◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所318
 - 1 :名無しの読者さん:2024/07/22(月) 18:27:02 ID:sUJ2hI1I0
 
  -  1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で 
   →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です 
     安価付雑談は全て避難所でお願い致します。 
 2 補足説明はok 
   ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。 
 3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨 
   →訂正元についての安価をつけて下さい 
 4 自治不要 
   →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止 
  
 1. 補足 
 9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334 
 こ 
 こ 
 まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408 
  
 その他、雑談所で自重するように言われたもの 
 *共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連 
  その他加熱し易い話題は禁止。 
  他スレの話題は常識の範囲内で許可。 
 みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。 
  
 作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」 
  
 ※>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。 
  
 ☆凜自身によるまとめブログ 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。 
 IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。 
  
 星凛速報改 
 ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/ 
  
 専用ブラウザの導入を強く推奨します。 
 すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。 
 まだの方はご検討の程をお願い致します。 
  
 前スレ 
 ◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所317 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1717852132/ 
  
 落書き板インデックス 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/ 
  
 初めての方へ 
 ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html 
  
 8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146] 
 【業務連絡】 
 ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。 
 破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を 
  
 ※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします 
  
 国士さまvs有識者さま専用リング その2 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1720107228/ 
  
 
 - 2 :名無しの読者さん:2024/07/22(月) 18:33:18 ID:sUJ2hI1I0
 
  -      _ ∩ 
  ⊂/  ノ )          
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用は 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7 
      / 
      | 
     / 
     | 
    / 
  
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ )          
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7 
      / 
      | 
     / 
     | 
    / 
  
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ )          
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) <あれ? 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7 
      / 
      | 
     / 
     | 
    / 
 
 - 3 :名無しの読者さん:2024/07/22(月) 18:37:34 ID:dZdagkbd0
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 4 :狩人 ★:2024/07/22(月) 18:41:11 ID:???
 
  -  立て乙にごわす 
 
 - 5 :名無しの読者さん:2024/07/22(月) 18:43:25 ID:BqGwESgr0
 
  -  スレ立て乙 
 
 - 6 :大隅 ★:2024/07/22(月) 18:44:28 ID:osumi
 
  -  立て乙ー(´・ω `) 
 
 - 7 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/22(月) 18:46:37 ID:scotch
 
  -     ∧_∧ 
    (´・ω・`)   
    (つ1乙 ) 
 
 - 8 :名無しの読者さん:2024/07/22(月) 18:48:53 ID:8KaOIwMV0
 
  -  新しいパターン? 
 
 - 9 :手抜き〇 ★:2024/07/22(月) 18:55:59 ID:tenuki
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 10 :土方 ★:2024/07/22(月) 19:03:46 ID:zuri
 
  -  スレ立てお疲れ様ですー 
 
 - 11 :名無しの読者さん:2024/07/22(月) 19:03:53 ID:apNlbQw00
 
  -  立て乙 
 
 - 12 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/07/22(月) 19:04:36 ID:/wWZnhiO0
 
  -  スレ立て乙ですぞ〜。 
 
 - 13 :名無しの読者さん:2024/07/22(月) 19:05:38 ID:SgsKv8ati
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 14 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/07/22(月) 19:08:13 ID:gomu
 
  -  立て乙 
 
 - 15 :名無しの読者さん:2024/07/22(月) 19:31:28 ID:0ooXQAlr0
 
  -  乙でした 
 あれ? 崖下に何もいない? 
 
 - 16 :名無しの読者さん:2024/07/22(月) 19:38:04 ID:CpEMpy/D0
 
  -  立 
 て 
 乙 
 
 - 17 :難民 ★:2024/07/22(月) 19:46:18 ID:nanmin
 
  -  スレ立て乙です。 
 
 - 18 :名無しの読者さん:2024/07/22(月) 20:06:06 ID:QDGhNFom0
 
  -  立て乙 
 
 - 19 :名無しの読者さん:2024/07/22(月) 20:38:39 ID:eTLh10jJ0
 
  -  立て乙 
 シンプルになってるw 
 
 - 20 :名無しの読者さん:2024/07/22(月) 20:41:22 ID:NZjw2Z7s0
 
  -  崖下には誰もいませんよ… 
 
 - 21 :モノでナニカ ★:2024/07/22(月) 20:43:27 ID:nanika
 
  -  新スレ乙ゥン… 
 
 - 22 :名無しの読者さん:2024/07/22(月) 20:51:17 ID:BwXH5ee60
 
  -  >>2 
 まあ、時間停止ものAVの9割はヤラセだと言いますしね 
 
 - 23 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 00:51:13 ID:FeXWB6qe0
 
  -  >>22 
 そんなに多いの? 
 半分くらいかと思ってた… 
 
 - 24 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 01:05:47 ID:er/yQqL90
 
  -  >>23 
 本物の痴漢者は時間と空間を操るから、それコミで考えると半分ぐらいって認識になるのはわかる 
 
 - 25 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 10:14:57 ID:ZEikYqHI0
 
  -  おいインプレゾンビ 
 日本語でいい事言ったと悦に入る前に、日本の歴史を勉強しろwwwww 
  
 ttps://x.com/Calme_kelvy/status/1815546618789212665 
 
 - 26 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 13:48:44 ID:2fFThtlc0
 
  -  昔の漫画で爺面75というのがあったっけ 
 
 - 27 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 13:55:00 ID:rYEGLYZh0
 
  -  うーん確か体重が軽い背も低い女性パイロットの方がGの変化に強いって聞いたことがあったな 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a512ce4faad092fee81d05f1b9bf2501057bcc45 
 技術の進歩でハンドルもレバーも軽くなったがGの変化だけは変えられんのが 
 
 - 28 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 13:57:10 ID:zsJL0kkh0
 
  -  モンティパイソンに不良ばーちゃんの話があった。なつい 
 
 - 29 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 14:06:51 ID:ijVR7zc60
 
  -  >>27 
 それこそSF作品とかに良くある重力制御技術とかが出来ないと、どうにもならんと思うそこは。 
 対Gスーツなんかもあれはパイロットの血流を操作して失神しないようにするって代物で、G自体を防いだりしてる訳じゃないし。 
 
 - 30 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 14:09:43 ID:+3wC74OC0
 
  -  「砂漠の嵐」作戦に参加経験のある女性パイロットが居たが、判断スピードと経験から来る非常時の航空機着陸方法とか一般パイロットより凄まじいぞ。 
 まぁカンタス航空所属のパイロットや鉄火場経験持ちパイロットなら出来そうだが(偏見) 
 
 - 31 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 15:32:26 ID:8E+Jc3Ag0
 
  -  oh...小原乃梨子さんがお亡くなりになってらしたとは 
 御冥福をお祈り致します 
 
 - 32 :すきま携帯:2024/07/23(火) 15:33:49 ID:o4LGmiOVI
 
  -  のび太くんやドロンジョ様の小原さん死去 
 
 - 33 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 15:35:37 ID:xZr5t6fH0
 
  -  ご冥福をお祈りします 
 今でものび太の声は小原乃さんが演じていた頃のイメージが強いな 
 
 - 34 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 15:35:40 ID:pNn8TzN10
 
  -  三悪はこれで全員鬼籍になってしまいましたね 
 
 - 35 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 15:38:54 ID:kxmIsAQj0
 
  -  >>27 
 耐Gは心肺機能の差だから 
 全ては筋肉、筋肉が解決する 
 
 - 36 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 15:40:30 ID:ijVR7zc60
 
  -  >>31 
 うわあああああ、のび太君・・・ 
 ご冥福をお祈りします。 
 
 - 37 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 15:54:42 ID:4KszLkyj0
 
  -  最近声聞いてなかったからもしかしてと思ったが……ドロンジョさま、のび太くん 
 
 - 38 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 15:56:56 ID:UeNBs1vf0
 
  -  これで先代ドラえもんで存命なのはドラえもんとしずかちゃんとのび太ママとドラミくらいか・・・ 
 つらい 
 
 - 39 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 15:56:58 ID:Q4irtGks0
 
  -  のぶ代の声はいまだにファミマ行くと良く聞くが… 
 ああ、のび太くん… 
 
 - 40 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 16:19:00 ID:2HIUSFLU0
 
  -  もう変わってから約20年になるから大学生くらいだと大山さん小原さんのドラえもんにはピンとこないんだろうなあ… 
 
 - 41 :狩人 ★:2024/07/23(火) 16:28:41 ID:???
 
  -  自分としてはドロンジョ様かしら、やっぱり……なんまんだぶなんまんだぶ 
 
 - 42 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 16:34:11 ID:2HIUSFLU0
 
  -  もっと上の世代だとコナンの声になるのかな 
 
 - 43 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 16:37:00 ID:s7mnq91Z0
 
  -  20年だと紙幣の変更周期くらいだから、結構な前に感じるな 
 発行中に産まれているはずなのに伊藤博文の紙幣は全く記憶にないわ 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/3/0/30c7884b-s.jpg 
 
 - 44 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 16:54:15 ID:fY4urzBr0
 
  -  ttps://x.com/higashiyama_Ill/status/1815558592323579932 
 ttps://x.com/higashiyama_Ill/status/1815616348967645598 
 可哀想だけど強い心を持って頑張ってほしい 
 
 - 45 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/23(火) 17:00:11 ID:scotch
 
  -  そう言えばふと財布の中のクオカードが目に止まったんだけど 
 ディープインパクトやソダシ好きには推し色って事で欲しい物なのだろうか? 
 ttps://imepic.jp/20240723/610770 
 
 - 46 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/23(火) 17:29:52 ID:scotch
 
  -  今川 −配下− 飯尾 −配下− 松下 の小者 サル 
 
 - 47 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 17:33:51 ID:s7mnq91Z0
 
  -  武士は年功序列じゃないjけど、後から入るサルはやる夫をどう思うんだろう 
 
 - 48 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 17:42:00 ID:l/SV/oyF0
 
  -  >>47 
 武威じゃ逆立ちしても勝てんけど、サルの強みはそれ以外だもの 
 
 - 49 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 17:48:32 ID:rYEGLYZh0
 
  -  さすがにやる夫=サルって線はなあ 
 あの毒兄貴は実は史実で言う秀次の母でTSキャラだったとか 
 つまりやる夫の下にさらに二人いる? 
 
 - 50 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 17:50:21 ID:kBluMpoc0
 
  -  足利尊氏(逃げ若版)がサーヴァントとして召喚されたら…… 
 ルーラー?やっぱバーサーカーかな 
 
 - 51 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 17:50:33 ID:kU1gnKGg0
 
  -  まだサルが男か女かもわからんしなあ 
 
 - 52 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 17:53:33 ID:Z4aNxMSV0
 
  -  今週号で師直の名前騙っていたからプリテンダー枠にも入れそうかね? 
 
 - 53 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 18:11:32 ID:eXeeydEp0
 
  -  織田の未来を一番に、か 
  
 自身の死刑執行文書にサインしちゃったねぇ 
 
 - 54 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/23(火) 18:22:54 ID:scotch
 
  -  葬儀の帰り道に襲撃して暗殺したのは南部家だったな 
 南部家が甲斐の武田の支流って聞くと少し納得してしまうwww 
 
 - 55 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 18:35:02 ID:IZSD4o5ci
 
  -  このメーカーで可動フィギュア出すのか… 
 クオリティ洒落にならんぞ、無論良い意味でw 
 ttps://x.com/wozhike/status/1815582608983757271 
 
 - 56 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 18:38:30 ID:FisM4j3q0
 
  -  こんな状況で暢気に葬儀なんてしてたら…ねえ? 
 
 - 57 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 18:53:32 ID:uLXfH7go0
 
  -  とーほくなら葬儀優先なのは当然だがここは尾張はとーほくではないのだ 
 
 - 58 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 18:56:36 ID:Kd7rDMfP0
 
  -  一応どこかのも誰かも三年秘すべしという遺言遺してたりしてるしなあ・・・・・・すぐにバレたけど。 
 
 - 59 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 18:58:06 ID:FisM4j3q0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1719143896/7352 
 アリエール…が信長公記にもそういう記述もなさげやしなぁ… 
 
 - 60 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/23(火) 19:04:03 ID:hosirin334
 
  -  のぶりん動かんかったら清州と刈谷からファンネルされてたからね、仕方ないね 
 
 - 61 :大隅 ★:2024/07/23(火) 19:06:19 ID:osumi
 
  -  逆に3年伏せてあの時期に葬儀をしたって説を唱えてる人もいたりするからめんどくさい>信秀 
 
 - 62 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 19:07:15 ID:eXeeydEp0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1719143896/7368 
  
 投げた丸太に飛び乗って空から攻めてくるかもしれんぞ・・・ 
 
 - 63 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 19:09:14 ID:FisM4j3q0
 
  -  >>62 
 のぶりんが許さんでしょ 
 単騎で敵陣に乗り込むことになるんだから 
 
 - 64 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/07/23(火) 19:09:52 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 65 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 19:10:48 ID:FisM4j3q0
 
  -  >>61 
 それで抹香投げつけてたら信長やばすぎンゴ… 
 あとその形で家督継承の問題も解決できてないのは違和感しかない… 
 
 - 66 :大隅 ★:2024/07/23(火) 19:17:03 ID:osumi
 
  -  ていうか平城でも縄張り次第、清州城なんかもほぼ平城だし。 
 城の防御力って、天守閣や櫓もそうだけど縄張りから読み取れる防御構想を見ないといけないのよね。 
 
 - 67 :胃薬 ★:2024/07/23(火) 19:21:19 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないオールスター 
 
 - 68 :携帯@赤霧 ★:2024/07/23(火) 19:26:33 ID:???
 
  -  三年隠して殴り合いの直前に葬儀始めたんなら葬儀の日程決めたやつアホだろってブチ切れて(父親にではなく八つ当たりとして)その辺に抹香叩きつけて出陣はあるかも知れんw 
 
 - 69 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 19:26:52 ID:Q4irtGks0
 
  -  オールスター……天丼…… 
 
 - 70 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 19:27:15 ID:8G6g+Rxn0
 
  -  セリーグ2回で9得点は草 
 
 - 71 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 19:29:44 ID:1zQb4Pu10
 
  -  >>70 
 一時期の虎、星、広がそれだった 
 投壊で乱打戦の馬鹿試合 
 
 - 72 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 19:30:08 ID:er/yQqL90
 
  -  信行、最後はできそこないめー! ってのぶりんを罵倒して処刑されるんだろうか(サガフロ2感 
 
 - 73 :スキマ産業 ★:2024/07/23(火) 19:33:30 ID:spam
 
  -  りっちゃんってほら 
 原作だと節穴アイズ筆頭だし 
 (他P全員が男性アイドルなら天下取れると言った涼をひていした) 
 
 - 74 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 19:34:53 ID:pwirThWv0
 
  -  可動フィギュアといえばマツケンサンバ2(バンダイ) 
 
 - 75 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 19:36:21 ID:FisM4j3q0
 
  -  >>66 
 確かに…城門を破ったとてそこが殺し間になってる場合もありますか… 
 
 - 76 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 19:41:34 ID:ARHJGi1s0
 
  -  どうやら1イニング9得点はオールスター記録らしい 
 うん、まぁそらそうか 
 
 - 77 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 19:42:01 ID:Kd7rDMfP0
 
  -  でもまあ、のぶゆき君が最期は負けて死ぬとして、アイツ、死ぬ時に自分が何で死ぬか理解出来るかな?  
 大抵のヤツが何で死ぬか訳が分からないまま死んで行く訳だけど(佐藤大輔脳 
 
 - 78 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 19:45:29 ID:rYEGLYZh0
 
  -  池上遼一版みたいに殺されると分かっていてノッブの見舞いに行くシーン良かったなあ 
 最後に「お前は鬼じゃ」と母親に罵られながら去っていくノッブの顔がシルエットなのも 
 
 - 79 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 19:47:55 ID:inEldzZW0
 
  -  戦争に強い、この一点だけで乱世の大名の当主として合格なのぶりん 
 信行ちゃんも負けずに手柄を立てていこうね 
 
 - 80 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 19:49:50 ID:XfbCrKQ30
 
  -  センゴク外伝の桶狭間戦記の信行は殺されるのは覚悟の上って言って信長本人に刺されてた 
 
 - 81 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 19:52:22 ID:Kd7rDMfP0
 
  -  そういや柴田勝家が史実で明確に信行を見限ったのは・・・・・・一回ノッブに合戦に負けてからだっけ?(うろ覚え 
 
 - 82 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/23(火) 19:54:26 ID:hosirin334
 
  -  池上遼一版信長、いいよね…… 
 
 - 83 :スキマ産業 ★:2024/07/23(火) 19:56:19 ID:spam
 
  -  ホモ落ち(小姓重用)してからじゃね?>ヒゲ 
 
 - 84 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 19:56:52 ID:g7y0mEqA0
 
  -  信行の場合、まあ本人が割と神輿扱いされやすい気質もあったとは思うんだが 
 それ以上に周囲の人間が腐らせたようにしか見えん 
 これも織田家の為です、とかあなたの為を思って、とかいらん事する連中が 
 過剰に持ち上げたせいでダメにしてしまったように思える 
 勿論、そういう馬鹿どもを吹き飛ばせなかったのは問題だが 
 
 - 85 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 19:57:21 ID:Kd7rDMfP0
 
  -  >>83 
 え? マジで?(汗 
 
 - 86 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 20:00:19 ID:FisM4j3q0
 
  -  >>81 
 史実は知らんけど負けた後はまだ見限ってなかったんじゃね?明確になったのは信長との約定を破ったからじゃないの? 
 元々から信長が当主に相応しくないって理由がメインで信長に敵対してただろうしその根拠がなくなっちゃねえ 
 
 - 87 :スキマ産業 ★:2024/07/23(火) 20:03:15 ID:spam
 
  -  津々木蔵人さんがすごい絶妙な奸臣ムーブでして 
 
 - 88 :携帯@赤霧 ★:2024/07/23(火) 20:15:05 ID:???
 
  -  >>79 
 というか、常陸の不死鳥くらいに不思議な復帰力持ってないならまず戦争に弱いって一点だけで乱世の大名としては失格だからな 
 
 - 89 :手抜き〇 ★:2024/07/23(火) 20:17:47 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 90 :スキマ産業 ★:2024/07/23(火) 20:18:32 ID:spam
 
  -  あの人 
 「うちの殿様こっちだから」いうて 
 落城しても農民が年貢持ってきたバケモン人望だし 
 
 - 91 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 20:21:23 ID:YUJJZtKZ0
 
  -  フェニックス天庵はいろいろと凄い 
 何よりあんだけクソザコなのに決定的に家臣から見限られなかったっていうカリスマっぷりがヤバい 
 
 - 92 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 20:26:25 ID:+qpDtMSH0
 
  -  池上版信長は、弥助っぽい枠が何故かイタリア人の武将なのよね 
 
 - 93 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 20:29:45 ID:/xmYAe7y0
 
  -  つか、当人が将器に軍才もからっきしのクソザコなの以上に、相手が相手だしのう……。 
 軍神サマだけでも大概なのに、主敵が北条と鬼佐竹やぞ? これと渡り合えとかクソゲー以外の何だと 
 しかも戦死もせずに生き延びたとか、リアル無能生存体だろ>フェニックス天庵 
 
 - 94 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/23(火) 20:32:29 ID:scotch
 
  -  常陸の不死鳥は居城の山城の山の半分が寺領で小田家の菩提寺なんだよね 
 んで菩提寺なんで城取り返そうとすると菩提寺が全面協力しちゃうので容易に奪還可能 
 そして周辺の住人も常陸の不死鳥の味方だから他所の大名には統治の仕様がないwww 
 
 - 95 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 20:33:19 ID:rYEGLYZh0
 
  -  池上版で信忠が大敗して自害考えた大台城の戦いって実話なんか? 
 どう調べてもそれっぽいのが見当たらんのだが、割と有名なのか別のやる夫スレでもそれネタにされてたが 
 
 - 96 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 20:38:09 ID:brL0B16x0
 
  -  フェニックスの人はフェニックス(居城奪還)を複数回成功させてる時点でマジもんの無能ってわけじゃないだろうしなあ。 
 マジの無能なら1回もフェニックスできねえだろうし。 
 
 - 97 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 20:40:01 ID:GBOxS4Ak0
 
  -  のぶゆきくん、こんだけ家臣の支持率高いのにノッブに一回も勝てなかったって 
 本当に優秀だったんだろうか 
 
 - 98 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 20:42:18 ID:XfbCrKQ30
 
  -  結局のところ内輪もめだから、お互い短期決戦しかできない状況だと、ノッブの機動力に勝つのは不可能だから仕方ないね 
 
 - 99 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 20:42:30 ID:NY93WZvE0
 
  -  >>97 
 例えるなら ノッブ   統率:A 武力:B 政治:C 知略:C 魅力:D 
 のところ のぶゆきくん 統率:E 武力:E 政治:A 知略:D 魅力:B 
 みたいなもんなんでしょ 
 平時なら政治強いのぶゆきくんのほうが いいに決まってる 
 ステはどっちも適当に振ったんでツッコんでくれるな 
 
 - 100 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 20:48:43 ID:Kd7rDMfP0
 
  -  小田天庵殿は気付いたら名前知ってたけど、マイナーメジャーレベルになったのはいつ位からだろうねえ・・・・・・ 
 歴史研究家の中には小田城に籠城して徹底抗戦するよりかは一回逃げて頃合いを見て奪還した方が損害が少なくて済む説の人も居るようで。 
 
 - 101 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/23(火) 20:50:58 ID:scotch
 
  -  劣勢と見たら頑張らずに逃げて再起を狙うので有名な大名が他にも居たけど 
 相手が悪くて滅亡しちゃったって言うね  六角って言うんだけどwww 
 
 - 102 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/23(火) 20:52:21 ID:hosirin334
 
  -  pixivうp完了 
 https://www.pixiv.net/artworks/120819987 
  
 ほいよ、正統派美少女時雨くんね 
 
 - 103 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 20:52:36 ID:rYEGLYZh0
 
  -  今作で描写されてたが、末端の兵の人気は圧倒的にのぶりんじゃん? 
 てっぺんの信秀と最下層の一般兵の支持はアツいのぶりん。 
 多数の支持受けてるのはのぶりんの方とも言える。 
 実際に戦場で戦うの末端の名もなき兵士だもんなあ。 
 
 - 104 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 20:55:15 ID:urU8ARws0
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 105 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 20:56:41 ID:GBOxS4Ak0
 
  -  監督ガン見してねえかw 
 ttps://x.com/Sponichi_Tfoto/status/1815710317181124976 
 
 - 106 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 20:56:48 ID:urU8ARws0
 
  -  >>104 
 キャップが外れてた悲しみ 
 
 - 107 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/23(火) 20:57:38 ID:scotch
 
  -  でも誰だか判るw 
 
 - 108 :すじん ★:2024/07/23(火) 20:57:41 ID:sujin
 
  -  >>106 
 orz 
 
 - 109 :大隅 ★:2024/07/23(火) 20:58:03 ID:osumi
 
  -  ていうか小田氏治って戦った佐竹義重からも相応に評価されてるからなぁ。 
 なんとなく大名としての御家滅亡という結果論だけで(ネタ的に)貶められてる感が強い。 
 
 - 110 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 21:02:50 ID:1UzuBHpR0
 
  -  ttps://x.com/G1_BARI/status/1815667592574718061 
 イサミかわいそう… 
 
 - 111 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/23(火) 21:18:25 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`;ω;´) 8427 → 10362 1万人突破!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/GTIsAjlbwAA7Tgy.jpg 
 
 - 112 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 21:23:57 ID:jDohz2MQ0
 
  -  弥助問題にクリティカル? 
 ttps://x.com/AiPinfu2003/status/1815605039689322878 
 
 - 113 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 21:26:04 ID:H5dDGIpQ0
 
  -  >>102 
 同志作成乙です 
 かわいい(かわいい) 
 
 - 114 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 21:34:17 ID:PhWnTvN10
 
  -  ドラクエ5でフローラよりビアンカが人気がある、というのは判る 
 しかしなんかビアンカ推しの人はフローラ推しの人を敵視する傾向がある気がする 
 山田孝之さんは「フローラに一言」というお題で 
 「よくビアンカの居る村に行けるな!」と言ったとか 
 中川翔子が「フローラを選んだ」と言った時に長瀬智也が「嘘だ!ビアンカだろ」と言ったとか 
 別にいいじゃん好みの方で 
  
  
 
 - 115 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 21:35:11 ID:GBOxS4Ak0
 
  -  両方じゃだめですか? 
 
 - 116 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 21:37:22 ID:NY93WZvE0
 
  -  王様だからハーレムでもありなんだけど、それが判明したの結婚してからだしなぁ 
 
 - 117 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 21:37:29 ID:hEcdkeMv0
 
  -  子供の頃の思い出パート、無理に連れまわされたのでむしろマイナスイメージだったw なんかいい思い出みたいに語ってくるけど 
 
 - 118 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 21:39:21 ID:ZeVdZwq50
 
  -  デボラ増えてないと跡継ぎ問題がね 
 
 - 119 :スキマ産業 ★:2024/07/23(火) 21:39:24 ID:spam
 
  -  ビアンカにも惚れてる相手はいるし 
 フローラと結婚する理由?財産とアンディに渡したくゲフンゲフン 
  
  
 え?俺ですか。まともにやったのDSでなんでデボラ 
 
 - 120 :難民 ★:2024/07/23(火) 21:42:48 ID:nanmin
 
  -  >>102 
 同志作成お疲れ様です。 
 
 - 121 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 21:52:36 ID:rYEGLYZh0
 
  -  普通に考えて王位ほっぽって出奔したパパスよりずっとグランバニア守って来たオジロンの子の方が正当性が 
 つまり主人公×ドリスが一番丸く収まる 
 
 - 122 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 21:54:14 ID:Q4irtGks0
 
  -  デボラいいよね……だんだん(というかラストあたりで)デレてくるし 
 
 - 123 :スキマ産業 ★:2024/07/23(火) 21:55:48 ID:spam
 
  -  ほんとうに 
 「できすぎた妹相手にひねくれたお姉ちゃん」だったからな。 
 性根がちゃんとお姉ちゃん 
  
  
 タイミングがサンディのあとでさえなければ 
 
 - 124 :雷鳥 ★:2024/07/23(火) 22:02:38 ID:thunder_bird
 
  -  ワイはアルス×マリベル派です 
 
 - 125 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 22:19:44 ID:/xmYAe7y0
 
  -  >>121 
 DQ8でも主人公の実父が実は某国の第一王子で、自分の目的の為に王位継承権放り出して、 
 残った弟がしゃーなしで取り合えず引き継いで、いつか帰って来るの待ってたか 
 弟(現王)もそれなりの器量有ったけど、その息子(……つまり主人公の従兄弟)がどうしようもない 
 ボンクラ・暗愚の域で、育て方ミスった……って内心で後悔してたよな 
  
 
 - 126 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 22:35:41 ID:jDohz2MQ0
 
  -  >>121 
 ドリス…いい女なんだが、行かず後家なのがもったいない 
 継承権対策だとは思うんだが… 
 ヘンリーの弟も同じ理由で独身なんだよなあ 
 
 - 127 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 22:35:55 ID:8E+Jc3Ag0
 
  -  復活後に息子と娘連れてると分かるけど 
 誕生即誘拐されたのに無茶苦茶しっかりお母さんしてんだよなデボラ・・・ 
 
 - 128 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 22:39:25 ID:eT9cyJE40
 
  -  デボラと結婚してると娘に「なんでお母さんと結婚したの?」と聞かれるの笑う 
  
 でも洞窟でのイベントとかデレるときはしっかりデレるから良いぞデボラは 
 
 - 129 :スキマ産業 ★:2024/07/23(火) 22:49:19 ID:spam
 
  -  同士の本日の投下は 
 水野くんちこういう感想持ってそうというか 
 ttps://x.com/yu_neoEG/status/1815400683652501584 
 
 - 130 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 23:02:17 ID:FisM4j3q0
 
  -  >>125 
 7の放蕩王子よりかマシやろ…それでも 
 
 - 131 :名無しの読者さん:2024/07/23(火) 23:03:14 ID:n/a3g4VQ0
 
  -  堀井雄二さんはビアンカヒロイン前提でシナリオ書いて当時のゲームパッケージとか小説版とかもビアンカ一択で 
 結婚相手にフローラも選べるってシステム自体は天邪鬼への当てつけみたいな感じだったから 
 フローラ派がいること自体に「えぇっ!?」ってなってた…なんて話を聞いたことがあるなぁ>ドラクエ5 
 
 - 132 :バーニィ ★:2024/07/24(水) 00:08:01 ID:zaku
 
  -  >>126 
 天空物語なら・・・いやどっちにしろ相手おらんくなったな 
 あれは読んでて少し切なくなったわ 
 
 - 133 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/24(水) 00:15:19 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-431.html 
  
 今ならストパン勢だった 
 
 - 134 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 00:24:51 ID:2U4hOb1y0
 
  -  同志乙です 
 
 - 135 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 00:32:20 ID:hQL5MPbG0
 
  -  up乙です 
  
 ルパン一味も代替わりしましたな 
 
 - 136 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 00:36:02 ID:LWBSIKNL0
 
  -  とあるアニメを見て思った 
  
 芋は野菜に分類されるのか? 
 そして揚げ芋は野菜に分類されるのか? 
 もしそうなら俺ちみっと血糖値高めだから明日から揚げ芋だけ食べて暮らそう 
 
 - 137 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 00:44:00 ID:hQL5MPbG0
 
  -  芋が主食の国がそこそこあるのに何を言ってる 
  
 血糖値気にするなら米を適量食べとけ 
 いい加減な米を食べるなというwebやyoutubeがあるが、実査には米は小麦系より 
 血糖値の上がり方が緩やかなんで血糖値スパイク問題が少ない 
  
 
 - 138 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 00:46:52 ID:SjrHwS0Z0
 
  -  >>136 
 ジャガイモは穀物扱いだから米や麦の仲間drは 
 
 - 139 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 00:53:15 ID:ayUxZeR80
 
  -  >>136 
 少なくともアメさんにとっては米も芋も野菜だなw 
 何しろあいつら牛丼のことを「ライスサラダの上に肉乗っけるとかヘルシーだね」とか平然とのたまうし、 
 デカ盛りハンバーグwithフライドポテトとかコーンとかドカ盛りを「野菜たっぷりでヘルシーだな!」とか言うんだぞ 
 
 - 140 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 00:54:26 ID:mpU39ieX0
 
  -  アメリカA「米はサラダに入れるから実質野菜!」 
 アメリカB「芋は畑から取れるから実質野菜!」 
 アメリカC「トマトケチャップはトマトから作るから実質野菜!」 
  
 アメリカABC「「「だからヘルスィー!!」」」 
 
 - 141 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 01:00:58 ID:BhyRVwob0
 
  -  >>139 
 でも日本でそれら食ってたらデブのアメリカ人は痩せていくんだ 
 食事のお供にジュースガブ飲みしない事が一因らしいが 
 
 - 142 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 01:01:02 ID:LG8aGlLi0
 
  -  カボチャとかいうこの話題の際に割と境界線上に位置している食べ物 
 
 - 143 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 01:03:12 ID:Psh+d6Et0
 
  -  >>140 
 他の国はどうなんやろな…。日本みたいに栄養素の事学ぶんやろか? 
 ワイは小学校の時に「赤(タンパク質、海藻類はなんやろ、ヨウ素?)、黄(炭水化物、脂質)、緑(野菜、果物)」ってのが保健室とかに貼ってあったなぁ… 
 
 - 144 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 01:07:31 ID:zhqSqqhF0
 
  -  >>143 アメリカとかそういう食育やってないぞ(汗) 
 理由はコカ・〇ーラとかにとって都合悪いから 
 
 - 145 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 01:10:39 ID:BhyRVwob0
 
  -  >>143 
 避妊具さんの所でたまーに出てくるけど、そーゆうもんは無い(ガチ 
 
 - 146 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 01:12:39 ID:Psh+d6Et0
 
  -  >>144 
 >>145 
 まぁ、アメリカはそうだって話は聞いてたけど…ま、某M社とか某C社とかがあるからね。仕方ないね(震え声) 
  
 ブリテンとかドイチュラントとかイタリーとかはどうなんやろなぁ…って。 
 
 - 147 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 01:19:46 ID:BhyRVwob0
 
  -  イタリア:日本並みかそれ以上かもしれないぐらい 
 ドイツ:まあ医学の国だし、そこからの応用とかでそれなり 
 イギリス:料理があのザマで考える要素があるとでも? あと血筋とか考えるとアメリカの親分的な国 
  
 半分ぐらいはイメージなので情報としてはあんまり正確ではないと併記しておく 
 
 - 148 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 01:20:34 ID:FYCglb550
 
  -  食育を「公共で」やるのがアメ的にアウトなんや。 
 日本からすれば当然な事なんだけどね。 
 やると弁護士が飛んでくるからw 
 
 - 149 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 01:23:07 ID:1q+X4LxI0
 
  -  少なくとも〜料理って体系があるような国はその手の食育とかにも力は入れてる気はする。 
 一般人すら最低限の知識があって栄養を考えた食事を取る事が出来る、とかまで行くと限られそうだが。 
 
 - 150 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 01:27:53 ID:CkZ9Q7Ty0
 
  -  アメリカ人の息子が日本に行って帰ってきたら120キロの息子が80キロにまで減っていた件について。 
  
 単純に今までが不摂生で、日本の栄養管理された食事毎日食ってたら痩せただけなんだけども、 
 息子に理由を聞く前に発した言葉が「なんで痩せてるの!?日本で虐待でもされたんか!?」だもん。 
  
 息子の理由を聞いて納得する両親だけども、 
 基本アメリカはそういう風潮だw 
 
 - 151 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 01:30:37 ID:zhqSqqhF0
 
  -  アメリカでヴィーガン流行った理由も肉とかの質悪いの食べて不味いもんだって 
 認識からヴィーガンになったって人聞くからねー(汗) 
 (大体そういう人は日本でちゃんとしたの知ると早々にやめる) 
 
 - 152 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 01:30:49 ID:BhyRVwob0
 
  -  あと日本人がそこまで太らない、太れないってのもあるやね 
 歩行困難のレベルになる前に糖尿病なりで死ぬから( 
 
 - 153 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 03:35:28 ID:jKtqakdL0
 
  -  なんでそこに至るまで放置するんや? 
 ttps://twitter.com/Sankei_news/status/1815224663037071842 
 この医者が明らかにおかしいの分かってて放置したやろ? 
 
 - 154 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 04:36:35 ID:oQJP7IG50
 
  -  >>153 
 あー例の竹田くんか コレ 
 長期間こんなクソ無能がほぼ放置状態とか闇が深過ぎるな 
 ようやっと司法の場に引っ張り出されたか 
 何人殺されて、再起不能状態にさせられたんだか 
 
 - 155 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 04:59:27 ID:mpU39ieX0
 
  -  >>151 
 後上でも出てるが母体になった大本の国がイギリスなんで、『調理技術』自体が発達していない。 
 煮る焼く揚げる位な上に、味付けのメインが塩位な上に細かい調理しないので肉屋の処理自体が酷いのが当たり前。 
  
 で、中国とアメリカに共通する事として、日本と違って肉を買ってから処理してから切り分けを各家庭でしなきゃアカン。 
 日本のように後はすぐ調理できる一歩手前まで処理されてる食肉自体が少ないのだ。 
 
 - 156 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 05:19:14 ID:LtHyMA020
 
  -  >>102 
 乙にござります。 
 かわいい…… 
 
 - 157 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 05:24:38 ID:aLOYvF4n0
 
  -  うん、そうだな。凄かったなあ 
 ttps://twitter.com/Chiwa617/status/1241364793144954881 
 
 - 158 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 06:53:39 ID:oQJP7IG50
 
  -  えーヒグマの個体数が減少?去年と比べてか 
 でも総数はまだまだ多いんだよね、街への出没数は多いくらいだもの 
 調べたら30年前と比べて2.3倍ね 去年から減ってても誤差やん 
 マジで公的機関で狩猟組織立ち上げてくれんもんかね 
 もちろんツキノワが出てる本州も 
 
 - 159 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 07:17:20 ID:GQP/jFFl0
 
  -  池上遼一信長といえばトレスがバレて絶版で有名ダスナ 
 (後にトレス部修正の上再販) 
 
 - 160 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 07:41:55 ID:EhR3rYFF0
 
  -  「池上遼一版信長なんてあるのか、面白そうやな!試し読み!」 
 ↓ 
 岩室たちが死んだぁッ! 
 
 - 161 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 07:50:23 ID:74+bmAR70
 
  -  でも池上版ノッブその後の信長像への影響は大きいと思う 
 
 - 162 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 07:59:54 ID:4RYekGnf0
 
  -  ハハハ、アメリカの屠殺場から肉処理の現場までってほぼ現場にいるのは不法移民ばかりだぞ 
 コロナの際に不法移民が入れなくなって人手不足で肉の流通に滞りが出たんだが 
 ドキュメンタリーで見るかぎりこれアカンやろって具合 
 
 - 163 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 08:13:24 ID:b/AgGzwz0
 
  -  これはあかんやろ 
 ttps://x.com/Z37510029/status/1815639210491339007 
 
 - 164 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 08:57:45 ID:oQJP7IG50
 
  -  本州はここ連日で猛暑日が多発 千葉では39℃の場所もとか 
 北の大地も暑いは暑いが30℃いくかいかないかくらいだからな 
 それよりも雨雲が流れてきて多分胃薬んの居住地域の石狩で洪水警報とか 
 自分とこは大雨ほどじゃないのと気温が上がり過ぎないので助かる 
 
 - 165 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 09:43:11 ID:S6aci8yD0
 
  -  今日も今日はで畑のナスがたくさん獲れたので、冷蔵庫のストックを出してナスたくさんとタマネギ少しとピーマン少しとトマト缶でラタトゥイユを調理中。 
 野菜から大量に出る水分で煮るので目方が減って良いね。とにかくナスを減らさないと。 
 後はナスとシシトウの揚げ浸しだなあ・・・・・・ 
 
 - 166 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 09:50:17 ID:oQJP7IG50
 
  -  野菜類って植える時期を考えないとまとめて生るからなぁ 
 保存が効かないのだとマジで処分(消費)に困る 
 
 - 167 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 09:52:21 ID:zhqSqqhF0
 
  -  南蛮風炒めもよいぞ ナスを輪切りに切ってごま油で両面しっかり焼いたら 
 麺つゆ 砂糖 お酢 みりん 酒 水 を大匙1ずつ(ナス三本に対して)加えて 
 煮詰めるのです冷やしても美味しくさっぱり食えますぜ 
 
 - 168 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 09:58:25 ID:S6aci8yD0
 
  -  >>167 
 良いですねそれ。 
 後、ピーマンもなあ・・・・・・(遠い目 
 チンジャオロースと肉詰めにするかあ。 
 
 - 169 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 09:58:50 ID:zhqSqqhF0
 
  -  ナス自体は足が早い野菜でもないから調理さえすれば日持ちするからね 
 調理方法は何でも出来る万能食材だし(但し油は吸う) 
 
 - 170 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 09:59:55 ID:zhqSqqhF0
 
  -  チンジャオロースは肉切るの面倒なら  
 ネットレシピでピーマンと筍を肉で巻くチンジャオロースとかありましたよ 
 
 - 171 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 10:00:53 ID:b/AgGzwz0
 
  -  なんで凶暴なん? 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cb3ffb0915bc00ca73268ca88b70d613b3edb171 
 
 - 172 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 10:11:06 ID:S6aci8yD0
 
  -  >>170 
 いや、それだとピーマンを大量消費出来ないんで家ではあんまりやらないんですよ。。お弁当のおかずにはとても良いのですが肉巻きチンジャオロースは。 
 
 - 173 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 10:12:24 ID:GQP/jFFl0
 
  -  茄子は素揚げしてから冷凍 
 
 - 174 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 10:18:06 ID:oQJP7IG50
 
  -  無限ピーマンとか聞いた事あるけどレシピどんなんだったかな? 
  
 >>171 
 更年期障害か元の性格だろ 他責・他害傾向の高い人間はアカンな 
 
 - 175 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 10:18:22 ID:zhqSqqhF0
 
  -  ピーマン大量消費なら甘辛炒めかなー(クックパッドにあったやつ) 
 ピーマン小さいの20個を縦に切っていってごま油でしんなりと焦げ目付くまで炒めてから 
 醤油大匙1 みりん大匙1.5 加えて水分飛んだら冷ましたて染み込ませる 
 後はかつお節ふりふり(味付けとしてはきんぴら風 竹輪とかお肉足してもヨシ) 
 
 - 176 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 10:20:57 ID:zhqSqqhF0
 
  -  無限ピーマンは ピーマン5個を細切りにして ツナの水煮缶は水気切って 
 耐熱容器に二つを入れて600W2分チンして 鶏ガラスープ粉末小匙1とごま油小匙1加えて混ぜ混ぜ 
 味を締める意味で黒コショウを少々振って完成 
 
 - 177 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 10:21:23 ID:zhqSqqhF0
 
  -  チンの際はラップしてね 
 
 - 178 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 10:22:03 ID:zhqSqqhF0
 
  -  かつお節や白ごま振っても美味いっすよー 
 
 - 179 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 10:29:16 ID:I1IMxa3x0
 
  -  これからも暑くなるから、まとめて調理して冷たいこれが意外といいよ 
 ttps://togetter.com/li/2390367 
 
 - 180 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 10:36:33 ID:oQJP7IG50
 
  -  無限ピーマンはググったが大概がツナ使うんで長持ちはしなさそうだな 
 冷蔵庫で1週間は保たんだろうな せいぜい3日くらいか 
 
 - 181 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/24(水) 10:41:05 ID:scotch
 
  -  >>179 
 これ鷹の爪とか入れても良い感じに引き締まるよ 
 
 - 182 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 10:49:50 ID:oQJP7IG50
 
  -  >>179 
 マジで旨そうだ しかしめんつゆ万能説がはかどりそうだわw 
 
 - 183 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 10:51:18 ID:iReemuBt0
 
  -  めんつゆもマヨもごま油も元から万能調味料だよ 
 お手軽レシピ公開してる奴らからこれ+ニンニクを取り上げてみたいよ 
 
 - 184 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 10:56:59 ID:Vi9wqQGw0
 
  -  醤油、砂糖、味醂を煮て作ったかえしを出汁で割ってるものだから使える範囲が馬鹿広い 
 
 - 185 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 11:15:45 ID:LKlAMnz40
 
  -  大阪で22歳のシンママがDV死したのは生活保護を役所が出さなかったからだ 
 って訴訟を親が起こしたと朝のニュースで見たけど 
 この手のニュースは色々伏せてするんだが 
 それでも胡散臭いネタがゴロゴロしてるんよね 
 
 - 186 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 11:17:00 ID:9g3eanox0
 
  -  神様の定食屋、フォントからレイアウトまで神様の御用人まんまじゃのう…… 
 
 - 187 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 11:23:11 ID:oQJP7IG50
 
  -  >>185 
 親のツラの皮が鋼鉄で出来てるんじゃなかろうか 
 DV死がどうやったら生保に関わるのか理解が及ばないんだが 
 役所の各種補助を仕えなかった娘とその子を援助出来なかった両親に問題があるんでは? 
 
 - 188 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 11:27:26 ID:HDSk4vKl0
 
  -  土曜なら役所休みやな。月曜にすっか→逮捕 
 ttps://twitter.com/wulufu/status/1815599681076167159 
 
 - 189 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 11:32:57 ID:oQJP7IG50
 
  -  >>188 
 これTVの報道なんで信憑性はあまりないが 
 遺体発見時に身体の一部がもう傷んでいたという話なんで(損壊まではなってない) 
 死亡時期を誤魔化してる可能性があるんよな 
 バレた経緯がまだ不明だけど異臭とかしてたんじゃなかろうか 
 
 - 190 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 11:41:24 ID:UkuhWWT30
 
  -  >>184 
 もちづきさん「キュピーン」 
 
 - 191 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 12:03:16 ID:JEExW/BD0
 
  -  拓銀令嬢の新作 
  
 これ以上はかた号に乗りたくなかったお嬢様、廃止されるブルトレを買い取ってはかた号の運行時間にぶつける。なお(ry 
 
 - 192 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 12:11:41 ID:UkuhWWT30
 
  -  ブルトレと言えばドカベンでブルートレイン学園なんてのがあったな 
 「夜が得意」という特性を持っててひたすら遅延しまくってナイターに持ち込み 
 明訓を苦戦させていた 
 ルール上そういうのありなんかな 
  
 
 - 193 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 12:15:39 ID:QiWBj0JB0
 
  -  でも、ドカベンってルールブック読み込まないとわかんない様な 
 針の穴付いたようなルール持ち出してくるぐらいルールには五月蠅いし 
 
 - 194 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 12:18:01 ID:OBGdi25y0
 
  -  >>192 
 うろ覚えだが25回まで延長した試合があったような 
 
 - 195 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 12:18:10 ID:JSkdzKS10
 
  -  ナイターはプレー時間の長さで当時でも無いわけじゃない 
  
 そして今は暑くて真昼間を避けて試合するから 
 普通に試合しててナイターになったりする 
 
 - 196 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 12:22:20 ID:CsGF8QXT0
 
  -  東京は早くも雷雨に… 
 おとといの夜並みにすごいな 
 
 - 197 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 12:33:32 ID:yAR61Hif0
 
  -  げ 
 一瞬停電してネット回線まで消えやがった 
 
 - 198 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 12:36:13 ID:wBiUim/l0
 
  -  ドカベン白新戦で有名になったルールの盲点実例 
 ttps://youtu.be/MQxOQ1bCBbc 
 
 - 199 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 12:36:35 ID:Vi9wqQGw0
 
  -  1〜2時間近くずっとゴロゴロ雷なってる 
 落雷まではいってないが「頑張って大きくなってるよ!待っててね!」という宣告に聞こえるw 
 
 - 200 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 12:38:57 ID:OBGdi25y0
 
  -  凄まじいな 
 ttps://x.com/UN_NERV/status/1815944740627702084 
 
 - 201 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 12:42:34 ID:oQJP7IG50
 
  -  うわぁ、元から埼玉は雷が多いと聞くが凄まじい落雷数だな 
 
 - 202 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 12:45:10 ID:OBGdi25y0
 
  -  鈴木大司教の新作小説 
 ttps://x.com/baelzebub/status/1815953512238633453 
 
 - 203 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 12:45:40 ID:Vi9wqQGw0
 
  -  落雷始まった 
 
 - 204 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 12:50:01 ID:OBGdi25y0
 
  -  該当地域の方はお気をつけて 
 雨竜川氾濫 
 ttps://x.com/UN_NERV/status/1815933666083639779 
 
 - 205 :携帯ゴム:2024/07/24(水) 12:52:02 ID:EqOIc0cm0
 
  -  ワイんところは山は過ぎたわ 
 
 - 206 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 12:53:08 ID:CsGF8QXT0
 
  -  うちのあたりもそろそろ止むかなー 
 雨もそうだが風が凄かったな 
 
 - 207 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 13:02:31 ID:JsLutWSR0
 
  -  うちはさっきまで雷光光ってたけど止んだな 
 
 - 208 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 13:06:37 ID:OBGdi25y0
 
  -  どうやったんだろ?変形再現 
 ttps://x.com/gsc_mechasmile/status/1815960100164493600 
 
 - 209 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 13:38:42 ID:GQP/jFFl0
 
  -  岡崎つぐおの冗談を信じて高校野球で透明ランナーやっちゃった島本 
 
 - 210 :携帯@赤霧 ★:2024/07/24(水) 13:42:06 ID:???
 
  -  オオタニサンの飛距離144mホームランに元MLB選手から異論って記事を見てなんだと思って読んでみたら 
 「アレが144mしか飛んでないわけあるか。150m超えて飛んでるだから計測し直せ!」って話だった。……ええ?www 
 
 - 211 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 13:47:52 ID:oQJP7IG50
 
  -  >>208 
 ガンバスターは置いておいても、初代ゲッターの完全再現をどうやったのか興味が尽きない 
 
 - 212 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 13:53:37 ID:SwF7oleT0
 
  -  >>208 
 商業品で完全変形ゲッターを始めて実現したんは、25年ぐらい前にどっかのガレキ原型師がやったっけか 
 お値段の方も当時で5万弱したけど(完成品ガレキとしては)めっちゃ売れたとか 
 その後、完全変形エスカフローネやら、他所に先駆けて完全変形YF-19、21だのと変態的なギミックで 
 「2次元の嘘」なブツを立体化していって、最近だと完全変形超銀河グレンラガンとか作って売り出したか…… 
  
 
 - 213 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 13:57:04 ID:ayUxZeR80
 
  -  >>211 
 イーグル号の主翼がトマホークだったりジャガー号からゲッター1の腕がモロ見えだから、分離合体できるミニサイズモデル以外の点は妥協してるっぽいぞ 
 というか初代ゲッターからしてわりと容赦なくモーフィング変形だから、完全変形合体はモーフィングマテリアルが商用レベルで実用化されんと無理 
 
 - 214 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 14:03:22 ID:S6aci8yD0
 
  -  まあ、初代ゲッターのOP見ると溶解して変形して融合して合体()してる様にしか見えないしねえ。 
 後年になってから永野護先生がモーフィング装甲という概念を思い付きましたけど。 
 
 - 215 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 14:04:35 ID:1q+X4LxI0
 
  -  ゲッターの頃は細かい事は良いからカッコ良く合体すんだよ!で漫画やアニメの嘘全開な合体変形だからなあw 
 その辺真面目に考えて、オモチャとして合体変形可能なロボ作ったのはコンバトラーVが初なんだっけ。 
 
 - 216 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 14:05:13 ID:9g3eanox0
 
  -  骨格部分を伸ばすとチキチキと中空から素材が出てくるのを再現してほしい 
 
 - 217 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 14:06:04 ID:LKlAMnz40
 
  -  デッドプールウルヴァリン 
 とりあえずディズニーはケチ 
 おもしろかったです 
 
 - 218 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 14:12:09 ID:9g3eanox0
 
  -  PVでFOXの廃墟でバトルしてるのは笑ったけどどういう流れなんだか楽しみ 
 
 - 219 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 14:19:58 ID:x2f1Z1O50
 
  -  最近のディズニーやマーベルはクソって思ってる人も安心して楽しめます 
 どうして他で出来ないんじゃろ 
 
 - 220 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 14:24:53 ID:SwF7oleT0
 
  -  >>214 
 「破裂の人形」の起動・変形シーン描いてて「んな、クッソ細かいヒンジやシリンダー、 
 電動アクチュエータでギコギコといちいち動かしまくるとか馬鹿みたいじゃねぇか!」 
 なんぞと、当時の関連設定集でぶっちゃけてやがったよなwそこからの反発で、 
 一瞬で形状を変更できる特殊金属でやったった、としたがこれも定着はせなんだ、と…… 
  
 >>216 
 ああ、その作画の手間とコストで当初与えられてた製作費をカラッケツにし、現場のアニメーター、 
 原画マンとかからも「死ね」と怨嗟の目を向けられた、迷シーンやね 
 
 - 221 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 14:37:16 ID:UQZh8AWu0
 
  -  真! 世界最後の日のアレかw なんだかんだいうて玩具にできる合体変形をやったって意味でコンVは偉大よな。 
 後、そういう意味では色々言われるが玩具になったゲッターロボ號も上げておきたい。 
 
 - 222 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 14:43:01 ID:ThAW+qhz0
 
  -  個人的にあの「音までダサい」形態から徐々に変形してあのクソかっこいい姿になるシーン大好きなので 
 あの変形は微妙に物足らない… 
 
 - 223 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 15:44:46 ID:9CfcivYB0
 
  -  ttps://x.com/dw_movie_jp/status/1815662588749045844?s=46&t=KtN7Fp1mbQPYb92TaHVhYA 
  
 デップーよりウルヴァリンの方がノリノリやんけ! 
 
 - 224 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 15:49:26 ID:wBiUim/l0
 
  -  あ、この歌NGじゃなくなったんだ 
 ttps://x.com/livedoornews/status/1815752690162663741 
 
 - 225 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 16:22:26 ID:JEExW/BD0
 
  -  異世界スーサイド・スクワッドは面白そうでした&ラットが可哀想(3話) 
 
 - 226 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 16:34:44 ID:/koLxgq20
 
  -  >>225 
 実写知識があったからラット(アニメは初代?)お前そんな不憫な役回りなのか…となった 
 
 - 227 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 16:42:27 ID:ZMEXjada0
 
  -  ワイプいつだっけ…もうAA CPCに黒MDRとM80が最低装備の世界は疲れた 
 
 - 228 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 16:51:43 ID:wBiUim/l0
 
  -  串田アキラさん、無事退院 
 復帰はまだ当分掛かりそうだなぁ… 
 ttps://x.com/SnowkeyStaff/status/1815979488192389519 
 
 - 229 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 17:03:36 ID:oQJP7IG50
 
  -  串田さん急性すい炎で緊急入院してたのか 知らんかったわ 
 それにしても181日もの長期入院とか随分と重症化してたんだな 
 内臓の炎症って処置が遅れて広がると死ぬ可能性が高いんで無事でよかったわ 
 
 - 230 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 17:36:36 ID:w+Q5+W+h0
 
  -  転生したらスライムだった件 第三期 
 会議ばかりと海外では不評らしい 
  
 そういうパートだしあれが面白いんだ 
 お前ら銀英伝見てみろ  おっさんが辛気くさい顔付き合わせての陰険漫才ばかりだぞ(笑 
 
 - 231 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 17:45:32 ID:SwF7oleT0
 
  -  >>230 
 当時の愛蔵版というかムック本でのインタビューで、監督か脚本担当ないしプロデューサー、 
 の誰かが、「OVAだったから出来た演出や話。これがスポンサー付きの30分TVアニメだったら、まず許してもらえない」 
 とか、「TVだと毎回、ラスト辺りにとにかく戦闘シーンをねじ込まなきゃ、視聴率が取れず 
 スポンサーに視聴者も見てくれなかったのが当時の風潮」みたいな事言ってたしな…… 
  
 
 - 232 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 17:48:38 ID:wBiUim/l0
 
  -  今日のオオタニサン 
 5打数、2安打、3打点、1盗塁 
 なお今日はウーマンズナイトと言うイベントで、各選手の入場曲を妻や交際相手が選曲出来ると言う事で、真美子夫人が選んだのが… 
  
 ジョジョ第5部処刑曲www 
 ttps://x.com/yugokanno/status/1815960872977850798 
 
 - 233 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 17:49:16 ID:tX7nI35j0
 
  -  原作は小説媒体なのもあるが凄い能力をさらに凄い能力でが続くから戦闘シーンは大味なんだよな だから内政パートのほうが面白い 
 まあアニメだと動きがないのはキツいのかもしれん 
 
 - 234 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 17:56:15 ID:GvFOudGO0
 
  -  アニメに限らず実写でもシン・ゴジラが海外じゃ会議ばっかって不評だったけどね 
 
 - 235 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 17:57:47 ID:9g3eanox0
 
  -  >>231 
 OVAとか可愛い一品じゃないからなぁ…… 
 クール買いしてビデオが毎回送られてくるって何じゃい(汗 
 
 - 236 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 17:57:59 ID:oQJP7IG50
 
  -  >>232 
 真美子夫人意外とファンキーなのねw 
 いや曲は確かにかっこいいけどさ 
 
 - 237 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 17:59:36 ID:fMOPfDCx0
 
  -  高校野球のブラスバンドでスタンド演奏してた学校があった記憶 
 
 - 238 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:03:40 ID:CsGF8QXT0
 
  -  すごいな、オオタニ=サン、「100試合以内に120安打と30本塁打を記録した左打者は1920年ベーブ・ルース以来」だって… 
 
 - 239 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:05:49 ID:SwF7oleT0
 
  -  てか、群像劇とか嫌がる人間って結構多いよな。そういう人間曰く……、 
 話が解り辛い、人間関係が複雑で訳分からんよーになる、主人公の出番が減って面白くない、 
 メイン以外の話を延々やられてテンポ悪い、とか他にも色々と言い立ててるね 
  
 以前にも、★凛の戦国系か冒険者シリーズだかで、感想で似たよーな事書き込んだ奴もいたよーな記憶がある 
 
 - 240 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:08:56 ID:oQJP7IG50
 
  -  千葉沖で故障して漂流した高速船 
 海上保安庁だかが救助に付いた時の海の荒れ具合 
 あまり荒れてなさそうなのに結構シャレになってないな、流石外海 
 乗員も生きた心地しなかったろうな 
 
 - 241 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:10:51 ID:SwF7oleT0
 
  -  >>235 
 自分は3期と4期を申し込んで買ったけど、2週間に1回の間隔で2話(2巻)分のビデオテープが 
 送りつけられてたんだよな。で、たまーに封筒で各種グッズの通販の案内やスタッフ・キャスト 
 の特別インタビュー載った小冊子が届いたりしてたわ>OVA版銀英伝 
 
 - 242 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:11:54 ID:0fkLFagK0
 
  -  >>232 
 なんというか、大谷選手を見てると自分がパワプロのマイライフのなかにいる観客なのではないかと思えてくる… 
 
 - 243 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:12:39 ID:jeez4Iqa0
 
  -  >>234 
 シンゴジはそれが醍醐味なんだけどなぁ… 
 銃をパンパカぶっ放したり、スーパーヒーローが活躍するのも大好きだけど、そうじゃないときだってあるんだよ! 
 
 - 244 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:14:49 ID:CsGF8QXT0
 
  -  ttps://x.com/cospa_inc/status/1806251530104013279 
  
 ラーメンハゲのポップアップショップ、またやってたのか。 
 
 - 245 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:15:11 ID:9g3eanox0
 
  -  >>241 
 KAC会員だったんで申込書は来てたけど33万目指して貯金していたので……(目をそらす 
 
 - 246 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:15:45 ID:S6aci8yD0
 
  -  >>239 
 話を把握するだけの頭が無いんなら別の作品に移れば良いだけだろうにねえ・・・・・・ 
 
 - 247 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:17:56 ID:CsGF8QXT0
 
  -  「やる夫が出てない」とか「やる夫がイケメンじゃない」とか文句言ってた人はいたなぁ… 
 
 - 248 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/24(水) 18:19:25 ID:hosirin334
 
  -  やる夫はイケメンじゃないからおじさん「やる夫はイケメンじゃないから……」 
 
 - 249 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:20:16 ID:ayUxZeR80
 
  -  >>247 
 やる夫はイケメンじゃないかもしれんがそいつは醜いなw 
 
 - 250 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:21:48 ID:JSkdzKS10
 
  -  LDBOX幾つもあるんだけど、どうしよう 
 そろそろプレイヤーも寿命が来るかもしれん 
 
 - 251 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:22:04 ID:XgS4kmnC0
 
  -  フィルターカットしたらイケメンだったっていうのも面白いんだけどなぁw 
 
 - 252 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:23:17 ID:S6aci8yD0
 
  -  >>250 
 凄い場所を取りますもんねえあれ・・・・・・ 
 
 - 253 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:23:36 ID:CsGF8QXT0
 
  -  イケメンくんの名前出した途端に同志が食いついた……これはいったい!? 
  
 >>250 
 CDやLDの、表面のコーティング自体がそろそろ寿命来そうだからなあ 
 
 - 254 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:25:24 ID:wBiUim/l0
 
  -  脱税した方の薬屋のひとりごと漫画家 
 懲役10月の執行猶予3年、追徴課税1100万円 
 ttps://x.com/livedoornews/status/1815953803964977436 
 
 - 255 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:27:29 ID:SwF7oleT0
 
  -  >>243 
 だよな。既存の人知や常識を遥かに覆した、枠外の怪物……を単純な武力「のみ」で 
 打破しうるのなら、何の面白みもない。「只の」人間が必死こいて知恵と持てる範囲の物を搔き集め、 
 アタマ突き合わせて方策を捻りだし、ワンチャンに賭けて足掻く姿こそがエモいというか醍醐味よな 
 
 - 256 :土方 ★:2024/07/24(水) 18:28:30 ID:zuri
 
  -  でもやる夫の顔面はどう取り繕っても男前じゃないよね……w いいんだよ男は中身だよ中身 
 
 - 257 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:29:51 ID:/yiVOnwI0
 
  -  しかし中身が評価されるのはイケメン前提 
 
 - 258 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:31:10 ID:JSkdzKS10
 
  -  そうなんだよね 
  
 アニメは銀英伝とかボトムズ、ナディア他 
 音楽系のライブLDがいっぱい 
  
 そしてとどめは 
 LD-ROMとMEGA-LD  wwww 
 
 - 259 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:31:33 ID:ITgV7iRE0
 
  -  家庭板な結婚相談所のまんさん「男は顔と金」 
 
 - 260 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:31:59 ID:S6aci8yD0
 
  -  水野さんの下座リ方は見事の一言に尽きるなあ・・・・・・史実では長篠前夜に消されたのだっけ? 
 
 - 261 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:32:19 ID:9g3eanox0
 
  -  >>258 
 おおっと、レーザーアクティブユーザーだ崇めなければ 
 
 - 262 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:34:54 ID:SwF7oleT0
 
  -  >>245 
 それひょっとして、OVA版銀英伝の販売方式の担保になった、(ある意味)伝説のTV版うる星のLD 
 BOX(全50枚お値段33万円)を買おうとしてた……? 
 
 - 263 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:35:12 ID:S6aci8yD0
 
  -  ・・・・・・断腸の思いで燃えないゴミの日に出します?>LD 
 正直、買い取ってくれる所も無いのではないかと。 
 
 - 264 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:38:45 ID:oQJP7IG50
 
  -  あー流石にLDのソフトは買い取りしてるとこないだろうな 
 ワンチャン個人取引があるかないか 
 自分も10年くらい前の引っ越しで処分したんだよな 
 
 - 265 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:38:53 ID:OBGdi25y0
 
  -  >LD 
 ヤフオクでも数百円ですしね… 
 環境があればHDD等にコピーしておくのも手なんですが 
 
 - 266 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:40:02 ID:S6aci8yD0
 
  -  築山殿ってこの時お幾つでしたっけ? 竹千代ちゃんの何歳年上でしたっけ? 
 
 - 267 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:40:12 ID:JSkdzKS10
 
  -  めぞんとうる星のBOXも持ってたりする 
  
 ライブLDは売れるというのを知ってる 
 アニメのLDは、貴重品除けばお察し 
 
 - 268 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:42:47 ID:oQJP7IG50
 
  -  アニメLDはDVDかBDで再販してないもの以外は二束三文だよな 
 
 - 269 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:45:19 ID:9g3eanox0
 
  -  >>262 
 パソコンに化けてしまって結局買えなかったんですが 
 あの購入者は知人を誘って耐久鑑賞会(プレスミスがないか通し再生をする……4年分)をやる奴です 
 
 - 270 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:46:15 ID:CsGF8QXT0
 
  -  うちはLD-BOXなにがあったかなー 
 Zガンダム、エバー(TV版)、マジカルエミ(OVA版「蝉時雨」もある)、AKIRA、帝都物語、 
 あとBOXじゃないけど天地無用(OVA第一期)とエルハザード(OVA第一期と第二期)、Gロボ、ガルフォースあたりがあったかな 
 
 - 271 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 18:50:36 ID:qim/04cM0
 
  -  言い方悪いけど、そういうのを理解して楽しめる程の知識や理解力備えた人が少ないではないかなあと、弥助問題鑑みるに。<不評〜 
 
 - 272 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 19:15:40 ID:2TD1Wukt0
 
  -  >>255 
 それが楽しいってのは自分も理解するけど、ハリウッド産のキンゴジみたいなキングオブモンスターシリーズを見るに、向こうが求めてる「怪獣映画」ってやっぱり怪獣プロレス系なんだろうね 
 それはそれで好きだし、ハリウッドクオリティで怪獣プロレスやられたらやっぱりヒャッハーするもん 
 
 - 273 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 19:21:22 ID:aNPS6wrY0
 
  -  韓国人によると、日本のコンビニには金を取る資格の無い 
 粗末な食べ物が人気商品として売られている、とのこと 
 塩むすび 
 胡麻油とかをまぶしてるならともかく 
 (連中、唐辛子や大蒜ほどじゃないけど胡麻油好むよな) 
 ただ塩を降って丸めただけの飯に金を払う日本人は愚か、とまで言ってる 
 我々と奴らは決定的に分かり合えないと判った 
 あるいは美味しいお米というのを知らないのかあいつら? 
 
 - 274 :携帯@赤霧 ★:2024/07/24(水) 19:22:51 ID:???
 
  -  まー、でも状況を見てなお礼儀だのなんだの言ってられなかったことに納得できずに離れるなら将来的にのぶりんについてこられない人材だからなあ 
 
 - 275 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 19:23:39 ID:LdUkIqK20
 
  -  お米をそのまま食うのが美味しいと感じるのは大人だからだと思うのよね 
 子どもってやっぱりふりかけだばー! 醤油だばー! とかが美味しいって思うじゃん 
 お米本来の味を好むのは味覚が大人な証拠だと思う 
 
 - 276 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 19:24:21 ID:R6doxEgY0
 
  -  >>273 
 韓国人に美味い米を作れる能力は無いからね 
 
 - 277 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 19:24:43 ID:I1IMxa3x0
 
  -  災害時のコンビニに辛ラーメンが売れ残る国ですからね 
 その塩むすびが売れ残っているならそうなんじゃないの 
 
 - 278 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 19:25:30 ID:LdUkIqK20
 
  -  災害だったら塩むすびなんて真っ先になくなるだろww 
 
 - 279 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 19:25:35 ID:BhyRVwob0
 
  -  >>272 
 まーその辺りは感性の違いよね 
 アメちゃんとかにはジャパニーズホラーは作れないみたいなもん 
 派手に人死に出さなくても怖さは演出出来るねんでって 
 
 - 280 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 19:27:09 ID:LdUkIqK20
 
  -  >>279 
 アメちゃんのホラーはビックリ系だからなー 
 爆音SE流したり、突然物陰から登場させたりで 
 心臓に悪いのはどっちも同じだが、違う! 違うのだ! 
 
 - 281 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 19:29:27 ID:SwF7oleT0
 
  -  >>273 
 出汁とか、コクに旨味といった日本食の風味や旨さの核心部を理解というか認識自体が出来ず、 
 何を食っても「塩っぱい」以外に感想が出せない、ある意味ヤンキー&ブリカスにも劣る 
 味覚しか持って無い連中に言われてもねぇ……。 
 
 - 282 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 19:30:05 ID:wBiUim/l0
 
  -  とりあえずBOXっつーかフルセットがGガン、セラムン無印、1stガンダム3部作、今川版Gロボ、炎の転校生 
 単品だと王立宇宙軍、ラピュタ、M-66、初代ゴジラ、ラドン、平成ガメラ1作目 
 後は洋画、MV、ゲーム関係かなぁ 
 
 - 283 :スキマ産業 ★:2024/07/24(水) 19:30:15 ID:spam
 
  -  米に関しては日本が頭オイカレになられてる?ってだけなので 
 病気に(一定以上)強くて 
 気候に(一定以上)強くて 
 一定以上の味の 
 伝説の食品コシヒカリくんがレジェンドオブレジェンドなだけです 
  
 100円チョコがこの味はおかしいと似たようなもんです 
 
 - 284 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 19:31:01 ID:CsGF8QXT0
 
  -  >>273 
 韓国のコンビニ店舗数が世界のマクドナルド店舗数を超える!コンビニ大国日本を抜いた成長のカギ 
 ttps://m.kangnamtimes.com/ja/trending/article/81251/?utm_source=kangnamtimes.com&utm_medium=internal_widget&utm_campaign=comments_widget 
  
 今日来ていたニュースだが、これ過当競争って言いませんかね…? 
 パン屋、チキン屋の次がコンビニかなぁっていう感想しかないけど。 
  
 つまり、韓国はコンビニ強国! 日本は韓国の下!っていつもの妄言を言いたいだけだと思うから、気にしなくていいと思う。 
 
 - 285 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 19:32:08 ID:Etz6Cjsa0
 
  -  脇差ごと握りつぶすって、ワンチャン刀の破片も巻き込んどらんか? 
 
 - 286 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 19:32:11 ID:ITgV7iRE0
 
  -  アメリカンホラーはサッパリとしたホラー 
 ジャパンホラーは粘っこく纏わりつく様なホラーな感じ。 
  
 日本の場合は八百万信仰があるから身近な物がホラー化しやすいのもあるんだろうけど。 
 
 - 287 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 19:32:41 ID:wE/E0u0z0
 
  -  >>273 
 基本的に、人間は自分が食べ慣れてる味を良しとする傾向が強いからな 
 良い米があったらミルク粥とかライスプディングにしようとは思わないのと同じよ 
  
 日本の米が炊いて食うのに合わせて品種改良してきたから、そういう調理法と相性が悪いってのもあるけどね 
 
 - 288 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 19:32:42 ID:XR05fhNX0
 
  -  オーメン(初代)のように静けさの中背中に氷柱突っ込まれるような 
 ホラーも作れますよ 
 
 - 289 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 19:33:40 ID:wBiUim/l0
 
  -  キャリーのラストは、マジで心臓止まるかと… 
 
 - 290 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 19:33:52 ID:I1IMxa3x0
 
  -  LDの再生機をクラファンで募って受注生産すれば元取れるくらいに儲かるのかしら 
 
 - 291 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 19:35:22 ID:SwF7oleT0
 
  -  >>272>>279 
 当の日本だって、平成ゴジラのメイン作風だったVSシリーズや、FWみたく怪獣同士がバチバチ 
 戦り合う路線・展開はそれなり以上に人気(需要)はあったからな。只、どうしても内容が単調になる、 
 描写のインフレ・マンネリを招いて客足は段々と鈍りがちになる、何かの弊害から免れないから、 
 色々と路線を変えてコンテンツの存続を図ろうとしてたんだし…… 
 
 - 292 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 19:36:08 ID:CsGF8QXT0
 
  -  ホラーだと「ポルターガイスト」が好きだったな。じわじわくる気味の悪さがいい。 
 「悪魔のいけにえ(リメイク版は「テキサス・チェーンソー)」は一周回って笑っちゃったけど。 
 
 - 293 :携帯@赤霧 ★:2024/07/24(水) 19:36:10 ID:???
 
  -  >>284 
 日本でもアホみたいな至近距離にコンビニ密集してる所あるのに韓国にそんなにコンビニあんのか 
 
 - 294 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 19:37:19 ID:CsGF8QXT0
 
  -  >>293 
 韓国なんて人口が日本の1/3くらいなのに、日本よりコンビニ多いのが自慢らしいですよw 
 
 - 295 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 19:38:43 ID:2E+N0vC00
 
  -  素朴な疑問なんだけどよくそんな働いてくれる人がいるね 
 日本ですら割と外国の人多いけど 
 
 - 296 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 19:39:34 ID:c8OHuAco0
 
  -  エクソシストVがガチで怖い。 
 
 - 297 :手抜き〇 ★:2024/07/24(水) 19:39:53 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 298 :スキマ産業 ★:2024/07/24(水) 19:40:22 ID:spam
 
  -  林さんノッブンとこの過労筆頭です 
 二番過労なんですよ平手 
 
 - 299 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 19:42:01 ID:BhyRVwob0
 
  -  >>293 
 プサンだかソウルだかはそれぐらいっててもおかしくないけど 
 それ以外の場所はお察しだからね 
 
 - 300 :スキマ産業 ★:2024/07/24(水) 19:42:55 ID:spam
 
  -  池田恒興さん実母がノッブ乳母で 
 土田御前との関係性がアレだったので一節に親代わりだったとか 
 恒興自身信秀養子になる可能性もあったとか 
 
 - 301 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/24(水) 19:47:57 ID:scotch
 
  -  インバウンドの外国人が日本でおにぎり屋に行列作ってんだけどねえ 
 もう少ししたらおにぎりは我が国発祥とか言い出すんじゃね 
 
 - 302 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 19:49:31 ID:CsGF8QXT0
 
  -  こないだネットニュースで、パリでおにぎり屋が大人気みたいな記事見たよ 
 
 - 303 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 19:51:26 ID:b/AgGzwz0
 
  -  ちな万千代さんの嫁は信広姉さんの娘で長重くんちゃんのマッマでもある 
 
 - 304 :狩人 ★:2024/07/24(水) 19:54:08 ID:???
 
  -  米五郎左がステージバー怪人さんか…… 
 
 - 305 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 19:54:13 ID:CsGF8QXT0
 
  -  日本のおにぎりがフランスを席巻 パリ五輪開幕間近のフランスで元添乗員が見た驚きの光景とは 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2883c77907010c2736f2988d3a0ead6f44c681db 
  
 これだった。「おむすび権米衛」が店出してて、価格が1個2.5ユーロ(約425円)、 
 また「Bento」というセットメニューは「好きなおにぎり2個+唐揚げ2個、枝豆、卵焼き」が入って9ユーロ(約1530円)、とのこと。 
 
 - 306 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 19:54:39 ID:csao9yip0
 
  -  こんなことしながら松平というか三河武士の利権を「他所の国だし」とか言いながら一向宗に渡す義元。マジ今川義元w 
 
 - 307 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 20:00:03 ID:oQJP7IG50
 
  -  >>306 
 そりゃあ扱いにくい三河武士なんか生かさず殺さずで絞り尽くしますわ 
 それで恨み骨髄になるんですが 
 
 - 308 :スキマ産業 ★:2024/07/24(水) 20:01:20 ID:spam
 
  -  現状 
 清須に手袋叩きつけた状態で信秀死んだから放置とかやってられないからね 
 
 - 309 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 20:02:05 ID:kTRkB8j90
 
  -  >>307 
 たっぬ「ほな、わいは関白さまから貰った関東ににg 行くから」 
 
 - 310 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 20:02:44 ID:SwF7oleT0
 
  -  >また「Bento」というセットメニューは「好きなおにぎり2個+唐揚げ2個、枝豆、卵焼き」が入って9ユーロ(約1530円)、とのこと。 
  
 皆が皆、こんな値段ならそら日本へと旅行に来た外人連中が、飯の安さとそれに釣り合わない味や、 
 店側のサービス(盛り無料とかタイムサービス、漬物類の取り放題etc……)に喜ぶ訳よな……。 
 ……尤も喜ぶだけならいいが、そこで調子乗って要らん事までやり出すから、嫌われるんだけどね 
 
 - 311 :土方 ★:2024/07/24(水) 20:02:51 ID:zuri
 
  -  >>300 
 恒興さんマッマがノッブの乳母だったから敬意込めて「大御ち(おおちち)様」と呼ばれてたくらいですしね 
 
 - 312 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 20:11:32 ID:kTRkB8j90
 
  -  てか、簡単に盗れるからって無軌道に領地を増やすとクッソ面倒なことになる 
 って後々のっぶがやらかすからねえ・・・・ 
 マムシさんとこも割とそこいらに火種がくすぶっている状況っぽいし 
 
 - 313 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 20:12:42 ID:csao9yip0
 
  -  >>307 
 三河一向一揆の原因が義元にあるという最近の研究読んで、そりゃあ骨髄まで恨むなあと再認識。 
 でも、家康は駿府に帰る 
 
 - 314 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 20:13:16 ID:JEExW/BD0
 
  -  フランスパリの漫画喫茶を舞台にしたNHKの本日の【72時間】 
 日本の漫画好きな人多いのね 
 
 - 315 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 20:14:05 ID:9pCRBdEp0
 
  -  神 宮 花 火 大 会 
 
 - 316 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 20:15:25 ID:DbsWZL8N0
 
  -  マムシ、なんか楽しんでるけどお前の足元は大丈夫なんか? 
 と心配になる 
 
 - 317 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 20:15:50 ID:JEExW/BD0
 
  -  パリで聞いたあなたが好きな日本の漫画は 
  
 5位 進撃の巨人 
 4位 鬼滅の刃 
 3位 ドラゴンボール 
  
  
 2位以降は番組後半で! 
 
 - 318 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 20:16:02 ID:1a9oxoUO0
 
  -  >>311 
 なんか、AAで起用されるひとによっては、こう違う意味を感じてしまいそうw 
 
 - 319 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 20:22:02 ID:wBiUim/l0
 
  -  本スレ7636 
 やっぱのぶりんの膜を破くのはやる夫の役目だからかと( 
 
 - 320 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 20:27:30 ID:CsGF8QXT0
 
  -  斯波義銀… 
 初代立志伝で、翠星石の兄だったっけなぁ 
 
 - 321 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 20:29:13 ID:csao9yip0
 
  -  1000石の大金与えてニートにして本人のヤル気を挫いて元家臣の支持を無くさせる。そんなノッブのエゲツナイ統治対象にもう少しでなれたのになあ斯波さん 
 
 - 322 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 20:30:56 ID:R6doxEgY0
 
  -  怪異の方がひどい目に遭うホラー、ウィリーズ・ワンダーランド 
 
 - 323 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 20:33:30 ID:DbsWZL8N0
 
  -  政策がいったん行き詰ったところで、抑えられてた奴らが不穏になりだして 
 さあここからどう巻き返すか、ってところで死んだんだよな、信秀 
 で、後継がうつけと評判の信長じゃそりゃ尾張は揺れるよな 
 
 - 324 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 20:35:31 ID:elQwGXj40
 
  -  >>322 
 あれ主人公の方も実質言葉を話さない無敵で不死身の怪物じゃねぇかw 
 
 - 325 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 20:37:47 ID:APNFe4ft0
 
  -  パニック映画では「タワーリング・インフェルノ」を越える作品に出会ったことが無い 
 「ボルケーノ」は登場人物が降りしきる火山灰で頭真っ白にしてたり流れる溶岩を海に流し込む、という  
 解決方法が爆笑モノだったが 
 
 - 326 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/24(水) 20:38:39 ID:hosirin334
 
  -  ここと美濃で加速できるかが信長RTAのキモ 
 
 - 327 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 20:39:56 ID:AQgmhvn00
 
  -  というか、史実で尾張と美濃をとった後の拡大スピードが速すぎるともいうw 
 
 - 328 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 20:42:19 ID:spDjCGqC0
 
  -  一向宗がいなけりゃ何処まで行ったかなあ 
 
 - 329 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 20:43:22 ID:SwF7oleT0
 
  -  とはいえ、史実で「その」尾張と美濃を獲るまでがマジで苦労と厄介の二人三脚だったしね……。 
 
 - 330 :スキマ産業 ★:2024/07/24(水) 20:43:44 ID:spam
 
  -  (美濃が早かったら 
  信玄謙信の残機が割と残るので…) 
 
 - 331 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 20:47:48 ID:CsGF8QXT0
 
  -  美濃尾張を取るのに時間がかかり過ぎたのと、ガンギマリ坊主相手の宗教戦争に時間を取られたのがねぇ 
 
 - 332 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 20:48:25 ID:2J30l2ts0
 
  -  果たしてやる夫は史実で死んだノッブの大事な人を何人助けられるかな? 
 (五体満足とかマトモにとは言ってない) 
 
 - 333 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 20:48:59 ID:spDjCGqC0
 
  -  一向宗は三河でヤッスもえらい目に遭ってるしなあ 
 
 - 334 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 20:49:24 ID:5Er9Wt0K0
 
  -  一向宗との偶発とも言える泥沼があった事で日本は異様に早く政教分離国家になったんだが… 
 人間同士の繋がりが縦特化になってしまって学校職場以外では男女の出会いの場が激減して少子化で滅びようとする原因にもなった。 
 アメリカがなんだかんだで少子化率が少ないのは教会という学校職場以外での人間関係あるからだ言うしなあ 
 
 - 335 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/24(水) 20:50:19 ID:scotch
 
  -  最近桶狭間に六角からの援軍が来てたとか言う古文書が見つかったとか言う話が出てたなぁ 
 
 - 336 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 20:50:59 ID:AQgmhvn00
 
  -  でも、最近はアメリカでも教会行く人減ってるって話よ 
 
 - 337 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 20:51:55 ID:fMOPfDCx0
 
  -  美濃と尾張だけで100万石近くて水運利権もがっぽりとかチートじゃありゃせんかのう…(他地区戦国大名感) 
 
 - 338 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/24(水) 20:58:19 ID:scotch
 
  -  >>334 
 アメリカが少子化が少ないってのは移民のヒスパニック系がポコポコ産みまくってるからでは? 
 ここ10年でも非ヒスパニック系白人の比率が60%を割る一方で 
 ヒスパニック系が15%から18%にジワジワ増えてるし黒人やアジア系も増加傾向 
 
 - 339 :すじん ★:2024/07/24(水) 21:02:18 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 340 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 21:12:33 ID:wBiUim/l0
 
  -  おちあぁーいっ!!www 
 ttps://x.com/fukushi_o/status/1815694932633673928 
 
 - 341 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 21:16:13 ID:hmbiGfk30
 
  -  をを。遂に再放送か 
 映像喪失した言うてたが発掘したんやなあ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0f72c13551a174621ac949f47ea5cb2e76b38903 
 
 - 342 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 21:17:14 ID:LdUkIqK20
 
  -  ひょ、ひょっこりひょうたん島(小声 
 
 - 343 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 21:20:20 ID:hmbiGfk30
 
  -  人形劇三国志はね…ダメなんだ…ダメなんだよ… 
 
 - 344 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 21:22:19 ID:spDjCGqC0
 
  -  Xボンバーもやらねえかなあ 
 
 - 345 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 21:25:34 ID:fMOPfDCx0
 
  -  いろいろアレな描写もあるけど人形劇三国志が日本での三国志映像化作品でいまだに一番な気もする 
 
 - 346 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 21:27:54 ID:CsGF8QXT0
 
  -  >>345 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=fbcQj7bkNU4 
  
 横山光輝の三国志はダメだったか? 
 
 - 347 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 21:28:00 ID:wBiUim/l0
 
  -  >>343 
 一瞬何で?と思ったが… 
  
 あっ、紳s…( 
 
 - 348 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 21:30:33 ID:JEExW/BD0
 
  -  シンシンとロンロンならセーフ、とはならんか… 
 
 - 349 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 21:30:54 ID:SwF7oleT0
 
  -  ついでに言うと、今年の9月からNHK総合で「坂の上の雲」の再放送もやるそうだ 
 
 - 350 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 21:32:56 ID:JEExW/BD0
 
  -  アカの上の雲は脚本家の思想が見え隠れしてる 
 
 - 351 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 21:33:09 ID:hmbiGfk30
 
  -  本筋に関係ない司会みたいな役だし 
 最悪削ってナレーションだけ改めて編集しても 
 
 - 352 :スキマ産業 ★:2024/07/24(水) 21:34:02 ID:spam
 
  -  横光三国志は2つあってだな 
  
 ひょっこりひょうたん島は漆黒のNHK案件だし 
 がんこちゃんといいサラリと真っ黒な設定を 
 
 - 353 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 21:35:14 ID:mRQsZV600
 
  -  ちょっと前にプリンセス・ぷりんぷりんの木人形が見つかったらしくて木目もはっきり判る『木』だったって驚いてたな 
 
 - 354 :スキマ産業 ★:2024/07/24(水) 21:37:28 ID:spam
 
  -  (シンシンロンロンでてくるからなあ) 
 
 - 355 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 21:46:05 ID:NKgIbaPj0
 
  -  >>336 
 ???「また適当なサラリーマン⚪女にすっか」 
 
 - 356 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 21:49:41 ID:8FfFlAFD0
 
  -  >>352 
 ガンコちゃんはOPが谷啓ってのが凄いんだぞw 
 
 - 357 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/07/24(水) 21:49:52 ID:gomu
 
  -  昨日の注文数は29票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 358 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 21:50:29 ID:/JA1OqHb0
 
  -  風評被害と言うか話を盛られた被害者よね>土田御前 
 
 - 359 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 21:52:27 ID:NKgIbaPj0
 
  -  クレクレタコラも核戦争後の人類が絶滅した世界という 
 設定と聞いたな 
 
 - 360 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 22:00:27 ID:gNrJYGyD0
 
  -  今回の土田御前は花の慶次の政宗編で小次郎の仕置きで廃人と化した義姫みたいなムーブになると予想w 
 
 - 361 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/24(水) 22:00:28 ID:scotch
 
  -  歴史探偵 戦国ご当地大名シリーズ 三好長慶と松永久秀 
 7/24 (水) 22:00 〜 22:45 (45分) NHK総合1・東京(Ch.1) 
 
 - 362 :土方 ★:2024/07/24(水) 22:02:57 ID:zuri
 
  -  >>360 
 やる夫「う、うーん……」Pヘッド「なんと不浄な!」やる夫「これを不浄と言うては男が萎えますぞ」 
 あれ、もっと見せつけるべき相手他にいるのに男が男になってる……ナァゼナァゼ゙? 
 
 - 363 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 22:06:31 ID:9/YxbL5j0
 
  -  ※なお、ビジュアルでそうにも見えないのですが、 
 あの当時の慶次は50〜60のジジイですw 
  
 ジジイなのにあの風体であのチン○してるんですw 
 
 - 364 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 22:06:34 ID:CsGF8QXT0
 
  -  やる夫「これはありがたいものなのですお!(ぶるんぶるん)」 
 Pヘッド「ひぃっ!」 
 
 - 365 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 22:17:56 ID:ZMEXjada0
 
  -  >>343 
 北関東から飯田の美術館ツーリングで行くくらいには好きなんだがダメかい 
 んじゃマルスでモルテージでも買うわ… 
 
 - 366 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 22:23:14 ID:wBiUim/l0
 
  -  そーいやBS11で今度の土曜夜7時から 
 Gガンダム30周年記念全話放送始まるんだっけ 
 2話ずつ放送だから注意なされよ 
 
 - 367 :スキマ産業 ★:2024/07/24(水) 22:23:50 ID:spam
 
  -  六角織田ライン土田御前系なのか(うぃきっている 
 
 - 368 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 22:25:20 ID:Qk9fXkLb0
 
  -  ままんが上の子よりも下の子の方を溺愛しちゃうって割とあるあるよね 
 戦国のマーくんちとか徳川の家光くんちとか 
 
 - 369 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 22:29:09 ID:wBiUim/l0
 
  -  >>349 
 香川照之の出演シーンは、加工無しのそのままで放送するそうで 
 ttps://x.com/livedoornews/status/1816050075304616395 
 
 - 370 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 22:38:20 ID:SwF7oleT0
 
  -  来年がWの30周年で再来年はXになるが……こいつらも何かしらイベントなりやってくれるんだろうかなぁ……? 
 平成から今まで続くウルトラシリーズの嚆矢たるティガが、96年で30周年だったっけ?  
 んで、平成ライダーの開祖たるクウガは……30周年いうても何もやらんかもな 
 
 - 371 :最強の七人 ★:2024/07/24(水) 22:46:29 ID:???
 
  -  ……そういや、戦国武将は兄弟間争いは割と普通か 
 毛利も 三本の矢持ち出すくらいにはウチでもほっといたら起こると思ってたのかねぇ…… 
  
 ……応仁の乱からして、親族争いの集合体みたいなもんだったか 
 
 - 372 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 22:49:50 ID:jesznMkb0
 
  -  >>361 
 NHKで戦国のボンバーマンが出てくるとは・・・ 
 
 - 373 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 22:56:38 ID:SwF7oleT0
 
  -  毛利なんて、長男が家督継いでもオヤジがそのまま居座ってるもんだから、 
 「自分が当主なんつっても飾りです、皆オヤジの方「だけ」見てて、自分がなんかしようにも、 
 ちーっとも真剣に取り合ってくれねー(要約)」やら、親父に対して「弟二人は自分の言う事全然聞いてくれません。 
 協力して事にあたろうにも、これでどーしろと。トーチャンからも何か言ってください、いやマジで(要約)」 
 嘆きやら愚痴・ボヤキ混じりの手紙が複数残ってるもんなぁ……。 
 
 - 374 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 22:57:30 ID:AQgmhvn00
 
  -  >>373 
 その長男、親父が家督譲ろうとしても、自分じゃあ親父みたいにするの無理だからって断ってもいるじゃんw 
 
 - 375 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 23:10:58 ID:4RYekGnf0
 
  -  総領という理解すればするほど、平安の宮中なら何とかなるかもしれんが 
 武力最優先な地方や鎌倉期以降はお家騒動の原因にしかならない概念 
 平将門が謀反を起こした原因として理解しやすい 
 
 - 376 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/24(水) 23:11:20 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) チャッ! キー! ボンバーー!!! 
 
 - 377 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 23:12:25 ID:BhyRVwob0
 
  -  おっほう、ホアキン版ジョーカーの続編か……こいつぁ楽しみだ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=76Xe0ZjonaE 
 
 - 378 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 23:13:01 ID:wBiUim/l0
 
  -  >>370 
 とりあえず順番に何かしらやるみたいな発表はしてましたね 
  
  
 大淀、何でそのカッコやねんwww 
 ttps://x.com/geometrie_136/status/1815069282524697076 
 
 - 379 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 23:14:59 ID:l8K5A9xK0
 
  -  えっ、あの地獄の続きをやるん??  
 というかハーレイ出るやん… 
 
 - 380 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 23:16:48 ID:BKntJlth0
 
  -  毛利元就は跡継ぎが優秀極まりないから、反乱分子を粛清したりして引継ぎを綺麗にしたのに突然の死だからなあ。 
 しばらく呆然としていたのはさもあらん 
  
 
 - 381 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 23:18:47 ID:BKntJlth0
 
  -  ホアキンのジョーカーの無理やりというか病に侵されているような笑みをまた見れるのか 
 
 - 382 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 23:20:22 ID:/MhncLyJ0
 
  -  今回のデップー×ウルヴァって興味あんだけどどっちも過去作見たこと無いんよね 
 ミリしらでも楽しめる感じ? 
 
 - 383 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 23:23:01 ID:BhyRVwob0
 
  -  >>382 
 こういうシリーズの常で知らなくても楽しめる 
 知ってたらもっと楽しめる 
 
 - 384 :スキマ産業 ★:2024/07/24(水) 23:36:52 ID:spam
 
  -  ホアキン版ジョーカーってあの 
 「全部お前の妄想」のやつだっけ 
 
 - 385 :狩人 ★:2024/07/24(水) 23:42:32 ID:???
 
  -  デップーはまあたいがい知らんでもなんとかなる。デップーだし。 
 ホアキンジョーカーは冗談かと思ってたらホントにガガ連れて来たのな。 
 
 - 386 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 23:46:52 ID:74+bmAR70
 
  -  あーゆうダークバットマン路線は一般の日本人の口には今ひとつ合わん印象 
 
 - 387 :スキマ産業 ★:2024/07/24(水) 23:48:11 ID:spam
 
  -  やっぱり泉京水みたいなのを配置すると日本人には受けが良いんですよ 
 
 - 388 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 23:51:46 ID:l8K5A9xK0
 
  -  でもド嵌るやつはハマるんだよホアキン版、冗談抜きに精神侵食されるけど 
 
 - 389 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/24(水) 23:53:53 ID:scotch
 
  -  ハレ晴レユカイ@ロシデレ・・・・・ 
 
 - 390 :スキマ産業 ★:2024/07/24(水) 23:54:26 ID:spam
 
  -  よし花騎士引き直しガチャ虹三枚抜き確認 
 
 - 391 :狩人 ★:2024/07/24(水) 23:54:31 ID:???
 
  -  前回の内容を継承してるなら多分バッツィちゃんは出てこないしなあ 
 
 - 392 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 23:56:57 ID:74+bmAR70
 
  -  創作界隈や声優界の名誉ロシア人な方々が今となってはロシア自体が不名誉極まる存在になってしまったのがお労しい… 
 
 - 393 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 23:59:04 ID:n9unK8LS0
 
  -  闇の住人は闇へと帰る(つまり死)か、 
 裏から表に戻って二度と戻らないかの二択なんですよね。 
  
 まあ、仕事人・仕置人なんですが。 
 
 - 394 :名無しの読者さん:2024/07/24(水) 23:59:31 ID:/MhncLyJ0
 
  -  >>383 
 ありがとう週末行ってみる 
 
 - 395 :スキマ産業 ★:2024/07/25(木) 00:01:42 ID:spam
 
  -  こんかいのアンパンマンがロボアニメ好きにとって大当たりとかなんとか 
 
 - 396 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/25(木) 00:02:36 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-432.html 
  
 オフセ...(瀕死 
 
 - 397 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 00:11:20 ID:h9DyMuvR0
 
  -  何やてさん、今日が誕生日だったのか… 
 ttps://x.com/sao_gameinfo/status/1816126194196066363 
 
 - 398 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 00:13:26 ID:EzPrFVsJ0
 
  -  同志乙です 
 
 - 399 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 00:18:08 ID:qq8Xjvsk0
 
  -  自分はクレカは持っておりませぬ故……そろそろ作った方が良いか。実際不便だし。 
  
  
  
  
 
 - 400 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 00:21:59 ID:zxPMjL7A0
 
  -  ホアキンジョーカーはアレ1作だから美しいのでは…? って思うのだが。 
 あの路線で2作目出して今度はどうするんだろう 
 
 - 401 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 00:23:01 ID:xKEGtD/F0
 
  -  信行君は幸せだと思うよ、五大院みたいに褒美欲しさに信長に自分を売るような重臣はいなかったんだし… 
 
 - 402 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 00:24:11 ID:qq8Xjvsk0
 
  -  ついさっきまで、つべで宇宙の騎士テッカマンブレードの挿入歌の「マスカレード」のトリビュートカバーを聴いてたんだけど、 
 マジで上手いな感動したわ。 
 
 - 403 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 00:29:48 ID:sUcNn9130
 
  -  >>400 
 この作品も出来は良いとは思うんだ 
 心配なのは次回作でついにバットマン登場……からの解釈違いで残念になるオチ 
 
 - 404 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 00:29:58 ID:TxT2ZVx30
 
  -  乙です 
  
 >>399 
 クレカを破綻なく使えてるって時点で支払い能力の保証という信用が発生するので 
 額にもよるがローン組みやすくなる 
 公共料金支払いとか携帯使用料とかで地道に稼いでいくのだ 
  
 現金一括で高級車買えちゃうぜHAHAHAなレベルならあんまり意味のないことだが 
 
 - 405 :難民 ★:2024/07/25(木) 00:30:52 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 406 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/07/25(木) 00:32:15 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
  
 いかん、雷と電があべこべになる 
 
 - 407 :狩人 ★:2024/07/25(木) 00:41:27 ID:???
 
  -  乙です 
 
 - 408 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/25(木) 00:44:17 ID:scotch
 
  -  >>399 
 若い内に作っとかないと履歴が白紙の状態になっちゃって 
 作らなかったんじゃなく、クレカで失敗して作れなくなってた人と見分けがつかなくて 
 審査が厳しくなるスーパーホワイトって状態になるから早い方が良いぞ 
  
 スーパーホワイトでも大口定期でも有ればそこの銀行のクレカは作れると思うし 
 審査の緩いスーパーやコンビニ系狙えば行ける 
 ただし1枚目に謎審査の楽天は辞めといた方が良い 
 
 - 409 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 00:54:26 ID:h9DyMuvR0
 
  -  ロシデレ、4話EDはハレ晴レユカイかよwww 
 
 - 410 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 00:55:41 ID:Pe47InK+0
 
  -  >>401 
 権六に売られてなかったっけ? 
 
 - 411 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 01:05:04 ID:8mAZlTwV0
 
  -  >>369 
 そろそろほとぼりが冷めてきたかな 
 もしくは示談が済んだか 
 
 - 412 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 04:00:06 ID:Q74gzcB+0
 
  -  アニプレオンラインでクレカで聖晶石買うと500円引きでお得だから作っとくかなぁクレカ 
 JCBあたりで39歳以下ならお得なカード作れるとかあったし 
 
 - 413 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 04:01:44 ID:FEoyrhVr0
 
  -  >>410 
 幾度にわたる諫言を無視され続けた結果じゃないの? 
 
 - 414 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 05:51:51 ID:hafkpSUO0
 
  -  朝起きたら5-0だった 
 ttps://twitter.com/nhk_sports/status/1816188192866930976 
 
 - 415 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 06:10:51 ID:D7qMz2Nv0
 
  -  ああブギーザ様がついに… 
 
 - 416 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 07:09:01 ID:v50UgjTk0
 
  -  >>410 
 一度目の反乱の後は信行派の中でも柴田は穏健派に回ってた。 
 信行はホモの痴情のもつれで仲の良い(意味深)過激派系家臣にお熱になってた。 
 乗せられて信長を暗殺しようとか言い出した。 
 柴田はもうこれはアカンと信長に注進、やられる前にやれで柴田抱き込んで信行を誘い出して処断。 
  
 でもお前、御付き家老なのに信行を止められなかったよねって冷遇。 
 瓶割りの逸話はこの相当後。 
 
 - 417 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 07:43:48 ID:THFm6I6W0
 
  -  さて、この場合の権六君の最善手はなんだったでしょうか?……ぬんもん無いわな。 
 信行君の寵臣()を誅殺して首をノッブにお届けとか? 
  
 
 - 418 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 07:59:34 ID:zh9NQLKv0
 
  -  >>414 
 今朝、五輪やってるのに気付いたよ 
 ttps://x.com/yohsuken/status/1816113037335826815?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 
 - 419 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 08:00:05 ID:szld3OXv0
 
  -  >>416 
 一説では柴田は信長の才能を実際に目にする(一回目の反乱でボロ負け)するまで、 
 母親の土田御前と一緒に信長を殺してお家乗っ取り?を唆してた一番の家臣だったらしいし、 
 信行を説得して止めるどころか、火に油(信行達を意固地にさせる)状態だったとか・・・ 
 
 - 420 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 08:07:50 ID:yLnjmU500
 
  -  FGOで正気を喪ってバーサーカー化した権六にカッツ(信行)と茶々をぶつけて揺さぶろうは流石に人の心が無いと思いましたまる 
 
 - 421 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 08:33:26 ID:jBMse/WO0
 
  -  FGOネタならやる夫って為朝さんと同種なんじゃ? 
 
 - 422 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 08:34:42 ID:58v1RAe/0
 
  -  FGOでやる夫と同種って言ったらオリオンじゃねw 
 
 - 423 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 09:08:36 ID:FEoyrhVr0
 
  -  >>419 
 一度負けるまでは仕方ないやろ 
 権六も凡人やっただけの事や 
  
 というか平手爺ですら死をもって信長に諫言しようとしている程信長が底を直臣以外の誰にも見せなかっただけじゃねえかな? 
 
 - 424 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 10:32:35 ID:2cijR6670
 
  -  >>420 
 ぐだぐだ関連だと、利休が秀吉に復讐しようとしたけどFate時空の猿は人の心持ってないので本人に何言っても無駄だから、身内のミッチー苦しめようって結論になって 
 ミッチーに駒姫ぶつけた上で「実はお前の計画の為に犠牲にしようとしてた幼子は生まれてすぐ死んだ秀吉と茶々の子やぞ」(茶々もその場に居ました 
  
 も大概人の心が無い。 
 
 - 425 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 11:22:59 ID:7O8jM3mF0
 
  -  美談で済まねえ話だなあ・・・・ 
  
 ttps://x.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1816242944703406357 
 
 - 426 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 11:31:06 ID:eIpdpwoR0
 
  -  難儀な性癖だw 
 ttps://x.com/BasedLIDA/status/1816146581575667789 
 
 - 427 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 11:46:41 ID:dsABAZT+0
 
  -  >>419 
 まだ柴田は中立よりの信行派だったからまだわからんでもないが、 
 信秀から直々に後見役として信長の直臣になったのに裏切った林の方がなぁ… 
 
 - 428 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 11:58:28 ID:KKBE26rY0
 
  -  >>425 
 美談要素、ある? 
 組織の失態を個人に背負わせた結果、その個人が犠牲になって、事の経緯を隠蔽してたってだけの話では? 
  
 >>426 
 黒系エルフと胸に限らず豊満体型が好きだってのはわかった 
 
 - 429 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 12:31:08 ID:TxT2ZVx30
 
  -  首領の人もハメで投稿してたのか 
 某運営記のタイトルを久々に聞いた 
  
 あっちは結局経営・運営要素投げ捨ててバトルモノになっちまったけど 
 
 - 430 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 12:42:21 ID:2aF2o26y0
 
  -  よしかちゃん「あなたはパンツを信じますか?!」 
 
 - 431 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 13:21:55 ID:f4Yyk/I40
 
  -  韓国の科学者 
 常温で超伝導しちゃう物質ができちゃいました! 
 LKK-17と名前つけちゃいます! 
 サンプル提供する用意もあるよ! 
 でも抵抗測定はしなかったんだ 
 だって他の実験で超伝導性持ってる事判ってるから無駄じゃん 
  
 この人例のLK99発表したグループの一人らしい 
 韓国のマスコミですら「常温超伝導性主張物質LKK-17」「製作を主張」と呼称 
 でも関連企業の株価は上がったらしい 
 
 - 432 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 13:48:50 ID:TxT2ZVx30
 
  -  どうせLK99の時と同じで立証すらされてないし何なら超伝導ですら無いのに株価だけ独り歩きで何も始まらない 
 
 - 433 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 13:54:26 ID:7O8jM3mF0
 
  -  てかその騒動って韓国でも一部が騒いでいただけで 
 間違いか嘘じゃろって扱いで、結果が出てもせやなで終わっていたような 
 
 - 434 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 13:55:27 ID:SWpJJ1cR0
 
  -  多分アイツら自分たちを馬鹿だと思わせて 
 「戦争に駆り出しても足引っ張るだけだぞ」と主張したいだけ 
 
 - 435 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 14:29:08 ID:DrGWOX0W0
 
  -  フランスのオタク文化は、 
  
 大人達やフランス政府に叩かれまくったマンガやアニメをその手に取り返すために 
 立ち上がったフランスのガチヲタ達が作ったのダヨ 
 (「水曜日のアニメが待ち遠しい」トリスタンブルネ著) 
 
 - 436 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 14:46:52 ID:A8aWew0q0
 
  -  >>435 
 ラ・マルセイエーズの歌詞を、アニメと漫画に置き換えたみたいなもんやなw 
 歌詞は血生臭いけど、曲はカッコいいんだよなぁ 
 
 - 437 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 14:46:53 ID:5O0pZk3S0
 
  -  同じ駄肉エルフでも怠惰エルフはイマイチでポテトエルフはアリなんか… 
 
 - 438 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 15:00:08 ID:f4Yyk/I40
 
  -  マルシルが魔物メシにうんざりして揚げ芋にはまった、とか 
 オーク顔探しにニホンバハマルに来て揚げ芋にはまったなどという話が 
 海外で出て来てるらしい 
 異世界食堂のエルフは揚げ芋は食べられるかな? 
 大学芋は食べられるみたいだから植物油で揚げたなら食えそうだ 
  
 あ、フリーレンがEDの謎ダンス踊ってるのを想像してしまった 
 
 - 439 :スキマ産業 ★:2024/07/25(木) 15:00:17 ID:spam
 
  -  猫ミームの動画見てたら 
 毒マフィンとグルーポンと崩れケーキ全部食らってる可愛そうなのがいた 
 
 - 440 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 15:03:17 ID:f4Yyk/I40
 
  -  そういえば糸引きマフィン騒動はどうなったのかな 
 
 - 441 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 15:09:09 ID:92sm2qt50
 
  -  >>440 
 行政指導だけで返金とかは証拠ないと受け付けないで終わってたはず? 
 
 - 442 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 15:20:03 ID:FUP6eHkG0
 
  -  >>441 
 さようでしたか、ありがとうございます 
 
 - 443 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/25(木) 16:26:49 ID:hosirin334
 
  -  ぐらぐら 
 
 - 444 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 16:40:46 ID:7O8jM3mF0
 
  -  東北太平洋側はちょっと警戒した方が良い見たいっす 
  
 ttps://x.com/UN_NERV/status/1816375258489971000 
 
 - 445 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 16:57:42 ID:drY04zax0
 
  -  >>435 
 仏のガンプラ嗜好もガチUC系で吃驚した覚えがあるなー 
 
 - 446 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 17:02:30 ID:7O8jM3mF0
 
  -  チェルシー復活!ままのあじふっかつ!(北海道限定) 
 ttps://x.com/livedoornews/status/1816380657410687125 
 
 - 447 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 17:04:38 ID:drY04zax0
 
  -  >>446 
 生キャラメルになるのはちょっと宗教戦争になりません? 
 
 - 448 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 17:05:55 ID:GCkb//6Ii
 
  -  >>446 
 でもソフトキャンディにリニューアル… 
 
 - 449 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 17:23:04 ID:TxT2ZVx30
 
  -  EDF!!EDF!! 
 
 - 450 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 17:25:19 ID:fY5WhX+I0
 
  -  >>446 
 ママの味はミルキーと七宝味噌だけだぞw 
 
 - 451 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 17:26:23 ID:drY04zax0
 
  -  あとチェルシー名乗るならヨーグルトスカッチが無いと…… 
 
 - 452 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 17:30:45 ID:5O0pZk3S0
 
  -  銀歯の敵め…(怨嗟 
 
 - 453 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 17:34:23 ID:w47JOfea0
 
  -  キャラメルや飴はペロペロするものであって、 
 歯で噛んだりするから逆襲されるのだw 
 
 - 454 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 17:34:43 ID:4L7aL23s0
 
  -  ttps://x.com/hobbysite/status/1816383009068859769?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 出るとは思ってたがやっぱり出たよ 
 しかしHGか…差し替えで隠者が入る感じかなぁ 
 
 - 455 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 17:42:15 ID:2cijR6670
 
  -  >>454 
 パッケージにするシーン投票かあ。 
 ネタになるようなシーンはいっぱいあるけど、パッケージにしてカッコ良く見映えがしそうなのだとやっぱり初登場シーンかねえ。(アスランが例の仏頂面で突撃してくる所 
 
 - 456 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 17:43:55 ID:drY04zax0
 
  -  ニードル食らって壊れたとこ人気ありそう 
 
 - 457 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 17:56:58 ID:gCLxEEQp0
 
  -  >>454 
 名前それで決定なのか 
 そこそこ大げさな名前でも許されると思うんだが 
 
 - 458 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 17:58:08 ID:drY04zax0
 
  -  >>457 
 アメイジングはメイジン用なので…… 
 
 - 459 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 18:02:46 ID:7O8jM3mF0
 
  -  >>457 
 決定もクソも映画上映の時点から名前はズゴックだぞこいつ 
 
 - 460 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 18:04:16 ID:aR/3tprH0
 
  -  それはとってもすごっく良い名前ですね 
 
 - 461 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 18:05:19 ID:fei8+ZnT0
 
  -  信行一派が許せんのはわからんでもないが、むやみに潰すのも無理だよ 
 今は信長の味方が少なすぎるから全員潰すと家の運営もままならん 
 ……まあ、だから反信長派もどうせ最悪の事態にはなるまいと強気なんだが 
 
 - 462 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 18:09:02 ID:FGFcLi/w0
 
  -  >>446 
 チェルシーはハードキャンディだからいいのに(懐古厨 
 
 - 463 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 18:18:12 ID:iUCVy3lJ0
 
  -  >>461 
 初代立志伝の時の武田がそんなだったよな。 
 「俺ら無しでどうやって国の運営するんだ」ってやつ。 
 舐められてますよね確実に。 
  
 だもんで「いや、お前ら要らないから」って言われると掌返して助命嘆願を見苦しくするんだw 
 
 - 464 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 18:25:27 ID:fei8+ZnT0
 
  -  >>463 
 あの時とは違うのは今の信長陣営はマジで人手が足りないうえに 
 外部のつてはほぼなく、国外に今川という大敵を抱えている点だ 
 (しかも史実通りならさらに国外の敵が増える)だから信長といえど 
 今の時点では問答無用の強気対応はできないよ 
 
 - 465 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 18:30:10 ID:VGHrVs/o0
 
  -  メカデザイナー「ズゴック風なアーマー着せました」 
 監督「ズゴックそのもので出して」 
  
 草生える。 
 
 - 466 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 18:37:03 ID:s5dKZ7c70
 
  -  >>464 
 ナタが振り下ろされたのはほぼ信長が天下取った1580年前後ってのがね 
 
 - 467 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 18:38:03 ID:4L7aL23s0
 
  -  ttps://x.com/aizuki_illust/status/1816393048202568152?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 なんか同志の投下で見たような気がする… 
 
 - 468 :最強の七人 ★:2024/07/25(木) 18:43:41 ID:???
 
  -  モロに残り香…… 
 
 - 469 :胃薬 ★:2024/07/25(木) 18:45:42 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないパラグアイ 
 
 - 470 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 18:49:07 ID:FGFcLi/w0
 
  -  >>467 
 瞳孔が開いてて怖いっぴ 
 
 - 471 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 18:53:27 ID:vct3ZILe0
 
  -  わけわからん 
  
 ttps://twitter.com/sudamitsuteru/status/1815900161249534268 
 
 - 472 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/07/25(木) 18:53:35 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 473 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 18:55:55 ID:RpqFpV600
 
  -  社長が社員の給料勝手に使うなら、社員も勝手に商品売り払って給料の代わりにするよ 
 という事か 
 
 - 474 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 18:58:52 ID:6OnXebT+0
 
  -  戦国時代に世界の鉄砲の総数の何分の一かが日本一国にあったとか 
 どんだけ修羅の国やねんw 
 
 - 475 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 19:02:53 ID:6DROoKsk0
 
  -  ネトフリONE PIECE 第二期決定か 
 
 - 476 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 19:04:16 ID:jSzBTRbq0
 
  -  関ヶ原の決戦で、東西両軍が装備・投入した鉄砲の数が史料によって結構ブレるとはいえ、 
 最低でも2万以上。最大で4万超えてたとか頭おかC。しかも、前線では(まだ)鉄条網や塹壕こそないが、 
 持ち込んだ木材や掘り返した土で構築した野戦陣地でガチガチで固められてたとか、どーなっとるんや…… 
 
 - 477 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 19:04:54 ID:drY04zax0
 
  -  >>474 
 螺子って何ぞと苦労する逸話が残っているのに鳥撃ちの小口径銃一丁からそこに至るのダゾ(笑 
 よく江戸時代に進化を止めていられたわという 
 
 - 478 :携帯@赤霧 ★:2024/07/25(木) 19:05:16 ID:???
 
  -  >負けないパラグアイ 
 ジョイマンで再生されてしまったwww 
 
 - 479 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 19:05:27 ID:fei8+ZnT0
 
  -  (適切な運用をしてること前提で)金持ってる奴が弱い訳ないんだよなあ 
 
 - 480 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 19:14:06 ID:5O0pZk3S0
 
  -  ただ日本人は銃を造ると威力や精度はともかくデザインがなんか野暮ったいというかセンスが無い気もする…(故人の感想) 
 
 - 481 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 19:17:19 ID:jSzBTRbq0
 
  -  (プレバン限定だろうが)F90VクラスターガンダムがMG化だってさ…… 
 もうプレバン限定でいいから、RE1/100とかフルメカニクスでベルガシリーズや、 
 OMのRFシリーズ(ザク、グフ、ドム、ズゴック、ゲルググ)も出しちゃえよ 
 ブンドドするにも、敵役が居ないと映えないじゃん 
 
 - 482 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 19:19:23 ID:SpR7KFCM0
 
  -  あ、なんかチャカとドスをサイリウムにしてヲタ芸してたメイド()達を思い出した。 
 
 - 483 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 19:19:23 ID:qexNsdPN0
 
  -  有名なノッブムーブ 
 
 - 484 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 19:19:41 ID:Pe47InK+0
 
  -  最盛期本願寺の財力が1フランスくらいだったとか聞いたがマジなんだろうか 
 
 - 485 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 19:21:15 ID:sUcNn9130
 
  -  >>481 
 (F90プロジェクトを考えたら)当然よねって 
 やっぱりシルエット系も出るのかな。実現したらちょっとした驚異なのよ 
 そしてまさかのフリーダイヤル立体化までいったら……最早狂気?( 
 
 - 486 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 19:23:17 ID:10L/MUdX0
 
  -  ヨドバシのフィギュア売上堂々の1位! 
 ttps://x.com/cats_dx/status/1816396164822130705?t=MftY0-hiu0-NxEbEwF-Efg&s=19 
 どうして… 
 
 - 487 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 19:23:31 ID:7O8jM3mF0
 
  -  リカ三は戦術論の話をしたいっぽかったようなw 
 
 - 488 :携帯@赤霧 ★:2024/07/25(木) 19:23:31 ID:???
 
  -  >>480 
 うちの国の兵器デザインどーにかなんねーのかは割とどこの国も言ってることなんでwwww 
 
 - 489 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 19:29:09 ID:7O8jM3mF0
 
  -  はんべえがキレて城乗っ取りした案件ってもしかしてw 
 
 - 490 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 19:29:53 ID:Pe47InK+0
 
  -  外資系の人と商談するから相手に合わせてカジュアルでって行ったら 
 向こうもこっちに合わせてきっちりスーツだった話が有ったっけw 
 
 - 491 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 19:32:21 ID:TxT2ZVx30
 
  -  EDF6 
 エピックオンラインアカウント?がオン必須で非常に不評は草 
 ちなみにストアページとかにもそういうの必要ですよとか何も書いてない 
 アカウント作るの自体は生年月日入力すりゃSteamと紐付けされるし簡単に作れるが 
  
 いきなりエピックオンラインサービスのインストール始まった時は変なリンク踏んだのかと思った 
  
 FPS上限が60なのは何の都合なんじゃろ 
 5は120や144でプレイ出来たのに 
 
 - 492 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 19:35:19 ID:ZQEpgQTV0
 
  -  フミ秀、恥ずかしさが勝ってやる夫という異物の扱いや異質さには気が回らないとかだと面白いな 
 
 - 493 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/25(木) 19:45:07 ID:hosirin334
 
  -  勝ったなガハハ 
  
  
 なお、 
 
 - 494 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 19:47:14 ID:7O8jM3mF0
 
  -  >>481 
 単行本待ちだけどF90VYの情報に新しいものが出たの? 
 F90Vにコアファイターがあるってのは昔からだけど 
 Y-TYPEがなんであるかって情報は不明だったはず 
 
 - 495 :スキマ産業 ★:2024/07/25(木) 19:48:52 ID:spam
 
  -  ノッブずっと 
 「勝ったな」したとき勝った試しが 
 
 - 496 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 19:59:44 ID:iHdnwKXA0
 
  -  …お市が信行のところではなく信長のところに行くってことは、実母の土田御前はお市に嫌われてるんでは?ww 
 
 - 497 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 20:00:46 ID:fei8+ZnT0
 
  -  信行ってこれといった功績って記録上は特にないんだよな 
 (まあ資料が抹殺された可能性はそれなりにあるが) 
 優秀だの品行方正だのやたら言われるけど、戦争にはまともに顔出さず 
 部下を見る目もあまりなく、謀反の仕方も正直杜撰なんで評価に困ってしまう 
 息子が割と奉行系で優秀なんで自頭からダメな訳じゃないとは思うんだけど 
 
 - 498 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 20:01:34 ID:7O8jM3mF0
 
  -  >>496 
 先代の正室でしかないし、現行の当主はのぶりんなんだから 
 のぶりんの意向が最優先になるだけかと 
 ありす市もやっるに懐いているし 
 
 - 499 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 20:03:59 ID:7COgqQN50
 
  -  そらちょっと変な所があるけど基本陽キャで行動派であっちこっち色々引っ張り出してくれそうな兄貴と、 
 ど真面目勤勉くんと比べれば兄弟姉妹がなつくのかって言われるとね・・・。 
 
 - 500 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 20:05:33 ID:jSzBTRbq0
 
  -  ぶっちゃけ、やる夫を「経歴ロンダリング(どこぞの家の養子とさせて)」させてから、 
 誰ぞ織田家中の子女を「くれてやったとして」も、投資()としては安いモノよな……。 
 
 - 501 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 20:06:26 ID:37VDgqTO0
 
  -  権六の受難は始まったばかりだwww 
 
 - 502 :スキマ産業 ★:2024/07/25(木) 20:08:20 ID:spam
 
  -  信行の評価って徹頭徹尾 
 「信長と比べて」だから 
 まともな殺し合いしたことないってのも大きい。 
  
  
 本来だったら信長以上に使い潰されてないとおかしいんだけど 
 信秀死亡時36年生まれの52年で16とかだし。初陣ぐらいはこなしてるはずなんだが 
 
 - 503 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 20:09:12 ID:rLGu9xS60
 
  -  秀吉の結婚事情を考えると、 
 やる夫の場合も士分になったと同時に渋りん配下の適当な娘さんと結婚させるのがいいと思うんだけどね・・・。 
  
 ぶっちゃけあのフィジカルと出自のアレで手を上げるお武家さん居るのかしらと。 
 
 - 504 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 20:10:44 ID:TxT2ZVx30
 
  -  どっからでも城内に入りこまれるとかヤバすぎるw 
 野戦でも適当に大型のブツ投げてるだけでやべー質量兵器 
 誉れは浜で死ぬ 
 
 - 505 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 20:13:42 ID:Pe47InK+0
 
  -  中国地方のくっそ硬い城もやる夫がいれば攻略可能なのかw 
 
 - 506 :スキマ産業 ★:2024/07/25(木) 20:15:21 ID:spam
 
  -  某富田城は丸太を振り回すスペースがない 
 
 - 507 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 20:15:24 ID:7O8jM3mF0
 
  -  >>503 
 のっぶが男ならそれで問題ないだろうけど 
 この世界はのっぶがしぶりんで、他にも色々史実と違うっぽいのよね 
 あとのぶりんがやる夫を手放すかってぇと 
 
 - 508 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 20:15:40 ID:iHdnwKXA0
 
  -  逆に城門を開けた状態にして、殺し間作って待ち構えたほうが楽だな 
 かなり広い城でないとできない手段だがw 
 
 - 509 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 20:16:22 ID:iHdnwKXA0
 
  -  >>503 
 のぶりんの愛人にすればいいんでは? 
 
 - 510 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 20:17:01 ID:jSzBTRbq0
 
  -  明後日からの、毎年恒例「欧州自腹出荷(イベント)」で、リシュリュー改二が来る模様…… 
 尚、改装するのに難度丙以上で海域攻略する必要が有るそう(設計図みたいな 
 特別な資材が要る?)で…… 
 
 - 511 :スキマ産業 ★:2024/07/25(木) 20:17:42 ID:spam
 
  -  まあとりあえず 
 誰か使って白饅頭遺伝の実践かな 
  
 Q 織田家上層部に一年以上妊娠してられるのっていつよ 
 A 岐阜城落としてから…? 
 
 - 512 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 20:19:29 ID:7O8jM3mF0
 
  -  >>509 
 愛人だからってずっと無位無職で離さないでいると 
 やる夫を人間扱いしていなく無い?人間扱いしているならちゃんと役職や土地与えないと 
 って上下から叩かれるんじゃない? 
 
 - 513 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 20:20:06 ID:15fTnouJ0
 
  -  誰かが力加減を教えないと、相手が壊れちゃうね。 
 つまり、直属の上司がやる夫の【1番槍】をね。……直属の上司って誰だっけ? 
 
 - 514 :スキマ産業 ★:2024/07/25(木) 20:22:22 ID:spam
 
  -  ああ深海組夏季休暇襲撃イベント 
 「ほっぽちゃんまなつのあくむ」 
  
 毎年毎年深海組が夏休みに行くのを 
 艦娘が「仕事サボって海外旅行とは生意気じゃのう」とばかりに襲撃して 
 新しいデコイをぶんどっていくイベントでいいんだよな? 
 
 - 515 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 20:24:11 ID:xKEGtD/F0
 
  -  二回目やらかした信行君をやる夫に分からせレイプさせて快楽漬けしちゃうとか?>やる夫の嫁取り 
 
 - 516 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 20:25:07 ID:fei8+ZnT0
 
  -  >>511 
 その時期にもう義昭関係者が岐阜で接触してた気がするから多分無理かと 
 稲生以降なら桶狭間の時以外は全員集合しないとアカン場面は実は少ないから 
 その時期にタイミングを見ての方がよいと思う 
 上洛したらもうアウト、天正の半ばまでは多分暇なんかない 
 
 - 517 :スキマ産業 ★:2024/07/25(木) 20:25:26 ID:spam
 
  -  前田犬千代さんの係累に丁度いい実験台が 
 
 - 518 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 20:29:58 ID:63htR1a70
 
  -  やる夫を秘密兵器として温存したいのは分かるんだけどね、 
 だからと言って功を上げても何にも無しじゃ他の下に の奴らに示しがつかんのよ。 
  
 特にやる夫は無事に入りたてのペーペーだから、 
 いつかは士分に上がるのは間違いなく、 
 その時に独り身ってのは外聞が悪いってレベルじゃない。 
 
 - 519 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 20:30:18 ID:iHdnwKXA0
 
  -  美濃攻略中の時のほうが、身の危険薄いから良いのでは? 
 
 - 520 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 20:34:00 ID:58v1RAe/0
 
  -  アムロ義昭「そうだぞ。評価してないって言われるんだから、ちゃんと褒美は受け取って、どうぞ」 
 
 - 521 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 20:34:42 ID:7O8jM3mF0
 
  -  >>518 
 一応勲一等は別でもその次ぐらいには周りに言ってるから 
 無碍に扱っているとは思われてはいないかと 
 まあそう遠くないうちに、土地とか役職とか与えないと、って声は出るだろうけど 
 
 - 522 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 20:35:47 ID:Pe47InK+0
 
  -  ただ今の時点で土地もらっても耕すしか出来ないような気もw 
 
 - 523 :手抜き〇 ★:2024/07/25(木) 20:38:43 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 524 :携帯@赤霧 ★:2024/07/25(木) 20:39:30 ID:???
 
  -  >>496 
 だって信行派がのぶりんを批判する理由って「当主就任前の素行(なお信秀は認めてた)」と「葬儀で抹香叩きつけたこと」と 
 せいぜい「信広が捕虜になった直後の評定で信広を見捨てる意見を主導した」だけなんでのぶりん引きずり下ろしたい人でなければ当主の意向に逆らうほどの強い理由じゃないし 
 
 - 525 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 20:41:44 ID:jSzBTRbq0
 
  -  (やる夫本人は全然気にしてないだろうけど)感状や銭に金渡すだけじゃ、 
 散り合えずの「その場しのぎ」って感じで、所詮はノーミン上がりなんで、 
 一人前の武士としては認めてないよー的に外部の人間にとられても反論出来んもんなー 
 
 - 526 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 20:46:03 ID:iMZztNGd0
 
  -  信忠は史実通り吉乃に産ませて、のぶりん自身は…某なろう小説の庶子の母親? 
 信正って不明なんだよなあ 
 庶子とはいえ長男なのに実績らしいものほとんどないし、その割に官位だけはやたら上がるし、当時としてはとんでもない長命だったし。 
 
 - 527 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 20:51:17 ID:nlv5p+BS0
 
  -  おおっ ワイが三年前からコツコツ積み上げてきた含み益がここ数日でどんどん消し飛んでいくっ! 
 一日で1000円以上の日経平均の下げが効いとるんやっ! 
 やっぱ怖いスね、株式相場は…… 
 
 - 528 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 20:53:01 ID:fei8+ZnT0
 
  -  やる夫出世の件で問題があるとすれば、家臣団でも相当な『ぽっと出』だから 
 当然外部勢力から『何者だこいつ!?』って調べられて、せっかくの秘密兵器が 
 秘密じゃなくなる可能性があるって点かな(あれに対策とれるかは知らん) 
 そう考えると桶狭間までは秘匿しときたい気持ちはある 
 ただ、桶狭間は防衛戦だから褒美の土地を捻出できるか微妙なんだよな 
 
 - 529 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 20:54:15 ID:SpR7KFCM0
 
  -  自分が知る創作上の男の愛人の中で一番地位の高いのはカミンスキィ少将かねえ…… 
 
 - 530 :雷鳥 ★:2024/07/25(木) 21:01:04 ID:thunder_bird
 
  -  CK3で庶民の隠し子作ってその息子の後見人やって育てて成人したら真実をバラして領地も上げて最終的に後継者指名して帝位譲ったことあるけど 
 本人はどんな気持ちだったんやろな… 
 
 - 531 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 21:02:48 ID:iMZztNGd0
 
  -  「あなたの尻穴に注がれた金など触れたくありません」 
 
 - 532 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 21:03:52 ID:Pe47InK+0
 
  -  「ご安心ください、私は攻めでした」 
 
 - 533 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 21:05:06 ID:M37XVSXF0
 
  -  秀吉も実は攻めならイケる口で相手は奇妙様だった言う伝承が 
 
 - 534 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 21:05:36 ID:SpR7KFCM0
 
  -  リアルの日本に居た、道鏡さんとかいう人は社会的地位はかなり高いと見て良いんかな? 
 
 - 535 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/25(木) 21:05:56 ID:scotch
 
  -  >>527 
 先物さらに下げとるで 
 
 - 536 :雷鳥 ★:2024/07/25(木) 21:06:32 ID:thunder_bird
 
  -  アナルマネーロンダリング… 
 
 - 537 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 21:09:10 ID:M37XVSXF0
 
  -  蘇我入鹿も某やんごとなき方の… 
 つまり中大兄皇子はマッマの目の前でその愛人を 
 
 - 538 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/25(木) 21:09:57 ID:scotch
 
  -  体内に薬物入れて密輸する犯罪集団・・・・ 
 
 - 539 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 21:10:13 ID:nlv5p+BS0
 
  -  >>535 
 もう夏の間は握ったまま気絶しておくしかない…… 
 
 - 540 :すじん ★:2024/07/25(木) 21:11:00 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 541 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 21:11:37 ID:SpR7KFCM0
 
  -  カミンスキィ少将ってその経歴故に尻云々がやたら取り沙汰されるけどさ、 
 あの人って物凄いハイスペックの女性権力者、それもガチの美女の愛人としての経歴がメインなんやで? 
 
 - 542 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/25(木) 21:13:19 ID:scotch
 
  -  >>539 
 最悪34000〜36000までは覚悟しいや 
 個別銘柄は一度手離して底で拾い直そうとする勢が売ってる向きも有る 
 
 - 543 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 21:17:39 ID:nlv5p+BS0
 
  -  >>542 
 基本、安定配当の銘柄を買ってホールドし続けてたまーに銘柄整理に売る感じだったから 
 このスピード感のある絶望にはなかなか挑めそうにないで 
 
 - 544 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 21:17:51 ID:jSzBTRbq0
 
  -  「その先」を知る機会は永遠に喪われたが、どのみちろくでもない最後……戦死家か謀殺か左遷か、 
 になっただろうなぁ……ってのは、朧気ながらにも思い至るしなぁ……。まあ、どっちみちあの作品の 
 メインキャラ、ほぼ全員が不本意な生き方と死に方をしただろう、ってのは確定したも同然やし…… 
 >皇国 
 
 - 545 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/25(木) 21:23:17 ID:scotch
 
  -  >>543 
 911やリーマン時に相場から感じた恐怖感が今回は今の所まるで無いから平気やろなぁ 
 
 - 546 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 21:26:42 ID:5O0pZk3S0
 
  -  FX戦士くるみちゃん最新話で心穏やかになろうぜ…(口座残高マイナス一億で心停止) 
 
 - 547 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 21:31:33 ID:qf9IYnAo0
 
  -  心音がしないのは穏やかとは言わねえw 
 
 - 548 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 21:32:23 ID:Pe47InK+0
 
  -  FXで全財産溶かした顔が久々に見られるのか 
 
 - 549 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/25(木) 21:32:59 ID:scotch
 
  -  >>546 
 2週間で10円 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/4/9/4914eec4.png 
 
 - 550 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 21:47:15 ID:eIpdpwoR0
 
  -  ゴールドも落ちたしなあ 
 
 - 551 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/25(木) 21:52:59 ID:scotch
 
  -  8000円位で高いなあって見てたから多少下げてもまだ高く感じるw 
 
 - 552 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 21:53:57 ID:TCqfDT2N0
 
  -  >>538 
 狼と香辛料のリメイクアニメで最近やってたなぁ 
 砂金を飲み込んで空港とかの金属探知機通ったら、やっぱり反応するんだろうなぁ 
 
 - 553 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 22:00:12 ID:eIpdpwoR0
 
  -  >>552 
 インプラントを入れている証明書を使う抜け道がな 
 
 - 554 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 22:07:47 ID:eIpdpwoR0
 
  -  風の大地原作者 永眠 
 ttps://x.com/bigc_original/status/1816390951600021631 
 お疲れ様でした 
 
 - 555 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 22:08:25 ID:8Z9ftlD60
 
  -  空港の金属検知器、昔ドリフのコントであったなぁ 
  
 股間の金〇マに反応するのがw 
 
 - 556 :狩人 ★:2024/07/25(木) 22:08:42 ID:???
 
  -  なんまんだぶなんまんだぶ…… 
 
 - 557 :スキマ産業 ★:2024/07/25(木) 22:16:23 ID:spam
 
  -  股間に鍵縫い付けてボディチェックで 
 女のチェッカーに抜いてもらうって話をこうないしゃせいでやってた 
 
 - 558 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 22:19:46 ID:7O8jM3mF0
 
  -  この人艦これの出撃データを手書きで作っているの? 
 手で書いていないけど 
  
 ttps://x.com/Tetsu94com/status/1816426512553529685 
 
 - 559 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/07/25(木) 22:23:28 ID:gomu
 
  -  昨日の注文数は26票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 560 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 22:27:11 ID:4dRVqDH+0
 
  -  パッキングしたコカインを飲み込んで密輸する奴は存在するし 
 そのパッキングが破けて急性中毒で死ぬ奴もいる 
 
 - 561 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 22:35:04 ID:yLnjmU500
 
  -  風の大地は結局負のご都合主義から主人公は逃れられんかったな 勝ったぞ!→不幸…振り出しに戻る 
 
 - 562 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 22:41:36 ID:7O8jM3mF0
 
  -  正気に返っちゃったんだ 
  
 ttps://x.com/kaeruyama0207/status/1816453731283845204 
 
 - 563 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 22:44:43 ID:jd6zNk/n0
 
  -  くっそwwこんな雑なネタでwwww 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=obXXhX448VA 
 
 - 564 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 23:08:44 ID:K7g85Hle0
 
  -  アレかね数学の図形問題みたいに円をカットしてうめるのかね? 
 
 - 565 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/25(木) 23:51:34 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-433.html 
  
 淡路のハッテンはここから始まる 
 
 - 566 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 23:52:48 ID:EzPrFVsJ0
 
  -  同志乙です 
 
 - 567 :狩人 ★:2024/07/25(木) 23:54:42 ID:???
 
  -  乙です 
 
 - 568 :名無しの読者さん:2024/07/25(木) 23:56:39 ID:TxT2ZVx30
 
  -  乙です 
 あの世界の淡路は観光名所めっちゃ増えてそう 
 
 - 569 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 00:22:28 ID:19lfQsM30
 
  -  作成乙です 
  
 史跡淡路ローン要塞 
  
 防衛拠点淡路ローン要塞 
  
 多分イコールで現役 
 
 - 570 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 01:01:37 ID:DU5V6kagi
 
  -  改めて初代見ると… 
 うん、よくこれで萌えられてたな皆w 
 ttps://x.com/denfaminicogame/status/1816488599048925550 
 
 - 571 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 01:06:21 ID:UisNkByv0
 
  -  >>570 
 静止画じゃわかりにくいけど3DCGでグリグリ動くってのが強い 
 
 - 572 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 01:56:39 ID:sDcEvh7R0
 
  -  当時ゲーセンで働いていて 
 ドラゴンクロニクルから改造したアケマスを 
 入り口から一番遠い角地に置いて 
 周囲をセガのUFO7で固めて遮断して 
 UFOのブースには物販で買い付けた 
 エロゲのキャラグッズ詰めて完全隔離で運営してたら 
 警察にガチギレされて同僚と2人で始末書書いた 
 社長は改善命令の処分食らってこちらもガチギレ 
 かと思いきやバレるまでの売上が凄くてご満悦だった大らかな時代 
 
 - 573 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 02:11:32 ID:Gpkx1xls0
 
  -  アイマスの3DCGはアーケード→X360でおぉっとなってPS3のG4Uでおおおおとなった思い出 
 そーいえばいま映画やってるシャニマスは全編3DCGだなぁ 
 
 - 574 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 02:32:05 ID:UisNkByv0
 
  -  宮城県の一部で土砂災害の危険が高まっているとのこと 
 同志もお気を付け下さい 
  
 ttps://x.com/UN_NERV/status/1816525394071462262 
 
 - 575 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 02:45:57 ID:lre1di6L0
 
  -  >>554 
 かざま鋭二先生に続いて坂田さんも続いてかぁ 
 プロスポーツものでは面白い作品書く作家さんだったな 
 惜しい人を 
 
 - 576 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 02:49:23 ID:lre1di6L0
 
  -  >>562 
 相変わらず業が極まったようなエロ作品を描き続けてるんだねw 
 
 - 577 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 05:53:57 ID:mildj7aF0
 
  -  謎の宇宙ウイルス「ククク、ちきう人にも気がつくものがいたか」 
 ttps://twitter.com/ellejapan/status/1816269888811327540 
 
 - 578 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 06:39:43 ID:cUip/+yV0
 
  -  オヤジがイーロンならストレスでおかしくなるわな 
 
 - 579 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 07:25:09 ID:UDWJ2Ctp0
 
  -  >>570 
 ちなみに、本当の意味で人気が爆発したのはそこからモデリングを改良したX箱版なので… 
 
 - 580 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 07:51:12 ID:IM1qQgDH0
 
  -  なおアイマス2 
 
 - 581 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 07:53:10 ID:b9SNt6fa0
 
  -  >>577 
 JESUS2とかケータイ捜査官7かな 
 (意識高い宇宙ウィルスの侵略が地球にあきれて去っていく) 
 
 - 582 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 07:55:15 ID:b9SNt6fa0
 
  -  >>579 
 初代は社長に呼び止められて、アイドルの営業に魂を吸われた人々の遊戯だからなぁ 
 「ちょっと担当アイドルに呼ばれているんで仕事しにいってきます」という同僚の多かった事よ 
 
 - 583 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 08:12:34 ID:F8EYXHQB0
 
  -  >>572 
  
 筐体で遮断したなら、覗かれないよう入り口に18禁垂れ幕がいる 
 
 - 584 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 09:21:04 ID:sDcEvh7R0
 
  -  >>583 
 それ以前に当時の8号営業(今の5号営業)は18禁取扱禁止だし 
 ゲーム機であっても意図的に見通しを阻害する配置は余裕で風営法違反よ 
 エロゲのキャラグッズ自体は18禁に該当する様な露出度の物じゃなかったけど 
 本来なら1発営業停止モノだってめちゃくちゃ叱られた 
 
 - 585 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 09:21:37 ID:6pI3qjAl0
 
  -  アーケード版アイマスって観たこと無いなあ 
 
 - 586 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 09:29:14 ID:UDWJ2Ctp0
 
  -  京都のゲーセンでアーケード版アイドルマスターが稼働終了 ファンに支えられた11年、スタッフに話を聞いた 
 ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1612/27/news100.html 
  
 2016年の記事。あれ、もうそんな経つのか。つい数年前だと思ってた… 
 ちなみにナムコがサービス開始したのが2005年、ネットの接続を終了したのが2010年である。 
 
 - 587 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 09:30:12 ID:6pI3qjAl0
 
  -  ゲーセンの野球拳とか脱衣麻雀とか一カ所に集められていても 
 隔離とかされず普通に置いてあったしね 
 コイン投入したらわらわらと集まってきた思い出 
  
 百円玉投入、スタートボタン押し 
 「ツモ 天和 香⚪、勝っちゃったー」はトラウマ 
 
 - 588 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 09:32:22 ID:b9SNt6fa0
 
  -  >>587 
 月見酒/花見酒で即終了の悪夢よ…… 
 
 - 589 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 09:32:36 ID:6KRKBAR20
 
  -  アーケード筐体の磁気カードシステムによるデータ面の継続的なプレイが導入され始めた時期だものね 
 そらーねってなる 
 
 - 590 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 09:33:03 ID:uSlk4QvR0
 
  -  流石に外から見られたらヒソヒソされるから、 
 基本奥まった場所に配置は基本よねw>アダルト系ゲーム 
 
 - 591 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 09:38:51 ID:6pI3qjAl0
 
  -  ちなみに当時の麻雀ゲームにはプレイヤーが高い手を上がったらCPUも高い手を上がるという 
 「ハムラビプログラム」が入ってたらしい 
 だからイカサマアイテムとかが無いゲームなら 
 しょぼい手での早あがりが最善だったとか 
 でも天和なんかであっさり吹っ飛ぶけどな! 
 
 - 592 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 09:38:54 ID:X7FlauO60
 
  -  細々と続いてる、艦これアーケードも肝心の本体と基盤の方がボチボチ寿命が来てる、 
 って話だしなぁ。今日日のゲーセン衰亡期に、筐体込みで数百万以上を出せる店がどんだけ有るか、 
 って話だし、ゲーム自体はそこそこ順調でも閉めんといかんっては、不憫ではあるか 
 
 - 593 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 09:48:10 ID:uSlk4QvR0
 
  -  >>591 
 そら敵のライフ3とかでこっち1000点あっち25000とかなら、 
 さっさと逃げ切りする方が楽だよな。 
 もしくは一発で敵の点棒全部もぎ取れるほど高い役なら話は別だけど。 
 
 - 594 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 10:14:03 ID:vPU05mee0
 
  -  >>581 
 その手の話題だとウルトラマンマックスの「狙われない街」が印象深いな… 
 
 - 595 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 10:46:17 ID:SkNIMz2x0
 
  -  あの3Dモデル勿体ないから何かに流用してくれんかなあ<艦これアーケード 
  
 そういや23時までメンテだけど時間通りに終わるだろうか 
 
 - 596 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 10:53:19 ID:NxMy/zXu0
 
  -  だいたい求めてたものをちゃんとお出ししてきた感じのが艦これアーケードって感じはした 
 他人のコンテンツ使った時だけちゃんとやるセガ君… 
 
 - 597 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 10:54:44 ID:b9SNt6fa0
 
  -  セガはガンダムのカードゲーも凄かったよなぁ…… 
 あの武器こういう構造だったんだとか発見が凄く多かった 
 
 - 598 :携帯@胃薬 ★:2024/07/26(金) 10:55:12 ID:yansu
 
  -  艦これはまた丙以下の提督には人権無いよって事してる・・・(改二にするのに必須アイテムが丙以上であるっぽい) 
 
 - 599 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 10:58:57 ID:b9SNt6fa0
 
  -  改がアレだったから改二出ませんかねー 
 
 - 600 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 11:03:52 ID:mmpwKhpV0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/GTOD-ODaYAEvyvp?format=jpg&name=medium 
 アイギスの新キャラなかなかにフェチいひんぬー眼鏡だな… 
 
 - 601 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 11:12:14 ID:Do3p77Us0
 
  -  セガはいつでもなんでもちゃんとやるぞ 
 方向がオリジナリティというかインパクトというか独自性マシマシなだけで 
 デコだってそうだろう 
 
 - 602 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 11:13:02 ID:2K1cKWF00
 
  -  >>595 
 メンテが予定通り終わる? 
 ハハッ(乾いた笑い) 
  
 メンテが長時間延長しても「フヒヒサーセン」で済ませる運営のどこに信を置けと? 
 
 - 603 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 11:13:15 ID:6KRKBAR20
 
  -  セガの確定でダメな要素ってハード屋の部分ぐらいだしね 
 
 - 604 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 11:14:38 ID:NxMy/zXu0
 
  -  社内政治で敵陣営側の企画の続編作る権利奪ってゴミにして潰すしぐさはまだやってるからなあ 
 
 - 605 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 11:16:00 ID:sDcEvh7R0
 
  -  社内企画ですら似たり寄ったりだからねえ 
 ボダブレとかサクラとか 
 
 - 606 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 11:19:33 ID:Do3p77Us0
 
  -  塩沢ボイス「ガーディアンヒーローズだろうがぁぁぁぁぁぁ!」 
 
 - 607 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 11:19:48 ID:b9SNt6fa0
 
  -  >>603 
 続篇で社内政治やナメた開発してくるパターンも…… 
 
 - 608 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 11:20:35 ID:Do3p77Us0
 
  -  間違えた 
 塩沢じゃなくて子安ボイスでした 
 
 - 609 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 11:21:43 ID:NxMy/zXu0
 
  -  自分の声の限界(おっそろそろやべえな位)を悟った声優が※※っぽいどを出してくる未来はないものか 
 
 - 610 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 11:24:31 ID:X7FlauO60
 
  -  バーチャロンだって、入って来る新人が毎度毎度ロボット物の企画上げてきて鬱陶しい 
 から「ロボット物は売れない」っていう、この業界の常識()を教え込む「お灸」にはちょうどいいか、 
 ってんで、GOサイン出したとか、開発していたら他所の企画・開発部が横からしゃしゃり出てきて、 
 潰すか乗っ取ろうとした、なんていうセガ社内のまるで心が泥水で洗われる様な、 
 内情が関係者のコメントで暴露されとるしな……。 
 
 - 611 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 11:31:47 ID:NxMy/zXu0
 
  -  バーチャロンはギリ生き残ったけどボダブレはついにやられたなあって死に様だったから…なにあのガチャふざけてるの 
 
 - 612 :雷鳥 ★:2024/07/26(金) 11:35:53 ID:thunder_bird
 
  -  牛マン帰ってきて 
 
 - 613 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 11:36:38 ID:6KRKBAR20
 
  -  >>611 
 いうてボダの家庭版は余生みたいなもんだから 
 だとしてもあの集金システムはどうかとも思うけど。 
 実質好き勝手に機体組めませんはアセンブルある作品において致命的にアカンわ 
 
 - 614 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 11:39:37 ID:5LHOTHYf0
 
  -  >>603 
 企業の追い出し部屋の専門用語のパソナルームの語源がセガやぞ… 
 社内政治の酷さは他企業と比べ物にならない程酷い上にセガ内だけじゃなく他から引き抜いて干すとかもする。 
 黒カリントウ時代見ればわかるがトップに立った奴が手綱握るから自分の作品以外に人回さなかったり、 
 サクラ大戦、戦場のヴァルキュリア、バーチャ、シャイニングフォースなどを潰したり、 
 初音ミクのゲームの出荷本数を最低に絞ったりとかやりたい放題したし。 
  
 まぁコンプラ守らずぷよぷよの優勝者に『チー牛食ってそうw』発言で上位組織のサミーから滅茶苦茶怒られた上、 
 そこから半年ぐらいで一気に6回の降格食らって権力も何もなくなったわけだが。 
 
 - 615 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 11:52:04 ID:b9SNt6fa0
 
  -  PS5におけるPS4セガゲーの扱いも微妙だしなー(PS4版不可で基本買いなおし、割引されてるものあるがPS5版が無い物もある) 
 
 - 616 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 12:24:37 ID:LvcuiUnE0
 
  -  IP殺し・・・コナミ・・・セガ・・・ 
 
 - 617 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 12:27:11 ID:Wc9rtbyE0
 
  -  多角経営するとあるあるよね。 
 そもそもセガはアーケードメインだったし。 
 
 - 618 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 12:29:47 ID:tJ9hDxU80
 
  -  >>ロボット物は売れない 
 フロムソフト「えっ?」 
 
 - 619 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 12:31:05 ID:9D5guMwb0
 
  -  まあ最近のコナミはまだマシな方ではある。 
 昔のIPのコレクション系色々販売したり、リメイクも出したりしてるし。 
  
 ・・・まあどれもこれも基本外注にしてる辺り、本社はもう開発力お察しになってるんだろうなとは思うが。 
 
 - 620 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 12:31:18 ID:UisNkByv0
 
  -  >>618 
 正確には「コストに見合わない」 
 一定の需要はあるけど幅広く売れるってジャンルじゃない 
 
 - 621 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 12:34:34 ID:LvcuiUnE0
 
  -  >>618 
 定番ジャンルの一つだけど、一般にヒットしないんだよ 
 最近だとSRPG、シミュレーション系(通常、リアルタイム双方とも)も 
 開発費と売上的に割に合わなくなってきてる 
 
 - 622 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 12:37:06 ID:UisNkByv0
 
  -  脳を破壊するってこういうことかあ・・・・ 
 ttps://x.com/wakita_otk/status/1816662481160536282 
 
 - 623 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 12:39:14 ID:d+8vbiPB0
 
  -  >>618 
 フロムも売れない(採算が取れない)と思って長年出してなかったしね 
 
 - 624 :携帯@赤霧 ★:2024/07/26(金) 12:41:14 ID:???
 
  -  アーマード・コアシリーズだって「ある程度売れてる」の範囲でしかなかったんだよなあ 
 6が劇的に売れた特殊例 
 
 - 625 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 12:41:50 ID:heUwZV580
 
  -  スパロボも売り切りのコンシューマーはなかなか作れないってなってるみたいだしなぁ 
 
 - 626 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 12:42:59 ID:6KRKBAR20
 
  -  >>619 
 分を弁えてアホやらかしてブランドおしゃかにしてないだけ、まだマシな方ではある 
 いや既に結構やらかした後ではあるけど。ゴエモンとか 
 
 - 627 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 12:43:19 ID:7zDFIZjn0
 
  -  暑気払い 
 ttps://x.com/kei_cre_b/status/1812846540937150823 
 
 - 628 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 12:43:30 ID:mmpwKhpV0
 
  -  エアちゃんが赤目アルビノ美少女でドンマイちゃんが制服巨乳美少女という集団幻覚 
 
 - 629 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 12:44:17 ID:UisNkByv0
 
  -  前は話聞くと役員だった小島さんが内製に拘って利益ガン無視してた 
 って話も聞くからなあ 
 
 - 630 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 12:46:28 ID:3a19IkjA0
 
  -  もう、開発費の高騰が止まらないからね。>ゲーム出ない 
  
 やりたい事、やれる事は例年どんどん上がっていくのに、 
 それに対するコストがどうにもならないんじゃ・・・。 
  
 任天堂はそこら辺すげーわ。 
 そこら辺最低限イケるラインをちょい上で凄いゲーム連発するんだもん。 
 
 - 631 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 12:51:51 ID:d+8vbiPB0
 
  -  >>629 
 外注で安く済ませて技術力なくなって内作に切り替えたスクエニみたいのもいるからなんとも 
 
 - 632 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 12:53:30 ID:6KRKBAR20
 
  -  開発費の高騰に関してはグラフィックにコスト掛けすぎって所が大きそうだけどね 
 リアル系の緻密で美麗なのやってたら、いくらでもコスト嵩んでいくだろうし 
 
 - 633 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 12:55:21 ID:mmpwKhpV0
 
  -  「子供騙しの和ゲーはオワコン」と嘲っていた欧米のオープンワールド系ゲームが制作費と人件費の高騰とネタ切れで軒並み死んだしなあ… 
 
 - 634 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 12:56:55 ID:UisNkByv0
 
  -  理想を追いかけるのも大事だけど 
 何も考えず突っ走ってるところが多かったからなあ 
 
 - 635 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 12:58:22 ID:9D5guMwb0
 
  -  >>632 
 だから大手の金かけたゲームよりはるかに安いコストで作ってるであろうインディーズゲーが盛況になってるのが皮肉である。 
 今の世代の人達はドット絵とかは古いグラというより、そう言う1ジャンルって認識になってるみたいだし。 
 
 - 636 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 12:58:26 ID:WFdBgs420
 
  -  >>630 
 任天堂は頻繁に「ま、負けた…スケールの差で…」みたいなジョセフ現象が起こるわ 
 っぱ老若男女問わず楽しめるゲーム作るとこは違うねっていつも思いました(小並感) 
 
 - 637 :雷鳥 ★:2024/07/26(金) 13:02:11 ID:thunder_bird
 
  -  steamとかは手頃な値段で長く遊べるゲーム作ってくれたりmodで味変できたりするからなぁ 
 高いゲーム機買って高いゲーム買うのはお財布にもあまり良くない 
 
 - 638 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 13:02:30 ID:2mi3gPaI0
 
  -  アクション要素あると顕著だけど人の目と脳で意識できないから 
 グラフィック良くても視界に入ってるだけで見えてないから無駄リソースになるだけなんよな・・・ 
 
 - 639 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 13:07:08 ID:UisNkByv0
 
  -  この浮世絵ってどんな状況? 
 ttps://x.com/SHIGEOandSHIGEO/status/1815528237243793450 
  
 こんなシチュ 
 ttps://x.com/inufuro2/status/1816367694972870940 
  
 >>637 
 最近はPCパーツも暴騰して、据え置き機の方が安く上がるかなって 
 
 - 640 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 13:10:19 ID:eiFKaCRf0
 
  -  ソシャゲ業界も崩壊して作る前から爆死確定とかそんなんばかりだしね。 
  
 そら「じゃあ○○で良いじゃん」ってなるw 
 
 - 641 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 13:11:22 ID:wP2rWbuzi
 
  -  >>639 
 MOD導入の可否はゲームによってはかなり重要な要素になるんじゃないかな 
 据え置きではなかなかMODはないだろうし 
 
 - 642 :最強の七人 ★:2024/07/26(金) 13:19:07 ID:???
 
  -  ttps://comic-days.com/episode/13932016480031248230 
  
 荒岩さんとこ、また大幅無料公開かぁ…… 
 ……3日でって言うのがきついけど 
 
 - 643 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 13:26:13 ID:WFdBgs420
 
  -  田中家もう3人子供いるのか…あとまことの友達まさかもう社会人? 
 
 - 644 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 13:27:44 ID:UisNkByv0
 
  -  >>643 
 確かまことは沖縄の大学を卒業して大阪で就職したはず 
 
 - 645 :雷鳥 ★:2024/07/26(金) 13:27:47 ID:thunder_bird
 
  -  何度見ても奥さんが電話取るところで草生える 
 
 - 646 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 13:33:03 ID:J5VLJJWl0
 
  -  炎上中の兵庫の提灯祭りで今年一番わらってしまった 
 ある意味ちいかわの世界観完全再現じゃない? 
 ttps://www.youtube.com/shorts/En9aFWVWnVw 
 
 - 647 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 13:38:57 ID:UisNkByv0
 
  -  >>646 
 半年以上前のだけどまだ炎上しているの? 
 
 - 648 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 13:40:56 ID:mmpwKhpV0
 
  -  田中と荒岩さんが男二人でロッシーニ風ステーキ(ヒレステーキに焼いたフォワグラ乗っけてトリュフソースかけた超贅沢料理)キメる話好き 
 
 - 649 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 13:41:28 ID:9D5guMwb0
 
  -  >>646 
 これ炎上してたの去年のお祭りの時じゃなかったっけ。 
 いまだに騒いでんのかそれとも今年もやらかした? 
  
 なおこの件で一番闇が深いのは当の作者が「良いぞもっとやれ」って思ってそうってのがファンの共通認識な辺りw 
 
 - 650 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 14:03:07 ID:o3LcxySo0
 
  -  ドルフロ、現在進行中のアップデートで6周年記念に入るが… 
 また一人でテックレベルがバグってる人形の、記念スキンパックがおかしい 
 ttps://youtube.com/shorts/Gz8ZbjcTPUU 
 
 - 651 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/26(金) 14:03:27 ID:scotch
 
  -  喫茶店のテーブルがゲーム機体で 
 ゲームが普通に脱衣麻雀だったりした店とかあったけどなぁ 
 
 - 652 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 14:11:56 ID:14pcWtbH0
 
  -  >>643 
 荒岩さんと同じ会社に入ってたまに料理会みたいな事してるな 
 
 - 653 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 14:15:21 ID:yKZHXgeV0
 
  -  ところで思った 
 光栄というかコーエーの爆笑人物史シリーズ全部再版してくれないだろうか 
  
 
 - 654 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 14:18:43 ID:LvcuiUnE0
 
  -  >>651 
 ポーカーやってたでしょ(何のことやら) 
 
 - 655 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 14:40:59 ID:lre1di6L0
 
  -  >>646 
 デビルマンの民衆かな? 
 
 - 656 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 15:03:19 ID:lIDpp5Ir0
 
  -  マー○ル世界かもしれない 
 
 - 657 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 15:06:22 ID:UisNkByv0
 
  -  ttps://x.com/keiichisennsei/status/1816677007356494065 
 井上純一、上野顕太郎、唐沢なをき、永野のりこ、前川さなえ 
 によるマカロニほうれんそうの同人誌 あと田中圭一 
 普通に商業で出せない?w 
 
 - 658 :雷鳥 ★:2024/07/26(金) 15:06:36 ID:thunder_bird
 
  -  クッキングパパの新しい話にもちいかわ出てて草 
 
 - 659 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 15:09:47 ID:WGu5VId40
 
  -  >>654 
 デトろ、開けロイト市警だ! 
 からのスイッチ切り替えでただのインベーダーゲームになるんだな 
 
 - 660 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 15:21:47 ID:TrVGCPki0
 
  -  いやもしかしたらヒロアカ世界かも 
 
 - 661 :バーニィ ★:2024/07/26(金) 15:43:28 ID:zaku
 
  -  >>659 
 ミナミの帝王で見たようなw 
 
 - 662 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 15:44:09 ID:UisNkByv0
 
  -  >>661 
 闇カジノ? 
 
 - 663 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 15:52:03 ID:TrVGCPki0
 
  -  へー 
 「サラリーマン四天王」もアニメ化かぁ 
 
 - 664 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 15:56:19 ID:LvcuiUnE0
 
  -  ゲームポーカー 
 ゲーム喫茶とかポーカー喫茶 
 10円ゲームとかのぼりが出てたりしてた 
  
 札をそのまま使用できるのもあった 
 
 - 665 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 15:57:21 ID:UisNkByv0
 
  -  男の子ってこういうのが好きなんでしょう 
 ってプラモデル 
 ttps://x.com/gsc_mechasmile/status/1816669774165999861 
 
 - 666 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 16:04:47 ID:CSK/5LU70
 
  -  目標見失ったからかなあ 
 新谷かおるの途中でニンジャものになった傭兵ものでもそんな事を 
 ttps://twitter.com/tanomuzeA/status/1816002526761599142 
 
 - 667 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 16:04:52 ID:TrVGCPki0
 
  -  「ニャル子さん」OPで、駄菓子屋の店頭で立ったままで 
 ゲームをプレイしてたけど 
 もうあんな筐体、そもそも駄菓子屋自体知ってる人ほとんど居ないだろうな 
 
 - 668 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 16:08:33 ID:i5BnQ5rs0
 
  -  なんで手柄立てて外にコネある人を蔑ろにして通ると思うのか 
 
 - 669 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 16:08:51 ID:UisNkByv0
 
  -  原作者ぇ 
 ttps://x.com/amakusashiro7/status/1816700247911071955 
  
 最新の無料配信回で出たポッと出の原作キャラが原作で出た設定の一部を使った 
 原作にいないキャラだとか考察に出てきてもう何が何だが 
 コミカライズ担当のひとって本当に新人なんだろうか?漫画力強すぎる 
 
 - 670 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 16:12:03 ID:HW1gWt930
 
  -  ttps://x.com/wakita_otk/status/1816521496837386567?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 あっあっあっあっ…(ブレインクラッシュ) 
 
 - 671 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/26(金) 16:14:22 ID:hosirin334
 
  -  しにます 
 
 - 672 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 16:17:18 ID:UisNkByv0
 
  -  >>671 
 夢オチですから>>622 
  
 
 - 673 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 16:34:12 ID:o3LcxySo0
 
  -  新品未開封組立済と言うパワーワード( 
 ttps://x.com/GvsS7vhSBQF6523/status/1816394557199901123 
 
 - 674 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 17:18:09 ID:TrVGCPki0
 
  -  「ターミネーター ゼロ」ネトフリで 
 八月二十九日配信とな 
 ちなみにこの日はスカイネットが人類に闘いを挑んだ「裁きの日」 
 T-800ぽいのやら謎の全裸ねーちゃんやらのキービジュアルが発表されてる 
 このメタルガイコツが味方だったりしたら楽しいのだけど 
 
 - 675 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 17:21:02 ID:ee8bEWN70
 
  -  新品とか未使用って付けると高値がつくとラーニングしたんだな 
 
 - 676 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 17:31:04 ID:7NrxGvhP0
 
  -  ttps://x.com/TakanobuTerada/status/1816657765655544323?t=1O_fWi2z3TvUixlXLR-ftQ&s=19 
 これはまさか変形合体する? 
 幾らくらいになるんだろう 
 
 - 677 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 17:33:50 ID:YQny0cJY0
 
  -  未開封なのに組立済という一行で矛盾すんなw 
 サイコキネシスで開けず触らず組み立てたのか?w 
 
 - 678 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 17:36:25 ID:lre1di6L0
 
  -  >>657 
 プロ作家が本気で趣味に走った同人だな 
 でも流石に商業ではムリやろw 
 
 - 679 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 17:38:59 ID:14pcWtbH0
 
  -  昔のプラモデルでビニールを破かずにランナーから外して組み立てる、というのを聞いた事があるなw 
 
 - 680 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 17:39:04 ID:weB1VQbO0
 
  -  >>676 
 それより先にグルンガストはよ!と思ったけどヒュッケもキット化されたのMk-II→Mk-IIIだったし 
 ひとまずαシリーズを網羅しようとかそんな感じなんかな? 
  
 そしてヒュッケボクサー届いたけど組む時間と場所がねぇぜどうすっかな>積み 
 
 - 681 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 17:39:08 ID:o3LcxySo0
 
  -  プレバン! 
 ぼくはしんじていたよ!(きれいなおめめ 
 ttps://x.com/bandai_sentai/status/1816730172516610514 
 
 - 682 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 17:39:32 ID:TrVGCPki0
 
  -  田中圭一ならいつものこと 
 
 - 683 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 17:41:07 ID:ee8bEWN70
 
  -  そういえばEGシリーズを袋から出さずに組む人とか居たっけ 
 
 - 684 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 17:44:40 ID:UisNkByv0
 
  -  >>681 
 旧版はリアルすぎたんだっけ 
 
 - 685 :バーニィ ★:2024/07/26(金) 17:46:20 ID:zaku
 
  -  >>662 
 確か金稼ぎ方面が滅法苦手なその筋の人に、比較的やりやすい方法ってことでポーカーを勧めてた 
 警察が踏み込んだ時だけ別ゲームに変えてたなーってのを思い出したのですわ 
 確か唯一取り立てが完了してない相手ってあったなぁ 
 
 - 686 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 17:49:30 ID:ee8bEWN70
 
  -  カウンターの下に切り替えスイッチがあって手入れの際はサッと普通のゲームに 
 という街の噂が 
 
 - 687 :最強の七人 ★:2024/07/26(金) 17:51:32 ID:???
 
  -  ttps://x.com/AUTOMATONJapan/status/1816668781982417127 
  
 あー、◯◯◯がピョンピョンするんじゃあ〜……か 
 はたまたジャパリパークで大騒ぎか 
 
 - 688 :最強の七人 ★:2024/07/26(金) 17:56:00 ID:???
 
  -  >>681 
 ブルースワットの銃こんなんだったか 
  
 あれ?そうなると電話みたいなボタンでゴロ組み合わせて 
 属性違いのを打つ銃ってどの作品だったっけ……? 
  
 近い時代のメタルヒーローだったかなとは思うけれど 
 
 - 689 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 17:56:48 ID:CeQYi91w0
 
  -  >>596 
 WCCFとかもオンデマンド印刷になる前はカード集める楽しさがあったんだけどねぇ… 
 
 - 690 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 17:57:24 ID:YQny0cJY0
 
  -  大人衆いないいない()しちゃって部下が文字もろくに書けない三男以降が多くて苦労することになるんだっけ?w 
 
 - 691 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 17:58:16 ID:CeQYi91w0
 
  -  >>614 
 なんでセガって伝統的に社内政治がgdgdするんだろうね… 
 
 - 692 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 17:59:58 ID:7NrxGvhP0
 
  -  >>688 
 番号式はビーファイターですね 
  
 
 - 693 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 18:03:23 ID:jbP9auE20
 
  -  8月に公開されるカクレンジャー30周年作品 
  
 カクレンジャー&スーパー戦隊vs遠藤憲一と仮面ライダー軍団の構図に 
 
 - 694 :最強の七人 ★:2024/07/26(金) 18:05:38 ID:???
 
  -  >>692 
 情報ありがとうございます 
 インプットマグナム……うーん、あまりにまえすぎたので 
 画像見ても銃の側面だったような、そうでなかったような…… 
 
 - 695 :携帯@赤霧 ★:2024/07/26(金) 18:05:44 ID:???
 
  -  >>688 
 多分ビーファイターのインプットマグナムかな 
 ビーファイターはそれぞれ個別のスティンガーウェポンがあるからか銃のイメージが薄いとか 
 
 - 696 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 18:16:11 ID:bz/GtYRT0
 
  -  >>681 
 薬莢が排出されるとこまでいくんかな? 
 
 - 697 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/07/26(金) 18:20:45 ID:gomu
 
  -  詳しい人多すぎ 
 
 - 698 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 18:22:25 ID:Pk86hPCz0
 
  -  ファイズホンブラスターしか出てこなかったワイの脳 
 
 - 699 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 18:24:15 ID:TrVGCPki0
 
  -  >>688 
 銃じゃないけど鉄人28号FXを思い出した 
 
 - 700 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 18:28:00 ID:Sbkfo1j30
 
  -  >>695 
 インプットマグナムやカードガンも好きだったんだけどディクテイターの衝撃には負けるかなって 
 
 - 701 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 18:31:59 ID:cvqLMsT60
 
  -  >>677 
 「組み立て済みフィギュア」的な存在としては未開封なのかもしれない(哲学) 
 
 - 702 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/26(金) 18:34:58 ID:hosirin334
 
  -   
  
  
  
                    ーz≦ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``丶、 
                    ,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
                  /:::::::::::::::::::::::.:'::::::::::::::::::::::/:::::::::\ 
                 /:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヘ 
                イ::::::::::::::::/:::::::::::::/:::::::::::/::::::::::::::::|::::::::::::ヘ 
                |::::::::::::/:::::::::::/::::::::::::::/::/::/::::/|::::::::::::::ハ 
                |::::::::::/:::::::/::::::/⌒//}/::::/ |:::|:::::::::::|i 
                |::::::::::|:::/ |/   ´ /_j/   j/:::::::::::::| 
                |::::::::::|/  ̄,, ̄`       _ ̄   |:::::::::::リ 
                |:::l::::::|  < |::::::} `     j::::]^ヾ |:::::::::/ 
                V:|\{    `´       `´     j/^|/ 
                乂h          ,!         / / 
                  \,_                  // 
                   Y:::、   、__     /             付き合ってらんね。 
                    λ::ゝ          ,ィ 
                    И::| n。.,,_      イN 
                      Y      ─  i 
                        /“`丶、      /ヽ 
                   /|      >─<    , 
          _,,.. -─━'"´/ 八    ////∧  '’^ヾ- ..,_ 
        ,ィ(        >   \ / ∨/// \ |⌒ヽ__\≧s。 
       /   _、    /     ∧    「/ヘ   ゞ|   `''<   ≧s。 
      /    ‘,     ∨     ∧    |//∧   |       ~〉     、 
      |     ‘,       ∨     ∧   |///∧   |        /      | 
      |      v     ∨    ∧   |////∧  |     /     i  | 
  
  
               斯波義銀、那古野を退去。 
  
               勝幡の屋敷に入り不介入を宣言。 
  
               無自覚に信行派を追い詰めた。 
  
  
                                                          つづかない 
  
  
  
 
 - 703 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 18:35:22 ID:eB5u7MGhi
 
  -  セミオートとフルオートモード切り替えできて一発撃つごとに薬莢が排出されるギミックあるのは 
 子供向け玩具の域超えてるのよw <ディクティター 
 
 - 704 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/26(金) 18:37:01 ID:hosirin334
 
  -  義銀くんは異能生存体 
 
 - 705 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 18:37:34 ID:cp1+2PFr0
 
  -  >>688 
 インプットマグナムはこれですね 
 ttps://toy.bandai.co.jp/temp/qe4t1eogd8qf47fnwon18yp0u13heed4ebquhl9.jpg 
 
 - 706 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 18:37:43 ID:LvcuiUnE0
 
  -  今回の義銀くんは有能そうだww 
 
 - 707 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 18:53:26 ID:M6qCwUo70
 
  -  執拗なまでのBBA叩き 
 同志はハの波動に目覚めた……? 
 
 - 708 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 18:54:53 ID:ZhZXvo7b0
 
  -  >>704 
 むせるのかな? 
 
 - 709 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 18:55:56 ID:X7FlauO60
 
  -  >>704 
 無能生存体の間違いでは? 
 
 - 710 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/26(金) 19:04:43 ID:hosirin334
 
  -  信行がこの先生きのこるには 
 
 - 711 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/26(金) 19:05:43 ID:scotch
 
  -  出家 
 
 - 712 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 19:06:01 ID:ee8bEWN70
 
  -  のぶりんが提示した示談の条件とは 
 
 - 713 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 19:07:18 ID:UisNkByv0
 
  -  嫉妬で能が破壊されきってるから 
 のっぶがこの先生きていくつもりなら殺すしかないんでは 
 完全にのっぶを潰すしか脳が動かなくなってる 
 
 - 714 :雷鳥 ★:2024/07/26(金) 19:09:03 ID:thunder_bird
 
  -  生き残った先がパラダイスとは限らない 
 
 - 715 :すじん ★:2024/07/26(金) 19:09:26 ID:sujin
 
  -  8/5からニコニコ復旧か、長かったな― 
 ttps://dwango.co.jp/news/5075861812281344/ 
  
 信行はむしろこの先生きのこって良い事あるんかな? 
 
 - 716 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 19:09:43 ID:strKmm390
 
  -  そりゃもう夕陽照る熱田の浜で倒れるまでノッブとタイマンの殴り合いよ 
 お前のことが嫌いだったんだよ!(迫真 
 
 - 717 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 19:12:21 ID:ee8bEWN70
 
  -  信行の息子はノッブが引き取って立派に育てたんだっけか、なお 
 
 - 718 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 19:13:27 ID:woSngGJb0
 
  -  やる夫と先に寝てのぶながりんの脳を破壊する信行 
 
 - 719 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 19:14:36 ID:fbm8+mQj0
 
  -  >>711 
 出家しても暴れかねんから無理ゲ―じゃね? 
 担ぎ出す馬鹿も絶対出てくるやろし 
 
 - 720 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 19:17:28 ID:5cK3CLGv0
 
  -  足軽の簡易便所でええのでは? 
 
 - 721 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 19:19:28 ID:M6qCwUo70
 
  -  つかまだ1回目だから史実に沿うなら殺されない 
 
 - 722 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 19:20:20 ID:fbm8+mQj0
 
  -  一回目許された後ナレ死する未来しか見えねえ… 
 
 - 723 :手抜き〇 ★:2024/07/26(金) 19:20:23 ID:tenuki
 
  -  >>715 
 うぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!! 
 
 - 724 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/07/26(金) 19:21:59 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 725 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 19:52:48 ID:Lj5Z+qjC0
 
  -  やっとニコニコ復活か……この期間のプレミアムは補填とかあるのかなぁ… 
 
 - 726 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 19:53:42 ID:2XHWn0gm0
 
  -  信行、史実でも稲生の戦いにおいてすら戦場に出てないんだよなあ 
 自分が御家の棟梁になるかもしれない大事な一戦だというのに 
 最初の謀反の時点で本人のやる気や意思表示が全然見えないから困る 
 別に最前線に出ろとまでは言わないけどさ 
 
 - 727 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 20:00:28 ID:5G9+56SZ0
 
  -  ちなみに名誉のために行っておくと、織田信光の最期はあんなじゃないから勘違いしないように 
 家臣に暗殺されたけど、普通に最後までノッブの味方でした 
 
 - 728 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 20:01:30 ID:gYzNkt6Di
 
  -  >>703 
 しかもカートリッジの都合もあるが、グリップが完全に大人サイズだったんだよなぁ 
 
 - 729 :すじん ★:2024/07/26(金) 20:02:03 ID:sujin
 
  -  >>725 
 月額会員とか年額会員はクレカの請求とかに対して月数分相殺処理とかするって。 
 
 - 730 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 20:04:07 ID:F8EYXHQB0
 
  -  モブとアースは切ったがパリィは継続 
 
 - 731 :狩人 ★:2024/07/26(金) 20:04:19 ID:???
 
  -  乙でした 
 
 - 732 :スキマ産業 ★:2024/07/26(金) 20:09:40 ID:spam
 
  -  fGO信勝(信行)ってものすごい潔かったからなあ 
  
 姉上復活のためには僕の死が必要だで当然のように死を選ぶし 
 
 - 733 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 20:17:47 ID:KSn+iBf20
 
  -  一回目の謀反ではあるが、こんな状況だと土田御前の除名嘆願聞く理由なくね?w 
 
 - 734 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 20:27:06 ID:UisNkByv0
 
  -  (ここを見ているFGOのマスターさん聞こえますか) 
 (今FGOでやっているアドバンスドクエストは”イベント”扱いです) 
 (今すぐサポートを見直して下さい) 
 (キャストリア、オベロンあたりに前のイベント礼装を付けたままの人が多く見かけられます) 
 
 - 735 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 20:30:37 ID:pShiLl5i0
 
  -  (ファミチキください) 
 
 - 736 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 20:31:33 ID:tJ9hDxU80
 
  -  (ななチキください) 
 
 - 737 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 20:32:46 ID:Pk86hPCz0
 
  -  (から揚げ棒ください) 
 
 - 738 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 20:33:13 ID:2XHWn0gm0
 
  -  >>733 
 そもそも史実でも聞く理由あんまりなかったと思う 
 当主に謀反を起こして担ぎあげられた弟なんて危なくてしょうがない 
 人手の問題にしても弟だけをピンポイントで除去すればいい(後にそうした) 
 史実で許してもらえたのも同母弟だからって信長が甘さを見せただけかと 
 
 - 739 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 20:34:04 ID:gYzNkt6Di
 
  -  あー、そー言やネタバレが元で、何か事件起きてたっけ 
 ttps://x.com/oshinoko_comic/status/1813740475771478211 
 
 - 740 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 20:36:28 ID:eRr4+1J00
 
  -  今作はやっぱり男友達世界の未来だった…? 
 ttps://twitter.com/news23vip/status/1816739968565580081 
 
 - 741 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/26(金) 20:37:13 ID:scotch
 
  -  >>735-737 どうぞ 
 ttps://cdn.macaro-ni.jp/image/summary/82/82208/ATEOLA19zRwohgdMyN7nI9Hv7VUqxmfZ1hEHj7CB.jpg 
  
 
 - 742 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/26(金) 20:37:56 ID:scotch
 
  -  >>719 
 自発的に、他国の寺に出家なら行けるかなって 高野山とか 
 
 - 743 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 20:39:05 ID:MSUOIw500
 
  -  >>740 
 刀って何キロくらいあるっけ… 
 
 - 744 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 20:41:25 ID:KlbOcJ9W0
 
  -  >>743 
 竹刀と同じぐらいの重さとでも思ってそう 
 鍛えてないと片手はおろか両手でも無理だで 
 
 - 745 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 20:44:34 ID:KSn+iBf20
 
  -  人ひとり斬れたら初段って言葉も知らないんだろうなあ 
 有名な言葉だと思ってたんだが 
 
 - 746 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 20:44:41 ID:6KRKBAR20
 
  -  打刀ぐらいで1.2kgぐらいでなかったかな 
 長いから単純な数値以上の重みになるでよ 
 
 - 747 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 20:47:26 ID:UisNkByv0
 
  -  武士は町人を好きに切って良いって思っていそう 
  
 正当な理由無しで切ったら良くて切腹下手するとお家断絶なのに 
 
 - 748 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 20:47:45 ID:vmRnk8js0
 
  -  >>743 
 刀身90センチくらいで約1.5k弱。 
 大体1sの刀作るのに必要な燃料の炭俵12キロ以上消費する。 
 
 - 749 :スキマ産業 ★:2024/07/26(金) 20:48:16 ID:spam
 
  -  せいようけんのじつれい 
 ttps://x.com/katuchimaon/status/1767478245812039984 
 
 - 750 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 20:49:21 ID:5lSXn7+E0
 
  -  いわゆる打刀は大体長さ90cmで1〜2キロが普通。 
 佐々木小次郎や真柄さんとかが使った太刀(野太刀)ってなると長さ2m前後とかで重さ7〜10kgはある。 
 
 - 751 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 20:51:03 ID:UisNkByv0
 
  -  >>749 
 ドラゴン殺しってトンぐらい行きそう 
 
 - 752 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/26(金) 20:55:38 ID:scotch
 
  -  1〜2キロだから持ち歩けない重さじゃないと思うけど 
 抜くのに技術要るから実戦では邪魔なだけじゃないかな 
 女が刀で武装するなら男は素手で対刀の武術身に着けるぞ 
 抜く前に刀抑え込んで寸勁で落とすとか 
 
 - 753 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 20:57:39 ID:5lSXn7+E0
 
  -  現代の鍛治師が作ろうとして見積もりしたら100kg超えるんだそうですよw>ドラゴン殺し 
 
 - 754 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 20:59:11 ID:ArvLl+8z0
 
  -  ロシデレ4話EDがハレ晴レユカイ... 
 コメによるともう18年前... 
 え?まじ? 
 
 - 755 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 21:00:24 ID:b9SNt6fa0
 
  -  想像より軽くて降りすぎて自傷、ってのが”はじめての日本刀で”よくある事故でしたっけ 
 バランスが想像と違ってそうなるとも聞きましたが 
 
 - 756 :すじん ★:2024/07/26(金) 21:01:20 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 757 :手抜き〇 ★:2024/07/26(金) 21:02:44 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 758 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 21:04:30 ID:8NmGfXUI0
 
  -  おお!金曜ロードショー、トイストーリーやんけ 
 これはいつ観ても良いものだ…(オッサン) 
 
 - 759 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 21:05:01 ID:8hEAgTsU0
 
  -  柄頭抑えただけで日本刀は抜けなくなる(実際に武術にはそう言う技も有る)し、刀抜いても逃げたら相手に追いつく前にバテるやろな 
 【刀持って走る】だけでも技術がいる、少なくとも手にぶら下げて持って追いかけてくるようなヤツには負ける気はしない 
 
 - 760 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 21:06:50 ID:TOsc3NFM0
 
  -  武術はやっぱ術なんやなって 
 
 - 761 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 21:07:01 ID:KSn+iBf20
 
  -  仮に一刀両断した後に、誤チェストだったらどうする気なんだろ? 
 
 - 762 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 21:11:43 ID:6KRKBAR20
 
  -  >>761 
 その場合、伝家の宝刀 
 私、女なんですけど! が発動するだけナンダゾ 
 
 - 763 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/26(金) 21:12:20 ID:scotch
 
  -  武士と町人がぶつかって、無礼打ちにしようと思ったけど 
 一方的なのは武士道にもとると相手に脇差を渡して決闘にしようとしたら 
 脇差持った町人が全力で悪口言いながら走り去り 
 その後も各地でその武士の名前を出して勝った勝ったと言いふらして武士の面目を潰され 
 切れた武士が家を探し当てて一族郎党皆殺しにしたって事件があったのを唐突に思い出した 
 
 - 764 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 21:12:28 ID:KlbOcJ9W0
 
  -  すいません、女なんですけど私が慰謝料払うんですか……? 
 
 - 765 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 21:13:31 ID:BLIZPmSw0
 
  -  真剣でやらかしたのは勝進のムスッコだったか 
 
 - 766 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 21:13:34 ID:8hEAgTsU0
 
  -  で、達人になると柄頭抑えただけならソレでも刀を抜けるのよね 
 理論的にも技術的にも可能。実際にできるようになるには修練が必要だけど 
 「腕ではなく腰で抜く」 
 
 - 767 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 21:13:51 ID:UisNkByv0
 
  -  >>761 
 伝説の92だか921みたいなことを言うんでは 
 
 - 768 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 21:14:50 ID:5lSXn7+E0
 
  -  美冬殿「父(田沼意次)に何とかしてもらいましょう」 
 
 - 769 :携帯@赤霧 ★:2024/07/26(金) 21:15:59 ID:???
 
  -  >>740 
 痴漢された(されてない)ズバーッ!盗撮された(されてない)ズバーッ!パワハラされた(されてない)ズバーッ! 
 女性だけ対等で自力反撃OKとかこうなる未来しか見えねえww 
 
 - 770 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 21:16:23 ID:b9SNt6fa0
 
  -  >>766 
 ちゃんと鍛錬してないと動かない筋肉ですわね…… 
 
 - 771 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 21:16:45 ID:6KRKBAR20
 
  -  >>766 
 地面に柄頭を当てた状態(≒刀本体は動かせない) 
 ここから抜刀するだけなら素人でもやれるしね 
 
 - 772 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 21:16:50 ID:5G9+56SZ0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/50a43839f14f22f53b6d794fc89092a6f6591cf2 
  
 うわぁ、素人がドクツルタケ食ったんか 
 似てる可食キノコもあるにはあるけど、日本の猛毒キノコ御三家みたいなやつなんだけどな 
 
 - 773 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 21:17:59 ID:JY84eGLd0
 
  -  92さんはあれはあれで女視点でのザマアものは男のなりすまし書き込みやろって伝説も残してしまったんや 
 後半の旦那視点の書き込みは余計だった 
 
 - 774 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 21:44:20 ID:TSTEA4Thi
 
  -  最近暇な時につべであの手の家庭板系の動画を作業用BGM代わりに流してるんだが、 
 建築業やってる兄貴が弟大嫌いで、その弟が新築の家目建てたらムカついたんで建機でぶっ壊しました、でも間違って隣の家だったんで偉い事に・・・ 
  
 ってのは流石に嘘松が過ぎるだろと思った。 
 いくら嫌いでも初手家ぶっ壊しますはねーよw 
 
 - 775 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/26(金) 21:46:41 ID:hosirin334
 
  -  人は何故BBAを有難がるのか 
 
 - 776 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 21:51:17 ID:tKFeioTi0
 
  -  チー付与、「国と敵対する」という事がどういうことなのか判らせてくる・・・ 
 
 - 777 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/26(金) 21:54:44 ID:scotch
 
  -  >>775 
 お嫌いですか? 
 
 - 778 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 21:55:08 ID:TOsc3NFM0
 
  -  果実は熟したほうが美味い、そういうことやろな…… 
 
 - 779 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 21:56:11 ID:KlbOcJ9W0
 
  -  家元とか淫売の娘の母親とかもBBAだし…… 
 
 - 780 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 21:58:11 ID:4P+FNPBE0
 
  -  2次BBAはエッッッだからね 
 
 - 781 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 21:58:25 ID:mmpwKhpV0
 
  -  雑なゴブリンみたいな生態の泥ママとかいう生物が雑な心霊現象に巻き込まれて雑に死ぬショート動画とか一時期よく見かけたな 
 
 - 782 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 21:58:58 ID:Z8fN4gXQ0
 
  -  ※ただし二次元に限る 
 
 - 783 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 22:00:01 ID:UDWJ2Ctp0
 
  -  乳に魂を引かれた私は、やっぱBBAのほうが好きなのよね… 
 ロ.リ巨乳はなんかバランスがちょっと 
 
 - 784 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 22:03:25 ID:EM1ZaRZj0
 
  -  そもそも3次元にあんなキレイな熟女はいない。 
 
 - 785 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 22:03:59 ID:bLYzyFOl0
 
  -  ガンチャンでGガン45話が見れるじゃねえか。 
 人生で何回見たかもうわからんが、もう一回見よう 
 
 - 786 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 22:04:10 ID:KlbOcJ9W0
 
  -  3次元にあんな可愛いロリはいない、も追加で 
 
 - 787 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 22:05:44 ID:UDWJ2Ctp0
 
  -  家庭板を好む者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。おまえが長く家庭板を覗くならば、泥ママもまた等しくおまえの買い物袋を見返すのだ 
                                                                               
                                                                                              ―――ニーチェ 
 
 - 788 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 22:06:41 ID:b9SNt6fa0
 
  -  奇跡的なバランスでカワイイ瞬間というのは人生にある、ことが多い。 
 (なおそこから間延びする) 
 
 - 789 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 22:26:57 ID:X7FlauO60
 
  -  Gガンの新作小説も続き来てたが、姉弟子とマスターの因縁がその、想像以上にドロドロ・ 
 怨恨を伴うモノだったわ……。 
 
 - 790 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 22:28:03 ID:k00rqE420
 
  -  ゾイドのネーミングについて意外なお方がw 
 ttps://x.com/mishiofukazawa/status/1816640412293140674?t=F7fhmXlDC0UydRscGsRWPA&s=19 
 
 - 791 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 22:47:32 ID:jomwKaTi0
 
  -  え? 深沢美潮ってフォーチュン・クエストの?  
 まあ、確かにえらい長期間に渡って刊行されてたんで、今時の若い子でも知ってるかもしれないなあ。 
 
 - 792 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/26(金) 22:47:35 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-434.html 
  
 銀様 
 
 - 793 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 22:58:00 ID:4P+FNPBE0
 
  -  同志乙です 
 
 - 794 :観目 ★:2024/07/26(金) 23:07:45 ID:Arturia
 
  -  >>740 
 心得もないのに日本刀普段持ちして抜いたら指落とすぞ…。 
 居合道なり抜刀道なり修練したらまた別だろうけど…。 
 
 - 795 :観目 ★:2024/07/26(金) 23:10:43 ID:Arturia
 
  -  でも良いな…。 
 普段持ちしてる人がいるなら用意に日本刀が手に入るし 
 世間も大分様変わりするだろうな。 
 
 - 796 :狩人 ★:2024/07/26(金) 23:11:04 ID:???
 
  -  乙です 
 
 - 797 :観目 ★:2024/07/26(金) 23:12:22 ID:Arturia
 
  -  同士乙です。 
 
 - 798 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/26(金) 23:12:28 ID:scotch
 
  -  >>794 
 そも奪われて反撃されたり 
 帯刀相手に手加減出来ずに最初から全力ってなりそうな気が 
 義務教育から徹底的に科目に入れて鍛錬しても何割がやっと持てる程度になるか 
 
 - 799 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 23:12:56 ID:61hjwB7t0
 
  -  >>741ローストチキンじゃねえか!!w 
 
 - 800 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 23:16:27 ID:ee8bEWN70
 
  -  居合でもたまに事故るからって聞いたなあ 
 
 - 801 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/26(金) 23:17:10 ID:scotch
 
  -  >>799 だから鳥じゃん!!www 
 
 - 802 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/26(金) 23:18:04 ID:scotch
 
  -  個人的なイメージだけど居合道って剣道で段持ちになってから手を出すイメージ 
 
 - 803 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/07/26(金) 23:20:45 ID:gomu
 
  -  昨日の注文数は27票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 804 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 23:21:44 ID:cOg02qU70
 
  -  ポン刀なんざ芸術品でどうにかなるかよ、棒持て棒 
 リーチは正義だよ 
 
 - 805 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/26(金) 23:27:36 ID:scotch
 
  -  よっしゃ、女が刀なら男は三間半槍だな  (違う) 
 
 - 806 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 23:29:16 ID:BLIZPmSw0
 
  -  アドマイヤ・・・ 
 
 - 807 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 23:34:11 ID:ee8bEWN70
 
  -  そういや明治の撃剣興行とかで剣道男子VS薙刀女子で試合やったら薙刀女子が圧倒的有利だったって話有ったなあ 
 
 - 808 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 23:39:47 ID:5LHOTHYf0
 
  -  リーチは正義だが技術が無ければジャッキーチェンに武器を奪われてボコられる映画の雑魚敵のようになるのだ。 
  
 剣道で最初に覚えるのは足さばきで、次に面打ち、そして間合いの取り方と自分の空間を覚える。 
 居合は刀の抜き方や安全な構え、振りを覚えて正しい軌道や止めが出来るようにならなきゃならん。 
 なお間合いや空間を覚えるなら剣道よりも薙刀の方が分かり易いし、型からの打ち振りも覚えやすい。 
 
 - 809 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 23:40:32 ID:X7FlauO60
 
  -  >>807 
 昔のこち亀で、都内の警察署対抗の剣道・柔道大会で常に上位に入って(優勝争いに噛んで来)る 
 両津と後二人が、ちょっとしたいざこざを婦警との間におこして、剣道と長刀で勝負ってなったら、 
 初手から剣道では判定外(つまり対策が基本無い)の脛に1撃食らって、転げまわるシーンがあったなぁ 
  
 
 - 810 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/26(金) 23:41:12 ID:scotch
 
  -  やはりリーチは正義 
 ttps://www.youtube.com/shorts/q1vwgwi-k9Y 
 
 - 811 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 23:42:27 ID:6KRKBAR20
 
  -  >>807 
 剣道側が勝ちに行くならよっぽどの腕が無い限り綺麗な戦い方では無理そう 
 
 - 812 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 23:43:32 ID:U6v0X/0y0
 
  -  やっぱりメンテは長引きましたな 
 
 - 813 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 23:43:36 ID:RVEK/H5K0
 
  -  ttps://x.com/dagasi_yk/status/1816679304383856694?t=QMtxE1_rFQxEm10gCzK8fQ&s=19 
 続きが気になる漫画 
 お米が強すぎるw 
 
 - 814 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 23:44:55 ID:5LHOTHYf0
 
  -  >>807 
 剣道だとあの薙刀の軌道からの相手の間合いの取り方難しい上に、 
 足への攻撃あるから間合いつめづらいから… 
 
 - 815 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 23:47:35 ID:mmpwKhpV0
 
  -  剣術界隈で忘れた頃に復活して流行って対策とられて消えるという柳剛流の脛切り 
 
 - 816 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 23:49:47 ID:ugkpPome0
 
  -  薙刀は脚への攻撃有りってのもデカいですけど確か 
 構えが4〜5種類の左右違いで8〜10あるので対応するのが難しいとかのはず 
 
 - 817 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 23:51:40 ID:kBync5jj0
 
  -  空手〜キックやってる友人曰く町の喧嘩ではローキックor前蹴り最強だそうな 
 試合で素足だと肘ガードやカットされて怪我する可能性があるが町場で靴はいてたらその心配もないので 
 
 - 818 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 23:54:48 ID:ugkpPome0
 
  -  面でただでさえ視界狭いのに足元狙いはよっぽど間合い取ってないと反応できないし 
 すり足の関係で右足前に出してるから薙刀だと狙いやすいことこの上ない 
 (加えて薙刀は柄側の方で足払ってもオッケーだし) 
 
 - 819 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 23:56:12 ID:Sbkfo1j30
 
  -  怒らないで聞いてくださいね 
 荷物持った状態でハイキックするバカは男もいけるしな(ヌッ)されても文句言えないレベルのアホっす、これが本当に格闘家か?レベルの頭無惨っス 
 忌憚のない意見ってやつっス 
 
 - 820 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 23:56:34 ID:mmpwKhpV0
 
  -  剣道とフェンシングだと基本攻撃は飛び込まないといけない剣道に引きカウンターで突けばいいフェンシングが圧倒的有利なんだっけ 
 
 - 821 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 23:58:01 ID:uk5llgm40
 
  -  なんとなくホーリーランドを思い出した 
 
 - 822 :名無しの読者さん:2024/07/26(金) 23:59:40 ID:ugkpPome0
 
  -  フェンシングは態勢が割と半身だから剣道で狙い取りづらいのに 
 相手は胴体当たればオッケー判定で圧倒的不利ですもん 
 
 - 823 :バーニィ ★:2024/07/27(土) 00:05:25 ID:zaku
 
  -  作者はできるからってキャラクターに使わせたら普通はできないと後で知ったって話が面白かったw>ホーリーランド 
 
 - 824 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 00:06:28 ID:POdwsFXQ0
 
  -  大体の流派の奥義「刀投げ」 
 意外とこれ喰らった相手はまず怯むので有効。その隙をついて脇差で仕留めろのが奥義らしい。 
 また大刀への執着を捨てる事も時には大切だよ、って教え。 
 
 - 825 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 00:11:31 ID:Iq1hOgm60
 
  -  >>807 
 3倍段じゃないけど 
 相当の実力差がないと戦いにならんらしい 
  
 お袋が学生時代、薙刀部一同で剣道部顧問にボコボコにされて 
 数十年経ても消えない屈辱に悶えていたのを見た事があるが 
 薙刀が剣道に負けるのはそれくらいあり得ない事らしい 
 
 - 826 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 00:11:48 ID:SiLrOHAB0
 
  -  ホーリーランドは謎素材のバックパックの話が記憶に残ってる 
 
 - 827 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 00:12:21 ID:IX+/TxXl0
 
  -  武器は所詮どこまで行っても武器だからね(身も蓋もない) 
 武芸百般な本部さんも刀投げてたし 
 
 - 828 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 00:12:44 ID:hHAOnNPP0
 
  -  顧問の人は相当な実力者だったんだろうなあそれは 
 
 - 829 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 00:15:38 ID:WPhyvp9Z0
 
  -  リーチ差もあるが、極論後ろ下がって間合いを詰めさせなきゃいいもの 
 あとは薙ぐだけでどうにもならん、どうにもならなきゃ? そらフルボッコよ 
 
 - 830 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 00:17:32 ID:IX+/TxXl0
 
  -  リーチの有利 構えの有利 ルールの有利(足狙い)って三つ揃ってるのに負けたら 
 そうなりますか しかも全員ボコられたら 
 
 - 831 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 00:19:41 ID:ZueF2NF+0
 
  -  剣道は長く続ける人が多いせいか偶にスポーツ科学の逆を行って 
 仙人みたいになってる人がいるからなぁ 
 
 - 832 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 00:24:25 ID:IX+/TxXl0
 
  -  巻き上げとか動画で見たことあるけど動作が一切見えなかったからね(汗) 
 
 - 833 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 00:28:13 ID:5DQWY0QM0
 
  -  そら仕掛ける技だし、見破れる様だとアカンでしょw 
 
 - 834 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 00:33:50 ID:N6Bh8x2F0
 
  -  多分薙刀の皆さんは対剣道の練習が足りなかったんではとかね。 
  
 剣道の人は多分他の武器含めてメチャ研究してる人だと思いますよ? 
 でなきゃそうはならん。 
 
 - 835 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/27(土) 00:45:26 ID:scotch
 
  -  ●田●三:相手のなぎなた奪えば勝てるやろ!! 
 
 - 836 :ミカ頭巾 ★:2024/07/27(土) 00:51:09 ID:mika
 
  -  相手が有段者だったので大振りして隙を生んだか動きに翻弄されて間合いを狂わされたのかしら?>竹刀で圧倒 
 
 - 837 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 00:53:16 ID:lBfuo/6c0
 
  -  幕末の頃に相手の出足の脛を刈る剣術が一時流行ったって聞いたなあ 
 ダレだったか忘れたけど刈られそうになった足の踵で自分のケツを蹴り上げる勢いで躱したところで反撃して撃退したらしいが 
 
 - 838 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/27(土) 00:53:20 ID:hosirin334
 
  -  気が付けば誕生日(気鬱 
 
 - 839 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/27(土) 00:54:20 ID:scotch
 
  -  ハピバ!!! 
 
 - 840 :ミカ頭巾 ★:2024/07/27(土) 00:55:50 ID:mika
 
  -  その欲望実に素晴らしい!(おめでとうございます) 
 
 - 841 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 00:56:24 ID:hHAOnNPP0
 
  -  おめでとうございます 
 
 - 842 :狩人 ★:2024/07/27(土) 00:56:35 ID:???
 
  -  おめでとうございます 
 
 - 843 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 00:57:05 ID:Q264sJQ70
 
  -  おめでとうございます 
 
 - 844 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 00:57:39 ID:lBfuo/6c0
 
  -  おめでとうございます 
 
 - 845 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 01:03:57 ID:RXWbOngq0
 
  -  おめでとうございます 
 
 - 846 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/27(土) 01:04:14 ID:hosirin334
 
  -  (おめでたく)ないです 
 
 - 847 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 01:09:00 ID:IX+/TxXl0
 
  -  おめでとうございます 
 
 - 848 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 02:33:54 ID:DGEBdhNIi
 
  -  おめでとうございます 
  
 忘れて差し上げろwww 
 ttps://x.com/pizamanmgmg_1/status/1816430116056297975 
 
 - 849 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 05:44:58 ID:KxJGBkCJ0
 
  -  薙刀が戦場での主力武器なり得なかったのは集団戦に向かなかったからだとか 
 上から振り下ろすには柄が長くて邪魔だし 
 ならばと横から振れば味方に当たる 
 つまり薙刀使いが集団で闘うなら専用の練習をしておく必要があり 
 多分そこを突かれたのでしょうね 
 
 - 850 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 06:01:50 ID:7k/+nFTe0
 
  -  BBA言うと今出てるメンバーで現在道三死亡の1566年時点とすると 
 勝家この時点で三十路後半で当時なら充分… 
 しかし有力者の子弟ってわけでもなし嫁も子供も兄弟もいないぽい。 
 特に有能な部分見せてたわけでもないってのになんで信長は徴用してしかも実績上げたのか 
 ある意味秀吉以上に謎の人物なんだよなあ 
 
 - 851 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/27(土) 06:17:25 ID:scotch
 
  -  成り上がりの秀吉と反りが合わなかったって事を考えると記録が無いだけで実は元は名家なのかもね 
 勝家の世代では単なる土豪になってただけで 
 もしくはノッブの親父や祖父世代の頃に一族で奮戦して大多数が討ち死にしてるとか 
 お市と初婚とは考えにくいから早くに死別してるとも推測されるが流行り病で一族半減とかも有りうるか 
 
 - 852 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 06:27:05 ID:vFrzvVKA0
 
  -  色々創作とかマンガ読むけど、柴田勝家(権蔵)って嫉妬深く、有能な後輩を潰そうとしたり、 
 足を引っ張ったり、謀殺しようとする作品が多いけど、史実ではどうなんだろう? 
 
 - 853 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 06:30:05 ID:7k/+nFTe0
 
  -  勝家さん大活躍みたい人は今はハメに転載された「天地燃ゆ」を見よう! 
 
 - 854 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 06:31:09 ID:40bAwyXK0
 
  -  リーチと言えば絵本太閤記の「槍長短」がありますね 
 名門槍指南役が使いやすい短槍が強いといい藤吉郎が長い槍が良いと言いそれぞれ足軽率いて試合をする、というお話 
 突っ込む指南役組に対し6m近い長さの棒を持った藤吉郎組は 
 近寄られる前に振り下ろし続けてKO勝ちしたとか 
 
 - 855 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 06:37:33 ID:t78dGJya0
 
  -  >>854 
 まー戦場の槍は突くんじゃなくて上から叩く、ってのが基本戦術だったことを前提知識で持っていると、 
 「鉄は熱すると柔らかくなって加工できるんだぜ!」とか「火を通すことで肉を美味しく食べられるんだぜ!」的な 
 出来の悪いなろうシチュエーションにしかなってないんだけどなw 
 
 - 856 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 06:39:51 ID:7k/+nFTe0
 
  -  剣道vs薙刀の企画や動画はよくあるが 
 薙刀部が基本女で剣道部が男ばっかって点で公平じゃないんだよなあ 
 薙刀やる男が少ないなら 
 剣道部も女子でやるべき 
 
 - 857 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 07:12:53 ID:eQ5eZZBu0
 
  -  仲の悪さは近親憎悪みたいなもんだったかもなあ 
 似たような境遇だからこそライバル意識満々だったとか 
 勝家周辺に親族ほとんどいないんだよなあ 
 姉や姉の子がいたくらい 
 まだ弟や従兄弟やはとこがいた秀吉の方が多いくらい 
 
 - 858 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 07:13:19 ID:fBDJDJz60
 
  -  葛飾署の婦警たちなんだけども、防具の付けてない部分に躊躇なく薙刀打ち込めるって 
 やっぱり頭がアレな人たちが多いのかしら?(婦警たちのやらかしを思い出しつつ 
 
 - 859 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 07:17:59 ID:dwoJGIvq0
 
  -  >>850 
 むしろ信秀が重用したんじゃないかな、信行の筆頭家老格って結構な立場だぞ 
 謀反さえしなきゃ信行は信長の同母弟なんだから、信長政権下においても 
 結構な立場にいられた可能性が高い(実際息子の信澄の地位は意外に高い) 
 まああくまで信長直臣ではなく陪臣トップクラスという立場にはなるけど 
 ただ、新参のぽっと出が就任するような地位でもないから、 
 織田家譜代としては認められてた程度の存在ではあったと思う 
 
 - 860 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 07:25:26 ID:x2M8krYf0
 
  -  織田家の重臣って何時から仕えてたのかとか色々過去が謎な人達が多いよな 
 
 - 861 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 07:34:09 ID:QcTlWquU0
 
  -  >>854 
 当時の常識では槍の長さと兵の精強さが反比例するからね 
 槍が長い=懐に入られると困る=肉弾戦に自信がない、だから 
 弱いので有名な尾張兵の槍が精強で知られる越後兵の倍くらいあったり 
 信長が長槍・鉄砲・馬防柵と徹底して相手と距離を置く装備をそろえていたのはこれが理由 
 
 - 862 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 07:51:16 ID:QL9D3HBC0
 
  -  信秀さんの地位がそもそも低いしその家臣なら・・・って感じで記録も無いのかなぁ 
 
 - 863 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 08:01:10 ID:W0SS6G4t0
 
  -  記録する紙が勿体無いとか、そんな感じ。 
 
 - 864 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 08:01:15 ID:/lUhdblE0
 
  -  おめでとうございます。 
 
 - 865 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 08:03:27 ID:r/kxKBX90
 
  -  紙は高級品 
 
 - 866 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 08:06:12 ID:J0NkLEhS0
 
  -  当時の紙は高級品で安定供給されるのは江戸時代になってからですしおすし。 
 
 - 867 :携帯@胃薬 ★:2024/07/27(土) 08:18:53 ID:yansu
 
  -  お誕生日おめでとうございます!! 
 
 - 868 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 08:19:38 ID:6Z7kAiPi0
 
  -  記録があろうがあるまいが出世したら親族連れて来るでしょ? 
 秀吉も一益さんもそうしたし 
 それしなかったってことは本当に勝家さん天涯孤独だったとしか 
 まさか前半と後半の勝家さん別人? 
 
 - 869 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 08:20:56 ID:J0NkLEhS0
 
  -  姉が佐久間に嫁いでるとかで姉の子を養子として貰ってるから、 
 そこまで天涯孤独ではない・・・筈。 
 
 - 870 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 08:41:58 ID:arqwjrNb0
 
  -  滝川一益の出自が流れの傭兵とか甲賀ニンジャ説は結構根強かったんよね 
 花の慶次だと甥ということになってる慶次が「俺は甲賀の忍びの出」って言ってたり 
 
 - 871 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 08:42:32 ID:K2JaGL9u0
 
  -  逆に男の親族一切いなかったってことなんだよなあ 
 
 - 872 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 08:48:38 ID:OS6Kwlji0
 
  -  >滝川一益の出自が流れの傭兵とか甲賀ニンジャ説 
  
 今作でも配役が雪泉だから、あからさまにニンジャなのだ! 
 
 - 873 :バーニィ ★:2024/07/27(土) 08:48:56 ID:zaku
 
  -  お誕生日おめでとうございます! 
 
 - 874 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 08:53:24 ID:+xXSoxNY0
 
  -  ぶっちゃけ秀吉が異世界人や未来人より勝家の方がそれっぽいポジにしやすい 
 
 - 875 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 08:57:39 ID:1oeKb+BZ0
 
  -  暑いときはパスタを水締めしてから醤油一回しに永谷園のお茶漬け海苔をふりかけて頂く 
  
 もしくは水締めパスタに醤油一回ししてから野菜ジュースをかけて頂く(バジルを振っても良い) 
  
 でも好きなのはは水締めパスタに醤油一回ししてからボンカレー辛口をかけて頂く(粉チーズを振っても良い) 
 
 - 876 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 08:58:34 ID:1oeKb+BZ0
 
  -  タキガワスキー粒子散布 
 
 - 877 :スマホカエル:2024/07/27(土) 09:08:08 ID:pI8gK3Mo0
 
  -  お誕生日おめでとうございます 
 
 - 878 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 09:22:20 ID:kYxnKFKO0
 
  -  >>875 
 こんな日はあえて茹で立てパスタに自らすりおろした大量のパルミジャーノ・レッジャーノだけをかけたのを。 
 ただし、食べるのは冷房の効いた部屋でw 
 
 - 879 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 09:25:08 ID:OS6Kwlji0
 
  -  ニコニコ、8/5に復活予定だが、8/10までに復活させたくて頑張った説が出てて笑う 
 
 - 880 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 09:30:14 ID:IX+/TxXl0
 
  -  >>856 たしか薙刀はやってる人口数もあるけど女性の方が強くなりやすいと聞いたことがある 
 構えが左右構えあったりで股関節が広い方が立ち回りしやすいとかで 
 
 - 881 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 09:36:02 ID:GBFhNbdh0
 
  -  >>879 
 野獣先輩安定したリソース説 
 
 - 882 :携帯@胃薬 ★:2024/07/27(土) 09:38:07 ID:yansu
 
  -  野獣先輩人類の希望説 
 
 - 883 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 09:44:01 ID:kYxnKFKO0
 
  -  そういや、薙刀って創作上の武蔵坊弁慶の得物でしたね。 
 
 - 884 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 11:49:55 ID:3wVDvrc40
 
  -  そーいや、ゲーム系のニュース漁ってたらAC6が全世界で300万本(DL・パッケ売り含め) 
 売れた、なんてのがあったなぁ。海外でざっと200万以上捌けたそうで。エルデンやダクソで名前 
 売ってた下地があっての事だろうけど、およそ向こうの人間にゃ馴染み薄いだろう、高速ロボットアクションゲーが 
 こうも受けたんは稀に見る事態なんだろうな…… 
 
 - 885 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 11:55:20 ID:EKXTfzeX0
 
  -  メックウォリアーでロボモノの下地自体はあるからな 
 
 - 886 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 12:02:40 ID:nyq/8yzO0
 
  -  おめでとうございます 
  
 おめでとうの干芋リスト・・・ 
 
 - 887 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 12:03:37 ID:9Z92HanT0
 
  -  後まあ近年のスパロボの売り上げが海外比率高くなってた辺り、ロボット物自体を普通の物として育った世代が海外でも増えてるって事なんだろうなとは。 
 
 - 888 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 12:17:19 ID:gUa2kTto0
 
  -  エロなすび 
 ttps://x.com/maruon22/status/1816665724280275351 
 
 - 889 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 12:19:14 ID:gUa2kTto0
 
  -  海外リメイクのロボ物も増えてますしね 
  
 オリジナルも今後は増えるかな? 
 
 - 890 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 12:20:18 ID:T1IPwgKh0
 
  -  >>888 
 マシュのエロ画像かと思ったのに! 
 騙したなぁ!! 
 
 - 891 :手抜き〇 ★:2024/07/27(土) 12:26:59 ID:tenuki
 
  -  お誕生日おめでとうございます 
 
 - 892 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 12:29:56 ID:gUa2kTto0
 
  -  夏バテなら良いけど 
 ttps://x.com/oricon_anime_/status/1816769334196469805 
 
 - 893 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 12:33:15 ID:/qPQK66G0
 
  -  な、オッさんでも女でも転売目的の外国人でもないやと… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/65b0c9d89b0f7419c5047b0e152514f7295ad092 
 健全やん 
 
 - 894 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 12:49:01 ID:GBFhNbdh0
 
  -  盗むな(おこ) 
 
 - 895 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 12:50:58 ID:gUa2kTto0
 
  -  >>890 
 マシュじゃないが 
 っttps://x.com/eborurei/status/1817002715366469796 
 
 - 896 :すじん ★:2024/07/27(土) 12:51:31 ID:sujin
 
  -  ガワじゃなく中身に興味持てよ 
 
 - 897 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 13:39:08 ID:EVG+Ml/60
 
  -  誕生日おめでとうございます 
 
 - 898 :難民 ★:2024/07/27(土) 13:45:08 ID:nanmin
 
  -  同志お誕生日おめでとうございます。 
 
 - 899 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/27(土) 13:51:16 ID:hosirin334
 
  -   
   <⌒/ヽ-、___ 
 /<_/____/ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 
 - 900 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/27(土) 14:06:52 ID:hosirin334
 
  -  佐渡金山がユネスコに登録とな 
 
 - 901 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 14:20:52 ID:nyq/8yzO0
 
  -  やっとです 
  
 尚、某国が相変わらずです 
 
 - 902 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 14:22:57 ID:tUbcjeft0
 
  -  佐渡金山で砂金取り体験しよう。 
 あと、金の延べ棒掴み取り体験。 
 
 - 903 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 14:24:25 ID:LWREzC4/0
 
  -  アレらの戯言は無視してこっちの言いたいことだけ主張してればよろし 
 アレらの土俵に立ってやる義理はない 
 
 - 904 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 14:30:31 ID:njNPa2E70
 
  -  同志、お誕生日おめでとうございます。 
  
 >>901 
 最近は某国たちの他にも何故かアフリカとかポリコレ白人とかが増えそうになってるけど、 
 ちゃんとエビデンスを持ってあちらさんの主張を淡々と否定し続けていけば良いこと 
 
 - 905 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 14:30:36 ID:JWiv7wkr0
 
  -  公園のゴミ箱に金の延べ棒が 
 
 - 906 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 14:42:51 ID:GT0gwXl60
 
  -  世界遺産、なんかもうモンドセレクションと同じような扱いになりつつある気がする。 
 
 - 907 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 14:43:14 ID:4NMYQvJF0
 
  -  ガンパレネタとは懐かしい 
 
 - 908 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 15:01:17 ID:cVJjF4A10
 
  -  龍が如く実写版に追加キャスト 
  
 錦山彰役に賀来賢人 
  
 ………あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ、錦ぃぃぃぃぃぃ!(龍が如く0と龍が如く極を思い出して) 
 
 - 909 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 15:09:48 ID:mwRyvrOvi
 
  -  アズレン武蔵絵師、業の深いマウスパッドを販売する( 
 ttps://x.com/Dishwasher1910/status/1817006001922666575 
 
 - 910 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 15:13:18 ID:GBFhNbdh0
 
  -  これが履かせられるマウスパッドですか 
 
 - 911 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/27(土) 15:37:47 ID:hosirin334
 
  -  pixivうp完了 
 https://www.pixiv.net/artworks/120926946 
  
 鈴谷 
 
 - 912 :携帯@胃薬 ★:2024/07/27(土) 15:53:45 ID:yansu
 
  -  艦これwiki、新艦にネタバレ防止で最上のフィギュア貼ってあるって聞いて笑った上にその前はデザートだったらしくてズルい 
 
 - 913 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 16:07:56 ID:Q264sJQ70
 
  -  >>911 
 同志作成乙です 
 デカくてヨシ! 
 
 - 914 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 16:08:23 ID:ZueF2NF+0
 
  -  知り合いの息子さんが所属する野球部、甲子園出場が決定 
 ただしその子打率チーム最下位なので本大会に選手登録されるか微妙 
 
 - 915 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 16:12:20 ID:LaoArp8s0
 
  -  作成乙です 
 エッッッッ!! 
 
 - 916 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 16:15:33 ID:3wVDvrc40
 
  -  てか、そこの学校の生徒の親とかOBは大変だろうなぁ……。よっぽどの強豪校とか 
 歴史が有るならともかく21世紀枠とか、さして強くないけど偶然やラッキーで出場出来たよーな 
 とこは、泊まり遠征のノウハウだの常からの活動費の貯蓄も無いから、関係者の「寄付」に頼る所大きいしね…… 
 
 - 917 :携帯@胃薬 ★:2024/07/27(土) 16:15:44 ID:yansu
 
  -  ttps://youtu.be/N-Y2DlHQyCo?si=aPfDC6JlW-h-9muR 
 貴方方の脳内に鮭を送り込んでいます・・・聞いてください・・・鮭を送り込んでいます・・・ 
 
 - 918 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 16:16:47 ID:fBDJDJz60
 
  -  車検証のシールの位置変わったのか― 
 新しい位置がフロントガラスの右上だから視界にチラチラ入ってクッッッッソ!!ウッッッゼェッッ!!! 
 真ん中だと忘れる人多いからだとかだが、忘れる人は見やすい位置でも忘れるだろ!位置変えても意味ねえだろこれ 
 
 - 919 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 16:23:13 ID:H2S92GSx0
 
  -  >>917 
 クリスマスにはまだ早いぞ 
 
 - 920 :難民 ★:2024/07/27(土) 16:23:17 ID:nanmin
 
  -  >>911 
 同志作成お疲れ様です。 
 
 - 921 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 16:25:26 ID:ZueF2NF+0
 
  -  なお、大阪では準決勝で大阪桐蔭が履正社を虐殺していた(12-2 5回コールド) 
 
 - 922 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 16:26:55 ID:ZkCglZv70
 
  -  乙にござります。 
 デッッッッ!! 
 
 - 923 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 16:29:27 ID:PzaiItmz0
 
  -  履正社は強豪校な筈なのに… 
 
 - 924 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 16:32:51 ID:suKCBkrv0
 
  -  いや…馬鹿と言うか…その…何だ? 
 ttps://x.com/FUJIMU009/status/1817067369598247207 
 
 - 925 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 16:33:19 ID:3wVDvrc40
 
  -  言い方はなんだが、このクッソ暑い中プレイせにゃならんのだから、コールドでさぱっと 
 終わらせてくれたんだから、むしろ有難いよな。勝った方もピッチャー含めて消耗も抑えられたしさ 
 
 - 926 :スマホカエル:2024/07/27(土) 16:41:46 ID:rbVBaKXE0
 
  -  >>924 
 100体全部塗装して組むのか 
 極まってるなあ 
 
 - 927 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/27(土) 16:43:06 ID:hosirin334
 
  -  >>917 
 鮭は不漁でブリばっかりやろがい! 
 
 - 928 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 16:44:22 ID:ZueF2NF+0
 
  -  一回表に履正社が四球、盗塁、バント、ゴロゴーで1点とヒットと四球の満塁押し出しで2点目を取ったが 
 その裏の党員の攻撃、履正社のエースが5失点、2回にもノーアウト3点取られてKO、二人目がそこから満塁で2失点 
 
 - 929 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 16:52:21 ID:suKCBkrv0
 
  -  欽ちゃんの仮装大賞、米国上陸( 
 ttps://x.com/mina_suta84090/status/1816564179828154769 
 
 - 930 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 17:12:22 ID:tuO4R2eq0
 
  -  懐かしいなあ…… 
 
 - 931 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 17:22:33 ID:JWiv7wkr0
 
  -  巨大カニ男の恐怖! 
 
 - 932 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 17:23:44 ID:a+FnMWfg0
 
  -  最近AGTとBGTに出る日本人増えたなあ 
 蛯名さんがファイナル優勝したのいつだっけ 
  
 
 - 933 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 17:30:26 ID:n6K0h5CX0
 
  -  >>917 
 あれ? 何故か動きは皆同じように激しく、大きさはあるように見えるのに、 
 一人だけ乳揺れが殆ど無い揺れない娘がいるぞ? 
  
 
 - 934 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 18:11:54 ID:lBfuo/6c0
 
  -  クソ暑いから魚が涼しいところに行っちゃってるんかなあ… 
 
 - 935 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 18:27:57 ID:Zj20zfLi0
 
  -  矛盾の高速詠唱 
 ttps://x.com/nannotoriemomai/status/1816960821123326150?t=-fCLSpotBeDJ5R06M2ePPg&s=19 
 ポルナレフ不可避 
 
 - 936 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 18:46:36 ID:eWQPRJlo0
 
  -  オオタニ=サン、「もうフジテレビには二度と出ない」と激怒 
 更にマスコミに情報を流した不動産会社を訴訟することも検討しているのだとか 
 
 - 937 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 18:49:34 ID:LWREzC4/0
 
  -  『また』なんかやらかしたんかマスゴミ? 
 
 - 938 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 18:49:44 ID:FnplGp8U0
 
  -  でも、犬千代さんって、このしばらく後に茶坊主ぶったぎって浪人生活なんだよなあ 
 手柄立てて復帰するけど 
 
 - 939 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 18:55:08 ID:kYxnKFKO0
 
  -  犬千代君は戦国ラスボス様と知己を得るのはもうちょっと後の話になるんかなあ・・・・・・何でも困窮していた時にはお互いに飯を奢り合っていたそうで。 
 
 - 940 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 18:55:11 ID:eWQPRJlo0
 
  -  例の自宅空撮についての続報です 
  
 SNSに「真に悪いのはロンドンタイムスに情報を流した不動産会社」という書き込みが多数あり 
 オオタニ=サンはエージェントに相談して調査した結果だとか 
 まあマスコミに顧客情報流した不動産会社なんて 
 信用ゼロどころかマイナスだよね 
 
 - 941 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 19:00:44 ID:suKCBkrv0
 
  -  おっとBS11でGガン始まったか 
 
 - 942 :スキマ産業 ★:2024/07/27(土) 19:03:20 ID:spam
 
  -  生首落とし仮装大賞が発祥なのか 
 
 - 943 :ハ:2024/07/27(土) 19:03:28 ID:25VAS/eX0
 
  -  お誕生日おめでとうございます(´・ω・`) 
 
 - 944 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 19:03:53 ID:gUa2kTto0
 
  -  黒檀の様な肌というべきか 
 ttps://x.com/amisweetheart/status/1816827031927292378 
 
 - 945 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 19:04:02 ID:1oeKb+BZ0
 
  -  エアコン室外機日除け 
  
 そもそも室外機は日陰に設置するものなのだな 
 日光がガンガンに当たる場所なら夏場で10%の省エネだそうだし二年でペイしそうだわ 
 (冬場暖房には逆効果なので外しませう) 
 
 - 946 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 19:05:43 ID:gdoU2p+H0
 
  -  言われて謝罪や自粛したならともかく 
 「ダメって言われたけど何処までダメか分からないから普通に放送する」 
 とかやってる時点でなあ 
 
 - 947 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/27(土) 19:08:40 ID:scotch
 
  -  日本でも長者番付発表で泥棒とか増えて廃止されたのに 
 銃社会で女性しか居ない日時が判ってる大金持ちの邸宅公開とか 
 肉食獣の檻の中に生肉放り込むようなもんって少し考えれば判るだろうに 
 
 - 948 :スキマ産業 ★:2024/07/27(土) 19:10:34 ID:spam
 
  -  いいかいやる夫くん 
 真壁氏幹という棒をぶん回して暴れる御仁が関東にはいてね(六尺棒である) 
 
 - 949 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/27(土) 19:11:33 ID:scotch
 
  -  最上の家臣にも似たようなの居なかったっけ 
 大木を人力で引き抜いたりしちゃうのが 
 
 - 950 :スキマ産業 ★:2024/07/27(土) 19:11:47 ID:spam
 
  -  正直卒業文集みたいなのでスラムダンクのイラスト書いてるの見かけて 
 世代ぜんぜん違うのに読んでんだなあと思った>Oタニサン 
 
 - 951 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 19:16:51 ID:eWQPRJlo0
 
  -  真壁と聞くと思い出すのが「ときめきトゥナイト」 
 
 - 952 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 19:19:56 ID:8jtbiTk20
 
  -  真壁というと金田一に出てくるワカメ枠。 
 金田一中年にも出てくるw 
 
 - 953 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 19:22:26 ID:suKCBkrv0
 
  -  真壁と聞くとスイーツ真壁 
 
 - 954 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 19:23:28 ID:QEMv2fMK0
 
  -  そーいや史実準拠だとラスボスさんもう織田家にいるはずなんだけど… 
 まさかね? 
 
 - 955 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 19:25:36 ID:ZueF2NF+0
 
  -  >>949 
 延沢満延 
 
 - 956 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 19:26:14 ID:suKCBkrv0
 
  -  コラボも何も元から居るやん君等www 
 ttps://x.com/Muvluv_DMS/status/1817137864762876042 
 
 - 957 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 19:29:39 ID:Z387CmJT0
 
  -  >>954 
 1555年頃までに仕官してて、1556年に信行と激突なので、 
 そもそも戦場に行ける状態ではなさそう。 
 やる夫以外では基本ノブ凛の周りにいるのは武家の子ばかりだし。 
 
 - 958 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 19:30:44 ID:FnplGp8U0
 
  -  このころに猿がノッブのところいるとしても、草履取りだろうしなあ 
 
 - 959 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 19:33:46 ID:3wVDvrc40
 
  -  最上は、当主(義光)がまた馬鹿力で有名だしなぁ……。大の大人数人でも難儀する、 
 デカい岩を抱えてみせるとか指揮杖代わりに使ってた鉄棒で自ら前線に出て、横殴りの1撃で、 
 鎧の胴部分(一番頑丈)を粉砕して、その着てた奴を即死させたとか…… 
 
 - 960 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 19:36:48 ID:kYxnKFKO0
 
  -  センゴク桶狭間戦記では初陣済ませてるという話だったけど・・・・・・どうなんだろうね?>のぶゆき君 
 
 - 961 :スキマ産業 ★:2024/07/27(土) 19:38:16 ID:spam
 
  -  信秀が出てる戦じゃないと土田御前が許可しなさそうなんだよなあ 
 
 - 962 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 19:40:43 ID:kYxnKFKO0
 
  -  親の許可待ち、親を説き伏せる事も出来ないガキという時点でのぶゆき君はもうね・・・・・・ 
 
 - 963 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 19:50:02 ID:m2KhcuXhI
 
  -  手柄欲しくて軽い神輿の信行担いだ国人が 
 今まで武勲立ててた信長の軍勢相手に手柄奪いかねない大将とか連れていくわけなかったw 
 
 - 964 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 19:54:51 ID:Q264sJQ70
 
  -  数少なくとも「信長」という個人に仕えてくれる信長陣営と 
 数多くとも「織田の看板」にしか仕えていない信行陣営とはなかなかえぐい対比 
 
 - 965 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 19:56:53 ID:kYxnKFKO0
 
  -  同志って本当にこういうの上手いわ。 
 
 - 966 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 19:59:26 ID:aPOOBlTW0
 
  -  ノッブの軍700(総大将ノッブの直属軍)。 
 あの年齢で自前の軍作れるってすごい事なんだけどねぇ・・・。 
  
 信行も軍はあるんだけど、結局は寄り合いの軍な上に、 
 信行が支配してる軍団って、悲しい事に0なのよね。 
 
 - 967 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:01:19 ID:iTdt6BFk0
 
  -  同志へ奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/762 
 
 - 968 :大隅 ★:2024/07/27(土) 20:02:17 ID:osumi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1719143896/8501 
 忍城の水攻めは秀吉発案で三成は地形から見て水攻めは下策だって判断してるんだよなぁ……。 
 
 - 969 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:02:26 ID:FnplGp8U0
 
  -  丸太用意するのと、鬼の金棒みたいなやつを用意するのとどっちが安上がりだろ? 
 丸太だと投擲兵器になるから、やっぱり両方いる?w 
 
 - 970 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:04:35 ID:uztCbbRV0
 
  -  新しい丸太よってアンパンマンじゃあるまいにw 
 軽く殴っただけで相手は潰れアンパンにされるけどさ 
 
 - 971 :難民 ★:2024/07/27(土) 20:05:05 ID:nanmin
 
  -  >>967 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 972 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:05:43 ID:yM+09C5I0
 
  -  やる夫が猿とかありえんやろ 
 どう見ても猿言うより豚やん? 
  
 その昔、中華活劇ドラマで「豚」を演じた方が大河で「猿」を演じたことがあったなあ 
  
 あの体格でどう「猿」表現するんや思ったら 
  
 脚本の橋田壽賀子さんには「猿と言ってもゴリラだから」 
 って言ってた。 
 大猩猩? 
 
 - 973 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:06:12 ID:OS6Kwlji0
 
  -  やる夫「みんな、(交換用の)丸太は持ったか!行くお!」 
 
 - 974 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:06:53 ID:lBfuo/6c0
 
  -  西遊記の豚は後に戦国大名になったんだぞ 
 
 - 975 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:07:37 ID:e1Wr6iY60
 
  -  戦国BASARA版秀吉… 
 
 - 976 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:08:40 ID:OS6Kwlji0
 
  -  竹中直人のサルも、最初見た時はたまげたなぁ… 
 母親のなかを演じたのが市原悦子で、それはまぁ当たり役だったけどw 
 
 - 977 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:09:13 ID:sZUcmTSX0
 
  -  >>974 
 どんなんでも召喚される西田敏行・・・w 
 
 - 978 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:09:49 ID:3wVDvrc40
 
  -  >「猿と言ってもゴリラだから」 
  
 それは「独眼竜政宗」で故勝新が演った、サルにふさわしい言い回しよな……w 
 あれ、絶対人食ってるわって位、身に纏った空気が怖ぇえもん…… 
 
 - 979 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:11:00 ID:Q264sJQ70
 
  -  >>967 
 作成乙です 
 ナイス支援! 
 
 - 980 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:11:35 ID:FDrMsIz20
 
  -  >>976 
 それまでの秀吉はそこそこキレイめだったんだけど、 
 竹中秀吉は正に「きったねー秀吉」てどハマりだったんだw 
  
 それよりも信長が渡哲也なのがねw 
 あのまま16歳信長演じるとかさw 
 
 - 981 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:13:00 ID:OS6Kwlji0
 
  -  >>980 
 当時の友人たちと、「この信長、火縄銃にスコープ付けて狙撃するんだぜ」とか言ってた記憶w 
 
 - 982 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:15:04 ID:FnplGp8U0
 
  -  主要キャラは若いころから死ぬ時までやる大河ドラマで役者の年齢を言い出すと、きりがないから仕方ない 
 
 - 983 :8501:2024/07/27(土) 20:17:16 ID:2knBgqR60
 
  -  まあ当時はステージガンに改造できる 
 ベースになるトイガンの種類も 
 少なかったしな。 
 スラグ弾なら割と精度が 
 無いこともなかったし。 
 
 - 984 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:17:35 ID:+jygO3LH0
 
  -  大河の秀吉は、そらスゲー面白かったもんw 
 キャストからストーリーから。 
  
 なお、佐吉くんは真田広之だw 
 
 - 985 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:18:01 ID:OS6Kwlji0
 
  -  「真田丸」でも、第一回の侵攻してきた徳川軍を偵察に行く時(たしか13歳)の信繁を堺雅人が演じてるからなー 
 
 - 986 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:19:48 ID:FnplGp8U0
 
  -  それが嫌なら、吉宗みたいに包帯とったら西田敏行やるしかないからねえww 
 
 - 987 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:21:06 ID:1oeKb+BZ0
 
  -  真田村 
 
 - 988 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:23:01 ID:+jygO3LH0
 
  -  堺雅人はそれっぽく見えるビジュアルだからw 
 
 - 989 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:23:15 ID:3wVDvrc40
 
  -  昔は、子供ん時はちゃんと子役を使って、タイミング見て主役の俳優に切り替えとか、 
 大河でもやってたんだけどねー 
 
 - 990 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/27(土) 20:24:40 ID:scotch
 
  -  それで上杉の時の子役がブレイクして他の局で酷使された結果NHKは方向転換したから 
 
 - 991 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:25:45 ID:41BgG3jZ0
 
  -  まぁ、丸太で世界を制した格ゲープレイヤーが昔居たからな 
 
 - 992 :スキマ産業 ★:2024/07/27(土) 20:26:46 ID:spam
 
  -  クロカンのときのこ闇落ちしてるし 
 
 - 993 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:27:42 ID:yM+09C5I0
 
  -  佐久間良子さん当時◯2歳で14歳のねねさん役を 
 
 - 994 :土方 ★:2024/07/27(土) 20:28:08 ID:zuri
 
  -  調べたらマジで500人近く首を挙げたとか出てきて草も生えない。もう軍壊滅ってレベルじゃねーぞ >稲生の戦い 
 
 - 995 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:29:51 ID:lBfuo/6c0
 
  -  33-4くらいひどい 
 
 - 996 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:32:00 ID:T1IPwgKh0
 
  -  そうか、史実じゃ平手の爺が死んでるから 
 林は筆頭家老として生かさないといけないけど 
 平手がいるから筆頭家老はもう足りてるのか 
 
 - 997 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:33:43 ID:nyq/8yzO0
 
  -  8590 名前:名無しの読者さん[] 投稿日:2024/07/27(土) 20:32:31 ID:fhWIZVUp0 [8/8] 
 戸次川の仙石よりひどくないか 
  
 あれはもっと邪悪 
 
 - 998 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:35:35 ID:WtK+3ysN0
 
  -  平手さんが半隠居状態でも、平手さんが生きてる事による平手の派閥は生きてる事になるから、 
 敗れた他派閥が史実通りにノッブに取り入ろうにも無理なんだ。 
 
 - 999 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:36:48 ID:OS6Kwlji0
 
  -  >>989 
 子役が天然痘にかかったタイミングで、キャストが西田敏行に変わったやつなら見たことがw 
  
 ttps://x.com/NetflixJP/status/1816564075079577848 
  
 ネトフリでやる新しいガンダムのPV来てたが、なんか変わったMSがおるな… 
 陸戦ザク、グフカス、旧ザク、ザクタンク、強襲用ガンタンク、陸戦用ガンダム?、ジムコマンド? 
 てか、ザクがサンボル仕様に見えるな 
 
 - 1000 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:37:56 ID:yM+09C5I0
 
  -  武官の方も長門さんいれば勝家いらんしなあ 
 
 - 1001 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/27(土) 20:38:00 ID:hosirin334
 
  -  林がこの先生きのこるには 
 
 - 1002 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/27(土) 20:38:29 ID:scotch
 
  -  手の平全返しで全裸土下座? 
 
 - 1003 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:39:59 ID:tuO4R2eq0
 
  -  同志のぱいぱい鈴谷に触発され…… 
 奉納致します、AIにて。 
  
 ttps://www.pixiv.net/artworks/120934629 
  
 あと暑くて水着ばっかり作ってるこの頃……まじでアツゥイ! 
 
 - 1004 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:40:20 ID:FnplGp8U0
 
  -  >>999 
 それが有名な包帯とったら西田敏行だ 
 ちなみにその時の配薬変更前は元服済みだから、子役ってほどの年齢じゃないぞ 
 
 - 1005 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:40:23 ID:lBfuo/6c0
 
  -  林をかばいすべての責任を負った柴田に対し、尾張の主のぶりんが言い渡した示談の条件とは… 
 
 - 1006 :土方 ★:2024/07/27(土) 20:40:28 ID:zuri
 
  -  まあなんだかんだ生き残れてしばらくは家老継続でしたし……本スレでついに藤吉郎出ましたね 
 凛がつき未央がこねし天下餅座りしままにくうは卯月…… 
 
 - 1007 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:40:53 ID:QLfR4MC70
 
  -  佐久間信盛もノッブ側だから、 
 林も柴田も冷飯食い確定か追放か、もしくは死罪? 
 
 - 1008 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:41:23 ID:n6K0h5CX0
 
  -  神輿(信行と土田御前)を生贄に御家存続願い?(火薬庫にナパーム弾?) 
 
 - 1009 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:41:48 ID:tuO4R2eq0
 
  -  凛尻を突いて、未央ぱいを捏ねて、卯月まんを食うのか……(待 
 
 - 1010 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:42:05 ID:lBfuo/6c0
 
  -  柴田はまだしも林は要らねえよねえ 
 
 - 1011 :難民 ★:2024/07/27(土) 20:43:06 ID:nanmin
 
  -  >>1003 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 1012 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:43:12 ID:LWREzC4/0
 
  -  史実じゃ遥か後年でいきなり粛清されてたっけw>ハヤシライス 
 
 - 1013 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:45:13 ID:mh8i91120
 
  -  >>1010 
 あの人は文官寄りだから 
 いなくなると後方がクッソ面倒になるんでは 
 さっるもまだ新入りだから経験も信用も足りなさすぎる 
 
 - 1014 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:47:16 ID:FnplGp8U0
 
  -  これで信行が全部自分が悪いからと自分の首と引き換えに部下の助命嘆願したら見直すんだけどなあ 
 
 - 1015 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:47:51 ID:Bf5Ns6bB0
 
  -  後に佐久間もろとも折檻されることになるけど林(佐渡守)は歴史に名前残ったからねえ 
 この合戦で打ち取られた弟(林美作守)は信長を描い作品でもスルーされることが多いはず 
 
 - 1016 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/27(土) 20:48:17 ID:scotch
 
  -  林は国人衆のまとめ役だから領地管理の人材をごっそり失う事になるんだよなぁ 
 ってか500の内何人が事務方系だったのかって考えると頭痛くなりそう 
 
 - 1017 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:49:35 ID:ZhOlNze/0
 
  -  そういえばしぶりんも丸太担いでるAAあったっけ? 
 
 - 1018 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:50:14 ID:suKCBkrv0
 
  -  声だけオーラバード 
 ttps://x.com/yosaku4399/status/1816777881886032307 
 
 - 1019 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:50:29 ID:FnplGp8U0
 
  -  なんで、シンデレラガールズは変なAAが多いんだよww 
 
 - 1020 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:50:36 ID:kYxnKFKO0
 
  -  文官寄りなのは林兄弟の兄の方。 
 
 - 1021 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 20:50:56 ID:Bf5Ns6bB0
 
  -  >>1013 
 林兄弟で文武を協業していたようだね 
  
  
  
 
 - 1022 :手抜き〇 ★:2024/07/27(土) 20:51:25 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1023 :土方 ★:2024/07/27(土) 20:55:12 ID:zuri
 
  -  ウワー!フラッシュさん水着はコカーン……いやアカーン!!! 
 
 - 1024 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/27(土) 20:55:14 ID:scotch
 
  -  V8を讃えよ!!  (違う) 
  
 「マッドマックス」【吹替】 7/27 (土) 21:00 〜 22:54 BS-TBS(Ch.161) 
 
 - 1025 :携帯@赤霧 ★:2024/07/27(土) 20:55:35 ID:???
 
  -  水着フラッシュだーーーっ!! 
 
 - 1026 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/27(土) 20:56:53 ID:scotch
 
  -  え?ヒッジの股間を丸太で挟んでズリ潰せって? 
 
 - 1027 :土方 ★:2024/07/27(土) 20:59:50 ID:zuri
 
  -  ヤダコワイ……おっぱいデカイ子の水着Wで来るとか酷いことしてくるよサイゲ…… 
 
 - 1028 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 21:00:25 ID:lBfuo/6c0
 
  -  劇場版のフジさんの勝負服くらいヤバいのだろうか 
 
 - 1029 :スキマ産業 ★:2024/07/27(土) 21:02:15 ID:spam
 
  -  タルマエ・・・タルマエ…・? 
 
 - 1030 :携帯@赤霧 ★:2024/07/27(土) 21:03:38 ID:???
 
  -  ひょっとしてと思って調べたら水着タルマエの固有ででてくる貝のキャラクターやっぱり苫小牧のキャラなのかよwww 
 
 - 1031 :土方 ★:2024/07/27(土) 21:05:32 ID:zuri
 
  -  ホッキー君っていうらしいですけど、あんなのいたんですね……始めてしったw 
 
 - 1032 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 21:05:50 ID:gH9mppqa0
 
  -  ワイオッサン、貝のキャラクターと聞いて最初に脳裏によぎったのが安岡力也のホタテマン 
 
 - 1033 :スキマ産業 ★:2024/07/27(土) 21:05:57 ID:spam
 
  -  先手ってたしか 
 悪魔ちゃんパーマー以来か・・・ 
 
 - 1034 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 21:06:46 ID:TBpm8CYe0
 
  -  ホッキガイカレーか 
 
 - 1035 :胃薬 ★:2024/07/27(土) 21:09:45 ID:yansu
 
  -  何あれ知らん・・・こわ・・・ 
 
 - 1036 :すじん ★:2024/07/27(土) 21:09:54 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1037 :スキマ産業 ★:2024/07/27(土) 21:11:30 ID:spam
 
  -  あそうか。ドバイ組だ 
 (エイシン、ファル、トラン、タルマエ) 
 
 - 1038 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 21:11:42 ID:gdoU2p+H0
 
  -  >>1032 
 ホタテのロックンロール歌ってたり「蜂の一刺し」とか言ってた女性と一緒に出てたのは覚えてるw 
 
 - 1039 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/27(土) 21:13:34 ID:scotch
 
  -  >>1032 
 ttps://img.aucfree.com/p847494434.1.jpg 
 
 - 1040 :スキマ産業 ★:2024/07/27(土) 21:13:47 ID:spam
 
  -  Q ダート向け配布っていつ依頼ですか 
 A ウインディちゃん以来です(二年目文化祭) 
 
 - 1041 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 21:19:34 ID:IX+/TxXl0
 
  -  水着はフラッシュとタルマエのムチムチコンビで サポカは賢さリッキーとスピファル子 
 
 - 1042 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 21:20:31 ID:RXWbOngq0
 
  -  賢さリッキーってダートだと回すしかないじゃないですかー 
 ダート人権ってまだ存在しないし 
 
 - 1043 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/27(土) 21:21:47 ID:hosirin334
 
  -  すいません、和久井留美の困り顔と泣き顔と諂ったような笑い顔のAAあると助かります。 
  
 困り顔はこんな感じで 
  
                 __   __ 
              ,....:::´:,..:::´:,:::::::::::`¨¨:::ヽ、 
            /::::::/::::/:::::::::::;:::::::::::::::::::\ 
            ':::::::::/:::::::/:::::::::::::::/:::::::::::i::::::::::::ヽ 
             /:::::::::/:::::::/::::::::::::: ∧ :::::::: |::::::::::::,:::::. 
          '::::::::: ;::::::: |:::::::::,:::::/ ', ::::::: ト,::::::::::}::::::. 
            ,|:::::}:::::|:::::::::| ::: ,\/ :::: |:::::,:: |:|:::::,.イ:::::::: 
           /|:::/:::: |:::::::::|:::/{:::/\_,..|::/:::::lム斗 |::::::::| 
        / ,::/ ::::: |:::::::::|/::::/:::::::::::::{イ从/:}/イ: |::::::::| 
          { 〉:; :::::: |:::::::::| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::::::::| 
         /:イ::::::::::|:::::::::|              |::::::::| 
         '::/:|::::::::: |:::::::::|              |::::::::| 
       /:/:: !::::::::: |:::::::::|. u     ∠ヽ     |::::::::| 
       / '{:::::|:::::::::::|:::::::::| \            .イ:|:::::::; 
       ,::/ |:::::|::::::i:::::, ::::: |  >   _   ィ:::::::::: |:::::, 
       /イ |:::::|::::::|:::::,::::::::|_     {ヽ::::::|::::::::::: |:::∧ 
         |:::::|,.ィニ∧:::: | \   |、 \::::::::::/|:/:::::. 
         |::/ニニニ∧:::{__,. ∨^} /^! _\:/::j/::::}`\ 
         i/ニニニニ∧:|  /^! |' /イ |ニニ/:::::リ 
        {ニニニニニ リ ∨} i ! {   /ニニニ∨ 
        /ニニニニニ}ニニ/ {_,.'-' 、_!:.∨ニニ∨ニ} 
         {ニニ、ニニニ|ニ {    _ Y⌒)ニニ \' 
        |ニニ>、ニj!ニ,/    /´  ,.イニニニニ', 
        |ニニニニ>´/\_,.._,.ィ}()}ニニニニ } 
        |ニニニ/ニニ、王王王i_,/ニ|!ニニニニ/ 
        |ニニイニニニニ`¨¨¨´ /ニニ! ニニニイ{ 
        {ニニニニニニニニニ/ニニ()}ニニニ |ニ, 
        ∨ニニニニニニニ/ニニニ|ニニニ |ニ、 
          \ニニニ> ´ニニニニニニ{ニニニ {ニニ:. 
          `¨¨,ィ/ニニニニニニニ|ニニニムニニヽ 
               {Уニニニニニニニ()!ニニニニヽニニ} 
  
  
 泣き顔はこんな感じで 
  
 こ)// }    /     ∧'⌒\  }   /⌒Y⌒\}  ⌒\{{/ }         \____/〔___/ 
 __/   }.   /\     ∧   \} /{___,ノ            }       _________// }-/ 
 -{   }  /   \    ∧   //(__}⌒   O         __,ノ        ⌒\_______/{__ノ/ 
 . }  ノ/       \  /∧  //-/                 ∨\         \__//{_)/ 
 . } / \.       \  } |  |ニ{              ∨-\    \_____/  { { 
 //  ∧  \   \   \} |  |(_}                ∨  \  /⌒\/{  { ) 
 /{   ∧   \{  \.  {┘                   }    ∨    /  {  {/\ 
 . ∨  ∧    \  }\{                     }    /   /  /{   ∨ /) 
   ∨  ∧ ______}__,}_人_           ________        }    /    /   {   ∨{_ 
   ∨  ∧.     }/ }/_)        //{    ⌒\     ’   /        {    ∨_) 
 .   ∨  ∧    }//-{_)\    //=ニ{.       }    /  /   /⌒\.   {    }{_ 
     }   ∧    }/(__}      {/=ニ二{      /}.   /  /   /   /〉  {    } _) 
     }ノ}  / ∨      \     \ニニ二\    //.  /  /   /    /   {     } { 
      }//   ∨ /\ }\{\      -=ニ{_\_/   /___{____/  /          } _) 
      }/     ∨  )}     \      `¨¨¨´   / //{___/{__/          /{ 
    /                ̄ ̄} ̄厂} ̄ ̄} ̄} 〈   人__厂\          /___) 
                         }/  }   ノ_,/\/ /-\  \      /{ ̄ 
  
  
 諂い顔はこんな感じの 
  
 : :|: : : : : : : : : |: : : : :′: : : : : : /:  : : : : : : : |: : : : : : : : '. : : :ハ 
 : :|: : : : : : : : : | : : : :! : : :.,′: /:.:  : : : : : : : :|: : :i : : : : : :'. : : :‘. 
 : :|: : : : : : : : : |: : : l: : : !: : /: :  : : : : : : : : |: : :| : : : : : : , : : :.‘. 
 : :|: : : : : : : : : |: :.  l.: :. l : / ! .! : : : : : : : ハ ::│: : : : : : ' : : : :.i 
 ミ|: : : : :   : : |:.: ,イ :   ! / │il : : : : !: j: | | :: j : :.: :.:!.: :' :.:. i | 
 `.| : : : : : __ |  l | |   |/ : │jl : : .: :' /! ! | ,ハ : : :.:|  :! :: ハ! 
 -:l : : : :   `ト,_l_|_|.斗匕 .|' |│/ / /,' 几_| 斗l'゙!  .|  ハ i│ 
  | : :.:    |, イ|リ |,/! |ヽ弋|`ヽl  // /二_   |  ./!. /│.′ 
  l  : :.     |、_,イ芋芯≧ュ | Vi .// /ィ芋芯≧ | / |!/ jノ 
  l  :.:      l ≧ こ)''’::ノ    }ノ    つ'’ツ  jノ .| 
 ヽ!  ::     │  `¨¨<.:.:.:.>     .:ゞ‐'< .′:.:│ 
  |  .:    │             .::':,     ,: : : │ 
 ゞ|   :      | U            /    / :.:  | 
  |   :      |                    ′:.:  | 
  l   :     |       ' ` :::-::= -     /: : : :   | 
  |   .:   │、          ̄    .イ: : !: : :|  │ 
  ’   :    |  丶             /|: !: : i:.: |   l 
   ,   :    |     `  ..     / │i: : :i:.: |  i.! 
   ′ .:    ト--  ..,,___` т、´    !:.!:.: ,′/! j /リ 
 
 - 1044 :スキマ産業 ★:2024/07/27(土) 21:23:10 ID:spam
 
  -  えー。 
 「アニバ前です」 
 問題が次新規なのよなー 
 
 - 1045 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 21:26:14 ID:XIpyAocC0
 
  -  剣さんが観目さんの愉悦になるときの顔 
 
 - 1046 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/27(土) 21:29:21 ID:scotch
 
  -  オーダー入りました〜 
 
 - 1047 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 21:29:44 ID:RXWbOngq0
 
  -  アニバウマ娘 
 ◎オルフェーヴル 
 ○ジェンティルドンナ 
 △ヴィルシーナ 
 ×ジャスタウェイ 
 
 - 1048 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 21:48:48 ID:iTdt6BFk0
 
  -  この大きさだと新規作成ですね 
 
 - 1049 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 21:59:35 ID:gUa2kTto0
 
  -  打ち上げ花火が迎撃された? 
 ttps://x.com/ikehatakun/status/1817163570146394173 
 
 - 1050 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 22:37:03 ID:hgAZboIZ0
 
  -  え、やりすてにしていいの? 
 ttps://x.com/knkt_ma/status/1815385635181768982 
 
 - 1051 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 22:38:37 ID:iTdt6BFk0
 
  -  同志へ奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/763 
 
 - 1052 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 22:40:05 ID:Q264sJQ70
 
  -  >>1051 
 作成乙です 
 ナイスゥ! 
 
 - 1053 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/27(土) 22:45:29 ID:scotch
 
  -  >>1050 
 真面目に付き合って関係に及んだ後で見えて来る本性や相性で 
 結果的に破局した場合も有りそうだから判別が難しいな 
 
 - 1054 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 22:49:30 ID:1oeKb+BZ0
 
  -  島村卯月 誰とも姦ります! 
 
 - 1055 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 22:54:18 ID:hgAZboIZ0
 
  -  史実準拠だと武家特有の衆道には興味ないんで(やる夫の両親も普通に男女だし) 
 男にしか興味ない。卯月籠絡しようと美少女送ったら「きみ年頃の兄ちゃんいない?」って言われるんか… 
 
 - 1056 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 22:55:43 ID:hgAZboIZ0
 
  -  しまった卯月は家康の方で秀吉はちゃんみおだった。 
 
 - 1057 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 22:56:09 ID:FnplGp8U0
 
  -  今回って女同士でも子供作ってる世界だからなあ 
 
 - 1058 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/27(土) 23:05:39 ID:hosirin334
 
  -  >>1051 
 すんばらしぃ! 
 ありがとうございます 
 
 - 1059 :スキマ産業 ★:2024/07/27(土) 23:09:12 ID:spam
 
  -  アルトと新田さん今日だったのか誕生日 
 
 - 1060 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/27(土) 23:13:19 ID:hosirin334
 
  -  ラインハルトの命日は7月26日 
 
 - 1061 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 23:17:55 ID:dRln0TP40
 
  -  赤毛「今作の未来だと私とラインハルト様が…それを見て絶望にくれるアンネローゼ様…う」 
 
 - 1062 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/27(土) 23:28:50 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-435.html 
  
 淡路洲本は塩で持つ 
 
 - 1063 :狩人 ★:2024/07/27(土) 23:32:04 ID:???
 
  -  乙です 
 
 - 1064 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 23:53:07 ID:n2Nw14Tj0
 
  -  男も女も跡継ぎたり得る 
 今回の舞台はランス世界のJAPANだった? 
 
 - 1065 :名無しの読者さん:2024/07/27(土) 23:53:15 ID:Q264sJQ70
 
  -  同志乙です 
 
 - 1066 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/27(土) 23:54:52 ID:scotch
 
  -  本日の逃げ若 変態だーーー!!! 
 
 - 1067 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 00:00:25 ID:yZoD4Lm70
 
  -  生存本能の怪物(変態) 
 
 - 1068 :難民 ★:2024/07/28(日) 00:07:29 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
  
 >>1051 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 1069 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 00:15:48 ID:ajkc0dFX0
 
  -  同志へ奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/764 
 
 - 1070 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 00:18:33 ID:QKkp0qjl0
 
  -  >>1069 
 作成乙です 
 
 - 1071 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 00:18:37 ID:N9NRKWL00
 
  -  >>1069 
 作成乙です 
 
 - 1072 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/07/28(日) 00:38:20 ID:tora
 
  -  なるほど・・・・同志は和久井留美さんをご所望ですか。 
  
  
 そぉい!!! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/765 
  
 
 - 1073 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 00:40:27 ID:QKkp0qjl0
 
  -  >>1072 
 作成乙です 
 
 - 1074 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 00:43:11 ID:8EAM/SvD0
 
  -  昨日の晩、かなりヤバい事ンなったわ……。田舎暮らしかつ家自体が古いんで、当然ながら 
 Gは元よりデカいネズミやふと気づくと、すぐ側でムカデが這ってるなんてのもしばしばだが、 
 あちこちに置いてあるネズミ捕りの粘着剤シートにマムシが掛かってたのには、正直ビビったわ……。 
 外で出くわすならまだしも、家ン中まで入り込まれるとかうかうかしとれんぜ…… 
 
 - 1075 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/28(日) 00:44:44 ID:hosirin334
 
  -  支援AAありがとうございます 
 和久井さん、すまんやで…… 
 
 - 1076 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 00:45:46 ID:ajkc0dFX0
 
  -  作成乙です 
 
 - 1077 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/28(日) 00:46:21 ID:scotch
 
  -  つまり晩御飯はマムシの串焼きとw 
 
 - 1078 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 00:47:55 ID:QKkp0qjl0
 
  -  マムシは美味いってファブルで見た 
 
 - 1079 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2024/07/28(日) 00:56:08 ID:Sv8DjaKL0
 
  -  諂い顔(改変)です 
 ちょっとアルトリアさんには勝てねえなあ・・・ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/766 
 
 - 1080 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 00:56:53 ID:IzDAOnR30
 
  -  マムシ酒でも造るか 
 単に度数の高い酒にヘビを入れるだけで醸造も果実の付け込みもやんないから 
 酒税法に引っかからない合法やぞw 
 
 - 1081 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 00:58:34 ID:8EAM/SvD0
 
  -  >>1077ー1078 
 ヘビは寄生虫塗れなんで食うとか無いわー。小さいピッケルで頭潰してから、シートから 
 引きはがして、裏庭に埋めたよ。燃やすモノが他に有ったら、一緒に纏めて焼却処分したトコだが 
 
 - 1082 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 01:00:35 ID:ajkc0dFX0
 
  -  >>1079 
 作成乙です 
 
 - 1083 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 01:01:59 ID:q/6mxJGo0
 
  -  お、女子48 金か 
 
 - 1084 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 01:02:09 ID:QKkp0qjl0
 
  -  >>1079 
 作成乙です 
 
 - 1085 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 01:03:35 ID:51ju+WfZ0
 
  -  >>1080 
 先に水の入った瓶に入れてフンを出させ、その後に焼酎の入った瓶に入れないと酒が濁っちゃう 
 なお瓶に入れる際は頭が酒よりも上に出る様に入れると力尽きて死んで沈んで行く時に最期の息を吐きながら見事なとぐろを巻いていく 
 そういうマムシ酒を良い物とし溺死して滅茶苦茶苦しんで沈んでいるマムシ酒はあまり出来が良くない物扱いだとか 
 
 - 1086 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 01:14:19 ID:IzDAOnR30
 
  -  mltのまとめzip更新来ましたねー 
 いつもお世話になっております(五体投地) 
 
 - 1087 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/07/28(日) 01:27:18 ID:tora
 
  -  もういっちょ和久井さん 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/767 
  
 
 - 1088 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 01:29:18 ID:QKkp0qjl0
 
  -  >>1087 
 作成乙です 
 
 - 1089 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/28(日) 01:53:14 ID:hosirin334
 
  -  ワクワクさんの芸術度が高まっていくべ…… 
 
 - 1090 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/07/28(日) 02:10:02 ID:tora
 
  -  2021/02/24から更新がなかった和久井留美.mltが同志の一言であっという間に複数のAAが集まる。 
  
 同志は軽率にほしいAA言ってくださいね! 
 作品が面白くなるためなら協力は惜しみませんので。 
 
 - 1091 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 02:14:52 ID:QKkp0qjl0
 
  -  半日もしないうちに複数集まるのは同志の影響力はすごいってなったし 
 それに応える職人さんの作成力もすごいって思った(KONAMI感 
 
 - 1092 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 02:17:29 ID:1b26Gi4I0
 
  -  流石同志…って考えてみればジョーさんの銀英伝のアレも始まりは同志が作品で使いたいのが少ないってのがからだったからなぁ。 
 
 - 1093 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/07/28(日) 02:26:34 ID:tora
 
  -  銀英伝AAも同志の作品がなかったらまず増やしてなかったですね。 
  
 
 - 1094 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 02:26:54 ID:N9NRKWL00
 
  -  うーん愉悦パワーが高まっていく 
 
 - 1095 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/28(日) 02:56:37 ID:hosirin334
 
  -  pixivうp完了 
 https://www.pixiv.net/artworks/120946214 
  
 ダンケダンケチャオチャオアロハ... 
 
 - 1096 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2024/07/28(日) 03:28:51 ID:Sv8DjaKL0
 
  -  泣き顔(改変) 
 本格的なAAはそのうち誰かが作るやろの精神 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/768 
  
 
 - 1097 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 05:04:39 ID:VOIgnS0p0
 
  -  カナダ「さんをつけろよデコ助野郎!」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d3197470932bbd0062ca4cbf6d3b8e59199314c5 
 
 - 1098 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 05:59:25 ID:GQnAW3SO0
 
  -  え、サッカー勝ったの? 
 ハンドで取られてPK 
 こらあかんとテレビ見るのやめて出勤してたのに… 
 
 - 1099 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 07:32:18 ID:wh0Lr8na0
 
  -  そういえば同志 
 ローソンの艦これコラボを集めたのかな 
 
 - 1100 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 07:39:11 ID:ajkc0dFX0
 
  -  同志に限らずスレ主からのリクは出来る限り応えるつもりですよ 
 
 - 1101 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 07:59:16 ID:1fuoY5pV0
 
  -  え、同志が「まじめな鹿島さん」ネタをやるって…? 
 
 - 1102 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 09:50:23 ID:bpeKkg/q0
 
  -  むはぁー 
 任務達成前に大鯨を龍鳳にしてしまったぁー! 
 建造は出来ないらしいからまた2-4を廻るしかないのか知らなかったんだ!知らなかったんだよぅー! 
 
 - 1103 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 10:26:58 ID:LdyPn9UR0
 
  -  >>1102 
 イベント始まったしそこでも出てくれるのを願うしか無いね 
 
 - 1104 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 10:36:54 ID:voWUoDun0
 
  -  迅鯨ならE1で出るらしいけどなあ 
 
 - 1105 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 10:51:12 ID:LdyPn9UR0
 
  -  SMPでビーダキャリバーの原型が公開されたぜ! 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bandaicandy/20240726/20240726102323.jpg 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bandaicandy/20240726/20240726102401.jpg 
 パイロット全員付属や分離、変形合体はもちろんビーダアーマーのユニット装備でパーフェクトモード予定してるらしい 
 
 - 1106 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 11:00:35 ID:v/5HEDJA0
 
  -  >>1105 
 SMPガンドールやPLUMで雷電2とか天雷(ウルフファング)とかもくるのか 
 
 - 1107 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 11:07:17 ID:xcLc+lMU0
 
  -  >>1105 
 同じく発表されてたが、アストラナガンに加えてR-GUNリヴァーレとビルトシュバインのセットも来るのか― 
 なんと言うイングラム教官セットw 
 
 - 1108 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 11:41:02 ID:ajkc0dFX0
 
  -  同志へ奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/769 
 
 - 1109 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 11:46:10 ID:G6WRwJ7F0
 
  -  R-GUNリヴァーレ、アストラナガンと比べると割と不遇感がある機体だがよく立体化までこぎつけたな。 
 
 - 1110 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 12:19:44 ID:MRfQlN2w0
 
  -  夏バテで胃が食べ物を受け付けない 
 
 - 1111 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 12:20:14 ID:qs7EwgvU0
 
  -  三十路の子持ちのオッさんだがJCとガチンコ勝負した心意気! 
 ttps://twitter.com/alfalfaGeinow/status/1817391288259604767 
 
 - 1112 :バーニィ ★:2024/07/28(日) 12:29:16 ID:zaku
 
  -  ローソン艦これコラボ(クリアファイル)、今回は対象商品がガムばっかなんだよなぁ・・・ 
 ロッテ製品なのはもう諦めたけどガムはそんな食わないから榛名だけ回収すればいいや 
 
 - 1113 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 12:34:00 ID:voWUoDun0
 
  -  チョコとガム両方半々くらいにして欲しかったw 
 
 - 1114 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 12:36:09 ID:lfME1jOm0
 
  -  >>1110 
 サラダチキンを食べるのです・・・。 
  
 料理可能なら下茹でした細切れゴーヤにツナ缶まぜまぜサラダでも良い。 
 
 - 1115 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 12:37:14 ID:voWUoDun0
 
  -  暑いときには素麺 
  
 と、いうが作る過程がくっそ暑いというw 
 
 - 1116 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 12:39:14 ID:rl2PhUCU0
 
  -  ロッテガムはなぁ・・・昔何かのガチャ券付きガムを遠くのコンビニまではるばる買いに行って家で開封したら 
 確定で二枚のガチャ券付いてるはずの商品に一枚も入ってなかったりして信用ならんとロッテ製品自体買わなくなった 
 
 - 1117 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 12:41:14 ID:1b26Gi4I0
 
  -  >>1110 
 夏バテ気味なら豆腐と飲む酢がお勧めよ。 
 後は内臓代謝が落ちてるのが原因の可能性もあるから、朝起きたら温かい飲み物を一杯飲むといいよ。 
 
 - 1118 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 12:45:40 ID:xcLc+lMU0
 
  -  アイアンマン、Drドゥームに転生する 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d84bc29ee118ab839490860e38de22b7e1291d6d 
 
 - 1119 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 12:47:25 ID:MRfQlN2w0
 
  -  >>1117 
 黒酢ドリンク買うかなあ 
  
 >>1118 
 またピーターが曇る 
 
 - 1120 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 12:47:44 ID:v/5HEDJA0
 
  -  >>1115 
 電子レンジでちょっと楽をする(うっかりベタっとなって敗北) 
 
 - 1121 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/28(日) 12:52:24 ID:scotch
 
  -  >>1110 
 こんなのはどうだろう 
 ttps://delishkitchen.tv/recipes/381138028699058670 
 面倒なら鍋でインスタント味噌汁(お吸い物)を作ってすりおろした山芋投入で 
 
 - 1122 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 12:54:00 ID:ZZwXx1By0
 
  -  宇宙兄弟が、9月8日まで全話無料公開だってさ 
 ttps://sbyomu.lp.koyamachuya.com/ 
 
 - 1123 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 12:54:58 ID:/NYr4YlB0
 
  -  最低だな大仁田! 
 ttps://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240726/1000106926.html 
 ホストか? 
 
 - 1124 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 12:55:51 ID:URg5JVoM0
 
  -  >>1121 
 >>1114 
 ありがとー 
 アクエリ飲みすぎて胃がやばいから頑張ってまともな食べ物をたべる! 
 
 - 1125 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 12:59:45 ID:/Aq7uDQD0
 
  -  >>1110 
 食べれるものを食べるのが一番だけど、夏バテしてるからって冷たいものばかり食べてたら治らないので、 
 とろろご飯とかも食べれたら食べたほうがいいよ。 
 
 - 1126 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/28(日) 13:00:35 ID:scotch
 
  -  外食しか無理なら回転寿司で 
 茶碗蒸しとうどんとお稲荷さん辺りなら行けそうだな 
 個人のうどん屋なら柔らかめ指定とか 
 
 - 1127 :スマホ@狩人 ★:2024/07/28(日) 13:08:28 ID:???
 
  -  ダウニーJrって三河弁喋れるのかな…… 
 
 - 1128 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/07/28(日) 13:22:30 ID:tora
 
  -  さらにもういっちょ和久井さん 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/770 
  
 
 - 1129 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 13:28:50 ID:WeI2Xuhf0
 
  -  鴨に失礼 
  
 ttps://x.com/kibanya/status/1817338343916765498 
 
 - 1130 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 13:28:55 ID:rl2PhUCU0
 
  -  夏バテは暑いからと冷たい飲み物食べ物ばかりで内臓が冷えて消化器系から弱って力が出せないことが多いから 
 昼はともかく夜か朝ぐらいは温かい物食べて内臓温度上げると割と改善するよね 
 あとはあえて熱めの湯船にじっくり浸かって冷たいシャワー浴びて出るとか 
 
 - 1131 :大隅 ★:2024/07/28(日) 13:31:33 ID:osumi
 
  -  大鯨は4−2と4−4を巡っていると割とポコポコ落ちる(´・ω `) 
 ※ドロップが多過ぎてQF 2ポンド8連装ポンポン砲を量産した 
 
 - 1132 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 13:31:40 ID:G6WRwJ7F0
 
  -  あとはビタミン不足よ。野菜と豚肉を食うがよろし。 
 
 - 1133 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 13:32:27 ID:LdyPn9UR0
 
  -  >>1130 
 つまり温かくて体温める漢方とかが多く入ったカレーが一番ってことか 
 
 - 1134 :難民 ★:2024/07/28(日) 13:32:53 ID:nanmin
 
  -  >>1069>>1108 
 >>1072>>1087>>1128 
 >>1079>>1096 
 皆様作成お疲れ様です。 
 
 - 1135 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 13:34:02 ID:1XvAiO230
 
  -  暑い国が辛いもん食うのは理由があるんやなって(保存や健康的な意味で) 
 
 - 1136 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 13:34:07 ID:N7JF8e9y0
 
  -  >>1127 
 そんな事言ってたら、ピーターが快傑くも人間になってしまうジャマイカ 
 
 - 1137 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 13:41:17 ID:N7JF8e9y0
 
  -  あ、現代社会で悪役令嬢6巻、やっとAmazonでの予約始めたか 
 
 - 1138 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/28(日) 13:43:29 ID:scotch
 
  -  ただあんま刺激の有る食い物は体質的に合わない場合もあって 
 適応するには最低でも数百年必要らしいので 
 日本古来の暑さ対策の食い物の方が良いかもね 
 つまり一番手軽なのは甘酒 (江戸時代は夏にも暑さ対策で飲まれてた) 
 
 - 1139 :胃薬 ★:2024/07/28(日) 13:48:54 ID:yansu
 
  -  艦これとりあえずE1だけ甲を意識すれば良い? 
 
 - 1140 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 13:54:30 ID:llTX/9YS0
 
  -  スパイスが食欲を引き寄せるからね 後はやっぱ梅干しとか酸っぱい食べ物だね 
 酸味が唾液を呼び食欲を戻す 
 夏場暑いけど鍋食べるってのも一つの手だからね(内臓温め+野菜の栄養丸ごと摂取) 
 主食きついようならご飯やうどんなどぶち込んで煮て柔らかくするのも手 
 
 - 1141 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 13:58:29 ID:xcLc+lMU0
 
  -  美味しんぼでもそういう話あったな。 
 あれは色々内容がアレな事になってた後半の話の中でも珍しくまともにためになる話だった。 
 
 - 1142 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 14:00:15 ID:llTX/9YS0
 
  -  それでもきついなら果物系をしっかり食べてもヨシ リンゴとかバナナとかパイナップルとか 
 個人的最近のお勧めは冷やし石焼き芋かな 主食になりかつ食べやすく栄養も高い 
 
 - 1143 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 14:04:35 ID:v/5HEDJA0
 
  -  森永の冷やし甘酒スパークリング好きでした。最近見ないか? 
 
 - 1144 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 14:04:56 ID:aWgaZcHt0
 
  -  >>1139 
 戦力乏しくてもE1は甲にしても詰むことはほとんどないので挑戦してよろしいかと 
 E2以降は報酬次第ですね 
  
 ぶっちゃけた話、戦力と備蓄とクリア報酬と費やせるリアル時間に相談しましょう 
  
  
 
 - 1145 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 14:09:17 ID:llTX/9YS0
 
  -  甘酒の濃い甘さ苦手な人は牛乳で割るのがお勧めです 甘酒と牛乳を1:1か1:2位で 
 
 - 1146 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 14:11:48 ID:UMFjhJLh0
 
  -  E3を丙で突破が目標。Richelieu Deuxのために。できるかなぁ… 
 ttps://x.com/KanColle_STAFF/status/1816907253188075738 
 
 - 1147 :胃薬 ★:2024/07/28(日) 14:14:23 ID:yansu
 
  -  E1は甲で後は乙や丙で良いかなーって感じやな報酬見たら・・・ 
 
 - 1148 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/28(日) 14:15:04 ID:scotch
 
  -  何所だったか忘れたけど割と有名なメーカーの甘酒買ったら 
 物凄く不味くて吐き出した事が 
 
 - 1149 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 14:20:39 ID:voWUoDun0
 
  -  E1/Lでタシュケントが出るらしいが掘ってる余裕あるかなあ 
 
 - 1150 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 14:35:54 ID:8EAM/SvD0
 
  -  >>1149 
 まだ未入手なら、(恐らく)確立1%前後は有るだろうから、掘りに勤しんでもいいんでないかな 
 所持数制限されてる可能性が有るから、複数持ちの自分はやらないけど 
 今回、E1、E2では海外艦が幅広く出るから、新規後発や復帰組にはボーナスタイムなんだよな 
 夏イベ【第一作戦海域】で邂逅可能な艦娘たち 同海域では英空母「ArRoyal」 
 英軽巡「Sheffield」、スウェーデン航空巡洋艦「Gotland」、米戦艦 
 「Nevada」、独空母「Graf Zeppelin」、ソ連大型駆逐艦「Ташкент」など 
  
 第二作戦海域で邂逅可能な艦娘たち 同作戦海域では、イタリア弩級戦艦 
 「Conte di Cavour」、戦艦「Littorio」「Roma」姉妹、重巡「Zara」 
 「Pola」姉妹、「Maestrale」四姉妹、英戦艦「Warspite」、英空母 
 「Ark Royal」「Victorious」などと邂逅可能! 
 かなり豪華な面子よ(すぐ出るとは言ってない) 
 
 - 1151 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 14:52:38 ID:umo0heI70
 
  -  >>1137 
 あれ7末だっけ? 
 
 - 1152 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 14:54:19 ID:SEPqV5yp0
 
  -  ふふふ、持ってない海外艦見事にすり抜けとるラインナップorz 
 
 - 1153 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 15:07:52 ID:QKkp0qjl0
 
  -  信秀が信行を後継者にしなかったのって戦う相手は別にしてもこういう光景になるのが見えてたんだろうなって 
 平時ならともかく乱世でこれは生き残れませんわ 
 
 - 1154 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 15:08:10 ID:LVulXpuj0
 
  -  ちょっと凄い話を聞いた 
  
 もしSRXが東京駅で爆発した場合南は鎌倉西は高雄山 
 東は久喜東は成田あたりまでが消滅するらしい 
  
  
 いややべーにも程があるだろ 
 
 - 1155 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 15:08:41 ID:N7JF8e9y0
 
  -  >>1151 
 発売は8月25日 
 
 - 1156 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 15:23:41 ID:8EAM/SvD0
 
  -  >>1154 
 SRXのメイン動力源である、稼働状態のトロニウムエンジンが暴走or破壊された時の 
 影響云々の奴な。(うろ覚えだけど)αかOG1の頃に言われ始めたんでなかったかね? 
  
  
 
 - 1157 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 15:26:14 ID:G6WRwJ7F0
 
  -  まあスパロボ時空だと万が一の時に半径50kmが吹っ飛ぶロボなんてほかにもいるからヘーキヘーキ 
 
 - 1158 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 15:27:18 ID:LVulXpuj0
 
  -  半径50kmの空間が消滅するらしい 
 普通にマントルとか致命的な損傷受けないか? 
 まあギアスのフレイアも同等なんだけどさ 
 
 - 1159 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 15:27:55 ID:i/vH/PbG0
 
  -  イエローストーン「その程度ではまだまだヒヨッコよ・・・」 
 
 - 1160 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 15:29:29 ID:YDqTZtU90
 
  -  今作のヘイト役の土田Pが信秀の意向をガン無視して半ば信行をスポイルするレベルで推して 
 信長を認めない理由は明かされるのかしらん…… 
 
 - 1161 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 15:31:21 ID:hi2GJOsP0
 
  -  米粒程度のトロニウムで動いてるからな>SRX 
 6つある内5つは出てきてるから。 
  
 残り1つどこに行ったよ?ってなるが。 
 
 - 1162 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 15:35:54 ID:LVulXpuj0
 
  -  米粒と言えばどっかの坊さんが米粒に9条写経したとか聞いて引いたわ 
 
 - 1163 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 15:40:52 ID:M6V/zMhr0
 
  -  >>1154 
 その程度だったんだなって 
 惑星サイズの要塞だか戦艦をぶっ飛ばすのに自爆させるぐらいだから 
 日本が消し飛ぶぐらいかと思ってた 
 
 - 1164 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 15:41:25 ID:8EAM/SvD0
 
  -  >6つある内5つは出てきてるから。 
 えーと、R-2とR-GUN、ハガネの波動h……トロニウム・B・キャノンの中核、ヒュッケMk-Vのメインエンジン 
 →エグゼクスバインのメインエンジン、後1個は何に使われたっけ? 
 
 - 1165 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 15:44:16 ID:M6V/zMhr0
 
  -  >>1164 
 ハガネ型戦艦は三隻ともトロニュウムエンジンじゃなかったっけ? 
 
 - 1166 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 15:46:54 ID:gKaTtk9v0
 
  -  グルンガストシリーズもトロニウムエンジンだった気がする 
 
 - 1167 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 15:52:04 ID:VawB+bwi0
 
  -  目的地近くに竹薮があったら竹やり量産して投げ込んでたんだろうなぁ 
 
 - 1168 :携帯@赤霧 ★:2024/07/28(日) 15:52:17 ID:???
 
  -  OGシリーズにおいては一つ目がハガネの艦首トロニウム・バスターキャノン、二つ目はSRX(R-2)、三つ目はR-GUN、四つ目はヒュッケバインMk-V・タイプL、 
 五つ目はグルンガスト参式の予定だったけど参式が龍王機、虎王機に取り込まれたんでヒュッケバインMk-V・タイプR行き。 
 六つ目はDCで保管されてて後にシュウからマサキ経由で鋼龍戦隊に回ってエグゼクスバイン……ということらしい。 
 で、四つ目と五つ目はガリルナガンの襲撃で奪われてその後行方不明 
 
 - 1169 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 15:52:42 ID:sjgjALqK0
 
  -  (ネギ)トロニウムエンジン 
 
 - 1170 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 15:53:56 ID:8EAM/SvD0
 
  -  >>1165 
 ちゃうぞ。スペースノア級戦艦は艦首ブロックをユニット化して拡張性とかを得てて、 
 1番艦(シロガネ)は艦首ブロックを増加格納庫とカタパルト、2番艦(ハガネ)はトロニウム・B・キャノンで 
 攻撃特化、3番艦(クロガネ)がドリルで、4番艦以降はシロガネと同設計で作られる予定だったかと 
  
 
 - 1171 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 15:55:59 ID:8EAM/SvD0
 
  -  ↑コピペミス 
 で、スペースノア級戦艦も動力自体は、既存のOG世界の戦闘艦と同様の物を使ってた筈 
 
 - 1172 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 15:59:03 ID:7f5/EvCI0
 
  -  やる夫の投石は一体どれだけの速度でてるんや… 
 
 - 1173 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 16:02:10 ID:paqL7YeM0
 
  -  いわゆる必要筋力24の石というやつでは? 
 
 - 1174 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 16:04:27 ID:M6V/zMhr0
 
  -  >>1170 
 さんくす 
 
 - 1175 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 16:06:20 ID:Iqz+jnJr0
 
  -  かつては(今も秘事的に)人間同士でやっていたんだろうなあ 
 ttps://x.com/chamaru_chikuwa/status/1817160167710134641 
 
 - 1176 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 16:08:54 ID:q8/4sjUv0
 
  -  >>1168 
 OGの今ではそうなってるんか・・・。 
 じゃあ6個全部出てきたといえば出てきたんか。 
 
 - 1177 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/28(日) 16:15:41 ID:scotch
 
  -  >>1175 
 そもそも祭りの夜は思い思いの相手とってのは農村の息抜きだからそやろな 
 
 - 1178 :携帯@胃薬 ★:2024/07/28(日) 16:21:22 ID:yansu
 
  -  みんな家臣らを殺せーって言ってるけど当時の尾張国人独立衆今川らがエグすぎて無理なんだよね 
 尾張統一(統一とは言ってない)ってノッブでさえ手を焼いてたし 
 
 - 1179 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 16:22:46 ID:2pOdxdhX0
 
  -  若い頃に睡眠不足で縮めた寿命って、もうどうやっても取り戻せないんだっけ? 
 
 - 1180 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 16:25:51 ID:LdyPn9UR0
 
  -  漫画版だけど罠にかかってSRXのトロ二ウムエンジンが一回ガチで暴走しかかったことあったからな… 
 波状攻撃でSRXしか無いってとこで特攻機が合体阻止しつつウイルス入りニードルぶちまけてR-2がSRX時の出力のまま時間が立てばエンジンの限界を迎えるって状況 
 
 - 1181 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 16:27:35 ID:MgNExUZWi
 
  -  >>1176 
 そもそも6個のトロニウムに含まれない 
 バルマー製のトロニウム・レヴで動く「創通の使者」ガリルナガンとか出てきてるし 
 
 - 1182 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/28(日) 16:40:57 ID:scotch
 
  -  >>1179 
 過去は変えられんけど今後節制すれば多少はマシになるんちゃうんかな?知らんけど 
 
 - 1183 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 16:44:32 ID:5a8z35v30
 
  -  >>1179 
 70歳以上での認知症の発症リスクは2.84倍、アルツハイマー症に限れば2.92倍 
 
 - 1184 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 16:57:57 ID:dbjIiNzw0
 
  -  >>1179 
 過去は変わらんから、これから睡眠不足にならないよう注意すりゃいい 
 
 - 1185 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 17:13:23 ID:MBt9a7z10
 
  -  >>1181 
 パルマーでもトロニウムが採れる星が星間戦争で消滅してるから貴重品なんだっけ? 
 
 - 1186 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 17:17:44 ID:8EAM/SvD0
 
  -  >本スレ 
 120石って、今後戦になったら今までの様に単身じゃなく10人やそこらを動員して 
 参陣するノルマってか、責任が出る様になるんだっけ 
 
 - 1187 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 17:18:06 ID:SEPqV5yp0
 
  -  アルタードフルバーストの元ネタの漫画やったっこね<SRX暴走 
 
 - 1188 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 17:19:39 ID:YnAk958m0
 
  -  α世界だとヤシマ作戦に使っちゃったのは印象に残ってる 
 
 - 1189 :赤霧 ★:2024/07/28(日) 17:20:41 ID:???
 
  -  >>1185 
 新スパロボ設定では産出されてた惑星トロンが吹っ飛んでるけどOGでは不明。 
 アーラマのトロニウム・エンジンは珍しくない旨の発言をしているので案外OG世界ではまだ惑星トロンが健在で安定産出されている可能性もある 
 
 - 1190 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 17:26:37 ID:EF1jzqJB0
 
  -  おまつさんがヴァリサだとするとはるりさ3P……ふむ。続けて。 
 
 - 1191 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 17:26:42 ID:2pOdxdhX0
 
  -  レスありがとう 
 織部が40〜50代でマジぽっくり行きそうな気がして 
 思えば師匠のマリオ親方が早死にしたのも似たような仕事してたからじゃ 
 
 - 1192 :雷鳥 ★:2024/07/28(日) 17:27:00 ID:thunder_bird
 
  -  α世界だとゼントラーディちゃんが惑星破壊爆弾しちゃったんだっけな… 
 
 - 1193 :大隅 ★:2024/07/28(日) 17:30:37 ID:osumi
 
  -  マクロス、初代だとゼントラーディが軌道上から艦隊で一斉砲撃しても地球の表面破壊だけで惑星破壊に至ってないんだよな……。 
 そういう意味じゃゼントラーディ艦隊の火力は意外と低い気がする、艦隊戦には十分なんだろうけど(´・ω `) 
 
 - 1194 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 17:33:35 ID:8EAM/SvD0
 
  -  >>1192 
 だって、あいつら(ゼントラーディ軍)の対惑星や拠点攻略は、TV本編や「愛おぼ」でやったみたいな、 
 衛星軌道上からの数百万隻の艦艇からの対地一斉射撃で何もかも消し飛ばす、とかいう 
 ジョーカー星団でさえ、星団法でやるんじゃねぇぞ、と禁じ手にされてる戦法がデフォだものなぁ……。 
 
 - 1195 :胃薬 ★:2024/07/28(日) 17:34:49 ID:yansu
 
  -  弥る夫とかいう名前見る度にむせる 
 
 - 1196 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 17:37:35 ID:YDqTZtU90
 
  -  南蛮出身の伝説のホワイト・サムライ、YARUO……ってコト!? 
 
 - 1197 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 17:37:54 ID:nTU/FVFY0
 
  -  信行家臣団 醜い争い 
  
 信長家臣団 みにくいあらそいw 
 
 - 1198 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/28(日) 17:38:16 ID:scotch
 
  -  1貫がおよそ2.5〜4石 
 この当時の前田の領地は2000貫 
 石高制で表すと5000〜8000石の領主 
 
 - 1199 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 17:41:42 ID:dML01xTV0
 
  -  >>1191 
 親方は一人暮らしで不摂生してたからまあ 
 
 - 1200 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 17:43:10 ID:Dy2T6M540
 
  -  五等分の花婿とか言われてるけど五では足りんよなこれ 
 
 - 1201 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 17:43:36 ID:umo0heI70
 
  -  >>1198 
 あれか、江戸時代基準だと大名未満の大身旗本くらいか 
 そう考えると大出世やね 
 
 - 1202 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 17:43:39 ID:o8TZJYUx0
 
  -  本来は「誰か後見人の助け借りながら学んでもらおう」だったのがみにくいあらそいのせいで「1人で回せるギリギリの規模の土地」しか渡せなくなった奴だろこれwww 
 
 - 1203 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 17:44:28 ID:dML01xTV0
 
  -  >>1194 
 というかFSSは人間を含めた資源の奪い合いだけど 
 ゼントラメルトラはヴァジュラとか色々なのとの絶滅戦争やってるっぽいんで 
 
 - 1204 :大隅 ★:2024/07/28(日) 17:45:04 ID:osumi
 
  -  一族郎党がいない(いるけど使えない)からなぁ、やる夫……。 
 
 - 1205 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 17:46:47 ID:zXrHKo8B0
 
  -  60代女性職員「ふわーJSが手で掃除したトイレで用足しするとか最高だわ〜」 
 ttps://x.com/tabitora1013/status/1817416420772471281 
 未来に生きすぎてるなあ 
 
 - 1206 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/28(日) 17:49:09 ID:scotch
 
  -  >>1201 
 やる夫は120石だから旗本でも最底辺だけど 
 120石スタートだから個人の手柄でって考えると悪くは無い感じかな 
 (江戸時代の旗本と御家人の境界がおおよそ200石) 
 
 - 1207 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 18:13:38 ID:Iqz+jnJr0
 
  -  トキwww 
 ttps://x.com/nico_nico_news/status/1817441904210096418 
 
 - 1208 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 18:14:23 ID:Iqz+jnJr0
 
  -  >>1177 
 それもあるけど神事的にねw 
 
 - 1209 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/28(日) 18:30:14 ID:hosirin334
 
  -  のぶりん痛恨の人選ミスとなるか? 
 
 - 1210 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 18:35:09 ID:w7IO99Q00
 
  -  やる夫に弥の字を充てた事 
 柔軟だなぁ 
 
 - 1211 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 18:35:21 ID:npooBX8s0
 
  -  やる夫(超武人)にとっては与力猿(有能文官?)神人事だたり? 
 
 - 1212 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 18:38:45 ID:Q9DIKfPk0
 
  -  アレ?みお吉勝利ルート? 
 当然ナニかお礼を差し出さんといかん 
 だが彼女に払えるお礼なぞ一つしかなく 
 
 - 1213 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/28(日) 18:39:42 ID:hosirin334
 
  -  やっぱ新規AAは……最高やな! 
 
 - 1214 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 18:40:06 ID:voWUoDun0
 
  -  お、削り中にモガちゃんが来た 
 
 - 1215 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 18:41:14 ID:QKkp0qjl0
 
  -  サンキュー職人さん、フォーエバー職人さん 
 
 - 1216 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/07/28(日) 18:51:51 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
 
 - 1217 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 18:55:05 ID:7f5/EvCI0
 
  -  >>1206 
 現代のドラキュラだな…これ 
 
 - 1218 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 18:58:08 ID:OtiXgX0n0
 
  -  ちゃんみお抜け駆け大勝利Vやねんルート入った! 
 ……と見せかけてのぶりんその他ブチギレ修羅場家庭版ルート突入 
 
 - 1219 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 19:01:25 ID:Fw4fJgWe0
 
  -  でもさー信行って姉に楯突く事は出来ても、武将織田信長と戦立場になろうとしてないのは感動物だよねw 
  
 
 - 1220 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 19:04:22 ID:Ez/1JBJMi
 
  -  いや殺る気満々ではあったんだよ。 
 他の取り巻きには神輿としかみなされてなかったからあの有様で、本人は戦いもせず負けたって最悪の結果になっただけで。 
  
 なお仮に戦ったらどうなったかは考えないものとする。 
 
 - 1221 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 19:14:31 ID:+uOjvVMG0
 
  -  >>1206 
 なるほど 
 いずれにしても家名の無い者の立身としては恵まれた部類なのね(文官不足からは目を逸らす) 
 
 - 1222 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 19:19:54 ID:oxV+76gY0
 
  -  信長がつけた秀吉のあだ名は禿鼠 
 ということは、ちゃんみおのどこかが無毛の可能性が 
 
 - 1223 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 19:20:59 ID:YDqTZtU90
 
  -  モンキーブラザーズならぬモンキーシスターズゲットだぎゃーになるか否か 
 
 - 1224 :胃薬 ★:2024/07/28(日) 19:22:16 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないフラカス 
 
 - 1225 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 19:24:33 ID:yE2Ja4zh0
 
  -  >>1223 
 加藤清正とか福島正則とかもやる夫が種で生えてくる可能性w 
 
 - 1226 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 19:26:19 ID:2/JWjkDF0
 
  -  >>1223 
 やる夫やんけ 元気しとん?>モンキーシスターズ 
 
 - 1227 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 19:37:51 ID:I2PILQu10
 
  -  モンキーマジック(丸太) 
 
 - 1228 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 19:39:35 ID:rcDHltTD0
 
  -  サッカースペインxドミニカ戦 
  
 玉キック(いのまる)を思い出したわ 
 
 - 1229 :スキマ産業 ★:2024/07/28(日) 19:47:42 ID:spam
 
  -  信長くんの性癖にね 
 「キミのことは信用しているから重要なお仕事を任せるね!」 
 いうて 
 最前線中の最前線に配置とかよくやるんだ 
  
 佐久間大学とか平手洞秀とか 
 
 - 1230 :手抜き〇 ★:2024/07/28(日) 19:58:34 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1231 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/07/28(日) 20:11:35 ID:tora
 
  -  >1213 
  
 投下乙でした。 
 拙作AAもいくらかお役に立てたようでニッコリです。 
 
 - 1232 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/28(日) 20:12:40 ID:scotch
 
  -  ちなみに加藤清正は170石、福島正則は200石でそれぞれスタート 
 どちらも秀吉の遠縁って事を考えると 
 領民からの採用枠で120石は結構良い感じ、500貫の支度金ももらってるし 
 
 - 1233 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 20:13:43 ID:3jeZPmbp0
 
  -  さてやる夫の知行決まったしそろそろ恒例行事かな 
 
 - 1234 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 20:16:53 ID:3ap7xNsJ0
 
  -  家名どうするのか問題と嫁さん問題だな。 
 
 - 1235 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/28(日) 20:23:52 ID:scotch
 
  -  領地の名前から瀬戸やる夫とか 
 ってか村3つで120石って少ない気がするから 
 案外ガチで瀬戸焼の中心部で石高以上に冥加金が入る立地だったりして 
 
 - 1236 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 20:36:01 ID:5K50Y7250
 
  -  そういえばやる夫の地元ってどこだっけ?清洲近く? 
 
 - 1237 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 20:47:18 ID:VOIgnS0p0
 
  -  家名「木下」って線はなあ 
 秀吉の木下姓は実は嫁さんの実家の父親(杉原定利)の元の姓(つまり定利も入り婿)をもらった説 
 つまり秀吉は実は入り婿って説 
 
 - 1238 :すじん ★:2024/07/28(日) 20:48:25 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 1239 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 20:51:32 ID:f/zq4Bmx0
 
  -  阿部一二三の相手、腕がぐにゃぐにゃになってるやん… 
 5輪の舞台で耐えたい気持ちは分かるが、無理なら受け身取らんと。 
 選手生命とじゃ釣り合わんぞ… 
 
 - 1240 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 21:03:53 ID:rcDHltTD0
 
  -  東京五輪の開会式は酷かったが、ワーストをすぐパリが塗り替えてくれました 
 
 - 1241 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 21:06:42 ID:Iqz+jnJr0
 
  -  どんだけ広い庭なんだw 
 ttps://x.com/gunsnrosesgirl3/status/1817181191818088653 
 
 - 1242 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/28(日) 21:14:27 ID:scotch
 
  -  最小で1000坪位?3000〜5000有るかもだが 
 
 - 1243 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 21:22:30 ID:OtiXgX0n0
 
  -  この時点で藤吉郎は木下の性を名乗ってるでいいのか?(歴史無知) 
 ていうか織田家次世代の血に、上から下までやる夫の血が席巻する気配がwww 
 
 - 1244 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 21:23:14 ID:N7JF8e9y0
 
  -  これ片付けるのが面倒だなw 
 
 - 1245 :スキマ産業 ★:2024/07/28(日) 21:25:40 ID:spam
 
  -  (自分の特撮出演者認識力がクソ雑魚だということを認識 
  伊達明と泉京水の判別一瞬つかなかった) 
 
 - 1246 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 21:26:36 ID:N7JF8e9y0
 
  -  >>1243 
 一説には父親が足軽だったって話もあるから、木下姓だった可能性はある 
 
 - 1247 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 21:30:11 ID:OtiXgX0n0
 
  -  >>1246 
 日吉って幼名まで判明しているのに、その辺りが判然としないのが歴史の妙って感じだなぁ…… 
 
 - 1248 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/28(日) 21:34:19 ID:scotch
 
  -  サルが自身の出自の箔付けする際に 
 余計な記録や親族消して回ったって設定の漫画がw 
 
 - 1249 :スキマ産業 ★:2024/07/28(日) 21:34:24 ID:spam
 
  -  本人のトラウマっていうかこう… 
 コンプレックスぽいしなあ。6本指といい 
 
 - 1250 :最強の七人 ★:2024/07/28(日) 21:36:36 ID:???
 
  -  結局クッキングパパ無料範囲一気読みしてしまった 
 ……まぁ、一部の話題とかは飛ばしたんだけど 
 
 - 1251 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 21:45:12 ID:X8mo5Xpi0
 
  -  もし柴田さんが死ぬか再起のチャンスなしなら「羽柴」って名乗りすら消えるなあ 
 
 - 1252 :胃薬 ★:2024/07/28(日) 21:49:37 ID:yansu
 
  -  夕暮間違えて解体してたらしくて詰み ニャー!ニャアー!! 
 
 - 1253 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 21:49:55 ID:N7JF8e9y0
 
  -  東京ドームに響き渡るうまぴょい伝説( 
 ttps://x.com/ooyunohara/status/1817388295434944827 
 
 - 1254 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/28(日) 21:50:23 ID:scotch
 
  -  それ所か本来秀吉が受ける誹謗中傷を全てやる夫が(無自覚に)受け止めて 
 その下で秀吉が(感謝して)のびのびと活躍する未来すらありうる 
 
 - 1255 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 21:51:17 ID:Iqz+jnJr0
 
  -  成金さんの公式フィギュアかあ 
 ttps://x.com/cureryuta/status/1817426566512787848 
 
 - 1256 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/28(日) 21:51:23 ID:scotch
 
  -  そう言えばMCしてたんだよなぁ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/GTdbjS-a8AAfXqg.jpg 
 
 - 1257 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 21:56:22 ID:ToUg/KfS0
 
  -  艦娘って今何人いたっけ? 
 ttps://x.com/kaeruyama0207/status/1746170965942476872 
 
 - 1258 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/07/28(日) 22:11:20 ID:gomu
 
  -  昨日の注文数は27票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 1259 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 22:16:36 ID:+2mbCvIq0
 
  -  秀吉の実家は謎が多いからなあ 
 元々苗字がない家だとすると、大政所の親族に福島とか苗字持ちがそこそこいるのがおかしなことになるし 
 
 - 1260 :大隅 ★:2024/07/28(日) 22:28:36 ID:osumi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1640335238/5854 
 (´・ω `)板の皆様是非共宜しくお願い致します(勝手な宣伝)。 
 
 - 1261 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 22:31:41 ID:YDqTZtU90
 
  -  ブックウォーカーで予約始まったら予約しますわ〜>拓銀令嬢小説&コミック新刊 
 
 - 1262 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 23:01:07 ID:T9F9559s0
 
  -  発売日にKindleで買わせて頂きます 
 楽しみ 
 
 - 1263 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 23:03:24 ID:QKkp0qjl0
 
  -  発売日の前にフラゲする『覚悟』があるッ! 
 
 - 1264 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 23:03:27 ID:nKBxAVWH0
 
  -  ・そもそも木下氏だった(父・弥右衛門由来) 
 ・初めに松下氏に仕えた時に名乗った(つまり名付けたのは松下氏) 
 ・結婚して杉原氏由来の木下氏を継承(それまで秀吉は家名なし) 
  
 パッと思いつくだけでもこれだけあるからな>秀吉の木下氏の由来 
 
 - 1265 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 23:04:45 ID:+uOjvVMG0
 
  -  >>1222 
 大変結構! 
 
 - 1266 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/28(日) 23:26:38 ID:scotch
 
  -     ∧鹿∧ 
    (鹿ω鹿) お前らを鹿で埋め尽くしてくれる しかのこのこのここしたんたん 
 
 - 1267 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 23:30:20 ID:YDqTZtU90
 
  -  ttps://youtu.be/A8DI6DF4r3Q?si=8bXUHRPNr-J-tzHR 
 濃いものに濃いものを混ぜるな危険しかのこ 
 
 - 1268 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 23:30:26 ID:q/6mxJGo0
 
  -  もうすぐ肉3話か 
 
 - 1269 :携帯@赤霧 ★:2024/07/28(日) 23:39:26 ID:???
 
  -  KEIBAプレミアの配信にて 
 社台SSの人「(イクイノックスもキタサンブラックも)皐月賞と日本ダービーを取れていないので(キタサン産駒とイクイノックス産駒で)ダービーワンツーとかを見てみたい」 
 俺も見たいけどそれファンの脳を超火力で灼いてくやつじゃない?ww 
 
 - 1270 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 23:42:53 ID:nIPp9dvAi
 
  -  肉は後のネタバレ知ってると、あやつが他の面子と一緒に律儀にパイプ椅子に座ってたり 
 攻撃喰らって「流石は・・・」とか全力でプロレスしてるのが一々吹いてしまうw 
 
 - 1271 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/07/28(日) 23:45:03 ID:gomu
 
  -  そういやニコニコ復活するけど 
 止まってた間に放送されてたアニメ、どうなるんだろ? 
 
 - 1272 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/28(日) 23:46:07 ID:scotch
 
  -  新幹線ルートグニャグニャし過ぎwww 
 ttps://pbs.twimg.com/media/GTdBitDb0AA4RGU.jpg 
 
 - 1273 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 23:46:09 ID:G6WRwJ7F0
 
  -  契約次第だから一律にどう、とはならんだろうな>アニメ 
 
 - 1274 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 23:55:47 ID:i/vH/PbG0
 
  -  >>1272 
 東西or南北案は京都駅絡みのルートだからいいけど 
 桂川案は阪急烏丸→京都駅で約2kmある乗り換えがクソほどネックになる 
 
 - 1275 :名無しの読者さん:2024/07/28(日) 23:56:34 ID:Dy2T6M540
 
  -  今から四話目や五話目から配信されても視聴者は獲得できなさそうだしなあ 
 
 - 1276 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/28(日) 23:58:11 ID:scotch
 
  -  桂川案で良いんじゃね?乗り心地的な意味で (あんまり関係無い人の率直な意見) 
 
 - 1277 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/29(月) 00:02:06 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-436.html 
  
 タイトル詐欺は回避したので一般公開 
 
 - 1278 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 00:02:47 ID:ZJZfrALy0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1279 :狩人 ★:2024/07/29(月) 00:04:27 ID:???
 
  -  乙です 
 
 - 1280 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 00:09:49 ID:Ph/3RDd80
 
  -  ぶいでん4話「誠タヒね」でワロタ 
 
 - 1281 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/07/29(月) 00:10:49 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
  
 槍王に変なイメージを植え付けたのは誰だぁ!(雄山 
 
 - 1282 :大隅 ★:2024/07/29(月) 00:17:54 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 1283 :難民 ★:2024/07/29(月) 01:39:47 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 1284 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 05:36:19 ID:AF9zTfyA0
 
  -  エペ金おめでとう 
 
 - 1285 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 06:46:41 ID:VhBI0L8c0
 
  -  マクドナルドのアンケートではサラダメニューを増やしてほしいという回答が多いのに実際に売れるのはメガマック 
 ttps://twitter.com/hikarin22/status/1817365719845347732 
 わかりやすい 
 
 - 1286 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 06:54:45 ID:+Me/o1k+0
 
  -  バーガー屋にはみんな肉とパンを食いに来るってことよね。 
 
 - 1287 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 07:07:05 ID:zOg6hZ6L0
 
  -  つまりビッグマックのようにセットの中心で油ぎって高い(金持ってる)昔からいるようなおっさんが人気という事か 
  
 間違ってない気もするな 
 
 - 1288 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 07:07:20 ID:/7XTDY4D0
 
  -  ワイ「収入低いしチンコ小さいし早いですが優しいのが取り柄です」 
  
 ダメなのか? 
 
 - 1289 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 07:29:19 ID:3Qwf49SP0
 
  -  婚活してるような女性のメインターゲットからは外れてるんだろうなぁ 
 あくまでメインではないというだけで、絶対ではない 
 
 - 1290 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 07:30:16 ID:sGnoSYR00
 
  -  朝起きたらなんかメダルいっぱい増えててちょっと嬉しい 
 
 - 1291 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 07:43:51 ID:CMvnrz5b0
 
  -  ユーザーの意見をそのまま取り入れても駄目ですってのはよく聞く話よね 
 
 - 1292 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 07:52:52 ID:kHjucY9j0
 
  -  取り入れつつ、他のにもちゃんとフォローを入れる、ってね。 
  
 まあ、そんなに時間と人手があるわけ無いので。 
 必要な方に手を入れて直し、他は後回しにするしかないんだけど。 
 
 - 1293 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 07:59:12 ID:GbCRGWac0
 
  -  >>1288 
 NTRモノの主人公みたいですね 
 
 - 1294 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 08:03:30 ID:YyzPTbEq0
 
  -  >>1288 
 早いのも小さいのも取り柄にはなるぞ 
 膣口小さくて大きいと痛いだとか、長くても疲れるだけだから嫌っていう人もおるんだし 
 
 - 1295 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 08:15:36 ID:b76i1yfK0
 
  -  秀吉は「性別:秀吉」かもしれない 
 
 - 1296 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/29(月) 08:16:51 ID:scotch
 
  -  >>1288 
 家事が得意でマメなら需要は有るかなって 
 
 - 1297 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 08:32:33 ID:x+PFhC1q0
 
  -  いわゆる『婚活女性』 
 (若さで許される分いいだけ放蕩してきたが賞味期限が切れかけてきてそれらが通用しなくなってきており、 
  知り合いの輪ではその行状が周知されていてとても結婚の芽などないので慌てて色々登録してみたが 
  価値観そのものは何も変わっていないのでトキメキもセックスも生活も全部男任せにする気で 
  何か義務を負うという考えそのものがない無責任女) 
 はそういう嗜好ですよというだけなので……。 
 
 - 1298 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 08:38:30 ID:x+PFhC1q0
 
  -  ちなみに>>1285のような事も嘘は言っておらず、 
 『初見やデート、セックスなどでは肉食ワイルドでときめかせてほしい』のは全ての前提であって言うまでもなく、 
 その上で自分が稼ぎや家事などを担当するという気がないので『生活では優しく全部やってほしい』という希望を出しているのですな。 
  
 
 - 1299 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 08:53:11 ID:rKex8axJ0
 
  -  あくまでダメなタイプの多数派であって、婚活しててもマトモな女性はいる(はずだ)から十把一絡げに悪様には言いたくないなぁ 
  
 自分はもうお付き合いも,結婚もする気も無いからどうこういう資格はないし 
 
 - 1300 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 09:11:29 ID:s0Wr7pD00
 
  -  >>1293 
 余りにも慈悲が無い返答で草 
 
 - 1301 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 09:20:34 ID:kEHgVJ160
 
  -  マックのアンケートの話は実際にあったことだったりする 
  
 ttps://toyokeizai.net/articles/-/675467?page=3 
  
 >しかし、時代は変わり、近年は「健康志向」の傾向が強まっています。マクドナルドが行ったアンケートでも例に漏れず、 
 >「もっと健康的なメニューも増やしてほしい」という声がたくさん挙がったそうです。 
 >そこでマクドナルドとしては、「消費者の求めるもの」を提供しようと、2013年、サイドメニューにサラダとフルーツを加えました。 
  
 >お客さまの要望通り、世の中のヘルシー嗜好に合わせて、もっと幅広いメニューを提供しようとしたのです。 
  
 >しかし、この戦略は裏目に出ました。マクドナルドが大規模なマーケティングを行ったにもかかわらず、 
 >実際顧客が買い求めていたのは「健康的なメニュー」ではなく「こってりした揚げ物、ファストフード」でした。 
  
 >ちなみに日本マクドナルドでも、2006年にマーケティングを基にヘルシーな「サラダマック」を発売し、失敗に終わった経緯があります。 
 
 - 1302 :スキマ産業 ★:2024/07/29(月) 09:34:36 ID:spam
 
  -  エンゼルスファイアーセール突入 
 「全選手売却」 
 
 - 1303 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 09:37:28 ID:BFUApJJu0
 
  -  上手くいっている=売っているものが求められている状況で方針転換するの普通に悪手でしょ 
 要望があるからってコースで提供するフレンチ料理店でジャンクフード出すようなもん 
 
 - 1304 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/29(月) 09:37:43 ID:scotch
 
  -  ケンタのコールスローが残ってるのは 
 揚げ物の合間に食べるキャベツポジだからかw 
 
 - 1305 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 09:41:42 ID:ZeR6qnE+0
 
  -  >>1297-1298 
 容姿も衰えを見せ始めてて、こんな思考や性根で婚活なんぞ上手くいく訳がないのにな 
 婚活女性全てがこんなんじゃないとは信じたいもんだが 
 
 - 1306 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 09:51:25 ID:CMvnrz5b0
 
  -  アラサーとかアラフォーとか美魔女とかお一人様とか 
 独身おばさんを持ち上げ続けたメディアの罪は重いと思うの 
 
 - 1307 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 09:53:26 ID:lkZZOyfe0
 
  -  そもそも何で婚活したがるのかなあ・・・・・・好きな男性が居ないし、出来る予定も無いのならそのまま独身で良いじゃない 
 好きだけでは結婚出来ないけど好きじゃないと結婚出来ないのもまた確かなんやで?(恋愛脳 
 
 - 1308 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 09:55:25 ID:6ql7MB600
 
  -  タコさんがんばえー 
 ttps://x.com/Strangestone/status/1817699992079081948 
 
 - 1309 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 10:12:00 ID:Hfm77kT00
 
  -  そこでなぜ 
 と言う言葉が出てくる自体 
 男女意識がなあ 
 
 - 1310 :土方 ★:2024/07/29(月) 10:23:03 ID:zuri
 
  -  >>1308 
 春画ァ……という感想出た後よく見たらこれメスじゃないか(呆れ)   つまり百合ってことぉ……?それはそれでヨシ! 
 
 - 1311 :スキマ産業 ★:2024/07/29(月) 10:25:43 ID:spam
 
  -  (タコと海女からして百合ものだしなあ) 
 
 - 1312 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 10:50:23 ID:rOb5mG0b0
 
  -  よく見たらラジアル 
 魔雲天の体重半分にも満たない 
  
  
  
 大乱関ヶ原は 
 そこでその人かと思ったw 
 
 - 1313 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 10:52:33 ID:Ph/3RDd80
 
  -  >>1308 
 よし、次はエイだ( 
 
 - 1314 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 10:57:06 ID:hM23Humh0
 
  -  >>1307 
 好きになれる(好きになってくれる)パートナーがいるかもしれない、という希望を持って探すのはそんなに悪い事じゃないと思う 
 男女に関わらず、自分に都合のいいパートナーばかりを探してるのが悪目立ちしてるのも事実だけどね 
 
 - 1315 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 11:04:24 ID:zFXZ1c2O0
 
  -  >>1312 
 ラジアルタイヤの超人で中身が中空なのと、岩山の超人で中までみっしり岩石詰まってる身体の差じゃね? 
 
 - 1316 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 11:42:10 ID:Ph/3RDd80
 
  -  何て恐ろしいモノを売ってるんだ… 
 ttps://x.com/MassanVH7/status/1817493835536302205 
 
 - 1317 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/29(月) 11:44:36 ID:scotch
 
  -  開けた瞬間周囲が吸い込まれるのかな? 
 
 - 1318 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 11:47:58 ID:ZeR6qnE+0
 
  -  何があったのかは知らんが70代のジジイが同じ70代ジジイを刺殺とな 
 本当に全国津々浦々で殺伐した事件が多発してやがるな 
 
 - 1319 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 11:48:51 ID:7zxeEOk80
 
  -  昔の女さんは本命対抗アッシーメッシー貢君と複数の彼ピを抱えていたそうだが一体何処から湧いてきてたんだ 
 
 - 1320 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 11:53:16 ID:lkZZOyfe0
 
  -  >>1319 
 創作なんじゃないですか? 
 
 - 1321 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/29(月) 11:58:03 ID:scotch
 
  -  サークルの姫とかそう言うのと変わらん話 
 
 - 1322 :スマホ@狩人 ★:2024/07/29(月) 12:00:32 ID:???
 
  -  そうそう。そこまで網羅出来たのは一部だし、男は男で複数人にアプローチするのもいたし。 
 
 - 1323 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 12:03:51 ID:S+MTb7Nc0
 
  -  バブル期かその直後でまだみんな稼いでる次期で、 
 田舎から都会に出てきた就職組の男が多くて、 
 女性の社会進出がまだそこまで進んでないから数が少なくて、 
 トレンディドラマなんかの影響で恋愛が至上とされたから、 
 若いOLにみんな群がったんだよ 
  
 女性が男を選ぶ立場だった時代 
 
 - 1324 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 12:08:50 ID:7zxeEOk80
 
  -  その頃は九時に仕事終わって明日も平日だけど遊びに行くぞ〜って元気の有った時代だからなあ 
 
 - 1325 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 12:16:46 ID:rvHU7XYg0
 
  -  カネ払いも良かったからね(龍が如く0の時代) 
 
 - 1326 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 12:20:09 ID:X/C2g8m/0
 
  -  今問題となっている、運送業の過当競争の原因がこの時期 
  
 認可厳しくしてたこともあって、タクシーから運送会社から足りなかった 
 で、規制緩めて現在の有様 
 もっとも、運送業は規制を緩める、強めるを繰り返してるからこんなもんでしょうってところ 
 
 - 1327 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 12:32:47 ID:ZeR6qnE+0
 
  -  >>1323 
 懐かしいなぁ 丁度就職した頃がバブルの終わる寸前だったけど 
 騒ぎには乗り切れなかった(懐古オヤジ 
 本当に今思い返しても、お祭り騒ぎだったな 
 
 - 1328 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 12:36:23 ID:lkZZOyfe0
 
  -  えーと東京ラブストーリー(乏しい知識を何とか掘り返してみた)とかそういうドラマが流行ってた頃でしょうか? 
 
 - 1329 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 12:40:22 ID:ySttPyLp0
 
  -  国民総中流とか言ってた時代。 
  
 ・・・今は国民総下流とかですねw 
 
 - 1330 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 12:41:59 ID:X/C2g8m/0
 
  -  今だって十分に銀の匙なんだけどね 
  
 今日は(も)暑いなぁ 
 
 - 1331 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 12:47:21 ID:RfdF03aG0
 
  -  アッシーにメッシーに貢にキープくん、なんてラムネ&40で言われてましたなあ。。 
 あの頃の感覚がまだ抜けてない婚活戦士が今頑張ってんでしょ? 
 
 - 1332 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 12:48:10 ID:6ql7MB600
 
  -  おじさんの体験ができるのかw 
 ttps://x.com/gineiden_1page/status/1817256324184559685 
 
 - 1333 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 12:49:44 ID:0anfsOzG0
 
  -  本当に総下流ならスマホとかもてねーんでねーの?? 
 
 - 1334 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 12:50:43 ID:cJ0mJNiI0
 
  -  この道30年の婚活アマゾネスは格が違う 
 
 - 1335 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 12:59:11 ID:xL4e19wV0
 
  -  トレンディドラマねぇ 
 (見たことはない あらすじ読んだだけだが)「ハケンの品格」だっけか 
 あんなハイスペックな派遣が(派遣じゃなくても)現実にいてたまるかw 
 
 - 1336 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 13:01:53 ID:3I0t3mz60
 
  -  人格面に問題なさそうならあんなもん秒で引き抜かれる 
 
 - 1337 :雷鳥 ★:2024/07/29(月) 13:04:01 ID:thunder_bird
 
  -  アッシーもメッシーも貢も一人でこなせるマルゼンスキー 
 
 - 1338 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 13:04:55 ID:esxORe1e0
 
  -  >>1335 
 トレンディドラマって覇権の品格より前の世代のドラマよ 
 30年ぐらい前にやってたのお 
 
 - 1339 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 13:06:26 ID:kzsuqWAd0
 
  -  >>1333 
 スマホは現在における必須インフラだから。 
 固定電話持ってない方が多いんぞ。 
 
 - 1340 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 13:08:39 ID:cJ0mJNiI0
 
  -  o泉さんが『北海道のお笑いタレント』から『東京の役者』になった出世作ハケンの品格 
 
 - 1341 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 13:19:46 ID:ZeR6qnE+0
 
  -  >>1331 
 いやいやいや、あの頃の現役だと確実に50過ぎよw 
 流石に婚活はしとらんやろ 
 単に過去にギャル仕草して羽振りのいいオッチャン、兄ちゃんと遊んで 
 その頃のチヤホヤが忘れられない哀れなオバちゃんってだけやろ 
 
 - 1342 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 13:21:59 ID:VwMah0/20
 
  -  >>1335 
 本来の派遣社員ってあんなんを想定してたんだよ。 
 なお現在 
 
 - 1343 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/29(月) 13:22:33 ID:scotch
 
  -  昔は固定電話無いとクレカ作れなかったのが 
 今じゃ携帯が無いとクレカの個人認証が出来ない時代 
 
 - 1344 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 13:22:39 ID:iAHUxaVj0
 
  -  ハケンの品格なんて持て囃しても、雇う方の認識は、都合で切捨てれる労働力でしかない。 
 
 - 1345 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/29(月) 13:25:19 ID:scotch
 
  -  >>1335 
 本来派遣ってのは草野球の代打で 
 休暇中のプロ野球選手を単発で投入する位の感じだったのよ 
 だから正社員より高い金で呼ぶ 
 
 - 1346 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 13:40:13 ID:0HVc24wk0
 
  -  極端な話、D-LIVEのACEみたいな感じだったよね。今じゃ全然違うが。 
 
 - 1347 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 13:44:37 ID:Ph/3RDd80
 
  -  サーバルちゃんの声優さん、一般男性とご結婚だそうで 
 
 - 1348 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 13:48:42 ID:ygFN8hTE0
 
  -  竹中平蔵「どうしてこんな事になったんだろうな(他人事)」 
 
 - 1349 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 13:53:45 ID:c7/woGJp0
 
  -  本来の派遣:ホワイトベース隊をあっちこっちの戦場に転戦させる 
 現在の派遣:トリアーエズ大量生産 
 (アクシズの脅威並感) 
 
 - 1350 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 14:23:38 ID:iAHUxaVj0
 
  -  竹中平蔵って中抜き派遣業の経営陣だろ。 
 
 - 1351 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 14:37:40 ID:X/C2g8m/0
 
  -  日本の解雇規制が流動性を悪くしてる、海外では普通と言ってるけど 
 じゃぁ、海外のように派遣の手数料規制(最大率が決められてる)とか、 
 口にしないのは何故ですかってね 
 
 - 1352 :雷鳥 ★:2024/07/29(月) 14:50:01 ID:thunder_bird
 
  -  >>1349 
 グリプス戦役だろうがアクシズ相手だろうがMSの盾代わりにされるマゼラトップ… 
 
 - 1353 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 14:54:35 ID:7zxeEOk80
 
  -  ルナツーの周りをガトルで囲って出られなくするギレンの野望 
 
 - 1354 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 15:02:42 ID:TWtD8dHb0
 
  -  同志、Fantia経由でオフセ替わりではありますが御笑納下さい 
 
 - 1355 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 15:06:53 ID:D7UQbqUb0
 
  -  「翔んでる女」なんて言葉もあったな 
 なんでも「家庭という牢獄から飛び出して自由になる」という言葉らしく 
 横暴な夫や足かせでしかない子供(何故か必ず男の子)を切り捨て離婚するというもの 
 とにかく離婚が女にとって至上の幸せなんだそうな 
 海外でもそういった考えはあるらしく 
 「クレイマー・クレイマー」なんて映画もある 
 
 - 1356 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/29(月) 15:13:13 ID:hosirin334
 
  -  スッ(三跪九叩頭 
 
 - 1357 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 15:19:26 ID:TerZrBmh0
 
  -  復帰したドジャースのジョー・ケリー投手 
  
 因縁のアストロズ戦で執拗な内角攻め(100マイルのフォーシーム) 
 まだアストロズの過去の所業(サイン盗みの不正での優勝)を許す気はない模様 
 
 - 1358 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 15:23:11 ID:RfdF03aG0
 
  -  まあ今の世の中クレーマー・クレーマーみたいなのばっかりだけどなガハハ! 
  
 そのタイトルを聞くと水野晴郎ちゃんを思い出すぜ 
 水ローの作品解説に晴郎ちゃんが変わった時の作品なんだよな 
 
 - 1359 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 15:36:01 ID:D7UQbqUb0
 
  -  花沢さんや男ジャック、ロボコン等を演じられた 
 山本圭子さんが亡くなられたそうです 
 享年83歳 
 
 - 1360 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 15:37:02 ID:f+t35EmX0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/76cf93441d2b9ef60c98721b54e8b19e8590d572 
  
 声優の山本圭子さん、4月に亡くなっていたらしい 
 サザエさんの花沢さんを去年の11月に勇退したから、やっぱり結構ギリギリだったんだな 
 
 - 1361 :スマホ@狩人 ★:2024/07/29(月) 15:38:18 ID:???
 
  -  なんまんだぶなんまんだぶ 
 
 - 1362 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 15:40:18 ID:WeDHXlKS0
 
  -  ローズ家の戦争というブラックコメディ映画が 
 最初はじゃれ合いみたいだった離婚争議がガチ殺し合いに発展して相討ちで両方死んだ案件を語りおえた弁護士が 
 「離婚に勝ちは無い いかに上手に負けるかです」と締める話だったかな 
 
 - 1363 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 15:42:56 ID:D7UQbqUb0
 
  -  >>1362 
 いやラストは「あなたがするべき事は花束を買って帰宅する事だ」 
 だったと思う 
 
 - 1364 :スキマ産業 ★:2024/07/29(月) 15:49:18 ID:spam
 
  -  先代カツオが本当に急だったからなあ 
 (その週の収録終えて病院直行。帰れず) 
 
 - 1365 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 16:14:34 ID:EogaVc1R0
 
  -  >山本圭子さん 
 初代ダンクーガでの紅一点な沙羅(これで獣戦機隊も半分になった……)とか、 
 旧OVA版銀英伝で、疾風さんの嫁演じてた人かー。また大ベテランが居なくなったなぁ……。 
 
 - 1366 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 16:17:14 ID:RfdF03aG0
 
  -  先代カツオの声も脳に染みついて離れないんだよな・・・ 
  
 のぶ代と同じ類だし自分の趣味が懐かCM系だから 
 ふりかけとかでしょっちゅう音声を聞く機会があるんだよ。。 
 
 - 1367 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 16:20:13 ID:RfdF03aG0
 
  -  >>1365 
 沙羅は山本百合子さんや 
 
 - 1368 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 16:20:47 ID:b76i1yfK0
 
  -  クレイマー、クレイマーは仕事人間の旦那が奥さんに逃げられて息子と四苦八苦する話では? 
  
 で、逃げた奥さんが男と出来て、仲良くなった息子の親権取られてエンド 
 
 - 1369 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 16:21:27 ID:b76i1yfK0
 
  -  つ「ローズマリーの赤ちゃん」 
 
 - 1370 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 16:24:31 ID:zR0eeEK90
 
  -  ttps://x.com/cashmere_tombo/status/1817450874538758507?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 熱出して寝てる旦那に毒入り雑炊食わせたろ!(味の素ふぁさー) 
  
 ネタなのかマジなのか判断が難しい… 
 
 - 1371 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/29(月) 16:28:01 ID:scotch
 
  -  60年代のアメリカで発生した第二次ウーマンリブ運動があって 
 その人達が飛んでるって表現されたがそれが後に日本に入って飛んでる女なんて言われ 
 70年代の末には漫画なんかでも翔んだカップルってのが描かれてた 
 一方で劇的な意識変化に付いていけない世代が書いた、飛ぶのが恐いって自伝的小説も大ヒットした 
 女性の地位向上と、仕事とSEXは密接に関係してるからその辺の流れを抑えると分かりやすい 
 
 - 1372 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 16:33:58 ID:b76i1yfK0
 
  -  つ「翔んだパープリン」 
 
 - 1373 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 16:36:49 ID:WeDHXlKS0
 
  -  かぐや様の白銀会長のママはそりゃ白銀パパは諦めきれずに執着するし会長は見捨てられたと思ったら壊れるし 
 生活にも若い恋人にも困らないのも全部理解できる理とエゴの怪物(真)だったな 
 
 - 1374 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 16:41:30 ID:A1YrIDaO0
 
  -  「翔んで埼玉」 
 
 - 1375 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 16:49:34 ID:RfdF03aG0
 
  -  翔んだカップルなんてのもありましたな 
 
 - 1376 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 16:57:02 ID:kHbpm7gH0
 
  -  翔ぶが如く 
 
 - 1377 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/29(月) 17:02:47 ID:scotch
 
  -  猫を飼った経験が有る人には判る恐怖画像 
 ttps://pbs.twimg.com/media/GTdM4TTaMAEjsc3.jpg 
 
 - 1378 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 17:04:38 ID:U5y4G/PU0
 
  -  そういえば、実写龍が如くの錦山役に賀来賢人が決まったらしいっすね。 
 
 - 1379 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 17:07:13 ID:4ntMl8bp0
 
  -  猫か家具どちらか選んで捨てろとしか 
 
 - 1380 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 17:08:32 ID:7zxeEOk80
 
  -  猫ルーム作って壊されたら困るものは置かないようにするしか 
 
 - 1381 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 17:09:32 ID:j7ST6XHg0
 
  -  爪とぎのターゲットってこと? 
 
 - 1382 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 17:10:25 ID:MEGQ7t4I0
 
  -  ローソンの艦これコラボでガム買ってクリアファイル貰って来たんだけど、 
 大淀さんてば意外と胸あるんだな…… 
 
 - 1383 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 17:12:17 ID:df736XbE0
 
  -  デップー&ウルヴァリンはいいぞ 
 
 - 1384 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 17:21:26 ID:Ph/3RDd80
 
  -  >>1370 
 美味しんぼによる風評被害( 
 
 - 1385 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 17:21:44 ID:b76i1yfK0
 
  -  猫と一緒に暮らすなら、しっかりルールを教えないとね 
  
 猫だって教えなきゃ何が悪いかわからないんだし(確信犯な猫もいるが) 
  
 
 - 1386 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/29(月) 17:26:38 ID:scotch
 
  -  爪とぎにされてるならもう少し傷が付いてる筈 
 猫がこれだけ集結してるって事は、この先に何かエモノが居るって話 
 
 - 1387 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 17:29:40 ID:KwVhYZ1E0
 
  -  まあ某げっ歯類が潜んでいるだろうな 
 
 - 1388 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 17:35:54 ID:WeDHXlKS0
 
  -  引き出しの奥で巣を作ってそこにいた赤ん坊ネズミどもを巣ごと踏み潰したときはたぶん某小鬼殺しさんの顔になってた「人前に出てこないネズミだけが…」 
 戦争は半年近く続いた 
 
 - 1389 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/29(月) 17:44:48 ID:scotch
 
  -  戸棚の裏にはびっしりとネズミの卵が・・・・ 
 
 - 1390 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 17:45:20 ID:j7ST6XHg0
 
  -  仁義にゃき戦い 
 
 - 1391 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 17:46:16 ID:df736XbE0
 
  -  動物のお医者さんとかわかる人いないやろ 
 
 - 1392 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 17:46:38 ID:iAHUxaVj0
 
  -  巨人(ヌコ)に立ち向かう調査兵団の如く立体起動するリスの集団が隠れてるのか? 
 
 - 1393 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 17:50:34 ID:bjjpncBR0
 
  -  二階堂だっけ? 
 
 - 1394 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/29(月) 17:53:48 ID:scotch
 
  -  (通じてるじゃん!判ってるじゃん!!) 
 
 - 1395 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 17:55:53 ID:InrnpjV+0
 
  -  「二階堂、良く聞け。これはリスだ。その証拠に茶色いし、しっぽに毛が生えているし、おかしくもないのに目が笑っている。だから触っても大丈夫なんだよ」 
 
 - 1396 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 17:56:51 ID:Ph/3RDd80
 
  -  ボーボボに侵食でもされたのか? 
 ttps://x.com/yama_da_0423/status/1817770862164271246 
 
 - 1397 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 17:59:24 ID:j7ST6XHg0
 
  -  (要潤のドラマしかぼんやりと知らないです) 
 
 - 1398 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 18:06:46 ID:av3no+GK0
 
  -  >>1302 
 中継ぎだけじゃなくチームまで炎上してるのか… 
 
 - 1399 :スキマ産業 ★:2024/07/29(月) 18:08:46 ID:spam
 
  -  ・・・・・・・・・ 
 加 減 し ろ バ カ 
 ttps://x.com/AUTOMATONJapan/status/1817774609057669520 
 
 - 1400 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 18:13:41 ID:av3no+GK0
 
  -  >>1395 
 わたしはリス。しっぽを剃られたの 
 
 - 1401 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 18:21:13 ID:O0dB8LUq0
 
  -  >>1399 
 これ選んだ国によっては初手詰むとかあるんじゃ・・・w 
 
 - 1402 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 18:32:09 ID:3I0t3mz60
 
  -  最近のパラドは色んなものがとんでもなくガバい(筆頭:CS2)ので期待薄 
 
 - 1403 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 18:32:59 ID:4rOTg0U70
 
  -  >>1396今やってるデデデデデデデストラクションって映画の方じゃね? 
 
 - 1404 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 18:36:34 ID:eepl74t00
 
  -  ちょっと大き目の国の中に丸ごと閉じ込められてる国がチラホラあるの笑う 
 
 - 1405 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 18:37:10 ID:EHj/X0IL0
 
  -  「皆のものこの鍋の具はなんじゃ?鹿じゃのう?鹿じゃのォーーーッ!」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4882cdd2c451465c0eecf4289f649160745e5f22 
 「し、鹿にございます」 
 
 - 1406 :バーニィ ★:2024/07/29(月) 18:38:07 ID:zaku
 
  -  家具を爪研ぎにされるだけならしゃーなしだけど何かがいるのは勘弁・・・ 
 
 - 1407 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 18:40:51 ID:X/C2g8m/0
 
  -  田舎じゃなくても木造のそこそこ古い家屋だとネズミくらいは普通に出る 
 
 - 1408 :雷鳥 ★:2024/07/29(月) 18:42:30 ID:thunder_bird
 
  -  >>1399 
 CK3そっくりだなーと思ったら同じパラドやったわ 
 
 - 1409 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 18:43:58 ID:3I0t3mz60
 
  -  ハダカデバネズミとかいう夜に出会うとクリーチャーにしか見えないヤツ 
 
 - 1410 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/29(月) 18:50:31 ID:scotch
 
  -  >>1406         チューチュー 
        カサッ           カサカサカサッ 
 
 - 1411 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 18:52:21 ID:ibuuhXC+0
 
  -  もったいない。ムショ帰りアイドルとか斬新やん 
 ttps://twitter.com/period_line/status/1817274648708645361 
 
 - 1412 :雷鳥 ★:2024/07/29(月) 18:52:47 ID:thunder_bird
 
  -  田舎ネッコ、セミにカナブンとなんでも持ち帰ってこないでクレメンス 
 
 - 1413 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 18:53:53 ID:phuntDzP0
 
  -  3次元は欠片もわからんがちょっと興味惹かれるなこれは……<保護観察中のアイドル 
 
 - 1414 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 18:54:23 ID:av3no+GK0
 
  -  >>1411 
 ムショで虐められた過去をネタに…って薄い本が厚くなりそう 
 
 - 1415 :スキマ産業 ★:2024/07/29(月) 18:55:20 ID:spam
 
  -  ああ、実写B小町の動画きてましたね 
 推しの子要素ゼロだったけど 
 
 - 1416 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 18:55:50 ID:3I0t3mz60
 
  -  奴隷はどんくさいにゃぁ・・・ 
 コレやるから元気だせにゃ 
  
 こうだぞ 
 
 - 1417 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 18:57:21 ID:phuntDzP0
 
  -  今のご時世で実写化は、ねえ(失笑 
 
 - 1418 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 18:57:27 ID:lkZZOyfe0
 
  -  >>1415 
 でも赤坂アカ先生はあれに愉悦出来ると思うんやで?w 
 
 - 1419 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 18:58:34 ID:rVVIuPkh0
 
  -  >>1418 
 芸能界への皮肉とかって要素を考えると、正にだものねw 
 
 - 1420 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 19:01:24 ID:ibuuhXC+0
 
  -  さすがのアイマスもその手は 
 ヤンキー系はたくみんくらい? 
 今作出るなら鬼武蔵さんとか? 
 ただ作中時点だとまだ生まれてないけど 
 これから森ヶ崎さんにやる夫が仕込む? 
 
 - 1421 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 19:04:09 ID:lkZZOyfe0
 
  -  3199の上映前のCMで見たんだけどさ、推しの子実写版。 
 演技力の高いガチの美男美女を多数引っ張って来いやという非情な無茶ぶりを心の底から思ったwww 
 後、ボルテスVのCM最高! 
 
 - 1422 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 19:14:00 ID:AvtB0n/c0
 
  -  キングダムやゴールデンカムイは…>実写化 
 
 - 1423 :スキマ産業 ★:2024/07/29(月) 19:15:22 ID:spam
 
  -  黒川あかねのアイ演技のシーンとか破壊力と声優の暴力すごかったけど 
  
 実写推しの子どうやるの…? 
 
 - 1424 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 19:15:33 ID:lkZZOyfe0
 
  -  ちゃんと作ってあるヤツは否定はせんで?>漫画の実写化 
 
 - 1425 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/07/29(月) 19:16:18 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 1426 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 19:16:41 ID:VF+FhNRg0
 
  -  ボルテスVレガシーという愛の籠もった実写化に比べたら今の日本の実写なんて爪の垢にも及ばないって自ら証明するストロングぶりには参るねw 
 
 - 1427 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 19:17:31 ID:WeDHXlKS0
 
  -  ごっつ太いシノギ(コンテンツ)に成長した実写キングダムに 
 絶対オソマだろの前評判を溢れる原作愛で完全に吹き飛ばした実写金カム 
 さてヤンジャンで続きし推しの子は…?(ニチャ 
 
 - 1428 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 19:18:03 ID:lkZZOyfe0
 
  -  >>1423 
 やらないんじゃね? どんだけ頑張ってもイタい代物にしかならないと思うし。 
 
 - 1429 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 19:19:49 ID:OD+sSkd60
 
  -  実写ドラマ龍が如く、演者の演技力よりも「演者が桐生ちゃんや真島の兄さんの貫禄を出せるか」がね 
 
 - 1430 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 19:20:23 ID:phuntDzP0
 
  -  同じく。<ちゃんと作った実写化 
 リスペクトの精神というのは、自ずと作品から浮かび上がるものよ。 
 だからこそ余計に、お前らマジで原作1ページも読んでねえだろというクソオブクソに殺意が芽生える。 
 
 - 1431 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 19:20:44 ID:0j8mn2UU0
 
  -  実写金カム映画はほぼほぼ実写化に望み得る最高峰やろ? 
 よく聞く不満点の谷垣ニシパのムチムチ具合が足りないってのはアレ原作でも話が進むにつれてムチムチしていかなかったっけ?案件だし 
 チンポ先生の体格足りない問題は演技と顔と体格全部満たせる役者とかいねぇよ!案件だからなぁ 
 
 - 1432 :スキマ産業 ★:2024/07/29(月) 19:22:00 ID:spam
 
  -  ゴールデンカムイさんは 
 姫が思ったより姫でした 
 
 - 1433 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 19:22:32 ID:O0dB8LUq0
 
  -  >>1426 
 ただあまりにもスタッフに愛とやる気があり過ぎたのか、話数大幅に増やしまくってgdgdな内容になったとかなんとかって聞いたな実写ボルテス・・・ 
 
 - 1434 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 19:23:16 ID:WeDHXlKS0
 
  -  ただ実写ボルテスは話を100話くらいに水増ししてそのオリ部分のウケが悪くて 
 結局フィリピンでの評価は微妙に終わったとも聞いた… 
 
 - 1435 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 19:25:28 ID:OD+sSkd60
 
  -  変顔までキッチリ演ってくれた辺りが愛を感じる金カム映画 
 
 - 1436 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 19:28:04 ID:OD+sSkd60
 
  -  日本人のスタッフが監修しようにも、それが出来そうな人は日本にも居ないから、愛と情熱だけが先行してしまったフィリピン版 
 
 - 1437 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 19:28:42 ID:rVVIuPkh0
 
  -  最近の実写化作品だと、鈴木亮平版のシティハンターは良かったよ 
 このまま展開してくれたら最高って思える出来だった 
 
 - 1438 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 19:33:15 ID:OD+sSkd60
 
  -  「推しの子」でも漫画原作が実写でゴミになる理由の1つが描かれてたしね 
 
 - 1439 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 19:33:55 ID:7YL1JqoOi
 
  -  最近は実写化の邦画もかなりいい出来のがちょくちょくでてくるようになったよな 
 
 - 1440 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 19:35:11 ID:lkZZOyfe0
 
  -  まあ、結局みんな推しの子実写版では愉悦以外の期待はしとらんよなあ。 
 
 - 1441 :スキマ産業 ★:2024/07/29(月) 19:37:21 ID:spam
 
  -  恋愛リアリティショーが関係性の発端なので外せない。 
 外すなら新B小町にあかねもいて4人編成 
  
 ああ、実写かぐや様キャスト引っ張る可能性ゼロじゃねえのか 
 
 - 1442 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 19:39:10 ID:Ph/3RDd80
 
  -  まぁ、流石に次のダイモスでは自重するやろ 
 
 - 1443 :スキマ産業 ★:2024/07/29(月) 19:39:58 ID:spam
 
  -  もろに人種差別やるんだが 
 もろに三輪長官するんだが 
 
 - 1444 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 19:42:01 ID:6u+NQQtX0
 
  -  何言ってんだ三輪長官はドラグナーのキャラだろ(スパロボMX感 
 
 - 1445 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 19:42:53 ID:av3no+GK0
 
  -  >>1443 
 三輪長官を軍人のPTSDとかも絡めてやったら、映像作品としては割といいところまでいけそうではある 
 
 - 1446 :スキマ産業 ★:2024/07/29(月) 19:45:08 ID:spam
 
  -  ロンド・ベルをかつて拒否ったウインキー時代の長官に 
 「地球は地球人の手で守らなければいけない」という主張も合ったのを忘れてはならない 
 
 - 1447 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 19:46:13 ID:uLwFEoSD0
 
  -  人種差別が醜悪で忌避されるべきものという象徴として三輪長官を持ってくるのは別に悪いことじゃないと思うんだ 
 
 - 1448 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 19:47:59 ID:6u+NQQtX0
 
  -  言ってしまえば攘夷派志士なんだよな三輪長官は 
 宇宙人追い出すのは俺らの手でやるんだぜー 
 でも、攘夷派志士って過激なのが多かったのでね…… 
 
 - 1449 :スキマ産業 ★:2024/07/29(月) 19:48:27 ID:spam
 
  -  日本側はだいたい 
 「だって三輪長官だし」で通じるのが大きい 
 
 - 1450 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 19:50:14 ID:WRFIlhfp0
 
  -  見知った人らが壊滅的被害を受けて死んでいったなら豹変してもおかしくはない…… 
 ましてや司令として自分が指示した責任もあるわけだし 
 
 - 1451 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/07/29(月) 19:51:21 ID:ESCuzrJc0
 
  -  あれほどまでに使い勝手のいい軍人も珍しい。 
 カン・ユーとかバスクみたいに・・・。 
 
 - 1452 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 19:53:39 ID:uLwFEoSD0
 
  -  原作未視聴だから三輪長官がどういう言動してたかはわからんけど、ジオンの掲げる「スペースノイドの自治独立」だって主張としては真っ当でしたよ 
 実際やったことはクソオブクソだったけど 
  
 きれいな看板掲げて実際は…ってのはリアルでもよく見るよね 
 
 - 1453 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 19:57:03 ID:O0dB8LUq0
 
  -  実は原作アニメでは最後まで生き残った長官だが(逮捕されて終わるけど 
 スパロボでは毎回当然のように敵ユニットとして出て来て死ぬって言うw 
 
 - 1454 :手抜き〇 ★:2024/07/29(月) 19:58:46 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1455 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 20:05:46 ID:IDv3I/lw0
 
  -  確かスパロボAだと、会話シーンで一矢にボコボコにされるだけで生存して逮捕されるだけ終わるw 
 
 - 1456 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 20:14:39 ID:sy/Y8GoS0
 
  -  確か打ち切られずに続いてた場合の最終回では、宇宙開発に旅立つ一矢たちの陰でオモチャの銃を振り回しながら胡乱なことを呟く精神崩壊した三輪長官(浮浪者のすがた)が描かれる予定だったとか 
 
 - 1457 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 20:17:21 ID:xL4e19wV0
 
  -  第二次αも殴られ、逮捕されて退場、じゃなかったかなw 
 
 - 1458 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 20:17:36 ID:eepl74t00
 
  -  三輪長官は第四次でロンドベルのパイロットと機体がティターンズに没収されそうになった時 
 そんな事してる場合じゃないって一瞬だけこっち寄りで反論してくれたの地味に好き 
 
 - 1459 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 20:18:43 ID:ZSUUcnVU0
 
  -  >>1452 
 ギレンにとってはサイド3の住民とジオン軍だけがスペースノイドで他は全部偽物扱いだもん。 
 だもんでコロニーに毒ガスぶち込むしコロニー落とすしソーラレイするんだw 
  
 
 - 1460 :最強の七人 ★:2024/07/29(月) 20:19:47 ID:???
 
  -  Aでノイン、ニルファで岡長官が逮捕状持ってきたんだったか 
 でもってサルファがブルーコスモス入り、MXがネルフ入り…… 
  
 うーん、苛つくけど使いやすい……? 
 
 - 1461 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 20:20:44 ID:IDv3I/lw0
 
  -  >>1457 
 そのあと第三次αで死んでるから 
 
 - 1462 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 20:21:16 ID:EogaVc1R0
 
  -  >>1457 
 で、失脚した筈が第3次αでブルコス派に拾われて、実働部隊の指揮官だったが終盤の 
 種シナリオで、ジェネシスの直撃食らって、艦隊諸共アボンしたという…… 
 
 - 1463 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 20:24:02 ID:6u+NQQtX0
 
  -  種シナリオはなぁ……岡長官もサイクロプスで死んでまうし 
 大量破壊兵器はいかんよー(種を批判してるわけではない 
 
 - 1464 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 20:24:45 ID:ZSUUcnVU0
 
  -  じゃ基地ごと特攻かますのが良いかってーと。 
 
 - 1465 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 20:24:50 ID:Ku8VmXTm0
 
  -  >>1457 
 続きのサルファでジェネシスによって艦隊もろとも消滅したからな 
 ダブデに乗って死んだり、ギルガザムネに乗って死んだり、忙しい奴だ 
 
 - 1466 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 20:27:13 ID:xL4e19wV0
 
  -  >>1461>>1462>>1465 
 おおうw そうでしたか 
 スパロボは第二次αしかやってないから知らんかったです 
 
 - 1467 :雷鳥 ★:2024/07/29(月) 20:28:50 ID:thunder_bird
 
  -  また昔みてぇに……イデオンガンでガジりてぇなぁ〜!! 
 
 - 1468 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 20:29:38 ID:Ph/3RDd80
 
  -  ハズレ枠4話、演出、絵コンテ、作画監督、湖川友謙って、またエラく懐かしい人引っ張って来たな 
 
 - 1469 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 20:30:00 ID:uLwFEoSD0
 
  -  >>1460 
 味方側にいるけど腐った体制(ガンダムで言う連邦軍)側で、体制の膿と一緒にまとめてぶん殴っても胸が傷まない便利な悪役としては有用なのよ 
 
 - 1470 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 20:34:53 ID:Ku8VmXTm0
 
  -  >>1469 
 ちなみに強化版としてバスクがいるのだが、こいつを出すと 
 自動的にティターンズ系の奴を大量に出さないといけなくなる問題がある 
 (要するに敵勢力がマンネリ化しやすい)三輪は事実上単独キャラに近いので 
 人間系の悪組織に大体混ぜて置ける(しかも捨て石にもできる)利点がある 
 
 - 1471 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 20:35:51 ID:IDv3I/lw0
 
  -  三輪長官のポジをオリキャラでやると、ある程度掘り下げて、どうしようもないクズなところを見せる必要あるからね 
 そうすると、今度はなんでそんなやつが出世してるんだよって話になって、自軍の正当性が薄れちゃうから 
 こう見ただけで、ダメだこいつはってわかるのは、それはそれで便利なのである 
 
 - 1472 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 20:42:42 ID:AF9zTfyA0
 
  -  うおおおお総合馬術で銅メダル? 
 減点くらったんじゃなかったんか? 
 どこで放送してるかと思えばグリーンチャンネルかよ 
 
 - 1473 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 20:47:43 ID:b76i1yfK0
 
  -  湖川友謙といえば永井海苔 
 
 - 1474 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 20:50:35 ID:VF+FhNRg0
 
  -  >>1463コズミック・イラに倫理を求めるとかオハンは正気か?! 
 
 - 1475 :すじん ★:2024/07/29(月) 20:53:13 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 1476 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/29(月) 20:56:17 ID:hosirin334
 
  -  オフセ...(干殺し 
 
 - 1477 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 20:58:19 ID:EogaVc1R0
 
  -  >>1473 
 >湖川友謙氏 
 80年代のお禿様の作品群で複数回、キャラデザや作監として起用されてるもんなぁ…… 
 同業者からも「お前、美少女は描けねぇもんなぁ」とからかい混じりに言われたんを、 
 「ダンバイン」でシーラ・ラパーナを描いて見せたら、現場のメーターや原画マン共が、 
 「俺にやらせろ」「いや、俺が描いた方が美人だ」って風に取り合いになったんが笑える 
 
 - 1478 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 21:01:44 ID:hMPOdMdX0
 
  -  一日になったらオフセしますのでどうかなにとぞ。 
 
 - 1479 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 21:26:33 ID:bP4IK2Bj0
 
  -  >>1477 
 お禿作品のヒロインなのに汚いところを見せずに退場した希有のキャラだったなあw 
 地上に転生したんかしら 
 
 - 1480 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 21:30:51 ID:s0Wr7pD00
 
  -  サル一番乗り! サル一番乗り! 
  
 いや草 
 
 - 1481 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 21:49:58 ID:5ctk6VWM0
 
  -  西竹一以来の馬術競技でのメダルか 
 
 - 1482 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 21:50:35 ID:sn2rN3p70
 
  -  猿で練習していなかったら危なかった 
 
 - 1483 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 21:56:27 ID:IDv3I/lw0
 
  -  こういう複数プレイって、男がひとりだと、順番くるまで待ってるって考えると結構シュールよねw 
 こいつらの場合順番くるまで女同士でやってるのかもしれないが 
 
 - 1484 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 22:00:00 ID:EogaVc1R0
 
  -  >>1479 
 確か、シーラは500年後設定のOVAでフェラリオになったんでなかったかね? あれヒロインが何故か 
 本編のパートナーなマーベルの生まれ変わりじゃなく、リムルだったりするからなぁ 
 
 - 1485 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 22:03:50 ID:AF9zTfyA0
 
  -  やる夫との子は継承権なく別家立てるんかなあ? 
 史実で実子なかった秀吉は普通に跡目にしそうだけど 
 
 - 1486 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 22:09:16 ID:s0Wr7pD00
 
  -  この作品におけるIPS細胞はインブリードすら防止するってことなのかな……いや強くね? 
 
 - 1487 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 22:09:47 ID:AvtB0n/c0
 
  -  畜将やる太ガチャ始まるよー 
 
 - 1488 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 22:10:26 ID:Ph/3RDd80
 
  -  >>1484 
 あのフェラリオはシルキー・マウじゃなかったっけ? 
 
 - 1489 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 22:12:46 ID:IDv3I/lw0
 
  -  逆にコレでやる夫が勝ったら、ちゃんみおってひとりで受け止めて凄いって話になるなあw 
 
 - 1490 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 22:13:29 ID:s0Wr7pD00
 
  -  しかし、みお吉郎ちゃんはこの先ずっと、やる夫がどれだけ出世してどんなお偉いさんとハッスルハッスルしても 
 「私で童貞捨てた癖に(はぁと)」 
 ってマウント取れるってことか……ウッ……ふぅ 
 
 - 1491 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 22:13:33 ID:AvtB0n/c0
 
  -  もう信行も抱いちゃえば丸く収まるのでは…? 
 
 - 1492 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 22:14:19 ID:EogaVc1R0
 
  -  >>1488 
 いや、シオン(ショウ)に付いてた(シルキー・マウ)とは別で、フェラリオに転生したって 
 何かの本に書かれてたってね 
  
 
 - 1493 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 22:16:58 ID:kEHgVJ160
 
  -  英雄なのに童貞を捨ててしまったとか、合田一人が聞いたら落胆ものだな 
 
 - 1494 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 22:24:16 ID:1pYyspiQ0
 
  -  アレは単なるキモヲタだろうよそのへんに居るような 
 
 - 1495 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 22:25:34 ID:b76i1yfK0
 
  -  沢越姦る夫 
 
 - 1496 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 22:28:26 ID:Rl6WuiN90
 
  -  ttps://news.nifty.com/article/item/neta/12363-3237666/ 
 記事の内容よりイラストの方の悪意に目が! 
 
 - 1497 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 22:35:38 ID:ZeR6qnE+0
 
  -  >>1377 
 壁というか何を見てらっしゃるんですかね? 
 
 - 1498 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/29(月) 22:37:00 ID:hosirin334
 
  -  吉乃の方が1日早かったけどのぶりんの子が次男にされる、か…… 
 
 - 1499 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 22:38:31 ID:IDv3I/lw0
 
  -  やる夫の家は兄貴もいて両親は男女だったのに、やる夫が男として重宝されるのは、やる夫みたいな戦闘力のある男は希少だからだろうか? 
 
 - 1500 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 22:47:08 ID:3VWq9oSa0
 
  -  やっぱノブ凛も名付けは微妙なんだろうか? 
 
 - 1501 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 22:48:24 ID:4b94hazx0
 
  -  ん? やる夫は実家では良いようにこき使われて搾取されていただけだった様な・・・ 
 
 - 1502 :雷鳥 ★:2024/07/29(月) 22:50:53 ID:thunder_bird
 
  -  >>1496 
 やってることがまんま人体錬成って感じで真顔ですやん… 
 
 - 1503 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 22:58:17 ID:AF9zTfyA0
 
  -  やる夫の子が茶筅くん…? 
 この世界の継承順位ややこしそう 
 
 - 1504 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/07/29(月) 23:02:51 ID:gomu
 
  -  昨日の注文数は18票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 1505 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 23:08:46 ID:EogaVc1R0
 
  -  >吉乃の方が1日早かったけどのぶりんの子が次男にされる、か…… 
  
 そら、早く生まれても妾腹&種に畑も織田の血なんぞ1滴も無い子より、種の出所はともかく、 
 (現)織田当主の直仔とだったらどっちが上になるなんて自明の理やし、文句言う方が間違いっスわ 
 
 - 1506 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/29(月) 23:28:00 ID:hosirin334
 
  -  隊本願寺でのぶりんの切り札 
 https://www.youtube.com/watch?v=K8GG7Uu7cyg&ab_channel=wilsonjj 
 
 - 1507 :名無しの読者さん:2024/07/29(月) 23:28:30 ID:EogaVc1R0
 
  -  あ、↑は相手がやる夫としての話ね。IPS細胞の効果()で、のぶりんが相手だとしても、 
 やっぱ直仔の方が(人間心理として贔屓したくなる、かもだし)周囲からも 
 「格上」と見られるのかもなぁ……、どっちにしろ揉めるの不可避よな 
 
 - 1508 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/07/30(火) 00:38:05 ID:gomu
 
  -  先生、7年前って表示が・・・ 
 
 - 1509 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/30(火) 00:38:55 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-437.html 
  
 味方になると途端に頼もしいラスボスさん 
 
 - 1510 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 00:39:13 ID:piStVTof0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1511 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/07/30(火) 00:41:23 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 1512 :狩人 ★:2024/07/30(火) 00:49:41 ID:???
 
  -  乙です 
 
 - 1513 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/30(火) 01:31:53 ID:hosirin334
 
  -  次のPCはAMDにせざるを得ないのか 
 
 - 1514 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 02:34:09 ID:j/VToZr+0
 
  -  今買い替えるならAMDCPUですが 
 今回のインテルほどじゃないですがAMDも定期的にやらかしているんで 
 買い替える時ならないと判断出来ないです 
 
 - 1515 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 04:31:01 ID:34MY2WMF0
 
  -  を、体操大逆転金か 
 
 - 1516 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 06:20:09 ID:ZSGVfxCt0
 
  -  自分は、8月に発売予定のRyzen9000シリーズを確認してからと決めました。 
 TDPが下がるので、少しでも発熱が和らいでくれれば……。 
 
 - 1517 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 07:26:52 ID:Nv+C8Cjm0
 
  -  いっぱい金メダル獲っててすげえんだけど、ほぼ寝落ちしてるわ… 
  
 
 - 1518 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 07:41:33 ID:Noo+0XYK0
 
  -  ところでちょっと思ったのですが 
 「ロボット漫画」ってどんなのがありますかね 
 ゲッターやマジンガーのような「アニメの企画ありき」ではなくオリジナルな作品 
 自分は「魔神竜バリオン」と「轟拳ヤマト」くらいしか思いつかない 
 
 - 1519 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 07:43:18 ID:couMZ11r0
 
  -  >>1518 
 混濯世界みたいなやつ? 
 
 - 1520 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 07:45:20 ID:EPQgPHb40
 
  -  >>1518 
 ラインバレル 
 
 - 1521 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 07:51:55 ID:2clm2Sbx0
 
  -  古いけどブレイクエイジとか 
 あれは厳密にはシミュレータだけど 
 
 - 1522 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 07:53:39 ID:HP/mJGja0
 
  -  ゼオライマーは 
 「成年漫画史上最強のロボット」って文言で新装版の帯に書かれていたな 
 
 - 1523 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 07:57:42 ID:9GuyQH/G0
 
  -  >>1518 
 FSS 
 
 - 1524 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 08:01:25 ID:couMZ11r0
 
  -  >>1518 
 士郎正宗系はロボ漫画になるんだろうか 
 
 - 1525 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 08:03:21 ID:9GuyQH/G0
 
  -  >>1524 
 シロマサ入れていいなら、究極超人あ〜るもアリだな! 
 たぶん、この場合は「巨大ロボ」なんじゃないかなぁと思うけど 
 
 - 1526 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 08:04:26 ID:6yp6M1H4i
 
  -  >>1518 
 少し古いがダイ・ソード 
 
 - 1527 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 08:09:31 ID:couMZ11r0
 
  -  >>1518 
 ほんじゃフォーチュン+ブリゲイドを 
 めっきり飛行機漫画の人ですが 
 
 - 1528 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 08:18:35 ID:Z+0GfmkA0
 
  -  をを、探してみると意外にありますね 
 ありがとうございます 
 
 - 1529 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 08:21:44 ID:EdjCHbu90
 
  -  すっごいマイナーだけど、無敵番長バクライガとかカルナザル戦記ガーディアンとかもそう。 
 
 - 1530 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 08:31:40 ID:9GuyQH/G0
 
  -  ああ、思い出した。原作・大塚英志、画・大野安之の「超鉄大帝テスラ」もロボットものか(ドマイナー) 
 まぁ大塚英志原作の漫画なので、昭和帝と満州はセットで出てくるわけだがw 
 
 - 1531 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 08:50:06 ID:dJutEM0N0
 
  -  ロボット漫画? 
 そりゃファイブスター物語でしょ。 
 そういやブレイクブレイドってどうなったの? 
 
 - 1532 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 08:51:50 ID:53kTceHa0
 
  -  おいおい鉄腕アトムと鉄人28号をお忘れか 
 
 - 1533 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 08:52:39 ID:dJutEM0N0
 
  -  そういやノクターンノベルズでぼんじゃーさんの話が更新されてたけど、あんな可哀想な石原莞爾は初めて見たw 
 リアルでは大戦略家気取りのクソ小才子だったんですがねえ…… 
 
 - 1534 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 08:55:03 ID:IRW0kpR50
 
  -  ジンキシリーズ? 
 
 - 1535 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 09:20:30 ID:dJutEM0N0
 
  -  ジンキシリーズの作者ってさ、何でああもエグいエロばっかり大好きな訳?(偏見 
 
 - 1536 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 09:25:27 ID:1O5dse4C0
 
  -  ガン×ソードはアニメ主体か?海、サイッコー 
 
 - 1537 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 09:29:00 ID:YmAwfOrQ0
 
  -  ル、ルーンマスカー…… 
 
 - 1538 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 09:33:07 ID:IRW0kpR50
 
  -  >>1501 
 一応完結した。 
 アッサム編でライガットは表向きは死んだことになって 
 いつの間にかゼスと二行くらいで決着つけたことになって 
 シギュンとくっついてる。 
 
 - 1539 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 09:34:08 ID:couMZ11r0
 
  -  畳めなかったか…… 
 
 - 1540 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 09:39:00 ID:xBTB9+dE0
 
  -  コタケクリエイト 
 「ゲーム実況は許可されてなかったら著作権侵害だというのを忘れるな」 
     ⬇ 
    炎上 
  
 いや当然だろう 
 「宣伝してもらってるのに」とか「著作権法が時代にあってない」とか馬鹿か? 
 
 - 1541 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 10:21:29 ID:irAoiSTY0
 
  -  大分ぐだったけど、ブレイクブレイド 
 
 - 1542 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 10:29:02 ID:WQhHszRk0
 
  -  ド ラ え も ん 
 
 - 1543 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 10:40:21 ID:/uQs+O1l0
 
  -  砲神エグザクソンとかシドニアの騎士とかかな 
 
 - 1544 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 10:43:49 ID:2GchnErd0
 
  -  水龍敬「えっ?ノクタ書籍化のイラストの仕事でワイがロボ描くんですか?」 
 ブッチャーU「ノクタ書籍化のコミカライズの仕事でワイがロボ描くんですか?」 
 
 - 1545 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 10:49:09 ID:HXEeObtl0
 
  -  オリジナルロボットものだと、『ガンドライバー』 (電撃コミックス)が好きでした。 
 コミックじゃなく小説になるけど、『正義の巨人は大迷惑: 太陽超神サンライザー』や 
 『鉄甲巨兵 SOME-LINE』(どちらも富士見ファンタジア文庫)も面白かった。 
  
 ただし、たぶんどれも絶版なんですよね。 
 
 - 1546 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 10:54:30 ID:gV+bTFtY0
 
  -  ザ・ムーンは地味に核兵器抱えて自爆でも平気だったからなあ 
 
 - 1547 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 10:55:55 ID:Zcla80ej0
 
  -  エロ絵描きは売れるから巨乳ロリばかり描いているだけで 
 おっさんの方が描いて楽しいとかメカ大好きとか結構いるからなあ 
 
 - 1548 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 10:55:58 ID:H1UMcIQI0
 
  -  原作小説(なろう発)で、アニメに漫画も途中までだけど、スパロボにも参戦した 
 【Knight's & Magic】とかは? 
 
 - 1549 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 11:03:54 ID:2GchnErd0
 
  -  >>1547 
 エレクトさわるとか新堂エルとか結構ロボとかメカとか描くし対魔忍絵師なんかそっちのスキルも必須だしな 
 
 - 1550 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 11:06:41 ID:WQhHszRk0
 
  -  対魔忍絵師はマジで銃とかメカとか描けないとやっていけないんだけど 
 あれは米連が悪い 
 
 - 1551 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 11:26:37 ID:B29WQ3ts0
 
  -  エロ漫画家の向正義とかもおっさん書いてる方が楽しいらしい 
 
 - 1552 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 11:38:59 ID:NJjENEJs0
 
  -  また無茶なモノをTRPGに…www 
 ttps://x.com/dragonbook_game/status/1818089198865494230 
 
 - 1553 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 11:42:40 ID:GgSKNMC60
 
  -  >>1545 
 ガンドライバーいいよね… 
  
 モデロイドで立体化希望アンケートがあるたびに、紅の神像と未亡人製造機で回答してる程度には好き 
 
 - 1554 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 11:47:16 ID:9GuyQH/G0
 
  -  ガンドライバーは名前忘れたが、何故か薩摩弁で喋る悪のカーネル・サンダースだけは覚えてる。 
 
 - 1555 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 11:47:35 ID:xBTB9+dE0
 
  -  ラスト、ナレーションで流してしまうという打ち切りのような終わり方で 
 作中の中途半端なハーレム展開をあっさり無視していたのはいっそ清々しさすら感じた 
 ゴーダンナーは二人と結婚という終わり方だったのに 
 
 - 1556 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 11:55:21 ID:xBTB9+dE0
 
  -  上の「銃を描く」で思い出して検索してみたら 
 新條まゆさんってガンダム漫画描いてたんだ 
 どんな漫画か覚えてないからググッてレビュー見てみたらもう散々な言われよう(笑 
 
 - 1557 :携帯@赤霧 ★:2024/07/30(火) 11:55:46 ID:???
 
  -  マンガじゃなくロボモノラノベだけど後藤リウ氏(ガンダムSEEDのノベライズ作者)のイリーガル・テクニカは集めてたな 
 
 - 1558 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 11:59:18 ID:CbgPmVTq0
 
  -  後はロボがメインかと言うと怪しいけど今度リメイクアニメもやるレイアースとか? 
  
 
 - 1559 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 12:09:50 ID:9GuyQH/G0
 
  -  小説も入れていいなら「聖刻」とか「ARIEL」があるやん。 
 
 - 1560 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 12:16:30 ID:WQhHszRk0
 
  -  小説OKなら先日話題に出たブラスルーンもそうだな 
 
 - 1561 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 12:17:27 ID:LFr9ZfCP0
 
  -  学校とロボ競技をうまく合わせたランブルフィッシュは読んでおいて損はないと思うの。 
 
 - 1562 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 12:21:03 ID:NJjENEJs0
 
  -  そうか… 
 23年もアレだったのか… 
 ttps://x.com/Sankei_news/status/1817796637986808044 
 
 - 1563 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 12:52:43 ID:gV+bTFtY0
 
  -  「我々は男が好きなだけで女装が好きなわけではない!」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6351a63377fc651149edbbee77b941001b00bf83 
 
 - 1564 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/30(火) 13:06:51 ID:scotch
 
  -  そりゃ女が好きな男が皆陽キャラじゃないのと同じやろな 
 
 - 1565 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 13:25:21 ID:fQWZQvwV0
 
  -  町山智浩 
 日本には革命が必要 
 国民が自分の力で主権を勝ち取った経験が無いから 
 いつまでたっても自分が主権者であるという自覚が無く 
 政府の言うまま年貢を払い続けている 
  
 そういえば海外在住者って税金とか年金とか 
 払ってるのかな 
 
 - 1566 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 13:30:15 ID:SrSExZ7Z0
 
  -  1980年代からが大人しいだけで、それ以前の状況知ってから言えと 
  
 明治の元勲が凄まじいのは、幕府から明治政府に変わった時に 
 日本に手を伸ばしてた海外勢を、数十年かけて抑え込んだこと 
 幕府が結んだ不平等条約を根気よく変えさせたこと 
  
 思ったよりも血が流れなかったというだけで、明治初期の反乱どれだけあったか 
 
 - 1567 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 13:34:30 ID:fQWZQvwV0
 
  -  幕末のテロりあいでアタマ軽くて行動力のある連中が減ってくれたのが 
 明治維新がうまい具合に軟着陸出来た要因(のひとつ)だと思ってる 
 
 - 1568 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 13:38:14 ID:GYZXMJkf0
 
  -  アムロ「革命とかアホだなw」 
 
 - 1569 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 13:39:42 ID:E/Gf4o0j0
 
  -  >>1567 
 おっとテロりあいすぎて佐幕も勤王も皆尽く殺し尽くして 
 人材以前に人が居なくなった水戸藩の悪口はソレまでだ 
 
 - 1570 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 13:45:45 ID:QxA2Iaix0
 
  -  「せや、元勲たちTSさせて花嫁衣装着て陛下襲う話とか書いたろ!」 
 
 - 1571 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 14:01:41 ID:qHiJZd2F0
 
  -  革命って耳障りの良い言葉だけど実質はクーデターだからな。 
 クラスいじめを集団暴行と定義しないのと同じ。 
 
 - 1572 :雷鳥 ★:2024/07/30(火) 14:04:05 ID:thunder_bird
 
  -  2月革命「んほぉ〜皇帝のケツたまんねぇ〜」 
 
 - 1573 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 14:06:26 ID:fQWZQvwV0
 
  -  え 
  
 「ティーンエイジミュータント・ニンジャタートルズ」と「NARUTO」という 
 想像を絶するコラボが行われるとか 
 
 - 1574 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 14:10:19 ID:WSQC+01j0
 
  -  カメェェェッー! 
 
 - 1575 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 14:28:27 ID:2GchnErd0
 
  -  というか向こうでまだやってなかったのって印象 
 
 - 1576 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 14:44:32 ID:SrSExZ7Z0
 
  -  >>1574 
 あの世で閻魔をぶっちぎるのかな 
 
 - 1577 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 15:08:20 ID:2GchnErd0
 
  -  >>1572 
 パイを丸出しにしたアナスタシア皇女をほっぽって皇帝のケツに群がるんですね 
 
 - 1578 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 15:22:48 ID:+R0J7Jap0
 
  -  シャドーファルコン、これは一体!? 
 
 - 1579 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 15:23:59 ID:obEQll3P0
 
  -  卓ゲになるのか 
 ttps://x.com/famitsu/status/1818104384963891559 
 
 - 1580 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 15:31:03 ID:BFWIwLhU0
 
  -  府中に行ってどうするんだろう?今さら三億円事件じゃあるまいし 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4dd566c9fffd879794094bf5ade23343cf99a2e1 
 
 - 1581 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 15:32:23 ID:EbtRMzBT0
 
  -  ラインハルトさま、府中を手にお入れください 
 
 - 1582 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 15:32:55 ID:obEQll3P0
 
  -  ルドルフのTになんのかな 
 
 - 1583 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 15:43:33 ID:1K+P7YcD0
 
  -  女同士でIPS細胞で子供できるとあっふーんで済むが、 
 男同士で(以下略)ってすると途端にキタナイって感じになるのはなんでなんだろうな?(哲学) 
 
 - 1584 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 15:46:05 ID:4y9fcCDO0
 
  -  バンコランとマライヒで空想するのだ 
 
 - 1585 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 15:49:22 ID:5dh8+6t+0
 
  -  そこまでして無理やりセックスしたいか??ってなるな、金払ったらサービス受けられるところあるじゃん 
 穴に入れたいだけならカブに穴掘ってつっこんどけ 
 
 - 1586 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 15:54:43 ID:WQhHszRk0
 
  -  いや素直に風俗行こうぜ 
 なんでカブだよ締まるのか? 
 
 - 1587 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 15:57:24 ID:eaKulEUf0
 
  -  何でわざわざカブなんだよ。 
 日本には古来よりこんにゃくというオナホ作成素材が存在するではないか。 
 
 - 1588 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 15:59:09 ID:1O5dse4C0
 
  -  今昔物語に蕪婿蕪子というムラムラしたからと畑のスケベ大根に穴開けて致した変態の言い伝えがあってな・・・ 
 
 - 1589 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 15:59:29 ID:9GuyQH/G0
 
  -  >>1570 
 伊藤博文(自称ふみふみ)は、なんか脳内に存在しないビジュアルが発生してしまってもう駄目だった 
 
 - 1590 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 16:00:56 ID:5dh8+6t+0
 
  -  >>1586 
 いやすまん、今昔物語でかぶでオなった武士としらずにその株たべた娘が妊娠したって話が合ってそれを揶揄っただけ 
 
 - 1591 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 16:04:19 ID:5dh8+6t+0
 
  -  ttps://hon-yak.net/26-2/ 
 具体的にはコレ、今も昔も男って変態よね(違 
 
 - 1592 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 16:05:03 ID:+R0J7Jap0
 
  -  性の歴史は深い…… 
 
 - 1593 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 16:07:50 ID:isjUW6Xr0
 
  -  土偶に薬剤振りかけてブラックライトで照らしたらスゲー【ふっかけ】の後が懇々と・・・。 
 
 - 1594 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 16:13:09 ID:WQhHszRk0
 
  -  >>1590 
 そうなのか、無学でごめんね 
 
 - 1595 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 16:13:26 ID:obEQll3P0
 
  -  レイポして責任取らされたけど外聞気にして不思議な話にして誤魔化したとかなのでは 
 
 - 1596 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 16:14:18 ID:HkmUVgTg0
 
  -  まあ今昔はウ◯コ食った(未遂)の話とちんちんが飛んでって消えた話とかもあるし…… 
 
 - 1597 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 16:23:44 ID:5dh8+6t+0
 
  -  学というか今昔物語って半分ぐらいは今でいうラノベみたいなもんで娯楽本だよね 
 中学校の図書室に古典文学全集あったんで結構いろいろ読んだんだよな 
 
 - 1598 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 16:26:57 ID:Fe9CSwZJ0
 
  -  作中でカメ口寄せしてたしガイ先生と組んで欲しい感がちょっとあるな(ナルトとタートルズのコラボ 
 
 - 1599 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 16:40:15 ID:+R0J7Jap0
 
  -  FGOの清少納言サンのキャラは現代風なだけで結構あってるとかなんとか 
 
 - 1600 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 16:44:57 ID:NJjENEJs0
 
  -  はたらく細胞に新たなネタが…w 
 ttps://x.com/oricon_anime_/status/1818112920611651853 
 
 - 1601 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 17:12:26 ID:M1qtgU740
 
  -  >>1565 
 日本と居住国の間で税条約や社会保障協定の有無で違ってくるけどマトモなら両国の払うべきところにちゃんと払ってる 
 海外在住でも無申告だと日本の国税から6億円の追徴課税されたニュースが最近あった 
  
  
  
  
  
 
 - 1602 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 17:28:45 ID:NJjENEJs0
 
  -  バビィ…ご冥福を… 
 ttps://x.com/livedoornews/status/1818137469394792642 
 
 - 1603 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 17:43:00 ID:vWY1koFN0
 
  -  >>1565 
 芸術作品さん・・・すっかりそっちのひとになっちゃって。美しい・・・ 
 
 - 1604 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 17:44:14 ID:BumpQC0Qi
 
  -  ええ・・・原付ナンバーがETCゲートのバーの真ん中すり抜けてった・・・ 
 あまりにも堂々としてるから125〜250ナンバーかと思っただ 
 
 - 1605 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 17:44:43 ID:SrSExZ7Z0
 
  -  プロ陥落で馬場アマさんとか揶揄されたもしたけど、 
 また有名な打ち手が召されたか 
  
 小島さん、ムツさん、安藤さん・・・ 
 
 - 1606 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/30(火) 17:45:31 ID:scotch
 
  -  >>1604 
 即通報しないと 
 
 - 1607 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 17:52:04 ID:obEQll3P0
 
  -  プロの農家にアドバイスする有識者(芸能プロ社長)も居るし、まあ 
 
 - 1608 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 17:52:07 ID:jx+ZV4Nv0
 
  -  驚きの鑑定結果はCMの後!とナレーションが脳内再生したw 
 
 - 1609 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 17:53:25 ID:m7CrQKv90
 
  -  銀河万丈ボイスですね、わかりますw 
 
 - 1610 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/07/30(火) 18:09:08 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 1611 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/07/30(火) 18:11:39 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 1612 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 18:14:45 ID:6NOlYghp0
 
  -  普通の陶器と磁器じゃ窯の温度がたしか違うはずだから実際に出来るかどうかはわからんね 
 
 - 1613 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/07/30(火) 18:15:58 ID:gomu
 
  -  おう、二重申し訳ない 
 
 - 1614 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 18:17:45 ID:FuLg/H8y0
 
  -  「エルフさんは痩せられない」海外版タイトルは 
 「+サイズ エルフ」らしい 
 ん〜 なんかピンと来ないな 
 
 - 1615 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/30(火) 18:18:03 ID:scotch
 
  -  そもそも粘土と石で原料別物やぞ 
 
 - 1616 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 18:19:24 ID:FRkH457U0
 
  -  陶器は土、磁器は石だから 
 
 - 1617 :スキマ産業 ★:2024/07/30(火) 18:20:23 ID:spam
 
  -  ざっと現代の貨幣価値で3000万 
 さんこう ttps://kourajimusyo.com/rekiken4.pdf 
 
 - 1618 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 18:21:20 ID:HBCCp6Xa0
 
  -  ライセンスをどこかで引き継いでくれよ! 
 レカロ破産 
 ttps://x.com/GoodSpeedVision/status/1818172730292015326 
 
 - 1619 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/30(火) 18:21:50 ID:scotch
 
  -  田んぼの底の土でも焼けちゃうからなぁ、陶器 
 瀬戸焼ってかなり昔からあるんだよね 
 大昔は瀬戸じゃなくすぐ横の猿投で焼いてたとか 
 
 - 1620 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 18:22:10 ID:YAZvQGac0
 
  -  >>1602 
 ヅガン! 
 
 - 1621 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/30(火) 18:23:35 ID:scotch
 
  -  >>1618 
 事業継続って書いて有るから平気じゃね? 
 
 - 1622 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 18:23:53 ID:X4nSG2bW0
 
  -  >>1614 
 デブエルフとかそういう感じには書けんしな。多面的にw 
 
 - 1623 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 18:33:57 ID:H1UMcIQI0
 
  -  本スレ 
 >南になんか何もしないで燻っているのがいるけど 
  
 間違いなく、銭とかいう不浄のモノ云々〜とか、偶々、偶然のモノだあのうつけの 
 実力じゃないわ、とかブツクサ言ってるのにジンバブエドル賭けるわ 
 
 - 1624 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 18:39:30 ID:HBCCp6Xa0
 
  -  >>1621 
 会社の再構成となると職人の離散がありそうでねえ 
 
 - 1625 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 18:42:12 ID:ZSGVfxCt0
 
  -  ここ何回か、番組でポストが紹介されてなかったのはそういうことか。 
 今週末われめDEポンが24時間スペシャルなのに。 
 
 - 1626 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 18:45:45 ID:SrSExZ7Z0
 
  -  >>1623 
 親父さんの否定、熱田利権の否定になるから 
 流石にそれはないんじゃないかな 
 
 - 1627 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 19:01:20 ID:RVX+j0th0
 
  -  信りんは発破とか言ってるけど、暴発を期待してるようにしか見えない自分は 
 心が歪んでいるんだろうか… 
 実際いつまでも火種残したくないし、今川と斎藤の事考えたら 
  
 
 - 1628 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 19:04:22 ID:ZTzYZ4080
 
  -  信行が知らぬ間に領地はどんどん発展していく 
 
 - 1629 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 19:05:19 ID:9GuyQH/G0
 
  -  >>1599 
 前回の竜宮城イベントで「バリバリの日本人ですけど?」とか言ってたなぎこさんに草生えた 
 まぁ、あの髪色と服装じゃ異人さんに見られるわなぁw 
 
 - 1630 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 19:07:55 ID:V/JCgj9C0
 
  -  この時期に磁器が出来てしまうと「磁祖」加藤民吉さん涙目なんですがw 
 (江戸時代に有田に磁器の製法を産業スパイしに行き瀬戸に持ち帰った人) 
 民吉さんを祀るせともの祭りがなくなってしまうw 
 
 - 1631 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 19:09:30 ID:ZABxXTuOi
 
  -  あ、びっくりした 
 池上版信長だと藤吉郎は乱破出身だったから、ついそっちかと 
 
 - 1632 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 19:11:51 ID:Pt4wOnrC0
 
  -  そういや、織田家の家老って今誰だろ?丹羽さんかな 
 
 - 1633 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 19:19:00 ID:YmAwfOrQ0
 
  -  当たってね?>閨の丸太小姓 
 
 - 1634 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/30(火) 19:20:41 ID:hosirin334
 
  -  茶坊主ですよ茶坊主! 
 
 - 1635 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 19:23:03 ID:ZcsQ0LnV0
 
  -  攻城兵器(個人)だけでもヤバいのに 
 半分はみお吉の力とは言えNAISEIでも結果出してて寵愛受けてるからなー 
 そら嫉妬やっかみで陰口叩かれるわ……直接は下手すると丸太打ちされるから言えないだろうけど 
 
 - 1636 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 19:23:29 ID:1JUaR24b0
 
  -  利家君が無職にクラスチェンジ!! 
 
 - 1637 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 19:25:20 ID:YmAwfOrQ0
 
  -  信凛も閨の働きも確かに高評価する理由の一つなんで、そう言われて腹が立ったとか 
 
 - 1638 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 19:26:01 ID:olu7jK9v0
 
  -  >>1634 
 茶(色の丸太で城を落とす)坊主(頭の人間兵器) 
 
 - 1639 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 19:29:16 ID:9GuyQH/G0
 
  -  ノッブで茶坊主っていうと有名なのが二人いるが、どっちやろなぁ 
  
 なお、二人とも殺されているw 
 
 - 1640 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 19:29:44 ID:iCOlHHqw0
 
  -  最強の武力と有能な内政の部下と当主(ノブリン)と上層部(重臣)達の寵愛が合わさって、 
 織田家の中核、最強の支柱に見えるwww 
 
 - 1641 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 19:31:01 ID:I5VJONJD0
 
  -  ちょっと質問なんじゃがFC2ってグーグルペイとかアマゾンペイ使えたっけ? 
 
 - 1642 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 19:34:44 ID:SFb/WFki0
 
  -  韓国メディア 
 パリ五輪において韓国選手はフェンシング、射撃、アーチェリーで金メダルを獲得した 
 剣、銃、弓で世界を制覇した我々は戦闘民族だ 
  
  
 おおっとそういう返しは予想してなかったな 
 
 - 1643 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 19:39:23 ID:5dh8+6t+0
 
  -  >>1642 
 個人の話を全体に持ってくるのはある意味すごいな 
 
 - 1644 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 19:43:43 ID:X4nSG2bW0
 
  -  >>1642 
 ちょっと前の剣道世界大会のあり様もわかっての発言なんかね? 
 
 - 1645 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 19:45:28 ID:T/eGyRWg0
 
  -  戦闘民族(柔道やボクシング、K-1で複数回ボッコボコにされる民族) 
 
 - 1646 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 19:52:02 ID:Luc9ZxKj0
 
  -  今回の信行くんはなんかやけに韜晦してたけど、どんなもんだろうねえ。 
 比較対象がのぶりんなのは酷なんだけどさ、こいつ俯瞰した視点から見ればまつろわぬ家臣(失笑)どもを従えようともしとらんし、名実揃った大将になろうともしとらんのよね。 
 出来た事は自分を神輿として扱う家臣(失笑)達の主張にまともに話し合いも出来ない姿を晒しただけ。 
 そんな己の身の程を知ったのかなあ…… 
 
 - 1647 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/30(火) 19:53:16 ID:hosirin334
 
  -  まんさんに正論言ったらダメでしょ!!! 
 https://x.com/oZpA7bTicUSyBRI/status/1817884308209836383 
 
 - 1648 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 19:57:59 ID:Qd4tHxcR0
 
  -  年齢によるけど若い女で男に絶対モテんのは少数派だからなあ 
 男とはそこらへんが違う 
 
 - 1649 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 19:59:17 ID:ZABxXTuOi
 
  -  うわ… 
 飯島多紀哉(旧:健男)氏のゲームを無許可実況しといて作者からクレーム来たら、ゴニャゴニャ言い訳した挙句にクソゲー呼ばわりしたもんだから、遂に訴訟騒ぎにまで発展しとる… 
 ttps://x.com/maimai240401/status/1818083365112979779 
 
 - 1650 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 20:01:50 ID:lScgCXyy0
 
  -  「大きい顔して『女は奢られるべき』とか何様?」って突っ込まれてピキってるのが実際にちょっと顔でかめ(髪型補正かもしれない)なのがまた味わい深いですな 
 
 - 1651 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 20:06:11 ID:piStVTof0
 
  -  3枚目でピキピキ顔からの4枚目草なんだ 
 
 - 1652 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 20:06:18 ID:JBX4wRx30
 
  -  二時間も若い女性とタダでおしゃべり出来たやん 
 ttps://twitter.com/Sankei_news/status/1817766588738851128 
 
 - 1653 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 20:10:59 ID:5dh8+6t+0
 
  -  >>1649 
 まあこういうのどこにでもいるからな、他人のふんどしで飯食う以上礼儀は忘れてはいけない 
 
 - 1654 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/30(火) 20:14:49 ID:hosirin334
 
  -  自分の信用切り売りしてるって理解できてないんだろうな 
 https://www.youtube.com/watch?v=9o5tbt4im4w&ab_channel=EXCHANNELTV 
 
 - 1655 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 20:15:21 ID:RzttYTln0
 
  -  >>1649 
 自分の姿、言動、所業をネットで公衆の面前に晒すという事の意味をまるで理解出来ないバカが何でこうも多いのやら。 
 
 - 1656 :携帯@赤霧 ★:2024/07/30(火) 20:17:51 ID:???
 
  -  根本的な問題で、男がデート代出してくれて当たり前のスタンスの時点でもう男からしたら奢りたい対象じゃないんだよなあ 
 
 - 1657 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 20:20:17 ID:jx+ZV4Nv0
 
  -  いい女なら言われるまでもなく奢るのにな 
 
 - 1658 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 20:23:24 ID:RVX+j0th0
 
  -  >>1646 
 姉に対する憎悪のあまり目が曇り切ってるだけだと思う 
 今川や斎藤は勿論、父も家臣も織田家すら最早どうでもいい、 
 ただただ姉がなんとなく気に入らない、この手で叩き潰したいだけだよ 
 家臣の統制?自らの実績?知るか、まず姉を倒してからだ、 
 それが出来なきゃ一歩も前に進めない、もうこんな心情じゃないかって思える 
 
 - 1659 :手抜き〇 ★:2024/07/30(火) 20:23:29 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1660 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 20:27:17 ID:RzttYTln0
 
  -  非モテ論を持ち出したという事は男に奢ってもらって良い気持ちになった成功体験が無いって事なのかな? 
 ほら、良い気持ちになった事があったのならそれを恥ずかしげも無く自己顕示すると思うし。 
 
 - 1661 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 20:39:18 ID:+R0J7Jap0
 
  -  男とか女とかどうでも良いよ 
 目の前のお前にそうしたいかどうかよ 
 
 - 1662 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 20:41:54 ID:RzttYTln0
 
  -  >>1658 
 でもそれではいつまで経っても姉とは戦えない・・・・・・そんな信行君にはとある金髪の言葉を贈りたいな。 
 「甘い夢が見たければ布団の中に引きこもっていつまでも出て来るな」(意訳) 
 
 - 1663 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 20:43:41 ID:9GuyQH/G0
 
  -  そーいやなろう小説で、七輪を作るための土を加賀あたりから仕入れる話をやってるのがあったなぁ。 
 てかあれも、大飢饉に備えるための資金調達からはじまってるはずなんだが、寄り道が激しいw 
 
 - 1664 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 20:48:53 ID:VLW779ID0
 
  -  しまむら「乗るしかないこのビッグウェーブに!」 
 ttps://twitter.com/hamusoku/status/1818104528044237097 
 
 - 1665 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/30(火) 20:49:57 ID:scotch
 
  -  あれは江戸郊外の旗本領の領民スタートだからねえ 
 金もコネも無い状態で飢饉回避だからまず資金作りになるのはしょうがない 
 
 - 1666 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 20:53:13 ID:9GuyQH/G0
 
  -  >>1665 
 さすが、読んでましたか。 
 にしても、料亭の格付けに手を出したりってあたりは手を広げすぎじゃないかなぁという気が(弁当箱の規格だのも含めて) 
 
 - 1667 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 20:54:00 ID:gV+bTFtY0
 
  -  アサクリ騒動もそうなんだが黒人自身が自分で稼いだ金で黒人主役の映画やゲーム作って捏造歴史喧伝するならわかるんや 
 フェミ思想も女さん自身が金稼いで自分で企画してフェミ商品売るなら分かるんや 
 でも実態はノーマルな性癖の白人や旧来思考の日本人のオッサンが「これが世間の流行りで受けるやろ」って思いつきでやってるだけなんだよなあ。 
 
 - 1668 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/30(火) 20:55:04 ID:scotch
 
  -  七輪の売る先作って需要を創出すれば、その先の市場独占出来るからデカいってのがね 
 
 - 1669 :携帯@赤霧 ★:2024/07/30(火) 21:00:03 ID:???
 
  -  >>1664 
 三枚目真ん中の「パパママいつもありがとう」だけならなんの問題もなかったろうになんで露骨にパパだけ攻撃するんや…… 
 
 - 1670 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 21:01:29 ID:RVX+j0th0
 
  -  >>1662 
 多分心の奥底ではそんな事はわかってるとは思う、もう止められないだけで 
 さらに言うなら自分が到底姉を上回るような器じゃ無い事も 
 どっかで理解してると思う、本当の意味での馬鹿ではないと思うし 
 最早姉を倒したいって思いすら、持て余してるようにも見えるから 
 本人ですらどうしていいかわからないんじゃないかな、いっそ哀れに思える 
 
 - 1671 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 21:02:56 ID:hR6epXay0
 
  -  今の信行は、もう色々な意味で人生投げてる感があるよね 
 信長に殺されるなら、それはそれでOKって感じなくらい 
 
 - 1672 :すじん ★:2024/07/30(火) 21:03:22 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1673 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 21:14:27 ID:ylgnMJ5b0
 
  -  ttps://x.com/famitsu/status/1818248516592124031 
 東鳩リメイク…だと? 
 うたわれ系が弾切れしたからそっちに行ったのだろうか? 
 
 - 1674 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 21:15:26 ID:hR6epXay0
 
  -  なんでわざわざ新キャストでやるんだろ 
 
 - 1675 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 21:16:45 ID:h2+i9UqD0
 
  -  リメイク版は来年予定か 
 元のPCエロゲ版は97年だから28年も経ったのか 
  
 
 - 1676 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/07/30(火) 21:17:54 ID:gomu
 
  -  昨日の注文数は21票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 1677 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 21:28:51 ID:gV+bTFtY0
 
  -  ポリコレ配慮してレミイが黒人ハーフ 
 葵ちゃんがブルマではなくハーフパンツ 
 雅史が正式に攻略キャラに 
 
 - 1678 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 21:39:24 ID:6scqnnW10
 
  -  ホワイトアルバムだってリメイクするかもなあ。 
 あれもPS3版から……もう14年か(汗 
 中の人が平野綾と水樹奈々で気分が盛り上がったのも良い思い出。 
 ちなみに自分は当時PC版の存在は知りませんでした。 
 
 - 1679 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 21:41:47 ID:/N7ClZJ90
 
  -  どんな攻撃だろーと 
 『超低温』は 
 触れれば 
 ストップできるッ! 
 
 - 1680 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 21:43:57 ID:OgRRwuPc0
 
  -  ワイは時代が変わればそら新キャストに変えるべきでしょ派だからなあ… 
 当時の音声をそのまま入れる、ならまあ分かるんだが、30年後に年取ってから同じ役を演じると 
 やっぱ別だよって思えてきてそっちの方が気になる。 
 
 - 1681 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 21:47:17 ID:ZABxXTuOi
 
  -  そしてスターチャンネルEXで「オーディーン・光子帆船スターライト」放送… 
 ほんとに令和か今? 
 ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000908.000008010.html 
 
 - 1682 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 21:53:58 ID:H1UMcIQI0
 
  -  >>1680 
 PSで約30年ぐらい前に出た、伝奇系ジュブナイルAVG&SLGを、別ハードに移植・復刻 
 しようとした時、出演してた「中の人」は殆どがデビューしたてのペーペーで、棒読みとか 
 ザラのまー酷いモンで、現場も引退した人以外は声録り直すかーって意見が出たが 
 「中の人」らが酷いんは確かだけど、若い時の自分らなりにやった事で思い入れもあるから、そのままでと 
 主張して、結局PS版の音声のままで出したって事もあったな 
 (メイン級の女性キャラ3人程は、その後すんげー出世してます) 
 
 - 1683 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 22:01:20 ID:9GuyQH/G0
 
  -  久〇の絆? 
 
 - 1684 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 22:02:16 ID:6scqnnW10
 
  -  東京魔人學園とか? 
 
 - 1685 :スキマ産業 ★:2024/07/30(火) 22:02:37 ID:spam
 
  -  ちゃぼうずがくる 
 ろりこんさんいえでふらぐですね 
 
 - 1686 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 22:02:48 ID:YAZvQGac0
 
  -  つまり ゆゆゆうじょううぱぱぱわわー! も今録り直せば・・・ 
 
 - 1687 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 22:08:00 ID:H1UMcIQI0
 
  -  >>1683 
 そいつ(久〇の絆)はAVGで、SLG要素はないじゃろ。 
 出世したってのは堀江由衣、田村ゆかり、浅川悠(解る奴はこれで解る) 
  
 >>1684 
 Exactry(CV:乙樽のイイ声で) 
 
 - 1688 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 22:15:56 ID:WSQC+01j0
 
  -  チェリオの自販機にスッパイマンサイダーって新商品あったから買ってみたが 
 この味好きだわ 
  
 >>1679 
 最近また5部読んだけどアイツ超伝導物質作成に関わってたら大儲け出来たろうなぁって思った 
 
 - 1689 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 22:17:40 ID:hR6epXay0
 
  -  というか、暗殺チームは自分の能力をボスにちゃんと報告しておけば、暗殺チーム以外のところで働けた気がするw 
 
 - 1690 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 22:24:56 ID:OgRRwuPc0
 
  -  あの頃の電撃PS,ほかのPS誌とは一線を画す方向でゲームを取り上げたりしてて味のある雑誌だった 
 
 - 1691 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 22:32:23 ID:iwWFkkFM0
 
  -  youtubeで伐採系動画見てると人力で木を引っこ抜くって正気の沙汰じゃねーわw 
 いや、昔は人力でやってたんだろうけど。 
  
 キン肉マンでストロングマンが切り株引っこ抜いてたのも今考えるとあれやべーわw 
 
 - 1692 :スキマ産業 ★:2024/07/30(火) 22:34:03 ID:spam
 
  -  雑誌というと 
 電撃Gsマガジンはギャルゲーだったらだいたい扱ってくれたんですが 
 一作だけメーカーがエロゲキャラが実は、とかやったため 
 gsが一切触れなかったって作品ありましたね 
 
 - 1693 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 22:37:50 ID:9GuyQH/G0
 
  -  >>1690 
 電撃PSはガンパレード・マーチの攻略ムックを出してくれたり、アーマード・コア体験版の入ったCDを配布してくれたりと、足向けて寝られない雑誌ですなあ 
 
 - 1694 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 22:40:57 ID:mK+eXLOX0
 
  -  面白い話を聞いた 
  
 杉田智和さんは早見沙織さんの大ファンで 
 ある日収録の際にスタッフに 
 「今日はやみさん来てるよ」と言われ大喜びで「ヤッホーはやみん」と待合室に入ったら 
 「ヤッホー」と速水奨さんに返されたとか 
 
 - 1695 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 22:42:40 ID:eJgI4nqQi
 
  -  プリズムコートの攻略記事にはお世話になったw 
 
 - 1696 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 22:42:44 ID:o7OHmcGK0
 
  -  >>1680 
 最近の野沢雅子さんとかドラゴンボールの声の力強さがなぁ 
  
 でもドラゴンボールを知らないVの人がカカロットのゲーム配信で黄色い悲鳴上げてる辺り 
 ZやGTの全盛期を知らない人にはまだまだ現役に見えるんだな…それはそれで素直に凄い 
 
 - 1697 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 22:43:05 ID:/MMxeS440
 
  -  はやみ違いwwwww 
 
 - 1698 :スキマ産業 ★:2024/07/30(火) 22:49:21 ID:spam
 
  -  杉田は御前とか寿さんとかその時で・・・ 
 
 - 1699 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/30(火) 22:57:30 ID:scotch
 
  -  背をはやみ・・・ 
 
 - 1700 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 22:57:45 ID:H1UMcIQI0
 
  -  >>1694 
 草ァ!! 速水奨さんお茶目だなwwwww 
 
 - 1701 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 23:00:39 ID:6scqnnW10
 
  -  まあ、杉田さんも速水さんとは銀魂で良く絡んでるしねえ。 
 
 - 1702 :スキマ産業 ★:2024/07/30(火) 23:19:34 ID:spam
 
  -  そういや雛形あきこが 
 旦那そうめんお代りすると汁まで飲んじゃうとかいうてたが 
  
 橘さんだよね旦那。めんつゆ塩分きつかろうに。 
 また橘さんやるから髪の毛染めないと、とか見かけたけど 
 
 - 1703 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 23:26:02 ID:ByVg6r/i0
 
  -  バラエティ夫婦出てた時本当にママ呼びしてたの草>天野さんと雛形あきこ 
 
 - 1704 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 23:32:00 ID:EPCGTq6s0
 
  -  天野さんは結構天然だから… 
 
 - 1705 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 23:37:28 ID:1O5dse4C0
 
  -  外作業するときのお供、クーラーボックスと1Kgブロックアイス複数 
 水をある程度使える環境下ならクーラーボックスに氷ぶちまけて水を溜める。 
 二の腕までザブンと浸けて何度かグーパーグーパーしたあとバンザイして冷たくなった血液を体に戻す 
 コレを繰り返すとホント頭痛とか目眩起きなくなるレベルで熱中症予防できる 
 蓋を閉めて日影に置いておけば休憩時間2.3回分は使い回せる 
 
 - 1706 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 23:42:16 ID:sSmW2BwB0
 
  -  え?そうめんのつゆ飲むのおかしいんだ………… 
 俺そうめんのつゆも蕎麦のつゆも(お湯で薄めてだけど)飲むしシチューも果てはうどんの汁だってご飯にかけて食べるけど 
 
 - 1707 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 23:46:01 ID:/MMxeS440
 
  -  いや飲むのはおかしくないんだが(塩分過多だが) 
 上の奴は「そうめんお代わり時に用意してたつゆ全部飲んじゃう」ってのが問題 
 つまりつゆも追加だから腎臓壊れちゃーう 
 
 - 1708 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/30(火) 23:47:10 ID:scotch
 
  -  >>1664 
 販売中止発表したで 
 ttps://x.com/birthday_gr/status/1818240338978546146 
 
 - 1709 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 23:51:29 ID:4LN0Wc6pi
 
  -  まあ塩分量的にはやめといた方が良いよとは<つゆ全部飲む 
 
 - 1710 :狩人 ★:2024/07/30(火) 23:57:19 ID:???
 
  -  商品開発費用全部ドブに投げ捨てて更に会社のイメージも悪化か…… 
 
 - 1711 :名無しの読者さん:2024/07/30(火) 23:59:58 ID:piStVTof0
 
  -  コラボだから社内でも強く言えるやつがいなかったんだろうなって 
 
 - 1712 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/31(水) 00:02:20 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-438.html 
  
 おいたわしや 
 
 - 1713 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 00:03:57 ID:DQgG72hT0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1714 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 00:13:25 ID:iCbMGCWA0
 
  -  めんつゆは最強調味料だってもちづきさんが言ってた 
 
 - 1715 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/31(水) 00:17:52 ID:scotch
 
  -  >>1714 
 ttps://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/719065/A003288378/ 
 
 - 1716 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 00:24:55 ID:YarDth6a0
 
  -  まあ実際和食の大半はめんつゆで調理可能だからな。何なら中華も追加調味料として結構いける 
 
 - 1717 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 00:26:05 ID:ue1lewdh0
 
  -  めんつゆと水の割合で大体和食は何とかなりますからね 
 
 - 1718 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 00:26:17 ID:Fmt45OU+0
 
  -  最近は麺つゆ希釈するの面倒になって茹でた素麺に直接かけてしまっている 
 
 - 1719 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 00:35:35 ID:+KSvOuUM0
 
  -  アクアプラス設立30周年記念という事で大アクアプラス祭といイベントを開催するそうですが、さすがに水樹奈々を呼ぶのは無理だったか。 
 
 - 1720 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/31(水) 00:44:56 ID:scotch
 
  -  >>1718 
 たっぷりのすり下ろした生姜を加えるのです 
 
 - 1721 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 00:58:39 ID:iQ2k6Eim0
 
  -  丼物作る時、めんつゆあったら出汁の分の手間は丸々省略できるもんなー 
 カツ丼も、そこらのスーパーの総菜で豚カツ買ってきて、薄めた麺つゆに溶き卵と 
 カツを入れて煮るだけで出来上がりだ。コンビニや出前取るより安く上がるもん。 
 もうひと手間で、刻み葱や刻んだ玉葱足して、アレンジですり下ろした生姜とか入れてもいい 
 
 - 1722 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 01:11:18 ID:ALEioZuV0
 
  -  >>1721 
 わいは卵焼き作る時に卵二個に薄めず大匙二杯いれてる、これでしょうゆとかマヨとかつけなくても良い味でるんだ 
 もちろんお好みでつけても問題ない 
 
 - 1723 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 01:12:02 ID:lCnJImoci
 
  -  まぁ、普通そーゆー対応になるよね 
 マジで面倒くせぇ… 
 ttps://x.com/tokusatudiorama/status/1818131631099802068 
 
 - 1724 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 01:16:11 ID:ALEioZuV0
 
  -  上から目線で教えてくださる自称識者いるからねぇ 
 
 - 1725 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 01:17:18 ID:AH+wKxxr0
 
  -  そういうのに限って生兵法の畳水練なんだよね 
 まさに生き恥 
 
 - 1726 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 01:21:37 ID:DQgG72hT0
 
  -  梅座はどこの業界にもいるんだなって 
 
 - 1727 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 01:26:15 ID:2KQh4UoH0
 
  -  >>1723 
 許可取って公式の物として作ってますとかじゃない限り、現実にある商品をそのまま再現したら不味い事になるってことぐらい 
 まともな頭があれば理解できるだろうにねえ・・・ 
  
 公式のお目こぼしがあるからこそある程度好き勝手に出来てる二次創作同人誌とかとごっちゃにしてるんだろうか。 
 
 - 1728 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 03:48:44 ID:fEpSbLK+i
 
  -  東鳩リメイクの件、元原画担当は反応してるが、某いいんちょ本出してるトコはまだ無反応ってか、バレンタイン以降のポストが無い… 
 
 - 1729 :ミカ頭巾 ★:2024/07/31(水) 04:08:42 ID:mika
 
  -  >>まともな頭があれば理解できるだろうにねえ・・・ 
 そういう場面にでくわして「言っちゃおうかな」「いやここは一旦間をおいて落ち着こう」と自身を抑える理性って大事ですね。 
 
 - 1730 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 06:01:18 ID:fSUOIG2U0
 
  -  KanonやAIRは話ないんだなあ? 
 まあ作画の人が 
 
 - 1731 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 06:31:43 ID:hZmhrgOw0
 
  -  >>1730 
 その辺はSwitchに移植されたぞ 
 さすがにMOONは無理だろう 
 
 - 1732 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 06:51:13 ID:+wxUQfER0
 
  -  え? moonstone? 
  
 それはともかくパリ五輪 
 よもやフランス人が食べ物の事でイギリス人に文句言われる時代が来ようとは 
 
 - 1733 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 06:56:00 ID:Bhnhr0i4i
 
  -  レカロ、自動車シート部門破産 
 ttps://x.com/coolcars_kirei/status/1818185231020736710 
 
 - 1734 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 07:07:13 ID:KtePLovC0
 
  -  >>1731  
 『同棲』の話題をしろと言われた気がした 
 
 - 1735 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 07:36:02 ID:PBPMTVU60
 
  -  >>1734 
 シタ事も無いのにどーせいちゅーねん 
 
 - 1736 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 08:14:11 ID:+/xdqit50
 
  -  めんつゆは「麺」の「汁」として調整されてるので 
 煮物や丼に使うときは、みりんを足すとそれっぽくなる 
 
 - 1737 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 08:14:47 ID:XrJaE+hq0
 
  -  ミキプルーンじゃねーか! 
 
 - 1738 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 08:25:46 ID:BQdhZuD40
 
  -  (ミキプルーンって美味いのか…?) 
 
 - 1739 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 08:33:24 ID:PBPMTVU60
 
  -  ところで噂に聞く「包囲殲滅陣」とやら 
 そんなに駄目なんでしょうか 
 銀英伝見てもわかるけど寡兵で大軍を殲滅って 
 まあオトコノコの憧れだと思うのですが 
 少々調べてみたら誰も彼もクソミソに貶してる 
 確か出版されたんですよね? 
 なら編集さんの修正とか入ってるのでは? 
 
 - 1740 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 08:35:40 ID:K73rLTH80
 
  -  >>1739 
 戦力比の問題でこんな感じなので 
 ttps://i.imgur.com/JPIjUlr.jpeg 
 
 - 1741 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 08:37:10 ID:K73rLTH80
 
  -  無双系女騎士って作品で4対400だか4000だかで4の方が包囲殲滅を挑んだことあったけど 
 やるならあそこまで突き抜けないと駄目だと思う 
 
 - 1742 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 08:40:13 ID:1ZeOzlQ10
 
  -  そもそも包囲してる側に接近出来ないか(所謂殺しの間へようこそ) 
 全員がシュワちゃんとか若い頃のセガールとかあの辺の無双ユニットレベルのやつじゃないと成功しない 
 
 - 1743 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 08:43:35 ID:XrJaE+hq0
 
  -  >銀英伝見てもわかるけど寡兵で大軍を殲滅って 
  
 銀英伝ちゃんと読んでる? 
 同盟クーデターの時の第11艦隊相手の戦いがわかりやすいが、戦略レベルでは大軍(もしくは同等)であっても、 
 相手を分断して戦術レベルでは敵より多い、ってところまでやってから包囲してるのよ。 
 アスターテの時は戦略レベルで合算した数は帝国軍より多かったが、戦術レベルで見ると同盟軍一個艦隊ずつは帝国軍一個艦隊より少なかったので、 
 それらが集中する前に一個艦隊ずつ各個撃破していった。 
  
 包囲殲滅陣はそーゆー下ごしらえなしで、周りをうすーく囲んでるだけなので、そんなんで勝てるわけねーだろと叩かれている。 
 ついでにいうと、「包囲殲滅」のパイオニアであるハンニバル・バルカの「カンネーの戦い」がどんなものか、 
 「カンネーの戦い」と「包囲殲滅陣」がどれだけ違うのか、調べる事をオヌヌメする。 
 
 - 1744 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 08:44:51 ID:K73rLTH80
 
  -  包囲殲滅陣のやつは味方側に航空戦力ないのに敵側には航空戦力いた記憶 
 
 - 1745 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 08:49:02 ID:PBPMTVU60
 
  -  いやいや分かってますよ 
 ヤンだって「まず敵より多くの兵を集めるのが大事」と言ってますし 
 ラインハルトもヤンもナルサスも敵戦力の分断に注力してますしね 
 
 - 1746 :携帯@赤霧 ★:2024/07/31(水) 08:52:16 ID:???
 
  -  これ、確か敵方オークだのトロルだのペガサスナイトだのが1000単位で配備されてて数だけじゃなく個々の戦闘力も相手のほうがヤバいんだよな 
 
 - 1747 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 08:58:35 ID:45A3H2O3i
 
  -  >>1741 
 4対20000の包囲殲滅(4が包囲する方)ならダンまちでやってるな 
 
 - 1748 :携帯@赤霧 ★:2024/07/31(水) 09:02:25 ID:???
 
  -  >>1745 
 ならわかるやん。20倍近い数で個々の戦闘力もこっちを上回る敵を分断も何もせず包囲しただけで殲滅出来るかどうかってコトよ 
 
 - 1749 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 09:03:55 ID:wpmVG0Lx0
 
  -  戦場の全てを把握できるわけじゃないから自分たちが逆に大群に包囲されてると誤解させるとか 
 ベルセルクでガッツがボスコーン将軍を討った後みたいに士気を崩壊させれば寡兵でも勝てるかもしれんが 
 そこまで持っていく描写がなく自分たちより強い相手を少ない人数で包囲して殲滅しましたじゃあツッコミも入るわな 
 
 - 1750 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 09:10:06 ID:XrJaE+hq0
 
  -  さらに蛇足だが、「ダゴンの殲滅戦」も、あれは包囲殲滅がキモではないんだよね。 
  
 「戦略では分散し、戦術では集中しろ」という鉄則がある。 
 戦略レベルでは集中してしまうと行軍路が詰まって渋滞してしまうし、補給物資も食いつくしてしまうので分散していた方がいいが、 
 戦術レベルでは分散していると各個撃破されてしまうので、出来るだけ集中していないとまずいわけだ。 
  
 ダゴンの殲滅戦は何がすごいかというと、分散していた各個艦隊を、戦闘が始まる瞬間までに一気に集結できたことなんよ(アスターテでは失敗したが)。 
 帝国軍の移動速度と自軍の速度を予測したうえで、きちんと戦場を設定できたのがすごい。 
 包囲殲滅戦って、そこまでに持っていくテクニックの問題だから。 
 
 - 1751 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 09:30:25 ID:mU1h7MlJ0
 
  -  違う世界…? 
 ttps://twitter.com/uDWE88tXP399418/status/1818225081388311013 
 そーいや戦国時代で明智光秀さんも着てましたね 
 
 - 1752 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 09:34:33 ID:bp47uL000
 
  -  包囲って時点で相手の後方にまでそれなり以上の戦力を気づかれない内に進めないといけないから相応に高度な知略が必要とされるのよね 
 
 - 1753 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 09:37:18 ID:M8Y2LyQR0
 
  -  挟めば勝つ!の応用編程度だと思うのだがなー 
 
 - 1754 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 09:49:51 ID:cutiRCPV0
 
  -  オセロだったのか 
 
 - 1755 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 09:54:45 ID:tSAgZT5b0
 
  -  怪獣王級4体が4方から進軍してくるなら、2万程度の軍隊では前座にすらないれない。 
 
 - 1756 :携帯@胃薬 ★:2024/07/31(水) 10:17:20 ID:yansu
 
  -  フィンランド軍「せやろか?」 
 
 - 1757 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 10:27:20 ID:WcAhrM6E0
 
  -  挟むしか得意技がないフレデリカさん… 
 
 - 1758 :土方 ★:2024/07/31(水) 10:29:27 ID:zuri
 
  -  挟むと聞いて 
 
 - 1759 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 10:39:28 ID:B8u3sXyw0
 
  -  ヤンの傍に行く為の勉強で嫁入り修行できなかったんやなって。 
 真面目にユリアンがいねーと家庭維持できなかったなあの一家 
 
 - 1760 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 10:40:48 ID:n9ynbYi00
 
  -  何時までも語り継がれるネタ作品をこの世に提供してくれた事は感謝してるけどねえ>包囲殲滅陣 
  
 あれは数々のネタに塗れているけれど、その中でも自軍の数が足りなさ過ぎるの一言に尽きると思うんたけどあれ。 
 
 - 1761 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 10:41:12 ID:g/C1a8Qg0
 
  -  日本はフェミ全盛で女が優遇されてる?のになんで学校のイジメだけは男女平等なんやろ? 
 ttps://twitter.com/24newseveryday/status/1818430875492647053 
 
 - 1762 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 10:43:15 ID:ZmFDr/Fb0
 
  -  >>1758 
 ナニを挟むんですかねぇ・・・。 
 
 - 1763 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 10:45:12 ID:pP20sXhm0
 
  -  ヤンは戦闘レベルでも一点集中という名の、局所的な 多数vs少数を作り出してるわけで 
  
 あの作品の中でほんとにおかしなことしてるのは猪ビッテン 
 
 - 1764 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 10:46:22 ID:n9ynbYi00
 
  -  まあ、包囲殲滅も各個撃破も軍事における言うは易し、行うは難しの典型だからねえ。 
 後、兵站も。 
 
 - 1765 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 10:49:20 ID:M2vkG4a10
 
  -  >>1647 
 遅レスだが、ここで 
 「器がどうこう言ってても実際は伴侶としての価値の話だから、 
  自分を高額と見てるから高値をつけない、つける経済力のない男性を低く見るのは自然」 
 と言ったらいっそ格好いいと思える 
 男だって金で女を侍らすのはロマンとか夢だし(例外はいるだろうが) 
 
 - 1766 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 10:52:33 ID:L78j1Btm0
 
  -  しかし銀英伝最大の謎が人口 
 双方幾つの居住可能惑星を抱えているのか知らないけど 
 帝国250億、同盟130億 
 併せて地球よっつ分を越えたくらいって一体…… 
 
 - 1767 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 10:54:08 ID:coA+34G70
 
  -  サクナヒメのシスター、石投げられたと言ってるけどよく殺されなかったな 
 他所の国の他所の宗教の、しかも衣食住世話になってる神様に向かってお前は神じゃないって 
 
 - 1768 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 10:54:33 ID:n9ynbYi00
 
  -  >>1745 
 まあ、兵力差が20倍もあるんなら浸透突破(意味は自分で調べろ)して斬首戦術狙った方がまだ目があるわ。 
 
 - 1769 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 10:55:55 ID:M2vkG4a10
 
  -  >>1766 
 あの時代は人類衰退の時代よ 
 ラインハルトが統一しなければ惑星間の連絡や移動手段も失う文明衰退していたかもと原作でも書かれている 
 
 - 1770 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 10:58:49 ID:pP20sXhm0
 
  -  >>1766 
 衰退期だって明言されてる 
 謎というか、増え方が凄いのは 
 ロンゲストマーチからの同盟の人口の増え方のほうかなwww 
 
 - 1771 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 11:11:04 ID:2x1Eln350
 
  -  それでもユートピア側だった同盟も帝国の半分くらいの規模で停滞してあの世界の人類の宿痾な退廃期に入ってるからなあ 
 宇宙進出時に既存の宗教勢力が壊滅したんでイケイケのときは爆発的に発展するけど 
 一旦停滞すると心の拠り所が無いんで精神が退廃方向に振れやすいんだっけ 
 
 - 1772 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 11:13:45 ID:AH+wKxxr0
 
  -  >>1765 
 そういう一本筋の通った人はああいう番組には出ないと思うの 
 自己顕示欲ばかり強くて後々「結婚相手としてはガチハズレ枠」判定不可避枠だからこそああやって公開処刑されてピキッてるわけで 
 
 - 1773 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 11:15:16 ID:bGb8J0Ck0
 
  -  帝国の農民の技術水準やべーものな 
 識字率7割切ってそう 
 
 - 1774 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 11:16:55 ID:bp47uL000
 
  -  銀英伝は全盛期の銀河連邦時代の人口3000億人も人口密度ではスッカスカだったりする 
 SW銀河だとユージャン・ヴォング戦の死者365兆人でもどうにか未曾有の大被害で済むほどの人口が有るらしいが 
 
 - 1775 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 11:20:19 ID:QwFtSWZ10
 
  -  「老年期の終わり」ですね 
 藤子F不二雄先生てばかなり深刻に人間の事嫌いだろ、と 
 最初に思わせてくれた作品でした 
 
 - 1776 :雷鳥 ★:2024/07/31(水) 11:21:21 ID:thunder_bird
 
  -  イゼルローン要塞作るよりも内政してた方が良かったかもしれない 
 
 - 1777 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 11:22:12 ID:2x1Eln350
 
  -  2119ガミラスもマゼラン星雲征服という無茶したら主力部隊以外はスッカスカになって 
 植民地兵とロボット兵とクローンでどうにか回してるって設定になってたっけ 
 
 - 1778 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 11:25:05 ID:ALEioZuV0
 
  -  親の十三回忌おわり、こうなんというかメンタル落ちるよね法事ってやでやで 
 
 - 1779 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 11:25:39 ID:1ZeOzlQ10
 
  -  同盟はほっといたら金髪がどうにかしなくてもあのまま崩壊してたんだっけ 
 帝国の方も割と致命傷に近い状態だったが 
 
 - 1780 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 11:29:02 ID:B8u3sXyw0
 
  -  2199ガミラスはつべで「ヤマトが落とした艦艇」っての見たら被害甚大すぎて笑えんかった。ガチで国家転覆レベルで損害与えてやがる 
 
 - 1781 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 11:37:07 ID:BQdhZuD40
 
  -  ラミアス艦長「陣形で挟まれる前に陣形中央をブチ抜いて、後ろから陣形をぐちゃぐちゃにすれば良いのでは?」 
 
 - 1782 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 11:41:35 ID:QwFtSWZ10
 
  -  それやろうとしたら突破するポイントからタイミングまで 
 完璧に読んでたんだよな2199のドメル 
 ぶつかり合ってすれ違う時の沖田とドメルの表情が堪らん 
 
 - 1783 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 11:49:29 ID:hgCRHYo30
 
  -  >>1654 
 TVに出てる2線級のタレント以下の容姿程度でよくもまぁほざけるもんだわ 
 
 - 1784 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 11:49:54 ID:qKR3t2ES0
 
  -  >>1774 
 その辺は人間が居住可能な惑星の数にも寄るから多少はね? 
 快適に居住可能 〜 一部地域にのみ居住可能 〜 100年単位のテラフォーミング必須 
 で養える人口は格段に違うわけで 
  
 重力がちょっと強まるだけで生きてけなくなったりもするしな 
 
 - 1785 :携帯@胃薬 ★:2024/07/31(水) 12:00:52 ID:yansu
 
  -  ttps://x.com/araninotomo/status/1817670386588479675?t=YRpcdI_uDV-QB93xEIMseA&s=19 
 ゲーム実況者「んほぉ〜!早速買ったゲーム勝手に配信してクソゲーコメント表明で金稼ぐの気持ち良すぎんだろ!!」 
 ゲーム制作者「裁判バトルしようぜ」 
 実況者「直接謝罪して示談に出来ませんか?」 
 ガンガン訴えられてどうぞ 
 
 - 1786 :大隅 ★:2024/07/31(水) 12:09:26 ID:osumi
 
  -  因みに「敵に航空戦力があって味方にはない」ってのは「野戦軍の動きが敵に筒抜け」なので本来その状況で 
 包囲下に置けることそれ自体が兵力差以上におかしいのだ。 
 第一次大戦で航空機が実戦に投入された時点で各国陸軍の将官はそれをすぐに察していて、戦後の軍縮の 
 中でも乏しい予算を可能な限り航空兵力に回したのはそれを理解していたから(´・ω `) 
  
 
 - 1787 :ハ:2024/07/31(水) 12:10:27 ID:yk9kNDzH0
 
  -  今東鳩リメイクしても大谷さんは無理だよなぁ(´・ω・`) 
 
 - 1788 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 12:12:52 ID:62k/OjkJ0
 
  -  立派な仕事なんだがなあ 
 ttps://x.com/pirooooon3/status/1818300607394206101 
 
 - 1789 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 12:16:00 ID:sfyTbqYK0
 
  -  銀英伝は凄くバラけて人口分布してると言うか居住可能惑星の人口がスゲー少なかったよな 
 一千万単位が普通で首都星のハイネセンやオーディンでようやく億行くくらいだったような…… 
 
 - 1790 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/31(水) 12:18:30 ID:scotch
 
  -  >>1758 
 湯婆婆:しょうがないねえ、さっさとお出しっ!! 
 
 - 1791 :携帯@胃薬 ★:2024/07/31(水) 12:20:13 ID:yansu
 
  -  炎上系見る度にコイツら全員を部屋とか闘技場に閉じ込めて戦わせた方がよっぽど面白い気がしてる 
 
 - 1792 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 12:23:56 ID:iQ2k6Eim0
 
  -  >>1789 
 実際、軍民合わせて500万人がいるイゼルローンより居住者が少ない有人惑星は珍しくない、 
 と本文で言われてるからなぁ 
 
 - 1793 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 12:31:28 ID:Oo7BPePl0
 
  -  しかし仮に飯島の動画全部消すとなると雨後の筍のごとくある四八の動画も消えるのか…… 
 
 - 1794 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 12:32:59 ID:DTWq5tqy0
 
  -  ttps://x.com/imusanjyo/status/1818202372289548798 
 鳳翔さんならオデッセイやテレビテニス言うてくれる思ってたのに 
 
 - 1795 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 12:34:21 ID:bp47uL000
 
  -  首都惑星のハイネセンが10億、エル・ファシルが300万、エコニアが10万だったかな 
 エコニアは開発が予算削減されなければ100万いってたはずだとか 
 
 - 1796 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 12:35:38 ID:+/xdqit50
 
  -  >>1761 
  
 女の敵はいつだっておんななのよ(マイメロママ) 
 
 - 1797 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 12:58:58 ID:QwFtSWZ10
 
  -  >>1796 
 ツイフェミ「!」 
 
 - 1798 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 13:04:10 ID:1+x1l2P20
 
  -  現実を見よう! 
 なっ! 
 ttps://x.com/okomeman/status/1818444775973917112 
 
 - 1799 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 13:05:32 ID:sfyTbqYK0
 
  -  >>1771 
 心の拠り所もそうだが人間は「超越者への畏れ」が必要だと思う 
 法に裁かれなくても見ている誰かに裁かれるって意識が 
 特定の宗教の話じゃないから勘弁して 
 
 - 1800 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 13:09:00 ID:QwFtSWZ10
 
  -  まあ「お天道さまが看てる」てのはシャーマニズム的な「超越者の眼」ではあるよな 
 
 - 1801 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 13:20:23 ID:QwFtSWZ10
 
  -  ところでちょっと質問 
  
 多分昔の漫画で見た台詞なんですが 
 「対策を練られたから通じない技は必殺技じゃない 
  お気に入りの技とでも言っておけ」 
 というのがなんか頭に残っています 
 検索とかしてみたのですが見つかりません 
 ご存じの方居られませんでしょうか 
 
 - 1802 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 13:27:34 ID:+UICV/UQ0
 
  -  対策しても通じるのを対策というのだろうか 
 
 - 1803 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 13:36:23 ID:+/xdqit50
 
  -  だから奥義は殺す相手にしか使わず、見た奴は殺すのが基本 
 
 - 1804 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 13:40:18 ID:2x1Eln350
 
  -  秘伝の奥義にしないといけないのは「習得が簡単な割りに効果が大きい技」だっけ 
 喧嘩商売の煉獄とか 
 
 - 1805 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 13:41:24 ID:B8u3sXyw0
 
  -  だから起源弾を徹底して秘匿して衛宮切嗣は魔術師殺しと言われた訳で。 
 
 - 1806 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 13:41:32 ID:iQ2k6Eim0
 
  -  数日前、K2の未踏ルート攻略に挑んでる中滑落した、日本人の登山家2名の救出(死体回収) 
 を断念、ってニュースがあったな……。現役の登山家の中じゃ最高クラスの技量や経験持った 
 腕っこきだったのに、こうもあっさり落命するとかつくづく、山は恐ろしいもんだ…… 
 
 - 1807 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 13:52:40 ID:WZFJllor0
 
  -  るろうに剣心の斎藤一が「牙突を攻略した」とか抜かしたハゲを半殺しにした際にそんな感じのこと言ってた気がしたが 
 手元にコミックないんで確認できた範囲では言ってないな 
 
 - 1808 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 13:53:02 ID:tSAgZT5b0
 
  -  初見殺しの必殺技で思い出すのは 
  
 マンガムジナの忍法・跳頭(対峙中にカツラがバネの力で飛び上がる技?) 
 
 - 1809 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 14:37:51 ID:fSUOIG2U0
 
  -  「この子の名前はパンスト太郎じゃ」 
 ttps://x.com/takatoh_life/status/1818203569847439824 
 
 - 1810 :ハ:2024/07/31(水) 14:47:55 ID:yk9kNDzH0
 
  -  ムジナは面白いぞ(´・ω・`) 
 
 - 1811 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 14:50:11 ID:BKMFiZXw0
 
  -  えー 自己解決しました 
 というか友人に教えて貰いました 
  
 「YAWARA」猪熊慈五郎先生だそうで 
 
 - 1812 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 15:15:02 ID:iQ2k6Eim0
 
  -  あの爺さん、当時からして酷い老害・身勝手なモンだと感じられたが、今だとマジで 
 フルボッコやろなぁ……。 
 
 - 1813 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 15:16:07 ID:tWydAOSa0
 
  -  >>1811 
 自己解決おめ 
 
 - 1814 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 15:19:18 ID:5h03oqKQ0
 
  -  >>1808 
 改良を加えていたので密かに見ていたやつにもある程度通じたあれか 
 
 - 1815 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 15:21:10 ID:2x1Eln350
 
  -  八宝斎はまだ可愛げがあるとも言えるがそっちは良い面を上げろと言われて困るレベルだからなあ… 
 
 - 1816 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 15:26:06 ID:B8u3sXyw0
 
  -  極論ファンタジーかつキチガイ同士の蟲毒のらんまと違ってリアル老害感が凄いからなぁ。自己顕示欲に関しては戦前の人物だからしゃーないが 
 孫娘への柔道強要と願書諸々がガチで擁護できん。今だとわしの孫だからじゃ(才能があるんだから)って辺りでスローライフ重視というか 
 目立ってもロクな事がない派閥のアニメ視聴者層にぶっ叩かれて酷い事になるんじゃない? 
 
 - 1817 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 15:27:02 ID:q3Ecb2SPi
 
  -  YAWARAは親父も祖父もクズ過ぎてちょっと擁護が出来ない。 
 
 - 1818 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 15:28:35 ID:Ud6bAM5L0
 
  -  い、一応孫娘の恋の橋渡しとかしてるし…… 
 
 - 1819 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 15:43:14 ID:JG9wipGH0
 
  -  そういや、YAWARAは読んでねえな 
 柔道部物語と帯ギュはめっちゃ読んだけど 
 
 - 1820 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 15:51:54 ID:pP20sXhm0
 
  -  >>1819 
 スポーツものじゃないけど、浦沢だとNASAおすすめ 
 
 - 1821 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 15:55:46 ID:B8u3sXyw0
 
  -  帯ギュは初段1年オンリースタートってのは先輩その他無しと強さ含めてよくできてるなーって思ったな 
 
 - 1822 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/31(水) 15:58:06 ID:scotch
 
  -  YAWARAの親父って娘に投げられて武者修行の旅に出たっきりのキャラか 
 
 - 1823 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 15:58:52 ID:XOh1X2ag0
 
  -  便利な地域に集中する法則みたいなのあるからSF世界の首都星はもっとギチギチに詰め込まれないのかと不思議になる 
 
 - 1824 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 15:59:49 ID:IyVUhtQr0
 
  -  まあ当時の指導者のステレオタイプではあるかなあ 
 
 - 1825 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 16:02:19 ID:iQ2k6Eim0
 
  -  >>1819 
 浦沢作品なら、Masterキートン読んどけ……と言いたいけど、版権だかのゴタゴタで 
 実質絶版状態だったか……。 
  
  
 >リアル老害感が凄いからなぁ。自己顕示欲に関しては戦前の人物だからしゃーないが 
 正直、死んだ後に柔道関係者からの暴露本やインタビューでボロクソ言われる未来しか見えんよね…… 
 あれで、戦前から日本柔道界隈じゃ実力者で通ってて、戦後も今のお偉いさんらが、 
 ヒヨッコの頃から知ってたり、指導受けたりや弟子筋に当たる人間も多い「在野の有識者」で、 
 面と向かってモノ申せる人間が居ないという……。 
 
 - 1826 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 16:03:55 ID:A6SvJJRf0
 
  -  >>1822 
 ライバルキャラのコーチしていたはず 
 
 - 1827 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 16:04:45 ID:A6SvJJRf0
 
  -  >>1825 
 マスターキートンはちゃんと完全版が出ましたよ 
  
 続編がクソですが 
 
 - 1828 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 16:05:24 ID:m3QylUIh0
 
  -  面白いか面白くないかで比べれば間違いなく面白い 
 ちなみに作者が「おっさんばかりの暑苦しいのを描きたい」といったら編集に 
 描きたいモノ描きたければそれなりに一般受けしてからにしろ、と言われて 
 女の子メインにしたのだとか 
 
 - 1829 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/31(水) 16:06:47 ID:scotch
 
  -  あんま覚えてないけど後半で登場してたかw 
  
 個人的には柔道マンガはコータローまかりとおる柔道編が良い感じ 
 
 - 1830 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 16:25:08 ID:hgCRHYo30
 
  -  蛭田さんは腱鞘炎でなぁ 
 安定した面白さで好きな漫画だったんだが 本当に惜しい 
 
 - 1831 :狩人 ★:2024/07/31(水) 16:29:03 ID:???
 
  -  柔の父親は「謎の日本人柔道家」としてパイナップルアーミーの「謎の日本人テロリスト」みたいな描かれ方したコマがあったっけなあ 
 
 - 1832 :スキマ産業 ★:2024/07/31(水) 16:31:25 ID:spam
 
  -  柔道部物語女子版もいいぞ 
 
 - 1833 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 16:36:14 ID:xac8MoN70
 
  -  ジジイ師匠キャラは内心デレてたり可愛げが無いと現代では殺意の対象にすらなりかねんただのパワハラキャラになってしまうのがな… 
 ドラマの教場でも自身のパワハラ教師や上司をのトラウマい出して気持ち悪くなった人がけっこういたとか 
 
 - 1834 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 16:37:28 ID:IyVUhtQr0
 
  -  コータローはギャグとシリアスの塩梅がちょうどよかった 
 
 - 1835 :スキマ産業 ★:2024/07/31(水) 16:39:29 ID:spam
 
  -  第一柔道部戦副将の多古の涙が良い 
 お前とちゃんとやり合いたかったって泣くのがとても良い 
 
 - 1836 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 16:45:41 ID:iQ2k6Eim0
 
  -  >現代では殺意の対象にすらなりかねんただのパワハラキャラになってしまうのがな… 
  
 リメイク「ダイ大」で、対フレイザード戦のポップの(強制)レベリングで師匠が 
 重石に縛り付けてから川に放り込む(ルーラの原理を使わないと100%溺死)とか、 
 そのままやったのひょっとしたら放送コードギリギリだったかもなぁ……。 
  
 
 - 1837 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 16:47:31 ID:+/xdqit50
 
  -  帯ギュといえばセイシューとエビ 
 
 - 1838 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 16:49:07 ID:IyVUhtQr0
 
  -  桜子も腹筋バキバキだったっけw 
 
 - 1839 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 17:05:56 ID:B8u3sXyw0
 
  -  燃えよドラゴン見ると、格闘技したくなるって言われてせやなってなった記憶があるなw 
 
 - 1840 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 17:10:15 ID:q3Ecb2SPi
 
  -  燃えよドラゴンの回はギャグとして面白すぎたw 
 藤田の華麗な回し蹴り→あいつ柔道バカの筈なのになんであんな技が出せるんだ?→こいつもブルース・リー映画は全部見ていた!(クイッ 
 
 - 1841 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 17:10:54 ID:owpkcDgw0
 
  -  刃牙キャラの修行とか特訓シーンは刃牙じゃなかったらただの死ゾ…… 
 
 - 1842 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 17:18:31 ID:Qrtjy7Zt0
 
  -  帯ギュは柔道着ブルマ一択でしょ? 
 
 - 1843 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/31(水) 17:21:44 ID:scotch
 
  -  男子上半身柔道着で下ブルマが公式だって?   ヴォェッ 
 
 - 1844 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 17:30:18 ID:UCz5/Qu90
 
  -  >>1835 
 最初からイガくんと「だけ」柔道やるつもりだったからそれまで飛んだり跳ねたりしてたんだっけか 
 
 - 1845 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 17:32:27 ID:IyVUhtQr0
 
  -  柔道編の審判さんがいいキャラしてたなあ 
 
 - 1846 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 17:32:40 ID:VeQ7VtHH0
 
  -  >>1815 
 いやー 
 リアル系老害とファンタジー老害で後者の方がイメージ丸くなってるんだろうが、慈五郎は少なくとも犯罪者ではないからなぁ 
 下着泥と街中で爆発物爆破は擁護できんわ… 
 
 - 1847 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 17:36:44 ID:ecbSvTPS0
 
  -  ギャグマンガと割とリアル目漫画の登場人物を比較するなよ。。 
 
 - 1848 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 17:37:02 ID:ibYh7pq90
 
  -  >>1846 
 わがまま爺さんてところが同じなだけで 
 出ている作品のジャンルもあってタイプとしては別なんじゃないかな 
 ハッピーと慈五郎は 
 
 - 1849 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 17:37:26 ID:sfyTbqYK0
 
  -  >帯ギュ 
 まろやかぁん 
 
 - 1850 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 17:39:43 ID:SPKaBfjX0
 
  -  リアルとリアリティの違いがわからん人間が多すぎる問題…… 
 
 - 1851 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 17:59:40 ID:+UICV/UQ0
 
  -  薬局でバポナ(プレートタイプの殺虫剤)買ったら薬剤師さんに「お大事になさってください」言われた 何をどーしろとw 
 
 - 1852 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 18:04:15 ID:ibYh7pq90
 
  -  31アイスの期間限定フレーバーのダイキュリーアイスを頼むと 
 ホントにいいんですか?って聞かれるとかツイッターで見たけど 
 本当だったんだ 
 人にお勧めし難いけど今の時期に合うケミカルでさっぱりとしたアイスなんじゃがなあ 
 
 - 1853 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 18:09:46 ID:iQ2k6Eim0
 
  -  クッソ暑いんで、買い物いくついでに〇ャトレーゼに寄ってアイス纏め買いしといてって、 
 頼んだけど連日のクソ暑さでアイスがハケまくりで、目ぼしい奴の在庫がごそっと目減りしてて、 
 要るだけ買えんって有様だったわ……。イ〇ンの方でパチ物っぽいの売ってるので我慢するか…… 
 
 - 1854 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 18:19:47 ID:pP20sXhm0
 
  -  私のいるところのスーパーはアイス潤沢だった 
 買わんけどね 
 
 - 1855 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 18:20:11 ID:n9ynbYi00
 
  -  シャトレーゼのアイスと行ったらチョコバッキーかなあ。 
 後、コストコで売ってる大きいカップのハーゲンダッツ。あれが未だに500円台で売っているのは本当にありがたい限り。 
 
 - 1856 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 18:22:47 ID:sfyTbqYK0
 
  -  シャトレーゼのカップアイスは安いのに美味いね 
 
 - 1857 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 18:41:53 ID:Vbs+D9Lr0
 
  -  コナミがPS2やXBOXで出したバカエロプロレスゲーのランブルローズで 
 上柔道着、下ショーパンの柔道キャラがいたなぁ 
 今の時代にもああいうゲーム出してほしい 
 
 - 1858 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/07/31(水) 18:52:46 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 1859 :スキマ産業 ★:2024/07/31(水) 18:59:11 ID:spam
 
  -  ゆりしーぱいせん 
 とあるコラボでこのみおろされて発狂手前とかなんとか 
  
 一応昨日のおかわりソースはこちら 
 ttps://x.com/hinagata_akiko/status/1817502346815193519 
 
 - 1860 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 19:02:54 ID:DYkzo9G90
 
  -  飲んだことないけど胃薬さんたちにとってはカルピスよりも知ってる味なのかしら 
 ttps://togetter.com/li/2410874 
 
 - 1861 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 19:05:14 ID:n9ynbYi00
 
  -  愛知県在住の自分としてはソフトカツゲンとは何ぞや?ってなっちゃうなあ。色んなローカル飲料があるんだなーって。 
 
 - 1862 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 19:07:19 ID:adgHdgJo0
 
  -  ガラナはローカルドリンクにはいりまつか? 
 
 - 1863 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 19:09:51 ID:+UICV/UQ0
 
  -  タヒボベビーダ・・・ 
 
 - 1864 :スキマ産業 ★:2024/07/31(水) 19:10:39 ID:spam
 
  -  マックスコーヒーは茨城 
 最近のは飲みやすくていけない 
 
 - 1865 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 19:12:31 ID:n9ynbYi00
 
  -  俺、秋になって涼しくなったら鹿屋に行って二式大艇見てくるんだ・・・・・・本当にひたすらに暑い今年の暑さはいつまで続くのやら。 
 
 - 1866 :大隅 ★:2024/07/31(水) 19:16:31 ID:osumi
 
  -  いつまで持つかなぁ、二式飛行艇。 
 いい加減空調の利いた屋内展示にして出来る限り劣化を防げっつーの……。 
 船の科学館に展示されてた頃から窓ガラスとか劣化し始めてたってのに(´・ω `) 
 
 - 1867 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 19:16:53 ID:G09bWPR60
 
  -  セイコーマートがあるところなら、どこでもちょっとだけ北海道を感じることができる。 
 
 - 1868 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 19:19:16 ID:B/PZc1O10
 
  -  沖縄ではアイスの売り上げが低いと聞いたことがある 
 舐めてる間に溶けてしまうからだとか 
 
 - 1869 :大隅 ★:2024/07/31(水) 19:19:27 ID:osumi
 
  -  ついでに最近の降雨量や突風とか考えたらそっち関係での破損も十分あり得るからなぁ。 
 船の科学館で屋外展示されてた大和の1/20模型(映画「連合艦隊」で使用されたもの)が台風で破損して廃棄された二の舞にならなきゃ良いが(´・ω `) 
 
 - 1870 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 19:19:32 ID:IC4BFS7H0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1719143896/9797 
 いつ見ても指の位置的にこれから自分でスカートめくる寸前のポーズに見えてしまう…w 
 
 - 1871 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 19:21:27 ID:UCz5/Qu90
 
  -  マックスコーヒー(缶)とドクターペッパーは推していく   ビギナーは雪印コーヒーとチェリーコーク飲んでろ 
 
 - 1872 :スキマ産業 ★:2024/07/31(水) 19:21:37 ID:spam
 
  -  義龍くんはね… 
 推定ハンセン病って怖いねっていう・・・ 
 
 - 1873 :胃薬 ★:2024/07/31(水) 19:25:12 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないシックスメン 
 
 - 1874 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 19:26:46 ID:Vbs+D9Lr0
 
  -  医者が転生した義龍のなろうコミカライズ最近読み始めたが面白くて良かった 
 
 - 1875 :胃薬 ★:2024/07/31(水) 19:26:49 ID:yansu
 
  -  カツゲンはまぁ道民なら通る飲み物 美味しいんだよ・・・? 
 
 - 1876 :スキマ産業 ★:2024/07/31(水) 19:27:36 ID:spam
 
  -  Q MAXコーヒーってなんです? 
 A 茨城古河工場さんの「乳製品」です。 
   うめぼしの謎のホワイト的なアレかもしれません 
 
 - 1877 :スキマ産業 ★:2024/07/31(水) 19:29:44 ID:spam
 
  -  はやし(あに) 
 元信長筆頭家老 平手より席次上だったはず 
 勝家はもともと信行の武力担当ポジの家老 
 
 - 1878 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 19:31:18 ID:kKZEtpeO0
 
  -  これが外観誘致扱いになるかは状況によるかな 
 そうしないと御家が滅ぶとかならやむを得ないし(例:大友が秀吉に救援要請) 
 御家が小さすぎて従属先を頼らざるを得ない状況(毛利家)や、或いは 
 主家が家臣に対して非道行為を行った場合(龍造寺家兼)なんかでは許される 
 
 - 1879 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 19:32:48 ID:B/PZc1O10
 
  -  知らんうちに維力販売終わってた 
 
 - 1880 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 19:33:28 ID:iQ2k6Eim0
 
  -  >MAXコーヒー 
 ウチの地元(死国)じゃ、店によって売ったり売って無かったり、中身はほぼ同等品で商品 
 (ペットボトル)のガワだけ変えたのを売ってたりするなぁ……。 
  
 
 - 1881 :雷鳥 ★:2024/07/31(水) 19:33:38 ID:thunder_bird
 
  -  本スレのお前ブロッケン伯爵な!に思わず懐かしさと草が芽生えた 
 
 - 1882 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/31(水) 19:34:30 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) ドクペかルートビアか、好きな方を選びたまえ 
 
 - 1883 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 19:35:06 ID:mJ0sHI6X0
 
  -  MAXコーヒーは練乳でのカフェオレだから甘いねんなー(昔よりましになったらしいが) 
 
 - 1884 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 19:36:07 ID:mJ0sHI6X0
 
  -  スコッチ様 それならドクペ一択では? ルートビアはほぼ味は変わらんのだが(ドクペより若干甘い) 
 湿布の香りとしか言えん香りがなー 
 
 - 1885 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 19:37:46 ID:n9ynbYi00
 
  -  >>1866>>1869 
  
 正直、そこら辺が一番心配でして。最寄りの各務原航空宇宙博物館では貴重な飛燕はちゃんと屋内展示なのになあ。 
 折角九州行くんならついでに大刀洗平和記念館にも行きたい所ですが。 
 
 - 1886 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 19:38:33 ID:iQ2k6Eim0
 
  -  >>1882 
 >ドクペかルートビアか、好きな方を選びたまえ 
  
 どっちも不味いんでいらねーっスわ。まだ、業スーやドラッグストアで売ってる、 
 税込み40円の安物コーラの方がマシってレベルなんで…… 
 
 - 1887 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 19:40:53 ID:+/xdqit50
 
  -  バーガーキングでドクペ 
  
 ちな米で販売数ペプシ抜いたそうな 
 
 - 1888 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 19:41:49 ID:pP20sXhm0
 
  -  レッドバロンとか肉のハナマサとかで売ってる神戸なんとかの清涼飲料水・・・・ 
 
 - 1889 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 19:43:20 ID:9ajRZGkw0
 
  -  マッハバロンは… 
 
 - 1890 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 19:47:04 ID:iQ2k6Eim0
 
  -  >神戸なんとかの清涼飲料水・・・・ 
  
 地方じゃちょいちょい見かける奴ー。後、チョップバリュの1.5Lで100円の安物ジュース 
 (コーラやジンジャーエール)類とかも、安いだけが取り柄の口か……。 
 
 - 1891 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 19:47:43 ID:DYkzo9G90
 
  -  地域限定とは違うけど、ミルメークというのが地元の給食では出なかったので最近まで知らなかったわ 
 
 - 1892 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 19:50:24 ID:seHWHv/80
 
  -  道民だけど我が家では全然飲まないなカツゲン 
 
 - 1893 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 19:50:51 ID:n9ynbYi00
 
  -  合成甘味料の甘味バリバリのマックスバリューの2Lスポーツドリンク・・・・・・酷暑の中で体の渇きを癒やせりゃ何でもよいや。 
 
 - 1894 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 19:51:07 ID:G09bWPR60
 
  -  最近はどの飲料も値上がりしてるよね。 
  
 久々にファンタを買おうとしたら、アセスルファムの文字を見つけて???となったよ。 
 いつからこうなった。コカ・コーラはライト系以外はほとんど使わない印象だったんだけど。 
 
 - 1895 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 19:51:12 ID:pp09ab9r0
 
  -  今のところ、ノブ凛って説明を頼まれればちゃんと説明するから、言葉が足りてないってことがないのは良いことだ 
 
 - 1896 :狩人 ★:2024/07/31(水) 19:52:15 ID:???
 
  -  >>1882 
 ルートビア一丁! 
 
 - 1897 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 19:55:31 ID:hgCRHYo30
 
  -  >>1879 
 もう10年以上見かけないんで、とうに終売してると思ってたわ 
 
 - 1898 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 19:58:15 ID:kKZEtpeO0
 
  -  >>1895 
 出来れば頼まなくてもわかるように説明してほしい時はあるかな 
 後々のこの人、言わなくてもわかってくれるよねムーブするときがあるから 
 
 - 1899 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 20:00:04 ID:ibYh7pq90
 
  -  >>1887 
 ttps://x.com/Honma_Toro/status/1817812264361369764 
 
 - 1900 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 20:15:02 ID:+/xdqit50
 
  -  ペプシほ日本オリジナルのNex以降、さっぱりした爽快感で最高なのだ 
 (無印ペプシは甘ったるい、コカコーラは薬臭い) 
  
 ちな知られていないがペプシマンも日本オリジナル 
 
 - 1901 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 20:17:17 ID:XrJaE+hq0
 
  -  >>1833 
 >ジジイ師匠キャラは内心デレてたり可愛げが無いと現代では殺意の対象にすらなりかねんただのパワハラキャラになってしまうのがな… 
  
 梁山泊の長老「ケンちゃん、ワシのことをそんな風に思ってたんか!悲しいなあ!(笑顔で威圧しながら)」 
 
 - 1902 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 20:21:38 ID:Te4VqP+B0
 
  -  自分は無印ペプシ大好きでNexは受け付けなかったなぁ。ゼロカロリー系があんまりってのもあるけど。 
 今もファミマにしかないあの陰陽マークのペプシわざわざ買ってるわ。 
 スーパーとかでコンビニの半額で売ってるジャパンコーラとかよりなんか美味しい気がするんだよな……。 
 
 - 1903 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 20:22:32 ID:trOj8sl60
 
  -  >>1901 
 まぁ、アンタの場合は出来ないことはやらさないし…(死ぬ寸前まで追い込まないとは言ってない) 
 
 - 1904 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 20:24:17 ID:EQRoVB9s0
 
  -  >>1806 
 ちょっと違うが渓谷探検家2人がNHKと組んで撮ったドキュメンタリーが国際的な賞を取ったので無料公開されているんだが 
 ttps://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/shows/4001432/ 
 エバレスト近くの誰も入ったことが無い渓谷を探検するって奴なんだが凄いぞ、長いが見ごたえがある 
 見たらわかるここで死んだら誰も回収できないって 
 
 - 1905 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 20:29:39 ID:vP4fBYEb0
 
  -  少し前まですかいらーく系列店のドリンクバーでドクペ提供してたのにやめちゃったの残念だったなぁ 
 バーキンはちょっと遠いしドリンクバーと違って飲み放題でもないしなんならもうちょい近くのイオンモールの食品売り場行けばドクペ売ってるのよねぇ 
 
 - 1906 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 20:30:55 ID:YarDth6a0
 
  -  平出は日本人現役登山家では五本の指に入るくらいの超人なんだが 
 それでもK2の難関ルートだとああいうことがおこるんだなあ… 
 あと、冒険家43歳の壁説ってのがあって、43歳前後で著名な冒険家が死ぬことが多いってやつで 
 平出は45歳なんだよねえ…おそらくアスリートがアスリートやれる限界がその辺なんだろうなと 
 
 - 1907 :スキマ産業 ★:2024/07/31(水) 20:32:59 ID:spam
 
  -  貴重な貴重な兵500を無意味な内輪もめですりつぶしてるんですよね 
 
 - 1908 :手抜き〇 ★:2024/07/31(水) 20:33:50 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1909 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 20:34:57 ID:s1jp9Y9M0
 
  -  カルピスよりチチヤスのチー坊の方が好き 
 販売地域から外れてるから滅多に見ることは無いけど・・・ 
 
 - 1910 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 20:35:42 ID:kKZEtpeO0
 
  -  柴田すら連れていく価値無し、か 
 一応信行付きの家老が信長についたって点では政治的に意味があるけど 
 もうそういうパフォーマンスも不要か 
 
 - 1911 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 20:48:58 ID:7TNlbX380
 
  -  >>1910 
 現実でも要職にはあったけど上洛あたりまで冷や飯 
 
 - 1912 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 20:54:37 ID:Te4VqP+B0
 
  -  チチヤスの乳飲料美味しいよね。ナタデココ入りヨーグルトドリンクみたいなのめっちゃ好きだわ。 
 ああいう味のヨーグルト加工品好きなんだけど(ミスドのヨーグルトクリームドーナツとか)、最近どうも少ない気がする。 
 なんとか味わおうとして自作ラッシーに凝ってみたりしたが出会えないんだよねぇ。なんかの業務用の味なのかしら。 
 
 - 1913 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 20:56:23 ID:tvzyaIy10
 
  -  100円ショップにたまに売ってるヨーグルッペ! 
 
 - 1914 :スキマ産業 ★:2024/07/31(水) 21:02:55 ID:spam
 
  -  たしか日根野さん甲冑業者の人だっけ 
 
 - 1915 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 21:09:10 ID:kKZEtpeO0
 
  -  某スレでデス武将とか言われてたな、日根野さん 
 
 - 1916 :最強の七人 ★:2024/07/31(水) 21:09:17 ID:???
 
  -  本チン(ボンボンマリオの作者)の書いた岩井与左衛門に出てくる最初のネームド武将か 
 
 - 1917 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 21:10:50 ID:24qvbdzW0
 
  -  >>1801 
 >>1811 
 柔道だと同じ相手と何度も対戦するから 
 必殺技を持つならそのレベルでないとダメだよね 
  
  
 関係ないけど録画していた七つの魔剣が支配する見たら 
 7つの魔剣というのは防御方法が存在しない7つの必殺技のことで 
 魔法併用したファンタジー剣術が面白かった 
  
 魔法の撃ち合いは剣術描写より見所無くてラストバトルが魔法特化タイプだったから 
 戦闘シーン目的だと満足感はいまいち 
 
 - 1918 :スキマ産業 ★:2024/07/31(水) 21:20:26 ID:spam
 
  -  ちゃんみおの中の人の名言 
  
 「お前も流星にしてやろうか!」 
 
 - 1919 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/07/31(水) 21:26:57 ID:gomu
 
  -  昨日の注文数は21票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 1920 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/31(水) 21:29:13 ID:scotch
 
  -  沖縄に縁がある人はルートビアを選ぶ傾向が有る 
 出身だったり一時的に住んでたり旅行だったり色々だが 
 
 - 1921 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 21:30:07 ID:V4+Myz3P0
 
  -  >>1910 
 信行軍側には確実に裏切者扱いされるから・・・って申されてるか・・・ 
 
 - 1922 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 21:32:35 ID:DYkzo9G90
 
  -  飲み物で地域別だと沖縄はさんぴん茶(ジャスミン茶)が主流らしいね 
 
 - 1923 :最強の七人 ★:2024/07/31(水) 21:34:47 ID:???
 
  -  地元の花火大会は場所がどんどん移ろっちゃったからなぁ 
 元々は商店街から見られるから楽しみやすい場所だったのに、 
 堤防沿い→海沿いとどんどん移って楽しみづらくなっちゃったという…… 
 
 - 1924 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 21:39:45 ID:DYkzo9G90
 
  -  >>1923 
 こーゆーのの対策とか? それとも屋台なんかのショバ代の関係かしら。 
 ttps://togetter.com/li/2208677 
 
 - 1925 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 21:47:36 ID:eiH/aDDt0
 
  -  >>1924 
 最近はソーラー発電の影響もあるみたい。 
 パネル破損が怖いようで 
 
 - 1926 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/31(水) 21:51:17 ID:scotch
 
  -  ウクライナに加えてガザでも火薬を大量に使ってるから 
 花火用の火薬も値上がりがヤバいらしいね 
 
 - 1927 :最強の七人 ★:2024/07/31(水) 21:53:10 ID:???
 
  -  >>1924 
 最初の方のが商店街に近い山で打ち上げてたから、そのへんはあるかもなぁ…… 
 その頃と変わった頃じゃ周囲の環境も変わってたはずだし 
  
 なお、稼ぎ時がなくなるとかで商店街の方は揉めていたとか 
 
 - 1928 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 21:57:15 ID:iQ2k6Eim0
 
  -  >花火用の火薬も値上がりがヤバいらしいね 
  
 何! 火薬って某方式のお陰(副産物)で、只同然で作れるんじゃないのか(ボケ)?! 
 
 - 1929 :大隅 ★:2024/07/31(水) 21:58:44 ID:osumi
 
  -  ……歴史騙り9話のキラ藤吉郎とロラン佐吉を思い出すのは女々か?>今回の話 
 
 - 1930 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 22:00:11 ID:LN0KCoj70
 
  -  あの露ですら弾薬がぁ!! とか嘆くレベルには消費してるからな 
 マジでウクライナ取っても割に合わねえだろこれ 
 
 - 1931 :雷鳥 ★:2024/07/31(水) 22:02:22 ID:thunder_bird
 
  -  とっくに赤字でしょ、アカだけに 
 
 - 1932 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 22:04:23 ID:I8697Hwd0
 
  -  >>1917 
 昔の命のやり取りする時代なら初見殺しでもあれば必殺技として心強かったろうけど 
 現代は対戦相手は言いふらすし観客は全方位から丸見えだしビデオ撮影で研究バッチリでそういうのも通用しないだろうしねぇ 
  
 柔道じゃなくてレスリングだけど「技の起点が見えないからバチバチに警戒しても次の瞬間転がされてる」な 
 吉田沙保里さんの無拍子タックルくらいでないと現代スポーツでは必殺技足りえないか…w 
 
 - 1933 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 22:06:08 ID:iQ2k6Eim0
 
  -  まさか21世紀にもなって、重砲陣地から筒先揃えてドカスカ撃ちまくって制圧・敵を釘付けにする、 
 やり方が大手振って甦るとか、ミサイルやスマート爆弾で要所をピンポイントで叩いて終わり! 
 いわば「常識」となありつつあったトコで、こうなるとか誰が予測出来たやら……。 
 
 - 1934 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/07/31(水) 22:06:48 ID:hosirin334
 
  -  ワシを信じて…… 
 
 - 1935 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 22:09:29 ID:bGb8J0Ck0
 
  -  >>1930 
 元からアレで得るもんは無いで 
 どこまでさっさと終わらせてマイナスを減らすかだった 
 
 - 1936 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 22:10:03 ID:5h03oqKQ0
 
  -  CQC	とかも最新技術は軍事機密にされてるし大山倍達が空手のアメリカ遠征で勝ち続けたのもアメリカ人が空手を知らなかったからだって本人が言ってたらしいな 
 
 - 1937 :狩人 ★:2024/07/31(水) 22:14:18 ID:???
 
  -  ホントにきれいな鉄平になったからなあ…… 
 
 - 1938 :すじん ★:2024/07/31(水) 22:15:26 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1939 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 22:15:30 ID:seHWHv/80
 
  -  ひぐらしのあのアニメもきれいな鉄平だけは評価できる 
 
 - 1940 :狩人 ★:2024/07/31(水) 22:18:34 ID:???
 
  -  まあその分きたない沙都子で台無しだったが…… 
 
 - 1941 :雷鳥 ★:2024/07/31(水) 22:20:50 ID:thunder_bird
 
  -  ひぐらしっていつ終わるんだろう…… 
 ハッピーエンドってあるん? 
 
 - 1942 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 22:22:12 ID:1+x1l2P20
 
  -  お前、そんなトコまで仮面ライダーをリスペクトすんなよ… 
 ttps://x.com/livedoornews/status/1818587178865426634 
 
 - 1943 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 22:22:21 ID:XrJaE+hq0
 
  -  >>1933 
 今だと、「一発撃ったら即、陣地転換」ってタイプの砲撃も、結構問題らしい。 
 別の陣地に移動中にドローン攻撃される事例が多いそうで、今は樹木に隠れて射撃して、またこっそり隠蔽する。ってスタイルなんだとか。 
 
 - 1944 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 22:23:56 ID:LN0KCoj70
 
  -  ハッピーエンドになったはずがいつでも舞台ひっくり返されるとわかったからなぁ>ひぐらし 
 
 - 1945 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 22:24:32 ID:iEQfXxNU0
 
  -  エアグルーヴをググると検索結果、ウマ娘のHPの画像が違うのおま環? 
 
 - 1946 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 22:32:09 ID:n9ynbYi00
 
  -  高校生の時に彼女を妊娠させるも親の反対もあって、産みたいと涙を流す彼女を何とか説き伏せて中絶させる。 
 罪悪感もあって就職後にちゃんと責任を取って結婚するも四十代になるまで子供は出来ず。 
 でもって健気に子供は諦めて2人で生きて行こうという嫁さんをよそに不倫、プリを妊娠させる。 
 ローンが残っている家をローンを完済させて嫁さん名義にするのと財産を全部渡す事を条件に嫁さんに離婚を申し出る。 
 尚両親は孫が出来るという事で息子の住宅ローンを完済する位ノリノリである。 
  
 いやはや最近の家庭板コミックは色んな話を思い付くもんだ。 
 
 - 1947 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 22:32:47 ID:iQ2k6Eim0
 
  -  >>1943 
 そういうんも含めて、戦法がWW1〜2に逆行してるよね……。穴掘って重砲据えたトコに、 
 頭上にカモフラージュネットや、ゴムや合成樹脂で作った草やらで存在を隠蔽するとかさ 
 
 - 1948 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 22:37:43 ID:fSUOIG2U0
 
  -  オーヤマ先生のアメリカ遠征時代の逸話はその…色々な説があってさ… 
 ただ演舞だけで実際には一回も試合してない説は否定されたらしい 
 ttps://youtu.be/NP5MkqwgEC4 
 
 - 1949 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 22:46:52 ID:d9Pi+JWR0
 
  -  営業の風上にも置けん男や客の女性を…え、違う? 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/03a68c5ab91fb81a9745c888a4d9c6f45ab20cee 
 
 - 1950 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 22:47:56 ID:eH/mwxoA0
 
  -  >>1947 
 尚、そういった偽装や訓練、行動が、衛星からのカメラでバレる模様 
 
 - 1951 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/07/31(水) 23:05:05 ID:gomu
 
  -  しまったぁぁぁぁぁ 
 ヴァーバンシー使ってたぁぁぁぁぁ 
 
 - 1952 :胃薬 ★:2024/07/31(水) 23:14:26 ID:yansu
 
  -  >>1951 
 ようこそ、”こちら側”へ・・・(やらかした事ある) 
 
 - 1953 :最強の七人 ★:2024/07/31(水) 23:31:30 ID:???
 
  -  まぁ、あんだけ話数あればなぁ…… 
 
 - 1954 :名無しの読者さん:2024/07/31(水) 23:32:33 ID:DQgG72hT0
 
  -  事故はおこるさ 
 
 - 1955 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/07/31(水) 23:34:20 ID:gomu
 
  -  しまったぁぁぁぁぁl 
 ヴァーバンシー使ってなかったぁぁぁ 
 (エリちゃんと勘違い 
 
 - 1956 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/07/31(水) 23:46:12 ID:scotch
 
  -  ぬか喜びして用意した歓迎会をすっぽかされる胃薬ンがそこに (巨人の星的な) 
 
 - 1957 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/01(木) 00:09:07 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
  
 星凜速報改 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-439.html 
 元祖星凜速報 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2798.html 
  
 過去の恥 
 pixiv 
 https://pxpstgdru.fanbox.cc/posts/8322285 
 Fantia 
 https://fantia.jp/posts/2907713 
  
  
 どうか>>1の生活を 
 
 - 1958 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/01(木) 00:09:35 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 1959 :狩人 ★:2024/08/01(木) 00:10:37 ID:???
 
  -  乙です 
 
 - 1960 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 00:10:40 ID:Pfxr4/2j0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1961 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 00:22:03 ID:FGkFMWEH0
 
  -  うぽつです同志 
 些少ですがマンスリーお布施、どうぞ 
 
 - 1962 :大隅 ★:2024/08/01(木) 00:23:50 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
  
 >>1955 
 パとヴが逆……? 
 
 - 1963 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/01(木) 00:24:05 ID:hosirin334
 
  -  少しだけ干芋更新(恥知らず 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 1964 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/01(木) 00:38:10 ID:gomu
 
  -  間違いだらけの人生・・・ 
 
 - 1965 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 00:40:41 ID:+FTwauOt0
 
  -  ブッチャー、思いっきり家庭板案件やないかい… 
 ttps://x.com/q3jQd9xK0aZSvEL/status/1818489366580543527 
 
 - 1966 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 01:15:52 ID:isguDD1k0
 
  -  ハメやがったなブッチャー! 
 
 - 1967 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 01:21:38 ID:7AZ+5oqV0
 
  -  あれ・・・火狐でページ開くとなんかおかしくなった・・・ 
 昨日というか0時前時点では普通だったのに何だ一体 
 
 - 1968 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 01:49:05 ID:7AZ+5oqV0
 
  -  ああ、直った 
 広告ブロッカーが原因でスタイルシート読み込めなくなったっぽい 
 
 - 1969 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 06:02:17 ID:aJ31cn3L0
 
  -  >>1965 
 ブッチャーは文盲で契約書なんかも読めなかったから 
 若い頃からよく人に騙されたらしい 
 
 - 1970 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 06:31:54 ID:HEA/HUY80
 
  -  話題のトランスのオッさんボクサーの試合今日からだったか? 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bf0f955c42a2c64372c9bc77085099252a19d314 
 でもこのオッさん二人とも東京五輪にも出場してたらしいな 
 話題にならんかったのは大したことなかったのか 
 急にチ◯コ生えたのか 
 
 - 1971 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 06:50:12 ID:XkRPh6nS0
 
  -  ブッチャーも御年83か 
 俺も年を取るわけだ・・・ 
 
 - 1972 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 07:56:20 ID:Gc8CoJ8r0
 
  -  >>1963 
 同志?リスト真っ白なんでお代わり早よ、早よ(バンバン) 
 
 - 1973 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 09:24:10 ID:rZ79cyf+0
 
  -  二万もするキーボード贈った人いるのか…… 
 
 - 1974 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 09:28:30 ID:rZ79cyf+0
 
  -  万超え商品載せるなら肉も貰えばいいのに 
 
 - 1975 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 09:29:55 ID:oFF/vQ+D0
 
  -  それやると益々大隅さんが本気出しちゃうからw>肉 
 
 - 1976 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 09:30:05 ID:PCBsef9u0
 
  -  あるぇ〜? 
 なんかまたFC2ポイントの購入方法変わった?(超アナログな銀行振込式) 
  
 >>1972 
 一足遅かったな 
 同志のキーボードは俺が買わせてもらったわw 
 
 - 1977 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 09:35:12 ID:rZ79cyf+0
 
  -  最近の銀行は専用アプリ出してる所多くて、手数料割安で24時間振り込めるようになってたりする(メンテ時除く) 
 しかし二万のキーボード送るとか豪の者だな 
 
 - 1978 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 09:45:16 ID:hSC+c0n90
 
  -  月変わったら突撃するつもりの人はそこそこ居たと思う(w 
 
 - 1979 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 09:51:33 ID:IXTtUTo70
 
  -  ボーナス入ったし……(キーボード) 
 
 - 1980 :携帯@赤霧 ★:2024/08/01(木) 10:00:35 ID:???
 
  -  俺みたいに給料日月末の人とかは月頭が一番余裕あるしな 
 
 - 1981 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 10:11:15 ID:9jgyYwqB0
 
  -  ……死ぬる。エアコンがオタッシャしたトコに、家の外っ側の壁土や漆喰の修理 
 (築40年超であちこちハゲたりガタが来てる)で、汚れない様に窓とか締め切った状態に 
 せにゃいかんから、部屋がサウナと化しつつある……。これで夜まで休め(夜シフトへの切り替え日) 
 とか無〜理〜〜〜〜(死) 
 
 - 1982 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 10:13:01 ID:pu8QFUAZ0
 
  -  (改装すれば)最強空母と名高い大鳳げっと 
 次は秋月型欲しいなぁ 
 
 - 1983 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 10:21:29 ID:yTRXV43s0
 
  -  >>1981 
 ネットカフェなりスーパー銭湯なりに避難したまえ 
 
 - 1984 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 10:24:29 ID:hSALux110
 
  -  ヤマトのや佐川止めの営業所を同志が指定してくれないかな 
 梨と落花生と鯖缶と地場の醤油、冬場は干芋と・・・何かしら送りたい 
  
 ボーナスってなにー、美味しいの? 
 
 - 1985 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 10:32:22 ID:F/3TtNnL0
 
  -  棒茄子 
 
 - 1986 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 10:40:14 ID:DNrh03bR0
 
  -  >>1981 
 死ぬぐらいならスーパー銭湯とかに着替えもって行きなされ 
 夜までの調節なら旅館の日帰り入浴とかもあり 
 
 - 1987 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 10:46:45 ID:I6w8FUqw0
 
  -  ウチは寸志なんで… 
 
 - 1988 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/01(木) 10:47:20 ID:hosirin334
 
  -  https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
  
  
     | | ///./ /夂二二二ヾ!! r,ノ,ノ    , -=ニ ヽ\ .| | | ヽ\ ! ! l 
     | | .| | |/.///二 / /ミ|||彡' J ,ィ彡' , -=ニ  \\ヾ\\.\\! ! .l 
     | | .| | |{ { {/   { .{ J       ,ィ彡' , -=ニ  \ヾ\.゛ \.\\! .l 
     `、ヽヽヽ! !/ ー=ニヽヽー=ニミiij彡'  ,ィ彡 ソソソイ 彡\\∨弋 ヾ \| 
      ヽヽヽヽ '、 ー=ニミソー=ニミiijY彡'  / ___彡  彡 \\マ .\ー、ミ 
       ヽヽヽヽヽ ーー=ニミ,ハ ニミiij彡.ハノ.〃ァ=, ヾ斗丿彡 ヽ\フ | ! !ミミ 
        } } | | | .rーーー'' .} } }  { { {  .〃 仆゚}リ  ///─ ミミ∧\  ! ! !\\ 
        | | | | | ヾr──、ノ .} }  ヽヽ ̄{{  ゞ-゚' 彡./  ̄ ̄ヽ{ ト、ヽ/! ! !ヾ.\\ 
        ! | | | |  / 仆゚心ヽミ ≧ ≦  ミ三三三彡     Y う } ;\ヽ .\\\_ 
        // .// .|三ヽ 弋仞 ル  ミ 彡  ! ミ三三彡ソ ∪  丿! /!.!}\\\.\`ー 
 .      { { .// |{彡  三三三シ  {ヽ ∪{  ! J        / {ー' |!/\.\\\`ー 
        ヽソ/  |.{/  ミ三彡'   ヽヽ  {  丶 __    /   {  ヽr、\.\\`ー 
        /∧ .| {  J     J r' }  ヽ  ル !  !ヽ   ;   ヽ、  | .\_ 
 .       { { \{ .|\      从_!   r‐'  !  ! ヽ  {     /  |   | 
        l l   | | ! \   /ヽ ヽ `ー-ィ ノ  ソ_.ソ 丿ヽ {  /} ./   .| 
 .       | |  | { ! ! ! | } } .}ヽ ィ====┬'´」 ̄〉ヽー.} {./ ,' /    .| 
         l |  /ヽ\/ .{ } } .} }{┴┴┼┼≦斗斥¨ノ./__ .}./  / /    .{ 
 .        | | /  ,ゝ \ \} } }ヽ-‐=ニ二 ̄   二/  .ヽ/  / /     .{ 
         | |{-'"  .\ \ \} }ミミ 7 {  {   ヽ ヽ//  ,' ,'      { 
       ,ィ'´ヽヽ    .\ ヽ   ≧ミミ/  {  {     }/  .|  |  |       | 
 .     /   \\    }/     ヽ`ー-‐=ニ ̄ ̄_ _丿.|  } .|       .| 
      /      ヽヽ    \      \:.:.:.:.:.: ヽ   \  }  ./|       | 
 .    /       }/      \     .\  ̄ ` 、      /  |       .| 
    /                 \     .\        , '   |        | 
  
  
 
 - 1989 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 10:49:02 ID:9jgyYwqB0
 
  -  >>1983≻1986 
 この炎天下に動きたくないでござる。スパ銭にネカフェも近場に無いで御座る 
 取り合えず、電話帳見つつエアコンの修理してくれそうなトコに電話掛けてるが、 
 どこも忙しく手が回らんと断られまくり……(爆) 
 
 - 1990 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 10:49:14 ID:eNPHKJjd0
 
  -  ないよ!おいもないよ!なんで!?なんで!?!?!! 
 
 - 1991 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 10:49:51 ID:eNPHKJjd0
 
  -  >>1989 
 自宅じゃなくて職場近くとか通勤経路の近くに無い? 
 
 - 1992 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/01(木) 10:51:27 ID:hosirin334
 
  -  その、なんていうか、すいませんでした 
 
 - 1993 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 10:52:08 ID:Ic2oIlV00
 
  -  ボーナス半年分や一年分が普通だったバブル期って使い切れてたのかね(想像の埒外) 
 
 - 1994 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 10:52:51 ID:+GRGf8Uq0
 
  -  >>1989 
 扇風機で風の抜け道つくりなさい 
 それだけでかなり変わる 
 日が当たる側を抜ける先にして、日陰側の窓を風の入口にする 
  
 
 - 1995 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 10:59:59 ID:hSALux110
 
  -  >>1989 
 下手な短期での出張修理高くつくから、 
 時間かかりそうなら諦めてスポットクーラーを買った方がいい 
  
 理由はお盆が近い・・・流通が止まる、業者が止まる、お盆後の流通も悪い 
 
 - 1996 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 11:02:35 ID:hSC+c0n90
 
  -  >>1993 
 家とか車とかクソ高いレートで海外とかでポンと使うが良い 
 
 - 1997 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 11:12:48 ID:gQFgBW3o0
 
  -  >>1988 
 もっと高額の品載せたらすぐに真っ白にならないよw 
 200万円超えの宝石とか 
  
  
  
 それでも贈る人いそうだが 
 
 - 1998 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 11:14:03 ID:gQFgBW3o0
 
  -  同志としては干芋リスト保存のための高額キーボードだったんだろうなあw 
 
 - 1999 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 11:21:20 ID:A+hJ0GGi0
 
  -  5桁ものでも前半ぐらいならサクッと行く人おるやろこの板なら 
 だから試しにお肉を芋リストに入れてみたらいいんです 
 3キロぐらいのリブロースとか 
 
 - 2000 :携帯@胃薬 ★:2024/08/01(木) 11:21:26 ID:yansu
 
  -  リストに何も無くて草 
 
 - 2001 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 11:28:51 ID:wOj51/3J0
 
  -  >>1997 
 このスレの場合シャレにならんから・・・(ガチで送る人居そう 
 
 - 2002 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 11:28:57 ID:1eO8Wmmn0
 
  -  >>1997 
 最終的にどうなったかは覚えてないけど女子高生が干芋リストに700万くらいの仏像を載せたら本当に送られたって話があったっけ 
 
 - 2003 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 11:29:43 ID:+26iSSkW0
 
  -  顧客が本当に必要なものw 
 
 - 2004 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 11:46:28 ID:+FTwauOt0
 
  -  夫婦…共有…wwww 
 ttps://x.com/nnnn__0000_/status/1818610005299675210 
 
 - 2005 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 11:59:15 ID:gQFgBW3o0
 
  -  ある意味スリル満載の所業……>高額商品干芋リスト載せ 
 同志、スリル……興味ありませんか? 
 
 - 2006 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 12:06:45 ID:V5K6vaSji
 
  -  窓設置型のエアコン買ってしまうのも手 
 個人でも設置は比較的、し易いはず 
 
 - 2007 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 12:07:51 ID:9jgyYwqB0
 
  -  税金とか含め、色々と面倒い事になってかえって迷惑・負担になりかねんから止めて差し上げろw 
 >高額商品干芋リスト載せ 
  
 あ゛あ゛〜〜〜水風呂の後のアイスノンと冷風扇での気化冷却は気持ちいいんじゃ……一瞬でも生き返る心地よ 
 
 - 2008 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 12:12:28 ID:kupi5UdN0
 
  -  >>2 
 >>2006 
 水冷服買ったほうが手間も時間も掛からん 
 あと休むだけならラブホって手段も 
 田舎にこそあるでしょ(偏見) 
 
 - 2009 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 12:12:59 ID:kupi5UdN0
 
  -  一行目はミスの消し忘れ 
 
 - 2010 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 12:21:11 ID:p6rlkWtb0
 
  -  医者も進めるのが、日中はイオンなどのショッピングセンターで過ごせだな 
 
 - 2011 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 12:25:01 ID:kupi5UdN0
 
  -  >>1989の場合は寝なきゃいけないのがな 
 
 - 2012 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 12:27:47 ID:mmwC56z9I
 
  -  ネカフェはやめとけ 
 もうあそこは、ってかインバウンドのせいで安く使える宿泊施設はどこもトコジラミの巣だ 
 
 - 2013 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 12:31:56 ID:kupi5UdN0
 
  -  >>2012 
 トコジラミに効く駆除スプレーもあるがな 
 
 - 2014 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 12:32:28 ID:wiywPxrX0
 
  -  電気屋で家庭用スポットクーラー買ってきて排気は廊下か屋外に逃がしてみては? 
 
 - 2015 :スキマ産業 ★:2024/08/01(木) 12:40:12 ID:spam
 
  -  たまに図書館で居眠りしてます 
 
 - 2016 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 12:40:36 ID:XkRPh6nS0
 
  -  やばそうだったので今年ついに窓用エアコン(冷房のみタイプ)購入 
  
 ・・・うん、充分使える 
 
 - 2017 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/01(木) 12:41:03 ID:scotch
 
  -  起きてるなら手の平冷やせば良いんだけど寝ないとだとエアコンしか無いのがなあ 
 
 - 2018 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 12:42:44 ID:7AZ+5oqV0
 
  -  最近は水冷ベッドシートなんてものもあるぞ 
 
 - 2019 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 12:50:44 ID:+FTwauOt0
 
  -  ざんぎゃくえいぞうちゅうい 
 ttps://x.com/GeeWiZ_1/status/1818396695081730156 
 
 - 2020 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 12:56:58 ID:gB9fMMCM0
 
  -  youtubeで適当に曲かけてたらバタフライが流れてきて 
 そうか、8/1はデジモンの日だったな 
 時がたつの早いものだ(初代リアルタイム視聴勢 
 
 - 2021 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 12:59:40 ID:A+hJ0GGi0
 
  -  よく結婚式で流す奴だろ、俺は詳しいんだ 
 
 - 2022 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 13:19:00 ID:Anrg3SjJ0
 
  -  金色のガッシュ!!も遠い日の話やな 
  
 ※ガッシュのアニメはデジモンヒットに伴い、 
 二期放送までの時間かせぎとして放映された 
 なおガッシュもそこそこあたっちゃったので 
 デジモンは結構遅れる事にw 
 
 - 2023 :スキマ産業 ★:2024/08/01(木) 13:28:40 ID:spam
 
  -  レイバーとGS美神のほかだと 
 往年のアニメ完結まではガッシュも候補に入るんだろうか。雷句ブチギレそうだけど 
  
 忍ペンまん丸?サンデー連載ではあったけどさあ。アームズのほうが 
 
 - 2024 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 13:35:04 ID:tcNtpnN40
 
  -  ARMSはもう一回アニメで最後までやって欲しいよねえ。 
 終盤の「くれてやる!」3連弾のカタルシスをアニメで味わいたい。 
 
 - 2025 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 13:35:36 ID:9jgyYwqB0
 
  -  ARMSは原作4部で無理矢理終わらせた(ブルーがホワイト道連れに自爆が成功)し、 
 決戦の場がNYのエグリゴリ本部ビルじゃなく、NY近くの小島とか改変しまくりだものな 
 深夜枠で予算も少なかったんか、作画に動きも全体的にイマイチだったしな……。 
 本来のラストな第5部までやった、リメイクは出来るならやって欲しいが 
 
 - 2026 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 13:38:16 ID:1vOJqdaV0
 
  -  今のCGでARMSは最後までみたいってのはある。 
 
 - 2027 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 13:39:21 ID:gB9fMMCM0
 
  -  D-LIVEもCGアニメで見てみたいな 
 
 - 2028 :スキマ産業 ★:2024/08/01(木) 13:39:48 ID:spam
 
  -  サンデーの往年のアニメリバイバルらんまは順当なのよ。 
 H2とかガンバとかやられても困るしいまさら。 
 
 - 2029 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 13:47:09 ID:9jgyYwqB0
 
  -  単発OVA1本で終わりな、「め組の大吾」とかやってもいいだろうが、こっちは 
 深刻な女っ気不足だから、一般のウケは望めんわなぁ……。 
 
 - 2030 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 13:49:33 ID:1vOJqdaV0
 
  -  えーと。ガンバflyhigh? 体操の奴だっけ?  
 H2はあれ野球の皮をかぶったと恋愛ドラマだから今やってもツマンネされそうではある。 
 
 - 2031 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 13:57:22 ID:tcNtpnN40
 
  -  D-LIVEもアニメで見てみたいけど、やっぱり実在の乗り物が毎回出て来るって部分が最大のネックなんじゃないかなあ。 
 使用許可取るだけでもとんでもない金と手間かかりそうだし、かと言って出てくる車とかをよく似たなにか、に改変しても魅力半減しそうだし。 
 
 - 2032 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 13:58:30 ID:8hEn420k0
 
  -  プロの曲をアマがカバーしたのをダウンロードするのって(別媒体にコピーできる仕様)、違法なの除けばYouTubeプレミアムしかなかったっけ 
 
 - 2033 :スキマ産業 ★:2024/08/01(木) 13:59:32 ID:spam
 
  -  >>2029 
 それが救国のオレンジっていう続編がアニメになっててですね 
  
 >>2030 
 体操。 
 森末完全監修のやつ。 
 
 - 2034 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 14:05:18 ID:8hEn420k0
 
  -  >>2033 
 未完全監修www 
 いや「森末」完全監修なのわかってるけどねw 
 
 - 2035 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 14:07:04 ID:j4Jmny070
 
  -  ガンバって演技中に選手が分身する奴だっけ? 
 
 - 2036 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 14:07:34 ID:1vOJqdaV0
 
  -  当時割とそのままアニメ化、ゲーム化したモンキーターンは上手い事やったんだなぁって<スポーツ、興行モノの漫画化メディアミックス 
 PS2のゲームはとてもじゃないがうまくできなかったが! 
 
 - 2037 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 14:11:21 ID:DNrh03bR0
 
  -  >>2031 
 カブの回なら絶対いけると思いたい 
 
 - 2038 :バーニィ ★:2024/08/01(木) 14:34:50 ID:zaku
 
  -  >>2023 
 あれ?まん丸はガンガンじゃなかったっけ?>掲載誌 
 
 - 2039 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 14:37:03 ID:1vOJqdaV0
 
  -  パトレイバーは押井さえ排除してくれたらいいわ。そろそろ「自分が排除されるべき古い遺物」である事を自覚してくれ 
 
 - 2040 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 14:38:08 ID:a0JPsGip0
 
  -  サンデーでもリメイクでも無いけど個人的に 
 「大臓もて王サーガ」とかアニメ化出来ないだろうか 
 「ロボコ」アニメ化出来たんだし 
  
 あと今なら「ボボボーボ・ボーボボ」リメイク出来……ないかな 
 スポンサー付かなくてもクラファンとかあるしぃ 
 
 - 2041 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 14:48:02 ID:onokXG9V0
 
  -  そっかー…年代的に分かんないかー… 
 そっかー…(邪笑 
 ttps://x.com/yawakko_fujino/status/1818601002767159607 
 
 - 2042 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 14:51:28 ID:75gR/Sdj0
 
  -  ネギ魔を学園祭編まで完全アニメ化して欲しい。それ以降はいいから。 
 無理だろうけど。 
 パンチラの嵐とか無理な上に原作者自身が変な思想に 
  
 
 - 2043 :スキマ産業 ★:2024/08/01(木) 14:58:09 ID:spam
 
  -  ああこのあいだまんさんが 
 円周と直径わかってなくて発狂してましたねえ 
 
 - 2044 :スキマ産業 ★:2024/08/01(木) 15:02:15 ID:spam
 
  -  アレまん丸ガンガンだったっけ 
 あれっぽいの当時サンデーでもやってたような気がするから混じったか…? 
 
 - 2045 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 15:07:14 ID:tcNtpnN40
 
  -  >>2044 
 その当時サンデーでやっててペンギン主人公だと調べたら「タキシード銀」ってのが出てきたけど、アニメ化まではいってないみたいなのよね。 
 後サンデーじゃなくて成人漫画誌のスピリッツの方だけど、「バケツでごはん」なんてのも。 
 こっちはアニメもやってた気がする、確か。 
 
 - 2046 :スキマ産業 ★:2024/08/01(木) 15:14:50 ID:spam
 
  -  何と混じってたかわかった 
 エンヤ KODOMO忍法帖 だわ 
 
 - 2047 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 15:20:13 ID:a0JPsGip0
 
  -  ネット彷徨いてたら「置鮎龍太郎の代表作って何だ?」というのを見つけた 
  
 う〜んトリコかスカー、Dr.マシリトあたりかな? 
 
 - 2048 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 15:21:53 ID:1vOJqdaV0
 
  -  一般的かはわからんがトレーズかなぁ。 
 
 - 2049 :土方 ★:2024/08/01(木) 15:25:59 ID:zuri
 
  -  スラダンのミッチーとかぬーべーあたりですかね?自分あのころ(90年代アニメ)で知った印象なので 
 
 - 2050 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 15:26:02 ID:a0JPsGip0
 
  -  >タキシード銀 
 ペンギンが熊ならぬシロクマの喉元に噛み付いて 
 回転するのかと思った 
 
 - 2051 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 15:26:26 ID:onokXG9V0
 
  -  エルハサードの陣内かなぁ 
 
 - 2052 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 15:26:49 ID:Ic2oIlV00
 
  -  ワイはマッハウインディとぬ〜べ〜 
 
 - 2053 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 15:27:11 ID:g54PCcvhi
 
  -  意外と主役級は少ないんだよね置鮎さん。 
 有名どころだとぬ〜べ〜、トリコとかぐらい? 
 
 - 2054 :携帯@赤霧 ★:2024/08/01(木) 15:33:42 ID:???
 
  -  パッと思い浮かぶのはトレーズ閣下とSEEDのアンドリュー・バルトフェルドかなあ 
 すきなのはエルハザードの陣内 
 
 - 2055 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 15:34:23 ID:A+hJ0GGi0
 
  -  同じくマッハウィンディだなあ 
 小杉さんの代表作もアイアンリーガー、異論は認める 
 
 - 2056 :スキマ産業 ★:2024/08/01(木) 15:34:42 ID:spam
 
  -  人によっちゃあ手塚っていいそうだな 
 
 - 2057 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 15:35:33 ID:A+hJ0GGi0
 
  -  サンデー作品でアニメ化なら今の時代の流れ的に神聖モテモテ王国だろJK 
 ファーザーの声を誰にするかが問題だが 
 
 - 2058 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 15:37:43 ID:6NlUbn5s0
 
  -  >>2055 
 承り太郎だろ 
 
 - 2059 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 15:43:16 ID:Ic2oIlV00
 
  -  >>2055 
 しばらくの間小杉さんがトップジョイで十郎太がかっぺーさんと気づかなんだ 普通に逆だと… 
 
 - 2060 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 15:47:52 ID:a0JPsGip0
 
  -  パリ五輪の体操競技でやらかした選手、物凄く叩かれてるらしい 
 日本でも甲子園でエラーした選手が帰宅したら 
 家が雨戸閉めててボロボロになってた、なんて歌があったな 
 ただその選手、アジア選手権で二回世界選手権で二回、五輪で今回も含めて二回 
 落下してるらしい 
 (本当なら)なんやそれ、て感じですね 
 父親が党の幹部なのかな? 
 
 - 2061 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 15:53:47 ID:A+hJ0GGi0
 
  -  >>2059 
 あれを小杉さんと気付けってのはなんぼか無理があるから仕方ない 
 一番の驚異はキャラソンをあの声でまるまる歌いきってることだよ。。 
 
 - 2062 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 15:56:32 ID:75gR/Sdj0
 
  -  罵倒の嵐だそうだからそれはない 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0c0c42638e1063ec77f86b4100ce12820bc5afd3 
 
 - 2063 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 15:58:03 ID:a0JPsGip0
 
  -  ウィキ見てみたらリアルバウトハイスクールの 
 南雲を小杉さん演じられてるんだ 
 そしてアニメでは南雲は「メインキャラクター」扱いされてないんだ 
 見てないけど 
 
 - 2064 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 15:59:27 ID:Ic2oIlV00
 
  -  そういう大舞台に弱そうなメンタルであの修羅場はってやつか 
 一方完全に脳汁(アドレナリン)がガンギマリ(オーバードーズ)してた日本チーム 
 
 - 2065 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 16:00:24 ID:75gR/Sdj0
 
  -  「この亡者どもが…私に手を触れるな!」 
 
 - 2066 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 16:04:45 ID:SYjusDAq0
 
  -  ・・・トレーズ様は?>置鮎 
 
 - 2067 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 16:11:30 ID:75gR/Sdj0
 
  -  ポリコレ見たいなら 
 「風と木の詩」 
 「パタリロ」 
 「おにいさまへ…」 
 のリメイクでええやん 
 海外の連中にジャパニーズが本物のポリコレってヤツを見せてやりますよ 
 サインはVをジュン主演で 
 ジャングル黒べえはしゃーない、チョイイケメの黒人ハーフの子連れて来るか 
 
 - 2068 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 16:15:54 ID:1vOJqdaV0
 
  -  アニメだとほぼ涼子がメインだったからじゃね?<リアルバウトハイスクール 
 小説だと後半はほぼ空気というか一般人をやめられなくて最初叩いてた眼鏡の奴のが一般人やめてたが。 
 
 - 2069 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 16:25:00 ID:a0JPsGip0
 
  -  いやここは「リボンの騎士」のリメイクなどどうだろう 
 まあポリコレ色あんま感じないけど 
 
 - 2070 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 16:31:27 ID:Ic2oIlV00
 
  -  リメイクというかリブートというかなちょっと前にあったリボンの騎士の漫画版で 
 サファイア王子と殺し愛してた女刺客と盛り上がっちゃってレズセしちゃってたのは…うん… 
 
 - 2071 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 16:39:09 ID:a0JPsGip0
 
  -  そういえば昔ベルばらのハード版な感じの漫画があったな 
 ある王朝の王女がいわば男の心を持って生まれてしまった、という話 
 彼女をひたすら守り、一途に愛する幼なじみなんかもいたけれど 
 彼女は街の花屋の娘を愛してしまう 
 大臣だか侯爵だかの息子との婚約式で相手の面子を侮辱して叩き潰し 
 それが原因でクーデターが起こり王女は(本人が望んだ事もあり)幼なじみを捨て駒にする形で花屋の娘と逃亡するというラストだった 
 原作者が栗本薫で「パルス王朝三回目の滅亡」てなナレーションで閉められたのが印象強いけど 
 検索しても見つからない 
 
 - 2072 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 16:41:46 ID:a0JPsGip0
 
  -  今思いついて検索してみたら見つかった 
 「パルスの剣」作画はいがらしゆみこ先生でした 
 
 - 2073 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 16:46:47 ID:Omj3z/DP0
 
  -  馬頭の嵐 
 
 - 2074 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 16:50:06 ID:hSALux110
 
  -  栗本薫だろと突っ込もうかと思ったら書かれてた 
  
 栗本先生、最初スニーカーでホモ系書いてたんだ 
 新作出たと思って読んでたら、・・・・になった。 
  
 数年経って、被害者がいっぱいいたのか 
 角川ルビー文庫という名前で、そっち系は独立したという 
 
 - 2075 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 16:54:48 ID:a0JPsGip0
 
  -  「日本におけるBL作品」というかホモ作品を一般的にし始めた存在、と 
 認識されてるらしいぞ栗本薫 
 
 - 2076 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 16:56:44 ID:Ic2oIlV00
 
  -  グインサーガとかでも途中で定期的にYaoi病が発症してその度に男性読者がごそっと減るんよな栗本先生… 
 
 - 2077 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 17:18:06 ID:+FTwauOt0
 
  -  まぁ、魔界水滸伝でクレイジーサイコホモやってたしなぁ 
 
 - 2078 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 17:23:13 ID:m2d+BrMPi
 
  -  ポリコレなら、ストップひばり君だろ 
 完結してないけど、一度はアニメ化してるし 
 
 - 2079 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 17:23:43 ID:K5hJdSKG0
 
  -  サイボーグブルースのアニメ化でええやん 
 
 - 2080 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 17:23:59 ID:wiywPxrX0
 
  -  昔はこんなのけしからんって迫害してたのになあ<欧米におけるひばりくん 
 
 - 2081 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 17:24:56 ID:eNPHKJjd0
 
  -  アマゾンで空調服買ったらバッテリーから発火して家の二階が燃えた 
 とか流れてきた 
 アマゾンに言ったら返金されたけど割に合わねえとかもw 
  
 その空調服のメーカーから「全額弁償するからツイート消して」って来たけど 
 ガン無視しているとのこと胡散臭いんで 
 
 - 2082 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 17:25:49 ID:eNPHKJjd0
 
  -  >>2080 
 パタリロがイギリスでそう言われてアニメが流せなかったとか聞いたけど 
 ひばりくんにもそんな話あったんだ 
 
 - 2083 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 17:26:35 ID:8hEn420k0
 
  -  パタリロって割りとホモを思いっきり罵倒してるぞ 
 バンコラン達への悪口の延長線上の事が多いが 
 
 - 2084 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 17:32:21 ID:a0JPsGip0
 
  -  そういえばとうとう韓国がやらかしたぞ 
  
 オーストラリアのサーファー選手が尊敬する先輩へのリスペクトとして 
 赤丸に放射線な模様のボードを使おうとしてるのを見て 
 大韓体育会が「正式に」抗議して使わせなくしたのだとか 
  
 
 - 2085 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/01(木) 17:41:02 ID:scotch
 
  -  全額弁償って言うならまずは家1軒分の建築費と 
 その間のホテル代で合わせて5000万位先払いでもらわないと無理だなぁw 
 
 - 2086 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 17:48:44 ID:UCuS0OT50
 
  -  トルコの無課金おじさんカッケー! 
 
 - 2087 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 17:51:03 ID:1vOJqdaV0
 
  -  全額(空調服の値段)じゃあ割に合わないというかならメーカーに嫌がらせした方がまだマシだわなあ 
 
 - 2088 :スキマ産業 ★:2024/08/01(木) 17:51:39 ID:spam
 
  -  無課金おじさん庵野監督に見える呪いをかけてやろう 
  
 左足複雑骨折したらしいけど 
 なんかのマネして飛び降りたんかなと少々 
 
 - 2089 :バーニィ ★:2024/08/01(木) 17:52:41 ID:zaku
 
  -  >>2045 
 タキシード銀はサンデーのCMでショートアニメにはなってたはず? 
 同誌作品の男主人公を片っ端からぶっ飛ばしてるのを見た覚えがあります 
 
 - 2090 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 18:01:27 ID:T6y0bD2v0
 
  -  8月5日に向けて 
  
 【重要】ニコニコアカウントをご利用の皆様に、8/5以降の利用について大事なお知らせ|ニコニコインフォ ttps://blog.nicovideo.jp/niconews/225255.html 
 
 - 2091 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 18:03:58 ID:Ic2oIlV00
 
  -  トルコ陸軍憲兵隊司令部付上級曹長とかいうつよそう(強そう)な肩書まて流れてきとるな >無課金おじさん 
 
 - 2092 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 18:04:11 ID:BleydJ7o0
 
  -  >>2083 
 でもま、タマネギ部隊抱えてる時点で大枠同類やけどなw 
 
 - 2093 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 18:05:16 ID:hSC+c0n90
 
  -  >>2092 
 あれ汚染されたんじゃなかったっけ(汗 
 
 - 2094 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 18:08:58 ID:REpTsaal0
 
  -  バンコラン菌のせいでな 
 
 - 2095 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 18:13:33 ID:+FTwauOt0
 
  -  おっさん剣聖アニメ化かー 
 ttps://x.com/denfaminicogame/status/1818935227567525965 
 
 - 2096 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 18:29:44 ID:13xMKQKH0
 
  -  速水奨だと代表作、何になるんだろ 
 
 - 2097 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 18:31:35 ID:hSC+c0n90
 
  -  とりあえずマックス上げとけばよいのでは。 
 蛙杖(無い 
 
 - 2098 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 18:33:04 ID:Iryd62Re0
 
  -  速水奨と言えば勇者ロボかなあ。 
 
 - 2099 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 18:34:43 ID:QkYxMch5i
 
  -  エクスカイザーかなあやっぱり。 
 個人的にはマジック総帥なんだけどw 
 
 - 2100 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 18:36:00 ID:Ic2oIlV00
 
  -  はやみんだと80·90·00·10年代で分けんといかんだろ 
 
 - 2101 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 18:37:09 ID:BleydJ7o0
 
  -  マクロスシリーズのマックスその他 
 ブリーチの愛染……悩むね 
 
 - 2102 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 18:37:11 ID:9ZSQ/chS0
 
  -  ロボの声優が続いた後にサイバーフォーミュラの話が来て、またロボットの声かと思った 
 なんて話を聞いたことがあるな 
 
 - 2103 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 18:42:11 ID:Ic2oIlV00
 
  -  脳内オリキャラ設定でなんか企んでそうな2枚目クールにCV速水奨を配役してた人 
 先生怒らないから手を挙げなさい(先に挙手 
 
 - 2104 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 18:42:29 ID:hbq5Iz570
 
  -  札ドじゃダメなんか? 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8e811a78a4f3f5ed655a33d26d5602d369426308 
 夏限定でネーミングライツで札幌甲子園ドームとかすれば 
 
 - 2105 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 18:42:46 ID:8DLERv/l0
 
  -  >>2100 
 早見沙織「呼んだぁ?」 
 
 - 2106 :スキマ産業 ★:2024/08/01(木) 18:43:38 ID:spam
 
  -  コンクリペラ芝交通費大量使用量倍率丼のクズ球場の出番はないぞ 
 
 - 2107 :スキマ産業 ★:2024/08/01(木) 18:44:31 ID:spam
 
  -  甲子園って本来阪神のほうが使わせてもらってる立場だからな 
 
 - 2108 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 18:45:10 ID:3YwKzcaX0
 
  -  >>2104 
 高校生から死人を出す気か 
 
 - 2109 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 18:47:46 ID:kjf7awMu0
 
  -  >>2101 
 スパロボやってると大体居るねw>速水奨 
 後はサイバーフォーミュラのシューマッハやパプワくんのマジック総帥とかw 
 
 - 2110 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 18:48:06 ID:piYC7TTh0
 
  -  >>2060 
 落ちなきゃ確実に勝てるタイプなんじゃ無いの? 
 で、大一番には強かったタイプ 
 
 - 2111 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 18:49:33 ID:piYC7TTh0
 
  -  >>2107 
 神宮はそうだけど、甲子園もそうなんだっけ? 
 
 - 2112 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 18:52:22 ID:8DLERv/l0
 
  -  >>2109 
 かつては神谷明も「大抵いた」んだよなあ 
 
 - 2113 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 18:52:43 ID:OxY+BcTu0
 
  -  >>2104 
 マジで駄目です 
 札ドがなにゆえ殺ドと呼ばれてるか 
 土や芝生がクソペラいからなんだよ 未来ある高校球児の身体を壊すつもりかな? 
 よくもまぁ日ハムも10年以上も我慢をしたもんだ 
 
 - 2114 :スキマ産業 ★:2024/08/01(木) 18:56:20 ID:spam
 
  -  ニルファのすーぱー神谷大戦感よ 
 
 - 2115 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 18:56:27 ID:7AZ+5oqV0
 
  -  球場もタイガースも阪神電鉄所有じゃ 
 
 - 2116 :スキマ産業 ★:2024/08/01(木) 18:57:39 ID:spam
 
  -  >>2111 
 そのはず 
 もともと学生野球のための競技場、っていうか 
 学生野球が本指であとからできたのが職業野球(プロ)ですし 
 
 - 2117 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 18:58:37 ID:6nSLS0Zl0
 
  -  確かソフトバンクが自前の球場だね 
 
 - 2118 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 18:58:58 ID:hSALux110
 
  -  >>2113 
 芝の交渉もしたんだぞ 
 張替費用ハム持ちで 
 
 - 2119 :スキマ産業 ★:2024/08/01(木) 18:59:43 ID:spam
 
  -  >>2115 
 創設経緯がそんなかんじなんで 
 甲子園大会は無料って言う話を聞いた覚えがある 
 
 - 2120 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 19:01:20 ID:n4ZuuMjc0
 
  -  やっぱり内部留保がある内に更地にした方が良くね?>札幌ドーム 
 
 - 2121 :スキマ産業 ★:2024/08/01(木) 19:02:35 ID:spam
 
  -  雪まつり中にウインタースポーツ絡みでなんかやるって言い始めてるぞ、と 
 
 - 2122 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 19:02:38 ID:3YwKzcaX0
 
  -  >>2120 
 ネーミングライツ売れたので4年は持たせないと駄目ですね 
  
 あと更地にしたが最後なんの建物も建てれない土地になってしまうので 
 
 - 2123 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 19:05:17 ID:OxY+BcTu0
 
  -  >>2118 
 知ってる 一応道産子なんで 
 札幌市民ではないけど 
 
 - 2124 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 19:06:11 ID:6nSLS0Zl0
 
  -  ロッテ、楽天、広島は球場自体は地方公共団体所有だけど指定管理者制度で管理と運営を球団側で出来る形になってる 
 そして殺ドと札幌市が頑なに認めなかった制度でもある 
 
 - 2125 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 19:06:14 ID:8h83ZhIl0
 
  -  >>2122 
 ネーミングライツの命名権が年2.5億らしいな 
 でも去年の赤字が6.5億なんだから無理に延命しても損失が増えるだけのような・・・ 
 
 - 2126 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 19:07:25 ID:YDPNt4PB0
 
  -  ドームは基本人工芝でしょ? 
 軽井沢とか高原地帯に球場作るとか 
 
 - 2127 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 19:07:38 ID:l6ee8N+t0
 
  -  一応広島はマツダの資本がそれなりに入ってるけど、 
 基本口出ししないからな、あの会社。 
 
 - 2128 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 19:18:17 ID:jlvifsYc0
 
  -  >広島 
 いざとなったら樽 
 
 - 2129 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/01(木) 19:25:13 ID:scotch
 
  -  今だと球場前の樽に加えてネットでクラファンやったら凄い事になりそう 
 
 - 2130 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 19:27:50 ID:6NlUbn5s0
 
  -  甲子園は阪急・阪神HDが春夏ほぼ無料で1か月、高野連に貸し出してるし周囲もそれに協力してるからな 
 新しく甲子園を始めたりするのはムリ 
 
 - 2131 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 19:28:54 ID:jlvifsYc0
 
  -  「カープはわしらが支えたんじゃ」は 
 広島人の誇りですからね 
 しかし独身寮の寮長が選手引き連れて「飯食べさせてください」と 
 ご近所廻った、というエピソードは正直耳を疑った 
  
 
 - 2132 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 19:31:31 ID:Omj3z/DP0
 
  -  栗本薫の「真夜中の天使」は、ホモ匂わせとかではなくマジでドッキング描写あるからヌ! 
 
 - 2133 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 19:33:07 ID:6NlUbn5s0
 
  -  カープはマツダに名前売ってるだけで実質的に独立した会社だから赤字になると倒産する 
  
 
 - 2134 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 19:34:07 ID:piYC7TTh0
 
  -  >>2127 
 マツダというか東洋工業、口を出すときはそれなりに出すし、なにより広島という土地でのマツダの存在はやはりデカいからねぇ… 
 
 - 2135 :ミカ頭巾 ★:2024/08/01(木) 19:34:46 ID:mika
 
  -  地元チーム大事にしてる地域の人って郷土愛とか情が深い優しい人が沢山いる感じする〜 
 
 - 2136 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 19:36:01 ID:OxY+BcTu0
 
  -  >>2125 
 4年10億らしいが、今のままの運営だと焼け石に水でしかないからな 
 マジで原資が消える前に取り潰した方が損害は少ないんだけどね 
 
 - 2137 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 19:37:07 ID:8h83ZhIl0
 
  -  今のカープの経営者ってマツダの創業家の人じゃなかったっけ? 
 
 - 2138 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 19:37:43 ID:eNPHKJjd0
 
  -  >>2136 
 一応大規模展示場としての役割もあるし 
 コンサドーレの低迷と新しく作っているところが稼働したら 
 壊す話も本格化するんじゃないの 
 
 - 2139 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 19:40:56 ID:OxY+BcTu0
 
  -  >>2138 
 展示場は他にもあるんだよなぁ 
 まぁコンサが離脱すりゃあ流石に解体するか 
 
 - 2140 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 19:42:43 ID:BleydJ7o0
 
  -  どうしてもダメならさっぱり切り捨てろって事例はあるよね 
 韓国のF1サーキットみたいに 
 
 - 2141 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 19:47:19 ID:piYC7TTh0
 
  -  >>2137 
 そう 
 ただ、微妙にややこしくて東洋工業→マツダが所有者とは言い切れない面があった気がする 
 (だいいち、マツダ何回も経営危機に陥ってたわけで、そこまで余裕がある会社では無いのよ… 
 
 - 2142 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 19:48:13 ID:6nSLS0Zl0
 
  -  そんな今年で開場100周年記念な甲子園で今日も虎軍団にフルボッコされてる首位巨人 
 
 - 2143 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 19:49:38 ID:Ic2oIlV00
 
  -  >>2137 
 創業家の中でどうしようもないぼんくら息子だったんで 
 おめえはコレぐらいでしか食っていけんからそれ以外は手を出すなとパッパにカープ球団オーナーの地位を遺言で貰ったという話 
 
 - 2144 :携帯@赤霧 ★:2024/08/01(木) 19:50:30 ID:???
 
  -  まー、ここ数年J1で見るのも珍しくなくなったけどコンサドーレってJ1でバリバリやってるチームというよりはJ1とJ2を行き来してるエレベータークラブだからなあ…… 
 
 - 2145 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 19:52:43 ID:0NPullUQ0
 
  -  韓国のサーキットは参加したチーム全員が「なんだこのクソコース!?(憤怒)」してたレベルだからなぁ…宿泊先もラブホとか「何故サーキットを作りたいと申したお前」と言いたくなる。 
 尚レース終了後直ぐに日本の鈴鹿サーキットに直行した模様(残当) 
 
 - 2146 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 19:57:06 ID:jPCwJRmP0
 
  -  >>2126 
 その人工芝が他球場に比べてペラペラなんだろ 
 
 - 2147 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 19:58:17 ID:J6KY9CWV0
 
  -  悪役令嬢おじさんの声がいいw 
 ttps://x.com/ueyamamichiro/status/1818951287544910164?t=sDe_ARtbn2pFGzfvowMlYA&s=19 
 
 - 2148 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 20:00:00 ID:nIa15Aev0
 
  -  >>2147 
 おお…MAOさんか… 
 数年前までゴーカイイエローのイメージ強かったけどアニメ色々見たらあまりにもかわいらしい声で「!?」となったもんよ 
 
 - 2149 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 20:01:08 ID:Ocm+D+490
 
  -  バロン・リックスだろーが>速水奨 
 
 - 2150 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 20:06:52 ID:nUkX2aF90
 
  -  >>2145 
 韓国のサーキットでエンジンから出火した時、 
 スタッフが消化器で火を消そうとしたんだけど、 
 それがよりにもよって粉末消火器で消したからエンジン周り全部ダメにしてチーム激おこってのもありましたな。 
 
 - 2151 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 20:13:33 ID:8GJwS48w0
 
  -  まぁそうはならなかった ならなかったんだよ切嗣 ってなりそう 
 
 - 2152 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/08/01(木) 20:13:44 ID:Kj7AjVF00
 
  -  開催される度に日本への脱出RTAが開催されるF1の大会だっけ? 
 
 - 2153 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 20:15:48 ID:BleydJ7o0
 
  -  そうそう、日本海GPが行われてた(2015辺りからスケジュールから外れた) 
 なので今は韓国GPは開催されてない 
 
 - 2154 :狩人 ★:2024/08/01(木) 20:15:50 ID:???
 
  -  なおあんまりに収益が出ないもんだからホントは2016年まで開催する契約だったのが2014だったかを最後に後中止、もちろん違約金が発生した模様 
 
 - 2155 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 20:17:20 ID:MHL/wIpB0
 
  -  うろ覚えだけど、観客がいなくて案山子をたててごまかしたのは違うやつ? 
 
 - 2156 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 20:17:52 ID:D2XrFh7n0
 
  -  そもそもドライバーが韓国国内に宿を取らず、 
 日本の宿から韓国に出張して「本当にレースだけして日本に帰る」だもんなー。 
 
 - 2157 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 20:17:59 ID:XkRPh6nS0
 
  -  今までのは奇跡なんかじゃないよ 
  
 奇跡は・・・これからだ!(韓国脱出GP) 
 
 - 2158 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 20:26:08 ID:7AZ+5oqV0
 
  -  ホームストレートなのにガッタガタで加速するとタイヤ跳ねまくる超テクニカルストレート 
 縁石が無く紅白に塗っただけでボッコボコ 
 雨が降るとコースが水没、その後に油が浮きまくり超スリップコースに変貌 
  
 リタイア率尋常じゃなくて死人出なかったの奇跡じゃね?とか言われてなかったっけw 
 
 - 2159 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 20:27:55 ID:8GJwS48w0
 
  -  あーアンジャッシュしそう 
 
 - 2160 :手抜き〇 ★:2024/08/01(木) 20:28:22 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2161 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 20:35:35 ID:9ZSQ/chS0
 
  -  >>2157 
 サイバーフォーミュラとは懐かしい 
 
 - 2162 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 20:38:01 ID:etJXsPmt0
 
  -  サイバーフォーミュラはOVAで空間認識能力と薬中人間を車のパーツにするとかやったしね。 
 
 - 2163 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/01(木) 20:38:12 ID:scotch
 
  -  殺ドは将来こうなるのか・・・・               な? 
 ttps://www.jiji.com/news/handmade/special/feature/v8/photos/2022/20220202bb-absinthe/20220202bb-absinthe-jpp01807240.jpg 
 
 - 2164 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 20:45:43 ID:BleydJ7o0
 
  -  サイバーフォーミュラのブースト、あそこまで派手じゃないけど現実でも似たような事してるのは興味深い 
 大掛かりな変形は安全面の観点から今のところ無理だけど 
 
 - 2165 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 20:46:03 ID:Omj3z/DP0
 
  -  真希波マリの元ネタロンパース説は前からあったけど 
  
 真希波マリの元ネタ島本和彦説にはあーあーあーという声しか出んかった 
 (もしくはガッテンガッテンガッテン!) 
 
 - 2166 :狩人 ★:2024/08/01(木) 20:46:12 ID:???
 
  -  あの無駄なフローティング天然芝はどうすんだ 
 Jリーグが何がなんでも天然芝使えとかいらん事言わなきゃまだ採算も取りやすいのに 
 
 - 2167 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 20:57:48 ID:FGkFMWEH0
 
  -  (殺ドはどうあがこうがざまぁ系悪役の末路不可避なので特に興味)ないです 
 
 - 2168 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 20:58:27 ID:XkRPh6nS0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1722425382/360 
  
 あれは・・・伝説のハイラル戦法! 
 
 - 2169 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 20:59:58 ID:ASlx8Shc0
 
  -  都合よく必要筋力24の丸太がそこら辺にあるとは限らんからな・・・>本スレ365 
 
 - 2170 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 21:01:37 ID:9ZSQ/chS0
 
  -  サイバーフォーミュラは最後のOVAの声優さんで遊んでた次回予告が好きだった 
 
 - 2171 :すじん ★:2024/08/01(木) 21:04:40 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2172 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 21:05:16 ID:J6KY9CWV0
 
  -  >>2169 
 寺か神社に行けばありそう 
 
 - 2173 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 21:06:40 ID:+FTwauOt0
 
  -  何故になのはと此処のコラボがwww 
 ttps://x.com/lyricalnanoha_/status/1818844102739607931 
 
 - 2174 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 21:10:06 ID:ASlx8Shc0
 
  -  >>2172 
 窓から覗いてくる木像だったりしない?大丈夫? 
 
 - 2175 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 21:17:30 ID:c8AgH26a0
 
  -  まあ確かにいざって時は全責任を適当な奴に押し付けることができるのも 
 殿様の才能って言えば才能だけどね 
 御家大事ってのはそういう側面もあることは事実っちゃあ事実だし 
 
 - 2176 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 21:19:38 ID:OxY+BcTu0
 
  -  >>2156 
 そりゃあそうよ 飯は辛い、レース場はボロ、宿泊施設はお察し、遊ぶ場所は遠いし碌なトコが無い 
 滞在するのが罰ゲームみたいなもんだもの 
 
 - 2177 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 21:21:51 ID:OxY+BcTu0
 
  -  >>2163 
 コレ住宅展示場になってんのかw 
 多分殺ドはモデルハウス建てられるような基礎してないんで無理じゃないかな 
 
 - 2178 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 21:24:57 ID:ULJIdgau0
 
  -  マッハ13で投げた丸太にマッハ26でジャンプして乗るのか… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/880ee350446465196b4d15e38b2a8802d9c74578 
 
 - 2179 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/01(木) 21:35:17 ID:scotch
 
  -  >>2177 
 南海ホークスが九州に去った後の本拠地やで (現在はなんばパークス) 
 
 - 2180 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 21:42:15 ID:FGkFMWEH0
 
  -  行け!なんばパークス!!(レ) 
 
 - 2181 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 21:52:17 ID:NX4uQ1UH0
 
  -  >>2097 
 いやまあ、一度見たら忘れられないキャラではあるんだけどね、社長。 
 ロボットの腕を撫でまわしながら絶頂してたりとか、あの怪演はすごかったw 
  
 当時の速水奨は蛙杖社長、マクロスプラスのマージ(シャロンの開発者)、08小隊のギニアスお兄様と、マッドな役が多かった印象。 
 ああそうだ、速水奨ってゆーたらハイ・シャルタット(ハイ様)とギャブレット・ギャブレーくんがあったな。 
 
 - 2182 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/01(木) 21:54:07 ID:hosirin334
 
  -  美しいべ…… 
 
 - 2183 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 21:57:05 ID:wjvnbD5T0
 
  -  同志www 
 
 - 2184 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 22:00:55 ID:i4ErQFKD0
 
  -  ぶっちゃけ投げた柱に乗れる桃白白みたいなジャンプ力あるなら、 
 丸太に乗らなくても敵の天守までジャンプできたんじゃないかなあww 
 
 - 2185 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 22:01:38 ID:c8AgH26a0
 
  -  いいもの、見させていただきました、同志 
 いや、変な意味ではなくこの姉妹のは本音をぶちまけあって 
 お互いの気持ちを理解するシーンを作ってほしかったので 
 この展開は正直最高です 
 
 - 2186 :スキマ産業 ★:2024/08/01(木) 22:02:13 ID:spam
 
  -  そりゃ口からラーメン吐けるし 
 
 - 2187 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 22:07:49 ID:Omj3z/DP0
 
  -  ブロッケン「ラーメンになれるのは俺だけ!」 
 
 - 2188 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 22:11:54 ID:P+knzq/M0
 
  -  漫画→ラーメンマンのキャメルクラッチからの胴体真っ二つで死亡 
 アニメ→胴体真っ二つはグロくて可哀想だから身体を折り畳んで打ってラーメンにして食ったろ! 
  
 ??? 
 
 - 2189 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 22:12:16 ID:jPCwJRmP0
 
  -  後世ではやる夫の露払いで信長直々に凸したとかになるんだろうかw 
 
 - 2190 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 22:14:46 ID:9ZSQ/chS0
 
  -  速水奨は子安武人と組んでCD出したり、Dr.HAYAMIとかやったりと 
 お仕事を自分で作ったり、事務所を何度も変えたりと色々されていたな 
 
 - 2191 :スキマ産業 ★:2024/08/01(木) 22:16:06 ID:spam
 
  -  ASMRもあるぞ。 
 サンプル聞いて「耳が孕む」ってたんごをこう 
  
  
 ところで最初から丸めてる人は 
 
 - 2192 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 22:17:28 ID:i4ErQFKD0
 
  -  この世界の坊主であることの証明は下半身丸出しにすることなのかあww 
 宦官じゃないことを証明する方法みたいだなあ 
 
 - 2193 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 22:18:40 ID:MHL/wIpB0
 
  -  完堕ちのうえ剃毛とか……喜びそうな人が多そうなネタを。 
 
 - 2194 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 22:18:45 ID:chcaNu/D0
 
  -  尼さんのAAって……キアラ位しか無いか? 
 
 - 2195 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 22:19:05 ID:BleydJ7o0
 
  -  同志がノリノリで草しかない 
 原因は胃薬どんやね(偏見 
 
 - 2196 :スキマ産業 ★:2024/08/01(木) 22:19:32 ID:spam
 
  -  イン寺バックスの人以外だと坊主加工したのがちょいちょいいたはず 
 
 - 2197 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 22:20:13 ID:NX4uQ1UH0
 
  -  ttps://www.pixiv.net/artworks/121082015 
  
 井上和彦かー 
 
 - 2198 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 22:21:53 ID:SJ8D3axy0
 
  -  ついでに土田Pもお尻ペンペンしよう 
 丸太で 
 
 - 2199 :スキマ産業 ★:2024/08/01(木) 22:23:27 ID:spam
 
  -  (え?蔵人は股ぐら粘着力高めのガムテ貼って 
  軽く引っ張って粘着力確認したあとに一気にベリっとやって無毛じゃないのか 
 
 - 2200 :大隅 ★:2024/08/01(木) 22:24:10 ID:osumi
 
  -  因みに江戸時代の吉原遊郭では遊女が衛生の為にシモは抜いたり線香で焼き切っていたりする。 
 で、年季明けになるとそういう処理をする必要がなくなるので年季明けを指して「股ぐらの 還俗をする 二十六」なんて戯歌が。 
 (´・ω `)ニホンジンェ…… 
 
 - 2201 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 22:25:31 ID:NX4uQ1UH0
 
  -  >>2198 
 つ【五彩棒】 
 
 - 2202 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 22:34:35 ID:XkRPh6nS0
 
  -  でも笑えるだけまだマシですよね・・・ 
  
 「鷹の名に お花お千代は つらい事」 
 
 - 2203 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/01(木) 22:35:39 ID:hosirin334
 
  -  真面目な歴史ものだと思った?バカめ! 
 
 - 2204 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 22:36:59 ID:i4ErQFKD0
 
  -  ISP細胞の時点で真面目な歴史ものとは言い難いかとww 
 
 - 2205 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 22:37:35 ID:XMmzra+dI
 
  -  IPS細胞の時点で、まあw 
 
 - 2206 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 22:41:30 ID:Pfxr4/2j0
 
  -  かっー!まんまと騙されたわー!かっー! 
 
 - 2207 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 22:44:17 ID:wjvnbD5T0
 
  -  うわーれきしものだとおもってたのにー 
 
 - 2208 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 22:45:26 ID:SJ8D3axy0
 
  -  面白いからヨシ! 
 
 - 2209 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 22:45:46 ID:MHL/wIpB0
 
  -  ムダ毛と体臭の処理はエチケットとして必須だよ。いつの時代でも。 
 それを学べない環境で育って、そのまま社会に出ると悲惨な結果しかない。 
 
 - 2210 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 22:46:20 ID:c8AgH26a0
 
  -  でも信行生存ルートは正直嬉しいです、昨日の時点でほぼ諦めてたから… 
 姉妹殺し合いで最後にお互いの本音を知る、なんて心が痛くなる展開に 
 ならなくて本当によかった 
 
 - 2211 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 22:48:09 ID:oZSCBaji0
 
  -  色々ネット彷徨いてたら「大友克洋と並ぶ」と称された漫画家が居るという 
 「高野文子」と「さべあのま」らしいが二人とも聞いたことないわ 
 
 - 2212 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 22:48:45 ID:eRmeojGd0
 
  -  他世界の信長が涙流してうらやましがるルート 
 
 - 2213 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 22:50:36 ID:DyEbbeHx0
 
  -  基本TSされてる時点で藩目で見てる 
 
 - 2214 :スキマ産業 ★:2024/08/01(木) 22:51:38 ID:spam
 
  -  並ぶっていうか 
 「コイツラの表現新しくね?やばくね?」って感じらしいで 
 
 - 2215 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 22:54:46 ID:DyEbbeHx0
 
  -  >>2212 
 お尻ぺんぺんで和解できるならそうよね 
 平手のじいさん(姉さん)現役なのもでかい 
 
 - 2216 :携帯@赤霧 ★:2024/08/01(木) 22:55:58 ID:???
 
  -  まあ、マンガ業界に限らず新世代の旗手になるだろうって感じで挙げられた面々が後になってみると凄い差がついているように思えるとか割とよくあることなんで…… 
 
 - 2217 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 22:59:20 ID:i4ErQFKD0
 
  -  同志の信長の場合、信行と戦争しないで、普通に部下やってる世界あるからなあ 
 
 - 2218 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 22:59:55 ID:PAT3O//R0
 
  -  昔作ってまだまとめに載っていない、鎧というか和装っぽいコスのちゃんみお 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/776 
 
 - 2219 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 23:04:07 ID:c8AgH26a0
 
  -  別作品の信行生存ルートの奴だとナレーションで流されたけど 
 清州で殴り合いやって仲直りとかあった気がする 
 
 - 2220 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 23:17:06 ID:+FTwauOt0
 
  -  おいドルフロ 
 大丈夫なのか、このスキン( 
 ttps://x.com/Puffy026/status/1818961400204837311 
 
 - 2221 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/01(木) 23:17:15 ID:scotch
 
  -  この頃の知多って水が無い不毛の大地が広がってる陸の孤島なんだよなぁ 
 ttps://maps.app.goo.gl/r8dtL6oA4HNGzEKw6 
 
 - 2222 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 23:17:43 ID:p6rlkWtb0
 
  -  >>2197 
 PV 
 ttps://youtu.be/c69-nnnAfU4?si=uD3X3KxFtB3wTue3 
 
 - 2223 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 23:18:56 ID:qGcJ3Omp0
 
  -  「青春少年マガジン」で小林まことと同期2人で「新人3バカトリオ」と言われてたのが 
 一人はメンタルやられて自死、もう一人は健康損なって病死してしまい 
 文字通り生き残ったのが小林だけになったという話は見てて辛かったなあ…… 
 
 - 2224 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 23:19:03 ID:imtDXTrX0
 
  -  かち割りとか初めて知った 
 地域によってかき氷とかち割りに分かれたりするのか 
 
 - 2225 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 23:25:38 ID:p6rlkWtb0
 
  -  遼と同じ撃ち方なのか 
 ttps://x.com/kanazawa_you/status/1818834255470116962 
 
 - 2226 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 23:35:38 ID:pMmosn8i0
 
  -  既存改変ですが、尼僧姿の樋口円香 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/777-778 
  
  
 
 - 2227 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/01(木) 23:50:17 ID:hosirin334
 
  -  こんな顔してつるつるなんだ! 
 
 - 2228 :名無しの読者さん:2024/08/01(木) 23:51:29 ID:89ZZ2Fnm0
 
  -  ヤバいヤバい 
 いっきにAVになっちゃうww 
 
 - 2229 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/01(木) 23:52:20 ID:scotch
 
  -  ウスイホン(厚さ広辞苑) 
 
 - 2230 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 00:02:14 ID:E0G0qFeb0
 
  -  エッッッッッッ!デッッッッッッ!! 
 
 - 2231 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/02(金) 00:04:47 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2799.html 
  
 叡智なので一般公開 
 
 - 2232 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 00:09:16 ID:zzT5f2Ze0
 
  -  同志乙&職人さん作成乙です 
 
 - 2233 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 00:17:18 ID:y26QqI1+0
 
  -  やる夫におしっこのポーズでM字開脚させられ剃毛されつるつるなあそこをさらしてWピースをしながら姉に謝罪したと後の世に語られるんだな 
 
 - 2234 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 00:21:07 ID:neqTaZ900
 
  -  史実のしかみ像みたいな感じで描かれるんですね分かります 
 
 - 2235 :難民 ★:2024/08/02(金) 00:30:06 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
  
 >>2218 
 >>2226 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 2236 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 00:44:43 ID:EZYSebiE0
 
  -  狩野永徳「芸術だべ・・・」 
 
 - 2237 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/02(金) 00:51:33 ID:scotch
 
  -  狩野永徳筆、織田信勝出家大金屏風 (静嘉堂文庫美術館蔵) 
 長谷川等伯筆、織田信行出家水墨画 (東京国立博物館蔵) 
 
 - 2238 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 01:04:58 ID:RYA0GdOe0
 
  -  ノリノリでパイパン尼僧を描く、戦国の巨匠たち 
 
 - 2239 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 01:08:03 ID:d/wcO+sY0
 
  -  還俗アピールのためにつけ毛する人も出てくるのか 
 
 - 2240 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/02(金) 01:11:11 ID:gomu
 
  -  今月のアンケート掲載しました 
 よろしければ投票してやってください 
  
  
 ちっひ無き今 
 
 - 2241 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 01:14:08 ID:RYA0GdOe0
 
  -  江戸時代のエロ小説ではスターになる信行円香 
 
 - 2242 :ハ:2024/08/02(金) 01:36:47 ID:sSIbY2uP0
 
  -  あのせかいの小坊主さんわ(´・ω・`)ふぅ 
 
 - 2243 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 02:02:06 ID:inm2HRf70
 
  -  後世オークションに札束握り締めて参加するゴッホ 
 
 - 2244 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 02:24:48 ID:MxhL8N8Y0
 
  -  ナチュラルに生えてない人はどういう扱いになるのだろうか 
 
 - 2245 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 03:11:59 ID:C3AXZuV90
 
  -  やる夫が手剃りしてるのが切腹のような罰でありながら名誉を守る作法だとしたら、 
 シェーバーとかインモーファイァ!!とか古代ローマ式とかの場合は格式の低い処置の可能性も… 
 (わざと荒いシェーバーを使ってジョリ残しとか、ローマ式で所々長いまま放置とか…w) 
 
 - 2246 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 04:58:26 ID:I9cd4pjb0
 
  -  小坊主好きで夜な夜なショタ寺に忍び込んで一発やってるみお吉の妹さん役は誰だ? 
 
 - 2247 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 06:00:53 ID:FkBvOJsA0
 
  -  ttps://www.pixiv.net/artworks/120901961 
 ほう、νガンダムにBWSを装備ですか…( ´・ω・`)ンンン? 
 
 - 2248 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 06:00:56 ID:MZYu6o/Q0
 
  -  >>2222 
 井上さんい〜い声だなぁww 
 
 - 2249 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 06:23:23 ID:s1Abehag0
 
  -  >>2181 
 一話の怪しげなカッコイイプレゼンがわりと魂に刻まれてます(笑 
 
 - 2250 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 06:52:04 ID:13rD5BdM0
 
  -  >>2247 
 できらぁ! 
 ttps://x.com/WbY7CHUXf4qpDR1/status/1816832264120201377?t=32FrcTcDSPICdqJP9dKbEw&s=19 
 
 - 2251 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 07:11:53 ID:MZYu6o/Q0
 
  -  そういやオリンピック視聴してたら卓球と柔道って自分が学生時分から 
 随分とルールが変わってるのね(時間が短くなるように) 
 11点でゲーム先取だわ、いつのまにか有効がなくなって寝技が10秒で技ありとか 
 まぁいいんだけど 気がついたら面食らったわ 
 
 - 2252 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 08:11:12 ID:+gGEu5iH0
 
  -  >>2225 
 リョウちゃんのスタイルは香に撃ち方を教えてるシーンだから片手撃ちの基本姿勢なんだろうな 
 北条先生がちゃんと取材して描いてるって事でもある 
 
 - 2253 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 08:12:50 ID:+gGEu5iH0
 
  -  >>2241 
 しんぎょうえんこう、と読むと本当に僧としての名前みたいに見えるなw 
 
 - 2254 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 08:52:01 ID:MEQtikBW0
 
  -  「ニワトリファイター」アニメ化に海外がバズっているとか 
 
 - 2255 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 08:54:26 ID:axwezfGq0
 
  -  長門(カミヤナオ)も長生きすれば出家の機会はあるんだよな… 
 
 - 2256 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 09:31:12 ID:RlT42Pi30
 
  -  キングゲイナーのOPではゲイナーが 
 右手に銃を持ち左側を前にして構えてましたが 
 アレってどうなんでしょう 
 当時からずっと違和感あったです 
 
 - 2257 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 09:37:41 ID:1jCM3syU0
 
  -  >>2253 
 え?信行様が援交するって?(違います) 
 
 - 2258 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 09:42:44 ID:YokDTBia0
 
  -  >>2247 
 そいつに遭遇したネオジオン兵 
 ttps://x.com/takanasu05/status/1818957530489590253 
 
 - 2259 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 09:56:48 ID:QKDjg67I0
 
  -  >>2247 
 >>2258 
 相変わらずこの作者のネタはキレッキレだなあw 
 なお万が一こいつを落とせても無傷のνが出てくる可能性が高い模様。 
 
 - 2260 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 10:23:42 ID:kiJZg15j0
 
  -  >>2244 
 みお吉郎の事? 
 
 - 2261 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 10:26:59 ID:StnWh3VN0
 
  -  尼僧好きは弟(妹?)の方では? 
 
 - 2262 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 10:29:39 ID:llsQqnk90
 
  -  本願寺勢がはえてない勢になるわけか 
 
 - 2263 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 10:34:18 ID:sdDX79qa0
 
  -  浄◯真宗は男女の関係も僧侶の結婚も否定していない。 
 むしろ推奨。 
 あとは分かるな? 
 
 - 2264 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 10:35:26 ID:MToBn1RH0
 
  -  じゃあシモとワキ未処理もっさりは髪と髭を手入れしてないざんばらヒゲモジャ扱いに? 
 
 - 2265 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 10:38:22 ID:ek2/IJoy0
 
  -  >>2247 
 大型〜超弩級MAはI・フィールドを持ってる事が殆どだから、こうして実弾しこたま積んだ 
 特製BWS()で攻めるのはジッサイ有効よな、只、ウェポンコンテナ後ろ向きに積んだ上に 
 サブアーム(フォールディングアーム)無いから、合体状態でも使える予備バズーカやシールドを 
 活かせないので、その分はそっくりミサイルに置き換えかな 
  
  
 
 - 2266 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 10:49:27 ID:sFyICS690
 
  -  しまった ちょっと かてない 
  
 ttps://x.com/kaeruyama0207/status/1818981536882139188 
 >『好きな艦娘に浮気えっち動画を見せてもらいながら筆下ろししてもらって無事心が壊れる本』です!!心くん負けないで!! 
 >対戦!!よろしくお願いします!! 
 
 - 2267 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 10:51:49 ID:kiJZg15j0
 
  -  >>2261 
 秀吉はつけ髭するくらいヒゲが薄かったらしい→今回のみお吉郎は下の毛がないかも 
 
 - 2268 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 10:53:06 ID:kiJZg15j0
 
  -  >>2266 
 勝ちたくねえわwww 
 
 - 2269 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 10:56:57 ID:MZYu6o/Q0
 
  -  >>2266 
 はなっから蛙山センセに勝てる訳がなかろうがw 
 
 - 2270 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 11:00:16 ID:LgU2J8Mv0
 
  -  >>2256 
 右利きならまず右手に持つのが普通だし、スポーツ射撃でもなければ常に理想的なフォームで射撃できるとは限らないってだけの話ではなかろうか? 
 
 - 2271 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 11:02:46 ID:MxhL8N8Y0
 
  -  >>2260 
 特定のだれかというわけではなく、この世界の常識的に剃毛=出家なら 
 そもそも生えてない人はどういう扱いになるのかなと思って 
 
 - 2272 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 11:08:44 ID:MxhL8N8Y0
 
  -  >>2256 
 ウィーバースタンスという名前もついてる、ごく一般的な構え方よ 
 
 - 2273 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 11:12:49 ID:8+371pgQ0
 
  -  ウィーバースタンスとは初めて聞きました 
 ありがとうございます 
 
 - 2274 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 11:13:08 ID:kiJZg15j0
 
  -  >>2271 
 単にハゲ扱いじゃね? 
 
 - 2275 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 11:13:38 ID:kiJZg15j0
 
  -  もしくはヒゲ生えない奴 
 
 - 2276 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 11:15:40 ID:J0WZw2E70
 
  -  一応出家の確認として診はするだろうから、 
 シモが2626の人でも一応は一度【ご開帳】するのは儀式としてやるんでないかなと。 
 
 - 2277 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 11:17:37 ID:kiJZg15j0
 
  -  あの世界では 
 「この、ハゲー!!」 
 ではなく 
 「この、パイパンー!!」 
 と罵倒されるとか 
 
 - 2278 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 11:22:02 ID:NLT2BBqJ0
 
  -  中東で髭生えない人と同じ感じの扱いなんじゃなかろうか? 
 
 - 2279 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 11:24:23 ID:F8/J4L9g0
 
  -  ちな「このハゲ」の秘書は他所の工作員かと疑われるほどヤラカシを繰り返し、 
 「このハゲ」と言われたのは議員乗せたまま高速逆走した際に言われた 
 
 - 2280 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 11:27:50 ID:MxhL8N8Y0
 
  -  パイパンで罵倒される説は草 
 髷も結えないレベルのハゲは恥らしいし、ありえそう 
 書いてて思ったが、下の毛もヘア()スタイルを整えるんだろうかあの世界は 
 
 - 2281 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 11:31:50 ID:LgU2J8Mv0
 
  -  恋姫無双の関羽は、下の毛もしっとり艶々と言われていたなぁ 
 であだ名は美髪公 
 
 - 2282 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 11:32:31 ID:Qz8aUADj0
 
  -  出陣する時に髪に香を炊き込んでおき、 
 兜を脱ぐ(討ち取られて兜首された)時に香りが広がるというエチケット的な話なのではあるが、 
  
 ・・・つまりは女性陣の皆様はシモに香を炊き込んで置き、 
 【ご開帳】された時に香りが広がるという香水的なムーブをですね・・・。 
 
 - 2283 :携帯@胃薬 ★:2024/08/02(金) 11:34:17 ID:yansu
 
  -  蛙山先生の脳は焼け落ちでボロボロ() 
 
 - 2284 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 11:34:28 ID:8+371pgQ0
 
  -  >>2281 
 噂されるほど見せびらかしまくっていたのか 
 キャラのイメージ変わるな 
 
 - 2285 :携帯@胃薬 ★:2024/08/02(金) 11:42:26 ID:yansu
 
  -  蛙山先生は「トランセンド描いたけど台詞考える度に明らかにヤバい台詞しか浮かばないので空白にしておきました」って英断を下してたのは笑った 
 
 - 2286 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 11:46:12 ID:NLT2BBqJ0
 
  -  「彼女お借りします・・・?マガジンでNTRものかぁすげえなあ」 
 「カッコウの許嫁・・・?マガジン攻めてんなあ托卵ものかよ」 
  
 俺の心が汚れてるせいじゃないと思う 
 
 - 2287 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/02(金) 12:03:08 ID:hosirin334
 
  -  realforceブラックサンダーギフトカード到着 
 震えが止まらん…… 
 
 - 2288 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 12:04:24 ID:sFyICS690
 
  -  おかわりはよ(バリバリ 
 
 - 2289 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/02(金) 12:11:24 ID:hosirin334
 
  -  キータッチが軽い 
 
 - 2290 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 12:13:38 ID:z8CSKJP3I
 
  -  「もう何も怖くない」 
 
 - 2291 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 12:15:40 ID:kr7Wn/rR0
 
  -  実際、現実世界ではハゲが強烈なコンプレックスになってるわけだし、パイパンが強烈に恥ずかしい世界でもおかしくはない 
 
 - 2292 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 12:24:54 ID:3Godvq/a0
 
  -  キーボード届いて何よりです(威圧) 
  
 腱鞘炎に効くといいなあ 
 
 - 2293 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 12:29:30 ID:gGBmWhJs0
 
  -  となると基本あの世界は【モジャーフッサ】が尊い世界なんだな。 
  
 昔の戦国と同じ。 
 (江戸時代になってから「ヒゲは別にそこまでフサフサでなくて良くね?」って意識改革があったので、そこからはフツーにヒゲ剃る人も出てくる) 
 
 - 2294 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 12:29:44 ID:JYcIXfko0
 
  -  ザリガニさん「アムロにお守り渡すイベントが出来ないやと…?」 
 
 - 2295 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 12:38:23 ID:wZys9mSX0
 
  -  >>2281,2284 
 堂々と嘘をつくなw 
 恋姫関羽の美髪公はあくまでもサイドポニーな頭髪が綺麗だから付けられた二つ名で 
 下の毛はかんけーないぞw 
  
 でも原作恋姫のエロシーンはひよこからBBAまでみんなつるつるだった記憶が… 
 下の毛云々の話はアニメかな? 
 
 - 2296 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 12:41:11 ID:wZys9mSX0
 
  -  そーいえば江戸時代はハゲてチョンマゲ結えなくなったら 
 もう武士(=マゲ持ち)じゃないってことで隠居した、なんて話聞いたことあるけどホントかなぁ 
 
 - 2297 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 12:47:12 ID:sFyICS690
 
  -  >>2296 
 髷って兜を固定するのにつかうから 
 兜が着けられない≒いくさに出られない≒武士としての義務を果たせない 
 ってなるんでは 
 
 - 2298 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 12:54:55 ID:YokDTBia0
 
  -  ローマの彫刻も、元はこんな感じだったんだろうなあ 
 ttps://x.com/mihotoke_chan/status/1818939658711249166 
 
 - 2299 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 12:55:36 ID:3Godvq/a0
 
  -  偉大な琴稲妻さんに何か含む所があるのかな?(おこ) 
 
 - 2300 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 13:01:34 ID:kiJZg15j0
 
  -  つまりあの世界に観目さんがいたら下の毛が(r 
 
 - 2301 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 13:06:44 ID:zumLsASI0
 
  -  日根野さん考案コンドーム【鉄兜】 
 
 - 2302 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 13:21:59 ID:KFqntJ4A0
 
  -  >>2286えっ?違うの?! 
 
 - 2303 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 13:24:48 ID:sFyICS690
 
  -  >>2302 
 かのかりはデリキャバの話で 
 カッコウはあんまり托卵関係無い 
 
 - 2304 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 13:27:50 ID:spg0Mx8K0
 
  -  素麺のつゆと溶き卵と合わせて素麺を食べる→ウマー 
 残った卵液を油引いたフライパンで卵焼きにしてウマー 
 
 - 2305 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 13:31:32 ID:ZpG0vh8b0
 
  -  >>2299 
 明治時代には「電気灯」っていう完全ハゲ力士もいたんだぞw 
 
 - 2306 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 13:39:24 ID:MxhL8N8Y0
 
  -  電気灯は草 
 
 - 2307 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 13:48:33 ID:cebD4zQC0
 
  -  >>2282 
 首取られた時に見苦しくないように化粧して血色よく整えてたりと割と戦国の武将たちの間で化粧の手本本とか回ってそうな気がする 
 
 - 2308 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 13:51:26 ID:YokDTBia0
 
  -  さすがに高校時代か 
 ttps://x.com/shikidoji/status/1819215066639880480 
 
 - 2309 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 13:54:39 ID:kiJZg15j0
 
  -  あの二人、避妊もせずにヤろうとしてたが邪魔が入らなければ三人目不可避だろ 
 
 - 2310 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 13:55:20 ID:kiJZg15j0
 
  -  しかしクルツとマオが燃え尽き症候群みたいになってたのは笑った 
 
 - 2311 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 14:02:26 ID:e+1R+e2R0
 
  -  >>2306 
 なお、フルネームは「電気燈 光之介(でんきとう こうのすけ)」だw 
 
 - 2312 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 14:03:44 ID:3Godvq/a0
 
  -  >>2311 
 人の心とかないんか……(白目) 
 
 - 2313 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 14:08:31 ID:AJikdehxi
 
  -  明治時代だと凄いハイカラな名前なんじゃないかな?知らんけど 
 
 - 2314 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 14:12:32 ID:+tVS3Yj/0
 
  -  一応擁護すると、この時には一般的にガス燈だった街照明がとうとう電気照明に切り替わる時期で、 
 銀座に初の電気照明が登場した時期でもあった・・・らしい。 
  
 今で言うと「LED照明に切り替わった」みたいな? 
 
 - 2315 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 14:20:39 ID:sFyICS690
 
  -  新刊出ました 
 ttps://x.com/hokubukyuushuu/status/1819180738451067342 
  
 そこはあれで死んでいる姿ではないでしょうか普通 
 
 - 2316 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 14:34:36 ID:QKDjg67I0
 
  -  >>2309 
 あの戦争バカの宗助があんなに人間らしくなって・・・って感動しつつも、ちょっと自嘲しろこの猿ってぐらいにどこでも盛り過ぎててもうねw 
 
 - 2317 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 14:39:53 ID:TnPtpJE70
 
  -  宗助「少子化対策さ」 
 
 - 2318 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 14:59:46 ID:sFyICS690
 
  -  アメリ艦しゅごい 
 ttps://x.com/C2_STAFF/status/1819003944158601584 
 ttps://x.com/C2_STAFF/status/1818999963457847564 
 >C104に参加できない提督方には、明日午後からオンラインでも展開!お楽しみに! 
  
 じーざす(明日から仕事 
 
 - 2319 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 15:00:27 ID:znba0y1I0
 
  -  >>2295 
 アニメですな 
 ttps://chihaya1023.livedoor.blog/archives/1093668.html 
 
 - 2320 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 15:05:01 ID:kiJZg15j0
 
  -  >>2316 
 かなめも誘い受けと言うか、宗介に求められたら流されるのが好きなエロ女(夫限定)になるとわな…… 
 
 - 2321 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 15:30:19 ID:MZYu6o/Q0
 
  -  >>2320 
 男の(身勝手ではあるが)理想の女じゃんww 
 
 - 2322 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 15:33:58 ID:sFyICS690
 
  -  限定(追加あり)はありかなしか 
  
 ttps://x.com/animatebook/status/1819208990544515367 
 
 - 2323 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 15:44:10 ID:s63lG3PS0
 
  -  >>2322 
 当日受付で後日メーカー発送なら有、バックヤードから補充なら限定と付けるな。 
 
 - 2324 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 15:49:35 ID:F8/J4L9g0
 
  -  おかだとしお、つべ期間限定でコカコーラの闇ぶっちゃける 
  
 コカコーラはコカの葉(創業当時合法)とコーラの実から作られたアルカロイドとカフェインの夢のタッグマッチ 
 その後コカインがアカンコレになってからは使ってないけどナ 
 
 - 2325 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 15:54:32 ID:MZYu6o/Q0
 
  -  >>2324 
 闇っていうか、知る人ぞ知るというか結構有名な雑学やん 
 
 - 2326 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 15:56:59 ID:znba0y1I0
 
  -  ボアジュースを飲み過ぎたら身体が溶けるくらい皆が知ってる話やん( 
 
 - 2327 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 15:57:36 ID:7wBXPeF50
 
  -  >>2295 
 美髪公はしっとり艶々の頭の髪由来だけど、華琳様(曹操)に、下の髪も同じか確かめたい、とかそんなかんじで話題にしてたような? 
  
 10年以上前にプレイしたきりだからかなりあやふやだなぁ 
 
 - 2328 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 15:58:59 ID:ShBzTII/0
 
  -  >>2321 
 昼食のパンをげっとするためとはいえチャイムと共に窓から飛び降り 
 自転車置き場の屋根を駆け回る女子高生はちょっと………… 
 
 - 2329 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 16:04:05 ID:Yv3ZmXE60
 
  -  贈呈品イーターは気安く接することができる美少女だけど、ついていくには男にもパワーがいるよね…w 
 
 - 2330 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 16:04:24 ID:viut5xDt0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=HmCCA7icdWE 
 なにもかもなつかしい 
 
 - 2331 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 16:04:32 ID:MZYu6o/Q0
 
  -  >>2328 
 あ、アグレッシブですね HAHAHAHAHA 
 
 - 2332 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 16:07:22 ID:MToBn1RH0
 
  -  他の学校から贈られたサザエを無断で壺焼きにして一人で食っちまうのがいけないって言うんですか! 
 
 - 2333 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 16:10:43 ID:sFyICS690
 
  -  短編集のヒロインだから相応に出番も増えた関係上 
 クソみてえなところが出ただけで 
 テッサももっと出番があったらカナメ並かそれ以上にヒドインになってる 
 
 - 2334 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 16:11:02 ID:sLzISBeg0
 
  -  テッサってどうなってるの?(無知並感 
 
 - 2335 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 16:11:57 ID:av9SBsQg0
 
  -  恋人にしたくない贈呈品イーターなんて称号があるJKが何だって? 
 
 - 2336 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 16:12:25 ID:kiJZg15j0
 
  -  >>2328 
 昔の話、昔の話 
 
 - 2337 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 16:14:38 ID:kiJZg15j0
 
  -  >>2334 
 独身なのは最新話で判明した 
 宗介……罪深い男よ 
 クダンミラもどうしてるやら 
 
 - 2338 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 16:16:26 ID:sFyICS690
 
  -  >>2337 
 きっぱり断ってるんだからさっさと他の男を捜せとしか 
  
 リアルで、飛び級ってコミュ力に支障が出るって問題があるから止めた方が良い 
 とか聞くけどこういうことなんじゃろか? 
 
 - 2339 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 16:18:32 ID:C3AXZuV90
 
  -  >>2324 
 なおコカ・コーラという商品名を残すために態々処理したコカの葉一枚を製造タンクに入れるという… 
 
 - 2340 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 16:23:32 ID:oS3k/ItQ0
 
  -  フルメタで印象強いエピソードが 
 当時全盛だったドラゴンマガジンで、作品ネタにしたカードゲーム色々出していたんですよ 
 その企画で編集者が作品の関係者とそのゲームて対戦するというのがありまして 
 (そして編集者負け続け) 
 フルメタでゆかなと対戦する事になり、あと一手で勝てる!という場面でゆかなが 
 「編集者さん、AポイントではなくCポイントを攻撃してください」 
 「これは要請ではなく命令です」と言われて 
 仕方なく嬉々としてCポイントを攻撃して逆転負けしてしまったという、ね 
 まあ気持ちは分かるが 
 
 - 2341 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 16:27:22 ID:MZYu6o/Q0
 
  -  >>2340 
 あの「声」で命令されちゃあ仕方ないw 
 
 - 2342 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 16:27:31 ID:kiJZg15j0
 
  -  >>2338 
 まあメタ的にはテッサ派のカプ厨に配慮したんでしょ 
 
 - 2343 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 16:30:35 ID:oS3k/ItQ0
 
  -  じゃあボン太くんはどうなってるの? 
 
 - 2344 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 16:31:53 ID:sFyICS690
 
  -  >>2343 
 短編集終盤で愛好家がイベント開けるぐらいいるみたいだし 
 イラストでも見たような覚えもあるから多分現役なんでは 
 
 - 2345 :スキマ産業 ★:2024/08/02(金) 16:33:33 ID:spam
 
  -  テッサ魔性とかしてたからなあ 
 色々育った上で無自覚とかいう 
 
 - 2346 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 16:36:59 ID:9S6VZVz90
 
  -  一方「学校行かなくてもいいんじゃね?」 
 って選択肢与えてしまった結果 
 ttps://twitter.com/kanasoku/status/1819254759674503187 
 うーん、数年後には他人とコミュ取れん子が爆増しそう 
 
 - 2347 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 16:37:56 ID:MToBn1RH0
 
  -  アイアイマム!(歓喜) 
 
 - 2348 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 16:38:25 ID:kiJZg15j0
 
  -  そういや宗介の息子は七歳から三年間クルツ一家に預けられてて 
 その間にマオ(五十代前半)やクララ(17〜20歳)と一緒に風呂入ってたのってアメリカ的にマズくね? 
 
 - 2349 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 16:39:33 ID:kiJZg15j0
 
  -  間違えたマオは四十代前半だ 
 
 - 2350 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 16:45:14 ID:sFyICS690
 
  -  >>2348 
 アジア系は子供とシャワーとかに入るのは向こうでも普通っぽい 
 なのであっちのアジア系は親のアタマを本気で心配するんだが 
 日本のアニメを見て普通だったと安心するって話がある 
  
 風呂の場合、小さいうちは溺れ死ぬ可能性があるんで 
 親が一緒に入らないとやばいってのがあるし 
 なんなら一人で入れるようになったあたりがヤバいまである 
 
 - 2351 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 17:10:00 ID:uRGZ82Yd0
 
  -  テッサは宗介の息子に対しておね(おば?)ショタムーブかましそうな予感がしてる 
 
 - 2352 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 17:11:24 ID:DpKembjn0
 
  -  >>2349 
 よほど海兵隊の訓練をご所望らしいな 
 
 - 2353 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 17:11:40 ID:Wo5noWEk0
 
  -  やりたい盛りな年代にゆかなボイスの美魔女に迫られてお猿さんにならない奴はなかなかおらんやろうなあ 
 
 - 2354 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 17:14:55 ID:kiJZg15j0
 
  -  実際テッサに安斗(宗介の息子)預けたら安斗の貞操が危ないって作中でも言われてるよ 
 クルツとマオの軽口だけど 
 
 - 2355 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 17:15:33 ID:kiJZg15j0
 
  -  >>2353 
 まだ10歳だからw 
 
 - 2356 :スキマ産業 ★:2024/08/02(金) 17:17:31 ID:spam
 
  -  前の男友達がこの一歩上の状態が 
 ttps://x.com/max358japan/status/1819161193224835266 
 
 - 2357 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 17:19:02 ID:1mcZv7Bd0
 
  -  テッサって作中だといくつなんだ? 
  
 今の流行りは知らんけど、昔のAVだと男子高校生が30代前後の人妻や未亡人とアレコレする(される)のが割とよくあったような気がする 
 
 - 2358 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 17:20:38 ID:1mcZv7Bd0
 
  -  >>2356 
 普通にトラウマになりそうな… 
 
 - 2359 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 17:21:08 ID:Wo5noWEk0
 
  -  昭和の頃にハリウッド映画でDTDKが年上のお姉さんと初体験ってシチュがやたら流行ってたなあ 
 
 - 2360 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 17:21:08 ID:sFyICS690
 
  -  >>2357 
 宗介かなめと同い年じゃないの 
 
 - 2361 :スキマ産業 ★:2024/08/02(金) 17:21:17 ID:spam
 
  -  かなめと生年月日一緒じゃなかったっけ。それもクリスマス 
 
 - 2362 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 17:25:24 ID:wgWLDE3K0
 
  -  テッサーなら1902年開発や←誰がカメラレンズ形式を訊いた 
 
 - 2363 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 17:34:23 ID:MZYu6o/Q0
 
  -  >>2356 
 中国かどこかの東南アジアかねぇ マジで恐ろしいわ 
 集られた男(被害者)はトラウマだろうな 
 
 - 2364 :スキマ産業 ★:2024/08/02(金) 17:38:19 ID:spam
 
  -  伝統の、言うてるから 
 これ婿取りまつりというか… 
 
 - 2365 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/02(金) 17:49:35 ID:gomu
 
  -  今月のアンケートやってます 
 もうそろそろで〆ます 
 
 - 2366 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 17:58:54 ID:IujwdNLm0
 
  -  テッサに限らずウィスパードは生年月日時分くらいまで全員ドンピタだったハズ 
 
 - 2367 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 18:01:10 ID:QKDjg67I0
 
  -  >>2366 
 てか物語の始まりのある事故が起こった際の数分間に生まれた新生児がウィスパードになった、だから因果が逆なんよね。 
 
 - 2368 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 18:05:03 ID:8zQHn3Iy0
 
  -  >>2262 
 MSだらけになってハ氏大歓喜 
 
 - 2369 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 18:05:12 ID:F8/J4L9g0
 
  -  ダークウィスパー 
 
 - 2370 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 18:06:54 ID:8zQHn3Iy0
 
  -  >>2280 
 恥というか、兜をかぶる時に蒸れやすくなるという問題があるので… 
 
 - 2371 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 18:14:13 ID:7nX9RYYY0
 
  -  おかだとしお何某なんて、誰でも知ってる事をさも重大な秘密のように喋るか、根も葉も無い考察というなの妄想を事実のように喋るかの二択という、典型的な詐欺師の大嘘つきやん…… 
 
 - 2372 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 18:15:18 ID:kiJZg15j0
 
  -  >>2369 
 エアバッグ全開 
 コミックス未収録分はよ 
 
 - 2373 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 18:16:22 ID:8zQHn3Iy0
 
  -  将棋の穴熊で初期配置にある囲い側の桂馬を動かすことを「パンツ(ふんどし)を脱ぐ」(守備力が落ちるが、それをしないと負けるくらい追い詰められている)というが、 
 今回のエピソードを見るとなんともこの言葉が意味深に感じられてしまうことよ… 
 
 - 2374 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 19:22:07 ID:YAX8l9S20
 
  -  クロスアウッ(HK) 
 
 - 2375 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 19:27:49 ID:0LhLZlxy0
 
  -  奉納致します。AIにて。 
  
 ttps://www.pixiv.net/artworks/121112251 
  
 申し訳ないですが今回は不健全でございます……(目そらし) 
 
 - 2376 :手抜き〇 ★:2024/08/02(金) 19:31:37 ID:tenuki
 
  -  作成乙です 
 
 - 2377 :難民 ★:2024/08/02(金) 19:39:00 ID:nanmin
 
  -  >>2375 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 2378 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 19:39:30 ID:axwezfGq0
 
  -  まー昨日のネタだと健全にはならんわな 
 北から来た電波が悪い 
 
 - 2379 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 19:45:18 ID:zzT5f2Ze0
 
  -  作成乙です 
 
 - 2380 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 19:58:55 ID:0LhLZlxy0
 
  -  あたたかいお言葉ありがとうございます…… 
 やっと水着以外のが作れた…… 
 暑くて水着以外作れない身体になってたからマジでありがたい……orz 
 
 - 2381 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 20:20:27 ID:Ne9T+ACB0
 
  -  何故だろう・・・・・・長岡の大花火の中継で何故「まれ」の主題歌が流れていえうのだろう・・・・・・ 
 同志のいつだったかの話で鎮守府の放送番組を「おしん」から「まれ」に切り替えたら艦娘が暴動を起こすとまで言われていたドラマなんだけど、 
 そんなに酷いのあれ? 
 
 - 2382 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 20:30:18 ID:MZYu6o/Q0
 
  -  >>2381 
 まれぞらの主題歌は能登の復興メロディーになってるそうだぞ 
 新潟の長岡と富山の能登にどういう関係があるのかは知らない 
 
 - 2383 :手抜き〇 ★:2024/08/02(金) 20:45:52 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2384 :スキマ産業 ★:2024/08/02(金) 20:51:41 ID:spam
 
  -  もめないEカップよりもめるCカップって 
 ロシデレかよこの間中の人でハレハレやってたし 
 色々ネタを出すな 
  
 Vのもの事件集も割とアレだが 
 
 - 2385 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 20:55:54 ID:8zQHn3Iy0
 
  -  まれならぬまらなら誰かやらないだろうか? 
 
 - 2386 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 20:59:35 ID:axwezfGq0
 
  -  麻呂「いま大河でやっとるじゃろ?」 
 
 - 2387 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 21:00:17 ID:bezxg+KUi
 
  -  Vtuberによるぶいでん同時視聴配信って、誰かやってたっけ? 
 
 - 2388 :すじん ★:2024/08/02(金) 21:05:04 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2389 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 21:30:33 ID:eK91RPEJ0
 
  -  そういえば時速60キロで走ってる車から手を出して 
 進行方向に向かって風を掴むようにすればおっ⚪いを揉んでるのと 
 同じ感触を得られる、と聞いたことがある 
 
 - 2390 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/02(金) 21:34:00 ID:scotch
 
  -  ジゴロ次五郎のネタにそんなの有ったな 
 
 - 2391 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 21:37:14 ID:bezxg+KUi
 
  -  お前らー! 
 挟むのは手首だけにしとけよー! 
 ttps://x.com/Dishwasher1910/status/1819318969955975615 
 
 - 2392 :スキマ産業 ★:2024/08/02(金) 21:37:39 ID:spam
 
  -  治五郎のネタだと 
 日よけにグラビア写真貼ってチンコでぴたんぴたんハンドル叩いてシコッテルケド 
  
  
 拾阿弥さんはその 
 素晴らしくうざかった記憶が。利家とまつで 
 
 - 2393 :ハ:2024/08/02(金) 21:37:59 ID:sSIbY2uP0
 
  -  その理論だと一度はおっぱいをもまないと比較が(´・ω・`) 
 
 - 2394 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 21:40:46 ID:y/ABXzOm0
 
  -  >>2390 
 わいもそれを思い出した 
 
 - 2395 :土方 ★:2024/08/02(金) 21:42:18 ID:zuri
 
  -  >>2391 
 アズレンのデザイナーなのに色んなキャラいるんだなってw ナガかぁ……ちょっとひかれる 
 
 - 2396 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/02(金) 21:48:31 ID:scotch
 
  -  >>2395 
 クローゼット:もうらめぇぇぇえええええ 
 
 - 2397 :携帯@赤霧 ★:2024/08/02(金) 21:50:05 ID:???
 
  -  拾阿弥さん、なんかで調べた時に 
 すでにぶっ殺す勢いでブチギレ金剛してた利家をノッブがなだめすかしてなんとか刃収めさせたら「いくら主君に強く止められたからって結局斬らないんなら最初から斬るとか言うなよ」 
 と煽り散らかしたって見てこいつアホなんじゃなかろかってなったなあ……www 
 
 - 2398 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 21:52:03 ID:AGWdLhCR0
 
  -  それはアホの極みでは?<「いくら主君に強く止められたからって結局斬らないんなら最初から斬るとか言うなよ」 
 主君が止めたから鞘に納めたのになぜそこで煽る 
 
 - 2399 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 21:52:12 ID:VSHtF3Lx0
 
  -  まあ限度はそりゃあるが、相手の仕草や発言がなんとなく気にいらないとか 
 ムカつくとかそんな理由ですぐキレて殴ったり切りつけられても困るのは確か 
 
 - 2400 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 21:55:02 ID:AGWdLhCR0
 
  -  昔の方が血の気とか抜く躊躇の無さとかが凄い戦国時代に煽りはアカンでしょ 
 
 - 2401 :スキマ産業 ★:2024/08/02(金) 21:56:11 ID:spam
 
  -  破壊した道具っていうのもまつパパの形見 
 ついでにまつって姪っ子だから立派に血縁者なんだ 
 
 - 2402 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 21:57:34 ID:VSHtF3Lx0
 
  -  そりゃそうだが、煽り耐性はないとアカンぞ 
 戦場で相手の挑発に乗って突出した結果、罠にはまって大損害、 
 御味方敗北とかになったら取り返しがつかんぞ 
 
 - 2403 :スキマ産業 ★:2024/08/02(金) 21:57:39 ID:spam
 
  -  斯波氏がいきが良かったのせいぜい義政までなんだよなあ 
 
 - 2404 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/02(金) 21:59:07 ID:scotch
 
  -  鎌●武士:何?舐められたら殺したらいかんのか??? 
 
 - 2405 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 22:08:41 ID:LEdiyeM70
 
  -  恨みを買うのは良くないですよ! 
 ちゃんと族滅しなきゃ! 
 
 - 2406 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 22:11:18 ID:DsnqoKZG0
 
  -  ただ史実だと利家は織田家復帰に結構な時間かかったから、信長を結構怒らせた案件ではあるんだよなあ 
 
 - 2407 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/02(金) 22:13:47 ID:scotch
 
  -  2〜4歳の頃から同居してた遠縁の娘を 
 11歳になりたてで結婚してその年の内に第一子産ませてるのが利家 
 さすがのノッブもドン引きして苦言を呈したとか 
 
 - 2408 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 22:16:44 ID:y/ABXzOm0
 
  -  年長勢も拾阿弥にBBA呼ばわりされたら即斬り捨てたんじゃないかなぁ… 
 
 - 2409 :最強の七人 ★:2024/08/02(金) 22:31:29 ID:???
 
  -  ドカポン怒りの鉄剣、最後に気になってた戦闘時のグラが 
 PS2並くらいになってたからいいかなと思ったけれど 
  
 ……キングダムのセールまで待つか、こっちにするか 
 オンラインやるならまぁ後者だろうけれど 
 
 - 2410 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 22:45:38 ID:DsnqoKZG0
 
  -  やる夫を城詰めにして、単身赴任させればいいのにww 
 
 - 2411 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/02(金) 22:48:00 ID:scotch
 
  -  やる夫の怪力で陶石の切り出しとか加工もしてそうだからなぁ 
 ずっと城にってのは難しいんだろ 
 
 - 2412 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 22:49:19 ID:DsnqoKZG0
 
  -  じゃあ、とっとと利家を許したほうが速そうだなあww 
 
 - 2413 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 22:58:09 ID:ek2/IJoy0
 
  -  >本スレ 
 ぶっちゃけ、そろそろ信長の身に「アタリ」が出ないと「種無しカボチャ」を疑われかねん 
 ぐらいヤッてないか? 「樹脂製品」が実用化されてるかもしれんが 
 
 - 2414 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/02(金) 22:59:53 ID:hosirin334
 
  -  フシギダネ 
 
 - 2415 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 23:04:49 ID:XO5aEn6w0
 
  -  本スレ、やる夫の跡取りどうするんだろう。 現状だとうかつに嫁探しできないよね? 
 
 - 2416 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 23:05:01 ID:VSHtF3Lx0
 
  -  ふと思ったんだけど、これひょっとしてやる夫ってねねポジションなんじゃ… 
 
 - 2417 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 23:05:42 ID:MZYu6o/Q0
 
  -  はよニコニコ静画復活しねぇかな 
 カドコミ仕様が変わってから使いづらくて仕方ない 
 作品追いかけ辛いわ全画面にしても画像が大きく見やすくならんのだもの 
 8/5に復活するみたいだが、過去の履歴やら未視聴の分がどうなるのやら 
 
 - 2418 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 23:07:45 ID:DsnqoKZG0
 
  -  今のところ、やる夫の種で生まれたのは信長の娘だけか 
 他の重臣の子供はどうなってるんだろ 
 
 - 2419 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 23:09:57 ID:LEdiyeM70
 
  -  徳さん大丈夫だろうか 
 岡崎城で嫁姑問題起こしてたはずだが 
 
 - 2420 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 23:10:09 ID:4mE1JTrQ0
 
  -  >>2416 
 戦国無双におねねさまいたなあと思い出した。 
 関ケ原に突撃して全員叩きのめして正座させて説教! めでたしめでたし! で終わったのだけ覚えてる。 
 
 - 2421 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 23:11:03 ID:sFyICS690
 
  -  徳って史実のっぶが可愛がっていた娘だっけ 
  
 あとちゃんみお、さっると寧々さんを足したみたいな存在? 
 
 - 2422 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 23:12:02 ID:sFyICS690
 
  -  >>2416 
 寧々さんってなんでさっるに嫁いだかわからんレベルの家柄でインテリなお嬢様なんで 
 
 - 2423 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 23:15:12 ID:5NqawvWe0
 
  -  >>2421 
 なんだそのパーフェクトジオングみたいな存在 
 
 - 2424 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 23:16:10 ID:MZYu6o/Q0
 
  -  へぇ女子サッカーブラジル相手に勝ったんか 
 決勝ゴールが見事でした 
 
 - 2425 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 23:21:17 ID:Mx0ru6E60
 
  -  しかしなんでシーチワワのポールワトスン引き渡しに 
 フランスが口挟むんだ? 
 
 - 2426 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 23:27:39 ID:MZYu6o/Q0
 
  -  右派寄りのフラカス国民()がアジアンに嫌がらせ?妨害行為続ける海犬の創始者を 
 黄色いサルに移送して裁かせるのが我慢ならないからだね 
 能無しマクロンは今フラカス民の機嫌をなるべく損ねたくないのよ 
 
 - 2427 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/02(金) 23:32:25 ID:scotch
 
  -  来るか、ブラックマンデー 
 
 - 2428 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 23:48:47 ID:29KBQYCm0
 
  -  胃薬さん所で話題の選手と同じような感じの選手も日本にも見えます。 
 割と昔ですが、 
 ttp://alsyy.my.coocan.jp/sannkaki/CPtokyosensyuken16725.html 
 
 - 2429 :名無しの読者さん:2024/08/02(金) 23:51:04 ID:l+ZcyVHq0
 
  -  >>2417 
 パスワードは変更必須 
 動画のインターフェイスがYouTubeに似たものになるらしいね 
 
 - 2430 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/03(土) 00:03:00 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-440.html 
  
 かーっ!(卑しカラス 
 
 - 2431 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 00:05:36 ID:1BSaPPvv0
 
  -  >>2429 
 うへぇ面倒くせぇ 
 
 - 2432 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 00:06:36 ID:o9xqLPrF0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2433 :狩人 ★:2024/08/03(土) 00:06:38 ID:???
 
  -  乙です 
 
 - 2434 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 00:53:06 ID:/STZH/VLi
 
  -  何やってんだ悪魔博士www 
 ttps://x.com/TRPG_5RM2/status/1818962442346795478 
 
 - 2435 :ミカ頭巾 ★:2024/08/03(土) 01:10:38 ID:mika
 
  -  セキュリティの問題あるけどPCのアカウント手続きとか設定が年々面倒臭くなって・・・ 
 
 - 2436 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 01:15:49 ID:uML+fqB00
 
  -  いかんでしょ 
 ttps://x.com/initialG_A1/status/1819378201979994612?t=DRXkly2U-Zzt8YRuvBGF2A&s=19 
 
 - 2437 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 07:13:00 ID:Os0n0cF60
 
  -  >>2431 
 パスワードの最低文字数も増えるとか 
 
 - 2438 :ミカ頭巾 ★:2024/08/03(土) 07:51:08 ID:mika
 
  -  ttps://www.youtube.com/shorts/_OPKQVfSe8I 
 いらなくなった財布の処分困ってたんだよなぁ・・・・・・ 
 
 - 2439 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 09:41:06 ID:UTk47xe/0
 
  -  ttps://x.com/humanity6/status/1819526273976426755 
 型月民〇戮予告(虹背景)ですね、くぉれは・・・ 
 
 - 2440 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 10:07:56 ID:aCQxj8Y70
 
  -  >>2438 
 日本でやったら普通に落とし物として警察に届けられて 
 中身確認で事情聴取されてドチャクソ怒られるまでがセットですね 
 イタズラとしても度が過ぎてるとして軽犯罪で罰金食らうかも…… 
 と言うか映像でも「後で警察に届けるつもりだった」と訴えられたら、慰謝料込みで大金取られるアホなイタズラだよ 
 
 - 2441 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 10:55:12 ID:MxIF3Pni0
 
  -  ダークギャザリング、遂にあのお方が姿取り戻してるやん 
 しかも当時の地方政治情勢まで説明するオマケ付き 
 
 - 2442 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 11:53:11 ID:wEgKzZb00
 
  -  ダクギャザアニメ2期やってくれるんかな 
 たぶん絶対に卒業生まで出したい一念で2クール 
 やってくれたんだろうから、もう無理は通りづらくなってるかもな 
 
 - 2443 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 12:12:08 ID:kv3Hxk+F0
 
  -  だめだ。本スレでIPS細胞という単語が出るたびに吹きそうになってしまう。便利すぎだろ。 
  
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/26914092/ 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/26917808/ 
 片や花火が見たくて芝コースを自家用車で爆走し、片や飲酒運転で事故を起こす。 
 翌日に仕事を控えててなぜこれができる? 
 
 - 2444 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 12:33:11 ID:Gym1kKP70
 
  -  スマホのトラブルからコレだとなぁ…>>角田騎手 
 
 - 2445 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 12:38:54 ID:q0nAft4c0
 
  -  >>2442 
 ほんの少しマイルドにしたけど、「受胎告知の家」をがっつりやったのは驚いたわ 
 家庭板案件悪霊多いよね… 
 
 - 2446 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 12:49:23 ID:qaonzonR0
 
  -  酒や薬無しでこんな事やらかしちゃうのは脳の異常を疑ってしまう 
 もしかして境界知能だったり? 
 
 - 2447 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 13:01:20 ID:y6eauwDU0
 
  -  スマホに関しては百歩譲って若いんだし我慢できずにやっちゃった、でまだ理解は出来る。 
 素面で芝コースを車で爆走はマジで精神障害的な何かを疑う。 
 
 - 2448 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 13:06:16 ID:he+2pcFf0
 
  -  いい天気だ!布団干すか!って洗濯機回した矢先に曇るのやめて…… 
 
 - 2449 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 13:07:14 ID:rzaInL3H0
 
  -  >>2443 
 理解できんがよっぽど花火が見やすいコースなんだろうか? 
 あとなんで夜間に車が入れるんだ? 
 
 - 2450 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/03(土) 13:08:54 ID:scotch
 
  -  予報見てから洗濯機回そうよwww 
 
 - 2451 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 13:10:54 ID:XoHXUufn0
 
  -  世間的には飲酒運転の方が問題だか競馬民的には酒も入ってないのに芝コースに来るまで乗り入れるのがわけわからん過ぎるって言われててだめだったw 
 
 - 2452 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 13:17:03 ID:D/0i1y6Q0
 
  -  ワイ、ラーメン食べに出かけたら道路に婆さんが倒れててビビる。 
 
 - 2453 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 13:18:01 ID:XoHXUufn0
 
  -  それはビビるわ 
 
 - 2454 :雷鳥 ★:2024/08/03(土) 13:19:41 ID:thunder_bird
 
  -  道端に座り込んでる高齢者とかビビるし 
 素通りするのも罪悪感湧くから声かけちゃうよね……( 'ω' ) 
 
 - 2455 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 13:19:48 ID:D/0i1y6Q0
 
  -  慌てて近くの歯科の駐車場に車止めて意識確認。 
 異変に気が付いて20代くらいのねーちゃんもきてくれた。 
 
 - 2456 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/03(土) 13:20:48 ID:scotch
 
  -  熱中症かな? 
 少し前に路上で熱中症らしき人を見つけて救助活動してたら 
 通りかかった警官から不適切な扱いを受けた人がツイで憤慨してたな 
 (救助活動として声掛けてたら、お前この人に何した!みたいな容疑者扱い) 
 
 - 2457 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 13:21:48 ID:BdCnsaNa0
 
  -  年食うと鈍感になって限界超えるまでわからんとかあるらしいからなあ 
 
 - 2458 :ミカ頭巾 ★:2024/08/03(土) 13:21:57 ID:mika
 
  -  熱中症で倒れたか、施設から抜け出したか、かな。 
 
 - 2459 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 13:25:26 ID:D/0i1y6Q0
 
  -  受け身をとれずに転倒したせいか婆さん 
 左顔面と唇が腫れあがって左手を擦りむいてた。 
 ねーちゃんもワイも軽くパニック 
 ねーちゃん「救急って119でしたっけ!?」 
 ワイ「そう119や!」 
 
 - 2460 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/03(土) 13:28:25 ID:scotch
 
  -  暑さで立ち眩みでもして転倒したかぁ 
 
 - 2461 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 13:31:05 ID:D/0i1y6Q0
 
  -  婆さん意識あって受け答えできてたけど熱中症の文字が頭に浮かんで 
 ワイ、婆さんの対応をねーちゃんに一時的にまかせてコンビニでダッシュ。 
 ポカリと水、消毒液大きめのバンドエイドを買い込んでダッシュで戻る。 
 
 - 2462 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 13:33:34 ID:D/0i1y6Q0
 
  -  婆さんにポカリ飲ませつつ水で傷口の洗浄してたら救急車到着(早くて偉いぞ!) 
 
 - 2463 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 13:33:47 ID:M4dW5ieK0
 
  -  ワイ、ばーさんが寝静まった頃に毎回エアコン付けに行く 
 何度言っても「暑くないからダイジョーブ!」って言うんだもん 
 
 - 2464 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 13:37:13 ID:vs6DOOCt0
 
  -  年配の方は感覚が鈍っているからなあ 
 日陰で蹲って居るのを何度か空調の聞いた所に運んだやら… 
  
 
 - 2465 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 13:38:08 ID:BdCnsaNa0
 
  -  熱中症警告出る温度計設置すると理解したって話もあるなあ<年輩の方 
 
 - 2466 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 13:39:23 ID:D/0i1y6Q0
 
  -  ねーちゃんはワイがコンビニ行ってる間に 
 婆さんの家族に連絡とろうとしてくれてたみたいでも繋がらなかった模様。 
 後は救急隊員に事の次第を伝えてお任せしたわ。 
 ワイ一人やと絶対パニクッってアカンかったやろうからねーちゃんにマジ感謝や 
 ありがとうやで伝えお別れ。 
  
 
 - 2467 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 13:40:36 ID:PS4Psclj0
 
  -  お前さんもGJ! 
 
 - 2468 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 13:42:12 ID:BdCnsaNa0
 
  -  意識が有ってよかった 
 
 - 2469 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 13:42:47 ID:XoHXUufn0
 
  -  GJ、頑張ったな。 
 お婆さん無事だといいな 
 
 - 2470 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 13:45:11 ID:D/0i1y6Q0
 
  -  ありがとうやでwwww 
  
 爺さん婆さんが家族いるヤツはこの季節マジで危険やからホンマきぃつけたほうが 
 いいってのが言葉じゃなく体験でわかった事件やったわ。 
 
 - 2471 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/03(土) 13:45:47 ID:scotch
 
  -  >>2463 
 大きくて視認性の高い温度計買って部屋の目立つ所に置いてやれ 
 乾燥や熱中症の警戒度を表すマークとか出る奴だとなお良い 
  
 体感ではなく数値でエアコン等付けないと駄目って説得しやすいぞ 
 
 - 2472 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 13:53:11 ID:Z0XrCWp70
 
  -  人情がトイレットペーパーより薄い&助けたつもりが冤罪めいた事で返されるのも 
 増えて来た今時分に、そうやってすぐ助けようと動けるお前さんや、通りすがりのねーちゃんも偉いよ 
 (善行を働いたんだから)良い事有るといいね 
 
 - 2473 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 13:54:01 ID:+rDUF1bt0
 
  -  GJやで! 
 
 - 2474 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/03(土) 13:54:10 ID:hosirin334
 
  -  婆さん「よっしゃセクハラ訴訟チャンス!」 
 
 - 2475 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 13:57:09 ID:exJ5XPoW0
 
  -  俺も歩道のブロックの隅に入り込むような感じで横たわってるオッサン目撃して声掛けしたが、単なる酔っぱらいだった 
 まあ競艇場の近くだったからなあ 
 
 - 2476 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/03(土) 13:57:12 ID:scotch
 
  -  こうしてID:D/0i1y6Q0の真似をして皆に褒められようと思った☆凛は 
 助けたお婆さんにセクハラ訴訟で訴えられる事になるのだがそれはまた別のお話 
 
 - 2477 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 13:57:40 ID:exJ5XPoW0
 
  -  >>2474 
 (白い目) 
 
 - 2478 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 13:58:27 ID:Z0XrCWp70
 
  -  >>2474 
 失望しました次回の干芋要請はスルーしますね 
 
 - 2479 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/03(土) 13:58:55 ID:scotch
 
  -  わしも数年前の春先に道路におっさんが落ちてて119した事有るけど 
 花見で酔ったおっさんが何故か道沿いの桜の木に登って落ちてそのまま寝てただけだったなぁ 
 
 - 2480 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 14:01:48 ID:QF8BtpBf0
 
  -  ひとまず良かった。よく対処したね! 
 老若男女関係無しに外だと本当になるからなぁ… 
 自分も経験したことあるし、熱中症になった人の介抱毎年のようにしてるからもう慣れてしまった…(自慢にならない) 
 
 - 2481 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 14:04:34 ID:Z0XrCWp70
 
  -  >>2479 
 いや、樹から落ちては、一見無傷でも普通に障害残る怪我や命取りになる可能性は 
 有るから(一応)呼んだ判断は間違ってない、と思われ……(半年チョイ前に身内がガチで死にかけた。 
 頭の後遺症はなかったけど、肩がイかれて腕が上がらん&重い物もてなくなったし……)。 
 
 - 2482 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 14:12:40 ID:BdCnsaNa0
 
  -  夜にウオーキングしてたら暗がりの歩道に人が横たわっててマジでビビった 
 なお酔っ払いだったw 
 
 - 2483 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/03(土) 14:18:56 ID:scotch
 
  -  ポケモンGOが流行った頃は公園や道路の片隅に 
   ('ω') 
 顔だけぼんやりと光る人が立ってて割とビビる状態だった 
            ('ω')     ('ω') 
 出るとネットで書き込まれたポイントだとそこかしこで 
      ('ω')    ('ω') ('ω')    ('ω') ('ω') ('ω') 
 暗闇に浮かび上がるスマホ画面をのぞき込む人々が・・・ 
  ('ω')    ('ω')    ('ω')    ('ω')    ('ω') 
 
 - 2484 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 14:19:06 ID:9iXESaG/0
 
  -  自分はなん十年か前にじょしちうがくせいの身投げに遭遇した事がある 
 高さが中途半端だったのか外見に損傷はなかったな 
 
 - 2485 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 14:21:35 ID:D/0i1y6Q0
 
  -  歩きスマホやスマホながら運転はアカンて・・・ 
 自転車乗りながらスマホ操作してるやつとかいるし歩行者にぶつかったらどうするねん。 
 
 - 2486 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 14:33:20 ID:Fw/lDTMA0
 
  -  スマホとか使うならせめて端に止まってクレメンス…… 
 
 - 2487 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/03(土) 14:33:33 ID:hosirin334
 
  -  しにます 
 
 - 2488 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 14:38:58 ID:x7mTWwar0
 
  -  自転車ながらスマホは危険運転で問題化してる真っ最中だと言うのに・・・。 
 
 - 2489 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 14:40:09 ID:BdCnsaNa0
 
  -  横断歩道手前に歩行者居たから止まったけど一向に動こうとしない 
 よく見たらスマホに夢中だった 
 
 - 2490 :ミカ頭巾 ★:2024/08/03(土) 14:43:00 ID:mika
 
  -  自転車乗ってる人で増長して自分勝手な移動してる人結構いるのが目立ってきましたね。 
 通行人の間を下りずにすり抜けていこうとしたり、角曲がる際、停止して確認とかしないで通過したり。 
 
 - 2491 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 14:48:36 ID:xcqMmb8x0
 
  -  自転車に乗ってる人、歩行者の上位互換だと思ってるからね。 
 車の下位互換って意識微塵もないでしょ、彼ら 
 
 - 2492 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/03(土) 14:53:51 ID:scotch
 
  -  そう言う奴らは車より歩行者優先だと思ってるので 
 その歩行者より上位なのでチャリ最強って思ってんじゃねwww 
 
 - 2493 :ミカ頭巾 ★:2024/08/03(土) 14:54:34 ID:mika
 
  -                 カゼ 
 少年時代のワイら「俺は疾風になるぅぅぅぅぅ!(下り坂スィー)」 
 昭和はこんなバカばっかりだった。 
 
 - 2494 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 15:04:32 ID:exJ5XPoW0
 
  -  >>2487 
 真面目にお婆さんにもID:D/0i1y6Q0にも失礼な発言ですよ 
 同志が書くべきはそういうおふざけじゃなくてですね 
 
 - 2495 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 15:07:58 ID:rzaInL3H0
 
  -  職場で一度外人の妊婦さんが倒れて慌てて救急車呼んだらしばらくしてきた旦那さん?(日本人)らしき男性に 
 呼ぶなキャンセルしろってめっちゃ怒鳴られたことあるな 
 なおキャンセルできない模様、で救急来てやっぱり妊婦さん意識戻らんのでごねる男性とともに出発したってことあった 
 
 - 2496 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/03(土) 15:10:15 ID:hosirin334
 
  -  ごめんなさい 
 
 - 2497 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 15:11:56 ID:rzaInL3H0
 
  -  >>2496 
 反省したからええんやで、ちうごくに変なのいたのは事実だしな 
 
 - 2498 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 15:12:38 ID:qaonzonR0
 
  -  >>2495 
 国保に入ってないか不法滞在状態だったとかか? 
 
 - 2499 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 15:14:11 ID:3zizCtLj0
 
  -  >>2497 
 それがあるから同志の発言も単なる不謹慎とも思えんのよな 
 
 - 2500 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 15:15:23 ID:rzaInL3H0
 
  -  >>2498 
 その後戻ってきてないから不明だがパートさんたちとたぶん不法滞在じゃない?とかめっちゃ噂してたw 
 けどずいぶんおなか大きかったから大丈夫かなぁっていまでも記憶に残ってる 
 
 - 2501 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 15:15:56 ID:y6eauwDUI
 
  -  FGO、ついに来ちゃったか先輩・・・(最悪でも天井まで回すの確定 
 
 - 2502 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/03(土) 15:21:21 ID:hosirin334
 
  -   
  
                           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
                        ,:′:::::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ 
                         {::::::::::::{::::::::::,'::::::::::{::::::::ノ::}::::::::::::} 
                     V:::::::::i!:::::::::ゞ::::::::レ-ヘ::彡:::::::::::::} 
                          V「゙゙ヾ:::::a~  ̄    ヾ:::::::::,:-く 
                         }|            ヾ::{′ .) 
                       j,,,       _,,,    ~ .Y 人_ 
                            ゙「こぅ}:. ーえこ⌒     ノニニヽ 
                     /ニ!`".::}  ::.'""^      jニニニニ/ニヽ_ 
                     /ニニ込 .:j!  -、          jニニニ/ニニニニニ≧ト、 
                     /ニニニニ圦,,(  ,,.イ,,,      /ニニ/ニニニニニニニニニニ- 
                  イニニニニ}ニニニ从从从从ミト、  ,.:ニニ/ニニニニニニニニニニニニニニ- 
                  イニニニニニ}ニニニニ圦`¨~´    ,.ィ仁/ニニニニニニニニニニニニニニニニニヽ 
             ィi〔ニニニニニニニj!ニニニニ}ニ-...___ ィi〔ニニ/ニニニニニニニニニニニニニニニ≧-ニニ-} 
            _。r≦ニニニニニニニニニj!ニニニニニ!ニニ/ニニ|ニニニ/ニニニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニ 
      .。s≦ニニニニニニニニニニニニニj!ニニニニニ|ニ/ニニニ!ニニ/ニニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニニニ 
     /ニニニニニニニニニニニニニニニニ}ニニニニニニVニニニニ∨/ニニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニ 
    ./ニニニニニニニニニニニニニニニニニj!ニニニニニニニニニニニニ7ニニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニ 
   /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニj!ニニ7ニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニニ{ニニニニニニニニニニニニ 
   /ニニニニニ -―-ニニニニニニニニニノ{ニ/ニニニニニニ/7ニ/{三三三三三三三}ニニ{ニニニニニニニニニニニニ 
 ../ニニ,. '´ i´  .ハ ヾニニ-'''"´  }シ:ニニニニ//ニハ{ニニニニニニニニニニニ}ニニ圦ニニニニニニニニニニニニ 
 ニニ/ ィ {  |   {:圦  }         |ニニニニニニ://ニ/ニ|ニニニニニニニニニニ|三-≦三≧=‐-ニニニニニニ 
 ---{ニ{ λλ  V: _ノ_____|ニニィ´,/⌒ ̄ ̄≧=‐--く三三三三ニニニニニニニニニニニニニニニニ 
     ゝ-入_入_ノ           ̄.7/  ,ィ           ヾニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ 
    |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ./            Vニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ 
    |                  { /  ,.ィ'´ ,ィ           ]ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ 
    |                   `/イ(_ /  __  -=≦イニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ 
    |     遺書               `¨´     |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  
 
 - 2503 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 15:26:19 ID:Pb0wF0o80
 
  -  同志!!???同志!!!???? 
 
 - 2504 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 15:27:26 ID:he+2pcFf0
 
  -  >>2497 
 ttps://www.youtube.com/shorts/-uoFygVBBGw 
 ちょうどタイムリーだったけどこれかな?>ちうごくの変なの 
 
 - 2505 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 15:32:43 ID:o9xqLPrF0
 
  -  ・・・さすがにこの流れでメンヘラムーブはよくないと思いますよ同志 
 
 - 2506 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 15:37:22 ID:cF1bXYIA0
 
  -  >>2501 
 カレーパンとカレーライスとカレーうどん 
 の用意をしないと 
 
 - 2507 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 15:39:16 ID:Z0XrCWp70
 
  -  >>2501 
 新宿にある、某全寮制高校の学食のメニュー見たら喜ぶやろなぁ……(カレーライスとカレーラーメンのセット) 
 
 - 2508 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 15:40:28 ID:3zizCtLj0
 
  -  不適切発言により自身をシベリアに送る独裁者の鑑 
 
 - 2509 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 15:41:30 ID:s1Nr1WSx0
 
  -  パスタを与えるとシンゲッタンシンゲッタンと鳴く? 
 
 - 2510 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/03(土) 15:44:25 ID:scotch
 
  -  ええっ?謝罪として大隅どんからのお肉を受け入れるだって??? 
 
 - 2511 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/03(土) 15:48:41 ID:hosirin334
 
  -  セルフシベリア、か 
 
 - 2512 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/03(土) 15:53:05 ID:scotch
 
  -  いきなり失踪とか辞めて下さいね? (いきなりじゃ無いなら良いとは言っていない) 
 
 - 2513 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 15:58:36 ID:o9xqLPrF0
 
  -  ちょっと外の空気でも吸ってきてメンタルリセットかけた方がいいですよ 
 結構暑いけどだからこそ出先で食うアイスもいいものです 
 
 - 2514 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/03(土) 16:11:32 ID:scotch
 
  -  そう言えば少し前に仙台で珍しい肉をメインに扱ってる肉屋が紹介されてて 
 気分転換に食べた事の無い肉を食ってリフレッシュとか 
 ttps://datelabo.com/wp-content/uploads/2019/04/nikunosasaki-02.jpg 
 
 - 2515 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 16:13:21 ID:exJ5XPoW0
 
  -  普通に謝ってハイそれでおしまい、ですから 
 
 - 2516 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 16:13:46 ID:ZUO5ANja0
 
  -  >>2438 
 これって落としたように見せかけた財布に低周波発生機かスタンガンでも仕込んだか? 
 
 - 2517 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/03(土) 16:18:34 ID:hosirin334
 
  -  (自分の板で何してんだとふと我に返る) 
 
 - 2518 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 16:22:40 ID:cF1bXYIA0
 
  -  同志は疲れているんです 
 
 - 2519 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 16:29:03 ID:S0QhzuVG0
 
  -  >2514 
 すげえ、キジ肉とかの一度は食ってみたいと思う珍しい肉のオンパレードや… 
 
 - 2520 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 16:30:14 ID:ZUO5ANja0
 
  -  >>2491-2492 
 そういう傲慢なアホウは確実に運転免許所持してなくて 
 道交法なんぞカケラも意識しとらんからな 
 正直自動車運転者に迷惑かけずに自爆して逝けと思う 
 まぁ自動車運転者にもイカれてるのは存在するんで そういうのも自爆して逝って欲しいが 
 
 - 2521 :ミカ頭巾 ★:2024/08/03(土) 16:31:26 ID:mika
 
  -  >>2516 
 多分。日帰り温泉の電気風呂でたぬきみたいなおじさまがセルフ騎乗位でお腹揺らしてました。 
 
 - 2522 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 16:34:44 ID:ZUO5ANja0
 
  -  拾い物パクった女性?だかは薄着なんで、さぞ低周波か電流は効いたでしょう 
 
 - 2523 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 16:35:44 ID:3u7f409S0
 
  -  というか道が狭いのが一番の問題じゃろて もっと専用道路作ってクレメンス 
 
 - 2524 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/03(土) 16:37:42 ID:scotch
 
  -  >>2519 
 創業50年超、扱う肉の種類は300種程だとか 
 ttp://igusuru.com/6357.html 
 
 - 2525 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 16:40:29 ID:7BpA9zXP0
 
  -  ラッコはあるのかな? 
 
 - 2526 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/03(土) 16:43:10 ID:hosirin334
 
  -  珍しい肉専門と思われがちだけど普通の肉も休めの優良店 
 
 - 2527 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 16:43:21 ID:Z0XrCWp70
 
  -  >>2414 
 前につべで、このお店紹介した短いニュース部分を見かけた事あるな 
 地元じゃそこそこ有名だそうで……、キジ肉とか、大体撃った猟師がそのまま自分トコで 
 消化するから、おいそれと手に入らんそうだしなぁ……昔、大名や公家とかの接待の膳にも 
 使われたそうだから、おそらく美味いんだろうけどな 
 
 - 2528 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 16:43:48 ID:IOFORnS/0
 
  -  キジ肉マン 
 
 - 2529 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/03(土) 16:50:33 ID:hosirin334
 
  -  鹿肉は普通に美味かった 
 
 - 2530 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 16:52:56 ID:d9I23h4K0
 
  -  クロコダインのオッさん「ほう、ワニ肉も売ってるだと…」 
 
 - 2531 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/03(土) 16:53:01 ID:scotch
 
  -  >>2531 
 40秒で支度しなっ! と同義の 
 めっちゃ近くの行動範囲内って意味の比喩でしょ 
 
 - 2532 :ミカ頭巾 ★:2024/08/03(土) 17:03:03 ID:mika
 
  -  鶴や朱鷺は不味かったって聞いてました(祖母談) 
 
 - 2533 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 17:05:48 ID:Z0XrCWp70
 
  -  >>2531 
 いや、そんでも世ン中には写真や動画の隅っこにわずかに映った置物や壁の色や形、 
 なんかしら反射する物に映った、建物や雑品からその場所や地域をも特定・割り出してまう、 
 変態的というか偏執狂みたいな人間は実際に居るから、口にすべき事じゃ無いかも、って思ったんでつい…… 
 
 - 2534 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 17:06:15 ID:S0QhzuVG0
 
  -  鹿も食ってみてえよなあ、あとカンガルーとウサギ 
 
 - 2535 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 17:07:16 ID:exJ5XPoW0
 
  -  >>2516 
 再度言うと「後で警察届けるつもりだった」と主張して訴えられると刑罰と賠償金が払う羽目になる 
 これに限らずこの手のイタズラ動画配信者は訴訟問題を考えてない真性の馬鹿 
 
 - 2536 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 17:11:37 ID:Z0XrCWp70
 
  -  鹿とか猪は、家で撮れたミカンとか野菜の類を親の知り合いに手土産で 
 持ってったら、 
 そこの家ン人が狩猟免許持ちで時期になるとお礼替わりに分けてくれたりするなぁ 
 どっちも美味い。車でちょっと走ったら自販機で鹿や猪の肉使ったハンバーグや、ソーセージが買える自販機もあるし 
 
 - 2537 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 17:17:19 ID:ZUO5ANja0
 
  -  あらららら、茨城で幸水3000個あまり窃盗被害か 
 また盗難アジア系やセンターの害人どもが蠢動し始めたかな 
 まぁ国産の893や半グレも居るみたいだが 
 
 - 2538 :ミカ頭巾 ★:2024/08/03(土) 17:19:50 ID:mika
 
  -  奈良の鹿は手ごわかった・・・・・・鹿せんべいよこさないと解放してくれないんだもん。 
 
 - 2539 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 17:21:37 ID:qXT6djkei
 
  -  鹿肉猪肉使ったピザ(ランダム入荷)の石窯ピザ屋知ってるけど 
 中々出会えない・・・キノコピザとか普通に上手いけど 
 
 - 2540 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 17:30:02 ID:zrv9hx5k0
 
  -  あ、なんか装甲悪鬼村正をちょっとだけ思い出した。言い回しがちょっと違うけど。 
 
 - 2541 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 17:36:12 ID:ZUO5ANja0
 
  -  あら旭川の人でなしの片割れ未成年が実名報道か 
 まぁかなり悪質でとんでもないからな 
 でも人一人の殺人だと死刑までにはまずならんのだよな 
 ここまで歪んでたら更生なんぞ無理だと思うんだが 
 
 - 2542 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 17:45:32 ID:HBGGnKWFi
 
  -  石巻で食べた鹿肉カレーは普通に美味かった 
 
 - 2543 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 17:46:12 ID:zrv9hx5k0
 
  -  しかし史実の今川義元って何で上洛しようとしたんだろうか? そして本当に上洛が目的だったんだろうか? 
 
 - 2544 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 17:47:07 ID:BwxIlrxw0
 
  -  いや、今は尾張平定のために軍勢だしたが定説よ 
 
 - 2545 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 17:54:19 ID:zrv9hx5k0
 
  -  >>2544 
 やっぱり縄張りの拡張が目的でしたか。 
 
 - 2546 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 17:57:53 ID:UjXr8C3R0
 
  -  尾張平定どころか鳴海城救援が目的だったって説すらあるな 
 
 - 2547 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 18:06:26 ID:NCjp3uDn0
 
  -  今回の義元は有能枠かな? 
 
 - 2548 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 18:09:41 ID:ZUO5ANja0
 
  -  いや元々義元は有能よ 悪運と踊っちゃっただけで 
 
 - 2549 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 18:09:49 ID:BdCnsaNa0
 
  -  >>2520 
 少し前に左折するから左に寄せた車に向かって道交法知ってるんですか〜???って煽る動画上げてるロードのオッサンが居てなあ 
 ※道交法で左折時は出来るだけ左に寄れとなっています 
 
 - 2550 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 18:11:13 ID:Z0XrCWp70
 
  -  そら、尾張(織田)→美濃(斎藤とその従属勢力)→近江(六角とそのry)→山城(三好、細川etc)→ 
 らを打通して京まで攻め上るとか、ゲームじゃあるまいし出来るモンじゃねーわな 
 別ルートをとったとしても尾張(織田)→伊勢(北畠とそのry)→伊賀や大和経ていくとしても 
 雑多かつしつこい勢力がゾロゾロおるしな……。ノッブが3万余り動員して上洛成功したのも、 
 キッチリ下準備経た上の事だし… 
  
 
 - 2551 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/03(土) 18:11:54 ID:scotch
 
  -  現在の名古屋城二之丸にあった那古野城 
 築城したのは今川氏親、つまり今川義元のパッパやから 
 かつての今川家の最盛期の最西端なんで息子の義元としては奪還してさらなる拡大を狙ってもね 
 
 - 2552 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 18:13:06 ID:NCjp3uDn0
 
  -  >>2548 
 あの人は創作だと上下の幅が広いんで 
 
 - 2553 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 18:14:53 ID:w5qlQ+1P0
 
  -  少年法の対象は12才くらいまで下げるべきだと思うの 
 
 - 2554 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 18:28:33 ID:UjXr8C3R0
 
  -  家康自体は結構今川に思い入れあったぽいけどな 
 問題はそう思ってたのは家康個人だけで、家臣団はそうでも無かった事だろ 
 
 - 2555 :ハ:2024/08/03(土) 18:52:01 ID:CaSdxoUF0
 
  -  ょぅjぉがないててもちかづけないこんなよのなかじゃ(´・ω・`) 
 
 - 2556 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/08/03(土) 18:52:29 ID:L653iUDg0
 
  -  個人的には何の作品だったか忘れたけど 
 今川さんの上洛の理由が流行ってるからってのが一番好きだったw 
 
 - 2557 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 19:00:45 ID:03pLSd6yi
 
  -  明日、BS日テレでコマンドーか… 
 ttps://x.com/BS4MOVIE/status/1819583976064872679 
 
 - 2558 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/03(土) 19:03:38 ID:scotch
 
  -  今はダイハードやってるぞ 
 
 - 2559 :胃薬 ★:2024/08/03(土) 19:08:07 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない柔道 
 
 - 2560 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 19:09:19 ID:UjXr8C3R0
 
  -  史実の桶狭間って本当に意味が分からないんだよな 
 織田が勝ちました→まあ戦は時の運だしそういう事もあるだろう 
 義元を討ちました→なんで??????????? 
 マジでこんな感じだから困る 
 
 - 2561 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 19:16:22 ID:lRiyQwvv0
 
  -  重臣死にまくり、ってのもあるぞ 
 そのせいで立て直しが出来ずにジリープアーでウッジが「もう大名辞める!」ってなったんだし 
 
 - 2562 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 19:17:20 ID:zrv9hx5k0
 
  -  しかも今川家の幹部連中の大半が首から上を喪失・・・・・・その後のあれこれで氏真君を叩く連中というのは今時は脳無しの誹りを免れんて。 
 
 - 2563 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 19:20:50 ID:AX7giS6p0
 
  -  東アジア史でたまに見かける「トップが死ぬ気で突撃かましたらなんかボロ勝ちした」系の一つなんだろうな>桶狭間 
 
 - 2564 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 19:27:34 ID:/OukSoF00
 
  -  史実の濃姫も後半生完全に不明なんでやれ死んだだの実家に帰っただの本能寺にいただので複数説あるんだっけ? 
 
 - 2565 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 19:34:38 ID:zrv9hx5k0
 
  -  まー項羽みたいな本当に頭おかしいバグが何故か発生したりするしな。 
 いや、本当にあいつってどんな戦術であそこまで勝ち続けたんよ? 
 
 - 2566 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 19:41:23 ID:vs6DOOCt0
 
  -  土浦に来ているのか 
 ttps://x.com/pat_tsuchiura/status/1819665108710351271 
 
 - 2567 :最強の七人 ★:2024/08/03(土) 19:43:50 ID:???
 
  -  千葉さんが土浦関連でつぶやいてたの、これかぁ…… 
 
 - 2568 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 19:44:13 ID:vs6DOOCt0
 
  -  そこは出口だw 
 ttps://x.com/livedoornews/status/1819614697794240775 
 
 - 2569 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 19:47:22 ID:3zizCtLj0
 
  -  正確には、そこを入り口にしていいのはお医者さんだけ、かな? 
 
 - 2570 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 19:47:59 ID:vs6DOOCt0
 
  -  >>2567 
 ttps://x.com/pat_tsuchiura/status/1819655477799932329 
 
 - 2571 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 19:53:42 ID:BdCnsaNa0
 
  -  土浦はシャフトの研究所があったあたりだっけ 
 
 - 2572 :スキマ産業 ★:2024/08/03(土) 19:58:10 ID:spam
 
  -  まあ 
 林も勝家もここでやっちゃうと 
 不義不忠が親子二代に対して 
 (勝家の場合すでに信秀に対して命令に従わない空気読めないした挙げ句 
  命助けてもらった信長に対してやらかすと取り返しがつかない 
  基本日本人思考は三振制) 
 
 - 2573 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 19:58:31 ID:dGzcdfJK0
 
  -  >>2568 
 このあいだふと気付いたんだ 
  
  
 ま〇こだってち〇こ以外は出す一方やん 
 
 - 2574 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 20:00:19 ID:vs6DOOCt0
 
  -  >>2571 
 グリフォン誕生の地ですな 
 当時、モデルの場所を探したなあw 
 
 - 2575 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 20:01:15 ID:5UcLR+dL0
 
  -  親父が勝てなかった敵対大名に勝って 
 端からでもわかる親父越えめざしてるのかな 
 ここだと母親だけど 
 
 - 2576 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 20:05:41 ID:CEzUDkGB0
 
  -  本スレのこの状況、賭けに勝てればそれはもう滾って()しょうがないだろうね 
 
 - 2577 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 20:08:07 ID:ebZQHP+f0
 
  -  >>2564 
 道三の代で織田と繋がる為の政略結婚だから、 
 義龍になった時点で御破算なのよね。 
  
 ただ、濃姫を返すかどうかは嫁いだ織田次第なので、 
 最悪刑死もあり得た。 
 勿論「実家に帰らせていただきます」も、ちゃんとノッブの許可得て帰らないと追撃されて討ち取られる可能性だってある。 
 
 - 2578 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 20:19:23 ID:5UcLR+dL0
 
  -  やっすはこの時点でもかなり優秀だったてことかな 
 
 - 2579 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 20:25:45 ID:cCGN1OFd0
 
  -  濃姫、孕に子宿したままだったとか… 
 
 - 2580 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 20:27:41 ID:UjXr8C3R0
 
  -  >>2578 
 元のベースは間違いなく高いよ、ただし家康の本当に恐ろしい点は 
 周囲の人の行動を見て学んでいく所だからまだ粗削りではある 
 後、この人周りの人や上司、上役にに自分の実力や価値をしっかり認めさせて 
 味方にした方が得だと思わせる点に関してはまさに天才だと思う 
 
 - 2581 :手抜き〇 ★:2024/08/03(土) 20:30:26 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2582 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 20:40:41 ID:5UcLR+dL0
 
  -  桶狭間にとっしーはいたけど 
 正式に復帰はしてないんだっけ 
 
 - 2583 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 20:41:09 ID:tx2gK2PT0
 
  -  なんで利家さん、生きているんやろ……。切腹どころか貼り付けもんやろ、これ……w 
 
 - 2584 :最強の七人 ★:2024/08/03(土) 20:42:07 ID:???
 
  -  ダイナミックな前田利家で参戦してたのは史実どおりだったのか 
 ……ダイナミックすぎて利家上げまくってたから、戦果に関しては盛りまくりだろうけど 
 
 - 2585 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 20:43:41 ID:Z0XrCWp70
 
  -  >>2582 
 うん、今回で兜首含めて複数の首級挙げたけど正式な帰参はまだ 
 
 - 2586 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 20:43:44 ID:BwxIlrxw0
 
  -  犬千代は二、三回勝手働きして、やっと復帰できたんだっけ? 
 
 - 2587 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 20:48:59 ID:WIVp2B240
 
  -  同志へ奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/781 
 
 - 2588 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 20:52:12 ID:tx2gK2PT0
 
  -  ノッブのピンチには勝手参戦繰り返したんでノッブとは切れてはいなかったんやろうけど、 
 腹心の復帰が遅れる勝手参戦ごとにノッブの胃は削れてったんやろうなぁ……w 
 
 - 2589 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 20:52:31 ID:ZffeA2WL0
 
  -  今回、利家が義元討ち取りできたなら、帰参は考えないと他の奴らに示しつかないからな。 
 利家も分かって参戦してるし、利家を擁護する武将は援護に回ってる。 
 さて、義元チャンスは成功するかな? 
 
 - 2590 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 20:52:44 ID:l6b+02u70
 
  -  大河で今川やれんのかね 
 ポリコレやりたいなら誰も知らんような女性より寿桂尼みたいなリアルチート主演にせいよ 
 
 - 2591 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 20:56:04 ID:BwxIlrxw0
 
  -  今回の義元は、今より有能なら丸太の存在を警戒した、今より無能なら自分が先頭に立たなかった、 
 義元は義元だったから桶狭間で死んだ、みたいな評価されそうだなあ 
 
 - 2592 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 20:58:01 ID:lMUF7Oo70
 
  -  >>2590 
 風林火山の一部が完全に今川してたけどね。桶狭間終わってフェードアウトしたけど。 
 
 - 2593 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 20:59:47 ID:o9xqLPrF0
 
  -  >>2587 
 作成乙です 
 
 - 2594 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 21:01:33 ID:ewFwXrA+0
 
  -  チームスポーツでも圧倒的な個をここぞの場面で投入して形勢逆転させたり、トドメを刺したりするしな 
 
 - 2595 :雷鳥 ★:2024/08/03(土) 21:03:00 ID:thunder_bird
 
  -  名古屋の立地に詳しくないけど清州城、鳴海城、桶狭間って地図上で見ると本当に近いんだなって 
 
 - 2596 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/03(土) 21:04:22 ID:hosirin334
 
  -  イカンでしょ 
 
 - 2597 :すじん ★:2024/08/03(土) 21:04:52 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2598 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 21:05:55 ID:ewFwXrA+0
 
  -  ええんでは? 
 
 - 2599 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 21:05:58 ID:s1Nr1WSx0
 
  -  業界がポリコネ側に金貰ってるかと思ってたんだけど 
 業界がポリコネ界に金強請られてたって甘い赤ちゃん案件で納得してしまった 
 
 - 2600 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 21:06:01 ID:MB/xKsGL0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1722425382/1294 
  
 ルーデル「アカの戦車を500両、戦艦と巡洋艦と駆逐艦を一隻ずつ沈めても、戦争にゃ勝てなかったけどなぁ」 
 ちょび髭「だからお願い!後方で教官やって、その技術を継承してちょうだい!!」 
  
 なお、その技術を継承したアルゼンチン空軍は、フォークランド紛争で大暴れした模様。 
 
 - 2601 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 21:06:43 ID:o9xqLPrF0
 
  -  史実だって言い張らなきゃヨシ! 
 
 - 2602 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 21:07:21 ID:IYIZe7FS0
 
  -  天下統一の1か2だったか、桶狭間で侵攻ルートが絞られて織田側から二対一で殴れるので決戦場所になるの好きだった 
 
 - 2603 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 21:08:47 ID:RbZhVuMk0
 
  -  某日大教授に「本当の歴史修正を教えてやる」と言わんばかりの剛腕に脱帽です同志wwwwww 
 
 - 2604 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 21:12:59 ID:uG0oODkH0
 
  -  まあ最低5万石以上の大名になるには、ここまでやらんといかんよねという 
 
 - 2605 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 21:25:52 ID:pMjwK6bL0
 
  -  弥助やる夫やらないかってレスがあったけど、本当にやってくれた 
  
  
 乙です 
 
 - 2606 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 21:28:43 ID:03pLSd6yi
 
  -  おいジャップ! 
 何て日本語教えてんだコラ! 
 ttps://x.com/letejada/status/1819673980628070902 
 
 - 2607 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 21:30:49 ID:piGNyu4v0
 
  -  サッカーパンチ「元寇を元ネタにしてるけど、史実じゃねーから!!創作だから!!それはそれとしてガンガン対馬を取材してマップ作りましょうねー」 
 UBI「これは史実です!!!(アジアちゃんぽん)」 
 
 - 2608 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/03(土) 21:33:07 ID:hosirin334
 
  -  ホシイモ... 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 2609 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 21:35:39 ID:t32TBHT90
 
  -  >>2607 
 ふざけんなより、自分達の無知と無能を進んで晒していくのは企業として大丈夫なのって心配が先にくる 
 それはそれとして、著作権違反とかの諸々は吐いた唾飲まんとけよだが 
 
 - 2610 :雷鳥 ★:2024/08/03(土) 21:39:09 ID:thunder_bird
 
  -  有名タイトルゲームのシリーズ新作が出る度に劣化していく現象をなんて言うんだろう 
 
 - 2611 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 21:41:36 ID:s1Nr1WSx0
 
  -  シリーズに胡坐をかいてるだけですネー 
 
 - 2612 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 21:44:43 ID:BdCnsaNa0
 
  -  シリーズ立ち上げたメンバーを押しのけて 
 俺ならもっとうまくやってやるぜっておかしなやつが入り込んでるんじゃ 
 
 - 2613 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 21:49:41 ID:SS1STr6w0
 
  -  史実の利家は桶狭間で推参しても帰参はかなわなかったんだっけ 
 美濃攻めしても義龍には勝てなかった時代に敵将を討ってような復帰できたとか 
 
 - 2614 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 22:02:47 ID:BdCnsaNa0
 
  -  Variantはドロなのか…大型艦は渋いんだよなあ 
 
 - 2615 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 22:04:11 ID:yg3Gaxzv0
 
  -  >>2600 
 ちょび髭の発言がまともに感じられる恐ろしさ… 
 
 - 2616 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 22:29:38 ID:wIw/RlpVi
 
  -  水鉄砲です 
 ttps://x.com/investorMM/status/1819386705457434758 
 
 - 2617 :難民 ★:2024/08/03(土) 22:33:20 ID:nanmin
 
  -  >>2587 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 2618 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 22:36:45 ID:vs6DOOCt0
 
  -  無課金おじさんに俺らの声が届いてたw 
 ttps://x.com/aaa88421046/status/1819697143990677700 
 
 - 2619 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 22:48:54 ID:ZUO5ANja0
 
  -  >>2616 
 水鉄砲に見えないんですがw 
 
 - 2620 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 22:53:23 ID:wIw/RlpVi
 
  -  >>2619 
 Amazonによると、税込3,695円だそうで 
 
 - 2621 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 22:55:29 ID:5UcLR+dL0
 
  -  ぜかまし「そろそろ酒保で売ってくれません?」 
 ttps://x.com/suidenge2/status/1819687444822061131 
 
 - 2622 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 22:57:37 ID:BdCnsaNa0
 
  -  中華はBB弾飛ばす玩具が禁止されてるらしくてスポンジ弾や水鉄砲がやたら進化している 
 
 - 2623 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 23:18:25 ID:ZUO5ANja0
 
  -  >>2620 
 やすぅい 
  
 そして女子日本、メリケンの硬いディフェンス壊せない 
 このままだと延長越えてPKかな 
 
 - 2624 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/03(土) 23:28:56 ID:gomu
 
  -  8月の投票分は20票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 2625 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/03(土) 23:32:57 ID:scotch
 
  -  6月発売のこれ、今頃気が付いて食べて見たくなったけど 
 まだ売ってるのかな?品薄らしいけど東京で目撃情報有る? 
 ttps://x.com/nissin_rao_jp/status/1805058261210816727 
 
 - 2626 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 23:34:51 ID:ZUO5ANja0
 
  -  北の大地民ですが見かけませんでしたね 
 
 - 2627 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 23:45:14 ID:L9i+KVAX0
 
  -  >>2608 
 干芋が死んだ! 
 
 - 2628 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 23:48:00 ID:BdCnsaNa0
 
  -  日清公式サイトでオンラインショップやってるからそこで買うという手も 
 
 - 2629 :名無しの読者さん:2024/08/03(土) 23:53:09 ID:Wo8kkm9G0
 
  -  千葉で1週間前は見たけども 
 
 - 2630 :胃薬 ★:2024/08/03(土) 23:56:35 ID:yansu
 
  -  あっ、モガドール(E2-2削り中に泥) 
 
 - 2631 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 00:00:14 ID:Y9GPDtEj0
 
  -  最初軽巡かと思ったこのコw<モガちゃん 
 
 - 2632 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/04(日) 00:00:22 ID:hosirin334
 
  -  干芋は死なぬ!何度で甦るさ! 
 
 - 2633 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/04(日) 00:02:57 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-441.html 
  
 オバーロ・タッカーリPの新作が待たれる 
 
 - 2634 :狩人 ★:2024/08/04(日) 00:05:23 ID:???
 
  -  乙です 
 
 - 2635 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/04(日) 00:05:31 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 2636 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 00:06:11 ID:G4X8Bw240
 
  -  同志乙です 
 
 - 2637 :難民 ★:2024/08/04(日) 00:10:31 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2638 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 00:19:13 ID:Sm5S/BEj0
 
  -  うp乙です 
 
 - 2639 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 00:20:48 ID:4t5E41sk0
 
  -  うp乙です 
 
 - 2640 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 00:23:47 ID:4t5E41sk0
 
  -  フィクションじゃ犬と子供が殺されたらアウトだけど 
 リアルではどうなるんでしょ 
  
 【牙の跡も】犬舎のゲージにいた犬3頭がクマに襲われる、3頭とも死ぬ 
 ttps://x.com/livedoornews/status/1819642811907477514 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/26919858/ 
 熊にとってドッグフードはご馳走って話が 
 
 - 2641 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 00:46:22 ID:BtwXlljr0
 
  -  全競技通じフィリピン男子初の金 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cb5fa3abb260a7fd39004a987afc91a3172e4b5b 
 へえフィリピン最初の金メダリストか 歴史の教科書に載っちゃったりするのかな 
 
 - 2642 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 01:00:51 ID:0iOpGcur0
 
  -  なるほどこれがボルテスパワー…… 
 
 - 2643 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 01:10:55 ID:7Uai7vq/0
 
  -  フィリピン人によるオリンピック第一号金メダリストだもんね 
  
 フィリピンはボクシングの世界チャンプは何人も輩出してるし 
 
 - 2644 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 01:15:51 ID:RBiBy/mx0
 
  -  ttps://x.com/livedoornews/status/1819644612828336176?t=Kmaf2uW-DXsaclsZSL_zZA&s=19 
 怪我云々より何だそのピザりよう 
 
 - 2645 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/04(日) 01:42:25 ID:scotch
 
  -  写真は2023年4月9日撮影って有るな 
 
 - 2646 :雷鳥 ★:2024/08/04(日) 02:01:50 ID:thunder_bird
 
  -  柔道団体クッソ惜しかったなぁ〜……また四年後闘ろうや 
 
 - 2647 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 02:03:38 ID:Y9GPDtEj0
 
  -  4年後のオリンピックではまともな運営がされるといいなあ 
 
 - 2648 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 02:08:16 ID:AfVd7aUn0
 
  -  柔道負けたか 
 恥も外聞もねえ出来レースルーレットはさすがに草 
 まぁ、先に三勝したけど勝ち切れんかった日本側もやっちまったが… 
 
 - 2649 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 02:09:30 ID:fKf4Lphd0
 
  -  あんな露骨なルーレットやるぐらいなら素直に「一番つええ奴を出すぞ!」で良いと思うのだが。 
 
 - 2650 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 02:14:02 ID:BtwXlljr0
 
  -  今回の日本柔道は全般的に今ひとつ波に乗れてなかったな… 
 
 - 2651 :携帯@胃薬 ★:2024/08/04(日) 02:15:01 ID:yansu
 
  -  とりあえずオリンピック柔道審判はちゃんと勉強しろ定期 
 
 - 2652 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 02:16:37 ID:G4X8Bw240
 
  -  審判の教えはどうなってるんだ教えは! 
 
 - 2653 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/04(日) 02:17:14 ID:hosirin334
 
  -  デジタル抽選の瞬間あっ(察し 
 あってなるなって案の定90超 
 
 - 2654 :携帯@胃薬 ★:2024/08/04(日) 02:19:23 ID:yansu
 
  -  やっぱアナログ方式の抽選しか信じられへんわ!!(ドラフト会議感) 
 
 - 2655 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 02:21:07 ID:AfVd7aUn0
 
  -  勉強もだが、クソうるせえ観客のせいで「待て」も「始め」も聴こえん 
 いっそマイク付けるか、観戦マナー厳格化しろや 
 …それは日本以外無理か 
 
 - 2656 :携帯@胃薬 ★:2024/08/04(日) 02:23:13 ID:yansu
 
  -  礼に始まり礼に終わるのが柔道なのにとりあえずパワープレイで勝てば良い格闘技になりつつあるのがな・・・ 
 実際男子は危険な行為目立ったし1番強い選手が好き放題やってるのが悲しきかな現状 
 
 - 2657 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 02:26:23 ID:G4X8Bw240
 
  -  柔道じゃなくてJUDOっていう名の興行になってますわな 
 
 - 2658 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 02:27:25 ID:Y9GPDtEj0
 
  -  向こうには無い概念なのかもしれない<礼 
 
 - 2659 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 02:35:33 ID:e0LcLtXP0
 
  -  不正し放題がトレンドになってて草 
 
 - 2660 :携帯@胃薬 ★:2024/08/04(日) 02:37:02 ID:yansu
 
  -  22歳に期待を背負わせるのは酷よね中にはメンタル化物とかいるけどさ 
 石井慧って言うんだけど 
 
 - 2661 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 02:38:17 ID:AfVd7aUn0
 
  -  >>2656 
 不倫やらかしたけど、全盛期井上康生ぶつけてやりてえよなぁ… 
 ビビってずっと逃げてるだろうけど 
 
 - 2662 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 02:48:38 ID:AfVd7aUn0
 
  -  >>2660 
 柔道クッソ強い上に、MMAでもそこそこ勝ってる 
 だが、行動が全く読めないメンタル最強で日本人屈指のネタキャラって美味し過ぎんか?w 
 
 - 2663 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 02:51:08 ID:BtwXlljr0
 
  -  フェンシング団体はいい勝負してるな 
 柔道レスリングに継ぐ日本の得意種目になっていくのかな 
 
 - 2664 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 03:30:44 ID:1lncKF400
 
  -  >>2663 
 審判の電子化で極力恣意的な判定がし辛くなったからな 
 結果地力が強い方が勝つようになるとw 
 まぁ日本の場合はフィジカルというよりテクニカル方面でだが 
 このまま変なルール改正がなけりゃ得意種目になってくんだろうね 
 
 - 2665 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 04:05:40 ID:cO/0lbXJ0
 
  -  今回のオリンピック、食事の質はイギリス以下だった 
 は永遠に語り継げば良いと思うんだ。フランス的には最大級の屈辱になるでしょ 
 
 - 2666 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 04:15:53 ID:1lncKF400
 
  -  フラカスの自分等を文化的()と思い込んでるたわけ連中は 
 オリンピックに政治信条や思想信条を臆面もなく入れ込んで来やがったからな 
 そりゃあ本来からは酷く歪むわな 
 炭素削減やらLGBTやら入れ込むにしても運営に支障きたしてたら世話がないわw 
 おまけに選手村での窃盗被害の多発に審判の質の低下 
 選手村での警備・安全確保が出来てないし、運営に泥棒が紛れてる可能性が高い 
 フラカスオリンピックは開会式から現状まで問題だらけでしかない 
 
 - 2667 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 04:16:34 ID:fKf4Lphd0
 
  -  今後もエコですって言っておけば選手の宿泊場所や食事を最低の質で出しても許されるという嫌な前例が出来てしまった感はある。 
  
 もう二度とオリンピック誘致できなくなる可能性も非常に高くなるが。 
 
 - 2668 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 04:19:31 ID:qf4q+j6+0
 
  -  エゴじゃん… 
 
 - 2669 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 04:24:16 ID:Y9GPDtEj0
 
  -  もう、四年に一回ギリシャでやってる奇祭で良いんじゃねえかなあ 
 
 - 2670 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 04:36:17 ID:AfVd7aUn0
 
  -  ドブ川トライアスロン 
 ブタ箱のメシ以下の選手村メシ 
 リネールーレット 
  
 次は何が出て来るのか楽しみまであるなwww 
  
 
 - 2671 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 05:21:15 ID:u/lYg3fj0
 
  -  日中韓を協調させた平和()の祭典だぞ(目そらし) 
 
 - 2672 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 05:23:57 ID:PciO0pez0
 
  -  まあ平和()の祭典ではあるわな 
  
 露助はウクライナ相手にドンパチ継続中だしイスラエルも獣相手に防疫駆除忙しいけど 
 
 - 2673 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 06:01:34 ID:1lncKF400
 
  -  柔道団体TVの録画を見てイカサマくせぇというのが良くわかったわww 
 なんだよあの忖度ルーレットwww 
 思いっきりフラカスに有利な結果でてるじゃねーか 
 結局ホームのフラカス相手に文句も言えない結果出せなかったのがアカンのだが 
 審判も相手贔屓でそれは難しかったか それにしても恥ずかしくねぇんかね 
 
 - 2674 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 06:23:06 ID:ON3ekf200
 
  -  この暑さだから殺人未遂にも 
 ttps://twitter.com/minidenbabychan/status/1819529078497828992 
 
 - 2675 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 06:28:45 ID:ON3ekf200
 
  -  ちなこの作者さん 
 ttps://www.amazon.co.jp/stores/author/B0CYYWPX45 
 
 - 2676 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 08:46:31 ID:Seok50qe0
 
  -  まさに悲劇 
  
 韓国でマンションの地下駐車場に止めてあったベンツのEV車が発火 
 八時間半後に消火したけど約140台の車がイカれマンション五棟480世帯が停電となり臨時避難所に移ったとのこと 
 この熱さのなか、赤十字社とは言え朝鮮人が用意した臨時避難所とかまさにこの世の地獄 
 そして十年後にはカラオケやってるのかなこの人ら 
 
 - 2677 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 09:52:45 ID:8zJInS5c0
 
  -  ブンブンジャーが逆境ナインで草生えた 
 
 - 2678 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 10:09:49 ID:HVrU3McC0
 
  -  フィリピンボルテスは原作準拠回とオリジナル回の落差が酷いとの話 
 (アニオリ不評みたいなことになっとる) 
 
 - 2679 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 10:10:15 ID:8HxxHRqo0
 
  -  ttps://x.com/heikayuuji/status/1819896663378702390 
 逆境ナインそのまま出してきやがった!www 
 敵方が強引に押し込んだトンチキ野球ルールを逆手に取って一発逆転する流れも見事 
 
 - 2680 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 10:35:43 ID:1lncKF400
 
  -  >>2679 
 スタッフ総出で遊びすぎじゃろがいwww いや大好物だけどさ 
 
 - 2681 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 11:23:25 ID:8zJInS5c0
 
  -  >>2679 
 番組見てて 
 島本漫画みたいだな→島本漫画じゃねーか→やっぱこれ島本だろ→逆境ナインで見たぞ→やっぱ島本やんけ! 
 ってなったわ。マジで草だった 
 
 - 2682 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 11:23:44 ID:9xODT7yE0
 
  -  アマプラで実写聖闘士星矢あったから流し見してるが 
 十秒ごとくらいに「な、なんやこの迸るクソ映画感は……!」(ギュンギュン 
 ってなってるマン 
 
 - 2683 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 11:33:32 ID:d7PykHle0
 
  -  >>2682 
 星矢の修行着がちゃんと漫画版準拠だったり細かいとこ見るとちゃんと原作リスペクトしてるんだぞ 
  
 それはそうとして予算のかけ方間違った豪華なクソ映画って評価が揺るぐわけではないが 
 
 - 2684 :携帯@赤霧 ★:2024/08/04(日) 11:38:13 ID:???
 
  -  頑張ってるし原作リスペクトも伝わってくるんだけどなんか違う感のする映画 
 
 - 2685 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 11:47:38 ID:rzTlJEiy0
 
  -  E1の堀でプリンちゃん初のお迎え 
 あとグラ子とアークとシェフィールドとタシュをお迎えしなくては… 
 アイオワ、たけぞう、秋津洲…                    ハハッ 
 
 - 2686 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 11:50:25 ID:SqCqT/sr0
 
  -  すいません、凛冒険者シリーズの定義って何なんでしょうか。 
 
 - 2687 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 11:59:20 ID:grDTw2Pj0
 
  -  冒険者の三つの条件が、おれたちに無茶をさせているのさ!! ひとつ、冒険者はイザという時にはやらなければならない! ふたつ、今がイザという時である!! そしてみっつ、おれは・・・おれたちは冒険者なんだッ!! 
 
 - 2688 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/04(日) 12:24:40 ID:hosirin334
 
  -  >>2686 
  
          ニニニニニニニニニニニニア´ 
         ニニ=--------=ニニニニア 
           √            ̄`弌{     な  そ 
        ,′_ ‐弌ニニア¨¨  ‐- _  乂    い  ん 
        厂_     `¨´     __ `弋_ア´       な 
          j/⌒弌__    __,.ィf´⌒ ヽ  i{        も 
        ┌i弋¨tテ¨j{     弋 tテ ̄   {        の 
        ||  `¨¨´ ′/   `¨¨¨´   人         は 
       、j!    .′          i{ \ 
         从_   i{            __ノ{  ノニ=- _____ 
         ,ニニア¨¨¨¨ ̄ ̄    ̄`弌 圦 イニニニニ_ 
       ニノニ{  、_____、   }ニニ_ マニニニニ_ 
      {アニニ            ,ニニニ_ マニニニニ 
     /ニニニ_     ̄      _ニニニニ_ マニニニニ 
    _ニニニニニ_       _ -ニニニニニ_ノ^寸ニニ’ 
    ニアニニニニニ-____ -ニニニニニニニ./⌒寸ニ7 
   ニ' |ニニニニニニニニニニニニニニニ∧ニ/\ 寸__ 
   ニ{.|ニニニニニニニニニニニニニニ./ jア</ / マ^\ 
 
 - 2689 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 12:27:08 ID:fKf4Lphd0
 
  -  草 
 
 - 2690 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 12:28:23 ID:dN9tq3020
 
  -  定義とは・・・。 
 とりあえず一通り同志の冒険者ものを読んで理解するしかないのでは?と。 
 AGEさんの所とか、ハズレさんの所とかでまとめされてるのを見て勉強しよ? 
 
 - 2691 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/04(日) 12:30:05 ID:scotch
 
  -  その辺はふわっとしてるからこそ二次創作で色々出る訳で 
 無理に型にハメたりしたらその余地が減る 
 
 - 2692 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 12:33:28 ID:Va1G9/p+0
 
  -  定義なんてものはない。同志はふいんき(ryで書いてる 
 
 - 2693 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 12:34:09 ID:MRpgFfVS0
 
  -  上級市民「我々が優遇された作品では?」 
 
 - 2694 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 12:40:44 ID:dN9tq3020
 
  -  その話に限っては冒険者が主役でない場合もあるからな。>冒険者もの 
  
 まあ、これは絶これものや男友達ものでも同じ事が言えるが。 
 
 - 2695 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 12:41:05 ID:RBiBy/mx0
 
  -  >>2693 
 マジレスするとそれ「も」冒険者シリーズには該当する 
 
 - 2696 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 12:41:12 ID:SqCqT/sr0
 
  -  すいません、凛冒険者シリーズは落書き板以外では投下してはいけないって話しだったので定義は何かなと思ってコメントしたのですけど 
 
 - 2697 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 12:44:58 ID:RBiBy/mx0
 
  -  ✩凛な 
 凛だけだと同志がクンカーになってしまうw 
 まあ強くあたって後は流れで? 
 書いてみて冒険者シリーズとは何か違うになっても、やっぱ冒険者シリーズとは無関係にしますで続ければいいし 
 
 - 2698 :胃薬 ★:2024/08/04(日) 12:45:37 ID:yansu
 
  -  同志の設定を持ち出さないとかじゃね? 
 
 - 2699 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 12:52:01 ID:fKf4Lphd0
 
  -  良く分からんが、よその板でなんか冒険者が冒険する話書きたいけど☆凛冒険者シリーズと被ると不味いから定義聞きたいって事? 
 
 - 2700 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 12:52:36 ID:XKBiMhGO0
 
  -  あとははまぁ、某作者さんみたいに何かをこじらせて、 
 俺の設定が正しいから星凛も公式として採用しろとか 
 言いださなければいいんじゃないかな 
 
 - 2701 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 12:53:22 ID:Y9GPDtEj0
 
  -  トーマスロックリーやんけ… 
 
 - 2702 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 12:55:54 ID:RBiBy/mx0
 
  -  他所の板に投下するつもりなら、別作品を元に設定作ったら自然と同志の冒険者シリーズとは違うものになるんじゃね? 
 
 - 2703 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 12:56:01 ID:XZk+JtIN0
 
  -  >>2682 
 個人的に最悪な点はペガサスファンタジーなんて名曲を 
 「え、このシーンに使うの?こんなメロウな曲調で!?」ってところ 
 褒めるところは聖衣の出来がいい(ペガサスを除く 
 
 - 2704 :胃薬 ★:2024/08/04(日) 13:03:38 ID:yansu
 
  -  棒高跳びの選手の股間のバーがバーに当たってメダル逃した件で世界のそっち系の人がインスタで慰めてるのこの世の地獄だろ 
 ※インスタフォロワーガンガン伸びてる 
 
 - 2705 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 13:04:38 ID:SqCqT/sr0
 
  -  ☆凛冒険者シリーズの話しを考えて出したいけど基本的に別の板で活動しているし、☆凛冒険者シリーズはここでしか出来ないって聞いたのでいくつか設定を変えて出そうかと思ったので定義が知りたかったってのが理由です。すいません 
 
 - 2706 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 13:07:06 ID:XZk+JtIN0
 
  -  ここの読チラで投下したらいいのでは? 
 冬木スペシャルみたいに言い張ってもいいんだろうけど 
 
 - 2707 :すじん ★:2024/08/04(日) 13:14:02 ID:sujin
 
  -  別に複数板での活動が禁止されてるわけでもないだろうし 
 ☆凛冒険者描きたいならこっちでやればいいし、ヨソでやるなら 
 完全オリジナルでやればいいのでは? 
 やる夫スレでオリジナル冒険者モノなんて一杯あるし 
 
 - 2708 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 13:21:48 ID:9xODT7yE0
 
  -  人間の生活圏の周りを怪物・魔物・モンスターetcがそこらじゅう闊歩しててその討伐で生計を立てる人達がいて〜 
 ってお話ならやる夫スレに限らず色々あるしねぇ 
 
 - 2709 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 13:28:46 ID:PciO0pez0
 
  -  >>2707-2708 
 ただまあ固有名詞や序盤の展開がモロカブリな場合はここでやったほうが無難 
  
 孤児院出で年齢制限で追い出されるので治安の悪いギルド行って登録してから公共施設で討伐依頼、とか 
 自分ではそこから変えたつもりで何も変わってなかったりするんだぜ(自爆 
 
 - 2710 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 13:31:51 ID:Y9GPDtEj0
 
  -  よし、孤児院出る前日に同期と一緒に飲みに行って外泊届を書かされよう 
 
 - 2711 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 13:34:19 ID:HVrU3McC0
 
  -  ガイナ騒動で庵野の慟哭を知って、 
  
 ああ、グレン団がああなったのは、現状への嘆きと、いつかはまともになって欲しいとの願いだったのだな、と思う 
 
 - 2712 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 13:35:39 ID:SqCqT/sr0
 
  -  読チラとかここの投下とかのルールを把握出来てないからって感じでした。 
 
 - 2713 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/04(日) 13:45:50 ID:scotch
 
  -  さあこのドクペ年間購入契約書にサインするんだ 
 
 - 2714 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 13:46:50 ID:vmySNUgGi
 
  -  本日のオオタニサン 
  
 5打数2安打1四球3盗塁 
  
 30本塁打30盗塁達成 
 
 - 2715 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 13:47:04 ID:9xODT7yE0
 
  -  いつもドクペペットボトルを仕入れてる地元のマックスバリュ、すこだよ…… 
 
 - 2716 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 13:49:24 ID:Y9GPDtEj0
 
  -  そういえばバーガーキングでドクターペッパーフロートが出てると聞いたなあ 
 
 - 2717 :ミカ頭巾 ★:2024/08/04(日) 13:50:33 ID:mika
 
  -  ガラナ販売コーナーに毒ぺ置くのヤメて! 
 
 - 2718 :すじん ★:2024/08/04(日) 13:55:02 ID:sujin
 
  -  ガラナがぷち物産展的な奴でスーパーに来ると130円とか 
 ちょっと割高で買うのを躊躇してしまう。 
 でも焼きそば弁当は割高でも何となく買ってしまう、この差は一体……? 
 
 - 2719 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/04(日) 14:03:06 ID:scotch
 
  -  お前が手に取ってかごに入れたガラナ、コーラをドクペにすり替える!! 
 
 - 2720 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 14:07:39 ID:nYEGKlWU0
 
  -  ルートビア「どいつもこいつもドクペドクペ……あんな健康に悪いモノのどこが良いんだ」 
 ガラナ「然り然り」 
 ペリエ「お前ら鏡見て言え」 
  
 
 - 2721 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 14:09:27 ID:XKBiMhGO0
 
  -  ガラナは臭い 
 
 - 2722 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 14:09:44 ID:XKBiMhGO0
 
  -  ドクペは薬臭い 
 
 - 2723 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/04(日) 14:10:23 ID:scotch
 
  -  >>2720 
 ttps://pbs.twimg.com/media/GTTc7xjaYAAK2vv.jpg 
 
 - 2724 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 14:17:41 ID:w9tPU6Fj0
 
  -  もうあれから6年か… 
 ttps://www.gaccom.jp/safety/detail-249068 
 
 - 2725 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 14:18:52 ID:1lncKF400
 
  -  >>2704 
 笑ったらいいのか憐れんだらいいのか 少し悩む 
 
 - 2726 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 14:20:26 ID:iypstbq00
 
  -  おらっ!人工甘味料! 
 
 - 2727 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 14:25:06 ID:1lncKF400
 
  -  人工甘味料のアセスルファムカリウムは許さないよ 
 飲後の後口が悪すぎるんじゃ 
 安いからって何でもかんでも使うの辞めろや飲料メーカーども 
 
 - 2728 :ハ:2024/08/04(日) 14:25:27 ID:FiR2ghd20
 
  -  読ちらで投下するともれなくおいらのブログでまとめるぞい(´・ω・`)バリバリ 
 
 - 2729 :ミカ頭巾 ★:2024/08/04(日) 14:29:30 ID:mika
 
  -  この炎天下には氷詰めたグラスに常温の炭酸飲料ぶっかけて薄味になったのが身体に染みわたるんじゃ〜 
 
 - 2730 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/04(日) 14:32:25 ID:scotch
 
  -  関東はあと数日で35〜38がら脱して32〜33になるらしいので多少は楽になるな 
 
 - 2731 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 14:38:23 ID:vmySNUgGi
 
  -  偶に飲みたくなるルートビア(サロンパスフレーバーの炭酸飲料) 
 
 - 2732 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 14:47:11 ID:b/LyORIW0
 
  -  >>2675 
 また北海道か… 
 さすが道警が大麻やってただけのことはあるな 
 
 - 2733 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 14:58:15 ID:SOKUfjvW0
 
  -  あ、フランス選手の宿舎はエアコン完備なんだ…… 
 で他国選手はエアコン自腹とな 
 なしてんな事すんの? 
 「エコだよそれは!」「地球が保たん時が来ているのだ!」 
 
 - 2734 :ミカ頭巾 ★:2024/08/04(日) 15:02:46 ID:mika
 
  -  フランスって夏のイメージわかないんだけどエアコン必要なんか・・・ 
 
 - 2735 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 15:04:24 ID:XKBiMhGO0
 
  -  毎年熱波食らって3000人とか4000人とか死んでる 
 で、開会式直後に熱波が来て36-38度になってる 
 
 - 2736 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 15:06:48 ID:SOKUfjvW0
 
  -  選手が「扇風機が横向いたらやってらんねぇ!」と叫ぶくらいにはキツいみたい 
 選手村の食事も肉類一切出ないとか 
 あとトライアスロンの選手がマラソンの最中道端でゲ⚪吐いたりしてる 
 
 - 2737 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 15:07:07 ID:Y9GPDtEj0
 
  -  天気予報見ると30度前後を行ったり来たりしてるくらい 
 日本よりはマシだけど暑さ慣れしてないとキツイだろうなあ 
 
 - 2738 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 15:07:48 ID:1lncKF400
 
  -  高緯度の欧州でそんなザマとはマジで温暖化が進んでるんだな 
 原因が炭素なのかは不明だが 
 
 - 2739 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 15:08:23 ID:xjID7A690
 
  -  所謂カラッとした暑さだけど暑いには変わりないからな 
 熱波で気温急上昇もあるし 
 
 - 2740 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 15:09:31 ID:MRpgFfVS0
 
  -  まあ知ってたけどメンタリーが某国人と変わらんな、おフランスはw 
 
 - 2741 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 15:10:40 ID:Y9GPDtEj0
 
  -  グリーンランドで農業できた時代もあったらしいし 
 単に太陽が強火になってるだけな気も 
 
 - 2742 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/04(日) 15:10:46 ID:scotch
 
  -  >>2734 
 本来は不要だったらしいけど(だからエアコン設置率が低い) 
 近年熱波が頻繁に発生して、それでエアコン無い体力無い年代が死にまくってる 
 北海道の稚内とか釧路とかの人をいきなり関東や大阪の真夏日に放り込むようなもんで 
 
 - 2743 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 15:12:02 ID:SOKUfjvW0
 
  -  ふと思った 
 環境活動家とやらはンな状況で 
 アスファルトの路面に自分貼り付けたり座り込んだり 
 重いコンダラ引いたりしてるのかな 
  
 あと自称沖縄市民は座り込んでるのかな 
 
 - 2744 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 15:14:41 ID:XKBiMhGO0
 
  -  >>2737 
 それは開会式前後の話 
 そのあとは36度とか38度とか酷い有様 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e096ddb862d4a310200a70b5928f1a47f3e0f07e 
 
 - 2745 :ミカ頭巾 ★:2024/08/04(日) 15:16:13 ID:mika
 
  -  家とか車にでっかい傘さして影つくりたくなる。 
 
 - 2746 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/04(日) 15:34:08 ID:scotch
 
  -  >>2745 
 家だと天気の急変で飛ばされたりするのと耐久性の関係で難しいかも? 
 熱を遮断する特殊塗料で冷房効率上げる試みは行われてる 
 そして車の日傘は既に市販されている 
 ttps://d2ygv0wrq5q6bx.cloudfront.net/uploads/image/files/90950/c1e20f0b9cb92a6f76b3255fbf49bc9082e025e3.jpg 
 
 - 2747 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/04(日) 15:36:13 ID:scotch
 
  -  日本円で6万位か、車用日傘 
 ttps://www.lanmodo.jp/lanmodo-pro-4-season-automatic-car-tent.html 
 
 - 2748 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 15:37:33 ID:qf4q+j6+0
 
  -  >>2743 
 暑い時期になるといなくなるので珍走団と一緒ですねー 
 
 - 2749 :ミカ頭巾 ★:2024/08/04(日) 15:39:25 ID:mika
 
  -  走行時はあぶなっかしいので駐車専用かな。 
 半日放置したらペットボトルの水お湯になってて草。 
 
 - 2750 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/04(日) 15:45:10 ID:scotch
 
  -  昔のミニクーパーの社外オプションパーツで 
 屋根の上に載せるカバーってのがあったね 
 屋根を二重にする事で車内温度対策だったらしいけど重さが増えるし実用性は不明 
 
 - 2751 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 15:59:22 ID:UXpcAS3g0
 
  -  直射日光や夜露は塗装に悪いんで 
 夜置いておく時には使うと良いかもしれない 
 カバーより片付けも準備も楽そうだし 
 
 - 2752 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 16:00:42 ID:uKQF1+He0
 
  -  何年か前、真夏にパチンコ屋の駐車場に車内に猫置きっぱにした奴が居た 
 赤ん坊なら警察呼んで窓破壊とか出来るけど猫ではさすがに…… 
 錯乱して弱っていく猫を見てるしか出来なかったが手遅れになる前に 
 飼い主が戻ってきたので何とか…… 
 
 - 2753 :ミカ頭巾 ★:2024/08/04(日) 16:01:02 ID:mika
 
  -  愛車タフトだからルーフガラスが夏場だと目玉焼き焼ける高温に・・・ 
 
 - 2754 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 16:02:35 ID:1lncKF400
 
  -  >>2749 
 そらそうよ 夏の日照下での車内温度(フロントガラス下)は60℃越えるんやで 
 
 - 2755 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/04(日) 16:04:27 ID:hosirin334
 
  -  ブラックサンダー到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 2756 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 16:05:16 ID:vmySNUgGi
 
  -  スーパーくいしん坊で、真夏の浜辺で太陽熱で熱くなったトタンを使ったBBQやってた話があったな 
 
 - 2757 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/04(日) 16:05:22 ID:scotch
 
  -  前に入ったスーパー 
 駐車場のあちこちに、車内に自分で出れない生物が居た場合 
 発見次第窓ガラスを割りますって書かれてたな 
 (呼び出しすらせずに即座に割ると言う強い意思表示) 
 
 - 2758 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 16:07:23 ID:1lncKF400
 
  -  >>2752 
 これだからパチンカスはよぉ 多分またやるんだろうな 
 
 - 2759 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/04(日) 16:08:52 ID:scotch
 
  -  >>2756 
 街中でも目玉焼きなら出来る模様 
 ttps://x.com/AztWolke/status/1815241417645863111 
 
 - 2760 :胃薬 ★:2024/08/04(日) 16:08:54 ID:yansu
 
  -  E2-2甲 ネルソン切ってええんか・・・?(敵が硬い) 
 
 - 2761 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 16:11:55 ID:vmySNUgGi
 
  -  車には緊急用の窓ガラス破壊用ツールを積み込んでる 
 
 - 2762 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 16:12:17 ID:9xODT7yE0
 
  -  車のボンネットの中にアルミホイルで具材を包んで峠レースのゴール地点で焼き上がりだ!!してた漫画があったっけか 
 
 - 2763 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 16:12:20 ID:UXpcAS3g0
 
  -  パチンコの広告だけど 
 本放送時この台詞でこの人がバカ扱いされてたなあ 
  
 ttps://x.com/konoe_Alexei/status/1819422254750748684 
 
 - 2764 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 16:12:24 ID:pHP7F5KG0
 
  -  人間のカスが見たいならギャンブル場に行けばいい 
 
 - 2765 :狩人 ★:2024/08/04(日) 16:14:02 ID:???
 
  -  競輪とかオートとか競艇とか行けばいくらでも見れそう 
 
 - 2766 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 16:14:38 ID:uKQF1+He0
 
  -  最近はようつべで「専業主婦」を検索したら 
 随分と人間のカス見つかるぞ 
 
 - 2767 :ミカ頭巾 ★:2024/08/04(日) 16:16:45 ID:mika
 
  -  東京競馬場は食事処も充実してるからレース見に行くだけでも価値はあるかな 
 
 - 2768 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 16:21:08 ID:vmySNUgGi
 
  -  競馬場飯は美味いのが多いのよね 
  
 水沢競馬場の焼き鳥(大振りの鶏モモ肉を2個串焼きにして七味唐辛子で味付けしたしろもの)は毎回食べてた 
  
 競馬での掛け金 < 焼き鳥購入費用 
  
 な日もあった 
 
 - 2769 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 16:22:37 ID:uKQF1+He0
 
  -  競馬と言えば 
 ツイフェミ 
 「ウマ娘はトレーナーという男が少女を調教するという狂ったコンセプトのゲーム 
  でも刀剣乱舞は許される」だそうで 
 
 - 2770 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 16:24:11 ID:1TkjBbsw0
 
  -  >>2767 
 むかし一度だけ行ったが、投票券より飲食費の方が多く使ったなぁw 
 
 - 2771 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 16:25:05 ID:b/LyORIW0
 
  -  >>2737 
 ゲロはセーヌ河が原因やろ… 
 
 - 2772 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 16:26:14 ID:XKBiMhGO0
 
  -  煮えてる熱燗 
 牛丼、焼肉丼、生姜丼がほぼ同じだった大井競馬場 
 
 - 2773 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 16:26:24 ID:0DD6DY3e0
 
  -  >>2756 
 つべで、焼き肉屋やってる投稿者が、ここ2〜3年夏場になると車の中に下ごしらえした 
 肉隗を放置して、直射日光だけで食える程度に肉が焼けるか? ってテストしてたりするな 
 実際に高温で痛む前に、ローストビーフとか低温調理のチャーシューなんかが作れてたりする…… 
  
 
 - 2774 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 16:26:24 ID:vmySNUgGi
 
  -  シラクの努力が文字通り水の泡になったな 
 
 - 2775 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/04(日) 16:27:34 ID:scotch
 
  -  新井薬師から東京競馬場までタクシーで乗り付け 
 大量に特券を買い込みレースが終わるのを近所の旅館でのんびり待てば良いんですね? 
 
 - 2776 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 16:31:23 ID:vmySNUgGi
 
  -  ショーイチくんは令和に帰った 
  
  
 あと大井競馬場はモツ煮 
 
 - 2777 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 16:33:28 ID:ZEbXDQ4V0
 
  -  ショウイチくん十年ぐらいしたら独りになっちゃいそうなんだよなあ 
 娘や孫は実質他人みたいなもんだし 
 
 - 2778 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 16:34:36 ID:XKBiMhGO0
 
  -  浦和競馬場の天むすもええぞ 
 
 - 2779 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 16:37:46 ID:JxUAg3pb0
 
  -  >>2771 
 海外選手「セーヌ川の水飲んじゃった…ヤクルト飲んで腹痛対策したろ!」 
 
 - 2780 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/04(日) 16:38:47 ID:scotch
 
  -  コノミが延命治療開始してショーイチがしなけりゃトントンな気もするが 
 途中でまた女拾って来て何かしらしそうな気もするwww 
 娘はともかく孫はそれなりに懐き出してたし 
 
 - 2781 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 16:49:02 ID:1lncKF400
 
  -  >>2773 
 衛生面で少々心配はあれど、真夏の車内のフロント温度は確実にタンパク質の凝固温度を越えるからね 
 消毒用アルコールで殺菌後にラップで覆って放置すれば比較的安全に調理?出来るんではなかろうかw 
 
 - 2782 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 16:52:06 ID:UvFcYFz30
 
  -  >>2756 
 挑戦した人がいるw 
 ttps://youtu.be/f1jspVHoKV4?si=ZWSjAMHQU2OreK6R 
 ttps://youtu.be/W6RFh21S9Vk?si=vjOImMXV9szQBrqK 
 
 - 2783 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 17:02:35 ID:1lncKF400
 
  -  >>2782 
 まぁトタン板単体で出来るわけがないんだよなぁw 
 そしてソーラークッカーなら確実に出来るわいな 
 反射板の性能によるけど簡単に発火温度まで上がるもの 
 
 - 2784 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/04(日) 17:07:19 ID:scotch
 
  -  10年位前の記事で、5〜10年以内に氷河期が始まるって書かれた記事が有ったなぁ 
 他にも2030年だったり多少時期ズレる物も 
 
 - 2785 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 17:11:24 ID:NhlxPajk0
 
  -  南北ともに極周辺の環境が見たことない事になっているので 
 これ予想できるならしてみろという…… 
 
 - 2786 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 17:15:07 ID:csJEjMAsi
 
  -  >>2759 
 こないだ中日新聞も浜松の市街地でやってましたよ 
 ttps://m.youtube.com/watch?v=8DvGry0xrqs&si=hwM3sWbYThCjSAuo 
 
 - 2787 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 17:15:43 ID:zJz0DFmMi
 
  -  (気温40℃の外気温を見て) 
  
 随分と熱い氷河期やな 
 
 - 2788 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 17:16:28 ID:uKQF1+He0
 
  -  >>2784 
 「な、なんだってー!」 
 
 - 2789 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/04(日) 17:19:18 ID:scotch
 
  -  >>2788 
 ttps://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00059/062500060/ 
 
 - 2790 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 17:23:25 ID:uKQF1+He0
 
  -  >>2787 
 きっと松岡修造さんが頑張ったのでしょう 
  
 少しで良いから手加減して 
 
 - 2791 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 17:29:20 ID:uM5SqZja0
 
  -  >>2790 
 修造さんはフランス入りしてるんじゃないかなぁ… 
 (フランスに熱波が来てる原因ってもしかして) 
 
 - 2792 :胃薬 ★:2024/08/04(日) 17:30:57 ID:yansu
 
  -  松岡さんと天気に関しては本人凄い困ってるって話だから弄るのはやめてあげてもろて 
 天気を関連付ける話題はNG出してるって話だし 
 
 - 2793 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/04(日) 17:31:00 ID:scotch
 
  -  ツイで松岡修造の現在地を書き込んでる垢があったけど 
 今見たら2021年辺りで更新が止まってた 
 
 - 2794 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/04(日) 17:31:03 ID:hosirin334
 
  -  ギフトカード到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 2795 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 17:31:07 ID:7BI+XsYQ0
 
  -  好感度システムを導入したクラスビーストのスペースエレシュキガルとな 
 
 - 2796 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 17:53:21 ID:uM5SqZja0
 
  -  >>2792 
 それは知らなかった 
 申し訳ない 
 
 - 2797 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 17:56:53 ID:uKQF1+He0
 
  -  >>2791 
 左様でしたか 
 了解です、申し訳ありませんでした 
 
 - 2798 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 18:02:27 ID:S7uSKuGn0
 
  -  電動キックボードよりは安全そうに見える 
 ttps://x.com/LUX_FKD/status/1819384718665896056 
 
 - 2799 :土方 ★:2024/08/04(日) 18:05:32 ID:zuri
 
  -  >>2763 
 あ、大量導入した結果ホールに大打撃当てためい台だ(棒) 
 
 - 2800 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 18:06:10 ID:NhlxPajk0
 
  -  >>2798 
 そこらのオバチャンがトレイン組む練度なオランダならとにかくなー 
 
 - 2801 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 18:15:14 ID:NvR9Vlom0
 
  -  先ほどスーパーにて俺の買い物を持っていこうとしたおばさん。ヤバそうなこけ方で店員に連れて行かれる 
 板氷二枚に2リットルのペットボトル×2、米10kgを勢いで持って行こうとしたらそうもなろう……というか、袋詰め横で見てただろうに何故盗ろうと思った? 
 
 - 2802 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 18:19:55 ID:1lncKF400
 
  -  >>2786 
 これって鉄板が熱されて焼けてるんじゃなくて 
 単に白身の水分が蒸発してるだけじゃん 
 ググったら白身の凝固温度は60℃以上で完全に固まるのには80℃必要とか 
 集光使わないで直射だけだと温度が足りてないよ 
 
 - 2803 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 18:21:10 ID:0iOpGcur0
 
  -  >>2801 
 隣で見ててそれとか脳みそ物理的に茹だってらっしゃる? 
 
 - 2804 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 18:25:05 ID:NvR9Vlom0
 
  -  詰めてく順番で板氷は見えなかったかもしれんけど、ぶっちゃけ米10kgの時点でかすめ取るにはキツいと思うんだけどなあw 
 
 - 2805 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 18:25:36 ID:1lncKF400
 
  -  >>2798 
 人の歩行を動力にしてる割には変換率がいいのか速度が出てるんで 
 日本ではちょっと無理じゃないかな チャリカスの民度がお察しだから 
 一度は乗ってはみたいけどさw 
 
 - 2806 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 18:27:51 ID:S7uSKuGn0
 
  -  まー、強化服ってある意味拘束具でもあるしなぁ…歳は取りたくないもんだw 
 ttps://x.com/TokuRed/status/1819948243788386437 
 
 - 2807 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 18:27:55 ID:uKQF1+He0
 
  -  トレインで何故か思い出したが「コンボイ」って「船団」って意味ですよね 
 何故に箱トラがコンボイ司令と名付けられたのだろう 
 
 - 2808 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 18:34:06 ID:S7uSKuGn0
 
  -  >>2805 
 宜しい、ならばコレだ( 
 ttps://x.com/YamayaT/status/1819861938668773557 
 
 - 2809 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 18:34:15 ID:1lncKF400
 
  -  >>2806 
 まぁ30年も経過してりゃあ加齢で身体にキてるのも出てくるよね 
 ちょっとおっちゃんな自分的には笑えないけど 面白くはある 
 
 - 2810 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 18:34:58 ID:brVh4ovu0
 
  -  諸説あるがOptimus Primeは子供に発音しにくいのでダイアクロンのバトルコンボイから取られたとか 
 
 - 2811 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 18:37:13 ID:1lncKF400
 
  -  >>2808 
 電動のロバってところかな? 流石に速度が出なさすぎて乗る意味がないw 
 
 - 2812 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 18:54:26 ID:++yqOkHP0
 
  -  >>2807 
 初代キャラは元々ダイアクロンのロボット軍団なんで元ネタから取ったんじゃないかな 
 バトルコンボイ→コンボイ司令ってつながりで違いがマトリクスとシールぐらいだったはず 
 
 - 2813 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 18:56:42 ID:uKQF1+He0
 
  -  教えてくださりありがとうございます 
 
 - 2814 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 19:00:03 ID:PwRpBNNV0
 
  -  >>2770 
 舟券で勝ってるのに、飯代含めたら負けたワイ、他人事に感じない 
 
 - 2815 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/08/04(日) 19:00:24 ID:NhE+sP4R0
 
  -  投下します〜 
 
 - 2816 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/04(日) 19:05:40 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 2817 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 19:06:43 ID:lzVqO8r/0
 
  -  艦コレファンムービー 
 ttps://youtu.be/nMwNBVMFVB4?si=xpunF-8sph4L_Dpz 
 
 - 2818 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 19:11:40 ID:e+yderrv0
 
  -  3分の1は図に乗りすぎ…? 
 ttps://twitter.com/uDWE88tXP399418/status/1820037084645830716 
 
 - 2819 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 19:14:08 ID:uKQF1+He0
 
  -  ONE PIECEのひばり、声は三上枝織か 
 相変わらず声優に金惜しまないなあのアニメ 
 
 - 2820 :手抜き〇 ★:2024/08/04(日) 19:22:54 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2821 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 19:23:02 ID:++yqOkHP0
 
  -  >>2818 
 その下にあったツイートで見つけたんだけどやっぱあざとデカいわこの姫級 
 ttps://pbs.twimg.com/media/GUEGbxQXEAA-qv3.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/GUEGdTKaoAAG6jy.jpg 
 
 - 2822 :スキマ産業 ★:2024/08/04(日) 19:25:36 ID:spam
 
  -  エレちゃんはちょろい子なので無料の配布分できてくれました、と 
  
 FGOの方はガチャ運溜まってたんだな 
 
 - 2823 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 19:37:54 ID:XKBiMhGO0
 
  -  >>2807 
 1  船団。 また、大型トラックやトレーラーの集団。  
 2  トランシーバーで連絡をとりながら同じ方向に向かって走る車の一団。 
  
 だそーだ 
  
 自分でも何でって思ったから調べてみた 
 
 - 2824 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 19:42:36 ID:8HxxHRqo0
 
  -  コマンドー始まってた 
 
 - 2825 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 19:44:22 ID:eiT/9Sxg0
 
  -  >>2805 
 ほぼアシスト自転車みたいやね 
 緊急時めっちゃこけそう 
 
 - 2826 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 19:48:09 ID:0DD6DY3e0
 
  -  吹き替え版じゃなく英語字幕版なんが、ちと残念だわ>コマンドー 
 
 - 2827 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 19:53:41 ID:uKQF1+He0
 
  -  >>2823 
 あ、トラックの集団って意味もあるんだ 
 重ねてありがとうございます 
 
 - 2828 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 19:54:29 ID:Y9GPDtEj0
 
  -  面白いけど急ブレーキや急ハンドル時に踏ん張れねえよな… 
 
 - 2829 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 19:54:51 ID:xjID7A690
 
  -  下り坂でも足止まってないってことは多分連動してる機構だろうし 
 登り坂が割と絶望、下りも怖すぎるw 
  
 日本で使うとなると北海道のレンタルサイクル? 
 
 - 2830 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 19:56:43 ID:Y9GPDtEj0
 
  -  あ〜、だからオランダなのか<国土がほぼ平地 
 
 - 2831 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 19:57:09 ID:1lncKF400
 
  -  >>2825 
 あー何か付いてるかと思ってたが電動の補助あるんだ 
 結構な速度が出てるみたいだから、緊急時やら事故った際には 
 かなり酷い事になるだろうね 20〜30kmは出てるから 
 
 - 2832 :スキマ産業 ★:2024/08/04(日) 20:11:35 ID:spam
 
  -  まあその 
 日本の段差とか上り坂で死ねるやつ 
 リカンベントといいサイクリングコースで楽しむべきやつやな 
 
 - 2833 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 20:16:13 ID:aJZHonVJ0
 
  -  >>2762 
 格闘料理人ムサシの三大肉の丸ごとエンジン焼きかな? 
 
 - 2834 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 20:18:48 ID:qf4q+j6+0
 
  -  銚子あたりにこんな感じの変な自転車乗り回せる施設の記憶があった 
 
 - 2835 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 20:19:24 ID:b/LyORIW0
 
  -  なんか安価ズレてる? 
 
 - 2836 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 20:20:42 ID:b/LyORIW0
 
  -  ログけしたら治ったわ 
 
 - 2837 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 20:22:43 ID:9xODT7yE0
 
  -  >>2833 
 そうそうそんな奴 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FXij425UIAEfJEl.jpg 
 車ん中は最高級オーブンと同じなんだ!! 
 
 - 2838 :バジルールの人:2024/08/04(日) 20:24:42 ID:2KqRbOkt0
 
  -  ディスカバリーチャンネルの「世界最高の車 オフロード車」 
 候補 ウィリスジープ 
 候補 TOYOTAランクル 
  
 うむ 
 
 - 2839 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 20:25:57 ID:Y9GPDtEj0
 
  -  つ スズキキャリィ4WD 
 
 - 2840 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 20:34:13 ID:9xODT7yE0
 
  -  軽トラ……神 
 なんでも載せてどこでも行けるんや 
 
 - 2841 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 20:35:01 ID:xNayb7ZS0
 
  -  >>2840 
 ドラ「そう、ブルーシートとスコップだってね!」 
 
 - 2842 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 20:38:10 ID:HVrU3McC0
 
  -  ジムニー 
 
 - 2843 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 20:41:46 ID:uKQF1+He0
 
  -  そういえばスーパーカブって限界距離が未定らしいですね 
 「一日に一定以上走らない」「きちんと手入れをする」 
 といった条件を守ってテストを続けられた結果 
 70年以上、未だに壊れる事無く走り続けているのだとか 
 
 - 2844 :バジルールの人:2024/08/04(日) 20:43:15 ID:2KqRbOkt0
 
  -  候補 ランドローバー ディフェンダー(イギリス人、自国車にも関わらずボロクソに酷評。でもそれはそれとして好き) 
  
 候補 フォード F150(アメリカで一番売れている米国製ピックアップトラック。イギリス人の評価は「ゴミ」) 
 
 - 2845 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 20:44:09 ID:Y9GPDtEj0
 
  -  今のキャリィってターボモデル無いんかな 
 昔のはアルトワークスとかと同じエンジン積んでるモデルがあったはずなんだが 
 
 - 2846 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 20:44:26 ID:EGH2C53A0
 
  -  >>2840 
 難点はドライビングポジションの幅が狭い居住性 
 
 - 2847 :スキマ産業 ★:2024/08/04(日) 20:46:53 ID:spam
 
  -  すすきのには真冬でもバニーがいる 
 地吹雪でもバニーいるんやろか 
 
 - 2848 :バジルールの人:2024/08/04(日) 20:48:02 ID:2KqRbOkt0
 
  -  アメリカ人とイギリス人では評価が真っ二つになってるフォードF150 
  
 絶賛するアメリカ人、ゴミと断言するイギリス人 
 
 - 2849 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 20:48:43 ID:xNayb7ZS0
 
  -  ここ何日かで貯まって10枚になってた呼符でエレちゃんきた 
 ビーストなのか… 
 
 - 2850 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 20:49:33 ID:uKQF1+He0
 
  -  それは軽トラをベタ褒めするアメリカ人も 
 欠点として上げてるね 
 
 - 2851 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 20:58:52 ID:ZGAZD04I0
 
  -  昔近所にフォードF150 乗ってた人がいて話したら輸送する車としては優秀だが、悪路走行車としては駄目らしい 
 その人は海釣りが趣味なんで大量に道具を乗っけて運んでた 
 
 - 2852 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 21:01:02 ID:Y9GPDtEj0
 
  -  あのクソデカボディだと走れるところも限られそうではあるなあ<F150 
  
 軽トラのキャビンを広くしようとすると軽の枠をはみ出すか 
 いっそのこと一人乗りに 
 
 - 2853 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/04(日) 21:02:16 ID:scotch
 
  -  ランドローバー ディフェンダーとフォードF150の欠点 日本で乗るにはデカすぎる 
 とは言えこいつら頑丈なんだよなぁ 
 知人が乗ってたが横から中型国産車に体当たりされたけど 
 向こうが全損でこっちはドアが1センチへこんだだけ (ドアは結局交換した) 
 ttps://www.carsensor.net/contents/article_images/_65302/01.jpg 
 ttps://www.webcg.net/mwimgs/c/0/-/img_c06dbd1b1eaa8fdb629fef0d634d898d315576.jpg 
 
 - 2854 :すじん ★:2024/08/04(日) 21:03:46 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2855 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 21:08:09 ID:hyQlwrwx0
 
  -  「違うのだ!」 
 ttps://togetter.com/li/2412479 
 
 - 2856 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 21:29:47 ID:VBKevVRZ0
 
  -  >>2837 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=9216tAFJ2_Q 
 ジッサイ車はある意味調理器具 
 
 - 2857 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 21:44:21 ID:nYEGKlWU0
 
  -  OBD2からセンサー温度を見てみると、エンジンルーム内の温度は郊外の高速道路で低負荷巡航したとしても60度以上に上がるし、 
 何なら低負荷だとラジエター内のクーラントは100度未満辺り(5ナンバーやハイブリッドなら80度辺り)なので、温泉卵や低温調理の適温値だったり・・・ 
 
 - 2858 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/04(日) 21:47:28 ID:gomu
 
  -  昨日の注文数は26票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 2859 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 21:49:21 ID:Y9GPDtEj0
 
  -  車の中に生のエビだか蟹を置き忘れて1週間放置しちゃった人の話があったなあ 
 
 - 2860 :バジルールの人:2024/08/04(日) 21:50:46 ID:2KqRbOkt0
 
  -  あ、結局ナンバーワンオフロード車はランドローバーディフェンダーに決まりました(なお番組はイギリス制作) 
 
 - 2861 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 21:51:16 ID:S7uSKuGn0
 
  -  前に見たが結局ランドローバーが一番だったっけ? 
 
 - 2862 :バジルールの人:2024/08/04(日) 21:57:44 ID:2KqRbOkt0
 
  -  アフガンやイラクでも頼りになったのが決め手かな? 
 
 - 2863 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 22:04:18 ID:S7uSKuGn0
 
  -  池上版信長だと、義元が所有してた刀の方を重要視してて、首なんてどーでも良い扱いだったな 
 
 - 2864 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 22:09:14 ID:o5uWa3IO0
 
  -  真面目な話、今川軍が尾張にいる事自体が迷惑だからな 
 織田も尾張を手中に収めてから日が浅いし、首一つで国内から脅威が去るなら 
 はっきり言って安いものだ、今川さえ去ればもう国内の不穏分子も静かになるし 
 
 - 2865 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 22:10:23 ID:LVuq0DoG0
 
  -  あと首って首実検終って論功行賞すめば使い道ないしな 
 
 - 2866 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 22:12:34 ID:ZGAZD04I0
 
  -  >>2860 
 それは旧車の方の? 
 
 - 2867 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 22:15:32 ID:voauo8BL0
 
  -  決死の覚悟の相手とやりあうのは割に合わないしな 
 勝ち戦なのに無駄に味方の犠牲を増やすこともあるまい 
 未来予知ができたらここで討ち取った方が良かったかもしれないが 
 
 - 2868 :携帯@赤霧 ★:2024/08/04(日) 22:16:56 ID:???
 
  -  別に怨敵義元を晒し首にみたいな事情があるわけでもないから、礼儀を払って首を返した評判はプラスになることはあってもなんで返したんだってキレるような関係者もいないしなあ 
 
 - 2869 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 22:21:26 ID:++yqOkHP0
 
  -  エレちゃん体験クエで知ったんだが相棒ゲージで演出変わるんか… 
 どれも可愛くてええやん 
 
 - 2870 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 22:26:01 ID:0DD6DY3e0
 
  -  しかし、現代に例えるとで現役バリバリのやり手社長と、専務常務といった重役連中に留まらず、 
 更に現場にも出張る部長クラスから課長辺りまでもが、一度の(飛行機or列車)事故根こそぎ 
 死亡したよーなモンだしなぁ……。社長の息子と若干の若手〜幹部クラスは「一応」残っているけど、 
 経験&才幹不足&忠誠心の方も些か難アリ、とほぼ詰みゲーよ 
 >桶狭間後の今川 
  
 
 - 2871 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 22:26:12 ID:xNayb7ZS0
 
  -  右京さん「はい。亀山くんとそれ以外で変わりますね」 
 
 - 2872 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 22:29:01 ID:ZGAZD04I0
 
  -  >>2870 
 あと厄介な社員(三河武士)を抱えた関連子会社も追加で 
 
 - 2873 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 22:34:56 ID:voauo8BL0
 
  -  十年は持たなかったが、氏真は頑張ったと思うよ 
 遊びふけっていたとかいった悪評も、自分の得意なことで有力者とコミュニケーションとってたってことだと思うし 
 けど行動して結果が伴うか、判断ミスじゃないかはやってみなけりゃわからんからな…… 
 
 - 2874 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 22:37:57 ID:LVuq0DoG0
 
  -  三河の人質処刑も先に裏切ったのは三河のほうだしなあ 
 
 - 2875 :雷鳥 ★:2024/08/04(日) 22:44:36 ID:thunder_bird
 
  -  あっCK3ゼミで習ったとこだ 
 考えてみると今川家ってファーティマとかセルジュークみたいな一大王朝&崩壊って感じだったんだろうなぁ 
 
 - 2876 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 22:44:44 ID:o5uWa3IO0
 
  -  まあ三河からすりゃ小田原に援軍送るぐらいならこっちに出せや! 
 織田軍来てるんだぞ!って話だし 
 今川の為にすり潰されて壊滅しろ(なお、見返りはない)は通らんよ 
 
 - 2877 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 22:45:47 ID:Y9GPDtEj0
 
  -  管理職が一斉退職した大企業のようなものでは 
 
 - 2878 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 22:56:53 ID:SqCqT/sr0
 
  -  読チラとかの投下やこの板でのスレ立て何かのルールって>>1で書いてる基本ルール以外になにかあったりしますでしょうか。 
 
 - 2879 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 22:57:21 ID:AfVd7aUn0
 
  -  ゴルフのデッドヒートクッソ面白いやん 
 
 - 2880 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 22:57:26 ID:S7uSKuGn0
 
  -  何て人を食ったネコだ 
 ttps://x.com/ultimate_lewman/status/1819852452209807779 
 
 - 2881 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 22:59:09 ID:ZGAZD04I0
 
  -  >>2877 
 ただし引継ぎが一切ない 
 
 - 2882 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 23:02:14 ID:MF1lwrVW0
 
  -  >>2878 
 載ってるの意外は無いと思うけどしいて言えばここは同志の個人板なんで他の板のネタを持ち込み過ぎない、持ち出さないぐらいじゃないかな? 
 ここの板で描いてる人が他の板でも書いててもそこの宣伝とかしないし(ほのめかしがあって根性ある住人が探すことは多々あるけど 
 
 - 2883 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 23:02:49 ID:XKBiMhGO0
 
  -  国人主体の大名の場合詰みやすい 
 長曾我部とか長曾我部とか・・・逃げ帰ったアホが悪いんだけどさ 
 
 - 2884 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 23:10:24 ID:o5uWa3IO0
 
  -  >>2883 
 まあ仙石の件は同情せんでもないが、あの家はその後の選択肢 
 ことごとく間違えたからどうしようもないよ 
 元親は変に意地を張るし、盛親は部下も本人もやらかすし 
 
 - 2885 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 23:37:37 ID:S7uSKuGn0
 
  -  ぶいでん、淡雪がカミーユ崩壊しとるwww 
 
 - 2886 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/04(日) 23:38:30 ID:scotch
 
  -  次の文章を訳せ  He’s one gigantic mother fucker 配点5 
 
 - 2887 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 23:41:56 ID:0DD6DY3e0
 
  -  本スレの>判物や宛行、その他行政に関する公文書作成の部署。 
  
 つまり、どんな事案や計画もここを通ってハンコ押さんと通らんし、実施も出来ない 
 ……重要な部局ではある。かの筆髭も、事務仕事をやる部局に飛ばされたけど、そこを 
 掌握して自分のハンコがないと回らんようにしてったもんな 
  
 >>2886 
 男1人、筋肉モリモリマッチョマンの変態だ 
 
 - 2888 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 23:44:41 ID:S7uSKuGn0
 
  -  まて、このシュワちゃんのファンアート描いてんの、かれいさんか!? 
 
 - 2889 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 23:44:47 ID:ZGAZD04I0
 
  -  室町幕府で伊勢氏が世襲していた政所がそれやで 
 
 - 2890 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 23:51:17 ID:S7uSKuGn0
 
  -  あ、SAN値が減っていくwww 
 
 - 2891 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 23:51:43 ID:Y9GPDtEj0
 
  -  まん所!? 
 
 - 2892 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 23:52:01 ID:S7uSKuGn0
 
  -  あ、0になって発狂した 
 
 - 2893 :名無しの読者さん:2024/08/04(日) 23:57:21 ID:S7uSKuGn0
 
  -  ED、おしゃぶり咥えたまま踊る赤ちゃん人間歌うんじゃねぇ!!www 
 
 - 2894 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 00:00:45 ID:RQQdu9jR0
 
  -  しかし、岩室とか加藤とか今出てるヒロイン達知らない名前だなぁと思ってからググったけど 
 信長と喧嘩して出奔したり戦死したり誰1人生き残らなかったのね… 
 
 - 2895 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/05(月) 00:06:44 ID:scotch
 
  -  ノッブの拡大に合わせて連戦に継ぐ連戦で 
 激戦も多数あったから生き残ってるのはかなり運が良い 
 
 - 2896 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 00:11:29 ID:5+c9izhf0
 
  -  >>2894 
 一般の歴史は学校でざっと学んだきり、って人間だと羽柴四天王……秀吉の下で長い事 
 現場を回して来てきた、古参組だけど揃いも揃って不興かって詰め腹切らされたり、放逐やらの憂き目で 
 幹部として政権中枢で重用・大成したり、家残せんかった……なんて、名前も知らんだろうしね…… 
 今回はスタートが織田が零細勢力だった頃からだから、マイナー組が割と目立ってる 
 
 - 2897 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 00:13:05 ID:Omw4y07T0
 
  -  一向宗とか一向宗とか一向宗がね… 
 
 - 2898 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/05(月) 00:17:42 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-442.html 
  
 人の心がないコンピューター「市民、幸せですか?」 
 
 - 2899 :狩人 ★:2024/08/05(月) 00:18:11 ID:???
 
  -  乙です 
 
 - 2900 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 00:19:00 ID:lFLI0pBX0
 
  -  うぽつです同志 
 
 - 2901 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 00:19:37 ID:RQQdu9jR0
 
  -  織田家零細の頃からだとオリキャラか?ってくらい知らない武将出てくるけどノッブに嫌われたり戦死したりと歴史に名を残さなかったのね 
 ヒロインsはどうなるんだろうか。放逐になってもやる夫の家臣になれるといいけど 
 
 - 2902 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 00:19:50 ID:KtPhbM/X0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2903 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 00:20:28 ID:4Aw11B7Y0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2904 :難民 ★:2024/08/05(月) 00:38:22 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2905 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 00:42:03 ID:Omw4y07T0
 
  -  義元討ち取った人らもその後何したんだっけ状態だもんなあ 
 
 - 2906 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 00:43:20 ID:RQQdu9jR0
 
  -  利家もこの人らとほぼ同等かそれより下の立場で100万石まで出世したんだから「武運」が本当に大事なんだろうなぁ 
 
 - 2907 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/05(月) 00:47:49 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 2908 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 00:51:57 ID:/RzVDP8u0
 
  -  利家はあの世渡り上手さが狡猾さに見えないような人間性が(あるいはそう見せる技術が)凄いわ 
 
 - 2909 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/05(月) 00:53:44 ID:scotch
 
  -  本能寺の変で二条城で討ち死に 
 その前はノッブの秘書ポジで、おそらく武将としての能力は無かったんだろうなぁ 
 一番槍の方は秀次連座で切腹だし 
 
 - 2910 :ハ:2024/08/05(月) 00:57:10 ID:cQNC8Aa80
 
  -  >>2878 
 板のルールじゃないけど基本情報とかね(´・ω・`) 
 ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-651.html 
 あと冒険者物の暫定資料(仮 
 ttps://tosaka412.bbs.2nt.com/?act=reply&tid=8084028%22 
 
 - 2911 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 01:06:59 ID:xg1GZ64+0
 
  -  五大老時代も終始権現様を人望と派閥で圧倒してたわけだからなあ… 
 250万石の最強存在を圧倒してマウント取った時点で満足しちゃうあたりが武将としての限界だったんだろうけど 
 
 - 2912 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 01:13:04 ID:8NOAunec0
 
  -  結婚式での「ぶとう」です 
 ttps://x.com/nexta_tv/status/1819794108720070984 
 
 - 2913 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 01:28:22 ID:RQQdu9jR0
 
  -  同志の投下歴史初見の人が見て、数年後長門さんは反乱鎮圧中に頭を槍でぶち抜かれて討ち死に 
 今回出世した母衣衆はノッブに嫌われて追放され家康の元に身を寄せるもの三方ヶ原の戦いで信玄に皆殺しにされます 
  
 でも短気な利家君は百万石まで大出世して今でも血を残してるよって信じる人いるんやろか 
 
 - 2914 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 04:49:16 ID:15SNz2Ok0
 
  -  フルーレ金メダルキタ〜 
 
 - 2915 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 06:57:45 ID:ld/Effbx0
 
  -  相談所「せっかくピッタリ合う方を紹介したのに…」 
 ttps://twitter.com/hamusoku/status/1820111400611848252 
 
 - 2916 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 08:09:15 ID:K+3gQtS50
 
  -  いくつの女性がこの語尾使っているんだろう 
 ホントに可愛いと思って使っているんだろうか 
 
 - 2917 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 08:12:50 ID:HuneidR80
 
  -  >>2916 
  
 
 - 2918 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 08:16:55 ID:HuneidR80
 
  -  >>2916 
 まともな人間はいい歳して語尾に変な言葉付けないっす 
 マネモブにだって理解出来るっす 
 
 - 2919 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 08:18:31 ID:Cm4mvZIE0
 
  -  >>2918 
 そうザウルス 
 
 - 2920 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 08:18:34 ID:pobgQ3OO0
 
  -  ええっ!? 
 仙台弁って語尾に「りゅん」が付くんじゃなかったのか!? 
 
 - 2921 :ハ:2024/08/05(月) 08:19:31 ID:cQNC8Aa80
 
  -  うむ(´・ω・`) 
 
 - 2922 :スキマ産業 ★:2024/08/05(月) 08:20:31 ID:spam
 
  -  わたしさいきんまでかんちがいしてました 
  
 「怒らないでくださいね」のやつってひろゆき語録じゃないんですね 
 
 - 2923 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 08:40:24 ID:MUC7JcVx0
 
  -  ファンロードの常連に「攻撃しないでくださーい」が口癖というかキャッチコピーなのがいたな 
  
 ところで本日発売のジャンプてONE PIECE1122話「イザッテトキ」 
 表紙は22年前に愛知県の高校生「堀越耕平」くんが送ってきたイラストを 
 「一生懸命真似てみた」ものだそうだ 
 
 - 2924 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 09:41:18 ID:MrZwjz1X0
 
  -  お見合い文化をぶっ壊したのは本当に痛手だったな 
 
 - 2925 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 09:50:39 ID:suSSD6IH0
 
  -  ノーブラか 
 ttps://x.com/Strangestone/status/1820233649088045375 
 
 - 2926 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 10:26:23 ID:/YCvHvbt0
 
  -  >>2922 
 まあ好き好んで使ってる奴らの品性は同レベルやがなブヘヘへへ 
 
 - 2927 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 10:28:34 ID:8NOAunec0
 
  -  米丸師匠がお亡くなりに 
 99歳かー、あと一年で大台だったのに 
 
 - 2928 :携帯@胃薬 ★:2024/08/05(月) 10:33:36 ID:yansu
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4825 
 ワグナス!E2-2甲ラスダンもう少しの所でクリア出来ないのだがこれは装備が弱いからなのか!?(乙に落とすべきか悩んでる) 
 
 - 2929 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 10:53:32 ID:0zsW4vNa0
 
  -  それが人にモノ聞く態度なのでしょうか(単なるイヂワル) 
 
 - 2930 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 10:58:45 ID:R/NiYTRZ0
 
  -  自分もそこで詰まってるんですよね 
 特攻艦切るしかないかなと 
 
 - 2931 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 11:20:49 ID:8Xcxxx7G0
 
  -  おぉ… 
 ニコニコ漫画がちゃんと更新している… 
 
 - 2932 :最強の七人 ★:2024/08/05(月) 11:27:51 ID:???
 
  -  >>2927 
 ウチの曾祖母さんとおんなじだ 
 もっとも長いことボケてホーム入りしてたから、大台に乗るのがいいことなのかどうかはわからんけど 
 
 - 2933 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 11:42:23 ID:NuHHKri30
 
  -  >>2931 
 一応復活はしてるけど(仮)なんでクソ使い辛いぞ 
 以前レベルまで復活するのにどんだけかかるやら 
 
 - 2934 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 11:58:37 ID:8RSTM0wx0
 
  -  動画の報は15時からだっけ? 
 UIがYouTubeに近くなるとか 
 あと、パスワード変更が必須だとか 
 
 - 2935 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 12:02:46 ID:NmJ658/i0
 
  -  >>2933 
 出先でアプリ版しか見てないからその辺はわからんかったわ 
 まぁ、再建はこれからよね 
  
 ttps://x.com/livedoornews/status/1820190932517654733?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 陸上で遊戯王カード御守りにしてたノア・ライルズが男子100mで金メダル獲得! 
 
 - 2936 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 12:56:46 ID:CcnJyRIN0
 
  -  >>2928 
 編成は特に問題ないんで、装備の問題ですかね。今回はとにかく特効の影響が大きいので、 
 攻略サイトを参考に「特効のある装備」をきちんと積むかどうかで難易度が変わります。 
  
 とりあえず、戦艦には最優先で「Loire 130M」か「Sea Otter」、次点で「Walrus」を載せましょう。 
 持ってなければ、「Ro.43水偵」、「S9 Osprey」、「SOC Seagull」、「OS2U」のどれかで代用。 
  
 あと、「阻塞気球」を持っていたら、「装備艦の数」(注:装備数ではない)に応じて 
 最大3隻分まで艦隊全体にプラス補正がかかるので、活用しましょう。 
 (敵に陸上型がいるときのみ効果あり。E2-3では水上艦しかいないので無効です) 
 
 - 2937 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 12:58:45 ID:suSSD6IH0
 
  -  緊急回避! 
 ttps://x.com/crazyclips_/status/1819885964795191618 
 
 - 2938 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 13:04:17 ID:suSSD6IH0
 
  -  優しい世界 
 ttps://x.com/itsme_urstruly/status/1820187684595290311 
 
 - 2939 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 13:29:26 ID:8NOAunec0
 
  -  ある意味、ああ京大だなぁと思える風景だのぅ 
 ttps://x.com/kusyokuin/status/1819981283113750887 
 
 - 2940 :ハ:2024/08/05(月) 13:39:25 ID:cQNC8Aa80
 
  -  けざわさんか(´・ω・`)毟れ 
 
 - 2941 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 13:39:56 ID:qQohGBjp0
 
  -  けざわあずまさん!けざわあずまさんじゃないか! 
 
 - 2942 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 13:40:54 ID:0zsW4vNa0
 
  -  京大のバカ(褒め言葉)見るとゲンドウやユイもやったのかと思う 
 
 - 2943 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 13:41:52 ID:0zsW4vNa0
 
  -  >>2940 
 毟った成人女性に興味が? 
 
 - 2944 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 13:45:19 ID:09JzSw0Li
 
  -  毟るって漢字マジで無慈悲だよな、少ない毛とか人の心無いんか? 
 
 - 2945 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 13:48:39 ID:XqI4eewZ0
 
  -  無の字と組み合わせるよりはマシだろ 
 
 - 2946 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/05(月) 13:54:41 ID:scotch
 
  -  毛が無いで 毛無 でハゲって漢字が無いだけマシだろ 
 
 - 2947 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 13:57:43 ID:jGcKQ/qJ0
 
  -  儚も人の心無さそう 
 
 - 2948 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/05(月) 13:58:53 ID:scotch
 
  -  心を亡くすと書いて忙しいも有るからなぁ 
 
 - 2949 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 14:00:18 ID:pobgQ3OO0
 
  -  >>2940 
 「毟る」って漢字も残酷よね 
 
 - 2950 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 14:03:20 ID:0zsW4vNa0
 
  -  実際、羊とか動物の毛を毟る所から来てるなら別に残酷ではなかろう 
 
 - 2951 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 14:04:27 ID:VO/nG1xt0
 
  -  グエン・バン・ヒュー「グエングエン言うなよホアン議員だってネタにしろよ!」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fa2d809528c149a11ba8408dd14a37bebcbdc2ed 
 
 - 2952 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/05(月) 14:04:28 ID:scotch
 
  -  何となく鳥の羽を毟るイメージ 
 
 - 2953 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 14:05:45 ID:0zsW4vNa0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1722425382/1701 
 そこら辺は信頼できる軍師に丸投げして自分は最前線で斬り込むタイプは王様でもいるから問題ないでしょ 
 内政とかもみお吉郎付いてるし 
 
 - 2954 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 14:25:41 ID:pobgQ3OO0
 
  -  お、なんかごろごろ言ってるな。久しぶりに夕立がくるっぽい?(東京) 
 
 - 2955 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/05(月) 14:28:36 ID:scotch
 
  -  マジでブラックマンデー来ちゃったよ >>2427 
 
 - 2956 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 14:29:50 ID:8NOAunec0
 
  -  あの阿鼻叫喚から、もう3年なのかwww 
 ttps://x.com/Btoretsukuru/status/1820300803061813434 
 
 - 2957 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/05(月) 14:30:17 ID:hosirin334
 
  -  シーチキン到着 
 ありがたや、ありがたや、 
 
 - 2958 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 14:33:05 ID:qQohGBjp0
 
  -  報復の嫌がらせ評価したタコス屋が普通に美味くてすげー宣伝になったとか聞いて草生い茂った 
 
 - 2959 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 14:45:56 ID:fEzyTdB70
 
  -  日経平均株価の下げ幅が4000円台後半になってる。ついこの間まで4万弱だったのにもう3万を切りそうだ。 
 ……こっわ。 
 
 - 2960 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 14:47:49 ID:NuHHKri30
 
  -  投資を嗜んでる人もこの下げ幅ではマジで生きた心地がしないだろうな 
 
 - 2961 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/05(月) 14:50:24 ID:scotch
 
  -  最近入った人ほど真っ青になってると思う 
 昔からやってる人は何度も暴落生き残ってるから、あぁまたかって感じで 
 底値を見極めて入るタイミングを読もうとしてる筈 
 
 - 2962 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 14:54:34 ID:2nx3CpzS0
 
  -  日経レバがストップ安初めて見た 
 42000円からほぼ‐10000円。コロナ相場がリセットされた  
 
 - 2963 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 14:55:29 ID:09JzSw0Li
 
  -  始めるなら今やで、下がってる時に買って放置 
 思い出した時に上がってたらラッキーの精神で行け 
 
 - 2964 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/05(月) 15:03:46 ID:scotch
 
  -  神戸物産だけ上がってるのは消費低迷との思惑かな 
 
 - 2965 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 15:05:40 ID:KtPhbM/X0
 
  -  投資の神様も前々から今の市場はカジノ的高騰だっていってたし 
 とうとうその時が来たかって感じだ 
 
 - 2966 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 15:05:46 ID:NuHHKri30
 
  -  4451円で取引停止か 
 記録的な下落とな 
 
 - 2967 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 15:07:18 ID:szq4cSLH0
 
  -  >>2965 
 バブルとはちょい違うけどマネーゲームでしたわね 
 
 - 2968 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 15:16:15 ID:8NOAunec0
 
  -  ニコ動再開したのかと思ったら、メンテ中だった 
 
 - 2969 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 15:16:24 ID:7li0QAYI0
 
  -  昔のA列車でガタ落ちしたみたいなもんかな?(2か3あたり 
 
 - 2970 :携帯@胃薬 ★:2024/08/05(月) 15:18:53 ID:yansu
 
  -  >>2936 
 ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4826 
 一応海外系の水偵は乗せてるんですよね〜 
 気球は2艦でやってます 
 
 - 2971 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 15:23:51 ID:ldcHebll0
 
  -  投資の神様じゃなくても今の市場がおかしいってのはわかるからなぁ 
 
 - 2972 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 15:33:29 ID:CcnJyRIN0
 
  -  >>2970 
 そうなると装備も問題ないので、あとは運の問題でしょうか。 
 あとちょっとで行けそうなら、もう少し試行回数を増やしてもいいかもしれません。 
 E2-3の難易度はE2-2と似たり寄ったりで、装甲破砕ギミックもあるので、 
 E2-2がクリアできたらE2-3も大丈夫だと思います。 
 
 - 2973 :携帯@胃薬 ★:2024/08/05(月) 15:36:32 ID:yansu
 
  -  >>2972 
 やっぱ運ですか・・・ありがとうございナス! 
 
 - 2974 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/05(月) 15:39:57 ID:hosirin334
 
  -  明日電車止まりそう 
 
 - 2975 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 15:44:46 ID:pkZM30DT0
 
  -  この程度の材料だけで下がり過ぎとか思うけど、バブル分は解消できたのかもね 
 
 - 2976 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 15:47:01 ID:k4jSOF8w0
 
  -  株価が上がる要素が乏しいのに株価だけ上がるってのはつまりバブルだからね。 
 つまりハジける。 
 
 - 2977 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 15:47:35 ID:5f/g/HO20
 
  -  >>2975 
 なんか勘違いされている部分があるけど、日本株はバブルってほどではないんだな 
 上がってる上がってる言われても、実際にはまだ実態に比べて安いって言われている状態 
 PBR、PER比で大体わかる 
 ※割高株があるのも事実 
  
 問題なのはアメリカ株のほうなんですわ 
 
 - 2978 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 15:52:30 ID:pobgQ3OO0
 
  -  中央線の鉄路は投資家の死屍をもって舗装されたり 
 
 - 2979 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 16:00:51 ID:5f/g/HO20
 
  -  多分各証券会社、えらいことになってる 
 店舗あり無し両方で、店舗窓口、電話、チャットが込み合って繋がらないとさ 
  
 ※付き合いのある証券会社のうち、3か所から混雑とお詫びのmailがきたwwwww 
 
 - 2980 :すじん ★:2024/08/05(月) 16:04:12 ID:sujin
 
  -  ニコニコのソシャゲ宣伝広告……やかましいわw 
 ttps://tadaup.jp/13392adab.jpg 
 そして溢れるボイロ動画に心が回復するのを感じる……やはりニコニコや 
 
 - 2981 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 16:05:56 ID:PKUIrypw0
 
  -  アメリカは、物価の上昇率に給与の上昇率が追い付いて無くて、不足分の収入を投資で補ってるから、株安に成ると一気に消費が落ち込むと聞いた。 
 だから今まで利下げが出来なかった。 
 
 - 2982 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 16:07:59 ID:ldcHebll0
 
  -  ニコニコ動画で見る淫夢をやっぱ…最高やな! 
 正直、マジでコメント打ち込めることに感動してる 
 
 - 2983 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/05(月) 16:08:54 ID:scotch
 
  -  171で買ったWインバ・・・・ 
 
 - 2984 :最強の七人 ★:2024/08/05(月) 16:10:58 ID:???
 
  -  積立だけやってたけど……貯金箱だと思って忘れたことにするのが良いとか言われてたなぁ 
 まぁ、上がったところで(少し前に利益10%超えてた)ためっぱなしにしちゃってただろうし、そのとおりにするのが良いのだろうなぁ 
  
 ……流石に今回は原価割れするか 
 
 - 2985 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 16:11:48 ID:5f/g/HO20
 
  -  久々のニコニコだけど、改めてマイリスト確認すると、 
 削除された動画、多いなぁ(アイマスとかしょうがないけどさ) 
 
 - 2986 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/05(月) 16:12:52 ID:scotch
 
  -  積み立てやってるなら放置が一番でしょ 
 例え最大瞬間風速が記録的でも数十年単位で見ればさざ波でしか無い 
 
 - 2987 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 16:15:07 ID:iqSiMPkP0
 
  -  株は自己責任で 
 
 - 2988 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 16:17:23 ID:5f/g/HO20
 
  -  積み立ては新旧NISA含めてそれでもプラス 
  
 マイナスってなってても、その分同じ金額でいっぱい買えてラッキーって思ってれば良いかと 
 
 - 2989 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 16:23:54 ID:CEPSYiBu0
 
  -  そもそも1月2月の利益に一喜一憂するタイプの投資じゃないし<NISA 
 
 - 2990 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 16:26:10 ID:Vnzrrc1H0
 
  -  詳しくない人は、投資と投機の区別がつかず、結局は損をしてしまいます 
 だから、積み立てという別の単語を用意する必要があったんですね(メガトン構文) 
 
 - 2991 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/05(月) 16:26:27 ID:scotch
 
  -  その辺判ってない層が震えながら真っ青な顔して 
 この下げ局面はいつ反転するんですか?って証券会社に電話してるんやぞwww 
 
 - 2992 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 16:26:53 ID:R/NiYTRZ0
 
  -  よーし、ガンダムトリスタンに手持ちの資金をぶち込むか 
 
 - 2993 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 16:27:08 ID:5f/g/HO20
 
  -  ただまぁ、NISA枠をリミットまでなら課税されない美味しい取引口座として、 
 成長投資枠を個別株で少額短期売買して遊んでたんならシラネってところ 
 
 - 2994 :最強の七人 ★:2024/08/05(月) 16:29:32 ID:???
 
  -  定期の金利も少し前からその前と比較すりゃ激上がりしてたし 
 当面使う予定もない分定期にしたので、あの分の金利のこと考えれば 
 大したことはない……と思いこむことにしよう 
  
 最近の一番でかい買い物も電動折りたたみ原付の中古とそれ関連の費用くらいだったし 
 ……とりあえず、普通免許を腐らせないのと買い物には役に立ってます 
 
 - 2995 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 16:33:15 ID:fTedogsDi
 
  -  露骨な話題ずらし 
  
  
  
 唯一無二のタッチで汎ゆる雑誌に投稿を続けている三峯徹の半生を描いた「偉人画報 三峯徹」を本屋で見つけた 
 
 - 2996 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 16:41:01 ID:szq4cSLH0
 
  -  >>2995 
 人物日本の歴史の奴、本になったのか 
 
 - 2997 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 16:42:47 ID:2PJNJ7Lw0
 
  -  ドーモ、初心者さんに色々薦めてる者です 
 現時点でかなり食いついてくれた物が(娘さんが持っているからと言われたのは除く) 
 ・仮面ライダーspirits 
 ・暗殺教室 
 ・ウマ娘 シンデレラグレイ 
 ・僕のヒーローアカデミア 
 ・ONE PIECE 
  
 ほどほどに悪くないと言われた物 
 ・骸骨騎士様異世界にお出掛け中 
 ・悪役令嬢転生おじさん 
 ・乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 
 ・幼 女戦記 
 ・片田舎のおっさん剣聖になる 
 ・聖お兄さん 
  
 異世界おじさんは絵柄が(あとセガが分からない)、異世界居酒屋のぶ、げんは内容が合わなかったとのこと 
 まあ他にも色々駄目出しされてますがね 
 華の慶次は利家が小物なのが嫌らしい 
 今度逃げ若薦めてみようかな 
 
 - 2998 :スキマ産業 ★:2024/08/05(月) 16:46:24 ID:spam
 
  -  王道の冒険物とか共通点あるものが良さそうですね 
 ONE PIECEとかって宝島とかとの王道にもこう 
 
 - 2999 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 16:47:28 ID:FQQJopWX0
 
  -  いやあ地獄の下げでした、もう金曜から諦めてたんで良いんだけど今年のピーク山頂から一気に奈落だわ 
 今思えばなんでこのまま上がる、あるいは40000は維持するなんて楽観視できてたのか 
 春の31〜32000あたりで買った株ばっかりなんでマイナスしても今年の分ぎりぎり利益まだあるけど、今回のことは大きく反省しこれからの指標としよう 
 
 - 3000 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 16:48:31 ID:szq4cSLH0
 
  -  キャプテンキッドとか海皇紀をお出ししてみたい 
 
 - 3001 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 16:49:22 ID:2PJNJ7Lw0
 
  -  spiritsは娘さんから「何処が面白いのか判らない」と酷評されたらしいです 
 やはり男と女は異なる生き物だ 
 
 - 3002 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 16:52:04 ID:ldcHebll0
 
  -  あー、アレは往年のライダーファンとお約束がわからないと…ネ 
 ただ読むだけマシですよ、本当に興味ないと読まずに放置ですから付き合ってくれるだけいい娘さんや 
 
 - 3003 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 16:54:28 ID:KJxbZUrli
 
  -  >>3001 
 まあ昭和ライダーへの思い入れとか特撮に対する感性で大分差が出る作品なのは確かじゃないかな>ライスピ 
 
 - 3004 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/05(月) 16:55:27 ID:scotch
 
  -  読むのに予備知識が必要な物を、予備知識が無い人がどうなるかって典型だなぁ 
 男性が少女漫画読むと、何故頻繁に背景が花で埋もれるんだ?ってなるとかwww 
 
 - 3005 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 16:55:59 ID:XqI4eewZ0
 
  -  アクションものが好みのようだからはじめの一歩とかどうだろう 
 
 - 3006 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 16:57:41 ID:R/NiYTRZ0
 
  -  スピリッツ描いてた人の名作REDと俺フィーを 
 
 - 3007 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 16:58:14 ID:FQQJopWX0
 
  -  >>2997 
 ちゃんと読んでかつ感想言ってくれるの凄いな 
 興味ないってキレられたりせんのは持ってきてくれる漫画割と楽しんでくれてるんだろう 
 
 - 3008 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 16:59:10 ID:szq4cSLH0
 
  -  >>3006 
 光路郎も捨てがたい 
 
 - 3009 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 17:06:11 ID:k4jSOF8w0
 
  -  よつばと!とかは? 
 
 - 3010 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 17:07:23 ID:2PJNJ7Lw0
 
  -  ちなみにウマ娘は本物のオグリキャップのファンだったからだそうで 
 で、ススズやライスシャワーの動画を見せたら泣いてた 
 ……120億円事件の話は初心者にはキツいかな? 
 
 - 3011 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 17:08:05 ID:026am5dn0
 
  -  年配の人に意外と刺さる漫画、湾岸ミッドナイトを勧めたい 
 
 - 3012 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 17:09:32 ID:fEzyTdB70
 
  -  ヒロアカもついに完結したね。最後まできれいに締めてくれた。 
  
 連載開始から10年か。……10年も経ったのか。 
 
 - 3013 :8501:2024/08/05(月) 17:09:45 ID:/7mQsTQn0
 
  -  >>2925 
 ヌーブラかも 
 
 - 3014 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 17:09:45 ID:FQQJopWX0
 
  -  >>3005 
 長い上に途中から駄作に落ちるからなぁ 
 いや別に一歩以外の話を進めても良いと思うんだが一度ちゃんと一歩のボクサー人生を終わらせてからやるべき 
 なんか復帰匂わせがあるのが嫌 
 
 - 3015 :8501:2024/08/05(月) 17:13:04 ID:/7mQsTQn0
 
  -  >>2953 
 蜀漢の王平は文盲だったが 
 読み聞かせしてもらって 
 将軍稼業に必要な知識を習得してたな。 
 
 - 3016 :8501:2024/08/05(月) 17:15:14 ID:/7mQsTQn0
 
  -  >>2958 
 岩下の新生姜使ってる 
 大阪のたこ焼き屋の話じゃなくて? 
 
 - 3017 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 17:22:37 ID:lFLI0pBX0
 
  -  カミヤドリ→神宿りのナギ、ARIA→AQUA、蟲師、あたりを勧めたいARMSはちょっとアレか? 
 
 - 3018 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 17:23:17 ID:hCilBkrli
 
  -  もう一歩は流派東方不敗に目覚めたので肉体が活性化して復活しました、で良いだろ(棒 
 
 - 3019 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 17:25:29 ID:R7V0OlD90
 
  -  帯ギュとかモンキーターン辺りどないだろうか。シンプルかつ面倒くさい人間関係が(前者には)あんまないスポーツモノだし 
 
 - 3020 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 17:27:11 ID:2PJNJ7Lw0
 
  -  多少好みで差もありましょうがバジリスクやダラさんといった「濃い絵柄」は 
 受け付け難い模様 
 
 - 3021 :スキマ産業 ★:2024/08/05(月) 17:38:19 ID:spam
 
  -  優駿たちの蹄鉄 
 
 - 3022 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 17:39:59 ID:2PJNJ7Lw0
 
  -  をを、アクション物と言えば 
 個人的にその頂点と思っている伊藤勢のモンスターコレクションとか良いかも 
 本棚漁ってみよう 
 
 - 3023 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 17:41:12 ID:PKUIrypw0
 
  -  >>3010 
 初心者なら、ギャンブラーってバカだなあで流すだろう。 
  
 競馬沼に嵌ってから聞くと胸を抉られるような過去が脳裏をよぎる。 
 
 - 3024 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/05(月) 17:46:42 ID:hosirin334
 
  -  せんべいとギフトカード到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 3025 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 17:51:07 ID:Omw4y07T0
 
  -  ベルセルク13巻抜きで 
 
 - 3026 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 17:55:17 ID:FQQJopWX0
 
  -  >>3025 
 絵が濃いから・・・というか酷いことするなよぉぉぉ 
 
 - 3027 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 17:55:22 ID:2PJNJ7Lw0
 
  -  ギガントマキアが絵柄がキツいとの事なのでベルセルクは多分無理 
 あと三月のライオンは良くも悪くも無く惹かれるものも無い、との御言葉 
 
 - 3028 :すじん ★:2024/08/05(月) 17:56:17 ID:sujin
 
  -  >>3025 
 ソファに寝転んでぶっ通しで銀英伝見ろやー 
 あとデスノートの最初の辺り読めやー 
 
 - 3029 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 17:56:47 ID:szq4cSLH0
 
  -  >>3027 
 ヒーローが頑張る系に引っ掛かりやすいのはまあわかった 
 
 - 3030 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 17:57:26 ID:EER1dDmk0
 
  -  FGO、騒がれてたコインについて進展があったけど、これ完全体にしたい人は宝具8必要なのは変わってないな? 
 開放したアペンドスキルを選択式にする、聖杯変換に使ったコインは保証する、詫び石120個と 
  
 そしてこれから突貫で作業スタートするみたいだからマジで不満爆発すること考えてなかったんだな・・・? 
 
 - 3031 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 17:57:45 ID:OAiEamSt0
 
  -  ハガレンとかどうだろう? 
 あとアクションとは全く無縁だが動物のお医者さんあたりすすめてみたいなw 
 
 - 3032 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 17:58:01 ID:yXz2e+nD0
 
  -  とりま漫画の可能性を極限まで広げたのは手塚治虫のザクレーターだと思うの 
 
 - 3033 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 18:02:13 ID:2PJNJ7Lw0
 
  -  ハガレンは娘さんが持っているとの事 
 あと働く細胞も 
 
 - 3034 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 18:05:03 ID:+8bIZ7IS0
 
  -  やっぱニコニコはいいなぁ! 
 
 - 3035 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 18:05:35 ID:8NOAunec0
 
  -  ゲーム始める前に、4年掛けて原作全て履修って、おいwww 
 ttps://x.com/moonlightoflife/status/1820108340405670099 
 
 - 3036 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 18:05:49 ID:2PJNJ7Lw0
 
  -  んー   「風雲児たち」は初心者向けだと皆さん思いますか? 
 
 - 3037 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 18:06:05 ID:szq4cSLH0
 
  -  (お父さんフィルタ抜いて娘さんの癖に刺してみたいなーという欲求がちょっとうずく) 
 (結構面白そうな嗜好してるなーと) 
 
 - 3038 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 18:06:05 ID:8FKx7PBN0
 
  -  >>2939 
 五巻中二巻までしか無いあたりも、それらしいw 
 
 - 3039 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 18:09:24 ID:8FKx7PBN0
 
  -  >>2942 
 研究室泊まり込みで雑魚寝したり、安い居酒屋で馬鹿騒ぎしたり… 
 ゲンドウとユイの青春譚、ありやな 
 
 - 3040 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 18:09:49 ID:szq4cSLH0
 
  -  >>3036 
 挑戦者たちのほうがいいと思うけどどうかなーみなもと太郎刺さるかなぁ? 
 
 - 3041 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 18:09:58 ID:8FKx7PBN0
 
  -  >>2946 
 毛無峠という無慈悲な地名… 
 
 - 3042 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 18:11:02 ID:2PJNJ7Lw0
 
  -  ちなみに娘さん(60半ばの男性の娘で大学生)は 
 誰を、かは分かりませんか推し声優が出てるから、と 
 怪獣8号を見てるそうで 
 
 - 3043 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 18:16:08 ID:/RzVDP8u0
 
  -  >3030 
 まあでも、以前の時点で完全体にするような人なんて全ユーザーの1%くらいでは…?って気がしてたし… 
 いやまあその1%の声はでかいんだが。 
 
 - 3044 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 18:16:36 ID:PKUIrypw0
 
  -  ハガレンがOKなら百姓貴族と銀の匙、絵柄が濃くても良いなら藤田ジュビロの短編集 
 
 - 3045 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 18:17:54 ID:OAiEamSt0
 
  -  高橋留美子作品なら犬夜叉あたりかな 
 
 - 3046 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 18:19:39 ID:/qypodpV0
 
  -  風雲児たちは十数年かけて関ヶ原からペリー来航までやって 
 そこからさらに二十年かけて桜田門外の変までじゃあそら作者の寿命のほうが尽きるよねって… 
 
 - 3047 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 18:22:28 ID:szq4cSLH0
 
  -  >>3045 
 良くてるーみっくわーるど(の炎トリッパーあたり)じゃないかなぁと 
 
 - 3048 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 18:29:38 ID:pobgQ3OO0
 
  -  ニコニコ静画復活ッ! 
 そして更新される漫画版「淡海乃海」。早いなw 
 
 - 3049 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 18:30:14 ID:ceTwSdwz0
 
  -  >>3043 
 所謂廃課金してるような人達なんでその1%はマジで大事だぞ 
 
 - 3050 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 18:31:19 ID:EER1dDmk0
 
  -  >>3043 
 そもそも宝具5にしても完全体にできないシステムが絶対に狂ってるし・・・ 
 まさか更にユーザーの信仰心を試してくるとは思わんかったぞ 
  
 
 - 3051 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 18:36:43 ID:/qypodpV0
 
  -  学園黙示録と対魔忍がコラボするらしいが考えてみればあらゆる意味で「先がなくなった」世界なんだから 
 バカレンジャーたちが対魔忍世界へ移動できるならそれで救済エンドで区切りがつくんじゃないかなって それでいいんじゃないかなって…(遠い目 
 
 - 3052 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 18:37:10 ID:pobgQ3OO0
 
  -  完全体なんて狙えるの、☆3くらいまでだからなぁ(五次ライダー育成中) 
 
 - 3053 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 18:57:05 ID:je7hAkA30
 
  -  学園黙示録は以前クィーンズブレイドとコラボしてたな 
 主人公ほったらかしで 
 
 - 3054 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/08/05(月) 19:00:23 ID:fbkTPD9V0
 
  -  投下します〜。 
 
 - 3055 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 19:02:26 ID:Omw4y07T0
 
  -  週末沼ってたE2-3が特攻装備意識して組んだらあっさり抜けたな 
 俺の3日間は一体 
 
 - 3056 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/05(月) 19:11:21 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 3057 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 19:20:15 ID:pobgQ3OO0
 
  -  ハシゴ形神経系… 
 
 - 3058 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 19:28:29 ID:/RzVDP8u0
 
  -  ニコ動が再開したから行ってみたらいろんなところの広告でハイドリッヒ・ラングがお祝いしてて困惑。 
 獅子帝陛下、臣民の税金をニコ動の広告枠につぎ込むとは余興が過ぎましょうぞ 
 
 - 3059 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 19:31:35 ID:OmovNFPf0
 
  -  ノブって家族に執着しているのに、家康の嫁と長男のこと軽く考えてたのかね〜 
 
 - 3060 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 19:33:57 ID:ldcHebll0
 
  -  軽くというか致命的に人の心わかってないというかホウレンソウがね…… 
 本能寺でおっちぬまで何回ホウレンソウ関連で死にかけた、というかなんで死んでねえんだよ 
 
 - 3061 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 19:34:36 ID:k4jSOF8w0
 
  -  信長と家康の認識の差以上に三河のヤバさの再発現なんだろうなって。 
 
 - 3062 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 19:34:57 ID:IA0DBiLT0
 
  -  最近の研究ではむしろヤッスが 
 自分の嫁と息子の排除に積極的だったらしいぞ 
 
 - 3063 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 19:35:34 ID:mu5fn8Ao0
 
  -  というか、信康の件は徳川家の問題であって信長が口を出す問題じゃないから 
 
 - 3064 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 19:37:36 ID:k4jSOF8w0
 
  -  だもんで最近の説では徳川方からの問い合わせに「家康の好きにやっていい」ってノッブからお返事したんやなって。 
 
 - 3065 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 19:43:07 ID:XidZcjSgi
 
  -  何でこのコラボwww 
 ttps://x.com/round1_fanevent/status/1820278639487070289 
 
 - 3066 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 19:45:35 ID:Ivd3OOQQ0
 
  -  切腹の頃には家康はすでに徳川姓だったのに信康は松平姓のままだった、 
 なんて書状まで出てきちゃってるらしいですしねぇ 
 さりとて次男の秀康を溺愛していたとかでもなし、どうもよくわからん 
 
 - 3067 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 19:48:49 ID:iYFls3Pt0
 
  -  うわ、デスクトップが突然死んで電源が入らん(今はノートから) 
 
 - 3068 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/05(月) 19:50:57 ID:hosirin334
 
  -  ロマンティスしたのね、私以外の女と……! 
 
 - 3069 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 19:52:46 ID:ldcHebll0
 
  -  コイツラ場内でロマンティスクしたんだ!! 
 
 - 3070 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 19:54:04 ID:ZA2iqxiA0
 
  -  そして、複数でロマンティクス戦やってやる夫君の一人勝ちですか? 
 
 - 3071 :手抜き〇 ★:2024/08/05(月) 19:56:20 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3072 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 19:59:52 ID:/qypodpV0
 
  -  ヤッスの自分の息子たちへの情の薄さは親戚や友人の子を引き取って可愛がるしかなかったサッルはドン引きだったらしいからなあ 
 
 - 3073 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 20:02:10 ID:4Aw11B7Y0
 
  -  12月発売のSEEDFREEDOMのBlu-rayに 
 ノイマン航海日誌が付いてくるらしいぞ 
 
 - 3074 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 20:03:48 ID:uzjN6Qzu0
 
  -  >>3059 
 自分の家族と弟分の家族は別なのは不思議な事じゃない 
 と言うかそういう感覚じゃないと大名とかやってられない 
 
 - 3075 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 20:04:14 ID:Omw4y07T0
 
  -  家康の息子を調べてみたら、改易されて大名首になった6男が92歳没で 
 子どもの中で一番長生きなのがw 
 
 - 3076 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 20:04:43 ID:ldcHebll0
 
  -  限定プラモ版予約済みだゾ 
 
 - 3077 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 20:05:52 ID:uzjN6Qzu0
 
  -  人の心が分かる為政者とか戦時じゃ心壊れるでしょ 
 平時でもやばい 
 村長ぐらいまでなら平時は何とかやれるかな>人の心が分かる為政者 
 
 - 3078 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 20:07:27 ID:fP5h3Mwu0
 
  -  >>3072 
 父とほとんど接してないから、そもそも『父親』ってものを理解してない、 
 というよりどういうものか知らないからね、仕方ないね 
 まあ、広忠のせいではある 
 
 - 3079 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 20:11:33 ID:oOjxLCmpi
 
  -  人間らしいココロを持った指導者が戦争指揮出来るはずもなし 
 これが軍人は他の政治家なら「上からの命令だった」で逃げれるけど、最高指導者はそれができない 
 だから最後の逃げ道である神様に縋る 
 
 - 3080 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 20:12:58 ID:SFXRHgkL0
 
  -  信長の子では庶子で実は信忠より先に生まれた信正が長命で94歳まで生きてる。 
 ただこの人、全くと言っていいほど履歴が無いんだよなあ 
 某なろうでは主役だけど 
 
 - 3081 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 20:15:06 ID:Omw4y07T0
 
  -  おつやの方に養子入りしてそのまま武田に転送された息子が主役のなろうもあったなあ 
 
 - 3082 :スキマ産業 ★:2024/08/05(月) 20:29:13 ID:spam
 
  -  >>3075 
 忠輝はまーさん関係者じゃけいフリーダムなのよ 
 (一言で言うならはっちゃけきれなかった森長可 
 
 - 3083 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 20:30:11 ID:SFXRHgkL0
 
  -  おつやさん自身が主演のなろうも 
 織田関連で主役やってないの探すのが難しいくらい。 
 丹波さんが無いくらい? 
 
 - 3084 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 20:32:11 ID:8NFxoDFI0
 
  -  信康自害は信康が家臣に担がれて現当主のヤッスを除いて家督奪取する計画の阻止説とか 
 何かで見たな 
 
 - 3085 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 20:40:55 ID:Vnzrrc1H0
 
  -  ざっと見ただけでも諸説ありすぎな件<信康自刃 
 嫡男を排除する理由って相当のことなんだろうとは思うけども 
 
 - 3086 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 20:48:52 ID:HwQNKwEo0
 
  -  おつやさんの件は、どんな乱暴なことしてでも信長は岩村城欲しかったんだと思う 
 あそこ甲州征伐でも信長が滞在するのに使った要所中の要所だし 
 美人の叔母や信長の息子が絡んだからドラマチックになっただけで 
 
 - 3087 :すじん ★:2024/08/05(月) 21:03:04 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3088 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/05(月) 21:06:55 ID:hosirin334
 
  -  やっとニコニコでステロイドウィッヒーズ見れる 
 
 - 3089 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 21:28:45 ID:8NOAunec0
 
  -  まぁ、近場にこんなん居たら、実力行使は兎も角確かにイラつく 
 ttps://x.com/fukuisei/status/1820318272782499941 
 
 - 3090 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/05(月) 21:44:58 ID:gomu
 
  -  昨日の注文数は20票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 3091 :胃薬 ★:2024/08/05(月) 21:50:02 ID:yansu
 
  -  E2-2クリア んほぉぉぉぉぉぉ 
 
 - 3092 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 22:06:10 ID:bARNt8YW0
 
  -  元ツイの方を見てたら、こっちに受けた 
  
 ttps://x.com/Waipigiin/status/1819626694204117181 
 
 - 3093 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 22:44:32 ID:lrNozqIi0
 
  -  バレーボール、実況がポエム言うとミスる展開乾いた笑いしかない 
 
 - 3094 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 23:06:52 ID:15SNz2Ok0
 
  -  どっから突っ込んだらええんかなあ 
 ttps://www.sankei.com/article/20240805-IQBSRHA2GJNXZNEJMOYWOYJ7HM/ 
 
 - 3095 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 23:08:10 ID:DqEDO/rE0
 
  -  年上趣味か 
 
 - 3096 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 23:22:27 ID:nDGiUUJD0
 
  -  バレーまた決める時に決め切れんか… 
 
 - 3097 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 23:35:42 ID:xg1GZ64+0
 
  -  日本フェンシングを躍進に導いたフランス人コーチ 
 東京で金メダル獲ってそのまま日本チームのコーチに就任して 
 たまに剣を取って立ち会うと代表選手にフツーに勝つという漫画剣豪みてえな御仁だとか 
 
 - 3098 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 23:39:32 ID:yXz2e+nD0
 
  -  真夜中ぱんチ 
 前立腺ぱんチ 
 
 - 3099 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 23:49:11 ID:8NFxoDFI0
 
  -  あ…ありのままにここ一週間で起こった事を話すぜ! 
 投資を始めた日から今日までの含み益が8割以上溶けていた… 
 投げ売り心理だとかサーキットブレーカーだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねぇ…… 
 『上がり百日、下げ三日』…もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… 
 
 - 3100 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 23:53:00 ID:GngPw1jM0
 
  -  含み益とか含み損って聞くと5chでイキってる手動スクリプトを連想する不具合 
 
 - 3101 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 23:53:01 ID:xg1GZ64+0
 
  -  ちょっと一月前に比べて円相場が二十円くらい円高になって日経平均が二日で一万円くらい下がっただけだから…(動悸 
 
 - 3102 :携帯@赤霧 ★:2024/08/05(月) 23:53:19 ID:???
 
  -  夕方くらいのテレビ番組でインタビューされてた人がここ数日でベンツが変えるくらい損してるって言ってた 
 
 - 3103 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 23:56:29 ID:8NFxoDFI0
 
  -  生活に影響のない余剰資金で現物だけひたすら握ってたからまだ火傷でのたうち回るだけで済んだけど 
 信用取引してる人や通貨に手を出してる人はとっても辛そう 
 
 - 3104 :名無しの読者さん:2024/08/05(月) 23:58:21 ID:Ivd3OOQQ0
 
  -  今日の昼で手持ちの7割くらい問答無用で売っといたから 
 午後の暴落はある程度回避できた 
 
 - 3105 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/06(火) 00:00:26 ID:scotch
 
  -  印旛がS高付けるとか変な笑い出たわwww 
 日経先物はさすがに少し戻してるけどNYが下げてるから 
 明日の朝にはどうなってるかな 
 28000まで視野に入ったって読みも有るが 
 
 - 3106 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 00:04:28 ID:fSADcIMx0
 
  -  じたばたしてもしょうがないから手持ちのホールド続けてしばらく配当もらって 
 真面目に働くしかないンゴねぇ 
 
 - 3107 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/06(火) 00:04:28 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-443.html 
  
 ハッカよりパイン飴だよね 
 
 - 3108 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 00:04:44 ID:hSXZNBHH0
 
  -  流石に4万はもう無理だろうけど35000〜37000ぐらいには将来戻るだろうとは思う 
 それが半年先か一年先か五年先か二十年先かはわかりかねるが、むしろ余剰資金があれば買いたかった 
 
 - 3109 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 00:05:44 ID:3Lhnx95X0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3110 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 00:06:30 ID:fSADcIMx0
 
  -  この市況から参入を始められるラッキーな人たちに幸あらんことを…… 
 
 - 3111 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 00:07:52 ID:hSXZNBHH0
 
  -  いやけどいますぐはお勧めしない、株やりたいなら次の大統領が決まってからにした方がいいよマジで 
 
 - 3112 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/06(火) 00:08:45 ID:hosirin334
 
  -  NISAやるなら今って事? 
 
 - 3113 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/06(火) 00:10:35 ID:scotch
 
  -  NISAやるなら地合いがどうあれ早く始めた方が良いですよ 
 地合いよりも時間をかけた複利には天才以外は勝てない 
 
 - 3114 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 00:10:48 ID:3Lhnx95X0
 
  -  まだ底になったか確定してないしもうちょっと様子見た方がいいような気はする 
 
 - 3115 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 00:11:56 ID:fSADcIMx0
 
  -  >NISA 
 安定配当銘柄の類なら生活に支障のない額で少し買ってみるのがええかもしらぬい 
 
 - 3116 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/06(火) 00:14:02 ID:scotch
 
  -  日本が生んだ投資の天才ってか化け物の履歴 
 23年で100万を230億にした 
 ttps://dfinance.ismcdn.jp/zai/mwimgs/f/d/-/img_fd0851f70511c285b4c29761cba85a90177679.png 
 
 - 3117 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 00:16:25 ID:hSXZNBHH0
 
  -  この人すごいよね、ワイ其処まで増えん、最初の十年は年間10万〜50万が精々で一度+500円の歳もあったなぁ 
 ここ五年ぐらいは+300万ぐらい言ってたし今年は二週間前まで1000万+だったんだが今は今年分全損してマイナスだぁ(苦笑 
 
 - 3118 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/06(火) 00:19:05 ID:scotch
 
  -  この人最初1000万位突っ込んだのを100万まで溶かして 
 その後そこで辞めずに這い上がったってのが化け物じみてる 
 まあ元からパチとか博打好きだったってのがプラスに働いたんだろうけどね 
 
 - 3119 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 00:20:53 ID:cxy92rAZ0
 
  -  1ドル70円台後半、日経平均8000円台から10年以上かけて上昇したのがこれだから 
 あの頃より国内国際情勢が不明瞭すぎるから先は長いとしか言えない 
 
 - 3120 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 00:21:33 ID:fSADcIMx0
 
  -  拓銀令嬢の人は活きのいい現実というネタに事欠かないなぁという今日の暴落 
 
 - 3121 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 00:23:12 ID:81F2urqO0
 
  -  積み立てNISAぐらいはやっとけと大体言われるしやっとかなきゃなあぐらいの焦燥感はあるんだが、 
 その辺まったく疎いのでやる気に全くならないんだよなあ。 
 免税つってそもそもどこに税がかかるんじゃ? みたいなところから朧気で……上がったら? 利確したら?  
 貯金代わりに限度額まで突っ込んで定年まで寝かせとくもん、という話もあるし、それだとダメみたいな話もあるし……。 
 
 - 3122 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/06(火) 00:23:14 ID:hosirin334
 
  -  また天上人が天上の話してる…… 
 
 - 3123 :難民 ★:2024/08/06(火) 00:23:47 ID:nanmin
 
  -  同志うp乙です。 
 
 - 3124 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/06(火) 00:27:21 ID:scotch
 
  -  >>3121 
 ざっくり言うと10万で買ったのを30万で売ったら利益が20万になるだろ? 
 この20万に対して2割の税金がかかって実際の手取りは26万が、NISAだと30万丸々もらえる 
 
 - 3125 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 00:28:21 ID:3Lhnx95X0
 
  -  円高も一気に進んだみたいだしどこぞのFX戦士が大勝利したり大爆死してんだろうなって 
 
 - 3126 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 00:32:06 ID:hSXZNBHH0
 
  -  某掲示板で売りで今日5000万儲けたって言ってた人と 
 三月に定年して株初めて何故か信用取引してたらしく1260万の追証が入って 
 現金亡くなりましたって人がコメントしてた(株新人が信用取引するとは思えんので釣りっぽいきはする 
 
 - 3127 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/06(火) 00:38:58 ID:scotch
 
  -  >>3126 
 先々週辺りに空売り全力してたなら先週末から笑いが止まらんだろうなぁ 
 とは言えそれで稼いだ金を手元に残して手堅くやれば生き残るだろうけど 
 多分やらずに何度も手を出してその内爆死しそうだが 
 5000万稼げるって事は5000万溶かす事も有るって事だからなぁ 
 
 - 3128 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 00:50:11 ID:Btv1HHhK0
 
  -  いやいやいやいやいやいやいや 
 ttps://x.com/shiinakaoru_mo/status/1819595200085610871 
 
 - 3129 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 00:55:47 ID:O8RNEuxn0
 
  -  >>3128 
 日本が原因だと言われたら頷くしかないけど、謝るのは嫌や 
 だって日本から広めてない筈だもの。勝手に拾って汚染されてるだけなのにw 
 
 - 3130 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/06(火) 00:58:55 ID:scotch
 
  -  何て汚いクレカなんだwww 
 
 - 3131 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 01:08:18 ID:T4XzWXov0
 
  -  感染源は淫夢の違法摂取なんだからそこはちゃんとしろよ集近閉 
 ちゃんとしてないから淫夢ファミリーに一転攻勢されるMAD作られてるんだろうけど 
 
 - 3132 :雷鳥 ★:2024/08/06(火) 01:09:04 ID:thunder_bird
 
  -  元々インターネットを媒介したウイルスみたいなもんやし 
 
 - 3133 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 01:26:47 ID:T4XzWXov0
 
  -  ふと思った 
 ホモは嘘つき、アカは嘘つき、つまりアカ=ホモ 
 ならば集近閉は掘られるのも仕事のうちというかむしろ性癖満たされてハッピー、つまり集近閉淫夢コラボは支那の国益に適うから見逃されてるのでは?(彼は狂っていた) 
 
 - 3134 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 01:29:37 ID:Nz4ei+Oi0
 
  -  アカの国ではホモは罪なのでは? 
 
 - 3135 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 02:12:13 ID:RxBJ8bXX0
 
  -  日本人をホモと貶めるという体で合法的にイキスギれるのが淫夢なんだって地獄みてえな話があった 
 
 - 3136 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 02:28:03 ID:SvJtE/AC0
 
  -  総ホモとは言えんが一般に溶け込んでる具合は世界で見ても上位なんじゃないかなとは思う 
 目の前で致さないなら気にしないというか 
 
 - 3137 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 04:22:52 ID:2G4ImotI0
 
  -  >>3129 
 ttps://x.com/order1914/status/1690277611707224065 
 これが現実…現実ッッッ!!! 
 
 - 3138 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 06:23:30 ID:4mrWnPAZ0
 
  -  足蟹 
 ttps://x.com/takuya20230126/status/1820440776679235963 
 むしろフェンシングに「ダブルハンドソード」とか新種目入れてほしい。 
 攻撃対象は頭部、手首、腹部のみで斬るでポイントだが喉だけは突いてもポイント。 
 
 - 3139 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 06:29:10 ID:WNhN93Yl0
 
  -  ttps://x.com/tamokuteki_room/status/1819799104224137455?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 ただまぁ、剣道は剣道でこんな話も… 
 
 - 3140 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 06:43:11 ID:eE5ybZtU0
 
  -  >>3139 
 これマイナー大会持ち出してドヤ顔してて嫌い 
 国体で開催地有利じゃない競技教えて欲しい 
 
 - 3141 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 06:55:03 ID:25ErrCQ00
 
  -  なんて言うか向こうのカテイイタは正直すぎると言うか 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e027f0b15bffa035977e50b63572faff82a3db9c 
 
 - 3142 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 07:13:02 ID:wslKcNol0
 
  -  >>3138 
 フランス開催だから演武でビームサーベルやってくれないかなと思っていたが 
 
 - 3143 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 07:49:40 ID:k4OREaBa0
 
  -  80年近く続いてる全国大会の国体がマイナー…? 
  
 いや、剣道について素人だから剣道業界では本当に国体はマイナーかどうかは知らないけどさ 
 他に全国規模のメジャーな大会ってあるの? 
 
 - 3144 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 08:06:54 ID:kF03MqXi0
 
  -  >>3143 
 ttps://osa-kendo.or.jp/award/convention/all_japan 
  
 全日本 
 
 - 3145 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 08:31:34 ID:pMXYNFU30
 
  -  高校野球漫画も高校サッカー漫画もその他のスポーツモノでも何故かスルーされる国体編… 
 
 - 3146 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 08:40:17 ID:F29UPhj20
 
  -  開催地くっそ有利だからな 
 開催地所属選手は予選勝ち抜かなくてもどの種目にも出れるとかいう謎のシステムと 
 住居勤務実態なくても住民票移すだけでOK‼️とかどっかの組織がやってる手段のせいだが 
  
 後者は流石にアカンやろってなって住居実態と勤務実態無いやつは出られなくなった 
 
 - 3147 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 08:42:22 ID:6bIERppH0
 
  -  俺フィーだと開催地特権で初出場とか恥ずかしいだろうが! 
 って必死でフランス大会の予選勝ち抜いたなあw 
 
 - 3148 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 08:47:04 ID:Z3cF4GOG0
 
  -  >>3146 
 国際大会でも開催国枠があるだろう。 
 
 - 3149 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 10:03:23 ID:1m+uGzOHi
 
  -  オリンピックでも開催地枠は普通にある 
  
 東京五輪でも普通にあった 
 
 - 3150 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 10:24:20 ID:tzxE5LTC0
 
  -  もちろんEU圏内で開催しても枠は一つなんだろ? 
 
 - 3151 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 10:51:56 ID:rSYNOSgV0
 
  -  サッカー発祥地を主張してイングランドとウェールズとスコットランドと北アイルランドの出場枠を要求するブリカスの面の皮を見習おう! 
 
 - 3152 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 10:53:03 ID:Z3cF4GOG0
 
  -  むしろ、EU連合でやった方が強い選手を全競技で揃えられるのでは?(旧ソ連がやってたみたいに) 
 
 - 3153 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 10:53:18 ID:I3PaeYLf0
 
  -  >>3147 
 あれとことん弱小だったら返って恥にも思わなかったんだろうな 
 
 - 3154 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 10:57:20 ID:I3PaeYLf0
 
  -  ところでアスリートと視聴者って本質的にエンターテイナーと観客よな? 
 視聴者がチケット買ったりアスリートの所属かスポンサー企業の商品買うから、アスリートはスポーツに専念できるし良い施設で練習したり競技できる 
 
 - 3155 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 11:13:45 ID:E342aTol0
 
  -  カタールが金の力でワールドカップ初出場をしたけど恥とかいう人は聞いたことないな 
 あの時は共催になって他の共催国が初出場じゃないのにっていうのはあるけども 
 
 - 3156 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 11:43:05 ID:XeLkT/JH0
 
  -  これがあの最大級のダンジョンへの入り口 
  
 ttps://x.com/knightma310/status/1820408488050491471 
 
 - 3157 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 12:02:53 ID:FWowNiZs0
 
  -  株やってる人ほど、この状況を読み切って儲けようとするのかしら 
 ttps://togetter.com/li/2360621 
 
 - 3158 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 12:04:38 ID:XeLkT/JH0
 
  -  予約完了ヨシ 
 来たらいくつかオプションパックを付けてみるか 
 
 - 3159 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 12:05:46 ID:XeLkT/JH0
 
  -  >>3157 
 この手の大暴落は安定している人気銘柄も下がるんで 
 投資でやってるヒトは買い増しのチャンスって考える人は結構いる 
 
 - 3160 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 12:12:02 ID:FWowNiZs0
 
  -  お金に余裕のある人にお金が集まりやすい、というやつですね 
 
 - 3161 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 12:15:51 ID:wslKcNol0
 
  -  >>3158 
 新漫画版で新形態出るのかねー 
 とりあえず装着されるLtype 
 
 - 3162 :携帯@胃薬 ★:2024/08/06(火) 12:19:03 ID:yansu
 
  -  初出場が悪いのではなく、審判買収が悪なのです・・・(日韓W杯の悪夢) 
 サッカー界の黒歴史ゾ 
 
 - 3163 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/06(火) 12:24:05 ID:scotch
 
  -  >>3157 
 内部要因で下げてる場合は売って逃げる 
 外部要因で下げてる場合は買い向かう 
 って考えも有るけど今回はパニック売りが何所まで広がるかで様子見の人も居れば 
 命を懸けて買い向かった人も居るだろうね 
 もう一段位有りそうな気もするんだけど短期で売買する人は上手く波に乗れば大儲け 
 
 - 3164 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 12:25:48 ID:pAGZ+LFM0
 
  -  実力でも出場できる(はずだ)と思ってるのに開催国枠で出たら恥だと思う人もいれば、 
 実力ないけど開催国枠で出場して世界レベルを体験して目標にしよう!と考える人もいる 
  
 マスコミに踊らされてる感もあったけど、考え方は色々よね 
 
 - 3165 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 12:29:49 ID:SB/6iR6+0
 
  -  bnf氏のアレか 
 一社が潰れてセクター丸ごと暴落したら 
 同業他社を限界まで買ってどれか5倍10倍になればいい、という 
 
 - 3166 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 12:32:38 ID:/PiseVgc0
 
  -  >>3157 
 株歴17年資産2.5億のワイですが 
 いつが高くていつが安いかなんて未だにさっぱり分かりません 
 なので基本ガチホスタイル 
 ちなみにここ最近の一か月は-1.4億なのでカイジみたいな状態です 
 
 - 3167 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 12:35:16 ID:Nr4+iPF0i
 
  -  どっかのお嬢様みたいに完璧に株読みできる人はおらんや 
 
 - 3168 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 12:35:25 ID:FWowNiZs0
 
  -  株で儲けようとする人はストレスとトレードオフだ、みたいな書き込みをどっかで見たな 
 
 - 3169 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 12:43:24 ID:2WiTkfpQ0
 
  -  株も投資もやった事ないけど、今回を機に積み立てにーさを初めてみようかなぁとは思ったり 
 
 - 3170 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 12:44:15 ID:ojtXjlCI0
 
  -  おっかなくて始められんしめんどくさがりなので性格上無理 
 
 - 3171 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 12:45:19 ID:PfBY7cSW0
 
  -  汗水たらさずに金稼げるとか最高!みたいなイメージあるけど、自分で金稼いでる実感ないまま大金が動くって相当精神やられる気はする。 
 
 - 3172 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 12:46:27 ID:FWowNiZs0
 
  -  ここでのScotchさんの言葉だったっけ? 
 株をやっていない人は日本円を推しているんだ、みたいな言葉 
 
 - 3173 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 12:46:30 ID:6bIERppH0
 
  -  まあ銀行に置いといても利子なんかつかないしなあ 
 大儲けとはいかなくてもたまのちょっとした贅沢に使えるくらいの利益が出ればくらいでいいんじゃね 
 
 - 3174 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/06(火) 12:49:06 ID:scotch
 
  -  -1.4億減って今2.5億なのか 
 2.5億だったのが今1.4億やられてんのかで大分危機感が変わって来そう 
 
 - 3175 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/06(火) 12:50:59 ID:scotch
 
  -  そんな発言したかな? (過去の発言は半分程度しか記憶にございませんw) 
 
 - 3176 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 12:55:48 ID:s65TJ3JL0
 
  -  >>3175 
 結構色々言ってるぞ 
  
 他の人のレスでで突っ込みあった事指摘したら、 
 星凛の投降以外見ていないとか逆ギレされたし 
 
 - 3177 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 12:55:54 ID:wJCTX2Uq0
 
  -  「芸人なんてバカなこと言ってりゃ金になるんだから簡単でいいよなぁ」 
  
 「そうだよ お前もやりゃあいいじゃないか なんでやらないんだい」 
 
 - 3178 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 13:04:26 ID:pzuOqlFb0
 
  -  >>3168 
 投資信託ならそうでもなかろ 
  
 
 - 3179 :ハ:2024/08/06(火) 13:08:41 ID:44jR88V30
 
  -  硬いとこで全ブッパだってしたら翌日に代表が摑まって全部溶かした人も居るんですよ!(´・ω・`)シヌマデウラム 
 
 - 3180 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 13:15:00 ID:Nszl6npl0
 
  -  ラ◯ブ◯ア?(違) 
 
 - 3181 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 13:22:39 ID:ojtXjlCI0
 
  -  安具〇牧場かな? 
 
 - 3182 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 13:26:03 ID:nn0o4gD50
 
  -  投資は契約書を良く読んでからプロに任せましょう 
 
 - 3183 :ハ:2024/08/06(火) 13:27:40 ID:44jR88V30
 
  -  ホリエモンは掘られればいいと思うの(´・ω・`) 
 
 - 3184 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 13:35:10 ID:pzuOqlFb0
 
  -  まず潰れない銀行系にしとかないから…… 
 
 - 3185 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 13:38:05 ID:s65TJ3JL0
 
  -  >銀行系 
 今年だとあおぞら銀行のようなこともあるからね・・・ 
  
 
 - 3186 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 13:41:12 ID:6j5m5jVr0
 
  -  古き過去には北海道拓殖銀行、最近だとりそなとかあるし( 
 
 - 3187 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 13:48:55 ID:sEMq29rp0
 
  -  ホリエモンは正直、やらかした時に50年ぐらい前の刺されておっ死んだねずみ講の元締めと 
 同じ目に遭ってた可能性は相応にあっただろうし、もしそうなっても只の一人だって同情も悼んでもラえんだろ、と思う 
 
 - 3188 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 13:49:37 ID:6bIERppH0
 
  -  みずほの株価ってシステム不良起きたときどうなってんだろw 
 
 - 3189 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 13:54:15 ID:Nszl6npl0
 
  -  今回の暴落で昨日の三◯U◯Jのチャート見て笑った 
 …◯菱◯F◯がS安で株価決まらないの初めて見たw 
 
 - 3190 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 14:07:30 ID:otA70+u20
 
  -  マクロン 
 このマクロン、確かにセーヌ川で泳ぐと約束した…… 
 約束したがいつ泳ぐとは言っていない 
  
  
 と、言う訳で約束の遂行を迫られたマクロン大統領はとぼけて逃げ出しましたとさ 
 
 - 3191 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/06(火) 14:08:51 ID:scotch
 
  -  マクロンの家の上水道、全部セーヌから直結してやれよwww 
 
 - 3192 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/06(火) 14:23:05 ID:scotch
 
  -  ttps://the-ans.jp/wp-content/uploads/2024/08/06033939/20240806_artistic_swimming_reuters-3-650x433.jpg 
 ttps://d2w53g1q050m78.cloudfront.net/storetengacojp/ec_assets/7f81ed2ad7b952e3139dedced7b0fba81b8f0cb7-original.jpg 
 
 - 3193 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 14:27:42 ID:otA70+u20
 
  -  我孫子素雄先生の自宅が売りに出されるらしい 
 小田急線生田駅徒歩12分で約140坪二階建て 
 一億円、だそうだ 
 
 - 3194 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/06(火) 15:01:38 ID:scotch
 
  -  業者が買って4〜5に分けて分譲するんじゃね 
 
 - 3195 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 15:03:36 ID:+u5SbCbj0
 
  -  夢のないこ」言わんといてーな 
 まぁ実際百坪越えの家ってあんま売れないのよね 
 
 - 3196 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 15:12:15 ID:hSXZNBHH0
 
  -  終わり、なんとも不思議な二日間だった、正直昨日仕事で良かったわ 
 もし仕事じゃなかったら諦めて全部売って損切りしてたと思う 
 
 - 3197 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 15:13:42 ID:UPsC95+vI
 
  -  ttps://x.com/tarutaru_tarosu/status/1820118930796736959?s=46&t=KtN7Fp1mbQPYb92TaHVhYA 
  
 なんでスモーカー?と思ったらそういうことか… 
 
 - 3198 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 15:16:17 ID:Mv7PsF33i
 
  -  今日のオオタニサン 
  
 3打数2安打1本塁打2打点1得点1犠飛1盗塁 
  
 現在本塁打34本、盗塁32個で40-40を今月中に達成しそうな勢い 
  
  
 今の日本で明るいニュース一番はこの人よ 
 
 - 3199 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/06(火) 15:17:41 ID:scotch
 
  -  でも周辺見たら見事に小さい家が並んでるし 
 斜め向かいは23軒造成中なんだもん 
 すぐ横の藤本弘先生の家はそのまま残ってるが 
 
 - 3200 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 15:17:52 ID:pzuOqlFb0
 
  -  だってその規模の家買える連中は最初から自分好みの家を建てるよ 
 更地にした方が売れるな 
 
 - 3201 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 15:20:47 ID:6bIERppH0
 
  -  すごいよマサルさんの作者の人も豪邸を売りに出してたっけか 
 
 - 3202 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 15:22:11 ID:hSXZNBHH0
 
  -  一般的な戸建てが30坪〜40坪らしいので(のび太くんちをイメージ) 
 それから考えると140坪は広すぎるな、ちなみにサザエさん家が70坪前後らしいゾ 
 
 - 3203 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/06(火) 15:23:31 ID:scotch
 
  -  1億の土地買って好きな家建てたら5000万位か 
 それだけ出せる人なら今の時代もっと中心部のそこまで広くない物件探すか 
 ゆったりとした低層マンション好みそうだなぁ 
 郊外のデカい家って需要が減って来てる 
 
 - 3204 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 15:31:56 ID:6j5m5jVr0
 
  -  管理維持って意味だとマンションのが楽なのはあるからなぁ。住人っていう当たりはずれはそらあるが 
 
 - 3205 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 15:38:34 ID:s65TJ3JL0
 
  -  マンションはマンションで、ここ数年で管理費高騰 
 平均単価2万越えだとさ 
  
 自分で管理や修繕する範囲が戸建てよりも狭い分を、戸数割でやってるだけだけどさ 
 払わないとか、修繕積立金不足問題も出てきてるし 
 
 - 3206 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 15:39:26 ID:hSXZNBHH0
 
  -  知人はぎりぎりまで賃貸マンションで住み続けるって言ってたな 
 60超えて子どもも独立したらから夫婦二人で過ごせる新築戸建て買おうかって行ってた(なおそばに居た奥さんは凄く微妙な顔しててた 
 
 - 3207 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/06(火) 15:45:43 ID:scotch
 
  -  金に余裕有るならむしろ子育て中は一軒家で 
 年取ったら小さなマンションの方が楽そうだけどね 
 奥さん60過ぎで周囲子育て世代の一軒家で人間関係1からかよって思ったんじゃね 
 
 - 3208 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 15:48:35 ID:/mBZxE0T0
 
  -  >>3206 
 奥さんは実は熟年離婚を考えていたとか・・・ 
 
 - 3209 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/06(火) 15:50:59 ID:scotch
 
  -  今初めて聞いたとか、勝手に決めて意見を聞いてくれないとかはありそう 
 
 - 3210 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 15:54:39 ID:+u5SbCbj0
 
  -  >>3207 
 知り合いのご夫婦が100坪越えのお宅に住んでいたが70超えたし、子供、孫もそんなに来ないからって 
 売却して駅直、1Fにスーパーマーケットが入っているマンションに引っ越したわ 
 奥さん曰くめっちゃ楽だそうな 
 
 - 3211 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 15:55:18 ID:4mrWnPAZ0
 
  -  日本まんさん「ほら、ウチら正しいのが科学的に証明されたやろ?」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1e86fc8aef773c2006c991ee09821503eb834e4e 
 
 - 3212 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 15:56:55 ID:rSYNOSgV0
 
  -  センゴクで仲良し夫婦だった家臣の嫁が逃げたと聞いた信玄が「そういう場合は女はとうに男に愛想を尽かしていて準備万端整えてるから女は戻らん」ってのがあったな 
 
 - 3213 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 16:28:38 ID:Z3cF4GOG0
 
  -  新築戸建をリタイヤしてから買うと、固定資産税が高額のまま年金生活に突入しそう。 
 
 - 3214 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 16:49:07 ID:6bIERppH0
 
  -  信玄「やっぱ最後に頼りになるのは男同士の絆」 
 
 - 3215 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/06(火) 17:02:29 ID:scotch
 
  -  家臣A:先日結婚したので家で新妻が待ってるので・・・ 
 家臣B:先日子供が生まれましてな・・・ 
 家臣C:娘に孫が生まれてじいじじいじと呼ぶんですわ・・・ 
 
 - 3216 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 17:52:35 ID:tzxE5LTC0
 
  -  >>3207 
 老人のマンション暮らしはむーりー 
 
 - 3217 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 17:56:12 ID:Q6nIA2Lw0
 
  -  デイサービス付きマンションはいかんのか? 
 
 - 3218 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 18:07:55 ID:fSADcIMx0
 
  -  家族サービスに目覚めた家臣たちに付き合いを断られた信玄、勝頼との時間ができる…… 
 
 - 3219 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 18:19:16 ID:acpq8NO/0
 
  -  >>3198 
 無茶なのを承知の上で4割40本40盗塁が見てみたい… 
 いや盗塁するホームランバッターなんてそうそうおらんし 
 
 - 3220 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/06(火) 18:20:27 ID:scotch
 
  -  >>3216 
 なして? 
 
 - 3221 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 18:23:22 ID:kF03MqXi0
 
  -  >>3220 
 横からだけど、そもそも売ってくれないはず 
 
 - 3222 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/06(火) 18:26:29 ID:scotch
 
  -  >>3221 
 ローンが組めないなら判るけど一括でも? 
 
 - 3223 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 18:30:10 ID:WiHP7lz00
 
  -  まあ、確かに独居老人に何かあったマンションの上下左右の部屋には住みたくないしなあ… 
 最初からそれ込みの老人向け物件ならともかく。 
 
 - 3224 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/08/06(火) 18:30:28 ID:tQp6DC120
 
  -  今日は少し早めに投下をします〜 
 
 - 3225 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 18:30:30 ID:VcZQWZdl0
 
  -  >>3222 
 変な死に方されると事故物件扱いになるからでは 
 
 - 3226 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 18:30:31 ID:kF03MqXi0
 
  -  >>3222 
 マンションの中で死亡されるリスクを見込んで「見守りサービス代」を管理費にプラスした物件ならって話だったような 
 
 - 3227 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/06(火) 18:33:07 ID:scotch
 
  -  普通に代理立てて買われちゃったら手の打ちようが無いんじゃ・・・ 
 
 - 3228 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 18:35:04 ID:kF03MqXi0
 
  -  >>3227 
 代理で若い人立てたら何かあったらその人に連絡取って責任取らせるからセーフなのかと 
 
 - 3229 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 18:38:34 ID:s65TJ3JL0
 
  -  シニア向けマンションというのもあるけど、まだ取り扱いが特殊で 
 一部の不動産屋や専門業者=介護系しか扱ってないので、 
 何かあって施設入ろうとすると、売るのが大変というのもある 
 
 - 3230 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 18:39:58 ID:T4XzWXov0
 
  -  >>3219 
 マイライフをサクセスキャラでプレイしろ、な! 
 いやマジで4割40本40盗塁はそういうアレやで? 
 
 - 3231 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/06(火) 18:40:11 ID:scotch
 
  -  新築ならともかく築浅中古なら普通に買えそうだがなぁ 
 
 - 3232 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 18:40:30 ID:s65TJ3JL0
 
  -  普通のアパート、マンション系は、都市部については高齢者身元引受人無しが 
 増えているので、保証会社をつけることと、清掃等の保険入るのが条件とかに 
 なってたりする 
 
 - 3233 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/06(火) 18:44:26 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 3234 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 18:44:57 ID:FWowNiZs0
 
  -  そーいや以前、バブルの頃の軽井沢とかの古いリゾートマンションなんかが年配の終の棲家になってる、というネット記事を見かけたな 
 
 - 3235 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 18:48:01 ID:s65TJ3JL0
 
  -  都市部って書いたけど突っ込みが出ると思うので念のため 
  
 地方や地方都市は、まだまだ普通に保証人がーとか、 
 高齢者なのでーとかで、契約してくれなかったりする 
  
 家は普通に買えたり、住まないかって話も多数 
 高齢者の孤独死は戸建て、アパートマンション問わずなんで、 
 地方でも多すぎて話題になることも少ない 
  
  
 >>3234 
 今だと都市部のワンルームがそれになってきてる 
 
 - 3236 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 18:48:59 ID:PzRgp8jki
 
  -  メジャーで40-40達成者 
  
 ホセ・カンセコ 
 バリー・ボンズ 
 アレックス・ロドリゲス 
 アルフォンソ・ソリアーノ 
 ロナルド・アクーニャ・ジュニア(現役。2023年40-70達成者。MVP) 
  
 なお投手で40-40した人はいません(白目 
 
 - 3237 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 19:00:53 ID:Nz4ei+Oi0
 
  -  あの手の物件って管理費や修繕費がクソ高いとか近場に買い物できる場所がないとかになってそうなんだが大丈夫なんかねえ 
 
 - 3238 :胃薬 ★:2024/08/06(火) 19:04:11 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない陸上 
 
 - 3239 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 19:06:47 ID:7zDqcNno0
 
  -  越後湯沢のホテルをその手のマンションに改造してうんぬんみたいな話は見たかなー 
 スキー客減って営業辞めたホテルがごろごろしてるそうだからなぁ 
 
 - 3240 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 19:08:14 ID:hSXZNBHH0
 
  -  ああゆうのって長年放置されたぶんの管理費も払わないといけないとか聞いたことあるけど 
 
 - 3241 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 19:12:06 ID:FWowNiZs0
 
  -  矢崎滋と都はるみが表舞台から姿を消して「田舎ホテル暮らし」してる、なんて話もありましたね 
 アイテムや本なんかのコレクション癖がなければ一番楽な選択なのかな 
 
 - 3242 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 19:13:54 ID:Nz4ei+Oi0
 
  -  バブル期に建てられただろう別荘とかも軽自動車程度の値段で売られてたりねえ 
 
 - 3243 :スキマ産業 ★:2024/08/06(火) 19:20:51 ID:spam
 
  -  栃木の潰れた温泉宿 
 住み着いてるのがいるらしく・・・っていう 
 
 - 3244 :スキマ産業 ★:2024/08/06(火) 19:21:50 ID:spam
 
  -  淀川長治だっけ 
 帝国ホテルに最後住んでたの 
 
 - 3245 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 19:23:10 ID:oIaVNOOX0
 
  -  仕事で行った解体予定の非住居用の某ビルに、明らかに「住んでいた」痕跡があったなぁ 
 
 - 3246 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 19:26:58 ID:7zDqcNno0
 
  -  「廃墟が危険」って言われる理由の一つだしな<誰か住んでる 
 
 - 3247 :スキマ産業 ★:2024/08/06(火) 19:29:27 ID:spam
 
  -  秀吉の今回みたいなムーブ 
 史実だとちゃんと最初は 
 「誰にでもできるもんじゃない」とわかってたぽいんだよねえ 
 
 - 3248 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 19:31:59 ID:9MAowOa70
 
  -  数か月後には… 
 ttps://x.com/naru422/status/1820643815881167340 
 
 - 3249 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 19:44:54 ID:nn0o4gD50
 
  -  時々心霊系YouTuberのカメラに映り込むよね 
 半透明で 
 
 - 3250 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/06(火) 19:50:48 ID:scotch
 
  -  >>3244 
 淀川長治は帝国ホテルって言われてるけど実際は東京全日空ホテル 
 すぐ横が日曜洋画劇場の収録してたアークヒルズ内のテレ朝のスタジオ 
 
 - 3251 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 19:54:28 ID:acpq8NO/0
 
  -  >>3230 
 それをリアルで見られるかもとか思っちゃうじゃないか! 
 
 - 3252 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 19:56:59 ID:1Kmn8Oab0
 
  -  こんな丸太の嵐の直撃を受けた今川の皆さんが可哀想すぎる 
 災害に巻き込まれたようなもんだ 
 
 - 3253 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 19:58:13 ID:Nz4ei+Oi0
 
  -  ヤゴって肉食よね・・・ 
 
 - 3254 :スキマ産業 ★:2024/08/06(火) 19:59:24 ID:spam
 
  -  Q 近い事例あるんですか 
 A 白起の20万大量虐殺って骨が実際出てきちゃってね・・・ 
 
 - 3255 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/06(火) 20:01:50 ID:scotch
 
  -  これは誰の首かなぁ〜? 
 ttps://sunshinehome.or.jp/wp/wp-content/uploads/2021/09/2d40da0edd3920ba2f8ca8ce7b913f4c-1024x768.jpg 
 
 - 3256 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 20:07:44 ID:T4XzWXov0
 
  -  >>3251 
 まあ気持ちはわからんでもない 
 
 - 3257 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 20:09:07 ID:7zDqcNno0
 
  -  イリヤ「うちのバーサーカー、ここまで強くない(真顔)」 
 アルテミス「ダーリンもここまではしないかなー?」 
 
 - 3258 :スキマ産業 ★:2024/08/06(火) 20:13:53 ID:spam
 
  -  注 無我夢中 
  
 Q リーチミスって背後かすめたりしてませんか 
 
 - 3259 :手抜き〇 ★:2024/08/06(火) 20:20:46 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3260 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 20:51:53 ID:Nz4ei+Oi0
 
  -  ホ別生アリでって囁きながら上納するんだ 
 
 - 3261 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 20:59:52 ID:P1+cW+AA0
 
  -  さいきんアルプス一万尺の曲に乗せて、ホ別で二万弱とかいうフレーズが 
 頭の中グルグルしてるんだが暑さのせいか胃薬どんの怪電波なのか? 
 
 - 3262 :スキマ産業 ★:2024/08/06(火) 21:03:50 ID:spam
 
  -  やる夫に与えられるものっていうか内助できるの 
 流星さんしかいないからね 
 
 - 3263 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 21:12:38 ID:G79hsG2Ii
 
  -  悲報、アイスのダブルソーダとエルコーン、販売終了していた 
 
 - 3264 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 21:17:18 ID:nGrTK2Zj0
 
  -  これで小一郎もいるんだから、やる夫領の発展が恐ろしい 
 同志はまだ小一郎のAA決めかねてるようだが 
 
 - 3265 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 21:17:41 ID:qo3/G+vt0
 
  -  セコムのセンサー付きポットって便利よね 
 (一定期間ポットが使われないとセコムが訪問) 
 
 - 3266 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 21:17:55 ID:ra4z0Uox0
 
  -  うん、武道(笑)のJUDOよりレスリングのがレフリーのジャッジも一貫性があって面白いな 
 
 - 3267 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 21:20:24 ID:O8RNEuxn0
 
  -  >>3266 
 今回の柔道のレフリー、純粋に下手くそらしいからね 
 ……マジでフランス、今回で国際的評価ダダ下がってるわ 
 
 - 3268 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 21:20:32 ID:7zDqcNno0
 
  -  >>3265 
 ttps://nekosapo-order2.kuronekoyamato.co.jp/mimamori.html 
  
 クロネコヤマトの見守りサービスだともっと単純で、発信機能付きの電球に交換するだけ、ってのをやっとりますな 
 
 - 3269 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 21:21:58 ID:fSELJKrx0
 
  -  >>3263 
 ttps://zignition.web.fc2.com/main/review_rz019.html 
 ダブルソーダどぞー 
 
 - 3270 :すじん ★:2024/08/06(火) 21:23:04 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3271 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 21:25:57 ID:fwr2g/DQ0
 
  -  >>3264 
 ちゃんみおの弟妹分だからシンデレラのパッション枠じゃないの? 
  
 時子様だったら笑うけどw 
 
 - 3272 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 21:27:04 ID:Nz4ei+Oi0
 
  -  矢場でとんかつ揚げてそうな 
 
 - 3273 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 21:27:15 ID:nGrTK2Zj0
 
  -  やる夫の実家がこの先生き残るには何かやらかす度に、やる夫自身が死なない程度にボコボコにするしかないな 
 やる夫自身が仕置きをした 
 以上、閉廷、終了、解散! 
 実家どもはやる夫を恨むだろうけど、それ以上の処罰にさせないにはこれしかない 
 
 - 3274 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 21:30:50 ID:ra4z0Uox0
 
  -  >>3267 
 自分は中学の時の講道館ルール(五輪はIJFルール)でしか試合してないけど、ひでえってレベルじゃないぞ。今回の五輪は 
 
 - 3275 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 21:33:10 ID:Btv1HHhK0
 
  -  足持って攻撃しちゃいけないのに、思いっきりレスリング式タックルが反則取られなかったりしたんだっけ 
 
 - 3276 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 21:34:15 ID:7zDqcNno0
 
  -  次男の時みたいに、やる夫自身が川原で処すのかな… 
 
 - 3277 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 21:34:41 ID:hSXZNBHH0
 
  -  いやあれ肩から抱える肩車の変形らしいよ 
 
 - 3278 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 21:37:33 ID:4Ds7IIXL0
 
  -  やる夫が木下に婿入りする形式だから指揮権はちゃんみおになる。 
 で、木下の名でアコギな真似してる訳だから・・・分かるよね? 
 
 - 3279 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 21:37:48 ID:ra4z0Uox0
 
  -  それ以前に延々と取らない指導よ 
 逆の立場なら1分経たずに取られてたやろなぁ 
 
 - 3280 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 21:38:51 ID:fSADcIMx0
 
  -  戦国やる夫実家「ま、また処されるのか……!」 
 
 - 3281 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 21:43:14 ID:mXTfE8BS0
 
  -  既にもう越えてはいけないラインを越えてしまっていたか 
 
 - 3282 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 21:47:14 ID:7zDqcNno0
 
  -  用意のいいちゃんみお「切れ味の悪い竹鋸を用意しました!」 
 
 - 3283 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 21:49:49 ID:vbhLySYx0
 
  -  柔道で朽ち木倒しや肩車が禁止になる言い分は分からんでもないのよ 
 どっちも足持って投げる技は重心を容易に崩せちゃうってので強いし 
 
 - 3284 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 21:51:21 ID:ra4z0Uox0
 
  -  >>3283 
 みーんな肩車やってた時期あったからなぁ 
 
 - 3285 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 21:54:41 ID:vbhLySYx0
 
  -  レスリングタックルから肩車―!! で終わるしね 
 
 - 3286 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 21:58:48 ID:Btv1HHhK0
 
  -  のぶりん「やる夫への初夜権を行使するッ!」 
 
 - 3287 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 22:00:02 ID:7zDqcNno0
 
  -  >>3286 
 これが原因で反乱されたら、映画「ブレイブハート」やなw 
 
 - 3288 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 22:05:15 ID:7Pq7JX8r0
 
  -  のぶりんは普通に自分の夫にするって選択肢はなかったんだろうか?ww 
 
 - 3289 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 22:07:21 ID:ra4z0Uox0
 
  -  最近のイカれたノッブと言えば加瀬亮verだな 
 
 - 3290 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 22:07:29 ID:T4XzWXov0
 
  -  >>3288 
 身分がね…… 
 
 - 3291 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 22:08:04 ID:LzuG3Y7j0
 
  -  やる夫は目立っちゃいけないの。 
 だもんで木下という日よけが必要だったんだ。 
  
 ・・・まあ、その木下がSSRだったのは偶然だし信長からすれば幸運だったんだけどね。 
 
 - 3292 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/06(火) 22:08:54 ID:hosirin334
 
  -  のぶりんの髪が赤く燃え上がる 
 
 - 3293 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 22:11:25 ID:HbSgNy8l0
 
  -  赤毛の呪いor祝福w 
 
 - 3294 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 22:11:59 ID:GHuXgvEa0
 
  -  赤毛の呪いwwwwwww 
 
 - 3295 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 22:12:56 ID:Btv1HHhK0
 
  -  イデの導きよ… 
 
 - 3296 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 22:12:58 ID:7zDqcNno0
 
  -  ああ、そっちかw<赤毛 
 てっきり魔王信長かと… 
 
 - 3297 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/06(火) 22:14:27 ID:gomu
 
  -  昨日の注文数は22票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 3298 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/06(火) 22:20:20 ID:scotch
 
  -  ダンジョン化する前の新宿駅 (南口、昭和20年) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/GUNjtGSW0AAeTFf.jpg 
 
 - 3299 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 22:20:55 ID:HbSgNy8l0
 
  -  なんかヤンス並みに感染力強そうで困る>赤毛の呪い 
 
 - 3300 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 22:22:02 ID:9MAowOa70
 
  -  家が埋まるとは聞いたが、町が埋まるなw 
 ttps://x.com/_596_/status/1820801721939141033 
 
 - 3301 :胃薬 ★:2024/08/06(火) 22:27:24 ID:yansu
 
  -  脳焼き戦国史、か・・・ 
 
 - 3302 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 22:35:07 ID:9MAowOa70
 
  -  よ、妖精さーん! 
 ttps://x.com/MasayukiTsuda2/status/1820736727511973969 
 
 - 3303 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 22:37:47 ID:O8RNEuxn0
 
  -  >>3300 
 なお、結構乾燥気候なアメリカの場合、火がついた状態で転がってかなりやべー事になる場合もある模様 
 
 - 3304 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 22:39:41 ID:WiHP7lz00
 
  -  タンブルウィードはアメリカ固有種の不思議な生態だと思っていたら、 
 移民と一緒に来た外来種がアメリカで獲得した生態だと知って驚いた 
 
 - 3305 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 23:01:59 ID:Btv1HHhK0
 
  -  矢島晶子さん改名してたのね 
 ttps://x.com/K_Hara_AnimeFan/status/1820449989698732352 
 
 - 3306 :名無しの読者さん:2024/08/06(火) 23:11:10 ID:3Lhnx95X0
 
  -  ttps://x.com/3F9XXmF5o719520/status/1819723506495758751 
 正論を言われると意味不明のギャオり方をするまんさん仕草 
 その後の言葉まで同志がこの間貼ってたまんさんと類似してて草 
 
 - 3307 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/07(水) 00:02:15 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-444.html 
  
 ディアナ様かわいそ…… 
 
 - 3308 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 00:03:27 ID:FhYhwKkK0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3309 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 00:50:04 ID:NflVTIs50
 
  -  アリなのか…w 
 ttps://x.com/HS_egg/status/1820773595825701153 
 
 - 3310 :ミカ頭巾 ★:2024/08/07(水) 01:32:00 ID:mika
 
  -  センダイ冒険者世界にいたら長生きできないタイプかな・・・w 
 
 - 3311 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 02:45:26 ID:os1CLwIy0
 
  -  小学館がラノベをAI翻訳して海外へ発信する、と発表 
 これに西洋のローカライザーさんたちが「作品を台無しにする」と激怒しているのだそうな 
  
 どの口でー 
 
 - 3312 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 05:24:03 ID:vqn/ItMJ0
 
  -  ちっバレたか 
 ttps://twitter.com/Inatsuka/status/1819286515840946225 
 
 - 3313 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 06:35:31 ID:PhHMKoye0
 
  -  埼玉桶川の連続放火捕まったか 
 61歳の無職ジジイとか確実にやられ損じゃん 
 放火って重罪ではあるんだが死刑までにはならんのよな 
 親族かも知らんいい迷惑だみたいな態度だし(気持ちは分からんでもないが 
 それにしても無敵化が拡散してるような 
  
 
 - 3314 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 07:04:28 ID:os1CLwIy0
 
  -  ああ、もちづきさん更新されてる 
  
 ・・・・・・・いつもながら業の深い人生送っとるなぁ 
 
 - 3315 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 07:08:23 ID:os1CLwIy0
 
  -  ゑ? もちづきさん10月に単行本? 
 ・・・・・・・・・・・うっすいんやろなぁ 
 
 - 3316 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 07:10:58 ID:WbjGXi090
 
  -  同僚のアル中とカフェイン中毒もやばくない? 
 転職しよう? 
 
 - 3317 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 07:17:53 ID:3etAgQH10
 
  -  このペースで行くなら遠からず死ぬか重度の障害もちになるやろな 
 食いすぎでむくんで目が開かなくなる、って相当だ 
 
 - 3318 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 07:32:07 ID:eqYnZ00w0
 
  -  >>3313 
 調べたら、放火対象には住宅が含まれてますね? 
  
 現住建造物放火は『殺人と同等の犯罪(ちょっと前に殺人の法定刑が上がるまでは、殺人より重い犯罪だった)』。 
 例え住宅に住んでた人が無事であっても、延焼の可能性ゆえにそれだけ重い罪となります。 
 もちろん死刑もあり。 
  
 >>3317 
 なんとなく恐怖新聞を想像しました。 
 最終回で、新聞の読み過ぎで寿命が尽きて死ぬ主人公。 
 
 - 3319 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 07:58:35 ID:os1CLwIy0
 
  -  >>3318 
 だいたいあってる 
 
 - 3320 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 08:27:13 ID:g/zrHmFM0
 
  -  くっ!俺が鹿の子ポロシャツ着てる事がバレてる!? 
 
 - 3321 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 08:31:35 ID:Y3KCKac30
 
  -  まぁ京アニ事件みたいに人が死んだのならともかく 
 死人無しなら死刑は無いな 
 
 - 3322 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 08:34:42 ID:bAhN1P730
 
  -  もちづきさんって、どう見てもカロリーが1500超えてるのに二桁カロリーととんでもない妄想癖な奴?(うろ覚え) 
 
 - 3323 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 08:34:59 ID:Y3KCKac30
 
  -  >>3320 
 セーラー服が可愛いからシカタガナイネ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=A8DI6DF4r3Q 
 
 - 3324 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 08:37:08 ID:3etAgQH10
 
  -  >3322 
 カロリー1/2のマヨネーズかければかけるほどカロリーがどんどん1/2*1/2…になっていくって主張する狂人 
 
 - 3325 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 08:37:57 ID:B3az/Zhx0
 
  -  5000超えてたよなあ 
 
 - 3326 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 08:41:29 ID:2JVhsz6Q0
 
  -  >>3324 
 それもう消化器内科&循環器内科&精神科受診した方が良い奴では…?(恐怖) 
 
 - 3327 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 08:42:30 ID:fQ/2Ip+B0
 
  -  死人無しでも一定以上の住宅地を意図的に放火で延焼させると死刑になる可能性はあるとの事。 
 『故意の放火』『住宅地など人がいる場所』『延焼範囲』『人的被害』が考慮されるそう。 
  
 なお日本で死刑があり得る罪は『殺人罪』『放火』『国家転覆』で、 
 その中でも殺人罪は件数や殺意の有無などが取りざたされるが、強盗殺人の場合殺意の有無関係なく死刑判定が出るらしい。 
 
 - 3328 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 08:44:46 ID:3etAgQH10
 
  -  >3326 
 ブラック環境のストレスが原因説もあるからとっとと心療内科行けには同意 
 
 - 3329 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 08:45:24 ID:IZs1fDG50
 
  -  ttps://x.com/hami7927/status/1815026771726594481 
 ttps://x.com/KulasanM/status/1815275931654893829 
 「オルクセンは兵隊のほぼ全てが、"もちづきさん"なんだと思うと納得しかない」 
 屈強なオーク兵の食欲の単位にされる二十代前半OL…(顔覆い 
 
 - 3330 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 08:46:00 ID:g8ykELKe0
 
  -  過食症と妄想癖とマゾを拗らせてるように見える。 
 
 - 3331 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 08:55:34 ID:os1CLwIy0
 
  -  これほど話題になっているのにドラマ化の声もアニメ化の声も聞こえてこない 
 
 - 3332 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 08:56:26 ID:B3az/Zhx0
 
  -  とりあえず単行本にはなるらしい 
 
 - 3333 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 08:57:38 ID:dGg7GID30
 
  -  数日前にここでデスクトップが突然死したって書き込んだものだが 
 昨日パソコン工房で色々やって原因判明 A:室温で電源ユニットのコンデンサが死んでた 
 みんな外出時でもパソコンがある部屋のエアコンはつけっぱにしようね! 
 
 - 3334 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 09:05:49 ID:ObzNzoHfi
 
  -  >>3331 
 孤独のグルメより過酷な撮影現場になりそう… 
 
 - 3335 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 09:11:10 ID:QIiQVddb0
 
  -  >>3334 
 さすがに全部食わせるのもあれだから一口ぐらいでいいでしょ 
 撮影に使った食材はスタッフが美味しくいただきました 
 のテロップでいいでしょ 
  
 あの顔芸をやる女優探す方がキツいかと 
 銀魂の神楽役で鼻くそほじった 
 橋本環奈ぐらい腹をくくったのは珍しいんでは 
 
 - 3336 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 09:14:07 ID:xv6t/qS00
 
  -  >>3334 
 誰も脚本やりたがらないでしょ。 
 セクシーさんの件もあるし。 
 
 - 3337 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 09:15:37 ID:dGg7GID30
 
  -  橋本環奈は最初から女優志望で業界に入った覚悟ガンギマリ勢だからなぁ 
 今20代前半でそこまで覚悟決まってる女優っておるんかな? 
 
 - 3338 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 09:35:02 ID:QIiQVddb0
 
  -  でもまあ望月さん映像化は食品メーカーがお断りするんじゃねえかなあ 
 コンビニ草とか半減マヨネーズとか 
 
 - 3339 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 09:37:52 ID:os1CLwIy0
 
  -  そういえば麺類を啜るとき音を立てる、というマナーは日本だけと聞きます 
 なんで日本では蕎麦限定で音を立てるのが普通になっているのでしょう 
  
  
 ・・・・・・・・・・まあ想像はつくけど 
  
 多分、だけど江戸時代にちょっと行儀が悪い人が音を立てて蕎麦を啜り 
 マナーに煩い人が咎めたら押しつけなんかを嫌う江戸っ子さんがへん!何言ってやがんでぇとばかりに 
 態と音を立てて啜ったのが広まった、てなところでしょうね 
 
 - 3340 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 09:42:28 ID:9A9Wj6ED0
 
  -  こうやって食うのが粋ってもんよ!…これだから田舎者は困る! 
 みたいな感じか 
 
 - 3341 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 09:43:24 ID:dGg7GID30
 
  -  食べ方はまぁ色々よ 
 そういやスパゲッティの食べ方でスプーンを使って巻くやつってあれフォークをうまく使えない幼児向けらしい 
 本格のパスタ皿はうち面にRがついてるからそこを使ってうまく使うのが大人の食べ方だと 
 
 - 3342 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 09:44:50 ID:SmM0AsaA0
 
  -  ・・・熱いモン食う時の工夫の一つじゃなかったっけ?>啜る 
 
 - 3343 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 09:45:53 ID:qH6wDEaU0
 
  -  音立ててすすった方が「なんかよく分からないけと音立ててすすった方が美味く感じる!」→「そうかも!」みたいに広がったんじゃねって。 
  
 薩摩の人「これが東京弁ってやつか」 
 すいません、それ遊女言葉なんすよ。 
 
 - 3344 :スマホ@狩人 ★:2024/08/07(水) 09:48:02 ID:???
 
  -  啜って食うのは間違いだ! とか言い出さなきゃどうでも良いよ 
 
 - 3345 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 09:48:06 ID:Srn7+UMB0
 
  -  蕎麦屋の中じゃなくて歩きながらの天秤売りが主で机も何もない立ち食いしかない 
 そんなんで早食いしようとするとまぁそうなるよねってのは聞いた事ある 
 出石か出雲の蕎麦屋行った時だったかな 
 
 - 3346 :携帯@赤霧 ★:2024/08/07(水) 09:50:03 ID:???
 
  -  そもそも別に蕎麦限定じゃなくてうどんやラーメンでも日本は啜る文化だしなあ 
 一応、うどんを啜らない地域もあるとは聞くが 
 
 - 3347 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 09:58:02 ID:jNwIujMj0
 
  -  一方で麺類以外は音を立てないほうが良いとされるのが面白い 
 小学校の食事マナーにお坊さんを招いて蕎麦を出したバカ教師がいたなぁ…… 
 
 - 3348 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 10:07:48 ID:WbjGXi090
 
  -  ttps://x.com/Koide_NPM/status/1820864981501669395?t=-r1kLatt42c5yO5qQ1M1qw&s=19 
  
 何切る問題、俺はとりあえず三暗刻みつつ四暗刻狙いで4mあたりかな 
 
 - 3349 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 10:18:16 ID:SmM0AsaA0
 
  -  (白を引きながら)クッ・・・何も書いてねぇハズレだ・・・! 
 
 - 3350 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 10:18:32 ID:os1CLwIy0
 
  -  アヴェンジャーズの新作、メンバーの八割くらいが黒人や女性、いわゆるLGBTなんだそうで 
 キャップも消滅して黒人であるホークアイに盾渡しちゃったし 
  
 んで悪役はDc.ドゥームをロバート・ダウナーJrが演じるのだとか 
 
 - 3351 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 10:21:33 ID:8Vga7NMU0
 
  -  >>3339 
 音を立てて啜るのが礼儀なんはざる蕎麦盛り蕎麦だけ 
 って話を聞いた覚えが 
 
 - 3352 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 10:22:37 ID:8Vga7NMU0
 
  -  >>3350 
 ファルコンキャップは結構前のコミックからいる定期 
 
 - 3353 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 10:24:49 ID:3VCA8cSh0
 
  -  アイアンマンとドクター・ドゥームの身体が入れ替わってる世界線があると聞いてならいいのか?ってなったロバート・ダウニーJrの配役w 
 
 - 3354 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 10:25:30 ID:tKnpVE+50
 
  -  >>3351 
 見咎められないってだけで、それが礼儀というのはちょっと違くない? 
 
 - 3355 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 10:26:34 ID:os1CLwIy0
 
  -  間違えた 
 ホークアイは弓使いでしたね 
  
 んでファルコンは盾貰って盾返して、てのをなんどか繰り返した結果 
 最終的に現時点ではキャップ引退した、という状況ではなかったでしたっけ 
  
 ファルコンキャップはファルコンとしての装備は持ったままなのかな? 
 
 - 3356 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 10:26:52 ID:8Vga7NMU0
 
  -  ファンタスティックフォーはどうなるんじゃろな 
 クリス・エバンスはミンチよりひどいことになったけど 
 
 - 3357 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 10:35:06 ID:tKnpVE+50
 
  -  >>3333 
 今の賃貸に引っ越した年、エアコンの取り付けが間に合わずPCとPS3がまとめて逝ったのはいい教訓だった 
 以来夏場の外出時は30度設定でつけっぱが基本だわ 
 
 - 3358 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 10:42:20 ID:jrmoy1YP0
 
  -  現住建築物等放火は最低で五年以上が確定 
 
 - 3359 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 10:44:42 ID:unaS5rrw0
 
  -  ウルトラマンやん 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/42cd0ce6411a395cd1855be4421b3c60c83a454b 
 
 - 3360 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 10:49:06 ID:GcyCh2fG0
 
  -  ねこまんまと言うが、塩分排出機能が発達してない猫にはぶっちゃけ毒よね…… 
 
 - 3361 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 11:05:20 ID:nJNgfO9u0
 
  -  ttps://x.com/lmno_qqq/status/1820376755838013750?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 ガチゼロの中の人だけがアカンのかと思ってたら、飲んでないのにヤベーのが出てきたwww 
  
 え?Vの人って方向性は違うにしてもみんなキチなの? 
 
 - 3362 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 11:12:08 ID:U+gH66eu0
 
  -  ねこまんまはキャットフードが安価じゃない頃の名残だから。 
 今は猫まっしぐらとフリスキーとモンプチとちゅーるで何とかなるだろ、 
 知らんけど。 
 
 - 3363 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 11:15:20 ID:OgOPH6za0
 
  -  なんでダイヤの輸出で儲けてる国の王がネコまんま食ってるの? 
 
 - 3364 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 11:25:45 ID:dy0kTxmk0
 
  -  >>3361 
 運営次第としか言えん 
 あおぎり高校なんて3Dモデルで平然とパンツ見せるわ、カメラ目線で大股開くわ、オホ声轟かせるわで結構カオス 
 
 - 3365 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 11:26:09 ID:g8ykELKe0
 
  -  ねこまんまなどは、ペットフードが一般的になる前で、ペットの犬猫には人の残り物を与えとけって時代の物だろう。 
  
 過去に家では、よく魚がオカズに成ってたから、魚の頭と骨を湯掻いて冷えたご飯を加えた物が番犬のメシに成ってたな。 
 
 - 3366 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 11:30:35 ID:tKnpVE+50
 
  -  >>3361 
 作中のライブオンて箱がその手の人ばっか採用してるからね 
 その箱で他には推し(♀)ののどち〇こほしい、ち〇ことつく以上体内に取り込めば実質セッとかいうやつ(♀)もいるし 
 
 - 3367 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 11:33:17 ID:dy0kTxmk0
 
  -  一番再現度高いのが徳川翁なの何 
 ttps://x.com/denfaminicogame/status/1820958245906952447 
 
 - 3368 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 11:35:02 ID:/3XpLPct0
 
  -  音立てて麺を啜るのは、屋台の蕎麦を手早く食うには音立っちゃうよね→江戸っ子は早食いが粋なんだぜ、で江戸前の文化として定着 
 明治維新で日本中のお偉いさんが東京(江戸)に集まってズルズル文化を祖国に持ち帰る、じゃなかったかな 
  
 あとはラジオ放送が始まった時、演目で蕎麦食ってるのを音だけで表現しないとってことで当時の噺家、落語家が 
 こぞってズルズルするようになってみんながそれを真似した、みたいな説も聞いたことある 
 
 - 3369 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 11:52:56 ID:nJNgfO9u0
 
  -  自分の周りだけかも知らんけど、自分が子供の時代は味噌汁もラーメンも啜って食べるのが普通だった気がする 
  
 啜ると空気も一緒に口に含んで、その空気を鼻から抜く事になるから、料理の香りをより強く感じられるって話をなんかで見た覚えがある 
 で、それに慣れてから、マナーを守って静かに食べると物足りなく感じる人もいるんだそうな 
 たしか10年以上前にフランス人が書いたネットの記事だったかな? 
 
 - 3370 :スマホ@狩人 ★:2024/08/07(水) 11:59:35 ID:???
 
  -  洋酒のテイスティングで口の中で啜るように空気と混ぜて香りを立てて確かめるってのもやるからな 
 
 - 3371 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 12:06:51 ID:nuS/STTR0
 
  -  よし、マナー講師()をそういう場所に叩き込んでやれw 
 
 - 3372 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 12:08:50 ID:3VCA8cSh0
 
  -  まー、ある程度から先は好き嫌いと育ってきた文化なんだろうなとも 
 俺も麺啜る音は大丈夫だけど咀嚼音ASMRとか無理だし、海外行ってまで啜るのが正解とか叫ばなきゃいいんよ 
 
 - 3373 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 12:13:11 ID:aqCQnNzm0
 
  -  エロ売りじゃなくて普通に少年・女児向け漫画雑誌にお出し出来るスタイルの人も当然いるし、 
 健全だけどメイン層が中年以降になる人もいるしね 
 あと健全スタイルの人でもエロに対するスタンスはそれぞれで、 
 エッチな話題はNGだったり、エロ絵描くのもダメな人や事務所もあるし、 
 逆に薄い本バッチコイだったり、表立って言わないけど寛容だったりサービスしてくれる人もいる 
 
 - 3374 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 12:22:28 ID:CM6bXmoD0
 
  -  >>3361 
 デビュー時に胃カメラ晒した、脳みそイってるお嬢様(偽)もおるし… 
 
 - 3375 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 12:30:38 ID:dy0kTxmk0
 
  -  デビュー配信で、最初から最後まで能面被ってた破天荒(自称)キャラとか居たな 
 
 - 3376 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 12:34:37 ID:0+jDaqh40
 
  -  デザインに意味があったのか… 
 ttps://x.com/hiyocoicon/status/1820794787575857168 
 
 - 3377 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 12:36:08 ID:CM6bXmoD0
 
  -  らでんちゃんは同期のキャラが濃すぎる&自身の教養が高すぎるから… 
 なお、新たなファン層の獲得に成功した模様 
 
 - 3378 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 12:38:53 ID:WLIo9Hqb0
 
  -  >>3375 
 人は自分にないものを強く求める傾向があるからね 
 デビュー当日に破天荒を自称する辺りもしやと思ってたら案の定化けの皮が剥がれて 
 同期の中でぶっちぎりのお清楚&真面目&教養持ちであることが分かってしまった人とかいたね…w 
 
 - 3379 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 12:44:24 ID:0+jDaqh40
 
  -  出くわしたら、引きずりおろすなあ 
 ttps://x.com/yachu_spoon/status/1820835355878383973 
 
 - 3380 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 12:44:35 ID:g8ykELKe0
 
  -  らでんちゃん(得意技:博物館のサーバー落とし)、この前どうぶつの森で、展示物の無い博物館の解説で1時間のゲーム枠使い切ってたな。 
 
 - 3381 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 12:52:17 ID:dy0kTxmk0
 
  -  でもweb版のぶいでんを最初に読んだ時に浮かんだ淡雪のビジュアルイメージってらでんちゃんだったwww 
 
 - 3382 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/07(水) 13:13:15 ID:hosirin334
 
  -  今U-NEXTで超人機メタルダーがお勧めに出たんだけどこれを本当に小さいお友達向けに放送したの??? 
 
 - 3383 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 13:16:42 ID:dy0kTxmk0
 
  -  途中で路線変更しちゃいましたしねぇ… 
 
 - 3384 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 13:17:38 ID:jNwIujMj0
 
  -  子供向けにみせてマニアが作りたいように作ったなテメーというのが散見される時代でした 
 
 - 3385 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 13:18:44 ID:qc/3IRAm0
 
  -  >>3382 
 直撃世代ですが楽しんでみてました 
  
 ただファミリアを戦時中に作ってたのは無理があるんじゃないかな 
 と思ってましたが 
 
 - 3386 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/07(水) 13:18:44 ID:hosirin334
 
  -  今なら評価変わりそう 
 
 - 3387 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 13:20:22 ID:3VCA8cSh0
 
  -  未だに心の中に焼き付いているヘドグロス三部作。怪人の間でも軽蔑されてたヘドグロスを唯一評価したのが敵(主人公)のメタルダーであった…… 
 
 - 3388 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 13:23:41 ID:uJEBlH+N0
 
  -  リアタイ視聴組(当時リアル消防)だけど、渋いというかシリアスやなー、遊びが無いってか難しい事やってるなー 
 というのが感じ取れたなぁ……。でも、敵のデザインとかカッケーし、敵にも色んな奴が居て、 
 面白いトコも有るわって、愉しんでたゾ>超人機メタルダー 
 
 - 3389 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 13:26:14 ID:GtgjnEOr0
 
  -  話の暗さというか陰湿さ、展開という点ならば、80年代までの特撮はどれも似たようなものですよ。 
 
 - 3390 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 13:27:01 ID:uJEBlH+N0
 
  -  >今なら評価変わりそう 
  
 実際「早過ぎた傑作」「スルメみたいな作品」「見といて損は無い」みたいな声が 
 今の主流で、露骨にこき下ろす・駄作と断ずるようなのはあんまり居ない感じ 
 
 - 3391 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 13:31:53 ID:dGg7GID30
 
  -  めっちゃ格好の良い敵役いなかった? 
 
 - 3392 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 13:35:42 ID:GtgjnEOr0
 
  -  70年代後半から80年代前半の特撮は、敵のキモさというかグロテスクさに重点を置く作品が多かったと思う。 
 あとは敵にやられる一般人の死に方が怖かった。泡にされたり、徐々に溶かされたり、沼とか壁に引きずり込まれたり。 
  
 放送後の関係者談話で、メインターゲットの子供が泣くのでもうちょっとマイルドに、という苦情が多かったとは言ってるね。 
 
 - 3393 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 13:36:54 ID:dy0kTxmk0
 
  -  ブルースワット…響鬼… 
 皆、犠牲になったのだ… 
 
 - 3394 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 13:37:15 ID:dqiiG3H10
 
  -  当時見てたけど「ロボ母艦ねーじゃん」って思ってたな。今思うとメタルダーとジライヤでそこら完璧にパージした感。 
 そういいつつ、ソリッドステイツ、メガヘラクレス、カブテリオス、ドデカブタックと割と出てくるんだが。 
 
 - 3395 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 13:37:22 ID:PhHMKoye0
 
  -  >>3367 
 全体的に(筋肉の)厚みが足りてない しょうがないんだろうが 
 役者なら肉体を作れよ 
 
 - 3396 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 13:39:11 ID:uJEBlH+N0
 
  -  >放送後の関係者談話で、メインターゲットの子供が泣くのでもうちょっとマイルドに、という苦情が多かったとは言ってるね。 
  
 実際に、「シャリバン」の中盤辺りから出て来た敵幹部がガチで怖くて見てた子供が泣いて 
 憶えたり、視聴率が本気で下がったとかいう「実例」有るしね……。 
 
 - 3397 :バーニィ ★:2024/08/07(水) 13:40:17 ID:zaku
 
  -  >>3375 
 なお同期一番の常識人だった模様 
 展示品の解説やってた箱根ガラスの森美術館はこの前行ってきましたわ 
 
 - 3398 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 13:44:44 ID:dqiiG3H10
 
  -  元々がホラーからの派生だからなのかな? とは思う<犠牲者の消え方 
 80年代特撮だとグロさって点ではチェンジマンの雑兵のネチョり具合は挙げておきたい。 
 後暗さって意味だとフラッシュマンがまー全編わたって印象に深いというか最終回見た後だと序盤思い出して鬱になるんだよな。 
 
 - 3399 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 13:49:30 ID:uJEBlH+N0
 
  -  80年代特撮(スーパー戦隊、メタルヒーロー等。ライダーやウルトラは単発企画モノが主流で、 
 TVシリーズはほぼ休眠状態)は、ビターエンドや最後に味方レギュラーにも犠牲出した哀しい勝利とか、まーフツーにあったしね……。 
  
 
 - 3400 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 13:53:45 ID:dqiiG3H10
 
  -  ウルトラはセブンで他にもギエロンとか居たし、タロウでまんまなムルロアとかも居たのにそこだけ妙に取り上げられて 
 平成セブンで時代のスピリチュアル(笑)と組み合わさって酷い出来になった例もあるからなぁ。 
 
 - 3401 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/07(水) 13:53:48 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 本日から秋になります (11/8から冬です) 
 
 - 3402 :スマホ@狩人 ★:2024/08/07(水) 13:54:26 ID:???
 
  -  >>3391 
 トップガンダーかな? 戦闘ロボット軍団のスナイパーロボットでライバルポジションだった 
 
 - 3403 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 13:56:22 ID:qc/3IRAm0
 
  -  おっさん剣聖のコミカライズがガチだったてツイートがあったけど 
 観目さん的にはどうなんだろう? 
  
 ttps://x.com/KqkeeYEYjGlxeJz/status/1819904030354936263 
 
 - 3404 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 13:57:35 ID:dGg7GID30
 
  -  >>3402 
 サンクス ライフル持ってたら多分それ 
 なんか悪の組織なのに変に正々堂々としてたんで印象が強い 
 
 - 3405 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 14:10:02 ID:EuAwpZ140
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=IF8zicthv_0 
  
 メタルダーはOPからして、すげえ重くて真面目な歌詞をささきいさお御大の美声で淡々と歌い上げるっていう、 
 子供向け番組とは何ぞや?って思わせるOPに仕上がってるからなあw 
 
 - 3406 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 14:19:43 ID:6eI/ilJh0
 
  -  子供向けは「子供に向けて作った、子供にこそ見てもらいたい作品」であって、 
 その為、「子供騙しではあってはならない」ってのは誰かが言った言葉だったかな。 
  
 つまりは初代プリキュアみたいなもんだ。 
 
 - 3407 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 14:20:38 ID:9vznO2Ke0
 
  -  昔の特撮は自殺したり失踪したり、悪役演じたせいで子供に嫌われて演じた役者さんが特撮を嫌ったりと 
 制作環境とか視聴者の精神性とかが整っていなかったイメージ 
 
 - 3408 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 14:23:15 ID:GtgjnEOr0
 
  -  流れるように関節を極める(ぼそ 
 
 - 3409 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 14:24:21 ID:qc/3IRAm0
 
  -  昔から運動量が多かったり、危険な撮影が多い割に 
 役者としてのキャリアにならないし、なんなら他のジャンルから下に見られてたからでは 
  
 今は他のジャンルが死んで特撮が良くも悪くも安定していたんで相対的に立場が上がったけど 
 
 - 3410 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 14:26:21 ID:g8ykELKe0
 
  -  >>3405 
 聞いて思い出した、この曲を作詞家のジェームス三木が気に入っていて、遺言で自分の葬式のBGMで流していたな 
 
 - 3411 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 14:27:57 ID:dqiiG3H10
 
  -  ジャリバンとか言われてたしなぁ。個人的な好悪はさておいて。 
 
 - 3412 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 14:28:40 ID:qc/3IRAm0
 
  -  アーケードでエロゲーなんて出して良いの? 
  
 ttps://x.com/C2_STAFF/status/1821035317182542125 
 
 - 3413 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 14:32:55 ID:rnFG54K90
 
  -  >>3409 
 下に見られる程度なら良いけど、役者名=キャラ名にされて、 
 他の仕事が来なくなるとか、イメージ固められてしまうという 
  
 特撮というかヒーローものの悪い方の例だとアメリカのスーパーマン 
  
 日本で松重豊が孤独のグルメに感謝しているのは、やくざ者とか以外の 
 色んな役やCMの仕事貰えるようになったからって言ってるのも 
 そういう事なんじゃないかな 
 
 - 3414 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 14:34:29 ID:uJEBlH+N0
 
  -  一見893「あん? ジャリ番だぁ!? 俺ァ親父ん代からこれ(ホン書き)でメシ食ってんだ、 
 胸張って自慢出来るわ(要約)!」 
  
 ?????「自分を、「ガキ向けの幼稚な仕事」「あんなんでも歌歌い名乗れる」みたいに言ってた、 
 先輩・同期・後輩は皆自分より先に業界から居なくなって、未だに残ってるのは自分だけよ」 
 
 - 3415 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 14:40:52 ID:GtgjnEOr0
 
  -  ゴーカイジャーで悪役やってた人が、子供が泣くからという理由で親戚の集まりを出禁になったという話があった。 
 
 - 3416 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/07(水) 14:44:17 ID:scotch
 
  -  現状白しか色が使えない上に6倍塗装が厚くなるから乗用車への使用は未定か 
 技術進歩で通常カラー並みの値段になったら採用されるのかな 
  
 日産、「冷やす塗装」で車内温度5℃低下 商用車向け検討 
 ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC061JW0W4A800C2000000/ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7fd287d01aa09fba7f80788c20210b2aeef5e2ed 
 
 - 3417 :携帯@赤霧 ★:2024/08/07(水) 14:45:28 ID:???
 
  -  味方面して暗躍してた黒幕役だったんで本編で正体がバレたあと黒幕のベルトつけて家に帰って「チャオ♪(その役の挨拶)」ってかましたら子供にギャン泣きされたという伝説 
 
 - 3418 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 14:46:50 ID:uHhiG8fQ0
 
  -  >>3412 
 ttps://x.com/bombergirl573/status/1817788837692895532 
  
 いまさらやし……。 
 
 - 3419 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 14:48:11 ID:B3az/Zhx0
 
  -  ハリー・ポッターの俳優さんのその後の芸歴がもうなw 
 
 - 3420 :ハ:2024/08/07(水) 14:49:44 ID:StJaVzlii
 
  -  Fだったけf1で静音塗装とかやってたの(´・ω・`)そろそろ出そうねリアルでも 
 
 - 3421 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 14:51:17 ID:qc/3IRAm0
 
  -  >>3420 
 空力装備(リアウィングとかスポイラーとか)扱いになって反則になったって落ちでしたっけ 
 
 - 3422 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 14:52:42 ID:jNwIujMj0
 
  -  >>3416 
 建物用の断熱塗装はそろそろどっかに使いたいなーと思っている 
 
 - 3423 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 14:54:59 ID:GtgjnEOr0
 
  -  プロボックス1強の時代が終わり、ADバンの時代が来る? 
 
 - 3424 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 14:55:44 ID:rnFG54K90
 
  -  >>3421 
 イルカ塗装といってたやつね 
  
 現実が追いついて空力制御塗装が認められるようになってる 
 
 - 3425 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 14:59:16 ID:qc/3IRAm0
 
  -  エッチなアニメと勘違いされてる!? 
 ttps://x.com/humikane/status/1820780107122061732 
 
 - 3426 :ハ:2024/08/07(水) 14:59:44 ID:StJaVzlii
 
  -  えっもうできてんだ(´・ω・`)りあるこわ 
 
 - 3427 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/07(水) 15:01:08 ID:scotch
 
  -  >>3422 
 汚れると効果が落ちるので定期的に掃除が必要らしいね 
 高圧洗浄器とかで水かけて汚れ落とす感じか 
 
 - 3428 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 15:05:56 ID:CM6bXmoD0
 
  -  >>3419 
 腐るほどお金もあるし、不動産もいっぱいあるし、俳優業は好き勝手やってやるぜ!っていうマジの無敵の人だからなw 
 
 - 3429 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 15:06:33 ID:g8ykELKe0
 
  -  >>3412 
 ゲーセンと呼ばれてた時代、必ず脱衣マージャン機が数台はあった。(20年前に乗ったフェリーのゲームコーナにも有った) 
 
 - 3430 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/07(水) 15:12:53 ID:scotch
 
  -  喫茶店のテーブルがゲーム機で 
 何台かは脱衣麻雀だったな 実写とアニメ絵の機体が 
 
 - 3431 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 15:16:26 ID:GtgjnEOr0
 
  -  脱衣麻雀、脱衣クイックス、脱衣クイズ……色々あったね。 
 
 - 3432 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 15:17:45 ID:tWbMbRyk0
 
  -  今ゲーセン自体が希少だからな 
 
 - 3433 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 15:17:48 ID:D70g6VRY0
 
  -  童顔のまま中年オヤジ化するというイケメン俳優としては致命的な悲劇に見舞われながら 
 それを逆手に取って個性派悪役メインで再起したディカプリオもすげえなって… 
 
 - 3434 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 15:21:14 ID:jNwIujMj0
 
  -  >>3431 
 ダンシングアイズリメイク祈願! 
 
 - 3435 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 15:27:02 ID:KEibX24/0
 
  -  対戦ホットギミックからエロ要素と面白要素を抜いたものが 
 昨今のNET麻雀だからな 
 
 - 3436 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 15:30:10 ID:PhHMKoye0
 
  -  >>3430 
 サテンのもゲーセンのも脱衣は初手で天和やら数巡でマンガン以上をやらかすんで 
 すぐにやらなくなったな 
 
 - 3437 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 15:33:56 ID:iNb1TlbF0
 
  -  ドリー… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/960b03d9941698340e61fa16ec9be39a2cb9a9c9 
 
 - 3438 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 15:34:58 ID:BSSBzz0o0
 
  -  >>3434 
 コンシューマでは出なかったな・・・・・・今の解像度でやれたら楽しそうだ 
 
 - 3439 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 15:36:47 ID:BSSBzz0o0
 
  -  時雨改三が時崎狂三に見えた 
 
 - 3440 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/07(水) 15:41:22 ID:scotch
 
  -  >>3436 
 そのはずなんだけど、知り合いがプレイすると 
 知り合いが初手で天和やら数巡でマンガン以上で上がるのよ・・・・ 
 
 - 3441 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 15:42:18 ID:SmM0AsaA0
 
  -  >>3438 
 出そうではあったんスよねPS3とXBOX360で・・・ 
 
 - 3442 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 15:51:36 ID:D70g6VRY0
 
  -  電子積み込みとか近代麻雀に出れるな 
 
 - 3443 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 15:51:42 ID:uJEBlH+N0
 
  -  一気にスターダムに駆け上がったマトリックスやスピードに出た頃の、細面・痩躯のモデル体型から、 
 今じゃ髭蓄えて存在感の有るマッチョイケオジになった、K・リーブスも良いよな 
 ジョン・ウィックシリーズのキレッキレのアクションには、裡にある中二回路が刺激されてならんわ 
 
 - 3444 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 16:00:15 ID:g8ykELKe0
 
  -  コンシュマーはセガサターンで何本か出てたはず。 
 スーチーパイとスーパーリアル麻雀は見た覚えがある。 
 
 - 3445 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 16:02:47 ID:KEibX24/0
 
  -  全員女子の戦隊ものってなんか思いつく? 
 爆乳戦隊パイレンジャーか? 
 
 - 3446 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/07(水) 16:08:01 ID:scotch
 
  -  確かに不気味すぎて近寄りがたいwww 
 ttps://x.com/KoPro18/status/1820990718376308867 
 
 - 3447 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 16:16:19 ID:uHhiG8fQ0
 
  -  >>3445 
 ポワトリンとかシュシュトリアンとかあの辺? 
 
 - 3448 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 16:19:07 ID:g8ykELKe0
 
  -  プリキュアは戦隊に含まれますか? 
 
 - 3449 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 16:24:53 ID:OP/6nN9Y0
 
  -  >>3439 
 きょーぞーちゃん! 
 メインヒロインではないはずなのに立体化やらグッズ化の数が桁外れのきょーぞーちゃんじゃないか! 
  
 やはり時代はヒャッハー系ヤンデレ彼女なのか… 
 
 - 3450 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 16:26:15 ID:iGa4LKPO0
 
  -  狂三=くるみちゃんとかいう呼び方、初見わかるわけねぇンだわ(やる夫スレで初めて知った) 
 
 - 3451 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 16:33:17 ID:KEibX24/0
 
  -  >>3447 
 あれを戦隊ものに含めていいのかだよなー・・・ 
 Xでちょっと燃えてる案件がその辺だったもんでここなら識者おるやろと思って聞いてみたんだ 
 
 - 3452 :携帯@赤霧 ★:2024/08/07(水) 16:34:45 ID:???
 
  -  >>3450 
 まあ、マンガラノベ特有の普通には読めないネーミングなんで仕方ないとしかwwww 
 
 - 3453 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 16:38:09 ID:EuAwpZ140
 
  -  最近だとブルアカの小鳥遊ホシノとかも、知らんと最初は絶対読めないよなw 
 
 - 3454 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 16:38:26 ID:D70g6VRY0
 
  -  つ「一十」 
 時代小説ファンなら読める名前 
 
 - 3455 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 16:40:24 ID:iGa4LKPO0
 
  -  小鳥遊(たかなし)も確かに…中二病でも恋がしたいの方が初見だったが 
 
 - 3456 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 16:45:28 ID:B3az/Zhx0
 
  -  リアルには数軒しか居ないのに創作ではやたら目にする小鳥遊さん 
 
 - 3457 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 16:50:02 ID:dqiiG3H10
 
  -  小鳥遊は初見は忘れたが創作で何か妙に見るんで覚えたな<リアルだと読みづらい苗字 
 
 - 3458 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 16:51:19 ID:PhHMKoye0
 
  -  >>3440 
 いいなぁ 自分は廃れてから気が向いてヤッた時に役満だか上がって 
 連続脱衣始まってビックリした記憶があるw 
 
 - 3459 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/07(水) 16:52:51 ID:scotch
 
  -  >>3458 
 簡単すぎてつまらんってすぐに飽きてたけどね 
 
 - 3460 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 16:53:57 ID:PhHMKoye0
 
  -  >>3446 
 あー光を全く反射しない塗料「漆黒」か 
 昼間はクソ目立つけど、夜間は見えなくなるよね 
 
 - 3461 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 16:55:08 ID:V+wmZb090
 
  -  >>3448 
 初代はライダーです 
 
 - 3462 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 17:03:55 ID:V+wmZb090
 
  -  >小鳥遊 
 「WORKING!」が初見かな自分は 
 
 - 3463 :すじん ★:2024/08/07(水) 17:05:35 ID:sujin
 
  -  このスレでは小鳥遊の読み方は 
 ???「かたなしくん!」 
 が初見の人も結構いそうなイメージ(世代とかネット漫画ブームとか的に) 
 
 - 3464 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/07(水) 17:09:39 ID:scotch
 
  -  小鳥が遊べる環境は鷹が居ない環境なのでたかなし君 
 ダジャレで名字決めんなよ・・・・ 
 (実際は高梨姓の分家が本家と変化させる為に付けたとか言う話も聞くが真偽不明) 
 
 - 3465 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 17:10:01 ID:fWVebRe90
 
  -  悪魔のミカタだな小鳥遊を知ったのは 
 
 - 3466 :スマホ@狩人 ★:2024/08/07(水) 17:17:08 ID:???
 
  -  四月一日でワタヌキも漫画ぐらいでしかお目にかからんな 
 
 - 3467 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 17:18:35 ID:yGyVEZNS0
 
  -  >>3451 
 あの辺は不思議コメディとかに分類されるんだっけ? 
 ポワトリンは石ノ森枠にもなるのかな 
 
 - 3468 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 17:19:09 ID:WbjGXi090
 
  -  ブルアカで一番難読なのって合歓垣じゃないか? 
 
 - 3469 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 17:19:55 ID:DOGV+Mha0
 
  -  我妻さん「わがつま、あがつま、あづま、あずま、わがづま、あがづま、あざま、がさい、がつま、がづま、われつま、われづま、わかづま、わずま、わづま」 
  
 運送関係の仕事してた時に地味に困った名前1位 
 
 - 3470 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 17:20:05 ID:KEibX24/0
 
  -  読めるけどどこで初めて読んだのか記憶がねえな。。 
 
 - 3471 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 17:22:03 ID:KEibX24/0
 
  -  >>3467 
 少なくとも「戦隊」としては認識されてねえんじゃねえかな 
 あとはもうGIGAとかに頼るしかなくない気がしてきた 
 
 - 3472 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 17:24:04 ID:V+wmZb090
 
  -  あと月見里と書いてやまなしとか 
 
 - 3473 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/07(水) 17:28:34 ID:scotch
 
  -  作家さんとか漫画家さんとかでも変わった名前付けて目立とうとしてるのかもだけど 
 そもそも読者に覚えてもらえなかったり読めなかったりって絶対居そうだよね 
 そしてそう言う作者に限って奥付とかにルビが振られてなかったりとw 
 複数読める名前も面倒 
 
 - 3474 :携帯@赤霧 ★:2024/08/07(水) 17:29:08 ID:???
 
  -  少女遊RANTO魔承録ってマンガで覚えたので昔は小鳥遊ではなく小女遊で覚えていた 
 
 - 3475 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 17:30:05 ID:yGyVEZNS0
 
  -  春夏冬中であきない(商い)ちゅうとか二升五合でますますはんじょうとか日本人は言葉遊びが好きだよね 
 
 - 3476 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 17:30:39 ID:KEibX24/0
 
  -  そういやR18漫画のペンネームでそういう漢字は多用されてたような気がしてきた 
 十六女十八女とかも読めやしねえ 
 
 - 3477 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 17:32:25 ID:9vznO2Ke0
 
  -  有栖川という名字は今では実在しない(トリビア 
 
 - 3478 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 17:36:41 ID:4w1Z74zI0
 
  -  >>3460 
 ここまでの漆黒だと夜間ヘッドライト照らしてる車からだとバチクソに浮きそう 
 
 - 3479 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 17:37:27 ID:GtgjnEOr0
 
  -  変わった名前や読み方にしないと、子供のいじめネタにされる可能性がね……。 
 その副作用でキラキラネームが増えたわけだけど。 
 
 - 3480 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 17:39:00 ID:CM6bXmoD0
 
  -  >>3466 
 知り合いでいまっせ 
 
 - 3481 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 17:40:33 ID:CM6bXmoD0
 
  -  後は「一」とかね 
 
 - 3482 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 17:41:35 ID:9vznO2Ke0
 
  -  これまでで知り合った沖縄出身の人の名字は初めて見るのばかりだった 
 沖縄で3文字の名字はお金持ちの家だ、なんて聞いたけどホントなのかしら 
 
 - 3483 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 17:42:59 ID:B3az/Zhx0
 
  -  よく見かけるけど漢字が安定しないワタナベさん 
 
 - 3484 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 17:44:49 ID:D70g6VRY0
 
  -  「上野(うえの)さん?」「上野(こうずけ)です」という回避不能トラップ 
 
 - 3485 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 17:45:29 ID:9vznO2Ke0
 
  -  あ、漫画だと呪術廻戦が名字も名前も初見で読めないのが多かったわ 
 
 - 3486 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 17:46:04 ID:KEibX24/0
 
  -  サイトウさんもまあなかなか 
 珍しいのは百目鬼さんとか薬袋さんとか留萌さんとかかね 
 五百旗頭さんはメジャーになってしまったし 
  
 >>3469 
 なんかごめんね。。 
 
 - 3487 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 17:46:15 ID:yyEuI3LM0
 
  -  城戸七五三太「俺の名を正しく読めたやつはいない!」 
 
 - 3488 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 17:46:38 ID:STa3eCV60
 
  -  アシックスに就職した内木(ないき)さんがいたとかなんとか? 
 
 - 3489 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 17:47:36 ID:B3az/Zhx0
 
  -  一一さんとか居るんだろうか 
 
 - 3490 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 17:48:19 ID:9vznO2Ke0
 
  -  実在の名字で面倒なのだと新入社員で「崎」と「ア」で違うとネームプレートとか用意するのとか 
 
 - 3491 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 17:50:44 ID:uJEBlH+N0
 
  -  かの勇者王と一族の姓である獅子王も、近畿の方に実際に有るけど今では100軒かそこら 
 しか継いでる人・家が無いレア氏姓 
 
 - 3492 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 17:51:30 ID:NEUpZB5z0
 
  -  同じシュンでも俊・駿・舜・瞬と似た様で違う文字があるし…。 
 
 - 3493 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 17:51:47 ID:uJEBlH+N0
 
  -  ↑ ミス レア氏姓なんだって、昔聞いた記憶…… 
 
 - 3494 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 17:56:18 ID:rnFG54K90
 
  -  なかやまきんに君、マネージャーが失踪して3.5億行方不明の模様 
 尚、ネットでは1/4ippeiとか言われている模様 
 
 - 3495 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 18:08:34 ID:9vznO2Ke0
 
  -  なかやまきんに君、フリーだったのか 
 ググったらマネージャーは年上の彼女とか出て来たけど、フリーなら完全に個人の男女な問題になるね 
 
 - 3496 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 18:10:12 ID:qc/3IRAm0
 
  -  >>3441 
 社長がトラウマになるレベルで赤字が出たとかいう話が 
  
 まあアメリカで売る前提のが会社に一切非が無く販売中止ってなったらねえ(911のあたり) 
 
 - 3497 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 18:21:07 ID:ptw+I4mc0
 
  -  >>3413 
 ただ、アウトレイジの二作目で小日向文代がやった悪徳警官は最後撃ち殺されたけど、松重さんの方は袂をわかったせいで生き残るあたりは孤独の影響が微妙にあるような気も… 
 
 - 3498 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/07(水) 18:26:34 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 3499 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 18:37:45 ID:rnFG54K90
 
  -  >>3495 
 吉本が引き留めたけどフリーになったところまでは知ってた 
 売れてたんだなーってのが感想 
 
 - 3500 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/07(水) 18:37:53 ID:scotch
 
  -  >>3489 何故俺の名前を!! にのまえはじめです      (嘘だけど) 
 
 - 3501 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/07(水) 18:40:06 ID:scotch
 
  -  雨雲レーダー見たら埼玉の落雷がやべぇwww 
 
 - 3502 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 18:47:13 ID:bKp+64pW0
 
  -  ttps://x.com/denchan_ew/status/1821019684361142783 
 同じ物の名前を呼んでいるはずなのに!? 
  
 短縮形ならまだマシ 
 その人が見て連想したモノの呼び方だったり、その地方とか会社内限定だったりするともうサッパリだよ 
 
 - 3503 :スキマ産業 ★:2024/08/07(水) 18:59:17 ID:spam
 
  -  桃の園さん 
 「女はピンクにしかなれない」 
 「ピンクはサポートしかできない」 
 「止めはレッド」 
 など戦隊クラスタ何言ってだオメェ案件で名を売ってる模様 
 
 - 3504 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/08/07(水) 19:00:23 ID:gTx+VXQ50
 
  -  投下します〜。 
 
 - 3505 :スキマ産業 ★:2024/08/07(水) 19:02:27 ID:spam
 
  -  あーそうか普通なら次世代終了案件なんだけど 
 女どおしでも子供できるから稙宗ぐらいには危険度下がるのか 
 
 - 3506 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 19:03:12 ID:Y3KCKac30
 
  -  黄巾戦隊キレンジャー 
 
 - 3507 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 19:03:17 ID:bKp+64pW0
 
  -  それについては、そういう世界でのお話、ってだけの話でそこだけ見て「戦隊ヒーロー舐めてない?」ってのは違う気がしなくもない 
 その作品が純粋に面白ければそういう噛みつき方はされなかったのでは?って気もするけどさ 
 
 - 3508 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 19:03:39 ID:EuAwpZ140
 
  -  >>3503 
 例外中の例外ではあるが、ある理由で終盤に女レッドが出て来てしばらく無双してたり、 
 ピンクも敵幹部と因縁あったりレッドに変わって怪人倒したりの活躍もあった(これは他のメンバーもそうだが 
 シンケンジャーを見てみろと言いたい。 
 
 - 3509 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 19:13:15 ID:R3u4hb4q0
 
  -  全部女性の戦隊かーセーラームーンくらいしか出てこんなぁ 
 昨今のリリカルなのはやマドマギ、ストパン、シンフォギアなんかは 
 女だけのチームで戦ってはいるけど「それって戦隊ものか?」って聞かれるとうーんってな感じ 
 
 - 3510 :バーニィ ★:2024/08/07(水) 19:14:08 ID:zaku
 
  -  小鳥遊の読み方を知ったのはすじんさんが挙げたWorkingだっけ?と思ったけど多分パスワードシリーズ(小学校の図書館にあったラノベみたいなの)が先か 
 確かそっちにもその苗字のキャラいたはず 
 
 - 3511 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 19:14:45 ID:WzV+uIA80
 
  -  パワーパフガールズとかおじゃ魔女を入れてもいいものだろうか? 
 
 - 3512 :スマホ@狩人 ★:2024/08/07(水) 19:20:38 ID:???
 
  -  「ピンクは女!」とか言う声に対するカウンターが雉野になるのホンマ草 
 
 - 3513 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 19:21:58 ID:reOqd1zE0
 
  -  最近は「仮面アメリカ」なんてのもあります 
 メンバーも「仮面アメリカ」「仮面コメット」「仮面ビクトリー」「仮面ラーメン」と 
 名前に統一感出してますし 
 
 - 3514 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 19:22:24 ID:NflVTIs50
 
  -  ピンクと言えばオードリー春日では 
 
 - 3515 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 19:26:10 ID:hNrhkPMx0
 
  -  ウマレンジャーVはピンクが二人いるだろう。 
 全部女性の戦隊はジュエルスターズとか。 
 
 - 3516 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 19:27:32 ID:X945wZmRi
 
  -  >>3481 
 蓬莱学園90年動乱のPLに「一一」ってのが居たわ 
 「にのまえ はじめ」って読むんだと 
 
 - 3517 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 19:27:38 ID:9vznO2Ke0
 
  -  ピンクと言えば林家ペーパー 
 
 - 3518 :ハ:2024/08/07(水) 19:27:52 ID:4KbVwHX90
 
  -  みゅうみゅうとかcm入でいつも牛乳のんでるのとか(´・ω・`) 
 
 - 3519 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 19:29:52 ID:SmM0AsaA0
 
  -  古いリーフゲーのスタッフロールで見かけた名前だなぁ>にのまえはじめ 
 
 - 3520 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 19:30:53 ID:uJEBlH+N0
 
  -  始めは男3人、女2人で動かしてた合体スーパーロボットが、女一人追加して男女比3:3 
 になり、殉職者と内紛(私刑)で男2人が相次いで離脱して穴埋めは女2人が入り、 
 男女比が遂に1:5になった(尚、ハーレムとか色っぽくはならず)状態でラストバトルに臨んだ場合も有るなw 
 
 - 3521 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 19:32:36 ID:X945wZmRi
 
  -  筋肉版水原一平( 
 ttps://x.com/tweetsoku1/status/1821072029141102821 
 
 - 3522 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 19:33:08 ID:ptw+I4mc0
 
  -  >>3520 
 SOME-LINEかw 
 懐かしい… 
 
 - 3523 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 19:33:41 ID:reOqd1zE0
 
  -  エロゲとかまで広げたらかなりありそう 
  
 昔MC系のエロSSで干支をモチーフにした作品を見たことあるな 
 他とは違う作品にしたかったんだろうけど 
 絵も声もないネットSSでキャラ12人も書き分けられなくて頑張ってたのは分かるけで 
 正直イマイチだった 
 
 - 3524 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 19:36:09 ID:reOqd1zE0
 
  -  >>3520 
 悪役「じ、女子高の修学旅行かお前ら」 
 
 - 3525 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 19:38:16 ID:iNb1TlbF0
 
  -  「全部のメカの重量を合計しても、300トンちょいにしかならないぞ。なんで1100トンもの重さになるんだ。計算が合わないぜ」 
 「そこがまぁ、SOME-LINEの最強たるゆえんだ。どうして合体すると質量が増えるか、実は俺にもよくわからない。細かいことをいちいち気にするな」  
 
 - 3526 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 19:40:20 ID:dSczHJ8f0
 
  -  今、各形態ごとに重量が違うゲッターの話した? 
 まぁ、ゲッターはゲッター線の加護ですべて説明がつくのだが 
 
 - 3527 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 19:41:38 ID:jrmoy1YP0
 
  -  プリキュアが在庫神爆死の穴埋めという衝撃 
 
 - 3528 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 19:42:48 ID:GtgjnEOr0
 
  -  困ったらゲッター線とシンクロンシステムと次元連結システムに何とかしてもらおう。 
 それで世の中は平和になるはず。 
 
 - 3529 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 19:43:23 ID:0+jDaqh40
 
  -  無茶しやがるw 
 ttps://x.com/rakukan_vortex/status/1821059643168452671 
 
 - 3530 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 19:48:34 ID:0+jDaqh40
 
  -  >>3501 
 あのあたりで雲が湧きまくっているようで 
 ttps://x.com/Runninzin/status/1821123138257912070 
 
 - 3531 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 19:49:28 ID:uJEBlH+N0
 
  -  >>3529 
 馬鹿な事やってやがらぁwwwwwけど、こういう遊び心()持ったチャレンジはみてておもろいわwwww 
  
 
 - 3532 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 19:54:23 ID:ZFMAEzkT0
 
  -  >>3529 
 一歩間違えたら大火傷モンじゃねーか…w 
 後パイナップルがワニ革に見えてきた…疲れてんのかな…。 
 
 - 3533 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 20:02:20 ID:mGCSNbs90
 
  -  戦国苦労人って言えばあの人が入るだろ、菅谷政貞さん 
 あの不死鳥こと小田氏治のフォローをしまくってた人だ 
 
 - 3534 :スキマ産業 ★:2024/08/07(水) 20:03:47 ID:spam
 
  -  天庵様負けた理由 
 「残機切れ」だからなあ(家臣子息とか全部使い潰した 
 
 - 3535 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 20:10:06 ID:y+DA0FQz0
 
  -  >>3533 
 後は毛利の長男、宇喜多の弟あたりも候補に 
 
 - 3536 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/07(水) 20:10:19 ID:hosirin334
 
  -  勝家の出世フラグも危険信号 
 
 - 3537 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 20:11:13 ID:WzV+uIA80
 
  -  >>3532 
 後の竜鱗の盾である(マテ) 
 
 - 3538 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 20:11:21 ID:YOQb7fS30
 
  -  (存在ごと)ないですwww 
 
 - 3539 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 20:12:23 ID:Vu4A5bw50
 
  -  >>3407 
 なお、あまりのカッコよさに一緒に見ていたお母さん方のハートをガッチリキャッチしてしまった悪役のサー・カウラー(中の人;ジョージ) 
  
 >>3431 
 あれ出したのがナムコってのがすごいんだよなぁw 
  
 >>3476 
 「いろつきさかり」とか読めないよねぇ… 
 こないだ亡くなったって言ってたっけか 
 
 - 3540 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 20:23:16 ID:X945wZmRi
 
  -  完顔阿骨打に至っては… 
 
 - 3541 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 20:25:19 ID:Vu4A5bw50
 
  -  「わんやんあくだ」だっけ?w 
 
 - 3542 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 20:25:37 ID:y+DA0FQz0
 
  -  MEEくんさんは小鉄の大冒険をだな 
 
 - 3543 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 20:28:25 ID:BYO4W9kV0
 
  -  そら「人がいない!とにかく人!誰でもいいから動け働け!」ってなりふり構ってなかった頃ですので>あの時のノッブ 
  
 勝家も瓶割りするまでは本当に冷や飯食いだったから。 
 まあ、やらかしが残当だから仕方がないのだけど。 
 
 - 3544 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 20:28:53 ID:y+DA0FQz0
 
  -  不可知でならずよしともだっけ 
 
 - 3545 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 20:30:05 ID:9A9Wj6ED0
 
  -  >>3529 
 こういう所からブレイクスルーは起こるってはっきりわかんだね 
 電子レンジも戦争から生まれた代物やし 
 
 - 3546 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 20:30:09 ID:1kIYNvSi0
 
  -  帰宅ぅ今日もすごいな−900円から一気に+1100円って値幅2000円言ってんじゃん 
 もう外資の遊び場以外の何物でもないな 
 
 - 3547 :手抜き〇 ★:2024/08/07(水) 20:30:35 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3548 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 20:33:17 ID:iNb1TlbF0
 
  -  だからみお吉ややる夫が「羽柴」って名乗る可能性も消えるんだよな 
 丹羽と柴田から一字ずつもらった名だから。 
 もらうなら岩村長門さんからだろ。 
 羽村? 
 
 - 3549 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 20:39:26 ID:Vu4A5bw50
 
  -  多摩ローカルな…<羽村 
 
 - 3550 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 20:43:41 ID:wX/2gk6V0
 
  -  みお吉郎が世話になってるのは岩室と、あとはどっこいどっこい? 
 
 - 3551 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 20:45:26 ID:X945wZmRi
 
  -  そう言や、うたたねひろゆきって初期は「一二三四五」表記だったな 
 
 - 3552 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 20:45:32 ID:KmCayBDM0
 
  -  >>3540 
 ヌルハチの前の女真族の英雄でしたっけ? 当時の女真の鉄騎はモンゴル以前では最強の騎兵だったとか。 
 
 - 3553 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 20:58:42 ID:Vu4A5bw50
 
  -  重装騎兵とか大好きなのでCiv4ではビザンツのカッパちゃん使いなのが私です。 
 まぁカタフラクトは騎士の代替ユニットなんで、出た時には使い道ないんですけどねヨホホホホ 
 
 - 3554 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 21:08:54 ID:DOGV+Mha0
 
  -  >>3529 
 ドラゴンシールドはパインシールドだった 
 
 - 3555 :すじん ★:2024/08/07(水) 21:10:10 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3556 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 21:33:45 ID:CM6bXmoD0
 
  -  ttps://x.com/yahoonewstopics/status/1821058194657177618?s=46&t=KtN7Fp1mbQPYb92TaHVhYA 
  
 百合子、戸田軍へ… 
 
 - 3557 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 21:38:16 ID:Vu4A5bw50
 
  -  やきうで思い出したが、西武バスがレオのラッピングバス走らせてたな 
  
 ttps://www.seibulions.jp/news/detail/202400476308.html 
  
 ライオンズというとジャングル大帝のレオのイメージが強いので、ちょっと嬉しい 
 
 - 3558 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/07(水) 21:51:47 ID:gomu
 
  -  昨日の注文数は25票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 3559 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 22:04:12 ID:8ODHTMuq0
 
  -  韓国の野球チームが(無許可で)シンボルマークにしたのは 
 レオだったかなアトムだったかな 
 
 - 3560 :スキマ産業 ★:2024/08/07(水) 22:07:00 ID:spam
 
  -  処女姉も無許可でチアになったし 
  
 嫌なんであれやらかしたし 
 
 - 3561 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/07(水) 22:15:46 ID:scotch
 
  -  一方手塚先生に駄目元で使用許可もらいに行った某回転寿司チェーンw 
 
 - 3562 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/07(水) 22:18:09 ID:scotch
 
  -  強いw 
 ttps://x.com/Drumskysky/status/1821025591090639292 
 
 - 3563 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 22:33:38 ID:jrmoy1YP0
 
  -  レオといえばパンダの子(by 桜玉吉) 
 
 - 3564 :名無しの読者さん:2024/08/07(水) 23:02:38 ID:TQdlT+vD0
 
  -  これはもはや武力行使ww 
 ttps://togetter.com/li/2414626 
 
 - 3565 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 00:04:20 ID:FPfONRjk0
 
  -  >>3521 
 ありゃりりゃ、マネージャーって年上の恋人とかいう話じゃなかったかい? 
 もしマネージャーが野郎だったらきんにくんは噂の通り虹色だったんかい 
 
 - 3566 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 00:04:58 ID:JlsBPxES0
 
  -  パリ五輪の日本選手の大躍進について 
 2023年のサッカーワールドカップ時に日本の森監督がメモを取っている写真を取り上げ 
 「light yagami」というタグを付けて 
 皆が納得、というネタかわ海外で流行っているそうでwwww 
 
 - 3567 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 00:07:30 ID:FPfONRjk0
 
  -  >>3530 
 すげぇな内陸なのに雲がギュンギュン湧いてやがる 
 水源なんてあったっけ? 
 
 - 3568 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/08(木) 00:09:16 ID:hosirin334
 
  -  うP完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-445.html 
  
 まさかの婦人党御労しい枠 
 
 - 3569 :狩人 ★:2024/08/08(木) 00:10:12 ID:???
 
  -  乙です 
 
 - 3570 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/08(木) 00:10:54 ID:scotch
 
  -  >>3567 
 関東平野の内陸部の気温が上昇して大量の積乱雲が発生した結果やぞ 
 
 - 3571 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 00:18:00 ID:1f4RrWIS0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3572 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/08(木) 00:19:52 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 3573 :難民 ★:2024/08/08(木) 00:36:35 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3574 :最強の七人 ★:2024/08/08(木) 00:50:25 ID:???
 
  -  クッパ狩りしてきたけど、すぐに使えそうなものは……ないか 
 次の狙いはチケット買って、片方は知恵の借り物 
 もう片方はレジェンズZAかな 
 
 - 3575 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 01:37:47 ID:ydGZKsae0
 
  -  パリ五輪選手村、環境に優しく選手に厳しい 
 パリ五輪プレスルーム、フリーフードが傷んでいたのか記者に食中毒多発 
  
 そしてパリ五輪選手村日本、料理人呼んで寿司とか鰻食ってるのが映像で流れ他国選手が嫉妬 
 
 - 3576 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 01:46:52 ID:urkCepvb0
 
  -  東京五輪の時来てたカナダの記者、もしフランスにも来てたらセブンイレブンなくて大丈夫かしら 
 
 - 3577 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 01:55:15 ID:l+bpk7C70
 
  -  ttps://shonenjumpplus.com/episode/17106371892606497156 
  
 ジャンプラで凄いのが始まったぜ・・・(分かる人は作者達で察する 
 
 - 3578 :バーニィ ★:2024/08/08(木) 02:06:36 ID:zaku
 
  -  >>3577 
 途中の階段で???ってなってその後のアレであっwwwってなる、なった 
 というか脳筋王子もこの人たちだったんか・・・(検索してきた 
 
 - 3579 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 03:06:41 ID:3H1FKVd+0
 
  -  TBSは中継所に借りた場所に自前で大量のカップ麺を持ち込んでたな 
 
 - 3580 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 06:39:42 ID:k69hwrk+0
 
  -  ttps://x.com/mukure_neko/status/1820808392375697484?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 AAは盛られてると聞いてはいたが、こんなに平坦だったなんて… 
 
 - 3581 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 06:48:41 ID:4pkrSFoV0
 
  -  水着を思い出せ 
 
 - 3582 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 07:12:14 ID:5EkpHYOF0
 
  -  一勝千金ダンベルと同時期新刊か 
  
 ふと思ったけど 
 姫奈ちゃんの求愛(?)をああいう風に避けてる希望さんって 
 王馬刹那でも「そのふりかたはひどい」って意見を同じくしちゃうのかな 
 
 - 3583 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 07:15:08 ID:EtwlgqZG0
 
  -  あーこれはやってしまったな 
 ttps://www.daily.co.jp/baseball/2024/08/07/0017982421.shtml 
 
 - 3584 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 07:17:55 ID:xiB8NAs/0
 
  -  >>3582 
 戦ったら失明するかもしれないから戦えませんって人を無理矢理なんかしようとするのは正義マンとかだよ 
 
 - 3585 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 07:43:47 ID:5EkpHYOF0
 
  -  >戦ったら失明するかもしれないから戦えません 
 ヴァルキュリア始める前では自分から裏格闘技に入ってないっけ 
  
 そもそも姫奈をスカウトするやり方自体が悪質 
 ・・・インガオホー? 
 
 - 3586 :手抜き〇 ★:2024/08/08(木) 07:46:58 ID:tenuki
 
  -  >>3585 
 あれは諦めきれなかった+生活の為だからでは?でも今は別の目標が出来たから無理する必要も無くなったし 
 スカウトが悪質?それはそう 
 
 - 3587 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 07:53:19 ID:upVia91F0
 
  -  今日から艦これ夏イベント後半戦か 
 
 - 3588 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 07:54:59 ID:xiB8NAs/0
 
  -  >>3585 
 全力は出せてないし、失明避けるためにネワザデ相手の体力切れ狙いみたいなしょっぱい戦い方になってる 
 
 - 3589 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 08:15:53 ID:Q14OJxQv0
 
  -  ネルソン初心者サービス期間中? 
 ttps://x.com/RTA28944435/status/1821193420129620340 
 
 - 3590 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 08:20:03 ID:5EkpHYOF0
 
  -  裏に入ってから格闘技を見つめ直して 
 自分は表でもやっていけたかな可能性を見てってしょげてる 
 のからも目を逸らしてる様に見えた 
  
  
 最終章は山下一夫推参 
 本郷姫奈さん(拳願会は)貴女が欲しい 
 ってスカウトに来るのかなって妄想した 
 
 - 3591 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 09:04:51 ID:L20Cm7QY0
 
  -  一勝千金の裏格闘運営三人娘()は死んでもリョナられても心が痛まないのが善き 
 
 - 3592 :携帯@胃薬 ★:2024/08/08(木) 10:11:24 ID:yansu
 
  -  艦これE2-3全然ボス到達しないわ削れないわだから難易度乙にするかな・・・装備ゲー・・・ 
 
 - 3593 :携帯@胃薬 ★:2024/08/08(木) 10:14:39 ID:yansu
 
  -  海外艦載機とかどうやって手に入れるんだよウォオンアォン 
 
 - 3594 :バーニィ ★:2024/08/08(木) 10:21:45 ID:zaku
 
  -  E2-3甲?あまりにもボスがめんどすぎてマジで乙に落とすことを考えてます、はい 
 
 - 3595 :携帯@胃薬 ★:2024/08/08(木) 10:27:04 ID:yansu
 
  -  乙に落としてネルソンタッチで吹き飛ばそう!!(E3攻略確認して諦めた) 
 
 - 3596 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 10:35:02 ID:upVia91F0
 
  -  どこで手に入れたっけかなあ 
 何かの任務だったと思うが 
 
 - 3597 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 10:42:42 ID:v2s745spi
 
  -  F4FとかSBDとかならアメリ艦空母で開発出来るけど 
 
 - 3598 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 10:44:06 ID:OgS1vn4K0
 
  -  そもそも海外の艦載機その他も改修その他更新が全く追いついてない。 
 10年、いや、2期からそこそこ様変わりしたので5年前とも言って良いのですが、 
 5年も経ってこの体たらく、ってヤツです。 
 
 - 3599 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 10:50:51 ID:JlsBPxES0
 
  -  サラトガや大和武蔵、秋月型に何よりカタパルトが欲しい 
 改二待ち空母が幾人も…… 
 
 - 3600 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 10:56:20 ID:UL2smUs/0
 
  -  最近「海外最新技術」とかっていう第二のカタパルトの海外艦向けを作ったみたいなんですがねw 
 まあ、そういう事です。 
 
 - 3601 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 11:03:10 ID:4sS2a7G20
 
  -  ttps://p-bandai.jp/item/item-1000212721/ 
 D-3キタコレ! 
 電子戦!電子戦機!主人公チームらしからぬ円盤頭キタ! 
 
 - 3602 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 11:04:12 ID:JlsBPxES0
 
  -  あとイベント限定艦なんかも解放して欲しい 
 ぶっちゃけると外見だけで良いから霧の船たちあたり 
 
 - 3603 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 11:06:39 ID:upVia91F0
 
  -  霧の艦隊は版権問題とかあるだろうからなあ 
 箪笥だけ置いてってくれたけど 
 
 - 3604 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 11:24:47 ID:A3BwT+SS0
 
  -  二次被害を防ぐのに良いな 
 ttps://x.com/TheFigen_/status/1821286562396606630 
  
 天候次第なら農業用ドローン等で浮き輪を運ぶのもありかな? 
 
 - 3605 :土方 ★:2024/08/08(木) 11:33:51 ID:zuri
 
  -  >>3577 
 待ってた(歓喜) まるで星色ガールズドロップを読んでるみてぇだ…… 
 
 - 3606 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 11:59:15 ID:upVia91F0
 
  -  どっから持ってきたんだw<実物大零観 
 ttps://x.com/YamatoMuseum/status/1821335526085128322?t=FmMyXVLN4todj_OIhlOdEQ&s=19 
 
 - 3607 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 12:04:31 ID:LMW+iVTg0
 
  -  桃の園の作者が「全員女子の戦隊を見た」と発言したことで特撮界隈がざわついてるの笑う 
 
 - 3608 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 12:05:42 ID:upVia91F0
 
  -  女子(自認) 
 女子(施工済み) 
 とかじゃ 
 
 - 3609 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 12:08:11 ID:Q14OJxQv0
 
  -  >>3607 
 戦隊≒ヒーローチームもの特撮作品ってレベルなのね、ってのでか 
 (ゲーム機≒ファミコン、ロボット≒ガンダム、ボトムズ=アストラギウス銀河を二b(略)レベル) 
 
 - 3610 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 12:12:08 ID:8K4k1f6p0
 
  -  セーラームーン?(ボブ 
 
 - 3611 :スキマ産業 ★:2024/08/08(木) 12:15:47 ID:spam
 
  -  ほんじつのきょうがくぽいんと 
  
 え?たべるんごの歌って2020ってことは4年前ってことはりあむ四年目? 
 
 - 3612 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 12:17:01 ID:0xod6DaK0
 
  -  シュシュトリアン辺りを戦隊モノと思い込んだパティーンかもしれない 
 
 - 3613 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 12:20:05 ID:BVYYbhwVi
 
  -  女性ライダー大集合のヤツでは? 
 
 - 3614 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 12:20:35 ID:KjcUM3i60
 
  -  ニチアサ系ではなく、アングラパロディ系特撮に女のみ戦隊があるらしい 
 そこまで把握しての発言なら見方が変わるかも? 
  
 まぁ、内容はよくある「男社会に虐げられる女さんかわいそう」的なフェミモノらしいが 
 
 - 3615 :スキマ産業 ★:2024/08/08(木) 12:21:47 ID:spam
 
  -  え?なにそれ俺知らないって評判だからねえ 
  
  
 というかあれヒロイン 
 日の丸大相撲の主人公みたいなぱっとみのゴツさがある 
 
 - 3616 :スキマ産業 ★:2024/08/08(木) 12:28:50 ID:spam
 
  -  先生! 
 このキービジュアル見て 
 「ピンクはサブ、サポートキャラに甘んじている世界で 
  ピンクの養成学校にレッド適正を持った男が入学する」だと思った俺に罪はあるでしょうか 
 ttps://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2024/0806/momonosono1_001.jpg 
 
 - 3617 :雷鳥 ★:2024/08/08(木) 12:30:47 ID:thunder_bird
 
  -  >>3529 
 持ち手熱くならないのかな、だとしたら革命的やね 
 
 - 3618 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 12:32:25 ID:8K4k1f6p0
 
  -  MHワイルズ 
 傷付け儀式継続なんか・・・ 
 
 - 3619 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 12:38:03 ID:l+bpk7C70
 
  -  ピンク(と言うか他のメンバーも)全員レッドの引き立て役で、敵へのとどめはレッド以外はしてはならないって時点で 
 戦隊物のイメージが何十年前で止まってんだろって感じはする。 
 
 - 3620 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 12:38:11 ID:ouwcEQqf0
 
  -  >>3616 
 背後の男性が敵にTSさせられて手前になったものかと 
 
 - 3621 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 12:42:18 ID:eVcaWUEZ0
 
  -  弥助問題もそうやけど 
 「そういう設定」ってことにしときゃまだマシなのに 
 設定の根幹は説明不足て、誤ったパブリックイメージで描いて思想載せるから叩かれる 
 
 - 3622 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 12:42:45 ID:dsqNqkQa0
 
  -  何十年前どころか初代からして協力技で敵倒してたから解釈違いゾ 
 かっこいい女ヒーローを知ってる身からすると試し読みの時点でいやーきついっす 
 
 - 3623 :スマホ@狩人 ★:2024/08/08(木) 12:46:03 ID:???
 
  -  うわーあ、面白そーう(オベロン風に) 
 
 - 3624 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 13:08:21 ID:l+bpk7C70
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=9QpgOAC-SL8 
  
 ガンブレ4の新規トレーラー来てたがやりたい放題で草。 
 見せびらかしたいだの無断で持って来ただの、ただのクソ野郎どもじゃねえかw 
 
 - 3625 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 13:15:51 ID:A3BwT+SS0
 
  -  >>3619 
 シンケンジャーで青がボスを仕留めたのが歴代初だからなあ 
 
 - 3626 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 13:19:11 ID:A3BwT+SS0
 
  -  加圧調理か 
 ttps://x.com/suichan7/status/1821369617530700041 
 
 - 3627 :スマホ@狩人 ★:2024/08/08(木) 13:22:20 ID:???
 
  -  そもそもラクスがキラに見せびらかす為にガンプラ用意してる時点で草千里にごわす 
 
 - 3628 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 13:23:05 ID:8K4k1f6p0
 
  -  黙って持ってきたストフリに草生えた 
  
 そしてジオラマモードのせいでPVのクオリティめっちゃ上がってるw 
 
 - 3629 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 13:23:29 ID:PdrbP9Vp0
 
  -  今回のトレーラーを見て、DLCでいいからあばたーふみなを実装してほしいと思った。 
 
 - 3630 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 13:26:04 ID:dsqNqkQa0
 
  -  地味にストライクが倒したGAT-Xシリーズの部品使ってて笑う 
 
 - 3631 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 13:43:54 ID:QKo2FVhg0
 
  -  >>3619 
 シンケンジャーでラスボスにとどめ刺したのはブルーなんだが 
  
 パワーレンジャー版では追加撮影でレッドに変えられたけどなー 
 
 - 3632 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 13:52:31 ID:pR6oWyaTi
 
  -  イージスのキメラが出来上がっていく中で燦然と輝くズゴック足 
 
 - 3633 :雷鳥 ★:2024/08/08(木) 14:03:33 ID:thunder_bird
 
  -  PVのジャスティスカッコいい 
 
 - 3634 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 14:04:29 ID:0QKYVXWt0
 
  -  >>3612 
 ラノベになるが閃光戦隊ジェエルスターズが確か女性オンリーだったはず 
 
 - 3635 :スマホ@狩人 ★:2024/08/08(木) 14:12:11 ID:???
 
  -  そもそもエロゲ見れば女だけの戦隊だのヒーローチームアップだのなんて佃煮にして売るぐらいあるだろ 
 
 - 3636 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 14:19:57 ID:m1eBuh4M0
 
  -  twitterで結構突っ込まれてる 
 「本も小野戦隊ヒーローは差別的コンテンツにならないように配慮されてる」 
 「現実と違うのに偏見が拡散されかねないのが桃の園」 
 って 
  
 女性レッド 
 女性ブルー 
 女性イエロー 
 女性グリーン 
  全部存在する 
  
 男性ピンク いる  2年前 
 公式戦隊ものの周回遅れ過ぎ 
  
 戦隊もの好きなやつをはねのけてなにがしたいの 
 フェミより厄介 
 ピンクは乳首の色って言ってんだペロ  ←wwww 
  
 結構言われてるな 
  
  
 
 - 3637 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 14:22:39 ID:klv1Sq1g0
 
  -  >>3619 
 むかーしのGガンダムはメインキャラ5人でガンダムレンジャーなんて言われてたけど 
 その実は「ドモンと愉快な仲間たち」って扱いだったのに不満の声が上がって 
 次のガンダムWでは「五人全員が主人公」を徹底した、って話を思い出したw 
  
 というか主人公(レッド)一強なスタイルは戦隊ものというより「いまだ、セーラームーン!」といった 
 セーラームーン、ウエディングピーチ、赤ずきんチャチャといった90年代バトルヒロインのイメージ 
 
 - 3638 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 14:28:58 ID:zkD/pI6j0
 
  -  新築マンションとリフォーム済み築35年の住宅か… 
 ttps://twitter.com/hikarin22/status/1820744526312690126 
 
 - 3639 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 14:30:45 ID:jzjkFddx0
 
  -  アルコール中毒レッド、重度貧血ブルー、脂肪肝イエロー、緑内障グリーン、十二指腸潰瘍ブラック(入院中) 
 我ら五人そろって要治療戦隊!ニュウインシタクナインジャー 
 
 - 3640 :スキマ産業 ★:2024/08/08(木) 14:37:20 ID:spam
 
  -  ヒロアカ映画 
 ダークマイトが「本当にオールマイトの後継者になれる可能性のあったチンピラ」とか言われてて笑う 
 
 - 3641 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 14:41:25 ID:a2R4gYvG0
 
  -  ノクターンノベルズにある仮想戦記でプレスギャングという単語が出て来たんで調べてみたんだけど、 
 最悪だな英国海軍!  そしてその英国海軍に倣ったあの世界の日本帝国海軍は本当に最低だな!!!? 
 
 - 3642 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 14:42:23 ID:m1eBuh4M0
 
  -  >>3641 
 タイトルお願い 
 読んでみる 
 
 - 3643 :携帯@胃薬 ★:2024/08/08(木) 14:45:41 ID:yansu
 
  -  レッドマン「ワイ位徹底してやれば問題ない」 
 
 - 3644 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 14:46:04 ID:a2R4gYvG0
 
  -  >>3642 
 大乱行パシフィックウォーズ! 
  
 なお作者名をカタカナにしてなろうで調べるとそちらには逸般作品がね・・・・・・ 
 
 - 3645 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 14:49:48 ID:upVia91F0
 
  -  ほうこうおんちさんのアレかw 
 
 - 3646 :スキマ産業 ★:2024/08/08(木) 14:52:31 ID:spam
 
  -  カツラギエースモチーフか… 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=NRy55K6xocM 
 
 - 3647 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 14:55:19 ID:m1eBuh4M0
 
  -  >>3644 
 ありがとう 
 今回初のノクターン移動で、作品は読んでたんだけど 
 プレスギャングって出てたっけってなってしまった 
 読み返さなきゃ 
  
 一般作品は全部読んでる 
 よくもまぁ、あんな系統を幾つも書けるもんだと思う(面白い) 
  
 痴情の星かぁ 
 あったらいいなぁ・・・ほんとか? 
 
 - 3648 :スキマ産業 ★:2024/08/08(木) 15:10:29 ID:spam
 
  -  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 7桁後半あれば… 
 ttps://x.com/sanaeFGO/status/1820771542533288276 
 
 - 3649 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 15:23:44 ID:a2R4gYvG0
 
  -  >>3647 
 最新話でね・・・・・・まあ、プレスギャング、強制徴募があそこまでやる代物であれば、あいつらならやるわなあと。 
 
 - 3650 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 15:48:39 ID://macaRI0
 
  -  >>3631 
 件の作品を擁護するつもりも、スーパー戦隊が差別的と言うつもりも無いけど、 
 シリーズの長い歴史で、女性レッドも男性ピンクもレッド以外がラスボス倒したのも1例「しか」ないって見方もあると思う 
 女性レッドはかなりの変化球の上に、すぐに元の男性レッドに交代したしな 
 
 - 3651 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 15:52:22 ID:90/wzVHC0
 
  -  トップ枠(ビッグ1やデカマスターとか)もいるのに今更?ってなるけどね。 
  
 とはいえ、戦隊モノは良くも悪くも男の子向けなんだから、 
 じゃあ「全員男しか変身しないプリキュア」でも作ってから抜かせってなる。 
 
 - 3652 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 15:59:57 ID:Sd6L97Tq0
 
  -  美少女がムキムキのオッサンに変身して戦うのならワンチャン 
 
 - 3653 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 16:08:52 ID:HIyDajfD0
 
  -  どの特殊刑事を呼びたいんだ? 
 
 - 3654 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 16:10:38 ID:pilPlXQr0
 
  -  そらオメー、 
 特撮→時代劇→歌舞伎とかの古典芸能とかに遡って、 
 「女がやるのは禁止」ってそうなってたんだから、 
 あのての世界がそうなのはそういう事だってなるわ。 
 
 - 3655 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 16:19:56 ID://macaRI0
 
  -  >>3651 
 結局そこに収束するのよね 
 メインターゲットは男の子なんだから、男が主役ポジションになるし、主役が一番活躍するのは当たり前なわけで 
  
 女の子がメインターゲットだからプリキュアは女の子ばかりなのと同じことなのよね 
 
 - 3656 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 16:45:52 ID:1k1aAJSl0
 
  -  そもそも戦隊ものなら巨大ロボに乗る都合上「とどめを刺すのは全員」じゃないのかよ 
 レッドマンじゃねえんだぞ 
 
 - 3657 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/08(木) 16:46:18 ID:scotch
 
  -  宮崎、高知に津波注意報!!! 
 
 - 3658 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 16:47:24 ID:3tucn0ma0
 
  -  九州で震度6弱! 
 
 - 3659 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 16:47:57 ID:UIaQkcK+0
 
  -  こちら修羅国、震度4。結構でかい 
 
 - 3660 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 16:47:58 ID:AGBZxCMN0
 
  -  福岡でも揺れたな 
 ゆ〜らゆらって感じだったが 
 
 - 3661 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/08(木) 16:48:29 ID:scotch
 
  -  宮崎 6弱 
 
 - 3662 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/08(木) 16:51:00 ID:scotch
 
  -  ttps://weather-pctr.c.yimg.jp/t/weather-img/earthquake/20240808164303/437d114b_1723103160_area.png 
 ttps://weather-pctr.c.yimg.jp/t/weather-img/tsunami/1723103040/453600cf_japan.png 
 
 - 3663 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 16:51:00 ID:upVia91F0
 
  -  つま先に乗ってる人とか大変よね<合体ロボ 
 
 - 3664 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 16:53:37 ID:UIaQkcK+0
 
  -  縦揺れより横揺れがかなり続いたな。宮崎は6弱か。 
 南海トラフがそろそろ本気出すか? これが前震じゃなきゃいいけど。 
 
 - 3665 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 16:57:54 ID:Ffhdmzd90
 
  -  単発じゃなくて大きめのが群発するようなら怖いなあ 
 
 - 3666 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 17:06:13 ID:m1eBuh4M0
 
  -  桜島がオコ状態にならなきゃ良いなって思ってる 
 先々週あたり、イエローストーンでも小さい爆発あったそうで、そっちも怖いけど 
 
 - 3667 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 17:13:33 ID:gzBFym6Fi
 
  -  そもそも例の作品はラスボスどころか毎週出てくる怪人枠すらピンクはアシストに徹してレッドにトドメささせろ、みたいな理屈だからねえ。 
 
 - 3668 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 17:17:52 ID:PUV+B5CD0
 
  -  >>3663 
 ロケットパンチ使う機体なのにその手の先に搭乗してるロボだってあるんだぞ 
 ダンガイオーって言うんですけどね 
 
 - 3669 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/08(木) 17:21:52 ID:scotch
 
  -  正月に能登でM7.6 深さ 約20km 震度7 
 今度はお盆に宮崎でM7.1 深さ 約30km 震度6弱かぁ 
 
 - 3670 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 17:26:52 ID:u2HTNwHQi
 
  -  新幹線が橋の手前くらいで止まってたが 
 東海道線何かあったのかな 
 
 - 3671 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 17:28:14 ID:PdrbP9Vp0
 
  -  津波注意報の範囲が、最初の発表からかなり広がってるね。 
 宮崎で50cmの津波が正式に観測されたけど、震源地から近いのに津波到達まで30分かかってる。 
  
 後からさらに高くなるパターンか? 
 
 - 3672 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 17:28:53 ID:av4KgDUFi
 
  -  >>3670 
 地震で安全確認のために一度止めたっぽい 
 
 - 3673 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 17:29:38 ID:u2HTNwHQi
 
  -  ああ、地震で緊急停車したのか 
 
 - 3674 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 17:55:12 ID:qvHQi5BT0
 
  -  >>3636 
 ニチアサ、良くも悪くも日本のコンテンツのなかではフロントランナーレベルでそういうのは攻め攻めなのよね 
 
 - 3675 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 17:56:40 ID:a2R4gYvG0
 
  -  そういやふと思ったのだけど、斎藤道三亡き後義龍、龍興親子は一色姓を名乗っていたのだっけ? 
 
 - 3676 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 18:06:07 ID:Q14OJxQv0
 
  -  >>3674 
 いつもと同じもの出してたら視聴率、グッズ販売共に最低数値更新しちゃって(ファイブマン) 
 危うく枠が消滅しかけたって実績があるから 
 次のジェットマンで色々やってなんとか生き延びたんで、それ以降毎回なんらか新機軸入れるようにしてる 
  
 番組維持にはスポンサーの商品を売るだけじゃなくて 
 放送枠確保の為に視聴率もある程度取らないと放送出来なくなるんで 
 
 - 3677 :スキマ産業 ★:2024/08/08(木) 18:06:51 ID:spam
 
  -  親殺し回避のために名乗ってた臭いっすね>一色 
 一応土岐を父親とした場合そっちと母親と血縁説はある 
 
 - 3678 :スキマ産業 ★:2024/08/08(木) 18:12:53 ID:spam
 
  -  ここのおっさんどもは 
 ブライ兄さんが全部持っていっちゃって主役の影薄くなってたの覚えてる世代やろ…? 
 
 - 3679 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 18:14:28 ID:UbtlPz/40
 
  -  タイムスリップした自衛隊は土岐衆を名乗るんだよなあ 
 あの世界は斎藤道三がいない世界だったか 
 勝家ポジの島田和秀三曹だけは生き残るだったか 
 
 - 3680 :スキマ産業 ★:2024/08/08(木) 18:21:08 ID:spam
 
  -  勝家息子のみのはず 
 「オヤジの形見」っていって階級章見せてるシーンが有る 
  
 土岐衆も「時の彼方から来た」由来やからな 
 
 - 3681 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 18:21:14 ID:OZgTLnfB0
 
  -  >>3678 
 フラッシュキングの腕が落ちたり 
 グレートファイブが操られたりしたのに衝撃を受けた世代です 
 こっちのほうが多いんじゃないかな 
 
 - 3682 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/08/08(木) 18:30:26 ID:5R3pJ4Ko0
 
  -  早めの投下、開始です〜。 
 
 - 3683 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 18:42:31 ID:Ffhdmzd90
 
  -  >>3675 
 名乗りに留まらず室町幕府(義輝)から正式に一色氏の扱いを受けている 
  
 
 - 3684 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/08(木) 18:49:46 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 3685 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 18:50:34 ID:JlsBPxES0
 
  -  >>3663 
 つま先に乗ってるのにトゥキックしたせいで 
 戦死した犬だっているんですよ 
 
 - 3686 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 18:52:46 ID:uxEcBjul0
 
  -  ttps://x.com/viaduk324RtoJ/status/1821457954299957512 
 新時代のお祈りが始まってる 
 
 - 3687 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 18:59:40 ID:kx+9n5dVi
 
  -  伊庭三尉と一緒にタイムスリップに巻き込まれた海自の哨戒艇長の三田村3等海曹と部下2人は、伊庭がクーデターで討ち取られた後に秀吉ポジ人物の下で御伽衆になってた 
 そして三田村3等海曹は続戦国自衛隊後半の大坂の陣編から再登場 
 
 - 3688 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 19:06:37 ID:icobsBqs0
 
  -  派手に失敗したから怒らないといけないんだけど 
 ここまで失敗しちゃうとお疲れとかご愁傷様ですとか言いたくなっちゃうよね 
 
 - 3689 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 19:15:02 ID:j0KmpjFc0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1722425382/2624 
 いや、寧ろ 
  
 お腹が大きい人は、織田家の人材不足を今まさに解消しようとしている殊勲賞なのでは? 
 
 - 3690 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 19:17:46 ID:U/YdDRm+0
 
  -  >本スレ 
 現代……21世紀の戦争であっても、部隊による渡河作戦や水際での橋頭保・陣地構築は 
 相応の難度とリスク伴うしな……。 
 
 - 3691 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 19:22:33 ID:ydGZKsae0
 
  -  南海トラフ「巨大地震注意」発令 
 
 - 3692 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 19:24:32 ID:9RPNga4s0
 
  -  林じゃだめなのか?いや、成功するなんて思ってないけど 
 
 - 3693 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 19:24:54 ID:0xod6DaK0
 
  -  渡河作戦マジ大変 
 おのれラインハルト・・・オルエンでぶちころがしてやる・・・ 
 
 - 3694 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 19:28:27 ID:Ffhdmzd90
 
  -  丸太衆を新規召し抱えを 
 秀吉が蜂須賀党をアップさせていれば色々と捗る 
 
 - 3695 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 19:30:28 ID:U/YdDRm+0
 
  -  >渡河作戦マジ大変 
  
 今のウロ戦争でも、ウクライナはあっちこっちに河があってウクライナ軍に露助共も、 
 攻めるに守る(後退する)も難渋してるそうだしなぁ……。 
  
 
 - 3696 :スキマ産業 ★:2024/08/08(木) 19:34:23 ID:spam
 
  -  注 川並衆は地元の業者の人 
   ぶっちゃければ「一番最初に懐柔すべき武装勢力」 
  
 史実だと断ってたんだっけか最初蜂須賀 
 
 - 3697 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 19:37:19 ID:Mz1AEGq90
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1722425382/2656 
  
 www さあ誰が来る? www 
 
 - 3698 :スキマ産業 ★:2024/08/08(木) 19:42:23 ID:spam
 
  -  シュワちゃんって言うとガチゼロの人なのか元カリフォルニア知事なのか 
 
 - 3699 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 19:42:54 ID:Ffhdmzd90
 
  -  川並衆は濃尾三川やら伊勢湾をも権益に含むからねえ 
 全員が信長の手に付くにはいかないし 
 
 - 3700 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 19:43:46 ID:h+U2IWcM0
 
  -  >>3696 
 蜂須賀自身はもとは美濃の方での土豪の家出身だったがその土地を信秀vs道三の余波で失って以降 
 織田伊勢ノ守家や大和守家のあぶれもんや失業者を部下にした河川運搬業者に 
 
 - 3701 :雷鳥 ★:2024/08/08(木) 19:49:55 ID:thunder_bird
 
  -  増水した川を丸太でサーフィンすればよかばい 
 
 - 3702 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 20:02:25 ID:gNKN72rG0
 
  -  縄文時代に戻してやる 
 
 - 3703 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 20:08:38 ID:9RPNga4s0
 
  -  秀吉、史実でよくまああれだけの人材集めたとは思うわ 
 
 - 3704 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/08(木) 20:09:15 ID:hosirin334
 
  -  ここはベタな配役……いや意外性を 
 
 - 3705 :雷鳥 ★:2024/08/08(木) 20:11:58 ID:thunder_bird
 
  -  反社キャラ……花山薫? 
 
 - 3706 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 20:12:48 ID:h+U2IWcM0
 
  -  秀吉の下に集まったのは大概、直で織田の下に入るのはちょっとって訳アリ人材ばかりやで 
 蜂須賀・前野→反社 竹中→一回主君に反逆経験有 クロカン→主家が途中で消滅 
 山内→織田伊勢ノ守家の家老職の家柄 仙石→稲葉山に篭って最後まで織田の美濃攻略戦に抵抗 
 
 - 3707 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 20:14:33 ID:9RPNga4s0
 
  -  モバマスキャラで行くんなら向井か? 
 
 - 3708 :手抜き〇 ★:2024/08/08(木) 20:20:41 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3709 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 20:22:32 ID:Ffhdmzd90
 
  -  ジョーさんとコラボしてゲシュペンスト勢とか宮本明と愉快な丸太衆 
 
 - 3710 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 20:27:04 ID:RPjISO6j0
 
  -  モバマスだとマジモンなら巴お嬢だけど、それ以外の所から取るってなると候補が多いよね 
 SideMには訳あってアイドルやってる元6代目とかいるけどAAは多くないだろうし… 
 
 - 3711 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 20:33:12 ID:qZwktOpoi
 
  -  また何つーモンをリメイクに… 
 ttps://x.com/livedoornews/status/1821337489501778257 
 
 - 3712 :ハ:2024/08/08(木) 20:33:16 ID:+SNHifzc0
 
  -  小六(´・ω・`) 
 
 - 3713 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 20:33:55 ID:ydGZKsae0
 
  -  蜂といえばQB (怪しい猫状生物のほうが有名になってしまったが) 
 
 - 3714 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 20:37:07 ID:Ut6A5dUx0
 
  -  境ホラの小六……はAAがないしそもそもアニメ化してない範囲の登場人物のAAが悲しいくらい少ない…… 
 
 - 3715 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 20:44:04 ID:Aml9PJBH0
 
  -  ハの人が「小六」と発言するたびにフフッってなるw 
 
 - 3716 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 20:48:41 ID:1k1aAJSl0
 
  -  花山さんはようやく実写化やろがい! 
 
 - 3717 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 20:50:52 ID:ydGZKsae0
 
  -  小七でサテンサン 
 
 - 3718 :最強の七人 ★:2024/08/08(木) 20:52:01 ID:???
 
  -  基本はアイドルもので、なおかつ反社系ってとこかな……? 
 
 - 3719 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 20:55:27 ID:zk0jF03O0
 
  -  塹壕戦最強の子がおったな 
 
 - 3720 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 20:58:29 ID:L20Cm7QY0
 
  -  ttps://x.com/tkzwgrs/status/1821169466123939932 
 みっちー「殺し間にようこそ」 
 
 - 3721 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 20:58:53 ID:07QjF7ZQ0
 
  -  なんかゲーム入り復刻ゲーム機で、PC−88が出るようだがPC98もそのうち? 
 EVEバーストエラーと愛姉妹(初代そのまま)が入るなら絶対買うが 
 
 - 3722 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 20:59:58 ID:07QjF7ZQ0
 
  -  アイドルで反社ポジにするならたくみんしかおらんな 
 
 - 3723 :スキマ産業 ★:2024/08/08(木) 21:02:08 ID:spam
 
  -  ゴクドルってAAあったっけ 
 (中の人がヤクザの転生アイドル 
 
 - 3724 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 21:03:17 ID:x/sZYVq10
 
  -  やる夫の丸太大砲攻撃避けるなら塹壕でも掘るしか無いな 
 
 - 3725 :すじん ★:2024/08/08(木) 21:06:57 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3726 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 21:07:57 ID:ODKK3P5I0
 
  -  実家が建設業なだけで反社では無い。 
 無いのだが…二次だと反◯っぽい扱いが多いなあ 
 
 - 3727 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 21:13:57 ID:07QjF7ZQ0
 
  -  >>3726 
 ヤンキーではあるやろ 
 
 - 3728 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/08(木) 21:14:03 ID:scotch
 
  -  某大名家末裔:違う職業だった事になりません? 
 学者:      さすがに無理筋だけど、当時は真っ当な仕事だったって証明なら出来ますよ? 
 某大名家末裔:・・・・・・ 
 
 - 3729 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/08(木) 21:14:51 ID:scotch
 
  -  ???:実家は反社だけど正業として下着会社でデザイナーやってます! キリッ 
 
 - 3730 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 21:18:08 ID:jDXS0d1v0
 
  -  萩原雪歩とか? 
 親が土建業「萩原組」なので、よく反社ネタになるw 
 
 - 3731 :狩人 ★:2024/08/08(木) 21:18:51 ID:???
 
  -  村上のお嬢? 
 
 - 3732 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 21:19:41 ID:PUV+B5CD0
 
  -  まぁ、その後モバマスでガチ反社(と思われる)のアイドル出たけどねw 
 
 - 3733 :土方 ★:2024/08/08(木) 21:21:17 ID:zuri
 
  -  >>3279 
 若き頃の香川照之が浮かぶ浮かぶ……wそういや最近また連載始まってたような 
 
 - 3734 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 21:25:19 ID:qZwktOpoi
 
  -  >>3721 
 流石にキーボードは別口で用意せんとなぁ 
 ttps://x.com/game_watch/status/1821411152284577976 
 
 - 3735 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 21:48:00 ID:haKAEDTZ0
 
  -  瀬戸の花嫁 
 
 - 3736 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 22:04:20 ID:WCthljqv0
 
  -  瀬戸豪三郎さん(フリフリ乙女服猫耳バージョン)ですか? 
 
 - 3737 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/08(木) 22:14:39 ID:gomu
 
  -  昨日の注文数は28票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 3738 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 22:36:47 ID:ydGZKsae0
 
  -  ジャンプ+新連載のsecret★steward  
  
 「私だ」「お前だったのか」 
 
 - 3739 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 22:39:00 ID:ydGZKsae0
 
  -  >>3721 
  
 剣野ゆきひろ全部入りとかなら欲しい 
 
 - 3740 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 22:44:50 ID:jSuvJjcv0
 
  -  恋姫とビ・ヨンドが入るなら買うぞ。 
 
 - 3741 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 22:56:49 ID:qEVAW4K80
 
  -  >>3721 
 実機だとちょい微妙なんだがMA2あたりがよかったなー 
 
 - 3742 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 23:02:40 ID:U/YdDRm+0
 
  -  >なんかゲーム入り復刻ゲーム機で、PC−88が出るようだがPC98もそのうち? 
  
 ボーステック製銀英伝VSPと4EXに、コーエーのリコイションゲー全般、大戦略シリーズとか、 
 日ファルのマイナー系入ってたら即買うわ 
 
 - 3743 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 23:02:43 ID:qEVAW4K80
 
  -  98ミニだと外見は何になるんだろう。VM11? 
 皆のあこがれM3とかでもいいが 
 
 - 3744 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 23:03:44 ID:Gyefudv00
 
  -  >>3730 
 建設業と不動産が893絡むってあるよねw 
 ときメモの古式さんも実家は不動産だけど父親は間違いなくステレオタイプの極道893そのまんまですんでw 
 龍が如くでも地上げの戦力と防衛の戦力とかでそういう系の人たち多いですし。 
 
 - 3745 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 23:07:32 ID:U/YdDRm+0
 
  -  ウチの家にあったんはRX21だったなぁ。そのままだと音源ボードの類無いからゲームやっても、 
 ほぼ音無しで遊ぶしかないから、バイトして箱空けてから増設スロットに入れるFM音源ボードを 
 買って装着したもんだ…… 
 
 - 3746 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/08(木) 23:08:01 ID:scotch
 
  -  ttps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1602/15/240_news106.jpg 
 
 - 3747 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 23:12:28 ID:jDXS0d1v0
 
  -  >>3744 
 つttps://www.youtube.com/watch?v=1P9EnTIv2YQ 
 
 - 3748 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 23:17:12 ID:U/YdDRm+0
 
  -  艦これのXで後段海域のアプデの詳報見てたら、最終海域の報酬艦のデザイナーは、 
 大ベテランの麻宮騎亜氏が担当するらしい……。可愛い系か大人っぽい系になるか、やる気が出て来たわ…… 
 
 - 3749 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 23:20:14 ID:L20Cm7QY0
 
  -  探偵とトレジャーハンターがやたら社会的地位の高い世界観ないめーじ >剣野ゆきひろ 
 
 - 3750 :スキマ産業 ★:2024/08/08(木) 23:24:07 ID:spam
 
  -  そういやボン太くんの集団もヤクザなのよな 
 
 - 3751 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 23:31:48 ID:U/YdDRm+0
 
  -  >そういやボン太くんの集団もヤクザなのよな 
  
 20年後の続編で、組畳んで今は真っ当でかつ安く早い仕事で評判のベンチャー系 
 建設企業として、そこそこ名が売れてるそうで。 
 んで、宗介は「あの893連中でも社会復帰&適応して、ちゃんとしたサラリーマンやれてるのに、 
 俺はサ店のバイトも長続きしない」と内心忸怩たる模様……。 
  
 
 - 3752 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 23:43:13 ID:TxM6DtMd0
 
  -  >>3748 
 そもそも艦これ運営って金無い金無いってピーピー言っててアプデすらろくに出来てないにも関わらず、 
 「外注で高い金出すなら、そもそもゲーム本体を何とかしろ」とか言われてるのにそんな事したの? 
 
 - 3753 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 23:44:00 ID:yQAo1y1/0
 
  -  普通に考えれば分かりそうなもんだろうに 
 
 - 3754 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 23:44:20 ID:yQAo1y1/0
 
  -  あすいません誤爆です 
 
 - 3755 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 23:55:04 ID:JlsBPxES0
 
  -  「片田舎のおっさん」6巻出たー 
 んー、久しぶりにわくわくする漫画のひとつだねこれ 
 
 - 3756 :名無しの読者さん:2024/08/08(木) 23:55:34 ID:8K4k1f6p0
 
  -  ttps対応しないのでセキュリティレベル下げて接続して下さいって寝惚けた事言ってたの見たけど 
 流石にもう修正されたんやろか? 
 
 - 3757 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/09(金) 00:04:31 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-446.html 
  
 ロマンティクスを隠語にしたズゴックを許すな 
 
 - 3758 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 00:06:32 ID:XInfhj8t0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3759 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 00:17:05 ID:CgKw3/CC0
 
  -  片田舎のおっさんは驚くような話の展開はないし、突飛な設定のキャラなわけでもない。 
 ただひたすらに漫画が上手い。絵とコマ割りの魅力でひたすらにゴリ押ししてくる凄まじさがある。 
 
 - 3760 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 00:19:44 ID:w8jZlS3v0
 
  -  >>3756 
 まだDMMと協議中、らしいぞ? 
 協議することなんかまるで無いのにねぇ? 
 問題起きたら困るのは艦これなんだから「やる」以外の選択肢ないんぞ? 
 
 - 3761 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 00:25:38 ID:7w1O/qASI
 
  -  うp乙です同志 
  
 ズゴックへの厚い風評被害w 
 
 - 3762 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 00:33:07 ID:6eVWf6s/i
 
  -  >>3751 
 まあ完全に足洗った上で元生徒会長閣下がトップで社長やってるから会社も軌道に乗ってるヤクザ達と、 
 20年後の今でもかなめが狙われてて頻繁に住居変えなきゃ行けない生活やってる宗介では 
 そりゃ一般庶民としての馴染み方に差が出てくるのはしょうがないんだけどね・・・ 
 
 - 3763 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 00:35:52 ID:nIdxoElu0
 
  -  同志乙 
 エロゲが入ってなければPC98ではないのだが、再現したミニフロッピーディスク(中はmsdカード)にエロゲ入れるのが精々か? 
 だが古いエロゲは版権がなあ 
 
 - 3764 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 00:45:54 ID:ZL/N+uzE0
 
  -  乙にて候 
  
 >だが古いエロゲは版権がなあ 
 会社が潰れたり、権利者が動向不明な事なんてザラだろうし、何より古いERG  を 
 現行。主流OSに対応するように手直しすんのも楽じゃねーしなぁ……。 
 20年ぐらい前の、XPやそれ以前のOSでも動くERGは今のPCじゃまず、ディスク自体認識しなく 
 (そも、DLが主流になりつつあるから素でディスクドライブが無いPCも多い)てインスコすら出来ないからなぁ……。 
 
 - 3765 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 01:03:40 ID:dZkcTuE40
 
  -  いたる絵で抜け? 
 
 - 3766 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 01:32:04 ID:hf8IqYDD0
 
  -  いたる絵がどうとは当時よく言われてたが、特段変だとも思わなかったなあ(ONEもKanonも話が話なので抜く気もしなかったが…… 
 今のいたる絵ならまあ……? 
  
 ttps://nexton-net.jp/event/c104/ 
 ttps://nexton-net.jp/event/c104/img/goods/img04.jpg 
 
 - 3767 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 01:34:54 ID:atfc2LgJI
 
  -  鍵ゲーはそもそもエロシーンがおまけと言うかあまりエロく無いからなあ・・・w 
 絵が微妙でもシチュとか文章でいくらでもエロくは出来るんだし。 
 
 - 3768 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 01:41:51 ID:jM/orLqci
 
  -  まぁ…チーム全員転移されるよかマシ…かなぁ? 
 ttps://x.com/KizunaFive/status/1821562260470513742 
 
 - 3769 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 01:48:25 ID:hf8IqYDD0
 
  -  理不尽な鬱展開を超絶神サウンドでなんとなくいい話風にむりやり持っていってるだけだから、 
 エロく楽しい気分にさせようという気がないもんな……。 
 普通にエロゲやれば抜けない絵ってほどでもないと思う。 
  
 AIRでやっとそういう作風って実感してクラナドリトバスはやってないんだよな。 
 智代アフターのイラストとか見てエロいじゃんと思ったけど、あらすじ聞いたらあーやっぱそうなのねって思ったし。 
 
 - 3770 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 02:50:59 ID:INzchh6V0
 
  -  >>3752 
 麻宮騎亜氏はアイギスにもキャラいるからなぁ…そこまで高いかもわからん… 
 大分初期の方に実装されたキャラ 
 
 - 3771 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 03:00:15 ID:INzchh6V0
 
  -  >>3760 
 どうやろ?全勢期に比べて相当ユーザー数も減ってるだろうしそこまでする理由ってあるんかね? 
 ゲームプレイし続けたい奴は安全なサイト指定してくださいって事がそこまで変な事には思えんが… 
  
 全体のセキュリティレベル下げて接続してくださいは確かに論外だがな 
 それでも「自己責任」を強調した上でそのやり方を示唆するなら艦これ運営が困る事はないやろ… 
 
 - 3772 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 06:18:12 ID:MSpVtx8p0
 
  -  子供を難病で死が確定してる親の元(怪しい意識高い系団体)に戻すのがトゥルーエンドで主人公が死ぬとかアホかいな 
 としか 
 子供(血縁は妹)を自分達で育てて生きていく方がバッドエンドとかナニが言いたかったのやら 
 
 - 3773 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 06:27:30 ID:jM/orLqci
 
  -  何のフォローも無く、あっさりと消えたもんなぁ… 
 
 - 3774 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 06:34:50 ID:uMSqvsmT0
 
  -  Airはまじで「これがトゥルーENDってマジかいな…なんも解決してねぇ…」と感動ゲーと謳われてる割りには個人的にもにょっとした作品だったな 
 あと鍵ゲーって大人なって思い返すと主人公の印象がガラッと変わった(リトバスは終始良い子で好きだが) 
 
 - 3775 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 06:41:08 ID:+bYIfeRI0
 
  -  そうそう都合よく行かないのがリアル、悪人がのさばり善人は食い物にされるのが現実、救いなんていらねぇ 
 って話を作りたい、作れないってクリエイターはそれなりにいるからね 
 それで当時は(エロゲとしては)名作扱いで大ヒットしたし、固定ファンがついたんだから創作物としては大正義よ 
  
 今のご時世でリメイク版が売れるかどうかは知らぬ 
 
 - 3776 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 06:42:34 ID:+bYIfeRI0
 
  -  作れない、の前に「そういうのしか」を入れ忘れた 
 
 - 3777 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 06:46:12 ID:D4Yk6o+R0
 
  -  Kanonも主人公が選ばなかったヒロインがどう考えても酷いことにしかならないような設定ばっかりだったような 
 
 - 3778 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 06:48:32 ID:jM/orLqci
 
  -  とら八の1作目だと、選ばれなかったヒロイン同士でくっつくってのが何組かあったな 
 
 - 3779 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 06:50:20 ID:MSpVtx8p0
 
  -  真琴ルートの冬の北海道での冬季野外えっちはもう見られないのか 
 
 - 3780 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 06:50:52 ID:NDJZa8Sm0
 
  -  チャレンジャーすぎるw 
 
 - 3781 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 07:07:14 ID:gsIRC7d60
 
  -  泣きげーのヒロインの背景がきつくない設定なわけがなかった 
 
 - 3782 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 07:11:25 ID:/T27Ah9I0
 
  -  いたるの絵に騙されてはいけない。 
 ONEもそうだしTacticsの時もそうだったろ? 
 
 - 3783 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 07:18:30 ID:INzchh6V0
 
  -  虚淵亜種か? 
 
 - 3784 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 07:37:28 ID:+lbAnNYr0
 
  -  あゆが食い逃げするたい焼き屋は実はブリキ大王に乗る… 
  
 「昭和の男にムリなんて言葉は通用しねぇぜ!」 
 
 - 3785 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 07:38:36 ID:69X6GkMI0
 
  -  ONE=主人公両親が新興宗教に沈んで絶縁 
 MOON=主人公と仲間が新興宗教の施設に乗り込む話 
 
 - 3786 :ミカ頭巾 ★:2024/08/09(金) 07:53:52 ID:mika
 
  -  Kanonで牛丼つゆだくを知ってしまった罪の味・・・飯が汁に浸されるくらいのつゆだくでないと満足できなくなっちゃった… 
 
 - 3787 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 08:00:27 ID:arBOy9l80
 
  -  牛丼つゆだく知ったのはゴノレゴのFrashかなぁ… 
 
 - 3788 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 08:01:00 ID:L3ouUrsb0
 
  -  キン肉マンはつゆ切り派 
 
 - 3789 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 08:05:59 ID:uMSqvsmT0
 
  -  つゆきりわかる…選べる項目とかあったら必ずしたいわ(お米にちょっとかかってるくらいは良いけどどんぶりの底に溜まるくらいのつゆはちょっとやだ) 
 
 - 3790 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 08:09:12 ID:arBOy9l80
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=5QIv-T-gC7w 
  
 ググったらあった。これ流行ったなあ…(インターネット老人会感) 
 
 - 3791 :ミカ頭巾 ★:2024/08/09(金) 08:12:52 ID:mika
 
  -  吉野家の当日割引レシートが使いどころなさ過ぎてもうね。 
 
 - 3792 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 08:17:06 ID:KQ3WU6KI0
 
  -  スタバならまぁ 
 
 - 3793 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 08:30:50 ID:7BJ/PPZr0
 
  -  牛丼つゆだくを知ったのはPS版の東鳩 
 
 - 3794 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 08:48:04 ID:q8DtNclm0
 
  -  まあ90年代から00年代に掛けて、リアル重視と言い張って暗くて救われない内容がもてはやされた時期やからね…… 
 リアルとリアリティは違うんやなとアレで学べたわ。 
 
 - 3795 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 08:49:20 ID:O+WpRhOL0
 
  -  リアルリアリティ… 
 
 - 3796 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 09:01:49 ID:Z+9ANyWx0
 
  -  5年前に今のロシアの惨状を聞かされても「いくら何でもリアリティが無さ過ぎ」と一蹴されてたと思う 
 
 - 3797 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 10:03:46 ID:CmW1GkNL0
 
  -  ゴノレゴ、DORAEMOOOOOOOOOOOOON、千葉滋賀佐賀 
 と言っててふと思ったけどあれ系統的にはMADテープの後継だったのかな 
 
 - 3798 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 10:04:56 ID:o3ANBxyz0
 
  -  2024年はこんな年になってますよ、って過去に叫べるものなら叫びたい。 
 きついイベント多すぎ……。 
 
 - 3799 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 10:06:29 ID:EQ0OfeyF0
 
  -  >>3764 
 逆に98時代まで古くなるとnp2系かなんかとFDDイメージファイルで回せばいいだけなので楽 
 
 - 3800 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 10:22:42 ID:gj+9dRjW0
 
  -  21世紀を四半世紀も過ぎてT-72とMig-21が主力どころかT-55まで戦争(ガチ)に引っ張り出されるとは思わねえよ 
 
 - 3801 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 10:31:45 ID:dZkcTuE40
 
  -  なんなら第五次ハリコフ攻防戦やっていま第二次クルクス会戦が始まってんぞ(白目 
 
 - 3802 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 10:42:59 ID:FvzAriwn0
 
  -  こち亀OPだっけ?牛丼特盛りつゆだくで〜って 
 
 - 3803 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 10:46:58 ID:CmW1GkNL0
 
  -  ある程度知名度のある古いPCゲームならプロジェクトEGGで探すのだ 
 
 - 3804 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 10:49:58 ID:7+kG0db70
 
  -  水無月絵は抜けた(乳がエロい) 
 
 - 3805 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 10:54:39 ID:7+kG0db70
 
  -  そういえばONEは珍しくバッドエンドで消える主人公 
 
 - 3806 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 10:55:05 ID:CmW1GkNL0
 
  -  そういや一世風靡したみさくらなんこつはどこ行っちゃったんだ? 
 
 - 3807 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 11:04:10 ID:5xsjeqmp0
 
  -  47にもなってパンツ頭に被ってハゲ隠すとか恥ずかしくないの? 
 ttps://twitter.com/vega20200213/status/1821358705180397681 
 
 - 3808 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 11:05:31 ID:dZkcTuE40
 
  -  商業と同人で二十年以上3Dエロ動画表現の極地を目指してる人がいるけど 
 流石に近年は明らかに売り上げもモチベも低下してるのが見て取れてこの人が引退したらロステクになっちゃうんだろうなって… 
 
 - 3809 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/09(金) 11:25:03 ID:scotch
 
  -  辞める前に最後にどうやって作るかマニュアル本作って売れば良いんじゃね 
 引退する気になったら最後にそう言う本売れば需要は有ると思いますって伝えとくとか 
 
 - 3810 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 11:48:50 ID:80qKZUBf0
 
  -  片田舎のおっさんアニメ化かぁ 
  
 あんな地味な作品で大丈夫か? 
 
 - 3811 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 11:49:06 ID:7+kG0db70
 
  -  よくわか、怒涛の大更新 
 
 - 3812 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/09(金) 12:05:24 ID:scotch
 
  -  腹は減ったが食いたい物が思いつかない 
 
 - 3813 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 12:08:02 ID:If9uKwvL0
 
  -  そんなときにはもちづきさんを読んでみましょう 
 
 - 3814 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 12:10:32 ID:80qKZUBf0
 
  -  >>3812 
 「一週間待ってくれ!本当に旨い昼食を用意しよう その間何も食べるなよ」 
 
 - 3815 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 12:16:26 ID:EQ0OfeyF0
 
  -  >>3812 
 悩んだらカレーいっとけカレー、という雑なところ 
 焼きそばや焼きめしでもよし 
 
 - 3816 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 12:19:52 ID:arBOy9l80
 
  -  髪切ったついでにマック行ってきた。 
 みんなモバイルオーダーか店内のセルフオーダー端末使ってて、誰もカウンターで注文してなかったな 
 
 - 3817 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 12:21:22 ID:80qKZUBf0
 
  -  ペペロンチーノも良いでよ 
 極論唐辛子と大蒜とパスタさえあれば出来る 
  
 あとは程よく腹が膨れる広島風お好み焼きとか 
 
 - 3818 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 12:22:42 ID:If9uKwvL0
 
  -  タイミング悪くて旅行の時食えなかったなあ<広島のお好み焼き 
 
 - 3819 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 12:24:50 ID:arBOy9l80
 
  -  ああ、広島風お好み焼きを.食べられなかったとは、残念でしたね 
 
 - 3820 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 12:25:21 ID:WdQw3bgU0
 
  -  うどんは良いぞ…! 
 
 - 3821 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 12:25:25 ID:dZkcTuE40
 
  -  広島風はこれ料理としては焼きそばの亜種なんじゃねえなあって広島人も内心では感じている触れてはいけないタブー 
 
 - 3822 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 12:29:21 ID:If9uKwvL0
 
  -  帰りの新幹線乗る前に食いに行こうと思ってたら広島戦終わった直後で駅の中がエライことになってましてなあ… 
 
 - 3823 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 12:31:27 ID:EQ0OfeyF0
 
  -  美味しいんだけど自分で作るには手順がちょっと多くてちょっと……ってなる 
 原理主義者の友人に作ってもらうのが一番おいしい 
 
 - 3824 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 12:33:10 ID:7+kG0db70
 
  -  バーキンでビッグマウスバーガーチーズ&チーズ 
  
 うまいぞ 
 
 - 3825 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 12:36:42 ID:dZkcTuE40
 
  -  広島のお好み村はいろいろしがらみがあってオタフクソースが使えないという 
 
 - 3826 :ハ:2024/08/09(金) 12:38:10 ID:LGwF9HB70
 
  -  ほのぼの街角紹介番組で 
 大阪の役者か芸人かがが広島のお好み焼き屋で 
 広島風!広島風お好み!って連呼しててすっげぇハラハラして見てたわ(´・ω・`)ほのぼのできねぇよ 
 
 - 3827 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 12:43:30 ID:oygzUybs0
 
  -  広島風お好み焼きはミスター味っ子で知ったなぁ 
 
 - 3828 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 12:43:46 ID:80qKZUBf0
 
  -  それを言うと関西風は具の多いホットケーキ、と反論されるぞ 
 
 - 3829 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 12:47:00 ID:If9uKwvL0
 
  -  ピザとピッツァの違いかなあ 
 
 - 3830 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 12:51:16 ID:80qKZUBf0
 
  -  一昔……二昔……三昔くらい前、そうまだ駄菓子屋なんてものが 
 残ってた頃はお好み焼き屋にはテーブル筐体とか立ってプレイする筐体のTVゲームなんかがある 
 子供達の社交場だったな 
 ニャル子さんのOPで駄菓子屋の立ち筐体見てあれ何?と甥っ子に聞かれたのも懐かしい思い出 
 
 - 3831 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 12:52:01 ID:rAiOZI3c0
 
  -  >>3828 
 海外の分類だとパンケーキの一種になるんでは 
 
 - 3832 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 13:01:31 ID:80qKZUBf0
 
  -  そういえばサザエさんでは 
 子供達のおやつとして大体ホットケーキだしてたな 
 
 - 3833 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 13:03:06 ID:dZkcTuE40
 
  -  野菜とハムに生卵落として焼くそば粉のガレットは日本人はお好み焼きに感じるって聞く 
 
 - 3834 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/09(金) 13:17:33 ID:scotch
 
  -  チーズ照りチキフレッシュバジルピザになりますた 
 
 - 3835 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 13:37:02 ID:oiGQeI0a0
 
  -  何か一昔前のプラモのボックスアートみたいだな 
 ttps://x.com/voltesv_legacy/status/1821743212635083080 
 
 - 3836 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 13:37:28 ID:qyZPhrmk0
 
  -  >>3832 
 ホットケーキミックスなんて小洒落たモノがない時代、小麦粉を卵と水で溶いて焼くだけのホットケーキは手軽で安くて腹が膨れる比較的簡単なおやつだったのだ 
 最近は子供も舌が肥えてるし、買った方が楽なので立場が変わってしまったが 
 
 - 3837 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 13:39:55 ID:FVKmD8uX0
 
  -  でもホットプレートは焼き肉やお好み焼き作るのに適すから、 
 なんだかんだで家に置いてある。 
 
 - 3838 :ミカ頭巾 ★:2024/08/09(金) 13:42:47 ID:mika
 
  -  はし巻きが食べ方で遊べて美味しいから子供にも呑兵衛にもウケがいいですね。 
 初めて広島焼き食べた時の目新しさがある。 
 
 - 3839 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 13:47:00 ID:rAiOZI3c0
 
  -  >>3836 
 広島人がおやつのお好み焼きのボリューム増やすのに 
 うどんを自分でこねて入れてたとか聞いた 
 
 - 3840 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 13:48:31 ID:oiGQeI0a0
 
  -  ちょww 
 異世界レッドの変身モーション担当、カクレンジャーのサスケの人かよwww 
 ttps://x.com/yu_neoEG/status/1821586940543869304 
 
 - 3841 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 13:48:36 ID:rAiOZI3c0
 
  -  >>3810 
 原作ファンはマンガの方がクレジットされていないんで出来を諦めているとか聞いた 
 
 - 3842 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 13:52:56 ID:eq5FKBCQ0
 
  -  スパゲッティとパスタ、いつから呼び名が変わったんだ!? 
 
 - 3843 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 13:54:58 ID:rAiOZI3c0
 
  -  >>3842 
 スパゲティはパスタの一種よ 
 
 - 3844 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 13:55:42 ID:SACAve1r0
 
  -  異世界レッド兄メカまじか 
 期待してもいいですか? 
 
 - 3845 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 13:56:32 ID:If9uKwvL0
 
  -  パスタは小麦こねたやつ全般でスパゲッティは長いやつ? 
 半分に折ってもスパゲッティでいいのかな 
 
 - 3846 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 13:57:12 ID:3Vus+Zs50
 
  -  昔はパスタ=スパゲチィだったけど、 
 今は麺の太さや長さで細分化されてるのを皆んなが知り始めたから、総称のパスタを使い始めたってだけなんだ。 
 
 - 3847 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 13:58:17 ID:rAiOZI3c0
 
  -  >>3845 
 太さと形状 
 JISでのうどん冷や麦きしめん素麺みたいな 
 
 - 3848 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 13:59:32 ID:qyZPhrmk0
 
  -  >>3841 
 おっさんがアップになってるキービジュアル見ると、おっさんの手がきれいなままなんだよねぇ… 
 期待はしてるが、ちょっと心配 
 
 - 3849 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 14:12:30 ID:uMSqvsmT0
 
  -  ナポリタンとかミートスパ以外のもんがちゃんと認知され始め、それと同時にアルデンテも認められるようになってからって印象かな?>スパゲティからパスタ 
 
 - 3850 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 14:16:33 ID:80qKZUBf0
 
  -  手まではまあ許せるんだけど 
 あのくたびれた感が無くなってて 
 なんか普通に若々しいのがちょっとやだ 
 
 - 3851 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 14:17:36 ID:x8FeRzMW0
 
  -  ソ連時代ロシア舞台のハリポタか… 
 ttp://www.all-nationz.com/archives/1082639855.html 
 
 - 3852 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 14:29:12 ID:oiGQeI0a0
 
  -  麻宮騎亜、艦これの新艦娘担当を発表するも、一部の提督勢から罵詈雑言をくらう 
 ttps://x.com/kia_asamiya/status/1821748243568443646 
 
 - 3853 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 14:32:07 ID:5lrp+pqE0
 
  -  罵詈雑言勢は所詮エアプなのでブロックして正解なのだわ。 
 ……実プレイ勢はもはや何か言うことすらしない故に(目そらし 
 
 - 3854 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 14:43:10 ID:JXNSmhIq0
 
  -  多分麻宮騎亜の絵柄が好みじゃないんで暴れてるんだろうけど 
 好みの絵柄じゃないキャラが実装されるくらいで暴れるんならソシャゲなんかしない方が絶対いいwww 
 
 - 3855 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 14:50:37 ID:atfc2LgJ0
 
  -  麻宮騎亜だとゼノブレイド2でもブレイドのデザインやってたけど、ゲーム中の3Dモデルが絵柄を完全再現してて色んな意味ですげえって言われてたなw 
 
 - 3856 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 14:50:42 ID:jcgwVsD60
 
  -  そーだそーだ 
 (DMM 同級生2リメイクとか、同級生another、卑作を見ながら) 
 
 - 3857 :ミカ頭巾 ★:2024/08/09(金) 14:51:34 ID:mika
 
  -  コンパ●ラが島風衣装で換装したっていいじゃない!(極端) 
 
 - 3858 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 14:54:15 ID:5TJgLZsd0
 
  -  みんなが知ってる麻宮騎亜って原作ナデシコ(TV版じゃない方)当時の絵とかだからね。 
  
 違うよ? 
 ナデシコの時の絵が少年漫画1巻とかの絵で、 
 今の絵は10巻とかぐらいでちゃんと洗練されてきてる絵だから! 
 
 - 3859 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 14:56:45 ID:If9uKwvL0
 
  -  ヴァグランツやサイレントメビウスでは 
 
 - 3860 :携帯@赤霧 ★:2024/08/09(金) 14:58:07 ID:???
 
  -  俺の認識する麻宮騎亜はサイレントメビウスだなあw 
 
 - 3861 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 14:58:31 ID:/qyVlttM0
 
  -  余程の人権キャラなら別だが、ソシャゲのユニットなんて気に入らないなら使わなきゃいいだけの話だしなー 
 
 - 3862 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 15:00:48 ID:xPrSo1AO0
 
  -  TVナデシコ見て「原作ってどんなやろ?」って、 
 本屋に行って本を手に取ったらあの絵だったのでそっと本棚に戻したあの日。 
  
 いやー、キツイっす。 
 
 - 3863 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 15:01:57 ID:KpKxpv1A0
 
  -  ありゃメディアミックスで原作ではないマンガ版だったのでは 
 
 - 3864 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 15:02:54 ID:CmW1GkNL0
 
  -  サイレントメビウスときくちみちたかはどっちを先に摂取してたかな。。 
 
 - 3865 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 15:09:56 ID:pFV+46cw0
 
  -  >>3863 
 漫画の方が先に出てその後テレビ放送されてれば、 
 あの当時の思考で「ああ、漫画原作のアニメ版ね」って思うもの。 
 実際はだいぶ複雑らしいけど。 
  
 ネットもロクにない時代だったからね、しょうがないね。 
 
 - 3866 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 15:11:51 ID:CmW1GkNL0
 
  -  原作どんなやろで一番被害を被ったのは無責任艦長タイラーではなかろうか 
 
 - 3867 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 15:16:00 ID:/qyVlttM0
 
  -  シナリオは全く別だが、アニメも漫画も名作だったスクライド 
 アニメは名作だが、クソ漫画だったガンソード 
  
 まぁ、色々あるよね 
 
 - 3868 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 15:23:27 ID:gj+9dRjW0
 
  -  NTで何か漫画書いてたイメージ<麻宮騎亜 
 すいません、アニメタイラーでしって入ったけど富士見版もそれはそれでよくね? で見てたんで 
 原作派(作者含む)のアニメはタイラーがキレイ過ぎてダメ! はわかるけどどーでもいい派です 
 
 - 3869 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 15:25:40 ID:srax/AMMi
 
  -  遊撃宇宙戦艦ナデシコ(麻宮騎亜)と、機動戦艦ナデシコは別物 
 
 - 3870 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 15:29:50 ID:RHzRZtaa0
 
  -  遊撃の方が艦名ナデシコの理由が身も蓋もなくていいよね。なんで未来世界でヤマトナデシコ七変化なのか知らんけど。 
 迷走時代の少年エースはなんかすごかった。グルマンとかビンパツとか。 
 
 - 3871 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 15:30:38 ID:Cw7GN3Iq0
 
  -  婚活ヒトオスVTuber書籍化ってマジかー 
 しかも電撃文庫て 
 
 - 3872 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 15:31:08 ID:O4O6TxSJ0
 
  -  1995年にWindows95が出てきてPC業界が活気づいてきたのは確かだけど、 
 ネット環境が整備されてきて2000年にIT革命がやって来るまでは家庭に1台パソコンとか無かったから。 
 それまではオタクのオモチャだから。 
 
 - 3873 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 15:31:48 ID:gWE3Gcw+0
 
  -  ヤマトと合体してヤマト=ナデシコと活躍するのはスパロボでやって欲しかった。 
 
 - 3874 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 15:37:12 ID:RHzRZtaa0
 
  -  >>3872 
 ワードプロセッサ需要を舐めちゃいけないと思う。 
 90年代半ばには流石にキーボード打てないようでは既に仕事にならんレベルだったと思うが。 
 
 - 3875 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 15:37:40 ID:KpKxpv1A0
 
  -  >>3868 
 それはそれ、これはこれで済むならよかったんだがその後小説のイラスト変更されちゃったのが 
 さらに続編で美形だったことに設定まで 
 
 - 3876 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 15:38:34 ID:gj+9dRjW0
 
  -  大体98.9辺りじゃない? 95ショックの後にパソコンが家庭に一台もってる所も増えたのって。ISDNがスゲー! ってなって 
 デスクトップの安めので2〜30万する時代だったなぁ。今じゃネットサーフィンとエロゲする程度なら10万しないノーパソでいいやってなるけど 
 
 - 3877 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 15:40:35 ID:gj+9dRjW0
 
  -  >>3875 
 ああ、それまでの元ネタ準拠な73分からアニメ準拠になったんでしたっけ? 小説だと娘の代からだったか。 
 ただファミ通版は金髪マッチョでダメだった。戦艦やメカのデザインはどれも好きだったんだけどな。 
 
 - 3878 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 15:51:02 ID:atfc2LgJ0
 
  -  まあ正直な話、挿絵以外は文章な小説なら良いけど、ずっとキャラの姿見続けなきゃいけないアニメで 
 何のとりえもないショボい見た目の主人公ってのはガチで原作好きなファンにしか受け入れられんだろうなってのは思う。 
 
 - 3879 :ハ:2024/08/09(金) 15:53:35 ID:LGwF9HB70
 
  -  PCより前にワープロが一家に一台時代がね(´・ω・`)年賀状 
 
 - 3880 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 15:55:34 ID:If9uKwvL0
 
  -  昔は年賀状をプリントゴッコという機械で 
 
 - 3881 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 15:58:06 ID:VtSjX9QH0
 
  -  ミニPC98が実現しても別に現行OSで動く仕様にはしないよな 
 そうしたらむしろミニPC98と言えない 
 あくまでPC98のOSをエミュレーションしてでもゲームやらなけりゃ 
 できるゲームもWindows95以前の物がいい 
 今から30年前か? 
 
 - 3882 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 16:02:13 ID:4aHxot280
 
  -  ではまずDOS5.0を導入するところから・・・ 
 
 - 3883 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 16:04:09 ID:gj+9dRjW0
 
  -  あったなぁ。数百枚打たないといけないから当時ガキだったんで一枚幾らで小遣いになってた<プリントゴッコ 
 
 - 3884 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 16:05:49 ID:E0js/MOS0
 
  -  今更98が出てもやりたいゲームの吸い出しが出来ねえなあって 
 
 - 3885 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 16:07:07 ID:0VuvMeVh0
 
  -  プリントゴッコw 
 電球代が結構嵩んだよなぁ。 
 
 - 3886 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 16:08:32 ID:KpKxpv1A0
 
  -  マシン語プログラム掲載されてた当時の雑誌を 
 
 - 3887 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 16:19:23 ID:CmW1GkNL0
 
  -  DOS3.2じゃなかったっけ… 
 
 - 3888 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 16:21:49 ID:jcgwVsD60
 
  -  有名どころは 
  2.1(組み込み版まで有) 
  3.3C/3.3D 
  5.0/5.0A 
  
 と、おっさんが言ってみる 
 
 - 3889 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 16:22:44 ID:ScKvN/TG0
 
  -  Windows95が出てきて高校のパソコン室にIBMのデスクトップがずらりと並んだ記憶。 
  
 で、交換で廃棄される予定だったdosV機を貰って部室に置いてプリメ2とかやってたw 
  
 今でもPS4とかで出るとかさぁ・・・。 
 
 - 3890 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 16:25:49 ID:VtSjX9QH0
 
  -  >>3884 
 そこは著作権が確認できるソフトがあらかじめミニ本体に収納されてるでしょ 
 イースシリーズとかサークシリーズとかエメラルドドラゴンとか 
 18禁エロゲは別売りミニフロッピーディスクで販売して 
 やたら大量のフロッピーが入ってたPC98エロゲってラブエスカレーターだったかな? 
 
 - 3891 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 16:27:18 ID:E0js/MOS0
 
  -  >>3889 
 PS4/5版はポリコレ仕様だから完全版のスチームかスイッチ版おすすめ 
 
 - 3892 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 16:29:05 ID:jcgwVsD60
 
  -  ちょっと訂正 
  
 2.1は市販されてない 
 組み込みばかりだったはず 
  
 >>3890 
 同級生2のFD版とか 
 
 - 3893 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 16:33:59 ID:80qKZUBf0
 
  -  >>3886 
 ポプコムとベーマガしか思い出せない 
  
 プリメの版権は今どうなってるのかな? 
 ナディアや電脳学園、サイレントメビウス(のゲーム)あたりも気になる 
 
 - 3894 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 16:34:45 ID:VtSjX9QH0
 
  -  思えばPC98が一般パソコンゲーの末期であり黄金時代だったな 
 やりたい一般ゲーって何がある? 
 
 - 3895 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 16:35:19 ID:Dn2b7QgJ0
 
  -  >>3891 
 らしいねw>PS4とPS5のはポリコレ仕様 
  
 父嫁はまあ、ポリコレ視点の観点からは「まあ、そうなるよね」ってなるけど、 
 執事の嫁まで削るとかさぁ・・・。 
 (実は執事は魔族で先代魔王の子、今いる魔王は先代魔王が死んだ時に勢力を乗っ取った魔族で血の繋がり等はない) 
 
 - 3896 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 16:35:42 ID:4aHxot280
 
  -  無人島物語2かな 
 結局グッドエンド見れんかったのじゃ 
 
 - 3897 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 16:39:14 ID:a9K7xr4B0
 
  -  >>3893 
 ガイナックスが倒産した時にプリメの生みの親である赤井孝美氏がツイートしたんだけど、 
 「プリメの版権は自身が代表務めてる米子ガイナックスが面倒見てます」「これは本家ガイナックスも承知してる事なので問題ないですよ」って。 
 
 - 3898 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 16:47:35 ID:VtSjX9QH0
 
  -  ガイナックスのPCゲーと言えば異様に高い価格設定に短い内容、あとサービスシーン 
 あれ何であんなに高かったんだ? 
 
 - 3899 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 16:56:25 ID:v0NypcJL0
 
  -  値段に関しては販売元の裁量だからなんとも・・・。 
 内容薄いのは当人達の趣味じゃないの? 
 知らんけど。 
 
 - 3900 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 17:08:33 ID:RHzRZtaa0
 
  -  >>3894 
 スタークラフトの一連の海外移植RPGをもう一度やりたい。 
 ファンタジーとかマイトアンドマジックとかあの辺。 
 権利関係がややこしすぎてEGGには来ないし、APPLE版は英語力が辛い。ファミコン版は出来が悪い。 
 あとポニーキャニオンのAD&Dとかバーズテイルとか。ウルティマさんは間に合ってます。 
 
 - 3901 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 17:09:06 ID:atfc2LgJ0
 
  -  値段に関しては負債が甚大な頃で少しでも金稼がなきゃいけなかったからじゃないかねえ。 
 まあガイナは結局その後も金回りはずさんなまま、やらかしまくる訳だが。 
 
 - 3902 :スキマ産業 ★:2024/08/09(金) 17:25:18 ID:spam
 
  -  「だってしょうがないじゃないですか」に全てが集約されている 
 ttps://x.com/hitasuraeiga/status/1799276839317487888 
 
 - 3903 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 17:34:12 ID:oiGQeI0a0
 
  -  ブローバックはするが排莢はオミットだと? 
 裏切ったなプレバン!そこを無くしたら意味ないだろうがプレバン!! 
 ttps://p-bandai.jp/item/item-1000213509/ 
 
 - 3904 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 17:37:56 ID:77mItARr0
 
  -  排莢ギミックオミットかぁ…… 
 いや、安全基準的になくしたり落として踏んだりしそうなパーツを極力排除したいってのはわかるが、かつての小さなお友達向けだろ? 
 そこまで神経質になることもない気はするんだよね、ディクテイターっていったらあのブローバック&排莢ギミックだろうし 
 
 - 3905 :スキマ産業 ★:2024/08/09(金) 17:39:09 ID:spam
 
  -  麻宮騎亜の担当レキシントンってきいて 
 (あーサラトガの姉かー絵師揃えるの期待してた連中だろうなー)と 
 
 - 3906 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 17:39:37 ID:KpKxpv1A0
 
  -  MSX MAGAZINE 永久保存版みたいなの88や98でも出てなかったっけ 
 
 - 3907 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 17:40:04 ID:gj+9dRjW0
 
  -  大きなお友達向けにしておいて、排莢をオミットするって何考えてるの? 
 
 - 3908 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 17:41:44 ID:yZUtmyVn0
 
  -  初期艦の吹雪と叢雲で絵師違うのになぜ今更... 
 
 - 3909 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 17:42:52 ID:jcgwVsD60
 
  -  鬼籍に入ってしまって、もう新型艦を望めない絵師よりいいじゃないか 
 
 - 3910 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 17:52:06 ID:oygzUybs0
 
  -  >>3909 
 霊帝「とてもつらい」 
 
 - 3911 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 17:57:33 ID:4ocnfTLI0
 
  -  電脳学園シリーズでもエイプハンターJとか出せねえよなw 
 
 - 3912 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 17:58:24 ID:CmW1GkNL0
 
  -  ソーサリアンと伊忍道、武将風雲録も触りたいかなー。。 
  
 塾にあったパソコンでラプラスの魔を触ったはいいもののなんかバグって 
 1文字おきにしかメッセージが出てこなかった思い出 
 モ ス ー 現 た 
 
 - 3913 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 18:07:00 ID:arBOy9l80
 
  -  伊忍道は最悪、SFC版のスーパー伊忍道があるからいいのでは 
 
 - 3914 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 18:09:55 ID:jcgwVsD60
 
  -  >>3910 
 うーちゃんたち、駆逐のちびっこ、 
 もう同じ絵師で新型艦無理なんだ 
 
 - 3915 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 18:12:24 ID:KpKxpv1A0
 
  -  ただぶっちゃけ昔の解像度描写速度読み込み速度では辛い でもそれ前提にデザインされてるソフトも多いし 
 
 - 3916 :スキマ産業 ★:2024/08/09(金) 18:13:08 ID:spam
 
  -  (フェミが追い込みかけたタイミングがありそうなのが怖いが) 
 
 - 3917 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 18:18:06 ID:0VnosKXc0
 
  -  電ちゃんは改二になりましたか… 
 
 - 3918 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 18:20:42 ID:yZUtmyVn0
 
  -  行動力のあるバカはどうしようもないなホント 
 
 - 3919 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 18:22:04 ID:jcgwVsD60
 
  -  そっちの絵師はやどかりさん 
 改2になったのは4つか5つだったはず 
 ガングートもやどかりさん 
 
 - 3920 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 18:34:47 ID:2IArfuKR0
 
  -  「し…静まれ…我の右手に封印されし、暗黒の力よ…」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/aca5093eafabd9ae84757ca61e5f50395e27d163 
 
 - 3921 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 18:46:01 ID:5D5GXjQ30
 
  -  10年経っても改二率が異常に低いんだぜ・・・それで・・・。>艦これ 
 
 - 3922 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 18:56:04 ID:4oslYWyD0
 
  -  タカラトミーから11月にデスザウラー発売、予約受付中のメールが届いていた。 
 お値段33000円なり。すっかり大人のアイテムやなあ…… 
 
 - 3923 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 18:56:19 ID:atfc2LgJ0
 
  -  >>3915 
 昔のPC版女神転生だっけか、今のスペックのPCでやろうとすると処理速度が高速になり過ぎてて 
 実際のゲームの処理も超高速になるせいでゲームにならないとか言う奴w 
 
 - 3924 :ミカ頭巾 ★:2024/08/09(金) 18:59:56 ID:mika
 
  -  >>3920 
 目細の安「このごろじゃ主人の俺せえ知らねえ間にこの手が勝手な仕事をしやがる。フフ・・・帰ったら火鉢に炙って白状さしたるか」 
 
 - 3925 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/09(金) 19:00:01 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 3926 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/08/09(金) 19:00:27 ID:lWX8WvnM0
 
  -  投下します〜。 
 
 - 3927 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 19:00:32 ID:c2nq8Q/40
 
  -  まあ真面目に98ミニが出たら、古いPCで工場動かしている企業が買い占めに走るじゃろな 
 中古パーツを集めて作った再生品でもすぐ売れるとか聞いたし 
 
 - 3928 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 19:03:27 ID:1uQCpnb50
 
  -  >>3927 
 Cバスが無いと魅力は1/10かな… 
 アプリだけならぶっちゃけWindowsにエミュで十分ではあるし… 
 
 - 3929 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 19:10:09 ID:NDJZa8Sm0
 
  -  FDが使えればなお良し 
 
 - 3930 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 19:15:19 ID:7+kG0db70
 
  -  麻宮騎亜といえば異時空行奇談OZ 
 
 - 3931 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 19:19:53 ID:7+kG0db70
 
  -  薬屋のひとりごとだって漫画版の記述無かったけどしっかり完成度高かった 
  
 …あれは脱税の件アニメ関係者が知ってて乗せられなかったとの噂があるが。 
 
 - 3932 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 19:20:24 ID:rRx5Nd2Z0
 
  -  ティルナノーグはたまにやりたくなるな 
 
 - 3933 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 19:22:10 ID:7+kG0db70
 
  -  >>3928 
  
 Cバスはちょっと電子工作知ってれば簡単に外部I/O出来ちゃう優れものだしな 
 
 - 3934 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 19:23:56 ID:0VnosKXc0
 
  -  PC98(Cバスボードのすがた)は確かもうあるよな 
 
 - 3935 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 19:25:02 ID:EQ0OfeyF0
 
  -  >>3928 
 CバスとRS-232Cとパラレルポートあたりは必須よね 
 
 - 3936 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 19:25:13 ID:PsCtuxKD0
 
  -  昔のアニメーターの方が漫画家されているのは息が長いな 
 売れ線の絵に大きく変えていってる、って訳でもないのに。 
 
 - 3937 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 19:26:36 ID:EQ0OfeyF0
 
  -  たまにやりたくなる英雄志願。 マイクロキャビンらしい良いゲームであった 
 
 - 3938 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 19:27:00 ID:jRIgEud10
 
  -  ファミマがまた増量キャンペーンで今回のデザートはバタービスケットサンドか 
 去年は天使のチーズケーキだったが今は通常のやつすらないんだよな 
 
 - 3939 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 19:33:10 ID:4aHxot280
 
  -  >>3937 
 PC版声ないのにマニュアルのキャラ紹介の所に「CV(この人だといいなぁ)」 
 みたいなの表記されてたのアレくらいしか知らねぇ・・・w 
 
 - 3940 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/09(金) 19:35:24 ID:scotch
 
  -  連休辺りで東北に台風直撃しそうだから 
 当該地域在住の人は買い置きしといた方が良いかもね 
  
 太平洋側の人は可能性は低いけど南海トラフに備えて 
 備蓄品の点検と買い増しを 
 
 - 3941 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 19:37:49 ID:kWYUwNcSi
 
  -  >>3923 
 偽典・女神転生だな 
 一応後に有志が作った非公式パッチ当てればその辺は問題なくなるんだが 
 
 - 3942 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 19:39:07 ID:yZUtmyVn0
 
  -  コミケ遠征組の人が帰り大丈夫かなあってポストされてたっけか 
 
 - 3943 :豚死ね ★:2024/08/09(金) 19:40:24 ID:pork
 
  -  うっかりぎっくり腰とかお盆休み前に最悪のご褒美を貰った気分だぜ 
 
 - 3944 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 19:42:21 ID:arBOy9l80
 
  -  >>3942 
 三日くらい前まで、とーきょーちほーは11日(月曜日・コミケ二日目)が大雨と大風の予報だったのに、すっぱり消えてんのよね 
 やっぱコミケは晴れるジンクスが 
 
 - 3945 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 19:44:32 ID:uSpx/OJy0
 
  -  ちょうど備蓄してた水が期限きて買い替えした所だったから間一髪だったわ 
 今日買おうと思ったら軒並み売り切れだし 
 
 - 3946 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 19:46:52 ID:o3ANBxyz0
 
  -  でぇじょぶだ。オタクの汗が上昇気流とあいまって、局地的に雨雲ができる。 
 そして雨になって……ヒエッ。 
 
 - 3947 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/09(金) 19:50:57 ID:scotch
 
  -  >>3943 っ 夏用腹巻 
  
 安静にしてて暇だからって腹の上にカブトムシ載せてチンコ相撲したらあかんでw 
 
 - 3948 :土方 ★:2024/08/09(金) 19:54:43 ID:zuri
 
  -  お、お大事にです。ぎっくり腰はちょっとしゃれにならない…… 
 
 - 3949 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 19:55:15 ID:yZUtmyVn0
 
  -  腰やった同僚が寝てる以外何もできねえって言ってたなあ 
 
 - 3950 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 19:58:20 ID:1NYxzG8W0
 
  -  ゆれたなーどこだ 
 
 - 3951 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 19:58:26 ID:4J+aAxpu0
 
  -  揺れ申した 
 
 - 3952 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 19:58:37 ID:EQ0OfeyF0
 
  -  おっと吃驚した! 
 
 - 3953 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 19:59:26 ID:2kPzJHiS0
 
  -  どうにも腰を動かさんといかんなら自転車のチューブ程度の大きさのゴムバンドを腰にキツく巻くと腰の痛みが大分和らぎますよ。 
  
 脱ぎ着が大変になるだけですがw 
 
 - 3954 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 19:59:27 ID:jHHLiuVa0
 
  -  神奈川県南で結構揺れ申した 
 
 - 3955 :土方 ★:2024/08/09(金) 19:59:27 ID:zuri
 
  -  震源地神奈川のほうということでこちら(東京西部)揺れましたな…… 
 
 - 3956 :バーニィ ★:2024/08/09(金) 20:00:48 ID:zaku
 
  -  む、結構揺れたな 
 
 - 3957 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 20:01:07 ID:oiGQeI0a0
 
  -  まさかまだこの曲が現役な盆踊りがあるとは…w 
 ttps://x.com/myojinnouryo/status/1821842724955549920 
 
 - 3958 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 20:01:10 ID:yZUtmyVn0
 
  -  震源あちこちで揺れてんなあ 
 
 - 3959 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 20:01:58 ID:EQ0OfeyF0
 
  -  神奈川県西部で5弱かー 
 
 - 3960 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/09(金) 20:02:08 ID:scotch
 
  -  神奈川西部で震度5弱か 
 
 - 3961 :携帯@胃薬 ★:2024/08/09(金) 20:05:31 ID:yansu
 
  -  ん、わたシロコはヒロイン 
 
 - 3962 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 20:06:16 ID:kLKAv9mv0
 
  -  うわぁ・・・・地震がやべえところに台風まで来るんかあ 
  
 【警戒】台風5号、3連休に東北や北海道へ接近 その後上陸のおそれ 
 ttps://x.com/livedoornews/status/1821677770260287578 
 
 - 3963 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 20:06:32 ID:4aHxot280
 
  -  >>3957 
 アラレちゃん音頭なら去年遠くで聴いた覚えがあるんじゃがのぉ(フガフガ 
 
 - 3964 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 20:07:47 ID:NXVk6evg0
 
  -  一瞬、ネット回線が飛んだぞ(今は正常) 
 
 - 3965 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 20:09:06 ID:HHi5fFTd0
 
  -  震源は厚木の辺りかな 
 
 - 3966 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 20:09:33 ID:4J+aAxpu0
 
  -  わいも地震直後にネットが繋がりにくくなった 
 トラフィックが増大したかな? 
 
 - 3967 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 20:10:49 ID:0LGQfXh/0
 
  -  ノブって上野介じゃなくて上総介じゃなかったっけ? 
 
 - 3968 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 20:11:00 ID:EQ0OfeyF0
 
  -  スマホや防災無線への速報もあるだろうし、みんな地震速報見に行くよねーというのもありそうで 
 
 - 3969 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/09(金) 20:11:35 ID:scotch
 
  -  スマホの速報が結構容量食いそう 
 
 - 3970 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 20:11:46 ID:56LuWfm80
 
  -  >>3957 
 アラレ音頭かなと思ったらちがったがこっちも懐かしいな一部の人がキレキレの動きだw 
 
 - 3971 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 20:12:33 ID:arBOy9l80
 
  -  ハの人がしょ…小六の出待ちしてるのが.笑う 
 
 - 3972 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 20:12:55 ID:FvzAriwn0
 
  -  九州のやつの余波かね? 
 
 - 3973 :豚死ね ★:2024/08/09(金) 20:21:46 ID:pork
 
  -  >>3947 
 今年はまだカブトムシ捕まえてないんだ 
 
 - 3974 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 20:23:15 ID:atfc2LgJ0
 
  -  見た目ロリだけど性格だったりお労し過ぎる過去だったりで全然ロリ扱いできないおじさん。 
 
 - 3975 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 20:25:13 ID:aPKoolUX0
 
  -  >>3938 
 ファミマの「足らんと文句言われるくらいなら盛ってやる」の精神、好きw 
 
 - 3976 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 20:26:07 ID:yZUtmyVn0
 
  -  40%増量といいつつ80%くらい盛ってたんだっけかw 
 
 - 3977 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 20:28:19 ID:kLKAv9mv0
 
  -  やった相手の運を上げるのが”あげまん”だけど 
 性別が反対だと”あげちん”になるのかな? 
 あげまんの”まん”はま○こじゃないとか聞いたことあるけど 
 
 - 3978 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 20:29:34 ID:gsIRC7d60
 
  -  >>3976 
 デヴ活的には多ければ多いほどいいらしいぞ 
 
 - 3979 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/09(金) 20:31:42 ID:scotch
 
  -  >>3973 
 捕まえてたらやる気だったんかいwww 
 もしクワガタ捕まえてたら、恐ろしい・・・w 
 
 - 3980 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 20:34:58 ID:arBOy9l80
 
  -  >>3978 
 デブ「デブは一食抜いたら餓死してしまうからな。私が言うんだから間違いないぞ」 
 
 - 3981 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 20:49:35 ID:0LGQfXh/0
 
  -  妊娠してる人も増えたし、ちゃんみおはやる夫のセフレを増やす気なのかな? 
 
 - 3982 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 20:49:48 ID:MJF5SIes0
 
  -  「エルフさんは痩せられない」はどの層を 
 ターゲットにしているのかわからん 
 
 - 3983 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 20:56:01 ID:HftxsSmW0
 
  -  外国人にはめっさ刺さっとると聞くぞ 
 
 - 3984 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 21:00:54 ID:kLKAv9mv0
 
  -  >>3982 
 外人さんにクッソ人気だぞ 
 掲載誌が終わるんで移籍前の区切りに痩せさせたら 
 大量に非難が来たってぐらい 
 ちなみに芋エルフさん、オッパイより腹の方が細いから太っていない 
 って外人さんは逝ってる 
 
 - 3985 :手抜き〇 ★:2024/08/09(金) 21:01:01 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3986 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 21:04:59 ID:oiGQeI0a0
 
  -  アオシマェ゙…www 
 ttps://x.com/aoshimacharapla/status/1821768493337018431 
 
 - 3987 :ミカ頭巾 ★:2024/08/09(金) 21:05:31 ID:mika
 
  -  ボンソワール? 
 
 - 3988 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 21:05:58 ID:0LGQfXh/0
 
  -  あっちのデブは日本とは色々違うからなあ 
 日本だとあっちのように太る前に死ぬから 
 
 - 3989 :すじん ★:2024/08/09(金) 21:06:49 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3990 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 21:07:18 ID:gsIRC7d60
 
  -  すごいよな体重300キロ越えがごろごろいるという不思議、最高500キロとかだっけ 
 
 - 3991 :スキマ産業 ★:2024/08/09(金) 21:07:27 ID:spam
 
  -  Q なんでブチギレてんのよ 
 A まだやる気があるピチピチした連中なんですよそこの人たち 
   反社になった理由が信長だけど 
 
 - 3992 :大隅 ★:2024/08/09(金) 21:09:01 ID:osumi
 
  -  ttps://www.pixiv.net/artworks/118541633 
 このイラストがふと脳裏を過った>おじさん 
 
 - 3993 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/09(金) 21:39:49 ID:scotch
 
  -  つか日本だとあそこまで太る前に家族なり周囲なりが 
 デブ過ぎ痩せろって言うんじゃね? 
 着る服が無くなるってのも大きいがwww (専門店有るけど一気に高くなる) 
 
 - 3994 :スキマ産業 ★:2024/08/09(金) 21:43:57 ID:spam
 
  -  小六さんこの時代にしては本当に珍しい 
 「商売に理解のある武装勢力の親分」なんだよね 
 
 - 3995 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 21:45:06 ID:yZUtmyVn0
 
  -  物流業者の面もあるんでそれでなきゃやってられんかったろうし 
 
 - 3996 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 21:46:40 ID:gtnodGyP0
 
  -  >>3993 
 日本人がああなってたら真面目に死に目が見えますしな 
 それらが比較的無いアメちゃんとかはまだまだて感覚でしょうが 
 
 - 3997 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/09(金) 21:52:17 ID:scotch
 
  -  >>3994 
 川並衆だから川を使った運送業者が自衛の為に武装したとも 
 
 - 3998 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 21:59:40 ID:6Of3q7F+0
 
  -  >>3994 
 逆ですぜ、商売を守るためには武装せざるを得なかった 
 ヒャッハー世界で金持って暴力持たないと国人衆に毟られるだけ 
 
 - 3999 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/09(金) 22:00:25 ID:gomu
 
  -  昨日の注文数は20票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 4000 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/09(金) 22:00:41 ID:gomu
 
  -  今日だよ orz 
 
 - 4001 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 22:31:56 ID:2IArfuKR0
 
  -  故人とはいえ老人にカツカレーは重いんじゃ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1c36e289e58defbc686980704584bf361162feb3 
 
 - 4002 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 22:32:53 ID:0LGQfXh/0
 
  -  このまま秀吉は子供なしになるのかなあ 
 
 - 4003 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 22:38:29 ID:4J+aAxpu0
 
  -  >秀吉の子供 
 IPS細胞を信じるのだ 
 
 - 4004 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 22:39:00 ID:yZUtmyVn0
 
  -  やる夫が産めばいいのでは 
 
 - 4005 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 22:39:51 ID:kLKAv9mv0
 
  -  浅野さんの妹って寧々さんもまた別にいるの? 
 
 - 4006 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/09(金) 22:40:08 ID:hosirin334
 
  -  わびしい(貧しいとは言ってない 
 
 - 4007 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 22:41:10 ID:kLKAv9mv0
 
  -  まああんまり絞ると他と手を結んで面倒ですし 
  
 妹じゃなくて娘か 
 
 - 4008 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 22:41:21 ID:0LGQfXh/0
 
  -  わびた生活が貧しいとは限らないからねw 
 
 - 4009 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 22:41:33 ID:6Of3q7F+0
 
  -  金持ってても侘しさを楽しむって上級者ですやん 
 
 - 4010 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 22:43:43 ID:yZUtmyVn0
 
  -  >伊勢 
 気候温暖で海産物が豊富 
 津とかの港も近いし近所に北畠さんちもある 
 京よか余程いい隠居地なのでは 
 
 - 4011 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 22:44:41 ID:kLKAv9mv0
 
  -  >>4010 
 というか京って歴史ぐらいしか魅力無いし 
 
 - 4012 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 22:47:14 ID:0LGQfXh/0
 
  -  この時の京は織田がくるまで、死体が道端に放置されまくったスラム状態だからね 
 
 - 4013 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 22:57:51 ID:6Of3q7F+0
 
  -  >>4010 
 しかも当時の京なんて公家、足利、伊勢、細川、三好が表向き笑顔でド突きあう魔境やで 
 
 - 4014 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 22:58:01 ID:w9SF+P9o0
 
  -  本スレ3205 
  
 同志、Fantiaにて些少ではありますが上納させて頂きました(`・ω・´)ゞ 
 
 - 4015 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 23:04:58 ID:SbLHAiAg0
 
  -  速報の方先々月から自動更新が切れてた、なんでぇ…? 
 
 - 4016 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 23:09:04 ID:KnKzF3Y80
 
  -  >>4010 
 同時に国人寺社勢力いっぱいの地でもある 
 めんどくさいぞー 
 
 - 4017 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 23:11:06 ID:kbdnPrNF0
 
  -  応仁の乱以降、本気で荒廃しちゃったからねえ 
 各地にできた小京都が江戸まで存続できた程度には新天地になり得た 
 
 - 4018 :スキマ産業 ★:2024/08/09(金) 23:12:47 ID:spam
 
  -  SSBの艦これレイヤー本10円かあ 
 
 - 4019 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 23:18:22 ID:I4Ibm1qV0
 
  -  >>4010 
 伊勢神宮もあるから商売が盛んで人の往来も多い→発展度激高 
 伊勢湾内だから渥美半島から知多半島から物資が集積する→物資に困らない 
  
 伊勢海老と虎屋の羊羹と赤福食べて隠居生活楽しもうぜ! 
 (時代が違います) 
 
 - 4020 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 23:21:01 ID:rRx5Nd2Z0
 
  -  わざと流すのが出そうかな 
 ttps://x.com/okayama_police/status/1821335516203057255 
 
 - 4021 :スキマ産業 ★:2024/08/09(金) 23:21:21 ID:spam
 
  -  本当に応仁の乱まで時々後南朝なのって襲撃したりする潜在的ヒャッハーなのは間違いないんだよね北畠 
 
 - 4022 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 23:26:19 ID:6Of3q7F+0
 
  -  新九郎奔るがほんと京があれていく過程で笑える 
 
 - 4023 :名無しの読者さん:2024/08/09(金) 23:53:00 ID:SrB5ycm70
 
  -  歌謡ポップスチャンネルで今「アニメソングベスト100(80年代)」やってる 
  
 マジで名曲だらけよ。虹色チェイサーで38位、摩訶不思議アドベンチャーで31位 
  
 上位になるとどうなる…炎のさだめ(織田哲郎)で29位ぞ 
 
 - 4024 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/08/09(金) 23:57:54 ID:tora
 
  -  同志の今作めっちゃ面白くて支援AA投げたいけれど起用されてるキャラは大体AA充実してるから投げようがないというもどかしさ。 
 
 - 4025 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 00:00:36 ID:PhDNvD/Q0
 
  -  アイマス系やブルアカ系はほんとうにAA多いよな、人気キャラはなんでこんなにってぐらいあるし 
 
 - 4026 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/10(土) 00:03:44 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2800.html 
  
 声が良いので一般公開 
 
 - 4027 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/10(土) 00:04:39 ID:hosirin334
 
  -  >>4014 
 スッ(三跪九叩頭 
 
 - 4028 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/10(土) 00:05:19 ID:hosirin334
 
  -  些少……些少??? 
 
 - 4029 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 00:06:24 ID:iMJOKvB00
 
  -  同志乙です 
 
 - 4030 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/10(土) 00:06:26 ID:hosirin334
 
  -  オフセは>>1の生命線です 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 4031 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/08/10(土) 00:06:57 ID:tora
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 4032 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 00:08:57 ID:wK0Z+d6M0
 
  -  あとは職人さんの趣味とかね 
 艦これの青葉は職人さんのストライクだったのかやたらと多かった 
 
 - 4033 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 00:10:43 ID:edX5Lbip0
 
  -  うp乙です 
 
 - 4034 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 00:11:40 ID:edX5Lbip0
 
  -  風のノー・リプライ(エルガイム)27 
 メロスのように LONELYWAY(レイズナー)26 
 めぐりあい(劇場版機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙)24 
 RUNNING TO HORIZON(シティハンター3)23 
 STEP(魔神英雄伝ワタル)22 
 風の谷のナウシカ(風の谷のナウシカ)21 
 
 - 4035 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 00:28:09 ID:edX5Lbip0
 
  -  CITY HUNTER(シティハンター26話まで)20 
 ロマンティックあげるよ(ドラゴンボールED)19 
 CHA-LA HEAD-CHA-LA(ドラゴンボールZ)18 
 コブラ(スペースコブラ)17 
 AngelNight(シティハンター2初代OP)16 
 君をのせて(天空の城ラピュタ)15 
 ダンバイン とぶ(聖戦士ダンバインOP)14 
 愛をとりもどせ!!(北斗の拳OP)13 
 悲しみよこんにちは(めぞん一刻初代OP)12 
 ラムのラブソング(うる星やつら初代OP)11 
 
 - 4036 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 00:29:14 ID:PhDNvD/Q0
 
  -  ラムのラブソングですら11位だと? 
 
 - 4037 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 00:32:31 ID:ZraepkJ80
 
  -  これさあ、当時のアニメ見ててかつテレビ文化に協力的な人口の数がリニアに乗ってるのでは 
 
 - 4038 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 00:36:37 ID:mU0TrmAp0
 
  -  お、トップ10にGET WILD入るか 
 むしろ入ってなかったらおかしい 
 
 - 4039 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 00:43:45 ID:edX5Lbip0
 
  -  ペガサス幻想(聖闘士星矢OP)10 
 思い出がいっぱい(みゆきED)9 
 STILL LOVE HER(シティハンター2二代目ED)8 
 哀戦士(機動戦士ガンダムU 哀戦士編)7 
 タッチ(タッチOP)6      5044Point 
 BEYOND THE TIME(機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)5       5613Point 
 CATS EYE(CATS EYE初代OP)4 
 
 - 4040 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 00:44:38 ID:PhDNvD/Q0
 
  -  この年代だとハイスクール奇面組のオープニング好きなんだよな、みんな下手っていうけど 
 曲調も歌詞も好きなんで一人で作業してるときとか結構頭の中で歌ってる 
 
 - 4041 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 00:50:43 ID:edX5Lbip0
 
  -  水の星に愛をこめて(機動戦士ZガンダムOP)3   
 6601Point 
  
 愛・おぼえていますか(超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか)2 
 7018Point【NHK 全マクロス大投票歌部門1位】 
  
 Get Wild(シティハンターED)1 
 13350Point 1987年 
 37年経っても色褪せぬ名曲である 
 
 - 4042 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 00:52:05 ID:edX5Lbip0
 
  -  うしろゆびさされ組は36位くらいだった筈… 
 
 - 4043 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 00:52:36 ID:L5URFHhI0
 
  -  >>4040 
 その辺はやっぱり秋元康さんは流石の仕事と言うか、色々言われてるけど 
 キャッチ―で耳に残りやすい歌詞を作らせたらやっぱり凄い人なんだよなあと。 
 
 - 4044 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 00:53:20 ID:xYm5uTgT0
 
  -  10位以内に、TMNが3曲も入ってやんの……。そらちょうど活躍してた時期ではあるが、 
 どれもいい曲よ 
 
 - 4045 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 00:55:35 ID:edX5Lbip0
 
  -  これ全部35〜44年前の曲ナノよね…(遠い目 
 
 - 4046 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 00:55:42 ID:R1rP3Epx0
 
  -  ゲッワイならしかたない 
 
 - 4047 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/10(土) 00:56:40 ID:scotch
 
  -  個人的には思い出がいっぱいが良いな 
 
 - 4048 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 00:59:09 ID:PhDNvD/Q0
 
  -  >>4042 
 36かぁ 
 ttps://youtu.be/f6VjC4VEPxQ うしろ指   
 ttps://youtu.be/ndLmAUb6hlc 時の河を この二曲がとても好きなんだよね 
 
 - 4049 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 00:59:28 ID:mU0TrmAp0
 
  -  2025か26年バージョンも控えてそうだしね、Get Wild 
 マジで時代を越える名曲の立場 
 
 - 4050 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 01:00:09 ID:9WVdbfse0
 
  -  そらまー、ここの住人に突き刺さりまくりな今回ですし。 
 
 - 4051 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 01:00:18 ID:L5URFHhI0
 
  -  しかしやっぱシティーハンターは強いなあ。 
 シリーズごとにOPとかED一杯あるけど、どれも名曲揃いだから仕方ないんだろうがw 
 
 - 4052 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 01:02:40 ID:MXW4PM7S0
 
  -  まだ歌った本人がご存命ですからね>TMN系 
 
 - 4053 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 01:02:52 ID:edX5Lbip0
 
  -  40位以下は帰宅した時間の関係で見てないので、それより下に普通に入ってそうなのよね、シティハンターの他の曲も 
 
 - 4054 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 01:09:36 ID:xsBkcesp0
 
  -  >>4041 
 GetWildはさすがやな… 
 
 - 4055 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 01:10:47 ID:EKZkh6Kf0
 
  -  うぇぶみスレで毎回見るようなメンツだなぁ全部持ってそう 
 
 - 4056 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 01:12:09 ID:b+W6S2xa0
 
  -  うしろ指(髪含む)はちょっと早すぎたイメージ 
 今、似たような歌を量産型アイドルグループがやって成功しているから 
 
 - 4057 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 01:12:17 ID:edX5Lbip0
 
  -  『80年代のアニソン』の括りでGet Wildを上回れる曲はね… 
 『昭和のアニソン』の括りなら宇宙戦艦ヤマトや銀河鉄道999かね 
 
 - 4058 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 01:17:45 ID:edX5Lbip0
 
  -  セイラ(シティハンター2初代OP)は28位で、30位がキン肉マン…だと思う 
 
 - 4059 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 01:19:15 ID:wK0Z+d6M0
 
  -  キン肉マンは炎のキン肉マンのが好きだな 
 
 - 4060 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 01:19:44 ID:71FRUr1E0
 
  -  ずいぶんと きたえ なおしたな 
  
 ttps://x.com/SUPICAJ/status/1821717254364709170 
 
 - 4061 :ミカ頭巾 ★:2024/08/10(土) 01:47:22 ID:mika
 
  -  炎のキン肉マン、歌詞が神なんだよな〜 
 
 - 4062 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/10(土) 02:43:14 ID:hosirin334
 
  -  タッチだけはどうしても納得いかない 
 
 - 4063 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 02:48:22 ID:KbHa6Zgy0
 
  -  >>4048 
 時の河、まで読んで、何故に横山三国志と思ってしまった… 
 
 - 4064 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 05:43:08 ID:JeeNMzDW0
 
  -  背番号のないエースとか君が通り過ぎた後にとかの劇場版ソングのほうが好きではある 
 
 - 4065 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 06:28:36 ID:T2DB3f9Y0
 
  -  というか、タッチだけはなんというか……この手の特番あるたびにテレビが流すから、それで印象残って順位上がってるだけのように思える。 
 
 - 4066 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 06:36:35 ID:xbI3gaOm0
 
  -  夢の対決キターーーー! 
 ttps://twitter.com/taekwondo5000/status/1821888936727474394 
 
 - 4067 :ミカ頭巾 ★:2024/08/10(土) 07:26:21 ID:mika
 
  -  このくらいシュールな方がウケたのかもねー。 
 もしくは羊たちの沈没みたいなおバカ下品コメディ―系な流れだったらよかったのに。 
 
 - 4068 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 07:32:46 ID:z4IW22iM0
 
  -  なんかウクライナに逆撃されて非難する羽目になったロシア人が泣き言を垂れ流してるらしいな 
 コレはお前らが始めた物語だろ?(プーが露人の圧力に負けて侵略始めた説が『正しい』なら 
 
 - 4069 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 07:33:09 ID:z4IW22iM0
 
  -  すみません誤爆です 
 
 - 4070 :土方 ★:2024/08/10(土) 07:45:01 ID:zuri
 
  -  >>4024 
 汝の為したいように為すがよいという言葉がね…… 
 
 - 4071 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 08:06:31 ID:lWNKxRoA0
 
  -  キャラAAが充実していて支援できない? 
 そんなときは逆に考えるんだ。やる夫にぶっとばされた川並衆50人を披ダメの「被害者モブ」としてバラエティ豊かに彩るんだ。あと空飛ぶ丸太とか 
 (本気にしちゃダメだぞ) 
 
 - 4072 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 08:07:21 ID:4/gFO2fb0
 
  -  タッチはああ見えて漫画における大体の要素をぎっちり詰めた上でバランスよく見せてる時点で大した作品なのよね。 
  
 まあ、その後に他あだち充作品見るとキャラが誰が誰だかわからなくなるけどw 
 
 - 4073 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 08:36:14 ID:WOAmHKmB0
 
  -  多分岩崎良美の「タッチ」の事を言ってるんだと思うよ。全然本編と関係ないんだもの。ポニーキャニオンはなぁ…。 
 でも個人的には「ひとりぼっちのデュエット」は嫌いじゃない。 
 
 - 4074 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 08:54:42 ID:TcniLITJ0
 
  -  思い出のおっぱい 
 
 - 4075 :携帯@胃薬 ★:2024/08/10(土) 08:59:07 ID:yansu
 
  -  喜怒哀楽のAAはいろいろあると便利なのだ(差分含めると特に便利) 
 
 - 4076 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 09:23:01 ID:xsBkcesp0
 
  -  ttps://x.com/livedoornews/status/1822063076239405374 
 21歳とか若すぎだろ…ここだと知ってる人もいるんかね? 
 【訃報】JRA所属の角田大河騎手が急死 21歳 
 
 - 4077 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 09:30:35 ID:WOAmHKmB0
 
  -  >>4076 
 フジとかボーノとかジャンポケとかミラコーの鞍上(現調教師)の次男やね。 
 本人も去年(スマホ持ち込み)とか今年(札幌競馬場での自動車爆走)とか色々あったんで、そういう意味でも。 
 
 - 4078 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 09:41:02 ID:8qv0WkPM0
 
  -  >>4076 
 あー・・・ 
 少し前に花火大会見たいからと無断で競馬場の芝に自動車で侵入して、関係者全員からヤベェぞこいつ・・・って言われてたやつ・・・ 
 
 - 4079 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 09:46:16 ID:xsBkcesp0
 
  -  競馬場で自動車爆走!!???? 
 何考えとるんや… 
 
 - 4080 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 09:49:47 ID:J93qP1l10
 
  -  >>4079 
 何があったか判らないけど精神病んでたんだろうな 
 処分発表前には飛び込んでるし 
 
 - 4081 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 09:56:40 ID:Pjpjtveo0
 
  -  躁鬱でもあったのかもな。1日に車で侵入、2日に飛び込みだから何があったのかはもう当人にしかわからん。 
 
 - 4082 :スマホ@狩人 ★:2024/08/10(土) 09:58:51 ID:???
 
  -  >>4075 
 それとフラット系と後ろ姿。なぎこさんとロナルド君は困り果てて自分で改変して作ったわ。 
 
 - 4083 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 10:06:22 ID:78nBYsSX0
 
  -  おクスリ使ってて、過剰摂取が死因とかは…… 
 騎手はドーピング検査あるしないか 
 
 - 4084 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 10:15:25 ID:ZL2Ml0mz0
 
  -  >>4079 
 公式レースの開催が終わった後だけど、函館開催レースも有るので調教で使うとか言われてたな。 
 
 - 4085 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 10:17:24 ID:XMIoOdKn0
 
  -  転倒かなんかで硬膜外出血とか起こして血腫の圧迫で性格変化してた可能性もあるかも・・・ 
 
 - 4086 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 10:49:53 ID:ciQzP8C80
 
  -  お盆休み入ったから復活のコアメダル借りて見たんだが… 
 どうしてこの脚本で通しちゃったんですか? 
 
 - 4087 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 10:56:43 ID:E3CIR9D60
 
  -  どうしてあんなに警告したのに見たんですか(嗚咽) 
 公開日にウッキウキで見に行って、周りの人達とやけ酒した思い出が 
 
 - 4088 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 11:03:59 ID:ciQzP8C80
 
  -  お盆だから供養がてらに見てみようかなって(吐血中 
 一緒に借りた蒼穹のファフナー BEHIND THE LINEで口直しせねば 
 
 - 4089 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 11:16:43 ID:CNiYugAl0
 
  -  オーズの映画は将軍出てる方にしておかないからー(脚本としてはとち狂ってるのに満点な出来) 
 
 - 4090 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/10(土) 11:31:05 ID:scotch
 
  -  >>4083 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d670233a824f7f5b416669095e5dfb1661fff613 
 
 - 4091 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 12:05:03 ID:HSIAlel+i
 
  -  東映チャンネルで最新のカクレンジャー中年編を見て中和しよう、な? 
 
 - 4092 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 12:06:12 ID:HSIAlel+i
 
  -  オオタニサン、不調だと周囲が騒ぎ出すとトタンに打ち出す(3回裏に2ランホームラン) 
 
 - 4093 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 12:07:53 ID:jaAZYTT00
 
  -  >>4084 
 自動車侵入の記事の時に、写真がアップされたんだが、 
 ちょっと侵入したってレベルじゃなくて、コース沿いに車輪の跡がくっきりレベルで 
 こりゃあかんってなった 
 
 - 4094 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 12:12:54 ID:GJYWyqF40
 
  -  DNA鑑定で判明…… 
 駅員さんたち、挽き肉後片付けお疲れ様です 
 (線路飛び込みとか後始末大変な自殺はこれくらい言っていいと思うの) 
 
 - 4095 :携帯@胃薬 ★:2024/08/10(土) 12:15:29 ID:yansu
 
  -  AAは幾らあっても良いんだ(*^◯^*) 実際AA多くても偏ってるとかクソコラ改変系とかあるからね(遠い目) 
 
 - 4096 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 12:19:16 ID:ffpKN2yU0
 
  -  欧州の街並み…? 
 ttps://x.com/mitsu44962219/status/1821654128495329401 
 
 - 4097 :携帯@胃薬 ★:2024/08/10(土) 12:20:11 ID:yansu
 
  -  角田騎手のご冥福をお祈りすると同時に何故わざわざ上野幌駅に向かった謎が浮かぶばかり 
 あそこなんも無いよ・・・? 
 
 - 4098 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 12:25:08 ID:ZraepkJ80
 
  -  知ってしまったのか 
 
 - 4099 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 12:25:15 ID:ffpKN2yU0
 
  -  孔雀蜘蛛 
 ttps://x.com/gunsnrosesgirl3/status/1821977262612176905 
 
 - 4100 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 12:25:18 ID:KbHa6Zgy0
 
  -  昨日クックロビン音頭流してた盆踊り大会、元々アニソンメインのイベントだったのね 
 ttps://x.com/myojinnouryo/status/1815686362483626429 
 
 - 4101 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/10(土) 12:26:04 ID:scotch
 
  -  エスコン行く途中の幹線道路沿いだから 
 何となく思いついたとかじゃね? 
 
 - 4102 :土方 ★:2024/08/10(土) 12:35:22 ID:zuri
 
  -  角田騎手の件はほんとお労しいという感情しか……お悔やみ申しあげます南無阿弥陀仏。 
 ある程度は彼の心情察せられなくもないんですが闇深になるし結局は本人でないと分からない部分多いですからね…… 
 
 - 4103 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 12:43:44 ID:oe15gPwC0
 
  -  もしかしたら騎手関係かも知れないし、家族関係かも知れないしなぁ…。 
 つい最近IKZEのやらかしで騎手関係で何かあったか?と邪推してまう…(クズ並感) 
 
 - 4104 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 12:51:45 ID:L5URFHhI0
 
  -  この間の爆走事件の時点で頭の病気か何かか?みたいな事言われてたけど、もうその時点で限界だったんだろうなって。 
 
 - 4105 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 13:00:02 ID:KbHa6Zgy0
 
  -  劇場版パトレイバー1作目、再上映かー 
 なら観に行くわ( 
 ttps://x.com/patlabor0810/status/1822106092811190699 
 
 - 4106 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 13:00:10 ID:wK0Z+d6M0
 
  -  モガドールちゃん四スロ駆逐艦なのね 
 タシュケントの泥が渋いので助かる 
 
 - 4107 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 13:01:16 ID:wK0Z+d6M0
 
  -  よし、二番目に近い劇場でやるな 
 
 - 4108 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 13:02:44 ID:0qbQ6QXt0
 
  -  おっ、地元やるやん。 
 1なら行くわ。 
 
 - 4109 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 13:07:45 ID:KbHa6Zgy0
 
  -  で、再上映は置いといて… 
 何なのこのコラボwww 
 ttps://x.com/patlabor0810/status/1822105596977660059 
 
 - 4110 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 13:16:23 ID:LDSdpino0
 
  -  角田君はちょっと頼りない感じの今どきの青年って感じだし 
 JRA調査部の元公安の尋問に耐えきれなくて飛んじゃったんだろうなって 
 
 - 4111 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 13:27:52 ID:wwItigbG0
 
  -  角田ってどっかで聞いた名字だなって思ったらあの角田の息子か。 
  
 お父さん(角田晃一)はダビスタで大分お世話になりましたw 
 
 - 4112 :すきま携帯:2024/08/10(土) 13:34:03 ID:RWM5O6jII
 
  -  角田は同乗者誰かも関わってきそう 
 コース内で警備員に止められた画像でちゃってるし 
 スマホ組では乗れる方で更生期待されてたんだが 
 
 - 4113 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 13:36:29 ID:TcniLITJ0
 
  -  RG ガンダム2.0 一瞬で完売 
 
 - 4114 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 13:40:49 ID:ZedK7yES0
 
  -  パトレイバー、このころは絵柄も内容も良かったなぁ… 
 
 - 4115 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 13:42:55 ID:23qWUVeh0
 
  -  >>4113 
 再販の再販ぐらいで買えるはず…… 
 
 - 4116 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 13:50:31 ID:LDSdpino0
 
  -  >>4112 
 38期の中では下手だったと角田や今村にバカにされてた佐々木大輔が 
 今や同期のトップだしその辺も絶望につながったのかなって 
 
 - 4117 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 13:52:07 ID:wK0Z+d6M0
 
  -  一時に比べりゃある程度は在庫戻りましたしねえ 
 
 - 4118 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 13:52:12 ID:WlUV30hH0
 
  -  ABEMAが犬夜叉にルパン三世スペシャルにDBのGTルート以外のテレビ本編と新旧劇場版全部やるが 
 復活のフュージョンの地獄から復活したちょび髭が放送出来るのかとか 
 復活のフュージョンと復活の「F」3回ずつ放送で計6回復活するフリーザ様は楽しみ 
 
 - 4119 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 13:56:19 ID:jlzP2Szn0
 
  -  なんかXおかしくない? 
 個人のアカウント表示しようとしたらポストはあるが、内容が表示されてないのがズラッと並ぶ 
 
 - 4120 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 13:58:59 ID:GRfd4AoX0
 
  -  やったで 
 パンツ写したくらいで解雇は無効! 
 未払い給与も支給! 
 正義が勝った! 
 ttps://twitter.com/chunichi_denhen/status/1821481121148027297 
 
 - 4121 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 14:07:16 ID:ATYLIvvT0
 
  -  線路飛び込みと言えば新人駅員さんが 
 「同じ給料で男性だけが不審者制圧及びその訓練や 
  飛び込み⚪体の肉片の片付けをさせられるのは差別だ」と 
 主張したという話を聞いたことがある 
 
 - 4122 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 14:09:38 ID:jlzP2Szn0
 
  -  >>4121 
 正に! 
 正論! 
 つーかそういう作業の特別手当てぐらい出るのかね 
 
 - 4123 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 14:11:59 ID:ATYLIvvT0
 
  -  「同じ給料」と言ってたらしいから 
 「通常業務のひとつ」みたいな扱いなんでしょうね 
 
 - 4124 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 14:12:50 ID:ZraepkJ80
 
  -  >>4120 
 はい痴裁 
  
 
 - 4125 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 14:13:21 ID:kNgC+2690
 
  -  実態として性別で仕事内容に違いがあるならそりゃ不満も出るわな 
 
 - 4126 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 14:13:24 ID:jlzP2Szn0
 
  -  まあその不満の対策は特別手当てが落とし所だろうね 
 
 - 4127 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 14:13:53 ID:sUEA6cO10
 
  -  ここじゃないけど駅員のやる夫スレも昔あったなぁ 
 
 - 4128 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 14:15:44 ID:23qWUVeh0
 
  -  >>4122 
 国鉄時代は出たと聞くけど、今は出ないのが基本っぽい 
 
 - 4129 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 14:16:08 ID:jlzP2Szn0
 
  -  これに限らず男女で給料同じや逆に格差ありは特別手当て化がベターだろね 
 文句ある人はその仕事やれって事で 
 
 - 4130 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/10(土) 14:21:07 ID:hosirin334
 
  -  まん「わたし女なんですけど?」 
 
 - 4131 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 14:27:06 ID:ZraepkJ80
 
  -  裁判官が分かったタイミングで取り下げて再度手続きすることで別の裁判官になるので身内(レッド)が出るまでガチャれる 
 知りとうなかったテクであった 
 
 - 4132 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/10(土) 14:27:53 ID:scotch
 
  -  筋肉マッチョの全裸のホモが出たぞ! 
  
 @屈強な女性駅員に制圧に向かわせろ 
 Aひょろか弱い男性駅員に制圧に向かわせろ 
  
 どっちが正解でしょう 
 
 - 4133 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 14:29:06 ID:nPkxYAp10
 
  -  女性に取って都合の良い事をニュースにして、男に取って都合の悪い事を封殺する。 
 いやあ男女平等社会、グローバリズムは本当に良い社会ですなあ(皮肉 
 
 - 4134 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 14:50:36 ID:ZL2Ml0mz0
 
  -  ジェンダーギャップ指数の計算で、男性が有利な項目は点数が低く、女性が有利な項目は高得点なのも変な計算だよな。 
 男女のギャップが少ないほど点数が高い訳じゃないから。 
 
 - 4135 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 14:52:41 ID:qS38PuZq0
 
  -  女性に男性並みのパワー仕事を求めると「わたし女なんですけど」 
 じゃぁ「その分の給料あっちは上乗せね」すると「わたし女なんですけど」 
 どうせいっちゅうねん 
 
 - 4136 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 14:57:23 ID:z4IW22iM0
 
  -  そういう手合いが求めてるのは平等ではなく『自分を』優遇しろだから 
 
 - 4137 :雷鳥 ★:2024/08/10(土) 15:01:25 ID:thunder_bird
 
  -  B誰も制圧できない、現実は非情である。 
 
 - 4138 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 15:02:51 ID:7E+GNdSl0
 
  -  Cおかしい存在は問答無用で射殺。これが欧米の基本である。 
 
 - 4139 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 15:17:22 ID:LDSdpino0
 
  -  まんさん「メッシやロナウドより年俸が低いのはおかしい!わたし女なんですけど!!」 
 
 - 4140 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 15:35:04 ID:zeDnQ/lU0
 
  -  もっともらしい理由をもとに不利なことを押し付け合うのが世間というものだと最近なんとなく思うようになってきた 
 
 - 4141 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 15:38:44 ID:ZraepkJ80
 
  -  もっともらしい理由は断れない世論が作りやすいからなんだ アジりもコストダウンの時代かあ… 
 
 - 4142 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 15:39:02 ID:qS38PuZq0
 
  -  アメリカ女子サッカー代表が裁判してたよね 
 男子サッカー代表並みの待遇を求めて 
 
 - 4143 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 15:40:53 ID:1ztJwx7f0
 
  -  なら神取vs天龍みたいに男子と試合してから抜かせってなる。 
 
 - 4144 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 15:41:50 ID:fuzscWHj0
 
  -  とはいえ、男子代表と同じレベルで客呼べるかって問題がな 
 
 - 4145 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 15:42:36 ID:ZraepkJ80
 
  -  アイドル性とか盛ったら興行的にはアガるかもしれないがポリコネが超うるさいしな… 
 
 - 4146 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 15:46:14 ID:b+W6S2xa0
 
  -  ちなみに「それは自分は女性だから優遇しろという事でしょうか?もしそうならセクハラに該当します」 
 で、大体黙る 
 
 - 4147 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 15:47:38 ID:Pjpjtveo0
 
  -  根本として客は男女問わず男子サッカー観に行くからな。 
 
 - 4148 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 15:55:09 ID:ZraepkJ80
 
  -  セクハラ訴訟のプロが元からいた社員追い出していい感じの巣に作り替えたUBIの話はやめるんだ 
 
 - 4149 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 15:58:18 ID:g6Rl0KgL0
 
  -  まん「ペットボトル持ってただけなのに」 
 ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/322234?sectcode=A00&servcode=A00 
 
 - 4150 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 15:58:22 ID:jaAZYTT00
 
  -  Twitterにも大量にいたな 
 
 - 4151 :ハ:2024/08/10(土) 16:16:06 ID:NfyM+wSS0
 
  -  祝出演(´・ω・`)冒険者絶これ男友達歴史物 
 あとでてないのなんだ残り香とかかシリーズものじゃ 
 
 - 4152 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 16:20:06 ID:8qv0WkPM0
 
  -  >>4151 
 う〜ん侵略的外来種 
 
 - 4153 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/10(土) 16:22:52 ID:scotch
 
  -  残り香に出たいの?w 
 
 - 4154 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 16:57:32 ID:xsBkcesp0
 
  -  やばいねえ…麻宮さんが身の危険感じてるってどこまで攻撃されとるんや…艦これ案件 
 ttps://x.com/kia_asamiya/status/1821890528780452156 
  
 
 - 4155 :携帯@胃薬 ★:2024/08/10(土) 17:03:44 ID:yansu
 
  -  絵師を統一しろと言われてももう二度と描かれない子や喧嘩別れして描かれない子だって居るんですよ!! 
 
 - 4156 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/10(土) 17:03:55 ID:hosirin334
 
  -  看板は大事、はっきりわかんだね 
 
 - 4157 :携帯@胃薬 ★:2024/08/10(土) 17:08:18 ID:yansu
 
  -  >>4154 
 横田守先生「正面から来たら捻り潰すからな(ガチ)」 
 庇った人達がチャイナ提督から叩かれてるっぽいわねぇ・・・ 
 
 - 4158 :狩人 ★:2024/08/10(土) 17:08:33 ID:???
 
  -  麻宮騎亜の何がそんなに気に入らんやろか…… 
 
 - 4159 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 17:08:54 ID:R9lsQaFC0
 
  -  製作者側にとっては尊敬する偉大な漫画家だったが、提督にとっては過去の遺物でしかなかったケースか 
 
 - 4160 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 17:11:36 ID:ovfVQM/h0
 
  -  そもそも艦これって絵で炎上するゲームだったっけ? 
 
 - 4161 :雷鳥 ★:2024/08/10(土) 17:15:34 ID:thunder_bird
 
  -  これからはゲームのパケもキャラも皆AIに描かせて、隠し味にポリコレを入れておく時代になるんやろな 
 
 - 4162 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 17:15:36 ID:8ZO7uCmH0
 
  -  きれいな龍驤ちゃんの時はちょっと騒ぎになったが絵師さんどうこうはなかったと思う 
 
 - 4163 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 17:16:28 ID:xYm5uTgT0
 
  -  こんな、理不尽な攻撃や誹謗をやってこられるんでは今後、外部の人にイラスト依頼しても 
 断られかねんよなぁ……。気に入らんのなら黙ってろ、と中傷や危害をいう権利に資格も無いっての 
 
 - 4164 :バーニィ ★:2024/08/10(土) 17:19:49 ID:zaku
 
  -  いいえ、いつまでも建造落ちしない海外艦と必須レベルな癖に入手手段のない装備に対して愚痴を言うゲームです(トオイメ 
 絵に関してはまあ他とは方向性違うから違和感あるかもですがそのうち慣れるでしょう、多分 
 
 - 4165 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 17:20:24 ID:ovfVQM/h0
 
  -  文句言ってる連中は何が不満なのかがよくわからんなあ 
 
 - 4166 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 17:20:35 ID:8qv0WkPM0
 
  -  もともと癖のある絵を描く人だし・・・ワイもあんまり好みではないなぁ 
 本人に凸はありえんけど 
 やるなら公式に言え 
 
 - 4167 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 17:20:38 ID:WOAmHKmB0
 
  -  選んで買う事が出来るモノなら、色んな絵師が居ても良いんだろうけど、高額なガチャで出てくるとなるとな。 
 周年イラストとかなら大御所に任せても抵抗ないと思うけど、何年も付き合うとなるとな。明らかに浮いてるし。 
 
 - 4168 :携帯@胃薬 ★:2024/08/10(土) 17:22:06 ID:yansu
 
  -  サラトガとレキシントンの雰囲気全然違うやろがい!!って解釈違いで炎上してるらしい 
 人体構造とか足の向きとか違くね?って部分も突っ込まれてる 
 
 - 4169 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 17:23:38 ID:D+yDqmpy0
 
  -  >>4135 
 だから夜勤手当みたいにパワー系のお仕事には特別手当て出す給料形態で、その仕事引き受けるかは個人の自由 
 警察や軍隊だって特別出動には危険手当が普通に出てるし 
 
 - 4170 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 17:23:45 ID:iMJOKvB00
 
  -  正直サラトガとかと並べちゃうと2回りくらい世代の違う絵柄だなって感じるが 
 だからといって絵師にダイレクトアタックは人の心がなさすぎるんだよ 
 
 - 4171 :携帯@赤霧 ★:2024/08/10(土) 17:25:19 ID:???
 
  -  ゆーて、絵師統一してコラボでもコラボ先のキャラを新しく描き起こすような作品でもなければ好み的な意味での絵師の当たり外れなんかあって当たり前やぞ 
 
 - 4172 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 17:27:50 ID:OyO8u7LGi
 
  -  絵師は仕事受けて書いただけなんだから、文句言うなら公式に言うべきよなあ。 
 
 - 4173 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 17:28:35 ID:eP8BgJBs0
 
  -  ブーブー言ってる人らのいったいどれ位が現役提督なんでしょな・・? 
 
 - 4174 :携帯@胃薬 ★:2024/08/10(土) 17:30:30 ID:yansu
 
  -  FGOもナイチンゲールやポカニキの際に荒れたし絵柄に文句言う奴は必ず出る 
 巌窟王の事をダンガンロンパに出てそうって言うのは止めて差し上げろ 
 
 - 4175 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 17:30:49 ID:xsBkcesp0
 
  -  クリエイターがいきなり急死する理由ってこれやったんか… 
 そう考えると手塚先生は長寿やったほうやねんな… 
  
 ttps://x.com/yashi09/status/1822107858466652444 
  
 
 - 4176 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 17:31:25 ID:n1Cb6kdE0
 
  -  パチンコで大人気のあの人 
 若いころは好きだったけど今は利家の方が親近感ある 
  
 戦国BASARAの方みたいな感じだったんかなって気がする 
 
 - 4177 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 17:32:25 ID:ovfVQM/h0
 
  -  トキワ荘でもA先生みたいに平均寿命くらいまで生きた例もあるから、結局個人差だと思うけどなあ 
 
 - 4178 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 17:32:41 ID:n1Cb6kdE0
 
  -  >>4174 
 広江先生の鯖はなんで何も言われないんでしょう・・・・マイナーだから? 
 
 - 4179 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 17:37:59 ID:eP8BgJBs0
 
  -  アイギスに来たときは「引退したわけじゃなかったの!?」とか「エロOKだったの!?」とか「何かつよそうなのきた」 
 とかでわりと多くの王子はそれドコロじゃなかったような気がする 
 
 - 4180 :雷鳥 ★:2024/08/10(土) 17:38:05 ID:thunder_bird
 
  -  DNT銀英伝はバスケしてそうってずっと思ってる 
 
 - 4181 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 17:38:35 ID:12jaHv/I0
 
  -  麻宮さん昔の絵柄でも描けるからこのタッチだと何年頃の絵柄でとかの依頼だと思う 
 
 - 4182 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 17:40:34 ID:n5tTs9FT0
 
  -  >>4179 
 あ! あの絵柄どっかで見たことあると思ったら 
 ラクシャーサの絵の人か!! 
 確かにあの人の絵雰囲気ありすぎていわゆる萌え絵からは浮いてるよな 
 
 - 4183 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 17:42:02 ID:ovfVQM/h0
 
  -  >>4178 
 他の鯖と比べて浮いてないからじゃね? 
 
 - 4184 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 17:43:15 ID:n5tTs9FT0
 
  -  広江さんって誰を書いてるんだろってググったらケツ姉とククルカンか 
 確かにこの二人で文句言ってた人見たことないな 
 
 - 4185 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 17:43:44 ID:ZB0V2osp0
 
  -  今の艦これは一部のアホが選民思想拗らせて過激派化して「ウチ以外は全部パクリ!」って、全方位に攻撃してるから。 
 声の人も艦これのみならともかく他ゲーに出てたなら裏切り者扱いですもの。 
 
 - 4186 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 17:44:45 ID:vl474pOBi
 
  -  近所の踏切全然開かなくてどうなってんだ?って調べても分からんくて 
 クソ暑い中待ってたら近くの駅の駅員がチャリで走って来て 
 軽トラが踏切内で荷物ぶち撒けて緊急停車ボタン押されたという 
 
 - 4187 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 17:45:38 ID:8qv0WkPM0
 
  -  >>4178 
 ケツ姉とククルンは好きだけどサンバサンタはちょっといただけない 
 
 - 4188 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 17:49:08 ID:ovfVQM/h0
 
  -  結局ああいうゲームだと、他のキャラとならべて違和感があるかどうかが、重要だと思う 
 だからって絵師に文句言う理由にはならんが 
 
 - 4189 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 17:52:57 ID:OyO8u7LGi
 
  -  ポカニキなんかは立ち絵だけ並ばせてると凄まじい違和感あるんだけど、 
 キャラの魅力で全部黙らせた感はあるw 
 
 - 4190 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 18:05:54 ID:wK0Z+d6M0
 
  -  婦長の絵はむしろあの人で良かったと思ってるけどなあ 
 
 - 4191 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 18:08:22 ID:n5tTs9FT0
 
  -  ポカニキは確かに文句言ってるやついた覚え 
 でも、FGOお得意のストーリーマーケティングで批判してる奴は黙ったな 
 
 - 4192 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 18:08:29 ID:gg7Ewolr0
 
  -  突き抜けたアタオカが提督に居るのは事実って感情と 
 おまえ艦これに親でも殺されたんか?ってくらいアタオカなアンチが居るのも事実って感情がグルグルしてる 
 
 - 4193 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 18:09:20 ID:QK8kriJW0
 
  -  >>4179アイギスの王子とかいう選ばれた連中を基準にしたらアカンやろ? 
 
 - 4194 :携帯@胃薬 ★:2024/08/10(土) 18:13:04 ID:yansu
 
  -  なおオベロン(虫苦手なチカ先生に大ファンだからと依頼して描かせたきのこ)(ドハマリすぎて大喜びした)(きのこ自身もオベロンの性格を理解してない) 
 
 - 4195 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 18:14:07 ID:QmtDiBWX0
 
  -  >>4193 
 いや待ってくれ 
 最初期のユニットだから鍛えられた王子はまだ存在しなかったんだ 
 
 - 4196 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 18:15:07 ID:BKgc7Rp30
 
  -  ちいかわのソシャゲ始まるよ 
 ttps://x.com/chiikawa_pt_jp/status/1822131751109755078 
  
 討伐任務がある模様・・・・おらなんかワクワクしてきたぞ 
 
 - 4197 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 18:16:03 ID:BKgc7Rp30
 
  -  >>4194 
 その人に伝手があったマフィアって何者なんでしょうねえ 
 
 - 4198 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 18:16:10 ID:xsBkcesp0
 
  -  >>4195 
 当時のアイギスは課金しないとまともにできない状態だったから殆どの人が入手できてなかったんじゃねえの? 
 んで課金勢もダメなやつは避けてたと 
 
 - 4199 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 18:17:28 ID:xsBkcesp0
 
  -  ただ2015/11/19実装だから最初期って程でもないぞ?ラクシャーサ 
 
 - 4200 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 18:18:02 ID:n5tTs9FT0
 
  -  当時のアイギスはな 
 10連も天井もなく最低保証もなく 
 1体ずつ丁寧に引かなければいけないガチャだったのじゃ…… 
 
 - 4201 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 18:20:54 ID:xsBkcesp0
 
  -  >>4200 
 一応ソラノイベント後ではあるんか… 
 ソラノイベントは復刻時でも当時最難関レベルのイベントやったからな… 
 
 - 4202 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 18:21:21 ID:BKgc7Rp30
 
  -  ひとのこころ 
 ttps://x.com/himeigarashi/status/1822168622590263408 
 今日、8/10は、ヤンマガWebにて「彼岸島(無印)」が全話無料のようです 
  
 まだヘナチョコだった明も、人間だった頃の母親も出てきます。 
 懐かしいですね。 
  
 ぜひ読んでみてください 
 
 - 4203 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 18:24:42 ID:xsBkcesp0
 
  -  アイギスWikiのラクシャーサが閲覧数上位に来てて草 
 
 - 4204 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 18:32:23 ID:ZedK7yES0
 
  -  彼岸島は今どこに行こうとしてるのかさっぱり分からんw 
 
 - 4205 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 18:56:09 ID:xsBkcesp0
 
  -  兄貴生存とほぼ同時に母親(吸血鬼化)を出してきたのはクソワロタ 
 ホントなにがやりたいんだか… 
 
 - 4206 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 18:58:12 ID:n5tTs9FT0
 
  -  え? 兄貴って死んだんじゃなかったっけ? 
 生き返ったん? 
 
 - 4207 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 18:58:37 ID:TcniLITJ0
 
  -  晩杯荘建設 
 
 - 4208 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/08/10(土) 19:00:40 ID:Aj8Lc/co0
 
  -  投下します〜。 
 
 - 4209 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 19:05:52 ID:xsBkcesp0
 
  -  サラッとネタバレしてしもた…すまぬ 
 
 - 4210 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 19:07:58 ID:n5tTs9FT0
 
  -  いや別に彼岸島はネタバレしたところで…… 
 とは思うがそれは俺の意見であって、嫌な人はいるだろうしな 
 聞かなかったことにするわ 
 
 - 4211 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 19:20:21 ID:WV2d4AQN0
 
  -  エンターテイメントなんだから気にしたら負け、あとLIVE感もあるようだし 
 
 - 4212 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 19:24:33 ID:wK0Z+d6M0
 
  -  レキシントン騒動で鋭いツッコミがあったなあ 
  
 つ 工廠が違うんだから実艦も違う人が作ってる 
  
 たしかにそうだわw 
 
 - 4213 :スキマ産業 ★:2024/08/10(土) 19:29:29 ID:spam
 
  -  (なおアズレンだとまあ同系統のお姉ちゃん属性ではある(同一絵師) 
  ただしあらゆる意味でサラトガのほうが上なため誰も使わないんじゃないかな) 
 
 - 4214 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 19:39:50 ID:KbHa6Zgy0
 
  -  映画化…だと…!? 
 ttps://x.com/SEGA_OFFICIAL/status/1822075395174170710 
 
 - 4215 :大隅 ★:2024/08/10(土) 19:45:17 ID:osumi
 
  -  かべ|ω `).。o○(……レキシントンはフォアリバー造船所、サラトガはニューヨーク造船所で両艦共に海軍工廠では建造されていない、という厄介なミリヲタ的突っ込み) 
 
 - 4216 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 19:45:37 ID:ATYLIvvT0
 
  -  ところで 
 みなさん魂にトラウマ刻み込まれたゲームと言われて何を思い出しますか? 
  
 私はまずドラクエ2 
 うわ〜んどこまで行っても洞窟抜けられないよー 
  
 次がWizardry 
 落とし穴怖い回転床怖い落とし穴怖い回転床怖い 
  
 そしてコズミックファンタジー2 
 えー囚われのお姫様もうヤられちゃっとんのかい 
 
 - 4217 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 19:51:54 ID:XMIoOdKn0
 
  -  どの分野でもそうだけど艦これも大部分の提督は普通の反応よ?ちょっと今までと違うけどまぁ、いいかみたいな。 
 どこにでも稀によく居るアカン枠の人がたまさか提督の一人でヤバイ行動しただけの話よ。ジャンルがどうこうの話じゃないと思う。 
 
 - 4218 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 19:53:40 ID:ZQm2DI/ri
 
  -  FCとかSFCで出てた人生劇場:なんか人物のデザインがよくわからんけど怖い 
 メトロイド2のメトロイド出現時の演出:デデデーン!じゃねえんだよ! 
 ひぐらし綿流し編終盤のアレ:とりあえずひぐらし進めてきた友人に本気で殺意抱いた 
 
 - 4219 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 19:55:27 ID:M8f2j7JB0
 
  -  ここでも一人の悪意(アンチ)が感染する例は見るからなあ… 
 
 - 4220 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 19:58:10 ID:rOlz1z9P0
 
  -  殆どの提督は艦が増えようがなんだろうがほぼ興味ない。 
 「貴重な装備が入手できるか」「強いか」ってのだけよ。 
 
 - 4221 :土方 ★:2024/08/10(土) 20:01:06 ID:zuri
 
  -  >>4176 
 それでも傾奇一転はゆるさねぇかんなという感想しかないんだ(怒) 5万飲まれたのはまだともかく通常演出がカスなのはね・・・ 
 
 - 4222 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 20:02:55 ID:ES8ZlKAx0
 
  -  お坊様? 
 なにしてらっさるお坊様? 
 
 - 4223 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 20:04:06 ID:NYcaaY9Y0
 
  -  結局ネット環境、SNSの存在によって昔から居たどうしようもない厄介オタク? 度し難いクソの存在が可視化される様になったってだけの事なんだろうなあ。 
 因みに自分は艦これの大規模作戦の途中で資源が尽きて万単位で課金した事を今でも死ぬほど後悔している普通の提督ですよ?(棒 
  
 
 - 4224 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 20:06:52 ID:rOlz1z9P0
 
  -  普通とは一体(哲学) 
 
 - 4225 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 20:07:57 ID:LmKHx7oH0
 
  -  >>4184 
 むしろ、広江礼威ファンのワイはククルカンのキャラデザと聞いて狂喜したからなぁ 
 ※広江礼威の初連載漫画「翡翠峡奇譚」のヒロインがククルカンという 
  
 >>4190 
 ふちょは、少なくともドスケベ礼装実装以来、文句言われてるのは見たことないなw 
  
 >>4216 
 つ【俺の屍を越えていけ】 
 いや、シナリオがキッツいのよね……あれだけ精神を抉ってくるゲームもそうない 
 
 - 4226 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 20:09:41 ID:NYcaaY9Y0
 
  -  アフリカ大発(V号)をゲットしてしまってコルセアの全バリエーションを入手出来る目が出ちゃったんだから仕方ないやん!? 
 
 - 4227 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 20:12:14 ID:wK0Z+d6M0
 
  -  たまにこれがあればだいぶ楽になる装備とか来るからなあ<報酬 
 
 - 4228 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 20:18:41 ID:XMIoOdKn0
 
  -  おいは13冬辺りからプレイしてるall甲の呪いにとらわれてるだけの初心者提督でごわす。 
 
 - 4229 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 20:19:23 ID:YnowEvWZ0
 
  -  >>4216 
 トラウマって程ではないが、「弟切草」。 
 雷で一本木が真っ二つになるシーンとミイラが出て来るシーンはちょいと怖かった。 
 後はやるドラ「ダブルキャスト」のジェノサイドルートか。 
 
 - 4230 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 20:20:09 ID:Pjpjtveo0
 
  -  >4225 
 ケツアルコアトル発注の時点で翡翠峡好きが発注したのでは説あったくらいだしなあ 
 
 - 4231 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 20:22:06 ID:wK0Z+d6M0
 
  -  だいたい中盤くらいまで甲で行って特に欲しい装備がなければ後半は乙でいいやってやってるなあ 
 
 - 4232 :スキマ産業 ★:2024/08/10(土) 20:22:10 ID:spam
 
  -  (翡翠のほうに「昔の王様が女の子になって・・・おや?みたいなコメント出してるきのこが乗ってたりする) 
 
 - 4233 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 20:23:45 ID:N1LW4+yk0
 
  -  ドラクエXで最初の船から降りれない 
 
 - 4234 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 20:25:29 ID:NVw0VOc50
 
  -  トラウマになったゲーム?そりゃあサターン版のスパロボF/F完よ 
 賽の河原の石積みが如く何度も何度もプレイ途中でセーブデータが吹っ飛びまくって結局FもF完もエンディング見たこと無いねん 
 一応PS版も買ったけどその頃には熱冷めちゃったから途中で放置…え?そういう話ではない?それは失礼 
 
 - 4235 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 20:26:13 ID:b+W6S2xa0
 
  -  >>4216 
 大貝獣物語 
 
 - 4236 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 20:30:56 ID:TcniLITJ0
 
  -  雫 鋏 
 
 - 4237 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 20:31:37 ID:TcniLITJ0
 
  -  トリプルックバック 
  
 挟まりにいく島本和彦 
 
 - 4238 :スキマ産業 ★:2024/08/10(土) 20:32:10 ID:spam
 
  -  ココアシガレットPのしんさくだー 
 
 - 4239 :雷鳥 ★:2024/08/10(土) 20:38:31 ID:thunder_bird
 
  -  ニーアオートマタで心折れたワイ、過去作は無理と判断 
 
 - 4240 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 20:43:59 ID:TcniLITJ0
 
  -  ニアアンダーセブンをどうぞ 
 
 - 4241 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 20:47:10 ID:ZraepkJ80
 
  -  スーパースターフォースですかね…あっクリア条件達成時に主人公消えるわってなかなかの衝撃だった 
 
 - 4242 :手抜き〇 ★:2024/08/10(土) 20:55:53 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4243 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 20:58:35 ID:KbHa6Zgy0
 
  -  虐 殺 開 始 
 ttps://x.com/Tamacharow/status/1822012767563608172 
 
 - 4244 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 21:02:03 ID:3Ee+FYhY0
 
  -  >実力がある奴が家を継ぐべき 
 アレクサンドロス大王「そうや! それでいいんやっ!」 
 
 - 4245 :すじん ★:2024/08/10(土) 21:02:42 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4246 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 21:03:00 ID:ivjDBPvN0
 
  -  多くの人がマッドマックスと聞いて連想するであろうイメージの原型になると思われるサンダードームが始まったぞ 
 
 - 4247 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 21:03:05 ID:ygAadhVn0
 
  -  家康「せやろか?」 
 
 - 4248 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/10(土) 21:14:43 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 4249 :雷鳥 ★:2024/08/10(土) 21:20:17 ID:thunder_bird
 
  -  オスマン家「(後継者候補兄弟全員殺しては)イカンのか」 
 
 - 4250 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 21:22:17 ID:rs42MCL/0
 
  -  実力主義って聞こえはいいけど、結局個人の能力より 
 誰がそいつを支持してるかで決まりやすくなるからなあ 
 しかも血統とか婚姻とかそういうのが滅茶苦茶影響するし 
 それなら最初からもう(正室の)長子をはっきりと贔屓しますって宣言する 
 長子相続の方が変にもめないし余程正直な気がする 
 
 - 4251 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 21:23:28 ID:3EUtTQiM0
 
  -  >>4249 
 内乱→弱体化→滅亡のコンボ発生率低いならまぁ状況次第? 
 
 - 4252 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 21:24:19 ID:ovfVQM/h0
 
  -  戦国時代の場合、長子相続で家が滅んだら本末転倒だから仕方ない 
 まあ、戦国時代になった原因も跡取り問題ではあるけどねww 
 
 - 4253 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 21:26:46 ID:xYm5uTgT0
 
  -  >>4249 
 イカンでしょ。「不測の事態」って奴はこっちの都合や事情にお構いなしで来るモンだし、 
 血族37564にして抱えるメリット・デメリットは、(恐らく)後者の方が上だろ 
 
 - 4254 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 21:27:48 ID:wK0Z+d6M0
 
  -  その辺の話を大泉洋さんが出る映画でやるようですね 
 ttps://m.youtube.com/watch?v=BQ-7ZPcRaek 
 
 - 4255 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 21:30:42 ID:Mfd9aRLg0
 
  -  実力主義言うても「実力を身に着けて発揮できる社会」の維持とかどうすんねんってやつよ 
 
 - 4256 :雷鳥 ★:2024/08/10(土) 21:31:14 ID:thunder_bird
 
  -  >>4251 
 2、3回くらい反乱起きたり皇弟が欧州に亡命したけど何とかなるやろガハハ 
 >>4253 
 じゃけん黄金の鳥かごにしまっちゃいましょうね〜 
  
 うーん、怖E 
 
 - 4257 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 21:35:54 ID:rs42MCL/0
 
  -  何をもって実力というのかも問題になる 
 血統や姻戚関係だって立派な実力だし、人望とかカリスマとか精神力とか 
 どうやって推し量ればいいのかわからないものも多い 
 極端な話、物凄く担ぎやすい神輿としての素質がある奴だって見方によっては 
 実力者という者もいるだろうしな 
 
 - 4258 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 21:38:29 ID:ffpKN2yU0
 
  -  >>4233 
 違法コピー乙 
 
 - 4259 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 21:50:00 ID:xYm5uTgT0
 
  -  >人望とかカリスマとか精神力とかどうやって推し量ればいいのかわからないものも多い 
  
 とりわけ軍事的才能なんて、机上のお勉強()や話聞くだけで身に付くモンじゃねーしな……。 
 どうやって試して、実力の程を示しうるか、どう評価するともなるとねー 
 
 - 4260 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 22:18:56 ID:xsBkcesp0
 
  -  >>4243 
 空から回りながらスペシウム光線☓9が飛んでくるんか… 
 
 - 4261 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 22:25:45 ID:ffpKN2yU0
 
  -  この体位でやれるのか 
 ttps://x.com/tannokasa4/status/1822240416906805355 
 
 - 4262 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/10(土) 22:25:48 ID:scotch
 
  -  攻め下手の姫君 
 
 - 4263 :ミカ頭巾 ★:2024/08/10(土) 22:32:14 ID:mika
 
  -  床上手の若君「アッー!」 
 
 - 4264 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 22:33:08 ID:NVw0VOc50
 
  -  >>4113 
 転売ヤーがVer.2.0じゃなくてVer.1.0のRGガンダム大量買いしているとかヒで流れてて大笑いだぜ 
 
 - 4265 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 22:41:56 ID:KbHa6Zgy0
 
  -  何て綺麗なジャーマンスープレックス 
 ttps://x.com/PeachTjapan3/status/1822213680693461281 
 
 - 4266 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/10(土) 22:43:10 ID:scotch
 
  -  劇場型詐欺の体験談 
 ttps://x.com/IsolateLine/status/1821885719247556992 
 
 - 4267 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 22:46:45 ID:0o6tGANK0
 
  -  >>4264 
 買うかどうか迷ってとりあえず安く売ってる店行ってみたら開店数分でラス1になったところだった 
 ワイのすぐ後ろのおじさんが「あ、なくなっちゃった……」って顔してたのでなんかスマン、ってなったでござる 
  
 なおそのすぐ後に行った家電量販店だと定価で普通にいくつも棚に並んでた 
 
 - 4268 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 22:48:34 ID:ivjDBPvN0
 
  -  >>4263 
 受け上手の若君とか夏の祭典に出てそう 
 
 - 4269 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 22:50:59 ID:KbHa6Zgy0
 
  -  >>4266 
 ウチにも自分が事故に遭って病院に運ばれたって電話が来た事があったな 
 オカンが確認の電話掛けてきたんで、無事だと言う事と、慌てて病院に向かった隙に空き巣されるかもしれんから、鍵掛けとけって伝えといたわ 
 
 - 4270 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/10(土) 22:52:45 ID:scotch
 
  -  >>4268 
 これから鎌倉武士1000人に追いかけられます 
 って恍惚の表情で逃げる若君と、後ろに股間パンパンの鎌倉武士の図で 
 モグ波みたいな同人の表紙が少し前にタイムラインに流れてたぞ 
 
 - 4271 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 22:54:20 ID:CNiYugAl0
 
  -  鎌倉時代なら衆道はまあ・・・・・デフォだろうし・・・・・うん(夏は間に合うか微妙だけど冬は余裕であると思う) 
 
 - 4272 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 22:55:14 ID:ovfVQM/h0
 
  -  もともとジャンプ漫画はそっちのほうが強いからねえwww 
 
 - 4273 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/10(土) 22:55:38 ID:scotch
 
  -  >>4269 
 実家SOHOの知人、自宅で仕事中に親が部屋に来て 
 今お前が電車で痴漢して相手の妊婦が破水して病院で警察と向こうの弁護士と一緒に居るって 
 電話がかかって来たぞって言われたそうだwww 
 
 - 4274 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 22:57:01 ID:xYm5uTgT0
 
  -  うちは、おっちゃんだけでバリエも含めHGUC、Gアーマー付き、RG1.0、EGフル装備、 
 MGのフルアーマーとか半ダース以上居るからなぁ……。積みも有るし、そいつら片付くまで 
 物は買えん(際限がなくなる)……>RG2.0 
 もう年末近くの運命ゼウス装備orRGアカツキさえ手に入ったら、他はいいやって感じ 
  
 
 - 4275 :バーニィ ★:2024/08/10(土) 22:57:28 ID:zaku
 
  -  >>4268 
 雫とか亜也子に逆レされる本だったら見たいかもしれないw 
 
 - 4276 :土方 ★:2024/08/10(土) 23:03:36 ID:zuri
 
  -  むしろ頼重のおっさんに「武士ならそういう嗜みも知っておきませんと!」と言われて教育を受ける()薄い本とか出そう 
 
 - 4277 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/10(土) 23:07:46 ID:scotch
 
  -  あの笑顔で迫って来て果てるんですね?判ります >< 
 
 - 4278 :胃薬 ★:2024/08/10(土) 23:09:44 ID:yansu
 
  -  100人のあれはAVパロだと思われる(かなり問題になったAV) 
 
 - 4279 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/10(土) 23:21:57 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は20票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 4280 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 23:40:56 ID:xsBkcesp0
 
  -  >>4270 
 多数に追われるって弥子で似たような展開なかったっけ? 
 ネウロが後ろでクッソ笑ってて 
 
 - 4281 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 23:42:18 ID:ivjDBPvN0
 
  -  ttps://x.com/gaketsu_gk2/status/1822056708518375788 
 そっかー…実績あるのかー… 
 
 - 4282 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 23:44:11 ID:ivjDBPvN0
 
  -  >>4276 
 頼重のおっさんは若の教育のためなら受けでも喜んでやりそう 
 
 - 4283 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 23:45:11 ID:SL4c1AW/0
 
  -  飾るだけでタマ入ってなくてもダメなんだっけ? 
 
 - 4284 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 23:46:45 ID:CNiYugAl0
 
  -  >>4280 HAL編の際ですかね?<多数に追われる 
 あんときは自転車軍団でしたが 
 
 - 4285 :名無しの読者さん:2024/08/10(土) 23:56:28 ID:ivjDBPvN0
 
  -  >>4283 
 弾なしでも、装填したら撃てる状態だと、許可なく持ってるだけでアウトだったはず 
 で、狩猟にはまず使わない拳銃だと許可が降りない 
  
 ただし、実銃でも撃つための機構を溶接したりして壊しておけばイケたんだったかな 
 
 - 4286 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 00:03:27 ID:b44rWtGI0
 
  -  銃身を樹脂で埋めてたりしておかないとダメなんだっけ 
 
 - 4287 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/11(日) 00:03:27 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-447.html 
  
 野菜を洗える洗剤は存在する 
 
 - 4288 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 00:06:14 ID:ctQEyLSN0
 
  -  同志乙です 
 
 - 4289 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 00:06:32 ID:RNlRogb00
 
  -  同志乙です 
 
 - 4290 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 00:09:15 ID:K6rxmIee0
 
  -  同志乙です 
  
 実銃は無可動化してないと銃刀法に引っ掛かるからね 
 
 - 4291 :難民 ★:2024/08/11(日) 00:15:33 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4292 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 00:20:36 ID:KE0yuev90
 
  -  連休なので、銀河無能伝説(御世継ぎ編) 
 読み直していて、ゴールデンバウムと貴族社会の血統図のとこで 
 強精帝が手を出して子供を産ませた掃除婦のとこで 
 いきなり、宇崎 月さんが降臨した! 
  
 原作のメイドの月さんが、押し倒されて「いけません」と 
 ノリノリで抗っているイラストで! 
  
 だうだったのか? 
 
 - 4293 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 00:22:13 ID:rZCriboT0
 
  -  同志乙です 
 子供用食器洗い洗剤みたいなのだと野菜洗う目的で使える物もあるんだ 
 だからってそれで米を洗うんじゃねぇ! 
 
 - 4294 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 00:36:23 ID:woM4eEh00
 
  -  同志乙です 
 米の洗浄に洗剤を使うな(ガチ 
 米は給水するからちゃんと流せば良いが通じないんだ…… 
 
 - 4295 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 00:44:46 ID:bW6fnBca0
 
  -  >>4276 
 Xでそのものズパリなサンプルが流れてきたなあw 
 
 - 4296 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 00:53:01 ID:woM4eEh00
 
  -  給水違う、吸水だ。中に入っちゃうから流せないんだ 
 
 - 4297 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/11(日) 00:53:51 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/GUk3coMbIAAFwyZ.jpg 
 
 - 4298 :胃薬 ★:2024/08/11(日) 00:56:15 ID:yansu
 
  -  艦これE5-5サイレント修正ってマ?(出て来ない不具合をこっそり修正) 
 
 - 4299 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 01:01:56 ID:aFr8ZD8O0
 
  -  どうも艦これって、セキュリティがクソ甘で、 
 「新規艦があっさりバレるのはハッキング食らって内部の画像全部バレバレで、しかも運営は分かってて無視してる」とかって噂があるんだけど、 
 本当なのかね。 
  
 でもクリアすらできるような状態でもないのに新艦の画像が流出ってどうなん? 
 
 - 4300 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 01:02:45 ID:bW6fnBca0
 
  -  詫びるための空襲よりはまだ… 
 
 - 4301 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 01:05:03 ID:Tg3jkORj0
 
  -  >>4299 
 艦これだけに限らんぜよ 
 ブラゲは殆どそうや 
 
 - 4302 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 01:05:40 ID:Tg3jkORj0
 
  -  というかハッキングですらねーからな 
 ネット上にある画像を閲覧しているだけに過ぎんよ 
 
 - 4303 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/11(日) 02:06:01 ID:gomu
 
  -  明日の昼間用のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 4304 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 02:34:51 ID:ZU7kb2BH0
 
  -  明らかな所は不明。そういう疑いはあるけど公式発表当たり前だけどないし。 
 長時間E5-5甲のボスマスが出現しなかったからそういう疑いなんだけど。そもそも正規の出現条件が分かってないし。 
 まずそこにたどり着いてる人が二桁いるかいないか程度だから() 
 
 - 4305 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 04:18:44 ID:vGYzuMGS0
 
  -  をを北口やり投げ金メダルおめでとう 
 
 - 4306 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 05:44:11 ID:hqWKnpIG0
 
  -  あーあ、とうとうSNSから距離置く宣言出しちゃったよ 
 調子こいた馬鹿が騒いだ所為で大迷惑な 
 ttps://x.com/kia_asamiya/status/1822349372002009422 
 
 - 4307 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 05:44:51 ID:MYKpvLlW0
 
  -  >>4299 
 ワイが聞いた話だと、ハッキングというかまず向こうからやってくるデータが暗号化されてない 
 だから降りてきた情報を解析すればいくらでも隠しパラメータが見れる 
  
 提督業とかの艦これブラウザがマスクデータの疲労度とか表示できるのはこれが理由 
  
 次に、向こうも受信するデータを暗号化してない 
 だから、違法なリクエストを送信すればそれに従ってデータを返してくるんで、新艦のデータも普通にブッコ抜かれる 
 (これが言われているハッキングの中身) 
 一応運営側も違法なリクエストデータが着てることは把握してるので、「あまりにも違法なデータ送り付けてくるユーザはBANしまっせ(意訳」と 
 公式発表したことはある 
  
 艦これブラウザ系が一時期一斉にアプデしたり更新停止したりしたのはこれが原因 
 提督業も修正前は内部API叩いてイベボスのHPを数値化とかしてたしね 
 あれ便利だったので無くなってかなり不便になったかなしみ 
 
 - 4308 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 05:52:14 ID:KCecly3M0
 
  -  あの絵柄のどこに不満があるのか心底理解できん>麻宮氏の件 
 
 - 4309 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 05:55:27 ID:j8/2dYNk0
 
  -  絵柄の不満は結局好みの問題だから理解はできるだろう 
 そこから殺害予告とか凸に行く後先考えない精神の方が余程謎 
 
 - 4310 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 05:57:30 ID:KCecly3M0
 
  -  え? 殺害予告までしたの? この時勢ンなことすりゃただですまないことすら知らんのか脳みそねーな 
 
 - 4311 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 06:01:43 ID:pPnJstf/0
 
  -  「沼先生がこう言ったことがあったんだ 
 『サキ…おれは自分でもいい教師じゃないと思うぜ 
 なにせ人数が多すぎる…だがなぁサキよ… 
 2人か3人…せめて5人の生徒なら おれはいい教師になる自信があるんだぜ』 
 だが、若森のやつは 
 全校生徒ひとりひとりの兄貴がわりになるだと! 
 生徒すべてがかわいいだと! 
 笑わせるな 偽善者め!! 
 そんなことが出来りゃ 学生はすべて天使になれるぜ!!」 
 
 - 4312 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 06:41:17 ID:G0HEUXdG0
 
  -  >>4310 
 >>4306 
 具体的に殺害予告を受けたって話は見てないけど、この様子なら多分あったんだろうな 
  
 麻宮さんの絵柄はかなり特徴的でコレまでの艦これのキャラと絵柄とはだいぶ距離があるので、違和感を持つ人が出るのは仕方ないと思う 
 だからって何言ってもいいってわけではないのは当然だが 
 
 - 4313 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 06:43:23 ID:Tg3jkORj0
 
  -  >>4307 
 ブラゲは暗号化するとゲームが重くなる問題も抱えてるだろうしな 
 なのでアドレスを複雑にする事で解析されないようにしているだけやろ 
  
 クラックツールからアクセスすればなんでも見られるんやろね 
 
 - 4314 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 06:46:01 ID:2jFWUl+x0
 
  -  サーバーとやり取りするからには仕方ないかなって 
 
 - 4315 :スマホ@狩人 ★:2024/08/11(日) 06:46:26 ID:???
 
  -  艦これはよう分からんが、姉妹艦とのデザインが云々とか言う話聞いてまず思ったのは 
 大和と武蔵の時点でもう随分大概だったんじゃないの? だったなあ 
 
 - 4316 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 07:02:31 ID:C9+0awY+0
 
  -  バキ、演劇になる 
 板垣先生ケンガンの帯で「自分の戦場は紙の上」 
 って書いておられるからなー 
 
 - 4317 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 07:35:31 ID:wERVSbp20
 
  -  間違えられるくらいそっくりだったらしいからその辺もあるんでは 
  
 あと極論可愛ければ問題になってなかったトオモ…… 
 
 - 4318 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 07:44:58 ID:1mby++Jv0
 
  -  単に「自分が見慣れない絵柄だから気に食わない」ってのに、適当な理由付けてるだけだろうしなぁ 
 
 - 4319 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 07:48:43 ID:KCecly3M0
 
  -  個人的にゃあれよりもっと「んんんん??」な絵柄のキャラはもっと居るんだけどなあ(どの絵柄かは言わんが 
 それにだっていちいち絵師をけなそうとは思わんし、ましてや殺害予告なんて自分が被害くらうアホ行為しようとも思わん 
 
 - 4320 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 07:48:48 ID:ojrUooDe0
 
  -  ただ単に気に入らないだけなら見なきゃ良いだけでは?(小並感) 
 匿名とか「ただ単に悪口書いただけじゃん」とかの低レベルな認識なら「悪い事言わんからネット辞めろ、人生更に底見るぞ」なんだが…。 
 
 - 4321 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 07:58:32 ID:Hfy3242s0
 
  -  ネットに投稿するってのは住所氏名電話番号を明記したハガキを投稿することだっていつになったら人類は学ぶのか 
 
 - 4322 :狩人 ★:2024/08/11(日) 08:08:26 ID:???
 
  -  可愛いうんぬんは個人の感覚だからなんともコメントのしようもない 
 どうであろうが文句言うなら運営に言えで終わる話やろ 
 
 - 4323 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 08:11:09 ID:QwYe7dw20
 
  -  (そういうのは過去に粗製濫造されたTCGとかで体験してるから気にしない、という表情)>絵柄が違う 
 まあ、子日さんとか「誰?」にはツッコミ程度はあっていいと思うけど。 
 
 - 4324 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 08:17:16 ID:TrVuTp8U0
 
  -  アメリカで女性二人がタクシーに乗ったところ、一人が運転手に防犯スプレーを噴霧 
 運転手が車外に逃げ出したらわざわざ追いかけでまた噴霧 
 しようとしたところもう一人に止められて警察に引き渡されたとか 
 「なんであんな事した」「だってブラウンだったから」 
  
 おいやたら差別を錦の御旗に騒ぐ阿呆ども 
 これが本物の「差別」だ 
 
 - 4325 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 08:20:38 ID:IUlntsBZ0
 
  -  あらMogadorより先にValiantが来た 
 
 - 4326 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 08:52:57 ID:aiCNiPcHi
 
  -  麻宮騎亜氏に態々殺害予告かました阿呆は、アタマフワフワ過ぎて草も生えない 
 
 - 4327 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 09:07:12 ID:cpkbWJLp0
 
  -  ぶっちゃけ艦これという題材に乗っかって他人を叩きたいだけのSNS脳共がよってたかったんやろうな、と…… 
 
 - 4328 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 09:10:58 ID:Qcr+GlA80
 
  -  虫か何か?w 
 
 - 4329 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 09:15:27 ID:1mby++Jv0
 
  -  しかも艦これだから、やらかしたのはええ年したおっさんの可能性が高いという… 
 
 - 4330 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 09:21:10 ID:/BZEI1WP0
 
  -  もみあげ長そう(粉蜜柑 
 
 - 4331 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 09:21:32 ID:MHqpfs3B0
 
  -  DMMに登録が云々は一応18以上とかってらしい?ので、 
 まあ、自分の責任は自分でとってねって。 
 
 - 4332 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 09:23:40 ID:cpkbWJLp0
 
  -  それかハイエナだわね<虫 
 真面目な話、ちゃんとゲームやってる勢ではないと思うのよ。 
 んなことやってる暇も気力もねえ、特に気力(死んだ目 
 さあ、後段の情報もぼちぼち揃ってきたし、fgo7章と並行して出撃だー(死んだ目 
 
 - 4333 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 09:44:01 ID:PumsaZUfi
 
  -  実際にプレイしている勢「我々にそんな暇はない! 
 (道中大破とラスダンで)」 
 
 - 4334 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 09:44:45 ID:PumsaZUfi
 
  -  BOSSとウマ娘コラボ缶買ったらサクラローレル当たった 
 
 - 4335 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 09:48:11 ID:bW6fnBca0
 
  -  Variantが来ねえ、モガちゃんは攻略中に二人来たけど 
 
 - 4336 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 09:51:15 ID:MYKpvLlW0
 
  -  ワイはもう引退したけど各所から漏れ出てくる叫び声で今回のイベも発狂難易度なのはわかる 
 で、そこに絵師問題で炎上したからストレス解消兼ねて叩きに乗った阿呆は一定数いると思うのよ 
 
 - 4337 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 09:53:43 ID:PumsaZUfi
 
  -  わい緩いエンジョイ勢、乙丙でもクリア報酬とドロップ貰えて満足できるマン 
 
 - 4338 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 09:57:20 ID:S4k77Vb/0
 
  -  新規ドロップは「その内期間限定で通常海域で落ちるから気にしない」ってスルーしてる。 
 
 - 4339 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 09:59:13 ID:/BZEI1WP0
 
  -  ゲームで苛ついたから絵師叩きに乗るぜ・・・?控えめに言ってクズでは 
 
 - 4340 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 10:00:49 ID:bW6fnBca0
 
  -  あまつんは掘りきれずに次のイベントで手に入ったけど 
 大型艦はたまに年単位で入手不可なケースが有るからなあ… 
 
 - 4341 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 10:05:47 ID:edGQwJ9i0
 
  -  強力な戦艦や正規空母はなんぼあってもいいですからね イベントの札が付く仕様だと 
 
 - 4342 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 10:05:59 ID:KCecly3M0
 
  -  >4339 
 ドクズやね 
 
 - 4343 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 10:10:06 ID:PumsaZUfi
 
  -  阿賀野改二乙と日進が便利過ぎてなあw 
 
 - 4344 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 10:10:40 ID:bW6fnBca0
 
  -  矢矧も使い勝手いいので3人居るなあ 
 
 - 4345 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 10:13:25 ID:PumsaZUfi
 
  -  火力が軽巡として破格で先制雷撃も出来る矢矧改二乙はなんぼ居ても困らん 
 
 - 4346 :携帯@胃薬 ★:2024/08/11(日) 10:19:45 ID:yansu
 
  -  矢矧・最上・二航戦・ユダ北はサブ艦幾らあっても良いんだ・・・ 
 
 - 4347 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 10:20:13 ID:UphcPgFH0
 
  -  調子に乗って殺害予告までやった後に警察や裁判沙汰になってから慌ててムシャクシャしていただのそんなつもりじゃなかったとか言い訳を始める 
 
 - 4348 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 10:21:49 ID:bW6fnBca0
 
  -  先制雷撃出来るのは強いよねえ 
 駆逐艦でそれやってくる奴が敵にだけ居るのはズルいと思うの 
 
 - 4349 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 10:31:21 ID:HrOt5XfCi
 
  -  資材だけで改二まで改装出来る2航戦には世話になってます 
 あと北上様改二は3人居るから札付きにも対応しやすい 
 
 - 4350 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 10:38:28 ID:QnJUpo1M0
 
  -  >>4347 
 残念ながらソコ告知に使われるようなほぼ公の場なんだ…… 
 
 - 4351 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 10:42:40 ID:U/egBHZK0
 
  -  >>4324 
 なんでやチャーリーブラウン関係無いやろ 
 
 - 4352 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 10:54:46 ID:bqOaVnOM0
 
  -  やらかしたバカの言い訳四天王を連れてきたよ! 
 ・むしゃくしゃしてやった 
 ・そんなつもりじゃなかった 
 ・こんなの冗談に決まってるじゃないか空気読めよ 
 ・ここまで大騒ぎになるとは思わなかった 
 ・私にこんな事させるような真似したお前が悪い 
 
 - 4353 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 10:59:54 ID:bW6fnBca0
 
  -  女さんかな 
 
 - 4354 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 11:01:22 ID:KCecly3M0
 
  -  4天王なのに5ある定期 
 
 - 4355 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 11:15:18 ID:3IgFgk7D0
 
  -  >>4343 
 矢矧じゃねーの? 
 阿賀野はまだ改二になってないよ。 
 
 - 4356 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 11:23:23 ID:/giCIQxii
 
  -  >矢矧じゃねーの? 
 阿賀野はまだ改二になってないよ 
  
 …おいは恥ずかしか! 生きては(ry 
 
 - 4357 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 11:25:07 ID:bW6fnBca0
 
  -  能代も改二になったというのに… 
 
 - 4358 :携帯@胃薬 ★:2024/08/11(日) 11:29:38 ID:yansu
 
  -  航空巡洋艦の数が圧倒的に少ない模様 
 
 - 4359 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/11(日) 11:36:26 ID:scotch
 
  -  台風5号は東北に直撃 記録的な大雨の恐れ 酷暑続くお盆休み 新たな熱帯擾乱発生か 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6510363 
 
 - 4360 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 11:40:21 ID:w5hLTsBB0
 
  -  多分酒匂は改二になっても元ネタから装備は持ち込みは無しで任務で装備報酬ってのは見て取れる。 
 
 - 4361 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 12:04:19 ID:/gWZB/3R0
 
  -  すずくまもがみくとねちくで足らへん?(航空巡洋艦 
 
 - 4362 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 12:04:57 ID:P3jNPYMr0
 
  -  ttps://x.com/pino1999/status/1822285198148718636?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 そういや、話題のキャラだがここで見た事なかったような? 
  
 破損絵の描き込みがスゴいわ 
 
 - 4363 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 12:05:11 ID:dp2OUItW0
 
  -  一隻教徒なのかな? 
 
 - 4364 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 12:08:09 ID:bW6fnBca0
 
  -  美少女だけでなくメカ物でも活躍してる人だからなあ 
 
 - 4365 :バジルールの人:2024/08/11(日) 12:09:42 ID:/giCIQxii
 
  -  鈴やん熊のんは軽空母と改二と改で1人ずつ居る 
 
 - 4366 :ミカ頭巾 ★:2024/08/11(日) 12:09:47 ID:mika
 
  -  破損絵可愛いやんけ! 
 
 - 4367 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 12:10:16 ID:bW6fnBca0
 
  -  これも艦娘化してくんないかな 
 ttps://x.com/kia_asamiya/status/1118893981335560199 
 
 - 4368 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 12:11:21 ID:/gWZB/3R0
 
  -  しかし、甲標的シリーズがここまでクローズアップされる事になるとは夢にも思わなかったのです。 
 後、瑞雲シリーズ。 
 
 - 4369 :携帯@赤霧 ★:2024/08/11(日) 12:12:42 ID:???
 
  -  破損前後で靴の左右が云々ってのを見たけど、どっちでも後ろ側に引いてる脚をシルエットにしてるだけだな 
 というか、書き込み凄え 
 
 - 4370 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 12:13:19 ID:HpV5jzpR0
 
  -  肩キャノンみたいなカタパルトが90年代デザインを感じますねえ! 
 絵そのものは本当にうまい 
 
 - 4371 :バジルールの人:2024/08/11(日) 12:13:42 ID:/giCIQxii
 
  -  瑞雲は日向師匠もあっての爆発的な人気だと思うの 
 
 - 4372 :携帯@赤霧 ★:2024/08/11(日) 12:14:23 ID:???
 
  -  あ、いやそれ以前に武器持ってる手を見るに左右反転させてんのか 
 
 - 4373 :ミカ頭巾 ★:2024/08/11(日) 12:17:16 ID:mika
 
  -  頭部の換装からして「バァルカン!」できそうなデザインが実にいい・・・。 
 
 - 4374 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 12:18:12 ID:AASM+G2/0
 
  -  左の艦橋が丸ごと吹き飛んでるから紛らわしいけど、右が煙突?側だから左右は変わってないぞ 
 
 - 4375 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 12:18:13 ID:c3lQ0XEK0
 
  -  >>4367 
 これが来た間違いなく艦これの鯖がトブ 
 DMMごと吹っ飛ぶ 
 
 - 4376 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 12:23:20 ID:/gWZB/3R0
 
  -  さて、今お昼時ですがナイルレストランのムルギーランチは辛くて美味い。 
 
 - 4377 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 12:23:57 ID:bW6fnBca0
 
  -  右手側は細長い段差のない煙突?だから変わってないですな 
 空母だから左手側も甲板なんだけど無傷の時はアングル的に見えてないので 
 
 - 4378 :雷鳥 ★:2024/08/11(日) 12:30:04 ID:thunder_bird
 
  -  艦これの戦場を宇宙にまで広げてくれれば…… 
 
 - 4379 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 12:33:24 ID:c3lQ0XEK0
 
  -  意外なところに意外なものがw 
 【旧日本海軍 15m内火艇】 
 ttps://x.com/arakichi1969/status/1822419492775002620 
 
 - 4380 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 12:37:32 ID:/giCIQxii
 
  -  AMPの制服を着た香津美リキュールの中破絵?(違う 
 
 - 4381 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/11(日) 13:02:12 ID:scotch
 
  -  ttps://s-style.machico.mu/wp-content/uploads/2021/09/S__11821139-1024x768.jpg 
 
 - 4382 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/11(日) 13:16:13 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は19票でした 
 ありがとうございました 
 シーズン15ラスト、投下開始です 
  
 
 - 4383 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 13:23:03 ID:YI2OIAwa0
 
  -  あうー 
  
 2-1 2-2より数稼げる補給艦狩り出来る海域ないかな 
 
 - 4384 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 13:26:16 ID:bW6fnBca0
 
  -  効率だと2-2が一番良いのでは 
 戦闘一回で回せるから事故もないし 
 
 - 4385 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 13:27:59 ID:Ho4Qrb3A0
 
  -  まだE3輸送ゲージ中だけどめっちゃやる気出てきた>艦これ 
 
 - 4386 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 13:28:31 ID:YI2OIAwa0
 
  -  やっぱり2-2ですか 
 ありがとうございます 
 
 - 4387 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 13:30:57 ID:bW6fnBca0
 
  -  昔のイベントで陸攻の練度回復するのにちょうどいい場所で補給艦狩りが出来るマスが有ってすげえ捗ったなあ 
 あの海域常設して欲しかった 
 
 - 4388 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 13:42:34 ID:YI2OIAwa0
 
  -  参加者のコメントで 
 「資源30万あっても甲クリ無理」とかあった 
  
 いやなにそれ自分弾薬以外三万もキツいんですけど 
 大和も武蔵もサラトガもまだなんですけど 
 
 - 4389 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 13:46:41 ID:/gWZB/3R0
 
  -  コミケ1日目をバッサリ切り捨てて、秋葉原のイエサブに行ったら欲しかった1/144 E-2C、Dの完成品ダイキャストモデルが! 
 ……3個買って30000円近く飛んだわ。 
 後、フレームアームズ・ガールがずらーっと並んでいてね? 
 駒都えーじ先生ってまだ現役だったんだな。 
  
 
 - 4390 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 13:48:45 ID:bW6fnBca0
 
  -  大和は特殊攻撃がクソ強だから揃えておきたいかなあ 
 2,3隻目はイベントで入手したはずなんだけど 
 
 - 4391 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 13:52:26 ID:YI2OIAwa0
 
  -  唐突に思ったのだが 
 センチネル関連のガンプラはビルドなんちゃらに出て来ないのかな 
 あとガンプラ以外は動かないのかな 
 具体的に言うとタミヤの1/16キングタイガーを改造したバケモノとか 
 出たら超燃えるんですが 
  
 
 - 4392 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 13:54:36 ID:K7e9/6Pz0
 
  -  この暑い中歩いて食べに行った店が冷蔵庫故障で休みだった悲しみ 
 
 - 4393 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 13:55:59 ID:K7e9/6Pz0
 
  -  >>4391 
 別にガンプラじゃなくても動くよ 
 フルスクラッチでシャトル作った人もいるし 
  
 ttps://i.imgur.com/Rz7zLDG.jpeg 
 
 - 4394 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 13:57:27 ID:K7e9/6Pz0
 
  -  連投ごめん 
 Sガンダムも出てる 
 ttps://i.imgur.com/5nRTrhW.jpeg 
 
 - 4395 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 14:00:11 ID:bW6fnBca0
 
  -  Sガンダム動かすとかすげえなあって当時話題になったようなw 
 
 - 4396 :携帯@赤霧 ★:2024/08/11(日) 14:00:58 ID:???
 
  -  なんなら(俺らにとってはガンプラの範囲になるけど)美少女プラモフルスクラッチして動かした奴がいるからガンプラでなくても普通に動くんだよな 
 次回作で30MMとか投げ込むモブキャラ出ないかなw 
 
 - 4397 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 14:04:19 ID:YI2OIAwa0
 
  -  さようですか、教えてくださりありがとうございます 
  
 するといずれゼクとかゾディアックなんかもでるかな 
  
 …………ガンダムゼクシィことMSN-1122もいずれ公式認定されたりして 
 どう思う?クワトロさん 
 
 - 4398 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 14:04:58 ID:K7e9/6Pz0
 
  -  >>4396 
 スーパーフミナというリアルでも出され続けて不シリーズ 
 
 - 4399 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 14:05:42 ID:jD56uTov0
 
  -  ガンプラ以外も動かそうと思えば動かせるけど、別の版権物だとかガンダムと関係ない物は公式大会とかでは審査とかではじいてるんだろうな。 
  
 関西弁野郎が本人に無許可で作ったアレとかは・・・MS少女ってカテゴリでギリギリOKだったんだろう、多分w 
 
 - 4400 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 14:06:46 ID:d38WHqJh0
 
  -  >>4397 
 祝式2号機を黒っぽくしてララァが乗るならクワトロさんもニッコリなんでない?(適当) 
  
 シーフは2号機ってそれ1番言われてるから 
 
 - 4401 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 14:07:45 ID:bN2Wgdzw0
 
  -  ツインアイだからガンダム、ジム系やぞ(震え声) 
 
 - 4402 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 14:08:36 ID:Tg3jkORj0
 
  -  綺麗すぎるだろ…このジャーマン 
 ttps://x.com/yurastin7110/status/1822214073942954284 
  
 危険極まりないんだが…なら一体どうすればよかったのか?って話やしなぁ 
 負けた方の選手が背中を向けたのが悪いとしか思えんがおかしいかな? 
 
 - 4403 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 14:09:34 ID:K7e9/6Pz0
 
  -  ダイバーズの方だとELダイバーが自分の身体で戦えるし 
 ファイターズの方でもモックが「ガンプラのパチモン」と言われながら動いてるから 
 割と何でもいける 
 
 - 4404 :携帯@赤霧 ★:2024/08/11(日) 14:16:30 ID:???
 
  -  考えてみたら初代ビルドファイターズから戦車プラモのパーツで増加装甲作ったとか、クマのぬいぐるみをモチーフにした機体だから本体内部に綿を詰めてあるとか 
 割となんでもアリだったな 
 
 - 4405 :雷鳥 ★:2024/08/11(日) 14:25:16 ID:thunder_bird
 
  -  そのうち最低野郎とか凶鳥とか寿屋とかフロムなプラモともコラボしてほしい 
 
 - 4406 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 14:31:07 ID:/BZEI1WP0
 
  -  そういや少し前にガンプラスキャンして3Dモデル生成する研究が公開テストみてーなんしてたな 
 
 - 4407 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 14:31:44 ID:rgdRrtkl0
 
  -  メタ的な事情を抜きにすると、ビルドファイターズはプラフスキー粒子が反応するプラスチックなら非ガンプラでも稼働する 
  
 ダイバーズは、機体をスキャンしてデータ化するので、スキャナに対応できない機体(おそらくだが入りきらない巨大機や読み込めないほどの小型機、版権違反や倫理違反)は動かせないと思われる 
 
 - 4408 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 14:32:31 ID:QCrs7k6I0
 
  -  しゃあっ すーぱー・ふみな! 
  
 なにっ 肖像権! 
 
 - 4409 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 14:33:45 ID:K7e9/6Pz0
 
  -  >>4407 
 ガンプラ数機積み込めるシャトルやアーマーフル積みしてくるミデアが大丈夫だから大体いけそう 
 
 - 4410 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 14:34:43 ID:bW6fnBca0
 
  -  ルナマリアのパーツを移植してお胸を柔らかくしておくんだ 
 
 - 4411 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 14:36:42 ID:bN2Wgdzw0
 
  -  シルエットフォーミラ以降のMSの大きさ15mだから 
 ちょうど日本人女性の平均身長になってて草なんだ 
 
 - 4412 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 14:39:39 ID:rgdRrtkl0
 
  -  >>4408 
 フミナパイセンもローエングリン子もメイちゃんも正式にガンプラとして販売されてるからなぁ 
 ルナマリアは「ガンプラ」だったっけ? 
 
 - 4413 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 14:43:41 ID:jeJielDd0
 
  -  昔は、UC120年代以降……F90やCV系のMSに始まる15m級の小型MS群が「第5世代」扱いだったけど、 
 いつの間にかそいつらは「第2期」という呼称に変わって、「第5世代」は後に続く様な事 
 は無かった、閃ハサに出たあの機体らぐらいしか該当しなくなったとかな……。 
 
 - 4414 :スマホ@狩人 ★:2024/08/11(日) 14:43:44 ID:???
 
  -  恐竜プラモを動かすのがいると思うんだがなぁ 
 そして姿勢の解釈でメチャくそモメる 
 
 - 4415 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 14:50:05 ID:YI2OIAwa0
 
  -  >>4410 
 ラクスさまが見てる 
 
 - 4416 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 14:51:15 ID:jeJielDd0
 
  -  >>4414 
 前のBFシリーズで、非人型……恐竜(Tレックスをモデル?)とゴリラみたいな外観の 
 奴で参戦してたんが居たよな。しかも、恐竜の方は懐かしの直立姿勢タイプで背中に2門の 
 キャノン法担いでいるという、ギリギリ攻めたタイプ……。 
 
 - 4417 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 14:51:40 ID:K7e9/6Pz0
 
  -  >>4416 
 ゾイドです…、 
 
 - 4418 :スマホカエル:2024/08/11(日) 15:01:15 ID:z4xU1nBw0
 
  -  羽毛の有無や体の色で論争が起きる中、ダイノボットみたいに変形合体する機体をエントリー 
 
 - 4419 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/11(日) 15:02:16 ID:hosirin334
 
  -  FC2の検閲が目に余る 
 小学校・小学生→わかる 
 糞→まあわかる 
 銃→??? 
 
 - 4420 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 15:03:16 ID:tGJiErT50
 
  -  ターンエーのイーゲルの高速走行形態もあたりも大分恐竜っぽいんだよな 
 確かビルドファイターズトライに出てたw 
 
 - 4421 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 15:07:28 ID:HpV5jzpR0
 
  -  >>4419 
 密造マニュアルだか載ってたのがFC2だったんですかね 
 
 - 4422 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 15:07:30 ID:0VbTTJmb0
 
  -  現代の陰湿な言葉狩り 
 
 - 4423 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 15:21:50 ID:2hD47RLE0
 
  -  臭いものには蓋を 
 なんて言うけど何かを締め付けても世の中良くなるわけじゃねぇのになぁ 
 流石に【オクスリ!】とかは論外だけど 
 
 - 4424 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 15:37:02 ID:OTwIoKke0
 
  -  >>4413 
 第一世代→ザクとかガンダムとか内骨格なやつ 
 第二世代→ガンダムMkUみたいにムーバブルフレーム使ってるやつ 
 第三世代→変形機能持ってるやつ 
 第四世代→デカイ、高出力、コスト高い 
 第五世代→ミノフスキークラフト使って空飛べる 
 第2期MS→F91とか、小型MS。15m級 
  
 つまりマジンガーZは第一世代! 
 
 - 4425 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 15:51:34 ID:1gnGdOWT0
 
  -  ところでタミヤの1/16キングタイガーってどんなんなんだろと検索してみたら 
 全長60cm!そらでけーわ 
 お値段九万円から十万円!そらバケモノ呼ばわりされるわ(あの当時の値段は知らんけど) 
  
 「ティーゲル」ではなく「タイガー」な所に時代を感じる 
 
 - 4426 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 16:14:45 ID:gX9PFFy/0
 
  -  >>4425 
 電動ラジコンのだったら、ガチでタミヤ狂気の産物やで? 
 
 - 4427 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 16:15:11 ID:c3lQ0XEK0
 
  -  こういう負けヒロインぽいっ子好き? 
 ttps://x.com/hideyosino/status/1822153803384185140 
 
 - 4428 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 16:15:36 ID:hqWKnpIG0
 
  -  みけねこ(旧:潤羽るしあ)暫く大人しくしてたと思ってたら、またやらかしてたのか 
 今度は別のVtuberが使用してたタグを勝手に使った挙句 
 リスナーから被ってますよって指摘を「だから何?」と来た 
 ttps://youtu.be/de-eHSwfFJs 
 
 - 4429 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 16:20:19 ID:c3lQ0XEK0
 
  -  ODAより一色ブランドの方が美味しいとか? 
 うつけの下っ端とか噂されるとはずかしぃーしー 
 
 - 4430 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 16:27:41 ID:c3lQ0XEK0
 
  -  SHIBAじゃなくったODAじゃダメなんか 
 
 - 4431 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 16:32:34 ID:L1/scXLe0
 
  -  秀吉が天下人になっても侮られたように、 
 武家って基本、血筋主義だから。 
 
 - 4432 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 16:33:51 ID:7mwiu62s0
 
  -  あっちが強そうだからって言ったって、下が従うほどに独裁権力ないから仕方ないね 
 
 - 4433 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 16:36:25 ID:edGQwJ9i0
 
  -  官位と朝廷の役職は大事だからねー 
 
 - 4434 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 16:39:34 ID:0VbTTJmb0
 
  -  尾張と美濃での時間のかかり方もあってか、神輿が大事って分かったのが 
 後のお手紙公方さんの件って事かな 
 
 - 4435 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 16:45:00 ID:7mwiu62s0
 
  -  というか、史実のノブってかなり大義名分に気を使ってるのよね 
 
 - 4436 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 16:47:37 ID:z6/TRq5K0
 
  -  >>4435 
  
 ノッブ「由緒正しい桓武平氏なんじゃが?」 
 
 - 4437 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 16:52:30 ID:BxP/iMpH0
 
  -  アニメとか自分一人で楽しむ娯楽を認めるのに自分が面白かった、以外の人っておる? 
 
 - 4438 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 16:54:21 ID:g91YxuJQ0
 
  -  守護大名の斯波さんとこの分家の織田さんとこのそのまた分家の織田家'の倅の吉法師さんちーっす(クソ煽りの呼吸) 
 
 - 4439 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 17:09:01 ID:SRZv8diO0
 
  -  ぼちぼち竹中半兵衛さんの出番か 
 
 - 4440 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 17:16:00 ID:7mwiu62s0
 
  -  これって滝川あたりは、秀吉ざまぁと笑ってみてるのかな? 
 
 - 4441 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 17:16:30 ID:wWGeSGl70
 
  -  転売目的な連中にきちんと並ぶのは出来るかしら 
 ttps://x.com/yeskiri/status/1822448220762677563 
 
 - 4442 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 17:19:01 ID:unewL3kZ0
 
  -  転売ヤーが始発組に並ぶとは思えん 
 徹夜組だろうから、この列にはおらんだろ 
 
 - 4443 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 17:21:11 ID:bW6fnBca0
 
  -  徹夜はギルティで一番最後に回されるんでは 
 
 - 4444 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 17:21:34 ID:63sMMYcz0
 
  -  評定の間が湿度と氷点下でダイヤモンドダストが出そうです 
 
 - 4445 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 17:22:02 ID:unewL3kZ0
 
  -  今はそうなってんの? 昔並んでたことあるけど 
 徹夜組が普通に最初に入ってたけど 
 
 - 4446 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 17:22:40 ID:7mwiu62s0
 
  -  今年の入場待機列では日傘さしてる人が多かったが、スタッフは何も言わなかった 
 昔は待機列の時点でささないようにスタッフからいわれたもんだが、今は入口付近でしか言われなくなったのは、 
 暑さもそうだが、リストバンドで人数減ってるせいかなあ 
 
 - 4447 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 17:24:15 ID:toAscQ+R0
 
  -  戦術が戦略をひっくり返しまくってたらあれ欲しい!になるよね 
 
 - 4448 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 17:28:15 ID:7mwiu62s0
 
  -  半兵衛がやる夫の戦力把握してる当たり、周辺国はそろそろやる夫の存在信じそうだな 
 今まではあまりにも人間離れして、ちゃんと報告しても誰も信じなかっただけだしww 
 
 - 4449 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 17:39:26 ID:BxP/iMpH0
 
  -  やっぱやる夫殺すには褌の裏に毒塗らないと…… 
 
 - 4450 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 17:45:51 ID:z6/TRq5K0
 
  -  今小梅い今子産めいってやかましいわ 
 
 - 4451 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 17:47:21 ID:BzgDeNGO0
 
  -  この話の大体の防諜には一益さんが出てくるケースが多いんだけど、 
 それ出し抜いて情報集められたって、凄いことだと思うんですが。 
 
 - 4452 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 17:48:26 ID:unewL3kZ0
 
  -  艦これの例のイラストの件 
 艦これ公式もポストしたな 
 取りあえず殺害予告とかするクソは逮捕されてどうぞ 
 
 - 4453 :ハ:2024/08/11(日) 18:02:49 ID:fJAOOh7F0
 
  -  たっつん史実ルートかな(´・ω・`)行く先々でなぜかおる 
 
 - 4454 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 18:04:10 ID:1gnGdOWT0
 
  -  しかし「片田舎のおっさん」どこまでやるのかな  
 グリフォン狩りまでだとイマイチだし………… 
 
 - 4455 :雷鳥 ★:2024/08/11(日) 18:05:29 ID:thunder_bird
 
  -  げぇっ呂布夫!(ジャーンジャーン 
 
 - 4456 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 18:13:12 ID:1gnGdOWT0
 
  -  そういえばあまり知られて無いけど 
 馬超の武力は「呂布に匹敵する」とか言われてるよね 
 劉備の配下になった後はまったく出番無いまま病死しちゃうけど 
 
 - 4457 :土方 ★:2024/08/11(日) 18:16:37 ID:zuri
 
  -  やましい意味ないのに荒木村重の剃髪後の名前使えないのいやーキツイッス 
 
 - 4458 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/11(日) 18:17:59 ID:hosirin334
 
  -  一旦区切るか続行か 
 
 - 4459 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/11(日) 18:20:22 ID:scotch
 
  -  6年歴史を進めて、今後どう転がるか興味は有るなぁ 
 どんな風に歴史が変わるのか 
 
 - 4460 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 18:21:42 ID:bW6fnBca0
 
  -  6年も早めちゃうと六角や三好がまだ元気なころなのでは 
 
 - 4461 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/11(日) 18:22:42 ID:hosirin334
 
  -  干芋更新 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 4462 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 18:27:45 ID:SDoUfmpt0
 
  -  そっか、まだ剣豪将軍生きてるもんね 
 
 - 4463 :スキマ産業 ★:2024/08/11(日) 18:30:46 ID:spam
 
  -  そもそも伊勢の方キャイン言わせてないから足利首突っ込む理由ないんだこれ 
 
 - 4464 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 18:37:54 ID:c3lQ0XEK0
 
  -  ギリギリセーフ(バリバリ 
 
 - 4465 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 18:38:08 ID:jeJielDd0
 
  -  朝倉の妖怪爺はもう死んでたっけ? まあ、まだ事構える訳でないし脅威ではないけど  
 
 - 4466 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/11(日) 18:40:37 ID:scotch
 
  -  台風東北ヤバそう 
 ttps://x.com/makotokawazu/status/1822417427382284557 
 
 - 4467 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 18:44:37 ID:0kZJFI8U0
 
  -  プラモのあばたーふみなの完成度がすげえ 
 
 - 4468 :スキマ産業 ★:2024/08/11(日) 18:44:55 ID:spam
 
  -  (シャニマス世界推しの子が正式に組み込まれて 
  なおかつ「日高舞と星野アイの活動時期が近い」とかいう何その虐殺状態というのを見て笑っている 
 
 - 4469 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 18:46:31 ID:PP5X2VjP0
 
  -  宗滴公は1555没なんでさすがに故人では? 
 義輝長慶義興冬康みんな元気 
 
 - 4470 :スキマ産業 ★:2024/08/11(日) 18:50:33 ID:spam
 
  -  そのへんのきっかけって言うとあれか 
 近衛さん越後に社会勉強に行く 
 あと浅井の躍進(野良田) 
 
 - 4471 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/11(日) 18:53:26 ID:scotch
 
  -  1560 野良田の戦い 
 1562 観音寺騒動 
 
 - 4472 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 18:55:36 ID:qMfPrcDT0
 
  -  北伊勢のわちゃわちゃと尾張の輪中のめんどくさいところか 
 
 - 4473 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/11(日) 18:56:59 ID:scotch
 
  -  あ、観音寺騒動って1562年じゃなく1563年の10月だった 
 まだ発生してないや 
 
 - 4474 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/08/11(日) 19:00:26 ID:nvvs+s+k0
 
  -  投下します〜。 
 
 - 4475 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 19:04:30 ID:9MUXWI/n0
 
  -  上杉は関東攻めの真っ最中 
 武田はまだ義信が存命か 
 
 - 4476 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 19:09:42 ID:+AsexM3x0
 
  -  >>4468 
 怪獣大決戦にしか思えないwww 
 
 - 4477 :スキマ産業 ★:2024/08/11(日) 19:12:50 ID:spam
 
  -  >>4476 
 正式というかコラボやった上重曹・ルビーが加入してるので、こう、ほぼクロス状態ではある感じなだけではあるから 
 
 - 4478 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 19:14:06 ID:+AsexM3x0
 
  -  ぶっちゃけ史実ノッブにしたら濃尾が手に入って後は伊勢湾の利権が確保出来たら良かったんじゃないかな 
 が、岐阜城を取った瞬間に気が付いたんじゃないかな 
 「ここで引きこもり決めたら東に大国が生まれるか、京でなんかあったら踏みつぶされる」って 
 
 - 4479 :スキマ産業 ★:2024/08/11(日) 19:17:10 ID:spam
 
  -  時報細川来襲だと思うの 
 
 - 4480 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 19:19:44 ID:jeJielDd0
 
  -  どこもかしこも戦でボンボン燃えてんなー。そーいや、長らく水野に丸投げ・放置してた 
 東……三河方面も、そろそろ何とかせんといかんよなぁ 
 
 - 4481 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/11(日) 19:24:24 ID:gomu
 
  -  新シーズンのためのリクエスト募集とQ&A開始しました 
 よろしければなんか書いてやってください 
 
 - 4482 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 19:27:53 ID:edGQwJ9i0
 
  -  家康にお市様嫁がせる予定がダメになったから、五徳を信康の嫁に出すという流れは変わらんよね 
 五徳がどのくらいやる夫のパゥワーを遺伝してるかで、三河のこれからが変わる 
 
 - 4483 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 19:34:09 ID:D9JkR4mn0
 
  -  消えた干芋の謎を追い我らはジャングルに踏み込んだ! 
 そこに現れた男の証言から紐解かれる干芋を探す冒険が始まる 
 
 - 4484 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 19:46:18 ID:c3lQ0XEK0
 
  -  台風6号発生 
 ルートは今回とおなじと言うか東北直行便の模様 
  
 ttps://x.com/Yahoo_weather/status/1822580707262398745 
 
 - 4485 :手抜き〇 ★:2024/08/11(日) 19:52:12 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4486 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 19:54:25 ID:Ik5NJNgIi
 
  -  この子の将来は、バイカーかモデラーか…( 
 ttps://x.com/michiyukiaporo/status/1822551413186334888 
 
 - 4487 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 20:14:11 ID:0VbTTJmb0
 
  -  帰宅したら干芋リストが空なんですが・・・ 
  
 おかわりマダー 
 
 - 4488 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 20:18:27 ID:uje9EgKa0
 
  -  >>4482 
 信康くんちゃんに恋人として自身の子をシューッ! 
 ・・・ってのは良いんだけど、 
 別に五徳姫にこだわらなくても良いんやで? 
 この世界はIPS細胞があるんだから。 
 
 - 4489 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 20:19:29 ID:nq8gePOV0
 
  -  つまり五徳ちゃんが信ヤッスを逆レと? 
 
 - 4490 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 20:27:32 ID:xus2XDkd0
 
  -  信康誕生が1559年。 
 つまり現話終了時現在信康くんちゃん(3歳)とかな訳だ。 
 
 - 4491 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 20:32:05 ID:7mwiu62s0
 
  -  史実より早く美濃制圧したから、浅井と縁組する理由がかなり薄くなって、お市の嫁ぎ先はどうなるか 
 
 - 4492 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 20:34:47 ID:1mby++Jv0
 
  -  >>4391 
 ガンプラ以外でも何でもプラモでバトル出来るっていうなら、オラはジェノブレイカー(レイブン仕様)で参戦する 
  
 >>4466 
 しかも、今日発生した6号がおかわりで東北に向かうっぽいのがねえ… 
 
 - 4493 :すじん ★:2024/08/11(日) 20:58:28 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4494 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 20:59:53 ID:wWGeSGl70
 
  -  毎年色々出てくるなあw 
 ttps://x.com/TechTalkNAVI/status/1822403627568582794 
 
 - 4495 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:00:05 ID:bW6fnBca0
 
  -  コストコって会員制にしてもなおメチャ混みらしいんで行ったこと無いなあ 
 近い店舗でも一時間くらいかかるし 
 
 - 4496 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:07:20 ID:Ik5NJNgIi
 
  -  とうとう公式が法的処置に踏み切ったか 
 ttps://x.com/kancollect/status/1822575947310346519 
 
 - 4497 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/11(日) 21:07:27 ID:scotch
 
  -  >>4495 
 自分の好みに合う輸入品が数点有るなら 
 他店で買うよりは安いので入会する価値は有る 
 そうじゃないならあんまり加入する価値は無いかな 
 
 - 4498 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:09:18 ID:VptXdDuP0
 
  -  お前の先祖ニュータイプかよぉ! 
 
 - 4499 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:09:22 ID:jeJielDd0
 
  -  >>4492 
 尚、バトル中に受けたダメージはそっくりプラモの方にもフィードバックされ、 
 爆発四散! するとプラモが同様の末路を辿る事になる、でもやるかい? 
 (HMMジェノブレイカー(レイブン仕様)は定価で1万以上。今は絶版でプレ値付いてる) 
 俺は、定価約3万2千円。割引値でも2万7千するゴジュラス・ジ・オーガが再起不能のジャンクと 
 化すとか、サイフ的にもメンタルでも耐えられませんわ……。 
 
 - 4500 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/11(日) 21:09:48 ID:scotch
 
  -  これって要するに、麻宮先生の描いた艦コレ絵が 
 麻宮先生の元々のタッチで描かれてて一部の提督から 
 コレじゃない!って事で騒動になったって事でおk? 
 
 - 4501 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:11:08 ID:K7e9/6Pz0
 
  -  >>4500 
 姉妹艦と全然画風違うじゃねぇか! しかも古くせぇ!かと 
 
 - 4502 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:14:03 ID:KCecly3M0
 
  -  古臭い・・・?(失笑 
 
 - 4503 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:14:42 ID:bW6fnBca0
 
  -  別に絵柄が好みじゃないのはいいのよ、気に入らねえって言うのも別にいい 
 身の危険感じるような暴言送りつけるのは一発アウトだろう 
  
 >姉妹艦なのに画風が 
 初期からあった話じゃねえか、何を今更 
  
  
 >コストコ 
 車用品とかフードコートが良さげなんだけどお試しで行くのに会員になるのは敷居高いかなって 
 
 - 4504 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/11(日) 21:15:16 ID:scotch
 
  -  文句有るなら見なきゃ良いだけなのに 
 それで危害加える予告までするとかアホの極致やな 
 不正ログインされてレベル上位15艦データ削除された訳でも無いのに 
 
 - 4505 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:16:15 ID:Ws/xzci50
 
  -  後は「大御所に高い金払ってこんな絵描かすくらいならゲーム本編をもっとなんとかしろ!」と、 
 「そんな縁もゆかりもないのに麻宮の大御所が安請け合いなんかするな!」 
 ってのも意見として聞いたな。 
  
 艦これ運営の良くも悪くもあかん人の扱いは周知の通りなのに、 
 大御所がそれに乗っかっちゃいかんでしょ、 
 アホからすれば「麻宮は運営と組んで俺たちから金を啜る気なんだ」という。 
 
 - 4506 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/11(日) 21:16:58 ID:scotch
 
  -  >>4503 
 加入後1年以内に退会すると入会金全額返金してくれるぞ 
 (ただし再加入は3年程出来なくなる) 
 (期限切れで失効はいつでも再加入可能) 
 
 - 4507 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:17:22 ID:KCecly3M0
 
  -  狂人だねぇ 
 
 - 4508 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:17:41 ID:1mby++Jv0
 
  -  >>4499 
 それはキツいなぁ… 
  
 仕方ない。おとなしく「デンジャープラネット」が実用化されるまで待つことにしよう 
 
 - 4509 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:18:29 ID:bW6fnBca0
 
  -  >運営と組んで俺達から金を絞ろうと 
 OK,何を出してくれるんだ 
 画集か、フィギュアか、実物大アクスタか 
 
 - 4510 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:21:43 ID:2jFWUl+x0
 
  -  >>4505 
 高い金を払ってるなら安請け合いでは無いし、安い金で請けたのなら搾り取るわけではない 
 どっちなのかハッキリしろw 
 
 - 4511 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:23:26 ID:2jFWUl+x0
 
  -  そもそも物販以外の課金要素って言うほどあった? 
 
 - 4512 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:24:09 ID:lWVG1Jcb0
 
  -  元々他人にケチつけるしか脳の使い道がない方々なのでしょう。 
 コンテンツに親しんでいるかどうかも怪しい。 
 
 - 4513 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:24:49 ID:C+ybtTa90
 
  -  ttps://wikiwiki.jp/kancolle/Lexington/%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%881 
 ここみれば大体わかる 
 
 - 4514 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:25:10 ID:lWVG1Jcb0
 
  -  運営には欠片も期待なんぞしていないが艦娘に罪はないと何度言えば…… 
 
 - 4515 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:26:35 ID:bW6fnBca0
 
  -  飛龍さんジェット機で空の旅とかエスコンフィールドでイベントやったりとか榛名にバンジージャンプとかかなあ 
 あとはカレー屋とかサンマ屋? 
  
 >会員 
 まあもうちょい近場に出来たら作るかも 
 
 - 4516 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:28:21 ID:svbfg5jG0
 
  -  好みで憤るのも運営に物申すのもまあわかるが依頼された絵師に殺意向けるのはアホかと 
 
 - 4517 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:29:02 ID:2jFWUl+x0
 
  -  >>4513 
 「ボクの推し絵師じゃなきゃヤダヤダ」まで読んだ 
 
 - 4518 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:29:52 ID:bW6fnBca0
 
  -  推し絵師に100万くらい課金すれば暇な時に描いてくれるんでは 
 スケジュール次第だが 
 
 - 4519 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:30:16 ID:lWVG1Jcb0
 
  -  ネタや冗談でも他人にタヒねと宣う輩の気がしれん。 
 どんな教育受ければそんなん言えるんだ。 
 
 - 4520 :携帯@赤霧 ★:2024/08/11(日) 21:30:42 ID:???
 
  -  絵師揃えて欲しかったとか絵柄が好みじゃないはぶっちゃけソシャゲではよくあることだからそれを黙れとは言わないけど 
 誹謗中傷と本人凸した奴らはライン超えてるから仕方ないなと 
 
 - 4521 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:32:58 ID:htIsi4Wk0
 
  -  【リクエスト】夢で見た見たことも食べたこともない料理についてやる夫に相談したら 
 その料理が出てきた話(キャラも料理もゴムさんのご自由に) 
 
 - 4522 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:33:20 ID:htIsi4Wk0
 
  -  すみません誤爆しました 
 
 - 4523 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:33:25 ID:lWVG1Jcb0
 
  -  ま、吐いた唾は飲めんというね。 
 こういう輩は、これから舌禍を償う為に詰められるからねー。ざまあみろ。 
 
 - 4524 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:34:01 ID:Tg3jkORj0
 
  -  なお「無敵の人」 
 
 - 4525 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:37:27 ID:D9JkR4mn0
 
  -  >>4513 
 なんだコンパイラぐらいの初期麻宮絵かとおもったらずいぶんかわいいじゃん(これで何があかんというのか不思議 
 
 - 4526 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:40:59 ID:0VbTTJmb0
 
  -  一時期の頭頂部らへんがペッタンコの絵でもないよ 
 
 - 4527 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:42:58 ID:cXODtU6f0
 
  -  自分から船底一枚外して地獄見るスタイルは草。 
 匿名掲示板やSNSで書き込む時は生コンに足跡付ける状態である事を自覚しないとね…消したら増えるのがネットだし。 
 
 - 4528 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:48:59 ID:VptXdDuP0
 
  -  艦これはもう長いこと触れてないけど、俺も麻宮騎亜絵の艦娘出てきたらどっちかと言うと嬉しくはないかな…… 
 それで凸するのはどうかしてると思うが 
 
 - 4529 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:50:14 ID:cXODtU6f0
 
  -  艦これ未プレイだから分りゃんが、どんな絵柄なんや… 
 
 - 4530 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:50:57 ID:D9JkR4mn0
 
  -  >>4529 
 ttps://wikiwiki.jp/kancolle/Lexington 
 これ 
 
 - 4531 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:51:23 ID:KCecly3M0
 
  -  ググれば普通に見れるから自分の目で判断するといいんでね 
 
 - 4532 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:51:25 ID:0VbTTJmb0
 
  -  >>4529 
 ttps://cdn.wikiwiki.jp/to/w/kancolle/Lexington/::attach/566.png 
 
 - 4533 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:52:46 ID:7vMIpBQ90
 
  -  文句を言うのと犯罪予告は別 
 
 - 4534 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:54:51 ID:bW6fnBca0
 
  -  褐色ロリ巨乳艦娘で頼む<麻宮二番艦 
 
 - 4535 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 21:55:29 ID:cXODtU6f0
 
  -  >>4530 
 >>4532 
 サンクス…別におかしい絵柄じゃなくねぇ?(素人並感) 
 
 - 4536 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 22:00:55 ID:bW6fnBca0
 
  -  姉妹艦なのに違う人が描いたり似てないのはおかしいというが 
  
 大和と武蔵って別に似てねえよな、同じ絵師だけどw 
 
 - 4537 :携帯@赤霧 ★:2024/08/11(日) 22:01:49 ID:???
 
  -  >>4535 
 簡単に言うと 
 ttps://wikiwiki.jp/kancolle/Saratoga 
 ネタ元の艦が瓜二つの姉妹艦であるこの子と絵師が違うとか並べて姉妹っぽくない云々言ってる人らがいる 
 
 - 4538 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 22:02:09 ID:unewL3kZ0
 
  -  つ祥鳳・瑞鳳姉妹 
 
 - 4539 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 22:02:42 ID:Ik5NJNgIi
 
  -  このクソ暑い中、よくこんなコスプレやれるなぁw 
 ttps://x.com/norimakikanbei/status/1822474372076179925 
 
 - 4540 :雷鳥 ★:2024/08/11(日) 22:03:11 ID:thunder_bird
 
  -  絵柄が変わっても完結までついていきたい漫画 
 
 - 4541 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 22:03:37 ID:bW6fnBca0
 
  -  俺的にはこれがストライクだったw 
 ttps://x.com/HOOS_MEN/status/1822480085104087452 
 
 - 4542 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 22:06:31 ID:A5kZtndA0
 
  -  絵 師 じ ゃ 無 く 運 営 に 文 句 言 え(小並感) 
  
 絵師は運営から依頼されて書いただけで絵師や絵柄が違う云々は絵師の責任じゃねぇ!? 
 更にツッコむならそれで◯人予告は頭パッパラパ過ぎるわ! 
 
 - 4543 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 22:06:53 ID:7mwiu62s0
 
  -  屋外ならともかく、屋内だとそこまで暑くないぞ 
 
 - 4544 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 22:09:38 ID:bW6fnBca0
 
  -  似てねえっていうけど現れ方が違うだけで艤装部分はサラトガもレキシントンも割と実艦に忠実な気がするのだけどなあ 
 
 - 4545 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/11(日) 22:11:35 ID:scotch
 
  -  艦コレでミリオタって増えたのだろうか 
 
 - 4546 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 22:12:27 ID:unewL3kZ0
 
  -  少なくとも、軍艦をなんでもかんでも「戦艦」呼びする人口は減ったように思う 
 
 - 4547 :スキマ産業 ★:2024/08/11(日) 22:15:40 ID:spam
 
  -  麻宮騎亜なのは別にいいんだが 
 ほかと一緒に置くと違和感ありそう感はある 
  
 カットインとか 
 
 - 4548 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/11(日) 22:21:43 ID:scotch
 
  -  海軍佐官と結婚して家で旦那を待つ新妻を描いた漫画で 
 旦那の船をちょろっとだけ描いたらすぐに艦名書かれたファンレターが来たって 
 作者が書いてたなぁ 
 
 - 4549 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 22:25:27 ID:1mby++Jv0
 
  -  艦これとストパンとガルパンで、ミリオタは増えたんじゃないかな……と思ってる。 
 まぁ艦これのおかげで半死半生だったウォーターラインシリーズのプラモが息を吹き返したので、海系のミリオタを繋ぎとめた効果は間違いないかと 
 
 - 4550 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 22:26:46 ID:7mwiu62s0
 
  -  これが原因でサービス終了になったら、裁判のときに名前出るから、脅迫犯かなり酷いことになるんじゃないかなあ 
 
 - 4551 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 22:36:28 ID:fLtU+KzS0
 
  -  大体この手のアホは絞れるものも未来も失なえる物も無いようなカスな事多いらしいからなぁ 
 
 - 4552 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 22:52:13 ID:0BRP1IvB0
 
  -  そういうのからもキッチリ回収できればいいんだけどねえ… 
 
 - 4553 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 22:52:58 ID:bW6fnBca0
 
  -  昔なら鉱山とかオーストラリアとか有ったんだけど 
 
 - 4554 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 22:54:25 ID:1mby++Jv0
 
  -  海外からの接続が、って言ってたからまず取れないんじゃないかなぁ 
 
 - 4555 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 22:59:09 ID:WmSA/DKr0
 
  -  運営を苦しめるには「運営以外が完全にそっぽを向けば流石に懲りるだろう」となるのだが、 
 その中でよりにもよって「大御所がクソ運営に擦り寄る」素振りを見せてる訳だからな。 
 そら激おこよw>狂人の思考 
  
 今の現状「艦これの現運営が滅んでもっとマシな運営が新しく発足してくれねーかなー」ってのは誰もが同意する所だけどもw 
 
 - 4556 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 23:03:25 ID:1mby++Jv0
 
  -  >>4555 
 アニプレックスにでも買収されるといいんだけどねぇ 
 
 - 4557 :胃薬 ★:2024/08/11(日) 23:17:16 ID:yansu
 
  -  日本人以外の提督も居るので察しろ 
 
 - 4558 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/11(日) 23:29:43 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) さあ鹿に侵食されろです 
 
 - 4559 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 23:45:35 ID:qul+w2ZS0
 
  -  しかし同志はなんだって艦これみたいなクソ運営のゲームのキャラをことさら厚遇してるのやら 
 
 - 4560 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 23:47:11 ID:3X6G25oG0
 
  -  AAが多いのとキャラは立ってるから。>優遇というか採用する理由 
  
 運営がクソでも二次創作には運営関係ないしw 
 
 - 4561 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 23:48:46 ID:b44rWtGI0
 
  -  運営がクソだからってキャラにまで石投げる理由にはならんし 
 
 - 4562 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 23:49:32 ID:LePrKxOz0
 
  -  艦娘を馬鹿にするのはマジで許さぬ…… 
 運営はともかく、艦娘を軽く見るのは許せない。運営はともかく……! 
 
 - 4563 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 23:50:53 ID:dbgUv3Uq0
 
  -  ゲームは別にしてキャラは好き、という事はままある事でしょ 
 AAが多いから使いやすいってのもあるだろうし 
 
 - 4564 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 23:51:51 ID:rZCriboT0
 
  -  でも中の人がやらかしたら汚れ役が多くなるんでしょう?(吐血) 
 
 - 4565 :雷鳥 ★:2024/08/11(日) 23:52:48 ID:thunder_bird
 
  -  作者と作品を同一視すると文学とか自著読めなくなりそうだし絵画とかクラシックもヤベーもんになっちまうなぁ 
 
 - 4566 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 23:56:17 ID:AS19unQJi
 
  -  そもそも運営がクソでも、ある時期まではROをやり続けてた同志だぞ 
 場数が違うわ 
 
 - 4567 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 23:56:21 ID:0kZJFI8U0
 
  -  麻宮騎亜に誹謗中傷に殺人予告で警察沙汰に 
 
 - 4568 :名無しの読者さん:2024/08/11(日) 23:59:27 ID:ZU7kb2BH0
 
  -  あっという間に今週もキン肉マンが終わってしまった。 
 来週はブラックホールの番か 
 
 - 4569 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 00:01:34 ID:n1Pgopas0
 
  -  まあ、落ち目の艦これにベテランというか大御所というか、 
 何でまた?としか言いようがないからな。 
  
 特に今まで作品のファンでもなければTwitterやらsnsで露出もしてないのに。 
 
 - 4570 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/12(月) 00:03:29 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-448.html 
  
 お灸、政権交代……うっ(動悸 
 
 - 4571 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 00:07:11 ID:5RBvOkcl0
 
  -  同志乙です 
 
 - 4572 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 00:25:34 ID:Ji2bAqHq0
 
  -  艦これはオワコンと言われてはや11年 
 
 - 4573 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 00:28:32 ID:/9/aGUpY0
 
  -  ホントにオワコンなら話題にまずならないんだよなぁ・・・ 
 
 - 4574 :狩人 ★:2024/08/12(月) 00:29:29 ID:???
 
  -  乙です 
 
 - 4575 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 00:45:39 ID:0PIpWnI20
 
  -  漏れ聞こえてくる話だけ聞いてると何で死んでないのかが謎のゲーム 
 
 - 4576 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 00:46:22 ID:0PIpWnI20
 
  -  >>4570 
 乙です 
 
 - 4577 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 01:00:43 ID:Ji2bAqHq0
 
  -  課金してサクサク進められるゲームじゃないんでそのへんがソシャゲのヘビーユーザーに合わないのかもしれんねえ 
 次のイベントのためにその次のイベントのために 
 ひたすら日常任務をこなして育成備蓄装備入手をしていく時間泥棒ゲーム 
 
 - 4578 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 01:03:49 ID:lLy6ANz0i
 
  -  どーでもいい下んねーイチャモン付けてくる梅座 
 ttps://x.com/Skywalker_Ji/status/1822232761945739736 
 
 - 4579 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 01:08:13 ID:Ji2bAqHq0
 
  -  俺も運営には一言申したい 
  
 Variantにボクっ娘属性をつけやがって!掘れなかったらどうしてくれるんだ! 
 
 - 4580 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 01:09:42 ID:uWK/kKdDI
 
  -  最近流行ってるブルアカなんかも、毎日ログインして地道に強化素材集めないと強くなれないっていう 
 いわゆる盆栽ゲーなんだけどね。 
 一応適当にやってるだけでも最低限のコンテンツはクリア出来るって辺りはライト層も遊びやすいけど。 
 
 - 4581 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 01:11:38 ID:M8s6Qd760
 
  -  そもそもにして敵の性能が高すぎて祈るしかねえ上に、事前準備がヤバすぎて普通に辞めるンゴなぁ 
 あと装備開発も後発じゃ絶対に追いつけんし、普通におすすめはしないよ艦これは 
 
 - 4582 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 01:28:59 ID:icsTCCSK0
 
  -  >>4578 
 それ言うと弓や刀や薙刀持ってる艦娘はおかしくないんか? 
 
 - 4583 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 01:32:53 ID:pF7emrKY0
 
  -  そういえばギアスのソシャゲとか女主人公のヤバさくらいしか 
 聞こえてこないよな 
 
 - 4584 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 01:37:12 ID:apunV9Ai0
 
  -  マリオ(オッスの方)も大概やべーやつではあるんだ 
 ただ性別によってストーリーや描写を変えるとかしなかったから、同じやべーやつでもマーヤ(メッスの方)の方がよりやべーやつ扱いってわけで 
 
 - 4585 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 01:41:25 ID:uniSAcqo0
 
  -  あとルルーシュに絡ませるなら圧の強い女の方が似合うってのも 
 
 - 4586 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 02:00:40 ID:Uvs04ajxi
 
  -  普通に並ぶって考えは浮かばんのか? 
 勇者ヒンメルならそうする 
 ttps://x.com/madashachiku/status/1822488087500636563 
 
 - 4587 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 02:06:40 ID:uWK/kKdD0
 
  -  >>4586 
 なんか微妙に演技臭い気がするからこうやってネタになるの狙いなんではって気もする。 
 
 - 4588 :ミカ頭巾 ★:2024/08/12(月) 02:23:22 ID:mika
 
  -  ttps://x.com/mikuka_3818/status/1822465857156723176 
 100円すぐ取り出したいときに便利そう・・・欲しい・・・ 
 
 - 4589 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 03:10:42 ID:lyS8DkQt0
 
  -  >>4586 
 こうやって目立って排除されてる隙に別のやつがこっそり横入りしてたらしいでこれ 
 
 - 4590 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 05:55:23 ID:sWuyVDx30
 
  -  なるほどわかりやすい 
 ttps://x.com/h_ba9t/status/1820729727877067083 
 
 - 4591 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 06:14:16 ID:nEu0ClPb0
 
  -  さーて、コミケ2日目に出撃するか。その前に豊洲市場行って朝ごはん食べるけど。 
 茂助だんごのかき氷にしようかねえ……朝から本当に暑いのよ。 
 
 - 4592 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 06:51:04 ID:8iiK22JK0
 
  -  ふと愛知から仙台にどれくらいで行けるのか調べてみた 
 新幹線4〜5時間 
 落ち着いたら行ってみるかなあ 
 
 - 4593 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 07:44:09 ID:Swc5aOPS0
 
  -  「らーめん再遊記」連載百回記念 芹沢達也フィギュアプレゼント 
  
  
 煽りな表情が堪りませんな 
 ……誰が欲しがるんだ誰が 
 
 - 4594 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 07:50:35 ID:qEhvYPUc0
 
  -  >>4593 
 誰かは判らんが 
 欲しがる奴がハゲてることだけは確かだな 
 
 - 4595 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 08:02:34 ID:YYvAXGVG0
 
  -  >>4593 
 ラーメン大好きキャラのフィギュアと組み合わせて楽しむって人もいるだろうし需要は…まぁありそうだと思ってる 
 
 - 4596 :スキマ産業 ★:2024/08/12(月) 08:09:53 ID:spam
 
  -  figumaちゃうんか 
 
 - 4597 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 08:18:15 ID:oC4vozbJ0
 
  -  おや、au電波障害? 
 
 - 4598 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 08:45:10 ID:3edpuszQ0
 
  -  朝になったら仙台から岩手のあたり記録的な大雨らしいが同志大丈夫かしら? 
 
 - 4599 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 08:57:01 ID:qgUKofMz0
 
  -  台風でござる! 
 
 - 4600 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 09:11:40 ID:JxvtZNOB0
 
  -  台風岩手上陸だそうで… 
 
 - 4601 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 09:44:50 ID:Kmg9TMYc0
 
  -  逃げ若 
 海外でも尊氏キチの認識が広まりつつある 
 
 - 4602 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 09:46:33 ID:eu8aXYq30
 
  -  >>4601 
 アニメはまだ序盤だよね? 
 あの程度でktgy扱い? 
 
 - 4603 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 09:53:48 ID:Kmg9TMYc0
 
  -  >>4602 
 ……すっかり尊氏きゅんに慣らされちゃって(涙一筋) 
 
 - 4604 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 09:55:54 ID:eu8aXYq30
 
  -  >>4603 
 アニメで短刀を喉に突き刺して生還とかしたの? 
 
 - 4605 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 10:01:07 ID:VUhfcq0J0
 
  -  護良親王のやつ物語の途中でアルスラーン王子やマルス王子に突然すべてにおいて上位互換で呪いじみたカリスマ持ちが現れて 
 主人公の地位も名誉も部下も全て奪って打ち切り展開と考えるとうんこすぎますわよ… 
 
 - 4606 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 10:08:14 ID:8XWgGmaci
 
  -  絶体絶命のピンチ!ってなった次のページで、なんか勝った…勝てた理由?前世のおこないが良かったからじゃね? 
 うーん、打ち切り待った無しや 
 
 - 4607 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 10:21:17 ID:qaVj2CrO0
 
  -  ぶっちゃけ銀平飯科帳の方がおもろい…… 
 
 - 4608 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 10:23:34 ID:eu8aXYq30
 
  -  >>4607 
 ネタ探しに疲れちゃって、ラーメン禿げを再開したら売れるし楽だから 
 もう再開する気も無さそう 
 
 - 4609 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 10:26:56 ID:VUhfcq0J0
 
  -  藤本クンやゆとりちゃんを間にかまさないと今のハゲの毒はちょっと強すぎるように感じるときある 
 
 - 4610 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 10:51:22 ID:3YXnJh1I0
 
  -  交互にやるくらいが丁度いい気はする 
 
 - 4611 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 10:55:48 ID:4Ne4As+m0
 
  -  >>4605 
 つみなしごハッチ 
  
 スズメバチから女王蜂助けたあとは働き蜂なんで、そのまま労働させられます 
 
 - 4612 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 10:56:13 ID:3edpuszQ0
 
  -  尊氏君はここから先が本番というね、 
 これで海外の人が尊氏君を知って調べてSAN値が削られるんだろうなww 
 
 - 4613 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 10:59:32 ID:sWuyVDx30
 
  -  そこまで頑張ったのになんで幕府作って数代で有名無実化しちゃったのかねえ… 
 
 - 4614 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 11:01:30 ID:VUhfcq0J0
 
  -  >>4613 
 「なんで死んじゃったんだよう…直義…師直…(涙)」 
 
 - 4615 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 11:02:08 ID:JQ3ye3Qx0
 
  -  まあ子や孫の世代はそこまで苦労してないし 
 そう考えると徳川幕府の異常さがよくわかるw 
 
 - 4616 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 11:02:22 ID:d1kfvV+N0
 
  -  あんなに一緒だったんだけどねぇ… 
 
 - 4617 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 11:04:21 ID:NxQW1A0U0
 
  -  >>4608 
 >>4607 
 原作と作画別ちゃう? 
 
 - 4618 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 11:04:46 ID:lAQiV0CC0
 
  -  徳川幕府はノッブから数えて初代が三代続いたので二代目将軍は実質四代目、みたいなジョークは聞いた覚えがあるな 
 
 - 4619 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 11:05:08 ID:4Ne4As+m0
 
  -  >>4613 
 経済崩壊したから 
  
 貿易と金融課税と言う、どっかで聞いた様な幕府運営してたが、どちらも破綻した 
 
 - 4620 :狩人 ★:2024/08/12(月) 11:08:35 ID:???
 
  -  噺家の襲名で「アイツぁ下手くそだったから数えねえでお前が初代で良い」とかやるんじゃねえんだからw 
 
 - 4621 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 11:10:42 ID:bSw3RbWf0
 
  -  護良親王の物と伝わる首 
 頭蓋骨に肉付けしたものだそうだ 
 ttps://x.com/hodumiakiyuki/status/1822285189415858483 
 
 - 4622 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 11:12:39 ID:VUhfcq0J0
 
  -  身体が弱くておつむの出来もイマイチで 
 性格悪くて女性に興味示さないレベルのガチ男色家の三代目で問題なく回せるシステム造り上げた初代と二代目の偉業よ 
 
 - 4623 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 11:21:12 ID:3edpuszQ0
 
  -  >>4614 
 いや君の躁鬱のせいだろうがw 
 
 - 4624 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 11:24:58 ID:bSw3RbWf0
 
  -  台風の御代りが来るもよう… 
 ttps://x.com/Runninzin/status/1822807368700489891 
 
 - 4625 :スキマ産業 ★:2024/08/12(月) 11:26:52 ID:spam
 
  -  Q なんで 
 A 幕府に対する武装抵抗勢力消えた時期が「ない」です 
   あえて言うなら南朝いわせて義満が死ぬまでです 
  
 後南朝とか言う北畠軍の存在知ったとき笑いましたが 
 
 - 4626 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/12(月) 11:34:43 ID:scotch
 
  -  >>4613 
 カリスマで回してたから足利本体の領地が少なかった 
 関が原時点で三成が100万石持ってたら違う歴史になってたと言われるのと似てる 
 (九州征伐時に北九州100万石の話は有ったらしい) 
 
 - 4627 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 11:38:27 ID:VUhfcq0J0
 
  -  新九郎奔るの義政はまったく良い所がないうえに後継者も名言せずに死ぬという最悪の逝き方したなあ… 
 夢枕で親父と乳母に「なにしとんじゃおまえ」と怒られたけど翌朝には「なんか言われた気がするけど忘れちゃった」は顔を覆った 
 
 - 4628 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 11:56:23 ID:Ji2bAqHq0
 
  -  新名神で10台玉突きって渋滞にでも突っ込んだんかなあ 
 
 - 4629 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 12:00:19 ID:tOBax0M+0
 
  -  やはり長期連休の高速道路や観光地に近づかないことが護身完成への道…… 
 
 - 4630 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 12:04:15 ID:Cib+vg1l0
 
  -  >>4609 
 個人的には豚汁ラーメンの話とか、芹沢さん年食って程よく毒が抜けたかな・・・って思ってたんだけど 
 最近元に戻ってきちゃった感じが 
 
 - 4631 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 12:32:38 ID:YsIyvctW0
 
  -  >>4622 
 体が弱くて性格悪い→ある程度柳生宗矩と沢庵が矯正 
 ガチ男色家→大奥作って何とかした春日局と女体に目覚めさせた永光院 
 政治能力→何だかんだで幕臣の皆様と保科正之のフォローあり。あと知恵伊豆 
  
 初代二代目だけに関わらず、家臣も頑張ったで。 
 
 - 4632 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 12:34:12 ID:Ji2bAqHq0
 
  -  その大奥が原因で幕府の財政が・・・ 
 
 - 4633 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 12:34:34 ID:d1kfvV+N0
 
  -  >4631 
 女 体 開 眼 
 
 - 4634 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 12:34:50 ID:wgxNA/BQ0
 
  -  今の芹沢さん、同世代で頑張ってる人とかには(口は悪いが)エールを送ろうとするが、 
 それはそれとして基本的に性格が悪いのでトラブルが起こるとすごく楽しそうにし始める。 
 
 - 4635 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 12:38:41 ID:d1kfvV+N0
 
  -  再遊記のハゲはぶっちゃけ作者の代弁者的役割だと思ってる、趣味関連とか特に 
 
 - 4636 :スキマ産業 ★:2024/08/12(月) 12:42:07 ID:spam
 
  -  女装オールマインドの人を見て 
 オールマインドから男の声が聞こえるという 
 ある意味完全回答と笑っている 
 
 - 4637 :雷鳥 ★:2024/08/12(月) 12:51:01 ID:thunder_bird
 
  -  コミケ会場でコーラルリリース 
 
 - 4638 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 12:54:11 ID:7NrWKecx0
 
  -  申し訳無いが同一化は闘争が止まらないのでNG 
 
 - 4639 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 12:56:39 ID:8XWgGmaci
 
  -  コミケ会場で増えるコーラルとか臭そう 
 
 - 4640 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 13:01:21 ID:X6nDYy0g0
 
  -  >>4631 
 とりあえず、徳川三代は大体知恵伊豆がなんとかしてくれるという風潮 
 
 - 4641 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 13:05:08 ID:d1kfvV+N0
 
  -  隆慶一郎「ガタッ!!!!」 
 
 - 4642 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 13:14:26 ID:VUhfcq0J0
 
  -  隆慶一郎は秀忠サンに塩じゃん… 
 
 - 4643 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 13:18:28 ID:vcr5l6Bg0
 
  -  >>4638 
 「抵抗は無意味だ」 
 
 - 4644 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 13:23:31 ID:3edpuszQ0
 
  -  3代目まわりの優秀な人間は全員初代、2代目が若いうちから選抜したんだけどね 
 松平信綱とかは典型で3代目より10近く年齢が上だったので男色にまきこまれなかったが 
 お相手だったが跡継ぎを設けたせいで改易された可哀想な人もいる 
 
 - 4645 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 13:28:19 ID:d1kfvV+N0
 
  -  あれは一応、療養中だったのもあるから…(子作りできる元気あるじゃん、どゆこと、という 
 まあそれでも改易はアレだが 
 
 - 4646 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 13:42:29 ID:JxvtZNOB0
 
  -  歴史あっぱらぱーなわしにとって徳川将軍三代目というと 
 「先代と先々代は若い時の恩義があるから貴様らに手ぬるかったが私は違う。 
  私は生まれながらの将軍だ。お前らには容赦せんから覚悟しておけ」 
 みたいな塩対応宣言した人ってくらいしかイメージないけど色々問題時やったんやなぁって… 
 
 - 4647 :スキマ産業 ★:2024/08/12(月) 13:45:08 ID:spam
 
  -  Q 事実は? 
 A お気に入りとお突きとそれ以外っていう選民人事ですよ? 
   まだまーさんとか信之とか立花とか水野のキチガイ爺とか 
   戦国現役がいたけど 
 
 - 4648 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 13:47:21 ID:Ji2bAqHq0
 
  -  それってどんだけ頑張っても孫の代には無かったことにされるって宣言なのでは 
 
 - 4649 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 13:47:55 ID:lyS8DkQt0
 
  -  家光が病弱だったから幕府の政治システムが完成したとも言えるんだけどね 
  
 家光が度々病に臥せって政治が停滞してしまったので、老中による合議制が出来たからね 
 
 - 4650 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 13:57:38 ID:lyS8DkQt0
 
  -  家光の側近では本来なら稲葉正勝がトップになるはずだったのが早死にしてしまった 
 代わりに知恵伊豆となるわけだけど、知恵伊豆も島原の乱の総大将の実績がなかったら危なかったのよね 
 
 - 4651 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 14:14:55 ID:1fFtUzs90
 
  -  腹違いの弟がいなければ危なかった 
  
 なお、その所為で未来の会津が( 
 
 - 4652 :スキマ産業 ★:2024/08/12(月) 14:17:12 ID:spam
 
  -  アサクリに期待されてたのはこういう 
 ttps://x.com/maybeeeeem/status/1822542641558638822 
 
 - 4653 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 14:17:36 ID:wvRrfjmh0
 
  -  家光を割と高めの評価してたのは故みなもと太郎先生位かなあ…… 
  
 
 - 4654 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 14:22:49 ID:wvRrfjmh0
 
  -  しかしまあ、夏コミケの待機列に並んでる時に艦これなんぞやるもんじゃないなあ……浦風丁改が轟沈したわ。 
 積んでた砲や電探が希少装備じゃなかったのは不幸中の幸いだったけど、ケッコンカッコカリが見えて来てたんだがなあ…… 
 
 - 4655 :スキマ産業 ★:2024/08/12(月) 14:27:06 ID:spam
 
  -  ネット版ディケイド 
 岡元次郎「走りたくない、走りたくないでござる」 
 
 - 4656 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 14:40:10 ID:VUhfcq0J0
 
  -  平成初期くらいまでは世直し時代劇の主役やったりグレてたけど立ち直ったそこそこの名君扱いだった記憶 >家光 
 
 - 4657 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/12(月) 14:50:02 ID:hosirin334
 
  -  将軍家光忍び旅(小声 
 
 - 4658 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 14:54:05 ID:Ji2bAqHq0
 
  -  明治維新まではお江戸の町はまあ色々と 
 
 - 4659 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/12(月) 14:55:45 ID:scotch
 
  -  夜な夜な男を切り捨ててそう () 
 
 - 4660 :雷鳥 ★:2024/08/12(月) 14:58:36 ID:thunder_bird
 
  -  切り捨てならぬ突き捨て御免かもしれない 
 
 - 4661 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/12(月) 15:05:11 ID:scotch
 
  -  ただ家光って受け専だったらしいからなぁ 
 
 - 4662 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 15:05:26 ID:VUhfcq0J0
 
  -  誇張されてんのかと思ったら史実もわりとヤベーやつな忠長サン 
 
 - 4663 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 15:07:11 ID:Ji2bAqHq0
 
  -  なら掘られながら致せば良かったのでは 
 
 - 4664 :雷鳥 ★:2024/08/12(月) 15:11:53 ID:thunder_bird
 
  -  駿河御前試合とか書かれちゃうくらいには昔からヤバい奴認定だし…… 
 
 - 4665 :狩人 ★:2024/08/12(月) 15:17:55 ID:???
 
  -  松平長七郎は己が父の血を濃く引いている事を深く悟り、それ故に「正義のための虐殺」に手を染め 
 自分の周囲の人々を自分の手で殺してしまわぬよう、己の中の獣を鎮める事につとめた―― 
 とかそういうアレ 
 
 - 4666 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 15:20:45 ID:YkYgcIfn0
 
  -  つまり諸悪の根源は秀忠? 
 
 - 4667 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 15:25:54 ID:MZq08tyL0
 
  -  魂のパッパが伊達政宗 
 
 - 4668 :スキマ産業 ★:2024/08/12(月) 15:26:46 ID:spam
 
  -  家光 
 「パッパが好きなもんは一律嫌いだけど伊達は別」って人だしな 
 
 - 4669 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 15:35:18 ID:sWuyVDx30
 
  -  キリスト教がやばいので鎖国政策ってのはなあ 
 怖いから引きこもります 
 じゃなくて 
 いざとなればぶっ殺す武力用意します 
 って思考になんでいかんかったのか 
 
 - 4670 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 15:39:15 ID:wvRrfjmh0
 
  -  秀忠さんに関しては、自分にも他人にも厳しくて、特に自分自身に対して一番厳しい克己の人であるしね。 
 ぶっちゃけ後世の連中が関ヶ原遅参を殊更悪く言い過ぎ。 
  
  
  
 
 - 4671 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 15:39:55 ID:Ji2bAqHq0
 
  -  真田が足止めしたんだっけか 
 
 - 4672 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 15:40:00 ID:jX6wWDyzi
 
  -  イザとなったらブチころがすてはなく、「今すぐやりましょう(序にルソンとか手に入れて論功行賞で自分のモノに)」と考えていた戦国の雰囲気が抜けない連中をこれ以上ハッスルさせないためとか言う異端論 
 
 - 4673 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 15:43:24 ID:vFAFBRVW0
 
  -  アサクリが存分にコケたからトンデモジャパンシノビソウルの席開いてますね…これはでかいシノギチャンスでは? 
 
 - 4674 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/12(月) 15:43:53 ID:scotch
 
  -  一向宗で苦労してたから関わらいで済むならその方が楽だからだろ 
 岡本大八事件も有ったしな 
 
 - 4675 :雷鳥 ★:2024/08/12(月) 15:44:00 ID:thunder_bird
 
  -  幕府軍としての戦力どころか諸藩も武力化したら戦国逆戻りしそう 
 
 - 4676 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 15:45:13 ID:jX6wWDyzi
 
  -  当時すでに万を超える浪人(反乱予備軍)が解き放たれてる訳で… 
 
 - 4677 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 15:51:20 ID:wvRrfjmh0
 
  -  戦国ラスボス様がくたばって、 
 石田方、徳川方問わずに南北朝の争乱、戦国乱世再びという事で今度こそ勝ち組になろうと、自分の利益をせしめようと意気込んでいた連中全てにとって、 
 関ヶ原での戦闘が一日で決着がついた天下分け目の決戦になってしまった事は、 
 "何でそんな事になってるんだよ!?"と絶叫したくなるほどの珍事だったと思うで? 
 
 - 4678 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 16:05:13 ID:mtCRoNJl0
 
  -  >>4677 
 伊達のDQNとか、徳川に付くと示して勝った暁の加増を約束されてても、独自の 
 思惑で動いて、可能な限り領土分捕って自己の利益確保しようと裏でもコソコソやってたもんなー 
 
 - 4679 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 16:28:28 ID:56Kkn6ti0
 
  -  えー 
 初心者の方に色々薦めてる者です 
  
 今回「百姓貴族」がウケました 
 あと意外な物として 
 「信長の忍び」「最後のレストラン」「スーパーマンひとり飯」が刺さりました 
  
 因みに「異世界食堂」「異世界居酒屋のぶ」「げん」は駄目でした 
 
 - 4680 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 16:43:01 ID:faYaozuQ0
 
  -  >>4670 
  
 GO「あー隠し子(クソデカボイス)」 
 
 - 4681 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 16:52:22 ID:4e9ajbbu0
 
  -  >>4680 
 ちゃんと始末は付けてるんだから全く問題無いで? 
 というか正室以外の女と子供作って何が悪いの?(困惑 
 
 - 4682 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 17:01:35 ID:4e9ajbbu0
 
  -  でも大河のGO様って、信長に変身する以外取り柄の無い人だったよね(暴言 
  
 
 - 4683 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 17:10:58 ID:yxSo7rBt0
 
  -  秀忠は家光や春日局の伝記とか漫画でGoに弟のが可愛いから後継ぎにしろ! とか言われててそっちでもマイナスイメージついてる気がする。 
 
 - 4684 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 17:12:54 ID:/7Uq1XRQ0
 
  -  >>4681 
 家康「そうだぞ」 
 
 - 4685 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 17:14:23 ID:74Qd7a5j0
 
  -  隠し子は徳川家的には「よくやった!」ってお手柄になったから 
 
 - 4686 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 17:17:34 ID:FehhwABg0
 
  -  後から後から神君の子供ですって増えるのは・・・ 
 
 - 4687 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 17:19:58 ID:Q8aqAvo70
 
  -  >>4683 
 淀君もだけどそこらへん後腐れない女方へ過剰にヘイトを押し付けられた感じがする 
 
 - 4688 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/12(月) 17:21:04 ID:scotch
 
  -  朽木氏本家 旗本 交代寄合 後 士族 
 朽木氏分家 大名 3万2千石 後 子爵 
  
 前田家もこんな感じに分かれるのか 
 
 - 4689 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 17:21:54 ID:Eqe4Gqca0
 
  -  仕事ができないからしょうがないね 
 
 - 4690 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 17:29:22 ID:iaD9JnwO0
 
  -  史実の美濃攻略に使った数年間がこの公共事業に使われるのかな 
 これで史実との明確な違いは清州同盟時の明確な国力差かな?ww 
 
 - 4691 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 17:30:34 ID:1fFtUzs90
 
  -  >>4679 
 ブラックジャックは読んでたんだっけ? 
 それがウケてるならザ・シェフとか 
 
 - 4692 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 17:34:54 ID:iaD9JnwO0
 
  -  やる夫は重機として活用すべきで、現場監督は向いてない気がするんだけどなあ 
 
 - 4693 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/12(月) 17:35:41 ID:scotch
 
  -  関が原前 美濃 54万石 明治 73万石 
 関が原前 尾張 57万石 明治 76万石 
 
 - 4694 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 17:39:05 ID:74Qd7a5j0
 
  -  >>4692 
 工事嫌がる奴を物理的に脅して働かせるのは有効なんじゃない? 
 必要なら重機役もやるだろうし 
 
 - 4695 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 17:40:25 ID:4e9ajbbu0
 
  -  ざっと5割増し・・・・・・凄いね尾張と美濃。 
 
 - 4696 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 17:40:44 ID:Eqe4Gqca0
 
  -  実質的指揮官は藤吉郎だからセーフ 
 
 - 4697 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/12(月) 17:43:28 ID:scotch
 
  -  >>4695 
 越後とかの方が凄いよ 39 → 115 
 
 - 4698 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 17:45:04 ID:iaD9JnwO0
 
  -  越後は泥田を開拓して米どころにしたんだっけ? 
 
 - 4699 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 17:48:01 ID:Eqe4Gqca0
 
  -  暗渠排水を整備しまくって乾田を作ったので米どころになった 
 湿地だらけのうえ雪山の冷たい雪解け水が流れ込むので、稲の初期生育に最悪の環境だったのだ 
 
 - 4700 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 17:48:39 ID:DylqNkEh0
 
  -  やる夫がいよいよ人間離れしてきたせいで、信長が妖怪と仲良くなった系の童話の主人公みたいに思えてきた 
 
 - 4701 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 17:50:50 ID:yxSo7rBt0
 
  -  小学校の頃は社会で新潟県=米どころ、出稼ぎ、って習うから越後も米がとれるんだろーなーと思っていた。 
 
 - 4702 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/12(月) 17:52:11 ID:scotch
 
  -  その為明治初期は新潟や石川が都道府県別で人口1位だったりした 
 
 - 4703 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 18:09:44 ID:lAQiV0CC0
 
  -  >>4700 
 やる夫の元ネタがブーンでブーンの元ネタがアザラシなんで 
 よくわからないものをわかるようにした→妖怪 
 という意味では適切な判断 
 
 - 4704 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 18:14:21 ID:XMVmAmGr0
 
  -  (もしかして、本能寺の乱の真相は家中でやる夫を奪い合った乱痴気騒ぎなのでは?) 
 
 - 4705 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 18:23:44 ID:BqfL4KG20
 
  -  引き千切ったのはマワシだよね? 
 ガキ大将を引きちぎっちゃったのかと思った 
 そうなら怒られるぐらいすまないわな 
 
 - 4706 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 18:24:59 ID:YkYgcIfn0
 
  -  珍がショボいのがバレたんだよきっと。 
 
 - 4707 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/12(月) 18:26:32 ID:scotch
 
  -  ガキ大将のまわしを股間の息子もろとも引きちぎって・・・・ 
 
 - 4708 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 18:27:16 ID:d1kfvV+N0
 
  -  ヒギィ 
 
 - 4709 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 18:32:17 ID:BqfL4KG20
 
  -  iPS細胞がなければ餓鬼大将が上半身と下半身で2人になってしまうところだったな 
 
 - 4710 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 18:38:43 ID:FehhwABg0
 
  -  3781 名前:名無しの読者さん[sage] 投稿日:2024/08/12(月) 18:37:38 ID:ybCco9wk0 
 航路なんだから水先案内料()で満足しておけば共存できるのに・・・ 
  
  
 無理やで 
 伊勢商人の商圏に手を出してる 
 
 - 4711 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 18:43:17 ID:tOBax0M+0
 
  -  あー、津島と伊勢の商人同士の利権の喰い合いもあるのか 
 私掠の書状発給も伊勢商人の突き上げないし根回しの可能性もある……? 
 
 - 4712 :ハ:2024/08/12(月) 18:43:44 ID:/qpl/T/00
 
  -  いつそのガキ大将が男だと(´・ω・`) 
 
 - 4713 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 18:46:37 ID:kLBilDvp0
 
  -  どう影響を及ぼしていくのかな 
  
  
  
 一勝千金 
 あれ?姫奈ちゃんの希望さんへの求愛って 
 「私に近寄ったところ見られてるだろうからもう逃げられませんよ」って 
 警告があった? 
 
 - 4714 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/12(月) 18:47:47 ID:hosirin334
 
  -  のぶりんはこーゆとこだと思う 
 
 - 4715 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 18:49:39 ID:KWyro69s0
 
  -  >>4669 
 鎖国とは言っても幕府直轄の出島で情報収集は続けてるし、限定的にではあるが貿易もしてるんやで 
 どの道、距離があるんで国力維持しとけば本格的な侵攻は無いと踏んでたと思われる 
 鎖国で警戒してたのはむしろ、距離が近くて規模もデカい中国からの影響よ 
 
 - 4716 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 18:51:36 ID:tOBax0M+0
 
  -  のぶりん、謀反される才能あるよ>臣従する国人衆に無茶ぶりしてできなければ失点扱いして茶碗召し上げ 
 
 - 4717 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 18:55:35 ID:KWyro69s0
 
  -  ttps://x.com/azurlane_staff/status/1822853015453241374?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 メスガキ巨乳!かーらーの 
 ニシンの缶詰! 
  
 …やべーよ…やべーよ(ガチ) 
 
 - 4718 :胃薬 ★:2024/08/12(月) 18:56:52 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない閉会式 
 
 - 4719 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 18:58:50 ID:iaD9JnwO0
 
  -  でも、史実ノブって尾張美濃の家臣には反乱起こされてないのよね 
 追放までしてるのに 
 
 - 4720 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 19:00:57 ID:MDchk2IP0
 
  -  ノブリンはコミュ障で身内判定者以外には、高水準を求め過ぎて切り捨て判断が早過ぎるから・・・ 
 
 - 4721 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 19:03:34 ID:sWuyVDx30
 
  -  安藤さんは林さんらとともに追放されたが本能寺直後に反乱したで 
 まあ「信長存命中」には反乱してないから枠外か 
 
 - 4722 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 19:11:52 ID:Ev6LR9ls0
 
  -  パリ五輪閉会式、トムと変態仮面くらいしか見るとこねぇ 
  
 開閉ともにパリ五輪は酷いと言われた東京以下という誉 
 
 - 4723 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 19:14:52 ID:k7uhqYPvi
 
  -  >>4717 
 つまり缶詰を媒介に召喚… 
 
 - 4724 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/12(月) 19:15:50 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) お前の愛車内か買ったばかりの新居でニシンの缶詰パーティやろうぜぇ〜 
 
 - 4725 :スキマ産業 ★:2024/08/12(月) 19:16:30 ID:spam
 
  -  >>4719 
 明智光秀 
 斎藤利三 
 あと氏家がアウトライン 
 あとは帰順時に撲滅 
 
 - 4726 :スキマ産業 ★:2024/08/12(月) 19:18:39 ID:spam
 
  -  伊勢は元は服部某という尾張北部から伊勢に根を張ってたのが相手 
 バックが本願寺 
  
 だったかな? 
 
 - 4727 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 19:21:07 ID:/jrRQidP0
 
  -  >>4717 
 (脳が破壊された音 
 
 - 4728 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 19:23:24 ID:Ji2bAqHq0
 
  -  しかしなんでトムなんだろう、あのひと別にフランスが根拠地ではないよね? 
 
 - 4729 :スキマ産業 ★:2024/08/12(月) 19:26:31 ID:spam
 
  -  むしろ 
 ロサンゼルス側だと思うの(ハリウッド 
  
 リオに安倍晋三云々みたいな疑問になるで 
 
 - 4730 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 19:28:47 ID:/jrRQidP0
 
  -  ぶっちゃけハリウッドのロゴを五輪にしたところは、このオリンピックで一番興奮しました(待 
 
 - 4731 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/12(月) 19:28:49 ID:scotch
 
  -  オリンピックを迎えに行ったって演出かと 
 
 - 4732 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 19:30:11 ID:Ji2bAqHq0
 
  -  あ〜、そういえば次はアメリカだからか 
 
 - 4733 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 19:34:25 ID:apunV9Ai0
 
  -  >>4717 
 褐色爆乳ツリ目八重歯麿眉……これはもうベッドの上でわからせるしかないのでは? 
 
 - 4734 :雷鳥 ★:2024/08/12(月) 19:38:01 ID:thunder_bird
 
  -  冬季オリはヴェネツィア周辺で次の夏季はブリスベーン 
 そして2030年は札幌が立候補と…… 
 
 - 4735 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/12(月) 19:40:06 ID:scotch
 
  -  札幌は立候補取りやめたでしょ 
 
 - 4736 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 19:40:30 ID:G3X8gzJG0
 
  -  殺ド「ぜひ会場をウチに!」 
  
 ウルセェ黙ってろw 
 
 - 4737 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 19:42:50 ID:sWuyVDx30
 
  -  次の夏季はロスでブリスベーンはその次の2032 
 2030冬季はまたフランス 
 2034は2002にも開催されたソルトレイクです 
 モルモ◯の本場でポリコレ満載大会やれるんかなあ? 
 
 - 4738 :雷鳥 ★:2024/08/12(月) 19:43:00 ID:thunder_bird
 
  -  あらほんとだ、失礼しました 
 
 - 4739 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/12(月) 19:44:57 ID:scotch
 
  -  東京の汚職問題と過度な予算オーバーで 
 招致とかふざけんなって世論になってるからねえ 
 5千億が3兆って何だよそれって話な訳で 
 
 - 4740 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 19:45:07 ID:Dsu4sbMz0
 
  -  知人が「グレンダイザーÙは桜多吾作エンドかも」というので 
 「桜多吾作エンドって?」と聞いたらなんか突然歌い出しました 
 歌詞書いちゃいけないけど「コスモスを君に」ってまさか?嘘だと言ってよバーニー 
 
 - 4741 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 19:45:35 ID:k7uhqYPvi
 
  -  >>4717 
 此奴のスキン見つけたが… 
  
 何だこのボカシはwww 
 ttps://x.com/Ratto7R/status/1822900044825350442 
 
 - 4742 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 19:46:17 ID:k7uhqYPvi
 
  -  >>4740 
 全滅じゃないよ、とだけ言っておく 
 
 - 4743 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 19:46:21 ID:zJF89wjp0
 
  -  やる夫カイザーは銀ちゃんがラスボス化するのか… 
 
 - 4744 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 19:49:34 ID:wFbGeZjn0
 
  -  >>4717 
 乳首はみ出てね? 
 
 - 4745 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 19:50:04 ID:/jrRQidP0
 
  -  >>4741 
 乳尻太ももー!!(発狂 
 
 - 4746 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 19:53:58 ID:ADBPUipO0
 
  -  「ニシンの缶詰」が「妊娠してカンヅメ」に見えた俺は夏バテで脳がイカれたらしい。 
 
 - 4747 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/12(月) 20:04:46 ID:scotch
 
  -  アメリカはこう言う所は凄いんだよなぁ 
  
 ジャーナリスト:KFCでプロポーズしてる貧乏カップルが居やがる、あ〜やだやだ 
 企業群:ほほう・・・・ 
 ttps://x.com/yeskiri/status/1822563745073369390 
 
 - 4748 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 20:07:37 ID:pP0cDR4m0
 
  -  >>4746 
 パンパンに膨らんだシュールストレミング・・・・・・? 
 
 - 4749 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 20:09:29 ID:JQ3ye3Qx0
 
  -  >>4747 
 日本の場合、その手の記事は大部分エア記事だからやりたくてもできない説 
 
 - 4750 :手抜き〇 ★:2024/08/12(月) 20:10:54 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4751 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 20:12:05 ID:bSw3RbWf0
 
  -  フラミンゴの色素って、親から子へ後天的に継承するとは聞いていたが… 
 ttps://x.com/AMAZlNGNATURE/status/1822717152580849689 
 
 - 4752 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 20:12:33 ID:Ev6LR9ls0
 
  -  >>4739 
  
 1兆6989億な(立候補時見積7340億)、高速や一般道整備も含めれば3兆だけど、 
 そもそも見積にオリンピックに直接関わらない道路整備は入ってない 
  
 まーコロナ延期で発生したコストに大部分が無観客、コロナ対策で基本使い捨てな物資とか考えれば妥当かと 
 
 - 4753 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 20:12:35 ID:EQwc/IxYi
 
  -  >>4740 
 未来に向かって歩き出す前向きなEDだよ 
 
 - 4754 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 20:14:21 ID:Ev6LR9ls0
 
  -  >>4751 
  
 フラミンゴピンクは餌の色やで(なので動物園で色餌食わせないと白くなっていく) 
 
 - 4755 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/12(月) 20:14:29 ID:scotch
 
  -  >>4749 
 アメリカでもたまに詐欺で捕まってるけどね 
 それでも辞める流れにはならない辺りはね 
  
 高速でガス欠して困ってた女性にホームレスがガソリン買って持って来てくれた話 
 自立支援目的でクラファンで40万ドル集めるも後に詐欺だと判明して逮捕とか 
 
 - 4756 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 20:15:05 ID:Ev6LR9ls0
 
  -  桜玉吉エンド? 
 
 - 4757 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 20:15:13 ID:JQ3ye3Qx0
 
  -  >>4755 
 あー、そういう詐欺はやっぱりでますよねえ 
 
 - 4758 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 20:15:16 ID:iaD9JnwO0
 
  -  日本だとそもそもプロポーズ自体を美化するから、バカにしないと思うなあ 
 
 - 4759 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 20:16:29 ID:i2QRztxZ0
 
  -  フェミ騎士ルドルフを思い出したが 
 あいつファミレス自体は否定してなかったな 
 
 - 4760 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/12(月) 20:16:42 ID:scotch
 
  -  >>4752 
 倍でも妥当って判断なのか・・・・ 
 元有った施設の再利用や改修程度って話が 
 別の場所に新築したり改修レベルじゃない気もするが・・・・ 
 
 - 4761 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 20:18:51 ID:Ji2bAqHq0
 
  -  そういや開催遅れて一年待たされた選手村入居者への保障とか有ったんだろうか 
 
 - 4762 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 20:19:25 ID:wFbGeZjn0
 
  -  なお、フラッシュダンス告白を妨害したりはする模様 
 
 - 4763 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 20:21:38 ID:lAQiV0CC0
 
  -  善意詐欺て、宗教の皮を被った淳良がやってたやつらの現代版だからね…… 
 言っておくと、誠実な人たちはほんと身を削ってやっていることだからね……? 
 
 - 4764 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/12(月) 20:23:36 ID:scotch
 
  -  >>4761 
 確か規約に、遅れても知らんって一文があったとかで 
 突っぱねてたと思うが裁判起こすとか言う話までは聞いた 
 
 - 4765 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 20:25:20 ID:Ji2bAqHq0
 
  -  ひでえw 
 
 - 4766 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 20:27:47 ID:uWWrAp4w0
 
  -  避妊具さんとこと言い、最近の卯月は可哀想可愛い 
 だが可哀想可愛いは最後に報われるのが前提だ(強調) 
 
 - 4767 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 20:28:06 ID:iuvsOvS00
 
  -  埼玉県「制服はエロいから禁止」 
 ttps://twitter.com/igari_tomoka3/status/1822906814738137321 
 
 - 4768 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 20:28:35 ID:a6XLQ/AX0
 
  -  >>4761 >>4764 
 ソレ以前に…旧選手村‐晴海フラッグの現状… 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240606/k10014472681000.html 
 ttps://www.recordchina.co.jp/b936374-s25-c30-d0193.html 
 
 - 4769 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 20:31:25 ID:Ev6LR9ls0
 
  -  そも東京五輪決定の2013年じゃ新型コロナのコの時も出てないわけでー 
 
 - 4770 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 20:32:51 ID:Ji2bAqHq0
 
  -  イベントと言えば万博もだがこの環境で突貫工事やってんだろうか 
 
 - 4771 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/12(月) 20:41:10 ID:scotch
 
  -  晴海フラッグは販売規制かけてたけど 
 規制自体がザルだったんで借名や複数法人名義で申し込んだ転売ヤーのすくつよ 
 駅まで遠いし住みやすい場所ではないから賃貸で稼ごうとした層は爆死 
 結果少しでも回収しようと禁止されてる違法民泊が横行してる 
 
 - 4772 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 20:51:58 ID:rYGQOnxA0
 
  -  >>4766 
 可哀想で思い出したのがハーメルンにある鬼滅の刃のSS 
 無惨様てばあの世界に転生した白面の御方様と敵対する事になっちゃって 
 しかも本編の後なので白面の御方様てば油断とか驕り捨てちゃってて無惨様可哀想 
 
 - 4773 :すじん ★:2024/08/12(月) 20:58:48 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 4774 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 20:59:56 ID:uNtYvb/Fi
 
  -  何のゲームか知らんが、何だこの記念撮影スタンドwwww 
 ttps://x.com/PeachMilky_/status/1822615447654822386 
 
 - 4775 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 21:06:29 ID:tsQ+ktPP0
 
  -  >4740 
 どちらかというとそっちより「マリン いのちの旅」かとw 
  
  
 
 - 4776 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 21:20:14 ID:Ji2bAqHq0
 
  -  そのうちスラム化しそうな 
 
 - 4777 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 21:21:13 ID:/jrRQidP0
 
  -  ……埼玉から難民流れてくるかも? 
 
 - 4778 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/12(月) 21:25:18 ID:scotch
 
  -  スライム化に見えたw 
 
 - 4779 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 21:26:06 ID:Ji2bAqHq0
 
  -  うむ 
 
 - 4780 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 21:26:33 ID:rYGQOnxA0
 
  -  ところで今さっき知った 
  
 エ⚪漫画家の深紫72って富士鷹ジュビロのアシスタント出身で 
 もう亡くなられてるんだってね 
 
 - 4781 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 21:26:52 ID:oC4vozbJ0
 
  -  ああ、晴海フラッグって昔の晴海の国際展示場跡地に作ったやつかー。あそこ、ついこないだまでゴミ焼却場だったのになぁ。 
 コミケ会場だった頃に良く行ったが、まともな公共交通手段が都バスくらいしかない陸の孤島だからなー 
 
 - 4782 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 21:32:51 ID:Ji2bAqHq0
 
  -  そういえば伊勢ってそこそこの国人がわらわら居てすげえめんどくせえ土地だったような 
 
 - 4783 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/12(月) 21:33:18 ID:scotch
 
  -  東京駅から晴海、豊洲を通ってビックサイトまで地下鉄を通す計画は有るらしい 
 ただあくまで計画で30年以内の開通を目指すって話だから 
 今回マンション買った層がそこで生活してる内に開通するの?ってレベルの話 
 
 - 4784 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 21:36:50 ID:oC4vozbJ0
 
  -  >>4783 
 都バス使えば、晴海から新宿までバス一本なのになぁw 
 コミケ行く時は新宿から靖国通り→銀座通り→勝鬨橋を通って一本で晴海につくので大変重宝しました。しかもそんだけ乗って190円(当時) 
 
 - 4785 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 21:37:43 ID:Ji2bAqHq0
 
  -  2030年までに完了ならいいけど今から30年だと下手すると半分くらい寿命を迎えるのでは 
 
 - 4786 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/12(月) 21:41:40 ID:scotch
 
  -  バスだと輸送力が低いし運転手の数も足りなくなってるからね 
 ってか良く調べたら2016年段階で2040年開通目標で30年で黒字化予定だとか 
 
 - 4787 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/12(月) 21:42:50 ID:scotch
 
  -  2040年に開通してから中古になったマンション買った方が安く買えそうwww 
 
 - 4788 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 21:44:03 ID:4e9ajbbu0
 
  -  今日コミケで買ってきた同人誌を整理してるんだけど、 
 軍用機の架空イラストを描いてる絵師さんのやつ、今回はF-20か。相変わらず良い趣味をしている。 
 
 - 4789 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 21:44:43 ID:Ji2bAqHq0
 
  -  電動キックボードなんか導入しちゃったから更に大変だろうなあ、バスの運ちゃん 
 
 - 4790 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 21:47:38 ID:y4Tmh+QJ0
 
  -  とりあえず自転車もだが黒い服着て夜中に走るなと言いたい 
 
 - 4791 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/12(月) 21:47:38 ID:scotch
 
  -  完全自動運転になるのはいつの日か・・・ 
 
 - 4792 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 21:50:32 ID:apunV9Ai0
 
  -  電動キックボードとかいう約束されし段差カタパルトランチャー 
 元チャリ屋店員としてはあんなもんに金出すくらいならチャリンコに投資した方が絶対マシだと言いたい 
 チャリ目線からでも見づらいってのに、ドライバーからしたら死角からの当たり屋に等しいだろアレ 
 
 - 4793 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 21:54:03 ID:3j6zNhwG0
 
  -  >>4792 
 一応お上が想定してたのは簡易スクーターみたいなのだったはず 
 
 - 4794 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:00:07 ID:PbC4+oal0
 
  -  >>4792 
 安全推奨は10インチタイヤ=原付並みなんだよ 
  
 6インチ台とかなめてんのって話 
 
 - 4795 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:02:35 ID:Ji2bAqHq0
 
  -  スクーターのタイヤでもあぶねえって言われてるのになあ 
 
 - 4796 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:19:07 ID:apunV9Ai0
 
  -  言いたかないけど同じ10インチでも絶対折畳小径自転車の方が安全だろ…… 
 電動キックボードとか類型品はそもそもが低重心すぎるんだよ、低くすりゃいいってもんじゃねーんだぞ 
 
 - 4797 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:19:36 ID:oC4vozbJ0
 
  -  折り畳み自転車の20インチタイヤでも結構危ないってのになぁ 
 
 - 4798 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:19:59 ID:0PIpWnI20
 
  -  インホイールモーターは衝撃がもろにモーターへ入るのと 
 ブレーキ熱がモーターにも行っちゃうのが解決出来ないとデカく出来ねーからなぁ・・・ 
 コンセプトカーの実車作られたりはしてるけど 
 
 - 4799 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:24:45 ID:apunV9Ai0
 
  -  >>4797 
 結構前の確か避難所スレで書いたな 
 汚っさんが小径車購入時に乗る際の注意ガン無視して斜めに段差inしたらズッコケたのこっちのせいにして、 
 恐喝まがいのクレームかましやがったからサイレント通報したっての 
 
 - 4800 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:26:48 ID:oC4vozbJ0
 
  -  そして、そんな折り畳みのタイヤを20×1.20とか細いタイヤにして喜んでるのが私です… 
 
 - 4801 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:29:10 ID:apunV9Ai0
 
  -  乗れる人が用法用量ルールとマナー守って正しく乗る分にはええねん 
 流行りのもんだからとか慣れてないのにかっこいいからとかヘッタクソなくせにイキり散らすのがアカンのよ 
 
 - 4802 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:29:56 ID:PbC4+oal0
 
  -  走る為の小径車にフレンチや米式バルブで 
 高圧かけてってのを、分かってやってる人は別にいいのよ 
  
 やっすい中華の折り畳みとかで空気圧管理もせずにやるからやばいので 
 
 - 4803 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:32:26 ID:oC4vozbJ0
 
  -  あ、間違えた。20×1.25だった。パナレーサーのミニッツタフ。 
 出先で困らないように、わざわざ英式バルブのチューブにしました(変態) 
 いやあ、7気圧入れるのドキドキするわw 
 
 - 4804 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:33:19 ID:apunV9Ai0
 
  -  まあワイも元チャリ屋店員名乗るくせして細タイヤのチャリンコよう乗らんどヘタクソだけど、どヘタクソだからこそ油断慢心厳禁の自戒はせなあかんと思ってる 
 イキリ散らすの通り越して自殺志願な奴らは酷道の崖から思う存分ダイブしてくれ、公道で事故って他人巻き込むな 
 
 - 4805 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:33:35 ID:/FVFoNPv0
 
  -  アホなオッサン「え?自転車のタイヤに空気って入れるもんなんですか!?」 
  
 お前は何十年生きてきたんだと。 
 
 - 4806 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:35:20 ID:oC4vozbJ0
 
  -  >>4805 
 アタイも自転車屋の店員だけど、たまにそういうおばちゃんはいるね 
  
 あと、パンク修理した後、半年くらいまったく空気入れなくて「またパンクしたんだけど」とか持ってくる高校生とか… 
 
 - 4807 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:35:54 ID:Ev6LR9ls0
 
  -  島本和彦の「トリプルックバック」はメロンとかに委託しないかしらん 
 
 - 4808 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:36:39 ID:Ev6LR9ls0
 
  -  >>4805 
  
 最近は空気以外のが入ってる場合もある 
 
 - 4809 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:38:53 ID:apunV9Ai0
 
  -  >>4805 
 四半世紀前に閉店したとかいう個人店で買ったチャリを四半世紀未整備のまま運用し続けて(ブレーキゴムとタイヤは中身見えたら交換してた模様)案の定ぶっ壊れ、 
 「何もしてないのにぶっ壊れたからタダで直せ、ここで買ってやった顧客だぞ」とかほざいて持ち込んだクソジジイがいたわね(思い出し殺意) 
 
 - 4810 :携帯@赤霧 ★:2024/08/12(月) 22:38:55 ID:???
 
  -  別に電動キックボード乗るのは構わんけど、普通に軽自動車で追い抜いたらイキったスポーツカーで軽に抜かれたくらいの勢いで追いかけてくんのやめろや…… 
 いや、別に電動キックボードに煽られるとかは別に怖くないけど、そいつがバックミラーの中で派手に吹っ飛んだり歩行者と激突するかも知れんってのはめっちゃ怖いんだ…… 
 
 - 4811 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:40:06 ID:AxqimnKi0
 
  -  そらそうなんだけどね、 
 自分の持ち物の性能くらい、自分で把握しとけって話よ。 
 空気入れる入れないが高校生までならまだ分かるが、 
 どう見てもアラフォーアラフィフのオッサンの頃にはそんなもん(いわゆるノーパンクタイヤ)存在すらしてなかったのにさあ、って。 
 
 - 4812 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/12(月) 22:40:14 ID:scotch
 
  -  8インチです キリッ 
 ttps://image1.shopserve.jp/ilovemotor.info/pic-labo/20210530032-01.jpg 
 
 - 4813 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:40:59 ID:oC4vozbJ0
 
  -  シーラント(パンク防止剤)は「細い物が刺さった時の穴限定」だからなぁ。 
 当然、釘くらいの太さの穴には効かないし、リム打ちしてチューブの横に穴が開いた時、ニップルやリム穴が原因で内側に穴が開いた時も効かない 
 
 - 4814 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:41:08 ID:Ji2bAqHq0
 
  -  そういうのって信号で停まったら前に無理やり割り込んでみたり右に回って窓越しに煽り散らかしてきたりしそう 
 
 - 4815 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:42:12 ID:4pcat55H0
 
  -  昔と違って今は「悪質クレーマー」とか「○○ハラスメント」があり得る時代なので、 
 >>4809の場合は警察に連絡しても宜しいと思いますw 
 
 - 4816 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:42:23 ID:iaD9JnwO0
 
  -  自転車も免許制にして講習必須にするしか対策はないだろうなあ 
 
 - 4817 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:42:42 ID:oC4vozbJ0
 
  -  >>4809 
 「何もしてない」、つまり整備してないなら、壊れるのはそりゃそうよとしか… 
 
 - 4818 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:43:38 ID:wro5RDUo0
 
  -  街乗りMTBおじさん「街乗りMTBはいいぞ」 
 ママチャリよりも段差に無神経でいられる安楽さ 
 
 - 4819 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/12(月) 22:44:16 ID:scotch
 
  -  音だけカスタムのスカスカのFTRに2ケツしてるカップルを抜いたら 
 必死こいて抜き返そうと追って来たのが居たけど 
 小型に抜かれたからって相手が2stなら当然と思って諦めろよって思った記憶 
 
 - 4820 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:45:11 ID:oC4vozbJ0
 
  -  俺、今週末に雨で店がヒマだったら、店の中で自分の自転車の後輪車軸のグリスアップするんだ… 
 
 - 4821 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:46:29 ID:Ji2bAqHq0
 
  -  つか週末台風じゃありませんでしたっけ、場所にも依るかもだが 
 
 - 4822 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:46:58 ID:apunV9Ai0
 
  -  >シーラント 
 アレ入れてるとパンク修理のときにゴム糊貼っ付きにくくなるんだよなぁ…… 
 サイクルベースあさひとかシーラントぶっこんで売ってるけど、さして効果ねーのにわざわざ入れてお高くするのはどうなんだよアレ 
  
 >クソジジイ 
 たまたま空気注ぎに寄ったチャリンコのおまわりさんに無事確保されましたとさw 
 そら(おまわりさんが背後にいる状況でイキり散らして恐喝まがいの文言吐き散らしたら)そう(ちょっとお話を不可避)よ 
 
 - 4823 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:47:10 ID:oC4vozbJ0
 
  -  >>4821 
 とーきょーちほーは木金あたり雨とか聞いてるね 
 
 - 4824 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:49:07 ID:oC4vozbJ0
 
  -  >>4822 
 だ〇わサイクルとか、シーラント入れた上にバルブキャップをダブルナットで締めてくるので殺意が湧く 
 
 - 4825 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:52:20 ID:Ji2bAqHq0
 
  -  たわわサイクルに見えた 
 
 - 4826 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:52:36 ID:apunV9Ai0
 
  -  >バルブキャットダブルナット 
 前職でもたまに持ち込まれてたけどマジお死にあそばせでしたわよ 
 そういうのやる奴に限ってガッチガチに締め付けた挙句開けること想定してねーの何なの?アホなの?脳みそのネジ紛失防止に締め付けすぎたの? 
 ないもの締め付けるとかなかなかの変態性癖でいらっしゃるなぁと当時思ってました(思い出しギレ) 
 
 - 4827 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:53:49 ID:apunV9Ai0
 
  -  キャットってなんだよキャップだよ…… 
 ここ最近キャットって単語変換すらしてねーぞ 
 
 - 4828 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:55:45 ID:r2XJGf+f0
 
  -  規定規則の徹底と違反の厳罰化、これしかないわね。 
 自分のみならず他人の命も関わる事ですもの、徹底的に詰める必要がある。 
 
 - 4829 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 22:59:28 ID:uNtYvb/Fi
 
  -  >>4807 
 ttps://x.com/dasmarugo/status/1822982749587910833 
 
 - 4830 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 23:00:12 ID:CKSZj6jr0
 
  -  交通に弱者と強者があるのを知らんアホもおるでな。 
 結局自衛するしか無いんだ。 
  
 >>4813 
 お客が無知なのをいい事に「入れときますね〜。」みたいにこっそりと入れるらしいって客から聞いたぞw 
 どうやらシーラントを入れるノルマがあるらしいw 
 
 - 4831 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/12(月) 23:00:21 ID:scotch
 
  -  キャットファイトとか本スレのコメに書き込んだのを忘れてるんじゃねw 
 
 - 4832 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 23:08:17 ID:Z6UC52hx0
 
  -  >>4767前知事がまともだったんで今の知事が共産党がバックについてるゴミカスだからなぁ…… 
 
 - 4833 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 23:16:40 ID:r2XJGf+f0
 
  -  頭ポリコレLGBTやからね…… 
 ソーレソレしたほうがええかも。 
 
 - 4834 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 23:21:54 ID:oC4vozbJ0
 
  -  >>4830 
 あー、あ〇ひはノルマあるって聞いたかな。だい〇は知らない 
 
 - 4835 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/12(月) 23:31:21 ID:scotch
 
  -  コピー用紙の匂いって何だよっ!! 
 ttps://x.com/sasanosasaki/status/1822843057554997674 
 
 - 4836 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 23:36:24 ID:tOBax0M+0
 
  -  まあ、外国は人も物も独得の臭いがあるよね 
 父親が旅先で買ってきたペルシャ絨毯とか何十年もずっと同じ臭いしてたもん 
 日本は醤油や酢の臭いがしてるかもしれんが 
 
 - 4837 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 23:44:26 ID:eAYzyBWO0
 
  -  日本人はもともとそこまで体臭が強くないうえに風呂に入る頻度が外国と倍〜三倍近いからな(外人、週に一回どころか月に1.2回しか風呂に入らんやつらもいるとか 
 さっとシャワーだけとか耐えられるわけがない、ぬるい湯にゆったりつかってまったり本を読むのが至高だというのに 
 
 - 4838 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/12(月) 23:45:54 ID:scotch
 
  -  それ羊毛素材が多い奴だったんじゃないかな 
 洗えない訳じゃ無いけど大変だからなぁ 
  
 日本人は魚と醤油の匂い、韓国はキムチの匂いだそうだ 
 
 - 4839 :名無しの読者さん:2024/08/12(月) 23:49:51 ID:tOBax0M+0
 
  -  国内だと業務スーパーの店内が気軽にその地域に住む外国人の臭いが味わえますゾ 
 
 - 4840 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/12(月) 23:59:00 ID:scotch
 
  -  大分顔が変わってるが面影は有るな 
 ttp://www.skz.or.jp/ryu/zook/zook2.jpg 
 
 - 4841 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/13(火) 00:02:40 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-449.html 
  
 ルルはこういう事する 
 
 - 4842 :狩人 ★:2024/08/13(火) 00:07:21 ID:???
 
  -  乙です 
 
 - 4843 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 00:16:35 ID:GUVRSeeD0
 
  -  同志乙です 
 
 - 4844 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 00:32:35 ID:OYRtW9RA0
 
  -  日本の空港に入りると糠みその匂いがすると言った人が大昔にいた気がする 
 
 - 4845 :難民 ★:2024/08/13(火) 00:36:45 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4846 :胃薬 ★:2024/08/13(火) 01:36:15 ID:yansu
 
  -  艦これ今回は後段作戦に、丙以下の札規制無い? 
 無いならE3までは乙でそれ以降は丙で挑む予定だけど 
 
 - 4847 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 01:51:36 ID:9ZtkKPoi0
 
  -  E4は甲乙丙丁の4段階ですな 
 
 - 4848 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 01:55:47 ID:wC4FD1uW0
 
  -  同志乙にて候 
  
 >>4846 
 けど、高性能の夜偵とネームド艦爆の改修任務に要る、アイテムの為にE4はどうにか乙で 
 1個だけでも入手しとかんといかんっぽいのがね……。E5は正直、丙か丁に逃げても恥にならん位 
 に最悪レベルのキツさっぽい……、E4のボス限の軽巡堀は地獄だそうだ 
 
 - 4849 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 02:06:00 ID:MSqL6ovt0
 
  -  ttps://togetter.com/li/2417209 
 マルシルは現地調達できる 
 
 - 4850 :雷鳥 ★:2024/08/13(火) 02:18:39 ID:thunder_bird
 
  -  で味は? 
 
 - 4851 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 02:29:13 ID:RfwWd4bai
 
  -  誰かやるだろうとは思ってたwww 
 ttps://x.com/fS4LHAMINZ85305/status/1822334876617441297 
 
 - 4852 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 04:03:52 ID:fdCPKfId0
 
  -  >>4648 
 さきほどE-4甲をクリアしたけど、「竹の輝き」以来の最凶海域でした。攻略だけで燃料10万以上、 
 間宮&伊良子19セット、応急修理女神15個を使ってます。難易度乙でも相当に高難度らしいので、 
 夜間熟練搭乗員が欲しい人は、友軍本隊が来るまで待った方がいいかもしれません。 
  
 フェニックスは未入手ですが、甲難度で掘るのは地獄というのもおこがましい苦行になるので、 
 E-5甲攻略中にドロップしなかったら、今回のイベント中の入手は諦める予定です 
 
 - 4853 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 07:54:51 ID:riIM1QdA0
 
  -  どんな戦国になっていくのかな 
  
 
 - 4854 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 09:01:07 ID:OzfVuP8v0
 
  -  ノクターンノベルズのぼんじゃーさんの話、更新。 
 史実とは大違いに明確な目的を持って侵略戦争に突き進む日本帝国(棒 
 
 - 4855 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 09:11:05 ID:9ZtkKPoi0
 
  -  >>4852 
 E4-1甲はなんとか行けたけどE2で事故りまくってますなあ 
 落とすか 
 
 - 4856 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 09:28:06 ID:2XJ9XB3O0
 
  -  ヤッス「ええか?ノッブ(本田正信)関ケ原は開幕が一番危うい、なんでムスッコには遅刻させるんやで?」 
 ノッブ「ユッキー(真田昌幸)相手に相撲取ってたら遅刻しちゃった(はぁと)作戦っすね」 
 
 - 4857 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 09:31:14 ID:1vpX5Pcs0
 
  -  そうそう、棒が目当てなんよね(棒 
 
 - 4858 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 09:34:04 ID:9uiY9CMj0
 
  -  「辺野古基地裁判は国と司法の反則勝ち」 
 デニー知事と「有識者」とやらがトークキャラバン、だそうな 
 でも内容は「国が反則して司法がそれを咎めなかった」「反則だ反則だ、とにかく反則だ」 
 というだけで具体的に何がどう反則なのかは言及せず 
 あと国「が」反則勝ちというならばデニー達「が」反則を犯したというのが 
 日本語なのだがその辺分かっているのだろうか 
 
 - 4859 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 09:39:14 ID:9uiY9CMj0
 
  -  あ、これは政治的な話題でしたね 
 失礼しました 
 
 - 4860 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 09:46:50 ID:9ZtkKPoi0
 
  -  トレンドにキャンセル・カルチャーってのが上がっててなにかと思えば 
 おっさんが臭い身だしなみに気を使えって発言が炎上してた女子アナマナー講師さんが失言で首になってた 
 
 - 4861 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 09:49:14 ID:kDGcorAh0
 
  -  男が女に向けて発したらまずハラスメントと処される案件が 
 性別逆でも機能したことは良いことでは? 
 
 - 4862 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 09:54:42 ID:9uiY9CMj0
 
  -  花王が洗剤のCMで 
 「オトコ臭」という言葉使って問題になっているのだとか 
 
 - 4863 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 10:00:57 ID:fMpjoi640
 
  -  柔軟剤の臭いを消してから言ってくれ 
 
 - 4864 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/13(火) 10:04:39 ID:scotch
 
  -  なお契約解除した会社は社員が社長含めて全員女 
  
 建築業界メインのマナー講師が 
 日に5回シャワー浴びろとか別の場所で言ってたらそりゃねえ 
 
 - 4865 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 10:08:15 ID:1vpX5Pcs0
 
  -  そーいや女性の加齢臭があまり話題にならんね 
 臭い人はとことん臭いんだが 
 
 - 4866 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 10:10:47 ID:9ZtkKPoi0
 
  -  女性ホルモンが活発な間は出にくいらしい 
 更年期過ぎて女性ホルモン控えめになると出てくるって 
 
 - 4867 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 10:13:54 ID:1vpX5Pcs0
 
  -  ああ、それもあるのか 
 年寄りで風呂入らくなるからかと思ってた 
 
 - 4868 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 10:17:06 ID:VL+cJ3yL0
 
  -  女性に「加齢臭が臭い」とか言ったらモロにセクハラ案件だろw 
 (少なくとも表向きは)話題にできるはずがないw 
 
 - 4869 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 10:18:52 ID:9uiY9CMj0
 
  -  女性ホルモン男性ホルモンで思い出すのが「がきデカ」 
 女教師が筋トレにはまった結果 
 細身の超合金クロビカリみたいな体型になる、という話があった 
 あまつさえ男性ホルモンを注射までしており主人公に「アホかあんたは!」と怒鳴られていた 
 やはりあの漫画はかなり時代の先を行く作品だったな 
 
 - 4870 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 10:24:54 ID:ERhqF1/V0
 
  -  女性のニオイ対策商品を出した会社がシャザイニ追い込まれたことあったような 
 
 - 4871 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 10:25:42 ID:9uiY9CMj0
 
  -  オオタニ・サン 三試合ぶり(この言葉も凄いな)にHR36号 
 これで現在単独トップ 
  
 えるしっているか これりはびり中のピッチャーなんだぜ 
 
 - 4872 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 11:01:12 ID:ZKZNTxpH0
 
  -  女性のニオイ対策商品を出したら謝罪に追い込まれる…このリスクを回避するには…? 
 最初から作らなきゃ良い 
 
 - 4873 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 11:05:07 ID:x7SeEJHC0
 
  -  多様性っていうのは、言ってもいいし言わなくてもいいし 
 ただ、言う時は気を使ってねって、それだけの話じゃないの 
 発狂するアホは別として 
 
 - 4874 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 11:36:02 ID:fwEWCSfy0
 
  -  そのうち、モチーフキャラが出てくるんだろうなあw 
 ttps://x.com/ymzkmsr/status/1823147292070752663 
 
 - 4875 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/13(火) 11:36:18 ID:scotch
 
  -  女だって実は生理臭や便秘臭するんだけど 
 それを男が言ったら大炎上不可避だから言わないだけだぞ 
 
 - 4876 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/13(火) 11:38:14 ID:scotch
 
  -  シテーハンターでオリンピック金メダリストと対決する話無かったっけ? 
 冴羽が圧勝して、所詮お前は表の金メダリスト 
 俺は裏の世界の金メダリストなんでねって言い放ってた気が 
 
 - 4877 :ミカ頭巾 ★:2024/08/13(火) 11:39:49 ID:mika
 
  -  ウェットティッシュと消臭スプレーと日焼け止めジェル(ひんやりするやつ)は欠かせないんだッ       あと洗顔スプレー。 
 
 - 4878 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 11:40:03 ID:eawh7Pl40
 
  -  コブラ「オレがオリンピックに出れば金メダルでオセロができるぜ」 
 
 - 4879 :雷鳥 ★:2024/08/13(火) 11:41:24 ID:thunder_bird
 
  -  日に5回のシャワーでな 
 モスクの方に向かって礼拝しつつ浴びるのがマナーやで(?) 
 
 - 4880 :ミカ頭巾 ★:2024/08/13(火) 11:42:25 ID:mika
 
  -  >>4876 
 確かスナイパーの殺し屋(元だか原液の刑事)との対決話だったかと。 
 冴子の妹が命狙われてて彼女の依頼を受けた話。 
 
 - 4881 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 11:42:56 ID:o1O5o09P0
 
  -  一日にそんなにシャワー浴びたら、逆に健康に悪そう 
 
 - 4882 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/13(火) 11:47:06 ID:scotch
 
  -  やっぱ有ったか 
 とすると無課金オジサン 
 リアルだけに変ないじりも難しいから扱いにくそうな気も 
 娘とのほのぼのマンガとかならネタにされそうだけどwww 
 
 - 4883 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 11:48:07 ID:fwEWCSfy0
 
  -  >>4876 
 たしか汚職警官の話だったかな 
 牧村の敵討ちに繋がったような 
 
 - 4884 :雷鳥 ★:2024/08/13(火) 11:50:30 ID:thunder_bird
 
  -  フランス版シティハンター辺りでゲスト出演で原作再現や 
 
 - 4885 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 11:56:13 ID:kYgDeZcL0
 
  -  >>4883 
 牧村でなくて冴子妹の先輩の汚名を晴らす話よ 
 汚職について調べてたら殺された挙句擦り付けられた先輩の為戦う話 
 
 - 4886 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 11:58:29 ID:fwEWCSfy0
 
  -  >>4885 
 ありがとう 
 30年もたつとあいまいだなあ 
 
 - 4887 :土方 ★:2024/08/13(火) 12:01:53 ID:zuri
 
  -  ttps://x.com/uma_musu/status/1823192856062026132 
 よかった、今回は見送れる……その分ハフバにすごいことおきそう() 
 
 - 4888 :ミカ頭巾 ★:2024/08/13(火) 12:03:22 ID:mika
 
  -  >>4881 
 マッサージ効果で血流よくなりそうにも思えるからどっちなんだろう? 
  
 昨日千葉の大貫海岸に泳ぎに行ったら全身の疲労やら体調不良が消えて元気になりました。  海水ってぶっちゃけ雑菌とか微生物いっぱいなのに。不思議ダワー 
 
 - 4889 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 12:06:59 ID:9ZtkKPoi0
 
  -  日によく当たったからでは 
 
 - 4890 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 12:09:44 ID:okASTlEq0
 
  -  ゴルゴもメダリストと戦ってたか 
 
 - 4891 :携帯@胃薬 ★:2024/08/13(火) 12:10:29 ID:yansu
 
  -  殿下強いけどおるへ居たら事足りるからなぁ 
 
 - 4892 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/13(火) 12:11:42 ID:scotch
 
  -  頭巾で酸欠だった可能性もw 
  
 ってか南海トラフ対策で各地で遊泳禁止になってるのに 
 大貫海岸は規制されてなかったのね、東京湾内だからかな 
 
 - 4893 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 12:13:06 ID:lJsgPABY0
 
  -  ttps://x.com/Hotel_Oyaizu/status/1822832944647741624 
  
 左下で思わず二度見した。 
 
 - 4894 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 12:15:26 ID:mMwHGbqf0
 
  -  ttps://x.com/LoweGuele/status/1822906358464909822?t=lOClv2HdQFSJ3BwP8wOs5Q&s=19 
 さてどう処すべきか 
 
 - 4895 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 12:15:41 ID:fwEWCSfy0
 
  -  リプの則が良いなw 
 ttps://x.com/LoweGuele/status/1822906358464909822 
 
 - 4896 :ミカ頭巾 ★:2024/08/13(火) 12:22:03 ID:mika
 
  -  湾内は波が穏やかでそれほど広くない海水浴場が数点、遊泳可能でした。 
 風は吹いてるのに大きい波こないから沐浴に近かった。 
 
 - 4897 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 12:26:34 ID:sDKGvahYi
 
  -  今日のオオタニサン 
  
 3打数1安打1本塁打2打点2得点1四球1盗塁 
  
 ムーキー・ベッツ復帰でベッタニマンコンボも復活 
 
 - 4898 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 12:27:36 ID:sDKGvahYi
 
  -  あ、ドジャースのレジェンド投手カーショウの今季初勝利の勝利打点がオオタニサンか 
 
 - 4899 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 12:36:18 ID:SW+i5qbv0
 
  -  無課金おじさんが話題だが、金メダリストの方も 
 「装備はアップデートしていかなきゃな。でもこいつ(愛銃)だけは変えられねぇ」的に無課金おじさんとの対比でエモさを醸し出してる 
 
 - 4900 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 12:38:30 ID:oLEd7hWP0
 
  -  >>4893 
 AirPodsが顔に見える系かと思ってスクロールしたら本当にトンデモナイ物があってむせたわ 
 
 - 4901 :雷鳥 ★:2024/08/13(火) 12:40:08 ID:thunder_bird
 
  -  何年か先の未来、実銃で決着をつけちゃうやつ 
 
 - 4902 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 12:59:14 ID:9ZtkKPoi0
 
  -  もっこりが引っかかってしまって失格も、ある意味シティハンターネタなんだろかw 
 
 - 4903 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 13:06:03 ID:7oQHMCGj0
 
  -  ttps://x.com/livedoornews/status/1823199705826050404 
 埼玉県でも熊被害・・・・6年ぶりって県全体で見ると割とあるってことかな 
 
 - 4904 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 13:12:51 ID:fMpjoi640
 
  -  「顔引っかかれ」と聞くとなんか被害軽そうだけど実写金カム見たあとだと 
 これだけで致命傷なんだよな。。 
 
 - 4905 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 13:14:21 ID:7oQHMCGj0
 
  -  栃木でも観光客の前に熊が出てきたとか流れてきた 
 
 - 4906 :ミカ頭巾 ★:2024/08/13(火) 13:23:17 ID:mika
 
  -  ttps://twitter.com/i/status/1822115957676138598 
 もっこりしてる! 
 
 - 4907 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 13:30:13 ID:WHSgTeX60
 
  -  >>4904 
 顔の皮が半分剥がれって普通になるレベルだろうしな 
 
 - 4908 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 13:34:24 ID:9ZtkKPoi0
 
  -  束ねたナタでぶん殴られるのと変わらんでしょうしな 
 
 - 4909 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 13:39:48 ID:uQu1t6rw0
 
  -  斧とナタってどう違うのかな実際 
 
 - 4910 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 13:43:30 ID:wC4FD1uW0
 
  -  ガチムチのプロレスラーが、指に複数の厚刃の剃刀やナイフ握り込んだ状態で横殴り 
 にしてきて、それをマトモに顔面に浴びたらどうなるか、って話よな>熊に襲われる 
 
 - 4911 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 13:50:21 ID:pGVYTJXY0
 
  -  年末に方正が蝶野にビンタされて吹っ飛ばされたりしてたけど、 
 アレ本気でぶん殴られてたら即病院案件だからな? 
 素人さんとプロがやるってのはそういうことだ。 
 
 - 4912 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/13(火) 14:00:39 ID:scotch
 
  -  >>4909 
 重さが違う、鉈の方が軽量で小回りが利くので使いやすい 
 ttps://ic4-a.wowma.net/mis/gr/135/image.wowma.jp/47292317/outdoor/4949076543102_2.jpg 
 
 - 4913 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 14:01:44 ID:uQu1t6rw0
 
  -  単体でなら基本地上最強生物の一種だからね熊って 
 何処ぞのかりんお嬢様は「熊殺しは武道家の基本」とか宣っておいでだけど普通あり得ないからね 
 
 - 4914 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 14:02:35 ID:WHSgTeX60
 
  -  ちなみに斧で薪を割る時振りかぶってる漫画とかあるけどやるなよ(マジで 
 まき割りは重さと先の鋭さで割るもんであって勢いで割るものではない、吹き飛んだ破片でケガする 
 
 - 4915 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 14:02:59 ID:7oQHMCGj0
 
  -  >>4909 
 樹を伐る為の道具が斧 
 枝を払う(伐る)為の道具が鉈 
  
 木も枝も太さ何センチとかはっきりとした基準があるわけでもないし 
 斧で枝打ちしたり鉈で木を伐ったりするのもいるだろうけど 
 あと鉈は木以外色々なものを切ったりする汎用的なとこもある 
 
 - 4916 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 14:06:07 ID:+6Db64ti0
 
  -  魚屋の店頭で刺身用のカツオ(生)の柵が売ってたんで思わず買ったんだけど、 
 今の季節のカツオにあるまじき事に結構脂がのってる様に見える。 
 どういう事?(困惑 
 
 - 4917 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 14:07:16 ID:uQu1t6rw0
 
  -  「当たって痛い方がナタだよ」とか言われるかと思ってたら 
 みなさんきちんと答えてくださりありがとうございました 
 ウィキなんかで調べてもよく判らなかったんですよね 
 
 - 4918 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 14:12:24 ID:uQu1t6rw0
 
  -  「戻り鰹」と呼ばれる八月から九月が旬の鰹があるそうなので 
 それじゃないでしょうか 
 
 - 4919 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 14:25:43 ID:4qoLyyCR0
 
  -  鉈と書いてナタと読ますの一向に納得いかないんだが 
 でも斜面登りながら背高の雑草刈れるのでOKです 
 
 - 4920 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 14:26:29 ID:qdvMJpN80
 
  -  なお、斧と鉞は違うもので同じ使い方をすると事故の素である 
 トマホークとフランキスカ、ハチェットは斧の分類 
 
 - 4921 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 14:38:18 ID:OzfVuP8v0
 
  -  >>4918 
 もう戻り鰹の旬? 早くね? 
 
 - 4922 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 14:48:44 ID:34psPWFH0
 
  -  暑すぎて帰ってきちゃったのか 
 
 - 4923 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 14:50:27 ID:6wT5wY/I0
 
  -  脂の乗りが良すぎる魚の話は海水温が高いからとか説明してるのを先月にはテレビ垂れ流してた時に聞いたかな 
 あんま興味なかったので鰹の話だったと思うが細かく覚えてない 
 
 - 4924 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 14:57:17 ID:A/o+2l1W0
 
  -  ttps://x.com/gx_nagare/status/1823046688262824428 
 一日数度シャワー講師のパートナー男性 
 「大変なことになってる! 無関係な人が死ぬかもしれないからみんな黙って!」 
  
 なんで? 
 
 - 4925 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 15:03:39 ID:HpHJWSV/0
 
  -  他人を殴りつけておきながら被害者しぐさだけは一人前なの、最高にフェミニズムって感じがしていいな。 
 
 - 4926 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 15:10:16 ID:wZFwf20h0
 
  -  そんなアレな人と付き合ってた周囲の人も見る目が無かったなとしか・・・ 
 
 - 4927 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 15:19:42 ID:WHSgTeX60
 
  -  殴るなら殴られる覚悟をせよ 
 
 - 4928 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 15:22:52 ID:pGVYTJXY0
 
  -  ぶっちゃけ子供のケンカにおける「無敵バリア(効果無し)」みたいなモンだw 
 
 - 4929 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 15:41:54 ID:XLhlR2Fq0
 
  -  この人は日に何回シャワーしてんだろか 
 
 - 4930 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 15:52:32 ID:lSEQzVTN0
 
  -  ttps://www.youtube.com/shorts/3B6b0SML-4k 
 ここの会社ホンマ好き『ちょっと、投げ手が強すぎて貫通しちゃったんですけど・・・』 
 
 - 4931 :ミカ頭巾 ★:2024/08/13(火) 15:54:46 ID:mika
 
  -  >>4924 
 結局何がいいたいのか曖昧にしか伝わらないから物理で殴って黙らせて、もう一回殴って簡潔な説明を求めるしか・・・(昭和の家電の直し方なノリ) 
 
 - 4932 :狩人 ★:2024/08/13(火) 15:57:00 ID:???
 
  -  刺し穿つ死棘の傘…… 
 
 - 4933 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 16:00:38 ID:A/o+2l1W0
 
  -  養生テープは飛び散らなくなるからいいぞ 
 
 - 4934 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 16:22:49 ID:t0fbKM3x0
 
  -  >>4932 
 アニメ「another」を思い出した 
 
 - 4935 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 16:29:48 ID:MSqL6ovt0
 
  -  >>4930 
 ttps://www.youtube.com/shorts/HeJHkHMtv7M 
 これも追加で 
 
 - 4936 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 16:39:08 ID:geYHx8Ov0
 
  -  槍投げかなんかの選手で居られた・・・? 
 
 - 4937 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 16:46:13 ID:k+RRkL480
 
  -  シャワー講師の人よりによって汗だくで働く建築会社のハラスメント対策で呼ばれてて 
 向こうから契約打ち切られたんか… 
 
 - 4938 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 16:48:05 ID:WHSgTeX60
 
  -  >>4930 
 すげえな、普通棒状のものを直線でなげるんて難しいんよな、大抵横にぶれて当たる程度になるのに 
 この上司さんまっすぐ切っ先当ててるし 
 
 - 4939 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/13(火) 17:00:27 ID:scotch
 
  -  これ切っ掛けで試しに槍投げやったら好成績で 
 そのまま全国大会進出とかになったら面白いんだけどまさかねw 
 
 - 4940 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 17:07:01 ID:dKkxTKJ00
 
  -  大空スバルのまどマギレビューみてたらまたまどマギ見たくなって頭から見返した 
 (11話ラストでレビュー出来なくなって呻き声した出なくなってて) 
 
 - 4941 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/13(火) 17:49:06 ID:scotch
 
  -  この世界観だと知多半島はノッブの支配下だよな? 
 知多の常滑って帝国ホテルの煉瓦焼いた焼き物の産地なんだよなぁ 
 
 - 4942 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 17:49:34 ID:9ZtkKPoi0
 
  -  ちょっと芋が足りない気がする、可愛いけど 
 ttps://x.com/C2_STAFF/status/1823230666202591727 
 
 - 4943 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 18:04:35 ID:lKXU8WK/0
 
  -  >>4917 
 亀だけど、まさかり辺りと勘違いしてるってオチは無い? 
 
 - 4944 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 18:16:59 ID:mPzll/NR0
 
  -  >>4871 
 脳を焼かれた連中が打者専念を言い出しかねないのが痛し痒しよね… 
 
 - 4945 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 18:28:04 ID:okZzxTYd0
 
  -  >>4944 
 もう言い出してる>打者専念 
 ttps://the-ans.jp/news/433386/ 
 
 - 4946 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 18:29:48 ID:fLJMpjuG0
 
  -  懐かしいなヴェドゴニア 
 好きなんだがメディアミックスに恵まれない… 
 
 - 4947 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 18:40:22 ID:mPzll/NR0
 
  -  >>4945 
 oh... 
 
 - 4948 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 18:45:39 ID:DX+q8SSv0
 
  -  別名ペドゴニア… 
 
 - 4949 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 18:46:24 ID:fwEWCSfy0
 
  -  有孔管かあ 
 庭の水はけ用に入れたっけなあ 
 
 - 4950 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 18:48:52 ID:gX5DKABt0
 
  -  ちょっと聞きたいんやが……最近の窓って、雨戸とか鎧戸とかないんか? 
 強化ガラスとかそういうんじゃなく雨戸でええやろとおもうんや 
  
 
 - 4951 :バーニィ ★:2024/08/13(火) 18:50:13 ID:zaku
 
  -  >>4950 
 ウチは無いですな(その代わりガラスは強いのだったはず) 
 実家は雨戸もありましたが 
 
 - 4952 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 18:51:19 ID:gX5DKABt0
 
  -  ありがとう、そうなんやな 
 台風とか竜巻とかで窓に対策を〜と聞くたびに疑問だんで…… 
 
 - 4953 :ミカ頭巾 ★:2024/08/13(火) 18:54:10 ID:mika
 
  -  最近の家は泥棒対策で窓を極力少なくしてル設計。ベランダや庭へでる戸口はリモコンでシャッター下ろせる仕様とかになってます。 
 
 - 4954 :ハ:2024/08/13(火) 18:54:18 ID:4m3mhxSK0
 
  -  前住んでとこはシャッターやったな(´・ω・`)窓の上からガララ 
 
 - 4955 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 18:56:13 ID:hLeC+sYg0
 
  -  >>4942 
 まあ、アニメよりは吹雪っぽくていいんじゃない? 
 ガチヒロイン感を出して滑りはしないと思うから、芋煮味は控え目でも問題ないかと 
  
 というか、艦これに求める可愛さっていうのはこういうのでいいんだよ、こういうので 
 ttps://x.com/izumin_q/status/1822566973315977677 
 ttps://x.com/izumin_q/status/1823194166190325856 
 
 - 4956 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 18:58:42 ID:o1O5o09P0
 
  -  窓少ないのは断熱の問題もありそう 
 
 - 4957 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:02:22 ID:hLeC+sYg0
 
  -  国人衆の今の心の中ってコレ? 
 ttps://ameblo.jp/kodamageorge/image-11850573303-12941705912.html 
 
 - 4958 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:05:03 ID:9ZtkKPoi0
 
  -  せ〜が〜 
 ttps://ninja-trainer.com/jp/arcade/ 
  
 設置店は何処だろう 
 
 - 4959 :ミカ頭巾 ★:2024/08/13(火) 19:06:32 ID:mika
 
  -  逆に勝手口まで無くしたり換気扇のスイッチだけ頭上より高めにしたり、二階の部屋で横並びの部屋なのにベランダないとか本当に住人の利便性考えて設計してる?って仕様もありますね>最近の家 
 
 - 4960 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:06:58 ID:rUE5Tat20
 
  -  そーいや昔、同志の話でハルヒが男子の使った後のトイレ入ったら、何で便座が上がったままなの?って真顔で聞くのがあったな 
 つまりはこーゆー事なのよな 
 ttps://x.com/URA_OPPP/status/1823190457137971558 
 
 - 4961 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:08:08 ID:JEhd/Fx10
 
  -  少し前に北関東で複数の外国人による連続強盗があった。 
 被害にあった家の共通点が、ガラスを割ってそこから鍵を開けられる窓やドアがあった、というところ。 
 だから、今は窓枠とかに別の鍵がついてたりと、簡単には開かないようになってる。 
  
 そういえば、あの事件の続報で逮捕された連中が揃いも揃って脱走しようとして再逮捕された、ってのがあったな。 
 母国で同じことをしたらどうなるか、くらいの想像もできんのだろうか。 
 
 - 4962 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:08:59 ID:9ZtkKPoi0
 
  -  勝手口って泥棒の侵入経路にされやすいらしいんで最初から無くす方向なのかも 
 ガラス割って手を突っ込めばいいから 
 
 - 4963 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:09:59 ID:rUE5Tat20
 
  -  勝手口なんて今じゃ殆ど利用価値無いしなぁ 
 
 - 4964 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:11:53 ID:TkWt5k6+0
 
  -  ちわー、三河屋でーす 
 
 - 4965 :スキマ産業 ★:2024/08/13(火) 19:13:52 ID:spam
 
  -  水はけを良くする手法として今回の土管は現代でもやってるぞ 
  
 暗渠で検索やねえ 
 
 - 4966 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:17:04 ID:LZqYOJdZ0
 
  -  >>4932 
 えっ?水着タマモみたいに傘が槍な 
 ゴスロリツインテ霊衣が追加されたスカサハ師匠だって?(傘ボルク 
 
 - 4967 :ミカ頭巾 ★:2024/08/13(火) 19:19:13 ID:mika
 
  -  勝手口ないと「これが我が逃走経路だー!」ができないから必要なんだ(´・ω・`) 
 
 - 4968 :バーニィ ★:2024/08/13(火) 19:20:22 ID:zaku
 
  -  勝手口は建設会社から出た最初の図面じゃあったけど、まず使わないだろうからって削ってもらったなぁ 
 
 - 4969 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:20:34 ID:uIHcYezj0
 
  -  >>4964 
 あらサブちゃんちょうどよかったわ 
 
 - 4970 :スキマ産業 ★:2024/08/13(火) 19:20:48 ID:spam
 
  -  ぼかぁですね 
 水着2誰だろうと考えた結果最初「ぐっちゃんパイセン」よぎったんですね徐福絡みで 
 けど既出やんけになったんです 
  
 コヤンスカヤって過ってですね…? 
 
 - 4971 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:21:05 ID:gX5DKABt0
 
  -  >>4961 
 もしや母国じゃない(日本だ)からやったのでは? 
 
 - 4972 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:24:29 ID:1vpX5Pcs0
 
  -  コヤンスカヤはロシアの時のミリタリールックとか、ブリテンの時のドレスとか、あっちも実装して欲しい… 
 
 - 4973 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:24:58 ID:LZqYOJdZ0
 
  -  >>4970 
 まさかの配布で来ないかなぁ 
 夏のコヤンスカヤ・バケーションみたいな感じで 
 
 - 4974 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:25:26 ID:TkWt5k6+0
 
  -  のぶりんは数字を信じすぎる…… 
 数字を出してくる人間を疑って、どうぞ 
 
 - 4975 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:27:45 ID:DvNRlauI0
 
  -  正確な数字を報告すると寄子が寄親がアテにならないと離れるのか 
 
 - 4976 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:28:34 ID:9ZtkKPoi0
 
  -  え?見積もりと同じ規模で動員を!? 
 
 - 4977 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:28:44 ID:OzfVuP8v0
 
  -  そういや石高の過剰申告が巡り巡った結果、斬首されて満天下に恥を晒した松倉なんとかいう大名がいましたね。 
 
 - 4978 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:29:12 ID:TkWt5k6+0
 
  -  >>4976 
 できらあ!!(財政破綻 
 
 - 4979 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:30:21 ID:9ZtkKPoi0
 
  -  見栄貼って多めに石高申告>その格式に必要な財政維持のために領民を絞る>そ〜れ一揆!一揆!>改易 
 な感じだっけ? 
 
 - 4980 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:33:44 ID:A/o+2l1W0
 
  -  鯖読み(と民に対する拷問その他で)江戸時代になって国を滅ぼしたやつが九州にいたなあ 
 
 - 4981 :ミカ頭巾 ★:2024/08/13(火) 19:34:17 ID:mika
 
  -  知行取り上げで息継ぎもできない状態でギリギリ可能な見積で動員しろとか命じられたら・・・まず迷うわ。 
 
 - 4982 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:35:07 ID:Ft3XveSq0
 
  -  さらにその下の農民は自分の土地からの取れ高過小に報告するって言うからなあ(税金逃れで) 
 
 - 4983 :携帯@赤霧 ★:2024/08/13(火) 19:36:43 ID:???
 
  -  >>4974 
 でもな、動員求めた定数は自己申告からさらに減らした数だから一応見栄にも配慮されてるんだぜ…… 
 
 - 4984 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:37:41 ID:9ZtkKPoi0
 
  -  どんだけ盛ったんだよw 
 
 - 4985 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:37:53 ID:A/o+2l1W0
 
  -  >>4979 
 親父の方は外征のために資金源にするつもりで石高を高く申告してたっぽい 
  
 息子の方は本気で過大申告した石高の力があると思ってたっぽくてな 
 城建てたりするために領民絞るまでなら良いんだけど、払えなかった領民を拷問の上に殺してて 
 一揆鎮圧のためにきた人たちが調べたら骨が出るわ出るわ 
 
 - 4986 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:37:55 ID:SW+i5qbv0
 
  -  >>4981 
 今いくら出せる?って事前に確認したうえで 
 それより少ない数でこれぐらい動員してねって言ってくれてるので 
 めちゃくちゃ温情措置なんですよねぇ…… 
 
 - 4987 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:39:20 ID:JEhd/Fx10
 
  -  国人衆からすれば、濃尾を統一したところで自分の代は安泰だと思ったのかな。 
 ……その先の、国外を相手にした戦なんて考えもしなかったのか。 
 
 - 4988 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:39:46 ID:A/o+2l1W0
 
  -  真偽は不明だけど、年貢払えなかったら家の妊婦を簀巻きにして生きたまま焼き殺したみたいな話も出てるマジキチが 
 天草島原の乱で有名な松倉勝家です 
  
 江戸時代に切腹が許されず斬首になったのこいつぐらいじゃないの 
 
 - 4989 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:40:03 ID:mPzll/NR0
 
  -  >>4984 
 見栄がMORI-MORIでんな 
 
 - 4990 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:41:08 ID:TkWt5k6+0
 
  -  >>4983 
 あらかじめ割引した上での定数を供出しない……サボタージュ、ですね(のぶりん視点 
 
 - 4991 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:48:52 ID:JEhd/Fx10
 
  -  【悲報】自称国人衆、国人衆風の兼業農家だった。 
 
 - 4992 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:50:36 ID:SW+i5qbv0
 
  -  >>4991 
 この時代の一般的な国人衆は普通そうよ?>兼業農家 
 
 - 4993 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:50:36 ID:DvNRlauI0
 
  -  >>4991 
 この時代の農民と武士はほぼ同一だよ 
 三河物語を読み過ぎていない? 
 
 - 4994 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:50:59 ID:P7npLqLT0
 
  -  武士やめて農家に専念しよかw 
 
 - 4995 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:52:58 ID:MSqL6ovt0
 
  -  今が何月かによって評価も変わるが 
 
 - 4996 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:53:28 ID:KwgQeRTd0
 
  -  兵をマトモに動員できない、っつーと 
 独眼竜政宗で政宗が叔父国分盛重にキレ散らかしてたなぁw 
 
 - 4997 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:54:01 ID:lKXU8WK/0
 
  -  まーでも売買の意識が希薄だと農業で食い扶持確保は死活問題といえる 
 のぶりん側はやった分の報酬はきっちり払うだろうし、意識の更新が出来なかったのがアカンかったやね 
 
 - 4998 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/13(火) 19:54:47 ID:scotch
 
  -  国人衆自身は何とか抜けれても 
 引き連れる郎党は確実に田畑耕してるのが仕様だし 
 
 - 4999 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:55:11 ID:o1O5o09P0
 
  -  国人からしたら農作業ある時に戦争するのおかしいんだが、 
 最初の部下が次男三男で揃えたノッブはそういう感覚ってほとんどないのよねww 
 
 - 5000 :ミカ頭巾 ★:2024/08/13(火) 19:57:11 ID:mika
 
  -  とはいえ田畑を言い訳にしたのは卑怯すぎるでしょ!w 
 
 - 5001 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:57:59 ID:qdvMJpN80
 
  -  ただ国人がその兼業農家のまとめ役を任じられるのは兵役負担するからで 
 それが出来ないなら単なるでっかい百姓じゃ 
 
 - 5002 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:58:49 ID:dehcZkcH0
 
  -  >>4991 
 そらそうよ 
 だから金かかる常備兵整えた所が有利になっていったわけで 
 
 - 5003 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:59:25 ID:sCjW6lUp0
 
  -  >>4988そいつだけやで? 
 だからこそいまだに義務教育で名前が出てくるのよ、冗談抜きで江戸幕府とその後の日本の統治の分岐点なんで。 
 
 - 5004 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 19:59:40 ID:TkWt5k6+0
 
  -  軍事に専念できる食い扶持があればいつ動員かけられても一定の人数は兵士として出せるけど 
 各国人の食い扶持支えてるのは足元の田畑で育てるお米がメインの状態だもんげ……交易握る織田家は金満かもしれんが 
 ノーミンが9割の人口比の中で募兵したらそらノーミンが大多数よ 
 
 - 5005 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/13(火) 20:02:27 ID:scotch
 
  -  >>4988 
 面子優先で実際の石高の数倍の申告して 
 それに合わせて城とか参勤交代とかしようとして 
 その分を領民に重課税してたから当然かなって 
 
 - 5006 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/13(火) 20:03:35 ID:hosirin334
 
  -  史実の大河内城攻略戦は旧暦の8月 
 
 - 5007 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 20:04:20 ID:o1O5o09P0
 
  -  そりゃ国人もいつもの感覚なら断るわ 
 
 - 5008 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 20:05:47 ID:v07L1CwP0
 
  -  田畑優先が常識の時代だからしょうがない 
 
 - 5009 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 20:05:53 ID:qdvMJpN80
 
  -  って事は現代の9月って米の農繁期ですやん 
 
 - 5010 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 20:06:37 ID:Z+2yRiqB0
 
  -  国人達がやらかした影響でずれ込んだんですね・・・ 
 
 - 5011 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 20:06:53 ID:lKXU8WK/0
 
  -  むしろ農繁期だから相手も動きにくいから、殴るよねって考えもあるやね 
 
 - 5012 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 20:07:12 ID:TkWt5k6+0
 
  -  「天高く馬肥ゆる秋」(※ノーミン「軍事動員は米の刈り入れが終わってからにしてクレメンス」) 
 
 - 5013 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 20:07:21 ID:o1O5o09P0
 
  -  今回の話って、動員の感覚がお互いズレてるんだな 
 ノブ凛はどんな時でも出せる人数のつもりだけど、国人は農閑期に出せる人数のつもりで提出してる 
 
 - 5014 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 20:07:27 ID:BnDqEyDm0
 
  -  一応農閑期にあたるのかな? 
 攻略長引いたら国人の不満がストップ高になりそうだけど 
 
 - 5015 :雷鳥 ★:2024/08/13(火) 20:08:07 ID:thunder_bird
 
  -  ハスカール「海戦ができる職業軍人が欲しいと聞いて(漕ぎながら」 
 
 - 5016 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 20:09:36 ID:dKkxTKJ00
 
  -  いやっほー国人最高ー! 
 
 - 5017 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 20:09:44 ID:v07L1CwP0
 
  -  9月なら刈り入れ前の田畑や蔵から兵糧確保もできるし、足軽のボーナスもガッポリ見込める最も美味しい時期じゃないですか(ゲス顔 
 
 - 5018 :ミカ頭巾 ★:2024/08/13(火) 20:12:05 ID:mika
 
  -  敵軍の甲冑と馬と太刀奪う系の仕事だと思ったら・・・戦で稼ぐよなぁ…。 
 
 - 5019 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 20:13:53 ID:fwEWCSfy0
 
  -  四つ目だと… 
 ttps://x.com/Yahoo_weather/status/1823262392320774180 
 
 - 5020 :ハ:2024/08/13(火) 20:16:34 ID:4m3mhxSK0
 
  -  とりあえず俺は前田家にもいかねば(´・ω・`) 
 
 - 5021 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/13(火) 20:17:52 ID:scotch
 
  -  追放された利久ちゃんをハの人が回収していずこかへ消え去りました! 
 
 - 5022 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 20:20:12 ID:09Wpgnw10
 
  -  これが国人がまさに奴婢のごとく主人に滅私奉公する時代に 
 「コクジンドレイ」 
 として宣教師によって遠くヨーロッパにまで紹介されるのであった 
 
 - 5023 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 20:22:03 ID:IfvsHbkW0
 
  -  過去作の東北のブシドーも農繁期に戦うとかアホちゃう??ってブライトに中指突きつけてるしな 
 
 - 5024 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 20:23:07 ID:uIHcYezj0
 
  -  >>5022 
 「な、なんだってー!」 
 
 - 5025 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 20:23:58 ID:lKXU8WK/0
 
  -  >>5022 
 頭ロックリーはやめるのだ 
 
 - 5026 :ミカ頭巾 ★:2024/08/13(火) 20:25:36 ID:mika
 
  -  はたして消えたのは利久ちゃんだけなのだろうか・・・ 
 
 - 5027 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 20:26:48 ID:pGVYTJXY0
 
  -  >>5022 
 ああ、前田家のカブキ者って、ハの人だったんだw 
 確かに事あるごとに【ポロリ】してるしw 
 
 - 5028 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 20:27:07 ID:rUE5Tat20
 
  -  どんだけ時空震に巻き込まれてんだよwww 
 ttps://x.com/imigimuru/status/1823261379274662123 
 
 - 5029 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 20:33:49 ID:TkWt5k6+0
 
  -  国衆も国衆で地元の百姓たちに過度な要求強いたら槍と鍬と松明持って屋敷に凸されかねないんだ 
 板挟みが深まるんだ 
 
 - 5030 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 20:35:51 ID:IfvsHbkW0
 
  -  農民たちも農民達で田畑耕してるときに兵隊出してね、すぐでいいよ?って言ったらソーレソーレだしね 
 基本、ノッブ以外の戦国武将たちは国人に気を遣わざるをえないし国人もノーミンさん達にはすごく気を遣ってる 
 
 - 5031 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 20:46:25 ID:RgvE7zsQ0
 
  -  美濃「信長の時代から瀬戸焼は実質うちらが作ってたんだよ」 
 瀬戸「400年人の看板で商売しておいて地方窯ブームだからって後ろ足で砂掛けるようなまねしやがって」 
  
  
 
 - 5032 :手抜き〇 ★:2024/08/13(火) 20:58:12 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5033 :すじん ★:2024/08/13(火) 21:01:01 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5034 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 21:26:34 ID:XIx3EUfx0
 
  -  初期ノッブはちち、本人共に尾張の一部地方領主でしかなくて、 
 国人の実態知らんわけないでしょ 
  
 今回のノブリン、無理してでも付き合ってくれるかって思ってたとか 
 まぁ、よくある先走り説明不足系のノッブなのかなと 
  
 だから後に、国人切り離しとか、領地与えても代官派遣で統治は別にやらせるとか 
 そういった後年こに繋げるのかなって・・・梅座行ってくるか 
 
 - 5035 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 21:28:30 ID:m468ZaVD0
 
  -  国人たちの言い分も領地経営的には間違ってないと言うか当時の常識 
 商売や工芸特産品って手段もあるが知行は基本農業でしか実入りに変えられない 
 だがその常識が塗り替えられる時が来たのだ 
 
 - 5036 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 21:30:03 ID:Ll6H1orL0
 
  -  なんだっけ、当時は田畑の刈り取りしてから闘うのが常識だったんでしたっけ? 
 
 - 5037 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 21:30:59 ID:dKkxTKJ00
 
  -  男は度胸 女は愛嬌 地方窯は最強 
 
 - 5038 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 21:31:17 ID:qdvMJpN80
 
  -  あと当時の国人が戦に参加する際は兵糧から何から全部手出しなんで 
 
 - 5039 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 21:33:51 ID:dKkxTKJ00
 
  -  そのかわり年貢とかとバーターなのよな 
 
 - 5040 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 21:35:32 ID:m468ZaVD0
 
  -  思えば「戦争しなくて良いんですね?やったー!」って進んで武家の看板捨てた国人もいたのかもしれない 
 天下統一されたら一番気楽な金持ちって豪農やお坊さんっぽい 
 
 - 5041 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 21:37:32 ID:XIx3EUfx0
 
  -  >>5036 
 史実的にはあそこら地域だと武田とかがわりと無茶してる 
  
 で、無理な時期の出兵で略奪しないと尚更後が無いから強くならざるをえない武田軍 
  
 元々山地で米があまり取れない、諏訪も含めて領地化した後は 
 旧中山道を抑えた商業も国全体では強いからってのもあるけど 
  
 
 - 5042 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 21:41:29 ID:GpfrXfhn0
 
  -  >>5028 
 タイトルとあらすじ:V、メインキャラ:種死のキララク、メインメカ:F91、サブメカ:W(背景にサンドロック) 
 うーんあとは何だ…背景の航空機はファーストのドダイかこれ?w 
 
 - 5043 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 21:42:57 ID:DvNRlauI0
 
  -  >>5040 
 当時氷河期が来ていてまともな収穫が期待できなかったって話もあるんで 
 氷河期が終わる安土桃山時代あたりまで戦は止めれなかったんじゃないかな 
 
 - 5044 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 22:01:33 ID:rfUfchhUi
 
  -  胃薬さんが実家に帰る話をしていて、お盆で親戚等が集まると寿司やすき焼きなんかだったけど 
 北の大地だとジンギスカンとかBBQだったりするのかしら、とつい考えた 
 
 - 5045 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/13(火) 22:07:16 ID:hosirin334
 
  -  今回の桶狭間はチクビクリンvsクロチクビンだったと今更気付いて後悔する>>1 
 
 - 5046 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 22:10:17 ID:uIHcYezj0
 
  -  朝日新聞 
 深海探査船「しんかい6500」老朽化 
 国立科学博物館、谷研究主幹も無人化を推進すべきだと言っている 
  
 谷研究主幹 
 そんなことは言ってないし朝日新聞による取材も受けていない 
 第一自分は延命して使い続けるべきだと思ってる 
  
 朝日新聞 
 谷研究主幹の発言はしんかい6500に対してではなく 
 支援母船「よこすか」について有識者会議で 
 谷研究主幹が発言したのを記者が傍聴して 
 ご本人に確認とらずに記事にしてしまいました 
  
  
 謝罪はそれだけ? 
  
  
 
 - 5047 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 22:14:36 ID:VjgdPeov0
 
  -  アカヒにまともな謝罪ができるような知的能力があるわけないじゃないか 
 これでも頑張った方だよ、平壌運転のアカヒならもっとイキり散らしてる 
 
 - 5048 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 22:20:35 ID:lKXU8WK/0
 
  -  虚構新聞の方がまともな情報出してる感 
 
 - 5049 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 22:30:10 ID:geYHx8Ov0
 
  -  躓いてコケるとき段差があったもんで手付くより先に膝下から行ってもうた 
 体重掛けるとヒギィとか言いそうになる 
 くぉれは靭帯やっちゃいましたかねぇ(20年ぶり2回目 
 盆の時期で個人病院ほぼ休みだしデカい病院は初診も予約制だし 
 早めに取れるかなぁ・・・ 
 
 - 5050 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 22:40:17 ID:XIx3EUfx0
 
  -  >>5049 
 地域の中核病院を検索で調べて、お盆の時期にやっている「科」と曜日を確認してGO 
 プラス2000円台から1万数千円台まで、余計にとられたりするけどしょうがない 
 ※大病院集中を避けるため 
 
 - 5051 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 22:41:52 ID:1vpX5Pcs0
 
  -  金曜日に病院で検査があるが、とーきょーちほーは金曜日台風直撃なんだよな… 
 
 - 5052 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 22:44:06 ID:TkWt5k6+0
 
  -  >チクビクリンvsクロチクビン 
 草 
 
 - 5053 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 22:49:07 ID:t4LBPHIY0
 
  -  チクビクリンvsクロチクビンvsダークライ 
 
 - 5054 :胃薬 ★:2024/08/13(火) 23:20:57 ID:yansu
 
  -  なんでそんな事に・・・ 
 
 - 5055 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 23:24:57 ID:rUE5Tat20
 
  -  胃薬ン、君にだけは言う資格は皆無だと思うゾ? 
 
 - 5056 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 23:27:07 ID:XIx3EUfx0
 
  -  >>5054 
 普段の言動・・・あと、毎回だけど、そうやって出てきて言い訳すると、 
 名前欄変えられちゃったりするからお気を付けを 
 
 - 5057 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/13(火) 23:28:24 ID:scotch
 
  -  こうしてまた胃薬ンはクロチクビ薬に改名させられるのであった・・・・・w 
 
 - 5058 :バーニィ ★:2024/08/13(火) 23:38:22 ID:zaku
 
  -  >>5054 
 チクビクリンに関しては半分は胃薬さんのせいかとw 
 
 - 5059 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 23:41:48 ID:ZhTHIzW20
 
  -  言うなれば運命共同体 
 互いに頼り 互いに庇い合い 互いに助け合う 
 会社が社員の為に 社員が会社の為に 
 だからこそ休日出勤(サビ残)に耐えられる 
 社員は兄弟 社員は家族 
  
 
 - 5060 :名無しの読者さん:2024/08/13(火) 23:54:34 ID:gfJtTb+d0
 
  -  猜疑(慢性疲労)に歪んだ瞳がせせら笑う 
 
 - 5061 :雷鳥 ★:2024/08/14(水) 00:00:20 ID:thunder_bird
 
  -  お前も! お前も! お前も!! 
 俺のために働け!! 
 
 - 5062 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/14(水) 00:02:23 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-450.html 
  
 武ちゃん鳩ルート 
 
 - 5063 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 00:03:57 ID:3ec6Zn/J0
 
  -  同志乙です 
 
 - 5064 :胃薬 ★:2024/08/14(水) 00:16:38 ID:yansu
 
  -  同志おつです 
 
 - 5065 :ミカ頭巾 ★:2024/08/14(水) 00:23:13 ID:mika
 
  -  うp乙です。 
 
 - 5066 :狩人 ★:2024/08/14(水) 01:14:15 ID:???
 
  -  乙です 
 
 - 5067 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 02:22:48 ID:RLerU7ir0
 
  -  国人衆がやたら呑気してるのって、やる夫が活躍しすぎて危機感に欠けてるからなんだろうか 
 
 - 5068 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 02:58:19 ID:Bha+Tt6A0
 
  -  今日は8月13日だから、土方さんの日か…( 
 
 - 5069 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 06:35:43 ID:Lbrte76G0
 
  -  16歳の子供に限度額なしのクレジットカードを持たせて生活させ、30歳になった途端に全部取り上げたら、そりゃあ「世界はひどいところだ!」となるに決まっており。 
 ttps://twitter.com/taichinakaj/status/1493867661243351040 
 なるほどなあ 
 
 - 5070 :土方 ★:2024/08/14(水) 07:40:06 ID:zuri
 
  -  今日は8月14日ですわよw 実質13日の後夜祭が出来るのでヨシ 
 
 - 5071 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 07:44:07 ID:hS/yHA3w0
 
  -  御坊稼ぎ時では 
 
 - 5072 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 09:01:07 ID:FafegZtO0
 
  -  >>5069 
 分かり易いたとえだんぁw 
 女の若さは通貨か 
 
 - 5073 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 09:04:13 ID:y1ISAvRyi
 
  -  師走とどちらが忙しいんだろう 
 暑いのに重装備しないといけない夏の方が体力的に大変かしら 
 
 - 5074 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 09:04:43 ID:hS/yHA3w0
 
  -  >>5072 
 色々こじらせてる人だから 
 面白いこと言う人だな、程度に受け止めておくといいよ 
 
 - 5075 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 09:06:31 ID:hS/yHA3w0
 
  -  >>5073 
 コミケなら対策が楽冬の方がマシ 
 厚着とか懐炉とかでいいから 
  
 
 - 5076 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 09:09:17 ID:pA7rl9TI0
 
  -  KAKERU作品の反フェミ論を思い出す 
 あの人は女性嫌いというか人類憎悪にまで片足踏み込みかけてるけど 
  
 
 - 5077 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/14(水) 10:32:05 ID:scotch
 
  -  存在するなら、論理的に冷静に話せるフェミニストと 
 KAKERUフェミ論討論させてみたい 
 
 - 5078 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 10:33:47 ID:bLrTYWls0
 
  -  >>5067 
 自分の土地があるから、ぶっちゃけ「他はどうでもいい」と考えてるんでしょ。 
 織田がくたばろうが別の他の勢力が来て支配するだけで変わり映えしないもの。 
 別勢力が毎回来るたびに焦土とかにされてれば少しは危機感もつんだろうけどね。 
 
 - 5079 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 10:41:29 ID:bNvZSlQ10
 
  -  知らん人だなーと思ったらバー・ぴぃちぴっとか 
 
 - 5080 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 10:46:15 ID:B7hUeD1z0
 
  -  〉論理的に冷静に話せるフェミニスト 
 虎を屏風から出させるような無茶をw 
 
 - 5081 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 10:47:54 ID:RrFT8+lj0
 
  -  真面目に誇り高い中世騎士とか? 
 >論理的に話せるフェミニスト 
 
 - 5082 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 10:49:09 ID:MR7qRDpa0
 
  -  たまたま電話した病院が予約キャンセルあって空いてて受診できた 
 左膝蓋骨骨折!全治一ヶ月+リハビリ!閉廷! 
 腱で引っ張られる部分が折れてるので経過次第では手術ですねぇ言われちゃったぜ 
 
 - 5083 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 10:49:28 ID:bLrTYWls0
 
  -  本当に冷静に話できるフェミニストは存在はする。 
 でもそれがいわゆる「今までフェミニストと思ってた人の話と全く違って元フェミニストがキレ散らかし炎上するが大丈夫か」ってなると話は別でね。 
 
 - 5084 :携帯@赤霧 ★:2024/08/14(水) 10:51:03 ID:???
 
  -  >>5082 
 お、お大事に。無理はせんようにな 
 
 - 5085 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 10:51:57 ID:k/fHo6+G0
 
  -  >>5082 
 お大事にー。折れそうで折れない、折れなさそうで折れる、それが骨 
 
 - 5086 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/14(水) 11:00:25 ID:scotch
 
  -  >>5082 
 折れてたかぁ、お大事に 
 骨を強くするには納豆が一番らしいぞ 
 
 - 5087 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 11:04:34 ID:B7hUeD1z0
 
  -  〉〉5082 
 お大事に 
 暑さで汗かいて固定した部分が痒くなってもかけないのは辛そう 
 
 - 5088 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/14(水) 11:04:52 ID:scotch
 
  -  KAKERU作品内で展開される反フェミ論はある意味ガン極まりなので 
 真面目にあれにフェミ論者が何て反論するか見て見たいんだよね 
 ただ問題は、問題をすり替えてあの作品が禁書化されかねないって言う・・・ 
 未読の人は『科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌』お勧め 
 
 - 5089 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 11:05:47 ID:E3wbUtHs0
 
  -  諸君、私は残業が好きだ 
 夜食が好きだ終電が好きだ残業代が好きだ 
 真夜中でも消えぬ照明が好きだ 
 翌日出社してくる同僚の憐れみの目が好きだ 
  
 床にダンボールを敷き寝る同僚を見るのが好きだ 
 櫛の歯が欠けるように空席になる机を見るのが好きだ 
 他フロアのデスマーチを見ると心が踊る 
  
 
 - 5090 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 11:07:12 ID:E3wbUtHs0
 
  -  ばーぴぃちぴっとは半島人も嫌いよね 
 
 - 5091 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 11:07:39 ID:Uw7UJAGc0
 
  -  今はそれができなくなったんだよ 
 残業するな帰れで、給料激減してますわ 
  
 ※残業前提の業界にもどんどん波及しております 
 
 - 5092 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 11:08:17 ID:UbYpU+5p0
 
  -  >>5089 
 っリゲイン 
 
 - 5093 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 11:10:20 ID:SSISbpDi0
 
  -  働きたい人は働きたいだけ働いてお給料を得る。 
 働きたくない人はそれなりに働いてそれなりの給料を得る。 
 それだけなんたけどね。 
  
 問題は「死ぬ気で働いてでしか人一人生きる分の給料しか手に入らない」という現実。 
 
 - 5094 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 11:12:18 ID:S9u2xNAy0
 
  -  退社時間にタイムカード押させて1時間仕事するのが当たり前じゃないのか…。 
 
 - 5095 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 11:13:10 ID:B7hUeD1z0
 
  -  昔居た職場が20時間分しか残業つけれなくて、あとはサービスだったけど 
 今はその20時間分もつけれないなら、どうやって回しているんだろうなぁ 
 
 - 5096 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 11:14:08 ID:MR7qRDpa0
 
  -  お大事にし申す 
  
 >>5087 
 夏場なの考慮してニーブレースつって外せるギプスみたいなのにしてくれたので大丈夫でござる 
 
 - 5097 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 11:18:04 ID:RrFT8+lj0
 
  -  >>5095 
 年末に破綻するんじゃないか?と言われてますね(工事系事務員) 
 
 - 5098 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 11:21:13 ID:E3wbUtHs0
 
  -  つ「労基」 
 
 - 5099 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 11:33:22 ID:Bha+Tt6A0
 
  -  よりによって五輪で食への評価がガタ落ちしたパリが舞台ってw 
 ttps://x.com/tx_kodokugurume/status/1823494744959541314 
 
 - 5100 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 11:35:16 ID:D+9TAKbk0
 
  -  >>5076 
 まあたまに反応が無くて戸惑ってたりするのでフェミにしろオタクにしろ煽りたいだけだとは思うが 
 
 - 5101 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 11:44:24 ID:RLerU7ir0
 
  -  撮影は五輪より前に始まってたろうしw 
 
 - 5102 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 11:55:27 ID:U77jCkUr0
 
  -  >>5051 
 電車とバスと雨ガッパで何とかなるさ 
 傘は駄目だ 
 さらに安全を期すなら自転車用のヘルメットを付けたらいい 
 強風大雨の時に雨ガッパ使わない人って何なの? 
 
 - 5103 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 11:57:28 ID:U77jCkUr0
 
  -  >>5099 
 いや政府やオリンピック委員会に批判あれど、一般の飯屋まで繋げて悪いイメージ持たれてないだろ 
 
 - 5104 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 11:58:53 ID:MR7qRDpa0
 
  -  えるしってるか 
 雨を通しにくい素材はだいたい風も通しにくい(透湿謳ってても蒸れる原因 
  
 運悪いと風向き方向に思いっきりぶっ飛ばされるぜ 
 
 - 5105 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 11:59:11 ID:azWGDby60
 
  -  レインウェア上下と履物に雨が入りこまない用の雨カバーをワークマンとリンベルで揃えてる 
  
 ヘルメットはむかしサバゲで使っていたテッパチを流用 
 
 - 5106 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 11:59:34 ID:RLerU7ir0
 
  -  ゴアテックスとかの湿気だけ通す素材のだと蒸れにくいんだがお高いのよなあ 
 
 - 5107 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 12:07:12 ID:B7hUeD1z0
 
  -  水を通さない素材を洗濯機で洗うと脱水で洗濯機が踊って倒れるとか、昔ニュースでやってたな 
 当たり前やん、とか思っていたがそうでもないのかな 
 
 - 5108 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 12:08:38 ID:vW8uwcT60
 
  -  空調服、電車内とか人が多いとファン停めてるんだがめちゃくちゃ蒸れるんだよなぁ 
 
 - 5109 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 12:11:35 ID:j5Hgj80W0
 
  -  おむつ替えシートとかマットとか汚れたら洗いたいじゃん? 
 手で洗うには大きいし洗濯機に入れちゃえって丁度良いサイズ感なんよ>防水製品の脱水 
 
 - 5110 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 12:12:23 ID:U77jCkUr0
 
  -  >>5108 
 水冷服に買い替えたら? 
 
 - 5111 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 12:17:20 ID:RLerU7ir0
 
  -  ベストとかだし脱げばいいのでは<空調服 
 
 - 5112 :ミカ頭巾 ★:2024/08/14(水) 12:23:37 ID:mika
 
  -  マスクと消臭剤もお忘れなく。 コロナ対策よりも空調イマイチで色んな人の衣服や頭髪から鼻垂れるスメルでひどい目に遭うことも・・・埼京線―ッ! 
 
 - 5113 :ジェリド・メソ ★:2024/08/14(水) 12:23:49 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/801 
 ナガナミサマ! 
 
 - 5114 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 12:24:34 ID:MX4JPWNx0
 
  -  ファンはともかくバッテリーが地味に重いんだよなー空調服 
 結構気を付けてないとすっぽ抜けて落ちる 
 
 - 5115 :スマホ@狩人 ★:2024/08/14(水) 12:24:51 ID:???
 
  -  作成乙にごわす 
 
 - 5116 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 12:25:07 ID:9zk0vjcB0
 
  -  空調服って電車とかの狭くて密閉された空間で使うと 
 悪臭を振りまく生物兵器と化すとかだったような 
 
 - 5117 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 12:28:16 ID:RLerU7ir0
 
  -  初期の空調服って洗えなかったらしいしその時の印象が残ってんのかも 
 
 - 5118 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 12:29:09 ID:MX4JPWNx0
 
  -  まあ手持ち扇風機やウォークマンと同じで 
 電車とかで使うのは普通に非常識 
 
 - 5119 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 12:30:10 ID:MR7qRDpa0
 
  -  まぁ扇風機付きの服だからな 
 悪臭元が近くにあると臭いごと空気を運んで来るぞい 
  
 >>5114 
 Dカンやカラビナでズボンやポケットに付けるホルダーみたいなのもあるぞい 
 胸ポケットに入れてたら跳ねてガツンガツン肋骨に当たるので買ってしまったわ 
 
 - 5120 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 12:31:01 ID:bNvZSlQ10
 
  -  >>5103 
 そうか? 
 店員呼んだけど全然来ねえみたいな話で一般店でもアジア人差別バリバリされるって出たばかりだぞ 
 
 - 5121 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 12:32:12 ID:9zk0vjcB0
 
  -  >>5120 
 それはオリンピック関係無しのパリの日常だからでは 
 
 - 5122 :雷鳥 ★:2024/08/14(水) 12:36:02 ID:thunder_bird
 
  -  >>5113 
 作成乙です 
 
 - 5123 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 12:38:14 ID:RLerU7ir0
 
  -  欧州なんてそんなもんだしねえ 
 最近急増した移民相手にはどうしてんだろう 
 
 - 5124 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 12:43:33 ID:MX4JPWNx0
 
  -  ロンドンで反移民大規模デモがあったらしいが 
 
 - 5125 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 12:44:40 ID:bNvZSlQ10
 
  -  >>5121 
 なるほど、そういう見方もあるか 
 とはいえ喰らったのがたしか五輪選手だかなんかで注目度高かったというのもあるやろ 
 一般人が喰らっても拡散力が見込めないし 
 
 - 5126 :雷鳥 ★:2024/08/14(水) 12:46:31 ID:thunder_bird
 
  -  差別じゃありません、上下関係です(?) 
 
 - 5127 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 12:51:28 ID:MX4JPWNx0
 
  -  パリ市民とやらは未だに「パリは美食の街」とか言ってる 
  
 そういえば美味しんぼでヴィーガンねたはやらなかったな 
 現在の世界でカリーの価値観どう変わったか、そういう意味で 
 再開を望んでる 
 
 - 5128 :携帯@胃薬 ★:2024/08/14(水) 12:51:54 ID:yansu
 
  -  大阪桐蔭初の夏の甲子園完封負けか・・・これだから甲子園はどうなるか分からないのよね 
 
 - 5129 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 12:52:24 ID:MR7qRDpa0
 
  -  甲子園の魔物は最強故・・・ 
 
 - 5130 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 12:54:13 ID:azWGDby60
 
  -  魔物さん「今年の夏も私が主役だ」 
 
 - 5131 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 12:55:43 ID:0ow1pCmq0
 
  -  >>5127 
 菜食主義というか、肉食反対ネタはやった 
 植物だって生きてますって反論で 
 
 - 5132 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 12:56:02 ID:msWuh9x90
 
  -  >>5127 
 ヴィーガンじゃないけどベジタリアンネタはやってた。 
 「生き物を殺すなんて残酷!」って言い張るおばさんのせいで知り合いの子供が変な影響受けそうになってたんで、 
 子供とおばさんに植物の生育ビデオ見せて「あんた野菜は生き物と違うから食っていいとか言ってるが植物だって生き物なんだぞ(意訳」 
 って論破してた記憶。 
 
 - 5133 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 12:58:58 ID:RLerU7ir0
 
  -  極稀にまともになる山岡回でしたな 
 
 - 5134 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:00:14 ID:vZt7R/ky0
 
  -  植物を無駄に伐採して、地球の悲鳴が聞こえないのか! 
 →健康な星というのは岩盤が露出して酸素が少ない物、植物は地球にとって害でしかないぞ? 
 →何でも溶かす星にとって最悪の毒酸素を消費する動物がいなければ木製みたいに死の星になるんだよな 
 
 - 5135 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:02:19 ID:iloaPDzK0
 
  -  >>5113 
 作成乙です  一番下w 
 
 - 5136 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:07:56 ID:E3wbUtHs0
 
  -  ヴィーガンはアニマルライツが合流するまでは比較的マトモだったのだ 
 
 - 5137 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:10:20 ID:RLerU7ir0
 
  -  初期の頃は意識高い系な人々だったっけか 
 
 - 5138 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:12:07 ID:zIr8Yp5b0
 
  -  他者の生命を〜とかいうならギャラクトロンとかゾンダーとか機械化帝国でも見せてやるべきなんだ。やはり特撮とアニメは道徳( 
 
 - 5139 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:12:42 ID:pA7rl9TI0
 
  -  荒川牛先生は作品通して「生きることは喰らうこと 喰らうことは殺すこと」だよな ヴィーガンとは真逆だわ 
 
 - 5140 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:13:42 ID:Bha+Tt6A0
 
  -  ベジタリアンでも極端なのも居る 
 ちゃんと植物も生き物と認識して、例えばジャガイモを全部取らず、幾つか分けてもらうって感じで土に残していくとか 
  
 そーいやコレ、茅田砂胡がネタにして「ヴェロニカの嵐」って無人惑星サバイバル話書いてたな 
 
 - 5141 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:14:25 ID:LbulBzMB0
 
  -  アメリカでヴィーガン流行ったのが「肉とか魚不味いから食わなくてええやん」からってのがな 
 (主に貧困層) 
 まあそういう人ほど日本来て食べると食った物が悪かったんだって改宗(日本限定)するらしいが 
 
 - 5142 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:14:29 ID:bNvZSlQ10
 
  -  水着リップは戦争なのでは?(なんか見た 
 
 - 5143 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:16:45 ID:Uw7UJAGc0
 
  -  地球に意識があったとして、何が正しいかなんて分からんよ 
 現在の人間の価値観で代弁したつもりになっている連中は知らんが 
 ※地球と交信できる特殊能力あるなら羨ましいが電波は要らん 
 
 - 5144 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:17:43 ID:639ozuO30
 
  -  ホタテは植物だからヴィーガンが食べてもおkな柔軟性溢れるヴィーガンもいるから…… 
 
 - 5145 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:18:19 ID:MX4JPWNx0
 
  -  凄いのになると「もぎ取ったりせず自然に落ちた実とかしか食べない」らしいね 
 普通に生きていけるのそんなん? 
 そういう人らはビタミン剤とかは肯定してるんだっけ? 
 
 - 5146 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:19:22 ID:RLerU7ir0
 
  -  それって実がなる季節以外はどうやって生活してるんだ… 
 
 - 5147 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:19:58 ID:zIr8Yp5b0
 
  -  ベターマンのムックでみた「生物は他者を食っていけなきゃいけないんだから、敬意をもってルール守っていこうよ」ってのはギン匙の前に影響うけたなぁ 
 
 - 5148 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:23:17 ID:pA7rl9TI0
 
  -  ベターマンはあれ自分らが吸血鬼とか屍食鬼だからこそ人類には敬意をもって健やかでいて欲しいって守護者よね 
 
 - 5149 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:31:33 ID:8hbsLn9W0
 
  -  >>5139 
 悪食王「せやせや」 
 
 - 5150 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:32:03 ID:rGej6BfL0
 
  -  >>5143 
 「強いものが生きてけば良いんじゃね?」 
  
 そら地球さんは背伸びしてうーん、って言っただけで人類滅亡クラスするから。 
 
 - 5151 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/14(水) 13:32:18 ID:scotch
 
  -  新幹線の中で駅弁としてシュール缶を開ける!! 
 (異臭騒ぎで電車止まりそうwww 通報待った無しだろうな) 
 
 - 5152 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:33:27 ID:LbulBzMB0
 
  -  シュール缶は確か飛行機とか新幹線などで開封自体禁止されてませんでしたっけ? 
 
 - 5153 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:34:30 ID:pA7rl9TI0
 
  -  あれ加熱殺菌してないから厳密には「缶詰食品」じゃないんだっけ 
 
 - 5154 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:35:10 ID:RLerU7ir0
 
  -  ここはジェットシューマイで 
 
 - 5155 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:35:52 ID:8hbsLn9W0
 
  -  >>5151 
 基本的に死臭だから下手すると乗員乗客の衣服&持ち物全部と車両廃車で億単位の賠償が… 
 
 - 5156 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:36:10 ID:MX4JPWNx0
 
  -  人類の守護者と言えば転スラのルミナス 
 幸せな人間の血が美味しいので配下(魔物や吸血鬼)に人間を襲わせ 
 配下(人間)に守らせ救わせていたりする 
 まあ牧場の牛やらに餌やってるのと同じだな 
 
 - 5157 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:39:31 ID:MX4JPWNx0
 
  -  たしか「くさやの干物」「キムチ」と並んで 
 全世界の航空会社で機内持ち込み禁止物に指定されてるはず 
 
 - 5158 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:42:56 ID:pA7rl9TI0
 
  -  あと新鮮なトリュフもだっけ 
 なんか灯油缶開けたときの香りがするんだっけ 
 
 - 5159 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:43:47 ID:RLerU7ir0
 
  -  炊きたてご飯も外国人からすると異臭に感じるっていうしなあ 
 
 - 5160 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:46:25 ID:eCq8S4kJ0
 
  -  何気に航空便での持ち込み禁止、輸送禁止のモノって高確率で臭いのきついものが多いよな。 
 
 - 5161 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:47:27 ID:bNvZSlQ10
 
  -  シュール缶はきちんと保存、保管してる業者から買えばそんなに臭くないよ 
  
 konozamaあたりからだと死ぬし缶は膨らんでる 
 
 - 5162 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:48:22 ID:zIr8Yp5b0
 
  -  美味しんぼで周が松茸とトリュフをどっちも据えた肥貯の匂いとかいってる話があったなあ 
 
 - 5163 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:52:35 ID:j5Hgj80W0
 
  -  松茸は 軍人のブーツか靴下の匂い らしいぞ? 
 
 - 5164 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 13:52:58 ID:pA7rl9TI0
 
  -  >>5162 
 あのときはくさやとウォッシュチーズで日仏ガチUNK臭い料理だったはず 
 そんで中華からは腐乳を出したってやつ 
 
 - 5165 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/14(水) 13:56:23 ID:scotch
 
  -  シュール缶は東京なら大使館行けば買えるし 
 少し前には立川でも売ってたなw 
 
 - 5166 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 14:14:04 ID:yB3NrZd90
 
  -  ぶっちゃけ食べることで生命を奪うのは罪みたいな事を抜かす輩を見ると、 
  
 おどれは生き物やないんか? 生命活動の中から逃げられるわけないやろうが? 解脱ぐらいしてからそういうことぬかせやダボハゼが! 
   
 とがん詰めしたくなる。 
 仮にも自然に優しくをうたうなら、生命体が生命活動否定すんなやボケが。 
 
 - 5167 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 14:15:24 ID:MX4JPWNx0
 
  -  冨樫氏がXで「ここ数日腰の機嫌が良くない」と呟いたそうな 
 もう打ち切りで良いからお身体最優先にして下さい 
 
 - 5168 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/14(水) 14:16:19 ID:hosirin334
 
  -  人間は学習しない(本スレを眺めつつ 
 
 - 5169 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 14:19:51 ID:4XMafoQ+0
 
  -  >>5167 
 冨樫はもう年表エンドで良いんじゃないのって位においたわしい状態だしな。 
 
 - 5170 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 14:21:08 ID:0ow1pCmq0
 
  -  本スレで大粛清かな 
 
 - 5171 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 14:21:39 ID:Uw7UJAGc0
 
  -  星凜が薙ぎ払えーしてしまって良いのではないかと 
  
 夏だからってのは理由にならんし 
 
 - 5172 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 14:27:26 ID:yB3NrZd90
 
  -  わかりきった事です……<学習しない 
  
 単発ばっかりというのがまたなんとも。 
 規則による締め付けと、規則破りへの厳罰は必要なことです。 
 
 - 5173 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 14:28:36 ID:1elOhPj30
 
  -  あいつらもしや雑談する場所分かってない? 
 
 - 5174 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 14:30:21 ID:9D3+D0UT0
 
  -  夏ですなぁ……(古参気取り) 
 
 - 5175 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 14:32:16 ID:RrFT8+lj0
 
  -  まったく最近の若いもんは……(老害並感) 
 
 - 5176 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 14:32:30 ID:yB3NrZd90
 
  -  というよりも何がNGすら理解してないのでは……? 
 
 - 5177 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 14:33:01 ID:7nE8+Toe0
 
  -  久々の打ち切りだけは何卒…何卒ぉ!! 
 
 - 5178 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 14:33:44 ID:yB3NrZd90
 
  -  ぶっちゃけまだまだ剃髪が見たいです(待 
 
 - 5179 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/14(水) 14:37:50 ID:hosirin334
 
  -  オフセも増えないしそろそろ…… 
 
 - 5180 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 14:46:48 ID:RLerU7ir0
 
  -  ほとんど単発IDなのはコロコロ切り替えしてんだろうか 
 
 - 5181 :携帯@胃薬 ★:2024/08/14(水) 14:50:01 ID:yansu
 
  -  これだけレス増えてるって事は見てる人は多い気もするが・・・ 
 
 - 5182 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 14:50:37 ID:MX4JPWNx0
 
  -  韓国政府 
 国民がうるせーのでフクシマ汚染水の検査をします 
 チョッパリがインチキするに違いないので我々が独自に行います 
  
 一年経ちました 
  
 韓国政府 
 1600億円かけて検査しました 
 結果フクシマ処理水は極めて安全であることが証明されちゃいました 
  
  
 阿呆か 
 
 - 5183 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 14:57:36 ID:L6W+8h+r0
 
  -  >>5139そりゃあ荒川牛先生は「生きる」事の最前線にいる人ですし? 
 
 - 5184 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 15:04:58 ID:mgKJhb610
 
  -  >>5182 
 証明サンキューって感じだ 
 
 - 5185 :難民 ★:2024/08/14(水) 15:11:25 ID:nanmin
 
  -  >>5113 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 5186 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 15:16:40 ID:vZt7R/ky0
 
  -  >>5182 
 いや、驚くべきことだと思うぞ? 
 不正や難癖付けずに安全と答えるとは思わなかった 
 
 - 5187 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 15:17:33 ID:RLerU7ir0
 
  -  だが韓国の原発はもっと安全に違いないと比較調査してほしかった 
 
 - 5188 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 15:19:10 ID:0ow1pCmq0
 
  -  数字をごまかさないなんて、韓国の成長とみるべきか、大統領が保守派だからとみるべきか 
 自分のところに飛び火するから、安全と言わざるを得ない事情なのかww 
 
 - 5189 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 15:19:25 ID:tIzGn8VO0
 
  -  国民にも日本にも十分誠意ある対応してて草 
 
 - 5190 :ハ:2024/08/14(水) 15:19:58 ID:rl5fpuIO0
 
  -  オフセ関連はクレカで自動引き落としというお手軽さが出来なくなったのが問題ですからねぇ(´・ω・`) 
 文章のみとかラフ絵だけでもとかならkindleとかで有料配布とかも視野にはいるんですが 
 既存のオタク系が軒並みひと手間いる系になったのが 
 
 - 5191 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 15:32:10 ID:Lbrte76G0
 
  -  いや考えてみればあいつらの自国の原発から流れてくる放射能も問題なしって言ってるようなもんだからやっぱ検査信用出来んぞ 
 
 - 5192 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 15:39:05 ID:iloaPDzK0
 
  -  珍珍幕府・・・ 
  
 ttps://www.chunichi.co.jp/article/941549 
 
 - 5193 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 15:47:33 ID:D5s4v8Kd0
 
  -  >>5152 
 フライト中の航空機内におけるシュール缶開封テロ?wwwww 
 
 - 5194 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 16:03:30 ID:yTGQKs/30
 
  -  ある男性が新築祝いの宴で、ウケ狙いでシュールストレミングの缶開けて 
 奥さんに離婚届叩きつけられたって話を聞いたことある 
 
 - 5195 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 16:04:16 ID:I9zUPWMg0
 
  -  >>5152 
 飛行機には持ち込み自体が禁止ではなかったっけ? 
 
 - 5196 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 16:08:42 ID:uMOW2Ghk0
 
  -  気圧差から爆発する危険性があるから空輸不可やね>シュル缶 
 だから輸入する際は船便を使うしかないので金と時間がかかる。そして時間かかった分発酵も進んでえらいことになる…w 
 
 - 5197 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 16:08:46 ID:n0a9xI6q0
 
  -  >>5195 
 気圧差で缶が破裂するから船でしか無理なはず 
 
 - 5198 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 16:10:02 ID:MmiFoAfs0
 
  -  >>5196 
 船便も嫌がれるって聞いたな 
 
 - 5199 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 16:10:25 ID:bNvZSlQ10
 
  -  ちなみに普通のシュル缶は普通に旨いぞ 
 結構コクがある感じ 
 
 - 5200 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 16:20:03 ID:S9u2xNAy0
 
  -  臭いが最悪過ぎるだけで味は美味しいらしいからなぁ… 
 尚口からは当然シュースト臭が出る為家族からは嫌がられる模様。 
 
 - 5201 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 16:20:44 ID:4C7rAL3/0
 
  -  結論:本国まで言って食うか自作しろ 
 
 - 5202 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 16:27:38 ID:RLerU7ir0
 
  -  E4-3をWやまむさでクリアとかやってる人が居たけどそんなにやばいんか… 
 
 - 5203 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 16:34:10 ID:bNvZSlQ10
 
  -  三幸貿易ってところが正式輸入元だから、ここから買えば死ぬような臭いのものは届かないゾ 
 うちの友達もここから買って自宅で試食会したよ 
 
 - 5204 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 16:35:47 ID:mtPC0eb30
 
  -  報酬がさほど魅力的に感じないのでE4と5は乙でいいかなと思いつつある 
 
 - 5205 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 16:38:26 ID:8MZUnZ/T0
 
  -  もう、無理攻めせず素直に援軍待て(尚、あんま特効も期待出来んかも)ってのが、 
 先行クリア勢や攻略組からの見解っぽいからなぁ……。>今次イベE4-3 
 
 - 5206 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 16:41:03 ID:NVASiUTb0
 
  -  いつから艦これは遊軍が来てから本番、というか無いとクリアできない可能性の方が高い、 
 になっちゃったんだろうか・・・? 
 
 - 5207 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 16:43:46 ID:RLerU7ir0
 
  -  つか戦力がそろそろ枯渇してきた件 
 
 - 5208 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 16:44:38 ID:mgKJhb610
 
  -  システムが追加されたらソレアリキになるのは大体の詰みが起きたゲームの常ですけえ 
 
 - 5209 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 16:47:57 ID:4C7rAL3/0
 
  -  特殊砲撃がネルソンだけだと思ったら長門陸奥から大和からアメリ艦から、 
 金剛型も夜戦限定ではあるが特殊砲撃するとか、 
 夜瑞雲とか出してくるし。 
 
 - 5210 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 16:50:37 ID:RLerU7ir0
 
  -  ネルソンタッチはもうちょい見た目がなんとかならんかったのかと思うw 
 
 - 5211 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 16:53:53 ID:mtPC0eb30
 
  -  股間を丸めるとか意味わかっててもヒュンてなる字面 
 
 - 5212 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 16:55:53 ID:4C7rAL3/0
 
  -  で、終まいにはアイテム消費して発動する潜水艦軍団雷撃とか。 
 艦これの雷撃って安定しないんですよw 
 それを態々アイテム消費までして、支援の枠まで消費してそれって・・・。 
 しかも潜水母艦がいないと発動できないw 
 
 - 5213 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 17:02:24 ID:D+9TAKbk0
 
  -  ちょっと珍しい海賊さんが 
 
 - 5214 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 17:03:23 ID:RLerU7ir0
 
  -  だっちゅーのを思い出す 
 
 - 5215 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 17:03:26 ID:yB3NrZd90
 
  -  そっか、前倒ししとるからまだ茶筅丸生まれてないんやね。 
 
 - 5216 :手抜き〇 ★:2024/08/14(水) 17:04:44 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5217 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 17:12:26 ID:mtPC0eb30
 
  -  後世にやたら後半に行くに従って文字が小さくなるお手紙やる夫に残してそう 
 
 - 5218 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 17:21:49 ID:9zk0vjcB0
 
  -  >>5141 
 あと畜産業に不法移民が就いていることが多く 
 かなり雑(穏便な表現)な仕事をしているので 
 それへの抗議や拒否って理由でやっている人も多い模様 
 
 - 5219 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/14(水) 17:24:35 ID:scotch
 
  -  全米展開するスーパー内のテイクアウトのパック寿司のチェーンを 
 先日日本の商社が買収してたな 
 
 - 5220 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 17:43:05 ID:kt3NZOYw0
 
  -  千早がここまでキレるとは……。 
 
 - 5221 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 17:44:28 ID:RLerU7ir0
 
  -  おっぱいで左右の頬を打たれてもここまでキレないぞ 
 
 - 5222 :スキマ産業 ★:2024/08/14(水) 17:47:27 ID:spam
 
  -  注 これで「弱兵尾張」 
 
 - 5223 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/14(水) 17:47:50 ID:scotch
 
  -  古代の朝廷には空飛ぶ馬で 
 上野国から朝廷(奈良)まで出勤してた人が居ると言う伝説が有ったなぁwww 
 やる夫も空飛ぶ丸太で伊勢まで書類を届けてれば・・・・w 
 
 - 5224 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 17:49:01 ID:k/fHo6+G0
 
  -  織田家の軍勢本隊の一万以上の兵士たちはもうこの時点で銭雇いの専業兵士なんやろか 
 
 - 5225 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 17:53:27 ID:yx9Gvj0M0
 
  -  まあ農民兵視点だと一度出撃して即撤退した上で同じ場所に再出兵だから、 
 やる気は出ないだろうね、遠征だって無料じゃ無いし 
 いっちゃなんだが昨日の話を見る限り時期もよくなさそうだし 
 
 - 5226 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 18:10:09 ID:LbulBzMB0
 
  -  ただ同士が何回か書いたことあるけど 
 兵役で出て武具などの火事場泥棒や馬や牛など持ち帰りとかあったわけだからね 
 
 - 5227 :ハ:2024/08/14(水) 18:11:35 ID:rl5fpuIO0
 
  -  精子で払う(´・ω・`)になってたらどうしy 
 
 - 5228 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 18:12:41 ID:lVqWKOOG0
 
  -  バイトで兵士やりたいってやつの枠は残すのかね 
 
 - 5229 :スキマ産業 ★:2024/08/14(水) 18:13:28 ID:spam
 
  -  これ先にやったのがある種大内と六角 
 銭でどうにかできるならでかい領地必要ないのよ 
  
  
 人も来るよね、余計な、ってつくのもふくめて 
 
 - 5230 :ハ:2024/08/14(水) 18:15:46 ID:rl5fpuIO0
 
  -  ところで 
 自分で使ってて解らなくなったんですけど 
 格付けチェックの部屋のAAってどこにありましたっけ(´・ω・`)ボケが始まってる 
 
 - 5231 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 18:17:18 ID:akCnfIqa0
 
  -  それやって無限に銭は出ないで破綻したのが室町幕府やんけ 
 日明貿易と金融保護して課税してたのが貿易不振と一揆で全部ダメになった 
 
 - 5232 :ハ:2024/08/14(水) 18:18:26 ID:rl5fpuIO0
 
  -  あっみつかた(´・ω・`)だいたいこうなんよな聞いたらみつかる 
 
 - 5233 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 18:21:49 ID:lVqWKOOG0
 
  -  それで……国人衆はどうなってしまうんだろうね 
 
 - 5234 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 18:22:52 ID:RLerU7ir0
 
  -  農家になってしまえばいいんじゃないかな 
 
 - 5235 :大隅 ★:2024/08/14(水) 18:23:04 ID:osumi
 
  -  実際には石高制への全面シフトって太閤検地以降らしいんだよな……。 
 それ以前は貫高制がメインで平均すると1貫=2石計算(大名によっても変化するが)。 
 自国で貨幣鋳造が出来なかったせいで貫高制を維持するのに必要な通貨流通量が維持出来ず、最終的に石高制にシフトしちゃったけど。 
 
 - 5236 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 18:26:40 ID:9zk0vjcB0
 
  -  こんかいのノッブも、ちゃんと説明しないって悪癖でギリギリのラインを突っ走っているな 
 部下が優秀でやる夫ってチート人員でなんとかなってるだけで 
 
 - 5237 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 18:27:17 ID:yx9Gvj0M0
 
  -  日本独自で流通する銭を作れた江戸幕府って偉大だよなー 
 貨幣改鋳こそ何度も行われたけど、一定の信用を保ち続けたのはでかい 
 そりゃ経済的に混乱が一切なかったとか頭お花畑な事は言わんし 
 トラブルも多かったけどさ 
 
 - 5238 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 18:29:57 ID:9zk0vjcB0
 
  -  瀬戸あたりの焼き物がすごいことになっていそう 
 
 - 5239 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 18:36:39 ID:WUpEZOz+0
 
  -  >>5127 
 世界の平均値から見れば確かに美食ではあるのよね… 
 少なくとも1世紀くらい昔は 
 
 - 5240 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 18:42:33 ID:WUpEZOz+0
 
  -  >>5237 
 改鋳も差益目的の品質悪化という観点を完全否定出来ないものの、他方でマネーサプライ増加という側面もあったりするからなあ… 
 
 - 5241 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 18:45:46 ID:yx9Gvj0M0
 
  -  古いゲームの話だけど、信長の野望烈風伝は面白かった 
 統一寸前にしてから全国周遊の道路工事やったりとか 
 あちこちの川治水しまくったりとか支城を建てまくったりとかしてたな 
 
 - 5242 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 18:54:27 ID:8MZUnZ/T0
 
  -  まあ、明確に世界3大料理の地位から転がり落ちてない以上、美食自慢は嘘ではないわな…… 
 
 - 5243 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 18:56:51 ID:0ow1pCmq0
 
  -  逆に考えるんだ、正妻が妊娠中なら浮気のチャンスと 
 
 - 5244 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 18:58:02 ID:WUpEZOz+0
 
  -  >>5242 
 一定の料理体系があって、現在も進化し続けてるという意味においては、中華料理とフランス料理は二代巨頭やろなって(なお質の中央値 
 
 - 5245 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 19:03:03 ID:9zk0vjcB0
 
  -  人件費はともかく大量の土管埋めてるから 
 それの制作費が・・・・ 
 
 - 5246 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 19:03:39 ID:RLerU7ir0
 
  -  10年以上かける大工事を数ヶ月でやったら予算が 
 
 - 5247 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 19:11:25 ID:k/fHo6+G0
 
  -  「全国のどこそこ村に住む・誰が・どれだけの広さの田んぼを耕して・収穫できる玄米は凡そこれくらいです」ってのを測量して記録して管理し続けるとか労力パナそう(こなみ 
 
 - 5248 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 19:14:18 ID:RLerU7ir0
 
  -  史実でやった島津は死人たくさんと大借金背負ったんだっけか 
 
 - 5249 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 19:15:19 ID:yx9Gvj0M0
 
  -  翌年以降に工期予算を一切かけなくていい(維持費とかはあるけど) 
 というのが大きすぎる、この手の工事は当初の予定より 
 費用と時間が莫大になるのは常だし 
 
 - 5250 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 19:17:22 ID:cJaPK3XV0
 
  -  現代でも兆単位の金と数十年かかるよねこれ 
 
 - 5251 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 19:18:07 ID:MR7qRDpa0
 
  -  綿や麻とか植物性繊維業もすげー出来るんだよなぁ木曽川周辺 
 地震でダメになって毛織物にシフトしたけどそっちでもイケる 
 なおこの時代の羊の入手難易度 
 
 - 5252 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 19:19:20 ID:RLerU7ir0
 
  -  南蛮人の船に積んでないだろうか<羊 
 
 - 5253 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 19:21:10 ID:y1ISAvRyi
 
  -  同志の戦国世界線で現代の道路工事で土管が出てきたら工事ストップになるのかしら 
 
 - 5254 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 19:26:56 ID:k92RABdH0
 
  -  木曽三川の統合整備とか、江戸時代も半ばになってぼっけもん連中が100人単位で流されながらようやくやりきった超工事やで……(震え声 
 これ愛知用水まで伸ばしたら昭和まで先取りしちゃう! 石高こわれち^ゃ〜う! 
 
 - 5255 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 19:27:46 ID:xmQ6NISW0
 
  -  10年かける大工事が数ヶ月で済んだから1/10で済んだのか 
 
 - 5256 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 19:30:48 ID:ltrZrIKV0
 
  -  総額は数十分の1、短期的な工事予算に対しては10倍くらいのイメージかなあ 
 
 - 5257 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 19:30:59 ID:kt3NZOYw0
 
  -  あれ?時代劇とかでたまに見る、ガチムチのオッサンに肩車や神輿で担がれて渡る川があった気がするけど、どこだっけ? 
 
 - 5258 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 19:32:29 ID:cJaPK3XV0
 
  -  あーそうか、河川が整備されたんで川船つかった水利もスゲーんだこれ 
 
 - 5259 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 19:32:33 ID:0ow1pCmq0
 
  -  >>5257 
 アレは大井川じゃね? 
 
 - 5260 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/14(水) 19:34:47 ID:hosirin334
 
  -   
  
 :::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::/|::::l  l::::::::::::::::::::::::::::|!::::::::::::::::::.∨ 
 :::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::/ .::::/ l|::::i  |::::::::::::::::::::::::::::!∨.::::::::::::::::.V 
 :::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|::::::::::/.::::::/  レ''  !:::::::::::::::!:::::::::::| V.:::::::::::::::::. 
 :::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|:::::::/,::::::/      |::::::/.::::リ::::::/り―}:::::::::::::::::::} 
 :::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|::::/ V/ ̄ ̄ ̄ ̄ !:::/'|:::/!::::/     |::::::::::::::::::; 
 :::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|:/   ′        レ′レ レ   _  l::::::::::::::::/ 
 ::::::,/ ̄1::::::::::::::::::::::|′                    ,z≦7`/|:::/レレ1 
 : 〃/ ヽ|:::::::::::::::::::::::| ,z====≦一      弋ツ' '.::レ.::::::::::::| 
 ::::{ (  |:::::::::::::::::::::::|  弋 弋ツノ             i::::::::::::::::::::| 
 ::::::、 ヽ j|:::::::::::::::::::::::|      ̄                  |::::::::::::::::::::| 
 ::::::. \ `l|:::::::::::::::::::::::|              〉    八:::::::::::::::::|         美濃で作ったそれらを川で津島まで輸送して船で他所に輸出。 
 ::::::::::::::≧!:::::::::::::::::::::::!                  〃|::::::::::::::::::::| 
 :::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|                  _      |::::::::::::::::::::|         なるほど、67万貫は格安と言って良いわ。 
 :::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|          ー       /   |::::::::::::::::::::| 
 :::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|丶            /.:l     !::::::::::::::::::::! 
 :::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|             ィ .:::::::|    .|::::::::::::::::::::| 
 :::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|      ≧ー‐ ‐≦ .:::::::::::::::|    :|::::::::::::::::::::| 
 :::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|         /.::::::::::::::::::::::::::|    :|::::::::::::::::::::| 
  
  
  
  
              . : ―…――--:. 
            , イ: : : : : : : : : : : : : : : :\ 
          /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ 
         , ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ 
  .      /: : : : : : : : : :/: : : : : : l: : : : : : : : : : :. 
        /: : :/: : : : : : /: : : /: : :/: : ,イ: : : : : : : : i 
        | : : |: : : /|: :/ : /|: : / |: /_j: /l: : :|: : : | 
        |: : /i: :N j/!/  j/ j/  j/!: リ: : :ヾ 
        j∠_ヘ: | /f卞      ィ示\ |: /: : i: :| 
       _ノ: : j∧!《 rク:i       rク:i 》j人_:_:∨ヘ 
       ̄7: :〈 小  ゞ‐'      ヾ‐'   λ:>: : : : \ 
       /: : :ヘ `_      ‘      ,' ;/: : : :\ ̄       米も麦も売る程作れますよ? 
      ∠,:イ: : ゝ、_   fニ  ‐―ラ  メノ: : :≧ュx: Yヽ 
   r-、   ∠//Y: 入   ー‐一'   ノ: :_メf¬   / / 
   \ ヽ    / / |: />      , イ: :个 | |   / / 
    \ヽ.  / / j/l: :,ィ┤   ̄  从|ト゛  | | / / 
      、ヽ_/ /    7 /j     L \___,j ヽ'  /^マ┐ 
    l^ヽ    {‐‐冖‐/ i{       }! \ |.j   / /  '. 
   〈\ ,-―‐ヽ.......|/  \     /  _>イ ̄` 〉 { { 〉 
    ゝ、_ヽ一ァ  〉...| ̄⌒ヽ¬   //´  j.|  厂,i_.」ー' /..i 
    \  .:   /.....ヽ      l  〈    /...ヽ      /....| 
    /..ヽ、   ,'...........\   |  /   /..........\    i......| 
  
  
 
 - 5261 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/14(水) 19:35:07 ID:scotch
 
  -  そもそもやる夫って殺せる物なのか? 
 
 - 5262 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 19:36:59 ID:D5s4v8Kd0
 
  -  >>5246 
 ぶっちゃけ、機械化進んだ現在でも人手がどれだけかかるか…… 
  
 いや、むしろ分業が進んだ今日だからこそ、スケジュール管理が地獄になるw 
 
 - 5263 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 19:37:10 ID:TVquej5k0
 
  -  お茶ってことは、これ平地だけじゃなくて、今まで作物を創ることに適していなかった斜面も全部金のなる木を植えたって事かな? 
 
 - 5264 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 19:38:19 ID:nrVyUOcQ0
 
  -  現代でも細かく分業するところを全部やる夫がやってくれましたw 
 
 - 5265 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 19:39:42 ID:jLB8fXCti
 
  -  これだけ広げると人手が足りなくなるから周辺の村から次男三男ガッツリ持って行かないとだな 
 国人ナイナイする時に国人がノーミン徴兵しようとしても人が居なくて集められなそう 
 
 - 5266 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 19:41:55 ID:nrVyUOcQ0
 
  -  先祖代々の土地への一所懸命を根切りして唯のノーミンにしたか>尾張国人衆 
 
 - 5267 :ミカ頭巾 ★:2024/08/14(水) 19:42:40 ID:mika
 
  -  余裕できたら枇杷や柿の木、竹も植林してたかも。茶道具や日用道具に欠かせない資材だし。 
 
 - 5268 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 19:43:45 ID:0ow1pCmq0
 
  -  そういえば、制圧した伊勢は誰が担当するんだろ 
 史実だと滝川だっけ? 
 
 - 5269 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 19:44:24 ID:akCnfIqa0
 
  -  豊後のヘラクレスこと柴田礼能も殺られてるからイケるんちゃう? 
 
 - 5270 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 19:44:30 ID:BD8P/+YK0
 
  -  >>5261 
 種子島でズドンするか国崩しでドカンするか弓兵並べてテルモピュライのスパルタ兵にするかすればイケるのでは? 
 それが対個人確殺手段としてコストに見合うかはさておき 
 
 - 5271 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 19:45:34 ID:QEpiqhZI0
 
  -  風速40mで上陸の可能性かあ 
 該当地域の方は不要不急の外出は控えた方が良さようですな 
 ttps://x.com/JMA_bousai/status/1823564658835644663 
 
 - 5272 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/14(水) 19:46:04 ID:scotch
 
  -  美濃はノッブの大好きな柿の産地があったな 
 山の方行けば茶畑に向いてそうな地形も結構有るし 
 
 - 5273 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 19:46:47 ID:RLerU7ir0
 
  -  HOSが暴走するな 
 
 - 5274 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 19:47:44 ID:0ow1pCmq0
 
  -  >>5273 
 箱舟がないから、共鳴はしないな 
 
 - 5275 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/14(水) 19:47:57 ID:scotch
 
  -  ノッブがやる夫を殺そうとしてもやる夫は無抵抗で受け入れそうだよな 
 ただ刃が通らなくて何度か切りつけてる途中で我に返って発狂しそう 
 
 - 5276 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/14(水) 19:53:06 ID:hosirin334
 
  -  第二のボトルネックをどうする信長 
 
 - 5277 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 19:53:56 ID:JQnopsv60
 
  -  「年来の友を斬るなど生涯ただ一度の事だ やり直しなど出来ぬ」 
 「月もやる夫を笑っているお」 
 
 - 5278 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 19:54:26 ID:0ow1pCmq0
 
  -  大事件ってことは、もう時報か 
 
 - 5279 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/14(水) 19:58:04 ID:scotch
 
  -  1560年 桶狭間 
 1562年 美濃制圧 
 1564年 伊勢平定 
 1565年 5/19 時報予定 
 
 - 5280 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 19:58:45 ID:0ow1pCmq0
 
  -  清州同盟締結してないのに時報が先に来るってのも珍しいなあww 
 
 - 5281 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/14(水) 20:01:42 ID:scotch
 
  -  織田の経済がけた外れに急成長してるから 
 下手すると戦すら不要で経済圏で飲み込んで終わっちゃう可能性 
 
 - 5282 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 20:01:45 ID:ExI67T3I0
 
  -  あーそういえば史実よりハイスピードなのか・・・ 
 うづやすさんがどうなる・・・? 
 
 - 5283 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 20:04:07 ID:0ow1pCmq0
 
  -  このままだと、同盟ではなく松平の降伏で終わるくらいの国力差に 
 
 - 5284 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/14(水) 20:04:47 ID:scotch
 
  -  木曽三川の大治水工事やってた訳でしょ? 
 出稼ぎ人足に三河の農民とか流入してそうなんだよなぁ 
 そうすると必然的に三河の兵力動員数に影響がね 
 
 - 5285 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 20:05:42 ID:zCC+xcI40
 
  -  大規模工事があっという間に片付いたから工事区域が全て経済活動可能になってめっちゃ稼げるようになった 
 凄く前倒しになってるわ…足利の時報で素早く動けない状態になったのは痛かったのかな? 
 
 - 5286 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 20:07:42 ID:0ow1pCmq0
 
  -  濃尾に伊勢まで持ってるから、義昭が朝倉ではなく即織田に来る可能性が 
 
 - 5287 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 20:10:44 ID:yx9Gvj0M0
 
  -  >>5282 
 というより、そろそろ今川に見切りをつけないとマズい 
 もう武田は舌なめずりしてる状態だろうから、早めに三河だけでも独立して 
 遠江の一部まで領土を切り取らんと、地獄の武田戦に対応できなくなる 
 防波堤の松平(徳川)が史実より弱くなると織田の負担も大きくなるし 
 
 - 5288 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 20:10:52 ID:BD8P/+YK0
 
  -  それはどうだろ? 
 近場の名家()が役に立たなかったから少し遠目の田舎の成金とこに兵力と銭タカりに来た、ってのが史実ヨッシーなわけで 
 近場の由緒正しい(笑)連中が外れクジだっての確定する前からこっち全ツッパするかね? 
 
 - 5289 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 20:11:16 ID:iloaPDzK0
 
  -  >>5281 
 某世界線の毛利「コヒュッ(過呼吸)」 
 
 - 5290 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/14(水) 20:11:25 ID:scotch
 
  -  今作の義昭の能力次第かなぁ?朝倉か、直接かは 
 
 - 5291 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 20:12:09 ID:4C7rAL3/0
 
  -  朝倉に行っても光秀とノッブにはツテが無いよ。 
 お濃さんと離縁しちゃったし。 
  
 エッ!な格好してやる夫の前で思い出してもらって紹介してもらうとかできるがw 
 
 - 5292 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 20:13:56 ID:JQnopsv60
 
  -  >>5281 
 あの剣豪将軍の亡霊がスタンドとなってる 
 戦国の世の小町さんが居るのかも 
 
 - 5293 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/14(水) 20:15:52 ID:scotch
 
  -  今川にとっての時報 1568/3/14 寿桂尼死亡 
 
 - 5294 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 20:17:38 ID:7vQqb6Qm0
 
  -  宇宙要塞のほうかも 
 
 - 5295 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 20:18:04 ID:7EM7DxNE0
 
  -  みんなロック・リーより歴史に詳しいな 
 
 - 5296 :ハ:2024/08/14(水) 20:21:34 ID:rl5fpuIO0
 
  -  躑躅ヶ崎館をずっと髑髏ヶ崎館と思い込んでたくらい歴史には詳しいぞ(´・ω・`)ドヤっ 
 
 - 5297 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 20:23:10 ID:lVqWKOOG0
 
  -  今回のヨッシーがアムロ系か、 
 ルイージ、もこっち系か、 
 スネ夫、マリーメイア系か、楽しみ 
 
 - 5298 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 20:43:27 ID:Tgt0nCpQ0
 
  -  >>5261 
 ヒュドラの毒をパンツに塗っておくか、処女神の弓矢で射殺するとかじゃなきゃ死ななそう 
 
 - 5299 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 20:51:20 ID:Tgt0nCpQ0
 
  -  謎の代行者C.I.E.Lか。いったい何カレーなんだ… 
  
 以前、ニキチッチの事を「ドエロイニャ・デカチッチ」とか言ってる人がいたのを、今回の水着で思い出した 
 
 - 5300 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 20:53:47 ID:WiefWHFI0
 
  -  >>5298 
 右足の裏に蹴り入れるのも良いかも 
 
 - 5301 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 21:00:21 ID:Tgt0nCpQ0
 
  -  >>5300 
 タロスとか、いよいよ人間じゃなくなってきたw 
 
 - 5302 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 21:03:19 ID:WiefWHFI0
 
  -  いやいやタロスじゃなくてネオショッカーの首領 
  
 あ、なんかもっと人間からかけ離れたな 
 
 - 5303 :すじん ★:2024/08/14(水) 21:05:31 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5304 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 21:06:08 ID:n0a9xI6q0
 
  -  良かった、イベント期間が一ヶ月有って… 
 今2部4章半ばだからまだ間に合う 
 
 - 5305 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 21:10:33 ID:4C7rAL3/0
 
  -  半兵衛ちゃんとの戦いで死に掛けたってのだから、 
 海坊主並のトラップ作成能力を悪代官ゲー並みな物量でやればワンチャン? 
 
 - 5306 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 21:21:48 ID:Lbrte76G0
 
  -  義信くん(史実なら1967没)もどうなるかなあ 
  
 
 - 5307 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 21:25:23 ID:1q4pEb9w0
 
  -  JRA調教師の川村禎彦さん死去、調教師として重賞3勝含む426勝 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/284f8978f57f8d163e4c7d1955cf139d61e65482 
 まだ66かあ 
 合掌 
 
 - 5308 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 21:29:43 ID:8bA1xccg0
 
  -  先生、戦国時代でも大麻や芥子は育てちゃ駄目なんですか!!>経済作物(極道的な意味で) 
 
 - 5309 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 21:33:26 ID:7PaYrZWR0
 
  -  甲斐特有の風土病の特効薬あったのかあ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/833bdeeb8fbb4b41b0e5f7fc56cc36742a824dfc 
 正露丸の成分はクレオソート 
 クレオソートは石炭から抽出出来るから蝦夷地か九州を 
 
 - 5310 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 21:35:09 ID:9zk0vjcB0
 
  -  >>5308 
 麻で我慢するのよ 
 布にヨシ食べてヨシ 
 
 - 5311 :ミカ頭巾 ★:2024/08/14(水) 21:35:34 ID:mika
 
  -  国産大麻は依存性そんなないから余裕ある農家は普通に栽培できてた筈・・・煙草にしたり煎じて飲んだり麻繊維作ったり種子を食用にしたり。 
 
 - 5312 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 21:36:24 ID:LbulBzMB0
 
  -  麻は歴史が長い付き合いだから捨てるところないぐらいに活用してるからね 
 
 - 5313 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 21:36:27 ID:639ozuO30
 
  -  真面目なこと言うと日本に昔からある大麻は薬効が弱いからそういう用途には不向きで、芥子はまだそれを利用する知識や技術がない 
 普通に繊維とか食い物とか作っても売れる物不足な時代なんで、普通に使えるものを作って売った方が良いと思う 
 
 - 5314 :携帯@赤霧 ★:2024/08/14(水) 21:44:52 ID:???
 
  -  仮に未来知識前提でそれを生産するとしても、未来知識で言うならいずれ規制されるのもわかってるんで大規模にやるより真っ当に使えるもの生産したほうが楽だしな 
 
 - 5315 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/14(水) 21:48:17 ID:scotch
 
  -  いずれって言っても規制されたの戦後だしなぁ 
 
 - 5316 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 21:48:49 ID:8bA1xccg0
 
  -  戦国時代で心病んだ人達をヤク水で救うのはむりかぁ… 
 
 - 5317 :携帯@赤霧 ★:2024/08/14(水) 21:51:58 ID:???
 
  -  >>5315 
 下手に大規模にやったら統治者側にとっても都合悪くなって予想外のタイミングで上から規制される可能性はあるんで戦後までは大丈夫って見るのは危険なやり方かなって 
 
 - 5318 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 21:52:43 ID:Qn/wgYyY0
 
  -  アルコールの方が依存性と常習性では上…おや、誰か来たようd… 
 
 - 5319 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 21:55:59 ID:Bha+Tt6A0
 
  -  いくらコラボとは言え、加減を考えろ莫迦! 
 ttps://youtu.be/OtB_M0NP390 
 
 - 5320 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/14(水) 21:56:46 ID:scotch
 
  -  濃尾平野で大規模にやらんでも 
 史実で全国各地でやりまくってたんだけどねぇ 
 麻モチーフの家紋や文様の多い事多い事 
 
 - 5321 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 21:57:06 ID:km2+ODQf0
 
  -  まあなろうで定番の清酒とか椎茸とか 
 
 - 5322 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 22:00:21 ID:9zk0vjcB0
 
  -  >>5319 
 ttps://youtu.be/oeztozM9F7s 
  
 ・・・・初号機のケツが揺れるとかじゃないん? 
 
 - 5323 :雷鳥 ★:2024/08/14(水) 22:01:22 ID:thunder_bird
 
  -  あったよ! ハシシ! 
 
 - 5324 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 22:02:39 ID:9zk0vjcB0
 
  -  >>5323 
 首をだせぇい 
 
 - 5325 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 22:04:07 ID:hjH62TLy0
 
  -  >>5319 
 ttps://x.com/azurlane_staff/status/1823668387744022878 
 ふむ、WOWコラボというだけでなくウマ娘コラボでもあったのか…(違います) 
 
 - 5326 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 22:04:37 ID:8oMWa9h00
 
  -  芥子の実は忍びの里とかでの秘伝でーーとか、 
 医師の秘伝がどうとかならありそう。 
  
 ・・・滝川さん? 
 
 - 5327 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 22:05:54 ID:iDYk4Lke0
 
  -  麻酔! 痛み止めだから! 
 
 - 5328 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 22:07:20 ID:9zk0vjcB0
 
  -  >>5327 
 ドクターK(ADA)! 
 
 - 5329 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 22:20:53 ID:hjH62TLy0
 
  -  >>5318 
 よく大麻解禁論者がそういう事言ってるけど、ホントにそうなの? 
 酒飲みが身体壊すのはまぁよくあるけど、大麻キメてる連中みたくその辺の道端でぐったりしてるのはそう多くないと思うんだが 
 
 - 5330 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 22:34:54 ID:iDYk4Lke0
 
  -  大麻解禁論者はどんな屁理屈かまそうが結局「自分が吸いたいだけ」やからな 
 
 - 5331 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 22:40:10 ID:sN7RxoF/0
 
  -  >>5293今川氏真の御祖母様にあたる人ですか……本当に今川って桶狭間の戦いで人材が払底してしまったんですね。 
 
 - 5332 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 22:42:09 ID:E3wbUtHs0
 
  -  ちな欧州の傭兵は、基本「傭兵団」として運用されており、 
 組織単位で運用されてる 
 そしてエンジョイ&エキサイティングで、雇用都市の治安が低下すること多々あり 
  
 日本だと雑賀衆が近いかもしれず 
 
 - 5333 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 22:45:02 ID:iDYk4Lke0
 
  -  厚労省「だから【医療用大麻】は解禁したぞ、君等の主張通りwww」 
  
 麻取「医療用大麻を処方された人以外が使ったら逮捕だけどな」 
 
 - 5334 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/14(水) 22:45:07 ID:scotch
 
  -  >>5331 
 寿桂尼のwikiページ読んで来ると良いよ 
 今川の屋台骨的存在だったってのが判るから 
 
 - 5335 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 22:45:45 ID:E3wbUtHs0
 
  -  大麻のほうが依存や常習性は低い 
  
 というより大麻を酒レベルの量を接種したら大抵アカンコレになるのでいぞんするまえにあぼん 
 
 - 5336 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 22:53:04 ID:sN7RxoF/0
 
  -  >>5334屋台骨がお亡くなりになるのか……よく武家として終わらせる事ができたなぁ氏真さん。 
 
 - 5337 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/14(水) 22:56:01 ID:scotch
 
  -  元々大麻ってごくたまに1本吸う程度の使い方だったとは聞くなぁ 
 それが日本だとチェーンスモーカー並みに吸いまくるから 
 本来有り得ないレベルで心身に悪影響が出るとか 
 違法だけに業者が変な化学物質加えてんのかもだけど 
 
 - 5338 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 22:56:53 ID:0ow1pCmq0
 
  -  寿桂尼ってほとんど義元の前の先代当主みたいな扱いだからなあ 
 
 - 5339 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 23:03:49 ID:eCq8S4kJ0
 
  -  アメリカでも34州が精神科医の認可がある場合に限ってだが一日一本程度のマリファナを認めている。 
 重度の鬱症状が出る場合は2本程度までは許容範囲らしいが、それ以上は常習性が強くなるため止める様にとある。 
  
 けどね、どんなに軽度だろうが常習性が薄いと言われるものでも、 
 一度快楽を味わった人間は段々タガが外れていくし、一度経験すれば恐怖心も無くなっていく。 
 台湾の方にある檳榔樹ですら割と常習者がいて、結構社会問題になったりしてるというね。 
 
 - 5340 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 23:04:30 ID:hjH62TLy0
 
  -  >>5337 
 そういう吸い方が日本限定なら、センターで国が傾くほど流行しなかったのでは? 
 アヘアヘらりらり気持ちよくなって吸う量がだんだん増えて人間としてダメになるのはどこでも一緒でしょ 
 
 - 5341 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/14(水) 23:07:27 ID:scotch
 
  -  >>5336 
 最後まで氏真を守った掛川城主の朝比奈泰朝もおそらく母親が寿桂尼の弟の娘だし 
 義理の弟(妹の旦那)には山科言継が居るし 
 血縁ネットワークに寄る外交力は侮れないからねえ 
 そもそも信玄の正室を紹介したのも寿桂尼だったって説まで 
 
 - 5342 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/14(水) 23:08:15 ID:scotch
 
  -  >>5340 
 中国で国が傾くほど流行してトラウマになったのはアヘンであって大麻ではない 
 
 - 5343 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/14(水) 23:09:17 ID:hosirin334
 
  -  pixivうp完了 
 https://www.pixiv.net/artworks/121492102 
  
 迫真稲葉山城 性の下克上 
 
 - 5344 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 23:12:47 ID:j6dyvsNY0
 
  -  乙にござります。 
 良きです…… 
 
 - 5345 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 23:14:57 ID:sN7RxoF/0
 
  -  乙です。 
 >>5342冗談抜きで亡国薬でしたからね阿片 
 
 - 5346 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 23:15:47 ID:3ec6Zn/J0
 
  -  同志作成乙です 
 こんなデカくてえっちな主君を持った苦しみ(意味深)を理解らせなきゃ(使命感 
 
 - 5347 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 23:43:30 ID:WUpEZOz+0
 
  -  >>5296 
 ナカーマ 
 
 - 5348 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 23:44:15 ID:lT4j0jV/0
 
  -  コカインはメキシコとかの発展で来るからまだ心配しなくていいな 
 
 - 5349 :狩人 ★:2024/08/14(水) 23:44:56 ID:???
 
  -  乙です 
 
 - 5350 :名無しの読者さん:2024/08/14(水) 23:58:13 ID:hjH62TLy0
 
  -  >>5342 
 しまった 
 なんか変だな、とは思ったが勘違いしたまま書き込んでしまった 
 
 - 5351 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/15(木) 00:04:05 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-451.html 
  
 きたない王国 
 
 - 5352 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 00:04:52 ID:MvksQZHe0
 
  -  同志乙です 
 
 - 5353 :難民 ★:2024/08/15(木) 00:10:59 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 5354 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 01:42:23 ID:VVnGA1Pe0
 
  -  同志乙です 
 
 - 5355 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 05:34:40 ID:tvaYshGq0
 
  -  >>5309 
 正露丸のは木クレオソート 石炭からのはクレオソート油 
 似てはいるが成分等が違う 
 
 - 5356 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 06:16:32 ID:x4L7In4/0
 
  -  つまりやる夫の丸太パワーで丸太から木クレオソートを抽出してそれを武田にODA漬けにすれば… 
 
 - 5357 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 07:04:24 ID:L3goEqBy0
 
  -  先祖元ネタでオナるなwww 
 ttps://x.com/Akikun1124/status/1823364239148585099 
  
 逃げ若界隈はまだやべー奴が出てくるのか…(困惑 
 
 - 5358 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 07:09:38 ID:WwiX+SF70
 
  -  >>5357 
 逃げ若の登場人物はこれ以降教科書や公文書に載るようなのがゴロゴロ出るわけで 
 
 - 5359 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 07:17:50 ID:UoX0Ivl20
 
  -  伊賀の忍者衆はどう出るかな? 
 伊勢が織田になったちゃったけど。 
 
 - 5360 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 07:18:27 ID:h7YlZ0ou0
 
  -  ダイナミックカテイイタ 
 ttps://twitter.com/TUF_houdou/status/1823514377418596859 
 
 - 5361 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 07:25:23 ID:avnfd6R60
 
  -  ttps://x.com/G1_BARI/status/1823673163122925635?t=oIUk66tPdx3rFVmZzLF38g&s=19 
 おまいうの実例w 
 
 - 5362 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 07:55:11 ID:WwiX+SF70
 
  -  解体屋ゲン33円セール 
 ttps://x.com/denfaminicogame/status/1823588544948133917 
  
 十年ぐらい前は楽しめたけどなんかきれい事ばかり並べてる話って感じるようになっちゃった 
 それが出来れば苦労しないよねって・・・・ 
 
 - 5363 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 08:01:19 ID:Iwr9AdCl0
 
  -  掲載誌の看板作品といっていいのになぜか単行本化されんかったんよな 
 
 - 5364 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 08:10:35 ID:iJQ6COCd0
 
  -  さ…サクラスパイダーーーーーッ!!! 
 ttps://shonenjumpplus.com/episode/17106371892806257692 
 
 - 5365 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 08:19:34 ID:hTdiyprD0
 
  -  FGOの夏イベ、舞台がドバイとかセレブリテイ溢れてるね……回復アイテムで引くほど身体にいいアレとか出て来ないかしら 
 でっけぇBBちゃんがシャロン・アップルばりにドバイを支配してるけど、ドバイからクレーム入んないのかなw 
 
 - 5366 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 08:20:44 ID:avnfd6R60
 
  -  >>5364 
 池上版か東映版かもw 
 
 - 5367 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 08:24:38 ID:j43ewWdR0
 
  -  >>5364 
 集英社組であったかー 
 
 - 5368 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 08:34:42 ID:I5dcd4Pp0
 
  -  クロノ・トリガーで見た光景 
 ttps://togetter.com/li/2415378 
 ttps://www.gamespark.jp/article/2024/08/09/143999.html 
 
 - 5369 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 08:37:18 ID:D4at5QKj0
 
  -  実在する地名使っただけで怒られるなら映画業界のほうが先に怒られてるだろうし、FGOの場合チェイテ城のほうが扱い酷いよ 
 
 - 5370 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 08:40:14 ID:WwiX+SF70
 
  -  ttps://x.com/namako1191/status/1823707549230944551 
  
 どうして補給艦の対空能力値が実質1位なんですか!? 
 
 - 5371 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 08:45:21 ID:yZBVQ7ft0
 
  -  こっちは装甲ペラペラの低耐久&低能力なのに深海さん側は凄いっすねって。 
 
 - 5372 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 08:47:46 ID:j43ewWdR0
 
  -  >>5370 
 補給艦は実質空母ですから(X4民 
 
 - 5373 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 08:48:08 ID:WwiX+SF70
 
  -  艦これってどういうゲームだっけ? 
 ttps://x.com/exalanceg/status/1823530320970572260 
 
 - 5374 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 08:48:19 ID:eTdwLprdi
 
  -  古いゲームにバングラデシュからうちそんな物騒な国じゃないからって怒られたゲームがあってぇ… 
 
 - 5375 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 08:48:40 ID:WwiX+SF70
 
  -  >>5371 
 そら防衛側はガッツリ対策取って待機できますし 
 
 - 5376 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 08:59:14 ID:TmvvDR9q0
 
  -  E4-3の道中がきつすぎる 
 乙にさげてもこれかよ 
 
 - 5377 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 08:59:49 ID:bDa1K+qm0
 
  -  イージスミサイル補給艦? アーセナルシップかな? 
 
 - 5378 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 09:03:40 ID:LtkKtfTc0
 
  -  ぶっちゃけ「簡単に攻略されたら悔しい」やってるならもうゲームは発展せず没落するだけよねって。 
 
 - 5379 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 09:05:07 ID:TmvvDR9q0
 
  -  運営が実際にクリアできる難易度だと先行勢は普通にクリアしてくるんで無駄なことなのでは<難易度上げ 
 
 - 5380 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 09:08:56 ID:bDa1K+qm0
 
  -  >>5365 
 ドバイからクレーム貰うにはSpec Ops︰The Line※くらいやらないと…… 
  
 ※未曾有の砂嵐で政府と富裕層が脱出した後の孤立したドバイで水を巡って内戦や虐殺が起きる話 
 
 - 5381 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 09:18:49 ID:L6MRI2Ra0
 
  -  >>5379 
 極まった勢はナニやってもクリアしてくるから、 
 そこをボーダー前提にすると中位以下は誰もクリアできない、ってなりませんかね? 
 
 - 5382 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 09:22:03 ID:TmvvDR9q0
 
  -  実際、もう甲は極まった勢専用になってる気がするわ 
 
 - 5383 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 09:22:36 ID:bDa1K+qm0
 
  -  なので甲から丁までの四段階難易度調整できるようにしてるんですがそれは…… 
  
 丁でもクリアできないは文句言って然りだが 
 甲クリアできないけど難易度は落としたくない!で沼る分は流石にどうしようもない 
 
 - 5384 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 09:27:08 ID:I3LYjiLw0
 
  -  極まってなんてないぞー 
 単に試行回数で虚無りながらやってるだけ 
  
 >甲クリアできないけど難易度は落としたくない!で沼る分は流石にどうしようもない 
  砲撃前にほぼ全滅にならないかな 
  最後雷撃で落ちないかな 
  
 お祈りゲー 
 
 - 5385 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 09:29:15 ID:I5dcd4Pp0
 
  -  なんか、分不相応な大学受験でお祈りされる北野天満宮みたいな…… 
 
 - 5386 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 09:31:58 ID:I3LYjiLw0
 
  -  で、勝利後に更に祈るんだ 
  
 ドロップしろドロップしろ、ちがう、お前じゃない、欲しいのは***だって 
 
 - 5387 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 09:33:17 ID:yAsfhpxS0
 
  -  どこかのソシャゲでは天井があるのにさーってなる。 
 
 - 5388 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 09:35:44 ID:EnKq2gSi0
 
  -  上の難易度で悲鳴あげてくれるやつが居なくなったので下の難易度を上げ始めたゲーム 
 
 - 5389 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 09:40:07 ID:yAsfhpxS0
 
  -  個人的にはやめて正解だった。>ソシャゲ 
 去年8月に辞めて丁度一年だが、睡眠時間削らなくなったから体的には良い。 
 ゲームをやらなくなった訳じゃ無いし。 
 今はスイカゲームとコンシューマーゲームで十分。 
 
 - 5390 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 10:00:58 ID:WwiX+SF70
 
  -  >>5387 
 ネジと枠ぐらいしか課金要素がない貧乏運営ですから 
 
 - 5391 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 10:04:41 ID:TmvvDR9q0
 
  -  新艦出るたびにガチャまわさなきゃいかんゲームだったら多分やってなかったろうなあ 
 
 - 5392 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 10:10:05 ID:j43ewWdR0
 
  -  イベントごとにイベント特攻最上レアユニットを4−5枚重ねたやつを使い捨てるやつか…… 
 
 - 5393 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 10:54:28 ID:I3LYjiLw0
 
  -  Q 艦これってどんなゲームなの? 
 A 時間泥棒ケー、 
  
 必要なプレイヤースキル 
  忍耐 
  祈り 
 
 - 5394 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 10:56:18 ID:TmvvDR9q0
 
  -  ささやき えいしょう ねんじろ 
 
 - 5395 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 10:57:17 ID:7V50QykV0
 
  -  なのはさん… 
 ttps://finance.yahoo.co.jp/news/detail/0e484524bb52d60b0cdf82a14f0264c4e1f060e5 
 
 - 5396 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 11:05:49 ID:N6azpZXv0
 
  -  >>5391 
 ある意味ではイベントでの掘りがそれにあたるな>イベントごとにガチャ回す。 
 
 - 5397 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 11:16:11 ID:W3y5vaje0
 
  -  >>5391 
 リリース当初話題になった理由の一つに 
 課金要素の無さもあったぐらいだしね 
  
 
 - 5398 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 11:18:28 ID:TmvvDR9q0
 
  -  FGOとか新キャラ出るたびに宝具完凸してる人がいるけどいくら突っ込んでんだろうなあ 
 
 - 5399 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 11:42:10 ID:lRmEXDE/0
 
  -  世の中お金持ちがいるからね 
 と言うか配信者ならそれが突っ込むお金になってんじゃね? 
 
 - 5400 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 11:44:34 ID:MaqldseK0
 
  -  課金と言えばグーグルプレイ、キャンペーンやクーポンでポイントが 
 余る時があるけど毎回いつの間にか消えてるんだよな 
 有効期限は一年だよね?、調べたら似たような件がチラホラ・・・バグか? 
  
 
 - 5401 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 11:59:27 ID:dUz/647Z0
 
  -  藤栄道彦 
 コナンとヒロアカの4D映画見に行ってきたが自分には合わない作風 
 まあ子供達が愉しそうだから良いけど 
  
 料亭の板前がハンバーガーをおいしいおいしいと言って食べてる我が子を見る心境 
  
  
 まあ気持ちは分からないでもないですが 
 その例えは無駄に敵を作りますよ 
  
  
 
 - 5402 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 12:00:48 ID:TmvvDR9q0
 
  -  そういえば安室の声どうするんだっけ 
 
 - 5403 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 12:08:56 ID:dUz/647Z0
 
  -  訂正 
  
 言いたい事は判らないでもないですが 
  
  
 ザボもこれから出番増えるのに 
 また「なぞのしんじん声優」の出番ですかね 
 
 - 5404 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 12:13:40 ID:5DHLJyxH0
 
  -  今やってるDanteが藤栄先生の尖った部分がかなり出ているのもあってか、割増でキツい感じになってるなあ…… 
 
 - 5405 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 12:15:43 ID:WwiX+SF70
 
  -  >>5404 
 ツイッターやっちゃいけないタイプの作家さんなのね 
 
 - 5406 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 12:17:31 ID:UIf6TIXz0
 
  -  リアルポケモンだな 
 ttps://x.com/AMAZlNGNATURE/status/1823897415390216242 
 
 - 5407 :雷鳥 ★:2024/08/15(木) 12:29:13 ID:thunder_bird
 
  -  AC6のRTA、二回連続でPCがスタッガー取られてて草 
 アセン変えろ 
 
 - 5408 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 12:36:33 ID:tnBtihYh0
 
  -  凡人には理解できない崇高な作品をお書きになられる大作家様であらせられる? 
 そうじゃなきゃ嫉妬乙で終わりそうだが 
 
 - 5409 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 12:39:54 ID:carftdISi
 
  -  コンシュンジュの作者やの 
  
 売れてない訳では無いが、噛みつく相手が間違ってる 
 
 - 5410 :胃薬 ★:2024/08/15(木) 12:40:07 ID:yansu
 
  -  CIV「ウチは一度購入すれば課金要素無し!」 
 スカイリム「せやせや!」 
 AC「怖くないよ!」 
 
 - 5411 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 12:50:45 ID:TmvvDR9q0
 
  -  俺には名案内コ●ンのほうが良かったかもしれないとかにしとけばいいのに 
 
 - 5412 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 12:51:32 ID:kWnPxmG50
 
  -  >>5407 
 結局先にエルデンリングやるっぽいけど、コメント欄の 
 「火をつけろ、黄金樹とか燃え残った全てとかその辺全部に」 
 で吹いた。 
 
 - 5413 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 12:51:52 ID:GP1IIOgw0
 
  -  まあ作品は面白い 
 当時飛ぶ鳥を落とす勢いだったカリーをネタにして正面から喧嘩売る度胸も嫌いじゃない 
 ただまあ分類するなら(現時点では)マイナーメジャー、中の上てな感じかな 
 好みじゃない、合わないと言うのは構わないけど 
 全世界的に結果を出してる格上の相手に対して言い方は考えるべきだと思う 
  
 あの頃「ビューティフルドリーマーが好みじゃない」と言ったら 
 仲間衆に言葉での袋叩きにあったアオハルの日よ 
 
 - 5414 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 12:55:31 ID:a+RnBlA30
 
  -  マクドナルドに喧嘩売る中堅佐世保バーガー屋てっ所か 
 
 - 5415 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 12:57:17 ID:zljJLCMg0
 
  -  お兄ちゃんはね、好きな人を好きでいるために、その人から自由でいたいのさ。 
 
 - 5416 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 12:57:57 ID:5DHLJyxH0
 
  -  言えない事を言えるタイプの人なんだけど、毒が強すぎたり当てこすりし過ぎたりで割と炎上しやすいタイプ。 
 私は割と好きだけど、やり過ぎてネタにしている連中と同じような事になってるパターンもあるのよね…… 
 
 - 5417 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 12:58:01 ID:tnBtihYh0
 
  -  好みじゃないは普通に感想だが料亭の板前〜は自己評価上げて喧嘩売ってんなとしか 
 
 - 5418 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 12:59:51 ID:carftdISi
 
  -  散々ニュースで炎上してる連中をみてるのに、なお同じ事をやるのは学習力が無いと判断されても已む無し 
 
 - 5419 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 13:00:15 ID:ucpgTI520
 
  -  嫌いな作家じゃないけど料亭の板前というのは自分を盛り過ぎじゃないの?と思うな 
 
 - 5420 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 13:00:22 ID:5DHLJyxH0
 
  -  ビューティフル・ドリーマーは、アニメ映像作品としてなら構成と画はマジで凄まじいの一言なんよ。 
 ただうる星やつらという作品だけで見るなら、貴様は一体あたるとラムの何を見てきたんだよ!と突っ込まざるを得なくなる。 
 
 - 5421 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 13:11:27 ID:j43ewWdR0
 
  -  >>5420 
 いや、間違っているとも言えないのだよなあれ 
 だってうっかりお漏らしするシーン、あたるが「空から落ちて死ぬ!」って最期の最期に会いたい相手としてラムを上げた 
 死後の精神だったのだもの 
 
 - 5422 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 13:13:43 ID:5DHLJyxH0
 
  -  >>5421 
 私が疑問を持っているのはハーレムの時の問答。 
 あの筋金入りのへそ曲がりが、夢の中かつ本人がいないからと言って、あそこでああ言うのは流石に解釈違いが過ぎるのよ。 
 
 - 5423 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 13:15:37 ID:j43ewWdR0
 
  -  >>5422 
 あそこはまだ追い詰められていないから確かに問い詰めモードに入るのはちょいと違いそうか 
 (夢の扉前でもあるし) 
 
 - 5424 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 13:16:52 ID:uLJf6av50
 
  -  高橋留美子のうる星やつらと、押井アニメのうる星やつらではあたるのキャラ解釈が違いすぎる。 
 押井アニメ全体の傾向ではあるが、アニメのあたるは心情をしゃべりすぎる。ここが原作とは決定的な違いなんだよね。 
 
 - 5425 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 13:21:02 ID:j43ewWdR0
 
  -  オリジナル劇場版はどれも「普段とは違う話」をやるから原作からかけ離れていたよなぁ…… 
 そのまんまの完結篇のほうが珍しい 
 
 - 5426 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 13:25:48 ID:TmvvDR9q0
 
  -  アニメの劇場版ってそんなもんでは 
 ジャイアンもキレイになるし 
 
 - 5427 :狩人 ★:2024/08/15(木) 13:35:32 ID:???
 
  -  リメンバーマイラブの時の解釈は好きだったなあ。 
 あたるとラムは確かに左の小指が赤い糸で結ばれていて、何度、何に生まれ変わってもラムはあたるを見つけるし二人は一緒になる。 
 それはそれとしてあたるの両手の指には無数の赤い糸がつながってる。左の小指はラムとだけ繋がってるけど。 
 
 - 5428 :ハ:2024/08/15(木) 15:05:54 ID:c8dxnUUy0
 
  -  うーむ 
 人畜無害系でAAがそれなりにありそうなおっさんキャラって誰がいるかいな(´・ω・`)カイジ系以外で 
 
 - 5429 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 15:11:55 ID:kWnPxmG50
 
  -  >>5428 
 FGOのゴルドルフ所長とか? 
 
 - 5430 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 15:15:17 ID:uLJf6av50
 
  -  クッキングパパは…AAの数はあるがバリエーションが少ないな。 
 
 - 5431 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 15:16:25 ID:WwiX+SF70
 
  -  おっさん剣聖・・・・って思ったけどAAまだ無いか 
 
 - 5432 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 15:23:44 ID:stINXxDt0
 
  -  悪役令嬢転生おじさんの屯田林……もAAなさそう 
 
 - 5433 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 15:24:56 ID:TsS2/0rK0
 
  -  やっぱ人工芝かあ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7c16d12213936b8ef9fc5eca4b6af68fb5d8aae5 
 
 - 5434 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 15:25:50 ID:yI3XPgGA0
 
  -  ケンガンアシュラの山下一夫? 
 
 - 5435 :雷鳥 ★:2024/08/15(木) 15:28:50 ID:thunder_bird
 
  -  野原ひろし、足の臭さは有害かもしれない 
 
 - 5436 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 15:32:13 ID:uLJf6av50
 
  -  >5433 
 屋根開閉ができるとはいえ、ドーム球場で天然芝はやっぱ無理があんやな。 
 日光もそうだが風当たりも悪いだろうし。 
 
 - 5437 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 15:32:27 ID:stINXxDt0
 
  -  ちびまる子ちゃんの方のヒロシも人畜無害っぽい 
 まああちらも「クサ足のヒロシ」の異名を持つが 
 
 - 5438 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 15:40:09 ID:MJlV0Ag2I
 
  -  這い寄る混沌(馬) 
 ttps://grapee.jp/1689600 
 
 - 5439 :ハ:2024/08/15(木) 15:43:14 ID:c8dxnUUy0
 
  -  むむ 
 以外におっさんキャラって居ないのか(´・ω・`)モブで使うのって偏ってるからなぁ 
 
 - 5440 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 15:45:01 ID:Vpi7Dnyr0
 
  -  磯野家の面々の使いどころではなかろうか 
 
 - 5441 :携帯@赤霧 ★:2024/08/15(木) 15:50:22 ID:???
 
  -  >>5431 
 ベリルはそこそこAA作ったけど人畜無害かなあ…… 
 いや、変に手を出さなきゃ何もしてこないおっさんだけど 
 
 - 5442 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 15:59:37 ID:s6Ef85NS0
 
  -  ペンウッド卿はあんまAA無いか 
 
 - 5443 :狩人 ★:2024/08/15(木) 16:04:51 ID:???
 
  -  まあ天然芝は保全でコストかかるし気軽に使いにくいしでそこを軽減できるんだから良いんじゃないの。 
 少年野球や高校野球でも使える機会増えるわけだし。 
 
 - 5444 :ハ:2024/08/15(木) 16:09:08 ID:c8dxnUUy0
 
  -  ふむふむ(´・ω・`)よし方向性が偏ったもとい固まった 
 おっさんありがとですよ 
 
 - 5445 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 16:13:17 ID:b9G4FQ210
 
  -  殺ド「うちだって人工芝なのに何故…」 
 
 - 5446 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 16:14:11 ID:T36hJceb0
 
  -  良い子の諸君! 
 よくファン気取りのアホが「クソ暑い中で高校野球とか常軌を逸してる!ドームとかでやればいいじゃん」とか言ったりするが、 
 ドーム球場を貸切するにも金がかかる事実を忘れてはいけない。 
 甲子園は阪神電鉄が好意で無料で貸してくれてくれてる事に感謝しなければいけないな! 
 
 - 5447 :携帯@赤霧 ★:2024/08/15(木) 16:19:26 ID:???
 
  -  >>5445 
 人工芝にもいろいろあるからな 
 例えば東京ドームのは気軽に引っ剥がせないお高い人工芝だからコンサートとかやるときは人工芝養生するためのシート敷いてその上に板を張るんだけど 
 お宅、天然芝のサッカーグラウンド入れるギミックのためにホイホイ引っ剥がすじゃん? 
 
 - 5448 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/15(木) 16:26:06 ID:scotch
 
  -  甲子園無料で貸す事でどれだけ阪神電鉄に乗って人が移動して来るか 
 それに伴う飲食その他での経済効果考えたら良い広告な気もする 
 
 - 5449 :ハ:2024/08/15(木) 16:34:55 ID:c8dxnUUy0
 
  -  それありきで経済回してたからコロナ禍じゃそらもうひどい(´・ω・`) 
 
 - 5450 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 16:42:13 ID:uLJf6av50
 
  -  まあでもあんなに一つの会場にこだわるのは高校野球くらいのもんだからな。 
 サッカーもラグビーもバスケも全国大会といえどベスト8くらいまでは複数の競技場で分散開催が普通だし 
 
 - 5451 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 16:44:51 ID:wvpTg8lk0
 
  -  そら百年以上も建って球児の情念とかで概念化してますし 
 
 - 5452 :狩人 ★:2024/08/15(木) 16:46:32 ID:???
 
  -  なんでJリーグってあんなに天然芝にこだわってんだろう。J1になるには天然芝で全席屋根付きのコート必須とか、 
 どこのお大尽が考えた条件だよ。試合のない時に貸し出しだって出来ねえだろ、天然芝じゃ。 
 
 - 5453 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 16:53:05 ID:Gy5xVdF70
 
  -  「天然芝で育ったゴールキーパーは飛ぶことを恐れない」だっけ? 
 
 - 5454 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 16:55:48 ID:uLJf6av50
 
  -  最新の人工芝はかなり天然芝に近いとはいえ、選手生命考えたら人工芝はねえ…ってのはまだあるからな。 
 少なくともキーパーのこと考えたら一昔前の人工芝とか試合に出すのも怖いわな。 
 
 - 5455 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 16:56:29 ID:x4L7In4/0
 
  -  全国中等学校優勝野球大会が甲子園で開催されたのは1924年の10回から。 
 つかこのために作られた。 
 海外では 
 マン島TTレース 1907年から 
 インディ500 1911年から 
 ブラックプールダンスフェスティバル 1920 
 ル・マン 24 1923 
  
 球技だともっと古い同一競技場での大会あるかなあ 
  
 
 - 5456 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 16:58:08 ID:zU4rezks0
 
  -  まどかマギカ特報1.1感想:イクラかと思ったらきゅうべえの目だった 
 
 - 5457 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 16:58:50 ID:74RVWTZT0
 
  -  今はハイブリットターフが増えたからいいけど 
 一昔前の人工芝だと怪我のリスクがね 
 ましてや脚を怪我すると選手生命がね 
 
 - 5458 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 16:59:48 ID:wvpTg8lk0
 
  -  最初にW杯ありきだったから 
 88年にFIFA側がサッカー人気をアジアに広めるために日本協会もちかけて、89年に招致しますって意思表示 
 93年にアジア初開催を撮られてなるかって韓国も立候補 
 前後して88年にJリーグの準備段階がスタートで93年にJリーグ開幕 
 
 - 5459 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 17:09:21 ID:WwiX+SF70
 
  -  コミケの開催時期をずらせ、ってのが流れて来たけど 
 因果が逆で、空いている時期が盆と年の瀬しかないから 
 夏と冬にやっているんじゃなかったっけ 
 
 - 5460 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 17:11:19 ID:s4FqTsJ50
 
  -  >>5455 
 そもそも他の球場では人が溢れすぎるし、 
 早慶戦の悪い例を見ても分かる通り「もし下手すると暴動になられては困る」ってのもある。 
 ちゃんとした球場が必要不可欠だったんだ。 
 
 - 5461 :狩人 ★:2024/08/15(木) 17:19:37 ID:???
 
  -  あー、キーパーの飛び込みとかの安全性か……にしてもまあ、採算性って意味じゃなあ 
 
 - 5462 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 17:37:10 ID:PwRf6fbI0
 
  -  球技だとアメフトのローズボウルが1923年からずっとローズボウルスタジアムで行われてるから甲子園高校野球より一年早いか? 
 最も1942年だけ他球場でやってる戦争のせい?@& 
 
 - 5463 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 17:57:13 ID:w9eJjQdK0
 
  -  人工芝で火傷するか、天然芝で擦りむくかの二択や 
 
 - 5464 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 17:58:36 ID:8oLwv7es0
 
  -  いや、コミケは参加者が休みをとりやすいからって理由で盆暮れに開催してるだけ 
 
 - 5465 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 18:00:04 ID:carftdISi
 
  -  土のグランドでやると、キーパーの太腿が「ビフテキ」と呼ばれる状態になります… 
 
 - 5466 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 18:04:38 ID:2N5IjFsj0
 
  -  半ズボンでスライディングするのが全ての間違いかも知れない 
 結局、野球とサッカーの共用スタジアムという発想が根本的に間違ってるような気はする 
 
 - 5467 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/15(木) 18:24:48 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 知らないおじいさんに突然話しかけられた話 
 ttps://x.com/m_jonouchi/status/1823892729761554766 
 
 - 5468 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 18:47:18 ID:ILr2pzcw0
 
  -  札幌ドームの人工芝は選手のみならず審判も膝や腰をやられます 
 
 - 5469 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 18:49:24 ID:WwiX+SF70
 
  -  光の後輩! 
 あとまた中の人が刀もってる役やってる 
 もっと目立つところに付いているイメージの顔の傷もなんか控えめ 
  
 ttps://x.com/ShanFro_Comic/status/1824008377917432308 
 
 - 5470 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/15(木) 18:52:24 ID:scotch
 
  -  立志伝で対等条約で友好関係高めたまま自勢力が拡大すると 
 従属や吸収に切り替えてって言って来るよねw 
 
 - 5471 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 19:00:43 ID:w00Zr1yv0
 
  -  下手に従属させると緩衝地域無くなるからな 
 
 - 5472 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 19:01:24 ID:k21cMfAu0
 
  -  軍事同盟じゃなくなると武田が駿河沿いに西進してきたらヤッスは織田の軍事力当てにできない可能性……? 
 
 - 5473 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 19:03:30 ID:UaVAfSHI0
 
  -  それどころか今川も敵対勢力にw 
 
 - 5474 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 19:05:50 ID:1MU4Y0PW0
 
  -  織田の勢力増強が史実以上の異常状態だから正直三河は干渉地として東の防壁になってくれればいいやってぐらい価値が下がってるのかも 
 織田は時間とともに更に強大になるし、面倒臭い三河武士は今川や武田と潰し合ってくれればいいかなって 
 軍事同盟じゃなくて領土協定って緩さが自由度を与える 
 
 - 5475 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 19:08:24 ID:WwiX+SF70
 
  -  北条と武田あと長尾に対する肉壁になってくれればいいかな 
 ってあたり? 
 
 - 5476 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 19:30:01 ID:J1AjYMaJ0
 
  -  現状だとほぼ武田でしょう、その後北条と対立するなら使えるかな程度か 
 史実でも北条と接したのは武田滅亡後の話だし、先の話過ぎる 
 
 - 5477 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 19:32:02 ID:wcfgXp5k0
 
  -  濃尾と伊勢の平定はかなり前倒しされているけど、その分三河以東は時間経過が遅い感じだね 
 時報関係はどうなっていいるのかな? 
 
 - 5478 :雷鳥 ★:2024/08/15(木) 19:35:14 ID:thunder_bird
 
  -  心という器は……一度ヒビが入れば、二度とはもう…… 
 
 - 5479 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 19:40:50 ID:L3goEqBy0
 
  -  >三河武士は元康さま一途です。 
 なお一向宗信徒 
 
 - 5480 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 19:43:00 ID:yI3XPgGA0
 
  -  心に折り目ついたらもうアカンってどっかの6も言ってたしね 
 
 - 5481 :スキマ産業 ★:2024/08/15(木) 19:43:29 ID:spam
 
  -  北条さんちね 
 ヤッスのお友達がいたのよ。人質仲間 
  
 いたのよ 
 
 - 5482 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 19:43:56 ID:aXAhXufji
 
  -  >>5469 
 でもこいつ適性あるんだよな 
 
 - 5483 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 19:46:19 ID:TmvvDR9q0
 
  -  これ海の魚とかも頑張れば運べるかな 
 
 - 5484 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 19:47:29 ID:ER/ZsxPB0
 
  -  これが大事なことかどうかはわからないけど。 
  
 清州で待っているのは"アンチエイジング済み"の信長だ。 
 
 - 5485 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 19:48:10 ID:wvpTg8lk0
 
  -  この道行ってある意味丁寧に元康の心砕いているよねww 
 
 - 5486 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 19:49:08 ID:WwiX+SF70
 
  -  アンチエイジングってやっぱ高いのかな 
 
 - 5487 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 19:53:04 ID:J1AjYMaJ0
 
  -  心が折れまくってるけど、元康は幸運なんだよ 
 これだけヤバいレベルで発展してる隣国の殿様が、事情はどうあれ 
 仲良くしたいって言ってくれてるんだから 
 ここが敵対関係になったらなんて、想像するだけでも恐ろしい 
 
 - 5488 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 19:53:45 ID:TmvvDR9q0
 
  -  ついこの間に先陣で攻め込んでるしなあw 
 
 - 5489 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 20:01:47 ID:1MU4Y0PW0
 
  -  たぶんみお吉は心を折るのが目的なんだろなぁ…って案内しながら思ってたぞ 
 
 - 5490 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 20:05:35 ID:2suMt/o30
 
  -  元康は即「アカン」になったけど、頑迷固陋の天然色的見本な三河モノが同様に考えるか? に 
 なると、ねぇ……。織田領の発展も、経済で潤ってるにも「不浄の銭頼みの〜」だの、 
 「いざ戦場で見えれば如何様にもひっくり返せる」とか、イキってそうで……。 
 
 - 5491 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 20:08:57 ID:L3goEqBy0
 
  -  例の一大イベントも待ち構えてるし三河衆は「納得」しないんやろなぁ… 
 
 - 5492 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 20:09:32 ID:SQVmKs2L0
 
  -  三河武士は「松平推し」だけど、「元康推し」じゃ無いし、 
 「自分を見てくれないなら死んじゃえ」ってどこぞのヤンヤンさんみたいになるからね。 
 
 - 5493 :土方 ★:2024/08/15(木) 20:11:39 ID:zuri
 
  -  >>5489 
 史実からしてサルゥ!はそういうの大好きなひとですしおすし……w 
 
 - 5494 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 20:11:48 ID:J1AjYMaJ0
 
  -  さて、どうかね 
 少なくとも信長はその三河の連中が決して倒せなかった義元を 
 戦場で討ち取った実績がある訳で 
 そういう意味では『信長』を軽く見ることはないと思うよ 
 
 - 5495 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 20:13:17 ID:L3goEqBy0
 
  -  >>5492 
 あのイベントの後は家康推しになるんじゃねえの? 
 一応三河衆の中では家康≒神って扱いになるし 
 
 - 5496 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 20:16:25 ID:J1AjYMaJ0
 
  -  >>5495 
 家康の神扱いって、割と末期の話だからなあ 
 信長全盛期の頃だと信長に対して徳川家臣団が『大殿』とか記載してる 
 記録があるらしいし 
 
 - 5497 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 20:18:05 ID:wvpTg8lk0
 
  -  ハハハ、関ヶ原の合戦直前でもその家康の指令を無視して抜け駆け狙った三河武士がなんだって? 
 
 - 5498 :手抜き〇 ★:2024/08/15(木) 20:18:11 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5499 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 20:21:07 ID:L3goEqBy0
 
  -  >>5497 
 家康様は口ではああいっておられるが本心ではこうなんだ!!ってパティーン? 
 
 - 5500 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 20:23:12 ID:TmvvDR9q0
 
  -  伊勢岐阜尾張三河遠江駿河で同盟はいいんだが 
 甲斐信濃を押さえてる武田から見るとどっから攻めようかなとなりそうで 
 
 - 5501 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 20:24:22 ID:ER/ZsxPB0
 
  -  やろうと思えば農繫期もお構いなし。これがどれほどの脅威か、元康の家臣団に理解できるだろうか。 
 
 - 5502 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 20:25:11 ID:UaVAfSHI0
 
  -  多少なりとも敵国調べてたら三河一択では? 
 丸太の雨はノーセンキュー 
 
 - 5503 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 20:26:45 ID:J1AjYMaJ0
 
  -  いや、とりあえず武田は駿河侵攻ルートだろ 
 
 - 5504 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 20:29:46 ID:4LghceyE0
 
  -  少なくとも信康処断と関東入りまでやって初めて主君は家康で纏まったのよね。 
  
 家康が信長と同じ事やりたいんだったら駿河まで取って三河の武士団をひっぺがしする所からやらないと。 
  
 ・・・信康ちゃん織田に人質に出してお勉強させた方が得じゃ無い? 
 
 - 5505 :土方 ★:2024/08/15(木) 20:30:34 ID:zuri
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1722425382/5045 
 織田信長と松平信康→織田信長と松平元康 
 かと思われます同志。 
 
 - 5506 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 20:33:31 ID:Wk9j7T800
 
  -  これって三河松平を織田の経済植民地にする気じゃね? 
 
 - 5507 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 20:35:36 ID:wvpTg8lk0
 
  -  >>5499 
 もっと酷いぞ、類推される理由が関が原で徳川本軍以外に徳川勢が自分たちしかいなかったから 
  
 東軍の諸将って豊臣恩顧が多かったのでヤッスは特に気を使って 
 その中でも大物の福島正則を先鋒、2番手は細川さんねって指名してたのを 
 井伊直政が出し抜いて松平忠吉(ヤッスの息子)と一緒に一番槍とってる 
 言い訳は「霧が濃くって前に出過ぎた」「初陣の忠吉様の為に事前偵察に出ただけ」 
 なお直前に軍法で抜け駆け厳禁って定められていたぞ 
 
 - 5508 :ミカ頭巾 ★:2024/08/15(木) 20:38:05 ID:mika
 
  -  経済植民地でなく、交易モデル想定してるんじゃないかな? 
 物々交換でなく金銭使った取引を活発にして取引相手も同じレベルの意識に引っ張っていくみたいな。 
 
 - 5509 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/15(木) 20:39:36 ID:scotch
 
  -  でも織田の経済の方が圧倒的に強いから 
 結局織田の顔色見て動かざるを得ない体制になって行きそうな気が 
 
 - 5510 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 20:40:25 ID:2P1Yr+/g0
 
  -  伊勢湾に加えて三河湾にまで経済圏広げて物流美味しいのぉぉぉぉしたいんです! 
 
 - 5511 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 20:41:39 ID:Wk9j7T800
 
  -  ドル体制下の円みたいな関係にしか成れなさそう。 
 
 - 5512 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 20:42:12 ID:Uc4fxw4nI
 
  -  東海道制覇したら駿河に力を入れて三河は放置するんだろw 
 
 - 5513 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 20:43:06 ID:wvpTg8lk0
 
  -  国防まで全部投げして開発に邁進した戦後日本まではいけなかった 
 
 - 5514 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/15(木) 20:47:15 ID:hosirin334
 
  -  わたしたち、ズッ友だよ! 
 
 - 5515 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 20:47:48 ID:LfX1zgXP0
 
  -  >>5512 
 実際問題伊勢湾含めて港湾部は織田が幅きかせるから、 
 松平(徳川)は浜松駿河に全振するしか無いんだよ。 
 そして駿河に強制移住させて三河から引っぺがす。 
 特に酒井と大久保! 
 
 - 5516 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 20:50:14 ID:UWMAz6Gs0
 
  -  まあ、位置が悪いと言われればそれまでだけど…… 
 
 - 5517 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 20:55:45 ID:Wk9j7T800
 
  -  五徳姫は何歳なんだ? 
 
 - 5518 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 20:59:27 ID:2suMt/o30
 
  -  本スレ 
 >この世界だと男でも女でも継承権あるからレースから外れちゃったか… 
  
 既に信忠、信雄、信孝が先に産まれとるからいかに直仔といえど産まれた順番ひっくり返して、 
 後継者の列には入れられんだろうしなー 
  
 
 - 5519 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 21:00:50 ID:MFg7RBVu0
 
  -  ズッ友はいいんだが、今友?とか部下とか家族とか蔑ろにしてない? 
 
 - 5520 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 21:00:57 ID:M3PIcgfD0
 
  -  やる夫との子供が全部娘で三人目が三女って明記されてるから、奇妙丸たちって男確定なんだよなあ 
 
 - 5521 :すじん ★:2024/08/15(木) 21:03:41 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5522 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 21:05:54 ID:+vVZ3TSY0
 
  -  下手しなくても五徳姫やる夫の子供の可能性もあるのかな 
 のぶーりん愛してるのはやる夫だけで子供にはセメントっぽい? 
 
 - 5523 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/15(木) 21:06:27 ID:scotch
 
  -  五徳姫、1564年だとすると5歳です!! () 
 
 - 5524 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 21:07:06 ID:wcfgXp5k0
 
  -  抜け駆け御法度は破られること前提のお約束みたいなものだからねえ 
 連合軍(東軍)全体の軍令を破っても有耶無耶になっちゃう程度の統制しかなかったんだろうし、それ自体が心理戦の一環だったのが真相でしょ 
 腹いせに別件で伊奈が切腹する羽目になったけどね 
 
 - 5525 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 21:11:07 ID:38pzNffm0
 
  -  関東、夜半過ぎからかなりの雨量になるな 
 今からできる対策の水のうを挙げておく 
 ttps://x.com/MPD_bousai/status/1823857134225989663 
 
 - 5526 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 21:14:43 ID:Wk9j7T800
 
  -  >>5523 
  
 5歳?5歳!? 
 
 - 5527 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 21:15:29 ID:AG3HQo5F0
 
  -  何とかもっとスライドしてくれませんかねぇ…(千葉県民) 
 
 - 5528 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 21:15:34 ID:T36hJceb0
 
  -  史実ではって事で。 
 
 - 5529 :土方 ★:2024/08/15(木) 21:25:39 ID:zuri
 
  -  ISP細胞やアンチエイジングもあるということは、急成長させる何かもあるということで() 
 
 - 5530 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 21:27:00 ID:cqAdABWj0
 
  -  IPSすげぇ!w 
 
 - 5531 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 21:28:30 ID:Wk9j7T800
 
  -  ISP細胞ってしゅごい() 
 
 - 5532 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 21:30:28 ID:MvksQZHe0
 
  -  方法はわからないが強制的に成長したんだ・・・!!三河に嫁げる年齢(レベル)まで!! 
 
 - 5533 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 21:30:42 ID:w9IZYb8R0
 
  -  やる夫との間の子のはずなんだが、外見については遺伝子が仕事してないな>五徳 
 
 - 5534 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 21:33:02 ID:x4L7In4/0
 
  -  >>5520 
 それが奇妙丸誕生シーンで娘って描写されてる。 
 うーん 
 やる夫種で三女って意味かなあ 
 
 - 5535 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 21:33:23 ID:ILr2pzcw0
 
  -  五徳姫は史実でも信康くんに嫁ぐ時は7歳だったし… 
 
 - 5536 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 21:33:45 ID:tfrYnuePi
 
  -  関東の人はお盆明けが台風による運休で休みになるのかな 
 小 学生の頃の台風による休みみたいで羨ましいw 
 
 - 5537 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 21:33:53 ID:WwiX+SF70
 
  -  >>5526 
 市ありすも史実より成長してたし 
 育ちが早いんでは 
 
 - 5538 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 21:34:25 ID:bHbWSULU0
 
  -  IPS細胞があれば実父と子作りしても問題ないんだ 
 「産ませなさい、豚の仔を!」 
 
 - 5539 :スキマ産業 ★:2024/08/15(木) 21:45:12 ID:spam
 
  -  電源の調子がおかしい 
  
 電源が安物 
 掃除しろ 
 エアコンつけずにつけっぱにしてたんで熱でやられた 
  
 ・・・全部だな 
 
 - 5540 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 21:55:09 ID:55PM/hzd0
 
  -  秀頼「俺作品によっては3歳デビューとかだぜ」 
 筒井順慶「せやな」 
 最上義守「せやせや」 
 
 - 5541 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/15(木) 21:55:12 ID:scotch
 
  -  史実でも婚約1563年、腰入れ1567年だからそれほど問題は無いかなって 
 
 - 5542 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 21:58:56 ID:k9EFEuq60
 
  -  >>5539 
  
 電源「死なばもろとも」 
  
 他のパーツ「グワーッ!」 
 
 - 5543 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 21:59:30 ID:wcfgXp5k0
 
  -  信康がブヒィするのか下僕役が別にいるのかそれが問題のような気もする 
 
 - 5544 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 22:02:43 ID:hTdiyprD0
 
  -  吸気ファンのところにフィルターつけておくだけでも結構効果ありますぞ 
 外側につけておくやつなら掃除もラク 
 
 - 5545 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 22:07:57 ID:38pzNffm0
 
  -  >>5544 
 こいつと養生テープがお手軽 
 PCに限らず、空冷ファンが有る家電全般で有効 
 ttps://jp.daisonet.com/collections/cleaning0226/products/4979909921197 
 
 - 5546 :スキマ産業 ★:2024/08/15(木) 22:10:19 ID:spam
 
  -  ほうほう。とりあえずパソコン工房さんに頭下げてフルクリーニングからだなー 
 
 - 5547 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 22:11:11 ID:asi5HriO0
 
  -  学術会議 
 年間三十億円必要 
  
 政府 
 必要な金は出すよ 
 でもさ、いろんな所から集めなよ 
 あと明細提出してくんない? 
  
 学術会議 
 とにかく安定した資金が必要なんだから 
 ぐだぐだ言わずに全額よこせ 
  
  
 こういうの殿様商売って言うのかな 
 
 - 5548 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 22:15:49 ID:hTdiyprD0
 
  -  >>5545 
 ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0BFWX3Y4Q/ 
  
 うちこれつけてますねー 
 ベースになる部分をPCケースのファンのところにネジ止めして、上からプラのカバーをパチンとはめ込むってタイプ 
 中のフィルターは洗って使いまわし、傷んだら別売りのフィルター買ってくる感じ 
 
 - 5549 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 22:16:19 ID:WsaFGviW0
 
  -  >>5541 
 腰入れはちょっとニヤけちゃう 
 
 - 5550 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 22:21:38 ID:WsaFGviW0
 
  -  >>5547 
 国研でも今時使いにくいって文句言いながら競争的資金かき集めてるからな 
 つべこべ言わずに安定した金寄越せは全研究者の本音ではある 
 
 - 5551 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 22:24:07 ID:YPUySloE0
 
  -  これだからハゲは…… 
 ttps://youtube.com/shorts/M_2EDzWkd14?si=luKMKIfFyGggjhr- 
 
 - 5552 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 22:31:37 ID:UWMAz6Gs0
 
  -  >>5547 
 俺に学がないからかもしれんが、単純にバカなんじゃないか? 
 学者にしかわからないことがあるのは仕方ないが、その学者が理解を求める立場だとわかってないんじゃない? 
 
 - 5553 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 22:33:40 ID:38pzNffm0
 
  -  >>5548 
 ミドルケース以上なら良いんですが、 
 スリムケースだと吸気口側には着けられないんですよね 
  
 職場のをまとめて対処するのにやりましたw 
 
 - 5554 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 22:39:24 ID:MopIOcBy0
 
  -  100均の換気扇フィルターとかの不織布シート何枚かを吸排気口に養生テープでふんわり直止めしてる 
 安上がりだし3秒で取り外せる 
 
 - 5555 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 23:03:08 ID:JsXLe0h80
 
  -  パーク内の食事(事前に入ってないか確認した)でアレルギー起こして嫁さん○されても 
 ディズニー+のトライアル契約してたら訴訟するなとか怖いなディズニー 
 
 - 5556 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 23:05:42 ID:tnBtihYh0
 
  -  まぁ今のディズニーならなに言い出しても驚かないかねー 
 
 - 5557 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 23:09:03 ID:M3PIcgfD0
 
  -  >>5534 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1722425382/875 
 ここで徳が長女で、信雄が次男ってあるから、奇妙丸は長男の間違いだと思う 
 
 - 5558 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/15(木) 23:20:41 ID:scotch
 
  -            ∧_∧ 
           (・ω・ )   って事でコロッケ、お1人様16個までですよ 
         /()ヽ´    `/()ヽ   
        (___,;;)しーJ(___,;;) 
    □   □   □   □   □   □ 
  ポテト  メンチ ハム  牛肉  豚肉 ラム 
  
    □   □   □    □   □   □ 
  キャベツ ツナ マカロニ セロリ 納豆 カニクリーム 
  
    □   □   □    □   □   □ 
  グラタン エビ  カレー ズリ  ヤンス  かぼちゃ 
 
 - 5559 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 23:21:24 ID:k21cMfAu0
 
  -  もう3個食べちゃいました…… 
 
 - 5560 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 23:28:30 ID:29qCa8UG0
 
  -  学術会議に出てる連中は人文系メインだ、あとはわかるね(死んだ目 
 
 - 5561 :名無しの読者さん:2024/08/15(木) 23:59:24 ID:Yr1R0j760
 
  -  台風7号だか本州は直撃しないんだな 
 偏西風の影響なのか千葉辺りから東方面にガクッと進路変える予定なのな 
 しかし天候はかなり荒れそうね 
 
 - 5562 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 00:00:26 ID:QF/cupfy0
 
  -  学者の本音は明細なんて作ってる時間なんてねーよ、そんな時間がアレば研究させろという話だから 
 まあ事務員雇えば良いんだろうけどその事務員雇う金もケチらなアカンくらいにカツカツなのも事実なんだよね 
 全てが悪循環なんだよね 
 
 - 5563 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/16(金) 00:02:21 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-452.html 
  
 芸術が完成したべ…… 
 
 - 5564 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 00:02:45 ID:PAGXpHZK0
 
  -  同志乙です 
 
 - 5565 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 00:02:53 ID:HjvUja+m0
 
  -  うp乙です 
 
 - 5566 :狩人 ★:2024/08/16(金) 00:06:02 ID:???
 
  -  乙です 
 
 - 5567 :難民 ★:2024/08/16(金) 00:30:40 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 5568 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 00:43:46 ID:1ZAjR/Bm0
 
  -  >>5562 
 しかし学術会議とやらの姿勢は 
 「軍事に関わる研究はしない!何が軍事に関わる事柄かはこちらが決める! 
  軍事に関わる研究するくらいなら中国で金貰って研究する!」 
 だからなぁ 
 
 - 5569 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 00:45:57 ID:gJyXB7fR0
 
  -  萩尾望都と松本零士が合作した様な絵だな( 
 ttps://x.com/nerinerinerino/status/1823658289391132692 
 
 - 5570 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 00:48:24 ID:vNvt3p4V0
 
  -  作画グループとかで描いてそう 
 
 - 5571 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 01:18:28 ID:pO+ftdWX0
 
  -  >>5568 
 「軍事に関わる研究はすべて中国に横流す!!」が抜けてるで 
 
 - 5572 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 01:29:30 ID:7pz8GL/g0
 
  -  まあ、「解散」一択かな。 
 少なくともこんなクソ抜かす様なクソ学者達に払う金は一銭もねーよって。 
 
 - 5573 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 01:38:24 ID:sdQTJk9q0
 
  -  >>5568 
 学術会議は学者じゃないので別の話。 
 
 - 5574 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 01:53:52 ID:3+H9u6vr0
 
  -  シャンフロ、勝手に翻訳されて勝手に出版されてしまう(by china ) 
 
 - 5575 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 02:10:49 ID:1L3R8l1/0
 
  -  配信の無かった頃はアニメもやられてたんだっけか 
  
 なろうとかも結構やられてるらしいが 
 
 - 5576 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 02:40:52 ID:pO+ftdWX0
 
  -  >支那 
 淫夢でさえ違法摂取パンデミックする民族だ 
 淫夢でないものの違法翻訳出版総取りなんて茶飯事だろうよ 
 
 - 5577 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 04:58:31 ID:KFth9y180
 
  -  最近はシナだけじゃないのが闇深い 
 
 - 5578 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 05:33:28 ID:PcAF8mk80
 
  -  >>5557 
 ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1719143896/9223 
 ククク、ここで奇妙丸ちゃんは「娘」と描写されてるわ! 
 ワイの嫁の奇妙ちゃんは女! 
 史実通り信忠信雄信孝合同能フェステ開いて大盛況だったのにノッブ激オコで能道具捨てられて涙目イベが 
 
 - 5579 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 05:46:59 ID:o2INozQz0
 
  -  フロルベリチェリ・フロルみたいに元服するまで性未分化とか? 
 生まれた時点では娘だったが元服時点で男を選んだとすれば問題ない。 
 
 - 5580 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 07:45:09 ID:BhLjX7gs0
 
  -  羽田に向かってる途中の俺 
 家が無事でありますように 
 
 - 5581 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 07:48:19 ID:VNreUGmM0
 
  -  お年頃になったとき一番仲のいい人間の異性になるんだろう 
 なんか昔そういうギャルゲあったぞ 
 
 - 5582 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 07:54:12 ID:xTBzPWfG0
 
  -  シドニアのイザナちゃんはメス確定前のほうが…(故人の感想 
 
 - 5583 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 07:54:21 ID:CMrnytgu0
 
  -  >>5581 
 そんなメインヒロイン以外選ぶと世界滅ぶんじゃね?ってゲーム知りません。 
 中性人ってそんな扱い多いよね 
 
 - 5584 :スキマ産業 ★:2024/08/16(金) 08:14:07 ID:spam
 
  -  エーベルージュは展開とっくに終わってもラジオだけやたら続いたなあ 
 MOO系あたりからのファンタジー日常物の流行だったが 
 
 - 5585 :スキマ産業 ★:2024/08/16(金) 08:16:17 ID:spam
 
  -  (やる夫家族を処理したのは実は 
  やる夫血統が生まれてくる可能性が同一血族なら微粒子レベルでこうという懸念の処理・・・) 
 
 - 5586 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 08:17:47 ID:4BwJNo7p0
 
  -  奇妙丸がやる太じゃなくてよかったなw 
 
 - 5587 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 08:32:28 ID:dEczvzEd0
 
  -  やる太くんがいつものぐう畜系なら本能寺すら起こさせんぞw 
 
 - 5588 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 08:39:53 ID:DI67Ln0/0
 
  -  やる太はみお吉が産む気がするなあ 
 
 - 5589 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 08:42:46 ID:PcAF8mk80
 
  -  やる夫の子同士の会談 
 やる太会談で奇妙丸くんちゃんの婿に選ばれるやる太 
 血縁上は他人だから無問題 
 
 - 5590 :スキマ産業 ★:2024/08/16(金) 08:52:40 ID:spam
 
  -  ミオ吉ジュニアのファーストフラッシュを積みに行く大殿様(アンチエイジング何回目か)…? 
 
 - 5591 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 09:03:13 ID:RCTjrPw90
 
  -  信忠ヒロインは松姫がメジャーだけど 
 信長ヒロインでメジャーな帰蝶さんがフェードアウトしてるから 
 謎の三法師くん母がヒロインかなあ? 
 塩川家か森家の出だとか言う 
 みお吉が塩川某の家の養子と言うロンダで自分の息子ないし娘を信忠くんちゃんに差し出すか 
 森ヶ崎さんが自分の子出すか 
 
 - 5592 :スキマ産業 ★:2024/08/16(金) 09:09:34 ID:spam
 
  -  濃姫光秀いとことかいう有能血統なのに 
 
 - 5593 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 09:10:39 ID:P0Lvkefe0
 
  -  そもそも武田から嫁もらわない、 
 別から貰わない? 
  
 ・・・京のお貴族様連中からの嫁を貰うのはNGで。 
 (今までの京の貴族さんのgdgd具合を見ながら) 
 絶対巻き込まれるぞw 
 
 - 5594 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 09:19:12 ID:1ZzjhSEh0
 
  -  塩川嫁は実は義輝公の隠し子とか言う怪しい説 
 疱瘡でアレだったんでさっさと養女に出された。 
 永禄クーデターで見逃され塩川某の家で匿う 
 いつのまにかねんごろに 
 後から気がついた信長と義昭公が仲人でめでたく結婚 
 この時生まれた子が信忠の嫁で三法師の母だと言う出来すぎた話 
  
 まあでも 
 なんで塩川とか言うよく分からない国人の娘が次期天下人確定の嫁になったのかって説明には 
 
 - 5595 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 09:26:32 ID:PcAF8mk80
 
  -  実は信忠系統と秀吉系統の結婚は史実でも計画はあった。 
 信忠の息子秀信(三法師)と秀吉の姉の子の秀勝の娘、完子は夫婦だった説。 
 もっとも関ヶ原時点で秀信20歳。完子は8歳だから婚約してただけだったのかも。 
 その後、秀信失脚でうやむやになり完子は九条家に嫁いで現天皇家の先祖になったのはご存知の通り。 
 
 - 5596 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 09:27:08 ID:axK3Vosv0
 
  -  秀吉「俺はお貴族様のご落胤!」 
 (諸説あるし調べたら物理的に消されますw) 
 
 - 5597 :スキマ産業 ★:2024/08/16(金) 09:27:13 ID:spam
 
  -  だってあの辺りの国人衆って 
 将軍「ひぇ〜おたすけ〜」して逃げてたころにお手つきにしてても 
 別に違和感ないって利点が 
 
 - 5598 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 09:29:04 ID:lREEfC540
 
  -  秀吉が匂わせてたのはご落胤はご落胤でも畏き方のご落胤なんだよなぁ 
 
 - 5599 :スキマ産業 ★:2024/08/16(金) 09:29:25 ID:spam
 
  -  完子もノッブ系といえばノッブ系なのよ 
 母親豪だから。つまり母母が市。 
 
 - 5600 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 09:38:44 ID:T31XQyeh0
 
  -  >>5598 
 秀吉自身じゃなくて母親がご落胤だっけか? 
 
 - 5601 :スキマ産業 ★:2024/08/16(金) 09:41:01 ID:spam
 
  -  当時の人にとっては 
 「あるわけねーだろ」って言う人と 
 「けどあのご兄弟の才覚は…」って言う人といたんやろなって 
 
 - 5602 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 09:43:06 ID:lREEfC540
 
  -  >>5600 
 いや秀吉がご落胤 
 中納言の娘である母が内裏で仕えていた時に「玉体」が近づいて〜って言ってる 
 
 - 5603 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 09:43:38 ID:vUo5KuTs0
 
  -  なかちゃんが御所忍びの出で時のかしこきどころの子を孕んで… 
 
 - 5604 :スキマ産業 ★:2024/08/16(金) 09:48:06 ID:spam
 
  -  母ちゃん存命時にやったらぶっ飛ばされるやつでは 
 
 - 5605 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 09:58:47 ID:BhLjX7gs0
 
  -  飛行機遅延台風のせいかーと思ってたけど 
 台風で欠航になったから便から振り替えの人が座席指定とかしてないせいか…… 
 
 - 5606 :スキマ産業 ★:2024/08/16(金) 10:02:07 ID:spam
 
  -  ・・・・・・・ 
 現役NPB選手いねえんだけどぉ!? 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=pxdRtLSTI80 
 
 - 5607 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 10:04:45 ID:1FWGQpO/0
 
  -  パインシールドの連中スーツまで作りよったw 
 ttps://x.com/_596_/status/1824090798172033217 
 
 - 5608 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 10:37:16 ID:1L3R8l1/0
 
  -  これ似たような構造で防火スーツとか耐熱壁とか作れねえかなw 
 
 - 5609 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 10:41:07 ID:rEaP528/0
 
  -  >>5603 
 一応かーちゃん「鋳物師の娘」って触れ込みだったのよね。 
 
 - 5610 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 10:47:08 ID:IjWIkwC80
 
  -  なんか変態な男性声優ほど演技に真摯なような 
 ttps://youtube.com/shorts/NJHC90FIPvA?si=7ip1hU_2-BADZveK 
 変態言動で実際に女性に手を出したい衝動を控えてるのかもしれない 
 だから洒落にならん女性問題起こすのは普段からキャラのイメージ壊さないような言動してるヒーロー系声優 
 
 - 5611 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 10:52:20 ID:D7Bb/g3Q0
 
  -  秀吉というか藤吉郎が庭の木にてるてる坊主くくりつけて「母上」とか言ってる光景が見えた 
  
 それはそれとして、ピーターパンにティンカー・ベルって妖精居るじゃん? 
 あの「ティンカー」って「鋳掛け屋」って意味らしいね 
 
 - 5612 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 11:24:37 ID:fhtKvcNe0
 
  -  >>5607 
 兀突骨「あの時にこれがあれば…」 
 
 - 5613 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/16(金) 11:36:06 ID:scotch
 
  -  >>5604 
 ご落胤説が書かれた『任官之事』が書かれたのは1585年で 
 大政所は1592年まで存命なのでバリバリ生きてるぞ 
 大河とかでも内容聞いてびっくりして、そんな事有るか〜っ!ってビビるシーンを描いた物もw 
 サルが関白に任官する際の箔付けゴマすり書物だから内容は・・・www 
 なんだけど、当時のサルはそれを押し通せる権力が有ったって解釈にw 
 
 - 5614 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 11:40:09 ID:RJC5sGm30
 
  -  なか、とも、あさひの三人が川内型三人とか 
 なかちゃんもアイドル枠だからアイマス勢の中にいても違和感なく 
 
 - 5615 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 11:46:03 ID:0JD6seBU0
 
  -  ぢゃああさひもアイドル枠なのか、と思い 
 泉ピン子がフリフリの衣装で歌ってる姿を幻視した 
 
 - 5616 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 11:51:40 ID:IjWIkwC80
 
  -  >>5611 
 子供の「時間」に鍵かけて子供のままにするから? 
 
 - 5617 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 11:51:41 ID:RJC5sGm30
 
  -  こみっくぱーてぃーなつい 
 とらいあんぐるハートもゆうひの妹はあさひやった 
 姉妹でアイドルかあ 
 
 - 5618 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 11:57:54 ID:UqGtf8TG0
 
  -  さっき車を運転していた際に見かけたんだが、時速40キロぐらい出る電動自転車って違法じゃないの? 
 ヘルメットもかぶらず歩道を驀進してたんだが 
 
 - 5619 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 11:59:29 ID:BGy1sgFo0
 
  -  >>5616 
 いかけや、だから鍵は関係ないんじゃないかな? 
 鍋なんかんの修理屋の事みたいだから 
 
 - 5620 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 12:00:25 ID:HjvUja+m0
 
  -  >>5618 
 ナンバーが付いていたらグレー(原付扱い) 
 原付でも30m/hまでだけど交通の流れに乗っているとかだと 
 警官の胸先三寸 
 
 - 5621 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/16(金) 12:04:07 ID:scotch
 
  -  >>5618 
 時速40キロ位出る電動自転車の存在自体は合法 
 自動車だって国内120キロが最高制限速度なのに180キロ出せるじゃん 
 ノーヘルで歩道を40キロ走行してるのは違反 
 
 - 5622 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 12:04:10 ID:YcG4TSnW0
 
  -  基本25キロ以上出てたら違法、 
 そもそも歩道走るな案件。 
 
 - 5623 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 12:04:47 ID:UqGtf8TG0
 
  -  >>5620 
 ナンバー無しだったぞ 
 行く方向が同じだったから大体5キロぐらい並走してたんだが 
 あっちは車道、歩道と使いまくりでこっちが信号で止まるとあっという信号無視して追い抜いて 
 あらなんだ?ってなった 
 
 - 5624 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 12:05:42 ID:CMrnytgu0
 
  -  電動と電動サポートの差が 
 
 - 5625 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 12:14:23 ID:+iMjSHFb0
 
  -  完全に違法、6km/h以上ならヘルメットと原付きと同じ装備が必要 
 6km/hって自転車よりも遅いから、見かけたら貸出以外はほぼ違法 
 
 - 5626 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 12:16:00 ID:tABkNy8K0
 
  -  >>5611 
 カタにはめるってコト・・・!? 
 
 - 5627 :ミカ頭巾 ★:2024/08/16(金) 12:18:41 ID:mika
 
  -  一時停止or徐行してから左右見て安全確認後に発信してよ・・・ 
 自転車で曲がろうとする車の内側を追い抜こうとするおバカさんいた時は自転車にもナンバー適用だと思いました。 
 ※後ろにいたおまわりさんにつかまって説教されてた 
 
 - 5628 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 12:18:49 ID:BGy1sgFo0
 
  -  >>5623 
 遵法精神があれば、そんな自転車にそもそも乗りませんから。 
 
 - 5629 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 12:31:32 ID:diH4USal0
 
  -  >>5607 
 何度まで耐えられるのかと、どういう原理でこうなってんのか気になる 
 1000℃の鉄球乗せても焦げるだけで燃えないって相当よね 
 
 - 5630 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 12:32:15 ID:HjvUja+m0
 
  -  >>5629 
 植物繊維ってのが基本頑丈で、さらに水分をたっぷり保持しているんで 
 中々燃えなくて丈夫なんでは 
 
 - 5631 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 12:33:50 ID:MWYteWtJ0
 
  -  藤の蔓を編んで油に漬けて強度を上げた鎧を作るんだ 
 
 - 5632 :雷鳥 ★:2024/08/16(金) 12:39:18 ID:thunder_bird
 
  -  アラブ人「ちょっとこれくれ、ビザンツ滅ぼしてくる」 
 
 - 5633 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 12:45:19 ID:1FWGQpO/0
 
  -  >>5629 
 水分が残っている内は燃えないのよ 
 コンニャクやローションの動画もあるぞ 
 
 - 5634 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 12:52:35 ID:LRL1Iu/m0
 
  -  羽川さん「阿良々木くん、老倉さんのお母さんはどこにいると思う?」 
 ttps://mdpr.jp/news/detail/4352763 
 
 - 5635 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 12:52:40 ID:HjvUja+m0
 
  -  テレビアニメ化した作品ですらやられるのに 
 そうでない作品がどれだけやられているのか 
  
 ttps://x.com/BOSH_JP060/status/1824079395210064201 
 まあこの人のはアニメ化する前のコミカライズ前から結構やられてらしいけど 
 
 - 5636 :ハ:2024/08/16(金) 12:57:01 ID:7LlV5ARs0
 
  -  紙の鍋が燃えないのと同じなんかな(´・ω・`)パイン皮 
 
 - 5637 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 12:58:16 ID:diH4USal0
 
  -  いや、貼り付けるためにオーブンで焼いてない?コレ 
 あれでもまだ水分抜けてないんか 
 
 - 5638 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/16(金) 13:02:09 ID:scotch
 
  -  高出力の電動自転車、主にネットで売った後は知らんの精神で売られてるらしいね 
 大体何も書いてないので普通の電動補助自転車と誤認、もしくは誤認を誘導して販売する手法 
 買う側は騙されるか、あえて騙された事にして買う層、当然遵法意識は希薄 
 
 - 5639 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 13:02:55 ID:KFth9y180
 
  -  >>5606 
 そりゃこのPVにでてるのはドリームメンバーだからやろ… 
 
 - 5640 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 13:08:04 ID:syymH8gW0
 
  -  ネット通販で取り締まりできてない時点でお察し。 
 
 - 5641 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/16(金) 13:11:42 ID:scotch
 
  -  ナンバー登録すれば原付として乗れる物だから 
 即違法品とも言えないからなぁ 
 販売表示のミスとかそう言う扱いになっちゃう 
 業者はその穴を突いてるとも言えるが 
 
 - 5642 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 13:45:21 ID:1l15o+iQ0
 
  -  まともな業者は通販でもweb説明もあるし、 
 説明書もつけてる 
  
 らしいねっていい加減なことを言わんように 
 まだそういう業者もいるけど、昨年12月も誤認させるような売り方していた通販業者 
 摘発されてる 
 
 - 5643 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 13:47:20 ID:1l15o+iQ0
 
  -  モペットを自転車として売ってた業者は昨年1月に摘発食らってる 
  
 もっと言えば、ちょっと前まで通常の自転車を電動仕様にするキットを 
 amazonもヨドバシビックも売ってた 
 
 - 5644 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 13:55:10 ID:0JD6seBU0
 
  -  「なろうモノ」「異世界モノ」を嫌う人が多々居るけど 
 そういう人らって括りが大きすぎる 
 アルスラーンやハガレン、ガルパン等「現実に存在しない地名」はすべて異世界モノとして切り捨ててる 
 個人的には別グループだと思うんだけどなぁ 
 
 - 5645 :雷鳥 ★:2024/08/16(金) 13:57:07 ID:thunder_bird
 
  -  地下都市やルビコン3は異世界モノだった……? 
 
 - 5646 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 13:57:26 ID:ByM5viz10
 
  -  >>5644 
 俺の嫌いなものはみななろうで異世界だぞ 
 多分アフリカ神話とかそのまま出してもなろう異世界って切るだろう 
 
 - 5647 :スキマ産業 ★:2024/08/16(金) 13:57:28 ID:spam
 
  -  (ガルパンの地名は一応実在してるんですよ) 
 
 - 5648 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 14:03:59 ID:CADb+GXt0
 
  -  そういう面倒な読者は感想欄とかに出張してこないなら好きにしろと思ってる 
 
 - 5649 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 14:04:11 ID:lIYLV7IU0
 
  -  >5646 
 順序としてはそっちだろうな。嫌いなものが先にあって、「なろう」や「異世界」が後付けでそれっぽく呼んでるだけ 
 
 - 5650 :ハ:2024/08/16(金) 14:07:44 ID:7LlV5ARs0
 
  -  そも指輪からして創作神話やぞ(´・ω・`)クトゥルフも 
 
 - 5651 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 14:08:23 ID:F6c+S4GA0
 
  -  女が領主や武将やっててIPSやアンチエイジングやシェーバー駆使して 
 丸太をマッハで投げて土地開発していく話が異世界ものじゃないだって…? 
 
 - 5652 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 14:19:21 ID:xrBoAowOi
 
  -  じゃあなんでこの掲示板で同志の作品見てるんです? 
 
 - 5653 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 14:24:04 ID:KFth9y180
 
  -  バカエロ系の話にそんなにムキになってどうすんの? 
 
 - 5654 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 14:25:05 ID:LcxX75/u0
 
  -  単純に大して苦労もせずに成り上がりしてモテモテでウハウハなのが気に食わないチー牛の嫉妬やろ>なろうとか嫌い 
 
 - 5655 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 14:27:12 ID:46KwKb8q0
 
  -  煎餅屋が妖魔邪獣と殺し合ったり 
 サルだのハゲネズミだのと馬鹿にされる浮浪児が 
 太閤殿下などと呼ばれるまで立身出世するようなお話も異世界モノに分類されないのです、多分 
 
 - 5656 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 14:30:49 ID:UbL+K3CH0
 
  -  とは言え最初期のコネチカットヤンキーの話からしてそう言う類いだしなあ 
 
 - 5657 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 14:32:54 ID:+iMjSHFb0
 
  -  モペットは問答無用で原付きだから 
 逆に電動キックボードは時速6km/h以上出さなければ軽車両扱いで違法じゃなくなるから 
 ただ30km/h以上出せる性能があるだけで 
 
 - 5658 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 14:39:25 ID:1L3R8l1/0
 
  -  金持ってて出世するやつがモテモテウハウハなのは普通のことでは 
 
 - 5659 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 14:43:49 ID:zM+aTzUW0
 
  -  >>5645 
 621は異世界チート主人公概念は有る 
 ttps://youtu.be/qGhNcehxL-0?si=pim9rj55wDjyCgeT 
 
 - 5660 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 14:45:21 ID:CADb+GXt0
 
  -  >>5652 
 落ち着け、この板に居るとは言ってないし 
 仮に居ても一部の残り香とかしか読んでないなら理屈も通る 
 
 - 5661 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 14:46:16 ID:F4xUimwJ0
 
  -  完全オリジナルの異世界作品なんかは「俺の作った最高の世界観を見ろ!!」ってパターンが多い気はするけど、 
 なろうに代表されるような異世界転生作品ってのは「テンプレ異世界で大活躍する主人公を見ろ!!」だと思うから、 
 基本的に方向性が真逆なのよね。 
 
 - 5662 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 14:47:06 ID:HjvUja+m0
 
  -  >>5659 
 最新技術で作られた乙女ゲーって評判でコミケでの一大勢力だぞアーマードコア6 
 
 - 5663 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 14:48:07 ID:HjvUja+m0
 
  -  >>5661 
 投稿小説サイトって良くも悪くも読んで貰ったなんぼの場所でもあるんで 
 
 - 5664 :雷鳥 ★:2024/08/16(金) 14:49:34 ID:thunder_bird
 
  -  AC456の主人公たちは「どこでこいつ拾ってきたんだ」っていう奴らばかりだからなぁ 
 アナトリアの傭兵、首輪付き、ミグラントにラップ巻きと全員過去がほとんどわかってない 
 
 - 5665 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 14:50:03 ID:zM+aTzUW0
 
  -  転生チート勇者を研究しつくして一方的に蹂躙する作品もある 
 だが転生鮫には歯が立たない 
 
 - 5666 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 14:51:22 ID:yWGWD7F50
 
  -  そして一話打ち切り 
 
 - 5667 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 14:52:20 ID:HjvUja+m0
 
  -  別の有名作品蹂躙ものじゃない 
 チート転生者狩りの漫画だか小説はあるよ 
 
 - 5668 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 14:55:44 ID:1L3R8l1/0
 
  -  なんか有名作主人公いじった転生者同盟みたいなやつあったなあ、漫画で 
 
 - 5669 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 14:56:23 ID:DLeiDZqv0
 
  -  >>5663 
 なろうでチートマシマシのいわゆる「なろう系」が流行ったのは、そういうのが読みたいって人が多かったからって実態があるからだしねぇ 
 そういうのが感性に合わなくて嫌いって人もいるけど多数派ではないし、逆に少数派が否定されるようなものでもない 
 
 - 5670 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 14:59:47 ID:1L3R8l1/0
 
  -  沢山あるから合うやつ読めばいいし 
 なければ他のメディアに行けばいいしねえ 
 
 - 5671 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 14:59:53 ID:F4xUimwJ0
 
  -  >>5668 
 伝説の1話打ち切りだったチートスレイヤーかw 
 そりゃ明らかにあの作品のキャラだなって分かるようなキャラ達出して、悪意あるキャラ付けして下種として書いてたら問題にしかならんよなって。 
 
 - 5672 :ハ:2024/08/16(金) 15:02:34 ID:7LlV5ARs0
 
  -  1話目からチート級に最強つよつよで全力ブッパな主人公でヒロイン(´・ω・`)リナ 
 で 
 同時期にフォーチュンクエストみたいな最弱運全振りご都合主義も人気が 
  
 
 - 5673 :スキマ産業 ★:2024/08/16(金) 15:02:41 ID:spam
 
  -  チートスレイヤー確か初手の相手 
 孫のとこの王子だっけ 
 
 - 5674 :雷鳥 ★:2024/08/16(金) 15:04:09 ID:thunder_bird
 
  -  編集とか何で止めなかったんだろ、最初から炎上狙いだったんかな 
 
 - 5675 :スキマ産業 ★:2024/08/16(金) 15:05:38 ID:spam
 
  -  実際ダイの大冒険とかチートキャラ扱いの広告見たことある 
 というかリナもチート扱いの帯だったような。ツバサ文庫分だったかは忘れたが 
 
 - 5676 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 15:05:48 ID:Y9HGO2eX0
 
  -  なろうに〇〇無いしは大体有って埋もれてるしそれを掘る気すらなく 
 なろう内でメジャーになった作品が嫌いなだけってオチなんだ 
  
 後追い粗製乱造パクリが上位なランキングを見てアンチになった奴には運が悪かったなとしか言えんが 
 
 - 5677 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 15:06:01 ID:1L3R8l1/0
 
  -  せめてよくあるテンプレチート集団にしとけばまだ誤魔化せたろうにね 
 
 - 5678 :ハ:2024/08/16(金) 15:09:41 ID:7LlV5ARs0
 
  -  あの題名でだいたい言いたいこと言っちゃってるスタイルが嫌いだってのはわからんでもない(´・ω・`)でもアレじゃないと消費者に請求できないんだ今わってのもよくわかりみ 
 
 - 5679 :ミカ頭巾 ★:2024/08/16(金) 15:11:43 ID:mika
 
  -  敵キャラくらいオリジナルですって言い返せるくらいぼかしてほしかったw>チートスレイヤー 
 
 - 5680 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 15:12:45 ID:DLeiDZqv0
 
  -  >>5674 
 流行り物の逆張り作品もそれなりに需要あるのよ 
 不良が実は善人だったーとか、最近だと正義のヒーローが実は悪人だった系の作品とか 
 
 - 5681 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 15:13:18 ID:lIYLV7IU0
 
  -  なろうアンチの存在を過大評価した…としか考えようがないかなあ。 
 普通なら自社で売り上げトップ走ってる作品相手にあんな喧嘩の売りかたしねえよ。 
 
 - 5682 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 15:16:51 ID:gncJ5Dxr0
 
  -  タイトルが長くないとスマホでタップしにくいと聞いた時には完全に盲点だったなと思った 
 
 - 5683 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 15:19:59 ID:F4xUimwJ0
 
  -  チートスレイヤーは転生者集団の中に異世界食堂のアレッタらしきキャラとかも居たけど、元ネタだと主人公でもなければ転生者ですらないんだよね。 
  
 そんなんだから同じ原作者が原作書いてる賭ケグルイが異世界食堂にアニメの円盤売り上げで負けた腹いせにキャラ出したんじゃ、とか言われる始末。 
 
 - 5684 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 15:21:44 ID:PAGXpHZK0
 
  -  商業で同業の褌を汚して耳目を集めようとするなんてすげぇ拗らせた作品出したなと思った 
 狙った設定だとしても作家としてのプライドや人としての良心があったら発表できない作品でしょあれ 
 
 - 5685 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 15:21:52 ID:r/yrh6E40
 
  -  というか、なろうの流行というのは逆張りの逆張りの逆張りの逆張りの……という大喜利をハエの世代交代みたいな勢いで続けて成し得てるものだから……。 
 日刊ランキングをチラっと見るとひたすらそれを続けている悪役令嬢ものばっかりでビビる。 
  
 一見重厚な戦記ものに見えるオルクセンだって、 
 『ほら平和なエルフの森を焼くオーク軍団だよ!(佐藤大輔全マシマシ)』という大喜利の産物だしな……。 
 
 - 5686 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 15:22:52 ID:HjvUja+m0
 
  -  >>5680 
 問題なのがスレイ対象がどこかで見たことあるようなのばかり 
 ってのじゃないかなあれ 
 某食堂のアルバイトみたいに特に蹂躙していないのもあったし 
 
 - 5687 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 15:24:04 ID:HjvUja+m0
 
  -  >>5685 
 幼 女戦記も元は某魔砲少女だっけ 
 
 - 5688 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 15:32:04 ID:zM+aTzUW0
 
  -  >>5664 
 歴代TES主人公「ナカーマ」 
  
 チートスレイヤー以外にも何処かで見たようなプロフィールや能力の転生チート勇者を片っ端から雑に殺して行く作品は有るけど、主役が大物過ぎて主役の餌になるにはチート勇者やそれを一方的に蹂躙するチート魔王軍でもないと釣り合わない、それでも足りないよねというのもある 
 
 - 5689 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 15:32:35 ID:+J1alw6z0
 
  -  似たような事をしてる、異世界サメは批判されてないな。 
 なろうチートテンプレ勇者が咬ませ役(敵役にすらなってないモブだけど) 
 
 - 5690 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 15:35:49 ID:Pa5x5B1t0
 
  -  結局のとこ面白そうなワンアイディアなんて掲示板でもチラホラ見れて、作品として仕上げた時に腕前がモノをいうんやなって 
 そこを無視して「誰でも思いつく」とか「見飽きた」言う人は何出されても文句付ける 下手すると斬新そうな面白く無いから誰もやらないもの持て囃す 
 
 - 5691 :スキマ産業 ★:2024/08/16(金) 15:40:59 ID:spam
 
  -  その発想はなかった、だとレビュアーズの衝撃ハンパねーもの 
 異種族交流で「あそこいってこっちいって」やるところを 
 〇〇って種族のHなお店ができた!行こうぜ!と 
 〇〇ってジャンルのhなお店か。いってみるか!で統一してるから統一感が凄まじい 
 
 - 5692 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 15:42:22 ID:IOlvUuVe0
 
  -  「なろう」という存在を否定することはないしその作者やコアな読者たちをディスる気もないけど、基本的にはマイノリティの間で成立する世界だからねえ 
 わざわざ世に出るまでにつぶし合いをする必要はないと思っている 
  
  
  
  
  
  
 議論が通用する前提で話すと色々誤解や行き過ぎも生じ 
 
 - 5693 :スキマ産業 ★:2024/08/16(金) 15:43:59 ID:spam
 
  -  なろうネタ的な映画やってるはずだけど感想が出てこない(もし徳 
 
 - 5694 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 15:44:30 ID:IOlvUuVe0
 
  -  >>5692 
 消したつもりの文が残っちゃった 
 最後の一行は脳内削除をでお願いします 
 
 - 5695 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 15:55:52 ID:yNZiV0F90
 
  -  レビュアーズはアレ生物進化論とか文化人類学とかに片足突っ込んでるからなあ 
 
 - 5696 :携帯@赤霧 ★:2024/08/16(金) 16:07:40 ID:???
 
  -  >>5689 
 まー、調子に乗ってるわかりやすい敵をぶっ飛ばす話ってのは一定の需要があって 
 そのうえで『ありそうな要素を詰め込んだそれっぽいテンプレキャラ』と明確に特定の作品のキャラ揶揄してるだろと思われるキャラの間にはでかい隔たりがあるものなので 
 
 - 5697 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 16:09:54 ID:1L3R8l1/0
 
  -  一時期流行った踏み台転載者ってその少し前によく居たチート貰って調子こく主人公ポジなのよねえ 
 
 - 5698 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 16:12:55 ID:HSb2y2is0
 
  -  はやりすたりはサイクルだし価値観なんて年々変わるものだからそこらへんはしゃーない 
 20年前の作品を今見るとちょっとってなることはあるから今もてはやされてる作品を20年後にみると鼻につくかもしれない 
 
 - 5699 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 16:14:49 ID:r/yrh6E40
 
  -  >>5687 
 その辺の二次SS全盛期の理想郷産だしね。確実に要素は入ってるわな。 
 というか、エヴァナデなんかの逆行もので果てしなく見た光景だな……(逆張りの逆張りの逆張りの大喜利 
 
 - 5700 :スキマ産業 ★:2024/08/16(金) 16:15:13 ID:spam
 
  -  暴力ヒロイン系が典型例か>ちょっと 
 
 - 5701 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 16:15:19 ID:30/Yde5g0
 
  -  嫌いな物の話を只管する、その神経がよくわからないです…… 
 ぼかぁ好きな物を只管追求したいですわ…… 
 
 - 5702 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 16:17:30 ID:1L3R8l1/0
 
  -  ツンデレヒロインが量産されてくうちにギャグ描写の暴力がガチになって 
 デレの気配が消えてただの暴力になった件 
  
 黒髪ロング幼なじみ巨乳巫女妹と要素てんこ盛りなのに不人気なんだぜ 
 
 - 5703 :スキマ産業 ★:2024/08/16(金) 16:21:39 ID:spam
 
  -  (先日PC電源がやたら落ちてやっべ寿命かと思ったワイPC  
  どうやら真夏のエアコン無しで稼働させっぱによる熱暴走だった模様(本日安定) 
 
 - 5704 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 16:27:38 ID:yNZiV0F90
 
  -  無機質系ヒロインも暴力系ヒロインもツンデレ系ヒロインも所詮平成の遺物の旧式よ… 
 
 - 5705 :スキマ産業 ★:2024/08/16(金) 16:29:01 ID:spam
 
  -  ダスカが 
 「こんな平成ヒロインセット詰め合わせみたいなん久々に見た」 
 とか言われてたな 
 (巨乳、ツンデレ、世話焼き、エアインテーク持ち) 
 
 - 5706 :雷鳥 ★:2024/08/16(金) 16:29:12 ID:thunder_bird
 
  -  ハイボクシャ…? 
 
 - 5707 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 16:35:58 ID:yNZiV0F90
 
  -  >>5693 
 「なろうかと思ったら日本版『帰ってきたヒトラー』だった」という感想は見た 
 
 - 5708 :ハ:2024/08/16(金) 16:44:19 ID:7LlV5ARs0
 
  -  キャッチーな1話目だけ書くならそう難しくないのが昨今の風潮なんだよなぁ 
 どうおもすろくおわらせられるかができないんだ(´・ω・`)すまにし 
 
 - 5709 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 16:59:27 ID:yNZiV0F90
 
  -  初期のなろう転生ものでも「社会的に成功して地位も富も築いた 報復も果たした 後は何すればいい?」になってエタるの多かった印象 
 
 - 5710 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 17:01:04 ID:1L3R8l1/0
 
  -  そこまで行ったら回顧録でも書きながら余生を過しましたで締めりゃいいと思うんだがw 
 
 - 5711 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 17:01:28 ID:p3BeHOqT0
 
  -  今台風7号の最接近とかで大騒ぎになってるけど 
 関東近県にお住みの方々は大丈夫なのかな? 
 TV報道で衛星写真をみたけど勢力がクソでかいな7号 
 直撃しない分、ほんの少しマシそうだけど、それなりに被害は出そうよね 
 
 - 5712 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 17:03:27 ID:1l15o+iQ0
 
  -  >>5708 
 そこら辺を指摘しているのが藤田和日郎 
 題材と掴みはいいけど、後が続かない作品が多いって 
 
 - 5713 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 17:05:26 ID:IjWIkwC80
 
  -  >>5626 
 子供という型にはめるのかもしれない 
 
 - 5714 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 17:08:16 ID:20y+g4Wl0
 
  -  千葉北東部だけど一次関数前から雨風が強くなってきたな 
 19年の千葉大停電みたいな事にならなきゃいいけど 
 
 - 5715 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 17:09:46 ID:PcAF8mk80
 
  -  転生者実は信長だったオチか 
 自衛隊員三〇名vsやる夫の戦い 
 戦闘ヘリはやる夫の丸太投げで無効化出来る 
 戦車も履帯を丸太で壊せばただの棺桶 
 六四式もマッハの速さで丸太に飛び移れソニックムーブに耐えれれるやる夫皮膚を貫ける訳が無い 
 ATM-164式対戦車誘導弾くらいか怖いのは 
 
 - 5716 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 17:10:08 ID:1L3R8l1/0
 
  -  何年か前にでかい台風で屋根が飛んだりゴルフ練習場の柱が民家に向けて倒れたりしてたっけか<千葉 
 
 - 5717 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 17:19:18 ID:1l15o+iQ0
 
  -  モンゴルに自衛隊・・・三浦先生がやった記憶が 
 
 - 5718 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 17:19:48 ID:FYToev800
 
  -  藤田和日郎と言えばC.V緑川光 に腹筋破壊される所だった 
 
 - 5719 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 17:21:40 ID:yNZiV0F90
 
  -  映画の戦国自衛隊で勝頼くんがヘリに飛びついて乗組員を「グワー!」して飛び降りて撃墜してたっけ 
 
 - 5720 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 17:27:25 ID:30/Yde5g0
 
  -  始めるのは簡単だけど、終わらせるのは難しい。 
 そして二三回シリーズやって放置、そして新しく別のシリーズ……どんどん積み重なっていくorz 
 
 - 5721 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 17:27:28 ID:L0PPfgBK0
 
  -  自分は東京湾側だから思ったほどでも無い? 
 確かに雨風強いけど2019の時と比べたら全然マシだ 
 
 - 5722 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 17:35:37 ID:1L3R8l1/0
 
  -  二次創作でもよくあったギーシュ戦の壁セシリア戦の壁エヴァンジェリン戦の壁 
 
 - 5723 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 18:31:41 ID:XzjLP8qb0
 
  -  >>5671 
 そういうベクトルじゃなくて、アメコミの超人連盟だったかあーゆーノリで悪と戦うみたいなやつは読んでみたい 
 そして諸兵科連合突撃兵站ユニットとしていつも地獄のような目にあうムコーダさん… 
 
 - 5724 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 18:34:44 ID:XzjLP8qb0
 
  -  >>5691 
 さすが天原さんとしか言いようがない、アレ 
 
 - 5725 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 19:18:05 ID:QK7VAykZ0
 
  -  なんか極彩色の集団とホテルで一緒になったけどインフルエンサーなのかあれ…… 
 
 - 5726 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 19:24:43 ID:rxaQC0MN0
 
  -  天原さんといえば平穏世代の韋駄天のコミック版が完結か 
 旧版の更新停止から数年後何故かクール教が書き始めてクール教が書いてたピーチボーイを別の人が書いて困惑したなあ 
 
 - 5727 :スキマ産業 ★:2024/08/16(金) 19:26:41 ID:spam
 
  -  (当方関東割と中央より茨城南西部 
  暴風域それるんじゃねと疑い始める。そとがちょおしずか) 
 
 - 5728 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 19:26:42 ID:ApU/++h90
 
  -  貞操逆転世界の方は更新がだいぶ止まってるなあ 
 
 - 5729 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 19:26:46 ID:JErp6UCci
 
  -  映画版戦国自衛隊のヘリパイ、ガチ(飛行時間3000時間)のベテランパイロット。富士山頂レーダーを吊り下げて据えたのもこの人 
  
 だからセリフが酷い棒読み。でも撮影では車両に合わせて超低空飛行出来る技量の持ち主 
 
 - 5730 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 20:02:55 ID:HjvUja+m0
 
  -  小池百合子が始球式で骨折の理由・・・・アホじゃね 
  
 ttps://x.com/nichiyakyu/status/1824302654031532361 
 
 - 5731 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 20:05:16 ID:4BwJNo7p0
 
  -  台風、今の強さが950hpaだが、940hpaまで強くなるとか言っとるな 
 直撃しなくて良かった… 
 
 - 5732 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 20:05:22 ID:F4xUimwJ0
 
  -  >>5730 
 鍛えた肉体が前提のプロの真似を素人なんかがしたらそりゃそうなるわと。 
 
 - 5733 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 20:07:08 ID:pO+ftdWX0
 
  -  >>5730 
 婆さん無理すんなよ…… 
 
 - 5734 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 20:09:11 ID:brooIRE+0
 
  -  投げるって練習してないと割と肩肘手首指に負担がデカい動作だからなぁ… 
 
 - 5735 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 20:09:38 ID:1L3R8l1/0
 
  -  真似くらいならネタとしてはありだが 
 加減しないと... 
 
 - 5736 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 20:10:41 ID:oExU/uoH0
 
  -  怪我してるので笑っていいのか判断に困る 
 
 - 5737 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 20:12:40 ID:USJJeQzW0
 
  -  >>5664 
 アナトリアのだけは具体的な話は出ないけどレイブンとしての記録は残ってるっぽいんだよな 
 ネクスト技術のせいで全部過去の遺物扱いだろうけど 
 
 - 5738 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 20:13:21 ID:z7npbW8B0
 
  -  でもちゃんと投球フォームを勉強してるところは好感が持てる 
 
 - 5739 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 20:14:04 ID:H+Z/3Mlpi
 
  -  年齢考えろとしか 
 
 - 5740 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 20:14:53 ID:diH4USal0
 
  -  ゴツく見えるだろうけどデスクワークばっかのBBAとは体の柔軟性段違いなんや・・・ 
 
 - 5741 :スキマ産業 ★:2024/08/16(金) 20:15:13 ID:spam
 
  -  (ついったーでしんじん621が 
 「皆さんよろしくおねがいします」とかやってたんだけど即 
 「そいつ5の対人環境でやべえやつ筆頭だった人です」っていう 
 ある種の転生失敗を見たことが) 
 
 - 5742 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 20:17:13 ID:HjvUja+m0
 
  -  >>5741 
 それ公式配信の花火師・・・・ 
 
 - 5743 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 20:23:38 ID:v8nNpoNf0
 
  -  手榴弾を投げ過ぎた沢村さん… 
  
 
 - 5744 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 20:33:10 ID:IjWIkwC80
 
  -  アナトリアって観目されたアルトリア? 
 
 - 5745 :スキマ産業 ★:2024/08/16(金) 20:35:10 ID:spam
 
  -  (あの人そうだったのか即バラされてて大変やなあとか思ったんだが) 
 
 - 5746 :手抜き〇 ★:2024/08/16(金) 20:42:44 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5747 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 20:42:49 ID:pO+ftdWX0
 
  -  >>5744 
 AC4(アーマード・コアの方)で主人公が属することになるコロニーの場所よ 
 大雑把に言えばトルコの辺やな 
 
 - 5748 :胃薬 ★:2024/08/16(金) 20:46:54 ID:yansu
 
  -  百合子はフォームがちゃんとしすぎたからこそ怪我したって見た(メジャー基準でマウンド硬くしてるから、しっかり踏み込んで投球してる人ほど反動が強い) 
 
 - 5749 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 20:48:26 ID:HjvUja+m0
 
  -  >>5748 
 なぜか年相応の投げ方をした岸田首相が叩かれてましたね 
 
 - 5750 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 20:53:42 ID:faC0KKpM0
 
  -  >>5712,5718 
 誰か富士鷹ジュビロの話しした!? 
 
 - 5751 :駆 ◆gPpYOvsJaQ :2024/08/16(金) 21:08:41 ID:+3HKRcBq0
 
  -  投下させていただきます 
 
 - 5752 :すじん ★:2024/08/16(金) 21:13:01 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5753 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/16(金) 21:14:57 ID:hosirin334
 
  -  最近の投下はカテイイタが足りない 
 これはいけない 
 
 - 5754 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 21:16:36 ID:ISzp0zm50
 
  -  他人の旦那に横恋慕して子供こさえて、部下たちもガチ恋して家系図ハプスブルク家したのがカテイイタじゃないんすかね(白目) 
 
 - 5755 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 21:17:05 ID:DJjW7Ft30
 
  -  のっぶ P親 (せやせや) 
 
 - 5756 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 21:17:08 ID:HjvUja+m0
 
  -  (暑さと台風で壊れた?) 
 
 - 5757 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 21:18:53 ID:HjvUja+m0
 
  -  三重の熊野古道で熊被害 
 ジョークなら笑えるんだけどねえ 
  
 【発表】熊野古道でクマに襲われ70代女性が重傷、三重県が初のクマアラート 
 ttps://x.com/livedoornews/status/1824253560504324134 
 
 - 5758 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 21:22:41 ID:mmTg4Naf0
 
  -  でも竹千代くんカテイイタパワー高め、高めじゃない? 
 
 - 5759 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 21:25:34 ID:1L3R8l1/0
 
  -  竹千代はカテイというかお家の方がw 
 
 - 5760 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 21:25:37 ID:DJjW7Ft30
 
  -  竹千代くん  
 正妻がいるのに同盟相手(圧倒的格上)の娘を新しい嫁として迎えないといけな いとか カテイイタ(笑)レベルなんじゃ?  
 
 - 5761 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 21:28:41 ID:9mBim7E50
 
  -  イスラム教国の女子ビーチバレー選手、凄い格好してる 
  
 ほら、あれだ、ワンパンマンに出て来た「黒い⚪子」みたい 
 無理にそこまてして出場する事ないのに 
 
 - 5762 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 21:34:53 ID:1FWGQpO/0
 
  -  こいつにまでHOSが使われていたのかw 
 ttps://x.com/EXCEL__/status/1824398900440207406 
  
 エアガン用の弾道予測システム 
 ttps://x.com/EXCEL__/status/1722944987984429057 
 
 - 5763 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 22:00:43 ID:lIYLV7IU0
 
  -  押井アニメだと謎の黒幕の帆場さん、ゆうき漫画版だとただの仕事熱心な人(会社方針と合致した優秀な製品開発してる)なのちょっと笑える。 
 
 - 5764 :ハ:2024/08/16(金) 22:06:56 ID:7LlV5ARs0
 
  -  ゆれた(´・ω・`) 
 
 - 5765 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 22:10:25 ID:1L3R8l1/0
 
  -  アニメでもやらかすまでは変人だけど優秀なエンジニアではあったような 
 
 - 5766 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 22:14:55 ID:4BwJNo7p0
 
  -  HOSの起動画面の壁紙、スマホに入れてるな… 
 
 - 5767 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 22:17:16 ID:HjvUja+m0
 
  -  >>5763 
 あれは「この後劇場版に繋がる”かも”しれませんよ」ってだけだと思う 
 
 - 5768 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 22:57:43 ID:r/yrh6E40
 
  -  ttps://x.com/wildwilly888/status/1824435591070749069 
  
 さすがに効果が出るのが早すぎる感はないでもないけど一つ押し返したでいいのかしら。 
 
 - 5769 :ハ:2024/08/16(金) 22:58:03 ID:7LlV5ARs0
 
  -  おっ 
 げっちゅう屋のDLサイトがVISA復活とか言っとる(´・ω・`)ほかんとこも復活かコレ 
 
 - 5770 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 22:59:28 ID:MHIYqK0g0
 
  -  こないだ現場判断ですって上の言質取ったから、現場で説明できなくなったのかなww 
 
 - 5771 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/16(金) 23:01:49 ID:scotch
 
  -  中に居るエロ規制派の独断専行が上層部凸でバレたのかな? 
 
 - 5772 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:03:28 ID:MHIYqK0g0
 
  -  もしくは政治家が出てくる問題になってビビッて撤回したか 
 
 - 5773 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:04:29 ID:sdQTJk9q0
 
  -  草、山田太郎議員すげえな 
 
 - 5774 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:07:06 ID:bNwJiQmy0
 
  -  パトレイバー = 押井 という流れで知人に言われた 
  
 「お前はビューティフルドリーマーがうる星である必要が無いとあの作品を否定するが 
  カリ城はどうなんだ 
  あとGガンはガンダムである必要あったんか」 
 カリ城は間違いなくルパン三世でなければ作れない作品たっだ 
 Gガンは、まあうんそうだね彼の言葉を一概に否定できない  
 
 - 5775 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:09:02 ID:sdQTJk9q0
 
  -  Gガンはガンダムでなければ作れなかった、企画が通るかどうかという意味で 
 
 - 5776 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:10:50 ID:MHIYqK0g0
 
  -  Gガンダムの監督はお禿様の指名だし、宇宙と地球の格差、環境問題、他人と(拳で)わかりあうと、 
 しっかりガンダムやってるじゃん、ちゃんと見てるの?って逆に聞きたいんだが 
 
 - 5777 :ハ:2024/08/16(金) 23:14:59 ID:7LlV5ARs0
 
  -  盆休み明けからが勝負かね>クレカ(´・ω・`)FC2までいけるんかなぁ 
 
 - 5778 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:16:38 ID:n7731y3E0
 
  -  うる星は見てないから何とも言えんが、Gガンは「原作者に望まれて生まれた」という一点だけでも 
 所謂「○○ではない」問題には掠らない作品だと思うんだがどうだろうか 
 
 - 5779 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:17:15 ID:F4xUimwJ0
 
  -  初代ガンダムの世界観で突然アムロ達が拳法やり始めました、とか言うのを出されましたとかならともかく、 
 完全に別の世界観の新作として作ったGガンダムを出すのは例えとしてズレてるとしか思えない。 
 
 - 5780 :ミカ頭巾 ★:2024/08/16(金) 23:17:17 ID:mika
 
  -  ルパンでカリ城は問題ないんだよ。大問題だったのは風魔一族の方。 
 制作陣の思惑で身勝手なキャスティング総入れ替えされた件は絶許。 
 役者さんたちにまで迷惑かけやがって・・・。 
 
 - 5781 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:18:04 ID:MHIYqK0g0
 
  -  またラピュタやるのか 
 
 - 5782 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:19:32 ID:gJyXB7fR0
 
  -  来週はトトロか 
 
 - 5783 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:20:25 ID:xTBzPWfG0
 
  -  原理主義者も革新派も「Gガンはガンダムじゃない」には「なんだあテメエ…」になるんよ… 
 
 - 5784 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:22:51 ID:gJyXB7fR0
 
  -  >>5780 
 当時いいともの友達の輪に出た時、タモさんから「何で声変わったの?」と聞かれて 
 「俺知らね」って本気で不貞腐れてたもんなぁ… 
 
 - 5785 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:23:10 ID:aiJCSpy50
 
  -  金ローは何でジブリしかやらんのか。 
 もうちょっと色々やらんの?と思う。 
 
 - 5786 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:23:46 ID:mmTg4Naf0
 
  -  むごい戦争ばっかりのマンネリぶち壊したうえでちびっ子を取り込んで、BB戦士とか玩具も売れて大成功しただろGガン 
 ガンダムである必要あったのかは今だから言えることじゃね 
 前番組がとにかく陰惨なVやぞ 
 
 - 5787 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:24:58 ID:/m7igQXb0
 
  -  Gガンは性能がもうニュータイプとか関係ないレベルの領域の代物 
 熱さをガンダムに新しい風吹き込んだ功績は大きいよ 
 性能がヤバいのでもうあれ以上になると∀とか世界滅ぼすレベルの物しか無いけど 
 
 - 5788 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/16(金) 23:27:48 ID:scotch
 
  -  ジブリやると株が下がるジンクスあったなぁwww 
 それはそれとしてやっぱ安牌だからじゃね?安定した視聴率の 
 夏休み中だし 
 
 - 5789 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:32:18 ID:gncJ5Dxr0
 
  -  『ガンダムって看板の下であれだけ自由にやっていいんだ』 
 ってのを一番最初に示したという意味でも偉大だと思うんだGガン 
 
 - 5790 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:32:42 ID:lIYLV7IU0
 
  -  ジブリはかたくなに配信やらねえから(日テレ資本のHuluですらやってない) 
 コンテンツの知名度を守るためには定期的に放送しないといけないんだぞ。 
 
 - 5791 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:34:52 ID:HjvUja+m0
 
  -  >>5790 
 パヤオが 
 こんなもん子供に見せてないで外で遊ばせろ 
 って言ってたぐらいだからなあ 
 
 - 5792 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:38:36 ID:Hx1p6tnF0
 
  -  つべのGガン配信も、最終回残すのみだしなー 
 仕事から帰って来て、コーラと菓子つまみつつ録画したんを見ててぶっ飛んだ記憶よ……w 
 
 - 5793 :ミカ頭巾 ★:2024/08/16(金) 23:39:10 ID:mika
 
  -  夏=冒険=ジブリorルパンだったなぁ・・・(金曜テレビスペシャル) 
 フライデーナイトファンタジー流れる時のこのシーンみたいな海の家行きたかった・・・ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=SSOCa8w1UpE 
 
 - 5794 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:40:32 ID:HjvUja+m0
 
  -  新築の家なのに見に覚えない音が聞こえる・・・・・ 
  
 ttps://x.com/yorugami_an/status/1824319231678443975 
 笑い話にしてるけどクッソ面倒だっただろうなあ 
 
 - 5795 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:43:16 ID:gJyXB7fR0
 
  -  >>5792 
 BS11で全話(週2話)放送が始まったばかりだな 
 明日はテキーラとランバーだったか 
 
 - 5796 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:45:37 ID:F4xUimwJ0
 
  -  >>5794 
 普通にホラー案件なんよ。 
 
 - 5797 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:46:40 ID:/m7igQXb0
 
  -  ルパンってTVスペシャルは最近やってないよな? 
 
 - 5798 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:47:34 ID:ElCTt0kc0
 
  -  >>5797 
 残念だった次元の裏切りネタの作品が最後だったかな 
 その分テレビシリーズやってたしね 
 
 - 5799 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:48:55 ID:gncJ5Dxr0
 
  -  時計失くしたことに気づかなかったのか 
 いや失くした場所が分からんかっただけかな 
 
 - 5800 :ミカ頭巾 ★:2024/08/16(金) 23:49:47 ID:mika
 
  -  昔は夏休み中に再放送とかしてたけど、山田さん亡くなってからしなくなった感じ? 
 「燃えよ斬鉄剣」までは再放送してて、劇場版「くたばれノストラダムス」の発表後に山田さんの訃報が告げられた。 
 
 - 5801 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:50:19 ID:xTBzPWfG0
 
  -  配信者「家を暗くしてたら変な音がしてきたw 怪奇現象キター!」 
 視聴者「いや泥棒じゃねえか?」「え…やだコワイどうしよ…どうしたらいい?(半泣き)」 
 なんてのがあったとか聞いた 
 
 - 5802 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:50:36 ID:Pa5x5B1t0
 
  -  4期以降はシリーズそのものがTVスペシャルみたいな構成になったから 
 
 - 5803 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:54:21 ID:ElCTt0kc0
 
  -  TVスペシャルって意味ならクリカンルパンでじゃんじゃかやってたしね 
 
 - 5804 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:55:30 ID:HjvUja+m0
 
  -  ぶっちゃけもうテレビでやってもまともに見るのがいないんでは 
 若い世代は配信でいいやってなるし、老人はアニメ見ないし 
 
 - 5805 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:56:31 ID:gJyXB7fR0
 
  -  ルパンSPの再放送なら、最近はBS12で結構やってる 
 来月も1本やるし 
 ttps://www.twellv.co.jp/program/anime/sunday-animation/ 
 
 - 5806 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/16(金) 23:56:32 ID:scotch
 
  -  落っことしたけど隙間に落として回収出来ない場所だったんじゃね 
 
 - 5807 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:56:37 ID:ElCTt0kc0
 
  -  2013年以降が不定期放送になったみたいね、TVスペシャルのルパン 
 
 - 5808 :名無しの読者さん:2024/08/16(金) 23:58:23 ID:xTBzPWfG0
 
  -  ルパンvsコナンがもう十五年前って… 
 
 - 5809 :ミカ頭巾 ★:2024/08/17(土) 00:02:08 ID:mika
 
  -  クリカンルパンはプレッシャー半端なかっただろうからPART6まで演じてる栗田氏にはルパンファンとして足向けて寝られない。 
 テレビシリーズとは別系列の方の悪党ルパンもカッコよくてしゅき♡ 
 
 - 5810 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/17(土) 00:02:37 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-453.html 
  
 武ちゃん、アウトー 
 
 - 5811 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 00:04:35 ID:RziZ2RUe0
 
  -  異世界ルパンがアニメ化したらキャストはレギュラーメンバーなんかな 
 
 - 5812 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 00:04:54 ID:3RSnm+a40
 
  -  うp乙です 
 
 - 5813 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 00:05:08 ID:po+3Ybby0
 
  -  同志乙です 
 
 - 5814 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 00:05:10 ID:KTm9ON4W0
 
  -  ルパンVSキャッツアイが2023年1月配信でこれが一番新しい感じかな? 
 
 - 5815 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 00:14:25 ID:7V4UX+ue0
 
  -  ……実写とかも入れていいならもうちょい先がある 
 出来? うんクソだよ( 
 
 - 5816 :ミカ頭巾 ★:2024/08/17(土) 00:16:42 ID:mika
 
  -  同志、うp乙です。 
 
 - 5817 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 00:34:50 ID:DVaKPRwB0
 
  -  栗田ルパンも1995年のノストラダムス以来だからもうすぐ30年か 
 いまだに「クリカンはダメだ、やっぱ山田ルパンじゃないと」な声がちょこちょこあるのは 
 まぁカリオストロとか山田作品がそこそこ再放送されまくってて手軽に比較できるってこともあるんだろうね 
  
 オタクの粘着性は面倒くせぇなぁという同族嫌悪があるけど 
 いまだに「ドラえもんといえばのぶ代!」な自分としてはあまり強く言えない 
 わさドラの世代交代も2005年だからもうすぐ20年なんだけどね… 
 
 - 5818 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 00:46:40 ID:WV5KJwS90
 
  -  同志、うp乙ですが目次の18 20 19と表示の順番が・・・リンクはあってますが 
 
 - 5819 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 00:51:31 ID:BBA/9l/E0
 
  -  現実的な問題として、もう本人が居ない以上文句言ったって仕方がない 
 暴論するなら、だったらAIにやらせろってなるし 
 
 - 5820 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 01:39:21 ID:UTyNIxeP0
 
  -  キャッツアイのやつは声の違和感がひどくて見るのが辛かった 
 まずキャッツアイの三人のうちルイさんの声優さんは亡くなってるから仕方がないとはいえ受け継いだのが60歳の深見さん 
 愛と瞳は継続だけどもう声が・・・、特に深見さんはもう発声がキツイ無理に若い声だそうして辛そうに思えた 
 内容もキャッツをメインに据えるためにルパンの三人が酷い役回りでもうこれないだろとしか思えなかった 
 
 - 5821 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 03:52:49 ID:SLaKwJOt0
 
  -  アニメのルパンは山田康雄が決定付けたってのは確かにその通りだと思うけど 
 クリカンはそれを承知で今でもルパンの収録前にカリ城見てるって姿勢が好き 
 でも演じるとなると新たなシナリオでルパンをやらなきゃいけないから 
 やっぱりクリカンのルパンなんだよね 
 ちょっと一言モノマネでやる時は今でも本当に山田康雄ルパンそっくりだし 
 キャラデザ見て声の高さやリズムを掴んでいくアプローチは野沢那智にも通じるし職人だよなぁと思う 
 
 - 5822 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 06:42:15 ID:KfqtzLko0
 
  -  意外とありそうでないクロスのルパンVSホームズ 
 ルパンも犬化するとか無理なん? 
 
 - 5823 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 07:00:57 ID:SFGgEDB50
 
  -  ハドソン夫人にルパンダイブしなきゃ 
 
 - 5824 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 07:08:23 ID:OowFpb2l0
 
  -  そういや、今年は今までとは一転して秋刀魚が安くなりそうで。 
 昔の様に気軽に塩焼き食べたり、土鍋でサンマご飯したり、刺身にしたり、棒寿司作ったり出来るようになると良いなあ。 
  
 
 - 5825 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 07:11:02 ID:Y0QRbJZC0
 
  -   
 「ガシャガシャ ぐァつぐァつぐァつ」 
 「このサンマがまた.…あれェ食べないのォ おいしいよ この人工サンマ?」 
 
 - 5826 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 07:17:12 ID:OowFpb2l0
 
  -  >>5825 
 その描写、なんか元ネタがあった様な気がするんだけど、何だっけ? 
 
 - 5827 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 07:17:41 ID:ukPw2aim0
 
  -  >>5823 
 ハドソン夫人が斧もってフランス野郎を張り倒しに来る画しかうかばんのだが 
 
 - 5828 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 07:37:46 ID:3RSnm+a40
 
  -  >>5827 
 あの人次元並の拳銃の腕だから 
 
 - 5829 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 07:53:36 ID:S7e4iq3R0
 
  -  >>5826 
 AKIRAの更に元ネタがあるってコト?それなら知らない… 
 大分後になってハンタでもこれパロってたなって社会人なってから知ったわ 
 
 - 5830 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 08:07:30 ID:Q5gJLLd/0
 
  -  AKIRAなのか。松本作品の何かかと思ってた 
 
 - 5831 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 08:36:34 ID:OowFpb2l0
 
  -  >>5829 
 AKIRAという創作作品があるのですか。ありがとうございます。調べてみます。 
 
 - 5832 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 08:40:59 ID:Q5gJLLd/0
 
  -  映画版のAKIRAは良かったな。映画放送前に特番で色々紹介してたけど、まぁ手間暇かかった映画だなと。 
 あれもナウシカと同じで原作漫画を切り詰めた映画だったから、漫画版とずいぶん違うんだけど 
 
 - 5833 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 08:43:50 ID:S7e4iq3R0
 
  -  >>5831 
 一応言うと漫画版の方ね。ただ、構図がと台詞が同じって思っただけで「実は更に元ネタがあるんだよ!」という事実が出てきたら 
 そうだったのか…と言ってしまうくらいにはにわかヲタクだけど 
 
 - 5834 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 08:44:44 ID:SFGgEDB50
 
  -  サンマが高級魚になってしまうとはドカベンの頃は思わんかったなあ 
 
 - 5835 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 08:49:08 ID:S7e4iq3R0
 
  -  秋刀魚、マジで数年くらい食ってねぇわ…チェーン店でも良いから食いたくなってきた 
 
 - 5836 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 08:59:23 ID:4eh6tqAk0
 
  -  劇場版AKIRAは今のアニメでもバイク出てきたら、ほぼ確実にパロディネタに使われるくらいのレジェンドだからなぁ 
  
 個人的には小◯生の頃にTV放送見てラスト付近の鉄雄の暴走モツがしばらくトラウマになったくらいで、内容はロクに覚えてなかったが 
 
 - 5837 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 09:20:34 ID:Q5gJLLd/0
 
  -  私の友人が実験体27号(マサル。浮いてる椅子に座ってる小太りのやつ)に、若い頃からそっくりでなぁ… 
 
 - 5838 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 09:25:27 ID:6JU/gbj30
 
  -  さんを付けろよデコ助野郎! 
 
 - 5839 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 09:25:49 ID:SFGgEDB50
 
  -  マサルさん・・・ 
 
 - 5840 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 09:30:22 ID:2Wp2zPv70
 
  -  セクシーコマンドーは割と有効 
 
 - 5841 :ミカ頭巾 ★:2024/08/17(土) 09:36:00 ID:mika
 
  -  高級店で秋刀魚の刺身食べた時の本音 
 「おいしー!(でも鯖や味ほどじゃないな・・・やはり秋刀魚は目黒にかぎるでござる)」 
 
 - 5842 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 09:37:13 ID:3RSnm+a40
 
  -  サンマは塩焼きの完成度が高すぎるんだw 
 
 - 5843 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 09:42:25 ID:2Wp2zPv70
 
  -  高級店で良いもの食べると心のオリバが「この食べ物は何倍の価値があるのか?」と言ってくる 
 
 - 5844 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 09:44:55 ID:3RSnm+a40
 
  -  >>5843 
 高級店はサービスとか演出とかそっちの代金込みだから単純計算出来ないよ 
 
 - 5845 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 09:57:10 ID:F64yYlmt0
 
  -  うるせーちゃんこでも食ってろw 
 
 - 5846 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 10:02:52 ID:KROj6q8b0
 
  -  最近の秋刀魚と10年以上前の秋刀魚は、同じ魚かと思うくらい身の大きさと脂の乗りが違いますね 
 
 - 5847 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 10:07:57 ID:Ir2gWI0A0
 
  -  >>5831 
 AKIRAを知らない世代も増えたか 
 「さんを付けろよデコ助野郎!」とかのネットミームはAKIRA発だったな 
  
 DL.Getchu.com 【お知らせ】VISAクレジットカード決済再開のお知らせ ttps://dl.getchu.com/information.php?id=2172 
  
 ゲッチュコムでVISAの使用が可能になったらしい 
 
 - 5848 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 10:22:17 ID:ZlySPqLY0
 
  -  地獄先生ぬ〜べ〜がリメイクされるそうな 
 個人的に七人ミサキが怖かったがみんなトラウマある回あるんだろうな〜 
 
 - 5849 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 10:38:28 ID:S7e4iq3R0
 
  -  序盤も序盤だが子供の頃数巻ほど単行本持ってたけどびびりまくって捨てたくらいですねぇ!>ぬ〜べ〜 
 でもぬ〜べ〜と玉藻の子供化と生徒が鎧みたいの装備する話すきだったり、鬼と和解、最終回覚えてるあたり雑誌の方で読んでたのかな? 
 
 - 5850 :雷鳥 ★:2024/08/17(土) 10:54:36 ID:thunder_bird
 
  -  怪人Aが印象的、怖いンゴ…… 
 
 - 5851 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 10:59:27 ID:UTyNIxeP0
 
  -  食べたら頭がパーになる人魚の肉が恐ろしい 
 
 - 5852 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 11:01:42 ID:zfaKF/jn0
 
  -  >5824 
 今年は豊漁!(去年より多いが10年前の1/10しか獲れてない) だぞ。 
 ここで資源回復とか考えずに獲り尽すのが日本の漁業だからどうせまた減るぞ。 
 
 - 5853 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 11:06:06 ID:SFGgEDB50
 
  -  温暖化でもっと北の方に逃げちゃってんのかねえ 
 
 - 5854 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 11:23:10 ID:hW0Xd2Tl0
 
  -  現存していたのか 
 ttps://x.com/auge0806/status/1824317348016427117 
 
 - 5855 :携帯@赤霧 ★:2024/08/17(土) 11:47:29 ID:???
 
  -  ぬ〜べ〜だとA、七人ミサキ、異次元の怪物あたりが怖かったなあ 
 特に異次元の怪物で次元の穴に飲み込まれた犬が裏返されて戻ってくるのは結構なグロだった記憶…… 
 
 - 5856 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/17(土) 11:55:04 ID:scotch
 
  -  外付けHDDが認識しないので色々試した結果 
 USBポート変えたら認識した件             嫌な汗かいたわwww 
 
 - 5857 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 12:11:36 ID:j7mvNqES0
 
  -  ぬ〜べ〜で印象深かったのはリツ子先生かな 
 なんやかやで壮絶とも言える恋愛相当の末ににゆきめを選んだら 
 次の回にはもうなんかぬ〜べ〜と普通に同僚として呑気に長閑に普通に会話してた 
 
 - 5858 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 12:14:24 ID:KTm9ON4W0
 
  -  律子先生は犠牲になったのだ……読者の中で過熱したヒロインレースの犠牲、その犠牲にな…… 
 
 - 5859 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 12:17:36 ID:lKLdUc2j0
 
  -  >>5856 
 使い古してるやつだとHDD側のUSBデバイスが危ないかもしれないから 
 データ移したほうがいいかもです 
 
 - 5860 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 12:18:04 ID:lKLdUc2j0
 
  -  私はそれでUSB認識しなくなってデータ全損した 
 
 - 5861 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 12:18:06 ID:S6P3WiSr0
 
  -  トラウマは寄生虫かしらねー。ああいう系のグロはキツい…… 
 
 - 5862 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 12:26:12 ID:qKFvSFVk0
 
  -  >>5858 
 ゆきめも律子先生クラスのポテンシャルだったから… 
 
 - 5863 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 12:29:13 ID:SFGgEDB50
 
  -  うちの外付けHDDもお亡くなりになる一月前くらいからそんな感じだったなあ<認識しない 
 
 - 5864 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 12:30:05 ID:CXlpKDAR0
 
  -  でも流石に雪女とのおせっせはキツかったらしく、 
 「頑張った」が物語ってるw 
 
 - 5865 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 12:39:01 ID:6JU/gbj30
 
  -  はー、外せる+洗える固定具(ニーブレース)で助かった 
 湯船に浸かるのは辛すぎるがシャワーならなんとか一人で入れるし 
 膝の固定プレート外せば丸洗い出来るのタスカル 
  
 若い頃にやったときはゴミ袋で足覆って無理矢理入るしか無かったし 
 
 - 5866 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 12:43:31 ID:ciao+FVa0
 
  -  律子先生と一緒のルートもあるんだよなあ 
 あれはあれで幸せなのか 
 
 - 5867 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 12:46:12 ID:qjIgYtl+0
 
  -  ぬーべーセンセが再起不能になって精神崩壊&車椅子生活のアレか>律子センセと一緒のルート 
 
 - 5868 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 12:48:14 ID:mwtXY1YA0
 
  -  そもそも、ぬーべーの律子先生への対応で律子先生がぬーべーに惚れるのはかなり無理があったような 
 オカルト嫌いなのに、そっちの話題ばっかりふって、殴られてた記憶しかないんだがww 
 
 - 5869 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 12:51:03 ID:jbAgbEXp0
 
  -  ザボの声決まったのか 
 ttps://x.com/OPcom_info/status/1824386247399444539 
 
 - 5870 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 12:51:35 ID:jbAgbEXp0
 
  -  ザボじゃねぇ 
 サボだった 
 
 - 5871 :バーニィ ★:2024/08/17(土) 12:56:03 ID:zaku
 
  -  >>5868 
 でもまあ危ないとこを助けてもらったのも一度や二度じゃないので・・・ 
 
 - 5872 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 13:01:50 ID:AoUTwKq50
 
  -  ぬーべーと律子先生は二人とも根っ子から教師だから生徒優先で共倒れしかねないって考察はなるほどと思った 
 
 - 5873 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 13:03:11 ID:mwtXY1YA0
 
  -  というか、ぬーべーも息が長いよなあ 
 連載終わったと思ったら、どっかで復活してまた連載してたり 
 
 - 5874 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/17(土) 13:07:42 ID:scotch
 
  -  寿命の前触れの可能性有りか 
 確かにかなり古いから三軍データ入れになってるけど 
 無くなったら無くなったで少し困るから考えるか 
 
 - 5875 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/17(土) 13:12:49 ID:scotch
 
  -  外付け側のUSBが死んだ場合ってデータは無傷だから 
 中身のHDD引っこ抜いて別の外付けか 
 内部の余ったポートに挿せば認識するって事だよね? 
 
 - 5876 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 13:15:51 ID:l4A5tZQZ0
 
  -  合ってる 
  
 ※暗号化してなければ 
 
 - 5877 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 13:28:53 ID:4eh6tqAk0
 
  -  ゆきめ、続編だとぬーべーのサポートのために退魔組織(対魔忍ではない)立ち上げて結構な規模に育て上げてるからなぁ 
 山育ちの無知系田舎娘だった事を考えたら相当頑張ったんだろうな 
 
 - 5878 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 13:43:49 ID:3RSnm+a40
 
  -  ブルアカって青い思い出なのに赤いの? 
  
 ttps://x.com/daidozi07/status/1824646610745512256 
 
 - 5879 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 13:44:39 ID:Mj9zHzli0
 
  -  そーいや、創作における雪女って大体の場合女しか存在せず、異種族(主に人間)と 
 の間に子供儲けて種の存続図るしか無いが、これだとハーフやクオーター、更に血が薄くなっていく 
 「混ざり物」しか残らず、「純粋」の雪女の残り様がないんだけどその辺どーなんだろうか 
 相手が何、誰だろうと、女になった時点で雪女の資質・遺伝が100%発現して、他種族 
 の要素は(ほぼ)強制的に塗り潰すor置き換えられるというなら話は別だけど 
 
 - 5880 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 13:45:56 ID:6yea9mTB0
 
  -  アカいもクソもレッドウィンターなんてモチーフがモロにソ連だし…… 
 
 - 5881 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 13:46:13 ID:4eh6tqAk0
 
  -  ttps://x.com/hamelnfilgaia/status/1824636013383475705?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 主人公の名前のせいでロクな結末迎えられなさそうでひどい 
 
 - 5882 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 13:49:09 ID:SFGgEDB50
 
  -  オイオイオイオイオイオイオイオイオイオイ 
 
 - 5883 :携帯@赤霧 ★:2024/08/17(土) 13:51:39 ID:???
 
  -  名前のせいでw 
 
 - 5884 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 13:51:55 ID:ZlySPqLY0
 
  -  ナイスボートになる未来 
 
 - 5885 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 13:52:33 ID:mwtXY1YA0
 
  -  >>5879 
 まず雪女はどうやって生まれるのかって設定次第じゃね? 
 自然発生的に生まれるパターンもあれば、人間との間に子供作っても雪女になるパターンもあるし 
 
 - 5886 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 13:57:03 ID:iJ0NTvLJ0
 
  -  周辺で惨劇が発生しそうな名前ww 
 
 - 5887 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 14:00:40 ID:DVaKPRwB0
 
  -  ストーリー序盤から「ぬーべーの恋が実るように読者のみんなも応援してね!」と 
 律子先生推しだったのに突然ヒロイン交代とかなんだよそれ!ってなる。なった 
 あのゆきめEDは正直恋愛云々よりストーカーの粘り勝ちじゃねーか!と思っている 
 
 - 5888 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 14:02:37 ID:6yea9mTB0
 
  -  ゆきめって最初はぬ〜べ〜殺そうとしてたからな 
 
 - 5889 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 14:03:54 ID:4eh6tqAk0
 
  -  >>5879 
 自分で答え出してんじゃん 
 雪女のつがいになる雪男がいてもいいし、女しか生まれない種族でもいいし、基本は単為生殖だけど混血もイケるのでもいい 
 
 - 5890 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 14:04:34 ID:USKH+59P0
 
  -  ムーミンにおったやろ 
 
 - 5891 :雷鳥 ★:2024/08/17(土) 14:05:07 ID:thunder_bird
 
  -  >高校生の伊藤誠は、ちょっと性欲が強め 
  
 ちょっと……? 
 
 - 5892 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/17(土) 14:06:27 ID:scotch
 
  -  雪女 (東京都青梅市在住) 
 
 - 5893 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 14:10:50 ID:pUr0fQKn0
 
  -  >>>5891 
 ウン十年前の自分思い出してみるとよい 
 憎からず想ってる可愛い女の子がちち振り尻振り「触って良いよ」と笑顔向けてきたら 
 健康な男子高校生はまあ自制難しかろもん 
 
 - 5894 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 14:14:07 ID:3RSnm+a40
 
  -  >>5893 
 名前に注目 
 
 - 5895 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 14:14:24 ID:mwtXY1YA0
 
  -  スクイズもかなり昔の作品だしなあ 
 知っててこの名前にしたのか、知らずにこの名前にしたのかは気になるなww 
 
 - 5896 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 14:17:59 ID:mZsVllfG0
 
  -  世界観の設定によるだろうが、 
 妖怪だしなぁ雪女 
 遺伝子云々関係あるのかどうか 
 
 - 5897 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 14:23:03 ID:ukPw2aim0
 
  -  >>5895 
 検索駆使してカブらないようにする人とフックになれば良しってやる人がいるからなぁ 
 
 - 5898 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 14:26:50 ID:nZp32T160
 
  -  雪女そもそも寿命なさそう 
 
 - 5899 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 14:27:48 ID:pUr0fQKn0
 
  -  >>5894 
 自分は伊藤誠という少年を嫌いでは無いです 
 むしろ 
 「色恋沙汰で自分以外の男が幸せになるのが許せない 
  それにより女の子の幸せが踏みにじられても」 
 というスタンスの諸星あたるの方が引くわゎ 
 
 - 5900 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 14:29:04 ID:6yea9mTB0
 
  -  スクイズでおもろいのがアニメの監督の名前も伊藤誠ってことだなw 
 
 - 5901 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 14:31:24 ID:SFGgEDB50
 
  -  諸星あたるってそんな事言ってたっけ? 
 責任取る気はないけど結婚式ぶっ壊しに行った楽さんなら言いそうだが 
 
 - 5902 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 14:43:38 ID:pUr0fQKn0
 
  -  事情も知らずに面胴のお見合い妨害したり 
 未来に行った際にサクラ先生がつばめさんと結婚して幸せそうにしてるのをみて 
 「別れさせてくれる!」とか言ってる 
 
 - 5903 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 14:47:47 ID:3RSnm+a40
 
  -  うる星とからんまとか、ギャグよりのるーみっく作品の主人公は 
 基本クズ野郎だぞ 
 
 - 5904 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 14:47:49 ID:/HZGuReU0
 
  -  ムーミンのモランもやっぱり「雪女」なんだよなあ 
 彼女はれっきとした女性 
 息を吐くと周囲が凍りつくので迷惑かけないように一人ボッチの生活しとる 
 
 - 5905 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 14:53:43 ID:3RSnm+a40
 
  -  リアル氏真くんっているんだw 
  
 ttps://x.com/Mahaa_kaal/status/1824560917532786962 
 
 - 5906 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 15:14:53 ID:9doO24jk0
 
  -  >>5896 
 元ネタの伝承の雪女は助けた男性と結婚して子供まで作ってるからな。 
 
 - 5907 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 15:19:57 ID:/HZGuReU0
 
  -  某国ぼっち王女様は一度コスモの暴走制御する為にフランス出身の聖闘士様に弟子入りすべき 
 
 - 5908 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 15:27:02 ID:AQKNbC/f0
 
  -  ダイヤモンドダスト 
 フリージングコフィン 
 オーロラエクスキューション 
  
 なんでフランス人が英語の技名ばっかり 
 
 - 5909 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 15:28:50 ID:6yea9mTB0
 
  -  ジル元帥「センイト・ウォー・オーダー!!」 
 
 - 5910 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 15:33:57 ID:Mj9zHzli0
 
  -  >>5908 
 ロシア語の技も(一応)有るぞ。言い難いってんで、アニメ版では英語の技名に変えられたけど…… 
 つか、あいつ青銅一軍の中では割と持ち技多いな…… 
 
 - 5911 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 15:46:49 ID:zfaKF/jn0
 
  -  青銅一軍でいちばん技が少ないのって一輝か? 
 あいつ技2個で大体何とかなってるからそれはそれですごいが。 
 
 - 5912 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 15:53:58 ID:Mj9zHzli0
 
  -  >>5911 
 一輝は技としては幻魔拳と鳳翼天翔の2つだけだが、3つ目の技として他の青銅一軍では 
 やりにくい、相手の胸板or腹貫通の残酷止め差しが有るぞw 
 
 - 5913 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 15:55:04 ID:5Khp0LNM0
 
  -  >>5905 
 看護師さんの話も怖いが、お医者の話も怖すぎだわ 
 
 - 5914 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 16:00:26 ID:D1q9X5mB0
 
  -  一輝兄さんの幻魔拳は黄金を洗脳しまくったサガのやつと互角という無法性能なんで 
 初手で精神攻撃完全無効のシャカで退場させんと教皇サイドがヤバかったんよな… 
 
 - 5915 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/17(土) 16:01:00 ID:scotch
 
  -  バイト7年目君、今日から頑張って!!! 
 ttps://www.mbs.jp/4chantv/news/files/20240508_sinsyatyou-0.jpg 
 
 - 5916 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 16:02:37 ID:KTm9ON4W0
 
  -  正社員登用しての店長任命なんだっけ、カレー屋のこれ 
 
 - 5917 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/17(土) 16:30:04 ID:scotch
 
  -  20歳バイト5年目で社長就任の打診受けて 
 承諾後繁盛店の店長、同時に会社経営の講習受けつつ引継ぎを行い 
 22歳で社長就任って流れだとか 
 
 - 5918 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 16:37:15 ID:B6TgleZV0
 
  -  雪女が女ばっかなのはギンブナみたいな繁殖の仕方してると考えればおかしくない 
 
 - 5919 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 17:02:29 ID:JKIQBG4X0
 
  -  ラミアは人間の雄攫ってきて繁殖してるんだよね 
 ハーピーなんかはどうなんだろう 
  
 「異世界食堂」では雄のハーピーとか出て来たけど 
 
 - 5920 :雷鳥 ★:2024/08/17(土) 17:08:27 ID:thunder_bird
 
  -  時給で働く社長……ってコト!? 
 
 - 5921 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 17:10:41 ID:Wa0miPP0i
 
  -  一輝兄さんの鳳翼天翔は技としてもシンプル極まりないと言うか、とりあえず技名言いながら腕突き出すと相手は吹っ飛ぶ、 
 ぐらいしか技の内容がわからんからなアレw 
 流石にアニメではシンプル過ぎると判断されたのか、なんかよくわからんポーズ決めた後に炎を撃ち出すって技になってたけど。 
 
 - 5922 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 17:13:16 ID:DVaKPRwB0
 
  -  雪女は西洋のサキュバスとかマクロスのメルトランディみたいに種族としては女しかおらず 
 外から男を迎えて交わるか女だけで繁殖するかとかそんな感じの設定が多いイメージ。幽白とかも女だけの集落だったし 
 だってぱっと見人間そっくりで美女な雪女に対して雪男って外見からしてモロ人外じゃんあれがツガイになるとはとても思えん…w 
 
 - 5923 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 17:15:29 ID:O0x6nkHP0
 
  -  ペガサス流星拳は星座の星の履歴?を辿ってから放つ技だったけど 
 それやったのは最初の一回だけだったよね 
  
 氷河のダイヤモンドダストはかなり長いこと珍妙なダンス踊って 
 「白鳥音頭」とか言われてたの思いだす 
 
 - 5924 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 17:18:56 ID:D1q9X5mB0
 
  -  一輝兄さん獅子座襲名する世界線もあるみたいだけど絶対フェニックスのままのほうが強いよね… 
 
 - 5925 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 17:23:36 ID:aWm0YrTT0
 
  -  一輝兄さんの鳳翼天翔は一対多の雑魚を蹴散らす技という印象が強い。 
 一対一用の技がないので、サガとかシャカとかのレベルの相手には大苦戦するというイメージがある。 
 幻魔拳も、このレベルの相手には効果がないか、ききが悪いからなあ。 
 
 - 5926 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 17:35:31 ID:Mj9zHzli0
 
  -  >一対一用の技がないので、サガとかシャカとかのレベルの相手には大苦戦するというイメージがある。 
  
 とはいえ、超格上の黄金と戦り合ってもクッソしぶとい(まず死なない)ってだけでもデカいしなぁ……。 
 黄金最強(と目される)の、双子座の一撃必殺技……同レベルか格上にもなる海闘士の7将軍とか 
 冥闘士……3巨頭でも斃せる……のGE食らっても、大ダメージで済んで生き残ってるのは絶対おかしい 
 
 - 5927 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 17:41:41 ID:qbB+0AB+0
 
  -  黄金、それも上澄みのサガ、シャカに苦戦でも戦えるだけ大概だけどなw 
 おまけにクロスは唯一無二の復活機能付きときた 
 
 - 5928 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 17:47:13 ID:jr1D82ye0
 
  -  クロスが蘇るのは百歩譲るとして本人が不死身なのはおかしいやろ…… 
 という疑問も「一輝だからな」でごり押しされるスタイル 
 
 - 5929 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 17:47:16 ID:qbB+0AB+0
 
  -  っていうか、なんで「くろす」の変換候補にデフォで「聖衣」が入ってんだよw 
 わざわざクロスを選びなおしたじゃねえかw 
 
 - 5930 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 17:52:37 ID:6JU/gbj30
 
  -  幻魔拳耐えられないとそもそも戦闘にならんのヤバいわ 
 なお黄金聖闘士でも一部のやつ以外無理という鬼のように高い足切りライン 
 
 - 5931 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/17(土) 17:52:39 ID:scotch
 
  -  誰かが辞書登録した際に情報送信したんだろwww (複数人がw) 
 
 - 5932 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 17:52:59 ID:yLn355MVi
 
  -  不死身もそうだが別次元とかに飛ばされても戻ってくる謎のワープ能力も持ってるからな。 
 シャカと一緒に吹っ飛んだ時はシャカがムウに頼んで一緒に戻ってきてたけど、その時に習得でもしたんだろうかw 
 
 - 5933 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 17:53:54 ID:Mj9zHzli0
 
  -  >本人が不死身なのはおかしいやろ…… 
 12宮編終わってから、青銅1軍5人中4人がICU送りかつ、意識戻るかも疑わしい・まだ生きてる事 
 自体が奇蹟ってダメージ食らってたりするのに、一輝だけは修行してた場所の火山の中で 
 瞑想してるだけでいつの間にかダメージから回復してるのはさ……ホント人間か? 
  
 
 - 5934 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 17:54:58 ID:mwtXY1YA0
 
  -  ドラえもんだって、変換したら、カタカナと平仮名混じったコレが出るし 
 BLEACHの滅却師や虚も変換されるから、漫画の特定用語って結構変換候補に入るんだよねww 
 
 - 5935 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 18:00:16 ID:SFGgEDB50
 
  -  ライト>月 
 に変換されたことが有ったっけかw 
 
 - 5936 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 18:03:12 ID:zqjwMNh60
 
  -  Google日本語入力がリリースされた頃にローゼンの面々の変換が一発って話題になってたぞw 
 
 - 5937 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 18:33:55 ID:qxkYl01K0
 
  -  まさか尸魂界(ソウルソサエティ)が一発で変換できるとは(BLEACH 
 
 - 5938 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 18:44:42 ID:xN5Q+WjI0
 
  -  どうして雑談場所あるのに、本スレで雑談するんや……まじで打ち切りになったら寝込むぞ 
 
 - 5939 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 18:53:37 ID:mwtXY1YA0
 
  -  この世界だと、お市は誰のところに嫁入りするんだろうなあ 
 
 - 5940 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 18:56:39 ID:xEno5uqR0
 
  -  変換が面倒そうな人名や用語が変換候補に出てくると、ああみんな苦労してるんだな、とわかってありがたく感じる。 
  
 自分のIMEで変換候補に間違って出てきた筆頭は、何代か前の総理大臣だった。……そりゃカタカナになるわけだ。 
 
 - 5941 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 18:59:37 ID:hW0Xd2Tl0
 
  -  あらら…、なにか悩んでいたのかしら 
  
 ttps://x.com/ao_shimomura/status/1824445127756239114 
 
 - 5942 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 19:02:44 ID:pM1YBTE80
 
  -  のぶりんは元々ヤッスとお市様くっつけるつもりだったけど 
 結局そうしなかったですものねぇ 何か腹案があるのか否か 
  
 まあ、いまさら家康とお市様くっつけると信康の居場所がなくなるか・・・ 
 
 - 5943 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 19:24:36 ID:OowFpb2l0
 
  -  ちなみに戦国時代の京、畿内の市場価値ってどんなもんなんやろ? 
 
 - 5944 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/17(土) 19:29:57 ID:scotch
 
  -  健康そうに見えても心臓発作とか有るからなあ 
 
 - 5945 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 19:30:55 ID:ACGwptBX0
 
  -  >>5943 
 人口的にはいまだ日本一を誇る都市が京で 
 寺社仏閣等の金持ちも多いし個人単位で見るなら公家も中々良い顧客になる 
 ちなみにこの時代だと畿内の人口>関東の人口 
 
 - 5946 :スキマ産業 ★:2024/08/17(土) 19:34:42 ID:spam
 
  -  この時期だとまだ鎌倉が関東の中心としてピチピチしてた時期 
 というか霞ヶ浦が調整前利根川調整前 
 
 - 5947 :スキマ産業 ★:2024/08/17(土) 19:35:20 ID:spam
 
  -  (栃木の方大丈夫かね空真っ暗だったんだけど 
 
 - 5948 :雷鳥 ★:2024/08/17(土) 19:35:24 ID:thunder_bird
 
  -  勝家さんと水野 
 ちゃんみおのさん付け基準ってどこらへんなんだろ 
 
 - 5949 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 19:36:19 ID:mwtXY1YA0
 
  -  この時期の関東の中心って北条のいる小田原じゃないかなあ 
 鎌倉は北条が再建はしてるけど、中心かというと 
 
 - 5950 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 19:37:00 ID:OowFpb2l0
 
  -  >>5945 
 ありがとうございます。 
 尾張の物産を捌ける大規模市場の景気が冷え込めばそりゃあねえ・・・・・・ 
 
 - 5951 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 19:37:14 ID:3RSnm+a40
 
  -  >>5948 
 同じ会社の先輩か下請け、関連会社の社長か? 
 
 - 5952 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/17(土) 19:37:18 ID:scotch
 
  -  筑波から宇都宮にかけて落雷しまくりよ 
 
 - 5953 :スキマ産業 ★:2024/08/17(土) 19:38:34 ID:spam
 
  -  基本鶴岡八幡中心の寺社経済圏だと思ってたが 
  
 神奈川なのか小田原(静岡東部だと思ってた) 
 
 - 5954 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 19:38:50 ID:3RSnm+a40
 
  -  伊勢って尾張より京に近いよね・・・・ 
 
 - 5955 :雷鳥 ★:2024/08/17(土) 19:39:53 ID:thunder_bird
 
  -  >>5951 
 納得した( 'ω' ) 
 
 - 5956 :スキマ産業 ★:2024/08/17(土) 19:41:32 ID:spam
 
  -  義輝の動向史実紐解いていくと 
 三好一党頑張った、頑張った我慢した感動したってなる部分もあるにはあるから面倒 
 
 - 5957 :雷鳥 ★:2024/08/17(土) 19:42:58 ID:thunder_bird
 
  -  何で時報鳴るのか知らなくてググったけど 
 これといった理由も経緯も色々ありすぎてわからないで草枯れる 
 
 - 5958 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 19:44:07 ID:mwtXY1YA0
 
  -  身も蓋もなくいうと、神輿が好き勝手やりすぎて殺されただけよねw 
 
 - 5959 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/17(土) 19:44:42 ID:scotch
 
  -  長慶って重石が無くなって末端が暴走した結果かなって@時報 
 
 - 5960 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 19:46:17 ID:ACGwptBX0
 
  -  「堪えてくれ」って言ってた長慶が死んじゃったからもうええわ!なったようにしか見えんのよなぁ<時報 
 
 - 5961 :スキマ産業 ★:2024/08/17(土) 19:46:32 ID:spam
 
  -  Q なんで? 
 A 三好一党多分細川晴元ぶっ殺してくれれば全部収めて忠臣ムーブしたよ 
 
 - 5962 :手抜き〇 ★:2024/08/17(土) 19:47:14 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5963 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 19:48:25 ID:ZbTFXRYB0
 
  -  時報鳴らさない方が正解だったとは思うけどな 
 
 - 5964 :スキマ産業 ★:2024/08/17(土) 19:52:26 ID:spam
 
  -  子供の誕生日に帰って 
 「おとうさんなんかきらいだ ぱぱをかえして」みたいなふうに言われてですね 
 自分の絵って言って浮気相手の特徴含みのイラストを書く・・・ 
 
 - 5965 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 19:56:11 ID:3RSnm+a40
 
  -  性別がカオスな世界なんで父とか母とか家族とかよくわからんくなってる 
 
 - 5966 :スキマ産業 ★:2024/08/17(土) 20:04:57 ID:spam
 
  -  母体との年齢差が一番小さい人型キャラってあれか 
 真2アレフとヒロインか 
 もしくはドラクエ5の嫁と子供か。肉体年齢10個差ぐらいのはずやぞアイツラ 
  
 (本スレのコメ見ててよぎった 
 
 - 5967 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 20:06:01 ID:qyWolmoI0
 
  -  赤毛「他人のものになった憧れの君の産んだ子を抱き上げる感覚・・・?」 
 
 - 5968 :スキマ産業 ★:2024/08/17(土) 20:08:47 ID:spam
 
  -  赤毛さんは 
 半公式とはいえガチゾンビ復活同人が存在するのに笑った 
 
 - 5969 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/17(土) 20:10:22 ID:hosirin334
 
  -  憧れは止められないんだ 
 
 - 5970 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 20:11:13 ID:zfaKF/jn0
 
  -  もう記憶があやふやだが公式が出したアンソロにあったっけ>赤毛ゾンビ 
 公式アンソロは道原かつみのTS銀英伝とベッドの中まで疾風ウォルフしか覚えてない。 
 
 - 5971 :スキマ産業 ★:2024/08/17(土) 20:11:46 ID:spam
 
  -  ああそうか平手親子存命なんだ。コイツラがどこまで生きるかやなあ 
 (サッルの子なし理由京都赴任けっこうでかくねと思ってる人) 
 
 - 5972 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 20:12:45 ID:Mj9zHzli0
 
  -  >>5968 
 30年以上前の同人アンソロの奴かぁ……しかも、描いたのは当時漫画版手がけてた道原かつみ本人……w 
 後、故吉岡平氏が後ろの方にブリュンヒルトの性能やらを考察・薀蓄連ねた文書hを寄越してたりするwwww 
 
 - 5973 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 20:15:03 ID:mwtXY1YA0
 
  -  濃姫は離縁したあと、どこ行ったんだろ 
 尼寺にでもいかないと、身の安全保証なさそうだが 
 
 - 5974 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 20:24:44 ID:Q5gJLLd/0
 
  -  竜興と一緒にゲリラ戦に身を投じているのでは 
 
 - 5975 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 20:24:54 ID:3RSnm+a40
 
  -  重野なおきの戦国ものシリーズだと帰蝶に惚れてる(尚既婚)描写があったけど 
 こっちだとどうなんだろうねえ 
 
 - 5976 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 20:26:02 ID:TdxQ63zx0
 
  -  みっちゃんの元 
 って線は消えたから 
 龍興のとことか? 
 
 - 5977 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 20:30:24 ID:JaLvBpHB0
 
  -  三浦按針「世になむバタフライ・イフェクトとぞ」 
 
 - 5978 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 20:36:34 ID:qyWolmoI0
 
  -  記録が片手で足りるくらいだからノッブ以上のフリー素材なんだよなバタフライさん 
  
 
 - 5979 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 20:40:57 ID:iSqo6WeC0
 
  -  >>5929 
 「聖闘士」も普通に「せいんと」で出るぞw 
 
 - 5980 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 20:52:52 ID:DgS5oeAR0
 
  -  血筋がどうつながっているかは検討が必要だけど、斎藤家も長井家も残っているからねえ 
 濃姫が誰を頼っても不思議ではないし、道三の娘の一人であるだけではどうこうする価値もないから放置される 
 
 - 5981 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 20:52:52 ID:qyWolmoI0
 
  -  >>5967 
 そしてよく考えたら勝家がそのまんまズバリなことしてたわ 
 つまり勝家も赤毛党 
 
 - 5982 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 20:55:25 ID:mwtXY1YA0
 
  -  そういえば、時報直後に光秀が織田に来るってことは、義昭は朝倉には行かなかったのか 
 
 - 5983 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 20:59:39 ID:DVaKPRwB0
 
  -  石松丸って史実ではどんなもんじゃろなと思ってggったら夭逝した豊臣秀吉長男だったか…(歴史無知無知の知) 
 ガッツ石松とジャッキーとマジンガーZが肩組んでたイメージがあったんだけどあっさりと崩れたw 
 
 - 5984 :すじん ★:2024/08/17(土) 21:01:56 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5985 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 21:02:04 ID:DgS5oeAR0
 
  -  義昭(秋)は時報後色々なところに身を寄せているのよ 
 南近江というか六角氏周辺や伊賀衆なんかを頼っていたけど三好三人衆の手が及びかけてから朝倉に頼ることになる 
 
 - 5986 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 21:02:31 ID:mwtXY1YA0
 
  -  書類上はやる夫の嫡男だから、やる太なんだろうなあ 
 
 - 5987 :スキマ産業 ★:2024/08/17(土) 21:05:00 ID:spam
 
  -  親父 斎藤道三 
 旦那 織田信長 
 従兄弟 明智光秀(母方) 
  
 この構成で「記録がろくにない」のが濃姫やぞ 
 
 - 5988 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/17(土) 21:06:22 ID:scotch
 
  -  同時期の女性も似たようなもんだけどな 
 
 - 5989 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 21:10:38 ID:6JU/gbj30
 
  -  今川の妖怪BBAとか北条の妖怪BBAとか 
 あの辺くらい突き抜けてないと女性ってだけで記録あんま残らない時代ですけぇ 
 
 - 5990 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 21:13:40 ID:Mj9zHzli0
 
  -  生年月日に死没。名前や誰が母なのか? が記録や家中の史書に載ってて、どこそこに嫁いだやら 
 夭折したとかきちんと書かれてる方が珍しい、って位戦国時代の子女の扱いは安い& 
 はっきりせんからなぁ……。それこそ刺身のツマやバランどころか、パックにかけたラップみたいなモンよ 
 なのにこんな時代で、女メインのドラマ作れとか、真っ当な頭or神経有るなら端からやろうとせんわ、って話よな 
 
 - 5991 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 21:17:06 ID:jr1D82ye0
 
  -  仕事の記録に職務上の責任者の配偶者というだけで名前は出てこんやろの精神やぞ 
 
 - 5992 :スキマ産業 ★:2024/08/17(土) 21:19:25 ID:spam
 
  -  (妙に織田さんち資料がやたらあるおうちなんですよそれが…・) 
 
 - 5993 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/17(土) 21:20:34 ID:scotch
 
  -  平安時代だともっとすごくて貴族ですら墓の正確な位置とか不明ってなるからなぁ 
 藤原一族とかも決まった山の麓に埋めたってだけだし死生観とか供養とかの概念がかなり違う気が 
 
 - 5994 :雷鳥 ★:2024/08/17(土) 21:46:09 ID:thunder_bird
 
  -  ヒトラーとかいっぱい資料あってもフリー素材になるゾ 
 
 - 5995 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 21:55:43 ID:Mj9zHzli0
 
  -  てか、伍長閣下以外のあの当時の偉者、指導者(どっちの陣営も)の類はイマイチネタにされないよなー 
 まあ、孫・曾孫ぐらいが普通に存命or一族が残ってるんもんだから「法廷で合おう!」 
 なんて事になるんもアレだし、しゃーなし…… 
 
 - 5996 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 21:57:14 ID:TdxQ63zx0
 
  -  土田御前 実は出自不明 
 帰蝶 結婚後どうなったんか不明 
 信忠母 生駒吉乃と言われていたが実は不明 
 三法師母 塩川氏の出 森家の出 まさかの武田の松姫と言われてるが実は不明 
  
 織田の伝統やで 
 ここまで不明だとぬーべーで出てた見たいに敵対勢力からの呪い防ぐためにわざと秘密にしてたとか 
 
 - 5997 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/17(土) 22:00:58 ID:scotch
 
  -  実はIPSで男性化してノッブの周辺で小姓や祐筆として働いてたんだぞw 
 
 - 5998 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/17(土) 22:16:47 ID:hosirin334
 
  -  のぶりんは癖がちょっと引き返せないだけで傑出した名君なんだ! 
 
 - 5999 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 22:23:12 ID:KCgd+sIf0
 
  -  癖が傑出した迷君? 
 
 - 6000 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 22:24:13 ID:l4A5tZQZ0
 
  -  癖・・・重度の病を発症している模様 
  
 赤毛病より性質が悪いかと思われる 
 
 - 6001 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 22:25:39 ID:AFrB2WTJ0
 
  -  ま、まぁ個人の性癖とかは利益を享受する民衆には関係ないし(家臣らは知らん) 
 
 - 6002 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 22:25:55 ID:po+3Ybby0
 
  -  戦ってヨシ!内政させてヨシ! 癖?・・・・・・領民に害はないのでヨシ! 
 
 - 6003 :スキマ産業 ★:2024/08/17(土) 22:26:04 ID:spam
 
  -  大内義隆「性癖は大事」 
 蘆名盛隆「せやせや」 
 徳川家光「全くだ」 
 徳川家斉「具合ヨシ!」 
 
 - 6004 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 22:28:03 ID:S4svdy5M0
 
  -  伊達政宗「じゃけん大権現様のお孫様をイケメンホモ沼に沈めましょうねぇ〜^^」 
 
 - 6005 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 22:28:40 ID:R53K+KFr0
 
  -  信長女性説もあるからなあ 
 
 - 6006 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 22:29:27 ID:dht04B7M0
 
  -  まさか赤毛より業の深い生き物をお出しされるとは思わなんだwwww 
 
 - 6007 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 22:36:12 ID:po+3Ybby0
 
  -  後の世で信長の癖の詰まったお手紙読んで性癖が変になってしまう学者さんが出るんだ 
 
 - 6008 :雷鳥 ★:2024/08/17(土) 22:36:46 ID:thunder_bird
 
  -  ドバ総司令ムーブ面白いからすき 
 
 - 6009 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 22:39:10 ID:GNrwHIJ30
 
  -  つまり本能寺の変とは本能のままに性癖をこじらした信長を天下人にするわけにはいかないと光秀が討ったのが真相? 
 
 - 6010 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 22:44:45 ID:iJ0NTvLJ0
 
  -  ノブ凛「私はNTRを代表する拗らせ性癖が大好きなんだ!」 
 フミ秀「アカン、こいつ殺すしかない」 
 ってことか 
 
 - 6011 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 22:46:04 ID:mwtXY1YA0
 
  -  光秀は奥さん一筋なキャラになるのが多いからなあ 
 
 - 6012 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 22:46:49 ID:DVaKPRwB0
 
  -  ノッブ「NTRっていいよね」(肯定派)vsヒッデ「ころす」(否定派)vs何も知らないダークライ>本能の変 
 
 - 6013 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 22:49:29 ID:iJ0NTvLJ0
 
  -  O友SO麟「詰めが甘かったな、やるなら切腹させたうえで側室に入れなきゃ」 
 
 - 6014 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 22:49:42 ID:jG0CzQ7B0
 
  -  今川義元が馬ではなく輿移動なのは荒淫による重度の痔瘻であった為説 
 
 - 6015 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 22:55:52 ID:Mj9zHzli0
 
  -  メタボって馬に自力でも乗れず、戦場に輿で赴いたが決戦でかつてないボロ負け・ 
 総崩れ(参戦した幹部・重臣全滅)になり、逃げようにも輿担いでた兵隊が真っ先に放り出して逃げ散って、 
 取り残されたトコを討たれた奴も居るぞ…… 
  
 
 - 6016 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 23:23:16 ID:MANiBYJD0
 
  -  お盆休みもあと1日か ( ゚Д゚) 
 
 - 6017 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/17(土) 23:24:41 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) さあ今夜も逃げ若で性癖を歪めるがよい 
 
 - 6018 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 23:28:08 ID:KCgd+sIf0
 
  -  ttps://togetter.com/li/2419917 
 子供の声ってマジでうるさいんだな 
 
 - 6019 :名無しの読者さん:2024/08/17(土) 23:33:51 ID:/Xfl1EHg0
 
  -  若は性癖歪ますけど 尊氏はマジで怖いんだよなー 化け物過ぎて 
 
 - 6020 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/17(土) 23:34:10 ID:scotch
 
  -  エネルギー切れ気にせずに全力で発声するからなぁ 
 大人だと無意識にエネルギー切れ対策でセーブするし 
 その前に世間の目が抑止力にwww 
 (大人がエネルギー切れするレベルで叫んでたら警察来ちゃうwww) 
 
 - 6021 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 00:04:38 ID:iASjWO9H0
 
  -  >>5924 
 一応技に関しては襲名したとしても使えるけどな 
 ただフェニックスは復活技が強すぎる 
 
 - 6022 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/18(日) 00:08:23 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-454.html 
  
 ディアナ様だって被害者なんだよ 
 
 - 6023 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 00:12:06 ID:XSfw1Yne0
 
  -  >>6018 
 せやで 
 注意を引くためやら警戒音を兼ねてるんで残当なんだが 
 不快な音域でもあるし、近くで出して欲しい音量じゃないんだよな 
 親しい関係のじゃなければ正直縊り殺したくなるレベル 
 
 - 6024 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 00:13:37 ID:AviTPVlo0
 
  -  うp乙です 
 
 - 6025 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 00:13:52 ID:7bErfkwK0
 
  -  >>5847 
 AKIRAのオープニングシーンは一度は見ておくべきの代物よね、カリ城の冒頭カーチェイスと同程度 
 たしかあのシーンとかは映像に合わせて音楽を作ってたって話 
 
 - 6026 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 00:13:54 ID:92KYV4vZ0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6027 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 00:26:07 ID:oczIWCRn0
 
  -  >>6025 
 ガチで全編公開してるアカン動画が…… 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=ydrEJHCVFkI 
 
 - 6028 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 00:32:19 ID:Eyuyf69p0
 
  -  >>5847 
 遅レス。VISAの使用は可能になったがVISA様の検閲で販売停止になった作品は販売再開してない 
 よってVISA様の基準に適合する状態になったのでVISA決済を再開したと思われるんや 
 
 - 6029 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 00:40:39 ID:3LaXeWUM0
 
  -  うp乙 
 ディアナ様はどうしてもヒロインには見えないんだw 
 
 - 6030 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 01:00:00 ID:haUXoo/k0
 
  -  うp乙です。 
 一輝兄さんは(星矢もやるが)、どんな技を食らっても立ち上がる→聖闘士に同じ技は二度は効かないのハメ技が強すぎる 
 
 - 6031 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 01:01:27 ID:iASjWO9H0
 
  -  同志乙です 
  
 >>6030 
 更に言えば主人公側は「同じ技を放っても常に成長しているから別の技扱い」というのが酷過ぎる 
 
 - 6032 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 01:06:00 ID:pNAhxOAn0
 
  -  同志乙です 
 被害者の面があるのは否定しない 
 でもそれと無自覚な加害者であるのは両立しちゃうんだ 
 
 - 6033 :バジルールの人:2024/08/18(日) 02:09:45 ID:T2h670LW0
 
  -  モガドール、E1ボスマスゲージを削ってる最中に出て来た。しかもA勝利で 
  
 タシュケントやグラーフ・ツェッペリンは年単位で探しても未だに見つかってないのに… 
 
 - 6034 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 03:38:52 ID:gLPoQAfG0
 
  -  モガドールは足太いな 
 
 - 6035 :ミカ頭巾 ★:2024/08/18(日) 04:22:20 ID:mika
 
  -  同志うp乙です。 
 
 - 6036 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 07:31:53 ID:cm0cfz0W0
 
  -  どこかにモボドールもいるに違いない 
 
 - 6037 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 09:27:29 ID:oczIWCRn0
 
  -  「ムカついたから人質を殺しました!」 
 ttps://www.afpbb.com/articles/-/3534230 
  
 ……もう、交渉の未来が残ってないな 
 
 - 6038 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 09:30:42 ID:SwT1O90N0
 
  -  >>6027 
  
 違法動画と判ってて張るのは猿以下ですな 
 
 - 6039 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 09:49:36 ID:QnMuznMG0
 
  -  長門が改二になった 
 これが噂の陸奥タッチ…… 
 思わずガンダムXのEDを歌ってしまう 
  
 イベントとかはひょっとしてこういったパねえ特殊攻撃が前提なのか? 
 
 - 6040 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 09:58:39 ID:wr2RMCPz0
 
  -  悪循環やなあ 
 ttps://twitter.com/hamusoku/status/1824771189073682475 
 そら男も(まとも枠の)女も逃げ出すわ 
 
 - 6041 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 10:05:00 ID:7DS+ePYP0
 
  -  もう結婚相談所は年齢や年収で足切りしないといけないのでは? 
 
 - 6042 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 10:06:41 ID:XSfw1Yne0
 
  -  >>6037 
 なっ、土人だろ? 
 まぁ私情に流されるのは実に(感情に流される)人間らしくはあるが 
 
 - 6043 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 10:07:53 ID:3AQDdTZx0
 
  -  >>6037>>6042 
 言いたいことは色々あるけど 
 専門スレでやってくれ 
  
  
 
 - 6044 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 10:08:15 ID:YcBzHhkc0
 
  -  学歴もプラスでええと思うよ<年齢、年収で足切り 
 収入が一定以上ある、そこそこの学校を出ているのが最低ラインとかね。 
 ……これを下回るやべーのが紛れているから本当に怖いわ。 
 
 - 6045 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 10:11:00 ID:WtXrPFD70
 
  -  「貴族の学校」の存在意義がわかるな…… 
 
 - 6046 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 10:12:58 ID:3AQDdTZx0
 
  -  さすが韓国ですら、こいつは気持ち悪い事ばかり言ってるから大丈夫、とか言われる人だ 
  
 ttps://x.com/gamebokusan/status/1824749040833347859 
 
 - 6047 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 10:37:38 ID:yWidv0zj0
 
  -  結婚相談所も相席居酒屋も男性が逃げ出して 
 どんどん潰れてるとか聞いた 
 
 - 6048 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 10:40:01 ID:gLPoQAfG0
 
  -  そりゃそうよ 
 
 - 6049 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 10:41:53 ID:4oRHqlwt0
 
  -  数年やってたけどこの人好きだなあって感情を一瞬も感じずに退会 
 出費もなかなかでしんどかったな 
 
 - 6050 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 10:45:17 ID:gLPoQAfG0
 
  -  ふたりエッチみたいなマッチングはなかなか無いでしょうなあ 
 
 - 6051 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 10:52:58 ID:Moy5zfxw0
 
  -  今の結婚相談所なんて産廃処理場でしかないもの 
 
 - 6052 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 10:53:59 ID:Db2+ozIf0
 
  -  昔のお見合いシステムって、よくできてたんだなあ 
 
 - 6053 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 10:54:04 ID:SwT1O90N0
 
  -  雨の予報なんて無かったのに大雨である 
  
 さようなら僕の布団(外出先にて) 
 
 - 6054 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 11:00:39 ID:Moy5zfxw0
 
  -  今日のオオタニサン 
  
 3打数1安打1本塁打1打点2得点1四球2盗類 
  
 これでメジャー30球団全てから本塁打を打ったことになるオオタニサン 
 40-40まで本塁打2、盗塁が3 
  
 なおド 
 
 - 6055 :雷鳥 ★:2024/08/18(日) 11:01:02 ID:thunder_bird
 
  -  結婚相談所じゃなくて独身収容所になっちゃったね…… 
 
 - 6056 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 11:07:50 ID:fAkId6Rv0
 
  -  家事は家政婦を雇えばヨシ!! 
  
 はいコストカット(離婚届を差し出しながら) 
 
 - 6057 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 11:32:38 ID:25v38JzD0
 
  -  >>6052 
 どちらかがどうしようもないクズでもなきゃ紹介者の面に泥塗りまくる事になるので離婚もしにくいしな・・・(妥協と我慢を確実に覚える 
 紹介する側も変なの送りつけるとヤバいので、そもそもそういうクズは選別段階で弾かれる可能性の方が高いし 
 
 - 6058 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 11:37:53 ID:L8sXunR20
 
  -  >>6047 
 結婚相談所はともかく相席居酒屋は別に潰れてもいいかなって 
 
 - 6059 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 11:45:01 ID:I0lhQQn40
 
  -  結婚してから育む愛や情もあっただろうけど、恋愛結婚を至上として見合い結婚を下に見る風潮が長く続いたからなー 
 共働き前提で、その上カツカツな生活になるのが当たり前で、趣味とか好きなことやれなくなるのが当然となるとな… 
 
 - 6060 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 11:52:11 ID:QgtwMzOO0
 
  -  なんでも先進国と呼ばれる国の中で専業主婦希望が一番多いのが 
 日本らしいぞ 
 
 - 6061 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 11:58:23 ID:qhKlPmLN0
 
  -  >>6053 
 布団を丸洗いできるコインランドリーに持ち込もう 
 
 - 6062 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 12:00:08 ID:gLPoQAfG0
 
  -  布団の濡れ具合によっては重量物になるだろうけど大丈夫だろうかw 
 
 - 6063 :携帯@胃薬 ★:2024/08/18(日) 12:13:47 ID:yansu
 
  -  ttps://x.com/fu_futa/status/1825000874718175587?t=EwcOpujeTVM1TB3ZNvjZPg&s=19 
 ふーた先生のメルアド使って病院や在日大使館へ脅迫してるの洒落にならんやろ・・・ 
 これお昼のニュース不可避では? 
 
 - 6064 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 12:14:21 ID:UQ4tImhY0
 
  -  >>6060 
 ttps://x.com/SeanKy_/status/1824823677541834849 
  
 そして、そんな暇な主婦層が内容もよくわかってない指標を持ち出して 
 『日本はじぇんだーぎゃっぷが酷い! 女は差別されている!』と叫ぶのだ。これが平和なのだ。 
  
 (度々日本のランキングが低いと引き合いに出される【ジェンダーギャップ指数】とは、 
  【女性が男性と同程度に労働に従事しているか】という指標なので、女も子供も働かないと生き残れない途上国、貧窮国が自然と上位に上がり、 
  遊ばせておく余裕のある、もしくは専業主婦の文化があるアジア先進国ほど下位になる、という何のためにあるのかわからない数値) 
 
 - 6065 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 13:05:28 ID:gLPoQAfG0
 
  -  そういえばお尻で有名な御大がXデビューを 
 ttps://x.com/MasakazuKatsura 
 
 - 6066 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 13:11:25 ID:b7fwRLRo0
 
  -  アニメONE PIECE、新声サボが出て来たな 
 
 - 6067 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 13:28:26 ID:kyz9su240
 
  -  だから男世界は女性ヘイトに見えて女性の能力相当底上げしてるんだよなあ 
 実際に男が減少したら真っ先に滅ぶ国だぞ日本 
 
 - 6068 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 13:39:40 ID:xexHrGdF0
 
  -  ……クレしん見に行ってきたけど、マジでモヤモヤする。 
 一緒に見に行った友達は、 
  
 『小ネタやバカネタはクレしんらしい。出来が良かった』 
  
 って褒めてたけど……いや、その点は確かに良かった。シナリオ構成もちゃんとしてるし。 
 ただ、自分はなんというか、恐竜の張りぼてでゴテゴテ飾ったような感じにしか見えなかった…… 
 まあ去年に比べればマシだけどさ、マシだけど…… 
 自分の感性が古くなったのか、終盤の流れを好意的に受け取れないんだわorz 
 
 - 6069 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 13:52:19 ID:Wr70bmRp0
 
  -  >>6068 
 クレしんは低年齢層を中心としたファミリー向けよ 
 大人の好みからズレていても仕方ないのよ 
  
 てか何十本も作ってるんだから合わないのも出てくるでしょ普通 
 
 - 6070 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/18(日) 13:56:58 ID:hosirin334
 
  -  麦茶到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 6071 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 14:00:04 ID:/PEnvJAQ0
 
  -  西尾維新小説が口に合わなくなったとき 
 歳取ったんだなと自覚した 
 
 - 6072 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 14:03:26 ID:WhsHuZ+V0
 
  -  Dies iraeプレイしても厨二回路励起しなかったときは 
 「もうちょっと若い時にプレイしておけばよかった……」って後悔したな 
 
 - 6073 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 14:07:34 ID:I0lhQQn40
 
  -  子供向けと言いつつ子供が好きなケツだけ星人とかウンコちんこネタやらなくなって、(お母さんが安心して見せられる)子供向けになってる、って話は聞くなぁ 
 劇場版も戦国大合戦とかオトナ帝国みたいな、死ぬときはどんないい人も死ぬ、大人になるのは辛いこともある、みたいな黒さが薄くなってるとか 
 
 - 6074 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 14:07:57 ID:RxYBpUrM0
 
  -  >>6068 
 むしろ初期漫画版とかの方が合いそうだな 
 
 - 6075 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 14:13:32 ID:/PEnvJAQ0
 
  -  クレしんはもう文部科学省お墨付きなんだ 
 有害図書だったのは過去の話なんだ 
 
 - 6076 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/18(日) 14:17:36 ID:scotch
 
  -  西尾維新が駄目なら森博嗣を 
 森博嗣も駄目なら内田康夫を 
 内田康夫も駄目なら池波正太郎をどうぞ 
  
 本屋や図書館でお目当ての書籍を手に取る際に両隣も手にすると新たな発見が有ったりするぞ 
 
 - 6077 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 14:27:42 ID:/PEnvJAQ0
 
  -  古典SFを読んでると「あっ、この設定やガジェット漫画やアニメで見たことある…」になる現象 
 
 - 6078 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/18(日) 14:28:23 ID:hosirin334
 
  -  干芋超大量更新 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 6079 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 14:43:56 ID:sBcQunMN0
 
  -  更新乙です 
 男友達世界は男がすっごいナーフされてるけど女がバフされてるかはちょっとよくわかんない 
 
 - 6080 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 15:10:58 ID:I0lhQQn40
 
  -  水しか残ってねぇ!からの、発送出来なくなりました 
 スマホからだとログインの手間で先を越されがち 
 
 - 6081 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 15:18:45 ID:NrZIiFcg0
 
  -  リアルに男が減っていったらインフラ管理誰も出来ない。当然精子徴収して公平に配るとか無理なんで数世代で滅亡。 
 シドニーも起こらんが 
 
 - 6082 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 15:22:23 ID:YKrEbo8y0
 
  -  さて今日は札幌記念(G2)ですよ 
  
 今年の ポペペポピー はどんな演奏になるか 
 
 - 6083 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 15:25:39 ID:c8lar1cK0
 
  -  >>6068 
 俺も一応見たんだが、比較されてた映画と比べたらマジで「それ(終盤の超ネタバレ展開)する必要あった!?」って想いはあるからわかるよ 
 
 - 6084 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/18(日) 15:48:05 ID:hosirin334
 
  -  再度更新 
 水が品切れて(すとん 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 6085 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 16:02:42 ID:I0lhQQn40
 
  -  先日からの南海トラフや台風の警報の影響で、備蓄食料、水の需要が増えてるらしい 
 近場のドンキでは無洗米売ってなかったからアマや楽天で買おうとしたら品切ればっかりだったわ 
 
 - 6086 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 16:05:47 ID:Mgmb/KcA0
 
  -  天然水2Lが数量限定されててビビったわ 
 
 - 6087 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/18(日) 16:14:34 ID:scotch
 
  -  宮崎の地震が8/8でそこから南海トラフ警戒情報が出て 
 お米は新米の出る直前の端境期で、水やその他備蓄食料品も 
 そろそろ業者がお盆休み入りするタイミングだったんで 
 店頭在庫のみで入荷はお盆明けって事で地域によってはあっと言う間に店頭から消え 
 補充がされないので益々皆が不安になっての負のスパイラル 
 
 - 6088 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 16:15:25 ID:XSfw1Yne0
 
  -  もう水とカードしか残ってないでやんの 
 そして水は今、南海トラフ絡みの危機感のせいで購入制限がかかってるトコが多いんだぞ 
 
 - 6089 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/18(日) 16:25:59 ID:scotch
 
  -  30年以内に30%の確率で起こります程度の話が 
 30年以内に33%の確率で起こります程度になっただけなんだけどね・・・・ 
 まあ危機意識は大事だし防災備蓄の点検には良い機会だっただろうかなって 
 
 - 6090 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 16:34:00 ID:XSfw1Yne0
 
  -  でも1週間程度の経過を見ないと 
 地震の揺れ戻しやら誘発地震の可能性が高かったんで 
 致し方ないのではとは思う 
 
 - 6091 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 16:36:03 ID:r7+M/klo0
 
  -  まあ警戒して備えたけど何もなかったねーで済んだからオッケーかと 
 
 - 6092 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 16:39:38 ID:Pl+19BXY0
 
  -  ttps://news.livedoor.com/article/detail/27008326/ 
 例の男は日に数度風呂入れ発言を謝罪 
  
 「汗をかく仕事の方よりも普通に働いていて汗のケアをしていないだったり、エチケットを頑張りましょうねという話だったので、 
 きちんと自分の言葉で謝りたいと思ってました」 
  
 謝罪? 
 
 - 6093 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 16:43:31 ID:LNb6z0el0
 
  -  >>6083 
 わかるよ、ありがとう…… 
 去年に比べれば本当に出来は良いし面白かった。 
 でも、クレしん以外のアニメでも同じもの出来るんでない?っていう違和感が付きまとっていた。 
 そしてラストの流れでもう、そりゃねえよ意味ねえよ感動無理矢理作って押し付けてくんなよと。流石に子供だましにも程があるだろうってなった。 
 こうすれば泣けるんだろ?って大人の上から目線というか……。 
 大人帝国や戦国大名は、まだそういった流れの理由付けや感情の置き場のなさをうまく表現できていたから受け入れられたのよ。 
 それが今回本当に、もう、ね……orz 
 
 - 6094 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/18(日) 16:47:45 ID:scotch
 
  -  >>6092 
 違うの!違うの、そう言う意味で言ったんじゃないの!!謝ってるのにどうして許してくれないの??? 
 謝ってるじゃない!謝ったんだから許してよ!!! 
  
 こんな感じかな まあどうでも良い 
 
 - 6095 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 16:49:49 ID:Db2+ozIf0
 
  -  今回の件で思ったことが言えないって批判してる人がいるが、別に言うだけなら自由だよね 
 全世界につながってるネットで主張しなきゃいいだけで 
 
 - 6096 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 16:49:52 ID:Vqy+FD6O0
 
  -  何処まで行っても「私悪くないもん!」と言ってるのがまるわかりで、それ以上に汗水流して働いている男だけ舐めてる書き込み 
 
 - 6097 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 16:52:58 ID:XSfw1Yne0
 
  -  >>6092 
 とことん言葉選びを間違えてるな、コイツブレーン居ないのと知能足りてないだろ 
 対人マナーを守ろうね という話なのに結局それらに無頓着な野郎に口撃してるじゃねぇかw 
 
 - 6098 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 16:53:42 ID:uv1NFWI+0
 
  -  俳優 アラン・ドロンさん死去 88歳  
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240818/k10014552031000.html 
 
 - 6099 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 16:59:59 ID:XSfw1Yne0
 
  -  自宅で親族に見守られながらか 多分老衰だろう 
 88歳なら大往生だな 
 
 - 6100 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 17:34:26 ID:ej9Gg2zv0
 
  -  朝日新聞 
 「まったく……謝り方というものを私から学ぶがよいぞ」 
 
 - 6101 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 17:34:50 ID:25v38JzD0
 
  -  マナー云々言うてるやつが一番マナー守れてない現実を確かみてみろ 
  
 1日5回も風呂入ると皮膚から油分抜けまくって逆にヤバいと思うます 
 しらんけど 
 
 - 6102 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 17:38:39 ID:rcc0Xyl70
 
  -  江戸の町民は風呂に入り過ぎて肌がカッサカサだったって話を聞いた 
 
 - 6103 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 17:43:33 ID:c8lar1cK0
 
  -  旅行で良いサウナや風呂があるカプセルホテルやホテル泊まる時はそれくらい入りまくってるわ 
 でもお肌ツルツルだぜ!流石に頭や体をシャンプーとかで洗うのは1回だけでその他は風呂とサウナだけって感じだけど。 
 
 - 6104 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/18(日) 17:49:06 ID:scotch
 
  -  数日ならともかく習慣にしてひと夏やってたら乾燥肌になりそうではあるな 
 しかも消臭対策ならその度にボディソープとか使いそうだし 
 
 - 6105 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 17:51:14 ID:gpEHn7BE0
 
  -  一日五回とかガス代水道代ー 
  
 あと何処で働いてる設定なんだよ 
 
 - 6106 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 17:53:23 ID:r7+M/klo0
 
  -  ソープランドならありえるかも 
 
 - 6107 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 17:54:43 ID:Pc9mYVB80
 
  -  今日もインターネッツは怒りで溢れておる…… 
 お盆のセクシーなんJ民をお裾分けや 
 ttps://togetter.com/li/2420121 
 
 - 6108 :雷鳥 ★:2024/08/18(日) 17:57:34 ID:thunder_bird
 
  -  もうローマ人みたいにずっと入ってればいいんじゃないの 
 
 - 6109 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 17:58:50 ID:XW+8U8yN0
 
  -  何かを問題視するまではいいと思うんだがそれに性別絡めたらなあ… 
 
 - 6110 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/18(日) 18:00:57 ID:scotch
 
  -  ソープ嬢って肌かっさかさになるとか聞いた事が・・・ 
 
 - 6111 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 18:05:43 ID:92KYV4vZ0
 
  -  彼女はマナー教育の最後のレッスンとしてシツレイをした結果どうなるのかを身をもって示してくれたんだよ(適当 
 
 - 6112 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 18:08:41 ID:6q26Y+GX0
 
  -  >ソープ嬢 
 肌かっさかさは知らんが、お客さんが弄り過ぎるから 
 乳首がもげた(もげかけた)人の話は複数知ってる 
 
 - 6113 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 18:09:43 ID:tcvpqG1e0
 
  -  ちちをもげってそういう… 
 
 - 6114 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 18:13:37 ID:V494SdsH0
 
  -  >>6112 
 うわあ…………そりゃ気の毒に…………(痛 
 
 - 6115 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 18:13:51 ID:YKrEbo8y0
 
  -  手術する医者やオペ看も手術前後だかに入るんだったかな 
  
 でも病院では風呂上がりの一杯ができない、というネタが某医者漫画であったw 
 
 - 6116 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/18(日) 18:18:17 ID:scotch
 
  -  ドクターXで手術後にコップになみなみとガムシロップ一気飲みするシーンがたまには居るけど 
 最近のガムシロップって甘味料だから本来の糖分補給って意味では 
 意味無いよなって思って見てる 
 単に味覚として甘い物欲しいって言うなら判るんだが 
 
 - 6117 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 18:19:03 ID:yrLHlf5K0
 
  -  風俗嬢はお風呂に何回も入るからね 
 
 - 6118 :胃薬 ★:2024/08/18(日) 18:29:50 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない札幌記念 
 
 - 6119 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/18(日) 18:44:46 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
 シーズン16開幕です 
 
 - 6120 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 18:50:36 ID:gLPoQAfG0
 
  -  刃牙のパロで炭酸抜きゼロコーラ一気ってのあったなあw 
 
 - 6121 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 18:53:05 ID:E0EZs/jb0
 
  -  糖尿病かどうかの検査で、発狂するくらい甘いサイダーを飲んだことがあった。 
 200mlくらいだったが、半分くらいで飲むのを止めたら、看護師に一気に飲んでくださいと怒られてしまった。 
 あれは医療品なんだろうか。 
 
 - 6122 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/08/18(日) 19:00:43 ID:3jf6a7Gz0
 
  -  投下します〜。 
 
 - 6123 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 19:02:44 ID:BXxeCSvU0
 
  -  ドンキ… 
 ttps://twitter.com/nikkei/status/1824554125088133516 
 
 - 6124 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 19:04:28 ID:mwkaEY9vi
 
  -  ああっ 
 ケンタが乗っ取られたッ!? 
 ttps://x.com/KFC_jp/status/1824642335097106824 
 
 - 6125 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/18(日) 19:09:06 ID:scotch
 
  -  >>6123 
 この長男は後妻の産んだ長男で 
 実は前妻の産んだ長男で今40前後のが居た筈なんだけど 
 いつの間にか居なかった事になってるって闇の深いカテイイタ案件 
 怪しい健康食品絡みで変なコンサルに取り込まれてトラブルに巻き込まれたって話もあるが 
 
 - 6126 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/18(日) 19:10:10 ID:scotch
 
  -  >>6124 
 つまりケンタッキーフライドホースに? 
 
 - 6127 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 19:11:23 ID:mwkaEY9vi
 
  -  >>6126 
 これがホントのケンタッキーダービーに( 
 
 - 6128 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 19:11:37 ID:yrLHlf5K0
 
  -  餃子の王将の深い闇よりマシ 
 
 - 6129 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 19:12:23 ID:gLPoQAfG0
 
  -  お家騒動かな・・・ 
 
 - 6130 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 19:13:04 ID:Pc9mYVB80
 
  -  二人目の長男…… 
 
 - 6131 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 19:16:04 ID:XkQYAFWt0
 
  -  >>6094それが大人の謝罪か? 
 
 - 6132 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 19:32:08 ID:qFHfGKhk0
 
  -  基本的に男を見下してるんだろうな、自分がエリートだと思い込んでる女性に多い 
 
 - 6133 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 19:34:50 ID:GXNerzU10
 
  -  >>6123 
 見た目からしてアカン感じするの凄い、だらしない空気で30代にしか見えない 
 せめて体にスーツ合わせろ 
 
 - 6134 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 19:40:24 ID:BXxeCSvU0
 
  -  全部女が悪いとは言わんが 
 一部のアホ女性を大きく取り上げることで男女双方に免罪符を与えてしまったなあ 
 一般枠の女性にマスコミがアレでいいって言ってるからいいんだ 
 と 
 男達に女がああだから無理して結婚も子作りもせんでいい 
 と 
 人間誰でも楽な方に行きたがる 
 日本滅ぼして誰が得するんやろうなあ 
 
 - 6135 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 19:51:33 ID:XW+8U8yN0
 
  -  >>6127 
 つまり砂のゴルシが来るサイン…? 
 
 - 6136 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 19:54:29 ID:mwkaEY9vi
 
  -  逆に観たくなったんだがwww 
 ttps://x.com/mitutugu/status/1824640028154401089 
 
 - 6137 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/18(日) 19:58:20 ID:scotch
 
  -  尼かどっかのガラスの仮面の現在出てる最新刊のレビューが地獄絵図になってるらしいね 
 最新刊出たのが10年前なんで次の巻早く出せって 
 親子二代で読んでて続きを待ってた母親が他界して遺言が完結巻を墓前に供えてくれだったとか色々と 
 
 - 6138 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 19:59:39 ID:gLPoQAfG0
 
  -  (22) !? 
 
 - 6139 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 19:59:48 ID:rpCpB8Mf0
 
  -  >>6113 
 最近作曲家の人がセルフカバーしてたな 
 死んだら代表作としてカスラックの公報に載るって嘆いてたのに 
 
 - 6140 :手抜き〇 ★:2024/08/18(日) 20:00:06 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6141 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 20:01:17 ID:0NGV9O4V0
 
  -  ビッグモーターみたいで草生えるわね<ドンキ 
 
 - 6142 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 20:04:14 ID:gLPoQAfG0
 
  -  ビッグモーターはコナン君でドンキはゲンタかな 
 
 - 6143 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/18(日) 20:09:46 ID:scotch
 
  -  今でも30%弱一族で株式保有してるけど 
 創業者が死んだら一族が経営に残るかは判らんなぁ 
 タマホーム並みにガチガチの親族経営なら別だが 
 
 - 6144 :スキマ産業 ★:2024/08/18(日) 20:10:35 ID:spam
 
  -  ああこのわきゅうくんがいま悪名と怨嗟の声を恣にしてる・・・ 
 ttps://x.com/mai_game1/status/1824013094420664375 
 
 - 6145 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 20:12:05 ID:YKrEbo8y0
 
  -  組長「俺も22で取締役になったなぁ・・・」 
 横井「年齢以外全然違うと思うんですが」 
 
 - 6146 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 20:27:34 ID:7DS+ePYP0
 
  -  ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1537E0V10C24A8000000/ 
 >取締役として安田隆夫創業会長兼最高顧問(75)の長男、安田裕作氏(22) 
 お盛んやなあ 
 というか他に年上の子供はおらんかったんか? 
 
 - 6147 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 20:29:26 ID:Db2+ozIf0
 
  -  たんに結婚が遅かっただけじゃねえかなあ 
 長男とあるから、他にいるとしても娘になるわけだし 
 
 - 6148 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/18(日) 20:29:51 ID:scotch
 
  -  >>6146 
 前妻の長男(40代)が居たけど追放しますた 
 後妻の長男が跡継ぎですん 
 
 - 6149 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 20:30:38 ID:gLPoQAfG0
 
  -  どんなやらかししたら追放されるんや 
 
 - 6150 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 20:31:40 ID:7DS+ePYP0
 
  -  >>6148 
 うお 
 めっちゃドロドロの予感 
 
 - 6151 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 20:31:55 ID:k6FWqHhn0
 
  -  同志が牛肉受け取った時の二の矢、三の矢の為に最高の豚肉と鳥肉が知りたい 
 鳥はフォアグラかなあ、やっぱり 
 
 - 6152 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 20:35:21 ID:yrLHlf5K0
 
  -  君は地鶏土佐ジローを知っているか? 
 味は良いんだけどね流通量が少ない 
 
 - 6153 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/18(日) 20:35:32 ID:scotch
 
  -  >>6149 
 ちょっと39億溶かしただけですん 
 ttps://diamond.jp/articles/-/6115 
 
 - 6154 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 20:38:18 ID:Pc9mYVB80
 
  -  積水ハウスの地面師詐欺(50億円以上騙し取られた)のドラマが配信でやってるが 
 39億もなかなかやね(白目 
 
 - 6155 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 20:39:49 ID:gLPoQAfG0
 
  -  なるほど 
 時期的にやらかしたの20代の頃なんでは 
 
 - 6156 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/18(日) 20:40:08 ID:scotch
 
  -  鳥は各地の地鶏とか良いんじゃね 
 比内地鶏とか全国の地鶏の産地有るし 
 豚は北海道か薩摩黒豚辺りか? 
 
 - 6157 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 20:40:38 ID:GpyGg6Fx0
 
  -  大企業創業者一族でのカテイイタ案件か・・・・・・正直滾るねwwwww 
 しかしこのボンクラ穀潰し長男を追放する程度には健全な一族ではあるのだなあ(棒 
 
 - 6158 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/18(日) 20:42:18 ID:scotch
 
  -  それとは別にこんな記事も有るから色々問題有るのかもだね 
 ttps://facta.co.jp/article/201912042.html 
 
 - 6159 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 20:42:28 ID:gLPoQAfG0
 
  -  ビッグモーター創業一家は結局逃げ切ったんだっけ? 
 
 - 6160 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 20:42:53 ID:GpyGg6Fx0
 
  -  うちなら名古屋コーチンかなあ・・・・・残念ながら歯ごたえ以外は普通の鶏肉との区別が付かない程度の味覚しかないのだけど。 
 
 - 6161 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/18(日) 20:44:56 ID:scotch
 
  -  >>6157 
 カテイイタ案件で言うならミツ●ンの方がドロドロよ? 
 ttps://gendai.media/articles/-/114360 
 
 - 6162 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 20:45:43 ID:UQ4tImhY0
 
  -  アホボンを処理しそこねると大王製紙になるからねえ……。 
  
 ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%8E%8B%E8%A3%BD%E7%B4%99%E4%BA%8B%E4%BB%B6 
  
 
 - 6163 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 20:46:48 ID:SwT1O90N0
 
  -  はたらきものの積水マウス 
 
 - 6164 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 20:47:36 ID:Pc9mYVB80
 
  -  半田で道路区画整理する時に邸宅の敷地が道路の予定地に入った時に「道路の方がどけ」って 
 役所を退けた地元のお大尽だかんね>酢 
 
 - 6165 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 20:50:38 ID:GpyGg6Fx0
 
  -  ミツ●ンというとあれか。種馬としての役割だけを要求された憐れな元婿養子の話・・・・・・ 
 
 - 6166 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/18(日) 20:51:35 ID:scotch
 
  -  豊田市のトヨタほどじゃないにしても 
 半田市のミツカンだからしょうがないね 
 各地域に県やその地域の王様みたいなのが居て 
 その王様が実質統治している日本と言う民主国家w 
 
 - 6167 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 20:55:00 ID:GpyGg6Fx0
 
  -  正直、ああいう界隈は芸能界並に伏魔殿、人外魔境、蠱毒の壺としか思えないからなあ・・・・・・ミツ●ンの創業家の婿養子になりに行った元外資系金融機関社員にはご愁傷様でしたとしか言い様が無いね。 
 
 - 6168 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 20:57:21 ID:gLPoQAfG0
 
  -  AKIRAパロ描きまくってる人のでこんなのがw 
 ttps://x.com/tora0820/status/1094408381278744576 
 
 - 6169 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 21:01:33 ID:RI5LMrCp0
 
  -  事業継承って、他所で修業させてそっちでそこそこの立場になったがために里帰りが遅くなって結局親が亡くなってドタバタで継承とか、家庭板ノリじゃなくても悲喜劇が転がってるのが地獄 
 
 - 6170 :すじん ★:2024/08/18(日) 21:04:49 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6171 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/18(日) 21:11:07 ID:hosirin334
 
  -  ガチのマジで水分補給はこまめに、どうぞ 
 
 - 6172 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 21:16:41 ID:cm0cfz0W0
 
  -  糖尿病の治療始めたんだけど、いま飲んでる薬がまぁ、尿が良く出る。汗もかいてるのに一時間に一度はトイレ行く感じ。 
 おかげでぱかぱか水分採らないと、倒れそうでおっかないw 
 
 - 6173 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 21:16:52 ID:0ncqBGwo0
 
  -  無理せず文明の利器使って涼しいところで休もうね 
 
 - 6174 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/18(日) 21:19:57 ID:scotch
 
  -  台風が東北に暖かい空気を運んだからなぁ 
 
 - 6175 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2024/08/18(日) 21:22:29 ID:sunea
 
  -  >>6172 
 確かに糖尿病の薬は脱水になりやすいですね 
 他にも薬次第で流れ出すゆるゆる●や音もなく溢れ出す脂まみれの放屁って副作用もありますので 
 糖尿病常にケツ戦を挑まれる病気とも言えます(´・ω・`) 
 
 - 6176 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/18(日) 21:24:08 ID:gomu
 
  -  本日の投票数は21票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始します 
  
  
 シーズン16、はい、スタート 
 
 - 6177 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 21:24:12 ID:r8qMFB2u0
 
  -  AKIRAはあのバイクドリフトが 
 密かに、全世界的に影響与えたと思うの 
 
 - 6178 :ミカ頭巾 ★:2024/08/18(日) 21:24:41 ID:mika
 
  -  経口摂取だけでなく顔面にも(プシャー) 
 麦茶飲みすぎるとナトリウム不足になりやすいので要注意(岩塩ペロペロ) 
 
 - 6179 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/18(日) 21:26:28 ID:scotch
 
  -  一日中屋外で作業とかでもない限り過度な塩分補給は不要だけどね 
 1日に必要な最低塩分量って1gちょいだけど日本人は平均8〜11g取ってるから 
 
 - 6180 :スキマ産業 ★:2024/08/18(日) 21:28:16 ID:spam
 
  -  OT家具は追放した娘側がフルボッコになったんだったか 
 
 - 6181 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 21:30:26 ID:25v38JzD0
 
  -  1時間で200mlコップ1杯消費する程度にちょびちょび飲むのです 
 短時間に一気に飲んでも吸収しきれずケツから出てくる 
 
 - 6182 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 21:35:24 ID:mwkaEY9vi
 
  -  >>6177 
 のび太までやってたのは笑ったwww 
 ttps://youtu.be/A9hCzjBc7Q4 
 
 - 6183 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 21:43:54 ID:qhKlPmLN0
 
  -  前向きだなあ 
 ttps://x.com/Right_rib/status/1781281142634926303 
 
 - 6184 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 21:47:34 ID:uAj4Bg2l0
 
  -  >>6098 
 合掌、同志が好きそうな事実婚の日本人?女性と家族による争続が始まるだろうな 
 
 - 6185 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 21:51:24 ID:I0lhQQn40
 
  -  義手義足もそうだけど、こういうのにファッション的要素いれるのは別に悪いことじゃないよなー 
 なんか機能「だけ」のにしてないと文句つける人いるけど、そういう人って欠損ある人は不幸なツラしてないといやなんだろうなぁ 
 
 - 6186 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 21:53:28 ID:r8qMFB2u0
 
  -  お笑い芸人ナインティナインが自らの番組 
 「週刊ナインティナイン」で絶句したらしい 
  
 「アイドルが選ぶアイドルソング」という企画で 
 「初恋サイダー」とやらが一位を取り、その歌を知らなかった彼らはコメントのしようがなかったのだとか 
 ちなみに二位は「ヘビーローテーション」 
 三位は「青い珊瑚礁」だったらしい 
  
 初恋サイダーとやらもだがまだ現役だったのかナインティナイン 
 
 - 6187 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 21:59:30 ID:Pc9mYVB80
 
  -  今日はストパンの宮藤の誕生日か…… 
 
 - 6188 :雷鳥 ★:2024/08/18(日) 21:59:56 ID:thunder_bird
 
  -  義手でロケットパンチとか義眼からビームとかできたらすごいだろうなぁ 
 それはそれとして銃刀法とか危険物所持違反とかになるんだろうけど 
 
 - 6189 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 22:01:04 ID:7bErfkwK0
 
  -  >>6187 
 という事はサーにゃんの誕生日でもあるか 
 
 - 6190 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 22:06:39 ID:gLPoQAfG0
 
  -  銃夢のおしゃれサイバーパーツみたいなのつけてる人の画像がXに上がってたっけか 
 
 - 6191 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 22:12:31 ID:cm0cfz0W0
 
  -  >>6175 
 クスリの名前でググって副作用とか調べてたが、便秘ってのは出てたが何かゆるくなってる気がすんのよねw 
  
 あとお医者は「塩分も減るので高血圧にもいい」って言ってたが、調べたクスリの作用には出てなかったんだが、 
 ひょっとして頻尿になるから塩分も減る、って意味だったんだろうかとさっき気が付いた() 
  
 >>6188 
 義手入れるんなら、「攻殻機動隊」でアメリカ人のドクターが入れてたタイピングが早くなる奴が欲しいw(電脳化も必要かも知れないが) 
 
 - 6192 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 22:12:40 ID:yrLHlf5K0
 
  -  >>6172 
 そら糖尿病の古来の和名が飲水病ですから 
 
 - 6193 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 22:12:58 ID:fMsMXR7n0
 
  -  恐ろしい記事が・・・ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/df3619cd342b7e67d9518c14a45d47f3dee2838a 
 
 - 6194 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 22:19:35 ID:7bErfkwK0
 
  -  >>6191 
 指が枝分かれするアレは広義だと電脳化してないが故のものらしいよ 
 むしろそのギャップを補う努力だって(本誌より) 
 
 - 6195 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 22:20:15 ID:zNvCB5kY0
 
  -  気軽にやったらあかんことを…… 
 
 - 6196 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 22:21:17 ID:cm0cfz0W0
 
  -  >>6194 
 とはいうんだけど、あんな指先が20本近くにも分かれるようなギミック、電脳化の補助なしで使えるんかいな、と… 
 
 - 6197 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 22:23:57 ID:7bErfkwK0
 
  -  >>6196 
 思考情報を拾う外付け端末を経由させりゃええやん 
 あれきっと枝分かれの一本一本を自由自在に動かせるほどの自由度は無いべよ 
 恐らくはタイピング特化 
 
 - 6198 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 22:24:17 ID:ORs++you0
 
  -  つまり・・・時代がとうとう落書き板に追いついてきたってコト!? 
 
 - 6199 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 22:25:15 ID:gLPoQAfG0
 
  -  全部のキーを指動かさずに打てるようなギミックなんでしょうな 
  
 俺はフェラーリより高いお人形さんが欲しい 
 
 - 6200 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 22:28:16 ID:ZRUuPr/h0
 
  -  多分SGLT2っていう糖尿病薬かな。 
 今までと違って尿中に糖を多量に排泄させることで血中の糖を減らすのだ。 
 結果として血圧低下、心不全改善、体重減少などの副次作用もある良い薬や。 
 ただし血中の糖が減るってことは筋肉も栄養不足で衰えやすくなるし、人によっては軽い脱水のリスクもある。 
 後、比較的最近の薬なので少し割高 
 
 - 6201 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 23:51:08 ID:AjvAdMTl0
 
  -  あの指分かれ、サイバーパンク世界の演出なんだろうけど正直な話なんて無駄な事してるんだと思ってたわ・・・なんでいちいちキーボード叩くねん!っていう 
 
 - 6202 :名無しの読者さん:2024/08/18(日) 23:56:03 ID:gLPoQAfG0
 
  -  電脳化嫌がる人もいますって枠外に書いてあったなあ 
 
 - 6203 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 00:20:48 ID:xa7FNavn0
 
  -  >>6201 
 脳に端末埋め込むとサージされる危険があるから? 
 
 - 6204 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 00:26:34 ID:XROZX1320
 
  -  やっぱ人類の未来は脳チップやね 
 
 - 6205 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 00:36:40 ID:9LIWZZJVI
 
  -  バルドフォースなんかは体に直接ケーブル差し込んでネット空間に入り込むけど、 
 入ってる最中に引っこ抜かれると死にますとか言う恐ろしい仕様だったなあ。 
 続編のバルドスカイになると無線で繋げる上に強制シャットダウンでも脳チップは無事と、セキュリティが進化してたけど。 
 
 - 6206 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 00:42:26 ID:y0g2yojO0
 
  -  バチェラBADだっけ 
 ダイブしてるところをヤられらた上にケーブルぶっこ抜かれてしぬやつ 
  
 その後のルートであの二人の関係性判明するとこでもう一回プレイヤーを刺しに来る二段構え 
 
 - 6207 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 00:46:00 ID:tCeFX5FA0
 
  -  >>6203 
 若いやつに脳を弄られたくないから>>非電脳化 
 
 - 6208 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 00:59:17 ID:gHb1/VnJi
 
  -  またスマホに地震を知らせる通知が……最近多いな 
 
 - 6209 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 01:05:43 ID:uxJBttbp0
 
  -  >>6203 
 電脳化したくない人もいただろうけど、防壁入れてても電脳とネットを繋いでハッキングしようとすると、 
 知らないうちに逆ハックされたりバックドア仕込まれたりするからその対策ってのも理由の一つだったはず 
 
 - 6210 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 01:11:30 ID:5L0nZVeA0
 
  -  >>6208 
 茨城の県北で震度5弱だってね 
 津波の心配はないようだけど北関東の人は余震にお気をつけて… 
 
 - 6211 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 01:14:36 ID:lGApMkzS0
 
  -  ハッキングされていない嫁さんと娘の思い出が脳に浮かんだらどうするんだよ怖いじゃん 
 
 - 6212 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 01:42:48 ID:Zy1mXuZ50
 
  -  >>6211 
 「残念ながら現在の技術では成功が2例報告されいるだけです お勧めはできません」 
 
 - 6213 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 01:56:23 ID:s6TYl3Ol0
 
  -  ダイブ中に強姦エンドにはお世話になった 
 
 - 6214 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 02:05:19 ID:jVAawMVv0
 
  -  パッションリップの水着を見て 
 今頃ネットにはエッチで可愛い水着のイラストで賑わっているのねと 
 Twitterを覗いた羽海野先生 
 そこには半裸同然のセレブドレスを着たマッシブ野郎で溢れていて 
 原因となったイラストレータが土下座をしてたでござるw 
 
 - 6215 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 06:43:39 ID:kuG5wnWF0
 
  -  なんで公表強制前提なんですかねえ 
 ttps://twitter.com/shueisha_online/status/1824975160698704300 
 
 - 6216 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 07:10:14 ID:5fm7S/Gn0
 
  -  >>6214 
 ちょっとググってみたら 
 BBトタプンのあのドレスを何で着せたのよ、わし様にw 
 
 - 6217 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 07:13:03 ID:uNXu3hrx0
 
  -  大体の流れ 
 「pako」先生が「『BBドバイのかっこしたドゥリーヨダナ』描きたい」と発言し、界隈に激震が走る 
 ↓ 
 BBドバイのイラストレーター「ワダアルコ」先生も反応する 
 ↓ 
 様々な『BBドバイのかっこしたドゥリーヨダナ』がイラストレーター達によりX上にて放流 
 ↓ 
 リアルコスプレイヤーが登場(←今ココ) 
  
 ttps://x.com/wonkkaka/status/1824731067129176125?s=46&t=KmfPZveUS8SuUfrZ568NSg 
 
 - 6218 :スキマ産業 ★:2024/08/19(月) 07:13:26 ID:spam
 
  -  なお原因は 
 「公式本人」である。 
 
 - 6219 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 07:19:21 ID:5fm7S/Gn0
 
  -  そういやドゥリーヨダナ桜属概念ってのも認識してたがどうしてこうなった 
 
 - 6220 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 07:26:32 ID:XROZX1320
 
  -  「リップ登場時はリップに似合うような可愛い水着は存在しなかった だが爆乳キャラが一般的になった今は違う!(ギュッ)」 
 人類の進歩の光を見せたというのにどうして… 
 
 - 6221 :スキマ産業 ★:2024/08/19(月) 07:35:50 ID:spam
 
  -  で、大問題 
 「どうしてわりと似合うんです…?」 
  
 まあ地方的に近いから・・・ 
 
 - 6222 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 07:50:12 ID:jVAawMVv0
 
  -  >>6217 
 さっき見たらドーマンが着てたわ 
 
 - 6223 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 07:51:50 ID:krnPS9A/0
 
  -  BBデカイちゃんと水着の都市は28日に来るみたいだが、水着リップも来てくれないかなぁ… 
 まぁうち、リップちゃんいないので霊衣で来られると困るけどw 
 
 - 6224 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 09:40:22 ID:nC/SnRbi0
 
  -  >>6215 
 世界で一番信用のあるアメリカ精神医学会の診断マニュアル通称DSM(精神障害の診断と統計マニュアル)では 
 性同一障害を代表するLGBTQの一部に演技性パーソナリティ障害を代表する各種パーソナリティ障害が紛れているって話がありまして 
 (だから診断はじっくり時間をかけて決断せいよとも) 
 よっぽど日本以外の各国はパーソナリティーに障害を起こしやすい生きづらい社会なんじゃないですかね 
 
 - 6225 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 09:43:57 ID:xa7FNavn0
 
  -  LGBTQの中にロリコン 二次コン 腐 を足してみましょう 
 相当に増えると思われます 
 
 - 6226 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 09:56:50 ID:JBepUwMS0
 
  -  ケモナーはLGBTQの仲間に入れてもらえますか? 
  
 …………先日のエル痩せでコボルトというか狼娘というか犬が 
 ア⚪ル⚪出しと海外の掲示板が騒いでたなぁ 
 
 - 6227 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 09:58:37 ID:XROZX1320
 
  -  やめて!私に「ポケモンなかよし」させるつもりなんでしょ!海外ケモ勢ニキみたいに!海外ケモガチ勢ニキみたいに! 
 
 - 6228 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 10:04:08 ID:JBepUwMS0
 
  -  ケモナーと言えば 
 「モンスター娘のいる日常」最近読んだのですが 
 主人公たるダーリンくん、あれ心身ともに 
 人間に分類して良いのでしょうか 
 
 - 6229 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 10:10:29 ID:XROZX1320
 
  -  科学的に存在しうるクリ娘シリーズの主人公二人は精神性が人類の埒外というか人類の敵対種認定してもいい気がする 
 
 - 6230 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 10:30:33 ID:wxffdvl90
 
  -  >>6201アレ、元のシーンだとハッキングされて同僚が死んでるんよ、だから直接キーボード打たないと危ないの。 
 
 - 6231 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 10:39:16 ID:DIq/7d5o0
 
  -  >>6230 
 攻殻機動隊だと、電脳を破壊するウィルスとかトロイとか普通にあるからなあ 
 一周回ってキーボードを叩く方が確実になってるのかもしれない 
 
 - 6232 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 10:39:32 ID:7Y2EANhh0
 
  -  水着リップは配布で以外もうないんじゃないかと思っているので石は使い切った 
 PU3が来たら死ぬ 
 
 - 6233 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 10:47:13 ID:DIq/7d5o0
 
  -  PU1は星5がギミック鯖だったんで助かったけど 
 PU2にまたギミック鯖が来る可能性が 
 星4で来ると地獄の蓋が引きかねないのがねえ 
 
 - 6234 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 11:11:17 ID:Xzn03S1B0
 
  -  商品化するのかw 
 ttps://x.com/BANDAIFN/status/1825339570759827563 
 
 - 6235 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 11:14:05 ID:14lm76zq0
 
  -  グラサンくれぇは割ってみせらぁゴッコができるのか・・・! 
 
 - 6236 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 11:14:38 ID:PSZY9oPx0
 
  -  >>6234 
 ボーボボの方を何故か真っ先に思い浮かんだ 
 
 - 6237 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 11:24:53 ID:Xzn03S1B0
 
  -  ヘルプサイン 
 覚えておかないとね 
 ttps://x.com/gunsnrosesgirl3/status/1825154694592762062 
 
 - 6238 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 11:27:17 ID:I4cduhEI0
 
  -  倉田真由美が川口ゆり問題を 
 「憲法で言論の自由は保障されている」 
 「言いたいことも言えない世の中」 
 と擁護したとか 
  
 でも「言いたいことも言えない世の中」にしたのはお前らツイフェミだからな 
 「女性の話は長い」と言ったら責任問われた人も居るんだし 
 
 - 6239 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 11:35:46 ID:wR+/gMLN0
 
  -  ネットで世界中に言ったら反論されて炎上するだけで、言論の自由は保障されてるのになあ 
 何か言ったら言い返すのを否定するなら、そっちのほうが言論の自由の制限じゃん 
 
 - 6240 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 11:37:47 ID:df1GFelE0
 
  -  自由はその責任を自分で負う覚悟とセットなのよね 
 
 - 6241 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 11:41:27 ID:GTtYdYw60
 
  -  >>6240 
 まんさんに限らず、その辺りを理解してないのが多すぎる(当然ちんのものも 
 
 - 6242 :携帯@赤霧 ★:2024/08/19(月) 11:48:54 ID:???
 
  -  変なこと言うと何かしらの責任が発生するのは当たり前だし、インフルエンサーや有名人みたいに発言で商売してる人ほどその責任が重くなるのも当然で 
 今回のはその立場であの発言が適当かどうかを問われた結果なんだよなあ 
  
 その辺の無名の素人があの発言しただけならさほど問題にはならなかっただろうよ 
 
 - 6243 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 11:56:42 ID:qzjIzCqN0
 
  -  この手のクソどもの思考の根底は『自分は例外』 
 だから自分が散々殴ってきたくせに殴りかえさたらファビョる 
 
 - 6244 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 12:03:15 ID:xa7FNavn0
 
  -  著作権法違反では? 
 
 - 6245 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 12:09:47 ID:sZ8ZVmo90
 
  -  殆どの場合俺は悪くないあいつが悪い助けてくれって声を挙げ続けるのは有利な行動 
 今更頭下げてもどうもならないし 
 
 - 6246 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 12:15:18 ID:k34klD240
 
  -  「おれ○○って好き/嫌いなんだよね」って言ったら 
 同じ意見の人から「おれもおれも!」な同意や「よく言った!」な賛辞はもらえるけど 
 反対意見の人から「それは間違い!」な否定や「何でそんなこと言うの!」な批判も同時に貰うのが当然なわけで 
 バカは後者に対する耐性が無さすぎる 
 
 - 6247 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 12:19:51 ID:vq2jncxc0
 
  -  なんJ民でも耐性あるのに… 
 
 - 6248 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 12:43:58 ID:Xzn03S1B0
 
  -  地球人の男女の区別が出来ていないのかw 
 ttps://x.com/Strangestone/status/1825310079945711647 
 
 - 6249 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 12:46:48 ID:xTZG5Dbe0
 
  -  バカヤロー解散、貧乏人は麦を食え、東北熊襲発言、舌禍なんて昔からいくらでもありますわな 
  
 言論の自由云々言ってるのはその程度のこともわからない(もしくは意図的に目をそらしている)アホだってことで、 
 かつそれをわざわざSNSで世間に発信しているわけでw 
 
 - 6250 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 12:49:03 ID:v5ztTCrD0
 
  -  主婦「うププ小さい」 
 ttps://twitter.com/respectjaco/status/1797139310631879011 
 ち、小さくないわ! 
 
 - 6251 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 12:52:44 ID:2+ejGWto0
 
  -  川口ゆりについては 
 「臭い代表な男が首にした」「普通の会社ならこの程度で首はあり得ない」 
 とか発言されてる方々が居られるようですね 
 それに対する「フリーアナウンサー、つまりは個人経営者ですよ」 
 「契約を切った株式会社voiceは女性社長」というツッコミは(本人はともかく) 
 無視なさっている御様子 
 
 - 6252 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 13:02:13 ID:7Y2EANhh0
 
  -  マジか、今日三峰徹イベントあったのかー!! 
 くっそチケット買い逃した。。 
 
 - 6253 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 13:02:44 ID:xoD2+pKy0
 
  -  >>6230 
 あの指分かれスタッフは技体にAI積んだだけのロボットみたいなモンやろ同じ顔で同じ仕様のがたくさんいるし 
 素子みたいな全身技体電脳化した存在でもなくトグサみたいに生身に電脳積んだ人間じゃないから言い方悪いけど備品みたいなモンやん? 
 手や指を増やすんじゃなくて入力だけでもキーボード以外の別デバイス・・・圧縮音声は難しいにしても発光信号による入力に切り替えた方が簡単じゃないかなって 
 マニュピレーターあんだけ仕込んで展開させて戻ったらちゃんと人体の範囲に収まるってどんだけ無駄に洗練された無駄のない無駄な作りしてるねん 
 電気のオンオフ切り替えるのに人の形したロボットにいちいち紐引っ張らせるような無駄を感じる 
 作中みたいに壊れたら代わりの人間が席奪って打ち込みできるのは緊急用として必要かもだけど 
 目とか額にレーザー発信器、キーボードの端っこにでもレーザー受信端子仕込む方が早いし安上がりに済むと思うの 
 遅レス長文申し訳ない 
 
 - 6254 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 13:03:37 ID:s6TYl3Ol0
 
  -  金色夜叉(未完)ってNTRよね 
 
 - 6255 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 13:22:08 ID:2+ejGWto0
 
  -  個人的には甲斐性無しが振られた話だと思うの 
 
 - 6256 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 13:23:18 ID:tiJXiDWk0
 
  -  身も蓋もないが、そうね、そんな感じよねってなる 
 
 - 6257 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 13:26:20 ID:7Y2EANhh0
 
  -  背番号のないエースもNTR歌だぞ 
 
 - 6258 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 13:28:11 ID:2+ejGWto0
 
  -  あれはBSSではないか? 
 
 - 6259 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 13:31:57 ID:wR+/gMLN0
 
  -  男は学生だから甲斐性なしってのもちょっと違うんじゃないかなあ 
 女のほうがカネに目がくらんで男をふった、ならわかるが 
 
 - 6260 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 13:35:16 ID:Xzn03S1B0
 
  -  昭和38年の作者さんの作品がアニメ化 
 ttps://x.com/arafotsuhan/status/1824462677936312432 
 
 - 6261 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/19(月) 13:36:55 ID:scotch
 
  -  アラフォー通販だろうと思ったらやっぱりアラフォー通販だったかwww 
 
 - 6262 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 13:43:45 ID:Ef951+6w0
 
  -  38年は流石にw 
 
 - 6263 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 13:49:51 ID:E6pBKNug0
 
  -  協賛党「やったで戦後転生モノならワシらに任せておけ!」 
  
 確かに戸籍とかホイホイ用意してくれるとかなあ 
 
 - 6264 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 14:31:01 ID:ACHtW2BCi
 
  -  義理で【しんぶん】取るくらいには感謝しとったな 
 
 - 6265 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/19(月) 14:32:02 ID:scotch
 
  -  黒い穴はさらにアニメ化困難www 
 
 - 6266 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 14:37:30 ID:XROZX1320
 
  -  まあビジネスライクな付き合いするなら「はんしゃ」にお友達料する感覚で…(目そらし 
 
 - 6267 :携帯@胃薬 ★:2024/08/19(月) 14:42:03 ID:yansu
 
  -  チャンネル開設した戸塚ヨットスクールへ「戸塚ヨットスクールに戸塚を入れて学ばせるべき」ってコメントあるの笑った 
 
 - 6268 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 14:43:40 ID:ud4yxb/u0
 
  -  >>6263 
 美人局やってたあのクズは、どのように処理されたんだろう? 
 
 - 6269 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/19(月) 14:46:35 ID:scotch
 
  -  帝愛送りになりました () 
 
 - 6270 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 14:49:16 ID:Ef951+6w0
 
  -  あの時代なら山奥のダム工事のタコ部屋とか遠洋漁業とか色々ありそう 
 
 - 6271 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 14:57:24 ID:XROZX1320
 
  -  デス鷲巣麻雀が始まるのは昭和40年か… 
 
 - 6272 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 15:14:52 ID:UAbOqdJH0
 
  -  ふと何故か脳裏に咲ちゃんたちが 
 ワシズ麻雀する光景が浮かんできた 
  
 あの作品、海外ではどんな評価なのかな 
 
 - 6273 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 15:17:46 ID:XROZX1320
 
  -  ttps://x.com/Bourbonheim/status/1825179375119274411 
 MUROMACHI時代マッポー過ぎる… 
 
 - 6274 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/19(月) 15:18:32 ID:scotch
 
  -  そもそも麻雀って何?ってなりそう 
 日本の麻雀って日本ルールらしいし (さらに地方ルールもあるw) 
 
 - 6275 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 15:21:54 ID:7Y2EANhh0
 
  -  昭和はノクターンなんで元々無理じゃね?w 
  
 昭和は面白かったんだけどふわっと終わっちゃってそこがちょっと残念だった 
 どうせなら発明王をアニメ化してくれれば・・・(無理 
 
 - 6276 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 15:25:17 ID:Ef951+6w0
 
  -  エロシーンカットしたなろう版も有るんでなんとかw 
 
 - 6277 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 15:29:58 ID:XROZX1320
 
  -  七対子は戦後に進駐軍が持ち込んだアメリカルールだっけ 
 
 - 6278 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 15:58:32 ID:BEep8xIk0
 
  -  ギャグマンガ日和でまったくルール知らない4人がそれっぽく麻雀やってるやつ笑う 
 
 - 6279 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 16:00:40 ID:rK6zKpD/0
 
  -  リーチって日本オリジナルかと思ってたら、使われなくなっただけで、満州麻雀にあったらしいね 
 もっともダブリー状態でないと使えなかったそうだが 
 
 - 6280 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 16:06:07 ID:rK6zKpD/0
 
  -  >>6278 
 ホロライブの初心者勢参加の麻雀大会が酷過ぎて、逆に笑えない… 
 お前ら鳴けば良いってもんじゃ無いんだよぉぉぉぉぉぉッ!!! 
 ttps://www.youtube.com/live/iTirlToEuwY 
 
 - 6281 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 16:12:30 ID:5fm7S/Gn0
 
  -  >>6272 
 咲で鷲頭麻雀だと同人誌とかで、血液の代わりに母乳でやるのとか描いてる人いそう 
 
 - 6282 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 16:33:38 ID:dsIoaCUX0
 
  -  >>6253 
 最初に話題にしてるの、教授の方やで? 
 あっちの理由は自分より若い医者に脳みそ弄られるの嫌とかで直接電脳化してなくて、 
 でもそれだと世の中渡っていけないから、そのギャップを埋めるための努力ってやつ 
 セキュリティとかとはまた別の理由 
 
 - 6283 :バーニィ ★:2024/08/19(月) 16:35:18 ID:zaku
 
  -  >>6280 
 ああ、これ一部だけど見てたなぁw 
 解説役のミオしゃがツッコミ過多によりグロッキーになるイラストがツイッター上にいくつか・・・ 
 
 - 6284 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 16:47:47 ID:XROZX1320
 
  -  むこうぶちでもうほとんど別ゲームな台湾麻雀の話があったな 
 
 - 6285 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 16:53:10 ID:rK6zKpD/0
 
  -  封印されし岸田メルwww 
 ttps://x.com/mellco/status/1825438490102051101 
 
 - 6286 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 17:12:16 ID:wR+/gMLN0
 
  -  興福寺からだと、美濃伊勢の織田より越前の朝倉と播磨の赤松のほうが遠いんじゃないかなあ 
 
 - 6287 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 17:18:22 ID:UDJGk0Or0
 
  -  >>6280 
 役無し海底アガリする豪運みこち…やっぱ撮れ高と笑いの神に愛されてる 
 皆なんか知らんけど跳満でアガるし、この人ら一人一人持ってるんだなって 
 
 - 6288 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 17:18:25 ID:knAGwQib0
 
  -  足利ってこうしてみるとガチで関わるだけ損で、我に力を貸す権利をやろうとか言い出すなろうのカス王族(貴族)ムーブなんだなって 
 
 - 6289 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 17:19:13 ID:wR+/gMLN0
 
  -  義昭が神輿にするには行動力がありすぎるのよね 
 
 - 6290 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 17:20:54 ID:GGP7jrGK0
 
  -  >>6288 
 逃げ若の尊氏が”解像度高過ぎ”とか言われるぐらいだぞw 
 
 - 6291 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 17:21:13 ID:GTtYdYw60
 
  -  さて今時点では塩い対応だが 
 史実だとこの後どういう流れで上洛になったんだっけ? 
 
 - 6292 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 17:27:06 ID:lQTJ60bt0
 
  -  ぶっちゃけ、成立した時点で数代で矛盾が露わになって破綻・機能不全起こすのがほぼ不可避な、 
 失敗政権・欠陥システム……かちかち山のタヌキの泥船レベルのゴミやぞ 
 (運良く)1〜3代に規格外の出来物、傑物が居たからで、そいつらの遺産食い潰しつつ誤魔化し 
 誤魔化しやってたのが実態だ>足利幕府 
 
 - 6293 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 17:29:23 ID:knAGwQib0
 
  -  ああ、ふみ秀は畿内というか宮中の秩序と権威がここでも通用するからこーいう物言いになるのね。 
 で、読者は足利自体ゴミだしのっぶはそれを破壊できると知ってるから阿保にしかみえないのか。 
 
 - 6294 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 17:29:39 ID:GTtYdYw60
 
  -  >>6290 
 流石の松井先生だぜww 
 
 - 6295 :雷鳥 ★:2024/08/19(月) 17:36:21 ID:thunder_bird
 
  -  オプーナ購入権のほうがまだマシに思える( 'ω' ) 
 
 - 6296 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 17:46:26 ID:lQTJ60bt0
 
  -  >オプーナ購入権 
 出た頃にゲーム屋でバイトしてたけど、問屋から初回分の割り当てで数本取って、 
 「一応」そいつらは売れはしたけど、その後口コミかなんかで知ったか「取り寄せ出来ませんか?」とか 
 「もう在庫ないの?」みたいな事は1回か2回ぐらいしかなかったな……。しかも、肝心の問屋にも 
 リピート分なんてロクに無かったようだし……(もうウチには無い、なんてFAXが着た事も)。 
 
 - 6297 :携帯@赤霧 ★:2024/08/19(月) 17:53:31 ID:???
 
  -  >>6292 
 だもんで危機感を覚えた義教公がガッツリ体制立て直すつもりで動いていたのではって学説もあるが、結果としては嘉吉の乱で終わってしまったからなあ 
 
 - 6298 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 17:56:40 ID:tp6ju05X0
 
  -  下克上もアリアリな戦国時代で、権威だけあるめんどくさいタカリでしかない存在って、 
 大名からすれば邪魔なだけだもの。 
 そのくせ用が済んだら他を糾合して追い落としにかかるんでしょ? 
  
 更に言えばそこそこ子供作って他に送り込んで勢力拡大とかもしないし。 
 
 - 6299 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 18:00:04 ID:wlJYivKo0
 
  -  守護大名は別に足利に専制君主になってほしい訳じゃないしな 
 彼らだって足利は都合のいい時だけ利用する神輿であればいい訳だし 
 結局足利のクソムーブが許されたのは、上も上だけど、下も下で 
 その方が都合がいい時が多いからってのも純然たる事実だし 
 
 - 6300 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/19(月) 18:00:12 ID:hosirin334
 
  -  のぶりんは癖が終わってるだけで英傑で俊英で名君なんだ! 
 
 - 6301 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 18:01:15 ID:rK6zKpD/0
 
  -  ガトリング水鉄砲 
 ttps://x.com/Rainmaker1973/status/1825186063956189372 
 
 - 6302 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 18:02:42 ID:rK6zKpD/0
 
  -  ふと思った 
  
 本能寺の変の真実って… 
 
 - 6303 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 18:02:55 ID:nC/SnRbi0
 
  -  >>6300 
 そこは重要では? 
 
 - 6304 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 18:03:27 ID:tiJXiDWk0
 
  -  そして本能寺で痴情の星をやるんですね 
 
 - 6305 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 18:05:54 ID:lQTJ60bt0
 
  -  ……既に鎌倉、足利という悪しき「前例、反面教師」が有ったとはいえ、ヤッスはようも 
 あんだけの統治・運営システムを構築でき(その後2代、3代目がやった事も含め)たもんだと、感心するよな 
 外部からの武力や文化干渉なり外圧を、ギリ躱しきれたタイミングも神がかってるし、 
 マジで運が良かった……幕府260年の統治は決して正しい事ばかりではないけど、逼塞してた間に 
 蓄えてた無形・無数の「資産」は、幕末〜明治の世でちゃんと生かせたもんな 
  
 
 - 6306 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 18:06:40 ID:pM81cfuk0
 
  -  フミ秀は誰彼に申し付けられるまでもなく股間がツルツルという可能性? 
 
 - 6307 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 18:09:26 ID:CRN8MROI0
 
  -  戸愚呂弟のサングラスという商品名…… 
 ttps://p-bandai.jp/item/item-1000215783/?utm_source=bfntw 
 
 - 6308 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 18:13:19 ID:GTtYdYw60
 
  -  >>6304 
 だwwれwwうwwまww 
 
 - 6309 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 18:13:41 ID:I3CiepAW0
 
  -  >>6300 
 その(自分の脳焼大好き)癖が(同類以外から)特大のマイナスになっている可能性〜 
 
 - 6310 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 18:38:38 ID:4743U9xl0
 
  -  攻殻機動隊の指が分裂してキーボードガチャガチャやるやつ、vim使ってプログラム書いてて欲しいと思う老害 
 
 - 6311 :雷鳥 ★:2024/08/19(月) 18:49:07 ID:thunder_bird
 
  -  指バラバラになる義手はピアノ、ギターとかで輝きそう 
 
 - 6312 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/19(月) 18:50:54 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 6313 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 19:00:37 ID:niDUQKWN0
 
  -  尊氏公は生涯通して重度の躁うつ病だったとも聞きますねえ…… 
 
 - 6314 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 19:20:40 ID:XROZX1320
 
  -  義政公という終生周囲の迷惑でしかなかった御仁… 
 
 - 6315 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 19:25:12 ID:wR+/gMLN0
 
  -  光秀見てると、今回の義昭は期待薄だなあ 
 
 - 6316 :スキマ産業 ★:2024/08/19(月) 19:28:32 ID:spam
 
  -  うんこ脱出主導したのが光秀…? 
 
 - 6317 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 19:34:14 ID:R4FNt+eHi
 
  -  Wikipediaに載ってる足利義政の評価 
  
 義政の先々代・足利義教の独裁とその末路を考慮して、「周囲の人々は義政を『死なぬように、生きぬように』お飾りとして育てた。義政の人格と治世は、そうした歪んだ教育の結果だ」と評している。 
 また、史料に見える義政は将軍としてのスケジュールには従順であり、永井はそこから源実朝によく似た人物だと義政を評した。 
  
 軽い神輿にしようと周り(幕臣や守護大名)がそう育てたから、せめてもの反発で東山文化で弾けた 
 
 - 6318 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 19:51:46 ID:nC/SnRbi0
 
  -  締め切り迫る!…で誰がこれを購入するの?企画者は狂ったの? 
 ttps://p-bandai.jp/item/item-1000212947/?source=search&medium=pcp 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=nHpGtAgoFzU&t=26s 
 
 - 6319 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 19:53:28 ID:GBl/o1S30
 
  -  暴れん坊将軍とか出してくれたほうが売れるんではなかろうかw 
 
 - 6320 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 19:57:12 ID:ELzgZ3eK0
 
  -  クオリティの高い有名人のフィギュアは普通に売れ行き良いから 
 これも普通に売れるやろ 
 
 - 6321 :スキマ産業 ★:2024/08/19(月) 19:58:54 ID:spam
 
  -  どうせだったら 
 お立ち台がついててポーズ取らせてボタンを押すと 
 あのキメのカーンがなるのだったらちょっと欲しい 
  
  
  
 令和ライダー批判説を見てフット思ったことが 
 ベルトがライダーの付属品じゃなくてライダーがベルトのおまけになってきたのもあるのかなあと 
  
 でけえようるせえよせめて「ベルト」風にしろよウエストポーチなみのサイズいるだろ 
 
 - 6322 :ミカ頭巾 ★:2024/08/19(月) 20:02:54 ID:mika
 
  -  そういえば松平健さんも異世界転生(転移)してるんだっけw 
 
 - 6323 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 20:03:10 ID:hzZl4aPf0
 
  -  看板あると流れる血や銭や時間が少なくてすむメリット承知でのぶりんは塩対応してんのかな? 
 
 - 6324 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 20:04:30 ID:zvafIWWP0
 
  -  >>6305 
 権現様は鎌倉殿の十三人の原作になった「吾妻鏡」を本当に熟読してたそうですから。 
 
 - 6325 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 20:09:23 ID:wlJYivKo0
 
  -  >>6323 
 後々看板に縛られるというデメリットもあるからな、それ 
 
 - 6326 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 20:19:40 ID:GipFV8w+0
 
  -  玩具の販促番組ってのは間違いないんだけど、ベルトシステムが大きくなりすぎてアーマー装着になりすぎた感はあるなぁと思う。 
 戦隊みたいに巨大ロボを出せないからフィギュアと並列のベルトがとにかく光る、鳴るになってるし。 
 ウルトラマンすら巨大ロボを売り出すようになってきてるしなぁ 
 
 - 6327 :手抜き〇 ★:2024/08/19(月) 20:21:49 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6328 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 20:30:45 ID:krnPS9A/0
 
  -  >>6273 
 ttps://manga.nicovideo.jp/comic/45349?track=mym_favorite 
  
 ちなみに続きもあります。エタってるけどな! 
 
 - 6329 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 20:39:23 ID:zgEjmEdr0
 
  -  >>6326 
 子供向けおもちゃな筈なのに子供が装着出来ない程にデカくて重くなるって、 
 それ「本当に『子供向け』に作ってます?」ってなるよな。 
 頭に『大きな』って付きません?ってw 
 
 - 6330 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 20:39:49 ID:CRGZcw840
 
  -  >>6318 
 数量固定の受注生産っぽいし赤字になる事はないんじゃね? 
 
 - 6331 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 20:40:47 ID:GBl/o1S30
 
  -  チョット前まで平安だったし多少はね 
 
 - 6332 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 20:43:27 ID:GTtYdYw60
 
  -  >>6318 
 クオリティがクッソ高いなぁ 
 でも購買層の想像がつかんな 
 
 - 6333 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 20:47:48 ID:nC/SnRbi0
 
  -  ただ応用はききそうだよね、これをセンターにおいて 
 後ろにザクとかの量産機並べるだけでオンステージが出来上がる 
 
 - 6334 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 20:49:04 ID:F1l43Zne0
 
  -  いやあ最近の子は発育いいから 
 ttps://twitter.com/tv_asahi_news/status/1825371428545573104 
 
 - 6335 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 20:49:58 ID:lGApMkzS0
 
  -  呪術が終わり、ハンタが戻る、ジャンプはどこに行こうとしているのか? 
 所でハンタは+に移行するんじゃなかったん? 
 
 - 6336 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 20:53:40 ID:F7uaQp8t0
 
  -  オダセン聖がワンピ完結させたら超大作の作者が無くなるから冨樫は週ジャから逃れられんのじゃ。 
 
 - 6337 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 20:56:41 ID:XROZX1320
 
  -  今回の掲載期間が終わったらジャンプラに移行な流れじゃないかね 
 
 - 6338 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 20:58:09 ID:wR+/gMLN0
 
  -  ワンピはともかく、呪術は最近のグダグダで掲載順位下がってるしなあ 
 今週カグラバチが二位につけてるのは驚いた 
 
 - 6339 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:02:29 ID:lGApMkzS0
 
  -  案外編集と喧嘩してもういい、終わらせる!!ってなった結果がこの在庫一掃宿儺祭りだったかもしれない 
 
 - 6340 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:06:17 ID:GTtYdYw60
 
  -  最近ジャンプは流しでしか読んでなかったんだが 
 今更だがバトルものがすげぇ増えてるんだな バランス悪くね? 
  
 そして逃げ若が安定の面白さよ 尊氏の若並の生き汚さが明らかに 
 
 - 6341 :雷鳥 ★:2024/08/19(月) 21:10:25 ID:thunder_bird
 
  -  正直こち亀とかブリーチみたいな超大作長期連載するよりも 
 進撃とか鬼滅みたいに短すぎない長すぎない範囲で完結させるほうが主流になってきたような… 
 連載長すぎると読者が先に死ぬんですわ 
 
 - 6342 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:12:12 ID:XadQuUue0
 
  -  実際ガラスの靴でもすでに死者出てるしな(思っくそ語弊のある言い方) 
 
 - 6343 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:12:28 ID:XadQuUue0
 
  -  違うガラスの仮面だったww 
 作品名間違るとか怒られるw 
 
 - 6344 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:12:36 ID:GBl/o1S30
 
  -  こち亀は基本一話完結だしまだ良い方だと思う 
 
 - 6345 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:13:30 ID:sw4PYqx20
 
  -  10週打ち切りは情け無用だなと思うけどちゃんと終わらないというのもそれはそれで辛いのよね 
 
 - 6346 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:15:39 ID:rK6zKpD/0
 
  -  まぁ、アンタほどそのグラサンが似合う輩は居まいwww 
 ttps://x.com/mafia_kajita/status/1825464703969317118 
 
 - 6347 :胃薬 ★:2024/08/19(月) 21:17:52 ID:yansu
 
  -  あかね噺をすこれ あかねが天才レベルで面白かろうと圧倒的な差を見せつける師匠ズよ 
 
 - 6348 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:18:26 ID:XROZX1320
 
  -  最近の超長期連載漫画の作者さんの訃報の連続に 
 ストーリー漫画が連載十年で区切りがつけられないのは構成に問題ありな気もしてきた 
 
 - 6349 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:18:50 ID:9LIWZZJVI
 
  -  90年代頃に鬼滅が連載してたら、上弦何人か倒した辺りで真上弦的なのが出てきたり、 
 無惨様倒したと思ったら「全ては私の思惑通りだ!」とか言って 
 殺されたはずだった平安時代の医者が鬼になって出てきたりしたんだろうかw 
 
 - 6350 :バーニィ ★:2024/08/19(月) 21:20:23 ID:zaku
 
  -  >>6332 
 ツイッターでフィギュア(特にダウンタウンとか西川貴教とかウッディとか)で色々と写真撮って遊んでる人いるんで、そういった人なら多分・・・ 
 
 - 6351 :土方 ★:2024/08/19(月) 21:20:56 ID:zuri
 
  -  落語の世界において師匠たちが絶対的なのはある意味現実的なんで……語り芸の世界は才能だけじゃ無理ゲーなんよ 
 
 - 6352 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:22:27 ID:XROZX1320
 
  -  あかね噺のおっとうが天国で見守ってる概念 最終回に観客席に一瞬現れて消えるという幻覚 
 
 - 6353 :スキマ産業 ★:2024/08/19(月) 21:22:40 ID:spam
 
  -  マシリトだったら 
 とおちゃん復活して鬼化かよりいち鬼化どっちかはあったろうっておもってる 
  
 「子供だったら耐えられなかったかもしれないが、とおちゃんだからたえられた!」はありそう 
  
  
  
 バクマンの「好きな漫画一つだけ終わらせられる権利」って自分のだっけ 
 
 - 6354 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:24:14 ID:XadQuUue0
 
  -  ハンタが来るたびに思うのは 
 本当に漫画の神がいるなら、富樫の腰と峰倉の顎と葦原の首を治してやれ 
 といつも思う 
 
 - 6355 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:25:14 ID:GGP7jrGK0
 
  -  >>6352 
 父ちゃん死んでいない 
 
 - 6356 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:26:49 ID:nC/SnRbi0
 
  -  一度米朝師匠の高座をリアルで聞いたが子供心に凄かったよ 
 
 - 6357 :スキマ産業 ★:2024/08/19(月) 21:29:23 ID:spam
 
  -  小遊三だっけ 
 高校で寄席やって全員バカにしてたのに 
 最後大喝采で送られ 
 居眠りしてた先生起こして帰ってったの 
 
 - 6358 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:32:18 ID:GTtYdYw60
 
  -  >>6341 
 最近では作者さんの命数が先になんて事も 
 
 - 6359 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:33:08 ID:XROZX1320
 
  -  人情噺を演る連中に人情が一切ない世界 
 
 - 6360 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:33:22 ID:rK6zKpD/0
 
  -  流石に今じゃ男一匹ガキ大将みたいに、無理矢理連載続けさせる様な騙し討ちはできんだろうなぁ 
 
 - 6361 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:38:27 ID:XROZX1320
 
  -  「週刊連載は週刊連載用に脳をチューンされた兵士のやる仕事」 
 週刊連載と週刊連載原作同時に抱えてたあんたほどの人が言うなら… 
 
 - 6362 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:41:31 ID:lQTJ60bt0
 
  -  もし物書きに神サマがいたら、3巻王なんて嫌味と皮肉交じりで渾名するような 
 人間だってどうにかしていた「かも」知れんしな…… 
  
 >>6354 
 後、30年ぐらい時を遡行して萩原の凝り性と糖尿病に肘も何とかしてやれ、ってな 
 
 - 6363 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:43:52 ID:tp6ju05X0
 
  -  今だと「逃げる事は恥」ではなく「逃げるような環境にしたお前らが悪い」で済むから。 
 いつぞやの男友達のハルヒの言った様に「お願いして描いてもらっている」って立場だもん。>編集と漫画家の関係 
 
 - 6364 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:44:03 ID:MvxyqgRD0
 
  -  >>6348 
 描き込みが凄いのがウリの漫画家見ると、寿命削るから売り方変えろ!って腹立ち混ざりの心配がある 
 
 - 6365 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:44:43 ID:GBl/o1S30
 
  -  E5-3乙がストレートで割れてしまった 
 E4-3の地獄は一体何だったんだ 
 
 - 6366 :スキマ産業 ★:2024/08/19(月) 21:45:01 ID:spam
 
  -  野球選手に 
 「1億で壊れない肩が買えるならローン組んででも買った返せる自信もあった」 
 っていって引退した人おるんやが 
  
 マンガ家たくさんいそうだよね 
 腕・肘・目あたり 
 
 - 6367 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:45:14 ID:GTtYdYw60
 
  -  >>6359 
 ほぼ事実陳列剤はやめるのだ 
 
 - 6368 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:45:57 ID:IAhs/zuE0
 
  -  萩原はコミケに本出したら儲かるんで堕落しただけだろ 
 
 - 6369 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:48:00 ID:IAhs/zuE0
 
  -  >>6363 
 ただ売れなくなると容赦なく漫画家が切られるのは一緒なので、それほど変わった訳じゃない 
 
 - 6370 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:48:56 ID:GTtYdYw60
 
  -  >>6361 
 それ推しの子内での作家センセのセリフだっけ?(中の人アカセンセの魂の叫びw 
 まぁ事実だろうな 
 
 - 6371 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:51:37 ID:lQTJ60bt0
 
  -  基本、※の漫画家は完全雇われで言われた通りに書くだけ。シナリオに構成・演出とかも全部 
 会社が雇った専属ライターの受け持ちで、口出しや意見求められたりはしないんだったか…… 
  
  
 >マンガ家たくさんいそうだよね 
 腕・肘・目あたり 
  
 運動不足による腰回りに、ストレスや時間の無さによる過食や偏食が原因の糖尿病も漫画描きの「職業病」よな 
 
 - 6372 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:51:39 ID:XadQuUue0
 
  -  週刊連載ってほんま狂気の沙汰よな 
 1週間であれだけのページ描けとか人間技じゃない 
 しかも、実際は校正・印刷・製本の時間も含んで1週間だから 
 作画にかけれる時間は1週間より短い 
 それで艦これとかやってる作家とかもいるんだから 
 そりゃ、漫画家は寿命削られるわって思う 
 
 - 6373 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:53:44 ID:XROZX1320
 
  -  ttps://x.com/takachihoharuka/status/1814265737344876931 
 まああんたほどの人の周りはそうだったろうよ… 
 
 - 6374 :スキマ産業 ★:2024/08/19(月) 21:54:54 ID:spam
 
  -  潰れた天才っていうかちから付きた、だと 
 土塚やろか。マテリアル・パズルの人 
  
 事実上ジャンプ引き抜き拒絶した人だと思ってる 
 
 - 6375 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:55:30 ID:wR+/gMLN0
 
  -  というか、五誌連載は永井豪しかやってねえよ 
 筆が早いので有名な師匠の石ノ森章太郎ですらやってないんだから 
 
 - 6376 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:55:42 ID:xa7FNavn0
 
  -  手塚神とかとんでもなかったらしいね 
 
 - 6377 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:56:03 ID:dsIoaCUX0
 
  -  >>6371 
 お陰でポリコレがはびこって日本の漫画とかに人気取られてるという自業自得 
 作品の幅が狭いのも原因の一つだろうけどね 
 
 - 6378 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 21:56:18 ID:lQTJ60bt0
 
  -  >週刊連載ってほんま狂気の沙汰よな 
  
 愛蔵版かなんかのインタビューで、ミナガ―はD-LIVE連載してた時、1話書くんに8日使ってた、 
 らしい……。しかも、あのクッソ細かく、毎回変わるメインのメカもアシさんを介さず、 
 ほぼ全部一人で作業してたとか、化け物かって話よ…… 
 
 - 6379 :ジェリド・メソ ★:2024/08/19(月) 21:56:36 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/813 
 社長。 
 
 - 6380 :バーニィ ★:2024/08/19(月) 21:57:20 ID:zaku
 
  -  土塚さんはガンガンのイメージだけどジャンプで読み切り描いたことあったなあ、そう言えばw 
 
 - 6381 :スキマ産業 ★:2024/08/19(月) 21:58:05 ID:spam
 
  -  ジャンプ読み切りで清杉の宣伝すればまあ拒絶だなって思う 
 
 - 6382 :バーニィ ★:2024/08/19(月) 21:58:41 ID:zaku
 
  -  >>6375 
 4誌(ジャンプ、サンデー、マガジン、チャンピオン)までならやった人が割と最近にいるんですけどね・・・ 
 
 - 6383 :バーニィ ★:2024/08/19(月) 21:59:30 ID:zaku
 
  -  いや、同時じゃないから違うわ 
 勘違い申し訳ない 
 
 - 6384 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:00:46 ID:XROZX1320
 
  -  ミナガ―「(新人アシに)絵が上手くなりたい?ならこれ(AKIRA)を模写して書けるようになりなよ(嫌味も悪意のゼロの顔)」 
 
 - 6385 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:05:45 ID:lQTJ60bt0
 
  -  >>6384 
 付き合いのある同期や友人、後輩含めて「ぐう聖」「お人好し過ぎて弟子が育たん」 
 みたいな事しか言われんのに、やる事はナチュラル畜生(心折りにおいて)wwwww 
 
 - 6386 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:19:54 ID:rqRezrZo0
 
  -  皆川シェードとか藤田先生等の化物級な同期が「あんなん簡単に真似できるか!?」と特技が凄い皆川先生。 
 場面転換に便利じゃないですか? 便利だけど簡単に描けねえよw 
 
 - 6387 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:20:52 ID:XROZX1320
 
  -  水木しげる先生のチーフアシが池上遼一先生なのは意外なようで納得なやつ 
 師匠と弟子というより永井豪&ケン・イシカワやナルトとボルトの人みたいに共同執筆者みたいな関係もあるよね 
 
 - 6388 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:23:15 ID:U8g+0+8D0
 
  -  >>6386 本人曰く「コマの圧縮で使ってるだけだよ」らしい 
 便利だけどそれに見合った展開回しってのが必要だからね 難易度高いねん 
 
 - 6389 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:26:57 ID:gyH8Ufdo0
 
  -  赤松健先生が「週刊連載やってたときより楽」とか「週刊連載という特殊な訓練を受けてます」なんて言ってるからな 
 
 - 6390 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:27:03 ID:lQTJ60bt0
 
  -  ARMSのクライマックスである、全くの絶望的なトコからの「あの」オリジナルARMS3体の 
 同時覚醒・復活の見開きの1枚絵に掛かったんが、1つにつきおよそ2時間ぐらいとか 
 「ウッソだろお前ェェェ!?」になる奴……。 
 
 - 6391 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:27:09 ID:dsIoaCUX0
 
  -  頭の中できっちり映を組み立てられて、それをきっちり出力出来る人だけが使えるといって過言じゃない手法ですな 
 
 - 6392 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:28:47 ID:U8g+0+8D0
 
  -  ARMSが原作の人込みで行き当たりばったり式って嘘だろって思ったわ 
 ちゃんと風呂敷畳めるし見開きの強さなど 
 
 - 6393 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:29:43 ID:8nZaB/NB0
 
  -  皆川先生は映画が好きなんだろうなと。 
 インディジョーンズ(=スピルバーグ&ルーカス)とかの影響がところどころに見て取れる。 
 
 - 6394 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:30:10 ID:wR+/gMLN0
 
  -  女の裸を書くのは恥ずかしいから、恵のARMSは目にするとか読んだときは笑ったわ 
 
 - 6395 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:34:48 ID:lQTJ60bt0
 
  -  まあ、実際皆川作品の女キャラは初登場時点では美人と言われていても、一見チョイ怖い 
 orブサ・芋っぽいのが多いのは事実だwwwwユーゴ―とか、本人がネタにしてた位だしさ…… 
 
 - 6396 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:34:52 ID:dsIoaCUX0
 
  -  ARMSの主人公4人の名前がゲッターチームだったり、妙にお茶目な所あるよね 
 
 - 6397 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:35:07 ID:U8g+0+8D0
 
  -  右腕 左腕 両足 ってきて次ぎ来るってので目ってのは妥当だからね 
 
 - 6398 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:35:27 ID:Ro/PZgCF0
 
  -  Q.乗り物が上手く描けません。どうやったら上手く描けますか? 
 A.車とか頭ん中でパーツ単位に分解してリビルドしたら上手く描けます。 
  
 あの、漫画の話すよね…? 
 
 - 6399 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:35:55 ID:XROZX1320
 
  -  あのクライマックスの「くれてやる」三連打で絶頂しない男の子はおらんよ… 
 
 - 6400 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:36:35 ID:9LIWZZJV0
 
  -  カーチェイスの超絶カッコいい作画を書く方法を教えてください!→ミナガー「脳内で超カッコいいカーチェイスシーンの動画を作り出してそれを良い感じの角度で固定して出力します」 
  
 ??? 
 
 - 6401 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:37:01 ID:U8g+0+8D0
 
  -  >>6398 D-RIVEの奴全部手書きってのがヤバいっすよねー(汗) 
 皆川先生曰く「形決まってるから人書くより楽だよ」だそうで 
 天才は格が違った 
 
 - 6402 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/19(月) 22:37:34 ID:scotch
 
  -  乳 尻 ふともも の順ですね? 次は何処ですか? 
 
 - 6403 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:37:44 ID:9aLikiOf0
 
  -  “力”が欲しいか!? 
 “力”が欲しければ… 
 くれてやる!!(騎士) 
 くれてやる!!(白兎) 
 くれてやる!!(魔獣) 
  
 これでんほらん奴おりゅ? 
 
 - 6404 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:38:36 ID:U8g+0+8D0
 
  -  >>6399  サンデー掲載時に読んで泣くほど感動しましたね 
 べたな展開と言えばそうだが王道とは刺さりやすいから強いわけで 
 
 - 6405 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:38:59 ID:wR+/gMLN0
 
  -  主人公の母親が人質にとられたときの絶望感はすごかったなあww 
 
 - 6406 :バーニィ ★:2024/08/19(月) 22:41:24 ID:zaku
 
  -  なおその後w 
 
 - 6407 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:41:33 ID:U8g+0+8D0
 
  -  >>6405 あのコマ見返すと母ちゃんこそっと銃持ってるの見えるのよね 
 
 - 6408 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:41:43 ID:9LIWZZJV0
 
  -  >>6405 
 主人公の平和の象徴として最後の砦だった母親がなあ・・・まさかあんな惨劇になるなんて。 
 
 - 6409 :土方 ★:2024/08/19(月) 22:42:18 ID:zuri
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4835 
 いやぁあそこは実にARMSの名シーンでしたねぇ(棒読み) 
 
 - 6410 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:43:44 ID:dsIoaCUX0
 
  -  >>6409 
 ああ、かーちゃんが……!かーちゃん……かーちゃん!? 
 
 - 6411 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:44:32 ID:wR+/gMLN0
 
  -  色々あって鬱々とした主人公におきる自宅での虐殺 
 主人公と読者の頭はフリーズした 
 
 - 6412 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:45:05 ID:U8g+0+8D0
 
  -  オトンがニンジャだからあのトラップ術は納得しかなかったけど 
 オカンはどう見ても普通にしか見えなかったからね・・・・・・・・偽装だったが 
 
 - 6413 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:45:05 ID:lQTJ60bt0
 
  -  >>6399 ≻6403 
 >これでんほらん奴おりゅ? 
  
 無理(即答)貯まりに溜まってた絶望やフラストレーションが一瞬で消し飛んで、 
 「勝った!」になってみせた、あのカタルシスは忘れられないわ 
  
  
 >>6405 
 罪の無い「帰るべき場所・日常の象徴のような」モノが砕かれるシーン…… 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=lfPrwjoGUWw 
 
 - 6414 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:45:13 ID:P+ffzUp10
 
  -  母は強しという言葉を思い出させてくれる名シーンでしたね・・・ 
 
 - 6415 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:45:29 ID:9aLikiOf0
 
  -  >>6409 
 ノールック抜き撃ちでサイボーグ兵ヘッショしてるのに唖然とする涼の後ろで「ファッ!?」みたいな面してるエグリゴリ兵が最高に笑えるコマ……の直前っすな 
 
 - 6416 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:47:57 ID:aPbW2opY0
 
  -  その皆川先生に爆裂嫉妬していた富士鷹…もとい、藤田先生は原稿がクソ重い。 
 理由は修正インク塗れで、漫画の自己流表現法で凄い量を使用する為、一枚辺りの厚さが数枚分の厚さになるから。 
  
 尚そのやり方を見たヘルシングの平野先生は「えぇ…?(困惑&畏怖)」してた模様 
 
 - 6417 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:48:23 ID:rqdn7Dp70
 
  -  よく見ると背中に左手で銃を隠しているのも高ポイントでした 
 
 - 6418 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:48:44 ID:o8tlZYUw0
 
  -  高槻家の自宅の団地に血の雨が降り、硝煙にむせ返る事に… 
 
 - 6419 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:49:22 ID:lQTJ60bt0
 
  -  >>6414 
  
 実際、その回のページ最後の柱の煽り文句が、「母よあなたは強かっ……強すぎません?!」というwwwwwwww 
 
 - 6420 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:50:02 ID:U8g+0+8D0
 
  -  >>6416 天才同士の嫉妬なだけなんだよなー(汗) 
 
 - 6421 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:51:53 ID:Xzn03S1B0
 
  -  ロシア軍まで浸食されとるw 
 ttps://x.com/ZShakerCentral/status/1825150314791543114 
 
 - 6422 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:54:02 ID:o8tlZYUw0
 
  -  この152ミリ榴弾、使えるのか?(素朴な疑問) 
 
 - 6423 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:56:49 ID:krnPS9A/0
 
  -  >>6413 
 皆川漫画の戦闘用サイボーグの皆さん、大好きなんだ。大好きなんだけどなぁ…w 
 どうしてもぬぐい切れない噛ませ犬臭が…w 
 
 - 6424 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/19(月) 22:56:54 ID:gomu
 
  -  本日の投票数は25票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始します 
 
 - 6425 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:57:13 ID:GTtYdYw60
 
  -  >>6409 
 その後の展開を予想出来たのは皆無じゃなかろうか 
 
 - 6426 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 22:57:50 ID:9aLikiOf0
 
  -  >>6423 
 ARMSでかませじゃなかったサイボーグドラッケンとガシュレーしかいない説 
 
 - 6427 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 23:04:29 ID:tFNui4lY0
 
  -  ttps://x.com/miyauchi0502/status/1825463592357118133 
 真ん中の人だけ方向性が違う……違わない? 
 
 - 6428 :土方 ★:2024/08/19(月) 23:12:38 ID:zuri
 
  -  なぜこの人選で並べた言え……ってああヴァルキュリアかw  やはり美波はその素で規格外なのではry 
 
 - 6429 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 23:28:03 ID:XROZX1320
 
  -  普通にARMS連中より強い生きながらに全身のチャクラが全開な野生の超人を子ども扱いするサラリマン 
 
 - 6430 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 23:35:42 ID:krnPS9A/0
 
  -  >>6429 
 初登場の時のアロハシャツにグラサンって姿を見て、私の周囲では「火浦功」ってあだ名が定着したなあw 
  
 ARMSだと、X-ARMY(エグザミィ)の皆さんとかレッドキャップスの爺どもとかキース・シルバー兄さんが大好きだなー 
 あれ、戦闘用サイボーグがいない… 
 
 - 6431 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 23:38:08 ID:krnPS9A/0
 
  -  あ、コウ・カルナギじゃないや。ジェームズ・ホワンのほうか<アロハにサングラス 
 
 - 6432 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 23:39:26 ID:8nZaB/NB0
 
  -  一見すると抜けてるけれど、実は凄腕の主人公。 
 クールなようで実は熱血で時々おバカな相棒 
 越えるべき壁として立ちはだかる師匠キャラ 
 最強の主人公の親父 
 初期皆川漫画は大体この要素をミックスして繰り返してるけど大体全部面白い。 
 
 - 6433 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 23:40:40 ID:krnPS9A/0
 
  -  スプリガンなんかもろそれだなぁ 
 
 - 6434 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 23:49:25 ID:GTtYdYw60
 
  -  >>6432 
 まさに少年漫画の王道やね つまらない訳が無い 
 
 - 6435 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 23:55:30 ID:lQTJ60bt0
 
  -  ドラッケン部隊は、台詞回しに散り際も含めてクッソかっこよかったなぁ……。 
 「何が最新鋭の身体だ、我々とは背負ってる物が違う。私の体のの半分は戦死した部下達の流用パーツ…… 
 しがみつく亡霊が我々に楽な死に場所を赦さんのだよ」 
 「皆、俺にパーツをくれて死んでいった部下たちの名前だ……我々には見た目以上の兵士がついている」 
 エグリゴリの格上、最新鋭のネクスト部隊と相討ちに終わったが、いなきゃブルーメンは全滅してたし、 
 涼達もより不利な闘いを強いられたからなぁ 
 
 - 6436 :名無しの読者さん:2024/08/19(月) 23:56:00 ID:o8tlZYUw0
 
  -  D-LIVEも完全にソレだわ 
 
 - 6437 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/20(火) 00:02:13 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-455.html 
  
 シンジくん、綺麗だべ…… 
 
 - 6438 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 00:03:39 ID:++GM/t3k0
 
  -  うぽつです同志 
  
 >>6435 
 「神に祈るな!心くじける!過去を思うな!!敵は前にあり!!」 
 「これより我々ドラッケンは、死地に生きる!!」 
 あそこでコート脱ぎ捨てて旧式サイバネボディをさらけ出すヨハンおじが最高にかっこええのよ、異論は認める 
 
 - 6439 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 00:05:56 ID:LVNXReyZ0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6440 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 00:09:44 ID:WmCE+Tlv0
 
  -  ハンターハンター、10/7発売の週刊ジャンプ45号で連載再開だってさ 
 あとコミック38巻9/7に発売だってさ 
  
 まー10話かそこらでまた休載するのに花京院とおふくろの魂を全部賭ける 
 
 - 6441 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 00:17:41 ID:ole97ogl0
 
  -  同志乙にて候 
  
 >>6438 
 異論ナシ。そこからカリヨンタワー内で、ネクスト共……かつての上官であり戦友のデーターを 
 ベースにした……と鉢合わせて、激高し啖呵切るのもいいのよ 
 「俺の友の……顔で 声でそれ以上喋るな。俺たちは肉体を失った亡霊だが。お前たちはそれですらない!  
 俺たちはお前らの様な魂の抜け殻を生み出す(中略)全身全霊をもって貴様らを破壊する!」 
 皆川作品の魅力の一つは、クッソカッコいいプロ・スペシャリストのオッサン共が漢気や、侠気を見せ、 
 時に身命賭けても責任・信念を貫き通す所よ……(断言) 
 
 - 6442 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 00:22:59 ID:yqZkD0n20
 
  -  ハンタ再開か!胸熱! 
 
 - 6443 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 00:26:04 ID:++GM/t3k0
 
  -  >皆川作品の魅力 
 マジそれな 
 兜のあんちゃんのセリフに感銘受けて警察官になった同期がいるもん 
 「……なあ、お嬢さんよ。軍隊と警察の違いがわかるかい!?軍隊は敵軍に降伏してもいいんだ。そのための国際条約まである。」 
 「だがな、警察は違うぜ。警察は決して犯罪者に降伏しちゃいけないのさ!」 
 これ言ってんのがガチの一般人代表(フィジカル的な意味で)な警察官(ただしメンタルは作中最上位クラス)ってのが最高にしびれる 
 
 - 6444 :最強の七人 ★:2024/08/20(火) 00:26:34 ID:???
 
  -  ヒロアカが終わり、ワンピはエッグヘッドが終わって…… 
 ……ワノ国終わった時、完結まで後何年って言われててたんだっけか? 
 個人的には5年位はかかるだろうとは思ってたけれど…… 
 
 - 6445 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 00:30:05 ID:WmCE+Tlv0
 
  -  キースシリーズもイカすんだよな 
 自分のお気に入りはグリーン 
 自分の事を友達としか見ていない愛する少女を、しかしそれでも救う為に生命を賭ける漢気よ 
 「僕を切り裂くがいい だがその瞬間僕はお前をカツミの元へ送る!」(うろ覚え) 
 
 - 6446 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 00:32:37 ID:47pNVzU80
 
  -  ワンピは本当に終わるのかなぁと思ってたが 
 エッグヘッドで話の核心に迫る内容で 
 マジで佳境なんだなぁと実感したもんな 
 下手に間延びせずにキッチリ終わらせて欲しいもんだ 
  
 ハンタは楽しみではあるが、正直単行本1冊分で掲載終わりなんだろうな 
 
 - 6447 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 00:44:35 ID:1Bd33bGl0
 
  -  解る。ワンピ最終章って言ってもあと何年やるんよって思ってたけど 
 あと何週で終わりって話ではないにせよしっかりと話畳みに向かってんだなって感じられてきた 
 
 - 6448 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 01:08:28 ID:HA/fpRsn0
 
  -  ワンピは最初の頃に尾田センセが「構想は全部頭の中で完成してるから打ち切りとか無ければ10年くらいのご長寿作品になるぜ〜」みたいな 
 そんなこと書いてた記憶があるけど連載開始が1997年…連載四半世紀がもう2年前か… 
 もうジャンプコミックスではこち亀に次ぐNo.2のご長寿だなぁ(バスタードみたいな長期休載組は除く) 
 
 - 6449 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 01:21:44 ID:ole97ogl0
 
  -  ジャンプ作品で100巻超えしたんが、こち亀とワンピだけでなかったか 
 昔の作品って、総じて引き延ばしとか槍玉に挙がるけど、引き延ばししてたとしても 
 全体的な総量は(今からしてみれば)少ない様に見えるし 
 8〜90年代の黄金期支えた幾多のタイトルも、実は30巻とか40そこそこで終わってるもんな 
 (その手の弊害の筆頭(とされる)DBでも、40巻チョイだ。) 
 
 - 6450 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 01:26:41 ID:1Bd33bGl0
 
  -  >打ち切りがなければ十年くらいの作品に 
 アニメでロブ・ルッチ役の関智一氏がエニエス・ロビー編終わって尾田セン聖に「ルッチまだ出番あるから」って言われて 
 そこから再登場までに十年放置されたというww 
 
 - 6451 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 02:05:52 ID:/8FGeIk00
 
  -  >>6349 
 90年代にやってたら今みたいに流行らんかったと思うよ 
 内容でダイ大越えてないし 
 
 - 6452 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/08/20(火) 02:47:00 ID:tora
 
  -  >6437 
  
 同志へ こういうのも欲しいのかなと思って作ってみました!どうぞ!! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1718459978/4415 
  
 
 - 6453 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 02:49:07 ID:idskZw1g0
 
  -  なんか台風がだんだん東に寄ってる 
 下手すると九州に来るかなあ 
 
 - 6454 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 03:39:49 ID:47pNVzU80
 
  -  マジかぁ チョイ前の予想では太平洋高気圧に押されて 
 台風は大陸に向かうみたいな事を言ってたのに 
 ちな北の大地は北の寒気が下がって来てるせいか 
 珍しく寒くなって天気が崩れてる 短い夏になりそうだ 
 
 - 6455 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 05:54:57 ID:TbotRPHK0
 
  -  此処数日の予測でもあの辺の上空の風がずっと北向きで半島くらいまでいかないと東に向かないんで 
 一番東寄りのルートとっても掠めるくらいやないっすかね 
 
 - 6456 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 06:07:47 ID:6vCjtxPN0
 
  -  え〜 
  
 「ONE PIECE」のウソップ 
 「僕のヒーローアカデミア」の芦戸美奈 
 この二人が何故か「あちら」で黒人認定されてるらしい 
 ウソップはアニメの序盤では肌がまあちっと浅黒く塗られていたからだそうな 
 美奈ちゃんはちょっと特殊?な肌色だかららしい 
 勘弁してんか 
 
 - 6457 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 06:17:53 ID:6vCjtxPN0
 
  -  あと美奈ちゃんは作中でブレイクダンス踊ってたからだって 
 
 - 6458 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 06:21:19 ID:hObX+mG60
 
  -  もう、エロゲみたいに「この作品の中の登場人物は全員18歳以上だよ!」って全員日本人とかにしとけばいいや。 
 名前が横文字でも日本人! 
 ハルクみたいな体格や肌色でも日本人! 
 生まれて数ヶ月でも1000歳超えてても日本人! 
 
 - 6459 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/20(火) 07:04:42 ID:scotch
 
  -  ワンピ、最初3年で終わる構想で始めたのに20年経った辺りで 
 やべぇ、まだ1/3しか終ってねぇ!!! って作者が頭抱えたとか言う話を何処かで読んだ気が 
 
 - 6460 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 07:08:57 ID:L7t2pHLS0
 
  -  ヤマトって日本人ばっかりだから地球のためって言うより日本のために戦ってるよなあ 
 
 - 6461 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 07:13:01 ID:4MWRlprz0
 
  -  >>6458 
 日本国籍があって日本語話者で日本文化に理解があれば、生まれはどうあれ実際日本人だから… 
 
 - 6462 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 07:46:49 ID:Xi75G5Ie0
 
  -  夏バテに効くのは冷えたみそ汁のぶっかけごはん 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/887dfa7d4d44fe67870cc50c89a1352505fc6284 
 
 - 6463 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 07:48:51 ID:TbotRPHK0
 
  -  豚肉の生姜焼きや冷しゃぶはいいぞ 
 
 - 6464 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 07:51:29 ID:lvIC17gQ0
 
  -  タマネギ部隊が国王様にねこまんま食わせてたのは夏バテ対策だった…? 
 
 - 6465 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 07:54:56 ID:vC5i8wgE0
 
  -  刻んだゴーヤをさっと茹でてツナ缶まじぇまじぇサラダも良いぞ。 
  
 酒のつまみにもなる。 
 
 - 6466 :最強の七人 ★:2024/08/20(火) 07:59:00 ID:???
 
  -  >>6459 
 なお、増えに増えまくった戦犯は七武海だったとのこと 
 
 - 6467 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/20(火) 08:02:51 ID:scotch
 
  -  鰻や焼肉は夏バテする前の予防に食う物で 
 夏バテしてから食う物じゃないって話だろって 
 
 - 6468 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 08:13:15 ID:STVWkmjq0
 
  -  富士鷹「畳みきれない!」 
 炎「畳むな!諦めろ!」 
 
 - 6469 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 08:20:16 ID:ysirTHMH0
 
  -  夏バテしてる状態ならカレーが効くゾ(個人差有り) 
 
 - 6470 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 08:26:03 ID:Ib+Ctcnp0
 
  -  夏バテしたらアクエリアス 
 
 - 6471 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 08:40:01 ID:STVWkmjq0
 
  -  人間日に二回最低一回は湯気の出るものを食わないと身体は一気に消耗するんだっけ 
 
 - 6472 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 08:47:04 ID:VHVIRI4k0
 
  -  個人的にはグリーンダカラが美味しいと感じる状況は非常にまずいんじゃないかと最近思ったり。 
 
 - 6473 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/20(火) 08:49:07 ID:scotch
 
  -  >>6469 
 ガチな夏バテだと刺激の強い食い物受け付けないんじゃないかな 
 夏バテしかけならまだ胃腸が動いてるから良いのかもだが 
 
 - 6474 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 08:49:50 ID:STVWkmjq0
 
  -  ただの氷水にレモンを絞って入れたやつは疲れてないときは苦すっぱいだけなのに疲労してる時は体に沁みるくらい美味い 
 
 - 6475 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 09:00:04 ID:sNOskW1C0
 
  -  俺も今日はダメだ疲労感が半端ない 
 かと言って寝れるわけでもないし体が泥になった気分だわ 
 何も食う気にならんし 
 
 - 6476 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 09:10:09 ID:LlQ2gUksi
 
  -  トロロじゃトロロを食うんじゃ…怠くて食欲が無い日もトロロそばとか素麺で乗り切るんじゃ 
 
 - 6477 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/20(火) 09:21:26 ID:scotch
 
  -  素麺や蕎麦のつけ汁にたっぷりのすり下ろした生姜を入れると良いぞ 
 
 - 6478 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 09:26:37 ID:EXBZlgtJ0
 
  -  鎌倉武者ならば致し方無し 
 ttps://x.com/askh559/status/1825519332149121486 
 
 - 6479 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 09:27:23 ID:ASS3OfOl0
 
  -  とにかく少しでも食べんと苦しみが続くだけだぞ。 
 食え。 
  
 飲み物しか受け付けないですってんなら、最低限ザバス(プロテイン入り飲料)飲んで寝て、 
 少しでも食べる気が起きたなら麺つゆ&そうめんだ。 
 料理する気起きんならコンビニでもそうめん系は売ってるだろ。 
 
 - 6480 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/20(火) 09:36:27 ID:scotch
 
  -  鎌倉僧侶をぶつけて撃退しようw 
 
 - 6481 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 09:36:27 ID:STVWkmjq0
 
  -  >>6478 
 わりとヴァイキングさんや騎馬民族さんたちも同じ行動する気がするんだ 
 
 - 6482 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/20(火) 09:37:40 ID:scotch
 
  -  騎馬民族さんたちの降伏するか戦うかの使者も 
 戦ったら皆殺し、降伏したら皆殺しにはされない程度の被害 
 でしか無いからなぁ 
 
 - 6483 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 09:44:07 ID:p8klIroU0
 
  -  最近は作り置きしといたナスとシシトウの揚げ浸しを載っけて、 
 大根おろしと天かすをトッピングという冷たい蕎麦orそうめんばっかり喰ってる様な気がする。 
 時たまレンジで作った温泉卵も加えたりはするけどねえ…… 
 
 - 6484 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 09:46:49 ID:STVWkmjq0
 
  -  サツマン朝で殺魔の暴虐に地元民サンたちは 
 「まあ農地を破壊せんだけタタールよりはマシかあ…(諦観)」になってたな 
 
 - 6485 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 09:52:30 ID:p8klIroU0
 
  -  金に南宋、ホラズムに西夏、何れもモンゴルの勢力圏に隣接した時点でアウトだったよな。 
 
 - 6486 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/20(火) 09:54:02 ID:scotch
 
  -  >>6483 
 その揚げ浸しに厚揚げ豆腐も入れるのはどうだろう? 
 タンパク質も取れるぞ 
 
 - 6487 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 09:59:56 ID:4MWRlprz0
 
  -  >>6478 
 モンゴルの使者「どうして…」 
 
 - 6488 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 10:05:23 ID:dCro2gtv0
 
  -  >>6486 
 あー厚揚げねえ。そりゃあとんだ盲点でした。 
 
 - 6489 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 10:08:49 ID:dCro2gtv0
 
  -  しかし……今スーパーで買い物してるけど、本当に野菜が高いなあ。種類減ってるし。 
 まさかキャベツが税抜き239円とは。 
 
 - 6490 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 10:10:54 ID:0GbDAwAJ0
 
  -  医者に行って点滴打ってもらったり出来んのでしょうかねえ 
 
 - 6491 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/20(火) 10:11:33 ID:scotch
 
  -  厚揚げ豆腐をトースターで炙って生姜醤油で食べるのも美味いよなぁ 
 
 - 6492 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 10:14:53 ID:LlQ2gUksi
 
  -  普通の油揚げをカリッと焼いてカツオ節と醤油で食うのも旨いですぞ 
 
 - 6493 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 10:22:45 ID:TbotRPHK0
 
  -  明日俺ちゃんのお膝の運命が決まるんかぁ・・・ドキがムネムネしてきた 
 手術不要だと良いなぁ・・・ 
 >>6490 
 食欲不振症状ありの流行性感冒疑いで射ってもらったりは出来る 
 風邪ひいて飯食えてないとかあんなん 
 
 - 6494 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 10:31:14 ID:wYl2w5evi
 
  -  この年齢でもステーキいけるのか、肉食うのは生きる活力なのかしら 
 ttps://togetter.com/li/2420288 
 
 - 6495 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 10:31:56 ID:wYl2w5evi
 
  -  sageが外れてた、スマン 
 
 - 6496 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 10:40:26 ID:UZybQ42K0
 
  -  >>6487 
 モンゴルの使者「宮殿まで案内して貰ったルートで真っ直ぐ侵攻するぞ」 
 
 - 6497 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 10:45:29 ID:STVWkmjq0
 
  -  「君たちの王族は敬意をもって高貴な処刑してあげるね!(袋詰めにした上でお馬さんでダンシング)」 
 どーみても被征服民族への見せしめですありがとうございました 
 
 - 6498 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 10:50:19 ID:M+iA0IoP0
 
  -  >>6494 
 食いもん的な話するならタンパク質取らないと高齢は体を維持できない。 
 カルシウム取って骨強くしないとタンパク質取っても体が耐えられない。 
 男性は女性よりかは骨強い設定なので、とにかくタンパク質。 
 で、良質なタンパク質を高い量取るならステーキなんだ。 
 
 - 6499 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 10:52:57 ID:ef2IfSfz0
 
  -  チキンサラダとか低糖質なタンパク質は有りなのかな? 
 
 - 6500 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 10:56:56 ID:fuJY7So10
 
  -  鶏肉は胸肉、特にささみかな 
 ただ、プリン体多いのでご注意を 
 
 - 6501 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 10:57:03 ID:niL/qLDc0
 
  -  モンゴルは元だけで根絶やしされても仕方のない事はしてるから…… 
 
 - 6502 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 10:59:08 ID:tQfEmyYK0
 
  -  この時間の散歩は死にそうなくらい熱い…ォエッ(吐気) 
 首元とか冷たいの置いても30分持たないで常温になる…アカン、コンビニとかで避難しないと死にそう…。 
 
 - 6503 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 11:00:54 ID:Zm+Sop1X0
 
  -  タンパク質だけ見たらサラダチキンも良いけど、冷たいもの食べて体温下がると体温を維持するためにカロリー消費するから、何かしらあったかい料理にして食った方がいい 
 
 - 6504 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 11:04:30 ID:Ju/k6kWB0
 
  -  「何故台風九号は日本に行かないニダか?」 
  
 いや何故って言われてもなぁ………… 
 どうせそちらの天気予報では直前に急激に方向転換して 
 日本を薙ぎ払うんだろうし 
 
 - 6505 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 11:07:29 ID:fqwitHqa0
 
  -  あっつあつのよりかは常温の食い物の方が喉通る。 
 
 - 6506 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 11:17:36 ID:kzpeXOeW0
 
  -  今の予想じゃ、韓国掠めて北朝鮮を横断だから 
 これ以上ずれても半島38度線あたり横断、 
 下手すると韓国横断になるかと 
 
 - 6507 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2024/08/20(火) 11:21:11 ID:sunea
 
  -  インスタント味噌汁が今の時期だからこそ身にしみる(´・ω・`) 
 今の時期すぐ傷んじゃうから作る気起きなくてねー 
 
 - 6508 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 11:28:52 ID:STVWkmjq0
 
  -  わりとマジで西日本はそろそろ台風来てもらわないと水不足が… 
 
 - 6509 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 11:29:17 ID:ef2IfSfz0
 
  -  みそ汁はやっぱり温かい方が良いよねって冷や汁初めて食った後に思いました 
 前々から気になってたのでやよい軒で期間限定であったから食ってみたらちょっと期待外れだった… 
 
 - 6510 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 11:40:21 ID:/l0pbm+Y0
 
  -  味噌汁はあったかい方がうまいが実は栄養成分の酵素乳酸菌ビタミンの類は沸騰どころか50度で分解されちゃう 
 冷え汁の方がええと言われてもなあ 
 
 - 6511 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 11:46:21 ID:8vLP7K9l0
 
  -  ちょいあったかい程度という微妙な塩梅w 
 
 - 6512 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 11:49:43 ID:ef2IfSfz0
 
  -  でもぬるいみそ汁なら良いなぁって思った 
 
 - 6513 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/20(火) 11:58:27 ID:scotch
 
  -  最新の予報だと朝鮮半島を通過後北海道をかすめるコースらしいぞ 
 
 - 6514 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 12:01:23 ID:0u4puktI0
 
  -  日本海で温帯低気圧に変わりそう 
 
 - 6515 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 12:10:20 ID:SnJgvZO80
 
  -  半島は毎回台風のダメージが笑えないからなあ 
 排水溝の掃除もほとんどしないから、路上冠水が毎度の事だし 
 
 - 6516 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 12:15:49 ID:wYl2w5evi
 
  -  地下に住んでいる人たちが困るんだったっけ? 
 夏の生活するには涼しいのかな 
 
 - 6517 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 12:17:28 ID:UZybQ42K0
 
  -  地下だけじゃなくて郊外のスラムに勝手に住み着いてる貧乏人も被害を受けるぞ。(普段枯れてるから遊水地に住んでる) 
 
 - 6518 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 12:20:37 ID:ole97ogl0
 
  -  上下水道や交通関連の定期的な維持・整備とか、常から経済や社会システム回していくにも、 
 災害等の緊急時でも被害を抑えたり対応するにも前提となる部分だろうに、何であいつ等は 
 それをケチったり手抜きして、わざわざ自分から損やリスクを大きくしようとするんだ……。 
 仮にも、一応、不本意ながらも先進国の隅っこには座れるだろうがよ……第3世界の貧乏土人みたいな事やってんなよなー 
 
 - 6519 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 12:21:13 ID:Ay/H3uc00
 
  -  え?京都某所の砂防ダム内に勝手に住んでいる人たちが何だって? 
 
 - 6520 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 12:21:40 ID:4MWRlprz0
 
  -  >>6516 
 むしろ冬場対策なんじゃないかな<地下住まい 
 
 - 6521 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 12:25:19 ID:mDoQkuRf0
 
  -  冷たい味噌汁は冷たいご飯を入れて冷たい日本酒と俱に飲めば究極だって 
 新聞記者が言ってた 
 
 - 6522 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 12:25:55 ID:CpIawu8U0
 
  -  日本酒ダメなオレに喧嘩売ってるんだなそのクソ新聞記者。 
 
 - 6523 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 12:26:08 ID:nVTrhq+30
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/29509eb86e3560929bd0449b699a6f65e874528d 
  
 100ワニの続編やるとかなんとか。 
 今更感が凄い上に最後の最後に商売っ気出しまくったせいで読後感台無しにしたのに、続編とか正気か?としか思えんのだが。 
 
 - 6524 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 12:31:23 ID:mDoQkuRf0
 
  -  >>6522 
 きっと一週間待てば本当の美味しい日本酒を飲ませてくれますよ 
  
 知らんけど 
 
 - 6525 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 12:34:29 ID:STVWkmjq0
 
  -  美味しんぼのやつは思い切り新鮮なアジを叩いて味噌と薬味をくわえて氷水で溶いた一般的な冷や汁とは別系統のやつだった記憶 
 
 - 6526 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 12:34:29 ID:qEhs8tcF0
 
  -  ただお湯を注げば味噌汁になる出汁入り味噌汁は、出汁を入れずに味噌汁を作って不味いとメーカーにクレーム入れた馬鹿が居たから生まれたそうな 
 
 - 6527 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/20(火) 12:35:33 ID:scotch
 
  -  韓国の半地下室は元々戦争時の防空施設で 
 その後は倉庫とかになってたのが都市部の家賃の上昇で 
 低価格住宅として賃貸に出るようになった結果らしい 
 
 - 6528 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 12:35:34 ID:Hg9dbJii0
 
  -  ただのクレーマーの戯言を、勝機に変えたメーカーと開発陣 
 
 - 6529 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/20(火) 12:35:49 ID:hosirin334
 
  -  ブラックサンダー到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 6530 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 12:36:42 ID:0GbDAwAJ0
 
  -  まあ実際楽だもんな、一人分だけとかいちいち面倒だし 
 
 - 6531 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/20(火) 12:37:27 ID:scotch
 
  -  ってか北朝鮮は先日大水害で 
 ヤバ過ぎて就学年齢者の集団疎開とかしてた気が 
 ここにさらに台風が行くかもなのか 
 
 - 6532 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 12:37:40 ID:mDoQkuRf0
 
  -  いや「よくぞ日本人に生まれけり」な話題の話だった 
 だがまあカリーのことだから総天然だの引き出し昆布だの 
 まともな人間が手に入れられないような味噌汁なんだろね 
 
 - 6533 :ハ:2024/08/20(火) 12:42:58 ID:ba/X80Fhi
 
  -  「100日後に死ぬわに、49日後」とかのほうが(´・ω・`)こんどは丸太だ 
 
 - 6534 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 12:49:05 ID:mDoQkuRf0
 
  -  北朝鮮と聞いて何故か思い出すのがスーパーマン 
 スーパーマンが西側諸国の企業を(物理的に)説得して貧しい国々に食料を恵んでやる、という 
 実に「力任せの田舎者」なスーパーマンらしい話なのですが 
 とあるアジアの軍事国家の庶民に食料のコンテナを運んできたら 
 軍人さんが銃を突きつけて「徴収」しようとする 
 「これが我が国の法だ」と言われたスーパーマンは悔し紛れに隊長さんの銃をヒートビジョンで溶かして 
 去るしかなかった、というお話 
 
 - 6535 :雷鳥 ★:2024/08/20(火) 12:51:23 ID:thunder_bird
 
  -  ワニを黒人のゲイにしてけもフレ新作主人公にしてついでにオリンピックのマスコットキャラにすれば売れるやろ、知らんけど 
 
 - 6536 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 12:54:03 ID:TbotRPHK0
 
  -  100日経たずに死んだワニは強敵でしたね・・・ 
 
 - 6537 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 12:54:20 ID:mDoQkuRf0
 
  -  あとゲイの戦争被害者の元従軍慰安婦にすればカンペキ 
 
 - 6538 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 12:56:00 ID:mDoQkuRf0
 
  -  ワニと言えばONE PIECEのクロコダイルが実は元女、という噂は 
 何が原因で流れてきたんだろ 
 
 - 6539 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 12:59:53 ID:UZybQ42K0
 
  -  100日たったら(商業的に)完全に死んだワニ 
 
 - 6540 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 13:00:51 ID:nVTrhq+30
 
  -  >>6538 
 相手の性転換できる能力持ってるイワンコフになんらかの「弱み」を握られてるってのと、ピアスの付け方が女の付け方だったとかそんなんで 
 一部のファンの間で元女性説が出てるとかだった筈。 
 
 - 6541 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 13:09:19 ID:mDoQkuRf0
 
  -  ありがとうございます 
  
 あとワニと言えばパイロット剥き出しなバリゲーター 
 アレが共和国海軍の主力だってんだからそりゃ海の戦い劣勢になるわ 
 
 - 6542 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 13:11:06 ID:4MWRlprz0
 
  -  ゾイドのコクピット(特に共和国側)は、どれもこれも弱点むき出しみたいなもんだから… 
 
 - 6543 :雷鳥 ★:2024/08/20(火) 13:15:13 ID:thunder_bird
 
  -  ゾイドは首ガクガク揺れて乗り物酔いしそう 
 
 - 6544 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 13:17:47 ID:4MWRlprz0
 
  -  帝国のコクピット好きなのよね。 
 トルメキアの装甲兵みたいで。 
 
 - 6545 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 13:18:36 ID:niL/qLDc0
 
  -  バリゲーターはそも海戦できるだけで本質はあれ湖沼地帯というか水際での奇襲なのができるってだけでやらされてるだけやし 
 
 - 6546 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 13:20:46 ID:STVWkmjq0
 
  -  アニメでもライガーに一般人が乗ると上下ガクガクで死にかけてなかったっけ 
 
 - 6547 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 13:21:37 ID:ole97ogl0
 
  -  >>6541 
 大異変前の、ウルトラザウルスを駆逐艦レベルで量産出来てた頃なら別に問題無かったろうが、 
 起こった後は50年経っても1機残して全滅(マッドみたいに幼生体のコアすら無い)で。 
 水雷艇レベルの航洋性能、戦闘力しかないワニで、巡洋艦レベルのブラキオス、攻撃型原潜的な 
 闘いが出来て未だ水中戦最強のウオディック、水空両用とかいう唯一無二の特性があるシンカー、 
 更に量産型デスステをも持つ、ガイロスやネオゼネバス相手にしろ、とか無理にも程があるわ……。 
 
 - 6548 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 13:22:07 ID:mDoQkuRf0
 
  -  そんなんでシンカーやウォディックといった普通に 
 優れた水中機とやりあわされてたのか 
 
 - 6549 :すきま携帯:2024/08/20(火) 13:22:34 ID:NIy1kSE3I
 
  -  はれぶた原作者死去 
 
 - 6550 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/20(火) 13:28:06 ID:scotch
 
  -  明日の天気はもぐら、時々豚が降るでしょう 
 
 - 6551 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 13:30:27 ID:mDoQkuRf0
 
  -  キルサイスも戦闘は分からないけど 
 水上活動可能だしな 
 
 - 6552 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 13:30:53 ID:ole97ogl0
 
  -  >>6548 
 そうだよ。更に期待の新鋭たるハンマーヘッドも(猿仕様だが)OS使ってるんで、高価いし 
 数も揃え難いもんだから、制海権の奪取・確保には今一歩届かない……。 
 結局、ブロックス系が出るまで根本的な解決には至らなんだしな 
 >共和国海軍のクソ雑魚ナメクジっぷり 
 
 - 6553 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 13:34:32 ID:mDoQkuRf0
 
  -  「飛んでぶーりん」 コンセプトとかターゲットとか 
 よく分からないアニメだったな 
 
 - 6554 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 13:35:20 ID:rAbV3+at0
 
  -  >>6553 
 あれ原作漫画があるんで 
 
 - 6555 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 13:35:57 ID:ef2IfSfz0
 
  -  >>6549 
 まじかぁ… 
 小さい頃、OVAだったか劇場版だったかの好きだった思い出。てんぷらのエンピツが美味しそうとか思って見てたなw 
 
 - 6556 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 13:43:58 ID:STVWkmjq0
 
  -  コンセプトはともかくターゲットがわからない作品は近年でも結構あるから… 
 10年くらい前だったか「のたり松太郎」がテレビアニメになったときは「おはん正気か!」になった 
 
 - 6557 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 13:44:34 ID:mDoQkuRf0
 
  -  そういえば最近コンビニコミックで「たかなししずえ」という名前をよく見かける 
 聞き覚えあるなぁと思ってたら「おはようスパンク」か 
 OPの歌しか覚えてないアニメ 
 
 - 6558 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 13:50:01 ID:FvP0QmjN0
 
  -  >>6438 
 ガッツ「祈るな!手が塞がる!」とどっちが先だっけ? 
 どっちもカッコいいからどうでもいいけど 
 今更だが蝕の記憶から立ち直ったキャスカがモテてるガッツ見てたら、どんな反応しただろなー 
 
 - 6559 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 13:52:38 ID:FvP0QmjN0
 
  -  >>6445 
 グリーンは逃げ惑う女子供を虐殺した時点で…… 
 
 - 6560 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 13:58:16 ID:3RjyRYRd0
 
  -  メガネくんはアニメのオリキャラだったのにあんまりの人気で原作に逆輸入されたんだよなあ 
 
 - 6561 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 13:58:18 ID:mDoQkuRf0
 
  -  ベジータだって特に償いとかしてないのに 
 普通に受け入れられてるから 
 
 - 6562 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 14:02:03 ID:3RjyRYRd0
 
  -  児童文学作家・矢玉四郎さん死去 80歳 老衰 超ロングセラー「はれときどきぶた」シリーズ手掛ける 
 
 - 6563 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 14:03:03 ID:FvP0QmjN0
 
  -  キャスカが蝕の記憶から立ち直るとしたらガッツ同様グリフィスへの怒りと憎しみな気がするが、これは見れそうだな 
 グリフィスのせいで自分の子供は醜い魔物の姿になり、現在もその身体を乗っ取っられたと知れば流石に憎むんじゃなかろうか 
 子を愛する母親を子供の事で怒らせたら絶対許してくれんのだ 
 
 - 6564 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 14:07:34 ID:4MWRlprz0
 
  -  >>6445 
 キース・シリーズだと、やっぱシルバー兄さんかなー 
 「マッドハッター」の荷電粒子砲、ブリューナクの槍とか厨二回路にぎゅんぎゅん来るw 
 
 - 6565 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 14:15:31 ID:ef2IfSfz0
 
  -  >>6563 
 キャスカが母親としてブチ切れとかならグリフィスが狼狽えるとこ見れそうと思う反面、もうあいつかまってちゃんレベルになってそうだから 
 その反応でも「もっとだ…もっと俺を見てくれ…!」と、こいつ無敵か?みたいな反応帰してきそうと思った。リッケルトにやり返された時ですら嬉しそうだったし… 
 
 - 6566 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 14:22:06 ID:ole97ogl0
 
  -  >>6445 
 自分は味方であったのもあるけどブルーかなぁ。己が積み重ねた業を清算する 
 と共に、涼達を守り未来を託すべく命棄てて最初で最後の完全体への変身…… 
 ブラック(ホワイト)のインチキ能力の前に、成す術もなく犬死にしたかに見えたが、 
 最後の一撃が与えた瑕瑾が、ラスボス撃破の糸口になったという…… 
 「我々は誇り高き地獄の住人キース・シリーズ…… 貴様ら如き量産型が驕るなよ!」 
 空の蒼を嘲笑うホワイトに、「だが、ヒトはそんなものにだって心を震わせる事が出来る」とか、言い切れるんがね…… 
  
 
 - 6567 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 14:22:18 ID:mDoQkuRf0
 
  -  永住資格保持外国人の住民税や保険料の 
 滞納率が一部自治体で 
 日本人の三倍から四倍になるのが政府の内部資料で明らかになった、とのこと 
 なんかふわっとした表現だが、まあこれを見たとき 
 いつぞやの永住資格取り消しについての漫画を思い出したわ 
 
 - 6568 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 14:22:57 ID:2CMohBCU0
 
  -  あの頃、グリフィスがこんなにキモくなるとは想像もしてなかったのです 
 
 - 6569 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 14:30:02 ID:jH2ebqk+0
 
  -  そーかきんに君の目から光が失くなったのは菊門案件じゃなく 
 ジャーマネに3億持ち逃げされたからだったのか 
 
 - 6570 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 14:49:42 ID:u6djTtPK0
 
  -  コウ・カルナギが最終版の極寒の町でボッコボコにされながらも意地で相打ちに持っていったのは 
 少年漫画のお約束と言えばお約束なんだけどクるものがあった 
 
 - 6571 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 14:50:06 ID:STVWkmjq0
 
  -  大手保険会社の元社員できんに君が売れない頃から仕事を振ってくれて独立の時にどうしてもとマネージャーになってもらって 
 公私にわたるパートナーとして全部任せてたけど売れて名前でカネが入ってくるようになった途端に方々から架空の投資話と脱税キックバックを持ち掛けて 
 カネを集めきったところでドロンしたというプロの詐欺師事案だって動画でみたな 
 
 - 6572 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 14:56:06 ID:mDoQkuRf0
 
  -  「通りすがりのサラリーマン」が美味しいところ持っていくのは 
 もう当たり前のことなので誰も上げない 
 
 - 6573 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 14:56:29 ID:p+wkgk1K0
 
  -  >>6571 
 吐き気を催す邪悪や 
 きんにくん好きだからなんとか立ち直って… 
 
 - 6574 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 15:00:07 ID:mDoQkuRf0
 
  -  実は絵本「野球しようぜ!」初版を二冊持ってる 
 何十年か寝かせておいたら鑑定団で高値つくかな 
 
 - 6575 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 15:03:05 ID:Q5WMKjJQ0
 
  -  全然知らなかったけど米品薄とか起こってたのか 
 そして盆明けたから解消したのか 
 
 - 6576 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 15:05:35 ID:FvP0QmjN0
 
  -  >>6566 
 ブルーがキース兄妹(敢えてシリーズとは言わない)で長兄なのが何故か好き 
 
 - 6577 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 15:06:07 ID:2CMohBCU0
 
  -  マスゴミが煽ったと聞いた覚えが>米品薄 
 
 - 6578 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 15:09:32 ID:FvP0QmjN0
 
  -  >>6568 
 読者が気付いてなかっただけで、キャスカをオナホにするとガッツが自分に執着してるの感じてホンマ勃起するわ、だもんなあ 
  
 
 - 6579 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 15:10:15 ID:fuJY7So10
 
  -  春先からわかってて、農協が絶対量は足りてる 
 特価用製品を作る在庫的余裕がないだけなので、買い占めるなって言ってた 
  
 ここ半月くらいで地震や台風の事もあって買い占める阿呆が増加して 
 マスゴミが乗っかって足りないとか報道しまくり 
  
 ばっかじゃねーの 
 
 - 6580 :雷鳥 ★:2024/08/20(火) 15:10:31 ID:thunder_bird
 
  -  ガニシュカを実質倒してクシャーン軍を退けたのもグリフィスなら魔物跋扈する世界を創り出したのもグリフィスみたいなもんだし国どころか世界を手に入れそうな勢いではよう決着してくれや 
 
 - 6581 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 15:11:03 ID:++GM/t3k0
 
  -  >>6566 
 ドーマウスが地味に射撃型ARMSの中ではかなりの高Tierというね 
 第1形態のモデュレイテッドとはいえARMSぶち抜いて炸裂する爆裂徹甲ニードルとかえげつなさすぎる 
 まず勝てはしないとしても、ブルーがリミッターなしに戦える体だったらブラックともいい勝負できたはず 
 
 - 6582 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 15:19:09 ID:niL/qLDc0
 
  -  ハンプティダンプティがそもギミック型ボスで通常だとダメ通りません、が強すぎるのよ。ドーマウスは普通に強い。 
 ホワイトすら「出来損ないにしては実践的だ」っていってたし。 
 
 - 6583 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 15:33:19 ID:niL/qLDc0
 
  -  >>6552 
 結局、BLOXで安い水空機としてモサスレッジ、砲撃機としてカノンダイバーが出てコストと戦闘力の両立はできたけど 
 マリンスティンガーを量産ややりすぎだと思うんだわ。 
 
 - 6584 :携帯@赤霧 ★:2024/08/20(火) 15:42:08 ID:???
 
  -  ドーマウス何がだめだったのって問われたらまあリミッター必要だったことくらいじゃねえかなってなる普通に高水準な感じなので 
 
 - 6585 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 15:44:18 ID:niL/qLDc0
 
  -  水の心で何か大概の攻撃回避したりしてた騎士に広範囲爆撃で回避しようがない攻撃当ててたりしたしなぁ。 
 
 - 6586 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 15:49:42 ID:3/krbwBc0
 
  -  「戸愚呂弟のサングラス」発売だと? 
 こりゃ女房質に入れてでも買うっきゃねー 
 
 - 6587 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 15:50:27 ID:EXBZlgtJ0
 
  -  ゴルシだけやないんかいwww 
 ttps://x.com/KFC_jp/status/1825774802713588131 
 
 - 6588 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 15:51:25 ID:niL/qLDc0
 
  -  とりあえずどんなネタも「ゴルシだから仕方ない」になるの強すぎない? 
 
 - 6589 :雷鳥 ★:2024/08/20(火) 15:54:09 ID:thunder_bird
 
  -  阪神優勝したらゴルシ像が道頓堀に投げ入れられてしまうんやろか… 
 
 - 6590 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 15:55:14 ID:SW1tdMT20
 
  -  >>6543 
 ネコ科なら走っても頭は上下動しにくいから、乗り心地はいい 
  
 かもしれない 
 
 - 6591 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 15:57:24 ID:niL/qLDc0
 
  -  >>6590 
 操縦席が地表に近くて装甲も厚いモルガが一番だなって 
 
 - 6592 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 15:58:37 ID:UZybQ42K0
 
  -  ローソンでウマ娘のキャンペーンやってたぞ。(シーザリオのクリアファイルだけ貰った) 
 
 - 6593 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/20(火) 16:03:12 ID:scotch
 
  -  人類ネコ科計画 
 
 - 6594 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 16:03:53 ID:EXBZlgtJ0
 
  -  それで良いのか中の人www 
 ttps://x.com/mamikingetsu/status/1825700683577962831 
 
 - 6595 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 16:16:34 ID:u0QkCA5k0
 
  -  実習生「おれ日本行って働くんだぜ」 
 周囲「すげーなー、裏山ー」 
 ttps://twitter.com/24newseveryday/status/1825718588130656441 
 
 - 6596 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 16:20:20 ID:ole97ogl0
 
  -  まあ、共和国も時代が経つにつれて視認性や脱出の容易さを取ったキャノピー式から、 
 帝国式の装甲化・モニター視認式を採用する事が増えてったしな……。 
 「懲罰席」も減ったり、後年のアレンジで密閉式のシールドも付いていくし無問題よ 
 
 - 6597 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 16:24:21 ID:3Dt+55oz0
 
  -  >>6494 
 長寿の高齢者は総じて健啖でお肉大好きだぞ 
 
 - 6598 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/20(火) 16:29:19 ID:scotch
 
  -  鮪の赤身好きな100歳超え姉妹も過去に居たなぁ 
 
 - 6599 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 16:30:17 ID:niL/qLDc0
 
  -  精神リンクで操縦する場合操縦桿やモニターなんていらないっちゃいらないしな(超極論) 
 
 - 6600 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 16:44:00 ID:++GM/t3k0
 
  -  なおそんな精神リンクすらガン無視する毒電波コントロール奪取で大顰蹙を買ったダークスパイナー 
 いや、デザインはすごくかっこいいのよ? 
 設定がクソ?それはそう 
 
 - 6601 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 16:46:26 ID:niL/qLDc0
 
  -  オーガは無視してなかったっけか<ダークスパイナー 
 ただ今だとスピノザパー、ダークスパイナーどっちもデザイン変わるよなぁ 
 
 - 6602 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 16:51:20 ID:UZybQ42K0
 
  -  KFCコラボなので出番だと思ってたウマ娘 
  
 ttps://x.com/ShuenagaAkira/status/1825732309452292345 
 
 - 6603 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 16:51:27 ID:NF5p6z2d0
 
  -  ケンタッキー州生まれのタイキシャトルがなんでコラボにいないんやろと思ったら、案の定ネタにされてて草 
 まあ、どっちかと言うとビーフ食ってるイメージや 
 
 - 6604 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 16:52:26 ID:ole97ogl0
 
  -  >ダクスパの毒電波コントロール奪取〜 
  
 オーガには無効だったりするけど、同じく精神リンクで動ける筈のライガーZEROですら、 
 場合によって(パイロットの相性が低い?)はコントロール系乗っ取られてしまうから余計に厄介だという…… 
 
 - 6605 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 16:56:39 ID:niL/qLDc0
 
  -  というかオーガが元々適合者の少ないゴジュラス+OSで更に気性難っていう操縦者が見つかったのが奇跡なレベルだしなぁ。 
 結局、装甲にコーティングしたり妨害電波でジャミングしたんだっけ。ネオゼネバス辺りから何かそういうそも戦わないチート戦術が増えた感がある 
 
 - 6606 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 16:57:50 ID:++GM/t3k0
 
  -  >ダクスパ毒電波 
 オーガノイドシステムで自我超強化&凶暴化&自ら選んだ相手以外とは搭乗すらお断り(何ならコクピット内インターフェイスガン無視して自律稼働する)なジ・オーガだけは毒電波無視できた 
 完全野生体程度の精神リンクだと毒電波の方が優先度上になるからコントロール奪取されてデデーン 
 
 - 6607 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 16:59:11 ID:++GM/t3k0
 
  -  補足 
 そもそもゴルヘックス再就役で毒電波相殺用毒電波が使用可能になるまで打つ手なかったというね 
 
 - 6608 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 17:03:17 ID:niL/qLDc0
 
  -  尚後にプテラス+ゴルヘックスなブロックスで飛行して現地で電子戦され 
 セイスモの精密射撃も毒電波もシャットアウトされて今までのチートを戦略レベルで封じられたという。 
 
 - 6609 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 17:10:51 ID:ZagHBr6z0
 
  -  >>6603 
 都会でフライドチキンより田舎か農場でBBQしてるイメージ 
 
 - 6610 :大隅 ★:2024/08/20(火) 17:13:28 ID:osumi
 
  -  ……80年代の最初期ゾイドから電子戦用の機体が存在してたって改めてすげぇと思う(´・ω `) 
 
 - 6611 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 17:19:19 ID:EXBZlgtJ0
 
  -  >>6602 
 まぁゴルシが一人目ってあるから、まだチャンスはある 
 
 - 6612 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 17:22:37 ID:+yIM+0RM0
 
  -  >>6610 
 プテラスのステルス機バージョンみたいなヤツがいたのは覚えてる 
 高高度爆撃機みたいな魔改造されたデスザウラーの本拠地探り当てたすごいヤツだ 
 カノントータスと共に俺の脳を破壊しやがったヤツなんだ 
 
 - 6613 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 17:23:52 ID:EXBZlgtJ0
 
  -  と思ったらカスリもして無かったwww 
 ttps://www.kfc.co.jp/campaign/umamusume 
 
 - 6614 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 17:24:02 ID:ole97ogl0
 
  -  >……80年代の最初期ゾイドから電子戦用の機体が存在してた〜 
  
 あの、通称「骨ゾイド」のゴルゴドスにエレファンタスって奴らだな…… 
 (田舎なもんで当時でも見た事無い……、20年ぐらい前のメモリアルBOXでやっとこ手に入れた) 
 バトストという形で話が作られる様になってからの、ゲーターとかは当時でも買えたけどね 
 
 - 6615 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 17:26:55 ID:VHVIRI4k0
 
  -  で、そんなネオゼネバス帝国とヘリック共和国の戦いは結局どうなったのでしょうねえ?(棒 
 というかね、アレで終わらせた気になってんじゃねーぞタカラトミー。 
 
 - 6616 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 17:27:31 ID:0GbDAwAJ0
 
  -  ドラグナー3も電子戦機だっけか 
 
 - 6617 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 17:29:35 ID:niL/qLDc0
 
  -  ヒューザーズに近似する世界線や当時の雑誌情報を見るに大帝国は割に合わんので都市国家レベルのゆるい連帯にまで戻った、んだったかな? 
 バトストラストがギガかマッドサンダーの付録だったせいでよくわからんのよな。今度、冬に出るのでやっとそこらわかる。 
 それはそれとしてアレで終わりは無理があるだろうというのには同意するが。 
 
 - 6618 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 17:30:55 ID:3/krbwBc0
 
  -  >>6611 
 例の「ゴルシ人気投票」を思い出した 
 
 - 6619 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 17:32:25 ID:niL/qLDc0
 
  -  けどエレファンタスってあれ象型といってるけど実際にはAT-ATだよね(ぼそ 
 
 - 6620 :大隅 ★:2024/08/20(火) 17:37:09 ID:osumi
 
  -  最初のバトストの時点で戦力比較表の記載に「旧式機でも空を飛べるゾイドは地上用ゾイドより有利」と明記されてるとかガチなんだよな、設定が(´・ω `) 
 ※この場合旧式機はグライドラーやペガサロス 
 
 - 6621 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 17:42:17 ID:Smi4oNnj0
 
  -  ttps://x.com/mogura452000/status/1824827392244031872?t=XGwEeIE4nA3kbwVWeZsrAQ&s=19 
 これは素晴らしい対処法 
 覚えておこう 
 
 - 6622 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 17:44:28 ID:QO5ZWM6z0
 
  -  >>6579 
 今年や去年の収穫量が酷い事になっても古^n米を大量に寝かせてあるはずだもんな 
 
 - 6623 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 17:46:15 ID:3/krbwBc0
 
  -  まあ敢えて言うならミノフスキー粒子が電子戦用兵器みたいなものだし 
 
 - 6624 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 17:48:02 ID:f++3dwpg0
 
  -  地方の農家にはまだ古米が残っています 
 普段なら30kg6500円の所を10kg3500円で売ってあげようとか冗談を言っていました 
 (秋までの米確保済&秋の新米売約済) 
 
 - 6625 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 17:49:42 ID:c7V9SRAz0
 
  -  天気予報では台風は朝鮮半島直撃&横断コースみたい 
 
 - 6626 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 17:53:18 ID:3/krbwBc0
 
  -  そういえば鳴り物入りで登場したはずのエレファンダーって 
 バトストではまったく印象残らないな 
 
 - 6627 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 17:53:26 ID:++GM/t3k0
 
  -  >>6620 
 ペガサロスは極めて優秀なSTOL性能を有しつつ、上昇性能や旋回性も高いドッグファイターなんですな 
 なお機動力全振りしすぎた結果、低火力も極めたためシンカー就役後は無事死亡した模様 
 
 - 6628 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 17:59:59 ID:VHVIRI4k0
 
  -  しかしのぶりんは後何回、アンチエイジングするんだろうなー・・・・・・ 
 
 - 6629 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 18:01:30 ID:ole97ogl0
 
  -  >鳴り物入りで登場したはずのエレファンダーって〜 
 バトストでのメインの出番が、帝国が逃げ出す時の「捨てがまり」やった時だけだしな 
 ただ、背景見てるとチョイチョイ居たりするし、あれからも帝国軍で主力の一角を張ってたのは確か 
  
  
 ……尚、性能や部隊運用のニッチ枠的に共和国の首脳部が涎垂らして欲しがるレベル…… 
 ぶっちゃけライガーZEROよか、こっちを量産・制式配備した方がニーズに叶うor主力軍のレベル向上に繋がる 
 ……の攻防のバランス取れた傑作なのよ……。 
 
 - 6630 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 18:04:00 ID:Xi75G5Ie0
 
  -  「こののぶりんはアンチエイジングをするたびにパワーがはるかに増する…そのエイジングをあと2回もわたしは残している…その意味がわかるな?」 
 
 - 6631 :大隅 ★:2024/08/20(火) 18:07:05 ID:osumi
 
  -  帝国系象型ゾイドは不遇な印象、小型ゾイドのツインホーンも戦災孤児に乗っ取られてたし。 
 共和国のゾイドマンモスは寒冷地仕様でデスザウラー相手に戦えたのに(´・ω `) 
 
 - 6632 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 18:09:52 ID:R9rhP/9l0
 
  -  共和国より帝国の方がなんか強いのを安定して出していたイメージ 
 
 - 6633 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 18:10:48 ID:/ykUyLB60
 
  -  >>6593 
 懐かしいな 
 作者さんはだいぶ前に亡くなったんだっけ 
 
 - 6634 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 18:13:33 ID:++GM/t3k0
 
  -  >エレファンダー 
 ・高出力重装甲大馬力の躯体に対ゾイド汎用大火力火砲をプリセット 
 ・さらにメインハードポイントと頭部周辺装備をオプション化することで火力と防御力のアップデートが容易化 
 ・何なら電子戦対応装備もあるので強行偵察から機動部隊随伴まで余裕 
 ・さらに全身装甲換装とかいう変態機構積んでない(というか開発史的にはこいつの換装機構突き詰めたらそうなった……なんで????)ので懐にも比較的優しい 
 ・完全野生体とかいうコストクソアホ仕様でもないのでやっぱり比較的懐に優しい 
 ・ベース野生体がゾウ型なのでおとなしく操縦も容易(その上で殺るときは殺る) 
 ・想定製造コスト考えたらありえないくらい頑丈でクソ強(捨てがまり全滅と引き換えで友軍全軍撤退成功させてます) 
  
 俺が軍上層部なら捨てがまり成功を喧伝しつつ主力機甲ゾイドに即時採用するわw 
 なおプー様はガイロス帝国滅ぼす気満々だったので採用しなかった模様 
 
 - 6635 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 18:14:47 ID:VHVIRI4k0
 
  -  ちょっとタカラトミー、ゴジュラスギガはもっと格好良く活躍させられなかったのー?(敢えて触れる 
 
 - 6636 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 18:16:17 ID:R9rhP/9l0
 
  -  >>6633 
 インフルエンザでころりと・・・・ 
 何作か未完の作品もあったのに 
 
 - 6637 :大隅 ★:2024/08/20(火) 18:19:37 ID:osumi
 
  -  初代バトストの頃の設定だと共和国はゾイド本来の野性を残す分強力、ただ扱いづらくなるので本来の実力を引き出せるかはパイロットの腕次第の面がある。 
 帝国は逆に野性を抑える代わりに安定性を高める傾向があって、総合性能で若干劣っても扱いやすさって点で共和国ゾイドを上回る、だったハズ。 
 なんというか、共和国は第二次大戦中の日本的開発、帝国はアメリカ的開発傾向って印象? 
 まあ素体となったゾイドにもよるんでゴルドスみたいに共和国でも扱いやすい大型ゾイドはあるんだけど。 
 
 - 6638 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/20(火) 18:22:58 ID:scotch
 
  -  >>6636 
 ttps://imepic.jp/20240820/661500 
 
 - 6639 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 18:26:54 ID:ole97ogl0
 
  -  >>6634 
 ここら辺羅列した特性もあるし、それすなわち共和国軍の機甲・歩兵師団の長年の悩み所…… 
 ポストレッドホーン的な、「機甲・歩兵師団の中核(突撃時の司令塔兼防戦時時の壁役)が居ない」 
 を、ガッツリ満たすのよな……。 
  
  
 >共和国より帝国の方がなんか強いのを安定して出していたイメージ 
  
 バトストでも「帝国の技術は共和国の10年先を行く」的な言葉が出てるけど、共和国側の 
 運用・設計コンセプトが「ゾイド本体の特性や気性を重視して、改造・強化ポイントを絞る個別優位主義」 
 に対して、帝国は「個別の性能を抑えるor若干落ちても、兵器としての安定性・運用性重視、 
 部隊運用の1ピースとしての役割を考えて作る」だからなー。 
 コングとゴジュラスが、両軍のドクトリン・戦略を推しはかる上でホント良い見本よ 
  
 
 - 6640 :大隅 ★:2024/08/20(火) 18:29:45 ID:osumi
 
  -  なおその割に帝国側には「旗艦級」あるいは「指揮中枢」となるゾイドがいないという謎。 
 共和国がウルトラザウルスやマッドサンダーを部隊の指揮中枢機としても運用してたのに、帝国の大型ゾイドにはその手の機体が殆どない。 
 初期の大型ゾイドであるレッドホーンに若干その傾向があるくらい?(´・ω `) 
 
 - 6641 :雷鳥 ★:2024/08/20(火) 18:38:31 ID:thunder_bird
 
  -  (子供向けの玩具だし)メーカーの人そこまで考えてないと思うよ 
 
 - 6642 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 18:46:48 ID:J5HwuQYi0
 
  -  >>6632 
 最初はゴジュラス擁する共和国 
 コング出てからは互角 
 サーベルタイガー出てからはやや帝国 
 シールドライガー出てからは互角 
 デス様降臨で帝国最強 
 って印象 
 
 - 6643 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 18:47:20 ID:TbotRPHK0
 
  -  何!?コマンドウルフとかあんな感じでコマンド◯◯って指揮ゾイドが居るんじゃないのか!? 
 全然知らんけど 
 
 - 6644 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/20(火) 18:48:50 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 6645 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 18:49:19 ID:STVWkmjq0
 
  -  もともと無敵で汎用性高いのにわざわざデス座のワンオフゲテモノカスタムは結構作ってたりなあ… 
 
 - 6646 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 18:50:28 ID:y077WP+20
 
  -  >>6635 
 ギガは格闘戦に特化した結果ほぼ無敵で 
 中央大陸からゼネバスを追い出しましたよ、確か 
 んで対ギガとして超遠距離砲撃に特化したセイスモに手も足も出なかった、というね 
  
 サラマンダーはザバットの母機を撃破して出番終わりだったかな? 
 
 - 6647 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 18:54:51 ID:NcbwbA570
 
  -  そっとお出しされるキングゴジュラス 
 
 - 6648 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 18:58:15 ID:y077WP+20
 
  -  そこに出でたる「狂える雷龍」マッドサンダー 
 
 - 6649 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 19:01:10 ID:J5HwuQYi0
 
  -  デスザウラーのインパクトはすげーよな 
 あそこまで強くて人気のある敵役って自分的に初めてだったわ 
 
 - 6650 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 19:02:54 ID:ole97ogl0
 
  -  >>6645 
 平成だと「これもOSのちょっとした応用だ」とばかりに、ポンポン量産しだしたが、 
 昭和版だと前線部隊はおろか、後方の警備部隊や補給部隊の護衛にまで「デスザウラー寄越せ」 
 とか頭の悪い要請が来て、無理したらそいつらにも都合出来る位に数が居たから、ワンオフゲテモノカスタムなんて 
 モノを作る余裕があったインフレが怖い……。 
  
  
 >>6646 
 それ以外だと、アンダー海会戦でストソらと共に艦隊の航空優勢確保に貢献したり、 
 ガンブラスター腹を抱えた輸送機仕様とかは出てたな。ちなみにネオゼネバス台頭後は 
 追加製造が困難な上に、無人のブロックスによるカミカゼアタックでストソ共々やられまくりで、 
 戦力として生かせなくなった模様……。>サラマンダー 
 
 - 6651 :雷鳥 ★:2024/08/20(火) 19:05:08 ID:thunder_bird
 
  -  タカラトミーって今なに作ってるのかと思ったら色々作ってるんだな… 
 
 - 6652 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 19:08:30 ID:ole97ogl0
 
  -  >タカラトミーって今なに作ってるのかと思ったら〜 
  
 財団Bが強過ぎるから目立たんだけで、国内のおもちゃ・ホビーメーカーとしては 
 立派な大手だしな 
 
 - 6653 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 19:10:00 ID:VHVIRI4k0
 
  -  何か11月にデスザウラー出すって話だしね。お値段33000円也。 
 
 - 6654 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 19:14:39 ID:caF7BYRG0
 
  -  >>6652 
 駄目だったのはキャラゲーぐらいだからね 
 KOTY常連だったのは伊達じゃない 
 
 - 6655 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 19:15:18 ID:oqKgwK4S0
 
  -  JC尻半年で退職金パーか 
 ttps://twitter.com/24newseveryday/status/1825809966600696307 
 
 - 6656 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 19:16:48 ID:QO5ZWM6z0
 
  -  >>6624 
 政府が寝かしている分以外に農家も寝かしているのか… 
  
 
 - 6657 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 19:17:19 ID:i2ofF8C/0
 
  -  最寄のファミマ増量キャンペーンのやつはちゃんと売ってるが 
 普段からデザート系フラッペ系の品揃え偏ってて売り切れ以前に元から置いてないての多くて辛い 
 
 - 6658 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 19:18:06 ID:yqZkD0n20
 
  -  dアニメストアでゾイド配信中とな(ステマ) 
 
 - 6659 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 19:23:15 ID:3Dt+55oz0
 
  -  >>6638 
 なついなぁ 本当に惜しい人を亡くした 
 展覧会には行けなかったが、通販の遺稿集は買えたんだよな 
 どこにしまったかな? 
 
 - 6660 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 19:24:13 ID:nTVmTe3s0
 
  -  >>6652 
 玩具に関してはキャラ物に片寄ってる財団Bより強い可能性が 
 親子二代かそろそろ三代まで受け継げいでる物もありそう 
 
 - 6661 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 19:25:16 ID:EXBZlgtJ0
 
  -  ちょ…! 
 嘘だと言ってよ! 
 ttps://x.com/HikaruTanaka_va/status/1825839477857947649 
 
 - 6662 :スキマ産業 ★:2024/08/20(火) 19:25:45 ID:spam
 
  -  ×寝かす 
 ○余る 
 ◎このくらいの時期になると配分間違えたアホが米売ってくれと言いに来ることが時々あるので 
   一つ2つは余裕をもたせている 
 
 - 6663 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 19:29:26 ID:caF7BYRG0
 
  -  >>6661 
 という事は今度の攻殻機動隊は遺作か、或いはもう切り替わりかぁ…… 
 
 - 6664 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 19:29:40 ID:SnJgvZO80
 
  -  田中敦子さんが旅立たれた…合掌 
 ttps://x.com/HikaruTanaka_va/status/1825839477857947649 
 
 - 6665 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 19:32:38 ID:VHVIRI4k0
 
  -  >>6664 
 は? はああああああ!!? 
 嘘でしょ・・・・・・まだ全然そんな歳じゃないでしょ・・・・・・ 
 
 - 6666 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 19:33:02 ID:4MWRlprz0
 
  -  田中敦子が亡くなったとか……orz 
 本当に残念だ。ご冥福をお祈りします 
 
 - 6667 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 19:33:45 ID:hlDcZ44f0
 
  -  稲刈りを9月後半、籾を外して農協に出荷が10月中旬くらいとして、大体11月までは古米を食べてるかな。 
  
 自分の実家はもう辞めたから分からないけど、今年は1等米の買取いくらなんだろう……。 
 タイ米とヤミ米騒動の時代からずっと下がり続けてる。 
 
 - 6668 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 19:36:07 ID:VHVIRI4k0
 
  -  そういや史実でノッブと組んでた頃の足利義昭ってさ、 
 ノッブとちゃんと御恩と奉公の関係やれてたの? 
 
 - 6669 :スキマ産業 ★:2024/08/20(火) 19:37:28 ID:spam
 
  -  錦の御旗さんはこの時期だと 
 まだ逃げ若時代の所業がですね・・・ 
 
 - 6670 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 19:37:37 ID:3Dt+55oz0
 
  -  >>6661 
 マジかぁ 
 
 - 6671 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 19:46:23 ID:wYl2w5evi
 
  -  葬送のフリーレンにも出てて現役バリバリだと思っていたのに・・・病気かしら? 
 ご冥福をお祈りいたします。 
 
 - 6672 :ミカ頭巾 ★:2024/08/20(火) 19:46:59 ID:mika
 
  -  仕事先でパートのおねえさんたちが「オーケー行ってもお米ないの〜」って話題になってましたね>米不足 
 
 - 6673 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 19:47:03 ID:TbotRPHK0
 
  -  うわ、マジか・・・ 
 大人のお姉さんっていえばこの人、ってくらい鉄板なお声でした 
 御冥福をお祈りします 
 
 - 6674 :雷鳥 ★:2024/08/20(火) 19:48:09 ID:thunder_bird
 
  -  あと20年は現役でいけたやろうに……残念だわ 
 
 - 6675 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 19:49:18 ID:EXBZlgtJ0
 
  -  もしかしたら、ドルフロの甲殻コラボが最後の少佐役になるんだろうか…? 
 ttps://tadaup.jp/4b3b1a547.jpg 
 
 - 6676 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 19:49:30 ID:j58ud4ba0
 
  -  ブレイバーンにも出てたのになぁ…… 
 ここらへんが遺作になるのか? 
 攻殻機動隊の方はまだ収録してなさそうだし 
 
 - 6677 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 19:52:27 ID:ngpEvlqS0
 
  -  >>6664 
 信じたくない 
 
 - 6678 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 19:54:08 ID:VzrAUPoY0
 
  -  >>6676 
 来年にソシャゲのアニメやるらしいから、そこが遺作だと思う 
 
 - 6679 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 19:54:40 ID:opUiHGxL0
 
  -  >>6671 
 病名は伏せられてますが、病気が原因のようです。 
 
 - 6680 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 19:55:02 ID:nTVmTe3s0
 
  -  マジかよすげえショックだ 
 
 - 6681 :狩人 ★:2024/08/20(火) 19:56:48 ID:???
 
  -  つれえ 
 
 - 6682 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 19:57:22 ID:RzuJu9e00
 
  -  嘘だろ少佐 
 
 - 6683 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 19:57:48 ID:cWfTTC1i0
 
  -  今年ベテランやレジェンドの声優さんの訃報が続いてて辛い… 
 
 - 6684 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:01:42 ID:+sjy5EIR0
 
  -  ご冥福をお祈りします 
 もう少佐やキャス子さんの新録な声は聞けないのは寂しいな 
 
 - 6685 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:02:12 ID:++GM/t3k0
 
  -  ウッソだろ……田中女史まだ61だぞ?還暦越したばっかじゃねーか 
 
 - 6686 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:03:27 ID:j58ud4ba0
 
  -  葛木先生が疑似鯖で出てくることひそかに期待してたんだが 
 出たとしても、若奥様からの声はもう聴けないんやなって…… 
 いや、ガチ関係者でも絡みないことままあるから 
 その関連って思えばいいんだけどさ 
 
 - 6687 :ミカ頭巾 ★:2024/08/20(火) 20:04:04 ID:mika
 
  -  ご冥福をお祈りします。 
 
 - 6688 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/20(火) 20:05:25 ID:scotch
 
  -  約1年に及ぶ闘病生活ってあるから癌とか血液系の病気かなぁ 
 女性で61はかなり早い 
 
 - 6689 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:05:55 ID:Xi75G5Ie0
 
  -  美城常務… 
 
 - 6690 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:07:19 ID:ClUzXdM80
 
  -  ご冥福をお祈り申し上げます 
  
 つれぇわ 
 
 - 6691 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:09:06 ID:MpBUEFSA0
 
  -  ティルピッツ(アズレン)かなぁ。 
 
 - 6692 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:09:26 ID:hlDcZ44f0
 
  -  闘病1年となると、発覚した時点で余命を言われてた可能性が高そう。 
 
 - 6693 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:10:51 ID:Ay/H3uc00
 
  -  色々なキャラの声はやっぱこの人しか考えられないので残念 
 60代で闘病1年だと色々な病気が考えられるが、気付いた時には手遅れだったりするからなぁ 
 
 - 6694 :手抜き〇 ★:2024/08/20(火) 20:16:03 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6695 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:18:21 ID:VzrAUPoY0
 
  -  後任の人決めるのが大変だよな、いろいろキャラを担当してたし 
 コナン、治癒魔法、Fate、とあるetc 
 
 - 6696 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:18:56 ID:MpBUEFSA0
 
  -  >>6650 
 後、ブロックスのバスターイーグルで実質コスト、性能的に代替できたというかサラマンダーをクワガタトリで落とされると割にあわんっつーかなぁ。 
 エレファンダーに関しては後ブラックライモスが何気に優秀だと思う。実質コストの安いレッドホーンだもんあれ 
 
 - 6697 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:20:50 ID:yXGTb2YE0
 
  -  出た直後にスレ住民全員がダメだこりゃってなる配役もスゴイよなあww 
 
 - 6698 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:21:17 ID:MpBUEFSA0
 
  -  いやだって、他に感想がでないんだもん…w<常務 
 
 - 6699 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:22:49 ID:VHVIRI4k0
 
  -  のぶりんが将軍マニュアルを作ってやらにゃいかん未来を幻視したわww 
  
 
 - 6700 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:23:43 ID:SnJgvZO80
 
  -  常務も田中さんか… 
 
 - 6701 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:23:45 ID:wYl2w5evi
 
  -  美城常務も田中敦子さんか 
 
 - 6702 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:24:37 ID:EXBZlgtJ0
 
  -  アカン… 
 惟政と言う名前を見ると、どうしてものび政くんが脳裏に浮かんで泣けてくる… 
 
 - 6703 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:26:08 ID:wYl2w5evi
 
  -  藤原啓治さんといい、水谷優子さんといい、声優さんは余命を仕事で燃え尽きたいと思うものなのかな 
 
 - 6704 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:26:26 ID:hlDcZ44f0
 
  -  この板でのびドラが出てきたときの安心感は別格でしょ。 
 
 - 6705 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:27:18 ID:VHVIRI4k0
 
  -  この将軍サマ(予定)とはまず最初に本気で本音ガチレスバした方が良くね?(汗 
 
 - 6706 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:27:34 ID:yXGTb2YE0
 
  -  俳優は舞台で死にたいっていうし、プロスポーツ選手も死ぬまで現役でいたいってのはよく聞く話だから、そんな感じなんじゃね? 
 
 - 6707 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/20(火) 20:28:34 ID:scotch
 
  -  そう言えばこの時代って鈴鹿山脈を八風街道ってのが 
 近江八幡と伊勢の桑名を繋ぐルートとして有ったりする (現国道421号相当) 
 ttps://fumikikoba.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2018/12/08/happu00.jpg 
 
 - 6708 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:29:58 ID:197sR6H/0
 
  -  将軍ですら無い、将軍の教育すら受けてない人が還俗して即似否将軍プレイに走るって、業が深くありませんか? 
 
 - 6709 :スキマ産業 ★:2024/08/20(火) 20:32:24 ID:spam
 
  -  足利さんちって基本はブリカス式当痴呆なので 
 
 - 6710 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:33:26 ID:RzuJu9e00
 
  -  のぶ凛からヤッルに送ったメールが山ほど残りそう 
 
 - 6711 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:34:22 ID:MpBUEFSA0
 
  -  というより自前の確固たる力がないからブリカス式二枚舌しかできないし、確固たる力をもった信長秀吉に結局どうしようもなくなったのも足利らしい結末だよな 
 
 - 6712 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:34:34 ID:++GM/t3k0
 
  -  >>6709 
 なおブリカスと違って実力が伴ってない模様 
 
 - 6713 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:35:12 ID:Xi75G5Ie0
 
  -  実際史実の義昭さんも物心つく頃からずっと寺暮らしだったのにいざ将軍になるとやたら上昇思考なんだよなあ 
 これは義教公もそう 
 なんで足利の伝統なんかね 
 
 - 6714 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:36:29 ID:MpBUEFSA0
 
  -  寧ろGODAIGOの呪いだったりして 
 
 - 6715 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:44:15 ID:kRlTXT7M0
 
  -  将軍というか、武士のトップって概念を知識でしか知らないから、 
 俺様は偉いんだムーブをする事でしか、自分が将軍とアピールできないんだろ 
 義教も義昭も元は坊主だし 
 
 - 6716 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:47:48 ID:sZpfWA450
 
  -  >>6714 
 公方の猿真似ということか… 
 
 - 6717 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:48:04 ID:yXGTb2YE0
 
  -  元坊主の足利将軍なら足利義澄という例もいるw 
 
 - 6718 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:50:15 ID:jH2ebqk+0
 
  -  米の買い占めや売り渋りは新米が出るまでのチキンレースだから仕方なイヌ! 
 
 - 6719 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:51:52 ID:jH2ebqk+0
 
  -  ゴーウエストのが好きだ 
 
 - 6720 :ハ:2024/08/20(火) 20:51:53 ID:PdbrtiYB0
 
  -  新名神高速道路が開通してるのね(´・ω・`) 
 
 - 6721 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:53:03 ID:Ay/H3uc00
 
  -  くじ引き将軍以降まともな武士教育受けた将軍って室町幕府にいたっけ? 
 
 - 6722 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:53:23 ID:4MWRlprz0
 
  -  >>6707 
 「淡海乃海」で知りました 
 
 - 6723 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:54:51 ID:RzuJu9e00
 
  -  それにしても浅井の援軍を止めるために対六角の主力以外に一万の軍勢を出すってかなりすごくない? 
 
 - 6724 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:56:04 ID:yXGTb2YE0
 
  -  >>6721 
 八代目と九代目は将軍の子供として生まれて坊主にもなってないし、次期将軍としての武士教育受けたんじゃね? 
 
 - 6725 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:56:32 ID:+4Ra+3HP0
 
  -  田中敦子さん亡くなったのか・・ 
 間違った治癒魔法のとき闘病中でアテレコしてたんか 
 2期どうするんだろ 
 
 - 6726 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 20:58:54 ID:+yIM+0RM0
 
  -  >>6719 
 僕はコスモス荘・・・! 
 
 - 6727 :すじん ★:2024/08/20(火) 21:00:46 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6728 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 21:01:58 ID:kRlTXT7M0
 
  -  >>6723 
 多分だけど、織田の石高最低でも二百万石越えほぼ確定だから 
 それぐらいは余裕じゃ無いかな、人手さえあればだけど 
 
 - 6729 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 21:04:27 ID:yXGTb2YE0
 
  -  開拓済みとはいえ尾張伊勢美濃だから、百万石くらいじゃないかなあ 
 
 - 6730 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/20(火) 21:05:45 ID:hosirin334
 
  -  養われてる自覚がある義銀君は逆らえないんだ! 
 
 - 6731 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 21:08:03 ID:7N2YJwwX0
 
  -  ここの覚慶ちゃんはやる夫を下男扱いしてのぶりんの不興を買って、上洛して朝廷とのパイプができたらポイ捨てされそうね 
 
 - 6732 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 21:08:36 ID:sZpfWA450
 
  -  >>6728 
 農地があるが人手が足りないとかありそう… 
 
 - 6733 :大隅 ★:2024/08/20(火) 21:09:03 ID:osumi
 
  -  まあ史実でもなんだかんだで割と長生きしてますしねぇ……w>義銀 
 時流を読む目はあったんだろうなって(´・ω `) 
 
 - 6734 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 21:09:26 ID:yXGTb2YE0
 
  -  山科さんとのつながりだけなら、史実的に普通にありそうなのに 
 
 - 6735 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 21:10:58 ID:kRlTXT7M0
 
  -  尾張五十七万石、美濃五十四万石、伊勢五十六万石だから二百万あると思う 
 まあこれ太閤検地の時の数字だから参考にするのは微妙だけど、 
 今回やる夫が大規模開墾やってるんでそれ位あってもおかしくないかな、って 
 
 - 6736 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 21:12:44 ID:4MWRlprz0
 
  -  細川藤孝は周子ちゃんかー 
 藤孝応援したくなったの初めてかもしれん… 
 
 - 6737 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 21:13:17 ID:Ay/H3uc00
 
  -  下手するとその後の太閤殿下が自ら図面引いて開拓してるから二百万ではきかんかもな 
 
 - 6738 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 21:23:04 ID:zUEyz8cp0
 
  -  人はいても統括する将が慢性的に不足するからね。 
 
 - 6739 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 21:24:50 ID:0GbDAwAJ0
 
  -  今の新名神あたりかな<八風街道 
 
 - 6740 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 21:28:45 ID:u+Cj3WB70
 
  -  ペヤング開発者が 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ed3a8066859f686a62f67732b137401c87f6742a 
 
 - 6741 :もぐら@デイリー ★:2024/08/20(火) 21:31:52 ID:mogura
 
  -  田中さん……ご冥福をお祈りいたします 
 つらい(涙 
 
 - 6742 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 21:32:43 ID:BTljIyMG0
 
  -  創作だと大抵ミッチー活躍大車輪の上洛・朝廷工作が多方面から行なわれていく…… 
 
 - 6743 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 21:47:10 ID:CyvPYYgj0
 
  -  おあぁぁ<訃報 
 ご冥福をお祈りいたします・・・ 
 
 - 6744 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 21:48:34 ID:/8FGeIk00
 
  -  FGOのキャスターどうすんだよ! 
 声優さんが身罷られるのはキャラも同時に亡くなるんだよな。。 
 
 - 6745 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 22:02:29 ID:0cB4JDir0
 
  -  自分は火魅子伝 
  
 まあ不人気三人娘の一人なんて言われてたけど 
 
 - 6746 :狩人 ★:2024/08/20(火) 22:05:59 ID:???
 
  -  田中さん美城常務の役が来た時アイドルの役かしらってうきうきだったらしいから、頼んだらきっとおねシンだって歌ってくれただろうになあ。 
 個人的には、田中さんの役で一番印象に残ってるのは実はGレコのお母さん役だった。ほんっとーに良い母親だったんだよな、あれ。 
 
 - 6747 :携帯@赤霧 ★:2024/08/20(火) 22:11:45 ID:???
 
  -  田中敦子氏のご冥福をお祈りします。 
 ヴィレッタのR-GUNパワードにはお世話になりました。メタルジェノサイダーモード、起動! 
 
 - 6748 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 22:33:32 ID:EXBZlgtJ0
 
  -  >>6702コメした後ついついif見に行ったんだが… 
 同志のとある発言見た後で、現行見るとこう…何だw 
 ttps://tadaup.jp/4b558ae28.png 
  
 あ、これ1日で消えますので、できましたらお目溢しを… 
 
 - 6749 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/08/20(火) 22:41:36 ID:bNlWrSb20
 
  -  悲しみが強い・・・。 
  
 
 - 6750 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 22:54:58 ID:HA/fpRsn0
 
  -  田中敦子さん61歳で卒とな 
 闘病生活一年とは…長患いお疲れさまでした。ご冥福をお祈りします 
 とりあえずスパロボでメタルジェノサイダーモード沢山聞くかな… 
 
 - 6751 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 23:06:07 ID:4MWRlprz0
 
  -  久々に「ダークロウズ」がやりたくなってきた 
 
 - 6752 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/20(火) 23:12:30 ID:gomu
 
  -  本日の投票数は23票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始します 
 
 - 6753 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/20(火) 23:14:40 ID:hosirin334
 
  -  >>6748 
 なんでこんなズレズレに 
 
 - 6754 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 23:18:15 ID:uQE1rr8Y0
 
  -  ブラウザのフォントと文字サイズがAA表示に適してないとこうなりますよ 
 なので専ブラ使いましょうって話しでして 
 
 - 6755 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 23:53:09 ID:EXBZlgtJ0
 
  -  >>6753 
 あ、これ同志のトコじゃなくてやるキラ冒険記からです 
 
 - 6756 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 23:56:00 ID:0cB4JDir0
 
  -  ひぃぃぃ!  日本が世界中にテロを行います 
  
 ネトフリで全世界に配信されます   火垂るの墓 
 
 - 6757 :名無しの読者さん:2024/08/20(火) 23:57:40 ID:uAJkbR7j0
 
  -  火垂るの墓よりゲンの方が酷いやろ? 
 
 - 6758 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/21(水) 00:02:04 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-456.html 
  
 銃の字が規制に引っ掛かるので差し替え 
 
 - 6759 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 00:07:34 ID:MG/fEk5i0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6760 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 00:11:36 ID:K6wgP5RZ0
 
  -  ポリケロが突然終わった水谷ショック思い出してもーたわ… 
 
 - 6761 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/08/21(水) 00:14:38 ID:tora
 
  -  >6758 
  
 支援AAです。よろしければどうぞ〜 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1718459978/4431 
  
 
 - 6762 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 00:23:34 ID:+CuX/AG50
 
  -  米軍では視聴を控えるように言われてる火垂るの墓 
 特に空軍の爆撃機部隊には見せられんやろなって 
 
 - 6763 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/21(水) 00:34:54 ID:hosirin334
 
  -  やーいお前のかーちゃんマルゼンスキー! 
 やーいお前のかーちゃんナイスネイチャ! 
 やーいお前のかーちゃんコパノリッキー! 
  
  
 誰が一番息子の友達の癖を歪ませるか杯 
 
 - 6764 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 00:58:44 ID:oaGb7AkX0
 
  -  リッキーは公式で初恋ハンターの二つ名持ってるから頭一つ抜けてそうなイメージ 
 
 - 6765 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 01:07:12 ID:Zel3/Bn20
 
  -  数の多さならコパノリッキー 
 深刻な事態になりそうなのはマルゼンスキー 
 歪み度が高そうなのがナイスネイチャ     な気がする 
 
 - 6766 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 01:24:34 ID:i/2MMKoj0
 
  -  火垂るの墓よりこの世界の片隅にの方が 
 
 - 6767 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 01:38:14 ID:bTjA5B9o0
 
  -  コパは初恋ハンターで拗らせるから数が多いだけ。ネイチャの話しやすさと良い母親というかバーのマスター仕草で歪ませ。 
 マルゼンを他者に求めたら結婚できなくて深刻ってのは同意するw トレンディいってるけど昭和の良い女で今時分求められる類じゃねーよ 
 
 - 6768 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 01:41:14 ID:WDy9D72m0
 
  -  なお、息子はビワハヤヒデとゼンノロブロイとイクノディクタスとトランセンドとドリームジャーニーを崇める宗教に入信した 
 
 - 6769 :もぐら@デイリー ★:2024/08/21(水) 01:57:43 ID:mogura
 
  -  たぶん、一番自分の魅力を分かってないネイチャ 
 距離感が完全に近所のおばさんで来られるから歪む(断言 
 
 - 6770 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 02:02:54 ID:2dAy6ppV0
 
  -  おまえのかーちゃんごーるどしっぷー 
 
 - 6771 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 02:08:06 ID:v6oXG/Ah0
 
  -  逞しく育たざるを得ない 
 
 - 6772 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 02:16:26 ID:ha4xO5lb0
 
  -  或いは自身が更にハジケるか、だな 
 
 - 6773 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 03:03:11 ID:Zk5rBXZ50
 
  -  リメイク銀英伝のランズベルグ伯…何か大分イメージ変わったな 
 ヘタレっぽいのはともかく年食ってぽっちゃりして、ゴッフとかアルベルト・ピストに近い感じ 
 
 - 6774 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 04:05:56 ID:dqy2Dq7e0
 
  -  >>6770 
 水着とかドレス姿で 
 いや頭部拘束具が無い状態でいつものおちゃらけが無くなるとやばい(確信 
 
 - 6775 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 06:01:40 ID:EoTRIc/C0
 
  -  おまえのかーちゃんアグネスタキオンー! 
 
 - 6776 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 06:29:07 ID:CGFh0cLx0
 
  -  ちうか様「ホタテ、おまえもういらねえんだ出て行けよ」 
 ttps://x.com/kanasoku/status/1825868345716928578 
 追放系か 
 
 - 6777 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 07:01:02 ID:oHbw9Yjv0
 
  -  国は9末までコンビニにアイスボックスを置くことを義務付けるべき 
 
 - 6778 :土方 ★:2024/08/21(水) 07:08:30 ID:zuri
 
  -  >>6770 
 なんでや!G1勝利数6勝の名バだから誇れるじゃろがい!見た目もグンバツのチャンネーだし……平時の奇行からは目を背けることになりますが() 
 
 - 6779 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 07:17:43 ID:StonZYO80
 
  -  田中さんそうだったんか… 
 ttps://twitter.com/alfalfaGeinow/status/1825899853991522611 
 
 - 6780 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 07:28:02 ID:rn+7gZjH0
 
  -  >>6774 
 これか 
 ttps://www.pixiv.net/artworks/99827333 
 
 - 6781 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 07:32:40 ID:98hSNfvv0
 
  -  メカは当然河森さんデザインだよな? 
 ttps://x.com/gamespark/status/1825983676095611100 
 
 - 6782 :バーニィ ★:2024/08/21(水) 07:39:16 ID:zaku
 
  -  >>6770 
 男子には人気出そう 
 息子と一緒に全力で色々とやってそうな想像はできるw 
 そして心配そうに見ている旦那(トレーナー)と呆れてる娘がいるイメージまで浮かんできた 
 
 - 6783 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 07:50:39 ID:jgajpGSY0
 
  -  >>6776 
 レアアースの二の舞で草 
 
 - 6784 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 07:51:33 ID:8hAV/4j60
 
  -  グラブルコラボのゴルシファーは「見た目は」グンバツだったな… 
 
 - 6785 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 08:04:37 ID:uW0C8qVB0
 
  -  セレスとウインダムは 
 
 - 6786 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 08:09:48 ID:1qWE7CcK0
 
  -  私と同じくレイアースに見えてる人がいたか… 
 
 - 6787 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 08:14:52 ID:obNwxCB90
 
  -  >>6781 
 パックマンと称してバグもどきお出ししてくる時点で 
 「リアルに描写した場合(笑」感が…… 
 
 - 6788 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 08:17:22 ID:KrmLLqhB0
 
  -  K2の海ちゃんはなんで制服ズボンなんやろうなあ… 
 
 - 6789 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 08:18:42 ID:oHbw9Yjv0
 
  -  バックパック安めのに買い替えてみたら2年ぐらいで寿命に 
 次は頑丈なやつにするかー 
 
 - 6790 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 08:46:15 ID:0mqpXomX0
 
  -  へぇ10月に京都にニンテンドーミュージアムが開館か 
 行ってはみたいが京都とは遠いなぁ 
 
 - 6791 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 08:56:00 ID:NfgSDSqW0
 
  -  ニンテンドーミュージアム・・・花札から展示するのだろうか? 
 
 - 6792 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 09:00:39 ID:PoZs3MEJ0
 
  -  クソ大損したとかなレーザークレー射撃場とかやってみたいw>Nintendoミュージアム 
 
 - 6793 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 09:06:50 ID:obNwxCB90
 
  -  お土産にドミノはないものか 
 
 - 6794 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 09:28:17 ID:NXVETWqq0
 
  -  しかし美城常務、結構エッチぃ体してますねえ・・・・・・武Pのネクタイ直してたし武城のカップリングが出たのもむべなるかな。 
 
 - 6795 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 09:41:10 ID:PoZs3MEJ0
 
  -  徹底して経営畑の人みたいだからなぁ・・・346常務 
  
 ・・・でも何でAAがブッサイクなツラ多めなんです?w 
 
 - 6796 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 09:43:31 ID:QpIm5NPP0
 
  -  花札やらカルタ(百人一首)とかも展示されるみたいだね 
 百人一首は以前山内組長が私財を投じてハコモノ作っていたはず 
 
 - 6797 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 09:44:16 ID:aREgQUNy0
 
  -  マシュ風がドロップすると聞いて2-2を周回しているが…… 
 都市伝説じゃあるまいな? 
 
 - 6798 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 09:44:47 ID:1IAArE8o0
 
  -  アイマスやってない勢なので346常務をよく知らないんだけど 
 理事長代理みたいなポンコツ部分ないの? 
 
 - 6799 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 09:45:47 ID:NXVETWqq0
 
  -  オフィスラヴだよ、オフィスラヴww 
 しぶりんには出来ないシチュではあるねwww 
 
 - 6800 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 09:49:47 ID:nnCCazvV0
 
  -  いつも同士が使ってる喪女AAってどういう名前でAA録に登録されてるのかを聞きたい。 
 完全オリジナルなら諦めるが 
 
 - 6801 :スマホ@狩人 ★:2024/08/21(水) 09:56:11 ID:???
 
  -  >>6798 
 元はシンデレラガールズのアニメのみのキャラクターで元来はシビアかつシリアスな人物だからそう言うのは無い 
 AAでへんなイメージはくっ付いてるけどそこまでバカでも理不尽でもないが、まあやる夫スレで使われる上では普通に起こるキャラ変化だからな 
 
 - 6802 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 09:59:10 ID:PPQ57TKZ0
 
  -  デレアニの常務って無難で妥当な売り方しようとしてたんで 
 そこまで叩かれていなかったような覚えが 
  
 ふわふわな企画やった武Pや、そんなん求められるアニメじゃないのにやった展開が非難されてたような 
 あとポエム 
 
 - 6803 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 10:03:37 ID:NXVETWqq0
 
  -  >>6798 
 アニメじゃ無かったなあ。 
 強引、豪腕。武Pやアイドル達と対立はするけれど一廉の人物。そんな感じのクールビューティー 
  
 
 - 6804 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 10:06:42 ID:1IAArE8o0
 
  -  ぽこつじゃないのか、残念 
 いや理子ちゃんも最初はクールビューティー鉄面皮みたいな感じでしたよ!? 
 ちょっとでんぐりかえりが出来なかったり階段の上り下りで息切れしたり 
 跳び箱で追試になったりするぐらいで。。 
 
 - 6805 :スマホ@狩人 ★:2024/08/21(水) 10:08:07 ID:???
 
  -  基本的に理想論でプロデュースしようとする武内Pに対するアンチテーゼと言うか、普通にビジネス的には妥当な方針を取る人物だったからね。 
 
 - 6806 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 10:12:59 ID:0EfcgZoB0
 
  -  ぽこつでもないむしろ優秀ってのが斜め上様らしくていい 
 
 - 6807 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 10:13:37 ID:PoZs3MEJ0
 
  -  分かりやすく言えばカジュアル勢のPとガチ勢のPのせめぎ合いみたいなもんだからな>武Pと美城常務の諍い 
  
 やってる事は否定しないしお互い相手を尊重するが、 
 意見は平行線極まりないというか。 
 立ち位置が違うからね、しょうがないね。 
 
 - 6808 :スマホ@狩人 ★:2024/08/21(水) 10:15:44 ID:???
 
  -  まあ実際デレアニはむしろ展開と言うか脚本の方が「初期のちゃんみおのアレは研修段階で教えとくもんだろ」とか後半のしまむー曇らせも「お前が何にも無いとか何寝言言ってんだ」とか、 
 ツッコミどころまみれな印象だからな 
 
 - 6809 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 10:18:48 ID:PoZs3MEJ0
 
  -  主人公は武Pだから仕方が無いのだ。 
 
 - 6810 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 10:24:32 ID:PPQ57TKZ0
 
  -  FGOの徐福ちゃん 
 これ健気で可愛いおっぱいの大きい空から落ちてくるヒロインと対になる 
 悪友と書いて幼なじみと読むド貧乳ヒロインだw 
 人気ランクは低いけどクッソ強いファンがつくタイプ 
 
 - 6811 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 10:30:51 ID:ibWtDmR10
 
  -  おー、手術しなくても固定で治りそう、良かった 
 痛みや腫れが引いてなかったら手術確定だった模様 
  
 帰りにスーパー寄ったら水と米/レトルトご飯が消えてて草も生えない 
 
 - 6812 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 10:33:10 ID:PPQ57TKZ0
 
  -  >>6811 
 お大事に 
  
 わい今水はともかく銀シャリは控えたかったんで丁度いいかなんって 
 
 - 6813 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 10:50:16 ID:wipRfsGZ0
 
  -  武内P「え!?アイドルにガチ農業を!?」 
 
 - 6814 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 10:57:36 ID:DPeUwfDg0
 
  -  武内P側がふわふわなのはまあその通りとしても、常務は常務で親の七光りと自分の理想だけで暴走してるようにしか見えなかったけどね。 
 (特に大きな赤字があったとかの事情があったでもなく、自分がクールポエム系だけやりたいからバラドルとかそういう路線を全部即クビにした) 
 てめえで事務所作ってやるなら勝手だが、親族だから専務に滑り込んできただけの小僧がやるこっちゃないわ。 
 
 - 6815 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 10:58:38 ID:oHbw9Yjv0
 
  -  >>6810 
 徐福ちゃんはいいぞ 
 目蓋マッサージを要求したり、あーん要求したり、素足で背中蹴ってきたり 
 距離感ゼロだ 
 
 - 6816 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 11:01:03 ID:DPeUwfDg0
 
  -  >>6813 
 及川雫・辻野あかり・奥山沙織「できらぁ!!」 
 
 - 6817 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 11:12:15 ID:sE+g4uus0
 
  -  >>6814 
 アイマス世界ならともかく 
 現実なら確実に仕事掴めるバラドル路線捨ててパイの小さそうな路線に 
 舵きりなんて基地外沙汰だなw 
 
 - 6818 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 11:30:31 ID:1IAArE8o0
 
  -  及川さんは酪農じゃないですかね・・・? 
 
 - 6819 :携帯@赤霧 ★:2024/08/21(水) 11:38:41 ID:???
 
  -  いやまあ、アニメで常務がやろうとしたブランドイメージの確立ってのは大事なのよ 
 例えば所属アイドルを簡単にバラエティに出さない事務所だというブランドイメージが作れたらそこ所属のアイドルが出るだけで安易なバラエティではないと思わせられるわけで 
  
 アニメ登場当初の常務の問題は、視聴者たちから見れば1クール使って確立してきた『アイドルの思いとファンを大事にする』ってイメージ蹴っ飛ばして 
 あなたはこっちの路線の方が良いからそっちに路線変更で。旧来ファン?でもこっちの路線にした方が絶対にあなたの為になるのよ。みたいな感じだったことで(一応物語の進展で改善する) 
 
 - 6820 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 11:40:15 ID:DPeUwfDg0
 
  -  >>6817 
 コロコロホビーマンガみたいにアイドルが世界的絶対競技だとか開き直ってるわけでもなく、 
 かといってリアルを気取るにはその辺りのリアリティラインが不快な方にガバガバ、というところで、 
 脚本の犠牲者と言えなくもないけどねぇ。 
  
 作中での扱いは徹底してシリアスヘイトキャラだけど、メタ視点で見るとガバガバのポン、みたいなところが 
 ネタAAでいじられて面白がられる元なのかもしれない。 
 
 - 6821 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 11:44:39 ID:IymkkxNC0
 
  -  常務の枕営業系の薄い本もそこそこ出てたなぁ 
 実数は知らんけど陵辱系が目立ってたような気がする 
 
 - 6822 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/21(水) 11:59:35 ID:scotch
 
  -  よう女の過度なサービスwww 
 ttps://x.com/toto1010beat/status/1825516065889395040 
 
 - 6823 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 12:04:51 ID:jSAIZeWJ0
 
  -  そもそも武内Pは元々常務側の思想だったけど、 
 それでアカンかった過去があるだけに。 
 
 - 6824 :バーニィ ★:2024/08/21(水) 12:20:03 ID:zaku
 
  -  まあここでも言われてたけどふみふみを拾い上げたという点で優秀よねって>常務 
 
 - 6825 :土方 ★:2024/08/21(水) 12:22:29 ID:zuri
 
  -  シンプルにデレ2クール目は脚本があかんかったのでその煽り食らっただけかなって…… 
 
 - 6826 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 12:28:18 ID:rn+7gZjH0
 
  -  >>6818 
 あの人はどう見ても搾られるほうなので… 
 
 - 6827 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 12:41:12 ID:VzBI726+0
 
  -  及川さんと拓海んはウスイホン巨乳系の人気筆頭ですからねぇw 
 
 - 6828 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 12:45:01 ID:KibfsexfI
 
  -  銀の匙のキャラと区別がつかない 
 
 - 6829 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 12:50:58 ID:sE+g4uus0
 
  -  >>6819 
 そういう場合は一からそういう路線でアイドルをデビューさせるべき 
 だろうと思う 
 すでに固定客掴んでるアイドルの急な路線変更なんて 
 90年代のグランジ・オルタナロックブームの時に全然路線違うバンド 
 にグランジやらせて固定ファン逃した上に新規客もつかめなかったアホな 
 レコード会社思い出す 
 
 - 6830 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 13:14:10 ID:eQH+u+yB0
 
  -  来週に本土直撃かな 
 ttps://x.com/wni_jp/status/1826070507629981828 
 
 - 6831 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 13:21:16 ID:CT4t48eB0
 
  -  >>6776 
 安岡力也「ホタテをナメるなよ!」 
 
 - 6832 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 13:37:22 ID:BfiCmm/I0
 
  -  ええ!? ホタテで水着を!? できらぁ!! 
 
 - 6833 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 13:50:47 ID:NfgSDSqW0
 
  -  男物の水着をホタテで!! 
 
 - 6834 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 13:51:36 ID:2XTH3cIw0
 
  -  ttps://imgur.com/gallery/feeding-wild-bear-MeS0j9J 
 野生の熊に餌付けは無茶よねって、そう思う 
 ・・・飼い猫ですら、腹減ってて我慢できないと爪立てたりするのに 
 
 - 6835 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 13:57:15 ID:eD8env5A0
 
  -  このお馬鹿さんはどうなったん? 
 
 - 6836 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 14:05:51 ID:2XTH3cIw0
 
  -  ここで動画が切れてるからわからん 
 そりゃ食べ物投げらるの待たないで、直接襲う(合わせて人間も餌?)だよなって 
 
 - 6837 :スマホ@狩人 ★:2024/08/21(水) 14:09:40 ID:???
 
  -  そういやどっか外国のワニの飼育員が群れにエサの鶏肉やる映像で、一頭デカいワニが鶏肉に目をくれず飼育員の方へのっそり近づこうとして 
 飼育員も慣れた風でワニの頭モップで叩いて後退させるってのがあったなぁ 
 
 - 6838 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 14:10:03 ID:NfgSDSqW0
 
  -  動画をうp出来てるから、遺留品の回収は出来たみたいだね。 
 
 - 6839 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 14:10:06 ID:DkT+l+ed0
 
  -  お前が食われる立場になって文句言わないならそうする、さあ、食われろ 
 ってなるね。 
 
 - 6840 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 14:12:08 ID:tOl6G5oB0
 
  -  というか、下手に餌付けすると熊が人を恐れなくなって餌付けした当人だけではなくその後でそこにやってきた人も危険なのじゃ 
 あと世の中には熊を死ぬほど愛した結果恋人連れて熊の生息地にキャンプに行って捕食されてしまったティモシー・トレッドウェルという人もいてだな…… 
 
 - 6841 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 14:17:10 ID:eD8env5A0
 
  -  おまいらの軽率のおかげでおまいらが愛してやまない熊たんが害獣として殺害されました 
 皮肉が利いている 
 
 - 6842 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 14:29:36 ID:sE+g4uus0
 
  -  >>6840 
 無知による専門家なら絶対しない無謀な撮影で 
 皮肉にも貴重な映像資料を残した「グリズリーマン」だな 
  
 
 - 6843 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 14:31:03 ID:0mqpXomX0
 
  -  >>6822 
 相手を殺しにかかってるw 急アルかアル中不可避じゃん 
 
 - 6844 :ハ:2024/08/21(水) 14:39:39 ID:3iuETIz+0
 
  -  リアルに言っちゃうとアイドルも歳くうからなぁ 
 バラドル路線でちやでほやでって何年保つか(´・ω・`)なお杏さん 
 
 - 6845 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/21(水) 14:42:22 ID:scotch
 
  -  >>6843 
 この一杯を受けてくれ どうぞなみなみ注いでくれ 花に嵐の例えも有るが サヨナラだけが人生さ 
 
 - 6846 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 14:43:58 ID:0mqpXomX0
 
  -  リアルだとそうねぇ(歳くう 
 じゃけん30前後で大概路線変更を行う 
 変更失敗で消えるのが多数という世知辛さよ 
 
 - 6847 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 14:51:07 ID:9mPrCvA80
 
  -  自分で作詞作曲出来て歌って演奏も出来る人は息が長いからねえ 
 寿命が短い 
 宣伝に掛けた金回収出来るか怪しい 
 何が受けて受けないか法則がない 
 美少女で歌や踊りが上手ければいいとは限らない 
 枕やってもダメな子はダメ 
 確かに商売としてはリスク高いわ 
 
 - 6848 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 14:55:37 ID:sE+g4uus0
 
  -  スターライトセレナーデ(ドラグナー後期OP)という名曲残して 
 若いうちに早々にバラドル転向した山瀬まみは勝ち組か 
 
 - 6849 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 14:58:19 ID:sE+g4uus0
 
  -  >>6847 
 少なくとも日本においては金かけたプロジェクトで売り出されたり 
 本格的な歌唱や演技を標榜したアイドルは爆死するというジンクスが 
 
 - 6850 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 15:05:30 ID:tOl6G5oB0
 
  -  >>6842 
 恋人の方は「グリズリーって危険じゃない?」と懐疑的だったのに「大丈夫。僕が居れば襲ってこないよ」みたいな感じで一緒に行った結果だというので 
 本当にもう……ってなる話でもある 
 
 - 6851 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 15:06:50 ID:71Mt/vrR0
 
  -  >>6840 
 最近イルカが人を襲ったという事件も餌付けして人馴れしたイルカじゃないかって誰か言ってたな 
 
 - 6852 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 15:10:12 ID:Yy/6z/As0
 
  -  FGOのまほよコラボも話の主軸が鳴かず飛ばずで消えたアイドルの話だったなあ。 
 そりゃある意味元凶のキャラも何願ったか言いたくないって突っぱねるし、真相知ったら切れるのも分かる願いごとではあった。 
 あーいう風に誰の記憶にも残らず消えていったアイドルなんて星の数ほどいるんだろうなって。 
 
 - 6853 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 15:12:05 ID:0mqpXomX0
 
  -  >>6845 
 ようじょに殺されかかってなければ、とても美しい文章ですねw 
 
 - 6854 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 15:14:35 ID:0mqpXomX0
 
  -  >>6851 
 イルカって瀬戸内のどっかみたいに棒で撲殺してお肉にするもんじゃないの? 
 
 - 6855 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 15:16:09 ID:vdv2cQm/0
 
  -  「自分が可哀想だと思うから!」って理由で周りが迷惑を被るやーつ 
 
 - 6856 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 15:25:11 ID:sE+g4uus0
 
  -  バカはクマが蜂蜜なめてるとでも思ってるんでしょw 
  
 いや野生の熊もハチの巣ぶっ壊して、刺されたらまずい目だけつぶって 
 後は刺されても平気で巣ごと蜂蜜食べるけどさw 
 クマの食性が菜食よりなのは確かだけど、それは単に動かない植物の方 
 手に入れやすいだけで 
 手に入る動物性蛋白は逃さないよ 
 死体とか怪我して足の鈍い動物とか 
 
 - 6857 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/21(水) 15:41:12 ID:scotch
 
  -  >>6853 
 原文は ↓ これ 于武陵の「勧酒」 訳は井伏鱒二です 
 勧君金屈巵 満酌不須辞 花発多風雨 人生足別離 
 
 - 6858 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 15:41:12 ID:7jVJb4yh0
 
  -  綱吉「せめてオレレベルの解決策を提示して実行してから言ってくれる?」 
 せやね。 
 
 - 6859 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/21(水) 15:42:54 ID:scotch
 
  -  Q:奈良公園の鹿は、何故鹿せんべい売りの弱そうなお婆さんを襲わないのですか? 
 A:お婆さんは杖を持っているだろう? ふふふ・・・ 
 
 - 6860 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 15:47:43 ID:0mqpXomX0
 
  -  実際に人間の生息圏を犯し迷惑をかけ始めた野生動物は 
 もはや駆除するしか、ほぼ方法が無いのよな 
 都合の良いバリアなんぞ張れないし 
 外国みたいな巨大な隔離場所なんて日本じゃ用意できんから 
 
 - 6861 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 15:50:36 ID:sE+g4uus0
 
  -  「イマドキの野生動物―人間なんて怖くない」って本に載ってる 
 堂々と人里で美食を満喫する動物の写真が実に面白い 
 (実際に被害にあってる人には笑い事じゃないだろうが) 
 
 - 6862 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 15:53:39 ID:+hmefjO30
 
  -  自作の仕込み杖!?……ってそれやって捕まった事件が最近あったね。 
 でもまあ、一見ヨボヨボの老人が仕込み杖を抜くときだけ超加速するのは痺れるものがある。 
 
 - 6863 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 15:53:49 ID:0mqpXomX0
 
  -  まぁ熊どころか犬猫にも素手では人間勝てんらしいからな 
 そりゃあ基本野生動物も人里で傍若無人にもなる 
 
 - 6864 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 15:54:18 ID:7jVJb4yh0
 
  -  オリンピックの金メダリストでも動物相手になんざ勝てるわきゃねぇだろう! 
 ってなります。 
 
 - 6865 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 15:56:45 ID:3GVT6VFY0
 
  -  今のプリキュアの推定ラスボスが絶滅させられた日本狼の化身だけど、どんな和解案を出してくるんだろうか… 
  
 身も蓋も無い事言っていいなら、人間の生活圏を拡げる以上、食わなくても殺されたり、絶滅する生き物が出るのは仕方がないのよね 
 逆に狼に駆逐された他の種の生き物だっていただろうし 
 
 - 6866 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 15:59:21 ID:cfztQo0H0
 
  -  >>6859 
 まぁあんな所で食う物売ってる人なら身近すぎて 
 おイタする鹿を棒で懲らしめるくらいは躊躇しなさそうである 
 
 - 6867 :狩人 ★:2024/08/21(水) 16:01:07 ID:???
 
  -  >>6857 そのほぼ対極にあるのが柳家小えん(脳梅で失明、足も衰え女房に背負われて高座入りした戦前の噺家)のコレかな 
 呑みなれた 酒じゃもの いますこし もうすこし のみたいけれど おいておこ 生姜もてこい 湯漬けにしょ 
 月も出ぬかや 風もこぬ 鳴かぬ蚊が刺す お時や打てよ 俺のからだに血があるか 
 
 - 6868 :雷鳥 ★:2024/08/21(水) 16:07:12 ID:thunder_bird
 
  -  ワイの地元に繁殖期になると人に襲い掛かろうとするカラスがいるんだけどカラスだし駆除されない……( 'ω' ) 
 
 - 6869 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 16:11:03 ID:cMokH0vI0
 
  -  >>6852なおそれを書いてるのがキノコというのが笑えない……社長が拾って世話してくれたから今のキノコがあるからね。 
 
 - 6870 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 16:11:38 ID:nHCPDmNa0
 
  -  でぇじょうぶだ、熊なんざみぽりん(西住みほ)くらいのの身体能力が有ればラクショーよ 
 
 - 6871 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 16:12:51 ID:nHCPDmNa0
 
  -  水に沈んだ戦車のハッチをこじ開けるって2tくらいの力が必要なんだろ? 
 
 - 6872 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 16:15:07 ID:NfgSDSqW0
 
  -  野生のクマに襲われるのは、完全武装したベテランのレンジャー兵を相手にするより危険だと自衛隊経験者が答えてたな。 
 
 - 6873 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 16:20:17 ID:sE+g4uus0
 
  -  ほぼ本能と反射で動く下等動物と違い 
 知能の高い動物は個体の性格差が大きいから、動画で有名な猫に追い 
 回されたり豚に追い回されてるクマみたいな個体も存在するけど 
 そんな特殊例に命かけられんわなw 
 
 - 6874 :雷鳥 ★:2024/08/21(水) 16:21:57 ID:thunder_bird
 
  -  金カムだと大抵第七師団のモブにほんへが蹂躙されとったな… 
 
 - 6875 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 16:28:55 ID:sE+g4uus0
 
  -  史実で日本兵を殺傷したのはイリエワニとヒクイドリ… 
 
 - 6876 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 16:40:30 ID:WQHWyl550
 
  -  日本軍を姿の見えない巨大コモドドラゴンが!(マイナー作品) 
 
 - 6877 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 16:43:22 ID:76YiezFT0
 
  -  カツ カツ 
 
 - 6878 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 16:44:47 ID:L3N0FAOUi
 
  -  ナイフ1本でヒグマを仕留めて「久しぶりの肉だ」と言って解体して喰らうのは、バキ世界の第1空挺団だけだから… 
 
 - 6879 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 16:51:01 ID:tOl6G5oB0
 
  -  ヒクイドリはナイフみたいな爪で普通に人間蹴り殺すバチクソアニマルじゃけえ…… 
 
 - 6880 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 16:54:46 ID:76YiezFT0
 
  -  不知火 
 と聞いて貴方は何が浮かびますか? 
  
 FATAL FURY: CotW |MAI SHIRANUI 
 ttps://youtu.be/FRgsu-Cn5fs 
  
 公式イラストは昔から割と濃かったけど 
 そのままお出し出来る様になったか 
 
 - 6881 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 16:59:36 ID:1IAArE8o0
 
  -  幻庵・・・ですかねぇ 
 
 - 6882 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 17:10:42 ID:cfztQo0H0
 
  -  そんな名前のキャラとかいなかった気がするんだけども 
 なんでか神羅万象チョコが思い浮かんだんだ>シラヌイ 
 
 - 6883 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 17:13:17 ID:I7hFn0UV0
 
  -  >不知火 
 と聞いて貴方は何が浮かびますか? 
  
 胴体:フレームランチャー 左腕:ビームサーベル 足:六輪駆動 のアセンで 
 メイン火器と合わせて汎用性重視の奴に付く名前ですかね 
  
 
 - 6884 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 17:14:49 ID:9RM5z//U0
 
  -  戦術機ぃ…ですかねぇ… 
 
 - 6885 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 17:16:33 ID:2dAy6ppV0
 
  -  >>6831 
 一部のヴィーガンにとってホタテは植物だから食べていいものらしい 
 二枚貝には中枢神経がないので食べても問題ない、という事らしい 
  
 ちょっと古い記事だが 
 ttps://www.vice.com/ja/article/are-scallops-actually-vegan/ 
 …動物性タンパク質を食いたいがための言い訳にしか見えん 
 
 - 6886 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 17:17:16 ID:WQHWyl550
 
  -  不知火ママン… 
 
 - 6887 :雷鳥 ★:2024/08/21(水) 17:18:01 ID:thunder_bird
 
  -  センスで戦うくノ一キャラとMAX160越えの右投げ投手と駆逐艦 
 
 - 6888 :携帯@赤霧 ★:2024/08/21(水) 17:19:02 ID:???
 
  -  「なんでしょうか。不知火に落ち度でも?」 
 だいたいスカートが艤装に挟まってスパッツ丸見えとかのイメージw 
 
 - 6889 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 17:19:08 ID:lMPlWg/e0
 
  -  >>6880 
 白新高校 
  
 と、ルールの穴 
 
 - 6890 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 17:19:47 ID:2dAy6ppV0
 
  -  >>6878 
 よく考えたら、ガイアいても数日はクマやシカも穫れない試される大地ってヤバくね?ってなる 
 
 - 6891 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 17:25:29 ID:lMPlWg/e0
 
  -  おいマクドナルド 
 お前、何つー懐かしいネタ拾って来てんだよ!?wwwwwww 
 ttps://x.com/McDonaldsJapan/status/1826137155627896998 
 
 - 6892 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 17:27:19 ID:5i6daMiV0
 
  -  え? これTLで流れてきたけど公式なん!? 
 
 - 6893 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 17:28:31 ID:1IAArE8o0
 
  -  マックは頼むからマックシェイクバナナと固まるチョコソースを復活させてくれ 
 
 - 6894 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 17:28:58 ID:WQHWyl550
 
  -  アレは演習で数日間隠密行動で飲まず食わずで戦い続けて戦車師団を壊滅させた後じゃろ 
 
 - 6895 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 17:29:06 ID:lMPlWg/e0
 
  -  しかも歌ってんの 本 人 だぞwww 
 
 - 6896 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 17:29:14 ID:A4kWLc1n0
 
  -  >>6891 
 冗談抜きで懐かしい…あの頃(17年前)が懐かしい 
 
 - 6897 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 17:30:13 ID:5i6daMiV0
 
  -  ていうか、マックの懐かしいネタと言われて 
 ハンバーグラーとかが復活したのかと一瞬期待しちゃったじゃないか 
 
 - 6898 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 17:31:47 ID:IUEEgDKr0
 
  -  マックの広報が日清食品みたいな事やっとる 
  
 
 - 6899 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 17:32:40 ID:UxJlbq6K0
 
  -  本人かよwww 
 
 - 6900 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 17:34:40 ID:1IAArE8o0
 
  -  大手企業ですら懐古ネタ引っ張ってくるあたり、本当に若い奴らは客と見做されてないんだなー 
 まあ人口比率的な問題もあるんだろうが 
 
 - 6901 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 17:38:18 ID:L3N0FAOUi
 
  -  カネ落とさないやつは客ではない 
  
 当たり前だよね 
 
 - 6902 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 17:39:50 ID:lMPlWg/e0
 
  -  と言う訳で、思わずモバイルオーダーしちまった釣られたおいさんであったw 
 
 - 6903 :ハ:2024/08/21(水) 17:46:47 ID:3iuETIz+0
 
  -  やっぱマクドナルドの略称はマクドだよな(´・ω・`)公式がそういった! 
 
 - 6904 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 17:46:51 ID:L3N0FAOUi
 
  -  台風九号、朝鮮半島で熱帯低気圧に変化 
 今後は大陸に沿いながら北海道に向かうそうな 
 
 - 6905 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 17:52:01 ID:hHE9rfGI0
 
  -  なお初代ドナルドの声の人は銀英伝のヤンの人だ。 
 そしてドナルドはリンゴボムを投げつけ爆発させるテロリストだ。 
 (分かる人にだけ分かるネタ) 
 
 - 6906 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 18:01:56 ID:jgajpGSY0
 
  -  >>6880 
 某無能防衛室長 
 
 - 6907 :すじん ★:2024/08/21(水) 18:04:39 ID:sujin
 
  -  とうとう来たかーという想いと、 
 もう類似商品あるやんって想いと 
 ttps://kuguiya.com/blogs/news/240821 
 おまけがアヒルさんじゃないのは個人的好印象 
 
 - 6908 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 18:06:24 ID:Z7uDKJd2i
 
  -  リンク貼られてる「魔理沙は大変なものを盗んでいきました」の方に 
 マクドから来ましたな書き込みは流石w 
 
 - 6909 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 18:13:41 ID:Z7uDKJd2i
 
  -  元ネタが直撃世代なんて30,40代かそれより上もありそうだけど 
 サムライマックのトリプル肉厚ビーフなんて食べきれるのかしらw 
 
 - 6910 :バーニィ ★:2024/08/21(水) 18:20:35 ID:zaku
 
  -  >>6891 
 いや草ぁ!!! 
 
 - 6911 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/21(水) 18:20:36 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 6912 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 18:23:34 ID:A4kWLc1n0
 
  -  >>6909 
 バーガーキングの食いなれてたら余裕だと思う 
 でも期間限定ワッパーの肉四枚のとか1個この前初めて食べたらめちゃ腹いっぱいなったわ 
 
 - 6913 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 18:28:32 ID:0mqpXomX0
 
  -  >>6891 
 なついなww 
 しかしこのサムライ3枚重ね 定価7〜800円くらいしそうだな 
 一度食べてはみたくはあるが 
 
 - 6914 :雷鳥 ★:2024/08/21(水) 18:32:41 ID:thunder_bird
 
  -  マクド公式が狂いウマ娘も何かドットの新作ゲーム出すと知り今日はなんだか平成にタイムスリップした気分だ 
 
 - 6915 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 18:32:50 ID:oHbw9Yjv0
 
  -  バーガーキングのイエティはガチ 
 
 - 6916 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 18:37:29 ID:GMb6l6vy0
 
  -  >>6880 
 そりゃやっぱりドカベン 
 
 - 6917 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 18:37:43 ID:ibWtDmR10
 
  -  そういや熱血大運動会の新作そろそろだったか 
 
 - 6918 :雷鳥 ★:2024/08/21(水) 18:48:17 ID:thunder_bird
 
  -  CIV7も来年2月だそうな、楽しみ 
 
 - 6919 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 18:49:03 ID:A4kWLc1n0
 
  -  >>6915 
 イエティ一回食った感想としては「これの食い放題とか正気かよ…」と結局肉2枚くらいので落ち着く 
 持ち帰りで食った時は肉1枚抜いてご飯とも食いました… 
 
 - 6920 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 18:52:27 ID:KrmLLqhB0
 
  -  >不知火一族 
 大和朝廷から迫害された日本の先住民か 
 巨大ロボ作る財力どっから用意したんやろうなあ 
 
 - 6921 :スキマ産業 ★:2024/08/21(水) 18:54:35 ID:spam
 
  -  美城常務は 
 ウサミンをウサミン売から切り離そうとしたんだけどね 
 …あの人ポテンシャルえっぐいんだよね 
  
  
 似たような事例現実にもあるよ 
 カラフィナを梶浦から切り離してアニメから話そうとしたらはんぎゃ(げふんげふん 
 
 - 6922 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 18:55:35 ID:cTYtfDBA0
 
  -  >>6891 
 これを企画立案した奴とそれを真剣に読んで許可した上司が居るのか… 
 
 - 6923 :スキマ産業 ★:2024/08/21(水) 19:00:09 ID:spam
 
  -  これあれだよ 
 ついこの間ニコニコで古典動画に触れる機会あったやん 
 その流れだよきっとメイビー 
 
 - 6924 :雷鳥 ★:2024/08/21(水) 19:00:53 ID:thunder_bird
 
  -  上司「まぁ貴方ほどの人が言うのなら……」 
 
 - 6925 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 19:02:23 ID:UxJlbq6K0
 
  -  部下「まあ貴方(上司)ほどの人が言うなら…」 
 年代的にこうかもしれんw 
 
 - 6926 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 19:03:04 ID:LiNKOew90
 
  -  カラフィナを梶浦から切り離しても結局は梶浦の曲が全てだったのが曝け出された感あった 
 
 - 6927 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 19:13:56 ID:v6oXG/Ah0
 
  -  そら梶浦由記が本体だもの 
 
 - 6928 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 19:23:18 ID:q1ozxI2N0
 
  -  346常務よりも961社長の方がまだ大物感あるからなw 
  
 でも女の世界に男ユニット連れ込んだのは死んでも許さないし祟ってやるから。 
 
 - 6929 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 19:24:02 ID:Vr8yR7/Ui
 
  -  へー、ピー・プロの著作権管理って、今はカラーがやってんだ 
 やっぱ鷺巣詩郎氏が関わってるんだろうか? 
 ttps://x.com/Info_P_pro/status/1826067652042961209 
 
 - 6930 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 19:33:54 ID:0mqpXomX0
 
  -  >>6926 
 カラフィナってゴタゴタで解散したんだっけ? 
 
 - 6931 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 19:39:45 ID:LiNKOew90
 
  -  >>6930 
 ゴタゴタってほどじゃないけど梶浦が辞めたらその翌年に歌唱メンバーが二人それぞれ一抜けたして 
 残された一人はこれじゃ活動できねぇわってなって解散した 
 
 - 6932 :スキマ産業 ★:2024/08/21(水) 19:42:09 ID:spam
 
  -  で元バックやってた連中と再結成してるぞ 
 
 - 6933 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 19:45:41 ID:98hSNfvv0
 
  -  空の境界の曲は凄かったなあ 
 
 - 6934 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 19:47:00 ID:NXVETWqq0
 
  -  See-Sawの方も休止したりたまに活動したりだし、そういうもんじゃないの? 
 
 - 6935 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 19:48:48 ID:0mqpXomX0
 
  -  >>6931 
 梶尾が事務所と揉めたんじゃなかったっけ? 
 それで辞めたor辞めさせられたとか聞いたぞ 
 あの作曲及びプロデュース力あってのカラフィナだろうに会社もバカの極みよね 
  
 >>6932 
 へぇ再結成したんだ でも梶原無しだとパッとせんわな 
 
 - 6936 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 19:49:15 ID:XuJjtksd0
 
  -  ソロでやってる人がユニット組むとソロの時とユニットの時とスケジュールが破綻するからね。 
 後はどうしても能力に差がある人らでユニット組むと、 
 能力低い人か高い人が一抜けするから。 
 
 - 6937 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 19:53:14 ID:v6oXG/Ah0
 
  -  あの会社はゴタゴタが続いてるって話はマジなんだろうか? 
 
 - 6938 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 19:55:02 ID:Z7uDKJd2i
 
  -  ゴールデンボンバーみたいな形態が究極で至高?(違う 
 
 - 6939 :手抜き〇 ★:2024/08/21(水) 19:56:00 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6940 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 19:56:50 ID:KLHnX9MD0
 
  -  ビートたけしとオフィス北野みたいなもんか 
 
 - 6941 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 19:59:59 ID:Vr8yR7/Ui
 
  -  MYTH & ROIDも初代ボーカルの脱退理由がよう分からんかったなぁ 
 
 - 6942 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 20:01:56 ID:O3URwJ000
 
  -  後は、本当に音楽性の違いとメンバーが本気で嫌いだもんで再結成したくないとかあるよ。 
 例:布袋 
 
 - 6943 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 20:16:22 ID:erlONEil0
 
  -  布袋は本当に一度一緒に活動した人間が皆二度とやりたくないという… 
 
 - 6944 :雷鳥 ★:2024/08/21(水) 20:17:14 ID:thunder_bird
 
  -  金爆のwikiにある 
 >エアーバンドであるため、基本的にボーカル以外のメンバーは、楽曲に合わせ当て振りをしている。それ以外に、メンバーそれぞれが様々なパフォーマンスを行う。ライブでは稀に楽器を演奏することもある[8]。  
 ここ何度読んでも草生える 
 
 - 6945 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 20:17:44 ID:Gg5ABTXQ0
 
  -  >>6943 
 コンプレックスは再結成してなかったけ? 
 
 - 6946 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 20:20:10 ID:erlONEil0
 
  -  >>6945 
 アレは東日本大震災の復興支援という大名目の前に吉川が折れたと 
 で、今度は能登半島地震復興支援 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/52075633ee7298dde0a2375fb3ed3db6707e61db 
 
 - 6947 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 20:30:34 ID:I7hFn0UV0
 
  -  そらアクや我が強くなきゃ、生き馬の目を抜く演芸・歌謡の世界でのし上がるor生き延びれはせんかも、 
 だが最低限の折り合い付けるなり相手立てていくだけのコミュ能力・節度は要るわなぁ…… 
 
 - 6948 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 20:34:49 ID:hCkT/bn80
 
  -  なんやみんな本音は結婚したいんか 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/388a432197c4b6cf7fb301cf80ef2c4535487ed1 
 まあそれはそうや 
 結婚なんてコスパわるーい 
 今は独身でも楽しめるコンテンツがー 
 なんて言い訳で本気じゃないわ 
 
 - 6949 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 20:36:27 ID:76YiezFT0
 
  -  >>6948 
 逆に言うとコスパよくて、同じことを楽しめる相手がいるなら結婚も悪くないとみんな思ってるよ 
  
 クッソ難易度高いレアな条件なんで諦めているだけで 
 
 - 6950 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 20:40:38 ID:39bzRUKa0
 
  -  婚活市場()とやらがクソの吹き溜まりとなってるとかだからね。 
 
 - 6951 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 20:42:54 ID:yoWFuOk/0
 
  -  ハッピーミークが見事に安城特別を勝利! 
 2着はイストロス(ジェンティルドンナの弟) 
 
 - 6952 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 20:43:02 ID:eQH+u+yB0
 
  -  >>6891 
 制作時間を考えたらありえんが 
 ニコ動のトラブルで企画された様に思えるw 
 
 - 6953 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 20:43:57 ID:v6oXG/Ah0
 
  -  そして同じ事を楽しめる人を探すにはそれなりに手間暇がかかって 
 そこに時間やお金をかける余裕はないのだ 
 
 - 6954 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 20:46:50 ID:76YiezFT0
 
  -  >>6953 
 手近で運良く見つかった人はさっさと結婚してるよねえ 
 
 - 6955 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 20:48:01 ID:xCrD24oN0
 
  -  大人になったら自分も親のように結婚して子供も産まれる 
 そう思っていた時期が、私にもありました……(AA略 
 
 - 6956 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 20:50:32 ID:BsxbD+bo0
 
  -  「専業主婦希望で子供はいりません。親との同居は勿論親戚付き合いもNG」 
 
 - 6957 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/21(水) 20:50:46 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 誰か良い人居ないの?小学校一緒だった**ちゃんはもう子供2人産んだのよ 
          中学同じの**君は来月結婚式だって言うわよ!! 
 
 - 6958 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 20:50:59 ID:1qWE7CcK0
 
  -  >>6891 
 ああ、懐かしい。流行ったよなあ……なにこれ、ニコニコ復活記念?w 
  
 ファーガスは大変なものを壊していきました 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm867609 
 Windowsは大変な効果音を鳴らしていきました  の動画版 完成品 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm667893 
  
 いまだにマイリストに残ってるw 
 
 - 6959 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 20:52:14 ID:I7hFn0UV0
 
  -  確か、ウマ娘系の名前逆輸入した連中ン中ではトップクラスで成功してるんだったか…… 
 未勝利の壁超えられんで地方落ちしたのもいるし(ミークも一度は地方行きになったが、成績的に 
 中央に「返り咲き」だけの結果はだしてるけど、こっちの方が合うかもで留まっている) 
  
 
 - 6960 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 20:56:16 ID:0mqpXomX0
 
  -  >>6956 
 養う意味が見出せませんね 寄生生物と何が違うのか説明して欲しいもんだ 
 
 - 6961 :携帯@赤霧 ★:2024/08/21(水) 20:57:46 ID:???
 
  -  ウマ娘逆輸入組だとウマピョイが園田で勝ってて中央に帰ってくる予定だとか 
 
 - 6962 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 20:58:35 ID:98hSNfvv0
 
  -  紀州のドンファンみたいになりそだなあ 
 
 - 6963 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 21:00:11 ID:POEyvAdC0
 
  -  40代女性「年収1000万以上、家事は家政婦に任せます。小遣いは50万で、過去はミスコンで優勝した美貌があります」 
  
 チェンジと申すは女々か? 
 
 - 6964 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 21:02:12 ID:cfztQo0H0
 
  -  女性の方が1000万もろてるのかな?(棒読み 
 
 - 6965 :すじん ★:2024/08/21(水) 21:02:15 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6966 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 21:02:21 ID:98hSNfvv0
 
  -  年収一千万有っても家政婦さん雇ったら目減りするんでは 
 
 - 6967 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 21:02:49 ID:Zel3/Bn20
 
  -  >>6960 
 なんか癒しを与えられるとか言ってるらしいよ、家事もロクにせんけど 
 酷い奴になるとと男が女を養うのは昭和からの日本人男性の義務であり、 
 独身で貯金をしてる奴はルール違反なんだそうです 
 
 - 6968 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 21:04:27 ID:eQH+u+yB0
 
  -  >>6957 
 子供どころか、孫の話になってきたなあw 
 
 - 6969 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 21:07:53 ID:BsxbD+bo0
 
  -  >>6960 
 家事は料理(買ってきた惣菜やUber Eatsを並べる)以外全部やらせてあげる 
 あと奨学金の返還と親への仕送りもヨロシク 
 
 - 6970 :バーニィ ★:2024/08/21(水) 21:08:59 ID:zaku
 
  -  >>6963 
 名案にごつ 
 
 - 6971 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 21:10:29 ID:98hSNfvv0
 
  -  月20万で20代の愛人囲って月30万の家政婦雇えばいいな 
 
 - 6972 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 21:14:19 ID:eQH+u+yB0
 
  -  新宿でマンホールが飛ぶ 
 ttps://x.com/livecam_db/status/1826223890940797131 
 
 - 6973 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 21:14:34 ID:Vr8yR7/Ui
 
  -  新宿、ゲリラ豪雨でマンホールの蓋が吹っ飛んだ模様 
 ttps://x.com/tukaima_m/status/1826216328753205416 
 
 - 6974 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 21:16:47 ID:Zel3/Bn20
 
  -  義昭の態度もアレだけど、正直京都の公家とかもっと酷そうだしなあ 
 今のうちに慣れておかないと 
 
 - 6975 :スキマ産業 ★:2024/08/21(水) 21:16:48 ID:spam
 
  -  せんせい!せんせい!休みがほしいって言った瞬間首でいいよねこれ 
 ttps://x.com/nanodaia4/status/1825899708612751787 
 
 - 6976 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 21:18:13 ID:yoWFuOk/0
 
  -  >>6959 
 1番が中央で2勝してるビターグラッセでミークが二番手くらいかな 
 変わった馬名を付けるので有名な山口さんだけどウマ娘馬名はかなり走ってる 
 
 - 6977 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 21:21:14 ID:8QhpHPf10
 
  -  >>6975 
 労働基準法違反ですねぇ……(そういう問題ですらない) 
 
 - 6978 :携帯@赤霧 ★:2024/08/21(水) 21:22:10 ID:???
 
  -  >>6975 
 勤務時間24時間とのたまうならお前寝るなよでいいのでは 
 あとはおめーそれを自分の収入だというならその中からいくら家計に入れてどんなやりくりするつもりだ言ってみろかな 
 
 - 6979 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 21:22:35 ID:POEyvAdC0
 
  -  >>6975 
 24時間365日寝ずに動けるとかペッパー君かな? 
 
 - 6980 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 21:23:33 ID:HQzBXpmv0
 
  -  確かに専業主婦ならほぼ毎日働いてるとは言えるかもしれんが、労働時間は完全におかしいだろリゲインかお前は 
 
 - 6981 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 21:25:12 ID:2dhbXNqQ0
 
  -  黄色と黒もアタッシュケースも持ってないのにリゲインとか臍で茶が瞬間沸騰でしてよ 
 
 - 6982 :バーニィ ★:2024/08/21(水) 21:26:23 ID:zaku
 
  -  >>6975 
 実際こんな勤務形態で働いてるわけがない 
 ・・・ただし1歳未満の子どもがいる場合を除く 
 
 - 6983 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 21:27:00 ID:XgPA5Xhdi
 
  -  そもそも時給1500円って相当の技術職とかでもないと中々ない金額なのでは・・・ 
 いや家事が楽な仕事とは言わんけど。 
 
 - 6984 :ハ:2024/08/21(水) 21:30:44 ID:3iuETIz+0
 
  -  >>6982  
 2時間3時間おきのお世話だっけか(´・ω・`)新生児抱えてるおかぁさんは言ってもいいわな 
 
 - 6985 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 21:33:30 ID:jgajpGSY0
 
  -  >>6963 
 女々ぞ、ここはチェンジではなくチェストぞ 
 
 - 6986 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 21:37:43 ID:K2EvXubi0
 
  -  >6975 
 閃いた! 日本人全員が専業主婦になればGDP爆上げで不況脱出では??? 
 
 - 6987 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 21:38:04 ID:98hSNfvv0
 
  -  まさか数十貫のお茶碗で!?<飲み会 
 
 - 6988 :バーニィ ★:2024/08/21(水) 21:38:06 ID:zaku
 
  -  >>6984 
 です 
 その状況のお母さんは24時間365日労働って言われても納得です 
 
 - 6989 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/21(水) 21:39:52 ID:scotch
 
  -  新生児育児中の母親は2〜3時間おきの授乳が有るけど 
 授乳に10分やそこらは掛かるしそこからまた寝かしつけたりオムツ換えたりが有るから 
 間間もあれこれしてて結局寝れて30〜60分が数か月続くからなぁ 
 
 - 6990 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 21:40:21 ID:Zel3/Bn20
 
  -  まあ今作の織田家は周囲も含めて女性ばっかだし、 
 ちょっと語弊はあるが、義銀はいい意味での男友達みたいになれそうだな 
 
 - 6991 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 21:42:41 ID:eQH+u+yB0
 
  -  ハチ公の遺影があったのか 
 ttps://x.com/martytaka777/status/1826077301181919532 
 
 - 6992 :土方 ★:2024/08/21(水) 21:43:24 ID:zuri
 
  -  突然乳児が家庭にいると一気に生活そのものが変容しますからなぁ……甥が家にいたころおしめ変えてたのがナツカシス 
 
 - 6993 :スキマ産業 ★:2024/08/21(水) 21:43:44 ID:spam
 
  -  当時本人映画に出てたりしたらしいですし 
 
 - 6994 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 21:45:20 ID:jB9OasYI0
 
  -  マジか、ものぐさうるふ先生亡くなったのか・・・・ 
 
 - 6995 :バーニィ ★:2024/08/21(水) 21:45:31 ID:zaku
 
  -  なお夜中に子どもが泣いてても全く目を覚まさず後にネタにされる旦那もいる模様 
 
 - 6996 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 21:49:44 ID:LQuC5lUO0
 
  -  以前凄いの見かけたなあ 
  
 給料よこせ!で家事ストライキしたら旦那が上手くこなすので 
 洗濯物ぐちゃぐちゃにして放置したり旦那の部屋に生ゴミぶちまけたりしたら旦那が倒れた! 
 どうだ家事の大変さ思い知ったか! 
  
 とか 
 やっぱり家事ストライキして家賃光熱費と言った出費は「家族だから」旦那負担 
 娘がその言いように文句言ったら両親友人で 
 囲み「説教」 
 どうやら自分に受け取る権利の無い旦那両親からの遺産を 
 巻き上げようとしてる 
  
 どちらもオチは分からない 
 
 - 6997 :ハ:2024/08/21(水) 21:52:18 ID:3iuETIz+0
 
  -  今回は斯波様が有能枠なのね(´・ω・`) 
 
 - 6998 :雷鳥 ★:2024/08/21(水) 21:52:55 ID:thunder_bird
 
  -  タイムリーな話題だと思った 
 ttps://x.com/lin_352/status/1826035209709695252 
 
 - 6999 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 21:53:40 ID:fKoUdiYi0
 
  -  傀儡が好感を得る方法は自分の分を弁えることだからね 
 歴代の義昭で嫌われるのはそれができないタイプだから 
 
 - 7000 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 21:55:50 ID:eQH+u+yB0
 
  -  オリエント工業が事業終了かあ 
 
 - 7001 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 22:01:32 ID:Zel3/Bn20
 
  -  神輿になるにも才能って必要だからな 
 神輿もロクに出来ない奴のなんと多い事よ 
 
 - 7002 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 22:05:20 ID:jVTuZ4b20
 
  -  >>6956 
 それに「でも舅姑の遺産は旦那が多く相続できるようにしてください」を追加で(なにか見聞きした民) 
 
 - 7003 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 22:07:35 ID:v6oXG/Ah0
 
  -  神輿は軽くてパーが良いともいわれたが、軽すぎると飛んで行った鳩がいてですね 
 
 - 7004 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 22:10:09 ID:i/2MMKoj0
 
  -  綺麗な歌は良いけれど 
  
 汚い声の歌だって胸を打つ 
  
 吉田拓郎「唇を噛み締めて」は個人的に最高の歌である 
 
 - 7005 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 22:11:55 ID:fKoUdiYi0
 
  -  神輿は軽くてパーが良いってのは操りやすいのと、何か問題あったら取り換えやすいって意味もあるからなw 
 
 - 7006 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 22:11:57 ID:I7hFn0UV0
 
  -  「馬鹿と無能が神輿にはうってつけ、都合が良い」をこの80年ばかし世界中で繰り返して、 
 その尽くで失敗・破綻するのを見てんのに、少しも懲りてない某超大国よ…… 
 
 - 7007 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 22:14:20 ID:velXyfaJ0
 
  -  あの鳩は担ぐ前から勝手に飛んでしまうからな 
 
 - 7008 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 22:15:50 ID:Z7uDKJd2i
 
  -  やしきたかじん、と思ったけど「鈴虫の声を持つゴキブリ」と評された歌手だから汚い声ではないな 
 
 - 7009 :携帯@赤霧 ★:2024/08/21(水) 22:21:47 ID:???
 
  -  水ダウ凄えw 
 水ダウが終わるというデマをわざと芸人に流してどこまでデマが広がるのかをモニタリングしてんのかwwww 
 
 - 7010 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/21(水) 22:22:18 ID:hosirin334
 
  -  長政かわいそ……やる夫さえ居なければ 
 
 - 7011 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 22:25:09 ID:fMxESSEG0
 
  -  やる夫が居ても居なくてもその・・・ね? 
 
 - 7012 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 22:30:45 ID:Z7uDKJd2i
 
  -  「半値戻しは全値戻し」なんて見かけたけど、やっと落ち着いたと思っていいのかしら 
 
 - 7013 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 22:31:23 ID:1qWE7CcK0
 
  -  >>7000 
 時代の流れじゃのう… 
 
 - 7014 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 22:33:03 ID:XS48w+850
 
  -  浅井「え?ここから入れる保険があるんですか!?」 
 
 - 7015 :ハ:2024/08/21(水) 22:34:21 ID:3iuETIz+0
 
  -  浅井といえばお市ちゃんなのに最近でませんね(´・ω・`)圧 
 
 - 7016 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 22:34:22 ID:xCrD24oN0
 
  -  やる夫がいなければ歴史通りなら金ヶ崎で殴り掛かるまでは織田と仲良しだったんだ 
 
 - 7017 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 22:38:05 ID:fKoUdiYi0
 
  -  この状況で、お市が嫁ぐ相手って誰になるんだろ? 
 
 - 7018 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 22:38:43 ID:wl3c7da20
 
  -  自分は浅井といえば浅井愼平かな 
  
 はい象印クイズヒントでピント 
 まずは頭の体操オープニングクイズ 
 
 - 7019 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 22:39:16 ID:Axs170Ij0
 
  -  とりあえず勝家は脳破壊される 
 
 - 7020 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 22:39:55 ID:rv8fU7ul0
 
  -  手垢ついてないならともかく既に六角の手がついてる浅井に婚姻とかむーりー。 
 
 - 7021 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 22:43:58 ID:v6oXG/Ah0
 
  -  濃尾勢3国の完全支配者の妹が輿入れするのに釣り合う格ってどれくらいだろ? 
 
 - 7022 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 22:45:23 ID:fKoUdiYi0
 
  -  >>7021 
 公家とか? 
 
 - 7023 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 22:51:30 ID:nHCPDmNa0
 
  -  >>6963 
 1000万から税金引いてこずかい50万円払っていたら全部なくなるんですが… 
 
 - 7024 :スキマ産業 ★:2024/08/21(水) 22:51:55 ID:spam
 
  -  妹っていうても 
 同母 異母 ロンダとあるし 
 
 - 7025 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 22:54:12 ID:76YiezFT0
 
  -  >>7021 
 ちゃんみおがいなかったらやる夫? 
 
 - 7026 :スキマ産業 ★:2024/08/21(水) 23:04:04 ID:spam
 
  -  市出荷先ヤッスってなろうだとちょいちょい見るよね 
 
 - 7027 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/21(水) 23:16:27 ID:gomu
 
  -  本日の投票数は26票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始します 
 
 - 7028 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/21(水) 23:19:32 ID:scotch
 
  -  SASUKEの選手ってすごいんだね、まさかこんな壁の登り方があるとは 
 ttps://x.com/siibee/status/1826202952564187319 
 
 - 7029 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 23:22:48 ID:4hGtuZzE0
 
  -  SASUKEは次のオリンピックで正式競技になるんだっけ? 
  
 
 - 7030 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 23:44:31 ID:DHhvZIAki
 
  -  オリンピックはeスポーツ部門も来年から始めるらしいけど、大丈夫かねえ。 
 あの手のプロって言動がちょっとアレ(歪曲な表現)な人とかいまだに多いんだけどw 
 
 - 7031 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 23:53:31 ID:sLaLcU8T0
 
  -  eスポーツはスポーツマンシップなんてものはないからな 
 公式大会でもチーターいるし子どものまま大人になった人間の巣窟だ 
 
 - 7032 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/21(水) 23:57:36 ID:scotch
 
  -  唇をかみしめても悪くは無いんだけど 
 個人的にはやっぱり、落陽、イメージの詩、人生を語らず辺りかなぁ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=FQ6QqV7EjyE 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=ql8lav7vP20 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=O_YzOz68m7M 
 番外で永遠の嘘をついてくれ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=1m-QzPMKhNQ 
 
 - 7033 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 23:57:45 ID:c2wDmZGq0
 
  -  世が世なら石野あらしがオリンピック目指したりするのか 
 
 - 7034 :名無しの読者さん:2024/08/21(水) 23:59:13 ID:K2EvXubi0
 
  -  eスポーツの問題はゲームという商品性と離れられない所なのよな。 
 普通のスポーツも商品性はあるが、「〇〇社が提供しているスポーツ」なんてものじゃないからな。 
 
 - 7035 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 00:01:28 ID:TG3vTw6t0
 
  -  >>7008 
  
 上岡龍太郎だっけか 
  
 しんすけには「シンガーソングヤクザ」とかも言われてたか 
 
 - 7036 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/22(木) 00:03:34 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-457.html 
  
 胸以外完璧な女 
 
 - 7037 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 00:05:31 ID:9tmI21B60
 
  -  >>7034 
 例えば次の大会がスト2でさらに次が餓狼みたいな? 
  
 よし、ハイパーオリンピック(FC版)で! 
 
 - 7038 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 00:11:48 ID:lZxefdM6i
 
  -  スタッフ「定規の持ち込みは禁止です」 
 
 - 7039 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 00:12:30 ID:naQ6xo1n0
 
  -  >>7031 
 というか人の嫌がること勧んでしましょう()を極めたやつがプロになる世界やし・・・ 
 アスリート同士の駆け引きとか鼻で笑えるレベル 
 
 - 7040 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 00:20:47 ID:s8Q3EQ6G0
 
  -  しかしほんと同志の描く憎めない脇役みてて楽しいわ 
  
 
 - 7041 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 00:21:25 ID:Gx5xFFRU0
 
  -  是非バカ殿仕様で 
 
 - 7042 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 00:21:56 ID:ngBM29Q30
 
  -  同志乙です 
 
 - 7043 :ハ:2024/08/22(木) 00:22:19 ID:uJZgtqUr0
 
  -  この歳になって沢田研二のサムライ聴いてカルチャーショック受けてる俺ガイル(´・ω・`)ラジオから偶々 
 
 - 7044 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 00:23:14 ID:o2GaQfPm0
 
  -  >>6963 
 チェンジは残当ですな 
  
 >>6967>>6969 
 おぞましい寄生獣ですな いや純粋に使命を果たそうとする彼らに失礼か 
 お前らはそこでそのまま乾いてゆけ が送る言葉ですね 
 
 - 7045 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 00:51:51 ID:TG3vTw6t0
 
  -  沢田研二はカサブランカダンディーが良い 
  
 ちな歌詞の中のボギーとはハンフリーボガートのことである 
 
 - 7046 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 00:51:59 ID:o2GaQfPm0
 
  -  >>7036 
 うp乙 
 胸以外にも身体全体にお肉つけようね 不健康すぎる 
 
 - 7047 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 00:55:47 ID:NIgjvMgj0
 
  -  沢田研二は自分の首抱えて高笑いが脳裏から離れん 
 
 - 7048 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 01:04:19 ID:lZxefdM6i
 
  -  今や完全に左巻きになっちまったなぁ… 
 
 - 7049 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 01:12:15 ID:o2GaQfPm0
 
  -  70〜80年代のジュリーは本当に輝いていたんだけどね 
 今や見る影もないが(かなりデブったジジイでしかない 
 まぁ干されたのか露出が無かったんで致し方ないが 
 左巻きは売れないとどうして皆そっちに行くのかね? 
 
 - 7050 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 01:25:20 ID:CH1/OBHe0
 
  -  とりあえず自分たちの主張を叫んでくれればチヤホヤしてくれるからね 
 承認欲求が振り切れてる人間からしたらそらファンサもしますわ 
  
 それでパンピーが離れていってますますサヨクに傾倒する負のスパイラル 
 
 - 7051 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 01:43:56 ID:GR+3+/T10
 
  -  >>6891 
 案の定リプ欄に赤いアフロが沸いておる 
 
 - 7052 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 02:39:15 ID:CuykmtH30
 
  -  >>6966 
 年収1000万円て下手な金の使い方をすると一番破産しやすい額なんだとか 
 
 - 7053 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 03:04:30 ID:FFlEcAss0
 
  -  年収千万は手取りだと700万ちょいだから。 
 
 - 7054 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 04:40:26 ID:o2GaQfPm0
 
  -  まぁ家兼一般で年収1千万円(手取り700万)は高額収入だけど 
 上を見るだけして際限なく使えばそう(破産)もなろうさ 
 上見りゃキリがないんだもの 
 
 - 7055 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 04:41:33 ID:o2GaQfPm0
 
  -  あれ世間一般がどうして家兼一般に? 
 
 - 7056 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 05:17:28 ID:H3VKxctji
 
  -  え? 
 ONKYOって今そうなってんの!? 
 ttps://x.com/makotopic/status/1825810702206120170 
 
 - 7057 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 05:33:31 ID:o2GaQfPm0
 
  -  えっ マジで? 
 
 - 7058 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 05:42:25 ID:pLNmpPCN0
 
  -  ONKYOはノートパソコンとかUSB音源とか持ってる 
 あちこちと合併しながら迷走していたよね。ここ数年であれこれ売り払っていたけど 
 
 - 7059 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 05:48:23 ID:H3VKxctji
 
  -  >>6756 
 安心してください 
  
 日 米 以 外 で、世界配信です( 
 ttps://x.com/tweetsoku1/status/1826212658728861795 
 
 - 7060 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 06:37:31 ID:JD7xcMRO0
 
  -  殉死強要してたとはたまげたなあ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ba80165c642fc373f4d50751b95d51d933118747 
 
 - 7061 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 07:25:53 ID:McizhDOO0
 
  -  台風10号発生かー 
 また殺意高い進路予想で… 
 
 - 7062 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 07:43:04 ID:w7JyuAIE0
 
  -  久々に推しの子が読みたくてヤンジャン買ったけど、ああ、そういや、この漫画は芸能界の闇を描く話だったなと。 
 極まった厄介オタクの倫理崩壊ぶりをここで持って来るか。 
 
 - 7063 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 07:44:08 ID:gdtTLWNG0
 
  -  原作者のひと、今年いっぱいで業界から逃げる気満々ぽいから 
 一気闇を出してに完結させるつもりだぞ 
 
 - 7064 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 07:59:47 ID:TG3vTw6t0
 
  -  孔明「芸能界は英子さんにまかせるべきです」 
 
 - 7065 :スキマ産業 ★:2024/08/22(木) 08:02:01 ID:spam
 
  -  たぶんVになってしれっとコラボにはでてくるぞ 
 
 - 7066 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 08:03:57 ID:w7JyuAIE0
 
  -  そしてアカ先生は離れた場所から公開された実写版推しの子を見て、指差して爆笑すると。 
 
 - 7067 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 08:11:58 ID:/JpKgung0
 
  -  原作者の人カグヤの頃からクソ女大好き!な癖持ちだから酷いことになってても ま、なるわなと納得しやすかった 
 
 - 7068 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 08:25:10 ID:AfgyiXpH0
 
  -  推しの子(TMA制作) 
 
 - 7069 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 08:43:55 ID:/ZjsssNZ0
 
  -  衣装頑張ってるやーつ… 
 
 - 7070 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 09:36:55 ID:2PsjrfC90
 
  -  スター・ウォーズポリコレかシーズン1で打ち切り決定だそうです 
 
 - 7071 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 09:41:05 ID:2PsjrfC90
 
  -  『銀河英雄伝説』キャラクター人気投票を開催。銀河を制するのはラインハルトか、ヤンか、それとも…?【人気投票ランキング】 
 文:電撃オンライン 
  
 ttps://dengekionline.com/article/202408/15016 
  
 外伝作品のキャラでもOKか 
 ケーフェンヒラー爺さんとか人気ありそう 
 
 - 7072 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 10:02:37 ID:nHt6qRl+0
 
  -  アコライトか。残当。 
 
 - 7073 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 10:35:48 ID:CIw9Za5g0
 
  -  >>6948 
 そら良いお相手となら結婚したいやろ 
 幸せな家庭や恋愛を扱った作品は今でも人気ある訳やし 
 ただその良いお相手のハードルが昔よりも高くなってる気はする 
 
 - 7074 :携帯@赤霧 ★:2024/08/22(木) 10:40:26 ID:???
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/910887943edf6ed99680ef27d18face026f1a22d 
 たしかになんの説明も無くこの写真見せられたらクトゥルフのぬいぐるみだと思うかも知れんwwww 
 
 - 7075 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 10:47:13 ID:0ylNM0pS0
 
  -  ちうにちスポーツ 
 去年は百試合時点で借金22 
 今年は百試合時点で借金12 
 まだ希望は残っている 
  
 ををそうか今年のドラゴンズはすげーんだな 
 
 - 7076 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/22(木) 10:53:14 ID:scotch
 
  -  ONKYOの本体は数年前に消滅 
 複数有った子会社の中で本体と経営的に完全に分かれて 
 名前だけONKYOが付いてた会社の1つがアニメグッズ屋として残ってるのかな? 
 確か最初はアニメの声優起用したワイヤレスイヤホンとか作ってた記憶 
 (起動時に推しの声でアナウンスが入る) 
 
 - 7077 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 11:27:50 ID:r7ALNOkF0
 
  -  >>7075 
 クライマックスシリーズには出場できそうですか? 
 (無慈悲な一撃) 
 
 - 7078 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 11:29:59 ID:Ar/v9xub0
 
  -  いやー毎日ハラハラで胃が痛いっすわー(カープ) 
 
 - 7079 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 12:08:44 ID:9Ly0lqqM0
 
  -  >>7078 
 胃が痛い?そいつぁ意外たい 
 
 - 7080 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 12:10:51 ID:26looBnV0
 
  -  ワイ鷹ファン、高みの見物。 
 
 - 7081 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 12:22:08 ID:9Ly0lqqM0
 
  -  出でよ神龍!そして願いを叶え給え! 
 我がドラゴンズに十連覇の名誉を与え給えぇ! 
 
 - 7082 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 12:22:31 ID:8KHa+0H1I
 
  -  むかし、ダイエーでホークスの優勝セールやってた時 
 そん時は野球にミリも興味がなかったから 
  
 「何で、ダイエーはこんなに若花田と貴花田を応援しているんだ?」 
  
 って思ってた 
 
 - 7083 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 12:23:09 ID:O7p0KLvE0
 
  -  アパムかw 
 ttps://x.com/ayuu_Mutual/status/1826232361337651445 
 
 - 7084 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 12:26:41 ID:9Ly0lqqM0
 
  -  ホークス……ガッチャマン呼ばわりするされてた頃が懐かしい 
 
 - 7085 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 12:29:39 ID:3DEKE6iri
 
  -  若田部? 
 
 - 7086 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/22(木) 12:32:59 ID:scotch
 
  -  >>7081 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EFTKVvMUwAAZgkR.jpg 
 
 - 7087 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 12:36:11 ID:5SuI6Icd0
 
  -  >>7081 
 四国独立リーグ「中白ドラゴンズ十連覇」達成!! 
 
 - 7088 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 12:53:58 ID:TG3vTw6t0
 
  -  >>7082 
  
 若貴軍団総勢1万! 
 
 - 7089 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 12:59:27 ID:GqMjqndY0
 
  -  若貴軍団総勢1万に 
  
 これからいっぱい中だしされます 
 
 - 7090 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 13:09:24 ID:Ar/v9xub0
 
  -  モグ波概念やめ 
 
 - 7091 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 13:14:24 ID:T0ikx89h0
 
  -  >>7056 
 倒産したという認識だったが 
 最近何処かでONKYOのロゴ見かけて生きとったんかワレェになったな 
 
 - 7092 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/22(木) 13:24:55 ID:scotch
 
  -  >>7091 
 生き残ったのは分社化した子会社 
 
 - 7093 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 13:39:45 ID:MKt5KJ1V0
 
  -  古い話だけど、ONKYOがSOTECと組んでPCを出したとき、「フリーズ時にCtrl+Alt+Deleteが使えない。リセットボタンもない。どうすれば?」という問い合わせに対して、 
 「意図して使えない仕様にした。フリーズするような使い方をする方が悪い。」と公式が回答したという話があったな。 
 
 - 7094 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 13:44:53 ID:O7p0KLvE0
 
  -  粋な事を 
 ttps://x.com/YSRKEN/status/1826234409932181680 
 
 - 7095 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 13:48:21 ID:MZ2ujlkj0
 
  -  特別支援学校の教師(30)が教え子をハイエースか…ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0705c4f2b9aad7a077b91a7664bebf0b99dfd143 
 
 - 7096 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/22(木) 13:54:14 ID:hosirin334
 
  -  異様に回線が重い 
 
 - 7097 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 14:15:55 ID:pLNmpPCN0
 
  -  >>7091 
 ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1617462.html 
 酒を売っていたりしますな 
 
 - 7098 :豚死ね ★:2024/08/22(木) 14:38:25 ID:pork
 
  -  俺はSOTECの韓国企業買収時代のクソっぷりの恨みをいまだに許してねぇからな… 
 
 - 7099 :ハ:2024/08/22(木) 14:46:51 ID:uJZgtqUr0
 
  -  側だけマックなアレか(´・ω・`) 
 
 - 7100 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 14:47:10 ID:pLNmpPCN0
 
  -  超小型ノートPC群がそれなのブツだったのでONKYOのPC嫌いではなかったり 
 他に選択肢があるカテゴリはまあ…… 
 
 - 7101 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/08/22(木) 14:47:44 ID:tora
 
  -  同志の今作、中村Pの出番多いやん!! 
 支援AA手配しねぇと……!! 
 
 - 7102 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 14:55:34 ID:yYsgw5Bd0
 
  -  東京国税局の差し押さえ品のオークション品 今回は中々に剛毅だな 
 フェラーリに高額ロレックスに響50年か もったいない 
 差し押さえ前に税金払うか売っぱらえばよかったものを 
 
 - 7103 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 15:04:23 ID:gdtTLWNG0
 
  -  >>7102 
 広島国税局でパワーショベルが30万で出てた 
 ちょっと欲しくなった 
 使い道思い浮かばないけど 
 
 - 7104 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 15:06:52 ID:sYUIc9b+0
 
  -  例のマナー講師川口ゆりさん 
 とあるYouTuberの配信番組に出演して 
 「女性からは非難とかほとんど無くて共感ばかり」 
 「言い方は悪かったかも知れないけどやっぱり臭い人がいるというのが正直変わらず」 
 「東京はマジ臭い」 
  
 これに「失言の先輩」たぬかな氏は最初擁護していたがこの番組を見て 
 「この女なんか思ってたんと違うぞ」 
 となったらしい 
 
 - 7105 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 15:08:34 ID:bGAazQhB0
 
  -  >>7104 
 なんでこの手の人種は自分から燃えてる所にガソリンぶっかけに行くんでしょうね・・・ 
 
 - 7106 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 15:11:09 ID:hPThvy5o0
 
  -  反面教師ってヤツだぞ 
 
 - 7107 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 15:11:34 ID:r8uv0Vgm0
 
  -  自分が傍から見てどう思われるかとか、考える頭とか謙虚さが足りない 
 そして同類の同調コメントに安らぎを感じるんでしょ 
 
 - 7108 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 15:11:36 ID:4fPPIwFr0
 
  -  表向き謝罪してるけど、本心では自分が正しいと思っているから、五月蝿いのは声がデカいだけの少数派で、共感して擁護する人の方が多いはずだと考えてるんだろう 
 
 - 7109 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 15:25:29 ID:yYsgw5Bd0
 
  -  >>7105 
 自己肯定感が天元突破していて衆生がゴミカスにでも見えてるんでしょう 
 傍から見た当人はただのパッパラパーでしかないんだけどな 
 まぁ失言繰り返してれば自然と消えてくでしょ 
 
 - 7110 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 15:28:25 ID:sV2p6Dbn0
 
  -  マナー講師はもう連中のせいで揚げ足取りのクソってイメージが急上昇してる 
 他の真っ当なマナー講師もちゃんと声を上げないとこんなのと同類と見られてしまうぞ 
 
 - 7111 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 15:38:55 ID:GqMjqndY0
 
  -  マナー講師(産廃 
 
 - 7112 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/22(木) 15:43:09 ID:scotch
 
  -  『男は』って断定しちゃった事が問題だって認識してないのかねえ 
 女だって臭い人は臭いだろうよ 
 例え比率的に男の方が多いとしてもだ 
 
 - 7113 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 15:45:25 ID:GqMjqndY0
 
  -  「え? 男という差別者を虐げるのは正義でしょ?」 
 () 
 
 - 7114 :雷鳥 ★:2024/08/22(木) 15:46:34 ID:thunder_bird
 
  -  私が不快に感じたからマナー違反です 
 
 - 7115 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 15:50:07 ID:GqMjqndY0
 
  -  私がそのように解釈したからマナー違反です 
  
 どっかで全てのマナー講師どもを争わせて、最後に残ったのを駆除したらよくね? 的ネタあったな 
 
 - 7116 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 15:52:56 ID:pC4fkY3B0
 
  -  マナー講師じゃなくて失礼クリエイターって呼ばないと 
 あいつら適当言ってるだけじゃん 
 
 - 7117 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 15:58:05 ID:sYUIc9b+0
 
  -  マナー講師と聞くと以前見かけた 
 マナー講師 
 敗者のぶんざいで勝者のゆくてを阻むのはマナー違反です 
  
 が忘れられない 
 
 - 7118 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 15:58:18 ID:5SuI6Icd0
 
  -  動画が演技じゃなければ、この女のの本質は、自意識過剰な性格ブスだな。 
 
 - 7119 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 15:59:41 ID:GqMjqndY0
 
  -  ラーメンハゲ「平安時代からの伝統で、出された皿は3回まわしてワンと言ってから食うのがマナーです()」 
 
 - 7120 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 16:19:28 ID:E7txoTKR0
 
  -  >>7117 
 カラス先生じゃねーかw 
 
 - 7121 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/22(木) 16:20:19 ID:scotch
 
  -  マナー講師さん、ささ、この枇杷をどうぞw 
 
 - 7122 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 16:29:54 ID:Ar/v9xub0
 
  -  マナー講師「おいは恥ずかしかっ!生きてはおれもんごっ!」(セプク) 
 
 - 7123 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 16:36:47 ID:O83ADZ330
 
  -  「あれはマナー違反だ私がそう判断したからだ」 
 これをダブスタクソ親父と違い根拠も権力もなしに出来るメンタル 
 
 - 7124 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 16:45:22 ID:gdtTLWNG0
 
  -  あの新宿のマンホールって吹っ飛んだだけじゃなくて割れてもいたのか 
  
 ttps://x.com/film_patrone/status/1826261586522345490 
 
 - 7125 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 16:46:52 ID:O7p0KLvE0
 
  -  台風10号、上陸後の予想進路 
 縦断コースっぽいなあ 
 ttps://x.com/tsumugiFF/status/1826460257209794582 
 
 - 7126 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 16:46:52 ID:bMKhbigu0
 
  -  公の場で他人を嘲笑したら命のやり取りになるのは当たり前だろうと。 
 たかだか職を失う程度で済んで良かったレベルなのでは。 
 
 - 7127 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/22(木) 16:50:46 ID:scotch
 
  -  >>7122 
 墓前に葡萄を供えましょう   ニチャァァア 
 
 - 7128 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 16:54:22 ID:Ar/v9xub0
 
  -  上品な席に慣れていない客がテンパってフィンガーボールの湯を飲み干したのを見た周囲の客が 
 その人を傷つけぬように気遣って一斉にフィンガーボールを飲み干した話をマナー違反と非難する輩ども 
 
 - 7129 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 17:06:12 ID:/JpKgung0
 
  -  東京も広いから全部臭いは「いやそれはちょっと…」となる反面 
 初めて東京旅行行った時、新宿駅降りたら「なんか降りた瞬間この町臭い…臭くない?」となったので完全に否定しにくいという感覚 
 
 - 7130 :雷鳥 ★:2024/08/22(木) 17:10:43 ID:thunder_bird
 
  -  わかる、港町とか田舎にはない匂い 
 排ガスとかの匂いなんかなぁ 
 
 - 7131 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 17:15:52 ID:gdtTLWNG0
 
  -  >>7130 
 都心あたりは下水周りの更新が出来ないみたいな話も聞くんで 
 そこら辺の臭いじゃないでしょうか 
 
 - 7132 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 17:15:55 ID:oE+agyhG0
 
  -  まぁ排ガスの臭いは確かにそう 
 だけど、人間さんの有機的な臭いではないんだよなぁ… 
  
 
 - 7133 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 17:17:17 ID:CuykmtH30
 
  -  市民ドクターマンスキー「ああ、文明の臭いだ」 
 
 - 7134 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 17:18:32 ID:Gos2hFtc0
 
  -  アスファルト臭かもしれない 
 
 - 7135 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 17:19:35 ID:CIw9Za5g0
 
  -  >>7104 
 炎上した人フリーアナウンサーと聞いてたんだけどマナー講師もやってたんだ 
 
 - 7136 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 17:30:14 ID:mawa1CYg0
 
  -  >>7125 
 ギリせーふ!!(徳島民 
 
 - 7137 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 17:33:45 ID:pC4fkY3B0
 
  -  まあ海周りはそれはそれで磯臭いし山辺りだと青臭いんだけどな 
 結論:どこもある程度は臭い 
 
 - 7138 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 17:37:06 ID:/JpKgung0
 
  -  その時は排ガスというよりマジで生ゴミみたいな匂いを感じた 
 あとこれは最近(2か月前)だけど池袋で帰りの高速バス待ってたら道で普通にゴキブリ徘徊してたの驚いたわ 
 
 - 7139 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/08/22(木) 17:38:46 ID:tora
 
  -  >7096 
  
 同志へ 支援AA置いておきますね。 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1718459978/4540 
  
 
 - 7140 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/22(木) 17:49:04 ID:scotch
 
  -  >>7136 
 早明浦ダム:ほなまたぁ・・・    サァァァァーー 
 
 - 7141 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 17:49:36 ID:lBynWOwAi
 
  -  夏休みの後に来ればいいのに、と小 学生たちが憤ってそうw 
 
 - 7142 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/08/22(木) 17:53:50 ID:tora
 
  -  >7096 
  
 もういっちょどうぞ! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1718459978/4541 
  
 
 - 7143 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 17:54:39 ID:i66D+B/M0
 
  -  遥かなるマナーバトルは見てて楽しいぞ 
 マナーの正否より、次はどんなトンチキマナーが出てくるのか 
 出てきたトンチキマナーが、後からリアルでクリエイトされたりするのが楽しい 
  
 「渋沢栄一は不貞を意味するので祝儀に使うのはマナー違反ですよ!」 
 
 - 7144 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 17:58:25 ID:GuugC8LB0
 
  -  >>7079 
 カープのように赤く染めたい 
 
 - 7145 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 17:59:06 ID:r8uv0Vgm0
 
  -  伊藤公・・・俺は大丈夫なの? 
 
 - 7146 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 17:59:28 ID:Ar/v9xub0
 
  -  すまねえちょっと納得しちまった! >渋沢栄一札はマナー違反 
 
 - 7147 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/22(木) 18:04:58 ID:scotch
 
  -  風俗嬢:渋沢栄一みたいなエロ親父の相手してもらった報酬が渋沢栄一の描かれた万札とか不快 
  
 これマジで言われてるらしくて草なんだ 
 
 - 7148 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 18:07:40 ID:GuugC8LB0
 
  -  >>7131 
 都心の下水臭はビルとかの集合マスに対して汚水の流量が少なかったりすると起きやすい… 
 なのでコロナ騒動の時期は割と酷かったり 
 
 - 7149 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 18:08:41 ID:gvL8c8Hz0
 
  -  >>7147 
 次回は伊藤博文を復刻させなきゃw 
 
 - 7150 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 18:17:34 ID:MinaU9d60
 
  -  >>7147 
 渋沢栄一がエロ親父なの知ってて草 
 
 - 7151 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 18:23:47 ID:mawa1CYg0
 
  -  けどお店の場合入り口の店員に渡すわけで実際に嬢に直接渡さんからそんな話でるか? 
 違法なたちんぼとかのはなしかな  
 
 - 7152 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 18:23:51 ID:lBynWOwAi
 
  -  渋沢栄一がいくつもの会社を興してなければ近代の発展は無かったのにね 
 
 - 7153 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/22(木) 18:23:52 ID:scotch
 
  -  >>7150 
 風俗に来るエロ親父の平均的な顔らしいぞ@渋沢 
 だから知らなくても直感で言われてるらしい 
 
 - 7154 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 18:29:51 ID:cD92m3Y00
 
  -  >>7151 
 デリヘルじゃね?カード払いじゃない限り嬢に直渡しもあるぞ 
 
 - 7155 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 18:34:47 ID:/JpKgung0
 
  -  渋沢栄一のお札、そんなこと言われてるのか…草 
 しょうがねぇから俺が恥を忍んで貰っておいてやるよ! 
 
 - 7156 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 18:35:33 ID:mawa1CYg0
 
  -  >>7154 
 なるほどなぁ、そういう場合もあるのか 
 
 - 7157 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 18:36:47 ID:P5VB/1y50
 
  -  やっぱり性欲の強さって顔に出るんすねぇ! 
 
 - 7158 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 18:38:15 ID:ngBM29Q30
 
  -  そういや例の校長も雰囲気はあんな感じの顔じゃなかったっけ?w 
 
 - 7159 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 18:40:09 ID:zcTQ/0JK0
 
  -  はっきり言いますが二次創作が嫌いです 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/81c9e4eb933d71697e03f7bf3e0c37c796e8534a 
 ああ 
 まあ 
 うん 
 はい 
 
 - 7160 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 18:46:47 ID:gvL8c8Hz0
 
  -  勝手に原作者に送るとか自己顕示欲強すぎるな 
 ただ原作者のコスプレした人が買いに来たら売って上げてください(何か見た) 
 
 - 7161 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/22(木) 18:47:26 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 7162 :すじん ★:2024/08/22(木) 18:49:29 ID:sujin
 
  -  >>7149 
 伊藤博文はもみじ饅頭のもとになったセクハラ?が有名だっけ。 
 >>7159 
 映像研の人かな? 
 
 - 7163 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 18:51:03 ID:swU+XgfK0
 
  -  そういえば富士鷹ジュビロは 
 突然コミケにやって来てアシスタントの同人誌の売り子をやった挙げ句 
 手書きの同人誌を二十部ほど書いて 
 売ろうとして止められたなんて逸話があるそうですね 
 
 - 7164 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 18:53:08 ID:/JpKgung0
 
  -  みくにゃんで抜くにゃんの人で特定されて狼狽えまくった話は初見めちゃくちゃ笑ったわ 
 
 - 7165 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 18:53:16 ID:RkbrLFOsi
 
  -  柴田亜美の半分自伝みたいな漫画の中で、作者本人とアニメの担当声優にその手の18禁本が送られてきたとか言うネタあったなあ。 
 漫画では完全にギャグとして描いてたけど、実際失礼極まりない行為ではあるよね。 
 
 - 7166 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 18:54:21 ID:pC4fkY3B0
 
  -  >>7159 
 嫌なら止めさせりゃいいじゃんなあ、という感想にしかならん 
 しまじろうでぶち上げたベネッセを見習えよ 
 
 - 7167 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 18:56:06 ID:IZIL/NkF0
 
  -  刃牙SAGAみたいなの作れる技量がなければ2次創作は止められませんねぇ。 
 
 - 7168 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 18:57:11 ID:5o3zTekK0
 
  -  英語の教科書の先生がシコいとファンアート作られまくったんで慌てて禁止した事があったっけか 
 
 - 7169 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 18:57:39 ID:yYsgw5Bd0
 
  -  >>7159 
 そりゃそうだ としか 
 まともな二次創作(ファンジン)ならまだしも18禁なんてねぇ 
 記事の中でも言ってるが利益が作者に還元されんし口に出す人は多くはないが 
 大概の作家さんは嫌いだろうさ 
 
 - 7170 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 18:57:46 ID:mawa1CYg0
 
  -  フリーレンは同人辞めてって公言してなかったっけ 
 
 - 7171 :大隅 ★:2024/08/22(木) 18:59:40 ID:osumi
 
  -  遡れば銀英伝でR18(ホモ)同人誌作者送付がらいとすたっふによる二次創作ガイドラインの制定に繋がったんだっけ(´・ω `) 
 
 - 7172 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 18:59:45 ID:gdtTLWNG0
 
  -  >>7162 
 映像軒は同人禁止だったような 
 
 - 7173 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 19:01:51 ID:gdtTLWNG0
 
  -  >>7170 
 エログロとか子供に見せられないようなのは止めて 
 ってウマ娘みたいなので二次、同人は禁止まではしていなかったはず 
  
 まあ最近の同人も本以外は自重、グッズは避けるってのがマナーになってるみたいですが 
 
 - 7174 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 19:02:36 ID:/JpKgung0
 
  -  映像軒は明らかに萌え方面なんて視野に入れてねぇぜ!って感じは漫画読んでて思った 
 …まぁ特定のキャラが地味系キャラ大好き作者とかにぶっ刺さりそうって幾人か思い出したが 
 
 - 7175 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 19:07:37 ID:0XegcK/N0
 
  -  >>7165 
 ファンロードでやってた「勇者への道」でそれ読んだ覚えがありますw 
 
 - 7176 :携帯@赤霧 ★:2024/08/22(木) 19:08:07 ID:???
 
  -  まあ、二次創作禁止を明言してる作品もあるし、作者が二次創作を嫌いだしてほしくないってのは仕方ないなと。受け入れないのがおかしいって言い出したらその方が問題よ 
 
 - 7177 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 19:10:27 ID:E7txoTKR0
 
  -  ワイ元二次作者、二次創作における座右の銘は「してやってるではなくさせていただいている」 
 受け入れられないのがおかしいのではない、受け入れられないようなのを作るのがおかしいのだ 
 いやホントガチのマジでこれガン無視する作者の多いこと…… 
 
 - 7178 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 19:15:41 ID:yYsgw5Bd0
 
  -  それ二次作者じゃなくてただの同人ゴロでしかないやろ 
 
 - 7179 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 19:18:01 ID:Nv/b+NrKi
 
  -  ワンフェススタッフ 
 「お前ら(ディーラー)創作物販売の為に参加しといて、開場と同時に客に変わるんじゃねぇ! 
 だからお前らは午後からしか買えん様にルール変更する!!」 
 ttps://x.com/mt_tommy/status/1826557975093543036 
 
 - 7180 :すじん ★:2024/08/22(木) 19:34:23 ID:sujin
 
  -  >>7172 
 R-18の二次創作の禁止を公言してるからキレてんのかなって。 
 
 - 7181 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 19:35:27 ID:vsXFphys0
 
  -  ttps://youtube.com/shorts/XKiV8i8CSPM?si=xTX1shC5y9yDoVtF 
  
 こういうスタンスで行こう 
 
 - 7182 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 19:37:36 ID:Ar/v9xub0
 
  -  作者権利者にアウトと言われたらどれだけ売れてようが面白かろうが回収して土下座する覚悟とリスクが二次創作 
 
 - 7183 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 19:38:54 ID:yYsgw5Bd0
 
  -  >>7179 
 残当じゃねーかな 
 同人誌即売会と違って販売者と買い手に違うとワンフェスは定義したんやろ 
 
 - 7184 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 19:48:00 ID:Nv/b+NrKi
 
  -  最近リマスターだの何周年記念だので、昔の劇場アニメの再上映が多いなぁ 
 ttps://x.com/macrossD/status/1826439144974787010 
 
 - 7185 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 19:53:43 ID:0XegcK/N0
 
  -  つまり「ガ〇ドレス劇場公開版 4K ULTRA HD ver.」という可能性も・・・ 
 
 - 7186 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 20:02:43 ID:i66D+B/M0
 
  -  未完成、手でもんじゃ焼いてる等のやらかしを抜きにした、純粋な作品としての評価は見てみたいかなぁ>ガ◯ドレス 
 
 - 7187 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 20:04:38 ID:JEVvZ5670
 
  -  その昔ゆでに例のAA送った馬鹿もいたな… 
 馬鹿はいつの時代もでてくるもんだ 
 
 - 7188 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 20:06:45 ID:MgUZ78rq0
 
  -  銀英伝も公式が二次創作ガイドライン作った理由の一つが作者にBL同人が送り付けられたことだしな。 
 
 - 7189 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 20:13:14 ID:LNDJAxPri
 
  -  正式に許可を貰う(©)もの以外は全て公式から何か言われたら土下座をして許しを請う立場だからね 
 
 - 7190 :土方 ★:2024/08/22(木) 20:15:02 ID:zuri
 
  -  >>7187 
 まずAA自体が思いっきしアウトなものですしおすし……ファンアートですけどAAにしたものXに投稿して作者さんに特定されたとき肝が冷えましたわ(許してくれましたが) 
 
 - 7191 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 20:16:24 ID:0ZKOuoPp0
 
  -  女乱馬の声優の林原めぐみに乱馬のエロ同人送ったのもいるそうだからな 
 
 - 7192 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 20:17:28 ID:dBy+LRxG0
 
  -  サトシピカチュウ事件・・・ 
 
 - 7193 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/22(木) 20:18:28 ID:scotch
 
  -  戦国武将の子孫: ・・・・ 
 
 - 7194 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 20:21:03 ID:P5VB/1y50
 
  -  第二次世界大戦の空戦エースたちを女体化して空を飛ばせてやねぇ…… 
 なにっ 抜いたぁっ 
 
 - 7195 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 20:21:24 ID:/JpKgung0
 
  -  >>7184 
 珍しい…こういう系のは地元に来ないのに上映されるわ… 
 
 - 7196 :手抜き〇 ★:2024/08/22(木) 20:27:28 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7197 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 20:29:39 ID:GOWYccZ90
 
  -  >>7184 
 地方には無縁の話よな……。1度きり期間限定だけど、ゴティックメードをやって 
 くれたのは奇蹟の範疇だし……。これ、最終決戦中のモブのグロ死するトコ、ちゃんと修正無しなのか? 
 (確かDVDでモザイク処理、BDで黒塗り潰し。未修整・オリジナルで見れる方が少ない) 
 
 - 7198 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 20:38:46 ID:Nv/b+NrKi
 
  -  なのにミンメイのシャワーシーンは無規制 
 
 - 7199 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 20:44:35 ID:Nv/b+NrKi
 
  -  お前そんなん書いてる暇あるなら最終巻書けよ 
 契約解除されてるなら、そのままpixivで書きゃええやん 
 ttps://x.com/Izuru_Yumizuru/status/1826060947561263575 
 
 - 7200 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 20:50:10 ID:MKt5KJ1V0
 
  -  セイウンスカイのオーナーである西山氏が、ウマ娘の二次創作に触れたときの件は有名だよね。あれはひどかった。 
 あとは、原作者にR18二次創作を送りつけて、自分の作品だけ公式認定させてやるから、原作の原稿料をこっちによこせとか。 
 電撃文庫の作者だったような。 
 
 - 7201 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 20:53:24 ID:t6kBoICh0
 
  -  >>7200 
 許可されたんだ!(されてはない)ヤッター!・・・はバカじゃねーのって素で言いそうになったわ 
 
 - 7202 :最強の七人 ★:2024/08/22(木) 20:56:08 ID:???
 
  -  >>7199 
 むしろ、出さねーほうが価値あるんじゃないかなぁ 
 作品的にも、読者的にも 
 
 - 7203 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 21:09:54 ID:MKt5KJ1V0
 
  -  フリーレンは数日前にFAN●Aで見かけた。あと、Vtuber関連も所属によっては禁止されてるけど、これも野放しだね。 
 AI系も含めると、どこも追いきれなくなってるのかな。 
 
 - 7204 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 21:10:44 ID:+mP/Km3Z0
 
  -  >>7199 
 編集側から契約解除しましたなんて異例の発表があったのは驚いた 
 
 - 7205 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 21:14:38 ID:e/CNbI320
 
  -  普通に人気のある作品の作家なら何十年もお蔵入りしても契約解除なんかされない場合が多いのにな 
 どんだけこいつと関わり持ってる方がデメリットだと思われたんだろうな 
 
 - 7206 :すじん ★:2024/08/22(木) 21:15:27 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7207 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 21:16:38 ID:J3/JAsxJi
 
  -  まがりなりにもアニメ化まで行った作品で完結前に契約解除って、 
 マジで何すればそこまで行くの?ってレベルよな。 
 
 - 7208 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 21:19:48 ID:gvL8c8Hz0
 
  -  よほどの不義理をそれなりに上の人にかまさないとまあならんやろうなって 
 
 - 7209 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 21:19:59 ID:ZEtWprej0
 
  -  だから立会人を資格制度にしてチャレンジ制度とビデオ判定の導入をだな 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3e5772f1066355006fbc50935276b432fdd9e17b 
 
 - 7210 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 21:20:31 ID:O7p0KLvE0
 
  -  ボルテスV 明日から全話無料公開 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/27037187/ 
 
 - 7211 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 21:22:48 ID:GAH86hHH0
 
  -  作者がガチでやらかしたログ・ホライズンはどうなったんだっけ 
 
 - 7212 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 21:23:39 ID:J+qOd7T50
 
  -  >>7207 締め切り守らないの一番デカいかと その癖自宅にこもってるじゃなくて遊びに行ったりで 
 (アニメDVDの特典で限定小説付けるはずだったのに締め切り守らずにプッチした前科あり) 
 
 - 7213 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 21:30:42 ID:yRGilYXn0
 
  -  >>7211 
 なろうの連載もかなり長ーいこと止まってる 
  
 お金あって生活できるから、書く気にならないのかもしれないけど 
 
 - 7214 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 21:38:59 ID:4XmPXwSp0
 
  -  >>7211 
 事件後もしばらくはなろうのほうで更新続いてたが、じきにストップした後エター 
 まおうゆうの監修やってた桝田省治によれば連絡取れなくて失踪中、もう知らん、だそうだ 
 
 - 7215 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 21:39:29 ID:McizhDOO0
 
  -  FGOの水着イベ、まさかわし様の出番があるとは… 
 あとはBBドバイのドレス着れば完璧だな! 
 
 - 7216 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 21:49:30 ID:GAH86hHH0
 
  -  oh……情報謝謝茄子、頼りないのが元気の証拠と思いたかったがリアル失踪はいかんでしょ… 
 
 - 7217 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 22:02:31 ID:O7p0KLvE0
 
  -  >>7215 
 セミ様のドカヘルの前例が在るからなあw 
 
 - 7218 :すきま携帯:2024/08/22(木) 22:07:24 ID:SU5FFRbBI
 
  -  ウマは公式負傷ネタとかまあ 
 公式エンブレムとかそう言うのNGも多いアトリエとか 
  
 作中で即売会やってたso2は例外 
 
 - 7219 :ハ:2024/08/22(木) 22:09:43 ID:uJZgtqUr0
 
  -  うわ、マクロス観に行きたい(´・ω・`)曲の入りが神がかってんだよなアレ 
 
 - 7220 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 22:12:58 ID:q/qlgi0a0
 
  -  何やってんの橙乃ままれは……(呆 
 
 - 7221 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 22:14:57 ID:GOWYccZ90
 
  -  今年で丁度40周年記念の年なのよな「愛おぼ」……。マクロス系のプラモも各メーカーから 
 色々出てるし、もう散々言い尽くされてるけど本編の作画・動画レベルも、異常というのも追い付かんのよね……。 
 地獄の制作スケジュールの途中、そして終わってから何人も倒れて病院送り、というのも頷くしかない 
  
 
 - 7222 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 22:16:35 ID:i4h7qVBJ0
 
  -  まあ作中で経済を語っていた癖に3年間も脱税やらかしてしまったからな 
 
 - 7223 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 22:17:44 ID:5o3zTekK0
 
  -  序盤に宇宙の暗闇から姿を表すマクロスのシーンで鳥肌立ったわ 
 
 - 7224 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 22:19:36 ID:O7p0KLvE0
 
  -  地元じゃやらないか 
 ミンメイの中の人の出身地なんだが 
 パトレイバーと二枚看板に出来そうなんだがなあ 
 ttps://macross.jp/contents/774873 
 
 - 7225 :大隅 ★:2024/08/22(木) 22:19:50 ID:osumi
 
  -  ……家族で相模原から渋谷に行った時(当時10歳)に一人だけ別行動で見させて貰った記憶。 
 当時は全席指定なんてなくて、上映中の回を終了直前に入ってそのまま次回分を最初から最後まで見た(´・ω `) 
 
 - 7226 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 22:20:42 ID:GAH86hHH0
 
  -  久々にF劇場版見たいかなぁ、ぼかぁ 
 でも7も見てえなぁ、Δも見たいし、0も見てえ 
 
 - 7227 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 22:28:53 ID:McizhDOO0
 
  -  >>7226 
 (モニターからぬるっと出てくるシャロン・アップル) 
 
 - 7228 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 22:31:27 ID:GOWYccZ90
 
  -  あの、オープニングのバルキリー隊の発艦シーンでカタパルト射出せず、アームで押し出して、 
 切り離し後自力でバーニア焚いて飛んでくってのが、マクロス自体がとんでもない速度で航行してるので、 
 慣性の法則で離れた時点で充分速度出てるから滑走路やカタパルト無くたって問題ない、っていう 
 SF的な裏付けがあっての事にほへー、と感心した記憶……。まあ、以降の作品では普通にカタパルト射出してるが 
 
 - 7229 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 22:32:09 ID:GAH86hHH0
 
  -  +を忘れるとはオイは恥ずかしかっ! 生きてはおられんご! 
 
 - 7230 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 22:35:17 ID:mnhcIYUE0
 
  -  マクロスかー 
 実際に本編見たのはプラスだけであとはスパロボとかでストーリー知ったつもりになってるだけなんよな 
 近所の映画館でやるなら愛おぼ見にいこうかしら…ってほぼ半年先か… 
 
 - 7231 :すきま携帯:2024/08/22(木) 22:37:16 ID:SU5FFRbBI
 
  -  バサラが生まれて七日 
 そろそろ歌い始めるころ 
 
 - 7232 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 22:41:03 ID:/JpKgung0
 
  -  小さい頃に日曜日にテレビでやってたマクロス7がマクロス入門だったけど当時はなんかよくわかんねぇ!となっててその後と前に入るアシベとターちゃんの方が好きだったの覚えてるわ 
 大分後になって色々見たけど7は面白かったんだけど長すぎたのでもうちょっと上手いこと編集したらもっと良くなった気がする 
 
 - 7233 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 22:43:02 ID:GOWYccZ90
 
  -  バサラも、歴代の主人公の中でマジで個人的なプロフィールや生い立ちが殆どわかってない 
 一人だからなぁ……。なんで「7船団」に乗れたのか、身内は? とか本放送から30年経っても 
 全然明かされんし、今後もそうなんだとな、と(Δの時分でも普通にピンピンしてて、気ままな風来坊生活続けてるのは確定) 
 
 - 7234 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 22:44:27 ID:vCDbTqHH0
 
  -  マクロス7は序盤のバサラの傍若無人さに嫌になって途中でギブアップしたなあ 
 
 - 7235 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/22(木) 22:51:43 ID:gomu
 
  -  本日の投票数は27票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始します 
 
 - 7236 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 22:51:49 ID:GAH86hHH0
 
  -  Qバサラの再登場はありますか? 
 A歌で全部解決するから駄目ですは草なんよ 
 
 - 7237 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 22:53:16 ID:E7txoTKR0
 
  -  「バサラが歌えばだいたいなんとかなる」はまあ、うん、そぉい……だいたいそんな感じな気がするし説得力パないからなぁ 
 
 - 7238 :大隅 ★:2024/08/22(木) 22:55:00 ID:osumi
 
  -  ……マクロスは「歌」「三角関係」のフォーマットが展開の邪魔になってて発展が望めない感が強いんだよなぁ。 
 VFシリーズもCGになってからなんというか玩具感マシマシでコレジャナイ状態に感じるし(´・ω `) 
 
 - 7239 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 22:56:30 ID:5o3zTekK0
 
  -  デルタは配役がいかんかった気がする 
 今までの路線で行くならハヤテ・美雲・フレイヤで三角関係だろ 
 
 - 7240 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 22:57:05 ID:/ZjsssNZ0
 
  -  パイロット人生半世紀めにしてようやっと自分の技量に完全に追いつくスペックの機体がロールアウトしたというマクシミリアン·ジーナス氏 
 
 - 7241 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 23:00:03 ID:IZIL/NkF0
 
  -  ただ、中の人が「俺以外にも男性ボーカリスト増やして!!」って熱望してますからなぁ・・・>バサラ 
 
 - 7242 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 23:00:08 ID:GOWYccZ90
 
  -  てか「7」のアカン点の一つは、初代の真似せんでいいわ! って位に低予算やスケジュールが 
 無理そうに見える戦闘シーンのレベルの低さ……もう、VF-11が蚊トンボの如く毎回毎回 
 雑に落ちるバンクの繰り返しには、リアタイで見てても「またかよ」を飽きる程見せられたんはなぁ……。 
 むしろ初代は、普段は雑・使いまわし多用だけど力貯めて数話に1回は動かしてたりした分、 
 「7」はそういう「ご褒美」すら無い分、余計に酷く見えたしな…… 
 若いVの者が、つべとかでアニメ同時視聴・感想会すんのは良く有るけど、今の人間が「7」を 
 予備知識無しで見るんは相当つらいと思うぞ…… 
 
 - 7243 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 23:02:07 ID:vCDbTqHH0
 
  -  まあ、歌はともかく、三角関係は何度もやるもんじゃないわなww 
 
 - 7244 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 23:03:14 ID:GOWYccZ90
 
  -  >>7241 
 実際大病患ったり、寄る年波も含めて声も往時より出しにくくなっとるしね……。 
 >「歌バサラの人」 
 
 - 7245 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 23:05:04 ID:5o3zTekK0
 
  -  イベントの度に女性歌手ばっかで辛いんでしょうなw 
 
 - 7246 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 23:05:17 ID:vCDbTqHH0
 
  -  というか、マクロスFも劇場版だとあんまり三角関係っぽくないよなあ 
 アルトがランカのほうをあんまり気にしてないからwww 
 
 - 7247 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 23:06:51 ID:GAH86hHH0
 
  -  完全にシェリルがヒロインだったからなぁ……あとTVほんへのラスボスがシェリル強火勢になってたのは草 
 
 - 7248 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 23:10:28 ID:GOWYccZ90
 
  -  そも、恋愛対処と見とるかも正直、だしねー。脱DTはシェリルだし(TV本編のカットからの 
 推察及び、小説版ではマジでヤッてる) 
 、劇場版で過去に出会ったりとクッソ太い縁も出来ちまってるしさ 
 
 - 7249 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 23:12:33 ID:vCDbTqHH0
 
  -  まさか劇場版で幼馴染属性まで追加されるとは思わなかったわww 
 
 - 7250 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 23:17:20 ID:McizhDOO0
 
  -  ロングヘアとショートカットじゃ、ロングヘアが勝つって「きまぐれオレンジロード(ぶるうピーターでも可)」の頃から決まってるから… 
 
 - 7251 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 23:23:06 ID:mnhcIYUE0
 
  -  そういえば中に誰も居ませんよさんとかめっちゃロングだったな…(戦慄 
 
 - 7252 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 23:26:12 ID:GOWYccZ90
 
  -  >ロングヘアとショートカットじゃ、ロングヘアが勝つって〜 
  
 更に言えば、ばいんばいんと金床とじゃあのう……。当時の「薄い本」でも比率が偉い格差だった筈…… 
 
 - 7253 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/22(木) 23:27:37 ID:scotch
 
  -  お題で大喜利始める職人勢 
 ttps://x.com/curry_boz/status/1826369257665634472 
 
 - 7254 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 23:28:30 ID:vfLodTkG0
 
  -  スマホ買い替えて色々移行してるけど、結構なアプリは勝手に移行してくれて楽になったなー 
 全部勝手に移行してくれるようならんかねぇ 
 
 - 7255 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 23:28:34 ID:MgUZ78rq0
 
  -  妹エロゲの源流のひとつと言われる「みゆき」は例外の方かねえ 
 (ショートヘア、貧乳が勝つ) 
 
 - 7256 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/22(木) 23:34:29 ID:scotch
 
  -  90年代頭にギリガメにショートのAV女優出てたけど 
 ショートだとレンタルの回転数も売り上げも格段に落ちるって話してたな 
 
 - 7257 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 23:39:39 ID:GOWYccZ90
 
  -  某ERGメーカーでは、パッケでセンターにいる看板ヒロイン(大抵、ロングヘア・理想的ERGボディ)より、 
 サブヒロインやメイン攻略対象だけど2番手3番手(ショートヘア、貧乳の妹ポジ)が 
 代々公式人気投票で勝つというジンクスが商業デビュー作以来、3〜4作続いたったけか・……www 
  
 
 - 7258 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 23:51:00 ID:F31UpzzUi
 
  -  ラブコメ漫画やラノベとかもそうだけど、メインヒロインは万人に受けるようなキャラ付けする事が多いけど 
 サブヒロインは作者の性癖をひたすら詰め込んだりするから結果サブの方が大人気に、なんて事がよくあるんだっけw 
 
 - 7259 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/22(木) 23:53:56 ID:scotch
 
  -  エヴァのメインヒロインって誰?(爆弾投下) 
 
 - 7260 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 23:54:15 ID:IZIL/NkF0
 
  -  藤崎さん「万人受け・・・?」 
 
 - 7261 :名無しの読者さん:2024/08/22(木) 23:54:59 ID:5o3zTekK0
 
  -  綾波「ローマ兵1万人!?」 
 
 - 7262 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 00:02:50 ID:yw+O7i5f0
 
  -  >>7259 
 な、なんて事を……・せ、戦争じゃぁ……(AA略 
 どいつこいつも地雷・厄ネタ塗れなんでご勘弁かなぁ……>エヴァの女連中 
  
 >>7258 
 今だと「ピーチ姫属性」もラノベやゲーム等では不人気要素だしな……。 
 例えメインヒロイン属性山ほど詰め込んでも、これ1つで「いや、ちょっと……になるぐらい、 
 人気にデバフ掛かるケースも有るそうで……。」 
 
 - 7263 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 00:03:38 ID:MczD6wla0
 
  -  ラノベでツンデレだの暴力系ヒロインがやたら流行った頃、健気系のサブヒロインがファン人気を掻っ攫っていくというのが良くあったような。 
 
 - 7264 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 00:08:25 ID:joxnoeIr0
 
  -  マクロスの成否は要するにシコれるヒロインがいるかどうかだろ 
 
 - 7265 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 00:08:33 ID:RaU8Cyo/0
 
  -  だから赤色が不人気に…… 
 
 - 7266 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 00:09:03 ID:MczD6wla0
 
  -  エヴァのヒロイン?  
 マリって事になりましたね。それ以外に解釈のしようがない(目そらし。 
 尚実年齢。 
 
 - 7267 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 00:12:13 ID:yw+O7i5f0
 
  -  >>7263 
 主人公の幼馴染でオカン系属性のヒロインが話の序盤で死んだ(実際は敵に拉致られて行方不明) 
 後、始めは敵で出たけどあっさり味方側に付いたら、報われない恋・愛と理解して尚、 
 一途かつ献身的に主人公を支え続けて、助ける為なら自分の身命も擲って悔いないっていう、 
 クッソヒロイン度を稼ぎまくるのに、読者からも「もうヒロインこの娘でええやん……」になって、 
 しゃーないんで(止むおえず)退場させ(殺した)ってケースも有るぞ……。 
  
 
 - 7268 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 00:13:10 ID:dIr9za0S0
 
  -  ログホラの脱税は計画的 
 薬屋のひとりごとの脱税は阿呆だから 
  
 と言われる 
 
 - 7269 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 00:18:02 ID:zfeFp/Nu0
 
  -  >>7253 
 どんなに経ってもこういうノリは変わらんのな  
 
 - 7270 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 00:18:36 ID:uLCnvp+B0
 
  -  >>7260 
 ときめきメモリアルは初期コンセプトが様々なお邪魔ヒロインの誘惑をはねのけてメインヒロインへの愛を貫き通せるかだったらしいので…… 
 俺? 虹野さんが一番エンディング見た広いんじゃねえかなw 
 
 - 7271 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 00:18:51 ID:zfeFp/Nu0
 
  -  >>7266 
 でもマリのモデルって島本… 
 
 - 7272 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 00:19:16 ID:d0SxMMen0
 
  -  健気系ヒロイン…… 
 宮間夕菜という一途で健気でいじらしい超プリティなヒロインがいましたよね 
 こんなに素晴らしいヒロインが居るのだから 
 浮気なんてあり得ませんよね和樹さん 
 
 - 7273 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 00:22:30 ID:MczD6wla0
 
  -  結構昔にGS美神だのまぶらほだのゼロの使い魔だのの二次創作が大発生したのは、 
 作者サイドが思うほどツンデレや暴力系ヒロインに需要は無いんや、という表れだったのかもなあ。 
 
 - 7274 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 00:23:06 ID:yw+O7i5f0
 
  -  >>7272 
  
 ≪ああいうのは……外道・化け物っていうんだよ≫ 
 実際、悪ノリとgdgdが過ぎて作品自体をオジャンにしたからな、お前? (ヘイト 
 コントロールできない作者も悪いが) 
 
 - 7275 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 00:23:57 ID:MczD6wla0
 
  -  >>7272 
 山瀬千早で良いやん。 
 
 - 7276 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 00:27:02 ID:d0SxMMen0
 
  -  いや普通にリーラだろ 
 
 - 7277 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 00:28:20 ID:MczD6wla0
 
  -  >>7276 
 普通の娘が良いんや。 
 
 - 7278 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 00:34:41 ID:qFXwdevm0
 
  -  GS美神に関しては作者自身が美神みたいな女は絶対にご免だって言ってるからなあ 
 ふつーにロクでも無い女として描いてたと思うが 
 
 - 7279 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 00:35:38 ID:RUzC514R0
 
  -  >>7273 
 でもツンデレ暴力ヒロインが公式じゃないと多分大人しい尽くす系は人気出ない 
 しかしアスカは完全にレイと人気逆転したな 
 
 - 7280 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 00:37:27 ID:5E/nf+2R0
 
  -  ゼロの使い魔はルイズがゲロあますぎるんだよなぁ…… 
 
 - 7281 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 00:39:46 ID:N7G+TknY0
 
  -  エヴァ二次創作ではレイをヒロインにするよりアスカをまともにするか、シンジを強くしてアスカに言われっぱなしじゃない性格にするかが多かった気が 
 
 - 7282 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 00:42:57 ID:z/0+m1lZ0
 
  -  何だかんだ言われても、暴力にガチドン引きのヘイトキャラとまで言われるようなのはメジャー作品ではほとんどいないんじゃないかなあ。 
 美神さんは破天荒ヒーローの文脈だし、ルイズも基本圧倒的首位のはずだし(まぶらほは知らない 
  
 箒とタッバの姉妹ぐらい?( 
 
 - 7283 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 00:44:24 ID:jKVZZOI/0
 
  -  ゼロ魔はヘイト枠がルイズじゃなくて「納得した? 理解してないやん。召喚するハルキゲニアが悪い!」であの世界ksだな! になった感がある。 
 
 - 7284 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 00:46:54 ID:jKVZZOI/0
 
  -  キチウサはやる夫スレだと妙にマイルドにされてるけどあの世界を本質的にどうにかするには、彼女とブリュンヒルデをどうにかするの必須だからその砲身次第っていう印象があるな。 
 GSはあれ破天荒なヒロイン(女ヒーロー)だけどシティハンターじゃなくて異能少年漫画インフレはいったから完成してた彼女じゃ対応できなくて横島がそこを担った結果ああなった感 
 
 - 7285 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/23(金) 00:47:03 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FeiZFZXaEAEiw3t.jpg 
 ttps://togetter.com/li/1956603 
 
 - 7286 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 01:03:38 ID:d0SxMMen0
 
  -  美神は確かあの当時の作者が思いつく「最高に良いオンナ」だったかと 
 アスカは普通に女の子としての魅力まったく感じなかったな 
 
 - 7287 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 01:21:47 ID:KPNE1ue5i
 
  -  LAS or LRS 
  
 これの意味が分かる人はベテラン勢w 
 
 - 7288 :狩人 ★:2024/08/23(金) 01:23:43 ID:???
 
  -  はあ? 基礎知識だろ? 何言ってんだ。XXXぞ(検閲)。 
 
 - 7289 :狩人 ★:2024/08/23(金) 01:24:17 ID:???
 
  -  エヴァFFン十年選手からしたらこういう反応やぞ。 
 
 - 7290 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 01:31:12 ID:KPNE1ue5i
 
  -  エヴァファンクションファイブ(エヴァFF)が隆盛を極めたのがもう約四半世紀は前なんだよなぁ… 
 
 - 7291 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 01:31:42 ID:+zBuujBi0
 
  -  >>7200 
 馬鹿に対しては「わかるだろう」は危険ってことやな… 
 
 - 7292 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 02:56:00 ID:+dvTz/JF0
 
  -  あの頃はなろうやハーメルンみたいなサイトは無くてそれぞれホームページを作って自作SSを掲載するか、ある程度人気が出て大手になったサイトの管理人に送って掲載してもらう形式がメインだったな 
 
 - 7293 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 04:37:42 ID:WwY5xlgr0
 
  -  個人掲示板やら個人掲載所が全盛の頃ってもう四半世紀は経つんだよな 
 当時は世話になったけど時代が経過してほぼ廃れたよなぁ 
 その中でアルカディアはよく残ってるもんだわ 
 何名かの作者はプロになったんだよな 
 アルファやなろうが出来てから乱造に拍車がかかって消えた人もかなりの数に及ぶが 
 
 - 7294 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 05:41:23 ID:G4VSLW5G0
 
  -  ワンパンマン、ネオヒーローズ編に突入か 
  
 ってフラッシュ達の戦いまだ途中でしょ? 
 
 - 7295 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 06:19:40 ID:LFfvcODT0
 
  -  楽園…ノベルサーチ…なにもかもみな…懐かしい…(永眠 
 
 - 7296 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 06:23:53 ID:jm931QGh0
 
  -  ウルトラ5番目の使い魔がまだ連載中と言う事実 
 二次では最長連載かな? 
 
 - 7297 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 06:39:35 ID:HtCOPkOV0
 
  -  第二次大戦中のドイツ暗号エニグマを解読した 
 救国の英雄チューリング博士でさえ同性愛で刑事告訴されて 
 2年後自殺するくらい同性愛に厳しかったのに中世の舞台で何考えてんだ? 
 理想を考察に反映させるなよ…(させてもいいけど史実の皮を被るな) 
 
 - 7298 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 06:42:04 ID:rT7tmRC50
 
  -  めぞんEVAやジェネシスQとかエヴァSSを掲載していたサイトを当時はよく巡回していたな 
 ナデシコSSサイトだとActionはまだ残っているんだな 
 
 - 7299 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 06:50:46 ID:HtCOPkOV0
 
  -  国士スレと間違えました。申し訳アリません。 
 
 - 7300 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 07:27:07 ID:RQNk4fKd0
 
  -  ウルトラ5番目の使い魔…ウルトラマンエースのカプセル怪獣ってことかな?(分かってない) 
 
 - 7301 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 07:37:36 ID:OwariYfK0
 
  -  サイトとルイズが合体してウルトラマンや 
 なおサイトは3分間しか 
 
 - 7302 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 07:56:19 ID:t3FHWmNd0
 
  -  >>7286 
 ナディアといいアスカといい、ガイナのヒロインはあまり… 
 個人的にはリイクニやノリコも、オ〇ンコ舐めたい(お禿様的表現)とは思わないな 
 
 - 7303 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 08:00:30 ID:LFfvcODT0
 
  -  エヴァキャラはまだいけるがお禿様ヒロインはワイは絶対無理(まがお) 
 
 - 7304 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 08:14:09 ID:WwY5xlgr0
 
  -  お禿げ様のヒロインは聖母系くらいしか食手がわかんけど 
 そういうのって幼いのや性的じゃないのばっかだもんな 
 モノが反応せん 
 
 - 7305 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 08:17:26 ID:LFfvcODT0
 
  -  だいたい女の趣味で互いに分かり合えないガンダムキャラたち 
 
 - 7306 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 08:19:25 ID:KIWp9gOd0
 
  -  お禿様のカップルがするのは殴り殴られして屈服する/させてからマウントとりに行く行為じゃろ 
 
 - 7307 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 08:24:59 ID:t3FHWmNd0
 
  -  ZZを含めていいなら、結構いるんだけどなぁ 
 ガンダムチームのエル、ルー、ラビアンローズのエマリー艦長、 
 プル、プルツー、キャラ・スーン、イリア・パゾムなど… 
  
 あ、ハマーン様は無理w 
 
 - 7308 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 08:30:36 ID:tr2ledbZ0
 
  -  ララァは元娼婦なんだっけ? 
 NT能力でこっちの願望読み取って希望通りのプレイしてくれるとか、すごい事になりそうじゃない? 
 
 - 7309 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 08:31:25 ID:t3FHWmNd0
 
  -  ああ、そーいや映画版Zのロザミアがめっさ美人でビビったな(新規作画部分) 
 
 - 7310 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 08:36:02 ID:FoJVBd4C0
 
  -  良い子のみんな! 
 ガンダム〜逆シャア辺りはなんだかんだで1990年とか前後なので、 
 その頃のキャラの流行り廃りを考えないといけないぞ! 
 
 - 7311 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 08:38:55 ID:LFfvcODT0
 
  -  無機質系…暴力系…ツンデレ…平成に置いて来たさ… 
 
 - 7312 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 08:44:06 ID:dIr9za0S0
 
  -  キッカ 
 
 - 7313 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 08:45:16 ID:JSqUEiO50
 
  -  Fate/ZEROが公開される以前に、FateとエヴァのクロスSSでディルムッド出してた作品がアルカディアにあったなあ…… 
 
 - 7314 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 08:47:40 ID:BON6Jw0q0
 
  -  ゲイ・ボウがガボーになってたのは覚えてる 
 
 - 7315 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 08:48:00 ID:4wQeg6CO0
 
  -  戦争中の軍で最前線勤務出来てる時点で、一般人と感性が捻じれてる状態だから、好みに合うのはM属性強めでないと付き合えない気が・・・ 
 
 - 7316 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 08:58:27 ID:vPI3sgoD0
 
  -  まあ、配置されたキャラの中に美を見出してそこでんほぉ〜するのはそうだけど、 
 あからさまに狙ってるキャラ配置は確かにちょっと・・・ってなるよな。 
 
 - 7317 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 09:09:17 ID:LFfvcODT0
 
  -  でも物語にあざといくらいに「狙ってる」キャラ枠がいないとまた物足りなく感じるのがヲタクのめんどくさいサガなのです… 
 
 - 7318 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 09:50:38 ID:+BT8rpA40
 
  -  当時からしてクェスはちょっと…て言われてたような… 
  
 なんかの二次創作だと、インドで修行って言っても現地民が西欧系の子供にそんなガチなのやらせるわけないし、下手すりゃハッシシ嗅がせてそれっぽい気分にさせてただけじゃね?とか言われてたなぁ 
 後半は流石に言いがかりに近いけど、NTになれる修行ってなんなのよ?って疑問は確かにある 
 
 - 7319 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 09:53:12 ID:0UjYLhSx0
 
  -  NTになるには親が不倫したり死んだりする 
 
 - 7320 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 10:03:57 ID:g3QjsjhV0
 
  -  >>7318 
 あいつ親の金で愚連隊作ってインド旅行してただけよね 
 
 - 7321 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 10:09:16 ID:RBHdBSLS0
 
  -  歴戦のガノタてすらあまりの悍ましさと人の心の無さに真顔になったギギとクェスが鏡写しになってる公式絵… 
 
 - 7322 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 10:13:02 ID:PgAWAG7k0
 
  -  戦争中だってのもあるけど、クェスの望みとシャア、アムロ、 
 それぞれがかみ合ってないからしょうがない 
  
 好きになるのに理由はないだろうけど、ハサウェイ・・・ 
 
 - 7323 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 10:13:54 ID:KIWp9gOd0
 
  -  あー、エンゲージだかアーセナルベースの 
 
 - 7324 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 10:21:15 ID:XDxk2xiW0
 
  -  >>7322 
 良くも悪くもお嬢様で大人しいマッマとそれによく似た妹と 
 真反対なエキセントリックお嬢さんは刺激が強過ぎた 
 
 - 7325 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 10:22:26 ID:XDxk2xiW0
 
  -  >>7323 
 ttps://togetter.com/li/1978055 
 
 - 7326 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 10:23:22 ID:5SLVkTnS0
 
  -  >>7318 
 宇宙に暮らしてる云々から 
 地球で覚醒しましたとかギャグでしかないんだよな 
  
 最強のNT候補のアムロ、ララァ、カミーユの出生が地球って時点で何も言う事は無いが 
 
 - 7327 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 10:29:40 ID:XDxk2xiW0
 
  -  >>7326 
 わいもインドで修行してNTってのはちょっと頭ひねってたわw 
 
 - 7328 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 10:36:58 ID:4wQeg6CO0
 
  -  >>7327 
 レインボーマンからの伝統だから 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=k2TB8cihA-A 
 
 - 7329 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 10:39:04 ID:sXX5SswO0
 
  -  ディルムットクロスだとゼロ魔でティファニアの腹違いの姉に召喚されたのが秀逸 
 前世は女医さんだったんだか 
 
 - 7330 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 10:39:29 ID:KIWp9gOd0
 
  -  >>7325 
 クェスがこっち側なの凄いよねぇ…… 
 
 - 7331 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 10:43:37 ID:uLCnvp+B0
 
  -  せめて鏡に映る虚像がクェスなら二人を重ねてみていると言えるのに実像がそう見えてるから…… 
 
 - 7332 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 10:43:42 ID:RnXXqv+M0
 
  -  NTになれる修行・・・? 
 マインドシーカーを10連続ストレートクリアとか 
 
 - 7333 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 10:53:25 ID:jCCheERVi
 
  -  ヒッピー風の連中とつるんでたし完全にオクスリキメて刻が見えちゃったんやろなぁ 
 断食からのハッパでもう気が狂うほど気持ちええんじゃ 
 
 - 7334 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 10:55:16 ID:aE94RoEl0
 
  -  NTになるにはまず生まれた赤ん坊の1人でもNTの才能があることを願いましょう。 
 次にNT能力の才能のある赤子をクローンしながら最低限の人数で育て孤独感を煽ります。 
 とかいうのをやるのがアナハイムエレクトロニクス出す… 
  
 基本宇宙世紀以降生誕の人間には低確率でNTの才能付与されるし、 
 孤独感を煽って人との繋がりを求めさせる事+強NT能力者を近くに置く事で覚醒する事多いよね。 
 
 - 7335 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 10:55:27 ID:Z2Ca1Ozp0
 
  -  >>7332 
 サイコロ振り続けるだけの苦行! 
 
 - 7336 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 10:59:39 ID:xz2pgczd0
 
  -  ネオジオンのプルクローンすら1/5位で失敗作がでるって判明しちゃったからなぁ 
 
 - 7337 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 11:00:33 ID:N7G+TknY0
 
  -  クェスはクソガキだが、クソガキ一人受け止められんで何が大人かって思想が本編には見え隠れしね? 
 
 - 7338 :ハ:2024/08/23(金) 11:04:17 ID:G10LKQNX0
 
  -  お禿様にはアナ姫様がいるじゃない(´・ω・`)オギャ 
 
 - 7339 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 11:05:17 ID:WwY5xlgr0
 
  -  >>7325 
 解説読むとかなりのおぞましさだな 
 実在の人間を過去の人間像で幻視してるってんだから 
 
 - 7340 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 11:05:50 ID:yNOM5sOb0
 
  -  ただあの状況でアムロにクソガキの父親代わりやれってのも酷なのよな、シャアがバカやって今まさに地球に隕石落ちる寸前なんだし。 
 シャアの方はもっと大人になれよコイツってのはそう。 
 
 - 7341 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 11:11:11 ID:aE94RoEl0
 
  -  まぁシャアはシャアで復讐を遂げた後は全てを捨てて新たな人生を歩みだし、 
 自分を理解してくれる上司に生意気だが慕ってくれる後輩、そして元ライバルと同僚になるというある意味一番充実してたんよ… 
  
 上司は死に、未来を見て歩もうと思った後輩はエゴの塊に巻き込まれ廃人になり、同僚はまた連邦によって囚われの身に… 
 
 - 7342 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 11:11:49 ID:OfKg0LIp0
 
  -  >>6905 
 敵に接触したとき殴り合ってお互いにダメージ与えてるっていう勇ましい設定好き 
 
 - 7343 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 11:12:07 ID:5E/nf+2R0
 
  -  元のハサウェイ世界線だとクエス殺したのハサウェイなんでな……精神病そらなるんだよ 
 なお頼った先の医者が環境テロリストだった模様、ブライトさんが何シたってんだよ 
 
 - 7344 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 11:14:14 ID:XDxk2xiW0
 
  -  >>7343 
 仕事にかまけて子供の面倒を全部丸投げしたことかな 
 
 - 7345 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 11:15:25 ID:7eGRGOg80
 
  -  勝手にアムロに幻想抱いて幻滅して、勝手にシャアに感化されてテロリスト(ネオジオン)に参加して少年兵になった子供の責任取れっていわれたらアムロだって困るだろう 
  
 シャアはその子を組織に受け入れたんだからちゃんと責任を取りなさい 
 
 - 7346 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 11:16:34 ID:KIWp9gOd0
 
  -  >>7339 
 なおペアになるハサウェイのカードも窓のむこうに閃ハサで室内に逆ハサという 
 まあ壊れているねえ 
 
 - 7347 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 11:16:53 ID:SRSi2Z1A0
 
  -  >>7344 
 船乗りじゃしゃーないですわな 
 
 - 7348 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/23(金) 11:36:10 ID:scotch
 
  -  ノッブと蘭丸と光秀のホモの三角関係で本能寺が起きた 
 そして片思いだけど拒否られてたサルが激怒して光秀を討つ 
 って設定の外国映画なら多分日本人は笑いながら見るだろうなwww 
 
 - 7349 :雷鳥 ★:2024/08/23(金) 11:39:44 ID:thunder_bird
 
  -  おハゲ様作品内でもリアルでも家庭環境複雑骨折はおやめください 
 
 - 7350 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 11:46:32 ID:N7G+TknY0
 
  -  >>7340 
 アムロの場合はクェスのほうから逃げ出したからなー 
 相手してやってるようで道具として利用するだけのシャアより百倍マシ 
 
 - 7351 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 11:47:58 ID:PWTiEsHt0
 
  -  クェスはカミーユになれなかった子だっていうよね 
 Zガンダム時比べてシャアもアムロもついでにブライトも子供にかまってる余裕がなくなっていたことを表してるらしい 
  
 
 - 7352 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 11:51:20 ID:LZDbxLZ00
 
  -  >ハサウェイ 
 これが公式ルートだったならな… 
 ttps://youtu.be/DZBtHLhzZGo?si=I3rYmyRb76RUkBS1 
 
 - 7353 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 12:00:36 ID:xz2pgczd0
 
  -  ギュネイがカミーユっぽいって言われるとおおぅ……ってなるなぁ 
 
 - 7354 :ハ:2024/08/23(金) 12:01:06 ID:G10LKQNX0
 
  -  >>7348  
 半分は笑いながらも「それもありうる」って観るんだ(´・ω・`)痴情の星 
 
 - 7355 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/23(金) 12:11:38 ID:scotch
 
  -  京都国際か 
 
 - 7356 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 12:14:13 ID:7SWt9Vml0
 
  -  関東第一負けたかー… 
 
 - 7357 :携帯@胃薬 ★:2024/08/23(金) 12:18:10 ID:yansu
 
  -  京都国際は男子生徒がほぼほぼやきうしに来てるって聞いてむしろ残りの男子は何やってるのか気になる 
 
 - 7358 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 12:20:34 ID:/V7Q21nf0
 
  -  カミーユがMSを乗っ取ってやった事って本当にあれだからなあ……両親揃ってあんなんなのは同情するが本当にDQN野郎だったよお前は。 
 
 - 7359 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 12:28:00 ID:cCyZlVJF0
 
  -  見ごたえのあるいい試合だった。京都国際に勝てるのは、得点力が高くないとダメそうだ。 
 校歌?……出身地の代表は比較的新しい高校で、小室哲哉プロデュースみたいな校歌だから何も言えない。 
 
 - 7360 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 12:31:55 ID:LZDbxLZ00
 
  -  ディレクターズカットかな? 
 ttps://x.com/kitaroanime50th/status/1826816637615681615 
 
 - 7361 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 12:35:02 ID:LZDbxLZ00
 
  -  カテイタ案件w 
 ttps://x.com/tintinpapa1/status/1826788733687136378 
 
 - 7362 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 12:35:21 ID:IQVpu+rpi
 
  -  コンプレックスだった名前を馬鹿にされて軍人に殴りかかる>バカだがまあわかる 
 その後苛烈な尋問されてムカついたのでMS奪って尋問した奴踏み潰そうとしたりバルカンぶっ放す>思春期の若者で済ませて良い所業じゃないですよ監督??? 
 
 - 7363 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 12:36:16 ID:SprZ0z/l0
 
  -  あの頃のツッパリなんてそんなもんだったりするんだ気にするな。 
 
 - 7364 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 12:41:52 ID:xz2pgczd0
 
  -  盗んだバイクじゃなくて盗んだMSで暴れだすだけなんだ。あの時代はそれが格好良いとか思われてた時代だから仕方ないんだ 
 
 - 7365 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 12:42:05 ID:LZDbxLZ00
 
  -  盗んだバイクを乗り回し、校舎の窓を割りまくる 
 結構居たな 
 
 - 7366 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 12:43:39 ID:kHEnxGG90
 
  -  アムロはホワイトベースという家族がいるから生きられた、 
 シャアはなんだかんだでひとりぼっちだった。 
  
 アムロ「逆だったのかもしれねぇ・・・」 
 
 - 7367 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 12:46:54 ID:aE94RoEl0
 
  -  監督の若い頃の若者って愚連隊擬きとか若い頃のやらかしで未だに逃げ続けてる奴とかだし… 
 
 - 7368 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 12:47:27 ID:WwY5xlgr0
 
  -  >>7361 
 猫世界でも浮気は存在する事に笑えばいいのか戦慄すべきなのか悩む 確かにカテイイタ 
 
 - 7369 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 12:48:16 ID:aE94RoEl0
 
  -  >>7366 
 いやシャアはいろんな人から手を差し伸べられてるんだ。 
 ただ悉く拗らせて手を振り払った後に後悔してるんだよなぁ… 
 
 - 7370 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 12:49:03 ID:NP0TuLFL0
 
  -  クェス「アノクタラサンミャクサンボダイ……」 
 
 - 7371 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 12:55:04 ID:LZDbxLZ00
 
  -  鬼太郎誕生 レーティングR15+版 
 2024.10.3公開 
 ttps://x.com/kitaroanime50th/status/1826816883565236384 
 
 - 7372 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 13:00:05 ID:SRSi2Z1A0
 
  -  学生運動の時代でイキってる奴ら横目に大学行ってたんだっけか 
 そらアムロにもあんなこと言わすわ 
 
 - 7373 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 13:05:39 ID:hDiCex2n0
 
  -  >>7362おかげでメインカメラを真っ黒にする塗料仕込んだバカをMSから降りて殴りに行ったチュチュ先輩がまとも扱いされるからなwww 
 
 - 7374 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 13:05:47 ID:Lmejsr9P0
 
  -  >>7369 
 「ダンバイン 聖戦士伝説」みたいに色んな可能性とか考えると「拗らせなかったシャアと拗らせたアムロ」って線もあるかもしれない・・・が、 
 アムロは元々は優しい性格だから拗らせもクソも無いのだけれども。 
 
 - 7375 :雷鳥 ★:2024/08/23(金) 13:17:03 ID:thunder_bird
 
  -  妹のために窃盗をしまくるジュドー君が聖人に見えてくるぜ 
 
 - 7376 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 13:22:14 ID:LZDbxLZ00
 
  -  >>7374 
 もしテムさんが宇宙に連れて行かなかったら、 
 母親のもとで拗らせていそうかな 
 
 - 7377 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/23(金) 13:50:36 ID:scotch
 
  -  昨日に続きまた大喜利がwww (地味に昨日の流れ引き継いでるしw) 
 ttps://x.com/shikano_tsuno_/status/1826273253222158531 
 
 - 7378 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/23(金) 15:36:59 ID:hosirin334
 
  -  苦渋のWi-Fi契約……っ! 
 
 - 7379 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 15:38:02 ID:PgAWAG7k0
 
  -  同志はどこのプロパイダで回線の調子が悪いんだろう 
 
 - 7380 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/23(金) 15:39:19 ID:hosirin334
 
  -  AUひかり 
 夜中に電話して遠隔操作でも治らなくて今朝代わりのルーター送るからそれでダメなら工事業者を手配するってさ 
 
 - 7381 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 15:43:00 ID:PgAWAG7k0
 
  -  それはご愁傷様かも 
  
 旧TEPCO光(東電)含めて、ガチの光回線もってるところだから、 
 最近の大雨雷で機器がやられて不調になったか、屋外でトラブルが出てるか 
 どちらかだと思う 
  
 ちな、光回線でクマゼミ生息地域は、夏場にセミ被害もそれなりにあったりします 
 
 - 7382 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 15:53:04 ID:A2woTPXr0
 
  -  てことはしばらくはどうしようもないのか 
 お疲れ様です 
 
 - 7383 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 16:18:03 ID:rzkyIgLZ0
 
  -  >>7259 
 シンジかな…。 
 
 - 7384 :ハ:2024/08/23(金) 17:00:55 ID:G10LKQNX0
 
  -  遅くても繋がってるんならウイルスとかそっち方面も確認したほうがいいっすよ(´・ω・`)裏でガリガリ 
 
 - 7385 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 17:13:49 ID:jSNs3bVA0
 
  -  えーっと 
 サンボル、アナハイムが月で独立勢力『タイタズ』を立ち上げたでござる 
 ・・・・えぅーごどこー!? 
 
 - 7386 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/23(金) 17:21:53 ID:scotch
 
  -  動きが遅いと思ったら 
 趣味で入れた無料ソフトがバックで仮想通貨のマイニングしてた 
 なんて話もあったなぁ (利用規約にくっそ小さく書かれてたとか) 
 
 - 7387 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 17:21:55 ID:xz2pgczd0
 
  -  割れなきゃそらエゥーゴが本来の(反地球連邦軍組織)意味になるわな…w 
 
 - 7388 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 17:24:49 ID:aE94RoEl0
 
  -  >>7385 
 サンボル時空は一年戦争中のどこかで枝分かれした世界線だから…(震え声 
  
 つか本史と違ってジオンを討伐した後はスペースノイド弾圧という流れは無理だろうな。 
 なんせ地球ではヤバイ宗教あるわ月ではAEがヤベー技術構築してるわ、本史よりもジオンダメージ少ないっぽいから… 
 
 - 7389 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 17:30:04 ID:yNOM5sOb0
 
  -  一応兵器の開発計画って意味では可能性0とは言えんけど、1年戦争時代にすでにZのモックが出来てるような世界だからなサンボル時空・・・ 
 
 - 7390 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 17:34:44 ID:ZaRl2Wzs0
 
  -  実際の兵器開発にかかる時間を考えたらモックくらいできててもおかしくないよね、って言われたらたしかにその通りだからなぁ 
 公式か二次かは忘れたが、金属部品や電子機器まで作れる3Dプリンタがあるから設計できたら一発よ!って設定してる作品もあるんだっけ? 
 
 - 7391 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 17:36:20 ID:kBvuPr1E0
 
  -  ギレやぼの新ルート? 
 次のギレやぼにサンボルキャラとか参戦するかな 
  
 ところでサンボルとみる度に「ザンボル?」と空見して 
 ザンボットがどうした?とか思ってしまう 
 
 - 7392 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 17:36:38 ID:RBHdBSLS0
 
  -  精神感応洗脳NTとだるまさんシステムが実用化されてる時点であの世界線は剪定せんとヤバい(真顔 
 
 - 7393 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 17:46:38 ID:syQqJ+KS0
 
  -  >>7380 
 うちでそんな症状だった時、光ケーブルが逝ってたことがありましたわ 
 
 - 7394 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 17:49:46 ID:jSNs3bVA0
 
  -  欺瞞! 
 ttps://x.com/G1_BARI/status/1826887843995853310 
 >こんなに可愛い女性キャラクターが、この他にもたくさん出る楽しいアニメですよ 
 
 - 7395 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 17:52:38 ID:aE94RoEl0
 
  -  本史ではコロニー落とし後に孤児が増えた事でNT実験や強化実験等の被験者として使ったとあるから、 
 1年戦争始まった頃にようやく研究が始まったことになってるんだが、 
 サイコブッダのクローンの数やババァの話的に10年以上前からAEは月で実験を続けていたっぽい。 
 (Pジオングの頭部に格納されていたサイコブッダデバイスとのNT共鳴的にあの姿で4〜6歳位) 
 
 - 7396 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 18:09:24 ID:9ZMz2CZ20
 
  -  宝くじ、5等と4等合わせて10200円なんだが…ギリ売り場で換金してくれるだろうか 
 
 - 7397 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 18:14:36 ID:iHOi9h7R0
 
  -  >>7393 
 うちは光ケーブルが束ねたせいで極端に曲がったら回線不調になったな 
 NTTよんだらケーブルを開放するだけで治ったときの恥ずかしさよw 
 
 - 7398 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 18:15:05 ID:RnXXqv+M0
 
  -  サンボルと言われるとくそげが出てきてしまう程度にはFEZがやりたい 
 
 - 7399 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 18:18:10 ID:bRBlCGFd0
 
  -  >>7397 
 同じことあったわ 
 有線でPCにつないでるのにブチブチ切れてまったく原因がわからず 
 中継器を眺めてたらフラットタイプの有線LANケーブルに電源ケーブルがクルクル巻き付いてるのが目に入り、まさかと思って外したら改善 
 無言でLANケーブルを束ねてた所を外したら完全に復活した。 
 
 - 7400 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 18:21:18 ID:yw+O7i5f0
 
  -  >>7396 
 確か、総額10万円以下なら売り場でそのまま受け取れる筈やで 
 100万とかだと、その地域の本店の方で身分証明書と合わせてでなかったかな? 
 
 - 7401 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 18:22:03 ID:HubuYUcK0
 
  -  >>7398 
 クローンゲーそこそこ出たけどクソゲほど流行らんかったな・・・ 
 
 - 7402 :雷鳥 ★:2024/08/23(金) 18:24:00 ID:thunder_bird
 
  -  ギレンの野望にサンボル出てほしいし何ならVガンとかガイアギア時代までやりたい 
 サンボル版ザクとかサンボル版ドムとかサンボル版FAガンダムにジムと 
 機体性能微妙なのを水増ししてきそう( 'ω' ) 
 
 - 7403 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 18:29:52 ID:Z2Ca1Ozp0
 
  -  IF枠だからで超好き放題やってたら正史にしましょう!って財団Bに言われてこんなもんIFだからやろがいってキレてたな 
 
 - 7404 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 18:41:50 ID:SZivxCd70
 
  -  ちなみにマン・マシーンとモビルスーツは何が決定的に違うのでしょうか?>ガイア・ギア 
 
 - 7405 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 18:46:18 ID:Q8lp79AV0
 
  -  そんなものはない 
 
 - 7406 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 18:47:12 ID:PgAWAG7k0
 
  -  最初はMSだったのが、版権の問題からマンマシーンって事になったんじゃなかったっけ 
 
 - 7407 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/23(金) 18:52:19 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 7408 :ミカ頭巾 ★:2024/08/23(金) 18:56:06 ID:mika
 
  -  原作権?をサンライズに売った後で作られたとかで、ガイアギアをガンダムシリーズに組み込むとややこしい問題が起きるから呼び方変えたそうで(ウィキ参照) 
 なんで30万で売っちゃったのハゲェ・・・ 
 
 - 7409 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 18:57:17 ID:PgAWAG7k0
 
  -  wikiにはそこまで書いてあるのか 
 30万は凄いな 
 
 - 7410 :ミカ頭巾 ★:2024/08/23(金) 19:03:04 ID:mika
 
  -  なんでそんな生臭い情報が投稿されてるの、情報源どこよ?って疑問もでてくるウィキェ・・・多分雑誌とかなんだろうけど。 
 
 - 7411 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 19:05:34 ID:jSNs3bVA0
 
  -  >>7408 
 40年前の30万円はデカかったってのと 
 お禿が持っていたらここまで盛り上がっていないかと 
 
 - 7412 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 19:12:06 ID:yNOM5sOb0
 
  -  まあ言うてwikiだし明確なソース無い情報は話半分で聞いてた方が良いような気もするけどね・・・w 
 
 - 7413 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 19:13:33 ID:SZivxCd70
 
  -  そうだったの? 全然知らんかった。 
 たまにはウィキ記事もちゃんとチェックしないとなあ。 
  
 ところで最近のファイブスター物語、ヨーンとデコースの決闘に向けて話が進んでいるけれど、 
 これがモーターヘッド時代ならオージェ対バッシュの一騎打ちが見れたんだよなあ…… 
 
 - 7414 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 19:15:25 ID:PgAWAG7k0
 
  -  私が覚えているニュータイプだかガンダムエースだかのインタビュー記事だと 
 小説の再販予定はない! 
 だったかな 
  
 あの時代まで救われることはないシャアの魂って・・・ 
 
 - 7415 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 19:17:00 ID:/WPBGKr50
 
  -  >>7408 
 一年後の百万より家族を食わせるのに今手に入る30万が必要だった的なことを述懐してるのを読んだことがあります 
  
 
 - 7416 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 19:43:50 ID:dIr9za0S0
 
  -  マクドナルド、AICMの炎上に耐えかねたかごっすん投下 
  
 不気味の壁が万里を越える前にコッチになってヨカツタヨカツタ 
 (ニコニコのアレで昔のが出たからかヌ) 
 
 - 7417 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 19:47:23 ID:dIr9za0S0
 
  -  モーターヘッドは死んだんだ 
 いくら呼んでも帰っては来ないんだ 
 もうあの時間は終わって 
 君もゴティックメードと向き合う時なんだ 
 
 - 7418 :最強の七人 ★:2024/08/23(金) 19:52:02 ID:???
 
  -  ttps://comic-zenon.com/episode/2550912964448426448 
  
 あのシーンって、そういうことだったのか…… 
 
 - 7419 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 20:02:16 ID:sbgYgK2Q0
 
  -  マクドナルドのAI-CMはそもそもCMとしての出来が悪いわ。誰が絵コンテ切ったのか知らんが演出ができてねえ。 
 AIで綺麗な絵が出るが、綺麗な絵が出ましたで完結しててマクドナルドのCMとして成立していない。 
 
 - 7420 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/23(金) 20:06:17 ID:scotch
 
  -  370万枚売れたおよげたいやきくんだって 
 歌った人は買い取りだったので 
 吹き込み料で5万と3万しかもらえてないんだぞ (50年前) 
 
 - 7421 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 20:06:54 ID:0UjYLhSx0
 
  -  ミクさんの中の人も買い切りの契約だったんだっけか 
 
 - 7422 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 20:08:20 ID:2Z7Cwii/0
 
  -  みんなカレンさんが悪いんや 
 
 - 7423 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 20:16:27 ID:4T15gUdI0
 
  -  >>7421 売れるか分からんかったから「30万での買い切り」にしたんだって 
 
 - 7424 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 20:18:25 ID:6rd1t2wc0
 
  -  売れるかどうかなんて、その時点でわかる奴いないから、そこらへんは仕方ないわな 
 
 - 7425 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 20:18:36 ID:1nOU8dS90
 
  -  >>7421 
 買い切りだったけど、あんまりにも馬鹿売れしたんで契約変更したらしい 
 本体以外の追加オプションもちょいちょい出てるからそれで呼ばれてもいるだろうし 
 
 - 7426 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 20:28:57 ID:t3FHWmNd0
 
  -  >>7416 
 まあ、>>6891の出来は良かったし… 
  
 今頃、日清の中の人がハンカチ噛みながらギリィしてるんじゃないかなぁと思うとビッグマックがうまいw 
 
 - 7427 :手抜き〇 ★:2024/08/23(金) 20:40:14 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7428 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/23(金) 20:44:52 ID:scotch
 
  -  召し上がれ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/GVn0eIya8AA4iNL.jpg 
 
 - 7429 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 20:46:55 ID:03cP8s2e0
 
  -  売れるかわからん、といえば「一本でもニンジン」 
 歌手がそれこそ今夜の飯にも困る、という状態で 
 二千円だったかな?で権利売ったら気が狂いそうなレベルでバカ売れしたそうな 
 まあ「泳げたいやきくん」のB面でだけど 
 確か日本国内でなら未だに記録破られて無いんだっけ 
 
 - 7430 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 20:51:13 ID:WwY5xlgr0
 
  -  >>7428 
 旨そうだが見たことないな ラーメンうどん? 
 
 - 7431 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 20:53:10 ID:03cP8s2e0
 
  -  ウィキで調べたら三万円だった 
 ちなみに子門真人は五万円と白いギターがギャラだったそうな 
 
 - 7432 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 20:56:52 ID:4T15gUdI0
 
  -  どこだったかで うどん出汁の中華麺の素うどん ってのありまるし 
 ラーメン出汁のうどんも不味いわけでもないですからね 
 
 - 7433 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 20:57:05 ID:0UjYLhSx0
 
  -  勝川のにしむらさんかな 
 
 - 7434 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/23(金) 20:58:13 ID:scotch
 
  -  うどんとラーメンを合い盛りで出すメニューがあるお店らしい 
 ttps://tabelog.com/aichi/A2303/A230301/23050012/ 
 
 - 7435 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 20:59:45 ID:zYKSF/NP0
 
  -  「たいやきくん」はレコードというよりキャラクターグッズだったから。 
 なんで兄弟それぞれ持ってるの?とか、なんで2枚目が必要なの?とかレコードとしては色々おかしな現象が。 
 ウチにもEPとLPがあったわ。 
  
 子門真人に話が来たのが、それまで歌ってた歌手がキャニオンの専属返上したので棚ボタで回って来たって話だし。 
 「仮面ライダー」もデモ版だけでガッカリしてたのに、俳優本人歌唱が余りにもアレ過ぎて順番が回って来たとか、なんか色々もってるよね。 
 本職はフリーの音楽プロデューサーで、色んな会社と仕事しなきゃならんので、殆どが変名での活動だったとか。 
 
 - 7436 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 20:59:50 ID:t3FHWmNd0
 
  -  漫画版の「淡海乃海」と「羽林」が同時更新してら 
 
 - 7437 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 21:00:57 ID:2Z7Cwii/0
 
  -  やっぱ試される大地のカテイイタは豪快だなあ 
 ttps://x.com/HBCnewsJNN/status/1826501860007838121 
 
 - 7438 :すじん ★:2024/08/23(金) 21:04:27 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7439 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 21:08:54 ID:WwY5xlgr0
 
  -  >>7437 
 最近北の大地でイカれた事件・事案が多くて恥ずかしい限りだわ 
 分母が大きいせいとはいえ札幌・旭川での案件が多すぎる 
 
 - 7440 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 21:31:22 ID:mFMlYr2B0
 
  -  函館も頑張ってるやん 
 ttps://twitter.com/dounan_TW/status/1826174955681362103 
 
 - 7441 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 21:34:19 ID:EU6wQP1Y0
 
  -  ジェンティルゴリラさん!! 
 
 - 7442 :土方 ★:2024/08/23(金) 21:34:36 ID:zuri
 
  -  やだ……ほんとにきちゃったよドンちゃん……引かなくちゃ 
 
 - 7443 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 21:39:24 ID:sbgYgK2Q0
 
  -  旭川は道北地方では最大の都市なので地方からの雑多な人災を集めていくが、 
 所詮は地方都市なので一定以上の人材がより都会となる地方へ進学や就職で抜けていく 
 結果として澱みだけが溜まっていくというのはあるが、それにしたってなあ。 
 
 - 7444 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 21:42:24 ID:4T15gUdI0
 
  -  ドンちゃんきちゃったかー(この呼び方は奇面組思い出す) 
 
 - 7445 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 21:44:17 ID:qSV1Zfv00
 
  -  バブルガムフェローがようやく登場した。 
 
 - 7446 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 21:45:04 ID:EU6wQP1Y0
 
  -  バブルガムフェローか…もう金子さんの馬以外は何が来てもおかしくないな 
 
 - 7447 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 21:45:06 ID:LZDbxLZ00
 
  -  トニオさんの料理に近づいたな 
 ttps://x.com/livedoornews/status/1826936236319424895 
 
 - 7448 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 21:46:33 ID:EU6wQP1Y0
 
  -  シングレがテレビで見れる!? 
 
 - 7449 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 21:46:36 ID:D15Mwlt30
 
  -  >>7447 
 しかしこれ点滴らしいんだよな 
 歯茎に針刺して薬剤ぶち込むのだとか 
 入院必須っぽいのがなぁ 
 
 - 7450 :携帯@赤霧 ★:2024/08/23(金) 21:46:53 ID:???
 
  -  シンデレラグレイのアニメだあああああ!! 
 
 - 7451 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 21:47:35 ID:4T15gUdI0
 
  -  遂に来たか!(ガタッ)<シングレアニメ化 
  
 無理なんじゃないかとか言われたが 
 
 - 7452 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 21:48:17 ID:WwY5xlgr0
 
  -  >>7440 
 マジ恥ずかしい まぁ北海道で一応3番目の市だから 
 
 - 7453 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 21:51:38 ID:x4pe2WEH0
 
  -  いつか来るとは思っていたがやはりか、シンデレラグレイス 
 
 - 7454 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 21:52:18 ID:0UjYLhSx0
 
  -  また作者さんがJRAに課金出来るな 
 
 - 7455 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 21:57:17 ID:ZoSpD5aE0
 
  -  ブリキ大王、スパロボに降臨 
 ttps://x.com/become_onigiri/status/1826956950627868975 
 
 - 7456 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/23(金) 22:00:27 ID:scotch
 
  -  未来の医療技術と言えばこんなニュースも流れてたぞ 
 高齢者の、膝の変形による関節症を注射で治しちゃう技術 
 治験開始って所がかなり実用化に近い 
  
 ttps://www.yomiuri.co.jp/medical/20240821-OYT1T50061/ 
 膝の痛みにmRNAで軟骨摩耗防ぐ、東京医科歯科大などのチームが治験へ…整形外科で実用化なら初 
 
 - 7457 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 22:27:43 ID:LZDbxLZ00
 
  -  原作再現だなw 
 ttps://x.com/MOVeLOT/status/1826965706698887585 
 
 - 7458 :すきま携帯:2024/08/23(金) 22:29:11 ID:ZGQ89/ozI
 
  -  サポカステップと引き変えで特化させれば三凸確定かあ 
 
 - 7459 :大隅 ★:2024/08/23(金) 22:32:29 ID:osumi
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=Iew2Dd4ITyk 
 腕(上半身)に限ればレイバーに近いものは既にあるという事実? 
 
 - 7460 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/23(金) 22:32:38 ID:gomu
 
  -  本日の投票数は23票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始します 
 
 - 7461 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 22:34:35 ID:LZDbxLZ00
 
  -  この手の発想は洋の東西を問わないなw 
 ttps://x.com/yupeiwalkee/status/1826583166917967909 
 
 - 7462 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 22:38:03 ID:LZDbxLZ00
 
  -  >>7459 
 ちょっと前にイベントで共演しましたな 
 ttps://x.com/s1217155/status/1819727836091187654 
 
 - 7463 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 22:41:30 ID:LZDbxLZ00
 
  -  ブリキ大王PV 
 ttps://x.com/srw_dd_pr/status/1826956832616968235 
 
 - 7464 :大隅 ★:2024/08/23(金) 22:43:27 ID:osumi
 
  -  ttps://japan.cnet.com/article/35220735/ 
 JR西も人型上半身の遠隔操作型高所作業ロボを投入してる。 
 ……やはり人型でも上半身かそれに近いものなら製造難易度は劇的に落ちるんだろうな、 
 二足歩行にしようとしたら実用性がスポイルされちゃうだけで(´・ω `) 
 
 - 7465 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 22:44:12 ID:ZoSpD5aE0
 
  -  何と言う全部乗せwww 
 ttps://x.com/t_features/status/1826964929468846105 
 
 - 7466 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 22:46:29 ID:0UjYLhSx0
 
  -  やはり重量四脚が正義 
 
 - 7467 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 22:52:53 ID:/ojYwwpG0
 
  -  悪路や山岳地帯踏破なら四脚や八脚が良さそうだしね 
 
 - 7468 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 22:57:13 ID:LFfvcODT0
 
  -  (「私はそれまで使っていたかっこいい中量脚やスマートな軽量脚ではどうしてもアリーナ上位で勝てず 
 結局ガチタン直射戦法で突破した敗北主義者です」という札を首から下げて正座) 
 
 - 7469 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 23:01:26 ID:1nOU8dS90
 
  -  >>7468 
 勝てば正義なのよ 
 誉れは勝利のみで晴らせるのよ 
 
 - 7470 :雷鳥 ★:2024/08/23(金) 23:01:47 ID:thunder_bird
 
  -  私もかつて二脚ACを使っていたんだが、 
 膝に車椅子と重ショ四脚旋風脚とシュナイダー四脚を受けてしまってな…… 
 
 - 7471 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 23:02:49 ID:k4jMAH9B0
 
  -  アリーナならシャッガン&歌鳥でサテライトしながら蹴り殺せば…。 
 でもミサイルパーティ&グレ祭りは勘弁な! 
 
 - 7472 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 23:04:25 ID:0UjYLhSx0
 
  -  全部のせ機体で使用した武装をパージしながら戦うんだ 
 
 - 7473 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 23:08:29 ID:OjCDnbJM0
 
  -  >>7465 
 ただの30thにしか見えない…… 
 
 - 7474 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 23:10:41 ID:tffETRGN0
 
  -  ドーベン・ウルフじゃないかドーベン・ウルフ 
 
 - 7475 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 23:15:10 ID:1CWWmVFR0
 
  -  ワイ621、総長脚がどうにも重くて動かしにくいので結局VP-424に回帰した模様 
 いくら重武装っつっても総重量94000切るくらいでないとホバリングの取り回しに難が出るのよね 
 
 - 7476 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 23:16:02 ID:dIr9za0S0
 
  -  誉れは浜で焼きました 
 
 - 7477 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 23:17:44 ID:1CWWmVFR0
 
  -  あまり使われてないっぽいけどアタッシュはもっと評価されるべき 
 マジェとかハリスと組み合わせるとわりと距離不問で戦えるんだぞぅ?装備負荷キツいけど 
 
 - 7478 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 23:21:39 ID:yNOM5sOb0
 
  -  >>7473 
 正直30thの時点で背中と肩に背負わせただけであまりカッコ良くないと思ってた俺・・・ 
 ヒュッケの集大成みたいなのだとエグゼクスバインでもうすでにやってたからデザイン難しかったんだろうけど、もうちょいどうにかならんかったのか30thは。 
 
 - 7479 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/08/23(金) 23:25:32 ID:tora
 
  -  >7378 
  
 同志が投下待機中!支援AAチャンス!! というわけでどうぞ! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1718459978/4621 
  
 
 - 7480 :名無しの読者さん:2024/08/23(金) 23:29:32 ID:rdJqs+K70
 
  -  >>7479 
 虎さん作成乙です 
 支援力の化身・・・! 
 
 - 7481 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/08/23(金) 23:34:08 ID:tora
 
  -  >7480 
  
 同志の投下が面白いからね。おもわず支援AAつくっちゃうんだ!(*^○^*) 
 
 - 7482 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 06:26:29 ID:qqd1RuSS0
 
  -  昭和の男にムリなんて言葉は通用しねぇぜ! 
 
 - 7483 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 06:56:38 ID:jtoTK6mm0
 
  -  国産万年筆トップ三社値上げの日が近づいて参りました(恨み節) 
 Scotchさんあたりリアルタイムでご存じかもしれないが「はっぱふみふみ」は最初2000円だったんだなあ…… 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=WfGBiQsvbHE 
 
 - 7484 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 07:11:23 ID:1Ds8Ox2H0
 
  -  値上がり前に買っておこうか、なんてものでもないからなあ 
 ホントに良いものは昔のを中古で手に入れた方が質が良かったりするのかしら 
 
 - 7485 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 07:24:02 ID:jtoTK6mm0
 
  -  使うにつれてペン先がビミョーに摩耗して自分の書き癖に合った世界で唯一の一品になります!(大本営発表) 
  
 中古はどんな扱いされてきたかわかんないし、カメラのレンズなら撮ってみりゃ一発だけど万年筆は至高の一品でも自分には合わないとかあるから、プレミアム付くようなモデルならともかく、信用できる店で無いと金ドブもあり得るぞ 
  
 え?今のご時世オワコンの万年筆自体金ドブ? 
 
 - 7486 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 07:42:18 ID:AB1ZZPnA0
 
  -  王様の仕立て屋でオリベさんが男ならサイン用に一本は持っとけって言ったっけ 
 
 - 7487 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 07:52:03 ID:JE3lG4fz0
 
  -  コチラにサインを(タブレット) 
 
 - 7488 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 08:01:53 ID:AB1ZZPnA0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/EkA1FIEUcAA43OG?format=jpg&name=large 
 日本人はサインの代わりに契約書にハンコを押すのだ… 
 
 - 7489 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 08:10:22 ID:n4LRFj1H0
 
  -  「起きろよ、ほら外泊証明書だぞ(万年筆)」 
 
 - 7490 :スマホ@狩人 ★:2024/08/24(土) 08:24:30 ID:???
 
  -  モンブランの万年筆とカランダッシュのボールペンは一つの到達点 
 
 - 7491 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 08:25:04 ID:fpCOALrN0
 
  -  >>7417 
 ガスト・テンプルよりカーバーゲンの 
 方がいい感じだと思う。 
  
 だが大出力機になるとどいつもこいつも 
 放熱の羽とかマントとか背負ってるのが 
 安直み。 
 
 - 7492 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 08:27:42 ID:Hmz4XTtn0
 
  -  >>7482 
 無法松兄貴!! 
 
 - 7493 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 09:45:15 ID:E8h2NpLP0
 
  -  MHワイルズ 
 キャラの性別問わず男女防具どっちも付けられるようになるのか 
 コスプレとコーディネートの幅めちゃくちゃ広がるなこれ 
 ムキムキのおっさんがキリン♀装備やナルガ♀装備着てくる地獄のような絵面も拝めるだろうけどw 
 
 - 7494 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 09:50:26 ID:XwJznxRU0
 
  -  でも、大胸筋サポーターじゃないけど 
 胸って急所だから男だって胸を保護するのは理にかなってると思うんだ 
 デザインが明らかに女向け? それはそう 
 
 - 7495 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 09:56:13 ID:1T5rJvxr0
 
  -  コナン・ザ・グレートみたいにハードレザーで部位防御のみって男でもある装備だからなぁ 
 
 - 7496 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 09:58:39 ID:gT0mKwfx0
 
  -  胸当て装備ってのは 鎧は重くて装備できない人向け装備だからね 
 (もしくは鎧きながら馬車などなく徒歩で長距離移動する場合) 
 
 - 7497 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 09:59:42 ID:fsFimzq80
 
  -  月宮あゆが食い逃げしたのは無法松の屋台だったとか言う二次が昭和期の二次創作には 
 
 - 7498 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 10:01:26 ID:XwJznxRU0
 
  -  kanonもLive A Liveも平成! 平成ですから!! 
 
 - 7499 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 10:04:47 ID:20Ieqi8x0
 
  -  ブレストアーマー… 
 
 - 7500 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 10:14:00 ID:Hmz4XTtn0
 
  -  ttps://x.com/soyamanga/status/1827120032763318594 
 これ面白い発想やなぁ… 
 この編集者が有能ってわかる逸話やわ…相手を苦しめてしまってるのはマイナスポイントではあるが 
 
 - 7501 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 10:14:36 ID:n4LRFj1H0
 
  -  昭和の頃ってネット創作あったっけかな… 
 
 - 7502 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 10:17:25 ID:Hmz4XTtn0
 
  -  ↑つづきはこちら 
 ttps://soyama.blog.jp/archives/10798609.html 
  
 
 - 7503 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 10:20:43 ID:DXkLUN0X0
 
  -  あったよ 
 Niftyとかがあった 
 modem買える人は金持ち 
  
 学生には買えないのでSFマガジンとかにもパソコン通信の記事があって 
 羨ましかった 
 
 - 7504 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 10:23:43 ID:n4LRFj1H0
 
  -  ぁー、そうか、音響カプラ使ったパソ通があったな 
 
 - 7505 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 10:25:34 ID:my9ac5zm0
 
  -  >>7500 
 今より凄い漫画家になる為の苦しみやろ? 
 これは良薬口に苦しと言う奴で、相手が凄い漫画家になる為に必要な言葉でむしろ超プラスやろ 
 
 - 7506 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 10:27:12 ID:DXkLUN0X0
 
  -  その時代からパソコン通信やってた人達の一人が 
 久美沙織さんだったり、高千穂遥さんだったり 
 
 - 7507 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 10:28:05 ID:n4LRFj1H0
 
  -  矢野健太郎の「ネットワーク戦士(ウォーリアー)」って漫画が、もろその時代じゃったのう… 
 
 - 7508 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 10:30:41 ID:sScyk6US0
 
  -  当時パソコン持ってる人が超少だからなあ 
 
 - 7509 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 10:36:50 ID:Hmz4XTtn0
 
  -  >>7505 
 後編を読めばわかるがこの作者にはそれを糧にできなかった模様 
 
 - 7510 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 10:39:58 ID:bhykDHUJ0
 
  -  初めてやったエロゲってなに? 
 おれは禁断の血族(シーズウェア) 
 発売されたばかりで多分凄い初体験だったな 
 
 - 7511 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 10:47:18 ID:bhykDHUJ0
 
  -  >>7509 
 それはこの編集者の責任だろうか? 
 
 - 7512 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 10:58:28 ID:2KKoqpCN0
 
  -  ちゃんと向き合ったから立派だと思うがね。 
 
 - 7513 :携帯@胃薬 ★:2024/08/24(土) 11:03:21 ID:yansu
 
  -  編集って無能すぎる方が罪だから・・・(過去のマガジンサンデー等を見つつ) 
 
 - 7514 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 11:05:47 ID:2KKoqpCN0
 
  -  実際、この編集さんの言葉はメディアミックスとかに舵取る場合だと金言でもあり単なる理想論でもある。 
 ……いや、昨今のテレビ映画業界の原作改変バカボン共見てると、原作者が構成やるのはこういう理由も少なからずあるんではないかなーと。 
 
 - 7515 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 11:07:51 ID:vkz97K+j0
 
  -  しんちゃんとかと比べてマイルドにしたりキャラ弄りづらいのは判る 
 
 - 7516 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 11:12:35 ID:aTXoF5L00
 
  -  鬼滅のワニを常に追い詰めた編集の話は聞いた事が有る。 
 編集には追い詰める気が無くて、その場面でのキャラの動機や背景を知りたかっただけの模様。 
 
 - 7517 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 11:32:38 ID:sScyk6US0
 
  -  作者にとって理想的な編集って感謝はしてるが、それはそれとして一発殴りたいと思われることな気がしてきたなあww 
 
 - 7518 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 11:41:28 ID:n2u2GMNo0
 
  -  理想的な編集と言われて最初に浮かぶのがジャンプ編集部、 
 最悪な編集と言われて最初に浮かぶのがサンデー編集部、 
 非人道な編集と言われて最初に浮かぶのがチャンピオン編集部。 
 
 - 7519 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 11:43:05 ID:Hmz4XTtn0
 
  -  >>7511 
 あの…その前のレスもよんでいただけませんかねえ??? 
 最初から俺もその点はマイナスポイントって言ってますよ? 
 
 - 7520 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 11:55:37 ID:Hmz4XTtn0
 
  -  すんません 
 自分の方が読めて無かったです 
  
 だろうか?ではなくだろうが?と呼んでしまってました 
  
 その上で再度返信をすると一応編集者の責任でもあるとは思います 
 確かに教える事としては非常にいい事を言ってますが教えるという事は相手に合わせて教える必要もあるからです 
 
 - 7521 :雷鳥 ★:2024/08/24(土) 11:57:49 ID:thunder_bird
 
  -  手塚治虫の見張りにきた編集者たちが他社の編集者を出し抜いたり手塚治虫に振り回される話面白いけどその場にいたくない 
 
 - 7522 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 12:01:28 ID:xJgf2fsm0
 
  -  そういえばヒロアカにまだギャシュリーって 
 名前からしてスペシャルヤバそうなヴィランが居たはずだけど 
 どうなったのかな 
 
 - 7523 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 12:01:43 ID:QDWesN7i0
 
  -  時間単位どころか日単位で張り付いていないといけないとか嫌すぎる 
 
 - 7524 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 12:02:06 ID:QO2PwhiV0
 
  -  「ちょっとそこの銭湯に行ってきます!」 
  
 そういって手塚先生は仕事場から実家の宝塚(兵庫県)へと逃走しました 
 
 - 7525 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 12:03:11 ID:M3yUrBLb0
 
  -  作者も内心でツッコんでるけど、そもそもギャグ漫画の時点で漫画を超える面白さをメディアミックスに求めるのは相当困難なのでは?って話なのよね。 
 ボーボボ並みに関わったスタッフがトチ狂った愛を作品にそそぐなら別だけどw 
 
 - 7526 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/24(土) 12:03:29 ID:scotch
 
  -  >>7490 
 激しく同意 (149+ベネシアン派) 
 
 - 7527 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 12:05:16 ID:n2u2GMNo0
 
  -  まぁそういう事しまくってたためか、劇画調漫画全盛期の頃に大分仕事減って、 
 『手塚の時代は終わった』いわれたのが滅茶苦茶コンプレックスだったらしい。 
 そしてそれらの事から生まれた作品がブラックジャックだったりする。 
 
 - 7528 :バーニィ ★:2024/08/24(土) 12:13:57 ID:zaku
 
  -  >>7516 
 なおそのおかげ(アニメが当たったのもあるけど)であれだけ売れるコンテンツになった模様 
  
 それとは対照的に某牛さんに対して色々と提案してはバッサリ切られて悲しい表情をする編集もいる模様・・・牛さんが確固たるものを持ってる漫画家さんで良かったわ 
 
 - 7529 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 12:20:20 ID:jtoTK6mm0
 
  -  >>7524 
 その後九州まで逃げて書いたのが『黄金のトランク』やで 
  
 つか手塚御大の話はアメリカから漫画書いた方がすさまじい 
 何がすさまじいって、どうもその回秋田コミック21巻の『話し合い』らしいんだけど 
  
  
  
 ……そんなページ電話でコマ割りすんなボゲェッ!!(読めばわかります) 
 
 - 7530 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 12:22:05 ID:3X02Hmz/0
 
  -  「ブラックジャック」やる直前に描いていたのが「奇子」「鳥人大系」「サンダーマスク」「ミクロイドS」「ユフラテの樹」「ばるぼら」そして「ブッダ」 
 年表見ると1972年は作品数も少ないしかなり調子悪そうだけど、1973年から盛り返してくる。1973年に虫プロ倒産して、逆に漫画に専念することになったんだろうか 
 一方、1970年代後半になると、今度は劇画がだんだん下火になっていったらしい 
 
 - 7531 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 12:22:20 ID:NgQO5bwG0
 
  -  メディアミックスで成功してるギャグ系漫画って例えば何だろう 
 
 - 7532 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 12:23:51 ID:5QYvIqAb0
 
  -  ワシ万年筆大好きモンブラン、ペリカン、水男といった海外有名どころは抑えているが 
 最近欲しいのは日本だと笑暮屋、中屋万年筆と復活したOMAS(伊)、台湾のLABAN 
 笑暮屋は日本唯一のエボナイト製造メーカーが自社で作ってる製品 ttps://eboya.net/ 
 中屋は元プラチナの職人が作った手作り万年筆ショップ ttps://nakaya.org/ 
 
 - 7533 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 12:24:52 ID:NgQO5bwG0
 
  -  この編集者は何を目指すかイメージとか特になくて適当言ってただけなんちゃうか? 
 
 - 7534 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 12:25:18 ID:n2u2GMNo0
 
  -  20年程して突如Mステとコラボったりデパートとコラボしたり化粧品などともコラボしているボーボボ…? 
 
 - 7535 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 12:28:35 ID:Hmz4XTtn0
 
  -  >>7531 
 当時はわからんけど現在なら銀魂とか… 
 
 - 7536 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 12:29:20 ID:NL+KsY0c0
 
  -  >>7518 
 サンデー編集部は何回聞いても創刊50周年記念で新連載50本スタートさせます。そのために現行の人気作品も打ち切ります。 
 が頭おかしすぎて脳が理解を拒む。 
 何が酷いって、雑誌に掲載できる作品数考えたらこの新連載の中ですら大部分が短期で打ちきりにならなきゃ回らないんだぜ 
 
 - 7537 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 12:29:26 ID:NgQO5bwG0
 
  -  あれこそ作者しか振り回せない伝説の剣って感じする 
 
 - 7538 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 12:29:56 ID:NAz5Do290
 
  -  愛知の場合、うどんやラーメンの相盛りは「長命うどん」が元だから・・・ 
 (なお盛り指定ではうどん・きしめん・中華そば・日本蕎麦、店でなじみになれば素麺・冷や麦の相盛りまでの6種盛りまで攻められる模様) 
 ttps://www.chomeiudonhonten.co.jp/eat.html 
  
 
 - 7539 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 12:30:24 ID:NgQO5bwG0
 
  -  >>7535 
 確かにあれは編集さんの理想像かも 
 助かった 
 
 - 7540 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 12:31:20 ID:ynSACKmH0
 
  -  さあ立ち上がれテレホマン 
 
 - 7541 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/24(土) 12:32:09 ID:scotch
 
  -  OMASの軸は綺麗だからなぁ 
 
 - 7542 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 12:33:29 ID:ynSACKmH0
 
  -  つ「竹書房」 
 
 - 7543 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 12:34:38 ID:Hmz4XTtn0
 
  -  >>7539 
 銀魂は登場人物の殆どに元ネタがあるから扱いやすいやろなぁ… 
 ギャグにしてもよしシリアスにしてもよし 
 
 - 7544 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 12:35:29 ID:5QYvIqAb0
 
  -  >>7541 
 一旦廃業したんですがアメリカのお金持ちのOMASマニアが会社を買い取って 
 残っていた材料で作れるだけ作るそうです 
 
 - 7545 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 12:38:34 ID:jtoTK6mm0
 
  -  >>7532 
 中屋とプラチナ、漆商品復活は何年後になるやら……(輪島塗) 
 
 - 7546 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/24(土) 12:38:50 ID:scotch
 
  -  綺麗だけど結局コレクションになっちゃって 
 最後は149に戻るので手を出してないw 
 
 - 7547 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 12:41:06 ID:jtoTK6mm0
 
  -  モンブランは筆記用具じゃなくてオサレアイテムだし……(買えないいいわけ) 
 
 - 7548 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 12:42:20 ID:5QYvIqAb0
 
  -  >>7545 
 もうしてるぞ、職人さんが東京に3月には移動してプラチナの資材室の一角を作業場にして生産しだして5月に完成品を出している 
 
 - 7549 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 12:42:29 ID:bhykDHUJ0
 
  -  >>7531 
 ケロロとか 
 
 - 7550 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 12:43:31 ID:jtoTK6mm0
 
  -  >>7548 
 なんとめでたい 
 ありがとう 
 
 - 7551 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 12:45:42 ID:5QYvIqAb0
 
  -  >>7546 
 分かりすぎて辛い、149とプラチナに帰ってしまうので 
 最近はローラーボールかボールペンにシフトするか悩んでるが 
 そっちにするとカランダッシュかSafariがメインになりそうで 
 
 - 7552 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 12:47:09 ID:oks6mltB0
 
  -  >>7531 
 ポプテピピック 
  
 すすめ!パイレーツってアニメになってたっけ? 
 パタリロはギャグ漫画かなぁ 
 
 - 7553 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 12:47:43 ID:bhykDHUJ0
 
  -  あれ? 
 ケロロは非日常系コメディでギャグとはギャグ作品とは違うか? 
 
 - 7554 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 12:51:11 ID:1B0I8q3f0
 
  -  >>7540 
 なぜか脳内でPlanet Dance(マクロス7)の歌い出しと重なってしまったw 
 
 - 7555 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 13:03:37 ID:1T5rJvxr0
 
  -  >>7531 
 しかのこ 
 の評価はまだこれからの話か 
 
 - 7556 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 13:19:41 ID:HPyKMSRRi
 
  -  オオタニサン、40盗塁達成 
  
 なお今日今から40本塁打達成すると、劇的なサヨナラ本塁打になります 
 
 - 7557 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 13:38:23 ID:HPyKMSRRi
 
  -  9回裏二死満塁でサヨナラのチャンスにバッターオオタニサン 
  
 水島新司脚本かな? 
 
 - 7558 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 13:41:08 ID:HPyKMSRRi
 
  -  オオタニサン、サヨナラ満塁ホームランで40-40達成 
  
  
 なんで漫画以上に漫画的な展開になってるんですかねぇ…(震え声 
 
 - 7559 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 13:41:40 ID:M3yUrBLb0
 
  -  そういう所で普通に打つのが凄いわw 
 
 - 7560 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 13:43:22 ID:FOYCQfvw0
 
  -  ええ……w 
 
 - 7561 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 13:44:49 ID:E8h2NpLP0
 
  -  またリアリティパイセンが虐められてる・・・ 
 
 - 7562 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 13:45:35 ID:ANe5uVFH0
 
  -  >>7556から>>7558で草ぁ! 
 
 - 7563 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 13:49:01 ID:HPyKMSRRi
 
  -  ワイだって、8回終わった時点今日の達成はほぼ無理だと思ってたよ 
 それでも9回裏に打順が回って打ってほしいとは思ったけどさ、ホントにサヨナラ満塁ホームラン打つとは思わない」じゃん 
 
 - 7564 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 13:50:09 ID:FOYCQfvw0
 
  -  3-3だから敬遠もできないシチュエーションだったのか 
 
 - 7565 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 13:50:17 ID:p8TwVKZQ0
 
  -  編集といえば高橋留美子は最初ジャンプに持ち込みして追い出されたそうですね 
 そんでそのままサンデーに持ち込んだらああなったとか 
 ちなみにその時追い出したのが鳥嶋氏だったらしい 
 
 - 7566 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 13:51:18 ID:gOQjPSNz0
 
  -  ジャンプ読者層には合わないって事だったのかなあ 
 
 - 7567 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 13:52:53 ID:UFVJKypb0
 
  -  やっぱ大谷よりジャッジだなとか言われてたところでこれよ 
 
 - 7568 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 13:52:59 ID:DXkLUN0X0
 
  -  高橋留美子でしくじった分を取り返そうと頑張った結果が鳥山明なんだから、 
 サンデー、ジャンプ共にwin−winでいいじゃない 
 
 - 7569 :すきま携帯:2024/08/24(土) 13:54:27 ID:PmwMNBhjI
 
  -  ダイの作者さん鳥嶋をドラゴンボールで例えると理解してくれる言うてたけど 
 ドラゴンボールじゃないと理解できなくなってたんやろな 
 
 - 7570 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 13:55:49 ID:dihKx8GP0
 
  -  何から何まで持ってる男よ 
 サヨナラグランドスラム40-40て 
 
 - 7571 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 13:57:28 ID:/7S7kLbg0
 
  -  それたまに言われてるけどどこの情報なんだろう? 
 中学からサンデーに投稿してて大学在学中に小池一夫の弟子になってデビューでジャンプに持ち込むかな? 
 
 - 7572 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 14:01:37 ID:HPyKMSRRi
 
  -  次回の週刊MLBニュース1位はオオタニサンのサヨナラグランドスラム40-40で決まりやな 
 
 - 7573 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 14:02:33 ID:gOQjPSNz0
 
  -  某テレビ局らはどんな顔して報道するんだろうか 
 
 - 7574 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 14:05:06 ID:x4W1uZUK0
 
  -  劇的すぎて大草原w 
 
 - 7575 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 14:08:04 ID:HPyKMSRRi
 
  -  日テレとクズテレビは完全に土下座するタイミングを逃してるからね 
  
 来年のドジャースとカブスの開幕戦日本開催決まってるのに、両局がスポンサーである巨人とヤクルトはハブられる 
 
 - 7576 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 14:08:59 ID:Crh0qOv+0
 
  -  >>7510 
 ライアーソフトの「ちょ〜イタ」 
 いやその…遊演体PBMのプレイヤーだったもんで… 
 
 - 7577 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 14:09:12 ID:S/+74CCQ0
 
  -  >>7573 
 筋金入りのクズだから屁にも思って無いだろう。 
 映像は共同通信から買えば良いし。 
 
 - 7578 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 14:09:47 ID:LskQrWUv0
 
  -  ネキリムシ駆除してたら大谷が40-40達成してたのか 
 しかもサヨナラ満塁弾はとても喜ばしい 
 
 - 7579 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 14:10:20 ID:n4LRFj1H0
 
  -  >>7565 
 ちなみにマシリト氏、Vジャンプの編集長やってる時にポケモンの情報か゜入ってきたが、 
 「どこが面白いのかわからない」とスルーしてしまったという 
 
 - 7580 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 14:11:04 ID:x4W1uZUK0
 
  -  案の定Xのトレンドが大谷で埋まっとるw 
 
 - 7581 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 14:17:06 ID:Crh0qOv+0
 
  -  >>7552 
 アニメは無いが、昔とある日曜昼バラエティ番組の1コーナーで、コント劇になってた事はある 
 犬井犬太郎:稲川淳二 
 粳寅親子:星セント・ルイス 
 あと一平と猿山も居たが、役者が誰か覚えていない 
 
 - 7582 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 14:18:45 ID:CFvEEyAA0
 
  -  しょ、正気じゃねえ 
 ゴリゴリの革ジャンのおっさんが電車に乗ってきた 
 案の定汗ダラダラじゃねえか… 
 
 - 7583 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/24(土) 14:21:13 ID:scotch
 
  -  ???:安心して下さい!男にしか興味有りません!!  キリッ  (すき有らば電車の揺れを利用して抱き着くぞ) 
 
 - 7584 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 14:21:25 ID:DXkLUN0X0
 
  -  ポケモンのコレクションとか育てるを理解できなかったんじゃないかな 
  
 インタビューで中村光一のトルネコとか、ニコニコ(川上)とかは絶賛してる 
  
 後、改めてインタビュー読んでると、鳥山明への感想とか能力については 
 厳しいなぁ 
  
 ------------------------------------------------------------------------- 
 鳥山明さんであればアメコミっぽい作風だとか、そういうものが「描きたいもの」としてあったけど、 
 そこからヒット作はやっぱり出てこないんです。 
 実際、鳥山さん自身の「描きたいもの」は、申し訳ないけどつまらないんですよ(笑)。 
 -------------------------------------------------------------------------- 
 
 - 7585 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 14:23:58 ID:gOQjPSNz0
 
  -  BGMオリーブの首飾り 
 
 - 7586 :携帯@胃薬 ★:2024/08/24(土) 14:27:24 ID:yansu
 
  -  革ジャンガチ勢は例え暑くても雨が降っても寒くても革ジャン脱ぐ事は無いからね(育てる意味でも) 
 ジーパンやジムニーも同じ様に汚れたり傷が付くから良いって感じ 
 
 - 7587 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 14:33:28 ID:/7S7kLbg0
 
  -  赤塚不二夫の書いたエッセイで鳥山明が新人時代に二年くらいずーっとボツくらってた苦労話を 
 「それぐらいであんな絵が描けるようになるなら漫画家は苦労しねえんだよ!」とキレてたな 
 
 - 7588 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 14:34:25 ID:NgQO5bwG0
 
  -  革ジャンって着てないとパッサパサになりそうなイメージある 
 
 - 7589 :すきま携帯:2024/08/24(土) 14:35:50 ID:PmwMNBhjI
 
  -  フジはヤクルト本隊が使用許可問い合わせだのがあった 
 看板直撃したやつそれ諸々でヤクルトはセーフ判定らしい 
  
 巨人なら大谷でねえとか 
 
 - 7590 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 14:37:06 ID:UqFLlgU60
 
  -  >>7588 
 長く使うなら定期的ワックスとかブラッシングとか手入れ必須 
 まあどんな服でも必要なんだけど 
 
 - 7591 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 14:39:39 ID:oks6mltB0
 
  -  >>7581 
 サンクス 
 全く想像がつかんw 
 
 - 7592 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 14:49:27 ID:/Aky+WXr0
 
  -  ttps://x.com/shinshoga/status/1826830383293563330 
 岩下の新生姜の恩返し? 
 
 - 7593 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/24(土) 15:01:23 ID:scotch
 
  -  上手すぎると話題になってたらマジでレジェンド級だったのかw 
 ttps://x.com/takuokomart/status/1826803218674057709 
 
 - 7594 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 15:04:21 ID:pDeFNTd+0
 
  -  >>7591 
 稲川淳二の当時の髪型がアフロな上にヒョロガリな体型と、犬井と真逆で誰がオファーしたんだと笑った 
 星セントはグラサンの下にばっちりアイシャドウ決めてたしw 
  
 あ、ついさっき思い出したが、猿山役は轟二郎だったわ 
 
 - 7595 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 15:08:04 ID:Z/qGpQub0
 
  -  因子選択2回目以降できるのはいいけど同じボタンで突然虹ニンジン要求するのはダークパターンでは?(ソシャゲありがち) 
 
 - 7596 :ジェリド・メソ ★:2024/08/24(土) 15:13:08 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/826 
 作ってる最中に使用キャラになったらしいジェンティルドンナ。 
 
 - 7597 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 15:29:58 ID:adtbP5WY0
 
  -  >>7596 
 ジェリドさん作成乙です 
 ビューティホー・・・! 
 
 - 7598 :狩人 ★:2024/08/24(土) 15:38:04 ID:???
 
  -  作成乙にごわす 
 
 - 7599 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2024/08/24(土) 16:03:57 ID:sunea
 
  -  作成乙です(´・ω・`) 
 
 - 7600 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 16:37:14 ID:p8TwVKZQ0
 
  -  なんか稲川淳二原作の「富江」が 
 韓国のナウなヤングにバカウケ、らしい 
 しかも男女問わず 
 
 - 7601 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 16:49:16 ID:CAG4ZusQ0
 
  -  ホラーだしジュンジの作品だけど稲川怪談おじさんではなかった気が… 
 
 - 7602 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 17:05:40 ID:/7S7kLbg0
 
  -  伊藤潤二ではなくて? 
 
 - 7603 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 17:07:06 ID:INGUU7PHi
 
  -  富江は伊藤潤二原作 
 
 - 7604 :狩人 ★:2024/08/24(土) 17:08:42 ID:???
 
  -  ジュンジ違いw 
 
 - 7605 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 17:13:03 ID:/7S7kLbg0
 
  -  バラバラにするとそれぞれ別行動して互いに敵視して富江ファイトし始めた話は笑った 
 
 - 7606 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 17:34:27 ID:INGUU7PHi
 
  -  これがバカ工口作品なら「一人くらいお持ち帰りしてもばれんやろ」展開になる 
 
 - 7607 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 17:58:27 ID:cupxnyFq0
 
  -  そうか、そうだったのか。やる夫とは……丸太とは……宇宙とは 
 ttps://twitter.com/HuffPostJapan/status/1826946330406576155 
 
 - 7608 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 18:01:51 ID:1T5rJvxr0
 
  -  ジブリ作品て変な後付け深掘り考察する人多いよね 
 
 - 7609 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 18:44:15 ID:PFZtlPy70
 
  -  >>7608 
 オタクは総じて思い込みとかで良いことひらめいたとか 
 妄想の類をいかにも公式みたいに言い出すのはいつもの事じゃん 
 ここの梅座でも居るでしょそういうの 
 
 - 7610 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 18:46:34 ID:S/+74CCQ0
 
  -  気がついたらノクターンノベルズのぼんじゃーさんの話が更新されてたけど、 
 チン本位制。男日照りの農村。男日照りの余り一家に一枚ある御真影でオナるしかない百姓達。感動すら覚えるあの世界の美濃部達吉議員の勇気。 
 あの作者さんはやんごとなき御方にどれだけ苦難の途を歩ませれば気が済むのか(良いぞもっとやれ 
 
 - 7611 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 18:49:49 ID:p0F3v24P0
 
  -  すじんさんに奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/828 
 
 - 7612 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 19:03:10 ID:JPqaNd0o0
 
  -  スマホのテザリングでWiFi接続すれば同志の投稿も…… 
 同志に掛かる通信料はしらん 
 
 - 7613 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 19:06:40 ID:6kinuPhw0
 
  -  スマホのテザリングで完結させる気なら楽天モバイル最強 
 
 - 7614 :すじん ★:2024/08/24(土) 19:07:57 ID:sujin
 
  -  >>7611 
 かりセンカワイイヤッター。 
 合成音声界の有明の女王は伊達じゃない……っ! 
 
 - 7615 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 19:27:51 ID:p8TwVKZQ0
 
  -  伊藤潤二でしたか、うっかりー 
  
 ご指摘ありがとうございます 
 
 - 7616 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 19:42:34 ID:p8TwVKZQ0
 
  -  >>7609 
 司馬遼太郎「呼ばれた気がした」 
 
 - 7617 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 19:43:32 ID:9Jos7ghA0
 
  -  神格降臨? 
 ttps://x.com/machirealestate/status/1827247832467959998 
 
 - 7618 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 19:53:17 ID:9Jos7ghA0
 
  -  フルウェポンもDD参戦 
 ttps://x.com/srw_dd_pr/status/1826963103558553717 
 
 - 7619 :雷鳥 ★:2024/08/24(土) 19:58:24 ID:thunder_bird
 
  -  >>7596 
 作成乙です 
 貴族には珍しいパワー系は珍しいので増えると頼も嬉しいです( 'ω' ) 
 
 - 7620 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:00:06 ID:n4LRFj1H0
 
  -  おや、昼間降らなかったのにこれから降るのか<とーきょーちほー 
 
 - 7621 :ミカ頭巾 ★:2024/08/24(土) 20:02:19 ID:mika
 
  -  開店直後の地元スーパーで在庫切れ扱いの米の陳列棚めがけてカートダッシュしてたお客の群れ眺めながら飲む朝の缶コーヒーは格別だなぁ! 
 ※近所のドラッグストアには普通に米売ってました。 
 
 - 7622 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:04:11 ID:gT0mKwfx0
 
  -  9月入ればお米もカツカツにはならないとは思うんですけどね 
 
 - 7623 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:04:57 ID:gT0mKwfx0
 
  -  うち周辺はほぼほぼ壊滅ですね 置いたらすぐ無くなる感じ  
 問屋さん行けばあるんですが500円位差がね 
 
 - 7624 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:05:39 ID:gOQjPSNz0
 
  -  品薄だ!有れば買え!ってなってるだけで別にモノがないわけじゃないんだよねえ? 
 
 - 7625 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:06:01 ID:RgYVk17i0
 
  -  16時台から現在までずーっと雷雨で今も鳴ってんのに打ち上げ花火も始まってズドンズドンと… 
 どこのバカだ強行したの 
 
 - 7626 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:07:27 ID:M6mlUZs/0
 
  -  うちの県わりと米作ってるせいかスーパー普通にあるわ、まあそれでもいつもよりはすくなめで棚も空いてたけど 
 
 - 7627 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:07:58 ID:n4LRFj1H0
 
  -  武蔵村山市の花火大会が今日19時50分から、ってなってるけどどうなったんかなぁ 
 
 - 7628 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/24(土) 20:08:10 ID:scotch
 
  -  お盆休み直前に南海トラフで備蓄に皆が走って店頭在庫が消えて 
 流通過程の何処かが休みに入ってて出荷が滞って 
 それで皆の飢餓感が高まった結果だからその内戻るさ 
 既に新米も流通し始めてるしね 
  
 オイルショック時のトイペ、需要予測±1%で出荷してるんで 
 何処かで少しでも止まると一瞬で店頭から消えるので皆が少しでも多く買うとパニックになる典型例 
 
 - 7629 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:11:29 ID:gOQjPSNz0
 
  -  転売屋が死ねと言われる所以だなあ<何処かで少しでも〜 
 
 - 7630 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:17:16 ID:1T5rJvxr0
 
  -  メガドンキ行ったら無洗米どころか米もない哀しみ 
 しばらくは焼きそばとラーメンとうどんで繋ぐかぁ 
  
 尼、楽天、モノタロウで連続キャンセル喰らうとは思わなかったわー 
 
 - 7631 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:17:51 ID:M6mlUZs/0
 
  -  備蓄ならパックご飯のほうが良いと思うけどな、常温で一年程度は保存でき、いざというときでも湯煎で食えるからな 
 そのまま食うのはNG(食えんことは無いけど消化不良する可能性が高い) 
 
 - 7632 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/24(土) 20:19:51 ID:scotch
 
  -  普段から食べてる物の中で期限が長い物を多めに買って 
 消費しながら備蓄も兼ねてる状態がさいつよよ 
 
 - 7633 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:20:27 ID:14ydsmxb0
 
  -  米が無いなら小麦粉をちねれ。 
 
 - 7634 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:21:31 ID:gOQjPSNz0
 
  -  1週間分くらい食いつなげる量の備蓄して駄目になる前に食べて補充しとけば良いんだ 
 
 - 7635 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:25:49 ID:FSrLGSJ10
 
  -  食料に困らないなら現状米だけに拘る必要は特定の人以外に無いもの。 
 
 - 7636 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:26:41 ID:M6mlUZs/0
 
  -  備蓄ローテ処理してるのはまずパックご飯3食から12食前後、サバ味噌、赤貝の味付き缶数個、パック味噌汁数食、おもち、カロリーメイト各種3〜10 
 お茶5.600ミリのやつ2ケース〜ってところだな、ひとり身なんで三日〜五日前後はどうにかなる程度に備蓄と消費してる 
 
 - 7637 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:26:55 ID:gT0mKwfx0
 
  -  今の時期ならまだ素麺とかお蕎麦もありですねー 
 
 - 7638 :ミカ頭巾 ★:2024/08/24(土) 20:28:00 ID:mika
 
  -  普通にお弁当は売ってるから自炊しない人でもご飯は購入できるけどね。 
 精米コーナーに一斉に集まったカートが蜘蛛の子散らすように・・・とはいかず、渋滞起こしてるの見届けてきたよ。 
 多分他所でも似たような事起きてるんだろうなぁ・・・ 
 
 - 7639 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:28:31 ID:M6mlUZs/0
 
  -  これにこないだ教えてもらった一口羊羹足そうか悩んでる、甘いものあるといいらしいがそこまで羊羹食わんからなぁ 
 
 - 7640 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:28:55 ID:R9yywVXF0
 
  -  米が無いっていってたヤツに売ってるよって連絡したんだよ 
 そしたら返事が「あれ破砕米じゃんか!」だった。贅沢なことで。 
 
 - 7641 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:30:54 ID:gOQjPSNz0
 
  -  平成米騒動の時も国産米じゃなきゃいらねえって騒いでたのが居た気がする 
 まあ普通に炊いたらあんま美味しくない品種だし、国産米と混ぜたりしてたからなあ 
 
 - 7642 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:31:55 ID:gT0mKwfx0
 
  -  こち亀でありましたねー<米騒動 
 
 - 7643 :狩人 ★:2024/08/24(土) 20:33:17 ID:???
 
  -  >>7627 
 流石に無理じゃねえかなあ。西多摩絶賛ごろごろ鳴っとるでよ。 
 
 - 7644 :ミカ頭巾 ★:2024/08/24(土) 20:34:22 ID:mika
 
  -  井村屋のえいようかん(5年間長期保存)と豆と鯖と鰯の缶詰と各種類の乾燥麺は備蓄しておくと保存食に便利です。 
 
 - 7645 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/24(土) 20:34:33 ID:scotch
 
  -  夏に麺類食べる際はつけ汁にたっぷりすり下ろした生姜を入れてる 
 これがさっぱりして美味いんだ 
  
 素麺と言えばこんな汁も売られてるな 
 ttps://www.shin-shouhin.com/wp-content/uploads/2024/05/795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-112-648x433.png 
 
 - 7646 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:35:19 ID:x4W1uZUK0
 
  -  美味しい炊き方が違う米同士を混ぜたら、そりゃ不味くなるわ 
 
 - 7647 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:35:52 ID:DXkLUN0X0
 
  -  何回か書いたけど、春の時点で分かってた話で、 
 農協は買い占めるな全体量は足りてる、特価品を別にパッケージする余裕が無いだけと 
 言っている 
  
 地震と台風とってあったけど、何よりアホマスゴミが足りない足りないって煽るから 
 馬鹿かよ 
 
 - 7648 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/24(土) 20:36:45 ID:scotch
 
  -  >>7639 
 夜の梅美味しいよ 
 ttps://hibiyakadan.durasite.net/ito/0000070/0000070003/sb/550_550/7498TL2134_s05.jpg 
 ttps://www.toraya-group.co.jp/onlineshop/collections/ec_yokan 
 
 - 7649 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:37:57 ID:Ft9bM8DB0
 
  -  >馬鹿かよ 
  
 何を今更w 
 
 - 7650 :ミカ頭巾 ★:2024/08/24(土) 20:39:39 ID:mika
 
  -  とらやの羊羹ほんと美味しくてすき・・・♡ 
 はちみつも黒砂糖もよかったなぁ・・・ 
 
 - 7651 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:43:12 ID:x4W1uZUK0
 
  -  >>7647 
 少し待ってれば新米の季節だというのにw 
 
 - 7652 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/24(土) 20:43:25 ID:scotch
 
  -  昔人に勧めたら、違いが分からんと言われたので 
 単体で食べずにいつも買ってるのと食べ比べて見ろって言ったら 
 後からクレームが来たわwww 
 元から食って美味しいと思ってた奴が紙粘土にしか感じなくなったとwww 
 
 - 7653 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:44:59 ID:gT0mKwfx0
 
  -  お米も好み出ますからねー(実家は母が新潟の影響でコシヒカリだったがササニシキ系統好き) 
 お米はサッパリ系の方がおかず食べるの向いてる 
 
 - 7654 :雷鳥 ★:2024/08/24(土) 20:47:35 ID:thunder_bird
 
  -  育ち盛りの、特にスポーツやってる男子がいる家庭は米品薄だと大変やろなぁ 
 
 - 7655 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:48:39 ID:pt9E8/Cy0
 
  -  羊羹ってそんなに味の差が出るんか…興味出てきたが、買いに行くのが遠過ぎる…。 
 
 - 7656 :ミカ頭巾 ★:2024/08/24(土) 20:51:51 ID:mika
 
  -  コンビニで売ってる一口羊羹でも十分美味しいけど、和菓子屋が作る羊羹は甘未堪能するなら一押し。 
 渋い番茶か緑茶が合うんだ・・・ 
 
 - 7657 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:52:08 ID:n4LRFj1H0
 
  -  舟和の芋ようかん食いたい…(日持ちしない) 
 
 - 7658 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:53:03 ID:FOYCQfvw0
 
  -  船和の芋羊羹が好きなら、浅草の満願堂って店で売ってる芋きんつばがおすすめ 
 焼きたてのあったかいやつが至高だぞ 
 
 - 7659 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:53:53 ID:PFZtlPy70
 
  -  >>7616 
 おめぇいい加減にせぇよ 
 
 - 7660 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:54:25 ID:DXkLUN0X0
 
  -  >>7649 
 >>7651 
 負の連鎖をさせてるから、流石にね 
 懲りないマスコミ、どうにかならんもんかね 
  
 >>7655 
 練り物は製法と腕の差が大きいよ 
 そして伝統製法だけじゃなくて、現在でも新製法を模索する老舗の和菓子店があるという 
 ※以前NHKが特番やってた 
 
 - 7661 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:55:18 ID:Ft9bM8DB0
 
  -  コンビニで売ってるちょっとお高い羊羹が狙い目よ 
  
 100円くらいで買えるのは「お値段相応」だけど 
 
 - 7662 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/24(土) 20:55:44 ID:scotch
 
  -  >>7655 
 全国の大手デパート内に出店してるから出掛けた際に買うか 
 お歳暮お中元のタイミングで通販選べば送料無料の場合もあるぞ 
 ttps://www.toraya-group.co.jp/shops 
  
 戦時中は若手の和菓子職人徴兵して 
 小豆も砂糖もふんだんに使えた間宮羊羹は虎屋を超えていたともwww 
 
 - 7663 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:55:45 ID:gOQjPSNz0
 
  -  >>7652 
 小町のところのノッブみたいなことをw 
 
 - 7664 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:56:05 ID:E8h2NpLP0
 
  -  和菓子の話題見てたら井筒屋の八ツ橋の切れ端食べたくなってきた 
 300円くらいでデカい袋に山盛り入ってんだよな・・・ 
 
 - 7665 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:56:17 ID:n4LRFj1H0
 
  -  立川のグランデュオでも売ってるらしいんだけどね。 
 毎週水曜日入荷で、こないだお休みだった金曜日に行ったけどもう無かったんだよね… 
 
 - 7666 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:57:27 ID:Ft9bM8DB0
 
  -  「旨いアンコ」を食わせてくれる町の和菓子屋は減っているからなぁ… 
 
 - 7667 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 20:58:53 ID:Ft9bM8DB0
 
  -  夜のニュース(今日のオオタニサンの活躍ニュース巡り)の時間だ 
 
 - 7668 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:01:21 ID:5vWLzFFf0
 
  -  コメは大手が買い叩きまくった結果品薄になった時に最初に切られただけだしね 
 個人商店とかのフェアトレードしてたとこならちゃんと在庫まである 
 こんな時にしか買いに来ないようなのは目先の利益にしかならないから売ってくれないけど 
 
 - 7669 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:01:45 ID:UFVJKypb0
 
  -  >>7652 
 手に持っただけでズッシリ重いんだよな虎屋 
 安物は小豆と砂糖が少ないんだろうけど 
 
 - 7670 :手抜き〇 ★:2024/08/24(土) 21:01:47 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7671 :すじん ★:2024/08/24(土) 21:03:02 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7672 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:03:35 ID:n4LRFj1H0
 
  -  >>7668 
 そーいや、最近は西友のおにぎりコーナーがスカスカと聞くな… 
 
 - 7673 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:07:53 ID:Ft9bM8DB0
 
  -  農協の直売所で買った手造り味噌焼きおにぎり、200 円だけどコンビニおにぎりの3倍はでかかった 
 
 - 7674 :携帯@赤霧 ★:2024/08/24(土) 21:09:57 ID:???
 
  -  >>7647 
 米が足りないってマスコミが言ってる! チャンスだ! と米の買い占めに走ってる転売ヤー共もいるんだとか 
 ……転売ヤーは新米というものの存在をご存知ないらしい 
 
 - 7675 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:11:24 ID:Ft9bM8DB0
 
  -  今日のアド街ック天国、新宿神室ち…歌舞伎町の地下街 
 
 - 7676 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:12:27 ID:O33v58uO0
 
  -  テレビに踊らされる都会もんは大変だねえと。 
 少しでも自分の頭で考えるということはしないのかしら。 
 
 - 7677 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:12:43 ID:b+FXCtdZ0
 
  -  ・米不足を言い出したのは盆あたりなので 
  流通も休みが多いので店頭在庫が少なめ 
 ・今の時期去年の売れ残りなので在庫は少ない 
 ・てか小売りももうじき新米が来るので在庫を持ちたくない 
  
 って理由で米が足りないように見えるだけでしたっけ 
 
 - 7678 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:13:19 ID:gOQjPSNz0
 
  -  ここは相変わらずはっちゃけてんなあw 
 ttps://x.com/DIVE_AKOS/status/1827164567702819203?t=9LHYuIQTMFlLvE45JSRouA&s=19 
 
 - 7679 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:18:11 ID:DXkLUN0X0
 
  -  >>7677 
 このスレに4月か5月にも書いたのよ 
 昨年が猛暑と水不足で不作だったこともあって、 
 米が足りない気味なのは、春の時点で確定してて、 
 その時点で農協がコメントしてたのよ 
  
 これから10年くらいで、暑さに耐える品種に植え替えが始まっても驚かない私 
  
 日本と違って水が少なくてもとか、酷暑でもとかそういう品種改良を 
 中国はやったたりする 
 
 - 7680 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:18:22 ID:O33v58uO0
 
  -  少し考えれば、早くても9月中には新米出るだろうに。 
 高い金と労力払って古米買い漁るマスコミの下僕と転売ヤー共の浅ましさに、米がうまいったらないw 
 ……タイ米の時のアレコレからなんも変わってないわ。わかっちゃいたけど。 
 
 - 7681 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:24:44 ID:DXkLUN0X0
 
  -  言葉足らんかった 
  
 農協が言ったのは>>7647のように、 
  絶対数は足りてる 
  安く売るための特売品パッケージを作る余裕はない 
  買い占めなくても足りてるから、買い占めないで 
 です 
  
 マスコミとまとめサイトと転売ヤーとって、見てるとため息が出る次第 
 
 - 7682 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:25:56 ID:qsGsbx+70
 
  -  去年の「不作」っつーのは等級のことで 
 作況指数見れば不作でもなんでもないはずなんだけどなぁ 
 マスコミはやたら煽ってたが 
  
 それより驚いたのは収量的には不作ではないはずなのに 
 93年大冷害の年より100万トン近く少なかったこと 
 
 - 7683 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:26:32 ID:pDeFNTd+0
 
  -  喰えるかぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっ!!! 
 ttps://x.com/cube_0920/status/1827220138808242435 
 
 - 7684 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:28:47 ID:DXkLUN0X0
 
  -  書かなかったことを分かっていってくれる人がいて嬉しい 
 だって昨年は暑さで白化したりしてたんだもの 
 しょうがないじゃない 
 
 - 7685 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:28:50 ID:O33v58uO0
 
  -  コロナ禍の時もマスクやら消毒液やら色々買い漁って今度は米。いや、また米か。腐ったマスコミとそれに追従するバカボン共、そしてアフィカスと転売ヤー。 
 ……身近にいれば見限って切り捨てればそれで済むけど、社会全体に蔓延っていたら眉顰めて目を逸らすしかないのが本当に腹立たしい。 
 買い漁ったやつ全員捌ききれずに米に潰されればええのに。 
 
 - 7686 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/24(土) 21:29:46 ID:scotch
 
  -  1ヵ月〜1年でなら頑張れば食えそうw 
 
 - 7687 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:31:13 ID:gT0mKwfx0
 
  -  1日1ピースでも1年以上かかるし<564ピース 
 
 - 7688 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:31:24 ID:0Yr5/qQC0
 
  -  消毒液やマスクに比較して近めの消費期限あるからな 
 まあ冷暗所が用意できるなら引き伸ばせるかもだが難しかろう 
 
 - 7689 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:32:54 ID:qsGsbx+70
 
  -  ボーノ! マック! ライス! スペ! 
 ジェットストーリームアタックを仕掛けるぞ!! 
 
 - 7690 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:33:57 ID:O33v58uO0
 
  -  個人的な偏見で申し訳ないけど、こういう場合で我先に買い漁る馬鹿は普段大して米食わんと思うのよね。 
 本当に米が大量に必要なご家庭はちゃんと情報仕入れて既に十分量確保しとるか、他ので新米出回るまで待つかするやろと。 
 
 - 7691 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/24(土) 21:34:09 ID:scotch
 
  -  >>7687 
 1食2Pで日に6Pで月に186、3カ月でクリアだなw (なお健康診断) 
 
 - 7692 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:37:03 ID:x4W1uZUK0
 
  -  売り場に米がないと騒いでる画像って量販店っぽいから>>7668なのかなってw 
 
 - 7693 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:37:19 ID:5QYvIqAb0
 
  -  肝臓様がしかめっ面しそうだなww 
 
 - 7694 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:38:19 ID:O33v58uO0
 
  -  そもそもキロ単位で扱う品物を買い漁る時点で、普通に食って消費スパンどれだけ掛かるかの計算も出来てぬぇ浅はかな馬鹿でしかないという。 
 
 - 7695 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/24(土) 21:39:36 ID:scotch
 
  -  8/22の茨城県内のスーパー 
 ttps://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000367356_1920.jpg 
 
 - 7696 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:40:24 ID:O33v58uO0
 
  -  目ん玉ついてないのかな?? 
 
 - 7697 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:40:29 ID:qsGsbx+70
 
  -  婆さん「戦中と違ってめん類も芋等もあるしね すいとんだって作れるし 
      いざとなれば外米だって気にせず食べればいいんだから 
      それより人の物を盗ったり買い占めしたり気持ちが卑しくなるほうが嫌だね 
      困った時こそみんなで協力しないとね」 
  
 両さん「50キロも買い込む主婦たちに聞かせたいな」 
 
 - 7698 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:43:12 ID:+GNxWhCx0
 
  -  アマゾンで普通に売ってるが 
 
 - 7699 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:43:12 ID:BGEOnYbr0
 
  -  コメブソクヲマネイタセイフガー!!したいがためにそこまでするか? 
 
 - 7700 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:43:26 ID:O33v58uO0
 
  -  <コメはどこに? 
 
 - 7701 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/24(土) 21:47:11 ID:scotch
 
  -  平成の時は3/4しか採れなかったけど今年は普通に採れてるから 
 端境期で欠品が場所によって起きてるだけだしなあl 
 
 - 7702 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:50:45 ID:qsGsbx+70
 
  -  いばの減反政策はばちがっていばす 
 私は・・・私は・・・わたしはぁっ! 
  
 お湯が沸かせばす 
 
 - 7703 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:52:48 ID:n2u2GMNo0
 
  -  つーか笑えるのが買い溜めに買った主婦はまだしも、米不足の時にフリマアプリで売ろうとしていた転売ヤー共が騒いでる所。 
  
 てかいい加減馬鹿転売ヤーは覚えろよ、緊急時にマスク・消毒用アルコール買い込んで法で禁止された(実際逮捕者も出た)のに、 
 今度は米とかの主食商材の買占め禁止とかなるぞ? 
 
 - 7704 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:55:02 ID:n4LRFj1H0
 
  -  >今度は米とかの主食商材の買占め禁止とかなるぞ? 
  
 米穀通帳の復活だなw 
 
 - 7705 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:57:39 ID:1T5rJvxr0
 
  -  >>7683 
 ttps://x.com/nazono77/status/1827195213389164668 
 969「セット」注文いただきましたー! 
 
 - 7706 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 21:58:30 ID:U8Gww63f0
 
  -  マスクの時に使った法律持ってくるか 
 あれはオイルショックの時にできて50年後に使われた 
 
 - 7707 :土方 ★:2024/08/24(土) 21:59:22 ID:zuri
 
  -  >>7705 
 コイツどこまで面白いことすれば気がすむんですかねぇ……w 
 
 - 7708 :ミカ頭巾 ★:2024/08/24(土) 22:00:26 ID:mika
 
  -  連打後の余韻でスマホ持ってる手がブレてるの草。 
 
 - 7709 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 22:06:28 ID:S/+74CCQ0
 
  -  しかしまあ今週の推しの子、まだ生死は定かじゃないけど、 
 これなら吾郎せんせーももうじきアクアの中から消えるって話だし、ごろさり(名前は違うだろうが)が成立する可能性がワンチャンあるんじゃね?と思った自分は割と人でなしなごろさり信者。 
 
 - 7710 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 22:14:05 ID:trBMG5LT0
 
  -  >>7705 
 このパターンのタップダンスシチー版見たわw 
 ライトオでもするんだw 
 
 - 7711 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/24(土) 22:15:08 ID:scotch
 
  -  コメの消費量って世代別だとどんな感じになってんだろうなぁ 
 高齢者の方が日常的委食べてるだろうけど1回の量は少ないだろうし 
 若い世代は高齢者より頻度は減ってても1回の量は高齢者よりは多そうだし 
 
 - 7712 :最強の七人 ★:2024/08/24(土) 22:21:46 ID:???
 
  -  >>7695 
 茨城はフツーに米どころだからなぁ……早いとこだとそろそろ刈り入れやってるはずだし 
 
 - 7713 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/24(土) 22:24:29 ID:scotch
 
  -  新潟とか茨城ってお煎餅のメーカー結構多い 
 
 - 7714 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 22:32:28 ID:Ft9bM8DB0
 
  -  ワースポ×MLB始まった 
 
 - 7715 :ミカ頭巾 ★:2024/08/24(土) 22:32:48 ID:mika
 
  -  麺文化が強い地域で朝食や病人食の御粥がわりにうどん食べてる所はコメの消費量ワーストから数えたほうがはやいのかな? 
 
 - 7716 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 22:38:06 ID:9uDEEJNwi
 
  -  試合そのものが「今日オオタニサンにサヨナラグランドスラム40-40を達成させる為の演出」に見える 
 
 - 7717 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 22:42:50 ID:DXkLUN0X0
 
  -  消費量の話なら、皆が思うほどには小麦の消費量が増えたわけじゃなかったりする 
 ttps://www.maff.go.jp/j/zyukyu/zikyu_ritu/ohanasi01/01-11.html 
 ttps://www.maff.go.jp/j/zyukyu/zikyu_ritu/ohanasi01/attach/img/01-11-5.png 
 ぶっちゃけ、ここ数十年で、きちんと食育が進んで、おかず食べるようになったねって話が 
 データで出てる 
  
 私の知ってる限りだと、新潟とかでも米作るのやめて小麦に変えてって農家があったりする 
 ・・・米より儲かる、休耕じゃなくて米からの転作に数年間で安いけど補助金出たりするし 
 
 - 7718 :ハ:2024/08/24(土) 22:50:25 ID:iICFjBl30
 
  -  米とうどんを減らせと医者に(´・ω・`)ラーメン食おう 
 
 - 7719 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 22:54:19 ID:DXkLUN0X0
 
  -  >>7718 
 米を食べる量を加減するとか、わざと一度冷やしたご飯を食べるとかが良いかと 
 (冷えたままでも、再加熱してもok、一度冷やすことが重要) 
  
 米は小麦系より血糖値の上がり方が緩やかなので、よくネットで言われる米を食べるなじゃなくて、 
 食べる量を1食200g以内とか、一度冷やすとか、調整をしてくれると嬉しい次第 
 
 - 7720 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 22:55:30 ID:n2u2GMNo0
 
  -  ちょっと中古本屋でここ20年位のダイエット本の推移をみたんだがさ、 
 20前位は本当に痩せる為だけの飢餓ダイエット系ばっかり乗ってて、とにかく食事量減らせばっかりで、 
 15年位前だと更に酷い『糖質0ダイエット』(今は基本出せない本)がメインでとにかく「葉っぱと豆腐、豆食え!!』。 
 10年位前になるとヨーグルトやグラノーラ系を中心にしたものに変わってきて、 
 5年位前だと三食しっかり食べる代わりに運動を増やそう、食事はパン類を減らしたりしようになってきて、 
 最近のは栄養が取れて満足感あるけど少なめで済む食事に、簡単で持続可能な筋トレとかのがメインになってる。 
 
 - 7721 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 22:56:47 ID:1T5rJvxr0
 
  -  ttps://x.com/Yorozuno2/status/1827277302000148713 
 ウズラ食おうぜ 
 どっかの満足に食育してない親のせいで給食の需要が一気に減って困ってるらしい 
 
 - 7722 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 22:57:30 ID:FVZyVK2E0
 
  -  若い世代は、炊飯するという動作自体がタイパ悪いし面倒、というイメージになってる。 
 だから、炊くとしてもまとめて炊いて冷凍保存。またはパックをレンチン。 
  
 自分が見た限りの話だけど、テレビで米が高い高いとやってた店って界隈で有名なお高い系米穀専門店が多かった。 
 独自の農法とかで生産者のドヤ顔写真が載ってるやつ。埼玉民ならサイボクハムの米売り場で分かってくれると嬉しい。 
 
 - 7723 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 22:57:38 ID:ytSPXA4li
 
  -  今から1年前の8月24日のエンゼルスのオオタニサン 
 は、右肘の痙攣で降板、その後に故障者リストに入ってトミー・ジョン手術 
  
 漫画やドラマならスイングする瞬間に回想シーンが入る 
 
 - 7724 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 22:59:10 ID:M7p9J1Zw0
 
  -  >>7721 
 非公式イメージガールがこちらです 
 ttps://x.com/mono9ron/status/1827330416556036356?s=46&t=jfPxeyRLc8iIxLA5KUmpOA 
 
 - 7725 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/08/24(土) 23:02:04 ID:tora
 
  -  同志へ支援 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1718459978/4695 
  
 
 - 7726 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 23:04:40 ID:UwoMi0eH0
 
  -  埼玉住みだが、JAの直売所に埼玉県産コシヒカリの新米並び出したからこれから一気に増えてくるんじゃないかと。 
 農家の人が言ってたけど、自前で乾燥、籾摺、選別できるライスセンター持ってるかもってないか出荷までの日数が違うとか。 
 持ってない農家は共同センターやJAのセンターでするので順番待ちとかあるそうで。 
 
 - 7727 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 23:09:01 ID:Gdn+O4AM0
 
  -  虎屋の羊羹は備蓄できないので困る 
  
 
 - 7728 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 23:13:52 ID:CAG4ZusQ0
 
  -  えいようかんには流石に叶わんが、常温で1〜2年持つって時点でまあまあ備蓄物でいいのでは 
 
 - 7729 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 23:15:01 ID:adtbP5WY0
 
  -  >>7725 
 虎さん作成乙です 
 ナイス支援!ワザマエ! 
 
 - 7730 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 23:18:11 ID:Gdn+O4AM0
 
  -  いや食べてしまうので 
 
 - 7731 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/24(土) 23:18:13 ID:scotch
 
  -  >>7727 
 賞味期限1年、消費期限はそこからさらに1年有るから出来る出来る 
 旨すぎて食っちゃうって意味でなら、食う以上に買ってストックしろwww 
 
 - 7732 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 23:21:54 ID:Gdn+O4AM0
 
  -  虎屋の羊羹をローリングストック風にしてみようと思ったのだが体重増えただけだった 
 
 - 7733 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 23:23:51 ID:Gdn+O4AM0
 
  -  備蓄されないのです 
 
 - 7734 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 23:24:15 ID:FVZyVK2E0
 
  -  羊羹で思い出したけど、賞味期限1日の"生"羊羹というものを出張先で見かけたことがある。 
 時間がなくて買えなかったが、普通のと何が違うんだろう。 
 
 - 7735 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 23:24:46 ID:1T5rJvxr0
 
  -  貯まった脂肪は飢餓状態のときのための備蓄カロリーなのです 
 
 - 7736 :狩人 ★:2024/08/24(土) 23:30:15 ID:???
 
  -  まああそこの羊羹美味いからな……そら食っちゃうわ 
 
 - 7737 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/24(土) 23:30:28 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 今宵も変顔の時間です 
 
 - 7738 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 23:30:30 ID:1T5rJvxr0
 
  -  >>7724 
 はっきりした弱点はないけど幼馴染以外の武器がなかったせいで負けたサブヒロインちゃん! 
 料理上手って武器をもうちょっとうまく使えていれば… 
 
 - 7739 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/24(土) 23:31:15 ID:scotch
 
  -  もぐらさんに虎屋の羊羹を20キロ食わせたら20キロ太るだろうか?www 
 
 - 7740 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 23:36:17 ID:Gdn+O4AM0
 
  -  少しずつ長期間継続するのがよいかと思います 
 体重計は隠しておきましょう 
 
 - 7741 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 23:39:52 ID:Gdn+O4AM0
 
  -  生羊羹というのが想像つかない 
 どんなのだろう 
 
 - 7742 :胃薬 ★:2024/08/24(土) 23:39:59 ID:yansu
 
  -  みんな姫! 
 
 - 7743 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/24(土) 23:42:24 ID:scotch
 
  -  首まで埋めて口から漏斗で高カロリープロテインを・・・・ 
 
 - 7744 :狩人 ★:2024/08/24(土) 23:43:26 ID:???
 
  -  そこらのスーパーで売ってるようなミニ羊羹でもまあ1年ぐらいはもつからそっちにしとくのがええんでないかな。備蓄としては。 
 味? 眼を瞑れ。 
 
 - 7745 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 23:45:25 ID:ibp7eyw80
 
  -  8月31日のクレヨンしんちゃん、雨穴氏とコラボか 
 
 - 7746 :バジルールの人:2024/08/24(土) 23:57:29 ID:Ft9bM8DB0
 
  -  えいようかんとパンの缶詰は備蓄してる 
 あと重焼麺麭と水一箱 
 
 - 7747 :名無しの読者さん:2024/08/24(土) 23:58:19 ID:pDeFNTd+0
 
  -  X界隈の一部で有名なガンプラ大好きょぅι"ょ 
 ガンプラ一番くじで勝利を掴む( 
 ttps://x.com/suzu_md0064/status/1827289190436106342 
 
 - 7748 :もぐら@デイリー ★:2024/08/25(日) 00:04:07 ID:mogura
 
  -  >>7739 
 糖尿で死ぬか、血糖値の急激な上昇で気絶するかの二択だと思いますんw 
 
 - 7749 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 00:04:57 ID:CWFYBggD0
 
  -  すじんさんに奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/829 
 
 - 7750 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 00:08:39 ID:Q90UqEAX0
 
  -  今日(もう昨日か)、スーパーの売り場に米が並べられはじめた 
  
 九州の米の早いとこが出荷はじめそうだから倉庫の出してきたかな? 
 
 - 7751 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/25(日) 00:15:16 ID:scotch
 
  -  >>7748 
 やはり首から下を固定してプロテインだなw 
 
 - 7752 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 00:42:16 ID:7GQ+zaK40
 
  -  >>7743 
 それはフォアグラの類の作り方では 
 
 - 7753 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 01:00:20 ID:7GQ+zaK40
 
  -  ttps://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/2410.html 
 おや?ギリセーフだったはずがめっちゃ直撃に変わってる?? 
 
 - 7754 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/25(日) 01:11:19 ID:scotch
 
  -  四国直撃かな? 
 
 - 7755 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 01:13:13 ID:j9eyIrMj0
 
  -  フォアグラ作るときのアレじゃん 
 
 - 7756 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/25(日) 02:20:40 ID:gomu
 
  -  明日の昼間分のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 7757 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 02:22:38 ID:eV4tkiCG0
 
  -  新聞記者「そんな病的に肥大させた肝をありがたがるなんて食通と呼ばれる方々は滑稽だな」 
 
 - 7758 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 03:08:57 ID:XI9tYNq00
 
  -  >>7753 
 マジで日本列島をまんべんなくって感じだな 
 ここ暫く列島の天気は荒れ模様くさいね 
 
 - 7759 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 03:28:42 ID:vAFL1rmj0
 
  -  本人が通りすがってどうするwww 
 ttps://x.com/MAAAAAAAASAHIRO/status/1827406190185476136 
 
 - 7760 :携帯@赤霧 ★:2024/08/25(日) 03:40:39 ID:???
 
  -  神ノ牙-JINGA-のイベントとかアイアンサーガに参戦した時のCMとかもうすっかり本人の持ちネタだから……w 
 
 - 7761 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 05:38:02 ID:02i73Mci0
 
  -  >>7747 
 おや羨ましい。こちら昨日「全部!」って叫んだ人がいるらしく入手不可に 
 
 - 7762 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 06:19:09 ID:AaNblyxH0
 
  -  せや、人工米や! 
 ttps://twitter.com/martytaka777/status/1824983185220141082 
 米が無ければ作ればいいかしこい 
 
 - 7763 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 06:24:14 ID:O5MLuIel0
 
  -  日本で米がそんな高級品扱いとかなる前に他の食い物がもっと高級になってそうじゃがのぅ 
 
 - 7764 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 06:53:13 ID:6YArLzZJ0
 
  -  中国特産の人工米かw 
 ttps://x.com/odaherbs/status/1802635940445446398?t=vqs8ZvXawwvKrfORA61UFw&s=19 
 
 - 7765 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 07:06:10 ID:Iwsizjrv0
 
  -  以前食ったことあるけどゴムっぽいんだよなぁ… 
 ただ原料あれば工場さえあればいくらでも量産が可能な上に、栄養素の調整が出来るから現代に向いてるっちゃ向いてる。 
 
 - 7766 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 07:29:19 ID:TJgZ/mkj0
 
  -  >>7753 
 おのれ白面! 
 
 - 7767 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 07:43:42 ID:b71gJZ4J0
 
  -  >>7753 
 おかげで関東はフッジサーンバリアのおかげであまり雨が降らない予報になってきてるという 
 
 - 7768 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 07:53:37 ID:FYk9EMSq0
 
  -  今年は西日本はカラ梅雨だったんでマジで台風来てくれんとヤバい 
 
 - 7769 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 08:11:52 ID:b71gJZ4J0
 
  -  そーいや、忍殺世界のコメってどうなってんだろうなぁ 
 あれに出てくる「スシ」も、ネタはオーガニックだの成型ものだのって記述があるが、確かコメに関する記述ないんだよな 
 
 - 7770 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 08:23:24 ID:eV4tkiCG0
 
  -  しかしアナハイム独立って大丈夫なのかな 
  
 空気、水、食料生産、そして何より骨 
 
 - 7771 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 08:45:50 ID:hbrIwATn0
 
  -  >>7762 
 毎度毎度、その情熱をもっと別の方に向けられんもんかね? 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=TB9j1I1aVfk 
 
 - 7772 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 09:31:49 ID:ShrvyjA20
 
  -  >>7753 
 能登半島に行きそうだな 
 大丈夫だろうか 
 
 - 7773 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 09:47:39 ID:1rl26kub0
 
  -  うわー 
 来週水曜日に膝の検診行かなきゃならんのに直撃コースやん 
 診察時間が朝1だからギリセーフか・・・? 
 
 - 7774 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 10:30:54 ID:ShrvyjA20
 
  -  全国的に夕方には雷雨みたいね… 
 ttps://x.com/Runninzin/status/1827457735757328492 
 
 - 7775 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 10:30:57 ID:EaGg+5Tv0
 
  -  近畿とかならダメそう 
 
 - 7776 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 11:06:38 ID:9VituTyg0
 
  -  あらかじめ計画運休とかしてくれるなら。 
 突然電車止まって運転見合わせとか勘弁。 
 
 - 7777 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 12:08:09 ID:eV4tkiCG0
 
  -  ちょっと凄い話を聞いた 
 「攻殻機動隊 最後の人間」舞台挨拶で田中敦子さんのお言葉 
  
 「この『最後の人間』で攻殻機動隊は終わるかもしれません 
  でも皆さんがネットでこの作品にアクセスする時 
  わたしは わたし達はいつでもあなたたちの傍に居ます」 
 ご本人にはそんなつもりは無かったのかもしれませんが 
 今となっては魂に響く言葉です 
 そうですね、覚えている者が居る限りその声を聞いて笑顔になる人がいる限り 
 富山敬さんも永井一郎さんも田中敦子さんも永遠なんですよね 
 ちょっと涙出て来た 
  
 
 - 7778 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 12:10:08 ID:i7/U29d/0
 
  -  まあ庇うわけじゃないが教師や教育委員会の役人にイジメ防止しろって無理ゲ 
 ttps://twitter.com/hamusoku/status/1827537145059553766 
 何故なら自分の担当で「何も無かった」 
 が評価対象で 
 「問題があったが解決した」 
 はペナルティにしかならんから 
 
 - 7779 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 12:15:33 ID:JVwnF9500
 
  -  >>7777 
 もうその時期には病状相当悪化してたんじゃなかったっけ? 
 
 - 7780 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 12:31:31 ID:FBI0ECsW0
 
  -  ああああ。やっとこさE4-3終わったぁ……。 
 乙で進めてて、ボス〼ついて数度交戦してミリ削りすら出来る敗退するの見て、「これ無理ゾ」と即、丙に落としてからは削りもスムーズだったりするが、丙でもラスト編成がアカン過ぎだわ……。 
 結局は、大和の特殊砲撃の集中でどうにかする他無かったもんなぁ……尚、フェニックスは 
 出ていないので、まだ地獄廻りは続く模様……orz 
 
 - 7781 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 12:34:09 ID:mDoT8RbO0
 
  -  PhoenixはE5-4/5でも出るらしいんでとりあえず進めるという手も 
 
 - 7782 :雷鳥 ★:2024/08/25(日) 12:35:43 ID:thunder_bird
 
  -  バトーも泣いてるぜ 
 
 - 7783 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 12:37:42 ID:Az2wH/5t0
 
  -  >>7500 
 遅レスだがこの編集さん、俺がフリーレンでコメ付動画で説明されてハッとされた指摘すぎて好き>アニメより漫画の方がry 
 鬼滅や王様ランキングの頃から思い始めて来たんだけどアニメ化されると力入ってて凄いんだけど「なんか違う…?」となってきて、 
 漫画は自分の”間”で読めるからそこで解釈違いを起こすんだよってニコニコのコメでも言われてかなりスッキリした 
 
 - 7784 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 12:52:34 ID:JVwnF9500
 
  -  >>7783 
 数十年前にその認識を持ってたのがすげえわな… 
 
 - 7785 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 12:59:41 ID:+9dXAqu/0
 
  -  >>7778 
 教育関係に限らず役人の評価システムの問題よね 
 だから改善や改革よりも今までの慣習の継続に全力を尽くしちゃうんだ 
 
 - 7786 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 13:03:35 ID:JVwnF9500
 
  -  完成された社会主義国家…か 
 
 - 7787 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 13:10:00 ID:BvJKWVMM0
 
  -  それこそイジメ発見したら教師にボーナスあげるくらいしないとどうしようもないよね 
 教育側にはイジメを発見認定することにデメリットしかないなら、誰だって隠蔽に走るよ 
 
 - 7788 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 13:12:16 ID:B1+k1Qle0
 
  -  教師に何もかも押し付けすぎ。 
 
 - 7789 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 13:14:08 ID:uvDSxUl20
 
  -  せやから問題見つけてそれ解決したら昇進出来て給与増える警察に任せるのが…え、神奈川県警? 
  
 あそこはなんでメシの種隠蔽するんやろ分からん 
 
 - 7790 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 13:14:33 ID:mDoT8RbO0
 
  -  教師は授業だけでいい、事務作業は事務員に、治安維持は学校内に交番と弁護士事務所入れとけ 
 
 - 7791 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 13:19:37 ID:+9dXAqu/0
 
  -  学校のお仕事はもう完全に分業した方がええと思うわ 
 
 - 7792 :携帯@赤霧 ★:2024/08/25(日) 13:22:05 ID:???
 
  -  まあ、問題の発見解決を評価するようにしたら自分で問題をけしかけて発見するマッチポンプが出たらどうするという意見もあって、簡単にこうすればいいとなる問題でもないのでなあ 
 
 - 7793 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 13:22:10 ID:mDoT8RbO0
 
  -  あ〜、あと部活の顧問もか 
 
 - 7794 :ハ:2024/08/25(日) 13:29:33 ID:ZhuVsO0a0
 
  -  カミナリゴロゴロ(´・ω・`) 
 
 - 7795 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 13:33:42 ID:1rl26kub0
 
  -  うゔぁぁ 
 雨模様の前に固定具洗い+陰干しとシャワー済ませておくかって思って外したら 
 寝てる間に膝裏が固定具でこすれたんか血が滲んでて固定具の布部分に血と汁が染み込んどる 
  
 ラップまいとこ・・・ 
 
 - 7796 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 13:40:26 ID:eV4tkiCG0
 
  -  高校野球の監督とかコーチとかは教師扱いなんですかね 
 資格とか給料とか権限とか 
 
 - 7797 :雷鳥 ★:2024/08/25(日) 13:44:34 ID:thunder_bird
 
  -  いっそのこと気持ちよく崩壊してくれたらと思うが再建も大変そうだ 
 オフ会0人ならぬ教員0人 
 
 - 7798 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 13:46:16 ID:21E0JICF0
 
  -  教師も自衛官も公務員の人件費削りまくって限界来たんじゃなという感が 
 
 - 7799 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 13:49:19 ID:mDoT8RbO0
 
  -  保育園も人手不足というが要資格であの仕事量でバイトより安いんじゃそうもなるわな 
 
 - 7800 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 13:55:39 ID:Az2wH/5t0
 
  -  もしやこれはいよいよ創作でよくある生徒会が異様に権力を持ち学校を仕切る、が現実になってくる…? 
 
 - 7801 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/08/25(日) 13:57:43 ID:S38d3YE40
 
  -  午前中に近くの川沿い運転してたらほんの数百m先の高速道路に雷が落ちた・・・。 
 しかも落ちた音がいつもの雷音じゃなくて¨ パァン! ¨って破裂音だったから猶更ビビった。 
 
 - 7802 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 13:58:24 ID:21E0JICF0
 
  -  >>7800 
 学生「受験でんな暇無いっす」 
 
 - 7803 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 14:00:28 ID:b71gJZ4J0
 
  -  >>7795 
 よう、621 
 
 - 7804 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 14:06:16 ID:5WqiM36F0
 
  -  ……キツいこと言わせてもらうけど、閉鎖的な学校という空間の中でイジメが起こったら、教員なんて当てにするほうがどうかしているのよ。 
 こいつら基本的に面倒くさいことなんてしたくないから、被害者が悪いことにして終わりにしてくる。下手すると教員もストレス解消でいじめにしてくる。 
 こいつには何をしてもいいんだって空気が形成されると躊躇いなくやってくるのが人間なんだ。 
 自分の命と尊厳は自分で守るしかない。 
 
 - 7805 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/25(日) 14:16:43 ID:gomu
 
  -  昼分の投票数は18票でした 
 ありがとうございました。 
 投下開始します 
 
 - 7806 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 14:16:56 ID:DjjQlXiE0
 
  -  いじめに関しては教師はマジで役に立たない…というか基本的に教師はいじめっ子が好きだからな。 
 
 - 7807 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 14:23:52 ID:qNnmRDTK0
 
  -  友人に中学校教師が居るけど 
 「対して高給取りでもないのに部活の顧問だの教師を舐め腐ったガキの相手だのモンペの相手だの 
 その他雑務だのやってるのにいじめ問題に首なんか突っ込めるか面倒くさい、そういう綺麗事はドラマの中にしかねぇよ」 
 って酒の席で愚痴られたことあるなぁ 
 
 - 7808 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 14:24:31 ID:eV4tkiCG0
 
  -  オオタニ=サン 
 昨日の今日で2ランホームランですか 
 いやあのホームランて連日打てる様なものじゃないと思う、多分 
 
 - 7809 :雷鳥 ★:2024/08/25(日) 14:26:49 ID:thunder_bird
 
  -  生徒同士の暴行、脅迫、窃盗が学校内で横行してるなんてバレたらアカン…… 
 せや、いじめってことにすれば犯罪じゃないからセーフや! 
 悪い方に頭がいい 
 
 - 7810 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 14:29:03 ID:cU2Bjyjvi
 
  -  そもそもなんの権限もないただの地方公務員(公立学校)や会社員(私立学校)に求めるものが多過ぎる 
  
 そんなにいじめを起こしたくない&早期解決を図りたいなら四の五の言わずに可及的速やかに警察を入れろ 
 
 - 7811 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 14:33:17 ID:mDoT8RbO0
 
  -  授業とその準備だけで日当たり8時間超えそうだしなあ 
 
 - 7812 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 14:38:37 ID:zLOrH/SD0
 
  -  ん? 
  
 公務員系は基本みなし残業ですぜ 
 ※親親類に教師、教授がいっぱい 
  
 熱血系もいないわけじゃないけど、すり減るのは基本 
 あと、精神病んで辞めてくとか休職したりもいっぱい 
  
 地方は知らんけど、都市部の公立は自治体が弁護士事務所と契約結んで 
 司法介入さっさと出来るようにしてますよ 
 じゃないと親も生徒も、教師、職員もどこが火を噴くか分からんから 
 
 - 7813 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 14:38:54 ID:mtKHHL9l0
 
  -  もう実技のない授業は動画でよくね?とは思う… 
 
 - 7814 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 14:45:50 ID:zLOrH/SD0
 
  -  >>7813 
 教育の「育」、育てるが無ければそれで済むんだけどって言ってた 
 社会の縮図、集団生活とか社会性とか、倫理とか、そういった部分が 
 あるのでって 
  
 ※小中、その後の高校くらいまでは 
  
 大学は別 
 
 - 7815 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 14:54:43 ID:hpn8YjUj0
 
  -  あくまで個人の感想だが職場に中卒の人が何人かいたけど 
 なんか大人にしては幼稚というか大事なモノが欠けてるって感じがしたなあ… 
 
 - 7816 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 14:58:42 ID:MY1QR2BR0
 
  -  社会性の獲得は「日本人」を育てるうえで極めて重要だからな 
 日本人としての社会マナーを無視する人間の比率が増えると、 
 社会的平穏を得るためのコストが馬鹿高くなって維持できず、アメリカみたいな国になる 
 維持しようとすると現代中国みたいな国になる 
 
 - 7817 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 15:01:30 ID:1rl26kub0
 
  -  災害やら何やらで1箇所に大勢の人間が集まる事が多い故・・・ 
 
 - 7818 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 15:06:27 ID:mDoT8RbO0
 
  -  アメリカの治安悪い地区みたいな民度だと台風地震のたびに暴動が発生するんで 
 
 - 7819 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 15:11:14 ID:ShrvyjA20
 
  -  富山で140mの雨かい 
 ttps://x.com/Runninzin/status/1827576011883745710 
 
 - 7820 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 15:18:11 ID:Az2wH/5t0
 
  -  >>7819 
 この上市は山の方だからそれもあるのかなって思うわ(地元民並感) 
 
 - 7821 :ハ:2024/08/25(日) 15:19:48 ID:ZhuVsO0a0
 
  -  教諭とかなるのって基本学生時代に無自覚イジメっ子がわの陽キャだからなぁ(´・ω・`)イジメ対策など的はずれな事しか出来ないだろうに 
 美術とか音楽のアレは別物だけど 
 
 - 7822 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 15:21:08 ID:ShrvyjA20
 
  -  >>7820 
 すまん、mが一つたりなかったw 
 
 - 7823 :雷鳥 ★:2024/08/25(日) 15:28:05 ID:thunder_bird
 
  -  140mは多すぎるッピ! 
 もう富山中海まみれや 
 
 - 7824 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 15:40:08 ID:25/y1J+70
 
  -  >>7788 
 それな 
 まぁシステムの問題とはいえ隠蔽に走る現行を是とは認められないんだけどな 
 なんにせよ人間は基本性悪なモノであると認識せんと始まらないと思う 
 集団になると大なり小なり排斥が起こるのはナマモノの本能みたいなもんだから 
 
 - 7825 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 15:41:49 ID:7AnOypgC0
 
  -  教師はいじめっ子の味方するからね。 
 基本的に連中はコミュ力高くて、自分が集団の上にいることを自覚して動くから。 
 だからこそ、そんな集団と上手くいかない子からいじめられるターゲットが選ばれて、教師は一人切り捨てればうまく環境の方に寄り添うのよ。 
 そんなだから、立ち向かう勇気がある子はそんなに多くなくて、立ち向かうよりも自◯を選んじゃうのがなあ……本当に悲しい。 
 
 - 7826 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 15:46:20 ID:BvJKWVMM0
 
  -  基本的に反撃しないとわかってる相手を攻撃するからね 
 変人と思われるレベルまでいくと、何してくるかわからないから、あんまりイジメられなかったりするんだが 
 
 - 7827 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 15:48:52 ID:1rl26kub0
 
  -  教育委と市議と文科省と警察に証拠投げたら担任と実行犯が夏休みの間に転校()しちゃったぞ 
 悲しいねぇ 
 
 - 7828 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 15:50:40 ID:evgnxm/q0
 
  -  >>7813 
 実際東大入試や甲子園や高校サッカーで通信制高校が躍進してるのが 
 
 - 7829 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 15:51:48 ID:VOlxGOUi0
 
  -  証拠集めして受験直前に弁護士立てて裁判スタート、地元の公立、私立問わずに資料とリスト添付送付 
 
 - 7830 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 15:51:58 ID:MY1QR2BR0
 
  -  懐かしいな 
 体格が極端に小さいんでなめられまくってたから 
 「キレたらやばいやつ」と思わせるために意図的に過激な反撃をしたことを思い出したわ 
 
 - 7831 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 15:55:41 ID:25/y1J+70
 
  -  >>7827 
 現行でもっともスマートな対応っすな お美事 
 
 - 7832 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 15:58:52 ID:w/h3vTbF0
 
  -  市議は強い 
 
 - 7833 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 16:03:44 ID:6xsHgDRc0
 
  -  学校内で治めるか、学校ごと爆散するかを選べと証拠とった上でいじめっ子の腕を折って階段から突き落とす、位なら事故で済むからなー 
 
 - 7834 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 16:07:06 ID:moHYk5Au0
 
  -  交渉(ケンカ)の基本は初手でどれだけ「こいつはヤバい」と思わせられるか 
 
 - 7835 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 16:11:59 ID:cU2Bjyjvi
 
  -  ファーストストライクは徹底的に 
  
 戦争の基本よね 
 
 - 7836 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 16:14:47 ID:25/y1J+70
 
  -  >>7833 
 済むは済むんだが いじめられ易いこういう>7825マイノリティが 
 そういう反撃しないし出来ないのが現実なのよな 
 ああいうヤツラは>7826みたいなのを狙うんで 
 
 - 7837 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 16:17:15 ID:cU2Bjyjvi
 
  -  自分で自分を救う気がないヤツは周辺も救いようがない 
 
 - 7838 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 16:18:34 ID:MY1QR2BR0
 
  -  残念ながらそういうことは学校では教えてくれないので、親に教わるしかない。 
 自分は教わった。 
 
 - 7839 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 16:20:02 ID:BvJKWVMM0
 
  -  日本のいい子って親と周辺に迷惑をかけない子だからなあ 
 やっぱり親の教育が一番大事よね 
 
 - 7840 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 16:20:34 ID:25/y1J+70
 
  -  いいご両親ですね 
 
 - 7841 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 16:20:55 ID:moHYk5Au0
 
  -  >>7837 
 悲しいけどそうなんよね… 暴力ではなくとも生存のための闘争(逃走)はしないといかんのよね… 
 
 - 7842 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/25(日) 16:22:15 ID:scotch
 
  -  ???:この世の不幸は無知と貧困からってはっきり判んだね!! 
 
 - 7843 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 16:23:24 ID:mDoT8RbO0
 
  -  だから学問をせえよと福沢諭吉いったんだっけか 
 
 - 7844 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 16:28:49 ID:cU2Bjyjvi
 
  -  上の連中にいいように搾取されたくなかったら勉強せい! 
 というのが福澤諭吉先生の教えである 
 
 - 7845 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/25(日) 16:30:00 ID:scotch
 
  -  子供に録音機持たせて録音して 
 怪我の診断書取ってから学校に乗り込んで 
 期限切って対処しないなら次は直接警察と教育委員会に行くって通告したら 
 あっと言う間に収まったって話を何処かで聞いたなぁ 
 
 - 7846 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 16:30:44 ID:21E0JICF0
 
  -  静岡はまあ 
  
 ”地元のファミレス”全国分布 
 ttps://x.com/souhakurumi/status/1827531208617816203 
 
 - 7847 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 16:31:54 ID:cU2Bjyjvi
 
  -  口約束破って警察に持っていっても批判はされなかったろうけどね 
 
 - 7848 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 16:33:40 ID:21E0JICF0
 
  -  >>7844 
 江戸時代から余裕のある農家も年貢を代官に誤魔化されないよう 
 寺子屋で読み書き算盤を習ってたからなあ 
 
 - 7849 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/25(日) 16:34:34 ID:scotch
 
  -  栃木京都山陰四国のその他ってそれぞれ何所なんだろ? 
 ローカルチェーンなら旅行の際には訪れてみたくなるが 
  
 そう言えば長野の諏訪にはすかいらーくの原型と言うか姉妹店と言うか 
 さんれーくってそこにしかないファミレスが有るらしいね 
 
 - 7850 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 16:54:28 ID:b71gJZ4J0
 
  -  うちのあたりはバーミヤンが強いかな(行動範囲に三軒ある) 
 てか、昔はココスもあったしアイホップもあったしフォルクスもあったんだがねぇ。いつのまにかすかいらーく系ばかりになってしまった感 
 
 - 7851 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 16:55:16 ID:b71gJZ4J0
 
  -  ああ、あと駅前にあったCASAを忘れてた 
 
 - 7852 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 16:55:45 ID:Jq1LXgba0
 
  -  ※なお、後半の部分は“なぜか”頑なに学校では教えないようにしている模様<学問のすゝめ 
 
 - 7853 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 17:05:19 ID:cU2Bjyjvi
 
  -  >学校では教えてくれない学問のすゝめ後半 
 それが正に福澤諭吉先生の「騙されたくなかったら勉強せい!」に繋がってるのがねw 
 
 - 7854 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 17:10:59 ID:b71gJZ4J0
 
  -  台風がどんどん西にずれていくなぁ… 
 早明浦ダムにうどんの煮汁を補充しなきゃっていう鉄の意志を感じる 
 
 - 7855 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 17:11:27 ID:OX/oS75k0
 
  -  バーミヤンあったけど撤退しちゃったなあ 
 
 - 7856 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 17:12:17 ID:Jq1LXgba0
 
  -  ぶっちゃけた話、学校の勉強はやった方が良いのは間違いない。 
 自分の脳を鍛えるために、勉強という習慣を身に着けるために、先の教育機関に行くために。自分の興味のあることややりたいことに繋げる為、あくまでも手段として。 
 ただ学校の勉強詰め込んだままだと役に立たんから、自分で知恵や教養にフラッシュアップしてかんといかんのよね…… 
 別に難しいことでなく、映画や色んな本を読んだり博物館や美術館で好きな物を見たりとかね。 
 
 - 7857 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/25(日) 17:16:10 ID:scotch
 
  -  生活に必要以上の数学を何故学ぶのかって答えは 
 論理的思考を身に付ける為ってのが一番正しいのかも知れん 
 その一方で日本では論理的な反論をすると屁理屈こねるなって抑圧されるのだが 
 
 - 7858 :胃薬 ★:2024/08/25(日) 17:18:12 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない夏の終わり 
 
 - 7859 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 17:19:07 ID:KOSvGP/Q0
 
  -  洋介犬さんが言うてたけど 
 「学校の授業というのは筋トレと同じではなかろうか」ってのが俺としては一番しっくりきた 
 スポーツにおいて筋トレと同じ動きをすることってないけど 
 筋トレが不必要って言う人はいないのと同じように 
 学校の授業というのは脳の筋トレであるためやっぱり必要なのだと 
 
 - 7860 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 17:22:50 ID:b71gJZ4J0
 
  -  >>7857 
 議バ言うな! 
 
 - 7861 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 17:36:17 ID:eV4tkiCG0
 
  -  自分の親は例えば微分積分といったどう考えても将来役に立たない勉強について 
 「覚え記憶する力を養う為」と言っていた 
 
 - 7862 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 17:42:28 ID:yowdD/X/0
 
  -  昔TVで 
 「勉強というのは社会的な考え方、数学的な考え方を学ぶ為にパッケージングされたものだ」 
 とうことを言ってたのを聞いたな 
 
 - 7863 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/25(日) 17:45:11 ID:scotch
 
  -  記憶力とな?ならば外郎売を覚え、かつ本物の外郎売の如く口上を述べてみよ 
 お前の来世はハイスペック美少女に転生だ (なお毒親と毒姉を付けてやろう) (なろう) 
 
 - 7864 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 17:48:42 ID:6YArLzZJ0
 
  -  まあ義務教育を修めとけば最低限の潰しが効く程度には広範囲な知識を得られるから重要 
 
 - 7865 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 17:50:59 ID:b71gJZ4J0
 
  -  日本の義務教育は、軍隊教育の基礎の基礎まで学べてお得! 
 
 - 7866 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 17:52:43 ID:BvJKWVMM0
 
  -  義務教育受ければ、誰でも整列と行進ができる国だからなw 
 
 - 7867 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 17:53:35 ID:YdNJRi/s0
 
  -  勉強ずっとやってるとそれだけで食えるようになったりする 
 研究とかで 
 
 - 7868 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 17:59:03 ID:vAFL1rmj0
 
  -  何て的確な説明なんだ…www 
 ttps://x.com/furan_skin/status/1827511041363996852 
 
 - 7869 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 18:05:13 ID:WOnyQhvZ0
 
  -  「ケンカ売ってくるんだったら容赦なくつぶしてくよ」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/04347a9a195b4aec086817b750340027864c37ee 
 掛け声だけじゃなくガチで実践する試される大地 
 やっぱこうじゃないと 
 
 - 7870 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 18:08:10 ID:OX/oS75k0
 
  -  アラフォーにもなって何やってんだか 
 
 - 7871 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 18:08:56 ID:MY1QR2BR0
 
  -  義務教育で微積分の基礎をやるのは、 
 高等教育で理系に行く人間と行かない人間を振り分ける方法として有用じゃん 
 
 - 7872 :すじん ★:2024/08/25(日) 18:33:48 ID:sujin
 
  -  >>7749 
 花梨先輩はどうしてこうえっちなんでしょうね? 
 ありがとうございます。 
 
 - 7873 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/25(日) 18:36:23 ID:scotch
 
  -  こんなTシャツ着てたら二度見もするし噴き出すわwww 
 ttps://x.com/sacanaace/status/1827372017412403329 
 
 - 7874 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 18:40:07 ID:25/y1J+70
 
  -  >>7873 
 クソ吹いたわwww 
 野郎ならほぼ確実に笑う 
 
 - 7875 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 18:43:24 ID:Az2wH/5t0
 
  -  >>7873 
 上半分だけだとグローブ部分が口に見えて「なんだこの化け物!?」と一瞬なり、スクロールすると股間直撃のキリッとした様子で草 
 
 - 7876 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/25(日) 18:44:52 ID:scotch
 
  -  鳩が豆鉄砲 → 鳩が豪速球デッドボール! 
 
 - 7877 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 18:48:14 ID:X3gggMot0
 
  -  絶対二度見しますわこんなんwww 
 
 - 7878 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 18:48:33 ID:u2ySJqUQ0
 
  -  サイト見たら鳩だけでなくパンダとか金魚とかシリーズ化されてて草 
 
 - 7879 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/25(日) 18:50:43 ID:gomu
 
  -  夜分のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 7880 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/08/25(日) 19:00:43 ID:S38d3YE40
 
  -  投下します〜。 
 
 - 7881 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 19:00:45 ID:Az2wH/5t0
 
  -  >>7878 
 俺もサイト見たが13750円と良い値段すんなぁ!? 
 
 - 7882 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 19:02:05 ID:b71gJZ4J0
 
  -  2000円くらいならともかく(こないだユニクロでスターウォーズのコラボTシャツがそれくらいだった)、 
 1万超えるTシャツとかちょっと… 
 
 - 7883 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 19:34:34 ID:qQ3w07tU0
 
  -  台風は四国・中国直撃コースかー 
 進行方向と渦の巻き方が揃う台風の右側がいっちゃん風強いとか聞くし関西圏の人も頑張ってくだされ 
 
 - 7884 :手抜き〇 ★:2024/08/25(日) 19:44:59 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7885 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 19:49:11 ID:aBtihep50
 
  -  BS-TBSでオオタニサンの特集やってるけと、流石に収録してる番組的に昨日のサヨナラグランドスラム40-40はネタにできてない 
  
 ナレーションは黒田崇矢さん。龍が如くと戦国無双以外で聞いた事あまりない… 
 
 - 7886 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 19:49:54 ID:7AnOypgC0
 
  -  畜生すでに売り切れてる!? 
 
 - 7887 :雷鳥 ★:2024/08/25(日) 19:53:43 ID:thunder_bird
 
  -  なんかチンポに拘り持ってらっしゃる?な絵っすね…… 
 
 - 7888 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 19:58:57 ID:XtRiHVIUi
 
  -  近所迷惑だったろうなぁw 
 ttps://x.com/nakano_r/status/1827382146673385795 
 
 - 7889 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 19:59:56 ID:HYLLwxw70
 
  -  >>7885 
 メギド72っていうソシャゲでキャラの声優やってたりするよ。 
 他にも555の草加の人だったり、龍騎の王蛇の人が声優やってたりする。 
 黒田さん、他だと知ってるのはグラブルにも出てた気がした。 
 
 - 7890 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 20:00:22 ID:1rl26kub0
 
  -  >>7882 
 あの手の商品によくあるプリントTシャツじゃないなら仕方ない気もする 
 
 - 7891 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 20:01:23 ID:mDoT8RbO0
 
  -  住宅地じゃないみたいだけど隣はマンションだなあ… 
 
 - 7892 :ミカ頭巾 ★:2024/08/25(日) 20:02:46 ID:mika
 
  -  鳩が真面目な顔してデッドボール喰らってるシュールさがナイス! 
 
 - 7893 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 20:06:11 ID:/fM1tKVr0
 
  -  黒田さん、BL系の出演多いから・・・。 
 
 - 7894 :狩人 ★:2024/08/25(日) 20:08:47 ID:???
 
  -  黒田さんなら入間くんのサリバン役もやられとるねえ 
 
 - 7895 :携帯@赤霧 ★:2024/08/25(日) 20:19:26 ID:???
 
  -  黒田崇矢さん最近だとウマ娘の黒沼トレーナー(アニメのミホノブルボン担当トレ)でイメージできる人が多いんではなかろうか 
 
 - 7896 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 20:22:40 ID:aBtihep50
 
  -  今BS-TBSでオオタニサンの軌跡のナレーションやってる黒田さん 
 
 - 7897 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 20:22:53 ID:FBI0ECsW0
 
  -  ネットで、若本規夫氏の演じたキャラで誰が好きか? ってアンケート取ってるけど、 
 2位のセルの2倍近く差つけてのぶっちぎり状態で、ロイエンタールが票集めてるわ(順当ともいえるが)w 
 
 - 7898 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/25(日) 20:26:24 ID:scotch
 
  -  >>7886 
 再入荷お知らせ希望出しとけば? 
 
 - 7899 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 20:35:47 ID:u2ySJqUQ0
 
  -  >>7881 
 でも夕飯前に見たときより売り切れが増えているwww 
 
 - 7900 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 20:39:01 ID:6YArLzZJ0
 
  -  バズってたからなあw 
 
 - 7901 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 20:40:47 ID:mDoT8RbO0
 
  -  実際手元に来てみたら何処に着ていきゃいいんだってなりそうだけどもw 
 
 - 7902 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/25(日) 20:42:20 ID:scotch
 
  -  ゴップさんに大事な会議の際にスーツの下に着てもらい 
 途中で上着を脱いでもらえば完璧だな 
 
 - 7903 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/25(日) 20:55:03 ID:gomu
 
  -  夜の投票数は19票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始します 
 
 - 7904 :すじん ★:2024/08/25(日) 20:58:26 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 7905 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 21:07:17 ID:Wm0BC57r0
 
  -  あの手打ちで、なんでフェンス越えるのかわからないオオタニサン41号 
 
 - 7906 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 21:11:39 ID:1rl26kub0
 
  -  あ、やべ変化球じゃんってっとっさに膝曲げたの分かる挙動だったけど 
 アレでホームランにされるんだから投げる方はたまったもんじゃねえな・・・ 
 
 - 7907 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 21:22:26 ID:aBtihep50
 
  -  阪神の才木投手、今迄決め球のフォークをシーズン・ポストシーズン共にホームランにされた事が無いそうです 
  
  
  
  
  
 WBC壮行試合でオオタニサンが片膝ついてホームランにしたの以外 
 
 - 7908 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/25(日) 21:35:26 ID:scotch
 
  -  立ちんぼで有名になった大久保公園の近況 
 ttps://x.com/T_Cazama/status/1827295793155325997 
 
 - 7909 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 21:38:17 ID:aBtihep50
 
  -  八尺様? ドミトレスクおばちゃん? 
 
 - 7910 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 21:54:05 ID:bmSlnuwt0
 
  -  ウエスト絞ってないから八尺様じゃないかな?ドミトレスクさん蜂みたいな腰だから 
 
 - 7911 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 21:58:34 ID:aAc5VX3H0
 
  -  ホームランされたピッチャーさんてば 
 「言葉も無い」とオオタニ=サンに最大級の賛辞を送ったとか 
 
 - 7912 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 22:03:41 ID:ShrvyjA20
 
  -  恐怖か至福かw 
 ttps://x.com/Bakutan_bot1/status/1827613068047860139 
 
 - 7913 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 22:08:19 ID:Az2wH/5t0
 
  -  >>7912 
 ワシ…この光景に見覚えがあるんや…ゾンビ作品や! 
 
 - 7914 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 22:10:34 ID:JM91xbhh0
 
  -  そういやニャイト・オブ・ザ・リビングキャットがアニメ化するんだっけ 
 
 - 7915 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 22:11:10 ID:25/y1J+70
 
  -  >>7908 
 コレに声掛けできる剛毅な野郎は居るんかな? 自分は無理だw 
  
 >>7912 
 多分野良だろうに随分と人馴れしてるな 
 正直恐怖だろうよ 一応牙と爪持ちの野生?動物やぞ 
 
 - 7916 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 22:13:08 ID:mDoT8RbO0
 
  -  >>7915 
 「お姉さん、何センチ?」 
 
 - 7917 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/25(日) 22:29:49 ID:scotch
 
  -  >>7916 ぽぽぽ ぽぽぽ ぽぽぽ ぽぽぽ ぽぽぽ 
 
 - 7918 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 22:33:05 ID:zLOrH/SD0
 
  -  こわいからやめーや 
 
 - 7919 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 22:34:01 ID:ShrvyjA20
 
  -  何処のセコマかな 
 ttps://x.com/ILOVESeicomart/status/1827582979016905133 
 
 - 7920 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/25(日) 22:37:43 ID:scotch
 
  -  サントリー知多蒸溜所 
 ttps://maps.app.goo.gl/ZVUwPzUqWCuDMhFh9 
 
 - 7921 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/25(日) 22:41:03 ID:scotch
 
  -  サントリー白州蒸溜所 
 ttps://www.suntory.co.jp/whisky/hakushu/img/distillation/img_card_02_sp.jpg 
 サントリー山崎蒸溜所 
 ttps://www.suntory.co.jp/factory/ogp/yamazaki_access.jpg 
 
 - 7922 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 22:42:54 ID:mDoT8RbO0
 
  -  なんであんな水の便が悪そうな場所に<蒸留所 
 
 - 7923 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 22:44:59 ID:JM91xbhh0
 
  -  ポポポーポポーポポ 
 
 - 7924 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 22:57:11 ID:25/y1J+70
 
  -  >>7919 
 フルボトルじゃなさそうだけど、随分な投げ売り価格だな 
 フルで6kオーバーで安酒じゃないのに 何でだ? 
 
 - 7925 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 22:59:39 ID:mDoT8RbO0
 
  -  180ml入りで1,130円のやつかな 
 長期在庫になったんで整理対象になったんかなあ 
 
 - 7926 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/25(日) 23:00:45 ID:scotch
 
  -  >>7922 
 木曽川上流で取水してる愛知用水使ってるので水に関しては問題無いらしい 
 創業50年なので開業当時はそこまで周囲が工場群じゃなかったのかも?w 
 
 - 7927 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 23:03:40 ID:25/y1J+70
 
  -  >>7925 
 お試しで飲むにはいいサイズで値段もいいね<500円 
 
 - 7928 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 23:04:27 ID:ylUTkOjs0
 
  -  こういうちっちゃいボトルはほぼ棚の飾りだから買う人少ないんだよなあ。 
 飲む人なら普通のボトル買うし、一回で量を飲まないからつったって別に腐るもんじゃないし、その割に割高過ぎるし……。 
 
 - 7929 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 23:06:22 ID:mDoT8RbO0
 
  -  旅先とかで寝酒用に買うのなら丁度いいかなって感じで仕入れたんかもねえ 
 
 - 7930 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 23:07:07 ID:kyNoLjsE0
 
  -  最近ウイスキーやロレックスの取引相場が下がってきてるんだっけ 
 
 - 7931 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 23:09:50 ID:b71gJZ4J0
 
  -  今まで買い漁ってたお隣さんが、そろそろ買う余裕無くなってきたかな? 
 
 - 7932 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/25(日) 23:11:05 ID:scotch
 
  -  中国向けの需要が激減して 
 投機目的で買われてた分が売りに転じたからねえ 
 
 - 7933 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 23:11:54 ID:jnKiENVX0
 
  -  オリエント工業廃業ってマジ? 
 
 - 7934 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/25(日) 23:13:08 ID:scotch
 
  -  公式アナウンス出てただろ 創業者高齢により健康を優先しますって 
 
 - 7935 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 23:15:06 ID:jnKiENVX0
 
  -  嫁を買うなら今のうちって事か d 
 
 - 7936 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 23:15:23 ID:7GQ+zaK40
 
  -  性のおもちゃじゃなくてパートナーとして作り続けて来てその志が創業者がいなくなれば消えるのを危惧して 
 それならばと廃業を選ぶ、潔い。 
 
 - 7937 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/25(日) 23:16:56 ID:scotch
 
  -  もう新規受付終了してる 
 その後のメンテ出来ないのに駆け込みでオーダーは方針に背くんだろ 
 転売ヤーとかも沸きそうだしな 
 
 - 7938 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 23:18:00 ID:25/y1J+70
 
  -  >>7931 
 ウイスキーは確かそうだな 
 正直山崎とかの12年ものが現状20k以上とか買う気が起きないもの 
 値上がり前は7〜8kだぞ 安くなって欲しいわ 
  
 東京国税局の差し押さえ品でもウイスキーや時計なんかが出てきてる 
 確か今回は響の50年ものが最低価格500kで出てるはず 
 
 - 7939 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 23:19:31 ID:mDoT8RbO0
 
  -  響も安いやつは定価8千円くらいなはずなのにアマや楽天のお値段が倍くらいになってんだよなあ 
 
 - 7940 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 23:20:59 ID:7GQ+zaK40
 
  -  50年物?!それ飲めるのか、もうなんか変質してそうな気もする 
 
 - 7941 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 23:22:23 ID:jnKiENVX0
 
  -  >>7937 
 残念 
 
 - 7942 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 23:29:06 ID:25/y1J+70
 
  -  >>7940 
 直射日光当てたり碌でもない高温環境にさらしてなけりゃあ問題ないぞ 
 あと50年じゃなかったかもしれん 30年かも 
 
 - 7943 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 23:29:58 ID:ylUTkOjs0
 
  -  山崎は確か50年熟成があるはずだが(ちなみにオークションにかけられて3000万で落札された事がある) 
 響は30年までしかないはずなので、50年前のビンテージ響30年って事かな。 
 普通に家の中の棚に飾ってたぐらいならそこまで変質してもないんじゃないかな。 
  
 あとマッカランなんかも50年ものがあったはず。タルの中身が半分以下になるらしいなあ。 
 
 - 7944 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 23:30:12 ID:mDoT8RbO0
 
  -  転売業者が買い占めてんですかねえ<山崎の希望小売価格7千円 
 ttps://products.suntory.co.jp/d/4901777233812/ 
 
 - 7945 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 23:35:05 ID:ylUTkOjs0
 
  -  森伊蔵なんかも杜氏直で買えれば数千円だけど(個人でも電話抽選で買えたりした)小売り挟んだ瞬間に跳ね上がるし、 
 定価で売ると悪質業者に渡ってしまうのがわかりきっているようなプレミア酒は、ある程度卸でも調整されてるのかもしれない。 
 
 - 7946 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 23:35:37 ID:7GQ+zaK40
 
  -  なるほどなぁ。しかしそこまで高いとカネを飲んでるのと変わらんな 
 
 - 7947 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 23:36:06 ID:25/y1J+70
 
  -  >>7944 
 センターや欧州で投機目的での大量購入が原因やな 
 ほぼ転売ヤーと変わらん 
 メーカーも考え無しで放出したせいで原酒が不足するという本末転倒 
  
 
 - 7948 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 23:37:49 ID:v+wmdTfAi
 
  -  >>7940 
 どこぞのまーんな人が、天敵がX凍結された祝いに、ボージョレ・ヌーボーの50年物開けようとか意味不明な事ヌカしてたな 
 
 - 7949 :バーニィ ★:2024/08/25(日) 23:40:58 ID:zaku
 
  -  >>7948 
 確かそれに関して引用して解説してる人いたなぁ 
 ボジョレーヌーボーの「50年物」は無いけど、「50年前」のボジョレーヌーボーならあり得るかもしれないみたいなこと言ってたような? 
 
 - 7950 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 23:41:53 ID:VV3Yh3kr0
 
  -  良いワイン()の銘柄ソレしか知らなかったんだろうなぁ 
 
 - 7951 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 23:42:06 ID:mDoT8RbO0
 
  -  定価売りの頃に飲んでおけばよかった 
 同じくらいのグレードのスコッチの方がやすかったからそっちばっか飲んでたんだよなあ 
 
 - 7952 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/25(日) 23:43:11 ID:scotch
 
  -  >>7948 
 ボージョレの50年物は存在するけど 
 50年前のボージョレ・ヌーボーは多分無いんじゃないかなぁw 
 ttps://kinen-wine.com/item/1974Saint-Amou-Clos-du-Chapitre/ 
 
 - 7953 :ミカ頭巾 ★:2024/08/25(日) 23:45:12 ID:mika
 
  -  オーケーでサントリーの響を抽選予約してたから在庫入れ替えのためかな。 
 
 - 7954 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 23:48:52 ID:ylUTkOjs0
 
  -  >本格的な輸出が始まったのは1968年である。 
 >日本への航空便での輸入は、1976年(昭和51年)に開始された。 
  
 50年前のボジョレー・ヌーボーはギリギリ存在するかもしれないが、たぶん誰も明確に保存してはいませんね……。 
  
  
 ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3 
  
 
 - 7955 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 23:54:13 ID:+gr3oCx+0
 
  -  ボジョレーヌーヴォーは熟成しないから飲めたもんじゃないと思う 
 
 - 7956 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/25(日) 23:55:11 ID:scotch
 
  -  その年の出来を見る為に巻きで作るから長期保存に向かないんだっけか 
 
 - 7957 :名無しの読者さん:2024/08/25(日) 23:55:51 ID:mDoT8RbO0
 
  -  味見してこれは早く飲まないとダメな奴って判定のを出してんのかなあ 
 
 - 7958 :狩人 ★:2024/08/25(日) 23:58:13 ID:???
 
  -  また白州で気楽にハイボール作って飲めるようにならんか 
 
 - 7959 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 00:15:59 ID:xsRglu0S0
 
  -  ボジョレーヌーボーは新酒を楽しむ為の若い酒だって知らんのが丸わかりである 
 
 - 7960 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 00:17:44 ID:JMH1Os8y0
 
  -  美味しんぼでもネタにしてたっけか 
 
 - 7961 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 00:36:42 ID:Ovpn0thm0
 
  -  >>7952 
 ボージョレは単に製造場所なんで普通に作ったワインなら50年ものは有り得るよね 
 ボージョレ・ヌーボーは短期で醸造した促成品なんで長期熟成できるポテンシャルがないのよね 
 
 - 7962 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 00:38:29 ID:OlC0vqYD0
 
  -  ヴォジョレー=ヌーボーは、その年の各産地の出来不出来が安く判るんで便利なんやで 
  
 有名なワイナリーでも不出来の年がまるわかりなのさね 
 
 - 7963 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 01:57:22 ID:sgQDu5nG0
 
  -  ttps://x.com/ibfs_jp/status/1827690510351552932?s=46&t=jfPxeyRLc8iIxLA5KUmpOA 
  
 2025年にoasis再結成の確定情報だそうですよ 
 ところでノエルとリアムがいつ喧嘩別れすると思う? 
 俺は来週にはド喧嘩して再結成撤回表明するのに賭けるぜ 
 
 - 7964 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 07:08:10 ID:fOEapZwp0
 
  -  ハメの新連載のモルガン化した士郎の話は割と 
 なるほどアーサー王以外のアヴァロンの持ち主はモルガンしかいないからアヴァロンは士郎をモルガンへと「治し続ける」と 
  
 士郎TSモノは多いが納得出来る設定はあんま無かったがコレは 
 
 - 7965 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 07:12:07 ID:KNRRrPC00
 
  -  つーかボージョレ地区はブルゴーニュ南部でしかないから、 
 ブルゴーニュわかってもそこだけだし。 
 というかあのワインは不作のときは「十年に一度」「百年に一度」とか 
 「出来(がいいとか悪いとか言わない)」とは言っても 
 「グッド」とか「グレート」とかの表現使わんしw 
 
 - 7966 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 07:44:11 ID:pPmyuSJj0
 
  -  逆にスコッチ安いよね今は 
 ホワイトホースの酒屋からの仕入れ値みて良いのかおいって逆に寒気がした思ひで 
 
 - 7967 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 07:53:21 ID:DWGsz7tj0
 
  -  スコッチは飲み方が分からなくて飲んだことないわ 
 
 - 7968 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 08:01:33 ID:2S0+beyj0
 
  -  生中コップ半分でグロッギーな私からすると、呑める人は楽しそうで羨ましいわ 
 
 - 7969 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 08:03:26 ID:zBuy1/V10
 
  -  スコッチは3、4種しか飲んだ事ないから偉そうな事は言えないけど、酒の飲み方なんて自分で試して探すもんじゃね? 
 自分が飲んだのは結構強めだったから、ストレートやロックより炭酸で割った方が飲みやすかったが 
 
 - 7970 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 08:07:49 ID:zBuy1/V10
 
  -  >>7968 
 ビールだと缶1本、ジョッキ1杯単位になりがちだからなぁ 
 自分で量が調整しやすくて、味が変わりにくく保存が効く瓶のウィスキーやそれこそスコッチなんかが良いかもね 
 あと焼酎 
 
 - 7971 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 08:38:57 ID:nTRQ1rbf0
 
  -  GTM再上映、東京と大阪のみかぁ… 
 ttps://x.com/kaeruko879/status/1827667044780966296 
 
 - 7972 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 08:41:04 ID:Ovpn0thm0
 
  -  クセの無いスコッチとかなら水道水じゃない水と氷を使用して 
 ロックか水割り 炭酸水でハイボールを進めるかなぁ 
 アルコールに弱い人には無理には進めないが 
 水割り飲みつつチェイサーの水を都度飲むのがいいんじゃないかな 
 
 - 7973 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 08:42:55 ID:DPDhgt9R0
 
  -  シーバスリーガルとかあたりがお手頃価格で美味しい 
 
 - 7974 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 08:44:43 ID:yk+j7OdA0
 
  -  別にスコッチつったって構える必要はないというか、値段で言えばジャパニーズウイスキーのが高いしな……。 
 逆に言えば、安いスコッチ以下の日本ウィスキー(チョップバリュとか凛とかあの辺)は飲んで得することはほどんどない。 
 普通に水だの炭酸水だのコーラだので割って飲めばいいのだ。 
 
 - 7975 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 08:47:46 ID:Ovpn0thm0
 
  -  海外のウイスキーは高名な高級ウイスキー以外は 
 かなり安めでお手軽感があるよな 例:ジョニ黒 
 
 - 7976 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 08:48:08 ID:pPmyuSJj0
 
  -  もともと日本のハイボールってアルコールにボンタン飴溶かしこんで作った昔の日本(自称)ウイスキーを 
 レモンサワーにして誤魔化して飲む方法だったんだっけ 
 
 - 7977 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 08:52:13 ID:NxP5/JqH0
 
  -  台風ちゃんの予想進路また変わってる・・・もうこいつどこに行くかわからんなぁ 
 
 - 7978 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 08:59:21 ID:Ovpn0thm0
 
  -  見てる限りは本当に丁寧に日本列島を縦断するようなコースだよな 
 マジ碌なもんじゃない 
 日本に来ないで大陸に流れりゃよかったものを 
 
 - 7979 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 09:01:38 ID:2S0+beyj0
 
  -  紀伊半島行くかな……おっと大阪直撃か……おやおや早明浦ダムにうどんの煮汁を降らせに行くのかい……九州直撃じゃねえか だもんな 
 
 - 7980 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 09:04:04 ID:NxP5/JqH0
 
  -  これたぶんまだずれるな、29.30じゃなくて明日は30.31あたりに変更されてそう 
 
 - 7981 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/26(月) 09:18:26 ID:scotch
 
  -  さすがにもうズレないと思うが・・・  今回はズレまくってるからなぁ 
 
 - 7982 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 09:19:06 ID:pPmyuSJj0
 
  -  もう最新予想だと週明けじゃなくて週末になってるな 
 
 - 7983 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 09:25:20 ID:RGBHtFH20
 
  -  >>7971 
 GTMがメディア化されない理由が、永野先生の物ってのも有るが、画質が16K相当で既存のメディアでは入らないデータ量だからと聞いた。 
 *先生が画質落すなど品質劣化を許さないので、販売するなら大容量HDDにするしかないとか。 
 
 - 7984 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 09:30:09 ID:2S0+beyj0
 
  -  そんなもん映して違いの分かるモニター持ってないんですが… 
 
 - 7985 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 09:32:21 ID:DPDhgt9R0
 
  -  なんで劇場以外で映すんじゃねえって事では 
 
 - 7986 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 09:33:39 ID:OlC0vqYD0
 
  -  禁酒に最適 
  
 トップバリュウィスキー(旧) 
 
 - 7987 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 09:36:45 ID:pPmyuSJj0
 
  -  ラーメンハゲ「過度のこだわりは敷居を高くするだけ」 
 
 - 7988 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 09:37:22 ID:OlC0vqYD0
 
  -  モーターヘッドは死んだんだ 
 いくら呼んでも帰っては来ないんだ 
 もうあの時間は終わって 
 君もゴティックメードに向き合う時なんだ 
 
 - 7989 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 09:39:30 ID:jVUscdNq0
 
  -  ぼちぼち商品は出てるんでまあよし 
 
 - 7990 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 09:40:22 ID:DPDhgt9R0
 
  -  少し前は三千円出せばそこそこいいのが選べたんだが今だともう一枚か2枚足さなきゃいけなくなったなあ 
 
 - 7991 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 09:40:57 ID:ZsDLSqk40
 
  -  当時再開前に 
  
 「大幅にいじるので、読者が結構離れてしまうかもしれないが、 
  それも仕方ない。 
  好きなようにやるんだ」 
 だったから 
  
 大幅にいじるが、MHや騎士、年表までとは思わなかったwwwww 
  
  
 
 - 7992 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 09:42:19 ID:Lid2PfXs0
 
  -  台風=サンは普段だと風でサーフィンするみてーに移動するが乗れる風が無いと太平洋高気圧のご機嫌次第ですけぇ・・・ 
 
 - 7993 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 09:45:21 ID:Ovpn0thm0
 
  -  今回の台風10号の迷走は偏西風での押し出しじゃあないんだ 
 
 - 7994 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 09:46:29 ID:RGBHtFH20
 
  -  MHを止めたのも、立体化できない構造のロボットを作ったつもりが、技術の進歩とオタクの情熱によって、複雑な構造すら再現したガレキが出てきたのと、後追いでMHモドキが溢れて特別感がなくなった為らしいし。 
 *それで作者のモチベが維持できるなら読者は従うしかない。 
 
 - 7995 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 09:46:36 ID:ZWbx9LdQ0
 
  -  ダッカスも嫌いじゃないしGTMも格好良いのが多いからあんまりこだわりないわ 
  
 だがHL、お前はダメだ 
 
 - 7996 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 09:54:53 ID:60RSYYiT0
 
  -  モンハンの話かと思ったら全然違った 
 
 - 7997 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 09:56:18 ID:O+5Oik710
 
  -  あ、ここウン十年近寄ってなかったけど 
 とうとう年表まで無かったことになったのか 
 なんか永野氏には冨樫の同類な臭いを感じる 
 
 - 7998 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 09:58:04 ID:PjqWfL4Q0
 
  -  周りに0721見せつけておいて、自分と同じマネする奴が許せないとか、 
 どれだけ性癖歪んでんだよとかは思うw 
 
 - 7999 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 10:00:04 ID:ZsDLSqk40
 
  -  >>7997 
 新しい単行本とか見るとわかるが、年表の内容が変わっているんだ 
 (固有名詞以外も) 
 
 - 8000 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 10:00:17 ID:NxP5/JqH0
 
  -  >>7997 
 別になかったことにはなってない、ただ増えたり移動しただけ 
 あとアニメ作り切った後はちゃんと毎月連載してるからね、来月か再来月にはヨーン君VS凸助戦 
 
 - 8001 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 10:10:00 ID:hFMyOAn70
 
  -  コロナが酷くて、アシさんが確保できず本編の連載無理なら、以前の様に休み……ではなく、 
 蔵出しorメタクソ重要な情報ポンポン出したりと、(ジョークで)ゴティックメード作った時の 
 借金返済の為に真面目に働くしかないんだ、とか言われる位(ほぼ)休みなしで動てるもんな 
 >FSSとその作者 
 
 - 8002 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 10:10:06 ID:DPDhgt9R0
 
  -  クリエイターなんてそんなもんでは 
 
 - 8003 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 10:18:50 ID:hFMyOAn70
 
  -  >>7986 
 実は梅酒のしたら普通に飲める(更に恐ろしい事に、他所の激安クソまずウィスキーもどきとチャンポンしても) 
 から、禁酒のいい機会になるって事にはならんそうだ(棒)>トップバリュウィスキー(旧) 
 
 - 8004 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 10:19:04 ID:sgQDu5nG0
 
  -  FSS年表は変わったというよりはエルガイム時代の基本設定へ先祖帰りしてる気がする 
 
 - 8005 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 10:21:31 ID:jVUscdNq0
 
  -  西園寺まりいの宝石店のほうは経営安定しているのかしら 
 
 - 8006 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 10:24:25 ID:pPmyuSJj0
 
  -  わかる人には種自由のラストバトルがFSSオマージュだってわかるんだっけ 
 
 - 8007 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 10:28:22 ID:jVUscdNq0
 
  -  >>8006 
 バスターランチャーあるわスパッドとスパイドあるわなんかFSSっぽいなーとは思った 
 
 - 8008 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 10:31:04 ID:jVUscdNq0
 
  -  >>8006 
 あと唐突な頭部カッターアタックもか 
 
 - 8009 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 10:37:03 ID:BCQuEb+H0
 
  -  FSSは新たに興味持っても踏み込むのに二の足踏むって状況だからなぁ… 
 割と同志の作品で興味持った人にも『何から追ったらええんや…』になってる人もいるかもしれない。 
 
 - 8010 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 10:38:23 ID:O+5Oik710
 
  -  そういえばドイツにストロングゼロ輸出されるようになったとか 
 因みになぜか10% 
 
 - 8011 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 10:42:12 ID:jVUscdNq0
 
  -  >>8009 
 カドカワ映画をお勧めするのは邪悪だろうか…… 
 
 - 8012 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 10:43:35 ID:pPmyuSJj0
 
  -  乞われたんだろうけどドラッグ度を増して輸出かあ…(ドン引き) 
 
 - 8013 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 10:47:38 ID:2S0+beyj0
 
  -  >>8011 
 第一巻のみの内容だからよくまとまってると思うんだけど……原作からちょっと離れた結城信輝の絵にアレルギーがなければ 
 
 - 8014 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 10:49:32 ID:BCQuEb+H0
 
  -  つべの2ch海外の反応まとめとかで、ドイツ人やロシア人が高確率でストゼロに嵌る事多いよなぁ… 
 特にロシア人とかが『俺は生まれて初めて二日酔いを体験してる!』っていう位飲んだら前後不覚なる人多いみたいだし。 
 
 - 8015 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 10:49:39 ID:hFMyOAn70
 
  -  >>8011 
 デザイナー当人は、MHの駆動音とかがMSのまんま使いまわしとか内心ブーたれてたらしいが、 
 (当時の)超作画(サンライズの腕っこきが大勢いた)でMHを短いが動かしただけでも凄いし、 
 声優もクッソ贅沢だしなー(凸助がフリーザとか文句無しよ)。短いし雰囲気知るには充分やら 
 >映画FSS  
 
 - 8016 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 10:55:20 ID:jVUscdNq0
 
  -  >>8013>>8015 
 あ、よかった意外と論外扱いじゃない(円盤買った人 
 
 - 8017 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 10:56:16 ID:2S0+beyj0
 
  -  (正直、同時上映の「宇宙皇子」がアレだったので、より構成の出来の良さが目立つという) 
  
 いやあ、FSSも宇宙皇子もどっちもファンだったから、楽しみに見に行ったんだけどね… 
 
 - 8018 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 10:58:14 ID:OlC0vqYD0
 
  -  >>8003 
  
 もともとホワイトリカーにそれっぽい臭い付けただけとか云われてたので妥当な線かな 
 
 - 8019 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 10:59:02 ID:2S0+beyj0
 
  -  >>8015 
 当時、デコースがバスターランチャー食らったのに生きていたのは直撃じゃなかったからだとかギャグ補正だとか言われてたのに、 
 後に黒騎士になってからは「実は見切って避けていた」とか言われて大草原 
  
 てか、FSS第一巻の頃から出てるんだよなぁ、あいつw 
 
 - 8020 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 11:06:20 ID:hFMyOAn70
 
  -  >>8019 
 実は見切って避けるどころか、凸助はKOGのスパッドの抜き打ち一閃で、騎体を(同じ騎体でサイレン3機瞬殺してる) 
 腹から真っ二つに(コックピットは外れてるが)されてから、至近でバスターランチャー発射時の余波ぐらいは 
 浴びただろうが、全然直撃じゃないから生きててもおかしくはないしね…… 
  
  
 
 - 8021 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 11:34:58 ID:NkDqJNY+0
 
  -  >FSS 
 アメリカ人がアメコミを嫌う理由に「どのエピソードから読み始めれば良いか分からない」というのがあるらしい 
 同じような感じだよね 
 
 - 8022 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 11:42:43 ID:DPDhgt9R0
 
  -  また謎のマナーがw 
 ttps://x.com/yfuruse/status/1827580251674980857?t=doi9M7ue2DO-Q8TGWdHBLQ&s=19 
 
 - 8023 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 11:42:50 ID:RGBHtFH20
 
  -  >>8021 
 アメコミの場合は、平行世界(絶版)の履修とか、40年前に1回だけでたキャラがこのエピソードのキーマンとか平気でやるから。 
 
 - 8024 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 11:42:52 ID:NdCim4Vs0
 
  -  しかも、このヒーローとヴィランの因縁を理解するためには○○と××を読んでね! 
 なおそれが絶版という 
 
 - 8025 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/26(月) 11:49:28 ID:scotch
 
  -  通常の急停車程度で開くエアバックが付いてる車に乗ってる男とは別れましょう 
  
 こっちの方が正しいような気がするwww 
 本来のエアバックが開くような状況だと手とか添えたらむしろ余計な異物でしか無いだろって言うwww 
 
 - 8026 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 11:50:08 ID:NkDqJNY+0
 
  -  ゲーム「MARVELスーパーヒーローズ」で 
 カプコンのスタッフがシュマゴラス出したいと言って 
 MARVELのスタッフが「知らん、分からん」と答えたそうですね 
 
 - 8027 :雷鳥 ★:2024/08/26(月) 11:51:13 ID:thunder_bird
 
  -  エアバックは添えるだけ―― 
 このエアバックは車の安全装置のことではなく 
 彼女が持っている高級バックの中身が飛び出さないように手を添えることです 
 わかるかっ……! こんなもん……!! 
 
 - 8028 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 11:53:04 ID:hXiBMOdk0
 
  -  そこまでしなきゃならんなら乗せません、でいいじゃん。 
 
 - 8029 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 11:53:58 ID:DPDhgt9R0
 
  -  エアバッグ作動時に危ねえから子供膝に乗っけてんなって言われてんのになあ 
 
 - 8030 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 11:54:41 ID:Ovpn0thm0
 
  -  湧いてきたようなマナー講師の唱えるマナーなんぞ 
 自分の食い扶持を自分ででっち上げてる詐欺師とそう大差ない輩なんだから 
 ガン無視でいいんだよあんなヤツラ 
 
 - 8031 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 11:55:44 ID:4bg3S6ci0
 
  -  マナー講師という単語を見ると脳内で亜土梅座に自動変換される不具合 
 
 - 8032 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 11:57:35 ID:hXiBMOdk0
 
  -  梅座は基本梅座スレから出てこないじゃん。 
 
 - 8033 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 11:58:16 ID:Szqf2ore0
 
  -  FSSの連載が途切れなくなったタイミング的に 
 子供を諦めた分、作品にぶつけて居そうなんだよな… 
 
 - 8034 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 12:00:17 ID:RGBHtFH20
 
  -  平行世界を作るのは良いけど、管理コードは共通の物にしてれば解り易かっただろうに。 
 例えば、 
 S(スパイダーマン)-H(ヒーロー)-M(オス)-1950(年代)-US-ピーター・バーカー 
 S(スパイダーマン)-V(ヴィラン)-F(メス)-2010-UK-B・J 
 みたいに主人公の立ち位置と世界観の概要が解るような方法があっただろうに。 
 
 - 8035 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/26(月) 12:02:21 ID:scotch
 
  -  実際のエアバックに手を添えたら 
 助手席の人に裏拳直撃だよなぁ 
 
 - 8036 :スマホ@狩人 ★:2024/08/26(月) 12:03:04 ID:???
 
  -  なあに、DCならクライシスイベントで「とりあえず面倒なんで全部ひっくり返してリランチな!」とチャラになるから 
 
 - 8037 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 12:04:50 ID:NkDqJNY+0
 
  -  >>8028 
 「非モテの言う事に価値無い!」 
 
 - 8038 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 12:05:56 ID:4bg3S6ci0
 
  -  >>8032 
 いや、梅座様御出座編のアレみたいな感じにね? 
 
 - 8039 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 12:08:46 ID:cnqlEWXD0
 
  -  >>8037 
 なら貴女さまは、さぞかしおモテなんでしょうねぇ、 
 ってなりますね。 
 
 - 8040 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 12:11:56 ID:2S0+beyj0
 
  -  ニド!エアバックシステムが全開だぞ! 
 
 - 8041 :携帯@胃薬 ★:2024/08/26(月) 12:13:05 ID:yansu
 
  -  マナー講師の頭にビール瓶を叩きつける事がマナーです 
 
 - 8042 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 12:16:34 ID:RGBHtFH20
 
  -  前方からのエアバックの衝撃を吸収する為にシートにもエアバッグを設置しよう。 
 挟まれた人体への影響が減るだろう(事故後にエアーが抜けなければ窒息死しそうだ) 
 
 - 8043 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 12:25:09 ID:pPmyuSJj0
 
  -  つ38口径 
 
 - 8044 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 12:25:33 ID:2bsPW8aqI
 
  -  そうか、分かった! 
  
 エアバックはクルマ備え付けのものじゃない、生体エアバック……つまり、おっぱいだ!! 
 飛び出さないようにとはつまり、今にもはち切れそうなおっぱいだからだ! 
 
 - 8045 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 12:28:46 ID:NfJPb1Ju0
 
  -  急停止程度でエアバッグ作動するかぁ…?と思ったら高級バッグの事でした。 
 だ っ た ら 最 初 か ら そ う 書 い と け ! 
 
 - 8046 :雷鳥 ★:2024/08/26(月) 12:33:04 ID:thunder_bird
 
  -  >>8041 
 「わが国には生意気な奴をビール瓶で黙らせる伝統芸がありまして」 
 「イカれた伝統芸だな!!」 
 
 - 8047 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 12:33:47 ID:DPDhgt9R0
 
  -  アメリカも45口径で黙らせるじゃん 
 
 - 8048 :雷鳥 ★:2024/08/26(月) 12:36:20 ID:thunder_bird
 
  -  621のコクピットにはエアが後ろにいてナビゲーションしてくれるんだ(強めの幻覚 
 
 - 8049 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 12:38:39 ID:2S0+beyj0
 
  -  雷鳥さんはドンマイちゃんも見えてしまいそうだな… 
 
 - 8050 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 12:39:06 ID:TVHo9tmb0
 
  -  ビール瓶です!(中身は砂) 
 
 - 8051 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 12:39:14 ID:NkDqJNY+0
 
  -  昔読んだ青年誌の漫画で車が民家に突っ込み 
 野次馬が「エアバッグで助かってる」 
 ちょうど⚪慰しようとしていた家の住人に対しては 
 「なんかエアバッグみたいなので助かってる」 
 なんてネタがあったな 
  
 
 - 8052 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 12:40:18 ID:pPmyuSJj0
 
  -  エアちゃんがアルビノ赤目巨乳美少女でドンマイちゃんが制帽制服巨乳美少女という集団幻覚 
 
 - 8053 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 12:42:38 ID:4bg3S6ci0
 
  -  擬人化オマちゃんが着けてるのはパンストなのかガーターベルトなのか、それが問題だ 
 
 - 8054 :携帯@赤霧 ★:2024/08/26(月) 12:55:37 ID:???
 
  -  >>8021 
 「ある作品を読もうと思ったら◯◯の□□編を読んでいることが前提になってて書店に行っても見つからないので調べたらリブート前の設定なので絶版になってるとかある」 
 というアメコミを読まない理由を見てさもありなんとなった記憶 
 
 - 8055 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/26(月) 12:58:29 ID:scotch
 
  -  ビール瓶なんてすぐ割れる物を使うなんて酷い 
 ここはなかなか壊れないプラスチックのバット (中に砂鉄入り) を使わないと 
 
 - 8056 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 12:58:46 ID:NkDqJNY+0
 
  -  >>8039 
 「自分は外食時に払ったことは一度も無い」とか豪語してたな 
 ただのヤリ⚪ンじゃんか 
 
 - 8057 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 13:07:44 ID:Lid2PfXs0
 
  -  急制動掛ける時に片手ハンドルで彼女のバッグを抑えるのがマナー!は流石にアタオカすぎやろ・・・ 
 そんな彼氏とは別れた方が良いぞ・・・死にたくなければ 
 
 - 8058 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/26(月) 13:14:53 ID:hosirin334
 
  -  テスト 
 
 - 8059 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 13:14:53 ID:NkDqJNY+0
 
  -  それは男が危険なのか女がアタオカなのか 
 
 - 8060 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 13:14:59 ID:xKcjaRV/0
 
  -  6人中4人とか 
 ttps://twitter.com/sanasanamar 
 つまりそこら辺の人妻声かけたらほとんどおk? 
 
 - 8061 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 13:16:11 ID:Jf4YczWw0
 
  -  復活? 
 
 - 8062 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 13:17:53 ID:NkDqJNY+0
 
  -  ふと何故か 
 婚活のイデオンという言葉が脳裏に 
 
 - 8063 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 13:19:02 ID:ZsDLSqk40
 
  -  同志だ、やったー 
  
 無理はしないでくださいね 
 
 - 8064 :雷鳥 ★:2024/08/26(月) 13:19:40 ID:thunder_bird
 
  -  >>8062 
 喪汝「みんな星になってしまえー!!」 
 
 - 8065 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 13:28:35 ID:Jf4YczWw0
 
  -  あの人まだブログやってたんだ 
  
 ttps://x.com/hamusoku/status/1827870011773640816 
 
 - 8066 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 13:29:36 ID:1NNuFgQn0
 
  -  「どのみち、あたし達はWEB創作界のみなしごよ!」 
 
 - 8067 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 13:32:22 ID:RsF4rmhe0
 
  -  弾(相手の男)が…弾がなくなっちゃった…弾がなくなっちゃったよお…弾が…弾が出ないよお! 
 
 - 8068 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 13:37:11 ID:Jf4YczWw0
 
  -  SEEDFREEDOMの新規カット追加版も上映するのね 
 円盤に収録されるのが 
  
 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』特別版上映告知PV≪9.20(Fri)〜期間限定上映≫  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=qJBiJXw-XYI 
 
 - 8069 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 13:38:12 ID:Szqf2ore0
 
  -  固定のワイヤーが切れたかな? 
 ttps://x.com/NewsDigestWeb/status/1827917961400823825 
 
 - 8070 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 13:39:50 ID:ouRptBkK0
 
  -  急ブレーキかける状態で彼女のハンドバッグに気を使えとか下手したらヤバい事故につながるぞ 
 
 - 8071 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/26(月) 13:41:33 ID:scotch
 
  -  20年位前のクラウンかセルシオっぽいセダンだな 
 セダンって割と丈夫な筈だけど真上からの衝撃は想定外だよなぁ 
 
 - 8072 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 13:44:06 ID:Ovpn0thm0
 
  -  マナー講師(詐欺師)の言う事なんぞ真に受けないほうがいいぞ 
 食い扶持を稼ぐためにトンチキな事をのたまわっているんだから 
 
 - 8073 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 13:45:56 ID:0w1bZo2b0
 
  -  続いて「機動戦士ガンダム 婚活のシャア」 
  
 あ、なんかオチ見えた 
 
 - 8074 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 13:48:05 ID:8rrRodXs0
 
  -  巨大データのダウンロードと言えばゲームしかしないんだが、それだけなら1Gの通信速度あれば充分? 
 
 - 8075 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 13:48:22 ID:DPDhgt9R0
 
  -  マナー講師「左折する際は余裕を持ってウインカーを出して巻き込み事故を防ぐためにあらかじめ道路の左端に寄せてください」 
 
 - 8076 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 13:50:04 ID:4ZVgfbHd0
 
  -  >>8075 
 自動車教習「こら、後方確認を忘れない」 
 
 - 8077 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 13:50:20 ID:hFMyOAn70
 
  -  >>8068 
 チョイチョイ有った、作ミスとか直ってんだろうか? 
 
 - 8078 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 13:51:46 ID:0w1bZo2b0
 
  -  >>8075 
 どっかのママチャリおばさんが睨んでる 
 
 - 8079 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 13:56:01 ID:OlC0vqYD0
 
  -  でもマナー講師は必要(新人が猿山状態 最低でも来客にタメ口ヤメロ) 
 
 - 8080 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 14:13:10 ID:DPDhgt9R0
 
  -  殿上人ってだいたい今の義昭よか目上なのでは… 
 
 - 8081 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 14:20:35 ID:0K09OrND0
 
  -  朝倉と斯波の間で紛争になっていたから、歴代幕府は朝倉に守護職(守護権)を直接には認めなかったのよね 
 御相伴衆に任じることで守護家としての実権を追認していた 
 
 - 8082 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 14:37:03 ID:qT1+Vcvo0
 
  -  義銀さんはもうお気楽ニート楽しんでるもんなぁ 
 
 - 8083 :大隅 ★:2024/08/26(月) 15:01:53 ID:osumi
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=Vb-eCgSQOis 
 中学生の時に宇都宮まで見に行った記憶ガガガガ(´・ω `) 
 
 - 8084 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 15:13:36 ID:2S0+beyj0
 
  -  アタイは今は無きテアトル吉祥寺で見たような気がしますなぁ 
 あそこでAKIRAとか帝都物語も見たんだよな… 
 
 - 8085 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/26(月) 15:26:47 ID:hosirin334
 
  -  いまいち安定しない 
 
 - 8086 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 15:32:09 ID:ZsDLSqk40
 
  -  投下お疲れ様です 
  
 回線が安定しないのは困りものですね 
 
 - 8087 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 15:42:24 ID:nTRQ1rbf0
 
  -  何つーコラボだ 
 いや確かにどっちも変形するけどさw 
 ttps://x.com/hobby_magazine/status/1827937975407100248 
 
 - 8088 :大隅 ★:2024/08/26(月) 15:46:28 ID:osumi
 
  -  もともと初代VF−1の玩具(タカトク製)が海外でトランスフォーマー扱いで販売されてたしなぁ、ある意味先祖返り?w 
 
 - 8089 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 15:51:47 ID:nTRQ1rbf0
 
  -  リマスター商法はTV版だけにしとけや 
 ttps://x.com/ZanEngineer/status/1827917908770783642 
 
 - 8090 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 15:58:01 ID:EOq17IIOI
 
  -  史実と違い別に朝倉にしばらく世話になってもないのに朝倉推すな 
 朝倉も下剋上の家で室町幕府の名門じゃないだろうに 
 
 - 8091 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 15:58:17 ID:3GAEPdv40
 
  -  >>8089 
 ブルーレイ版の先行上映やで 
 
 - 8092 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 16:01:28 ID:2S0+beyj0
 
  -  まさか義銀… 
  
 自分の代わりに妹の翠星石を上洛させるつもりじゃあ… 
 
 - 8093 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 16:02:08 ID:qT1+Vcvo0
 
  -  ジェットファイアーがそもまんまVF-1で今もその枠がずっと生きてるんで先祖返りですらないんじゃ…w<マクロス 
 
 - 8094 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 16:03:44 ID:OlC0vqYD0
 
  -  コスプレ白バイが違法か否かの記事がネットにあったけど 
  
 白黒ツートンで一見パトカーだが、屋根に金のうんこ、名称部に「株式会社うんこ」と書いてあるのはセーフ 
 (株式会社うんこ 社用車) 
 
 - 8095 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 16:26:05 ID:htYh2iKy0
 
  -  斯波の根拠地持ってるのは今だと朝倉、今川、徳川、最上……か? 
 
 - 8096 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 16:44:53 ID:NdCim4Vs0
 
  -  この頃奥州の斯波さん生き残ってたっけ? 
 
 - 8097 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 16:50:29 ID:jg6dCiEy0
 
  -  一応生きてる>奥州の斯波 
 実権もクソも何も無いけどw 
 
 - 8098 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 16:55:12 ID:htYh2iKy0
 
  -  となると、そもそも根拠地から離れている義銀様よりはまだ看板になる……のか??? 
 
 - 8099 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 17:05:08 ID:Szqf2ore0
 
  -  誰がそこまでやれとw(マッハ2.6) 
 ttps://x.com/nwknews/status/1827939331660747181 
 
 - 8100 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 17:15:45 ID:Tfdz8Ozw0
 
  -  >>8094 
 コスプレまでは微妙かな 
  
 取り締まりとかランプとサイレン付けて走り回ったらアウトかと 
 
 - 8101 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 17:20:06 ID:Q4j1cXln0
 
  -  北宮城の大崎もそうか 
 
 - 8102 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/26(月) 17:21:52 ID:scotch
 
  -  今回は影響が大きそう 
 ttps://pbs.twimg.com/media/GV45YqUboAAV2Zl.jpg 
 
 - 8103 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 17:49:23 ID:2S0+beyj0
 
  -  >>8102 
 朝見た時は鹿児島湾あたりに上陸コースだったのに、また西にズレたのか… 
 
 - 8104 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 17:52:49 ID:Lid2PfXs0
 
  -  あったかい海上に長期間とどまり続けてるもんでもっとデカくなる可能性もあったんだよなぁこれ 
 そっちの予想は外れてくれて助かったけどそれでも強烈 
 
 - 8105 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 17:59:44 ID:U5qcIPUD0
 
  -  ホタテと言えば力也かあ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/27533f587f35043427228119804c3520aeed3325 
 
 - 8106 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 18:13:19 ID:jxA9Pa6q0
 
  -  >>8032 
 キレッキレ過ぎて電車で吹いてしまったぞなもしwww 
 
 - 8107 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 18:19:52 ID:jxA9Pa6q0
 
  -  >>8100 
 パンダカラーや赤色のクルマやバイク、青色の服を民間人に着るなとは言えないからなぁ… 
 緊急自動車の要件たる赤色回転灯類は言わずもがなだが 
 
 - 8108 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 18:25:40 ID:taU0vSnD0
 
  -  幕府の官職断っておいて、朝廷の官位である弾正忠は信長喜んで受けたからなあw 
 
 - 8109 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 18:30:10 ID:RGBHtFH20
 
  -  覆面パトの偽装っぽいカラーリング(デフォです) 
  
 ttps://kakaku.com/kuruma/used/item/35086244/ 
 
 - 8110 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 19:12:42 ID:mSYbDOLS0
 
  -  関係無いのですが 
 ヒロアカに出て来るキツネっぽい頭部な異形種の女性、通称「一般女性」さんは 
 「ippanjosei」という名で海外(の一部)でかなりの人気だそうです 
  
 つくづくケモナーとは業が深い 
 
 - 8111 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/26(月) 19:13:51 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 8112 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 19:27:03 ID:mSYbDOLS0
 
  -  つい先日「グレートタイフーンはただ超強力な扇風機」と知り 
 物凄くショックを受けた 
 スパロボではどんな扱いだったかな 
 
 - 8113 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 19:31:51 ID:6T+9mlMJ0
 
  -  ttps://x.com/chameleonman3/status/1827786962071392721 
 むせる 
 
 - 8114 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 19:34:13 ID:OlC0vqYD0
 
  -  きせる 
 
 - 8115 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 19:35:14 ID:pPmyuSJj0
 
  -  蒸気の匂いが沁みついて 
 
 - 8116 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 19:37:30 ID:hFMyOAn70
 
  -  >>8112 
 ウィンキー時代からαぐらいまで一貫して、只の攻撃手段だったかと 
 攻撃にバステ付与とかやり出した、Zシリーズとかから武器に差別化が入れ出したけど、 
 今じゃ戦闘アニメの省略化や1回の戦闘で複数を同時に使うとかやるようになると、個別で使えなくなってくしな 
 >グレートタイフーンはただ超強力な扇風機 
 
 - 8117 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 19:45:22 ID:JcCb1Uex0
 
  -  史実の義昭って今そこまで低評価じゃないんだっけ? 
 俗説の話はほとんど捏造、織田を見切ったタイミングも三方ヶ原敗北の後とまあしゃあない状況だし 
 
 - 8118 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 19:47:19 ID:wRwRQ1Au0
 
  -  下位装備扱いされるルストハリケーンは酸の嵐を吹き付けるってんで 
 装甲低下効果が付いたりしたけど 
 グレートタイフーンはP属性なしのただの攻撃ですな 
 
 - 8119 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 19:49:07 ID:6T+9mlMJ0
 
  -  >>8115 
 焼売クセェ!だれだ車内でジェット焼売温めてるやつ! 
 
 - 8120 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 20:04:19 ID:ixMVJzQRi
 
  -  今日プレバンで予約開始された30MS新作 
 値段の割にパーツ少なくね? 
 既存の娘の使い回しっぽくね? 
 などと現時点でも受付可能状態であるが… 
 とあるパーツの存在が明らかになった途端、妙に購入意欲が増した模様( 
 ttps://x.com/okachimachijkt/status/1827872061458632893 
 
 - 8121 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 20:05:28 ID:JMH1Os8y0
 
  -  >>8117 
 あんだけ色々やらかしても生き残ったからなあ 
  
 兄の義輝はアボンしたのに 
 
 - 8122 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 20:06:09 ID:JMH1Os8y0
 
  -  柔らかパーツも付けるべきでは 
 
 - 8123 :手抜き〇 ★:2024/08/26(月) 20:13:36 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8124 :雷鳥 ★:2024/08/26(月) 20:19:27 ID:thunder_bird
 
  -  そういえばガンブレ4予約してなかった 
 どうすっかなー俺もなー 
 
 - 8125 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 20:28:14 ID:144DVh3n0
 
  -  >>8109 
 キザシだと思ったら違ったw 
 
 - 8126 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/26(月) 20:53:28 ID:scotch
 
  -  このロケ現場の画像だけでタイトルが判る人は相当好きな人 
  
 ※1枚目は撮影時は線路 
 ttps://maps.app.goo.gl/d9BaHuihw9bqHswh6 
 ttps://maps.app.goo.gl/9uEm5Tmj7SwytvzX8 
 ttps://maps.app.goo.gl/dk4RUJ7zoSUV2aAm9 
 
 - 8127 :雷鳥 ★:2024/08/26(月) 20:57:15 ID:thunder_bird
 
  -  スタンドバイミー? 
 
 - 8128 :すじん ★:2024/08/26(月) 20:57:58 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 8129 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/26(月) 20:59:34 ID:scotch
 
  -  お好きですねぇw  (正解 線路画像は判りやすかったかな?) 
 
 - 8130 :雷鳥 ★:2024/08/26(月) 21:01:57 ID:thunder_bird
 
  -  線路が出てくる洋画なんてスタンドバイミーとバックトゥザフューチャーくらいしかわからん( 'ω' ) 
 
 - 8131 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/26(月) 21:03:09 ID:scotch
 
  -  そう言う絞り込みかwww 
 
 - 8132 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/26(月) 21:10:10 ID:hosirin334
 
  -  ???「素敵なステップですご友人!」 
 https://x.com/Immortal_masu/status/1827704825141969241 
 
 - 8133 :雷鳥 ★:2024/08/26(月) 21:15:58 ID:thunder_bird
 
  -  G13! 発売一周年はとっくに過ぎたぞ!! 
 
 - 8134 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 21:19:50 ID:OlC0vqYD0
 
  -  カリヤーは出羽守が現実知っちゃった良いサンプルなのだ 
 
 - 8135 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 21:25:07 ID:OlC0vqYD0
 
  -  まおりとが Rが付いて 再アニメ(頭から) 
  
 まーアニメのキャラデザ酷かったし、小説もイラスト変えられちゃったし 
 漫画だけは若干の修正で済んで、こんどは漫画寄せのキャラデザになるので期待 
 
 - 8136 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 21:25:27 ID:ixMVJzQRi
 
  -  ホワイトベース! 
 チェンジ、ロボットベースモード!! 
 ttps://x.com/JuianFang1/status/1827965789863059485 
 
 - 8137 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 21:30:45 ID:wRwRQ1Au0
 
  -  >>8135 
 まおリトはコミック小説全部持ってる大ファンだが 
 それでも擁護出来ないぐらいアニメはほんまキャラデザひどかったからな 
 でも、PVでイーグルを回想してるシーンあるから 
 最初の転生シーンは1話使って回想ダイジェストぐらいで済ませるんじゃなかろうか 
 
 - 8138 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 21:33:23 ID:W8Oc9KIU0
 
  -  応援上映もまだやってたし、ガチで大ヒットしたのね種自由……100回見たけどもうワンセットすっかぁ 
 
 - 8139 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 21:35:59 ID:KdveN+Yb0
 
  -  この少子化カテイイタマンセー不倫全盛期に両親が「ナカガイイ」って勝ち組やん 
 ttps://twitter.com/kawama2_/status/1827597997007425851 
 
 - 8140 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 21:42:58 ID:6T+9mlMJ0
 
  -  >>8138 
 ttps://x.com/seed_x10a0924/status/1827966204344184913 
 結構差し替わってるシーンがあるらしい 
  
 立体化進んでるらしいけど、この改変はどっちになるんだ…? 
 
 - 8141 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 22:21:29 ID:Szqf2ore0
 
  -  珍しくまじめなネタだな 
 ttps://x.com/Strangestone/status/1827843740591071307 
 
 - 8142 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 22:24:59 ID:NxP5/JqH0
 
  -  台風凄いな、とうとう長崎じゃん、日本に直撃はともかくここまで数日で進路が変わった台風ってちょっと珍しいな 
 
 - 8143 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 22:28:48 ID:5wW5uAob0
 
  -  >>8117 
 日本で歴史に残っている名家出身の陰謀家・策謀家では後白河法皇と並ぶレアキャラですので、そら無能ではないかなって 
 欧州は貴族しぐさそのものが陰謀とかなんだけど、日本は(明治維新とか表沙汰になってないものを除いて)名門出身で 
 いろいろ仕掛ける人って珍しいんですよね 
 まあその陰謀が成功するとは限らないんですが 
 
 - 8144 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 22:37:17 ID:Szqf2ore0
 
  -  サファイアでこれが在ったのか 
 ttps://x.com/Anonimo72869499/status/1827699879163859424 
 
 - 8145 :狩人 ★:2024/08/26(月) 22:43:56 ID:???
 
  -  ブルーランタンコーズのリングか…… 
 
 - 8146 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 22:44:16 ID:Agp2xmOB0
 
  -  台風は何だかんだで大気の流れに沿って動くわけなんだが速度遅いとそれだけ 
 長い時間大気影響受けるから結果進路が変わりやすいものだと思ってます 
 
 - 8147 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 22:50:41 ID:NxP5/JqH0
 
  -  ttps://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/2410.html 
 この四国への執着っぷりよ(何度進路予測変わっても四国へは確実に突っ込む模様 
 
 - 8148 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 22:51:27 ID:JMH1Os8y0
 
  -  何事もなく通過してくれれば良いんだがなあ 
 土曜日にもまだ居座ってそうで 
 
 - 8149 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/26(月) 22:54:51 ID:gomu
 
  -  本日の投票数は24票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始します 
 
 - 8150 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 22:57:42 ID:JMH1Os8y0
 
  -  ウマ娘の画集 \4,400×3か、サンプル見てからかなあ 
 ttps://x.com/denfaminicogame/status/1827918438125220230 
 
 - 8151 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/26(月) 23:25:53 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-458.html 
  
 やるやらはフェミナチを殺さない、憎しみだけを殺す! 
 
 - 8152 :狩人 ★:2024/08/26(月) 23:26:33 ID:???
 
  -  乙です 
 
 - 8153 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 23:27:13 ID:FAWv6sAU0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8154 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 23:55:57 ID:QZhYPJnz0
 
  -  すじんさんに奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/831 
 
 - 8155 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 23:57:44 ID:FAWv6sAU0
 
  -  作成乙です 
 
 - 8156 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 00:12:51 ID:qZQP/ulx0
 
  -  ファミナチ 
  
 父はアドルフ母はゲッペルス 
 
 - 8157 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 00:15:08 ID:+Cf82t4m0
 
  -  (Lチキください) 
 
 - 8158 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 00:32:28 ID:z0vDKIMA0
 
  -  アドルフさん?(NTRの気配) 
 
 - 8159 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 00:33:52 ID:FXmmMo65i
 
  -  「フェミナチは、その怨念で何を手に入れた!」 
 「権力と、狡猾さだ!さすれば、勝つ!」 
 
 - 8160 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 00:40:02 ID:ZReRnuWE0
 
  -  聖戦士やる夫 
 
 - 8161 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 00:41:39 ID:JxAvyeBg0
 
  -  精戦士・ダン!バイ〜ン(意味深) 
 
 - 8162 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 02:56:57 ID:KfwFnZtk0
 
  -  >>8117 
 史実義昭って再評価されとるんか? 
 
 - 8163 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/08/27(火) 02:57:01 ID:tora
 
  -  >8151 
  
 中村Pの支援です!どうぞ!! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1718459978/4850 
  
 
 - 8164 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 03:21:54 ID:37jNA4Ij0
 
  -  都合で男と女を使い分けんじゃないよ 
 
 - 8165 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 04:37:25 ID:o9iYii/u0
 
  -  >>8147 
 予測円の中に中心がくる確率が80%ぐらいだったかな 
 四国の下を中心が通過したら風は弱そうだから実質ハズレかも 
 
 - 8166 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 07:01:00 ID:PvlLnkuy0
 
  -  >>8162 
 再評価する向きは無くもないけど、改めて調べてもそこまでの傑物とは 
 あんまり思えない、まあ状況的に取れる手段が少ないのはそうだが 
 そりゃ単なるクソバカではないが、そんなん歴史上の大体の人物がそうだし 
 個人的には義輝の評価が低下した気がする、義昭と変わらないというか、 
 下手したら義昭以下の評価かもしれない(私は同レベルだと思う) 
  
 
 - 8167 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 07:22:01 ID:hgaCGuvp0
 
  -  義昭は氏真や勝頼と違って、最初から詰んでるわけじゃなく、自分から状況悪化させて追放されてるからなあ 
 
 - 8168 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 07:31:38 ID:z0vDKIMA0
 
  -  直接付き合った大名からは全員から丁重に距離置かれて 
 諫言したノッブにはバチギレしてるあたり「嫌な奴」ではあったんかなって 
 
 - 8169 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 07:54:38 ID:WzcdullM0
 
  -  後世の創作ではあるけど、「将軍」って立場からしたら「剣豪」将軍って褒められた称号じゃない、とは割と言われるよね 
 浪漫ではあるけど 
  
 淡海だと、勢力が弱くてそういう個人的な事しか注力できないから傾倒してしまったんじゃないか?とか言われてたような 
 
 - 8170 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 07:58:33 ID:ja0rTKl00
 
  -  結果論ではあるが、信長がなぜわざわざ信忠まで連れて中国戦線に出向こうか思ったか言うと 
 自分の手で義昭に引導渡し、かつ義昭に将軍職を信忠に禅譲させる気だったんじゃないかなあ? 
 毛利が義昭を保護していなければ本能寺の変は無かった? 
 と考えると最後の最後で義昭は自分の身柄で信長親子を死に追いやったことになるかも? 
 無論義昭の意図したことじゃなかろうが。 
 
 - 8171 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 08:05:49 ID:z0vDKIMA0
 
  -  サッル(従一位関白太政大臣)「よっ、将軍サマ」 
 義昭(従三位征夷大将軍)「へへえー(平伏)」 
 
 - 8172 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 08:12:01 ID:GCO3DdmM0
 
  -  >>8168 
 将軍になってからそうなったというより、寺にいた頃から下にも置かない扱いでこじらせてたんだろうなって 
 
 - 8173 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 08:23:50 ID:TzVkSQTb0
 
  -  今回の世界は違うけど史実だと信長は別段最初は自分で天下目指して無かった説もあるしなあ。 
 だから義昭将軍にしたらさっさと岐阜に帰った。 
 最初から傀儡にするつもりだったらそうはならんやろ。 
 それが本圀寺以降はあれこれと自分で差配するしかなくなり結果的に義昭の仕事奪う形になって不満溜まったと 
 
 - 8174 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 09:07:17 ID:z0vDKIMA0
 
  -  足利将軍の擦り寄り先への「貴方は私のお父様です!」認定という翌日裏切りフラグよ 
 
 - 8175 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 09:11:06 ID:81kk5g7u0
 
  -  高氏はあなたのお味方ですぞー 
 
 - 8176 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 09:17:25 ID:9MQB92MR0
 
  -  >>8175 
 調べれば調べるほど行動原理も性格もビジョンも全く支離滅裂の意味不明なのに、 
 戦えばバチクソ強い日本史屈指の特異点さんはお帰りください 
 
 - 8177 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 09:20:47 ID:+7A8rF4F0
 
  -  室町幕府と将軍ってなんでks揃いなの? 
 という疑問を一発で説明出来るからなあ 
 
 - 8178 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 09:46:39 ID:S2Nv6w3y0
 
  -  翡翠の色合いの変化はこれだったか 
 ttps://x.com/kamonnanami/status/1828130695379820977 
 
 - 8179 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 10:55:31 ID:0kNwxss/0
 
  -  これじゃないだけ、信心を集めるアイテムとしてもご利益ありそうだね 
 ttps://togetter.com/li/2277586 
 
 - 8180 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 11:08:32 ID:LuMCfnps0
 
  -  ttps://x.com/roaneatan/status/1827578336639644101?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 宝石といえばコレ 
 ボツワナにて世界で2番目に大きいダイヤモンドが採掘される 
 大人の握り拳より大きい2492カラット 
 
 - 8181 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 11:09:13 ID:ltLhwPbi0
 
  -  男友達世界で侵略戦争が起こるとしたら、そりゃあ男を略奪する為だよなあ、とノクターンノベルズのとある仮想戦記を読んで改めて思った。 
 
 - 8182 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 11:12:09 ID:GhPiv8Cj0
 
  -  >>8181 
 男の取り合いで、取れれるならばと皆殺しにした事例もある 
 って男友達1部だったかで言ってる 
 
 - 8183 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 11:16:38 ID:ja0rTKl00
 
  -  冒険者vs男友達 
 絶これvs男友達 
 無能伝vs男友達 
 立志伝vs男友達 
  
 丸太投げやる夫vsモビルスーツに衛星砲かあ… 
 やる夫なら衛星軌道上くらい 
 
 - 8184 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 11:26:33 ID:GhPiv8Cj0
 
  -  クロスオーバーは好きだったけど 
 最強論争始めるのが多いんで勘弁してくれ 
 思うようになった 
 
 - 8185 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 11:33:07 ID:1ccb+jqa0
 
  -  カイザーやる夫「 」 
 
 - 8186 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 11:41:27 ID:GCO3DdmM0
 
  -  カイザー、やる夫と聞くと、あと赤毛の三人の軽妙なやり取りが好きだったなあ 
  
 あと皇妃… 
 
 - 8187 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 11:42:03 ID:VVOKkswK0
 
  -  マジンカイザーが最強とも言いづらくなったのは時代の流れを感じる… 
 
 - 8188 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 11:53:21 ID:Uyow3k+b0
 
  -  ZERO「マジンガーこそ頂点」 
 
 - 8189 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 12:09:38 ID:ciFyshBk0
 
  -  鉄人28号さんの前で言ってみろと言いたい。 
 
 - 8190 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 12:18:08 ID:8eKOKzwn0
 
  -  シーゲル・水木先生「ワイの大海獣ロボが元祖」 
 
 - 8191 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 12:19:44 ID:Uyow3k+b0
 
  -  鉄人は搭乗型じゃないですしねぇ 
 
 - 8192 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 12:22:14 ID:81kk5g7u0
 
  -  ポセイドンは一応乗れるけど基本的には自立型だしなあ 
 
 - 8193 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 12:26:00 ID:ja0rTKl00
 
  -  山田くんは別に鬼太郎陥れて大海獣の血液盗まんでも、あんな巨大ロボわずか五億円で(物価の差があったとしても破格)短期間で製造出来る才覚持ちならいずれノーベル賞自力で取れただろうに。 
 つかあなた本職は生物学ですよね?なんで機械工学にも…ってエヴァのリツコさんとかもそうだよなあ。 
 ロボアニメに出てくる科学者万能説の元祖でもある。 
 
 - 8194 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 12:28:07 ID:S2Nv6w3y0
 
  -  人が乗り込むロボットの元祖がマジンガーZとなってますな 
 プロトタイプにエネルガーも居るけど 
 
 - 8195 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 12:30:30 ID:ja0rTKl00
 
  -  ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm4502611 
 見直すとあのロボ二日で作ってたんか 
 アニメ一期だけで二期以降は黒歴史扱いされて未登場なのが残念 
 
 - 8196 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 12:30:55 ID:ciFyshBk0
 
  -  搭乗タイプというか巨人の脳みそになる、ってのがマジンガーよな。構造的にはダンテとかと同じで人間の意思として顔を出すって形だけど。 
 それはそれとしてデザイン的には否定できないと思う。 
 
 - 8197 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 12:35:14 ID:rmXzq2Pni
 
  -  >>8187 
 といってもZEROって因果律兵器なしだとグレートマジンカイザーといい勝負になるくらいなんで 
 単純な戦闘能力で絶対無敵というわけでもないしなあ 
 
 - 8198 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 12:38:50 ID:GCO3DdmM0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=qzba_t4BxOs 
  
 バ、バ、バ、バトルドーム!超!エキサイティン! 
 マジかー、見かけたら買ってしまいそう… 
 
 - 8199 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 12:46:16 ID:Wx4qCsqL0
 
  -  マジンガーZ、ゲッターロボ、ガンダム→グレートマジンガー、ゲッターロボG、νガンダム→マジンカイザー、真ゲッターロボ、Hi-νガンダム 
 今のスパロボ最強御三家はどんな顔ぶれになんだろうねぇマジンガー枠はINFINTYの光の魔神になるんかな? 
 
 - 8200 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 12:53:49 ID:WdB3SJGH0
 
  -  窓ガラスの内側に段ボール・・・そういや最近の家やアパートって雨戸ないんだな 
 
 - 8201 :最強の七人 ★:2024/08/27(火) 12:54:17 ID:???
 
  -  ZERO、ゲッペラ―、デビルガンダム 
 ラスボスもつとめられそうな御三家よ 
  
 一番最後だけまだ成長途中だけど……伸びしろがあるから(何 
 
 - 8202 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 12:56:33 ID:rmXzq2Pni
 
  -  >>8199 
 マジンカイザーからの乗り換え先として隠しでZEROが入手できたのがXだったかな 
  
 ガンダムはパイロットも込みの話になるから色々むずかしい 
  
 ゲッターの場合は最近の30だと真ゲッタードラゴン(でかいのじゃなくて人型のやつ)が最終機体だな 
 概念的にはゲッターエンペラーなデヴォリューションのゲッターは 
 本格的に参戦したらその立場に立つ可能性があるが 
 設定上現実世界のゲッターチームには使えないからなあ 
 
 - 8203 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 13:01:50 ID:VVOKkswK0
 
  -  ギャル「あーしロボヲタクだよ!こないだもゲッペラーが最強とかぬかすニワカをわからせてやったし!」 
 
 - 8204 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 13:08:00 ID:S2Nv6w3y0
 
  -  次のスパロボはグレンダイザーUでマジンガーも参戦かも 
 
 - 8205 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 13:15:16 ID:saKEGWpQ0
 
  -  あれ、寺田退職したんじゃなかったっけ 
 出るのか・・・? 
 
 - 8206 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 13:16:46 ID:ZyIyMiLl0
 
  -  サイズだけなら、超銀河グレンラガンだけど、イデの発動などの世界を終わらせる系の特殊効果に耐えれる解らない。 
 
 - 8207 :雷鳥 ★:2024/08/27(火) 13:30:28 ID:thunder_bird
 
  -  イデオンのロボ自体はガンドロワでぶっ壊せたしなー 
 イデ自体を滅ぼせるかは…… 
 
 - 8208 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 13:32:13 ID:T5G6XUxl0
 
  -  >>8203 
 わからせ(ドワオ) 
 
 - 8209 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 13:39:53 ID:GhPiv8Cj0
 
  -  >>8205 
 寺Pはバンダイを辞めてはいるけど 
 スパロボ関連の顧問みたいなことしてるよ 
 
 - 8210 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 13:42:52 ID:lgK/VhFR0
 
  -  >>8205 
 寺田Pは外部ライターとしてDDに関わってたりOG関係の監修もやってる 
 
 - 8211 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 13:43:22 ID:4laxMr960
 
  -  >>8205 
 退職したけど今後もスパロボには関わっていくみたい。 
 後この前BBスタジオ(今までスパロボ作ってた所)がバンナムに吸収合併された時に、スパロボ新作も作っていくとは明言されてた。 
 今作ってる最中なのかまだこれからなのかはわからんけど。 
 
 - 8212 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 13:48:10 ID:rmXzq2Pni
 
  -  >>8207 
 イデ自体は不滅でもなんでもないからこそ 
 自分たちの存続のために善き進化を遂げた人類が欲しかった(ダメだったからラストで発動してリセマラした)わけで 
 具体的な手段はさておき滅ぼすこと自体は可能じゃないですかね 
 突き詰めれば集合意識体でしかないんで 
 精神体に直接打撃が可能なオカルト系機体ぶつければ行けそうな気も 
 
 - 8213 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 13:59:46 ID:saKEGWpQ0
 
  -  >>8209-8211 
 ありがとう 
 今そういうことになってるのか 
 
 - 8214 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 14:22:29 ID:Ql0wuyKa0
 
  -  第六文明人 
 深海凄艦、艦娘、稀人、マヂチン、フェミナチに続く六番目の人類外の痴的生命体か 
 
 - 8215 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 15:07:13 ID:WdB3SJGH0
 
  -  暑・・・台風に備えて庭の飛びそうな枝とかどっかから飛んできてたゴミとか回収してたけど30分が限界だぁ、汗が止まらん 
 
 - 8216 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 15:36:47 ID:lRRSle0Y0
 
  -  休みの日に2時間外で作業してたら吐気・眩暈・頭痛で動けなくなったわ。 
 意地でどうにか水シャワーと冷水飲んだけど、やっぱこの時期の野外作業は死ねるって…。 
 
 - 8217 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/27(火) 15:39:31 ID:scotch
 
  -  水分補給と休憩取りながらじゃないと死ぬるぞ 
  
 
 - 8218 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 15:47:25 ID:Nh+1Q16V0
 
  -  道路工事のおっちゃんたちが、最近は夜のみだったりするのは 
 交通量だけじゃなくて、暑さ対策でってのもあるんだから 
 一般人はより気を付けよう 
  
 あと、工事現場はここ4−5年、空調服無しは入場禁止です 
 
 - 8219 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 15:51:34 ID:yApWz+790
 
  -  義昭は某童帝が言ってた小賢しいって評価が納得いったなあ 
 
 - 8220 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 16:13:10 ID:y96xljBw0
 
  -  ttps://x.com/PS5sokuhouInfo/status/1828316273849299057 
  
 PS5が2回目の値上げ??? 
  
 ディスクドライブ付きが8万円 
 デジタル版7万3千円 
  
 コントローラが約1万2千円 
  
 もうすぐ発売から4年やぞ? 
 
 - 8221 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 16:17:56 ID:z0vDKIMA0
 
  -  メーカーがこの手の商品をやりたくて値上げするわけはないからなあ… 
 
 - 8222 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 16:21:07 ID:y96xljBw0
 
  -  次世代機10万越えそう 
 
 - 8223 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 16:22:10 ID:HeduYD2Li
 
  -  東京都港区のごみ収集事業従事者は今年から漸く空調服で作業できるようになった 
 つまり昨年までは… 
 
 - 8224 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/27(火) 16:35:08 ID:scotch
 
  -  ハイクラスマンション()では密林(宅配?)やウーバーの制服で出入りすると 
 美観を損なうからその格好で入って来たら通報すんぞって張り紙した所が有ったらしいな 
 つまり全て局留めかコンビニ受けで自分で取りに行くのかな?www 
 
 - 8225 :すじん ★:2024/08/27(火) 16:43:50 ID:sujin
 
  -  >>8154 
 アーイケマセンエチエチデス! 
 
 - 8226 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 16:52:37 ID:lPxpw+Ib0
 
  -  >>8194 
 アストロガンガー「解せぬ」 
 
 - 8227 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 16:58:31 ID:ja0rTKl00
 
  -  フラカス「ワイなんだよなあ」 
 ttps://x.com/kakitama/status/925664072397238273 
 
 - 8228 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 16:59:26 ID:Uyow3k+b0
 
  -  半導体の値段が下がっていく時代ではなくなった 
 
 - 8229 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 17:06:15 ID:EKrFLrk50
 
  -  >>8224ハイクラスマンションに住んでても中の人間はロークラスとwww 
 
 - 8230 :ハ:2024/08/27(火) 17:06:49 ID:VwOG+/qC0
 
  -  >>8224  
 あれか 
 ハイクラスマンションの住人はブランド物のジャージが普段着なんだな(´・ω・`)シャネルのジャージとかTシャツにスパッツとか 
 
 - 8231 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 17:16:57 ID:WdB3SJGH0
 
  -  34年もののビンテージジャージだよ 
 
 - 8232 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 17:19:18 ID:T9EcRo/t0
 
  -  >>8224 
 そういうハイクラスマンション()の住人は実は 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3fa8cb6ed96c73e77dcdb82bff77aa5d0f12f666 
 
 - 8233 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 17:24:40 ID:W8SCRt250
 
  -  >8226 
 あんたは鋼鉄の着ぐるみだから 
 
 - 8234 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/27(火) 17:26:34 ID:scotch
 
  -  微妙に文面が違った 
 ttps://pbs.twimg.com/media/GV1t32ebwAAjJ36.jpg 
 
 - 8235 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 17:32:40 ID:SEBxsaJti
 
  -  角バックと籠等がダメって事だからぶつけて壊されたとかが多発したんじゃないかな? 
 美観云々だから植木とかガラスをやっちゃったのかな 
 
 - 8236 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 17:42:33 ID:SgNDWNa30
 
  -  PS5 Proが出るのではないかという噂があったけどこんな有り様では出ないだろうな 
 仮に出しても10万以上になりそうだし 
 
 - 8237 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 17:54:11 ID:WdB3SJGH0
 
  -  普通は年月立つと安くなるもんだが部品価格やら人件費やらが高騰してるせいなんだろうな 
 
 - 8238 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 18:03:39 ID:SQLmtdwj0
 
  -  PS5まだ買ってないけどどうすっかなあ、steamで間に合ってるって言えばそうなんだけど 
 
 - 8239 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 18:04:40 ID:zSlMOP2n0
 
  -  Steam環境あるなら買う意味あんま無いかなあ 
 
 - 8240 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 18:10:04 ID:WdB3SJGH0
 
  -  そういやPS5でしかできないゲームってあるのか? 
 
 - 8241 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 18:12:41 ID:ifVP7kGU0
 
  -  SonyくんはPSをゲーム機と思ってないじゃないのかな? 
 PS1と2がバカ売れした栄光を未だに引きずってるんだよ残念なことに 
 売れた原因も覚えてないんだろうなあ 
 
 - 8242 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 18:16:51 ID:VD9Ns9tj0
 
  -  PS1はFF様のおかげで売れたからな 
 ていうか、そもそもその当時を知ってる社員がもうすでに存在してない説を上げてみる 
 
 - 8243 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 18:17:39 ID:WdB3SJGH0
 
  -  後二年後にps6の話題が出るだろうなと思ってる、PS1から大抵6年で新ハード出てるし 
 @1994A2000B2006C2013D2020だからなぁ 
 
 - 8244 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 18:19:13 ID:rmXzq2Pni
 
  -  >>8240 
 StellarBladeがPS5オンリーだった気がする 
 
 - 8245 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 18:19:51 ID:lPxpw+Ib0
 
  -  つか出す意味あるか? 
 てのが正直な感想なんだが 
 まぁ、企業的にはやらなきゃ仕方ないんだろうが 
 
 - 8246 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 18:21:46 ID:l/doyoAK0
 
  -  >>8240 
 FF7のリメイクがぱっと浮かんだ 
 次で完結予定だったかな 
 
 - 8247 :雷鳥 ★:2024/08/27(火) 18:22:03 ID:thunder_bird
 
  -  プレステ君はアーカイヴのほう頑張ってくれると助かるんですが 
 過去の遺産も活用しろ 
 
 - 8248 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 18:22:54 ID:gu66UcmE0
 
  -  >>8240 
 スペック的な意味になるけど、サイバーパンク2077辺り 
 
 - 8249 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 18:26:21 ID:0kNwxss/0
 
  -  新古品が手に入るならそちらの方が安いのかしら 
 
 - 8250 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 18:28:43 ID:WdB3SJGH0
 
  -  あ、専用ソフトちょっとはあるんやなぁしかしそれではウリにならんだろうな 
 ワイはアトラスの新作とともに新しいハード買う派なんで真6がでるとしてそれがPS5限定なら買うんだが 
 
 - 8251 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 18:30:16 ID:C/mLY8GA0
 
  -  >>8246 
 どん兵衛を食べるんだ 
 
 - 8252 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 18:35:17 ID:tjFy5wju0
 
  -  >>8172 
 そういう意味では早船で酒を酌み交わし、肥桶ドボンで脱出させたやる夫、シャレならんレベルでファインプレー? 
 
 - 8253 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 18:36:37 ID:lPxpw+Ib0
 
  -  月刊OUT投稿常連でコーナーイラストも担当された、ぱんよめこと家入多佳文さん(65)が誤嚥性肺炎でお亡くなりになられました 
 アニメ制作にも関わっていて、テレコム、東京ムービー新社、REDカンパニーでディレクターを務められ、アニメ版レッドバロンでは設定担当でした 
 同郷のアウシタンとしても気になる一人でした 
 ご冥福をお祈りします… 
 ttps://x.com/hanasan_out/status/1828146387961422195 
 
 - 8254 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 18:36:57 ID:tjFy5wju0
 
  -  >>8180 
 デカい宝石って、関わっただけで呪われそう… 
 
 - 8255 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 18:39:23 ID:tjFy5wju0
 
  -  >>8214 
 何かを見込まれたようですの見込む方の家系? 
 
 - 8256 :雷鳥 ★:2024/08/27(火) 18:39:59 ID:thunder_bird
 
  -  噂話が伝説として広まり美術館に展示された頃にルパン三世に盗まれるところまでがテレビSPの冒頭 
 
 - 8257 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 18:43:50 ID:fjIeBaHX0
 
  -  今のAmazonは配送を個人業者に委託することが増えたから、その業者がトラブルを起こしても特定が難しいんだそうな。 
 以前なら、配送業者は制服を着てるから何かあればすぐわかるし、苦情や費用の請求もちゃんとできたんだけど、今はそうじゃない。 
 最悪のパターンだと、Amazonですって騙ってマンションのセキュリティを突破して、住人に何らかの危害を加える可能性だってある。 
  
 個人的には、建物の美観を云々っていうのは、管理側が頑張って考えた言い回しなんだろうな、と思ってる。ちょっと京都っぽいけど。(偏見 
 
 - 8258 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 18:46:16 ID:C/mLY8GA0
 
  -  >>8253 
 なんてこと………… 
 正直あの方の絵柄はあまり好みではありませんでしたが 
 あの頃のOUTを構成する欠かせないパーツでした 
 慌てて幾つか検索したら十年ほど前にR2氏の訃報があったのを見つけてしまい…… 
 良くも悪くもあの頃のOUTは私の青春の一欠片だったのだな、と実感 
 
 - 8259 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 18:51:41 ID:lPxpw+Ib0
 
  -  >>8258 
 Xで御茶ノ水駅前にフライング集合しているTさんの写真がポストされてましたが… 
 ほんと老けたなぁ… 
 ttps://x.com/norinomisama/status/1828352263590666666 
 
 - 8260 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 18:52:16 ID:z0vDKIMA0
 
  -  ウーバーの配達員が小汚くて怪しげってのは配達頼むこっちもちょっと思ってたり 
 配達された料理がつまみ食いされてたってこっちに言われても困るんだよ… 
 
 - 8261 :ハ:2024/08/27(火) 18:53:04 ID:VwOG+/qC0
 
  -  >>8253 
 お亡くなりになられたのか・・・認識はされてなかったろうがアウシタン同期なんだよな・・・ 
 
 - 8262 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:04:36 ID:Nh+1Q16V0
 
  -  >>8245 
 リーク系だとポータブルを再びって話もある 
 ※リモートで据え置きと連動 
 
 - 8263 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:06:03 ID:YWuOP90u0
 
  -  誰か居たっけ?適当なの 
 
 - 8264 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:10:56 ID:Nh+1Q16V0
 
  -  初代立志伝の銀ちゃんは斯波だった記憶・・・ 
 
 - 8265 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:11:21 ID:qp3dobtO0
 
  -  正規の宅配料金より随分安いからな 
 
 - 8266 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:14:09 ID:ja0rTKl00
 
  -  史実の加賀一向一揆と朝倉の和議取り付けたのは義昭様自身なんだよなあ 
 
 - 8267 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/27(火) 19:15:56 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 8268 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:18:09 ID:C/mLY8GA0
 
  -  銀ちゃんと言えば銀ちゃんが「ガンダムに乗れねえ!」と絶叫するネタがあったな 
 んで神楽が「乗っても嫌われ役だったネ」とか答えるの 
 
 - 8269 :大隅 ★:2024/08/27(火) 19:18:58 ID:osumi
 
  -  一応義銀の弟に津川義冬、毛利秀頼、蜂屋謙入と三人いる事はいるんだよね、斯波氏名乗れる候補としては。 
 
 - 8270 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:19:02 ID:Z93ks6fK0
 
  -  30MLで結束バンドの4人が立体化だと……!? 
 Tシャツのロゴを色分け再現予定とかバンダイ変態過ぎる…… 
 
 - 8271 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:19:32 ID:GCO3DdmM0
 
  -  >>8264 
 銀ちゃんは織田の主筋のほうの子。 
 斯波氏だったのは翠星石じゃろ。で、淡路まで空気を読まない兄(義銀)が来てしまい… 
 
 - 8272 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:20:30 ID:gu66UcmE0
 
  -  頑侍編だったかな 
 サンライズの悪ノリ 
 
 - 8273 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:22:11 ID:z0vDKIMA0
 
  -  >>8268 
 他のロボアニメのパイロットならスーパー・リアル問わずに数えきれないくらいなのにねえ… 
 
 - 8274 :大隅 ★:2024/08/27(火) 19:22:13 ID:osumi
 
  -  てーか期待通りの養子縁組wwwww 
 
 - 8275 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:23:44 ID:gu66UcmE0
 
  -  やるよねwww 
 そしてその相手がやる夫なのも皮肉の極みww 
 
 - 8276 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:26:27 ID:T9EcRo/t0
 
  -  いくら元主家とはいっても今や元家臣の織田の捨扶持ニート家だから 
 家督問題揉めてもなあwって養子にしても問題ならないというwww 
 
 - 8277 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:29:25 ID:I0hg5bWk0
 
  -  >「ガンダムに乗れねえ!」と絶叫するネタがあったな 
  
 およそ日本の男性声優(若手からベテランまで)の間には、「自分のガンダム(シリーズに出演した作品で)」を 
 持ってるか持って無いかで、ちょっとした自慢大会というかヒエラルキー的なモンが有るそうで……w 
 
 - 8278 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:29:30 ID:hgaCGuvp0
 
  -  ノブ凛は、絶対閨でのスパイスにするね 
 間違いないwww 
 
 - 8279 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:30:31 ID:ZyIyMiLl0
 
  -  これで、ノブ凛は公式の場で媚を売って忠臣を演じないといけない立場に成ってしまった(棒 
 
 - 8280 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:30:42 ID:ja0rTKl00
 
  -  聖闘士編でもふみふみがやる夫と主従逆転ネタで燃えてたよなあ 
 
 - 8281 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:32:11 ID:lPxpw+Ib0
 
  -  >>8270 
 つか、30MSの新デザイナーがAnmi絵師って… 
  
 それってつまり… 
  
 やっぱり穿いてないのか!?( 
 ttps://tadaup.jp/654d6386d.jpg 
 
 - 8282 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:33:14 ID:gu66UcmE0
 
  -  >>8279 
 やったねのぶりん、脳が焼けるよ! 
 
 - 8283 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:33:22 ID:T9EcRo/t0
 
  -  >道を歩けば民草が道を開けて 
 民草<ダイダラボッチ様やあ!ありがたやありがたや〜!! 
 
 - 8284 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:35:26 ID:gu66UcmE0
 
  -  >>8283 
 ああ〜〜〜w 
 
 - 8285 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:36:12 ID:hgaCGuvp0
 
  -  ところで、義銀とやる夫ってどっちが年上なんだろ?ww 
 
 - 8286 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:38:38 ID:VNvAnNch0
 
  -  >>8278 
 主従逆転プレイかはたまた没落名門を下克上するプレイか 
 
 - 8287 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:39:15 ID:T0JXJD300
 
  -  女性声優でガンダム駆った人は 
 ヒエラルキーへの影響は 
 大したことないけどな。 
 
 - 8288 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:47:04 ID:VUy+QlRu0
 
  -  >>8224 
 アマゾンの配送業者は台車を使わず荷物を引き摺って運ぶので 
 床が傷だらけになるという話があります 
  
 ウーバーは盗難クレカの確認等で無人の部屋へ大量の食品が放置される 
 って問題が発生しています 
  
 それあたりが原因じゃないでしょうか 
 
 - 8289 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:47:25 ID:6KCfP4C90
 
  -  木下やる夫、改め 
  
 斯波・や義る夫 
 読み方は、斯波野牛雄であります 
  
 とか言う毒電波を受診してしまった 
 
 - 8290 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:49:08 ID:VUy+QlRu0
 
  -  更新忘れてら 
 
 - 8291 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:51:15 ID:hgaCGuvp0
 
  -  ああ、そうか 
 これで足利がキレて手打ちにしようとしても、 
 やる夫なら絶対生還できるから、義銀からしたら安心して煽れるのかww 
 
 - 8292 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:51:19 ID:Qyxtf42y0
 
  -  >>8281 
 また買うものが増える…… 
 
 - 8293 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:53:09 ID:VD9Ns9tj0
 
  -  現代の養子縁組って普通成人が幼年者を養子にすること多いから 
 成人が成人を養子にしてしかもそいつが既婚者って 
 法律的な話とか具体的にどうなるのかピンとこない 
 
 - 8294 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:56:44 ID:KfwFnZtk0
 
  -  >>8288 
 それで困るのは住居人であってアマゾンやウーバーじゃないんだよなぁ… 
 「入るなって言われてるんで取りに来てください(にっこり」をする大義名分貰ったようなもんだし 
 
 - 8295 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/27(火) 19:58:42 ID:scotch
 
  -  ノッブからしたら部下の旦那との逢瀬ではなく 
 主君とのご奉仕っクスになる訳だな 
 
 - 8296 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:00:00 ID:KfwFnZtk0
 
  -  喜々としてリードの紐を渡しそう… 
 
 - 8297 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:00:53 ID:HQS/93SBI
 
  -  主筋の既婚者をネトリプレイで興奮するんだろ 
 
 - 8298 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:01:34 ID:VNvAnNch0
 
  -  >>8293 
 現代でも相続税対策に幾らでもあるよ 
 
 - 8299 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:02:01 ID:VUy+QlRu0
 
  -  >>8294 
 部屋まで来ないなら他のにします 
 ってなるから尼も姥も普通困るよ 
 
 - 8300 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:02:47 ID:KfwFnZtk0
 
  -  >>8299 
 他の業者もそんな危険なマンション避けるやろ 
 いつ自分らも対象にされるかわからんで? 
 
 - 8301 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:02:57 ID:y96xljBw0
 
  -  下剋上プレイ 
  
 のぶりんに電流走る 
 
 - 8302 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:03:27 ID:Z93ks6fK0
 
  -  >>8281 
 実物出てたけどフリル付きのワンピース水着っぽい感じだったな 
 
 - 8303 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:05:22 ID:ZyIyMiLl0
 
  -  秀吉は家格が合わなくなったから、妻から側室(妾)に降格したのかな? 
 
 - 8304 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:06:09 ID:SRa72a+s0
 
  -  そーいややる夫が衆道的な方向に愛人作ったら、流石ののぶりんも赤毛する余裕ないほど怒りとショックを感じるか? 
 
 - 8305 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:08:09 ID:OjgD8p1e0
 
  -  お前らは何でのぶりんが新しい扉を開くと信じて疑わないのかwwwwww 
 
 - 8306 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/27(火) 20:09:59 ID:scotch
 
  -  >>8305   ・・・君はのぶりんが新しい扉を開かないと思っているのかい? HAHAHA ナイスジョークwww 
 
 - 8307 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:10:11 ID:JNLbDTuv0
 
  -  >>8305 
 だってのぶりんだし 
 
 - 8308 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:10:34 ID:SRa72a+s0
 
  -  いやだから流石ののぶりんもホモに走られるのは許せんだろなっめ 
 
 - 8309 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:12:33 ID:OjgD8p1e0
 
  -  そうだよなー、のぶりんだもんなーwwwwwwwwww 
 
 - 8310 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:12:44 ID:hgaCGuvp0
 
  -  >>8305 
 今までの延長線上のものだから、新しい扉ってほどじゃないでしょwww 
 
 - 8311 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:13:08 ID:VNvAnNch0
 
  -  だって赤毛さんに新たな扉を開かせた同志が描くノブ凛で 
 既に色々なプレイに目覚めて行っているから 
 
 - 8312 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:13:22 ID:+Cf82t4m0
 
  -  ウーバー使ったことないんだけど受け渡し時点で決済なん? 
 
 - 8313 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:14:43 ID:KfwFnZtk0
 
  -  >>8312 
 注文の時点でもできる 
 
 - 8314 :手抜き〇 ★:2024/08/27(火) 20:16:36 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8315 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:23:28 ID:hgaCGuvp0
 
  -  あ、そうか 
 やる夫の身分上がると、重機として使いにくくなるって明確なデメリットあるのか 
 
 - 8316 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:25:46 ID:+Cf82t4m0
 
  -  トップが主導して公共事業するんですから問題はないのです 
 
 - 8317 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:25:53 ID:OjgD8p1e0
 
  -  まーでもやる夫の晴れ姿()にトゥンク・・・・・・しとるのぶりんとかまだ可愛いもんだよなあ。その程度で済むのであれば。 
 
 - 8318 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:26:32 ID:gWEKH1qS0
 
  -  大丈夫大丈夫 
 空海が地面になんか差したら温泉が湧いたなんて話いくらもあるけど 
 これは温泉の由来と空海の神秘性を語る逸話として残るだけで、空海が重機扱いされたなんて誰も思わん 
 やる夫のやる土木作業はこういうレベルだから 
 
 - 8319 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:29:45 ID:JCwqOAV60
 
  -  >>8224 
 運送やってる友人が高級たわまん(笑)住民からのクレームでバチギレしたのはこのくらいかなー 
 ・床が傷つくから台車使うな。大切なお客様の荷物なんだぞちゃんと手で運べ(2Lのペット6本入りの段ボール*2とか平気で注文する) 
 ・エレベーターは住民のもの。お前余所者。階段使え 
 ・「買い物を通販で済ますなんてあの部屋の人って出不精なのね」と周囲に誤解されかねないから業者の制服着てくんじゃねーよ空気読めや 
 何が怖いってこういうこと言うやつが実在するって事実が一番怖い 
 
 - 8320 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:32:09 ID:+Cf82t4m0
 
  -  20キロもないような段ボールズッたくらいで傷がつくような安い床材使っちゃいかんでしょう 
 
 - 8321 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:33:50 ID:JNLbDTuv0
 
  -  そういうのほざく奴ってだいたい自分で稼いだ金じゃなくて旦那かパパ()の恩恵でタワマンに住んでるよな 
 
 - 8322 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:35:30 ID:61EWslHx0
 
  -  そもそもの話、真のカネモチはタワマンなんていう約束された廃墟には住まん 
 平屋に住む 
 
 - 8323 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:36:10 ID:PvlLnkuy0
 
  -  ちなみに斯波家が没落したのはこいつの爺様のせいです 
 今川に遠江を取られてしまい、奪還しようとしたら織田家(信友の)が 
 反対して戦争になり、それには勝利したものの、今川との戦争で 
 思いっきり負けて捕虜になってしまい、その責任を取って隠居、 
 当時三歳の義統(義銀の父)が家督継承、当然政務などできず、 
 守護代の織田家(信友の家系)の傀儡にされましたとさ 
  
 
 - 8324 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/08/27(火) 20:36:35 ID:vooBxeVN0
 
  -  磯野ーっ。そのタワマン事爆破しようぜ! 
 
 - 8325 :雷鳥 ★:2024/08/27(火) 20:39:41 ID:thunder_bird
 
  -  そしたら沢田のアニキが1人でその場所に行ってなァ ロケットランチャーをぶっ放してその建物を木端みじんにしてもうたんじゃ 
 
 - 8326 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:40:23 ID:OjgD8p1e0
 
  -  >>8323 
 確か捕虜になった時に坊主頭にされたんでしたっけ? 
 
 - 8327 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:43:48 ID:VD9Ns9tj0
 
  -  <真の金持ちは平屋 
 そうなんよな、不思議と金持ちって平屋多いんよね 
 まぁ、その”平屋”がめちゃんこ広いんだが 
 
 - 8328 :狩人 ★:2024/08/27(火) 20:44:51 ID:???
 
  -  そういや武蔵小杉のタワマン辺りにできた「武蔵小杉サウスパーク」とか言う「企画段階で誰かやんわりとでも止めなかったのか」な名前のアレは 
 どうなったんやろ 
 
 - 8329 :雷鳥 ★:2024/08/27(火) 20:46:22 ID:thunder_bird
 
  -  タワマン浅野山早乙女シャインスパーク 
 
 - 8330 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:48:24 ID:JCwqOAV60
 
  -  だって階段昇降って足腰にくるんだもの若い内ならまだしも年寄りなら平屋で床面フラットのバリアフリーした方が絶対らくちん 
 なおそのために必要な土地面積 
 
 - 8331 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:50:02 ID:VD9Ns9tj0
 
  -  話の流れとズレるが 
 タワマンの上階の方は窓に網戸ないらしいね 
 虫がこの高さまで上がってくることないから不要なんだとか 
 完全開け放しとか一度やってみたくはある 
 
 - 8332 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:50:07 ID:61EWslHx0
 
  -  >>8327 
 不思議と、じゃないぞ 
  
 2階建3階建にして”せせこましく”床面積稼ぐ必要ないくらいクッソ広い土地持ちだから、 
 わざわざ家の高さを高くする必要がないのよ 
 
 - 8333 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:53:21 ID:WdB3SJGH0
 
  -  タワマンで喜んでるのってあれだよな、馬〇と煙・・・ 
 
 - 8334 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:53:53 ID:goUwVyCE0
 
  -  >光秀大失言 
  
 これは中身見ていないこと露呈しましたなぁ・・・ 
 この次元だと本能寺以前に光秀が放逐される未来しか見えねぇ。 
 
 - 8335 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:53:54 ID:PvlLnkuy0
 
  -  >>8326 
 そう、で丁寧に送り返されたもんだから権威が地に落ちたらしい 
 とはいえ、その後もある程度は尾張守護として活動していたようだけど 
 まあ酷評したけど、守護代の織田家相手には勝利して当の守護代を 
 討ち取ったりしてるんで、割と戦争には強いんだよね 
 本当に今川との一戦で大敗北を屈したのが致命的だった、不運ではある 
 
 - 8336 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:54:15 ID:hgaCGuvp0
 
  -  震災のときの揺れ方みてると、タワマンの上層に住みたい奴の気が知れない 
 
 - 8337 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:55:47 ID:goUwVyCE0
 
  -  >>8333 
 うん、あのネタ見てあの諺がすごい的確だったと思ってるw 
 
 - 8338 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:56:05 ID:F2NwxpdY0
 
  -  タワマンだから震災とかの際にポンプや電気停止して酷い目にあったって話がねー 
 主にトイレ関連がやばかったって 
 
 - 8339 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:57:55 ID:S2Nv6w3y0
 
  -  信リンは今まで下にして乗っていたのが、上に乗られるのねw 
 
 - 8340 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:59:10 ID:OjgD8p1e0
 
  -  ガス、水道、特に電気が止まったら悲惨極まりない光景しか想像出来ないのだけど>タワマン居住 
 
 - 8341 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:59:36 ID:GCO3DdmM0
 
  -  うち8階建ての団地の5階だけど、3.11の時にエレベーター止まった時は8階に住まなくて良かった、と心底思ったね 
 
 - 8342 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:59:52 ID:ja0rTKl00
 
  -  思えば斯波と織田守護代家との戦いでは斯波が勝利したからこそ織田弾正家が勃興したとも言えるんだよなあ 
 
 - 8343 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 21:01:56 ID:hgaCGuvp0
 
  -  まあ、斯波が当時の今川に負けたのは相手が悪かったとしか 
 早雲と氏親のタッグだから 
 
 - 8344 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 21:03:33 ID:7xP8TjSS0
 
  -  >>8334 
 義昭とともに、キンカンおっぱいを洛中に晒し者とするのか… 
 たぎるな 
 
 - 8345 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 21:04:36 ID:7xP8TjSS0
 
  -  >>8339 
 騎乗位が正常位になるとw 
 
 - 8346 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/27(火) 21:05:02 ID:hosirin334
 
  -  >>1は悪くぬぇ!新規AAが誘ったんや! 
 
 - 8347 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 21:05:51 ID:hgaCGuvp0
 
  -  つまりジョーさんが悪いのかww<新規AA 
 
 - 8348 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 21:06:13 ID:GCO3DdmM0
 
  -  てか、二条城整備してんのか。 
 本國寺の変は起こらなくなるのかな? 
 
 - 8349 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 21:06:47 ID:KFbWNZj40
 
  -  >>8322真の金持ちは高さじゃなくて広さだもんなw 
 
 - 8350 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 21:07:08 ID:oa5ZTgIC0
 
  -  光秀までダメそうなのは初めてやね 
 
 - 8351 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 21:08:14 ID:hgaCGuvp0
 
  -  今回のオチは立場逆転したノブ凛とやる夫の夜の生活だと思ってたのにww 
 
 - 8352 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/27(火) 21:09:44 ID:scotch
 
  -  タワマンは新興の金持ちがメインの客層でしょ 
 昔からの人も買ってただろうけどその人達は節税対策で賃貸に回してたんじゃないかと 
 昔から東京に住んでる人なら既に都内に一軒家有るだろうし 
 わざわざ地盤の悪い所に周囲気にして住まないでしょ 
 
 - 8353 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 21:12:11 ID:+Cf82t4m0
 
  -  都会のお金持ちは戸建てか2,3階くらいの低層で災害に強い地域に住んでそうなイメージがある 
 
 - 8354 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/27(火) 21:15:16 ID:scotch
 
  -  絶対水が着かない場所とかね 
 
 - 8355 :ハ:2024/08/27(火) 21:15:24 ID:VwOG+/qC0
 
  -  いつも俺が言ってるじゃまいか(´・ω・`)ジョーってやつがわr 窓に!窓に!! 
 
 - 8356 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 21:17:56 ID:S2Nv6w3y0
 
  -  >>8345 
 下剋上っクスw 
 
 - 8357 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 21:21:37 ID:S2Nv6w3y0
 
  -  棒の様な物をしごいて粘液を出すのか 
 ttps://x.com/_596_/status/1828378833831203212 
 
 - 8358 :すじん ★:2024/08/27(火) 21:23:20 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8359 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 21:24:44 ID:y96xljBw0
 
  -  ttps://x.com/30mmissions/status/1828407659373928825 
  
 ご友人、一緒にダンスを踊りましょう・・・ああ、とても楽しみです・・・ 
 
 - 8360 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 21:26:33 ID:ZxCPGct+0
 
  -  タワマン殺人事件は続報ないなあ 
 初期はストーカーのオッさんの方が被害者だって声一色だったが、明らかに結婚詐欺だって証拠は出ないままだし、警察は「交際してた事実ないよ」って言うたままだし 
 意外と普通に女性がストーカーの思い込みで殺されただけなような 
 
 - 8361 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 21:27:19 ID:lPxpw+Ib0
 
  -  家庭板とか見てて、汚嫁が身の丈に合わんタワマンに拘るのがアホらしゅうてのぅ 
 
 - 8362 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/27(火) 21:30:16 ID:gomu
 
  -  本日の投票数は21票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始します 
 
 - 8363 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/27(火) 21:30:39 ID:scotch
 
  -  タワマンの高層階でご飯が炊けないとか寝言ほざく奴も実在するのだろうか? 
 タワマンの立地からして元の標高が20m位で、40階でも+150mで200m未満 
 長野市や郡山市の標高より低い訳で 
 その辺りで普通の炊飯器が使えないなんて聞いた事無いwww 
 マジで炊けなかったらメーカーにクレーム殺到してるわwww 
 
 - 8364 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 21:32:46 ID:yJ7g8oaV0
 
  -  タワマンとか団信のタネにされてるだけな気がするなあ。 
 満了時に資産として残るというけど、そこも怪しいっちゃ怪しいんだが……。 
 
 - 8365 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 21:36:09 ID:S2Nv6w3y0
 
  -  750個の石をネックレスのようにつるす万博休憩所、若手20組の1組である工藤浩平氏 
 ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02484/081300062/?n_cid=nbpnxt_twbn  
  
 大惨事になりそうな 
 石同士が触れて、欠片が落ちる程度で済むか? 
 
 - 8366 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 21:44:42 ID:pBk9ra6z0
 
  -  給与1カ月分でJkのスカートめくっていい権利か…(ゴクリ) 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9aca76f7afa928cf0908a6ad714dda8dfeda10af 
 
 - 8367 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 21:45:36 ID:61EWslHx0
 
  -  >>8364 
 ふつうの8〜9階建くらいの分譲マンションすら老朽化からの共益費問題で色々揉めてんのに、 
 下手すりゃ共益費8桁要求されそうなタワマンが資産扱いされるわけねーわw 
 
 - 8368 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 21:46:42 ID:WdB3SJGH0
 
  -  何かの拍子に石が割れて落下してって見えるようだ 
 
 - 8369 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 21:49:40 ID:cqX+jzGx0
 
  -  そのネタは政治スレで昼やったから 
 
 - 8370 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 21:58:02 ID:Lxj0tPsd0
 
  -  ダモクレスの剣なんだよなあ 
 
 - 8371 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/08/27(火) 21:58:44 ID:vooBxeVN0
 
  -  タワマンのインフラが消える? 
 なんか何年か前のホラーゲームで高層ホテルかタワマンの60階から1階まで階段で脱出する 
 ローグライク系の海外産ゲームがあったな〜。 
 
 - 8372 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 22:00:19 ID:rVUeNrsy0
 
  -  アニメのクレヨンしんちゃんでも自宅がタワマンめいたことになった回があった気がする 
 
 - 8373 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/27(火) 22:06:29 ID:scotch
 
  -  武蔵小杉のタワマンだっけ?水害で中の人同士が喧嘩してたの 
 あれ喧嘩してたのは低層階と中層階の住人で 
 上層階の住人はいろいろ不都合なタワマンから避難して 
 別宅なり都内のホテルに長期滞在してたってレベルで資金力が違うのよね 
 
 - 8374 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 22:09:32 ID:+Cf82t4m0
 
  -  上層でトイレ使ったら下層で逆流してくるってやつでしたっけか 
 
 - 8375 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 22:11:35 ID:WdB3SJGH0
 
  -  奄美と九州南部、瞬間最大風速の予想が70と65で笑いも出ない・・・ 
 未曽有の大災害になりそうな  
 
 - 8376 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 22:21:16 ID:+Cf82t4m0
 
  -  沖縄に台風来ると軽自動車が飛んでいくって言われてるけど 
 そんだけ風が強いと普通車も飛んでいきそうだ 
 
 - 8377 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/27(火) 22:41:43 ID:scotch
 
  -  そう言えば今やる夫が建ててる二条御所って元々武衛陣って斯波氏の屋敷跡なんだよね 
 やる夫が16代目になるけど12代目までは京都に屋敷を維持してた 
 12代目が放棄した後に、応仁の乱で他のめぼしい屋敷が焼失してたので 
 足利家の御所になってて義輝の時報も同じ場所で発生 
 
 - 8378 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 22:50:38 ID:2hO309Lk0
 
  -  昔っから武蔵小杉居る住人的には川沿いの工場跡地を何有り難がってるのかわかんねえ 
 渋滞もやばいし道狭いしうるせえし時々くせえし 
 
 - 8379 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 22:54:56 ID:2hO309Lk0
 
  -  駅前おしゃれになったから有り難いっちゃ有り難いか 
 
 - 8380 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/08/27(火) 23:33:10 ID:tora
 
  -  >8346 
  
 同志へ 本日の中村P支援になります。ドゾー 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1718459978/4860 
  
 
 - 8381 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 23:41:31 ID:T/dUUAfN0
 
  -  >>8380 
 虎さん作成乙です 
 義銀が日を追うごとに表情豊かに!さす虎! 
 
 - 8382 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 23:49:13 ID:nH6/lG7h0
 
  -  寅さんはラインハルトとジークに恨みでもあるんだろうかwwww 
 
 - 8383 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 23:51:41 ID:mQBxPiMF0
 
  -  >>8319 
 なかなかに狂った物言いですな マジで自分でやれやと言いたくなる 
 
 - 8384 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 00:07:51 ID:Rf8vNrT40
 
  -  いっそのことタワマン内部常にブルーシートで養生しとけばいいんだ 
 
 - 8385 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/28(水) 00:10:00 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-459.html 
  
 シンジ君は芸術が似合う御方…… 
 
 - 8386 :狩人 ★:2024/08/28(水) 00:10:33 ID:???
 
  -  乙です 
 
 - 8387 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 00:18:55 ID:45/z7eMS0
 
  -  すじんさんに奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/832 
 
 - 8388 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 00:19:11 ID:EryPVbWA0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8389 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 00:23:54 ID:7rZWD6u3I
 
  -  今日のニンテンドーダイレクト見てたら今度出るマブカプコレクションでノリマロが許されたらしくて、 
 よく著作権なんとかなったなって。 
 
 - 8390 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 00:30:04 ID:SPe3IhDs0
 
  -  ノリマロは、著作権というよりこんなふざけたキャラは許さん! だったからw 
 
 - 8391 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 00:31:59 ID:4ml23Km80
 
  -  >>8376 
 中身は無い前提だが10t以上の箱物トラックでも横風受けて横転すっぞ 
 
 - 8392 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 00:33:00 ID:XGx/CvAg0
 
  -  でも当時はとんねるずの番組好きだったこともありノリマロめちゃくちゃ使ってた当時子供の頃が懐かしい… 
 福島のハワイアンズみたいな施設が石川県にあった(もうとっくに潰れてる)からよくやってたんだよなぁ 
 
 - 8393 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 00:35:15 ID:ISoyZxhP0
 
  -  MARVELのヒーローやヴィランがこんなのに倒されるなど許さん!と 
 MARVEL側の担当者がぶち切れたとか聞いた 
 
 - 8394 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 00:37:25 ID:Om0xkjVI0
 
  -  >>8393 
 弱かったらまあスルーしてくれたかもしれないんだけど 
 クッソ強かったんよねえ・・・・ 
 
 - 8395 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 00:41:52 ID:U4HkONEN0
 
  -  見た目がギャグな学生じゃなく企業戦士なジャパニーズサラリーマンだったら 
 まだマシ反応だったのかなノリマロ? 
 
 - 8396 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 00:45:55 ID:qIBzE1VF0
 
  -  ナルホドくんが許されてるからねぇ 
 知名度も重要だと思うよ 
 
 - 8397 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 00:50:24 ID:EryPVbWA0
 
  -  まあアメリカのタフな男の理想像が今でいうチー牛の化身みたいなのにボコられるとか 
 向こうの人には受け入れがたいだろうなって 
 
 - 8398 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 00:50:30 ID:ZNc44z9G0
 
  -  それならポリコレ汚染も許さんしてくれよw 
 
 - 8399 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 01:02:22 ID:cYmLYKDj0
 
  -  シンジ君は原作からして…… 
 
 - 8400 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 02:07:58 ID:Cz9PTCJR0
 
  -  神奈川で震度3かーくわばらくわばら 
 
 - 8401 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 02:25:57 ID:B/qp4qQk0
 
  -  30周年記念で、初代ときメモのSwitch版出すのか 
 新旧グラ切り替え機能とEVS搭載かー 
 おまけゲームはどうなるんだらう 
 ttps://youtu.be/dPVI8tg0jyo 
 
 - 8402 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 02:28:50 ID:5BmgzXN+0
 
  -  ttps://youtu.be/u2wlddKrK0I?si=OpMd4SjPbvwbtF_2 
  
 運営待てやw 
 
 - 8403 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 02:36:49 ID:Tfx7iJcE0
 
  -  >>8401 
 GBC版のキャラは無理にしても追加シナリオ入れてくれんかなぁ…(詩織との幼馴染としての思い出イベント) 
 
 - 8404 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 04:33:15 ID:y2i0HQew0
 
  -  >>8389 
 やっぱ任天堂の政治力やべえな 
 
 - 8405 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 04:50:39 ID:ztdr+CJ60
 
  -  優美ちゃんが学園祭の吹奏楽部イベのワルキューレの評価低いのは改定して欲しい。 
 なんでプロレス好きの優美ちゃんが藤原組長やキン肉マンの入場テーマ喜ばんのや 
 
 - 8406 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 07:05:28 ID:6yPNvExP0
 
  -  ダメな飲食店の目安に食品サンプルを並べている店ってのがあるんだっけ 
 余計な手間が係るからってので 
 
 - 8407 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 07:54:54 ID:Bct2jXJT0
 
  -  昭和の頃から並べてる店もあるんでなんともw 
 
 - 8408 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 08:03:42 ID:45/z7eMS0
 
  -  人類最後のマスターやってる皆様に奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/833 
 
 - 8409 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 08:05:59 ID:cwDhBBAK0
 
  -  自分としてはハードの問題から出来なかった、しかも花澤香菜が出てる3や 
 ときメモ根本のシステムに反逆した脇役の居る4すら纏めて 
 ときめきメモリアルクロニクルなんてのを出して欲しい 
 
 - 8410 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 08:07:57 ID:YOLFs4O20
 
  -  >>8401 
 こういうのでいいんだよ、こういうので… 
 新グラと言っても解像度上げただけで書き直しではないし、これにはファンもにっこりだ 
 
 - 8411 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 08:11:54 ID:vbINwlo70
 
  -  ドラマシリーズのキャラや館林や伊集院を普通に攻略キャラにして欲しい。 
 レイちゃんはアレだ 
 絶これでやる夫がレーベきゅん振ったみたいに男だとばかり思っていて… 
 
 - 8412 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 08:13:28 ID:YOLFs4O20
 
  -  ttps://x.com/souhakurumi/status/1827155967420854434 
  
 こうしてみると、「はとこの子」ってのは結構遠いんだにゅう 
 「従兄弟の子」を従兄弟違(いとこちがい)って呼ぶのね。初めて知った 
 
 - 8413 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 08:22:33 ID:cwDhBBAK0
 
  -  ときメモと聞いて思い出すのが「だいすき」というクソゲー 
 宇宙軍士官学校で女の子と仲良くなるというグラフィックのアレ具合までコピーしたクソゲーなのですが 
 最終目的が宇宙戦艦の艦長になる事 
 これは女の子と仲良くなるより優先すべき事なのですが 
 その為には魚雷艇の艦長やらいろいろ資格を取らなきゃいけなく 
 魚雷艇の艦長になるためには機関長やら他にも幾つかの資格を取る必要があり 
 それらの資格を取るためにはー 
 となり、しかもそれらの資格習得については作中ノーヒントという有様 
 
 - 8414 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 08:27:09 ID:MckXleC20
 
  -  でもあれだけ養子政策やってた信長も自分の息子、弟に斯波の名跡継がせなかったんだよな。 
 史実の義銀の娘は信包に嫁いではいるが 
 
 - 8415 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 08:30:00 ID:YOLFs4O20
 
  -  当時流行ったからねえ、ときメモのクローンゲー。 
 当たったのは問題児ばかりの女子高生を卒業させようっていうあのゲームだろうが。 
 あ、「メタルエンジェル」も好きだったな(テイストがどことなくトップをねらえの沖女というw) 
  
 「卒業Next Graduation」は、あれエロゲで出してほしかったな… 
 
 - 8416 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 08:36:16 ID:Lxt/0PnJ0
 
  -  爆弾正さんラスボスさんで出てこないかなあ 
 
 - 8417 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 08:40:24 ID:wSyVL36U0
 
  -  おー、ToGfリマスターマジかぁ! 
 あれ戦闘がめちゃくちゃ楽しいんだよなぁ・・・ 
 
 - 8418 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 09:02:58 ID:MckXleC20
 
  -  TLSからキミキスねアマガミにいくのが路線として生き残ったアスキー(エンブレ)の恋愛ゲー 
 
 - 8419 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 09:28:07 ID:2vOjQftM0
 
  -  過去作をほぼ放置してたたむいむみあまた一体何が 
 これはもしかしてゴエモンの過去作の配信とかも期待できる? 
 
 - 8420 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 09:36:48 ID:9FrbjNaZ0
 
  -  >>8409 
 ディスク交換回りを整理して完全なシームレスになった2も是非 
 
 - 8421 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 09:54:38 ID:cfSpIsCU0
 
  -  怒るとはとこの子のひ孫とかはとこの子の玄孫 とか遠くなっていくにゅう。 
 アレは妖精同士という人とカモノハシレベルの哺乳類という括りに対するネタだし。 
 ときメモはなー、2の八重さんが好きやった。当時学生の身では名前呼んでもらうのにメモカ一枚丸々使うんだよな…w 
 
 - 8422 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 09:58:45 ID:0ZAZh9pq0
 
  -  >>8414 
 野暮だとは思うが、卒業はときメモより先にPCで出てる 
  
 なんで覚えてるかって、98で卒業とプリメ(後にプリメ2)を寝て起きて遊んでってレベルで 
 毎日遊んでたからだwww 
 
 - 8423 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 10:02:09 ID:7EFGz09r0
 
  -  ズゴック、一部収納が限界だったか 
 
 - 8424 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 10:17:55 ID:qCPncqYo0
 
  -  PSとかPS2時代って結構恋愛要素の絡むゲームの名作多かったんだよね 
 同志も大好きみつめてナイトやらみんな大好きヒロインドリーム、全人類大好きなネクストキング、外宇宙銀河まで名を轟かせたプリズムコート 
 ウィザーズハーモニー系やら精霊召喚やら膝パやらTLSやらゆうわくオフィス恋愛課とか 
 みんなどこ行っちゃったんだ。。 
 
 - 8425 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 10:20:04 ID:cfSpIsCU0
 
  -  色々言われてるけどデバイスレイン好きだったよ。川澄さんがメインヒロインだと当時わからんかったが<ウィザーズハーモニー系の恋愛SLG 
 
 - 8426 :すじん ★:2024/08/28(水) 10:27:19 ID:sujin
 
  -  >>8387 
 うーん、エチエチ! 
 ありがとうございます。 
 
 - 8427 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 10:30:19 ID:9FrbjNaZ0
 
  -  >>8424 
 ゲームのコストが上がったから仕方がないね 
 
 - 8428 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 10:33:20 ID:9FrbjNaZ0
 
  -  >>8409 
 3もゴニョゴニョしてHDDインストールするとテンポがよくなってそこそこ良いゲームになるので 
 どっかに移植してほしいなぁという気が。 ……ファッションシステムだけは何とかしてくれと思うが 
 
 - 8429 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 10:34:05 ID:4ml23Km80
 
  -  後はやりこみ系の時間と手間のかかるゲームがスマホやらの超ライト系に食われたから? 
 自分はゲーム自体をあまりやらなくなった 
 
 - 8430 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 10:37:07 ID:MRDgHskR0
 
  -  もうコツコツフラグ立てパラメータ上げのゲームやれる気力ないんだわ 今下級生プレイしたらクソゲ認定しちゃいそう 
 
 - 8431 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 10:43:20 ID:B/qp4qQk0
 
  -  >>8415 
 『誕生 〜Debut〜』的なPCエンジン非公式ゲーなら出てたな 
 『AV誕生』ってのが( 
 ttps://tadaup.jp/68b24750b.jpeg 
 
 - 8432 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 11:11:43 ID:Zk1DVJmp0
 
  -  つまり2つ買えと 
  
 ◤メカコレクションDX 1式空間戦闘攻撃機 コスモタイガーU(単座型/銃座型) [2機セット]◢ 
  
 単座ボディ・銃座付きボディ・通常フォルム機首・イメージフォルム機首の4種類の内から2機を作成可能! 
 ttps://x.com/HobbySite/status/1828611095281406156 
 
 - 8433 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 11:12:44 ID:v5D/0CL90
 
  -  ttps://x.com/hobbysite/status/1828597267047088447?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 やっぱり来たぞマークII! 
 …プレバン…じゃないよね? 
 
 - 8434 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 11:17:10 ID:9FrbjNaZ0
 
  -  プレバンならこの時点でプレバン言うからね。 
 再販スピードがこわいなー 
 
 - 8435 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 11:27:49 ID:4ml23Km80
 
  -  でっけぇな 
 
 - 8436 :雷鳥 ★:2024/08/28(水) 11:30:44 ID:thunder_bird
 
  -  DLCでいいからサイコやクインマンサもガンブレで使いたい 
 
 - 8437 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 11:37:39 ID:9FrbjNaZ0
 
  -  >>8436 
 PGとか巨大ユニット使えるステージはちょっと欲しいね 
 ダンディライアン2とか使わせて 
 
 - 8438 :スマホ@狩人 ★:2024/08/28(水) 11:38:06 ID:???
 
  -  昔やった覚えのあるときメモクローンの一つに、「主人公含め全員架空の軍の士官学校所属」「攻略対象は3人のみで全員陸海空の教官」「ミニゲームで爆撃(水平爆撃)のシミュレーションがある」「好雄ポジの声が戸田恵子」 
 と言う「なんでそうなった」だけで構成されたようなのがあったなあ。もうタイトルも思い出せんが。 
 
 - 8439 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 11:43:15 ID:crngEloX0
 
  -  これ? 
 ttps://saturnnews.net/daisuki/ 
 
 - 8440 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 11:48:01 ID:4ml23Km80
 
  -  集合知ってすげぇなw 
 
 - 8441 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 11:50:51 ID:CyBCOEq60
 
  -  >>8376 
 こういう設備のある場所もある 
 ttps://x.com/merukonotamashi/status/1418153585632710657 
 
 - 8442 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 11:53:27 ID:dxVrr19q0
 
  -  初代ときメモが誕生したPCエンジンには値上げ後のPS5本体より高いPCエンジンLTなんてのがあったなあ 
 NECはよくあんなの出したな 
 
 - 8443 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 11:53:47 ID:9FrbjNaZ0
 
  -  >>8440 
 実は戸田さんキャラゲー以外のゲーム出演はあんまりしてなかったり 
 
 - 8444 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 11:55:46 ID:9FrbjNaZ0
 
  -  >>8442 
 コア思想の暴走は正直セガよりすごいぞ 
 
 - 8445 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 11:56:52 ID:5oDCtgUP0
 
  -  精神安定法が掃除片付けって人が羨ましい(おのれの汚部屋見ながら) 
 
 - 8446 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 11:57:07 ID:SWw24XKg0
 
  -  ttps://x.com/hobbysite/status/1828596001030185267?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 サイコと合わせてプルツーが出る 
  
 ttps://x.com/hobbysite/status/1828609749694447929?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 ようやくヴァイスちゃんも出る! 
  
 ttps://x.com/hobbysite/status/1828593421591711934?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 そしてズゴックも出る!リマスター前だ! 
  
 ttps://x.com/hobbysite/status/1828594741963038886?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 さらにはキャバリアーも出る! 
 今また予約やってるD-1に装備できたりしない? 
 
 - 8447 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 11:58:08 ID:qCPncqYo0
 
  -  >>8442 
 あの当時は景気も良くて金が民衆に回ってたからね。。 
 
 - 8448 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 12:01:09 ID:7fTB3KRd0
 
  -  しかし、設定全高40mのサイコやMK-2が立体化出来た、って事はほぼ同サイズのクインマンサが 
 HGUCで出ても、何もおかしくないという証左だな(電波受信)! 昔なら、あのクソデカい&重い 
 両肩のバインダーも、今なら素材や金型の技術改良で成形するのは難しくないだろうし(再度の電波受信) 
 
 - 8449 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 12:04:31 ID:xdN3Zxfa0
 
  -  昔と今のプラスチックを同じにしてはいかん。 
 
 - 8450 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 12:10:34 ID:cfSpIsCU0
 
  -  狂四郎なんかででてた「脅威の新素材」が今や一般プラモ素材だったりするしなぁ 
 
 - 8451 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 12:17:26 ID:SWw24XKg0
 
  -  >>クィンマンサガンプラ化 
 実際、バンダイの中の人の夢の一つなんじゃないかなぁ? 
 
 - 8452 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 12:19:05 ID:5oDCtgUP0
 
  -  144/1スケールで? 
 
 - 8453 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 12:19:57 ID:HWM8UO1d0
 
  -  バンダイのプラは白いプラスチックが一番進化を感じる 
  
 昔のは白いけど光が透ける感じで放っておくと黄ばむ 
 今のは青っぽい白で光が透ける感じはほとんどない 
 
 - 8454 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 12:22:19 ID:5oDCtgUP0
 
  -  クインマンサって改めてデータ見るとネオジオン版ZZみたいな重武装だな 
 
 - 8455 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 12:22:25 ID:crngEloX0
 
  -  肌色プラの厚さを加減することで質感出すとかヘンタイだと思っています 
 
 - 8456 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 12:24:22 ID:CyBCOEq60
 
  -  家屋倒壊の可能性か 
 ttps://x.com/Alsoknownasjim2/status/1828568318766391656 
 
 - 8457 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 12:28:06 ID:5oDCtgUP0
 
  -  プラモで欲しい新素材は溶けたりしないゴム(のような)素材 
 可動式美少女プラモに革命起こるぞ 
 スケルトンに新型ゴムで出来た着ぐるみ被せるT−800みたいな事になるが…… 
 
 - 8458 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 12:30:51 ID:HWM8UO1d0
 
  -  >>8457 
 ルナマリアのπで既にある 
 尻に使ってるメーカーも見たことあるけど薄いと経年劣化が怖い 
 
 - 8459 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 12:37:27 ID:IVcRJRLd0
 
  -  >>8452 
 クィンマンサ144倍とか富士山よりデカくならねーか? 
 
 - 8460 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 12:38:50 ID:5oDCtgUP0
 
  -  いや理想はT−800だからな…… 
 被せる前のガワが不気味な事になりそうだが 
 
 - 8461 :スマホ@狩人 ★:2024/08/28(水) 12:40:45 ID:???
 
  -  >>8439 
 あーこれこれ。そうか、だいぶ記憶がトリミングされてるなあ。さすがジジイ。 
 ありがとー。 
 
 - 8462 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 12:45:21 ID:7fTB3KRd0
 
  -  >>8460 
 当時、見た人間ドン引きさせたゼオライマーの制御用アンドロイドの「中身」みたくなるんか……。 
 
 - 8463 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 12:48:48 ID:8BQaLWct0
 
  -  クィンマンサの立体物なんてガレキかBB戦士か食玩くらいだしなぁ 
 オプションは少ないけどあの肩バインダーとかディテールが独自すぎるから結構嵩みそう 
 デストロイが14000でニサイコが11000ならマンサは17000辺りかな? 
  
 そしてマンサが出たら次はFA-ZZ、と夢がどんどん広がっていくじゃあないか 
 
 - 8464 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 12:49:59 ID:CyBCOEq60
 
  -  ラブドールとか、既に近い構造にはなっているな 
 呼吸、体温等も再現されているそうな 
  
 センターの男余りでそっち方面がものすごく発達したんだとか 
 
 - 8465 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 12:50:19 ID:mqFcVcA30
 
  -  いつかクインリィやインレも出るって信じてる。 
 
 - 8466 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 12:53:37 ID:7fTB3KRd0
 
  -  >>8463 
 >次はFA-ZZ、と夢がどんどん広がっていくじゃあないか 
 ではなく、やはりクソ高いガレキや完成品トイしか出てないゲーマルクとか、 
 量産型キュベレイなんかにも希望が抱けるな 
 ゲーマルク両脇に並べる、ガズR・Lの方はとっくに出てるし 
  
 
 - 8467 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 12:57:56 ID:MoeIygAl0
 
  -  ソロモン戦をジオラマで完全再現! 
 (なおビグザム) 
 
 - 8468 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 13:00:13 ID:8BQaLWct0
 
  -  ビグザムのHGUCとか膝と股と足首とあらゆる関節にデストロイ張りのロック機構仕込まれそうやね 
 重心高いもの…w 
 
 - 8469 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 13:04:55 ID:YX7Ht1j+0
 
  -  そう言えば20/1スケール?くらいの 
 テコンVの像作るとか話しあった気がするけど 
 どうなったんかな 
 
 - 8470 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 13:06:41 ID:cfSpIsCU0
 
  -  クインマンサは巨大化した事でキュベレイの高機動性完全に失ってるよね。 
 
 - 8471 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 13:10:57 ID:7rZWD6u30
 
  -  >>8470 
 まあ決戦用機体みたいなもんだし、本来は量産型キュベレイとの同時運用が想定されてたんじゃないかなあ。 
 
 - 8472 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 13:12:17 ID:NDh0U4sF0
 
  -  肌のような質感の新素材                          (溶けると強酸になります) 
 
 - 8473 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 13:13:03 ID:9FrbjNaZ0
 
  -  >>8466 
 多分どこにもニーズがないザクVリメイクを…… 
 (HGUC版はバックパックの接続が妥協されている) 
 
 - 8474 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 13:14:01 ID:9FrbjNaZ0
 
  -  >>8468 
 デカいビグザムってMIAだかプライズものだっけ? 
 
 - 8475 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 13:18:41 ID:CyBCOEq60
 
  -  >>8472 
 メタルK乙w 
 
 - 8476 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 13:18:57 ID:tqNgXert0
 
  -  ほんとによくグレなかったよなあ 
 ちんこ 
  
 ttps://x.com/DojjiZi/status/1828371628071493790 
 ttps://i.imgur.com/mkohF09.jpeg 
  
 
 - 8477 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 13:22:01 ID:7fTB3KRd0
 
  -  >>8470 
 でも、あの図体でザクV高機動型カスタムといえる、マシュマーのザクV改とビームサーベルで 
 チャンバラ出来る位に、運動性や追従性、白兵能力も飛びぬけてるんだ……。 
 数年後に、同じく第4世代MSの理想ともいえるサザビーが完成したけど、究極系が先にかつ、 
 いきなりお出しされたのはあたおかよ。(実質「最後の第4世代MS」が、後継機であるクシャトリアなのも含め) 
 
 - 8478 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 13:25:12 ID:NDh0U4sF0
 
  -  あらら、ブループロトコル、サ終かぁ 
 
 - 8479 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 13:27:19 ID:CyBCOEq60
 
  -  高速が真っ赤に… 
 ttps://x.com/ai_Riki_0303/status/1828554968556880118 
 
 - 8480 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/28(水) 13:30:43 ID:scotch
 
  -  ケンタで生誕祭パック買おうと思って店に行ったら 
 28日なので鶏の日パックが有ったのでそっちにしてしまったwww 
 ケンタのナゲットって付属のケチャップかけて味が完成するよね 
 
 - 8481 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 13:32:16 ID:EZAzpPIz0
 
  -  ナゲットは10個が半額の時たまに買ってますわ 
 
 - 8482 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/28(水) 13:35:00 ID:scotch
 
  -  初めて買った時、素の味を知る為に単体で食べたら微妙で 
 ケチャップかけたら美味かったwww 
 単体が好きな人も居るんだろうけど 
 
 - 8483 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 13:38:12 ID:mqFcVcA30
 
  -  >>8473 
 再販即消える位にはニーズ有るかと 
 
 - 8484 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 13:40:04 ID:rxJP+cS/0
 
  -  そういうものなのですか。うちの近所にはケンタッキーは無いからなあ。 
 鶏専門な店だけにナゲットも他のファーストフード等のナゲットと比べて一味違ったりするんだろうか? 
 
 - 8485 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 13:41:13 ID:cfSpIsCU0
 
  -  当時は何か腕を振るSDっていう印象だったなぁ。後なんかザクっぽくない。 
 今思うと「脅威の決戦兵器ザク」の文脈でみるなら間違ってなかったんだなって<ザク3 
 
 - 8486 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 13:54:16 ID:4ml23Km80
 
  -  あら、もったいない 
 しかしどこの高速だろう? 
 
 - 8487 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:00:01 ID:rxJP+cS/0
 
  -  人の形をしたMA。 
 クィンマンサではないけど、ナイチンゲールがなんかどっかでそんな評価をされてた様な覚えがありますが。 
 
 - 8488 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:01:52 ID:SPe3IhDs0
 
  -  >>8478 
 スクエニのMMOやんね? 
 それだったらそら残当の結末 
 
 - 8489 :雷鳥 ★:2024/08/28(水) 14:15:32 ID:thunder_bird
 
  -  うっかり間違えて144/1デュラクシールとか 
 
 - 8490 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:17:14 ID:9FrbjNaZ0
 
  -  みんなでっかい模型好きだなぁ…… 
 
 - 8491 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:18:46 ID:cfSpIsCU0
 
  -  ラギアスのメカは後半は装飾過多すぎるんでゴリアテ位のが好きだなぁ。あれそのままゴーレムとか言いはれそうなデザインだし 
 
 - 8492 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:20:11 ID:crngEloX0
 
  -  デンドロビウムとかネオングとかもっとやべーのが有りますしな 
 
 - 8493 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:26:21 ID:EZAzpPIz0
 
  -  いやたぶん分子分母の表記の仕方ネタやと思うで 
 
 - 8494 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:27:51 ID:NYjd93Vb0
 
  -  ブループロトコルはバンナムだね 
 最近は批判や炎上以前に触れられもしない完全に空気になってた印象 
 
 - 8495 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:30:37 ID:MoeIygAl0
 
  -  国内産MMO、ねぇ・・・。>ブルプロ 
  
 ・・・正直食指が動かない。 
 
 - 8496 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:32:09 ID:YOLFs4O20
 
  -  今はMMOは冬の時代だからなー。 
 スマホゲーに客を取られ、古くからあるMMOはがっちり客を掴んでるからご新規さんは少ないし… 
  
 まあ私はFF11の現役プレイヤーなんですけれども。ヨホホホホ 
 
 - 8497 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:35:21 ID:C99IICKx0
 
  -  >>8487 
 でっかいGM「呼ばれた気がした」 
 
 - 8498 :雷鳥 ★:2024/08/28(水) 14:36:05 ID:thunder_bird
 
  -  同じように課金してガチャ回して周回掘りするならスマホの方がお手軽やし…… 
 
 - 8499 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:38:57 ID:cfSpIsCU0
 
  -  普通のRPGでもレベル上げメンドいとか思った時点でもう出来ねーなって思ってしまった。 
 
 - 8500 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:46:36 ID:crngEloX0
 
  -  ライズオブローニンだと悪者(斬っていい奴)が居たぜ、ヒャッハー 
 ってやってるうちに強くなってったなあ 
 
 - 8501 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:47:14 ID:9FrbjNaZ0
 
  -  キャラクターごとのストーリーモードの塊になっているせいでMMOとも言い難い何かじゃなかったっけ 
 
 - 8502 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:47:51 ID:W/I/P4O9i
 
  -  ナニヤッテルンディスカ、ダディバナザン!(本日放送の有吉の壁のcmみて) 
 
 - 8503 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:49:39 ID:C99IICKx0
 
  -  ようつべで「絶望的な光景」というテーマの動画を見た 
 悪の組織の人体実験で驚異的な能力を持ってしまった主人公 
 秘かな戦いを続ける中、組織に所属するサイボーグ兵団が主人公の母親を人質に取り、その剛腕で母親の腕を掴み上げる 
 そしてその後に展開される一方的な暴力と殺戮と蹂躙 
  
  
 いや、「ARMS」って漫画なんですけどね 
 
 - 8504 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:50:33 ID:Tfx7iJcE0
 
  -  >>8500 
 skyrimでもそうだが、悪人好き放題にヤリまくっていつの間にか強くなってる系はストレス感じんよな。 
 つーか久しぶりにskyrim触れたがやっぱクソエルフ軍とか山賊ぶっころしてるだけで時間が融ける融ける…w 
 
 - 8505 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:52:47 ID:crngEloX0
 
  -  やたら集落が悪人に占拠されてるんで捗る捗るw 
 
 - 8506 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:53:34 ID:9FrbjNaZ0
 
  -  >>8497 
 サイコジムはやるなマフィア!となった。 
 
 - 8507 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:54:03 ID:7rZWD6u30
 
  -  >>8503 
 >絶望的(誰視点でとは言ってない 
 >一方的な暴力と殺戮と蹂躙 (やってるのが誰かとは言ってない 
 
 - 8508 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:54:30 ID:YOLFs4O20
 
  -  >>8499 
 MMOなんかだと特に、レベルカンストしてからのエンドコンテンツが本番になるからなぁ 
 おかげで最近はレベリングが超速で終わる仕様になっている。なんなら「即レベルマックス」を選べるゲーム(確かスマホMMO)もあるくらい。 
 私もこないだFF11の倉庫キャラをレベル99にしてたが、だらだらやってても数週間で終わってるので、昔に比べると比べようもなく早い。 
 
 - 8509 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/28(水) 14:56:24 ID:scotch
 
  -  今回の台風がどれほど計算が難しいのか? 
 各国各部門の予想が迷走しまくってるのが良く分かる 
 ttps://www.gpvweather.com/typmodels.php?z=6.009&ln=133.292&la=32.326&b=0B0&ci=n139.766_35.678,500,1000&i=524286#google_vignette&gsc.tab=0 
 
 - 8510 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:57:37 ID:SeuuIp7I0
 
  -  ケンタッキーってバッグやマグカップみたいなコレクターが集めそうなの 
 あまり見ないイメージ 
 マクドみたいにコラボとかなオマケに力入れないのかしら 
 
 - 8511 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:57:58 ID:gVakwlud0
 
  -  >>8503 
  
 つ「重機甲兵ゼノン」 
  
 似たシーンがあり、こっちが先 
 (だがこっちは惨殺コース) 
 
 - 8512 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:58:21 ID:gVakwlud0
 
  -  ケンタッキーフライドムービー 
 
 - 8513 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:59:13 ID:Tfx7iJcE0
 
  -  >>8508 
 ソレ系の話になるとやっぱROとかもそうなってったし、長期プレイするゲーム程それから逃れられんのだろうなぁ… 
 (20年程前Lv92極Vitクルセやってた自分からしたら今の環境動画で見て転生までの速さに驚いたわ…) 
 
 - 8514 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:59:43 ID:9FrbjNaZ0
 
  -  >>8510 
 最初に思い出すのがPCなのはアンテナ低すぎるか 
 
 - 8515 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 15:01:37 ID:cfSpIsCU0
 
  -  >>8511 
 神崎氏はそもミナガーの師匠筋じゃなかったっけ? 
 
 - 8516 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 15:01:39 ID:0ZAZh9pq0
 
  -  ゼノンはその後の続作もダークでな・・・ 
 
 - 8517 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 15:02:11 ID:7fTB3KRd0
 
  -  >>8507 
 >絶望的(誰視点でとは言ってない 
  
 いや、予備知識無し&リアタイで読んでたらガチで救いの無い・お労しい展開の連続なんよ……。 
  
 ・自分と友達が人工操作・遺伝子弄って作られた戦闘兵器だと判る 
 ・目の前で大勢の非武装の人らが一方的に虐殺される 
 ・好意持ってた幼馴染の女の子が、目の前で爆炎と閃光に飲まれて消える 
 ・自分が、ヒトからかけ離れたバケモノで変身した(尚、アンケートが悪いとここで 
 ジャバウォックに呑まれたまま戻れず打ち切りだった模様) 
 とか、いう有様で「最後に残った日常の欠片、平穏の証」が「ああなった」ので……。 
 
 - 8518 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 15:02:33 ID:crngEloX0
 
  -  なかなか濃いメンツでやるのなw 
 ttps://apocalypse-hotel.jp/ 
 
 - 8519 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 15:09:21 ID:0+cuiy3D0
 
  -  まず、MMOやるなら「○○ができる!」ってのを、 
 ウケ良さそうな絵師に頼んで連日バンバンCM垂れ流してワンチャンやぞ。 
  
 どの世界でも、「初めはとにかく金がかかる」のは避けられん。 
 その上で人集めないと課金もクソもない。 
 
 - 8520 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 15:09:24 ID:rxJP+cS/0
 
  -  >>8517 
 読んだ事無いけど、人の心とか無いんか?という展開のオンパレードやね・・・・・・(汗 
 
 - 8521 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/28(水) 15:15:26 ID:scotch
 
  -  >>8510 
 クリスマスのプレート以外だとスヌーピーやスノーマンとコラボしたマグカップ辺りかな 
 キャラを全面に押し出してケンタのイメージは控え目にしてるからキャラ好きには好まれるかも 
 ttps://img.aucfree.com/x673489949.2.jpg 
 ttps://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m75326228521_1.jpg 
 ttps://auctions.afimg.jp/b140671975/ya/image/b140671975.3.jpg 
 ttps://www.snoopy.co.jp/pntswp/wp-content/uploads/2019/11/E2_6049.jpg 
 
 - 8522 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 15:16:57 ID:cfSpIsCU0
 
  -  あれ、そう考えると武のARMS(脚)はゼノンの女サイボーグ(脚だけ)辺りが先祖筋になるの? 
 
 - 8523 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 15:19:16 ID:YOLFs4O20
 
  -  >>8519 
 FF14「麻雀が出来ます(真顔)」 
 
 - 8524 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 15:23:20 ID:YOLFs4O20
 
  -  そーいやFF14もケンタとコラボしてたっけな。 
 箱の印刷がコラボパッケージでチョコボになってて、人の心とかないんか?とか言われてたがw 
 
 - 8525 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 15:25:54 ID:EdzOjxoM0
 
  -  ニサイコいちまんいっせんえんでキット化かあ 
 270mm……ひょっとして微妙? 
 
 - 8526 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 15:36:21 ID:qmIDJfh20
 
  -  >>8525 
 サイズとしてはPGのおっちゃんが300mmだから結構な大きさでは? 
 ディテールの細かさはHGなんだしまぁお察しよね 
 デストロイもそこそこシンプルというかのっぺりしてたし 
 
 - 8527 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 15:43:34 ID:0ZAZh9pq0
 
  -  >>8522 
 3人がパロディになってる事含めて、色んな作品のオマージュ多いと思う 
  
 皆川さんの作品で笑ったのは将棋だけどwww 
 
 - 8528 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 15:44:58 ID:SeuuIp7I0
 
  -  >>8521 
 集めるのは楽しそうだけど使うのが勿体ないw 
 ヤマザキの皿とかは平気で酷使できるんだけどね 
 
 - 8529 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 15:48:06 ID:YOLFs4O20
 
  -  >>8527 
 名前からしてゲッターチームだしなぁ 
 
 - 8530 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 15:50:41 ID:SPe3IhDs0
 
  -  >>8527 
 3人じゃなくて4人じゃね? (ベン)ケイで 
 
 - 8531 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 15:50:48 ID:qmIDJfh20
 
  -  プルツー今日から予約開始ってことで早速ヨドバシは受付終了してるし密林は倍の価格で無在庫転売されとる 
 
 - 8532 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 15:50:55 ID:Gw3AzK+e0
 
  -  皆川先生の将棋は立案者の諫山先生含めて将棋ルール一切知らないで書いたからなぁ…。 
 尚ご両人は「面白かった」と大満足した模様。 
 
 - 8533 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/28(水) 15:52:50 ID:scotch
 
  -  >>8528 
 去年の絵皿付きセットが当時4000円 
 ttps://dengekionline.com/images/QDcz/1Z2R/7Qq7/pyoR/rjyxU8siF74yzkVeMsGQzwuJPSbRGOkFlFSGxpiAyXyHupEMYyz0nltD3nJOkYSEy3jl0Rq5KoW2sqQC_main.jpg 
 お皿は1000円位の感覚かな? 
 
 - 8534 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 15:59:21 ID:3VxIlSPQ0
 
  -  ケンタのウマ娘コラボって、ケンタの担当者がサイゲームスに凸ったらしいな。 
 *まさかBOSSの担当者みたいな社会人が他にも居たとは。 
 
 - 8535 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 15:59:24 ID:0ZAZh9pq0
 
  -  >>8530 
 4人ともかwwwww 
 
 - 8536 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 16:07:09 ID:cfSpIsCU0
 
  -  尚、現在連載中の異世界転移してしまってバイオドッグとサバイバルするの奴の主人公はザマ・ショウだw 
 
 - 8537 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 16:10:06 ID:P+xsudjf0
 
  -  またヤバそうな薬がでたなあ 
 ttps://x.com/Yomiuri_Online/status/1828052389578047772 
 
 - 8538 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/08/28(水) 16:16:23 ID:tora
 
  -  >8385 
  
 同志へ 本日の中村P支援になります。ドゾー 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1718459978/4930 
  
 
 - 8539 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 16:16:26 ID:7fTB3KRd0
 
  -  >>8536 
 ちなみに、偶然事件の巻き添えになってから主人公らの戦いと蠢く陰謀を知って、 
 警察(キャリア組)辞めて主人公らをサポートしてるナイスガイは、マジンガーZの 
 主人公の名前と一字違いよwwww 
 
 - 8540 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 16:19:27 ID:tqNgXert0
 
  -  ジュビロが殺意を抱く画力から繰り出される雑なパロディw 
 
 - 8541 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 16:22:24 ID:7fTB3KRd0
 
  -  >雑なパロディw 
 2部クライマックスから3部へのヒキとして、キースシリーズ4人出したけど、名前に能力も 
 まだ全然決まって無かったんで、便宜的に初代ガンダムのザビ家4兄妹の名前を仮に付けてたりとかなwwwww 
 
 - 8542 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 16:27:09 ID:B/qp4qQk0
 
  -  NTRかと思ったら、コーラルに汚染されていたか… 
 ttps://x.com/Rulia_Hermitaur/status/1828419708477137061 
 
 - 8543 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 16:27:11 ID:rxJP+cS/0
 
  -  しかし応急修理女神をちゃんと持たせている事を分かっていても、 
 大破艦を連れて進撃するのは中々に肝が冷えるねw(E-2-3甲ラストダンス中) 
 
 - 8544 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 16:29:25 ID:crngEloX0
 
  -  しかも轟沈ボイスはしっかり出るからなあ 
 
 - 8545 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 16:36:17 ID:rxJP+cS/0
 
  -  まあ、大破する可能性の一番高いコマンダン・テストと多摩にもたせてる訳ですが・・・・・・あ、今大破したコマンダン・テストが復活したww 
 
 - 8546 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 16:47:23 ID:7fTB3KRd0
 
  -  >>8543 
 わかる。こないなやっと抜けたE4-3とか、道中の弾除けに高速化した潜水艦連れてたが、 
 PTとかから集中攻撃浴びるからダメコン持たせてても、見落としや積み損ねないか冷っとしてたしw 
 
 - 8547 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 16:50:09 ID:crngEloX0
 
  -  ヴァリアント掘りがやっと終わった 
 E5の5行くか 
 
 - 8548 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 16:53:16 ID:qCPncqYo0
 
  -  レベルがなかったUo勢のワイ、低見の見物 
 代わりのスキル上げは面白かったですけどね!!(鍛冶は。 
 
 - 8549 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 16:53:18 ID:OSU9nEf50
 
  -  >>8469 
 縮小サイズなら1/20じゃね? 
 その表記の仕方だと実物大の20倍の大きさになるぞ 
  
 いや、彼の国ならとにかくデカいこと言って「日本より凄いことやるニダ!」ってやってる可能性は大いにあるけど 
 
 - 8550 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 16:54:40 ID:FBXzcevgi
 
  -  将棋の奴は最後の相手の名人が腹に雑誌巻いて衝撃波を吸収とか言う雑な対処も去る事ながら、 
 ねちっこいとは言え普通に将棋やって主人公追い詰めてるだけなのに 
 ヒロイン(?)の台詞が「なんて卑劣なの!」なのがもうツッコミどころしかなくてw 
 
 - 8551 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 16:58:55 ID:rxJP+cS/0
 
  -  まあ、今回の大規模作戦は9月17日位まで延びた様なのでそれだけは幸いかなあ。 
 とにかく後段作戦についてはいつも以上に運営への怨嗟と呪いの声で満ちている様なので(汗 
 
 - 8552 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 17:00:46 ID:crngEloX0
 
  -  後段というかE4の3だけおかしいだろっていう 
 
 - 8553 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 17:06:02 ID:rxJP+cS/0
 
  -  支援艦隊出してもろくに敵第二艦隊を削れない。 
 さーて装甲破砕ギミックやろうっと。 
 
 - 8554 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 17:06:48 ID:YOLFs4O20
 
  -  >>8548 
 先月、生産スキルアップ率2倍キャンペーンがありまして<FF11 
 ねんがんの鍛冶スキルMAX(レベル110)まで上げ切りました。 
 ついでにサブスキルの木工・彫金・裁縫・革細工・骨細工・錬金術までMAXの70に。 
 
 - 8555 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 17:11:37 ID:7fTB3KRd0
 
  -  陸攻隊も、敵の1Fには(ほぼ)カスダメしか出んしもう、2Fの雑魚掃除して夜戦に移る目を 
 上げる位にしか使えんからなぁ……。せめて1Fの随伴がダイソンみたく陸攻に弱い(クリティカルで大破・即死もある) 
 とかだったら、まだやりようというか可愛げもあろうモンをね……。 
  
 
 - 8556 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 17:13:08 ID:qCPncqYo0
 
  -  >>8554 
 UOは総合スキル値上限720の中から選んで上げてく形だったからなあ。。 
 あーなんか懐かしくなってきた 
 
 - 8557 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 17:16:37 ID:9FrbjNaZ0
 
  -  >>8556 
 スキル上がらない上がらなーいって色々量産した後に気晴らしに使い道のない地図スキルとかグランドマスターにして遊んだ思い出よ 
 
 - 8558 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 17:26:11 ID:IspCENA00
 
  -  >>8549 
 いや、実物というか設定が約60mで二十倍ではないにしろ六倍強な 
 40m?くらいのテコンV像を作るという計画が立ち上がってたんだよ、確か 
 
 - 8559 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 17:27:43 ID:IspCENA00
 
  -  訂正 
  
 400mくらいのテコンV像 
 
 - 8560 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/08/28(水) 17:33:37 ID:tora
 
  -  >8385 
  
 ついでに美城常務も作っておきましたのでどうぞ! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1718459978/4937 
  
 
 - 8561 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 17:40:51 ID:qCPncqYo0
 
  -  >>8557 
 後期だと霊話スキルにすら使い道が付いたからな。。 
 武士ネクロとか懐かしいわ 
 
 - 8562 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 17:41:02 ID:EryPVbWA0
 
  -  >>8560 
 虎さん作成乙です 
 連日の支援すごすぎる! 
 
 - 8563 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/28(水) 17:51:13 ID:scotch
 
  -  いつの間にかこんなに大きく育って・・・・ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/GWChdOaa8AAqt08.jpg 
 
 - 8564 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/08/28(水) 18:01:11 ID:mVJIZQw10
 
  -  何処かの民が喜びそうな横断の仕方だな・・・。 
 
 - 8565 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 18:06:26 ID:NDh0U4sF0
 
  -  陸上なら勢力はどんどん衰えるはずですけど・・・どーなるのかなぁ 
 
 - 8566 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 18:06:46 ID:OSU9nEf50
 
  -  >>8558 
 東京タワーよりデカいテコンVかよ 
 いや、実現できたらマジで尊敬するわ 
 毎年、台風が来る、稀にとはいえ大地震も来る日本じゃまず実現しないだろうからな 
 
 - 8567 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 18:15:20 ID:4ml23Km80
 
  -  >>8520 
 とても面白い名作漫画だぞ 途中展開で暗いのがあるけど王道よ 
 
 - 8568 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/08/28(水) 18:16:06 ID:mVJIZQw10
 
  -  >>8566 
 中身スカスカ、傍から見ててもグラグラ。 
 中抜き、手抜き、工期の無限延長。 
 腰まで作ったあたりで倒れてニュースになる。 
 そして大爆笑と言い訳の嵐。って感じになるんじゃない? 
 
 - 8569 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 18:18:34 ID:wSyVL36U0
 
  -  「力が欲しいか」の問いかけが最初と最後でまるで違うの理解るのがアツい 
 
 - 8570 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 18:43:20 ID:7fTB3KRd0
 
  -  >>8520 
 個人的に、週サンの漫画で3つ選べって言われたら「うしとら」「ARMS」で2つ埋まって残り1つに 
 悩むレベルで、「……10。いや5つにまからんか?」って頼みたくなる 
 終わって20年になるが、マジで読んどいて損はない少年向け王道SFバトルアクションの傑作と胸張って勧めるゾ(早口) 
 
 - 8571 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 18:49:31 ID:OKW9ek6yi
 
  -  究極超人あ〜る…機動警察パトレイバー… 
 
 - 8572 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 18:52:18 ID:9FrbjNaZ0
 
  -  70年代までの綺羅星組をどうするか 
 
 - 8573 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 18:54:18 ID:otf45+fe0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1722425382/6633 
 ガオガイガーのオプション兵装はモチーフが文具なので、ロボが働く車、電車なのはそれはそう 
  
 
 - 8574 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 18:56:03 ID:rxJP+cS/0
 
  -  うしおととらとからくりサーカスは読破したけどARMSはまだなんだよなあ・・・・・・一回読んで見るか。 
 泣けるという点ではからくりサーカスが良かったかな。終盤でのアルレッキーノとパンタローネの戦いとその最期には泣いた。 
 うしおととらもそりゃあ傑作ですけど。 
  
 
 - 8575 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 18:58:13 ID:CyBCOEq60
 
  -  >>8573 
 工具でわ? 
 ハンマー、ドライバー+-、ペンチ等々 
 
 - 8576 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:00:53 ID:FUtMR5Rgi
 
  -  個人的にサンデーだと帯をギュッとねを推したい。 
 あそこまで爽やかでサラッと読めるスポーツ漫画は中々ないので。 
 
 - 8577 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:02:20 ID:MGprMi5b0
 
  -  近所のコンビニオーナー、台風の方向性によっては2日閉店を決断するも 
 未だに動きが微妙過ぎて何時からか決められない 
 
 - 8578 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:04:21 ID:tqNgXert0
 
  -  >>8575 
 ガオガイガーが工具、竜兄弟が文具がモチーフ 
 あと海外のは調理器具がモチーフっぽい 
 スライサーとか圧力鍋とか 
 
 - 8579 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:04:42 ID:7fTB3KRd0
 
  -  >>8573 
 >ガオガイガーのオプション兵装はモチーフが文具なので、ロボが働く車、電車なのはそれはそう 
  
 時期的に、少年犯罪でナイフや凶器の類に対して世間の風当たりや自主規制()が酷かったんも 
 有るけど、監督が工具や文具ってモンが個人的に好きだったってのもあるね 
 後、GGGは日本が中核だから例によって武装・軍事組織と見なされて憲法に筆禍からないように 
 という「配慮」も求められたという……。ギャラクシーに組織改編して、原種の侵攻が苛烈になると、 
 そうもいってらんないってんで、勇者ロボらも災害救助や復旧ではなく戦闘前提とした仕様で 
 設計・運用が決められる事が多くなったけど…… 
 
 - 8580 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:05:20 ID:tqNgXert0
 
  -  堺の統治ってクッソ面倒なイメージが・・・・海千山千の堺商人相手だし 
 
 - 8581 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/28(水) 19:05:28 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 8582 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:07:07 ID:wSyVL36U0
 
  -  偏西風が北に寄っちゃう予測出ててマジでどう動くのか分からんくなってるとか聞いて草も生えない 
 本州上のどっかで熱低に変わるまで居座るんちゃうか・・・?みたいな予想もあるとか 
 
 - 8583 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:11:59 ID:h55yLJx30
 
  -  沖縄踏んで鹿児島から九州入り、そのまま東進で四国中国蹂躙して中部辺りで北上はじめて…と 
 マジで台風10号の予想進路が列島縦断コースなの草も根こそぎなんですけど 
 
 - 8584 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:16:43 ID:ZNc44z9G0
 
  -  新米大丈夫かなあ 
 
 - 8585 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:19:15 ID:B/qp4qQk0
 
  -  >>8573 
 そんな話題してたらコレかw 
 ttps://x.com/HobbySite/status/1828608631090377035 
 
 - 8586 :スキマ産業 ★:2024/08/28(水) 19:21:46 ID:spam
 
  -  フルクリーニング終了 
 ヤニ汚れだったら終わってました云われた 
 
 - 8587 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:22:10 ID:h55yLJx30
 
  -  >>8585 
 ありゃ、ガガガとゴルディはRGだったのにシンメトリカル組はHGなんか 
 
 - 8588 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:23:47 ID:1wKVw89Y0
 
  -  史実よりは生え抜き生き残ってるけど外部からの加入が少なそうだし役立たずだったとはいえ国人も処分したからなぁ 
 
 - 8589 :雷鳥 ★:2024/08/28(水) 19:25:17 ID:thunder_bird
 
  -  一応設定上だとガオガイガーとかGGGって軍隊とか兵器じゃないから銃とか大砲装備しちゃいけない決まりみたいなのがあったんだっけなぁ 
 
 - 8590 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:25:18 ID:7fTB3KRd0
 
  -  >>8585 
 ガオガイガー単体だと寂しいが、相方が出来たのは良い事だ(買えればの話) 
 色々有る専用ツール類(ペンシルランチャー、イレイザーヘッド、SPパック等)は 
 安定のプレバン送りか(諦観) 
 
 - 8591 :スキマ産業 ★:2024/08/28(水) 19:28:07 ID:spam
 
  -  まあ現状朝鮮スライダーコースなのでどこまで向こうに食い込むかです 
  
 米について知っておいてほしいこと 
  
 「まだ安い」 
 
 - 8592 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:29:42 ID:YOLFs4O20
 
  -  >>8588 
 まだ「織田家の墓場」の長島戦が残ってるから、どうなるやら 
 
 - 8593 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:31:16 ID:7fTB3KRd0
 
  -  >>8589 
 しかも、※なんかは日本政府がGGGとガオガイガーを接収して自国の軍事力強化に使いかねん、 
 と「用心と対策兼ねて」作ったんがマイクシリーズだしなぁ……。 
 日本も善意だけでなく、GGGのオバテクの秘匿と自国の利益に活かす算段が有って、 
 水面下で欧米、露助、センター何かと暗闘繰り広げてるもんな(ボルフォッグの 
 人格AIの元になったエージェントもそれで殉職してるし、ポルコートの人格モデルも、バイオネットとのイザコザで死亡) 
 
 - 8594 :スキマ産業 ★:2024/08/28(水) 19:32:52 ID:spam
 
  -  ディスクXってぶっちゃけジャイアンアタックだったような 
 
 - 8595 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:34:22 ID:AyUpprXj0
 
  -  もう少しこう何というか 手心というか… 
 ttps://twitter.com/PD101_Jiro/status/1828661474413158573 
 
 - 8596 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:34:52 ID:wSyVL36U0
 
  -  >>8592 
 伊勢まで握られてる状態で戦いになるんか・・・? 
 乾いて死んでいけされて終了な気がする 
 
 - 8597 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:35:54 ID:B/qp4qQk0
 
  -  >HGサイコ・ガンダムMk−U 
 自爆者が出た模様 
 ttps://x.com/zim____________/status/1828600420870361466 
 
 - 8598 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:39:08 ID:9FrbjNaZ0
 
  -  >>8597 
 まあ買うじゃろ?(澄んだ目で 
 
 - 8599 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:44:50 ID:YOLFs4O20
 
  -  プルツー買いそびれた… 
 
 - 8600 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:45:07 ID:6Y1+v3tYi
 
  -  そんな内ゲバやりまくってて、よく覇界王の最終局面で人類一致団結して勇気送ってたなってw 
 
 - 8601 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:47:37 ID:h55yLJx30
 
  -  サイコガンダムなんてなんぼあってもいいですからね 
 
 - 8602 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:48:52 ID:h55yLJx30
 
  -  >>8599 
 尼やメルカリでは早速倍額くらいで無在庫転売されとるでな 
 
 - 8603 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:51:36 ID:CyBCOEq60
 
  -  子供の性癖がw 
 ttps://x.com/kuinchilucky/status/1828461149291192334 
 
 - 8604 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:51:38 ID:Rg8T8oFx0
 
  -  >>8596 
 この時空ではどうか知らんが、長島が強かったのって 
 伊勢商人の会合衆が協力してたのが原因らしい 
 どうも伊勢湾の権益をめぐって津島と対立状態にあったらしく、 
 信長に反発したのは、宗教的な部分もそうだが経済的な側面もあったようだ 
 だからこの世界だと伊勢(大湊)がどうなってるか次第だと思う 
 
 - 8605 :スキマ産業 ★:2024/08/28(水) 19:52:27 ID:spam
 
  -  (林であの妖怪大魔境を制御しろと…? 
  多分戦国時代の堺って今のウォール街より立ち悪いよ?公然と物理が飛ぶから) 
 
 - 8606 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:52:40 ID:CyBCOEq60
 
  -  >>8578 
 そういう振り分けか 
 ありがとう 
 
 - 8607 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:52:59 ID:rxJP+cS/0
 
  -  無在庫転売って……そこまでやるか。 
 
 - 8608 :雷鳥 ★:2024/08/28(水) 19:54:24 ID:thunder_bird
 
  -  無在庫転売って初耳 
 火の車自転車操業やないんか 
 
 - 8609 :スキマ産業 ★:2024/08/28(水) 19:57:13 ID:spam
 
  -  そういや義風だと 
 安土造営に混じってましたね。ノッブ。 
 
 - 8610 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:57:52 ID:tqNgXert0
 
  -  今回のはいつも駄目なのより更に駄目に見えるなあ・・・・ 
 
 - 8611 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:58:09 ID:2fx6HHUt0
 
  -  無在庫転売は手元にないから不良在庫抱えないから頭いいやり方とかアホ抜かしてたやり方かと 
 (入手できなかったら謝ればいいしとかで) 
 
 - 8612 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 20:00:22 ID:tqNgXert0
 
  -  >>8607>>8608 
  
 結構前から問題になってますし 
 いくつかのフリマサイトでも禁止されてます 
 
 - 8613 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 20:04:31 ID:B/qp4qQk0
 
  -  その対策を取られたのがRGゴッドガンダムだっけ? 
 発売日遅らせるって 
 
 - 8614 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 20:04:41 ID:rxJP+cS/0
 
  -  絶対に信用出来ないからそんなとこじゃ買わないけどなあ無在庫転売なんて。 
 
 - 8615 :スキマ産業 ★:2024/08/28(水) 20:04:42 ID:spam
 
  -  荒木さんこの時期の摂津有力武将でひたすら優秀だから 
 (全盛期三好と渡り合ってる) 
  
 ものすごく立ち悪いことになっちゃったんだよなあ 
 
 - 8616 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 20:05:55 ID:kjp3cgoC0
 
  -  こう言う無在庫転売カマすアホがいるのはつまり「もしバレても垢消してもう一回新規で垢つくればダメージ0」みたいなのが問題であってね? 
  
 デジタル情報なんていくらでも誤魔化しきき放題だし、 
 根本から解決する方法が無いんですよね・・・。 
 
 - 8617 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 20:06:25 ID:Tfx7iJcE0
 
  -  無在庫転売は一時期amazon倉庫にした馬鹿がやって対策されるようになった。 
 そのせいで一部玩具などは基本一度注文したらキャンセルが効かないようになった。タヒね転売ヤー 
 
 - 8618 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 20:06:53 ID:VASF8eC00
 
  -  丸太と岩を大量に用意して(人力)砲撃戦でどうにかならんか 
 
 - 8619 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/08/28(水) 20:08:02 ID:tora
 
  -  作りたてホカホカの支援AAが早速使われる喜び!(*^○^*) 
 
 - 8620 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 20:08:29 ID:y/IRJGoq0
 
  -  やる夫の領地って茶器が特産品なんだよな… 
 んで荒木さんかなりの名物マニアなんだよね 
 
 - 8621 :スキマ産業 ★:2024/08/28(水) 20:08:35 ID:spam
 
  -  (武衛の手勢ってある意味織田総軍では) 
 
 - 8622 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 20:09:35 ID:rxJP+cS/0
 
  -  荒木さんか……この人ってこの頃からもう茶に狂ってたっけ? 
 
 - 8623 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 20:15:29 ID:+rhf8zsD0
 
  -  すげえよ上だと思っている様徳がない… 
 一連の流れが少しでも残っていたら足利幕府は徳のなさで滅びたと書かれるレベルで徳がない… 
 
 - 8624 :携帯@赤霧 ★:2024/08/28(水) 20:15:46 ID:???
 
  -  個人で作ってるグッズを無在庫転売してる阿呆がいて製作者が見つけてしまったので、 
 まだ売れてないそのグッズ(=転売側に注文が入ってからこっちに注文が来る)の値段を転売以上に釣り上げてから、製作者自ら無在庫転売に注文を入れた 
 ビフテキ作戦という無在庫転売対策の極致みたいなエピソードもあるでな 
 
 - 8625 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 20:17:46 ID:dBrmM9mT0
 
  -  >>8623 
 恐らく血統主義なんだよ。 
 クソでバカでも名族なら採用、ど真面目でど有能でも山出しのノーミンなら冷遇。 
 
 - 8626 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 20:20:37 ID:IRYX9Us90
 
  -  既に将軍を殺して取り替えるっていう前例ができてしまってる状況でこの態度を取り続けられるのはある意味才能なのでは 
 
 - 8627 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 20:27:39 ID:ZjJlN4P00
 
  -  堺と本願寺に矢銭を要求する前なら、やる夫の力をしっている堺衆と伝統的に法華宗と敵対してきた一向宗を釣ることはできるかも 
 
 - 8628 :手抜き〇 ★:2024/08/28(水) 20:28:05 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8629 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 20:33:56 ID:oAH0b+E+0
 
  -  ああ、遂に「テコンダー朴」にも弥助ネタがキマシタワー 
 
 - 8630 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 20:34:28 ID:hhzAfuCz0
 
  -  これが室町時代のパパ活ですか…… 
 
 - 8631 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 20:39:58 ID:DRGLLJA40
 
  -  でもこれをやりとげてもどうせいつもの足利しぐさで次の無理難題言い出して来るぜ。 
 代々皆この調子だから周りの全てにそっぽ向かれたってのにちゃんと躾けておけよふミッチー 
 
 - 8632 :バーニィ ★:2024/08/28(水) 20:41:49 ID:zaku
 
  -  無在庫転売にはビフテキ作戦って言おうと思ったらもう書かれてたw 
 
 - 8633 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/28(水) 20:42:59 ID:hosirin334
 
  -  上官に恵まれなかった面子をね 
 
 - 8634 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 20:43:46 ID:ZNc44z9G0
 
  -  儲からないなら自己都合で取引打ち切って終了しそうだなあ<転売ヤー 
 
 - 8635 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 20:50:23 ID:RISdM+4y0
 
  -  転売ヤーが転売ヤーに発注して、その転売ヤーが無在庫転売してるからキャンセルする様行動したら、転売ヤーがキレて転売ヤーが「商品はよ」とせっつく話がありまして…。 
 
 - 8636 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 20:52:47 ID:Rg8T8oFx0
 
  -  >>8631 
 どうにかできるなら、歴代の守護大名や幕臣が 
 とっくの昔にどうにかしてるんだよなあ…… 
 まあ当の守護大名や幕臣もその足利しぐさをいいように利用してたんだが 
 
 - 8637 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 20:57:36 ID:MGprMi5b0
 
  -  シロー・アマダもなんだかんだ言って上官としてはチョットね 
 
 - 8638 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 21:02:18 ID:tqNgXert0
 
  -  08小隊は83で失敗した”ガンダムで恋愛もの”を最初から想定してやった感 
 
 - 8639 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 21:03:29 ID:j/B7HLhIi
 
  -  >>8600 
 くぐった修羅場の数が違うからな 
 内ゲバしてられる情勢かどうかの見極め力が鍛えられたのだろう 
 
 - 8640 :スキマ産業 ★:2024/08/28(水) 21:03:49 ID:spam
 
  -  大内「期待に答えようとしたけどパンクしました」 
 
 - 8641 :雷鳥 ★:2024/08/28(水) 21:04:21 ID:thunder_bird
 
  -  シャア・アズナブルとかいう部下が全員死ぬタイプの上官 
 
 - 8642 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 21:05:56 ID:YOLFs4O20
 
  -  >>8638 
 そして0083と同じく08小隊も監督が代わって路線変更するというオチ 
  
 まぁラスト付近の陰惨なノリも嫌いじゃないからいいんだけど 
 
 - 8643 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 21:07:40 ID:B/qp4qQk0
 
  -  >>8637 
 途中交代した監督がブチ切れたらしいしなぁ 
 
 - 8644 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/28(水) 21:09:01 ID:hosirin334
 
  -  のぶりんは自ら脳を焼く 
 
 - 8645 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 21:11:47 ID:MGprMi5b0
 
  -  妹の旦那プレイか… 
 
 - 8646 :胃薬 ★:2024/08/28(水) 21:11:55 ID:yansu
 
  -  自分の妹を抱かせる事で身内を奪われた苦しみと捧げた悦びに脳が焼き切れるノッブ・・・ 
 
 - 8647 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 21:13:14 ID:EryPVbWA0
 
  -  つまり・・・二重寝取らせプレイってコト!? 
 
 - 8648 :雷鳥 ★:2024/08/28(水) 21:14:46 ID:thunder_bird
 
  -  コーラル敦盛決めろォォォッ 
 
 - 8649 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 21:16:16 ID:IRYX9Us90
 
  -  斯波を継いだやる夫なら家格は問題ないし、義銀様が示した斯波と織田のを切り替え運用を考えると 
 正規の縁戚関係を作るのは有りだからなあ 
 
 - 8650 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 21:19:38 ID:SeuuIp7I0
 
  -  シロー・アマダはサーベルでお風呂作って混浴したり、ラストは妊娠させてたりとだったっけ? 
 
 - 8651 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 21:19:57 ID:SPe3IhDs0
 
  -  今回の本能寺、焼けるのは寺じゃなくてのぶりんの脳みそだったかー 
 
 - 8652 :雷鳥 ★:2024/08/28(水) 21:21:26 ID:thunder_bird
 
  -  本能寺ならぬ煩悩寺 
 いつも変なことが起きとる 
 
 - 8653 :すじん ★:2024/08/28(水) 21:21:51 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8654 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 21:24:51 ID:IRYX9Us90
 
  -  シローはスパイ容疑も残当すぎるムーブしてるからなあ 
 アプサラス戦後に行方不明扱いで逃げてなかったら色々と面倒なことになったよね 
 
 - 8655 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 21:35:56 ID:7fTB3KRd0
 
  -  >>8550 
  
 スパイ容疑掛けられて、査問会に引っ張り出されてるわ(取りあえずは要監視って 
 段階で実刑は免れた)、一旦解放されてからも部下らも「監視しとけ。妙な真似したらお前らも連帯だ」 
 と、圧力(恫喝?)もされてる。遂には容疑が晴れても無いのに「軍抜ける(敵前逃亡、任務放棄、脱走の3点セット。 
 どんな慈悲深い軍隊でも即決・即執行の死刑確定)」と口にしたのに部下も翻意を訴えても聞き入れず、 
 自分の好きな様にやったからなぁ……。しかもアムロみたいな現地徴用の元民間人でなく、 
 ちゃんと士官学校出て任官してる正規の少尉で「コレ」だしな……。人間としては善良かもしれんが、 
 「軍人」としては歴代主人公でも1、2を争うクズやろな……。 
  
 >アプサラス戦後に行方不明扱いで逃げてなかったら色々と面倒なことになったよね 
  
 アプサラス3の自棄の1発で、現地連邦軍の司令部と関係者が残らず吹っ飛んだから 
 逃げおおせたけど、そうでなきゃ絶対捕まって極刑だわ 
 
 - 8656 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 21:47:01 ID:SeuuIp7I0
 
  -  結構細かいところは忘れてたけど、こうやって文字として並ぶとテロしてる他のガンダム主人公なんかの方が真面目だなw 
 
 - 8657 :雷鳥 ★:2024/08/28(水) 21:47:22 ID:thunder_bird
 
  -  うっかり戦後に捕まっちゃうシローとか嫌やな… 
 
 - 8658 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 21:52:12 ID:YOLFs4O20
 
  -  なあに、あんだけジオン残党が潜伏してんのにスルーなんだから、余裕余裕 
 
 - 8659 :スキマ産業 ★:2024/08/28(水) 21:53:51 ID:spam
 
  -  (小説版だとガサ入れ直前で終わりじゃないでしたっけ>08) 
 
 - 8660 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 21:56:35 ID:7fTB3KRd0
 
  -  まあ、最後の戦場になった辺りや戦後に隠れ家にしてたトコも含め、後の0093のフィフス・ルナ落としで 
 綺麗さっぱり消し飛んだ一帯なので、あそこで胡坐かいてたらアボンしたかもなー 
 
 - 8661 :雷鳥 ★:2024/08/28(水) 21:57:53 ID:thunder_bird
 
  -  連邦軍「予算獲得のためにジオン残党見逃すんやでー」 
 シャンブロ「ダカール焼いたわ」 
  
 何人首が飛んだんやろなぁ… 
 
 - 8662 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 21:59:42 ID:9alN99rn0
 
  -  というか、シローはあのあとジオン残党のところに転がりこまない限り、生き残るの無理では? 
 サバイバル能力だけじゃあ生活できないし、用心深さとかないしww 
 
 - 8663 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 22:04:10 ID:YOLFs4O20
 
  -  映画版でミケルに発見されたあと、なんとかなったんだよ、きっと 
 
 - 8664 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 22:04:15 ID:ZNc44z9G0
 
  -  大丈夫大丈夫 
 0093にあの辺にでっかい岩が落ちてくるから 
 
 - 8665 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 22:07:21 ID:MGprMi5b0
 
  -  もっと追わんといけない奴が一杯おったから 
 シャア、デラーズ、ガトーとか 
 
 - 8666 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 22:08:35 ID:OSU9nEf50
 
  -  テロ参加しなかったケリィさんとか、バカがボォルでやってくるのモブとか、 
 MS操縦がそれなりに達者で変にゲリラとかテロに参加しなきゃ働き口はなんとでもなるんじゃないかなぁ 
  
 おらぁ、不幸になるに違いない、って予想より、まぁなんとか上手いことやってるんじゃないかな?って妄想のほうが好きだぁよ 
 
 - 8667 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 22:10:22 ID:ZNc44z9G0
 
  -  ボールやMS使えりゃデブリ掃除の仕事が山程あるしなあ 
 親が失踪中のジュドーもプチモビ使ってデブリ回収して食ってたしな 
 
 - 8668 :雷鳥 ★:2024/08/28(水) 22:12:06 ID:thunder_bird
 
  -  案外ヤザンみたいに名前変えて上手く暮らしてるってこともあり得るしね 
 
 - 8669 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 22:16:11 ID:B/qp4qQk0
 
  -  戦後の混乱で未帰還兵への成りすましが結構居ただろうしなぁ 
  
 どっかのノースリーブグラサンみたいに 
 
 - 8670 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 22:16:22 ID:OSU9nEf50
 
  -  宇宙でなくても崩壊した都市や農地の再開発で重機(MS)は大活躍よ 
 いざって時には用心棒にもなれるしな 
  
 長谷川版ジョニー・ライデンもたしか地上でMS土方やってたっけ 
 
 - 8671 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 22:17:28 ID:7fTB3KRd0
 
  -  >おらぁ、不幸になるに違いない、って予想より、まぁなんとか上手いことやってるんじゃないかな?って妄想のほうが好きだぁよ 
  
 ああ、おおむね同感っスわ。後の後付け・スピンオフやら外伝とかで、妙な形で出て来られても、ええ…… 
 ってなるモンだしな。漫画版0063で、「IGLOO」ラストで戦後に技術中尉の任を解かれた、 
 (復員して民間に戻っただろう)マイ達「603」の生き残りが、デラーズフリートにガッツリ協力してたとか、 
 「オイ、待てコラ」ってなったし、本家OVA版のラストでティターンズ入りした元アルビオン隊のクルーが、 
 グリプス戦争で乗艦ごとコロニーレーザーで吹っ飛んだ可能性とか、ジオン残党に匿われて落ち武者 
 とゲリラやってる、なんて見るのもぞっとしないしね……。 
 
 - 8672 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 22:17:38 ID:RpPRqohO0
 
  -  シローくんは名前を捨てて別人として生活してるから問題なし! 
  
 更に言えば一年戦争で相当数の人間が死んで、悪い意味での人員整理が済んでしまったので、軍も面倒なアレコレを片っ端から放棄したんでしょね。 
  
 一年戦争中でスパイに連邦の制服渡して木馬に潜り込ませた人がいましたが、 
 あの制服どこから調達したんです?ってなるし。 
 
 - 8673 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 22:20:56 ID:B/qp4qQk0
 
  -  修羅の国あるある 
 ttps://x.com/Oshira_mosu/status/1828736622944526559 
  
 いやマジでコレwww 
 
 - 8674 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 22:28:06 ID:IRYX9Us90
 
  -  シャアを始めとしたアクシズ組がエゥーゴで使ってた軍籍は行方不明のクワトロさん他の奴を乗っ取ってるわけだし、 
 戸籍とかの個人情報がほぼ吹っ飛んでるっぽいから戦後直後だと名前を変えて別人ですって言われたら特定は厳しいだろうしな 
 
 - 8675 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 22:29:58 ID:ZNc44z9G0
 
  -  ZかZZの小説で轟沈して乗員全員乙った連邦艦のID使って 
 船1隻分のジオン兵が背乗りした話とか有ったっけ 
 
 - 8676 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 22:33:35 ID:F37kf1Hy0
 
  -  反連邦軍組織と言う名の連邦軍内の1組織のエゥーゴが戦力強化の為に 
 積極的にアクシズの軍人を受け入れてるから 
 バレるわけがねえ、グリプス戦役後はエゥーゴが主派閥だし 
 
 - 8677 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/28(水) 22:33:40 ID:gomu
 
  -  本日の投票数は24票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始します 
 
 - 8678 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 22:36:47 ID:OSU9nEf50
 
  -  特にジオンに核ぶっこまれたコロニーだとデータの復旧の難度が爆上がりだろうしなぁ 
 島国よりも各個の断絶が進んでるであろうコロニー間で、行政データの共有がどこまで実施されてたかと考えると… 
  
 ttps://x.com/sow_LIBRA11/status/1828781701549748661 
 このダチョウ肉にはウジ虫は(多分)入っていません 
 
 - 8679 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/28(水) 22:39:13 ID:scotch
 
  -  >>8673 
 西鉄バスがテレビ東京の役割を果たしてるのかwww 
 
 - 8680 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 22:41:28 ID:t5bFpz6B0
 
  -  修羅國民は西鉄バスと西鉄電車が余程の事が無い限り運転取り止めがないのが知ってるんや…(地元民並感) 
 
 - 8681 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 22:42:38 ID:ZNc44z9G0
 
  -  これかw 2:10くらいから 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=r_o5ZZHRv_U 
 
 - 8682 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 22:44:16 ID:F37kf1Hy0
 
  -  基本的に台風でも止まらない京◯電鉄ってのがあるけど 
 台風では止まらないが台風による倒木(または飛来物)で止まるw 
 
 - 8683 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 22:55:08 ID:pXBZxV3+0
 
  -  いいなぁ 
  
 常磐線中央線系は直ぐ止まる 
  
 風でも雨でも、人身事故でも 
 そして他の路線が遅れると接続を待ちましてとか言いだして更に遅れる 
 
 - 8684 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 23:09:39 ID:dgdZr+9X0
 
  -  >>8652 
 ある意味本能寺やな 
 
 - 8685 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/28(水) 23:15:31 ID:scotch
 
  -  台風予想進路がますますカオスに・・・ 
 ttps://www.gpvweather.com/typmodels.php?z=5.676&ln=131.575&la=31.886&b=0B0&ci=n139.766_35.678,500,1000&i=524286#google_vignette&gsc.tab=0 
 
 - 8686 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 23:50:18 ID:bsePrfUT0
 
  -  速度遅いから上陸後は風が弱くなって雨警戒になると思う 
 
 - 8687 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 23:53:57 ID:KWR9jxBFI
 
  -  第08小隊はシリーズ前半と後半で監督変わったせいで、 
 熱血隊長路線から恋愛一直線物にガラリと変わったからなあ… 
 後半監督がシロー嫌いを公言するくらいだったから 
 あんな無責任な言動かつジオン憎しの感情が特に昇華するような 
 イベント無しにアイナとの恋愛劇にもつれ込んだし 
 
 - 8688 :ミカ頭巾 ★:2024/08/29(木) 00:00:54 ID:mika
 
  -  主人公が嫌い、というよりは主人公の設定を活かしきれなかった監督の、負け犬の遠吠えにしか聞こえなかったなぁあのコメント。(辛辣) 
 キキの水浴びシーンとノリス戦のグフB3無双が素晴しい…ッ 
 
 - 8689 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/29(木) 00:02:40 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-460.html 
  
 か ん の め 
 
 - 8690 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 00:03:36 ID:LM6+Vkmd0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8691 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 00:06:07 ID:zoPy25YS0
 
  -  >>8685 
 風に押されないとうごけねーデブ(小並感 
  
 数日後に朝鮮半島付近から偏西風が蛇行しつつ南下して来る予測があって 
 西風側に乗ればそのまま東日本方向へ流れてく 
  
 南に押されるようなら九州中国近畿付近で太平洋高気圧と押し競饅頭始まって 
 そのまま南に押されるんでないかという予測もある 
 この場合台湾側までぶっ飛ぶようだ 
 青色の台風戻ってくカオスルートは多分この予測じゃないっすかね 
 
 - 8692 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 00:20:40 ID:0wX6sjJv0
 
  -  >>8685 
 ピンクの予想のやつの場合徳島、香川、和歌山壊滅するなこれ 
 
 - 8693 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 00:21:45 ID:Wvu2caEW0
 
  -  うーむ仕事帰りに近所のおもちゃ屋ハシゴしたけどプルツーもサイコMk-IIも予約受付終了しとった 
 ウェブの方も全滅&無在庫転売の嵐だしこれはもう発売日早朝に開店ダッシュするしかないか…半年先の話だけど 
 ルナマリアのやわらかおっぱいみたいな特殊素材も使ってないことだし大量生産&再販の嵐であばたーふみなやRGエピオンみたいな 
 棚の守護神になっったりしてくれないかなーとは思うけど流石に30年以上前のヒロインじゃ人気も厳しいかな? 
 
 - 8694 :最強の七人 ★:2024/08/29(木) 00:37:39 ID:???
 
  -  ttps://x.com/Ramoffle100/status/1828757868516118598 
  
 やべぇ、なんか欲しくなってきたかも…… 
 と言うか、ピーナッツでこれをやらせるとは…… 
 
 - 8695 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 00:51:30 ID:SFdpNOz50
 
  -  「目でおせんべいを?めというなら噛みもします!」 
  
 「そんな誰にでもできるようなことは頼まん」 
 
 - 8696 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 01:17:54 ID:7xGlDGI60
 
  -  ドンナさんが来た〜 
 
 - 8697 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 05:52:15 ID:b543JFtT0
 
  -  へぇ藤井くん永世二冠決めたのか 相変わらずフィクションを殴りにいってるな 
 
 - 8698 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 06:08:53 ID:rTFa+JUo0
 
  -  TDLもディズニーではあったか… 
 ttps://x.com/tweetsoku1/status/1828788374125031653 
 
 - 8699 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 06:16:33 ID:Q1XgEbSV0
 
  -  >>8698 
 今じゃUSJの方に人気とられてるんじゃねぇかなってマジで思うよ 
 あっちはどんどんポケモンを筆頭に日本のサブカル系(コナン、ヒロアカ、任天堂作品)取り入れてってるし、個人的に面白かったので好き 
 
 - 8700 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 06:23:44 ID:MtGtVkVk0
 
  -  TDLはインバウンド狙いだからね 
 
 - 8701 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 06:29:09 ID:b543JFtT0
 
  -  まぁ選別とか言ってるディズニー廃人以外は見向きもしなくなるんじゃないかね? 
 入場に1万越えてサービス諸々以前より低下してるとしたら入客減少も残当じゃん 
 オーナー企業は富裕層に絞ったんやろ 中間層はくんなって事だ 
 
 - 8702 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 06:42:47 ID:UvIqUaD70
 
  -  ヤフーの質問コーナーに 
 「ヒロアカの『トレーニングの台所ランド』『ウソの災害や事故ルーム』という名前は訴えられないのですか?」 
 なんてのがあったな 
 絵やキャラ使うなら拙いだろうけど名前くらいならセーフじゃなくね? 
 
 - 8703 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 07:55:27 ID:On2WosTA0
 
  -  ぶっちゃけた話、ポリコレやらそういうのを知らん一般人(鴨)くらいなんちゃうの?<ディズニー行く人 
 
 - 8704 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 07:56:01 ID:0wX6sjJv0
 
  -  31→1で一度四国抜けて海上にいくとか補給かな? 
 
 - 8705 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 08:13:57 ID:inWee2220
 
  -  ディズニーランドは射的やりにいった奴らが空薬莢貰って帰ってきてたのが羨ましかったなぁ 
 
 - 8706 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 08:14:36 ID:sN/Fehf30
 
  -  どういうルートでも、早明浦ダムにうどんの煮汁を継ぎ足してやるという力強い意志を感じる 
 
 - 8707 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 08:19:40 ID:RNwOwIUg0
 
  -  何で、大分あたりから真東に向かうんですか? 
 
 - 8708 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 08:39:40 ID:wOFHgTn50
 
  -  気圧配置どうなってんだろ…。 
 
 - 8709 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 08:46:02 ID:/Qv3P5F60
 
  -  >>8708 
 こんなかんじ 
 ttps://www.jma.go.jp/bosai/weather_map/ 
 
 - 8710 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 09:25:48 ID:R54jyfad0
 
  -  サイゲームスの新作オリジナルアニメーション「アポカリプスホテル」 
 これは人類がいなくなったホテルで繰り広げられる物語 
  
 キャラクターデザイン 竹本泉 
  
  
 え?えええええ? 
 
 - 8711 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 10:15:44 ID:Lt8VLEn30
 
  -  >>8710 
 竹本好きの嫁が狂喜乱舞してたよ 
 曰く「竹本作品でちゃんとアニメ化されたのってないの!超がんばって!!」だそうな 
 「じゃあサイゲにお布施をしろ」って言ったら怒られた 
 
 - 8712 :スキマ産業 ★:2024/08/29(木) 10:16:06 ID:spam
 
  -  何度見ても 
 日曜の親父と遊んでほしい子供。 
 ttps://x.com/muddycat_atami/status/1826091902170706182 
 
 - 8713 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 10:36:06 ID:inWee2220
 
  -  >>8711 
 円盤を買えばよろしい。 
 
 - 8714 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 10:40:05 ID:hSqwaZNK0
 
  -  >>8711 
 バーンブレイバーングッズを買えば良いのでは 
 
 - 8715 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 10:47:30 ID:AB6gLH4c0
 
  -  ブレイバーンの抱き枕ですね分かります 
 頬杖ついてなんか艶めかしいのがムカつく 
 
 - 8716 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 10:49:44 ID:hSqwaZNK0
 
  -  >>8715 
 これに決まってるでしょ 
  
 ttps://www.goodsmile.com/ja/product/61421/ 
 
 - 8717 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 11:17:12 ID:FEc3zwhZ0
 
  -  魔神英雄伝ワタルの新作が1月からやるそうですが、 
 龍神丸って杉田智和さんがやるんだ。 
 
 - 8718 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 11:30:12 ID:Lvh+5Sx40
 
  -  玄田さん快調の報告ないし、絵柄シンカリオンだしCV一新というかメインキャラのギャラはね… 
 
 - 8719 :スキマ産業 ★:2024/08/29(木) 11:34:27 ID:spam
 
  -  桂ァ!いま平成何年!?グランゾートもやろうぜ! 
 ttps://x.com/famitsu/status/1828960887438455135 
 
 - 8720 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 11:37:38 ID:tjK2ShVh0
 
  -  誰だお前! 
  
 こっちか、何やってんだお前ェっ‼‼ 
 
 - 8721 :ハ:2024/08/29(木) 11:43:37 ID:AncJLDg50
 
  -  一週回って元祖なろう風味から現なろう風味になっとる(´・ω・`)ヒミコポジがなんぞこれ 
 
 - 8722 :スキマ産業 ★:2024/08/29(木) 11:47:40 ID:spam
 
  -  多分これビルドダイバーズ系っぽい。 
 
 - 8723 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 11:48:02 ID:inWee2220
 
  -  ロボ回りはクラフト能力で制作かー 
 
 - 8724 :ハ:2024/08/29(木) 11:50:11 ID:AncJLDg50
 
  -  小4だか5のお子様酷使が終わってよかったと思おう(´・ω・`) 
 
 - 8725 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 11:53:43 ID:mGIWMM+D0
 
  -  ttps://x.com/mikeou_/status/1828964275039416831?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 オタクの遺品整理か… 
 今だと丸ごとお焚き上げはできないしなぁ 
 
 - 8726 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 11:55:45 ID:oxQlaSk70
 
  -  >>8719 
 ゆうて最近スパロボにも出たし 
 
 - 8727 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 11:58:01 ID:p40wtm5U0
 
  -  台風来てんだから来週に出来んかったんだろうか 
 
 - 8728 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 12:00:02 ID:AB6gLH4c0
 
  -  ブロック出すところで「ソロモンの鍵」を思い出した私は 
 そろそろおっさんとも呼べない年齢 
  
 あとそこから「まりさのかぎ」という同人ゲームを連想した 
 
 - 8729 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 12:00:47 ID:3xAhxvJ70
 
  -  台風さんマジ鈍足 
 強くて遅いとか勘弁してくれよ… 
 
 - 8730 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 12:04:37 ID:inWee2220
 
  -  >>8725 
 マトモに売り払うと遺産計算めんどくさいですしねぇ 
 
 - 8731 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 12:06:04 ID:AB6gLH4c0
 
  -  バイファムもスパロボには出せないのかなぁ 
 個人的にはトミー芦田と言えばワタルとかよりこちらなんだが 
 
 - 8732 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 12:09:16 ID:Lt8VLEn30
 
  -  ・・・プレバンなの???? 
 ttps://x.com/figsoku_r/status/1828963333351059861 
 
 - 8733 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 12:10:32 ID:YhxjHJa+0
 
  -  ttps://x.com/dodgers/status/1828981723486634444?s=46&t=KtN7Fp1mbQPYb92TaHVhYA 
  
 また腕一本でやってる… 
 
 - 8734 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 12:12:36 ID:SfLppNE60
 
  -  >>8732 
 超合金ごときであずきバーの固さ再現できんの?的なリプに大笑いでござる 
 
 - 8735 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 12:14:10 ID:Lt8VLEn30
 
  -  ぎゃあああああああああああああ 
 ロブロイ別衣装だあああああああああああああああああああああああ!? 
 
 - 8736 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 12:16:15 ID:AB6gLH4c0
 
  -  二、三十年前に家族が大量の漫画雑誌を焼き払うという騒動があったな 
 それがなんと「冒険王」しかも最初のから休刊まで全部揃っていて紐も解いていない美品状態 
 まあ「読みもしないのに」と怒る家族の気持ちもわからんではないが 
 売りに出していたらどんな値がついていたんだろうね 
 因みにアニメージュの「フォウ・ムラサメ ヌードポスター」は美品なら二十万円になるのだとか 
 
 - 8737 :スキマ産業 ★:2024/08/29(木) 12:18:23 ID:spam
 
  -  ネオユニ新衣装 
 悪魔のルミネセンス(イグニッション上位)進化 
 ロブロイ乳ナーフ 
 先行特化 
 っていうか秋ルドルフの持ってたやつが冬対応 
 まあこのへんで来るよねーまあ蹄鉄次第である 
 
 - 8738 :携帯@胃薬 ★:2024/08/29(木) 12:28:01 ID:yansu
 
  -  うわあああああ!! 
 ロブロイが髪を下ろして乳ナーフしながら練り歩いてるッッッ!!!! 
 
 - 8739 :スキマ産業 ★:2024/08/29(木) 12:33:05 ID:spam
 
  -  正直 
 スピパワ賢10ずつのテンプレ増えすぎ。 
 その意味ではネオユニの方に興味が湧く 
  
  
 もう一個挟んで新シナリオ・・・・ 
 
 - 8740 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 12:34:28 ID:hrCdztvE0
 
  -  ブルピリ実写映画になるけど出来良さそう 
  
 ちな一番キタのは「一生背負って生きてもいい」シーン 
 
 - 8741 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 12:36:15 ID:Lvh+5Sx40
 
  -  髪下ろしてかわいい、服もかわいい、存在自体が可愛い、かわいいの三連星がよぉ 
 
 - 8742 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 12:42:14 ID:NnROCSbNI
 
  -  髭面? 
 
 - 8743 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 12:44:25 ID:NdRL5cwL0
 
  -  本スレの苦節十年って実際に十年たったのか、慣用句でしかないのか、どっちなんだろ? 
 
 - 8744 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 12:50:03 ID:zoPy25YS0
 
  -  骨綺麗にくっついてた 
 ズレてたら開いて繋直しでしたねとか怖いことサラッと言われたけどw 
  
 ttps://www.famitsu.com/article/202408/15756 
 プレ値えぐい事になってたやつ全部纏めて出すのか、やるやん 
 
 - 8745 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 13:16:56 ID:0BAdvK3U0
 
  -  トランスフォーマー40周年記念特別映像制作決定 
 制作元:TRIGGER 
 ttps://x.com/TF_pr/status/1828962018163868116 
 
 - 8746 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/29(木) 13:32:07 ID:scotch
 
  -  ノッブが跡目継いだのが1551年で今は時報の後だから1566〜7年辺り 
 跡目継いだ後のごたごたでの造反だからそれから実際に10年経ってるやろ 
 
 - 8747 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 13:36:57 ID:0jy8dWy80
 
  -  台風10号に便乗してきたインプレゾンビを高確率でアカ凍結させる方法がバズったらそれにもゾンビが沸いて自分を凍結させる方法を自ら拡散する有り様になっていて草 
 
 - 8748 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 14:14:15 ID:8ruBmt8m0
 
  -  「日本から飛び出した小型台風が大型台風にぶつかり二つとも消滅しました」 
  
  
 「小さな風が舞っていると、つい思い出しちゃうんだ。フー子のことを」 
 
 - 8749 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 14:15:32 ID:orF5APZx0
 
  -  今日のオオタニサン 
  
 4打数2安打1打点1本塁打2得点2盗塁 
  
 1998年のアレックス・ロドリゲス以来メジャー史上2人目の42-42達成 
 
 - 8750 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 14:16:01 ID:o32+Ys/k0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=qrOo8bAzxsc 
  
 やりやがった! こいつらマジでやりやがった! すげぇわ…… 
 海外のモデラー集団が、MGサイズで隠者2式完全収納したズゴック作りやがったよ……! 
 これは褒めるしかねぇわ 
 
 - 8751 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 14:27:42 ID:Lvh+5Sx40
 
  -  彫像みたいに動かないんやろと見に行ったら完全可動式でお、おっぱげた… 
 
 - 8752 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 14:49:09 ID:t0sl4viR0
 
  -  >>8750 
 トニーたけざきのザク入りズゴックの逆だな 
 
 - 8753 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 15:51:20 ID:HPaFuC2q0
 
  -  あー、中国はSEED好きだったな・・・ 
 
 - 8754 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 15:53:04 ID:o3QiYMai0
 
  -  ストフリの立像があったの上海だっけ 
 
 - 8755 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 15:55:05 ID:JcKjWJpC0
 
  -  >>8717 
  
 龍神丸もトラックに轢かれて創界山に行っちゃったのか? 
 
 - 8756 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/08/29(木) 16:10:54 ID:tora
 
  -  >8689 
  
 同志へ 本日の中村P支援になります。ドゾー 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1718459978/5033 
  
 
 - 8757 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 18:03:50 ID:3KzSU2XC0
 
  -  >>8749 
 ダブルジャッキーロビンソン! 
 
 - 8758 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 18:40:42 ID:hSqwaZNK0
 
  -  >>8754 
 ストフリじゃなくてフリーダムよ 
 
 - 8759 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 18:41:14 ID:hrCdztvE0
 
  -  コレジャナイワタル 
 
 - 8760 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 18:41:33 ID:zPqsVPSp0
 
  -  ttps://x.com/054758373/status/1828694107839193426 
 悪い大人たちの会話 
 
 - 8761 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 18:52:03 ID:zoPy25YS0
 
  -  キレ散らかす孫が目に浮かんだ 
 強く生きろよ 
 
 - 8762 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 18:56:58 ID:RNwOwIUg0
 
  -  これもまた一種の分からせ 
 
 - 8763 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 19:03:22 ID:RDFn+X4M0
 
  -  でも史実荒木さんの生き様ってある意味物凄いよね。 
 
 - 8764 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 19:05:15 ID:RNwOwIUg0
 
  -  酒もいらぬ、家族もいらぬ、わしゃぁ茶の湯があればそれで良い 
 
 - 8765 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 19:05:18 ID:8tugbKzE0
 
  -  古いゲームの攻略はなあ 
 ロックマンとか全部のボスの攻略法が「弱点武器を持っていこう」でそれなしでの倒し方は努力しかなかったぞw 
 
 - 8766 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/29(木) 19:06:33 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 8767 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 19:08:28 ID:hrCdztvE0
 
  -  亀の湯 
 
 - 8768 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 19:17:14 ID:AD2f5xq30
 
  -  ロックマンの攻略方法なんて「弱点武器でゴリ押せ」としか言い様ないしなぁ…w 
 3以降ならそこに「E缶はボス戦でがぶ飲みするからステージ道中は我慢しろ」が加わるくらいかな? 
 
 - 8769 :スキマ産業 ★:2024/08/29(木) 19:18:44 ID:spam
 
  -  特定のだと 
 「ラスボスにも特攻ある」とか? 
 
 - 8770 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 19:20:10 ID:aXHeHsQN0
 
  -  おっと「エアーマンが倒せない」の歌詞を書いちゃうトコだったぜ 
 
 - 8771 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 19:27:06 ID:39iTqs3I0
 
  -  当時を知る人たちに話を聞くと、魔神英雄伝ワタルがショタホモ界隈に与えた影響はすさまじかったらしい。 
 
 - 8772 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 19:28:00 ID:hSqwaZNK0
 
  -  石山ってことは一向宗はこの世界でも暴れてるのか 
 
 - 8773 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 19:28:34 ID:hSqwaZNK0
 
  -  >>8771 
 シバラク先生離脱が腐女子に嫌われたからって俗説が出る程度には 
 
 - 8774 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 19:29:18 ID:sN/Fehf30
 
  -  >>8771 
 個人的にはお姉さま方に、グランゾートのラビ人気が凄まじかったのは覚えてるな 
 
 - 8775 :雷鳥 ★:2024/08/29(木) 19:31:08 ID:thunder_bird
 
  -  歳をとるとロックマンとかメタルスラッグがつらくなる 
 
 - 8776 :スキマ産業 ★:2024/08/29(木) 19:32:00 ID:spam
 
  -  越智先生のビックリマンでこれ原型虎王では…?ってキャラがいたりするくらいには 
 ブラックゼウスだっけスーパーフェニックスとコンビくんで他の 
 
 - 8777 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 19:32:10 ID:LEioNi2b0
 
  -  ロックマンのボスは一体だけ特殊武器無しでもボコれる雑魚がいて、そこからボス攻略していくからなぁ。 
 エグゼやゼロ辺りは弱点あってもキツいのが待ち受けてるが。 
 
 - 8778 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 19:38:09 ID:sN/Fehf30
 
  -  ああ、摂津か… 
 もうちょい北の山城の国だったら、やる夫が巨椋池干拓とか出来たが 
 
 - 8779 :スキマ産業 ★:2024/08/29(木) 19:38:24 ID:spam
 
  -  ほりこしせんせいとかいう 
 「ロックマンにキャラ採用二回とか言う世代によっては伝説の英雄」 
 
 - 8780 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 19:39:21 ID:Y/S5cT0O0
 
  -  キツネやタヌキの昔話の原型に同じようなことがありそうだ 
 ttps://x.com/fuhentetsu/status/1829061514235654397 
 
 - 8781 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 19:43:29 ID:hSqwaZNK0
 
  -  みおキチ郎にやる夫の分込みで褒美を渡すのかな 
 
 - 8782 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 19:44:46 ID:o32+Ys/k0
 
  -  正直、(アーケードゲームも含め)FC〜SFC頃のアクション、シューティングゲームなんて、 
 攻略法はズバリ「死んで覚えろ」「気負いと根性」だしなー。攻略本とかも、核心に触れるような 
 部分や隠し要素にまで触れてるのなって滅多になかったしさ……。 
 アクトレイザーとか、道中の雑魚も含めボス戦は死んでパターンを覚えるしかなかったしな 
 (某パソコン雑誌に、ムズイって声が有ったんで後ろの方の攻略記事で特集されたぐらい) 
  
 
 - 8783 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 19:46:21 ID:pLwnBVN10
 
  -  >>8772 
 そらある意味では世紀末な戦国時代に宗教が流行らない訳がないもの。 
 
 - 8784 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 19:48:49 ID:Lvh+5Sx40
 
  -  そら宗教って拠り所だもの、ゲームとかなけりゃそらハマるわなって 
 
 - 8785 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 19:53:04 ID:sN/Fehf30
 
  -  >>8782 
 ゲームによっては攻略本も役に立ったけどね。それこそ攻略本がブームになったくらい。 
 スーパースターフォースもファミ通の攻略本(ライターが鈴木みそだった)を見ながらクリアしたし。 
  
 モンハン2Gが出た頃に本屋でバイトしてたけど、あのクソ分厚い攻略本がバンバン売れてったのを覚えてるわw 
 
 - 8786 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 19:56:54 ID:0Bf/O8Mp0
 
  -  摂津は開発し甲斐がありそうだな 
 
 - 8787 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 19:57:21 ID:hrCdztvE0
 
  -  エアーマンが倒せないってそもそも歌詞も曲名も無いんじゃね? 
 (あくまでロックマンのBGM ) 
 
 - 8788 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 19:57:53 ID:hSqwaZNK0
 
  -  >>8787 
 よくわからんもんなら余計なことはしないに限るよ 
 
 - 8789 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:00:39 ID:Te9F1+KZ0
 
  -  >>8786 
 ていうか、ぶっちゃけ石山を物凄く開発したい 
 今は無理だけど 
 
 - 8790 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:04:44 ID:L+BCU/6S0
 
  -  石山本願寺には丸太は通用するかな? 
 するにしてもだいぶキツイやろ。 
 
 - 8791 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:06:08 ID:hrCdztvE0
 
  -  石○を開発とな!? 
 
 - 8792 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:06:50 ID:sN/Fehf30
 
  -  そろそろ丸太ではなく、王虎(ワンフー)が使ってたような石柱にパワーアップすべきでは 
  
 いよいよ和製ヘラクレスだがw 
 
 - 8793 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:09:52 ID:sN/Fehf30
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1722425382/7138 
  
 まあ丘豚のある海沿い川沿い氾濫原ありの都市と、金山はあるけどジャングルだらけの内陸都市を交換ね! 
 って言われたら「貴公の首は」って言いたくなる気持ちもわかる 
 
 - 8794 :スキマ産業 ★:2024/08/29(木) 20:11:40 ID:spam
 
  -  新流通経路 
 大津草津の開発かあ 
  
 ・・・・いや道ないねんあの辺り 
 
 - 8795 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:12:43 ID:07xXNqJni
 
  -  エアーマンのアレは何がツッコミ所ってステージはジャンプアクションとしての難易度は高いけど、 
 ボスのエアーマン自体はある程度体力あればひたすらゴリ押しするだけで倒せるほど弱いってのがw 
 
 - 8796 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:13:45 ID:L+BCU/6S0
 
  -  まず橋をかけまーす 
 街道広げまーす 
  
 メチャやる夫向きなお土地! 
 
 - 8797 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:13:53 ID:7xGlDGI60
 
  -  あの時代は水運メインかなあ<琵琶湖周り 
 
 - 8798 :スキマ産業 ★:2024/08/29(木) 20:17:29 ID:spam
 
  -  まあ大津草津ってこの時期死ぬほど面倒なのが隣だし 
 
 - 8799 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:18:45 ID:sN/Fehf30
 
  -  何か八王子のあたりめっちゃ雨降ってるな… 
 
 - 8800 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:20:13 ID:RAJnkHO80
 
  -  川を下るとそこは甲賀! 
 和田さん家やね。 
 そしてninja! 
 
 - 8801 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:20:20 ID:0Bf/O8Mp0
 
  -  野洲、野洲かあ将来性はあるが 
 
 - 8802 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:21:49 ID:7xGlDGI60
 
  -  琵琶湖の下の方の細くなってるあたりの入口なんでうまくやれば都の玄関口に出来そうなポジな気もする 
 
 - 8803 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:22:15 ID:sN/Fehf30
 
  -  なんか秀吉が貰える土地というと長浜という固定観念が 
 
 - 8804 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:24:23 ID:i/0tkYq20
 
  -  だってまだ浅井滅んで無いもん。 
 
 - 8805 :雷鳥 ★:2024/08/29(木) 20:24:28 ID:thunder_bird
 
  -  こういう改易とか領地入れ替え、CK3とかMB2でもやりたいのぉ〜 
 
 - 8806 :土方 ★:2024/08/29(木) 20:25:36 ID:zuri
 
  -  なんか南関東めっちゃふるみたいですねー……今週末からしばらくクッソ忙しいのに雨は勘弁願いたいですわ 
 
 - 8807 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/29(木) 20:26:55 ID:scotch
 
  -  野州の範囲はこんな感じだが、甲賀には信楽焼が有るな 
 ttps://yasugawa.or.jp/files/libs/19/s/201407281544363920.jpg 
 
 - 8808 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:28:09 ID:7xGlDGI60
 
  -  京都の北東側完全に抑えられてねえ?w<野洲と近江坂本領有 
 日本海側ルート掌握できそうなんだがw 
 
 - 8809 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/29(木) 20:31:21 ID:scotch
 
  -  この当時の近江の石高が77万5千石、内やる夫とサルで18万石か 
 野州の範囲にj加えて草津、大津も得る感じかな? 
 京都の喉元に刀突き付けてるようなもんだな 
 
 - 8810 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:32:55 ID:sN/Fehf30
 
  -  >>8807 
 ……将来、のぶりんが安土に城建てたらやる夫のところまで通ってきそうねw 
 
 - 8811 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:34:11 ID:Te9F1+KZ0
 
  -  延暦寺のとこか…燃やすんかな、今回? 
 今回のやる夫、結構素朴だから寺燃やすとか 
 心理的に抵抗を持ちそうなんだよな、大丈夫かな 
 
 - 8812 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/29(木) 20:35:02 ID:scotch
 
  -  >>8810 
 坂本と安土なら船で数時間で行けちゃうんじゃね?馬で駆けて行くかもだが 
  
 安土辺りに、江戸時代に朝鮮通信使が通った朝鮮街道って有るけど 
 安土から坂本まで信長街道が出来そうwww 
 
 - 8813 :雷鳥 ★:2024/08/29(木) 20:36:46 ID:thunder_bird
 
  -  石高計算機とかシミュレーターが欲しくなる 
 
 - 8814 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:36:48 ID:V3jf6oOx0
 
  -  丸太ぶん回して投げ込みまくってくる"不動明王"に 
 延暦寺の腐れ僧兵が太刀打ちできるんだろうかw 
 
 - 8815 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:36:48 ID:7xGlDGI60
 
  -  鮭のために直線道路作らせた天下人が居たっけかw 
 
 - 8816 :手抜き〇 ★:2024/08/29(木) 20:37:58 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8817 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:37:59 ID:hSqwaZNK0
 
  -  大丈夫?勝っつあんキレない? 
 
 - 8818 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:39:39 ID:tVQtoLTP0
 
  -  SSS(柴田の方が先に好きだったのに)…… 
 
 - 8819 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:40:23 ID:7xGlDGI60
 
  -  キルヒー・のぶ凛「君、素質有るよ」 
 
 - 8820 :雷鳥 ★:2024/08/29(木) 20:40:49 ID:thunder_bird
 
  -  公方が悪いよ公方がー 
 
 - 8821 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/29(木) 20:41:00 ID:scotch
 
  -  なお近江は古くからの土地なので開墾余地はあまり無い 
 明治期でも85万石程度なので余力は10万石弱 
 
 - 8822 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:42:27 ID:sN/Fehf30
 
  -  >>8821 
 なので古来から商業が盛んなのよね。「三方ヨシ!」の近江商人って。 
 
 - 8823 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:42:33 ID:7xGlDGI60
 
  -  むしろ日本海側と東国側からの京への入口なあたりの方が旨味があるかもしれない 
 
 - 8824 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:42:38 ID:8pnCE00Q0
 
  -  のぶりん「市です!」 
 のぶりん「よしっ通れ!」 
 
 - 8825 :スキマ産業 ★:2024/08/29(木) 20:44:33 ID:spam
 
  -  延暦寺本体が強い弱いじゃねえのよ 
  
 延暦寺にヒャッハーしたっていう看板肥溜め投射扱いムーブが問題。 
 本来は。 
 
 - 8826 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/29(木) 20:45:21 ID:scotch
 
  -  やる夫の力で鯖街道の道普請して物流を良くすれば商業発展が可能だな  
 (一日一本、山に向かって丸太を投げる作業が始まるかもだがw) 
 
 - 8827 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:48:38 ID:hSqwaZNK0
 
  -  この世界じゃ浅井はさっくり消えるか潰されるかのどちらかか 
 
 - 8828 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:49:11 ID:xE2lvi2E0
 
  -  そういえばやる夫って丸太が武器だけど自前の武器持とうとしたらどんなのができるのだろうか 
 
 - 8829 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:51:01 ID:2rFxNr0i0
 
  -  もう織田家ダメでは?🤔 
 
 - 8830 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/29(木) 20:53:19 ID:scotch
 
  -  国友の鍛冶に鍛えさせた金棒とか戦斧じゃね? 
 総金属製にしないと加重に耐えられなさそう 
 
 - 8831 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:54:50 ID:inWee2220
 
  -  たぎっておられる 
 
 - 8832 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:55:31 ID:cYaf2h4L0
 
  -  何にせよ「朽木に逃げたい? へえ、どこ通って?」と言えるのは大きい 
 >坂本 
 
 - 8833 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/29(木) 20:56:29 ID:hosirin334
 
  -  AAが>>1にそうさせたんだ 
 
 - 8834 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:56:35 ID:sN/Fehf30
 
  -  「藤吉郎に正妻の座を取られた悔しみ、お市に側室の座をを寝取られた悔しみ…。こののぶりんの悔しみを、誰が分かってくれるか!」 
 
 - 8835 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:56:49 ID:otuWZNHF0
 
  -  戦国時代のデカい得物というと……色々あるなあ。 
 そういや真柄さんは大太刀で有名だったな。 
 
 - 8836 :雷鳥 ★:2024/08/29(木) 20:56:53 ID:thunder_bird
 
  -  これが今度の大河ドラマちゃんですか 
 
 - 8837 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:57:11 ID:FJqPle1n0
 
  -  権六に惚気レターを送りまくって鬱シコさせるお市様…か… 
 
 - 8838 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:57:21 ID:8pnCE00Q0
 
  -  魯智深が持ってたような鉄の杖がなんとなくイメージされた>武器 
 
 - 8839 :スキマ産業 ★:2024/08/29(木) 20:57:54 ID:spam
 
  -  しってるかえる 
 「じんせいしてる」のもとは 
 さちこがあいどるたちのとくしゅせいへきのひがいにあってたいへんなことになるはなしだ 
 
 - 8840 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 20:58:35 ID:7xGlDGI60
 
  -  レプリカが熱田神宮に展示されてて持つこと出来たけど持ち上げるだけで精一杯だった<太郎太刀 
 ttps://www.atsutajingu.or.jp/houmotukan_kusanagi/kusanagi/ 
 
 - 8841 :スキマ産業 ★:2024/08/29(木) 20:58:50 ID:spam
 
  -  そういや鉄傘使ってた前田の甥っ子は何してるんでしょうね 
 
 - 8842 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 21:00:07 ID:otuWZNHF0
 
  -  人生損してる! 
 
 - 8843 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 21:00:56 ID:81ZsgOvG0
 
  -  そう言えば剃毛シーンで流してたけど、信行ちゃんも折檻で叩かれてた時なんか怪しい雰囲気だったような…… 
 
 - 8844 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 21:03:06 ID:SkVAtIrZ0
 
  -  姉妹仲は良さそうだよね(オブラート 
 
 - 8845 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 21:04:15 ID:+cuphV1u0
 
  -  >>8839 
 その同人誌持ってたはず 
 
 - 8846 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 21:10:42 ID:VjDcLcqx0
 
  -  のぶりんがドバ総司令なら、上様がオーメ財団代表になるのか 
  
 実際はド貧乏だが( 
 
 - 8847 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 21:11:36 ID:NKeBTffbI
 
  -  剃刀レターが捗りそうな(誰が誰に送るかは…) 
 
 - 8848 :すじん ★:2024/08/29(木) 21:14:58 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8849 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/29(木) 21:17:31 ID:scotch
 
  -  1985年の日本 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FppHGuhaEAAD9Lo.jpg 
 
 - 8850 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 21:25:53 ID:e/+v0KpN0
 
  -  上様はズオウ大帝やろ 
 ドバは反ズオウのクーデター画策してたらしいし 
 
 - 8851 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 21:32:20 ID:VjDcLcqx0
 
  -  上様ァーーーーーーーー!!wwwwww 
 ttps://x.com/denfaminicogame/status/1829072739531141596 
 
 - 8852 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/08/29(木) 21:37:02 ID:tora
 
  -  >8833 
  
 美城常務支援AAもあわせてドゾー 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1718459978/5040 
  
 
 - 8853 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/29(木) 22:17:02 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は24票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始します 
 
 - 8854 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 22:17:51 ID:LM6+Vkmd0
 
  -  >>8852 
 虎さん作成乙です 
 ナイスゥ! 
 
 - 8855 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 22:35:57 ID:hSqwaZNK0
 
  -  ワイの中の中川が「どれも同じじゃないですか」って言ってる 
  
 艦橋これくしょん。 
 1/350スケール/(艦橋)/各4,500円 
 ttps://x.com/fujimi_co/status/1828749375960744432 
 
 - 8856 :最強の七人 ★:2024/08/29(木) 22:40:17 ID:???
 
  -  極道シルバニアファミリー…… 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=LX4LKZHrydk 
 
 - 8857 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/29(木) 22:44:05 ID:scotch
 
  -  これはちょっと魅かれるw 
 ttps://pbs.twimg.com/media/GWHPuEcawAADQgL.jpg 
 
 - 8858 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 22:49:45 ID:hrCdztvE0
 
  -  丸太は概念武装 
 
 - 8859 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 22:52:27 ID:/bFxOOBE0
 
  -  長電話はどうにかして切りましょうw 
 
 - 8860 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 22:58:14 ID:sN/Fehf30
 
  -  >>8857 
 以前、似たようなやつを見たような… 
 
 - 8861 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/29(木) 22:58:56 ID:scotch
 
  -  彼女からの長電話だったとしても? 
 
 - 8862 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/29(木) 23:00:32 ID:scotch
 
  -  サーバールームのエアコン  ON/OFF 
 
 - 8863 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 23:11:30 ID:0wX6sjJv0
 
  -  台風遅いな 
 
 - 8864 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 23:20:07 ID:uNDdVFFC0
 
  -  >>8849 
 いまでも地方だとこういう風景のところあるよね 
 
 - 8865 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/29(木) 23:21:43 ID:scotch
 
  -  その分居座られてる地域の被害は甚大だ 
 速さがゆっくりとか何だよそれ 
 ttps://x.com/WolfRXM2/status/1828998547909591056 
 
 - 8866 :大隅 ★:2024/08/29(木) 23:24:38 ID:osumi
 
  -  ttps://x.com/shijimaru_hchm/status/1824945897580773628 
 8月18日にこの投稿して26日付の投稿ェ……(´・ω `) 
 
 - 8867 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/29(木) 23:28:48 ID:scotch
 
  -  良く効く呪術だなぁ・・・  (白目) 
 
 - 8868 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 23:30:37 ID:JsoEjP+k0
 
  -  過去最大級の台風になって列島をノロノロ縦断とか凄い呪術だわ 
 
 - 8869 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 23:44:18 ID:7MQAXx/z0
 
  -  >>8855 
 違うのだ! 
 
 - 8870 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 23:51:09 ID:zoPy25YS0
 
  -  >>8795 
 そういやR1の慢性的渋滞がどうにもならんってことで山科の音羽のあたりぶち抜くか高架道路で 
 滋賀石山〜瀬田近辺に道繋げる計画の検討会みたいなん立ち上がとか聞いたなぁ 
  
 まぁワイらがジジババになってから開通だろうけど 
 
 - 8871 :名無しの読者さん:2024/08/29(木) 23:53:05 ID:zoPy25YS0
 
  -  ミスった上にリロードしてなかったという 
 >>8870は>>8794宛です 
 
 - 8872 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/30(金) 00:02:20 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-461.html 
  
 何か想定してた結末と違う(完走した感想 
 
 - 8873 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 00:09:44 ID:2I9n6Y9l0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8874 :狩人 ★:2024/08/30(金) 00:44:27 ID:???
 
  -  乙です 
 
 - 8875 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 06:06:08 ID:lt4UwLcj0
 
  -  >>8840 
 すごいねこんなに鎌倉刀が現存してるんだ 
 
 - 8876 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 06:09:24 ID:BiFQHOLX0
 
  -  その手があったか 
 ttps://twitter.com/bakusai_com/status/1828787896033403126 
 
 - 8877 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 06:36:58 ID:gM2dtZ+A0
 
  -  関係者「◯◯は亡くなりました」 
 ◯◯「すんません、黄泉帰りました」 
 ttps://x.com/makotopic/status/1829148694408765551 
 
 - 8878 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 06:44:52 ID:JjXpraCP0
 
  -  これマジレスするのもなんだけど親が死亡手続きやら先にツイ報告するもんか? 
 生き返った(?)直後に病院がスマホやらPCに触らせるか 
 
 - 8879 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 08:23:46 ID:lt4UwLcj0
 
  -  いやぁ、関東から西方面が大荒れだな 
 水不足も困りものだけど、過度な降雨もマジで勘弁なんだよな 
 荒れすぎると野菜と米にダメージががが 
 
 - 8880 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 08:27:11 ID:JjXpraCP0
 
  -  いま直下にいるはずなんだが風どころか小雨しか降ってねえ… 
 公共交通機関は終日運休で町中休業で自分も休みだけどまあ被害がでるよりはいいか… 
 
 - 8881 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 08:30:13 ID:qjN3A8HF0
 
  -  九州で力使い果たしたかねぇ 
 いま992hPaくらいらしいし、四国上陸前に熱帯低気圧になっちゃうんじゃね 
 
 - 8882 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 08:35:34 ID:hDy2kaVX0
 
  -  屋久島の1900mの山々にぶつかって使い果たしてたのでは、みたいな見方があるみたい。 
 まだマシな方だったって事かぁ……。 
  
 ttps://x.com/g2605874/status/1829177668669190471 
  
 
 - 8883 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 08:35:39 ID:JjXpraCP0
 
  -  屋久島の高い山にけっ躓いて台風の目の形が崩れちゃって最強台風のはずが弱体化したなんて話も聞いた 
 
 - 8884 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 08:36:23 ID:JjXpraCP0
 
  -  ありゃ被った… 
 
 - 8885 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 08:38:22 ID:2tTS13Kg0
 
  -  さすがに陸地に居続ければ最強台風も弱体化するか 
 台風にとってはドラクエのバリア床みたいなもんだしな 
 
 - 8886 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 08:39:03 ID:hyNRib2i0
 
  -  九州に上陸したら九州山脈で力使い果たすよ 
 九州の横の海通ると力削がれないけど 
 
 - 8887 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 08:47:13 ID:mk/WqlhH0
 
  -  WUGの十周年と聞いて 
 
 - 8888 :土方 ★:2024/08/30(金) 08:49:42 ID:zuri
 
  -  突然スマホが鳴ったと思ったら避難指示とうとうでおった、びっくりしたー。 
 ただ雨すっかりやんで川の側でもない上に避難指定所どこも近くじゃぬぇという…… 
 
 - 8889 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 08:57:08 ID:FNFETP1k0
 
  -  明日あたり来るかと思ってたら月曜日が本番になりそう 
 
 - 8890 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 09:01:43 ID:ajetY2q50
 
  -  こちら大阪北摂、太平洋からの湿気は紀伊山地に阻まれているせいかメッチャ晴れてる 
 
 - 8891 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 09:04:58 ID:0Et1B5JT0
 
  -  ふと思ったけど、台風の弱体過程ってどんなモンなんかね? 
 こーいうふうにろくに進みもしないで勢力って維持できるもんなん? 
 
 - 8892 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 09:05:22 ID:0ryS82I/0
 
  -  数年前逆走台風が瀬戸内海通っただけでちょっと復活したみたいに 
 あの辺通るとエネルギー補給されるから近畿までは台風で来るんじゃないかなぁ・・・ 
 
 - 8893 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 09:08:51 ID:XSx79zu90
 
  -  こちら広島某地方都市、雨脚がめっちゃ弱いのが逆に不気味なんだが 
 
 - 8894 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 09:10:54 ID:pA1rSo0F0
 
  -  水蒸気で体力回復するから海の上では勢力を増し、 
 陸地に来ると体力削られるから。>台風 
 
 - 8895 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 09:11:44 ID:qjN3A8HF0
 
  -  東京は本降りの雨 
 午後から夕方あたりまで雨が続く予報 
 
 - 8896 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 09:13:15 ID:0Et1B5JT0
 
  -  ん? まさか上陸してもこの亀足のままなら勢力衰える?(素人並感 
 
 - 8897 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 09:15:49 ID:pA1rSo0F0
 
  -  このまま鈍足で進むが静岡辺りで力尽きて低気圧に変わるかもって予定。 
 9/2かな? 
 
 - 8898 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 09:16:39 ID:qjN3A8HF0
 
  -  ttps://tenki.jp/bousai/typhoon/2410/ 
  
 予報見ると、いま九州の陸地で994hPaだが、瀬戸内海に出て992hPaに勢力回復する見込みだなw 
 
 - 8899 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 09:18:42 ID:fCwNn1Wn0
 
  -  >>8891 
 台風が低気圧に格下げすると風速が落ちるけど、引っ張ってきた雨雲は消えないので、強風などの被害が減り、大雨関連の災害の危険性は残る。 
 
 - 8900 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 09:20:09 ID:FNFETP1k0
 
  -  長雨続くと川が溢れたり山崩れ起きたりするしなあ 
 
 - 8901 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 09:21:10 ID:lt4UwLcj0
 
  -  >>8891 
 普通は海上とかで水蒸気を補給出来ないと徐々に弱体化するね 
 今回の10号は太平洋に反れるコースだった場合に日本中部以降の被害が甚大化しかねなかった 
 太平洋に大きく逸れなさそうなんで油断はできんが九州ほどの被害は免れるんではないかと 
 
 - 8902 :携帯@赤霧 ★:2024/08/30(金) 09:24:28 ID:???
 
  -  >引っ張ってきた雨雲は消えない 
 よく熱帯低気圧になったので安心みたいに言う人がいるけど、風は落ち着いたから台風としての報道はされなくなるけどただの豪雨に変わるパターンがあるんだよな 
 あとたまに前の台風が残した雨雲に次の台風がパワーを供給することとかもあると聞いたことがある 
 
 - 8903 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 09:28:38 ID:pA1rSo0F0
 
  -  非常に強くなった低気圧を台風って呼称してるだけだからね。 
 台風から低気圧に戻ったからって無くなったわけで無いし。 
 
 - 8904 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 09:45:49 ID:Jo5XmmX4i
 
  -  台風の基準って風の強さであって雨の強さは関係ないからな 
 台風じゃなくなったとしても雨による浸水や土砂崩れのリスクには全く関係ない 
 
 - 8905 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 09:46:54 ID:AvpfIiwB0
 
  -  >>8898 
 急速回復しそうな四国沖に出るルートは消えたか 良し 
 
 - 8906 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 09:48:52 ID:BCkoSuCP0
 
  -  偏西風「ゆっくりしていってね!」 
 
 - 8907 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 09:50:21 ID:vx0c+4vJ0
 
  -  今年はクソ暑かったから、海も大分海水温が高い→台風が大量発生&強力化がくることは避けられんし。 
 
 - 8908 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 09:51:35 ID:AvpfIiwB0
 
  -  前線に台風が南方からエネルギー(水蒸気)を送り続けるめんどくさいパターン少ないといいなぁ…… 
 
 - 8909 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 10:07:02 ID:/7igKPxWI
 
  -  っていうか、列島縦断なんかしたら、そりゃ勢力も衰えて当然だよ 
 
 - 8910 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/30(金) 10:19:29 ID:scotch
 
  -  横断してなお衰えてなかったら元はどれだけって話だよな 
 最初に上陸したエリアが死んでしまう 
 
 - 8911 :雷鳥 ★:2024/08/30(金) 10:25:36 ID:thunder_bird
 
  -  たとえ我が死んでも第二、第三の台風が……ぐわっ 
 
 - 8912 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 10:50:21 ID:fCwNn1Wn0
 
  -  >>8911 
 「前の台風など前座、本当の台風の恐ろしさに震えろ 
  うっ前の台風が水蒸気を浪費してPU出来ない(被害微小)」 
 
 - 8913 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 10:52:40 ID:0ryS82I/0
 
  -  左膝の曲げ伸ばしが物理的に出来なくなって2週間で 
 ビビるくらい脚がほっそりしてきた 
 右と左で太さが見て理解るくらい違うw 
 ふくらはぎも太もももプニプニ()ですよ奥さん 
  
 治ったらしばらくRFA漬けかなぁ・・・ 
 
 - 8914 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 11:08:04 ID:lt4UwLcj0
 
  -  人間の身体って動かさないと驚くほどに衰えるんだよねぇ 
 外傷で1周間ほど入院したら立ち上がるのに苦労するようになったもの 
 大病した場合にリハビリが必要になる訳だよな 
 
 - 8915 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 11:18:27 ID:sTr4B4uNi
 
  -  ジジババが足を折ったら注意せい、あっという間に寝たきりだぞ 
 そして寝たきりになると凄い勢いでボケる、うちのばあさんがそうだった 
 
 - 8916 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/30(金) 11:20:01 ID:scotch
 
  -  日に1時間、階段の上り下りをするのです 
 
 - 8917 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 11:23:51 ID:0Et1B5JT0
 
  -  脳梗塞で半身不随になっても未だにボケず元気なうちのばあ様 
 
 - 8918 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 11:24:32 ID:nfw/Y1/c0
 
  -  最近の復刻ラッシュに参戦かな? 
 ttps://x.com/yoshimiru_SS/status/1829181824612053497 
 
 - 8919 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 11:30:53 ID:YLKirSSI0
 
  -  >>8917 
 本当に偉い! 
 丁度母が入院中(腰のところで大腿骨頸部骨折やらかして、人口骨入れた) 
 大丈夫かかなり心配 
 
 - 8920 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 11:31:12 ID:AvpfIiwB0
 
  -  >>8918 
 とりあえずPLUMさんの5吋シリーズに参戦してほしい 
 
 - 8921 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 11:43:15 ID:0Et1B5JT0
 
  -  >8919 
 一応は個人差もあるのかなとは思う。ワイもこうなってしまったからには遠からずボケるかと覚悟してた 
 
 - 8922 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 11:54:06 ID:9fHjxbWL0
 
  -  シルバーカー買ってリハビリで散歩をさせる事を日常とさせるんだ。 
 相当保ったぞ。 
 
 - 8923 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 11:59:55 ID:lt4UwLcj0
 
  -  日常の運動・行動が大事で有効なのよね 
 
 - 8924 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 12:09:24 ID:YLKirSSI0
 
  -  >シルバーカー 
  
 いいなぁ 
 そういうのが使える場所に住んでるなら 
 母の住んでいる場所が急な坂の上で、路駐する車が車輪止めするレベル 
  
 あの手のシニアカーの類で移動できるところに住んでないのが困る 
 そして、今回の骨折が良い機会だから、平地に引っ越そうと言っても 
 嫌だと言ってる 
 
 - 8925 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 12:15:17 ID:qtbr4wWa0
 
  -  後は4輪アシスト自転車とかか。 
 ただクソ高い(40万位)。 
 3輪のアシストは20万位とかだけど、コーナリングのためにフレームがスイングするから、足元が凄いやばい人にはお勧めしない。 
 
 - 8926 :土方 ★:2024/08/30(金) 12:16:04 ID:zuri
 
  -  ウマ娘アプデしたらガチャメンテとか何事過ぎる。この手のゲームで始めて見たぞ!? 
 
 - 8927 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 12:19:04 ID:Z7kuhFaV0
 
  -  シルバー仮面じゃなくミラーマン見てた 
 
 - 8928 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 12:24:35 ID:bHN97f/e0
 
  -  >>8926 
 星3が出やすい状態のままだったとか 
 
 - 8929 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 12:37:56 ID:cXF6O5DX0
 
  -  スパロボROAとかまだ復旧しないのかな 
 
 - 8930 :土方 ★:2024/08/30(金) 12:40:19 ID:zuri
 
  -  >>8928 
 むしろ激アツタイムと称してやり続けて欲しかったやつ…… 
 
 - 8931 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 12:46:13 ID:SsA/Rvdy0
 
  -  例のカイロのドラえもんゲー、メジャーどころからコアなレベルの不二子作品のマイナーキャラまで出てきて不二子大全って感じで中々 
 いやちょっと待てよ 
 ttps://i.imgur.com/OD2dIKt.jpeg 
 
 - 8932 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 12:48:13 ID:AvpfIiwB0
 
  -  >>8931 
 パーマンが最初から飛べるわけじゃないとか聞いてほへーとなった。 
 
 - 8933 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 12:49:31 ID:YbCtOnUd0
 
  -  カイロさんは完成した一つのシステムからいくつかのパターンのソフトくみ上げる事に成功してるからな。 
 キチンとした下地がるからこそ、コラボゲーとかする際細かいネタとかも拾いやすいんやろなぁ。 
 
 - 8934 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 12:55:38 ID:AvpfIiwB0
 
  -  普段からスターシステムだしね 
 
 - 8935 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 13:00:02 ID:YTQMHPn0i
 
  -  これ何がすごいかって 
 平和な世界に繋がった!ありがとう!って言ってる人に対して渡してんのがやばい 
 
 - 8936 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 13:13:26 ID:JjXpraCP0
 
  -  おいしいミートキューブの作り方はね… 
 
 - 8937 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/30(金) 13:18:54 ID:scotch
 
  -  知り合いが子供にシニアカー買ってもらったんだが 
 自分で歩いた方が早い (早くない) と乗らずに歩いてたなぁ 
 
 - 8938 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 13:22:08 ID:YbCtOnUd0
 
  -  シニアカーという名称がよくないのかも知れんなぁ。 
 アレはあくまでも歩行補助の目的の正式名称『ハンドル型電動車いす』なんで、車両扱いじゃない歩道専用なんよ。 
 だから歩道で他の歩行者へ迷惑や危険が生じないように最大速度が6q(歩行速度)になってる。 
 
 - 8939 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 13:22:18 ID:AvpfIiwB0
 
  -  乾いた笑いになるのは好きな食べ物の欄じゃないかなー 
 
 - 8940 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 13:24:03 ID:yQ16z8Ov0
 
  -  シニアカーは出せる時速がメーカーさんによって本当に違うから、 
 本人と一緒に店行って、試乗させてからで無いと危険なんだ。 
  
 散々注意して警告しても「やっぱり要らないから返金して」って、返品に来る奴が後を絶たないからだw 
 大体店にとって高額商品は取り寄せだから、 
 不良在庫化するリスク避けられないのに・・・。 
 
 - 8941 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 13:26:11 ID:YLKirSSI0
 
  -  シニアカーが要らないくらいなら、元気でいい事じゃないか 
  
 この前某団地に行ってくる用事があったのだが、シニアカーを扱う介護施設の事業者の方が 
 製品案内や試走をやってた 
 ご老人やその家族がいっぱいいた 
  
 >>8938 
 だからナンバーないんだよ 
 特定原付型ならもっと速度が出るけど、歩道だと制限かかるのは同じ 
 
 - 8942 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 13:28:29 ID:YbCtOnUd0
 
  -  なおクッキングパパの作者はシニアカー描写でやらかして滅茶苦茶怒られたという。 
 
 - 8943 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 13:31:31 ID:TWVyOimg0
 
  -  亀有がまだ連載してたらシニアカーを改造して速度が出るようにしそうだなとふと思ってしまった 
 
 - 8944 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 13:38:39 ID:FNFETP1k0
 
  -  JAとコラボw 
 ttps://x.com/sakuna_anime/status/1829353352703963319?t=miOr2FQvZrdOyXoH2nvEuQ&s=19 
 
 - 8945 :雷鳥 ★:2024/08/30(金) 13:39:29 ID:thunder_bird
 
  -  改造シニアカーを置いといたら部長と署長が間違えて乗ってしまい暴走、新聞沙汰 
 両津の馬鹿野郎はどこだ!? 
 
 - 8946 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 13:39:40 ID:weN/3ert0
 
  -  寧ろこち亀でこういう車両だ、これは駄目だ、だがワシはこうした! 両津の馬鹿はどこにいった! 
 位やってくれた方が一般認知度は上がって良かった気がする<シニアカー 
 
 - 8947 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 13:40:45 ID:0ryS82I/0
 
  -  野郎ォ!攻略本のアクセス数増加に味を占めやがったな! 
 
 - 8948 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 13:41:17 ID:Dq/u9pfL0
 
  -  農家の爺さん達に超絶高級車を売り捌いて老年暴走族爆誕とかやらかしたぞw>両さん 
 
 - 8949 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 13:48:08 ID:fCwNn1Wn0
 
  -  北海道で使うような大型トラクターで暴走されたら、普通車だと踏み潰されて止めれないぞ。 
 
 - 8950 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 13:56:15 ID:dYoMkJUo0
 
  -  ゾウさん… 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240829/k10014563921000.html 
 
 - 8951 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 14:03:27 ID:k8KgyZi30
 
  -  >>シニアカー 
  
 車でド田舎の見通しの悪いカーブを曲がったら目の前に居たときはヒェッってなった 
 勘弁して 
 
 - 8952 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 14:06:20 ID:fCwNn1Wn0
 
  -  シニアカーってここまで強化可能なのか〜 
 ttps://www.huffingtonpost.jp/engadget-japan/173km-mobility-scooter_b_9191502.html 
 
 - 8953 :最強の七人 ★:2024/08/30(金) 14:11:11 ID:???
 
  -  でも、部長は車こだわりまくるからなぁ…… 
 初カーは暴走族に傷つけられて大暴走、その次が両津ごとプレスされて大激怒 
 でもって2000GTは購入時に色々あったもののしばらく乗り 
 その後に下取りして買ったのが、さんざん駄々こねまくって魔改造したプレジデンスケ…… 
 
 - 8954 :スマホ@狩人 ★:2024/08/30(金) 14:15:07 ID:???
 
  -  あの辺から部長がしめる側からやらかす側への動きが加速してったのかな 
 
 - 8955 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 14:49:47 ID:weN/3ert0
 
  -  三角窓がない! とか、カセットオーディオがない! とか言ってた奴だっけ? 
 んでほぼ新造に近い四ドアセダンにしてた奴 
 
 - 8956 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 14:54:23 ID:VwUnVmFS0
 
  -  ただ両さんの推しで大量生産しても全部売れたのよね<中川の系列会社産 
 古い見た目と機能持ってるが中身は最新っていう 
 
 - 8957 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 14:55:33 ID:weN/3ert0
 
  -  部長の我儘なのは間違いないんだけど、なんでも電動とか色々つきすぎてる、とかでかすぎる、とかは同意する所もあるんだよな<部長と同世代という潜在的な購買層にバカ売れ 
 コンパクトカーのソリオのやっすい奴位で余計なもんついてないのでもいいというか、ファミリーカーなら軽自動車で十分じゃんというか。 
 
 - 8958 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/30(金) 15:04:24 ID:scotch
 
  -  >>8952 
 ホンダの芝刈り機 
 ttps://global.honda/jp/news/2014/c140402a.html 
 
 - 8959 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 15:17:55 ID:FNFETP1k0
 
  -  バスタブとかもあった気がする 
 
 - 8960 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/30(金) 15:38:32 ID:scotch
 
  -  何でも最速化しないと気が済まない人間が一定数居るんだなぁw 
  
 スバルの汎用エンジン流用して低燃費走行大会に出場して 
 出場中にスバルがそれを知って急遽会社を挙げてサポートしたって話は好きw 
 
 - 8961 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 15:39:17 ID:cen0QXka0
 
  -  スマートキーじゃなく鍵挿して捻る儀式が必要だってのはちょっとわかる ただ後は懐古趣味が強すぎて不便やろとしか 
 
 - 8962 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 15:42:12 ID:weN/3ert0
 
  -  ただ、当時はまだしも今「冷房なんていらん、冬場はエンジンの熱、夏は風で良い」は通らないよねw 
 
 - 8963 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 15:44:15 ID:87bo81by0
 
  -  行き過ぎた電子化・ハイテク化が100%良いって訳ではないからねー 
 敢えて、アナログ・人的要素を残しておくのは選択肢として有りなんだわ 
  
 【……いつだって、最新の物が最高だとは限らない】 
 私の好きな言葉です 
 
 - 8964 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 15:44:43 ID:YLKirSSI0
 
  -  クランクをクルクルと回して・・・ 
  
 吸気濃くしてデコンプして 
 
 - 8965 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 15:46:55 ID:YLKirSSI0
 
  -  × 吸気濃く 
 〇 燃調濃く 
  
 バイクは2000年代前半くらいまでインジェクションのほうが少数だったという 
 おかげでリッターバイクだろうとキャブだった 
 
 - 8966 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/30(金) 15:58:38 ID:scotch
 
  -  機械的な話をすれば最新の物が最高だろうけど 
 使う人にとっては最新の物が最高とは限らんからなぁ 
 
 - 8967 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 16:02:31 ID:j1dE0oaQ0
 
  -  電気が無ければ必然的にアナログに戻らざるを得ないのよ 
 電気が万能な訳でもないし、北海道でEV車使うかとかそういうお話しじゃないかしら 
 
 - 8968 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 16:04:48 ID:87bo81by0
 
  -  【お前は機械を使いたいのか、それとも機械「に」使われたいのか、どっちだ?】 
  
 時代遅れの経験豊富な昔気質を持つメカマンが、若くチャラいノリの助手兼従業員にチクリと、 
 言い放った言葉も、個人的には刺さったなー 
 
 - 8969 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 16:06:16 ID:YLKirSSI0
 
  -  バイクについては、以前と比べた場合特に冬場とかが楽になった 
  
 アイドルが安定するまで暫く待ってとかしなくても、インジェクション車だと 
 勝手に調整してくれる 
  
 季節や山岳方面への旅行でも、燃調を自分で調整する必要が無い 
  
  
 小排気量車だと、O2センサーの数が少ないから 
 季節の変わり目の挙動が変で、すとんと落ちたりとかして怖いときもあるけどね 
 
 - 8970 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 16:07:04 ID:weN/3ert0
 
  -  モーリス、あんたのおかげで助かったよ(88感)。 
 
 - 8971 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 16:13:29 ID:TpTqBPpg0
 
  -  >>8963 
 任天堂…というか横井軍平思考やな 
 
 - 8972 :携帯@赤霧 ★:2024/08/30(金) 16:13:40 ID:???
 
  -  >いつだって最新のものが最高とは限らない 
 嘘か真か某メーカーのEVがなんでもかんでも電気制御にし過ぎてて 
 事故って配線とか制御系が逝くとドアすら開かない(緊急時用の手動開放スイッチはわかりにくいところに隠されている)という話を思い出した 
 
 - 8973 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 16:19:34 ID:7hSB8nxe0
 
  -  DC-10「当時最先端なのに貨物ドアが上空で外れる不具合がありますよ!w」 
  
 尚不具合修正しろと言われても根本的修正をしなかったせいで更なる地獄が出来た模様。 
 
 - 8974 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 16:24:27 ID:FNFETP1k0
 
  -  最新のもの=実績が乏しい 
 とも言えるしなあ 
 
 - 8975 :雷鳥 ★:2024/08/30(金) 16:33:16 ID:thunder_bird
 
  -  最新のものがいいところは……保証期間があることやな 
 
 - 8976 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 16:41:20 ID:87bo81by0
 
  -  >最新のものがいいところは……保証期間があることやな 
  
 それさえ、性質の悪い会社とトップの人間だとウダウダ、あーだこーだと言い逃れ・責任回避して 
 バックレようとするから信用ならんのよなー 
 ……お前ン事やぞ、旧SCE……余りの醜態に、死んだ知り合いが会社そのもの見限った 
 (もう二度とここの品は買わん、と言い切ってマジで貫いた)しな……。 
 
 - 8977 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 16:43:36 ID:7RYvmZKV0
 
  -  メモリースティック強制排出機能搭載を「仕様です」って炎上したんだっけ?>PSP 
 
 - 8978 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 16:45:24 ID:ZQC200tP0
 
  -  >>8977 
 PSPディスク排出はデマというか詐欺 
 
 - 8979 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 16:53:12 ID:j1dE0oaQ0
 
  -  排出はビーダマンをモデルにしたソニーのギャグのつもりだったんじゃないか? 
 
 - 8980 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 16:55:46 ID:ZQC200tP0
 
  -  >>8979 
 未だに真に受けてるのがいるんで 
 今やったら訴えられるんじゃないかなあ 
 
 - 8981 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 17:00:05 ID:L4Dh/BNU0
 
  -  ttps://x.com/alice_soft/status/1829363538038579302 
  
 いや、買うよ、買うけどさあ、正史縛りのせいで鬼畜王が入ってないのは少し… 
 
 - 8982 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 17:03:13 ID:weN/3ert0
 
  -  鬼畜王はクジラ含む世界観が明かされたって意味でも割と重要なタイトルなんだけどな。 
 
 - 8983 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 17:03:16 ID:aKJZqwxp0
 
  -  PSPで炎上したのはボタンの不具合に対する社長の一番美しいものを(ryな方 
 
 - 8984 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 17:04:41 ID:k8KgyZi30
 
  -  ボタン押したら潰れたまま戻らない 
 LR押したら潰れたまま(ry 
 アナログスティックが触ってないのに入力しっ放しになる 
  
 この辺は実際に体験した 
 
 - 8985 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 17:05:53 ID:weN/3ert0
 
  -  アナログスティックが水平で操作し辛いってのは本当だしなぁ。 
 ACLRやる時くっそ面倒くさかった 
 
 - 8986 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 17:11:28 ID:TpTqBPpg0
 
  -  >>8977 
 「仕様です」で炎上したのはボタンが戻らない問題じゃなかったっけな? 
 
 - 8987 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 17:12:58 ID:CW3A5CQS0
 
  -  >最新のものが最高とは限らない 
 最新の物はハイスペックだけど、その道具を使う人間側にフルスペックを発揮させられるスキルがないと宝の持ち腐れだからね 
 スマホやPCはちゃんと使いこなしてますか?そのスペックに合った活躍をさせてあげてますか? 
 そのくらいの負荷や頻度ならもう二世代くらい昔のやつでもよかったんでない? 
 
 - 8988 :スキマ産業 ★:2024/08/30(金) 17:15:42 ID:spam
 
  -  ワイテセウス民 
 お前の使い方ならi7どころか5で十分やで 
 7最近のは上に放熱部分ないと厳しいでって云われた 
 
 - 8989 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 17:17:32 ID:WC+wdJW40
 
  -  カブもハイラックスも最近はディーラーで見てもらう感じの乗り物ですからね 
 
 - 8990 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 17:19:32 ID:weN/3ert0
 
  -  懐古する気はないが道具として使い倒すなら90年前後のが頑丈なイメージだなぁ<ハイラックス 
 
 - 8991 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 17:20:22 ID:ZQC200tP0
 
  -  >>8981 
 >>8982 
 フリーで配布してるし 
 
 - 8992 :スキマ産業 ★:2024/08/30(金) 17:20:25 ID:spam
 
  -  リアルセガファンタジーの残したものは大きい>ディスク 
  
 あれねじ緩めてひねったらしいな 
 
 - 8993 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 17:28:32 ID:5K+roPNX0
 
  -  インターネットするだけならフルスペックPCなんぞ要らんしなw 
 
 - 8994 :ハ:2024/08/30(金) 17:37:26 ID:z36jvB3e0
 
  -  核戦争おこったら今のこんぴゅーたー制御な車は使えなくなるから俺は旧車にのるぜ(´・ω・`)尚 
 
 - 8995 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 17:37:38 ID:TpTqBPpg0
 
  -  温泉巡り説は笑うしかないwww 
 ttps://x.com/freezedeer/status/1829295646672851014 
  
  
 
 - 8996 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 17:38:09 ID:YLKirSSI0
 
  -  >>8981 
 Amazonの価格がなんか桁間違ってるwwww(一桁高い) 
 
 - 8997 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/30(金) 17:40:03 ID:scotch
 
  -  九州って温泉多いから偶然なんだろうけどこれはwww 
 
 - 8998 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 17:40:27 ID:jhyHLVx70
 
  -  >>8981 
 欲しいかと言われたら欲しいが…やる暇がなさそう 
 ブックレットだけ欲しい 
 
 - 8999 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 18:05:57 ID:2vwbLVYi0
 
  -  >>8986 
 X箱のディスク研磨機能()だかもあったような気が・・・? 
 
 - 9000 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 18:13:08 ID:TpTqBPpg0
 
  -  >>8999 
 メリケンはレッドリングでも「仕様です」をやらかしてるから… 
 
 - 9001 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 18:13:54 ID:WIIJhlyV0
 
  -  「異世界食堂」「異世界居酒屋のぶ」「とんスキ」エタったかなー 
 
 - 9002 :スキマ産業 ★:2024/08/30(金) 18:16:54 ID:spam
 
  -  連載止まっても書籍は続行とかよくあることだし 
 
 - 9003 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 18:19:35 ID:FE55aNSB0
 
  -  奇妙丸くんちゃんはどんな性癖に育つんだろ 
 
 - 9004 :携帯@胃薬 ★:2024/08/30(金) 18:20:47 ID:yansu
 
  -  焼畑脳業、か・・・ 
 
 - 9005 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 18:26:52 ID:h0sPTkgh0
 
  -  それ焼き過ぎてぺんぺん草も生えなくなるやーつ。 
  
 実際、焼畑農法は「用法・容量を正しく使えば」非常に優秀な農法の一つなんだよ? 
 大体やり過ぎてアカンくするのが人の業なんだけど。 
 
 - 9006 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 18:28:37 ID:j1dE0oaQ0
 
  -  異世界食堂はもうだいぶ前から微動だにしなくなったじゃんけ 
 キヨムーもういなくなっちゃったよ。。 
 
 - 9007 :スキマ産業 ★:2024/08/30(金) 18:36:09 ID:spam
 
  -  蜂須賀からすれば 
 「堅田の利権よこせ」はたしかにそうよな。 
 
 - 9008 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 18:36:50 ID:/G3hbCwD0
 
  -  異世界食堂はぶっちゃけロースカツ回の時点で最終回みたいなもんなのよね。 
 他に掘り下げるような話はせいぜい店主の過去話ぐらいで。 
  
 後は書籍版で追加のバイトを姪っ子からクロに変更したのが最大の問題だったとは思う。 
 別に話の内容自体は変わらんのにキャラが一人違うだけだから、ただ作者が書くの面倒になってるだけなんだものアレ。 
 
 - 9009 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 18:48:28 ID:mDkQpehz0
 
  -  実は江戸時代の随筆に秀吉×信忠と言うのが 
 信忠くんの方が受け 
 
 - 9010 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 18:59:19 ID:WIIJhlyV0
 
  -  吉野家の「ダチョウ丼」食べた人居ます? 
 なんかお値段ぶち高いですが美味しいですか? 
 満足感は? 
 
 - 9011 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 19:01:33 ID:I/g/q5qq0
 
  -  >受けたら駿河は手に入らない 
 >蹴ったら武田と全面戦争 
  
 遠江で地力つけてから全面戦争しよう 
 
 - 9012 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/30(金) 19:01:35 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 9013 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 19:01:49 ID:YLKirSSI0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1722425382/7545 
 そんなこと分かってるから信玄にも謙信にも下手に出てたんじゃないか 
 時間が貴重なんだって理解してくれよ、三河武士 
 
 - 9014 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 19:03:27 ID:U5uAD7fu0
 
  -  徳子様ってやる夫の能力受け継いでるんかなあ 
  
 
 - 9015 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 19:15:47 ID:JjXpraCP0
 
  -  体重が見た目の1.5倍くらいある?(筋密度) 
 
 - 9016 :スキマ産業 ★:2024/08/30(金) 19:18:39 ID:spam
 
  -  信長の野望美濃大要塞・・・ 
 一面に敷き詰められた鉄砲櫓… 
 
 - 9017 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 19:25:39 ID:I/g/q5qq0
 
  -  鉄球をニギニギしてパチンコ玉に 
 
 - 9018 :スキマ産業 ★:2024/08/30(金) 19:28:11 ID:spam
 
  -  この時期の武田だとまあ史実なら 
 織田の最精鋭揃えても踏み潰されるだろうがさて 
 
 - 9019 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 19:28:24 ID:YbCtOnUd0
 
  -  >>8987 
 其処らを見ると基本的に64〜GC(+WiiU)あたりで迷走はしたものの、任天堂は基本お客様ファーストを貫いているからね。 
 任天堂の山内組長が懸念していた点が今まさにゲーム業界が苦境に陥っている原因な辺りやっぱ先見てたんやなぁって… 
 『お客様は高性能なゲーム機が欲しいんじゃなく、やりたいゲームがあるからしかたなくゲーム機を買う』は至言。 
 
 - 9020 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 19:31:08 ID:I/g/q5qq0
 
  -  きれいなムービー見るだけなら映画やアニメでいいもんな 
 
 - 9021 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 19:32:17 ID:JjXpraCP0
 
  -  スマホが通信・通話・認証・決済・携帯ゲーム機と万能デバイス過ぎる… 
 
 - 9022 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 19:33:00 ID:zBGi1ZGp0
 
  -  丸太の飛んでくる方向でやる夫不在を誤魔化すために投石器ならぬ投丸太器が開発されているんだ 
 
 - 9023 :スキマ産業 ★:2024/08/30(金) 19:37:10 ID:spam
 
  -  鎮西八郎弓「・・・・」 
 
 - 9024 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 19:44:42 ID:I0Dtg42U0
 
  -  アンチエイジングができるなら信玄もしてそうだけどなw 
 
 - 9025 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 19:47:12 ID:yaWarNWE0
 
  -  権六、この時間軸じゃお市様と結ばれる可能性が今の所皆無だもんなw 
 
 - 9026 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/08/30(金) 19:47:56 ID:tora
 
  -  >8872 
  
 同志へ 本日の中村P支援になります。(デイリーミッション) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1718459978/5072 
  
 
 - 9027 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/30(金) 19:48:33 ID:hosirin334
 
  -  勝家のお市様フラグが折れたのはどう考えてもやる夫が全部悪い 
 
 - 9028 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 19:49:41 ID:I/g/q5qq0
 
  -  お市様がだめならその娘に・・・ 
 
 - 9029 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 19:51:56 ID:yaWarNWE0
 
  -  >>9027 
 最大の元凶はのぶりんでは? 
 
 - 9030 :ミカ頭巾 ★:2024/08/30(金) 19:54:42 ID:mika
 
  -  史実だと利家とかに慕われてたみたいな扱いだった筈なのにまったくいい所ないなぁ権六どん。 
 
 - 9031 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 19:54:54 ID:NFAifHBz0
 
  -  いやー、自業自得では? 
 
 - 9032 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 19:57:35 ID:zmdSLdgS0
 
  -  否定しきれないから困るw 
 
 - 9033 :雷鳥 ★:2024/08/30(金) 19:58:58 ID:thunder_bird
 
  -  お市様を寝取られた悔しみ、ロゴ・ダウの武田にぶつけさせてもらう! 
 
 - 9034 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 19:58:59 ID:yaWarNWE0
 
  -  んなモンを購入特典に使うなwww 
 ttps://x.com/biccomi_PR/status/1829403043831636246 
 
 - 9035 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 20:01:01 ID:87bo81by0
 
  -  >>9024 
  
 >アンチエイジングができるなら信玄もしてそうだけどなw 
 山ばっかで、猫の額みたいな域の平地しかない武田にンな金があるかね? 
 ご自慢の甲州金も、ボチボチ底が見えだしてる頃か? 
  
 
 - 9036 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/30(金) 20:02:06 ID:scotch
 
  -  このシールを車の後ろに貼ってる奴が前走ってたらイラッとしそうwww 
 
 - 9037 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 20:03:03 ID:ne8TwJuvI
 
  -  よしんばアンチエイジングする金用意出来たとしても、 
 必ず成功するわけではないはず… 
 つまり信玄は… 
 
 - 9038 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 20:07:49 ID:XxiKhCbm0
 
  -  そもそも金が必要なもんだっけ?>アンチエイジング 
 無敵の武田忍軍の秘伝とかで若返ったりして下さいよぉ〜! 
 みたいな。 
 
 - 9039 :スキマ産業 ★:2024/08/30(金) 20:09:34 ID:spam
 
  -  本スレ見て 
 「アテナだつってもあいつは論外」されたのはまあしょうがないと言えなくもない 
 
 - 9040 :手抜き〇 ★:2024/08/30(金) 20:11:34 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9041 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 20:14:23 ID:y4y0EvA70
 
  -  >>9019 
 Switch買ったらマジで生活がぶっ壊れるのがわかってるから買わないけど、しょっちゅう節を曲げて買いたくなるからなあ… 
 
 - 9042 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 20:16:57 ID:VwUnVmFS0
 
  -  >>9019 実際そうだからね<お客様(ry 
  
 スイッチでしかできないゲームが多数あるから買うけど 
 PS5でしかできないソフトってほぼないから買うか微妙だし(大体がスチームある) 
 
 - 9043 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/30(金) 20:18:29 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) バルス!! 
 
 - 9044 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 20:26:37 ID:ZAROzPbP0
 
  -  2時間速いかと 
 
 - 9045 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 20:31:29 ID:qjN3A8HF0
 
  -  ヤシャスィーン! 
 
 - 9046 :すじん ★:2024/08/30(金) 20:32:00 ID:sujin
 
  -  2時間どころか予測だと23:20頃らしいから3時間弱? 
 
 - 9047 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 20:37:50 ID:yaWarNWE0
 
  -  TKDの配役…Switch版記念でときメモ勢とか? 
 
 - 9048 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/30(金) 20:39:14 ID:hosirin334
 
  -  干芋大量量更新 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 9049 :雷鳥 ★:2024/08/30(金) 20:39:32 ID:thunder_bird
 
  -  よさぬかベイマックス 
 妾はバルスなどしとぅない 
 
 - 9050 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/08/30(金) 20:44:45 ID:tora
 
  -  >9048 
  
 美城常務の支援AAもあわせてどうぞ! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1718459978/5079 
  
 
 - 9051 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/30(金) 20:47:36 ID:hosirin334
 
  -  これはすごい 
 
 - 9052 :土方 ★:2024/08/30(金) 20:48:56 ID:zuri
 
  -  AAは干し芋リストに入れるものだった……!? 
 
 - 9053 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 20:49:05 ID:BCkoSuCP0
 
  -  アナログスティックのアレはswitch でも発生するしな 
  
 ボタンが戻らなくなる理由の大半が手垢の詰まり 
 
 - 9054 :すじん ★:2024/08/30(金) 20:56:19 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 9055 :大隅 ★:2024/08/30(金) 21:01:43 ID:osumi
 
  -  ……硝子体注射1本6万円の出費が痛過ぎて同志の干芋に対応できぬぇ……(死 
 
 - 9056 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/30(金) 21:02:13 ID:hosirin334
 
  -  御自身優先ですぞ! 
 
 - 9057 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/30(金) 21:02:32 ID:hosirin334
 
  -  はじまた 
 
 - 9058 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/30(金) 21:04:56 ID:hosirin334
 
  -  瓶のシーン色々使えそう 
 
 - 9059 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 21:05:08 ID:p9uBrDUd0
 
  -  今日の金ローラピュタだったんですな 
 
 - 9060 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 21:08:00 ID:ajetY2q50
 
  -  目は大事、人生の楽しみの半分ぐらいは視覚から来るから 
 
 - 9061 :ミカ頭巾 ★:2024/08/30(金) 21:08:09 ID:mika
 
  -  パズートーストはよく真似したなぁ・・・ 
 
 - 9062 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 21:08:45 ID:p9uBrDUd0
 
  -  空から女の子が! 
 
 - 9063 :雷鳥 ★:2024/08/30(金) 21:10:14 ID:thunder_bird
 
  -  田中真弓さんももう結構御年よな…… 
 
 - 9064 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 21:13:00 ID:FlFj02Tj0
 
  -  ボクは海賊にはならないよ、って言ってたのと同じ声で 
 もう何年海賊主人公やってんだろうなぁ 
 
 - 9065 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 21:13:47 ID:2I9n6Y9l0
 
  -  >>9050 
 虎さん作成乙です 
 凄みを感じるAA!ワザマエ! 
 
 - 9066 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 21:14:46 ID:yaWarNWE0
 
  -  >>9063 
 野沢雅子「アンタの後釜やっても良いよ」 
 
 - 9067 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 21:16:10 ID:EE4b3wgO0
 
  -  >>9062 
 あの時、田中さん妊娠中だったんです。 
 
 - 9068 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 21:17:51 ID:p9uBrDUd0
 
  -  >>9066 
 息子に亡くなった時の代役聞いた時に野沢さんって言われた話ほんますこ 
 
 - 9069 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 21:18:54 ID:a4nTO+o80
 
  -  ラプタ人は台湾人だったと知った衝撃 
 
 - 9070 :雷鳥 ★:2024/08/30(金) 21:21:18 ID:thunder_bird
 
  -  >>9066 
 まぁあなたほどの実力者がそういうのなら… 
 
 - 9071 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 21:24:33 ID:te90Gn1W0
 
  -  >>9021 
 それを二十年前に予測してきた両さん(秋本治) 
 
 - 9072 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 21:25:45 ID:FlFj02Tj0
 
  -  >>9071 
 ドラえもんの「おこのみボックス」も中々 
 
 - 9073 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 21:29:58 ID:3XrxhLZA0
 
  -  林原めぐみのラジオで、 
 「EDロールに林原さんの名前が出てきたんですが、どこの役でした?」ってお話で、「『まだ仕事?』これだけw」ってやってたな。 
 
 - 9074 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 21:35:23 ID:te90Gn1W0
 
  -  >>9072 
 かべかけテレビとかあの頃は想像を絶する超テクノロジーな印象だったな 
 
 - 9075 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/30(金) 21:36:56 ID:scotch
 
  -  親方ァ、空からズリが! 
 
 - 9076 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 21:37:14 ID:p3HbL1Yg0
 
  -  それを言うと関俊彦がどこで出てきてるのかいまだにわからねえ。男の名無しキャラは結構いるから特定できないんだよなあ 
 
 - 9077 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 21:38:11 ID:oJNodlPi0
 
  -  >>9074 
 ブラウン管をどう薄くするか、って一生懸命考えてたからねえ 
 まさか液晶がここまで生き延びるとは思わなかったけど 
 強すぎて有機ELも伸びきれないぐらいだし 
 
 - 9078 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 21:39:35 ID:yaWarNWE0
 
  -  >>9076 
 シャルルと親方の喧嘩シーンのガヤの一人だって 
 
 - 9079 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 21:41:34 ID:sFQvZ8Xm0
 
  -  TARAKOさん親方の娘やってるけどやっぱり声が印象的なんですぐわかる 
 
 - 9080 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 21:43:57 ID:7twgOkIU0
 
  -  ttps://x.com/movic_jp/status/1829323172078129582 
 隠者(ズゴックの中あったかいなりぃ…) 
 アスラン(隠者の中あったかいなりぃ…) 
 カガリ(アスランの中あったかいなりぃ…) 
 
 - 9081 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 21:45:09 ID:FlFj02Tj0
 
  -  「アスランの中」トレンド入りは草だったよw 
 
 - 9082 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 21:46:29 ID:p3HbL1Yg0
 
  -  >9078 
 あそこかあ。後半の兵士にもそれっぽいのがあった気がしてよくわからんかった。 
 
 - 9083 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 21:48:56 ID:KDUmthEu0
 
  -  ミーア「中に誰もいませんよ」 
 
 - 9084 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 21:50:52 ID:JjXpraCP0
 
  -  (関俊彦はラピュタのパロディ風のエロアニメで…) 
 
 - 9085 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 21:55:37 ID:P4IasWSf0
 
  -  同志の干し芋リストを見て、まさかこれを主食にしてないよね!? と戦慄した 
 
 - 9086 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/30(金) 21:56:20 ID:scotch
 
  -  ドーラ:さっさとスレ主一列に並びな!順にズッてやるよ!!! 
 湯婆婆:ズリじゃ物足りない奴らは向こうで私とマットの後最後まで自由恋愛だよ!!! 
 
 - 9087 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/30(金) 22:01:47 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) リーテ・ラトバリタ・ウルス アリアロス・バル・ネトリール 
 
 - 9088 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 22:05:19 ID:sFQvZ8Xm0
 
  -  ラピュタの世界って機械の発達具合がおかしいよな、大型飛行戦艦や小型艇があるのに銃はボルトアクションのやつだったり 
 
 - 9089 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 22:06:08 ID:P4IasWSf0
 
  -  同志へ 
 1本満足バーとブラックサンダーを送りましたが甘いものばかりはほどほどに〜 
 
 - 9090 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 22:10:47 ID:YbCtOnUd0
 
  -  世界的にかなり文明が後退してるのを考えると、何らかの理由で大規模な戦争などで文明が後退して、 
 残っていた大物やそれらの整備工場などによって何とか使える程度には出来てるとか。 
 逆に銃などの工場が殆ど遺失してたり、機関銃のような武装はあっても、弾丸などの量産が出来ないとか… 
 
 - 9091 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 22:12:13 ID:p9uBrDUd0
 
  -  ロボット兵くん激おこ(残当) 
 
 - 9092 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 22:16:53 ID:VU4U93sKi
 
  -  ブラックサンダー常食は足切断コースの入口ぞ… 
 
 - 9093 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 22:18:54 ID:XSx79zu90
 
  -  >ラピュタ世界の技術事情 
 天上人(いわゆるラピュタみたいな天空都市に住んでた皆さん)は文明の崩壊に伴う地上移住時に一度ゼロからやり直したっぽいというか、 
 少なくともゴンドアの谷に都落ちした王族宗家が夢よもう一度しようとは想わなかったのは確かなのよね 
 文明崩壊に際して何らかの「技術復興や古代ラピュタ文明再起が不可能となるレベル」のインシデントが発生したと考えられるんだが、 
 何らかの形で劣化サルベージに成功し地上人の文明に取り込めたもののみが突出して高レベルに見えるんでないかな 
 
 - 9094 :ハ:2024/08/30(金) 22:26:11 ID:z36jvB3e0
 
  -  メーヴェは再現可能だったけどフラップターは無理なんだよなぁ(´・ω・`)人造筋肉 
 
 - 9095 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/30(金) 22:32:00 ID:scotch
 
  -  飛行石の暗号をシータの家が知っててムスカの家が知らん所を考えると 
 シータ家が本流の王家でムスカ家は分家の公爵家とかだったんじゃないかなって思ってる 
 んで最終決定権持つシータ家が地上に降りる事を決定してムスカ家は当時はしぶしぶ従うも 
 世代を経て再び空へってなったんじゃないかなって 
  
 ナディアの世界観みたいにシータ家の方が純血度が高かったりして 
 ムスカ家は分家とは言え純血度が低いとか 
 
 - 9096 :狩人 ★:2024/08/30(金) 22:33:29 ID:???
 
  -  でもオープンボルトの機関銃ぐらいならすぐ作れそうなもんだけどな。 
 まあ、もしかしたらやっぱりジョン・ブローニングが知識チートの未来人だったからなのかもだけど。 
 
 - 9097 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/30(金) 22:37:30 ID:gomu
 
  -  本日の投票数は32票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始します 
 
 - 9098 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 22:38:47 ID:p3HbL1Yg0
 
  -  おそらくは古代ラピュタ帝国ではエネルギー資源を飛行石に頼りきりだったのではなかろうか。 
 地上に降り、飛行石の精錬技術が失伝し、結局古い内燃機関でやっていけるようになるまでに 
 その他の技術の維持が一気に困難になったのではないかと思われる。 
 
 - 9099 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 22:39:42 ID:p9uBrDUd0
 
  -  >>9095 
 てかその通りで、シータの家が本筋でムスカは分家も分家だった記憶がある 
 
 - 9100 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 22:40:14 ID:sFQvZ8Xm0
 
  -  雲の上の気温ってやばいぐらい低そうだけど二人とも元気やな 
 
 - 9101 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 22:40:35 ID:/G3hbCwD0
 
  -  宮崎さんの事だから深く考えずに「ボルトアクションかっけえええ!!」で撃たせてただけのような気も(身も蓋もねえ 
 
 - 9102 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 22:41:28 ID:I/g/q5qq0
 
  -  タイガーモス号だとくっそ寒い思いしてたんで 
 高高度でも寒くないようになんか不思議装置を積んでたんやろ 
 
 - 9103 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 22:42:19 ID:P4IasWSf0
 
  -  リュシータ・トエル・ウル・ラピュタ!! 
  ウルはラピュタ語で「王」、トエルは「真」、君はラピュタの正統な王位継承者リュシータ王女だ 
 ってムスカの台詞があって、これがシータの家が本流であることを現わしているのでは? 
 
 - 9104 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 22:42:41 ID:6/oZjW320
 
  -  あんだけ植物がそだってるしなあ 
 
 - 9105 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 22:45:02 ID:a9jlBuyh0
 
  -  >>9101 
 まあ、創作において 格好良さ、演出、ストーリの都合>>>>>学術的整合性 だからなww 
 
 - 9106 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 22:46:04 ID:nfw/Y1/c0
 
  -  周囲に龍の巣という台風があるし、湿度は高い? 
 
 - 9107 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/30(金) 22:46:38 ID:hosirin334
 
  -  湿度が高い(意味深 
 
 - 9108 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/30(金) 22:48:23 ID:scotch
 
  -  wiki見て来た 
 確かに 
 ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ 
 ラピュタ王家の分家であるパロ家の子孫ってあるな 
 
 - 9109 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 22:49:02 ID:nfw/Y1/c0
 
  -  同志www 
 
 - 9110 :雷鳥 ★:2024/08/30(金) 22:51:09 ID:thunder_bird
 
  -  手持ち大砲とか実際撃ったら当たらないし腕もげそうなロマン武器扱いやろうなぁ 
 
 - 9111 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 22:52:01 ID:nfw/Y1/c0
 
  -  体毛付の恐竜の尻尾発見! 
 ttps://x.com/NazologyInfo/status/1829353850765250579 
 
 - 9112 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/30(金) 22:55:53 ID:scotch
 
  -  wiki読んでて気が付いた事 
 このムスカ、おそらく子持ちであるw 
  
 『未来少年コナン』のレプカの先祖との記述がw 
 
 - 9113 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 22:55:58 ID:P4IasWSf0
 
  -  ラピュタがやる時は毎回これを思い出しながら聞いている 
 ttps://togetter.com/li/1929704 
 
 - 9114 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 22:57:07 ID:87bo81by0
 
  -  >>9110 
 リアルで近いのは、ライフルの下面に付けたりしてる40o級のグレランだろうけど、 
 形は全然違うしね 
  
 
 - 9115 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 22:57:46 ID:7twgOkIU0
 
  -  >>9110 
 初速があんまり必要ないグレネードとか榴弾砲なら大丈夫じゃね? 
 まぁ、ドーラみたいな女傑しか使えない特注品でも浪漫あるからいいけど 
 
 - 9116 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 23:00:21 ID:sFQvZ8Xm0
 
  -  いつもこの落ちかけるシーン金玉がひゅんってする 
 
 - 9117 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 23:00:58 ID:nfw/Y1/c0
 
  -  >>9112 
 超磁力兵器が使われる世界につながるのか 
 
 - 9118 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 23:03:37 ID:p9uBrDUd0
 
  -  毎度思うがパズーの運動神経の方がラピュタより凄いと思うの 
 
 - 9119 :雷鳥 ★:2024/08/30(金) 23:04:49 ID:thunder_bird
 
  -  >>9118 
 クリリンの前世だからなぁ…(?) 
 
 - 9120 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/30(金) 23:05:53 ID:hosirin334
 
  -  ムスカって妻子持ちだったんだよね 
 つまり 
 
 - 9121 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 23:06:43 ID:lt4UwLcj0
 
  -  >>9010 
 おぉマジでダチョウ丼がメニューにあるわw 
 税込み1600円は少々お高めね 
 でも食べた事ないんで来週中には食べに行こうかな 
 
 - 9122 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/30(金) 23:09:49 ID:scotch
 
  -  ラピュタ世界にSASUKEが有ったらパズーは優勝候補だよなぁwww 
 
 - 9123 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 23:10:37 ID:p3HbL1Yg0
 
  -  パズーの身体能力が目立つが、あの太さの根っこをバキバキにへし折るムスカの腕力も侮れない。 
 
 - 9124 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/30(金) 23:12:30 ID:scotch
 
  -  シータが逃げろって言った瞬間将軍置いて逃げる兵士の判断力も優秀だよな 
 
 - 9125 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/30(金) 23:14:16 ID:hosirin334
 
  -  パズーの身体能力パネェ 
 
 - 9126 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 23:15:16 ID:/G3hbCwD0
 
  -  つるっつるで途中からほぼ垂直になってるロボの射出口登り切るのやべえ 
 
 - 9127 :雷鳥 ★:2024/08/30(金) 23:19:45 ID:thunder_bird
 
  -  パズーが超人だったから世界救われた感 
 
 - 9128 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 23:19:51 ID:lsAq/4kn0
 
  -  SASUKE完全制覇するパズー? 
 
 - 9129 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 23:20:04 ID:FlFj02Tj0
 
  -  >>9126 
 そこの前の、ママ達が捕まってる場所の下に飛び移る時点でヤベーんだよな・・・ 
 下なんもねぇ数メートルはあろう場所を走り幅跳びしてやがる 
 
 - 9130 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/30(金) 23:21:40 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) パルス!! 
 
 - 9131 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/30(金) 23:22:04 ID:hosirin334
 
  -  さあ今日のその時が近付いてまいりました 
 
 - 9132 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 23:22:17 ID:sFQvZ8Xm0
 
  -  覚悟決まってるよなパズー 
 
 - 9133 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/30(金) 23:22:39 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) バルス 
 
 - 9134 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 23:22:39 ID:sFQvZ8Xm0
 
  -  パルス!! 
 
 - 9135 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 23:22:54 ID:p9uBrDUd0
 
  -  バルス! 
 
 - 9136 :雷鳥 ★:2024/08/30(金) 23:23:16 ID:thunder_bird
 
  -  イッタァイメガァー!! 
 
 - 9137 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 23:23:38 ID:sFQvZ8Xm0
 
  -  お約束のようにツイッターがパルスであふれる 
 
 - 9138 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/30(金) 23:24:44 ID:scotch
 
  -  実はXになってから初めてのラピュタなので 
 ツイ時代は耐えた鯖がXになって耐えられるかの負荷実験ともwww 
 
 - 9139 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 23:25:18 ID:p9uBrDUd0
 
  -  5chはお約束通り落ちたんか? 
 
 - 9140 :雷鳥 ★:2024/08/30(金) 23:26:50 ID:thunder_bird
 
  -  名作は何度見ても時間の経過が早い… 
 
 - 9141 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/30(金) 23:29:56 ID:hosirin334
 
  -  声の出演がレジェンドしかいない(怖気 
 
 - 9142 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 23:31:03 ID:T4WtnHkE0
 
  -  エンディングノーカット、やるねえ(戸愚呂弟感 
 
 - 9143 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/30(金) 23:31:12 ID:scotch
 
  -  小学校の卒業認定試験に 
 憲法前文かラピュタのセリフ全部、丸暗記しろって課題出したら 
 過半数がラピュタって答えそうwww (課題出す前におおよそ覚えてるからって理由で) 
 
 - 9144 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 23:31:24 ID:p9uBrDUd0
 
  -  このメンツ集めるだけで制作費がどのくらい持ってかれるか想像がつかねェ… 
 
 - 9145 :ハ:2024/08/30(金) 23:31:42 ID:z36jvB3e0
 
  -  (これで声優はダメ、俳優でって言ってるんですよ奥さま)(´・ω・`) 
 
 - 9146 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 23:33:03 ID:FlFj02Tj0
 
  -  そらまー今集めようとしたらドえらい額ですわよw 
 
 - 9147 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 23:33:10 ID:oJNodlPi0
 
  -  >>9141 
 残ったからレジェンドになってるだけというか 
 >>9144 
 まだ安かった頃に作られたアニメですし 
 
 - 9148 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 23:33:42 ID:p9uBrDUd0
 
  -  ベイマックスとかいうCM、予告詐欺のスーパーヒーロー 
 
 - 9149 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 23:34:19 ID:p3HbL1Yg0
 
  -  >9132 
 作中では多くは語られてないが、詐欺師扱いされた父の名誉を回復させラピュタにたどり着いた時点で 
 パズーの人生って当人にとってある程度ゴールだったんだと思うよ。 
 ムスカほどじゃないかもしれんが、パズーにとってもあの瞬間ってそれまでの人生が報われた絶頂でもあるのよね。そら覚悟も決まるわ 
 
 - 9150 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/30(金) 23:35:46 ID:hosirin334
 
  -  年に一度のお祭りと思えばサブスク化しなくても良いのかも 
 
 - 9151 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/30(金) 23:39:14 ID:scotch
 
  -  ネット配信で各自が見るようになったら 
 ツイなどでバルス祭り出来なくなるからなぁ 
 
 - 9152 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 23:39:22 ID:BCkoSuCP0
 
  -  つ「大鉄砲(手持ち大筒)」 
 
 - 9153 :名無しの読者さん:2024/08/30(金) 23:39:55 ID:oJNodlPi0
 
  -  >>9148 
 感動路線とヒーロー路線で国によって売り方を変えたらしい 
  
 >>9150 
 パヤオは「アニメなんて見せないで外で遊ばせろ」って言う人ですからねえ 
 
 - 9154 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 00:01:21 ID:Pr98OTeE0
 
  -  旧OVA版銀英伝で一番カネ掛かったんは(言うまでも無く)キャストのギャラで、製作費メタクソ 
 圧迫したし、ギャラの総額は都内に旧華族縁の豪邸買い込むかかビルが建つ、って当時のスタッフが 
 インタビューでこぼしてるしな…… 
 
 - 9155 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/31(土) 00:02:36 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-462.html 
  
 何一つ嘘は言ってない 
 
 - 9156 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 00:06:23 ID:XwzSJ2ZO0
 
  -  >>9076 
 ふえはうたう(コソッ) 
 
 - 9157 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 00:07:31 ID:IAIqGYeO0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9158 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/31(土) 00:13:34 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 9159 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 00:26:07 ID:ER38T0cW0
 
  -  実に違和感が無いw 
 ttps://x.com/KAIXA49374188/status/1829412571885273576 
 
 - 9160 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 01:02:52 ID:OQG8c7Lk0
 
  -  >>9154 
 個々人の額もあるけど、それより人数がね 
 正直これぐらいの登場数なら兼役があっておかしくない筈なのにねぇw 
 
 - 9161 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 01:11:25 ID:XwzSJ2ZO0
 
  -  >>9160 
 石黒版は「声優かぶりナシ」がテーマだったからしゃーないw 
 その結果が当時の日本中の男性声優総ざらいと言われた『銀河声優伝説』ですし 
  
 アイゼナッハとかもったいねええええ 
 
 - 9162 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 01:13:13 ID:jY2+cFcO0
 
  -  明日朝飯にラピュタパンなお家はどれだけあるだろうか 
 
 - 9163 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/31(土) 01:19:42 ID:scotch
 
  -  >>9162 
 ttps://p1-16efdeae.imageflux.jp/w=750,q=75,f=webp:auto/image/image/989790900734957190/article_pc_image6.jpg 
 
 - 9164 :ハ:2024/08/31(土) 01:33:24 ID:fOXy9gDY0
 
  -  あれ?ガンダムのニュータイプのエフェクトってなかったけ 
 あの「キュピーン」って雷みたいのが斜めにはしるAA(´・ω・`)みつからん 
 
 - 9165 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 01:59:39 ID:ER38T0cW0
 
  -  コラじゃありません 
 公式です( 
 ttps://x.com/roboco_hizanapa/status/1829469672594710867 
 
 - 9166 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 02:07:13 ID:RcnWSfPE0
 
  -  >>9164 
 AAMZの汎用AAのエフェクトの中の、エレメントその他開いて下の方に雷属性あるんだけど、そこの何かを使ってるとか? 
 
 - 9167 :ミカ頭巾 ★:2024/08/31(土) 02:18:55 ID:mika
 
  -  >>9164 
 ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4843 
  
 汎用AA→エフェクトの漫符になければ区切りで上記のAAがございます。 
 
 - 9168 :ハ:2024/08/31(土) 02:20:02 ID:fOXy9gDY0
 
  -  いや種割れのエフェクトみたいに 
 「ニュータイプのアレ」って名前でAAあったような気がしたんだけど(´・ω・`)気のせいか 
 
 - 9169 :ハ:2024/08/31(土) 02:21:01 ID:fOXy9gDY0
 
  -  >>9166 
 >>9167 
 ありがとっすよ 
 らしいので代用しますん(´・ω・`) 
 
 - 9170 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 04:10:18 ID:qbhx0qDS0
 
  -  >>9163 
 カリオストロのルパン飯じゃないかw 
 
 - 9171 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 04:12:38 ID:qbhx0qDS0
 
  -  >>9165 
 相変わらずだなぁww 真似て遊べるだけの画力はあるんだよな この人 
 
 - 9172 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 05:10:04 ID:Qe7s7l2X0
 
  -  ムスカはシータにしばらく2人っきりだべ 
 とか言ってたが食料とか当てはあったんだろうか? 
 非常用食糧庫とかあったのか? 
 最悪鳥や魚とかよく分からない生物いたからそれを食えば 
 
 - 9173 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 05:12:12 ID:bRaVXY4n0
 
  -  やる夫ラピュタスレは面白いのがあったがヒロインが秀吉のホモスレなのが 
 
 - 9174 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 05:54:00 ID:AV7Ihqo20
 
  -  よくもまぁ当時の原画が残ってたもんだ 
 ttps://x.com/yumiey73/status/1829475525951459754 
 
 - 9175 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 06:20:24 ID:Px4JOTGG0
 
  -  ムスカの中の人も少し前に旅立たれたんだよなぁ 
 独眼竜政宗での大内定綱とかも演じられてたが 
 
 - 9176 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 06:24:34 ID:d1QFQcVs0
 
  -  ハーメルンにも面白いラピュタ二次があったがやっぱりTSシータ×ムスカなんだよなあ 
 ホモを引きつける要素があるんか 
 
 - 9177 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 06:34:22 ID:HCtaiZ8+0
 
  -  >>9172 
 軍も調査のためにある程度は糧食持ち込んでるだろうし、2人で消費するだけなら当てはあったんじゃない? 
 それかラピュタ中枢には食料合成プラントがあったりして 
 
 - 9178 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 06:38:33 ID:yGYC1pBd0
 
  -  その軍もロボットさんが吹っ飛ばしちゃったからなあ 
 ラピュタ内部の輜重兵と物資だけは無事ですって選別してくれてるのかどうか 
 
 - 9179 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 07:11:02 ID:UbVSkpAp0
 
  -  先日ケンタッキーの話があったけど「おじさんのハッピーセット」は言い得て妙だな 
 そのおじさんからすると一食で食べきるのがちょっと厳しいかもだけどw 
 ttps://togetter.com/li/2426121 
 
 - 9180 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 07:39:36 ID:X3qoTNcB0
 
  -  以前、同志が投下したザフトの面々がヤクザの事務所にガサ入れするの思い出した 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=t-XHFom9Bxk 
 
 - 9181 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 07:40:25 ID:Ubws7gpO0
 
  -  競馬モチーフのキャラクターグッズ貰えるセットだもんなぁ 
 そう言われれば確かにそうだなw 
 
 - 9182 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 08:21:38 ID:23DKaAL10
 
  -  昨日ラピュタだったのか…(早々と布団でFGOやってた人) 
  
 ラピュタ見るとFF11の「ル・オンの庭」に行きたくなるんよねー 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=-HnZ_yUW1No 
  
 一万年前に滅びた古代ジラート人の作ったヴェ・ルガノン宮殿の前庭部分。 
 地上からワープで飛ばされてくるエリアだが、クエストでもらう青い石がないと扉が開かないギミックがあったり、 
 エリア内をガーディアンロボットが徘徊してたり、繁茂した植物に侵食されてたりと、実際ラピュタ。 
 
 - 9183 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 08:33:22 ID:bbdmt8WC0
 
  -  >>9180 
 ttps://youtu.be/lhe8sRkWh5I?si=CozGa8rx5JdS50Ev 
  
 元はコレやね 
 何回観てもどっちか分からん 
 
 - 9184 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 08:33:51 ID:yQCfBqO10
 
  -  【悲報】リメイク版ワタル、実はMinecraftだった 
 ttps://youtu.be/1_jTRYqzenU 
 
 - 9185 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 08:37:14 ID:DnE7COVq0
 
  -  ラピュタパンか。 
 カリオストロの城のミートボールスパに比べると難易度クソ低いからついついやるんだよねえ。実際今朝は何となくそうしたww 
 ミートボールスパは最近勢力を拡大しつつあるロピアというスーパーで売ってるヤツが一番お手軽に食べられるかねえ。 
 
 - 9186 :ミカ頭巾 ★:2024/08/31(土) 08:40:12 ID:mika
 
  -  >>9184 
 懐古中というか保守っぽいところあるからこういうリメイクしてますッ!な作品は抵抗あるんだよなぁ〜・・・(PV視つつ) 
 ・・・・・・龍神丸のデザインと玄田さんぽいCVはいいねッ!(手首捩じ切れ) 
 
 - 9187 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 08:40:46 ID:Zb0lM4LE0
 
  -  >>9184 
 +ユーチューバーなんだから子供らしいのでは?(ちょっと古くない?とも思うが) 
 
 - 9188 :ミカ頭巾 ★:2024/08/31(土) 08:42:49 ID:mika
 
  -  龍神丸:杉田智和だと・・・・・・(最近の声優の声を見利きできない) 
 
 - 9189 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 08:50:07 ID:oBtLdRgw0
 
  -  >>9184 
 初代ワタルからして当時流行のローラースケートが趣味の少年が主人公だし 
 むしろ今更マイクラモチーフで配信でバズり狙いのアニメにするの?って思ったんだが 
  
 あと老害仕草は止めるのよ 
 今度のワタルが老人目当ても無いとは言わないけど 
 メインはキッズよ多分 
 
 - 9190 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 08:53:16 ID:oBtLdRgw0
 
  -  >>9188 
 バディAIは翠星のガルガンティアのチェインバーでやってるんで 
 そこまでおかしいキャスティングでもないかと 
 
 - 9191 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 08:59:02 ID:UbVSkpAp0
 
  -  腐女子受けを狙って半ズボンにしなくていいのかしらw 
 たしか昔は結構な腐女子人気があったはず? 
 
 - 9192 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:00:11 ID:Zb0lM4LE0
 
  -  >>9188 
 最近……?(ムリョウのほうを見る) 
 
 - 9193 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:03:34 ID:HCtaiZ8+0
 
  -  ttps://x.com/ashikagunso/status/1829452354246136200 
 ネット配信のヒットで思わぬ経済効果がw 
 
 - 9194 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:04:12 ID:bbdmt8WC0
 
  -  >>9191 
 勝手に色々妄想するから狙う必要無しや 
 それよか令和のガキンチョにどうやってウケるかの方が問題よ 
 
 - 9195 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:05:06 ID:DnE7COVq0
 
  -  >>9188 
 最近だとBASTARD!!のアビゲイルとかやってるからねえ。 
 本当に幅広いニーズにお応え出来る声優さんになったよねえ 
 
 - 9196 :スマホ@狩人 ★:2024/08/31(土) 09:05:36 ID:???
 
  -  それこそ昨日ちょっと話題に上った車に三角窓やカセットプレイヤーがついてないと駄々こねる大原部長が量産されとるなあw 
 
 - 9197 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:05:53 ID:bbdmt8WC0
 
  -  最近だとチェインバーよりスペルビアか?(cv杉田) 
 
 - 9198 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:10:26 ID:JoxJz49+0
 
  -  YouTubeとか見ると、ラピュタパンをオーブントースターとかでパンと卵を一緒に焼くと思っている人が多い 
 ラピュタパンは目玉焼きをパンに乗せた物なのだ 
 真に重要なところは上手く目玉焼きを真っ二つにする事 
 
 - 9199 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:11:18 ID:1Y1C9cIc0
 
  -  全く新しい作品として楽しむのならありよりのありやね。 
 
 - 9200 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:14:27 ID:oBtLdRgw0
 
  -  ウルトラマンがカネゴンでギャグ回と思ったら 
 結構ガチのVチューバー問題をやってるぞw 
 
 - 9201 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:14:49 ID:HCtaiZ8+0
 
  -  今の作品が合わないのは、今の制作側のセンスと自分の感覚が噛み合わなくなっただけの話なのよね 
 消費者としてはちょっと悲しくもあるが、噛み合うのを探す自由はあるしな 
  
 昔のモノが見たいなら、完全ではないにしてもある程度は配信やってるのを探せばいいから、いい時代になったと思うわ 
 
 - 9202 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:15:45 ID:DnE7COVq0
 
  -  三角窓とは何でしょうか? 
 
 - 9203 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:15:52 ID:Ubws7gpO0
 
  -  最初に注文してた肉団子二つ入りのスープ的なやつ 
 ・・・の容器メッチャ欲しかったなぁ昔 
 
 - 9204 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:17:45 ID:oBtLdRgw0
 
  -  >>9202 
 昔の車の前の席のドアには小さい窓が付いていて 
 暑いときそこを開けることで風を入れることが出来るようになる 
 まあ現代だとエアコンがあるんで不要だけど 
 
 - 9205 :ミカ頭巾 ★:2024/08/31(土) 09:24:47 ID:mika
 
  -  目玉焼き焼き終えた後の油吸わせる感じで、フライパンに塩コショウ振ってから食パン乗せてトーストするともっと美味しいから・・・ 
 真っ二つ?オラァ!(二つ折り) 
 
 - 9206 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:26:51 ID:Zb0lM4LE0
 
  -  >>9204 
 軽トラでも前の部分にフタを跳ね上げて外気取り入れる小さな開口部とかありましたな 
 
 - 9207 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/31(土) 09:30:16 ID:scotch
 
  -  >>9179 
 コラボってオリジナルチキン2p+ナゲット5+ビスケット1だよね? 
 余裕じゃね? (鶏の日パック+食パン2枚+コーラ余裕の人) 
 
 - 9208 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/31(土) 09:32:07 ID:scotch
 
  -  >>9172 
 ロボット兵使って地上から調達 (物理) するのかと思ってた 
 
 - 9209 :ミカ頭巾 ★:2024/08/31(土) 09:32:23 ID:mika
 
  -  最近の自動車はイモビライザー搭載の電子機器任せなのが逆に不安で不安で・・・。 
 ※米では搭載してない韓国車が盗難されてぶっ壊れるまで乗り回されて放置される事態に・・・ 
 
 - 9210 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:32:34 ID:zhUWm1YZ0
 
  -  エアコンやダクト周りの作りが甘かった頃のものだし 
 相当古い車でないと多分見ないと思う 
  
 1970年くらいが境目 
 
 - 9211 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/31(土) 09:36:27 ID:scotch
 
  -  三角窓 
 ttps://www.webcartop.jp/wp-content/uploads/2017/03/WEB-CARTOP_1_908-680x453.jpg 
 手動窓開閉レバー 
 ttps://www.webcartop.jp/wp-content/uploads/2019/05/webcartop_09-19-680x453.jpg 
 
 - 9212 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:36:39 ID:1Y1C9cIc0
 
  -  ぶっちゃけ、昔と今とで感性が違うから同じものは作れんし、作っても受けない…… 
 昔の作品を現代でアニメ化したりするには昔の軸をブレないように今風にブラッシュアップするのが理想だけど、中々出来んことだしね。 
 キン肉マンは今のところその理想を叶えているからすごい。 
 
 - 9213 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/31(土) 09:37:11 ID:scotch
 
  -  最近のバイクに無くて不満な物 → キックペダル 
 
 - 9214 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:37:39 ID:UbVSkpAp0
 
  -  フェンダーミラーも最近のタクシーでは見かけなくなってきましたね 
 
 - 9215 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:39:20 ID:UbVSkpAp0
 
  -  >>9213 
 交差点右折待ちでエンストしたら困るやつw 
 
 - 9216 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:39:23 ID:mdZHV+yZ0
 
  -  ただ三角窓は直接風を車内に入れるから気持ちいいのが分からんでもない 
 とはいえこの辺は当人のこだわりとかだしね 
 
 - 9217 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/31(土) 09:39:34 ID:scotch
 
  -  フェンダーミラーの便利さを知る世代が引退したか 
 そもそもオプションですら存在しなくなって来たかかな? 
 社外品でも無理とか、基本突起物を減らす傾向だし 
 
 - 9218 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:40:40 ID:8YPaacDk0
 
  -  1週間前の俺「予約時間は10時40分てその30分前には受付終わらせないと」 
  
 今日の俺「10時10分の30分前に着けばいいんだったよな?」 
 
 - 9219 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:41:39 ID:HCtaiZ8+0
 
  -  三角窓はもう絶滅種だけど、手動窓開閉レバーは数は少ないが一応、現役だぞ 
 業務用リースのハイエースとかだとたまに見る 
 
 - 9220 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/31(土) 09:45:34 ID:scotch
 
  -  水没中の車で電装系が逝かれて窓が開かない時とかでも 
 手動レバーなら開いて脱出出来るんじゃね?と 
 おそらくまず有り得ないシーンでの安全性を考えてしまうが実際可能かは不明w 
 
 - 9221 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:48:03 ID:X3qoTNcB0
 
  -  古い車と言えば、こないだ藤原豆腐店仕様のハチロク見かけて 
 見た目だけ旧車のリマスターカーでも出ないかなと思うなぁ 
 
 - 9222 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:48:11 ID:UbVSkpAp0
 
  -  手動窓開閉レバーが今でも標準装備なら子供の車閉じ込めでの死亡とか起きなくなるのかな 
 
 - 9223 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:48:58 ID:8YPaacDk0
 
  -  >>9220 
 割ろう! 
 
 - 9224 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:49:47 ID:DnE7COVq0
 
  -  なるほど。三角窓とはこういう物でしたか……まあ、確かにエアコン標準装備なら廃れるよねえ。 
  
 
 - 9225 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:51:01 ID:UbVSkpAp0
 
  -  >>9221 
 リトラクタブルヘッドライトの復刻が無理なんじゃないかな 
 
 - 9226 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:51:29 ID:oBtLdRgw0
 
  -  >>9221 
 無理ッス 
 飾るだけのレプリカならなんとかなるけど 
 公道を走らせるとなると空力や安全性の問題で 
 形をそのままは出来ない 
 
 - 9227 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:51:37 ID:3NEpEz+Q0
 
  -  >>9221 
 歩行者安全基準がね平べったくって角ばった車を駆逐したんだ 
 
 - 9228 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/31(土) 09:52:37 ID:scotch
 
  -  前に行った商業施設 
 車内に生き物を発見した場合は呼び出しアナウンスする前に 
 警察に通報+窓ガラスを割りますってデカデカと張り紙してたな 
 (人命救助の緊急避難と児童虐待か動物愛護法違反の現行犯で逮捕させるぞって脅しw) 
 
 - 9229 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:52:38 ID:DnE7COVq0
 
  -  確か、水没時に自動車の窓が開けられないのは電装系が死ぬのもそうですけど、水圧が凄くてとても開けられるもんじゃないと聞いた覚えがありますねえ。 
 
 - 9230 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:54:03 ID:3NEpEz+Q0
 
  -  >>9229 
 それはドアの方ね 
 
 - 9231 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:54:09 ID:23DKaAL10
 
  -  >>9218 
 先々週に医者行った時は、「10時診察」っていう印刷の予約券に、「9時までに手続きしてください」とか走り書きされてたなぁw 
 
 - 9232 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 09:56:52 ID:X3qoTNcB0
 
  -  >>9225-9227 
 デスヨネー 
 自分は丸型ライトの車が好きだが、昨今はなかなかなくてなぁ 
 今乗ってるハスラーは気に入ってるが、次の車はどうなることか 
 
 - 9233 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/31(土) 10:00:22 ID:scotch
 
  -  ハスラーの乗り換えにハスラー選べば完璧だな 
 ってかハスラーって言うとこっちを連想してしまう 
 ttps://image.bikebros.co.jp/bike_img/1/11468/1_l.jpg 
 ttps://www.suzuki.co.jp/suzuki_digital_library/images/2_moto/dual2/img_104_04.jpg 
 
 - 9234 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 10:01:22 ID:UbVSkpAp0
 
  -  医者も最近は携帯から予約できて待ち人数やあと何人待ちなのか見れるから便利やね 
 先日それで医者に通ったら窓口で保険証とマイナンバーを持ってたから登録してくてと言われてしたけど 
 着々と灯もづけとかしてたのね(スレ違いかな 
 
 - 9235 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 10:02:07 ID:UbVSkpAp0
 
  -  紐づけ 
 
 - 9236 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 10:02:13 ID:EmGIIJ0u0
 
  -  中身現代仕様な2000GTあったけど数千万してた気が 
 
 - 9237 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 10:20:32 ID:6BuGMeZZ0
 
  -  ヤマト50周年今年で出るんかな 
 もう今年の2/3を消化するが 
 50周年企画を50周年で出せなかったら赤っ恥だぞ庵野…… 
 
 - 9238 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 10:21:01 ID:Zb0lM4LE0
 
  -  >>9211 
 パワー(がないと開かない)ウィンドウとかいうネタがあったなぁ 
 
 - 9239 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/31(土) 10:21:53 ID:scotch
 
  -  ???:50周年企画?そうでしたっけ?うふふふ 60周年企画だった気が・・・www 
 
 - 9240 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 10:24:36 ID:NiboVLoy0
 
  -  紐医者 
 
 - 9241 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 10:29:22 ID:6BuGMeZZ0
 
  -  >>9239 
 解像度が高すぎる 
 
 - 9242 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 10:30:17 ID:UbVSkpAp0
 
  -  >>9238  
 「逮捕しちゃうぞ」かな、懐かしい 
 
 - 9243 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 10:45:44 ID:6BuGMeZZ0
 
  -  ヤマト50周年展を日本全国でやるって言ってるのにやってるのエヴァ展だけだし…… 
 
 - 9244 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 10:50:51 ID:CsalJgyR0
 
  -  SGTの兄貴はパイロットじゃなくて乗られるロボ側が定着しつつあるな 
 
 - 9245 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 10:51:50 ID:RcnWSfPE0
 
  -  >>9189 
 てかマイクラは今更と言うか現在進行形で子供に大流行なのよ。 
 Switchとかでもいまだに毎週売れまくってるし。 
 
 - 9246 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 10:58:21 ID:oBtLdRgw0
 
  -  >>9245 
 かなり前のイメージだけどまだ人気あるんだ 
 すげぇ 
 
 - 9247 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 11:03:47 ID:Zb0lM4LE0
 
  -  >>9246 
 先鋭化した人込みだけどどんどん新規がはいってどんどん卒業できるコンテンツは強かろう 
 単純だからビジュアル的な陳腐化しないし 
 
 - 9248 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 11:20:04 ID:kUHwv/XM0
 
  -  >>9227 
 安全基準で今の丸まった形態みたいのだったのか…デザイン的には昔の角ばったのが大好きだなぁ 
 
 - 9249 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 11:26:31 ID:3NEpEz+Q0
 
  -  歩行者の側面に車が突っ込んだ場合、 
 車高が低いと足をすくわれるようになってボンネットに頭を強打するから好ましくない 
 角ばっていると歩行者は押し出されるように吹っ飛ばされるので危ないって考えなんだが 
 そうなるとランボやフェラーリといった会社はどうやねんとなる 
 結局日本の自動車会社が自分でやってるの自主規制臭い 
 
 - 9250 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 11:28:33 ID:oBtLdRgw0
 
  -  >>9248 
 安全基準もだけど、角張っていると空気抵抗が増えて燃費が落ちるって問題もあって 
 あと丸っこいと親近感が持ちやすいって理由でファミリカーでは選ばれやすくなる 
 四角いと親近感は薄れるけど信用性だかが上がるってのと積載量を増やしやすいってので 
 社用車貨物車で採用されることが多い 
 
 - 9251 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 11:48:21 ID:3yIvKi7g0
 
  -  オーストラリアの女子サッカー大会で自称トランスジェンダーな選手が 
 伍名参加しているチームが全勝優勝したそうな 
 準優勝などTS選手がダブルハットトリックしての10-0で勝利したらしい 
 
 - 9252 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 11:49:32 ID:23DKaAL10
 
  -  アメちゃんでどっかの会社がやってる、EV車に樹脂で作った旧車のガワを乗っけるっていうやつ、 
 日本でも車検通れば流行りそうなんだがなぁ 
 
 - 9253 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 11:54:28 ID:4cTcPBMq0
 
  -  それ自体は光岡があるから 
 そのまんまは意匠権でアウト 
 
 - 9254 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 11:54:40 ID:Zb0lM4LE0
 
  -  >>9252 
 販売するとなるとテストするコストが段違いだからなぁ 
 
 - 9255 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 11:56:19 ID:23DKaAL10
 
  -  60年代のコルベットなガワとか、プルトニウム燃料入れたらタイムスリップしそうなガワの車とか、欲しい……欲しくない? 
 
 - 9256 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/08/31(土) 11:57:13 ID:tora
 
  -  >9155 
  
 同志へ 本日の中村P支援になります。(デイリーミッション) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1718459978/5186 
  
 
 - 9257 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 11:57:35 ID:WlSH/anG0
 
  -  宗像教授世界篇 
 ttps://bigcomics.jp/series/74c2cbdef2c88/ 
  
 無料期間だったので読んだが、まさか佳奈が… 
 
 - 9258 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 11:57:51 ID:jY2+cFcO0
 
  -  連休中にイオンの駐車場に車停めて降りた時にふととなりの車の助手席に赤さん転がってて一瞬血の気が引いたが 
  
 よく見るとメルちゃん(赤ちゃんの人形)だった、紛らわしいんじゃ! 
 
 - 9259 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/08/31(土) 11:58:52 ID:tora
 
  -  美城常務の支援AAもあわせてどうぞ! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1718459978/5187 
  
 
 - 9260 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 11:59:47 ID:Zb0lM4LE0
 
  -  >>9255 
 DMCデロリアン所持しているひとか…… 
 
 - 9261 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 12:10:19 ID:zhUWm1YZ0
 
  -  >>9246 
 ゲーム機とソフトだけで出来て場所も取らないレゴ+3DRPGだからな 
 リアルにあるもの再現するもヨシ、オリジナルの何かを作るもヨシ 
 知育玩具として強すぎる 
 
 - 9262 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 12:16:26 ID:3NEpEz+Q0
 
  -  DMCデロリアンという形が変わっていて興味を持って調べていくと 
 その背景の方がよっぽど変わっていて草も生えない車 
 ・GMの役員が理想の車を作ると独立したのがスタート 
 ・デザインはジウジアーロ 
 ・当時不況に悩んでいた北アイルランドに雇用創出するからと言って英政府から補助金を引っ張り工場建設 
 ・受注は多かったがそのデザインから生産性が悪すぎてバックオーダー抱えすぎてキャンセル続出 
 ・社長がその補助金を私的流用していたので補助金ストップ、社長はお薬で逮捕 
 ・資金繰りがショートして立ち行かなくなる←この時点ではまだこの会社を買おうという動きはあった 
 ・工場が閉鎖される際に主な被雇用者だった北アイルランドカソリックを中心にストから大規模暴動、 
   そしてIRAに警察まで絡んでどうしようもなくなる 
  ここでそれまで会社を買おうとしていた人たちが一斉に手を引いて会社消滅 
 
 - 9263 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 12:20:04 ID:Zb0lM4LE0
 
  -  まあ欲しがる人はいるよねという 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/358e0378b7b9780f169bf037e2b746b9ada550e0 
 
 - 9264 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 12:28:56 ID:23DKaAL10
 
  -  あの角型ライトとガルウィーングで痺れた人は多そうだしな 
 
 - 9265 :携帯@胃薬 ★:2024/08/31(土) 12:29:41 ID:yansu
 
  -  ハルヒ最新刊が出る令和 
 
 - 9266 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 12:30:20 ID:JK2eqJ2p0
 
  -  >>9249 
 EUの安全規制に引っかかってる 
  
 EUでは安全基準、燃費基準、排ガス、タイヤ(new)、ブレーキダスト(new)と、 
 色々規制があって、引っかかってる場合は売れないか重課税を食らう 
 販売価格に転嫁されて、更に高額になるという 
  
 他にもメーカーの全生産台数に対して、**%以上、基準を満たすこととか 
 めんどくさい規制がいっぱい 
  
 そして棋聖に引っかかってると、製造販売する方と、購入者、使用者と、それぞれ税金上がったりする 
  
  
 
 - 9267 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/31(土) 12:30:54 ID:scotch
 
  -  明治維新からまだ160年経ってない令和 
 
 - 9268 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 12:35:35 ID:23DKaAL10
 
  -  だってドク!1985年の100年前の1885年で、まだ西部劇の世界なんだよ! 
 
 - 9269 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 12:36:19 ID:JK2eqJ2p0
 
  -  棋聖 → 規制 
  
 あと全生産台数ってのは、EUに出荷する台数(全車種*台数)の中でって話 
  
 結構前だけど、EUで車メーカーの合併統合、提携が進んだ原因のひとつ 
 
 - 9270 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 12:36:34 ID:jY2+cFcO0
 
  -  スズキ刀復刻とかよく出来たよなあ 
 
 - 9271 :スマホ@狩人 ★:2024/08/31(土) 12:37:27 ID:???
 
  -  R32スカイラインぐらいがやっぱ車のカッコ良さのギリギリだな 
 アレ以上丸くなるとちょっと 
 
 - 9272 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 12:39:55 ID:23DKaAL10
 
  -  丸い車と言えば旧ビートル 
 
 - 9273 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 12:41:55 ID:Zb0lM4LE0
 
  -  >>9268 
 西部劇映画のでデロリアンが隠してあるのがちらりと見えるの好き 
 
 - 9274 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 12:42:37 ID:Zb0lM4LE0
 
  -  いまだにトラウマな四角いMR2とニューZ 
 
 - 9275 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 12:46:25 ID:DnE7COVq0
 
  -  しかしまあ、散々言われてるけどバカじゃないの日テレ。 
 
 - 9276 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/31(土) 12:48:11 ID:scotch
 
  -  四つ目のセリカGT-FOUR (ST205)カッコイイ!! 
 
 - 9277 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 13:00:59 ID:yQCfBqO10
 
  -  うーん、超級覇王電影会だけは観に行きたいかなぁ… 
 と言うか、大学生以下の鑑賞料金が一律500円のニュータイプディスカウント(NT-D)って、おいwww 
 ttps://www.gundam.info/news/event/01_15365.html 
 
 - 9278 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 13:05:26 ID:jY2+cFcO0
 
  -  四つ目セリカは今見てもカッコいいんだよなあ 
 その後のウルトラセブンセリカは路線変わりすぎて人気がアレだったが 
 
 - 9279 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 13:20:10 ID:zhUWm1YZ0
 
  -  >>9270 
 売れるかどうかはさて置き中身やガワの素材自体は色々変わったりしてても 
 車ほど車体の形状自体は大きく変化してないからそんなに難しくはないらしい 
 そのへん含めて設計し直しは要るけど 
 
 - 9280 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 13:41:52 ID:aG4F6fjq0
 
  -  オオタニサン43-43達成 
 なお記録者はいない模様 
  
 
 - 9281 :狩人 ★:2024/08/31(土) 13:57:35 ID:???
 
  -  もう1本&1走行ったら「44Mag」とか言われそう(アメリカ人並感) 
 
 - 9282 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 14:00:39 ID:aG4F6fjq0
 
  -  そん次はアメちゃんの大好きな45ACPやなw 
 
 - 9283 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/31(土) 14:01:19 ID:hosirin334
 
  -  ミネラルウォーター到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 9284 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 14:28:08 ID:jY2+cFcO0
 
  -  意味あんのかコレwwっw<糖質オフメニュー 
 ttps://x.com/pomunoki_offl/status/1559041858344742912 
 
 - 9285 :狩人 ★:2024/08/31(土) 14:31:04 ID:???
 
  -  糖質減らしゃあ良いんだろう的開き直り 
 
 - 9286 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 14:34:29 ID:lN2l/Boz0
 
  -  >>9280 
 何で数字あわせてるんですかねえ…(困惑 
 
 - 9287 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 14:44:13 ID:1sjY83T90
 
  -  数字あわせてるっていうか単にホームランと盗塁を同じペースでやってるから結果的に数字が揃ってるだけなんや 
 バカスカホームラン打ちながら、出塁したら盗塁決めまくってるのがおかしいだけでなw 
 
 - 9288 :雷鳥 ★:2024/08/31(土) 14:49:19 ID:thunder_bird
 
  -  このまま50本塁打50盗塁まで行ったら5050の意味が変わってしまう 
 
 - 9289 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 14:55:01 ID:lN2l/Boz0
 
  -  ギブスつけながら何やっとんねん…(怖 
 
 - 9290 :携帯@胃薬 ★:2024/08/31(土) 14:55:22 ID:yansu
 
  -  大谷さんが40-40決めたのに対して一平は法廷→法廷ってレスしてる人の画像見て不覚にも笑った 
 
 - 9291 :雷鳥 ★:2024/08/31(土) 15:07:00 ID:thunder_bird
 
  -  Q.ドジャースで一番の有名人は? A.一平 はわろた 
 
 - 9292 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 15:08:23 ID:jY2+cFcO0
 
  -  メジャーリーガーだけでなく代理人入れてるスポーツ選手は一斉に代理人の素行調査したんだろうなあw 
 
 - 9293 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 15:20:52 ID:DnE7COVq0
 
  -  艦これでモガドールが掘れたんでちょっと画像検索してみたんだけど、 
 出て来たのがアズレンのモガドール。凄いねこの娘。 
 
 - 9294 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 15:21:37 ID:SOSJUTHM0
 
  -  代理人·顧問弁護士·マネージャー·家族親族なんかがやらかすのは向こうでもままあることだと思う 
 それらですらないただの通訳が何十億もの資金にアクセスできてそれを全部ノンじゃったのがぬこ顔になったやつで 
 
 - 9295 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 15:25:19 ID:9tpyrC+M0
 
  -  >>9293 
 アズレンモガドールはUR最弱を更新したけど 
 最終的にヤケクソ無敵付与されて立場向上された娘なのだ! 
 
 - 9296 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 15:50:17 ID:CsalJgyR0
 
  -  なるほどサンディエゴ枠… 
 
 - 9297 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 16:12:46 ID:HCtaiZ8+0
 
  -  むっちむちで陰キャで臭いフェチな不審者枠だぞ 
 
 - 9298 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 16:23:06 ID:Px4JOTGG0
 
  -  人生損してる! 
 
 - 9299 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 16:41:08 ID:8jteOAzO0
 
  -  「三分間待ってやる」でカップ麺にお湯を入れて 
 「時間だ!」で食べ始めたらまだ堅かった 
 おのれムスカ 
  
 という呟きが話題になってるらしい 
 まあネタでしょうが 
 
 - 9300 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 16:44:08 ID:jY2+cFcO0
 
  -  三分間舞っているムスカの動画も有ったっけか 
 
 - 9301 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 16:49:02 ID:8jteOAzO0
 
  -  >>9291 
 忍者マン 
 
 - 9302 :ハ:2024/08/31(土) 16:50:09 ID:fOXy9gDY0
 
  -  ウルトラマンの3分なら伸びるのにな(´・ω・`) 
 
 - 9303 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/08/31(土) 16:57:54 ID:Of3WEFW70
 
  -  >>9300 
 ニコニコでも本家が消えてて 
 コスプレした人が舞ってるのだけ残ってたっけなw 
 
 - 9304 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 16:59:18 ID:Ovw5vjaQ0
 
  -  オオタニサン無実はオオタニサンのスマホを隅々まで解析したFBIが証明してくれたからね 
 
 - 9305 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/31(土) 16:59:49 ID:scotch
 
  -  ムスカが3分間ドジョウ掬いを舞うだって? 
 
 - 9306 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 17:02:13 ID:jY2+cFcO0
 
  -  オオタニサンの性癖がFBIに開示されたのか・・・ 
 
 - 9307 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 17:07:51 ID:yQCfBqO10
 
  -  え? 
 新刊出るの? 
 ttps://x.com/haruhi_official/status/1829715738283712943 
 
 - 9308 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 17:17:36 ID:UbVSkpAp0
 
  -  え、これが今のいとうのいぢの絵なの・・・? 
 
 - 9309 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 17:22:02 ID:Ubws7gpO0
 
  -  >>9308 
 前の新刊の時にも同じような反応してるのいたの思い出した 
 
 - 9310 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 17:24:38 ID:WlSH/anG0
 
  -  ワードナが旅立たれた 
 R.I.P 
 ttps://x.com/famitsu/status/1829759106774941757 
 
 - 9311 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 17:26:54 ID:UbVSkpAp0
 
  -  >>9309 
 もう追っていないけど、こんなに変わっているなんて知りたくなかったよ・・・ 
 
 - 9312 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 17:34:06 ID:fFlsjStT0
 
  -  (むしろ好みになっとるんじゃか…) 
 
 - 9313 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 17:36:26 ID:jY2+cFcO0
 
  -  流行りに合わせて変えないとそれはそれでダメ出しされるんでは 
 
 - 9314 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 17:45:15 ID:UbVSkpAp0
 
  -  あらいずみるいとか四季童子とかあまり変わってなくて好きなんだが感性がおっさんなのかしら 
 
 - 9315 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 17:49:05 ID:fFlsjStT0
 
  -  ことぶきつかさがまだ当時の絵が描けるのにちょっとびっくりしたり 
 
 - 9316 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 17:49:08 ID:fr3tIWr00
 
  -  あと単純に間が空きすぎると、描いてるほうも描き方忘れるしなww 
 
 - 9317 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 17:49:55 ID:SNMUoP/Ui
 
  -  劣化したとかじゃなくて塗り方とかの絵柄が変わったって感じだから、もうこれは好みでしかないとは思う。 
 
 - 9318 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 17:54:28 ID:kViMemTI0
 
  -  タイラーは都築和彦派だが、今描いてもらいたいとは思わないな・・・・・・ 
 
 - 9319 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 17:57:04 ID:Px4JOTGG0
 
  -  かつ子お仕えします! と レッツ☆ラグーン で久しぶりに岡崎武士の絵を見たときは驚いたな 
 
 - 9320 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 17:59:58 ID:Rh3d79QO0
 
  -  ことぶきつかさは何でも描けるがゆえに、昔の自分をエミュレートする技術も持ってるのでは…という気がする。 
 
 - 9321 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 18:02:39 ID:23DKaAL10
 
  -  >>9318 
 ttps://www.amazon.co.jp/dp/4022739827 
  
 まあ今(といっても10年前)描くとこんな感じだしの 
 
 - 9322 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 18:05:06 ID:UbVSkpAp0
 
  -  エターナルメロディのmooも、昔の絵は描けないんだったっけ 
 
 - 9323 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 18:07:02 ID:oBtLdRgw0
 
  -  はじまった 
 
 - 9324 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 18:08:59 ID:oBtLdRgw0
 
  -  そういえばこの手の胃痛枠の細川さんは今回なにしてるんだっけ? 
 
 - 9325 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/08/31(土) 18:30:34 ID:tora
 
  -  やったぜ!作った美城常務のAAが早速使われとる! 
 
 - 9326 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 18:33:48 ID:IAIqGYeO0
 
  -  虎さんナイス支援! 
 
 - 9327 :スキマ産業 ★:2024/08/31(土) 18:42:25 ID:spam
 
  -  あらいずみるいは 
 メイドの日に出されたメイド服姿に 
 ・・・・これ本人だとしたら推定60・・・・ってなった。 
  
  
 リッキーあらいずみはやってくれた!ってなった 
 
 - 9328 :スキマ産業 ★:2024/08/31(土) 18:59:33 ID:spam
 
  -  一般農家次男坊のはずなのに能力バグってる羽柴小一郎さんっていう人がですね>本スレ 
 
 - 9329 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 19:06:15 ID:DnE7COVq0
 
  -  尼さんスキーの弟さんか・・・・・・ 
 
 - 9330 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 19:11:55 ID:Zb0lM4LE0
 
  -  >>9322 
 というてもウィザーズシンフォニーぐらいの画なら脳内コンバートできる程度な気も 
 ガラっと変わる人もおるし 
 
 - 9331 :スキマ産業 ★:2024/08/31(土) 19:14:55 ID:spam
 
  -  松永さんは 
 殺したくて殺したくてしょうがない一族が大和有力者なんだよねえ… 
 この人寺社にある程度顔が利くのが面倒。 
 
 - 9332 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 19:27:40 ID:JK2eqJ2p0
 
  -  >>9331 
 伊賀、柳生、根来 
 
 - 9333 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 19:28:10 ID:ZfHLKMTM0
 
  -  よおっしゃあ! 
 艦これでようやくマシュ風をげっと! 
 強いか弱いかは分からないけどとにかく鍛えまくるぜ 
 
 - 9334 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 19:30:05 ID:T/D9fbRU0
 
  -  艦これは艦娘の強い弱いは確かにあるんだけど 
 それよりもイベ海域のルート固定で特定の艦娘を使うという 
 持ち物検査を要求されるからなぁ 
 
 - 9335 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 19:34:22 ID:z5WADAGv0
 
  -  筒井ルートなのか 
 
 - 9336 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 19:36:58 ID:jY2+cFcO0
 
  -  伊賀は信雄くんにまかせよう、史実でもそうだったし 
 
 - 9337 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 19:39:00 ID:mmtyct0d0
 
  -  史実の義昭は今⭐︎凛が連載中のアレよりは遥かに普通だったりする 
 というか下手すりゃ兄貴の方が問題行動多いのでは? 
 
 - 9338 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 19:43:15 ID:52EZKry+0
 
  -  義輝の方は研究者の間でも三好好きと足利好きで評価二分してるイメージあるな 
 自分は義輝は結構有能だったと思っている派だが 
 
 - 9339 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 19:44:26 ID:oBtLdRgw0
 
  -  秀吉が史実の光秀ポジになてるのかなこの世界 
 
 - 9340 :ハ:2024/08/31(土) 19:46:00 ID:fOXy9gDY0
 
  -  うし、おらもとうかだ(´・ω・`) 
 
 - 9341 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 19:46:45 ID:nUEqImDx0
 
  -  ここまで雑に回収される平蜘蛛も珍しい気がする… 
 
 - 9342 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 19:48:02 ID:52EZKry+0
 
  -  藤吉郎が本能寺起こしたら「あ、ついに我慢が出来なくなったか」って反応しそうだなみんな 
 
 - 9343 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 19:48:04 ID:oBtLdRgw0
 
  -  ギリワンが愛用していたってが最大の売りですしあれ 
 ギリワン退場ならそれで出番も無いでしょう 
 
 - 9344 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 19:48:51 ID:THVuw51I0
 
  -  >>9338 
 ワイ、個人の武士としては有能だけど公方としてはド無能派 
 スポンサーにちょっかい(刺客的な意味で)かけまくった挙げ句時報でデデーンは無能としか言えんと思うます 
 
 - 9345 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/31(土) 19:53:35 ID:hosirin334
 
  -  有能無能は立場と見る角度で自由自在 
 
 - 9346 :バーニィ ★:2024/08/31(土) 19:56:03 ID:zaku
 
  -  平蜘蛛が残ったw 
 
 - 9347 :ハ:2024/08/31(土) 19:57:59 ID:fOXy9gDY0
 
  -  歴史ものはそれがあるから書くの怖いっすわ(´・ω・`)知識がないと一方からしか見れねぇ 
 
 - 9348 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 19:59:06 ID:JK2eqJ2p0
 
  -  自由自在な分、今回は松永関連で抑えられているはずだった連中、 
 どうするのかが楽しみ 
 
 - 9349 :バーニィ ★:2024/08/31(土) 19:59:52 ID:zaku
 
  -  >>9333 
 割と早い段階で先制対潜できるようになる駆逐艦なので育てて損はないと思いますよー 
 
 - 9350 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 20:02:23 ID:T/D9fbRU0
 
  -  特に戦国時代は年表的に各勢力のやったことをまとめたような史料ってないからね 
 各勢力が各々残してる史料を網羅してそれを組み立てて物語作らないといけないから大変 
 まぁ、三国志も三国志で紀伝体なんで年表としての歴史を知るのは組み立てがいるんだが 
 
 - 9351 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 20:02:36 ID:52EZKry+0
 
  -  長慶暗殺事件は領土のことで恨みのあった部下が勝手にやって責任なすりつけられた説もあるから…… 
 部下の統率できなかったのは公方として無能と言われたら仕方ないんだが 
 あと個人の武士としての能力は資料がないのでわからぬ。足利びいきの研究者でも「特に剣術に熱心だったとか上手かったという証拠はない」とバッサリ言いきってる。ただ馬は好きだったらしく、家康からも馬を贈られている 
 
 - 9352 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/31(土) 20:04:34 ID:hosirin334
 
  -  柳生新陰流vs丸太、か 
 
 - 9353 :胃薬 ★:2024/08/31(土) 20:07:26 ID:yansu
 
  -  ttps://x.com/kaeruyama0207/status/1829837014457565192 蛙山先生が・・・綺麗・・・??? 
 
 - 9354 :手抜き〇 ★:2024/08/31(土) 20:07:40 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9355 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 20:07:59 ID:JK2eqJ2p0
 
  -  伊賀甲賀のNINJA相手でもいいですよ 
  
 後は宝蔵院とかwww 
 
 - 9356 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 20:08:16 ID:oBtLdRgw0
 
  -  ????????????? 
  
 ttps://x.com/miichan_tax/status/1829728004198842519 
 ネタだよね 
 
 - 9357 :ハ:2024/08/31(土) 20:08:33 ID:fOXy9gDY0
 
  -  知性vs強力って言えばこう(´・ω・`) 
 
 - 9358 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 20:12:32 ID:4wB0+x8s0
 
  -  技術が暴力に勝てるかどうかか・・・ 
 
 - 9359 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 20:15:21 ID:n9nMq3e60
 
  -  ヤギューX「あふれる知性で返り討ちにしてやろう」 
 ってコト!? 
 
 - 9360 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 20:23:01 ID:52EZKry+0
 
  -  これはどっちが勝つかわからん……! 
 女房を質に入れてでも見に行かねば! 
 
 - 9361 :ハ:2024/08/31(土) 20:23:29 ID:fOXy9gDY0
 
  -  フェニックスとビックボディのタッグは熱かった(´・ω・`)動いてるのみてぇ 
 
 - 9362 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 20:23:29 ID:zeNv5il60
 
  -  マリ昭さまやアム昭さまがどれだけSSRだったかわかるよな 
 
 - 9363 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 20:25:42 ID:JK2eqJ2p0
 
  -  スネ昭様こと、ナナメ上様というのもいたぞ 
 
 - 9364 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 20:25:49 ID:gzn0bGoG0
 
  -  マリ昭は駄目な上様だろ 
 もこ昭やルイージとかムックは当たりかな 
 
 - 9365 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 20:26:28 ID:zeNv5il60
 
  -  ・・・ごめんルイージとマリオまっちゃえた(てへぺろするおっさん 
 
 - 9366 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/31(土) 20:27:23 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) タイムマシン作ったので15歳時点のお前らに蛙山先生の同人誌3冊渡して来る () 
 
 - 9367 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 20:28:09 ID:oBtLdRgw0
 
  -  蛙山先生も浄化されるミクちゃん 
  
 ttps://x.com/kaeruyama0207/status/1829837014457565192 
 
 - 9368 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 20:31:12 ID:kUHwv/XM0
 
  -  多分その頃NTR系マジで耐性無さそうだからふざけんなよボケが って俺はなりそう… 
 当時は大暮維人の天上天下1話やゲットバッカーズの序盤でさえ読むのやめたくらいだし 
 
 - 9369 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 20:39:41 ID:i3hGgg850
 
  -  胸クソエグいNTRだの描きまくってるのが、特定のノマカプだけクソ綺麗に描いてるとかたまに見るよな。 
 (おっええやんこのカプ絵と思って他の絵漁ったら胸クソばっかりで綺麗なのその組み合わせだけだったという経緯だが 
  
 それが汚された時の気持ちを知ってるはずなのになんで他に分けてやれなかったんだ!(ゴンさん 
 
 - 9370 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 20:40:35 ID:jY2+cFcO0
 
  -  MTSPさんだって純愛もの描いてるんだぜ 
 
 - 9371 :ミカ頭巾 ★:2024/08/31(土) 20:42:23 ID:mika
 
  -  今更綺麗に描かれてもハラボテ委員長と真弓大王の所業だけは絶許。 
 それはそれとしてロビンの胸中とかキン肉マンの優しさとか、涙腺緩くなって困るw 
 
 - 9372 :すじん ★:2024/08/31(土) 20:49:46 ID:sujin
 
  -  最近曇らせの流行りに乗ろうとした結果 
 最後は救済すると言ったものの曇らせ期間が長すぎて読者がキレるパターンとか、 
 選択肢が完全に脳内当てで作者が「あーあ」してキレられるの見るとちいかわってすごいんやなって 
 
 - 9373 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 20:53:29 ID:jY2+cFcO0
 
  -  そういうストレスなく1話完結ですっきりできる時代劇フォーマットは素晴らしい 
 
 - 9374 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 21:00:22 ID:kUHwv/XM0
 
  -  >>9373 
 そういう方式(1話、もしくは一回で全部見れる)が好きだから最近リアタイで話追うってよりも映画で見る、レビュー見て一気視聴ばかりになったな 
 ちいかわは…一般層人気高いけどあの不穏な展開はその層的にどんな感想なのか気になる 
 
 - 9375 :すじん ★:2024/08/31(土) 21:03:27 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9376 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 21:05:12 ID:JK2eqJ2p0
 
  -  時代劇はしょうがないのよ 
 分割でやると、視聴者から寿命で死んで 
 続きが見れなかったらどうするってクレームきちゃうし 
 
 - 9377 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 21:05:30 ID:Zb0lM4LE0
 
  -  ストーリー追ってる人と「カワイイから」な人に分かれてそうな気も少し 
 
 - 9378 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 21:07:36 ID:Zb0lM4LE0
 
  -  >>9376 
 次週どうなる!で、引く序盤の水戸黄門クライマックス周辺も嫌いじゃないのだけど 
 (再放送枠で毎日見ていたからか?) 
 
 - 9379 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 21:07:55 ID:zeNv5il60
 
  -  >>9376 
 TVマン「じゃあ12時間時代劇放映してみよう」 
 
 - 9380 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 21:08:40 ID:jY2+cFcO0
 
  -  >ボンバー 
 ある意味自爆はしたかもw 
 
 - 9381 :ハ:2024/08/31(土) 21:10:44 ID:fOXy9gDY0
 
  -  週刊漫画みたいに「途中抜かしてもなんか楽しめる」ってのがいかに難しいかという(´・ω・`) 
 
 - 9382 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 21:11:55 ID:oBtLdRgw0
 
  -  >>9379 
 昔ありましたね最近見ないけど 
 
 - 9383 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 21:13:39 ID:jY2+cFcO0
 
  -  こち亀も基本1話完結なんでどっから読んでもOKだったなあ 
 
 - 9384 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/31(土) 21:14:04 ID:scotch
 
  -  テレ東とかが正月時代劇とかでやってたな 
 
 - 9385 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 21:14:49 ID:kUHwv/XM0
 
  -  仮面ライダーWの劇中で時代劇の話繋がってるやつやってたけどちょっと見てみたいと思った 
 
 - 9386 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/31(土) 21:16:02 ID:scotch
 
  -  ガラスの仮面はマジで連載初期に読んでた読者が鬼籍に入り出してて 
 遺言で死後の単行本を墓前に供えよだったりしてるらしいからなぁ 
 ハンタ以上に読者を待たせまくってる 
 
 - 9387 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/08/31(土) 21:26:24 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 9388 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 21:27:01 ID:Dfe5F3pl0
 
  -  いつのまにかFC2がVISA使えるようになっていたので、1.5年分くらい一気にお布施。 
 
 - 9389 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 21:36:52 ID:NiboVLoy0
 
  -  結束バンド、プラモ化 
  
 バンダイ脅威のメカニズムでぼっちちゃん他がプラモに 
 30MS互換との噂ありで、巨乳パーツに換装出来る!? 
 
 - 9390 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 21:37:51 ID:kUHwv/XM0
 
  -  ガラスの仮面も最近やっと読んだ(推しの子の作者のインタビュー記事画像で「令和のガラスの仮面目指してる!」とかいうのを見て気になった) 
 やっとメジャーになった気がするメソッド演技の使い手の主人公の化け物っぷりが面白い 
 
 - 9391 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 22:02:29 ID:jY2+cFcO0
 
  -  相変わらず実写ドラマ制作会社は舐め腐ってんなあ 
 ttps://x.com/acosta_info/status/1829335603483484379 
 
 - 9392 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 22:11:43 ID:UbVSkpAp0
 
  -  結束バンドってナイロンでは・・・と思ってアニメの方だと勘違い 
 インシュロックやコンベックスを仕事に使うからアニメの方の名前が脳に染み込まない 
 
 - 9393 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 22:14:01 ID:kUHwv/XM0
 
  -  ぼざろはアニメから入ったが、漫画も読んだら結構キャラ違うのね…となった 
 に、虹夏ちゃん…?と何度なったことか 
 
 - 9394 :土方 ★:2024/08/31(土) 22:24:33 ID:zuri
 
  -  まとめzip Ver29.8配布されましたー。 
 
 - 9395 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 22:33:13 ID:HCtaiZ8+0
 
  -  >>9391 
 コレ、コスプレ題材のドラマやるのに衣装代ケチってボランティア(無料)でコスプレイヤー集めようとしてるのか 
 ハナから予算付ける気がない(やる気がない)わけだ 
 
 - 9396 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 22:42:29 ID:jY2+cFcO0
 
  -  しかも告知は一週間前でしかも平日だ 
 
 - 9397 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 23:00:06 ID:fr3tIWr00
 
  -  これって参加者集まるんだろうか? 
 
 - 9398 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/08/31(土) 23:01:59 ID:hosirin334
 
  -  干芋に鯖缶乗せようと思ったら異次元の値上がりしてた死ぬ死んだ 
 
 - 9399 :バーニィ ★:2024/08/31(土) 23:02:53 ID:zaku
 
  -  やっぱ実写化って大抵がクソだわ 
 
 - 9400 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/31(土) 23:03:17 ID:scotch
 
  -  鯖の水煮缶に刻んだ玉ねぎとマヨと黒胡椒をトッピングして・・・・ 
 
 - 9401 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 23:03:20 ID:37J/YSHy0
 
  -  コスプレ会場のエキストラなんだろうけど衣装自前(可能なら版権フリーの作品)ってのも色々軽く考えてそう 
 
 - 9402 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/31(土) 23:04:22 ID:scotch
 
  -  参加者:版権フリーですね?判りました  → 全員初代ミッキーマウスのコス 
 
 - 9403 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 23:05:33 ID:zP+eWxlm0
 
  -  オンリーイベントの会場に違う作品で来る空気読めない人になるなぁ…… 
 
 - 9404 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 23:06:36 ID:i3hGgg850
 
  -  国産は取れない人件費燃料代の三重苦で値上がりは止まらないっすね……。 
 業スーだと中国や東南アジアからの輸入(現地生産なだけで多分日本資本の工場だろうけど)で98円であるけど、 
 やっぱちょっとパサつきますねえ。 
 
 - 9405 :土方 ★:2024/08/31(土) 23:07:33 ID:zuri
 
  -  ドラマのエキストラ募集ってマジでこんなんですので…… 
 自分昔いた養成所でもこんなかんじの募集メール来ましたし(予定的に無理すぎて断りましたけど) 
 
 - 9406 :雷鳥 ★:2024/08/31(土) 23:07:47 ID:thunder_bird
 
  -  好きな仕事ならタダでもやるでしょ 
 名前が売れるよ、宣伝になるでしょ 
 うーんこの 
 
 - 9407 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 23:08:13 ID:jY2+cFcO0
 
  -  サバ・イワシ・サンマなんて昔は安い魚の筆頭だったのになあ 
 
 - 9408 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 23:10:46 ID:JK2eqJ2p0
 
  -  今年「は」秋刀魚豊漁 
  
 鯖はここ数年豊漁 
  
 鰯は魚種問わなかレバ打ち上げられるくらいだけど・・・ 
 
 - 9409 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 23:10:49 ID:fr3tIWr00
 
  -  みんなでディズニーのコスプレで行こうって呼びかけて集まったらどうなるんだろ?www 
 
 - 9410 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 23:12:00 ID:mdZHV+yZ0
 
  -  今年はサンマやすいのはありがたい ここ数年高くて手が出なかったからね 
 
 - 9411 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 23:12:00 ID:jY2+cFcO0
 
  -  撮影現場に100人のデッドプールが!? 
 
 - 9412 :携帯@赤霧 ★:2024/08/31(土) 23:13:40 ID:???
 
  -  なんだったっけ、昔合戦シーンのエキストラ募集に自前の鎧持ってきてくれみたいなこと書いてあったのを読んだ記憶があるわ 
 
 - 9413 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 23:14:17 ID:fr3tIWr00
 
  -  自前の鎧もってるってどんな人だよwww 
 
 - 9414 :大隅 ★:2024/08/31(土) 23:15:58 ID:osumi
 
  -  >>9398 
 鮭缶を買ってコレを再現……(´・ω `) 
 ttp://www.gokoku.gr.jp/cooking/howto-sakekan_niku_nikomi.html 
 
 - 9415 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 23:15:58 ID:b33cdeYb0
 
  -  天気予報図とかAAのコスで来たらNGなんやろなぁ 
 
 - 9416 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 23:15:59 ID:n9nMq3e60
 
  -  >自前の鎧 
 藤岡弘、「本多忠勝の鎧なんですが、NHKの用意したのはちょっと軽いので自前で行きます」 
 
 - 9417 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 23:18:30 ID:jY2+cFcO0
 
  -  刃引きの武器に自作の鎧で殴り合う趣味の人達ならあるいは 
 
 - 9418 :バーニィ ★:2024/08/31(土) 23:18:36 ID:zaku
 
  -  >>9411 
 それはちょっと見たいかもwww 
 
 - 9419 :携帯@赤霧 ★:2024/08/31(土) 23:19:07 ID:???
 
  -  持ってると採用されやすいとかだったかな? とにかくめっちゃ笑ったのを覚えてる 
 
 - 9420 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/31(土) 23:19:58 ID:scotch
 
  -  >>9413 
 鎧の自作教室とかも有るから持ってる人は持ってるぞ 
 鎧じゃないけどこんな人も居るし 
 ttps://togetter.com/li/2378853 
 
 - 9421 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 23:20:20 ID:HCtaiZ8+0
 
  -  >>9409 
 希望者は先にメールで連絡してコス内容チェックするから、門前払いになるだけかと 
  
 つまり審査期間考えたら、準備期間は1週間より短いって事だ 
 
 - 9422 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/31(土) 23:23:31 ID:scotch
 
  -  つまりチェックをかいくぐれるようなマニアックなディズニーコスを送れば 
 短い期間での審査なのでチェックをかいくぐれる可能性が?w 
 
 - 9423 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 23:28:17 ID:n9nMq3e60
 
  -  アニメや漫画なら描けばいいけど、実写は実人物がいないとあかんのやな 
 ただ、CGとかで合成とかもできなくもなさそうだが予算とノウハウがなさそうだ 
 
 - 9424 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/31(土) 23:30:32 ID:scotch
 
  -  そして今夜も性癖を破壊するアニメの始まりです 
 
 - 9425 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/31(土) 23:32:06 ID:scotch
 
  -  ニコ静の斎藤義龍転生、温泉回だったのね 
 
 - 9426 :雷鳥 ★:2024/08/31(土) 23:33:13 ID:thunder_bird
 
  -  予算も無いのに原作付きドラマや映画をつくるほうが悪い 
 ……まぁたまに大当たりするのもあるからなぁ 
 
 - 9427 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/08/31(土) 23:35:15 ID:scotch
 
  -  初手アヘ顔出ましたw 
 
 - 9428 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 23:40:35 ID:pzJdd4eD0
 
  -  そういえば、最新のワタルもなかなか一部の女性がハッスルしそうな内容ですな… 
 
 - 9429 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 23:43:55 ID:S0564mL10
 
  -  やまむさ連合掘りは辛ぇなぁ・・・ 
 
 - 9430 :名無しの読者さん:2024/08/31(土) 23:46:27 ID:jY2+cFcO0
 
  -  燃料弾薬が千単位で吹っ飛んでいく・・・<やまむさ連合 
 それだけの価値はあるけど 
 
 - 9431 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/09/01(日) 00:08:03 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
  
 星凜速報改 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-463.html 
 元祖星凜速報 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2801.html 
  
 過去の恥 
 pixiv 
 https://pxpstgdru.fanbox.cc/posts/8484049 
 Fantia 
 https://fantia.jp/posts/2969133 
  
 2024年、残り4か月 
 
 - 9432 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 00:09:03 ID:9gWsztwP0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9433 :狩人 ★:2024/09/01(日) 00:12:23 ID:???
 
  -  乙です 
 
 - 9434 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 00:13:22 ID:pwYvgHwx0
 
  -  乙です 
 骨折してからEDF6やりまくってたらもうそろそろ3週間経つのか・・・うせやろ 
 
 - 9435 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 00:35:22 ID:ZDn1wIlm0
 
  -  艦これ引退して1年。 
 ・・・ぶっちゃけ、時間かかる系のソシャゲ全般が「長くてやってられない」ってぶん投げちゃったw 
 こうやってコンシューマーに流れてくんやなって。 
  
 ドラクエとかのキャラのレベル上げとかは苦にならんのに、 
 なんでソシャゲのキャラのレベル上げとなると途端にガクッとやる気ぐ無くなるんだろうか? 
 
 - 9436 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 00:38:16 ID:YiEiPeJd0
 
  -  艦これは任務消化してればいつの間にかレベル上がってるもんでは? 
 
 - 9437 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 00:38:21 ID:uHEGkdZ/0
 
  -  あ。マックのポテト🍟がLでもMでも250円なのは昨日までだったか。1回位行けば良かったなあ。 
 
 - 9438 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 00:41:36 ID:9t2Fi6gM0
 
  -  たまに無性に食いたくなるマックポテト 
 
 - 9439 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 00:45:17 ID:7VdUYuJ10
 
  -  >>9436 
 辞めた理由がそもそも轟沈させたからってのだからね。 
 レベル上げはいいとして、任務欄ポチポチオンオフするのももう億劫だったのよ。 
 
 - 9440 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 00:47:54 ID:YiEiPeJd0
 
  -  まあそれはしゃーないねえ 
 
 - 9441 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 00:48:03 ID:5Y7jvcCu0
 
  -  ゲームというには作業感が強すぎたのだ 
 
 - 9442 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 00:49:21 ID:9t2Fi6gM0
 
  -  まあソシャゲって一気に飽きる瞬間あるしな、プリコネなんか最初は面白かったのに途中で一騎に飽きてしまった 
 わりとトップ層走ってたけど変なやつにアリーナで絡まれてめんどうになっちゃった 
 
 - 9443 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 00:49:25 ID:xZdR9UrS0
 
  -  未だに任務の自動受注すらないもんね、本当にユーザーアンフレンドリーなゲームよ。 
 
 - 9444 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 01:03:52 ID:YiEiPeJd0
 
  -  任務についてはこれとこれ同時にこなせるなってパズル感あるからそのままで良いかなあ 
 
 - 9445 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 01:18:15 ID:D8PbTDr10
 
  -  任務の自動受注は、戦果付き任務とか報酬とかの都合で後回し・一時凍結にしときたい 
 奴とかまで勝手に消化されかねんからねぇ……。システム的にちと都合悪いのよな 
 
 - 9446 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 05:19:03 ID:5dvExL280
 
  -  >>9391 
 どうせ低予算の深夜枠ドラマやぞ 金が無いんでここまで厚顔な求人が出せるんだ 
 恥を知らんのかって?知ってたらTVの仕事なんぞしとらんだろ 
 
 - 9447 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 07:24:42 ID:1JuWwXa80
 
  -  >>9391 
 平日撮影の特殊なエキストラを一週間前に募集するの普通なんだろうか 
 
 - 9448 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 07:43:30 ID:q9OPwFLH0
 
  -  もう劇団の卵たちに内々に手配済みで対外的には一般人を募集しました、としたいとか 
 
 - 9449 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 08:07:47 ID:iNnqxU8k0
 
  -  >>9445 
 そもそも戦果砲を溜めて必要な時にブッパするとか、 
 月にランキングやるとかが本来おかしいんやで? 
 
 - 9450 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 08:09:00 ID:ZEcTGxUE0
 
  -  ああ、なろうの「異世界で 上前はねて 生きていく」が終わってしまった……前話あたりから畳んでる感はあったが 
 漫画版もオリ展開ながら〆の空気が出てきたし、あっちも終わりかな 
 
 - 9451 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 08:40:11 ID:1Po2XS460
 
  -  気が付けばガンブレ4のX見てる… 
 ガンプラは自由だけどフリーダムすぎませんかねぇ…(褒め言葉) 
 
 - 9452 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 08:43:21 ID:x4xckZqa0
 
  -  本当迷惑だよな 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/189b02a34e11e19a3052ee48f852a163765fff7a 
 
 - 9453 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 08:45:23 ID:N3/+wOKf0
 
  -  >>9451 
 ちょっとデナン・ゾン欲しくなってきてる自分がおる・・・ 
 
 - 9454 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 08:53:08 ID:NZ+vF5rP0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6226c6379d309af8693833974a7cd94af092a06c 
 ノルウェーの王位継承権四位の王女(52)アメリカ人の「前世はファラオだった」と主張する自称霊媒師と結婚 
 うん…うん…?(ぬこ 
 
 - 9455 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 09:11:50 ID:RHfW1LHv0
 
  -  一部で話題になった、チー付与のマンガオリキャラの暗殺の母が、ポットでの原作キャラに殺された!! 
 原作既読勢「こんなキャラ原作で見たことない」 
 この流れを見て原作も漫画も追ってないから、何が起きてるんだと逆に興味が出た。 
 
 - 9456 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 09:16:13 ID:N3/+wOKf0
 
  -  (漫画版で)面白いと思った所あるでしょ?原作にはねぇぞ(意訳 
 これを原作者が言ってるんだぜ… 
 
 - 9457 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 09:16:56 ID:pwYvgHwx0
 
  -  ベネット!?殺されたんじゃ!? 
 残念だったなぁ、トリックだよ 
 
 - 9458 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 09:19:58 ID:ZEcTGxUE0
 
  -  棘のまとめ見たけど、「原作と同じ部分は主人公の名前と主人公のシャツの色くらい」とか言われてんのがなぁw 
 
 - 9459 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 09:32:41 ID:YVh3Vm1a0
 
  -  あの…………… 
 結局斉藤県知事ってどういう方なんスかね 
 ただのタカリ野郎? 
 
 - 9460 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 09:49:33 ID:qXwIybCL0
 
  -  し、島本和彦がカーペットでぐるぐる巻きにされて女幹部に踏まれている… 
 
 - 9461 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 09:50:13 ID:9NNotaPF0
 
  -  チー付与は連載版と単行本版と微妙に違うんだが、前者で普通にレイン(主人公の名前)がかっこいい…と思えるシーンが後者じゃ描き直しされてドン引きキャラになるなんてとこあるんだよな 
 まぁその分追放された説得力が増し増しになってしまったんやけどなブヘへへ 
 でも半グレ編終盤は本当に面白すぎる流れだったし>>9455の暗殺の母の殺されたシーンはバトル漫画としてめちゃくちゃ好きだったわ 
 
 - 9462 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 09:58:55 ID:GUE1PS4f0
 
  -  >>9460 
 CV水樹奈々にカッコイイって言われてたぞ!w 
 
 - 9463 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 10:22:11 ID:PqUE9JV10
 
  -  >>9451 
 ttps://x.com/Machinicle/status/1829119363787698412 
  
 発想の勝利だと思ったのはコレw 
 
 - 9464 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 10:34:59 ID:PLGVGccS0
 
  -  県知事は行政府の長なので俺俺気質の人が多いのはまあ事実なんですが、 
 それはそれとして、たかが県知事でなんであんな俺が優遇されるべき見たいな行動を恥も外聞もなく取り続けられるかは謎。 
 
 - 9465 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 10:36:18 ID:7AIySMtr0
 
  -  仮面ライダーガヴ、1話から最高に仮面ライダーしててすごく良かった 
  
 それはそれとして30分で2度も行倒れる主人公は草 
 
 - 9466 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 10:41:36 ID:GUE1PS4f0
 
  -  >>9463 
 ttps://x.com/k2batto/status/1829978628106699130 
 この人ならヤると思ったよ! 
 謎の光まで実装しやがってw 
  
 あと射撃武器のコストを下げるバーツガン盛りしてアトミックバズ連射する人とかいたなー 
 
 - 9467 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 10:41:49 ID:G4juo1dn0
 
  -  >>9464 
 田舎の町長ってあんなイメージが 
 
 - 9468 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 11:04:40 ID:PhDd8Ua+0
 
  -  兵庫県知事の場合は「貰っていい」を越えて「貰うのが当然」感が大きいのよね 
 幹部公務員出身としてはかなり異質な感覚の持ち主だと思う 
 
 - 9469 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 11:19:03 ID:kmbWHijB0
 
  -  維新の親分は橋下 
 その真似してるだけだぞ 
 
 - 9470 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/09/01(日) 11:27:23 ID:scotch
 
  -  明治時代の県令サマかな?ってレベルの威張り方だが 
 その割に知恵が足りんとしか 
 高位に付いた者ほど身ぎれいにしておかないと変な貸し借り作って 
 そこから足元すくわれるってのにまさにそれ 
 
 - 9471 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 11:31:46 ID:GUE1PS4f0
 
  -  金や利権に関してはまだ出てきてないからか、昭和の悪徳権力者と言うにはやってることは小物臭いんだよなぁ 
 
 - 9472 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 11:55:19 ID:vZT4JOOZ0
 
  -  あの手の「あーいえばこーいう」「謝ったら負けだと思ってる」カンサイジンの県知事は正直もう見飽きたわ。 
 劣化カワカツにしかみえん。劣化してアレかよ!とか言うな。 
 1期目から県庁職員の自〇率が天元突破してたのに、4期もやらせる馬鹿が何処に居るのかと。 
 
 - 9473 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 12:21:01 ID:9NNotaPF0
 
  -  >>9465 
 ああもう次のライダーだったか…結局ガッチャード未視聴だったからもうガヴの方視聴開始しようかな?と思ってたが見逃しちまったぜ 
 
 - 9474 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 12:26:45 ID:/IuNUkZbI
 
  -  >>9461 
 なんか「チー牛付与」って単語が頭に浮かんだ 
 
 - 9475 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 12:27:30 ID:A5PDxUWm0
 
  -  >>9466 
 これはやったら駄目な例じゃないかなー 
 こういうのやられてSNSに載せられるとアプデで改造不可になりそう 
 
 - 9476 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 12:33:03 ID:jbcX/wNj0
 
  -  >>9473 
 1話なら配信で見れるよ 
 
 - 9477 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 12:34:59 ID:5dvExL280
 
  -  おう、24時間TVでチャリティオークションやってるが 
 出品作に石塚さんのブルージャイアント絵画が出されてるわ 
 欲しいけど220万はムリポ 絵画としては安い方だとは思うが 
 
 - 9478 :雷鳥 ★:2024/09/01(日) 12:35:16 ID:thunder_bird
 
  -  ガンブレ4はステップ不発とかUIが見づらい分かりづらいのを何とかしてクレメンス 
 
 - 9479 :豚死ね ★:2024/09/01(日) 13:12:38 ID:pork
 
  -  それに加えて急降下不発とか、ボタン分けが下手くそ過ぎて暴発多すぎ 
 
 - 9480 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 13:18:54 ID:YiEiPeJd0
 
  -  ガンダムゲーは前にも炎上してた気がするが今回もあかんかったんか・・・ 
 
 - 9481 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 13:20:15 ID:A5PDxUWm0
 
  -  >>9480 
 NEWよりは全然マシ 
 アプデ改善後の3に操作性とかが追いついてない 
 
 - 9482 :携帯@赤霧 ★:2024/09/01(日) 13:21:09 ID:???
 
  -  いや、あかんってわけじゃない。俺ガンシミュレータ+仮想ジオラマツールとしては申し分ないので余計にあとはUIとかをなんとかしてくれってなってる 
 
 - 9483 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 13:28:34 ID:PqUE9JV10
 
  -  NEWとか言う汚物と比べたらガンプラシミュレータとしては神ゲーなのは間違いない。 
 ただ操作性とかUIがちょっと不満があるってだけで。 
 
 - 9484 :狩人 ★:2024/09/01(日) 13:35:18 ID:???
 
  -  基本的な評価は大体高いし時間泥棒だってあちこちで言われとるからねえ。そこで「ここがもっとこうなってれば」な話だろうから、 
 アレだ、レベルEで富樫が言ってた「ゲームにハマる兆候」ってやつだ。 
 つーか何でもかんでも不満があったらダメダメ言うのは、ソシャゲの新規実装でちょっとでも気に入らなかったら産廃だゴミだって言うようなもんで如何なもんか。 
 
 - 9485 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 13:43:09 ID:TUB+asfx0
 
  -  クソゲ扱いは前作のNewガンブレや。 
 アレで一回ブレイカーが死んだからな…よく復活できたわ。 
 
 - 9486 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 13:48:21 ID:G4juo1dn0
 
  -  >>9480 
 ガンダムブレイカーは毎度アップデート前は結構ダメダメなのだ。 
 だがνはゲーム構造そのものがダメだったが、今回は細かい調整の話なのでアプデの希望が十分ある。 
 
 - 9487 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 13:50:15 ID:YiEiPeJd0
 
  -  なるほど 
 
 - 9488 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 13:52:55 ID:GUE1PS4f0
 
  -  好きなモノや良いものを紹介する時でも、最初にダメなとこから出してしまうのは日本人の悪癖って割とよく言われるよね 
 5段階評価だと凄く良い物でも4を付けがち、とか 
 
 - 9489 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 14:00:45 ID:N3/+wOKf0
 
  -  アマゾンとかの中華のアレ(星5つけたらクーポンとか)とかを知ってると 
 5と1は正直信用ならんってなっちゃうから・・・ 
 
 - 9490 :豚死ね ★:2024/09/01(日) 14:22:14 ID:pork
 
  -  操作性が若干悪いのと近接武器が一部ハメに近い挙動が出来ること以外は特に不満はないよ 
 完全なハメじゃなくてNPCも抜けてくる上に対人なら全く通用しない戦法なのもやってりゃわかるレベルだし 
 
 - 9491 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 14:34:33 ID:kmbWHijB0
 
  -  ボタン分けはアーマードコアも大概だったから 
 でも変えられるんでしょ 
 
 - 9492 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 14:52:22 ID:GUx6YxP90
 
  -  レベルEでもあったなあ 
 何かがあればいいのになあって不満をいうのは、はまるサインw 
 
 - 9493 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 14:54:46 ID:YiEiPeJd0
 
  -  見込みがなければこうすればいいのにって段階にも行かんでしょうしな 
 
 - 9494 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 15:10:10 ID:/IuNUkZbI
 
  -  つまり、亜土梅座に不満を言うのは…… 
 
 - 9495 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 15:16:27 ID:iHa7Ce+S0
 
  -  ブラウザゲー、スマホゲーをやめる時 
  
  複数のイベントを並行してやらせようとしてくる 
  時間不定期イベントをやりだす 
  デイリー、ウィークリー等がうざくなった 
  PTとかクランとか必要で、ユーザーやPT同志で競わせる 
   
 ここらへんかな 
 
 - 9496 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 15:28:41 ID:iYNe7liO0
 
  -  評価基準が全て減点法なのは日本人の悪癖なのはまあねえ… 
 100点満点で95点取ったじゃなくて5点失点したとどうしても考えちゃう 
 
 - 9497 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 15:41:37 ID:fRuuXlPo0
 
  -  味方の命中率10%←当たらない。敵の命中率10%←こわい。 
 誰だこんな認識を植え付けたのは。 
  
 って、ちょっとライトバックちゃんどこいくの???? 
 
 - 9498 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 16:02:40 ID:D8PbTDr10
 
  -  >味方の命中率10%←当たらない。敵の命中率10%←こわい。誰だこんな認識を植え付けたのは。 
  
 ウィンキー時代のスパロボと、旧作のファイヤーエムブレム辺りに、責任の何割かは確実に有る(遠い目) 
 
 - 9499 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/09/01(日) 16:07:20 ID:gomu
 
  -  昨日の投票数は25票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始します 
 
 - 9500 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 16:19:27 ID:UekcGgbA0
 
  -  またか!またてめぇかカツ·コバヤシ!(いにしえのネタ) 
 
 - 9501 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 16:24:21 ID:N3/+wOKf0
 
  -  ケガ率5%のトレーニングか・・・やったろ!(グキッ 
 パワプロでもあるある 
 
 - 9502 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 16:24:36 ID:pwYvgHwx0
 
  -  命中10% ひっさつ率1%を食らって即死 
 
 - 9503 :土方 ★:2024/09/01(日) 16:27:34 ID:zuri
 
  -  信頼度80%超えの演出来ても当たらねぇときはあたらねぇんじゃ。キセル外し魚群外し赤文字城門到達外し…… 
 
 - 9504 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/09/01(日) 16:32:55 ID:scotch
 
  -  そう言えばメガBIGの当選確率が台風のせいで試合が中止になった結果えらい事になってるらしいな 
 中止の場合は的中したと看做す規定で、期間中の12試合の得点数を全部当てたら1等が 
 実質8試合分当てれば1等になる計算だとかで確率的に言うと 
 通常 1/1600万 今回 1/6万5536 と大幅アップにw 
 
 - 9505 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 16:43:14 ID:PGgKffja0
 
  -  ウマ娘トレーニングの失敗率20%は体感で七割失敗する気がする 
 
 - 9506 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 16:45:22 ID:5dvExL280
 
  -  >>9504 
 1600万よりはマシとはいえ6万じゃあ当たる気がしないわw 
 
 - 9507 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/09/01(日) 16:48:18 ID:scotch
 
  -  普段より260倍位当たる確率が上がってるから 
 普段から買ってる人は多めに買ったりしてそうw 
 2000万円分買えば当たる計算に (あくまで計算上) 
 
 - 9508 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 16:50:02 ID:/IuNUkZbI
 
  -  そうか……すでに昭和は遠くなりき、か 
 ttps://news.ntv.co.jp/n/teny/category/society/te71008bd3d2bc4297b8293028cc1ea310 
 
 - 9509 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 16:50:30 ID:bWWEdEqf0
 
  -  >>9505 
 そう? 俺場合によっては失敗率60%とかでも叩くけどそんなに失敗するイメージないや 
 
 - 9510 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 16:50:57 ID:5dvExL280
 
  -  >>9507 
 計算上ではね 
 でもお金持ちが2000万円使ってマジ買いすれば12億円当たる可能性が高いのか 
 庶民には無理な話よなw 
 
 - 9511 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/09/01(日) 16:53:46 ID:hosirin334
 
  -  シリアルバーとビックサンダー到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 9512 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/09/01(日) 16:54:29 ID:scotch
 
  -  まあネトゲのガチャと同じで100連ガチャで10回引いたら残りは90でその中からではなく 
 10回引いても残りのくじは100有るので実際に当たるかは不明って話にw 
 
 - 9513 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 16:54:54 ID:N3/+wOKf0
 
  -  >>9505 
 単発20%ってだけならたまには行くけど 
 小さなほころびマジ勘弁とはなる・・・数%がしばらく続くのイヤン 
 
 - 9514 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 17:00:35 ID:5dvExL280
 
  -  宝くじはどうやっても胴元が勝つように出来てるって事ですな 
  
  
 そして台風10号がようやっと名古屋沖で温帯低気圧に 
 水蒸気吸い上げて再度台風にならない事を願うわ 
 
 - 9515 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 17:02:52 ID:5SxumubG0
 
  -  突然ですが 
  
 おなじなろう小説を違う漫画家がコミカライズしてる作品、というのが 
 「薬屋のひとりごと」だけだと思っていたら 
 「人狼への転生、魔王の副官」もおなじストーリーでふたつコミカライズされてるな 
 
 - 9516 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 17:05:50 ID:5dvExL280
 
  -  そういや人狼途中から追っかけるの止めたんだよな 
 
 - 9517 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 17:12:45 ID:fRuuXlPo0
 
  -  コンビニでBIG?を買うと半分くらい似通った数字(引き分けばかり?)になる、という話が話題になったね。 
 検証動画もあった気がした。 
 
 - 9518 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 17:14:10 ID:UekcGgbA0
 
  -  人狼はコミカライズが全部絵も構成もイマイチで当たらんかったのが惜しかったな… 
 
 - 9519 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 17:29:11 ID:MeuFkgwz0
 
  -  片方は「少しクセの強い絵柄」と言いたい 
  
 コミカライズと言えば「泡沫に神は微笑む」はプロローグすら終わらず打ち切られたのが悲しい 
 
 - 9520 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 17:33:54 ID:fLHcCFQI0
 
  -  今回の頭の回る金持ちたちがtoto MEGABIGに金を入れた件、運営はドキドキが止まらなそう(こなみ 
 
 - 9521 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 17:34:01 ID:UekcGgbA0
 
  -  戦国小町のコミカライズが結構売れてるのは未来チートのビジュアル解説書としてわかりやすいってのがある気もする 
 
 - 9522 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/09/01(日) 17:40:27 ID:scotch
 
  -  >>9520 
 ttps://pbs.twimg.com/media/GWTJJMYWYAE_mop.jpg 
 
 - 9523 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 17:47:06 ID:fLHcCFQI0
 
  -  >>9522 
 乱数を使うシステムの公正性が試されますね(ニコッ 
 運営は客が当選しても支払いが痛い、外しても疑われて痛い 
 
 - 9524 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 17:54:49 ID:T/hsX7ev0
 
  -  女性sageでやたら膣膣言うのはこれやったか… 
 ttps://twitter.com/Newsweek_JAPAN/status/1829670515042041974 
 
 - 9525 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 17:59:02 ID:F0NjHBQH0
 
  -  いやこれはちょっと例外では 
 
 - 9526 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 18:04:13 ID:x82vh5Kh0
 
  -  ちょっと何言ってるかわからないですね(自称霊媒師とノルウェーの王女が) 
 
 - 9527 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 18:11:47 ID:UekcGgbA0
 
  -  ファラオはミイラになって転生から解脱してんだからそっから間違ってるってツッコミに笑うんだ 
 
 - 9528 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 18:12:59 ID:SacMmkdX0
 
  -  今日のオオタニサン、5打数1安打2得点1HRなお、初回先頭打者(オオタニサン)からの3連続本塁打は球団初 
 乱打戦を制して8−6でド軍勝利 
  
 因みに相手チームは1回裏に先頭打者がランニングHRwww 
 
 - 9529 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 18:14:05 ID:nx33QuFh0
 
  -  未来予知ならこれから起こる悲惨な事故や経済危機に単独で対応、できるよねぇ? 
 
 - 9530 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 18:18:54 ID:lTxmvCta0
 
  -  これから何がおこるのかを知り! 
 覚悟が出来た者は、幸福であるッ! 
 
 - 9531 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 18:20:29 ID:x82vh5Kh0
 
  -  覚悟があるから幸福と嘯く奴が一番覚悟できてないのはもはやギャグなんよ 
 
 - 9532 :スキマ産業 ★:2024/09/01(日) 18:23:11 ID:spam
 
  -  日本の小室ンとこの元皇族とか 
  
 ファラオのミイラは 
 部品入れた!設計図入れた!時が来たら復活する! 
 にほん「いこくのくすりありがたやー(薬品として輸入)みたいなのだからなあ」 
 
 - 9533 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 18:39:01 ID:F4Ja7Tmk0
 
  -  みんな未来なんか知らなくても覚悟があった! 
 
 - 9534 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/09/01(日) 18:53:52 ID:gomu
 
  -  夜分のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 9535 :雷鳥 ★:2024/09/01(日) 18:54:47 ID:thunder_bird
 
  -  明日って今さッ!! 
 
 - 9536 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 18:55:10 ID:zLyAkJ070
 
  -  FGO!星4礼装家族の肖像排出率あっぷ! 
  
 トラウマ抉るのやめてくれないか 
 LB四章クリアしたマスターさんをぶん殴ったあれを出すなw 
 てかネタバレにならんか今更だが 
 
 - 9537 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/09/01(日) 19:00:30 ID:aPaZugk10
 
  -  投下します〜。 
 
 - 9538 :胃薬 ★:2024/09/01(日) 19:15:17 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない24時間 
 
 - 9539 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 19:29:06 ID:eiqW9DQa0
 
  -  予知能力あったら宝くじや競馬で稼いで慈善団体に寄付とかなんでせんのやろ? 
 
 - 9540 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 19:46:36 ID:lTxmvCta0
 
  -  現代自動車開発の新技術!秘密兵器!その名もEREV! 
 ガソリンエンジンとバッテリー両方を搭載しているがッ! 
 EV車と違いガソリンエンジンはただただひたすらバッテリー充電のためだけに存在するという 
 誰も考え付かなかったナイスアイディーア! 
 超!エキサインッ! 
 九百qは(多分)走る(予定)だゾッ! 
 
 - 9541 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 19:49:19 ID:UKaBt0M80
 
  -  つ日産 
 
 - 9542 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 19:50:04 ID:F0NjHBQH0
 
  -  シリーズハイブリッドは電車位の大きさ無いとダメだと思ってたよ 
 かがくのちからってすげー 
 
 - 9543 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 19:50:14 ID:YiEiPeJd0
 
  -  日産のEパワーがそうじゃなかったっけ?<ガソリンは発電専用 
  
 二次戦時のポルシェタイガーも同じ形式だったと思ったが 
 
 - 9544 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 19:51:56 ID:iHa7Ce+S0
 
  -  レンジエクステンダーというのを知らんだけのアホやろ 
  
 日本だとスズキが限定販売までいったところで、 
 車系御用マスゴミのネガキャンと、Fitやアクアの 
 補助金込み150万台にやってられねーわでぽしゃったという 
  
 
 - 9545 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 19:53:05 ID:F0NjHBQH0
 
  -  ときに技術的にはスプリットハイブリッド方式が一番凄くね? 
 プリウスのやつ 
 
 - 9546 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 19:55:50 ID:iHa7Ce+S0
 
  -  >>9543 
 そっちはシリーズハイブリッド 
 似てるけどちょっと違う 
 
 - 9547 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 19:56:26 ID:RKkfeApW0
 
  -  マツダがロータリーエンジン復活させたのまさにそれジャン 
 レシプロ方式に比べ熱効率が上だから容量が少なくて済むって 
 
 - 9548 :手抜き〇 ★:2024/09/01(日) 20:29:36 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9549 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 20:47:16 ID:egi0OncX0
 
  -  湿疹は辛い 夏場はステロイド(市販の弱いの)が欠かせんわ 
 
 - 9550 :すじん ★:2024/09/01(日) 21:10:14 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9551 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 21:10:41 ID:f8f305R60
 
  -  ステロイド剤は目に入るとまずいんだよな 
 
 - 9552 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/09/01(日) 21:19:51 ID:gomu
 
  -  夜分の投票数は23票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始します 
 
 - 9553 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 21:23:29 ID:FeS4+3dZ0
 
  -  たけのこの里プリンが揺れていたw 
 
 - 9554 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 21:47:04 ID:lTxmvCta0
 
  -  ロシア第76空挺師団所属の少佐がウクライナで戦死 
 死因は「落下傘を付け忘れて降下」 
 ロシアマスコミは彼をタフガイと賞賛 
  
 トムとジェリーかよっ! 
 
 - 9555 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 22:00:50 ID:YiEiPeJd0
 
  -  死亡遊戯がアニメ化だと!? 
 ttps://x.com/shibouyugi_/status/1830195396658020662 
  
  
 紛らわしいんじゃ 
 
 - 9556 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 22:10:17 ID:MQIxWX3U0
 
  -  >>9555 
 ブルース・リーの方が良かった?( 
 
 - 9557 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 22:11:51 ID:cQKiczs/0
 
  -  >>9551 
 物による、としか…… 
 ステロイドの点眼薬あるし 
 
 - 9558 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 22:31:50 ID:0lhwv4260
 
  -  オフセ用にFC2ポイント買う時のクレカ使用って制限解除になってます? 
 国内の銀行振込が無くなってたから、ダメ元でMasterのクレカ使ったら 
 ポイント買えちゃったんですけども、皆さんオフセはクレカ決済ですか? 
 ダイレクトクレカ可能ならわざわざポイント買う必要なくなるから楽になるな〜って・・・ 
 板にそぐわない内容だったらスルーしてくだされ 
 
 - 9559 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 22:32:19 ID:jHACxSVY0
 
  -  中の人達で再現したんかw 
 ttps://x.com/bangbravern/status/1830233513045733834 
 
 - 9560 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 22:39:04 ID:jHACxSVY0
 
  -  外星人差別? 
 ttps://x.com/Akikun1124/status/1830070864035135947 
 なお 
 ttps://x.com/hossy_n/status/1830183472608264681 
 
 - 9561 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 22:39:30 ID:UzTKcJY00
 
  -  >>9554 
 え?ロシア兵は落下傘装備無しで空中降下できるんでは? 
  
 あれはソ連兵だったか 
 
 - 9562 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 22:44:43 ID:ZXQlW8zr0
 
  -  >>9561代りがたくさんいるだけでできなかったようなソ連時代も 
 
 - 9563 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 22:58:44 ID:iHa7Ce+S0
 
  -  >>9558 
 少し上にVISA解除されてるって話が出てる 
  
 今月はまだポイントあるからポイントで、あとは自動にできればいいなぁって思ってる 
 
 - 9564 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 23:00:14 ID:gcfvnUGG0
 
  -  >>9558 
 お布施は手数料がちと痛いけどビットキャッシュで買ってるからクレカは解らないなあ 
 
 - 9565 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 23:01:13 ID:9t2Fi6gM0
 
  -  >>9554 
 パラシュート忘れるってあり得るのか?だれかに突き飛ばされたんじゃなかろうか 
 
 - 9566 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 23:07:11 ID:0lhwv4260
 
  -  >>9563、>>9564 
 お返事ありがたし 
 とりあえず半年分ポイント仕入れたので、ボチボチやってみます 
  
 
 - 9567 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 23:14:53 ID:TJEfuL+m0
 
  -  VISAは普通に直接決済できてます 
 ずっと月次で決済やってるので自動継続は試してませんが 
 
 - 9568 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/09/01(日) 23:27:02 ID:scotch
 
  -  全ては鹿になる 
 
 - 9569 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 23:34:55 ID:NZ+vF5rP0
 
  -  虎視眈々 
 
 - 9570 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 23:45:04 ID:G5shsga40
 
  -  目の周りの湿疹は帯状疱疹の可能性がなきにしも非ずだからちゃんと見てもらわないとね 
 
 - 9571 :名無しの読者さん:2024/09/01(日) 23:53:58 ID:SacMmkdX0
 
  -  今週のぶいでん 
 やはり園長もライブオンであったwww 
 
 - 9572 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 00:24:42 ID:w6Djldhf0
 
  -  死亡遊戯王の作者 
 
 - 9573 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 00:29:54 ID:f5nUWFBH0
 
  -  ClariS、片方が卒業するのかー 
 ttps://x.com/livedoornews/status/1830136770408656990 
 
 - 9574 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 03:52:06 ID:ku1dBoXk0
 
  -  面白い話だな 
 Q.なんでお茶に砂糖を入れて飲む風習が定着したの 
 A.お湯を沸かせればカフェインと糖分がまとめてとれるミルクを入れれば栄養も追加 
 あと定期的な休憩も取らせられるんでトータルで長く働ける 
 ttps://x.com/Koboku_Ikuo/status/1830195836070084749 
 
 - 9575 :スキマ産業 ★:2024/09/02(月) 07:03:04 ID:spam
 
  -  むかしゆきのうえならだいじょうぶつって 
 パラナシ降下させてたのロシアだぞ 
 
 - 9576 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 07:32:54 ID:/JsS+KlS0
 
  -  しかもパラシュート降下に適した上翼式の飛行機が無かったのか、 
 機体側面の扉を出て翼の上を歩いてから後方に向かって飛ぶ、というわけわからん方法だったという 
 
 - 9577 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 07:34:45 ID:/JsS+KlS0
 
  -  ん。上翼違う。高翼だった(飛行機の翼の取り付け方で高翼・中翼・低翼がある) 
 
 - 9578 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 07:39:17 ID:2a6LrFFb0
 
  -  やはりまだ夏だったなって。 
 
 - 9579 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 07:47:29 ID:Xj4r297I0
 
  -  >>9575 
 なお全滅(軍事上)した模様 
 
 - 9580 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 07:57:51 ID:/bSgzp500
 
  -  翼無き降下兵…(鬼火ランタンカコン) 
 
 - 9581 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 08:09:01 ID:g3MCmnfy0
 
  -  ついさっき気づいたけどニコニコが止まってた間に放映してた春アニメ、先月30日に未配信分一期に配信してたのな。 
 嬉しいけどこの量を6日まではきついな。 
 
 - 9582 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 08:16:40 ID:Vrn7Lo2S0
 
  -  教師「サイコロ1万回ぐらい振れば大体確立は収束する」 
 JC「実際やったら違ったよ」 
 ttps://x.com/domoboku/status/1830199498057941364 
  
 つよい 
  
 窪み等形状にかなり影響される模様 
 
 - 9583 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 08:52:47 ID:/JsS+KlS0
 
  -  奏章V前編終了。これでやっとこ水着イベントに集中できるぜ… 
 
 - 9584 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/09/02(月) 08:58:44 ID:tora
 
  -  >9511 
  
 同志へ 本日の中村P支援になります。(デイリーミッション) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1718459978/5419 
  
 美城常務の支援AAもあわせてどうぞ! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1718459978/5420 
 
 - 9585 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 09:10:03 ID:Ez8Txvcl0
 
  -  >>9582 
 教師恥ずいw 思考を固めたら駄目だね 
 
 - 9586 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 09:17:02 ID:wBB4KpXk0
 
  -  重心が中央にあるとして 
 1〜6の数字を凹ませてる分だけ空気抵抗のバランスが変わるのか・・・? 
 よく見つけたなw 
 
 - 9587 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 09:23:26 ID:/JsS+KlS0
 
  -  ガリレオの鉄球の実験と同じで、あくまでも理屈の話だから… 
 重心の偏差のないサイコロを使って真空中で実験すれば、おそらく教師の言うように確率は偏らないよ 
 
 - 9588 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 09:23:43 ID:eiKD8d610
 
  -  確率論の話だからな。 
 「色んな影響で結果は大きく変わる」ってのを念頭に入れた上で話せんと。 
 じゃあどんな影響も受けないダイスでやるってなると、 
 それはまた別の話だし。 
 
 - 9589 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 09:30:56 ID:WP1065sm0
 
  -  振り方や最初の持つ位置とかでも変わるしなあ 
 そのへん揃えてやったんだろうか 
 
 - 9590 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 09:32:08 ID:iYFXaIUX0
 
  -  高校星wwww 
 ttps://x.com/Strangestone/status/1830380385018294402 
 
 - 9591 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 11:11:45 ID:raZGI/nP0
 
  -  20年くらい前に、そのあたりの誤差を極小にしたチタン製のダイスが受注生産だか完全予約制で売られてた思い出 
  
 興味あったけど流石に学生の財布じゃ手が出なかったよ 
 
 - 9592 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 11:15:03 ID:WP1065sm0
 
  -  まあ今ならスマホアプリとかであるしなあ 
 卓ゲの時はダイス振りたいけど 
 
 - 9593 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 11:19:55 ID:vC23twt80
 
  -  そんなゲームがあるかは知らんが百面ダイスを大量に降るとかでない限り、 
 卓ゲでは自分でダイス降りたいよね 
 そのほうが諦めつくからwww 
 
 - 9594 :雷鳥 ★:2024/09/02(月) 11:27:27 ID:thunder_bird
 
  -  ワイもチンチロと丁半博打でペリカを稼ぐんじゃ 
 
 - 9595 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 11:29:09 ID:R43NxO9M0
 
  -  哲也の玄人のヒト達「ダイスぐらい自分で望む目が出せんでどうする」 
 そうだね。 
 
 - 9596 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 11:31:16 ID:iYFXaIUX0
 
  -  レロレロレロ 
 ttps://x.com/AMAZlNGNATURE/status/1830308801632673953 
 
 - 9597 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 11:32:25 ID:iYFXaIUX0
 
  -  金の絡むところでは 
 ttps://x.com/oekakimaestro/status/1830246799841612191 
 
 - 9598 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 11:50:41 ID:bCEtzHx90
 
  -  というか、大学で多少なりとも理数に携われば理論値と実測値は違うというのは骨身にしみてわかるもんだがな。 
 実験が必修だからクソほど数値とにらめっこしたぞ、どんだけボンクラ大学だったんだその教師…… 
 
 - 9599 :スキマ産業 ★:2024/09/02(月) 12:26:46 ID:spam
 
  -  イケメンやなあ 
 ところでシュワ映画でシュワに最大ダメージ与えた人類 
 「野郎ぶっ殺してやる」のアイツって聞いてちょっと衝撃が(あくまで人類のみ 
 ttps://x.com/yeskiri/status/1828048189179703382 
 
 - 9600 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 12:27:58 ID:WP1065sm0
 
  -  オジサンになると過去にウケたネタを延々繰り返すようになるんや 
 
 - 9601 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 12:32:38 ID:f5nUWFBH0
 
  -  トランペットの音が聴こえてくる… 
 ttps://x.com/fromcitytocity/status/1830122261036351865 
 
 - 9602 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 12:35:23 ID:iYFXaIUX0
 
  -  >>9601 
 たしかパズーのトランペットも同じ方ですな 
 
 - 9603 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 12:38:49 ID:zMNXQC8r0
 
  -  すごくいい二次創作だった。なんか成仏できた。ありがとうありがとう 
 ttps://twitter.com/waruta0727/status/1829756214340960303 
  
 放送の影響でついラピュタ二次ないかって読んだ人多いのかあ 
 TSシータ総受けモノでかつ大感動のお話 
 
 - 9604 :スキマ産業 ★:2024/09/02(月) 12:40:10 ID:spam
 
  -  まんさん 
 「かせぐほうほうそれしかないとか〜」とかの主張あり 
 ttps://x.com/nico_nico_pyon/status/1829841732714054009 
 
 - 9605 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 12:45:49 ID:ved5HNunI
 
  -  >>9603 
 シータが♂になったのか? 
 
 - 9606 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 13:00:37 ID:Ez8Txvcl0
 
  -  >>9604 
 そらまともな男は寄り付かんよw 
 実家が太いならまだしも、普通の学生が百万単位の整形なんぞ出来んからな 
 じゃあその原資は何処からと言ったら身体・尊厳の切り売りしかないわ 
 整形して幸せになりたいなら地縁捨てて別の土地に行かないと無理やろ 
 
 - 9607 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 13:06:33 ID:c3BpuHZW0
 
  -  現場猫案件、何個の危険が潜んでいるか。 
  
 ttps://x.com/will_be_danger/status/1830066878380982312 
 
 - 9608 :スキマ産業 ★:2024/09/02(月) 13:13:33 ID:spam
 
  -  類似例 
 こっちは作られた動画(オスの狩猟って時点でこう) 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=VBa4D9D6Gng&t=73s 
 
 - 9609 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 13:15:09 ID:6nB5JiYs0
 
  -  >>9605 
 シータちゃんじゃなくてシータくんなラピュタの平行世界に転生したシータくんが“トエル家の末裔”としてケジメをつける話 
 個人的に超おすすめ、異論は認める 
 
 - 9610 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 13:19:14 ID:c3BpuHZW0
 
  -  写ってる男性の上腕をあれほど太く鍛えてるのに、前腕が貧弱すぎるから、そこも合成っぽい。 
 
 - 9611 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 13:24:11 ID:QmWj+KSh0
 
  -  第三部完!とか言ってそう 
 
 - 9612 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 14:11:15 ID:XKWH1EZF0
 
  -  Visaで決済できるようになったので購入できなかった期間分購入させていただきました 
 
 - 9613 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 15:09:10 ID:f5nUWFBH0
 
  -  令和のラスプーチン 
 ttps://x.com/03DX1/status/1830062406481166555 
 
 - 9614 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 15:20:12 ID:7dnQweiv0
 
  -  なろうランキング上位がカテイイタものばかりに… 
 ttps://x.com/lovelivematocha/status/1830440777790714209 
 
 - 9615 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 15:23:27 ID:tk4U7/cE0
 
  -  ノクターンもエッチなものだけだから 
 
 - 9616 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 15:35:42 ID:Ez8Txvcl0
 
  -  >>9614 
 オッサンが育てたなろうがババァに乗っ取られたは芝 
 ハイファンタジー系がほぼカクヨムに退避か 
 どうりでその手のそこそこ読める話が増えてる訳だ 
 カクヨム応援(課金)要素もあるし作者さんのモチベも上がるわな 
 
 - 9617 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 15:36:48 ID:QmWj+KSh0
 
  -  まぁその内なんかまた別のジャンルが流行るじゃろ 
 
 - 9618 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 15:39:11 ID:Hpz9U0RA0
 
  -  とりあえず主人公が恋愛すれば恋愛小説の定義が成り立つから 
 ドラゴンボールだってヒロイン(チチ)と一応恋愛したんだぞ? 
 
 - 9619 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 16:01:24 ID:f5nUWFBH0
 
  -  カクヨムに載ってる恋愛モノで、中世魔法無しの世界観で、他国で発表された血液型判定で義弟が托卵だったと判明する家庭板的なザマァ話があった 
 
 - 9620 :携帯@胃薬 ★:2024/09/02(月) 16:08:46 ID:yansu
 
  -  戦国家庭板、か... 
 
 - 9621 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 16:10:37 ID:vC23twt80
 
  -  痴情のもつれでお家騒動ならそこそこあるね 
 
 - 9622 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 16:13:49 ID:urZgi/4c0
 
  -  だってそもなろうのランキング役に立たねえから元から見てた奴以外ほぼカクヨムで読んでるし。 
 二次というかそこから作者のオリジナル読むって形でハーメルンのが圧倒的に使いやすい 
 
 - 9623 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 16:21:02 ID:WP1065sm0
 
  -  浮気してごめんねメールが現代にまで… 
 
 - 9624 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/09/02(月) 16:21:26 ID:hosirin334
 
  -  アレルギー検査セーフで目薬と軟膏処方された 
 
 - 9625 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 16:22:40 ID:XrYr3I070
 
  -  ご無事で何よりです 
 
 - 9626 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 16:23:25 ID:WP1065sm0
 
  -  お大事に 
 
 - 9627 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 16:26:31 ID:v0aV2aLr0
 
  -  重大な何かではなくて良かった 
 
 - 9628 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 16:26:36 ID:iTLQwdRYI
 
  -  大事に至らなくて良かったです 
 
 - 9629 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 16:36:56 ID:2fda9SHn0
 
  -  にじさんじ関係でフリーの外部音楽家が結構ヤバい事をやらかしていたんだな 
 仕事関係でスタジオに来たVチューバーの中身を勝手に盗撮して仲間内にばら蒔くとか、媚薬を飲料に混ぜて反応を観察するとか 
  
 ttps://x.com/ANYCOLOR_Inc/status/1830301821463822698 
 ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/27103985/ 
 
 - 9630 :携帯@胃薬 ★:2024/09/02(月) 17:06:08 ID:yansu
 
  -  仲間内で見でぬフリしてる時点でもうダメ 
 
 - 9631 :携帯@胃薬 ★:2024/09/02(月) 17:14:45 ID:yansu
 
  -  つーかやらかした男、AKB関係でも携わってるし掘り下げたらヤバそう 
 
 - 9632 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 17:15:43 ID:g7EiPG3H0
 
  -  不倫肯定しているやつがのさばっている業界よ、モラルなんぞお察しよ。 
 
 - 9633 :携帯@赤霧 ★:2024/09/02(月) 17:17:25 ID:???
 
  -  なんつーか、企業Vの人にこんなことやらかしたら問題にならないはずがないって考えも無かったのか…… 
 個人勢に似たようなことやって泣き寝入りさせてきたとかで調子に乗ってたんかも知れんけと 
 
 - 9634 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 17:19:48 ID:6nB5JiYs0
 
  -  喪男の勘ぐりかもしれんけど、こういうことする奴って素人童貞というか風俗行って説教するタイプな気がする 
 まともに人間関係や恋愛関係築ける奴がこういうことするとは思えん 
 
 - 9635 :携帯@胃薬 ★:2024/09/02(月) 17:21:00 ID:yansu
 
  -  えにから「オヌシを殺す(直訳)」 
 深夜にクッソ長文でガチギレ声明出してる時点でキレ具合がわかる 
 
 - 9636 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 17:22:50 ID:IZgL7SL50
 
  -  牛角、男でも食べ放題半額だってよ急げ! 
 ttps://twitter.com/tkzwgrs/status/1830385941904499154 
 
 - 9637 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 17:24:35 ID:42IsFyjg0
 
  -  企業Vこそ企業経由でいろいろと…かもしれない 
 業界的に 
 
 - 9638 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 17:26:09 ID:MsFk4MWB0
 
  -  舐められたら殺す!しないと一罰百戒にならないからね 
 
 - 9639 :すじん ★:2024/09/02(月) 17:27:51 ID:sujin
 
  -  配信者と音楽家って互いに互いをナメて掛かって売れたのは 
 自分のお陰ってマウント取ってそうだしさもありなん 
 
 - 9640 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 17:36:57 ID:Ez8Txvcl0
 
  -  オッサンになると免疫が低下するのか、常在菌の悪性のに負けて変に皮膚が荒れるのよな 
 抗生物質入の軟膏処方されたら驚くほど改善したわ 
 
 - 9641 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 17:39:11 ID:v0aV2aLr0
 
  -  BIGとMEGA BIGの結果が来た 
 ※定期購入してた 
  BIG くじ中止 
  MEGA BIG  3等当たってた  ただ、2等から6等まで、全部当選金300円wwwwww 
  
 MEGA BIG 1等269口ってなんじゃそりゃwwwwww 
 
 - 9642 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 17:40:32 ID:ddOjJDBs0
 
  -  MIX師って何か元はニコニコの歌い手シーンから生まれたみたいなんで、今回の件見ると 
 結局ニコニコ超会議に蔓延してたヤリサーノリみたいなのを引きずってんだなと 
 
 - 9643 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 17:41:55 ID:Ez8Txvcl0
 
  -  歌い手と聞くと詳しくないんで、どうもクジラックスのエロ漫画を連想するw 
 
 - 9644 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 17:45:47 ID:YVZd5Rl/0
 
  -  イキったガラパゴスパリピ共か。お察しやね。 
 
 - 9645 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 17:47:33 ID:ddOjJDBs0
 
  -  もう絶対日の当たる場所に出られない肩書になったねえ(ニチャ) 
 ttps://www.mix-shi.org 
 
 - 9646 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 17:50:32 ID:ddOjJDBs0
 
  -  >>9645 
 コレの理事の欄右から2人目が問題の人物です 
 
 - 9647 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 17:50:37 ID:w6Djldhf0
 
  -  湿疹に似た、帯状疱疹という地獄 
 
 - 9648 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 17:51:08 ID:w6Djldhf0
 
  -  栗手軽「どぇい!」 
 
 - 9649 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 17:53:25 ID:w6Djldhf0
 
  -  農水省「米卸…わかってるね?」 
  
 農水省の一言で米が出始める(高いが)。 
 このタイミングで備蓄米放出されたら新米が死ぬからぬ! 
 
 - 9650 :すじん ★:2024/09/02(月) 17:58:04 ID:sujin
 
  -  >>9641 
 今回のMEGABIGの対象試合に台風で中止(自動的に的中扱い)が4試合?含まれてて 
 100円当たりの期待値が170円だったらしい。 
 で、気づいてる人たちだけで細々やってたんだけどとあるインフルエンサーが7000万だかの全財産投入宣言した。 
 期待値通りなら儲け、下回ったら負け、2.8%引いたら全額喪うって感じの想定だったらしい。 
 
 - 9651 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 17:59:37 ID:IZgL7SL50
 
  -  ようやく決着かあ長かったなあ…え、別件? 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9a907e8a31810e798d64653e71afb38242b85728 
 本ちゃんの裁判はこれからです。 
 いやはやちゃんと証拠掴んでるのか不安 
 
 - 9652 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 17:59:41 ID:ZRkyWwre0
 
  -  この米騒動すらも、狂産Colaboなマスゴミの仕手やった件について。 
 頭弱いやつくいもんにするのがほんまにうまいわーそんけいするわー 
 
 - 9653 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 18:04:17 ID:v0aV2aLr0
 
  -  >>9650 
 thx 
  
 なるほど、3等とか当たるはずなわけだ 
 残念な結果だったけど面白い 
 
 - 9654 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 18:04:51 ID:Ez8Txvcl0
 
  -  台風11号がもう出現してるんだな 
 台風10号の影響なのか11号は大陸方面に直進する模様 
 なんにしろ連続で日本に来なくてよかったわ 
 
 - 9655 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 19:01:24 ID:wBB4KpXk0
 
  -  ぬ、地震 
 
 - 9656 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/09/02(月) 19:03:22 ID:gomu
 
  -  今月のアンケート掲載しました 
 よろしければ投票してやってください 
 
 - 9657 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 19:10:51 ID:x9JKwfRF0
 
  -  牛角、女性限定半額食べ放題を始めたら 
 なんかどえりゃー炎上だとか 
 
 - 9658 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 19:13:26 ID:85VP45PW0
 
  -  男性は店長ストップかける上限を二倍にすればいいじゃないか 
 
 - 9659 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 19:25:35 ID:vXqo9Rae0
 
  -  ttps://x.com/takachihoharuka/status/1830500419275002035 
 高千穂遙「黒歴史は処分しないとね…」関係者·ファン「ちょっと!?」 
 
 - 9660 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 19:25:49 ID:g7EiPG3H0
 
  -  今どきアボカドバナナ案件(汗 
 フェミにトチ狂った不細工が噛み付いてくるのは当然だし、まーん叩きもこぞってたかってくるぞこんなん…… 
 
 - 9661 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 19:32:44 ID:tTqeus/O0
 
  -  焼肉デートで牛角を選ぶような男なんてありえない!! とか言ってた女が「デートに誘える女性もいない非モテには関係ない」って嘲笑ってるのがもうね・・・ 
 
 - 9662 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 19:34:10 ID:bkT+WzQR0
 
  -  カップル、家族連れ向けの割引だし目くじら立てるような話かねぇ 
 
 - 9663 :スキマ産業 ★:2024/09/02(月) 19:35:41 ID:spam
 
  -  そら自称女が沢山行けばそうもなる 
 
 - 9664 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 19:37:30 ID:XrYr3I070
 
  -  「女性だけ半額は男性差別だ!」なんだってさ。時代は変わったねぇ。 
 
 - 9665 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 19:39:41 ID:o6Kjz+Rx0
 
  -  昨日の新潟記念で稀に見る放馬&大暴走してたんやな…(今更)  幸い馬も騎手にも大怪我無くて良かったが。 
 というか馬具が馬からすっぽ抜けてコントロール不能になる事例って過去にあったのかねぇ? 
 
 - 9666 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 19:43:46 ID:o/l0DWbv0
 
  -  >>9624 
 乾燥してかゆくなったのをこすってさらに悪化したんかな 
 お大事に、汗かいたらすぐ顔洗って保湿するといいですよ 
 
 - 9667 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 19:45:54 ID:o/l0DWbv0
 
  -  >>9659 
 けどまあわかる、手塚先生が鍵のかかった机に隠してたエロ絵見つかって公開とかあれはヒドイと思った 
 
 - 9668 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 19:56:23 ID:BTW4fkfa0
 
  -  Q様見てたら千葉の偉人で平将門公出てこなくて個人的にモヤっとしてる… 
  
 
 - 9669 :バーニィ ★:2024/09/02(月) 20:04:32 ID:zaku
 
  -  出かけたりするのは女性主導のパターンって結構多いし、女性に割引して男性も釣るのは正しい戦略かなーって 
 
 - 9670 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 20:07:33 ID:f+ji+2r60
 
  -  >>9668 
 軽々しく扱うのはって事でワザと外したのかもしれない 
 
 - 9671 :手抜き〇 ★:2024/09/02(月) 20:08:32 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9672 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 20:13:29 ID:k5w+KPUg0
 
  -  高千穂遙、溜まりに溜まった諸々の整理を始める 
   ↓ 
 クラッシャー・ジョウを始めとする過去作の創作ノートが出て来る 
   ↓ 
 黒歴史なんで捨てますねー 
   ↓ 
 それをすてるなんてもったいない! 
 ファンが関係者に確保と保全を要求するw 
 ttps://x.com/takachihoharuka/status/1830500419275002035 
 
 - 9673 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 20:13:38 ID:0Mlsm7Yp0
 
  -  >>9640 
 免疫上げるには腸活だ 
 「ビフィズス菌入り」ヨーグルトかサプリを毎日摂れ 
 
 - 9674 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 20:16:52 ID:o/l0DWbv0
 
  -  >>9672 
 惜しい!遅かった 9659を見るのじゃ 
 
 - 9675 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 20:21:23 ID:0Mlsm7Yp0
 
  -  >>9668 
 あの御方は「名前を言ってはいけないあの人」枠だから…… 
 実際何の憚りもなく偉人扱いするにはかなり魔に寄った感じでね? 
 
 - 9676 :スキマ産業 ★:2024/09/02(月) 20:24:00 ID:spam
 
  -  あの人の一件 
 菅公の三男 
 本人が天皇系 
 の両立で三大全員関わってると言えなくもなく 
  
 大河ドラマで将門の乱やった時一般公家に山田康雄がいてルパンそのまんまで笑うぞ 
 
 - 9677 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 20:31:11 ID:vC23twt80
 
  -  そもそも平将門に千葉って印象薄いからなあ 
 神田明神のほうが印象強そうだしww 
 
 - 9678 :すじん ★:2024/09/02(月) 20:32:38 ID:sujin
 
  -  道真公は許されたのか 
 
 - 9679 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 20:35:34 ID:BTW4fkfa0
 
  -  >>9670 
 >>9675 
 やっぱそれかなぁ 
 でも日蓮ランクインて…(困惑) 
 里見義堯とかでええやろ 
 後、愛知はなんで豊田佐吉とか豊田喜一郎入ってないん? 
 
 - 9680 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 20:36:41 ID:/JsS+KlS0
 
  -  >>9647 
 むかし、「汗疱(かんぽう)」ってので、よく手足に湿疹が出来たことがあるなー 
 春と秋によくなって、湿疹が水ぶくれになって手と足の皮膚がまるまる生え変わる感じに… 
 
 - 9681 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 20:40:14 ID:wDuJy3g60
 
  -  崇徳上皇と菅原道真と平将門が日本の怨霊トップスリーでしたっけ? 
 
 - 9682 :ミカ頭巾 ★:2024/09/02(月) 20:41:53 ID:mika
 
  -  関八州の守護者にして日本三大怨霊でもある将門公を偉人で挙げていいものか、って気もするの・・・。 
 
 - 9683 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 20:49:38 ID:k5w+KPUg0
 
  -  絶対作ってる奴居ると思ったw 
 ttps://x.com/Hirit_Bomber/status/1830012188188459022 
 
 - 9684 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 20:51:46 ID:Ez8Txvcl0
 
  -  >>9659 
 作家当人とファンの方々の温度差よww 
 
 - 9685 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 20:51:52 ID:aZ1NZFKg0
 
  -  博雅三位「さすがに皇敵となられた方を偉人とするんはちょおっと難しいやろなぁ」(きうりをかじりながら) 
 
 - 9686 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 20:52:09 ID:/JsS+KlS0
 
  -  ネヴィル・シュート「俺の知ってるパンジャンドラムと違う…」 
 
 - 9687 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/09/02(月) 20:54:52 ID:scotch
 
  -  wikiだと千葉の佐倉に出生地伝説有るけど 
 実際の領地は別(現在の茨城)だったし育った場所(現在の千葉と茨城の県境周辺)は 
 また少し先の別の場所って有るから確実に千葉って言い切れないのも大きそう 
 
 - 9688 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 20:58:01 ID:Iyn4g84+0
 
  -  三大怨霊とは別に日本の歴史上で初めて怨霊扱いされた別格の方も居るな 
 この方の祟りとされた事が日本三大怨霊よりヤバすぎて創作でもあまりネタにされない 
 
 - 9689 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 20:58:46 ID:XKWH1EZF0
 
  -  三者とも神様にカテゴリー上げされてるからカウントするのも不敬かな 
 
 - 9690 :すじん ★:2024/09/02(月) 21:02:45 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9691 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 21:05:29 ID:XKWH1EZF0
 
  -  >>9688 
 早良? 
 
 - 9692 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 21:11:00 ID:BTW4fkfa0
 
  -  島根県… 
 森鴎外は確かに有名人だが、やったことがアレなのが多くて… 
 
 - 9693 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 21:20:23 ID:f+ji+2r60
 
  -  >>9692 
 調べるとやべーエピソードがごろごろ出てくるものね 
 うっかり尊敬とかしちゃってる人に教えたらアンチに裏返っても仕方ないレベル 
 
 - 9694 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 21:22:06 ID:vXqo9Rae0
 
  -  偉人というとまず話に上がるのは 
 元就公なのだが 
 毛利家そのものは長州人の頭目なので嫌いという塩梅な広島人 
 
 - 9695 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 21:26:01 ID:sDSdTXVr0
 
  -  >>9679 
 愛知の偉人っていうより豊田市の殿様なんじゃない?>豊田氏 
 
 - 9696 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 21:28:06 ID:DW9eBIa70
 
  -  岩手県ではオオタニサンよりも偉人な宮沢賢治 
 
 - 9697 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 21:28:58 ID:BTW4fkfa0
 
  -  >>9693 
 あの時代らへんの文豪畜生エピソードはドン引きすることばっかよね 
 その中でもエロ中学生みてえな癒し枠の宮沢賢治 
 
 - 9698 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 21:30:13 ID:DW9eBIa70
 
  -  山口県の偉人、維新志士(伊藤博文、吉田松陰、高杉晋作)3人に次ぐ4位に入った安倍晋三 
  
 …5位の人誰? 
 
 - 9699 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 21:32:34 ID:DW9eBIa70
 
  -  広島県は毛利元就と小早川隆景以外は政治家3人 
 
 - 9700 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 21:33:25 ID:f+ji+2r60
 
  -  >>9697 
 森鴎外はその中でもって、個人的に思ってるの 
 北里柴三郎を国外流出させかけたのは許されざるよ? 
 
 - 9701 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 21:33:54 ID:Iyn4g84+0
 
  -  >9691 
 Yes 
 
 - 9702 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 21:38:21 ID:y7c9cZDY0
 
  -  公人としての屑は鴎外だが、私人としての屑はこっちが殿堂入りかな……。 
  
 ttps://x.com/C4Dbeginner/status/1830454603034632436 
 
 - 9703 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 21:38:32 ID:BTW4fkfa0
 
  -  まあ東京はヤッスで、大阪はサルでしょ 
 
 - 9704 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 21:39:29 ID:DW9eBIa70
 
  -  池田勇人、宮澤喜一、岸田文雄 
 
 - 9705 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 21:40:22 ID:42IsFyjg0
 
  -  長屋王は…?と思ったけど怨霊という言葉は早良親王からなのかぁ 
 
 - 9706 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 21:40:31 ID:/JsS+KlS0
 
  -  >>9702 
 こいつに匹敵するクズだと、太宰治もなかなかいい勝負 
 
 - 9707 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 21:42:24 ID:CS2NoiJx0
 
  -  なんだかんだで借りれる辺り、推すだけの何かはあんたんだろうな 
 
 - 9708 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 21:43:00 ID:Pcu1DNP00
 
  -  >9702 
 開く前から誰だか分かる程の殿堂入り屑の人だ… 
 そろそろ岩手の偉人トップ5から脱落しそうだよな。 
 
 - 9709 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 21:43:32 ID:DW9eBIa70
 
  -  拓銀令嬢の世界なら、山形県なら多分1位、北海道でも上位に入りそうなお嬢様 
 
 - 9710 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/09/02(月) 21:46:27 ID:scotch
 
  -  四国では? 
 
 - 9711 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 21:47:31 ID:BTW4fkfa0
 
  -  文豪クズエピソードの話してたらこやつが出るか… 
 東京都3位芥川龍之介で大丈夫か? 
 
 - 9712 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 21:48:07 ID:DW9eBIa70
 
  -  愛媛は坂の上の雲の3人、高知は幕末の志士と岩崎の創設者が強いから 
 
 - 9713 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 21:50:08 ID:BTW4fkfa0
 
  -  ヤッスじゃなくて勝海舟か 
 
 - 9714 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 21:55:05 ID:XKWH1EZF0
 
  -  >>9705 
 桁が一つ違うから、洪水、旱魃に当時の朝廷中枢に死者多数壊滅寸前にして長岡京遷都を放棄させた遠因 
 
 - 9715 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 21:57:54 ID:aZ1NZFKg0
 
  -  「石川五右衛門は石川啄木の兄貴か何かであるように思った」 
 
 - 9716 :狩人 ★:2024/09/02(月) 22:02:12 ID:???
 
  -  大村益次郎を「ごとき」と評した時点で勝海舟は俺の中では偉人ランクはかなり下に落ちてるなあ 
 
 - 9717 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 22:03:59 ID:y7c9cZDY0
 
  -  >>9706 
 島崎藤村あたりもだいぶアカンかな……( 
 まあ明治の文豪()で学校建ててない奴は横並びでド屑、というのは定説だし。 
  
 メンヘラ太宰、盗っ人啄木、チンポ島崎みたいな……。 
 
 - 9718 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 22:14:07 ID:vC23twt80
 
  -  そもそも勝海舟の評価を真に受けるのもどうかと思うなあ 
 基本的に話を盛る奴なんだからwww 
 
 - 9719 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 22:17:24 ID:BTW4fkfa0
 
  -  >>9717 
 詩人だが、狂犬中原も追加しよう 
 
 - 9720 :スキマ産業 ★:2024/09/02(月) 22:17:32 ID:spam
 
  -  ワイ1089 
 なんとか落ち着いたっぽいアドバイスありがとう 
 
 - 9721 :スキマ産業 ★:2024/09/02(月) 22:18:46 ID:spam
 
  -  誤爆 
 イヤホンとどうにかトラブル落ち着いたわ 
  
 タップ変えるって効果的ね 
 
 - 9722 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/09/02(月) 22:20:38 ID:scotch
 
  -  詩人と作家が酒飲みながら文芸論を戦わせ 
 意見が対立してムカついた詩人が作家をボコった後むらむらしたのでヤッてその場は終了 
 後日酒飲んでた詩人が思い出し怒りして作家の自宅に凸って家の前で出て来いと叫ぶも 
 恐がった作家は布団かぶって震えてた話とかなぁ 
 
 - 9723 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 22:22:30 ID:wNAUHzOv0
 
  -  チンピラやん 
 
 - 9724 :スキマ産業 ★:2024/09/02(月) 22:25:12 ID:spam
 
  -  与謝野晶子とかに関しても結婚否定論者が裏返って子沢山だったりした記憶がある 
  
 常識人の文豪なんかおらんぞ 
 
 - 9725 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 22:25:27 ID:aZ1NZFKg0
 
  -  >>9719 
 ヤマトで真田さんが中原中也読んでたから 
 「学生時代名前くらいは聞いたけど・・・どんなやろ」とWikiって ド ン 引 き しましたw 
 
 - 9726 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 22:26:12 ID:BTW4fkfa0
 
  -  >>9723 
 文才があるチンピラで間違いないんだよなぁ… 
 
 - 9727 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 22:29:29 ID:DW9eBIa70
 
  -  与謝野家子どもたちの名前 
  
 生まれた子どもたちの名付け親には著名人が名を連ねている[37]。 長男の光は詩人で翻訳家の上田敏。 二男の秀は詩人の薄田泣菫。 双子の長女八峰、二女七瀬は作家の森鴎外。 鴎外は双子の名を詠みこんだ祝歌も作っている。 
  
  
 四男のアウギュストはパリを訪れたとき、彫刻家のアウギュスト・ロダンに会えたことを記念につけられたがのちにcと改名。 
 五女のエレンヌは改名が難しかったので呼び名を「幸子」と変えている 
  
  
 フランスに行ってテンション上がってDQNネーム付けられた子供達… 
 
 - 9728 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 22:30:29 ID:tk4U7/cE0
 
  -  つ婦長 
 
 - 9729 :スキマ産業 ★:2024/09/02(月) 22:30:32 ID:spam
 
  -  有名だろ?走れメロスのりある。 
 メロスは激怒したんじゃねーんだよ 
 セリヌンティウスブチギレだよ 
 
 - 9730 :スキマ産業 ★:2024/09/02(月) 22:32:53 ID:spam
 
  -  >>9727 
 安心しろ。森鴎外も大概だ 
 爵(たしかジャク読み)とかいる 
 
 - 9731 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 22:33:21 ID:tk4U7/cE0
 
  -  セリヌンティウスも使ったらヤバい金でギャンブルしてるからセーフ 
 
 - 9732 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/09/02(月) 22:33:57 ID:scotch
 
  -  置いて行かれた方のモデルも作家だけど 
 その作家と太宰が飲んでた時に、最も美しい心中方法は何かって話題になり 
 ガス心中って結論になったのでそのまま2人で実行するも 
 途中で目が覚めた置いて行かれた方は、『ガスを止めたり換気したり等、何もしないで』そのまま帰宅したので 
 似た者同士としか言えないんだよなぁ 
 
 - 9733 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/09/02(月) 22:34:19 ID:gomu
 
  -  本日の投票数は17票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始します 
 
 - 9734 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 22:34:34 ID:gGo6OdMU0
 
  -  「ばいばい、セリヌンティウス」 
 「走れ、メロス」 
 
 - 9735 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/09/02(月) 22:35:07 ID:scotch
 
  -  何でこの時代の作家とか詩人は男同士で掘ったり心中未遂してんだろうなぁ・・・・ 
 
 - 9736 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 22:37:20 ID:vC23twt80
 
  -  男同士に関しては、この時代より前から一般的だから、 
 あの時代から見たら、現在はなんで男同士でやらないんだって?不思議に思うんじゃないかなあ 
 
 - 9737 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 22:37:58 ID:w6Djldhf0
 
  -  トーリはオパイした 
 
 - 9738 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 22:39:57 ID:XGGniCY90
 
  -  >>9735 
 まともなのは忘れられるかそもそもネタが無いから名前が挙がらないだけかと 
 
 - 9739 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 22:40:54 ID:BTW4fkfa0
 
  -  「宮沢くん、禁欲してみてなんか成果あったかい?」(皮肉でもなんでもない問い) 
 「なんの成果も得られませんでした!!人生の無駄でした!!」 
  
 人にエロは良くないと言って自分も禁欲したらクソだと気付いたエロ本コレクター宮沢賢治、ほんますこ 
 
 - 9740 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/09/02(月) 22:44:22 ID:hosirin334
 
  -  涙が出ないのか目が乾く 
 自動で涙出る映画教えて下さい何でもしますから 
 
 - 9741 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 22:45:51 ID:DAxG+Nvm0
 
  -  目薬差しなさい 
 それか寝なさい 
 
 - 9742 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 22:46:34 ID:XGGniCY90
 
  -  アイマスクして早く寝るのが無難かと 
 
 - 9743 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 22:46:55 ID:sNTbKkPb0
 
  -  目薬無いなら目を洗う? 
 
 - 9744 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 22:47:45 ID:wWwzX60M0
 
  -  「○○チュウのなつやすみ」とか聴いてみたら良いんじゃないですかね(クソ外道) 
 
 - 9745 :大隅 ★:2024/09/02(月) 22:49:32 ID:osumi
 
  -  濡らしたタオルを当てるのも良いと思います。 
 ……眼そのものの違和感は可能な限り速やかに眼科受診をお勧めします、おいらみたいな状況に陥らないように(´・ω `) 
 
 - 9746 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 22:50:39 ID:hivVIrkx0
 
  -  どうしても映画観たいならこれがお勧め 
 「耳をすませば」 
 もちろんアニメ版ね 
 
 - 9747 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/09/02(月) 22:52:50 ID:hosirin334
 
  -  >>1にタヒんでほしいんだね……<耳をすませば 
 
 - 9748 :大隅 ★:2024/09/02(月) 22:53:10 ID:osumi
 
  -  >>9740 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=u8R4dKZGzW8 
 この辺……とか?(´・ω `) 
 
 - 9749 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 22:57:46 ID:DW9eBIa70
 
  -  ウマ娘2期10話〜最終回 
 
 - 9750 :ミカ頭巾 ★:2024/09/02(月) 22:57:46 ID:mika
 
  -  500mlのペットボトルの蓋あけて目に当ててくっつけたらこぼさないように天井向いて瞬き。 
 目薬で点眼しなくてもこれで目の疲労とかも回復できます。 
 
 - 9751 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/09/02(月) 22:59:17 ID:scotch
 
  -  >>9650>>9653 
 そのインフルエンサー、払い戻し2億2190万円だったらしい 
 元値が7350万だから3倍近くか 
 
 - 9752 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 22:59:39 ID:/JsS+KlS0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=mTRVFQaoJFk 
  
 映画じゃないけど、「ありがとう」のRO版のMADとか、元プレイヤーは泣けましたねぇ 
 
 - 9753 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 22:59:55 ID:qFTNy8KK0
 
  -  なんかこうクレしんみたいに不意に泣かせにくるやつは泣けるけど 
 初めから号泣必至のストーリーみたいな感じだと泣けない気がする 
 
 - 9754 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 23:00:45 ID:y7c9cZDY0
 
  -  あつしぼでアイマスクしましょ。 
 
 - 9755 :大隅 ★:2024/09/02(月) 23:04:10 ID:osumi
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=Oy4GIDKp9ek 
 (´・ω `) 
 
 - 9756 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/09/02(月) 23:08:23 ID:scotch
 
  -  泣けるって人によって違うからなぁ 
 知人はラピュタでも泣くし 
 忠臣蔵の内蔵助東下りの通行証偽造回だって泣かせるシーンだし 
 
 - 9757 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 23:09:15 ID:HqMv6aCj0
 
  -  映画ではないですがモンハンしてるなら涙出ますってので 
 っ「名無しのアイルー」ってのはどうでしょう? 
 
 - 9758 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 23:12:27 ID:wBB4KpXk0
 
  -  タオルを濡らしてよく絞って皿に乗せ30秒ほどレンジでチン 
 程々に冷ましてからアイマスク様に乗せる 
  
 白元があずきのチカラ目もと用って名前で売り出してるやつ買うのも良いぞ 
 確か繰り返し使えるやつが1000円程度で売ってたはず 
 
 - 9759 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 23:18:14 ID:o/l0DWbv0
 
  -  君の膵臓を はめちゃくちゃ泣いた、あれはヤバい 
 
 - 9760 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 23:30:08 ID:gmhgQ1Pq0
 
  -  私は魔法少女アイ惨で泣いた 
 
 - 9761 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 23:34:45 ID:w6Djldhf0
 
  -  加奈 〜妹〜 
 
 - 9762 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 23:38:12 ID:gmhgQ1Pq0
 
  -  まあ真面目に言うと 
 東鳩のマルチシナリオ、卵王子カイルロッドの冒険 
 Dr.ヒルルクの最後、くまの生涯 
  
 これらはマヂ泣きさせられた 
 
 - 9763 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 23:43:00 ID:pnX9y3e50
 
  -  無印FateのUBWルートのアンサーと、ラストのアーチャーとの別れのシーンは不覚にも 
 涙が滲んだわ……、徹夜でマウスクリックしてたんも、もう20年前、か……。 
 
 - 9764 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 23:43:37 ID:jvW4kaFhi
 
  -  大神はラストでくっそ泣ける。 
 実況プレイ殺しの異名は伊達では無い。 
 
 - 9765 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 23:52:52 ID:02UBVV5n0
 
  -  私は魔法少女アイ惨で抜いた? 
 
 - 9766 :名無しの読者さん:2024/09/02(月) 23:57:39 ID:dZ0dqt2p0
 
  -  旧ドラえもんの日本誕生を見たことがあるなら、新日本誕生おすすめですよ。 
 
 - 9767 :カエル:2024/09/03(火) 00:00:35 ID:ON3rj9fp0
 
  -  ドラえもんってこんなに泣く映画だっけ?ってなるときありますよね 
 
 - 9768 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 00:01:58 ID:s8q4jYEw0
 
  -  感動って無理矢理起こすもんじゃなくて、人の感情の揺れ動きが齎す爆発っていうのがはっきりわかる。ドラえもんは特に。 
 
 - 9769 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/09/03(火) 00:02:46 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-464.html 
  
 皆の声がメインなので一般公開 
  
  
  
 VISAが復活したそうなのでどうか、どうか……(平身低頭 
 
 - 9770 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 00:03:37 ID:wiUvKIxx0
 
  -  ガンダムブレイカー4ストーリー終わったー! 
 …最終決戦のBGM、もう少し盛り上がり欲しかったなぁ…… 
 
 - 9771 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 00:13:49 ID:hXEZcRPn0
 
  -  感動系って個人個人で刺さるのが本当に違うから「これ見た方が良いよ!」って俺は中々できない… 
 酒入ってたときに見たウルトラマンジードの17話の後半がボロクソに泣いたことならある 
 
 - 9772 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 00:21:20 ID:CtvSTw5+0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9773 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 00:22:55 ID:9pd6ALOZ0
 
  -  ウルトラマンならオーブの第9話「ニセモノのブルース」 
 個人的にはZの14話「四次元狂騒曲」も推したいけど、11話からの主人公の心の揺れ動きを見てないと半減する…… 
 
 - 9774 :バーニィ ★:2024/09/03(火) 00:33:25 ID:zaku
 
  -  グリッドマンユニバース 
 ダイナゼノン見た後に二回目見たら色々耐えきれなくて映画館でポロポロ泣いてましたわ・・・ 
 
 - 9775 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 00:39:26 ID:CNeDdh060
 
  -  無限列車編の公開直後の感想コメントが「泣きました!」じゃなくて 
 「周りが泣いてます…」ばかりだったの見て「あっ、これヤバいことになる…」と思った 
 
 - 9776 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 00:42:29 ID:9pd6ALOZ0
 
  -  わかる、インパーフェクト流れた辺りで諸々決壊して顔から出るもの全部出たわ……<グリッドマンユニバース 
 
 - 9777 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 00:44:30 ID:QEKQUpHs0
 
  -  最近は、ウマアプリのグランドライブとターボシナリオとイクノシナリオあたりでボロ泣きしたなぁ……。 
 最近悲劇系は胸クソ悪くなって腹が立つばっかりで、こういう純粋に頑張ってる系に弱くなった。 
 
 - 9778 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 00:48:02 ID:y85gMrSO0
 
  -  >>9751 
 スプシでの公開だから信憑性が足りないってのは見た 
 口座への振込情報なり公式サイトの当選画面なり裏付けのある画面持って来いって言われてた 
 
 - 9779 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 00:50:19 ID:hXEZcRPn0
 
  -  >>9777 
 >最近悲劇系は胸クソ悪くなって腹が立つばっかり 
 めちゃくちゃわかる…胸くそな展開の耐性が本当に低くなってしまったうえに純粋に頑張る系が刺さりすぎる 
 
 - 9780 :ハ:2024/09/03(火) 00:51:51 ID:V9OP2XnK0
 
  -  シンウルトラマンのM87で不覚にも(´・ω・`)おれもちょろい 
 
 - 9781 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 00:52:06 ID:b1vOXJaZ0
 
  -  ヴァイオレット・エヴァーガーデンのお母さんから娘に手紙を送る話とヴァイオレットが湖の上を走る話はほんと涙腺に来た 
 
 - 9782 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 00:54:42 ID:cqmr64450
 
  -  ターボは純粋に応援したくなる 
 
 - 9783 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 00:59:14 ID:sEz7RlA00
 
  -  平成ウルトラ3部作はどれも良かったが、ティガはベタっちゃベタだけどあれに心が動かん 
 オトコノコはいねぇ、と確信出来る。避けえぬ筈の絶望と破滅を払いのける、「人間の心と光」…… 
 あんなん奮い立つし泣くしか無いわ 
 
 - 9784 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 01:04:13 ID:N4YijMg/0
 
  -  ウルトラマンメビウスの「思い出の先生」は後半ずっと泣いてたなあ 
 
 - 9785 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 02:43:23 ID:DueDsdUz0
 
  -  ウイングマンリメイクと読んでる勢が多いな 
 まぁ、何か最近匂わせっぽい発言もあったし 
 ttps://x.com/MasakazuKatsura/status/1830614976798802410 
 
 - 9786 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 05:40:56 ID:vlV9pTmZ0
 
  -  >>9747 
 なんでや自分との落差に滂沱の涙間違いなし 
 オーダー通りでしょ? 
 
 - 9787 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 06:22:04 ID:TgGAQRhS0
 
  -  よしよし!ウィルチェアーラグビー優勝だ!! 
 
 - 9788 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 06:43:19 ID:BHWvVvIT0
 
  -  オタ「これは無駄金やない…慈善事業…世のため人のため…」 
 ttps://x.com/natori/status/1830529265625915600 
 をを! 
 
 - 9789 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 06:48:22 ID:DueDsdUz0
 
  -  ロシデレヨスガwww 
 ttps://x.com/sabatech_pr/status/1830509245735014544 
 
 - 9790 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 06:49:16 ID:DueDsdUz0
 
  -  おっと間違えた 
 ttps://x.com/Fubukami_/status/1830398349603918219 
 
 - 9791 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 08:16:43 ID:CNeDdh060
 
  -  ウィングマンは実写化か… 
 
 - 9792 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 08:21:10 ID:ymF5rZlB0
 
  -  >自動で涙出る映画 
 種運命リアタイ勢&シン推し派としては、運命を駆って鬼神のごとき活躍を見せる種自由がまさにそれだったなぁ 
 後発のスパロボやGジェネなどで何度も見せられた「どうしてこうならなかった」な運命の勇姿が原作からお出しされた時は 
 20年越しの怨念が浄化された気すら覚えて年甲斐もなく劇場でボロ泣きしてしまった 
 
 - 9793 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 08:25:39 ID:hXEZcRPn0
 
  -  種運命からシン推しとは見事やな… 
 俺は当時は子供なのもあって「シン嫌い!」みたいになってたし、デスティニーガンダムも悪印象しかなかった 
 やる夫スレやスパロボ、二次創作の救済で大分マシになって種自由でのデスティニーで「この機体、格好良かったんだな…」なでにやっと昇華できた 
 
 - 9794 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 08:27:39 ID:BHdTFcJV0
 
  -  種運命はキャストの誰が悪いとかじゃない。 
  
 監督と脚本がクソ過ぎただけなんだ。 
 
 - 9795 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 08:29:39 ID:NVXQ5BKC0
 
  -  悲しむ度合いは人それぞれだから、涙が出るほどに面白い作品なら結構揃った意見が出るんじゃないかな 
 
 - 9796 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 08:30:59 ID:ujmecw1C0
 
  -  HGに恋する、も劇場版が来て綺麗に〆たよなぁ 
 
 - 9797 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 08:31:13 ID:b8bJnvcg0
 
  -  >>9678 
 あの人はほぼ拝んで福を祈る神さま。 
 将門公は拝んで祟らないでクダサイト 
 お願いする系の御霊に近いんで…。 
 
 - 9798 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 08:35:56 ID:pCmqfKpt0
 
  -  お願いしに行かなかった結果、社屋燃えたのアトラスだっけ 
 
 - 9799 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 08:39:27 ID:BHdTFcJV0
 
  -  御霊になられても武士メンタルなので「仁義切らないと怒るよ?(なお範囲と内容)」ってのが将門公様ですので。 
 
 - 9800 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 08:42:38 ID:1EvUnseb0
 
  -  加藤保憲「怒らせなきゃ…」 
 
 - 9801 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 09:12:49 ID:YPV2+3ft0
 
  -  ネタバレ:加藤の正体は将門公 
 
 - 9802 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 09:17:58 ID:CNeDdh060
 
  -  令和になっても妖怪映画にはしれっと客演する加藤サン 
 
 - 9803 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 09:27:19 ID:YPV2+3ft0
 
  -  ついでに死ぬ前に見ろアニメ「メガゾーン23」 
  
 これが39年前のアニメなのだ 
 ガーランドだけ知ってるという人も多い 
 エチエチシーンあるので地上波では編集版 
 「3」なんてなかった 
 
 - 9804 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 09:30:10 ID:1EvUnseb0
 
  -  時祭イヴがほんと良くてなあ… 
 
 - 9805 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 09:43:38 ID:YPV2+3ft0
 
  -  メガゾーン23 2はキャラデザ作監の平野俊貴氏が、あんな地獄は二度と御免だと参加せず、 
 キャラデザが梅津泰臣氏に変更になった(そしてよりエロく!) 
 
 - 9806 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 09:46:28 ID:1EvUnseb0
 
  -  個人的にはガルフォースも見て欲しいかな…(地球章までは) 
 
 - 9807 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 09:46:37 ID:knrLWgCS0
 
  -  >メガゾーン 
 大人になってサントラ買って、宮里久美の絶版CDも手にれ、 
 ずっと聞いてる 
 
 - 9808 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 09:48:26 ID:YPV2+3ft0
 
  -  >>9806 
  
 あの光子魚雷の表現はアニメではガルフォースが初だっけか? 
 
 - 9809 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 09:51:09 ID:1EvUnseb0
 
  -  >>9808 
 あれ光子魚雷なのか? 
 「曲がるレーザー」とか言ってたw 
 
 - 9810 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 10:04:38 ID:y9P+Xe3l0
 
  -  バーチャルアイドルの概念が昭和の頃に出来てたんだよなあ 
 
 - 9811 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 10:09:26 ID:+2TWEfzZ0
 
  -  ガルフォースは最終的に敵対する陣営同士が一撃で惑星を吹っ飛ばす惑星破壊砲と一撃で星系ごと吹き飛ばす恒星破壊砲の撃ち合いになって滅亡エンドだっけ 
 
 - 9812 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 10:15:56 ID:1EvUnseb0
 
  -  >>9811 
 そうですね。 
 最終決戦の時点で両軍とも、母星を含めた根拠地のほとんどを惑星&恒星破壊砲でふっ飛ばしており、 
 決戦場となったシグマナース太陽系に集まったのは、両軍ともほぼ残存艦隊のみという有様。 
 しかもそんな状態でも惑星破壊砲を随伴して、相手艦隊にぶっ放す戦術を取っており、そのまま全滅エンド。 
 
 - 9813 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 10:24:34 ID:U7A2/DwP0
 
  -  死ぬ前に見ろと聞いてチャー研が思い付く私は多分おかしい 
  
 あとはまあテクノポリス21Cかな 
 
 - 9814 :スマホ@狩人 ★:2024/09/03(火) 10:27:52 ID:???
 
  -  ガルフォースを思い出そうとして脳内に浮かんだのがバブルガムクライシスのジャケ絵だった 
 
 - 9815 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 10:29:10 ID:U7A2/DwP0
 
  -  バサラは時祭イヴは否定したけどシャロン・アップルは 
 認めたんでしたっけ? 
 
 - 9816 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 10:31:33 ID:1EvUnseb0
 
  -  シャロンは途中まで、人間であるミュンの感情を使ってるからねぇ 
 あそこまでは、どっちかというとバーチャロイドアイドルというよりVチューバー 
 
 - 9817 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 10:31:47 ID:NVXQ5BKC0
 
  -  ガルフォースは子供の頃に「アニメだいすき!」で放送していたのを見て、女の子ばかりで見るのが恥ずかしかった思い出 
 
 - 9818 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 10:36:06 ID:U7A2/DwP0
 
  -  ガルフォースはゲームが悪い意味で印象強いな 
 ディスクシステムだったっけ? 
 どこがガルフォースだ、てな感じだった 
 その辺抜いてもオリジナリティのない無個性シューティングだった 
 
 - 9819 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 10:42:45 ID:ujmecw1C0
 
  -  >>9803 
 3も単独なら悪くないんだ。 1と2の苦悩と軌跡をぶっとばされるだけで 
 あと1の若者連中そら負けて殺されるよねという若者っぷりがよい。2になると皆物凄く立派になるが 
 
 - 9820 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 10:44:09 ID:ujmecw1C0
 
  -  >>9816 
 AI脳内麻薬システム外してもそこそこ銀河チャートに残ってるのは流石。 
 
 - 9821 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 10:50:17 ID:wsGuU1+40
 
  -  熟女好き怖 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d88c946b5f838055974f49e3d1f035b53dc7b869 
 
 - 9822 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 11:08:48 ID:YPV2+3ft0
 
  -  >>9809 
  
 作品内では光子弾、スタートレックの光子魚雷がモトネタ 
 
 - 9823 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 11:13:51 ID:mrHhHr8o0
 
  -  ああ、そうそう。1日までアニメロサマー2024やってたそうだけど、 
 ブレイバーンの鈴村さんは最初で最後と明言して熱唱して、 
 双炎の肖像は主役コンビ二人ともしっかり上半身裸になって歌ってたそうですね……多分、皆これが一番気になってたと思うんやで? 
 
 - 9824 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 11:15:24 ID:c6zKyP9+0
 
  -  >>9823 
 その二人半年掛けてビルドアップしていた模様w 
 
 - 9825 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 11:22:11 ID:UPDE409l0
 
  -  >>9823 
 プロ過ぎるwww 
 
 - 9826 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 11:27:42 ID:ZzB4TON90
 
  -  >>9823 
 >>9559 
 
 - 9827 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 12:10:42 ID:c6zKyP9+0
 
  -  廃提督さんの冷蔵庫ってこんな感じ? 
  
 ttps://x.com/2266x/status/1830509682399563918 
 
 - 9828 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 12:20:09 ID:J9En484i0
 
  -  財務省 
 敵の戦車はシャベリン一発撃ち込めば倒せるから 
 自衛隊の戦車予算カットね 
  
  
 その距離まで近づくのにどれくらいの犠牲払うと思ってるんだ 
 それとも財務省の官僚がシャベリン抱えて敵の戦車に向かうのか 
  
  
 財務省 
 上記の文書は御指摘のような覚悟のもと 
 書かれたものではありません 
  
  
 ? 
 
 - 9829 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 12:22:06 ID:dUTsbfap0
 
  -  日清カップヌードルのCM 
 今度はエルシャダイとコラボか 
  
 ttps://youtu.be/7p9nPMcYLLk?si=GJJBW_74HvkmOA6p 
 
 - 9830 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 12:29:51 ID:DbKN6ZhH0
 
  -  >>9828 
 半年くらい前に既にそういうやりとりやってなかった? 
 
 - 9831 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 12:33:30 ID:J9En484i0
 
  -  というか、どうも半年くらい前の会話を、今ネットにあげられて 
 それを自分が見た、みたいです 
  
 失礼しました 
 
 - 9832 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 12:41:33 ID:4G49QjcA0
 
  -  >>9672 
 だが待って欲しい 
 本当に黒歴史だと思ってるなら何も言わずに処分しているのではないだろうか? 
 これはつまり 
 
 - 9833 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 12:42:54 ID:1EvUnseb0
 
  -  >>9829 
 こないだのマックのCMといい、今はまだ平成なんじゃないかと思いたくなるなw 
 
 - 9834 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 12:47:33 ID:pCmqfKpt0
 
  -  生きとったんかいワレェ! 
 エルシャダイ、素材は良かったのになぁ 
 絵巻物風に流されてたエノクの旅路部分もゲーム化すりゃよかったのに 
 
 - 9835 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 12:52:04 ID:H4mDjRbu0
 
  -  まだ平成だったらマックシェイクバナナにチョコソース入れるやつ復活してくれ。。 
 
 - 9836 :携帯@赤霧 ★:2024/09/03(火) 13:19:31 ID:???
 
  -  オオタニサン一試合3盗塁で今期46盗塁目、44-44達成。 
 あちらの実況「彼は50-50達成しますね?」「健康上の問題がなければ達成するでしょう」 
 あっちでももうそんな扱いなんだな(遠くを見る) 
 
 - 9837 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 13:44:00 ID:pCmqfKpt0
 
  -  残24試合で50HRまで後6本 
 イケるやろって思ってしまうのは仕方ないようなw 
 
 - 9838 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/09/03(火) 13:50:28 ID:scotch
 
  -  オオタニサンなら60-60まで行きそうな気もしてしまう 
 それが無理でも55-55あたりなら・・・ 
 
 - 9839 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 13:51:45 ID:NVXQ5BKC0
 
  -  移籍してすぐこんな成績だと、残りの年数はこれ以上を求められるのかしら 
 
 - 9840 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 14:06:56 ID:A3znsjWm0
 
  -  流石に投手としての復活もあるから3割30本30盗塁で許されるんじゃね? 
 その代わり投手の戦績に期待デカくなりそうだけど。 
 
 - 9841 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 14:08:39 ID:knrLWgCS0
 
  -  数年使えればいいって発言があったけど、初年度でしかもバッターのみでこれという 
 
 - 9842 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/09/03(火) 14:12:13 ID:scotch
 
  -  10年で引退しても全く問題無いだろうしなぁ 
 
 - 9843 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 14:23:32 ID:NVXQ5BKC0
 
  -  こんなことが起きてたなんて全く知らなんだが、 
 追放ざまぁならぬ、独立ざまぁが起きるのかしら 
 ttps://togetter.com/li/2428598 
 
 - 9844 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 14:23:50 ID:l20QhF6h0
 
  -  もうピッチャー止めた方が良いんジャマイカ… 
 人間の体はそんな風に負荷をかけて良い物じゃないんだ… 
 
 - 9845 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 14:36:10 ID:UPDE409l0
 
  -  >>9843 
 実際本当の所は分からんけど、中核の開発者が多数抜けたのは事実っぽいのがねえ。 
 特にピカおじはブルアカの世界観設定と重要かつ評判のいい章のシナリオ全部手掛けてた人だから、確実にブルアカの方にも影響は出そう。 
 
 - 9846 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 14:50:42 ID:H4mDjRbu0
 
  -  別に製作者見てやるゲーム決めてる訳じゃねえしなあ 
 まあブルアカもKVもやらないですけど 
 
 - 9847 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 14:54:39 ID:DcijDU8n0
 
  -  野次馬が炎上騒ぎしてるだけだしやるだけ無駄だろうに 
 ユーザーはただ出されたものを味わう 
 不味ければボロクソに言われるけど 
 
 - 9848 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 14:58:18 ID:dNZZ118E0
 
  -  30本30盗塁、投手として30勝? 
  
 いや、30勝は無理やろw 
 
 - 9849 :スマホ@狩人 ★:2024/09/03(火) 14:59:29 ID:???
 
  -  稲尾やカネヤンの時代じゃあるまいしw 
 
 - 9850 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 15:02:45 ID:7mr2YhtW0
 
  -  豚肉がちょー高くなってんなぁ 
 
 - 9851 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 15:08:00 ID:dNZZ118E0
 
  -  メジャーでも30勝は1968年を最後に出てないらしい。 
 日本でも10年くらい前の田中のマー君が日シリまで無敗で24勝とかが限界でしょ。 
 それ以上やると投手人生終わっちゃーう。 
 
 - 9852 :すきま携帯:2024/09/03(火) 15:19:28 ID:ZZhkZ31aI
 
  -  ブルアカ最近翻訳すらおかしくね?とかあったな 
 
 - 9853 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 15:28:47 ID:RsFfYQIS0
 
  -  どちらも楽しめればいいとおもうのだが面倒な 
 
 - 9854 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 15:41:36 ID:rSCPQ2nC0
 
  -  ブルアカ 昨日だかに胃薬んがスレで申していた 
 ブルアカ初期メンバーの癖と癖のぶつかり合いか 
 
 - 9855 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 15:45:45 ID:sjrD7EoL0
 
  -  >>9831 
 この話は永遠に擦られると思うからセーフ 
 
 - 9856 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 15:54:28 ID:+2TWEfzZ0
 
  -  オオタニサン今年のスポンサー収入だけで少なくとも150億は稼いでるぽいからもうこの時点で一流プロ選手の10年20年ぶん…(怯え 
 
 - 9857 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/09/03(火) 15:56:24 ID:scotch
 
  -  受け取っては居ないが本業でも100億だから250億・・・ 
 
 - 9858 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 15:57:00 ID:Y9PhpqIz0
 
  -  30勝は投げた試合全部に勝ちが付ければ理論上は可能 
 
 - 9859 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 16:06:40 ID:oeV3US550
 
  -  ご…合法カレーなのか…? 
 ttps://x.com/teraihiroki/status/1830249859796062258 
 
 - 9860 :携帯@赤霧 ★:2024/09/03(火) 16:08:50 ID:???
 
  -  >>9844 
 ピッチャーかバッターかどっちかに専念しないと選手寿命縮めるし結果も出ないぞとは日本でのプロ入り前から言われてたんよ 
 それで知るか二刀流やるわと投打両方で現役最高峰を証明したのがオオタニサンよ 
 
 - 9861 :携帯@胃薬 ★:2024/09/03(火) 16:23:25 ID:yansu
 
  -  ttps://x.com/arito_arayuru/status/1830818656315654324?t=qTrnPeCyQYXYkiBtplD-6w&s=19 
 脳が壊れちゃ〜う 
 
 - 9862 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/09/03(火) 16:24:36 ID:scotch
 
  -  おじさんコーラ・・・・ 
 
 - 9863 :豚死ね ★:2024/09/03(火) 16:42:50 ID:pork
 
  -  メガゾーンパート1の主人公はワクワクさん 
 
 - 9864 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 16:48:09 ID:pedQZ3QY0
 
  -  岩手の介護士が大阪のJCと埼玉のJKと千葉で3P三昧とかすげえ行動力だなあ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f9ef25116bbaf88c1815beb87145d34ec84aec54 
 ちな移動は公共機関つまり電車やバス 
 
 - 9865 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 17:01:55 ID:H4mDjRbu0
 
  -  NTRはいいぞ・・・いや流石に無理に勧めることはしないが特殊ジャンルだし 
 
 - 9866 :雷鳥 ★:2024/09/03(火) 17:08:17 ID:thunder_bird
 
  -  カラミなんとかとかいう貞操ガバガバ漫画 
 
 - 9867 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 17:12:40 ID:+ArPVyxm0
 
  -  >>9844 
 そういう意見は当然だとは思うけど、こうも思うのです。 
 超一流のアスリートは自分のプレースタイルといつ止めるかは自分で決めて良いのです。それを外野がとやかく言うのは野暮ってもんですわ。 
 
 - 9868 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 17:15:02 ID:oeV3US550
 
  -  ドルフロ2の期間限定ミニゲーム 
  
 …どっかで見たな、この尻揺れ( 
 ttps://x.com/odoru_frontline/status/1830719205915926686 
 
 - 9869 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 17:24:02 ID:pCmqfKpt0
 
  -  尻揺れに定評のあるN 
 
 - 9870 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 17:54:35 ID:u1qvy5fX0
 
  -  >>9836 
 4545をスキップするナイスプレー 
 
 - 9871 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 17:59:30 ID:u1qvy5fX0
 
  -  二刀流で10年フル稼働大活躍したあとのドジャース幹部の白目がみたいなw 
 
 - 9872 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 18:08:06 ID:sjrD7EoL0
 
  -  それはドジャース幹部だけじゃ済まない 
 野球ファン全員脳が灼きあがるのよ 
 
 - 9873 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 18:12:12 ID:AOcL6tl+0
 
  -  競馬ファンでいうセクレタリアトやオグリキャップみたいに脳味噌焦げ焦げになるのか… 
 
 - 9874 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 18:13:16 ID:sEz7RlA00
 
  -  まあ、野球人としてのキャリア完遂してみせた暁には、イチロー(確か、来年ぐらいに入る為の 
 投票の対象になる)に続く2人目のあっちの殿堂入りは出来るだろうしね……。怪我せず頑張って欲しいよ 
 
 - 9875 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 18:14:57 ID:wWI7m42Zi
 
  -  オオタニサン殿堂入り前に博物館入りする模様 
 
 - 9876 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 18:21:38 ID:Xavu5rFe0
 
  -  国人「アホなことばかり言う大名とかもういらなくね? 
 お隠れになってもらうか」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a05e96b439576a875abbc8c55dcb550644d375bc 
 
 - 9877 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 18:28:46 ID:YwYOGYIM0
 
  -  >>9873 
 リーディングジョッキー座談会で乗って見たかった馬はイクイノックスと答え、 
 イクイノックスに勝つにはどうすればいいかと問われてなんの迷いも無く勝てませんと返した川田ェ……w 
 
 - 9878 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 18:31:29 ID:UPDE409l0
 
  -  どっかで見た信玄!あっちは畜将のせいでお労しい事になってたけどこっちは果たして。 
 
 - 9879 :スキマ産業 ★:2024/09/03(火) 18:31:37 ID:spam
 
  -  ルメールの出した条件に該当しそうなのぱっと思い浮かぶの一頭だけだもん 
  
  
 サイレンススズカ。 
 
 - 9880 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 18:34:44 ID:QqI49xIA0
 
  -  >>9877 
 「脚質:万能自在」かつ「先行してなお残るえげつない末脚」とかどう勝てっちゅーねんという話ではある 
 
 - 9881 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 18:35:25 ID:sEz7RlA00
 
  -  四半世紀前にゃ、世界一の腕前と言われるジョッキーをして「“アレ”に勝つなら 
 サキ―かガリレオでも用意せにゃ話ンならん(要約)」と言うた馬もおったしな…… 
 
 - 9882 :スキマ産業 ★:2024/09/03(火) 18:36:40 ID:spam
 
  -  ルメールが 
 あれは注意しないといけない 
 となったのが先行最前列につけてパンをガン見して警戒という 
 (直線でストライドが小さくなってて安心した(限界きてた)ってコメント出してたはず 
 
 - 9883 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 18:38:28 ID:QqI49xIA0
 
  -  最近のお米の国には「セクレタリアト……は陣営が無理って言ってるからまあ勝てるとして、最低でもスペクタキュラービッドとかネイティヴダンサー級持ってこいとか理不尽ゲーすぎね?」 
 な神話生物に片足突っ込んでるバケモンもいるわね 
 
 - 9884 :スキマ産業 ★:2024/09/03(火) 18:38:33 ID:spam
 
  -  >>9881 
 ちゃう 
 「かれ「ら」なんや 
 ドットさんも一緒くたなんや 
  
 なおデットーリが乗ってたファンタスティックライトにかったもうひとりの日本馬は 
 翌年大金星を上げる 
 
 - 9885 :スキマ産業 ★:2024/09/03(火) 18:40:42 ID:spam
 
  -  武田は歴史巻き入った恩恵最大限受けてるのよな 
 
 - 9886 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 18:44:55 ID:yAf4iytB0
 
  -  国人連合体・甲斐というクソの様な蠱毒の壺。 
 
 - 9887 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 18:45:26 ID:1EvUnseb0
 
  -  信玄がなのはってことは、また勝頼がヴィヴィオかな……おいたわしや 
 
 - 9888 :スキマ産業 ★:2024/09/03(火) 18:46:25 ID:spam
 
  -  というかこの時代大体国人連合だぞ。 
 
 - 9889 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 18:51:20 ID:P3R3ukST0
 
  -  >>9884 
 その大金星あげた馬を何時でも本気で走らせられる騎手が居ないのが問題だな。馬の気分しだいな所が大きい要因だから。(子供以降にも引き継がれる伝統の気性難 
 
 - 9890 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 18:52:07 ID:sEz7RlA00
 
  -  毛利なんて、過去の立志伝シリーズでも滅んだ・負けた理由は「ナリはデカくとも、 
 国人連合から一歩も出れてない」が全てだものな。毛利本家の統制すら効かん有様ゾ…… 
 
 - 9891 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 18:52:52 ID:yAf4iytB0
 
  -  ええ。ですのでどこの戦国大名も大名専制による独裁体制を目指す訳ですが、それを成し得たのがどれだけいるかというと…… 
 
 - 9892 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 18:53:18 ID:pCmqfKpt0
 
  -  Fライン「あばよー」 
 一度も鞭打ったこと無いのに最後に加速する馬のような何か 
 
 - 9893 :スキマ産業 ★:2024/09/03(火) 18:53:28 ID:spam
 
  -  替えねえ…効いちゃうんだよねこの世界なら。 
  
 自分で産めばよかろうもん 
 
 - 9894 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/09/03(火) 18:55:59 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 9895 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 18:58:24 ID:QqI49xIA0
 
  -  >>9892 
 あいつ「虚弱の塊すぎてガチ追いどころかガチ調教すらされてない疑惑」なのにあの生涯馬身差だもんな 
 なんなら当時の上半期世界ダートチャンプ・カントリーグラマーを19馬身1/4彼方にちぎり捨てて格の違いを見せつけたという 
 平均馬身差11と3/4強とかマジで何なの……? 
 
 - 9896 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 19:00:46 ID:knrLWgCS0
 
  -  徳川は関東移封を利用して、めんどくさい国人切り離したわけで 
 ・・・尚、幕府成立、各藩領地経営で、幕府に戻って来たり、 
   親藩譜代に面倒押し付けたりした模様 
 
 - 9897 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 19:05:38 ID:0x5bw9XC0
 
  -  武田が取りうる手としては体制が整う前に駿河に突っ込むという手は有るだろうが、今川の本拠だった駿河を簡単に落とせるかというとな 
 スピード陥落は駿河をよく知ってるヤッスだからだろうし 
 
 - 9898 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 19:06:22 ID:Ey2bCbae0
 
  -  ある意味それが逆効果になったの史実足利かな? 
 本拠地の関東から離れたばっかりに 
 
 - 9899 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 19:08:13 ID:knrLWgCS0
 
  -  それ 
 連携取れていない関東公方で更にぐっだぐだ 
 
 - 9900 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 19:08:53 ID:/8M4zvhD0
 
  -  今日からTOKYO-MXでグレートマジンガーか 
 
 - 9901 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 19:09:33 ID:KxYAUSEsI
 
  -  女性上位っぽい世界観なのに妹がいるのに武田の跡取りが男だから国人に処分されたんじゃw 
 
 - 9902 :スキマ産業 ★:2024/09/03(火) 19:12:07 ID:spam
 
  -  なのはでもユーノくんいないことにされたし 
 男ユーノなんて抹消だよ 
 (設定上はなのはの枕元にイタチユーノベッドがあるって話はある 
 
 - 9903 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 19:13:19 ID:/8M4zvhD0
 
  -  だからくーちゃんにしとけとあれほど…( 
 
 - 9904 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 19:16:48 ID:Ey2bCbae0
 
  -  いや女性上位とは限らん 
 義輝男で義昭女なのに義輝が将軍で義昭は寺送りやったろ? 
 斎藤も同じ。女性優先なら帰蝶が当主でないと。 
 
 - 9905 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 19:19:50 ID:P7xJXftA0
 
  -  信玄か 
  
 つまりこのなのはさんは剃 
 
 - 9906 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 19:34:49 ID:YwYOGYIM0
 
  -  >>9880 
 ルメール曰く「イクイノックスが時速65kmで追っても、前の馬が時速62kmで逃げたら十馬身差あれば届かない」とのこと 
  
 なお川田「そんな能力のある馬がいないのよ」 
 実際イクイノックスに十馬身付ける大逃げをかましてイクイノックスとさほど変わらん末脚使う馬は無法もいいところなんよ…… 
 
 - 9907 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 19:35:10 ID:NVXQ5BKC0
 
  -  そーいえば最近、水橋かおりの声を聞いてないな 
 
 - 9908 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 19:38:32 ID:yk0i5bKV0
 
  -  旬マーク的にあの魚での親子丼か…。 
 
 - 9909 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 19:38:56 ID:yAf4iytB0
 
  -  まどか☆マギカ関係のソシャゲとか後、来年予定の劇場版まどか☆マギカとか?>水橋かおり 
 
 - 9910 :雷鳥 ★:2024/09/03(火) 19:39:04 ID:thunder_bird
 
  -  待ってくれエレン、お前の兄さんを殺したのは全部俺のせいなんだ!! 
 
 - 9911 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 19:40:30 ID:/8M4zvhD0
 
  -  ラスオリ、とある絵師が描いた担当キャラのスキン画が炎上しとるな 
 思いっきりR18なんで貼れんが( 
 
 - 9912 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 19:40:31 ID:Ey2bCbae0
 
  -  謙信も剃 
 青王さまか軍神さんか 
 
 - 9913 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 19:42:06 ID:wiUvKIxx0
 
  -  純粋興味なんだが、この状態で信玄が時報来たらこの連中って後の世でやっていけるのか? 
 
 - 9914 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 19:43:08 ID:NVXQ5BKC0
 
  -  まどか☆マギカがあったか、仕事を抑えてるのかと考えて結婚とか出産とか思い浮かんだ 
 ・・・って思いつつググったら今年で50歳だったのか 
 
 - 9915 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 19:43:49 ID:2n/GlhCS0
 
  -  >>9900 
 次スレよろしく 
 
 - 9916 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 19:44:38 ID:NscxTlSx0
 
  -  国人衆が反省してなけりゃ、穴山を担ぎそうな気もする 
 
 - 9917 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 19:46:13 ID:yAf4iytB0
 
  -  後の世がどこらへんかにもよるかなそれは。 
 有力国人がそれぞれに武田の御屋形を立てて内乱という事になったら指差して爆笑したいけどな 
 w 
 
 - 9918 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 19:48:55 ID:yk0i5bKV0
 
  -  >>9907 
 西尾の物語シリーズの 
 新作アニメの配信来とるぞ。 
 
 - 9919 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 19:56:28 ID:/8M4zvhD0
 
  -  立てました 
 ◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所319 
 ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1725360950/ 
 
 - 9920 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 19:57:12 ID:NVXQ5BKC0
 
  -  >>9918 
 新作配信がありましたか、ちょっとググってきます 
 
 - 9921 :手抜き〇 ★:2024/09/03(火) 19:58:25 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9922 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 20:00:50 ID://uM74960
 
  -  そういや武田って信玄存命中は国内に攻められた事なかったらしいけどこれが初めてになるのか 
 
 - 9923 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 20:04:38 ID:l20QhF6h0
 
  -  >>9919 
 別の板に立ててね? 
 
 - 9924 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 20:05:45 ID:l20QhF6h0
 
  -  あ、きのせいか…すみません 
 
 - 9925 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 20:06:40 ID:XBl4+iZR0
 
  -  >>9924 
 ブラウザによってアドレスがちょっと違うからねえ 
 
 - 9926 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 20:07:22 ID:b1vOXJaZ0
 
  -  戦国時代は寒冷期だったらしいから温暖期で人口少ない頃はそんなに悪くなかったんだろうか<甲斐の国 
 
 - 9927 :携帯@赤霧 ★:2024/09/03(火) 20:07:50 ID:???
 
  -  wwwが入ってるかどうかの違いかなーって 
 
 - 9928 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 20:11:04 ID:XBl4+iZR0
 
  -  >>9927 
 androidのchmateだと別の板判定になるんで 
 
 - 9929 :バーニィ ★:2024/09/03(火) 20:14:38 ID:zaku
 
  -  >>9776 
 ナカーマ 
 あと個人的には物産展で2人が再開するとこ。ダイナゼノン履修してから見直したらもうアカンかったよ・・・(1周目はグリッドマンのみ履修で軽く流してしまった 
 
 - 9930 :携帯@赤霧 ★:2024/09/03(火) 20:15:24 ID:???
 
  -  >>9928 
 そこ入ってるかどうかで読み込めるけど別板判定になるんよね。俺もたまに混乱するw 
 
 - 9931 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 20:30:52 ID:0x5bw9XC0
 
  -  全部織田に塗り絵できれば行けるわな 
 普通はできないんだけど 
 
 - 9932 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 20:31:11 ID:9pd6ALOZ0
 
  -  >>9929 
 ありがとう…… 
 領収書であんな泣くとは思わんかったです。 
 更に言うならインパーフェクトで決壊して、 
 全員でのダイナゼノン! バトルゴー!!でもう駄目だった、また聞けると思ってなかったんだ…… 
 
 - 9933 :スキマ産業 ★:2024/09/03(火) 20:32:37 ID:spam
 
  -  鎌倉当時で生水アウト 
 戦国時代だと朝露でもアウトだっけか 
 
 - 9934 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 20:35:16 ID:b1vOXJaZ0
 
  -  だから織田は信濃を、徳川くんには甲斐をあげよう 
 
 - 9935 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 20:37:18 ID:w/IqWgVA0
 
  -  浅井朝倉の前に信玄が健在の武田とやりあうのか 
 オラわくわくしてきたぞ 
 
 - 9936 :スキマ産業 ★:2024/09/03(火) 20:37:51 ID:spam
 
  -  海津に誰がいるか次第かなあ… 
 ・・・・・・・・・・寿命バチクソ残ってるあれとか触れたくないです 
 
 - 9937 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 20:38:41 ID:TgGAQRhS0
 
  -  日本住血吸虫「コンクリで川を覆われたらミヤイリガイさんが繁殖出来ねェってばよ!」 
 ウリミバエ「子作りしても子供が出来ないて」(困惑) 
 ヒアリ「クロオオアリさん怖すぎィ…」 
 ツマアカスズメバチ「俺らの大好きなご飯にイカれてるとしか思えねえ猛毒仕込んでやがる…」 
 
 - 9938 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/09/03(火) 20:38:42 ID:hosirin334
 
  -  家康は氏真にひどい事したよね(´・ω・`) 
 
 - 9939 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 20:40:36 ID://uM74960
 
  -  氏真くんも人の心無い事してるからセーフw 
 
 - 9940 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 20:42:01 ID:/8M4zvhD0
 
  -  ここの真田って誰やろ? 
 スカさん辺り? 
 
 - 9941 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 20:43:58 ID:FWo/ORou0
 
  -  最終的にうまい関係作ったあたり、お互い様くらいにしか思ってないんだろうね 
 
 - 9942 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 20:44:57 ID:1wFYpIHP0
 
  -  まだ長男次男が生きてるでしょ>真田 
 
 - 9943 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 20:53:52 ID:sEz7RlA00
 
  -  マングース「勝手な都合で連れて来られた土地に適応出来たと思ったら、20年以上掛けて根切りされンゴ……」 
  
 ※奄美大島で、今日根絶宣言が出された模様……。 
 
 - 9944 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 20:59:33 ID:0mdSCSNG0
 
  -  目の疲れとかまぶたの上から強く押したりなんかすると怖いことになるからなぁ・・・ 
 目が変に乾燥してきたって時は蒸しタオル(軽く絞ったタオルをラップでくるんで40〜60秒レンチン)で目元全体をじっくり温める 
 涙腺や油分の分泌腺の詰まりが取れてシャッキリポンとなります火傷にはご注意を 
 
 - 9945 :すじん ★:2024/09/03(火) 20:59:42 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9946 :ハ:2024/09/03(火) 21:10:09 ID:V9OP2XnK0
 
  -  FC2でVISA使えるようになったってことは 
 あの理不尽な言葉刈りもなくなったのかしら(´・ω・`)使わないようにしてるから最近引っかかることもないんで確認が 
 
 - 9947 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 21:12:16 ID:Ey2bCbae0
 
  -  ウシガエルやザリガニさんも同じやで 
 勝手に人間が食料や輸入品用に持ってきたのが逃げたのが始まり 
 ウシガエルはアメリカに輸出品として稼げるんで乱獲されて一時絶滅寸前で水産庁が捕獲制限してたくらい。その後輸入日本産ウシガエルから農薬が出たんでアメリカが輸入しなくなって誰も取らんようになって激増した。 
 輸入したウシガエルさんの餌用に輸入してきたのがアメリカザリガニさんや 
 勝手なのはいつも人間さんやで。 
 
 - 9948 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 21:15:29 ID:PB5E8MzR0
 
  -  先代偉い人「ブルーギルさぁ・・・」 
 
 - 9949 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 21:26:11 ID:o8bAU5vt0
 
  -  モンシロチョウは奈良時代に大陸から大根や菜の花輸入した時にくっついてたのが始まり。 
 クローバーも江戸時代にオランダから輸入したガラス製品にくっついてただったか 
 
 - 9950 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 21:33:30 ID:/8M4zvhD0
 
  -  井上尚弥、2度目の4団体王座防衛 
 途中、相手選手が腰を痛め試合続行不能により、7RでのTKO勝利 
 ttps://www.nikkansports.com/m/battle/news/202409030001052_m.html 
 
 - 9951 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 21:38:36 ID:sEz7RlA00
 
  -  マングースみたいな、さして大きくない、群れたりしない、ヒトや大型の家畜も狙える 
 力や知能も無いのですら、根絶するのに20年余掛かったんだ。もし、一部の狂人が 
 騒いでる様な狼を輸入・山林に放出するとかマジでなったら、どんだけ恐ろしい事になるか、想像も出来ん……。 
 (どっかの牛さん(実家が農家)が、「マジでやめろ(迫真)」と自作だかでこぼしてた(クマにビビりつつ百姓してた)が) 
 
 - 9952 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 21:41:56 ID:wWI7m42Zi
 
  -  ジャンボタニシも外来生物だったような、ホンビノス貝も外来だが美味い事がバレて狩りつくされようとしてる 
 
 - 9953 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 21:43:09 ID:1nM1LC+k0
 
  -  ホンビノスはアサリやハマグリと共存できるのがデカい 食い合いようならアカンが 
 
 - 9954 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 21:45:29 ID:jrKkAGmY0
 
  -  ttps://x.com/denfaminicogame/status/1830832653672816730 
 へえ、これってもしかしてROが終わるフラグになるんだろうか 
 
 - 9955 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 21:50:07 ID:rGysxJIg0
 
  -  既にRO2があって、そっちが国内サ終する形で 
 あえてROが続いてたからこっちもどうなるか 
 
 - 9956 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 21:53:03 ID:sEz7RlA00
 
  -  >>9952 
 >ジャンボタニシ 
 そ、昔(40年ぐらい前)に食用として持ち込まれたけど、「全然ダメじゃん」ってなった。 
 30年チョイ前の高校生だった頃、農業高校にいたんだがその時に夏休みン課題で、 
 担任の先生(仲良かった)とかと一緒に、「最近、ジャンボタニシなんてモンが地元でも 
 見かけるよーになったけど、ちょっと調べてみよう」ってなって、夏休みの間に捕まえたり一帯の分布具合とか 
 調べて「ちょ、コレ……、マジでヤバい事ないか?」って数人で顔つき合わせて冷汗流しての……。 
 
 - 9957 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 21:57:09 ID:cre5BtZq0
 
  -  グルメジャンボタニシじゃー 
 
 - 9958 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/09/03(火) 21:58:30 ID:scotch
 
  -  そもそも現代の日本人普段タニシあんま食わないじゃん 
 貝なら食ってるから新しい種類でもすぐ受け入れちゃうだろうけど 
 
 - 9959 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 22:03:07 ID:1EvUnseb0
 
  -  >>9954 
 スマホゲーか… 
 てかすでにROオリジンあるのに? 
 
 - 9960 :ハ:2024/09/03(火) 22:06:49 ID:V9OP2XnK0
 
  -  没入ダイブ型4頭身MMOがでたらよんでくれたまへ(´・ω・`) 
 
 - 9961 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 22:07:27 ID:NVXQ5BKC0
 
  -  タニシは食べないのにこーゆーのを食べるのは、そこでの食文化があるからかしら 
 ttps://togetter.com/li/2425272 
 
 - 9962 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 22:12:53 ID:QqI49xIA0
 
  -  >>9951 
 想像はできるけど考えたくねーな、狩りやすい家畜と老人と子供が狙われるのはほぼ確だろ 
 「おおかみはかしこいからさとやまにはおりてこない!くまやしかやいのししとはちがう!!だからおおかみどうにゅうすればすべてかいけつだ!!!よさん?りすく?そんなことはぼくちゃまたちいがいがかんがえろ!!!!」 
 これを環境再生と言い張る面の皮 
 
 - 9963 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 22:15:05 ID:cQOdm0J60
 
  -  そう言えばヤマトの真田さんってAAあるのかな? 
 
 - 9964 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/09/03(火) 22:16:16 ID:scotch
 
  -  カメノテも貝の一種だからなぁ 
 おそらく多くの人は味を知らないだろうからそのまま売るより 
 味噌汁とかにしてその場で食べれるようにしても売ると興味本位で買う人は居そう 
 そして調理前のも横で売れば買って帰る人も 
 
 - 9965 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 22:18:20 ID:BT69mgM10
 
  -  揚げ足取るようで申し訳ないですが、カメノテは甲殻類でっせ 
  
 一般的ではないだろうが一応、楽天で通販してるみたい 
 
 - 9966 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/09/03(火) 22:19:06 ID:scotch
 
  -  オオカミの海外からの導入主張してる人で 
 オオカミ神社関係の人が、ニホンオオカミは人を襲わなかったから〜とか言ってたけど 
 導入するの海外の別の品種で人の被害報告も有るよって現実を無視してるんだよなぁ 
 
 - 9967 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/09/03(火) 22:19:15 ID:gomu
 
  -  本日の投票数は21票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始します 
 
 - 9968 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/09/03(火) 22:20:10 ID:scotch
 
  -  あ、貝じゃなくて甲殻類か 
 って事は海老や蟹の仲間だから甲殻類アレルギーの人は注意が必要かもだな 
 
 - 9969 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 22:22:12 ID:pXwoguxn0
 
  -  海の水棲生物と、山の水棲生物を比べると原則として海の方が安定して獲れて美味いんだよなあ。もちろん例外はあるが。 
 だから海に生きるカメノテはわりと普通に食われる。 
 
 - 9970 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 22:22:16 ID:NVXQ5BKC0
 
  -  甲殻類なのか、蟹や海老を見た目で食べれない人は・・・ってこれの見た目も大概美味しくなさそうだな 
 
 - 9971 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 22:24:44 ID:1EvUnseb0
 
  -  >フジツボ 
  
 なので、インディーズのアクションゲーム「ネオアクアリウム - 甲殻王 -」のプレイヤーキャラにもフジツボがいるという 
 
 - 9972 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 22:26:10 ID:1nM1LC+k0
 
  -  カメノテはスペインとかだと塩ゆでが高級品扱いなんでしたっけな<魚河岸三代目で見た気がする 
 
 - 9973 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 22:29:04 ID:sEz7RlA00
 
  -  >>9963 
 普通にあるぞ、★凛もスト魔女とかで何回か起用してるし 
 >真田さんのAA 
 
 - 9974 :大隅 ★:2024/09/03(火) 22:34:43 ID:osumi
 
  -  ていうかカメノテってDASH島でリーダーが普通に食べてたしもっと知名度あるかと思ってた(´・ω `) 
 
 - 9975 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 22:39:59 ID:0mdSCSNG0
 
  -  カメノテはラーメンにしたらクソウマイって野食ハンターが言ってた! 
 
 - 9976 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 22:41:27 ID:1nM1LC+k0
 
  -  甲殻類ですからくっそ良い出汁出ますし<カメノテ 
 
 - 9977 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 22:46:53 ID:IyYitlEC0
 
  -  「俺は戦争が大好きなんだ!」 
 
 - 9978 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 22:54:48 ID:H56j+b6E0
 
  -  確かジャンボタニシは分類上タニシの仲間でもなんでもなかった気が 
 
 - 9979 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/09/03(火) 22:56:36 ID:scotch
 
  -  DASH島の平均視聴率17%か 
 見てた人でも忘れてる人もそれなりに居そうだからなぁ 
 
 - 9980 :スキマ産業 ★:2024/09/03(火) 22:58:11 ID:spam
 
  -  スクミリンゴガイなのでリンゴガイの仲間やな 
  
  
  
  
 デレステ新規のパーセンテージ最初が20きると未だに嬉しく思う 
  
 ねやう 
 
 - 9981 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 23:01:28 ID:WRRpiW9c0
 
  -  なお下処理雑だと汁が汚くなるので、非可食部は丁寧に切り落としして 
 外殻のよごれをタワシでゴシゴシ洗う手間が必要なケースがあるから素人による採取での調理は難しいのだ 
  
 
 - 9982 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 23:04:45 ID:Fm6pdlDy0
 
  -  ヤドカリの近縁種なんだってねカメノテ 
 面白いよね 
  
 
 - 9983 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/09/03(火) 23:06:04 ID:scotch
 
  -  甲殻類って事はこう言う事だもんな、不味い筈が無い 
 ttps://video.kurashiru.com/production/videos/c6b8b21e-1a82-4896-813b-14a883550225/compressed_thumbnail_square_large.jpg 
 ttps://visit-chiyoda.tokyo/app/upload/images/ebimaru_01%284%29.jpg 
 ttps://minami-portal.jp/bland/photo/20_iseebi-ramen.jpg 
 ttps://news.walkerplus.com/article/118133/652396_615.jpg 
 ttps://cdn.clipkit.co/tenants/1044/articles/images/000/001/561/large/b1abc4b7-b9e5-42fb-a8b0-83045b596e5c.jpg 
 ttps://cdn.clipkit.co/tenants/1044/articles/images/000/001/408/large/07a1a534-b483-45c5-a3ca-1cb2bc808283.jpg 
 
 - 9984 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 23:08:45 ID:H56j+b6E0
 
  -  昔海沿いの田舎旅館で宿泊した際に角が折れて売り物にならんからって近所の漁師が持ち込んだ 
 伊勢海老で作られた麦味噌の味噌汁が超絶に美味かった 
 
 - 9985 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 23:12:04 ID:UPDE409l0
 
  -  海老は生で食える普通の海老買ってきて外した頭で味噌汁作るだけでも超美味いからなあ・・・ 
 
 - 9986 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 23:15:43 ID:0mdSCSNG0
 
  -  ザリガニ「ワイは?」 
 
 - 9987 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 23:18:27 ID:sEz7RlA00
 
  -  1から食用で綺麗に育てたら、充分に高級食材として通用するからなー 
 北海道の方で、地元のホテルや飯屋に卸してブランド化してたりするし>ザリガニ 
 
 - 9988 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 23:20:07 ID:aw4sqyR20
 
  -  ウチダザリガニはきれいに処理できればめっちゃ美味いらしいな 
 
 - 9989 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/09/03(火) 23:20:31 ID:scotch
 
  -  アメリカザリガニは泥抜きしてから茹でて食うと美味いらしい 
 アメリカ行った時現地の人釣ってすぐ食ってたけどw 
 
 - 9990 :最強の七人 ★:2024/09/03(火) 23:21:22 ID:???
 
  -  ……一気に気温下がったのは台風のせいだろうか? 
 ここ数年は夏に来ないで秋にばっかり来てた覚えがあるけれど…… 
  
 最近、低くても27度だったのが、現在24度になってる…… 
 今年はちゃんと秋が来てくれたか……? 
 
 - 9991 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 23:24:18 ID:aw4sqyR20
 
  -  >>9990 
  
 などと、その気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ(金曜日35℃) 
 
 - 9992 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/09/03(火) 23:25:08 ID:scotch
 
  -  >>9990 
 明後日以降の気温を確認するのだ、フェネック! 
 
 - 9993 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 23:25:36 ID:IT2mQURy0
 
  -  ザリガニは味は悪くないんだけど可食部が少ないんよね 
 
 - 9994 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 23:27:08 ID:DcsQNXqi0
 
  -  ここ最近は寒暖差が凄いよ。 
 ちょい前とかは35-25とかだもん。 
 
 - 9995 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 23:33:04 ID:NVXQ5BKC0
 
  -  そーいや日本に居る中国人が鳩やザリガニを獲ってるという話を聞かないね 
 
 - 9996 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 23:33:42 ID:CNeDdh060
 
  -  戦前に宮中晩餐会でソースアメリケーヌ(甲殻類のダシのソース)に使用するために陸軍が動員されてザリガニハントが行われたとか 
 
 - 9997 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/09/03(火) 23:35:16 ID:scotch
 
  -  鳩やザリガニを獲っても問題にならんから話題に登らんだけでは? 
 少し前にセミの幼虫捕まえまくってたぞ 
 
 - 9998 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 23:38:43 ID:UO/zpUfV0
 
  -  今晩は偶然涼しいだけよ 
 海水温のデータを見るのだ  はぁ 
  
 まーたマスゴミと共産党がコメガーって言ってるけど、 
 松戸や柏の「駅前スーパー」で普通に新米が売って残ってますが何か? 
  
 都内の人間が新潟まで売ってないから買いに来たとか報道してたけどアホかよ 
 
 - 9999 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 23:38:43 ID:WA1TBFlB0
 
  -  ザリガニ釣り令嬢…学園編がつまらんで読むのやめようと何度も思った。 
 まさかあの中弛みした緩い展開が伏線だったとは 
 
 - 10000 :名無しの読者さん:2024/09/03(火) 23:53:32 ID:QqI49xIA0
 
  -  >>9998 
 ジッジが「共産党が言うとるから嘘じゃな」とか鼻で笑っててワロタ 
 なおジッジも学生時代にアカの便器姫に釣られクマーしかけた経験があるため、早速マッゴに混ぜっ返された模様 
 
 - 10001 :10001:Over 10000 Thread
 
  - このスレッドは10000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
0ch+ BBS 0.7.4 20131106