◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所313
 - 1 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 10:05:55 ID:GOjEJX8s0
 
  -  1 名無しの読者さん sage 2023/10/25(水) 17:15:54 ID:YuGGTgOy0 
 1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で 
   →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です 
     安価付雑談は全て避難所でお願い致します。 
 2 補足説明はok 
   ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。 
 3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨 
   →訂正元についての安価をつけて下さい 
 4 自治不要 
   →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止 
  
 1. 補足 
 9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334 
 こ 
 こ 
 まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408 
  
 その他、雑談所で自重するように言われたもの 
 *共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連 
  その他加熱し易い話題は禁止。 
  他スレの話題は常識の範囲内で許可。 
 みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。 
  
 作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」 
  
 ※>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。 
  
 ☆凜自身によるまとめブログ 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。 
 IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。 
  
 星凛速報改 
 ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/ 
  
 専用ブラウザの導入を強く推奨します。 
 すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。 
 まだの方はご検討の程をお願い致します。 
  
 前スレ 
 ◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所312 
 ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1698221749/ 
  
 落書き板インデックス 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/ 
  
 初めての方へ 
 ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html 
  
 8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146] 
 【業務連絡】 
 ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。 
 破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を 
  
 ※現在隔離スレが試験運用中です。政治ネタはこちらへどうぞ。 
 政治や戦争で盛り上がりたい人専用スレ 12 
 ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1700988498/ 
 
 - 2 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 10:18:33 ID:zcwObgyn0
 
  -  立て乙 
 
 - 3 :モノでナニカ ★:2023/12/05(火) 10:27:59 ID:nanika
 
  -  新スレ乙 
 
 - 4 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 10:33:28 ID:A8sDT+lV0
 
  -  建て乙! 
 
 - 5 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/05(火) 10:58:03 ID:scotch
 
  -   
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ )          
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7 
      / 
      | 
     / 
     | 
    / 
  
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) 
  /   /ノV 
  し'⌒∪          トワイライト・コクブン     フルーツガム!!  
  ̄ ̄ ̄ ̄7   イグッスリンY        誤射精でヤンス    オリーブオイルズリィ・・・・    
      /      カンノーメZ     耐久消費財 
      |              もぐら肥育を見守る会バンザーーーイ            
     /     トワイライトルナティック幹部士官1号!直轄軍中堅言霊使い2号!! サーズリ サー(爆)          
     |   デバフ デバフ デバフ   ズリズリィィィィズリ            
    /                    ロボ梅湯流し     鮫鮫鮫鮫    アタマタイマニンX  
  
               -=ニ¨::::::::¨ニ=- ... 
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
           /:::::,::ヾヾヾ::::::::::, ヘ::::::::::::::‘. 
           |::::::j⌒ ̄ ̄ ̄´   ∨:彡 :::| 
           |:: / \    /   ∨:::::::::|      
           V:|  〇      〇   }⌒/⌒ヽ     ノコリガ ギンエイ カテイイタエネルギー....60%....80%....100%....120%.... 
 .            ( |⊃`ミ彡=ミ彡´⊂⊃ rノ __ ! 
       /⌒ヽ__Ч    |   |       /___./ 
 .        \ /:::: 八     ゝ __.j     .イ::::::::::/ 
         ヽ::/:::::::>―……―< :::::::::::: / 
 -‐‐=-..,,,_.    `ヽ::::::::::::::::V:::V´::::::::::::::::::V 
 :      ::\,,.....,  `¨|::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::| 
 :      ::: . ::; :::.`'::.、 |::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 : ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  
 .      :  ::  :; :: ::. ::`::                   `⌒´"'^'ー-‐、, ー - 
                 .                           ´`"' 
                 .                  ○_     なんてことだ、ここは既に崖下だったのか 
    .                      .        |\\     玉葱です 大蒜です> 
               .                    < ̄<  <よし、通れ   ピカーーー 
 
 - 6 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 11:19:02 ID:GOjEJX8s0
 
  -  Scotchさんに1乙された 
 もう思い残す事は無い( 
 
 - 7 :手抜き〇 ★:2023/12/05(火) 12:22:25 ID:tenuki
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 8 :バーニィ ★:2023/12/05(火) 12:24:13 ID:zaku
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 9 :スマホカエル:2023/12/05(火) 12:24:40 ID:V8Z7ZVXR0
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 10 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 13:28:38 ID:nGBrl5Nm0
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 11 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 14:17:41 ID:spFC5IVZ0
 
  -  立て乙 
 
 - 12 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 15:42:39 ID:rag5dWZK0
 
  -  立て乙 
 
 - 13 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 15:47:00 ID:MKwrua9t0
 
  -  立て乙 
 
 - 14 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/05(火) 15:55:15 ID:/npAVbpE0
 
  -  建て乙にごつ 
 
 - 15 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 16:07:06 ID:SlJyitoj0
 
  -  スレ立て乙にて候〜 
 
 - 16 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 16:11:50 ID:eMFpkeAV0
 
  -  立て乙です 
 
 - 17 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 16:45:10 ID:zm4gHn5a0
 
  -  立て乙、ここまで 
 
 - 18 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 16:51:03 ID:oeVftuT80
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 19 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 17:01:02 ID:HTdZGVTB0
 
  -  スレ立て乙です。 
 
 - 20 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 17:50:24 ID:ZEjrz5r+0
 
  -  立て乙 
 
 - 21 :難民 ★:2023/12/05(火) 18:01:01 ID:nanmin
 
  -  スレ立て乙です。 
 
 - 22 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 19:08:07 ID:z1W4w52x0
 
  -  立て乙 
  
 本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 23 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 19:32:37 ID:YsnI/aVN0
 
  -  立て乙 
 令和の高校生を昭和40年くらいに送り込んだら、ほぼ異世界転移だろうなあw 
 
 - 24 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 19:32:55 ID:qGOnrxPp0
 
  -  立て乙デース 
  
 まさか前スレ>>9998から10秒でレスが来るとはw 
 
 - 25 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 19:36:12 ID:M8emWYdV0
 
  -  立て乙です 
  
 前スレ>9996「リュウの道」がマガジンに連載されたの1969年じゃぞ誤植じゃ…て脊髄反射すたらあれは石ノ森作品か 
 しかしストーリー的には似たような… 
 
 - 26 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 19:37:46 ID:ieBHJKC00
 
  -  スレ立て乙 
 異世界転移系ゲームはヒットした漫画かアニメのメディアミックスで 
 ゲーム化された時にオリジナル主人公を採用した場合とか 
 
 - 27 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 19:39:42 ID:JBx8y+y+0
 
  -  >>25 
 「リュウ」はそれとは別物だよ 
 
 - 28 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 19:40:08 ID:MD0Epn1b0
 
  -  立て乙 
 
 - 29 :ミカ頭巾 ★:2023/12/05(火) 19:40:58 ID:mika
 
  -  スレ立て乙です。 
 あんまんとコーヒーがとても合う・・・ 
 
 - 30 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 19:41:27 ID:qGOnrxPp0
 
  -  「リュウ」といい、「ナウシカ」といい、「ガリアン」といい、 
 古代文明の兵器を使って戦う話があの頃に集中してたのはなんでなんじゃろうかね 
 
 - 31 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/05(火) 19:42:28 ID:H+MZ/Nme0
 
  -  立て乙ですぞ〜。 
 
 - 32 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 19:43:22 ID:iKsg7bV50
 
  -  >>23 
 ギリ、ナーロッパ感覚の異世界かなぁ… 
 
 - 33 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 19:45:58 ID:iVNXlcej0
 
  -  >>30 
 古代の超文明みたいなオカルト物が流行ったせいじゃね? 
 
 - 34 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 19:47:11 ID:HRzzCPWI0
 
  -  ゲームの異世界ものといえば「不思議な旅(1986 ENIX )」じゃろ 
 
 - 35 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 19:51:00 ID:/HMUo5Z40
 
  -  >>30 
 さきにライディーンがあるがな 
 
 - 36 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 19:52:55 ID:gITc7FIl0
 
  -  80年代、90年代にあったムーとかアトランティスとかってなんであんなに流行ったんだろうか? 
 
 - 37 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 19:54:56 ID:HCMQf0wM0
 
  -  まだ未知がメディアに暴かれきっていなく、ある程度は共有できるぐらいの時代だからじゃね 
 
 - 38 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 19:55:45 ID:HRzzCPWI0
 
  -  世界が狭くなったとき未知の大陸に想いを馳せるのは当然なのよさ 
 
 - 39 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 19:57:10 ID:tFEHbCMK0
 
  -  オカルトブームもあるし遺跡発掘ブームもある。 
 海外で発掘があった場合ピラミッドやらで「○○の呪い」とか、 
 クリスタル髑髏みたいに「その時代ではありえないテクノロジー」の発見とか、 
 まあ、そういうのの複合でしょうねと。 
 
 - 40 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 20:01:03 ID:qGOnrxPp0
 
  -  >>36 
 ごくごくたまーにでいいんで、飛鳥昭雄と「ワンダーライフ」の事も思い出してあげてください 
 
 - 41 :携帯@胃薬 ★:2023/12/05(火) 20:10:47 ID:yansu
 
  -  同志はお布団か・・・ 
 
 - 42 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 20:18:09 ID:Tc5KQNRC0
 
  -  >>40 
 キッズ俺「すげえ!恐竜は数千年前まで生存していてノアの大洪水で滅びたんだ!フランスの坑道から生きた翼竜が出てきたんだ! 
 ネッシーの正体は過去に滅んだ無脊椎動物の生き残りで英国政府が捕獲して隠蔽してたんだ!」 
 高校生俺「流石にリトルグレイの正体が野生に生息してた人型両生類(河童)だったってのはちょっと…」 
 
 - 43 :手抜き〇 ★:2023/12/05(火) 20:22:03 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 44 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 20:23:07 ID:5vGqSZki0
 
  -  まんさん科学者「単為生殖で繁栄してる生物かておるやん。なんでダメなんや…?」 
 ttps://twitter.com/pistachio_yukku/status/1723622828631806134 
 
 - 45 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 20:31:28 ID:nqJ2C4XJ0
 
  -  >>44 
 そういう生物にとって単性生殖ってのは周囲に交尾する相手がいない時の本当の最後の手段だからだよ 
 とりあえず自分のクローンつくって現状が変化するのを待つしかないって状態だからほぼ詰みの状態なの 
  
 ぶっちゃけね、人類よりはるかに世代交代のサイクルが早い昆虫類ですら雌雄両性による生殖を続けてる時点で単性生殖にメリットが無いのは明白なのよ 
 
 - 46 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 20:32:45 ID:/HMUo5Z40
 
  -  最近の古代ネタだと5500万年前の工業文明の痕跡とかかなあ 
 化石燃料を大量消費しないとあり得ない痕跡が有るんだそうだ 
 
 - 47 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 20:33:55 ID:IJOyjMng0
 
  -  安全性の確保をエラー品にだけ頼るのはダメ過ぎるのよ 
 
 - 48 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 20:39:04 ID:M8emWYdV0
 
  -  ゼロ魔世界、科学文明遅れた世界に見られだが、人間の脳をミノタウロスに移植したり、モンスターのキメラ生物作ったり、吸血鬼と人間のハーフ生物作ったりとどうも遺伝子工学とか進歩してる形跡。 
 超優秀な水メイジなら人間の細胞も遺伝子も解析出来て弄れる? 
 
 - 49 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 20:39:20 ID:y5Sd64rY0
 
  -  異世界転移はヒドい話をいくつか見てるから 
 五体満足で帰れるなら有情だなあって思うようになったわ 
 
 - 50 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/05(火) 20:52:12 ID:scotch
 
  -  古代に核戦争で滅んだとされるモヘンジョダロ近くの死の街 
 発表者以外誰も場所を知らないし地元の人も知らないし 
 近年Googleearthで調べても見つかってないんだよなぁ 
 
 - 51 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 20:53:34 ID:IJOyjMng0
 
  -  >>48 
 科学技術遅れてるは事実なのよ 
 魔法が便利すぎるお陰で 
 
 - 52 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 20:55:04 ID:JiKcMJ8l0
 
  -  >>44 
 むしろ 
 ティマ属さん(♀)「仕方ねぇ俺がちょっとだけオスになるわ」 
 やんけ! 
 
 - 53 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 20:55:42 ID:YsnI/aVN0
 
  -  個人の能力依存の魔法文明だからなかなかね 
 今後ののゲルマニアのハッテン次第で勢力図が塗り替わりそうだが 
 
 - 54 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 20:58:21 ID:M8emWYdV0
 
  -  別にオカルト持ち出す必要なくトルコのギョベクリテペ遺跡が紀元前1万年以上前の遺跡でまだ全体の5%も発掘出来てないって時点でなあ。 
 オカルトはしょせんリアルに敵わん。 
 
 - 55 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 20:58:31 ID:9w463pFB0
 
  -  ゲルマニアは魔法を「道具」として見てるからな 
 他の国は「神聖不可侵なもの」って見てるから 
 どっちがより発展できるかは火を見るより明らか 
 
 - 56 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 21:01:51 ID:wef8FJbJ0
 
  -  何時同志は叫ぶだろうかw 
 
 - 57 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 21:03:00 ID:2AmgmdMz0
 
  -  同志の休息日 
 
 - 58 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 21:04:19 ID:oeVftuT80
 
  -  新しいベッドがよく馴染んだのかしらw 
 
 - 59 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 21:04:25 ID:qGOnrxPp0
 
  -  >>54 
 あそこの発掘が進んで人類の歴史が大転換しちゃうと、Civが困るだろうなーといらん心配をしているw 
 
 - 60 :すじん ★:2023/12/05(火) 21:15:03 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 61 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 21:24:17 ID:HRzzCPWI0
 
  -  日本が化石賞受賞したのは化石燃料の未来を開いた為と思われる 
  
 アイツラ火力発電所とか親の敵みたいに憎んでいるからヌ! 
 
 - 62 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 21:31:47 ID:2AmgmdMz0
 
  -  アンモニアと石炭の混合火力発電がうまくいけば 
 そのうち燃やすこと自体を憎んでそう 
 
 - 63 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 21:36:30 ID:Tt84JHsb0
 
  -  >>61 
 俺はてっきり「ジャパニーズイエローモンキーが神に造られし人間様より優れてるとかありえねー!!!!」的な方向からだと思ってた 
 あいつらナチュラルに白豚以外を見下してるからなー……聖書の記述的にアレらが神造人類の末裔とか絶対にありえんのに(ド直球) 
 
 - 64 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/05(火) 21:37:35 ID:/npAVbpE0
 
  -  三つ目がとおる「あのー」 
 
 - 65 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/05(火) 21:38:14 ID:hosirin334
 
  -  ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛.... 
 
 - 66 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 21:38:17 ID:rCitbVEg0
 
  -  >>63 
 金がなくて研究出来なくて日本とかにずっと負けている腹いせも大きいかと 
 
 - 67 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 21:38:41 ID:rCitbVEg0
 
  -  おやすみなさい同志 
 
 - 68 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 21:39:13 ID:dkdG0umK0
 
  -  おはよーございます おはよーございます同志 
 
 - 69 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 21:40:41 ID:rehJnxCr0
 
  -  今日はもうこのまま寝てしまうのがよろしいかと 
 
 - 70 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 21:41:03 ID:IJOyjMng0
 
  -  あアあ! だったかな 
 何かの作品のあくび。アレは正しかったんだ( 
 
 - 71 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/05(火) 21:45:27 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は26票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 72 :バーニィ ★:2023/12/05(火) 21:48:29 ID:zaku
 
  -  おはようございまーす! 
 
 - 73 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 21:51:27 ID:SiFm6KzK0
 
  -  おーはよーございまーす! 
 (例のAAではなく) 
 
 - 74 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 21:54:56 ID:spFC5IVZ0
 
  -  同志おはようございました 
 
 - 75 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 21:55:46 ID:/HMUo5Z40
 
  -  おはようございます、同志(水商売的に) 
 
 - 76 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 21:57:49 ID:2AmgmdMz0
 
  -  同志夕食の時間ですぞ 
 
 - 77 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 22:29:46 ID:CcbrINYx0
 
  -  湯豆腐って魚入れる地方あんの? 
 
 - 78 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 22:32:17 ID:/HMUo5Z40
 
  -  >>77 
 似たような感覚だったが、入れるほうが主流らしい 
 軽くレシピを検索することを勧める 
 
 - 79 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 22:34:12 ID:HCMQf0wM0
 
  -  湯豆腐といいつつそれだけだと寂しいからネギと鱈入れるね・・・・・・ 
 
 - 80 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/05(火) 22:35:41 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-228.html 
  
 提督に優しい艦娘と大本営 
 
 - 81 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 22:36:50 ID:gWoXbTSc0
 
  -  up乙です 
 
 - 82 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 22:40:01 ID:eMFpkeAV0
 
  -  同志乙です 
 
 - 83 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 22:40:13 ID:n4UF/tyc0
 
  -  うp乙です 
 
 - 84 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/05(火) 22:40:34 ID:scotch
 
  -  京都の湯豆腐のお店の写真 
 ttps://rimage.gnst.jp/rest/img/bvda2v9b0000/s_0n6o.jpg 
 
 - 85 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 22:42:42 ID:Tc5KQNRC0
 
  -  ザ・京料理って見本や… 
 
 - 86 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 22:44:23 ID:lnjlhvWB0
 
  -  湯豆腐は味気ないので豆腐食うなら普通の鍋にしてしまうなー(汗) 
 
 - 87 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 22:49:22 ID:HHEgQPZp0
 
  -  湯豆腐は朝めしのおかずだろ? 
 豆腐以外は要らないや 
 
 - 88 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 22:49:35 ID:m/jvlidk0
 
  -  細かくサイコロに切った豆腐が浮いた茶漬けの丼みたいのを京都で喰った記憶が 
 
 - 89 :豚死ね ★:2023/12/05(火) 22:49:40 ID:pork
 
  -  店の名前とか覚えてないけど、京都の湯葉と豆腐を作りながら食べるのは美味かったな 
 
 - 90 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/05(火) 22:52:54 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 91 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/05(火) 22:53:18 ID:scotch
 
  -  昔は鱈の代用で銀鱈(鱈の仲間では無い)が売られてたけど 
 あっちの方がパサつかないから鍋にするには向いてる気もする 
 
 - 92 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 22:53:40 ID:8vq6zp5d0
 
  -  湯葉は京都のより大津のやつの方が美味い。 
 
 - 93 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/05(火) 23:03:00 ID:scotch
 
  -  関東だと日光が湯葉を名物にしてるイメージ 
 
 - 94 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 23:04:16 ID:8wkIIBGn0
 
  -  今の時期だとやっすい豆腐をうどんつゆで茹でて食べるのがいいんだ…腹からあったまるんだ… 
 
 - 95 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 23:04:21 ID:k32krktA0
 
  -  甲竜伝説とか懐かしいな、猫娘が可愛かった 
 
 - 96 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 23:04:59 ID:BemQ6njF0
 
  -  立て乙ですー(遅) 
 
 - 97 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 23:06:18 ID:Tc5KQNRC0
 
  -  アルカリ性の温泉水で煮込んで豆腐をとろけさせて豆乳鍋みたいな感じになる温泉湯豆腐ってのもあるな 出汁なしでもポン酢やゴマダレだけで美味い 
 
 - 98 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 23:10:27 ID:fsCSIXIz0
 
  -  タラです つ【ヒゲダラ】 
 
 - 99 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 23:30:13 ID:BLCblWkQ0
 
  -  近所の豆腐屋さんが高齢で後継も居なくて引退・閉店してから湯葉喰ってねぇなぁ・・・ 
 
 - 100 :名無しの読者さん:2023/12/05(火) 23:35:33 ID:Tt84JHsb0
 
  -  ジブリのモヒカン剣士:ユパ様 
 ジブリの顔でか妖怪婆:湯婆婆 
 熱した豆乳の液面にできる膜:湯葉 
 なぜかユパ様だけ様付けしてしまう不具合 
 
 - 101 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 00:41:07 ID:2oV+Fjgr0
 
  -  ミッシェルガンエレファントのボーカルが死去ってさすがにちと続きすぎない? 
 
 - 102 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 01:14:57 ID:VWB0o2HY0
 
  -  今回は姫様があーなのでブラドもどっちに転ぶか 
 
 - 103 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/06(水) 02:40:00 ID:hosirin334
 
  -  きれいなcv関が裏切るとかありえないし 
 
 - 104 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/06(水) 02:57:47 ID:0gX9i7MQ0
 
  -  アッハイ 
 
 - 105 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 03:01:15 ID:6zTiB3kf0
 
  -  そりゃ鬱るわwww 
 ほんにマン兄さんには人の心が無い( 
 ttps://youtu.be/3Y-4o8_qch8?si=_84EqgIHgugVXYYp 
 
 - 106 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 06:41:34 ID:T6cIQ6Td0
 
  -  まーた無人販売所で窃盗被害か 
 いい加減このビジネスモデルが下層の貧困化で成り立たなくなりつつあるのを理解しろよ 
 どうせまた金がなくてひもじいので盗んだとかいう無敵の人だろ? 
 被害の補償もできない人間釣ってどうすんだよブタ箱にブチ込むだけしかできんだろうに 
 しかしブルーカラー系の仕事ならまだあるだろうに、こういう奴らって何で働かないんだろうな 
 
 - 107 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 07:17:35 ID:ja88g1Jt0
 
  -  人雇うコストより窃盗されるコストのほうが安いんだからなくならないでしょ 
 現実をみよう 
 
 - 108 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 07:31:05 ID:vKPFW2tY0
 
  -  本気で転職を考え、人材登録サイト経由で応募したが 
 ことごとくだめで、シルバー人材センターに行けと言われ、求人が軽作業、夜勤の守衛、ぐらいしかなく 
 手取り12万程度。63歳での転職は絶望と悟った。 
 厳しい世の中だ。 
 ttps://twitter.com/TkashiWatanabe/status/1536366042452090881 
 
 - 109 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 07:31:50 ID:mXIJyfu20
 
  -  比較的楽で比較的実入りがいい仕事があるならやるでしょう。 
 無いからやらない、それだけの話です。 
  
 >ブルー系の仕事ならまだあるだろうに 
 あー、それ働く側からすれば全部ブラック判定だからですね。 
 まだあるって判別つくなら貴方が判別して教えてあげれば良いですよ。 
 「まだある」ではなく「クソしか無い」って事を理解してあげましょうね? 
 
 - 110 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 07:34:36 ID:trITJD5P0
 
  -  でも世界平均から言うたら超絶ホワイトなんや 
 ブラックブラック言うてる人はじゃあどう言う環境ならええと言うんだか? 
 学歴職歴資格技能なし 
 でも週休2日定時で帰れて月収40万以上とか? 
 
 - 111 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 07:52:57 ID:MK8N+BRR0
 
  -  なぜ極端から極端に走るのだろうか? 
 コレガワカラナイ。 
  
 世界平均?ここは日本ですよ? 
 貴方の方が現実見えてます? 
 
 - 112 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 07:55:24 ID:fJHD5b+50
 
  -  俺が働かないのはブラックしか無いから。 
 悪いのは世界。 
 俺がモテないのは女がみんなクソだから。 
 悪いのは世界。 
 世界がみんな悪いのは当然! 
 
 - 113 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 07:58:10 ID:vKPFW2tY0
 
  -  言葉さま召喚でワルドの「世界だ!世界を手に入れるんだルイズ!」ってセリフにいきなり言葉さまが発狂。ガンダールブ超覚醒した二次思い出した。 
 
 - 114 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 07:58:48 ID:GfjLXcgw0
 
  -  この秋から冬で一番作られたAAがフリーレンのアウラじゃないか説出て笑う 
 
 - 115 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 07:59:02 ID:UyOfIXOj0
 
  -  元々は売り物にならない、食い切れない余剰在庫を、ただ捨てるにはもったいない(食えるものを捨てると罪悪感がある)から多少でも現金に変えられればいい、って利益損害度外視の気休めだったんだけどな 
  
 >>110 
 アニメーターって事は郊外でも都内か関東圏内だろ? 
 手取り12万から家賃抜いたらギリギリのギリで余裕なんてろくに無いぞ 
 大家は高齢者の孤独死の後始末なんてしたくないから、家賃安い部屋に引越しも難しいし、これから先に必要になるだろう高齢者対象の福祉サービスもただじゃないし 
 
 - 116 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 08:05:52 ID:h5CCk6m60
 
  -  今のご時世は「言われた事だけやって言われてない事はやらせないし、しなくて良い。セクハラモラハラその他は一切なし、上がそんなことやらかしたら厳罰に処すから安心してね?気になったことがあるなら指摘してくれると助かる」 
 まずはこの程度が最低ラインかと思われる。 
 給料は高いに越したことはないが、程度による。 
 そういうことなんですよね。 
 
 - 117 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 08:06:39 ID:vKPFW2tY0
 
  -  年金+12ならなんとか…ああアニメーターだと各種保険入ってないかあ…。国民年金さえ加入してない可能性もあるな。 
 
 - 118 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 08:07:12 ID:Tr5HlaTE0
 
  -  63歳で元が潰しが効く技術職ならともかく 
 企業は長く勤めてくれる人探すから入れ替わり激しいとこしか見つからないのは当たり前なのでは 
 
 - 119 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 08:13:55 ID:IcZ+DUZO0
 
  -  >> 116 
 大変素晴らしい最低ラインですがこの世のどこにそんなライン設けてる国があるのでしょう? 
 ぜひ就職したいのですが? 
 
 - 120 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 08:26:21 ID:RneftrRV0
 
  -  これだけ待遇良いと要求される仕事の精度もとんでもなく高そうねぇ…… 
 
 - 121 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 08:30:09 ID:T6cIQ6Td0
 
  -  結局、楽して疲れず儲けたい基本ナマケモノが多いだけかw 
 資格や技術もないのにそんな仕事があるかっ! 
 
 - 122 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 08:34:57 ID:IoYqcQUU0
 
  -  行き先は「小樽おなら」?道路標識の英語表記、30年以上間違い見過ごす 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20231206-OYT1T50059/ 
  
 「Port」と書くところを「Poot」と書いたまま見逃していたというw 
 
 - 123 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 09:15:35 ID:ja88g1Jt0
 
  -  定年後なんかスキルか資格かコネがないと搾取されるだけだからなあ 
 年金がある前提だから一般的な人間にはまともな仕事は残されてないよ 
 
 - 124 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 09:20:57 ID:XwCifs0v0
 
  -  >>121 
 基本人間なんて怠け者ですよ? 
 
 - 125 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 09:26:09 ID:IoYqcQUU0
 
  -  ワタミの社長のアレを思い出した 
 
 - 126 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 09:31:52 ID:LJkpZBJe0
 
  -  微妙な作品が多かったとはいえこのクラスの人が世代交代できないのもなぁ 
 やはりガンダムに関わらないとダメなのだろうか 
 
 - 127 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 09:33:54 ID:yrqQPpkl0
 
  -  年金が役に立たなくなっているからなあ 
 中高年で子供のいない方々は投資等に頼らないと厳しい 
 
 - 128 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 09:40:08 ID:GfjLXcgw0
 
  -  資格取れるなら大型免許取って北海道で農業のコントラするのが割といいかもしれんとか思ってる。 
 世界情勢的に輸入粗飼料高いから割とペイできる価格帯になってきたというか。 
 逆に酪農とか畜産本体は粗飼料高いから今はちょっとみたいな感じだよなあ。 
 
 - 129 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 09:45:52 ID:gj3E+lfe0
 
  -  アラフォーBBA「だから男は私達を養う義務がある!」 
  
 あっそ。 
 就活頑張ってねw 
 
 - 130 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 09:45:58 ID:R0yefvr20
 
  -  子供世代も自分らだけで精一杯なんては 
 
 - 131 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 09:53:04 ID:vKPFW2tY0
 
  -  別にブラック企業叩きも女叩きも自由だしまったく根拠ないとは言わんが、それを自分が働かん結婚もしない(出来ない)言い訳にしちゃう傾向もなあ。 
 
 - 132 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 10:04:27 ID:LJkpZBJe0
 
  -  (そういやエロゲはTADAさんが悠々自適にドロップアウトしてるけど、同時代の古参クリエイターさんはどうなんじゃろという顔) 
 
 - 133 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 10:07:56 ID:ja88g1Jt0
 
  -  データとして社会全体でそういう傾向があるという社会問題を語るときに、個人の問題にしてしまう馬鹿だらけなんよ。 
 制度でしか社会は変えられないんだけど、馬鹿と話して社会をよくするコスト考えたら、そんなことするより自分で努力して個人で成功するのが正解みたいな世の中なんだ 
 
 - 134 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 10:18:55 ID:fYPnTwRD0
 
  -  資格あっても現役か実績無いときついですよ 
  
 そろそろ年齢的に休みの日に安くても資格使ったバイトでもして 
 実績作っておこうかと考えている 
  
 あとはデータで出てるけど、高齢者の再就職系だと 
 管理職やデスクワークは15%程とのこと 
 給料は以前の1/3程度が多いとのこと 
 
 - 135 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 10:22:30 ID:vKPFW2tY0
 
  -  まったく同じ仕事してて成果も同程度に上げてるのになんで給与下げられなあかんのやろうなあ… 
 
 - 136 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 10:33:20 ID:T6cIQ6Td0
 
  -  そこは企業が足元見てるんやろうな 
 そこらは政府がなんとかせいやと思わんでもないが 
 経団連とかが票田なんで政府は強く出ないしな 
 まぁ働かないジジイも居ないではないが 
 
 - 137 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 10:51:53 ID:cw4Y1vvY0
 
  -  >>132 
 エロゲもネタが尽きてるしなぁ・・・。 
 かつてのエロゲ2大巨頭の葉はアクアプラスとして表の世界に行っちゃったし、 
 鍵も紆余曲折した挙句に表の世界に行った上にメイン脚本のお方はヘブバンやってるし。 
  
 今ちゃんと息してるエロゲブランドってあったっけ? 
 
 - 138 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 11:07:01 ID:T6cIQ6Td0
 
  -  まだあったはずだけど、最近ほとんど話題に上がらないからな 
 エロゲ自体に興味が薄れて情報仕入れてないし10社も残ってたかな? 
 今度本屋に行ったらエロゲ雑誌確認してみよう 
 
 - 139 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 11:07:58 ID:vKPFW2tY0
 
  -  まさか今作のエルフとは…小学校中退ながら1週間で新規契約41件取ったり中途採用で社長になったり… 
 
 - 140 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 11:22:45 ID:LJkpZBJe0
 
  -  >>137 
 そのあたりの商業バブルエロゲはアニメ不況で流れ込んだのが上澄みひきつけてアニメ業界に戻っただけだし 
 同人もエロゲはエロゲでしょ。 
 ではなく、そろそろそういうお年になったあたりの方がどうしてるのかなーと 
 
 - 141 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 11:25:35 ID:GfjLXcgw0
 
  -  こないだそれ散る買ったのがランスX以来だったので何年ぶりだったろ。 
 でもフロントウィングが大槍さん口説いて来年エロゲ作るらしいからそれは買う可能性はある 
 
 - 142 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 11:33:29 ID:LJkpZBJe0
 
  -  吹き出しセリフのシステムはもうちょっと一般化してほしいものだ 
 顔グラ+台詞ウィンドウの効率の良さは否定できないが 
 
 - 143 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 11:43:44 ID:36Li8CI00
 
  -  それ散るは何か追加シナリオとかあったのかい? どうもグラが昔と印象変わった感じでスルーしてたが 
 
 - 144 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 12:08:46 ID:VHCVMqy40
 
  -  82歳で吉本の養成所に入所してお笑い芸人やっている87歳の若手芸人「おばあちゃん」なら知ってる 
 
 - 145 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 12:10:31 ID:yrqQPpkl0
 
  -  ショートアニメかな 
 ttps://youtu.be/p3sUKiwiqZk?si=3qyJLX2VFmiGqIPy 
 
 - 146 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 12:30:16 ID:ArE3MCvh0
 
  -  システム系は今は無きLittlewitchが面白いシステムだったけど無くなったな 
 
 - 147 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 12:36:30 ID:Dhkn5Ynd0
 
  -  エロゲブランドか 
 イリュゲームズが(表向き)新規としては最新かな 
 
 - 148 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 13:19:59 ID:qSOsUP4A0
 
  -  cv関が裏切るどころか敵の親玉なゾイドフューザーズは今日の配信で終わりか 
 無印が67でジェネシスが50だからまだ続くが週4本から2本は寂しくなる 
 
 - 149 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 13:36:13 ID:0/doA3U80
 
  -  >>144 
 72じゃね? 
 
 - 150 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 13:37:08 ID:+ltlq1ej0
 
  -  でもそんな関でも30年前とかは主役級バリバリだったんですよ? 
  
 まあ、大人というよりはやんちゃ()なキャラ多めでしたがw 
 
 - 151 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 13:45:01 ID:zYkTQ0ni0
 
  -  ゾイドも休眠期間が10年以上有るとはいえ、単独のコンテンツで40年やってんだから、 
 大したもんだよなぁ……。昭和、平成、令和と3つの元号に跨って売れてる作品なんて、 
 日本の創作・サブカル界隈でもそうそう無いんだし 
 
 - 152 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 14:24:17 ID:EAoGY3dM0
 
  -  「かくしごと」 
 
 - 153 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 14:26:42 ID:EAoGY3dM0
 
  -  ライアーソフトが残っている限りエロゲは終わらん 
 
 - 154 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 14:36:43 ID:2wuRcNsm0
 
  -  主役バリバリだったころの関さんしか知らないので 
 悪役から関さんの声が聞こえると違和感があるんじゃ。。 
 
 - 155 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 14:37:33 ID:fYPnTwRD0
 
  -  新谷かおるの新連載と聞いて、断筆じゃなかったのかと 
 期待してwebを調べたら、「原作」だった 
  
 残念 
  
 とりあえず読んでみるけどね 
 
 - 156 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 14:42:03 ID:2wuRcNsm0
 
  -  そういやビーティーも新作出るんだっけか、絵は約ネバの人で 
 荒木じゃないから見ないけど。。 
 
 - 157 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/06(水) 14:46:57 ID:hosirin334
 
  -  シリアルバー到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 158 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/06(水) 16:45:00 ID:hosirin334
 
  -  シリアルバー到着 
 ありがたや、ありがたy 
  
 message:大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛(以下略 
  
  
  
  
            ||:|            , ィ"ミミミヽヽ l l l l l l / //彡彡`ヽ、 
            ||:|           ,ィ"ミミミミミミヽ', l l l l l / //ィ彡彡彡 メ、 
            ||:|         /ミミミミミミヾヽヽ', l l l l// /彡彡彡彡彡', 
            ||:|         /ミミミ三ゝ=ヾr-=ミヾll/ィへ ':'.:""~´`彡彡 ', 
            ||:|         lミミノf'´l ::. ::::::::::::::``:"´::: リ .::    彡`三} ̄`丶、 
            ||:|         lミメミ, / .: ::((:::::::::::::::(j: ,/ .:::.....   _彡彡=l!    丶、 
            ||:|     , -― ''{ミミミ/ .::::... .:U::::....〉::::::/..:::.ノノ ::  '=、彡彡!     ヽ 
            ||:|   /    lミミZッ ι :::::::::::: u /:::::  'J _,, ... ,、ヾ彡/      l 
            ||:|   /      '/,シ'_,ィz===zェ-:ッ':.  ::.、tz=彡ニ二゙` `iシ-、     ,!   
            ||:|  /     / ',ミ' ミニァ ‐,=、-z、.:':. ::.: ,7´(゚・::) ,トニ l:l/l l     ,'    
            ||:|  /     ,/ f^`ヾt =く,、(::・゚:) } .::、:::l .::.`ゝ+-+―<ミ fiゝl !    /    
            ||:|  |   /   ',l^>ミ、'´` ̄ ̄7`".::  l:::l i  ::::...:    U lト< l,'    /     
            ||:|  ',  ,/    'i,しハ',(j′} ! ,/ ' :::.  l:::lu' .:  :.. }|.::. ,l/}ノメ、  l 
            ||:|  丶、 |     ∨ (_l! .:::.,U,/ ι .::::,r }:::', -、: l/  u':. /シ'/ `丶、l, 
            |-!    l    / 丶ミト、:::. / ::....:::::(_,.、__,r;ノ::.lj    .: /イ丶    `ヽ、 
       , ‐'ニ二二二ニー 、  /  ノリメ=、 ::|:.. ι.:::   ::::'、   ::.  .: /lliヾヾヽ、    ) 
       (:':´::(ニ>―<ニ)::)ノ/    /イ ,ノ/,>、 ::::.. .::. ,ィニニニニニヘ,   ,/ 'lr-、ヾヾヽ 
       `_> '"  .:`ヾ^丶/、   / //ノ,ィメ/>、 ::::... ゙':.´-‐.::''"`′u,/.:: / /丶ヾヾ'、    ,, --――‐- 、、 
       /  ,:' _,ノ⌒ヽ_)-‐ '  /  ,{////ノリ川下、 ::.:.:::::::::::::::: ι/::::::../ /  `丶 ┴;ァ'"´         ヽ 
       ヽ  r'´  ,.、:.`ヽ   (  // ,{ | |lノノハヽ 丶、、.:.:.:.... /:::::::::::/ /      / 
  
  
 
 - 159 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 16:45:52 ID:VM01uplR0
 
  -  えらいこっちゃ 
 
 - 160 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 16:55:45 ID:fYPnTwRD0
 
  -  ここ最近の到着報告で、メッセージに何か書いてよいと知った 
 この前間違えて本名消すの忘れた出したのは内緒 
  
 それ以前にあまり干芋送れたことが無いのが残念 
 そろそろお歳暮とか、お年玉とか、何かしら送りたいところ 
  
 いいじゃん推しなんだから 
 
 - 161 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 16:58:04 ID:2wuRcNsm0
 
  -  1回送ってもらったら済むわけですから、先っちょだけならいいのでは? 
 ワイも(多分)2回しか贈れてないのでお歳暮とか送付したい 
 
 - 162 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 17:04:04 ID:GY5ZLCc60
 
  -  先っちょだけ!先っちょだけだから! 
 
 - 163 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 17:09:15 ID:fYPnTwRD0
 
  -  先っちょだけで済むわけがない 
  
 他にもクリスマスとか、口実はいろいろあるわけなんでよろしくお願いします 
 
 - 164 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 17:11:57 ID:D6u/wEaI0
 
  -  寄越せではなく食えなので、大人しく従っておけばいいのでは?( 
 
 - 165 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 17:35:51 ID:2wuRcNsm0
 
  -  大隅さんはちゃんと紳士だからちゃんと先っちょだけで済む可能性高いと思うんですけど!? 
 ちなみにみんな好きに送っていいって言われたらなに贈るの 
 
 - 166 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 17:37:16 ID:fYPnTwRD0
 
  -  梨 落花生 干芋 鯖缶 
  
  
 
 - 167 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/06(水) 17:42:21 ID:scotch
 
  -  ここの人って少なからず農業など生産者が居るっぽいから 
 お米とか季節の野菜とか果物とか届きそう 
 道の駅にも卸してる漬物とか加工食品とかも届きそう 
 
 - 168 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 17:48:51 ID:uAZdSb0J0
 
  -  いくらガンダールヴのサポートがあるとは言え、ついこの前まで平和な日本に住んでいながら、 
 風メイジに切り札まで使わせる男子高校生とは一体…(困惑 
 
 - 169 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 17:52:39 ID:c+GMn0R50
 
  -  18:30からのFNS歌謡祭で二番手にウマぴょい伝説がw 
 
 - 170 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 17:57:37 ID:2wuRcNsm0
 
  -  18:30はどう足掻いてもおうちには辿り着けんやよ。。 
 今ならウマぴょいじゃなくて音頭の方じゃないん? 
 
 - 171 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/06(水) 17:58:23 ID:8oE3ERPQ0
 
  -  アレか、四人がかりで無手の高校生に敗北した自衛隊レンジャー部隊のような<生きてはおれんご 
 
 - 172 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 18:00:14 ID:D6u/wEaI0
 
  -  >>171 
 しかも銃(魔法)持ちでね 
 相手は刃物程度で 
 
 - 173 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 18:02:04 ID:uAZdSb0J0
 
  -  それもレンジャーはレンジャーでも空挺レンジャーみたいに、 
 割とガチなレベルのはずなんですけどね。職掌を見る限りは。 
 …隠し事以前に能力で大丈夫なんだろうか。 
 
 - 174 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 18:03:13 ID:A29CHpZL0
 
  -  バレタラ、部隊の看板に泥を塗る程度では済まないくらい名声が落ちるだろう。 
 
 - 175 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 18:04:13 ID:36Li8CI00
 
  -  そこまではまだいいけどそれだけやられてまだお前なんか認めんってのが最高(最低)に格好悪い 
 
 - 176 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 18:04:34 ID:GfjLXcgw0
 
  -  でもこのワルドさんスクエアと言ってもとルイズマッマの下位互換なんだよなあ 
 S級妖怪がピンキリみたいなもんで 
 
 - 177 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 18:08:15 ID:uAZdSb0J0
 
  -  >>171-172 
 因みに公の場なら罷免ものとされている通り、 
 こんな事件が起きたらレンジャーが所属してる連隊長や師団長。 
 そして幕僚長の首が飛びますw 
 
 - 178 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/06(水) 18:08:48 ID:8oE3ERPQ0
 
  -  >>173 
 登場時にクマ解体して食ってるし、それなりの実力はあるんだろうけどね 
 板垣作品でカマセにされるってことはその強さを作者が認めてるということだし 
 
 - 179 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 18:08:56 ID:kEOgIZ+O0
 
  -  魔法衛士隊の隊長とかいう社会的な要素で見るとクッソ情けないワルドだけど 
 世界観的には虚無の使い魔であるガンダールブ相手に一人で良い勝負まで持ってた凄い奴ともいえる 
 
 - 180 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 18:14:18 ID:qSOsUP4A0
 
  -  トリスティン王家の人を見る目はボロボロ 
 
 - 181 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 18:27:27 ID:lPuWPgPx0
 
  -  >>178 
 そもそも高校生(としては世界最強)との対戦前に、訓練で戦車含めた自衛隊の部隊を壊滅させてるって実績があるからね 
 高校生>特殊部隊>陸自ってなるから、敗北を理由にガイア一党をクビにするなら自衛隊も解散ですわ 
 
 - 182 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/06(水) 18:31:39 ID:hosirin334
 
  -  綺麗だべ…… 
 
 - 183 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 18:33:02 ID:T6cIQ6Td0
 
  -  そう美しいべ 
 
 - 184 :モノでナニカ ★:2023/12/06(水) 18:33:37 ID:nanika
 
  -  あとはビデオレターですね 
 
 - 185 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 18:39:23 ID:Z62jd8ur0
 
  -  アナ様に「貴女には自分だけを見てくれる男の子がいるでしょう?」って言われてコンプレックス克服するルイズが見たい 
 
 - 186 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 18:42:28 ID:uAZdSb0J0
 
  -  >>178 
 確か板垣先生本人も空挺団にいたんでしたっけ、そりゃ色々ご存知でしょうね… 
 
 - 187 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 18:47:18 ID:Q82/qCzt0
 
  -  >>165 
 読んでもらいたい電子書籍を大量に 
 
 - 188 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/06(水) 18:49:01 ID:8oE3ERPQ0
 
  -  >>186 
 強くなるためにって禁欲してたら先輩から「ちゃんとガス抜きしないとアカンよ」て言われたんで 
 夜中に演習場に忍び込んで全裸でぶっ放したとか描いてたけどどこまで本当なんだろう…… 
  
 そして父親のそんな話を読まされた巴留先生の心境や如何にw 
 
 - 189 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 18:51:18 ID:D6u/wEaI0
 
  -  >>177 
 そういう法律、賞罰的な意味じゃなくて 
 誇れる真似か否かって意味合いが強いのですよ 
 
 - 190 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 18:52:06 ID:uAZdSb0J0
 
  -  >>188 
 ストレスの多い部隊なので、あながち嘘と言い切れないのが… 
 娘さんもそんな話をされましてもねえw 
 後割と遅くにできた子供なんですね。 
 
 - 191 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 18:56:00 ID:uAZdSb0J0
 
  -  >>189 
 誇れるかどうかという意味では、出木杉くんと同レベルで恥じゃないですかね…(遠い目 
 
 - 192 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/06(水) 19:05:27 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 193 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 19:05:58 ID:D6u/wEaI0
 
  -  >>191 
 いうてあっちと違って不必要に痛めつけてないから落ちるまではいかない、筈 
 それでもプラスにはならんけど 
 
 - 194 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 19:15:31 ID:uAZdSb0J0
 
  -  >>193 
 まあ、それはそうですね。 
 ただ素人相手に文字通り杖をついて捨て台詞って、何だかなあw 
 
 - 195 :スキマ産業 ★:2023/12/06(水) 19:48:28 ID:spam
 
  -  そういやゴジラマイナス1ってアメリカ受けいいの 
 「戦争のトラウマから立ち上がり理不尽に立ち向かう」っていうのが 
 USA!USA!な琴線に引っかかったらしいなあ 
 
 - 196 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/06(水) 20:09:04 ID:8oE3ERPQ0
 
  -  >>195 
 あと、怪獣が一体しか出て来なくてそれを相手にすればいいってシンプルなストーリーが取っつきやすかったというのもあるらしい 
 向こうだとモンスターにしろヒーローにしろとにかく数を出せみたいなのがあるんで見る側が食傷気味だったんだとか 
 
 - 197 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 20:09:28 ID:b2+b5cnN0
 
  -  湾岸戦争、イラク戦争と近年帰還兵がアメリカで身近な存在に戻ってきたのもありそう>マイゴジUSAヒット 
 
 - 198 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/06(水) 20:10:54 ID:8oE3ERPQ0
 
  -  そう言えば、このアナ様にいい声で詰問されてるモブって結構見かける機会多いけど出典どこなんだろ 
 
 - 199 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 20:12:36 ID:PZfudQ0V0
 
  -  >>198 
 アイアンマンのトニー社長やで 
 
 - 200 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 20:13:17 ID:PGWyBrR10
 
  -  杖もちなら、こんなことしなくても稼げるんじゃないかなあ 
 
 - 201 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/06(水) 20:14:43 ID:8oE3ERPQ0
 
  -  >>199 
 あ、これ社長だったんか、thx 
 
 - 202 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 20:15:23 ID:PZfudQ0V0
 
  -  もちっと捕捉すると、社長が酒浸りになったときのAAやね 
 見た目浮浪者っぽいからよく使われる 
 
 - 203 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/06(水) 20:16:13 ID:hosirin334
 
  -  なんでやろなあ 
 
 - 204 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 20:18:41 ID:dt0nnr1u0
 
  -  >>181 
 大統領警護隊「…」 
 彼らは素手の高校生に大統領の乗車(実質装甲車)を破壊され大統領を誘拐されコーヒー代を要求されました 
 公衆の面前かつ全米生放送中に 
 
 - 205 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 20:19:43 ID:PGWyBrR10
 
  -  あれってミストさんかと思ってた 
 社長だったんだ 
 
 - 206 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 20:22:50 ID:KKA5J9ue0
 
  -  一回だけ習って妥協して住所が割れたら季節の節目折り目ごとに山の様な贈り物が届くんだ 
 
 - 207 :スキマ産業 ★:2023/12/06(水) 20:32:26 ID:spam
 
  -  一応最強死刑囚逮捕組の一人やぞ>ガイア 
 
 - 208 :手抜き〇 ★:2023/12/06(水) 20:34:50 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 209 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 20:35:39 ID:J28y+Cep0
 
  -  最強死刑囚までは面白かったんだ…(個人の感想でry) 
 
 - 210 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/06(水) 20:36:54 ID:8oE3ERPQ0
 
  -  スピンオフのシコルスキーとの同居漫画は好き<ガイア 
 
 - 211 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 20:43:27 ID:dt0nnr1u0
 
  -  ガイアは戦場での実績はオーガに匹敵し核でも殺せないと言われるくらいだし 
 
 - 212 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 20:57:45 ID:W96ssLoV0
 
  -  >201 
 現在のトニー社長の外見はコミック含めてRDJrの外観で統一されてるけど、 
 あのAAのトニー社長は統一前の外見なのでぱっと見は社長に見えないのも仕方ないんですよね 
 
 - 213 :すじん ★:2023/12/06(水) 21:11:46 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 214 :胃薬 ★:2023/12/06(水) 21:13:27 ID:yansu
 
  -  ttps://x.com/gabiran_/status/1732357801475973461?s=20 
 ユウキチャン(鳴き声) 
 
 - 215 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/06(水) 21:40:00 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-229.html 
  
 メジロってなんだべ…… 
 
 - 216 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/06(水) 21:54:09 ID:8oE3ERPQ0
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 そうか、わかったぞ……メジロとは、宇宙とは…… 
 
 - 217 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 21:55:52 ID:433kO8wa0
 
  -  同志乙です 
 
 - 218 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/06(水) 22:01:14 ID:scotch
 
  -  メジロと言えば秋刀魚だな   (それはメグロ) 
 
 - 219 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 22:13:59 ID:i8htaqWV0
 
  -  メジロと言えばブリ(60〜80cm)でしょうwww 
 
 - 220 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 22:16:21 ID:DRjRSZ3k0
 
  -  なんかこの辺生臭いな 
 
 - 221 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/06(水) 22:29:50 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
 本日の注文数は37票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 222 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 22:33:27 ID:IoYqcQUU0
 
  -  あー笑った笑った。 
 「弱小人斬りサークル」とか「第七天魔王ノブナカッツ」とか飛ばし過ぎやろw 
 
 - 223 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/06(水) 22:46:29 ID:gomu
 
  -  あ、ありのまま今起こったことを話すぜ 
 先ほど台所を覗いたんだが 
 母親が明日の下ごしらえとして、大根を炊いていた 
 何を作るつもりだと聞いたらぶり大根を作るつもりだと言った 
  
  
  
 こわい 
 
 - 224 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 22:51:49 ID:/6GTMYug0
 
  -  鰤も大根も冬が旬で 合わせて作るぶり大根は旬の味覚の極みですからね 
 タイミングばっちりですが 
 
 - 225 :雷鳥 ★:2023/12/06(水) 22:53:37 ID:thunder_bird
 
  -  乙です同志 
 投下します 
 
 - 226 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 22:55:03 ID:pCKPYjMJ0
 
  -  皆が起きているときにやると臭いとか言われるから、この時間にやってるとか、 
 夜やって、一晩経てば朝までに味が染み込むとか 
  
 いいお母さんじゃないか 
 
 - 227 :名無しの読者さん:2023/12/06(水) 23:47:22 ID:EAoGY3dM0
 
  -  今夜のシコルスキー 
 
 - 228 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/06(水) 23:50:06 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) その鍋に刻んだ柚を放り込んでくれるわっ!! 
 
 - 229 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 00:12:48 ID:vlOZWpFn0
 
  -  ブリ大根はブリの頭肉つかうのがいいな 筋張ってるから逆に煮込んでも硬くならない 
 
 - 230 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 00:14:44 ID:ZR7JLQGY0
 
  -  鰤大根は鰤じゃなくて大根を食うものだから 
 
 - 231 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/07(木) 00:22:32 ID:hosirin334
 
  -  アラを美味しく頂く為のブリ大根 
 
 - 232 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 00:25:54 ID:Vyww1VVo0
 
  -  カニクリームコロッケといえばカレーのトッピングにもあったりするんだよな(※店によります 
  
 そういや行きつけのカレー屋が蟹の身載せた限定カレー出してた時に 
 店主が「本物の蟹使うよりカニカマ使った方が美味しいカレーができる」ってぶっちゃけてたなぁw 
 
 - 233 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/07(木) 00:26:21 ID:scotch
 
  -  っ大田原牛 
 
 - 234 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 00:27:56 ID:CqAfKu1v0
 
  -  そういや同志って料理できるんですよね。 
 私は雑に煮る焼く切るしか調理能力が無いので得意料理は焼きめしと水炊きだけですがw 
 
 - 235 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/07(木) 00:28:51 ID:scotch
 
  -  カニカマって要はかまぼこだから味は出るよね 
 ギャラリーフェイクでカニカマ使った炒飯出されて 
 断じて蟹炒飯じゃないって渋い顔してた藤田www 
 
 - 236 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 00:35:06 ID:vlOZWpFn0
 
  -  「ほぼカニ」はもう下手なカニより美味い… 
 
 - 237 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 00:36:33 ID:od82J1Tr0
 
  -  かまぼこはミンチにしたのを形成してるだけですから 
 ひき肉同様に旨味が出やすいんですよね 海産物使ううま煮系でも 
 カニカマ使うと割と味の差出ますし 
 
 - 238 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 00:44:14 ID:mUBaxURQ0
 
  -  最近は、何故かひき肉料理を生焼けで出そうとするお店が増えましたね 
 ひき肉は仕組み上内部に雑菌が入りやすいから綺麗に火を通さないと駄目なのに 
 
 - 239 :ミカ頭巾 ★:2023/12/07(木) 00:48:53 ID:mika
 
  -  色んなアラが1パック2〜300円で買えるので煮魚好きな人にはすごくお得。 
 骨や皮煮込んで一晩冷ました煮凝りが炊き立てご飯に合うんじゃ〜〜 
 
 - 240 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 00:50:49 ID:od82J1Tr0
 
  -  料理は食べたい物が自分で作るしかなかったりとか理由が生じると 
 向上しやすい所さんある(角煮とかをモリっと食いたいなら自炊した方が安上がりになるし) 
 
 - 241 :スキマ産業 ★:2023/12/07(木) 00:57:06 ID:spam
 
  -  炊飯器カレーとかみていいなあコレと 
 
 - 242 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 01:01:10 ID:uh5adne80
 
  -  豚の角煮や牛筋煮込みとかをドカッと作って、丼に山盛り乗せて食いたいよなー 
 店屋物だと、そうはいかんし出来合いの物だと量の割に高くてコスパがね……。 
 
 - 243 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 01:03:29 ID:aSHDeDoV0
 
  -  豚の角煮は圧力鍋あると割と楽だが、牛筋煮込みはアレ時間かけて作らんと雑味が出てなぁ… 
 
 - 244 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/07(木) 01:12:28 ID:gomu
 
  -  豚の角煮ならコンビニレトルトで売っとるで 
 
 - 245 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 01:13:10 ID:vlOZWpFn0
 
  -  最近は三枚肉もスジ肉も高級部位になったもうたんや… 
 
 - 246 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/07(木) 01:43:36 ID:hosirin334
 
  -  お茶だけ干芋更新 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 247 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 01:52:16 ID:bifBUU5C0
 
  -  昔深夜に見たマツケン主演の映画でマツケンがカレー用に部下に筋肉買いに行かせたら売り切れという 
 あの映画は深夜にやるには色々メシテロ過ぎる内容の映画だったなあ 
  
 
 - 248 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 01:56:16 ID:JyiWCvgc0
 
  -  筋肉?あ、スジ肉か 
 
 - 249 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 01:56:59 ID:KV5Gs3fG0
 
  -  日本語むつかしいね 
 
 - 250 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 02:01:01 ID:Vyww1VVo0
 
  -  >>246 
 12/9到着予定だそうです>お茶 
 
 - 251 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 02:01:33 ID:od82J1Tr0
 
  -  レトルトで売ってるけど 分厚いの食べたいのでーす<角煮 
 
 - 252 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 02:04:01 ID:od82J1Tr0
 
  -  スジ肉は物価上昇で紹介されたり圧力鍋とかレシピもゲットしやすいから 
 需要伸びたらお値段上がるのも妥当だからね 
 鶏肉でも手羽とか地味に値段上げって来てるし 
 
 - 253 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 02:04:24 ID:aSHDeDoV0
 
  -  豚角煮は4〜5か月位前から値上がりや量減らしが始まっててなぁ… 
 イオンの角煮が298円から358円に、コンビニ各社も値上げや量減らしなってるから、 
 満足いく量食おとしたら手作りの方が安上がりなんだよなぁ… 
 
 - 254 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 02:14:19 ID:hTSd/aV60
 
  -  元々味とか食味とか食べやすさとかの問題でクズ肉だった部位を、 
 なんとか利用して出してたら名物になっちゃって需要上がって値段も上がるとか本末転倒な感じよね。 
  
 まあ全体として利用価値が上がるのはいい事ではあるけど。 
 スネ肉スジ肉や手羽先はもちろん、牛タンあたりもそうだっけ。 
 
 - 255 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 02:25:45 ID:bifBUU5C0
 
  -  薬屋のひとりごとアニメ最新話の酒に大量の塩嫌がらせで入れられた男を見て思う 
 後の話で実父と暮らすのが嫌で勝負の一回わざと負けてくれるの見越し 
 ただでさえ酒に弱い実父がつぶれるよう吸収良くするためサーッツ(迫真)する女がいるから感慨深い 
 
 - 256 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 02:27:22 ID:a0sFvK7m0
 
  -  流れぶった切ってスマン。ボスケテ 
 なんかフクヤマジュン系ウイルスにやられたらしく(PC無知ゆえの被害妄想)、 
 同士にJaneで乙コメ打とうとすると、orinrinの編集ページから勝手にエロAA拾って張り付けようとするPCをどうしつければええんや? 
 ウイルスバスター診断上では問題ないらしいんやが 
  
 
 - 257 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 02:29:52 ID:aSHDeDoV0
 
  -  今じゃ色んな情報がネットなどで簡単に調べられるようになったうえに、 
 冷凍技術の向上で地元だけで食べられていたという商品が簡単に買えるようになったり、 
 TVで取り上げられたのをきっかけに商品化とか割と多いからな… 
 昔は本当にただ捨てるよりも安く売ってた商品が倍以上の価格になったのも結構あり、 
 地元で食えなくなった食品とかも結構ある。 
 (例:数年前のケンミンショーで取り上げられたメカのハーモニカ等) 
 
 - 258 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/07(木) 03:00:06 ID:xJ+0YmO/0
 
  -  加藤で我慢出来なかった 
 ttps://twitter.com/hitotoserin/status/1710816184143405148 
 
 - 259 :スキマ産業 ★:2023/12/07(木) 04:01:32 ID:spam
 
  -  >>255 
 だってあのオヤジ致命的に下手打ってるもの 
 小指意味深にしてたから出生の秘密ちゃんとやるで 
 
 - 260 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 06:31:17 ID:mH/faMc/0
 
  -  やっぱカツカレーが一番コスパいい…だが、これは罠だ 
 ttps://twitter.com/katsuya__corp/status/1731846113123295523 
 
 - 261 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/07(木) 07:53:26 ID:xJ+0YmO/0
 
  -  先週はからやまが感謝キャンペーンだったんだが、唐揚げまで値下げだったんでテイクアウトがえらいことになっていた 
  
 そのせいで店内待ちの列捌きまでgdgdになっていたのは勘弁して欲しかったがまぁ店員も大変だったわな 
 
 - 262 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 07:55:45 ID:bqFwo5Si0
 
  -  au絡みで吉野家が酷い目に合ってたのを思い出すなあ 
 
 - 263 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 08:01:44 ID:p4o1RgaJI
 
  -  野田サトルが本性表してきやがったwww 
 
 - 264 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 08:19:01 ID:xzCExfWB0
 
  -  >>262 
 ミスドもひどい目にあっとったなw 
 
 - 265 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 08:24:01 ID:xzCExfWB0
 
  -  謙信ちゃんがヤクトミラージュというかツインタワーになってるのが笑う 
  
 K.O.Gじゃなくて残念 
 
 - 266 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 08:26:59 ID:Oajp7Xik0
 
  -  ズボラな人ほどアイリスオーヤマ電気圧力鍋 
  
 圧力とか使わない人でも鍋モードでの温度指定煮込みや、タイマーで勝手に切れる調理等、 
 「料理から目を離せる」というのが最大の利点 
 (普通の圧力鍋とか目を離したら台所毎アカンコレになりかねないしな) 
 
 - 267 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 11:06:51 ID:iHL4g+wb0
 
  -  ホットクックは良いぞ 
 
 - 268 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 12:16:54 ID:CA8xoLRV0
 
  -  アイリスダブル真空保温調理鍋 おまかせさん 
 もいいぞ 
 一回煮立ったら釜に入れて放置でOK 
 カレーも焦げ付かない 
 
 - 269 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 12:38:54 ID:f5x1woax0
 
  -  >>253 
 アイドル「まずは豚の飼育から」 
 
 - 270 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 12:44:27 ID:u2yx9fq20
 
  -  TOKIKOさま 
 
 - 271 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 12:45:24 ID:ZR7JLQGY0
 
  -  >>269 
 時子さまお願いします 
 
 - 272 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 12:53:28 ID:aSHDeDoV0
 
  -  鶏肉使った料理ならマッチョグルメで天王寺が使ってた電気ジャーの保温での調理がめっちゃ便利やで。 
 低温調理だから肉が柔らかいままだし、手間も掛からない片付けも楽でめっちゃ重宝してる。 
 
 - 273 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 13:35:43 ID:F0cR+NT40
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1699779107/8218 
  
 ドンマイちゃんと同じ声してて、別人の筈なのにポロっとドンマイちゃんっぽい喋り方したりして、総オールマインド製パーツで固めたACに乗ってる 
 謎の独立傭兵ケイト・マークソンが何だって? 
 
 - 274 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 13:37:11 ID:Xs4L9AR20
 
  -  アレでAMちゃんとケイトが別存在だったらあの世界に絶望する 
 
 - 275 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 13:48:00 ID:iQJs8FJAi
 
  -  カラサワ持ってるくせに輸送機を4機しか落とせないケイトちゃんの正体が高性能AIだなんてそんなまさかwww 
 
 - 276 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 13:54:34 ID:ggqF6hvV0
 
  -  輸送機落とすのにフルチャブッパしてると仮定すれば弾数的にはあってるのだ 
  
 高性能AIのくせにダメ計算出来ないんですかと言ってはいけない 
 
 - 277 :モノでナニカ ★:2023/12/07(木) 14:04:26 ID:nanika
 
  -  傭兵支援システムとしては優秀有能なAIなんだけどね… 
 
 - 278 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 14:07:44 ID:Xs4L9AR20
 
  -  >>276 
 計算が出来るか怪しいし、正しいグラフの作成も出来ない 
 あと型番被りも起こす 
 AIとしては凄腕のガバAIなんだっ( 
 
 - 279 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 14:14:16 ID:A65UA92Y0
 
  -  >>276 
 いまいち効果あるかどうか判らないんだし最大打点ぶっ放すのはいにしえの昔からAIとして当然なのでは? 
 例:クリフトのザラキ連打、ハッサンの正拳突き連打 
 
 - 280 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/07(木) 14:47:18 ID:hosirin334
 
  -  ギフトカード到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 281 :雷鳥 ★:2023/12/07(木) 15:20:40 ID:thunder_bird
 
  -  AMは輸送機落とす際にコーラルが爆発してクソ痛いことを先に言わないし 
 ケイトも片手ダガーや爆動索持っていくな 
 
 - 282 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 15:27:26 ID:Hqym6PO10
 
  -  AM公はチャートだけじゃなく報連相もガバガバなんですか… 
 
 - 283 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 16:06:07 ID:YUSDt+uZ0
 
  -  >>243 
 牛すじは数度の吹きこぼしをしてアクを徹底的に除かないと 
 旨味が抜けるよりアクを抜く方を優先しないと 
 
 - 284 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 16:06:30 ID:ZR7JLQGY0
 
  -  ぜかまし「いい加減制服の盗難と無断使用が多いんで大淀さんと明石さんにお願いしたわ」 
  
 ttps://x.com/tori33/status/1732595803037012363?s=20 
 
 - 285 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 16:17:29 ID:7kbS2UR40
 
  -  >>247 
 気になったんでタイトルなんて言うやつなん?(マツケン主演の映画 
 
 - 286 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 16:42:55 ID:z0FYWwOu0
 
  -  本好きのアニメの4期はスパイファミリーや進撃ファイナルの制作会社がやるのか 
 ちょっと気合入れたな 一番異世界冒険味のあって映像映えする3部だからかもだが 
 
 - 287 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 16:43:00 ID:ieHS+RzV0
 
  -  >>285 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=ZpFnQDklOYk 
 話を聞くだにコレかしらん 
 
 - 288 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 16:48:28 ID:YUSDt+uZ0
 
  -  >>260 
 満足度はロースカツ定食だと思うんだ 
 
 - 289 :スキマ産業 ★:2023/12/07(木) 16:52:52 ID:spam
 
  -  こんなん買いたくなるやんけ 
 ttps://twitter.com/chan_calimero/status/1732631537815073080 
 
 - 290 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 16:57:11 ID:u2yx9fq20
 
  -  もうカツ丼(梅)でも腹一杯になってしまう・・・・・・ 
 
 - 291 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 17:09:49 ID:YUSDt+uZ0
 
  -  今週のYJのシングレ プリティが付いてないウマ娘は暑苦しいくらいに熱い展開だった 
 イナリの飢えた狼っぷりがステキw 
 
 - 292 :スキマ産業 ★:2023/12/07(木) 17:15:51 ID:spam
 
  -  同時代にオグリキャップさえいなければ10倍は評価されてたバケモンだもんイナリ 
 
 - 293 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 17:20:19 ID:YUSDt+uZ0
 
  -  馬に限らずどうしてその業界に綺羅星が現れると集中して蠱毒の壺みたいな様になるんやろな 
 
 - 294 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 17:22:39 ID:XHUQ02e10
 
  -  今度はアダモちゃんか… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/815957711c6340514f59f176867b0e8eb8199d26 
 
 - 295 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 17:30:56 ID:Xs4L9AR20
 
  -  >>284 
 酒保に島風服、各種サイズ取り揃えですか 
 やっぱみんな思う所は一緒ですね( 
 
 - 296 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 17:34:11 ID:S12Az7NEi
 
  -  圧力鍋で牛すじ煮込む前に 
 普通の鍋で5分くらい煮込んで煮汁捨てて 
 肉自体も流水で洗ってから改めて圧力鍋使えば良いよ 
  
 雑味の原因は最初に煮た時に出てくる灰汁だし 
 
 - 297 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 17:40:55 ID:I3v5nsFO0
 
  -  原作ではワルドって死んだの?やる夫系ではいい役もらってるような覚えあるけど 
 
 - 298 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 17:46:30 ID:fT4w5lz10
 
  -  >>297 
 原作だとフーケと何処かに去り、アニメでは途中退場で生死不明 
 
 - 299 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 17:46:35 ID:54u19Pdn0
 
  -  ワァ、ワァ…(閲覧注意) 
 ttps://twitter.com/yontengoP/status/1732667961234874719?t=wz6JIbhryuh6A8WDG27Irw&s=19 
 
 - 300 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 17:47:58 ID:fT4w5lz10
 
  -  >>299 
 労基か弁護士案件だな 
 
 - 301 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/07(木) 17:54:40 ID:scotch
 
  -  会社ぐるみなのか事務の誰かの単独犯行なのか 
 どっちみちヤバいな 
 
 - 302 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 17:56:40 ID:c5Cezomx0
 
  -  源泉徴収が機能してないのってあるんだ 
 
 - 303 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 18:10:03 ID:nJL4lnmH0
 
  -  ありがとうアダモちゃん。毎週笑ってました 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/25489071/ 
 
 - 304 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 18:10:34 ID:O5e0Bznv0
 
  -  源泉徴収の意味とは???(血の気が引く 
 
 - 305 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 18:14:04 ID:sm651jm10
 
  -  これ会社側が意図的にやってた場合はガチで倒産する案件だよな多分 
 
 - 306 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 18:15:36 ID:CqAfKu1v0
 
  -  源泉徴収で詐欺とは恐れ入る。年金の半分もあやしいのでは 
 
 - 307 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 18:16:04 ID:thMeeLxb0
 
  -  税務署 「やぁ、詳しい話を聞かせてもらおうか」 
 
 - 308 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 18:16:37 ID:CqAfKu1v0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6484230 
 タイムリーなことにこんなニュースがヤフーのトップに 
 
 - 309 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 18:17:39 ID:neyWLfTc0
 
  -  >>295 
 酒保がドンキみたくなりそう… 
 
 - 310 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/07(木) 18:18:03 ID:scotch
 
  -  丁度こんな記事が 
  
 「社保」「税金」滞納で倒産、急増  「公租公課滞納」倒産、23年は111件発生 過去最多に 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6484230 
 
 - 311 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 18:19:16 ID:neyWLfTc0
 
  -  源泉徴収は珍しいけど、社会保険の滞納は潰れる会社のあるあるよね 
 
 - 312 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 18:20:09 ID:YUSDt+uZ0
 
  -  京都放火のガイキチもどきに検察は死刑を求刑か 残当 
 あとは国選の見苦しい弁論か テキトーに済ませてさっさと吊るして酸素消費量を増やして欲しいわ 
 
 - 313 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 18:21:30 ID:YUSDt+uZ0
 
  -  増やしてじゃねー消費量は減らさんと 
 
 - 314 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 18:25:09 ID:CqAfKu1v0
 
  -  >>312 
 国選の弁護士さんもやりたくてやってるわけじゃないと思うよ 
 ただ弁護士が自身の気分や周囲の声で弁護の質を変えるなんてしたらその弁護士もうどんな案件でも信頼してもらえない 
 弁護士さんは減刑なんて無理なのがわかってるから心神喪失などで無罪を主張するしかないわけよだからあんまり避難してやるなね 
 
 - 315 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 18:27:49 ID:kmD77qKb0
 
  -  自販機で見かけて吹いたw 
 ttps://twitter.com/DyDo_official/status/1720395401986256995?t=FANsYb8cL-80_5iOh2cERA&s=19 
 
 - 316 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 18:29:27 ID:qvEczkQF0
 
  -  ttps://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=249975 
  
 待って? 初年度からカッ飛ばしてる値段設定なんですが??? 
 どんだけ高くても初年度は1000万スタートと思ってたのに…。 
 
 - 317 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 18:33:52 ID:W2/dPjTi0
 
  -  >>315 
 どっちも飲んだけど水炊きの方はちょっと塩辛いけどなかなか旨かった 
 かには不味くはなかったが二度目はないかな 
 
 - 318 :もぐら@デイリー ★:2023/12/07(木) 18:34:02 ID:mogura
 
  -  >>316 
 キタちゃんが結果出しすぎなうえ 
 本人(本馬)もとんでもない結果出しまくってるからなぁ 
 
 - 319 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 18:35:02 ID:I3v5nsFO0
 
  -  ありがと、フェードアウトしたままか 
 
 - 320 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 18:35:21 ID:Xs4L9AR20
 
  -  >>315 
 単品だと微妙そうだから、食材として使うのは手かもしれない 
 具体的には調味料と米追加。あくまでベースとしての使用 
 
 - 321 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 18:37:43 ID:ieHS+RzV0
 
  -  >>315 
 この食材になりそうなスープ系って年¥派手になっていくなぁ…… 
 ビスクスープ好きでした 
 
 - 322 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 18:39:03 ID:ZR7JLQGY0
 
  -  >>316 
 日本最強馬 
 実質”待望されていたディープインパクの強い孫”(配合が良い感じになる) 
 親父の種付け実績も上々 
  
 やらない理由はないよね 
 高くしないとドゥラメンテやディープインパクと同じ轍になりかねないよねって 
 ただ不安なのは同じ産駒が父に似て晩成傾向(4歳あたり以降が本番)があるってぐらい 
 
 - 323 :スキマ産業 ★:2023/12/07(木) 18:40:12 ID:spam
 
  -  キタサン自身の難点は今年の勝ち上がり率がさほどよろしくない。 
 ただ今からデビューでもクラシックには間に合うのでよくわからん 
  
 その点だけ見るとスワーヴリチャード大暴れの様相は理解できる 
 
 - 324 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 18:45:40 ID:thMeeLxb0
 
  -  なおお爺さんのブラックタイドさん現役続行の模様 
 
 - 325 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 18:47:13 ID:tmQN3tOH0
 
  -  >>316 
 クラシック勝ってないからGT勝利数がもうちょい少なかったら穏当な種付料になってた可能性はわりとあった……と思う 
 だが3歳秋からのパフォーマンスが化け物すぎた(なお3歳時点ではあれでも本格化しきってなかったという才能の化身、22年秋天のパドックで「まだトモは流すとこがある」というずんこ評) 
 世紀末覇王以来(だっけ?)のGT5連勝超えも大概化け物だったが、やっぱり決め手はドバイシーマクラシックの公開処刑やろね 
 あそこに集まったメンツ、既にGT勝ってるのとその後GT勝ったのがうじゃうじゃいるから 
 
 - 326 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 18:50:32 ID:6cEQLIKZ0
 
  -  おそようございます(先行入力) 
 
 - 327 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 18:51:35 ID:ck4sB/jP0
 
  -  >>325 
 ウエストオーバー陣営「私達は2度とイクイノックスと戦わない(意訳)」 
 あの勝ち方はプライドを圧し折るには十分過ぎたんやなって…。 
 
 - 328 :スキマ産業 ★:2023/12/07(木) 18:54:58 ID:spam
 
  -  現状イクイの問題視が 
 「丈夫か?こいつ」って一点だからなあ 
 ここ最近リスグラあたりから杏目さん19年トリオといいタレントは揃ってるからなあ 
 
 - 329 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 19:01:29 ID:tmQN3tOH0
 
  -  >>327 
 ドバイSC参戦時点で愛ダービー勝って十分名馬と呼ぶに値する実績持ち、ドバイ後はサンクルー大賞勝ってるマジモンの中長距離巧者なんだがなぁ…… 
 てか23年度はキングジョージと凱旋門込みの完全連対で普通に全盛期モード入ってるはずなんだけど 
 てか優駿SSでスタッドインなのねウエストオーバーくん 
 
 - 330 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 19:01:34 ID:fj/hCkrm0
 
  -  ttps://x.com/lunaticmonster/status/1731937368330940636?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 ウマ娘じゃ割と小柄なイメージだったけと、デケェな原作キタサン 
 
 - 331 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/07(木) 19:05:30 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 332 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 19:09:15 ID:58DcGcJs0
 
  -  海外目線だと円安でディープ時代の半額位にみえるだろうし。 
 キタサンブラックは誰これ血統だけど、イクイノックスは母父父ダンシングブレーヴだし。 
 欧米からのオファーが想像以上に沢山入ったんじゃないかね。ノーザンも一杯つけたいだろうから、篩にかけてんじゃないかと。 
 
 - 333 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 19:09:54 ID:LtraS3O50
 
  -  競走馬としてのイクイノックスと種牡馬としてのイクイノックスの両方が欲しい 
 
 - 334 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 19:15:59 ID:CA8xoLRV0
 
  -  愚痴らせて 
 新幹線自由席が無くなったのはまあいい 
 だがなんで悉くカード決済弾かれるんじゃ(4枚弾かれた 
 強制予約制にするんならちゃんと決済周り整備しとけよJRのクソ野郎 
 
 - 335 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 19:20:48 ID:6cEQLIKZ0
 
  -  イクノイックスって名前に誰かツッコまなかったのか 
 
 - 336 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 19:22:51 ID:Xs4L9AR20
 
  -  イクイノックスって造語じゃなくて一般単語だった筈 
 春分か秋分か、あるいは昼夜の時間が一緒な日って意味の 
 
 - 337 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 19:24:33 ID:Ac4Vmv4/I
 
  -  キングマンボ系が絡んでないのもデカいし、サンデーサイレンスの4×3も出来るってのがヤバい 
 
 - 338 :スキマ産業 ★:2023/12/07(木) 19:25:31 ID:spam
 
  -  父キタサン「ブラック」黒 
 母シャトー「ブランシュ」白 
 黒白の血がちょうど半分でイクイノックスって小洒落た名前やぞ 
 
 - 339 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 19:27:43 ID:ieHS+RzV0
 
  -  ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000135/1611/ 
 うん、日本語だと分点といいます 
 
 - 340 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 19:29:51 ID:f5x1woax0
 
  -  >>335 
 ? 
 名前間違ってるぞってツッコめば良いの? 
 
 - 341 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 19:31:07 ID:Xs4L9AR20
 
  -  イコール+ノックス だものね 
 単語の構成 
 
 - 342 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 19:33:26 ID:rtyhr9Td0
 
  -  >>334 
 カード会社にもよるし、決済内容次第でもある 
 JRではなくカード会社に連絡すると、一時的に解除してくれたりもする 
 JRのせいだけとは限らない 
  
 ※某○○のカードだと、特定のサイトでPCパーツを買おうとすると弾かれる 
   それでも買いたければカード会社に連絡して解除してもらう必要がある 
   (一時的か、永続かとかそこらへんは話次第) 
  
 後は買おうとしたPCなり買おうとした場所が普段カードを使用しているところと 
 場所が違うと、それだけで弾かれたりもする 
  
 チケット関連はカードでの詐欺が多いからね 
 
 - 343 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 19:35:10 ID:Xs4L9AR20
 
  -  ……? 
 けやきセンセ、また仕事増やしたん?w 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/comic/66422?track=top_push 
 
 - 344 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/07(木) 19:40:32 ID:scotch
 
  -  新幹線の回数券とかクレカの枠の現金化で 
 一時期かなりチェックが厳しくなってたらしいから 
 その辺が関係してるのかもだねえ 
 
 - 345 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 19:44:05 ID:CA8xoLRV0
 
  -  >>342 
 分ってはいるんだけどねセキュリティ弱めてもらって購入はできたし 
 しかし地域毎で券の発行会社が違うせいでネットから購入するのも面倒が多過ぎる 
 カード会社から不正を疑われて手続きする羽目になったし散々だったのよ 
 
 - 346 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 19:44:29 ID:LWwMDCF60
 
  -  その昔、秋葉原にあったパーツショップでJCBとAMEXは使えません、というお店があったな。 
 品質はよかったし、発送も迅速だった。珍しいものもあったので重宝していた。 
  
 今は本当にパーツショップが減った。必要な時に店頭に物がないときついよ。 
 
 - 347 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/07(木) 19:47:40 ID:hosirin334
 
  -  ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛... 
 
 - 348 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 19:49:18 ID:thMeeLxb0
 
  -  御そよう御座います! 
 
 - 349 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 19:49:35 ID:QW+oCLok0
 
  -  まだ8時前だしセーフ! 
 
 - 350 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 19:50:04 ID:c5Cezomx0
 
  -  同志夕ご飯でございます 
 
 - 351 :もぐら@デイリー ★:2023/12/07(木) 19:50:22 ID:mogura
 
  -  寒いから布団に勝てないのは仕方ないんだ!!(迫真 
 
 - 352 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 19:50:36 ID:rtyhr9Td0
 
  -  >>345 
 ネット通販多用するなら、セキュリティ弱めるのは一時的の方が良いですよ 
 ショップがカード情報とかお漏らしでもしたら悲惨なことになるので 
  
 ※今は平文で保存とかはやってないことになってますが、 
   自社で番号保持型の場合は、システムに入られての流出は避けられないので 
  
 解除できて買えたのならおめでとうございます 
 
 - 353 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 19:51:19 ID:tmQN3tOH0
 
  -  同志、おはようございました 
 
 - 354 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/07(木) 19:52:25 ID:scotch
 
  -  今回の☆凛の寝過ごしの犯人はもぐらさんだと自白が>>351  www 
 
 - 355 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 19:52:50 ID:JijhtkK70
 
  -  同志、おはこんばんわます 
 
 - 356 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/07(木) 19:54:34 ID:scotch
 
  -  日本国内だとJCBのライン使ってAMEXが運用されてるから 
 JCB使えないと必然的にAMEXも使えないんだよねえ 
 やはり複数持つならVISA、Master、JCBかAMEXと、会社を変えるのが安心とも言えるな 
 
 - 357 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/07(木) 19:55:45 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-230.html 
  
 セコマは道内にて最強…… 
 
 - 358 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 19:56:24 ID:rtyhr9Td0
 
  -  オフトーンは強い 
 
 - 359 :もぐら@デイリー ★:2023/12/07(木) 19:56:38 ID:mogura
 
  -  >>354 
 風評被害ですよ!? 
 
 - 360 :難民 ★:2023/12/07(木) 19:58:37 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 361 :もぐら@デイリー ★:2023/12/07(木) 19:59:26 ID:mogura
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 362 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 19:59:47 ID:tmQN3tOH0
 
  -  うぽつにございますれば 
 
 - 363 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 19:59:56 ID:FP7rOCFR0
 
  -  同志乙です 
 
 - 364 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 20:08:09 ID:rc5+mIKT0
 
  -  >>315蟹の方は普通に美味かった…… 
 
 - 365 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/07(木) 20:08:51 ID:scotch
 
  -  セコマってコンビニの中で最も非常時想定してるイメージ 
 
 - 366 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/07(木) 20:08:58 ID:9flgXq2X0
 
  -  >>330 
 原作キタサンブラック、菊花賞最重量勝利馬(530s)の記録持ちだでよ 
 ウマ娘で巨体扱いのボーノは560sでスプリンターズステークスを勝利、これはG1最重量勝利馬 
 
 - 367 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 20:09:56 ID:LWwMDCF60
 
  -  同志うp乙です。 
  
 G7の閣僚会合が明日から始まるけど、会場になっている茨城県水戸市の水戸市民会館にもセコマが入ってるんだよね。 
 競合他社を全部押しのけて、セコマがあの場所を勝ち取った。 
  
 明日、世界がセコマを知る。 
 
 - 368 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 20:10:51 ID:RPEhLf8h0
 
  -  下手すっと雪の中に閉じ込められますしねえ<セコマ 
 
 - 369 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 20:14:28 ID:CA8xoLRV0
 
  -  >>352 
 解除も今日一日だから問題無いっすわありがとう 
 >>356 
 ちなみにAMEX以外全滅でございます 
 どんだけ詐欺被害デカかったんでしょうねえ 
 
 - 370 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 20:15:42 ID:CA8xoLRV0
 
  -  同志乙です 
 
 - 371 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 20:17:00 ID:UaIO737i0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 372 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 20:20:52 ID:uh5adne80
 
  -  話に聞く所では、取りたてて安いって程では無いけど、コンビニにしては弁当とか惣菜の類が 
 種類が多い、量もそこそこ、かつ出来立てのが美味いってんで人気あるんだっけ? 
 <セコマ 
 
 - 373 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 20:25:55 ID:LWwMDCF60
 
  -  一時期、えきねっとを詐称したフィッシングメールが1日何通も届いたよ。入会してないのに。 
 最初は自分の個人情報を使われた?と焦ったけど、警察に聞いたらそれ全部フィッシングなのでアドレス逐一くださいと言われた。 
 他にも色々な詐欺メールがあったけど、発信元は末尾がほとんど同じだったから、そうかあの国かと理解した。 
 
 - 374 :手抜き〇 ★:2023/12/07(木) 20:27:05 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 375 :狩人 ★:2023/12/07(木) 20:27:52 ID:???
 
  -  鳥入れてなかった 
 
 - 376 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 20:29:40 ID:neyWLfTc0
 
  -  >>365 
 そりゃあ、道内の地域によっては、ドカ雪一発即有事だろうし… 
 地域の唯一の店舗なんてところもあるでしょうしねぇ 
 
 - 377 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 20:34:01 ID:uh5adne80
 
  -  >>365 
 現に、数年前の北海道の大規模停電だか地震で、道内の各地が孤立・救援待ちになった時に、 
 食い物とかを供給して混乱や被害の規模抑えたんで有名だよな 
 
 - 378 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 20:34:30 ID:bifBUU5C0
 
  -  ホットシェフという各店で作るフライドチキンカツ丼クロワッサンおにぎりなどがあり 
 週替わりで限定メニューが出たりもするがホットシェフ自体がない店舗もあるから注意 
 
 - 379 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 20:36:42 ID:LWwMDCF60
 
  -  お弁当まで作れるキッチンはローソンとセコマ、スイーツもありなのはミニストップ? 
 
 - 380 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/07(木) 20:43:36 ID:9flgXq2X0
 
  -  ポプラはご飯だけ店で炊いて盛り付けだっけ? 
 
 - 381 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 20:51:47 ID:neyWLfTc0
 
  -  異世界セイコーマートの栄光とかちょっと妄想したが、北海道が異世界並みに過酷な条件にあることに気づいた 
 
 - 382 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 20:53:52 ID:rc5+mIKT0
 
  -  日本、世界でも上位の豪雪地帯抱えてるからね……まあ問題はそんな所になんで人が住んでるんだってなるんだがw 
 
 - 383 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 21:04:24 ID:RAX+XSh90
 
  -  夏ちゃんとあったかくなって農業できちゃうから住めちゃうのがね… 
 
 - 384 :すじん ★:2023/12/07(木) 21:05:40 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 385 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 21:07:00 ID:RPEhLf8h0
 
  -  冬の暖房費がねえ、今後エネルギーのコストが上がっていくだろうし 
 
 - 386 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/07(木) 21:07:06 ID:scotch
 
  -  雪で閉ざされても店員の車と店舗内電源を繋いで 
 レジを稼働可能で店頭在庫の販売が可能な上 
 ある程度なら食料品も調理して販売可能な設計だからなぁ 
  
 
 - 387 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 21:08:54 ID:Juj1RM5M0
 
  -  たしか、数年前の北海道のブラックアウト時にも明かりを着けて営業していたと聞くからなあ 
 流石に関東の店舗はそこまでは対策していないだろうけど 
 
 - 388 :駆 ◆gPpYOvsJaQ :2023/12/07(木) 21:09:14 ID:srQqp3+E0
 
  -  投下させていただきます 
 
 - 389 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 21:10:50 ID:CqAfKu1v0
 
  -  >>382 
 一方で平野部はほとんど雪が降らない県も存在する 
 (三センチを超える)大雪なんて数年に一回さ 
 
 - 390 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 21:19:52 ID:ZR7JLQGY0
 
  -  王子様は光の勇者じゃないんかあ 
 
 - 391 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/07(木) 21:23:48 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は27票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 392 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 21:31:31 ID:SgnuoFB+0
 
  -  >>389 
 2センチでも毎年雪が積もる土地じゃないと死ぬな 
 
 - 393 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 21:31:43 ID:Dm6ynP9v0
 
  -  そういや原作のワルド、話が進めば進む程マダオの道を転がり落ちて行く訳だけど、 
 あれに惚れたマチルダさんてば筋金入りのダメンズなのだなあ…… 
 
 - 394 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 21:32:17 ID:6aF1cUkwi
 
  -  ルビコプター2回目に出てきた時は容赦なくお礼参りしたなあw 
 
 - 395 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/07(木) 21:34:02 ID:9flgXq2X0
 
  -  立川シネマシティに岩浪音響監督を招いてのガルパン『ライブ音響調整』、二度の上映回とも三百を超える席が瞬殺だったため三度目の追加上映が決定…… 
 公開から二ヶ月経った作品だぞw 
 
 - 396 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 21:39:14 ID:bifBUU5C0
 
  -  こういうもう少し頑張れよと思う茶番別のゼロ魔(ゼロから始める魔法の書)続編でもあったな 
 発言の所々でボロ出す第一村人のショタ?cvくぎゅ 
 見せしめに一年前一家が惨殺されたはずの家(茶葉用意されてる)に吊るされた真新しい人形 
 
 - 397 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 21:44:28 ID:Xs4L9AR20
 
  -  キュルケさんの色仕掛けから始まる適切な対処で既に制圧済みの可能性 
 若くて純情なの多そうだから結構ひっかかりそうw 
 
 - 398 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/07(木) 21:44:32 ID:gomu
 
  -  はったのは新しい(2年前 
 一番最初は’04だから19年前、ほぼ20年前のCM・・・ 
  
 ダソウデスヨ 
 
 - 399 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 21:51:30 ID:5JLdbFll0
 
  -  うんまあ、ただの賊が臣籍うんぬ知ってるのは怪しすぎるわな・・・ 
 
 - 400 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 21:56:21 ID:uh5adne80
 
  -  明日のNHKBSで午後1時から、シン・ゴジラ放送するらしい 
 久しぶりにTVでやるが、どうせなら夜とかで流せば見る人も多いだろうにな…… 
 
 - 401 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 22:00:20 ID:ZR7JLQGY0
 
  -  CV桑島って鬼滅の劇場先行で見た時思わず声が出そうになったわ 
 
 - 402 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/07(木) 22:05:30 ID:9flgXq2X0
 
  -  CV桑島には本人が死ぬパターンと周囲が死にまくるパターンがあるから…… 
 
 - 403 :スキマ産業 ★:2023/12/07(木) 22:08:43 ID:spam
 
  -  種鋼一期種死の三年で 
 生き残ったの鋼一期でガチレイプ軍人に食らって妊娠させられた子だけだぞ 
 
 - 404 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 22:09:11 ID:coi5pe4A0
 
  -  種だと二人も… 
 
 - 405 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 22:14:59 ID:uIP18aFc0
 
  -  桑島さんはクロスアンジュのときとか、種の監督がスタッフにいるのを見て、あ、私のキャラ死ぬんだと思ったっていうからなあw 
 
 - 406 :スキマ産業 ★:2023/12/07(木) 22:19:25 ID:spam
 
  -  Q つまり? 
 A 映画の桑島生き残ると思ってるやつは相当な逆張り 
 
 - 407 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 22:23:51 ID:coi5pe4A0
 
  -  ニューカレドニア東でM7.3 
 津波が来そうだな 
 ttps://twitter.com/Quakeprediction/status/1732749082081345617?t=B1Gzq8NFnOA1QSjx70rC1g&s=19 
 
 - 408 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 22:30:48 ID:lMP8G+Lz0
 
  -  >>373 
 おでかけネット地域のウチにも届いたのは何のギャグだったのやら 
 
 - 409 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 22:38:18 ID:Xcv8rZFx0
 
  -  原作でも突っ込みどころではあるけど、ラクス(アンアン)に権限がなくて正規の部隊動かせないから 
 無理やり民間船で行くしか無いんだよな 
 
 - 410 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/07(木) 22:45:29 ID:9flgXq2X0
 
  -  >>405 
 福圓さんもANOTHERで死んでるんでガルパンでキャスティングされた時は「私いつ死ぬんですか?」て聞いたとかw 
 
 - 411 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 22:49:26 ID:bifBUU5C0
 
  -  上がった筈のラクスリエッタの株がワルーゼのマヌケで連動して下がる 
 
 - 412 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/07(木) 22:50:06 ID:hosirin334
 
  -  クルーゼ隊長は前作でもガバチャーで走り切ったから…… 
 
 - 413 :もぐら@デイリー ★:2023/12/07(木) 22:51:09 ID:mogura
 
  -  ガバチャー踏襲する必要はあったのだろうかwww 
 
 - 414 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 22:54:06 ID:uIP18aFc0
 
  -  原作のクルーゼは世界がどれを選ぶのかって賭けのつもりでやってたから、ガバチャーにするのが当然だが 
 今回のはガバチャーにしたら、ただのバカでしょww 
 
 - 415 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/07(木) 22:54:28 ID:scotch
 
  -  >>407 
 続報 日本への津波影響なし 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20231207/k10014281581000.html 
 
 - 416 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 22:54:59 ID:tmQN3tOH0
 
  -  まあ原作のクルーゼからして「これ絶対失敗するやろ……ならこれはどうや……なんで全部成功してんねん、もう人類滅ぼすしかないやんけ(開き直り全ギレ)」だから…… 
 失敗前提で「さすがに誰か止めるやろwwww」って思いつつやったら全部ピンズドで成功した上に、自分が与えられた決戦兵器の名前がプロヴィデンス(摂理)やぞ? 
 そらハジケて無敵の人モード入るって 
 
 - 417 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 22:58:24 ID:ggqF6hvV0
 
  -  何でこんなガバガバチャート成功すんねん(現場猫だったし・・・ 
 本人が一番ありえねぇって思ってんのが草生え散らかす 
 
 - 418 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 23:00:17 ID:coi5pe4A0
 
  -  >>415 
 良かった 
 
 - 419 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 23:00:46 ID:od82J1Tr0
 
  -  だって アラスカ攻め変更だって相手に漏洩してたけど 
 まさか要らない味方囮にしてサイクロプスで基地ごと爆破とか 
 フレイにNJC持たせたけどあんな戦場で都合よくポイっとして回収されるとは 
 確率として失敗前提とか まともな人間が居れば成功しない前提だからね 
 
 - 420 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 23:00:54 ID:ccupet3D0
 
  -  ラクス様は敢えて国内ノータッチにしてた影響でひととなりを確認せずヴァリエールの縁を信用してしまったのが不運 
 
 - 421 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 23:01:32 ID:od82J1Tr0
 
  -  情報漏洩も一番疑われる立場だったのにズラパパ疑いもしないからね 
 
 - 422 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 23:02:37 ID:thMeeLxb0
 
  -  クルーゼさん意外と最後まで覚悟が決まらなくってプロヴィデンス与えられて初めて覚悟決まった説 
 あるかな? 
 
 - 423 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 23:05:40 ID:uIP18aFc0
 
  -  ぶっちゃけ種に関しては脚本の人そこまで考えてないよ案件の可能性もあるからなあ 
 
 - 424 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 23:06:34 ID:ZR7JLQGY0
 
  -  >>422 
 わいのがばちゃーなんかに世界は負けない!! 
 →なんで負けそうになってるの?これが神意(ぷろびでんす)? 
 って考察なら 
 
 - 425 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 23:08:07 ID:+5FLe/910
 
  -  そりゃ、世界滅亡RTAが上手く行っちゃったところに神意って名前のMSを与えられたらね 
 
 - 426 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/07(木) 23:10:59 ID:hosirin334
 
  -  シーゲル・クラインは穏健派 
 
 - 427 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 23:11:41 ID:thMeeLxb0
 
  -  どっちかというと 「これで人類滅びへんかなぁ(願望)、まぁ無理やろうなぁ」からの 
 「この程度の工作で人類滅びるかもしれんなら滅びてしまえ(投げ遣り)」 
 「ここで与えられるのが神意ってもう滅びるしかないじゃん」 
 
 - 428 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 23:11:49 ID:od82J1Tr0
 
  -  NJを地球全土に打ち込むのが穏健派ですwwwww 
 
 - 429 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 23:12:01 ID:ZR7JLQGY0
 
  -  シリーズが進むなり増えるなりするたびに 
 あの世界狂人しかいねえクソってなるの止めてくれませんかね・・・・ 
 
 - 430 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 23:13:22 ID:vBdLZPWi0
 
  -  穏健派(NJを必要以上に投下して間接的虐殺) 
 
 - 431 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 23:14:25 ID:uIP18aFc0
 
  -  種ってアニメの中でちゃんと世界設定説明してないからなあ 
 地球にいるコーディーのほうがプラントにいるコーディーより多いって設定聞いたときは、あきれ果てたわ 
 
 - 432 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 23:16:05 ID:ggqF6hvV0
 
  -  乙です 
 誉れを捨てたビルドは実際キモチイイ 
 
 - 433 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 23:17:07 ID:bifBUU5C0
 
  -  冷静に考えるとトリスティンに転生して原作に関わるポジになるって酷い罰だな 
 その上原作知識皆無だと対策すらさせてもらえないとか 
 
 - 434 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 23:19:13 ID:A8YpFGl70
 
  -  過激派パトリックザラ=ナチュラルは滅ぼすべき敵、自分らが討伐してこそ意義がある 
 穏健派シーゲルクライン=あいつ等地球に巣くうダニやねん、だからNJブチ込んで全滅させたろ。寄生虫に情けは無用 
  
 穏健派とはw 
 
 - 435 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 23:31:12 ID:igB0So2Y0
 
  -  怨嫌派の間違いでは?www 
 
 - 436 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 23:32:38 ID:ggqF6hvV0
 
  -  >>433 
 アレはアレでハルケギニア滅亡RTA走ってるようなもんだからな・・・ 
 回避するには教皇の野望成就かサイトがルイズをアレするか石ぶち壊すの三択だし 
 実質1つしか選択肢ねぇやん!ってなる 
 
 - 437 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 23:34:45 ID:Xcv8rZFx0
 
  -  CEは考察すればするほどプラントが全ての元凶になっていくのが酷い 
 CE民の殺意の高さも酷いんだが、そもそも種以前にプラントが余計なことしまくってるのが遠因という 
 
 - 438 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 23:38:56 ID:coi5pe4A0
 
  -  意外に身軽なんだな 
 ttps://twitter.com/Greenstranger2/status/1732374610094817541?t=NNW-et3-e90YXefOTMgjEg&s=19 
 
 - 439 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 23:57:52 ID:Hqym6PO10
 
  -  あの…同志、クルーゼが演じる原作キャラは未修ですが。 
 この人、王国の精鋭のグリフォン隊の指揮官なんですよね。本当に腕利きなんですよね…? 
 
 - 440 :名無しの読者さん:2023/12/07(木) 23:58:29 ID:yVLIi4sl0
 
  -  コーディネーターの生殖能力が1代くらいしか保たないって公式設定だっけ? 
 
 - 441 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:00:34 ID:8Utvqg+K0
 
  -  >>440 
 議長がおかしくなったのはそれで婚姻制限が出来て 
 タリア艦長と結婚できなかったってのが原因だし 
 
 - 442 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:02:26 ID:2OlAWuK50
 
  -  種死の話の原因がソレだ 
 始まる前から詰んでるというプラント 
 
 - 443 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/08(金) 00:03:39 ID:hosirin334
 
  -  >>439 
 原作で恐らく唯一、タイマンでサイトに勝ったキャラが弱い訳がない<ワルーゼ 
 
 - 444 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:06:00 ID:JyC/gUOJ0
 
  -  切り札まで使って必死だったけどなあw 
 
 - 445 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:06:12 ID:+Las4XzV0
 
  -  >>443 
 一応、銃士隊の隊長なんかとの模擬戦でも負けていたと思う 
 まあ、心の震えは乗っかってないから、飽く迄もガンダルーヴの力に頼りっきりにならずに技量を磨く切っ掛け程度の話だろうけど 
 
 - 446 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:06:12 ID:PoIUEmMt0
 
  -  しかもプラントの議員選出方法は「AI任せ」だw 
 
 - 447 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:07:34 ID:My/Poq6o0
 
  -  >>440 
 第一世代(親がナチュラル)→普通におk 
 第二世代(コーディとコーディの子)→クッソ出生率下がる(遺伝子レベルのマッチングと婚姻統制でギリ維持) 
 それ以降(今後生まれるであろう第二世代同士の子)→諦めたら?試合終了だよ? 
  
 ちなみに聖剣議長はマッチングあぼーんでタリアと結婚できなかったがタリアが子供生んだ後に焼け木杭バーニングした 
 ラクスとアデランが婚約者なのは親同士の権力統合もさることながら、この遺伝子マッチングに適合したからでもある 
 
 - 448 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:08:23 ID:OCTIz94q0
 
  -  コーディネーターはあくまで「遺伝子調整」ですからね 
 どっか優れた部分作るとなると削った遺伝子の部分があるわけで 
 そこが多分生殖関連だったんじゃないか疑惑がありますね 
 (生きるという面では削っても問題ないと言えばないし) 
 行ってしまえばガープスのポイントシステムみたいなもん 
 
 - 449 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:10:06 ID:OCTIz94q0
 
  -  風邪とか病気に強くするとか ちょっとだけ改造の人もいるけど 
 見た目や身体能力まで弄ってるなら削った部分が大きいはずですし 
 
 - 450 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:11:20 ID:vxSwSgbC0
 
  -  ゼロの秘宝ファイナルトレーラーが来てたわ 
 ……しかし、あの髪型は…… 
 
 - 451 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:12:23 ID:4JRlZWpF0
 
  -  ガンダム種はスゴイぞ〜水星の魔女の最終話で種の劇場版のCMが出た時に 
 「最高のラストで締めたガンダムの後に最低のガンダムのCMを入れる冒涜行為」とか言われたからなwww 
 
 - 452 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:15:33 ID:ppT7KB5d0
 
  -  一体どれだけ酷い作品だったのやら…いや、知るのも怖いですがね。 
 
 - 453 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:17:38 ID:8UhiXMhq0
 
  -  責任あるべき人が責任から逃げ、 
 責任を取るべき元凶が責任取らずにお亡くなりとか、 
 つくづく「何が何でも平和な世界になんぞさせるか」的な意思を感じる。 
 
 - 454 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:21:35 ID:up02uZqR0
 
  -  あとね、子供をコーディネーターにする親って子供に付与する才能が大体似通ってくると思うんすよね 
 知能、体、容姿、肌の色とかね、コーディネートのテンプレできてると思うんすよ 
  
 子供が生まれないのって大体その辺も原因なんじゃないかなって 
 血統的には別人だけど遺伝子上は近親レベルで遺伝子が近いって案件プラントだと割とあったんじゃないかなって 
 
 - 455 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:22:18 ID:qmILU9qu0
 
  -  >>452一番わかりやすいのが「人類の9割死んでまだ戦争しようと馬鹿のいるガンダムX以下の民度」 
 
 - 456 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/08(金) 00:22:31 ID:hosirin334
 
  -  621、性癖解放戦線からの依頼だ 
 
 - 457 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:25:13 ID:up02uZqR0
 
  -  >>452 
 最低のシェフが最高の食材を使って残飯を作ったとか料理のイロハを知らないアレンジャーが山海の珍味を台無しにしたとか 
 そんな感じっすかね 
 
 - 458 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:29:52 ID:ivwRCgzC0
 
  -  >>457それはISとかそもそも物語の体を成してない作品に使うべきでは? 
 種は物語としては普通だったじゃん?民度と状況が全ガンダム作品の中でも最低辺だけど。 
 
 - 459 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:30:46 ID:ppT7KB5d0
 
  -  >>455>>457 
 この世の地獄というか、よくガンダムって作品のIP。生き残ることが出来ましたね。 
 まあ他の作品でも似たような代物、そこそこありますけど。 
 
 - 460 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:33:31 ID:GoKTBakF0
 
  -  ガンダムX世界は人類の九割じゃなくて99%死んだけど最終回までにあたま戦争バカはみんな死んだからあとは復興するだけだって不思議とバイタリティと希望のある終わりなんよな 
 
 - 461 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:35:39 ID:ivwRCgzC0
 
  -  >>459初代の宇宙世紀がまあ結局は地獄になって人類全体として徐々に衰退していったからね……コズミック・イラはそうやって地獄になる契機がちょっと矢継ぎ早に起きて逃げ道が無くなっただけだから。 
 それに地獄の中で輝いてる人間は美しいしね。 
 
 - 462 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:38:41 ID:7xW36P200
 
  -  ゼロ魔って名作のはずなんだけど結構設定回りガバくない……? 
 
 - 463 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:39:03 ID:GoKTBakF0
 
  -  部分部分を見るとつまらないわけじゃない むしろ設定とかキャラとか魅力的だからこそ擦られる 
 マジでお排泄物だと話題にもならない 
 
 - 464 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:39:29 ID:8Utvqg+K0
 
  -  >>462 
 設定がちゃんとしてれば面白いという訳じゃないのよ 
 
 - 465 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:41:21 ID:qmILU9qu0
 
  -  >>462設定が面白い作品じゃないからね、あくまで動いてるルイズ達が面白い作品だから。 
 
 - 466 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:43:11 ID:kynFhCnv0
 
  -  >>459 
 まー監督とかはキッチリ、暫く干されたけどね……。作品はアレだが商売の方も傷は負ったが 
 致命傷「では」無かった(Vも大抵渋面作られたが、Gはもう3か月程はマジで駄目だ、とバンダイの人間が認める惨状) 
 し、過去の「貯金」がデカいしね……。そこら辺の反省があってこそ、OOとかで多少は「建て直し」出来たし…… 
  
  
 ……またそこから、AGEとかレコンギスタやら鉄血と低空飛行が暫し続くんだけどな(爆)!! 
 
 - 467 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:43:24 ID:ppT7KB5d0
 
  -  >>461 
 はあ…そんなもんですか。 
 
 - 468 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:44:00 ID:8UhiXMhq0
 
  -  始祖のジョージ=グレンでも、「ナチュラルにはジョージ以上のヤツもいるんやで」って、ちゃんと設定上出ているのに、 
 それを棚に上げて「俺達コーディネーターは優良種だ超人だ」ってイキってるヤツを野放し&AI選出で議員(つまり権力を持たせる)に 
 出来るあたりはね・・・。 
  
 そもそもプラントのコーディネーターさん、あの人ら厳密には「不法滞在のテロ組織」ですんで。 
 
 - 469 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:45:16 ID:ppT7KB5d0
 
  -  >>466 
 そういえば00と水星以外、あんまりパッとしないみたいですね。 
 鉄血とかムービー銃で次々主要キャラ退場は、大して知らない人間からしても引きましたよ。 
 COD最新作が似たようなことになってるみたいですが。 
 
 - 470 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:49:34 ID:8Utvqg+K0
 
  -  一応ガンダムシードとガンダムシードデスティニーと 
 その外伝のアストレイとディスティニーアストレイぐらいまでなら 
 そこまで酷くない 
 それ以降の諸々で地獄が加速している、特にオーブまわり 
 
 - 471 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:54:33 ID:ivwRCgzC0
 
  -  >>467「世の中がクソのなは知ってる!だからってこの世の全てがクソじゃないんだ!!」って反抗するのは実にロックだからね。 
 
 - 472 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:54:46 ID:9ZU55Dfq0
 
  -  クルーゼのガバチャーRTAが成立って、つまり『脚本の恣意的操作による不自然かつ強引な話転がし』が目立つって事だからねえ。 
 キャラが動いてるんじゃなくて、やりたい展開に向けて無理に動かしてる感が強かった。 
 それでも種時点では結果や読後感はともかく一応キリはつけたんだが、種死はさらにそれがエスカレートして御覧の有様ですねぇ……。 
  
 ただ、商売的にはG、W、Xの平成三部作で振るわなかったガンプラがかなり復権した作品でもあります。 
 なので材料は最高だが調理を間違えた的な評価がされるのですな。 
 
 - 473 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:55:33 ID:GoKTBakF0
 
  -  >>469 
 「以外」が好きな人もいるから全否定は…ね… 
 
 - 474 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:55:55 ID:ivwRCgzC0
 
  -  >>469大丈夫、鉄血の真の2期が今度アニメ化するから!鉄血が盛り上げてくれるよ!! 
 
 - 475 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:56:24 ID:ppT7KB5d0
 
  -  >>471 
 それと多分似たようなことを福井晴敏って脚本家にやられて、 
 出ていけ莫迦野郎と思ったことがあったもんでして… 
 
 - 476 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:57:38 ID:ppT7KB5d0
 
  -  >>473-474 
 それはまあ、はい。 
 え。6年かけて寝た子を起こすって本当ですか。正気? 
 
 - 477 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:57:58 ID:8Utvqg+K0
 
  -  >>475 
 ユニコーンシリーズに関しては当人の趣味よりも 
 クライアントであるバンダイの意向を優先してああなったっぽいんで・・・・ 
 
 - 478 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 00:58:19 ID:TEhWowfP0
 
  -  商売的には種のガンプラむっちゃ売れたんじゃなかったっけ? 
 女性人気高くて、ある意味それまでガンプラ興味無かった女性って新しい市場を開拓したから商売としては大成功 
 だからRGやEGみたいな新シリーズキット出す時も、初代の次くらいには出てくる 
 キャラグッズも同様 
 
 - 479 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 01:02:11 ID:ppT7KB5d0
 
  -  >>477 
 あの汚っさん、オリジナルの小説書いてる時からあんなですよ(真顔 
 
 - 480 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/08(金) 01:03:06 ID:vet5ZbHB0
 
  -  種はまぁ、いい感じに着地したなって思ったわけよ 
 そっから繋がった種死がこう、ね…… 
 
 - 481 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 01:04:01 ID:19hZeu3t0
 
  -  問題となった売れなかったプラモはSEEDとAGEシリーズで出された、 
 低価格で肉抜きガッツリの関節が殆ど動かないほぼ一色のHGの500円くらいのシリーズ。 
 
 - 482 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 01:07:28 ID:ep2qTjsWI
 
  -  まあ種死は人気出たからって続編やるの早過ぎて準備期間も何も無かったって部分は同情の余地はある。 
 無印ビルドファイターズ→トライなんかも同じ様に速すぎてgdgdになったっぽいし。 
 
 - 483 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 01:08:03 ID:ivwRCgzC0
 
  -  >>478そうだよ、ガンダム種のプラモはマジで売れたのよ。 
 種死に関してはノーコメント 
 
 - 484 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 01:08:46 ID:kynFhCnv0
 
  -  >>478 
 運命の方は、初期のガンダム5機以外はザク祭りで、ユーザーは「えー加減にせーよ」 
 な空気で一杯だったけどな……。時代が古いん差っ引いても、HGの出来が軒並みパッとせなんだ…… 
 ストフリとかもう褒めるトコが無い、っつーか模型誌の作例レベルで手入れなきゃ見れたモンじゃ無かったし……。 
 反面、運命の方は妙に出来が良かったモンだから、ストフリは新人の教育兼ねてやって、 
 運命はベテランか馴れた人間が、CADの図面引いたんじゃね? とか囁かれる始末だしね…… 
  
  
 
 - 485 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 01:10:40 ID:TEhWowfP0
 
  -  たしかに、円盤出る度に修正されて内容微妙に変わる(=そのまま御出しできない内容だった)ガンダムシリーズなんて種、種死くらいよね… 
 
 - 486 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 01:13:42 ID:ivwRCgzC0
 
  -  >>476大丈夫、僕らの見たかったMAvs鉄血ガンダムが見れるだけだから!予算の都合で出来なかった(恨み節) 
 
 - 487 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 01:14:40 ID:ppT7KB5d0
 
  -  >>486 
 つ、つまりシナリオはどうなるんですか…?(小声 
 
 - 488 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 01:16:00 ID:up02uZqR0
 
  -  ザクグフドム出すんなら最初から出せよの一言だったよ 
 そして種映画のギャンゲルググの何かコレジャナイ感 
 ギャンはもっとシュッとしてないとなんか嫌だしゲルググはありゃマラサイじゃないか…… 
 
 - 489 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 01:20:12 ID:/J3wYrVk0
 
  -  >>488 
 加えてジンとかの立派な新デザインがあるってのに、今更ザクだしね 
 せめて作中年5、10年経過させてから出せよってなる 
 
 - 490 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 01:20:29 ID:ep2qTjsW0
 
  -  >>484 
 PGのストフリは羽の部分の付け根が弱すぎて、普通に組み立てるだけでまず間違いなく折れるとかいうプラモ史上に残る特級呪物扱いだし、 
 あの機体はなんか呪われてんのか?w 
 
 - 491 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 01:29:58 ID:kynFhCnv0
 
  -  >>490 
 んで、MGのVer2.0の自由や正義に天帝は、素材をABSから柔らかいKPSに変えた上に 
 フレーム軸を肉抜きしやがったから、重さや力の掛かる足の接続や胴体を繋げるトコが 
 すぐに白化したりねじ切れるとかいう、地雷やぞ……。知り合いが当時なんでガンプラでガレキみたく、 
 ピンバイスで穴開けてから真鍮線刺して瞬着で固めにゃいかんのだ、とこぼしてた 
 
 - 492 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 01:33:20 ID:qzwnH5kB0
 
  -  >>487ニチャァ 
 まあ冗談は置いておいて、ゲーム(原作)は好評だったから大丈夫でしょ。 
 
 - 493 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 02:03:31 ID:BWrASyqz0
 
  -  PG ストフリの羽基部は肉抜き穴にUV レジン半分くらい流して硬化させるとモゲなくなる 
 
 - 494 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 07:17:34 ID:ppiTqHBW0
 
  -  >>489 
 まあ、ザク出すのは分からんでもないのよ? 
 ザフトのジンを旧ザクの立ち位置にして新機軸量産機でザクしたかったんやろ?ってのは分かる。 
 クソ汎用性の高さってーのを考えるとしたら出すならあそこしかない。 
  
 ただ、UCのザクみたいに「ガンダム:高級機の象徴に対する汎用機の象徴:ザク」みたいなのが出せへんやろあれ、ってのはある。 
 
 - 495 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 09:08:54 ID:f7mFAWu30
 
  -  >>494 
 ザクは財団B側からの指示だっけ? 
 
 - 496 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 09:24:33 ID:8Utvqg+K0
 
  -  >>489 
 あれもバンダイの意向らしいぞ 
 あとザクヲもかなり売れてる 
 
 - 497 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 09:28:36 ID:wbS8MSCR0
 
  -  >>491 
 バンダイから発売されてる1/72VF31バルキリーもヤバいなw 
 足首と脚部を接続するドドメ色のパーツが確定で割れるから、補強するなり 
 予め修正処理された当該のパーツを再注文しないと完成も出来ないというw 
 
 - 498 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 09:29:12 ID:XUlALlGB0
 
  -  少なくとも宇宙世紀世界のザクみたいにMSVで腐るほど派生が出るとは到底考えにくいけどね。>SEEDのザク 
 背中の装備を変えるだけで本体弄るとかやらんやん。 
 
 - 499 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 09:41:35 ID:8Utvqg+K0
 
  -  >>498 
 ファーストのザクとか一部を除いて雑魚メカがそこまで売れるって思っていないよ 
 
 - 500 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 09:50:02 ID:JyC/gUOJ0
 
  -  主役メカのダグラムより、デザートガンナーやソルティックみたいな雑魚メカが好きだったなあ 
 
 - 501 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 09:57:50 ID:oY2/FMle0
 
  -  スコタコ「派生だらけやで」 
 
 - 502 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 10:05:53 ID:KV4L31h20
 
  -  乱戦! 
 ttps://twitter.com/denfaminicogame/status/1732747927628689918?t=1FWAgITvrAB9NGI3n2RTBw&s=19 
 
 - 503 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 10:16:07 ID:vv6jnt1I0
 
  -  >>499 
 放送から時間がたってガンプラが出るころにはどれ出しても売れるのでは?ってなっていたのだけどね 
 フルスクラッチでザク作っていたひとはいたし塩ビ人形は端っこのほうのメカまで出ていたし 
 
 - 504 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 10:35:05 ID:8Utvqg+K0
 
  -  >>503 
 ファーストのあたりはね 
 種の前には、ガンダムしか売れないからガンダムどんどん出せ 
 ってなった 
 今でもガンダム以外で売れるのって珍しい 
 
 - 505 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 10:36:49 ID:vv6jnt1I0
 
  -  >>504 
 船を出す風習は残ってほしかったなぁ…… 
 もーちょいヤマトが頑張ってくれていたなら 
 
 - 506 :雷鳥 ★:2023/12/08(金) 10:40:03 ID:thunder_bird
 
  -  自称射撃が苦手のルナマリアがずっとガナーザクだったのが印象的 
 
 - 507 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 10:43:44 ID:vv6jnt1I0
 
  -  >>504 
 そういう意味では無印種はかなり広範囲に出た珍しいシリーズでしたね 
 何故か頑なに出ないザウートとかあるけど(ゲイツは一応簡易モデルで出たのでよしとする) 
 
 - 508 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 10:48:19 ID:8Utvqg+K0
 
  -  >>507 
 ファーストは何が売れるかわからないから何でも出して 
 更にブームで何でも売れたんじゃないかと 
 そこらへんの成功体験がまだ残っているのと、主人公機以外もそれなりに売れている 
 って流れが続いているからしばらくは色々なMSのプラモは出るとは思う 
 
 - 509 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 10:54:14 ID:ysCReefi0
 
  -  >>443 
 >>439が聞きたい有能さはそういうのじゃないと思う 
 まあ個人戦闘力と指揮能力が大事な騎士団長に、潜入任務任せるのがそもそも人選ミスといえるが 
 
 - 510 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 10:58:40 ID:ysCReefi0
 
  -  >>476 
 それを言ったらそもそもZがね…… 
 
 - 511 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 11:44:18 ID:ep2qTjsW0
 
  -  >>506 
 インパルスに乗り換えてからは活躍してたのがもうね (そこシンの乗ってた頃の作画を使いまわしたからとか言わない 
 
 - 512 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 11:49:59 ID:eLJ0ApRA0
 
  -  ディアッカがザクファントムに乗り換えてからずっとブレイズウィザードだった理由が 
 ガナー使ってたザクファントムがいないから(色変えで対応できるバンクが無い)だったとか 
 
 - 513 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 11:52:33 ID:2OlAWuK50
 
  -  主な戦術:烈風の凸、な時代を経てしまった部隊故・・・ 
 
 - 514 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 12:09:46 ID:GoKTBakF0
 
  -  メインパイロットが格闘ステ全振りなのに最強武器が射撃武器なスーパー系ロボかな? 
 
 - 515 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 12:13:37 ID:uMaaX0nI0
 
  -  種無印は年取った今見ると、それほど駄作でもなく感じるわね。 
 
 - 516 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 12:19:18 ID:GoKTBakF0
 
  -  ガンダムでクソ親に死に逃げを許さず和解に成功した水星は本当に新時代なんやなって 
 
 - 517 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 12:35:01 ID:+3X4L0c10
 
  -  ジェタークパッパとグエルラウダ兄弟はお労しかった 
 あれ主人公にさせるイベントだろ 
 
 - 518 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 12:36:26 ID:GoKTBakF0
 
  -  実際グエルパイセンの存在感はある意味たぬきちゃん食ってたし 
 
 - 519 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 12:38:24 ID:ep2qTjsW0
 
  -  パイセンはもう一人の主人公よな、完全にw 
 
 - 520 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 12:38:53 ID:ANwkle0I0
 
  -  水星はもうちょい尺の取り方あったんじゃないかあれ 
  
 宝塚の暴行のやつ、LINEでやり取りとかしてたくせに証拠出せとか言ってたのかよ 
 
 - 521 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 12:42:07 ID:hY3NxZsD0
 
  -  水星は尺が足りないんじゃなくて、尺の使い方が悪いものなあ 
 
 - 522 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 12:42:17 ID:03YAk7r00
 
  -  名作と言っていい作品なのは確かだけど、活躍しないデミバーディングINチュチュパイセンとか惜しいところはチョイチョイあるんだよな 
 
 - 523 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 12:42:41 ID:vv6jnt1I0
 
  -  テンペストオマージュです、からのガンダムでアレできるの?経由でちゃんとふんわりハッピーエンドに飛び込んだのは面白かった 
 
 - 524 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 12:44:37 ID:vv6jnt1I0
 
  -  あと前半の三話単位で話が進んでいくのも悪くない方法だったかなと 
 Xの四話はかなり間延びしてた記憶があったけど 
 
 - 525 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 12:44:48 ID:GoKTBakF0
 
  -  一年やらずに分割2クールでまとめたからこその間延びしないすっきり感だとは思うが 
 水着回もNY回も無かったんでたぬきのプロポーションがいまひとつはっきりしない問題 
 
 - 526 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/08(金) 12:46:58 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) む?ここは何処だ?昭和中期の東京だと? 
          身分の証明書も無いし金も無い 
          せや、貧者の味方党()に泣きついて戸籍ゲットして 
          お馬さんにお金もらってそれを種銭にして未来の特許を先にとってうはうはしたる!! 
 
 - 527 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 12:50:42 ID:+3X4L0c10
 
  -  あとビートルズの曲を先に公開してスターになろう 
 
 - 528 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 12:55:42 ID:GoKTBakF0
 
  -  >>527 
 モノホンに対面してオーラに圧倒されて全部放棄しちゃうんですねわかります 
 
 - 529 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 12:56:27 ID:WRIQWi0A0
 
  -  >526 
 なろうで連載してる、アラフォーネットスーパー作者さんの今の連載作品ですね 
 
 - 530 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 12:57:02 ID:IdPaTrtg0
 
  -  黒い霧が立ち込めてマッポさんに追いかけ回されそうw 
 
 - 531 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 13:01:47 ID:GoKTBakF0
 
  -  コネティカットヤンキー「しちゃうか産業革命!」 
 
 - 532 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 13:12:59 ID:8Utvqg+K0
 
  -  特許に関しては登録料とその維持費も考えると 
 取ったら企業にさっさと売るのが無難なのかな 
 
 - 533 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 13:14:57 ID:GoKTBakF0
 
  -  先進技術の特許を抱え込んで独占するとパンプキンシザーズみたいな歪な技術体系の世界になりそう 
 
 - 534 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 13:18:14 ID:JyC/gUOJ0
 
  -  産業革命するにはまず資本の蓄積がなあ… 
 暇な金持ちがいないと、最初の発明が成功しないんだよなw 
 
 - 535 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/08(金) 13:22:17 ID:scotch
 
  -  なお作中では爪切りカバーを実用新案登録する模様 
 
 - 536 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 13:34:47 ID:JyC/gUOJ0
 
  -  八王子市役所近くのグラウンドにクマが出た、か 
 ……八王子駅前の繁華街まで2キロもなさそうなんだが 
 
 - 537 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 14:01:27 ID:kynFhCnv0
 
  -  【悲報】タバ作戦失敗 
 
 - 538 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 14:06:06 ID:ppT7KB5d0
 
  -  じゃあKUMAが内閣総辞職ビームを地表で吐き散らすことになるんか… 
 
 - 539 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 14:06:11 ID:SB1MXqPF0
 
  -  やっぱ河川敷沿いに来たんだろうか 
 
 - 540 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 14:31:29 ID:SynPUojt0
 
  -  パンサラッサは引退式をやるんだな。 
 JRAの基準に満たないんで自腹切るしかないかとか言ってた気もしたんだが。 
 
 - 541 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 15:08:50 ID:2OlAWuK50
 
  -  お、モンハン新作発表か 
 犬というか乗り物継続っぽくて良いですわぞ 
 略称MHWiってなるんやろか 
 
 - 542 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 15:10:21 ID:uELxZJ5j0
 
  -  アイルー神拳奥義、巨大貫通ブーメラン 
 
 - 543 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 15:12:00 ID:bbFS/n0b0
 
  -  ニャンターは乗り物に含まれますか? 
 
 - 544 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/08(金) 16:21:46 ID:hosirin334
 
  -  (ちょっとだけ横に) 
 
 - 545 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 16:27:33 ID:JyC/gUOJ0
 
  -  フートン「よしよし」 
 
 - 546 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 16:28:23 ID:Okd68HuC0
 
  -  本宮ひろし新作は宇宙移民スペースコロニーものかあ… 
 うーんエタるのに300ペリカ 
 
 - 547 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 16:40:37 ID:5YXUwZDo0
 
  -  タッケが調教騎乗を再開したか。朝日杯から復帰を予定してるそうな。無理はしないでほしいけど。 
  
 ……日曜日の阪神ジュベナイルフィリーズに去年の凱旋門賞ジョッキーがいる!?Σ(・□・;) 
 
 - 548 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 17:20:17 ID:HFXqf+jk0
 
  -  マイナスゴジラ観てきました、良かったわ 
  
 ヒロインの頭がサザエさんみたいだったけど 
 
 - 549 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 17:35:20 ID:q489btJri
 
  -  戦車道に飲み込まれたか…w 
 ttps://twitter.com/minorukamiya/status/1733039169948332190?t=swd3HIcHhVRgLJr2Zx5JGg&s=19 
 
 - 550 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 17:50:38 ID:GoKTBakF0
 
  -  自分はゲゲゲの謎観てきて濃度120%のクソ因習村成分と200%のバディ物乙女心成分を摂取してきたであります! 
 
 - 551 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 17:55:41 ID:SwKfMR850
 
  -  乙女心成分…?(結末思い出しながら) 
 
 - 552 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/08(金) 18:02:45 ID:hosirin334
 
  -  エア「レイヴン、カテイイタエネルギーが不足してるのでは?」 
 
 - 553 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 18:03:19 ID:8Utvqg+K0
 
  -  レイヴン「十分です」 
 
 - 554 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/08(金) 18:03:52 ID:scotch
 
  -  レイヴン「気のせいだよ」 
 
 - 555 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 18:13:48 ID:5p8RfvNR0
 
  -  それよりザマァイタエネルギーを・・・ 
 
 - 556 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 18:17:50 ID:a89Y6g8N0
 
  -  ハンドラー・ウォルター「火を着けろ、燃え残った不貞事案に」 
 
 - 557 :スキマ産業 ★:2023/12/08(金) 18:17:53 ID:spam
 
  -  ライパクアニメ化ってマージーデェー 
 ネトフリとか約束された爆死やんけぇ・・・ 
 
 - 558 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 18:21:36 ID:Q0PuF2Wh0
 
  -  ガルパンデモニウム打ち切られちゃったなぁ 
 更新頻度が維持できなかったとは言ってるけど本当なのかなぁ… 
  
 ゲゲゲのクソ因習村はトップがアレでやってる事がアレだから先がないのは確定なんだよな 
 血筋は袋小路だし、アレをやってもアメリカには勝てなかったのは事実だし 
 因習のギミック元が、これ以上拗れる前に滅んでくれたのが救いといえば救いか 
 
 - 559 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 18:28:46 ID:Q0PuF2Wh0
 
  -  >>557 
 バキもケンガンもバスタードもそんなに悪くないと思うけどなぁ… 
 
 - 560 :スキマ産業 ★:2023/12/08(金) 18:30:36 ID:spam
 
  -  間が空いてネトフリだと魔王様とかあっちイメージしてなあ・・・ 
 
 - 561 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 18:32:47 ID:kJAI9p2nI
 
  -  >>559 
 スプリガン も良かったよ 
 
 - 562 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 18:36:59 ID:8Utvqg+K0
 
  -  >>559 
 この手の評価は国内だけの盛り上がりを見て言っているんじゃないの 
 ONE PIECEは成功したみたいだし 
 ビバップが失敗したのはネトフリだからとは別の理由みたい 
 
 - 563 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 18:37:29 ID:HFXqf+jk0
 
  -  サイバーパンクも評判良かったみたいですな 
 
 - 564 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 18:40:29 ID:229R/TzKi
 
  -  >>557 
 マジかよ。 
 あれ一回打ち切り喰らったのを舞い戻るって言うジャンプ史上に残る奇跡を起こしておいて、 
 さらにまたgdgdになって打ち切りって言う伝説の作品なんだがどこで区切るんだw 
 
 - 565 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 18:42:25 ID:ip8HjhKM0
 
  -  ワイはゴジラ見たい言うたのに翔んで埼玉2にされた…。 
 前作の千葉のリーダーなんでいないんや?ってセリフにああ…。 
 
 - 566 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/08(金) 18:43:12 ID:rtM0rfHC0
 
  -  >>558 
 なんか色々しんどかったみたいなことは夏のリコリコ本で書いてた 
 他所で新しい連載始めるみたいだし宇崎ちゃんアンソロにも寄稿してるんで漫画自体が描けなくなったとかではなさそう 
 
 - 567 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 18:44:38 ID:qoTBRgiQ0
 
  -  正に飛んで埼玉( 
 ttps://twitter.com/nhk_bknews/status/1732746784869392416?t=iprQmHH6_zhLwJR_9qc1cg&s=19 
 
 - 568 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 18:47:54 ID:lPASsZLx0
 
  -  >>562 
 ビバップはアメリカの原作ファンがキレてた記憶 
 日本のファンとアメリカの初見勢は「悪くない、なかなか面白かった」って温度差 
 
 - 569 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 18:48:25 ID:GoKTBakF0
 
  -  吉田創は結局アンソロ時代の力業ノリツッコミギャグが一番適性あると思う 
 
 - 570 :スキマ産業 ★:2023/12/08(金) 18:51:49 ID:spam
 
  -  プラウダ戦記パーフェクトやしなあ 
  
 吉田センセ渋で昔の原稿乗っけてるで。東鳩とか 
 
 - 571 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 18:53:09 ID:cPDQ/YMni
 
  -  バスタードは悪くはなかったんだが、予算少なかったんだろうなって感じる部分はチラホラあった。 
 後今の時代にあの時代のメタネタ全開ギャグ全開な内容そのまんま再現は色々キツい物がw 
  
 でも服溶かすスライムのシーンを全力で作ったスタッフには敬意を表します(満面の笑みで 
 
 - 572 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/08(金) 18:54:26 ID:rtM0rfHC0
 
  -  【ブンダバー!】の弾頭に『南無阿弥陀佛』を一文字ずつ切った弾丸連続でぶち込んで霊にダメージ与えるネタとか好き 
 
 - 573 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 18:56:11 ID:JyC/gUOJ0
 
  -  >>555 
 サイタマァエネルギーに見えたw 
 なんだ、筋トレしてれば手に入るのか?w 
  
 >>572 
 ガンボーズかな? 
 
 - 574 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 18:59:12 ID:ppT7KB5d0
 
  -  多分にギャグの入ったプラウダ戦記だけど、何で家元が次女を叱責したのか。 
 あるいはあの試合の安全対策が杜撰だったかを、きちんと補完したのは凄く良かった。 
 …何であんなきちんとした母親が、娘の制服を着る喜びに目覚めたんですか?(白目 
 
 - 575 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 19:00:26 ID:HFXqf+jk0
 
  -  >>565 
 また行けばよいのです 
 
 - 576 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 19:00:31 ID:Q0PuF2Wh0
 
  -  英霊的に使役されてるジャンヌ相手に「死んでるのに天国にも地獄にも行かず現世にいる時点で反ジーザスに堕ちてんじゃねーか」ってツッコミはキレッキレだったなぁw 
 
 - 577 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/08(金) 19:01:32 ID:rtM0rfHC0
 
  -  吉田先生だけ切り抜かれてる場面が 
 おかしくない……?(多分おかしくない) 
 ttps://twitter.com/uzakichan_asobi/status/1732777484209271196 
 
 - 578 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 19:03:47 ID:8Utvqg+K0
 
  -  >>577 
 磨伸センセイの安定した作風 
 
 - 579 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 19:15:19 ID:GoKTBakF0
 
  -  顔の切り抜きだけなのにクール教センセの名前だけで身体は「言わんでもよか!」になる 
 
 - 580 :スキマ産業 ★:2023/12/08(金) 19:18:40 ID:spam
 
  -  毎度のことだけど 
 ニコニコで今回更新分のレビュアーズは天才はいる、ってなった 
  
 なんで発情期の猫の鳴き真似した女有翼人でドハマリして性癖の扉開いてんだよ・・・ 
 
 - 581 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 19:21:56 ID:+WRG2VGK0
 
  -  来年は辰年・・・クール教先生はパワーを溜めている・・・! 
 
 - 582 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/08(金) 19:25:27 ID:scotch
 
  -  (土)竜年か 
 
 - 583 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/08(金) 19:26:26 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 584 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 19:26:53 ID:76qWgYr+0
 
  -  でもドラゴンズがアレするかもとかは思えないんだよな。>辰年 
 なんか新しい人が入ったらしいですけども。 
 
 - 585 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 19:31:30 ID:QpA7CMh90
 
  -  猫で笑ったら実はカエルでもヒットしていたという   そしてひっそりとキジバトも求愛行為だった 
 
 - 586 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 19:31:59 ID:vJwedtOh0
 
  -  >>580 
 今回切れ味凄いな 
 
 - 587 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 19:32:10 ID:GoKTBakF0
 
  -  >>581 
 あのだらしない身体したドラゴンども不意に眼が人外になるのコワイ 
 
 - 588 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 19:32:54 ID:gUJqu4Fr0
 
  -  そーいや、関係ないけど、やるキラのゼロ魔は完結してなかったなー。関係ないけどw 
 
 - 589 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/08(金) 19:39:15 ID:rtM0rfHC0
 
  -  メイドラゴン最新話では似たような体型のルコアの妹が登場してますます青少年のなんかが危ないことに 
 
 - 590 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 19:44:09 ID:JVF1rHm/0
 
  -  インドネシアの高速鉄道で中国人作業員達が「ウッスウッス」淫夢語言ってたのが 
 そのまま高速鉄道の愛称になった挙げ句車内放送の締めの挨拶みたいに「ウッスウッス」言ってるらしいのまじ終わっとるわ 
 どうしようもないってはっきりわかんだね 
 
 - 591 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/08(金) 19:46:44 ID:rtM0rfHC0
 
  -  >>590 
 こういうのも第三国経由の迂回輸出って言うんだろうか? 
 
 - 592 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 19:48:37 ID:JyC/gUOJ0
 
  -  おや、同志はスヤァ…かと思ったら起きてたのか 
 
 - 593 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 19:49:22 ID:vv6jnt1I0
 
  -  >>590 
 ツカレナオース(乾杯)みたいなものか 
 
 - 594 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 19:51:10 ID:JyC/gUOJ0
 
  -  ちんちん(乾杯)! 
 
 - 595 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 19:52:56 ID:9SW84L310
 
  -  限定的ながら蘇生術(ゾンビ)がある世界観で不死身の男ムウ・ラ・フラガはブラックジョークが過ぎる… 
 
 - 596 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 19:54:33 ID:DMAGTM9j0
 
  -  ヨースターショップで買ったアズレンのアクスタとクリアファイルが届いたんだが、 
 企画したやつ最高だ。 
  
 ttps://twitter.com/azurlane_staff/status/1703242371239157919 
 
 - 597 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 19:55:28 ID:Q1ZXWZmr0
 
  -  淫夢、困ったことにここ十数年のネット文化を語るうえで避けて通れないんだけど、 
 真っ当な場所で語るなら避けて通らないといけないから将来的には謎の歴史の空白ができそうだ…。 
 いやまあ、空白になってくれた方が良いんだけどさ。 
 
 - 598 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 19:57:03 ID:QpA7CMh90
 
  -  雀魂「薄い本がブルアカの1/●000しかない・・・・・・」 いやお前描かれたいのか一姫w 
 
 - 599 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 19:57:16 ID:JyC/gUOJ0
 
  -  今日は休日だったので魔甲斐レージを貯めつつだらだらとようつべで動画を見ていたのだが、 
 走るゾンビ怖いなー。走るゾンビはほんと怖いわ。 
 
 - 600 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 19:58:10 ID:pRmjt6030
 
  -  うんまあ、ぶっちゃけあんなことした奴に女王任せておけんわなって 
 
 - 601 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 19:58:51 ID:ZlrWRJwL0
 
  -  これアルビオン亡命組をラクス派として取り込んで引きこもってる母親押し込めて強制即位するつもりか 
 ラクスがアルビオン王家との混血だから派閥として取り込める力技だ 
 
 - 602 :スキマ産業 ★:2023/12/08(金) 19:59:34 ID:spam
 
  -  淫夢はあれ前提としてビリー・ヘリントンとヤマジュンシリーズがいたっていうのがでかすぎんのよ 
 ニコニコでそっちが受け止められる土壌完成してたんや 
 
 - 603 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 19:59:34 ID:kIXyqd9ui
 
  -  阿部さんネタなんかは漫画だからギリギリネタ扱いに出来るけど、 
 淫夢はリアルAVだからねえ・・・ 
 
 - 604 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 20:01:44 ID:MY6fQcgd0
 
  -  >>596 
 履いてないシェフィールドでは作れないとか言われてて草生えるわ 
 
 - 605 :雷鳥 ★:2023/12/08(金) 20:08:07 ID:thunder_bird
 
  -  パンツレスリングはアメリカからの輸入物だが 
 淫夢は既に他の国に輸出済みだから空白も言い訳もできない…… 
 
 - 606 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 20:13:51 ID:JyC/gUOJ0
 
  -  どっかの国が「淫夢ネタはウリたちの発明なのにチョッパリが奪ったニダ!」とか言ってくれねーかなー 
 どうぞどうぞ!って譲ってあげるのだが 
 
 - 607 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 20:18:47 ID:ppT7KB5d0
 
  -  頼むから持って行ってくれないかな!?<淫夢発祥の地 
 
 - 608 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 20:18:56 ID:vJwedtOh0
 
  -  それは草 
 
 - 609 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 20:19:40 ID:vJwedtOh0
 
  -  こりゃ王子様は死んでる場合じゃねえな 
 
 - 610 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 20:21:10 ID:ppT7KB5d0
 
  -  王族、政治家だけではなく、軍事指導者としての才能も併せ持つとはたまげたなあ…(白目 
 
 - 611 :スキマ産業 ★:2023/12/08(金) 20:23:56 ID:spam
 
  -  マザリーニはすごいんだぞ 
 あまりにお労しすぎて「マリアンヌと不義密通済み」とか普通に二次で疑われるくらいには 
  
  
 虚無じゃないルイズって普通に理想よね、マリアンヌの 
 おそらく風の3以上で外見が少女時代の烈風 
 ノブレスオブリージュが叩き込まれた性格 
 根底にある善性とお願いを聞いてくれそうな情の深さ 
 
 - 612 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 20:27:02 ID:+3X4L0c10
 
  -  もうそれでも良いからとっととトップになってくれって思うわw<マザリーニ 
 どうせ先代も婿入り外国人なんだし 
 
 - 613 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 20:28:38 ID:8Utvqg+K0
 
  -  >>612 
 それやると多分マザリーニを排除に国内が一致する 
  
 までは良いんだけど、排除後すぐ分裂してマザリーニ前より悪くなる確率が高い・・・・ 
 
 - 614 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 20:33:13 ID:gOjUNMRt0
 
  -  これ、嫁を搔っ攫われるというか輿入れ前に三行半突きつけられるゲルマニア皇帝ってアデランスのお世話になってたりしない? 
 
 - 615 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 20:34:19 ID:5p8RfvNR0
 
  -  本来、マザリーニがやってる事を(マザリーニを自分の補佐にして)率先してやらなきゃいけないハズなのに、 
 無視を決め込んで領地に引きこもってるどこぞの大貴族が一番にマザリーニ排除の為に兵を上げそうwww 
 
 - 616 :スキマ産業 ★:2023/12/08(金) 20:35:46 ID:spam
 
  -  だってゲルマニア皇帝って正直 
 非ブリミル血統だし… 
 
 - 617 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 20:35:58 ID:ppT7KB5d0
 
  -  ラクスとゴップさんを見てると明治の元勲を見てる気分だ… 
 
 - 618 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 20:36:33 ID:+3X4L0c10
 
  -  だからこそ正統な始祖の血筋を欲しがってるのよねえ<ゲルマニア 
 
 - 619 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 20:43:21 ID:hsdJMhqQ0
 
  -  アンアンがラクスでウェールズがキラでティファはそのままなのかカガリとかになるか 
 変わってたら残念と思う気持ちと能登怖いよ能登がせめぎあってる 
 
 - 620 :手抜き〇 ★:2023/12/08(金) 20:47:11 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 621 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 20:48:12 ID:wJDlrbtZ0
 
  -  >>619 
 カガリだったなら、即サハラへ出かけちゃう様な気がするw 
 
 - 622 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 20:57:06 ID:+UlAxqOT0
 
  -  あー…これ確かに内乱中のアルビオンで死んでくれたら、一番後腐れなく片付くんだよね。 
 関係者が口裏合わせれば「名誉の戦死」で済むし、波風立たない。 
 
 - 623 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 20:57:52 ID:hsdJMhqQ0
 
  -  スパイだと気づいてはいてもルイズ達諸共撃墜されかねないマヌケしてるとは思うまい 
 
 - 624 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 21:00:57 ID:hKT0Bz7m0
 
  -  なお原作のラクスはどっちかというとアドリブが強いタイプである 
 運命とかまさにそんな感じで後半逆転してる 
 
 - 625 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 21:01:47 ID:+UlAxqOT0
 
  -  そういや議長も「オーブにいるとは思わなかった」って態度だったっけな。 
 
 - 626 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 21:04:43 ID:hY3NxZsD0
 
  -  クルーゼが途中で戦死するような状況ってルイズも一緒に死んでるんじゃないかなあ 
 
 - 627 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 21:05:34 ID:8Utvqg+K0
 
  -  >>626 
 クルーゼは婚約者のルイズを守って名誉の戦死を遂げました 
 
 - 628 :駆 ◆gPpYOvsJaQ :2023/12/08(金) 21:05:45 ID:Ay29OsYe0
 
  -  投下させていただきます 
 
 - 629 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 21:07:18 ID:34A2oFRz0
 
  -  昔、やる夫鎌倉スレでラクスは政子役だったけど、今作のラクスは、政子ラクスが最後期の覚悟決めたレベルの手腕だなあ。 
 
 - 630 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 21:12:07 ID:8Utvqg+K0
 
  -  ルイズの婚約者ってことはヴァ家関係者ってことにもなるからねえ・・・・ 
 
 - 631 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 21:17:33 ID:IkAN6AvA0
 
  -  まあ、ヴァ家にも「名誉の戦死」で押し通すつもりだろうし。 
 これ明らかにしてもトリステイン側に全く得ないし。 
 
 - 632 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 21:21:44 ID:352wwyb00
 
  -  まあ、クルーゼはゼロ魔原作通りであれば「理由があったので所属してやっただけで、やる事終わったらトンズラする」って、それだけだからな。 
 
 - 633 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 21:25:50 ID:ppT7KB5d0
 
  -  その自称護衛のガバチャー仮面はスパイなのでチェストよろしく。 
 最後まで薩意に満ちた恋文である(震え声 
 
 - 634 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/08(金) 21:26:05 ID:hosirin334
 
  -  期せずして芸術が完成した 
 綺麗だべ…… 
 
 - 635 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 21:26:56 ID:5ydi966H0
 
  -  ハゲそうとかカツラっぽいと思わないだけの情がやる夫にもあった 
 
 - 636 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 21:27:56 ID:LBVPR7bY0
 
  -  ヤミノビジンや美の巨人が大発生してて草wwwwww 
 
 - 637 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 21:33:37 ID:36cXlmSBI
 
  -  アスランは最近、ウマ娘疑惑まで浮上してるからヤミノビジンの発生源でも違和感無いんだ! 
 
 - 638 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 21:34:58 ID:ppT7KB5d0
 
  -  アスランの扱いってある意味でカミーユより酷くない?w 
 
 - 639 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 21:39:30 ID:qoTBRgiQ0
 
  -  ふと思った 
 このキレッキレなラクスって、もしかしてまど神様からのテコ入れ結果?( 
 
 - 640 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 21:42:49 ID:kynFhCnv0
 
  -  「神隠し」でも、ルナが王女役で国の主導権ブン奪ってから(こうなった害悪その物な)実母に、ワイングビーやらせてるしなー 
  
  
 
 - 641 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 21:49:19 ID:f4jRum/D0
 
  -  >>640 
 憂いを無くす為と国内外への見せしめにはクソ有効なんよな 
 多発するとアカンけど(誰だっけ残虐行為は1度で済ませろは 
 
 - 642 :すじん ★:2023/12/08(金) 21:52:10 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 643 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 21:53:14 ID:kynFhCnv0
 
  -  つべの角川のチャンネルの方で、平成ガメラ3部作の1弾「大怪獣空中決戦」を2週間限定で無料公開だそうな…… 
 これは、是非とも3部作全部やって欲しい…… 
 
 - 644 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/08(金) 22:01:16 ID:rtM0rfHC0
 
  -  少し前にネトフリガメラの宣伝兼ねていろんなとこでやってた記憶がある<平成三部作 
 
 - 645 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 22:11:02 ID:GoKTBakF0
 
  -  怪獣映画を大人向けエンタメ全振り路線するのは時代が早すぎたんだ… >平成三部作 
 
 - 646 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 22:21:50 ID:DzZUvCCF0
 
  -  神隠しって公爵家は二人姉妹でエレオノールポジの人はいなかったんだっけ? 
 
 - 647 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 22:30:12 ID:hsdJMhqQ0
 
  -  イリスが仲間ゆきえをミイラにして貞子への恐怖がその時は薄れたのはいい思い出 
 
 - 648 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/08(金) 22:34:07 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-231.html 
  
 絵師を別命義で検索してはいけない(戒め 
 
 - 649 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/08(金) 22:35:30 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は26票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 650 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/08(金) 22:35:45 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 651 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 22:36:41 ID:+3X4L0c10
 
  -  乙です 
  
 声優の別名義とかもありますねえ 
 
 - 652 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 22:40:16 ID:2OlAWuK50
 
  -  あさ 5どです さむいです 
 ひる 20どです あついです 
  
  
 自律神経壊れるゥ 
 
 - 653 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 22:40:21 ID:Y+tCh/Q80
 
  -  同志乙です 
 
 - 654 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 22:47:36 ID:f4jRum/D0
 
  -  ネトフリは今日の広告で幽遊白書の実写化ブチ上げてて目を疑ったわww 
 金をかけてあの程度なのか… 
 
 - 655 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/08(金) 22:49:50 ID:rtM0rfHC0
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 夏コミであの仲間由紀恵のミイラのコスやってる人いたっけw 
 
 - 656 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 22:56:27 ID:+3X4L0c10
 
  -  子供が食わないからヒーローに食わせるシーン毎回出してたんだっけか<ほうれん草 
 
 - 657 :雷鳥 ★:2023/12/08(金) 23:18:47 ID:thunder_bird
 
  -  乙です同志 
 投下忘れ 
 
 - 658 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/08(金) 23:32:34 ID:YigRppOD0
 
  -  缶詰のほうれん草、緑色のペースト状で美味くなかったそうだからなぁ 
 
 - 659 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 23:36:41 ID:GoKTBakF0
 
  -  日本人のピーマンとかに該当するアメリカ人の不味い野菜のイメージはほうれん草なんだっけ 
 
 - 660 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 23:37:16 ID:2OlAWuK50
 
  -  アク抜きしないととてもじゃないがエグみ強すぎて喰えたもんじゃあねぇぜ・・・ 
 沸騰したお湯で2分〜3分くらい、可能なら塩も加えて煮るとかなりマシになる 
 
 - 661 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 23:41:43 ID:GDTMCbnS0
 
  -  最近のピーマンはこうなんか甘さがあって割と微妙、昔の苦いほうがピーマン食ってる!!って感じだったんだが 
 
 - 662 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/08(金) 23:43:15 ID:YigRppOD0
 
  -  実際、ガキの頃にアニメで見た時は缶から飛び出して来る緑色の物体に「知ってるほうれん草と違う……」てなったものである 
 
 - 663 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 23:50:01 ID:GoKTBakF0
 
  -  油っこい肉と合わせるときは苦いほうがいいってのはちょっとわかる 
 
 - 664 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 23:52:42 ID:TRhcousQ0
 
  -  最近のピーマンは熟して黄色くなっても腐りにくい(or害虫に喰われにくい)品種が主流 
 改良が進んだ結果、甘みが強くなったんよ 
 意外に思われるが、ピーマンって昔から腐れやすいから早く収穫しないといけないんよ(だから市場では青いままが主流) 
 
 - 665 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 23:59:18 ID:GDTMCbnS0
 
  -  他に甘くなったって思う野菜はトマトと人参、特に人参やたらと甘い気がする 
 
 - 666 :名無しの読者さん:2023/12/08(金) 23:59:39 ID:QpA7CMh90
 
  -  調理しないで食うもんじゃねぇと聞いた 
 
 - 667 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 00:07:35 ID:7nVNuK2+0
 
  -  果物も全体的に甘くなったよね。特にブドウ全体とイチゴ 
 
 - 668 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 00:13:22 ID:XvzmtI/U0
 
  -  砂糖とミルクかけて食うことなくなったなぁ・・・・・・>苺   練乳も要らん 
 
 - 669 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2023/12/09(土) 00:13:42 ID:tora
 
  -  12月9日になりましたので同志に向けて支援AAを送りまくるお祭りを開催いたします。 
 
 - 670 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 00:15:28 ID:GF4k5PZ50
 
  -  甘さだけ増やされても困るんだけどね。 
 酸味とのバランスがあるからこその美味さだし。 
 
 - 671 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 00:18:24 ID:9p/Nh2d2I
 
  -  酸っぱいリンゴじゃないとアップルパイとかに使うには向かないんだっけ。 
 
 - 672 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 00:25:09 ID:rxWrAqXr0
 
  -  昔のいちごってあんまデカくなかった上に酸味と渋み結構強かったよな。 
 
 - 673 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/09(土) 00:42:07 ID:VI3LwD6R0
 
  -  ゲゲゲの謎特典第二弾、配布開始した当日で終了した館が二桁ってマジかいな 
 
 - 674 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 00:42:23 ID:B0rWwmEo0
 
  -  某隣国が苗を盗んで大々的に生産したいちごは評判の良さから考え無しに一種に集中栽培して病気が流行って品種改良が間に合わず壊滅したとか聞いたが… 
 
 - 675 :最強の七人 ★:2023/12/09(土) 00:44:29 ID:???
 
  -  ワルド、そもそも虚無だと気づく前とかはどうだったのやら…… 
 上辺だけで内心迷惑だったとか、価値を見出してたのは家柄だけとかなのかなぁ 
 
 - 676 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 00:47:18 ID:B0rWwmEo0
 
  -  ゲゲゲの入場特典本編観た後で見ると情緒がバグるんだ… 
 
 - 677 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/09(土) 00:51:46 ID:VI3LwD6R0
 
  -  あれはね、うん……ダディクールの叫び顔みたいになったわ 
 
 - 678 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 00:56:24 ID:B0rWwmEo0
 
  -  誰か一人でも…救出成功脱出ルートは…(嗚咽) 
 
 - 679 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 01:10:40 ID:Z0LEZ5iQ0
 
  -  今北産業な気分で同志の書き込み抽出してふと552「レイブン(621ない夫)にカテイイタエネルギーが足りていない」を見つけ、 
 戦友(♂)とカーラ(BBA)とエア(空気)が正妻戦争しているのをウォルターがパッパじゃなくて過保護な姑の貌でじっと眺めてる風景が脳裏を過った 
  
 
 - 680 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/09(土) 01:16:12 ID:hosirin334
 
  -  キン肉マン氏作成の赤毛がキルヒアイスしててかっこいい 
 
 - 681 :キン肉マン:2023/12/09(土) 01:30:15 ID:HJNqa4SK0
 
  -  同志にお褒めの言葉を頂いた(絶頂) 
 虎の兄貴が画像提供してくださったので、できる限りAA化しようと思っております(キルヒアイス) 
 
 - 682 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2023/12/09(土) 01:37:48 ID:tora
 
  -  画像配布した効果ありですわ! 
 
 - 683 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 03:37:59 ID:TM992TnD0
 
  -  おい…今度は誰なんだよ…おい… 
 ttps://twitter.com/takachihoharuka/status/1733098359760839082?t=RiCzU7VE7cq8P7zhnf881w&s=19 
 
 - 684 :ミカ頭巾 ★:2023/12/09(土) 05:13:53 ID:mika
 
  -  ttps://x.com/keiichisennsei/status/1732914276753629436?s=20 
 時代はオッサン受けかぁ… 
 
 - 685 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 05:37:07 ID:yOYIJL5A0
 
  -  >>684 
 流石田中さんやでぇww 
 
 - 686 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 06:52:22 ID:zEgCN6lg0
 
  -  あれ…ワイは女の子やった…? 
 ttps://twitter.com/saya_CRO/status/1535966724398362624 
 
 - 687 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 07:12:49 ID:ch67t2AJ0
 
  -  >>684 
 朝っぱらからワロタwww 
 
 - 688 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 07:15:09 ID:7Zelh8VW0
 
  -  誇り高い姫騎士が負けてしまうのが人気コンテンツなんだから 
 逆もありうるのでは 
 
 - 689 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 07:50:03 ID:L/no/pxz0
 
  -  >>641 
 韓非子かマキャベリのどっちか(のーみそスカスカな記憶力) 
 
 - 690 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/09(土) 08:34:19 ID:QScP9L7f0
 
  -  >>688 
 誇り高い騎士を逆レするのが趣味のオーク娘が某ゲームに居てな…… 
 
 - 691 :スマホ@狩人 ★:2023/12/09(土) 08:37:10 ID:???
 
  -  このすばのオークかな? 
 
 - 692 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 08:55:33 ID:f+IVbk6L0
 
  -  このすばオークを対魔忍世界に放ってみたい 
 
 - 693 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 09:05:01 ID:9vLrwb2P0
 
  -  なんかこう、退魔忍世界には普通にいそうな気もする>雄狩り肉食系雌 
 
 - 694 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 09:08:31 ID:VTFH2DfN0
 
  -  >>693 
 魔界のブリュンヒルドさんの一族とか確かそんな感じ 
 ぴっちぴちやぞ 
 
 - 695 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/09(土) 09:21:16 ID:scotch
 
  -  >>689 
 マキャベリの君主論かなって 
 
 - 696 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 09:57:25 ID:A7tZJmrl0
 
  -  対魔忍世界の魔界では淫魔族が頂上らしいので。 
 ブラック様とかはあの能力でペーペーなんやで? 
 
 - 697 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 10:23:03 ID:MfUeASzC0
 
  -  人間界に来るのって魔界じゃのし上がれないマケグミなんだっけ(対魔忍の魔族 
 
 - 698 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 10:25:39 ID:3K1vp9e7i
 
  -  >>695 
 現実主義勇者でやってましたな 
 
 - 699 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 10:28:38 ID:VTFH2DfN0
 
  -  >>697 
 遊びに来ているだけも割といる 
 
 - 700 :携帯@赤霧 ★:2023/12/09(土) 10:31:55 ID:???
 
  -  吸血鬼自体は対魔忍世界の魔族として中堅くらいなのは事実だけど、ブラック様がその吸血鬼の範囲を出てないのかぶっちぎって強い特異個体なのかは語られてなかったはず 
 
 - 701 :スマホ@狩人 ★:2023/12/09(土) 10:51:17 ID:???
 
  -  淫魔族の大物からも一目置かれる鹿之介と言う逸材() 
 
 - 702 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 10:56:09 ID:FfYGD8uy0
 
  -  >>694 
 あー、鬼神乙女だっけ? 
 女しかいないんで他所から男持ってくるのが必須な種族 
  
 なので恋愛がなんか伝説の儀式扱いになってるという 
 
 - 703 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 10:57:14 ID:VLwtQmn00
 
  -  鹿之介くん何やったのw 
 
 - 704 :スマホ@狩人 ★:2023/12/09(土) 10:59:32 ID:???
 
  -  >>703 
 女装姿が美しかった 
 
 - 705 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 11:00:58 ID:VLwtQmn00
 
  -  淫魔がそこまで評価する女装かw 
 
 - 706 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 11:10:31 ID:aSpTrEQJ0
 
  -  修羅の刻新作…おかしいやろ!あの人は神奈川の英雄やろ! 
 なんで滋賀県出身にするんや! 
 ゆ・る・さ・ん! 
 
 - 707 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/09(土) 11:35:31 ID:scotch
 
  -  wikiだとどうなってるのか見て来たら実在が疑わしい人物になってたからいくらでも想像で書けちゃうってのがね 
 確かに京都在住の頼光が何の用事で相模の足柄峠まで行ったのって話になるし 
 母親も京都で身ごもったので実家の相模に帰って産んだとなると妊婦が大移動したの?って疑問も 
 
 - 708 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 11:43:47 ID:sWPxBRi50
 
  -  【トチ狂った?】男セガ、「クレイジータクシー」「ゴールデンアックス」「ジェットセットラジオ」 
 「Shinobi」「ベア・ナックル」などの新作を制作中【平常運転?】 
 
 - 709 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 11:46:52 ID:VTFH2DfN0
 
  -  黒ゴボウがいなくなって 
 むかしのIPに予算が回った? 
 
 - 710 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 11:47:50 ID:9vLrwb2P0
 
  -  どっちかというと安牌中の安牌な気が 
 
 - 711 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 11:52:32 ID:59oxnurp0
 
  -  もししかして、拓銀令嬢の作者はこの板の住人? 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1699779107/8505 
 ttps://x.com/hokubukyuushuu/status/1733107733334003823?s=20 
 
 - 712 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 11:53:11 ID:9vLrwb2P0
 
  -  忍が横アクションのままなのが吃驚だけど、ベルトアクションを3Dにするのはご時世だし 
 3Dで箱庭を無茶して走り回るのはそれこそ悪くなかろ、という 
 
 - 713 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 12:01:54 ID:VTFH2DfN0
 
  -  >>711 
 大隅さんからの繋がりでちょいちょい来ているんじゃないの 
 来ていたとしてもスルーよ 
 
 - 714 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 12:07:57 ID:OlwXyAoE0
 
  -  >>711 
 というか大隅さんのスレに普通にいるし… 
 
 - 715 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 12:21:13 ID:7pXJD1KqI
 
  -  ミツカンのお家騒動プレジデントでも報じられてるんか 
 
 - 716 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 12:26:16 ID:59oxnurp0
 
  -  >>713 了解、スルーします。 
 Xでのポスト(フォロー通知)とスレ投稿の時間差で、気になりました。 
 
 - 717 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 14:37:30 ID:rPPHSwhJ0
 
  -  ちゅか幹部候補なんで海外展開で英国に飛ばされたら 
 ひねくれてTIMESで陰謀論連載してたらバレて一族から総スカンくらい 
 ギャグ切れて本社裁判で訴えたら負けてプレジデントのネタ元に成り下がったのよね 
 
 - 718 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 14:50:53 ID:eJmgncY10
 
  -  某板がサーバー契約期間に合わせて閉鎖し完全閉鎖前にdatはダウンロードできるようにとあるが 
 こういう場合専用ブラウザで板閉鎖後も以前読み込んでないスレも読み込めるんだろうか 
 
 - 719 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 15:00:45 ID:VTFH2DfN0
 
  -  >>718 
 janeならやる夫板とか昔のもログがあればそれを読み込めるよ 
 
 - 720 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 16:26:46 ID:WzpekZ5Y0
 
  -  来週の気温の変遷がやばい 
 最高/最低 
 19/10 
 →13/6 
 →19/10 
 →9/0 
  
 ひえ・・・ 
 
 - 721 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 16:45:26 ID:9vLrwb2P0
 
  -  >>720 
 うちのほうは明日の下と上で14度差があるのがコワイな 
 
 - 722 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 16:57:39 ID:vnBqpfYh0
 
  -  この消防職員の人生に何があったというんだ…… 
 ttp://tarosoku.com/?p=325012 
 ttps://www.jomo-news.co.jp/articles/-/388224 
 
 - 723 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 17:15:29 ID:qlvtgMvH0
 
  -  拓銀令嬢とやらを知ってる前提で話をする人が多いのそういうことか 
 
 - 724 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 17:36:04 ID:IOFwd4et0
 
  -  洋介犬先生、リプで自らとどめを刺しに行く(なお奥様は腐っています) 
 ttps://twitter.com/yohsuken/status/1733366772353712253 
 
 - 725 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 17:42:23 ID:7nVNuK2+0
 
  -  牛丼に隔意はねえが、他人の食いかけ牛丼とかよほどの飢餓状態でもない限り金貰っても食いたくねえな… 
 
 - 726 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 17:46:48 ID:lVM+brGi0
 
  -  ライアン・オニールさんが 
 
 - 727 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 17:47:31 ID:O/yFwonc0
 
  -  これはあれだろ、好きな女子の縦笛を舐める的な 
 わいせつ行為みたいだし誰の食いかけかが重要というか 
 
 - 728 :雷鳥 ★:2023/12/09(土) 17:50:56 ID:thunder_bird
 
  -  キチゲ解放しちゃったんやな…… 
 
 - 729 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 17:53:24 ID:TMrF2TtN0
 
  -  時間的に酔っていたのかなあ 
 
 - 730 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 17:59:44 ID:TM992TnD0
 
  -  待てやコラwww 
 ttps://twitter.com/msgCura/status/1733048804142899366?t=_138zR9bDoljHa6H4r9pSQ&s=19 
 
 - 731 :スキマ産業 ★:2023/12/09(土) 18:04:33 ID:spam
 
  -  ライパクのアニメ化でふと思い出したこと 
  
 ミスフルの猿野のねんどろが出るんだよなこのご時世に 
 
 - 732 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 18:22:35 ID:xbyKK0li0
 
  -  この間ZOZOTOWNがボーボボコラボ発表してたが、るろ剣の再アニメ化といい 
 30代のおっさんに刺さるネタを出すのが今の流行りなのだろうか 
 
 - 733 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 18:23:19 ID:daTzpvoN0
 
  -  >>717 
 ミツカンのお家騒動ねえ・・・・・・つーか、あの元娘婿の元外資系金融機関の社員だった人にはイタさしか感じないのは自分だけかな? 
  
 
 - 734 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 18:26:27 ID:9p/Nh2d20
 
  -  >>732 
 その辺のコンテンツが増えた理由は、少子化で若い人よりオッサンを狙い撃ちにした方が儲かりやすいってのと、 
 直撃世代が会社で偉い役職に就いて自分の意見通しやすくなったんじゃねえかってのがよく言われてるなあ。 
 
 - 735 :最強の七人 ★:2023/12/09(土) 18:37:12 ID:???
 
  -  ヌードルメーカー3度め、片栗粉20%で大分いいうどんが出来るようになってきた 
 ……前回は茹でてる最中に切れまくってうどんっぽくなくなっちゃったからなぁ…… 
  
 ……ツール追加:デジタルはかり1000円 
 100均の目安計は図りづらかったのでリストラ 
 
 - 736 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 18:41:29 ID:wrS0u+6P0
 
  -  本スレ8710で今更気づいたのだが、ルイズって公爵令嬢だったな、言われてアッてなった 
 
 - 737 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 18:41:37 ID:rPPHSwhJ0
 
  -  >>733 
  
 外国メディアで自社や実家の悪口をネチネチ連載しちゃう時点でだめだと思うの 
 
 - 738 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 18:42:58 ID:rPPHSwhJ0
 
  -  >>735 
  
 プチプチ切れるのはグルテンの生成不良なので根本的に捏ねが足りないと思われ 
 
 - 739 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 18:43:52 ID:Zf3+8mv+0
 
  -  行ってきたのかw 
 ttps://twitter.com/kawamoriexpo/status/1733338511670145248?s=19 
 
 - 740 :スキマ産業 ★:2023/12/09(土) 18:44:26 ID:spam
 
  -  ミツカン婿 
 ミツカン婿本人ですってツイッターでアカウント持ってんのか 
 
 - 741 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 19:01:03 ID:daTzpvoN0
 
  -  正直、ああ、この人にはミツカンの幹部になるだけの能力は無かったんだな、としか思えなかったんだけど>ミツカン婿 
 
 - 742 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 19:08:39 ID:rPPHSwhJ0
 
  -  ミツカン五目ちらしは旨いとかんじないが、ミツカン五目寿司のタネ(ビン入り)は旨いと思う 
 
 - 743 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 19:11:23 ID:8Rr5U4co0
 
  -  >>741 
 何が気に食わなかったのかは知らんけど 
 >外国メディアで自社や実家の悪口をネチネチ連載しちゃう時点でだめだと思うの 
 これに尽きるわな 
 金も実権も無かったんで腐ったのかもしれんが入婿に最初からそんな実権渡すかよw 
 普通は立場を最大限利用して自分の足場を固めるもんだと思うんだけど? 
 まぁ良く居る頭と顔「だけ」良くてプライド肥大したフォークみたいなのだったんかな 
 
 - 744 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 19:15:28 ID:daTzpvoN0
 
  -  一体外資系金融機関でどんな仕事をしていたんでしょうねえ元ミツカンの婿の人は。 
 
 - 745 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 19:17:50 ID:xysDuhht0
 
  -  窓際か窓口じゃねーの?知らんけど 
 
 - 746 :最強の七人 ★:2023/12/09(土) 19:55:13 ID:???
 
  -  >>738 
 捏ねかぁ……でもあれでやった場合のコネ加減、ちょっとやそっとで差は出そうに見えないからなぁ…… 
 水の量がコレまでは多すぎたのかも 
 
 - 747 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 20:01:20 ID:FfYGD8uy0
 
  -  讃岐に倣って踏んでみるのは如何でしょうか 
 
 - 748 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 20:11:53 ID:Zf3+8mv+0
 
  -  違法うp どーぞどーぞ(著作権者) 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7ae915571e3c4b4bbf4fb2d38ff295395109aae9 
 
 - 749 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 20:46:43 ID:Dr5/nXGg0
 
  -  >>748 
 転売より安い販売www 
 
 - 750 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 21:06:25 ID:xysDuhht0
 
  -  ちょっとロックンローラーすぎんよーwwww 
 
 - 751 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 21:08:55 ID:/2CyPJrd0
 
  -  アスランってトゥ!ヘァー!ってアニメじゃなくてゲームでしか言ってないんだよな確か 
 
 - 752 :すじん ★:2023/12/09(土) 21:16:50 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 753 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2023/12/09(土) 21:20:38 ID:tora
 
  -  容量が一杯になったので支援AA投下専用スレ その10をスレ立ていたしました。 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/ 
  
  
  
  
  
 
 - 754 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/09(土) 21:29:08 ID:hosirin334
 
  -  ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛... 
 
 - 755 :狩人 ★:2023/12/09(土) 21:30:07 ID:???
 
  -  おはようございました? 
 
 - 756 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 21:30:27 ID:kq3Pa4jz0
 
  -  おはようございます同志 
 
 - 757 :バーニィ ★:2023/12/09(土) 21:30:53 ID:zaku
 
  -  おはようございました! 
 
 - 758 :ジェリド・メソ ★:2023/12/09(土) 21:32:48 ID:???0
 
  -  同志、おはようございます。 
 
 - 759 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 21:33:04 ID:Dr5/nXGg0
 
  -  おはようございました! 
 
 - 760 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/09(土) 21:38:35 ID:NwJ5mXOp0
 
  -  同志おはようございます 
 
 - 761 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 21:40:13 ID:FfYGD8uy0
 
  -  おそようございます同志 
 
 - 762 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/09(土) 21:40:13 ID:gomu
 
  -  ちょっと遅くなりましたが 
 本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 763 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2023/12/09(土) 21:41:25 ID:tora
 
  -  支援AAスレが同志宛のブツで賑わっておりますぞ! 
 
 - 764 :手抜き〇 ★:2023/12/09(土) 21:41:43 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 765 :キン肉マン:2023/12/09(土) 21:49:17 ID:9rXxoazs0
 
  -  同志はゆっくりスヤスヤできたんやなって 
 
 - 766 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/09(土) 22:01:58 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-232.html 
  
 作中最強は用務員のおじさん 
 
 - 767 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 22:04:50 ID:xbyKK0li0
 
  -  同志乙です 
 
 - 768 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 22:09:19 ID:9p/Nh2d20
 
  -  同志乙です 
 多分短編補正効いてたら本編でアマルガムが学校襲撃した時に鯉に余計な事して、キレた用務員のおじさんが奴ら全滅させてた気がする。 
 
 - 769 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 22:18:55 ID:TVoLYnPU0
 
  -  同志乙です 
 カトリーヌの仇ぃぃぃ! 
 
 - 770 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 22:20:36 ID:Ogbc9Lk60
 
  -  >>748 
 モラルの崩壊を助長するのはどうかなあ 
 ネタバレには法的措置をとると豪語した集英社を見習えよ 
 
 - 771 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 22:20:41 ID:OlwXyAoE0
 
  -  同志乙です。 
 しかも青野武さんの狂気がかった演技なので、尚更恐ろしいというか… 
 
 - 772 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/09(土) 22:56:54 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
 本日の注文数は26票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 773 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/09(土) 23:45:51 ID:NwJ5mXOp0
 
  -  ふーむ。 
 モンスターズ3、配合解禁直後にバラモス四天王作るの大変だな・・・。 
 
 - 774 :名無しの読者さん:2023/12/09(土) 23:49:34 ID:fMrRaB620
 
  -  >>684 
 リプライにあったこれでワロタwwwww 
 ttps://twitter.com/panasmakhia/status/1732628896217239670 
 
 - 775 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 00:00:15 ID:6ByAlr0n0
 
  -  そういえばフルメタで大貫さんが暴力ではなくてさ。 
 民事訴訟で損害賠償をあの二人にしたら、勝てるかな。 
 刑事罰までは行かないだろうけど… 
 
 - 776 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 00:07:10 ID:y3kRsH9u0
 
  -  >>775 
 まず、あの鯉は大貫さんの所有物か? 
 学校の資金で購入、飼育していたなら所有権は学校に有る 
 で、校長はカリーニンから……w 
  
 対人関係以外では訴追は不可かと 
 
 - 777 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 00:10:05 ID:a69PzFoK0
 
  -  学校の池で飼ってた鯉? 
 勝手に持ち込んだのなら当時の法律的にも所有権みたいなものは認められないだろうし 
 学校が導入したものなら鯉の所有権は学校もしくは都の財産になるから大貫さんは証言に立つだけで訴訟人にはなれないのでは? 
 と素人判断 
 
 - 778 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 00:12:37 ID:Fd9z1NxZ0
 
  -  うp乙です同志 
 アニメはフジテレビが放送NG出したから円盤出すまで見れなかったんだよなw 
 青野武さんの演技も凄かったw 
 
 - 779 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 00:13:00 ID:6ByAlr0n0
 
  -  >>776-777 
 大貫さんはあくまで世話を行う職員に過ぎず、所有権は持ってませんものね。言われてみれば確かに。 
 しかし可愛がっていた魚を勝手に殺され、夕食として供されるって考え直すと本当に酷いな(白目 
 
 - 780 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 00:17:16 ID:y3kRsH9u0
 
  -  フルメタ自体、日本以外ではギャグとして通用しないとはアチコチで言われていますしね 
 
 - 781 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 00:19:41 ID:6ByAlr0n0
 
  -  主人公の日常パートでの行動が、完全にPTSDを患った帰還兵状態ですので… 
 
 - 782 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 00:38:37 ID:oyHAhCGP0
 
  -  地球外少年少女4話の放送が1週間ずれた結果 
 アンデラ最新話で地球を宇宙人の侵略から守って24時間経たない内に 
 地球に水星落とそうとするテロリストの一味だと暴露する同じ声 
 
 - 783 :雷鳥 ★:2023/12/10(日) 00:39:45 ID:thunder_bird
 
  -  支援スレのカストロプ家臣、格好が古代ギリシャ・ローマ風だから歴史物のモブ役として扱い易そう 
 
 - 784 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2023/12/10(日) 00:47:20 ID:tora
 
  -  >766 
  
 今年の1DAY支援AA祭で82個の銀英伝AAが送られました。 
 どうぞお納めください。 
 
 - 785 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/10(日) 00:48:27 ID:hosirin334
 
  -  早速使用してみた 
 
 - 786 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2023/12/10(日) 00:50:02 ID:tora
 
  -  ヒュー!やったぜ!早速カストロプ家臣(ハゲ)が使われてる!!! 
 
 - 787 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2023/12/10(日) 00:50:21 ID:J7D40hg+0
 
  -  >>784 
 すごい(語彙力) 
 
 - 788 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 00:51:10 ID:gy6p256T0
 
  -  >>784 
 虎さんそして職人の皆様作成乙です 
 しょくにんの ちからって すげー! 
 
 - 789 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/10(日) 01:25:28 ID:gomu
 
  -  あれ? 深夜に炒飯は割と凶器か? 
 
 - 790 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 01:32:40 ID:7byIKmpN0
 
  -  特級呪物並みの凶器ですww 
 
 - 791 :バーニィ ★:2023/12/10(日) 01:34:00 ID:zaku
 
  -  凶器ですねw 
 
 - 792 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 01:37:43 ID:UxIMeUm10
 
  -  今日も夜中に同志が投稿してくださる 
 
 - 793 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 01:44:53 ID:s8umXqsc0
 
  -  お気づきになられましたか 
 
 - 794 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/10(日) 01:56:04 ID:gomu
 
  -  ☆は一つ言ったな 
  
 あれは幻想だ 
 
 - 795 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 02:00:23 ID:QjLcHSOU0
 
  -  なんてことだ・・・なんてことだ・・・ 
 
 - 796 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/10(日) 02:08:50 ID:xOm3R8AW0
 
  -  そいやここ2回ほど見逃しとんなぁ<地球外少年少女 
 
 - 797 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 02:09:06 ID:6ByAlr0n0
 
  -  何だろう。ルイズの見返り姿、すごく美人なんだけど。 
 抜き身の刃物を見ているような気分なんですが… 
 
 - 798 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/10(日) 02:15:47 ID:xOm3R8AW0
 
  -  虚無……ヤバい目……なるほど、グルグル目か(ドワオ) 
 
 - 799 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2023/12/10(日) 02:21:20 ID:J7D40hg+0
 
  -  ルイズ落ち着いてるなあ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4674 
 
 - 800 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 02:33:23 ID:zJidFyQA0
 
  -  数値振り切れたんやろなって 
 
 - 801 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 02:35:41 ID:s8umXqsc0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1699779107/8862 
 そりゃあこんなこと言われて即答できるかって言うある意味の仕方なさでクルーゼの虚をついておる 
 
 - 802 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 02:46:59 ID:6ByAlr0n0
 
  -  そっかー、信管を作動させたのはアナ様かー 
 もう終わりゾ。 
 
 - 803 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 02:59:01 ID:fJ3i7bqF0
 
  -  僕はちっちゃくってツルペタな女の子が好きで好きで堪らないんだって言えばワンチャンあったろうに 
 
 - 804 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 03:19:04 ID:xCbZ+6Xm0
 
  -  イーグル号、ジャガー号、ベアー号というネタ艦が使えなくなった代わりに、 
 アークエンジェル号、キリクエンジェル号、カーンエンジェル号というネタ艦の可能性が…… 
 
 - 805 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 03:19:42 ID:oyHAhCGP0
 
  -  クルーゼが出てた種死の枠でかつてやっていたRAVE 
 クルーゼと同じ声のキャラの二つ名が爆炎で 
 対する主人公cv関(智一)の第二の剣はエクスプロージョンだったな 
  
 
 - 806 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 03:23:30 ID:YkzfPZHR0
 
  -  どっちかなぁ 
 
 - 807 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/10(日) 03:29:22 ID:hosirin334
 
  -  夢有羅布楽雅 
 
 - 808 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 03:37:06 ID:oyHAhCGP0
 
  -  ダリナンダイッタイと言えばちょうど今回の配信でキングフォームだけどキングフォームじゃないのになったな 
 
 - 809 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 03:39:02 ID:QjLcHSOU0
 
  -  いったい黒幕は誰なんだぁ〜+ (o゚・∀・) + ワクワクテカテカ +が止まらない! 
 
 - 810 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 03:45:56 ID:6ByAlr0n0
 
  -  因みに関さん本人は「悪党より明るいキャラを多く演じてきたつもりだけど…」と、 
 某作品でやっぱりキモいキャラを担当した時、オーディオコメンタリーで困惑してますw 
 
 - 811 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 03:48:09 ID:TWK4R88X0
 
  -  このあと、エルフを脱がしにサハラに行くんだ 
 
 - 812 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 06:02:28 ID:7Z2w3/Jl0
 
  -  あードジャースで決まりみたいっすね 
 
 - 813 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 06:03:16 ID:foADM68P0
 
  -  オオタニサン、10年約1015億円でドジャースと契約発表 
 
 - 814 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 06:07:29 ID:r4Cd1xmb0
 
  -  >>713 
 素性を詮索しないネチケット 
 大事だと思います 
 
 - 815 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 06:41:39 ID:XoOje5ij0
 
  -  夜は自己嫌悪で忙しい山城さんか… 
 ttps://twitter.com/kodachi_oekaki/status/1733483706168574149 
 
 - 816 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 07:08:28 ID:zFRLbVQG0
 
  -  >>813 
 この手の「総額」報道って、だいたいの場合は基本給と 
 各種ボーナス(チーム・個人タイトルとか何勝したらとか)を 
 合算した理論上最大値で実際に払われる額面では無いし、 
 10年って契約期間も最低期間+オプションだったりするんだけど、 
 『プロスポーツ史上最高額』を演出するために盛りに盛った感じかな 
 
 - 817 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 07:48:26 ID:9Qjqq6yO0
 
  -  オオタニサンはこれとは別にスポンサー料も別個に支払われるからね 
  
 そしてオオタニサンは年俸(お金)には「自分への評価指標」位にしか考えてないフシがね 
 
 - 818 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 07:57:44 ID:yIgYCkc40
 
  -  野球星人なんでプロアスリートとしての自身の理想へ向かう事への欲?に全力でその他が薄そうだからな 
 実際ここまで稼いでしまうと引退後とかは余暇でしかないが何するんだか興味あるわw 
 余程のしくじりでもしない限り安泰だものな(悪妻を娶り離婚とか事業の大失敗や詐欺被害やら 
 
 - 819 :狩人 ★:2023/12/10(日) 08:04:43 ID:???
 
  -  そら丸太小屋よ 
 
 - 820 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 08:08:54 ID:TlPry62C0
 
  -  結婚には興味がある的な話はしてたけど、 
 やきう人の嫁ってのは基本「やきう以外のダメ人間のケツ叩けて好きにさせる人間」でないと大変。 
 オオタニさんは出会えるのかな? 
 
 - 821 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 08:11:12 ID:tsre+uAf0
 
  -  懐かしい…… 
 夜な夜な夜な、で悶えている山城さんの夜を塗り替えたい 
 
 - 822 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 08:13:39 ID:gVX7sXWO0
 
  -  結婚したら嫁にセーラーとブレザーどっち着てもらうか悩む人生か…。 
 
 - 823 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 08:14:44 ID:BwnpDPIv0
 
  -  観目どん…(目線を上に上げないように苦心しながら) 
 
 - 824 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 08:15:13 ID:r4Cd1xmb0
 
  -  グラブを配るぐらいだから野球界全体を盛り上げる事も 
 ちゃんと意識してるだろうから現役引退したら 
 日本に戻って指導者ルートに入るんじゃね? 
 
 - 825 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 08:56:41 ID:E2jPXc8g0
 
  -  前日まではエンゼルス残留が濃厚みたいにテレビの解説者は言ってたなあ 
 
 - 826 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 09:09:27 ID:yIgYCkc40
 
  -  エンジェルズは解説がどう言おうが無いと思ってた(特にあの胡散臭いデブ 
 大谷が比較的好きに出来る環境とはいえチームがクソザコ過ぎるからな 
 チームのが金満じゃないのかやる気が無いのかここ数年強化できずに貧弱なままだし 
 このままじゃワールドシリーズ優勝なんて夢のまた夢よ 
 大谷の人生設計であと5年くらいの全盛に近い状態で全米優勝狙いたいんだろ 
 
 - 827 :携帯@赤霧 ★:2023/12/10(日) 09:20:24 ID:???
 
  -  先日オオタニサンはブルージェイズに行く可能性が高いかもしれないって報道の中で 
 オオタニサンの愛犬の名前がエースくんでブルージェイズのマスコットの名前もエースだって言ってたのを見て笑ってしまった 
  
 
 - 828 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 10:06:54 ID:LfvMp8zH0
 
  -  トラウト「待てオオタニ!俺を置いていくなああァァァ!!!!」 
 
 - 829 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 10:20:09 ID:DOZZMWWi0
 
  -  オオタニサンの要求応えられなかったエンゼルスサイトに問題があるだけやからね 
 
 - 830 :スマホ@狩人 ★:2023/12/10(日) 10:21:39 ID:???
 
  -  トラウト=サンならきっと「これでWBCの時に作動した謎の回路の使い方が分かる筈だ」と次こそ勝ちたいと言う欲求を使いこなそうとして来る筈だ 
 
 - 831 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 10:41:11 ID:Dbq8sFCG0
 
  -  MLBって東海岸と西海岸でかなり特徴が違うらしくって 
 エンゼルスやドジャースのある西海岸は比較的ましだがレッドソックスやヤンキースとかの競争がえげつない東海岸だと 
 球場に設置した自由視点映像カメラでピッチャーを撮影して体の動きを数値化して 
 投球前の癖とか解析するんで一度目はまだしも2回同じピッチャーが同じ球場で登板すると撃ち込まれたりするそうな 
  
 どのゾーンのどの球種でどれくらいのスピードが一番ミスる可能性が高いって言うチャートが事前にピッチャーに渡されて、 
 守備陣にもこいつにこういった球を投げたらここに飛ぶ可能性が高いとか指示が出るって 
 
 - 832 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 10:42:53 ID:I8FawoZ/0
 
  -  ぶっちゃけた話いまのエンゼルスの財政状況じゃオオタニサンの年棒払う金あったら 
 普通の一流選手数人雇った方がチームの為な所まであるからまあしゃーない。 
 
 - 833 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 10:47:29 ID:kTcvqjVi0
 
  -  高額年俸支払って大物を捕まえとけば優勝争いできるチームってわけでもないからなあ 
 
 - 834 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 10:50:19 ID:TWK4R88X0
 
  -  ガンダム一機だけ有っても戦争には勝てないからなあ 
 
 - 835 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/10(日) 10:54:56 ID:scotch
 
  -  Q:何故ドジャースに? 
  
 ???:引っ越さないで通えるので・・・・ 
 
 - 836 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 10:56:05 ID:Dbq8sFCG0
 
  -  これで頭アナハイムにまた違った意味が生まれるのか 
 
 - 837 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 10:56:32 ID:6RJFspwn0
 
  -  アムロくんガンダムに乗ってても序盤ならまだドム1個中隊をWBに突っ込まれたらジオンの楽勝だから。 
 
 - 838 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 10:58:25 ID:TWK4R88X0
 
  -  ラル隊にドムを送りますか? 
 
 - 839 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 11:19:25 ID:LfvMp8zH0
 
  -  山ほど送ってやれ、ついでにギャンも送れ 
 
 - 840 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 11:48:32 ID:Pp4sI4Tf0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1695828028/5692 
  
 ブルアカは控えめ〜普通な乳のキャラも多いぞ。 
 デカいキャラはとことんデカいからやたら目立つだけで。 
 
 - 841 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 11:51:21 ID:xmSjvQKg0
 
  -  ブルアカのキャラ人気は、巨乳キャラばっかなん? 
 
 - 842 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 11:52:50 ID:TWK4R88X0
 
  -  アスナとカリンがおっきいけど、トキやネルは普通からちょいだし 
 
 - 843 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 11:52:58 ID:LfvMp8zH0
 
  -  でも俺はヒナ委員長好きだよ? 
 
 - 844 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 12:01:06 ID:Pp4sI4Tf0
 
  -  >>841 
 そんな事は無いと思うよ、ホシノとかヒナとかユウカとか露骨な巨乳じゃなくても人気キャラは居るし。 
 ただエロ需要だとどうしてもデカいキャラが強い感はある。 
 ブルアカが最初に話題になったのもバニーガールアスナとかだしなあ・・・ 
 
 - 845 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 12:03:57 ID:fArRZf8VI
 
  -  東京メトロ、クーラーがついてる 
 でも確かにちょうどいい… 
 
 - 846 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 12:12:34 ID:kpiME4+H0
 
  -  次のガチャはサトノクラウンか。 
 
 - 847 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 12:12:52 ID:fArRZf8VI
 
  -  ttps://x.com/uma_musu/status/1733683234205307302?s=46&t=KtN7Fp1mbQPYb92TaHVhYA 
  
 クラちゃんだああああああああ 
 
 - 848 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 12:13:49 ID:TWK4R88X0
 
  -  10話のクラウンちゃんは輝いていましたねえ、なおキタちゃん 
 
 - 849 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 12:18:47 ID:HyMvhpBXi
 
  -  今度は小説版が全巻半額セールか 
 ttps://twitter.com/NJSLYR/status/1733457483979714642?t=1RgAIgGGd1gtqj7gDRPpaA&s=19 
 
 - 850 :携帯@赤霧 ★:2023/12/10(日) 12:20:08 ID:???
 
  -  シュヴァルグランだと石が足りないなと思っていた俺、胸を撫で下ろ…………いや、クラウンも欲しいわ 
 
 - 851 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 12:29:30 ID:DrWVxWT80
 
  -  香港ヴァーズ「!!!」ガタッ 
  
 なお三期ではクラちゃん初G1タイトルとしてキンクリされた模様 
 
 - 852 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 12:37:43 ID:ctnfY8XE0
 
  -  >香港ヴァーズ 
 レース場にそこ(香港)が実装されたら、(恐らく)オルフェやデアタク、鬼婦人、 
 ドゥラメンテ辺りと同レベルで欲しがるTが続出するだろう、「アイツ」を筆頭に、 
 アレや誰かさんとかの実装が一気に具体的になるしなぁ……。 
 知り合いも、「今のウマ娘には不満タラタラだがアレを育成出来る様になるまでは我慢する」って言ってた 
 
 - 853 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 12:47:58 ID:HyMvhpBXi
 
  -  そら主人公機出すんなら、敵ボス機も出さんとイカンよなぁ 
 ttps://twitter.com/gsc_mechasmile/status/1733451945132888097?t=d02c19_nbuTG5jE1GO0fhQ&s=19 
 
 - 854 :土方 ★:2023/12/10(日) 13:28:22 ID:zuri
 
  -  これ明日クラちゃんで有馬の前にシュヴァル実装という流れでは() 
 
 - 855 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 13:30:11 ID:0kuw0xPg0
 
  -  >>853 
 無敵ロボにも期待したい 
 
 - 856 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 13:32:25 ID:kTcvqjVi0
 
  -  香港実装で龍王が来るなら俺は本気で回すぞw 
 
 - 857 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 14:11:48 ID:B/kmr1Nw0
 
  -  ゆっくりヒロイン… 
  
 ルイズ<「ゆっくりしていってね!」>アナスタシア 
 
 - 858 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/10(日) 14:18:10 ID:hosirin334
 
  -  緑茶とリアルバー到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 859 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/10(日) 15:19:12 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1699779107/8968 
 煽りだから多少はね? 
 
 - 860 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 15:25:29 ID:zNu1pRtd0
 
  -  誰かが勝った時はそれ以外は曇るのが勝負だから多少はね? シュヴァル君の勝利の顔そろそろ拝みてぇなぁ…。 
  
 ウマ娘でドバイ・サウジ実装を望むは女々か? 
 
 - 861 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 15:25:43 ID:3xZAvBm+i
 
  -  >>853 
 MODEROIDで主人公機&前半のライバル機が発売されたらラスボスをスルーして 
 主人公の実父の前世の元カノで今際の際に主人公に母親っ面をしてくる 
 (ファンからの俗称が)「他人の母」の機体が発売される作品があってですね 
 商品化希望投票では海外からの投票1位でラスボスより上だったから妥当な選択ではあるのだが 
 
 - 862 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 15:26:44 ID:6ByAlr0n0
 
  -  生え際が駄目なら頭頂部にするのはどうでしょう、同志。 
 
 - 863 :赤霧 ★:2023/12/10(日) 15:29:45 ID:???
 
  -  ドバイは公式サイトのヴィブロスで触れられてるしなあ 
 
 - 864 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 15:48:14 ID:a69PzFoK0
 
  -  サイド7で携行型ビーム兵器の存在を知った段階で補給に向かうガデムにビーム攪乱膜持たせていたらワンチャンあるかないかぐらいちゃう? 
 
 - 865 :赤霧 ★:2023/12/10(日) 15:52:21 ID:???
 
  -  アスコリピチェーノ、レースレコードで無敗の二歳女王とはやるじゃないの 
 
 - 866 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 15:55:43 ID:PbUSLN7K0
 
  -  >>859 
 観目さんは期待を裏切らないレスするなあ 
 
 - 867 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 16:12:27 ID:oyHAhCGP0
 
  -  今最終回を配信していて二周目予定のゾイド新世紀/ゼロのリノン 
 こどもの頃は解らなかった良いからだと声(cv川澄)だが中身はアレで 
 ハリーの姉に「ハー君アレは駄目よ」「調度親の顔が見て見たかったとこだったのよ」と納得しかなく 
 AAがあれば観目さんにリクエストしてただろうけど01年放送か一 
 
 - 868 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 16:18:56 ID:a+Gpt5xR0
 
  -  はわわ戦争じゃ・・・・戦争になるぞい 
  
 ttps://x.com/yohsuken/status/1733657818715295744?s=20 
 
 - 869 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 16:36:17 ID:aEXucnWxi
 
  -  ゴジラ−1,0の北米での上映が、当初1週間限定から無期限上映となる( 
 ttps://twitter.com/kaidaikaizyu/status/1733716361426415627?t=aeHPmf19CkeZZ7dkX2WDlQ&s=19 
 
 - 870 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 16:44:22 ID:VyR+aVmg0
 
  -  確かに面白かったがどの辺がうけたんだろう? 
 
 - 871 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 16:45:34 ID:yIgYCkc40
 
  -  アメ公に何が刺さったんだろ? 
 
 - 872 :胃薬 ★:2023/12/10(日) 16:46:53 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないドジャース 
 
 - 873 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/10(日) 16:48:53 ID:xOm3R8AW0
 
  -  戦争帰還者が心の傷と向かい合い立ち向かう展開が刺さったと言われとるな 
 あと、ストーリーがシンプルで分かりやすいところ 
 
 - 874 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 16:53:06 ID:9wYVw8sB0
 
  -  低予算(米基準)にしてはすごい 
 ってのは聞いた 
 
 - 875 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 16:54:11 ID:kC+tkvn20
 
  -  確かにゴチャゴチャやってる話が基本ではあったが…… 
 
 - 876 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 16:59:14 ID:07g+J3RO0
 
  -  つ キングオブモンスターズ 
 怪獣シーンは圧巻の一言だけど、ストーリーがマジでいらん。特にババア周り全部。 
 
 - 877 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 17:16:52 ID:a+Gpt5xR0
 
  -  >>871 
 戦場帰りのPTSDの主人公がツボったらしい 
 なおその原因 
 
 - 878 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 17:18:08 ID:I8FawoZ/0
 
  -  KoMもGvKもメインストーリーは酷いの一言に尽きるからなあw 
 マイゴジもストーリーにツッコミどころはあるが、あれに比べたらマジで出来がいい。 
 …ただ、この話を始めると昭和ゴジラがブーメランで刺さってくるから余り何も言えないが 
 
 - 879 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 17:22:24 ID:a+Gpt5xR0
 
  -  ゴジラの8割は駄作とか言うから今更でしょ 
 まさかハリウッドまで入るとは思わなかったが 
 
 - 880 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 17:42:18 ID:Rn0421Br0
 
  -  >>877 
 つまりサメ映画も主人公を戦場帰りのPTSDもちにすればドカンドカンと大人気に 
 
 - 881 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 17:48:47 ID:RVc8YWYW0
 
  -  ランボー怒りのシャークネード 
 
 - 882 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 17:51:19 ID:a+Gpt5xR0
 
  -  >>880 
 MEGみたいな出来の良いサメ映画は別のカテゴリーになるよ 
 
 - 883 :携帯@赤霧 ★:2023/12/10(日) 17:56:41 ID:???
 
  -  ジョーズとディープ・ブルーはサメ映画じゃなくて映画、MEGはステイサム映画というサメ映画クラスタによる分類よw 
 
 - 884 :スキマ産業 ★:2023/12/10(日) 18:00:38 ID:spam
 
  -  ほんとに旅程さんはなあ・・・ 
 あの馬の向こうでの名前「黄金旅程」ってドハマりすぎたんだよなあ… 
  
  
 年末最有力ドゥラだと思われます 
 
 - 885 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 18:10:42 ID:tRQO1THa0
 
  -  良い声だわ 
 ttps://twitter.com/ShanFro_Comic/status/1733765997134274693?t=PcvS5QiMs6fHudUr7Txfyg&s=19 
 
 - 886 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 18:11:57 ID:7d2ll2cr0
 
  -  VS世代としては今の怪獣がわっちゃわっちゃでるレジェゴジが楽しいんや…… 
 というか怪獣映画なんかもうどこも撮る気がねえから出るだけで嬉しいんや…… 
 
 - 887 :スキマ産業 ★:2023/12/10(日) 18:13:46 ID:spam
 
  -  ブレーザーくん、君ひょっとして 
 「作中で使うから!作中で使うから!」いうて歴代有名所のキグルミ新調しようとしてないかいブレーザーくん 
 レッドキング来るとは思ってなかったぞ 
 
 - 888 :赤霧 ★:2023/12/10(日) 18:25:23 ID:???
 
  -  レッドキングはZに出てたから…… 
 デッカー、トリガーの前だから三作前かあ 
 
 - 889 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 18:31:17 ID:foADM68P0
 
  -  >>886 
 だがラドン、オメーはダメだ 
 
 - 890 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 18:36:13 ID:ctnfY8XE0
 
  -  来年放映予定な、グレンダイザーのリメイク作。なんかシリーズの元祖たるマジンガーZも出る、らしいね 
 確か、元作品ではマジンガー本体は出ず、甲児はサブメカにしか乗ってない……前作のグレートでも、 
 出て来て本来の主役たるグレートを食いかねん位に色々やった反省……からグレンダイザー作中では 
 博物館送りでほぼ出番なし、となったが今回はどうなるやら…… 
  
  
 
 - 891 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 18:52:00 ID:foADM68P0
 
  -  何かガッタイガーっぽいのも出るみたいで… 
 
 - 892 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/10(日) 18:52:28 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 893 :携帯ゴム:2023/12/10(日) 18:58:50 ID:TuUm0jik0
 
  -  昨日食べなかった夕飯を今食べてるんだけど 
  
  
 ほうれん草とウインナーと玉子のソテーな件(カタカタ 
 
 - 894 :スキマ産業 ★:2023/12/10(日) 19:00:01 ID:spam
 
  -  栃木の絶対王者ブライアンズロマン逝く 
  
  
 
 - 895 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/10(日) 19:00:25 ID:QzLGJBmB0
 
  -  投下します〜 
 
 - 896 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 19:05:44 ID:T6yTzVca0
 
  -  KoMはババア周りのストーリーは擁護のしようがないゴミクズだが、 
 怪獣プロレスとしては1億点なので良作 
 
 - 897 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 19:18:58 ID:B/kmr1Nw0
 
  -  ダイソーオンラインの使えなさに絶望する 
 
 - 898 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 19:38:21 ID:gT17qiTx0
 
  -  >>835 
 これ、割とネタ抜きに選んだ要素としてあるような気がする… 
 
 - 899 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/10(日) 19:43:31 ID:xOm3R8AW0
 
  -  「近所にオオタニが引っ越して来た!!」なんてなったらどえらい事態が起きそうだしなぁ 
 
 - 900 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 19:47:55 ID:pzPmnpdW0
 
  -  鉄腕ダッシュでリアルシャークネードががが 
 
 - 901 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 20:00:38 ID:kC+tkvn20
 
  -  ゴーストダブルヘッドメカゾンビシャーク? 
 
 - 902 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 20:13:20 ID:BwnpDPIv0
 
  -  >>893 
 やっぱりママンに見られてるんじゃねw 投下そのものか、まとめスレか知らんけど 
  
 >>901 
 ナチスが足りてないよ 
 
 - 903 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 20:17:58 ID:eke4kEuP0
 
  -  グレンダイザーU PV 
 ttps://youtu.be/-5l8hvO_1X8?si=h0uSHkNGQp7otfkN 
 
 - 904 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 20:20:30 ID:xmSjvQKg0
 
  -  OPってGLAYなのかww 
 
 - 905 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 20:23:19 ID:TWK4R88X0
 
  -  GLAYってデビュー初期もアニメの曲やってたような 
 
 - 906 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 20:24:54 ID:oyHAhCGP0
 
  -  また新しいどん兵衛のアニメCM今度はcv南条愛乃でライブしてる 
 
 - 907 :スキマ産業 ★:2023/12/10(日) 20:25:40 ID:spam
 
  -  ヤマトタケルは黒歴史扱いだぞアイツラ 
 
 - 908 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 20:26:28 ID:xmSjvQKg0
 
  -  アニメCMなら、実在芸能人と違って不祥事起こさないし、中の人が何かやっても変えるの簡単だからww 
 
 - 909 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 20:27:49 ID:horKLMq00
 
  -  ク、クロムクロ・・・(震え声) 
 
 - 910 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 20:29:21 ID:XsoXMP4M0
 
  -  >>907 
 当時は所属の事務所だったかヒット前とが違うので出さないだけでは 
 
 - 911 :手抜き〇 ★:2023/12/10(日) 20:29:44 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 912 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/10(日) 20:32:00 ID:hosirin334
 
  -  ワルドの壁を越えた、後は 
 
 - 913 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 20:33:41 ID:xmSjvQKg0
 
  -  ああ、二次創作で多い山場を越えるとエタる場所だったのか 
 エヴァだとヤシマ作戦、ナデシコだと火星到着が多かったなあww 
 
 - 914 :もぐら@デイリー ★:2023/12/10(日) 20:37:15 ID:mogura
 
  -  ゼロ魔はギーシュ決闘の壁と、ワルドの壁があったなぁ 
 
 - 915 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 20:38:30 ID:TWK4R88X0
 
  -  その次はタルブ戦ですかねえ 
 
 - 916 :携帯@赤霧 ★:2023/12/10(日) 20:39:10 ID:???
 
  -  ゼロ魔二次創作だとギーシュとの決闘、フーケ戦、アルビオン行きのどこかで終わってるのは多かったな 
 
 - 917 :スキマ産業 ★:2023/12/10(日) 20:40:56 ID:spam
 
  -  ギーシュ 
 フーケ 
 フリッグの舞踏会(一巻の壁 
 ワルド(試し 
 ワルド(ガチ 
 タルブ 
  
 のあたりが「原作に沿う場合の」壁だな 
 
 - 918 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 20:42:16 ID:Rn0421Br0
 
  -  ネギまの修学旅行に匹敵する大きな壁 
 
 - 919 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/10(日) 20:46:49 ID:hosirin334
 
  -  答え合わせいただきました 
 https://twitter.com/hikarin22/status/1733133381825880437?ref 
 
 - 920 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 20:49:16 ID:BwnpDPIv0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=LXjXmfOVcEA 
  
 GRAYでアニメっていう、こう… 
 
 - 921 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 20:50:48 ID:5q4yTD9i0
 
  -  「濁流」「蜘蛛の糸」「提督」「革命記」「使徒」「召使い」「幻想郷」 
 完結作は大半が原作の流れぶっこわしたルート…思えばマミ魔もそのような 
 
 - 922 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 20:54:12 ID:TWK4R88X0
 
  -  ハルケギニア南船北竜も面白かったなあ 
 
 - 923 :スキマ産業 ★:2023/12/10(日) 20:55:26 ID:spam
 
  -  原作に沿って 
  
 新刊出ました! 
 2次書き「ギャーッス!」 
  
 なんて良くあったしなあ 
 
 - 924 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 20:56:06 ID:TOsRTSby0
 
  -  おお、ちゃんとレディガンダルおる。 
 全体的にちょっとシュッとしたデザインやけど、いいじゃないの。 
 
 - 925 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 20:58:24 ID:5q4yTD9i0
 
  -  最長が10年掛けてようやく最終章のウルトラ五番目の使い魔…まだ絶賛連載中…ほんと頭下がる。 
 でも最初から読み直す勇気が 
 
 - 926 :携帯@赤霧 ★:2023/12/10(日) 21:02:14 ID:???
 
  -  戦闘妖精雪風の雪風が召喚されるのは読んでたなあ 
 ワルド視点が完全に鬼平犯科帳になってたけどw 
 
 - 927 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/10(日) 21:04:09 ID:xOm3R8AW0
 
  -  >>923 
 ガルパン最終章四話公開でプロット練り直しになった冬コミ新刊、どれくらいあるだろうかw 
 
 - 928 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 21:10:32 ID:ctnfY8XE0
 
  -  >>923 
 UBW√グッドED後の渡英した、3人に多数のオリキャラ入れ絡ませた(けど面白い)Fate2次は、 
 HAまでは齟齬は多少あっても辻褄合わなくは無かったが、ZEROでぶちまけられた第4次の内容で 
 完全にちゃぶ台どころか畳迄返されて、更新停止からエターだったなぁ……(嘆息)。 
 
 - 929 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 21:11:19 ID:DrWVxWT80
 
  -  逸見エリカ率いる新生黒森峰が準決勝で古豪グロリアーナを下して 
 決勝の舞台に立ち、西住みほとの因縁に決着をつける。そう思っていた時期が、俺にもありました……(AA略 
 そんなものは逸見狂いの連中の妄想だと、聖グロ+アリスの方が売れると言われればそれは、そうなんですが…… 
 
 - 930 :すじん ★:2023/12/10(日) 21:19:44 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 931 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 21:22:39 ID:LfvMp8zH0
 
  -  > 逸見エリカ率いる新生黒森峰が準決勝で古豪グロリアーナを下して決勝の舞台に立ち 
 愛里寿が居なきゃそうなってた 
 エリカはよく頑張ったよ 
 
 - 932 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 21:25:00 ID:uAc5dgVO0
 
  -  >>922 
 アレは個人的に良作に思える 
 オフラインに落としてでも見たいと思える 
  
 個人サイトだからいつ見れなくなるかを考えるかが怖い 
  
 
 - 933 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/10(日) 21:32:59 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は36票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 934 :狩人 ★:2023/12/10(日) 21:36:56 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 935 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 21:44:07 ID:fN62QsMd0
 
  -  南北はようやく原作時点に追いついてサイトが登場したあたりでエタったのが残念。 
 オリ主はゼロ魔知らんけど娘は知っている設定だったか 
 
 - 936 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 21:49:44 ID:pLG5zxPD0
 
  -  ガルパンはエリカ好きになる一方、ダージリン好きには悪いが個人的には株がどんどん下がっていってるというか… 
 アンツィオくっそこき下ろしてた前話からのまほいない黒森峰相手にありす参入で「お、お前…お前〜!?」となった 
 なので>>929のように成長したエリカがみほとラストバトルは正直期待してたわ 
 
 - 937 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 21:55:13 ID:LfvMp8zH0
 
  -  聖グロは配備戦車のクソさを戦術で誤魔化してるタイプなので…… 
 逆に言うとまともな戦車さえあれば四強最強まであるが 
 
 - 938 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 21:56:18 ID:I8FawoZ/0
 
  -  エリみほ派の自分も最後はエリみほの戦いになってほしいと思っていたのだが、 
 最終章になってガルパンが「西住みほの物語」じゃなくなり始めてきたから全体の構成としてはエリみほにならない方が正解なのかなとも思う。 
 だから決勝は恐らくみほは今まで勝てなかったダージリンに勝つがアリスに負ける、アリスはそのあと大洗に負ける、になるんだろうなと。 
 
 - 939 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:04:22 ID:oyHAhCGP0
 
  -  劇場版艦これ限定姿の深海吹雪は通常のと同じ位のだけでなくロリと大の3パターンあって良かったが 
 今ではどうしてもマナカケンゴォと鳴くウルトラの元カノ(元鞘)が過る 
 
 - 940 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:05:17 ID:pLG5zxPD0
 
  -  >>938 
 >最終章になってガルパンが「西住みほの物語」じゃなくなり始めてきた 
 あー…そういう… 
  
 そういややっとゲゲゲの鬼太郎の映画見てきたが面白かったわ。地味に6期鬼太郎も見たくなってきた。アマプラ配信は1話のみ無料だったからチャンネル登録しようか悩むぜ。 
 
 - 941 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/10(日) 22:05:29 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1699779107/9029 
 そう……(疑惑の眼差し 
 
 - 942 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:06:36 ID:CICIo1Me0
 
  -  >>937 
 ぶっちゃけマチルダたんとか戦車道でどう使えと?って性能だしな 
 堅い、重い、火力しょぼい、遅い(まあ歩兵戦車だからしゃーない面もあるが) 
 
 - 943 :雷鳥 ★:2023/12/10(日) 22:10:22 ID:thunder_bird
 
  -  英国戦車はセンチュリオンまであまりにも独特というか極端すぎる…… 
  
 投下します 
 
 - 944 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:10:59 ID:xdrFWT/U0
 
  -  痛風にはならんかったが糖尿病になっちまったなあ 
 トイレの遠いところに配置換えされそうだぜ 
  
 ttps://x.com/sapuriba/status/1733683012561453237?s=20 
 
 - 945 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/10(日) 22:13:03 ID:scotch
 
  -  でこぼこ魔女の不死鳥がひよこになってるwww 
 
 - 946 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:15:44 ID:gy6p256T0
 
  -  ???「ふわふわ!?」(ガタッ 
 
 - 947 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:17:30 ID:fN62QsMd0
 
  -  二次でよくある男子歩兵道や男子航空道との合同戦とか見たかったが 
 男をあの世界に出すなって言われるだろうしなあ…。 
 キリコもどきが主人公の二次は面白かったが、原作の対戦校よりオリジナル高校や原作にない本戦での対グロリア戦がよかった。 
 
 - 948 :もぐら@デイリー ★:2023/12/10(日) 22:18:18 ID:mogura
 
  -  >>944 
 笑いたくても笑えないネタが多い 
 おっさんの怖い病のひとつだからネ(痛風・糖尿・結石 
 
 - 949 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:19:55 ID:pLG5zxPD0
 
  -  女の子ばっかりの作品で男入れるってやっぱ難しいなぁって最近ぼざろSS読みまくってて思いました。 
 百合作品に男入れるの良いゾ〜とかなってたけど実際やると相当気を遣わないと破綻するし難しいというか異物感があるなぁという結論にまで 
 
 - 950 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:20:42 ID:xdrFWT/U0
 
  -  甘いもんはバクバク食ってるけど 
 酒と煙草を飲まなかったのがよかったんかな 
 髪も残ってるし 
 
 - 951 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:21:26 ID:xmSjvQKg0
 
  -  男のほうも、女しかいない環境で何かするのって、よほどの理由がない限りやる理由がないからな 
 
 - 952 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:22:31 ID:IzHC9SZq0
 
  -  一話の学園艦での戦車バトルで「これはこーいうバカな作品なんだ!」 ってできたのはいいけど 
 それが逆に限界を決めてしまった感はある気がする(ガルパン)<女の子だらけの作品に男In 
 
 - 953 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:23:59 ID:Fd9z1NxZ0
 
  -  英国面の兵器は自国兵士への嫌がらせを目的にしてるんじゃないかってくらい 
 アレなのが多いからな(遠い目) 
 
 - 954 :もぐら@デイリー ★:2023/12/10(日) 22:24:56 ID:mogura
 
  -  >>953 
 一番の敵はメシだと思う(真顔 
 
 - 955 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:27:08 ID:DrWVxWT80
 
  -  男は対戦車道! 死傷率やばそう(こなみ 
 一応雑誌での制作陣の発言だと男子は航空機道やってんだっけガルパン世界 
 
 - 956 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/10(日) 22:29:20 ID:scotch
 
  -  >>948 
 さ、好きな物を1つ以上選びたまえ っ 痛風・糖尿・結石・組織 
 
 - 957 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:29:58 ID:i2PvPaPi0
 
  -  豚は人間に飼われなければならない! 飼われなければ・・・・・・ご飯が食べられないじゃないか。 
 
 - 958 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:31:41 ID:xdrFWT/U0
 
  -  >>957 
 あいつら人間から離れると野生にすぐ戻るから 
 
 - 959 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:32:31 ID:Rn0421Br0
 
  -  脂肪、糖分、塩分、おれたち余分三兄弟!!は秀逸なネタだった 
 
 - 960 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:34:57 ID:xdrFWT/U0
 
  -  >>959 
 必須栄養素でもあったような 
 取り過ぎはだめだけど摂らないとダメな 
 
 - 961 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:35:05 ID:3TOx7YqI0
 
  -  糖尿病から痛風併発もあるから私生活見直した方が良いと思うぞ 
 まあ うちの同僚よりアホな奴は早々いないと思うが(汗) 
 (糖尿病酷くて透析始めたのに たばこ辞めない&コーラ毎日飲んでた結果 
 片足指全部壊死からの切断 もう片方も逝ったらしく二度と会社で姿を見てない) 
 
 - 962 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:36:04 ID:yIgYCkc40
 
  -  >>950 
 通風はならん方がいい病気だが、糖尿も甘く見ないほうがええで 
 油断すると目や腎臓がイカれて最悪失明や腎臓病に進行するぞ 
 腎臓病になると最悪だぞ週3で透析で半日潰れるし、まともに働けなくなるからな 
 
 - 963 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:37:35 ID:3TOx7YqI0
 
  -  因みに俺(痛風持ち)や上司に透析してる人とか居て 何度も注意勧告したのに 
 片足壊死して痛くないけど酷い事になってから 病院行け!命令出た始末 
 
 - 964 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/10(日) 22:39:39 ID:scotch
 
  -  一定数、何が何でも病院行きたがらない人って居るよね 
 
 - 965 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:41:02 ID:xdrFWT/U0
 
  -  病院行く暇があるなら寝ていたいっす 
 
 - 966 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:41:10 ID:6ByAlr0n0
 
  -  >>957 
 屠殺されるその瞬間までは、家畜のほうが社畜より人間らしいかもしれない可能性。 
 
 - 967 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:42:04 ID:Rn0421Br0
 
  -  酒もたばこも暴飲暴食もしないがほどほど程度には甘いものも食べる 
 割と健康には気を使っていると思うがヘルニアと坐骨神経痛はあるのでちょっと辛い(特に長距離運転 
 
 - 968 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:42:32 ID:7d2ll2cr0
 
  -  そういう人ほど生命力溢れててクソ厄介なのよなぁ、頑固だし、俺/私は大丈夫ってな 
 そら家族も面倒見きれんわ……ただそういう人ほど家族以外は嫌だ言うのよなぁ 
 
 - 969 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:42:43 ID:3TOx7YqI0
 
  -  病院行かないと分からんこともあるからね 
 胃の上と下が同時に痛くて仕事途中で病院でレントゲン込みで診察してもらったら 
 まさかの虫垂炎とかありますからね 
 (虫垂が長くて上に伸びるようにUターンした形状の結果 胃の上辺りが痛んだとのことで) 
 
 - 970 :雷鳥 ★:2023/12/10(日) 22:45:15 ID:thunder_bird
 
  -  いまのマイクラって溶岩バケツを竈にぶち込むのか……(困惑 
 
 - 971 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:46:53 ID:6FkD2UXl0
 
  -  職場のパイセンが、今時珍しい位のヘビースモーカー(吸う場所はちゃんとわきまえる)で 
 酒好きでラーメンとかも好きで(量は食わない人だったけど) 
  
 忙しさにかまけて色々ほっぽってたら膵臓癌ステージWでなぁ…… 
 
 - 972 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:50:22 ID:6ByAlr0n0
 
  -  ターミナルケアしか選択肢がない段階ですか… 
 膵臓は只でさえ、健康診断を欠かさずとも見つかりにくいんですよね。 
 うちも親戚が一人、それで。 
 
 - 973 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:51:31 ID:3TOx7YqI0
 
  -  兎にも角にも糖尿病で気を付けることは 非常にシンプルで 
 ・余分三兄弟多めな食事を可能な限り減らす(肉を減らして野菜や豆腐・キノコなど大目に) 
 ・しっかり運動する(時間取れないようなら風呂とか空いた時間などにプランクやスクワット) 
 ・夜更かしせずに水分補給はお茶中心(緑茶がベストだけど安価な麦茶辺りもお勧め) 
  
 これを年単位維持だねー 
 
 - 974 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/10(日) 22:53:50 ID:scotch
 
  -  膵臓癌は検査してても同じ結果だった可能性がなぁ 
 あれは検査で分かりにくいんで自覚症状出た頃にはアウトって事が 
 
 - 975 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/10(日) 22:55:52 ID:scotch
 
  -  百カノ、親子丼展開だったんか・・・・ 
 
 - 976 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:56:01 ID:6ByAlr0n0
 
  -  まあ酒好きと言われると耳が激痛なんですがね。 
 
 - 977 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:57:29 ID:3TOx7YqI0
 
  -  スコッチさん 百カノは親子丼ですら序の口ですぞwwww ロリBBAやメイドさんも加入なので 
 
 - 978 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:58:48 ID:oyHAhCGP0
 
  -  元家族が選挙に出馬するあたり提督の地位は低くはないようだが 
 それでも偉そうに説教した役人は一体 
 
 - 979 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 22:59:02 ID:pLG5zxPD0
 
  -  まぁ母まで攻略対象の回読んだときは「マジで!?…まじかぁww」って反応にもなりましたわ 
 
 - 980 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 23:02:24 ID:Rn0421Br0
 
  -  時々やったほうが良いことはボディチェックだな 
 自分の体を頭のてっぺんから足の先まで手で触る、押す、等する良いぞ、異物感があれば分かる。 
 特に首、胸、腹、手指足指爪などは兆候が出やすい分かりやすいので 
 
 - 981 :もぐら@デイリー ★:2023/12/10(日) 23:02:45 ID:mogura
 
  -  >>956 
 選択肢に悪意を感じるので、全部無しで(脱兎 
 
 - 982 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/10(日) 23:06:37 ID:scotch
 
  -  ほぼ酒好きしか掛からない食道がんと言う存在 
 (例外的に茶粥大好きな奈良・和歌山県民はなりやすい) 
 
 - 983 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/10(日) 23:08:26 ID:scotch
 
  -  言語化出来てないだけで実はぶっきーが一番剣呑説 
 
 - 984 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 23:10:34 ID:UsAx1H520
 
  -  結石対策にただの水をいっぱい飲むってやってるんだけど 
 糖尿病にも効くんだろうかこれ 
 
 - 985 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/10(日) 23:13:03 ID:hosirin334
 
  -  提督以外にはブリザード型一番艦 
 
 - 986 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 23:13:23 ID:LfvMp8zH0
 
  -  腎臓に更に負担かけてどないすんじゃい 
 大人しく医者の指導受けて糖尿食食え 
 
 - 987 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 23:13:33 ID:lK2fti9p0
 
  -  水分とりすぎも問題あるんだよ 
 腎臓は基本的に治らんからね 
  
 糖尿病になると症状の重さにもよるけど水分摂取量も守ることになる 
  
 何事も適度にね 
 
 - 988 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 23:14:21 ID:inoE+cw80
 
  -  オオタニサンのドジャーズとの契約についてもう少し細かく出てきたね 
  
 10年1015億円と言われてるけど、オオタニサンの提案で1015億円の後払い(球団への贅沢税の回避と、補強を優先して欲しいとのこと)と契約破棄権(従来の契約を破棄してより高額な再契約を結べる権利)を契約に入れなかった 
  
 ドジャーズのヒーロー、ベッツとフリーマンもニッコニコでインタビューに答えてる 
 
 - 989 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 23:16:17 ID:3TOx7YqI0
 
  -  結石とか対策は水よりかはお茶を適度にだねー 
 水分取りすぎると尿で排出するために腎臓さんに仕事させてしまうし体内に取り込まれないので 
 水分補給は一気にガバっと飲むのではなく コップ一杯程度を一時間おきとかだね 
 
 - 990 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 23:16:22 ID:inoE+cw80
 
  -  医者で定期的に検査しなされ 
 医者の指導下で色々アドバイスも貰える 
 
 - 991 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 23:19:58 ID:UsAx1H520
 
  -  げっ、水は駄目なのか 
 お茶やコーヒーの飲み過ぎは良くないと思って 
 仕事中に2Lの水(余ったら破棄)を朝〜晩にかけて飲むようにして 
 定期的に小便するようにしてたんだけど 
 
 - 992 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 23:20:55 ID:3TOx7YqI0
 
  -  だね それが一番ベスト<医者に相談 
 痛風時に 牛乳適度に飲んでアドバイスされてから続けてるが(元々牛乳好き)  
 発症した時みたいな痛むことがほぼない 
 
 - 993 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 23:21:49 ID:xdrFWT/U0
 
  -  コーヒーやお茶も結石が出来やすくなるとかだったような 
 対策は牛乳と一緒に飲むとか 
 
 - 994 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/10(日) 23:24:37 ID:scotch
 
  -  水のがぶ飲みは駄目だけど適度に飲む分には平気だぞ 
 それと既に書かれてるけど牛乳もお勧め 
 脂肪分が気になるなら低脂肪乳選ぶとかね 
 
 - 995 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 23:24:58 ID:3TOx7YqI0
 
  -  >>991 水が駄目じゃなくて一回に飲む量と頻度が大事って話よ 
 人間の体は飲んだ水分を胃から腸に流してそこで吸収して体にまわすんだが 
 腸が吸い取る量以上の水分入るとそのまま尿に直行してしまうのです 
 そうすっと飲んだ量<キャパ以上の水分+排出する量になってしまうので 
 体の水分が逆に減る羽目になる 
 後 冷たい水だと内臓が冷えて作業効率が落ちてしまうので常温で 
 
 - 996 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 23:25:14 ID:inoE+cw80
 
  -  >991 
 その程度なら特に問題はないはずよ 
 どうしても不安なら、内科(可能なら専門医)で医師に相談してアドバイスを求めれば、腎臓の病気に乗らないために。的な冊子と一緒に説明してくれます 
  
 ワイは実際に40超えてから医師に色々アドバイスしてもらって、今月受けた検査では「数値的にも腎臓に問題なし」と太鼓判貰った 
 
 - 997 :スキマ産業 ★:2023/12/10(日) 23:26:57 ID:spam
 
  -  いいかいジョージ 
 食い物に関して中華は凄まじく優秀で 
 温のもの 冷のもの理論は頭に入れておくと良いぞぉ 
 
 - 998 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 23:27:30 ID:6FkD2UXl0
 
  -  K2でも糖尿をひた隠しにしてた爺さんがいたなぁ 
 
 - 999 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/10(日) 23:30:15 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2767.html 
  
 大隅さんの呪詛が心地よいので一般公開 
 
 - 1000 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 23:32:58 ID:xdrFWT/U0
 
  -  うp乙です 
 
 - 1001 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 23:35:53 ID:3TOx7YqI0
 
  -  同志 うp乙です 
 いずれにしても重要なのは  
 食べるもの気を付ける 新陳代謝上げる為にも運動しろ 水分補給は正しくね である 
 後は理想として 風呂に毎日入ったりかな?(新陳代謝上げや疲労回復効果など) 
 
 - 1002 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 23:37:21 ID:gy6p256T0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1003 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 23:37:44 ID:Fd9z1NxZ0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1004 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 23:37:54 ID:Rn0421Br0
 
  -  常識の範囲なら水分取りすぎにはならんよ 
 酒飲みとか健康病の人が過剰に水分とったり 
 あるいは暑さをごまかすために水を飲みすぎたりするとよくないK2でも水飲みすぎで倒れた人いただろう 
 
 - 1005 :スキマ産業 ★:2023/12/10(日) 23:41:07 ID:spam
 
  -  サウナは基本LP減少と引き換えの快復みたいなもんだからなあ 
 
 - 1006 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 23:41:19 ID:6ByAlr0n0
 
  -  同志乙です。 
 呪詛返しが高級ビーフになっても知りませんよ?w 
 
 - 1007 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/10(日) 23:42:08 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 1008 :バジルールの人:2023/12/10(日) 23:43:50 ID:inoE+cw80
 
  -  睡眠です、睡眠を取るのです…(オオタニサンもやってるから多分間違いない) 
 
 - 1009 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 23:46:41 ID:3TOx7YqI0
 
  -  睡眠が大事なのは当然な話ですねー 寝具にお金は掛けるのです 
 座布団レベルの敷布団2枚重ねより新品のマットレスは雲泥の差なのです 
 
 - 1010 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 23:51:37 ID:pLG5zxPD0
 
  -  乙です 
 やっぱ金っすよ…金ないと健康も生活も… 
 
 - 1011 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/10(日) 23:53:49 ID:scotch
 
  -  1000億とかどうやって使うのか判らん 
 
 - 1012 :名無しの読者さん:2023/12/10(日) 23:55:09 ID:3TOx7YqI0
 
  -  お金無いなら無いなりでやるしかない 運動はランニングだとか 
 飯も自炊にしてもやしとか豆腐等安くてカロリー低いのでレシピ探すなりで 
 最悪 食事回数を減らして摂取カロリー減らすのも手(抜くのは夜安定だけど) 
 
 - 1013 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 00:01:36 ID:8G9R7DCy0
 
  -  >>1008 
 ??「僕は最低でも10時間は寝ます。手塚先生や石ノ森先生を御覧なさい、徹夜は毒です」 
 
 - 1014 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 00:03:48 ID:bcUj4tdO0
 
  -  ホント生涯現役で長生きされた漫画家でしたな 
 
 - 1015 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/11(月) 00:04:16 ID:/oczlIHr0
 
  -  乳がんは男性にもまれながら発症します 
  
 て文章見てから彼女が胸揉ませてくれなくなったて話があったっけ 
 それはそれとして自己確認大事 
 
 - 1016 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 00:04:40 ID:FV7H6DAM0
 
  -  >>991 
 時間辺りの水分吸収量に限界があるんで 
 1時間あたり200ml湯呑1杯分を目安にすると良い 
  
 一気に大量の水飲むとな、水中毒って言ってミネラルバランスが崩れて 
 大腸が水分吸収やめちゃって体内に水分増えなくなってやばくなる 
 (なお小腸でも水分吸収出来るようにしたのがポカリやOS1) 
 夏場に熱中症対策で一気に水飲んで起こす人が割りと居る 
  
 トラウマになってたらスマンけど、昔同志がデトックスと言ってやった梅湯もコレよ 
 
 - 1017 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 00:06:01 ID:8G9R7DCy0
 
  -  >>1014 
 あのお二人はお二人で、命を燃やし尽くし偉大な成果を残されましたが… 
 人として健康を考えるなら、妖怪先生でしょうね。 
 手塚先生とか医者の不養生そのまんまですし。 
 
 - 1018 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 00:14:35 ID:NFgcRT870
 
  -  待って、キン肉マン最新話ヤバい。 
 刻の神貴様、よりにもよってやりやがったなこの野郎!? 
 
 - 1019 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 00:18:48 ID:SuWOwiHI0
 
  -  これは自分の目で確かめてみてほしいので迂闊なこと言えんが度肝抜かれた 
 
 - 1020 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 00:20:33 ID:kfhTd1EVI
 
  -  >>1018 
 まず本物か偽物かによって話が大きく変わってくるが、もし本物だったら絶対後で刻の神裏切るだろこれw 
 あいつ変態的で掴み所は無かったが奴への忠誠心って意味ではむしろ一番だったからな。 
 
 - 1021 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 00:24:15 ID:HTY94dqz0
 
  -  刻の神が何かむっちゃ大掛かりな仕掛けを動かそうとするけど何も起こらないんだ。 
 みんながあっけに取られる中でドヤ顔でネタばらしするけどグロロの大将や正義マンはやれやれと言わんばかりに笑ってるんだ。 
 
 - 1022 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 00:53:09 ID:rPaAApmf0
 
  -  ヂャンゴーwwファイヤーwwキーラキラwww 
 
 - 1023 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 01:31:44 ID:r0eK6nVK0
 
  -  水木センセは意外にキッチリ家計簿付ける習慣があったり仕事場をプロダクション化してアシを見習い丁稚じゃなく社員として扱ったりと 
 あの時代の漫画家としては珍しいくらいの「まともなヒト」という 
 
 - 1024 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 01:41:26 ID:HHKUrXeK0
 
  -  提督補正が無いと好感度13夫(いやなじけんだったね) 
 
 - 1025 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/11(月) 01:42:59 ID:hosirin334
 
  -  ジャン+「ネタバレネタバレネタバレネタバレネタバレ 
       法的措置法的措置法的措置法的措置 
       ネタバレネタバレネタバレネタバレネタバレ」 
 
 - 1026 :携帯@胃薬 ★:2023/12/11(月) 01:48:21 ID:yansu
 
  -  ヤンジャンは毎月千円のシノギの為に各最新話120円まで引き上げたの計画犯過ぎて萎えた 他の漫画アプリでもそこまでしてへんぞ・・・ 
 
 - 1027 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 01:52:18 ID:8G9R7DCy0
 
  -  法的措置、ですか? 
 
 - 1028 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 03:19:00 ID:NFgcRT870
 
  -  変なネットミームに汚染されて……カテイイタよりはマシか(待 
 
 - 1029 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 05:14:15 ID:C1k7/a6R0
 
  -  ブッキー「お久しぶりですね先生。お迎えに参りました」 
 水木先生「キミは…あの時の復員船の…?」 
  
 やっぱあの話はええな。 
 ブッキーがちゃんと水木絵で。 
 水木先生の艦隊これくしょん。どんな展開だったか。 
 やっぱ鬼太郎とは友好関係? 
 一種の妖怪枠? 
 妖怪のカテゴリーだけど元は神様とかけっこういそうだし。^_^ 
 
 - 1030 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 05:15:40 ID:C1k7/a6R0
 
  -  じゃない雪風だった。死んできます。 
 
 - 1031 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 06:10:21 ID:XsjZLLcn0
 
  -  目が覚めてここを見て気が付く、今朝だったんだ 
 
 - 1032 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 06:32:21 ID:ZKTmdn690
 
  -  なぜホ◯ばっかりなん? 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1733666342027629022 
 
 - 1033 :スキマ産業 ★:2023/12/11(月) 06:50:40 ID:spam
 
  -  実写鬼太郎のOPの郵便配達員先生ご本人というのを聞く 
  
 実際に見てみる 
  
 片腕で軽快に自転車で悪路を走破する先生がすげえ 
 
 - 1034 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 08:21:45 ID:IU1r12SO0
 
  -  シャンフロ11話視聴。 
 ヴァイスが鎚を振るってたが、あそこでクホらねーかなーとか思ってしまった私に罪はない 
 
 - 1035 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 08:24:15 ID:mkJapaBB0
 
  -  >>1034 
 そういうのはアニメ放送範囲外のネナベに期待しよう 
 
 - 1036 :スキマ産業 ★:2023/12/11(月) 08:34:30 ID:spam
 
  -  倍の連載期間があっても 
 英雄オタクと殺し合ってそうな段階だしなあ・・・ 
 
 - 1037 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 08:59:38 ID:mkJapaBB0
 
  -  イムロンまで待たなくても極道兎長女が鍛冶職で、何度かクホってたわ 
 
 - 1038 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 09:08:46 ID:rL/AP+SI0
 
  -  サンラクはんの乱数の遊女は変な特殊効果付けて遊ぶタイプだと思うの 
 
 - 1039 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/11(月) 10:14:52 ID:scotch
 
  -  >>1032 
 短髪ぽっちゃり髭とか、いわゆるホモのイメージを見事にコンプしてて草 
 
 - 1040 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 10:18:22 ID:UgWKEBFt0
 
  -  今度はauか 
 西日本で通信障害 
 ttps://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1733995509407502547?t=wzW_Avt_ctR0trPiIzma2g&s=19 
 
 - 1041 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 11:10:29 ID:SwQbq6RK0
 
  -  【けが人なし】「散歩の邪魔だったので」乗用車に火をつけ全焼させた疑い、80歳男を現行犯逮捕 三重 
 ttps://x.com/livedoornews/status/1733850505074573805?s=20 
  
 これ老人云々以前に単なるきちがいなだけでは 
 
 - 1042 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/11(月) 11:22:07 ID:scotch
 
  -  昭和の不要ゴミ燃やすノリで車燃やされたらたまったもんじゃないな 
 
 - 1043 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 11:23:11 ID:kfhTd1EV0
 
  -  >>1041 
 イラついたから蹴った、とかならまあ褒められた行為ではないが理解は出来るが、初手火をつけるのは怖すぎる。 
 しかしその車もそんな所に放置されてたの、盗難車とかだったら持ち主がマジで踏んだり蹴ったりだな・・・ 
 
 - 1044 :バジルールの人:2023/12/11(月) 11:37:14 ID:s9lOYdFI0
 
  -  現行犯って事は、火付けしてそれを見てたってことか、このジジイ 
 
 - 1045 :バジルールの人:2023/12/11(月) 12:06:20 ID:26Z/ErRM0
 
  -  火付けして、怖くなって逃げるでもなく、燃え広がるるのを黙ってって事になる 
 
 - 1046 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 12:18:26 ID:hIr4ZCy50
 
  -  男友達であるやん? 
 卒業式で男得られん腹いせにトラックで男轢き殺そうと暴れる女。フィクションやろいい加減にせい。女がそんな大型で暴れてとかリアリティなさすぎ…え 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f16cfc2972dad910bb35f00f9110728ca77d8950 
 
 - 1047 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/11(月) 12:31:28 ID:m9vndiLC0
 
  -  何故かエイリアン2のリプリーが浮かんでしまった 
 
 - 1048 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 12:50:33 ID:99e98Vk20
 
  -  リアルパイセン、リアリティがなさすぎる… 
  
 創作物を簡単に超えるの止めてもらっていいですかねぇ…(震え声) 
 
 - 1049 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 13:09:20 ID:HHKUrXeK0
 
  -  目玉の親父より親父の目玉という呼び方のほうが正しい気がしてきた 
 (喜太郎の実父の眼球が化けたものなので) 
 
 - 1050 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/11(月) 13:45:13 ID:hosirin334
 
  -  NHK「家康どうする?」 
 https://twitter.com/asami_meguru/status/1734070223958089756 
 
 - 1051 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 13:53:41 ID:HHKUrXeK0
 
  -  尻味噌はアナルの使いすぎ疑惑! 
  
 四天王ともお尻愛だったいえやす 
 
 - 1052 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 13:56:17 ID:8G9R7DCy0
 
  -  >>1046 
 感情論はさておくとしても、どっから10トンの砂利を確保したんですかね… 
 
 - 1053 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 13:56:52 ID:qJu1ZjPH0
 
  -  事情聴取じゃなくて、逮捕か 
 あかんやん 
 
 - 1054 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 14:02:28 ID:8G9R7DCy0
 
  -  仮に空荷でも10トントラックが暴走したらね。 
 GTAみたいに大量の人間を轢き殺しかねないわけで… 
 凶器を所持して暴れてるようなもんですから、そりゃ逮捕ですよ。 
 
 - 1055 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 14:25:12 ID:+HUFyaLj0
 
  -  最初の契約に麻薬や犯罪で捕まったときに映像作品に影響が出た場合の損害賠償を盛り込んでおくしかないな 
 なんなら俳優個人だけじゃなく事務所にも半分負わせるようにすれば良い 
 
 - 1056 :土方 ★:2023/12/11(月) 14:37:58 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/mount_low/status/1734083585324503109 
 クラちゃんシナリオでドゥラが出てきたからそのせいでトレンド入りしてたブリュスクマンに草(なおキタちゃんシナリオではそのままだった模様) 
 
 - 1057 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 14:47:06 ID:VOpn2m0M0
 
  -  >>1046そこはバックで突っ込んで土砂をバラ撒くのがセオリーだろうが!! 
  
 
 - 1058 :雷鳥 ★:2023/12/11(月) 15:05:49 ID:thunder_bird
 
  -  こち亀のオチでありそう 
 
 - 1059 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 15:29:14 ID:8G9R7DCy0
 
  -  担当は大原部長だな… 
 
 - 1060 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 15:43:20 ID:NeTtFe8W0
 
  -  >>1055 
 ラ党の人々とかいうレジェンドのおかげで、CM契約にはあるんだよな。 
 
 - 1061 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 15:57:12 ID:qJu1ZjPH0
 
  -  とはいえ、そこらへんはお金の問題だけじゃすまないんだよね 
 作品そのものがアーカイブから削除されたりするから 
  
 罰則的落としどころは「金」くらいしかないんだろうけど、 
 作品が見れなくなる、流通しなくなるのは別の問題としてほしい 
  
 書籍、音楽、映像関連全般の話としてね 
 
 - 1062 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 16:01:07 ID:cqMNWggT0
 
  -  いくら20周年とは言え、わざわざ色焼け風の写真使わんでもええやろwww 
 ttps://dengekionline.com/articles/212627/ 
 
 - 1063 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 16:09:33 ID:R3E4mYwS0
 
  -  アメトークがDVD、Blu-rayでもう販売出来なくなったように(仮面ライダー芸人の第2回以降円盤で見れない恨み節) 
 
 - 1064 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 16:35:23 ID:Mr769VtF0
 
  -  そんな 
 
 - 1065 :スキマ産業 ★:2023/12/11(月) 18:17:27 ID:spam
 
  -  そういえばですね 
 ナイトガンダムの比較的最近のシリーズで 
 新生アルガス騎士団が種組なんですよ 
 (騎士ブリッツ 闘士デュエル 術士バスター) 
  
 クルーゼ枠なんですが 
 「女騎士ブリッツにセクハラして追放されたクルーゼシグー前隊長」というですね 
 
 - 1066 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 18:30:58 ID:q9ZAdOsc0
 
  -  トリスティンの貴族が大好きなケジメです 
 
 - 1067 :スキマ産業 ★:2023/12/11(月) 18:33:04 ID:spam
 
  -  確認したら白くねえだと… 
 
 - 1068 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 18:38:06 ID:/xvXrOp/0
 
  -  いつの間にかアナ様とルイズの和解はなってる? 
 
 - 1069 :スキマ産業 ★:2023/12/11(月) 18:39:20 ID:spam
 
  -  本スレ 
 権利はあるが下手をこくと 
 烈風さんが「ルイズを」公にはしばいて 
 王家にヘイトゲージを上げる可能性があるのが問題 
 
 - 1070 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/11(月) 18:43:40 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 1071 :スキマ産業 ★:2023/12/11(月) 19:05:55 ID:spam
 
  -  ユキノビジンさんアレで割とシナリオだと 
 「ヒトミミェ…」なシナリオではある 
 
 - 1072 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 19:10:54 ID:/xvXrOp/0
 
  -  杖持ってたら普通に飛んだり浮かんだりできね?>風のスクウェア 
 
 - 1073 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 19:13:30 ID:gUqTwNxC0
 
  -  そもそもアイツの使い魔グリフォンなんや… 
 使い魔との信頼関係次第ではあるが、意識なくても生存してる可能性が高い 
 
 - 1074 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 19:14:55 ID:npUhoZlG0
 
  -  やはり絶対首狩るマンな島津は正しかった? 
 
 - 1075 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 19:17:20 ID:9hNX414V0
 
  -  そもそも「あの指輪」があれば死んでても……じゃないのかな?(原作未履修) 
 
 - 1076 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 19:20:38 ID:GWgpUwkK0
 
  -  原作だといきてたんだっけ? 
 二次創作だと似た状況で生きてるパターン結構あるけど 
 
 - 1077 :携帯@胃薬 ★:2023/12/11(月) 19:21:38 ID:yansu
 
  -  尊いべ・・・ 
 
 - 1078 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/11(月) 19:22:09 ID:hosirin334
 
  -  まばゆいべ…… 
 
 - 1079 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 19:22:38 ID:IZyh3PsT0
 
  -  原作は生きてたというか逃げ出した? 
 
 - 1080 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 19:24:10 ID:RrVw53c+0
 
  -  >>1074 
 首を刈らなかったんで負けたギャングボスがいてね 
  
 いやまあ、あれなんで死んでないのってのだが 
 
 - 1081 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 19:25:39 ID:qJu1ZjPH0
 
  -  エターの壁を乗り越えて続きがあった 
 嬉しい 
 
 - 1082 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 19:25:45 ID:jSy8kloW0
 
  -  0魔の杖って複数持ちが基本じゃないの? 
 
 - 1083 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 19:29:20 ID:lmTb8u9H0
 
  -  ふつくしい友情と愛だべ・・・ 
 
 - 1084 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 19:31:30 ID:GWgpUwkK0
 
  -  実戦知ってる奴だったら予備の杖の一つは持っていて不思議ではないね 
 
 - 1085 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/11(月) 19:38:39 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2768.html 
  
 幅員が心地よいので一般公開 
 
 - 1086 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 19:40:05 ID:baxy/Ymd0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1087 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 19:50:45 ID:B11/5ZdI0
 
  -  >>1085 
 あの、ひょっとして幅員→福音では? 
 
 - 1088 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 19:54:04 ID:qesyA8fJi
 
  -  >>1080 
 ボス「なんで体バラバラにして頭も割れててそのまま断崖絶壁から海に叩き落としたのに生きてんだよ・・・」 
 
 - 1089 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 19:58:43 ID:U/HJHmc00
 
  -  >>1084 
 なんというか、トリステイン貴族にそういう備えをする発想があるとは思えないという負の信頼 
 
 - 1090 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 20:07:06 ID:npUhoZlG0
 
  -  頭を貫通されたけど脳がコンパクトだったので生き残った事例もあるし 
 
 - 1091 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 20:08:44 ID:GWgpUwkK0
 
  -  >>1089 
 キュルケは谷間に隠し持ってただったかだけど、あの子ゲルマニア貴族だしな 
 ちょっと否定出来ない 
 
 - 1092 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 20:14:44 ID:npUhoZlG0
 
  -  杖にかけて!が意味深な台詞になるな<谷間 
 
 - 1093 :スキマ産業 ★:2023/12/11(月) 20:15:26 ID:spam
 
  -  あの世界だと 
 杖二本→杖を捧げる相手二人→つまり内通者、みたいな 
  
 ぴったりやんけ 
 
 - 1094 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 20:22:46 ID:IU1r12SO0
 
  -  >>1090 
 このダマラム一生の不覚!オレの頭はコンパクトォ! 
 
 - 1095 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 20:23:43 ID:22v7p+1D0
 
  -  >>1090 
 アヴドゥル「せやな」 
 Gちゃん「せやせや」 
 
 - 1096 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 20:24:51 ID:+DtKiLn40
 
  -  杖にかけて≒神明にかけてって使い方されるくらいだし、杖はブリミル教の宗教シンボルでもあるからな 
 ジーザス教なら十字架とかロザリオ、侍なら刀みたいな身分証でもあるから複数を常時携帯するって発想がないのかもしれない 
 
 - 1097 :手抜き〇 ★:2023/12/11(月) 20:25:42 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1098 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 20:29:47 ID:zEncHmIf0
 
  -  いいよ!こいよ!杖にかけて杖に!(YJSNPI並感) 
 
 - 1099 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 20:55:34 ID:lmTb8u9H0
 
  -  >>1096 
 イヤ、侍は(脇差と合わせて)2本持っていたりするから・・・ 
 
 - 1100 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 20:57:36 ID:N83JrRmW0
 
  -  ボブネミミッミの29時間耐久放送とか誰得すぎる 
 
 - 1101 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 21:01:36 ID:4LRQioqM0
 
  -  明日の17時に最終回の配信が終わり1930にまた2話から(1話は常設)やるゾイド新世紀/ゼロ 
 体良し声(cv川澄)ヨシ性格「ハー君アレは駄目よ」なヒロインを見逃してた人は是非 
 ゼロ魔アニメのアンアンにはこの女で耐性が出来てマシになれる 
 
 - 1102 :スキマ産業 ★:2023/12/11(月) 21:07:39 ID:spam
 
  -  古川さんとかポプテ高評価なんやぞ 
 「あんな声優の技量全振りできる作品ない」って 
 
 - 1103 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 21:09:07 ID:IXunNRdV0
 
  -  侍はその脇差しで指を斬って血判状を作る 
 
 - 1104 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/11(月) 21:16:44 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は33票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 1105 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 21:24:08 ID:UgWKEBFt0
 
  -  タツノコヒロインに性癖を植え付けられた人は多そうだ 
  
 お疲れ様でした 
 ttps://twitter.com/ciao_oppai_ron/status/1734071419892560081?t=kWkFYpRWpnKg7oo8j29HDw&s=19 
 
 - 1106 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 21:46:03 ID:cqMNWggT0
 
  -  おいおいおいおいおい 
 アマプラ、いきなり何つーモンの配信始めやがる!? 
 ttps://twitter.com/okannda/status/1733833541627380150?t=Texpd7UedEVxjzJSyOv8xA&s=19 
 
 - 1107 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 21:48:02 ID:KENoHebS0
 
  -  本当に知らないのだった… 
 アマプラは鬼太郎映画面白かったから関連のものや6期全話無料来てほしい。 
 
 - 1108 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 21:58:28 ID:8soDIVEp0
 
  -  >>1106 
 なついw 
 
 - 1109 :もぐら@デイリー ★:2023/12/11(月) 22:00:31 ID:mogura
 
  -  おっさんほいほい過ぎるwww 
 
 - 1110 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 22:01:04 ID:FwO3gOjO0
 
  -  色々な声優さんが本当に色々な事やってるからねえ>ポプテピピック 
 ホントにアニメの構成は一体誰が考えたのやら。 
 
 - 1111 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 22:03:12 ID:TMSi5T1u0
 
  -  同じ場面を二回やるって言っても前編と後編で微妙に違ってたりするから飽きないのよね 
 
 - 1112 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 22:04:26 ID:6pHBHkxH0
 
  -  >>1106 
 飛べ!孫悟空といえば『あー!みー!まー!』や『ニンニキニキニキ』が有名だが 
 合言葉が『ゲパルツ!』 『ツルッパゲ!』の回があって、声が森山周一郎だったのを何故か覚えていたりする 
 
 - 1113 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 22:06:44 ID:8G9R7DCy0
 
  -  実際ランボー回のシリアスな演技は、本当に声優さんの個性が出ていて面白かった。 
 
 - 1114 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 22:09:17 ID:FwO3gOjO0
 
  -  どうしてああなった>ざーさんの自爆テロ 
 
 - 1115 :もぐら@デイリー ★:2023/12/11(月) 22:09:47 ID:mogura
 
  -  >>1113 
 めちゃめちゃランボーリスペクトなタイプと 
 自分のいじられた過去をネタにしたタイプと……いや、笑った笑ったw 
 
 - 1116 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 22:10:48 ID:UgWKEBFt0
 
  -  >>1106 
 懐かしい 
 コメディに落とし込んでいるけど、かなり原作に忠実だった気が 
 
 - 1117 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 22:12:51 ID:8G9R7DCy0
 
  -  >>1115 
 某女性声優さんは…うん… 
 
 - 1118 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 22:20:21 ID:UgWKEBFt0
 
  -  どっちが本体だ()? 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1734161725170278772?t=--PbA0sZWYcEwF5PCNNepw&s=19 
 
 - 1119 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 22:20:32 ID:11mjYOOY0
 
  -  孫悟空とは別にドリフの特番で人形劇やってたことがあった気がするんだが 
 番組名やチャンネルとか全然覚えてないから探しようがなくて困ってるわ 
 
 - 1120 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 22:25:29 ID:4LRQioqM0
 
  -  その時のやつで一緒にピピ美してたのは戸松だったが別バージョンで旦那がしてたもんだから 
 オリジナルの映像にランボーざーさん大佐旦那の動画が上げられてたな 
 
 - 1121 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 22:28:40 ID:YbwHydul0
 
  -  少なくともファッション誌には載っていた服だぞ! 
 
 - 1122 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 22:30:44 ID:8G9R7DCy0
 
  -  自称ファッションリーダーと追い打ちをかける戸松さんw 
 
 - 1123 :もぐら@デイリー ★:2023/12/11(月) 22:36:26 ID:mogura
 
  -  二週目でも笑えたネタ回で神回であるw 
 
 - 1124 :雷鳥 ★:2023/12/11(月) 22:37:31 ID:thunder_bird
 
  -  服のセンスが悪かったんだ 
 ド直球過ぎてほんま草 
 
 - 1125 :狩人 ★:2023/12/11(月) 22:40:44 ID:???
 
  -  大体杉田と日笠のせい 
 
 - 1126 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 22:45:18 ID:o/hjVd5v0
 
  -  伏線回収 
  
 ttps://twitter.com/null_Ns/status/1734051576023781613 
 
 - 1127 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 22:46:52 ID:4LRQioqM0
 
  -  服装と言えばショータの服のデザインがジオウのタイムジャッカーと似てて一緒に並べられてる画像あった 
 ショータの方が先だったのもありスーパータイムジャッカーのショータ扱い 
 
 - 1128 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 22:47:01 ID:cqMNWggT0
 
  -  >>1119 
 ググってみたら、80年代に毎年やってた特番、ドリフのクリスマスプレゼントでのコーナーっぽいですな 
 
 - 1129 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 22:47:28 ID:bxDRDa8Zi
 
  -  個人的にポプテで好きなのはコンビニ強盗のシーンでチンピラ全開の石田彰が聴ける回w 
 
 - 1130 :もぐら@デイリー ★:2023/12/11(月) 22:50:15 ID:mogura
 
  -  >>1129 
 フングル!フングル!!イア!イア! 
 
 - 1131 :携帯@赤霧 ★:2023/12/11(月) 22:52:30 ID:???
 
  -  >>1126 
 どうするのが正解って業務量の調整お願いしますって言われてるんだから業務量の調整するのが正解だとしか…… 
 
 - 1132 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 22:55:56 ID:8G9R7DCy0
 
  -  >>1125 
 なお杉田の相方も能登さん結婚したってね水樹さん!と命知らずなことを… 
 
 - 1133 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 23:31:45 ID:UgWKEBFt0
 
  -  兜財団…甲児が富豪なのか 
 ttps://grendizer-official.net/ 
 
 - 1134 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 23:35:16 ID:TMSi5T1u0
 
  -  >>1133 
 だっておじいちゃんからして研究ででた特許とかでマジンガー作れるぐらいだし… 
 
 - 1135 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 23:44:54 ID:UgWKEBFt0
 
  -  >>1134 
 確かにw 
 次のスパロボで万丈ポジかな 
 
 - 1136 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 23:48:55 ID:CjUWJC2/i
 
  -  元のグレンダイザーの時点でNASAかなんかで研究員やってて自作のUFO作るぐらいの天才だしなあ。 
 マジンガーZ INFINITYだと光子力の実用化で人類の生活めちゃくちゃ豊かになってたし、 
 多分その辺の世界線でも金持ちなのは変わらんと思う。 
 
 - 1137 :名無しの読者さん:2023/12/11(月) 23:55:03 ID:11mjYOOY0
 
  -  >>1128 
 d 
 たぶんそれっぽいけど具体的に何年のやつかまではさすがにわからんな 
 
 - 1138 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 00:06:15 ID:Z8jPoPXl0
 
  -  >>1131 
 残業する事こそが正義だとおもってるアホは多いから 
 私は昔140Hの残業代くれんかったからもう残業しないと言ってる 
 上司からはちくちくお前残業せんもんな?って言われるが無視してるわ 
 
 - 1139 :最強の七人 ★:2023/12/12(火) 00:08:45 ID:???
 
  -  故に高いバイクバンバン乗り回してたんだったか 
 
 - 1140 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 00:08:54 ID:H1fkLecm0
 
  -  残業はしてやる、残業代を満額払うならば 
  
 これに尽きるよ 
 
 - 1141 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 00:09:47 ID:OToaxgZR0
 
  -  >>1133 
 エネルギー関係の特許いっぱい持ってるし 
 恋人は総理の娘だよ? 
 
 - 1142 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 00:20:03 ID:XezYzqix0
 
  -  無理に頑張ったっていい事ねーもん 
 だったら明日でいいことは明日に回すわ 
 
 - 1143 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 00:21:39 ID:5HRyWQKv0
 
  -  コトブキヤ、テレ朝との資本業務提携を契約 
 ttps://twitter.com/hobbywatch_jp/status/1734106560484552978?t=q9xD3EUzYwdi9xcpXmBreA&s=19 
 
 - 1144 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 00:22:02 ID:wxD2iXsU0
 
  -  甲児くん、アホキャラなイメージはあるけど公式そのままだと頭良いんだよね 
 ああ、優秀だけど使わないだけか 
 竜馬も一緒だw 
 
 - 1145 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 00:22:32 ID:BwKLO6Gd0
 
  -  無常の労基凸(残当 
 
 - 1146 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 00:38:06 ID:zZUgly3o0
 
  -  >>1139 
 祖父さんがマジンガーと、コア部になるホバーパイルダーの操作性や感覚をバイクに寄せて作ったから、 
 常からバイクの運転してたのが、本人の知らんトコで実習になってたとかいう話 
 
 - 1147 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 00:43:00 ID:XezYzqix0
 
  -  二輪駆動車と巨大人型兵器の操縦ってだいぶ違う気がするんですが 
 
 - 1148 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 00:52:37 ID:uDQGV8Pj0
 
  -  うわあ、やめてくれよマジで…… 
 絶対に朝日が余計な口出しして酷い事になるパターンやん…… 
 
 - 1149 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 01:06:00 ID:GOpm92iY0
 
  -  >>1147 
 バランス感覚? 
 
 - 1150 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 01:09:18 ID:xS6x6I0g0
 
  -  甲児君やゲッター組は(若い頃は)バカをやるけど(精神的に)大人になったら、 
 角が取れて優秀な人材(頭脳で研究者等)になるからね・・・ 
 なお、ゲッター組が(精神的に)大人になるとは言ってないwww 
 
 - 1151 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 01:12:11 ID:BI2NR2QQ0
 
  -  振動じゃないかなーって。 
 マジンガーZのあの時代、舗装された道路なんて早々あるもんじゃなかったし、 
 やんちゃ(死語)な甲児クンはバイクで走るにも操作荒かっただろうし? 
 
 - 1152 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 01:39:24 ID:m6qrbU4a0
 
  -  >>1150 
 まあゲッター組の場合、年とっても平気でバカをやるような精神じゃないと逆にゲッターに乗れないと言うかw 
 
 - 1153 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 01:43:58 ID:uaztQLCt0
 
  -  まぁ甲児君は学生時代バカやってたりしたけど、割と真面目というか普通の学生だったしな。 
 ゲッターチームは…アニメ版と漫画版の差が激しい上に漫画版がその後の作品の主流になったから…w 
 
 - 1154 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 02:05:11 ID:Oe2hnusk0
 
  -  チェンゲの竜馬は元々TVアニメ版的な好青年だったのがムショ暮らしで… 
 
 - 1155 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 02:07:23 ID:CsvbIRsG0
 
  -  バイク乗り回してた甲児君もパイルダーは何とか操縦できたけど 
 マジンガーZは最初暴走させて町破壊→猛特訓で乗りこなしたからねぇ 
 
 - 1156 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 02:49:03 ID:Oe2hnusk0
 
  -  最初はノーヘル普段着だったけどあちこちぶつけて血達磨になったんであのヘルメットとスーツになったんだっけ 
 
 - 1157 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 05:04:34 ID:zBEV5GQu0
 
  -  漫画版では「マジンガーの弱点は中の人だ!」ってブン回されてひどいめにあったんで3博士がスーツ作ってくれてた 
 TV版も合わせるとロボットアニメにおける現実の疑問(搭乗中のG&衝撃、合体時への攻撃、非戦闘時のパイロット狙い等々)はだいたい網羅されてるらしい 
 
 - 1158 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 05:41:27 ID:9+LWoGK80
 
  -  原作甲児くんは序盤の暴走シーンで何人死んでるんですかねえ… 
 
 - 1159 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 07:24:17 ID:6ixCbflF0
 
  -  基本的にスーパーロボットと言われる作品のほうが、戦い方に関してはリアル寄りなのよね 
 逆にリアルロボットと言われるほうがオカルトまがいのイヤボーンで解決するのが多いし 
 
 - 1160 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 07:51:48 ID:9+LWoGK80
 
  -  アニメスタッフ「水中で機械獣で熱戦対決とか無理やろ。ブレストファイヤーは水中では使用不可。グロッサムX2も主武装は魚雷!」 
  
 分かってねえ…分かってねえよ! 
 
 - 1161 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 07:52:01 ID:5HRyWQKv0
 
  -  おい、ホントに今は令和か? 
 ttps://twitter.com/goeppels/status/1734096111122731491?t=hnbYRpOVTlq_cG249MJPbA&s=19 
 
 - 1162 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 08:09:11 ID:xn5HyLWz0
 
  -  スーパーロボットは、だいたい人型メカが主人公ロボ(とサポートメカと敵方ぐらい)しかいないもんだから、そういう人型ロボットツッコミあるあるみたいなのがやられがちだが、 
 リアルロボットは世界全土で同じ技術系統のメカが量産され使われていて世界観の一部なので、そういうツッコミを一回するとじゃあ他はどうなってんだよと矛盾してしまうんやな……。 
  
 
 - 1163 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 08:11:54 ID:9+LWoGK80
 
  -  ジオン水泳部「ミノ粉粒子化では電波兵器使えんからMSが絶対優位!水中戦でも我がジオンの水中戦用MSが最強だわ!」 
  
 つまり一年戦争直前では水中でも電波兵器が… 
 
 - 1164 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 08:18:21 ID:FZS99gaN0
 
  -  最近らくがき板だけ見てたから他も色々見てる内に 
 昔見た作品また読みたくなったがタイトル思い出せずハーメルンの捜索板で捜索依頼して 
 それらを知ったであろうやる夫.jpも見たが改めてあそこの更新途絶えたのは寂しくなる 
  
  
  
 
 - 1165 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 08:18:37 ID:or4GPOAX0
 
  -  ロボットもののお約束はマジンガーZが二年で掘り尽くした、なんて言葉があるくらいには 
 光子力研究所側のパワーアップイベントと人間ドラマ、Dr.ヘル側の世界征服作戦は多岐にわたるからなぁ 
 パイロット暗殺から世論操作、民衆虐殺までDr.ヘル(とショッカー)でほぼほぼコンプリートしてる 
 
 - 1166 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 09:09:04 ID:rhSSHS/t0
 
  -  >>1165 
 ゲッター、グレンダイザー、マグネロボシリーズ等ダイナミックプロが大体やり尽くしたんで 
 以降ロボ以外を売りにするしかなかった 
 って言われた 
 
 - 1167 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 10:01:41 ID:Oe2hnusk0
 
  -  マジンガーって硬いイメージだけど作中では超合金Zで最低限の強度を確保して敵の攻撃は運動性で避けるタイプなんだっけか 
 そういやしょっちゅう串刺しにされてるイメージもあるな 
 
 - 1168 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 10:16:06 ID:NEXkHD9K0
 
  -  プロジェクトEGG行くとソードワールドSFC2とか普通に売ってんだよな 
 ボーナス出たし買っちゃうか迷うわ、これからsteamの冬セールもあるけど 
 
 - 1169 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 10:20:46 ID:zZUgly3o0
 
  -  初代ガンダムも、普段は硬いが壊れる時は結構やられるもんなー。グフのヒートロッドで 
 つま先切り飛ばされたり、ザクのヒートホークで横腹をザックリ抉られたり、グラブロに片足もがれるもした。 
 ガンダムシールドも、ガンダム本体以上に分厚いルナ・チタニウム製だけど、ザクやドムのバズーカで 
 粉砕や穴開けられたり、 
 ヒートホーク&サーベルで斬られて寸断されたりしてる=直撃だとガンダムも大ダメージ受けてるって話だしな 
 で、リアルロボで一番硬いor頑丈なんはダグラムだって言われてるな。手足もげたり、行動不能に 
 陥るような損傷が滅多に無いもんで。……まあ、ダグラム本体の製造ラインや予備部品、設計図等が 
 初っ端で無くなってしまい、そんな大ダメージ受けるとゲリラ屋に過ぎん太陽の牙では直せなくて、 
 話が詰むとかいうメタい理由が有るからだが…… 
 
 - 1170 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 10:23:13 ID:BwKLO6Gd0
 
  -  オータム→ブラック→ウィンター→春節→スプリングコンボ 
 
 - 1171 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 10:32:45 ID:m6qrbU4aI
 
  -  マジンガーが固くて鈍重ってイメージはスパロボのせいよなーw 
 後は光子力ビームがショボい牽制武器みたいなイメージも。 
 実際は繰り出す武装全てが必殺なんだけど。 
 
 - 1172 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 10:34:45 ID:BwKLO6Gd0
 
  -  ルストの装甲ダウンには大変お世話になっております 
 序盤ボスはアレないと大体撃破出来ないからなぁ・・・ 
 
 - 1173 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 10:36:56 ID:xfnCJROV0
 
  -  マジンガーZはそこら辺改善されたαシリーズ以降だと 
 割と簡単に無双出来るのよね 
 
 - 1174 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 10:37:26 ID:w3R9IyAi0
 
  -  マジンカイザーとかいうくっそ硬いのに、宇宙でさらに硬くなる化け物機体 
 なお味方の損耗率……後半の逆転劇はくっそ熱いけどそこまでの展開が人の心ないんか? ってなる 
 
 - 1175 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 10:53:05 ID:Oe2hnusk0
 
  -  初代αのカイザー発進デモの「参・弐・壱・轟!」と「魔・神・Z」は今でも魂が震えるんよ… 
 
 - 1176 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/12(火) 11:15:13 ID:jfOSllZG0
 
  -  たまにはゴッドマジンガーのことも思い出してあげてください 
 
 - 1177 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 11:17:37 ID:lMAleqhv0
 
  -  先日プラモ化発表あったし思い出した人今なら多そう 
 
 - 1178 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 11:19:52 ID:Oe2hnusk0
 
  -  学生時代まだネットが一般的で無かったころ 
 マジンガーにはゴッドマジンガーってファンタジー世界観のやつがあったって言っても友人に信じてもらえなかったおもひで… 
 
 - 1179 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 11:20:43 ID:rteF+LHU0
 
  -  ゴッドマジンガーは永井先生版とダイナミックプロが作っていない版(一応公式)があるんで 
 
 - 1180 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 11:25:13 ID:Oe2hnusk0
 
  -  リブートっぽい獣神ライガーのほうが知名度あるかな 
 プロレスファンなら歌えるOP 
 
 - 1181 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 12:06:05 ID:OHCnr7Ha0
 
  -  獅子の鬣靡く時 
 
 - 1182 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 12:21:51 ID:SONhSZwh0
 
  -  ぬ〜べ〜は母ちゃんが病を患い大金が必要→父ちゃんはみんなのために霊媒師の仕事をほぼ利益ゼロでやってたので貯金ほぼゼロ 
 →顧客や銀行など方々に借金を申し込むもみんなにそっぽ向かれる→母ちゃんろくな治療も受けられないまま病死 
 →父ちゃん守銭奴化して失踪、で一家離散してるからなぁ 
 ゴムさんとこのぬ〜ベ〜は母ちゃん無事に助かりそうでよかったよかった 
 
 - 1183 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 12:42:49 ID:Oe2hnusk0
 
  -  一家離散のあとも貧困と霊媒体質による霊障と差別でどん底生活だもんなあ… 
 よくあんなに明るい理想の先生な感じに育ったわ… 
 
 - 1184 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 12:44:20 ID:BwKLO6Gd0
 
  -  むっちむちのえっちな先生に命懸けで救って貰ったから 
 
 - 1185 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 12:45:36 ID:9+LWoGK80
 
  -  そら恩師である美奈子先生のおかげよ 
 
 - 1186 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 12:45:48 ID:xhcaJBl10
 
  -  助けてあげた連中も金が無いからって父ちゃんが助けを求めても無視決め込んだからね 
 
 - 1187 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 12:46:32 ID:fN41EUKp0
 
  -  裏の姿があっても驚かないかな 
  
 少年ジャンプだとあの顔なだけで 
 青年誌版とか、18禁版けとか、劇画版とか 
 
 - 1188 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 12:51:06 ID:rteF+LHU0
 
  -  >>1187 
 スピンオフのいずな主人公のがあってね 
 
 - 1189 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/12(火) 12:52:47 ID:gwNbF2Po0
 
  -  青年誌版はいずなの領域だし…… 
 てゆか岡野先生はAT Lady!のリメイクはよ 
 
 - 1190 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 12:54:07 ID:fN41EUKp0
 
  -  >>1188 
 読んだよー 
 露骨にエロに振ってたね 
  
 ああいうのだけじゃなくて、ぬ〜べ〜自身の黒い部分とか 
 闇家業の話があっても不思議じゃない設定だなって 
 
 - 1191 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 12:55:16 ID:Oe2hnusk0
 
  -  人助けは僅かでも報酬は貰わないと貸し借り感情で拗れるってイケメン勇者が 
 
 - 1192 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 12:59:05 ID:oli3/eiH0
 
  -  実力のある人間に補佐する人間がいないとこうなるっていい例だからな。 
  
 最終的に実力ある人間の心が追いつかず暴走する。 
 「じゃあ自分に目を向けない男なんて殺しましょう」 
 
 - 1193 :スマホ@狩人 ★:2023/12/12(火) 13:00:15 ID:???
 
  -  でもそれやっちゃうと少年誌版のぬ〜べ〜とキャラクターごコンフリクト起こして拒否する読者多そうだしなあ 
 枕返しの時の廃人化してもなお生徒を救おうとした姿見とか見ちゃうとな 
 
 - 1194 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 13:01:08 ID:Oe2hnusk0
 
  -  霊能者はおまけで本業はあくまで教師だからのう… 
 鬼の手で攻撃力ブーストしてるだけで霊能者としての格は並くらいだし 
 
 - 1195 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 13:01:57 ID:rteF+LHU0
 
  -  近い状態になったのがキン肉マンU世ですな 
 
 - 1196 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 13:04:44 ID:zZUgly3o0
 
  -  初代スパイダーマンも、しょっちゅう生活苦に悩まされているしなぁ…… 
 ※のスーパーヒーローは、金持ち(例:クソ蝙蝠&アル中)がド貧乏かのほぼ2極構造だしな…… 
 手堅い職(新聞社勤め(結構評価されてる)→フリージャーナリスト)に就いてるスーパーマンが珍しい方だし 
 ほぼ無職&ホームレスな奴等(ロールシャッハ)も結構いるしね 
  
 
 - 1197 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 13:05:33 ID:5HRyWQKv0
 
  -  え、まさかザブングル…じゃないよな? 
 既にグッスマ版とハセガワ版があるのにw 
 ttps://twitter.com/HobbySite/status/1734377586380468676?t=Wm_rTUrEAwa-tzPC2xl6gQ&s=19 
 
 - 1198 :スマホ@狩人 ★:2023/12/12(火) 13:06:50 ID:???
 
  -  きっとダッガーとかオットリッチとかクラブタイプだってアタイ信じてる! 
 
 - 1199 :ハ:2023/12/12(火) 13:07:00 ID:L/s5GmfPi
 
  -  警察から電話なう(´・ω・`)出頭 
 
 - 1200 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 13:07:57 ID:rteF+LHU0
 
  -  ハズレさん遂に・・・・はジョークとして 
 事故か何かに巻き込まれたんですか? 
 
 - 1201 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 13:08:15 ID:fN41EUKp0
 
  -  >出頭 
  
 行ってらっしゃい 
 身に覚えのない案件であることを願う 
 
 - 1202 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 13:08:49 ID:m6qrbU4a0
 
  -  >>1199 
 お勤めご苦労様です(棒 
 
 - 1203 :ハ:2023/12/12(火) 13:09:14 ID:L/s5GmfPi
 
  -  歩いて行くのだ(´・ω・`) 
 
 - 1204 :スマホ@狩人 ★:2023/12/12(火) 13:10:18 ID:???
 
  -  リアルで「お話聞かせていただいてよろしいでしょうか」か…… 
 交通事故とかすかね 
 
 - 1205 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 13:10:31 ID:luAoScjp0
 
  -  ぬ〜べ〜は霊能力者である前に先生だからねえ。 
 生徒絡まない案件はわずかなり報酬は受け取っていたような(尚それ以上に経費が出て赤になる模様 
 
 - 1206 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 13:11:11 ID:imldlJfq0
 
  -  日本のヒーローも私生活は金欠なパターンが結構いるしね 
  
 ヒーロー活動が仕事になっていないと、定職には就きづらいし 
 
 - 1207 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/12(火) 13:11:19 ID:hosirin334
 
  -  ハズレさんお気をつけて 
 
 - 1208 :ハ:2023/12/12(火) 13:13:00 ID:L/s5GmfPi
 
  -  落とした免許証入れが見つかったのよ(´・ω・`)車で華麗に乗り付けるとお縄だ 
 
 - 1209 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/12(火) 13:14:04 ID:gwNbF2Po0
 
  -  初期キン肉マン「そうだぞ」 
 
 - 1210 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 13:14:49 ID:rteF+LHU0
 
  -  悪い話じゃなくて良かったですね 
 
 - 1211 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 13:15:11 ID:BwKLO6Gd0
 
  -  数年前近所で空き巣事件あってうちにも突然来たなぁ 
  
 すげー変則的な勤務してた時だから全然知らなくて力になれなかったけど 
 犯人逮捕されてる 
 
 - 1212 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 13:16:47 ID:luAoScjp0
 
  -  良かった良かった。 
 危うく、『確証ない案件で指紋は採らせるな』と的外れな忠告をするところだったわ。経験則的に考えて。 
 
 - 1213 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 13:17:07 ID:imldlJfq0
 
  -  車が使えない事情と考えていたら 
 見つかってよかったです 
 
 - 1214 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 13:17:58 ID:m6qrbU4a0
 
  -  面倒ごとではなさそうで一安心。 
 
 - 1215 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 13:18:43 ID:somTdYC40
 
  -  仮面ライダーも、基本的にカネがないで定職にも付いていないのが多いしね 
  
 警視庁に務めている泊進ノ介は大分レアケース 
 
 - 1216 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 13:18:51 ID:Oe2hnusk0
 
  -  昔やってたTVドラマ版のスーパーマンで新聞社の同僚でもある嫁さんが主任に昇進して 
 デスクから「思う所はあるかもしれんが…」とフォローされたら「いや女上司と寝てると思うと悪くないっすよ」と返して大分都会に染まったなと 
 
 - 1217 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 13:18:56 ID:zZUgly3o0
 
  -  >日本のヒーローも私生活は金欠なパターンが結構いるしね 
 月の給料(乗馬クラブに務めてる)が5千円とか1万円(マク―の所為でサボりが多い)な、ギャバン……。 
 シャリバンは、バイク屋の整備士が表向きの身分だったな 
  
 某戦隊「え? 月給17万(だったっけ?)で地球守れっていうんですか?!」 
 
 - 1218 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 13:22:15 ID:Oe2hnusk0
 
  -  ヒーローやるにはお金持ちの親族とか友人とか支援財団とかの正義の味方の味方(スポンサー)が必須か… 
 
 - 1219 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 13:24:02 ID:m6qrbU4a0
 
  -  マーベルの某社長「だから俺が色々便利に扱われるんだよ!」 
 
 - 1220 :ハ:2023/12/12(火) 13:25:00 ID:L/s5GmfPi
 
  -  指紋はずいぶん昔に被害者でとられてるからなぁ(´・ω・`)本人確認が顔見せるだけだった 
 免許証だしそらそうか 
 
 - 1221 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/12(火) 13:25:08 ID:gwNbF2Po0
 
  -  >>1215 
 平成ライダーは無職が多い、とかネタにされてたな 
 戦隊で無職だとゴーオンジャーか(全員仕事持ってたけど辞めた) 
 
 - 1222 :スマホ@狩人 ★:2023/12/12(火) 13:27:01 ID:???
 
  -  バッツ「私の超能力かい? 金持ちだ」 
 実際アニメのJLやJLUではバット口車と共にバット札束が猛威を奮う回があった 
 
 - 1223 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 13:27:56 ID:SUmBr20Q0
 
  -  俺たちは天使だ!も万年金欠だったなあ 
 大金ゲットする機会はあったが尽くダメになって 
 
 - 1224 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 13:31:29 ID:zZUgly3o0
 
  -  >支援財団とかの正義の味方の味方(スポンサー)が必須か… 
 響鬼は日本各地に支部やNGO団体として散ってて、情報網や足とかのバックアップがしっかりしてたよな 
 
 - 1225 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 13:32:24 ID:BI2NR2QQ0
 
  -  ブレイドの天王寺会長「キミ等の給料は私のポケットマネーで出してたのよ?気づかんかったの?」 
 研究施設崩壊して所長も行方不明で全員散りぢりだったのに、 
 変わらず給料を普通に何も考えずに貰ってた、剣崎達の明日はどっちだw 
 
 - 1226 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 13:33:19 ID:oe0Rm5Zk0
 
  -  まあコピーロボットでもないと定職就いててヒーロー活動やるのは厳しい 
 
 - 1227 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/12(火) 13:34:46 ID:gwNbF2Po0
 
  -  尚、ゴーオンジャーは悪の組織側がやたらホワイトなことでも有名である 
 負けて戻ってきた怪人を「次は勝てるようにしてやる」と励ましたり、腹心の部下が戦士したので幹部が『忌中』の貼り紙出して自室に引き籠もったり 
 
 - 1228 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 13:45:37 ID:Oe2hnusk0
 
  -  部下に「無理はするな」と言ったり犠牲にしないといけないときは悲痛な表情を浮かべたり 
 「部下の命には代えられん」と一騎打ちに応じたりと間違いなく残忍非道な悪役なんだけど部下想いというバビル二世のヨミ様 
 
 - 1229 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 13:48:15 ID:IcLGlHzh0
 
  -  後日談込みならフォーゼは先生になったしWは探偵(2号ポジは警察)、エグゼイドは医者だな令和ライダーは…ギーツは見たけどあれはマジもんの神になっちゃったし 
 
 - 1230 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 13:56:47 ID:9+LWoGK80
 
  -  心がしんどい時には 
 やっぱりメガトロン様のお褒めの言葉集を見るに限る 
 ttps://twitter.com/gai_JRS/status/1547848593427484673 
 
 - 1231 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 13:57:02 ID:imldlJfq0
 
  -  >>1217 
 オーナーにしょっちゅう減報だ!と言われてましたな>ギャバン 
 
 - 1232 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/12(火) 14:10:29 ID:gwNbF2Po0
 
  -  >>1229 
 バイオリン職人のキバを忘れないで…… 
 変なアレルギー設定いつの間にかどっか行ったけど 
 
 - 1233 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 14:21:32 ID:wxD2iXsU0
 
  -  逆に昭和で無職はほぼ居らんよね 
 精々戸籍も怪しいアマゾンぐらい? 
 国家公務員の類も普通に居そうだし。スーパー1とか 
 
 - 1234 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 14:28:08 ID:Oe2hnusk0
 
  -  今は信じられんが昭和は公務員はマケグミの象徴で侮蔑の対象ですらあったというから… 
 
 - 1235 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 14:33:57 ID:v2xtGA4E0
 
  -  ちょっとググったところ昭和はそもそも約半数が改造前は学生、それ以外はアマゾンをのぞいて無職はいないみたいね 
 というか平成も意外と完全なる無職は少ない。「昭和と違って無職が存在する」みたいな感じで言われてんのでは 
 
 - 1236 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 14:38:25 ID:zZUgly3o0
 
  -  >>1233 
 てか、昭和ライダーは大学生多いな……。中退したっぽい? のも含めてV3、X、 
 ストロンガー、スカイ、ZX、BLACK(後にヘリパイロット)とかと半分以上だ 
 カメラマンが2号、科学者は1号とスーパー1、(元)悪の科学者がライダーマンで、無職&密入国なアマゾンが浮いてるw 
  
  
 
 - 1237 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 14:38:48 ID:wxD2iXsU0
 
  -  >>1234 
 いうてスーパー1の国家公務員も(宇宙飛行士の類)だからそこらのと違ってエリート確実なんだけどねぇ 
 昔の事情抜きにしても侮蔑の対象なってたら一般の人たちはどんだけ凄いのになるし 
 
 - 1238 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 14:55:08 ID:zZUgly3o0
 
  -  話変わるけど、あのクソデカい&高額なSMPのバンプレイオスが2次受注だとよ……。 
 SMPは基本、初回生産で終わりで再販は滅多に無いから、ここで買い逃すと定価以上のボリ値の 
 ネットオークションやメルカリ、中古屋しか手が無いから、肚括って申し込んでんだろうなぁ……。 
 
 - 1239 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 14:59:18 ID:Oe2hnusk0
 
  -  ttps://youtu.be/rXRENIppxcI 
 タイトルと映像とどっちが詐欺なんやろなあ… 
 
 - 1240 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 15:01:17 ID:OHCnr7Ha0
 
  -  父親が朝起きたら死んでた時は、親戚に連絡とか葬儀手続きとかくっそ忙しいときに現場検証やぞ 
 
 - 1241 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 15:04:40 ID:imldlJfq0
 
  -  >>1239 
 勇者シリーズだからなあ 
 勇者不在の戦場かな 
 
 - 1242 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 15:05:56 ID:vt9fr32d0
 
  -  >>1237 
 高度経済成長時やバブル期だと、一流企業の手取り(残業代込)と公務員給与(手当込)で差があったから優秀な人材は民間企業に流れた時期が有った。 
 
 - 1243 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 15:10:17 ID:imldlJfq0
 
  -  >>1240 
 不審死扱いになるからねぇ 
 家も叔父がそのパターンで、同居の祖父(寝たきり)が大変だった 
 
 - 1244 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 15:12:42 ID:NEXkHD9K0
 
  -  おっとタイトルと映像詐欺ならスナックバス江のOPジャケットも大概だゾ 
 
 - 1245 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 15:13:10 ID:9+LWoGK80
 
  -  草 
 ttps://twitter.com/moblancsan/status/1610200536007184384 
 
 - 1246 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 15:18:07 ID:imldlJfq0
 
  -  >>1245 
 海外の大学でもあったな 
 DNA鑑定をして、費用を請求するとかやっていた 
 
 - 1247 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 15:35:46 ID:az9pclUp0
 
  -  フェイクなら東北大から金取られる案件だな 
 
 - 1248 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 15:36:20 ID:az9pclUp0
 
  -  フェイクでなかったらこれ書いた職員がヤバい 
 
 - 1249 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 15:43:03 ID:IcLGlHzh0
 
  -  >>1232 
 この世アレルギーは数話でなくなったしそもそもあれ超コミュ障だった渡の勘違いってだけだったからな…これいる?って気持ちはわかる 
 
 - 1250 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 15:47:56 ID:Oe2hnusk0
 
  -  創作には「都合の悪い設定は忘れる」悪魔超人メンタルも必要でち 
 
 - 1251 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 15:48:02 ID:ej6s0x3c0
 
  -  >>1197 
 他のメーカーでポコポコ出てるスコタコをHG化したバンダイやぞ? 
 
 - 1252 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/12(火) 15:49:30 ID:XJ8qSuVR0
 
  -  >>1249 
 過去と現在のザッピングが多くてストーリーが解りにくかったり色々言われてるキバだが、コウモリと鎖をベースにしたマッシヴなデザインは凄く好きなのよね 
 
 - 1253 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 15:55:36 ID:IcLGlHzh0
 
  -  キバは初めてまともにライダー全話視聴した電王の次だったからよく覚えてるけど当時は過去と現在行ったり来たりでめんどくせぇ構成だなぁ…ってなって終わってから一気視聴したな 
 一気視聴ならめっちゃ楽しめた。あと映画ホリケン出てて草。 
 
 - 1254 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 15:59:03 ID:fN41EUKp0
 
  -  >>1250 
  故松本零士御大  そーだそーだ   色々世界繋げたけど、細かいことは気にすんな 
  
  
   1000年女王 
 
 - 1255 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 16:00:13 ID:fN41EUKp0
 
  -  なんかぶった切れた 
  
 999、メーテル姉妹や母、ハーロック含めた世界 
 くっつけまくったからな 
  
 遥か未来の世界のハーロックも見たかった 
 
 - 1256 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 16:12:17 ID:yVoTK9Jf0
 
  -  同志、そいつカタクラフトちゃう 
 カタフラクトです 
 
 - 1257 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 16:23:22 ID:BwKLO6Gd0
 
  -  懐に飛び込まれたら轢き逃げアタック以外出来なくなるのに 
 トレーラーであったはずの装甲板が引っ剥がされてるお労しいお姿 
 対処法が全く同じなせいで誰が呼んだか陸を走るルビコプター 
 
 - 1258 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 16:25:26 ID:NEXkHD9K0
 
  -  >>1250 
 蛾蛇虫「まったくもってその通りだぜ」 
 
 - 1259 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/12(火) 16:25:37 ID:hosirin334
 
  -  <カタフラクト 
 >>1は恥ずかしかっ! 
 
 - 1260 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 16:26:53 ID:wxD2iXsU0
 
  -  よくあるこってす 
 アルドノア・ゼロとかでも頻繁に間違われてたし 
 
 - 1261 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 16:30:19 ID:yVoTK9Jf0
 
  -  だいたいモンハンの黒グラビ2頭クエストの誤植のせい 
  
 黒のカタクラフト 
 
 - 1262 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 16:31:39 ID:BwKLO6Gd0
 
  -  帝国精鋭カタフラクトが強敵すぎてばっちり覚えてるぜ(M&B2脳 
 
 - 1263 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 16:31:50 ID:LVSKydpv0
 
  -  介錯しもす! 
 
 - 1264 :雷鳥 ★:2023/12/12(火) 16:35:18 ID:thunder_bird
 
  -  重装騎兵とかいう浪漫と実力を持った最強の兵科、なお 
 
 - 1265 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 16:41:09 ID:Oe2hnusk0
 
  -  ポーランドのフッサールは一人で農民歩兵の100人分とかのコストだっけ? 
 
 - 1266 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 16:43:09 ID:BwKLO6Gd0
 
  -  >>1264 
 鎧貫けるくらいの銃が出てくるまでは本当にお強いのです・・・ 
 
 - 1267 :雷鳥 ★:2023/12/12(火) 16:46:28 ID:thunder_bird
 
  -  >>1266 
 銃が出るよりも先に金がかかって死ぬ模様 
 
 - 1268 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 17:05:06 ID:UmlJys5f0
 
  -  >>1264 
 Civのビザンツ帝国のUUのカタフラクトは「騎士」の互換なので、ギルドを取らないと生産できない 
 もっと早く出てきてくれれば輝けるのになあ… 
 
 - 1269 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 17:14:32 ID:Oe2hnusk0
 
  -  ベターマンカタフラクト30で動くの見るとカッコいいというよりちょっとキモい…ってなった 
 
 - 1270 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 17:24:15 ID:9+LWoGK80
 
  -  「そろそろファウンデーション再開すっか、あれからもう半世紀か…あのころはコンピューターとかもなかったなあ、辻褄が合わんやんか…待てよ、銀河帝国は機械に敵愾心持ってたからあんまコンピューターとか使わん設定にしとけば…。 
 せや、ロボットものの未来がファウンデーションにしてクロスしたろ!」 
 
 - 1271 :雷鳥 ★:2023/12/12(火) 17:25:51 ID:thunder_bird
 
  -  >>1268 
 Civ4だと騎士全般ライフルラッシュのオヤツやね…… 
 
 - 1272 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 17:40:20 ID:CLXotISSI
 
  -  >>1224 
 鬼達や組織の縦横の関係、社外協力者もしっかりしてて、現場の鬼達の疲労が蓄積されないようちゃんとシフトが組まれてる 
 過去の類似例のデータベースもきっちり記録されていて、支部に問い合わせることで即座に対応可能 
 他の社員ライダーも目から鱗の超ホワイトだからねぇ、響鬼の猛士は 
 
 - 1273 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 17:46:13 ID:xhcaJBl10
 
  -  戦隊ものにしろライダーにしろ 仕事で危機に対応できませんでしたが一番アカンってのは分かるからね 
 戦隊ものだと 自衛隊とかそっち方面で集められたのがオーレンジャーで 
 給料に関して言及してたのがカーレンジャーだっけな(ここは同じ会社の5人だったはず) 
 
 - 1274 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 17:49:53 ID:oe0Rm5Zk0
 
  -  ゴレンジャーなんて国連主導の秘密防衛機構 
 
 - 1275 :スマホ@狩人 ★:2023/12/12(火) 17:51:48 ID:???
 
  -  チェンジマンも地球防衛軍とかそういうのじゃなかったか、アレ 
 
 - 1276 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 17:52:58 ID:/7TsBQL10
 
  -  キングオージャーなんて実質政治家戦隊だぞ 
 税金で生活してるんだぞ 
 多分、歴代戦隊で1番金持ってる(私的に使えるとは言ってない) 
 
 - 1277 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 17:57:04 ID:WhdQAsPf0
 
  -  これを機にレコンキスタと接触したやつは粛清ジャーとかすると国内貴族がブチ切れるのでお咎め無し(でもやりすぎてたやつは潰す)位が落とし所なんやろなぁ 
 
 - 1278 :スキマ産業 ★:2023/12/12(火) 17:57:21 ID:spam
 
  -  戦隊モノだと 
 「インベーダーゲームにドハマリして出動遅れた」 
 なんてあるからなあ 
 
 - 1279 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 17:59:02 ID:CLXotISSI
 
  -  カクレンジャーとかいう移動クレープ屋さん 
 
 - 1280 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 17:59:26 ID:xhcaJBl10
 
  -  確か ゴーゴーファイブは兄弟(妹)全員就職して活動してたのに 
 親父さんが世界守るために勝手に退職届出してたんだっけな? 
 (皆それ知らなくて職場行ったらそうなってて怒って集まったのが話の流れだったはず) 
  
 
 - 1281 :スキマ産業 ★:2023/12/12(火) 18:01:56 ID:spam
 
  -  >>1272 
 裁鬼「ほんとぉ?」 
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20190627/11/higirishingo/24/35/j/o0480033414482508699.jpg 
 
 - 1282 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 18:05:53 ID:zZUgly3o0
 
  -  ゴレンジャー、サンバルカン、チェンジマンとかが公的組織の軍事・防衛担当みたいな感じだし、 
 ライブマンも各地から知的エリートを集めた、専門の公的育成機関みたいな感じ 
 だった(主人公チームが並か落ちこぼれ側で、エリート組の奴等は敵側に走った)し 
 学生(高校生)はターボレンジャーが嚆矢だったかな。 
 
 - 1283 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 18:11:47 ID:CLXotISSI
 
  -  >>1281 
 そういや弾鬼もシフトでなんか文句言ってたようなw 
 まぁ、敵だか味方だか分かんねえ組織や西博士の方がマシなキジルシ博士がいたりするのよりマシだと思うんだ 
 
 - 1284 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 18:15:05 ID:zLpk3QrG0
 
  -  響鬼たちのいる組織って1000年以上前から存在してる国家直属の災害防衛隊っていう 
 
 - 1285 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/12(火) 18:20:54 ID:hosirin334
 
  -  ゴップさんはこういう事する 
 
 - 1286 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 18:23:22 ID:QysrK1fCi
 
  -  良くも悪くも政治家だからね、ちかたないね 
 
 - 1287 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 18:25:27 ID:hzEH646N0
 
  -  未遂を強調されたということは未遂でない方がいるんですね、わかりま 
 
 - 1288 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 18:25:48 ID:zLpk3QrG0
 
  -  君たち”は”が怖いっす… 
 
 - 1289 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 18:28:20 ID:zZUgly3o0
 
  -  そういう、オカルトというか伝奇めいた背景や設定に人が鍛えに鍛え抜いて、ヒトを超えた 
 限界点の先に「鬼」と成りて邪を祓い鎮める、っていうのも個人的にツボってたわ。 
 「ライダーらしくない」といやぁ、ごもっともと言うしかないがそんでも、平成ライダーの中では好きな方だった>響鬼 
 
 - 1290 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 18:28:30 ID:QysrK1fCi
 
  -  やっぱり、勇み足でやらかしちゃった人もいるのかー 
 
 - 1291 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/12(火) 18:28:43 ID:OiZS39K60
 
  -  ぶっとい釘 
 
 - 1292 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 18:32:30 ID:KaXoxYaa0
 
  -  >>1289 
 元々ライダーとして始まった企画じゃないのをライダーに転用したからね 
 
 - 1293 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 18:34:15 ID:jLTkXaee0
 
  -  ガッツリ接触してた奴からしたら王家がしっかりせえへんからやんけ!て言いたくなる 
 だが殿下は勝ったので知らんなあと言いながら潰しにかかる 
 政治家ってヤクザよりヤクザよね 
 
 - 1294 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 18:36:34 ID:ktQXYKd30
 
  -  両名がワイン飲めば、万事収まる 
 
 - 1295 :ハ:2023/12/12(火) 18:37:01 ID:KssRUrrK0
 
  -  ラクス怖いわー(´・ω・`) 
 
 - 1296 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/12(火) 18:37:53 ID:OiZS39K60
 
  -  粛清せなアカンのが多くて未遂で済んだ奴らは首に鎖付けたうえででも使わないかんという台所事情もあるんやろな 
 
 - 1297 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 18:40:02 ID:fN41EUKp0
 
  -  行動について私人と公人、発言も私情と公的発言を交えて言うあたり 
 ラクスは怖いというか、性質が悪い 
  
 色々できるようになった鳥の骨ってあんまり見ないから、 
 星凜がどう転がすか楽しみだわ 
 
 - 1298 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 18:42:05 ID:IOfnCIaV0
 
  -  >>1296 
 そもそも内部統制しっかりしないと戦争なんてできないけど 
 内部に裏切り者抱えたまま戦争するのも無理なんで 
 さじ加減の難しいところですね 
 
 - 1299 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 18:44:47 ID:somTdYC40
 
  -  響鬼の猛士は、表向きNGO職員だから給与も出るし休みはシフト制 
 
 - 1300 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 18:47:03 ID:fN41EUKp0
 
  -  今のラクス見て思った 
  
 豚骨→鶏ガラに、心労でこれからなる可能性もあるなwwwww 
 
 - 1301 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/12(火) 18:47:55 ID:hosirin334
 
  -  ゴップさんは働き者 
 
 - 1302 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 18:48:45 ID:zZUgly3o0
 
  -  元々、国自体が小さいからなぁ。人口に比して魔法使いの比率と平均がチョイ高めだったから、 
 額面上より戦力は有るんだが、今この状況(戦争勃発秒読み段階)で裏切り者(予備軍)だからって 
 首切りしてったら、その唯一の強みも消えかねんしな……。 
 
 - 1303 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 18:50:19 ID:vqu9FYav0
 
  -  何か裏切る動きされたのは王家が悪い言うてるけど、ラクスも宰相もそれ自覚して厳しい態度せなあかんといかん場面なんやで 
 国を引き締めて立て直すにはには、自分らの事は棚上げせんといかん時期なんや 
 
 - 1304 :スキマ産業 ★:2023/12/12(火) 18:50:33 ID:spam
 
  -  鳥ステインモデルオランダやっけ 
 ベル基道路やっけ両方やっけ 
 
 - 1305 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 18:51:45 ID:K9gljvXf0
 
  -  ゴップさんの職場環境はブラックwww 
 
 - 1306 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 18:52:19 ID:FZS99gaN0
 
  -  >>129 
 >>休みはシフト制 
 おっそうだな(ジオウで轟鬼の出したブラック勤務表観つつ) 
 
 - 1307 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 18:53:57 ID:WIWt6RC30
 
  -  豚骨狸って書くと豚骨ラーメン天かす乗せみたいに思った 
 
 - 1308 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 19:02:49 ID:somTdYC40
 
  -  ttps://images.app.goo.gl/m5QcaR6o99sdJrWU6 
  
 当時の猛士のシフト表がコレ 
 
 - 1309 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 19:05:18 ID:BI2NR2QQ0
 
  -  >>1303 
 だが現状「その自分の棚上げした事」に関して「今現状で『いつどのように責任取るか』を明示もできない」のがね。 
 正直いつ刺されてもおかしくない事を宰相と姫様はやってます。 
  
 (「あー、それだけ酷いことを姫様はやってるのに当人は愛する人と一緒で幸せで良いご身分ですね〜」 
 って正直気に食わない) 
 
 - 1310 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 19:09:25 ID:JWz3JpFg0
 
  -  釘を差しながらも落とし所も準備してるあたり、ゴップさん有能。 
 なお使い魔をシュヴァリエ叙任という異例の事態への対応追加。 
 
 - 1311 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 19:10:33 ID:bEdEf9fIi
 
  -  そもそも王妃が何もせず引きこもったのが国がガッタガタになった元凶なのに、 
 ラクスとゴップさんが全て悪いみたいな流れになってない? 
 
 - 1312 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 19:12:07 ID:CLXotISSI
 
  -  まぁ、山の中で何日も魔化魍捜索せにゃならんからなぁ 
 後は鍛え方が常人と大分違うから… 
 
 - 1313 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/12(火) 19:21:11 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 1314 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/12(火) 19:24:05 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2769.html 
  
 安易に癖を破壊してはいけない(戒め  ので一般公開 
 
 - 1315 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 19:24:11 ID:FZS99gaN0
 
  -  ジオウで嘗て最速で鬼の姿になれてたはずの京介が響鬼の名前継げておらず弟子も育て損ない 
 京介が入った頃の同期は二人共鬼にならずその二人に偉そうにいってあの体たらく 
 新人が入らず既存の鬼の高齢化余裕の無くなった轟鬼さんの京介への扱い已む無し 
 
 - 1316 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 19:24:40 ID:vqu9FYav0
 
  -  >>1309 
 そんなもん国を守って栄えさせる事でしか返せんがな 
 為政者が棚上げした事は墓場まで持っていくしかない 
 
 - 1317 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 19:26:38 ID:hNozNo3Y0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1318 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 19:30:35 ID:JWz3JpFg0
 
  -  同志乙です。 
 やはり銀ちゃん…銀ちゃんは全てを解決する。 
 
 - 1319 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 19:38:19 ID:WIWt6RC30
 
  -  p乙 
 幼少期性癖歪曲固定 
  
 
 - 1320 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 19:39:07 ID:ieQjFDd40
 
  -  正直何時破綻してもおかしくない体制だし、本人に問題があるわけでもない弟子志願者をどっちかひとりだけとか競い合わせるのはどーかなって<明日夢 
 あきらは復讐者だったからしゃーないっちゃしゃーないが。 
 
 - 1321 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 19:43:08 ID:sgG6lDXl0
 
  -  >>1251 
 自社キャンディトイ部にも先を越されているしなー 
 いきなりダッカータイプとかに走らないかしら 
 
 - 1322 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/12(火) 19:46:57 ID:OiZS39K60
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 1323 :難民 ★:2023/12/12(火) 19:50:07 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 1324 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 19:53:36 ID:FZS99gaN0
 
  -  >>1182でいってる 
 ゴムさんのスレってどれだろう 
 
 - 1325 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 20:05:17 ID:u51ztrVc0
 
  -  >>1324 
 避妊具さんの現行スレはここ 
 ノートの切れ端 18個目 
 ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1701436022/ 
  
 
 - 1326 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 20:18:10 ID:cngEuEJB0
 
  -  これは酷い結婚詐欺 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=AJacMw9hRXA 
 
 - 1327 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 20:21:47 ID:FZS99gaN0
 
  -  >>1325 
 ありがとうございますゴムさんて誰だろて思ったが避妊具さんのことだったか 
 
 - 1328 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 20:29:34 ID:XDaSFQ8B0
 
  -  ふと最近読んだハーメルンの二次創作で「快楽天」という言葉が気になってググったらこんなのが。 
 土方さんも自身の学習上でこーゆーのを調べたりしてないのかしらw 
 ttps://twitter.com/semimaruP/status/862668965180395520 
 
 - 1329 :手抜き〇 ★:2023/12/12(火) 20:35:26 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1330 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 20:58:51 ID:LVSKydpv0
 
  -  >>1326 
 チャンネル登録したわw 
 
 - 1331 :すじん ★:2023/12/12(火) 21:16:58 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1332 :土方 ★:2023/12/12(火) 21:25:14 ID:zuri
 
  -  >>1328 
 天部は専門じゃないので・・・(笑)まあ名称的にいそうでもおかしくはないですけどね?w 
 
 - 1333 :雷鳥 ★:2023/12/12(火) 21:38:49 ID:thunder_bird
 
  -  投下します 
 
 - 1334 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/12(火) 21:48:13 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は36票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 1335 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/12(火) 21:51:52 ID:scotch
 
  -  虎の巻ならぬズリの巻の中にある快楽天部・・・・ 
 
 - 1336 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 22:02:12 ID:IqX64HGw0
 
  -  二分の一の確率で快楽天にズッてもらえる虎の巻(藤村大河)だって? 
 外れたら?その時はタイガーかジャガーが相手です 
 
 - 1337 :土方 ★:2023/12/12(火) 22:26:49 ID:zuri
 
  -  渋でサイドンよりエロ画像のない女だった藤ねぇ・・・(ホロリ) 今はなんとか上まわったんでしたっけ? 
 
 - 1338 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 22:27:53 ID:prwyjUMx0
 
  -  てかネタで言ってるのが大半で 
 藤ねえが嫌いって人いないでしょ 
 
 - 1339 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 22:29:54 ID:r3X59DsPi
 
  -  藤ねえはキャラとしては物凄く魅力的なんだよ。 
 ただエロに結びつけようとすると壊滅的に相性が悪いだけで。 
 
 - 1340 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 22:33:27 ID:prwyjUMx0
 
  -  プロット段階だと菌糸類どストライクで他のヒロインを喰いかけたんで 
 徹底的にそういう要素を削ったって話が 
 
 - 1341 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 22:36:20 ID:XezYzqix0
 
  -  だって公式で 
 「士郎、結婚しようか」「わかった」 
 〜完〜 
 しちゃうって明言されてるからなタイガー 
 
 - 1342 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 22:37:02 ID:0QyiKzHP0
 
  -  それたぶんベストエンドですよねってなるやつ 
 
 - 1343 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 22:39:03 ID:6ixCbflF0
 
  -  実際に結婚したら、士郎は普通に人間っぽくなるんだろうか? 
 
 - 1344 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 22:40:44 ID:XezYzqix0
 
  -  藤村組の水に染まればまぁ……多分 
 地域密着型とはいえ自由業の家だし 
  
 ……よく教職に付けたなタイガー 
 
 - 1345 :土方 ★:2023/12/12(火) 22:41:10 ID:zuri
 
  -  そのせいで最近エミヤがオルタになるきっかけにもなってしまって・・・あんな人の心のない展開書いてきのこさぁ 
 
 - 1346 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 22:41:18 ID:6ixCbflF0
 
  -  >>1344 
 学校もグルなんだよ、きっとww 
 
 - 1347 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 22:45:20 ID:mWn6SeT+0
 
  -  >>1345 
 「だってエミヤのオルタ出してって要請されたんだもの、あいつオルタにしようと思ったらこんぐらいしないと無理でちゅ」 
 
 - 1348 :雷鳥 ★:2023/12/12(火) 22:51:08 ID:thunder_bird
 
  -  そういえば地下鉄入り口階段のAAってあります? 
 階段と鉄道背景mltには見当たらなかった 
 
 - 1349 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 22:51:22 ID:Q2wnRXOf0
 
  -  私立なら結構あり得たりする 
  
 >ヤ業の家系で教職 
  
 士郎がちょっとものを直すのが上手で、ごはん作りがうまい 
 そんな藤村組の一員だった未来 
  
  
 イリヤルートも見たかったけど、タイガールートもやりたかったな 
 
 - 1350 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 22:57:23 ID:NwJmmYd20
 
  -  大河をエロに使えなかった分、エロに突き進んだキアラw 
 首から下はデザイン共通だそうだからなあ 
 
 - 1351 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 22:59:52 ID:9+LWoGK80
 
  -  NHK大奥ラスボスが同志の天敵?梅子たんだったとは… 
 
 - 1352 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 22:59:56 ID:IqX64HGw0
 
  -  エミヤがオルタになる話で傷ついた読者を新宿の漫画のぐだの女装で癒す流れが出来てたっけなぁ 
 >>1343-1344 
 その場合、士郎は予定道理に法務関係の仕事目指すだろうから藤村組の顧問弁護士の可能性が? 
 
 - 1353 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:00:07 ID:Z8gmPmdW0
 
  -  タイガとのエッチがある同人は今まで1冊しか見た事がないなw 
 確かタイガとくっついてシロウが消防士になってるやつ 
 
 - 1354 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:01:51 ID:9+LWoGK80
 
  -  梶原一騎ねたのもあるぞ 
 >Fateの星 
 
 - 1355 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/12(火) 23:05:31 ID:gomu
 
  -  実際アヒージョ食ったことある人この板に何割いるんやろね? 
 
 - 1356 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:05:56 ID:IcLGlHzh0
 
  -  >>1349 
 藤村組の一員にはならないというか大河がそこら辺すげぇ気にして入れない気がする 
 なので大河ルート待ちきれねぇよ!早く出してくれ! 
 深海電脳楽土セラフはマジでふざけんなよボケが(隠しきれない憎悪) 
 
 - 1357 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:06:58 ID:/sha9Xw70
 
  -  はーい、ここに一人 
 スーパーでアヒージョの素売ってるから割りと身近な料理 
 具材を選ばないしね 
 
 - 1358 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:07:34 ID:IcLGlHzh0
 
  -  >>1355 
 えっ 普通に洋食屋とかで食わない? 
 群馬行った時ジャンゴって洋食屋でパスタと一緒に取ってみたりバーベキューとかでしょっちゅうしてたわ 
 
 - 1359 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:08:51 ID:/sha9Xw70
 
  -  油が余るがパスタいれるも良し 
 フランスパンに塗るも良し 
 ご飯にぶっかけるのもまた美味い 
 
 - 1360 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:09:09 ID:mWn6SeT+0
 
  -  以前外食で食ったことは有る 
 まあ苦手な食材(特にキノコ)入ってるパターン多いから滅多に頼むことはないけど 
 
 - 1361 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:09:14 ID:JWz3JpFg0
 
  -  藤村組ルートの場合、改正暴対法という大きな落とし穴がね… 
 存外大河の背中を見て、教師とかになるのも良いんじゃないかな。 
 
 - 1362 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:09:47 ID:9DYqic8P0
 
  -  >>1356 
 あれで”キアラさんに幻滅しました!”って言うのがいたけど 
 FGOCCCコラボでもあんなんだったよなって 
 まあ何やらかしたか描写されたのは始めてかもしれんが 
 
 - 1363 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:10:11 ID:XezYzqix0
 
  -  食べてみたいけど食べられる店を知りもせん 
 
 - 1364 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:11:28 ID:/sha9Xw70
 
  -  でもCCCキアラは聖人キアラがゼなんとかのせいで魔性キアラに上書きされた犠牲者だぜ? 
 
 - 1365 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:12:44 ID:9DYqic8P0
 
  -  >>1363 
 これと 
 ttps://www.sbfoods.co.jp/products/detail/17671.html 
 冷凍シーフードミックスを電子レンジ対応容器に入れて 
 5分だか7分加熱するだけで出来るらしいよ 
 
 - 1366 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/12(火) 23:13:50 ID:gomu
 
  -  俺らの味方、サイゼリヤに置いてない・・・ _(:3 」∠ )_ 
 
 - 1367 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:14:38 ID:/sha9Xw70
 
  -  自分ですぐ作れるから深夜スーパーにゴー 
 
 - 1368 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:14:50 ID:Z8gmPmdW0
 
  -  アビージョは適当な器にオリーブオイルあれば比較的簡単にできるんだよな 
 ただ食べ終わった後の油の処理がね 少量だとパンに付けて食べたりパスタにして無くせるが 
 
 - 1369 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:16:28 ID:sgG6lDXl0
 
  -  たこ焼きの鉄板でやるとか聞いたことはあるが経験なし 
 
 - 1370 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:18:01 ID:IcLGlHzh0
 
  -  型月キャラで悪役キャラがひっどい所業しても再登場でギャグ堕ちや味方化とかよくあるからな… 
 Zeroの龍之介もコミックで所業すげぇはっきり描かれてたのが初見だったから「こいつ人気キャラとかマジ?」となってた当時 
 
 - 1371 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/12(火) 23:18:13 ID:gomu
 
  -  ぁ、すぐ行ける距離にスペイン料理店あるやん 
 今度行ってみるか? 
 
 - 1372 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:20:44 ID:XDaSFQ8B0
 
  -  やみつきにんにく背油とシーフードミックスでレンチンして意識低い系のアヒージョ、というのを以前ネットで見かけたことならある 
 
 - 1373 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:20:49 ID:NwJmmYd20
 
  -  簡単に言えばオイル煮だからなあ 
 
 - 1374 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:28:22 ID:75zirzgK0
 
  -  >>1326 
 花嫁一人の結婚式のリベンジ編出ないかな 
 
 - 1375 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:30:31 ID:dNCstuuNi
 
  -  そう言う意味では言峰は凄い。 
 ラスボスからの共闘、ギャグ落ちなんでもやってるけど、悪としての格みたいなのは落ちないままで 
 今でも出てくると「この野郎いつ何やらかすか分からん・・・」って空気にさせる。 
 
 - 1376 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:35:41 ID:JWz3JpFg0
 
  -  コトミーの場合はジョージィの声も大きいよね… 
 
 - 1377 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:38:29 ID:BwKLO6Gd0
 
  -  欲求に従った結果自分が破滅しようが死のうがどうでもいいって思ってて 
 自分の保身とか欠片も考えてねぇからな・・・ 
 
 - 1378 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:38:40 ID:sgG6lDXl0
 
  -  怪しいいい声の男性声優が多いうちに鍋弾丸のアニメ化してくれないかなー 
 
 - 1379 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:40:51 ID:JWz3JpFg0
 
  -  フラーケン艦長がキャスト交代したのは、もしかしてお年なのかな?とも。 
 2199当時はまだ還暦だったけど、今は70を迎えてらっしゃいますし… 
 
 - 1380 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:41:07 ID:XezYzqix0
 
  -  何ならもう第四次の時に死んでるからなコトミー 
 
 - 1381 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:51:51 ID:xn5HyLWz0
 
  -  型月は事情が重いキャラほどギャグで突き落とすから……。 
 正直桜ルート見てドン引きしてギャグ落ちさせてるの見て萎えに萎えてFGOまでFate離れてたし……。 
 ワカメの礼装とかマジででなくしてほしい。 
 
 - 1382 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:53:21 ID:XezYzqix0
 
  -  勿体ない 
 CCCのワカメは本当の漢だったぞ 
 ワカメ当人じゃないけど 
 
 - 1383 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:55:48 ID:BI2NR2QQ0
 
  -  fate本編はアレで終わってよかったんだよ。 
  
 ・・・今後ナンバリングタイトルが出るとは思えないけど、出たら絶対荒れる(確信) 
 
 - 1384 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:56:51 ID:sgG6lDXl0
 
  -  なんとなく皆救われるタイころ時空が無かった事にされるのも仕方がない気はする 
 
 - 1385 :名無しの読者さん:2023/12/12(火) 23:57:15 ID:IcLGlHzh0
 
  -  気持ちは正直わかる 
 てめーあれだけの所業しといて味方化やギャグ展開とかそんなんあり?みたいな 
 
 - 1386 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 00:00:54 ID:6bhWt6EY0
 
  -  アヒージョはオリーブオイルそこそこ使うのだけ度外視すれば 
 比較的作るのは簡単だからね  
 
 - 1387 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 00:02:09 ID:koYGufxV0
 
  -  ジョン・レノンもイマジンも嫌いじゃないが 
 なんでそれを語る奴は気持ち悪いんだろう・・・・ 
 
 - 1388 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 00:04:06 ID:jUJRWC0f0
 
  -  敵/味方って前提そのものが崩れていくのがあのルートの楽しみでもあるからなぁ 
 それでもラスボスしてくれてありがとうという気になる 
 
 - 1389 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 00:06:19 ID:/f+teorQ0
 
  -  >>1387 
 『語るから』気持ち悪いんだよ。 
 あーゆー類のものは「語らないから面白い」のであってね? 
 「いいよね・・・」「いい・・・」で終われないから。 
 
 - 1390 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 00:06:29 ID:7J96ZcWo0
 
  -  個人的にはレイパー泰介あたりと同カテゴリの害獣ポジなんで、そんな風に形を変えて再評価とかされるのすら苦痛なんすよね。 
 コトミーは価値観が特殊過ぎて悪とか善とかいう前に、怪物、ボスみたいな格があるが、 
 ワカメはガチで腐ったクズなだけだし……(さらに上の外道である蟲爺の誘導だった点しか情状酌量の余地がない 
 
 - 1391 :赤霧 ★:2023/12/13(水) 00:12:43 ID:???
 
  -  >>1389 
 オタク趣味全般も層なんだけど語りたい奴らで語ってる分には兎も角、興味ない人にまで熱烈に語りだすと気持ち悪くなるんだよなあ 
 
 - 1392 :狩人 ★:2023/12/13(水) 00:21:26 ID:???
 
  -  急にデミヤの解像度が上がって、カルデアでジャガ村とすれ違ったデミヤが愕然とした顔で凍り付く姿とか 
 何故かジャガ村相手に料理を振舞いたくなるけど味覚を失ってるので出鱈目な味付けになってしまうデミヤとかの 
 幻視が増えた 
 
 - 1393 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 00:23:22 ID:LGJcT2aH0
 
  -  >>1382 
 中身が一桁歳というのがな… 
 
 - 1394 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 00:28:07 ID:dQpmwQ2S0
 
  -  他人の都合を考えず、自分の事しか考えないタワケが快いわけないでしょ。 
 
 - 1395 :ミカ頭巾 ★:2023/12/13(水) 00:42:08 ID:mika
 
  -  藤ねえと美綴は当時はルートなくて残念がられた話はよくありました。 
 ※氷室女史がハイライトオフだったので未攻略時期は黒幕説も流れてた 
 
 - 1396 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 00:48:16 ID:+NvKxtbU0
 
  -  確か作ろうとしても、士郎「結婚しよう」藤ねえ「おk」で終わっちゃうんだっけかw 
 >藤ねえルート 
 
 - 1397 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 00:57:23 ID:MDlri4Mh0
 
  -  ん〜、慎二は 
 『何かを少し誤れば元はそれほど酷くない人間もとことん堕ちる』 
 ってきのこの人間観での『普通の人間』だからなあ 
 そういう人間のどうしようもなさ、だが違う道も確かにありえたのだって切なさを踏まえないと嫌いにしかならないか 
 あとタイころ時空は別になかった事にないだろ 
 
 - 1398 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 00:59:34 ID:hWheSNbW0
 
  -  >1396 
 逆。藤ねえが「結婚しよう」で士郎が「おk」になると菌糸類が言ってる。 
 ポイントは藤ねえが一歩踏み出せば終わるわけで、士郎が一歩踏み出すよりもずっと難易度が低い所なんだ。 
 
 - 1399 :もぐら@デイリー ★:2023/12/13(水) 01:00:51 ID:mogura
 
  -  三週くらいすると、ワカメの人間味とダメさが間桐味として浸透して 
 味わい深くなるんだじけどねぇ(型月厨感 
 
 - 1400 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 01:10:40 ID:U93e66O50
 
  -  ワカメについては、型月そんな詳しくないですけど… 
 生まれた家が酷すぎたねえって。 
 それを言うと主人公もぶっちゃけテロリストの養子なんですが。 
 
 - 1401 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 01:12:25 ID:JmGA/gxM0
 
  -  ペルセウスは成功したワカメみたいな感じだったはずなんだけどプロトタイプで別デザインにされたんだっけか 
 
 - 1402 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 01:14:15 ID:hYba7e/T0
 
  -  >>1397 
 普通の人間は義妹をレイプとかしないと思うの 
 
 - 1403 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 01:20:30 ID:q0kQlmC70
 
  -  そら普通の人間が普通じゃ無い状況に置かれてるのが本編だからでしょ 
 
 - 1404 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 01:26:30 ID:+DEMd7sG0
 
  -  >>1397 
 慎二は何度かターニングポイントがあって、 
 桜が助けを求めた世界線と、求めなかった世界線(原作枠)になってるからな。 
 助けを求めた世界線では何が何でも桜を助けてる辺りやっぱ衛宮の友達だよw 
 (なお助けた世界線では桜が超ブラコンのキモウト化しているとか) 
 
 - 1405 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 01:30:24 ID:koYGufxV0
 
  -  まあそこら辺裏設定を知らないとだし 
 本編だけの描写じゃあんまり良いイメージを持てる奴じゃないよねって 
 
 - 1406 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 01:32:15 ID:dZRaDDkn0
 
  -  そもそも士郎って、切嗣の養子になる前、 
 つまり冬木のアレの前の実の両親の話とかって描写ってあったっけ? 
 
 - 1407 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/13(水) 01:34:00 ID:hosirin334
 
  -  久しぶりに吹雪 
 https://www.pixiv.net/artworks/114180040 
 
 - 1408 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 01:35:56 ID:koYGufxV0
 
  -  うp乙です同志 
 >>1406 
 全く無い 
 プリズマでもいないあたり、どう転んでも士郎は親と幼い時に死別する運命っぽい 
 
 - 1409 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 01:37:18 ID:Z+gG7LEQ0
 
  -  >>1391 
 語るだけならともかく、啓蒙を騙ってイキりだすのが最高に臭くてキモいんですわな 
 イマジンの歌詞だって「ラブアンドピースが一番」程度のことしか言ってないのにのに「キュージョーがどーの戦犯国日本がこーの」とくっさい持論を持ち出すからそうなる 
 
 - 1410 :ハ:2023/12/13(水) 01:50:02 ID:7fpthuVC0
 
  -  うpお疲れ様です(´・ω・`) 
 
 - 1411 :ハ:2023/12/13(水) 01:52:27 ID:7fpthuVC0
 
  -  ifやらアナザーでどうとでも分岐する世界で抗えない運命って(´・ω・`)なんともいびつな世界やな 
 
 - 1412 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 02:01:45 ID:HKnVqY5f0
 
  -  アヒージョは出汁のとれたオリーブオイルがそこそこの量出るので 
 トマト缶とバジル合わせてパスタにGO (味の調整はイタリアンハーブソルトが楽) 
 
 - 1413 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 02:04:10 ID:HKnVqY5f0
 
  -  理由はイマジンをしたり顔で語る奴らが気持ちわるいからだと思うの 
 
 - 1414 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 02:05:23 ID:7J96ZcWo0
 
  -  きのこの性癖としか言いようがない。 
 暗黒の苦境の中で一筋の光を求めてあがく事こそ魂の輝きだみたいなのが行き過ぎて常人からは登場人物を無意味に甚振ってるようにしか見えない、 
 ガビ山先生とかオダセン聖とかナガノ先生とか系列の人間賛歌だし……(幸福とは言ってない 
 
 - 1415 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 02:08:36 ID:U93e66O50
 
  -  同志乙です… 
 え、な、何これ(素 
 
 - 1416 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 02:12:18 ID:mCZrFgyL0
 
  -  魚先生は最近の過去編で師匠レベルの曇らせやってるからきっついぜ!なんだかんだで曇らせからの晴らせくるんだろうがその師匠である徳弘先生の作風って 
 なんやかんやオチが「社会や政府には勝てなかったよ…」が割とあるから感化されてワンピースもそんなオチじゃって不安ちょっと出てきた 
 あときのこの性癖は非処女と輪姦だろって思ってる 
 
 - 1417 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/13(水) 02:20:03 ID:hosirin334
 
  -  本当に礼状だけじゃあれなので吹雪詰め合わせ 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2770.html 
 
 - 1418 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/13(水) 02:25:08 ID:hosirin334
 
  -  曇らせ、か 
 
 - 1419 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 02:33:55 ID:7J96ZcWo0
 
  -  同志! わるい文化を覚えてはいけません! 
 カテイイタエネルギーはペッしましょうペッ。 
  
  
 >>1416 
 体だけは暴力で開発されたが心は愛されることを知らない女を初めて心から抱く、みたいなのは確実ですね(琥珀さんからふじのん、桜へ続く王道ルート 
 あと、巨女、力では絶対敵わない上位存在怪物女にめちゃくちゃに好かれて日常命の危機みたいなのも(鋼の大地の天使から、アルク、BB系列、ククルカンまで 
 
 - 1420 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 02:50:35 ID:fb05DY+F0
 
  -  FGOの夏の湖畔イベで突如捻じ込まれたふじのんエピはこれ本当は絶対えっちなことする流れだったろってなった 
 
 - 1421 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/13(水) 03:17:58 ID:4kuFToTJ0
 
  -  【イマジン】は忌野清志郎がRCサクセション時代にカバーした奴が好きだわ 
 
 - 1422 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 04:35:04 ID:/o5aa6Mc0
 
  -  過去ログ容量の都合でjaneをこの板と他用で二つに分けてたが 
 通常通りバージョンアップデートしたらもう片方は未反映になるがどうやればいいんだろ 
 
 - 1423 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 06:06:45 ID:5RCIoCKR0
 
  -  漫画の方の妖怪爺は晩年でも油ものモリモリ食ってたんだっけか 
 
 - 1424 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 06:40:48 ID:wbp6hhaV0
 
  -  オオタニサン、10年1015億円の内、実際に貰うのは単年2億9000万円、10年で29億円で1015億円の内の3%。残りは97%は10年後に分割で支払われる模様 
  
 本当にこの人にとっては「金額は評価の指標」でしかないんやな 
 
 - 1425 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 06:50:00 ID:YpUf0Tyw0
 
  -  >>1424 
 違うぞ 
 メジャーの贅沢税逃れしてチーム補強させて何が何でも優勝したいっていう話 
 
 - 1426 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 06:53:51 ID:QY3sfRiY0
 
  -  桜の場合は改造された影響で魔術師属性の男の精を無性に求める体質にされてたらしいから、むしろ慎二がその役目強制されてたっぽいんだよなあ 
 臓硯爺ちゃんは蟲だし父親はアル中で使い物にならん。 
  
 
 - 1427 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 06:58:57 ID:wbp6hhaV0
 
  -  だからドジャーズは山本由伸も取りに行けるのよね 
 
 - 1428 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 07:20:48 ID:qp2ZoA/j0
 
  -  >>1424 
 退職金とか年金とかいう言葉が脳裏をよぎってしまった 
 
 - 1429 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 07:23:25 ID:a6/IuSve0
 
  -  オオタニサン叩きしたい人以外にとっては全員がWIN-WIN 
 
 - 1430 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 07:26:28 ID:YpUf0Tyw0
 
  -  >>1429 
 他29チームにとって悪い要素だから叩かれてるんよ 
 
 - 1431 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 07:26:36 ID:pUfnpAoy0
 
  -  懸念事項はエンゼルスの時と同じで「大谷が引退した後どうするの?」位? 
 まあ、ドジャースはまずまず強球団&金はあるなので、 
 懸念は杞憂だろうが。 
 
 - 1432 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 07:30:32 ID:YpUf0Tyw0
 
  -  ドジャース自体は数年で元取れるとしてるし 
 贅沢税は現役チーム内年俸のはずなので問題ないはず? 
 
 - 1433 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 07:34:45 ID:EF/cLYyo0
 
  -  お、同志AI絵続けてたのかー。 
 いつのまにかレベルアップしてるなw(性癖は悪化してるけど) 
 
 - 1434 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 07:52:07 ID:VjuNEto60
 
  -  魔乳レベル・・・奇乳に足を踏み入れている? 
 
 - 1435 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 08:36:47 ID:EF/cLYyo0
 
  -  ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11328472 
  
 病んでる時雨はいいね… 
 最近、こっち系の時雨ばかり見ている気がする。これって恋かも! 
 
 - 1436 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 09:09:32 ID:mCZrFgyL0
 
  -  (言えない…野球に興味ないから大谷知ったのが最近なんて…) 
 
 - 1437 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 09:16:02 ID:QY3sfRiY0
 
  -  ワイも失望されたい! 
 ttps://twitter.com/ajifry39/status/1338818966874062848 
 
 - 1438 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 10:01:44 ID:fFdSAkCT0
 
  -  >>1428 
 プロスポーツ選手の契約金って年金の前払いだし 
 
 - 1439 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 10:17:08 ID:MDlri4Mh0
 
  -  >>1405 
 逆にそういう裏設定知らないので良いイメージだけあるのが美綴綾子だな 
 マスターになってた場合は得た力に調子に乗って一般人殺しまくると言う 
 
 - 1440 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 10:23:14 ID:U93e66O50
 
  -  >>1439 
 何も一般人にまでそんな裏設定仕込む必要あるんか…(白目 
 
 - 1441 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 10:47:48 ID:MDlri4Mh0
 
  -  >>1440 
 と言うか制作段階では彼女がマスターになる案もあったんだ 
 
 - 1442 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 10:51:27 ID:fFdSAkCT0
 
  -  聖杯戦争って知らない人手には強大な力を持つ英霊同士の殴り合いのイメージがあるっぽいけど 
 実際のメインはマスター同士の心理戦とかの化かし合いが中心だからなあ 
 
 - 1443 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 10:56:15 ID:6f8iBu5w0
 
  -  >>1431 
 契約満了した後の選手に年間100億円近く払い続けるのって 
 財政的な時限爆弾を抱えることになるけど経営的にどうなんだろうね、という疑問があるわ。 
 契約内容詳細は表に出てこないだろうけど、個人的に想像するに、 
 分割後払いにした分は成績に応じた追加報酬がメインで 
 報道されてる額は理論上の最大値で実際の支払額は 
 これよりかなり減るんじゃないかと思われる。 
 
 - 1444 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 10:57:49 ID:YpUf0Tyw0
 
  -  >>1443 
 贅沢税対策で成績達成による報酬は贅沢税の対象にならないはずだから関係ないと思う 
 
 - 1445 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 11:02:25 ID:sonFbjwz0
 
  -  もう20年前なのか、そうか・・・ 
 ttps://togetter.com/li/2275344 
 
 - 1446 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 11:16:17 ID:6f8iBu5w0
 
  -  >>1444 
 贅沢税の対象ではなくても、球団としての支出額になるんだから、 
 財政上負担となることは変わらんだろう。 
 
 - 1447 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 11:20:21 ID:447ZPWeC0
 
  -  >>1438 
 年金じゃなくて退職金 
 年金はそもそも国民年金を払ってぞ 
 
 - 1448 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 11:24:00 ID:M8D5th0H0
 
  -  >>1443 
 同感。 
 オオタニサンにとってはメリットが大きく、 
 ドジャースにとっては未来の首脳陣に負債を押しつける形になると思う。 
 
 - 1449 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 11:24:45 ID:jUJRWC0f0
 
  -  >>1442 
 真面目にぶん回すとこんなことに、となる劇場版 
 
 - 1450 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 11:32:46 ID:RSvP653v0
 
  -  じゃあそんな額提示しなきゃよかったじゃん、で終わりだろ馬鹿馬鹿しい 
 それで決まったなら払うで終わりだろ 
 
 - 1451 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 11:34:13 ID:7J96ZcWo0
 
  -  >分割後払いにした分は成績に応じた追加報酬がメインで 
  
 そんな記述あったけ? 仮定でしかない事で"思われる"って言われても……。 
  
 経営が破綻して団体ごと消えてなくなるなら回収漏れがあるかもしれんけど、 
 健在なのにゴネて払わないとか日本ですら原価の数倍持ってかれる案件やし、訴訟大国アメリカじゃ致命傷なんでないかねえ。 
  
 暗殺とかの方がありそ( 
 
 - 1452 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 11:40:03 ID:OHrh7fYr0
 
  -  >>1445 
 >かがみんがもはや完全に鷲宮土着のゆるキャラ化して10数年経っているわけだが。 
 >着ぐるみがきちんとメンテナンスされきれいな状態を保っているうえ、 
 >クラファンでつかさ着ぐるみまで作られたのと。他のアニメ町おこし失敗例との落差が激しすぎる 
 すごいな鷲宮ww 主催と住民一体となって理想的な運営してやがる 
 
 - 1453 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 11:40:40 ID:YpUf0Tyw0
 
  -  >>1446 
 現役中にペイできる計算でオファー出してるんだからすぐ払おうが後から払おうが変わらないよ 
 
 - 1454 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 11:42:11 ID:Z81tUGMZ0
 
  -  サラリーキャップ=贅沢税なんてものが成立した理由を考えれば、江川の「空白の一日」と何が違うのか?という話だわな。 
 個人的には「リボ払いじゃね?」としか思えんけど。いつまでも支払いが終わらない年棒って球団経営上どうなのさ。 
 
 - 1455 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 11:43:21 ID:sonFbjwz0
 
  -  契約満了まで野球漬けで結婚とか視野に入らなさそう(粉蜜柑 
 
 - 1456 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 11:45:32 ID:q+gGcmUQ0
 
  -  年俸の水準が頭おかしいとか贅沢税がクソとか色々あるので、皆決められたルールの中で色々考えるんだろう 
 
 - 1457 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 11:45:35 ID:M8D5th0H0
 
  -  オオタニサンが在籍している10年間、ドジャースの予算規模はバフがかかる 
 オオタニサンとの契約終了後、ドジャースの予算規模はデバフがかかる 
 そのころには現在のドジャース経営陣は契約が終わって退任しているので問題ない 
  
 こういうことだろうね 
 
 - 1458 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 11:45:51 ID:I6X6X/l60
 
  -  鷲宮って歴史も由緒も有る神社なのに、よくアニメに全力で乗っかる事が出来たな、地元の協力も集める事も出来た稀有な成功例 
 
 - 1459 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 11:47:55 ID:OHrh7fYr0
 
  -  まぁ総額1000億超を払おうが、球団やらが大谷効果で得られる利益は 
 ガバだし書いた餅言われてもしょうがないが年間600億超らしいからな 
 そのまま理想的に利益を得られれば10年で6000億超える払う計算だ 
 2年も活躍してくれればほぼペイするなら、そりゃドジャースも全力でベットするわな 
 
 - 1460 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 11:51:28 ID:OHrh7fYr0
 
  -  越えて儲かる だ どうも最近細かい部分を間違えるorz 
 
 - 1461 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 11:53:54 ID:fb05DY+F0
 
  -  オオタニさんの代理人いままでオオタニさんがエンゼルスに契約で完敗してるって同業界隈から白い目で見られてたらしいから 
 今回は不退転の覚悟で銭闘モードだったらしいと…(成功報酬は推定5%) 
 
 - 1462 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 11:56:02 ID:q+gGcmUQ0
 
  -  ツイッターでインチキだろって意見とこれは今後大型の長期契約のテンプレートになるって意見があってどっちにせよ代理人はほぼイキかけました状態でしょう 
 
 - 1463 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 11:57:46 ID:YpUf0Tyw0
 
  -  >>1454 
 インフレ考えたら後払いのがお得ってのが通説 
 普通はインフレ見越した利率もつけるんで 
 
 - 1464 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 11:59:19 ID:Uy0tR2tk0
 
  -  オオタニサン   俺の給料の問題で他の面子が取れない? 
            後払いにしていいから、補強よろしくね 
            勝てるチーム編成お願いします 
  
  
 >>1463 
  それが利率もつけてないって話のようで・・・ 
 
 - 1465 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 12:02:03 ID:OHrh7fYr0
 
  -  太っ腹ってレベルの話じゃないなw ドジャースの現行経営陣は大谷さんが福の神に見えるだろ 
 
 - 1466 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 12:03:33 ID:nJ8aQZN10
 
  -  普通の人間の理解から外れた真の野球戦士、それがオオタニ=サン。 
 いや、舐めてたわ。凄いわマジでこの人。 
 
 - 1467 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 12:04:07 ID:YpUf0Tyw0
 
  -  贅沢税制度ってシーズン終了時のチーム内(現役)年俸が基準オーバーしてたら、分担金を追加で支払うって制度なのよ 
 ドジャースは元々払ってるけど、大谷獲得分の贅沢税を回避して他の補強に回せるのがメリット 
 引退選手の年俸は対象にならないので別枠予算を確保しておくだけで済む 
 
 - 1468 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 12:04:09 ID:I6X6X/l60
 
  -  これって、球団が大谷さん退団時の一括払いした時に、総年俸限度額の課徴金をメジャーリーグ機構に支払う事に成るのかな? 
 (その後は数年小粒な選手が主力になりそう) 
 
 - 1469 :携帯@胃薬 ★:2023/12/13(水) 12:04:45 ID:yansu
 
  -  トラウト「許されないんだ(^●^)」 
 
 - 1470 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 12:05:43 ID:6f8iBu5w0
 
  -  >>1451 
 だから個人的に想像するに、と断ってるだろうに。 
 報道内容で言うならこの総額1000億円が固定給であるという報道もないわけで、 
 プロスポーツの契約が基本給+出場給+成績報酬で構成されてるのは周知の事実の中で 
 これだけの大型契約かつ贅沢税回避のための奇怪な契約形態の中身に興味が湧いても致し方なかろう。 
  
 贅沢税回避の分割後払い契約の選手は他にもいるけど、 
 それらもだいたい全体の半分〜1/4が後払いになってるわけで、 
 97%が後払いの契約って何か普通じゃないことが起きてるんじゃないかねえ。 
 
 - 1471 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 12:05:46 ID:M8D5th0H0
 
  -  >>1467 
 > 引退選手の年俸は対象にならないので別枠予算を確保しておくだけで済む 
  
 えっマジ? それが本当ならガチでパンドラの箱だわ 
 
 - 1472 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 12:07:29 ID:fb05DY+F0
 
  -  今までは選手そのものは無欲な競技バカでも代理人のシノギに直結するから銭闘が壮絶になってたけど 
 この三方ヨシな契約はちょっと想像の埒外でみんな困惑というか混乱してるなあ 
 
 - 1473 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 12:07:53 ID:YpUf0Tyw0
 
  -  エンゼルスが絶対に贅沢税払わない方針でトラウトと大谷でほぼ予算締めてたからこれやったんだろうなって 
 
 - 1474 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 12:08:12 ID:Zc3KqSEY0
 
  -  >>1464 
 雇い主側にプレッシャー掛けてる様に見えるんですが 
 オオタニサンが成果を出し続ければこの構図変わらんの笑うしかないわw 
 
 - 1475 :最強の七人 ★:2023/12/13(水) 12:16:46 ID:???
 
  -  劇場版とは別のアニメ版大人姿あったのか 
  
 ttps://twitter.com/nokoberuri/status/1734453381358661876 
 
 - 1476 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 12:17:48 ID:M8D5th0H0
 
  -  なんか贅沢税の計算はまったく別物だとか、いろんな記事が出てきて訳わかんないわ 
 頭がこんがらがるからしばらくこのニュースからは離れておこう 
 
 - 1477 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 12:37:17 ID:ovMhLCe90
 
  -  オオタニサンは来シーズンのドジャーズ在籍中の30歳から39歳までの10年間で実際に貰うのは毎年200万ドル(2億9000万円)ずつ 
  
 その後に10年の所属契約ご終わった後の40歳から49歳まで6800万ドル(98億6000万円)を『 1 0 年 間 毎 年 も ら う 』契約 
  
 それとは別に、メジャー在籍10年以上になるとメジャリーグ機構から毎年20万ドルの年金を死ぬまで貰える 
 
 - 1478 :スマホ@狩人 ★:2023/12/13(水) 12:42:15 ID:???
 
  -  年にスティーブ・オースチン11人作って余る額か…. 
 
 - 1479 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 12:44:05 ID:U93e66O50
 
  -  >>1441 
 ああ、そういう… 
 魔法と縁も何もない人間が、いきなり大きな暴力を手に入れたらあり得そうな話ですね。 
 
 - 1480 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 12:44:53 ID:vfNm68oK0
 
  -  ひむてん見てると、やらかす様には見えんですけどなあ 
 
 - 1481 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/13(水) 12:45:30 ID:scotch
 
  -  ドジャースが大谷引退後に支払い渋ったら 
 その瞬間全ての選手がスト起こして 
 ファンが球団に凸する未来しか見えないな 
  
 それはそれとして大谷さん、現役時代には球団から200万ドルだけど 
 CM広告等の契約金が去年は50億円程だったので 
 現時点で既に金に不自由はしてないよなぁ 
 
 - 1482 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 12:46:32 ID:fb05DY+F0
 
  -  きのこ「そんなこと言いましたっけウフフ…」 
 
 - 1483 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 12:48:30 ID:U93e66O50
 
  -  本来はケリィと相性が良い設定だったアルトリアさんを、 
 ZEROで思い切り観目したのがきのこだからなあw 
 
 - 1484 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 12:49:56 ID:sonFbjwz0
 
  -  成功したお金持ちのスターはボランティアを率先してやらなければいけないはずだけど 
 大谷さんはどういう扱いになるんだろう 
 将来的に受け取るならお金持ち? 広告で稼いでいるのも含めてお金持ち? 
 
 - 1485 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 12:51:52 ID:M8D5th0H0
 
  -  もうボランティアしまくっとるやん>日本中にグラブ提供 
 
 - 1486 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 12:54:49 ID:sonFbjwz0
 
  -  いや今後の話。 
 
 - 1487 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 13:04:02 ID:q+gGcmUQ0
 
  -  97%は後払いで良いよは向こうの人もえってなるかな 
 
 - 1488 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/13(水) 13:05:10 ID:scotch
 
  -  契約はしたけどまだ実際に手元にはもらってないし 
 寄付だボランティアだって話は引退後になるんじゃないのかな 
 球団的にも本人的にも今は野球に集中する時期だろうし 
 
 - 1489 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 13:05:45 ID:sonFbjwz0
 
  -  >>1487 
 海外の反応でこんなのがあるみたいよ 
 ttps://kaikore.blogspot.com/2023/12/97.html 
 
 - 1490 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 13:18:32 ID:fb05DY+F0
 
  -  ドジャーズとおなじ地区のファンはまあ阿鼻叫喚だえ…(残当) 
 
 - 1491 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 13:26:21 ID:w5TxaL6I0
 
  -  ドジャーズ以外のファンはブチ切れで、ドジャーズのファンは狂喜してんの草。 
 というかメジャー知らなかったけど、ドジャーズって金満球団なんやね…。 
 
 - 1492 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 13:31:43 ID:ZX1Xsl9u0
 
  -  だから野茂も行ってたやろ?>ド 
 
 - 1493 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 13:35:20 ID:Z+gG7LEQ0
 
  -  >>1489 
 ドジャカス板が愉悦モード入っててワロタ 
 「あいつら行き先がドジャースってだけで発狂してやがんのwwww仮にブルージェイズとかだったら拍手喝采だったくせにwwww」 
 「ここ以外のやきう板阿鼻叫喚でクッソワロタ、お前ら他球団板見に行けよ」 
 「あいつらの阿鼻叫喚で今日も飯がうまい」 
 
 - 1494 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 13:44:15 ID:fb05DY+F0
 
  -  準備してた札束の大部分が浮いたんでもう一人二人くらいスター獲れるからなドジャーズ… 
 
 - 1495 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 13:48:37 ID:q+gGcmUQ0
 
  -  >>1489 
 Dude was tired of losing 
 これホント好き 
 
 - 1496 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 13:57:01 ID:fb05DY+F0
 
  -  >>1489 
 「デススターが完全武装を終えて運用可能になったのを見ているような気分です」 
 ワロタ 
 
 - 1497 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/13(水) 14:04:17 ID:fjxjVAFl0
 
  -  キタサトの特大ぬいぐるみに脳を灼かれたトレーナー達による二次創作がばんばか流れて来て良き…… 
 
 - 1498 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 14:08:37 ID:YpUf0Tyw0
 
  -  ドジャースファンの反応で一番好きだったのは 
 カルフォルニアの重税を払う必要ないからベスト 
 というやつ 
 
 - 1499 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 14:47:46 ID:fb05DY+F0
 
  -  オオタニさんやきう超人伝説にまた一ページ… 
 
 - 1500 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 14:59:56 ID:IuGHy9oB0
 
  -  無限に広がるオオタニさん・・・。 
 
 - 1501 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 15:00:18 ID:jUJRWC0f0
 
  -  >>1475 
 確かサターン版では 
 
 - 1502 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/13(水) 15:15:39 ID:scotch
 
  -  変換ミスって怖いね   サイコゼリア 
 ttps://twitter.com/10chf/status/1732675210023989626 
 
 - 1503 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 15:19:42 ID:OHrh7fYr0
 
  -  画像を見直したわww 
 小指の集まりに見えない事もないのがワロエナイ 
 
 - 1504 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 15:21:36 ID:Frx529qv0
 
  -  コストコでバナナ&バタースコッチラバケーキというのが値引き販売してたので買ってみたけど、なんかクソ甘いらしい……(汗 
 後、年末と正月用にサーモンの塩辛やにしん親子漬などなど。 
 
 - 1505 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/13(水) 15:30:21 ID:scotch
 
  -  >>1504 
 これも買え (パン売り場の近くにあると思う) 
 ttps://costcogets.com/costcogets/wp-content/uploads/2018/11/IMG_0396.jpg 
 
 - 1506 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 15:31:27 ID:sonFbjwz0
 
  -  コストコの定番商品でハイローラーというのが美味しいらしい 
 近場に無いし近所のスーパーが何か月か毎にコストコとの連携してるけど売られてないので未だ食べたことない 
 
 - 1507 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/13(水) 15:35:46 ID:scotch
 
  -  >>1506 
 そこそこ美味いけど期待するほど美味い物でもないので 
 期待しすぎるとがっかりする商品だと思う 好きな人は好きなんだろうけどね 
 サーモンの塩辛はガチ 
 
 - 1508 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 15:38:39 ID:OHrh7fYr0
 
  -  全然関係ないが冬の時期のニシン漬けが好き 
 今年はあまり漬けてくれんかったが来年あればお金出すんで大量に漬けてもらおう 
 
 - 1509 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/13(水) 15:43:28 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタエネルギー... 
 
 - 1510 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 15:45:11 ID:sonFbjwz0
 
  -  >>1507 
 そうなのか・・・いつか食べてみたいと思っていたのに (´·ω·`) 
 
 - 1511 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 15:46:23 ID:sonFbjwz0
 
  -  同志、ちょっとお布団で横になってはいかがでしょうか! 
 
 - 1512 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 15:59:04 ID:Frx529qv0
 
  -  >>1505 
 何とも珍しい事に売ってなかったです。大抵あるんですがねえ…… 
 
 - 1513 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 16:01:33 ID:RSvP653v0
 
  -  コストコはトイレットペーパーぐらいしか狙うもんねえなあ。。 
 
 - 1514 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 16:03:44 ID:Frx529qv0
 
  -  自分ならハイローラーよりバラエティ寿司ロールとか買うかなあ。 
 後、恵方巻。 
 
 - 1515 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 16:12:33 ID:Frx529qv0
 
  -  ちなみにサーモンの塩辛はいくら30%増となっておりました。 
 
 - 1516 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 16:20:56 ID:Ej0K+Rdc0
 
  -  ザマァイタエネルギーをカテイイタエネルギーの代わりに同志に注入・・・ 
 
 - 1517 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 16:23:25 ID:MDlri4Mh0
 
  -  ルイズとサイトの仲を進展させてルイズの傷心癒そうって心づかいだろうが、絶対面白がってるのも入ってるw>ラクスエッタ 
 ベルから恨み節が来そう 
 
 - 1518 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 16:23:44 ID:PUcdRdrX0
 
  -  ttps://x.com/kurakuraplamo/status/1734827468480200994?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 うわぁ…うわぁ! 
 まだ先にはなるだろうけどHG mk2がほぼ確定かぁ 
 
 - 1519 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 16:27:29 ID:jUJRWC0f0
 
  -  >>1518 
 よっしゃクインリーフラグ(あるかなぁ 
 
 - 1520 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 16:33:28 ID:MDlri4Mh0
 
  -  ルイズは貴方を憎からず想ってるってサイトけしかけてきそう 
 
 - 1521 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 16:37:21 ID:Z+gG7LEQ0
 
  -  >>1518 
 フルアーマークィンリィ「ガタッ」 
 
 - 1522 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 16:38:50 ID:j1MdBtLI0
 
  -  かじゅき? カズマじゃないのか 
 
 - 1523 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 16:39:57 ID:Dk296Sv+0
 
  -  一部の生徒を除いて使い魔だから平民だからと言わず祝福してくれるとか良い奴らだよな 
 
 - 1524 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 16:41:09 ID:bATnQuVL0
 
  -  スケールはどうなるんだろう。今は1/144での発売もおかしくはない? 
 
 - 1525 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/13(水) 16:47:05 ID:scotch
 
  -  >>1510 
 好みの問題だからはまる可能性はある 
 食べる機会が有ったら試してみると良い、はまるかも 
 
 - 1526 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 16:48:53 ID:13+gYGad0
 
  -  >>1523 
 嫌な言い方になるが 
 けなした瞬間にじゃあ君、同じようなこと出来るのね、行ってきて!って言質取られるようなもんですし・・・ 
 事実上選択肢はない 
 
 - 1527 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 16:49:04 ID:Dxyq8SyV0
 
  -  出木杉くん、病死させられたりしない? 
 当時は平民だったからセーフ? 
 なお、ラクス様と既知のベルさんへの狼藉。 
 
 - 1528 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 16:49:14 ID:h9Pa9TDF0
 
  -  >>1524 
 既に無印サイコが1/144で出てるし、>>1518の画像のキットはかなりの大型(定価8800円)なので間違いなくHGと同じ1/144スケールになる 
 
 - 1529 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 17:11:19 ID:MDlri4Mh0
 
  -  サイトの仲を進めるとか俺は甘かったw 
 そういう方向で過去にこだわってるヒマはねーぞとルイズの方をけしかけかw 
 
 - 1530 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 17:15:36 ID:MDlri4Mh0
 
  -  森川智之さんってマイク壊してた頃から想像つかないくらいキチ変態が似合うようになったね 
 
 - 1531 :最強の七人 ★:2023/12/13(水) 17:17:30 ID:???
 
  -  >>1501 
 いや、デザインの話 
 こっちの姿だと劇場版経由してる感じではなくて 
 アニメ版そのままがおとなになった感じという意味ですわ 
 
 - 1532 :スマホ@狩人 ★:2023/12/13(水) 17:18:14 ID:???
 
  -  出来杉はもう出家でもせなアカンちゃうか 
 
 - 1533 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 17:19:36 ID:jUJRWC0f0
 
  -  >>1530 
 女の子にくつしたくるりん(音符)ってやってた黒服のイメージが強くてデスネ? 
 (あげだまファンの主張) 
 
 - 1534 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 17:24:21 ID:h9Pa9TDF0
 
  -  >>1532 
 決闘で決着つけたらお互いに遺恨を残さないってのが(残らないとは限らない)不文律だけど、 
 今作のあの出来杉が受け入れられるとは思えないってのも確かではあるからなぁ 
 
 - 1535 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 17:37:12 ID:Ej0K+Rdc0
 
  -  そう言えば出木杉っていまだに引きこもり? それとも強制送還で【美味しいワインで酔っぱらてる】? 
 
 - 1536 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 17:47:38 ID:fb05DY+F0
 
  -  >>1533 
 ゲンジ通信…流石にもうかすかな記憶しか… 
 
 - 1537 :スマホ@狩人 ★:2023/12/13(水) 17:56:04 ID:???
 
  -  森川氏の役で1番印象に残ってるのはワルター・ワルザック。ボ卿ではなく。 
 
 - 1538 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 18:07:20 ID:ZoR1pbJM0
 
  -  初主演はテッカマンブレードでしたっけ?>森川氏 
 
 - 1539 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 18:11:07 ID:5RCIoCKR0
 
  -  森川さんというとレオン・S・ケネディかなあ 
 
 - 1540 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 18:20:10 ID:U93e66O50
 
  -  トゥルーライズのファイシルかなあ。 
 「どのキーです?」 
 
 - 1541 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 18:23:21 ID:MDlri4Mh0
 
  -  このやり取り、アナ様とやる夫、ラクスエッタとキラが隣室か扉の前で聞き耳立ててそうw 
 
 - 1542 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 18:24:16 ID:5RCIoCKR0
 
  -  ご飯が進んじゃう! 
 
 - 1543 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 18:24:47 ID:hYba7e/T0
 
  -  世界ランクも爆上がりよ 
 
 - 1544 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/13(水) 18:27:37 ID:fjxjVAFl0
 
  -  しかし、今更だけど『ベルファスト』と聞く度「大西洋、血に染めて」って言葉が脳裏に浮かぶ……w 
  
 >>1530 
 「森川智之が服着て歩いてるようなメガネ声」とゆー言葉があってだな 
 
 - 1545 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 18:31:54 ID:Z+gG7LEQ0
 
  -  >>1540 
 アジズ若本の二度見芸はトゥルーライズにて最強 
 
 - 1546 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 18:35:03 ID:Pz99CLOM0
 
  -  >>1458 
 まあ大洗とこの神社も由緒正しき古刹で、街ぐるみのガルパン祭りに乗っかってるから… 
 
 - 1547 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 18:35:54 ID:U93e66O50
 
  -  >>1545 
 バイクでダイブした時とバッテリー切れです…の最低二回はやってるよねw 
 
 - 1548 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 18:36:13 ID:/o5aa6Mc0
 
  -  先日のズートピア観てる時うさ耳と一緒にcv森川がいてどうしてもよぎる(l) 
 
 - 1549 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 18:37:55 ID:MDlri4Mh0
 
  -  ルイズパンツもろ見せやんw 
 誘ってんのか? 
 
 - 1550 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 18:40:59 ID:+NvKxtbU0
 
  -  でもリュウは森川ボイスのバージョンが一番好きだなあ。 
 
 - 1551 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 18:42:15 ID:MDlri4Mh0
 
  -  ルイズの髪梳きとか絶対サイトは(スゲーいい匂いがする)ってクンカクンカしてると思うの 
 
 - 1552 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 18:43:40 ID:Pz99CLOM0
 
  -  >>1496 
 来年いっぱいは打撃だけだからまだフルパワーじゃないという恐怖 
 
 - 1553 :スキマ産業 ★:2023/12/13(水) 18:48:04 ID:spam
 
  -  男性声優童貞食い荒らしリスト@BLCDにおいてで 
 森川さんだったはずだな童貞食い荒らしまくってたの 
  
 
 - 1554 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 18:56:14 ID:/o5aa6Mc0
 
  -  >>1553 
 中の人がそういう経歴+十番隊の(元)隊長格で胸が大きい 
 それで一心がホモの乱菊と呼ばれることに 
 
 - 1555 :スキマ産業 ★:2023/12/13(水) 18:56:55 ID:spam
 
  -  そういや思ったんだが佐々木中尉(シエスタのじいちゃん)って 
 召喚されたゼロ戦に乗ってたおまけだったんだよ。たしか 
 で 
 おそらくガンダ武装として呼ばれたってことは 
 前に発現させた虚無及びガンダがそこにいたってことなんだよな…? 
 
 - 1556 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 18:58:12 ID:ZoR1pbJM0
 
  -  しかしマリアンヌ王妃は誰のAAになるのか結構楽しみではあるね。 
 
 - 1557 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/13(水) 19:04:33 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 1558 :スキマ産業 ★:2023/12/13(水) 19:07:12 ID:spam
 
  -  ちっちゃくない?マリアンヌ 
 ナルシスってグラモン卿なんだろうか 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/moyugenn/imgs/f/1/f19c388d.jpg 
 
 - 1559 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/13(水) 19:11:18 ID:hosirin334
 
  -  様子のおかしい人です 
 
 - 1560 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 19:11:56 ID:Y4uPOX9A0
 
  -  マリアンヌがフリードリヒ四世的韜晦してたらそれはそれでしゃーないかなって 
 娘は安全圏に逃がしてトリステインはせいぜい華麗に滅びるがよいのだ…… 
 
 - 1561 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 19:16:16 ID:KmZTrk5F0
 
  -  ttps://x.com/punirucorocoro/status/1734860715754987679?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 ぷにるアニメ化、だと…!? 
 
 - 1562 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 19:19:19 ID:oQnIK4qD0
 
  -  ダンジョン飯の原作、完結するのか 
 
 - 1563 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 19:19:36 ID:QY3sfRiY0
 
  -  マリアンヌ13歳、カリーヌ15歳なんだよなこの時。 
 本編では既にカリーヌ50代とかあったから、カリーヌがエレオノール産んだのは20代半ば、マリアンヌがアンアン産んだのはアラサー過ぎってことになるなあ…。 
 
 - 1564 :スキマ産業 ★:2023/12/13(水) 19:22:21 ID:spam
 
  -  烈風の騎士姫とおると 
 「ヴァリエール公爵家族を失うことに対してビビり散らかしている。 
  騎士姫終盤に多分カリンも失いかけてる。「絶対はない」って思い知ってる」フシがあるのよね 
 
 - 1565 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/13(水) 19:28:20 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-233.html 
  
 モニィ... 
 
 - 1566 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 19:28:34 ID:Z+gG7LEQ0
 
  -  >>1547 
 「キーってどれです?」「あのキーだ!……(二度見)……どぅあれだぁキーを抜いたのはァァァ!?」をお忘れか? 
 
 - 1567 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 19:30:05 ID:QY3sfRiY0
 
  -  本編の方だとやたらアンアンに「自分は時代遅れの年寄りだ」って言うんだわな。 
 カリーヌ50代なら60代くらいで中世欧州世界観ならもう隠居してる年齢? 
 でも直後にサイトに稽古つけてボコボコにしてるんだよね。 
 
 - 1568 :難民 ★:2023/12/13(水) 19:30:10 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 1569 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 19:31:01 ID:RSvP653v0
 
  -  あげだまは最終回に流れた地球を届けようの全員Verが存在しないんだよな。。 
 あれめっちゃいい歌なのにアルバムにすら収録されてない 
 主役が歌ったVerのみ存在している 
 
 - 1570 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 19:38:33 ID:/o5aa6Mc0
 
  -  マリアンヌの初恋相手が男装したカリーヌでしかも異母姉妹だったはずだから 
 マリアンヌがどこまで知ってしまったかは解らないが 
 断片的な情報で推測すると色々拗らせてしまって投げ出してる疑惑が 
 
 - 1571 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 19:43:46 ID:QY3sfRiY0
 
  -  三十路過ぎてもなかなか子が出来ないマリアンヌは初恋の人であるカリンに「お願い」を… 
 「フェイスチェンジ」と「偏在」を組み合わせ、さらにチート水メイジである夫に操作させれば、某世界では夢の技術なぞ再現は朝飯前…つまりアンアンの遺伝子上の「父親」は… 
 
 - 1572 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 19:44:15 ID:1216R2nX0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1573 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 19:59:00 ID:bATnQuVL0
 
  -  同志乙です。 
  
 ベルファストの台詞にあったハートマークの色を調べたら、すっごいピンク色だった。もしルイズがあの場にいなかったら、そんな色の展開が…… 
 
 - 1574 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 20:09:43 ID:c2LEoZl/0
 
  -  中森愛に続いて、今度は三条友美もか… 
 ttps://twitter.com/tomomisanjo/status/1734843115658489871?t=kvbRfPrUT5S8g9IAoI4sOg&s=19 
 
 - 1575 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 20:17:02 ID:MDlri4Mh0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1699779107/9921 
 パンツ平気で見せる仲だから焦らないw 
 
 - 1576 :手抜き〇 ★:2023/12/13(水) 20:18:40 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1577 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 20:25:24 ID:QY3sfRiY0
 
  -  実際どうなん?なつかしのJリーグやる夫スレだと語り部のない夫が猛反対してたけど? 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1e6e334d411753dcaaf23143760f0997ab33624d 
 
 - 1578 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 20:27:20 ID:M8D5th0H0
 
  -  >>1577 
 冬に試合をやると雪国で練習場が確保できず、スタジアムに通う観客の安全も確保できない。 
 Jリーグは日程等で対策すると言っているけど、 
 その日程が出てきてないので議論の入り口に立てていない感じ。 
 
 - 1579 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 20:31:44 ID:M8D5th0H0
 
  -  ・雪国のクラブのために全天候型屋内練習場を整備すること 
 ・スタジアムに通うのが危険な時期に雪国で試合をしないカレンダーを例示すること 
 ・その日程において代表戦やACLなどの国際試合とコンフリクトを起こさないこと 
 ・その日程において土日の試合割合が減りすぎないこと。平日試合が増えると観客が減るのでクラブの経営に大打撃 
  
 ここまで示してはじめて議論がはじめられる。 
 自分は無理だと思ってる。 
 
 - 1580 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 20:33:15 ID:5RCIoCKR0
 
  -  豪雪地域で嵩んだ設備費をペイ出来るほど集客見込めるところってあんま無いでしょうしな 
 
 - 1581 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 20:34:30 ID:OHrh7fYr0
 
  -  現状もろもろの問題解決の目処が立っていないのに寝言は寝て抜かせとしか北のチームは言えんわな 
 冬季の試合場の確保・運営・維持管理にかかる費用はJリーグが持ってくれんのか? 
 ボランティアも厳しい冬季に参加する気合の入った人間ばかりじゃないぞ 
 このままだと関東以南以外のチームは潰れろ言ってるのと同義だもの 
 
 - 1582 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 20:34:32 ID:M8D5th0H0
 
  -  なお雪国のクラブは以下の10クラブ 
 札幌、青森、八戸、秋田、盛岡、新潟、長野、松本、富山、金沢 
 
 - 1583 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 20:36:07 ID:M8D5th0H0
 
  -  仙台が抜けてたわ 
 
 - 1584 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 20:38:42 ID:qFAVNyFO0
 
  -  北海道・東北・北信越の豪雪地帯で自前でドームスタジアム造れそうなチームはないぞ 
 コンサのホームの札ドは、アレはコンサの持物じゃないし、そもそも冬の札幌で試合とか、観客に雪中行軍させることになる 
 
 - 1585 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 20:45:30 ID:no4uyQTN0
 
  -  これで、冬休むせいで過密になる日程を緩和するために 
 各リーグのチーム数を16に減らしましょうとか言うなら、本気だなって思えるんだけどね。 
 実際は逆で、J1を18→20クラブに増やして日程ギチギチにしてんだから、 
 ああ真面目に考えてないんだなとしか思えんのよ 
 
 - 1586 :携帯@赤霧 ★:2023/12/13(水) 20:52:28 ID:???
 
  -  コンサドーレも使用料とか考えたら万が一J2に落ちたら札ド使ってられないんじゃねえかなぁ 
 
 - 1587 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 20:53:27 ID:OHrh7fYr0
 
  -  今ある上澄みチームの収益の増加くらいしか考えてないやろ 
 
 - 1588 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 20:54:47 ID:6j5i/cf90
 
  -  秋春は海外移籍がしやすくなるのがメリットだっけ? 
 
 - 1589 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 20:56:08 ID:no4uyQTN0
 
  -  違うぞ 
 秋春制を主導している日本サッカー協会幹部が考えているのは、 
 欧州のオフシーズンに選手の契約が切れるようにして、 
 選手にばんばん海外に行って貰いたいんだ 
  
 つまり結果的に、リーグ全クラブに損をさせたいの 
 
 - 1590 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 20:56:55 ID:no4uyQTN0
 
  -  >>1589は>>1587へのレス 
 
 - 1591 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 20:59:15 ID:fb05DY+F0
 
  -  まあJリーグは「やっぱアカンわ」と一・二年で見切りつけて元に戻すのも多いからなあ… シーズン前期後期制とか 
 
 - 1592 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 21:06:47 ID:hWheSNbW0
 
  -  ちなみにブラジルやアルゼンチンは秋春制だが日本と同じくらいの3月スタート12月終わり。 
 でも日程の都合で南米の選手たちがヨーロッパに移籍しにくいって話は無いよね。 
 結局能力があれば秋春だろうが春秋だろうが普通に移籍できるって寸法さね 
 
 - 1593 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 21:07:18 ID:D5CACkR00
 
  -  (チーム数多すぎて覚えらんねぇんだよな…… まあ覚える気もあんまり無いんだけど) 
 
 - 1594 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 21:09:53 ID:kGrZmOhw0
 
  -  >>1589 
 ・・・? 
 ごめん、よう分からんのだけど、「損させる」事に意味あるの? 
 旨味ないクラブは潰れろとかそういう理由? 
 
 - 1595 :土方 ★:2023/12/13(水) 21:12:04 ID:zuri
 
  -  >>1561 
 うせやろ!?まだ連載二年経ったか経ってないかくらいなのに!!? 声優誰になるんだろう・・・ 
 
 - 1596 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 21:15:49 ID:Ej0K+Rdc0
 
  -  >>1594 
 協会幹部が放出させる選手でリベート等を貰う予定になっている可能性?・・・ 
 (刹那的な儲けや裏金を) 
 
 - 1597 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 21:16:41 ID:OHrh7fYr0
 
  -  >>1589 
 世界レベルに押し上げた手腕は認めてもいいけど 
 土壌の国内サッカーを衰退させちゃ元も子もないだろうによ 
 上見すぎて転びそうになってんじゃん アホかと 
 
 - 1598 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 21:21:21 ID:fb05DY+F0
 
  -  協会幹部「欧州に話を合わせないと話すら聞いてもらえない!(キレ)」 
 
 - 1599 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 21:26:26 ID:Z81tUGMZ0
 
  -  日本サッカー協会は代表戦の事を考えて、選手の能力の向上を優先してんだよ。 
 Jリーグなんてみないのに、代表選はみる客の方が多いんだから。チーム増でJチームの戦力は低下しているし。 
 それならJリーグのぬるま湯で戦ってるより、欧州のビッグリーグに言った方が成長は促せるだろ? 
 ただそれだけの話だよ。 
 
 - 1600 :すじん ★:2023/12/13(水) 21:29:05 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1601 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 21:30:03 ID:VjuNEto60
 
  -  アホか 
  
 Jリーグ内の誰が主導してて、誰が言ったのか、ガチでつるし上げろ案件 
 運営費用の季節による地域格差をどう補填するのか、 
 それが無ければ成り立たない 
  
 プロ野球と違って経営の健全化とオープン化で 
 規制が大きいのに何寝言ぬかすか 
  
 >>1589 
 良く言えばバンバン移籍等を行って、Jや元クラブチーム含む古巣にも金落してくれって話ではある 
 それ以外に思いつかん 
 
 - 1602 :スキマ産業 ★:2023/12/13(水) 21:33:19 ID:spam
 
  -  日本の場合な 
 野球が絶対的でサイキョー無敵すぎるんや 
 サッカーがきりくずせんし放映権的な旨味もない 
 一部鹿島とかの「おらが村のプロチーム」が支持率高めなだけ 
 
 - 1603 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 21:34:23 ID:EF/cLYyo0
 
  -  >>1530 
 吉良吉影とボ郷とリンボちゃんやってるからなぁ… 
 
 - 1604 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 21:36:33 ID:no4uyQTN0
 
  -  >>1594 
 1部の上位クラブだけ得をするんでしょって意見へのレスだよ 
 結果的にだいたい全クラブ損をするんだから邪推だよってこと 
 
 - 1605 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 21:41:08 ID:zQ9bGnxT0
 
  -  10数年前に欧州にいたがあそこらの国の週末の楽しみなんて 
 酒飲むかスポーツ観戦ぐらいしかなかったから、自然パブで酒飲みながらサッカー観戦してたが 
 日本に帰って来てからそんな機会が無い、というか他の遊ぶ選択肢が多い 
 
 - 1606 :スキマ産業 ★:2023/12/13(水) 21:45:53 ID:spam
 
  -  昔は言われてたんだぞ? 
 「いいか日本人。サッカーの技術を参考にするのはいい。 
  しかしだ。女子供のみでスタジアムに来れるというのがどれだけ素晴らしいことだか忘れるなよ!?」 
 って言うやつ 
 
 - 1607 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 21:55:14 ID:MXVDz/sj0
 
  -  ※ レッズのフーリガンが出没する試合を除く 
 
 - 1608 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 21:59:06 ID:zQ9bGnxT0
 
  -  昔英国のフットボールスタジアムのゴール裏は座席が無くって価格が安いが無法地帯だったらしくてなぁ 
 それがプレミアリーグに改組する際にゴール裏は絶対に座席作って指定することってなってフーリガンが減ったのじゃ 
 理由は座席指定と購入者を結びつけることで容易に追放できるようになったから 
 
 - 1609 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 22:08:46 ID:no4uyQTN0
 
  -  値段が上がった効果も大きいぞ 
 1万円払って人を殴りに行くやつは少ない 
 
 - 1610 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 22:11:06 ID:OHrh7fYr0
 
  -  詳細は知らんが隣人とか周辺知人連中がガイキチってのはお辛いな 
 >「もうダメだ、商品にならない」農家悲痛…出荷直前のニンジン畑がビッグモーターされる。隣の農家逮捕 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9b05ba973a277935e8c5155a3ad7229e74fd5feb 
 ttps://itainews.com/archives/2031228.html 
 しかしタクで鳩を轢き殺して実名報道なのに、こういうのは名前は報道されんのな 不思議 
 そういやちょいと前に除草剤撒かれてメロン全滅させられた農家おったが、その後元気だろうか 
 
 - 1611 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/13(水) 22:52:24 ID:scotch
 
  -  実名報道されなくても地元では既に周知徹底されてるんじゃね? 
  
 別の県の話だが、豪華客船に乗ってコロナになった人 
 実名報道されてないのに数日後には別の市区町村なのに 
 細かい住所付きで流れて来たって言ってたぞ 
 
 - 1612 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/13(水) 23:00:17 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は43票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 1613 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 23:04:15 ID:O7jsJUH00
 
  -  他人の畑に除草剤ぶちまけるような奴だから村八確定やろな 
 
 - 1614 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 23:07:11 ID:VjuNEto60
 
  -  >>1610 
 その後 
 ttps://agora-web.jp/archives/2030780.html 
  ↑事件後半年 
 ttps://minorasu.basf.co.jp/80048 
  ↑事件後数年 
  
 クラウドファンディングもやったそうだ 
 今では大所帯の模様 
 
 - 1615 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 23:13:19 ID:+DEMd7sG0
 
  -  >>1611 
 M県でもコロナ流行の次の年に東京行ってコロナ持ち帰った二人がいたという報道があったが、 
 直ぐにバレて某ショッピングセンターに間借りしてた美容室は即契約解除、実家は生卵やいたずら書きが酷くて引っ越ししたというね… 
 (仕事や何か理由あってじゃなく遊びで行ったと言事で尚更周囲から攻撃酷かった模様) 
 
 - 1616 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 23:16:46 ID:+jtMC1lU0
 
  -  単に、社会の公共性という名目の上で全国区で侵害される個人の権利に関する公平性についての話で 
 そいつが村でどうとかは関係なくね 
 
 - 1617 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/13(水) 23:26:00 ID:scotch
 
  -  コロナ直前に東京から地方に移住決定して諸々契約して引っ越しを実行したら 
 契約から引っ越しまでのタイムラグの間にコロナが発生した結果 
 新居の契約は貸主からドタキャンされるわ役所からも住民票も拒否られるわで 
 一時的に住所不定扱いになり、知人の手配でとりあえず仮の住所に入るも 
 落ち着く間もなく失火 () で亡くなった人が居たね・・・・ 
 
 - 1618 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 23:34:18 ID:6bhWt6EY0
 
  -  スコッチさん それ確かとある地方の闇深話 
 
 - 1619 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 23:36:59 ID:OHrh7fYr0
 
  -  >>1614 
 おぉ回復して成功レベルに達してたか ようござった 
 しかし除草剤の犯人結局捕まってないんか 愉快犯の亜種だととしたらマジで死ねばいいのに 
 
 - 1620 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 23:39:04 ID:EF/cLYyo0
 
  -  愉快犯というか、成功を妬んだ近隣の… 
 
 - 1621 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 23:45:35 ID:OHrh7fYr0
 
  -  被害者の当人は農家じゃないと制作者の良心を信じているみたいだけどな 
 でも現実的に上に上げた記事みたいに煮詰めて腐ったような人間とかも存在するんで 
 十分近隣の関係者も考えられる田舎の闇の深さよ 
 
 - 1622 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/13(水) 23:51:50 ID:gomu
 
  -  こんなニュースも 
 ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000327710.html 
 
 - 1623 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 23:53:23 ID:OHrh7fYr0
 
  -  最近に限らないが活動的なガイキチはどこにでも湧くもんだな 
 
 - 1624 :名無しの読者さん:2023/12/13(水) 23:54:39 ID:oHn8lBwk0
 
  -  最近の年寄りは元気だなぁ…(白目) 
 
 - 1625 :最強の七人 ★:2023/12/14(木) 00:04:10 ID:???
 
  -  そういや、いつぞや農協がやった疑惑があったメロンハウスに除草剤事件なんてのもあったっけか 
 
 - 1626 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/14(木) 00:06:57 ID:hosirin334
 
  -  大隅さんから反応あってああよかった 
 
 - 1627 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 00:12:36 ID:6ZRAeURg0
 
  -  それはそう 
 
 - 1628 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 00:21:31 ID:vKCuZ5Ci0
 
  -  わけがわからないよ 
 ttps://kahoku.news/articles/20231212khn000045.html 
 
 - 1629 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 00:50:29 ID:QcQR+/En0
 
  -  すみません以前janeをログ容量の都合でこの板用と他用の二つに分けてたんですが 
 アップデートする際通常通りした場合反映されるのは元からある方だけで 
 もう片方もアップデートするにはどうしたらいいですか 
 
 - 1630 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 00:53:21 ID:e6MJN/Cg0
 
  -  手動アップデートすればよろし 
 ファイルダウンロードしてファイルに上書きじゃ 
 
 - 1631 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 01:43:10 ID:QcQR+/En0
 
  -  ローカルディスクのプログラムファイルを開いて反映されたのと比較したものの 
 変える必要があるのがどれで変えたら駄目なのがどれやら項目数迄違うし 
 
 - 1632 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/14(木) 03:18:24 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 今日は鈴谷 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2771.html 
 pixiv 
 https://www.pixiv.net/artworks/114208395 
 
 - 1633 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 06:34:29 ID:a6jtP0qP0
 
  -  ワイはボーダー以下… 
 ttps://twitter.com/eat_love_sleep/status/1733408567645081729 
 
 - 1634 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 08:39:29 ID:vZhuRM5u0
 
  -  ボーダーってそっちかYO 
 
 - 1635 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 10:26:45 ID:m1TrjhGD0
 
  -  数日前に出てたHG新作。やっぱと言うかザブングル、しかも分離変形を差し替え再現かつ、 
 フル武装モードも素で可能。HGとしては4000円という値段だが先行のハセガワなんかのよりはずっと安い……、 
 マジであっちの方のウリが、スケールがデカいからの見栄えの良さ以外無いわ…… 
 
 - 1636 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 10:31:58 ID:FeH3vwUUI
 
  -  ttps://x.com/uma_musu_anime/status/1734960137230832057?s=46&t=KtN7Fp1mbQPYb92TaHVhYA 
  
 さすがの躍動感よ 
 
 - 1637 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 10:41:15 ID:0FDT4FhL0
 
  -  >>1636 
 二人の前にミニ四駆走ってそうは草。 
 
 - 1638 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/14(木) 11:14:42 ID:EonlFAtU0
 
  -  『トレセン学園ミニ四駆部』て二次創作があってな…… 
 
 - 1639 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 11:22:09 ID:O0Tuy+Wu0
 
  -  ミニ四駆って時速20キロぐらいと昔聞いたことあるので追い越しちゃう 
 
 - 1640 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 11:37:04 ID:m1TrjhGD0
 
  -  Xのトレンド上衣に島田敏氏の名前があって、ぎょっとした(もう御年70近いしね)が、 
 悪いモンじゃなくP3リメイク(何度目だっけ?)で正式にイゴール役になったの 
 で、ってんでチョイ安心……。年末も入った事も有るしアレで有名人の名前が挙がるのは、 
 あんま良い事な試しがないからねぇ…… 
  
  
 
 - 1641 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 11:44:47 ID:RQDXzn1v0
 
  -  >>1640 
 続篇→ポータブル劣化なのでリメイクははじめてで良いのでは 
 
 - 1642 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 11:49:31 ID:T1rDjpvc0
 
  -  >>1639 
 ミニ四駆のマスターは並走してホッケースティックでコース調整するから、ウマ娘でなくてもそのくらいの身体能力は当たり前にあるでしょ 
 
 - 1643 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 11:51:00 ID:2IwA4UlCi
 
  -  >>1640 
 無印→Fes→ポータブル→ポータブルのリマスター→リロード 
 Fesにしかない要素やポータブルにしかない要素もあるからややこしいが 
 リマスターも込みなら一番多く数えて四回目? 
 
 - 1644 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/14(木) 11:59:57 ID:EonlFAtU0
 
  -  >>1639 
 >>1642 
 うむ 
 ttps://twitter.com/2strokeserow/status/1647224730309787649 
 
 - 1645 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 12:10:11 ID:liGjFwq60
 
  -  >>1637 
 当たると服が破けるドッジボールじゃないん? 
 
 - 1646 :土方 ★:2023/12/14(木) 12:11:59 ID:zuri
 
  -  今のこした先生だから絵柄的に弾子みあって可愛いなぁw 
 いっけー!マグナム、ソニック!と言いそうなキタサトだ 
 
 - 1647 :携帯@赤霧 ★:2023/12/14(木) 12:24:33 ID:???
 
  -  >>1639 
 数年前からガチでミニ四駆やってる我が友人が言うには、最近のマシンは標準で時速40kmくらい出るらしい 
 
 - 1648 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 12:27:18 ID:liGjFwq60
 
  -  速すぎてコースに入れても吹っ飛ぶので重くして遅くしているとか聞きますね 
 あと肉抜きは意味がないどころかマイナスとか 
 肉抜きで減らせる重量じゃ誤差範囲で 
 車体の剛性が落ちて歪むので速度が落ちるって 
 
 - 1649 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 12:27:23 ID:6ws02W8Y0
 
  -  ウマ娘3期スタッフは人の心がないとかXで言われてたが 
 2期も大概だった気がする、ターボ師匠が居なかったから死んでた 
 
 - 1650 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 12:30:34 ID:X3D3tBlZ0
 
  -  最近作風が曇らせとかだったら愉悦wwって読者・視聴者が愉しんでる層多くね?ってなってまぁまぁその作品離れてくって現象が俺はある>呪術、ヒロアカ、ウマ娘など 
 
 - 1651 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/14(木) 12:38:33 ID:EonlFAtU0
 
  -  フラストレーション溜まる展開が続くと耐えられなくなった層から脱落してくからなぁ……ウマ娘は原作(史実)があるから仕方ない部分もあるが 
  
 史実で思い出したが今週の逃げ若で久しぶりに突き抜けたヤベー奴が出て来たな 
 因縁の再戦が霞んでしまったw 
 
 - 1652 :携帯@赤霧 ★:2023/12/14(木) 12:43:55 ID:???
 
  -  ウマ娘3期はちょうどしっかり見てた時期の馬がモデルだからああなるよなとはなってる。 
 そしてそのアニメが放送されてるタイミングで産駒がバチバチにやり合ってるのが感慨深い 
 
 - 1653 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 12:45:19 ID:7OL5aZR/0
 
  -  才能を活かすも殺すも使い方次第 
 ttps://twitter.com/amaharateikoku/status/1734851043652247734?t=-0gMyb-jgjEsuEmPa_qFBQ&s=19 
 
 - 1654 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 12:45:52 ID:liGjFwq60
 
  -  >>1650 
 愛と希望を輝かせる為に一生残る恐怖と絶望を!! 
  
  
 まあ色々ネタにされるけど昔から定番の手法ですん 
 
 - 1655 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 12:47:09 ID:7OL5aZR/0
 
  -  USJで逆さ吊り 
 ttps://twitter.com/tokyoaccident/status/1735126698814042465?t=sEIvzricpbwJTJgFtzUbKA&s=19 
 よりによっての場所でかい 
 
 - 1656 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 12:49:15 ID:X3D3tBlZ0
 
  -  だからってずーーーっとフラストレーション溜まる展開はいやーきついっす…なので終わってから一気読みor視聴します 
 
 - 1657 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 12:51:43 ID:X3D3tBlZ0
 
  -  >>1655 
 これ一回乗ったわ。そしてそれで俺はやっと絶叫系苦手だわと気付けた。 
 室内コースターとかはまだ好きなんだけど…あの無重力状態はマジで怖い。 
 
 - 1658 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/14(木) 12:59:12 ID:scotch
 
  -  >>1657 
 スチールドラゴン2000 
 ttps://img-cdn.guide.travel.co.jp/article/354/20151004231514/473EE16BB9774BFC90B31563BF45A8BE_LL.jpg 
 高飛車 
 ttps://prtimes.jp/i/1110/51/resize/0d3a31a3566027f64c2241962051c583.jpg 
 ttps://www.fujiq.jp/attraction/ilnf2700000002qv-img/takabisha_02.jpg 
 
 - 1659 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 13:03:16 ID:X3D3tBlZ0
 
  -  >>1658 
 タマひゅんなるで… 
 でも富士急ハイランドこの前も行ってきたわ。あこのエヴァやガンダムや進撃の巨人とコラボするライドとか好きだし絶望要塞は1回やってみたい 
 ゲ謎の影響で鬼太郎のコーナーも行っとけばよかったとなってる 
 
 - 1660 :スマホ@狩人 ★:2023/12/14(木) 13:08:32 ID:???
 
  -  虎の穴の特訓かよ…… 
 長時間の逆さ吊りは拷問にもなるので早い救助を願いたいもんだ 
 
 - 1661 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 13:17:46 ID:7OL5aZR/0
 
  -  市役所にぐりふぉん参上 
 ttps://twitter.com/ibarakishimbun/status/1735058292924448853?t=eVYdUvmBiuDBIrovR9rFNA&s=19 
 
 - 1662 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/14(木) 13:20:05 ID:scotch
 
  -  ビッグサンダーマウンテンで尿路結石が取れるなら 
 この辺のに乗っても効果有りそうだよね 
 
 - 1663 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 13:22:40 ID:X3D3tBlZ0
 
  -  そういう絶叫乗って石取れると聞くがそれってチン…から射出!ってコト!? 
 
 - 1664 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/14(木) 13:30:37 ID:scotch
 
  -  >>1663 
 こう言うのが膀胱から体内を延々と通って出て来るんやぞ 
 痛み?そうねえ・・・・・     ニチャァァアアア 
 ttps://midori-hp.or.jp/wp/wp-content/uploads/2020/02/web20_02_11-1.jpg 
 
 - 1665 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 13:34:45 ID:jSqRz8K20
 
  -  土浦市役所って、たしか駅前のイトーヨーカドー跡をそのまま転用?間借り?してるところだっけ。 
 庁舎内にラーメン屋、スーパー、居酒屋などテナントがたくさんあるから、初めて来た人は本当にここが市役所なのかと驚くそうな。 
 
 - 1666 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 13:39:50 ID:ZFaWlMXs0
 
  -  ウマ3期はなぁ 
 とりあえず曇らせておけばええやろって空気がきつい 
 
 - 1667 :スキマ産業 ★:2023/12/14(木) 13:41:08 ID:spam
 
  -  Q なんでレイバー推しなんですか 
 A 担当者の世代とかの問題と 
   該当の土地他にないのよねえ。 
 
 - 1668 :スキマ産業 ★:2023/12/14(木) 13:47:44 ID:spam
 
  -  問題がですね 
 キタサン主人公ならやりきって、って感じでいいんですよ 
 てっぺんすぎる云々も馬にはあることです。 
 寄りにもよってサトノダイヤモンドが近年多くいる 
 「海外遠征でフルボッコにあって色々見失って終わる」タイプそのものなので。 
  
 今までも気性がもうあかんことに生った上に怪我のマックイーンとか 
 ガラスにヒビが入りすぎてもう次がないだろってテイオーとかイたんだし 
 
 - 1669 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/14(木) 13:48:17 ID:EonlFAtU0
 
  -  一話使ってゴルシの引退レースを描いたのは個人的に良かったと思ってる 
 
 - 1670 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 13:49:49 ID:CJlL29Ou0
 
  -  パトレイバーはイングラムとヘルダイバーが、最終的に一番格好いいに落ち着いたなあ。 
 
 - 1671 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 13:50:08 ID:X3D3tBlZ0
 
  -  2期はマジで終わり良ければ総て良し!の精神で最後にハッピーEND!終わり!閉廷!皆解散!となんとかできた… 
 というか期待してたジャスタウェイやっぱ出てこないのかなって 
 
 - 1672 :スキマ産業 ★:2023/12/14(木) 13:54:56 ID:spam
 
  -  >>1669 
 それ故に「ピークをすぎる」っていうのがどういうことかちゃんと描写されてるとは言われますな 
 受け止められたバクシンオーにふっとばされたり「劣化」が明確に描写されてる 
 
 - 1673 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 13:57:13 ID:Ly2R3xRJ0
 
  -  ジャスタウェイが出てくる? 
 え?テロの話? 
 
 - 1674 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 14:18:36 ID:OpEvUdBb0
 
  -  ジャスタは、銀魂の人形の方がどっかに仕込まれてると思ってる。(アニメ直後に発表されるなら) 
 
 - 1675 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/14(木) 14:59:49 ID:hosirin334
 
  -  ハリボテエレジーの可能性を信じてる 
 
 - 1676 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 15:10:15 ID:c+AMhbtN0
 
  -  ジャスタウェイ主人公でウマ娘やるなら山場は「Just a way!! Dash away!!」だって信じてる(ドバイDF並感) 
 
 - 1677 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 15:32:47 ID:jSqRz8K20
 
  -  ジャパンワールドカップをウマ娘化してたのは見た。うまくできてたと思う。 
  
 もしハリボテエレジーがウマ娘になったら、直線なら速いけど足首が弱いとかの理由で体重移動ができずに曲がれないウマ娘とか、そんな感じだろうか。 
 
 - 1678 :赤霧 ★:2023/12/14(木) 15:39:23 ID:???
 
  -  ウマ娘は競馬モチーフの作品も組み合わせたらちょっとコレできるんじゃねえかが無限に出てくるコンテンツしてて困るw 
 なんなら三期十話でトレセン学園去って行ったモブはキタサンミカヅキなのではとか言い出せるくらいには原作だけでもネタストックがあるからw 
 
 - 1679 :スキマ産業 ★:2023/12/14(木) 15:40:50 ID:spam
 
  -  過程が大事というのならあの瞬間立っていたのは彼女だけだったということです 
 結果が全てが言うのならあのレースで勝ったのは彼女だということです 
  
 ご紹介しましょう、 
 8番ゲート!第一回ジャパンワールドカップチャンピオン!ハリボテエレジー日本代表! 
  
  
 あの紹介大好き 
 
 - 1680 :雷鳥 ★:2023/12/14(木) 16:00:08 ID:thunder_bird
 
  -  マキバオーとハリボテエレジー辺りは出てきそう 
 
 - 1681 :スキマ産業 ★:2023/12/14(木) 16:04:07 ID:spam
 
  -  マキバオーはコラボ済みでミドリもヒノデもモデルが既にいるからなあ 
 
 - 1682 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 16:15:03 ID:OLeUBdBE0
 
  -  ウマ娘カスケード(CV:玄田哲章) 
 
 - 1683 :スキマ産業 ★:2023/12/14(木) 16:19:11 ID:spam
 
  -  地方競馬場の 
 「うちにも ウマ娘を よこせ」感は異常 
 岩手がやらかしたのもあってどうにかならんかって話もある(薬物案件) 
 
 - 1684 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 16:20:30 ID:liGjFwq60
 
  -  ミドリマキバオーモデルは 
 タマモクロスとウィニングチケット 
 あと何でか入っちゃったオグリキャップでしたっけ 
 一応明言されているのはカスケードのモデルがフジキセキ 
 他はあるけどあくまでファンの予想でしかないはず 
  
 フジキセキとライスシャワーは当時のファンの脳をガッツリ焼いてますな 
 
 - 1685 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 16:20:48 ID:bwzMgt770
 
  -  カスケード「遅いぞ」 
   
  マキバオー「お前を超えにきたよ・・・・」 
  
 
 - 1686 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 16:23:53 ID:jSqRz8K20
 
  -  ウマ娘チョクセンバンチョー(CV:一条武丸) 
  
 固有発動時の台詞はもちろん伝説のアレ。 
 
 - 1687 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/14(木) 16:27:26 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) お肉屋さん (強い) 
 ttps://datelabo.com/wp-content/uploads/2019/04/nikunosasaki-01.jpg 
 
 - 1688 :スキマ産業 ★:2023/12/14(木) 16:28:03 ID:spam
 
  -  >>1684 
 ミドリの方は血統がチケゾー。境遇がタマ。 
 妹が牝馬三冠3つ目の勝ち馬ってのもタマと一緒 
  
 ヒノデの方はハルウララがモデルに上がってる 
 理由は高知競馬場の客寄せパンダだったことから 
 
 - 1689 :スキマ産業 ★:2023/12/14(木) 16:35:06 ID:spam
 
  -  ・・・・・・・・・・・・・これなに 
 ttps://twitter.com/Kanavuun/status/1734919516134711332 
 
 - 1690 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 16:41:07 ID:x1HbhMSj0
 
  -  >>1689 
 本文もアレだが、画像が謎すぎるw 
 
 - 1691 :携帯@赤霧 ★:2023/12/14(木) 16:42:51 ID:???
 
  -  たい焼き名人アルティメットフォーム! 劇中でも一般人が変なアーマー着込んだだけなのに上級怪人に大ダメージ通したたい焼き名人アルティメットフォーム! 
 
 - 1692 :スキマ産業 ★:2023/12/14(木) 16:48:50 ID:spam
 
  -  入れ替わり云々を見て知ったのでまず 
 「これコラじゃねえのか」から始まって 
 「王子のやつかよ!?」とか色々。こう 
 
 - 1693 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 16:52:21 ID:x1HbhMSj0
 
  -  カテゴリー:鯛焼き屋(本職はたこ焼き屋) 
 これがトドメだわ…… 
 いや、金型と材料さえ揃えれば兼業出来るだろうけどさw 
 
 - 1694 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/14(木) 17:06:45 ID:hosirin334
 
  -  オフセ...(瀕死 
 
 - 1695 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 17:07:29 ID:ws1jvdPa0
 
  -  ファッ!?悪ふざけのAI生成画像じゃなくてマジのやつなの!? 
 
 - 1696 :携帯@赤霧 ★:2023/12/14(木) 17:23:49 ID:???
 
  -  仮面ライダー剣のとあるエピソードでたい焼き屋の娘と付き合ってるたこ焼き屋の息子が、 
 自分の実家と彼女の実家が売上勝負するところに謎のアーマー着込んで彼女の実家の助っ人として現れたときの姿。 
 悪ふざけかと言われたら公式の悪ふざけ 
 
 - 1697 :土方 ★:2023/12/14(木) 17:37:15 ID:zuri
 
  -  ただこのふざけた格好した兄ちゃんの存在(仲間のライダーとうり二つ)っていうのが終盤明かされる事情に対する伏線でもあったっていうね・・・w 
 
 - 1698 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 17:42:11 ID:c+AMhbtN0
 
  -  >>1689 
 相川始(という人間に擬態し戦闘時は仮面ライダーカリスことマンティスアンデッドに擬態するジョーカー)のそっくりさん(たこ焼き屋のムスッコ) 
 がなんかよくわからんトンチキアーマーを着込んで彼女(たい焼き屋の娘)んちと実家の売上勝負にたい焼き屋助っ人として颯爽?登場した際の姿 
 その名も「た い 焼 き 名 人 ア ル テ ィ メ ッ ト フ ォ ー ム」 
 なお、なぜか上級アンデッド(今週の怪人の皆さんの幹部枠)に大ダメージを通したことで視聴者の腹筋を爆散させた模様 
 
 - 1699 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 18:06:17 ID:QcQR+/En0
 
  -  何か着てる分良いじゃないか 
 あいつの(というかあの世界の全人類の)先祖はかつて自分が倒したジョーカーに無抵抗で封印されたが 
 何故か下ジーパン上は裸体で 
 
 - 1700 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 18:08:10 ID:L+an8HRP0
 
  -  同士はもう普通に働いたほうがいいのでは…… 
 
 - 1701 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 18:41:53 ID:Oep8T9MF0
 
  -  元新日、UWFで活躍したプロレスラー木戸修死す 
 ttps://twitter.com/comonsei/status/1735150430009921940 
 
 - 1702 :スマホ@狩人 ★:2023/12/14(木) 18:55:51 ID:???
 
  -  そうかあ……なんまんだぶなんまんだぶ……あんな面白い試合作れるレスラーそうそういなかった 
 
 - 1703 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:00:20 ID:uGGhAr6W0
 
  -  BUMP OF CHICKENの新曲はなんか爽やかなんだが 
 これダンジョン飯のOPなんだよなあ・・・・ 
 ぜったい原作読んでるだろうからこれ下手すると 
 モンスターの話を早口でしているライオスの歌なんだよな 
 
 - 1704 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:03:48 ID:t5DEuXJa0
 
  -  お、母親を押し込めかな? 
  
 
 - 1705 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:06:48 ID:1OMZQjJ+0
 
  -  >>1703 
 バンプだからなぁ…まあ読み込んでるだろうなぁ 
 
 - 1706 :スキマ産業 ★:2023/12/14(木) 19:08:29 ID:spam
 
  -  ポケモンのアレは大変素晴らしかったですね 
 
 - 1707 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:16:44 ID:FIOc+Dtv0
 
  -  R2及び小説版で作中ぶっちぎりでヤベエ奴がマッマかい… 
 
 - 1708 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:17:15 ID:x1HbhMSj0
 
  -  名前繋がりで危険物が出来てしまった 
 
 - 1709 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:21:00 ID:t5DEuXJa0
 
  -  確かにマリアンヌだった・・・・・・ 
 
 - 1710 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:21:44 ID:QcQR+/En0
 
  -  >>1705 
 からくりサーカスのフェイスレスのテーマソング良いよね 
 
 - 1711 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:24:14 ID:loIs+pBv0
 
  -  夫が生きてると思い込んでるのかな? 
 
 - 1712 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:25:35 ID:t5DEuXJa0
 
  -  まさか夢の世界の住人になってしまっている?>マリアンヌ 
 
 - 1713 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:26:23 ID:x1HbhMSj0
 
  -  墓前にって意味かなーって 
  
 それはそれとして虎眼先生の女バージョンと言われてすとんと納得出来てしまった 
 あっちと違って物腰柔らかなまま行動しそうだけど 
 
 - 1714 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:28:19 ID:Q/Q7EVHl0
 
  -  剣のゲームの隠しキャラに抜擢されるくらいには人気のフォームです<たい焼き名人 
 
 - 1715 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:38:54 ID:FeH3vwUUI
 
  -  知ってか知らずかは分からんが、かつての友がこうなるまでほっといたヴァ家ェ… 
 
 - 1716 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:39:21 ID:rlhd2Bx20
 
  -  ヴァ家が領地に引き籠ったの、王妃に関わりたくないから説 
 
 - 1717 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:40:12 ID:CJlL29Ou0
 
  -  王妃が怖くて領地に閉じこもりました、王宮に近づきたくないです。 
 …まあ、あれが相手なら分からんではない(許すとは言ってない 
 
 - 1718 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:40:48 ID:QcQR+/En0
 
  -  思い人だからじゃなくてニ国の国政的に嫁ぐ必要のある相手が思い人だったからだが 
 そういう本来望まない不粋な要素含まないといけないって理解出来ないんだろな 
 
 - 1719 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:41:06 ID:uGGhAr6W0
 
  -  ただし わたしを たおしてから です 
  
 とか言うかと思ったわ 
 
 - 1720 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/14(木) 19:42:54 ID:hosirin334
 
  -  名前で決めたけどヤバめの人?<マリアンヌ 
 
 - 1721 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:45:09 ID:CJlL29Ou0
 
  -  ある意味でルルーシュの人生をぶっ壊した一人…かな。 
 若い頃はとんでもねえ武闘派だったそうです。 
 
 - 1722 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:45:34 ID:t5DEuXJa0
 
  -  物凄くヤバい人。コードギアスで一番アカン人。 
 
 - 1723 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:45:53 ID:x1HbhMSj0
 
  -  >>1720 
 ある意味、コードギアス本編の元凶っす 
 あと戦闘能力がスザク並。下手したらそれ以上 
 
 - 1724 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:47:18 ID:rY5pOqwo0
 
  -  >>1720 
 知らずに言峰を選んだ時並みにうまい配役 
  
  
 かなりアカン人です 
 しかも武闘派 
 
 - 1725 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:48:03 ID:3aHojUdU0
 
  -  同志がギアスを見てなかったことのほうが驚きだよw 
 
 - 1726 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:48:13 ID:FIolm+jP0
 
  -  コードギアスのマリアンヌは見た目はまともだけど実際は戦闘力が高い狂人だからなあ 
 相対的に皇帝がまともに見えるレベルだし 
 
 - 1727 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:48:18 ID:x1HbhMSj0
 
  -  正直、名前繋がりだけで採用するとは思ってなかったデス 
 
 - 1728 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:48:26 ID:uGGhAr6W0
 
  -  メアリースーなキャラでラスボスです 
 
 - 1729 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:48:52 ID:uGGhAr6W0
 
  -  知らないでこのエミュ率って同志すげえw 
 
 - 1730 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:49:20 ID:QcQR+/En0
 
  -  ルルーシュとナナリーで人間ダビスタ考えてたAA元的に 
 もしこの人とカリーヌどちらかが男だったらと思うと 
 
 - 1731 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:49:40 ID:aEryCu5w0
 
  -  ギアス本編で登場人物全員の人生狂わせた根源よね 
 
 - 1732 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:49:53 ID:FeH3vwUUI
 
  -  頭のネジのトビっぷりということならある意味的役ですなw 
 
 - 1733 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:49:56 ID:m1TrjhGD0
 
  -  ヤバめの人?<マリアンヌ 
  
 FSSで例えると、ブラック3級で腕っぷしも精神もヤベーです 
 後の旦那が即位した時、宮廷騎士団の1員だったけどブリタニア宮廷が謀反祭りと化して、 
 この御人ともう一人「だけ」で叛乱起こした連中(ミラージュ騎士レベル)を37564にしてます……。 
 性根の方は……「吐き気を催す邪悪」としか言いようが無いっス。マジで 
 
 - 1734 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:50:06 ID:4hyksEKV0
 
  -  >>1720 
 TV版のコードギアスR2の設定や後半見れば分かりますが、ある意味、ネジがぶっ飛んだ最強かつ最恐の騎士で、 
 元凶の1人かつ超ヤバめの人で、実はナイトofワン(ギアス使いまくり状態)より強く、 
 軍関係の人達には皇帝よりも忠誠を誓われる事の多い民間出身のなり上がりチートキャラだった様な・・・ 
 
 - 1735 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:51:31 ID:rY5pOqwo0
 
  -  出来たら作中の状況見てほしいから、比較対象はともかく 
 内容までばらすのはwwwww 
 
 - 1736 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:51:44 ID:uGGhAr6W0
 
  -  ただまあ・・・・ラクスもキラが死んだら同じ様なことするだろうなあっていう説得力があるのが 
 
 - 1737 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:53:34 ID:uGGhAr6W0
 
  -  先王って普通に避けられない病死とかで死んだんだろうなって 
 暗殺とかだったらこの人は多分主犯一族郎党撫で斬りにするから 
 
 - 1738 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:54:13 ID:BIMlj6PR0
 
  -  マリアンヌを知らないってことは同志ってギアス見たことないのか 
 
 - 1739 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:58:06 ID:QcQR+/En0
 
  -  若い頃の中の人繋がりで鹿島かなとかワクワクしながら配役予想 
 そういう時期が僕にもありました 
 
 - 1740 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:58:16 ID:uPcbfcwG0
 
  -  こんなんと付き合ってただけご苦労様としかいえねえ…<ヴァ家 
 
 - 1741 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 19:59:49 ID:wc/yBG860
 
  -  国の代表と言うよりは国が所有物って扱いだから血税も何もちょっと意味合いが違う気がする…血税って概念がそもそもあるのかねぇ 
 
 - 1742 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 20:00:27 ID:BIMlj6PR0
 
  -  ヴァ家が引きこもった理由が、王妃にいくら言っても無駄なのを悟ったからになりそうwww 
 
 - 1743 :携帯@胃薬 ★:2023/12/14(木) 20:00:57 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/adahemas/status/1735243489594822975?t=o8TJY_otlUtsOVD1e5pdyw&s=19 
 ウッ ウッ…… 
 
 - 1744 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 20:01:03 ID:c+AMhbtN0
 
  -  >>1720 
 KMF戦で先読みギアスフル稼働なワンさん(ビスマルク・ヴァルトシュタインだったかしら)をギアスなしに真正面からフルボッコできる総天然ギフテッドモンスターですよ 
 
 - 1745 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 20:02:12 ID:KE+Xqdoa0
 
  -  >>マリアンヌ 
  
 ガンダムに例えるとRX系列にシレっと混ざってるターンエーみたいなやつ 
 
 - 1746 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 20:07:30 ID:CTCzYUJY0
 
  -  絶望してるんだから美味しいワイン飲ませる意味もないなあ 
 精々想い人のいない世界で長生きしろと 
 
 - 1747 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 20:09:15 ID:CTCzYUJY0
 
  -  >>1710 
 待て、あの前期OP後期EDを勝手にそう定義づけるなw 
 それっぽい感じは確かにするけどさあ 
 
 - 1748 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/14(木) 20:11:41 ID:hosirin334
 
  -  ゼロ魔の王妃様をトレースして拡大解釈しただけなの、本当なの 
 
 - 1749 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 20:12:00 ID:QcQR+/En0
 
  -  初恋を拗らせたまま政略結婚しアンアン産まれ時の年齢考えると相手に心開くまで大分かかり 
 折角心開いてもそれから短い期間でその相手が亡くなって喪に服し 
 それに対して初恋相手とその旦那がって考えるとヴァ夫妻色々仕方なかったのかな 
 
 - 1750 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 20:14:03 ID:hSoaEC4l0
 
  -  絶対扉が開いている(畏怖 
 
 - 1751 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 20:17:00 ID:ws1jvdPa0
 
  -  久々に鳥肌が立った投下でしたわ(震え声 
 
 - 1752 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 20:17:24 ID:uGGhAr6W0
 
  -  アッハイ 
 
 - 1753 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 20:17:45 ID:1zft2sgo0
 
  -  血の繋がりを感じましたわ 
 
 - 1754 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 20:27:11 ID:QcQR+/En0
 
  -  追加情報がでたかもしれない烈風の続編が出なかった今となっては出てるのだけで推測するしかないが 
 その範囲内だと拡大解釈と言いきれないのが怖いとこ 
 
 - 1755 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 20:27:42 ID:uPcbfcwG0
 
  -  まあ実際騎士姫1とゼロ魔見るにアンアンを更にお花畑にしたような人物だから関わりたくないと言われても納得ではある(  <原作を拡大解釈 
 
 - 1756 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 20:30:19 ID:BIMlj6PR0
 
  -  >>1748 
 原作知らないのに、どういう基準であのAA選んだんです?w 
 
 - 1757 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 20:35:05 ID:jSqRz8K20
 
  -  烈風未読なので探そうと思ったら、古すぎて古本屋にすらないというね(´;ω;`) 
 
 - 1758 :手抜き〇 ★:2023/12/14(木) 20:36:30 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1759 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/14(木) 20:39:53 ID:hosirin334
 
  -  >>1756 
 名前 
 
 - 1760 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 20:43:43 ID:HHTItaJQ0
 
  -  この人の初恋の人で対等の友人として付き合えたカリーヌさん…どんなキャラなん? 
 親世代がみんな最凶系で厄キャラばっかってワクワクするのうw 
 
 - 1761 :スキマ産業 ★:2023/12/14(木) 20:44:06 ID:spam
 
  -  L5レナにカレンとスザクとアスランの操縦戦闘能力詰め込んだらマリアンヌにならない? 
 
 - 1762 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 20:48:05 ID:uGGhAr6W0
 
  -  >>1761 
 アスランの戦闘力とラクスのカリスマとデュランダルの政治力を足したメンヘラというか 
 
 - 1763 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 20:49:16 ID:HHTItaJQ0
 
  -  で、では公爵はやっぱ銀を錬金した騎士ゴーレムを操る土のメイジ(原作だと水だけど)で、外伝ラスボスとの決戦で身体が不自由になり車椅子生活で… 
 
 - 1764 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/14(木) 20:50:03 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-234.html 
  
 コウメチャン... 
 
 - 1765 :狩人 ★:2023/12/14(木) 20:54:08 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1766 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 20:56:49 ID:uGGhAr6W0
 
  -  うp乙です 
 
 - 1767 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 20:59:14 ID:1zft2sgo0
 
  -  >>1757 
 読むだけならKindle Unlimited30日無料体験で 
 
 - 1768 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 21:02:08 ID:4hyksEKV0
 
  -  >>1759 
 名前だけで(ある意味)最適キャラを充てる同志、パネェ! 
  
 うぽつです 
 
 - 1769 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 21:04:21 ID:CJlL29Ou0
 
  -  同志乙です。 
  
 >>1761-1762 
 L5のレナってぶっちゃけ女版トレバー・フィリップスなのに、あれを更に凶悪化させると?(白目 
 
 - 1770 :すじん ★:2023/12/14(木) 21:21:17 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1771 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/14(木) 22:38:02 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2772.html 
 https://www.pixiv.net/artworks/114227308 
  
 プリンチャン! 
 
 - 1772 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 22:39:49 ID:ws1jvdPa0
 
  -  同志乙です 
 デッッッ!!!エッッッ!!! 
 
 - 1773 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 22:46:39 ID:x1HbhMSj0
 
  -  乙です同志 
 プリンちゃんのプリンから搾ったのでプリンが作れそう( 
 
 - 1774 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 22:55:45 ID:CJlL29Ou0
 
  -  同志乙です…何だあのでっかいもの!? 
 
 - 1775 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/14(木) 23:03:49 ID:hosirin334
 
  -  自分で供給するしかないんだ(^●^) 
 
 - 1776 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 23:10:47 ID:ws1jvdPa0
 
  -  既存の胸で物足りないなら盛るペコしてもいい、自由とはそういうものだ 
 
 - 1777 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 23:15:32 ID:QcQR+/En0
 
  -  二枚目ので後ろから忍びよる男から感じる野外露出のリスク 
 
 - 1778 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 23:16:58 ID:k7Dotbzt0
 
  -  大抵の人には気持ち悪がられるデカさだしね(ズンバラリ) 
 
 - 1779 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 23:22:46 ID:CJlL29Ou0
 
  -  その割に宮藤やブッキーの出番も多かったり、同志のストライクゾーンって胃薬さん並みに広いんじゃ…w 
 
 - 1780 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 23:25:55 ID:V2Q7Qm8o0
 
  -  流石に奇乳は好かん 
 
 - 1781 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 23:37:51 ID:4Rbkq1lm0
 
  -  服着るとき大変そう(小並感) 
 
 - 1782 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/14(木) 23:39:01 ID:scotch
 
  -  ちっぱいは良いぞ 
 
 - 1783 :ハ:2023/12/14(木) 23:40:01 ID:8sm8KQbL0
 
  -  良いぞ(´・ω・`) 
 
 - 1784 :狩人 ★:2023/12/14(木) 23:43:46 ID:???
 
  -  ちっぱいは、と言うのではないが、アビーちゃんはあの体型だから良いのだ。 
 
 - 1785 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 23:51:01 ID:CJlL29Ou0
 
  -  ただし千早はちゃんと食事を摂るべきである、身長160センチ以上であの体重は見ていて怖い。 
 
 - 1786 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 23:53:30 ID:x1HbhMSj0
 
  -  歌やってんなら土台である身体をしっかり作れは当然よね 
 
 - 1787 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 23:56:13 ID:ws1jvdPa0
 
  -  デブの身としてはぶつかっただけで殺してしまいそうなレベルの細い子のエロは心配で抜くどころじゃなくなる 
 
 - 1788 :名無しの読者さん:2023/12/14(木) 23:59:11 ID:x1HbhMSj0
 
  -  あー、アップデートでKRSVを分離したやつが出てこないかな 
 それで普通に使い勝手がよかったら笑う 
 
 - 1789 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 00:01:02 ID:VO0xhaJR0
 
  -  よくAVとかで貧乳とかミニ系とか見かけるが、 
 あばらが浮き出ててとてもじゃないが可哀想で抜けない。 
  
 健康で肉付きよさそうな貧乳とか系ならアリなんだろうけど、 
 AVにそれ求めるの酷なんだよなぁ。 
 
 - 1790 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 00:01:28 ID:Jql2YsJp0
 
  -  でも俺はヒナ委員長好きだよ 
 
 - 1791 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 00:08:14 ID:1ZSue5Uz0
 
  -  観目さんの雑用アイドルマスターで明らかに栄養に支障が出ていますと、 
 理詰めで心配され叱られ、ちゃんと食べるようになった千早は良いものでした。 
 毎回「作りすぎた」料理を感謝して持ち帰るやよいも。 
 
 - 1792 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 00:08:17 ID:PpMpa+NF0
 
  -  二次性徴が終わってる段階で30kg台だとほぼ骨と皮だけで、骨格標本に近くて女体って見れないからな……。 
 体格にもよるが、40前半もかなり怖い。40前半で中肉に見えたら骨がマジで骨粗鬆症でスッカスカだべ。 
 100kg↑の方が女体として認識できる分だけ遥かにマシというね……。 
 
 - 1793 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 00:11:00 ID:TAYCgen90
 
  -  呪術アニメで例の場面になったがあれやっぱり特級呪物だよ 
 
 - 1794 :雷鳥 ★:2023/12/15(金) 00:15:19 ID:thunder_bird
 
  -  肋骨フェチとか骨好きには刺さるんやろなぁ 
 
 - 1795 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 00:18:31 ID:3rCPD8UE0
 
  -  寒暖差がヤバいな 
 ttps://twitter.com/MSNJapan/status/1735215666695741938?t=hLQQfjVFE1_n1slG76i3qg&s=19 
 
 - 1796 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 00:19:04 ID:FAP/x0OS0
 
  -  乳尻お腹が程よくだらしないクール教体型で 
 
 - 1797 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 00:20:35 ID:VO0xhaJR0
 
  -  二次元創作の貧乳キャラとかはちゃんと肉付き良いしね。 
 (なおプロフとかにある身長体重スリーサイズの数字) 
 どう見ても数字と体格が一致しないんだよなぁ・・・。 
 
 - 1798 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/15(金) 00:20:44 ID:scotch
 
  -  ヘロインシックなんて不健康な体型がもてはやされた時代もあったね・・・・ 
 
 - 1799 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 00:22:52 ID:Op3JeQit0
 
  -  ERG、ギャルゲーのヒロイン級に良くある、タッパが160p台で体重は40半ばか50s切るぐらいだと、 
 外観は拒食症で参る寸前ぐらいの有様であっても過言じゃないってかな……。 
 ファティマが裸になると、マジでヒョロガリの宇宙人……グレイ型めいたナリで、 
 顔は兎も角「中身」で反応するんは、「いやー、キツイでしょ」なんだってね 
 
 - 1800 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 00:24:16 ID:1ZSue5Uz0
 
  -  しばしばまな板扱いされる瑞鶴も、あれで手足はスラリと長いし、 
 痩せぎすってわけでもない。 
 レイテの決戦仕様の佇まいとか見てると、結構しっかり筋肉ついてそうな… 
 
 - 1801 :狩人 ★:2023/12/15(金) 00:26:13 ID:???
 
  -  水着アビーちゃんのあのはかなさが詰まった胴体がねえ…… 
 
 - 1802 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 00:36:00 ID:VO0xhaJR0
 
  -  貧乳とガリは違うって事をちゃんと覚えておいて欲しいものですねぇ・・・。 
 
 - 1803 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 01:05:12 ID:v7HvSR0x0
 
  -  アビーちゃんはサーヴァントだから合法だし多少の無茶は効くぞ!(問題発言) 
 
 - 1804 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 01:06:28 ID:1ZSue5Uz0
 
  -  なお瑞鶴より小柄な卵焼き軽空母も絵師さんによってはこうである。 
 助けて祥鳳さん!? 
 ttps://www.pixiv.net/artworks/85051203 
 
 - 1805 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2023/12/15(金) 01:56:48 ID:tora
 
  -  2023年のAA作成数2000個を達成しました。 
 同志ならびにまとめチームの皆さん、いつもありがとうございます。 
 
 - 1806 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 02:00:17 ID:q8BiQfgp0
 
  -  >>1805 
 2000突破おめでとうございます。 
 今年はあと半月で最終的にどこまでいくのでしょう。 
 
 - 1807 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/15(金) 02:39:59 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2773.html 
 https://www.pixiv.net/artworks/114233933 
  
 常識の範囲に留めた大和(敗北感 
 
 - 1808 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/15(金) 02:42:17 ID:hosirin334
 
  -  >>1805 
 おめでとうございます 
 日割りで1日10個以上て(すとん 
 
 - 1809 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 05:39:56 ID:v9TGjZPS0
 
  -  烈風もゼロ魔も昔の作品なんで図書館でなら待たずに借りれると思う。 
 地元の図書館になければ近隣のある図書館から送ってもらえるはず。 
 
 - 1810 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 05:55:38 ID:SKhBGoHM0
 
  -  >>1800 
 瑞鶴は胸が薄目なだけで筋肉と尻肉はバッチリ着いてるんでとても良い 
 
 - 1811 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 06:19:09 ID:eySgX4Gm0
 
  -  ルイズが貧乏悪の組織の長で部下に鳥の胸肉ばっか食わせてる話をふと… 
 
 - 1812 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 06:39:38 ID:58gbwKp30
 
  -  やる夫がG3-X装着して怪人やってるのだっけ? 
 
 - 1813 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 06:42:10 ID:Vhur+a6r0
 
  -  鶏胸肉も最近お高いんだよなあ 
 少し前は2枚入りパックで300円ちょいだったのが100円くらい上がった 
 
 - 1814 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 07:05:12 ID:cVIxNeQ70
 
  -  なのはさんが無理して魔法少女組織に居続けるのギャグにされてたけど、今はアラサーでアイドルグループにいるの普通?だからなあ 
 所詮リアルパイセンにフィクションは叶わんのや 
 
 - 1815 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 08:15:29 ID:w5G5taob0
 
  -  アラフィフでもアイドル?やってる人も居るし… 
 
 - 1816 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 08:17:52 ID:w5G5taob0
 
  -  オオタニサンの入団会見始まった 
 そして質疑応答。特に日本のマスゴミはアホな事聞いて世界に恥を晒すなよ 
  
  
 そして一平のスーツ姿は始めてみたかもしれない 
 
 - 1817 :ジェリド・メソ ★:2023/12/15(金) 09:28:20 ID:???0
 
  -  >1807  ……よし。 
 
 - 1818 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 09:30:06 ID:TuzxL+lO0
 
  -  ウマ娘のピークでないけど、リリカルなのはは魔導士としての上がり基準がようわからんのよ 
 一応リンカーコアがダメになったら引退路線だというのは予想できるんだけど、加齢によるものかはまたちょっと 
 
 - 1819 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 09:37:18 ID:Ebm2DBM10
 
  -  >>1818 
 やたらと史実の設定にこだわる割に自分の考えた展開はぐだぐだ 
 って駄目な設定めくらのアニメだから深く考えるだけ無駄だぞ 
 
 - 1820 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 09:40:14 ID:Ebm2DBM10
 
  -  パン+大根おろし+とんかつやえびふらい 
  
 ttps://x.com/sasanosasaki/status/1735259131920158811?s=20 
 ありかも?ちなみに制作販売は日本人 
 
 - 1821 :土方 ★:2023/12/15(金) 09:41:36 ID:zuri
 
  -  >>1819 
 そもそもここ最近のメディア展開まったくないのがね・・・いっちゃん最近で数年前に出たA'sのパチンコってもうこれ続きないのではry 
 
 - 1822 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 09:46:43 ID:ms3sP97Vi
 
  -  元はエロゲ―のスピンオフなんだからコレだけ続けられた事がスゲーよ、続きが無かったとしても仕方ないわ 
 
 - 1823 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/15(金) 09:48:03 ID:DQwPiflz0
 
  -  平仮名で書かれるとエロ漫画家の方が浮かぶ<えびふらい 
 
 - 1824 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 09:54:09 ID:z2t1opJv0
 
  -  >えびふらい 
 分かる私も私だが、弱体化さんの歳がwwww 
  
  
 そろそろ都築さんも年齢的に欲望とかが枯れてきた可能性もあるんだ 
 そういう意味ではお禿様とか、故手塚神とか凄いなって思う 
  
 手塚神  「編集からリテイク? 書きたいパターンいっぱいあるから困らん!」 
 
 - 1825 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 09:55:45 ID:yYVDs9z20
 
  -  軍系イラストの方でも名前通ってますな 
 
 - 1826 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 09:56:55 ID:LQZLCDfI0
 
  -  ここの平均年齢は40代から50代ではないのか!? 
 
 - 1827 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 10:02:16 ID:7CgV+LYh0
 
  -  親世代だぁ… 
 
 - 1828 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 10:09:04 ID:Ebm2DBM10
 
  -  ファンタジーRPGファンにお勧め『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』 
 そしてその豪華声優陣! そんなのにこれを使うなよw 
  
 ttps://x.com/aqbl_000/status/1735146540963115177?s=20 
 
 - 1829 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 10:52:42 ID:yYVDs9z20
 
  -  現代は性癖の黄金時代でギリシャ神話は性癖の神話時代か 
 性癖の暗黒時代もあったんだろか 
 
 - 1830 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 11:00:06 ID:RYi2ywsp0
 
  -  言われてみれば、確かに髭にしか見えない( 
 ttps://twitter.com/paranormal_2ch/status/1735259266196591007?t=zFectXw5rnJo8fY9SP_DVA&s=19 
 
 - 1831 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/15(金) 11:00:44 ID:DQwPiflz0
 
  -  エロ漫画とメカミリはやたらと親和性高いんだよなぁ 
 そっち系のペンネーム使ってる人も結構居るし 
  
 >>1828 
 ダンドラは元になったセッションあるんじゃねぇの、てくらいにTRPG経験者に刺さる代物であった 
 普通にファンタジーとして見ても面白いのでお勧め 
 
 - 1832 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 11:02:05 ID:Ebm2DBM10
 
  -  >>1831 
 実際にセッションしたのを脚本にしたとかいう話がw 
 
 - 1833 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/15(金) 11:04:38 ID:DQwPiflz0
 
  -  >>1832 
 やっぱりかーw 
 
 - 1834 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 11:10:21 ID:wZal8UrO0
 
  -  オープニングのシーンとかは、 
 完全にGMの仕込みがPLの判断でぶっ壊されるアレだったしなw 
 
 - 1835 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/15(金) 11:14:13 ID:DQwPiflz0
 
  -  これで実生活でもギュッ出来るように 
 ttps://twitter.com/denfaminicogame/status/1735254145530237041 
 
 - 1836 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 11:45:44 ID:USg/7QsE0
 
  -  タバコはやっぱダメか 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e112005f43e6d50a72a0d1e7b789274841823113 
 
 - 1837 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 11:57:14 ID:pB5ZaPju0
 
  -  百害あって一利なしは酒でも証明されたから酒税もどんどん上がるかも…… 
 タバコ税が上げられやすいのはそういう理由でしょ? 
 
 - 1838 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 12:11:19 ID:z2t1opJv0
 
  -  上がるかもじゃなくて、酒税はとっくに上がりまくってるんです 
  
 逃げ道的に発泡酒に力を入れたら発泡酒の税金を上げられ、 
 それなら第3のビールってやったら、そちらも税金を上げられって状態 
  
 流石に上げ続けていた状態から、ビールだけ前回の税率上げから少し下げたぞってのが 
 10月の酒税増税 
  
 呑まん人は知らんだろうけど、ここ数年連続とかそんなレベルで 
 税金上がってるんです 
 
 - 1839 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 12:16:38 ID:izSebHVk0
 
  -  この先もっと酒税が上がって行ったらノンアルコールビールが主流に、とか良く分からん事態になるのかなあ。 
 
 - 1840 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 12:20:31 ID:JmUVSKIHI
 
  -  トレンドのデコピンてなんだと思ったら、オオタニサンのわんわんか 
 
 - 1841 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 12:21:16 ID:yYVDs9z20
 
  -  ウイスキーとか需要上がってるのも加わってニ、三割UPとか、酷えのだと倍以上になってるもんなあ 
 
 - 1842 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 12:28:09 ID:7RURjaSu0
 
  -  >>1823-1824 
 「夢で逢えたら」三巻発売の時、サイン会でサインもらった私がちょっと通りますよ… 
 あの日の水道橋はあいにくの雨だったのでよく覚えてる。作者の顔は忘れたけどw 
 
 - 1843 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 12:34:13 ID:z2t1opJv0
 
  -  >>1842 
 コミックハウスですか? 
 サイン会乙です 
  
 >夢で逢えたら 
 単行本持ってたりする  orz 
  
 コミケで見たはずの作者の顔は、私も忘れた 
 
 - 1844 :雷鳥 ★:2023/12/15(金) 12:36:04 ID:thunder_bird
 
  -  日本産ムーンシャインとかできちゃいそう 
 
 - 1845 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 12:38:39 ID:yYVDs9z20
 
  -  密造とまではいかんけど、ここ数年で見たこと無い銘柄の国産ウイスキーが増えたなあと 
 越音 とか外国人が見たら間違えそうな奴とか 
 
 - 1846 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 12:41:32 ID:7RURjaSu0
 
  -  >>1843 
 店名は忘れたけど、「夢で逢えたら」を出してた出版社(辰巳出版だっけ?)の直営店があったんよ。 
 そのクソ狭い店内でサイン会があったのだが……なにげに私含めて20人くらい並んでたんじゃなかったかな。 
 店の人も驚いてたw 
 
 - 1847 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 12:42:38 ID:DjqQS3R40
 
  -  記録的円高のせいもあるけど、民主党政権の当時 
 スタンダードなマッカラン12年700mlが4k切ってた事がありました。 
  
 今? ギリ10k切ってりゃ安いかな。 
 
 - 1848 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 12:47:51 ID:Io1PCPh60
 
  -  >>1826 
 時々60代が紛れ込んでいると思うぞ 
 
 - 1849 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 12:48:11 ID:sRwr2qHz0
 
  -  ファンティアの支援ポイントって何に使えるの? 
 
 - 1850 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 13:28:02 ID:Op3JeQit0
 
  -  モンハンとゾイドがコラボ、だと……?! 
 アレか、協力してマッドやデスザウラーを狩ったり、コングとかゴジュラスにライガーとかを模した 
 限定装備とか作れる様になるのか……? 訳が分からんぞ(混乱) 
 
 - 1851 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 13:31:13 ID:z2t1opJv0
 
  -  >>1846 
 私も名前忘れた 
  
 確かにあった・・・はず 
 コミックハウスじゃないところですね 
 神保町という事では高岡もなくなったし書泉もブックマートは・・・ 
 町がずいぶん変わったと思う 
  
 ※飯屋はずいぶん増えた 
 
 - 1852 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 13:31:26 ID:9z/nCmex0
 
  -  日本だったのか 
 ttps://twitter.com/hotworks1yen/status/1735186396334452813?t=boFLtr67TaCkrkr1lM9IxQ&s=19 
 
 - 1853 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 13:37:37 ID:RYi2ywsp0
 
  -  タバコ税だって抜け道だったリトルシガーが、いきなり100円以上増税されたしな 
 
 - 1854 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 13:47:49 ID:9z/nCmex0
 
  -  性教育回 
 ttps://comic-earthstar.com/episode/14079602755541797964 
 
 - 1855 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 13:53:43 ID:sC3UjF0j0
 
  -  酒税値上げっちゅかビールモドキのいたちごっこ続いてるだけじゃね? 
  
 (ビールは下がった清酒も下がったチューハイ上がるのは三年後) 
 
 - 1856 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 14:01:27 ID:yYVDs9z20
 
  -  そういや昔はジョニ黒が一万越えてたんだっけか 
 
 - 1857 :雷鳥 ★:2023/12/15(金) 14:04:27 ID:thunder_bird
 
  -  チーム戦だとHAL脚AB重ショはいたなぁ 
 
 - 1858 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 14:33:55 ID:7c3/H0pg0
 
  -  そーいやK2のメンバーってなんで誰も母校の大学病院に残らんかったんやろ? 
 ttps://twitter.com/asahi/status/1735391228513173917 
 やっぱ色々あるんか…? 
 
 - 1859 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 14:34:11 ID:Ebm2DBM10
 
  -  おまえも!おまえも!おまえも!! 
  
 ttps://x.com/sapuriba/status/1735230741892792512?s=20 
 
 - 1860 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 14:36:17 ID:Ebm2DBM10
 
  -  >>1858 
 全員なんらかの目的があって医者になったのばかりじゃなかったっけ 
 一人なんとなくで入ったけど、在学中に研修医に目覚めたし 
 
 - 1861 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 14:39:20 ID:cG07VGUa0
 
  -  私大医学部全落ちしても一也と一緒に同じとこ行きたい一心でT大理三現役合格した宮坂さんのど根性! 
 
 - 1862 :携帯@胃薬 ★:2023/12/15(金) 14:40:55 ID:yansu
 
  -  ???「一也、なんでまだ宮坂さんとくっ付いてないの?」 
 
 - 1863 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 14:45:02 ID:7c3/H0pg0
 
  -  試したけど「入らなかった」のでは? 
  
 
 - 1864 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 14:46:14 ID:Ebm2DBM10
 
  -  無責任な第三者な友人って滅多にいないんでは? 
 というかこの人はそれ有料でやって食っているイメージ 
  
 ttps://x.com/taichinakaj/status/1735533404018680305?s=20 
 
 - 1865 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 14:51:14 ID:yYVDs9z20
 
  -  一也「ちょっとずつ慣らしていけばいける(ギュ)」 
 
 - 1866 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 14:52:00 ID:HPaan7900
 
  -  >>1858 
 妙だな…なんでほぼ9割聖人なK2漫画の話題でこんな犯罪者に繋げる…? 
 
 - 1867 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 14:54:12 ID:yYVDs9z20
 
  -  アヴェンジャーズかな 
 ttps://x.com/iwaiyu_ki/status/1735200559341465803?s=20 
 
 - 1868 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 14:57:49 ID:7c3/H0pg0
 
  -  ◯拡張手術と言うわざわざガバガバにする術式がありましてね… 
 
 - 1869 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 15:04:34 ID:3GWXspgT0
 
  -  長いで困ることはあっても太いで入らないってのはあんまりないと思うが 
 宮坂さんお母さんと並んでるシーンでお母さんの三分の二ぐらいの身長なんだよな 
 お母さんが180センチあったとしても120センチぐらいだろうか 
 
 - 1870 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 15:36:59 ID:etQxlGqV0
 
  -  日本もそろそろ煙草の販売方法を紙箱売から本数売りにする時期なのかもな。 
 海外とかだと基本煙草は専門店で本数売り(一本1,000円とかする)だし、 
 海外の煙草の箱がおしゃれで頑丈なのは何度も使いまわす為だし。 
 
 - 1871 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 15:40:36 ID:wZal8UrO0
 
  -  公式価格を上げすぎると裏社会のシノギになるんで、バランスが難しい 
  
 だいぶ古い話だけど昔は麻薬も国の専売だった、目的はもちろん麻薬を撲滅するため 
 既存の中毒患者に国から麻薬を供給して裏社会に搾取されないようにしつつ 
 麻薬ブローカーを徹底的に叩くことで新規患者の発生を防いだ 
 
 - 1872 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/15(金) 15:47:04 ID:hosirin334
 
  -  クッソ寒いンゴ... 
 
 - 1873 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 15:48:47 ID:7RURjaSu0
 
  -  今の若い者に、塩も煙草も電話も御上が扱ってるもので、勝手に売ると後ろに手が回るんだよって言って信じてもらえるんじゃろか… 
 
 - 1874 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 15:50:09 ID:DnG4Ahx40
 
  -  土→日で10度も気温下がるから今からふるえる 
 
 - 1875 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 15:54:44 ID:z2t1opJv0
 
  -  気のせいじゃないよー 
 都内も気温下がってる 
  
 来週の予想気温が殺しに来てるな 
  
 最高気温18度→ 最高気温7度 
 最低気温10度→ 最低気温-3度 
  この前の最高気温15度くらい差があったのもひどいけど 
  
 気温差激しいと、高齢者とか召されちゃうし 
 普通の人間もあ胃腸厳しくなるから勘弁してくれ 
 
 - 1876 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 15:55:45 ID:yYVDs9z20
 
  -  週末で勤め人は休みなのがまだマシなところですな 
 
 - 1877 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 15:57:07 ID:etQxlGqV0
 
  -  ほっかいろも今年は高騰してる敷きこむのが一番の対策だろうなぁ。 
 
 - 1878 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 16:09:58 ID:n7Ms0zl60
 
  -  >>1858 
 まだみんな外部で研修中じゃなかったけ? 
 あと基本的に勤務医は大学から派遣されてるって形です 
 
 - 1879 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 16:24:58 ID:0OiFOicP0
 
  -  >>1876 
 サービス業に土日という概念はない 
 まあ休日は月9日あるけど 
 
 - 1880 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 16:25:44 ID:0OiFOicP0
 
  -  着る毛布だと駄目な人間になるんだっけ 
 
 - 1881 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 16:42:42 ID:1aFFNgJl0
 
  -  ダメ着と呼ばれるのは伊達じゃない(実体験済) 
 
 - 1882 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 16:58:39 ID:SUb//yno0
 
  -  ジッサイ寒い 
 
 - 1883 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 17:02:17 ID:0OiFOicP0
 
  -  でも駄目になればしのげる、か…… 
 
 - 1884 :モノでナニカ ★:2023/12/15(金) 17:02:32 ID:nanika
 
  -  空気が温くて気持ち悪い… 低気圧も相まって(修羅の国) 
 
 - 1885 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 17:03:41 ID:0OiFOicP0
 
  -  足元暖房だと小型赤外線パネルヒーターおすすめ 
 小型だからパネルヒーターの泣きどころである電気代もかからない 
 
 - 1886 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/15(金) 17:06:21 ID:scotch
 
  -  一度上がるのが余計ね 上げてから落ちるもんだから落差が激しい 
 
 - 1887 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/15(金) 17:13:03 ID:scotch
 
  -  時計板見てたらダサい連呼されてた時計、ダサいのか?普通のシンプルなデザインに見えるのだが 
 ttps://i.imgur.com/PqZRubS.jp 
 
 - 1888 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 17:15:41 ID:rPwGqMHc0
 
  -  足湯バケツがホント夏冬限らず大活躍だわ 
 夏は氷水入れて涼しく、冬は風呂場からお湯入れて暖かく、52度ぐらいの火傷しないギリギリを攻めたら水虫駆除にも使える 
 足拭く用のタオル忘れたときのやっちまった感がヤベーけどな! 
 
 - 1889 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 17:20:55 ID:W0oPVl3R0
 
  -  >>1888 
 しばらくバケツに足指引っ掛けて干しとけw 
 
 - 1890 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/15(金) 17:21:04 ID:scotch
 
  -  52度って慣れないとそもそも入れられそうにない熱さなんじゃ 
 足湯する場所に運ぶまでに多少冷えるのかな 
 
 - 1891 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 17:26:59 ID:7RURjaSu0
 
  -  >>1885 
 私もこないだ、近所のホムセンで三面型の足元パネルヒーター見て心が動いたのだが、 
 さらにラウンド型パネルヒーターなるものを知ってさらに心が揺らいでいるw 
  
 いや、色々あるもんだなぁ 
 
 - 1892 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 17:27:39 ID:Vhur+a6r0
 
  -  運んでからポットの熱湯足して調整すればよいのでは 
 
 - 1893 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 17:29:38 ID:RCj4AP8S0
 
  -  ペギラか… 
 
 - 1894 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 17:32:05 ID:Vhur+a6r0
 
  -  >>1887 
 なんか見られないです 
 
 - 1895 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 17:32:47 ID:wZal8UrO0
 
  -  gが欠けてるんじゃない 
 
 - 1896 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 17:35:21 ID:Ebm2DBM10
 
  -  >>1892 
 温めるだけならこいつを使うという手も 
 ttps://www.monotaro.com/g/00027611/ 
 
 - 1897 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 17:36:48 ID:Ebm2DBM10
 
  -  >>1894 
 ケツにgつければ見れる 
 
 - 1898 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 17:38:00 ID:wZal8UrO0
 
  -  自分のおすすめはペット用ヒーター 
 ペットが低温火傷しない温度なので熱すぎず、消費電力も低くて電気代が安い 
 値段も3000円前後で手頃 
 
 - 1899 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 17:38:25 ID:wZal8UrO0
 
  -  ペット用ホットカーペットってやつね 
 
 - 1900 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 17:38:49 ID:Vhur+a6r0
 
  -  ああ、なるほど<g 
 デザインはシンプルだけどこんな時計してたらそれなりの服着ないとめっちゃ浮きそう 
  
 >>1896  
 ヒーターむき身は危ねえっすよw 
 
 - 1901 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 17:39:30 ID:W0oPVl3R0
 
  -  >>1891 
 自分が使ってるのは一面で1時間あたり4〜5円だから三面だとその3倍の電気代かも 
 
 - 1902 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 17:41:39 ID:nCFeMpk+0
 
  -  やわらかい大判のあんかってどうなのだろうか 
 
 - 1903 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/15(金) 17:45:14 ID:o38AZgNa0
 
  -  >>1892 
 水に湯を足してぬるま湯作るのは『逆さ水』つーて故人の身体を清める時の作法で生者が用いる際に行うのは縁起が悪いとされるので、 
 他人の目があるとこでうっかりやらないよう注意が必要かもだ 
 
 - 1904 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 17:46:59 ID:Ebm2DBM10
 
  -  >>1903 
 朝一杯白湯飲む時に先に水入れてるんですがアカンですかね 
 この時期だと特にお湯をいきなり入れると容器が割れかねないんで 
 
 - 1905 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/15(金) 17:51:53 ID:o38AZgNa0
 
  -  >>1904 
 そういうのが気にならないなら自分一人の時にやる分には大丈夫じゃないかと思う 
 習慣付いていると他人の目がある時にもやってしまいかねないから気をつけよう、て話 
 
 - 1906 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 17:53:21 ID:Ebm2DBM10
 
  -  ありがとうございます 
 
 - 1907 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 17:58:35 ID:ligQyqaw0
 
  -  まあ年配の人でも無い限り自分にやる分には注意される可能性は少ないだろう>逆さ水 
 他者にやるなら覚えとくべきだろうが 
 
 - 1908 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 18:09:31 ID:hxy/28bc0
 
  -  >>1903 
 多分、お湯が上層に溜まって混ざらず、下が冷たいままになるから避けようってのが風習化したんだろうなぁ 
 
 - 1909 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/15(金) 18:11:52 ID:scotch
 
  -  あれ?リンクが上手く貼れてなかったのか 
 ttps://i.imgur.com/PqZRubS.jpg 
 こう言うのを普通の服で着るのが面白そうだなって感じたんだけどなぁ 
 
 - 1910 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 18:13:53 ID:pWCe4IfW0
 
  -  確かに綺麗ではあるが、合わせられる服が手持ちに無いw 
 
 - 1911 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 18:14:45 ID:j1e2raIX0
 
  -  Scotchさんの普通の服ってどんなのだろう 
 
 - 1912 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 18:16:02 ID:V8j+W3u50
 
  -  きちっとした服じゃないと浮きそう 
 
 - 1913 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 18:16:08 ID:Vhur+a6r0
 
  -  キアヌがいつものカッコでつけてたらおしゃれだなって思うけど俺は無理だ 
 
 - 1914 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 18:18:17 ID:P9fELES50
 
  -  >>1909 
 なんか、一言でいうとパッとしないというか 
 オブラートに包まずいうと安そうなロレのパチもの臭い 
 
 - 1915 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 18:25:42 ID:HPaan7900
 
  -  自分としてはGショックとかああいうアウトドア系っぽい時計のばかりチョイスしてたからこういうのは選んだこと無いな 
 
 - 1916 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/15(金) 18:27:45 ID:scotch
 
  -  >>1911 
 ユニクロとワークマンとしまむらやぞ 
 
 - 1917 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/15(金) 18:27:59 ID:hosirin334
 
  -  これが格差                ギリィッ... 
 
 - 1918 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 18:31:06 ID:nLAe1CfJ0
 
  -  >>1887 
 g付けて見られたが、ロレックスらしい成金っぽさって感じで 
 特段ダサいとは自分は感じないなぁ 自分が普段使いにするには派手すぎで無理だが 
 
 - 1919 :スマホ@狩人 ★:2023/12/15(金) 18:37:52 ID:???
 
  -  チープカシオ最強 
 
 - 1920 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 18:39:05 ID:sR2Da11i0
 
  -  ぱっと見てコスパ重視の服。ただしつけてる時計はハイクラス。これをどう見るかだよね。 
 
 - 1921 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 19:00:14 ID:6zETNUuP0
 
  -  ショーヘイオオタニという、服から靴から時計から車まで、身銭を1円も切らないでも超一ブランドを母親が買ってきたユニクロと同じ感覚で身に着けてる人が… 
 
 - 1922 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 19:01:38 ID:Vhur+a6r0
 
  -  収入考えたらチープカシオでもロレックスでも誤差なのでは 
 
 - 1923 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 19:04:58 ID:nLAe1CfJ0
 
  -  オオタニ=サンは等身がフィクションからの写し身みたいなヒトなんで 
 なにも考えずに身に着けてもお店の展示レベルの見栄えになる異能者なんだ 
 とても同じ人類とは思えんのでバグかな?と思わんでもないw 
 
 - 1924 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 19:11:32 ID:z2t1opJv0
 
  -  キャプテン翼の登場人物のような等身の男性スポーツ選手を 
 初めてみたのがオオタニサン 
 ※細いモデルさんとかでは他にもいたけどね 
 
 - 1925 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 19:13:52 ID:OZz8wR0a0
 
  -  「頂き女子りりちゃん」マニュアルで詐欺 女子大学生に「懲役3年執行猶予5年」の判決 裁判官に深く一礼 マッチングアプリで知り合った男性2人から1065万円をだまし取る(CBCテレビ) ttps://news.yahoo.co.jp/articles/193cc5e7731c3605292e87f394210d290b4dfdb9 
  
 出来れば執行猶予無しの実刑にして欲しかったな 
 
 - 1926 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/15(金) 19:15:39 ID:scotch
 
  -  大谷が年収だけで似合う時計決めるならじれかなって 
 ttps://images.oceans.tokyo.jp/media/article/30334/images/editor/48f63bcb1e4f88bef9304ae6bce73888829adc24.jpg 
 
 - 1927 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 19:16:51 ID:Vhur+a6r0
 
  -  実質放免ってことなんだろうか?どうせ金は全部よそに行ってるから返せないだろうし 
 
 - 1928 :スキマ産業 ★:2023/12/15(金) 19:17:27 ID:spam
 
  -  そういやギアスのマリアンヌって 
 性格を的な方に少しひねると烈風になるんだなあと仕事中にふと 
 
 - 1929 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 19:19:27 ID:7RURjaSu0
 
  -  来週水曜日くらいから、10年に一度クラスの寒波が入ってくるとか言ってるんですけど… 
 
 - 1930 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 19:19:59 ID:nLAe1CfJ0
 
  -  >出来れば執行猶予無しの実刑にして欲しかった 
 禿同 
 まぁ執行猶予期間はわからんが、この手の輩はほとぼり冷めたらまたやるよ 
 
 - 1931 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 19:21:58 ID:OZz8wR0a0
 
  -  まあ、次は微罪でも全て実刑になるだろうけど… 
 
 - 1932 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 19:22:54 ID:phXtg1Za0
 
  -  この手の自己顕示欲の塊が、5年も大人しく出来るはずないとは思うよ 
 
 - 1933 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 19:23:31 ID:1ZSue5Uz0
 
  -  >>1929 
 どうして最高気温15-20度からいきなり蹴落とすような寒波が来るんです?(白目 
 
 - 1934 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 19:25:15 ID:phXtg1Za0
 
  -  執行猶予期間って「その間に何もしなかったら刑務所に入れない」だけで、前科はキッチリ付いてるから 
 
 - 1935 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 19:29:16 ID:OZz8wR0a0
 
  -  執行猶予期間を何とか過ごしても、次からは反省の色無しで全ての犯罪が実刑になるだろうね 
 
 - 1936 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 19:30:32 ID:3GWXspgT0
 
  -  就職もできんだろうし、どうせ夜のお仕事に行くよ 
 
 - 1937 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 19:30:45 ID:etQxlGqV0
 
  -  執行猶予中に軽犯罪でも、バレてなかった犯罪バレても執行猶予解除されるからな。 
 多分警察あたりで他の奴無いか調べられてるだろうな。 
 
 - 1938 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 19:32:08 ID:384pTd240
 
  -  執行猶予5年を無事過ごしても戸籍に前科が残ってソレが抹消されるのが7年後だったかな? 
 結局この女子大生最低でも21歳+12年で33歳まで正業就くの厳しいだろうし…というかまだ大学生なんだw 
 
 - 1939 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/15(金) 19:32:13 ID:scotch
 
  -  クリスマス辺りには寒波が来る物だけど 
 判っちゃいるけど冷え込むな (最低気温の変化) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/GBX7TTMawAAlTM6.jpg 
 
 - 1940 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 19:33:01 ID:nLAe1CfJ0
 
  -  >>1926 
 パテック フィリップって知らなかったんでググったらスイスの高級時計メーカーじゃないですか ヤダー 
 メーカーホームページ見に行ったら値段の掲示がないじゃないですか ヤダー 
 宝飾系のページ見たら安いのでも軽く数百万円とかこんなの無理無理カタツムリよ ヤダー 
  
 ちなスコッチさんがオオタニ=サンに似合いそうと上げた時計 おいくら? 
 
 - 1941 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 19:34:28 ID:RYi2ywsp0
 
  -  >>1921 
 故にエンジェルスの同僚たちから、お前にはファッションセンスが無いと酷評だった様で… 
 
 - 1942 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 19:35:14 ID:Vhur+a6r0
 
  -  ティファニーとか書いてある時点でやべえでしょうしw 
 
 - 1943 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 19:36:07 ID:3GWXspgT0
 
  -  >>1941 
 ファッションをコーディネートしてくれる人雇うべきだね・・・ 
 ストイックすぎてもうなんだろう野球星人 
 
 - 1944 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 19:37:06 ID:7RURjaSu0
 
  -  >>1939 
 これ、二月くらいの最低気温だよね… 
 
 - 1945 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/15(金) 19:51:38 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 1946 :胃薬 ★:2023/12/15(金) 19:52:37 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないデコピン 
 
 - 1947 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 20:01:38 ID:TAYCgen90
 
  -  ルーデルの反応的に既に3人以上でしていて他にも女いると 
 
 - 1948 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 20:07:50 ID:1ZSue5Uz0
 
  -  お姉ちゃんやグラーフとかが混じっていても不思議じゃないかな、これは… 
 
 - 1949 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 20:15:44 ID:Jql2YsJp0
 
  -  カールスラント軍人大集合ならそろそろミーナさんにも救済をですね 
 
 - 1950 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/15(金) 20:21:39 ID:hosirin334
 
  -  上官の横暴、嘆かわしい限り 
 
 - 1951 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 20:22:49 ID:dT0l6asS0
 
  -  本当にコレは洒落にならない横暴w 
 
 - 1952 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/15(金) 20:23:00 ID:scotch
 
  -  >>1940 650万3500ドル 
 
 - 1953 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 20:23:26 ID:Jql2YsJp0
 
  -  見目麗しいだけまだマシじゃないっすかね 
 現実だと前線出ずっぱりの階級餅女軍人ってオークかゴリラかって風貌らしいですし 
 
 - 1954 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 20:25:44 ID:7RURjaSu0
 
  -  つ【G.Iジェーン】 
 
 - 1955 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 20:26:03 ID:sR2Da11i0
 
  -  >>1940 
 古い話だけど、とんねるずが番組の企画で売れてる若手芸人にこのメーカーの時計を買わせるドッキリをやってた。 
 あの時は300万くらいだったかな。 
  
 なお、いわゆる『頂き女子(笑)』『P活女子(笑)』『婚活女子(笑)』の大半は、この時計の価値がわからない。 
 
 - 1956 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 20:28:27 ID:Vhur+a6r0
 
  -  そんな女子のためにロレックス一本だけ持ってる人もいるんだろうか 
 
 - 1957 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 20:29:40 ID:P6wOqjB+0
 
  -  時計は男性の趣味とか装備品な部分ありますからね 
 コンシュルジュって漫画で高いのを持つだけじゃなくてそれについての 
 知識や教養が商談に活かせたり話のタネになるから高いのを買うことに損はないって 
 あったが 
 
 - 1958 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 20:30:42 ID:pyxRmP8Z0
 
  -  >>1861 
 あれか、実家の太さが足りないから私大はダメだったけど、建前上医学部じゃない理Vは頭だけで受かったのか 
 
 - 1959 :最強の七人 ★:2023/12/15(金) 20:31:28 ID:???
 
  -  DQ10オールインワンパッケージ80%OFFか…… 
 でも、MMOもVer.3で充分プレイした感があるからなぁ…… 
  
 ……実は声付きになったのも個人的にはマイナスポイント 
 
 - 1960 :スキマ産業 ★:2023/12/15(金) 20:32:46 ID:spam
 
  -  Kの一族の脳を焼き切って研修医というものに対する認識ミスらせる御仁だしなあ 
 
 - 1961 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 20:32:54 ID:pyxRmP8Z0
 
  -  >>1921 
 冗談抜きに、スポンサーの服屋のスタイリストが毎日着る服の指示書を置いてってるんじゃなかろうか… 
 
 - 1962 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 20:34:22 ID:4IdqcECm0
 
  -  今日はなんか板が重いような……気のせいか? 
 
 - 1963 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 20:43:52 ID:TAYCgen90
 
  -  ジュイスが宇宙人の侵略から守って24時間経たない内に同じ声が彗星落とそうとしてた地球外少年少女で 
 嫌がり抵抗してる相手に「抵抗は無意味だ」と上に乗り知能まで弄って言うことを聞かすてのがあって 
 あっちの世界の人類はAIに滅ぼされても仕様がないと思う 
 
 - 1964 :手抜き〇 ★:2023/12/15(金) 20:46:02 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1965 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 20:48:43 ID:g6quJfZT0
 
  -  割と新しめの単行本の折り返しの所に旧日本兵の恰好をした作者近影が 
 カラーでありましたね>えびふらい 
 
 - 1966 :すじん ★:2023/12/15(金) 20:53:56 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1967 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/15(金) 20:54:46 ID:scotch
 
  -  赤毛病パンデミック・・・ 
 
 - 1968 :スキマ産業 ★:2023/12/15(金) 20:55:51 ID:spam
 
  -  マスドラと白エビプリがいないってことは多分高い確率でプロフェッショナル出るんだよなあ。モンスターズ3 
 
 - 1969 :駆 ◆gPpYOvsJaQ :2023/12/15(金) 21:11:27 ID:FYUu1R+10
 
  -  投下させていただきます 
 
 - 1970 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/15(金) 21:26:24 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-235.html 
  
 ちゃんみおは不憫でこそ輝きを増す 
 
 - 1971 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/15(金) 21:29:20 ID:o38AZgNa0
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 
 - 1972 :難民 ★:2023/12/15(金) 21:34:45 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 1973 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/15(金) 21:36:48 ID:hosirin334
 
  -  本当の本当に干芋大量更新 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 1974 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 21:40:05 ID:N7tBYI7s0
 
  -  初めて送れた 
 
 - 1975 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 21:43:08 ID:Yj9ST5mP0
 
  -  セフセフ 
 
 - 1976 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 21:59:11 ID:7RURjaSu0
 
  -  本当に本当でござるか〜? 
 ギフトカードしかないんだけど… 
 
 - 1977 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/15(金) 22:02:58 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は27票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 1978 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 22:08:21 ID:84z7VTs80
 
  -  北上さん、こんなに積んでたの? 
 ttps://twitter.com/joyyardjapan/status/1735581504888262718?t=F9p_0HNGsRy6KIm1yQ1P4Q&s=19 
 
 - 1979 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 22:09:06 ID:W5zFZavt0
 
  -  >>1952 
 日本の消費税がかかったとして1億超えるじゃないですか ヤダー 
 確かにオオタニ=サンなら余裕でしょうがw 
 
 - 1980 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/15(金) 22:30:39 ID:scotch
 
  -  >>1979 
 桁間違えてるぞ 
 
 - 1981 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 22:34:08 ID:7KQAiYRl0
 
  -  未来の考古学者「これは令和原人の埋葬行為ですね」 
 ttps://twitter.com/jpfightclub/status/1674511068222349313 
 
 - 1982 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 22:37:19 ID:W5zFZavt0
 
  -  うげぇ素で間違えた オイは恥ずかしかいきておられんがごつorz 
 ひぇえ税込み10億越えかよ… 誰が買うんだこんなんw 
 
 - 1983 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 22:38:22 ID:JmUVSKIHI
 
  -  ネトフリ幽遊白書イケるやん!!(マ) 
 
 - 1984 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/15(金) 22:38:32 ID:scotch
 
  -  >>1982 
 限定170本、即日完売してたぞ 
 
 - 1985 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 22:39:41 ID:Jql2YsJp0
 
  -  本当に埋葬すりゃいいのに 
 将来何か役に立つわけで無し 
 
 - 1986 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 22:41:04 ID:W5zFZavt0
 
  -  世界にはコレを買える金持ちがそこそこ居るんやね 羨ましい通り越して呆れるわ 
 
 - 1987 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 22:41:57 ID:Op3JeQit0
 
  -  >>1979 
 そ。片舷全力斉射で20本の酸素魚雷をブッパできる。んで、当時の魚雷1発頭のお値段は、 
 現代の貨幣価値に換算して大体1発が1億数千万円……。ガチでお屋敷1つが建つぐらいにお高いってか、 
 今で言えばハープーンとかの対艦ミサイル撃ってるのと感覚的に変わらん 
 で、問題は今みたいな誘導装置なんぞ付いてないから、命中率の方はお察しどころか、 
 宝くじの上位当てる位の分の悪さよ。確か、開戦してじきの海戦で日本の水雷戦隊が 
 全艦で100発余りを発射したが、当たったんは1〜2本だけとかいう結果だそうで……。 
 
 - 1988 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 22:47:01 ID:tPm5ypPe0
 
  -  元々想定している射法と全く違う射ち方してて命中率が高いも低いもない 
 日本海軍の酸素魚雷は重巡部隊が行う隠密遠距離雷撃(重雷装艦も同じ)、本来複数の水雷戦隊で行う長距離飽和雷撃と駆逐隊単位で行う近接必中狙いの3つ 
 開戦初期に行われた雷撃はどちらにも該当しない極めて中途半端なもの 
 
 - 1989 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 22:50:37 ID:Ebm2DBM10
 
  -  てか魚雷って量より質の一発逆転兵器なのに 
 そいつをめくら撃ちするって本末転倒な兵器なんでは? 
 
 - 1990 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/15(金) 22:50:42 ID:scotch
 
  -  >>1982 
 買った人の1人 レオナルド・ディカプリオ 
 ttps://www.instagram.com/p/CZmH_dwoCKa/?utm_source=ig_embed&ig_rid=db38c9ed-0937-41af-af63-95f5841e54e5 
 
 - 1991 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 22:54:13 ID:tPm5ypPe0
 
  -  >>1989 
 日本海軍の魚雷発射法をきちんと調べてどうぞ 
 
 - 1992 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/15(金) 22:56:18 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2774.html 
 https://www.pixiv.net/artworks/114254691 
  
 シグレクン... 
 
 - 1993 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 22:56:42 ID:W5zFZavt0
 
  -  納得の購入者ですな 
 しかし知識が無いとかなりシンプルな時計にしか見えませんな 
 安物には絶対に見えませんけど 
 
 - 1994 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 22:57:01 ID:DnG4Ahx40
 
  -  同志乙です 
  
 ttps://i.imgur.com/AceikaS.jpg 
 ttps://i.imgur.com/Bjtco1t.jpg 
  
 いつものアズレンだなヨシッ(ヨシッ 
 
 - 1995 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 22:59:14 ID:84z7VTs80
 
  -  うぽつ! 
  
 たしか、イリュージョンに手を出してましたよね? 
 同じ様な感じでキャラメイクしてらっしゃる? 
 
 - 1996 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/15(金) 23:02:19 ID:hosirin334
 
  -  >>1994 
 林檎「健全、セーフ」 
 
 - 1997 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 23:02:37 ID:TtQ1kCuT0
 
  -  同志乙です 
 恥じらいの表情がヨシ! 
 
 - 1998 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/15(金) 23:03:38 ID:scotch
 
  -  >>1993 
 パティックとティファニー両方の上客の中から 
 これはと言う人に購入の打診が出されたと言われてるので 
 まさに数多くの中から選ばれた顧客向け (なお現在の中古相場は3〜4億の間位) 
 
 - 1999 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 23:09:39 ID:sC3UjF0j0
 
  -  ダイソーに500円の直管蛍光灯型LEDが再入荷してたので家中のこのタイプの蛍光灯を全部交換 
  
 省エネもだけど、ガラスじゃなくてポリカだから地震の時割れて怪我とかが少なくなるんでー 
 
 - 2000 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 23:14:25 ID:RrzU1NM40
 
  -  ダイソー品はピンキリというか当たり外れデカいね ポンと叩くと点灯するライト買ったらクッソ電池消耗激しい上に電池蓋がネジ止めで駄目だった 
 電池交換楽なタイプを買いなおしたらこっちは長持ち 
 
 - 2001 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/15(金) 23:16:47 ID:scotch
 
  -  直管蛍光灯をLED化するには工事が必要だったと思うけど 
 今は工事不要になったのかな? 
 
 - 2002 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 23:24:07 ID:DnG4Ahx40
 
  -  無くても行けるやつあるにはある 
 が安定器の消費電力が結構あるので結局工事した方が良くねってなる 
 
 - 2003 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 23:39:25 ID:P6wOqjB+0
 
  -  LEDの蛍光灯は重い所為か工事しないと負荷が掛かるからね 
 
 - 2004 :土方 ★:2023/12/15(金) 23:41:51 ID:zuri
 
  -  >>1994 
 なんだ大人しいな普通か・・・(1枚目)    うん????(2枚目) 
 
 - 2005 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 23:51:51 ID:7RURjaSu0
 
  -  >>2001 
 インバーター内蔵式だと、LEDのほうとカチ合うんでダメなんだっけか。 
 もっと古い、点灯管を別につけるタイプの器具ならそのままいけるはず。 
 
 - 2006 :名無しの読者さん:2023/12/15(金) 23:58:48 ID:0IgejVwc0
 
  -  ニキネキがカワイイなぁ 
 
 - 2007 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/16(土) 00:06:05 ID:scotch
 
  -  点灯管式ならイケるのかぁ 
 とは言えそこまで古いと器具ごと交換も選択肢に入るよなぁ 
 
 - 2008 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 00:09:14 ID:ZwcBbIdf0
 
  -  ですね 一番怖いのは器具古くてLEDの重さに耐えきれなくて 
 破損ショートからの火災や蛍光灯落下での事故ですね 
 
 - 2009 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 00:09:40 ID:6PHbLY4N0
 
  -  >>2001 
 点灯管式はOK、インバーター式はアウト 
 
 - 2010 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 00:14:09 ID:6PHbLY4N0
 
  -  うち直付けシーリングなんで丸ごとだと電気屋必須、コネクタ式なら自分で出来るし安いの出てるしね 
  
 あと蛍光灯型LEDはガラスじゃなくポリカーボネイトなんですごく軽いぞ 
 
 - 2011 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 00:14:19 ID:zLPyZhQR0
 
  -  電気系の装置は部品も劣化するからもう古いなら出来るだけ新しいのに変えた方が良いと思う 
 
 - 2012 :携帯@胃薬 ★:2023/12/16(土) 00:20:46 ID:yansu
 
  -  アニキアネキ!! 
 
 - 2013 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 00:45:11 ID:rCc2zjP70
 
  -  蛍光灯型LEDも一時期から比べると随分と安くなったなぁ 
 出始めで直管型安いのでも4〜5kしてたのが 
 今じゃ有名メーカー製でもなけりゃ2k以下が主流だものな 
 おまけに丸型まで出てる 安いの買って家中の古い蛍光灯交換しちゃおうかな 
 
 - 2014 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/16(土) 05:37:43 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2775.html 
 https://www.pixiv.net/artworks/114263560 
  
 痴女淀 
 
 - 2015 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 06:36:42 ID:qUJIRItK0
 
  -  ええやろ!トニカクカワイイええやないか!こう…ヒロインが老人ボケしてるんやないか…?ってとこがええんや! 
 ttps://twitter.com/alfalfaGeinow/status/1732316956076974498 
 
 - 2016 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 07:49:49 ID:04T1bKz70
 
  -  以前、ホムセン勤務で電気売り場の方の店員も手伝ってたおかげで、LEDシーリングの取り付けが早くなったなあw 
 普通の人はそんなこと、一生のうちに何回もやらないよな… 
  
 廊下で使ってる40ワットのクリプトン電球が切れまくるんで困ってたが(下手するとひと月で切れる)、 
 ダイソーで買ってきた200円だか300円だかの小さいLED電球が長持ちしてるな。 
 すぐ切れると思って予備も買ってきたが、半年以上普通に使えてて偉い。 
 
 - 2017 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 07:55:30 ID:ui4jn6/u0
 
  -  >>2016 
 発熱怖いけど沢山クリプトン球あって交換めんどくさいんじゃーってなって10年ぐらいまえに交換したら… 
 まだ交換してないよ。特にトラブルもなかった 
 
 - 2018 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 08:38:35 ID:8sasqvbo0
 
  -  >>2014 
 痴女淀、美しいべ… 
 
 - 2019 :ミカ頭巾 ★:2023/12/16(土) 08:44:59 ID:mika
 
  -  ttps://twitter.com/i/status/1735482736876683647 
 火炎瓶投げ込まれるよりは・・・マシかな??? 
 
 - 2020 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 08:52:02 ID:pGW1i8t50
 
  -  お互いに無駄に怪我をしないならあり? 
 ttps://twitter.com/Rainmaker1973/status/1735683750892012016?t=-jEBYkwjToO6wPJtSDN7hA&s=19 
 
 - 2021 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 09:54:34 ID:U9nZ89WK0
 
  -  >>2020 
 虐待でも何でもないから勘違いしちゃ駄目 
 
 - 2022 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 10:06:48 ID:xQJ8k6/70
 
  -  >>2020 
 コレが駄目なら防護服(普通の服だと歯や爪が貫通する)も非人道的だね 
 
 - 2023 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 10:10:00 ID:dwQKa47l0
 
  -  子供や赤ん坊に対する予防接種と同じで本来なら嫌がろうが暴れようが受けさせなきゃいけないものだからなぁ 
 注射一つ、一瞬痛いだけで死病との縁が切れるならそれも親の愛情よ 
  
 なぜか世の中にはその愛情を放棄して胸を張る莫迦親もいるのは居るんだがね 
 
 - 2024 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 10:13:42 ID:5m+NbN160
 
  -  頭の病気だからね<バカ親 
 そして、自分が病気だと理解できないまま生きるのはとびきりの不幸だと思うのよ。 
 治療も改善も出来ないまま、病んだまま過ごして死ぬのなんて、とてもじゃないがみじめだわ。 
 
 - 2025 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 10:28:05 ID:2vOWVI0e0
 
  -  >>2020動物に引っ掻かれたり噛まれたりしたら感染症で死ぬ場合あるからな? 
 
 - 2026 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 10:31:26 ID:2vOWVI0e0
 
  -  >>2023-2024ホンマそう、お前らアガサ・クリスティの「鏡は横にひび割れて」を読んできやがれってんですわ。 
 
 - 2027 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 10:33:26 ID:TD4S9EZl0
 
  -  本なんか読めるほど高尚な人間がアホなんか・・・やるわな。 
 (インテリ程過激な事をやる奴がいない的な意味で) 
 
 - 2028 :2020:2023/12/16(土) 10:40:10 ID:pGW1i8t50
 
  -  別に反対はしとらんぞ? 
 少々荒っぽいかとは思うが 
  
 動物ネタで和んだやつ 
 ttps://twitter.com/tannokasa5/status/1735600587746545819?t=6rH_u26pj86zspm_c1fXLQ&s=19 
 
 - 2029 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 10:43:27 ID:Jc99L1drI
 
  -  首の根っこ掴むと行動抑制機構が働くから、それを利用してクリップで挟んで注射打ってる動画前に見たな 
 
 - 2030 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 10:55:48 ID:dwQKa47l0
 
  -  >>2028 
 動物は人間みたいに気軽に火を起こして暖をとれないから雨などで体が冷えるというのは割と簡単に死につながる一大事なので…… 
 
 - 2031 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 11:03:48 ID:03c9ewuQ0
 
  -  >>2027 
 義務教育を履修してれば日本語版なら読めるでしょう。 
 内容を理解できるかは別問題だけど(勝手に内容を改竄する人達は一定数いるからな) 
 
 - 2032 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/16(土) 11:35:49 ID:scotch
 
  -  話を広げるだけ広げて最後は夢落ちだったり妄想落ちで終らす作者が居たなぁ 
 
 - 2033 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 11:57:43 ID:MHlayEeH0
 
  -  「はっここは一人おkのキャンプ場…!やる夫は一体…?」 
 ttps://twitter.com/takuyaez8/status/1453214516901289993 
 
 - 2034 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 12:07:12 ID:vM67fFlW0
 
  -  犬猫やらのペットに引っ掻かれて敗血症なったり敗血症性ショックで死亡ってちょくちょくニュースになるやんね 
 
 - 2035 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 12:07:35 ID:YYQM1WCl0
 
  -  毎度毎度この話が出るたび、フレッシュ奇面組の存在を知らんのかととさかに来るんだ……まあアレも仕方がないとはいえ打ち切りだがorz 
 
 - 2036 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 12:09:00 ID:YYQM1WCl0
 
  -  フラッシュ奇面組だったわ。フレッシュだとプリキュアになってしまう……奇面組がプリキュアに??(待 
 
 - 2037 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 12:11:52 ID:Z9ufLg0V0
 
  -  岸辺露伴の次はブラック・ジャックか… 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1735789884730941622?t=tnOIyr5E71BE_-FsTbaHkA&s=19 
 
 - 2038 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 12:15:40 ID:pGW1i8t50
 
  -  今ブラックジャックをやる場合、設定年代ちまだかなり変わるからなあ 
 
 - 2039 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 12:21:46 ID:vM67fFlW0
 
  -  ttps://i.imgur.com/DSWwALr.jpg 
 ttps://i.imgur.com/5xFYlG2.jpg 
  
 草なんだ 
 
 - 2040 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 12:21:51 ID:gMApoz/R0
 
  -  まあ高橋一生ならなんとかなるやろ的な信頼感はある。少なくとも宍戸錠や加山雄三よりはブラックジャックっぽい。 
 
 - 2041 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 12:24:42 ID:8O4jQeMP0
 
  -  今ブラックジャックをやるときに一番面倒なのってどの病気の患者の話をやるかだろうなあ 
 医学の進歩で治療法とか変わってるだろうし 
 
 - 2042 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 12:25:00 ID:8HzeNCxW0
 
  -  その内白い巨塔と西遊記がまたやるぞ。 
 キャスト誰になるか知らんけど。 
 
 - 2043 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 12:30:26 ID:o44L6jYO0
 
  -  >>2041 
 K2はそこら辺アップデートしてるけど 
 それで正直K一族ってそこまで必要かなってなってるし 
 当人もそれを喜んで色々協力してる展開よね 
 
 - 2044 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 12:34:26 ID:yEVR57UF0
 
  -  K一族としては「助けたい」があるだけで、別に「技術を独占したい」は無い感じなんで 
 本当に「K一族が必要とされない世界」が彼らの目的だったとしても何の違和感もないのが 
 
 - 2045 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 12:43:17 ID:YNi3OY8f0
 
  -  ブラックジャックは無免許医と無許可高額請求が現在だと難しそうだしなぁ… 
 
 - 2046 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/16(土) 12:47:14 ID:scotch
 
  -  今だったらブラックジャックがやってる自然保護活動をNPO法人化して 
 そこに寄付()した会員向けの医療ってすれば高額請求は実質可能かなって 
 無免許医やってる理由が高額請求出来ないからって理由だし 
 
 - 2047 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 12:48:25 ID:pGW1i8t50
 
  -  >>2041 
 アニメでかなり変えていましたな 
 
 - 2048 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 13:18:23 ID:ui4jn6/u0
 
  -  >>2041 
 元は基本的に悪い所を切ってくっ付ければOK!って時代だったしなー 
 ウィルスものとかが増えるたびに苦労しているアニメ化 
 
 - 2049 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/16(土) 13:20:14 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 年賀状は「お前の秘密を知っている」が 
          江戸時代から続く由緒正しい文面です 
 
 - 2050 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 13:27:28 ID:5m+NbN160
 
  -  お祖父さん(テレビ)から教わった作法です 
 
 - 2051 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 13:59:57 ID:2REVMHIn0
 
  -  >>2035 
 フラッシュは別に続編じゃなく仕切りなおしというか 唯ちゃんのスカート丈は短いし長屋住まいから一軒家になってる 
 
 - 2052 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 14:20:55 ID:BKmFQJHP0
 
  -  星凛の大淀、普通の乳の大きさになってる 
  
 魔乳にする線引きはどこにあるのやら 
 
 - 2053 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 14:22:14 ID:gWsPfg1H0
 
  -  つまり唯ちゃんは世界創造能力者…A君(17)の戦争のラスボス少女と同じ…? 
 
 - 2054 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 14:23:25 ID:D7nEddR60
 
  -  しばらくこれ見て和んでた 
 ttps://twitter.com/rarara_max/status/1732466517332423041 
  
 大掃除の続きしよ 
 
 - 2055 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 14:35:30 ID:zzjqlI440
 
  -  大淀は土台が細いだけでカップはそこそこ有りそうに思える 
 
 - 2056 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 14:36:26 ID:pGW1i8t50
 
  -  航空祭に黄門様が来ていたのかw 
 ttps://twitter.com/Hound_7/status/1735875537728631132?t=8QAd7OTDcz6RceW85cLmRA&s=19 
 
 - 2057 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 14:46:26 ID:wXxB+wfz0
 
  -  >>2053 
 近いのはハルヒかなあ 
 
 - 2058 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 14:57:21 ID:2REVMHIn0
 
  -  あれ唯ちゃんの妄想願望だとしちゃうと皆にモテモテだけど私だけ良さがわかる人選ぶわと恥ずかしいことになるので止めるんだ 
 
 - 2059 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 15:56:06 ID:uwF+5j8O0
 
  -  >>2052 
 俺のコメント 
 
 - 2060 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 16:04:13 ID:CNy4pgj20
 
  -  >>1864 
 希有な才能だよ 
 
 - 2061 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 16:07:37 ID:CNy4pgj20
 
  -  >>1926 
 心拍取れる時計が必須と言ってたからちょっと機能を追加してもらって 
 
 - 2062 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 16:19:03 ID:Z9ufLg0V0
 
  -  ひんぬーに、この様な利点があったとは…( 
 ttps://twitter.com/kayaharakurese1/status/1735641359384711355?t=bYa9F975C26d6Ssoy3q2GQ&s=19 
 
 - 2063 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 16:51:16 ID:p4f4wNfb0
 
  -  デビルマンのサタンも同じ能力だったか 
 
 - 2064 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 16:55:58 ID:kvVtbcHI0
 
  -  ttps://twitter.com/nagisa_303/status/1735931333208388028 
 ぴにゃこら太に関してめっちゃ語る白雪千夜ちゃん 
 
 - 2065 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/16(土) 17:00:08 ID:hosirin334
 
  -  【業務連絡】 
 2023年12月26日02時00分 - 2023年12月26日04時00分 
  
 さくらサーバーのハードウェア交換作業につき、上記時間帯は板の閲覧は不可となります。 
 
 - 2066 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 17:06:05 ID:pGW1i8t50
 
  -  了解致しました>同志 
 
 - 2067 :狩人 ★:2023/12/16(土) 17:06:47 ID:???
 
  -  承知しました 
 
 - 2068 :赤霧 ★:2023/12/16(土) 17:10:28 ID:???
 
  -  ルメール「アーモンドアイとイクイノックスの仔はまた必ず世界一になります」 
 ワンチャン本当になりそうだから怖ええんだよw 
 
 - 2069 :土方 ★:2023/12/16(土) 17:12:25 ID:zuri
 
  -  >>2064 
 しれっとあかされるアイツのグッズが列を作るほどの人気という事実にまず草生える。 
 シメの挨拶が「ぴにゃの応援もよろしくね!」って完全にファンの発想なんよ 
 
 - 2070 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 17:15:30 ID:KX5rNw4V0
 
  -  >>2068 
 その配合でダメならどうあがいてもダメなんじゃないですかね? 
 
 - 2071 :赤霧 ★:2023/12/16(土) 17:19:20 ID:???
 
  -  >>2070 
 全く同じ配合の全兄弟でも能力に大きな差が付くことは結構あるので…… 
 あと個人的には産駒の母父がドゥラメンテになる組み合わせ(スターズオンアースとかリバティアイランド)の方にも期待している 
 
 - 2072 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 17:19:24 ID:krnEx/Qx0
 
  -  >>2070 
 強い牝馬から強い仔がってあんまり無いのでまあ 
 
 - 2073 :手抜き〇 ★:2023/12/16(土) 17:23:25 ID:tenuki
 
  -  承知しました 
 
 - 2074 :携帯@胃薬 ★:2023/12/16(土) 17:23:28 ID:yansu
 
  -  (^●^) 
 
 - 2075 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 17:25:44 ID:KX5rNw4V0
 
  -  まあ確かに強い牝馬ってそんな子出しよろしくない(成績的な意味で)けども…… 
 いや待ってアーバンシーあたりクッソ大概な産駒成績じゃなかった?あとミエスクとか 
 
 - 2076 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 17:28:30 ID:SNPfkFEs0
 
  -  ジャパンカップのときかな。騎手も調教師も号泣してたんだよね。特に調教師は途中で泣き出して歩けなくなってたのを覚えてる。 
  
 馬だけが平然として、「あー終わった終わった」って感じだった。 
 
 - 2077 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 17:33:10 ID:FdMqja/Q0
 
  -  ウオッカもダスカも繁殖はいまいちですねぇ 
  
 エアグルーヴ、アドマイヤグルーヴなんかは母娘共に競走も繁殖も優秀ですな 
 
 - 2078 :赤霧 ★:2023/12/16(土) 17:35:09 ID:???
 
  -  ちなみにイクイノックスの曾祖母にあたるウインドインハーヘアは 
 初仔を妊娠した状態でG1勝った猛者で、代表産駒はディープインパクトとかいう怪物ですw 
 
 - 2079 :バーニィ ★:2023/12/16(土) 17:38:13 ID:zaku
 
  -  了解しました、同志 
 
 - 2080 :スキマ産業 ★:2023/12/16(土) 18:11:37 ID:spam
 
  -  アーモンドアイは突発性うっかりやるからなあ。 
 なんでインディチャンプに2回もかっさらわれてんです? 
 
 - 2081 :スキマ産業 ★:2023/12/16(土) 18:13:40 ID:spam
 
  -  ウオッカダスカ、ブエナ 
 スイープ(明らかな気性難遺伝) 
 メスゴリラも期待したレベルにはちと足りん 
  
 ザリオ・ダイナカール族・ベガなんかはようやっとる 
 
 - 2082 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 18:17:54 ID:XymPAI0f0
 
  -  他のsakura鯖を使ってる個鯖の方は個別にアク禁(書き込み禁止ではなくて閲覧禁止)とかできてるようですが 
 あれってどんな方法を用いているんでしょうね… 
 
 - 2083 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 18:21:17 ID:KX5rNw4V0
 
  -  >ウインドインハーヘア 
 妊娠しながらGT制覇とかリアル神功皇后かと 
 
 - 2084 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 18:27:14 ID:g4DBYwAf0
 
  -  イクイが出世皇せずに引退を決めたので年内最強決定戦はおいといて 
 今期の有馬は色物決定戦の側面もあるからね、おどうvsプボの食いしん坊決定戦とか 
 
 - 2085 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 18:35:54 ID:SNPfkFEs0
 
  -  ……有馬記念のプボくんはリュージじゃないのか。勝つためなのはわかるんだけど、わかるんだけどなぁ。 
 
 - 2086 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 18:44:38 ID:BKmFQJHP0
 
  -  >>2059 
 今迄に何度も大きさのコメントをしていたのはあなたかwww 
 
 - 2087 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 19:00:25 ID:05odhNMv0
 
  -  >駆逐艦勢 
 最新な秋月型でも80近くだから合法では? 
 
 - 2088 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/16(土) 19:04:18 ID:hosirin334
 
  -  軍艦を児ポ判定とかかいがいは進んどるのう! 
 
 - 2089 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 19:06:20 ID:R/Mxer3t0
 
  -  駆逐艦は日本海軍では軍艦ではなかったりします…(小声 
 
 - 2090 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 19:08:45 ID:AnxvFVP70
 
  -  でもwarshipでひとまとめでしょ 
 
 - 2091 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 19:11:42 ID:R/Mxer3t0
 
  -  まあ英訳では…そう、なのかな? 
 海自は一律で「警備艦」です、予算費目上においてはw 
 
 - 2092 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 19:13:32 ID:g4DBYwAf0
 
  -  GGです! 
 
 - 2093 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 19:13:57 ID:5m+NbN160
 
  -  クリスマス明けの午前2時から4時なんて、ある意味忙しい時間帯だからあんまり人いないでしょHAHAHA!! 
 
 - 2094 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 19:14:02 ID:BKmFQJHP0
 
  -  駆逐艦は軍艦ではないというネタ、結構日本近代リメイク系の創作で使われてるんだよね 
 で、アメリカが怒って、当時の日本とか英国とか、海外領土が多いところが反発するまで定番 
 
 - 2095 :携帯@胃薬 ★:2023/12/16(土) 19:16:20 ID:yansu
 
  -  平戸ちゃんは合法です!通してください!! 
 
 - 2096 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 19:17:02 ID:8O4jQeMP0
 
  -  そういう条約の穴を突く方法こそ作者の腕の見せ所だからねww 
 
 - 2097 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 19:17:24 ID:krnEx/Qx0
 
  -  大丈夫?実は娘でしたとか言い出さない? 
 
 - 2098 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 19:21:28 ID:FdMqja/Q0
 
  -  「私を艦長とは呼ぶな。 この船は軍艦ではない。」 
 
 - 2099 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 19:22:42 ID:R/Mxer3t0
 
  -  >>2095 
 もしもし警務隊? 
 
 - 2100 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 19:22:59 ID:05odhNMv0
 
  -  か・・・んちょ 
 
 - 2101 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/16(土) 19:23:48 ID:hosirin334
 
  -  エンタープライズは空母だから軍艦ぞ 
 
 - 2102 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 19:26:05 ID:xmXZ+7UT0
 
  -  >>2100 
 カンチョー? 
 
 - 2103 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 19:26:18 ID:R/Mxer3t0
 
  -  え、そりゃまあそうですね?<空母エンタープライズ 
 
 - 2104 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 19:27:47 ID:krnEx/Qx0
 
  -  駆逐艦は菊の紋が付いていないんだっけ 
 海防艦は付いているけど 
 
 - 2105 :雷鳥 ★:2023/12/16(土) 19:28:09 ID:thunder_bird
 
  -  ティンプ「艦長と呼べ!!」 
 
 - 2106 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 19:30:48 ID:gMApoz/R0
 
  -  そういやゴジマイでDr.コト―が民間の力でゴジラと戦うって言っていて、 
 出てきたのが軍艦4隻と震電だったのはさすがに吹いた。そのうえ最後に総員敬礼までやっててさらに吹いた。 
 多分民間とか考えてたのDr.コト―だけなんだろうな 
 
 - 2107 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/16(土) 19:30:56 ID:wBRe3EH80
 
  -  >>2105 
 「へい!ボス!」 
 
 - 2108 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 19:33:03 ID:05odhNMv0
 
  -  つーても当時の日本に軍は居ません状態だから、中身海軍でも実質民間なのでは 
 
 - 2109 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 19:34:16 ID:yEVR57UF0
 
  -  ちょ、これ……「パパ」って呼ぶ方の鈴谷…… 
 
 - 2110 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 19:34:55 ID:M1LdGDTR0
 
  -  終戦で軍が解体されて、警察予備隊(自衛隊のご先祖様)できるまでは、まあ、民間ですよね。 
 
 - 2111 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 19:37:26 ID:R/Mxer3t0
 
  -  民間人ですねえ。ほんのすぐ前に戦地から復員してきたばかりとは言え。 
 しかし堀田艦長がどうも寺内正道中佐そっくりなんですがこれは… 
 
 - 2112 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 19:41:36 ID:R/Mxer3t0
 
  -  というか敷島元少尉の穏やかな顔立ちから「これでゴジラを確実に殺せるんですね?」の、 
 変貌ぶりがやべえよ…冒頭15分で主人公があそこまで酷い目に遭う映画もなかなか。 
 Qくらいかな?あそこまでのっけから酷い目に遭う主人公は。 
 
 - 2113 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 19:44:26 ID:05odhNMv0
 
  -  まあ源平合戦に従軍したり、明治に政府転覆計画実行の経験あるしな<敷島元少尉 
 
 - 2114 :手抜き〇 ★:2023/12/16(土) 19:44:36 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2115 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 19:45:34 ID:FutCZLud0
 
  -  「パパ…お母さんの鈴谷と鈴谷のどっちが良かった?」 
 って聞かれるのか…。 
 
 - 2116 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 19:59:09 ID:1k2nsTbE0
 
  -  >>2113 
 牛若丸と義経をそれぞれ別作だが大河で幼少期と青年期を演じた経験持ちでしたっけ 
 
 - 2117 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 20:01:51 ID:05odhNMv0
 
  -  義経と平清盛でそれぞれ牛若/義経で出てるんですよねえ 
 
 - 2118 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 20:04:37 ID:R/Mxer3t0
 
  -  何気に芸歴長いんですよね、神木さん… 
 
 - 2119 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 20:09:56 ID:R/Mxer3t0
 
  -  因みに秋津船長を演じてる俳優さんが55歳と聞いて「ファッ!?」と。 
 三十代後半から四十代前半くらいに見えた… 
 人の前に出る仕事してる方はお若いですね。 
 
 - 2120 :狩人 ★:2023/12/16(土) 20:10:47 ID:???
 
  -  まあ元々子役からだからね 
 
 - 2121 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 20:10:55 ID:1k2nsTbE0
 
  -  今年30歳でやっと人生立ったばかりで、この芸歴よ 
 
 - 2122 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 20:12:23 ID:05odhNMv0
 
  -  秋津船長の貧乏くじ引いたろうじゃねえかの啖呵を切るところは熱かった 
 
 - 2123 :大隅 ★:2023/12/16(土) 20:13:16 ID:osumi
 
  -  駆逐艦や潜水艦が軍艦ではないってのはあくまで当時の日本国内の法制上の問題であって外国からは一律軍艦として扱われてる。 
 特に国際的に見れば「駆逐艦や潜水艦は軍艦ではない」という日本国内の事情に大した意味はない。 
 
 - 2124 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/16(土) 20:14:18 ID:hosirin334
 
  -  大隅さんが復活した! 
 何で日本だけ別なんですか?<軍艦 
 
 - 2125 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/16(土) 20:25:56 ID:hosirin334
 
  -  催眠モノと時間停止は8割やらせ 
 
 - 2126 :スキマ産業 ★:2023/12/16(土) 20:26:36 ID:spam
 
  -  ご冥福をお祈りいたします 
 ttps://twitter.com/studioideal/status/1735913015302877518 
 
 - 2127 :大隅 ★:2023/12/16(土) 20:27:08 ID:osumi
 
  -  艦長に与えられた権限の差>日本 
 軍艦艦長=駆逐or潜水隊司令>駆逐艦長、潜水艦長 
 軍艦艦長は「所轄長」で部下の人事権あり、駆逐艦長や潜水艦長には権限なし、駆逐隊司令や潜水隊司令は権限あり。 
 加えて個別の役職としての「副長」は軍艦のみ、それ以外は「先任将校」として砲術長等との兼務。 
 
 - 2128 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 20:40:05 ID:va2roZ7C0
 
  -  確か駆逐艦より海防艦の艦長の方が上だったとか 
 
 - 2129 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 20:43:46 ID:R/Mxer3t0
 
  -  そう言えば英国海軍の駆逐艦なんかは、普通に副長がいましたね。 
 護衛戦隊タイフーン… 
 
 - 2130 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 20:45:59 ID:0Lbs3nyN0
 
  -  >>2125 
 2割はマジなんすか?(興味津々) 
 
 - 2131 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 20:51:04 ID:SwmxX6JJ0
 
  -  残り2割て(すとん) 
 
 - 2132 :スキマ産業 ★:2023/12/16(土) 20:51:53 ID:spam
 
  -  催眠って要は思考誘導なので 
  
 
 - 2133 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/16(土) 20:53:29 ID:hosirin334
 
  -  >>2127 
 所詮軍隊も役所やなって 
 
 - 2134 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 20:53:46 ID:D2uI0cgh0
 
  -  WBCの映画がテレ朝でやってる 
  
 アノコロ(WBC期間)はマジで毎日が楽しかったわ… 
 
 - 2135 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 20:55:08 ID:D2uI0cgh0
 
  -  戦争していない時の軍隊は本当にお役所ですので… 
 
 - 2136 :スキマ産業 ★:2023/12/16(土) 20:55:54 ID:spam
 
  -  気持ち悪い栗山だからこそ大谷とダル引っ張ってこれたと信じている 
 
 - 2137 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 20:56:57 ID:dwQKa47l0
 
  -  同志も初代無能転生でやってたでしょ 
 高級士官の戦場は最前線じゃなくて執務室だし敵は銃持ってやってくる敵兵士じゃなくて関係各所に提出する書類の山ですよ 
 
 - 2138 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 20:57:06 ID:R/Mxer3t0
 
  -  軍隊って官僚機構の最たるものですよ… 
 
 - 2139 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:02:40 ID:ZwcBbIdf0
 
  -  偉くなると書類仕事増えるからね 特に相手先に送るやつとかは 
 相手側にミスがあったりしてこちらに非が無い事の証明に必要だし 
 
 - 2140 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:02:42 ID:D2uI0cgh0
 
  -  軍隊がお役所な最たる例を示していた漫画、大砲とスタンプ(速水螺旋人) 
 
 - 2141 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:07:58 ID:dwQKa47l0
 
  -  ちなみに軍閥の長が書類仕事から逃げられないのは古代からの伝統だったようで 
  
 呂布は純粋な武官ではなく文官の出であったという記録があったりします 
 
 - 2142 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:13:10 ID:MmJ6AVwO0
 
  -  TVアニメ『逃げ上手の若君』第1弾PV: ttps://youtu.be/pnsKUHUgMQc 
 
 - 2143 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:17:02 ID:R/Mxer3t0
 
  -  理屈倒れとかボロクソ言われるシュターデンですが、 
 実際はああいう官僚軍人多数が後方で稟議書を回して、決済して、 
 根回しして、会議して、軍隊という役所は回っていまして… 
 
 - 2144 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:18:37 ID:8O4jQeMP0
 
  -  銀英伝って提督が書類仕事をちゃんとしてるシーンないからねえ 
 全部できる人だけに任せてる 
 あれじゃあ艦隊の予算獲得できないと思うがww 
 
 - 2145 :すじん ★:2023/12/16(土) 21:18:42 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2146 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:20:08 ID:dwQKa47l0
 
  -  まぁぶっちゃけ淡々と事務仕事してるシーンとかどうやって面白くできるんだって話ではある 
 
 - 2147 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:21:38 ID:05odhNMv0
 
  -  書類仕事はキャゼルヌ先輩に投げとけばなんとかなるしw 
 
 - 2148 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:21:41 ID:8O4jQeMP0
 
  -  >>2146 
 ヤンが書類に埋もれて泣いてるシーンなら、それなりに需要ありそうww 
 
 - 2149 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:22:41 ID:D2uI0cgh0
 
  -  「責任問題ですよ!」「書類に不備があります」 
  
 戦争中でも軍隊は紙で動くのをよく表してた「大砲とスタンプ」 
 
 - 2150 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/16(土) 21:23:04 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-236.html 
  
 13夫再びにつき一般公開 
 
 - 2151 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:23:43 ID:R/Mxer3t0
 
  -  あの漫画面白いんだけど、ラストが富野作品ばりに次々と…でびっくりした。 
 
 - 2152 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:24:40 ID:19KzWdqR0
 
  -  実際に自衛隊で一佐になったオタが 
 同じ階級となったシャアに関してコメントを求められると 
 「シャアはもっと書類仕事しろ」だったそうなw 
 階級が高くなるにつれ、やることは前線勤務ではなく後方での書類仕事なのだ…… 
 
 - 2153 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:26:19 ID:8O4jQeMP0
 
  -  でもシャアの場合ファーストでの出番って基本的に前線勤務だけだからなあ 
 
 - 2154 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:26:35 ID:R/Mxer3t0
 
  -  同志乙です。 
 書類決済と会議の連続を前に過労で倒れるシャア… 
 
 - 2155 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:27:44 ID:04T1bKz70
 
  -  バイエルライン「もっと書類仕事しろ」 
 ロンメル「ほな…」 
 
 - 2156 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:28:06 ID:kOifLrsx0
 
  -  描写が無いだけでやってはいるだろうけどねw 
 
 - 2157 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:31:32 ID:05odhNMv0
 
  -  暁の二次で官僚仕事やってるシュターデンが居たなあ 
 
 - 2158 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:32:02 ID:ymwTFyYf0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2159 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:32:41 ID:dwQKa47l0
 
  -  まぁムサイとかマッドアングラーとかザンジバルでの航行中はずっと執務室に籠って書類仕事だったろうし 
 
 - 2160 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:34:08 ID:8O4jQeMP0
 
  -  宇宙世紀の単艦任務だと、どんな書類書いて、どうやって提出するんだろうなあ 
 
 - 2161 :難民 ★:2023/12/16(土) 21:34:27 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2162 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:34:50 ID:6PHbLY4N0
 
  -  コンスコンとか書類得意そう 
 
 - 2163 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:35:15 ID:R/Mxer3t0
 
  -  まだ士官候補生だったブライトさんも、合間合間に書類仕事だったんだろうなあ… 
 過労と心労でぶっ倒れるという描写がすごく生々しかった。 
 
 - 2164 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:35:54 ID:ZRpX9Ai00
 
  -  俳優の顔と名前ろくに覚えられないマンなんだが今日ゴジラ観て主演の顔どっかで……と思い出した、大名倒産の主演もやってたわ、ってなった 
 あれもなかなか楽しいコメディ時代劇であった 
 普段時代劇観ない人にもとっつきやすくていいよね、コメディ時代劇 
 
 - 2165 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:37:56 ID:krnEx/Qx0
 
  -  一番気になるのは、作ったあとどう片付けたかなんじゃが 
 ttps://x.com/chocossy_/status/1735661018884473050?s=20 
 
 - 2166 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:40:33 ID:FdMqja/Q0
 
  -  ヤンは一応「めんどくさそうに書類仕事をやっている」と書かれる程度はあったかな 
 金髪はマジで無いと思うw 
 
 - 2167 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:41:07 ID:dwQKa47l0
 
  -  企業案件じゃし近隣から幼稚園児でも呼び寄せれば30分程度で片付くじゃろ 
 
 - 2168 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:41:26 ID:R/Mxer3t0
 
  -  キルヒアイスの髪の毛より赤い同盟の財務諸表を処理させようぜ! 
 
 - 2169 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:44:55 ID:05odhNMv0
 
  -  同盟を征服して宇宙統一するんだと息巻く金髪に同盟の財務状況見せたらスンってなる話が有ったっけw 
 
 - 2170 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:47:34 ID:R/Mxer3t0
 
  -  無能伝の昼行灯編でねw 
 俺は簒奪者であって、身に覚えのない借金を被せられる覚えはない!とwww 
 
 - 2171 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:49:26 ID:D2uI0cgh0
 
  -  WBCの準決勝メキシコ戦、佐々木朗希が3点取られた時は割とマジで負けたと思いました 
 
 - 2172 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:49:44 ID:gMApoz/R0
 
  -  簒奪だろうが何だろうが前王朝の富を引き継いだ後継国家なんだから負債も引き継がないといけないんだよなあ… 
 なおロシア帝国の負債をガン無視したソ連という国について。 
 
 - 2173 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:50:40 ID:05odhNMv0
 
  -  ちなみにソ連時代の借金はどうしたんですか?<現ロシア 
 
 - 2174 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/16(土) 21:51:13 ID:wBRe3EH80
 
  -  アークマージ、トロルボンバー、ヤマタノオロチ、リーズレット・・・。 
 うーん?やり過ぎたか? 
 
 - 2175 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:51:37 ID:mWf5U77v0
 
  -  金髪さんはリップシュタット戦後の帝国の独裁者になってからは、朝から昼まで 
 自分の元帥府で軍務処理して、飯食って昼からは宰相府で政治畑を回しーの、ブラック生活だしなー 
 ある程度は下にも仕事割り振ってたろうが、いずれ過労死やろな仕事量だわ 
 
 - 2176 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:51:48 ID:43Evmyz/0
 
  -  の割には紙媒体に拘ってたな金赤。重要な事項は必ず紙に残してるとか。 
 秘書官についたばかりのヒルダさん頭抱えたやろうなあ…。 
 
 - 2177 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:54:09 ID:R/Mxer3t0
 
  -  謎の奇病に罹患しなくても、初代無能伝みたいに過労でバタバタ倒れたんだろうなあ… 
 あの時はベルさんが「大人しく休まないとうなぎゼリー食わせるぞ」って、笑顔で脅迫して休ませたんだけどw 
 
 - 2178 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:55:53 ID:ZwcBbIdf0
 
  -  紙媒体拘るのは 昔の人が大切な奴は羊皮紙で残すのと同じ奴よ 
 物理的にないと不安になる 
 
 - 2179 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:56:42 ID:D2uI0cgh0
 
  -  アロザレーナという、メキシコの日本キラー 
 
 - 2180 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:57:31 ID:05odhNMv0
 
  -  エルファシル脱出で200万人の脱出の手配の指揮取ったんだから追い込まれればやれるスペックはあるんだよな<ヤン 
 あれで一生分働いたんだって思ってそうだが 
 
 - 2181 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:58:57 ID:DqIyJ1GM0
 
  -  >>2160 
 つまり一年戦争時にホワイトベース隊でブライトが倒れたのは指揮その他で無く、 
 書類決済のストレスから・・・? 
 そら、本来の艦長はパオロ中佐の筈だから、中佐の仕事を候補生にやらせるってのは無理があるなw 
 
 - 2182 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 21:59:38 ID:mWf5U77v0
 
  -  >>2171 
 「やきうは2アウトから」とかよく言われるし、ほぼ詰みからどこぞの変形戦 
 車のAIが野球に例えて息巻くけど、それをマジで見たからなぁ……。 
 決まった瞬間の日本の歓喜っぷりと、呆然とするメキシコ側の選手と観客見て、甲子園以外にも 
 「魔物」は居るんだなと心底実感したの、はあの試合だった。 
 
 - 2183 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:01:13 ID:yEVR57UF0
 
  -  報告内容も「民間人がガンダムに乗って脱走しました」とかだぜ 
 本来のパオロでも胃に穴が開くだろ…… 
 
 - 2184 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/16(土) 22:01:30 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 2185 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:02:01 ID:mWf5U77v0
 
  -  >>2180 
 実際、バーミリオンの時にメルカッツに対して「自分の事務的勤勉さはエル・ファシル脱出時に使い切った」 
 とか、言ってるしなwww 
 
 - 2186 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:02:31 ID:R/Mxer3t0
 
  -  >>2180 
 同盟地獄編でキャゼルヌ先輩が「ヤンの実務能力はエル・ファシルで使い果たしたんだ」って、 
 大淀に説明してる部分がありましたねえ… 
 なお年金退役生活に大失敗し、元帥に昇進の上で定年まで要塞司令官にw 
 
 - 2187 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:03:31 ID:D2uI0cgh0
 
  -  村神様、フロリダで発見される 
  
 劇的過ぎる、メキシコ戦での村上のサヨナラタイムリー。何度見ても興奮するわぁ… 
 
 - 2188 :ハ:2023/12/16(土) 22:04:39 ID:ZhW5B9gF0
 
  -  ひらめいた!(´・ω・`) 
 
 - 2189 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:06:24 ID:R/Mxer3t0
 
  -  何をです?<ひらめいた 
 
 - 2190 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/16(土) 22:07:03 ID:wBRe3EH80
 
  -  銀河英雄伝説 外伝 〜ヤンはニートになりたいようです〜 
 
 - 2191 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:08:08 ID:D2uI0cgh0
 
  -  今見ても思う、周東佑京の脚が早すぎる 
  
 
 - 2192 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:08:19 ID:yEVR57UF0
 
  -  増やすな、武装するな、ぶっ放すな、雑に蹂躙するな、核ミサイル撃つなw 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=NQppdob5gXE 
 
 - 2193 :ハ:2023/12/16(土) 22:08:24 ID:KgAHJoCV0
 
  -  お菓子の城があれば(´・ω・`)ゾウさんもつけやう 
 
 - 2194 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:10:36 ID:R/Mxer3t0
 
  -  >>2190 
 イゼルなんとかさんを陥落させ、同盟首脳部が専守防衛で良いよねと理性的な判断を下し、 
 ナンバーフリートを幾つか減らし、自然休戦状態になればワンチャン…? 
 ヤンの年齢からするとギリギリ「ニート」の年齢に間に合いますかねw 
 
 - 2195 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:10:55 ID:05odhNMv0
 
  -  ヤンって事あるごとに退役して年金生活するんだって言ってたけど、戦時中の同盟で30そこそこで退役して年金とか出るんだろうか 
 
 - 2196 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:12:14 ID:RE6FGNpA0
 
  -  >>2176 
 >>2178 
 単に原作執筆当時は電子で書類決済という発想がなかっただけ 
 
 - 2197 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:12:20 ID:8O4jQeMP0
 
  -  >>2190 
 なりたい、だからそれって外伝でもなんでもなくただの本編ですww 
 
 - 2198 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:12:58 ID:D2uI0cgh0
 
  -  トラウト兄貴楽しそう、今までのシーズン中がアレだから…(目逸らし 
 
 - 2199 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:15:13 ID:R/Mxer3t0
 
  -  >>2195 
 キャゼルヌパイセンにお前さん、無事に退役しても年金これっぽっちだぞ。 
 ブランデーどころか紅茶にも困る生活になるが良いのか?と、 
 無情な現実を突きつけられるペテン師ヤンww 
 
 - 2200 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:15:17 ID:dwQKa47l0
 
  -  最終階級は大将なんで恩給が出てもおかしくはない 
 年齢的に年金は出ないじゃろなぁ 
  
 が、同盟には無能であれ有能であれ遊ばせておくような暇はないんだ 
 
 - 2201 :ミカ頭巾 ★:2023/12/16(土) 22:16:24 ID:mika
 
  -  >>2176 
 公文書は必ず紙媒体の書類で保管しておくのは内容と共に書類手続きをしたという形が証拠になるから。 
 電子データは偽造や抹消される恐れがあるから信頼性に問題あったのかも。 
 
 - 2202 :雷鳥 ★:2023/12/16(土) 22:17:10 ID:thunder_bird
 
  -  キャゼルヌ倒れる! イゼルローン最後の日!! 
 
 - 2203 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:17:58 ID:BKmFQJHP0
 
  -  以前大隅さん含めた何人かとこの板で話していたこと 
  
 銀英伝のヤンの首から下は要らない、士官学校でも好きな科目以外は落第ギリギリ、射撃や格闘からっきし 
  → 士官の中で平均とか最低限て話であって、使い物にならなって意味じゃないだろ 
     軍上層部やヤン艦隊の面子が求めているのが頭脳や思考であって、ヤンの将校としては平凡な事務や肉体能力なんぞ 
     用が無いって事だろって 
  
  
 
 - 2204 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:18:05 ID:kOifLrsx0
 
  -  ジーク以外なら即応されるんだろうな 
 ttps://twitter.com/ginei_rondo/status/1735630785648963964?t=VhsLQ5eBLe9FOaENTcN3Ug&s=19 
  
 (ブランデーで)赤花になる? 
 ttps://twitter.com/ginei_rondo/status/1735993177624969548?t=yfo6r8HeWKxUOO1RZ0Za5Q&s=19 
 
 - 2205 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:18:27 ID:mWf5U77v0
 
  -  >>2195 
 勤続10年で、年金の受給資格を得られると外伝4巻で書かれてた。エル・ファシルから帰ってきた当時は、 
 士官学校在籍からをカウントしてもまだ務めんと駄目、ってある 
 
 - 2206 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:19:23 ID:D2uI0cgh0
 
  -  同盟軍は10年軍歴があれば年金受給資格が得られるとの描写が 
 退役したヤンが元帥の年金を受給した時に、受給額が下がったとボヤいてた 
 
 - 2207 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:19:48 ID:R/Mxer3t0
 
  -  >>2202 
 同盟軍最後の日の間違いでは?(白目 
 
 - 2208 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:21:45 ID:dwQKa47l0
 
  -  ぶっちゃけヤンに書類仕事させるくらいならフレデリカかユリアンに回したほうがよっぽど正確で早く終わりそうだし 
 
 - 2209 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:24:53 ID:8O4jQeMP0
 
  -  >>2208 
 この場合の書類仕事ってのは誰がやっても問題ない事務作業じゃなくて、 
 将官であるヤンが読んで内容把握してサインする書類って意味だから、他の人に回しても意味がないんだ 
 
 - 2210 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:26:33 ID:BKmFQJHP0
 
  -  >>2208 
 そこら辺を描写しているのが藤崎版銀英伝 
 フレデリカの処理能力が普通じゃないシーンとかにコマを割いてる 
 
 - 2211 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:28:18 ID:IDJtVu2h0
 
  -  電子化と効率化のお陰で一人の人間がさばく書類の量は確実に増えてる気がする昨今 
 
 - 2212 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:29:16 ID:R/Mxer3t0
 
  -  そりゃ効率化すればそれだけより沢山のお仕事が回ってくるわけで… 
 
 - 2213 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:32:20 ID:mWf5U77v0
 
  -  そういや、藤崎版はOVA版なら83話に相当するトコ(フレデリカが旦那の訃報を知る所)まで行ってるな。 
 完走までどれ位掛かるかなぁ……。まだ、デカいイベントは残っているし発生が飛ばされた話 
 (原作7巻の色目の弾劾話とか)も有るしなぁ 
 
 - 2214 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/16(土) 22:36:11 ID:wBRe3EH80
 
  -  ヤン提督の発想をそのまま再現できるAIを開発しました! 
 これで帝国軍は赤子同然です! 
  
 結果、戦闘後に退役と年金を要求し始めました!使い物になりません! 
 ってなるかな? 
 
 - 2215 :雷鳥 ★:2023/12/16(土) 22:41:07 ID:thunder_bird
 
  -  頭はヤン、体はキリコ、頭は紅茶派、体はコーヒーを求める 
  
 投下します 
 
 - 2216 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:44:20 ID:y6SbhDqn0
 
  -  えっ?ヤン提督の身体能力とじゃがいもドーソンの頭脳を持つ最強の提督だって? 
 
 - 2217 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:47:27 ID:dwQKa47l0
 
  -  そんなミルメコレオみたいな…… 
 
 - 2218 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/16(土) 22:52:35 ID:kGmeYNwu0
 
  -  笹本祐一だったかな、改竄の難しさという点で紙は電子よりも優秀な媒体だと書いていたのは 
 
 - 2219 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:52:40 ID:D2uI0cgh0
 
  -  来期のロサンゼルス・ドジャースの先発スタメン予想 
  
 1番 ムーキー・ベッツ(WBCアメリカ代表) 
 2番 ショーヘイ・オオタニ(WBC日本代表) 
 3番 フレディ・フリーマン(WBCカナダ代表) 
 4番 ウィル・スミス(WBCアメリカ代表) 
 5番 ランディ・アロザレーナ(WBCメキシコ代表) 
  
  
 アロザレーナはまだ噂の段階だけど、この打線を相手にする相手投手が不憫でならないw 
 
 - 2220 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:54:22 ID:FdMqja/Q0
 
  -  >>2208 
 確か原作でも「ヤンについての私事はユリアンに、公務はフレデリカに確認する」とあり、 
 ヤンが「なんで本人に聞かないんだ」と言うとキャゼルヌが 
 「決まってる 誰だって情報は正確なものが欲しいからだ」と答えたというエピソードがありましたw 
 
 - 2221 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 22:55:06 ID:BKmFQJHP0
 
  -  >>2218 
 合ってるはず 
  
 実際、電子版は本来の書籍版と表現が勝手に変えられている場合もそこそこある 
 特にkindleとか 
 
 - 2222 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 23:03:34 ID:g4DBYwAf0
 
  -  ウンベルト・エーコー(薔薇の名前の作者にして学者)が書いていたが記録媒体として紙以上に優秀なものはそうそう無いらしい 
 
 - 2223 :携帯@胃薬 ★:2023/12/16(土) 23:21:04 ID:yansu
 
  -  >>2219 
 来年はオオタニサンは投げないから致命傷で済むゾ 
 
 - 2224 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/16(土) 23:34:35 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は28票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 2225 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 23:42:13 ID:05odhNMv0
 
  -  そういえば広島旅行に行ったときにがんすって揚げ物が出たなあ 
 
 - 2226 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 23:47:53 ID:ZwcBbIdf0
 
  -  魚のすり身に たまねぎと唐辛子が混じって揚げてある練り物ですな 
 
 - 2227 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 23:50:51 ID:DqIyJ1GM0
 
  -  練り物はおでんに入れると良い出汁でるんだよなぁ・・・。 
 自分のお気に入りは鰯玉! 
 
 - 2228 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 23:51:36 ID:05odhNMv0
 
  -  車じゃなかったらビール飲んでましたわ 
 
 - 2229 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 23:52:21 ID:kvVtbcHI0
 
  -  ttps://twitter.com/dVoknzammq9o35a/status/1735862431858229561 
 原作のあるオリジナル作品が引き起こす意味不明な事態 
 
 - 2230 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/16(土) 23:53:00 ID:scotch
 
  -  これはなかなか趣のある神社 
 ttps://www.echizen-tourism.jp/uploads/NHW_3101.jpg 
 
 - 2231 :名無しの読者さん:2023/12/16(土) 23:54:19 ID:ZwcBbIdf0
 
  -  おでんの旨味ブーストするなら練り物さんですからね 多ければ多いほど美味い 
 
 - 2232 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/16(土) 23:56:41 ID:gomu
 
  -  海外の背景がほぼねぇっ 
 
 - 2233 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 00:04:08 ID:sQtrZZr60
 
  -  >>2230 
 寂れてる訳でもないけど、妙に迫力のある神社だな 
 
 - 2234 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 00:06:49 ID:2pQ1+Bvr0
 
  -  おでんはつみれとスジ(not牛すじ)とちくわぶ 
 
 - 2235 :狩人 ★:2023/12/17(日) 00:10:33 ID:???
 
  -  御幣は新しくされてるから全く手が入ってないわけでもないのだけど、まあ確かに趣深い…… 
 
 - 2236 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 00:12:09 ID:sQtrZZr60
 
  -  >>2231 
 おでんの旨味を決めるのは具材の数々だからな 
 ベースに昆布出汁に練り物、揚げ物、スジに野菜類から滲み出る旨味 
 出汁茶漬けに出汁割り 最っ高だ 
 
 - 2237 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 00:12:25 ID:KDcOLgMx0
 
  -  きちんと手入れされた歴史ある建物って、独特の落ち着きがありますよね… 
 
 - 2238 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/17(日) 00:16:29 ID:scotch
 
  -  >>2233 
 国の重要文化財 
 紙すきの神様を祭るほぼ唯一の神社で有り紙業界の総鎮守 
 
 - 2239 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 00:18:10 ID:buvYruty0
 
  -  調べたら千年超えの物件だったw 
 
 - 2240 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 00:21:49 ID:A4mxe5QQ0
 
  -  調べてみると国の重要文化財なんだな 
 
 - 2241 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 00:24:14 ID:sQtrZZr60
 
  -  >>2238 
 納得 
 ググったら大瀧神社っていうのか 福井県かちょいと遠いんで行けないな残念 
 
 - 2242 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 00:28:56 ID:KDcOLgMx0
 
  -  ああ…千年の歴史を誇る紙すきの神様でしたか。 
 これ、ゴップさんも守護に関係してそうだなあ。 
 
 - 2243 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/17(日) 00:32:01 ID:scotch
 
  -  大瀧神社・岡太神社 
  
 大瀧神社 國常立尊・伊弉諾尊を祭る 
 岡太神社 川上御前(岡太大神)(神の神様)を祭る 
  
 格としては大瀧神社が上だが地元の信仰は岡太神社が篤いので同列表記になっている稀有な神社 
 
 - 2244 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/17(日) 00:33:31 ID:scotch
 
  -  福井まで行くなら永平寺と剣神社にも足を延ばしたくなるな 
 
 - 2245 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 00:35:00 ID:buvYruty0
 
  -  福井なら一乗谷も観ておきたいですな 
 
 - 2246 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 00:36:29 ID:A4mxe5QQ0
 
  -  北陸新幹線越前武生駅が最寄駅 
 そこからバスかタクシーかなぁ   まだ開通してないけど 
 
 - 2247 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/17(日) 00:38:03 ID:scotch
 
  -  既に雪に埋もれてそうだ でも冬は蟹の時期なんだよなぁw 
 
 - 2248 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 00:38:40 ID:buvYruty0
 
  -  新幹線停まる駅ならレンタカーあるから新幹線+レンタカー割引使って行くという手も 
 
 - 2249 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/17(日) 00:43:34 ID:scotch
 
  -  後は丸岡城辺りもここの住人的に好みかなと 
 
 - 2250 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 00:45:58 ID:buvYruty0
 
  -  気比神社も福井なのか、ちょっと行ってみたくはある 
 
 - 2251 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 00:47:31 ID:5NFaVTcE0
 
  -  一乗谷は戦国大名の本拠地にしてはマジで狭い山間で驚いたわ。 
 三方が山だから守るには容易いのかもしれんが… 
 
 - 2252 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 00:51:55 ID:A4mxe5QQ0
 
  -  あとは火サスの聖地 東尋坊 かな 
 
 - 2253 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/17(日) 01:11:41 ID:scotch
 
  -  >>2252 
 お前が犯人だったんだな? 
 巨乳のズリ本を巨漢のホモ本にすり替えるとは何て非人道的な!!! 
 
 - 2254 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 01:14:24 ID:FlOaZxjs0
 
  -  ジャンジャンジャーン!ジャンジャンジャーン!(例のアレ) 
 
 - 2255 :雷鳥 ★:2023/12/17(日) 01:15:59 ID:thunder_bird
 
  -  げぇっ関羽! 
 
 - 2256 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 01:16:49 ID:buvYruty0
 
  -  関羽は巨乳お姉さんでは? 
 
 - 2257 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 01:17:46 ID:FlOaZxjs0
 
  -  >>2255 
 それはジャーンジャーン 
 
 - 2258 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 01:30:05 ID:2pQ1+Bvr0
 
  -  飛鳥五郎を殺したのはお前だな! 
 
 - 2259 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 01:33:47 ID:Ivk7/7wp0
 
  -  >>2258 
 それを言うんはまだ、2か月ばかし早ぇよ 
 
 - 2260 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 01:41:00 ID:nw1YJvQJ0
 
  -  >>2258 
 異議あり!被告人にはアリバイが成立します! 
 
 - 2261 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 02:49:00 ID:R6kY9mEh0
 
  -  2Bの肉付きのいいキャラデザは国内外問わず愛されてるが 
 2Bと9Sの中の人が共演してるアニメで片方に肉付きを集中させました 
 見て下さい高身長ムキムキなシェンcv花江と低身長細身なムイちゃんcv石川···ん、間違ったかな? 
 
 - 2262 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 05:38:32 ID:PBcWo3yM0
 
  -  裁判長!応◯のDNA鑑定を要請します! 
 被告は仲◯の死後15ヶ月後に出産したとありますが、これは被告の子である応◯が仲◯の実子だとする主張と明らかにムジュンしています! 
 
 - 2263 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 06:48:27 ID:aFhDJXxB0
 
  -  うーむコミックを完全映画化するなら見たいけど… 
 ttps://twitter.com/mainichi/status/1736001511887651262 
 
 - 2264 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 07:00:25 ID:UcqfR+C20
 
  -  ttps://x.com/zurikishi/status/1736046781409251533?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 ずりくらべ 
 
 - 2265 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 07:06:29 ID:0/7rA2sw0
 
  -  降臨ワロたw 
 作品の年代に騙されるけどまだ現役なんだよなw 
 ttps://x.com/iwaiyu_ki/status/1735842557551333784 
 
 - 2266 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 08:05:00 ID:sQtrZZr60
 
  -  実際当時を席巻して一世風靡したレジェンドばっかなんよな 
 
 - 2267 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 08:10:54 ID:C1JZTLJ10
 
  -  横田守は何年か前、オナホのパッケージイラスト描いてたなw 
 絵柄が好みじゃないんでスルーしたけど、あれは買っておいても良かったかな(置き場に困るが) 
 
 - 2268 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 08:13:50 ID:QjQ4D9/E0
 
  -  この間フミカネが描いたであろうイラストのオナホをドンキで見かけたw 
 
 - 2269 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 08:25:04 ID:KCTVnC4Q0
 
  -  うわあああああ、痛い痛い痛い痛い痛いいいいいいい!! 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=IU1HAj6ouoM 
 
 - 2270 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 08:31:17 ID:/Gj1Pn+y0
 
  -  ターボババア、田中真弓さんなんかw 
 
 - 2271 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 08:39:31 ID:yvbH4/WU0
 
  -  >>2265 
 はてあらいずみるいセンセ、何のスケジュールが詰まってるんだろう 
 
 - 2272 :土方 ★:2023/12/17(日) 08:48:34 ID:zuri
 
  -  >>2253 
 そんなことほんとにしたら戦争案件じゃないですかヤダー!? 
 
 - 2273 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 08:53:46 ID:ivb+l0jx0
 
  -  スレイヤーズの新刊はいつになるのかのう 
 
 - 2274 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 08:53:51 ID:Zp0qFXTb0
 
  -  あらいずみるい先生体調くずしてなかったっけかなぁ 
 
 - 2275 :狩人 ★:2023/12/17(日) 10:05:50 ID:???
 
  -  キングオージャーは今日も見事な最終回だったな! 来週もまた最終回かあ 
 
 - 2276 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 10:07:05 ID:eXHJ3wEY0
 
  -  ボイジャー爺ちゃん認知症かしら 
 ttps://twitter.com/karapaia/status/1736161323854295516?t=NZDTGRTrOStt2KPnY5MNzQ&s=19 
 
 - 2277 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 10:07:45 ID:0z31cMB50
 
  -  キングオージャーは来週ついにラクレス周りの伏線明かされるの楽しみで仕方ない 
 
 - 2278 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 10:26:00 ID:R6kY9mEh0
 
  -  昔見たやる夫スレ2作品理想郷とハーメルンで最近探してるが 
 前回探したやつは1日経たずにすんなり情報出てた分なかなか出ないのがもどかしい 
 
 - 2279 :スマホ@狩人 ★:2023/12/17(日) 10:29:42 ID:???
 
  -  ボイジャーくんは美ショタに決まってんだろ! 何言ってんだよ一護! 
 
 - 2280 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/17(日) 10:35:52 ID:MawxwqTh0
 
  -  ヒュッケバイン君・・・、これはなんや? 
  
 ttps://www.youtube.com/shorts/CsTXE_YhGlQ 
  
 言いがかり過ぎるwww 
 
 - 2281 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 10:39:18 ID:HF7Jq8pg0
 
  -  ガンダムのおっちゃんは面白れぇなぁw 
 
 - 2282 :ミカ頭巾 ★:2023/12/17(日) 10:52:30 ID:mika
 
  -  バグ系の兵器、MSの背部辺りに取りつけておけば後ろに回った敵の迎撃とかに使えそうなんだけど、 
 そういう系統の武装ないのはなんでなんだろうね 
 
 - 2283 :雷鳥 ★:2023/12/17(日) 10:57:10 ID:thunder_bird
 
  -  バグ君、ルビコンで再就職して元気に暴れてるよ 
 
 - 2284 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 10:57:25 ID:HF7Jq8pg0
 
  -  単純に使用する機会が無くて取り回しも悪いからでしょう 
 後ろの敵は後ろの味方に任せときゃいいんです 
 
 - 2285 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 10:59:35 ID:HF7Jq8pg0
 
  -  ガンダムXEVSのガンダムXXに原作再現として後ろにビームソード延ばす格闘が実装されたことあるんですけど正直これいつ使うんだ?って感じでしたし 
 
 - 2286 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 11:02:49 ID:6gFIOEzA0
 
  -  ガンダムはあんまり真面目に考えちゃうと 
 人型兵器いらなくない?ってなるんで 
 
 - 2287 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 11:04:39 ID:4JMKfYrV0
 
  -  そもそも後ろに回った敵を適切に捉えて対処できるのは天パとかの極まった一部のパイロットだけなんだ・・・w 
 自動迎撃的に付けたとしても今度は同士討ちとか多発しそうだし。 
 
 - 2288 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 11:05:46 ID:HF7Jq8pg0
 
  -  まぁこういう装備がないわけではないですけど 
 ttps://youtu.be/NXzXFLikD9Y?si=-kCeMGQE89fcYwwh 
 
 - 2289 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 11:06:25 ID:yvbH4/WU0
 
  -  少数で突出して死角から撃たれてピンチにちょくちょくなる初代AOZを見ているとちょっと思うところはある 
 
 - 2290 :ミカ頭巾 ★:2023/12/17(日) 11:14:11 ID:mika
 
  -  ドライセンのトライブレードは敵側視点だと未確認のエネミーが増えた!?って誤認させるドッキリ要素あるんじゃ・・・って思ってました(´・ω・`) 
 あの不規則な動きが複数で攻めてくるのはいやらしすぎて好きかも・・・ 
 
 - 2291 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 11:17:07 ID:2W7pbyRP0
 
  -  >>2286 
 ミノフスキー粒子下でジオンが扱える兵器がMSしかなかったんですもん、って設定ですけぇ・・・。 
 
 - 2292 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 11:17:55 ID:mVD5vZAX0
 
  -  ガンダムで人型である意味がわかりやすいのは操縦システムの問題になってるGガンダムくらいだからなあ 
 あとはWが騎士道精神の発露で人型になったと作中で言ってるくらいか 
 
 - 2293 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 11:18:55 ID:PyKLu4HOI
 
  -  ゲシュペンスト「俺のスラッシュリッパーは許されたな、ヨシ!!」 
 
 - 2294 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 11:19:58 ID:43J/sBi20
 
  -  トライブレードってどういう仕組みなんやろ。 
 スパロボでしか見たことないからただのハンドスピナー手裏剣かと思ってたら明らかにファンネルじみた動きで襲い掛かってるけど……。 
 今でこそドローンなんかが現実にも出てそういうのもありえるかと思っちゃうけど、 
 ドライセンはZZ出身で、わざわざ有線にしてるドーベンウルフのインコムと同世代なんだよな。 
 
 - 2295 :携帯@赤霧 ★:2023/12/17(日) 11:20:12 ID:???
 
  -  天パ「後ろにも目をつけるんだ!」 
 相手がカミーユだからかもしれんがなんだそのアドバイスはw 
 
 - 2296 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 11:20:41 ID:HF7Jq8pg0
 
  -  宇宙世紀系ガンダムでも人型である理由はちゃんと説明されてたけどもね 
 スラスターとAMBACの組み合わせで推進剤を節約しつつ宇宙空間での姿勢制御を容易にするためだったか 
 
 - 2297 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 11:31:22 ID:slLokpid0
 
  -  それだとモビルアーマーにマニュピュレーターいっぱい付けたのでいいんじゃ… 
 
 - 2298 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 11:32:43 ID:MK7/uPVu0
 
  -  というか多分インコムで良くない?になるのでは。 
 
 - 2299 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 11:33:55 ID:EqjHncJ10
 
  -  >>2176残念ながら今現在においても紙以上の「情報を大量に記録し、長く保存でき、軽く、嵩張らなく、すぐ情報を確認できる」記録媒体というのは存在してないんですよね……紀元前2世紀に誕生した記憶媒体ですが。 
 
 - 2300 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 11:34:33 ID:NHiEqno80
 
  -  MAは基本的にMSよりデカくて高コストなんで・・・ 
 結局全身スラスターマシマシの重MSが強いって話になるのか? 
 
 - 2301 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 11:37:11 ID:6gFIOEzA0
 
  -  >>2291 
 ファーストあたりはともかく 
 それ以降なんで他の兵器駆逐するレベルになってるのって 
  
 お禿は変な宗教みたいなものだって閃ハサで匙投げてたけど 
 
 - 2302 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 11:38:33 ID:Ivk7/7wp0
 
  -  >>2295 
 何度もネタにされてるが、ベテランがまだまだヒヨコのパイロットに「正面の敵だけじゃなく、 
 後ろにも常時気を付けろ」という、ごく当たり前の事言ってる定期 
 ミノ粉の所為で、IFFやレーダーも相変わらず当てにならん以上、頼れるんは己の「Mk-1アイボールセンサー」 
 が一番なんだし。どこぞのパイロットは「空戦中は前3だか2、頭上が1、後ろは8ぐらいの割合で気を付けろ」 
 みたいな事いってたそうだが 
 
 - 2303 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 11:44:21 ID:HF7Jq8pg0
 
  -  君に見えない敵機が君を落とすだっけな 
 
 - 2304 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 11:45:57 ID:BRu5yWr80
 
  -  元々「ロボットでチャンバラをやりたい」と言ってミノフスキー粒子という設定を作ったんだから 
 ミノ粉が撒いてある環境ではMSが強いという描写は製作者の意図通りなんじゃないの? 
 
 - 2305 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 11:46:00 ID:yvbH4/WU0
 
  -  >>2301 
 というか初代だけは別世界的に普通?の兵器が一線で使われていて面白い 
 
 - 2306 :雷鳥 ★:2023/12/17(日) 11:49:01 ID:thunder_bird
 
  -  ドーベンとかドライセンは武器に恵まれててカッコいい 
 見ろよザクVの普通っぷり 
 V改なんかハイドボンブ?っていう機雷やぞ 
 
 - 2307 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 11:49:16 ID:eXHJ3wEY0
 
  -  単独アニメ化かw 
 ttps://youtu.be/bl0VZnRpak8 
 
 - 2308 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 11:54:24 ID:HF7Jq8pg0
 
  -  そりゃまぁザクVは「連邦のハイザックなんてパチモンじゃなくて俺らが正当なザクの後継機を作るぞ!」って作った奴だし 
  
 尚、気合入ったジオン残党の人たちからは「こんなもんがザクとかふざけんなコラァ!」と大不評だった模様 
 そりゃ口からビーム吐いたりスカートにビーム砲積んでたりマシンガンじゃなくてライフルだったりトマホークじゃなくてサーベルだったりすりゃあね 
 
 - 2309 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 11:58:03 ID:EowNKi6t0
 
  -  あの天パ初代の頃でも最初は使ってた標準器も 
 いつの間にか使わなくなってコクピットに精密射撃かますし 
 明らかに敵が撃つ前に避けるし脳内に360°でもモニターあんのかと… 
 
 - 2310 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 11:58:18 ID:yvbH4/WU0
 
  -  >>2308 
 背中じゃなくて腰からフレームが延びてバックパックが付いている形状が独特で好き 
 
 - 2311 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 11:59:27 ID:Ivk7/7wp0
 
  -  >>2305 
 ジオン水泳部を一番苦しめたんは、アクアGMや水中型ガンダムじゃなく既存の些かくたびれた、 
 対潜哨戒機とその母艦の連携という、WW2の対Uボート戦法と変わらんやり口だったしな……。 
  
 ≻≻>>2305 
 天パさんだって、あの小っちゃい(MSの指先に収まるサイズにしてはデカい爆発が起こる) 
 ダミーバルーンに仕込んだ機雷で、強化人間としてはかなり出来の良いギュネイの 
 ヤクトに気付かせず、運が悪いと墜ちかねん1発与えてるしな 
 ましてや一般のパイロットは、ダミー隕石と実物の隕石の区別がつかない事だってあるし、 
 機雷を只のデブリとMS側のコンピューターが認識しちまったら……に、なる 
 あ、今日BS12で19時からCCAやるそうで 
 
 - 2312 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 12:02:42 ID:MK7/uPVu0
 
  -  >>2308 
 ザクVでそれとかハイザック見たら憤死するレベルでは・・・。 
 
 - 2313 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 12:04:32 ID:NHiEqno80
 
  -  >>2308 
 大量のスラスターと推進剤でダルマになってるジ・Oより速いとか割といかれた性能してるんだけどねザクVくん・・・ 
 
 - 2314 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 12:05:22 ID:6gFIOEzA0
 
  -  >>2304 
 最初のはそれで良いんだけど 
 7年、8年、14年と経ってるのにMS以外の兵器に移れよ 
 戦闘機とか戦車で十分な状況とかばかりだろ 
 って監督とか軍オタとか突っ込まれている 
 
 - 2315 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 12:06:23 ID:mVD5vZAX0
 
  -  >>2314 
 それじゃあガンプラが売れないでしょ 
 
 - 2316 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 12:06:49 ID:6gFIOEzA0
 
  -  >>2312 
 なんだかんだでジオン残党らにも使い易いんで重宝されてる 
 
 - 2317 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 12:07:50 ID:Ivk7/7wp0
 
  -  >>2312 
 確か、AOZでT3部隊がテスト段階のハイザックを出してたのをジオン残党が見て 
 憤慨してたよーな……。 
 ちなみに、ジオン共和国の連中は、1年戦争当時のポンコツを騙し騙し使ったトコに、 
 新鋭機(比較対象として)のハイザックが回って来て、ヒャッホイしたそうな……。 
 
 - 2318 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 12:07:57 ID:6gFIOEzA0
 
  -  >>2315 
 結局その結論になるんで 
 ガノタの大半もそっちのリアリティに関しては割り切った 
 
 - 2319 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 12:09:22 ID:FOXxkmLq0
 
  -  初めて作ったガンプラがハイザックだったなぁ 
 
 - 2320 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 12:11:37 ID:EowNKi6t0
 
  -  ミノフスキー粒子という便利設定よ… 
 
 - 2321 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 12:13:20 ID:BRu5yWr80
 
  -  >>2314 
 監督自らロボットアニメでロボットの活躍を否定するんじゃ、カミーユの中の人にもう何も言えないよ……(オーディションの逸話) 
 
 - 2322 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 12:17:55 ID:EowNKi6t0
 
  -  そりゃねえ…20mサイズの人型兵器なんぞあったら 
 現実世界じゃただのでかい的しかないし 
 リアルもちこんじゃあお終えよお… 
 
 - 2323 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 12:22:09 ID:bA8gZeuM0
 
  -  射程120キロもあったらレーダー効かなくてもタンク並べて鶴瓶撃ちしてれば勝てるだろ!とか割とよく言われるよね… 
 
 - 2324 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 12:23:52 ID:vJoBGSTA0
 
  -  確かガンパレで初期の授業で 
 「士魂号が人型である利点と欠点」みたいなことをやってたな 
 内容忘れたけどw 
 
 - 2325 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 12:24:41 ID:MK7/uPVu0
 
  -  >>2323 
 似たようなことをマジでやらかしたのが鉄血のダインスレイブだしなあ。 
 そしてその結果どんな評価になったかは御覧の有様なわけで。 
 
 - 2326 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 12:26:13 ID:4JMKfYrV0
 
  -  そういう意味ではガンダムじゃないけどスパロボOG世界で人型機動兵器作った理由は結構説得力あった。 
 異星人のデータ解析したら人型機動兵器とかのデータ出て来たんで、いつか来る侵略に対策しなきゃならんって汎用兵器のパーソナルトルーパーの開発始まって、 
 相手に威圧感与えるって意味で馬鹿でかくて顔もいかつい特機(いわゆるスーパーロボット)も作りましたって言う。 
 
 - 2327 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 12:26:44 ID:6gFIOEzA0
 
  -  退屈の谷か 
 ttps://x.com/studiomasakaki/status/1736186983603753434?s=20 
  
 ここらあたりもAIに学習させたら乗り越えられるかな 
 
 - 2328 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 12:27:00 ID:NHiEqno80
 
  -  >>2324 
 あれはブラックボックスに中の人が入ってるから・・・ 
 
 - 2329 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 12:27:27 ID:HF7Jq8pg0
 
  -  リアル路線のロボットアニメが好きとは言った 
 でもね……ロボット使って戦争やってるところが好きなんであって、リアルでは〜なんて御託を聞きたいんじゃねぇんだよ俺ぁ…… 
 (刃皇感) 
 
 - 2330 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 12:34:58 ID:Ivk7/7wp0
 
  -  >>2323 
 それって、要はWW2ぐらいの海戦での艦砲射撃をやれって言ってるようなモンだからなぁ……。 
 それによる(機械式計算機と目視による測距に人の勘)命中率なんて、1ケタ%がデフォで、 
 理想的な状況(風抜きや天候、海の状態etc……)でも、おいそれと命中なんて望めないんだしさ 
 人間に例えたら、砂利を掴んで放り投げてその「散らばる範囲内」に相手が居たら、 
 そのまま繰り返し投げ続けたらいずれ当たる」って事で 
  
 
 - 2331 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 12:35:14 ID:To2RqyVfi
 
  -  >>2328 
 というか士魂号自体が巨人を素体にしたサイボーグみたいなもんだからな 
 それにしたって数年後には廃れるの確定してるけど 
  
 あの世界観だと世界移動すると行き先の物理法則との相性で道具が使えなくなったりするけど 
 人型なら割とどの世界でも使えるというのが密かなメリットとして大きい 
 しかし、それは移動存在以外にはあんまり意味がない 
 
 - 2332 :雷鳥 ★:2023/12/17(日) 12:36:13 ID:thunder_bird
 
  -  無限に湧いて出てくるジオン残党と軍事予算確保のためのMS運用なんやろなぁ 
 
 - 2333 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 12:40:04 ID:FOXxkmLq0
 
  -  世間一般では最近アナハイム=大谷さんだったが 
 やっぱガノタにとってアナハイム=またお前かだよな 
 
 - 2334 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 12:44:10 ID:EowNKi6t0
 
  -  >>2327 
 うわ、屈指の名シーンが酷く退屈な代物に。 
 
 - 2335 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 12:45:02 ID:u4iq+APqi
 
  -  >>2324 
 人型である利点はビルや壁をよじ登ったりジャンプしたり横っ飛びで数メートル移動できる運動性と手がある事による武装の汎用性だ 
 欠点は装甲、武器威力、被弾面積、機動力、活動時間、整備性、稼働率等あらゆる面で通常の戦車に劣る事だ 
 思い出したかピーナッツ野郎、それなら戦車やヘリ量産した方が良いじゃんとかブラックボックスの中身って何?とか考えた奴は消されるぞ 
 
 - 2336 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 12:46:11 ID:uhc8tt1d0
 
  -  逆にどう言う環境なら有効と考えれば良いんじゃね? 
 バーチャロンの限定戦争みたいに競技の一環と見れば色々と納得が 
  
 ttps://twitter.com/Dy_bringer/status/1219567837636780032 
 
 - 2337 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 12:46:33 ID:W6Tnrm6j0
 
  -  まぁアナハイムはアナザー時代のサンボルでまたやらかして『ほんと滅ばないかな…』になってるしw 
  
 ブッダクローン量産してヘッドデバイス化してMSに積み込んだり、ファンネル(使い捨て)に搭載する企業… 
 (しかも連邦だけじゃなくジオンにも結構な量を横流している) 
 
 - 2338 :雷鳥 ★:2023/12/17(日) 12:49:35 ID:thunder_bird
 
  -  TA「俺らって古代の鬼から造られた兵器らしいで」 
 MF「おファッ!?」 
 TA「ついでに言うと俺たちを利用して異星人を召喚するんや」 
 MF「ファ〜〜wwwww」 
 
 - 2339 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 12:55:02 ID:u4iq+APqi
 
  -  見て!イオ君がアナハイム本社でZのモックアップ見てはしゃいでるよカワイイね 
 イオ君がアナハイムがゆっくり僧正作ってるのを知って掌の上で踊ってる事に気が付いちゃいました 
 そうだ英雄。お前が、殺した。 
 あ〜あ 
 
 - 2340 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 13:00:23 ID:FOXxkmLq0
 
  -  アナハイムとベネリット、どっちが質が悪いんだろーか 
 
 - 2341 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/17(日) 13:06:26 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) お前の秘蔵コレクションの巨乳のズリ本の後半を巨漢のホモ本に差し替える 
 
 - 2342 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 13:06:44 ID:h5U1p9l30
 
  -  北崎アームストロング社「ワイは?」 
 ttps://twitter.com/R1papa/status/1507927289887334403 
 
 - 2343 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 13:15:08 ID:yvbH4/WU0
 
  -  >>2327 
 こういう説明的なアングルが必要なシーンもあるけど 
 ジーン君が発狂しそうだ 
 
 - 2344 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 13:17:28 ID:l5L47rYi0
 
  -  シャア少佐だって戦場で手柄を挙げて出世したんだ! 
 
 - 2345 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 13:19:14 ID:trisY3WgI
 
  -  ttps://x.com/netkeiba/status/1736203182429343764?s=46&t=KtN7Fp1mbQPYb92TaHVhYA 
  
 分かるかこんなもん! 
 
 - 2346 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 13:20:18 ID:NHiEqno80
 
  -  >>2341 
 サムネで女のケツかと思って開いたらホモケツだった時の絶望感を味わわせてやる 
 
 - 2347 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 13:20:35 ID:HF7Jq8pg0
 
  -  イオさんは今までさんざんお労しかったから御救いタイムなので 
 カリスト君が最後にジオングヘッドで特攻しそうな気がしてならない 
  
 ダリル?死ねばいいと思うよ? 
 
 - 2348 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 13:27:41 ID:NHiEqno80
 
  -  >>2347 
 責任もってデスメタル博士の爆弾処理してから退場してね 
 
 - 2349 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 13:43:08 ID:ZlexDTOjI
 
  -  >>2335 
 人と同じような戦術を取れる=多彩な戦術パターンがある、それ即ち攻撃力だって言ってたな 
 本田先生と坂上先生ホンマ有能教官 
 
 - 2350 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 13:44:58 ID:1ga+tAQ80
 
  -  >>2336 
 あれは発掘したディスクに機体のメインフレームや動力系が記録されているので大幅な変更が不可能、というのが根本の設定にある 
 別に人型に限定してるんじゃなくて、ほぼ人型しか使用できていないだけ、ということになる(ハズレ値として下半身が違うバルケロスやテツオなどがいる) 
 パイロットとの同調率とかも性能に影響あるので、人類には人型しか使えない可能性は高いが 
 
 - 2351 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 13:52:36 ID:9YkLvVRp0
 
  -  >>2327 
 アニメのOPを60フレにしましたって奴でオリジナルよりも良くなったものを観た事無いな 
 
 - 2352 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 14:00:05 ID:wCKDD8k20
 
  -  想像力の余地は大事よね。 
  
 それを蔑ろにしたり、想像力そのものを欠いた連中なんてろくでなし揃いよ。 
 
 - 2353 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 14:02:27 ID:buvYruty0
 
  -  機神兵団でも宇宙人の使ってた人形端末の制御装置使ってるから人形になるって設定だったっけか 
 
 - 2354 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 14:15:03 ID:Ivk7/7wp0
 
  -  ゾイドも、大本がその星の現住生物だから心臓兼制御頭脳兼動力源たるゾイドコアが 
 「元の自分の身体と同じなんだ」って認識しないと動かないって事になってて、 
 四つ足や二足歩行より優れてるって理由で、本来は無い車輪や履帯に多脚で動く様にしようと改造してみても 
 「これは違う」ってなって、全く動かなくなるんだよなぁ。 
 
 - 2355 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 14:16:55 ID:xVPcAVs90
 
  -  2速歩行はナンセンスだとは分かったんだけど、 
 バクゥみたいな4つ足はアリなの? 
 
 - 2356 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 14:21:56 ID:HF7Jq8pg0
 
  -  二足歩行より四足歩行の方が安定度は高いのでありっちゃあり 
 まぁ専用の慣熟訓練は必要だろうけどもあれは新機軸だと思ったよ 
  
 まぁ種死で全部放り捨てたんですが…… 
 
 - 2357 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 14:23:46 ID:buvYruty0
 
  -  本土にまで攻め込まれたのにたった二年で装備一新とか 
 どんだけユルユルだったんだ、プラントへの戦後処理は 
 
 - 2358 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 14:25:15 ID:HF7Jq8pg0
 
  -  連合もジェネシスで戦力の大半ぶっ飛ばされてそれどころじゃなかったから…… 
 
 - 2359 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 14:26:49 ID:Ql0h/qmw0
 
  -  >>2355 
 ありかもしれんが 
 二足なり四足なり歩くという移動式のメリットはあるんで研究はされているけど 
 遅いとか五月蝿いとかどうしても高くなるから目立つとか色々欠点も多い 
 
 - 2360 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 14:27:03 ID:/Gj1Pn+y0
 
  -  地球上だと重力と空と大地のお陰で自分がどっち向いてるのかすぐ判断出来るけど 
 目印がないような空間だ頭と足付いてる方が判断早かったんだったか 
 ニュートンに載ってたNASAの宇宙飛行士養成訓練中の水中実験検証レポートか何かで読んだ覚えがある 
 
 - 2361 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 14:29:54 ID:khzLqQjt0
 
  -  二足歩行もF91みたいのならありだと思うの 
 あれ無駄がホとないし 
 
 - 2362 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 14:31:28 ID:ccKt00Bi0
 
  -  あの曲に合わせて描いたんじゃなくて 
 このシーンに合わせて曲を作ってくれたんだ 
 ttps://x.com/G1_BARI/status/1736256369173643398?s=20 
 
 - 2363 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 14:31:33 ID:5UjT3kfZ0
 
  -  確かOOもGN粒子運用を効率化していくとソレビのガンダムっぽくなるって設定があったっけ 
 明らかに非人型なガデラーザも戦闘形態だと腕みたいなのを展開する上にブースター辺りが脚っぽいし 
 
 - 2364 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 14:34:33 ID:ccKt00Bi0
 
  -  >>2363 
 ゼンサーを効率よくつかうにはガンダム顔になるとかいう設定はある 
 ジンクスもマスクの下はガンダム顔とか 
 
 - 2365 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 14:34:47 ID:khzLqQjt0
 
  -  ジェネレーターにコクピットつけて、熱に弱いから離れた位置の頭部にバイオコンピュータ載せて 
 スラスターつけて多用途にするための手足つけたのがF91 
 小型化極めすぎててマジで無駄がない 
 
 - 2366 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 14:40:08 ID:yvbH4/WU0
 
  -  GN粒子のコントロール的にV字アンテナが都合がよかった(GN-Xとか体中にV字の突起があるのはこのため) 
 GN場用にセンサーを並べていくとガンダム顔っぽくすると効率がよかった(ガンダム顔背負ったりしてるのはこのため) 
 というのは聞いたことがある 
 
 - 2367 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 14:41:12 ID:4fPcQ5t20
 
  -  >>2347 
 サンボル世界はもうイデオンENDでいいんじゃない?(あまりにもな展開でもうめんどくさいので安易な滅亡END要求者) 
 
 - 2368 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 14:47:30 ID:H8qxpixu0
 
  -  サンボルアナハイムとかいうガンダム全般を通しても上位の暗黒メガコーポ 
 
 - 2369 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 15:10:30 ID:1DOEr6qi0
 
  -  ダブルオー世界のモビルスーツはEカーボンの登場がきっかけで生まれたんじゃなかったっけか 
 
 - 2370 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/17(日) 15:28:11 ID:hosirin334
 
  -  ボディソープと爽健美茶到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 2371 :雷鳥 ★:2023/12/17(日) 15:35:01 ID:thunder_bird
 
  -  MT「人型である必要性なくない?」 
 逆脚ガチタン四脚フロート「おっ、そうだな」 
 
 - 2372 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 15:37:37 ID:7H9EmmRX0
 
  -  ドラえもんってこうやってマスク着けてるんだ 
 ttps://x.com/1192_yakikagen/status/1736258866206343392?s=20 
  
 実際に耳に掛けないで後ろで結ぶようなものや道具も売ってるけど 
 ttps://www.monotaro.com/g/04219968/ 
 
 - 2373 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 15:38:24 ID:7H9EmmRX0
 
  -  >>2371 
 AC6だと汎用性のACより特化型のMTの方が主流でしたね 
 
 - 2374 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 15:55:58 ID:prpyfz+E0
 
  -  >>2373 
 ACが寄せ集めの機体とか言われるし 
 一周回って新鮮だったなー 
 四脚MTに苦戦したのもいい思い出 
 
 - 2375 :雷鳥 ★:2023/12/17(日) 15:56:59 ID:thunder_bird
 
  -  とり忘れ 
 
 - 2376 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 16:08:10 ID:+FLPlJk30
 
  -  ショット·ウェポン「究極のオーラバトラーのズワァースで性能は頭打ちになったから今後はオーラファイターやオーラボンバーだな」 
 異世界銀髪ショタ「は?(威圧)」 
 
 - 2377 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 16:14:00 ID:vJoBGSTA0
 
  -  流石のユタカ 復帰G1で2着とは 
 しかし前がああまで横一線になると後方一気は辛いなぁ 
 
 - 2378 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 16:19:15 ID:P25S8o5W0
 
  -  ダービー候補はエコロヴァルツのほうかな 
 ジャンタルマンタルは鞍上共々マイラー疑惑が深まった 
 
 - 2379 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 16:22:00 ID:Ivk7/7wp0
 
  -  しかし、初代ガンダムが嚆矢となった「人型機動兵器や汎用戦闘機械の略称・通商を英単語2〜3文字で表す」 
 で生み出されたモノって、今現在小説・アニメ・ゲーム合わせてどれ位あるんだろうなぁ……。 
 同一作品内でも、機能や特性・強さで複数の区分訳が有るし(例:ACとMTやSPTとMF等)、 
 頭文字は同じでも読みは別物(ガンダム世界のMAと、ドラグナーのMA(メタルアーマー))も有るし、 
 全部把握してる人なんてまずおらんやろな……w 
 
 - 2380 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 16:22:22 ID:FsD5guc50
 
  -  3着と4着が逆だったら……3連単10万オーバーだったのに……持ってたのに(´;ω;`) 
 
 - 2381 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 16:25:38 ID:FlOaZxjs0
 
  -  >>2374 
 統一規格ありきとはいえ数あるパーツから自分にとっての最適解を選ぶ必要があるAC 
 プリアセンブルユニットで換装するとしてもせいぜい細かな武装程度、フレーム各部位の換装とかない分量産効果高めやすいMTとか封鎖機構の人型兵器 
  
 なので企業の一般的威力部門におけるACって高コストになりがちなのよ 
 独立傭兵なりたての奴なんかは安かろう悪かろうの雑多な寄せ集めで戦わざるを得んから、過去作でクソザコ扱いのMTにも狩られるわけでね 
 
 - 2382 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 16:36:00 ID:9UU7BzSk0
 
  -  エルメス「ワイどう見てもモビルアーマー言うより小型戦艦とかそう言うポジですよね?」 
 なんでこの路線で行かんかったんか? 
 空母扱いでにうたいぷパイロットはサイコミュ操作に専念させて周囲を護衛モビルスーツで囲む機動部隊方式が一番効率いいような…。 
 シャアがそれやろうと失敗したのはジオンはスーツパイのプライドが邪魔したとして連邦なら関係無かったんちゃう? 
 
 - 2383 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 16:38:12 ID:yvbH4/WU0
 
  -  >>2381 
 他シリーズなら何なら各系列一番安いパーツを並べるだけでもある程度蹴散らせるのがMTだったからね 
 
 - 2384 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 16:44:37 ID:m9o3VDnA0
 
  -  あとはサイコミュの性能が宜しくなくてパイロット以外の精神感応派受信したり 
 逆に周りの人間の精神にも余計な思念が飛んで自尊心刺激したりうぱんだりが問題になったんじゃなかろうか 
 
 - 2385 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 16:46:21 ID:yvbH4/WU0
 
  -  >>2382 
 そいつはT3がインレ部隊として構想ぶち上げてますな 
 つまりサイコミュ技術が連邦で使えるようになったころにはティターンズがやってたからダメ。という流れに 
  
 というのはどうだろう 
 
 - 2386 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 16:46:40 ID:nuJ3Qhfm0
 
  -  こういう事故が起きるということですね<余計な 
 ttps://twitter.com/tadataka_k/status/1735965497425105029?t=nVyUqj-kCcxTHzIUCuJorg&s=19 
 
 - 2387 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 16:46:56 ID:5NFaVTcE0
 
  -  その路線で行けるNTは結局何人いるんですかっていう方の問題が… 
 
 - 2388 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 17:00:06 ID:FlOaZxjs0
 
  -  >>2383 
 MTって簡単に言うと「操縦系の規格が完全統一されてて訓練しやすく生産しやすくコストパフォーマンスに優れるワークホース」だからね 
 いちいち個々人にベストマッチなチューニングしてやらんと性能発揮できんACとは量産兵器としての完成度が違うのだな 
  
 その点ごすずんの組んだ機体は旧式すぎてクソ性能なジェネレータ以外は理に適いコンセプトにきっちり合わせた良い機体だよ 
 低燃費なフレームにバランスよく小回りの利く武装を揃え、左手には導きのパルスブレード 
 621のリハビリも兼ねて扱いやすく低負荷、それでいてパルスブレードで最大限火力も確保されてる 
 
 - 2389 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 17:04:14 ID:HF7Jq8pg0
 
  -  母艦からビット操ったほうが強いだろうけどここでもミノフスキー粒子による通信制限という壁がね 
 結局NTも前線に出てくるしかないのだ 
 
 - 2390 :携帯@胃薬 ★:2023/12/17(日) 17:13:46 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/suzuma555/status/1736228348756660293?t=xixfpsVVPg3hstPd3aLHUg&s=19 
 猫やタヌキの次は鳩かw 
 
 - 2391 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 17:26:00 ID:8R4jcSaf0
 
  -  ヴぁ…ヴァンツァー(小声 
 
 - 2392 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 17:27:16 ID:EowNKi6t0
 
  -  ガンダムのおっちゃん動画がウケるのもこういう風に話が盛り上がるからなんやろなあ。 
 
 - 2393 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 17:36:11 ID:cCK7QAsi0
 
  -  漫画版の購入して【チン○イタイネン】卿を見たが、本当に恵まれた肉体やな… 
 NFLねプロのアメフトの選手になっても通用しそうな体躯 
 
 - 2394 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 18:18:59 ID:0z31cMB50
 
  -  >>2393 
 世界観的に一部除いて美ショタ最高!なのが女性の恋愛観のデフォなので基本醜男扱いな悲しみ 
 なおその裏で肉食系権力者複数にロックオンされている模様 
 
 - 2395 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 18:20:23 ID:ccKt00Bi0
 
  -  >>2394 
 一応自国がその傾向ってだけで 
 隣の国だとモテモテよ 
 
 - 2396 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 18:23:16 ID:4Uyd6CtA0
 
  -  >>2340ベネリットグループはケジメをつけた、アナハイムは罪しか増やしてない。 
 
 - 2397 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 18:24:51 ID:eTS9ThGl0
 
  -  小説版のイタイネン卿も細マッチョでかっちょいいぞ。 
 
 - 2398 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 18:27:20 ID:0z31cMB50
 
  -  >>2395 
 世界的にはお隣が特殊扱いよ?w(なので一部除くと前述) 
 
 - 2399 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 18:27:48 ID:01E9klwC0
 
  -  さらに逆転させてボンクラ次男の婚約者な地味顔朴訥恵体(エロボディ)長身女騎士に 
 国王と後継ぎ皇太子と宰相公爵があたまちんちんになってると考えると割と笑えねえ状況 
 
 - 2400 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 18:31:23 ID:FlOaZxjs0
 
  -  アド・ステラはベネリットグループも大概アレだが宇宙議会連合とかいうもっとアレなのがいるから…… 
 
 - 2401 :スキマ産業 ★:2023/12/17(日) 18:37:36 ID:spam
 
  -  水星の魔女をみるとですね 
 ごく一時期のミオリネとグエルくんでた時期のかみあいかたがこう、 
 ああ。ヴィムの、シャディクの理想ってコレだったのかと 
 
 - 2402 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 18:40:33 ID:HF7Jq8pg0
 
  -  おまけに妹の婚約者で内定してるのに「それはそれとして何とかして童貞食えねーかなー」なんてお花畑思考してるという 
 
 - 2403 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 18:43:06 ID:C1JZTLJ10
 
  -  >>2394 
 こないだから小説版読み始めてるが、悪魔超人レッケンベル卿の身長が2m20cm、とか書いてあってちょっとビビってる。 
 てか、あの人いろいろ盛られすぎやろw 
 
 - 2404 :スキマ産業 ★:2023/12/17(日) 18:44:10 ID:spam
 
  -  確かガルドで読めるのが 
 その妹の初陣で覚悟完了して皇国の守護者めいたことになってる状態だったような 
 
 - 2405 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/17(日) 18:44:52 ID:hosirin334
 
  -  ついに雪が 
 
 - 2406 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 18:48:07 ID:sQtrZZr60
 
  -  >>2399 
 リアルに寄せて考えると割りとシャレになってない状況やなw 
 そして婚約者はカリスマ以外は脆弱な地盤しかないというポンポンペインの使徒 
 
 - 2407 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 18:48:59 ID:FlOaZxjs0
 
  -  政戦両略最強無敵残虐超人レッケンベルとかいう作中欧州相当世界最強カッコガチ 
 ……をもってしてもオートリジェネを削りきれず、リソース浪費からの疲労困憊で敗死を余儀なくされたチ○コイタイネン卿(原作開始前)とかいうバグの塊 
 
 - 2408 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 18:49:21 ID:UAkTPjDQ0
 
  -  だって冬だから 
 
 - 2409 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 18:51:09 ID:/Gj1Pn+y0
 
  -  有効期限が1年前の靴下用カイロ出てきた 
 捨てるのも勿体無いと思って開けてコートのポケットに突っ込んでたけど 
 開けて1時間くらいでやたら熱くなってそっこー効果切れる 
  
 コートの生地越しでも熱いの分かるくらいだし、普通のサイズのカイロだと低温やけどしそう 
 
 - 2410 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 18:52:45 ID:C1JZTLJ10
 
  -  「雪、降ってるよ」 
 「が、がお」 
 
 - 2411 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 18:54:00 ID:OMq/Zn7O0
 
  -  そして回を重ねるごとに、レッケンベルのヤバイエピソードが出てきて、それを討ち取ったチン○イタイネン卿のヤバさも上がるという 
 
 - 2412 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 18:56:02 ID:buvYruty0
 
  -  >>2396 
 アナハイムもけじめはつけてますぞ 
 当事者が罪の意識に耐えかねて自殺したりしちゃうんだけど 
 
 - 2413 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 18:57:37 ID:C1JZTLJ10
 
  -  >>2412 
 >罪の意識に耐えかねて自殺したりしちゃうんだけど 
  
 オサリバン常務「え?」 
 
 - 2414 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 18:58:20 ID:OMq/Zn7O0
 
  -  そういやチ○コイタイネン卿の婚約者の名前もヴァリエールだったなぁ 
 ポンポンペイン教の(なりたくなかったが)敬虔な信者のw 
 
 - 2415 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/17(日) 19:00:28 ID:MawxwqTh0
 
  -  投下します〜 
 
 - 2416 :ミカ頭巾 ★:2023/12/17(日) 19:01:21 ID:mika
 
  -  見た目もルイズそっくりなんだよねヴァリエール嬢。 
 そしてヴァリエール教の教祖w 
 
 - 2417 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 19:01:32 ID:k2wLDZFj0
 
  -  >>2389 
 ミノ粉の影響受けないからサイコミュが強かったような…。 
 
 - 2418 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/17(日) 19:02:57 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 2419 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 19:04:48 ID:hKA0TE6d0
 
  -  冬至に向けていきなり冬らしくする令和ちゃん 
 
 - 2420 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 19:06:34 ID:0Qc8WLfY0
 
  -  例年なら下旬あたりから降るのに今年は中旬辺りには積もって来てるなあ 
 
 - 2421 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 19:06:42 ID:k2wLDZFj0
 
  -  新城さんなんで絶これには出てくれないんやろうなあ 
 ttps://twitter.com/alfabravo11/status/606672787848060929 
  
 
 - 2422 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 19:08:46 ID:R6kY9mEh0
 
  -  「還暦まじわのヘルニアの小でぶ」「お前はバカだ」という 
 出川がデヴィ夫人に対してというこの組み合わせだからテレビで流せる暴言 
 
 - 2423 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 19:17:59 ID:KDcOLgMx0
 
  -  >>2421 
 実は水軍少佐の階級も持っている新城直衛氏。 
 
 - 2424 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 19:18:38 ID:4fPcQ5t20
 
  -  デヴィ夫人なんてもうお金持ち芸をネタにするお笑い芸人みたいなもんやし…昔の立ち位置や地位がどんなだったのか知らない人多数いるだろ。俺も知らない。 
 
 - 2425 :スキマ産業 ★:2023/12/17(日) 19:23:51 ID:spam
 
  -  そうなんですかスコッチさん 
 ttps://twitter.com/joker_peaches/status/1736220420276125995 
 
 - 2426 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 19:29:38 ID:n2qvLeXm0
 
  -  デヴィスカルノさんを語るには戦後すぐのインドネシアの歴史から語らないといけないので話がかなり長くなりますので・・・いや、ほんと。 
 
 - 2427 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 19:32:04 ID:8T2yOrb40
 
  -  ただの当日に予約ドタキャンする迷惑客やん 
 
 - 2428 :スキマ産業 ★:2023/12/17(日) 19:32:09 ID:spam
 
  -  なんであんた芸能人やってるんですか枠だとDAIGOとかもそうではある 
 
 - 2429 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 19:32:49 ID:sQtrZZr60
 
  -  スレにあったが、こんな事された日にゃ当人が付き合いをキャンセルされるわw 
 まんさんというか膣のさもしい願望としか思えんな 
 
 - 2430 :スキマ産業 ★:2023/12/17(日) 19:34:32 ID:spam
 
  -  これでその予約枠を知人に融通とかはありなんやろか 
 
 - 2431 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 19:35:42 ID:F3DFAxHg0
 
  -  そもそも年収1000万クラスとかいう実体験に基づかないであろうフワッフワの括りに愛おしさすら感じる 
 
 - 2432 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 19:36:57 ID:/Gj1Pn+y0
 
  -  仕事に例えたらアポを申し込んだ側が当日ドタキャンバックレというチンパンムーヴになる訳で・・・ 
 仕事出来るやつがそんなアホな行動取るかと言うと 
 
 - 2433 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 19:39:02 ID:5NFaVTcE0
 
  -  年収一千万に夢持ちすぎだろ。まあ大金ではあるが、湯水にように金使える存在でもねえぞ。 
 
 - 2434 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 19:39:08 ID:At8CjXzh0
 
  -  婚活コンサルタントとやらが「これはウケるやろな〜w」って考えながら投稿したと思うとなかなか趣を感じる 
 
 - 2435 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 19:41:21 ID:/Gj1Pn+y0
 
  -  言葉が抜けた 
 ダブルブッキング起こした上で片方を当日ドタキャン 
  
 先方の都合とかそういうのではなく自分の都合で最初からダブルブッキング前提で予定組むアホが 
 まともに仕事出来るわけねぇだろ・・・ 
 
 - 2436 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 19:42:14 ID:MMb3ejAp0
 
  -  年収は安い、株とかで利益もあるけど特に何か欲しいものがあるわけではない 
 お金があるからってぽんぽん使いたくなるもんではない 
 たまにあればあるだけ買ったり使ったりする物欲に穴が開いてる人いるけど理解はできない 
 
 - 2437 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 19:42:22 ID:FlOaZxjs0
 
  -  ※なお本人は未婚 
 どうせこういうオチでしょ、私は詳しいんだ 
 
 - 2438 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 19:43:53 ID:HYU6F4Fd0
 
  -  年収1000万男「そういうと思ってお寿司も予約してるよ」 
 年収2000万クラスになるとお寿司「も」じゃなくて、お寿司「だけ」を予約して 
 中華の方に迷惑かけいよう配慮するよ! 
 とか言い出さんかなぁw 
 
 - 2439 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 19:44:29 ID:HF7Jq8pg0
 
  -  年収っつってもそれが全額懐に入るわけでもねぇしなぁ 
 凡そ1/3〜2/5くらいは控除だの税金だので飛んでって、残りも家賃だのローンだの生活費だので消えてって自由になるのは全体の1/4〜1/5ってところかしら 
 
 - 2440 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 19:44:47 ID:buvYruty0
 
  -  本当にデキる男は中華を食った後に寿司屋に行くんだ 
 
 - 2441 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 19:47:09 ID:KDcOLgMx0
 
  -  食いっぷりからしてゴローちゃんかな? 
 
 - 2442 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 19:47:38 ID:MMb3ejAp0
 
  -  >>2440 
 そして恋人をフードファイターとしてプロデュースすべく大食いトラの穴へ修行へ 
 
 - 2443 :携帯@赤霧 ★:2023/12/17(日) 19:50:17 ID:???
 
  -  もし女が寿司がいいと言い出さなかったら行く予定1mmもない寿司屋を勝手に予約してドタキャンするクソ迷惑な奴でしかないな 
 
 - 2444 :スキマ産業 ★:2023/12/17(日) 19:52:01 ID:spam
 
  -  年収200万「そう言うわがままな子はバイキングです。好きなものを食べなさい」 
 
 - 2445 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 19:52:26 ID:HF7Jq8pg0
 
  -  中華の後に寿司?全然足りないデブー 
 ホラついてくるデブーこれから焼き肉食い放題行ってからスイーツビュッフェデブー 
 ホテルも取ってあるから明日の朝は朝食バイキング梯子デブー 
 
 - 2446 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 19:52:50 ID:At8CjXzh0
 
  -  つまり・・・・・・すたみな太郎ってコト!? 
 
 - 2447 :ミカ頭巾 ★:2023/12/17(日) 19:53:58 ID:mika
 
  -  すたみな太郎はもう少し、こう・・・調味料のバリエーションを・・・ 
 
 - 2448 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 19:54:48 ID:KDcOLgMx0
 
  -  >>2445 
 死ぬゥ!?w 
 
 - 2449 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 19:54:54 ID:buvYruty0
 
  -  帝国ホテルのビュッフェとか一回行ってみてえ 
 
 - 2450 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 19:56:09 ID:MMb3ejAp0
 
  -  >>2445 
 ほう?!その量を夕食だけで・・・貴様素質がある!! 
 食えるということは身体を作れるということだ、俺とともに格闘界にいかないか! 
 
 - 2451 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 19:56:53 ID:X7u0MApw0
 
  -  ギャル曽根かな?>大食い女性枠 
 
 - 2452 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 19:57:23 ID:8T2yOrb40
 
  -  そういや将太の寿司で中国人向けの中華寿司作ってたっけな 
 それ食わせりゃ解決かな? 
 
 - 2453 :スキマ産業 ★:2023/12/17(日) 19:57:31 ID:spam
 
  -  ところで 
 ゼロ魔って佐々木武雄中尉がまだ 
 防寒で一升瓶飲んでる時代の人なら日本酒も一緒に転移している可能性があるんだよな? 
 
 - 2454 :手抜き〇 ★:2023/12/17(日) 19:58:36 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2455 :スキマ産業 ★:2023/12/17(日) 19:58:53 ID:spam
 
  -  >>2445 
 コメダ「ウェルカム!」 
 
 - 2456 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:01:25 ID:FsD5guc50
 
  -  >>2439 
 婚活女子にありがちなことランキングがあったら、ほぼ間違いなく上位に入るのがこれ。 
 「年収(税金を引く前)」と「所得(税金を引いた後)」の違いがわからない。 
  
 発展形に「年収(年俸)」と「月給」の区別がつかない、というレベルのアホもいる。 
 ソース?数年前に出た婚活パーティーで実物を見た。 
 
 - 2457 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:03:50 ID:HYU6F4Fd0
 
  -  >>2453 
 当時の話はよく分からんのだけどゼロ戦の中に一升瓶転がってたりすんの? 
 なんか松本零士作品の呑兵衛みたいだ…w 
 
 - 2458 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:04:02 ID:FOXxkmLq0
 
  -  それは株をやるのに売り上げと利益の違いが分からないぐらい致命傷なのでは? 
 
 - 2459 :スキマ産業 ★:2023/12/17(日) 20:04:12 ID:spam
 
  -  振り出しに戻る 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1736318566469939239 
 
 - 2460 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:05:12 ID:EowNKi6t0
 
  -  どうせパパ活で金銭感覚バグってるまんさんやろ? 
  
 
 - 2461 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:06:17 ID:KDcOLgMx0
 
  -  >>2453 
 いつ頃の時期に転移してきたのか、部隊が何処に展開していたか次第で変わりそうな。 
 あれは何処の航空隊の零戦だったのかなあ。 
 後、いなり寿司の弁当やサイダーが転移してるとかあるかもしれませんが。 
 
 - 2462 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:07:25 ID:buvYruty0
 
  -  リメイクならこち亀と究極超人あ〜るを全話アニメ化してくれよ 
 
 - 2463 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:10:31 ID:2pQ1+Bvr0
 
  -  雪といえば「果てしなく青いこの空の下で」が印象的だったな 
 春夏秋冬で区切られてて、クライマックスが冬 
 
 - 2464 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:13:26 ID:HYU6F4Fd0
 
  -  ワンピのアニメリメイクか― 
 アニメをリメイクするってだけならドラゴンボール、るろうに剣心、ジョジョ、封神演義とジャンプ系はそこそこあるけど 
 東映の現行版とリメイク版で別シリーズを同時放映するのは初めてかな? 
 まぁ連載開始が1997年と四半世紀以上前だもんなぁ一からおさらいするにはちょうどいいかもしれん…w 
 
 - 2465 :スキマ産業 ★:2023/12/17(日) 20:15:33 ID:spam
 
  -  ずっと中尉だと思ってたら海軍少尉だった 
 ってことは割とお決まりの東南アジアあたりだろうか。日本側の場所的には 
 ヨシェナヴェの経緯から味噌か何か発酵系というか麹必要な食品生産成功してそうなんだよなあ 
 
 - 2466 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:16:21 ID:EowNKi6t0
 
  -  出涸らしに調味料ぶっかけてまた搾り出してるって感じか? 
 
 - 2467 :スキマ産業 ★:2023/12/17(日) 20:16:25 ID:spam
 
  -  サザエさんって前例はあるにはあるな>同一作品の並行放送 
 
 - 2468 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:16:41 ID:buvYruty0
 
  -  納豆の生産に成功した佐々木元少尉 
 なおタルブ村はワインの名産地である 
 
 - 2469 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/17(日) 20:16:46 ID:scotch
 
  -  年収1000万円の手取りは年間約726万円 
 ひと月あたりの手取り額は約60万円 
  
 >>2449 
 ttps://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/sal/ 
 
 - 2470 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:17:39 ID:HF7Jq8pg0
 
  -  >>2464 
 1からアニメ見直したいなら今垂れ流し配信中だぞ 
 次のループは23日からだな 
 ttps://one-piece.com/news/64454/index.html 
 
 - 2471 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:20:15 ID:buvYruty0
 
  -  ローストビーフ美味そう・・・ 
 
 - 2472 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/17(日) 20:20:57 ID:scotch
 
  -  1000万でそんな無茶な予約とか店のBL入りしてすぐ見向きもされ無さそう 
 それはそれとして職種によってはその時点で入れそうな店を頭の中で検索する位はやるかもだけど 
 同時にこの女は遊びで終わりだなって切られそう 
 
 - 2473 :スキマ産業 ★:2023/12/17(日) 20:21:01 ID:spam
 
  -  まあうん正直な話言うと、だ 
 もう聞けない声もちょいちょいあるからな。うん。 
 
 - 2474 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:26:09 ID:4CwDyfIL0
 
  -  男塾もスピンオフのショートアニメとか企画する暇があったら 
 ちゃんとリメイクしてほしい。天挑五輪まで。 
 
 - 2475 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/17(日) 20:26:20 ID:scotch
 
  -  >>2471 
 1万2千円なら月に1000円貯めれば1年後には行けるだろ?2000円なら半年だ 
 行ってみたいって願ってるより手を伸ばせば届く現実だ 
 行きたいと思って行ける内に行っておけ 
 
 - 2476 :スキマ産業 ★:2023/12/17(日) 20:27:37 ID:spam
 
  -  月3万ずつ貯金して一泊二日の帝国ホテル誕生日・・・ 
 
 - 2477 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:27:41 ID:wiMkZaWl0
 
  -  というか「そういうと思って」を自分がその程度の人間と見限られてるととらないのがすごいわw 
 
 - 2478 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/17(日) 20:31:05 ID:scotch
 
  -  キアヌ・リーブス:東京の帝国ホテルでクリーニングしたシャツが着たい 
 
 - 2479 :最強の七人 ★:2023/12/17(日) 20:31:08 ID:???
 
  -  >>2464 
 現行シリーズまだやってるのにコレって…… 
 流石に終りが見えてきたのか、それともアニメ版でまずいところがあったのか 
  
 アニオリで寄り道しなきゃそれなりになんとかなる……のかなぁ 
 
 - 2480 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:31:28 ID:buvYruty0
 
  -  まあ年食ったら食いたいもん食えなくなりそうですしねえ 
 
 - 2481 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:33:03 ID:HYU6F4Fd0
 
  -  若い時には金がない。大人になると時間がない。 
 金と時間が揃う頃には、体力も残り時間も一緒に楽しむ友人も残ってない。 
  
 ちょっと無理すれば何とか…な範疇なら出来る内にやっておいた方がいいですわよ 
 
 - 2482 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:34:52 ID:buvYruty0
 
  -  嫁がシー観に行きたいっていってたからそのついでかなあ 
 
 - 2483 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:37:35 ID:sQtrZZr60
 
  -  >>2469 
 ホテルの格式考えりゃ残当なお値段よね 
 
 - 2484 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/17(日) 20:38:00 ID:scotch
 
  -  数年前までだったら戦艦大和の主砲を動かしてたのと同じ機構で 
 回転するレストランも現役だったんだけどねえ (機構の老朽化で稼働停止(レストランは営業継続)) 
 
 - 2485 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:40:45 ID:mVD5vZAX0
 
  -  ワンピの再アニメ化って今やってるのが原作に追いついてる上に、アニオリもしにくい展開になってるせいじゃないかなあ 
 
 - 2486 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:41:37 ID:43J/sBi20
 
  -  その精神で、明日から氷見に寒ブリ懐石食いに行ってきます。 
 今日いきなり本海側は雪がアレという話だったが大丈夫かしら……。 
 
 - 2487 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:42:17 ID:buvYruty0
 
  -  うおお、良いなあ<寒ブリ 
 
 - 2488 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/17(日) 20:49:12 ID:scotch
 
  -  近年海水温の上昇でブリの漁場が北上してて富山辺りだと不漁だって話だったんだけど 
 今年はどんな感じなんだろうねえ 
 とは言え富山の海は他にも名物が有る豊かな海と聞くし海の幸を堪能してこねば 
 途中で富山ブラックなんかも食べちゃったりして 
 
 - 2489 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:49:37 ID:4fPcQ5t20
 
  -  自分北陸民だがブリはスーパーの刺身半額を狙ってしょっちゅう食ってる。天然より養殖が美味いのよね… 
 焼いてヨシ、刺身でヨシだがワサビ醤油ぶっかけて食うのが最高や 
 数か月に一回は遠出した時ドーミーインで泊まって朝の豪華な朝食を食うのを楽しみにしてる。それが僕です。(大抵はカプセルホテル&サウナで満足だが) 
 
 - 2490 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:51:31 ID:RBqnBYMy0
 
  -  >>2425 
 昔、友人の兄が結婚相談所?に行った時、受付の女(デブな豚鼻だったらしい)が、 
 収入欄に年収860万(家賃収入もある)と言う記載を見て鼻で笑い、 
 「こんな年収じゃぁ相手見付かりませんよ〜」 
 とかほざいたから登録をやめ、自力で嫁さんを見付けて、今や3人の子持ちだ。 
 昔から勘違いま〜んは居るんだ(なお、現在その結婚相談所は存在しなかった) 
 
 - 2491 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:52:38 ID:FsD5guc50
 
  -  遅くても40代、早ければ30代後半から、それまで食べられてたものが食べられなくなる。 
 いつか食べたいと思った物があったら、早めに食べておきましょう。 
  
 今は二郎系とか家系に行っても、半分くらいでもういいやってなる。悲しい(´;ω;`) 
 
 - 2492 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:54:16 ID:43J/sBi20
 
  -  へへへ……単品でのどぐろと白エビも追加しちゃうんだ……。 
 一回食べてみたかったんですよねえ。名前だけならスシローとかにもありますけど。 
  
 あれ、スコッチさんも行かれるので? 
 富山ブラックは去年チューリップフェス見に行った時に食べましたわ。 
 コショウの効いた濃い味醤油みたいな感じでなかなかよさげ。 
 
 - 2493 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:57:13 ID:KwEp5u500
 
  -  >>2459 
 まぁ、途中で訳分からんオリジナル話入れたりとか、原作に追い付きそうになっての引き伸ばしとかあるから、現行のよかスピーディーに進むんじゃね? 
 
 - 2494 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:58:10 ID:T46xu/uZ0
 
  -  コロナも落ち着いてきたからバスツアーとかで遠方へお出かけするんだ・・・。 
 遠慮なく名産バクバク食うんだ・・・。 
 温泉もいいぞ! 
 
 - 2495 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:58:30 ID:sQtrZZr60
 
  -  道民だがブリは最近シャケの代わりに随分とあがっているそうだが 
 道民はブリを常食する習慣がないんであまり売上が芳しくないらしい 
 刺し身くらいでぶり大根やしゃぶしゃぶやてりやきなんかはあまり食わんのよな 
 
 - 2496 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:58:51 ID:buvYruty0
 
  -  こないだ諏訪戸隠へ行ってきたからなあ 
 次はGW明けくらいになりそう 
 
 - 2497 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 20:59:36 ID:R6kY9mEh0
 
  -  昔の養殖ブリは網の海藻落とし用の薬品のせいで身の味にも影響出たりしてたが 
 現在は網内に海藻食わせる用の魚飼ったり餌にかぼす混ぜた「かぼすぶり」があったり 
 先人達の努力の積み重ねは偉大だなって 
 
 - 2498 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 21:00:49 ID:5NFaVTcE0
 
  -  ダイの大冒険が37巻でアニメ100回だったところから考えると、ワンピは最新話まで300回くらい。 
 年間50話とすると6年だから今から始めると本編完結する頃にアニメもちょうど終われそう。 
 
 - 2499 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 21:00:54 ID:4fPcQ5t20
 
  -  >>2492 
 マ?>富山ブラック 
 俺は地元民だがあれはきついっす…味濃すぎて。というかラーメンは味濃すぎるの(家系とか)あんま好きじゃないのもあるが。 
 ラーメンハゲの言ってた中華そば原理主義みたいになりつつある。新しく出来た中華そば屋がめちゃくちゃ美味かった… 
 
 - 2500 :すじん ★:2023/12/17(日) 21:00:59 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2501 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 21:02:54 ID:4fPcQ5t20
 
  -  >>2495 
 北海道行きてぇなぁ(MUR並感) 
 最近自分が見てるユーチューバーが結構北海道なんかあったのかな?ってくらい行ってるな。海鮮系も必須だがラッキーピエロ行ってみたい。 
 
 - 2502 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/17(日) 21:03:30 ID:scotch
 
  -  >>2492 
 貴方が行くので、俺だったらって話 
 >>2499 
 そもそも富山ブラックってご飯と食べる前提の味付けとか聞くよね 
 二郎と同じでスープは飲まない前提の 
 
 - 2503 :スキマ産業 ★:2023/12/17(日) 21:04:04 ID:spam
 
  -  >>2493 
 だから今の若いやつはドラゴンボールはテンポ良く進む良作っていうやつもいるとかなんとか 
 
 - 2504 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 21:05:39 ID:FsD5guc50
 
  -  一昨日くらいにテレビでやってたな。海水温がおかしくなってるせい?で、ブリが急に増えたとか。 
  
 今の時期に戸隠神社の奥の院まで歩いたことがある。行きも帰りもドリフ張りに滑って、周りにはウケたがしばらくはあちこち痛かった。 
 
 - 2505 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 21:06:17 ID:UULoMrr/0
 
  -  今回の年収1000万は中華と寿司の予約って話、 
 似たパターンをネットで夏ごろに見てる 
  
 その時見たのは年収1000万じゃなくて、出来る男はフレンチ、中華、寿司を、 
 3か所ぐらいの場所全てで予約して、好きなところに行かせてくれる 
 多数の予約をしていることも感じさせない気遣いができるのが良い男で 
 おめえらとの差だ 
  
 だった 
  
 どっちにしろろくなもんじゃない 
 
 - 2506 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 21:10:58 ID:KnnkNTWn0
 
  -  店側としちゃ金払えばいいや案件と思ってるだろうが、キャンセルとかくっそ手間なんだよなぁ 
 電話で大丈夫ですよ(ニッコリ)→お排泄ですわ!(数秒後)とかよくあるよくある 
 
 - 2507 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 21:12:33 ID:R6kY9mEh0
 
  -  >>2501 
 ラッキーピエロと言えばかつて「元祖でぶや」という番組内で考案してた「ふとっちょバーガー」 
 この前行った時メニューにあって物凄く懐かしくもう観れない悲しみが 
 
 - 2508 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 21:12:48 ID:buvYruty0
 
  -  まあ音沙汰なしよりはまだマシなんでしょうな<電話で直前キャンセル 
 
 - 2509 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 21:14:09 ID:4pjlC0Dt0
 
  -  複数回やるようだったらブラックリストに乗るまであるやね 
 他の客への迷惑にも繋がるし 
 
 - 2510 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 21:14:35 ID:buvYruty0
 
  -  >>2504 
 奥の院は昔の山小屋みたいな作りでしたなあ 
 最後の方はほぼ崖みたいな道なのに80近いおばあちゃんが登ってきててすっげーって思った 
 
 - 2511 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/17(日) 21:16:18 ID:scotch
 
  -  コロナ前に忘年会とか新年会とかの大人数予約の 
 無断バックレとか結構問題になってたよね 
 連絡先に電話しても繋がらなかったり繋がっても謝罪も一切無しとか 
 
 - 2512 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 21:16:56 ID:43J/sBi20
 
  -  >>2499 
 まあ店にもよるでしょうし……でも確かにスープ飲み干すのはヤバそうと思ってやめた覚えが。 
 高岡駅前だったかなー。 
  
 >>2502 
 なるほど。やっぱりあの辺は海産物ですよね。前に行ったときは平日でも駅前の寿司屋とかは満杯でしたわ。 
 確かにブラックラーメン屋、デフォでおにぎりセットみたいなのがありました。 
 
 - 2513 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 21:17:58 ID:KnnkNTWn0
 
  -  大人数ってね、たいてい前日に準備するの……当日? 仕込みで終わるわぁ!! 
 使わなかったモノ? 再利用できたら良かったスね(遠い目) 
 
 - 2514 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 21:18:29 ID:sQtrZZr60
 
  -  >>2501 
 ラッキーピエロは道民でも行ってない人間の方が多いぞ 
 あそこは旅行客と地元民御用達の店だ 
 北海道は誇張じゃなく本当にデカいのよw 
 函館行くのも道央近辺からだと軽く5時間はかかるんだぞ 
 あと海鮮は基本どこで食べても関東近県の高級店は除いて大抵美味しい 港近辺がおすすめ 
 
 - 2515 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 21:21:26 ID:3VYeURm80
 
  -  北海道に住むと距離感がバグるぞ 
 例えば、札幌まで200kmぐらいの場所に住んでたとする。 
 高速使っても2時間以上かかるんだが、感覚としては「近いな」ってなるし 
 車で30分圏内のスーパーとかは「すぐ近所」扱いになる 
 
 - 2516 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 21:22:10 ID:2qbIi/mE0
 
  -  店側の都合一切考えてないのがありありと見えるから 
 正直それで喜ぶ女性は恋愛対象にはしたくないな(率直な意見)<予約三つとって好きなの選ばせる 
 
 - 2517 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 21:27:22 ID:ynR1s4jF0
 
  -  しかし、最近は本当に結婚相談所の類が活況を呈しているそうですね。 
 ……パパ活してたのやら四十代以降の無職、資格なし、就職歴無しの大挙して雪崩込んで来てるそうで(目を覆う 
 
 - 2518 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 21:28:19 ID:TpQK7qf00
 
  -  私の為にお金と手間かけてくれる素敵!ってのと常識やルールに縛られないチョイ悪で素敵!が相乗効果で舞い上がっちゃいそうなのかね 
 
 - 2519 :土方 ★:2023/12/17(日) 21:28:35 ID:zuri
 
  -  北海道でもまずい回転寿司って普通にありますから、なんでもかんでもいいとは限らないのだ・・・ 
 海辺でなくても、交通の便的に港と繋がっているところは割とネタのちゃんとした回転寿司置いてありますね 
 
 - 2520 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 21:29:02 ID:2qbIi/mE0
 
  -  わい知ってる そういう奴ほどアホな高望みしてて相談所の人困らせてるってwwww 
 
 - 2521 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 21:29:02 ID:FlOaZxjs0
 
  -  >>2505 
 そしてそういうこと言うオールドドブスに金とコネと経歴持ってるデキる男がなびくことはビッグクランチが今すぐ起きてもありえんというオチまでワンセット 
 仮に一瞬なびいたとしてもゲテモノのつまみ食いでポイ捨てがいいとこかなって 
 
 - 2522 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 21:31:00 ID:E0wiqHFc0
 
  -  知り合いんとこは結構早めに団体さんの予約は事前振込み必須(キャンセル時は予約日までの日数によって返金率変動)にしてたな 
 直前バックレが話題になってからそういうとこ結構増えたらしいね 
 
 - 2523 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 21:33:59 ID:ynR1s4jF0
 
  -  正直、自分としては男も女も頑張って自力で好きに生きれば良いのに、 
 としか思わんのよねえ。 
 
 - 2524 :狩人 ★:2023/12/17(日) 21:35:00 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 2525 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 21:35:45 ID:/mYeh5zS0
 
  -  元関脇寺尾の錣山親方死去 60歳 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b30076a6981b7d9091a11b852fba26ae1828a348 
 長い間病気だったとはいえ早すぎる 
 
 - 2526 :狩人 ★:2023/12/17(日) 21:41:46 ID:???
 
  -  ええ、寺尾が……なんまんだぶなんまんだぶ 
 
 - 2527 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/17(日) 21:42:05 ID:scotch
 
  -  中華にお寿司にイタリアン、どれも予約してあるから何所にする? 
 行かないお店?放置で良いんじゃね? 
 とかをまともな相手にやったらそれだけでフラれると思うんだ 
 飲食店関係の勤務経験有る相手ならさらに秒で切れられると思うんだ 
 
 - 2528 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 21:43:18 ID:FsD5guc50
 
  -  ……嘘だろおい。 
 
 - 2529 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/17(日) 21:47:24 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は35票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 2530 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 21:48:29 ID:vJoBGSTA0
 
  -  「女の子の前でお財布出すなんて信じられない。払わなきゃ、って思わせるだけでダメなのよ。 
  出来る男は女の子が気づかないうちにお会計を済ませておくものなのよ」 
  
 「……心配しなくても、君とは二度と一緒に食事をすることは無いよ」 
 
 - 2531 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 21:51:09 ID:2lPQEIJH0
 
  -  帝国ホテルより五万ぐらいの温泉旅館が満足度高い気がする 
 
 - 2532 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 21:52:51 ID:2qbIi/mE0
 
  -  そら飯1回と温泉+美味しいご飯+いい雰囲気での寝泊りだったら満足感は後者でしょ 
 
 - 2533 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/17(日) 21:53:44 ID:scotch
 
  -  一度は行ってみたいと思ってる憧れを適えたって本人にしか感じられない付加価値が有るから 
 
 - 2534 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 21:54:03 ID:buvYruty0
 
  -  ランチビュッフェは1.2万だから比べるのはどうかとw 
 
 - 2535 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 21:56:51 ID:63w8zWb10
 
  -  ワイも都会のテーラーでスーツを仕立ててみてぇなぁと思うも年に一度もスーツ着ない程度の生活なのであった(作業着と私服の往復) 
 
 - 2536 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 22:00:43 ID:buvYruty0
 
  -  5万で帝国ホテルに泊まれば良いのではと思ってみてみたら5万じゃ足りなかったわw 
 
 - 2537 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 22:06:27 ID:RVirdzVi0
 
  -  告白ゲームもそうだが現実にはほぼない幻想上の女の所業やろ 
  
 
 - 2538 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 22:07:52 ID:RBqnBYMy0
 
  -  学生時代、告白ゲームの被害者を見た私が通りますよ〜 
 
 - 2539 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 22:09:35 ID:0z31cMB50
 
  -  >>2537 
 幻想であってほしいが、この世には俺らの想像の埒外な人格した人間なんてゴロゴロ居るからな 
 断定はできん(遠い目 
 
 - 2540 :携帯@赤霧 ★:2023/12/17(日) 22:11:22 ID:???
 
  -  リアル友人に告白ゲームされて彼女いるからとフった奴がいるわw 
 
 - 2541 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/17(日) 22:11:58 ID:hosirin334
 
  -  >>2537 
 今はSNSに移動したらしいけどフツーに存在する邪悪なゲームだゾ 
 
 - 2542 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 22:12:03 ID:ynR1s4jF0
 
  -  >>2530 
 そうのたもうたかつての女の子が今では四十代オーバーの産業廃棄物に!w 
 
 - 2543 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 22:12:24 ID:At8CjXzh0
 
  -  頂き女子は幻想種だった・・・? 
 
 - 2544 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 22:12:59 ID:RVirdzVi0
 
  -  パパ活とかもそうだがカッとなった男にナニされるか分からん命がけのゲームに興じる女の神経はさっぱり分からん。 
 
 - 2545 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 22:14:18 ID:buvYruty0
 
  -  人間の想像力は無限だが想像力のなさもまた無限なのだ 
 でなきゃ現場猫案件なんか発生しない 
 
 - 2546 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 22:18:26 ID:SxGk48G90
 
  -  運動部の連中が女使ってやってたわね、カツアゲ目的で<告白ゲーム 
 
 - 2547 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 22:19:05 ID:RVirdzVi0
 
  -  だから男の方が悪いとか言わんが男友達とかフィクションと違って 
 殺人及び一生身体に障害が残る傷害は圧倒的に男→女>女→男じゃろ? 
 男と女の暴力性の差はクマと人間の男並だってこと周知させろや 
 
 - 2548 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 22:19:11 ID:KDcOLgMx0
 
  -  そういうのとご縁がなくて良かったよ… 
 
 - 2549 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 22:19:53 ID:4fPcQ5t20
 
  -  落書きスレっていつも酷女の話題なぁ!ボクなんか都合の良い女ばかり出る作品ばかりやで! 
 
 - 2550 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 22:20:03 ID:vJoBGSTA0
 
  -  当方アラフィフだが中学時代マジであったぞ 
 (自分は加害者でも被害者でも無いけど) 
 
 - 2551 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 22:20:47 ID:buvYruty0
 
  -  >>2549 
 それでいいと思います 
 リアリティは欲しいが酷いリアルは要らない 
 
 - 2552 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 22:22:46 ID:RVirdzVi0
 
  -  まあ今回は焚き付けた女子の方は大淀の存在知っててやらしたんかもなあ 
 
 - 2553 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/17(日) 22:24:56 ID:MawxwqTh0
 
  -  この話を肴に鴨蕎麦啜りながら胡麻焼酎飲むのは最高やで。 
 明日休みやからなおさらやな。 
 
 - 2554 :バーニィ ★:2023/12/17(日) 22:29:09 ID:zaku
 
  -  世の中斜め下って確実に存在するから・・・ 
 
 - 2555 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 22:29:32 ID:FqwuLED70
 
  -  「己が木又される可能性が有ることに首つっこんてる」と認識できてないんや 
  
 最終的に犯人が警察に捕まるかもしれないが、彼の世でそれを聞いてもねぇ… 
 
 - 2556 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 22:30:39 ID:At8CjXzh0
 
  -  ニュース見てるだけでも斜め下いっぱいいるし・・・ 
 
 - 2557 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 22:31:03 ID:4fPcQ5t20
 
  -  >>2551 
 真面目に「いやむしろ好きだな」って理論なのかなってちょっと思った(嫌な奴の話題態々出して話広げる)からの>>2553のあかばねさんで草 
 俺にはこの高みは早すぎる…ざまぁとか愉悦wwとか曇らせで愉しむのはもう疲れちゃってェ…そういう人たちは心がつえぇやつなのか…? 
 
 - 2558 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 22:33:47 ID:7pZh7SZl0
 
  -  て、寺尾関が亡くなった!? 
 まだ60? 
 うせやろ……(絶句) 
 
 - 2559 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/17(日) 22:35:54 ID:hosirin334
 
  -  グワーッ!!!!(甘酸っぱい話拒否反応 
 
 - 2560 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 22:37:46 ID:mVD5vZAX0
 
  -  同志、無理するのはやめましょうよ 
 向いてる話と向いてない話ってのはあるんですよwww 
 
 - 2561 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 22:39:18 ID:4fPcQ5t20
 
  -  同志って家庭板的な女キャラ話やってる時が輝いてるしな… 
 
 - 2562 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 22:41:16 ID:MMb3ejAp0
 
  -  >>2561 
 一番すごいのは男同士の掛け合い、あれは良いものだ 
 
 - 2563 :雷鳥 ★:2023/12/17(日) 22:41:36 ID:thunder_bird
 
  -  アレルギーかな?(すっとぼけ 
 
 - 2564 :スキマ産業 ★:2023/12/17(日) 22:41:41 ID:spam
 
  -  (ここの板に来てる連中で高羽VSメロンパン嫌いなやついるの? いねえよなぁ!?) 
 
 - 2565 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 22:41:44 ID:At8CjXzh0
 
  -  おっさん同士を絡ませてる時では? 
 
 - 2566 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 22:41:49 ID:99zBfJT20
 
  -  ヒント(好きな艦娘の名を入れよう) 
 鈴谷さんですとか鹿島さんですとか言われて脳を破壊される大淀はいなかったんだな 
 
 - 2567 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 22:45:23 ID:/Gj1Pn+y0
 
  -  ttps://youtu.be/6DKxo6OmUoE 
  
 聖剣V 
 4・・・?次元の狭間に飲み込まれたよ 
  
 キャラモデリングやらバトルシステムは3リメイクをベースにしてるっぽいな 
 戦闘面は安心出来そうでえっちさにも期待が持てますねぇ! 
 つかフラミーがペット枠で戦ってんのかこれw 
 
 - 2568 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 22:45:48 ID:4fPcQ5t20
 
  -  >>2562>>2565 
 まぁ俺もそっちの方が凄いワクワクする話だから好き。 
 
 - 2569 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 22:50:02 ID:RVirdzVi0
 
  -  中身おっさんの鈴谷☓中身おっさんの鹿島か… 
 自分自身も提督適正の艦娘。自分が自分の提督の提督の艦娘。 
 ブギーザ様とうとう最終回っぽい雰囲気だなあ。 
 
 - 2570 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 22:52:58 ID:7pZh7SZl0
 
  -  ましーゲルとか今年こそとか無印立志伝とかの脇役重鎮オッサンが同志のホームグラウンドって何度となく言われてるような 
 あとかがみん筆頭の純愛もの 
 
 - 2571 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/17(日) 22:53:45 ID:scotch
 
  -  また北が撃ったのか 
 
 - 2572 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/17(日) 22:54:14 ID:scotch
 
  -  【速報】北朝鮮が弾道ミサイル発射か 海上保安庁 
 
 - 2573 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 23:05:31 ID:/Gj1Pn+y0
 
  -  お、投下あったのか 
 同士乙です 
 
 - 2574 :スキマ産業 ★:2023/12/17(日) 23:08:25 ID:spam
 
  -  みんな大好きアーサーリンチ閣下 
 初代無能伝で江川と小林みたいにリンチさんとヤンでブランデーか何かのCMに出てそうだなあと思ったことはある 
 
 - 2575 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/17(日) 23:09:48 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-237.html 
  
 フロムにチュートリアルとかさてはルビコンカラテを修めてないな? 
 
 - 2576 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 23:13:36 ID:ZCoc/ViZ0
 
  -  乙です。 
 カラテは全てを解決する。 
 古事記にもそう書いてある。 
 
 - 2577 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 23:17:21 ID:f9O9cjr+I
 
  -  乙です 
 
 - 2578 :狩人 ★:2023/12/17(日) 23:17:28 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2579 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 23:18:22 ID:At8CjXzh0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2580 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/17(日) 23:20:29 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
 いかん、眠気君が布団から手を伸ばし始めた 
 
 - 2581 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/17(日) 23:25:19 ID:scotch
 
  -  ホカホカ布団ホカホカ布団ホカホカ布団 
 ホカホカ布団使レ無避妊具ホカホカ布団 
 ホカホカ布団ホカホカ布団ホカホカ布団 
 
 - 2582 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/17(日) 23:26:35 ID:gomu
 
  -  ふかふかじゃなくてホカホカなのかw 
 干した布団かな? 
 
 - 2583 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 23:28:39 ID:2qbIi/mE0
 
  -  布団乾燥機かもしれない 
 
 - 2584 :狩人 ★:2023/12/17(日) 23:29:35 ID:???
 
  -  電気毛布でも入れとるんちゃうかw 
 
 - 2585 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 23:30:13 ID:Pm0wbHrm0
 
  -  アヤベさんが 
 
 - 2586 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 23:31:17 ID:KCTVnC4Q0
 
  -  そう言えば、ボノボって類人猿にホカホカっていう仲良しSEXがあるんだけどさ 
 布団ズリしたらそれは布団とホカホカしたって事でいいんだろうか? 
 
 - 2587 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 23:31:25 ID:sUCMRU0K0
 
  -  可愛い女の子が添い寝してくれてるとかww 
 
 - 2588 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 23:32:08 ID:4fPcQ5t20
 
  -  布団を温めておきました…というサルみたいなことする可愛い女の子なら… 
 
 - 2589 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 23:33:28 ID:nw1YJvQJ0
 
  -  ポカポカする(隠語) 
 
 - 2590 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 23:37:04 ID:R6FvSu1I0
 
  -  ボノボって同性でもアイサツックスするんだよな 
 
 - 2591 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 23:37:24 ID:5NFaVTcE0
 
  -  電気毛布は体温よりちょっと低いくらいの温度にしておくと無茶苦茶よく寝れる。 
 
 - 2592 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/17(日) 23:40:36 ID:scotch
 
  -  100面ダイスで0か100なら好みの全裸美女が 
 1桁が0か5なら着衣の女の子が 
 それ以外はホモのおっさんが暖めます 
 
 - 2593 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 23:40:43 ID:/Gj1Pn+y0
 
  -  >>2589 
 苛つくから一発やろうぜ 
 おうけぇい! 
  
 こういうパターンもあるという 
 
 - 2594 :名無しの読者さん:2023/12/17(日) 23:41:41 ID:buvYruty0
 
  -  相撲しようぜ! 
 
 - 2595 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/18(月) 00:01:54 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2776.html 
 https://www.pixiv.net/artworks/114318995 
  
 鈴谷は盛ってもセーフ、あると思います。 
 
 - 2596 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 00:06:37 ID:LEoKPLYt0
 
  -  同志乙です 
 一理ある 
 
 - 2597 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 00:08:24 ID:QLnP2wcq0
 
  -  同志うp乙です 
 スッ(諭吉) 
 
 - 2598 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 00:25:17 ID:sUk/411O0
 
  -  恥裁だからなのか人を見てない気がしてならない 
 >特養入居者から暴言を吐かれ傷害致死した職員に懲役17年。裁判長「理不尽な言動に職員は受忍義務ある」 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20231215/k10014289231000.html 
 ttps://itainews.com/archives/2031350.html 
 金払ったお客だからって何を抜かしても許される訳じゃないぞ 
 尊厳に汚物ぶち撒かれるような言葉浴びせられたら流石に手は出るわ やり過ぎとは思うが17年は個人的にはないな 
 特養ってそこまで受忍しなきゃならんほどの給料・待遇だったっけ? 
 
 - 2599 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 00:30:50 ID:VtVy0xJb0
 
  -  この手がのが十年越えるのに暴走車で家族全滅させたりしても2−5年って理解できん 
 
 - 2600 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 00:49:45 ID:ogac/ReC0
 
  -  富山の話題か出ていたか…。昔高速バスで宮城から行ったものだが高岡駅の屋台でで皮付きの里芋を 
 田楽にしていて驚いたものだった、ゆず味噌が効いてうまかったのだが、あれ以来見かけないのよなぁ 
 
 - 2601 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 00:56:30 ID:SXcP2BRB0
 
  -  昔読んで探してたやる夫スレが見つかったものの 
 恐らくやる夫板連載で元スレ見れない&唯一あったまとめサイト機能しておらず1話だけかろうじてという 
 
 - 2602 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 01:23:23 ID:8FHbsnyj0
 
  -  昔のまとめサイト、どんどん無くなってるからなぁ、、 
 
 - 2603 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 01:37:16 ID:1S5yC18j0
 
  -  ネットの海も永遠ではないのね 
 
 - 2604 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 02:36:39 ID:2gBiU32X0
 
  -  昔のやる夫スレは元ネタストーリーをそのままやる夫にしただけだったり歌の歌詞そのまま乗せてたりと著作権なにそれな無法地帯だった面もあるしなあ… 
 
 - 2605 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 02:54:32 ID:9WXSBZc30
 
  -  いやまあそれ言い出すと版権キャラAA使ったやる夫系作品そのものが限りなく黒に近いグレーな代物なんで、その、ねw 
 
 - 2606 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 04:15:57 ID:EbOKutUv0
 
  -  えーっと…、異世界ひろゆきならぬ異世界としあき? 
 ttps://kuragebunch.com/episode/14079602755558564262 
 
 - 2607 :携帯@赤霧 ★:2023/12/18(月) 04:23:24 ID:???
 
  -  >>2606 
 ファンタジー世界にこういうバカはいないと言い切れないリアルェ…… 
 
 - 2608 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 04:24:39 ID:SXcP2BRB0
 
  -  最近janeのアプデ上手くいかなかったり昔読んでたスレもう見れなかったりしたけど 
 タカリさんのダークファンタジーを読み返したから今は元気です 
  
 
 - 2609 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 04:30:03 ID:1S5yC18j0
 
  -  痛みになれてる奴が多そうだし回復魔法があるしで 
 ハードなプレイに挑戦する奴は多そうだw 
 
 - 2610 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 05:51:15 ID:RalkEOqO0
 
  -  >>2606 
 絵きれいだし読みやすいしいいもの教えてもろたわ 
 
 - 2611 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 06:25:13 ID:p51rz8bV0
 
  -  え…マヂ…? 
 ttps://twitter.com/doreichan___/status/1734161366242783445 
 
 - 2612 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 06:38:59 ID:z9rfZbX40
 
  -  上はリアルだとHぐらいありますね 
 
 - 2613 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 06:50:46 ID:zrOt53Mq0
 
  -  >>2611 
 いや流石に大げさすぎるよ、上はG〜Iで、下のはB〜C-位っしょ? 
 
 - 2614 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 07:59:38 ID:cHGsbpSG0
 
  -  ttps://twitter.com/otmm/status/1736294659054587920 
  
 今日の晩はラーメンにしよう… 
 
 - 2615 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 08:01:41 ID:D7FFDrvt0
 
  -  >>2613 
 Dぐらいも下の感じよ 
 
 - 2616 :スキマ産業 ★:2023/12/18(月) 08:35:55 ID:spam
 
  -  加護を得て突入する特攻機 
 前に出た2頭後方三頭の同時発動 
 全部捻り潰した王者 
 涙腺が緩む 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=L9WY4MDAhG8 
 
 - 2617 :バーニィ ★:2023/12/18(月) 08:45:03 ID:zaku
 
  -  >>2606 
 自分からスライム入れるパターンは始めて見た気がするw 
 
 - 2618 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 08:47:28 ID:mm++hrnB0
 
  -  天気予報で聞いちゃいましたが、実際にここまで落差のでかい寒波だと洒落にならないなあ…寒い。 
 
 - 2619 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 08:49:53 ID:hI4Zl0ZG0
 
  -  そんなに女の乳のサイズが気になるなら女物のブラを通販やメルカリヤフオクでゲットして装着してみろ! 
 俺はやったぞ!(20代の頃に) 
  
 確かに言うほどデカくは無かった。 
 
 - 2620 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 08:57:58 ID:cHGsbpSG0
 
  -  長老どんみたいに、実際のサイズを揉んでみたとかかと思ったら…(ホロリ) 
 
 - 2621 :携帯@赤霧 ★:2023/12/18(月) 08:59:06 ID:???
 
  -  >>2616 
 あと一年は関係者の胃が死ぬだろうから仕方ないとして、欲を言えば有馬記念で全開で走りきって引退するイクイノックスを見てたかったな…… 
 今後は種牡馬としての活躍に期待だな 
  
 
 - 2622 :スキマ産業 ★:2023/12/18(月) 09:04:45 ID:spam
 
  -  イクイノックス(父キタサン父父ブラックタイド 
 「・・・・・・・エコロヴァルツくん!?」 
 エコロヴァルツ(父ブラックタイド 
 「キタサンバブルの最末期の産駒だと思うんですが… 
  豊さんすごいね」 
  
 ブラックタイド種牡馬現役続行が正解だと証明してしまった模様 
 
 - 2623 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 09:05:02 ID:wtIyWa2r0
 
  -  今年はエアグルーブの孫娘にゴルシがつけた子が生まれていてな 
 来年のセールに上がってくる模様 
 
 - 2624 :携帯@赤霧 ★:2023/12/18(月) 09:12:54 ID:???
 
  -  エコロヴァルツくん、向こう正面でぶつけられて最後方まで下がってから最終直線でごぼう抜きは強すぎるんよww 
 ジャンタルマンタルには届かなかったけど、ホープフルステークス組の存在考慮しても来年クラシック候補として見れると思うわ 
 
 - 2625 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 09:18:39 ID:I5MpErl20
 
  -  牝馬も若いうち繁殖入りするのが多いけど 
 種牡馬も若いうちに入った方が良い仔が出やすいのかな 
 
 - 2626 :スキマ産業 ★:2023/12/18(月) 09:19:33 ID:spam
 
  -  スキーキャプテンっていう 
 武豊騎乗4角最後方から直線一気の事例がですね… 
 
 - 2627 :スキマ産業 ★:2023/12/18(月) 09:23:00 ID:spam
 
  -  馬っ気出してくるようだとアウトとはよく言われる。 
 発情に関してそっちの呼称だと「フケ」が出たという言い方。 
 
 - 2628 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 09:24:09 ID:j8GRgQiy0
 
  -  >>2625 
 レースに使う馬は、常に怪我→予後不良のリスクが付きまとうからね・・・。 
 ホクトベガみたいにさぁ・・・。 
 
 - 2629 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 09:29:45 ID:mV5lc9w00
 
  -  サイレンススズカ「せやな」 
 ライスシャワー「せやせや」 
  
 尚種牡馬入りしたから安心という訳でもない(例:イージーゴア・ドゥラメンテ) 
 
 - 2630 :スキマ産業 ★:2023/12/18(月) 09:33:01 ID:spam
 
  -  盗まれる 
 誘拐される(身代金云々の話がある 
 種無し判明 
 遺伝子異常判明 
 突発性暴走で柵に特攻ほぼ自殺 
 火災で入口近く以外焼死 
 種付け時の事故(パッシングショットなど 
  
 病死以外だとこのあたりが知られてるかな? 
 
 - 2631 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 09:34:54 ID:SuT0CxyO0
 
  -  >>2629 
 ディープインパクトも割と・・・・ 
 イクイノックスが引退を早めたのも 
 甥に同じ轍踏ませない為って説もあるし 
 
 - 2632 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 09:36:13 ID:cHGsbpSG0
 
  -  ゴルシはどーゆー死に様になるのか予想が付かない……腹上死かな 
 
 - 2633 :スキマ産業 ★:2023/12/18(月) 09:36:45 ID:spam
 
  -  シンデレラグレイのフォークインの過去回はみんなちゃんと読もうね 
 「そうだよウマ娘だとこうなるんだよ競馬ファン」って突きつけられる内容だからね 
  
 アニメライス回よりくっそエグいからねアレ競馬ファンなら絶対にやってるから 
 
 - 2634 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 09:39:10 ID:I8RIyxNI0
 
  -  落雷感電死 
 パールだっけ 
 
 - 2635 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 09:42:38 ID:wtIyWa2r0
 
  -  好みが細かすぎてお前アメリカ帰れってされた種牡馬もいるよね 
 
 - 2636 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 09:44:49 ID:1bn+Inul0
 
  -  >>2635 
 入国管理局「種馬ならこの牝馬に種付けしろ!」 
 軍紋「金髪ロリ以外お断りです」 
 入国管理局「・・・・去勢ね」 
 
 - 2637 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 09:45:35 ID:mV5lc9w00
 
  -  ラムタラ「あの…私期待の星扱いされて来日したんですけど…」 
  
 海外種牡馬で活躍してるの、SS、ダンブレ、ブライアンズタイム、トニービン…他に何が居るかね? 
 
 - 2638 :スキマ産業 ★:2023/12/18(月) 09:46:26 ID:spam
 
  -  軍紋「んなこと言ってお前らBBA用意しとるんやろ!知っとるんやぞ!」 
  
 という前提があるので、こう 
 
 - 2639 :スキマ産業 ★:2023/12/18(月) 09:48:30 ID:spam
 
  -  >>2367 
 パーソロン「いる。いくらでもいる。最近で、がつくとサテ誰だに多少なるが」 
 
 - 2640 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 09:49:28 ID:1bn+Inul0
 
  -  >>2637 
 あれ胸くそというか買った奴が野暮なアホだったって話が 
 
 - 2641 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 09:49:33 ID:U5eSBTll0
 
  -  ミルジョージ 
 
 - 2642 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 09:52:00 ID:wtIyWa2r0
 
  -  >>2640 
 日高の複数の牧場に金出させて、その金を横領していたって 
 
 - 2643 :スキマ産業 ★:2023/12/18(月) 09:53:38 ID:spam
 
  -  マルゼンスキー(父ニジンスキー 
 「なんで母父私のが山ほどいるのに同父買ってくるんですかねえ」 
 
 - 2644 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 09:55:09 ID:invYiKla0
 
  -  >>2642 
 カスでもあったかあ 
 
 - 2645 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 09:57:38 ID:dMHswjBx0
 
  -  笠松競馬場「酷いトコもあったもんだ」 
 
 - 2646 :スキマ産業 ★:2023/12/18(月) 10:21:13 ID:spam
 
  -  ババヲナラスクルマは一度ミておくべき 
 
 - 2647 :携帯@赤霧 ★:2023/12/18(月) 10:37:32 ID:???
 
  -  海外種牡馬でなくても鳴り物入りで繁殖に入った名馬が全然ってのは割とあることだからなあ 
 なんなら直接の産駒は強いのに孫世代でガタッと落ち込むなんてこともあるので馬の血統は難しい 
 
 - 2648 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 10:52:19 ID:Jyhul+Xr0
 
  -  種付け料金が安いからといって走らない訳でもなく、 
 名馬が生まれる可能性もあるだけに。 
 
 - 2649 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/18(月) 11:26:24 ID:scotch
 
  -  >>2611 
 上はG位は無いとならないな 下はC位までならなる 
 
 - 2650 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 11:37:55 ID:2gBiU32X0
 
  -  ラムタラは血統見ただけでありゃ一代限りの禁じ手呪物で産駒がまともに走るわけなかろうというか… 
  
 
 - 2651 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 11:41:37 ID:TsbE8K7A0
 
  -  病気持ちやん! いーらね!→結果出せてるやん!! ウチの宝がぁ!! 
 アカン、血統が意味不すぎて実力示しても全然依頼こねえ→日本に売ったら競馬界変えたわwwww 
 そんな血筋の子孫が、世界最強馬になるのが競馬です、馬の神様はホント愉悦勢すぎる 
 
 - 2652 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 11:54:58 ID:+OeeT3tu0
 
  -  インポになっちゃった!→直しました! 
 みたいな。 
 
 - 2653 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 12:00:08 ID:EbOKutUv0
 
  -  うーん、なろうの追放物にありそうな内容なのが笑えるw 
 
 - 2654 :バジルールの人@バシルーラ ★:2023/12/18(月) 12:18:30 ID:???
 
  -  オオタニサン、ハンクアーロン賞の受賞式に欠席 
  
 欠席してロサンゼルスの球場で練習している姿がカメラで確認されている模様(一平も居るよ) 
 
 - 2655 :バジルールの人@バシルーラ ★:2023/12/18(月) 12:18:36 ID:???
 
  -  オオタニサン、ハンクアーロン賞の受賞式に欠席 
  
 欠席してロサンゼルスの球場で練習している姿がカメラで確認されている模様(一平も居るよ) 
 
 - 2656 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 12:18:48 ID:sUk/411O0
 
  -  繁殖も系統で大まかな予想は出来ても生き物相手何で結局はバクチになっちゃうのよな 
 そこが面白いとはいえ当事者たちは気が気じゃないだろうけど 
 
 - 2657 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/18(月) 12:21:44 ID:Hof5kdIP0
 
  -  残念や・・・、ヒュッケバイン君。 
  
 ttps://www.youtube.com/shorts/WPaXqf0EF6s 
  
 こいつらのアイカメラは節穴の模様。 
 
 - 2658 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/18(月) 12:24:42 ID:scotch
 
  -  とことん野球以外に興味を示さず日々のルーチンにこだわるオオタニサンwww 
 
 - 2659 :携帯@赤霧 ★:2023/12/18(月) 12:33:42 ID:???
 
  -  こいつ強いけど突然変異かなんかだから産駒走らねえだろって種付け料500万からスタートして順調に300万まで下がってった馬もいるんです 
 初年度産駒に次元違いの怪物がいたおかげで来年の種付け料2000万でもあっという間に満口ですよ 
 
 - 2660 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 12:35:37 ID:mV5lc9w00
 
  -  驀進王「突然変異扱いは酷いと思う」 
 
 - 2661 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 12:51:51 ID:6tjcoyTa0
 
  -  石清水くん「アニキが死んじゃったので代替種馬です!種付け料金は無料です!」 
  
 ダビスタVでは大変お世話になりましたw 
 
 - 2662 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 13:00:16 ID:2gBiU32X0
 
  -  キタサンは比較的お手頃価格でディープ産駒と同じ血が貰えるのが売りだったのに 
 イクイが成功してコントレがコケたらサンデー系の本流がディープ系からブラックタイド系に…?(兄貴の下剋上) 
 
 - 2663 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 13:10:58 ID:1TO2/jjg0
 
  -  まだ種牡馬引退してなかったんだなと思ってたら、久しぶりの当たりを出したみたいでもうしばらくは引退できそうにないな 
 
 - 2664 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 13:12:06 ID:Q6T/gYl20
 
  -  もともとブラックタイドくんがお高くて、ディープは兄貴に比べるとお安い(それでも高いが) 
 ところが競走馬としてはディープくんがすごかった。 
 種牡馬はもうガチャだからな正直 
 
 - 2665 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/18(月) 13:47:52 ID:hdztwPWZ0
 
  -  >>2617 
 ドクターの対応がまた手慣れてるっぽいあたり、こういうバカがちょくちょく居るんだろうなとw 
 
 - 2666 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 13:53:48 ID:sUk/411O0
 
  -  まぁリアルでも尿道や肛門遊戯にかまけて大惨事なんて掃いて捨てるほど出てますしね… 
 ヒトは好奇心と快楽の前では白痴になる率が多すぎではなかろうか? 
 いけませんいけません、そこは出口で入り口じゃありませんこと 
 瓶や鉄アレイは入りません 
 
 - 2667 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/18(月) 14:01:24 ID:hdztwPWZ0
 
  -  炬燵の脚突っ込んで抜けなくなったケースのX線写真を見たことがある…… 
 
 - 2668 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 14:04:29 ID:sUk/411O0
 
  -  すごいよね人体ww 
 
 - 2669 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/18(月) 14:09:54 ID:hdztwPWZ0
 
  -  尚、>>2606の作品は内容がセンシティブで公式サイドが積極的に宣伝出来ないとゆーハンデを抱えているぽいのでみんな読んであげてw 
  
 
 - 2670 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/18(月) 14:18:36 ID:scotch
 
  -  っ やまいも 
 っ ハバネロ 
 っ スピリタス 
 
 - 2671 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 14:19:44 ID:ZNMAaPwH0
 
  -  異世界アナルアスリートか… 
 
 - 2672 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 14:21:48 ID:1S5yC18j0
 
  -  >>2669 
 よく企画が通ったなw 
 
 - 2673 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 14:24:57 ID:8AwVEIhr0
 
  -  うるせーな。男は死ぬんだよ! 
 ttps://twitter.com/z9aW24CvNwjxiqU/status/1727720491958636787 
 
 - 2674 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/18(月) 14:25:38 ID:hdztwPWZ0
 
  -  >>2670 
 殺人教祖はやめないかw 
 
 - 2675 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/18(月) 14:28:17 ID:hdztwPWZ0
 
  -  >>2673 
 別に寝なくても死にはしないのよな 
 溜め込んだ情報を脳が処理しきれなくなって言動が支離滅裂になるだけで 
 
 - 2676 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 14:41:08 ID:I8RIyxNI0
 
  -  人体で実証実験されたことはないんだったか 
 動物実験だと自律神経イカれて死んだぞうだが 
 
 - 2677 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 14:53:21 ID:deJxpD3u0
 
  -  なかなか良さそうだが 
 ttps://s.famitsu.com/news/202312/14327814.html 
 
 - 2678 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 14:56:05 ID:sUk/411O0
 
  -  ゴースト・オブ・ツシマと同じようなカオリがする 
 
 - 2679 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/18(月) 15:17:25 ID:scotch
 
  -  死にはしないが後遺症は残った模様 
  
 世にも恐ろしい不眠チャレンジ。264.4時間眠らずに世界記録を達成した男性のその後 
 ttps://karapaia.com/archives/52322215.html 
 
 - 2680 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 15:17:38 ID:ixAQmJaS0
 
  -  >>2673 
 逆にそこに代えて承認欲求入れてくるの異形感あるな 
 
 - 2681 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 15:19:03 ID:ixAQmJaS0
 
  -  生き物は寝てる状態が基本とかいう仮説好き 
 
 - 2682 :携帯@赤霧 ★:2023/12/18(月) 15:26:48 ID:???
 
  -  てか食欲睡眠欲は個としての生存に繋がってるもので、性欲は長期的に見ると種としての生存に繋がってるものだからね 
 
 - 2683 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 15:27:42 ID:sUk/411O0
 
  -  ミヤネ屋で御茶漬海苔さん出てる 
 ほげぇ糖尿原因の右目失明から引退してたんか 
 かつての売れっ子ホラー漫画家も働けなくなると悲惨だな 
 
 - 2684 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 15:29:02 ID:1S5yC18j0
 
  -  承認欲求ワロタw 
 
 - 2685 :スマホ@狩人 ★:2023/12/18(月) 15:41:03 ID:???
 
  -  ペリーのゲージ半分削ったらBGMが変わって黒船と合体して火を吐きながら地面這って突進して来るんだろ、知ってるぞ 
 
 - 2686 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 15:53:44 ID:ixAQmJaS0
 
  -  エルデンリングかな 
 
 - 2687 :スキマ産業 ★:2023/12/18(月) 16:03:51 ID:spam
 
  -  食う寝る住む着るヤるが基本欲求 
 読むをせめて入れさせろと思うオタク 
 
 - 2688 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/18(月) 16:13:58 ID:scotch
 
  -  Q:オタクから読むを取り上げるとどうなる? 
 A:自分で作り始める 
 
 - 2689 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 16:44:28 ID:byqSxohX0
 
  -  最近のオタクは読むよりも「観る」の方が多い気がする 
 
 - 2690 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 16:56:48 ID:+J3XnADU0
 
  -  今日、ガンダムアーティファクトの第4弾の発売日だからイオンの食玩コーナーに行って来たんだけどさ、出遅れた…… 
 MS−06R‐1Aだけごっそり抜かれてるの。まあ、自分も状況が許せば同じ事をしてたからねえ…… 
 
 - 2691 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 17:04:45 ID:2QuUncae0
 
  -  >>2690 
 近所のプラモ屋は土曜に入荷して昼過ぎにはパラスアテネしか残ってなかったぞ 
 
 - 2692 :スキマ産業 ★:2023/12/18(月) 17:07:22 ID:spam
 
  -  高機動型ザク…? 
 (とりあえずRX78系列とMS06系列は何を示すか自然と覚える 
 
 - 2693 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 17:10:11 ID:deJxpD3u0
 
  -  そいつは黒く塗らないのかい? 
 
 - 2694 :スキマ産業 ★:2023/12/18(月) 17:11:47 ID:spam
 
  -  Q なんでビルダーズパーツにナイト化と武者化ぱーつないのん? 
 A 転売ヤーの餌食にしかならんもん 
 
 - 2695 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 17:14:18 ID:+J3XnADU0
 
  -  ええ、MSVのあれです。 
 自分で塗装出来る人間なら、黒い三連星の3機とシン・マツナガ機を作ろうって気になるだろうしなあ。 
 
 - 2696 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/18(月) 17:29:19 ID:hosirin334
 
  -  頭痛がひどい 
 
 - 2697 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 17:31:33 ID:byqSxohX0
 
  -  わぁい、同志と一緒や(原因不明の頭痛 
 マジでお薬飲んで寝ときましょ 
 
 - 2698 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 17:32:33 ID:LbSYzE+30
 
  -  寒さからの頭痛ですかねぇ・・・。 
 確かに今日はクソ寒い・・・3°やんけ。 
 
 - 2699 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 17:36:50 ID:LEoKPLYt0
 
  -  お大事になさってください 
 
 - 2700 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 17:39:13 ID:vT0ZOLm90
 
  -  >>2673 
 これ三大欲求の定義自体まちがえてるぞ 
 
 - 2701 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 17:42:19 ID:+J3XnADU0
 
  -  お大事に同志。 
 
 - 2702 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 17:44:35 ID:q6a9J32u0
 
  -  急に寒くなったからか。無理せず休むのも大事です。 
  
 ……BethesdaがSkyrimのMODをほとんど使えないようにしたってニュースが流れてきた。まじかー……。 
 
 - 2703 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 17:45:06 ID:QeqeFcHX0
 
  -  寒いから暖かくしておやすみ下さい 
 
 - 2704 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 17:48:27 ID:I8RIyxNI0
 
  -  修正パッチで使えなくなるのは何時もの事だし別段驚きもしないけど 
 クリエイションキットの機能自体をころころしにきたの? 
 
 - 2705 :スキマ産業 ★:2023/12/18(月) 18:03:16 ID:spam
 
  -  このあたり? 
 公式以外は死ねとか 
 ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20231206-274790/ 
 
 - 2706 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 18:55:46 ID:lkL0pAIG0
 
  -  公式がタヒんでいるのがそもそもの問題では? 
 ポプは訝しんだ 
 
 - 2707 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 19:01:29 ID:rCTKzw6ji
 
  -  そもそも最近はあっちのMOD界隈がだいぶゴタゴタしてるみたいだからなあ。 
 大手MODサイトからエロ系MODが消去されたり、有名なMOD製作者のMODをパクって勝手に有料で売ってたバカが居たり。 
 
 - 2708 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 19:07:08 ID:2gBiU32X0
 
  -  そうよね 公式以外は死ねは本来は正当な主張よね… 
 
 - 2709 :携帯ゴム:2023/12/18(月) 19:07:23 ID:0PzghmV50
 
  -  本日のメニューを掲載しました 
 宜しければご注文してやってください 
 
 - 2710 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 19:08:22 ID:ZUU+7PCw0
 
  -  そんな、手作りした鋼鉄製のロトの剣とかぶん回せなくなっちゃうんか・・・ 
 
 - 2711 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 19:08:52 ID:7GBMBk+L0
 
  -  常軌を規約を逸したエロ、違法コピー・転売……国は違えど馬鹿のやることはどこも同じか。 
 
 - 2712 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 19:09:08 ID:7GBMBk+L0
 
  -  ミス。常軌や 
 
 - 2713 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 19:10:09 ID:i3qLgffE0
 
  -  つ トロの剣 
 
 - 2714 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 19:10:58 ID:2QuUncae0
 
  -  なんか美化しているのが多いけど 
 ギークって始まりはタダ電の情報共有コミュニティーなんで 
 他人の労力に報酬をケチるクソ野郎が大半よ 
 
 - 2715 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 19:22:03 ID:2gBiU32X0
 
  -  >>2713 
 脂っこそう… 
 
 - 2716 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 19:23:30 ID:6tTXJ4z50
 
  -  原因の一つは某スト6の公式大会でエロMOD適用状態で配信されてしまった事だったりする 
 大手パブリッシャーさん各社ぷんぷん 
 
 - 2717 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 19:23:58 ID:H98fOVDP0
 
  -  中トトロの炙りを塩で…… 
 
 - 2718 :スキマ産業 ★:2023/12/18(月) 19:24:06 ID:spam
 
  -  >>2715 
 公式に実在する 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm29535735 
 
 - 2719 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 19:29:28 ID:SXcP2BRB0
 
  -  チェニメのレゼ編2期じゃなくて劇場版でやるのか 
 
 - 2720 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 19:36:37 ID:9Xd7Doqc0
 
  -  >>2717 
 トトロって食べられるんだ・・・。美味いの? 
 
 - 2721 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/18(月) 19:42:37 ID:scotch
 
  -  トトロって肉食なのか草食なのか雑食なのか 
 主食はどんぐりとか木の実なのかな 
 だったら柿とか果物とかも食べそうだよな 
 とすると熊や猿、猪辺りとテリトリー争いしそうだよな 
 
 - 2722 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 19:44:38 ID:98cU1p7m0
 
  -  来週そういえば地元に何故か来ていたジブリ展行ってくる予定だったわ 
 いつか愛知のジブリパークも行ってみたい 
 
 - 2723 :雷鳥 ★:2023/12/18(月) 19:45:00 ID:thunder_bird
 
  -  それ以上はいけない 
 
 - 2724 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 19:48:42 ID:HSmpaM4w0
 
  -  >>2720 
 ttps://twitter.com/kijibato_hato/status/1735946223520231834?t=wSly6AAUG0c84hELwUrv1Q&s=19 
 ttps://twitter.com/kusunohasawa/status/1736030751425212560?t=FiPIZ9i9gAUBwQne3nT3Eg&s=19 
 
 - 2725 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/18(月) 19:54:15 ID:scotch
 
  -  あみやき亭の別ブランド店舗か 
 
 - 2726 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 20:06:40 ID:i3qLgffE0
 
  -  こないだ行ったけどご飯がめっちゃ美味かった 
 どういうふうかは説明できないけどすごく美味かった 
 
 - 2727 :手抜き〇 ★:2023/12/18(月) 20:08:27 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2728 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 20:09:22 ID:ZUU+7PCw0
 
  -  たまに出会うよね 
 おかず抜きで茶碗一杯分くらいならイケそう感あるご飯 
 
 - 2729 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/18(月) 20:09:56 ID:scotch
 
  -  あきたこまちだって情報が出て来た 
 
 - 2730 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 20:11:17 ID:i3qLgffE0
 
  -  食い放題なのにブランド米使ってるんだ 
 
 - 2731 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 20:11:52 ID:LpDiBQmO0
 
  -  あきたこまちさんかー さっぱり系ですな 
 最近 お米は単体で甘いコシヒカリ系よりサッパリ系なササニシキ系の方が好きな自分 
 (おかずと食べると丁度いい塩梅で食べる際に重くなりにくい) 
 
 - 2732 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 20:18:26 ID:i3qLgffE0
 
  -  確かに食感軽めでパクパクいけたなあ 
 
 - 2733 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 20:20:25 ID:xbYrTjsI0
 
  -  土鍋炊きでいつもと確実に違うぞ 
 
 - 2734 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/18(月) 20:33:20 ID:scotch
 
  -  >>2724 
 絵にしてる人が居て笑った 
 ttps://twitter.com/kusunohasawa/status/1736030751425212560 
 
 - 2735 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 20:38:32 ID:HSmpaM4w0
 
  -  実体のある分身だと!? 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1736646981911769437?t=Ce2j-d-DTUuCjGPfB1huhw&s=19 
 
 - 2736 :すじん ★:2023/12/18(月) 20:50:10 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 2737 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 20:55:08 ID:DE6Ly3x+0
 
  -  >>2735 
 消せよw 
 
 - 2738 :土方 ★:2023/12/18(月) 21:05:06 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/uccow/status/1736308691153105335 
 こまったこの発言にはかてない() 
 
 - 2739 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/18(月) 21:06:34 ID:Hof5kdIP0
 
  -  >>2738 
 強いな・・・、この発言www 
 
 - 2740 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 21:07:13 ID:H98fOVDP0
 
  -  >>2737 
 多分消せないっつーか、もう制御不能なんだゾ♪ 
 
 - 2741 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 21:10:10 ID:5EHl4eFZ0
 
  -  鼻づまりが酷いときは手首や足首を温タオルやウォーマー、手で手首を掴むなどして温めると劇的に改善する 
 眼圧が上がったと感じるときは眉毛の内側、外側、真ん中のツボをゆっくり押してやると良い 
 眼圧が上がると緑内障などの発症に近付くので注意。温タオルを載せるのも良し。間違っても眼球を圧迫しないように 
 
 - 2742 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/18(月) 21:14:59 ID:scotch
 
  -  ワンピの再アニメ化で何が原因かと考えてたんだけど 
 ボン・クレーとかがLGBTとかその辺のあれこれに触れて無理なのかなと思った 
 後単にアニメが長すぎて初期を見てない子供向けに新規顧客開拓 
 
 - 2743 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 21:18:30 ID:EHyOJc7K0
 
  -  ボンちゃん消したらアラバスタから脱出できなくなっちゃうしイワさん消したらルフィがインペルダウンで死んじゃうしカマバッカ消したらサンジの修行先がなくなっちまうぜ 
 
 - 2744 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 21:26:34 ID:Bcwe2Hx30
 
  -  それ以前に今やってるアニメのワンピースはどうするんだろ? 
 無理やり終わらすのか? 
 
 - 2745 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/18(月) 21:26:40 ID:scotch
 
  -  キャラを消すんじゃなく表現方法とかセリフとかが 
 今の時代だよNGって判断されたんじゃないかなって推測 
 
 - 2746 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 21:27:41 ID:Bcwe2Hx30
 
  -  白ひげのマークも最初は卍だったのが骨十字になっちゃったしねえ 
 
 - 2747 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 21:29:20 ID:Bcwe2Hx30
 
  -  というか、ボン・クレーに関しては今やってるアニメでも最初からオカマ呼びしてないぞ 
 確かバレリーナって呼んでる 
 
 - 2748 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 21:29:34 ID:5EHl4eFZ0
 
  -  サイレントヒル児童「今ワンピ何週目だっけ?本編でもまた最初からやるとかマジ?」 
 
 - 2749 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 21:29:39 ID:LpDiBQmO0
 
  -  でもぶっちゃけワンピの再アニメは中の人が演技の問題出てくるんだけどね 
 声優さんが高齢になって若い頃の声出ないって聞くし 
 
 - 2750 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 21:29:44 ID:lYMlfukw0
 
  -  ほぼずっと仙台だったんやなあ…ご苦労さん 
 ttps://twitter.com/vega_official_/status/1736642727176245510 
 
 - 2751 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 21:41:23 ID:+kSlWw7d0
 
  -  最近は見なくなったが、大工さんは自前の道具に細工するもんな 
 他の職人さんがやってないわけが無いw 
 ttps://twitter.com/JewelleryTokyo/status/1736633269834391883?t=8IclF2CGQMkjfhfi1SipPA&s=19 
 
 - 2752 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 21:41:30 ID:hhSZrssJ0
 
  -  梁はマジで絵にかいたような10番って選手だったな。 
 2列目でボール捌けてドリブルで切り込めてシュートも決めるという。 
 
 - 2753 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 21:56:52 ID:uV/6RAmBi
 
  -  だから再アニメ化で声優も一新するんじゃねえかなって。 
 酷い言い方にはなるが、現行のアニメの方がメインキャストが鬼籍に入ったりとかした場合 
 そっちを強引に終わらせておいて新の方で完結まで行ける。 
 
 - 2754 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 22:12:30 ID:9p1CrJ+e0
 
  -  オカマウェイはアニメでも無敵 
 
 - 2755 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 22:13:19 ID:wFMM4OI60
 
  -  ワンピってそんな特別な事するほど人気なんだねえ 
 いまいちピンとこないが 
 
 - 2756 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 22:14:27 ID:+J3XnADU0
 
  -  現在、ガンダムアーティファクトのスーパーガンダムを組立中ですが相変わらず流石の出来ではあるね。 
 これならエゥーゴカラーやティターンズカラーにアムロトリコロールを塗装した作例が出て来るのも時間の問題だろうなー。 
 
 - 2757 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 22:17:30 ID:OPxogw0p0
 
  -  あー、買い忘れた 
 近所のイオン(大型店)行ってこよう 
  
  
 >>2756 
 売れ行きどうでした? 
 
 - 2758 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/18(月) 22:25:33 ID:scotch
 
  -  途中で終わらずにアニメ続いてるし 
 劇場版も何本も出てる所を見ると視聴率もグッズ販売も良いんだろうね 
 
 - 2759 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 22:25:47 ID:tOPTjS+b0
 
  -  アニメ(漫画)のキャラクターが喫煙するのは児童に悪影響を及ぼすって意見から 
 アメリカのアニメワンピではスモーカー大佐はチェイサー大佐になり葉巻を取り上げられ口から白煙を吐く男になったし 
 サンジは常にチュッパチャプスを咥えてる料理人になった 
 
 - 2760 :スキマ産業 ★:2023/12/18(月) 22:30:58 ID:spam
 
  -  明日ウマ実装予告誰かは来るんだよなあ 
 傾向から言うと31日正月実装のためサトノ→正月の間に誰かが来る 
  
 本命ドゥラ対抗アース中穴ビコー…有馬実績もちいねえからなあ。。。 
 
 - 2761 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 22:33:00 ID:tOPTjS+b0
 
  -  シュヴァち……ここで来なかったら来年のジャパンカップまで塩漬けなの…… 
 
 - 2762 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 22:34:14 ID:TDK7PrwX0
 
  -  >>とろろ 
 店のフレーズからして頭沸いてるんよ 
 >Rice to meat you!│感動の肉と米 
 >ttp://www.amiyakitei.co.jp/niku_kome/ 
 セルフの小鉢物の肉そぼろとイカ塩辛に野沢菜に白菜キムチはこれだけでご飯何杯もイケる。 
 さらに生卵も一人一個付いてくるという・・・ 
 
 - 2763 :土方 ★:2023/12/18(月) 22:38:39 ID:zuri
 
  -  12話予告でついにスさん(仮)もしゃべるっぽいんですよねぇ。ようやっと判明するんかあのカノープスの娘・・・w 
 
 - 2764 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 22:42:30 ID:tOPTjS+b0
 
  -  ス……イクイノックス……! 
 
 - 2765 :携帯@赤霧 ★:2023/12/18(月) 22:44:13 ID:???
 
  -  イクイノックス「G1勝ててないです」 
 三歳秋天前だな 
 
 - 2766 :土方 ★:2023/12/18(月) 22:45:53 ID:zuri
 
  -  そこからいっきにG1取りまくってるんですがそれは() 
 
 - 2767 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/18(月) 22:54:21 ID:hdztwPWZ0
 
  -  サンジの煙草がアメリカ準拠で飴になったら笑うぞ 
 
 - 2768 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 22:57:23 ID:ZUU+7PCw0
 
  -  飴サンジは当時のアチラの幼児向けチャンネルだかで放映されてたからで 
 今じゃあ(数年前?)もう飴じゃなくなっとるんじゃなかったかな? 
  
 あちらさん年齢制限守る分にはモザイクとかも無くなったりするけど 
 制限超える事にはスンゲー厳しいし 
 
 - 2769 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/18(月) 23:02:35 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は27票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 2770 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 23:15:42 ID:LEcjAWYN0
 
  -  銃規制のアレコレの煽りで海軍兵士が持ってる銃が全部トイガンになって 
 海賊相手にオモチャでイキるアホな構図になったり 
 流血描写がNGだからミホークとの戦いに負けたゾロがバッサリ斬られるシーンとか刀傷&出血の描写がないから 
 あれって刀風の鉄棒でぶん殴られて昏倒した要にしか見えなかったり 
 海外ワンピはそのお国柄の規制で色々愉快な改変されてるよね 
 
 - 2771 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 23:22:00 ID:98cU1p7m0
 
  -  せめてたけのこだよね 
 
 - 2772 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 23:23:21 ID:I8RIyxNI0
 
  -  タバコがアウトならスモーカーなんか存在が出禁じゃねw 
 
 - 2773 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 23:27:10 ID:OxcPr2Tj0
 
  -  アニメより現実をどうにかしたほうがええんでねって創作の規制云々の事聞くと毎回思っちゃう 
 
 - 2774 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 23:41:25 ID:OPxogw0p0
 
  -  たしかジョジョ第3部の丈太郎も海外版で規制が入っていたような 
 
 - 2775 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 23:44:31 ID:f2X6gJ8X0
 
  -  キャプテン翼で規制が入って「赤ら顔でお茶飲んでる吉良監督」とかいう図式が出来上がってた時は、 
 正気を疑ったがw 
 
 - 2776 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 23:45:15 ID:qIPZIeQ/0
 
  -  >>2773現実に存在出来ない神様が終末の日に自分達だけ救ってくれるという 
 フィクションを信じてるのが当たり前の国に無茶言うなwww 
 
 - 2777 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 23:51:24 ID:mm++hrnB0
 
  -  ジョジョ3部の床屋のシーン。 
 漫画原作では本職からかなりツッコミが入ったらしく、アニメ版は相当描写力入ってるなあって。 
 
 - 2778 :名無しの読者さん:2023/12/18(月) 23:55:31 ID:I8RIyxNI0
 
  -  VSダークブルームーンは口元暗かったし 
 VSダービー兄も暗かったなw 
 
 - 2779 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/18(月) 23:57:11 ID:scotch
 
  -  さいとうたかおが床屋シーン描いてたら誰も文句付けれなかったかもw 
 
 - 2780 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 00:04:56 ID:uvZCwZt40
 
  -  AC6にランクマ実装か・・・ 
 闘争を求めつづけた結果、ついに終着点に行き着いたんだな 
 
 - 2781 :雷鳥 ★:2023/12/19(火) 00:10:06 ID:thunder_bird
 
  -  バンナム公式に明日の調整内容が出てて 
 脳みそがパチパチ弾けて幸せだぜ 
 
 - 2782 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/19(火) 00:11:28 ID:GFhTeLqR0
 
  -  >>2778 
 オインゴが化けてる時は規制入らなかったたんだっけ 
 
 - 2783 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 00:14:39 ID:Dmjn+jkr0
 
  -  一発芸のために咥えてただけであって 
 喫煙する目的だった訳じゃないから・・・? 
 
 - 2784 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 00:30:08 ID:vKjhXDzI0
 
  -  火をつけたままタバコを口に含んで火を消さずに飲み物を飲むって一発芸だから火がついてるか見えないと意味ない芸だし 
 
 - 2785 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 00:51:35 ID:Yrav+mmH0
 
  -  いやフツーに第3部の承太郎は18歳だから『未成年の喫煙』に引っかかってNG 
 オインゴはハタチ超えた成人だから、承太郎に化けたオインゴの喫煙シーンはOK 
 
 - 2786 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 01:07:59 ID:rUnp0dcL0
 
  -  ジョジョ3部の船のシーンのタバコ規制は、スタッフの「見えなければ良いんだな、見えなければ!!」という皮肉全開の作りで吹いた。 
 明らかに吸ってるのは確かなんだものw 
 
 - 2787 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 01:29:59 ID:lh9vUl9/0
 
  -  初恋のラストで結局自分の能力に何の意味も無いと思い知らされるボインゴくんの顔から得られる栄養素 
 
 - 2788 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 01:57:21 ID:GNis9w+m0
 
  -  >>2784 
 山口六平太かなw 
 
 - 2789 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 02:02:51 ID:FKF6tmNB0
 
  -  すみませんjaneであるスレ読み込んだら全レス数1000なのに何ヵ所もダブって1344表示され 
 読み込んだログ一旦消して再読み込みしたりjane再起動しても同じ表示になり正しく表示されません 
 他には何をしたらいいでしょうか 
 
 - 2790 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 02:16:24 ID:B+4rkoTa0
 
  -  中国産のマキタの偽バッテリーが広まっているって話が 
  
 ヤフオクから出てきたのかな?昨今ならメルカリからもっと出そうなイメージだが 
 ttps://x.com/VOLTECHNO/status/1736724692021768498?s=20 
 
 - 2791 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 02:18:16 ID:YFp7DlWW0
 
  -  もしかしてバージョンアップ()した? 
 そうだとしたら旧バージョンに戻すがよろし 
 アップしたjaneで読み込むとおかしな動作したけど、その動作不良だか覚えてないや 
 
 - 2792 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 05:45:12 ID:cB7OkrEt0
 
  -  >>2772 
 だから葉巻そのものが消されて、口から煙が出てるだけになってる 
 
 - 2793 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 05:46:05 ID:qL0TfIGo0
 
  -  規制のせいで露出多いキャラに全身タイツ着せたら余計にエッチになったっての有ったなあw 
 
 - 2794 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 06:36:11 ID:BhVEsVwk0
 
  -  >>2790 
 メルカリは無法地帯っぷりが眺めてるだけで分るし実態把握の手段ないんじゃない? 
 明らかに盗んだ果物やら現場からパクられた大工道具売られまくってるし 
  
 
 - 2795 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 06:38:31 ID:j/tuVvBa0
 
  -  メルカリはお札出品禁止されたから折り紙出品した話好き 
 
 - 2796 :携帯@赤霧 ★:2023/12/19(火) 06:39:12 ID:???
 
  -  遊戯王だと縦に裂けた口を持つ異形の獣の頭の上に異形の人型した上半身が乗ってるクリーチャーというデザインのせいで海外で修正されたワーム・キングって奴がいてだなw 
 
 - 2797 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 06:41:18 ID:UAL/+29B0
 
  -  >>2793 
 DQ4のマーニャにスパッツをはかせたスクエニはもう信じられない 
 
 - 2798 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 06:41:47 ID:6QF+wV7T0
 
  -  >>2757 
 高機動型ザクIIがごっそり抜かれてたw 
 
 - 2799 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 06:49:42 ID:3M7Q2GYv0
 
  -  >>2790  
 もう何年も前からアマゾンとかでカメラのバッテリー買うなって話が。 
 おれはNikon派だけども、外箱から中のホログラムシールまでそっくりのパチモノが送られる事例が、だと 
 リチウムバッテリーはただでさえ危険物なので店頭で買った方がいいと思われ 
  
 まあマイナンバー偽装の方が進んでるんですけどねっ 
 
 - 2800 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 07:03:51 ID:RKsJAhce0
 
  -  告白ゲいじめとかもう古いんか… 
 ttps://twitter.com/Freinjp 
 そらそうだよな嘘告白させても別に自分のふところがあったまるわけじゃない。 
 売らせてマージンだけ受け取る方がずっとメリットある。 
 
 - 2801 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 07:10:27 ID:j/tuVvBa0
 
  -  >>2800 
 安売りは駄目だよ! 価格崩壊起こるから高く売らないと 
 みたいなこと書いてて笑うわ 
 
 - 2802 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 07:12:22 ID:Saixrzx90
 
  -  >>2793 
 ゼノブレ2からスマブラに出張したヒカリもこれはこれでヨシ!ってなったやつ 
 
 - 2803 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 07:34:52 ID:x1Q3q0up0
 
  -  おじが求めているpj 
 ・自分の話を楽しそうに聞いてくれて 
 ・活動に慣れてなくて 
 ・お金ばかり求めなくて 
 ・素人感があって 
 ・連絡をマメに返してきて 
 ・エッチに慣れてないけど好き 
  
 こういう現実に存在しない幻の女の子を求めているからpjはおじに都合のいい女を演じるべし。 
  
 パパ活上がるまでにする事 
  
 ・貯金最低1000万円 
 ・金銭感覚を通常に戻す 
 ・彼氏は普通の昼職の人を作る 
 ・ホストに行くのをやめる 
 ・昼職の友達を増やす 
 ・ブランド物に興味を無くす 
 ・高い部屋から安くて快適な部屋へ 
 ・大手の事務に採用され就職する 
 ・熱中できる趣味を探す 
 ・月20万でも幸せを感じて生きる 
  
 pjがやってはいけない事10選 
  
 ・昼職の友達と縁を切る 
 ・自分を安売りする 
 ・ホストに貢ぐ 
 ・若さ以外の強みを作らない 
 ・おじの要望を聞きすぎる 
 ・貯金をしない 
 ・夜型の不規則な生活をする 
  
 pjは毎日しにたい言ってないで朝起きて太陽浴びて筋トレして整形などの自己投資をしろ。 
 さすれば幸せになれる。 
  
 し、しっかりしてますねえ…。でもそこまで自分抑制して自己客観視出来る女子は普通に表の世界でも成功して、かついい男を捕まえられるのでは? 
 
 - 2804 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 08:06:12 ID:KCbwYfjV0
 
  -  最低ラインで1000万て、パパ活でそこまで稼げるのってそんなにいるのかね? 
 最初は小遣い稼ぎからスタートするのが多いだろうし、先を見て(あまり)使わず貯められるのはそんなに居ないだろうなぁ… 
 
 - 2805 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 08:06:37 ID:zh0LRToF0
 
  -  既にメルカリは「盗人市場」になってるから 
 
 - 2806 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 08:12:57 ID:tl5C/bya0
 
  -  最初からホストクラブに行くんじゃねえwww 
 ブランド物も買いあさるな 
 
 - 2807 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 08:28:45 ID:zPerQ1YK0
 
  -  そこはオタクにとっての本やフィギュアや課金に相当する金を稼ぐための「原動力」だろうからなぁ 
 ほどほどで落ち着いたり、卒業できる奴もいるだろうが… 
 
 - 2808 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 08:50:58 ID:qMrJFSHJ0
 
  -  そらホストクラブにハマったまんさんがその金捻出する為に風俗堕ちなんてあるあるだし、 
 ストレスが爆発して推しホスト襲撃とか最近もあったじゃん。 
 あーなるだけよ。 
  
 泡銭や悪銭は身に付かんのやで? 
 
 - 2809 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/19(火) 10:04:20 ID:scotch
 
  -  一度ぶっ壊れた金銭感覚が元に戻ると思ってる所が甘すぎやな 
 
 - 2810 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 10:08:51 ID:Dmjn+jkr0
 
  -  何時までも続けられることじゃないと理解しているのに 
 手に入れた金を元手にして増やそうという発想に行けない辺り詰んでる 
  
 豪遊するのは気持ち良いZOY!! 
 
 - 2811 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 10:13:57 ID:R4tX+zVj0
 
  -  マウント取り合いというPvPモードに入ると青天井なのはゲームよね 
 
 - 2812 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 10:24:39 ID:UAL/+29B0
 
  -  なのは完売! 
 
 - 2813 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/19(火) 10:25:37 ID:scotch
 
  -  そもそもこう言う事してると 
 彼氏とする時もパパだったら***もらえるのにって考え出して 
 さらには異性と遊んだり飲みに行く事すら無料かよって感じて 
 同世代の普通の異性との交流が出来なくなる可能性が極めて高い 
 
 - 2814 :携帯@赤霧 ★:2023/12/19(火) 10:28:26 ID:???
 
  -  何回見ても思う「友達を、売ろう」の字面のアレさよ 
 
 - 2815 :雷鳥 ★:2023/12/19(火) 10:35:50 ID:thunder_bird
 
  -  まず自分を売れ 
 30分でぇ5万! 
 
 - 2816 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 11:01:52 ID:fBgMSaK30
 
  -  そしてネットでミームとして広がる自分のAV…。 
 地獄か? 
 
 - 2817 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 11:12:22 ID:RKsJAhce0
 
  -  崩れて欲しい身を持ち崩して欲しい。 
 と言う感情も分かりますが。 
 自分の貞操で夫を立ててくれる良妻としか言いようがない嫁がひょんなことから昔…って気がつくイベを思うと…う 
 
 - 2818 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 11:19:11 ID:oI9OidzR0
 
  -  ケスラーさん、ここに赤毛がいま〜す。 
 
 - 2819 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 11:33:38 ID:HdWf/Olf0
 
  -  観目さんとこでそういうマミさんの短編あったな 
 
 - 2820 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 12:11:33 ID:UAL/+29B0
 
  -  >>2815 
 シャイロック「100g180円くらいだな」 
 
 - 2821 :土方 ★:2023/12/19(火) 12:12:34 ID:zuri
 
  -  ttps://x.com/uma_musu/status/1736944971654332485?s=20 
 ウワーッ!予想してたとおりだったぁ!!!   ・・・ってちょっとまって??まだ名前明かされてないのにサポカになるん???? 
 
 - 2822 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 12:16:43 ID:+/lD4MAk0
 
  -  シュバルとクラウンの描写が足りてない自覚があったので、補完はアプリシナリオでお願いします 
 新ウマ娘???の正体はアニメ放送直前に発表します 
  
 おかしい、アプリとアニメの連携がとれてるなんて、本当にウマ娘か? 
 
 - 2823 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 12:24:14 ID:xHcTjAdU0
 
  -  シュヴァルグランは、ここで実装しないともう入れるタイミングがなくなるよね。 
 そうすると来年の春にヴィ姉妹のどっちか? 
 
 - 2824 :携帯ゴム:2023/12/19(火) 12:27:44 ID:T30duOqI0
 
  -  1未発表のウマ娘 
 2マンガオリジナルから 
 3実在人物実写 
 
 - 2825 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 12:27:58 ID:Bl2eLq6n0
 
  -  海外レースをメインにしたシナリオで、 
 参戦経験のあるウマ娘をシナリオリンクにして参戦ストーリーを補完するという手口を生み出したので、 
 もうドバイが未実装だとか香港が未実装だとかアメリカが未実装だとか関係なく実装できるんだよなあ 
 
 - 2826 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 12:36:11 ID:tndJEvKZ0
 
  -  笑ってはいけないレンジャー学生 
 ttps://x.com/pontasan387957/status/1736642910421217576 
 
 - 2827 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 12:41:52 ID:OUXdivc00
 
  -  >>2822 
 どうしてトプロの時にそれができなかったのか。これが解らない 
 
 - 2828 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 12:45:01 ID:CrZfw45+0
 
  -  スちゃんサポカの絵の時点で面白枠確定じゃんコレ 
 
 - 2829 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 12:51:18 ID:xHcTjAdU0
 
  -  笑ってはいけないでお寺が出てきたのは湯河原だっけ? 
 
 - 2830 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 12:52:19 ID:dsFbPcXz0
 
  -  でもアニメ二期のライス回とアプリでのライス実装を被せて全国のお兄さまお姉さまを歓喜させた実績があるでしょ! 
 エッグい難易度で直後に全員を恐怖のズンドコに叩き落としたけど…w 
 
 - 2831 :携帯@胃薬 ★:2023/12/19(火) 13:03:42 ID:yansu
 
  -  シュヴァヴァ???? 
 
 - 2832 :雷鳥 ★:2023/12/19(火) 13:08:41 ID:thunder_bird
 
  -  バーカ!!で有名なジュウシマツ住職はガキ使の湯河原発祥という豆知識 
 
 - 2833 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/19(火) 13:44:49 ID:scotch
 
  -  住職の股間にもマムシが居たとか言うオチにしないとw 
 
 - 2834 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 13:50:40 ID:9Vhlpd1E0
 
  -  >>2804 
 コラボ関連で聞いたパパ活女子(30)の収入 
 1回1万5千円(歳いってるので安め設定)一日4回(毎回シャワー浴びるのでその分の費用をマイナス) 
 4回は現実的な数字で割と達成は可能 もちろんコスメ等の費用は経費として計上する 
 一日の経費が1万円として15k×4回-10k=50k そいつは毎日やってたらしいが現実的なところとして5/wとする 
 4週(1月)で80万円 10万を生活費 10万を遊興費として月60万円貯金 年に直せば720万円 
 1千万はわりと現実的なラインらしい 
 
 - 2835 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 13:55:44 ID:cdiC+aGN0
 
  -  「活動」って範疇を超えてるなw 
 
 - 2836 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 14:02:01 ID:Dmjn+jkr0
 
  -  そこまでいくと一端どころではない仕事やw 
  
 >>2832 
 ジュウシマツ住職からの黒人住職「暑ゅかったでしょ」のコンボ強いw 
 
 - 2837 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/19(火) 14:02:16 ID:scotch
 
  -  溜まった頃に税務署来そう 
 
 - 2838 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 14:03:39 ID:oUGlwspK0
 
  -  アウラ確定申告しろ 
 
 - 2839 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/19(火) 14:06:56 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) お前の部屋の寝るスペース以外をガンプラで埋め尽くし 
          寝床には生後3カ月のおヌコ様を解き放った!! 
 
 - 2840 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 14:07:01 ID:rUnp0dcL0
 
  -  転売屋とかもそうだけど、楽に金稼ぎしようとして無駄に労力使ってる人達っているよね・・・ 
 
 - 2841 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 14:10:54 ID:VdgUkKO90
 
  -  >>2839 
 おヌコ様になんということを!? 
 
 - 2842 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 14:15:59 ID:Um+oRL+N0
 
  -  >>2834 
 セックスそこまで繰り返すと身体しんどそう。プロのお姉さんのほうがまだ楽にやれてるんではなかろうか 
 
 - 2843 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 14:21:32 ID:9Vhlpd1E0
 
  -  プロのお姉さんは税金から逃げられないからね… 
 このPJもこの収入を給料でもらっていたら税金で500万円くらい持っていかれそう 
 
 - 2844 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 14:23:33 ID:RKsJAhce0
 
  -  プロのお姉さんにそこらへん聞いたら「いや別に申告してへんよ?」って言われた。 
 
 - 2845 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/19(火) 14:24:32 ID:scotch
 
  -  >>2842 
 乗ってた車を売る際にお店に売るより直接個人間で取引した方が高く売れるだろ? 
 でも代わりに変な買主だったりした場合のリスク管理や 
 名義変更など余計な手間が店に売るより掛かるだろ? 
  
 それと同じで個人間でやった方が手間はかかるが取り分は増えるって理屈なんだろ 
 もしくは店ではじかれる理由がある人が個人間でってなる 
 
 - 2846 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 14:24:44 ID:VdgUkKO90
 
  -  プロならお店や事務所がやってるんじゃないの 
 
 - 2847 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 14:26:01 ID:+GXdh9Jx0
 
  -  >>2839 
 ガンプラ興味ないから転売して大儲け 
 
 - 2848 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 14:26:37 ID:+GXdh9Jx0
 
  -  あ、もちろん定価即決でね 
 
 - 2849 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 14:28:27 ID:RKsJAhce0
 
  -  1%以下か… 
 ttps://jo-job.jp/tax/ 
 「売春を合法化するのか?」 
 「フェラだけならいいのか?」 
 「おっパブはどうするのか?」 
 そーだよなーそもそも「本番」してへん「設定」なの摘発したら崩すことになってしまう…。 
 
 - 2850 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 14:34:22 ID:9Vhlpd1E0
 
  -  風俗そんなんなんか… 
 日6万の稼ぎとか無理じゃね?とは思うが、まぁ男が下にかける金だからなぁ 
  
 いつの間にか売春大国になったなぁ 
 「俺が童貞なのは態々性交することに労力を割くのが馬鹿らしいと思うから」という言い訳に「まぁそうだろうな」という程度の説得力が 
 
 - 2851 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 14:37:24 ID:oUGlwspK0
 
  -  個人売買は売る方も買う方もリスキーだからなあ、開けてみたら酷え状態だったとかよく聞くし 
  
 そういえば少し前に上司から90万でSS900買ってくれって言われて買った人の話があったなあ 
  
 
 - 2852 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 14:46:32 ID:eIucJhb50
 
  -  >いつの間にか売春天国 
  
 大体日本は江戸時代から売春天国だけどね 
 
 - 2853 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 14:49:56 ID:lh9vUl9/0
 
  -  見つかったら死刑もある厳格な宗教国家や独裁国家でも無くなることはない「世界最古の職業」ってやつよ 
 
 - 2854 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 14:54:08 ID:lPh9nhiB0
 
  -  他国だと、金払わないで襲うのが主流らしいから、売り買い出来るだけ天国なんだろう。 
 
 - 2855 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 14:55:32 ID:oUGlwspK0
 
  -  欧米でもこんなんでよく売り買いしようって気になるなって状態のところもあるらしいですからねえ 
 
 - 2856 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 15:05:33 ID:RKsJAhce0
 
  -  ホテルに女子中学生を誘惑…30代の無職を逮捕 
 ttps://twitter.com/tweetsoku1/status/1736930599879786725 
 こういうのも相手にせんとならんからアマチュアとは言え大変やなあ 
 
 - 2857 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 15:08:31 ID:MZhr40DP0
 
  -  少なくとも警察さんが抑止力になってるから、 
 風俗の側もそこは分かった上で、周りに迷惑にならない様に運営してる。 
 「全員ワクチン打ってます」とか「検査受けてます」とかちゃんと表示してるでしょ? 
 だもんでそれなりに安心して利用できるし。 
 
 - 2858 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 15:08:45 ID:3aHvskoq0
 
  -  買う奴がいるから売る奴もいる、ってのも事実ではあるからなぁ 
  
 自分は年なのもあるが、病気怖いからもういいや 
 
 - 2859 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 15:14:14 ID:NEr+5xdK0
 
  -  この手の話題になると書いているが、公娼制度が必要だよなあ 
 潜りで犯罪の温床になるくらいなら、公に出来るようにしてやれと考える 
 
 - 2860 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 15:23:34 ID:Dmjn+jkr0
 
  -  借金漬けにして風呂に沈めるのと同じような手段が横行して無事に死んだよ 
 
 - 2861 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 15:23:52 ID:Um+oRL+N0
 
  -  日本って妙にセックスに忌避感というかそういう感じを教育として教えてるからいろいろ歪なんだよな 
 知り合いの女性は子供のころから性的なもん否定されて恋人作るのも怒られてってなってた人が 
 成人したあとで恋人は?結婚は?って言われてるけど今までの教育のせいでそんな気持ちになれんしってまだ独身だわ 
 
 - 2862 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 15:43:42 ID:C2x0/bM+0
 
  -  ttps://twitter.com/Cacophanus/status/1736732510497964048 
 ミノフスキー粒子散布開始!! 
 
 - 2863 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 15:56:27 ID:lh9vUl9/0
 
  -  こーゆうしょーがくせーネタはひきょーだと思います! 
 
 - 2864 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/19(火) 16:03:30 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-238.html 
  
 無事に体調を崩したため本日もお休み(現在37.7度) 
 
 - 2865 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 16:05:10 ID:oUGlwspK0
 
  -  なんか知らない電話から、置き配したでってメッセージといっしょに不明なアドレス送られてきたんだが不気味で踏む気にならない 
 玄関のカメラにはその時間の前後に誰も映ってないんだよな、なんかの詐欺だろうか 
 
 - 2866 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 16:06:53 ID:oUGlwspK0
 
  -  お大事に、今週冷えますしねえ 
 
 - 2867 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 16:10:42 ID:bYDdZpYm0
 
  -  週末にかけてもっと冷えるようなので、安静にしてくださいませ 
 
 - 2868 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 16:11:18 ID:Um+oRL+N0
 
  -  >>2865 
 めっちゃ詐欺、ランダムな携帯のメッセージにおくるやつ。 
 配達に心当たり無いなら即消してOK 
 
 - 2869 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 16:12:10 ID:Um+oRL+N0
 
  -  >>2864 
 病院行くほどじゃないけど動くのもしんどいって感じの絶妙な発熱ですね 
 ゆっくり休んでください 
 
 - 2870 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 16:14:48 ID:xHcTjAdU0
 
  -  同志乙です。熱が下がらないようなら病院も検討した方がいいかもです。 
  
 >>2865 
 詐欺です。即消しでOK。 
 
 - 2871 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 16:16:36 ID:oUGlwspK0
 
  -  ありがとう、削除しときます 
 
 - 2872 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 16:28:50 ID:5OjyBuTr0
 
  -  置き配したら、先ずは会社名を名乗る(日本郵便、クロネコヤマト、佐川急便など)けど、それが無いなら確実に詐欺 
  
 因みに、ワイにも頻繁にその手と詐欺メール来るけど、そもそも通販ほぽほぼ使わんから騙されようもない(置き配もそもそもさせない) 
 
 - 2873 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 16:30:15 ID:YvWZDlX80
 
  -  >>2834 
 なんかこう、手取りとは言え収入そんなもんか 
 
 - 2874 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 16:35:30 ID:Dmjn+jkr0
 
  -  それらを名乗り、かつメールの構造も似通った詐欺もあるので 
 頼んだ覚えがないなら無視しとけば良い 
  
 非常用の旧字体漢字が名前にあるせいで 
 詐欺メール100%文字化け起こしてるから確定すんの楽でタスカル 
 
 - 2875 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 16:40:04 ID:Dmjn+jkr0
 
  -  あと着払い詐欺みてーなんもあるから要注意だぜ 
 見に覚えがなく家族から言伝てされてなかったりするようなら受け取り拒否してええぞ 
 配送側もそういうのがあるって知ってるから何も言ってこない 
 
 - 2876 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 16:45:20 ID:YClSFd6i0
 
  -  ただ、おせっせを商売にするってなると普通にボディメンテは当然としてデリケートゾーンのメンテも必須になるからな… 
 ただ婦人科健診は当然としてデリケートゾーン用ケアアイテムの必要性を知る意識の高い人は多くないから… 
 
 - 2877 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 16:53:15 ID:Q6fzTpgd0
 
  -  >>2873 
 ある程度若いうちの期間限定とはいえ、週休2日で年収手取り720万(確定申告してるとは思えんが)って現代日本じゃ結構な高収入だからなー 
  
 ここまで高水準なのは極めてレアとはいえ成功例を見てしまうと、副業でパパ活やるまんさんが増えるのも理解できるわ 
 金も病気も怖いから自分は関わりたくはないが 
 
 - 2878 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 17:07:23 ID:BB7BL3ox0
 
  -  風俗なら少なくとも美人局の可能性はまず無いから。 
 パパ活ってことはつまり個人対個人なのだから、 
 裏に何かあってハメられた場合は泣き寝入りしかないから。 
  
 俺はおっパブでいいよ。 
 
 - 2879 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 17:17:47 ID:RKsJAhce0
 
  -  つかプロの店なら最悪基地客が来ても助けてくれるがアマチュアが単独営業だといざとなるとどうにもならん。 
 年間何人殺されてるんやら。 
 命かけてまでやるもんかねって話。 
 
 - 2880 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 17:20:53 ID:Bl2eLq6n0
 
  -  そんな想像力があったら(ry 
 
 - 2881 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 17:24:52 ID:h6fO/92I0
 
  -  >>2865 
 そういうのが来るたびに変態ホモのすくつに送ってきた奴の番号を放流する紳士な私 
 もちろん「どんなプレイも拒まない変態バリネコ、ド変態に責めてくれるご主人様募集中」の文章を添えるのも忘れない 
 
 - 2882 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 17:31:42 ID:PqJ97nPW0
 
  -  店舗型の風俗店は、曲がりなりにも「公安委員会に届け出が出ている御上公認の店」だからね 
  
 
 - 2883 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 17:46:07 ID:PqJ97nPW0
 
  -  病気持ちの可能性が高いタチンボの私娼に何万円も払う位なら(しかも騙されるリスクもある)、公安委員会届け出店舗でオキニの娘とイチャイチャするわ 
 
 - 2884 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 17:55:56 ID:GB4n0mih0
 
  -  トーヨコとかの親とも連絡とっていなさそうな子って本当に行方不明になっても誰も気にしなさそう 
 
 - 2885 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 17:58:23 ID:RKsJAhce0
 
  -  ソープランドの個室からオンライン授業に参加 
 ttps://twitter.com/shueisha_online/status/1673255425423331330 
 真面目やなあ…方向性が狂ってるんちゃうってとこを除けば 
 「ソープランドをやってみたらもうすごく楽でした。」 
 お、おう。そうか良かったなあ… 
 
 - 2886 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 17:59:22 ID:oUGlwspK0
 
  -  馴染の男に海外旅行誘われてそのままってありそう 
 
 - 2887 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 17:59:57 ID:GB4n0mih0
 
  -  金を気にせず勉強できるって大事なこと 
 
 - 2888 :雷鳥 ★:2023/12/19(火) 18:01:43 ID:thunder_bird
 
  -  なんというかその……困窮してるんやなって 
 主に欲望的にだけど 
 
 - 2889 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/19(火) 18:02:36 ID:hosirin334
 
  -  ギフトカード到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 2890 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 18:05:54 ID:h6fO/92I0
 
  -  >>2884 
 ああいうところに流れ着かざるを得なかった経緯には同情する 
 が、その後好き好んで素人パンパンだのカラーギャングもどきだのに落ちぶれてイキってたりそもそも好き好んで凸してるようならとっとと法の裁きをお受けあそばせとしか 
 
 - 2891 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 18:15:24 ID:fmkI+vfC0
 
  -  因みに封鎖されたそうだぞ、トー横 
 ttps://www.moeasia.net/archives/49739556.html 
 
 - 2892 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 18:28:00 ID:+/lD4MAk0
 
  -  現代は欲望が多すぎるわ。 
 本人も当然大変だろうが、親がなぁ。全部押さえつければ当然歪むし、だからといって欲望抑えられなかったらただのケモノの出来上がりだし。 
 そりゃ少子化も進みますわ。 
 
 - 2893 :スキマ産業 ★:2023/12/19(火) 18:28:39 ID:spam
 
  -  おいはず 
 
 - 2894 :ハ:2023/12/19(火) 18:33:32 ID:Xt5KMIo20
 
  -  練乳カルピスが再販されてて地味に嬉しい(´・ω・`)でも歯にしみる 
 
 - 2895 :スキマ産業 ★:2023/12/19(火) 18:42:09 ID:spam
 
  -  ウマ有力が 
 2月周年でドゥラ 
 3月ウィブロス(違った場合秋華に飛ぶ 
 4月周年じゃなかったとき皐月ドゥラ 
 5月前半ヴィルシーナ(VM後半ポッケダービー 
 6月ノースフライト(安田 
  
 実績準拠だとこのアタりだけど確定は 
 「周年でイクノディクタス」ぐらいだろうという現実が 
 
 - 2896 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 18:46:06 ID:UAL/+29B0
 
  -  甘い飲み物だと最近、サンガリアの「まろやか」シリーズをよく飲んでるなー。 
 「まろやかいちご&ミルク」と「まろやかメロン&ミルク」があまあまでいい。 
 「まろやくバナナ&ミルク」はあれ香料の量ミスってないかな?飲んだ翌日も胃からバナナのフレーバーが上がってくるんだけどw 
 
 - 2897 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 18:47:28 ID:5X4zfwrk0
 
  -  以前は濃い目のカルピスとかカルピスリッチを選んでたけど、最終的に普通のカルピスウォーターに落ち着いた 
 
 - 2898 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 18:47:56 ID:gAw5AmPe0
 
  -  アニメはまだ見てないんだけど、最近はシャアも高機動型ザクIIに乗ってるのか。 
 
 - 2899 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 18:51:06 ID:DSbcezJj0
 
  -  詐欺とはちょっと違うかもしれない(より碌でもない?)が 
 冨士大石寺顕正会とかいう宗教チラシが封書で来てた。なんじゃこりゃ……。 
 
 - 2900 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/19(火) 18:51:32 ID:/URxJryK0
 
  -  >>2844 
 新型コロナ禍の支援給付やる時にお水系がそこら辺の事情で申請出来なくて詰んでるてぇ話があったっけ 
 
 - 2901 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 18:51:52 ID:Um+oRL+N0
 
  -  年食ってきたせいか過度に甘いものをちょっと受け付けなくなりつつある 
 昔なら一度に全部食えたチョコとか半分ぐらいでもうええなぁって 
 
 - 2902 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 18:53:57 ID:nkmRTJjpi
 
  -  >顕正会 
 あぁ… 
  
 平成になっても自民党の総理大臣に呪いの祈禱してたのここだっけ? 
 
 - 2903 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 18:55:07 ID:gAw5AmPe0
 
  -  そんなあなたにコストコの巨大ティラミスなどをwww 
 
 - 2904 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 18:59:21 ID:5X4zfwrk0
 
  -  食事量自体もそうだが、お菓子を食べる量は格段に減った   大人がちょっとだけしか食べないのは子供に食べさせたくて遠慮してたわけじゃないんだな・・・・・・ 
 
 - 2905 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/19(火) 18:59:36 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 2906 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 19:00:56 ID:bYDdZpYm0
 
  -  個人的にはちょっと食事りょぐ多いと、すぐ太るようになったのが無念 
 簡単にぜい肉に化ける 
 
 - 2907 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 19:02:02 ID:xHcTjAdU0
 
  -  1食のつもりで買ったあれこれが、2日分計6食をかけてやっと消費できた。 
 節約できたと喜べばいいのか、食が細くなったことを嘆けばいいのか……。 
 
 - 2908 :ハ:2023/12/19(火) 19:07:37 ID:Xt5KMIo20
 
  -  医者に「やつれていってません?」って言われた(´・ω・`)糖分は取ってるんだがなぁ 
 
 - 2909 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 19:09:16 ID:UAL/+29B0
 
  -  糖分 
 脂肪分 「「「さあ、お食べ」」」 
 塩分 
 
 - 2910 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 19:10:33 ID:DMtNlFRx0
 
  -  あの豚は死ね!のルカブライトがボンバーマンになっちゃうのかwwww 
 
 - 2911 :スキマ産業 ★:2023/12/19(火) 19:14:18 ID:spam
 
  -  ルカ様アレ家庭版案件だからなあ 
 「マッマはパッパが見捨てたからあひんあひんされて妹身籠った絶対許せへん」 
 「将軍はいいひと(上記を救った)だけどパッパに忠誠誓ってるからあかん」 
  
 「ぜんぶしね」 
  
  
 モチーフがどう考えても項羽なんだよなあ 
 
 - 2912 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/19(火) 19:14:55 ID:/URxJryK0
 
  -  >>2899 
 そこは過去に強引な勧誘で逮捕者も出てるやべー団体なんで、少しでも身の危険を感じたら即通報でおk 
 
 - 2913 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 19:18:16 ID:SgtqYzj/0
 
  -  ルカ様やったことは許されないけど、まあ歪むよねって少年時代を送ってるのは確か。 
 
 - 2914 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/19(火) 19:19:56 ID:kpIkD0Ls0
 
  -  ツナマヨフライか・・・。 
 
 - 2915 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 19:20:01 ID:rUnp0dcL0
 
  -  ルカ様はそう言う同情すべき過去があった上で、自分の欲望の赴くままに極悪非道なまま生き抜いたってのがあのカリスマ性の所以だからね。 
 
 - 2916 :スキマ産業 ★:2023/12/19(火) 19:20:58 ID:spam
 
  -  ウィキが存在するので確認してどうぞ 
 
 - 2917 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 19:22:13 ID:Ud/WTkzL0
 
  -  さいきん 
 かなしい過去 
 って言葉を見るとタフ語録が浮かんでしまう 
  
 男のいけるしな 
 
 - 2918 :土方 ★:2023/12/19(火) 19:24:49 ID:zuri
 
  -  公式で確か項羽モチーフだったはず >ルカ 
 ただジョウイもその妹を嫁さんにしてるけど、最後城から脱出させる時のやりとりが 
 覇王別姫意識してるから、ルカとジョウイ合わせて項羽モチーフなんだろうなと 
 
 - 2919 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 19:25:44 ID:h6fO/92I0
 
  -  >>2899 
 主にそうかそうか相手にキャンキャン吠えてる狂犬集団、必須アモト酸のごすずんとは別ベクトルでキ印 
 人間革命と違って折伏大行進とかいうマジキチオブマジキチな所業はしてないけど、警察沙汰になる程度には強引に改宗させようとしてくる 
 日蓮宗のキ印廃棄所日蓮正宗から破門された信徒団体という、頭がパーンそっくりな経緯持ち(実は破門は顕正会のが先) 
 
 - 2920 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 19:27:20 ID:h6fO/92I0
 
  -  ちなみに今でも冨士大石寺顕正会を名乗ってるけど当の大石寺は日蓮正宗の総本山である 
 つまりクッソ図々しくも破門された宗派の総本山を名乗って勧誘してくるわけだ……詐欺では? 
 
 - 2921 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 19:30:27 ID:ogF8ZBtz0
 
  -  微妙なとこだけど宗教ネタはほどほどにね 
 
 - 2922 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/19(火) 19:33:30 ID:/URxJryK0
 
  -  以前ちょこっと話題にしたおっぱい本、完成したそうな 
 ttps://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2149105 
 
 - 2923 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 19:33:43 ID:gAw5AmPe0
 
  -  しかしまあ、紅白歌合戦に出場する歌手の大半が分からん。 
 
 - 2924 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 19:38:16 ID:RKsJAhce0
 
  -  前にもネタにされたけど、もう少しこう何というか 手心というか... 
 ttps://twitter.com/tweetsoku1/status/1736957527060009359 
 
 - 2925 :スキマ産業 ★:2023/12/19(火) 19:42:06 ID:spam
 
  -  じゃあ宗教ネタから変えよう 
  
 水木先生悪路を軽快に走破する 地味にすげえな 
 ttps://twitter.com/ka_ghost_sei/status/1730114312986103917 
 
 - 2926 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 19:45:36 ID:DSbcezJj0
 
  -  >>2912>>2919 
 おおう…… 有り難うございます。 
  
 今時宛名も差出人も手書きで、差出人名が見も知らぬ他人で何かと思って開封したら以下略でした。 
 ガワからは宗教関係とは全くわからなくて、今時こんな非効率的なやり方なんてノルマとか色々あるのかなぁとか色々考えたり。 
 チラシは勿論読みもせずにゴミ箱行きです。 
 
 - 2927 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 19:52:04 ID:3ctcikDg0
 
  -  >>2924 
 でも真理の一つではあるのよな 
 身体を使って稼ぐか、頭を駆使して稼ぐかの違いよ 
 ラクして楽しく稼ぐ?世が気づいてない画期的な思いつきか犯罪くらいしかないよ 
 その思考に陥った人間の大抵が犯罪者に落ちぶれる 
 
 - 2928 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 19:55:30 ID:UAL/+29B0
 
  -  楽してズルしていただき! 
  
 ああ、エディ… 
 
 - 2929 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 19:59:29 ID:vJp2a/9l0
 
  -  >>2889 
 お、多分俺んだ 
 無事着いて何より 
 
 - 2930 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 20:00:25 ID:WZ1X+rFt0
 
  -  >ラクして楽しく稼ぐ 
 自身にそのテの仕事の才能があったから良かったものの、 
 そもそも稼ぐ為にマジキチ2人の制御に大変苦労した人がいましてね? 
 鈴木敏夫って人なんですけど。 
 
 - 2931 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 20:11:55 ID:rKtpDkQS0
 
  -  >>2930 
 アニメをつくるところ以外文句を言わないあたり、アメリカの同種クリエイターをマネージメントするレンチよりはまだマシ…じゃあないわなw 
 よく宮崎監督のトンチキエピソードが語られるが、高畑監督はそれに輪をかけてトンチキだそうで… 
 
 - 2932 :手抜き〇 ★:2023/12/19(火) 20:16:23 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2933 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 20:25:21 ID:qv0FSHP70
 
  -  >>2930 
 二人は嘘やろ 
 押井とかだってカウントしていい筈だ( 
 
 - 2934 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 20:25:54 ID:UAL/+29B0
 
  -  そーいやこないだOVA版の「GRAY DigitalTarget」を見てたら、 
 グレイ製作委員会の中に鈴木敏夫の名前があったなーと。 
 元々は徳間書店の人らしいから、いても不思議じゃないんだけど。 
 
 - 2935 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 20:32:32 ID:p1CFuVUH0
 
  -  徳間の人も大体無茶振りして鈴木さん悩ませたよねw 
 
 - 2936 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 20:54:32 ID:+/lD4MAk0
 
  -  徳間書店は角川みたいになりたかったんだ。 
 徳間書店インターメディアとか作って、ゲームとアニメと漫画のメディアミックス路線を推し進めたんだ。 
 週刊配送ビデオアニメ・銀河英雄伝説とかはその産物なんだ。ゲーム版ナウシカとかもその産(業廃棄)物なんだ。 
 
 - 2937 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/19(火) 20:56:24 ID:86TcpEwz0
 
  -  少年キャプテンを廃刊にした時点でこう…… 
 
 - 2938 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 20:58:15 ID:UqKKZXxc0
 
  -  たがみよしひさは確かにその時代の神であった 
 
 - 2939 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 21:10:02 ID:qL0TfIGo0
 
  -  X見てたらヤクザの組長宅に盗みに入ってロレックスと現金パクったやつが逮捕とか流れてるんだが… 
 
 - 2940 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 21:13:49 ID:kpTFnc9b0
 
  -  逮捕というか、警察に捕まりに行ったんでは… 
  
 そのやくざの子分に捕まったら「楽にタヒねたら幸運」やろし 
 
 - 2941 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/19(火) 21:16:12 ID:scotch
 
  -  これか・・・無敵過ぎんだろ 
 ttps://www.sankei.com/article/20231219-HIPBCJYG5RPTJDD6OUGKVLX3QI/ 
 
 - 2942 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 21:18:05 ID:qL0TfIGo0
 
  -  ある意味無敵モードだったんでしょうな…住所不定でも質屋使えるんだ 
 
 - 2943 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 21:18:25 ID:UAL/+29B0
 
  -  当時、仲の良い友人がいたが、なんか買う雑誌が正反対でねぇ。 
  
 ゲーム雑誌は私がマルカツファミコン(角川)、友人はファミリーコンピューターマガジン(徳間)、 
 アニメ雑誌は私がニュータイプ(角川)、友人はアニメージュ(徳間)、 
 マンガ雑誌は私が月刊コンプ(角川)、友人は月刊キャプテン(徳間)と、 
  
 オタク趣味ではあるんだけど方向性が違うというので二人で笑ったものであった。 
 
 - 2944 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 21:19:19 ID:8D7e+daq0
 
  -  御勤め終わったら再就職には困らなさそう 
 木の養分か魚のエサか 
 
 - 2945 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 21:20:43 ID:kpTFnc9b0
 
  -  刑務所の中に、その親分の依頼を受けて入所したヒットマンが居ないといいねぇw 
 
 - 2946 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 21:23:54 ID:kpTFnc9b0
 
  -  というか、ケジメつけないとヤクザとして終わりよ。一生舐められる 
 
 - 2947 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 21:30:43 ID:SdCuhmXY0
 
  -  でも最近のヤクザがヒットマン送る余裕あるんかな? 
 やるとしたら、その被害者の組長本人が行くしかないんでは? 
 
 - 2948 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 21:31:15 ID:hasP0NHm0
 
  -  そもそもちゃんとムショ入れるんこれ? 
 
 - 2949 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 21:33:09 ID:DSbcezJj0
 
  -  傘下の下請けの配下の反グレでも使って【処す】んじゃないかな…… 
 
 - 2950 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 21:38:05 ID:kpTFnc9b0
 
  -  ムショの中なら【囚人同士の喧嘩の不幸な事故】で処理される 
 でも業界では「あ、ヤッタな…」と理解される 
 
 - 2951 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 21:41:56 ID:DSbcezJj0
 
  -  ファミマガ……ウソテク……野球拳…… 
 
 - 2952 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 21:44:22 ID:kpTFnc9b0
 
  -  結構昔の話だが、似たようなヤクザのメンツを潰したチンピラが刑務所に逃げた時、ヒットマンとして送り込まれたのが、ヒットされる側とも組ともなんの関係もないように見えた元プロボクサー 
  
 流石に刑務所側も組員や組の関係者は警戒していても、そうでない人間までは警戒しきれなかったようで 
 
 - 2953 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/19(火) 21:45:34 ID:scotch
 
  -  心霊スポット撮影ユーチューバーが心霊スポットに入ってた一般人を 
 私人逮捕を気取って不法侵入だと身柄を拘束して示談金と称して数十万巻き上げてて逮捕されてたけど 
 そもそもお前らも不法侵入してんじゃんってのと 
 逮捕される時も何で私人逮捕した正義の執行者である自分がって文句言ってたのが草なんだ 
 
 - 2954 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 21:46:04 ID:3ojenr8H0
 
  -  >>2937 
 廃刊時の連載陣見て、なんで廃刊したのか理解出来るのいないでしょうねえ 
  
 OHマイアンクルの最終回・・・・ 
 
 - 2955 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 21:49:44 ID:RKsJAhce0
 
  -  まあ取り締まる側がこれなんで 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f0b19dd7c511a8b0ca031423ae135a914ef2df28 
 
 - 2956 :赤霧 ★:2023/12/19(火) 21:49:54 ID:???
 
  -  >>2953 
 不法侵入を咎めるにしてもオメーにその死角ねえだろ案件www 
 
 - 2957 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 21:57:11 ID:NEr+5xdK0
 
  -  >>2951 
 あれ、完全に脱いだ画像も有るそうなんだよな 
 
 - 2958 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 22:04:37 ID:sxK4Ol2j0
 
  -  >>2953 
 松岡ボイスの幽霊にでも出会えば良かったのに 
 
 - 2959 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 22:07:28 ID:rUnp0dcL0
 
  -  水晶の龍と言えば、現在任天堂公式でやってるファミコン40周年企画の中でいろんなテーマ決めてそれに合ったソフトに投票する企画があるんだが、 
 つい最近やってたテーマが「裏技」で、1位はまあ大方の予想通りグラディウスだったんだが4位が水晶の龍で吹いた。 
 お前らどれだけあのウソテクが脳にこびりついてんだよとw 
  
 
 - 2960 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 22:20:49 ID:NEr+5xdK0
 
  -  >>2959 
 たしか、アレが掲載された月のディスクの書換えランキングで急上昇していたしなw 
 
 - 2961 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 22:21:38 ID:8YmZVjUH0
 
  -  窃盗犯をあえて執行猶予つけて開放 
 ヤ◯ザはメンツをかけてケジメをつけようとする 
 執行猶予中窃盗犯がまたやらかさないか監視してた警察が偶然その場に居合わせたのでヤ◯ザを逮捕、組事務所他を徹底調査 
  
 というピタゴラスイッチ狙い、とか?w 
 
 - 2962 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 22:26:00 ID:c2EoHHHH0
 
  -  ちゃんと許可取りしている人らからすれば迷惑この上ない…… 
 
 - 2963 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 22:27:31 ID:fmkI+vfC0
 
  -  徳間最大の功績は平成ガメラ作った事( 
 
 - 2964 :雷鳥 ★:2023/12/19(火) 22:28:16 ID:thunder_bird
 
  -  2023年、ルビコンはパルスの炎に包まれた!! 
 
 - 2965 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 22:30:48 ID:Y6U4AHXk0
 
  -  4連ガトをキメるは女々か?(ルビコン傭兵並感) 
 
 - 2966 :雷鳥 ★:2023/12/19(火) 22:31:21 ID:thunder_bird
 
  -  コーラルより強くて謎エネルギーのパルスってなんだよ…… 
 
 - 2967 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 22:39:14 ID:lh9vUl9/0
 
  -  今はヤンキー・ピカレスク漫画御用達のヤングキングが萌え漫画(死語)路線だった時代もあったんじゃよ… 
 
 - 2968 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 22:39:19 ID:kpTFnc9b0
 
  -  警察は量刑には一切関与できないけどね 
  
 量刑を求めるのは検察、軽くさせようとするのが弁護士、そして適当と思われる判決を降すのは裁判官 
 
 - 2969 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 23:05:31 ID:QR8jkMhs0
 
  -  >>2961 
 ないない 
 ヤが動くなら勤め上げた後の警察の目が向いてなくてかつ当人が世間とのつながりを構築できてない時期だ 
 ムショから出たなら警察的にはまっさらな身の上だし世間からしたら脛に傷がついたのが何処へ行こうが誰も気にせんからな 
 
 - 2970 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/19(火) 23:08:09 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は37票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 2971 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 23:17:21 ID:MpbclvXC0
 
  -  少年キャプテン、ノーラどちらも愛読してました 
  
 つーかね、20年30年とファイブスター続くと思わんかったわwwww 
 
 - 2972 :ハ:2023/12/19(火) 23:20:05 ID:Xt5KMIo20
 
  -  ガイバーもカールビンソンももう完結しないんだなって(´・ω・`) 
 
 - 2973 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 23:23:11 ID:NEr+5xdK0
 
  -  無茶しやがって… 
 ttps://twitter.com/ueyamamichiro/status/1737104746971119863?t=Ir_o63MYzz-JKHuSl6ODow&s=19 
 
 - 2974 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 23:26:50 ID:rUnp0dcL0
 
  -  >>2973 
 そもそもなんでその状況になったw 
 あえて弟子がどういう行動に出るか試しでもしてんのかw 
 
 - 2975 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 23:28:44 ID:MpbclvXC0
 
  -  ガイバーも無理かなぁ 
  
  
 げしょげしょげしょ 
 あたたかい 
 町内最強 
 
 - 2976 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 23:31:54 ID:NEr+5xdK0
 
  -  ガイバーの作者さん、働かなくても喰える方ですしね… 
 
 - 2977 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/19(火) 23:36:52 ID:86TcpEwz0
 
  -  (アカン) 
 ttps://twitter.com/ueyamamichiro/status/1737104746971119863 
 
 - 2978 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/19(火) 23:37:18 ID:86TcpEwz0
 
  -  あ、リロードサボってたら被った 
 
 - 2979 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 23:40:55 ID:lh9vUl9/0
 
  -  「国境も廃止しました 紛争や経済不均衡も解消しました バイオ技術で医療が飛躍的に進歩を遂げ地球規模で環境が改善されました 
 ゾアノイド改造は強制はしませんがスーパーパワーは得られるし社会的地位と報償は約束します」 
 普通に支配者として受けいられるクロノス 
 
 - 2980 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 23:44:42 ID:NEr+5xdK0
 
  -  >>2979 
 カブラールのパーツと知られてしまった上に、上位種から生殺与奪まで握られているのも広まって居そうでな 
 
 - 2981 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 23:45:07 ID:MpbclvXC0
 
  -  死海を羊水として、生体宇宙船やると思わなかった 
 
 - 2982 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 23:48:10 ID:DSbcezJj0
 
  -  反提督市民団体「このデカリボンの命がおしかったら(ry」 
 
 - 2983 :名無しの読者さん:2023/12/19(火) 23:54:31 ID:lh9vUl9/0
 
  -  アルカンフェル「こいつら(地球人)が危険だから消去だと!ふざけんな上位存在!」 
 
 - 2984 :狩人 ★:2023/12/19(火) 23:56:11 ID:???
 
  -  ゾーフィ「そこでだね」 
 
 - 2985 :赤霧 ★:2023/12/19(火) 23:58:21 ID:???
 
  -  >>2980 
 カブラールの一件でものすごい数の民間人調整体が死んでるもんなあ 
 
 - 2986 :雷鳥 ★:2023/12/20(水) 00:02:49 ID:thunder_bird
 
  -  投下します 
 
 - 2987 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 00:05:55 ID:xs5TS18+0
 
  -  帰れ悪のうちうじんめ! 
 ゾフィー「姿と声は似てるけど私はアレとは無関係なんだ!信じて!(泣)」 
 
 - 2988 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 00:07:23 ID:NvHHDWeW0
 
  -  志津さん・・ 
 
 - 2989 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/20(水) 00:18:27 ID:scotch
 
  -  一部の人が懐かしいであろう写真を貼ってみる 
 ttps://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1503/02/og_akiba_001.jpg 
 
 - 2990 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 01:15:37 ID:m9nwE9dS0
 
  -  ゼットンを送り込んだ悪の宇宙人ゾーフィかw 
 
 - 2991 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 01:54:37 ID:BbB0l+3D0
 
  -  >>1630>>2791 
 こいつひょっとして同じやつか 
 
 - 2992 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 02:51:57 ID:xjPcaq+M0
 
  -  自分が知らないくらいの昔だ 
 
 - 2993 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 05:09:06 ID:EIy0JjsY0
 
  -  キャッツアイ三姉妹「え、アラフィフでレオタード来て泥棒せなならんのですか?」 
 ttps://twitter.com/Daily_Online/status/1736960086734708989 
 
 - 2994 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 06:16:42 ID:T340VmdZ0
 
  -  >>2925 
 今年で生誕100周年か 
 しかしうまいこと運転するもんですな。 
  
 
 - 2995 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 06:45:01 ID:wn3GPrYX0
 
  -  >>2989 
 まだあるんだよ。あるんだよZOAは。東京からは撤退しちゃったけど、サイレントヒル民には他にないんだよ。 
 OAナガシマ時代の「ながしましまいこー♪」まで到達してようやく懐かしいなんだよ。 
 
 - 2996 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 08:00:56 ID:GfFYxZnV0
 
  -  月曜日のたわわ、X(Twitter)のツリー記事の画像に対する仕様変更で、メディア欄での表示が消えた( 
 ttps://twitter.com/nknmttb_nitijo/status/1736966617899380954?t=MwnVes8PSCwl2AozjERVeQ&s=19 
 
 - 2997 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 08:03:43 ID:CWsPQdZo0
 
  -  そういやページが存在しませんで見れないやつ増えたなぁ・・・ 
 ROM専垢でも作っとくか 
 
 - 2998 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 08:43:08 ID:c48+fEVA0
 
  -  >>2995 
 というか東京進出してたんかあそこ、という地方民も 
 
 - 2999 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/20(水) 10:12:05 ID:FDLCEjRv0
 
  -  昼下がり団地妻、参戦 
 ttps://twitter.com/itokurosuke/status/1737231934105981324 
 
 - 3000 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 10:13:42 ID:hAf81/w90
 
  -  >ガイバー 
 他は置いとくとして民間人調整に加担しといて、いつの間にか主人公と似た者扱いのゾアロードの良心と化したシン 
 
 - 3001 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 11:05:32 ID:rBCV/SGd0
 
  -  ZOAは他の店が私服、せいぜいが+エプロンだったのに 
 店員がみなスーツだった思い出 
 
 - 3002 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/20(水) 11:15:16 ID:scotch
 
  -  小売りもやってるけど法人向けがメインだからね 
 アキバの小売りは辞めたけど法人向けは東京に残ってるし 
 そして地味に上場してたりする 
 
 - 3003 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 11:42:33 ID:Wvnw2m1n0
 
  -  >>3000 
 アルカンフェルの真意とカブラールの仕込みを知らなきゃ、クロノスって世界平和と人類の宇宙進出(と降臨者による人類絶滅の阻止)って偉業を進める偉大な組織ではあるからなぁ 
 悪用するジジイが悪いんであって、調整自体は身体的な強化に過ぎないとも言えるし 
 
 - 3004 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 11:43:00 ID:TNsLvrlY0
 
  -  ネットは偶にこういうものが見つかるから止められん 
 ttps://twitter.com/Fransisco1530/status/1181170777908862976 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EGM_EFgUUAEbZF0.jpg:orig 
 桶狭間合戦期の諸勢力勢力図なんだが、ちょっとどころじゃなく凄い 
 
 - 3005 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 11:47:13 ID:J4I0+++b0
 
  -  関ヶ原って「家康vs七本槍」って見られていたのかな 
 ttps://x.com/studio_sengoku/status/1737192789895778420?s=20 
 
 - 3006 :土方 ★:2023/12/20(水) 12:05:04 ID:zuri
 
  -  ttps://x.com/uma_musu/status/1737307655528665093?s=46&t=93VQ3KLvJIEMeGnVwR7OHQ 
 オメーやっぱりロイスアンドロイスじゃねーかー!!!w 
 
 - 3007 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 12:07:03 ID:GfFYxZnV0
 
  -  ゴジラ−1,0、一月からマイナスカラー(白黒)Ver上映 
 ttps://twitter.com/godzilla231103/status/1737246450009153808?t=xkCwCoL7qwpagm8oc42Arg&s=19 
 
 - 3008 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 12:14:31 ID:h04bcY/90
 
  -  >>3004 
 これはすごいw 
 しかし戦国時代はシャレにならん群雄割拠だったんやな 
 詳しくないがセンターの中世時よりもワチャワチャしてたんじゃなかろうか 
 
 - 3009 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 12:18:42 ID:VbnIxuTkI
 
  -  >>3004 
 異彩を放つ加賀一向宗 
 
 - 3010 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 12:22:13 ID:CWsPQdZo0
 
  -  山や河川が物理障壁だった時代じゃけぇ・・・ 
 山一つ向こうの村や町に道(今で言う酷道とか言われるレベルでもまともな部類の道)が繋がってないとか普通にある 
 
 - 3011 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 12:24:43 ID:TNsLvrlY0
 
  -  >>3008 
 特に注目は北九州だ!大友さん苦労したんだろうなぁって感想が浮かぶぞw 
 が、日向の神社仏閣を燃やしたことで評価は底値よね 
 
 - 3012 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 12:26:24 ID:Wvnw2m1n0
 
  -  ttps://x.com/hobbysite/status/1737283131215069380?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 やっぱり出たリアル体型龍王丸 
  
 ttps://x.com/hobbysite/status/1737278128177979655?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 やっぱり出たバーグラリードッグ 
  
 ttps://x.com/hobbysite/status/1737279366550495472?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 そんなことよりオレの歌を聴けーッ! 
  
 他にも色々出るのでやっぱり財布が死ぬ… 
 
 - 3013 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 12:34:04 ID:n5RGlA9l0
 
  -  ダイハツくんさぁ… 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3592bb84064a7b7a0a2ef7e4890823b47b776e90 
 
 - 3014 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 12:36:59 ID:Y2bjxcni0
 
  -  ダイハツの件、なんか被害拡大してないか 
  
 トヨタと両方で売っている車種の一部でって状況から悪化しているような・・・ 
 日野の件といい、親会社の豊田さん涙目 
 
 - 3015 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 12:37:04 ID:CWsPQdZo0
 
  -  NBOXとかも一部はダイハツが作ってんじゃなかったっけ 
 そっちにも波及するんやろか 
 
 - 3016 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 12:39:49 ID:do8OTIqw0
 
  -  ttps://twitter.com/jacknemui/status/1737018689575342555 
 リュウジおにいさんに絡む、味の素アンチの擬態型に草 
  
 うちの母親も味の素は石油から作っとるアンチで困るわ…(白目 
 
 - 3017 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 12:49:29 ID:CWsPQdZo0
 
  -  1950年台には発酵生成に切り替わってるんで 
 少なくともソレ以前に生まれてないと知らんのじゃないかな・・・ 
 
 - 3018 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 12:51:55 ID:GfFYxZnV0
 
  -  >>3012 
 WEB予約、本日以降って何時だよ!? 
 
 - 3019 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/20(水) 12:53:14 ID:scotch
 
  -  信濃の島津がこの時点では生き残ってたんだなぁ 
 そして織田と水野に挟まれてる水色の勢力は何だろ?潰れて読めない 
 その左側の赤と黄色も色分けされてるのに勢力名が書かれてないし 
 そして水野が因縁つけられれて消されるのが判る勢力だな 
 
 - 3020 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 12:53:29 ID:h04bcY/90
 
  -  この手のアンチに傾倒して顔真っ赤にする奴らって日本語文章3行以上読み取れないとか 
 文章最低限読み解いて理解する知能が欠落してるんだろうな 
 多分会話しても話が通じない 
 リュウジさんすごい根気だな 自分には無理だわw 
 
 - 3021 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 12:54:32 ID:hqXSj0J80
 
  -  リュウジさん港区女子にも絡まれてたよね 
 さらっと流してたけど 
 
 - 3022 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/20(水) 12:59:31 ID:scotch
 
  -  >>3015 
 ダイハツが作ってるのは親会社のトヨタブランドの一部で 
 ライバルであるホンダのは作ってないと思うぞ 
 (トヨタはヤマハにエンジン作らせてた事もある) 
 
 - 3023 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/20(水) 13:04:38 ID:scotch
 
  -  >>3016 
 実際過去に石油由来の製品は存在してたけど 
 現在はサトウキビに切り替えてるから情報をアプデしてあげれば良いかと 
 (食料危機対策の研究の一環で出来た物を市販してた) 
 
 - 3024 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 13:06:23 ID:mjE6t8eP0
 
  -  >>3012 
 これに混じって、しれっと出てるEGストライク君用ストライカーユニット3種セット……。 
 ランチャーとソードは、実に20年掛かって1/144用のマトモな奴が出る 
 ——―じゃあこないだ、移植用にHGのパフェトラ買った自分って……(震える手で眼鏡を外しながら) 
 
 - 3025 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 13:06:31 ID:CWsPQdZo0
 
  -  >>3022 
 すまん、勘違いでしたか 
 
 - 3026 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 13:08:32 ID:hqXSj0J80
 
  -  ホンダにOEMというと昔はいすゞがやってたなあ 
 逆にホンダ・アコードをいすゞアスカって名前で売ってたり 
 
 - 3027 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 13:09:20 ID:DAM0XvDH0
 
  -  >>3023 
 どうせその場合「廃糖蜜から作られる味の素は危険!」にクラスチェンジするんだぞ。 
 
 - 3028 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 13:12:09 ID:h04bcY/90
 
  -  男にもお花畑は居るんやな もう好きなだけ貢げよ救いようがない 
 >頂きマニュアルの被害男性、裁判での反省の弁を聞いて。「やっぱりあの子はいい娘だよ!」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5e79374ef75cf19764aecd26c21e4a645d7a9ada 
 ttps://itainews.com/archives/2031428.html 
 しかし総額1k万円超の詐欺犯罪なのに執行猶予とはどうなってんだろうな 
 
 - 3029 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 13:15:33 ID:c48+fEVA0
 
  -  >>3018 
 ツールアシスト組に負けるのは基本よねー 
 
 - 3030 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 13:15:39 ID:QDClyS570
 
  -  味の素は危険論は 
 むかーし流行った「買ってはいけない」って本思い出すな 
 海外の悪徳バーで相手を昏睡させるために、味の素が使われている 
 って今思うと抱腹絶倒ものの内容が書かれてたなw 
 
 - 3031 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/20(水) 13:15:56 ID:hosirin334
 
  -  受付3時間3時間診察10分薬の受け取り30分 
 余計悪化した気がする 
 
 - 3032 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 13:18:36 ID:c48+fEVA0
 
  -  >>3031 
 お疲れ様です 
 待ち時間管理をスマホでやっている病院も増えてきましたね 
 
 - 3033 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/20(水) 13:24:16 ID:scotch
 
  -  >>3027 
 他人ならともかく実の親が相手なら石油で作ってた時代と理由を説明して 
 今は違うよと味の素のサイト見せながら話せば何とかなるんじゃないかなって 
 相手が他人なら?放置一択! 
 ttps://www.ajinomoto.co.jp/aji/qa/ 
 
 - 3034 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 13:27:12 ID:Y2bjxcni0
 
  -  大きなところはmailでの待合サービスやるようになったので、 
 病人だらけの待合室以外で待機できるようになってきました。 
  
 行きつけでそういったサービスが開始されてないか、定期的に見てみてくださいませ 
 
 - 3035 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 13:30:09 ID:QDClyS570
 
  -  >>3033 
 ホンモノはこれ見せたら「やっぱり石油から作ってた!! やはり味の素は害悪!!」 
 って言うと思います 
 こういう輩は全体の文章とか見ずに、自分に都合の良い情報しか選択しないので 
 
 - 3036 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 13:31:32 ID:TNsLvrlY0
 
  -  同志は掛りつけ医作ってないの?年齢が行くとかかりつけ医を作っといて定期的に診察受けた方が良いよ 
 そういったとこだと事前に連絡したら診察はやめてくれたりするから 
 
 - 3037 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 13:32:27 ID:do8OTIqw0
 
  -  >>3023 
 昔の体育教師の教えを忠実に守って水を飲み過ぎるのはNG!って言って水分補給邪魔してくるんだぞ。 
 現代では違うといっても、水を沢山飲む度に口出ししてくるのでアプデ難しいともうワイ、処置無し感ですわ 
 
 - 3038 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 13:33:17 ID:do8OTIqw0
 
  -  病院は電話で予約して診察うけないとくっそ待たされますよねぇ… 
 
 - 3039 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/20(水) 13:36:25 ID:scotch
 
  -  全国的にインフル、加えて子供はプール熱も流行ってる上に 
 新型コロナも一定数感染を続けてるから医療現場はギリギリなんだろうなぁ 
 具合悪い時に子供の声って頭に響くよね 
 
 - 3040 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 13:39:55 ID:Y2bjxcni0
 
  -  >>3031 
 >マスクしてうずくまってる>>1の傍で談笑してるお達者優先 
  
 自動ではない受付で調子が悪くて我慢できないからとか事情を話すと 
 優先されたりもします。 
 ただ、医療での軽症扱いだと死にゃしないからって順番待ちと判断されるかも 
 
 - 3041 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/20(水) 13:45:05 ID:scotch
 
  -  >>3037 
 権威には権威で対抗するしか無いな 
 主治医とかに話してもらうとかどうだろ 
 PDFだが日本医師会の脱水症状の記事 
 ttps://www.med.or.jp/dl-med/people/plaza/415.pdf 
 
 - 3042 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 13:49:26 ID:QDClyS570
 
  -  ガチの本物に対して、一番有効な方法は 
 話を合わせるでもなく、反論するでもなく 
 「全く別の話をする」が正解らしい 
 ただ、これはメンタルヘルス的な対応方法なので 
 精神病以外でガチな人には効果がない 
 
 - 3043 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 13:49:31 ID:s0QQptID0
 
  -  予約とか色々あるからね、どんまい 
 食べてもいいなら暖かいもの食べて 
 心安らかにゆっくりできるといいが 
 
 - 3044 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 13:50:40 ID:c48+fEVA0
 
  -  >>3036 
 かかりつけで「いつもの情報」を作っておくと突発的に倒れた時とかに融通してくれるの有難いですよね 
 
 - 3045 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 14:05:46 ID:mk4lwP/P0
 
  -  ご説明しましょう! 
 ttps://youtu.be/3PUiN-k_yfk 
 
 - 3046 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 14:16:11 ID:CWsPQdZo0
 
  -  >>3037 
 >水を飲み過ぎるのはNG 
 こないだも居たけど短時間に沢山飲むのはNG 
 体がやべぇ水外に出さなってなって下から出てきて 
 大腸からの水吸収もストップするもんで脱水症状起こすよ 
 
 - 3047 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 14:33:07 ID:c48+fEVA0
 
  -  >>3018 
 わかっちゃーいるが、境界戦機新作のトラックやら新型逆脚は簡単に予約できるなぁ(笑 
 あ、他はストライカーセット一組と30MM新型ぐらいしか行けませんでした 
 
 - 3048 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 15:03:11 ID:UD5vV2+Zi
 
  -  でも同志の順番直前に、同志よりも軽そうな症状に見える人間が「俺のほうが重篤だから俺を優先ししろ!」とか言い出したりしてもあしらってくれるのが病院スタッフですので 
 
 - 3049 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 15:17:15 ID:rBCV/SGd0
 
  -  水を全く飲むな時代遅れだが飲み過ぎアウトほ今も変わらんぞ 
 
 - 3050 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/20(水) 15:20:12 ID:scotch
 
  -  大きい所だと普通の内科と発熱外来は別れてるんだけど 
 普通の所だと一緒だから要経過観察の継続通院で処方箋もらう患者と 
 具合が悪くてふらふらの患者が先着順になるからねえ 
 マジで死にそうなのはある程度看護師が判別するけど(至急点滴とか) 
 
 - 3051 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 15:49:04 ID:VbnIxuTkI
 
  -  職場で発症した尿路結石で死にそうな顔している俺に、 
 「3時間…は無理そうですね。緊急外来で受けられるか先生と話しますのでお待ち下さい」 
 その後15分でなんとかしてくれたので緊急医療費込みでも感謝しか無ぇ 
 
 - 3052 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/20(水) 15:59:58 ID:scotch
 
  -  尿路結石を15分で処置って何したの?鎮痛剤? 
 超音波破断器は滅多な所には無いだろうし 
 
 - 3053 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 16:01:12 ID:pUaa4+rW0
 
  -  待ったのが15分て事では 
 
 - 3054 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 16:01:50 ID:MX+crul30
 
  -  掛かりつけ医を作っておくとそういう所で融通利かせてくれたりするからどっか作っておくのが吉。 
 
 - 3055 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 16:25:45 ID:BFRs2mqr0
 
  -  行きつけの医者、発熱ある患者は全員外に並ぶんだよなー 
 最近行ったのはイッヌに噛まれただのワクチン接種だのばかりだったから、外に並んだことないけど… 
 
 - 3056 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 16:38:13 ID:CWsPQdZo0
 
  -  デカいとこで待ち時間なげーのは診察受ける人数が人数なのでもうしゃーない 
 200人くらい来ると余裕で昼まで掛かるし 
 風邪とかは診療所へ行ってるなぁ 
 
 - 3057 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 16:40:27 ID:Y2bjxcni0
 
  -  診療所とか使う人は、地域の大きな病院のほうで 
 連携病院一覧というのがあるので、そこから選ぶようにすると 
 何かの時に情報共有されやすいです 
  
 参考になれば 
 
 - 3058 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 16:41:24 ID:RJKscJWti
 
  -  ワイは尿管結石発症して、救急外来に回されたよ 
 事前に聯絡しておくとスムーズに処置してくれる。休日で救急外来だったから20000以上掛かったが、その日のうちに石も排出できたし高いとは思わなかった 
 
 - 3059 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 17:04:58 ID:rBCV/SGd0
 
  -  百姓貴族二期決定 
 
 - 3060 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 17:17:47 ID:c48+fEVA0
 
  -  >>3059 
 実家の農業機械がカタログすらない過去のモデルでアニメスタッフが阿鼻叫喚という話は笑った 
 
 - 3061 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 17:29:00 ID:tH2HxQER0
 
  -  そういや新刊出てたっけ 
 
 - 3062 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 17:44:45 ID:V7XXmaKS0
 
  -  わい、田舎の開業医 
 ガチで命の危険があって一刻を争う可能性のあるのは優先してみるけど、それ以外は予約優先の上で受け付け順で見させてくれと言わざるを得ない。 
  
 あと、建物が古いから感染者とそれ以外の隔離ができないので、コロナ・インフル疑いの方は車でドライブスルー方式or駐車場に置いたプレハブを個室代わりにして見させてもらってる。 
 
 - 3063 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 17:45:37 ID:fIFppM7X0
 
  -  普通に医師も湧いてくるからこの板は怖い 
 
 - 3064 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 17:46:39 ID:EDtG4zwFi
 
  -  >>3063 
 やる夫スレではよくあること 
 原作者が読者に混じってたスレとか見たことあるしな 
 
 - 3065 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 17:54:34 ID:OZxJqJST0
 
  -  マジかよ人権派義士でも湧いたのか 
 
 - 3066 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 17:56:36 ID:mk4lwP/P0
 
  -  確かにちょっとでも女叩き批判したら「また女が来たよ」とか言われるから怖いよな。 
 
 - 3067 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/20(水) 18:16:08 ID:scotch
 
  -  検査しないとコロナなのかインフルなのか別の病気なのか判別付かんもんなぁ 
 そりゃ他の患者と一緒には出来んよね 
  
 ここの層が厚くてもさすがに国会議員と裁判官は居ないだろうなって思うがwww 
 
 - 3068 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 18:17:44 ID:FJ90OJG60
 
  -  まあ総合病院に予約なしだと最後に回されるのは普通だよね 
 うちの親父付き添って連れて行ったら誰もいなくなって診察→検査で昼またぐ 
 →即入院して長期入院中だけど 
 
 - 3069 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 18:19:27 ID:EDtG4zwFi
 
  -  >>3065 
 とあるTRPGをベースにした嘘予告を投下したら 
 そのTRPGの初版の作者がツイッターで反応したという話 
 
 - 3070 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 18:20:58 ID:hqXSj0J80
 
  -  川上作品の同人を出すと作者が買いに来るとか 
 アズレンだったかブルアカだったかの同人出すとスカウトマンがやってきてアンソロに参加させられるって話もあったなあ 
 
 - 3071 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 18:21:47 ID:X3aNwReJi
 
  -  若手の市議くらいねらいそうなのが… 
 
 - 3072 :携帯@胃薬 ★:2023/12/20(水) 18:25:20 ID:yansu
 
  -  お医者さん、お坊さん、JKが出没する板 
 
 - 3073 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 18:27:02 ID:mfN6SNYl0
 
  -  胃薬さんはJKだった? 
 
 - 3074 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 18:29:27 ID:MNPlYjGH0
 
  -  JK(30) 
 
 - 3075 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 18:32:00 ID:mfN6SNYl0
 
  -  ジョン・カビラ? 
 
 - 3076 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 18:32:23 ID:EDtG4zwFi
 
  -  ジェダイ・ナイトかもしれぬ 
 
 - 3077 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 18:33:01 ID:h04bcY/90
 
  -  あぁ今日発売だったのか 
 はるかリセットとともに買いに行かないと 他に買うのあるかな 
 
 - 3078 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 18:37:07 ID:mfN6SNYl0
 
  -  泥ママとはいった・・・・ 
 ttps://i.imgur.com/WCyyCoc.jpg 
 
 - 3079 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/20(水) 18:37:56 ID:FDLCEjRv0
 
  -  やる夫版惑星のさみだれは原作者認識済だったな 
  
 戦国妖狐は成功しますように(切実) 
 
 - 3080 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 18:48:07 ID:paWC4gQJ0
 
  -  味の素というかうま味調味料って、塩以上に入れる量に気を使うから苦手… 
 というか醤油がうま味ブーストとして万能過ぎてなんだかんだあんまり使わない 
 
 - 3081 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 18:50:36 ID:x/FWtQOl0
 
  -  >>3076 
 ヤンスはフォースと共にある言葉だった? 
 
 - 3082 :胃薬 ★:2023/12/20(水) 18:51:14 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないシュヴァっち 
 
 - 3083 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 18:51:28 ID:h04bcY/90
 
  -  >>3078 
 どこにでも馬鹿・阿呆の類は湧くんだよ 
 この前もどこぞのクリスマスモーメントを飲み屋のねーちゃんにプレゼント()する為に 
 軽の車()で広場に乗り付けて盗んでった頭パッパラが出没したし 
 ちなお店の人が気が付き返却された模様(盗んだ奴がどうなったか続報はまだない 
 
 - 3084 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 18:51:53 ID:5RJujoTK0
 
  -  惑星のさみだれアニメはなんかひどいわねって話題にだけなって消えていったな… 
 
 - 3085 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 18:57:42 ID:tH2HxQER0
 
  -  原作者が実況してたのが数話でやらなくなったとかどっかで見たな 
 
 - 3086 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 18:57:49 ID:mfN6SNYl0
 
  -  >>3080 
 よっぱらい料理人の動画見ると 
 数人分の鍋に2,3振りとかしか使ってないからなあ 
 
 - 3087 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 18:57:59 ID:h04bcY/90
 
  -  >>3079 
 戦国妖狐は原作が3部構成でダブル主人公に全17巻の長丁場 
 正直不安が大きい どんな風にするつもりだろう? 
 水上さんの漫画全部好きなんだけどなぁ 
 
 - 3088 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/20(水) 19:00:36 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 3089 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 19:09:44 ID:VbnIxuTkI
 
  -  >>3052 
 あぁ、そういうことじゃなくて、なるべく迅速に対処してくれてありがたかったということです 
 早く診てもらうと少しでも安心するから… 
 
 - 3090 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 19:23:38 ID:m/pX9ARh0
 
  -  虚無料理人さん他に旨味出る素材入ってる時は味の素そんなに使わんよね 
 
 - 3091 :狩人 ★:2023/12/20(水) 19:28:17 ID:???
 
  -  チキンの煮込みとかだとほんとこれだけ鶏肉煮込むとこれだけで旨味が凄いので味の素入れると却って邪魔だから入れないとかやってたな 
 
 - 3092 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 19:29:48 ID:h04bcY/90
 
  -  旨味調味料は一味加えるって感じだからな 
 そりゃあ他に旨味が出る具材があれば入れる必要はないわ 
 
 - 3093 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 19:30:37 ID:5lBGexuQ0
 
  -  プラネットウィズと惑星のさみだれの出来の差で発狂したので、 
 戦国妖狐を見るのが怖い 
 
 - 3094 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 19:31:18 ID:SRgaxvai0
 
  -  あくまで隠し味、お好みで。とかだわね。 
 一律味の素否定しとる馬鹿は味の素一点しか見てないからそれがわからん。 
 
 - 3095 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 19:34:14 ID:EZ9Dqdlg0
 
  -  ラーメンは無化調でやると、うま味を出すために材料を使いうま味と同時に雑味が出てそれを消す為に材料を…以下エンドレス 
 という事になりコストが上がるとか 
 
 - 3096 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 19:35:59 ID:UZnnABNh0
 
  -  化調(化学調味料)は悪!って漫画で主張が出てくると「こいつら人生に余裕あって羨ましい…」とかちょっと思う 
 
 - 3097 :スキマ産業 ★:2023/12/20(水) 19:38:37 ID:spam
 
  -  注 化学調味料は海原雄山ですら必要な料理があると認めています 
  
    ラーメンだけどな 
 
 - 3098 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 19:43:08 ID:BFRs2mqr0
 
  -  「鍋たま」でラーメンにドバドバと白い粉(たぶん化学調味料)を入れてる回があったなー 
 
 - 3099 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 19:45:58 ID:SRgaxvai0
 
  -  選択肢がある、というのはとても幸せなことなのにね…… 
 
 - 3100 :スキマ産業 ★:2023/12/20(水) 19:46:02 ID:spam
 
  -  アレやぞ 
 マーガリン=アスファルトの時代の人やぞきっと(本当にそう揶揄される時代があった 
 
 - 3101 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 19:51:13 ID:BFRs2mqr0
 
  -  マーガリン=プラスチック、じゃなくて? 
 
 - 3102 :スキマ産業 ★:2023/12/20(水) 19:52:42 ID:spam
 
  -  なんでアスファルトって認識してたんだろう(調べた 
  
 プラスチックやな 
 
 - 3103 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 19:53:44 ID:UZnnABNh0
 
  -  >>3098 
 オダギリジョー主演の探偵物のドラマ(確か原作漫画あったはず)でも1話で依頼人が「組長が昔食った忘れられないワンタンが食いてぇんだぁ…」 
 って話でオチが化学調味料たっぷりのものだったってのがあったな。そして好きな話だったから見たいと思ったら何故か1話だけ配信停止。何故… 
 
 - 3104 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 19:58:54 ID:BbB0l+3D0
 
  -  雄山で思い出したが今アニメしてる薬屋のひとりごとで 
 赤子に蜂蜜食わせて死なせた女のせいで何人もの人生がドミノ倒しのように狂わされたんだよな 
 
 - 3105 :スキマ産業 ★:2023/12/20(水) 20:00:42 ID:spam
 
  -  大本は入れ替えのせいだけど 
 あの時点では子供を確実に生存させるのを優先した結果だからなあ 
 
 - 3106 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 20:10:45 ID:BbB0l+3D0
 
  -  壬氏様の何気ない行動から察せられる赤子の頃すり替え前にされた事 
 
 - 3107 :手抜き〇 ★:2023/12/20(水) 20:13:13 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3108 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 20:15:38 ID:Xj+zJS8y0
 
  -  くそみその新画像が来ていたのか 
 ttps://twitter.com/anime_kusomiso/status/1735218943370105233?t=JhPG6Ee2o7U9Mou6muKG4A&s=19 
 
 - 3109 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 20:19:33 ID:h04bcY/90
 
  -  未だに信じられんが本当にアニメ化するんだな 正気か?企画した奴w 
 どんな層が求めてるんだろう? 
 
 - 3110 :雷鳥 ★:2023/12/20(水) 20:38:50 ID:thunder_bird
 
  -  さりげなくとしあきがアスキーアートで阿部さん貼ってるの草 
 
 - 3111 :スキマ産業 ★:2023/12/20(水) 20:42:03 ID:spam
 
  -  キービジュはシティーハンター芸人の人だぞ 
 
 - 3112 :すじん ★:2023/12/20(水) 20:47:04 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 3113 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 20:47:48 ID:OGESavbI0
 
  -  声の人とアニメの監督は誰が引き受けるか、が見ものだな。 
 
 - 3114 :雷鳥 ★:2023/12/20(水) 20:56:42 ID:thunder_bird
 
  -  ただでさえ薄給で過酷なアニメ業界でホモアニメ描くアニメーターさん大変そう 
 
 - 3115 :スキマ産業 ★:2023/12/20(水) 20:58:28 ID:spam
 
  -  つ ゴールデンカムイ 
 
 - 3116 :スキマ産業 ★:2023/12/20(水) 21:02:44 ID:spam
 
  -  変態じゃ変態がおる 
 ところでコレはなにのキットじゃ 
 ttps://twitter.com/DrMasato_vtuber/status/1737289635632705719 
 
 - 3117 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 21:06:36 ID:wn3GPrYX0
 
  -  そもそも原作者が見つかっていないって話じゃなかったか? 
 掲載誌の傾向的にもああいうナヨっとしたタイプよりガチムチしたタイプの方が人気があったとか。 
 初めて知ったのはちょっとHな福袋だったんだが、何を思ってコンプティーク編集部はアレをエロ漫画紹介コーナーに混ぜ込んだのやら。 
 
 - 3118 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 21:07:38 ID:mfN6SNYl0
 
  -  >>3116 
 ウルトラマンジード 
  
 とりあえずなんか蝸牛に寄生された目はなんとかならんか 
 ttps://twitter.com/HobbySite/status/1737286854054121944?s=20 
 
 - 3119 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 21:09:05 ID:bG9rrcXk0
 
  -  >>3093 
 プラネットウィズはアニメと同時企画でどっちかというとコミカライズだからさみだれと比べるのはちょっと酷 
 
 - 3120 :スキマ産業 ★:2023/12/20(水) 21:13:15 ID:spam
 
  -  サンクス。ウルトラマンヤッたんかコレ 
 確かにガンプラにしちゃ細身か 
 
 - 3121 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 21:14:39 ID:BFRs2mqr0
 
  -  旧Twitterでビッグモーターがトレンドに上がってるからなにかと思ったら、 
  
 エネオスの給油で走るビッグモーターで買ったダイハツタント だの、 
 ビッグモーターでダイハツ車を買って、損保ジャパンで保険入ってエネオスで給油してジャニーズの歌を聞きながらデスマフィン食べてSBI証券で取引する だの、 
 ビッグモーターで買ったダイハツのタント乗ってて給油はエネオス使ってるんだけど、なんで今年になって不祥事フルセットになってんだよ だの、 
  
 なんか不祥事大喜利になってて笑ったw 
 
 - 3122 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 21:15:38 ID:w5LQgwKS0
 
  -  まぁ今好き放題弄って良いサンドバックだからね 
 
 - 3123 :もぐら@デイリー ★:2023/12/20(水) 21:17:01 ID:mogura
 
  -  日本人からしてもHENTAIな技術 
 未来すぎるwww 
 
 - 3124 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 21:17:26 ID:rg9JG6SZ0
 
  -  そういうの抜きにして、というかまったく知らなかったが、さみだれは本当に基本原作通りのはずなのに、 
 何もかもが調子ハズレで面白くないというわけのわからなさだったなぁ 
  
 何もかもが間が外れているというかなんというか… 
 
 - 3125 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 21:18:43 ID:mfN6SNYl0
 
  -  真面目に車買わないといけなくなりそうで 
 車中泊も想定したアトレーかハイゼットを考えていたんだが 
 販売停止は本気で困るんだが 
 
 - 3126 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 21:21:07 ID:UZnnABNh0
 
  -  えっ ENEOSってあかんの…? 
 
 - 3127 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 21:21:52 ID:aqXHORtu0
 
  -  ダイハツが全車種出荷停止で逆にスズキが頭抱えてそう。 
 
 - 3128 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/20(水) 21:23:59 ID:scotch
 
  -  >>3126 
 先代会長と現社長が女性に対する不適切な行動で引責辞任してる 
 社長辞任は昨日の話 
 
 - 3129 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 21:24:14 ID:BFRs2mqr0
 
  -  >>3126 
 社長がセクハラで解任されてる 
 
 - 3130 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 21:26:24 ID:aqXHORtu0
 
  -  エネオス不祥事(セクハラで会長社長解任)はヤバいっちゃヤバいが、 
 社内の内部通報制度や取締役機能が働いてる証明でもあるので絶望するほどではない。あれが握りつぶされる方がヤバイ。 
 
 - 3131 :雷鳥 ★:2023/12/20(水) 21:29:27 ID:thunder_bird
 
  -  日大アメフト部員が大麻キメてダイハツの車に乗ってジャニーズの歌聞いてエネオスで給油してビッグモーターしてトー横行ったり歌舞伎町のホストクラブで働いたりするのかな 
  
 投下します 
 
 - 3132 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 21:29:46 ID:TNsLvrlY0
 
  -  BMと比べると健全さが分かるよね 
 
 - 3133 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 21:31:13 ID:UZnnABNh0
 
  -  あーそういう…え?ごめん正直ビッグモーターと同列くらいな書き方に見えたから各支店の作業がやばいと思ってたわ。 
 普通にENEOSで給油やオイル交換してたからどうしよう…ってなってたけどそれなら店変えないわ 
 
 - 3134 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/20(水) 21:33:34 ID:Jfn7Sj770
 
  -  >>3131 
 なんっすか、その役満はwww 
 
 - 3135 :ハ:2023/12/20(水) 21:37:35 ID:GS8BzruX0
 
  -  ごゆっくり静養ください(´・ω・`)シベ鉄は必要ならやりますので 
 
 - 3136 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 21:42:18 ID:zgs4jsEF0
 
  -  うーん、全く関係はなしだがエアーフライヤーで作ったフライドポテトがまずいことまずいこと 
 やっぱ油と塩は旨味なんだなって 
 
 - 3137 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 21:45:13 ID:NvHHDWeW0
 
  -  油を吹き付けてからやってないの? 
 
 - 3138 :もぐら@デイリー ★:2023/12/20(水) 21:49:20 ID:mogura
 
  -  油足りないと、ジャガイモのいもけんぴになる(一敗 
 霧吹きで油一吹きするといい 
 カロリー?知らん(非情 
 
 - 3139 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 21:53:27 ID:BFRs2mqr0
 
  -  塩分 
 脂肪分 「「「さぁ、お食べ」」」 
 糖分 
 
 - 3140 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 21:54:37 ID:NvHHDWeW0
 
  -  揚げる場合より油の使用量ほんの少しだし、染み込む量もちょっとだよ 
  
 揚げ鍋と使い分けてます 
 
 - 3141 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 21:55:10 ID:zgs4jsEF0
 
  -  吹き付けてからやってるけど揚げたものと比べるにはのぉ 
 
 - 3142 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 21:56:23 ID:v0u1d8s80
 
  -  余分三兄弟よ、去れ! 
 
 - 3143 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/20(水) 21:58:11 ID:scotch
 
  -  もぐらさんは揚げた油をそのまま飲んでも平気なレベルでカロリーを取らないとw 
 
 - 3144 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 21:59:08 ID:zgs4jsEF0
 
  -  この余分三兄弟が人間には必要だってw 
 
 - 3145 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 21:59:44 ID:qShZ1TZT0
 
  -  塩分「仕方がない、今は退こう。だが忘れるな、すぐに第二第三の余分三兄弟が現れる」 
 糖分「なぜなら我らは余分三兄弟であると同時に必須三兄弟でもあるからだ」 
 脂肪分「我々を避けすぎるとかえって健康に良くないぞ、程々が大事なのだ」 
 
 - 3146 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 22:03:28 ID:WhOXJpro0
 
  -  >>3108 
 (主題歌)いさじじゃないじゃん 
 
 - 3147 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 22:07:17 ID:jCcxSuFv0
 
  -  うちで取れたじゃがいもも大分芽が出て来たから、とりあえず明日はポトフにしようと思って、 
 冷凍しといたスパイラルハムの骨を冷凍庫から出しといた。 
 
 - 3148 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 22:07:40 ID:MX+crul30
 
  -  いざじさんのヤラナイカやライオンは笑ったなぁw 
 
 - 3149 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 22:08:32 ID:mfN6SNYl0
 
  -  >>3146 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm738503 
  
 やめるのだ 
 
 - 3150 :バーニィ ★:2023/12/20(水) 22:08:34 ID:zaku
 
  -  >>3146 
 流石に無理かなってw 
 いやまあ可能ならそれにしてもらいたいけどw 
 
 - 3151 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 22:10:18 ID:WhOXJpro0
 
  -  なんでや!ホモネタソングっつったらいさじイズナンバーワンやろ!! 
 海斗は海斗でアリだけどイケボの破壊力が違うんだよ 
 
 - 3152 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 22:13:40 ID:O2pKWJKq0
 
  -  だんご三兄弟や三羽烏漢唄も素晴らしかったw 
 
 - 3153 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 22:16:16 ID:rBCV/SGd0
 
  -  羽獅子が出てきた頃に読まなくなったダンジョン飯が知らぬまに完結してたので大人買い 
 
 - 3154 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/20(水) 22:16:29 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は41票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 3155 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 22:17:13 ID:WhOXJpro0
 
  -  たまにガチで歌うのが普通にクッソ上手いのがまた笑えるんだよな 
 宇宙戦艦ヤマト(幻の3番4番込みのフル仕様)とか 
 
 - 3156 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 22:17:22 ID:WL6ws2Om0
 
  -  ネタ抜きで凄いからなあ 
 ttps://youtu.be/wXwgbCdABWo?si=fjByFYwUuCreuB8N 
 
 - 3157 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/20(水) 22:21:32 ID:FDLCEjRv0
 
  -  >>3124 
 漫画のコマ運びをそのままアニメに持ってった感じで、アニメの間のとり方に直していない感が強かった 
 そこら辺を巧くやってるのがフリーレンだと思う 
 
 - 3158 :スキマ産業 ★:2023/12/20(水) 22:21:46 ID:spam
 
  -  歌のお兄さんいさじはドラゴンボールが大好き。 
  
 あのラインはパ行の腐女子のあとガチ寄りになって消えたなあ 
 いいかいわかいの 
 昔のニコニコ歌い手は持ちネタ得意ネタが有ったんやで。 
 ランティス組曲が「違う」と言われたのも割とテンポの悪さとそのあたりや 
 
 - 3159 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 22:22:32 ID:NvHHDWeW0
 
  -  相変わらずいい声だ 
 主題歌やって欲しい 
 
 - 3160 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/20(水) 22:24:14 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 全力ダッシュ100往復始めっ!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/GBx8ZDkbQAAo1zv.jpg 
 
 - 3161 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/20(水) 22:24:53 ID:FDLCEjRv0
 
  -  いさじはやらないかのイメージが付き過ぎてどこ行ってもそのネタ振られるのにうんざりしてたみたいだからなぁ 
 
 - 3162 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 22:33:11 ID:NCsMCZVa0
 
  -  そこらへんは一発屋みたいなプロの歌手でもよくある話だからなあ 
 一番売れた曲だが一番嫌いな曲みたいな 
 
 - 3163 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 22:34:29 ID:WhOXJpro0
 
  -  森口博子かな? 
 
 - 3164 :もぐら@デイリー ★:2023/12/20(水) 22:37:02 ID:mogura
 
  -  >>3160 
 もぐら!逝きまっ!?(ズベシャ!! 
 ……ムリです 
 
 - 3165 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 22:38:14 ID:okroGz+ji
 
  -  まあ森口さんはガノタに嫌われるのはとても良く理解出来るんだが、結局その後も歌い続けてて 
 良い歌たくさん出してるから、個人的にはもう相殺してるかなって。 
 
 - 3166 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 22:38:26 ID:WL6ws2Om0
 
  -  ミンメイで鬱になってしまった飯島真理 
 
 - 3167 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 22:39:21 ID:zgs4jsEF0
 
  -  森口さんはもう許されたやろw 
 ガンダムカバーのCDとかめっちゃ上手かった 
 
 - 3168 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 22:45:32 ID:NvHHDWeW0
 
  -  アニソンを黒歴史にしてたバラドル時代・・・ 
 歌に罪はない 
  
 >>3164 
 もっと年齢が上になると、太るか?せたまま筋肉が落ちて 
 下っ腹が出るかどっちかかな 
  
 
 - 3169 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 22:50:08 ID:WhOXJpro0
 
  -  森口ネキは水の星へ愛をこめてとETERNAL WINDと君を見つめてともうひとつの未来で全部許せる、というか俺元から嫌っとらんし 
 ホントか知らんが古の自称ガノタな汚物がしつこくガンダム語りしたのにガチビビりしたとか、アイドルの代役で出て水の星歌ったらブーイング食らったとか、そりゃもにょるよなって 
 むしろよくその後もガンダムで歌ってくれたわってなる、なった 
 
 - 3170 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 22:53:17 ID:OGESavbI0
 
  -  森口さんって森且行とかと一緒に三角キックベースやってた人でしょ? 
 (わかる人しかわからないネタ) 
 
 - 3171 :スキマ産業 ★:2023/12/20(水) 22:55:15 ID:spam
 
  -  森脇健児もいた夢がもりもりとか誰が知っとるんや 
 
 - 3172 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 22:55:51 ID:w5LQgwKS0
 
  -  今夜は夢がいっぱいだな 
 
 - 3173 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 23:01:27 ID:NvHHDWeW0
 
  -  歌えるくらいに知ってる 
  
 CDかてたら、思いっきり笑われた記憶 
 
 - 3174 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 23:06:33 ID:w5LQgwKS0
 
  -  というか、氷河期世代ならあの歌は知らない方が珍しいと思うぞ? 
 
 - 3175 :スキマ産業 ★:2023/12/20(水) 23:07:56 ID:spam
 
  -  キックベースと3オン3はみんなやったろ? 
 
 - 3176 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 23:10:35 ID:yV20D5XH0
 
  -  まだそこまで売れてなかったSMAP 
 
 - 3177 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 23:18:09 ID:j43JtC8Z0
 
  -  プラネット・ウィズ:水上氏がアニメ用にネームを描き下ろした。その後、自身でもコミカライズした 
 惑星のさみだれ:アニメの出来で水上氏の心を圧し折った 
 戦国妖狐:前述のトラウマ抱えた水上氏がアニメ先行試写見て「俺がアニメに求めているのはこのクオリティだ!」とコメント 
 
 - 3178 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 23:24:06 ID:h04bcY/90
 
  -  >>3156 
 動画に流れるコメントに頻繁に不審者が入ってて笑う まぁ怪しいけどw 
 
 - 3179 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 23:37:34 ID:OGESavbI0
 
  -  >>3176 
 クソダサジャージ着てバラエティやってた頃だなw 
 
 - 3180 :スキマ産業 ★:2023/12/20(水) 23:38:00 ID:spam
 
  -  ロマサガ2リマスタースイッチ 
 650円だったから購入。 
  
 さっきまで。 
  
 サガコレとミンサガリマスターのターンに入ったなあ 
 
 - 3181 :スキマ産業 ★:2023/12/20(水) 23:39:49 ID:spam
 
  -  アイラブSMAPヤッてた頃がまだ。 
 スマスマになってから助走 
 森くん消えてから本番なイメージ 
  
 去年だったかG1かったから共演できるように 
 
 - 3182 :名無しの読者さん:2023/12/20(水) 23:58:01 ID:CWsPQdZo0
 
  -  >>3180 
 狂人剣が一般人剣にまで手に入りやすくなってて良いですわぞ 
 クラス6まで上がるようになったお陰で真サルくらいまでなら武芸家も使えるようになったし 
 極サルまでいくとDモードが弱い武器・盾ディフレクト付きで戦えないクラスはお断りされるがw 
 
 - 3183 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 00:21:47 ID:+jeaascD0
 
  -  ミンサガは嫌いではないのだが、「ロマサガ1ではイカンのか?」というのが未だに。 
 
 - 3184 :スキマ産業 ★:2023/12/21(木) 00:24:04 ID:spam
 
  -  なんで角生えとるねん 
 なんで羽生えとるねん 
 なんでジャック・スパロウやねんがこう、ですね… 
  
 キャラデザが致命的に合わなかった・・・ 
 
 - 3185 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 00:35:10 ID:XDzjVwD10
 
  -  >>3183 
 FFにいる造語症の奴が名付けたんじゃねえの? 
 
 - 3186 :スキマ産業 ★:2023/12/21(木) 00:37:09 ID:spam
 
  -  野村はついうっかりFFキャラネズミに取られそうになって大慌てで抵抗したってはなしが、こう 
 
 - 3187 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 00:38:47 ID:0ez8XOjN0
 
  -  ミンサガはいろいろ言いたいことはあるが、メヌエットはよくぞ見事にサガっぽい曲を用意できたと感服する。 
 
 - 3188 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 00:42:33 ID:+jeaascD0
 
  -  >>3185 
 ちゃうねん、「ロマサガ1」がやりたいねん。 
 ホーク(スパロウ)じゃないホークや、ツフじゃないシフ(金髪)のSFCのロマサガがしたいねん・・・。 
 現行機で。 
 
 - 3189 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 00:48:20 ID:JtOeDTUJ0
 
  -  陰実2、綺麗に纏まったな 
  
 地球編は…原作は纏まってるけど内容が… 
 
 - 3190 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 01:00:08 ID:33VZv5t20
 
  -  実に影実だった映画にも期待 
 一期ラストの方が演出としてよかった気はするけど(バトルが若干薄味だった感 
 
 - 3191 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 01:00:47 ID:LR9gBANA0
 
  -  サガフロ2のリメイク、リマスターの可能性はワンチャンあると信じたい 
 進化しろと贅沢言わないから、バグや機能してないのが全部修正されたバージョンに仕上げてほしい 
 
 - 3192 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 01:05:00 ID:hB7Tc3pb0
 
  -  ガラハド「また神の話してる……」 
 
 - 3193 :最強の七人 ★:2023/12/21(木) 01:08:09 ID:???
 
  -  >>3188 
 移植はWSCだけだったっけか 
 ダークダイヤ除くデスティニーストーン全集めとシェラハが追加されているという…… 
 
 - 3194 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 01:20:13 ID:OL9hjiq1I
 
  -  サガフロ2のリメイクがあるなら2周目限定で良いので全キャラ好きに使えるモードとか欲しい。 
 ナイツ家大集合とかギュス様の手でエッグにトドメをとかやってみたいじゃん? 
 
 - 3195 :スキマ産業 ★:2023/12/21(木) 01:22:37 ID:spam
 
  -  河津のツイッターから 
 4もありうる云々がこう 
 
 - 3196 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 01:24:00 ID:xqjNMcg50
 
  -  おい、ドナルドは何処行った? 
 ttps://www.mcdonalds.co.jp/campaign/godzilla-bb-2024-e12a0/ 
 
 - 3197 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 01:27:12 ID:LR9gBANA0
 
  -  結構謎の体験版パーティとか組んだりな 
 ギュス様の方、なしてグレタだったんだろう 
 
 - 3198 :スキマ産業 ★:2023/12/21(木) 01:30:05 ID:spam
 
  -  RSより 
 ウィル「リッチには悪いことをしたクリスマスにもなにもしてやらなかった」 
 リッチ「親父からもらったプレゼントは嬉しかったな」 
  
 ウィルくん?爺? 
 
 - 3199 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 01:31:47 ID:JtOeDTUJ0
 
  -  >>3190 
  
 撃たなかったアトミック(1)撃っちゃったアトミック(2) 
 どっちも最終話はローズ先輩 
 1期あたまと2期終わりが韻を踏んでる 
 
 - 3200 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/21(木) 01:37:30 ID:hosirin334
 
  -  足が襲ってくる 
 
 - 3201 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 01:50:05 ID:haUbv/HM0
 
  -  お疲れ様です 
 お大事に 
 
 - 3202 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 02:11:07 ID:dWJm5YKj0
 
  -  割と重症ですね、ビタミンとか栄養とって寝てください 
 
 - 3203 :手抜き〇 ★:2023/12/21(木) 06:08:36 ID:tenuki
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 3204 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 06:19:05 ID:hUL62bCb0
 
  -  消防士「を、マンさんおるやんけ!よっしゃ食欲と性欲同時に満たしたろ!」 
 ttps://twitter.com/hisomitnp/status/1735582880297037888 
 
 - 3205 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 06:35:02 ID:xqjNMcg50
 
  -  今年はワイハーか 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1737255745945800732?t=8Xhz3soeVt8wHA4dvAbgKQ&s=19 
 
 - 3206 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 06:36:25 ID:xqjNMcg50
 
  -  違った、沖縄だったw 
 
 - 3207 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 06:43:31 ID:2RQUy8Nr0
 
  -  松重さんも大変やなぁ いい加減いいお歳なのに 
 
 - 3208 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 06:52:16 ID:VbY0px170
 
  -  盗難車の見分け方か 
 ttps://x.com/ETH_GR0UP/status/1737299018668257688?s=20 
 
 - 3209 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 09:29:48 ID:VR/BeXXF0
 
  -  >>3208 
 それの後からこの手のXが増えてるな 
 どんだけやらかしてやがるんだか 
 ttps://twitter.com/yAmmy_freak/status/1737280598677532908?t=yRSediSBNnwKxWPLUfuMFA&s=19 
 
 - 3210 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 09:30:22 ID:q2YGoqeS0
 
  -  >>3127 
 主に発注が重なって工場がパンクするのが目に見えて頭を抱える生産管理と、納期が伸びて土下座行脚する羽目になる営業がお労しい… 
 
 - 3211 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 09:32:41 ID:q2YGoqeS0
 
  -  >>3170 
 そのイメージが実は強いのよね… 
 夢がMORIMORI 
 
 - 3212 :スキマ産業 ★:2023/12/21(木) 09:35:31 ID:spam
 
  -  ビッグモーター履歴が残るダイハツ車… 
 イヤホンと大量にありそうで 
 
 - 3213 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 09:38:22 ID:aAletskK0
 
  -  ダイハツの件、1989年(トヨタ傘下前)からってあたりがね 
 
 - 3214 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 09:43:56 ID:VbY0px170
 
  -  鎮守府に来たばかりの艦娘は提督さんがこれでジュッって 
  
 ttps://x.com/soregasiya/status/1737624841900146769?s=20 
 
 - 3215 :スキマ産業 ★:2023/12/21(木) 11:06:18 ID:spam
 
  -  これ「まっしろ」って聞いたとき「スッキリ!」ってあの音声が 
 ttps://twitter.com/kowa_maji222/status/1737291090737373341 
 
 - 3216 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/21(木) 11:13:49 ID:scotch
 
  -  >>3215 
 雪景(せっけい)かと思った 
 
 - 3217 :スキマ産業 ★:2023/12/21(木) 11:16:26 ID:spam
 
  -  小1でせっけいはないやろってあったな 
 
 - 3218 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 11:33:09 ID:w/wvMEy+0
 
  -  腹筋コールド。死国でもこの時期に平野部で小雪がちらつくとか、どこが暖冬の予測と言いたかなるなぁ……。 
 棲んでるトコ、室内で石油ストーブ使うなってお達しあるし、電気ストーブorエアコンは電気代が嵩んでしゃーないし、 
 「試される土地」の住民からしたら「甘えんな」とかいわれそうだが、積みプラ処理にも向かん 
 (塗装や仕上げの都合で)嫌な季節だわ……、 
 
 - 3219 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 11:34:52 ID:fDX7ckd70
 
  -  試される大地は暖房で補助金出るらしいけど光熱費値上がりしてるから足りないのかもなあ 
 
 - 3220 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 11:53:54 ID:4W8sJ0U60
 
  -  きんきちほーは寒いの此処数日くらいで来週からまた10度/0度に戻る予想になってるなぁ 
 去年は気温乱高下と突発的な大雪がやばかったが 
 今年はどうなるだろう 
 
 - 3221 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 12:02:00 ID:JtOeDTUJ0
 
  -  つ「電気毛布」 
  
 弱で一時間0.3円とお安いのだ 
  
 ちなホットカーペットは意外とお高い 
 
 - 3222 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 12:06:11 ID:5oMHackP0
 
  -  電気毛布を膝掛けにすればだいたいの底冷えには対抗できるよな 
 
 - 3223 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 12:08:18 ID:XDzjVwD10
 
  -  >>3215 
 えっとう(越冬)! 
 
 - 3224 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 12:14:16 ID:haUbv/HM0
 
  -  エアコンが電気ストーブの五倍は燃費的にマシだからそれで頑張るしかない 
 
 - 3225 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 12:17:42 ID:OL9hjiq10
 
  -  AC6、最新のアプデで新しいパーツが一式追加されたけど、あまりにも変態的な性能してるせいで作ったシュナイダーが変態企業の仲間入り果たした上に 
 そこに長年スパイとして潜り込んでた解放戦線のミドル・フラットウェルもそのせいで急に変態キャラ扱いになってるの笑うw 
 
 - 3226 :雷鳥 ★:2023/12/21(木) 12:25:39 ID:thunder_bird
 
  -  腹筋コールド! きんにくちほー!に見えた( 'ω' ) 
 
 - 3227 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 12:28:00 ID:odqD7vgQ0
 
  -  >>3225 
 胴体スカスカ♡ 頭ぺったんのツルツル♡ 
 からの四脚変形機構とかフラジール以上の変態ACだもん…… 
 
 - 3228 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 12:37:30 ID:5qwMkOYv0
 
  -  徳弘正也先生がその昔冬は電気カーペットを下半身に撒いて仕事してるって書いてたなぁ 
  
 そして電気カーペットで暖められたた○きんは臭い、とも書いておられたw 
 
 - 3229 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 12:38:31 ID:VbY0px170
 
  -  単に忙しくて風呂に入っていないところ蒸れただけでは 
 
 - 3230 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 12:43:27 ID:0q8+38Jd0
 
  -  電気毛布!机下パネルヒーター!着る毛布! 
 お一人様だったら余裕よね 
 
 - 3231 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 13:19:28 ID:dWJm5YKj0
 
  -  風呂は毎日入れ、マジで臭いから、臭くないと思ってるお前それは自分の鼻がまひしてるだけだゾ 
 
 - 3232 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 13:27:20 ID:y8t7PY/Y0
 
  -  いや、燃料代高いし…週3入ってるから勘弁してクレメンス 
 
 - 3233 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 13:35:48 ID:XDzjVwD10
 
  -  >>3228 
 ターちゃんのムササビが生まれた瞬間だったりしてwww 
 
 - 3234 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 14:18:38 ID:xqjNMcg50
 
  -  流石、昔取った杵柄www 
 ttps://twitter.com/joujinakata123/status/1737448968496574701?t=csvm917k-PdfLfSNaNFyUA&s=19 
 
 - 3235 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 14:22:32 ID:VR/BeXXF0
 
  -  ゲストライダーなら未だ演れそうだ 
 
 - 3236 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 14:22:55 ID:F4JfS46d0
 
  -  >>3232 
 私にいい考えがある 
 水を沸かさずそのまま入るんだ 
 
 - 3237 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 14:30:03 ID:F4JfS46d0
 
  -  まあ冗談は置いといて入浴しない日もシャワーくらいは浴びて髪と身体を洗わないと 
 何なら毎日シャワーにしたら燃料代節約になるぞ 
 
 - 3238 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 14:37:10 ID:g13+S58c0
 
  -  因みに毎日入浴ないしシャワーで体を洗うというのは、世界的に見ると贅沢の部類らしいね。 
 日本ほど豊富に清潔な軟水が手に入る国は、本当に少ないらしいので… 
 
 - 3239 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 14:39:26 ID:tUys/gdb0
 
  -  こっちは家寒すぎてシャワーとかやってらんないす 
 
 - 3240 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 14:42:44 ID:F4JfS46d0
 
  -  30分も浴びてたらシャワーでも茹だる 
 燃料代節約からは本末転倒だが 
 
 - 3241 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 14:45:59 ID:fDX7ckd70
 
  -  湯船で浴びてりゃ10分くらいでお湯貯まるのでは 
 
 - 3242 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 14:48:33 ID:oCy6cpIp0
 
  -  一軒に5人住んでる側としたら追い焚き設備が壊れたかもってなった時が恐怖でしたね… 
 幸い電池の接触不良だったらしく接点復活剤の吹付けで終わりましたが 
 
 - 3243 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 14:51:47 ID:y8t7PY/Y0
 
  -  いや、一人暮らしだから風呂は銭湯に行くんだ 
 ただ最近普通に800円くらいしてな 
 
 - 3244 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 14:52:28 ID:fDX7ckd70
 
  -  スポーツクラブに入会したほうが安くつきそう 
 
 - 3245 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 14:53:49 ID:tUys/gdb0
 
  -  近所の温泉が500円ちょいだから冬はそこに隔日で行ってる 
 アア゛~^ 
 
 - 3246 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 15:04:57 ID:aAletskK0
 
  -  こちらの最安の温泉も10年で420円から500円に上がった 
 燃料費や光熱費の高騰が響いているんだろうな 
  
 スーパー銭湯各所も値上がりしまくってるがしょうがないね 
 
 - 3247 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 15:07:28 ID:uIhC4wk30
 
  -  風呂かー 
 昔はシャンプーで毎日洗髪してると頭皮やられてハゲるから頭洗うのは2〜3日でいいよとか言われてたなぁ 
 戦前の花王のポスターでは『週に一度は髪を洗おう』とかあったし毎日シャンプーはわりと直近の風習よね 
 
 - 3248 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 15:10:45 ID:F4JfS46d0
 
  -  まあシャンプーしようがしまいがハゲる人はハゲる 
 
 - 3249 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 15:12:46 ID:rtk4LXtT0
 
  -  あれれ、Xの貼り付け記事を開いても全部ページがありませんになるな? 
 なにかXの仕様とか変わったんかな?? 
 
 - 3250 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/21(木) 15:16:33 ID:rJ9xsS1N0
 
  -  >>3249 
 中で飛ぼうとしても駄目なんで新規取得が巧く行かないぽい 
 また何か変な改変してんじゃね 
 
 - 3251 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 15:18:31 ID:g13+S58c0
 
  -  そうか、二度洗いはハゲるのか… 
 
 - 3252 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 15:25:54 ID:DUJWoPtS0
 
  -  ツイートは表示されんけどトレンドに不具合とか障害とか出てくるからなんか変なんじゃろ 
 
 - 3253 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/21(木) 15:39:37 ID:scotch
 
  -  >>3251 
 ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/f/3/f39a0781.jpg 
 
 - 3254 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 15:42:20 ID:rtk4LXtT0
 
  -  >>3250 
 そっか サンクス 
  
 また髪の話してる… 
 
 - 3255 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 15:45:33 ID:2aS7sJa60
 
  -  毟るという字の残酷さ 
 
 - 3256 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 15:52:21 ID:P4GlHpNui
 
  -  五厘刈りはけがなくても誰も気にしない効率的な髪型 
 
 - 3257 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 15:52:36 ID:aAletskK0
 
  -  女の人でも更年期過ぎると薄毛や禿になりやすいという事実 
  
 対策? 
 女性ホルモンだけど、体が女性化していいなら(しかも不可逆)って事になる 
 
 - 3258 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/21(木) 15:56:48 ID:rJ9xsS1N0
 
  -  >>3254 
 復活したぽ 
 
 - 3259 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 16:41:28 ID:rtk4LXtT0
 
  -  >>3258 
 そうみたいだね わざわざありがとう 
 
 - 3260 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 16:45:11 ID:m4kKD4Mk0
 
  -  世界はわからんが日本ではTwitter○○となっているからまあそういうことなんだろう 
 
 - 3261 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 17:05:36 ID:GK2HNHgE0
 
  -  ジム通いのついでに入浴組なう 
 サウナもついてるがコロナを契機に開いてる時間が減った悲しみ 
 
 - 3262 :ハ:2023/12/21(木) 17:08:48 ID:fJz/CGp20
 
  -  さむい(´・ω・`)風が痛い 
 
 - 3263 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 17:10:56 ID:xqjNMcg50
 
  -  水星の魔女、円盤で最終回の指輪描写が追加される 
 あとエンディングの祝福がフルコーラスになったとの事 
 ttps://twitter.com/marchhare_mk2/status/1737701125976191103?t=H-1Mx_-12zhom3xBtTwyOQ&s=19 
 
 - 3264 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 17:18:36 ID:fDX7ckd70
 
  -  監督のコメントで゛やってます!゛と言質がとれたらしい 
 
 - 3265 :土方 ★:2023/12/21(木) 17:21:27 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/imascg_stage/status/1737726968471445752 
 ウワーッ!!!サイゲがここ数日でエグい絞り取り方してきてるよぉ!!? 
 
 - 3266 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/21(木) 17:24:32 ID:scotch
 
  -  サイゲ:人の心をより深く深く知って理解っています(¥¥¥¥¥) 
 
 - 3267 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 17:29:33 ID:xqjNMcg50
 
  -  良い画像を拾ったw 
 ttps://tadaup.jp/4edfe159a.jpg 
 
 - 3268 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 17:34:17 ID:pfUZp6a30
 
  -  おらっ!ボーナス出せっ!というサイゲの声が聞こえる 
 
 - 3269 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 17:35:28 ID:VbY0px170
 
  -  ここで需要ありそうなアナさんだ 
 ttps://www.fate-go.jp/manga_fgo3/comic328.html 
 
 - 3270 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 17:45:27 ID:m4kKD4Mk0
 
  -  MAOさんはクリスマスペコリーヌで収録した 
 アニメのプリティダービーでも収録した 
 後は分かるなの世界 
 
 - 3271 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 17:54:19 ID:aZi1fgKL0
 
  -  ウマ娘の課金のおかげで、我が街のサッカークラブはJ1へ昇格できました。 
 足を向けて寝られません 
 
 - 3272 :土方 ★:2023/12/21(木) 17:55:19 ID:zuri
 
  -  >>3270 
 改めて考えるといっぺんに仕事させすぎではないですかねぇ・・・w 
 
 - 3273 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/21(木) 17:56:02 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 上げてイクぜぇぇぇ!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/GB1uCa3aAAACFD5.jpg 
 
 - 3274 :スキマ産業 ★:2023/12/21(木) 17:56:56 ID:spam
 
  -  リアルスティール(ゲンジツスティール)ウマ実装あるかもなあ 
 
 - 3275 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 18:00:00 ID:m4kKD4Mk0
 
  -  >>3272 
 MAOさんはプリコネとグラブルの仕事は割とちゃんと生放送とかも出てくれるので 
 アイマスのライブはもうレア中のレアだが 
 
 - 3276 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 18:03:34 ID:VbY0px170
 
  -  えっ?これ豚骨? 
 ttps://x.com/isobenoriko_/status/1737453662455398404?s=20 
  
 クッソ人気らしいけど 
 
 - 3277 :スキマ産業 ★:2023/12/21(木) 18:06:46 ID:spam
 
  -  127人目シュヴァルグラン取得 
 100で終わりとか言ってたのはどこのドイツだと…・ 
  
 
 - 3278 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 18:07:27 ID:2SdLKZLq0
 
  -  ちょっと前に澄んだ豚骨のカップ麺があったけど、その元ネタかな? 
 
 - 3279 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/21(木) 18:08:20 ID:hosirin334
 
  -  しばらくアカンかも 
 
 - 3280 :スキマ産業 ★:2023/12/21(木) 18:08:25 ID:spam
 
  -  藤田オーナーはなんだかんだで競馬は好きでやってるし 
 サッカーもちゃんと還元してる感はある 
  
 三木谷は野球飽きちゃったけど 
 
 - 3281 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 18:09:04 ID:+FaVvg3g0
 
  -  アニメ最終回がサプライズなしというのも考えにくいよね。名前だけでもいいから何か欲しいと思ってしまう。 
  
 さっき有馬記念の枠順が全部決まった。大外16番になったルメールがすごくイラついてるように見えた。 
 
 - 3282 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 18:10:02 ID:iNANiB9a0
 
  -  お大事に、ほんと無理しないでください 
 
 - 3283 :スキマ産業 ★:2023/12/21(木) 18:10:20 ID:spam
 
  -  お大事に。ちゃんとお医者さんに従うのがいいと思われます 
 
 - 3284 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 18:14:46 ID:OL9hjiq10
 
  -  無理せず養生なさって下さい 
 
 - 3285 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 18:14:53 ID:OxSbjzoW0
 
  -  お大事に 
 
 - 3286 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 18:15:28 ID:VbY0px170
 
  -  お大事にして下さい 
 
 - 3287 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/21(木) 18:15:33 ID:scotch
 
  -  年と共に回復が遅くなるし、回復期に無理すると後にたたるからゆっくり養生推奨 
 
 - 3288 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 18:15:52 ID:0q8+38Jd0
 
  -  お大事に、アイスノンとかのど飴あります? 
 
 - 3289 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 18:16:08 ID:F4JfS46d0
 
  -  お大事に 
 無理したら長引く年齢だとご自覚を 
 
 - 3290 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 18:16:44 ID:sswFEtIM0
 
  -  お大事に 
 
 - 3291 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 18:21:18 ID:xqjNMcg50
 
  -  同志、ご自愛下され 
  
 端から穴開き装甲しか無いのなら兎も角、選択パーツなんだからそこまでケナす必要ある? 
 そんなに気に入らないんだったら他のメーカーの買えよと 
 ttps://twitter.com/royalhouse_02/status/1737319195275407363?t=Sdxr23c_2zLCuPs4PytSEA&s=19 
 
 - 3292 :土方 ★:2023/12/21(木) 18:21:33 ID:zuri
 
  -  >>3273 
 一気にあがりますね・・・今年の年越しは多少暖かくなるといいですけど 
 同志はお大事になさってくださいませ 
 
 - 3293 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/21(木) 18:26:41 ID:scotch
 
  -  >>3292 
 ただ変に上がると雪の多い所とか雪崩とか 
 そう言う普段起きない事案が発生しそうでちょっと怖いよね 
 ひっじは除夜の鐘突くのに手がかじかまないかもだがw 
 
 - 3294 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 18:31:52 ID:OL9hjiq10
 
  -  >>3291 
 プラモに武装取り付け用の穴が開いてるだけでここまで切れる人初めて見た。 
 てかプラモデルとはすなわちオモチャであると認識していたのだが俺が間違っていたのであろうか? 
 
 - 3295 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 18:32:49 ID:pfUZp6a30
 
  -  お大事になさってください 
 
 - 3296 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 18:32:54 ID:aAletskK0
 
  -  >>3292 
 海水温が高いから、海水の蒸発量が多く、 
 寒いかどうかはともかく、一度降ると大雪になる可能性が高いんだってさ 
 
 - 3297 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/21(木) 18:34:55 ID:scotch
 
  -  ちなみに南関東は暖冬の方が大雪が降る 
 
 - 3298 :難民 ★:2023/12/21(木) 18:35:45 ID:nanmin
 
  -  お大事になさってください。 
 
 - 3299 :携帯@胃薬 ★:2023/12/21(木) 18:41:00 ID:yansu
 
  -  お大事にです 
 
 - 3300 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 18:42:20 ID:VbY0px170
 
  -  高級腕時計ブランド「ロレックス」がオンライン販売をしない・させないのは違法だとして約140億円の罰金が科される 
 ttps://gigazine.net/news/20231221-rolex-sold-online/ 
  
 ぶっちゃけ得するのって海賊版業者ぐらいじゃろ 
 
 - 3301 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 18:44:57 ID:U9JOeZQo0
 
  -  >>3291 
 アホな年寄りがほざいた戯言にかこつけて財団B下げに走るアホが結構出てくる事に驚いたなww 
 いや、本当にツイッター改めXはバカ発見器だわwwwwww 
 
 - 3302 :スキマ産業 ★:2023/12/21(木) 18:45:46 ID:spam
 
  -  そういやスキー場緊急閉鎖になったとこあったな 
 雪にヒビ入ってずれて。 
 
 - 3303 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 18:46:21 ID:LR9gBANA0
 
  -  ロレックスって、高級……? 
 いや金額そのものは高いけど、業界で考えたら( 
 
 - 3304 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 18:46:55 ID:2aS7sJa60
 
  -  >>3294 
 プラモのオプション取り付け穴がケツ穴と繋がってる奇病の持ち主であらせられるのさ 
 だから「もうこれ以上僕のケツ穴を開発するな」って言いたいんじゃね?知らんけど 
  
 あ、プラモはこれが玩具じゃなかったら何なのレベルで玩具だと思うよ? 
 
 - 3305 :手抜き〇 ★:2023/12/21(木) 18:51:51 ID:tenuki
 
  -  お大事になさってください同志 
 
 - 3306 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/21(木) 18:53:59 ID:scotch
 
  -  >>3300 
 正規店の予約ですらアプリ組んで先着争いしてんだから 
 正規店がオンラインとかどう考えても転売ヤーの餌食でしか無いだろうなって 
 >>3303 
 業界的には上の中か、上の下辺りではあるし 
 ブランド価値向上に務めてるから高級では有ると思うぞ 
 
 - 3307 :土方 ★:2023/12/21(木) 18:54:13 ID:zuri
 
  -  >>3293 
 うちは梵鐘の方ないので……(笑) 
 まあどのみち雪降ったら大変なのは変わらないんですけどね(遠い目) 
 
 - 3308 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 18:54:21 ID:yQkf69wN0
 
  -  >>3279 
 年末、ヤバい風邪が色々流行っているらしいので暖かくしてご自愛ください 
 
 - 3309 :携帯@赤霧 ★:2023/12/21(木) 18:56:59 ID:???
 
  -  >>3294 
 改造派モデラーからすると改造用に最初から穴あいてんの超ありがたいし、余分な穴は普通に自力で埋める程度のものなんだがなあ 
 
 - 3310 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 18:57:38 ID:nIHRs4CD0
 
  -  >>3294 
 「再現」する事を至上にするスケモ系の人達もおるしなぁ 
 あとまぁBがボトムズ出すのが気に入らん人も……いるの? よくわからん。 
 
 - 3311 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 18:58:03 ID:+jeaascD0
 
  -  お大事に同志。 
 最強寒波が来てるし、しゃーないですよ。 
 
 - 3312 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 18:59:41 ID:VbY0px170
 
  -  >>3310 
 手頃価格で入手しやすくて改造ブンドドしやすいキット 
 ってのを歓迎しないのはいないのでは 
 飾るだけなら他社のを作り込めば良いだけだし 
 釣りか老害の寝言でしょ 
 
 - 3313 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 19:00:12 ID:nIHRs4CD0
 
  -  >>3309 
 追加武装を取り付けたい箇所だけこっちに出来ると考えると気配りすげーなーと思います 
 
 - 3314 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 19:00:38 ID:rtk4LXtT0
 
  -  ボクチンの思うプラモがプラモであってそれ以外はまがい物なんだと思い込んでる 
 ただの馬鹿者でしょうや 些少の出来不出来はあれど今回のはただの仕様が違うだけだろうにな 
 
 - 3315 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 19:02:02 ID:ShlDySLH0
 
  -  お大事に 
 有馬記念枠順、スルーセブンシーズ(池添)とスターズオンアース(ルメール)の有力馬が 
 揃って死の大外枠に配置されて今からオッズの荒れを感じる 
 
 - 3316 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 19:07:24 ID:LR9gBANA0
 
  -  >>3310 
 むしろバンダイさんにはこのまま主だった機種、バリエーションの制覇を期待したい所 
 
 - 3317 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 19:08:34 ID:OCo62eXS0
 
  -  >>3315 
 リードホーユーとイナリワンは勝ったからいけるいける 
 
 - 3318 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 19:08:52 ID:R8pqxyNw0
 
  -  同志、お体にはお気を付けください 
  
 再現も何も元がアニメじゃねーかという 
 
 - 3319 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 19:12:32 ID:SKZ3NCNk0
 
  -  いつまでも余所様の懐かしコンテンツで食ってねぇで、自分でコンテンツぐらい立ち上げろや、というのは確実にある。 
  
 バンダイの後乗り体質に対するやり場のない怒りをメタフィクションで示した作品がありましてね。 
 「機動戦士クロスボーンガンダム」のクラックス・ドゥガチさんっていうんですけど。 
  
 まぁプラモに罪はないわな。 
  
 
 - 3320 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 19:12:53 ID:m4kKD4Mk0
 
  -  プボくんはどうなるのか 
 
 - 3321 :スキマ産業 ★:2023/12/21(木) 19:13:57 ID:spam
 
  -  ソールオリエンス川田 
 ニッコニコやぞ(笑顔の川田は来ないという実績あり 
 
 - 3322 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 19:14:03 ID:R8pqxyNw0
 
  -  もーい 
 
 - 3323 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/21(木) 19:15:50 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 3324 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 19:23:56 ID:+FaVvg3g0
 
  -  プボくんに乗るのがマーカンドなのがちょっと残念。勝つぞという意気込みは理解できるんだけどね。 
  
 ブルアカのエイミ役を演じてた松永あかねさんが、デレステでイヴ役になったという記事があった。まじかー。 
 
 - 3325 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 19:28:34 ID:0ez8XOjN0
 
  -  ドウデュース逆襲の末脚ありえるぞ。 
 
 - 3326 :スキマ産業 ★:2023/12/21(木) 19:30:46 ID:spam
 
  -  おドウ豊が戻ってくるっていうのは買い目だけど 
 「絞れてるけど中山だと寝藁しくんでそれ食べちゃうから結局一緒」 
 とかっていう食い意地全開が続いてるからなあ 
 
 - 3327 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 19:32:50 ID:ShlDySLH0
 
  -  有馬記念の川田は……その…… 
 
 - 3328 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 19:36:32 ID:2aS7sJa60
 
  -  そもそもゆーがさん、ロング〜エクステンデッドの勝ちがめっさ少なくなかったかしら 
 
 - 3329 :バーニィ ★:2023/12/21(木) 19:38:32 ID:zaku
 
  -  >>3265 
 ・・・(まだ天井分には足りないジュエルを見る 
 
 - 3330 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/21(木) 19:46:59 ID:scotch
 
  -  そう言えばコロナもさらに変異して 
 改良型のワクチンでもほぼ効果を発揮しない変異種が 
 既に国内に入って来てるとか言う話を何処かで 
 (つまり?→ワクチンが無い初期のコロナと同じ状態に) 
 
 - 3331 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 19:48:26 ID:m4kKD4Mk0
 
  -  >>3329 
 一枚くらいプラチナスカチケがあるじゃろ(目逸らし 
 
 - 3332 :バーニィ ★:2023/12/21(木) 19:50:13 ID:zaku
 
  -  >>3331 
 プレミアムパス分と有償単発で引いたらSSRは出たんすよ・・・恒常瞳子さんでしたけど 
 属性までは合ってたんだ・・・ 
 
 - 3333 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 19:59:22 ID:+FaVvg3g0
 
  -  コロナとインフルエンザのせいで供給が追いつかないのって、主に解熱剤? 
 必要な人にしっかり行きわたってほしい。 
 
 - 3334 :手抜き〇 ★:2023/12/21(木) 20:21:14 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3335 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 20:23:22 ID:5qwMkOYv0
 
  -  サラメシ見てたら笑うせぇるすまんのBGMがw 
 
 - 3336 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 20:37:22 ID:0q8+38Jd0
 
  -  >>3333 
 咳止めが枯渇しかかってるってのはお医者さんが言ってた 
 
 - 3337 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 20:37:48 ID:+jeaascD0
 
  -  サラメシといいミキプルーンといい、中井貴一は良い空気吸ってるなw 
 ・・・龍が如く7のヤクザ役は今までやった役の中では相当苦労されたらしいですがw 
 
 - 3338 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/21(木) 20:44:15 ID:scotch
 
  -  昔の咳止めは大量に飲んでラリる奴が居たけど今は関係無いのかな? 
 コロナでジェネリック医薬品が大分供給不安定になったっぽいからなあ 
 
 - 3339 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 20:49:43 ID:nIHRs4CD0
 
  -  >>3338 
 学生共が買いあさってるってのはソレじゃないのでしょうか 
 
 - 3340 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 20:52:37 ID:rG7Dalr+0
 
  -  >>3319 
 っ30MINUTESシリーズ 
 
 - 3341 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 20:53:09 ID:8ZoiFGaF0
 
  -  あれ?今もTVでちょくちょく触れてたような>風邪薬とかのオーバードラック 
 
 - 3342 :すじん ★:2023/12/21(木) 20:57:31 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 3343 :スキマ産業 ★:2023/12/21(木) 20:57:56 ID:spam
 
  -  薬屋の猫猫が陰キャ女子の自己投影云々という話を聞いてこう。 
  
 ああそうだね、アニメ今やってる分だけだとそれくらいは思うかもねという意識が。 
 アレ狂人だぞ。一族のなにはじない 
 
 - 3344 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 20:59:28 ID:rtk4LXtT0
 
  -  トー横だかで陸に揚がった魚みたいにビクンビクンしてたバカがそうなった原因が市販咳止めの過剰摂取だったような 
 しかし生活環境が劣悪で家を飛び出したのもいるんだろうが 
 変に余裕がある社会なせいか好奇心やら心のスキマ()やらでお痛するアホウが一定数居ると思うと 
 正直そのまま逝ってしまえと乱暴な思考になってしまう 
 
 - 3345 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 21:04:21 ID:VR/BeXXF0
 
  -  墓参りwww 
 ttps://twitter.com/TREXraceDAISEN/status/1737295217089519795?t=hhvcoXLGNtNQVrhyjtE1EA&s=19 
 ttps://twitter.com/TREXraceDAISEN/status/1737703708400779400?t=mYkhNq_xGRreLlSZOODORQ&s=19 
 
 - 3346 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 21:07:45 ID:fLDg8+qm0
 
  -  >>3343そもそも毒食って喜べる奴を陰キャ女の投影言われても…… 
 
 - 3347 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/21(木) 21:08:51 ID:scotch
 
  -  ヤバい成分は変更されてるんだろうけど 
 咳を止めるって目的が同じなら似た方向性の薬剤に代わりは無く 
 使い方次第で色々作用するんかな 
 くっそ身体に悪そうだけど、その後の事とか考えてない層がやるんだろうなぁ 
 
 - 3348 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 21:15:18 ID:xqjNMcg50
 
  -  仕分けと言うレベルとちゃう 
 ttps://twitter.com/uzzi0323/status/1737605396486042066?t=OMxM8Tg5lbLky3MgRoCuJg&s=19 
 
 - 3349 :スキマ産業 ★:2023/12/21(木) 21:15:56 ID:spam
 
  -  >>3346 
 このあたりだった 
 ttps://twitter.com/sinomoritsukasa/status/1737405240499126526 
 
 - 3350 :ハ:2023/12/21(木) 21:16:10 ID:jmRatfOF0
 
  -  「オーバードーズ!」って叫べばなんか必殺技みたいなあれやな(´・ω・`)ざらざらとくすりを喉に 
 
 - 3351 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 21:17:39 ID:b27g4h320
 
  -  トー横キッズなんぞ世間に理解されない私って役になり切って可哀想ごっこしてるアーパーのクソガキなんだから片っ端から補導して鑑別所にでも入れてやりゃいいのよ 
 可哀想な私に酔っぱらってるバカ共ならそのまま親元に叩き返せばいいし親がヤバいならそこでゲロらせてそのまま保護施設行きにすればいい 
 
 - 3352 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 21:19:02 ID:0ez8XOjN0
 
  -  マオマオは少女漫画の主人公でよくあるタイプだからまあそう言われる気持ちもわかる。 
 
 - 3353 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 21:21:47 ID:JtOeDTUJ0
 
  -  うがいてあらいにんにくらんおう 
 
 - 3354 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 21:22:15 ID:zZsoQSlF0
 
  -  猫猫がヘイト役の女にやり返すシーンがまぁ…ガンガン版は特にすげー愉しそうにしててちょっと…って俺も気持ちわからんでもないってなる 
 
 - 3355 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 21:26:41 ID:dWJm5YKj0
 
  -  >>3338 
 前にトー横にいる馬鹿どもが咳止めでらりってるとか見たような 
 
 - 3356 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 21:28:02 ID:dWJm5YKj0
 
  -  >>3351 
 10年もすれば自分がどれだけ恵まれた環境に居たか理解し後悔するやつもいるだろうな 
 完全に地獄のようなゴミ親に育てられて逃げてるのも一定いるようだが 
 
 - 3357 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 21:28:19 ID:VbY0px170
 
  -  昔のエロゲOP見てたらなんだかやりたくなったぞ 
  
 グリーングリーンとか家にあったっけなあ・・・・ 
 
 - 3358 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 21:29:09 ID:DGsDE+MA0
 
  -  ブラックラグーン13巻読了。なんか薄くね…? 
  
 ・「五本指」編終了 
 ・レヴィ、舎弟が出来る 
 ・ダッチ逆バニー 
  
 の三本でした。薄い割に濃いなw 
 
 - 3359 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 21:31:27 ID:dWJm5YKj0
 
  -  レヴィの舎弟・・・次の話で死んでそうだな 
 
 - 3360 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 21:33:37 ID:DGsDE+MA0
 
  -  >>3359 
 巻末の対談で「ここまできて仲間が増えるとは思わなかった」とか作者が言ってるので、当分生きてんじゃないかなー 
 ちなみにダッチの逆バニーは巻末のおまけ漫画ネタ。 
 
 - 3361 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 21:35:09 ID:zZsoQSlF0
 
  -  そこでロックの励ましの言葉で仲違いする切欠まで妄想した 
 
 - 3362 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 21:36:41 ID:CgHn1gNH0
 
  -  何らかの才能もつ男排出してる猫々の家系って同志の話の例の一族が知ったら女でも確保されそう 
  
  
 
 - 3363 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 21:39:01 ID:DGsDE+MA0
 
  -  あれ、巻末じゃないな。インタビュー記事どこで見たんだろう… 
 てか裏表紙が張さんの二丁拳銃(天帝)なんだが、ゴールドメタリックってマジかよw 
 
 - 3364 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/21(木) 21:43:54 ID:Da7lE7Rg0
 
  -  主人公補正なければどっかしらで詰んでるタイプだとは思うw<猫猫 
 
 - 3365 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 21:45:23 ID:dWJm5YKj0
 
  -  マオマオはそのうちマッドすぎて自分で毒死しそう 
 そうでなくても肝臓とか弱って長生きはできんとおもうが 
 
 - 3366 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 21:50:04 ID:5qwMkOYv0
 
  -  丁度10年前のエロゲー達です! 
  
 つ【ずっぷ】【イラッシャイマセー】【本編がフリスビー】【枝豆】【部室】 
 
 - 3367 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 21:50:09 ID:VbY0px170
 
  -  >>3365>>3364 
 ぶっちゃけ 
 もう自分の人生の先は無いって諦めて好きなことしていこう 
 って考えてるんじゃないですかねあの子 
 
 - 3368 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 21:50:12 ID:SLj6jD9D0
 
  -  それほぼ全部の主人公に当てはまらん?>補正が無いと詰む 
 
 - 3369 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 21:51:22 ID:rtk4LXtT0
 
  -  猫猫は両親共に凄まじくクセのある人物だからな 
 父親は能力高いが認識障害持ちで母親は美貌で知能は高いがかなりのコミュ障 
 育ての父親が人格者なのと生育環境が遊郭だけど姐さん連中に可愛がられて育ってるので 
 血筋の割にかなりまともよ猫猫 まぁ好奇心で身を持ち崩すタイプだとは思うw 
 
 - 3370 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 21:53:07 ID:LR9gBANA0
 
  -  >>3360 
 むしろ本編でやってたらヤだよ、ダッヂの逆バニーw 
 
 - 3371 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 21:54:44 ID:CgHn1gNH0
 
  -  アニメ最新話で蜂蜜女が猫猫の義父をぬけぬけとやぶ医者呼ばわりしていたが 
 現在は宦官をつくれないが後宮の医師も宦官でなくてはならないから 
 唯一いるのが原因の白粉に気付かず何人も死なせたやぶ医者(ガチ)という状態なんだよな 
 
 - 3372 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 21:56:33 ID:dWJm5YKj0
 
  -  >>3371 
 おしろいの毒なんて広まってもない時代だからな、 
 気が付かなくても仕方がない。医療書も内臓系は禁忌の書物って世界だし 
 
 - 3373 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 21:59:01 ID:zZsoQSlF0
 
  -  実際猫猫、ハイ論破!出来るやつにはやるだけで出来なさそうなら黙ってるって感じだけど門番にそれして切れてぶん殴られたとき「ま、なるわな」と普通に思っちゃった 
 
 - 3374 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 21:59:07 ID:rG7Dalr+0
 
  -  >>3370 
 映画本編で男二人にキャッツアイのあの格好やらせたシティーハンター最新作ェ……w 
 
 - 3375 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 22:02:17 ID:dWJm5YKj0
 
  -  まあ現代が異常なんだけど、我々のような一般人でも最低限の医療知識あるしな 
 すり疵でも水で洗って奇麗にした後は乾燥しないようにしたほうが奇麗に治るとか 
 火傷でも水泡は潰さず保護して置いたほうが良いとか(昔は水抜いて潰してから保護してた) 
 
 - 3376 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 22:09:31 ID:CgHn1gNH0
 
  -  >>3373 
 あの門番は猫猫殴ったの羅漢パパにも壬氏様にもバレてるの考えると 
 ただでさえ偉い人の命の危機を報せる者を害して犯人に加担してしまったのにどうなるやら 
 
 - 3377 :スキマ産業 ★:2023/12/21(木) 22:11:51 ID:spam
 
  -  猫猫血統的に単一特化だし 
 (結果的に)軍略 農業 医療が確認されてる 
  
 猫猫「オヤジ」人皮医療本所有者で帝王切開体得者だぞ 
 
 - 3378 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 22:12:50 ID:mk2y3z0Y0
 
  -  >>3375 
 その辺は医療技術とか道具の性能によって最適な対処法は変わるからね 
 便利に使える消毒薬が無いとか、傷口保護の絆創膏の性能が高くないから、乾かさないと化膿しやすいとか 
 手指に火傷したら水泡はさっさと水抜いてある程度動かせるようにしないと仕事できなくて飢える、とか社会的な事情もあったりするし 
 
 - 3379 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 22:24:30 ID:DGsDE+MA0
 
  -  こないだイッヌに噛まれて血がだくだく出てるのに、家にはガーゼも大判の絆創膏もなくて、小さい傷パワーパッドしかないって時はほんまどうしようかと… 
 
 - 3380 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 22:26:05 ID:b27g4h320
 
  -  感染症の可能性あるんで救急車呼んでくるまでタオルで圧迫止血っすねぇ…… 
 
 - 3381 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 22:27:02 ID:CgHn1gNH0
 
  -  >>3369 
 好奇心と言えば羅漢パパが前の席の人のカツラとって場を笑ってはいけない○○状態にした時 
 あまりにも強すぎる血の繋がりを感じた 
 
 - 3382 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 22:27:12 ID:DGsDE+MA0
 
  -  >>3380 
 なんとか冷やしつつ圧迫して血ィ止めて翌日に医者行ったけど、手がぱんぱんに腫れてたよw 
 
 - 3383 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 22:38:03 ID:rtk4LXtT0
 
  -  アカヒというかマスゴミは本当にゴミカスやなぁ 
 頂き膣の話をわざわざ聞きに行くなよ、ホストに行ってない時は死んでるとかマジで死んで欲しい 
 こんなんがムショから出てもまともな仕事になんて就けんやろ 
 
 - 3384 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/21(木) 22:38:50 ID:scotch
 
  -  >>3379 
 大量の水で雑菌洗い流してから 
 清潔な布とか当てて上からガムテープとか紐で圧迫止血かな? 
 病院までの時間次第だけど 
 
 - 3385 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 22:47:57 ID:DGsDE+MA0
 
  -  >>3384 
 水で流した後、知り合いからもらった抗生物質入りの塗り薬を塗ったくって、仕方ないので傷パワーパッドを何枚も貼って、上からタオルで縛ってたかな 
  
 医者で出して貰った塗り薬が同じやつだったんで笑ったがw 
 
 - 3386 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 22:49:32 ID:8ZoiFGaF0
 
  -  良い物は皆つかう 
 
 - 3387 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/21(木) 22:51:59 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は35票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 3388 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 23:06:43 ID:VR/BeXXF0
 
  -  まだ喰えるな 
 ttps://twitter.com/Sg3Lu/status/1737760558106222915?t=x3ngVbNLaelwGtVcLzg1nw&s=19 
 
 - 3389 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 23:09:44 ID:g13+S58c0
 
  -  何だこのでっかいもの… 
 
 - 3390 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 23:12:01 ID:rtk4LXtT0
 
  -  今はもうこの量は無理だな 多分食えた時期でも厳しいと思う 
 まさに写真詐欺ww 4chのオモ旨い店に出てそうな超ボリュームだな 
 
 - 3391 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 23:14:53 ID:0ez8XOjN0
 
  -  昨日今日と、ぱかチューブのゲーム回を見てひたすら笑ってる。 
 圧倒的なしぶとさを見せるキングと、キャラソン流しながら消えてく面子がひたすら面白い 
 
 - 3392 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/21(木) 23:16:18 ID:scotch
 
  -  もぐらさんにこの店に毎日3食通ってもらおう(肥育) 
 
 - 3393 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 23:21:51 ID:b27g4h320
 
  -  でっかいチャーハンならこんな店が 
 ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/60e01d31717a8dcc258ac645d3ffcc65f44471bd 
 
 - 3394 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 23:29:30 ID:5qwMkOYv0
 
  -  「鉄人定食ひとつ!」 
 「晶穂とおなじの!」 
 
 - 3395 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 23:31:59 ID:VR/BeXXF0
 
  -  >>3393 
 時間制限が無いなら、一時間位で行けるな 
 
 - 3396 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 23:32:34 ID:rtk4LXtT0
 
  -  7kgかぁ 常人には無理だな 
 大食いの人でも大体4〜5kgが限界の人が多いし 
 よくもまぁ70分以内で完食できたもんだ 
 満腹中枢ぶっ壊れてて内臓の拡張が効く人なんだろうな 
 
 - 3397 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 23:38:50 ID:eDG+qgsY0
 
  -  ギャグ漫画みたいに「食ってすぐ出せる、もしくは食いながら出せる」みたいなのでないも無理かなって。 
 
 - 3398 :もぐら@デイリー ★:2023/12/21(木) 23:40:40 ID:mogura
 
  -  >>3392 
 お腹爆発しちゃうw 
 
 - 3399 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 23:43:59 ID:rG7Dalr+0
 
  -  そういや県内にハンバーグ60分食べ放題1500円とかいうのやってる店があるな 
 通常メニューだとハンバーグ1個あたり300円だから5個以上食べたら元が取れるんだけど 
 ワイの胃袋だとお腹空かせて行っても5〜6個で満腹必至だなって感じだった 
 
 - 3400 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 23:50:09 ID:ojPu/30u0
 
  -  閉店した千葉県野田市のやよい食堂で食べたのが4kg程 
  
 7kgは食べるじゃなくて詰め込むになるし、苦しい思いして食べたくない 
 
 - 3401 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 23:53:00 ID:/wsjKCbL0
 
  -  歳取ると量に魅力感じなく・・・・・・ 
 
 - 3402 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 23:53:18 ID:rtk4LXtT0
 
  -  ハンバーグは肉質を誤魔化すと不味くなるけど 
 不人気部位とか木っ端混ぜてミンチにすると経費抑えれるからな 
 それに脂身多めに入れればジューシーだけど量を食えないブツになる 
 パン粉や玉ねぎとかつなぎでかさ増しできるし 料理人の腕と良心が出る料理だな 
 
 - 3403 :名無しの読者さん:2023/12/21(木) 23:56:55 ID:4W8sJ0U60
 
  -  三重の津市に新玉亭ってうな丼屋があるんだが 
 そこのうな丼の飯の量がヤバかったなぁ・・・ 
 ツーリングで連れてって貰って知らずに中盛り頼んでえらいことになった 
 ずっと満腹感続いて晩飯食えなくなったし何なら翌朝の朝飯も食べる気が起こらなかったw 
 
 - 3404 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/21(木) 23:59:26 ID:scotch
 
  -  >>3398 
 モグラさんが爆発するのは仕様だから平気平気www 
 
 - 3405 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 00:00:34 ID:zMEIpsdr0
 
  -  ラーメン屋で言われてるが 炒飯と餃子は原価に比べるとコスパがいいとは効く 
 どっちもラーメン屋やるだけの腕有れば普通に出来るし 
 
 - 3406 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 00:05:09 ID:cq+vWuQd0
 
  -  並チャーハン半ラーメンセットがほしい 
 
 - 3407 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 00:46:06 ID:ZtZkdUAz0
 
  -  Dr stoneのアニメ3期終わったけど、次が最終シーズンかー 
 3期が大体6巻分ぐらいで約2クール、残りは10巻ぐらいだけど分割3クールぐらいやるのかね。 
 
 - 3408 :ミカ頭巾 ★:2023/12/22(金) 01:28:25 ID:mika
 
  -  松屋のハンバーグ定食頼もうと思ったら毎度恒例の牛ひき肉になってました・・・ 
 値段上がってる割に肉の臭み強いし食感いまいちだしソース少ないから早く元に戻って欲しい(´・ω・`) 
 
 - 3409 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 01:39:12 ID:yAU0LlRU0
 
  -  ゴールドシップ産駒でヒャクシキかーw 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=mRNGl0OCl_4 
 
 - 3410 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 01:44:25 ID:lpkj4aUB0
 
  -  バーグラリードックはバンダイが1/32相当24年5月発売税込み定価3850waveが1/35 24年2月再販 税込み定価6380  
 どちらも降着機能付きでwaveのはコクピット内再現パイロット付きデティールはwaveのが細かいけど悩ましいですね 
 
 - 3411 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 01:45:00 ID:zMEIpsdr0
 
  -  ハンバーグはお手頃に食べるなら業務スーパーの奴買ってしまうなー 
 大きめのが8個入ってるし焼き目付いてるから温めるだけでいいし 
 ソース変えれば飽きが来づらいしグラタンとかカレーに添えてもいいし 
 
 - 3412 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 01:51:40 ID:yAU0LlRU0
 
  -  >>3410 
 バンダイの方は部品の質が安定して高そうなのがアピールポイントかね 
 ディテールそのものは他の方が良いだろうけど、個体差のブレが大きいイメージ 
 
 - 3413 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 03:22:59 ID:ZUrXs0360
 
  -  ttps://togetter.com/li/2279958 
 こんなネタバレの仕方ある? 
 
 - 3414 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 06:24:40 ID:irtPsT0T0
 
  -  日本に生まれただけでラッキーなのに何が不満なんや日本まんさんは 
 ttps://twitter.com/freeushiku/status/1737682097819865322 
 
 - 3415 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 06:34:17 ID:ArakBcSK0
 
  -  つ チャーハンつきチャーハン 
 
 - 3416 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 06:43:49 ID:gKQWFxXY0
 
  -  >>3388 
 どこかと思ったら近所の食堂やんw 
 半チャーハン300円で大体1kgあるっていう、普通盛りだと2kgもあるよ 
 
 - 3417 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 06:49:36 ID:M7IJcFBN0
 
  -  人間は自分の周りやそう感じるだけで不満を漏らすなまものだからね 
 幾ら世界で不幸な境遇の人間が居ようと対岸の火事 他人事さ 
 まぁ他人事 対岸の火事はあまり人の事は言えんけど 
 贅沢病の一種だとは思うよ 
 
 - 3418 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 06:56:35 ID:t89qmAvx0
 
  -  人生一発逆転狙ってんじゃないかなあ 
 自分が有閑マダムになれないのは日本が悪いんだって 
 
 - 3419 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 07:05:38 ID:M7IJcFBN0
 
  -  >>3418 
 夢見過ぎやろ 
 どんだけ自分の容姿と頭脳に自信があるのw 身の程を知れとしか言いようがないぞ 
 
 - 3420 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 07:30:34 ID:B9FHnAx10
 
  -  マダムな歳なら金持ちのイケメンは若い有能な可愛い娘を狙うに決まってるからハナからターゲット外やし…。 
 というか顔が若く見える「だけ」なら若い娘一択やし、その若く見えるのに維持費どんだけ掛かるねん…金狙いなのがモロバレやろ…。 
 
 - 3421 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 07:32:16 ID:OmOADxFZ0
 
  -  日本は一夫多妻制を採用すべき、私は第四婦人でも我慢できるとか抜かしたまんさんとかな 
 
 - 3422 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 07:43:20 ID:PCM9Q1740
 
  -  嫁の義務果たさずにいい生活できるだけって思ってんのかな 
 
 - 3423 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/22(金) 07:47:10 ID:1NViMDWj0
 
  -  だから毎回コマの選び方がだな…… 
 ttps://twitter.com/DojjiZi/status/1737851669239808021 
 
 - 3424 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 07:48:30 ID:3b22cglP0
 
  -  一夫多妻の解釈が完全に間違ってるからな。 
 「男は複数の女の面倒見るべき」じゃないぞ。 
 
 - 3425 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 07:49:32 ID:M7IJcFBN0
 
  -  >>3422 
 そういうイカレは黙っていてもかしずかれるのが当たり前とか思ってるおめでたさやぞ 
 世の中の大抵には対価が必要だと理解する知能と理性が欠けてるんや 
 まともなのが多いはずなのにどうしてこういうのばっか目につくのか 
 
 - 3426 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 08:01:25 ID:F1kWSvkh0
 
  -  月導でもいたな 義務を果たさず甘い汁だけ吸いたいからと第3、第4夫人にしてくれと未婚の主人公に言い寄る連中 
 
 - 3427 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 09:05:18 ID:M7IJcFBN0
 
  -  信じがたいがリアルでも居るぞ、自分の美貌と恥性溢れる会話で楽しませられると信じ込んでる輩w 
 せいぜい遊び相手かヤリモクだろうに 
 
 - 3428 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 09:07:16 ID:XgtxrIsW0
 
  -  カーレースモチーフかあ 
 爆上戦隊ブンブンジャー 
 ttps://twitter.com/sentai_official/status/1737925929035530747?t=PhHbiRTtHZB3HLIoMPpvLw&s=19 
 
 - 3429 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 09:10:33 ID:PCM9Q1740
 
  -  Rockstarとかよく用意出来たな 
 
 - 3430 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 09:11:08 ID:gKQWFxXY0
 
  -  ここ最近の流れだと車繋がりで猿顔の一般市民がゲスト出演しそう 
 
 - 3431 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 09:12:21 ID:AfvSrXT40
 
  -  ビッグモーターとかデンソーの燃料ポンプとかダイハツとか、色々あるご時世に車モチーフか… 
 
 - 3432 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 09:14:19 ID:AfvSrXT40
 
  -  あー、Steamのウィンターセールか 
 ログイン情報飛んだままだw 
 
 - 3433 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/22(金) 09:16:02 ID:scotch
 
  -  月導の第3、第4夫人は家同士の繋がり目的や 
 有能な人を支援する篤志家的使い方も出来るけどただ乗りも出来るからなあ 
 >>3427 
 それで相手の満足を得られるレベルは、自身も現役の経営者レベルなんだよなぁ 
 
 - 3434 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 09:19:10 ID:yyr8EK6E0
 
  -  >>3247-3248 
 教授のありがたいお言葉やぞ 
 ttps://i.imgur.com/5Ar1thc.jpg 
  
  
 
 - 3435 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 09:35:05 ID:M7IJcFBN0
 
  -  >>3433 
 せやね マジで知性と美貌で稼げるのはバリバリの経営者か銀座の嬢の上澄みくらいだ 
 
 - 3436 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 09:52:12 ID:XgtxrIsW0
 
  -  アイエッ! 
 ttps://twitter.com/kamizono144/status/1737840462432698765?t=r_mYlqsjUXEGM9XHDfScmA&s=19 
 
 - 3437 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/22(金) 09:58:43 ID:scotch
 
  -  昔偶然知り合った女性が実は銀座の某クラブのNo.2で 
 色々話したけど結構な経歴だったぞ 
 国立大卒で日舞や琴も嗜んでた 
 
 - 3438 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/22(金) 10:00:59 ID:scotch
 
  -  >>3436 
 リンクを張る際に投稿の日付をクリックすると 
 経由したサイトなどのリンクが外れて短いリンクで済むようになる こんな感じに 
 ttps://twitter.com/kamizono144/status/1737840462432698765 
 
 - 3439 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 10:29:57 ID:qfJ1Obmri
 
  -  >>3428 
 唇マスクって何時以来だっけ? 
 
 - 3440 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 10:31:18 ID:ykHnK81Q0
 
  -  >>3439 
 前はパトレンジャーでは 
 
 - 3441 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 10:49:22 ID:EJpxdflW0
 
  -  はー、明日はグラブルフェスかー 
 まずは発券しないとな。。 
 
 - 3442 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 11:26:39 ID:LFhWuUWe0
 
  -  >>3438 
 ありがとう 
 公式アプリのシェアからコピペ何だ 
 最初の=からは削除してみるよ 
 
 - 3443 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 11:39:21 ID:UMFkOVFb0
 
  -  大隅さんが網膜剥離で緊急入院って… 
 
 - 3444 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 11:40:04 ID:M7IJcFBN0
 
  -  >>3437 
 話で聞いた事はあったが銀座のTOP層の嬢はすごいんだなぁ 
 まぁ日本の色々な所から上澄みの海千山千の歴々が集まるような場所だもの 
 規定レベルの美貌を持っててバカじゃ話し相手にもならんのだろうな 
 TVだかの取材を受けてた嬢が新聞は経済からゴシップまで全部読んでるとか言ってたもん 
 怠惰じゃ美貌も知性も維持は難しいという事だろうね 
 
 - 3445 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 11:51:14 ID:PCM9Q1740
 
  -  お気づきになりましたか 
 ttps://twitter.com/AgingAnarchist/status/1738001324426559676?t=GE3OcUADzwid9zSdPwqOeg&s=19 
 
 - 3446 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 11:57:18 ID:31ls2kEx0
 
  -  犬のフン踏んだ靴で家の中歩き回って 
 猫のフン踏んだ靴でベッド入る 
 マットでキレイにしてきたから平気さHAHAHA 
 
 - 3447 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/22(金) 12:01:22 ID:scotch
 
  -  >>3444 
 いくら美人でも中身が残念だと顔に知性が無いのよ 
 逆に顔は普通でも知性が有ると綺麗に見えるの 
 
 - 3448 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 12:08:19 ID:M7IJcFBN0
 
  -  分かる気がする 
 
 - 3449 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 12:15:26 ID:TA8RANKW0
 
  -  目は心の窓って言うしね 
 顔の造形がよくても仕草や目付きで台無しになるケースはよくあるし 
 元がいい分駄目さが浮き彫りになって非常に滑稽に見える 
  
 というか見た目が良いだけならフィギュアでも買うわ(極論)。可愛いしうるさくないし劣化しないし金もかからんし 
 
 - 3450 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 12:16:54 ID:UMFkOVFb0
 
  -  知性と経験を兼ね備えた人は、自然と雰囲気からして落ち着いてますから… 
 この両方ほど兼ね備えるのに苦労するものも、そうはありませんが。 
 
 - 3451 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 12:23:19 ID:LFhWuUWe0
 
  -  フィリピンパブのママさんも 
 国元では官僚並のエリート教育を受けて来たとかの方がチラホラ居ますしね 
 国元で就職するより稼げるからと日本に来たとか聞きますね 
 
 - 3452 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 12:25:36 ID:PCM9Q1740
 
  -  ある程度稼いだら向こうで起業とかすんのかな 
 
 - 3453 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 12:27:55 ID:M7IJcFBN0
 
  -  二昔前くらいにはそういう話を聞いたけど最近はどうなんだろうね? 
 昔ほどは稼げないだろうし最近は犯罪や幇助が多いイメージ 
 
 - 3454 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 12:36:15 ID:7ngHunAC0
 
  -  な、木村拓哉逮捕!しかも幼◯へのワイセツかよ… 
 ttps://twitter.com/KJKixacEXflYplR/status/1737694142925537780 
 
 - 3455 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 12:38:58 ID:1iASWbIL0
 
  -  >>3434 
 フサ君「守護星が髪の毛座でもハゲるときはハゲる」 
 
 - 3456 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 12:39:44 ID:UMFkOVFb0
 
  -  それ同姓同名の別人では? 
 
 - 3457 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 12:39:49 ID:acb6SVeh0
 
  -  >>3449 
 ドイツ軍人「紫外線照射装置発射ァ!!」 
 
 - 3458 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 12:40:53 ID:1iASWbIL0
 
  -  どうせ同姓同名の別人とかだろ クソくだらねぇ 
 
 - 3459 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 12:41:16 ID:PCM9Q1740
 
  -  もうちょいARグラスの解像度上がったらデジタルデータで室内に飾れるフィギュアとか出ないかな 
 
 - 3460 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 12:50:35 ID:8rjUS+Il0
 
  -  また、中身に言及せず、感嘆詞とか個人の感想だけでURLを貼る人が増えだしてる 
 駄目サイトの記事タイトル、youtube、TB番組の煽り文句と同じ 
 
 - 3461 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 12:51:42 ID:ZNF9oC3/0
 
  -  単発だし広告狙いかねぇ 
 
 - 3462 :バーニィ ★:2023/12/22(金) 13:10:54 ID:zaku
 
  -  んなことやってて恥ずかしくないんかねぇ・・・ 
 
 - 3463 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 13:23:52 ID:M7IJcFBN0
 
  -  広告でなけりゃウケ狙い?それにしてはクソつまんないけどな 
 
 - 3464 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 13:46:07 ID:yOH9dvEd0
 
  -  NGワードにTwitter絡み全部登録してたワイに隙はなかったw 
 
 - 3465 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 14:17:13 ID:M7IJcFBN0
 
  -  話題の提供としての記事の貼り付けはありがたくはあるんだよな 
 TV・ラジオでの事件・事故の情報収集もどうしても抜けが出るし 
 笑える話題も偶には欲しい ウケ狙いはカケラもいらんけど 
 
 - 3466 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 14:23:10 ID:31ls2kEx0
 
  -  あとは同じ話題、同じ記事を4.5回別々に出された事があったな 
 まあ、話題の共有したいのは判るけどちょっと落ち着けと 
 
 - 3467 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 14:37:03 ID:M7IJcFBN0
 
  -  あららオリックス山本さーんドジャースと契約か 日本人2枚看板だと日本人観光客爆増しそうだな 
 12年3億ドル超とか向こうは桁が違うな 
 
 - 3468 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 14:38:45 ID:F1kWSvkh0
 
  -  AR遊戯王はちょっと見たい 
 
 - 3469 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 14:40:15 ID:zFdYSoAY0
 
  -  なに?ID:7ngHunAC0がドラゴン田中の後継者に名乗りを上げたって? 
 
 - 3470 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 14:41:43 ID:ykHnK81Q0
 
  -  >>3468 
 えっ、今からここは戦場になるんだ!って一斉にデュエルディスクを腕にはめるのが当たり前の街に!? 
 
 - 3471 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 14:45:29 ID:M7IJcFBN0
 
  -  VR世界内限定ならアリかな リアル?小っ恥ずかしいんで止めてクレメンス 
 
 - 3472 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 14:50:12 ID:PCM9Q1740
 
  -  自宅かゲーム会場ならアリだけど町中はアカンw 
 
 - 3473 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 14:51:35 ID:9zVYzv9t0
 
  -  遊戯王初期にあった舞台型ARでもいいから見てみたいぜ 
 カードを置くところを交換できるようにすれば遊戯王のモンスターだけじゃなくてMTGとか多くのカードゲームにも応用効きそうだし 
 
 - 3474 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/22(金) 14:54:18 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) VR世界か、ぶっとびCPUの世界か、好きな未来を選ばせてやろう、さあ選ぶが良い 
 
 - 3475 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 14:56:35 ID:M7IJcFBN0
 
  -  ディスクは少々恥ずかしいけど 
 VRとかでカードキャラの3Dや効果音。光なんかが出るようなフィールド再現出来たら大ウケするような気がするな 
 何処かが開発に着手してないもんかね 
 
 - 3476 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 15:01:30 ID:NCfC+gf90
 
  -  ただブルーアイズ!とか召喚しても召喚者の背後からヌッと出てきて後はポケモンバトルみたいに背中しか見えないとちょっとガッカリしそう 
 相手が召喚したらワァて楽しめそうだけど自分の召喚は自分であんまり見れないのが 
 
 - 3477 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 15:02:00 ID:m2vEz3G6i
 
  -  デュエルディスクを実際に作ってる外人が居たはず 
 
 - 3478 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 15:03:26 ID:9zVYzv9t0
 
  -  やろうとするならエフェクト含めて1万以上、モンスターだけでも約8千体の3Dモデルを作るという試練が待っているんだ 
 
 - 3479 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 15:10:58 ID:BWNobHmY0
 
  -  解像度的にARだと光学関係の技術開発でブレイクスルーない限りは 
 まだ、Quest3みたいなパススルー方式の方が現実味があると思う 
  
 例えば、デジタルフィギュアならHoloModelsであるよ 
 
 - 3480 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 15:11:13 ID:XgtxrIsW0
 
  -  >>3474 
 scotchさん、ぶっとび好きですねw 
 
 - 3481 :雷鳥 ★:2023/12/22(金) 15:11:47 ID:thunder_bird
 
  -  初代だけしかルールわからんからとりあえずそれを…… 
 
 - 3482 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 15:14:23 ID:9IK26FA60
 
  -  遊戯王も社長が緑の頃と茶色の頃では大分ルール違いますしね。 
 
 - 3483 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 15:14:47 ID:XgtxrIsW0
 
  -  天原さんまでw 
 ttps://twitter.com/amaharateikoku/status/1737884587840463327 
 
 - 3484 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 15:15:58 ID:M7IJcFBN0
 
  -  >>3474 
 ちょびっつじゃなけりゃ、大体どれでもいいかな 
 ただぶっとびはお歳を召してからの機能拡張が捗らなさそうなのが難点w 
 
 - 3485 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 15:24:32 ID:LS8WvmSp0
 
  -  >>3449 
 劣化は注意して保存しないとするぞ 
 
 - 3486 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/22(金) 15:25:52 ID:scotch
 
  -  ぶっとびは良いぞ 
 自身と共に拡張性が落ちて行くのもまあw 
 
 - 3487 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 15:31:04 ID:dFBmZIY50
 
  -  よっしゃアニメ特撮ネタならええやろ! 
 ttps://twitter.com/sentai_official/status/1737925929035530747 
 うーん微妙…? 
 
 - 3488 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 15:32:19 ID:M7IJcFBN0
 
  -  ぶっとびって今更だがPCとの婚姻なんだよなw ありようが夫婦のよう 
 
 - 3489 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 15:43:23 ID:XgtxrIsW0
 
  -  >>3488 
 プロテクト(エンゲージリング)無しで複数人に輪姦された悲劇もありましたな 
 
 - 3490 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 16:15:11 ID:pLwxe2kt0
 
  -  >>3487 
 どうせだから幹部ビッグモーターラスボスダイハツとかどうだろう 
 
 - 3491 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 16:39:19 ID:lYe6bez50
 
  -  「ありがとうダブルエックス・・・ 
 そしてごめんな・・・・」 
  
 よろしくメカドック…何もかも懐かしい… 
 
 - 3492 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/22(金) 16:51:47 ID:3I4Nyudh0
 
  -  何故か地元の図書館に全巻寄贈されてたんだよなぁ<メカドック 
 
 - 3493 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 17:05:14 ID:yxi9Y3E/0
 
  -  >>3328 
 今更だが確か2500m以上の重賞勝ち鞍がビッグウィークの菊「だけ」じゃなかったっけ?>ゆーが 
 
 - 3494 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 17:35:10 ID:0YpUJdq8i
 
  -  山本由伸、ドジャーズと契約 
  
 やっぱりオオタニサンの「一緒に野球やろう」がキメテに…? 
 
 - 3495 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 17:37:36 ID:EkRubDDii
 
  -  外気温0度 
 ヒェッ 
 
 - 3496 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 17:39:24 ID:ArakBcSK0
 
  -  令和ちゃんはオンとオフしかないのか 
 
 - 3497 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 17:40:43 ID:EJpxdflW0
 
  -  なんでスーパーマシンRUNの話にならないんですか!!(キレ気味 
 
 - 3498 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 17:42:36 ID:pLwxe2kt0
 
  -  >>3493 
 逆の意味で凄えな、クラシックディスタンスはなんだかんだ勝ててんのに有馬以遠はこれとか 
 
 - 3499 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 17:43:01 ID:0YpUJdq8i
 
  -  >外気温0℃ 
  
 高いじゃないか、と思う豪雪地帯民(当地は氷点下3℃) 
 
 - 3500 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/22(金) 17:45:33 ID:scotch
 
  -  >>3499 
 令和ちゃんくん:え?暖めるんですか?ニチャリ 
 
 - 3501 :スキマ産業 ★:2023/12/22(金) 18:01:49 ID:spam
 
  -  遊戯王ARで召喚するシステムなら作ったやついる。 
 「手作業でチップ仕込んだ」って言う力技で 
 ttps://realsound.jp/tech/2022/11/post-1175447.html 
 
 - 3502 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 18:21:46 ID:M7IJcFBN0
 
  -  道では太平洋岸は平和だが全国各所で降雪で大騒ぎだな 
 ここ数日書店に行ってないけど年末発刊の単行本や雑誌なんかはまともに入荷してるかなぁ 
 確実にトラック輸送ルートは遅れてるだろうな 
 
 - 3503 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 18:33:14 ID:+7e1TTN10
 
  -  長袖を着れない呪いに蝕まれている俺には辛い季節だ 
 長袖着ているだけで関節が擦り切れて血が出る体質のワイは親を恨んでも良いと思う 
 綿の服なら肩までは大丈夫だが肘はダメなんだ 
 
 - 3504 :雷鳥 ★:2023/12/22(金) 18:34:34 ID:thunder_bird
 
  -  血友病か何かでらっしゃる……? 
 
 - 3505 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 18:37:19 ID:NL/lrW3l0
 
  -  沖縄とかに住みたくなるやつだ 
 
 - 3506 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 18:38:28 ID:ArakBcSK0
 
  -  防寒アームカバーとかじゃだめですかね? 
 
 - 3507 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 18:39:04 ID:oBChp6740
 
  -  気象情報を少し見たけど、31日の最高気温が東京で15℃。福岡は18℃。札幌は30日に6℃。 
 寒くないのを喜んでもいいのだろうか。 
 
 - 3508 :雷鳥 ★:2023/12/22(金) 18:40:05 ID:thunder_bird
 
  -  そういえばアームカバーって商品があったっな 
 二の腕付近で留めるし自作も簡単だから一度ググってみてほしい 
 
 - 3509 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 18:42:04 ID:+7e1TTN10
 
  -  >>3504 
 いんや、重度のアトピーらしい 
 全身痒くて仕方がない 
 
 - 3510 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 18:47:59 ID:NL/lrW3l0
 
  -  ぐえ 
 めちゃくちゃしんどい奴だ 
 お大事に 
 
 - 3511 :雷鳥 ★:2023/12/22(金) 18:49:38 ID:thunder_bird
 
  -  >>3509 
 ああ、それはキツいな 
 お大事にね 
 
 - 3512 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 18:55:35 ID:lIlJ1Ycn0
 
  -  アトピーはキツイからなぁ… 
 
 - 3513 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 18:55:51 ID:UMFkOVFb0
 
  -  今年の冬に入って最初のファイバーヒートを使った日だった… 
 ヒートテックも持ってるけど、こっちも負けず劣らずで暖かいのよね。 
 
 - 3514 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 19:00:55 ID:ArakBcSK0
 
  -  アトピーはなあ、知人がなってたけど辛そうだった 
 
 - 3515 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/22(金) 19:02:02 ID:scotch
 
  -  アトピー対策でベランダでセイヨウイラクサ育ててたら 
 大麻と間違えられ通報されて警官がやって来て驚いたって話をネットで見かけたなぁ 
 
 - 3516 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/22(金) 19:03:23 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 3517 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 19:04:07 ID:88kDBNfT0
 
  -  >>3509 
 デュピクセント駄目だったかんじ? 
 
 - 3518 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 19:07:33 ID:+7e1TTN10
 
  -  >>3517 
 いや、しらん、医者からはあきらめろと言われた 
 まぁ不思議とブテナロックエアーが痒み止めに効くんで何とかなってる 
 
 - 3519 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 19:12:26 ID:lIlJ1Ycn0
 
  -  処方薬より久光製薬の市販薬の方が効果あるのね 
 体質なんやろなぁ 
 
 - 3520 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 19:16:36 ID:FKHo0p/R0
 
  -  ワイも化繊系がダメで短時間なら平気だけど一日着たら痒過ぎて偶に全身蚯蚓腫れみたいな感じになるが…もしかしてアトピー性皮膚炎か? 
 
 - 3521 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 19:18:14 ID:lIlJ1Ycn0
 
  -  病院に行って見てもらいなされ 
  
 素人判断は危険 
 
 - 3522 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 19:18:27 ID:ArakBcSK0
 
  -  とりあえず皮膚科にごーですな 
 
 - 3523 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 19:18:43 ID:SpcfgHWk0
 
  -  単純に乾燥肌の可能性もあるからユースキン緑あたり塗って様子見でもいいのでは。 
 
 - 3524 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 19:22:06 ID:JD1MzmMH0
 
  -  化繊でもユニクロのストレッチ系に多いウレタン混じりのは被れるんだよなあ 
 ポリエステルは全然平気なのがまた不思議 
 
 - 3525 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 19:26:47 ID:31ls2kEx0
 
  -  アトピーか・・・民間療法的なモノだけど 
 セイタカアワダチソウの花芽を軽く洗った後乾燥させてお茶パックにでも詰めて風呂に入れると2.3日使える薬湯になるそうです 
 
 - 3526 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 19:27:07 ID:diwpIcJG0
 
  -  まーそうなるよな。オレだってくれるならもらうわ 
 ttps://twitter.com/martytaka777/status/1738071331386822722 
 
 - 3527 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 19:35:48 ID:88kDBNfT0
 
  -  >>3518 
 なら医者変えた方がいい 
 飲み薬も塗り薬もデュピクセントもあるのに諦めろという医者はヤブ 
 
 - 3528 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 19:37:21 ID:SlVVSJLz0
 
  -  クロスマッチ的な血液検査をどこまでやって貰えるか次第みたいな? 
 
 - 3529 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 19:37:27 ID:88kDBNfT0
 
  -  >>3526 
 移民の子供が徒党を組んで元々の住人の子供を排水路に詰めてイジメる動画とか上がってたね 
 
 - 3530 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 19:38:24 ID:+7e1TTN10
 
  -  ちゃんと医者にかかっとるw 
 ブテナロックエアーも「痒みが収まるんならいいんじゃない?」と許可貰っとります 
 塗り薬はね…背中に塗るのが難しいんだ 
 後人前で腕とかくと病気を移されそうに見えるんでな 
 患部に触らなくて良いスプレータイプは人前だと助かるんだよな 
 
 - 3531 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 19:40:17 ID:ArakBcSK0
 
  -  薬塗るのに使える孫の手が欲しい 
 
 - 3532 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 19:42:00 ID:88kDBNfT0
 
  -  とりあえず治療する気はないのは判りました 
 失礼しました 
 
 - 3533 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 19:53:21 ID:URm7Kr1E0
 
  -  移民という社会弱者や人権を盾に好き勝手出来る時代はそう続かんぞ今の内に己を律して地元と馴染む努力をしろ 
 ユダヤ人を迫害したナチスのように移民を迫害する新ナチ(仮)が今の社会不満の中から誕生したら 
 真っ先に殺されるのは敵地に暮らすお前らやねんぞ 
 
 - 3534 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 19:57:43 ID:vetwSa/i0
 
  -  自分の思い通りにならないと治療する気はないとほざく素人w 
 
 - 3535 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 20:01:31 ID:M7IJcFBN0
 
  -  欧州の蛮族共は切羽詰まらなくとも平気でルール諸々変えてきやがるからな 
 切羽詰まれば人権なにそれおいしいのになるのが目に見えるようだわ 
 今の欧州事情だと排斥されるのはムス◯ム系とアフリカ系の移民共かねぇ 
 日本も欧州や※の二の舞いにならないように外圧()に負けずに厳しい入国審査を続けてほしいわ 
  
 いかんここでの話題にそぐわなかったな これまでだ 
 
 - 3536 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 20:03:48 ID:+7e1TTN10
 
  -  いや、気を使ってくれたんだから… 
 他の病気(喘息)の都合もあってな、今の主治医はそっちの治療で大層お世話になっとる 
 中学生の頃100mまともに走れなんだワイが今では普通に生活できとる 
 袖なしジャンバーを着れば腕はともかく体は何とかなるんだ 
 痒いのくらいは我慢せんとな 
  
 それはそうと親を恨むのは仕方がないよな? 
 
 - 3537 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 20:05:40 ID:ykHnK81Q0
 
  -  医者行って色々やってる人っぽいけどナニが問題なんだろう? 
 
 - 3538 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 20:06:24 ID:OmOADxFZ0
 
  -  BLMやらイスラム系難民やらとの摩擦が酷いことになってるから反発が始まったらその揺り戻しで彼らにとっての暗黒時代の始まりになるのは間違いねぇべさ 
 
 - 3539 :豚死ね ★:2023/12/22(金) 20:10:14 ID:pork
 
  -  バルダーズゲート3すげーな、キャラメイクで陰部の毛の量まであるとかパネェや 
 
 - 3540 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 20:13:18 ID:xk7apuR20
 
  -  >>3474 
  
 アキバで中古パソコンを買わねば 
 
 - 3541 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 20:13:31 ID:+7mVKdja0
 
  -  >>3536 
 親がどれくらいやってくれたかにもよる 
 知り合いは息子のアトピーが酷いから空気の良い所にって高知県の山中に引っ越ししたし 
 月に一度大阪まで車を走らせて息子さんを診察に連れてきていた 
 
 - 3542 :スキマ産業 ★:2023/12/22(金) 20:13:40 ID:spam
 
  -  併発しとると面倒だな 
 漢方なんてのもよぎりはするが昨今だと同成分の薬品とかありそうだしなあ 
 
 - 3543 :手抜き〇 ★:2023/12/22(金) 20:13:43 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3544 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 20:21:33 ID:oBChp6740
 
  -  >>3539 
 まだ買うの迷ってるんですよね。PS5版でカットされた部分がSteam版で残ってるか調べてるんだけど……。 
 
 - 3545 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 20:23:11 ID:+7e1TTN10
 
  -  >>3541 
 喘息のワイが発作で苦しんでいる横で煙草を吸って心が痛まない程度の両親さ 
 
 - 3546 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 20:23:57 ID:+7mVKdja0
 
  -  それは恨んで良い 
 
 - 3547 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 20:24:58 ID:gqsKMwap0
 
  -  3532の捨てゼリフがダサ過ぎてくさ 
 
 - 3548 :豚死ね ★:2023/12/22(金) 20:26:00 ID:pork
 
  -  >>3544 
 steam版今日買いましたけど、ヌード表示有無の選択ありにすれば性器の設定含めて残ってるっぽいすね 
 
 - 3549 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 20:30:55 ID:5vqnWgpS0
 
  -  日本版は規制で真っ裸なしって記事見たんですがPS5だけなんですね 
 
 - 3550 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 20:33:04 ID:xk7apuR20
 
  -  >>3547 
  
 「僕の言うことに反応しないのが悪い」ということでしょう 
 
 - 3551 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 20:37:13 ID:oBChp6740
 
  -  自分のPCはスペックが推奨環境ギリギリだったので、PS5版を買おうと思って色々調べたら一部機能をカットしたらしいのです。 
 何のためにCEROをZ指定にしたのかと……。 
  
 >>3548 
 ありがとうございます。明日ギフトカード買ってこよう。 
 
 - 3552 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 20:39:28 ID:ArakBcSK0
 
  -  >>3545 
 昭和のオッサンってそういうとこありますよな…<子供のそばでタバコ 
 
 - 3553 :豚死ね ★:2023/12/22(金) 20:40:43 ID:pork
 
  -  >>3549 
 みたいっすね、PS5版は拷問する選択肢もないらしいっす 
 steamはあくまでも言語追加しただけなので、事情が違うっぽいすな 
 
 - 3554 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 20:44:23 ID:5vqnWgpS0
 
  -  >>3553 
 お返事ありがとうです。別に真っ裸見たいわけでも拷問したいわけでもないですが 
 規制ってのはつまんないですね。 
 
 - 3555 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/22(金) 20:44:28 ID:3I4Nyudh0
 
  -  そいや明日から新しい特典になるゲ謎、主だった箱が軒並み予約で埋まる異常事態だそうな 
 更に本来ならまだ配布始まっていない特典の剥き出し画像がネトオクに出されていてネタバレ踏んだという被害報告も 
 
 - 3556 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 20:49:28 ID:tE97oZqo0
 
  -  俺の近場も数日前には予約でもう8割くらい埋まってて「!?」となったわ 
 雪酷いので家で大人しくしてるわ。というかゲ謎は1回見るだけでお腹いっぱいっス…むしろあの続編アニメ化してくれ… 
 
 - 3557 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 20:53:21 ID:ykHnK81Q0
 
  -  >>3556 
 6期の前日談やぞ 
 
 - 3558 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 20:53:33 ID:qvOom52m0
 
  -  >>3556 
 つゲゲゲ6期 
  
 いや、ゲゲ郎水木の話を見たいってのは同意するんだが、劇場版の後だとゲゲ郎ミイラ男状態だからな… 
 
 - 3559 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 20:54:17 ID:t/rwt51H0
 
  -  八つ墓村にメイドインアビスとミッドサマーぶち込んで煮詰めて地獄成分だけ抽出したような容赦も人の心も微塵もない中で 
 良い声したおっさん二人の光のバディは心が乙女になる なった 
 
 - 3560 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 20:57:55 ID:tE97oZqo0
 
  -  >>3557 
 >>3558 
 劇場版の最後の墓場から○○○が…そしてそれを見つめる○○の親父…の三人の珍道中が見たいです… 
 6期は見たこと無いんでアマプラの東映アニメチャンネル入ろうかなぁって思ってる。というか思い返すと鬼太郎まともに話数きちんと追って見たこと無かった 
 
 - 3561 :スマホカエル:2023/12/22(金) 21:01:12 ID:p9TgsYi40
 
  -  スタッフロール中のあれをフルで1話作ってくれ定期 
 絶対親父と水木さんの会話ですれ違いが起きて観てる人がウワーッ!てなるじゃん 
 そうなりたい 
 
 - 3562 :すじん ★:2023/12/22(金) 21:01:49 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3563 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 21:04:21 ID:tE97oZqo0
 
  -  >>3561 
 ハチャメチャにわかる。というかやっとで助け出したし一緒に生活してたのに結局夫婦揃ってくたばるんだから視聴者としての情緒が死ぬわ。 
 ただ6期の妖怪は(他は知らない)時間が経てば復活するらしいと聞いてまだ希望はあるから良かったってなる 
 
 - 3564 :土方 ★:2023/12/22(金) 21:05:21 ID:zuri
 
  -  自分も先日特典第三弾の話出てすぐに予約とりにいったらそこそこ埋まってて草生えましたわよ 
 明日某映画館でそれらしき坊主見かけてもスルーでオネシャス!(笑) 
 
 - 3565 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 21:07:48 ID:FKHo0p/R0
 
  -  確か明日はスパイファミリーの劇場版がロードショーの日じゃなかったけ? 
 休日に映画館埋まりそう(小並感) 
 
 - 3566 :スキマ産業 ★:2023/12/22(金) 21:07:56 ID:spam
 
  -  COC民には 
 自分が操作できない因習村TRPGでゴリッゴリ色々削れるらしいな 
 
 - 3567 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 21:10:17 ID:CXnmVg0t0
 
  -  帰りにイオンに寄って食玩コーナーでガンダムアーティファクト見てきたんだけど、 
 パラス・アテネがこれでもかと残ってた。その次にウイングガンダムでその次がトールギス、後はスーパーガンダムが若干。 
 これがパラス・アテネではなくジ・オだったら話は違ったのだろうか? 
 
 - 3568 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 21:10:48 ID:ArakBcSK0
 
  -  メカクレ銀髪クール系美女が居たな<スパイファミリー映画 
 
 - 3569 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 21:10:55 ID:vPWNSjCR0
 
  -  配信者のプレイ動画、最近ではウツロマユ(和風ホラー)が増えてるな 
 
 - 3570 :スキマ産業 ★:2023/12/22(金) 21:13:17 ID:spam
 
  -  Q うつろ眉? 
 A アレやろ?宿題大喜利 
 
 - 3571 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 21:15:37 ID:t/rwt51H0
 
  -  ゴジマイのほうは海外の興収でブースト掛かって100億いくんじゃねってくらい向こうの人に刺さってるらしいなあ 
 
 - 3572 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 21:15:46 ID:CXnmVg0t0
 
  -  >>3568 
 どこに出しても恥ずかしくない面白い女枠筆頭でもありますが彼女は。 
 
 - 3573 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 21:15:58 ID:AfvSrXT40
 
  -  うつろ船……宇津帆島… 
 
 - 3574 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/22(金) 21:21:28 ID:3I4Nyudh0
 
  -  >>3565 
 スパイファミリーは今日からだけど最初の週末だし混みそうだよなー 
 
 - 3575 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 21:24:02 ID:Nb7LjrbSi
 
  -  ウツロマユはクリア後のオマケであの手のホラーゲームに良くある着せ替えシステムがあるんだが、 
 主人公は良いとしてよりによって怪異側も着せ替え可能なのが雰囲気台無し過ぎるw 
 RTAでそれやってて酷かった。 
 
 - 3576 :豚死ね ★:2023/12/22(金) 21:26:15 ID:pork
 
  -  ウツロマユはかわいい猫ちゃんにして台無しにしてからが本番や 
 
 - 3577 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 21:27:02 ID:7Ro8aw5i0
 
  -  >>3569 
 UFOエンドに全力投球してる姿勢だけでも神ゲーだったわ 
 
 - 3578 :携帯@赤霧 ★:2023/12/22(金) 21:27:10 ID:???
 
  -  >>3571 
 アメリカにおける日本映画の興行収入記録更新してるんだそうな 
 
 - 3579 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/22(金) 21:28:50 ID:3I4Nyudh0
 
  -  >>3578 
 その前の記録持ってたのが【子猫物語】てのにのけぞった 
 ムツゴロウさん、あんたどんだけ才能の塊だったの…… 
 
 - 3580 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 21:29:42 ID:SpcfgHWk0
 
  -  ランボー+ジュラシックパーク+インデペンデンスデイだからそらまあアメリカ受け要素かなり強いのよねあの映画。 
 
 - 3581 :スキマ産業 ★:2023/12/22(金) 21:31:52 ID:spam
 
  -  子猫ものがたりってあの 
 「頻繁にメイン猫の模様が変わる」とかいう 
 
 - 3582 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 21:32:16 ID:F4QE4IZ+0
 
  -  アレは絹バァちゃん泣くぞw 
 
 - 3583 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 21:32:27 ID:P/74zlPmI
 
  -  ホームアローンのマカリスター家ってホンマ… 
 
 - 3584 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 21:36:21 ID:YfsYGLG60
 
  -  序盤のあの邪険で雑な扱いよ 
 
 - 3585 :スキマ産業 ★:2023/12/22(金) 21:41:09 ID:spam
 
  -  目的地につくまで 
 カウント時に隣の子供混じってたことに気がつかず 
 到着までいないことに気が付かない 
  
 まあ大家族やしなあと思わないこともない 
 
 - 3586 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 21:43:57 ID:r9I6afJ00
 
  -  >>3563 
 でも鬼太郎たちは妖怪に親しい幽霊族であって、妖怪じゃないっぽいんだよな… 
 
 - 3587 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 21:45:22 ID:xk7apuR20
 
  -  子猫の体調とか機嫌とか得意分野とかあるからチャトラン30匹いたらしいからなぁ 
 
 - 3588 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 21:47:10 ID:P/74zlPmI
 
  -  流れ作業の確認怠ると重大事故に繋がるということを学べるファミリー映画や 
 
 - 3589 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 21:48:23 ID:Yr3ers/b0
 
  -  「ブスこそ東大行け」「んなこと言うから…」 
 ttps://twitter.com/tweetsoku1/status/1737847893862527401 
 
 - 3590 :スキマ産業 ★:2023/12/22(金) 21:49:01 ID:spam
 
  -  相当ひどいことやってるけどぼくらシリーズコレよりひでえよなと思うホームアローン。 
 ドアノブ感電ぐらいふつーふつー 
 
 - 3591 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 21:49:09 ID:gojrY6UN0
 
  -  ※鬼太郎六期は用法用量を正しく守って、適度に休みを取りながら摂取しましょう。 
 
 - 3592 :スキマ産業 ★:2023/12/22(金) 21:49:55 ID:spam
 
  -  なんか政治批判入ったの5期だっけ 
 
 - 3593 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 21:50:07 ID:AfvSrXT40
 
  -  はて、鬼太郎6期ってどんなんじゃったかのう……と思ってググって、猫娘見て思い出したw 
 個人的に鬼太郎はキャラデザが媚び媚びだった5期が好きだったな。 
 
 - 3594 :携帯@赤霧 ★:2023/12/22(金) 21:50:47 ID:???
 
  -  ちなみにゴジラ−1.0はあちらでの吹替版が無いんだそうで、 
 字幕オンリーで向こうでの日本映画の興行収入記録更新するレベルで見られてて批評サイトの高評価率98%とかいうなかなかにぶっ飛んだデータ叩き出してるらしいですw 
 
 - 3595 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 21:51:07 ID:P/74zlPmI
 
  -  >>3590 
 2の殺意マシマシっぷりはヤバいっすな 
 
 - 3596 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 21:52:08 ID:ArakBcSK0
 
  -  つーかあの予算であの映像作れるんだって思った 
 今までの邦画はなんだったんだ 
 
 - 3597 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 21:53:00 ID:zgoK3K5X0
 
  -  アメリカ映画業界はチャイナマネーによる汚染(登場人物からシナリオ、部隊まで)のあとに、 
 LGBTによる自爆で、かなりの作品がボロボロというのもある 
  
 しかもここ数年はチャイナマネーが入ってこないこともあったりとスポンサー問題も再燃しているし 
  
  
 
 - 3598 :バーニィ ★:2023/12/22(金) 21:53:20 ID:zaku
 
  -  ホーム・アローン 
 3までは面白いけど4と5は・・・うん 
 
 - 3599 :スキマ産業 ★:2023/12/22(金) 21:56:49 ID:spam
 
  -  ただ 
 「それでもドラ泣きとドラクエは許さないよ。絶対に、絶対にだ」 
 ってにっこり笑う奴らは多い 
 
 - 3600 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 21:57:35 ID:xk7apuR20
 
  -  子猫物語は「動物を撮影で死なせない」という、 
 撮影の度に死骸の山を築いていたディズニーへのアンチテーゼでもある 
 
 - 3601 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 21:57:48 ID:SpcfgHWk0
 
  -  >3596 
 ここ数年でのマシンスペックと制作技術の向上によるのも大きいので 
 数年前だったら同じ予算であの映像は無理って言われてるのでよほど最近でない限りは除外して考えてくれ。 
 シンゴジラの頃と現在時点ですら既に技術レベルが違うのだ 
 
 - 3602 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 21:58:00 ID:zgoK3K5X0
 
  -  部隊じゃなくて舞台だ 
  
 日本だって聖闘士星矢の件とかあるわけだけど、 
 ディズニーさん、ここ数年の作品どうするんでしょ 
 名作リメイクとか、スターウォーズとか 
  
 あと、マーベルはLGBTや多様性だけじゃなくて、あまりにも短期間に 
 作品出しまくりすぎだと思うの 
 
 - 3603 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 21:58:17 ID:XCgSmNv00
 
  -  >>3590≻3595 
  
 ギャグ・コメディっぽく表現されてるけど、煉瓦ブロックだか植木鉢を頭に直撃ってだけで、 
 下手すりゃ死ぬか大怪我確定だものなぁ……。コールタールでベトベトの階段に釘も、 
 もし釘に汚物とか塗ってたら命取りやしなー 
  
 
 - 3604 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 21:58:41 ID:t/rwt51H0
 
  -  メリケン「は?製作費1500万ドル?マ?(真顔)」 
 監督「そんなわけないでしょw そんなにあったらねえ…(泣)」 
 
 - 3605 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 22:01:13 ID:P/74zlPmI
 
  -  >>3597 
 トップガンは逆にそれが無くなって、「あのクソ共に忖度しなくていいですね!?好き勝手出来るぜ、ヤッター!!」状態だったと聞いたことが 
 
 - 3606 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 22:04:17 ID:3JtCtM4y0
 
  -  危険シーン流しながら医者が予想される症状淡々と挙げてく動画は凄い笑ったわw 
 マーブイズデェッド 
 
 - 3607 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 22:06:02 ID:P/74zlPmI
 
  -  >>3606 
 ttps://youtu.be/Lg8fTDH0uoY?si=qfQK1eSk2ZF6XNLZ 
  
 これかね 
 前にニコニコでも見たな 
 
 - 3608 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 22:06:57 ID:tE97oZqo0
 
  -  最新ディズニーのウィッシュはディズニー史上最恐のヴィランって謳い文句が主人公のこと指してるって評価に草生えるわ 
 
 - 3609 :携帯@赤霧 ★:2023/12/22(金) 22:09:03 ID:???
 
  -  >>3604 
 まあ、向こうだとライアン・レイノルズとかクラス使ったらギャラだけで1500万ドルとか軽く超えるらしいので…… 
 
 - 3610 :スキマ産業 ★:2023/12/22(金) 22:09:31 ID:spam
 
  -  それ系で思い出すのが 
 ほむらが自衛隊及び米軍・近所のヤクザ他からパチった兵器解説だった 
  
 人的被害自衛隊と在日米軍上層部1から再建したほうが早いレベルとか 
 
 - 3611 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 22:10:13 ID:3JtCtM4y0
 
  -  >>3607 
 これですわー 
 
 - 3612 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 22:10:42 ID:XCgSmNv00
 
  -  >>3605 
 結局、正規の上映期間中に市場としては相当デカい(無視&切り捨てはちょっと所でなく難しい) 
 パンダと露助では流せなかったけど、それ抜きにしても興行収益はとんでもなく 
 伸びたしなぁ……。複数回見にいっても惜しくない、いい映画だったわ 
 >トップガンマーベリック 
 
 - 3613 :スキマ産業 ★:2023/12/22(金) 22:11:46 ID:spam
 
  -  探偵ピカチュウだっけライアン・レイノルズ 
 
 - 3614 :ハ:2023/12/22(金) 22:15:35 ID:gB4BaSLR0
 
  -  スパイファミリーがアーニャがウ◯コ我慢するだけの映画と聞いてちょっと興味が(´・ω・`) 
 
 - 3615 :スキマ産業 ★:2023/12/22(金) 22:17:02 ID:spam
 
  -  クレヨンしんちゃん、おらのブリブリ大戦争とかありそうだなあ>がまん 
 
 - 3616 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 22:18:33 ID:zgoK3K5X0
 
  -  >>3605 
 あってる 
  
 ただ、入るはずだったお金がこなくなったので、シーン削ったそうで 
 ・・・削った分中身濃くなったと思いたい 
  
  
 NINJAも健在だったのが♪ 
  
 当たり前だけど、トムクルーズ、歳くったなぁ 
 
 - 3617 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 22:21:19 ID:P/74zlPmI
 
  -  あ、自宅要塞化スタートするお 
 子供の頃マネしてみたかったなぁ 
 
 - 3618 :スキマ産業 ★:2023/12/22(金) 22:26:34 ID:spam
 
  -  母ちゃんくっそブチ切れるだろうけど 
 原因「自分がミスっておいてったから」という 
 
 - 3619 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/22(金) 22:33:30 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は26票でした(有効票だけカウント) 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 3620 :雷鳥 ★:2023/12/22(金) 22:34:38 ID:thunder_bird
 
  -  とうかまー 
 寒くて指がかじかむ 
 
 - 3621 :ハ:2023/12/22(金) 22:48:04 ID:gB4BaSLR0
 
  -  帰宅してPCの前に来たならば 
 何故か有る昨日の夜作ったまま放置されてる冷えて増えてるカップラーメン(´・ω・`)おくすり飲んだあとに何故俺はこれを作った 
 
 - 3622 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 22:49:58 ID:G5ZTt3oe0
 
  -  頭ボウッとしてたなら薬飲む=何か食べなきゃって条件反射的に考えていた可能性。 
 
 - 3623 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/22(金) 22:51:13 ID:scotch
 
  -  >>3620 
 手首ウォーマー使うとか 
 ttps://campnigate.com/wp-content/uploads/2019/10/IMG_20191005_151230-800x600.jpg 
 
 - 3624 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 22:54:07 ID:b9acZu0m0
 
  -  >>3620 
 指先だけ露出する手袋、これが手放せませぬ 
 
 - 3625 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 23:08:10 ID:acb6SVeh0
 
  -  >>3620 
 電熱デスクマットは良いぞ、マジで 
  
 あとPC使った創作活動とかのデスクワークだと肩肘あんま動かさない事で血流量少なくなるのも要因の一つなので 
 定期的に肩や肘・手首のストレッチしたほうがええぞい 
 
 - 3626 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 23:15:04 ID:L/wtpqv30
 
  -  >>3621 
 人間割とボヤッとしてるからなぁ・・・ワイもこないだ買ったばかりの冷凍うどんを冷凍庫じゃなくて冷蔵庫いれてて翌日にはほど良く解凍されてた・・・ 
 
 - 3627 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/22(金) 23:20:11 ID:3I4Nyudh0
 
  -  >>3615 
 有閑倶楽部のOVAを思い出した自分 
 
 - 3628 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 23:35:06 ID:0X7FBm4Y0
 
  -  >>3593 
 5期に出た雪女葵あれを越える自分の中の雪女最シコキャラは未だに現れない 
 
 - 3629 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 23:40:07 ID:gKQWFxXY0
 
  -  >>3615 
 みさえの持ちネタに便秘が有るからみさえメインの話でやりそうw 
 
 - 3630 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 23:40:17 ID:t/rwt51H0
 
  -  虚構推理の雪女さんはあざといまでの100点満点人外ヒロインムーブだったのう… 
 
 - 3631 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 23:45:20 ID:yAU0LlRU0
 
  -  >>3599 
 個人的にはそこにルパンも追加しておきたい 
 客ウケする要素だけ詰め込んだ『だけ』の代物はアカン 
 キャラクターの造形も薄っぺらいし 
 
 - 3632 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 23:55:00 ID:SpcfgHWk0
 
  -  今回のゴジマイもそうなんだけど、あの監督キャラ造形がひたすら類型的なのがね… 
 うまく当たればちゃんとキャラ立ちするんだけど、そうでないと薄っぺらくなる。 
 
 - 3633 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 23:57:42 ID:tE97oZqo0
 
  -  ゴジマイ、ゲ謎、トットちゃん、題名覚えてない特攻隊とタイムスリップした女学生とのラブストーリー映画と本当に戦争物のラッシュだったなぁと思った 
 
 - 3634 :名無しの読者さん:2023/12/22(金) 23:59:51 ID:t/rwt51H0
 
  -  日本で貴重なアニメ以外でカネを稼げる映画監督なのは間違いない 
 
 - 3635 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 00:01:20 ID:iBwj0G1v0
 
  -  ゴジマイ見終った後、子供の時に見て好きだった映画のジュブナイル見たいなぁってなったがどこも配信されてなかった… 
 
 - 3636 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 00:02:30 ID:Dj6xNQEyI
 
  -  なんとなくあの監督の方向性が分かってきた。 
 原作ありだとしても、内容がオリジナル話でキャラもオリジナルでやらせると上手く行く確率高いんだ。 
 原作キャラやシナリオありきの作品やらせると途端に駄目になる。 
 
 - 3637 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 00:10:15 ID:F1XmKew00
 
  -  ドラクエに関しては堀井雄二が監修したうえで出てきたのがあれだから救いようがないゾ 
 
 - 3638 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 00:12:07 ID:kFsOJmay0
 
  -  「一晩中膝突き合わせて話し合いました!」は実際のところ堀井が折れるまで何度も同じ話を壊れたレコーダーみたいに繰り返しましたじゃないかなって思ってる 
 
 - 3639 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 00:12:54 ID:ez/cYm630
 
  -  海外でもそうだがまず原作が好きな監督や俳優以外出来れば受けないでくれよ… 
 日本のアニメを実写にで失敗してるの大抵監督の原作の無知さやタレントの我の強い演技のせいじゃん。 
 
 - 3640 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 00:13:03 ID:DOt3rpNH0
 
  -  同じ原作者の大ヒット小説の映画化やって永遠のゼロは空前の大ヒットで海賊と呼ばれた男は大コケだったりもするしなあ 
 
 - 3641 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 00:14:59 ID:yFpAbRf60
 
  -  >>3635 
 レンタルはVHSのときは置いてたけどDVD以降は置いてなかったな 
 一応セル版はDVDあるようだが 
 
 - 3642 :ジェリド・メソ ★:2023/12/23(土) 00:17:49 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/87-93 
  
 Xmasにはちと早いですが、先月からちまちま作り貯めてたAA群を発射。 
 >3729 同志、お大事になさってください。また、同志の大和AIイラストを使用させていただきましたので、ご査収ください。 
 
 - 3643 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/23(土) 00:18:13 ID:gomu
 
  -  (あれ? これメシテロ度見誤ったか?) 
 
 - 3644 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 00:24:38 ID:F1XmKew00
 
  -  >>3642 
 乙です 
  
 ぜかまし「また私の服がビロンビロンに伸びてる・・・」 
 
 - 3645 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 00:25:09 ID:qff+uh3L0
 
  -  >>3642 
 相も変わらぬ愛溢れるAA群ですなぁ 乙です 
  
 >>3643 
 この時間に結構食欲刺激する内容ですよww 
 
 - 3646 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 00:28:44 ID:iBwj0G1v0
 
  -  >>3641 
 久々にTSUTAYA行ってみるかぁ…でも最近縮小しまくったからあるかどうやら 
 
 - 3647 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 00:32:24 ID:gxoaAmfV0
 
  -  >>3642 
 ジェリドさん作成乙です 
 どれもスゴイカワイイヤッター!! 
 
 - 3648 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 00:33:32 ID:1afD2Hxv0
 
  -  アニメにもチャイナマネーは入ってきてはいる 
  
 が、ヲタばかりなので「御意向」はほぼ無い模様 
 
 - 3649 :狩人 ★:2023/12/23(土) 00:34:55 ID:???
 
  -  作成乙にごわす! トワさま増えたー。やったぜ。 
 
 - 3650 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/23(土) 00:36:14 ID:gomu
 
  -  >>3642 
 作成乙! 
  
 ぜかまし服は基本・・・? 
 
 - 3651 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 00:37:42 ID:7FJ7pb2O0
 
  -  乙です 
  
 中華3Dアニメだけど悪役自己救済くっそ面白かったな・・・ 
 口嫌体正直 
  
 一昔前の量産MMOちっくなキャラグラがいい味出してる 
 そして情けない浪川ボイス久々に聞いた気がするw 
 
 - 3652 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 00:39:43 ID:DOt3rpNH0
 
  -  中華の日本アニメにカネ出すヲタは「濃い」イメージ 
 
 - 3653 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 00:43:45 ID:vDoeYeQb0
 
  -  原作日本だが、中華アニメで面白かったのは齢5000年の草食ドラゴンかなあ。 
 大塚芳忠と悠木碧が掛け合い漫才してるんだからそら面白くもなる。 
 
 - 3654 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/23(土) 00:55:16 ID:Zfi2Yiz60
 
  -  羅小黒戦記は劇場版ということもあるけどよく動いて面白かったよ 
 続編作ってるみたいだけど無事完成してくれますように 
 
 - 3655 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 01:37:08 ID:K32NvhZu0
 
  -  鉄鍋のジャン、1冊55円セール中かぁ… 
 ttps://twitter.com/sinji_saijo/status/1738026225573286325?t=z485lmorS_lkhjX7EzxKfg&s=19 
 
 - 3656 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 01:51:03 ID:Dj6xNQEy0
 
  -  >>3655 
 ジャンは無印は本当に面白いのでオススメ。 
 その後に何作かやってる続編はちょっと進めるの躊躇するけど。 
 
 - 3657 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 01:52:36 ID:atS1NOoD0
 
  -  ジャンの子分ポジの小此木くん 
 ぽんこつ系かと思いきやワルガキ要素が見え隠れしてる 
 何かとちょっぱってきたり 
 
 - 3658 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 02:03:05 ID:DOt3rpNH0
 
  -  あの二人友人や親分子分というより仁義盃交わした兄弟分みたいな感じ 
 
 - 3659 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 02:08:06 ID:Dj6xNQEy0
 
  -  てか下手するとジャンが初めて信頼して好意寄せた同年代の友人なんだよな小此木って。 
 学生時代の描写とか見ても、爺さんの教育のせいで友人なんか居るとは思えん有様だったし。 
 
 - 3660 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 02:11:36 ID:B7bxbXji0
 
  -  そういや小此木君、息子の年齢から逆算するとRの時には子供できてたことになるらしい 
 あの時、楊が来てたのって父親引き取りに来たからなのかな? 
 
 - 3661 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 02:22:24 ID:ez/cYm630
 
  -  鉄ジャンは悪党である大谷日堂がどれほど悪辣な人間であろうとも舌には嘘を付けないというのが、いい感じのヘイト具合に止まってるよね。 
 どれ程憎くても料理に対してはきちんとした評価を下し、どれ程出来がよかろう些細な欠点さえ見つければ扱き下ろし。 
 更に続篇で義娘に対して本当に愛情をもって接して育ててるとかなんつーか憎み切れない。 
 (むしろ霧子の方が年取っていくほどヤベー奴に…w) 
 
 - 3662 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 03:01:55 ID:74WvzpkV0
 
  -  料理漫画においてそういうの(どれだけ性格ブスでも舌に嘘は付けない評論家)って基本中の基本のハズなのに、ソーマは何故あんなことを… 
 
 - 3663 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/23(土) 03:28:51 ID:Zfi2Yiz60
 
  -  ソーマとえりな様という二人の料理人の成長物語と考えればまぁ……(精一杯の擁護) 
  
 個人的にあの作品で一番好きなの美作昴なんだけどさw 
 
 - 3664 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 04:03:28 ID:NUUGtdgF0
 
  -  >>3660 
 キリコも妊娠中疑惑もあったりする 
 
 - 3665 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 04:12:34 ID:RgZApv1r0
 
  -  鉄牌では巨乳美女になった小此木 
 
 - 3666 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 05:21:42 ID:DYed7ghK0
 
  -  「むごいだって? おじさんはね、もと軍医でね。戦場で体を半分フッとばされて、しかも死ねないけが人をウンザリするほどみたよ。そういう人間をおだやかに死なせてやると……みんなすごくよろこぶんだ。おかげでらくになりますってね」 
 
 - 3667 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/23(土) 05:44:18 ID:Zfi2Yiz60
 
  -  そっちのキリコじゃねぇw 
 
 - 3668 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 06:22:38 ID:JBkhUDDv0
 
  -  妹さん美人でスタイルもいいのに… 
 BJ「すぐ分かりましたよお兄さんそっくりだ」 
 妹「」 
 ttps://twitter.com/sumakokari/status/382493949484486656 
 
 - 3669 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 06:25:55 ID:HuuO//4B0
 
  -  >>3667 
 むせる方かな?(キラキラおめめ 
 
 - 3670 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 06:55:46 ID:K32NvhZu0
 
  -  そりゃ確かにどっちも小学館だけどさぁ… 
 もう少し…こう手心と言うか… 
 ttps://twitter.com/Televi_Kun/status/1738206507102011473?t=gDF9JwtokS0m_vDKYMuz7Q&s=19 
 
 - 3671 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 07:14:13 ID:I326dY0T0
 
  -  >>3669 
 キリコすきすきロッチナお爺さん「お前もキリコの毒が回ってきたようだな」 
 
 - 3672 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 07:26:40 ID:L3oY6+U70
 
  -  >むせる 
 621が大和魂シリーズの新作が来ています、ご友人! 
 
 - 3673 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 08:40:16 ID:PteUnkl90
 
  -  >>3657 
 小此木くんはコンビニ食品を料理に転生して店長から評価受けてるからな確かw 
 ちょっとコスいw 
 でもそれがいいw 
 
 - 3674 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 08:55:50 ID:Coj70zkw0
 
  -  東宝さんはゴジマイの大ヒットはどこまで計算できてたんかね 
 
 - 3675 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 09:18:44 ID:DOt3rpNH0
 
  -  吹き替え版とか用意してないあたりここまでアメリカさんに刺さったのはちょっと想像してなかった感 
 
 - 3676 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 09:25:08 ID:L3oY6+U70
 
  -  因みに新生丸の撮影は監督以下スタッフが尽く船酔いして、一時撮影を断念しかけたとかw 
 
 - 3677 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 09:26:46 ID:VHxQgxHk0
 
  -  貧乏くじ引いたんだなw 
 
 - 3678 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 09:40:30 ID:L3oY6+U70
 
  -  因みに全く余談ですが海神作戦の響、雪風は「非武装」とされてますが… 
 61サンチ3連装ないし4連装魚雷発射管は、全部搭載したまんまです。 
 いや、魚雷装填しなきゃ何の役にも立たないんですが、もしかして使う準備してた?とw 
 
 - 3679 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 09:42:31 ID:LRFiBSUw0
 
  -  >>3661 
 ただし大谷は一度 舌に嘘はつけないから「食べない」 というマネをしたことがあるw 
 
 - 3680 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 09:51:08 ID:Ep3z+RCfi
 
  -  >>3673 
 春巻の具材にコロッケの中身とか使ったりしてたな、味付けをしっかり中華風にしたら使えるやんって評価された 
 なお、コールスローやらどう考えても合わないモノを使ったやつも混じってた闇春巻だった模様 
 
 - 3681 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 10:55:19 ID:E7+ci9/70
 
  -  訴えたいのはキリコと小キリコです 
 
 - 3682 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 10:55:19 ID:j/OG8ppr0
 
  -  続編で後輩の指導とかもしてたしなあ<小此木 
 
 - 3683 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 11:52:44 ID:Dj6xNQEy0
 
  -  キリコの爺ちゃんも言ってたが、目で見て覚えろ教えてなんかやらねえって古い料理店のスタイルが合ってなかったんだろうなとは思う。 
 意外と根性はある方だから、逆にスパルタでもちゃんと理屈は教えていく秋山式な教え方は合ってたんだろう。 
 
 - 3684 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 11:58:14 ID:l3TKrZcF0
 
  -  あぁ、むせるってそういう 
 
 - 3685 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 12:00:19 ID:zCgZm65N0
 
  -  >>3679 
 で、下に?をつけないんだろって、食えと強要されるまでガセット 
 
 - 3686 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 12:02:11 ID:NjYFxSx40
 
  -  ジャンは自分がスパルタ式教育受けた反動か、無印で小此木とかに料理教えるとき理屈を交えて実演するだけで手は出してなかったなあ(なお口は悪いもよう) 
 
 - 3687 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 12:04:37 ID:+s78b8ed0
 
  -  たしか、頭は出してなかったっけ?w(ヘッドバッド 
 
 - 3688 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 12:06:25 ID:NjYFxSx40
 
  -  あったかもw 
 
 - 3689 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 12:08:05 ID:LRFiBSUw0
 
  -  手は出さない(頭突きはかます)w 
  
 確か蟇目との勝負で重いアマダイを持たせるためにやった 
 
 - 3690 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 12:08:29 ID:ez/cYm630
 
  -  ジャンは相手煽るが相手の料理や腕前自体は認めるし、自分から暴力振るう事は基本無いんだよな。 
 ぶっちゃけ爺死ぬ前のジャンは大分素直な性格だったし、出会う時期が違えば大谷といい関係になれてた可能性もw 
 
 - 3691 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 12:09:40 ID:OGAB74B60
 
  -  >>3690 
 無理 
 大谷が完全にアレルギーレベルで嫌ってる 
 
 - 3692 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 12:18:17 ID:+s78b8ed0
 
  -  素直に食べたくなる料理が出る漫画は結構覚えてしまってるもんだ 
 
 - 3693 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 12:19:36 ID:LRFiBSUw0
 
  -  階一郎じーさんの教育と、なにより死に方がなぁ 
  
 ジャンは昔全巻持ってたなぁ 処分しちゃったけど 
 
 - 3694 :難民 ★:2023/12/23(土) 12:32:10 ID:nanmin
 
  -  >>3642 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 3695 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 12:35:16 ID:zfmN/EBN0
 
  -  大谷が嫌ってるのは祖父世代と親世代の因縁込みだからね 
 
 - 3696 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 13:05:01 ID:RD2UOEiP0
 
  -  >>3689 
 若狭焼きの中華版だったな 
 
 - 3697 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 13:16:56 ID:Yu7uFKUw0
 
  -  >>3696 
 いやどっちかって言うと”身付きうろこせんべい”じゃないかな 
 
 - 3698 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 13:32:20 ID:7FJ7pb2O0
 
  -  お土産で貰ったレトルトの海軍カレーいい加減食べとこうと思って封切ったら 
 寒すぎたせいか半個体になってて四角い形状のままヌルッと出てきて草 
  
 他のレトルト品も油分入ってるものなら 
 チルド室に放り込んでおけば同じ様になるのかしらw 
 
 - 3699 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 13:36:42 ID:ff68LHgG0
 
  -  レトルトって封切らないで湯煎なりレンジに入れるのでは? 
 
 - 3700 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 13:37:58 ID:j/OG8ppr0
 
  -  そのままなのと容器に移し替えないと爆発するのがありますな<レンジ 
 
 - 3701 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/23(土) 13:46:21 ID:scotch
 
  -  暖めたご飯の上に冷たいまま出してさらにレンチンするって手も 
 
 - 3702 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 13:49:33 ID:j/OG8ppr0
 
  -  クリスマスなせいかNT1とザクが入荷してるな 
 
 - 3703 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 13:54:07 ID:kFsOJmay0
 
  -  お探しの画像はこれですか!!!!! 
 ttps://imgur.com/spMXWz9.jpg 
 
 - 3704 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 14:23:13 ID:4vHZ1+u60
 
  -  劇場版スパイファミリー見に行ったら子連ればかりで一人で見に来てる人が少な過ぎて肩身が狭かった…。 
 
 - 3705 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/23(土) 14:34:03 ID:Zfi2Yiz60
 
  -  全国Jキャラ総選挙は謎生命体メロドンが二位以下に圧倒的な差を付けて優勝 
 実質殿堂入りという形でおまねこを封じられても御前崎分屯基地は強かった 
 ttps://mamor-web.jp/_ct/17672953 
 
 - 3706 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 14:42:32 ID:zfmN/EBN0
 
  -  >>3704 
 (深夜に行くのです……) 
 
 - 3707 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 14:46:04 ID:yaWaHw1G0
 
  -  >スパイファミリー 
 子連れってことは子供がちゃんと見てるんやなぁ…… 
 
 - 3708 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/23(土) 14:46:21 ID:Zfi2Yiz60
 
  -  >>3704 
 なぁに、そのうち気にならなくなるさ 
 面白かったかどうかの方が重要だしな 
 
 - 3709 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 14:50:31 ID:kFsOJmay0
 
  -  別にアニメ映画に子連れで来るのは構わんのよ 
 躾が成ってないのを連れてくるのはやめろ 
 鬼滅映画初回でヤダヤダぐずるのがいたせいで雰囲気に入り切れずに台無しなったわ 
 
 - 3710 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 14:59:56 ID:P5XLJ7/Z0
 
  -  >>3708 
 実際面白かった(小並感) 
 てっきり仮面ライダーに流れてるのかと思ってたから…w 
 
 - 3711 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 15:13:12 ID:vDoeYeQb0
 
  -  鬼滅とかスパイファミリーとか基本的に子供向けのアニメなんだから子供が居て喋ってても流したれや。 
 
 - 3712 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/23(土) 15:14:44 ID:Zfi2Yiz60
 
  -  障害レースは見応えあるんだけどハラハラ感も凄いんだよなぁ 
 みんな無事完走してくれて良かった 
 
 - 3713 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 15:20:49 ID:GPMOJgEd0
 
  -  デビルマンとか青鬼見に行って子供が騒ぎ出してもスルーしてあげなされ…… 
 
 - 3714 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 15:25:24 ID:vYzQFgani
 
  -  いや鬼滅もスパイファミリーも何故か子供にも大ウケしたってだけで 
 別に幼児向け作品では無いぞw 
 もっと酷いのだとちいかわがあるけど。 
 
 - 3715 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 15:27:09 ID:GPMOJgEd0
 
  -  もっとアニメ続いたら、セイレーンは劇場でとかやるのかなあ。 
 よぉし甥っ子姪っ子連れて見にいくべ( 
 
 - 3716 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 15:28:13 ID:UZyd9WFr0
 
  -  座席蹴ってくるのは結構イラッと来るけどな…。 
 
 - 3717 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 15:29:47 ID:kFsOJmay0
 
  -  中盤タンジェロの夢のシーンあたりからずーッとぐずられててもかい…… 
 
 - 3718 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 15:36:32 ID:JlbErkve0
 
  -  1着と!2着が!逆っ!馬単が飛んだっ!。・゚・(ノД`)・゚・。 
  
 福島で障害レースを見ると、観客の眼前で落馬事故が起きる時がある。下が芝なのに、すごい音がする。 
 
 - 3719 :土方 ★:2023/12/23(土) 15:52:58 ID:zuri
 
  -  映画スパイファミリー面白かったけどちょっとばかし子供受けによせすぎなところが一部ね(小声) 
 令和のクレヨンしんちゃん狙ってるのだろうかアレ 
 
 - 3720 :雷鳥 ★:2023/12/23(土) 15:54:38 ID:thunder_bird
 
  -  アーニャはにんきもの 
 
 - 3721 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 15:57:31 ID:1afD2Hxv0
 
  -  小説版でもミンチより酷くなってほしかった、 
 
 - 3722 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 16:06:26 ID:KdkzTc2C0
 
  -  ダークでヘビーなのが作者の性癖なのはTISTAの時点で丸わかりで 
 そこらを上手く編集棒でしばいて出力されたのがSPY×FAMILYなので… 
 
 - 3723 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 16:08:49 ID:RDoBzPw50
 
  -  >>3703 
 ポケットのありえるその後のワンシーンだけど、考えたやつは人の心がないんか 
 
 - 3724 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 16:09:17 ID:75lUz+Rc0
 
  -  胃薬さんはにんきさっか 
 
 - 3725 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/23(土) 16:12:52 ID:scotch
 
  -  進撃のアーニャ 
 全長120mのアーニャ3万が 
 アーニャかわいいアーニャ遊ぶと言いながら海を渡って押し寄せて来る話 
 果たしてひっじはアーニャを止められるのか? 
 モグラは、後は任せたとひっじに言い残すとアーニャの方角に向かい 
 しばらく後大規模な爆音と衝撃波が! 
 
 - 3726 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 16:13:40 ID:1afD2Hxv0
 
  -  妊期作家? 
 
 - 3727 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 16:14:03 ID:SDj+tZ020
 
  -  熱でうなされてる時に見る幻覚か何かかな? 
 
 - 3728 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 16:36:01 ID:VjLLgIji0
 
  -  ああ、ヤンスを認知する作家ってそういう・・・。 
 
 - 3729 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 16:46:04 ID:rpOfzO0G0
 
  -  アーニャのふゆやすみみたいなゲームが出るんすねえ… 
 
 - 3730 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/23(土) 17:03:24 ID:scotch
 
  -  アーニャ:1/31 冬休み 
 アーニャ:1/32 ふユ休み 
 アーニャ:1/33 ゆふ病巣見 
 アーニャ:1/34 ふふふfくぇrちゅい 
 
 - 3731 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/23(土) 18:06:17 ID:scotch
 
  -  100カメ ミュージカル 帝国劇場でSPY×FAMILY[再] 
 12/23 (土) 18:05 〜 18:34 (29分) NHK総合1・東京(Ch.1) 
 
 - 3732 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 18:09:27 ID:jD95onm7i
 
  -  アーニャ役4人居るのよね、ミュージカル版スパイファミリー 
 ロイドとヨル役も2人ずつ居るけど 
 
 - 3733 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 18:19:49 ID:RDoBzPw50
 
  -  ミュージカルは割りかし過酷なんでダブルキャストは珍しくもないんだよな 
 
 - 3734 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 18:24:50 ID:yWYQF3Vo0
 
  -  SPY×FAMILYを読むと編集って大事だなあとつくづく思う。 
 作者が書きたいこと詰めたTISTAは面白いことは面白いけど、絶対に万人受けしないからなあ 
 
 - 3735 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 18:27:36 ID:iBwj0G1v0
 
  -  あの作者も曇らせ系大好きっぽいらしいっすね 
 
 - 3736 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 18:28:53 ID:dhGAoEvw0
 
  -  描きたいもの描いて売れる作者って上澄みの更に頂点だからなぁ 
 大体は生きていくためにそこまで描きたくはないが売れるものを描くことになる 
 アーサー・コナン・ドイルだっけな、ホームズがミステリの金字塔レベルで大当たりしたけど本人的にはもっと別のものが書きたかったとか 
 
 - 3737 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 18:34:02 ID:yWYQF3Vo0
 
  -  「ホームズを書いていると皆がホームズだけしか読まない。私が書きたいのは読んで欲しいのは歴史なのに……よし、ホームズ殺そう」 
 冗談抜きで当時パニックを引き起こし、現代でもシャーロキアン皆から見なかったことにされているホームズを本当に殺した最後の事件。 
 ドイル本当に嫌だったんだなあ 
  
 
 - 3738 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 18:37:46 ID:6ZNDulrV0
 
  -  >>3736 
 ドイル「飯の種にとりあえず探偵物書くンゴ……なんかすごい売れたンゴ」 
 編集「人気ばっちぇ沸いてますよ〜!続き書いて、どうぞ」 
 ドイル「ワイが書きたいのはこんな低俗なのじゃなくて大河歴史小説ンゴ……書くンゴ!!」 
 編集&読者「面白いんだけどホームズの続き、どうぞ」 
 ドイル「もうホームズ殺すンゴ!!!!」 
 ドイル「結局復活させることになったンゴ……」 
 
 - 3739 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 18:38:17 ID:rzqH1WZs0
 
  -  ただまぁ、続きもう書かんとか言ってるのに 
 最後の事件から復活までの間に過去編としてバスカヴィルの犬を執筆してた辺り 
 ほんまに心底嫌いではなかったっぽいんだよね 
 
 - 3740 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 18:40:03 ID:pxyS82Un0
 
  -  確かアメリカの出版社に「幾らなら書いてくれます?」って言われて断られるだろう金額を言っても承諾されたとかなんとかw 
 
 - 3741 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 18:41:09 ID:x9H2+6Gk0
 
  -  作品より読者と編集とかにうんざりしてたんやろな 
 
 - 3742 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 18:43:48 ID:dhGAoEvw0
 
  -  今でもホームズ氏に調査の依頼、という名目で僕が考えたミステリのあらすじが届くらしいな 
 「ホームズ氏は引退して故郷で養蜂やってるからもういけへんで、ごめんな」って返事が届くとか 
 
 - 3743 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 18:46:59 ID:L3oY6+U70
 
  -  あるいはヒットする前、意外なものを書いていたって話もあるのよね。 
 水木しげる先生は重たい戦記ものを複数書いてたし、松本御大は少女漫画を書いていた。 
 
 - 3744 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 18:47:19 ID:rzqH1WZs0
 
  -  自作品のキャラ嫌いで言うなら、アガサ・クリスティーのポアロ嫌いの方が筋金入りw 
 渾身のトリックとネタを引っ提げて編集に見せたら「主人公をポアロに出来ませんか?」 
 とか言われたら嫌いにもなろうもん 
 
 - 3745 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 18:51:55 ID:jD95onm7i
 
  -  黄昏が黄昏になる前の半生がなぁ… 
 作者には人の心が無いんかと本気で思うの。ネタバレになるので書けないが「何もそこまでしなくても…」だし 
 
 - 3746 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/23(土) 18:53:28 ID:Zfi2Yiz60
 
  -  てんで性悪キューピッドとか四ッ谷先輩とか…… 
 
 - 3747 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 18:56:13 ID:F1XmKew00
 
  -  >>3738 
 あんまり仲良くない継母がファンで「書け」と圧力かけられて復活させたんだゾ 
 
 - 3748 :スキマ産業 ★:2023/12/23(土) 19:01:18 ID:spam
 
  -  ちゅうごく 
 「ガチャは悪!全部死ね!」 
 テンセント 
 「ちょ、ま(株価兆単位で消し飛ぶ 
 
 - 3749 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 19:03:09 ID:L3oY6+U70
 
  -  セルフバブル崩壊とか左近どんかな? 
 
 - 3750 :スキマ産業 ★:2023/12/23(土) 19:06:59 ID:spam
 
  -  どうすんだよこれ 
 少子化対策らしいが 
 ttps://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iPSXhsqNJx.I/v2/pidjEfPlU1QWZop3vfGKsrX.ke8XuWirGYh1PKgEw44kE/-1x-1.png 
 
 - 3751 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 19:07:17 ID:jD95onm7i
 
  -  何とかしようとイロイロ足掻いていた日本の大蔵官僚はまだマトモだったんだなぁ…(ちうごくのセルフバブル崩壊みつつ) 
 
 - 3752 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 19:09:53 ID:hfHvbYEl0
 
  -  失礼な、中国はちゃんと日本のバブルから学んだんだぞ? 
 日本ではバブルにびびった政府が金融を引き締めたからバブルが崩壊したんだ 
 それを見習って中国政府は金融を引き締めないんだ! 
 
 - 3753 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 19:13:49 ID:L3oY6+U70
 
  -  それハードランディングとかクラッシュっていうんですよ、もう助からないゾ。 
 
 - 3754 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 19:14:41 ID:CFcaaRC30
 
  -  なお実情。 
  
 明日10人死ぬか明後日100人死ぬかで選んだ選択肢の違い。 
  
 でも大丈夫! 
 ちうかさんは50より上の人数は「被害として存在しない」から! 
 
 - 3755 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 19:15:46 ID:VHxQgxHk0
 
  -  なあに中華には伝統の強制リセット芸があるし 
 
 - 3756 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 19:16:30 ID:7FJ7pb2O0
 
  -  全部えぐいっていえばエグいけど 
 ネットイースだけ下げ幅もっと狂ってるのは何でや・・・? 
 
 - 3757 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 19:19:46 ID:dhGAoEvw0
 
  -  まぁ崩壊したとして習皇帝は認めんだろうがね…… 
 
 - 3758 :豚死ね ★:2023/12/23(土) 19:20:25 ID:pork
 
  -  やはり街中華で一人飲みでしかわからない良さはある 
 街中華で飲みながら見るセルフバブル崩壊とか最高に楽しい 
 
 - 3759 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 19:25:46 ID:SGm3R3uF0
 
  -  なお、某所の色々どん底な連中はこの中国の政策を『まともな良策』『日本も真似すればいいのに遅れてる』とはしゃいでる模様。 
 ……考えない人は気楽でいいなあ。 
 
 - 3760 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 19:33:16 ID:l3TKrZcF0
 
  -  (ワイの出納長を見て) 
 うん、ガチャ禁止は正解だと思うわ… 
 ソシャゲで遊んだ時間を全て普通のゲームで遊んだとしても多分出費は100万以上減らせる… 
  
 まぁ、国単位でやる事じゃないがな! 
 
 - 3761 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/23(土) 19:36:57 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 3762 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 19:39:38 ID:u/o3sH440
 
  -  ああ、未成年を沼ラセルような真似すんなとか、限定ガチャで課金煽るなとか、内容はまともなんでしたっけね。 
 
 - 3763 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 19:41:02 ID:l3TKrZcF0
 
  -  ガチャ引くために闇バイトとかな 
 ありそうで怖いのはワイの気のせい? 
 
 - 3764 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 19:42:06 ID:7FJ7pb2O0
 
  -  ガチャだけじゃなくて所謂シーズンパス(プレイ毎に一定ポイントが貯まり、ポイント既定値毎に報酬)とか 
 課金時のボーナス(初回限定石二倍とかあんなん)とかも死ね!してる 
  
 ↑はソシャゲだけやのうてCSでも影響出そう 
 
 - 3765 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 19:42:20 ID:L3oY6+U70
 
  -  ゲームと言えばSteamのGTA4、セールで600円くらいで買えるのか… 
 以前購入したやつ、ディスク壊れたしありかな。ニコは何だかんだで格好いい。 
 
 - 3766 :雷鳥 ★:2023/12/23(土) 19:43:17 ID:thunder_bird
 
  -  ホストのために売春する人もいるし、絶対にいないとは言い切れない 
 
 - 3767 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 19:44:18 ID:GPMOJgEd0
 
  -  そこまでいくとガチャ云々ではなく、浪費自体に中毒になっとるわ。 
 ガチャ無くなっても別のに金ツッコむ可能性大。 
 人間はどうしても快楽に弱いからね…… 
 
 - 3768 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 19:46:20 ID:cegRuPon0
 
  -  >>3743 
 売れる前の水木センセの社会への恨みつらみっぷりは貸本版の「悪魔くん」で爆発しとるからな。 
 「悪魔を召還する力を元に共産革命を起こそうとした少年・悪魔くんが、それを恐れた現政府の放った警察予備隊(自衛隊)に撃ち殺される」話だし。 
 無政府主義者の鬼太郎も大概なんだが、売れて来た後は大分マイルドになったと思う。 
 
 - 3769 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 19:47:02 ID:l3TKrZcF0
 
  -  まぁ、頭の固い老人になったんだろう… 
 またガチャ沼にはまると家元集めそうで怖いからなぁ… 
 
 - 3770 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 19:47:17 ID:c5YYUgv10
 
  -  確か欧州じゃもうガチャ禁止だよね 
 
 - 3771 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 19:51:43 ID:gxoaAmfV0
 
  -  ガチャシステム自体が狭く深く集金する形態だから短期的に覇権取れても 
 ポケモンやドラクエみたいな何十年も愛されるようなタイトルは出ないだろうから 
 業界的にもユーザー的にもあんまり良いシステムではないと思ってる 
 
 - 3772 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 19:52:38 ID:LNJheRlR0
 
  -  ルイズが悪魔くん召喚する話は面白かった。 
 意外にと言うか当然か、悪魔くん二次は少ないなあ。 
 
 - 3773 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 19:54:21 ID:l3TKrZcF0
 
  -  スクエニとかリメイク作りまくってるけど。 
 結構売れているみたいだからなぁ 
 SO2楽しませてもらいました 
 
 - 3774 :雷鳥 ★:2023/12/23(土) 19:55:16 ID:thunder_bird
 
  -  ガチャってあれ無限に出来る博打な上、ユーザー側から公正公平さも伝わらないから 
 そのうちヤクザのシノギになりそうな気がしないでもない 
 
 - 3775 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 19:55:21 ID:rzqH1WZs0
 
  -  言い方悪いけど、過去の栄光(自社の過去IP)にすがって金を集金してるとことが多いよね 
 まぁ、オリジナルで勝負してるところもあるけど 
 昔からやってんのならともかく、最近でオリジナルものってすぐに落ちるからなぁ 
 ヘブバンぐらい? 数年内に出たオリジナルでウケてるのって 
 
 - 3776 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 19:55:21 ID:F+/KHkOki
 
  -  艦これのように長期サービス提供してるソシャゲは貴重か 
  
 だから、もう少し、RangerとVictoriousの出現率をですね…(3-4と4-5をマラソン中) 
 
 - 3777 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 19:55:51 ID:dhGAoEvw0
 
  -  ただリメイクじゃない新作は……大丈夫かなぁ…… 
 
 - 3778 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 19:57:23 ID:F+/KHkOki
 
  -  リメイクされてもティファは大人気だから 
 
 - 3779 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 19:58:49 ID:l3TKrZcF0
 
  -  近未来変(平成中期) 
 
 - 3780 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 20:00:13 ID:dhGAoEvw0
 
  -  ほんとかー? 
 ほんとににんきかー? 
 ttps://twitter.com/FFVIIR_CLOUD/status/1734135934839312863 
  
 幼少期ティファのコンセプトアートはいいのに実際に実装されたモデルに言い知れぬ違和感を感じるんよ…… 
 
 - 3781 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 20:00:55 ID:DrZz8cE90
 
  -  >>3774 
 ヤーさんのガチャは特殊詐g 
 
 - 3782 :手抜き〇 ★:2023/12/23(土) 20:01:37 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3783 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 20:02:38 ID:M7EEjtJv0
 
  -  >>3776 
 初めて半年になるが、通常海域で大淀さん出ないのっておかしく無いですかね? 
 もう、イベントが年1〜2になるんですよ・・・? 
 
 - 3784 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 20:03:46 ID:/UJpx09o0
 
  -  >>3781 
 東南アジア勢がガチ勢過ぎる 
 
 - 3785 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 20:03:58 ID:F+/KHkOki
 
  -  人気ですよ、主に18歳以上が読んでる同人界隈では(コラ 
 
 - 3786 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 20:05:24 ID:dhGAoEvw0
 
  -  言うて大淀もそこまで滅茶苦茶性能高い訳でないし…… 
 掘り周回してれば普通にイベ一回で3隻くらい落ちるぞ? 
 
 - 3787 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 20:08:50 ID:F+/KHkOki
 
  -  …(大淀さんが7人いる我が鎮守府) 
 
 - 3788 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 20:09:08 ID:DrZz8cE90
 
  -  >>3783 
 夏頃に期間限定で大淀明石が選択報酬の任務があったような・・・ 
  
 確認してみたら夕雲型が要る任務だから始めたばかりのタイミングだと厳しいなこれ 
 南無 
 
 - 3789 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 20:10:15 ID:7FJ7pb2O0
 
  -  >>3777 
 聖剣5はリメイク3の良かった部分引き継いでそうで期待出来る 
 ノーフューチャーも楽しめた 
 
 - 3790 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 20:12:19 ID:dhGAoEvw0
 
  -  というか艦これのイベントはもうため込んだ資源を限界まで吐き出すゲームになってるんで年一でお腹いっぱいすわ 
 報酬艦の育成もあるし 
 
 - 3791 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 20:14:17 ID:XF1AJktE0
 
  -  で、水雷戦隊司令部施設が半ば人権装備的扱いされてるのに入手方法がイベ突破報酬とかね。 
 何で任務で1つでも配らないんですか? 
  
 遊撃司令部施設任務みたいに大淀改の司令部施設要求するなら通常海域でもドロップするようにして貰わないと・・・。 
 
 - 3792 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 20:17:25 ID:F+/KHkOki
 
  -  丁クリアでも報酬艦貰えるのは良いんだけど、その丁クリアも難易度が上がり続けているような… 
 
 - 3793 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 20:23:39 ID:FouPjDZi0
 
  -  時代遅れは承知だけどガチャは禁止で良いよ 
 
 - 3794 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 20:31:21 ID:V1fCjkxN0
 
  -  禁止しても適当な名目で似た感じの何かで集金プログラムができるのは見に見えてる。 
  
 なのでガチャ確率の一定以下はアウトということで。 
 最低3%まで&3万天井で。 
 
 - 3795 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 20:31:33 ID:o8790dGR0
 
  -  試行回数でぶん殴るゲームなのに、昔の安価スレのごとく脳内当てゲーム&ギミック要素あるからな 
 昔はよー朝から晩までできたなと思うよ、友人と一緒にFワード言いながらやったのがいい思い出だが 
 
 - 3796 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 20:37:49 ID:I326dY0T0
 
  -  >>3704 
 私も以前、年末の今頃の時期だったかに新宿でスピルバーグの映画を見たんだが、周りがカップルばかりでなぁ。 
  
  
 「シンドラーのリスト」だったんだけど。 
 映画始まるまできゃいきゃい騒いでたカップルが、映画館出る時はみんな真顔で無言だったのが大変印象に残っているw 
  
 >>3773 
 FF11リメイクせんかなー。今年の頭頃にそんなうわさ話が出たんよね。 
 あとFF11とFF14のアカウントの統合があるんじゃないか、みたいなうわさ。 
 
 - 3797 :バーニィ ★:2023/12/23(土) 20:40:44 ID:zaku
 
  -  >>3773 
 スクエニってよりは任天堂だけどマリオRPGリメイクは最高でした 
 
 - 3798 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 20:40:49 ID:WXTkngbj0
 
  -  >>3796 
 11と14のワールドマップ統合みたいにできればいいんだけどねえw(無茶振り) 
 
 - 3799 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 20:41:20 ID:mYyzAG9b0
 
  -  そういえば、ドラクエ3のリメイクはどうなってるんだろ? 
 
 - 3800 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/23(土) 20:41:28 ID:scotch
 
  -  あんなもんカップルで見るもんじゃないだろうに 
 スピルバーグって名前だけで見ちゃったんだろうなぁwww 
 
 - 3801 :バーニィ ★:2023/12/23(土) 20:43:18 ID:zaku
 
  -  ・・・あれ、大淀は通常海域ドロップないんだっけ? 
 明石だけか 
 
 - 3802 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 20:45:25 ID:+2lq+b5g0
 
  -  >>3799 
 期待2割爆死予想8割って所か。>ドラクエ3リメ 
  
 色んなsnsで話題してるけど、 
 所詮「最低SFC版並、最高GBC版+α、それ以外はゴミ確定」ってハードルだからね。 
 メーカーもわかって無い筈ないと思うんだけど、さあ、どうなんでしょ? 
 
 - 3803 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 20:48:46 ID:dhGAoEvw0
 
  -  やっぱ古いタイトルだからな>DQ3 
 研究は一通りされ尽くしてるしキャラメイク&転職システムはウィザードリィの加齢システムみたいな何らかの制限が無きゃ最終的に無個性な万能キャラができるだけだしな 
 
 - 3804 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 20:50:32 ID:dhGAoEvw0
 
  -  >>3801 
 いや、1-6の一部マスで通常泥するよ 
 ボスマスじゃないんでガシャンとの戦いだけど 
 
 - 3805 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 20:52:17 ID:NRejRYC00
 
  -  >>3801 
 1-6のとあるマスの特定編成S勝利限定で確率0.1%とかだった筈。>大淀 
  
 
 - 3806 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 20:52:54 ID:mYyzAG9b0
 
  -  さらにいうと、DQ3はベタ移植のダウンロード版販売してるんだよなあ 
 
 - 3807 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 20:54:53 ID:l3TKrZcF0
 
  -  リメイクと称して別ゲーにする戦法 
 DQ4のアクションゲームはよ 
 もうキャラデータはライアンとアリーナとクリフトとトルネコとマーニャとミネアが出来ていて 
 ついでに勇者っぽいのもいるんだ、後はバイキルトだけだろう 
 
 - 3808 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 20:55:21 ID:GPMOJgEd0
 
  -  イベ後に明石も限定のみですとかやってたら、マジでゲームさせる気ないわこの運営ってなるものね。 
 
 - 3809 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 20:55:27 ID:1afD2Hxv0
 
  -  クレイジーサイコレズ爆誕映画も微妙な顔になる観客多数 
  
 でもマニアは「ウロブチやりやがった」と諦感 
 
 - 3810 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 20:57:06 ID:I326dY0T0
 
  -  >>3798 
 その時に出てた話だと、FF14月額課金している人はFF11もプレイできるようになる(その逆も可)、みたいな話でしたね。 
 それならFF11からのユーザーの移行もしやすいし、14ちゃんやってる人が元ネタの11もプレイしやすくなるし、いいかなと思いましたが。 
  
 >>3800 
 内心笑いながら周りの様子を見てましたよw 
 まぁ映画の内容が内容なんで、途中からそれどころじゃなかったですが… 
  
 >>3806 
 DS版のダウンロードのやつ? 
 あれスマホ版がベースなんで色々削られてるで(すごろく場とか) 
 
 - 3811 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 20:59:20 ID:NRejRYC00
 
  -  最近は「きたないドラクエ」こと龍が如く7とかあるから、 
 やり込み要素多めのRPGには困らんし。 
 
 - 3812 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:01:06 ID:dhGAoEvw0
 
  -  Wもなんでかピサロ救済で顰蹙食らったリメイクがもうあるしなぁ…… 
 
 - 3813 :すじん ★:2023/12/23(土) 21:02:54 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3814 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:04:01 ID:6V5aOzQl0
 
  -  >>3812 
 ピサロはDQM最新作で部下の手綱も握れない口だけ野郎の汚名が追加されたぞ! 
 中途半端な後付けはやらない方がマシね 
 
 - 3815 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:04:49 ID:/h6O3KLSi
 
  -  シンドラーのリストで最後までゲラゲラ笑えるやつは色々と人間として問題があるやろ 
 クスッと笑えるシーンは有ったとしても 
 
 - 3816 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:05:51 ID:mYyzAG9b0
 
  -  基本的にドラクエリメイクの追加は不評が多い印象 
 
 - 3817 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:06:41 ID:/h6O3KLSi
 
  -  龍が如く7は水どう要素が少し入っているのが藩士的には高評価w 
 
 - 3818 :雷鳥 ★:2023/12/23(土) 21:06:52 ID:thunder_bird
 
  -  リメイク前もされても不評なDQ7 
 主にストーリーのせいだが 
 
 - 3819 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:07:02 ID:38UXxTFl0
 
  -  これもう公式によるピサロ虐ってやつなのでは? 
 
 - 3820 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:09:13 ID:mYyzAG9b0
 
  -  というか、ドラクエ4の場合、救済するのはピサロじゃなくてまず主人公だろ 
 
 - 3821 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/23(土) 21:09:49 ID:scotch
 
  -  タイムスリプしてビートルズより前にビートルズの曲を発表する漫画が有ったけど 
 ビートルズの居ない世界に迷い込む映画が今夜やるらしい     イギリス   2019 
  
 NHK BSシネマ「イエスタデイ」 ttp://www.nhk.or.jp/bscinema/?mo2312241  
 
 - 3822 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:10:18 ID:c64KPtwL0
 
  -  >>3807 
 なお昨今の世相を反映して全員の衣装の布面積がドバッと爆増えしますが宜しいですね? 
 
 - 3823 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:10:34 ID:3K/SX3Xr0
 
  -  >>3814 
 ロザリーもクソになったぞ 
  
 あれなんでDQ4風味出したの? 完全にパラレルでよかろうに 
 
 - 3824 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:11:32 ID:MS4bDv+Q0
 
  -  スーファミのドラクエ3とDSのドラクエ5は成功したような気がする 
 
 - 3825 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:13:50 ID:6V5aOzQl0
 
  -  >>3823 
 そこらへんツッコまれるのがわかっていたのが 
 一応パラレルな世界って設定のはず 
 
 - 3826 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:15:14 ID:7FJ7pb2O0
 
  -  DS版5は普通に評判良かったような 
 最初はデボラ叩かれてたけど実際加入させてみるとただのツンデレというか後半マジでデレしかないイイ女でござった 
 
 - 3827 :雷鳥 ★:2023/12/23(土) 21:17:24 ID:thunder_bird
 
  -  いやマジでDQ7もう一回リメイクしないかな 
 キーファが離脱しないとかフォズが仲間になるとか色々やってほしいんだけどなぁ 
 
 - 3828 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:17:48 ID:DrZz8cE90
 
  -  作り手側が変な思い入れを炸裂させて続編や派生作がアカンことになる現象ちょいちょいあるよな 
 最悪な例が俺屍2 
 
 - 3829 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:18:32 ID:3K/SX3Xr0
 
  -  >>3825 
 完全に切り離したストーリーにしてDQ4の村襲撃とかイベントとかもいらなかったのではと 
 
 - 3830 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:20:57 ID:l3TKrZcF0
 
  -  キーファに費やした種やら装備がアイラに引き継がれる 
 イルカに乗った少年はキーファかようすけって言われているからな 
 
 - 3831 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:21:48 ID:I326dY0T0
 
  -  >>3815 
 序盤、シンドラー氏が会社設立する時に秘書を雇うシーンくらいかなぁ<笑えるところ 
 えっらいガタイのいいおばちゃんが、たばこふかしながらタイプライターをバシャーン!とやるシーンとかね。 
  
 >>3824 
 ゲームボーイカラー版DQ3が良リメイクで、さらにそれをブラッシュアップしたSFC版DQ3が神ゲーになった。 
 DQ5は、PS2移植版もDS移植版も神ゲーだったね(DS版の新嫁・デボラを認めない人はいるけど) 
 
 - 3832 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:22:16 ID:3tIRnI8o0
 
  -  ドラクエ3はGBC版をするだけで十分売上見込めるのになぜかスマホ版をずっとリメイクに選び続けてるんだよなぁ。 
 スマホ版をリメイクするならいっそリメイクするなよとはほぼ全てのDQ3ユーザーは思ってるはず。 
 なんなら小説版でストーリーに肉付けしてリメイクを出してくれてもいいぞと個人的には思ってる。 
 
 - 3833 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:22:27 ID:3K/SX3Xr0
 
  -  >>3830 
 アイラ引き継ぎはデマです…… 
 
 - 3834 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:24:19 ID:l3TKrZcF0
 
  -  まじっすか、まぁそうだろうな 
 
 - 3835 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:24:28 ID:6V5aOzQl0
 
  -  >>3831 
 FC→SFC→GBC→ガラケー 
 の順よ 
 
 - 3836 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:24:44 ID:G51ej4Hj0
 
  -  昨今のスパロボみたいに「離脱キャラの装備、強化に使用したアイテムは払い戻し」とかすれば良いのに。 
 
 - 3837 :難民 ★:2023/12/23(土) 21:24:44 ID:nanmin
 
  -  GBC版ドラクエ1、2、3はええもんじゃ 
 ていうかテリワン以降初めてプレイした本編ドラクエでした 
 
 - 3838 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:25:27 ID:3K/SX3Xr0
 
  -  キーファ関連の最大の問題は肉親への別れを主人公にさせるとこだと思う 
 
 - 3839 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:25:50 ID:I326dY0T0
 
  -  >>3832 
 正直、SFC版をベタ移植するだけでいいんだけどねぇ。 
 スマホ版は動かしづらいわすごろく場とか削ってるわで、買ったけどろくに遊んでないわ(DSダウンロード版も買った) 
 
 - 3840 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:26:45 ID:mYyzAG9b0
 
  -  キーファの何が酷いって、一回実家に帰っても問題ないようにしか見えないってのが一番酷い点だよね 
 
 - 3841 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:27:15 ID:I326dY0T0
 
  -  >>3835 
 おいは恥ずかしか!風呂入ってきもす! 
 
 - 3842 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:27:21 ID:rzqH1WZs0
 
  -  キーファの何がダメって王族の癖に周りに根回しやら相談とか一切せずに 
 即断即決でユバールの民についていくこと決めたところだよな 
 一旦、バーンズ王ととことん話し合ってそのうえで幽閉とかされるとかいう展開があれば 
 牢屋から助けるぐらいはしてやるってのに 
 最終的にユバールの民になるにせよ、ちゃんと自分のケツふいてからいけ、と 
 
 - 3843 :もぐら@デイリー ★:2023/12/23(土) 21:29:07 ID:mogura
 
  -  >>3842 
 ほんそれ 
  
 まぁ、唯一残った島での王族でモンスターも以内島だから、教育がアレだったのかも知れない 
 かばう気は一切ないがw 
 
 - 3844 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:29:30 ID:XH2h3oG60
 
  -  デボラにしろサンディにしろ、DQのガチギャル系って割と人格面での良い子率高いよねw 
 
 - 3845 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:32:58 ID:bB5T/65u0
 
  -  >>3817 
 やり込み要素が多いしサブゲームが本当に山ほどあるからなw>龍が如く7 
  
 まあ、「このパロディ本当に本家に許可取ったの?」つてツッコミ満載だけどもw 
 
 - 3846 :雷鳥 ★:2023/12/23(土) 21:33:19 ID:thunder_bird
 
  -  頼れる兄貴分からの王族ブッチムーブ、今でもかなりのオンリーワンキャラだと思う 
 今の時代だと炎上するだろうけど 
 
 - 3847 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:38:14 ID:l3TKrZcF0
 
  -  ロイヤルビッチ「王様の子供が女の子一人ってそれはないでしょう」 
 キーファ妹「第一皇子(他王子無し)が出奔ってそれはないでしょう」 
 
 - 3848 :スキマ産業 ★:2023/12/23(土) 21:39:52 ID:spam
 
  -  良いですかジョージ 
 モンスターズ最高峰はPS版テリーイルルカです 
 異論は認めません 
  
 アレが一番ですさっさとスイッチで出せ 
 
 - 3849 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:39:58 ID:dhGAoEvw0
 
  -  バーンズ王「あーあ!娘みたいな子と娘の結婚相手がいないなあ!娘みたいなこの方は世界を救った勇者だから釣り合う相手がいいなあ!!どう思うアルス君!!!」(両肩ガッシ) 
 
 - 3850 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:41:57 ID:rzqH1WZs0
 
  -  まぁ、バーンズ王自体、王様というよりおらが殿様って感じでかなり国民に対して気安いから 
 バーンズ王本人ですら王の自覚はあまりないのでは、という見方はあるが 
 どっちにしろキーファのやったことは人としてダメだからフォローにはなってないがw 
 
 - 3851 :雷鳥 ★:2023/12/23(土) 21:43:30 ID:thunder_bird
 
  -  >>3849 
 移民の国と漁師で忙しいから……(眼逸らし 
 
 - 3852 :スキマ産業 ★:2023/12/23(土) 21:44:04 ID:spam
 
  -  一応キーファ3DSで一回戻るんだけどもう別の世界の人だから見えてないんだっけ? 
 
 - 3853 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:46:05 ID:3K/SX3Xr0
 
  -  >>3852 
 キーファがユバールの戦士になるイベントなるとこを透明状態で見るイベントですね 
 
 - 3854 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:48:08 ID:dhGAoEvw0
 
  -  現代ダーマで転職するのが嫌だから態々フォズに転職させてもらってた人は俺だけじゃないはず 
 
 - 3855 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:57:05 ID:B7bxbXji0
 
  -  漫画版だとマリベルとくっ付いた後に捨てたからクズ度増してるんだっけキーファ 
 
 - 3856 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:59:18 ID:XWAWLc70I
 
  -  キーファ云々より個人的に石板集めがめんどくさ過ぎてなぁ… 
 
 - 3857 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 21:59:38 ID:FvrSQjYg0
 
  -  懐かしいなあ 
 ネットがないころはエロ体験やカテイイタネタはこういうとこに投稿してたんやで 
 ttps://twitter.com/natsukashi__/status/1702993227648061934 
 アニメ特撮ネタは「ふぁんろーど」とかあってな… 
 
 - 3858 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 22:13:54 ID:VC1UNNvs0
 
  -  DQもFFも7で色々ダルくなってそれ以降やってないなあ。 
 キーファは特に気にならなかったが、道中は妙に暗い話ばっかだしあっちこっち過去未来転移するからちょっと休みいれるとわけわからんしと、 
 ストーリーラインに対する思い入れそのものが薄かった感じはある。 
  
 FFの方も、ミッドガルでやりたい事やりつくしたんやろなあ、みたいな印象でそれ以降覚えてねえや。 
 海チョコボ作ってナイツオブラウンド取るぐらいまではやってたはずなんだが……。 
 
 - 3859 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 22:29:18 ID:+UyeUdp50
 
  -  多数に不人気な7 まぁわかる 
 でもあの世界全体に揺蕩う暗い粘質な世界観がたまらなく好き 
 
 - 3860 :バーニィ ★:2023/12/23(土) 22:29:21 ID:zaku
 
  -  >>3804 
 >>3805 
 あ、一応落ちるには落ちるんですね(確率からは目を逸らす 
 
 - 3861 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/23(土) 22:31:41 ID:Zfi2Yiz60
 
  -  >>3857 
 六鹿文彦氏が【艦ろーど】って同人誌出しとってな 
 長年直接関わってた人なんで完成度がクッソ高いというw 
 
 - 3862 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 22:33:54 ID:iBwj0G1v0
 
  -  FFの7はパッと見と表層はワクワクするんだが設定知れば知るほど…ってとこまぁまぁある 
 そもそもセフィロスが闇墜ちしないルート見てぇまでリメイクした時思った。 
 まぁFFは8でドラクエは11が初だったが。 
 
 - 3863 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 22:37:08 ID:vDoeYeQb0
 
  -  FF7、ぶっちゃけクリア時点でどういう話か全然分かってなかった…。 
 というか今でも人に説明するとき苦労する。 
 
 - 3864 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/23(土) 22:38:42 ID:Zfi2Yiz60
 
  -  片仮名だった<艦ロード 
 ttps://twitter.com/nantoka_ausf_D/status/1684151164877832195 
 
 - 3865 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 22:50:03 ID:KBWeKo130
 
  -  >>3860 
 明石は1隻目は1-5ボス、2隻目以降は3-5で確率は低いものの現実的な分、大淀は何でここまで・・・?感が拭えませんねぇ・・・。 
  
 ・・・やはり改二になった時の事を考えて運営が絞ってる疑惑が深いのが・・・。 
 
 - 3866 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 22:57:10 ID:ibfWGqu00
 
  -  一回の射精で精子数は数個って設定。まあ後付けだろうけど割と梅座でもデフォじゃ無かった? 
 やっぱ一見さんなんかなあ? 
 
 - 3867 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 22:58:57 ID:ibfWGqu00
 
  -  すいません誤爆しました 
 
 - 3868 :雷鳥 ★:2023/12/23(土) 23:08:46 ID:thunder_bird
 
  -  投下 
 
 - 3869 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 23:12:11 ID:7FJ7pb2O0
 
  -  >>3863 
 星喰いのジェノヴァをどうにかする物語 
 クロノトリガーやゼノギアスのラスボスと設定的には似てるんよな 
 
 - 3870 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 23:16:27 ID:l3TKrZcF0
 
  -  友人のポリシーが「人の家にあるものは絶対に盗まない」 
 石板で積んだそうな 
 
 - 3871 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 23:23:41 ID:LRFiBSUw0
 
  -  「ダーマの神殿に行くと『とうぞく』に転職できるそうだ なってみてぇなあ『とうぞく』」 
  
 「すでにじゅうぶん泥棒だお前はっ」 
 
 - 3872 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 23:25:48 ID:vYzQFgani
 
  -  当時エヴァが流行ってたせいでなんとなく受け入れられてたけど、 
 今やると相当ふわっとしてて良くわからん話だしなあ、FF7w 
 
 - 3873 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/23(土) 23:26:05 ID:oPKNzRHk0
 
  -  某攻略本であった聖人勇者の旅かな? 
 
 - 3874 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 23:27:13 ID:mYyzAG9b0
 
  -  エヴァの後って、似た作風のやつが爆発的に増えたからなあ 
 
 - 3875 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 23:28:29 ID:o8790dGR0
 
  -  なんでや! クライシスコア面白かったやろ!(直撃世代) 
 
 - 3876 :名無しの読者さん:2023/12/23(土) 23:36:53 ID:hdujcNq60
 
  -  DQ7は3DSでプレイ中だわw 
 PS版はPS2でのフリーズ多発で投げたので未クリアだったのよね 
 
 - 3877 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 00:14:12 ID:OJ1Caujt0
 
  -  >>3875 
 携帯、同じの買ってましたわ 
 
 - 3878 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/24(日) 00:42:50 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は39票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 3879 :最強の七人 ★:2023/12/24(日) 00:42:58 ID:???
 
  -  >>3876 
 スマホ版が手軽だったので、そっちで2週ほどしたなぁ…… 
 今セールやってたっけかな? 
 
 - 3880 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 00:45:47 ID:utMdWc540
 
  -  ゴムさんの今回の話はジョースター兄弟か北斗兄弟か さて 
 
 - 3881 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 00:48:54 ID:M7Cy3Epp0
 
  -  あの北斗の4兄弟はあの作品内ではモヒカンから進化した仲間であって兄弟じゃないけどね 
 
 - 3882 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 00:51:53 ID:+w3ztbzs0
 
  -  よゐこのインディー見てヴァンサバスマホで落としてみたらスライド操作向いてねぇな俺 画面が指で隠れる 
 
 - 3883 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 00:58:59 ID:utMdWc540
 
  -  >>3881 
 そういやそうだったw 
 そしてジョースター兄弟の話か 
 
 - 3884 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 01:10:31 ID:9AAiBgsJ0
 
  -  PS5版バルダーズ・ゲート3、股間の表現規制のせいで装備剥ぎ取るとはっぱ隊になるの草 
 YATTA!! 
 
 - 3885 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 02:38:31 ID:fPO+Qzyw0
 
  -  7の3DS版面倒な職歴システム撤廃はいいが上級職の技に制限あったり 
 すれ違い移民で攻略がヌルゲー化出来るが町の発展型が一種だったり固定移民必須だが追い出せないと 
 ドラクエリメイクは改善要素と改悪をセットにする伝統でもあるのかな 
 
 - 3886 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 06:51:22 ID:NAwrX/rO0
 
  -  ttps://twitter.com/sukiani_otoko 
  
 なんだか嫌な予感がするのう… 
 
 - 3887 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 08:16:35 ID:r0P79eIt0
 
  -  薬屋のひとりごと  第2クールPV 25日1800公開 
 ttps://twitter.com/kusuriya_PR/status/1738596383404552389 
 
 - 3888 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 09:05:01 ID:uSIG9IXx0
 
  -  ガッチャード、予想通り容赦なく劇場版公開後ネタバレPVをOPでぶっ込んできたな 
 昨日見といて良かった 
 
 - 3889 :バジルールの人@バシルーラ ★:2023/12/24(日) 10:17:44 ID:???
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=gx3IpbqgqXo 
  
 WBC2023で日本優勝後のアメリカ人やきう民の反応「FU◎K Japan」 
  
 オオタニサン&山本由伸ドジャーズ加入後のアメリカ人やきう民反応「ごめんよ、ショーヘイ&ヤマ・・・。マジ日本大好きだよ」 
  
  
 ドジャーズファンだったのね、この人w 
 この掌返しの見本にしたいくらいの熱い掌返しに日本のやきう民も苦笑いw 
 
 - 3890 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 10:20:04 ID:mlfH37PI0
 
  -  スパイファミリーってたいして面白くない気がするんだが感性の問題か? 
 特に日常編 
 
 - 3891 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 10:23:53 ID:lEVwmiT60
 
  -  あ、Kindleを眺めていたら、ダイソード、クロノアイズ、グランサーが11円になってる 
 
 - 3892 :バーニィ ★:2023/12/24(日) 10:26:35 ID:zaku
 
  -  人によりけりかと 
 鬼滅も全くハマれない人いたし 
 自分はどっちも好きだけど 
 
 - 3893 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 10:26:40 ID:v6yGaIuj0
 
  -  面白いかどうかは人それぞれだから気にしなくていいんじゃね 
 ガンダムが面白くない、ワンピースが面白くない、プリキュア大好きとか 
 他人に押し付けたりしなければいいんだ 
 
 - 3894 :携帯@赤霧 ★:2023/12/24(日) 10:29:22 ID:???
 
  -  感性と好みの問題では 
 フリーレンは見てバリアの張り方がおかしいみたいな感想抱く人もいるらしいんで 
 
 - 3895 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/24(日) 10:30:03 ID:scotch
 
  -  鬼滅漫画は合わなかったけどアニメは合った 
 好きじゃない物ではなく好きな物で語れば良いと思う 
  
 ここのスレは常時千単位の人間がROMってて 
 自身が好きな話題になると姿を現して会話に加わる 
 そして話が終わると姿を隠す 
 この繰り返しだから皆が物凄く博識に見える 
 
 - 3896 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 10:46:39 ID:LpFOTXsF0
 
  -  >>3891 
 ぼくてきに超おすすめです 
 
 - 3897 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 10:59:44 ID:o/URqn/M0
 
  -  >>3891 
 どれも王道で面白いぞ 
 絵柄が合えば読んで損はない 
 
 - 3898 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 11:01:34 ID:Bp1UcQ7d0
 
  -  フリーレン世界にハンバーグがあるのはおかしい!ハンバーグって言うのはドイツの都市ハンブルクから来てて〜ってやつもいるしな 
 じゃああの世界にもハンブルクがあるかさもなきゃ料理人のハンブルクさんが発明したんだろ 
 
 - 3899 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 11:06:44 ID:PL71Fg/80
 
  -  現実世界の話じゃないんだから、ドイツっぽい世界観でも和食が存在してたっておかしい話ではないんだ 
 まあ料理名はドイツ語っぽくなるだろうが 
 
 - 3900 :3891:2023/12/24(日) 11:06:53 ID:lEVwmiT60
 
  -  >>3896-3897 
 マップス初期から読んどりますw 
 Kindleは殆ど買わなかったが、速攻でポチりましたw 
  
 
 - 3901 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/24(日) 11:07:02 ID:scotch
 
  -  なめろうの焼いたのがサンガって言うように 
 タルタルステーキを焼いたのがハンバーグで 
 元々はタタールの料理だって説も有るからなあ 
 
 - 3902 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 11:07:15 ID:9kN4Uw0/0
 
  -  そう言う輩はフジリュー封神演義にもケチを付けるのだろうかw 
 
 - 3903 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 11:07:52 ID:k7YidcSU0
 
  -  翻訳されてるとでも思っておけばいいのにね 
 異世界おじさんの「グベン軍10日目の慟哭」はなかなか面白いネタだった 
 
 - 3904 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 11:13:43 ID:OJ1Caujt0
 
  -  >>3895 
 自分は鬼滅、漫画は好きだったけどアニメは…みたいに逆だったな 
 フリーレンどっちも楽しめたけどやっぱ漫画が好き 
  
 どうも漫画の楽しみ方(自分のテンポでページを開き、間の取り方などを想像する楽しみ方みたいな?と指摘されて納得できた)の方が好きで 
 アニメだと戦闘シーン盛りに盛られる鬼滅が派手過ぎて「演出過多では?」と思った。特に累戦で思った。 
 
 - 3905 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/24(日) 11:18:31 ID:CLfhf+zv0
 
  -  うーむ。 
 つべのLIVEでのチャットに書き込みが出来なくなってる・・・。 
 なんでや。設定は弄ってないぞ? 
 
 - 3906 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 11:23:41 ID:Bp1UcQ7d0
 
  -  ぶっちゃけ安い肉をミンチにしてよくこねて風味づけに刻んだ香味野菜を混ぜて焼く、なんて料理は牧畜文化がある場所ならいくらでも思いつきそうなもんじゃろ 
 冬の前にブタを一頭潰してバラシて塊肉は塩漬けと燻製にして切り落としとすじと余計な脂身は良く刻んで腸詰にして余った肉が今夜のご飯です、とかな 
 
 - 3907 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 11:28:31 ID:lEVwmiT60
 
  -  現実の歴史的に考察するなら、挽肉は低所得層の食い物だったあたりから 
 蘊蓄を語ればまだましかなあw 
  
 硬い肉を少しでも柔らかく食べやすく加工した説もあったしね 
 
 - 3908 :ミカ頭巾 ★:2023/12/24(日) 11:31:02 ID:mika
 
  -  ゴールデンカムイがシリアス・ホラー・ギャグ要素てんこ盛りのよくばりセットなので大好き。 
 谷垣ニシパで癒され、チンポ先生に憧れ、平太師匠にサイコぷりにチビってしまった・・・勃起!! 
 
 - 3909 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 11:33:31 ID:9AAiBgsJ0
 
  -  筋張った馬肉をミンチにして食べるモンゴル料理がモンゴル大移動で欧州に伝わった説なんだったか 
 
 - 3910 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 11:35:42 ID:cTP9WbSo0
 
  -  >>3909 
 行軍中にウマ乗ってる間にウマと人間でウマ肉をミンチにして喰う料理とゆーのは凄いなぁ 
 
 - 3911 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 11:36:19 ID:nN0O4yBm0
 
  -  ぶっちゃけ ふんわりファンタジーでリアル追及して何が面白いねんだからね 
 リアリティで分かり易いから そのまま使ってるわけで 
 
 - 3912 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 11:38:34 ID:nN0O4yBm0
 
  -  >>3906 そのまま焼かずに練った小麦粉の皮で包んでから調理する奴になると 
 餃子 ラビオリとか世界中あるからね 
 
 - 3913 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 11:38:39 ID:Bp1UcQ7d0
 
  -  昼飯の馬肉だか羊肉だかを袋に入れてクッションがわりに尻の下に敷いてたらミンチになってた説もあるな 
 あとは羊の胃袋を出納代わりにして羊の乳を入れて出先で飲もうとしたら半固形になってたのがヨーグルトの始まり、とか 
 
 - 3914 :ミカ頭巾 ★:2023/12/24(日) 11:45:15 ID:mika
 
  -  異国情緒満喫しようと高級レストランに行ったらかつ丼でてきたみたいなノリだったら嫌だけど、 
 名称に引っかかる部分があっただけで挽肉料理自体に問題はないからね・・・ 
 海外ではあまり好まれないって話を聞いたけど実際どうなんでしょうねハンバーグ・・・ 
 
 - 3915 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 11:49:00 ID:nN0O4yBm0
 
  -  それは多分 我々が思ってるハンバーグと海外でのハンバーグの認識が違うからかと 
 海外でのハンバーグ=ハンバーガーとかのパティみたいなの指すらしく 
 日本のハンバーグは独自カテゴリー扱いなんだそうです 
 
 - 3916 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 11:49:15 ID:Bp1UcQ7d0
 
  -  そりゃまぁ……クズ肉料理の代表格みたいなもんだし…… 
 
 - 3917 :ミカ頭巾 ★:2023/12/24(日) 11:49:19 ID:mika
 
  -  >>3913 
 遊牧民が最初に発見した説だと、羊の胃袋でつくった水筒に水代わりに詰めて携帯してたそうで、ラクダか馬にのせてたら 
 水分と脂肪が分離してできたって・・・ただそっちだとヨーグルトじゃなくてバターなんだよね・・・どっちなんだろ(´・ω・`) 
 
 - 3918 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 11:50:25 ID:nN0O4yBm0
 
  -  だから外国人が日本のハンバーグも食べると驚くそうです 柔らかさとジューシーさが雲泥の差で 
 
 - 3919 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 11:51:33 ID:0QymBY800
 
  -  インドと日本のカレーぐらいちゃうのか? 
 
 - 3920 :雷鳥 ★:2023/12/24(日) 11:51:46 ID:thunder_bird
 
  -  沿岸国にも魚のつくねとかちくわあるんかな、おでん 
 
 - 3921 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 11:53:49 ID:nN0O4yBm0
 
  -  この辺は主食の違いで進化の違いが出たって考察してた人がいましたね 
 海外だとパン等がメインだから日本のハンバーグみたいに柔らかさ過ぎると 
 挟んで食べたり崩れたりで大変になるし肉っぽさ好きってのも相まってパティみたいのが続いた 
  
 日本だとご飯のオカズになると一緒に食べるの考慮すると 
 柔らかくジューシーさが重視されたとか 
 
 - 3922 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 11:56:07 ID:Bp1UcQ7d0
 
  -  >>3917 
 実際ヨーグルトを手作りするとヨーグルトその物と余分な水分が出るんでその説明で割と間違ってないんですな 
 バターはもっと激しく攪拌しないといけないので全力で襲歩する馬なら兎も角ダバダバ走るラクダじゃちょっと無理なんですな 
 
 - 3923 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 11:56:28 ID:nN0O4yBm0
 
  -  >>3919 です 洋食のカテゴリーは海外視点 
 「海外料理をベースに日本で独自進化した日本料理」だそうなので 
 知ってる奴と全然違う(汗)が多々あるとか 
  
 
 - 3924 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 11:56:37 ID:gQnvPK6d0
 
  -  >>3914 
 いい肉なら挽き肉にしないほうが美味しいですし 
  
 日本人が最高級のマグロやウナギをつみれ汁にしますか?ってのかと 
 
 - 3925 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 12:04:15 ID:iqGJxgHz0
 
  -  似たような挽肉料理だけでもハンバーグよりも歴史が長い挽肉料理のミートローフとかアメリカ発祥のソールズベリステーキとか色々あるな 
 ハンブルグは良質な牛肉を使ってたけどアメリカの昔のハンバーグは低品質な牛肉を使っていたから本家に比べて味が悪かったそうな 
  
  
 
 - 3926 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 12:06:41 ID:Ck5VfQ230
 
  -  日本の海外食というとこれが思い浮かぶな 
 もはやこれらは洋食というより和食と言った方がいいかも知れん 
 ttps://twitter.com/rita_rico/status/1322010406164983809 
 
 - 3927 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 12:06:53 ID:Bp1UcQ7d0
 
  -  >>3924 
 そうしたほうが旨くなるなら日本人は躊躇いなくそうするぞ 
 
 - 3928 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 12:10:08 ID:nN0O4yBm0
 
  -  料理の歴史はその国の歴史で色々あったりするので中々面白いです。 
 最近知って面白かったのが「アメリカンドッグの経緯」でしたね 
 元々はトウモロコシ粉使った「コーンドッグ」ってのがアメリカの定番であって 
 日本でも売ろうとした人がいたがトウモロコシ粉の入手の手間と認知度が無い為 
 小麦粉で代用してコーンの要素無いからアメリカ伝来ってのでアメリカンドッグになって 
 美味さを追求した結果ホットケーキミックス粉も混ざった今の仕様になった 
 
 - 3929 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 12:11:53 ID:nN0O4yBm0
 
  -  アメリカ人からするとコーンドッグより美味いらしい(汗) 衣の食感のふんわりがいいとのこと 
 (一番驚かれるのは良くコンビニでつけてもらえるケチャップとマスタードの容れ物らしいが) 
 
 - 3930 :ミカ頭巾 ★:2023/12/24(日) 12:13:55 ID:mika
 
  -  >>3922 
 つまりいくら振り回しても、筋肉痛になるまで振ってもバターにならなかったのはやり方自体に問題があったわけですね!!(※体験済み) 
 アニメや漫画のにわか知識実践は成功した試しが実はあんまりなかったり(´・ω・`) 
 
 - 3931 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 12:14:07 ID:Bp1UcQ7d0
 
  -  あれもともとアメリカ生まれで高所作業員が怪我したときに片手で薬を塗布できるように考案された奴なんだけど…… 
 
 - 3932 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 12:14:11 ID:9AAiBgsJ0
 
  -  >>3920 
 地域文化問わず似たようなのは沿岸部だとやっぱ生まれるらしい 
  
 中国大陸沿岸に魚丸という文字通りなヤツ 
 東南アジア〜インド沿岸にも類似のすり身団子的なやつ 
 中東のでゲフィルテ・フィッシュって言われる同じような魚肉団子 
 欧州なんかも沿岸部だとすり身料理あるし(スペインのグーラス等) 
  
 ただ煮たり焼いたりは多いけど、蒸し焼きにするってなるとあんま無いっぽい 
 
 - 3933 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 12:15:03 ID:Ck5VfQ230
 
  -  アメリカンドッグにマスタードって付くっけ……? 
 いや、あの二つに折ったら両方出てくるあの容器は確かに革命的だが 
 
 - 3934 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 12:16:12 ID:Bp1UcQ7d0
 
  -  >>3930 
 バターの作り方はほぼ遠心分離の領域なんですな 
 人力で拡販して作るとなると翌日腕が上がらなくなるのは必定なんですな 
 
 - 3935 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 12:16:45 ID:lEVwmiT60
 
  -  良く洋食ネタになるのがオムライス 
 欧州の方々も何で作れなかった?と驚く 
 
 - 3936 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 12:18:23 ID:nN0O4yBm0
 
  -  >>3931 ですね ただそれみた人が「これ、マヨネーズ片手で出すのに使えるやん!」って 
 閃いた人が凄いっすよ 枯れた技術の水平思考って奴(新しいソース容器探してた担当さんだった) 
 
 - 3937 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/24(日) 12:20:03 ID:scotch
 
  -  >>3935 
 米が主食じゃないからだろ 
 
 - 3938 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 12:22:31 ID:nN0O4yBm0
 
  -  海外(特にヨーロッパ圏)ですと お米=主食ではなくお米=野菜の認識がありますからね 
 それに加えてチキンライスみたいにケチャップを調理に使うってのが無いらしいですし 
 (それならトマトソースとかトマト缶を使う) 
 
 - 3939 :ミカ頭巾 ★:2023/12/24(日) 12:25:34 ID:mika
 
  -  >>3935 
 オムレット(オムレツ)みたいに素材そのものを使った料理はフランスやイタリア、日本といった食文化豊かな所でしか発展しなかったからかなぁ・・ 
 遠出先の洋食屋でオムライス頼んだらオムレツの中身がチキンライスでもバターライスでもなくただのご飯だった時は悲しかった(´・ω・`) 
 
 - 3940 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 12:26:41 ID:PbeROeXG0
 
  -  卵かけご飯の旨さを洋風でやるとオムライスになるんじゃねーかな。 
 醤油がケチャップの代わりとか。 
 
 - 3941 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 12:33:30 ID:lEVwmiT60
 
  -  >>3937 
 まあ、それが大きな要因ですね 
 
 - 3942 :雷鳥 ★:2023/12/24(日) 12:34:06 ID:thunder_bird
 
  -  >>3932 
 おー、知らなかったです、ありがとうございます( 'ω' ) 
 
 - 3943 :雷鳥 ★:2023/12/24(日) 12:36:01 ID:thunder_bird
 
  -  発酵「宜しくニキーwww」 
 古代人「なんだこの食い物!? まぁ美味いからええか」 
  
 発酵isGod. 
 
 - 3944 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 12:43:44 ID:Bp1UcQ7d0
 
  -  酢の発見は醸造に失敗したワインからってね 
 
 - 3945 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 12:46:15 ID:ydjfjzbv0
 
  -  腐敗 人類にとって害悪な現象(食料などが腐り食えないor毒物が発生する 
 発酵 基本腐敗と変わりないが人類にとって有益となる現象(柔らかくなったり旨味が出たり有用成分が発生 
 
 - 3946 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 12:46:59 ID:fPO+Qzyw0
 
  -  >>3908 
 間のCMでDVDの宣伝が流れたせいで「自分はプリマドールのお荷物です!」て実況コメ出てたな 
 
 - 3947 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 12:55:23 ID:nF4I/pib0
 
  -  人類の古き友たる酒が生まれたんも、発酵が齎した故だしなー 
 
 - 3948 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 13:10:31 ID:BCNIBEKNi
 
  -  googleさんは面倒だろうけど、当選したら一応本名を確認するとかGMailで送ってくれ。 
 世の中寺島良子さんみたいに本名とHNが一緒の人なんてほぼ皆無なんすよ 
 ウマ娘のTシャツが送られてきて、それも同じ住所の隣に送られてきて困った人の言 
 
 - 3949 :豚死ね ★:2023/12/24(日) 13:25:04 ID:pork
 
  -  >>3882 
 スマホ版操作性と画面のサイズのせいでPCの1.5倍くらいむずいぞ 
 ヴァンサバ早期にやってたYouTuberが1日で投げたレベルで酷い 
 
 - 3950 :携帯ゴム:2023/12/24(日) 13:33:40 ID:MjgrRaUv0
 
  -  後ろの放熱ファンがまた逝ったっぽい 
 最初ちょろっと動くだけであとは止まってしまう・・・ 
 買いに行くしかないか 
 
 - 3951 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 13:34:40 ID:lEVwmiT60
 
  -  出くわしたら、手持ちの工具で固定かなあ 
 日本でなければドア越しにズドンだが 
 ttps://twitter.com/paranormal_2ch/status/1738731781665476727 
 
 - 3952 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 13:36:02 ID:lEVwmiT60
 
  -  >>3950 
 今日は何処も混むぞ? 
 ケースを開けて、扇風機でいけないか? 
 
 - 3953 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 13:37:51 ID:Bp1UcQ7d0
 
  -  >>3951 
 チェーン掛けてから指を順番に全力で逆方向に捻り上げよう 
 なぁに駆け付けた警官には「異常事態で頭真っ白になっちゃってとにかく手を外さなきゃって思って」とでも言っておけばいい 
 
 - 3954 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 13:38:52 ID:ydjfjzbv0
 
  -  鍵の固定ができれば越したことはないが 
 簡潔に相手の腕が骨折しても構わない勢いでぶん殴るかな 
 
 - 3955 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 13:38:57 ID:slg0Br290
 
  -  たまたま玄関にあったバットで滅多打ちにしたって話が有ったなあ 
 
 - 3956 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 13:43:56 ID:ydjfjzbv0
 
  -  まぁホラーと見紛う光景だもの滅多打ちも非難なんてできないな 
 刃物で切りつけないだけ優しいまである 
 自分は上で書いたように思いっきりぶん殴る 縄とかの道具があれば腕の固定して通報かな 
 なんにしろ仕返しとか考えられないくらいにひどい目にあわせる 
 
 - 3957 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 13:47:25 ID:iSdqfc1m0
 
  -  >>3955 
 ダイヤモンドシティ「(レイダー対策には)当たり前だよなあ?」 
 
 - 3958 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 14:12:04 ID:9AAiBgsJ0
 
  -  FO4全部入り、ウィンターセール中!(ダイマ 
 
 - 3959 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 14:14:53 ID:iSdqfc1m0
 
  -  因みに購入するならmodフル対応の英語版を日本語化しよう。 
 日本語版を買っちまった俺との約束だ(白目 
 
 - 3960 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 14:24:59 ID:cTP9WbSo0
 
  -  お、X4の新DLCのアナウンスがあったのか 
 TitanQurst2とあわせて楽しみにしておこう 
 
 - 3961 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 14:36:31 ID:5yu+u04ki
 
  -  何でMODより正式版の方が翻訳が【アレ】なんですかねぇ… 
 
 - 3962 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 14:45:54 ID:lEVwmiT60
 
  -  オッドアイはたまに見るが、このパターンは初めて見た 
 ttps://twitter.com/tyomateee2/status/1738546206094356554?t=UPkhS5yppDc1s2bnSDIE-w&s=19 
 
 - 3963 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 14:50:35 ID:nl0mwdjn0
 
  -  今年もこの季節か… 
 ttps://twitter.com/belc_jp/status/1738714375777914939?t=wteM44JgAQPwciUy9Xr47g&s=19 
 
 - 3964 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 14:52:34 ID:lEVwmiT60
 
  -  LEGOだ…と? 
 ttps://twitter.com/kazutortype/status/1738523166006509746 
 
 - 3965 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 15:03:03 ID:KHs2M3hq0
 
  -  シャケを食らう 
 チキンも食らう 
 両方を共に美味いと感じ血肉に変える度量こそが食には肝要だ 
  
 でも今日は両方食うと寮の晩飯が入らなくなるのでチキンだけにします 
 
 - 3966 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/24(日) 15:07:15 ID:scotch
 
  -  >>3965 
 シャケもチキンも寮の晩飯も全部食らえ 
 
 - 3967 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 15:12:18 ID:Bp1UcQ7d0
 
  -  >>3966 
 8号のホールケーキとLLサイズのピザもあるデブー安心しろデブー一人一つずつ行き渡るデブー 
 
 - 3968 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 15:14:53 ID:PKTf0Zzf0
 
  -  いやだからなんで3回逮捕されてるんだよ? 
 一回目の逮捕でクビにならんの教師って? 
 ttps://twitter.com/FRIDAY_twit/status/1738333857399923060 
 
 - 3969 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 15:20:36 ID:yQIedbMD0
 
  -  >>3964 
 ツリーにあるベイル裏の開閉動画で大きさを実感 
 
 - 3970 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 15:21:47 ID:slg0Br290
 
  -  一応クビになるけど別の土地で席用意されるんだっけか 
 
 - 3971 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 15:26:04 ID:ydjfjzbv0
 
  -  軽犯罪はまだしも性犯罪者の同職への再就職はブロックせんとアカンだろうに 
 確かそういう法律?だか仕組みの取り入れの話が進んでたはずだけどどうなってたっけな? 
 
 - 3972 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/24(日) 15:31:22 ID:scotch
 
  -  日本版DBS、検索したら法案提出予定が見送られた模様 
 法案では民間事業者が対象外だったので不完全だとの指摘で 
 
 - 3973 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 15:34:50 ID:9kN4Uw0/0
 
  -  さぁいよいよ年末グランプリ有馬記念! 
 
 - 3974 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 15:35:34 ID:zocWfPP80
 
  -  民間業者って塾とかだからなぁ、個人情報って考えると難しいが是非対象にして欲しい 
 
 - 3975 :赤霧 ★:2023/12/24(日) 15:36:24 ID:???
 
  -  貴方の夢はなんですか? 私の夢はイクイノックスです 
  
 有馬連覇で七冠達成するイクイノックスは結構本気で見たかった 
 
 - 3976 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 15:36:30 ID:ydjfjzbv0
 
  -  やっぱ法律になると拙速を尊ぶとはいかんか 残念 
 
 - 3977 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 15:37:00 ID:M8MScmJy0
 
  -  タスティエーラの+18kgがどうなるかだね。 
 
 - 3978 :赤霧 ★:2023/12/24(日) 15:40:47 ID:???
 
  -  乗り替わりでソールオリエンスがどうなるかが気になってるw 
 
 - 3979 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 15:42:38 ID:EXfQQJ5H0
 
  -  タイトルホルダーかなって・・・ 
 
 - 3980 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/24(日) 15:44:21 ID:scotch
 
  -  でも制度出来たらそもそも前科ある人は応募しなくなるよね 
 間違いなく不採用にされるだろうし 
 
 - 3981 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 15:45:02 ID:M8MScmJy0
 
  -  タッケ!? 
 
 - 3982 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 15:46:08 ID:oCYckxVy0
 
  -  最大の問題今教師になりたがるのっているのかなって 
 
 - 3983 :赤霧 ★:2023/12/24(日) 15:46:51 ID:???
 
  -  逆襲の末脚って二つ名がホントしっくりくるな。おドウ 
 
 - 3984 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 15:48:06 ID:EXfQQJ5H0
 
  -  ドウデュース、武さんつよ〜 
 
 - 3985 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 15:48:42 ID:JR8ToRwn0
 
  -  ドゥデュースか・・・ 
 スターズオンアース2着はすごくね?大外やぞ 
 
 - 3986 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 15:50:07 ID:63Xl/Syr0
 
  -  武豊強しなのか、ドウデュースつよしなのか 
 
 - 3987 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2023/12/24(日) 15:50:14 ID:sunea
 
  -  おどうくんこれでヒーロ列伝確定? 
 
 - 3988 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 15:51:00 ID:ydjfjzbv0
 
  -  東大卒の予想師だかが大外は取れた事がないとかのたまわってたが 
 2着までいったんだ マジすげぇな 
 
 - 3989 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 15:51:11 ID:rcL1azIM0
 
  -  大外で2着持ってくるルメールは本当に化け物 
 
 - 3990 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 15:51:28 ID:7WjjEeuG0
 
  -  タイトルホルダーは勝てなかったが、プラン通りのレースやって負けたならしゃーない。 
 そしてルメールすげえなぁ…最初から鼻獲りに行ったのは作戦だっただろうし、作戦はかなりハマったんだろうが 
 最後に逆襲の末脚が持って行ったわ 
 
 - 3991 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 15:51:41 ID:5yu+u04ki
 
  -  勝った鞍上と鞍下そろって一番強いでいいと思うよ 
 
 - 3992 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 15:52:37 ID:slg0Br290
 
  -  教師に色々やらせすぎなんよなあ 
 授業と事務と部活顧問は別々にしてやればいいのに 
 
 - 3993 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 15:53:37 ID:rcL1azIM0
 
  -  自分の馬が推しをケガさせて自分の推しが自分の馬で有馬を取らせてくれた 
 ま〜たオーナーの脳が焼けてるやろうな 
 
 - 3994 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 15:57:46 ID:M8MScmJy0
 
  -  さっき確認したけど、以前ここで話題になったスロの金を馬券に突っ込む某動画主は、ジャスティンパレスの複勝に25万6000円だって。 
  
 ルメールは最高のスタートだった。同じことができるジョッキーはタッケくらいか。 
 
 - 3995 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 15:58:54 ID:pbPTtIqoI
 
  -  よっしゃよっしゃ的中したわ! 
 やっぱマルおねの予想すげえ 
  
 
 - 3996 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 15:59:08 ID:zocWfPP80
 
  -  武さん、今日は有馬騎乗だけなのに勝っちゃった 
 応援でおどう買ってたから取ったけどマイナス、ルメール外さなきゃよかった 
 
 - 3997 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/24(日) 15:59:13 ID:scotch
 
  -  >>3982 
 結構居るらしいけど県ごとに試験が有るとか 
 採用が不安定とかで他の職に就く人が結構居るとか 
 潜在希望者を上手く掘り起こせられれば何とか 
 
 - 3998 :赤霧 ★:2023/12/24(日) 16:01:23 ID:???
 
  -  スターズオンアースも馬券内率100%継続なの凄いなあ。綺麗なスタートから二番手をキープしてて途中普通に勝つんじゃねえかと思ったぞ 
 
 - 3999 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 16:03:29 ID:M8MScmJy0
 
  -  教員資格って就職に便利なんだよね。なる気はないけど持ってるって人が結構いる。 
 
 - 4000 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 16:05:28 ID:rcL1azIM0
 
  -  ルメ切ってたからスタート見た瞬間絶望して最後でトドメ刺された 
 なんで今年散々お世話になったルメを最後で俺切ったんだろう? 
 
 - 4001 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 16:05:50 ID:ydjfjzbv0
 
  -  私立じゃなく公立の教師なんて今なろうとするの少ないだろうなぁ 
 土地によるだろうけど生徒や親の質や雑務の多さに部活顧問の強制とか 
 公立校の教師なんぞとてもじゃないがやりたくないわ 
 しつけの出来てないサルや飼い主の手綱を上手く操れる気がしない 
 
 - 4002 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 16:06:12 ID:zocWfPP80
 
  -  そらワシも枠順でね 
 
 - 4003 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/24(日) 16:07:48 ID:scotch
 
  -  教師は教師として教えるだけにして 
 生活指導とか部活とかは別の人にしないと負担が多すぎる上に 
 残業代とか出ないブラックなのがね 
 真面目な人ほど潰れやすい 
 
 - 4004 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 16:08:08 ID:zocWfPP80
 
  -  地獄で有名な亜細亜大学野球部で練習をさぼれる数少ない理由が教職課程の授業で 
 亜細亜大学野球部出身者には教職持ちが多いそうな、井端もたしか教職持ってる 
 
 - 4005 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 16:11:41 ID:cTP9WbSo0
 
  -  >>3999 
 教育課程と教育論は取っておくべきだよなと部下がつくと思う 
 
 - 4006 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 16:12:48 ID:M8MScmJy0
 
  -  想像してみよう。もし自分が教師だったとして、小中学生時代の自分がいるクラスに配属されたいと思う? 
  
 自分だったら1ヵ月もたない。 
 
 - 4007 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 16:15:24 ID:BCNIBEKNi
 
  -  45軸で買ってたから80倍くらいになって今年の負け全部取り返せた。 
 
 - 4008 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 16:15:30 ID:rcL1azIM0
 
  -  俺が子供(小中)の頃はバカだったが教師がキチンと??ってくれた 
 今は体罰だなんやらうるさいとは思うが絶対に必要な存在だとは思うんよな 
 
 - 4009 :携帯ゴム:2023/12/24(日) 16:21:22 ID:MjgrRaUv0
 
  -  うごかない・・・ 
 
 - 4010 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 16:28:03 ID:Bp1UcQ7d0
 
  -  いい教師に当たったようで羨ましいこった 
 俺は生贄を作るタイプのクソ教師に当たってな 
 
 - 4011 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/24(日) 16:32:17 ID:scotch
 
  -  前に俺のPCでも最初ちょろっと動くだけであとは止まってしまう症状有ったけど 
 グラボのファンが詰まってたのが原因だったな 
 小まめにダスターかけてたんだけど逆さについてるグラボのファンだけ死角になってて 
 変な感じに埃が詰まってた (逆さにしてピンセットでつまみ出したw) 
 
 - 4012 :携帯ゴム:2023/12/24(日) 16:33:15 ID:MjgrRaUv0
 
  -  なんかしらんがうごいちゃぁ 
 
 - 4013 :胃薬 ★:2023/12/24(日) 16:47:50 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない有馬記念 
 
 - 4014 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/24(日) 16:48:36 ID:gomu
 
  -  このPCもそろそろ10年になるから、そろそろ代え時なのかなぁ 
 (2015/3/15購入 
 
 - 4015 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 16:49:28 ID:slg0Br290
 
  -  Win10が使えなくなったらうちも買い替えだなあ 
 
 - 4016 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 16:52:44 ID:rcL1azIM0
 
  -  CPUがI7-12700でグラボが3090だしあと5年は余裕でもつやろうと信じてる 
 
 - 4017 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 16:52:49 ID:M8MScmJy0
 
  -  同じくWin10がサポート外になるまで粘る予定なんだけど、今のパーツ価格の相場を見てると今買ったほうがいいのかと迷ってます。 
 
 - 4018 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 16:55:45 ID:iSdqfc1m0
 
  -  >>4014 
 ドスパラがミニタワーPCのセールをやってまして。このモデルとか如何でしょう。 
 CPUグリスや電源を少し良いものにしたり、フロントファンを追加したり、 
 光学ドライブをBD対応にしても10万とちょっとに収まります。 
 ttps://www.dospara.co.jp/TC50/MC13529-SN4756.html 
 
 - 4019 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/24(日) 16:57:40 ID:scotch
 
  -  win11アプデ対象なのでまだまだ戦える 
 
 - 4020 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 17:00:07 ID:GubEcUnA0
 
  -  まだ窓7 
 
 - 4021 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/24(日) 17:08:49 ID:scotch
 
  -  買い替えなはれ 
 知らん内に悪意ある踏み台とかにされるで (ネット繋がないなら別だけど) 
 
 - 4022 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 17:09:47 ID:ydjfjzbv0
 
  -  WIN11にアプデすればもう少々使えそうだけど 
 メモリを8GBから倍以上に乗せないと快適な動作は厳しいんだろうな 
 
 - 4023 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 17:24:34 ID:zocWfPP80
 
  -  インテル14世代がクソだったみたいなので15世代又はその改良の16世代が出るまで待ちかな 
 ただマザーボードやメモリとかの規格が何時変わるのかが読めない、CPU12から13世代で結構変わったみたいだし 
 
 - 4024 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 17:46:27 ID:cTP9WbSo0
 
  -  GC_HPWR搭載マザーボードが出てきて一般化するのはいつかしらと待ち構えている 
 
 - 4025 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 17:47:38 ID:wkC6YQ470
 
  -  >>4023 
 core iシリーズは14世代で終わりで15世代はないんだ 
 多分次はガラッと変えてくるんじゃないかな 
 
 - 4026 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 17:54:09 ID:7WjjEeuG0
 
  -  自作もやって長いが、後で振り返っても「今が買い!」ってタイミングの方がレアなので、 
 欲しくなった時に買うのが一番だと気づいた。 
 
 - 4027 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 18:06:52 ID:o/URqn/M0
 
  -  ttps://twitter.com/MAFF_JAPAN/status/1738791458608668868 
 まーた農林水産省がギャングラーを広告塔にしてるよ 
 
 - 4028 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 18:17:38 ID:8B3Usi2q0
 
  -  >>3994 
 今確認したらぐにゃあってなっててワロ…えねぇわコレ 
 
 - 4029 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 18:20:48 ID:zocWfPP80
 
  -  >>4025 
 マジかぁ、っていうかCPUとマザボの合わせが13世代で変わってなかった? 
 そうなると今の最新マザボって次世代に使えない可能性も 
 
 - 4030 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 18:24:53 ID:kSbHlq6K0
 
  -  >>4029 
 次からソケットが変わるよ 
 
 - 4031 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 18:27:13 ID:9AAiBgsJ0
 
  -  また規格変わるんじゃねぇかなぁ 
 空冷が余程のブレイクスルー無きゃもう限界(i5、i7単体でもフルパワーだとサーマルスロットリング発動)なんで 
 
 - 4032 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 18:29:01 ID:slg0Br290
 
  -  入れ替えのサイクルが長いと、規格が全部変わっててほぼ総入れ替えになっちまう… 
 
 - 4033 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 18:38:56 ID:AB1rpUoW0
 
  -  今年、BTOPCを買い換えてCPUをi5-13500 GPUをRTX4070にしたけど超重たいゲームや設定にしなければ快適だわ 
 特にCPUは安い空冷ファンでも冷えるから助かる 
 
 - 4034 :スキマ産業 ★:2023/12/24(日) 18:44:24 ID:spam
 
  -  田原「8枠でもちゃんと勝てますよ。おれかったもん」 
  
 無茶な理屈でも「俺はやった」って記録に残ってるのが強い 
 (リードホーユー16頭立て15番で勝ってる) 
 
 - 4035 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 18:49:26 ID:3XKqe/dr0
 
  -  ドウデュースがそこにいなければルメールとスターズオンアースも大外から伝説になれていたんだ 
 でもそこには武豊がいた 
 
 - 4036 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 18:51:42 ID:S7YlQplH0
 
  -  まー頑丈に作り過ぎてあまりに長く使えるもんだから買い換えサイクルが回らずに衰退した日本の家電の失敗考えたら 
 壊れないけど規格の切り替えで買い換えの必要産むってまだ健全な産業かもなって 
 
 - 4037 :スキマ産業 ★:2023/12/24(日) 18:52:46 ID:spam
 
  -  朝日杯の園田のおっちゃんの漫画が全てよ 
  
 おっちゃん「エコロヴァルツ?アイツ一月乗っておらんのやぞ?」 
 ね−ちゃん「けどなおっちゃん   武豊やぞ」 
  
 説得力よ。 
 
 - 4038 :スキマ産業 ★:2023/12/24(日) 18:54:09 ID:spam
 
  -  アメリカの方で 
 「屋だよそんなの買い替えできない貧乏人と思われる!」ってディスってるアニメあったな 
 
 - 4039 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/24(日) 19:00:27 ID:CLfhf+zv0
 
  -  投下します〜 
 
 - 4040 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 19:10:03 ID:nF4I/pib0
 
  -  BS12で先週の逆シャアに続いてF91始まった 
 ……30年以上経っても、未だこの後は内容が皆目語られてないんだよなぁ……。 
 お禿様も居なくなる前に、大雑把でもいいからCV戦争の中身を公表してくれんもんかな 
 クロボンも映像化を果たす前に、シーブックにザビーネも「中の人」がなぁ 
 
 - 4041 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 19:10:29 ID:SwGyZCkn0
 
  -  >>4036 
 買い替えサイクルというよりは機能の取捨選択の失敗だと思うけどなー 
  
 まあ確かに壊れてないから買い替え需要はあんま起きなかったけど、 
 それ以上にいらん機能つきまくったせいで高価格になってるようにしか見えんケースが多々 
  
 てゆかね、ここ10年でエアコン2台と冷蔵庫ブッ壊れて買い替えた経験から言うと、 
 壊れて買い替える高額家電は高いの買えない、だってそれ用の積み立てなんてしてないもん 
 頑張ってミドルクラス程度よ、そんなんだと結局サイクル回してもメーカーの利幅薄くて衰退は避けられない 
 
 - 4042 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 19:15:34 ID:l0Z50Ukm0
 
  -  クロボンで出てるF91の情報はセシリーの演説でクロスボーンは瓦解した、シーブックはザビーネと何度かやり合ったくらいだからなあ 
 
 - 4043 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/24(日) 19:21:42 ID:3g6WX+UT0
 
  -  >>3930 
 ガキの頃やったことあるけど、一心不乱にシェイクしてたら本当に一瞬で『ガボッ』て音がしてバターと乳清に分離したなぁ 
 
 - 4044 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 19:22:27 ID:rSQJFvi+0
 
  -  >>4042 
 あとドレルがシェリンドンとくっついたぐらい? 
 
 - 4045 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 19:23:14 ID:cTP9WbSo0
 
  -  F90FFとプリクエルを骨にNEXT100は頑張ってほしい 
 
 - 4046 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 19:25:42 ID:J5BeuFNQ0
 
  -  人生模様( 
 ttps://twitter.com/Hosaska2/status/1738823071006646749?t=ZSWp5iG-4DNDMy8XduhO9A&s=19 
 
 - 4047 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 19:26:12 ID:jiraVHg50
 
  -  そろそろ長谷川裕一の後釜を… 
 
 - 4048 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 19:26:55 ID:xpxlsa8g0
 
  -  >>4047 
 さすがにこれでクロボンはおわりじゃないかな 
 きっとたぶんおそらくだといいなあ 
 
 - 4049 :スキマ産業 ★:2023/12/24(日) 19:27:52 ID:spam
 
  -  ボッシュウェラーという特級の金鉱脈>FF 
  
 
 - 4050 :胃薬 ★:2023/12/24(日) 19:29:28 ID:yansu
 
  -  同志反応ないけど大丈夫かな・・・ 
 
 - 4051 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 19:30:53 ID:cTP9WbSo0
 
  -  結果としてブッホ戦記になっているのがちょっと笑える 
 (トワイライトアクシズからクロスボーンダストまで) 
 
 - 4052 :ハ:2023/12/24(日) 19:32:16 ID:cPUqjqLd0
 
  -  静養中であろうと(´・ω・`)ゆっくり待ちましょ 
 
 - 4053 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/24(日) 19:34:16 ID:hosirin334
 
  -  無編集ですがうp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-239.html 
  
 隠棲は確認済みだけどまともに売げる状態ではないのでしばらくご迷惑をおかけします 
 規制や削除の依頼は権限もってる方に全てお任せします 
 
 - 4054 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 19:35:29 ID:bP/NSjXF0
 
  -  同志乙です 
 お大事になさってください 
 
 - 4055 :難民 ★:2023/12/24(日) 19:37:13 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 ごゆっくりとお休みになって下さい。 
 
 - 4056 :ハ:2023/12/24(日) 19:37:18 ID:cPUqjqLd0
 
  -  お疲れ様です(´・ω・`) 
 
 - 4057 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 19:37:30 ID:M8MScmJy0
 
  -  これだけ反応ないのも珍しいけど、今は全快するまで休んでもらいたいと思う。 
  
 さっきまでライブでやってた福永の川田の忘年会が面白かった。 
 ソールオリエンスのレース回顧とか、厩舎のマークをシャア専用ゲルググ風にしたいとか、馬の顔忘れたらどうしようとか。 
 
 - 4058 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 19:38:29 ID:Bp1UcQ7d0
 
  -  同志乙です 
 誤字にも気づかないくらい朦朧としてるならゆっくり寝ててもろて…… 
 
 - 4059 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 19:38:50 ID:S7YlQplH0
 
  -  ゆっくり養生してください 
 
 - 4060 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/24(日) 19:38:58 ID:hosirin334
 
  -  大隅さんへ、どうかご自愛を 
 
 - 4061 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 19:43:13 ID:jiraVHg50
 
  -  陰性は確認済みだけどまともに動ける状態ではない、か 
 お大事になさってください 
 
 - 4062 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/24(日) 19:44:13 ID:hosirin334
 
  -  買い物もいけないの差し当たって思いついた必要な物リスト 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 4063 :バーニィ ★:2023/12/24(日) 19:44:19 ID:zaku
 
  -  お疲れ様です、同志 
 
 - 4064 :土方 ★:2023/12/24(日) 19:44:50 ID:zuri
 
  -  同志うぷ乙です、どうかご自愛の程を…… 
 
 - 4065 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 19:46:13 ID:cTP9WbSo0
 
  -  お大事に(ポチ) 
 
 - 4066 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/24(日) 19:47:13 ID:3g6WX+UT0
 
  -  同志、お大事にお休みください 
 
 - 4067 :バジルールの人:2023/12/24(日) 19:51:44 ID:exfk2xsJi
 
  -  御自愛下さい、同志 
 
 - 4068 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/24(日) 19:53:07 ID:CLfhf+zv0
 
  -  無理は禁物ですよ。 
 御自愛ください、同志。 
 
 - 4069 :手抜き〇 ★:2023/12/24(日) 19:53:50 ID:tenuki
 
  -  お疲れ様です同志、ご自愛ください 
 
 - 4070 :メグミ ★:2023/12/24(日) 19:54:53 ID:???0
 
  -  ご自愛ください 
 
 - 4071 :モノでナニカ ★:2023/12/24(日) 19:55:45 ID:nanika
 
  -  お大事に 
 
 - 4072 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 19:56:16 ID:JFJrl1KD0
 
  -  お大事に、同志(ポチッ 
 
 - 4073 :ジェリド・メソ ★:2023/12/24(日) 20:01:14 ID:???0
 
  -  同志、お大事になさってください。 
 
 - 4074 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 20:07:34 ID:Q+7ACE3X0
 
  -  お大事に 
 
 - 4075 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 20:16:44 ID:QHJ7+hr20
 
  -  お大事にしてください 
 
 - 4076 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 20:19:10 ID:9kN4Uw0/0
 
  -  お大事になさってください 
 
 - 4077 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/24(日) 20:20:52 ID:gomu
 
  -  同志、お大事に 
 
 - 4078 :胃薬 ★:2023/12/24(日) 20:23:16 ID:yansu
 
  -  お大事にです 
 
 - 4079 :狩人 ★:2023/12/24(日) 20:23:35 ID:???
 
  -  こちらでも、どうぞお大事に 
 
 - 4080 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 20:26:02 ID:4zkDIbH50
 
  -  お大事に同志。 
  
 
 - 4081 :カエル:2023/12/24(日) 20:30:02 ID:8bGFW3Y80
 
  -  お大事にしてください 
 
 - 4082 :キン肉マン:2023/12/24(日) 20:35:17 ID:oAS4U2my0
 
  -  どうぞご自愛ください 
 
 - 4083 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 20:35:36 ID:4zkDIbH50
 
  -  何か高島屋のオンライン販売で買ったXmasケーキ(冷凍)が崩れた状態で配達されたというニュースが出てるね。 
 何でも崩れた状態のケーキが冷凍されていたとか。バイトテロとか? 
 
 - 4084 :観目 ★:2023/12/24(日) 20:39:23 ID:Arturia
 
  -  ご養生下さい 
 
 - 4085 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 20:44:02 ID:9AAiBgsJ0
 
  -  お大事に 
  
 >>4083 
 凍り方によるんじゃね 
 配送途中で温度管理がksで崩れたなら箱側にも露骨にクリームやら凍ったものがへばり付いてる 
 元々崩れた状態で凍ってるなら箱詰め・冷凍の際にどうにかなった 
 
 - 4086 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 20:48:02 ID:slg0Br290
 
  -  そもそもケーキは運べない品目らしいが<業者 
 
 - 4087 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 20:50:28 ID:pQCFYUar0
 
  -  >>4083 
 200件以上報告があるらしいから流石にバイトレベルではなさそうね 
 
 - 4088 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 20:58:36 ID:OhLI3ked0
 
  -  同志、ご自愛くださいませ 
  
 クリスマスのプレゼントとしてもう一度干芋リスト更新希望です 
  
 常温放置されて一度自然解凍されなきゃああはならんよ 
 後から冷凍庫に入れられてもね・・・ 
  
  
 上で出てた教師の件だけど、全く足りてません 
 関東とか人が多い地域ですら、定年退職者に再度教職に戻らないか 
 連絡が来るくらいですので 
 
 - 4089 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 20:59:07 ID:nN0O4yBm0
 
  -  去年も似たような事態有りましたからね<配達されたケーキ崩れまくり 
 
 - 4090 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 20:59:18 ID:9AAiBgsJ0
 
  -  いや、生じゃない冷凍ケーキは行ける 
 というか何度かネズミーの買った事あるし猫と飛脚どっちでも配達されてきた経験ある 
 今はもうやってません、ならスマンが 
 
 - 4091 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 20:59:41 ID:4zkDIbH50
 
  -  そういや昔、ウェブ上の見本写真と全然違う。中身スカスカ。料理が腐ってた。 
 というおせち料理が話題になった事があったなあ。 
 
 - 4092 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 21:01:28 ID:AqQ6SGCL0
 
  -  運送も限界超えてるんだよ 
 
 - 4093 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 21:01:41 ID:qgqdsE370
 
  -  それグルーポンの奴だっけ? 
 アレはキャパオーバー&設備故障がね…。 
 
 - 4094 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 21:01:48 ID:3XKqe/dr0
 
  -  グルーポンおせちももう何年前やろ 
 
 - 4095 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 21:01:51 ID:Bp1UcQ7d0
 
  -  グルーポンのバードカフェおせちな 
 
 - 4096 :スキマ産業 ★:2023/12/24(日) 21:04:14 ID:spam
 
  -  12年前やで【2011年】 
 
 - 4097 :駆 ◆gPpYOvsJaQ :2023/12/24(日) 21:05:15 ID:ObIu2I7f0
 
  -  投下させていただきます 
 
 - 4098 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 21:08:32 ID:kOghvPJx0
 
  -  そら金払うべき業種に金ケチったらそうなる。 
 で、その浮いたお金はどこに行ったんでしょうねぇって話だし。 
 
 - 4099 :すじん ★:2023/12/24(日) 21:11:31 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4100 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 21:16:45 ID:nN0O4yBm0
 
  -  >>4098 それもあると思いますがケーキの形が運ぶのに向かないデザイン重視ってのもありますからね 
 去年のだとツリー型とかどうやっても崩れる気配しかないのですし 
 今回はクリーム多めのドーム状ですし 
 
 - 4101 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 21:21:47 ID:4zkDIbH50
 
  -  気になったので崩れたケーキの写真まとめを見てきたんだけど、 
 いや、これ運送会社も無理に引き受けない方が良くない?(汗 
 むしろ良く破損率一割程度済んでるなこれ。 
  
 
 - 4102 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/24(日) 21:22:10 ID:gomu
 
  -  詳しくは「ダージーパイ」で検索するのだ 
 
 - 4103 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/24(日) 21:24:07 ID:CLfhf+zv0
 
  -  ダージリンのおっぱい?(コボケ 
 
 - 4104 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 21:29:02 ID:nN0O4yBm0
 
  -  ダージーパイですね 台湾だか韓国発祥のメチャメチャデカい唐揚げ 
 確かモモだったかむね肉を削ぐように開いて大きくした奴を使うんでしたっけな? 
 
 - 4105 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 21:34:56 ID:slg0Br290
 
  -  店員全員中国人なコンビニ居抜きの中華屋であったなあ<クソでかい唐揚げ 
 なお通常サイズのラーメンと天津飯の副菜だったw 
 
 - 4106 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 21:37:31 ID:OJ1Caujt0
 
  -  へー…あれダージーパイっていうのか…(横浜でガンダム見に行った時中華街行ってデカいせんべいみたいな唐揚げ食ったけど名前気にしてなかった) 
 横濱炸鶏排って店だけどそこのメニューにも台湾唐揚げって書いてあったからそれで認識してた。 
 
 - 4107 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 21:44:11 ID:81d09i6p0
 
  -  パーコーの鶏版かな 
 
 - 4108 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 21:46:39 ID:t2kh5i570
 
  -  数年前に顔面サイズかな?みたいなダージーパイがあったなぁw 
 1000円ぐらいしてたけど。 
 
 - 4109 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 21:55:04 ID:4zkDIbH50
 
  -  一時うちの方の夏祭りの屋台で流行った事があるなこれ。 
 独特の匂い、風味(八角という香辛料らしい)のデカい唐揚げだった。 
 
 - 4110 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 21:55:58 ID:81d09i6p0
 
  -  二児の母か 
 ttps://twitter.com/shikidoji/status/1738578403924771252?t=TrpjHbUnAvc-nBNWcaJ1tg&s=19 
 
 - 4111 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 21:58:57 ID:ro6VoBJ70
 
  -  >ノートスレ 
 なんか全部作ることになりそうだなあw 
 
 - 4112 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 22:00:10 ID:ro6VoBJ70
 
  -  >>4098 
 どうだろう 
 下手するとそこら辺の送料を考えない値付けしたんじゃないかなって 
 
 - 4113 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 22:12:32 ID:GubEcUnA0
 
  -  ガンダム帰りに不審船もどうぞ(入場無料) 
 
 - 4114 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 22:18:23 ID:J5BeuFNQ0
 
  -  まぁ…確かに「赤い」がwww 
 ttps://twitter.com/xijing_day_off/status/1738778319821431095?t=nNx9CjwAMIffato8-mrUfQ&s=19 
 
 - 4115 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 22:25:11 ID:0XvKMf6q0
 
  -  >>4114 
 HAHAHA、ナイスジョーク…・・・じゃなくてアネクドート! 
 
 - 4116 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 22:26:19 ID:slg0Br290
 
  -  でも、露の防空体制でサンタさんを捕捉できるんだろうか? 
 
 - 4117 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 22:28:27 ID:ydjfjzbv0
 
  -  >>4110 
 流石にこさえる前じゃろて 
 
 - 4118 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 22:30:03 ID:81d09i6p0
 
  -  レジ前に凄○も山積みだったなあw 
 ttps://twitter.com/yeskiri/status/1738864406665294282 
 
 - 4119 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 22:32:40 ID:81d09i6p0
 
  -  >>4117 
 作者のこれがw 
 ttps://twitter.com/gatosyoji/status/1738840352046624805 
 
 - 4120 :雷鳥 ★:2023/12/24(日) 22:39:34 ID:thunder_bird
 
  -  二児の母だしまた家元かと思ったら違った 
 これが偏見か……投下します 
 
 - 4121 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 22:40:46 ID:nF4I/pib0
 
  -  >>4114 
 クッソwwwWWオチも込みで笑えるwwwww 
 
 - 4122 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 22:40:56 ID:zocWfPP80
 
  -  そろそろNORADにサンタの追跡が乗るのか(マジ) 
 ttps://www.noradsanta.org/ja/map 
 
 - 4123 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 22:53:34 ID:pqLlmPb30
 
  -  最近見つけたこの画像が爆笑物だったから誰かAAにして作品に使って欲しい(他力本願) 
 ttps://kurocore.com/illust/3840341 
 
 - 4124 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 23:06:27 ID:wBM8PTKH0
 
  -  同志ご自愛下さい。 
 >>4062 
 12/26の16時以降に些少なものですが、ご笑納下さい 
 
 - 4125 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 23:09:02 ID:7WjjEeuG0
 
  -  恋人にしたくない贈呈品イーターも今は昔か… 
 
 - 4126 :もぐら@デイリー ★:2023/12/24(日) 23:09:35 ID:mogura
 
  -  >>4125 
 フルメタは新作がでるから(遠い目 
 
 - 4127 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 23:16:32 ID:81d09i6p0
 
  -  >>4126 
 書影 
 ttps://twitter.com/fantasia_bunko/status/1738514792565105136 
 
 - 4128 :名無しの読者さん:2023/12/24(日) 23:56:03 ID:ydjfjzbv0
 
  -  >>4118 
 さすが性夜だけはあるなw 
 >>4119 
 マジかぁ…2児の子持ちのスタイルじゃねーぞ ファンタジーですよこぉれわぁ 
 
 - 4129 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 00:17:58 ID:DNMmdbyu0
 
  -  >>4118 
 なにやってるんだ、コンドームなど使わず子供を作るための行為をするがよい!!4 
 
 - 4130 :スキマ産業 ★:2023/12/25(月) 00:34:45 ID:spam
 
  -  千鳥さんアレで 
 「ミスコンで「勝ちを狙いに行けば」他者を軽々ひねり潰せる才色兼備の美少女」ではあったのです 
 最も評価されたかった相手に「なんか違う」されただけで 
 
 - 4131 :もぐら@デイリー ★:2023/12/25(月) 00:34:57 ID:mogura
 
  -  >>4119 
 昔から見た目は100点だったし、中身は贈呈品イーターだったからw 
 
 - 4132 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 00:35:31 ID:LECuCPTv0
 
  -  SF物だとヒロインがちょっとヒトから外れちゃって結婚して子供が大きくなっても見た目若いまんまって結構あるあるな気がするの 
 
 - 4133 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 01:42:48 ID:NJgUgTRb0
 
  -  >>4119 
 これで大興奮とか宗助も人間らしくなって・・・(明後日な感動 
 
 - 4134 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 02:16:59 ID:LECuCPTv0
 
  -  宗助の日常トンチキ所業は日本だとギャグ描写で済むけど 
 外国だと戦場帰りのガチPTSD患者あるある仕草らしくて全く笑えないんだっけ… 
 
 - 4135 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 03:22:09 ID:sVb2a+pq0
 
  -  工作機械の動作音が機関銃の銃声に聞こえたり、 
 ガラスやカメラレンズの反射で狙撃兵がいるって体が反応したり、 
 割りとそういうケースが多いので、確かに洒落にならない模様。 
 
 - 4136 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 04:30:26 ID:hAbaHwQh0
 
  -  >>4134 
 本編学園編終盤でかなめを攫うため襲撃されたとき 
 学校の生徒がテロ慣れしているのを見て 
 これまで自分のやったことを理解して頭抱えるシーンがあるし 
 
 - 4137 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 05:49:33 ID:ClCFwW2s0
 
  -  ttps://twitter.com/bot709386536358/status/1738877188022124591 
  
 サンタになるのも大変なんやな… 
 
 - 4138 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 06:19:15 ID:al6/1RAa0
 
  -  そのネタ動画は置いても 
 実際に本場(フィンランド?)だかの認定受けるには 
 細かい容姿の規定を守って筆記だかも合格せんとアカンのやぞ 
 
 - 4139 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 07:05:34 ID:iiqCMZEU0
 
  -  >>4136 
 生徒が積極的にテロリストを殲滅していくよりはまともな反応だと思おう(ハイスクール重機動作戦並感) 
 
 - 4140 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 07:22:04 ID:ClCFwW2s0
 
  -  >>4139 
 あれでスチェッキン自動拳銃の名前を覚えました(たしかブララグのバラライカも使ってる) 
 てか、あれ女子高生が持つにはでかくないかな… 
 
 - 4141 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 10:24:22 ID:a7VPFyki0
 
  -  HoHoHoだけで意志疎通するのどうやるのか想像もつかん 
 
 - 4142 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/25(月) 11:24:57 ID:VC1paWWM0
 
  -  あろひろしの漫画に出て来た『フラッシャー・サンタ』を思い出してしまった 
 
 - 4143 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 11:38:17 ID:8RE5Ey7G0
 
  -  昔はこう言う正論が言えた作家だったのになぜ… 
 ttps://twitter.com/dogmapua666/status/1712592930974884317 
 面倒臭いから「日本人全体」にしたんか 
 そんなら文句来ないもんな 
 
 - 4144 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 12:07:36 ID:Sux6HaWQ0
 
  -  コレ、最初に極端なこと言わせてからそいつを改心させる、って流れのストーリーだから「偏見に満ちた女性差別野郎」って悪役の発言だぞ? 
 
 - 4145 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 12:08:51 ID:eZuxQces0
 
  -  改心してないぞ 
 
 - 4146 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 12:09:00 ID:ClCFwW2s0
 
  -  あろひろしの漫画でサンタっていうと、靴下をプレゼントしてくれるやつしか覚えてないなw 
 
 - 4147 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 12:29:14 ID:K6FtSttL0
 
  -  崩れたクリスマスケーキはこれが一番ありそうw 
 ttps://x.com/_kksbit_/status/1738856454940217760 
 
 - 4148 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 12:46:54 ID:NJgUgTRb0
 
  -  最初に女が「これだから日本の男は〜」みたいな事言って、その後このシーンに繋がって、 
 案の定揉めて色々あった後最終的になんか意気投合してくっついて山岡と栗田がガックリして終わりってオチだったっけw 
 
 - 4149 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 12:51:56 ID:mc+/FXgI0
 
  -  某所に昔読んだスレの捜索依頼してきたが 
 前にした時は自力で見つかったものの元スレの板閉鎖&まとめ消去が2連続だから今度こそは 
 
 - 4150 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 12:55:16 ID:amHwBvws0
 
  -  >>4142 
 「ほーほっほー  金を出せ!」 
 
 - 4151 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 13:01:08 ID:S2Q3i4WV0
 
  -  >>4142 
 中身が美女何だよなw 
 
 - 4152 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 14:42:19 ID:QQI7bpkC0
 
  -  そもそもなんでおじーさんがサンタのかっこをしてるの? 
 サンタってじょせーようのコスプレでしょ? 
 
 - 4153 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 14:57:51 ID:oYnwQtKv0
 
  -  そもそも初代サンタの衣装は緑で赤色なのは某企業の宣伝だw 
 つまりは赤サンタの衣装はそいつ等の構成員ということになる。 
 
 - 4154 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 15:02:14 ID:LECuCPTv0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/CW6zcPDUsAE8l9R?format=jpg&name=small 
 「サンタクロース反対ーッ!」 
 
 - 4155 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 15:05:19 ID:diahc3ak0
 
  -  マグニフィコ王に会うためにディズニーの新作映画見に行きたくなってきた 
 
 - 4156 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 15:06:35 ID:S2Q3i4WV0
 
  -  くノ一の責め絵 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1739058621986607355 
 
 - 4157 :スキマ産業 ★:2023/12/25(月) 15:12:53 ID:spam
 
  -  ゼロのアレは 
 「ばあちゃんがクリスマス嫌いでなんでなんやろってはなしで 
  色々あった結果 
  敬虔な神父だったばあちゃんパッパが 
  商業主義に堕したクリスマスを憂いてサンタのカッコで焼身自殺した」 
 っていうのがあきらかになったという、こう 
 
 - 4158 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 15:13:48 ID:al6/1RAa0
 
  -  >>4154 
 絵柄から多分ゼロだと思うけどどういうシュチュだw 
 >>4156 
 プレイでしょ 
 
 - 4159 :スキマ産業 ★:2023/12/25(月) 15:15:37 ID:spam
 
  -  ダート2000メートル 
 中距離砂の頂上決戦 
 ttps://twitter.com/tck_keiba/status/1739114341633605727 
 
 - 4160 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 15:17:29 ID:al6/1RAa0
 
  -  >>4157 
 そういう話だったんだ 
 商業主義に思う所は些少あるが、他罰的などこぞよりかなりマシとはいえ原理主義者は基本禄でもねぇな 
 
 - 4161 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 15:17:37 ID:7euOshM70
 
  -  セーラー服を始めとしておっさんのユニフォームを若い娘に着せるとソソるのはあきらかでは 
 
 - 4162 :スキマ産業 ★:2023/12/25(月) 15:21:12 ID:spam
 
  -  ttps://ameblo.jp/rally037evo2/entry-12519418173.html 
  
 …米国が第二次世界大戦後の欧州に復興のため無償援助を行う。その際に 
 元来キリスト教と関係のないサンタクロースがキリスト教最大のイベントである 
 クリスマスに混ざり込む。クリスマス本来の意義が失われることを恐れた 
 キリスト教の上層部が、サンタの格好をした者は死刑にするというカゲキな 
 おふれをだしたが、信仰のためとはいえ死者を出すことを良しとはしない 
 父親(神父)が、上記のような行動をもってキリスト教関係者・信徒双方に抗議した。 
 その事実の残酷さ故に、歴史の裏に隠されてしまった… 
  
 「父も心のどこかでは、家族の愛を育む今のクリスマスの良さを 
 認めていたのかもしれない。父の死は無駄ではない。結局のところ宗教は愛ということに我々は気付く」 
 老婆は事実を直視したことでトラウマを克服し、家族でクリスマスを祝う感動的な結末を迎える。 
  
  
 2ちゃんねる漫画用語辞典Ver.4.0(仮 @Wiki 
 より。 
 ちと違ったがまあ大筋で間違ってないこともない 
 
 - 4163 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 15:23:52 ID:oYnwQtKv0
 
  -  え?クリスマスって「メリークリスマス!」って良いながらマシンガン乱射する、 
 マフィア同士の抗争の開始日じゃないの? 
 
 - 4164 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 15:28:48 ID:LECuCPTv0
 
  -  >>4157 
 しかもばあちゃんは結婚間近の恋人がサンタの恰好で現れてトラウマがフラッシュバックして 
 身ごもっていたにもかかわらず別れる羽目になってシングルマザーとして過ごして 
 呪縛の解けた50年後のクリスマスにようやく恋人と娘と孫に全てを打ち明けて微笑んで息を引き取るだっけ… 
 
 - 4165 :スキマ産業 ★:2023/12/25(月) 15:34:59 ID:spam
 
  -  Q 末端価格億超えそうな漫画ってなんだと思う? 
 A この19人が書いた同人誌。 
 ttps://twitter.com/FelixM72990828/status/1738815015829020886 
 
 - 4166 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 15:42:10 ID:LECuCPTv0
 
  -  やっぱり手塚・水木・横光は別格扱いなんだなあ… 
 二列目のさいとう・ちば・川崎が売れ筋枠か 
 
 - 4167 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 15:42:16 ID:V+k2uZVB0
 
  -  >>4165 
 全盛期ジャンプの表紙でも同じようなことできそうだな!! 
 (当時のジャンプ新年号は作者顔出しだったのでるろうにが燃えた 
 
 - 4168 :スキマ産業 ★:2023/12/25(月) 15:45:31 ID:spam
 
  -  サンタクロース反対ーッ!のはなしは 
 ゼロ THE MAN OF THE CREATION 39でよめるぞ 
 39巻だ電子化済みだ 
 
 - 4169 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 15:47:53 ID:LECuCPTv0
 
  -  ttps://img.animanch.com/2020/05/1589815304718.jpg 
 石恵「なんですかなんで私こんなところにいるんですかイジメですか!?(泣)」 
 
 - 4170 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 15:51:52 ID:al6/1RAa0
 
  -  作者当人と親交があるのだから仕方ないw 
 それにエチ系ではあなたビッグネームだし 
 まぁ掲載メンツ見れば罰ゲームかなってなるのも残当だけど 
 
 - 4171 :スキマ産業 ★:2023/12/25(月) 16:02:36 ID:spam
 
  -  昔のアニメ紙で 
 「ルーマニアから同人通販の申し込みが来た 
  何カ国で放映されたんや王立宇宙軍は…」っていうのがあったが 
  
 ここだけ見てもわからんではない。琴線に触れるやつには容赦なく触れてビクンビクンするやつや 
 ttps://twitter.com/ManaT_oekaki/status/1738902521538834852 
 
 - 4172 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 16:08:29 ID:LECuCPTv0
 
  -  アニメーター庵野の爆発描写へのこだわりは職人気質を通り越してもはや狂気 
 
 - 4173 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 16:15:27 ID:V+k2uZVB0
 
  -  >>4169 
 いやあなたもわりとわりとな大御所ですけどね。。 
 
 - 4174 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 17:32:00 ID:lUwRuxpq0
 
  -  >>4169 
 要るか要らないかで言えば絶対要る側 
 
 - 4175 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 17:39:58 ID:QFhTwsit0
 
  -  >>4172 
 ロケット発射シーンでの氷片落下描写は、正直「加減しろ、莫迦!」状態だしなぁ 
 
 - 4176 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 17:43:04 ID:al6/1RAa0
 
  -  >>4171 
 コレ王立宇宙軍か 当時ならフルセルアニメ 狂気と言われるのもわかる気がする 
 確かくりいむレモンのポップチェイサーも庵野が関わったんだよな 
 コレ程じゃないけど当時見た時エロ?アニメで何やっとんじゃいという気になった作品だった 
 
 - 4177 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 17:46:23 ID:ClCFwW2s0
 
  -  >>4171 
 「地上の戦車が爆発して丸く衝撃波が出る」構図は、STG「雷電U」がパクってたなぁw 
  
 >>4172 
 どっちかというと、この後のロケット発射時に表面の氷が剥離して舞い落ちるシーンがマジで狂気 
 
 - 4178 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 17:47:31 ID:MASgd0HPI
 
  -  >>4169 
 なぁに、周りが女の子のケツ描いたら天下一品の人と、アホなエロ名言言わせたら天下一品の人と、腹筋系女子描かせたら天下一品な人なだけだ 
 
 - 4179 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 17:56:28 ID:tDTIBs4x0
 
  -  >>4175 
 オネアミスを先に見たおかげでトムハンクスのアポロ13を見ても感動しなかった件w 
  
 
 - 4180 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 17:57:17 ID:3fO8dN9G0
 
  -  >>>>4175≻4177 
 >この後のロケット発射時に表面の氷が剥離して舞い落ちるシーンがマジで狂気 
  
 アレ、落ちていく氷の破片に逐一番号割り振って、落ちる際の速度や途中で更に割れて 
 小さくなるのや散らばり方までほぼ全部一人でやって脳内でシミュレートしたとかいう、 
 「冗談やろ?」と言いたくなる&あたおかというのでは到底及ばん、「伝説」やからな……。 
 
 - 4181 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 18:01:59 ID:S2Q3i4WV0
 
  -  有馬記念 武豊視点 
 ttps://twitter.com/psi_j_/status/1738916618485555299 
 
 - 4182 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 18:04:10 ID:al6/1RAa0
 
  -  >>4147 
 多分これが原因なんだろうが、今TVで製造元が全部高島屋が責任とか言うてるがええんか? 
 監修したパティシエは責任無いのにこの忙しい時期に終始腰低く謝罪してて対照的だったわ 
 まぁ製造元の一広報担当に言える事なんざないとはいえ随分と感じ悪いわ 
 
 - 4183 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 18:05:23 ID:LECuCPTv0
 
  -  爆破の瞬間一瞬空気が逆流圧縮する描写も庵野だっけ 
 
 - 4184 :スキマ産業 ★:2023/12/25(月) 18:07:06 ID:spam
 
  -  収穫祭の風景 
 ttps://twitter.com/strider1225/status/1739180568829730955 
  
 >>4181 
 「またフランスいこう、凱旋門賞いこう」 
 ファン「・・・・・また水巻かれると思うんだよなあ」 
 
 - 4185 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 18:08:41 ID:3fO8dN9G0
 
  -  ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm4497981 
  
 ニコ動からだが、これの3:10からね(ロケット打ち上げのシーン)。 
 これ以前にも、プロになる前〜「なって間もない頃からコレかよ!」なカットも有るが……。 
 ガチで「最も成功したヲタク」にして、不世出の天才アニメーターといって異論はあんま出ない人なんだ……。>庵野監督 
 
 - 4186 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 18:09:26 ID:gga6vXPb0
 
  -  >>4184 
 スルセ「せやろか?(比較的良馬場)」 
 
 - 4187 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 18:15:03 ID:88uKvZyS0
 
  -  サンタが赤いのはコカコーラのCMからだしな 
 
 - 4188 :スキマ産業 ★:2023/12/25(月) 18:16:57 ID:spam
 
  -  >>4186 
 アレでも稍重。 
 エネイブルの年が良馬場は最後 
 
 - 4189 :スキマ産業 ★:2023/12/25(月) 18:18:15 ID:spam
 
  -  庵野ってラインっていうか系譜でいくと 
 確実に宮崎のラインにいると思っている。 
 パヤオを煮詰めると庵野になる気がする 
 
 - 4190 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 18:25:20 ID:LECuCPTv0
 
  -  日本のアニメ業界とアニヲタがエヴァの福音と呪縛から脱却するのに何年かかった事か… 
 
 - 4191 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 18:26:54 ID:TDVg86LM0
 
  -  ロリコン風味      オフ 
 ファンタジー風味   薄め 
 特撮オタ        マシマシ 
 展開をまとめる能力 ↓ 
  
 個人的な庵野監督の対宮崎駿監督 
  
 宮崎駿監督が個人的な趣味ぶっぱした作品作ったらどうなるんだろうね 
 
 - 4192 :スキマ産業 ★:2023/12/25(月) 18:27:52 ID:spam
 
  -  >>4191 
 その一つが紅の豚よ。>宮崎の趣味偏重 
 
 - 4193 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 18:28:18 ID:3fO8dN9G0
 
  -  お禿様とパヤオという、日本アニメ史上の生き神様2名と繋がり有って、仕事したり 
 直弟子(破門されたが)だったりという、経歴からしてなぁ……。 
 肝心の息子の方がアレなもんだし、宮崎翁も明言や直接口にはしないけど庵野監督を 
 (精神的な)後継者とみてるでしょ 
 
 - 4194 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 18:29:22 ID:ClCFwW2s0
 
  -  >>4179 
 発射シーンはともかく、そのあとは面白かったじゃないか。 
 12アンペアしか使えなくなった宇宙船、丸いダクトに四角いフタをはめる方法、コンピューターがあてにならないから計算尺で検算、 
 地球と月の位置を見て手動で宇宙船のロールを止めて、しまいにゃほぼフル手動で大気圏突入と、 
 「これだいたい全部実話」っていう宇宙猫大発生のいい映画でしょうw 
 
 - 4195 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 18:32:59 ID:TDVg86LM0
 
  -  >>4192 
 あー、あー、あー 
 なんとなく納得できる 
 
 - 4196 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 18:33:51 ID:qzZQKESr0
 
  -  ぶっちゃけ宮崎駿の趣味映画なんて紅の豚でだいたい完成してて、あとは戦車が足りてないくらいだ 
 
 - 4197 :スキマ産業 ★:2023/12/25(月) 18:37:53 ID:spam
 
  -  ニコ動から王立宇宙軍俺のツイッターの部分から打ち上げまで通しのがあったので 
 変態じゃ変態がおるぞ 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm5993770 
 
 - 4198 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 18:39:15 ID:3fO8dN9G0
 
  -  >あとは戦車が足りてないくらいだ 
 「ナウシカ」の中盤以降での風の谷のジジイ共が、トルメキアの戦車ブン盗ったが 
 動かし方がよく分からんで、暴走させるシーンだけじゃ足らんわなw 
 あの戦車の挙動も、昔……大戦期の頃のをイメージしとるそうで 
 
 - 4199 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 18:42:43 ID:ClCFwW2s0
 
  -  もっとも、パヤオは「アニメ映画は子供のためのもの」って信念があるそうで、「紅の豚」は趣味にが走りすぎた作品、と言い切ってるとかなんとか。 
  
 >>4193 
 若い頃の庵野「よし!富野由悠季のコンテ見切った!こうだな!(ガリガリ)」 
 禿げてない頃のお禿様「もう、庵野なんてキライッ!」 
  
 とかやってたって話を聞くとほっこりするよねw 
  
 >>4198 
 「泥まみれの豚」の時か「ハンスの帰還」の時か、戦車アニメ作りたいけど履帯のアニメやるだけでアニメーターが死ゾ、って言ってたっけな。 
 パヤオにガルパン見せてみたいが、戦車の出来はともかく、キャラは嫌うんだろうなーという負の信頼がある 
 
 - 4200 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 18:47:04 ID:yLFnSoHI0
 
  -  >>4192 
 豚はあれでもまだ手加減してるというか、スポンサーの全日空だか日航で流せるような内容に抑えてるというか… 
 
 - 4201 :スキマ産業 ★:2023/12/25(月) 18:49:23 ID:spam
 
  -  キネさんで豚のヒロインフィオって行ってたけど 
 フィオはダブル主人公でヒロインはマダムでは…?となる 
 
 - 4202 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 18:53:57 ID:j8JB1w1j0
 
  -  サンタ服が赤のイメージは、コカ・コーラが1930年代に宣伝打つずっと前から赤やで。 
 
 - 4203 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 18:59:10 ID:ClCFwW2s0
 
  -  1930年代以前からずっとアカだと… 
 
 - 4204 :携帯ゴム:2023/12/25(月) 19:02:14 ID:5YzWxpZ00
 
  -  本日のメニューを掲載しました 
 宜しければご注文してやってください 
 
 - 4205 :スキマ産業 ★:2023/12/25(月) 19:04:04 ID:spam
 
  -  ワイデブ窒息しかけて目が冷めたことある【本スレ見つつ) 
 
 - 4206 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/25(月) 19:15:48 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-240.html 
  
 胃液しか出ない 
 
 - 4207 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 19:16:25 ID:T1rI5qnd0
 
  -  お大事にしてください 
 
 - 4208 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 19:16:27 ID:TDVg86LM0
 
  -  無理しないでください 
 
 - 4209 :土方 ★:2023/12/25(月) 19:22:10 ID:zuri
 
  -  お疲れ様です、お大事に…… 
 
 - 4210 :携帯@胃薬 ★:2023/12/25(月) 19:27:34 ID:yansu
 
  -  お大事にです同志 年の瀬は体調崩しやすいよね(ほぼ毎年病気になる) 
 
 - 4211 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 19:27:52 ID:gG+A3A+r0
 
  -  お大事に 
 だるくて食欲無くてもゼリー飲料飲んで栄養補給はした方がええぞい 
 最悪ポカリスエットみたいなんでも良い 
 
 - 4212 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 19:31:52 ID:3fO8dN9G0
 
  -  お大事に……。 
 何でもいいから少しでも食わんと、余計にへばって立ち直りが遅くなるからなぁ……。 
  
 
 - 4213 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 19:33:31 ID:eoZpMJxu0
 
  -  お大事に…… 
 ワイは自分が異端とはわかっているが、病気になるとむしろ食欲が増えて 
 いつもの倍以上は食うから、食欲減退という事象が理解できないのだ…… 
 
 - 4214 :スマホ駆:2023/12/25(月) 19:34:08 ID:a0vo+pOd0
 
  -  お大事になさってください 
 
 - 4215 :狩人 ★:2023/12/25(月) 19:36:07 ID:???
 
  -  お大事にどうぞ 
 
 - 4216 :手抜き〇 ★:2023/12/25(月) 19:36:17 ID:tenuki
 
  -  お大事になさってください 
 
 - 4217 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 19:36:27 ID:s8V4sIm40
 
  -  ポカリスエットの濃度はこういう時の為にある 
 
 - 4218 :難民 ★:2023/12/25(月) 19:45:39 ID:nanmin
 
  -  同志お大事になさってください。 
 
 - 4219 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 19:47:14 ID:otvP/+oB0
 
  -  OS-1もこういう時のための補助飲料なのよね 
 
 - 4220 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 19:51:04 ID:sjnC0lgq0
 
  -  お大事になさってください 
 
 - 4221 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 19:51:47 ID:f8qyx/9n0
 
  -  お大事に 
 そういう症状(何食っても吐く)になったらいつも点滴入れてもらいに行ってますわ 
 
 - 4222 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 20:02:21 ID:otvP/+oB0
 
  -  ttps://x.com/hobbywatch_jp/status/1739136619838673069?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 もぐらさん立体化おめでとうございます 
 
 - 4223 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 20:08:17 ID:ClCFwW2s0
 
  -  その体形だったら肥育とか言われないやろw 
 
 - 4224 :ジェリド・メソ ★:2023/12/25(月) 20:14:25 ID:???0
 
  -  同志、お大事になさってくださいませ。 
 
 - 4225 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 20:16:28 ID:TUHFwOdS0
 
  -  でもモグラさん、体型だけなら騎手向けではあるんよね…。 
 高身長? タヴァラや幸四郎の例があるし。 
 
 - 4226 :ミカ頭巾 ★:2023/12/25(月) 20:20:01 ID:mika
 
  -  同志、お大事に・・。 
 ttps://x.com/Jdream_k/status/1738384446183854532?s=20 
 愛妻弁当に不穏すぎるネタはちょっと・・・ 
 
 - 4227 :手抜き〇 ★:2023/12/25(月) 20:24:23 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4228 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 20:27:44 ID:QFhTwsit0
 
  -  こないだのプラモ老害、まぁだグチャグチャ言うとるわ 
 ttps://twitter.com/royalhouse_02/status/1739123834668896348?t=2Us-bzNvmm5-uON41DL0Kg&s=19 
 
 - 4229 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 20:31:41 ID:NY1CCU2F0
 
  -  何だ、マジでプラモの3mm穴だか5mm穴がケツ穴と同期してる奇病だったのか 
 彼はきっと子供がプラモに追加装備をねじ込む勢いでケツアクメさせられ続けておかしくなったんだ、悔しいだろうがけつあな確定なんだ 
 
 - 4230 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 20:36:20 ID:jaY8MdQd0
 
  -  デメリットが分からん…追加装備を装着するのが好きな人もいるだろうに、そもそもそこまでお顔真っ赤にして何が言いたいのか分からん…。 
 
 - 4231 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 20:37:41 ID:mc+/FXgI0
 
  -  まほ嫁最終回でうえしゃま声のヒロインじゃないやつは地雷女言われてて駄目だった 
 でもチェンソーマンのレゼはヒロインだけど爆弾女なんだよな 
 
 - 4232 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 20:37:59 ID:LECuCPTv0
 
  -  好きだから愛してるから敢えて厳しい事を言ってるんだとほざきながら 
 自身の身勝手な願望と否定論しか言ってない一番タチの悪いアンチ 
 
 - 4233 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 20:44:57 ID:CtbTjx9X0
 
  -  というかスコタコって追加武装結構あるよねって 
 
 - 4234 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 20:44:57 ID:QFhTwsit0
 
  -  要はお前ら技術力あるんだから、3mm穴なんて手抜きせんで、リアルなハードポイント作れやだってさ 
 あんた、コレクタブルメインのHGに何求めてんだよと 
 
 - 4235 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 20:46:01 ID:Ab1jd1W40
 
  -  >>4230 
 単なる「ごめんなさいが言えない病」じゃないですかね。 
 ツイッターには掃いて捨てるほど居ますぜ。 
 
 - 4236 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 20:46:11 ID:QFhTwsit0
 
  -  貼るの忘れてた 
 ttps://twitter.com/royalhouse_02/status/1739126642344149174?t=OuoEI8gKzonQlm7DTeUXwg&s=19 
 
 - 4237 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 20:47:58 ID:kO9QK4300
 
  -  何が言いたいのかさっぱりわからん 
 バンダイならやろうと思えば出来るはずなんだから、穴開けで済ますんじゃなくリアルなジョイントパーツ作れってことか? 
 それこそビルダーズパーツ買うなりプラ板で自作するなりすればいいじゃねーか 
 
 - 4238 :赤霧 ★:2023/12/25(月) 20:48:13 ID:???
 
  -  >>4233 
 つかこれな。元が派生機だからパッと見ではわかりづらいけど、 
 HGバーグラリードッグ(派生機)についてるカスタム用パーツがHGスコープドッグ(派生元キット)にも使えますよって画像なんだ 
 
 - 4239 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 20:49:51 ID:yezlK9j70
 
  -  それこそ腕の見せどころよねえ<ジョイントのディティールアップ 
  
 プラモ狂四郎は磁石でつけたり、火薬で増加装甲吹っ飛ばしたりしてたが 
 
 - 4240 :雷鳥 ★:2023/12/25(月) 20:50:19 ID:thunder_bird
 
  -  スコタコって作中30年以上時間が経ってもなおバージョンアップして使われてるんだけど 
 全く見分けつかねえよな…… 
 全部同じじゃないですか!? 
 
 - 4241 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 20:52:14 ID:2TVbsz3h0
 
  -  スコタコのバリエーションの中に、しれっとグラントリードッグを混ぜてーなー(ブラッドサッカーの正規版 
 
 - 4242 :狩人 ★:2023/12/25(月) 20:59:04 ID:???
 
  -  そんな穴が嫌ならランナーでもプラ棒でも埋めて隙間消せば? としか……その程度のディテールアップも嫌とか言うなら 
 何えらそうに語ってんだろうなあと 
 
 - 4243 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 21:03:04 ID:ED1NGhLn0
 
  -  アストラギウス銀河という宇宙を渡る技術があるのにあの程度の兵器で戦争していた不思議な世界 
 
 - 4244 :狩人 ★:2023/12/25(月) 21:04:25 ID:???
 
  -  ATって淘汰圧を過剰に高めて異能生存体が出やすくするためにワイズマンが広めさせた説なかったっけ 
 
 - 4245 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 21:04:54 ID:ClCFwW2s0
 
  -  ATも妙にカッコイイやつ多いからなー。 
 ブラッドサッカー、オーデルバックラー、シャドウフレア、ベルゼルガ・テスタロッサ… 
 
 - 4246 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 21:07:31 ID:NY1CCU2F0
 
  -  要するに件のイキり他界系は「俺のちんぽをしゃぶってケツ穴舐めろ」以上のことは言ってないんだよ 
  
 >>4243 
 逆なんだなこれが 
 ワイズマンが異能生存体を探すためにアストラギウス銀河系人類に淘汰圧かけるのが戦争の目的だから、あの程度の兵器でないと逆に困るんだよ 
 淘汰圧かけるまでもなく大量破壊兵器どーん惑星ごとあぼーんになっちゃうから 
 
 - 4247 :すじん ★:2023/12/25(月) 21:07:41 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4248 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 21:08:03 ID:2TVbsz3h0
 
  -  >>4243-4244 
 表向きは惑星破壊ミサイル使ってると資源分捕れないから、制圧用の使えるもんをって事で開発やね 
 ギルガメスも首都星を一回はふっとばされてるし 
  
 
 - 4249 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 21:17:08 ID:sVb2a+pq0
 
  -  熱がなくても喉の痛み、鼻水が止まらないってしんどいですね…こりゃ病院行きかな。 
 
 - 4250 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 21:17:54 ID:LECuCPTv0
 
  -  昔のSFのガルフォースは宇宙戦争してる二陣営が最終的に惑星破壊砲と星系ごと破壊する恒星破壊砲の撃ち合いになって文明滅んだんだっけ 
 
 - 4251 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 21:19:07 ID:al6/1RAa0
 
  -  >>4228 
 同類が集まって傷の舐め合いしてる様は滑稽通り越して醜悪ですな 
 
 - 4252 :雷鳥 ★:2023/12/25(月) 21:20:12 ID:thunder_bird
 
  -  百年戦争が始まった理由がわからない→両陣営の首都星がミサイルで消滅したから 
 アホやろ…… 
 
 - 4253 :狩人 ★:2023/12/25(月) 21:20:44 ID:???
 
  -  モナド攻略戦が正に制圧戦だったけど、やろうと思えば惑星一つは余裕で破壊出来るしそうでなくてもサンサみたいなまるごと死の星に出来るからな、 
 アストラギウスの技術って。 
 
 - 4254 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 21:21:05 ID:sVb2a+pq0
 
  -  >>4228 
 なんです。この小林誠副監督の全くの同類は。 
 
 - 4255 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 21:36:43 ID:lIgwz2Vo0
 
  -  無いなら作る、考えた物が形になる 
 それも楽しみの一つだと思うんだがねー…… 
 
 - 4256 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 21:41:50 ID:8QuMSFUl0
 
  -  小林誠? ヤツはジ・オのデザインだけで終わっていればそれで皆幸せだったんだ。 
 
 - 4257 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 21:42:39 ID:ClCFwW2s0
 
  -  >>4250 
 ソルノイド(女さん)側は惑星破壊砲(魚の骨みたいなやつ)と恒星破壊砲(移動タイプについては形の記述無し)を開発したが、 
 パラノイド(中身は不定形生物)側は恒星破壊砲の開発に失敗し、惑星破壊砲を同時に発射することで恒星を破壊する、という運用で何とかしているそうな。 
  
 んで、両軍とも母星を恒星ごと吹き飛ばし、もう勝者なんていない状態でも戦うことを辞められず、 
 惑星破壊砲を含む最後の実働部隊をひっかき集めてシグマナース太陽系で最終決戦に及んだ… 
 というのが「ガルフォース宇宙章3スターダスト・ウォー」のあらすじ(小説版も混ざってるが)。 
 
 - 4258 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 21:43:17 ID:kOQix74f0
 
  -  オラザクとか自分がこう考えたのを見てくれーって大会もあるのにね 
 
 - 4259 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 21:44:51 ID:sVb2a+pq0
 
  -  >>4256 
 万が一ですけど3199で復帰とか言い出したら、阿鼻叫喚じゃ済まんでしょうね… 
 
 - 4260 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 21:45:14 ID:gG+A3A+r0
 
  -  玄人様なら玄人らしく創意工夫でこんな事に使えるぞ!ってな見本くらい見せてほしい 
 
 - 4261 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 21:49:23 ID:sVb2a+pq0
 
  -  >創意工夫でこんな事に使えるぞ! 
 How hard can it be? 
 
 - 4262 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 21:50:14 ID:al6/1RAa0
 
  -  自らは何も生み出さずに消費しか出来ないくせに 
 生み出されたものが少しでも気にいらないと全世界に向けて文句をたれるとか 
 老害とかいうレベル越して息をしないでくれないかと願うレベルの存在だな 
 こういうのはSNSやっちゃいけないよ 
 
 - 4263 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 21:51:39 ID:3fO8dN9G0
 
  -  >小林某 
 マジでアイツだきゃあ、死んでも赦さんぞ……! それこそ、アドーアの悲劇ばりにな(ガチトーン) 
 ガミラス戦闘空母(現:ゲルバデス級)、シュルツ艦(現:ガイデロール級)、 
 ガミラスデストロイヤー(現:クリピテラ級)とか、地球主力戦艦、パトロール艦 
 や巡洋艦(さらば〜)といい良いデザイン・惚れ込んだフネは枚挙に暇ないが、 
 あのヤマト世界一、美しいフネを奇形にしやがってからに……(憤激)。 
 
 - 4264 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 21:53:10 ID:yezlK9j70
 
  -  玄人なら百均アイテムで網タイツ履かせてみたりとか創意工夫して欲しい 
 
 - 4265 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 21:56:07 ID:rry8Cam70
 
  -  薬屋のひとりごと 第2クールPV 
 ttps://youtu.be/hkflaNu6yAQ?si=QqghxEz-I3mnarpE 
 
 - 4266 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 21:56:41 ID:NY1CCU2F0
 
  -  >>4260 
 まあ玄人ぶってるだけだろうからたかが知れてんじゃねーの? 
 なんならニッパーの使い方もまともじゃない方にアレのケツの貞操を賭けるわ 
 
 - 4267 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 22:01:01 ID:HF2rx55n0
 
  -  >>4242 
 そもそも「3mm穴付きパーツが付属」なんで付いてないやつと好みで選べるんだw 
 
 - 4268 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 22:08:28 ID:LECuCPTv0
 
  -  >>4265 
 このモノクルの怪しげなおっさんどんな悪役なんやろなあ… 
 
 - 4269 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 22:12:02 ID:XQv60qVY0
 
  -  >>4182 
 現物見た限り、冷凍されたケーキが横倒ししたくらいではこうはならない 
 コールドチェーンが崩壊して途中で解凍されちゃったのが正解だと思う 
 
 - 4270 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 22:12:35 ID:VizMhKSD0
 
  -  いきなり2クールとは太っ腹じゃのう、薬屋の制作陣 
 
 - 4271 :スキマ産業 ★:2023/12/25(月) 22:16:41 ID:spam
 
  -  >>4268 
 女の価値と評価を極限まで下げた上にヤク中になる原因作って 
 女が自分の子供の小指ぶった切るぐらい病んだぐらいの悪党だね 
 
 - 4272 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 22:17:33 ID:LECuCPTv0
 
  -  展開はミステリー味重視のサンデー版 表現はヴィジュアル重視のガンガン版双方のいいとこどりしてると聞く 
 
 - 4273 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/25(月) 22:39:05 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は34票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 4274 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 22:42:57 ID:88uKvZyS0
 
  -  >>4257 
  
 そのやん:きゃてぃー! 
  
 かんとく:そこはポニーでしょ 
 
 - 4275 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 22:46:22 ID:sVb2a+pq0
 
  -  >>4263 
 例の空母型、存在そのものが抹消されているあたり、 
 他のスタッフの顰蹙も相当だったんだろうなって… 
 
 - 4276 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 22:52:21 ID:rry8Cam70
 
  -  シャングリラフロンティア 第2クールPV 
 ttps://youtu.be/AFNZzbQ8tVI?si=Z-uxboSlV7TreBHQ 
 
 - 4277 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 23:22:03 ID:gG+A3A+r0
 
  -  某もみあげ3年振り2度目の逮捕ってニュース流れてきた 
 今度は懲役やろなぁ 
 
 - 4278 :名無しの読者さん:2023/12/25(月) 23:52:21 ID:lS5oewlq0
 
  -  バンダイ1/20のスコープドックももう15年経つのか… 
 
 - 4279 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 00:08:12 ID:nh41XyKO0
 
  -  某アニメでシュレディンガーの猫の問題を兄に出された少女の解答 
 「本当は毒何て入ってなくて間違えて甘いシロップが入ってるのそれで猫さんは美味しそうになめてるの」 
 なお同じ声の猫(猫)さんは毒入りの蜜を美味しそうに吸ってる模様 
 
 - 4280 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 00:12:16 ID:+eFayVg/0
 
  -  >>4278 
 あれは、スケールが中途半端な事以外はかなり出来の良いキットなんだけど、いかんせん財団Bに 
 品物売る気が無さ過ぎた……。素タコ以外はバリエのRSCとブルーティッシュにPF版のタコ「だけ」で、 
 敵役もTV版のファッティーじゃなく同時期にやってたPF版の陸戦型という斜め上のチョイスだもんな……。 
 一番人気が出るだろう、LRS版タボカスはプレバン限定。リーマン機とかのマイナー向けは出たが、 
 ライバルたるストライク犬と唯一の主人公専用機なラビドリー、ベルゼルガといった「黙ってても売れる」 
 奴は全くで無かったもんなぁ……。 
 
 - 4281 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 00:15:54 ID:bivmgcRo0
 
  -  このすば3期放送決定 
 ttps://youtu.be/MRvKQYxvgC4?si=_6PfbNTgkXy_SzLm 
 
 - 4282 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 02:54:11 ID:nh41XyKO0
 
  -  種崎さんの初主演だったまほ嫁1期からストックの都合もあり間が開いた2期だが 
 最終回でcvうえしゃまが裏で一連の糸引いてたと判明して何も終わってない感あるけど 
 原作ストックはここまでで休載→移籍という次は一体何年後になるんですか? 
 
 - 4283 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 05:10:02 ID:JDHDw7Bf0
 
  -  最近降雪してからクマの話が出てないんでいい加減冬眠したかと思ってたら 
 朝のTV見てたら全国各所で出没とか…北海道でもヒグマのアーバンベアとかこりゃアカンて 
 もう市街地に出てくるのは総駆除せんとならんけど、またアイゴー連中は騒ぎ出すんだろうな 
 アイゴー共がエサにさればいいものを 
 
 - 4284 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 05:31:11 ID:0twt8Nge0
 
  -  次のスパロボミニプラは虎龍王と龍虎王か 
 ttps://twitter.com/TakanobuTerada/status/1739186783789965516?t=jOCcNHINxwEMjInLMg1X1w&s=19 
 
 - 4285 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 06:38:57 ID:IYQB9ekr0
 
  -  同じチームとしてずっと行動してるけど作品超えたカップリングって無いな 
 シンジくんとカトルくらい… 
 
 - 4286 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 06:51:22 ID:O1tfEJIn0
 
  -  カヲルくん「(ギリィッ…)」 
 
 - 4287 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 07:08:20 ID:c1j2RLaQ0
 
  -  キミ、最初から最後まで居た試し無いやんw>カヲル君 
 
 - 4288 :ハ:2023/12/26(火) 08:17:09 ID:kiznxlEC0
 
  -  目覚めのコーヒー飲んだらカメムシがガリって(´・ω・`)ガリって 
 
 - 4289 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 08:21:07 ID:QdjN3uNM0
 
  -  缶コーヒー開けっぱなしか、コップの中の残りのコーヒーか、コップかコーヒーの中身に潜んでたか…。 
  
 こんな時、どんな声かけしていいか分からないの…。 
 
 - 4290 :ハ:2023/12/26(火) 08:31:51 ID:kiznxlEC0
 
  -  笑えばいいよ(´・ω・`) 
 
 - 4291 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 08:32:46 ID:QdjN3uNM0
 
  -  笑えねぇよ!? 
 
 - 4292 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 08:35:53 ID:O1tfEJIn0
 
  -  パクチーを食べて中和(?)するんだ 
 
 - 4293 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 08:46:35 ID:IYQB9ekr0
 
  -  シンジくんとエメロード姫も見たいけどエヴァとレイアースが共演まだないのが残念 
 
 - 4294 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 08:55:26 ID:0twt8Nge0
 
  -  翻訳スタッフ、よく発狂しなかったな( 
 ttps://youtu.be/GYQJznqWkk0?si=x0w8grq6fG8j0q9I 
 
 - 4295 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 09:09:09 ID:yQSQglNhi
 
  -  スパロボも最近はDDの話以外音沙汰無いけど、そろそろ新作情報来ても良さそうなんだけどな。 
 
 - 4296 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 09:11:35 ID:5U5yiffr0
 
  -  OGなら次は最強のおうちか・・・ 
 その先のやつで綺麗なミストさんになるのか汚いままなのかめっちゃ気になる 
 
 - 4297 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 09:22:26 ID:jJ05/lmA0
 
  -  スパロボのつらい所は音楽使用料が高すぎて過去作の配信が出来ない所だからなぁ・・・ 
 携帯機オンリー(WS、GB&GBA、DS)のスパロボコレクションを出すとしたら 
 音楽使用料だけでユーザーは5万円を支払う必要があると寺田Pが試算してた 
 
 - 4298 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 09:26:02 ID:nwkP2Rep0
 
  -  今年のクリスマスケーキはコストコのタキシードケーキにしましたが、クッソ濃厚でしばらくチョコレート味やケーキは良いやw 
  
 
 - 4299 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 09:41:43 ID:5U5yiffr0
 
  -  スマブラSPは色々おかしかったな・・・ 
 
 - 4300 :土方 ★:2023/12/26(火) 09:47:57 ID:zuri
 
  -  カメムシガリはいやーキツいっす……お疲れ様ですよ 
 手前も昨日掃き掃除終わりなんか臭いと思ったら首元にいて 
 払ってもしばらく臭いの取れず苦労しましたが急に出過ぎィ!! 
 
 - 4301 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 09:47:59 ID:lVhQQhImi
 
  -  何故テリーが一人参戦するだけで曲が50曲増えるんですかね・・・w 
 
 - 4302 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/26(火) 09:50:43 ID:scotch
 
  -  >>4298 
 それは大変、さあこれで中和するんだ!!  (お残しは許しまへんでぇwww) 
 ttps://bucket.oyako-kufu.com/images/store/63cde3ed63c4eb3ab10363ce53027fe2.jpeg 
 
 - 4303 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/26(火) 09:51:41 ID:scotch
 
  -  >>4300 
 私カメムシ、今貴方のズリ本の間で寒さをしのいでるの 
 布団の中に入って良い? 
 
 - 4304 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 09:53:43 ID:5U5yiffr0
 
  -  >>4301 
 さくらーい「どれも良い曲で僕には選べない・・・最終手段だ、SNKさんに選んでもらおう」 
  
 さくらーい「50曲まで絞ったんですけど、コレ良いよ!っていうの選んでもらえませんか?」 
 SNK「ぜんぶやれ」 
 さくらーい「え?」 
 SNK「全部だ」 
 さくらーい「あ、はい・・・」 
  
 草しか生えない 
 
 - 4305 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 10:28:22 ID:AsEKqKjN0
 
  -  カレンダーのなぞなぞが一問もわからなかった 
 ttps://togetter.com/li/2282123 
 
 - 4306 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 10:29:05 ID:pTcfXbB+0
 
  -  実質サウンドトラックCD三枚くらい増加と同義で草 
 
 - 4307 :土方 ★:2023/12/26(火) 10:32:03 ID:zuri
 
  -  >>4303 
 本の中ならまだ許すけどフートンは勘弁してクレメンス(震え声) 
 
 - 4308 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/26(火) 10:36:29 ID:scotch
 
  -  この時期猫も車のエンジンルームに入り込むから注意が必要だよなぁ 
 
 - 4309 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 10:41:54 ID:5U5yiffr0
 
  -  酢、木酢液、竹酢液を5倍程度に薄めたやつを霧吹きに入れて 
 車の近辺に吹いとくと猫が来ない 
 ただし数日おきにやんないと効果無くなる 
 長期的に同じの続けてると慣れちゃうのでサイクル必須 
 鷹の爪を小指の先くらいに切ってみじん切りにして霧吹きに入れるのもアリ 
  
 メンドイなら柑橘系香料入った芳香剤置いとくだけでもええぞ 
 
 - 4310 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 10:43:28 ID:369zCLnE0
 
  -  >>4305 
 一月はちょっと判らんかったけど6月の納得いかなさ以外はなんとか 
 
 - 4311 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/26(火) 10:47:33 ID:scotch
 
  -  バイクやチャリはカバーして 
 中に100均の柑橘系芳香剤入れとけば寄り付かんぞ 
 
 - 4312 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 11:02:54 ID:4Vraw9tg0
 
  -  >>4308 
 ttps://x.com/zoumushi6/status/1739076768294920463?s=20 
 
 - 4313 :ハ:2023/12/26(火) 11:06:44 ID:jZ11ZMDq0
 
  -  免許証更新のために都会にでてきたけど 
 出てくるじかんより都会の渋滞に巻き込まれる時間のほうが長いって(´・ω・`)疲れた 
 今から講習だ 
 
 - 4314 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 11:23:02 ID:OxWz3t1C0
 
  -  ねこがめーわくなのは当たり前だろう。竹本殿下も言っておる。 
 連載29年目にして打ち切りを食ったあの流浪の大作が約4年ぶりに「ねことも」で連載再開! 
 最近作者がフェードアウト気味だったので非常に嬉しいが、どんなスパンだ。 
 
 - 4315 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 11:26:37 ID:jJ0UR6mu0
 
  -  風邪がしんどいけど病院が遠い… 
 タクシー使うかなあ、GTAなら兎も角リアルでタクシー使うの何年ぶりだ。 
 バカは風邪ひかないんじゃなかったのか?(錯乱 
 
 - 4316 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 11:27:26 ID:4Vraw9tg0
 
  -  >>4315 
 馬鹿は風邪を引いても理解出来んだけだ 
 
 - 4317 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 11:29:20 ID:jJ0UR6mu0
 
  -  >>4316 
 親譲りで免疫が強い方と言われましたが、数年ぶりにたちの悪い風邪やっちゃいまして… 
 熱発はないんですが鼻と喉がね。平熱なんで多分コロナではないと思うんですけど。 
 
 - 4318 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 11:32:08 ID:pTcfXbB+0
 
  -  あっぶねぇ、艦これのクリスマス任務やっと終わった… 
 5−3がやっぱキツイわ 
 
 - 4319 :雷鳥 ★:2023/12/26(火) 11:38:00 ID:thunder_bird
 
  -  風邪ひいたンゴ( 'ω' ) 
 医者に診てもらったけど処方箋の薬は一週間分までしか出せないんか…… 
 一週間後は年末年始なんだけどなぁ 
 
 - 4320 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 11:41:44 ID:P0gmtFBF0
 
  -  昼過ぎからメンテですな<艦これ 
 
 - 4321 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 11:43:55 ID:LVOhxqhF0
 
  -  >>4319 
 インフルでない限りは一週間で改善&年末年始は休みって頭では 
 
 - 4322 :携帯@胃薬 ★:2023/12/26(火) 11:55:17 ID:yansu
 
  -  今日艦これメンテだったの忘れてたンゴ 
 
 - 4323 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 12:01:57 ID:sAES3vKl0
 
  -  今日は13時半からだからセーフ 
 
 - 4324 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 12:04:22 ID:P0gmtFBF0
 
  -  Android版更新してから調子悪いのよなあ 
 
 - 4325 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/26(火) 12:04:38 ID:scotch
 
  -  普通の風邪なら3〜4日で治るからむしろたっぷり出されてる気が 
 一週間治らなかったら別の病気疑わないとだから再度受診が必要に 
 
 - 4326 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 12:22:26 ID:jqmw6WZU0
 
  -  >>4302 
 中…和?(汗 
 
 - 4327 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 12:23:28 ID:P0gmtFBF0
 
  -  イチゴとシュークリームかな<デコレーション 
 
 - 4328 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 12:24:17 ID:jqmw6WZU0
 
  -  それはそれとして、昨日の夜に銀河をゲットしといて良かった。 
 
 - 4329 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 12:26:47 ID:P0gmtFBF0
 
  -  厄介モデラーさんかな 
 ttps://twitter.com/nezikure/status/1739213757547721045?t=_Yo731h_7MYOWoQOXIL3Xw&s=19 
 
 - 4330 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 12:35:11 ID:jqmw6WZU0
 
  -  尚年末年始用のおやつとしてハードバイトのポテトチップスとおとなのばうむもしっかり買って、準備は怠り無いのです 
 
 - 4331 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 12:36:44 ID:N8I5lA710
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1700988498/4629 
 >近づくもまともに書けないくせに識者ぶらないでもらえるかな 
 ネット掲示板に限らずコンピュータでの日本語文章はひらがな入力→漢字変換で作成するから 
 同音異義語で誤変換されたり送り仮名間違えて変換されなかったりで「あれっ?」ってなることあるよねぇ 
 個人的には『放る』は「ほおる」と「ほうる」のどっちで変換するんだったか、いまも時々間違える…w 
 
 - 4332 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/26(火) 12:38:11 ID:oy4SFt1S0
 
  -  >>4314 
 実は『楽園』でちょこちょことのんのんじー描いてたりするんだけどね、竹本センセ 
 
 - 4333 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 12:39:59 ID:O1tfEJIn0
 
  -  のんのんじーってまだ続いてるのか… 
 
 - 4334 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 12:41:17 ID:N8I5lA710
 
  -  同志もそうだし大隅さんもだしVtuberも結構な数が体調不良なんて先日ネットニュースでやってたけど雷鳥さんもかー 
 みなさんおだいじに… (一人ー) 
 
 - 4335 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 12:43:49 ID:5U5yiffr0
 
  -  先月中頃から急激に気温下がって戻るって繰り返してたから 
 体調不良出まくるのはまぁ仕方無い 
 
 - 4336 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 12:44:15 ID:jk1ElAhZi
 
  -  この赤子の将来が不安なんだが… 
 親も英才教育する気満々っぽいし… 
 ttps://twitter.com/nseman/status/1739239521248801154?t=C5j31dfdotbBzHwr2TeZow&s=19 
 
 - 4337 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/26(火) 12:46:31 ID:oy4SFt1S0
 
  -  >>4331 
 母音が『お→お』と繋がる言葉で日常的に使うものはそれほど多くない 
 自分は子供の頃に持っていた国語辞典に載ってた「遠くの大きな氷の上を多くの狼が十(とお)通った」て例文で纏めて覚えた 
 
 - 4338 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/26(火) 12:51:34 ID:oy4SFt1S0
 
  -  >>4333 
 2018年に14年振りとなる単行本が出とる 
 次が何年後になるかは誰も知らない 
 
 - 4339 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 12:52:40 ID:R47YUjuq0
 
  -  >>4332 
 竹本先生のはX曰く年一連載らしいぞ 
 のんのんじー 
 
 - 4340 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 12:59:00 ID:Rs8mKKEQ0
 
  -  種付けおじさん「背孕み! そういうのもあるのか…」 
 
 - 4341 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 13:01:49 ID:gBfWyush0
 
  -  竹本先生のコミックはおそらく95%は持ってると思うが 
 他社多数に渡りすぎてて一部はコミックになってないのもありそうだし 
 先生のコミック完全版を刊行してほしい(電子はあじけないのでヤ 
 
 - 4342 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/26(火) 13:22:25 ID:oy4SFt1S0
 
  -  >>4339 
 最初の頃はコンスタントに描いてたんだけどねぇ……いつから年一になったんだっけと確認したら2019年からで時間経過の速さに愕然としている 
 
 - 4343 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 13:37:16 ID:Rs8mKKEQ0
 
  -  絶版が多すぎて神保町を何回も徘徊した思い出よ(ハジメルドとか魔法使いさんお静かにとか) 
 
 - 4344 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 13:50:19 ID:LVOhxqhF0
 
  -  >>4340 
 あれはただの幻術だよ 
 
 - 4345 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/26(火) 14:16:17 ID:oy4SFt1S0
 
  -  ファイナル・セーラー・クエストの竹本泉版コミカライズを読みたいだけの人生だった 
 
 - 4346 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 14:28:13 ID:LVOhxqhF0
 
  -  髪が欲しいか…… 
 髪が欲しいなら、くれてやる! 
 ttps://youtu.be/uF5tBO4DEKY?si=_j_7virCKSi4Wu1B 
 
 - 4347 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 14:39:39 ID:Z777GoHH0
 
  -  絶版書籍関連は本当にどうにかならんかなあ・・・ 
 国会図書館ぐらいしかやりようないんよね今んとこ 
 双葉社と学研ゲームブックをコンプリートしたいというのに 
 
 - 4348 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 14:47:58 ID:P0gmtFBF0
 
  -  昔のブックオフは宝の山だったなあ<絶版本 
 
 - 4349 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 14:49:46 ID:0R3v/UKO0
 
  -  クロちゃんのTRPG千夜一夜とかあの辺の小説でもないリプレイでもないのは中々 
 
 - 4350 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 14:52:32 ID:gBfWyush0
 
  -  >>4348 
 いまは売れ筋とひと昔前の売れ筋しかおいてないからな 
 
 - 4351 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 14:54:40 ID:gh4DNFni0
 
  -  数年前から値札シールがバーコードに変わったでしょ 
 あれには日付も入っているんだ 
  
 定期的に本棚全チェックされて、古い日付=売れていないものは強制排除されるようになった 
 
 - 4352 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 14:57:03 ID:gBfWyush0
 
  -  重版がほぼかからないベテラン作家のコミックとか発売直後に買えないと入手困難になるのが困りもの 
 弓月先生の甘い生活1冊買い損ねて探すの苦労したなぁ 
 
 - 4353 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 14:57:43 ID:oTl7QCK60
 
  -  しょうがないよねえ……ブックオフにいつまでも死に在庫を抱えとけとも言えないもの。 
 
 - 4354 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 14:58:40 ID:LVOhxqhF0
 
  -  読むだけなら電子書籍がある 
 
 - 4355 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 15:00:02 ID:gBfWyush0
 
  -  ブックオフは、ブックオフ以外の個人系古本屋を軒並み潰したのでその弊害ともいえる 
 個人系は割と良い在庫持ってたんだよな・・・うん十年前高校生の頃に見かけたメガテンTRPGの本買っておけばよかった 
 
 - 4356 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 15:03:09 ID:OxWz3t1C0
 
  -  >>4345 
 火浦功伝説の「プールでクエスト」なら電子書籍でも読めないか?朝日ノベルスのFSQ完全版に収録されてるし。 
 
 - 4357 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 15:03:21 ID:LVOhxqhF0
 
  -  電子書籍化の希望は出してるか? 
 
 - 4358 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/26(火) 15:09:00 ID:oy4SFt1S0
 
  -  >>4356 
 紙本で持ってる<火浦功伝説 
 あのノリで今出てるの全部読みたいなって 
 
 - 4359 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/26(火) 15:13:47 ID:hosirin334
 
  -  緑茶とシャンプー到着 
 ありがたや、ありがたや 
  
 steamでゲームを贈られました。 
 気力が戻ったら遊んでみます、ありがとうございました。 
 
 - 4360 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 15:27:02 ID:ELgO//3K0
 
  -  同志、御加減はいかがですか?ちゃんと食べてますか?食欲在りますか? 
 ご自愛ください 
 
 - 4361 :手抜き〇 ★:2023/12/26(火) 15:38:43 ID:tenuki
 
  -  ご自愛ください同志 
 
 - 4362 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 15:50:45 ID:HNjKsK/H0
 
  -  たった一週間で首位陥落か、ウィッシュ。 
 なのに連日テレビでディズニー最高傑作!って持ち上げ報道ばかりで辟易する…… 
 なんか同時上映の短編の方が評価高くて草なんよ。 
 ……大暴れする歌のうまい魔法のグレタってレビューが気になるから、ネタで見に行こうかな。 
 
 - 4363 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 15:51:38 ID:LxwlpAYX0
 
  -  わーい!JRA2024カレンダー届いてた! 
 当選者50万人だから確率高いよねぇ 
 
 - 4364 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 16:12:14 ID:R47YUjuq0
 
  -  >>4356 
 朝日ノベルズのは補完計画だぞ 
 完全版は角スニ、イラストレーターも違う 
 
 - 4365 :ハ:2023/12/26(火) 16:15:48 ID:drsdDqDb0
 
  -  同志は完調までどうかごゆっくりと(´・ω・`) 
 
 - 4366 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2023/12/26(火) 16:31:31 ID:sunea
 
  -  年明け5日からターフィ通販は、アイドルホース購入すると一緒に購入したものも含めて送料無料になるぞ(もとから5千円送料無料だけど) 
 タイホとイクイとおどうのぬいぐるみを補充するんだよお!レーンちゃんのSサイズぬいもはよ! 
  
 
 - 4367 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 16:43:29 ID:d02vqIvY0
 
  -  ふと、馬にハマると馬肉や馬革は避けるようになるのかな、と思い浮かんだ。 
  
 
 - 4368 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 16:46:00 ID:lxO0wjJ+0
 
  -  私は今年競馬にハマった酒飲みやけど馬刺しは食べれなくなった 
 人によるとは思うけど 
 
 - 4369 :土方 ★:2023/12/26(火) 16:49:20 ID:zuri
 
  -  イクイノはあのでっかいのちょっと欲しいんですよねぇw ウマ娘のどきゅーと出たのと同タイミングだったからキタちゃんのと合わせたい 
 
 - 4370 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2023/12/26(火) 17:12:59 ID:sunea
 
  -  馬油使うし、他の人が馬から作られた商品使うも使わないも個人の自由ってスタンスです 
 名前のついた経済動物をお世話するのは大変だろうなあ、と競馬を見始めてから考えるようになりましたね(´・ω・`) 
 
 - 4371 :携帯@赤霧 ★:2023/12/26(火) 17:15:39 ID:???
 
  -  イクイノックスのぬいぐるみ、右目の周りに白い部分があって片目だけディクタスアイなの再現してるから正面から見るとちょっと怖いんだよなあwww 
 
 - 4372 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 17:17:48 ID:gBfWyush0
 
  -  豚牛と一緒で人間が居なければ一気に数を減らす生き物は世知辛いね 
 まあ豚は人間が消えた場合ワンチャン野生化して生き残るかもしれんが牛は確実に死ぬ(水と餌が足りなさすぎる 
 
 - 4373 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 17:20:22 ID:asphsevG0
 
  -  福島で飼われてた馬とか豚が野生化してるとか聞いたことあるなあ 
 
 - 4374 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 17:24:14 ID:ELgO//3K0
 
  -  今は知らんが、震災数年後に福島の沿岸部の某地区に調査に入った際に 
 突然野良になった牛が現れてビビったぞ 
 
 - 4375 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 17:24:56 ID:jXI04Yyw0
 
  -  引退馬は肉が硬くて、馬料理に不向きなのでペットフードの原料が主な行き先と聞いた。 
  
 尚、ばんえい競馬と馬肉業者がオークションでやり合ってるらしい。(資金力の差でばんえい側が負け越す) 
 
 - 4376 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 17:26:08 ID:LVOhxqhF0
 
  -  今更だがヨルさん横から見たら乳デカいな(劇場版スパイファミリーCM) 
 
 - 4377 :バーニィ ★:2023/12/26(火) 17:53:48 ID:zaku
 
  -  片方送りましたが届いたようで良かったです 
 とりあえず体調戻るまで無理はなさらずに・・・ 
 
 - 4378 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/26(火) 18:10:47 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 薬が効いてる間に大淀 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-241.html 
 pixiv 
 https://www.pixiv.net/artworks/114574407 
 
 - 4379 :ハ:2023/12/26(火) 18:12:47 ID:jiX6KJCY0
 
  -  履いてない(´・ω・`) 
 
 - 4380 :土方 ★:2023/12/26(火) 18:14:47 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 4381 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/26(火) 18:18:44 ID:hosirin334
 
  -  >>1の愛した世界 
 https://www.youtube.com/watch?v=22iFLTbd_Fs&ab_channel=TheDoddler 
 
 - 4382 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 18:22:18 ID:Q6nKzHK30
 
  -  あぁークッソ懐かしい。今やるなら猫でしたっけ 
 
 - 4383 :ハ:2023/12/26(火) 18:30:39 ID:jiX6KJCY0
 
  -  意味もなくmapのはしからはしまで歩いたなぁ(´・ω・`) 
 
 - 4384 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 18:32:04 ID:PG4mMqsN0
 
  -  おー、ポリンってこれかあ 
 
 - 4385 :スキマ産業 ★:2023/12/26(火) 18:32:18 ID:spam
 
  -  なんか四次職の上位とか後期高見かける広告で 
 
 - 4386 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 18:33:21 ID:O1tfEJIn0
 
  -  プレイヤーキャラがまったくいないプロンテラとか、新鮮だなぁ 
 
 - 4387 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/26(火) 18:42:33 ID:idzchsWA0
 
  -  昔友人に手を引かれて少しだけこの世界を歩いたな・・・。 
 
 - 4388 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 18:45:22 ID:eYLHAnhQ0
 
  -  なぜか「やわらかい毛」と言うワードだけ覚えてる>RO 
 そもそも何に使うん?>毛 
 
 - 4389 :ハ:2023/12/26(火) 18:46:36 ID:jiX6KJCY0
 
  -  そらナニに使うんや(´・ω・`) 
 
 - 4390 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 18:50:07 ID:O1tfEJIn0
 
  -  >>4388 
 たしか、300個集めると頭装備のバニーの耳と交換してもらえるんじゃなかったっけ 
 
 - 4391 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 18:52:18 ID:T8APQPtr0
 
  -  狸から猫耳ももぎとっておかないとだ(ウサミミの材料 
 ・・・なんでタヌキから採れるんだ 
 
 - 4392 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 18:53:27 ID:NUT3nfSa0
 
  -  そうなんか・・・。 
 アラフォーのワイがDDだった頃に皆様ROにハマっててなぁ・・・。 
 やわ毛やわ毛言ってたのはそう言うことなんか・・・。 
 
 - 4393 :ハ:2023/12/26(火) 18:55:06 ID:jiX6KJCY0
 
  -  ウサミミは姫必須装備だからなぁ(´・ω・`) 
 
 - 4394 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/26(火) 18:57:06 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 4395 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 19:02:20 ID:O1tfEJIn0
 
  -  初心者修練場でファブル(芋虫)を叩いて棍棒とガード(盾)をゲットしつつやわ毛を集め、 
 シャバに出てからやわ毛買取を出してるプレイヤーに買い取ってもろて転職資金を貯める… 
 とか大昔やったような遠い記憶 
 
 - 4396 :スマホ@狩人 ★:2023/12/26(火) 19:19:07 ID:???
 
  -  毛を頭装備と交換か……(やや目線を上げる) 
 
 - 4397 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 19:21:56 ID:n1ataY5G0
 
  -  酔ってるのかなあ 
 ttps://twitter.com/Trainfo_ALERT/status/1739571199930474550 
 
 - 4398 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 19:25:14 ID:6p5LZj0f0
 
  -  え?ダッチが逆バニーに!? 
 
 - 4399 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 19:50:27 ID:O1tfEJIn0
 
  -  男性キャラも装備できるけどね<うさ耳 
 ROは装備でグラが変わるのが頭装備と背中装備くらいなので、そこらへん物足りないけど 
 
 - 4400 :スキマ産業 ★:2023/12/26(火) 19:51:12 ID:spam
 
  -  あーあーあー・・・・ 
 【ガンダムRGパッケ絵の人同調する】 
 ttps://twitter.com/hide_nee_nee/status/1739554184922571140 
 
 - 4401 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 19:57:40 ID:AsEKqKjN0
 
  -  ネトゲは全然知らなくてROを最初に知ったのはなかじまゆかの同人誌だったかな 
 
 - 4402 :スキマ産業 ★:2023/12/26(火) 20:01:26 ID:spam
 
  -  デジラバは大昔の来栖川姉妹が秘書だったかに食われるやつを持っていたような 
 
 - 4403 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 20:01:40 ID:nh41XyKO0
 
  -  北海道だと全話見逃さず観るのが難易度高かったデッドマウントデスプレイだが 
 敵の教祖側近の銀髪褐色ギザ歯筋肉タンクトップおっぱいcv鈴谷の人や 
 黒髪片目かくれ褐色ロリcvいつもと違う岡咲美保(リムルやはめフラのメアリー)が印象的ないいアニメだった 
 
 - 4404 :手抜き〇 ★:2023/12/26(火) 20:05:07 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4405 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 20:16:57 ID:Rs8mKKEQ0
 
  -  >>4400 
  
 後ろから撃つ人間は信用されないのは、さんざんゲルが証明してるだろうに… 
 
 - 4406 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 20:21:20 ID:lUyXxHcV0
 
  -  >>4400 
 何やってるんでしょうねこの人・・・・・・ 
 
 - 4407 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 20:21:53 ID:jc/k4MMm0
 
  -  >>4400 
 液タブ用タッチペンに脳みそ吸われたんかこいつ 
 
 - 4408 :携帯@赤霧 ★:2023/12/26(火) 20:25:21 ID:???
 
  -  >>4400 
 意見や感想はいいんだけど、こうしたら良かったよにしては言い方が強いうえに 
 そのパーツを使う必要ないところに絡んでいってるからじゃあ使わなけりゃいいじゃんでしかないんだよなあ 
 
 - 4409 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 20:25:53 ID:lUyXxHcV0
 
  -  つーか良くあんなのに同調する気になったなこの絵師(呆 
 
 - 4410 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 20:26:22 ID:b/j6ZlC90
 
  -  >>4400 
 前に川口名人が素組みで満足しちゃだめだよみたいなこと言って炎上してたけど、 
 なんで仕事で関わってる人間が一人のモデラーとしての意見を公共に垂れ流すかな・・・ 
 
 - 4411 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 20:28:07 ID:PVjEHkZ20
 
  -  岩本虎眼ですらたとえ気に入らない相手でも仕事上の相手にはちゃんとした態度したのにねえ… 
 
 - 4412 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 20:29:30 ID:fzfjrJCr0
 
  -  JKですらヤベーことには裏垢使うのに 
 
 - 4413 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 20:33:07 ID:lUyXxHcV0
 
  -  良く知らんのだけどこの人ホビージャパン関係でも何かやらかしてるの? 
 
 - 4414 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 20:39:11 ID:3/1YXRcY0
 
  -  この人の発言でこんなのあるんだが 
 >あの3mm穴を絶賛してる面々はスコタコに謎の武器とかおかしな武装つけて、わ〜い最強だぜしたいのか。無理。まじ無理。 
  
 その謎とかおかしな武装がどういう物を指してるのか知らんけど、スコタコってザ・量産機って感じで 
 シンプルな機体に乗り手が好きに武装して戦ってる機体って理解してたんだが、俺の知ってるボトムズとは違う作品だったのだろうか? 
 
 - 4415 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 20:44:24 ID:fzfjrJCr0
 
  -  肩も赤く塗るんだ 
 
 - 4416 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 20:45:22 ID:jc/k4MMm0
 
  -  >スコタコに謎の武器とか着けてわ〜い最強 
 まさかスコタコとテスタロッサを混同しとるとかいう、スパロボでくらいしかボトムズに触れとらん俺ですらやらんような頭無惨をかましたわけでもあるまいが 
 
 - 4417 :すじん ★:2023/12/26(火) 20:46:32 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 4418 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 20:52:51 ID:hj0a+yOY0
 
  -  >>4415 
 レッドショルダーの赤はもっと暗い。血の色だ。それとマークは右肩だ 
 
 - 4419 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 20:55:21 ID:lUyXxHcV0
 
  -  レッドショルダーカスタムとか全否定しとるのかあの老害(汗 
 
 - 4420 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 20:55:55 ID:pqO86UbH0
 
  -  井上尚弥、史上2人目の2階級4団体王座制覇 
 ttps://www.sanspo.com/article/20231226-3TYQVTB6PBBZPI4E47QXDNTPGU/ 
 
 - 4421 :携帯@胃薬 ★:2023/12/26(火) 20:58:01 ID:yansu
 
  -  ガードの上から叩き倒してるの怖いっピ····· 
 
 - 4422 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:00:04 ID:OBIGgpIY0
 
  -  ちょっとボクシングわかると井上の凄さがもっとわかるんだろうな 
 
 - 4423 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:05:01 ID:lUyXxHcV0
 
  -  そもそも炎上案件にされたって、 
 SNS、X問わずバカ発見器で自分の意見を不特定多数の公衆の面前に晒すというのはそういう事なんですけどねえ。 
 あんまりバカな言動をやらかすとそうなるんやで?というだけの事でしかない。 
 
 - 4424 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:05:22 ID:XvvMUt+P0
 
  -  メタルマックスの装甲タイルぜんぶはがして 
 全パーツ大破させるような勝ち方だった 
 
 - 4425 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/26(火) 21:07:33 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ブンブン餃子 
 
 - 4426 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:07:48 ID:+eFayVg/0
 
  -  >スコタコに謎の武器とかおかしな武装つけて〜 
 本編中のバトリングとか、選手がめいめい好き勝手にカスタムしてるし、同世界観で 
 やってる「メロウリンク」や「ケースアービン」。ゲームの「ライトニングスラッシュ」とか、 
 奇形・トンデモな改造されまくり、ゲテモノっぽい見た目の奴だって一杯居るのに、何をボケた事言ってるんだ? 
  
 
 - 4427 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:14:25 ID:lUyXxHcV0
 
  -  外付け型のアイアンクローにパイルバンカー、あるいはワイヤー射出機とか 
 スコタコの左上腕部に増設出来そうな装備とか他にも色々あると思うけどねえ。 
 
 - 4428 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:14:36 ID:lUyXxHcV0
 
  -  外付け型のアイアンクローにパイルバンカー、あるいはワイヤー射出機とか 
 スコタコの左上腕部に増設出来そうな装備とか他にも色々あると思うけどねえ。 
 
 - 4429 :スキマ産業 ★:2023/12/26(火) 21:14:41 ID:spam
 
  -  宇宙世紀っていうかスパロボ世界にホオリ出されて 
 ファンネルつけた現地改修機があってもいい 
 
 - 4430 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:14:51 ID:pqO86UbH0
 
  -  正にパイルバンカー突き刺したかの如し勝ち方だった 
 
 - 4431 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:15:46 ID:hj0a+yOY0
 
  -  拙者量産機に武装しこたま載せて打ち切った武装からパージしてくの大好き侍 
 ケンプファーとかマジで好き 
 
 - 4432 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:18:54 ID:jc/k4MMm0
 
  -  スコタコの左腕になんかつけるならとりあえずワイヤーアンカーかなぁ、機動補助以外にも色々できそうだし 
 それかパイルバンカー(ベルゼルガ式だとなおよし) 
 
 - 4433 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:20:25 ID:7ReWt48N0
 
  -  点滴くらいは正月でも受けれまっせ同志&雷鳥さん 
 
 - 4434 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:21:04 ID:LezFp2TO0
 
  -  スパロボ時空だとレイズナーとのクロスで改造されたやつなかったっけ?w 
 そんなスコタコもありよね 
 
 - 4435 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:22:35 ID:hj0a+yOY0
 
  -  しかしスコタコの前腕は激発式のアームパンチ積んでるんだからそれでええじゃろうという気もする 
 
 - 4436 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:24:29 ID:lUyXxHcV0
 
  -  自分としては味も素っ気も無い完全にパイルの射出機構だけのパイルバンカーとか想像したなあ。 
 スコタコの場合、むしろそういうのが似合う様な気がするし。 
 
 - 4437 :スキマ産業 ★:2023/12/26(火) 21:25:24 ID:spam
 
  -  スパロボでなにかのイベントで 
 特定の機体に作品枠超えて武装ごちゃまぜにした全部のせ機体が 
 1シナリオだけ出撃みたいなのあった気がするが思い出せない 
  
 Q とりあえずリリースされたら作ってみたいのは? 
 A アルトアイゼン仕様のスコタコ 運用基本思想対して変わらん 
 
 - 4438 :携帯@赤霧 ★:2023/12/26(火) 21:25:52 ID:???
 
  -  スパロボ30DLCのスコタコはキャノンとミサイルランチャー背負って左腕にパイルバンカーだったな 
 
 - 4439 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:25:57 ID:yNt/Uz2E0
 
  -  サンライズ英雄譚という各作品に対してそれぞれのモチーフのオリ機体を配る試みがありましたな 
 
 - 4440 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:27:07 ID:z1rai2Wf0
 
  -  ビームライフルでもカートリッジ式なら携帯とか可能そうだしなぁ>スコタコ 
  
 どの道「被弾=ほぼ死」なスコタコなのだから、 
 最小限の武装で逃げ切り型か、みっちりフル装備かになるよな。 
 
 - 4441 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:27:21 ID:T6KHlKMN0
 
  -  >>4439 ありましたねー  
 
 - 4442 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:30:10 ID:LezFp2TO0
 
  -  >>4440 
 問題は持つ意味があんま無いという事よ。主に何撃つの的意味で 
 ATならヘビーマシンガンで十分撃ち抜けるし 
 
 - 4443 :携帯@赤霧 ★:2023/12/26(火) 21:30:23 ID:???
 
  -  >>4437 
 多分フルアーマー電童かな? 
 GEAR戦士電童の作中でもやってた非データウェポンによるフル武装状態なんだけど 
 追加装備が他作品のオマージュなんでスパロボだと該当組織からの技術提供受けて作る展開になってる 
 
 - 4444 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:31:05 ID:n1ataY5G0
 
  -  >>4437 
 フルアーマー電童? 
 ttps://youtu.be/TWd1gADvAkM?si=VcexPIXNhrJRJ333 
 
 - 4445 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:31:10 ID:jc/k4MMm0
 
  -  >>4440 
 ロッグガンだっけ?ビームバズーカみたいなオプションがあったと思ったが 
 
 - 4446 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:31:51 ID:lUyXxHcV0
 
  -  しかしスコタコ用のヘヴィマシンガンって格好良いですよね。 
 レッドショルダーカスタムのフル装備も好きですけど、 
 あのヘヴィマシンガンを一丁持っているだけのスコタコやターボカスタムも大好きなんですよ自分。 
 
 - 4447 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:34:48 ID:zap2u54i0
 
  -  スパロボは早くシンエヴァの改変してくれ 
 
 - 4448 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:36:42 ID:PVjEHkZ20
 
  -  まずみんながちゃんと説明するからQにならないんだよなあ… 
 
 - 4449 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:36:47 ID:+eFayVg/0
 
  -  >>4439  
 あったあった。ダバ用の機体がエルガイムMk-1ベースにして、通常の光学剣(セイバー)でなく、 
 両刃のでかい実体剣とシールド持たせて、 
 ユーザー「あの、これHMとかFTでなくモーターH……」 
 開発「ゲームオリジナル機体です」 
 ユーザー「でもでも、だって、装甲のデザインや剣を立てて柄頭に両手乗せて佇んでる 
 ポーズって。どう見てもジュノー……」 
 開発「あくまで、オリジナル機体です! ……イイネ?」 
 ユーザー「アッハイ」 
 な事もあったよなwwwww 
 
 - 4450 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:37:08 ID:/C11WuZv0
 
  -  つーか 
 宇宙の支配者に相応しい絶対死なない人間を見つけるために 
 ホイホイ吹っ飛ぶ兵器を大量生産して広めて100年戦争を続けよう 
 って話にリアル云々言われてもなあ 
 
 - 4451 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:37:53 ID:P/tPhHkh0
 
  -  改変しなくても好きだなぁ、ようやっとシンジがエヴァから開放されたんだから 
 それに今スパロボに出したら、ウルトラマンとゴジラと仮面ライダーと合体させられるゾ 
 
 - 4452 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:38:59 ID:pqO86UbH0
 
  -  >フルアーマー電童 
 アニメ第一話での「剣とか弓とかヨーヨーとか無いの!?」って台詞が、2クール掛けて実現されて笑った 
 で、そんだけもったいぶって出しておきながら、相手に全く通用しなくて大草原w 
 
 - 4453 :スキマ産業 ★:2023/12/26(火) 21:40:40 ID:spam
 
  -  あー・・・電童なら参戦作品両方やってるからたぶんそれかなあ 
 MXならたしなみとして二周はしてた 
 
 - 4454 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:44:20 ID:lUyXxHcV0
 
  -  まあ、かの老害モデラーはm9(^Д^)プギャーされるべきであるwという以上の話では無い訳ですがww 
 
 - 4455 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:45:08 ID:T6KHlKMN0
 
  -  電童は面白かったがデータウェポンは装備個所の関係でブルホーンさんが割り食ってた感あったなー 
 (フル装備時にバイパーウィップと場所被り) 
 
 - 4456 :スキマ産業 ★:2023/12/26(火) 21:47:00 ID:spam
 
  -  >>4449 
 元ネタは察しろ 
 ttps://twitter.com/kasedai/status/925058250134863872 
 
 - 4457 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/26(火) 21:49:36 ID:idzchsWA0
 
  -  >>4456 
 サンライズ英雄譚2! 
 
 - 4458 :スキマ産業 ★:2023/12/26(火) 21:49:45 ID:spam
 
  -  あくまでオリジナル。イイネ? 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/a/0/a0ced6a4.jpg 
 
 - 4459 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:51:53 ID:hj0a+yOY0
 
  -  >>4455 
 大丈夫、装備可能だ 
 このように 
  
 ttps://tadaup.jp/61a8b0894.jpg 
 
 - 4460 :携帯@赤霧 ★:2023/12/26(火) 21:52:20 ID:???
 
  -  実はMXのフルアーマー電童は条件を満たすとその後も使える。 
 そしてデータウェポンに換装するとデータウェポン攻撃とファイナルアタック(一撃でENを使い切る)しかなくなる仕様上、 
 燃費と射程においてフェニックスエール以外の全てのデータウェポンより使いやすいwww 
 
 - 4461 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:53:27 ID:hRSW3yy00
 
  -  >>4458 
 オリジ、ナル…? 
 
 - 4462 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:54:17 ID:T6KHlKMN0
 
  -  >>4459 そんな装備の仕方があったのかー(知らんかった) 
 
 - 4463 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 21:55:52 ID:Rs8mKKEQ0
 
  -  「ジュノー コーラスじゃなくセブンアップにしなさい」 
 
 - 4464 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 22:13:22 ID:SKJEBLAA0
 
  -  >>4451 
 その主張はよく分からん 
 旧劇の時点でエヴァからは解放されてただろ? 
 
 - 4465 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 22:23:15 ID:3/1YXRcY0
 
  -  てかMXの電童系はベガママンが切り込み役として優秀過ぎて・・・ 
 
 - 4466 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/26(火) 22:25:22 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は31票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 4467 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 23:02:15 ID:b/j6ZlC90
 
  -  >>4439 
 調べたらシャアどころか、ランバラルに黒い三連星にキシリア・ザビが味方になるとか書いてあって気になって眠れないんだが 
 
 - 4468 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 23:08:46 ID:+eFayVg/0
 
  -  >>4467 
 駄菓子菓子……クソゲーだ。つーか、ゲーム作ってたサンライズインタラクティブって会社、 
 潰れる時まで出した物、出した物全部がクソゲー、駄ゲー「しか」作った事が無い、マジのド三流メーカーでの……。 
 
 - 4469 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 23:23:48 ID:b/j6ZlC90
 
  -  >>4468 
 ハロボッツ好きだったぞ 
 戦闘のたびにスキップできない20秒くらいの変身ムービーが入るからザコ戦でのレベル上げがクソ怠かったけど・・・ 
 
 - 4470 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 23:27:52 ID:yNt/Uz2E0
 
  -  素材は良いのに料理がドヘタという悲しいアレなのだ 
 
 - 4471 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 23:28:48 ID:T6KHlKMN0
 
  -  たしか サンライズ英雄譚のオリジナル機体だけでゲーム作った作品有った気がする 
 A〜Z関した機体があるとかどうとかうろ覚えですが 
 
 - 4472 :最強の七人 ★:2023/12/26(火) 23:30:02 ID:???
 
  -  サンライズ英雄譚2ならプレイしたなぁ 
 基本システムがカードゲームっぽいし、あんまりボリュームあるようには感じなかったけど 
 
 - 4473 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 23:32:38 ID:5U5yiffr0
 
  -  ワイにスパロボαシリーズを布教して貸してくれた友人がボロクソ言っていたので名前だけは知ってる 
 プレイしたことはねぇなぁ 
 
 - 4474 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/26(火) 23:36:37 ID:scotch
 
  -  ttps://smartagri-jp.com/images/thumbnail/width/800/images/upload/2022/01/9c20a2ede4510366454c90f770149445.jpg 
 
 - 4475 :赤霧 ★:2023/12/26(火) 23:39:11 ID:???
 
  -  ハロボッツ普通に好きで楽しんでたんだけどワンダースワン版→GB版はともかく、その後は設定面もあやふやだったんだよなあ 
 
 - 4476 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 23:39:18 ID:gBfWyush0
 
  -  サンライズ、シナリオはそこまで悪くなかった記憶 
 ゲーム的にはあんまりおもしろくなかったがそれでもちゃんと最後までクリアできたのでゲーム性が破綻してたわけではない 
 
 - 4477 :名無しの読者さん:2023/12/26(火) 23:53:17 ID:O1tfEJIn0
 
  -  お、ネモくん正式加入した 
  
 ネモくんは可愛いなあ… 
 
 - 4478 :最強の七人 ★:2023/12/27(水) 00:06:42 ID:???
 
  -  そういや、2周めっぽい……と言うか延長戦ルートで 
 敵はおろか各作品のラスボスクラスまで仲間に加わってたっけな>サンライズ英雄譚2 
  
 
 - 4479 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 00:15:05 ID:284QFvZO0
 
  -  ttps://i.imgur.com/8UnNi74.jpg 
 今年もエスカレーター広告 
  
 ちょっと、大鳳さん・・・? 
 
 - 4480 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 00:17:23 ID:1PfyYIsF0
 
  -  日本海軍も川崎重工業も、まさか当時期待の装甲空母が、 
 海外のHENTAIの手でこうなるとは思わなかったろうなあw 
 
 - 4481 :赤霧 ★:2023/12/27(水) 00:18:41 ID:???
 
  -  「学校もクラスも教えてないのに、なぜかここに彼女が居ます。」 
 怖いwwwでもこんなタイトルのラノベありそうww 
 
 - 4482 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 00:20:28 ID:SXQiO6Ut0
 
  -  気のせいかもしれないけど胸のあたりに名前を配置することでエロさを隠してる? 
 
 - 4483 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 00:21:36 ID:1PfyYIsF0
 
  -  やってることがシャイニングやペニーワイズと変わらないのだw 
 
 - 4484 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 00:22:57 ID:T/egqXVS0
 
  -  いや、まぁ…確かに…スパでロボだが… 
 ttps://twitter.com/zolge1/status/1739601957151777039?t=6FVAUShFdlqE7DwboeljlQ&s=19 
 
 - 4485 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 02:02:23 ID:pW0dEeEJ0
 
  -  銀河熱風オンセンガーはマイナー過ぎるから出てこないはな 
 俺もタイトルしかしらないけど 
 
 - 4486 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 05:22:28 ID:L3L335Ov0
 
  -  ttps://x.com/isuzu_t/status/1739489039336800320?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 マジカルチ◯ポのゆく末 
  
 >>4482 
 以前、アキバのビル広告にクレーマーによるクレームがあってからオパイやコカーンが際どいイラストにはそういう処置がされるようになった 
 「なんか余計いかがわしくね?」とか言われたりしてるが、隠れてるのでヨシ! 
  
 >>4481 
 ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1551209323149537281/pu/pl/rkAFSSneQ5K7GSNy.m3u8?tag=12&container=fmp4 
 しかもこの衣装、積極的に風紀を乱すタイプの風紀委員である 
 
 - 4487 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 06:42:07 ID:z+0sH3UR0
 
  -  うひょひょひょ 
 ttps://twitter.com/minkei/status/1739294431843639484 
 JK巫女か… 
 
 - 4488 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 06:43:27 ID:z+0sH3UR0
 
  -  アクセスランキングがトップか… 
 
 - 4489 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 09:44:34 ID:Pax3FJcT0
 
  -  風邪かな?と思って蒙古タンメン食べに行って汗かきながら完食して一晩経ったら治ったぜ 
 
 - 4490 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/27(水) 09:47:26 ID:hosirin334
 
  -  世界が明るい 
 
 - 4491 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 09:51:42 ID:972yZbzS0
 
  -  同志、お体はもう良いので? 
 
 - 4492 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 09:52:17 ID:s5/sVgZ00
 
  -  復活ですか? 
 
 - 4493 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 09:54:52 ID:JJahwVnV0
 
  -  それは体調復帰による精神的なものなのか 
 お外が雪で物理的に明るいのかどちらですかい? 
 
 - 4494 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 10:09:02 ID:1l4DJJr20
 
  -  だがまだ静養が必要かと 
 
 - 4495 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 10:12:31 ID:OffJLueG0
 
  -  「気がつかなかった!夜がこんなに明るく優しい光に満ちているなんて!」 
 
 - 4496 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 10:14:38 ID:972yZbzS0
 
  -  その台詞って……(汗 
 
 - 4497 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 10:36:21 ID:JxCC4O5Y0
 
  -  F先生の闇が溢れてたあれですな 
 
 - 4498 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 10:40:32 ID:F6tdudHQ0
 
  -  とりあえず年内、正月はやすんで置かれては 
 
 - 4499 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/27(水) 10:40:43 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-242.html 
 https://www.pixiv.net/artworks/114594727 
  
 まずはリハビリ代わりのぼのたん 
 
 - 4500 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/27(水) 10:40:48 ID:scotch
 
  -  ☆凛OS・H30.2よりR5.11へシステムアップデート完了致しました 
 システムを再構成しております しばらくお待ちください    30%......42%......89%....... 
 
 - 4501 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 10:49:45 ID:rlxvLgwL0
 
  -  >>4497 
 闇はカンビュセスの籤とミノタウロスの皿やろ 
 流血鬼とか優しさに溢れてるよ 
 
 - 4502 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 10:51:09 ID:rlxvLgwL0
 
  -  >>4500 
 再構成率が334%を超えています! 
 
 - 4503 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 10:54:12 ID:JxCC4O5Y0
 
  -  >>4501 
 TPぼんの魔女狩り回もなかなか 
 
 - 4504 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/27(水) 11:00:43 ID:scotch
 
  -  さあハンバーグをお食べ (封神演義) 
 
 - 4505 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/27(水) 11:29:25 ID:58kSsZPy0
 
  -  同志、回復されたようで何よりです 
  
 >>4485 
 地味にカラオケ入っとるのだよな、あれ 
 
 - 4506 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 11:55:47 ID:wLhxkK6o0
 
  -  山本御大はCD曲も結構入ってるからねえ 
 泡沫シンドロームとかブルックリン物語とかすげえいいよだいすき 
 
 - 4507 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 11:56:32 ID:rlxvLgwL0
 
  -  そういや昨日新劇の完結でシンジはエヴァから解放されたと言う人いたけど 
 この先もしカラーが所有する不動産暴落とかして金に困ったら必ずまたエヴァをやると思う 
 そもそも新劇自体が旧劇でちゃんと完結してたのを、カラー立ち上げで他に集客見込める企画ないからまたエヴァ引っ張り出したんだし 
 
 - 4508 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 12:40:27 ID:/wmHvj1O0
 
  -  商業的には成功したし楽しんだファンもいたわけだしそこまで言うのは流石に奥ゆかしくないべ… 
 
 - 4509 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 12:43:43 ID:Bgu4swl80
 
  -  おハゲ様がザブングルにダンバインにエルガイムにイデオンにと色々やっても結局は『ガンダムやってよ』と言われてゼータ作ったし 
 ゆでたまごもキン肉マン終了後はゆうれい小僧やスクラップ三太夫で打ち切られまくってキン肉マン二世に行き着いたし 
 やっぱり一度「この人は○○の人」でイメージが固まっちゃうと払拭するの相当難しいんだろうなぁ 
 俳優さんでも、一発大きく当てると『○○を演じた人』から脱却できずにスランプに陥って悩み苦しむなんてエピソード聞くしね 
 
 - 4510 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 12:46:21 ID:H84jWFzH0
 
  -  テラ子安「呼んだ?」 
 ○○系の人扱いで悩んでた典型例なのよね、今じゃイケメンからネタキャラからシリアスからボーボボまでこなすテラ子安だけど 
 
 - 4511 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 12:48:27 ID:8A5+AWqC0
 
  -  ギャラリーフェイクでもあったなぁ 
 過去のヒット曲を超えられない歌手とジョルジュ・デ・キリコの話が 
 
 - 4512 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 12:55:07 ID:+xjFDHNO0
 
  -  キャプテン翼の作者も、呪縛を外せてないな 
  
 その点では、スラダンの作者は凄いな、あんな人気作をスッパリ切れたのだから。(まあ同作に何十年も付き合えないとのコメントを出したとの噂話がある) 
 
 - 4513 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 13:02:35 ID:ZWGcXubx0
 
  -  子安さんはもう大御所枠で色んなキャラ演じてるからキャラ名よりも声優本人の認識になってるわ 
  
 スラダン作者は…正直作品に対してすげぇフラットなものの見方なんじゃないかなって 
 
 - 4514 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/27(水) 13:05:15 ID:58kSsZPy0
 
  -  吉田創先生、冬コミ新刊はリコリコとフリーレンのクロスオーバーか 
 委託で確保しといたがいいかなぁ 
 
 - 4515 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 13:36:04 ID:t92lWiCn0
 
  -  若本は何やっても若本になるイメージ 
 
 - 4516 :スマホ@狩人 ★:2023/12/27(水) 13:42:09 ID:???
 
  -  スクライドのナレの若本は好きだったなあ 
 
 - 4517 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 13:48:49 ID:yThabkoO0
 
  -  >若本は何やっても若本になるイメージ 
  
 2000年代に入る迄のイケボモードなら、そこ迄は行かんけどなぁ……。 
 セルの声も、オリジナルの「Z」の時と、その後の演じ方は差がこの上なく分かりやすいもんなぁ 
 初代VPだと、味方のイケボ(ジェイクリーナス)と敵方(古代エジプト風の奴)の今っぽい喋り 
 と両方が聞けるというね……wやっぱ、オオタコーチやロイエンタールとかのイメージが強いよな 
 
 - 4518 :最強の七人 ★:2023/12/27(水) 13:48:56 ID:???
 
  -  ttps://www.famitsu.com/news/202312/27329666.html 
  
 クッキングパパ無料話拡大中かぁ…… 
 ……こち亀並みにヤバいな、こいつぁ 
 
 - 4519 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 14:11:16 ID:6Gl/EVKy0
 
  -  FGO箱イベ 
 とりあえずネモ3人並べて殴ればいいのね 
 適当にNP貯まるよう殴って宝具撃つだけでいいのはありがたい 
 
 - 4520 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 14:14:34 ID:L8BPDPm6i
 
  -  >>4501 
 ミノタウロスの皿ifルート( 
 ttps://twitter.com/higuchaki/status/1739269732052931051?t=Qwey_9bDGPWiI_9o8-_iXA&s=19 
 
 - 4521 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 14:53:37 ID:s2AcJ9GG0
 
  -  若本といえばアナゴさん 
 
 - 4522 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 15:00:54 ID:wLhxkK6o0
 
  -  戴宗の兄貴かな・・・ 
 
 - 4523 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 15:05:15 ID:OffJLueG0
 
  -  せらふぃっく・・・ろーさいとぉぅ 
 
 - 4524 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 15:14:12 ID:tVL38N3v0
 
  -  ニコニコにあるけどグラナダホームズの『入院患者』で殺人犯のチンピラの吹き替えやってるんだが、 
 出番1分くらいしか無いのにクッソ怖くて強烈な印象残すんだよな 
 
 - 4525 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 15:17:52 ID:rlxvLgwL0
 
  -  シャピロが忘れられん 
 
 - 4526 :雷鳥 ★:2023/12/27(水) 15:20:01 ID:thunder_bird
 
  -  ロイエンタール、シャルル、OVAアンデルセン神父とか見せ場が多くて印象的かな 
 
 - 4527 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/27(水) 15:20:30 ID:58kSsZPy0
 
  -  出世作であるアクロバンチのヒロ兄は良いぞ 
 本編のストーリー?うん…… 
 
 - 4528 :最強の七人 ★:2023/12/27(水) 15:22:12 ID:???
 
  -  >>4527 
 結構前にDアニメにきてたから見たけどね 
 ……あの終わり方はなぁ……COMPACT3は大分工夫してたんだなと 
  
 ついでに、珍しく量産されているスーパーロボットという 
 
 - 4529 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 15:22:50 ID:xDTEO9nq0
 
  -  ガンダムアーティファクト入手! 
 アチェルビーBついでだけど 
  
 ザクから消えるシリーズってこれぐらいだよなあ 
 まあスーパーガンダムしか買えなかったけど 
 出来ればトールギスが欲しかった 
 
 - 4530 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 15:25:06 ID:972yZbzS0
 
  -  パラス・アテネは?w 
 
 - 4531 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 15:44:07 ID:pB8WiVrJ0
 
  -  >>4530 
 パラスアテネとウィングガンダムが残ってた 
 
 - 4532 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 15:50:49 ID:bkfgNN0d0
 
  -  こっちもウイングとパラスアテネだけ残ってたな。 
 ザクとスパガンを大量に入れてる人達何か所かで見たが。 
 
 - 4533 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 16:03:58 ID:BHje92Pz0
 
  -  今回の面白枠ってパラスアテネだと思っていた人 
 
 - 4534 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 16:08:48 ID:bkfgNN0d0
 
  -  パッケージもパラスアテネ押しだし、立体化少ないキャラだから会社側の推しなんだと思う。 
 ただ量産機好きはザク、頭のおかしい試作機好きはトールギス、コスパのいいスパガンとあるから… 
 (箱見ただけじゃわからんが、スパガンちゃんと分離出来るのは好感持てる) 
 
 - 4535 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 16:18:10 ID:tVL38N3v0
 
  -  パラスアテネかっこいいのになんでや! 
  
  
 大量の対艦ミサイルを羽みたいに背負ってるのはゲテモノ? 
 まぁ・・・はい 
 
 - 4536 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 16:21:11 ID:BHje92Pz0
 
  -  >>4535 
 バインダーに雑に6基だったミサイルが、ランチャー6つを翼状に並べているような形にアレンジしてるの面白いなー 
 というのがアーティファクト版で目立つところだと思う 
 
 - 4537 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 16:22:55 ID:dbDDF/Mw0
 
  -  森のクマさん立体化… 
 
 - 4538 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 16:23:35 ID:bQ0anDae0
 
  -  相変わらず出来はどれも良いんだけどね……パラス・アテネとかはあんまり数いらんし。 
 
 - 4539 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 16:23:46 ID:skHZ/ceb0
 
  -  丸太バット持たせなきゃ……(クマさん違い 
 
 - 4540 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 16:27:47 ID:tVL38N3v0
 
  -  コロナ前に買ったHGUCパラスアテネを大事に積んでるけど、 
 ずっと棚に居る売れ残りキットだったのに、コロナ後はすぐに売り切れるレアキットみたいになってちょっと愉悦してる 
 Zの敵MSみんなそんな感じだけど 
 
 - 4541 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 16:29:47 ID:bkfgNN0d0
 
  -  アテネやボリノークは立体化されない上に知名度がなぁ… 
 やはりSD三国伝の『黄天ジ・オ』の立体化がされなかったのが悔やまれる。 
 
 - 4542 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 16:30:17 ID:dbOwE5PL0
 
  -  このシリーズのファンだと 
 ザク>トールギス>スーパーガンダム>W≒パラスアテネ 
 だよなあ・・・・ 
 ttps://www.bandai.co.jp/candy/gundam/artifact/04/ 
 
 - 4543 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 16:37:25 ID:BHje92Pz0
 
  -  >>4542 
 キュベレイとかグフフライトタイプとかの 
 アレンジきついのが好きなんだすまない 
 
 - 4544 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 16:40:14 ID:bkfgNN0d0
 
  -  アーティファクトのキュベレイよかったよね…3つ買うのに近隣イ〇ンとスーパー10か所以上巡ったわ。 
 
 - 4545 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 16:40:40 ID:a1YRxSb90
 
  -  三毛別羆事件も立体化を 
 
 - 4546 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 16:45:15 ID:bQ0anDae0
 
  -  自分で塗装する猛者だと高機動型ザクIIとか数欲しいだろうしなあ。 
 黒い三連星3機分と白狼1機、最近じゃあシャアも乗ってるそうだし。 
 
 - 4547 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 16:48:14 ID:s2AcJ9GG0
 
  -  なかやまきんに君が立体化するんだっけか 
 
 - 4548 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 16:51:35 ID:bQ0anDae0
 
  -  まあ、自分は未開封BOXをイオンで買ってきた訳ですが。 
 
 - 4549 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/27(水) 16:53:41 ID:D24TENWI0
 
  -  やる夫の鈴木雅之AAが見つからん・・・。 
 正装でもコスプレでもアクションでもないなら一体何処に収録されて・・・。 
 
 - 4550 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 16:55:46 ID:dbOwE5PL0
 
  -  >>4549 
 これのやる夫版ですか? 
 ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Soujanai.html 
 
 - 4551 :スマホ@狩人 ★:2023/12/27(水) 16:56:36 ID:???
 
  -  大型は? 
 
 - 4552 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/27(水) 16:59:37 ID:D24TENWI0
 
  -  >>4550 
 探してるのはこれのやる夫版ですね。 
  
 >>4551 
 大型01、02も全部見てますけどないですねぇ・・・。 
 見逃してるのかな? 
 
 - 4553 :雷鳥 ★:2023/12/27(水) 17:04:40 ID:thunder_bird
 
  -  >>4552 
 やる夫コスプレ02にありました 
 下から六番目です 
 
 - 4554 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/27(水) 17:08:21 ID:D24TENWI0
 
  -  >>4553 
 雷鳥殿ありがとうございます。 
 コスプレ02ですね。見落としてるな・・・、自分。 
 
 - 4555 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/27(水) 17:12:01 ID:D24TENWI0
 
  -  よし、見つかった。 
 これでおまけ分も投下出来るぞ・・・。 
 皆様お騒がせしてすいませんでした。 
 
 - 4556 :スマホ@狩人 ★:2023/12/27(水) 17:25:11 ID:???
 
  -  見つかったようで何より 
 
 - 4557 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 17:32:34 ID:T/egqXVS0
 
  -  パラスアテネをこんなにカッコ良した御方がおってな… 
 ttps://twitter.com/zfkcx8WE2nItVA2/status/1738561451214926048?t=HRTAmbIGfFzPb-Gc2o_TdQ&s=19 
 
 - 4558 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 17:41:15 ID:Az90QY+oi
 
  -  今年ももうすぐ終わりかぁ・・・ 
 つい先日あけおめことよろ言うてた気がするのに(老人感 
 
 - 4559 :豚死ね ★:2023/12/27(水) 17:50:43 ID:pork
 
  -  あれ、札幌、予想より雪降ってるやんけ 
 
 - 4560 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 17:52:48 ID:JxCC4O5Y0
 
  -  紛らわしいなw 
 ttps://twitter.com/petro_vich/status/1739607710059110744 
 
 - 4561 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/27(水) 17:57:52 ID:scotch
 
  -  ホワイトクリスマス〜年末!! 
 ttps://www.hondarent.com/uploads/2021/09/Whiteout.jpg 
 
 - 4562 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 18:19:11 ID:uD4z2d0k0
 
  -  ステージ4か… 
 ttps://twitter.com/modelpress/status/1739833505809568188 
 
 - 4563 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 18:36:18 ID:DpHxdGXu0
 
  -  ゴジラ vs M 
 ttps://twitter.com/McDonaldsJapan/status/1739843546914476288 
 
 - 4564 :スキマ産業 ★:2023/12/27(水) 19:11:42 ID:spam
 
  -  >>4449 
 ttps://twitter.com/kagekoya/status/245087777560092672 
 
 - 4565 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 19:14:32 ID:DpHxdGXu0
 
  -  フルメタル・パニックFamily PV 
 ttps://twitter.com/fantasia_bunko/status/1739586857845829851 
 
 - 4566 :スキマ産業 ★:2023/12/27(水) 19:19:33 ID:spam
 
  -  そういや百姓貴族二期決まったらしいが 
 海外の感想的にもアレ農業あるあるらしいんだよな、牛周りとか。 
 つまり「共感できるか否か」というのはコンテンツとして重要。マイナスワン然り 
 
 - 4567 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 19:21:24 ID:5Y4riwIr0
 
  -  スルーセブンシーズが骨折で引退だそうな。繁殖には入れるので、そこは幸いかな。 
 
 - 4568 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 19:22:36 ID:972yZbzS0
 
  -  あ、そういや今日はゴジラ-1.0仕様の震電のプラモの発売日だったそうで。 
 
 - 4569 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 19:39:00 ID:kceaHuDx0
 
  -  宇崎母「ふしだらな母と笑いなさい」 
 ttps://ul.h3z.jp/KEGCVjfy.jpg 
 
 - 4570 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 19:50:50 ID:T/egqXVS0
 
  -  >>4568 
 行きつけの模型屋じゃ、一昨日売ってたぞ 
 ちな修羅の国 
 
 - 4571 :携帯@赤霧 ★:2023/12/27(水) 19:51:02 ID:???
 
  -  >>4563 
 店員ロボの出撃にGフォースマーチ流したくなる平成VSシリーズ感w 
 
 - 4572 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 19:52:18 ID:dbOwE5PL0
 
  -  >>4568 
 今日模型屋行った時にあったのはそれでか 
 某模型メーカー所在地だが 
 
 - 4573 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 20:06:26 ID:1SQ4Dpyai
 
  -  >>4569 
 娘も最新話だとかなりふしだらになってきてるから血は争えんな 
 
 - 4574 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 20:09:23 ID:dbOwE5PL0
 
  -  >>4573 
 娘は桜井先輩と交尾してポコポコ産まないといけないだ 
 女として当然なんだ 
 母は何をするつもりだ 
 今から娘の旦那の妹の後輩を作るつもりか!? 
 
 - 4575 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 20:11:05 ID:i/I9FV8x0
 
  -  宇崎母はガチでふしだらなんだけど寝取られる心配とかは全然なくて 
 ただ単にふしだらなだけという。。。 
 
 - 4576 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 20:12:04 ID:LBz5KMMz0
 
  -  >>4569「や〜い!お前の母ちゃん淫売!!」 
 
 - 4577 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 20:13:08 ID:5lIp8Rz90
 
  -  だんながジムトレーナーで股間も強いんだけど 
 それ以上に絞り取ってるだけだからね(汗) 
 
 - 4578 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 20:13:29 ID:dbOwE5PL0
 
  -  >>4575 
 三人もつくったと見るか、三人しかつくってないと見るか 
 
 - 4579 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 20:17:25 ID:5lIp8Rz90
 
  -  でも確か 花たちってほぼ年子だからつまるところ産んだ後に落ち着いたら仕込んだってことだね 
 
 - 4580 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 20:17:33 ID:w3zlkugu0
 
  -  旦那に覆面させて暴漢プレイとかはしてそう 
 
 - 4581 :雷鳥 ★:2023/12/27(水) 20:23:20 ID:thunder_bird
 
  -  お前の母親は淫売のクソ女! 
 
 - 4582 :手抜き〇 ★:2023/12/27(水) 20:23:58 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4583 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 20:30:48 ID:q00/yDiT0
 
  -  同じ声のヨルさんとは酷い格差である 
 
 - 4584 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 20:31:10 ID:Wrrz2G8y0
 
  -  >>4576 
 「お前の母ちゃん対魔忍」よりははるかにマシな悪口 
 
 - 4585 :スキマ産業 ★:2023/12/27(水) 20:32:33 ID:spam
 
  -  >>4577 
 ただオヤジが見ただけで敗北認めるアナコンダなのが櫻井じゃ 
 月さんは単行本追加でちゃんと旦那食ってるぞつやつやしてるぞ 
 
 - 4586 :スキマ産業 ★:2023/12/27(水) 20:36:50 ID:spam
 
  -  >>4579 
 藤 46 
 月 44 
 花 20 
 桐 17 
 柳 中二(14?) 
 
 - 4587 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 20:53:48 ID:fGKquXba0
 
  -  >>4584 
 RPG世界だとニチアサ枠なんだぞ対魔忍 
  
 で、そういうニチアサヒロインをあれこれするから興奮するんだ 
 
 - 4588 :すじん ★:2023/12/27(水) 20:57:26 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4589 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 20:58:06 ID:5lIp8Rz90
 
  -  そこそこ歳離れてましたね 勘違いですいませんでした 
 
 - 4590 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 21:00:25 ID:Bbe3SyvQ0
 
  -  ピッタリ3つ年齢差があるあたり、体調が回復して子育てに少し余裕ができたら次の子供つくってるみたいww 
 
 - 4591 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 21:00:52 ID:w/GQzEn50
 
  -  松がいれば五光だな 
 桐と柳はそのまま、花が桜で月は芒 
 
 - 4592 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 21:02:05 ID:w3zlkugu0
 
  -  劇場で、がんばえーーー対魔忍ーとかやるのだろうか<ニチアサ枠 
 
 - 4593 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 21:03:28 ID:fAGfSIpB0
 
  -  一つ!二つ!三つ!猪鹿蝶!(牙神幻十郎感) 
 
 - 4594 :スキマ産業 ★:2023/12/27(水) 21:05:02 ID:spam
 
  -  誕生日でプラス1されてんのとされてないのといたりするから 
 まあ大体三年おきぐらい、ってとこだな 
  
 松は祖父母じゃねって説が 
 
 - 4595 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 21:05:22 ID:XYxG2hsW0
 
  -  猪鹿蝶で何のネタを出すかでその人の年代が分かろうというもの。 
 
 - 4596 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 21:12:01 ID:dbOwE5PL0
 
  -  >>4594 
 多分ラストは桜井先輩の妹の後輩として花さんに松って弟が出来るんじゃないかなって 
 
 - 4597 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 21:13:17 ID:fAGfSIpB0
 
  -  >松って弟 
  
 七つ子ですね 
 
 - 4598 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 21:14:53 ID:w3zlkugu0
 
  -  なんかfgoのネモくんが宇崎ママに見えてきた 
 
 - 4599 :スキマ産業 ★:2023/12/27(水) 21:16:44 ID:spam
 
  -  アイツラ6人なんですよ 
 おそからちょろいちじゅうしとどで 
 
 - 4600 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 21:23:22 ID:fAGfSIpB0
 
  -  あ、確かにOPで六つ子って歌ってたな… 
 回線切って風呂入ってきもす… 
 
 - 4601 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 21:24:03 ID:eDv6x/uf0
 
  -  黄昏の三騎士というやつは老いぼれだとでも言う気か 
 
 - 4602 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 21:28:28 ID:tVL38N3v0
 
  -  まず最初に花札に触れたのがサクラ大戦だったんで・・・ 
 
 - 4603 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 21:43:42 ID:8A5+AWqC0
 
  -  >>4593 
 「よォ来たのお! ゲーメスト!!」 
 「「違う」」 
 
 - 4604 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 21:45:11 ID:dbOwE5PL0
 
  -  >>4603 
 あの漫画で出たのが尽くやらかしているのが洒落になっていないんだ 
  
 さすがに中さんがインサイダーでお縄とは予想も出来んかったわ 
 
 - 4605 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 21:46:25 ID:dbOwE5PL0
 
  -  ファミ通のあれで今のところやらかしていないのってチップス小沢ぐらい? 
  
 それはそうと本人が聞いたらこうなるよね 
 ttps://x.com/tukumo99/status/1739970363520651574 
 
 - 4606 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 21:51:28 ID:yxQnYDBhi
 
  -  柴田亜美先生と言えば、なかよしの時に編集だったスーツマン秀樹さんが最近お亡くなりになったって言ってたなあ。 
 
 - 4607 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 21:54:26 ID:DpHxdGXu0
 
  -  放送事故かあ 
 ttps://twitter.com/yureru_anaBOT/status/1739829156425404589 
 
 - 4608 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 21:54:57 ID:e/cb4v870
 
  -  まぁキャストリアが育ったであろうブリテンってホンット禄でもないところだったからな…… 
 正史のアルトリアはもうちょいマシな環境で育っただろうからブリテンを救いたいって思ったんだろうけども 
 
 - 4609 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/27(水) 21:59:04 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-243.html 
  
 復調までもう少し 
 
 - 4610 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 21:59:55 ID:1PfyYIsF0
 
  -  アルトリアさんがやれと言われた任務や周辺状態って、観目さんでも流石に同情するんじゃ… 
 
 - 4611 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 22:00:03 ID:NbkjGWqT0
 
  -  ぶり返さないようにお気をつけて 
 
 - 4612 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 22:00:42 ID:e/cb4v870
 
  -  同志乙です 
 治りかけが一番危ないので今しばらく養生を 
 
 - 4613 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 22:01:00 ID:1PfyYIsF0
 
  -  同志乙です。 
 発熱はありますが私も風邪やらかしまして… 
 年いって風邪をやると、治るの時間かかりますね。 
 
 - 4614 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 22:07:47 ID:dbOwE5PL0
 
  -  >>4609 
 ttps://i.imgur.com/VOAHQx5.jpg 
 ttps://i.imgur.com/4u1fKhf.jpg 
  
 お大事にして下さい 
 
 - 4615 :ジェリド・メソ ★:2023/12/27(水) 22:21:16 ID:???0
 
  -  同志、お疲れ様で御座います。 
 完治するまで決して無茶しないでくださいませ。 
 
 - 4616 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 22:36:27 ID:H84jWFzH0
 
  -  >>4609 
 ご自愛ください同志、治りかけこそ最も危険ですぞ 
 
 - 4617 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 22:40:19 ID:1PfyYIsF0
 
  -  >治りかけ 
 パブロン飲んで症状緩和してきたけど、やっぱり年内に病院行くべきですかね。 
 遠いんだよなあ…ここ数日寝たきりなだけで、一気に体力が落ちるとか加齢って嫌ですね。 
 
 - 4618 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 22:45:55 ID:NbkjGWqT0
 
  -  行くならできるだけ早く行っとけ 
 年末年始の非番や研修医しかいないような状態で、 
 急患とかにならないようにね 
  
 ※地域によっては救急病院自体が輪番になってるから、 
   今のうちに年末年始のどの日にちに、どこの病院でどこの科がやっているか 
   調べとくと吉 
    
 
 - 4619 :スキマ産業 ★:2023/12/27(水) 22:47:35 ID:spam
 
  -  もしくは年末で人混み感染がひどいことになるから諸々の用事を今のうちに 
 
 - 4620 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/27(水) 22:51:57 ID:scotch
 
  -  輪番救急外来は住んでる自治体のサイトに載ってるんじゃないかな 
 住んでる場所が自治体の端の方だと隣の自治体の 
 緊急外来の方が近かったりするからそっちも調べとくと便利だったりする 
 
 - 4621 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 22:56:49 ID:DpHxdGXu0
 
  -  御立派様w 
 ttps://twitter.com/tannokasa4/status/1739613276411969789 
 
 - 4622 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 22:59:54 ID:JJahwVnV0
 
  -  攻めたCMだなぁww 
 
 - 4623 :スキマ産業 ★:2023/12/27(水) 23:01:17 ID:spam
 
  -  そういやエロプラって説明書モザイクかかってるらしいな 
 
 - 4624 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 23:01:23 ID:fGKquXba0
 
  -  >>4599 
 実松さん… 
 
 - 4625 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 23:02:09 ID:e/cb4v870
 
  -  勢いwww 
 
 - 4626 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 23:15:06 ID:284QFvZO0
 
  -  >>4609 
 乙です 
  
 シティーズスカイライン2買っちゃった 
 序盤だからか初期設定のままでもCPU70〜80℃グラボ55〜64℃で大してファン回んなくてよかった 
  
 道路敷いてくの面倒臭いと思ってグリッドラインモードで道路引いてしまって 
 センスの欠片もない街ばっか出来るw 
 
 - 4627 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 23:17:11 ID:DpHxdGXu0
 
  -  カミーユvsハマーンなんだよな 
 ttps://twitter.com/katouaratame_/status/1739176610132357290 
 
 - 4628 :名無しの読者さん:2023/12/27(水) 23:24:44 ID:e/cb4v870
 
  -  >>4621 
 で、これどっかで見た覚えあんなと思って調べたらエレファントじゃねぇかよw 
 ゾウさんがでっかいのねってどんだけ下ネタwww 
 
 - 4629 :スキマ産業 ★:2023/12/27(水) 23:27:18 ID:spam
 
  -  おお、シュヴァルまで対象の引換券。 
 
 - 4630 :赤霧 ★:2023/12/27(水) 23:39:50 ID:???
 
  -  良かった……クラウンで石使い切ってシュヴァル確保できなかったんだ…… 
 
 - 4631 :赤霧 ★:2023/12/27(水) 23:56:16 ID:???
 
  -  やっぱサブちゃんはすげえや 
 思わず姿勢正して座り直しちゃったぜ 
 
 - 4632 :スキマ産業 ★:2023/12/27(水) 23:59:37 ID:spam
 
  -  星3シュヴァルまでの引換券 
 前のが三枚あったからわからんのよなあ今回 
  
 
 - 4633 :スキマ産業 ★:2023/12/28(木) 00:07:23 ID:spam
 
  -  んー・・・・全部のせというか寄せ集め?>キタサン新衣装 
 
 - 4634 :スキマ産業 ★:2023/12/28(木) 00:28:13 ID:spam
 
  -  ああ・・・・・・RTTTできるほどにもレースないんだ… 
 
 - 4635 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 00:29:38 ID:4nneQ7bC0
 
  -  タキオンって四戦しか走ってないし 
 
 - 4636 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 00:29:43 ID:A0p06VP9I
 
  -  01年代世代か 
 
 - 4637 :スキマ産業 ★:2023/12/28(木) 00:37:46 ID:spam
 
  -  すごくめんどくさいことに 
 ポッケ・カフェ・タキオン3頭揃ったことないというのがですね、こう。 
 
 - 4638 :赤霧 ★:2023/12/28(木) 00:38:04 ID:???
 
  -  あらすじ見るにやっぱりホープフル(タジオたんぱ杯)はやらない感じかな。映画の尺もあるし。 
 個人的にはタキオンとジャンポケとカフェを描くにはラジオたんぱ杯と弥生賞は欲しいんだが 
 
 - 4639 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 00:42:18 ID:MDd7nZq00
 
  -  クロフネ……どこ? 
 
 - 4640 :赤霧 ★:2023/12/28(木) 00:46:09 ID:???
 
  -  >クロフネ 
 それな。いや、クラシック戦線って意味ではほとんど絡まないんだけども 
 
 - 4641 :スキマ産業 ★:2023/12/28(木) 00:46:52 ID:spam
 
  -  ダービーを多分やるのでそこでなければないです。>黒船(史実2着 
  
 
 - 4642 :スキマ産業 ★:2023/12/28(木) 00:47:23 ID:spam
 
  -  (五着だった、いかん) 
 
 - 4643 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 00:49:22 ID:lsQFxJF20
 
  -  クロフネはダービー5着でなかったです? 
 
 - 4644 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 00:50:00 ID:lsQFxJF20
 
  -  失礼、打ってる間の更新忘れてました 
 
 - 4645 :赤霧 ★:2023/12/28(木) 00:51:09 ID:???
 
  -  クロフネの絡みはラジオたんぱ杯ないとマジでダービーだけになるからねー 
 
 - 4646 :スキマ産業 ★:2023/12/28(木) 00:54:52 ID:spam
 
  -  得意率120ってなんだお前それ 
 
 - 4647 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 00:56:31 ID:bXK14CA20
 
  -  >ウマ娘 
 レースシーンの出来によっては4dxも視野に 
 
 - 4648 :赤霧 ★:2023/12/28(木) 00:57:14 ID:???
 
  -  あんまりソシャゲのキャラやサポカ類でこの言葉を使いたくはないんだけど人権としか言いようがない 
 
 - 4649 :スキマ産業 ★:2023/12/28(木) 00:58:56 ID:spam
 
  -  逃げ長距離特化ってなんだお前それ 
 
 - 4650 :赤霧 ★:2023/12/28(木) 01:00:41 ID:???
 
  -  長距離で二位以内だと速度上げるのは春天でカレンミロティックに抜かれてから差し返したあれか 
 
 - 4651 :赤霧 ★:2023/12/28(木) 01:08:49 ID:???
 
  -  なにこのワインめっちゃ欲しい 
 
 - 4652 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 01:10:53 ID:0mI6ImoQ0
 
  -  絶対争奪戦になるな 
 5000セットだし・・・ 
 
 - 4653 :赤霧 ★:2023/12/28(木) 01:13:07 ID:???
 
  -  予約開始時間思いっきり仕事中なんだよなあ…… 
 
 - 4654 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 01:14:02 ID:EMnQoPGn0
 
  -  争奪戦勝てる気しない 
 
 - 4655 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 01:17:38 ID:qoKK/5Ok0
 
  -  あぁ終わっちゃった… 
 最後まで勢いで突破したから良いや… 
 
 - 4656 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 01:23:56 ID:bXK14CA20
 
  -  昼休み直前だなあ…スマホからじゃ無理だろうな 
 
 - 4657 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 03:10:12 ID:aazaHgpL0
 
  -  なんだと思ってググったら「ぱかライブTV」でサブちゃんとキタサンの初コラボ品が発表されたんか 
 確かにウマ娘ファンの総数考えたら5kセットは少ないな 
 品物に少し興味があるけど、どこのワインが詰められるかだな 
 銘柄が分かれば恒常的に飲めるww 
 
 - 4658 :スマホ@狩人 ★:2023/12/28(木) 04:34:52 ID:???
 
  -  「まあ…フランスでドイツ・ワインを注文するとは、なんて命知らずなんでしょ!!」 
 
 - 4659 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 05:28:08 ID:EW46L3MW0
 
  -  styleからxenoに引越し完了後のログ確認してたがメシテロさんの5スレ目だけ過去スレにもないんだな 
 
 - 4660 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 06:01:40 ID:EW46L3MW0
 
  -  過去スレじゃなくて過去ログだった 
 
 - 4661 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 06:49:49 ID:8+8+oSq90
 
  -  ごめんもう会えない。妻にバレてもうた。 
 ttps://twitter.com/Iorin___TENSEI/status/1739348916951552020 
 パッパさあ…。 
 
 - 4662 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 07:46:38 ID:977h9mDd0
 
  -  >>4658 
 エリア88のネタが分かる人はここには多すぎるw 
 
 - 4663 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 07:51:38 ID:0ESmLMtU0
 
  -  個人的にガンダムやJOJOは義務教育、エリ8は選択科目かなあと思っている 
 
 - 4664 :ハリデーの人:2023/12/28(木) 08:25:46 ID:b6Du1N7v0
 
  -  星凛様、寅様、他作者様。楽しませていただきました。 
 夏に余命判決を戴き、桜は見れない予定となりましたが、これからものんびりと世俗をお渡りいただき 
 読めなかったお話、結末を伺う日が来ることを楽しみにしております。これからの道行きが善き旅でありますよう。 
 
 - 4665 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 08:43:15 ID:sKzQFO110
 
  -  ttps://x.com/r_nikaido/status/1739968710264369556?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 年明けまでに除夜の鐘を叩き終えることができるのか 
 坊主がクレーン車で除夜の鐘を叩くゲーム 
 
 - 4666 :土方 ★:2023/12/28(木) 09:15:36 ID:zuri
 
  -  梵鐘壊れるぅ〜w クレーンのアームガバガバすぎて草生えますわこんなん 
 
 - 4667 :スマホ@狩人 ★:2023/12/28(木) 09:58:05 ID:???
 
  -  >>4664 
 どうぞ、お心穏やかで過ごされますよう 
 
 - 4668 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 10:27:55 ID:G1n+D5Nd0
 
  -  おいドルフロ公式、大丈夫なのかこのスキンwww 
 ttps://twitter.com/GirlsFrontline/status/1739951116081881089?t=qK3z8fuWJd6T6fVXBca1GQ&s=19 
 
 - 4669 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 10:41:00 ID:tITJiWCG0
 
  -  とらぶるプライムが許されるんだから大体セーフ 
 
 - 4670 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 10:41:20 ID:QurDCFuU0
 
  -  >>4666 
 乱数なしの比較的単純な物理計算で作ったらしいので多少はね? 
 
 - 4671 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 12:45:29 ID:AgVcx3Po0
 
  -  >【ゆく年くる年キャンペーンCM年末篇公開】 
 トレセン音頭にあわせて様々なポーズを披露する武さん、ルメールさんにご注目ください! 
 何やらせとんだサイゲェ! 
 
 - 4672 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 13:19:05 ID:1o31ApAR0
 
  -  動画見て草生え散らかした>>タケルメによるトレセン音頭 
 コレいつ撮影したんやw 
 
 - 4673 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 14:54:31 ID:RnfdaK2c0
 
  -  以前エアフライアーでポテトが全然美味しくないって言ったものですが、3890円の一人利用から15000の4.2リットルの大型に買い替えたら普通に美味しくなったよ!! 
 みんなも安物はやめような!! 
 
 - 4674 :スキマ産業 ★:2023/12/28(木) 15:09:23 ID:spam
 
  -  マスターズ強すぎワロタ 
 キタサンエグい 
 
 - 4675 :スキマ産業 ★:2023/12/28(木) 15:19:19 ID:spam
 
  -  こーろーせ 
 つーるーせ 
 こーろーせ 
 つーるーせ 
 ttps://twitter.com/gb_otenChiko/status/1739303240611881199 
 
 - 4676 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 15:45:10 ID:rvVCKKT50
 
  -  ひえ 
 
 - 4677 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 15:47:25 ID:cJJWRV8g0
 
  -  >>4673 
 火力不足だったのかしら 
 参考になります 
 
 - 4678 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 16:30:39 ID:QktQkEgP0
 
  -  何とか最寄りの徳洲会病院で受診終了。 
 幸いにして発熱、コロナ、インフルエンザはなし。 
 ただの鼻風邪喉風邪でしたが…呼吸に関わる風邪がこんなしんどいとは。 
  
 なお久々に血圧を測ったら真っ青になるような数値が…次は内科行きかしら(白目 
 
 - 4679 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 16:33:02 ID:9J8WPs/I0
 
  -  >>4675 
 グラブルちっとも知らんのだが、このキャラが消費した素材群がオタク知識で超貴重だとわかる 
 ゆえに吊るすよりは四肢の端から寸刻みで削ろう 罪を心底悔いて逝ってもらいましょう 
 
 - 4680 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 16:48:31 ID:NwrYVkVN0
 
  -  >>4679 
 ヒヒイロなんとか:ヒヒイロカネ。SSR武器(ちょうつよい)を上限解放(さらにちょうつよくする)するために必要な素材。クッソレア 
 金剛なんとか:金剛晶。SSR召喚石(ちょうつよいキャラに戦闘のサポートをしてもらえる)を上限解放ために必要な素材。クッソレア 
 宝晶石:いわゆるガチャ石。リアルマネーで買うやつ。 
  
 結論:可及的速やかに限界まで苦しめてから殺せ 
 
 - 4681 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 16:52:12 ID:ssBkLpFe0
 
  -  >>4680 
 運営は炎上が怖くないのか… 
 
 - 4682 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 16:54:26 ID:9//2a85s0
 
  -  グラブル版ボンビーとはたまげたなぁ・・・ 
 
 - 4683 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 17:03:20 ID:4nneQ7bC0
 
  -  >>4681 
 流石に実際にやっちゃいないじゃろ・・・・特に最後の 
 
 - 4684 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 17:03:20 ID:s+CXgiVw0
 
  -  明石がネジ使ってアクメスイッチ作りました的な感じやろか・・・ 
 
 - 4685 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/28(木) 17:13:48 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) お前の秘蔵コレクションのウスイホン全部使って焼きいも作った!! 
          (こんな感じかな) 
 
 - 4686 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 17:17:34 ID:rNq23KL6i
 
  -  自分がやってるこの手のゲームで例えると、FGOで聖杯と伝承結晶と星晶石砕いて作りましたって言ってたり、 
 ブルアカで秘伝ノートと最上級BDや最上級ノートと青輝石砕いて以下略みたいな感じかなあ。 
 まあつまる所は課金とかイベントでごく少数しか手に入らん貴重品勝手に砕いた、で合ってる。 
 
 - 4687 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 17:19:08 ID:AgVcx3Po0
 
  -  甲勲章を取るために甲勲章を割って資源を 
 
 - 4688 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 17:19:43 ID:InSlG1Kn0
 
  -  まあプレイヤーが使える分のアイテムじゃないだろうからなあw 
 おめーなにしとんねんって気分になるだけだなw 
 
 - 4689 :狩人 ★:2023/12/28(木) 17:19:51 ID:???
 
  -  Scotchさんに解りやすく言うと――時計と万年筆の秘蔵品全部売っぱらってどう見ても二束三文のクソ楽茶碗買いました――レベル? 
 
 - 4690 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 17:20:53 ID:AgVcx3Po0
 
  -  両さんが時計と鉄道模型のコレクション放出して戦闘機買う話があったなあ 
 
 - 4691 :胃薬 ★:2023/12/28(木) 17:21:16 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないぽしゃけ 
 
 - 4692 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 17:23:34 ID:BqBp4iqS0
 
  -  パワー9で折鶴折りました! 
 
 - 4693 :スキマ産業 ★:2023/12/28(木) 17:24:25 ID:spam
 
  -  けど 
 「ご覧このシュヴァ剣を。ドウ思う」 
 「すっごい黒光りしてます…」 
 みたいなネタとしてはあるんだよな 
  
 (意味 光属性剣シュヴァリエソードはかつて泥率がくっそ低く 
      一本ドロップしても重ならないためダマスカス鋼(通称ダマ)を使って最終まで持っていく 
      このダマの色が黒のため「黒光りする〇〇」というのがシュバ剣を始めよく見られる】 
 
 - 4694 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 17:25:00 ID:4nneQ7bC0
 
  -  >>4685 
 ウスイホンだと焚き付けぐらいにしか使えないのでは 
 
 - 4695 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 17:25:56 ID:AgVcx3Po0
 
  -  ウスイホン収蔵するために移動書架で部屋を埋めた人もいるので 
 
 - 4696 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/28(木) 17:26:59 ID:scotch
 
  -  普通に素材を駄目にしたって事やな    orz 
 
 - 4697 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 17:27:44 ID:EpmlsfVh0
 
  -  ランボルギーニの高級車売ってヒュンダイ買うレベルの暴挙なんだよなぁ。 
 
 - 4698 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 17:29:11 ID:AgVcx3Po0
 
  -  アウディを一万で下取りしてダイハツの軽を108万で買うんだ 
 
 - 4699 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 17:30:37 ID:6ZXEtoPni
 
  -  >>4686 
 普通にプレイする範囲だと聖杯や伝承結晶ほど数は手には入らんけどな 
 その2つはなんだかんだでイベントごとに報酬で一つずつくらいは手に入るけど 
 ヒヒにしろ金剛晶にしろ報酬のラインナップに入ってるイベントの方がレアだし 
 
 - 4700 :狩人 ★:2023/12/28(木) 17:42:04 ID:???
 
  -  ヒヒはドロップ画面Upしたら煽り扱いされる事もあるからねえ 
 
 - 4701 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/28(木) 17:44:08 ID:scotch
 
  -  そう言えば今日は久しぶりにAE86を見かけた 
 
 - 4702 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 17:52:25 ID:6Ru16p560
 
  -  今、ユーチューブで丁度、頭文字Dのアニメ配信され始めてるからタイムリーですな(AE86 
 
 - 4703 :スキマ産業 ★:2023/12/28(木) 17:53:29 ID:spam
 
  -  リアルウマ娘三期最終話前日 
 「10年に一度の最強」VS「100年に一度の伝説」 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=TU4pt3eNr48&t=1s 
 リアルウマ娘三期翌年 
 「事件」を超えて「奇跡」も超えた「最強」の登場 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=G7o8dihQ4_A 
  
  
 
 - 4704 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 18:02:42 ID:AgVcx3Po0
 
  -  86とFDはたまに見るんだがシルビアとか180はさっぱり見なくなったなあ 
 あんなにたくさん走ってたのに 
 
 - 4705 :スキマ産業 ★:2023/12/28(木) 18:08:42 ID:spam
 
  -  シルビアってカメレオンの作者の妖車の奴でええんよな 
 
 - 4706 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 18:12:49 ID:4nneQ7bC0
 
  -  >>4705 
 で良いと思います 
 
 - 4707 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 18:18:00 ID:G1n+D5Nd0
 
  -  もう少しこう…何と言うか…手心と言うか… 
 ここまであからさまだと、逆に入りにくくならね? 
 ttps://twitter.com/neoyamah/status/1740286030102589483?t=-Zj-I9XH0eM108ig6jroLw&s=19 
 
 - 4708 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 18:22:41 ID:lsQFxJF20
 
  -  >>4686 
 フレポ配布ハルウララ砕いて賢シャカール(負の全盛期)完凸しました的な感じだろうか 
 
 - 4709 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/28(木) 18:35:53 ID:Fo2y2no+0
 
  -  ソードブレイカーの作者じゃなかったっけ……と思ったが、あっちはカウンタックだった 
 
 - 4710 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 18:40:17 ID:rvVCKKT50
 
  -  ウマ娘映画化か 
 
 - 4711 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 19:03:32 ID:cR0uOK+B0
 
  -  ユタカさんホープフルSは勝てなかったか 
 
 - 4712 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 19:05:41 ID:THu6jqUU0
 
  -  サイバー藤田社長のシンエンペラーはソラを使う(先頭に立つと満足して手を抜く)タイプであることが判明 
 地力は抜けてるのでクラシックは期待できる 
 
 - 4713 :ハ:2023/12/28(木) 19:05:49 ID:aFzXN7dO0
 
  -  うま娘実写化とかなら本物の馬つかうんだらうか(´・ω・`) 
 
 - 4714 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 19:06:09 ID:12cI8eyq0
 
  -  ウマ娘のマスターズ 割とマジで強いぞ(汗)<レベル2相手にも勝てない 
 
 - 4715 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 19:08:23 ID:bXK14CA20
 
  -  あ、キタサンひけた 
 
 - 4716 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 19:08:41 ID:THu6jqUU0
 
  -  レベル3はチャンミA決勝レベルだぞw 
 
 - 4717 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/28(木) 19:09:53 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 4718 :スキマ産業 ★:2023/12/28(木) 19:11:25 ID:spam
 
  -  皐月ならなんとでもなる(L3勝利 
 有馬も春天はスタミナSないとかなめすぎワロリンス扱い 
 
 - 4719 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 19:17:14 ID:rlI5UrCM0
 
  -  うんまあ自首して来たんわ逃げたよりはマシや…だがなあ 
 ttps://twitter.com/tbsnewsdig/status/1740137380554949043 
 
 - 4720 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 19:31:04 ID:G1n+D5Nd0
 
  -  切断逃げは赦さへんでって事か 
 ttps://twitter.com/fromsoftware_sp/status/1740281448085766213?t=szb2PAk0w7qKXAaxSAc1bw&s=19 
 
 - 4721 :雷鳥 ★:2023/12/28(木) 19:33:09 ID:thunder_bird
 
  -  実際切断多すぎてポイント増減しないから虚無なんだ 
 
 - 4722 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 19:46:40 ID:bXK14CA20
 
  -  負けそうになったらリセットすんの?<切断 
 
 - 4723 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 19:46:58 ID:UrfEzxY40
 
  -  アレなレコ大、特別国際音楽賞で誤魔化す 
 (視聴率はYOASOBI 生中継で確保か) 
 
 - 4724 :雷鳥 ★:2023/12/28(木) 19:48:36 ID:thunder_bird
 
  -  >>4722 
 シングルだと大体そんな感じ 
 まぁ切断する人のお気持ち次第としか 
 
 - 4725 :難民 ★:2023/12/28(木) 19:49:43 ID:nanmin
 
  -  今年も外から火の用心のかけ声が聞こえてくる 
 
 - 4726 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 19:51:07 ID:NwrYVkVN0
 
  -  オンライン対戦だとよくある話やんな>負けそうになると切断 
  
 切断しやがる負け犬621には単純に敗北するより大きなマイナスとご自慢のエンブレムに刷毛で雑く描いた感じのLOSERのペナルティペイントをぶち込んでいただきたい 
 
 - 4727 :胃薬 ★:2023/12/28(木) 19:51:50 ID:yansu
 
  -  マスターズはスズカとセイちゃんで何とかなる高校 
 
 - 4728 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 19:59:53 ID:4nneQ7bC0
 
  -  ごあんぜんに 
  
 ttps://x.com/zoumushi6/status/1740208096885235867?s=20 
 
 - 4729 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 20:01:55 ID:3g8VwEWb0
 
  -  なお回線落ちからの無効試合は勝ち負けの星が変動しないので 
 勝率の高レートを維持したいキッズは『勇気ある切断』として切りまくる模様 
 3DSのモンハンとかでは討伐失敗時のアイテム消費がもったいないという理由で 
 本体パタンしまくる事件が多発したという事例も… 
 
 - 4730 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 20:03:38 ID:fldBMATR0
 
  -  切断率があまりにも高い場合はペナルティ有りで良いんではとか思ったり。 
 
 - 4731 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 20:03:58 ID:bXK14CA20
 
  -  ステータスに回線落ち記録つけてやったら面白いことになりそうw 
 
 - 4732 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 20:04:20 ID:RW4UklVd0
 
  -  >4719 
 いわゆる「ケーキの切れない子供」なんだろうなあ…と。 
 
 - 4733 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 20:05:22 ID:1rkL+lJh0
 
  -  テッサとミラ、どっちが父親不明の私生児産んでるだろ 
 なんとなく『重い』のはミラな気がするが 
 
 - 4734 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 20:06:22 ID:9K8+hof50
 
  -  困ったら即切断だから傭兵の腕前はたかが知れてるよねって。 
 チャプター1時点で使える武装で初期バルテウスノー回復を10回こなしてからネストやれば良いのに。 
 
 - 4735 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 20:07:48 ID:4nneQ7bC0
 
  -  なんかテッサは恋愛負け犬属性持ちのイメージが 
 
 - 4736 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 20:09:12 ID:EW46L3MW0
 
  -  >>4723 
 ノミネートされてるラインナップもなんで選ばれてるのかわからない人や 
 人はよくても選ばれてる曲がそっちなんだと感じるのだったりなんかずれてるのばかり 
 
 - 4737 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 20:11:59 ID:goeKZg5b0
 
  -  >>4735それテッサじゃなくてゆかなry 
 
 - 4738 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 20:12:54 ID:YlJ+tpyr0
 
  -  >>4677 
 火力は火力だろうけど、あっためる空間と冷えた物体の比率の問題のような気もする 
 
 - 4739 :スキマ産業 ★:2023/12/28(木) 20:20:53 ID:spam
 
  -  テッサは徹底して 
 「無自覚」って属性がついたからなあ。最後の短編集とか 
 
 - 4740 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 20:28:14 ID:bXK14CA20
 
  -  皐月賞Lv1やっと勝てた、やはりネイチャ先生はすごいぞ 
 
 - 4741 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 20:35:47 ID:y0NOq/rr0
 
  -  >>4731 
 例えば試合数と勝ち負け数を「しっかり」明示してやれば良いのではと。 
  
 試合数はあっても勝ち負け数と一致しなかったり、明らかに剥離してたりすると周りは危機感覚えますよね? 
  
 で、オイタが過ぎるようならBANもありうる、とか。 
 
 - 4742 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 20:38:34 ID:2vaCRDzF0
 
  -  >>4730 
 >>4720のことならその通りになったのでは? 
  
 >今後は故意に回線の切断を繰り返したプレイヤーにペナルティが科されるようになります。 
 
 - 4743 :すじん ★:2023/12/28(木) 20:52:16 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 4744 :手抜き〇 ★:2023/12/28(木) 20:54:23 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4745 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/28(木) 20:56:40 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-244.html 
  
 大晦日までには 
 
 - 4746 :狩人 ★:2023/12/28(木) 21:03:03 ID:???
 
  -  うp乙です同志。 
 
 - 4747 :手抜き〇 ★:2023/12/28(木) 21:08:29 ID:tenuki
 
  -  うpお疲れ様です同志 
 
 - 4748 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 21:13:42 ID:9//2a85s0
 
  -  同志乙です 
 
 - 4749 :胃薬 ★:2023/12/28(木) 21:15:31 ID:yansu
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 4750 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 21:33:28 ID:3VAbLo4X0
 
  -  同志乙で御座います 
 
 - 4751 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 21:33:43 ID:Tjg1gO8W0
 
  -  こいつらには勝てない 
 ttps://twitter.com/gamigami_maou/status/1739984896087691697 
 
 - 4752 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 21:34:45 ID:4nneQ7bC0
 
  -  ちょっと擁護出来ないなあ 
 ttps://x.com/yohsuken/status/1740330189677371846?s=20 
 
 - 4753 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 21:35:00 ID:4nneQ7bC0
 
  -  お大事にして下さい 
 
 - 4754 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 21:35:53 ID:rvVCKKT50
 
  -  同志お大事に 
 
 - 4755 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 21:47:31 ID:kP5aKKPs0
 
  -  お大事に、同志 
  
 ttps://x.com/haruharuaniaka/status/1739230345747423402?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 16歳の娘がいるギリ20代処女経産婦、か… 
 
 - 4756 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 21:47:41 ID:r5oKx0vZ0
 
  -  うp乙です 
 
 - 4757 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 21:49:16 ID:Alr7CHxt0
 
  -  胃薬先輩へ奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/107 
 
 - 4758 :バーニィ ★:2023/12/28(木) 21:51:18 ID:zaku
 
  -  お疲れ様です、同志 
 
 - 4759 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 21:53:13 ID:Alr7CHxt0
 
  -  同志お大事に 
 
 - 4760 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 21:53:19 ID:9//2a85s0
 
  -  >>4757 
 作成乙です 
 ナイスバニー! 
 
 - 4761 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 22:00:10 ID:s+CXgiVw0
 
  -  >>4755 
 密林で¥250出せばDLも出来るし 
 CDにもちゃんと収められてるまごう事なき楽曲きたな・・・ 
  
 OPの恋太郎ソロバージョンだと・・・!?ってなったけどな! 
 
 - 4762 :胃薬 ★:2023/12/28(木) 22:12:54 ID:yansu
 
  -  >>4757 
 ありがとうございます!! 
 
 - 4763 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 22:15:24 ID:Alr7CHxt0
 
  -  胃薬先輩へ奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/108 
 
 - 4764 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 22:16:54 ID:9//2a85s0
 
  -  >>4763 
 作成乙です 
 デッッッ!!!エッッッ!!! 
 
 - 4765 :名無しの読者さん:2023/12/28(木) 22:28:34 ID:UrfEzxY40
 
  -  キモい進撃の巨人とも云われるファンタスティックプラネットが明後日MXで放送 
  
 まあこっちが半世紀前の作品なんだけどナ 
 
 - 4766 :難民 ★:2023/12/28(木) 22:28:55 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
  
 >>4757>>4763 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 4767 :土方 ★:2023/12/28(木) 22:38:54 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/yakuoyoso/status/1740296530634948715 
 あのひでー歌が脳内再生されてしまうのほんま草 
 
 - 4768 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/28(木) 23:20:50 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は30票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 4769 :携帯@胃薬 ★:2023/12/29(金) 00:50:18 ID:yansu
 
  -  >>4763 
 ありがとうございます!! 
 
 - 4770 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 01:49:25 ID:T8tcim9x0
 
  -  神谷さんはキン肉マン引退して真弓&カメハメ師匠か。これはいい采配。 
 宮野さんもかなり神谷肉マンに寄ってるし、現時点でこれならすぐに慣れるやろ。文字通り世代交代やね 
 
 - 4771 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 02:12:32 ID:PO0EUxta0
 
  -  >>4770 
 真弓パパも要所で重要な出番あるし、良い落とし所だと思うわ。 
 ザ・マンって予想もしてたが、それぐらいメインでやるなら最初からスグルで続投するよなw 
 
 - 4772 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 02:13:22 ID:3n0BTRQ50
 
  -  他のキャストも気になるところだけど、特に将軍様 
 神谷さんの配役はいいと思う 
 
 - 4773 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 02:31:58 ID:I2CzXEbY0
 
  -  (ここでキン肉マンの話題は…) 
 
 - 4774 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 03:05:29 ID:IhPTTEGh0
 
  -  xenoからstyleに引っ越し完了したが専ブラ入れようと選んだのがこんなことになるとは 
 公式で配布してて5ch対応だったのが非対応化&不具合で劣化 
 そもそも初心者向け(でない)インストール版が罠という 
  
 
 - 4775 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 06:30:43 ID:UtbN7vXK0
 
  -  昨日辺りからTVが年末特番()ばかりでつまらなさに輪がかかるようになったな 
 報道()ショーか世界情報流しっぱなしな番組あればそれだけでいいと思う 
 最近割りとラジオをかけっぱなしにしてるな TVはアニメと情報系しか視聴しなくなったなぁ 
 
 - 4776 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 06:39:22 ID:3mquCVWA0
 
  -  年末年始のTVが本当に面白くなくなってしまったなぁ・・・・・・ 昔は番組表買って事前にチェックするくらい楽しみにしてたんだが 
 
 - 4777 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 06:43:31 ID:dJZHYB510
 
  -  見ると腹立つようになってきたから民報すらかけんわ、最近とみに偏向に拍車がかかっているしね。 
 
 - 4778 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 06:49:27 ID:9Zcz61D20
 
  -  アマプラ一気見とか円盤ボックスマラソンとかで良いかなって 
 
 - 4779 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 06:59:42 ID:UtbN7vXK0
 
  -  やっぱネットの有料配信が無難か しょうがないね最近の地上波は基本クソつまんないし 
  
 そして異世界農家の作者コメで明日からコミケと認識した 
 地方に都落ちしてからその手の情報に疎くなったなぁ 
 
 - 4780 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 07:11:12 ID:5d85aK9B0
 
  -  大晦日に関しちゃ今回は家で大人しく、じゃなくて寺か神社行ったりスーパーの半額を狙いに行ったりと外出予定だな(見るテレビそんな楽しみなの無いし) 
 あと去年からとうとう福袋買うようになったな。中身わかるの限定だけど。(マック、無印、スタバなど) 
 
 - 4781 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/29(金) 07:19:45 ID:LEHG/TPn0
 
  -  番組改編期はAT-Xが既に終わった作品の枠に適当な放送突っ込んで来るから油断出来ないんだよなぁ 
 気が付いたら最終兵器彼女やってやんの 
 
 - 4782 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 08:18:43 ID:0nTg/7C/0
 
  -  BS松竹東急も訳分からん編成しとるからなぁ 
 先月で終わったが、レスキューフォースもやってたし 
 ttps://www.shochiku-tokyu.co.jp/program/animation/ 
 
 - 4783 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 08:32:19 ID:z7FZAbGE0
 
  -  >>4782 
 「きれいなようじょせんき」こと、「終末のイゼッタ」やってんだなぁ。 
 イゼッタが終わった後、イゼッタ難民がようじょせんきスレに流れてきて笑ったもんだが 
 
 - 4784 :ミカ頭巾 ★:2023/12/29(金) 09:02:11 ID:mika
 
  -  ココイチとかの飲食店の福袋は実質食券+おまけでプチお得だからよく行くお店は数カ所寄ってくかな・・・ 
 いきなりステーキはもうダメかもね・・・ 
 
 - 4785 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 09:04:45 ID:dj6j7f2a0
 
  -  いきなりステーキはマイル制度を改悪したのが致命的なんだよなぁ…。 
 割引券も「ほぼ毎日食いに行かないと割に合わない」レベルの期間設定したりと酷い。 
 
 - 4786 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 09:07:11 ID:UtbN7vXK0
 
  -  そういやモスの福袋は同額5000円の引換券と今回はワンピグッズ3点だったな 
 グッズが欲しいのだったら買ってたな 
 流石にオタク趣味に添ったグッズはそうでないかw 
 
 - 4787 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 09:13:54 ID:I2CzXEbY0
 
  -  へへ…デパートのテナント勤務に配属になったんで年末年始フルドライブ(デスマーチ)だぜ…(死) 
 
 - 4788 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 09:21:04 ID:z7FZAbGE0
 
  -  >>4785 
 ぞくぞくと閉店…「いきなりステーキ」はなぜこれほど凋落してしまったのか 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/69fc09e841940bc275136636d45953b1dc2795e0 
  
 ちょうど三日くらい前に見た記事。一応、今年の一月にほぼ初期の肉マイレージに戻したらしいよ。 
 ただマイナスイメージが付いちゃったのと、他の店(ステーキガストやビッグボーイ)と比べても値段にお得感がなく、 
 客が離れたままになっている…….みたいな話。 
 
 - 4789 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 09:26:04 ID:LG2dYyUK0
 
  -  >>4788 
 元に戻してたのか、失礼。 
 でも一旦付いたマイナスイメージは中々剥がれないんやなって…。 
 
 - 4790 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 09:26:11 ID:rd0tB3P/0
 
  -  >>4788 
 マジでお得感がないからなー 
 何よりランチ以外だとライス他が別料金のままってのが後発に比べて実にケチくさい 
  
 例えばやっぱりステーキは付け合わせ無しの代わりにライスとキャベツ&マカロニサラダ、 
 あとスープ食べ放題が標準でついてくるし 
 
 - 4791 :ミカ頭巾 ★:2023/12/29(金) 09:31:00 ID:mika
 
  -  >>4788 
 月一で行く支店も接客がひどくなってましたね・・・セット頼んだのにスープとサラダがステーキ来た後でよこしたり、 
 来なかったライス催促したら「少々お待ちください」で5分経っても来なかったのでさっさと会計済ませたよ・・・ 
 その時になって料理が全て提供できなかった事に気づいてたけど真っ先にお詫びの言葉でないあたり指導が不十分だったんだろうなぁ・・・(´・ω・`) 
 ※顔見知りのベテランさんが一人もいなかった時の話 
 
 - 4792 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 09:47:20 ID:0nTg/7C/0
 
  -  こんなんだから現金しか信用されんのよ… 
 ttps://twitter.com/rukapon/status/1740289908252848191?t=-oGKtsjIsKpgKFVmxyO3UQ&s=19 
 
 - 4793 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 10:23:05 ID:4A4d0ZW20
 
  -  >>4789 
 悪評ついたらもう行かない、近づかないって人は多いからな 
 一度、信用無くすと取り返すのに10倍以上の手間暇がかかるってのはそういうこと 
 
 - 4794 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 10:25:29 ID:iYLCPpeK0
 
  -  マイレージ以前の問題にまずくて高くない? 
  
 あとシステムが肉200gって頼んだら目の前で220gぐらいとって220gの料金取ってくるところ嫌い 
 
 - 4795 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 10:29:23 ID:UtbN7vXK0
 
  -  >>4792 
 スイカ自体のシステムが古くてアップデートされてないのが根本原因だろうが 
 他の決済システムも詳しくないが信用しきれないよな 
 何かがあった際の手間とかの時間がかからないという利点が現金は大きい 
 せっかちの多い日本人には現金が合うって事かねぇ 
 
 - 4796 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 10:31:54 ID:BYaDD+V80
 
  -  いきなりは店舗拡大しまくっての結果 肉のクオリティも下がってたからね 
 
 - 4797 :携帯@赤霧 ★:2023/12/29(金) 10:46:20 ID:???
 
  -  特に日本人は海外の人と比べてクレームも入れずに行かなくなる確率が高いって話もあるしな 
 
 - 4798 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/29(金) 10:51:33 ID:scotch
 
  -  肉を切るのも焼くのもある程度経験値が必要だからねえ 
 
 - 4799 :スマホ@狩人 ★:2023/12/29(金) 10:53:45 ID:???
 
  -  >>4794 
 ほんそれ 
 
 - 4800 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 11:07:50 ID:cUYqW6eQ0
 
  -  SUICAはそもそも改札専用で開発されたシステムに後付け後付けで機能を盛って行った経緯がね… 
 スマホ使って本の決済なんて当初はだれ一人考えてない使い方だったんだよ。 
 
 - 4801 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 11:08:03 ID:3CZkFdJK0
 
  -  急拡大してた原因の一つがFCで、肝心のFCが 
  ニトリ  → 自社運営のファミレスに変更 
  幸楽苑 → 儲からないからやーめたで店舗激減させてる 
 この状態だから仕方ないね 
  
 ちな、繁華街の中にあるテーブル席店舗とか今でも普通に混んでる 
 店の場所と店員の質によりけりじゃないかと思う 
 
 - 4802 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 11:11:09 ID:HTlKJiUE0
 
  -  suicaはセンターサーバーでデータを一括管理するシステムに変わったから 
 これからは大丈夫だと思うぞ。 
 
 - 4803 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 11:51:59 ID:jm7zOKkA0
 
  -  支払い方法云々以上に 
 なんでもかんでもスマホに結びつける昨今の状況に不安を感じる 
 旅先で故障・紛失でもしたらそれこそなんも出来なくなる 
  
 ……って考えちまうのは年とったからなんやろうなぁ 
 
 - 4804 :雷鳥 ★:2023/12/29(金) 12:00:27 ID:thunder_bird
 
  -  財布の中に現金免許証保険証銀行カード他いっぱい詰め込むのと一緒どころか 
 スマホの場合最悪それ以上のリスクよ( 'ω' ) 
 
 - 4805 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 13:16:34 ID:f+Mx+2wZ0
 
  -  つまり体内にチップを埋め込むのが一番ってことだな 
 
 - 4806 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/29(金) 13:19:16 ID:scotch
 
  -  実際北欧でやってる所あったなあ 
 
 - 4807 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 13:21:03 ID:o436S7UF0
 
  -  やはり現金最強説だな! 
 
 - 4808 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 13:21:44 ID:jm7zOKkA0
 
  -  スウェーデンだかどっか手のひらに埋めてあるらしいっすね 
 
 - 4809 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 13:24:53 ID:WjYp0ruU0
 
  -  強盗、じゃあ手を切断して・・・ 
 
 - 4810 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/29(金) 13:34:57 ID:scotch
 
  -  ドラマなんかだと最新鋭の施設に入るのに必要な網膜データ取るのに 
 登録者の目玉奪って持って行くとか言うストーリー有ったよなぁ 
 
 - 4811 :雷鳥 ★:2023/12/29(金) 13:42:58 ID:thunder_bird
 
  -  ルパン三世のノストラダムスで刑務所に収監されてた爺さんの義眼で認証ロック解除するの 
 初めて見た時はすげーと思った 
 
 - 4812 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 13:53:56 ID:hCrxMasK0
 
  -  >>4810 
 昔の映画で見ましたね 
 確かデモリションマン 
 
 - 4813 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 13:56:09 ID:+msahE4T0
 
  -  肉食いたいならこないだ話題に出た感動の肉と米がいいなあ 
 肉足りないなら追加できるし 
 
 - 4814 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 14:06:31 ID:+7fnSlPF0
 
  -  スマホに全載せするのは良いのに、マイナンバーに保険証紐つけただけで文句が出る世の中……まあそうなるように報道しているのが問題だけどね。 
 
 - 4815 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/29(金) 14:06:36 ID:0UISdCJ20
 
  -  ペッパーランチの看板掛け替えてイメージが強くてなぁ 
 
 - 4816 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 14:06:51 ID:PO0EUxta0
 
  -  ゼノギアスだと王族の網膜パターンでしか開かない扉開くのに、敵が代々の王墓暴いて仲間に居る王子の親の遺体使おうとする暴挙に出てたなあ。 
 実際はブラフでそれ聞いた王子達に開けさせる作戦だったが。 
 
 - 4817 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 14:07:07 ID:IbKeaH1Y0
 
  -  無駄に情報量が多いな 中国将棋、チャンピオン、バスタブ、排便、ワイヤレスアナルビーズ、通信で不正 
 ttps://www.afpbb.com/articles/-/3497974?cx_part=search 
 
 - 4818 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 14:18:24 ID:GXZncCqH0
 
  -  網膜パターン 
 メタルギアだとそこらの兵士をボコってセンサーに押し付けてたな 
 
 - 4819 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 14:25:40 ID:+suiXz1T0
 
  -  最近だと手のひらの内部の血管の形状で認証やったりしてるね 
 血流生きてないと無効だから、切り落として持ってくるんじゃダメだとか 
 
 - 4820 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 14:27:11 ID:EIxnWOKZ0
 
  -  メタルマックス4を思い出した 
 扉の生体認証に敵の遺体(舌)を使ったんだが背が足りなくて頭上に乗せる描写のせいでえげつない行為がギャクになってたが 
 
 - 4821 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 14:49:13 ID:IhPTTEGh0
 
  -  今日の夜の酒のツマミになる話のスペシャル予定変更とかもなくそのままか 
 
 - 4822 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 14:52:34 ID:f0fDK/Fi0
 
  -  >>4803 
 TwitterやGoogleのアカウントもあちこちの認証に使われるから 
 うっかり何かあって使えなくなったらTwitterやGoogleだけじゃなく 
 YouTubeなどそれで認証してた全部のサービス使えなくなるんだよな 
 
 - 4823 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 14:54:36 ID:f0fDK/Fi0
 
  -  >>4819 
 PSYCHO−PASS2では犯人が執行官しか使えないはずの武器使うために 
 自分の片眼を抉ってまで誘拐した執行官の片眼を移植してたな 
 
 - 4824 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 14:56:06 ID:UtbN7vXK0
 
  -  そりゃあ本人と雇い元の吉本が完全否定しとるからな 変更する理由がない 
 訴訟まで行くらしいからその結果次第でしょうや 
 その前に文春が新事実()出して大問題とかになれば別だが 
 基本カストリ雑誌は信用に値しないからな 
 
 - 4825 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/29(金) 14:58:19 ID:0UISdCJ20
 
  -  >>4819 
 SNSに上げてる写真から指紋とか掌静脈パターン読み取るてのが最近あるらしい 
 
 - 4826 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 14:59:21 ID:9Zcz61D20
 
  -  アイドルのSNSの画像の目に映った風景から自宅を特定とか意味わからんことしてるやつも居たなあ 
 
 - 4827 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 15:00:54 ID:IbKeaH1Y0
 
  -  学生時代にもいたが、有名人やスポーツ選手が来る飲み会に行く女の子って 
 まぁ周りからそういう女の子だって見られたよね 
 本人は○○さんに会ったーって嬉しそうに話してたけど周りの女の子はみんな腹の中で笑ってたよ 
 
 - 4828 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 15:01:10 ID:Y9SkNs3r0
 
  -  ガンギマリ勢の特定力が怖すぎる。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 
  
 マルおb……Lynnがフジテレビでやってる東京大賞典のゲストに出てる。 
 競馬雑誌で連載やってたのは知ってたけど、ここまできたか。 
 
 - 4829 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 15:03:53 ID:+suiXz1T0
 
  -  真相はどうか知らんけど、推定無罪の原則からいったら今の段階で変更するのはあってはいけない事だからな 
 あと放送予定変えると、松本の集客力目当てでスポンサーやってる企業への違約金とかバカにならんだろうし 
 
 - 4830 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/29(金) 15:06:35 ID:0UISdCJ20
 
  -  >>4826 
 上げられた写真に写り込んでる観葉植物の葉脈パターンが一致しているという理由から二人が交際してると結論出した猛者が居たっけな 
 
 - 4831 :携帯@赤霧 ★:2023/12/29(金) 15:10:45 ID:???
 
  -  まあ、今の段階で出る番組に変更入れる必要があるとかなったら週刊誌の適当な捏造で芸能人潰せるわけだからもっと確定的ななんか出てこないとないでしょ 
 
 - 4832 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 15:20:19 ID:Om3jBj4y0
 
  -  どんな界隈でも結局努力する人間が上に行くのかあ 
  
 ttps://x.com/univ00009/status/1740617775431708844?s=20 
 
 - 4833 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 15:31:16 ID:xJLCjv3O0
 
  -  そら飛び道具無しの暴力なんて筋力が物をいう概念の筆頭だからな 
 刃物持ち出すとかヤクキめてリミッター外してるとかなら別だが、何も鍛えなくても強いナチュラルボーングラップラーなんてまず存在しないだろ 
 
 - 4834 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 15:32:32 ID:9Zcz61D20
 
  -  体重と筋力は正義よね<素手 
 
 - 4835 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 15:37:43 ID:UtbN7vXK0
 
  -  そら刃牙の花山みたいなのはマジで漫画の中だけよ 
 筋肉密度異常症状でもなけりゃきたえなければ筋肉量なんて増えん 
 
 - 4836 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 15:52:46 ID:mmMgYqza0
 
  -  虎は生まれながらに強いのだ!みたいなセリフあるけど、同じ虎同士なら体格が良くて力が強い方が強い 
 
 - 4837 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 15:53:52 ID:9Zcz61D20
 
  -  慶次の場合、稽古はしないけどその分実戦してる気がするんだ 
 
 - 4838 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 15:54:50 ID:cUYqW6eQ0
 
  -  あとは格闘技やってないとちゃんとしたパンチ打てないからねえ 
 真っすぐ拳を出すというのは練習してないとできない技能だよ 
 
 - 4839 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 15:58:41 ID:TZqZo9660
 
  -  東京大賞典はウシュバテソーロ連覇! 
 あれでよく届いたなってレースだったねえ 
 
 - 4840 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 16:02:47 ID:Y6NIxfLm0
 
  -  昔の不良漫画の強い人ってのはだいたいボクシングなり空手なり格闘技やってた連中が多いイメージだが、最近は違うんだなあ 
 
 - 4841 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 16:02:53 ID:IhPTTEGh0
 
  -  管理者変更でテナント追い出し(LAWSON含む)した某道の駅 
 それのリニューアルオープン時他の局同様持ち上げるニュースしたHTB(どうでしょう放送局) 
 そんなHTBが今夜するおにぎりあたためますか(LAWSONプレゼンツ)傑作選楽しみだ 
 
 - 4842 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 16:05:25 ID:9Zcz61D20
 
  -  今日から俺はの主人公はデビューに備えてブルワーカーかなんかで筋トレしてたっけか 
 
 - 4843 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/29(金) 16:13:02 ID:fk2+312T0
 
  -  サンデーの【RED BLUE】面白いぞ 
 陰キャが始める総合格闘技の話 
 
 - 4844 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 16:19:22 ID:3mquCVWA0
 
  -  孫六みたいな野性の喧嘩十段もいたから・・・・・・(25巻まで無料公開中) 
 
 - 4845 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 16:28:07 ID:2LLLxaLK0
 
  -  >>4819 
 血流流すだけなら切断部分の動脈にチューブ接続して体温程度に温かい生理食塩水流すので行けそう 
 
 - 4846 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 16:29:47 ID:2LLLxaLK0
 
  -  そういや修羅の刻新シリーズ始まってたが金太郎かあ 
 頼光の娘がヒロインになりそう 
 頼光のキャラが現っぽいから 
 
 - 4847 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 16:30:27 ID:Qa7r7IQ00
 
  -  >>4817 
 ワイヤレスアナルビーズはチェスで先に話題になった手口っすね 
 
 - 4848 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/29(金) 16:32:25 ID:fk2+312T0
 
  -  >>4847 
 「バレないならやったモン勝ち」な中国なら手口が示されりゃやる奴ぁ居るだろうなと 
 
 - 4849 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 16:44:31 ID:ebNg2qB/0
 
  -  >>4832 
 組事務所に道場があるところもあるしな 
 
 - 4850 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 16:46:01 ID:2LLLxaLK0
 
  -  確か平将門公の時代に陸奥圓明流誕生と聞いたので三代目辺りか? 
 九十九以外に四門を開けた陸奥はいないとされるが、案外将門公が四門が使えて(鬼とか魔人と言われた理由)、 
 初代はそれを見て四門の原理のみを伝えたとか 
 
 - 4851 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 16:52:27 ID:NzE9SeaG0
 
  -  この前久々に本屋に行って見かけたが圓明流が異世界行ってる単行本見たなw 
 
 - 4852 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 16:56:08 ID:QmDA38eK0
 
  -  異世界転生や転移系結構人気で色んなの出たからなー。 
 烈海王みたいに人気キャラ死亡後に転生とかありそうでなかったし、色んなキャラでやってみてくれんかなぁw 
 
 - 4853 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/29(金) 16:57:09 ID:fk2+312T0
 
  -  異世界島耕作は意外と面白かったで 
 
 - 4854 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 16:57:23 ID:cUYqW6eQ0
 
  -  アミバが行ったり烈海王が行ったり陸奥が行ったり異世界も忙しいな 
 
 - 4855 :雷鳥 ★:2023/12/29(金) 16:58:50 ID:thunder_bird
 
  -  転生系っていつもそうですよね! 異世界のことなんだと思ってるんですか! 
 
 - 4856 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/29(金) 17:01:28 ID:hosirin334
 
  -  20年前に死ぬほど待たされた挙句に発売日に買えなかったゲームのキャラ 
 今でもファンです(半ギレ 
 https://www.pixiv.net/artworks/114659316 
 
 - 4857 :携帯@赤霧 ★:2023/12/29(金) 17:02:55 ID:???
 
  -  あの格闘センスの塊みたいな井上尚弥ですら「使うことがなかったからクリンチは苦手」と言われるくらいには練習してないことをやるのは難しいんだ 
 
 - 4858 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 17:05:01 ID:QQqjo3aJ0
 
  -  静脈認証は手を怪我すると読み取れなくなるから 
 再登録やらなんやらでオトンがめっちゃ苦労してたので 
 面倒そうなイメージしかねえな 
 
 - 4859 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 17:05:37 ID:XTXUhJ0G0
 
  -  乙乙 
 20年前……ERGでは、デモべとか無印S/Nなんかが出る前後の年かぁ……。 
 老いたな、自分…… 
 
 - 4860 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 17:05:58 ID:VbM3mC030
 
  -  >>4856 
 (ここだと98版やってたっておっさんも結構いそうだな・・・) 
 
 - 4861 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 17:09:25 ID:QQO8hGuP0
 
  -  >>4860 
 海月だとラブエスカレーターよりルーキーズのほうが好きだったり 
 
 - 4862 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 17:11:36 ID:NzE9SeaG0
 
  -  確かラブエスカレーターだったかな(98版タイトル?) 
 Windows版が何度も延期になったんだっけか 
 
 - 4863 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 17:12:26 ID:Om3jBj4y0
 
  -  >>4860 
 予約して何とか手に入れました 
  
 延期四天王ってマブラブ、ラバーズ、スノウとあと適当なのだっけ 
 
 - 4864 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 17:12:31 ID:QQO8hGuP0
 
  -  >>4862 
 win版だとLOVERS 恋に落ちたら 
 
 - 4865 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 17:12:37 ID:3CZkFdJK0
 
  -  greenもだし、発売延期が基本のところ 
 
 - 4866 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 17:16:02 ID:NzE9SeaG0
 
  -  原画の人がwin版の頃になるとリアル寄りになって崩れた裸を描くようになってた印象があるな 
 
 - 4867 :スキマ産業 ★:2023/12/29(金) 17:18:13 ID:spam
 
  -  Q 当時の印象としては? 
 A ほぼ半月後に爆弾がですね ホワイトアルバムっていうんですが 
   そこからプリメだのキャッスルファンタジアだのでてきまして 
   ONEで本格的に流れが… 
 
 - 4868 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 17:22:30 ID:QQO8hGuP0
 
  -  (意外とラブエスのほうで憶えている人いるな?という顔) 
 
 - 4869 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 17:33:12 ID:2LLLxaLK0
 
  -  >>4859 
 正確には25年前 
 あの頃の五年差は大きい 
 
 - 4870 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 17:37:13 ID:VbM3mC030
 
  -  >>4863 
 瑠璃色の雪も結構延期はしてて 
 ディスク枚数増やされたりもした気がするけど四天王かどうかは・・・? 
 
 - 4871 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 17:45:41 ID:QQO8hGuP0
 
  -  >>4863 
 結局出なかった奴は延期にカウントしませんね? 
 
 - 4872 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 17:53:58 ID:LFo3ow+e0
 
  -  こんな昔のキャラも生成できるんだからAIってのはすげえなぁ…… 
 
 - 4873 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 17:56:18 ID:fkCLf3eu0
 
  -  >>4860 
 オータム先生… 
 ttps://twitter.com/ferretsan7/status/1736886678844039182 
 
 - 4874 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 17:59:45 ID:QQO8hGuP0
 
  -  >>4869 
 ラブエスが98年でラバーズが03年だkら20年でも合ってますね 
 ラブエスのWindows95エミュがあったりするのでちょっと面倒 
 
 - 4875 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 18:07:48 ID:QQO8hGuP0
 
  -  >>4873 
 無印88でお絵描きとは豪儀な(ほぼオフィスパソコン時代なので普通は80とか60で) 
 mk2時代はラップスキャンと初期のスキャナー時代の境目か 
 
 - 4876 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 18:10:28 ID:3mquCVWA0
 
  -  SNOWはなぁ・・・・・・延期中に御時勢でサンプル画像が出てたロリのえっちシーンなくなった 
 悪夢・絶望系かと思った暗黒SNOWはスカスカだったらしいし友達以上恋人未満では妹他の男主人公のヒロインにするし 
 
 - 4877 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 18:20:44 ID:2zDJeUPe0
 
  -  私、この娘はマキノ事務所の同人誌で初めて知ったんですよねえ…… 
 
 - 4878 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/29(金) 18:28:33 ID:hosirin334
 
  -  FAZZがなぜあの扱いだったのか 
 
 - 4879 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/29(金) 18:31:05 ID:hosirin334
 
  -  ガンダムピクシーとかいう時代の徒花 
 
 - 4880 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 18:31:08 ID:9Zcz61D20
 
  -  福袋にFAZZが3機ってネタが有ったなあ 
 
 - 4881 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 18:32:23 ID:YQUPVGGl0
 
  -  >>4874 
 同志が典型的オッサン言動してると思うた事許せ! 
 
 - 4882 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 18:33:51 ID:Om3jBj4y0
 
  -  センチネルの制作スタッフがZZアンチの集まりだったから 
 
 - 4883 :雷鳥 ★:2023/12/29(金) 18:34:54 ID:thunder_bird
 
  -  何でもかんでも後付け付けたししていった結果がご覧のあり様宇宙世紀 
 ギレンの野望とか大変だわ 
 
 - 4884 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 18:36:35 ID:QQO8hGuP0
 
  -  >>4879 
 ピクシーの話はフルバージョンを見たかったですね 
 色々他の話に組み込まれちゃったから装備違いの三号機とかもう見られないのだろうなぁ…… 
 
 - 4885 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 18:38:35 ID:z8YV5Tur0
 
  -  同志がだいぶ元気になってきたっぽくて一安心 
  
 ・・・無理してませんよね? 
 
 - 4886 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 18:39:13 ID:Om3jBj4y0
 
  -  93年から110年の空白期間があったが 
 増え続ける後付けからそこにぴったりの人物が生まれてしまったな 
 なあボッシュ!専用ジムVも貰ったし 
 
 - 4887 :豚死ね ★:2023/12/29(金) 18:39:19 ID:pork
 
  -  人類を絶滅させかねないウィルスに侵された幼馴染をコールドスリープで眠らせて、何十年もかけて宇宙を巡って治療法を探した挙句、完治したらしたで自分の息子に寝取られるとか手塚治虫はすげーアニメ作ってんだなぁ ぶたを 
 
 - 4888 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 18:39:45 ID:3CZkFdJK0
 
  -  美樹本先生、エコールの続き書いてくれるのかなぁ 
 ジョニーは一応完結したんで、そっちも待ってます 
 
 - 4889 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 18:40:23 ID:zfwPwJWg0
 
  -  FAZZはどちらかというと砲撃機というよりMS規格の単座砲艦と見る方が性能を把握しやすいのでは 
 腐ってもFA-ZZ(フルアーマーダブルゼータの方)のオプションテスターだけにデチューンされててもスラスター推力と火力は破格、特に後者はガチ 
 高速で前線直下に艦砲クラスの大火力を移送し、その破壊力をもって前線を押し上げるのに使うのが理想形かと 
 
 - 4890 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 18:41:14 ID:XTXUhJ0G0
 
  -  >>4878 
 ZZを否定したかった当時の関係者が、ZZーFAの先行試作って体で出して、そいつらが 
 太刀打ちできず狩られる強敵MS(ガンダム・タイプ)と、そいつをも斃せる「ぼくのかんがえた 
 さいきょうのガンダム」をやりたかった、に尽きるよな(禁句) 
 まあ、実戦経験ロクにないヒヨコ……にもならん卵野郎(FAZZ隊)と、一年戦争生存組かつ、 
 MSパイロットの頂点な戦技教導団の親分とでは、結果は妥当かなと……。 
 >FAZZがなぜあの扱いだったのか 
 
 - 4891 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 18:51:16 ID:XTXUhJ0G0
 
  -  >美樹本先生、エコールの続き書いてくれるのかなぁ 
  
 初代マクロスのリブート版コミカライズも続きを……。 
 
 - 4892 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 18:52:58 ID:QQO8hGuP0
 
  -  ただまぁ、FAZZの最初の箱絵を見る限りZZ終盤展開かMSVで使う気だったのでは、というノリなので 
 モデグラデザインじゃなくて持ち込まれたネタでそこまで思い入れが無かったのかなーという気も 
 
 - 4893 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 18:54:05 ID:fWMYF1i0i
 
  -  元のZZがバケモン過ぎるから、いくらデチューンした試作機って言ってもおかしい性能の筈なんだよね。 
 遠距離でハイパー・メガカノンぶっ放して相手に打撃与えたら、後はそれ放棄して 
 ダブルビームライフルと言うこれまたバケモン武器撃ちまくるだけで相当強かった筈、本来なら。 
  
 
 - 4894 :狩人 ★:2023/12/29(金) 19:00:15 ID:???
 
  -  でもぶっちゃけ逆シャアの時点で「良いからゼータ寄越せ」って天パが言ってるぐらいだからやっぱゼータは高性能とみて良い筈 
 
 - 4895 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 19:00:49 ID:XTXUhJ0G0
 
  -  ダブルビームライフルも若干出力落として、問題とされた砲身寿命(200発で全交換)やら、 
 燃費やら冷却問題(過渡期版のゴツイサーマルジャケット)も対応してるっぽいしな 
 まあ、出力落としても並の量産型が携行するライフルなぞ目じゃない威力なんだが…… 
  
 
 - 4896 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 19:03:48 ID:IXeRadKh0
 
  -  センチネルというZZアンチが作った作品 
 
 - 4897 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 19:04:21 ID:Om3jBj4y0
 
  -  >>4894 
 おハゲの中にZZは無いらしんで 
 途中までしか参加していないので 
 なのでおハゲの中でのνの前のガンダムはZガンダムなんです 
 
 - 4898 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 19:04:59 ID:Y6NIxfLm0
 
  -  あとZZってアムロに向いてなさそう 
 
 - 4899 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 19:05:02 ID:QQO8hGuP0
 
  -  あと何故か知らんがFAZZのちゃんとした立体ってあんまり出たことない気が…… 
 だいたい装甲外してZZルックになれますよね? 
 
 - 4900 :ミカ頭巾 ★:2023/12/29(金) 19:08:33 ID:mika
 
  -  超強気モードのエース機が奇襲しかけてきたら大概沈むからね(Gジェネ感) 
 
 - 4901 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 19:09:42 ID:IXeRadKh0
 
  -  ZはZプラスを含んで何機か作られてますけど 
 ZZは完全なワンオフなのがデカいのでは 
 
 - 4902 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/29(金) 19:14:38 ID:DjTWG2nz0
 
  -  リガズィとZ+Cアムロならどっちを選ぶだろうか・・・。 
 
 - 4903 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 19:15:52 ID:XTXUhJ0G0
 
  -  ZはUC世界で一番量産が試みられた、(キッチリ作ったんはF91やVが有るけど)ガンダムだしなー 
 まあ、使い物になったんはZプラス各種とリゼルぐらいのモンだが…… 
 
 - 4904 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 19:17:14 ID:c5p58Pv50
 
  -  FGO福袋、ドラコーは除外かぁ・・・残念 
 
 - 4905 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 19:17:33 ID:ebNg2qB/0
 
  -  大根ステーキかあ 
 ttps://twitter.com/tetsublogorg/status/1740645526343970883 
 
 - 4906 :難民 ★:2023/12/29(金) 19:17:39 ID:nanmin
 
  -  初めて見た当初はZガンダムとはmarkUの事を言ってると思ってました 
 だっていかにも初代の後継って感じだもの……OPで目立ちまくってるもの…… 
 
 - 4907 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/29(金) 19:22:38 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 4908 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 19:23:22 ID:QQO8hGuP0
 
  -  >>4902 
 Z三号機にそのまま乗せてくれ!と言いそう 
 おっと謎のパイロットでしたねアレ。 
 
 - 4909 :ミカ頭巾 ★:2023/12/29(金) 19:23:42 ID:mika
 
  -  ゲームだとリ・ガズィでBWSを敵艦にぶつける戦法使えないからなぁ・・・バウは使えたのに・・・ 
 アムロはサンダーボルトのフルアーマーガンダムが理想的かもしれない。 
 
 - 4910 :スキマ産業 ★:2023/12/29(金) 19:32:45 ID:spam
 
  -  ではここで 
 2年で主力MSそうとっかえした修羅の蠱毒CE世界を見てみましょう 
 
 - 4911 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 19:35:06 ID:mmdSqER00
 
  -  兵器の発達速度が世界大戦レベルと考えれば、2年間って割りとガラッと世代の変わる時間ではありますね。 
 戦時復興もそこそこに、どれほどの軍事予算を使い潰したのかは考えたくもありませんが。 
 
 - 4912 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 19:38:21 ID:Om3jBj4y0
 
  -  >>4911 
 プラントがNC投下でエネルギー危機が起きて死者が大量に出た 
 って設定はあるけど 
 実はこれ地球政府がプラントへの対応をちょっと待って対処すれば最小限で済んでいた 
 って設定があるとか聞いた 
 
 - 4913 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 19:40:32 ID:QmDA38eK0
 
  -  プラント側を舐めてたため大都市以外に落とされたのの撃墜しなかったみたいな話が… 
 
 - 4914 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 19:41:37 ID:XTXUhJ0G0
 
  -  >2年で主力MSそうとっかえした修羅の蠱毒CE世界を見てみましょう 
  
 小所帯、国力も吹けば飛ぶような……落ちこそすら上がる事なぞまず無いザフト 
 の何処に、あんな生産力が有るんだって話よな 
 オーブも、Zまがいの可変機構持つムラサメをバンバン量産して配備してるし何処にンな金 
 が有るんだと。モルゲンレーテも連合に渡さん様に本社? と工廠も自爆させたのにあれだもの 
 加えて、装甲だけでM1アストレイを部隊で揃えられる、クッソ高いアカツキも極秘で開発とかもうね……。 
 
 - 4915 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 19:44:39 ID:9Zcz61D20
 
  -  オーブは一回更地になったのに二年で完全復興してる上に 
 大型空母旗艦に艦隊と艦載機までたっぷり載せてるというあたり意味がわからない 
 
 - 4916 :雷鳥 ★:2023/12/29(金) 19:47:22 ID:thunder_bird
 
  -  フリーダム撃墜ぐらいまでしか記憶に残ってない 
 あとはもうなんか……グダグダしてるなって( 'ω' ) 
 
 - 4917 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 19:48:35 ID:mmdSqER00
 
  -  >>4912 
 ただNJCなんてものを大量投下して、あきらかにこっちを殺しにかかってくる連中を、 
 放置することが出来るかって言うとそれは… 
  
 何でテロ組織がそんな高性能機持ってるのと言えば、 
 アナハイムの支援とかを考えても、CCAやUCも大概よね。 
 
 - 4918 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 19:49:13 ID:Om3jBj4y0
 
  -  わい「アストレイシリーズを重ねるごとに酷くなっていない?・・・・特にオーブ・・・・」 
 福田「新作映画をつくるにあたって設定を整理しました!」 
 わい「流石に酷かったからなあ」 
 エクリプス「出来たよ!フリーダムを解析してつくった核動力ステルス爆撃MS!」 
 わい「なんで悪化してんだよ!」 
 
 - 4919 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 19:51:20 ID:9Zcz61D20
 
  -  インテリアルとトーラスが共同開発したやつか 
 
 - 4920 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 19:51:42 ID:mmdSqER00
 
  -  >核動力ステルス爆撃MS 
 加減しろバカ!? 
 
 - 4921 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 19:53:08 ID:Om3jBj4y0
 
  -  >>4920 
 白い1号機は核動力抜きだけど赤黒の2号機は核動力入りの完全版なおアスランを乗せるつもりだった 
 
 - 4922 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 19:54:06 ID:mmdSqER00
 
  -  >>4921 
 今度こそアスランが禿げ上がってしまう… 
 
 - 4923 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 19:55:27 ID:Y6NIxfLm0
 
  -  >>4918 
 やっぱりオーブは滅ぼしたほうが良いのでは?ww 
 
 - 4924 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 20:03:45 ID:XTXUhJ0G0
 
  -  >核動力ステルス爆撃MS 
 加減しろバカ!? 
  
 開発目的として「戦争時の“火消し役”や緊急時の人命救助(棒)」とかいうが、 
 仕様とスペックみて「嘘吐くなや! コレ、どう見たって戦争起こった時の先制攻撃で 
 VIPや重要拠点への“斬首戦術”や奇襲・一撃離脱……Ξガンダムみたいな使い方する気マンマンじゃねーか!」 
 になったぞ、マジで……。 
 
 - 4925 :スキマ産業 ★:2023/12/29(金) 20:05:42 ID:spam
 
  -  今回の映画脚本両澤名義だったら 
 アイツギアスにハマって単価って思う 
 
 - 4926 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 20:08:20 ID:mmdSqER00
 
  -  実際求められてるコンセプトがB-2爆撃機。 
 それも冷戦時代の核兵器をたんまり詰め込んだ仕様そのまんまじゃないですか… 
 
 - 4927 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 20:09:11 ID:9Zcz61D20
 
  -  友好国の北欧から仕入れたパンパンに膨れた缶詰を… 
 
 - 4928 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 20:10:18 ID:y+oVBMNK0
 
  -  フリーダムはまあ、正常進化と言えるよな…ライジングフリーダム 
 ストフリ以上に機動力と推進力並列させるには可変機能が最適解な訳だし 
 
 - 4929 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 20:11:54 ID:Om3jBj4y0
 
  -  エクリプスは現時点で最強兵器がMSだから可変MSにしただけで 
 元となった計画が爆撃機だったってあたり真っ黒ですよ 
 種と種死の間の話だから種死序盤のカガリが完全に道化なんですよ! 
  
 カガリはもう周りが酷すぎてアホとか言うのもかわいそうになってきたわ・・・・・ 
 
 - 4930 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/29(金) 20:14:23 ID:hosirin334
 
  -  こんな清純ヒロインが絵師が描いた漫画でイマラされながらうんこアクメなんかキメる訳ないんだ<LOVERS 
  
  
  
 トローチの効きが悪くなってきた 
 
 - 4931 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 20:15:17 ID:Om3jBj4y0
 
  -  お疲れ様です 
 早く休んで下さい 
 
 - 4932 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 20:15:25 ID:uwzYi4510
 
  -  ttps://twitter.com/noboru_sogetsu/status/1740681651125092520 
 蒼月昇終了のお知らせ 
 デビューしてもう16年……? 
 
 - 4933 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 20:17:48 ID:QQO8hGuP0
 
  -  蒼月組は残るのかしら(氏がネトゲでつけるクラン名) 
 
 - 4934 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 20:19:12 ID:0nTg/7C/0
 
  -  まさか、あおぎり高校があのノリのままでコミカライズされる日が来るとは…www 
 ttps://twitter.com/miku7zu7/status/1740654275536265546?t=yskUpfHVrbKbUM09hmcbJA&s=19 
 
 - 4935 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 20:19:37 ID:dHB0akcR0
 
  -  Sガンダム! チンチンで支えるスマートガン! 
 
 - 4936 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 20:27:39 ID:XTXUhJ0G0
 
  -  >>4935 
 素Sの時は、ビーム・カノンに換えて左足のマウントラッチに付けるサブユニットで支えてるし、 
 Ex-Sの時は臍に近いトコに有る増設ラッチに繋いでるから違うかと 
 >Bスマートガンの保持部位 
 
 - 4937 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 20:28:56 ID:y+oVBMNK0
 
  -  まだアカウント生きてたのに驚きだよw 
 
 - 4938 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 20:29:31 ID:z8YV5Tur0
 
  -  まだアカンでしたか お大事になさってくださいませ 
 
 - 4939 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 20:31:45 ID:IbKeaH1Y0
 
  -  年取って気づくことの一つとして、熱で寝込んだ後全然体力が回復しないってのがあるのでご自愛ください 
 
 - 4940 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 20:32:48 ID:dJZHYB510
 
  -  え、実験機で作られた3機のFAZZって話がなんか頭の中に残っているんだけど、アレも正規のエピソードじゃなくて何かの二次創作だっけか? 
 
 - 4941 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 20:38:33 ID:XTXUhJ0G0
 
  -  >>4940 
 資料によって製造数はかなりまちまちなんだが、モノの本によってはアレを16機余も作られてた事になるらしい……。 
 ZZ本体及びフルアーマーパーツの各種テストだけに、なんでそんな数が出来るんだとなるが、 
 陸ガン宜しく規格落ちやら、競作・試作段階の余剰パーツまで全部含めて組み上げたら 
 それ位の数になるとか、FAZZ周りの設定のややこしさときたらな……。 
  
  
 
 - 4942 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 20:39:05 ID:iN5CzvIr0
 
  -  「でも...おもしろかったよなァ...。なあ、とら。」 
 
 - 4943 :手抜き〇 ★:2023/12/29(金) 20:42:03 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4944 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 20:51:13 ID:dHB0akcR0
 
  -  親友の好きな人を聴いて、即座に告白迅速にハメる技見事なり(ラブエスカレーター) 
 
 - 4945 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 20:54:09 ID:QQO8hGuP0
 
  -  >>4941 
 陸ガンと違って他で使われる事がない設定だよなーと 
 外伝コミック系だとプロトZZと量産型ZZが出張っていましたな 
 
 - 4946 :携帯@赤霧 ★:2023/12/29(金) 21:01:35 ID:???
 
  -  陸戦型ガンダムはRX−78作ったときの不合格部品で作った少数限定生産で補修パーツもないみたいな設定だから 
 その後の外伝で使われまくった結果そろそろ生産機使い切りそうみたいな話を聞いたなw 
 
 - 4947 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 21:10:03 ID:XTXUhJ0G0
 
  -  >>4945 
 2機建造された、プロトZZの内1機はU.C90位に木星で極秘の実戦に参加したとか、 
 どういう訳かそのまま木星船団のリーダーの手に渡って、修理と間に合わせの改修を重ねて 
 70年余り使われた、なんて与太・ゴシップもあるからな(棒) 
  
 てか、AEの倉庫に寝てるだろう試作や競作。研究機とか一体どれ位の数あるんだろうなぁ……。 
 GP-03SやSガンダムが2機に、プロトZが3機や量産型ν、百式系列機……(改、量産型改、陸戦型、FAと一杯)、 
 メタス系やネモ寧、Z計画の産物に本当ならナラティブもそこ送りだったろうしな……。 
 
 - 4948 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 21:10:59 ID:gqboavuP0
 
  -  >>4946 
 なんか再生産しましたとか設定新たに出てきそうですね>陸ガン 
 
 - 4949 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 21:12:56 ID:XTXUhJ0G0
 
  -  >その後の外伝で使われまくった結果そろそろ生産機使い切りそうみたいな話を聞いたなw 
  
 昔は陸ガンの胴体流用・改造してた事になってたBDシリーズも、最近では新造のボディを 
 始めっから使ってた事になったから、カツカツから3機分の余裕が出来たしなwww 
 
 - 4950 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 21:13:02 ID:QmDA38eK0
 
  -  markUは拡張性があっていい機体だと思うんだよな。 
 本当の意味で初代ガンダムを綺麗にアップグレードして作られた機体だと思う。 
 ヘッドバルカンやGディフェンサー、他にも漫画とか設定で実はまだまだオプションパーツが盛られまくるというw 
 
 - 4951 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 21:18:09 ID:XTXUhJ0G0
 
  -  >markUは拡張性があっていい機体だと思うんだよな。 
 ガンプラでもシリーズが出て、ある程度こなれた位に発売されるから極端に出来が悪いのも少ないしな 
 ZZで出番終わりと思いきやそれ以降の時間軸の外伝で、AEで作られた余剰パーツ分で、 
 何機も組み上げて、色んな人間……バナージやヤザンといった連中……が乗り回してるし 
 
 - 4952 :雷鳥 ★:2023/12/29(金) 21:23:57 ID:thunder_bird
 
  -  フルアーマーMK-2とかあるけど可変機の時代に突入するからなぁ 
 
 - 4953 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 21:29:20 ID:QmDA38eK0
 
  -  けどGディフェンサーがあれば火力や機動力、可変せずとも移動性能も上がるんだがなぁ… 
 (なおファーストのGファイターは消された模様) 
 
 - 4954 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 21:29:50 ID:XTXUhJ0G0
 
  -  フルアーマーMK-2って、日本じゃ完成品トイとか絶版のガレキぐらいしか立体物ないけど、 
 パンダ国の悪徳メーカーが海賊版出してるガンプラの中に、MGフルアーマーMK-2なんぞが有るんだとよ……。 
 前にヤフオクだかで見かけた時、「え? プレバン限定で出てたか?」になって、 
 出品者のトコとメーカー(先日、ライフリ等のCADデーターは流出した時、日本より早くモノを出すとコメントした所) 
 の名前見て、「ああ……(侮蔑の目)」になったよ…… 
 
 - 4955 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 21:31:24 ID:z7FZAbGE0
 
  -  >>4952 
 カツはどうでもいいけど、エマさんには生き残って欲しかった… 
  
  
 「鍋たま」更新。チーボーガー!オバマスタイル!黒人の方?ハンバーガーの方? 
 
 - 4956 :スキマ産業 ★:2023/12/29(金) 21:32:35 ID:spam
 
  -  最近の興味 
 ボッシュ「…俺ユニコーン時代なに乗ってんだろうね…専用機もう二・三機でそうだよな・・・ 
       ゲルググは確定として…親衛隊だからかなり早い段階で回されてるから専用カスタムありそう・・・」 
 
 - 4957 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 21:34:11 ID:Om3jBj4y0
 
  -  ボッシュさんはアムロに遠慮してずっと量産機に乗っているイメージなんだ 
 アムロさんが隊長なんだから自分がなっちゃいけないんだ 
 
 - 4958 :スキマ産業 ★:2023/12/29(金) 21:37:10 ID:spam
 
  -  ボッシュのおかげで 
 レズンとケーラは評価が上がった気がする 
 十分にやべえじゃねえかと 
 
 - 4959 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 21:44:04 ID:XTXUhJ0G0
 
  -  てか、5thルナ阻止戦でギュネイのヤクトとGMVで渡り合って撃破されたが本人は 
 無傷で生還した、とかいう時点でおかしい 
 アイツ(ギュネイ)、ルナ2の戦闘で分遣したロンドベルのジェガン隊(エゥーゴ、 
 カラバ上がりの腕っこきが少なからずいる)を、ほぼ一方的にカモ撃ちにしてんだぞ、それも新人のクェス庇いつつ……。 
 >ボッシュ 
 
 - 4960 :スキマ産業 ★:2023/12/29(金) 21:44:47 ID:spam
 
  -  ガンプラ福袋テーマ別だったのかそれとも 
 ttps://twitter.com/senkohkatori/status/1740552455145083025 
 
 - 4961 :雷鳥 ★:2023/12/29(金) 21:54:12 ID:thunder_bird
 
  -  なんだかんだ言われるギュネイだけど強化人間の中では1、2を争う強さでしょ 
 
 - 4962 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 21:55:24 ID:BYaDD+V80
 
  -  強化人間特有の精神のブレ幅とかほぼないですからね<ギュネイ 
 
 - 4963 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/29(金) 21:56:32 ID:DjTWG2nz0
 
  -  別次元では頼れる兄貴分だ 
 
 - 4964 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 21:59:14 ID:BYaDD+V80
 
  -  とあるスパロボで主人公とマジンガーの鉄也さんと仲良しトリオしてた印象も強いな<ギュネイ 
 
 - 4965 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 22:00:16 ID:vGiE0Kel0
 
  -  娯楽作品として見たら不安定組の方がキャラとして魅力的なのでは? 
 
 - 4966 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 22:01:30 ID:fV6RqCMi0
 
  -  カミーユを兄()と呼ぶ十一人のロザミアが 
 
 - 4967 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 22:01:36 ID:XTXUhJ0G0
 
  -  単純な強さなら後に鉄仮面とか、ファラ・グリフォン(ウッソが勝てたんはマグレ気味)とか 
 マジでヤベェのが強化人間枠にいるから、1、2を争うって域では無いだろうけど、間違いなく上澄みでは有るよな 
  
 
 - 4968 :雷鳥 ★:2023/12/29(金) 22:03:24 ID:thunder_bird
 
  -  フォウとかロザミィ、プルシリーズとか人気の強さではギュネイはボロ負けや 
 
 - 4969 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 22:08:38 ID:dXBW+JLd0
 
  -  道具として使い潰される哀れな存在としては不安定なほうがいいのはそう 
 CCAは劇場作品で2時間少々しかなかったから使い捨てキャラ扱いで忌憚で安定してても問題なかった 
 
 - 4970 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 22:10:17 ID:ebNg2qB/0
 
  -  悪徳領主更新してる 
 
 - 4971 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 22:14:22 ID:IXeRadKh0
 
  -  >>4960 
 値段的にカトキZは確定っぽいので共通じゃないでしょうか 
 
 - 4972 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 22:15:31 ID:mmdSqER00
 
  -  ワンオフ最強機じゃないけどジム、ジェガンの機能的なスタイルは本当に好き。 
 ジェガンは傑作すぎて後継機に恵まれなかったけど… 
 
 - 4973 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 22:16:58 ID:BYaDD+V80
 
  -  ジェガンは優秀過ぎて暫く使われ続けた量産機ですからね<Vになるまででしたっけ? 
 
 - 4974 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 22:19:23 ID:mmdSqER00
 
  -  仮にヘビーガンは10年ほど早くロールアウトしていたら、もう少し評価も違ったかな?と思わんではないですが… 
 高性能機を必要としない程度には、平和な時代が続いてましたからね。 
 
 - 4975 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 22:19:30 ID:PPoWfiWx0
 
  -  まあ、大規模な戦争や紛争なくなって軍縮機運でもあったからな 
 
 - 4976 :雷鳥 ★:2023/12/29(金) 22:22:07 ID:thunder_bird
 
  -  ヘビーガン開発までの経緯が酷すぎて真顔ですわ 
 
 - 4977 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 22:28:00 ID:z/NB5rde0
 
  -  開発が酷すぎてって事では、F81に至る時間を埋める設定 
 ・・・深堀されてきて出てきた連邦の闇 
  
 ジオン   シャアの復活シャアの復活 
 連邦    アムロ再現するためにパイロットガチャだ! 
  
 ふぅ 
 
 - 4978 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 22:28:41 ID:z/NB5rde0
 
  -  F81じゃねえ F91ね 
 
 - 4979 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 22:30:46 ID:UtbN7vXK0
 
  -  最近のTVは全般で面白くないんだけど 
 今やってる酒のツマミ… たまたま見る番組なかったんで流してたけど 
 お笑いの小峠がマジ飲みして正真正銘の酔っぱらいのおっさんと化してる様は大笑いしたわ 
 
 - 4980 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 22:31:28 ID:mmdSqER00
 
  -  >>4976 
 乗り込むパイロットや運用するユーザーである軍のことをまるで考えず、 
 本当なら利ざやの大きい大型機を売り込みたいけど、小型ならこの程度でええわと、 
 手抜きと妥協の産物と言われても仕方ないんですよね… 
  
 既存のエンジンそのままに機体を小型軽量化させて、運動性を向上させるとかは、 
 史実のF6FからF8F戦闘機みたいな流れで面白いんですが、ホンマやる気なかったんだって。 
 
 - 4981 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 22:35:00 ID:Om3jBj4y0
 
  -  安くなったんでガンダムピューリッツァを買ったけど 
 昔見た、CCAの後、カイがガンダムが見つかったと聞いて 
 確認に行ってシャングリラチルドレンに会ったけど違っていたって話 
 公式に入っていたんだ 
 
 - 4982 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 22:59:38 ID:cUYqW6eQ0
 
  -  おまねこ公式がコミケ参戦しててワロタ。てか自衛隊的にやっていいんだ… 
 
 - 4983 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 23:11:25 ID:z7FZAbGE0
 
  -  ようつべにFate/stay night [Unlimited Blade Works] 第0話「プロローグ」が上がってたんで見てたが、 
 桜の声を聞くとちょっと身構えてしまう自分に驚いたw 
  
 いやまあ、あの声はBBちゃんとかカーマちゃんとかのイメージが強いんだけどさw 
 しかし懐かしい……やっぱアーチャーは弓使わなくてなんぼだな! 
 
 - 4984 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/29(金) 23:14:01 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は29票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 4985 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 23:15:04 ID:9Zcz61D20
 
  -  米空軍「若者ウケするメディアを使うのは当然さ」 
 
 - 4986 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 23:36:58 ID:BI6i5+ri0
 
  -  トム・クルーズのトップガンが大ヒットしたらアメリカ「空軍」に入隊希望者が殺到したって話は笑う 
 マーベリックの所属はアメリカ海軍なんだけど飛行機って言ったら空軍を思い浮かべるモンニ 
 
 - 4987 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 23:38:32 ID:9Zcz61D20
 
  -  お前もパイロットにならないか? 
 ttps://twitter.com/miami_rick/status/1530366307035582464 
 
 - 4988 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 23:42:46 ID:ebNg2qB/0
 
  -  息子さんの玩具…ダーナだよな? 
 ttps://twitter.com/fantasia_bunko/status/1740691632196890737 
 
 - 4989 :名無しの読者さん:2023/12/29(金) 23:57:39 ID:Hsn6n+vMi
 
  -  FGOの最新の星5アーチャー「若い姿だと槍と盾装備で必殺技がブレストファイヤー、老人の姿だとなんか本読みながらビーム撃ちまくります」 
 よし、アーチャーだな!(錯乱 
 
 - 4990 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 00:05:04 ID:/kQvzye+0
 
  -  >>4986 
 日本より軍隊が身近で理解もあるメリケンでもそんな認識なのか… 
 
 - 4991 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 00:10:53 ID:FRtJMiy80
 
  -  そら、軍入って飛行機乗りてぇ!ってなったら空軍行くのは普通の発想だしなぁ 
 海軍だと人員の割合振り的にパイロット枠少なそうだし、どっちが(比較的)楽にパイロットになれそうか考えたらねぇ 
 
 - 4992 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 00:11:49 ID:FB5NEXIc0
 
  -  飛行機に乗って女にモテたいが、男所帯でむさくるしい艦船に乗りたいわけではない 
 という冷静で的確な判断をした結果の可能性も結構あるんじゃないかな… 
 
 - 4993 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 00:16:46 ID:d/1snOBQ0
 
  -  まあ、艦載機パイロットって普通にハードル高いしね。 
 ホーネット以降は空母への発着艦の安全性も大分高くなったそうなんだけど。 
 
 - 4994 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 00:27:32 ID:a0GvDbeL0
 
  -  黒犬獣「exhibitionって『露出』の意味だったな……せや!」 
  
 ttps://shop.lashinbang.com/products/detail/4717031 
 
 - 4995 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 00:29:00 ID:M18yHxwF0
 
  -  単純に飛行機に乗りたいってなったらそうなるよな>空軍 
 
 - 4996 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/30(土) 00:40:03 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-245.html 
  
 あかりちゃんマジ名誉静岡県民 
 
 - 4997 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 00:43:10 ID:c9VRn9oO0
 
  -  同志乙です 
 
 - 4998 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 00:56:48 ID:zXffQbDL0
 
  -  うp乙です 
 お休み下さい 
 
 - 4999 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 01:51:04 ID:nDM9wADE0
 
  -  違うんです、グーグルIMEが悪いんです 
 端末の学習履歴飛ばしても変換の初期候補に上がるんだもん 
 業が深いぜ 
 
 - 5000 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/30(土) 02:38:55 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 5001 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 03:01:49 ID:mNc15k3A0
 
  -  Mk2 は製造時はチタン合金セラミック複合材で脆弱性もあったけど 
 アナハイムで改修調整時にガンダリウム合金に換装され性能が向上したとされる 
 
 - 5002 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/30(土) 04:32:43 ID:ou8Il/cx0
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 何故作ろうと思った……w 
 ttps://twitter.com/movic_pr/status/1740659520429543618 
 
 - 5003 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 10:21:09 ID:JdqtIr6v0
 
  -  昨日から「葬送のフリーレン」を見ているが、面白いなーこれ 
  
 あと、なんで断頭台のアウラが人気なのかもよくわかったw CV竹達だし、こりゃ人気出るわ… 
 
 - 5004 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 10:28:59 ID:QkYpn9Lf0
 
  -  んじゃあ、さっそくアウラの弄られネタ置いておきますね 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=_Ovm2Pn9VYk 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=X3Clda7jlhI 
  
 こっちはウマウマ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=bVHzyOrUleo 
 
 - 5005 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 10:36:53 ID:rSwO95uU0
 
  -  納豆と確定申告は忘れられねえw 
 
 - 5006 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 10:37:05 ID:JdqtIr6v0
 
  -  ……ウマウマとか見たの四百年ぐらいぶりだよ 
 
 - 5007 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 10:39:40 ID:Tk2sQAdR0
 
  -  >>5001 
 ZもZZも百式も途中で手が入って別物になっているっぽい設定なのが面白い 
 
 - 5008 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 10:45:26 ID:y5y7SQ5V0
 
  -  ウマウマってなんだよトレセン音頭か?とウマ娘関連とか思ってたらこれか…ガチで関連付けで思い出さなかった 
 
 - 5009 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 10:54:52 ID:TcDE/SDd0
 
  -  バルサミコ酢⭐︎の奴だっけ? 
 
 - 5010 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/30(土) 11:00:40 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 昭和98年もいよいよあと二日、最後の土曜日を 
          皆様いかがお過ごしでしょう 
 
 - 5011 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 11:22:51 ID:hcyId8YX0
 
  -  態々普段と違う生活をする必要があるんです? 
 
 - 5012 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 11:30:06 ID:lIk4XjNa0
 
  -  昨日仕事納めで実家に帰省 のんびりするんや・・・ 
  
 朝から猟師さんにもらった鹿一頭解体 
 普段と違う印象深い年末になりましたw 
 
 - 5013 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 11:33:58 ID:RyjsgzMV0
 
  -  そうですか…昭和で言えば98年になるんですねえ。 
 いやはやなんとも。 
 
 - 5014 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 11:42:00 ID:gL+T1i7/0
 
  -  変わらず仕事…orz 
 メーカーや問屋が休みだから、在庫がかさむ 
 
 - 5015 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 11:49:23 ID:PIKRgI6e0
 
  -  仕事納め・・・?知らない単語ですね。 
 
 - 5016 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/30(土) 12:09:39 ID:JpVR6r9D0
 
  -  昨日仕事納めでしたので悠々としておりますわw 
 
 - 5017 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 12:11:10 ID:rSwO95uU0
 
  -  今頃、生産技術と保全課の人らはデスマーチ中だろうか 
 
 - 5018 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 12:20:06 ID:RyjsgzMV0
 
  -  というかダイハツの不祥事で年末年始の休みが消えた人、どれくらいいるんでしょうね… 
 あれ相当にやばい案件らしいですし。 
 
 - 5019 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 12:23:49 ID:24Sdm+350
 
  -  ダイハツは大阪に本社のはずですし近畿地方周辺の人が特に割を食ってるのでは? 
 
 - 5020 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/30(土) 12:25:12 ID:scotch
 
  -  >>5016 
 さあウイスキーのつまみを買う作業に戻るのだ 
 目の前の箱を操作するダゾ   ニチャァ 
 
 - 5021 :バーニィ ★:2023/12/30(土) 12:26:18 ID:zaku
 
  -  年末年始も普通に仕事っすわー 
 明日は用事あるんで休み取らせてもらいましたが 
 
 - 5022 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 12:30:43 ID:JdqtIr6v0
 
  -  今日は休み―(フリーレン視聴しながら) 
  
 明日出勤、元日休み、二日出勤、三日休みという変則スケジュール 
 
 - 5023 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 12:32:28 ID:dkBj5Pwd0
 
  -  2次下請けまで行くと割と全国じゃないかな 
 トヨタ系の下請けは東海に多いし、生産工場の近くに 
 部品工場を作ってる下請けもある。 
 
 - 5024 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 12:37:09 ID:hcyId8YX0
 
  -  トヨタ系は即入できないと交渉すらできんからなぁ 
 自然工場近辺に下請けも固まるわけで今回の件でそっちまで麻痺してるだろうなって 
  
 二次下請け分の損失分もまとめて一次下請けに薙げるよってダイハツが言ってるけど絶対ちょろまかす一次出てくるだろこれ 
 
 - 5025 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/30(土) 12:44:31 ID:JpVR6r9D0
 
  -  >>5020 
 ジョニ黒買って、カップ麺にポテチ等を買い溜めしてきますた。 
  
 
 - 5026 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 12:47:07 ID:RyjsgzMV0
 
  -  後はあれですね、国交省のお役人も年末年始の休みなくなったんだろうなと。 
 保険会社全般への監査と是正指導が入った金融庁もですけど。 
 
 - 5027 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/30(土) 12:49:04 ID:scotch
 
  -  >>5025 
 ttps://img.kurashinista.jp/get/2021/12/31/303dcec3e1108d462653e25d082573b0.jpg 
 
 - 5028 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 12:51:18 ID:dkBj5Pwd0
 
  -  ビッグモーター+ダイハツとか国交省の人たちの仕事の現状えぐいな。 
 
 - 5029 :雷鳥 ★:2023/12/30(土) 12:52:51 ID:thunder_bird
 
  -  来るんじゃなかった、こんな省庁…… 
 
 - 5030 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 12:53:02 ID:rSwO95uU0
 
  -  >>5024 
 下請法に引っかかるんじゃ?<ちょろまかし 
  
 ダイハツさんも違法行為はいけないなあって怒りますよ 
 
 - 5031 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 12:55:34 ID:iXnkRK9E0
 
  -  友人が部品工場勤務だから冷汗かいてたなぁ 
 
 - 5032 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 12:56:23 ID:RyjsgzMV0
 
  -  >>5029 
 そんな次第か最近、国家公務員の倍率が歴代最低を記録しつつあります… 
 高いとは言えない俸給であの激務じゃねえ。 
 
 - 5033 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 12:56:59 ID:hcyId8YX0
 
  -  >>5030 
 世の中には常識で測れないレベルの愚か者が居るんだ 
 結婚して子供も生まれるのに集金した金でギャンブルする大馬鹿とかな 
 
 - 5034 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 12:59:54 ID:mNc15k3A0
 
  -  れんちゃんパパが実在の人物を忠実に再現してるという驚愕に比べれば… 
 
 - 5035 :ジェリド・メソ ★:2023/12/30(土) 13:00:45 ID:???0
 
  -  冬コミのブルアカ島、毎度の統括Pだけでなく開発チームまで来とるんか……フットワーク軽いな!? 
 
 - 5036 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/30(土) 13:02:34 ID:JpVR6r9D0
 
  -  >>5027 
 確かこれ売ってたな・・・。 
 これもかってこようっと(イソイソ 
 
 - 5037 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 13:02:44 ID:rSwO95uU0
 
  -  統括Pのファンネルだろうかw<開発チーム 
  
 >>5033 
 和歌山のトンネル工事とか万博工事の金の絞りっぷりとかなあ、ホントファッキンだわ 
 
 - 5038 :雷鳥 ★:2023/12/30(土) 13:03:24 ID:thunder_bird
 
  -  コミケを年二回しかない情報収集・交換と人材発掘の場と考えるとまぁ……すごいな 
 
 - 5039 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 13:05:07 ID:PIKRgI6e0
 
  -  最近見たのだと大分のトンネル工事の件なんかも酷かったなあ。 
 本来コンクリの厚さ30センチは最低必要なのに場所によっては3センチな所すらあったとかで、業者は崩落事故で大惨事でも起こしたかったのかと疑うレベル。 
 
 - 5040 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 13:06:28 ID:rSwO95uU0
 
  -  コミケの人混みがXに上がってるがすげえな、元の規模に戻ったんだろうか 
 
 - 5041 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 13:11:13 ID:PIKRgI6e0
 
  -  >>5039訂正、和歌山のトンネルだったわ 
 
 - 5042 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 13:27:01 ID:6Pa/jmv30
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/GCkZkpjboAAEvJe?format=jpg 
  
 ウィスキーの友と言えばコレですわ。 
 これがドラッグストアで買えるのはかなりのアド。 
 値段も30g298円と、小分けの癖に100g1000円する本元と変わらないという。 
 
 - 5043 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 14:18:06 ID:Ybis3Ges0
 
  -  オタク君、秋葉原でガラの悪い男に拉致される 
 ttps://twitter.com/Hosaska2/status/1740676064001855872?t=gV-ExGgvgpf9GfMeS4Sy_A&s=19 
  
 なお、犯人 
 ttps://twitter.com/Great_O_Khan/status/1740660846689480735?t=po0MgdaltGd3fRypulOp0w&s=19 
 
 - 5044 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 14:30:36 ID:q7gD4mFp0
 
  -  >>5043 
 なんというかハート様を思い出す笑顔 
 
 - 5045 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/30(土) 14:33:25 ID:wfghNAPY0
 
  -  何この……何 
 ttps://i.imgur.com/wpbR0B8.jpg 
 
 - 5046 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 14:36:29 ID:/ZfFMnlR0
 
  -  >>5045 
 コスプレしている女の子が? 
 
 - 5047 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 14:38:10 ID:hcyId8YX0
 
  -  なんで重光線種を選んだんだ…… 
 
 - 5048 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 14:39:07 ID:hcyId8YX0
 
  -  光線種だった 
  
 いやしかしなんで…… 
 
 - 5049 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 14:42:14 ID:c9VRn9oO0
 
  -  お目目キラキラで草 
 
 - 5050 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/30(土) 14:52:01 ID:wfghNAPY0
 
  -  声に出して読みたい日本語 
 ttps://i.imgur.com/oIdD37A.jpg 
 
 - 5051 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/30(土) 14:54:00 ID:scotch
 
  -  にんまたいなぜんけん!! 
 
 - 5052 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 14:57:50 ID:hcyId8YX0
 
  -  「矛盾している」ッ! 
 たった一つの文章の中でッ!致命的にッ!! 
 
 - 5053 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/30(土) 14:59:19 ID:JQNzdITF0
 
  -  >>5052 
 「『不健全な方』のブースはあちらです」てスタッフが案内してたw 
 
 - 5054 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/30(土) 15:08:03 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 メイド衣装 
 https://www.pixiv.net/artworks/114688755 
 
 - 5055 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 15:12:41 ID:hcyId8YX0
 
  -  同志乙です 
 
 - 5056 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 15:14:04 ID:hWd48j8l0
 
  -  うp乙です 
 お休み下さい 
 
 - 5057 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 15:15:23 ID:ZF/pMEkp0
 
  -  >>5052 
 アクションとかGOGOで健全な対魔忍は実現済みなのだ! 
  
 …GOはサビ終決定してるがな 
 
 - 5058 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/30(土) 15:25:06 ID:FBvbZSDN0
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 5059 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 15:25:15 ID:P0WCHlyy0
 
  -  LOVERS 恋に落ちたら 
 か、懐かしいな 
 
 - 5060 :手抜き〇 ★:2023/12/30(土) 16:16:57 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5061 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 16:25:14 ID:xhNe5q4b0
 
  -  そもそもギャルゲーもエロゲも下火だからか、 
 ぶっ飛んだ名(迷)作って聞かないねぇ。 
 
 - 5062 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 16:33:29 ID:kiCnbxhL0
 
  -  >>5061 
 KOTYのエロゲ部門が数年前に廃止されるぐらい、もう商売・業種としての先が無いからなぁ……。 
 体力や固定ファンの居るトコはソシャゲ、ブラゲに生き残りの道探してるし、自社のウリを突き詰めるか、 
 低価格化路線で細々とやるか、いっそさぱっと会社畳んでしまうかのどれかしかない 
 
 - 5063 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 16:33:57 ID:QYOyGZ5c0
 
  -  ギャルゲは標準化されたと思ってる 
 出てくるヒロインが萌えるのは当たり前 
 ペルソナとかライザとかね 
 
 - 5064 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 16:37:55 ID:DIi7rtZr0
 
  -  >>5062 
 え? KOTYeの話だったら、2022年の総評動画がこの前公開されてなかったっけ? 
 今年はどうなってるのか知らんが、少なくとも数年前に廃止ってことはないだろ 
 本家のKOTYだったら2022年で廃止されたけどな 
 
 - 5065 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 16:39:08 ID:M5oOQ6Nf0
 
  -  エロゲは割れ問題がどうしようもないからなぁ 
 そらみんなソシャゲ化するわ 
 
 - 5066 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 16:40:04 ID:Tk2sQAdR0
 
  -  >>5061 
 そもそもエンタメに1万払って10時間とか文書読み続けるタイプがレア種になったからなー 
 
 - 5067 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 16:43:07 ID:kiCnbxhL0
 
  -  >>5064 
 あー、 何か勘違いしてるのかもしれん……、ちと調べ直すわ。レスども 
  
 
 - 5068 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/30(土) 16:46:29 ID:scotch
 
  -  元悪役レスラーのキラー・カーンさんが急死… 
 本名・小沢正志さん、76歳、動脈破裂、経営する居酒屋で勤務中 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6486670 
 
 - 5069 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 16:59:25 ID:fYRFjb4Z0
 
  -  ギャルゲ要素のあるRPGって今だと普通だしなあ 
 
 - 5070 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 17:04:26 ID:QYOyGZ5c0
 
  -  ギャルゲみたいに普遍化した結果、特化したジャンルが消える現象って何て言うんだっけ? 
 
 - 5071 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 17:06:58 ID:DIi7rtZr0
 
  -  一般的な用語でいうと平滑化じゃねーの 
 業界用語とかがあったら知らんが 
 
 - 5072 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 17:09:17 ID:sHruz7c3i
 
  -  エロゲに数千円〜1万近く払って相当の時間費やしてお気に入りのヒロインやシチュが見つかるかどうかよりも、 
 千円〜三千円ぐらいの自分の性癖に合った同人ゲームとか漁った方が、抜く用途だけなら遥かに満足出来る時代になっちゃったからねえ。 
 
 - 5073 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 17:12:07 ID:hcyId8YX0
 
  -  メーカーやシリーズのファンなら今でも購入検討するけどね 
 小生も華琳様に脳を焼かれた人なので恋姫は無条件で購入案件なんだ 
 
 - 5074 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 17:12:16 ID:e/PR9oNf0
 
  -  コンシューマーでも平気で女子の皆さんパンツ丸見え乳丸見えとかしてくるし、 
 狙ってやってるキャラ造形だし、 
 (そらまー、そういうのに『騙されてやる』のがプレイヤーですのでw) 
  
 エロゲでできるのはそれこそ「もうそれしか無いじゃん」的なのに集約されるのは仕方ないんですがね。 
  
 合体とか触手とか産卵とかR-18G的な奴とか? 
 
 - 5075 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 17:14:29 ID:pO5I9NSo0
 
  -  エロゲはエルフやアリスソフトやらPC98後期から始めて型月のまほよで購入辞めたんだったかな 
 確か新品・中古で100本以上購入してプレイしたっけなぁ 多分100万以上は使った 
 今思うとよくここまでツッコんだもんだわw 
 
 - 5076 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 17:18:10 ID:6GsbYER00
 
  -  stdioegoが我が青春だったなー。バイトしてデスクトップ買って、んでちょっとしたらSNがでた記憶。 
 
 - 5077 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 17:26:39 ID:JdqtIr6v0
 
  -  エロゲかー。ゲームショップのVISCOが潰れてから手に取らなくなって、そのままずるずるとやってないかな… 
 
 - 5078 :スキマ産業 ★:2023/12/30(土) 17:28:44 ID:spam
 
  -  榊原ゆいだっけか 
 昔は主題歌の仕事いっぱいあったけど最近は・・・とかゆってた 
 
 - 5079 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 17:29:16 ID:bdyjhbNG0
 
  -  コミケからホテルに一旦帰還して、秋葉原のイエローサブマリン行って来たんだけど、 
 いやー行ってみるもんだわww   
 エスワンフォーの1/144スケールのF-16XLとE-2Cアドバンスドホークアイの完成品モデルをゲット出来たわwwww いやもう最高ww 
 
 - 5080 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 17:33:09 ID:6GsbYER00
 
  -  エロゲだとKOTOKOとか栗林めぐみの曲好きだったなー。戯画はバルド以外買ってなかったから残念だけどそっかぁ、とはなった。 
 
 - 5081 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 17:33:14 ID:bdyjhbNG0
 
  -  エロゲ?と言えば、I'veサウンド? 
 
 - 5082 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 17:35:42 ID:bdyjhbNG0
 
  -  後は1/144スーパーホーネットのトップガンマーヴェリック機が発売されれば思い残す事も無いんだが…… 
 
 - 5083 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 17:39:10 ID:y5y7SQ5V0
 
  -  エロゲは装甲悪鬼村正を最後に期間空いて数年前にクルッポーの抜きたしやヘンタイプリズンをやったくらいだわ 
 初回特典版でしか付かないサウンドトラックとか買いまくってたの懐かしい 
 
 - 5084 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 17:39:20 ID:lIk4XjNa0
 
  -  榊原ゆいかぁ Dies Iraeとかがそうですよね 懐かしや 
 
 - 5085 :スキマ産業 ★:2023/12/30(土) 17:41:31 ID:spam
 
  -  I'veサウンドはシャナあたりのイメージがある 
  
 この人とかかなあ>エロゲ 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm21977146 
 
 - 5086 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 17:42:43 ID:fYRFjb4Z0
 
  -  そもそも今エロゲ出して生き残ってるメーカーってどのくらいあるんだろ? 
 
 - 5087 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 17:44:37 ID:nDM9wADE0
 
  -  アパタイトとかのローコスト品作ってる所は毎月出してんね 
 
 - 5088 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 17:46:10 ID:bdyjhbNG0
 
  -  原罪のレクイエムとかShooting Starとか好きでしたねえ。 
 
 - 5089 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 17:46:28 ID:6GsbYER00
 
  -  パンテオンはありゃソシャゲ作ろうと無茶やりすぎて自滅したパターンだよなぁ。 
 
 - 5090 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 17:52:58 ID:k5HyaQ2Ii
 
  -  バルドは今コンシューマー用に作ってるらしいバルドスカイ移植版が売れればワンチャン新作あるかもしれん。 
 
 - 5091 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 17:53:29 ID:pO5I9NSo0
 
  -  >>5086 
 古参のメーカーだと10社も残ってないんじゃないかな 5社残ってっかな? 
 
 - 5092 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 17:53:48 ID:MHjzZpsk0
 
  -  あのでかいパッケージで5800〜8800とかの値段で出せる勇気のあるメーカーはもうおらんだろ・・・。 
  
 絵師も進んでエロ方面に行くよりかはカタギの世界で腕振いたいだろうし。 
 
 - 5093 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 17:55:57 ID:6GsbYER00
 
  -  あ、そうなんだ。戯画が倒産してからそこら情報手に入れてなかった。愉しみだわそれはマジで<バルスカ 
 ブリンガーは電脳に特化しすぎてなんだかんだいって一番スカイが好きだったなぁ。メカとしてはバレットのHAWSだけど 
 
 - 5094 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 18:00:06 ID:37HXD22P0
 
  -  もう店頭に並べる時代でもなくなってきたから目立つ為のクソデカパッケージ文化は終わりやろ 
 
 - 5095 :スキマ産業 ★:2023/12/30(土) 18:01:29 ID:spam
 
  -  もともとエロゲの隆盛って 
 SNあたりの「流通経路使いたいからエロ入れますね!」みたいなのがある 
 それ故にもうそれ関係なくなってきてる現在割れと中指おっ立て続ける度胸があるかドウか 
 
 - 5096 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 18:03:47 ID:MtRU8qZ10
 
  -  あのクソデカパッケージは万引き防止の意味合いもあったからなぁ 
 安いヤツならフツーのDVDと並べられるコンパクトなパッケージも昔からあったで 
 
 - 5097 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 18:04:53 ID:Tk2sQAdR0
 
  -  illgamesみたいにDL専門になるとこもあるし、物理パッケは記念品レベルの一品かなぁ 
 
 - 5098 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/30(土) 18:05:12 ID:hosirin334
 
  -  白状すると葉鍵系は殆ど履修してない 
 
 - 5099 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 18:08:23 ID:Tk2sQAdR0
 
  -  >>5093 
 母体のテイジイエルが生きてるので倒産じゃありませんよ。ブランド終了 
 
 - 5100 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 18:10:25 ID:MtRU8qZ10
 
  -  私もやったこと無いなぁ>葉鍵系 
 エロ抜きコンシューマ版とかPS2やDCで出てたけど中古でもなんか高くて手を出すの敬遠した思い出 
 
 - 5101 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 18:11:37 ID:Tk2sQAdR0
 
  -  だろうなぁとは思います 
 
 - 5102 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 18:12:16 ID:JdqtIr6v0
 
  -  葉っぱはこみっくパーティとうたわれるものはやったなー。 
 
 - 5103 :スキマ産業 ★:2023/12/30(土) 18:14:17 ID:spam
 
  -  エロゲの重要なところはねヒロインじゃないんだ。 
 「友人枠のキャラの濃さ」が重要なんだ 
 
 - 5104 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 18:17:07 ID:y5y7SQ5V0
 
  -  葉鍵はエロゲーどちゃくそハマってた頃は前者はうたわれるもの、ルーツ、ティアーズトゥティアラ、2回目に出た痕に後者はAir、クラナド、リトバスはやってた 
 鍵系はAirとクラナドは大人になると「あれ…主人公こいつら割と…」となんか評価が結構あれになっちまった…Airは昔から変わらず「ヒロインは死んで主人公はカラスになってどっか行ってこんなの納得できない…!」と当時なってました 
 
 - 5105 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 18:17:22 ID:gEyxuohk0
 
  -  濃すぎる友人枠の端例が渡瀬準ですな 
 
 - 5106 :スキマ産業 ★:2023/12/30(土) 18:18:06 ID:spam
 
  -  九品仏大志もいいぞ 
 
 - 5107 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 18:19:01 ID:y5y7SQ5V0
 
  -  >>5103 
 それの良さに気づいたのはつよきすからだったわ 
 
 - 5108 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 18:23:16 ID:pO5I9NSo0
 
  -  ウマ娘のTVCMにリアルの誰か出てるなと思って良く見たら 
 武さんとルメールさんじゃねーかよww 
 よく出てくれたもんだなTOPジョッキー2強じゃねーか 
 
 - 5109 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 18:23:30 ID:c9VRn9oO0
 
  -  クラナドで「おお!」となり、智代アフターで「ええ・・・」となり、 
 リトバスで途中からやるのめんどくなって放置しちゃってそれきりだな・・・ 
 
 - 5110 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 18:24:14 ID:Tk2sQAdR0
 
  -  >>5104 
 Airとか穢翼とかのそう選ばないとゲーム進まないのに「プレイヤーが選んだせいだからな!」って殴ってくるパターンはちょっとね 
 
 - 5111 :ミカ頭巾 ★:2023/12/30(土) 18:29:53 ID:mika
 
  -  痕とONEとKanosoがシュールギャグあって音楽もよく馴染みました 
 
 - 5112 :スキマ産業 ★:2023/12/30(土) 18:30:45 ID:spam
 
  -  >>5108 
 知名度は豊ぶっちぎってるけど 
 トップは一応川田なんよ 
  
 騎手にもペースメーカーにされる化け物だけど。豊 
 あと豊は本当に「競馬振興のためなら何でもやる人 
 
 - 5113 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 18:31:35 ID:y5y7SQ5V0
 
  -  >>5109 
 アフターは原作の方幸せなオチにしといてスピンオフあんな結末とかそんなんあり?となってたな 
 まぁ後年になるとあの結末も喧嘩込みで「ま、なるわな」とちょっと納得してしまった 
 
 - 5114 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 18:32:47 ID:y5y7SQ5V0
 
  -  >>5111 
 あっKanonやってたのマジで忘れてた…でもゲームの方うろ覚えでアニメの方が印象強い 
 
 - 5115 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 18:33:48 ID:KwZAVt/T0
 
  -  >>5108 
 以前うまぴょい伝説でタップダンスしてたCMもあったなあw 
 
 - 5116 :スキマ産業 ★:2023/12/30(土) 18:35:49 ID:spam
 
  -  無敵の人田原の有効活用とか色々あるけど 
 あまりにも豊が協力的すぎて次がいねえんだわ 
 
 - 5117 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 18:37:10 ID:DIi7rtZr0
 
  -  Kanonに関しては大体主人公が元凶な上 
 ルート外のヒロインはもれなく悲惨になるのが目に見えてなぁ…… 
 唯一主人公と関係ない栞はルート外だと普通に死んでるだろうし 
 
 - 5118 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 18:37:33 ID:rSwO95uU0
 
  -  エヴァコラボとかもやってたなあw 
 
 - 5119 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 18:42:24 ID:TEz73hTl0
 
  -  競馬を盛り上げるためなら何でもやるレジェンドだぞ崇めろ 
 
 - 5120 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 18:43:01 ID:hcyId8YX0
 
  -  葉は痕と雫だけやったな 
 
 - 5121 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 18:47:21 ID:nHg9B9XL0
 
  -  それこそオグリキャップの狂乱ブームから、10年で売り上げが三分の一になるような衰退までを経験しているからな。 
 一過性だろうがオタクだろうが何だろうが、ともかく一回競馬場に来て貰わんと始まらん事は痛感してるだろう。 
 JRA本体だってウマドンナとかやってる訳で。一番危機感が強い政府機関じゃなかろうか。 
 逆にカワーダとか横山兄弟とかちゃんと危機感を共有してるんか?と不安になる位だわ。 
 
 - 5122 :スキマ産業 ★:2023/12/30(土) 18:50:34 ID:spam
 
  -  ユウイチが「平日空いてんだからなにかやればいいんですよ」とかいってた 
 あいつはオヤジ絡みで高知とかちほうしってんじゃねえかな 
  
 危機感やべえのは森とかの潰れたところ出身とか 
 
 - 5123 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 18:50:43 ID:9+vLfxc6i
 
  -  君望の主人公は選択肢選んでも結局選択しなかったりでヘタレ主人公の名を欲しいままにしてたけど、 
 今考えると二十歳ぐらいの若者に背負わせる重荷じゃねえよなってなる。 
 
 - 5124 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 18:51:35 ID:mNc15k3A0
 
  -  まだ屋上には瑠璃子さんがいる 
 
 - 5125 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 18:51:54 ID:Rzxe46bc0
 
  -  ttps://youtu.be/oDiaZSXV-Tk?si=MRBLr3jc2Xd_3MLe 
 風邪を引いた時の夢に出て来るタイプの武豊とルメール 
 
 - 5126 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 18:53:21 ID:mNc15k3A0
 
  -  ハサミがトラウマになった人も多い 
 
 - 5127 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 18:54:19 ID:gh0EJabN0
 
  -  リアルではお亡くなりになって久しいが、AAで未だに生き続けている「超先生」というレジェンド。>葉 
 
 - 5128 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/30(土) 19:00:26 ID:JpVR6r9D0
 
  -  投下します〜。 
 実は誕生日投下 
 
 - 5129 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 19:00:55 ID:pO5I9NSo0
 
  -  >>5112 
 そうなんだ ありがとさん 
 豊さん馬関連では滅私の人なんやね 
 
 - 5130 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 19:05:44 ID:37HXD22P0
 
  -  孝之ちゃんはあそこまで責められるいわれは無いと思う 
 
 - 5131 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 19:06:01 ID:wKrnKlqm0
 
  -  同志ファイト97だと…? 
 無能伝立志伝絶これ雄ウィッチ冒険者はまあ戦えるとして男友達はなあ… 
 
 - 5132 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 19:07:08 ID:c9VRn9oO0
 
  -  >>5128 
 誕生日おめおめ 
 
 - 5133 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 19:10:35 ID:gh0EJabN0
 
  -  >>5131 
 TCGにしなきゃw>同志ファイト 
 
 - 5134 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/30(土) 19:13:08 ID:JpVR6r9D0
 
  -  >>5132 
 ありがとうございます。 
 また一つおっさんになりましたw 
 
 - 5135 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 19:13:46 ID:0PuAFKI80
 
  -  多分競馬界で一番危機感強いの障害馬関係じゃないすかね…え?意味合いが違う? 
 
 - 5136 :雷鳥 ★:2023/12/30(土) 19:18:14 ID:thunder_bird
 
  -  >>5128 
 はぇ〜すっごい( 'ω' )おめでとうございます 
 
 - 5137 :土方 ★:2023/12/30(土) 19:18:59 ID:zuri
 
  -  >>5128 
 おー誕生日おめでとうございますよ 
 
 - 5138 :携帯@胃薬 ★:2023/12/30(土) 19:19:29 ID:yansu
 
  -  >>5128 
 お誕生日おめでとうございナス! 
 
 - 5139 :スキマ産業 ★:2023/12/30(土) 19:23:48 ID:spam
 
  -  井上「障害にも乗ってみようと思うんスよ」 
 石神(オジュウ主戦で有名がババまでやってきて指導 
 森(メイショウダッサイ主戦が木馬指導 
 カヤタ(馬術出身の障害騎手体重問題)理論指導 
  
 「「「にがさん、お前は絶対に」」」と爆速で囲い込むスタイル 
 
 - 5140 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/30(土) 19:24:40 ID:JpVR6r9D0
 
  -  >>5136、>>5137、>>5138 
 御三方ともありがとうございます。 
  
 
 - 5141 :ミカ頭巾 ★:2023/12/30(土) 19:24:44 ID:mika
 
  -  お誕生日おめでとうございます! 
 
 - 5142 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/30(土) 19:26:39 ID:JpVR6r9D0
 
  -  >>5141 
 ありがとうございます。 
 40になるとただおっさんになるだけの実感だけしかないですなw 
 
 - 5143 :携帯ゴム:2023/12/30(土) 19:28:10 ID:i5VfaSBo0
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 宜しければご注文してやってください 
  
 シーズン12ラストです 
 
 - 5144 :ハ:2023/12/30(土) 19:29:12 ID:s0Lv119L0
 
  -  >>5142  
 おめおめ(´・ω・`)アラフォーならこの板じゃ若いほうjy 
 
 - 5145 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/30(土) 19:30:17 ID:JpVR6r9D0
 
  -  >>5144 
 ありがとうございます。 
 確かに・・・、そう考えると自分はまだ若造ですなwww 
 
 - 5146 :バーニィ ★:2023/12/30(土) 19:31:36 ID:zaku
 
  -  >>5142 
 誕生日おめでとうございますー 
 
 - 5147 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 19:31:45 ID:rSwO95uU0
 
  -  70半ばの大工の棟梁がうちの若手連れてきたよと還暦過ぎたメンバーをお出ししてきた話が有ったっけ 
 
 - 5148 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/30(土) 19:34:08 ID:JpVR6r9D0
 
  -  >>5146 
 ありがとうございますw 
 投下の方も合の手を下さり感謝の極み。 
 
 - 5149 :スキマ産業 ★:2023/12/30(土) 19:34:11 ID:spam
 
  -  40にて惑わずとも言うけどまあなるようにしかってなるよねえ 
 (今年40 
 
 - 5150 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 19:35:35 ID:rSwO95uU0
 
  -  29歳は中年じゃないやい! 
 って魔夜峰央が描いてたなあ 
 
 - 5151 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 19:35:43 ID:DIi7rtZr0
 
  -  数えで40だからワイは今年で不惑やな 
 
 - 5152 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/30(土) 19:42:22 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 以下の人は来年厄年です 
  
 男 1963〜1965  1982〜184  1999〜2001  女 1963〜1965  1987〜1989  2005〜2007 
 ttps://inari-jinja.com/wp-content/uploads/2022/11/r6yakudoshi-1-1024x604.jpg 
 
 - 5153 :ミカ頭巾 ★:2023/12/30(土) 19:45:52 ID:mika
 
  -  厄年じゃないけど令和になってからお参りは欠かせません。 
 ・・・はし巻きの屋台、今年もあるといいんだけどw 
 
 - 5154 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 19:50:48 ID:rSwO95uU0
 
  -  神社番が回ってきたので来年は毎月お参りである 
 冬の神事は寒くて死ぬ 
 
 - 5155 :難民 ★:2023/12/30(土) 19:57:03 ID:nanmin
 
  -  >>5128 
 お誕生日おめでとうございます! 
 
 - 5156 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/30(土) 20:00:25 ID:JpVR6r9D0
 
  -  >>5155 
 ありがとうございます。 
 こんなにおめでとうございますを言われて嬉しいですわw 
 
 - 5157 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 20:17:58 ID:y5y7SQ5V0
 
  -  お誕生日おめでとなす! 
  
 今日も半額惣菜が美味い。明日は大晦日だけど職場のおっちゃんに肉のパック狙い目と聞いたので行かなきゃ… 
 
 - 5158 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/30(土) 20:21:02 ID:JpVR6r9D0
 
  -  >>5157 
 ありがとうございますw 
 割引ものは狙ってる人は多いでしょうから頑張ってくだされw 
 
 - 5159 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 20:22:33 ID:p01fnfuv0
 
  -  厄年は要するにそれぐらいに老化による病気やミスによる事故なんかが噴き出してくるって事だと思う 
 
 - 5160 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/30(土) 20:27:24 ID:scotch
 
  -  後は大台が変わるタイミングは身体ががくっと来るのよ 
 気が付くかどうかは別にしてね 
 30超えたら徹夜出来なくなった、40超えたら風邪の後の回復が遅くなったって感じで 
 少ししてからその事実に気が付くの 
  
    ∧S∧ 
    (´・ω・`) 今いヤングなわしは全て伝聞だけどねwww 
 
 - 5161 :手抜き〇 ★:2023/12/30(土) 20:28:54 ID:tenuki
 
  -  >>5128 
 お誕生日おめでとうございます 
 
 - 5162 :観目 ★:2023/12/30(土) 20:32:43 ID:Arturia
 
  -  >>5156 
 お誕生日おめでとうございます。 
 
 - 5163 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 20:32:54 ID:zXffQbDL0
 
  -  去年から今年あたりいろいろな身体のツケが一気に来ましたわ 
 もうあかんわ 
 
 - 5164 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/30(土) 20:33:51 ID:JpVR6r9D0
 
  -  >>5161、>>5162 
 お二方共ありがとうございます。 
 あったけぇ、落書き板はあったけぇなぁ・・・。 
  
 
 - 5165 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 20:37:41 ID:y5y7SQ5V0
 
  -  自分四捨五入で40間近だが学生の頃から徹夜なんて出来ねぇや!って感じっすわ… 
 いや睡眠しないとマジで疲労感とイライラがね… 
 
 - 5166 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 20:38:23 ID:rSwO95uU0
 
  -  手洗いうがいマメにしてるせいか前回風邪引いたのいつだっけ状態だなあ 
 
 - 5167 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 20:41:15 ID:y5y7SQ5V0
 
  -  >>5166 
 俺数週間前風邪引いた時はとうとう薬局屋の薬買ったが(前までは暖まって家で飯食ってすぐ寝る!で治してた) 
 薬ってマジで効くんだな…って効果の絶大さに驚いたし今オーバードーズ問題あった所為か「本当に買う・所持でひと箱だけですか?」みたいに確認された 
 
 - 5168 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/30(土) 20:41:23 ID:scotch
 
  -  徹夜とか風邪とかあくまで例として書いただけだからw 
 要はそれまで出来てた事がって話やね 
 
 - 5169 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 20:41:54 ID:lIk4XjNa0
 
  -  葉のゲームは結城心一センセのアンソロ漫画が好きだったw 
 
 - 5170 :狩人 ★:2023/12/30(土) 20:42:16 ID:???
 
  -  >>5128 
 御慶。正月目前ですが慶事は続けて困るものでなし。 
 
 - 5171 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 20:49:55 ID:gh0EJabN0
 
  -  大晦日は雨って天気予報だったが、どうやら雲の動きが早まって今夜〜早朝で雨の模様。 
 除夜の鐘つきはいけそうかな・・・。 
 
 - 5172 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 20:52:14 ID:zXffQbDL0
 
  -  >>5171 
 明日泊まりなんでラッキーかと思ったら 
 出勤あたりに雨って一番面倒なパターンでござる 
 
 - 5173 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/30(土) 20:52:42 ID:JpVR6r9D0
 
  -  >>5170 
 ありがとうございます。 
 年の瀬での誕生日ですから慶事が続きますなw 
 
 - 5174 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/30(土) 20:53:06 ID:scotch
 
  -  除夜の鐘がうるさいとクレームが入る時世とか世知辛い 
 
 - 5175 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 20:56:37 ID:bs8jMH+n0
 
  -  >>5128 
 お誕生日オメですー 
 25日にクリスマスケーキ食べて30日にお誕生日ケーキ食べて31日に年越しそば食べて翌の元旦に餅とおせち… 
 目まぐるしく賑やかな一週間ですなw 
 
 - 5176 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 20:59:33 ID:gh0EJabN0
 
  -  去年はコロナ云々で親から止められてたので行けはしませんでしたがねw>除夜の鐘つき 
  
 近くの寺で鐘つき→お参り後に振る舞い(甘酒とお汁粉)を焚き火の前で頂戴しつつ、 
 神社へ行ってお参り→おみくじ引く→帰る 
 までが一通りの大晦日除夜の鐘つきコースです。 
  
 ・・・ダウンジャケットとか着ていくと焚き火の火の粉で溶けて穴あきしてしまうので、 
 そういう系統の服が着ていけないのが問題ですがw 
 
 - 5177 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 21:00:20 ID:y5y7SQ5V0
 
  -  自分の地域はヤフー天気だが強雨になってて寺か神社どうしよ…って今なってた 
 
 - 5178 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 21:01:07 ID:bs8jMH+n0
 
  -  >除夜の鐘がうるさい 
 でも「じゃあクレーム来たんで鐘突きやめます」ってすると 
 「除夜の鐘がないと年を越した気持ちになれない」とまた別の方面からクレーム飛んでくるジレンマ 
 クレーマーが鐘の音の聞こえないとこまで引っ越せどうせ寺より後にやって来たクチだろお前ら 
 
 - 5179 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 21:03:07 ID:JdqtIr6v0
 
  -  ttps://twitter.com/kuroida_00/status/1740907223944167911 
  
 うわキツwww 
 
 - 5180 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 21:03:58 ID:rSwO95uU0
 
  -  ワークマンに焚き火に当たっても穴あきしないジャケットって売ってたなあ 
 
 - 5181 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 21:06:30 ID:hcyId8YX0
 
  -  老夫婦とヤギの問題に通じるものがある 
 ttps://i.imgur.com/2mrg27s.jpg 
  
 結局何をやっても批判されるときはあるんやねって 
 
 - 5182 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/30(土) 21:06:58 ID:scotch
 
  -  確かたき火に強い靴も売ってたな 
 
 - 5183 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 21:10:03 ID:kBaRWY5C0
 
  -  最近昔読んだスレ探してるが結果はjane導入前に読んでたやつがお気に入りに追加されただけ 
 ハーメルンと理想郷で探してはいるが年明ける前には見つかるといいな 
 
 - 5184 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/30(土) 21:21:50 ID:hosirin334
 
  -  作品に込めるべき毒が消えていく…… 
 
 - 5185 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 21:22:23 ID:hcyId8YX0
 
  -  もっとデトックスしてください 
 ほらフートンでおやすみして、して 
 
 - 5186 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 21:24:12 ID:RyjsgzMV0
 
  -  治外法権を聞いて、てっきり伊達にして帰したのかと… 
 
 - 5187 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 21:24:38 ID:JdqtIr6v0
 
  -  デトックス!(梅湯の準備を始める) 
 
 - 5188 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 21:30:14 ID:0Kz2L5dh0
 
  -  まあ毒って良くも悪くも健康であってこそ持ちうるもんだしな 
 病気明けの人間にはそんな気力は普通ないので 
 
 - 5189 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 21:34:15 ID:y5y7SQ5V0
 
  -  ドクターフィッシュも追加しとく? 
 
 - 5190 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 21:35:10 ID:kBaRWY5C0
 
  -  ガビ山先生の場合父親が悪い意味で変わらずライナーのモデルは良い意味でそのままだったという 
 だが連載時の銃フェラ回→心配して悩みはないかと電話してくれる→仕事場に銃フェラのラフ貼る 
 かつて富野が進撃に対して言ってたのは正しかったんやなって 
 
 - 5191 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/30(土) 21:41:10 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は25票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 5192 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 21:44:26 ID:W/USs9hJ0
 
  -  梅湯デトックスはアカン…(震え声 
 
 - 5193 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 21:47:09 ID:lCHFL8Y80
 
  -  なんにせよ年明け前に同志の体調もだいぶ良くなったようで何より 
 
 - 5194 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/30(土) 21:53:17 ID:JpVR6r9D0
 
  -  >>5175 
 ありがとうございます。 
 よくよく考えると目まぐるしいですねw 
 そういえば子供の頃はワクワクしてましたよ。 
 
 - 5195 :すじん ★:2023/12/30(土) 22:00:49 ID:sujin
 
  -  皆さんのおかげで年を越す前に19スレ目に到達しました。 
 今後ともよろしく。 
 
 - 5196 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 22:03:25 ID:h+VWN+d+0
 
  -  この板で1スレ=普通の板の10スレという 
  
 すじんさん、お疲れ様です 
 
 - 5197 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 22:03:53 ID:zXffQbDL0
 
  -  現実を見よう 
  
 ttps://x.com/Quox86/status/1740385426161226133 
 
 - 5198 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 22:19:42 ID:lCHFL8Y80
 
  -  ttps://twitter.com/c_b_industry/status/1741046793612456089 
 胃薬マンのスレでコミケの話が出てたけど、これはちょっとかわいそう 
 
 - 5199 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/30(土) 22:24:53 ID:JpVR6r9D0
 
  -  何か昨日から治療した奥歯が痛いな〜と思ってたら 
 首筋のリンパ線が腫れてたのが原因だった模様。 
 湿布貼って、痛み止め飲んで・・・。 
 今日は酒が飲めないよ・・・。とほほ・・・。 
 
 - 5200 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 22:25:47 ID:zXffQbDL0
 
  -  コロナで経験者が消えちゃったんかねえ 
 
 - 5201 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 22:26:25 ID:pO5I9NSo0
 
  -  >>5197 
 ウエスト55cmに体重40kg台なんぞ芸能人の上澄みでしかおらんだろ 
 優秀なDNAもそうだが食事と運動で徹底管理しないとまず無理だな 
 
 - 5202 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 22:30:31 ID:nJdQNmr90
 
  -  亜種で現実の巨乳と二次元の巨乳の大きさの違いとかも有りそう 
 
 - 5203 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 22:32:04 ID:h+VWN+d+0
 
  -  ハシカン  飲むし、太るし、下ネタも言うよ 
 
 - 5204 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/30(土) 22:34:51 ID:scotch
 
  -  >>5199 
 我慢した後の酒は美味いぞって想像して 
 年明けの乾杯まで耐えがたきを耐え忍び難きを忍んで我慢するのだ 
 
 - 5205 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/30(土) 22:40:38 ID:JpVR6r9D0
 
  -  >>5204 
 そうします。 
 痛みが消えたら焼酎とウヰスキーでちゃんぽんするんだ・・・。 
 
 - 5206 :すじん ★:2023/12/30(土) 22:41:33 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
  
 >>5196 
 ありがとー 
 
 - 5207 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 22:44:43 ID:bs8jMH+n0
 
  -  アイマスの千早とかガンダムSEEDの主人公組とか身長に対しての体重が軽すぎて 
 欠食児童だとか拒食症でも患ってんのかとかなんか色々言われてた思い出 
 男性キャラの身長しかり女性キャラのおもちサイズしかりガンダムの推力しかり 
 とにかくフィクション作品の数字はフレーバー程度の認識でちょうどよいのだ 
 ドラゴンボールの孫悟空なんて設定では175cm/65kgと成人男性の平均+α程度しかないもんね 
 あのムキムキはフーセンかな? 
 
 - 5208 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 22:54:24 ID:hcyId8YX0
 
  -  アイドルモデル女優は体重サバ読むのが常識なのがね? 
 というかあんまり現実的な数字出したって具体的な体形イメージできる人少ないし 
 
 - 5209 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 22:57:14 ID:evZ0RxkU0
 
  -  来年にはグレンが追加かなあ 
 ttps://twitter.com/srw_dd_pr/status/1741021309067514273 
 
 - 5210 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 23:00:28 ID:fYRFjb4Z0
 
  -  二次元の数字は最初に適当に作った数字が検証もされずに踏襲されて創作の世界では一般的になったって感じなんでしょ 
 そのあとネットで色々な情報に接することができるようになって、幻想だったのがバレただけで 
 
 - 5211 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/30(土) 23:01:51 ID:gomu
 
  -  焼きナスの食べ方にも派閥ありそうで草 
 
 - 5212 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 23:03:58 ID:24Sdm+350
 
  -  定番は生姜醤油ですけど おろしポン酢も美味しいですし めんつゆで焼き浸し風 
 変わり種ですけどトマトソースとチーズってのも合いますね<焼きナス 
 
 - 5213 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 23:06:23 ID:hcyId8YX0
 
  -  味噌は?(過激派東海民感) 
 
 - 5214 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 23:08:32 ID:y5y7SQ5V0
 
  -  焼きなすって実はあんまくわねぇな…素揚げにしてからの麻婆茄子が最強だぜ 
 
 - 5215 :スマホカエル:2023/12/30(土) 23:08:58 ID:sp9V0BD80
 
  -  焼き茄子はよ、目に食わすな 
 
 - 5216 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 23:09:00 ID:zXffQbDL0
 
  -  >>5213 
 つけてみそかけてみそは愛知県民の定番だけどさあ 
 ttps://nakamo.co.jp/shouhin/tsuketemiso.html 
 
 - 5217 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 23:11:03 ID:24Sdm+350
 
  -  あー つけてみそかけてみそもありましたね それもまた美味しいですよね 
 
 - 5218 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/30(土) 23:11:26 ID:scotch
 
  -  焼きナスは生姜醤油、目玉焼きは麺つゆ(時々塩胡椒)、味噌汁は赤出汁 
 
 - 5219 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/30(土) 23:11:35 ID:JpVR6r9D0
 
  -  焼きナスはおろしポン酢 
 薬味はワサビか紅葉おろしがいいな。 
 
 - 5220 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 23:12:14 ID:h+VWN+d+0
 
  -  別に過激とは思わんぞ 
 茄子味噌うまいし 
  
 ※味噌の質の差が焼いたりすると直ぐにわかる 
   美味しい味噌だと、特にうまいんだよ 
 
 - 5221 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 23:13:48 ID:hcyId8YX0
 
  -  甘い味噌って時点でなんか敬遠する人多いけどうまいんだぞ甘味噌 
 一度茄子に火を通してから味噌塗ってゴマ振ってもう一回味噌が焦げる程度に焼くとなおうまいのだ 
 
 - 5222 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 23:15:07 ID:lkU4BXi90
 
  -  油で焼いたナスに生姜醤油や肉味噌、焼き肉のたれで無間に飯が食える… 
 
 - 5223 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 23:16:33 ID:24Sdm+350
 
  -  そうか 焼肉のたれさんの存在も忘れてたな 
 
 - 5224 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 23:21:27 ID:GXdlQCxP0
 
  -  茄子味噌もたいへん美味だがやはり個人的には揚げ浸しが最強だと叫びたい 
 
 - 5225 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/30(土) 23:23:53 ID:gomu
 
  -  飯のお供、目玉焼きにかけるもの、焼きナスの食べ方 
 きのこたけのこ、芋煮、「大判焼き」 
  
 後何があるだろう 
 
 - 5226 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/30(土) 23:25:20 ID:scotch
 
  -  焼肉の塩/タレ論争も定番だな 
 
 - 5227 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 23:25:38 ID:hcyId8YX0
 
  -  おでんの具、ウナギの焼き方、いも煮の味付け、カレーに入れる肉、絆創膏の呼び方 
 
 - 5228 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 23:28:18 ID:MiJ3NLID0
 
  -  味噌汁に何味噌使うか 
 あとお好み焼きと広島焼き(わざと火種になる言い方) 
 
 - 5229 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 23:28:48 ID:lkU4BXi90
 
  -  薄切りした素焼きナスにマヨネーズと焼肉のたれ塗って塗った面を内側に巻いて爪楊枝で止める。、 
 これだけでご飯のお供、お弁当のおかず、お酒のおつまみになるし作り置きも出来て便利! 
 
 - 5230 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 23:29:34 ID:h+VWN+d+0
 
  -  卵かけご飯や、納豆の食べ方とか、 
 パンの厚みや固さ、焼き加減とか、拘りがあると延々語れる 
  
 喧嘩しないで仲良く食べようぜってなる 
 
 - 5231 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/30(土) 23:32:55 ID:scotch
 
  -  地方で食パンの厚さが違うのも面白いよな 
 ttps://cdn.j-town.net/thumbnail/2017/town/town20171012183708_large.jpg 
 
 - 5232 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 23:33:14 ID:lkU4BXi90
 
  -  むしろ他の人の食べ方見て真似してみるのも楽しいんだけどな。 
 ただし美味しんぼで納豆に砂糖入れる事馬鹿にしたのは許さん。 
 
 - 5233 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/30(土) 23:35:11 ID:scotch
 
  -  馬鹿にはしないが食べるのはちょっと (甘いおかずが苦手) 
 
 - 5234 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 23:36:42 ID:y5y7SQ5V0
 
  -  卵かけご飯は白身が鼻みz…(失礼しました)っぽいので目玉焼きの時は黄身だけ乗っけて食うわ 
 納豆はカラシ醤油でそのまま食う(ご飯にかけずに食う方が好き) 
 
 - 5235 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 23:37:14 ID:0Kz2L5dh0
 
  -  六枚切りとかサンドイッチ用では・・・ 
 
 - 5236 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 23:37:46 ID:TPUMzwoZ0
 
  -  四枚切りと十枚切りという極端なのが、それぞれ一県だけって何か興味深いなw 
 ラピュタパンする場合は四枚切りだが(二枚切りもあり) 
 
 - 5237 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 23:38:43 ID:7gRGV+z+0
 
  -  ブルボン袋菓子シリーズ派閥 
 
 - 5238 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/30(土) 23:39:26 ID:gomu
 
  -  ラピュタのあのシーンで思うのは 
 お前残ったパンそのままで食うの? 
 っていう疑問 
 
 - 5239 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 23:39:45 ID:h+VWN+d+0
 
  -  同じく(甘いもの苦手) 
  
 子どもの頃からチョコより醤油せんべい、あとは酒のつまみ系が好きでした 
 スルメ、貝ひも、ジャーキー、チーズ等 
 
 - 5240 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 23:40:11 ID:kT1UTMki0
 
  -  鰻のタレもわりとありぞ?>ナス 
 
 - 5241 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 23:40:48 ID:zXffQbDL0
 
  -  >>5232 
 別の映画で見て知ったけど 
 意外に美味しかった 
  
 ただ大抵納豆は付いてくるタレを使うから邪魔かなって 
 
 - 5242 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 23:45:37 ID:37HXD22P0
 
  -  長靴一杯食べたい、の意味がわからん 
 
 - 5243 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 23:45:54 ID:hcyId8YX0
 
  -  カボチャはいけるがさつまいもはギリアウトっス 
 
 - 5244 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 23:46:28 ID:24Sdm+350
 
  -  色々な食べ方ありますからね パンにご飯ですよ塗る人も居るし 
 ※イギリスにはパンに岩ノリ塗って食べる「ラバーブレット」ってのがあります(マイナー且つ珍味枠だけど) 
 板海苔をほぐしてコンソメで味付けしたのだと普通にパンに合うそうです 
 
 - 5245 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/30(土) 23:48:29 ID:scotch
 
  -  >>5242 
 少量だから栄養素的にはともかく満腹感が足りないって意味でしょ 
 日本語で言うならどんぶり飯が欲しい、みたいな 
 
 - 5246 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 23:51:21 ID:mNc15k3A0
 
  -  さあ皆で対魔忍音頭を踊ろう 
 
 - 5247 :雷鳥 ★:2023/12/30(土) 23:52:32 ID:thunder_bird
 
  -  感度三千倍です総長!! 
 
 - 5248 :名無しの読者さん:2023/12/30(土) 23:59:43 ID:y5y7SQ5V0
 
  -  >>5244 
 あれは普通にネットで知って「いけるやん!」となったな 
 まぁ基本米だからパンあんま食わないんだけど 
 
 - 5249 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 00:24:50 ID:hsraheFo0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e66abd5814b227a94204e894f303fa188bf926be 
 年末に芸能人の訃報が連続で 
 
 - 5250 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/31(日) 00:26:06 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-246.html 
  
 2023年、残り24時間 
 
 - 5251 :大隅 ★:2023/12/31(日) 00:30:00 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 5252 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/31(日) 00:31:10 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 5253 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 00:34:38 ID:ORNpZ6kV0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702466664/1099 
 美プラ組んでたら速攻でヤンヤンしちゃうなwww 
 
 - 5254 :ミカ頭巾 ★:2023/12/31(日) 01:27:14 ID:mika
 
  -  うp乙です、同志。 
 
 - 5255 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 02:06:15 ID:bO+66jKR0
 
  -  ttps://unityroom.com/games/bozucrane 
 そろそろ新年ですし今のうちに除夜の鐘叩いて煩悩を払っておきましょう 
 ク レ ー ン で 
 
 - 5256 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/31(日) 02:29:13 ID:gomu
 
  -  シーズン13に向けてのリクエスト、Q&A募集開始しました 
 よろしければリクエストとかしていってください 
 
 - 5257 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/31(日) 05:31:41 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2777.html 
 https://www.pixiv.net/artworks/114711373 
  
 増量版 
 
 - 5258 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/31(日) 05:36:34 ID:itbOJ6550
 
  -  >>5180 
 昔、山小屋のストーブの煙突に肘あたりが掠ってしまって表面の化繊が一瞬で融けて中のダウンが溢れ出すのを見たことがある 
 
 - 5259 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 07:10:01 ID:na2xqoQe0
 
  -  キラー・カーンさんで今年最後かと思えば… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e66abd5814b227a94204e894f303fa188bf926be 
 
 - 5260 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 07:10:49 ID:na2xqoQe0
 
  -  ありが〜とさ〜ん…でした。ご苦労さまでした。合掌。 
 
 - 5261 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 08:20:42 ID:xcQOW85x0
 
  -  テレビ北海道今日は早朝から孤独のグルメシーズン5の11、12話の後にシーズン1全話という 
 よくわからない順番でしてるがシリーズ初期の程閉店してる店多いから残念なんだよな 
 
 - 5262 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 08:28:40 ID:3MvRIxsm0
 
  -  コーラルに脳を灼かれたか… 
 ttps://twitter.com/TELLUS95140430/status/1741055433471922280?t=RWgoE7Ou0NJJULQ154Eu8g&s=19 
 
 - 5263 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/31(日) 08:33:49 ID:scotch
 
  -  あんみつ発祥の店も昨日閉店した 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6486704 
 ここから別れた立田野も2年前に閉めてたし (今は運営会社変わって復活) 
 
 - 5264 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/31(日) 08:47:42 ID:23THzL5/0
 
  -  キラー・カーン。坂田利夫。そしてトム・ウィルキンソン・・・。 
 年の最後で別れを告げずとも・・・。 
 
 - 5265 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/31(日) 09:09:06 ID:scotch
 
  -  暑い盛り寒い盛りにコロっと逝くんだよなぁ 
 
 - 5266 :ミカ頭巾 ★:2023/12/31(日) 09:11:39 ID:mika
 
  -  坂田さん、亡くなられたのですか・・・ご冥福をお祈りいたします。 
 
 - 5267 :狩人 ★:2023/12/31(日) 09:55:52 ID:???
 
  -  なんまんだぶなんまんだぶ 
 
 - 5268 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 12:07:12 ID:nf+0Bjqn0
 
  -  ご冥福を…お元気そうにお見受けしましたが、分からんですね。 
 
 - 5269 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 13:09:48 ID:QAMhrbBF0
 
  -  ぴんしゃんころりと捉えれば死に方としては上等かもしれない 
 御冥福をお祈りします 
 
 - 5270 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 13:10:45 ID:na2xqoQe0
 
  -  埼玉「共学校?反対!」 
 ttps://twitter.com/tweetsoku1/status/1741225147376230488 
 
 - 5271 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 13:13:45 ID:na2xqoQe0
 
  -  思うに「男子校」と「女子校」に分かれて男子校と各女子校が定期交流会するほうがコスパが…無論「騒動」「トラブル」「ルール違反」した女子校は二度と呼ばれない。 
 「共学」だとトラブった生徒もそのまま居続ける。騒動の元やん。 
 
 - 5272 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 13:38:36 ID:6mMOQC8L0
 
  -  今回コミケで上京して見つけた自販機のネタ缶飲料。 
 かに鍋スープ雑炊仕立て米入り。 
 東京在住の人にしてみれば珍しくも何とも無いんでしょうけどねえ(偏見 
 
 - 5273 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 13:47:34 ID:8a55ptpJ0
 
  -  >>5272 
 それ博多水炊きとあわせてダイドーの今年の新製品ですよ。サムゲタンとかの枠ですね 
 キッコーマンのビスクスープとかもネタとしてお勧め(冷めたら地獄ですが 
 
 - 5274 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 13:50:59 ID:6mMOQC8L0
 
  -  うちの方じゃああいうのって見掛けた試しが無いんですよねえ(愛知県一宮市 
 
 - 5275 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 13:54:50 ID:8a55ptpJ0
 
  -  地雷臭すごいですからねぇ…… 
 
 - 5276 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 13:56:05 ID:xcQOW85x0
 
  -  孤独のグルメ大晦日スペシャル 意外な人物が常連客役でとあったが 
 また意外性の欠片もない活蛸の麦酒漬けなんだろな 
 
 - 5277 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 13:57:36 ID:tN15xNV/0
 
  -  米系は缶なら美味しそうと思えてちょっと気になる…でも俺カレーメシとかでさえ食ってみたら不味いと思えたから美味しいのかな?と不安になりそう 
 
 - 5278 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/31(日) 14:43:47 ID:hosirin334
 
  -  投下に向けてキチゲ開放の準備を 
 
 - 5279 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 14:44:08 ID:esC0w76Q0
 
  -  >>5262 
 筒を抑えてる奴が命知らずすぎる 
 
 - 5280 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 14:47:45 ID:2uD8UOWw0
 
  -  缶詰めのパスタとかが、保管中にソースの水分吸ってベチャベチャ、クタクタになって 
 口したらもう気持ち悪い事になるの確定だし、パスタより水分吸いやすい、粘り気がある米系とか、 
 酷い事になりそうで買う気や微塵もおきんわ……。レトルトのおかゆとか、郵便局がたまーに 
 記念品として送って来るけど、持て余してしまう(家族の誰も食いたがらない) 
 
 - 5281 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 15:09:46 ID:wgWPtV9l0
 
  -  今年の大晦日は久保田の萬寿でキメようっと 
 久々の日本酒だー 
 
 - 5282 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 15:17:38 ID:qHEQju+E0
 
  -  地雷臭は満点ですが、知り合いが買ったところカニ雑炊缶はかなり当たりで美味しいらしいですよ。 
 『そういうネタ商品の中で』なのか、一般的なのかはわかりませんが。 
 
 - 5283 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 15:24:52 ID:CYWlflQm0
 
  -  >>5280 
 缶パスタはそのまま食うと不味いけど炒めてナポリタンにすると美味しいぞ 
 麺がもっちもちで旨い 
  
 イギリスの有名クソマズ缶パスタでも美味しく出来ちゃうんだ 
 
 - 5284 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 15:35:01 ID:JB+qk15i0
 
  -  結構美味なのあるけど知らん人も多いのか>ご飯系缶詰 
 というかレトルトパウチ普及前の防災備蓄の食糧といえば、乾パン缶かご飯系缶詰が多かったんだけどな 
 想像されている通り水分が多いと溶けるから基本おこわ系になるけど、赤飯・鳥めしなんかは美味かった 
 自衛隊の戦闘糧食でも採用されてたけど、30分ぐらい湯煎しないと食えないのがクッソ面倒だった 
 防災備蓄品の払い下げで安く買えたりしたから、食べたこともある人いるのでは? 
 
 - 5285 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 15:35:34 ID:pLEIPHFz0
 
  -  ウチの仕事場の近くにおいてある自販機、今年は結局「あったかーい」が実装されずw 
 仕事始めの3日以降に実装されないとなぁ・・・。 
 寒い日に冷たいコーヒーはもう勘弁・・・。 
 
 - 5286 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 15:36:09 ID:l1fIPj5R0
 
  -  鶏めしとタクワンは昔から評判良かったらしいですな<自衛隊缶詰 
 
 - 5287 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 15:58:18 ID:F/OBYXae0
 
  -  ツナ缶はマグロとカツオだけだと思っていたら、今日行ったスーパーでブリのツナ缶が売っててびっくり。 
  
 ところで、ウマ娘の新CMがとんでもないことになってる。タッケとルメだけじゃなかったのか。 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=UkX4TGj3SnU 
 
 - 5288 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 15:59:15 ID:ChpTn6+W0
 
  -  日清のCMなみにぶっ飛んでやがる…… 
 
 - 5289 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 16:00:32 ID:8a55ptpJ0
 
  -  >>5287 
 エブリというやつですね 
 
 - 5290 :大隅 ★:2023/12/31(日) 16:03:22 ID:osumi
 
  -  てか缶詰飯はそれこそ戦前から海軍が潜水艦用として開発しとる、赤飯や稲荷寿司で。 
 現代のだとサンヨーの鳥飯缶詰が特に美味(個人的意見)。 
 
 - 5291 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 16:10:32 ID:8a55ptpJ0
 
  -  吉牛の丼缶詰が手軽でいい感じです 
 
 - 5292 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 16:15:00 ID:xcQOW85x0
 
  -  ドラ映画の銀河超特急でチューブ入りスパゲッティがあったがあれは食いづらそうだったな 
 
 - 5293 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 16:16:06 ID:nf+0Bjqn0
 
  -  自衛隊の缶飯を頂いたことがありましたが、鳥飯は美味しかったですねえ。 
 逆に赤飯はちょっと今一つ…?と思いましたが。 
 
 - 5294 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 16:17:15 ID:nf+0Bjqn0
 
  -  これが吉野家の牛丼缶詰ですか。 
 なかなか美味しそうですが、そこそこお値段は張りますね… 
 ttps://e-shop.yoshinoya.com/shop/c/c25/ 
 
 - 5295 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 16:22:36 ID:4MvWRYAw0
 
  -  >>5284 
 缶飯は演習で余ったのをもらって20年くらい家に放置してたのを食べたけど普通に食べられたな 
 
 - 5296 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/31(日) 16:30:27 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 前に話題になった台湾の駅弁、排骨(パイコー)弁当 
          新春の新宿駅弁大会に出るらしい (200食/日) 
 
 - 5297 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 16:31:17 ID:l1fIPj5R0
 
  -  新宿の人出考えたら瞬殺では<200 
 
 - 5298 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 16:32:08 ID:bO+66jKR0
 
  -  基本的に未開封のレトルトや瓶詰め、缶詰は密閉した上で滅菌処理してあるから容器が壊れなきゃ半永久的に品質が保たれるからね 
 賞味期限は切れてるから味は保証されないけど… 
 ちょいちょい食べて補充するのがいいのよ 
 
 - 5299 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/31(日) 16:33:11 ID:scotch
 
  -  他の弁当狙いの人も多いし過去にも出てるから 
 そこまで瞬殺は無いと思う 
 それでも確実を狙うなら開店前に並ぶ方が良さそうだが 
 
 - 5300 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/31(日) 16:35:19 ID:scotch
 
  -  あ、よく見たらネット予約可能になってる 
 
 - 5301 :赤霧 ★:2023/12/31(日) 16:47:55 ID:???
 
  -  川柳・短歌寿司なる回転寿司縛りプレイ(「まぐろ・海老、まぐろ・サーモン、まぐろ・いか」のように五七五or五七五七七のリズムになるように注文する) 
 が話題になってたんで友人と話題にしたら仲間内の新年会それやろうぜってことになったでござるw 
 
 - 5302 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 16:49:47 ID:7aS86D5P0
 
  -  ttps://twitter.com/aminah2500/status/1741267966753440114 
 >>西ジャワ、バンドゥンの料理らしいけど、調理工程がえっ次そうするの??てなる 
  
 普通に牛肉買って焼いてくる日本ってすごかったんやなって 
 
 - 5303 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 16:51:05 ID:spam
 
  -  よいか・・・ 
 うまチケはちんちんに聞くのもよいがそうでないなら 
 ウマソウル集大成ネオユニシナリオ「お前もデムーロになれ」 
 こいつで味占めたろサイゲカフェシナリオ「ラスボス アグネスタキオン」 
 ラガーレグルスのことは言うなタップシナリオ「クラシック期トレーナーVSシャカやります」 
  
 このあたりがおすすめじゃぞ 
 IFルート系は知ってるとこう、色々来る 
 
 - 5304 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 16:56:40 ID:tN15xNV/0
 
  -  実は缶詰ってフルーツ系かスパム以外まともに食ったことない… 
 なんというか「本当に美味しいの?」とか「缶詰の食うくらいなら普通にスーパーで色々買って食う方が…」と毎回なって買うという選択肢がほぼ皆無というか 
 
 - 5305 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 16:57:09 ID:qHEQju+E0
 
  -  こないだのシュヴァルグランもアドマイヤデウスくん;;;;;になるのでいいぞ。 
 皐月ダービーのクソ強ドゥラメンテに勝てません 
 
 - 5306 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/31(日) 16:58:29 ID:hosirin334
 
  -  (キチゲ開放まであと少し) 
 
 - 5307 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 16:58:36 ID:spam
 
  -  >>5305 
 正直ドゥラは割と事故ってくれるしまだマシな方なんですよ… 
 「キタサンが殺しにくる・・・」 
 
 - 5308 :土方 ★:2023/12/31(日) 16:58:42 ID:zuri
 
  -  あのくそつよドゥラちゃんに勝って三冠取ると専用イベントあるらしいからなんとかして勝ちたいマン 
 
 - 5309 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 17:00:28 ID:97/3eHp/0
 
  -  キチゲ開放まであと一時間 
 
 - 5310 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 17:00:44 ID:spam
 
  -  今の構成 
 メイ 
 賢さ 
 新ダイヤ ラモーヌ カフェ 
 スピ 
 キタサン ドゥラ 
 という豪華メンツ・・・賢さ完凸ねえけど・・・ 
 
 - 5311 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 17:01:51 ID:8a55ptpJ0
 
  -  >>5304 
 非常食用が主な購入目的になりました。 
 新鮮なものが望めない時代だとフルーツポンチの缶とか嬉しかったですけど 
 
 - 5312 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 17:02:17 ID:sD3dotMO0
 
  -  やっとスピキタちゃんが引退する時が来るのか…… 
 ドゥラちゃん引けなかった人のとこでは現役続行? それは、そうなんですが…… 
 
 - 5313 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/31(日) 17:02:27 ID:scotch
 
  -  >>5304 
 ツナ缶とかサバの味噌煮とか牛肉の時雨煮辺りは 
 初めて試すには敷居が低いかも?後はコンビーフとかかな 
 大豆の水煮とかもサラダに使えたり 
 
 - 5314 :携帯@胃薬 ★:2023/12/31(日) 17:03:50 ID:yansu
 
  -  >>5312 
 スピキタは普通に万能なので現役続行やで(ニッコリ) 
 
 - 5315 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 17:05:00 ID:spam
 
  -  Q なんでスピキタってそんなもてはやされてるんですか 
 A 得意率とやる気イベントの多さ。やる気事故回避にちょお便利 
  
 ※シリウスシンボリの主戦ジョッキーの方です 
 ※馬集めるためにウマ娘始めたと公言されておられます 
 ttps://twitter.com/kato_kazuhiro_/status/1741248643263565864 
 
 - 5316 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 17:05:08 ID:l1fIPj5R0
 
  -  トマトも高値の時は缶詰のほうが安かったりしてましたな 
 
 - 5317 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 17:05:54 ID:tN15xNV/0
 
  -  >>5311 
 >>5313 
 なるほど…参考にさせてもらう 
 でも外食とかしてると普通に缶詰を使った料理とか知らずに食ってそう 
 
 - 5318 :赤霧 ★:2023/12/31(日) 17:06:22 ID:???
 
  -  普通にスピキタとドゥラ編成して育成ぶん回してるよw 
 
 - 5319 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 17:07:31 ID:spam
 
  -  まあキタドゥラスキルまるで噛み合わんのが問題だけどな 
 金スキルは噛み合うからまあ 
 
 - 5320 :携帯@胃薬 ★:2023/12/31(日) 17:12:12 ID:yansu
 
  -  だってキタちゃん金スキルもだが回復白スキルはクリオグリに合うし逃げなら構成ハマるしベターなんだもん! 
 
 - 5321 :赤霧 ★:2023/12/31(日) 17:12:48 ID:???
 
  -  シナリオにもよるけどラークとかだと育成の方で結構スキルヒント稼げるからね 
 
 - 5322 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 17:16:15 ID:spam
 
  -  もうちょっとダンステイオーの有用性は広まるべきだと思う 
 
 - 5323 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/31(日) 17:22:11 ID:scotch
 
  -  >>5317 
 期限が長いし、ぶっちゃけ多少過ぎても普通に食えるから 
 非常食的な感じで買っとくと良いのよ 
 その前に一度あれこれ買って好きな味のを見つける必要は有るけどね 
 缶詰の形態を取ってるだけで保存食って意味ではレトルトパウチと大差無い 
 
 - 5324 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 17:22:52 ID:8a55ptpJ0
 
  -  なお鯖缶は凛子ちゃんが買いに来るので大事です(謎 
 
 - 5325 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 17:28:56 ID:jXE8kYuWi
 
  -  サバ缶(味噌煮、水煮)と白飯があればなんとかなるさ 
 
 - 5326 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/31(日) 17:31:44 ID:scotch
 
  -  >>5325 
 水煮と間違えて味噌煮にマヨネーズかけちゃった テヘペロ 
  
 
 - 5327 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 17:32:05 ID:bO+66jKR0
 
  -  大学のときに家族が送ってくれたさばの味噌煮パック美味かったなぁ 
 骨まで柔らかく食えるから米一合すっからかんだわ 
 
 - 5328 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 17:34:37 ID:bWJRA7OU0
 
  -  サバ缶レシピ調べると色々ありますよねえ 
 
 - 5329 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 17:40:23 ID:8a55ptpJ0
 
  -  鯖が健康にいいよと言われて「オイル煮」喰いまくっていたらしい同僚が…… 
 はい、きっちり健康診断に引っ掛かりました。水煮よ水煮。 
 
 - 5330 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/31(日) 17:40:49 ID:scotch
 
  -  下ごしらえ済んでる状態で長期保存されていると考えたら 
 そこからどう手を加えるかで色々料理が広がるからな 
 そのまま食ってももちろん良いんだけど、ネギ刻んで加えるだけでも大分変わるし 
 
 - 5331 :バーニィ ★:2023/12/31(日) 17:42:04 ID:zaku
 
  -  >>5306 
 開放していいんですか?それw 
 
 - 5332 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 17:43:57 ID:txPO0jGf0
 
  -  >>5302 
 ttps://x.com/blackymarine/status/1741342184337821852?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 なぜそこまで手間をかけるのか解説 
 要は佃煮みたいな保存食にするのと、高いけど硬い肉を公平に分配できるようにするためだそうだ 
 
 - 5333 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 17:45:19 ID:bWJRA7OU0
 
  -  ブローオフバルブみたいなもんかな<開放 
 
 - 5334 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/31(日) 17:47:53 ID:hosirin334
 
  -  無理に反応しなくていいよ 
 
 - 5335 :ハ:2023/12/31(日) 17:50:13 ID:vmLuDPtZ0
 
  -  おれもかいほうしよう(´・ω・`)さっききずいた正月休み実質あしただけだ 
 
 - 5336 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/31(日) 17:50:15 ID:scotch
 
  -   
 ,___ 投下のお供に年越し蕎麦打つよ!! 
 |___| ,r―ヽ、ゴロ 
 (;`・ω・)ヾo// )ゴロ 
 /  \ゞo//_/ 
 しー-J ┳━━┳ 
  
 ,___ 蕎麦切るよ!! 
 |___|  __ 
 (;`・ω・) / / トントン 
 / \ゞo━ニコ トントン 
 しー-J  @ 
     ┳━━┳ 
  
 ,___ 蕎麦茹でるよ!! 
 |___|  
 (;`・ω・)  
 / \ つ 
 しー-J ξ 
     ⊂二二.⊃ 
     |    | 
     |    | 
     .从从从 
  
      蕎麦 できたよ〜 
 ,___ 好きなのを選んで〜 
 |___| 
 (;`・ω・)  皿 
 / ゞo凸皿皿o 
 しー-J 
  
  
    皿   皿   皿   皿   皿 
   かけ  土竜  海老  鴨  天ぷら  
  
    皿    皿   皿   皿   皿 
   タヌキ   狐  ズリ   ヤンス  兎 
  
    皿   皿   皿   皿   皿 
    虎   豚   茸   鰊  トロロ 
 
 - 5337 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 17:53:17 ID:sD3dotMO0
 
  -  海老天いただき! 
 さっきイオンで買ったら年末価格だったわ……いつも一本120円で売っとるやろがい! 
 
 - 5338 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 17:54:48 ID:bWJRA7OU0
 
  -  21時位にいけば投げ売りされてそう 
 
 - 5339 :ハ:2023/12/31(日) 17:55:41 ID:vmLuDPtZ0
 
  -  忘年会デスロードが終わったら新年会デスロードがはじまるんんですが(´・ω・`)なんすかなんなんすか 
 御老体がひさびさの宴会で酒の飲み方わすれてはるのか 
 流血沙汰が何件かあったので皆様もおきをつけを 
 ころばないでおねがい 
 
 - 5340 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 17:56:26 ID:fhy3yWU10
 
  -  この時期たぐるなら暖かいかけ蕎麦がいいかなぁ 
 天ぷらかき揚げがあるとなお嬉しいが 
 
 - 5341 :ミカ頭巾 ★:2023/12/31(日) 17:58:19 ID:mika
 
  -  かけでいいけどかまぼこ入ってると嬉しい 
 
 - 5342 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/31(日) 18:02:04 ID:scotch
 
  -  そもそもご老体の若い頃の飲み会って血の気が多かった説 
 
 - 5343 :土方 ★:2023/12/31(日) 18:02:55 ID:zuri
 
  -  なんか変わった生き物多い・・・多くない??w あ、自分キノコで・・・ 
 
 - 5344 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 18:04:14 ID:8a55ptpJ0
 
  -  花巻としっぽく…… 
 
 - 5345 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 18:09:18 ID:yZH0BD6X0
 
  -  うちの今日の夕食はレトルトの鰊の甘露煮を使ってにしんそばになりましたねえ。 
 
 - 5346 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 18:11:02 ID:s6Iq+nYs0
 
  -  忠臣蔵は時代劇そのものがマイナーになったせいもあって、年末に見なくなったよなあ 
 浅野の所業が擁護不可だとバレたせいもあるだろうけど 
 
 - 5347 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/31(日) 18:13:25 ID:scotch
 
  -  結果忠臣蔵を知らん人はそこそこ増えたから 
 あくまで物語として見ると面白いよって勧めると 
 それなりに好評が得られる結果に 
 見終わった後にさりげなく史実とは大分違うよってオブラートに包んで伝えるがw 
 
 - 5348 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 18:14:41 ID:310etLem0
 
  -  >>5346 
 制作側の都合もある 
  お金かかる、時間かかる 
  
 そして何より、作れる面子(制作側)がバンバン引退してきて作れなくなってきている 
 芝居系 → 映画系 → テレビって流れてきた人達が御高齢の上で後継者が 
  
 
 - 5349 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 18:15:49 ID:nf+0Bjqn0
 
  -  悲報:同志大晦日に胃薬or雷鳥(敬称略)ウィルスに罹患ww 
 
 - 5350 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 18:15:52 ID:s6Iq+nYs0
 
  -  大河の合戦シーンですら、人数少ないものねえ 
 そりゃ赤穂側だけで四十八人出すのは無理か 
 
 - 5351 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 18:19:55 ID:yZH0BD6X0
 
  -  佐賀藩と薩摩藩の武士達は赤穂浅野家主従の最初から最後までの体たらくはこれでもか扱き下ろしたけど、歌舞伎の忠臣蔵は大いに好んだそうで。 
  
 
 - 5352 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 18:21:17 ID:f5zo2u2b0
 
  -  >>5351 
 そらあれ不況不作は幕府が悪い!って当て付けですし 
 
 - 5353 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/31(日) 18:24:09 ID:gomu
 
  -  さて、そろそろリクエスト処理するかな 
 何件来てるだろう? 
  
 新レス49件 
  
 ( ゜д゜) 
  
 ( ゜д゜ ) 
 
 - 5354 :胃薬 ★:2023/12/31(日) 18:24:31 ID:yansu
 
  -  見た覚えのある配役ですねぇ・・・ 
 
 - 5355 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 18:24:54 ID:bWJRA7OU0
 
  -  AKB使えば48人揃うな 
 
 - 5356 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/31(日) 18:24:57 ID:scotch
 
  -  >>5353 
    ∧S∧ 
    (`・ω・´) こっち見んな 
 
 - 5357 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 18:27:29 ID:BJLakMP70
 
  -  明日も休み! 勝ったなガハハ!→部下「発熱しましたぁ」 
 お排泄ですわぁああああああああ!!! 
 
 - 5358 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 18:29:16 ID:pLEIPHFz0
 
  -  >>5355 
 つまり忠臣蔵はAKO48のセンター・TAKUMIの恨みを晴らす為に、 
 残りの47人(暫定センターは大石)でKIRA事務所にカチコミかける話? 
 
 - 5359 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 18:31:49 ID:1G9P2VVK0
 
  -  仲代達也が若いころ黒澤明に「時代劇の歩き方もできんのか」とクソミソにこき下ろされたそうだが 
 今の、特に若い俳優さんはそういうレベルじゃないでしょうねぇ 
 合戦シーンも・・・馬に乗れるのかなぁ 
 ただ若手俳優さんの立場からすれば低調な時代劇のためにあれこれの練習時間は割けないのかもなぁ 
 
 - 5360 :雷鳥 ★:2023/12/31(日) 18:32:42 ID:thunder_bird
 
  -  AAの動きがユニーク過ぎて台詞と相まって笑う 
 病み上がりの喉に効く 
 
 - 5361 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/31(日) 18:33:33 ID:scotch
 
  -  昭和30年代位までの時代劇を見ると 
 後ろのモブまで着物での所作が自然ですごく良いぞ 
 最近のはどうしても動きがコスプレ 
 
 - 5362 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/31(日) 18:34:39 ID:scotch
 
  -  大晦日に掘られるひっじのAA・・・w 
 
 - 5363 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 18:34:45 ID:nf+0Bjqn0
 
  -  和服が普段着の時代の人たちですからねえ… 
 戦争映画で軍隊に行ったことのある役者さんがいると、大分絵が引き締まるのと同じで。 
 
 - 5364 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/31(日) 18:35:53 ID:scotch
 
  -  そう言う意味では史上最大の作戦も凄いんだよね 
 本物の武器や実際に上陸作戦に参加した人が混じってるからw 
 
 - 5365 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 18:36:13 ID:bWJRA7OU0
 
  -  波平さんが自宅じゃ和服着てるけどそれが普通の時代だったみたいですしね<30年代 
 
 - 5366 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 18:46:21 ID:2DCw6qtH0
 
  -  ちびまる子ちゃんもだったが黒電話が 
 
 - 5367 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 18:46:40 ID:fCSAc+WY0
 
  -  大晦日に爆笑の渦に引き込む同志、流石だわw 
 
 - 5368 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 18:49:14 ID:xmtY2GlN0
 
  -  TVより同士の投下の方が笑いが取れるのが凄いw 
 
 - 5369 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 18:49:16 ID:wPPC5RS/0
 
  -  >>5364 
 ょぅじょ戦記の二次小説で、「遠すぎた橋」の映画を撮るのにエキストラでZAS(ザラマンダー戦闘団の生き残りたち)が来てしまい、 
 監修役として呼ばれた生き残りの兵士がパニックになるってやつがあったなーw 
 
 - 5370 :雷鳥 ★:2023/12/31(日) 18:50:42 ID:thunder_bird
 
  -  >時の将軍 阿部高和はちん傷を起こした匠頭に激怒。 
 >即座に女とのセックスを命じた。 
  
 草ァ〜!! 
 
 - 5371 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 18:51:34 ID:nf+0Bjqn0
 
  -  >>5364 
 まだ戦争が終わって十数年ですから、そりゃまあ…そうでしょうねw 
 日本だと岡本喜八の独立愚連隊の時期かな? 
 
 - 5372 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 18:51:48 ID:2DCw6qtH0
 
  -  久しぶりに聞いたらマスオさんの声にちょっと慣れない 
 
 - 5373 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 18:55:09 ID:gwF+u/AV0
 
  -  そして寺はホモの巣窟という図式が成り立つ 
 ……史実でもその要素があったけど( 
 
 - 5374 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 18:57:39 ID:VPTogSjr0
 
  -  下の毛剃った状態って男でもパイパンって言うのかなとかどうでもいいことを考えてしまった 
 
 - 5375 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/31(日) 19:01:32 ID:23THzL5/0
 
  -  投下します〜。 
 危なかった。別の画面見てて時間に気づかなかったwww 
 
 - 5376 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 19:03:36 ID:2DCw6qtH0
 
  -  四十八士 
 
 - 5377 :ハ:2023/12/31(日) 19:11:22 ID:vmLuDPtZ0
 
  -  おほも達で48人うめるのか(´・ω・`)うわぁ 
 
 - 5378 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 19:13:42 ID:spam
 
  -  バトルシップの乗り組員ジジイたち 
 「本当にあの船に乗ってたメンツ」ときいて 
 なにそれ嫌いな男いるの案件です 
 
 - 5379 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 19:13:47 ID:gwF+u/AV0
 
  -  そういや今回、珍しくやる夫がホモキャラだww 
 
 - 5380 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 19:21:27 ID:GwyzMV/Oi
 
  -  その燃える展開にイチャモンをつける某国民… 
 
 - 5381 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 19:23:24 ID:nf+0Bjqn0
 
  -  「何をして欲しい?」 
 「この艦(フネ)を、お借りしたい」 
  
 もう最高です。 
 
 - 5382 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 19:24:15 ID:pLEIPHFz0
 
  -  つまり47士は浅野のセフレ(但し全員男)か・・・。 
 
 - 5383 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 19:28:30 ID:spam
 
  -  マイナスワン 
 クロスロード艦隊VSゴジラとかやったら伝説になったと思う 
 
 - 5384 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 19:30:15 ID:bWJRA7OU0
 
  -  ハリウッドがやるかもw 
 
 - 5385 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 19:46:30 ID:s6Iq+nYs0
 
  -  48手ってなんだろ? 
 
 - 5386 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 19:47:28 ID:2DCw6qtH0
 
  -  体位 
 
 - 5387 :キン肉マン:2023/12/31(日) 19:49:33 ID:R4P5sfZP0
 
  -  セックスの体位の種類にごつ(48種類 
 
 - 5388 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 19:50:12 ID:2DCw6qtH0
 
  -  48の殺人技 
 
 - 5389 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 19:51:56 ID:R4P5sfZP0
 
  -  カメハメ100手(意味深) 
 
 - 5390 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 19:53:52 ID:wPPC5RS/0
 
  -  >>5387 
 その名前だったら48の殺人技って言えよw 
 
 - 5391 :雷鳥 ★:2023/12/31(日) 19:55:26 ID:thunder_bird
 
  -  48手観音っていうバチ当たりな単語思いついたからお年玉代わりにあげるね 
 
 - 5392 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 19:55:44 ID:R4P5sfZP0
 
  -  >>5390 
 (名前消し忘れてた…) 
 
 - 5393 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 20:00:33 ID:spam
 
  -  >>5391 
  
 雷山の観音様として信者の多い大悲王院の本尊、 
 木造千手観音立像は、高さがほぼ一丈六尺(約4.8m)あることから、 
 丈六の千手観音像とも呼ばれ、その形態の特徴から鎌倉時代後期(約700年前)の作と考えられています。 
 千手観音像は通常千手を略して48手とする場合が多いのですが、 
 この像は実際に千の手を持つ像として造られています。 
  
  
 大体の千手観音は48本 
 
 - 5394 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:01:24 ID:R4P5sfZP0
 
  -  はえ〜…勉強になる… 
 
 - 5395 :雷鳥 ★:2023/12/31(日) 20:02:14 ID:thunder_bird
 
  -  大本から48手とはたまげたなぁ 
 
 - 5396 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:03:44 ID:5Q5ngJfB0
 
  -  まず、なんで48手にまとめたか、ってのが千手観音の手の数が由来なんだろうな 
 
 - 5397 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:04:32 ID:JX4NaeV+0
 
  -  ケツ 
 尻・ゾーン 
 
 - 5398 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:04:49 ID:s6Iq+nYs0
 
  -  >>5386 
 >>5387 
 サンクス 
 ところで忠臣蔵って赤穂四十七士だよね?w 
 
 - 5399 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:06:09 ID:JX4NaeV+0
 
  -  「戦国時代では男同士の絆が最優先だったが、太平の世になったら100年後を見越して子作りに励むべきだろ」か 
 
 - 5400 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:07:09 ID:bWJRA7OU0
 
  -  戦国の世でも子作りは大事では 
 
 - 5401 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:07:22 ID:JX4NaeV+0
 
  -  それはさて置き、ホモが仏門に入ってもそれは罰ではなくご褒美では? 
 
 - 5402 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:10:16 ID:5Q5ngJfB0
 
  -  あくまで女連れてけない戦さ場での性欲解消が目的だったのが、目覚めてしまったのが意外と多くて定着しちゃったんだろうなって… 
 
 - 5403 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:12:37 ID:wPPC5RS/0
 
  -  上ズリ介ではズリ優先で子作りしてなさそうだしなぁ 
 子孫繁栄という意味ではホモと大差ないような 
 
 - 5404 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/31(日) 20:13:54 ID:hosirin334
 
  -   
  
                __            __  _)\ 
          「`'ー-‐'" . . . . \        /. . . . ̄. . . .ヽ 
           八. .(. .) (. .) (. .). .>'^~ ̄~^'< . (. .) (. .) (. .)ノ 
            \ . ._ _ - . . . . . . . . . . . . . . - _. . . . . ./ 
             ̄/. . . . . . . . i. . . . . . . .ヘ . . \-‐" 
                 / . . . . . . . . . Λ. . . . . . . .}ヽ . . ヽ 
            ん/. . . / . . . /⌒'/ . . . . . ,'⌒'/ . .ヘ 
             { /. . . .{. . . .x=ミ '/ . . . .ィ=ミx '/. . .ヘ 
            l |ト、 . . ',./f fツハ ヽヘ/fソハY'/ . i l 
             八{{ `、 . `、人乂ツ     乂ツノ j!. .ハ} 
              {{. . .\_.\⊂⊃    ⊂⊃∠イ リ 
               乂\. . .⌒、   V ア    、イ          ちゃうんや…… 
                 \|\ >x、__ 、< 
                      x(: :( \ |〉}、 
 .    _ -‐━‐- _      /-‐f l\ ∨∧ヘ-ミ 
 .   / . . . . . . . . ヽ   x〃  |: l 〈二〉 ヾヘ ヽ 
   ん. . . . . . _ . _ノ __/. .l    |: :|. 〈∧〉  l: ',  Y 
  { . . . . . . . . .  ̄ ̄. . . .Y   | : |   :   l: :l   ヽ 
  人 . . . . . . . . . . . . . ./ト、_,i | :|  :   |: :|  _ノ 
    `'<._. . . . ._>'"  !   | | : j   .:   |: :| ̄∨ 
          ̄ ̄       /  个ー┴--=-‐┴个  ∨ 
               /   /|: : o : : : : : : :o : |   ∨ 
                /   /: \ o : : : : : : :o/`、  l 
                 /   / -_: : :`'ー--―''" : : : `、 l 
  
  
 
 - 5405 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:14:26 ID:wPPC5RS/0
 
  -  認知して? 
 
 - 5406 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:14:46 ID:LDKeiMw40
 
  -  胃薬キメたんですね。分かりますん! 
 
 - 5407 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 20:15:00 ID:spam
 
  -  Q なんでそげなことするのですか 
 A 女連れてって万が一できたらドウ住んだよ 
   連れてってた時代もあるけどさ(巴御前なんかがまさに) 
 
 - 5408 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/31(日) 20:16:00 ID:23THzL5/0
 
  -  同志!なにがちゃうんですか! 
 同志! 
 
 - 5409 :バーニィ ★:2023/12/31(日) 20:16:18 ID:zaku
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702466664/1359 
 ある意味血は流れたかもしれない 
 
 - 5410 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:16:34 ID:R4P5sfZP0
 
  -  キチゲ解放して正気に戻られましたか同志… 
 
 - 5411 :バーニィ ★:2023/12/31(日) 20:16:46 ID:zaku
 
  -  同志・・・同志!? 
 
 - 5412 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:16:55 ID:s6Iq+nYs0
 
  -  言い訳の仕方まで胃薬さんを真似なくてもww 
 
 - 5413 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:17:58 ID:J88+SbHj0
 
  -  そうですね同志、北から胃薬さんが毒電波飛ばしたのを受信しただけですよねw 
 
 - 5414 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:18:08 ID:310etLem0
 
  -  何が違うんでしょう 
 ゲージ開放して我に返ったのでしょうか 
 
 - 5415 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:18:13 ID:pLEIPHFz0
 
  -  >>5403 
 イキ杉家に子供送り込んでるし。 
  
 そもそも原典からして上ズリ介はあの当時かなりの高齢であると思われる。 
 
 - 5416 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/31(日) 20:21:23 ID:hosirin334
 
  -  みんなを笑顔にしたくて…… 
 
 - 5417 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:23:05 ID:zYQLZ9He0
 
  -  コーラルに脳焼かれなきゃ見れない笑顔が何だって? 
 
 - 5418 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:23:12 ID:koqd875G0
 
  -  これには住人も苦笑いw 
 
 - 5419 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:23:19 ID:BJLakMP70
 
  -  まぁ腹抱えながら見てたから…(キチゲは見ないようにして)ヨシ! 
 
 - 5420 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:23:41 ID:xmtY2GlN0
 
  -  笑いはしっかり取れましたがな 
 
 - 5421 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:24:55 ID:ub7BpdXb0
 
  -  吐きたくなりました 
 
 - 5422 :胃薬 ★:2023/12/31(日) 20:25:27 ID:yansu
 
  -  認知の時間よ 
 
 - 5423 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/31(日) 20:33:24 ID:hosirin334
 
  -  ちんちんカチカチ山にしておけば 
 
 - 5424 :土方 ★:2023/12/31(日) 20:33:58 ID:zuri
 
  -  あなたの作品ですことよ() 
 
 - 5425 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/31(日) 20:34:50 ID:hosirin334
 
  -  そういえばTVは 
 
 - 5426 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:37:21 ID:BJLakMP70
 
  -  TVくんは浜で市に申した 
 
 - 5427 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:38:24 ID:yZH0BD6X0
 
  -  >ムカつく!最早なぜ夫と結婚したのか思い出せない! 
  
 なんか家庭板ネタでこんな見出しを見つけたんですけど、 
 やっぱり色恋で目が節穴にならないと結婚って出来ない物なんですかね?(暴言 
 
 - 5428 :手抜き〇 ★:2023/12/31(日) 20:38:34 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5429 :バーニィ ★:2023/12/31(日) 20:39:44 ID:zaku
 
  -  子供が逃走中見てるんでそれに付き合ってます 
 あと孤独のグルメは見る予定 
 
 - 5430 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:40:53 ID:pLEIPHFz0
 
  -  とはいえ面白い番組が本当に無くなったな・・・。 
 
 - 5431 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:42:30 ID:Cmk9u6Nw0
 
  -  Fate特番と孤独のグルメ特番以外なんか見るもんあったっけ? 
 
 - 5432 :雷鳥 ★:2023/12/31(日) 20:43:01 ID:thunder_bird
 
  -  元旦の夜からお笑い番組が集まってる感じ 
 
 - 5433 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:44:30 ID:yZH0BD6X0
 
  -  あー22時からやるなあ>Fate特番 
 
 - 5434 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:45:25 ID:p5pQgQXL0
 
  -  >>5112 
 この快楽を知っちゃったから・・・・ 
 ttps://youtu.be/yNzTiwEiME0 
  
 日本競馬史でこれ以上の歓声ってあるのかなあ 
 
 - 5435 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:48:25 ID:ialOZSon0
 
  -  神はいる。そう思った。 
 というコピーが大げさでもなんでもないのがオグリキャップなので… 
 
 - 5436 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 20:50:48 ID:spam
 
  -  声量だけなら世界で一番がそれ 
 可能性だけで言うなら 
 「競馬がスポーツになった日」と言われる 
 同年日本ダービーかなあ 
 
 - 5437 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:54:13 ID:pLsomrF90
 
  -  >>5427 
 判断力の欠如によって結婚し 
 忍耐力の欠如によって離婚し 
 記憶力の欠如によって再婚する 
 という言葉があっての 
 
 - 5438 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 20:56:31 ID:spam
 
  -  20万を超えたと言われる大観衆 
 他馬が恐れおののいたビビり散らかしたその中で 
  
 たった一人オグリキャップだけが冷静だったと言われている 
  
  
  
 岡部「放馬しなかったら勝ってた(ヤエノムテキ鞍上)」 
 
 - 5439 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 20:58:11 ID:BJLakMP70
 
  -  ウチも半ばできちゃった結婚だからな……流れと相性とあと寛容性かね 
 
 - 5440 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 21:01:29 ID:spam
 
  -  うちの爺さん妹 
 「お前の嫁の弟わしにくれ!」 
 とかやったらしいなあ 
  
 
 - 5441 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 21:03:41 ID:vJr8Ydve0
 
  -  ウマ娘3期を批判しているファンが「2期のトウカイテイオーみたいな復活のカタルシスが無い」ことを理由に挙げてたけど 
 復活のラストランなんてオグリキャップくらいしか他に居ないんだよなあ 
 
 - 5442 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 21:05:32 ID:JX4NaeV+0
 
  -  家の繋がりが大事な場合にはよくある事ではある 
 (女から行くかどうかはさて置き) 
 
 - 5443 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 21:06:16 ID:spam
 
  -  エイシンチャンプですら驚愕で迎えられたというのに 
  
 テイオーもアレほぼ田原だったからと思ってる 
 
 - 5444 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 21:06:37 ID:Rv93A3nH0
 
  -  テイオーの史実が劇的すぎるとしか言えんからね 
 
 - 5445 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 21:10:57 ID:sD3dotMO0
 
  -  神「不調で冬のグランプリを最後に引退するアイドル競走馬に復活Vさせたらウケるやろなぁ……」 
 
 - 5446 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 21:12:08 ID:m9NXOoyp0
 
  -  せめて普通の人でも笑えるものをやってほしかったかな 
 
 - 5447 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 21:12:18 ID:spam
 
  -  では今回の同士の投下に感して余計なことをよぎったので 
  
 女とのセクロスが罰則とかそういうってことは 
 いわゆるあっち系がこう、ですね 
 将軍からの褒美とかいって大広間でとか 
 遠がけという名の青姦の誘いとか 
 奥が何ならベンチと便所のセットとかあるわけですねと 
 
 - 5448 :土方 ★:2023/12/31(日) 21:14:31 ID:zuri
 
  -  どちらかといえばキタちゃんメインなのに他のキャラにも視点あてたけど 
 そっちがそこまで意味なしてたか?と言われると・・・な描写不足になってしまったほうが(しょうがないんですけども) 
 
 - 5449 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 21:17:25 ID:spam
 
  -  90年有馬 
 この年の菊花賞でデスワ!さん勝ってるんだけど 
 取るために無茶苦茶なローテしたんで休養中 
 オグリは単枠指定すら外れで終わった馬扱い 
 ttps://www.nikkankeiba.co.jp/chuo/meiba1/47/47sam1.html 
 
 - 5450 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 21:19:01 ID:spam
 
  -  >>5448 
 二期はテイオー・マックイーン・ライスの3枠+アルファだったからねえ。 
 視点が多すぎるってのはあった。 
 
 - 5451 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 21:21:24 ID:grUFqsSq0
 
  -  乾麺の十割蕎麦食ったが十割蕎麦は当たりが少ないみたいだな…… 
 
 - 5452 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 21:21:34 ID:sD3dotMO0
 
  -  オグリの引退レースでも一緒に走ってたランニングフリー 
 
 - 5453 :土方 ★:2023/12/31(日) 21:21:57 ID:zuri
 
  -  >>5450 
 群像劇的要素マシマシでしたからねぇ・・・史実寄りでしょうがないとはいえドゥラちゃんとアースが後半影薄かったのはちょっと勿体なかった 
 
 - 5454 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 21:22:05 ID:n60w+nq/0
 
  -  ちゃんとドゥラメンテは退場させるべきだったとは思う。 
 そうすればキタサンが自分の限界と引き際を悟って、最後の2レースに全力で挑む、って形に持ってけたのでは。 
 サウンズオブアースもコメディリリーフにしたかったんだろうけど、あのタイミングで亡くなってしまったら茶化せないしなぁ。 
  
 でもテーマとしては面白かったと思う。アリスのチャンピオンとか、あーいうネタ嫌いじゃないし。 
 それがキタサンブラックの物語として適切か?ってのと、今からシングレでまさにそれをテーマにするんじゃないのってのはあったけど。 
 
 - 5455 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/31(日) 21:23:19 ID:DsD8KBIT0
 
  -  カニ雑炊缶、玄米使ってるのでちゃんと米感残ってるしカニの風味も凄くて美味かったよ 
 まぁ、リピートするようなものではないかなと思ったのも事実だけど決して不味くはない 
 
 - 5456 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 21:23:47 ID:pLsomrF90
 
  -  十割そばは相当そば打ちが巧い人じゃないとぼそぼそですぐ切れるクソ不味いそばにしかならんと聞く 
 二八そばは安定して旨いけどそば本来の風味は飛ぶ 
 難しいなぁ 
 
 - 5457 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 21:24:19 ID:xzCY631o0
 
  -  三度見した 
 ttps://twitter.com/Great_O_Khan/status/1740959819744571565 
 
 - 5458 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 21:25:00 ID:F/OBYXae0
 
  -  キタサンブラックもサトノダイヤモンドも、2期での登場があまりにインパクトあったからね。 
 続きを見たい、この2人がメインで見たい、という視聴者の期待が強すぎたのかもしれない。 
  
 ダイワスカーレットが今年で繁殖牝馬を引退するというニュースが流れてきた。お疲れさまでした。 
 
 - 5459 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/12/31(日) 21:25:11 ID:DsD8KBIT0
 
  -  蕎麦はビッグサイトで食った 
 ttps://i.imgur.com/Rfoop88.jpg 
 
 - 5460 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 21:27:00 ID:spam
 
  -  >>5454 
 その当たりで考えると 
 「強いゴルシ」が足りないのが痛い。 
 強いゴルシがあって、三話で歓声とともに散っていく「ピークアウト」が来ると 
 もう息が戻らない秋天とかの対比で、こう 
  
  
 ゲート内で光を失っていく、笑みを忘れていくキタサンとか気が付かんよ 
 
 - 5461 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 21:27:52 ID:tBKgnv+w0
 
  -  ダスカ繁殖牝馬引退かぁ……まあいい年だもんな 
 強い牝馬で思い出したが、アニヲタwikiにキンチェムの項目できてたんで読みに行ってきたが……なんであげなおぞましい連闘で生涯無敗通せるの(白目) 
 
 - 5462 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 21:29:37 ID:WxTDazF40
 
  -  中長距離が取り上げられやすいけど、短距離でも凄いレースあるからなぁ…(例:エイシンワシントンvsフラワーパーク) 
 ただ短距離においてガチレジェンドの驀進王と龍王の存在が濃過ぎる。 
 
 - 5463 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 21:30:12 ID:spam
 
  -  >>5461 
 厩務員が脳焼けきって自分の名前捨てるレベルの馬だぞ 
  
 群像劇の観点でいくと 
 リアルスティール切ったのは馬名の他に 
 「多すぎる」ってなったのか。 
 
 - 5464 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 21:31:33 ID:s1wKi8Cu0
 
  -  >>5463 
 キンチェム「凄い馬もいるのねぇ…」 
 
 - 5465 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 21:32:18 ID:pLsomrF90
 
  -  元々キンチェム自身に優れた才能があったうえで 
 ・移動をストレスとしない、むしろ汽車での旅を楽しんでいた節がある 
 ・厩務員や馬主がキンチェムを愛し、キンチェムも彼らを愛した 
 ・レースに勝ったらみんなが褒めてくれるんでレースがクッソ好き 
 ・ぬこかわええ 
 等の理由でストレスをためずにレースに臨めたのが理由じゃないかなって 
 
 - 5466 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 21:32:55 ID:spam
 
  -  >>5462 
 つ 94年マイルCS 
 スプリントの頂点VSマイルの女王の決戦 
  
 ラストのラストまでバクシンが粘ってるんだ。 
 1400までなら無敵の馬が。女王に届かないんだ 
  
 次はただの余韻なんだ(レコードでちぎり捨てる) 
 
 - 5467 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 21:34:22 ID:spam
 
  -  >>5465 
 カワカミ「一番になったのに褒めてもらえませんでした!(降着。コレですねたと言われる)」 
 
 - 5468 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 21:34:38 ID:sD3dotMO0
 
  -  三期は最終話のライブシーンの出来が良くてイッツコーリングちゃんの舌ペロアップが可愛かったからまあええか…… 
 
 - 5469 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 21:34:51 ID:tBKgnv+w0
 
  -  いやーその辺抜きにしても、中1日3連戦とか連日出走で同一名レース年内連覇とか陣営が狂っとるとしか…… 
 アニヲタwikiじゃないが骨格がガンダニュウム合金かヴィブラニウムあたりでできてたとしか思えんよ 
 
 - 5470 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 21:35:36 ID:spam
 
  -  >>5168 
 初子が生きてたらねえ・・・(父キタサンが初年度だった 
 
 - 5471 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 21:36:17 ID:n60w+nq/0
 
  -  >>5460 
 最後ちゃんと「帰れるんだ これでただのウマ娘に 帰れるんだ これで 帰れるんだ」なの良いよね。 
  
 不用意な言動も、簡単に纏うオーラも、安易にネイチャ先生に頼っちゃうのも、才能はあるけど覚悟が足りない状況の発露なんだけど、 
 競馬おじさんたちに色々うまく伝わらなかった気が。史実ベースでやるのはやっぱ難しいわ。 
 
 - 5472 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 21:40:19 ID:BJLakMP70
 
  -  というか期待値のハードルが上がりすぎてるだけってそれ一番言われてるから 
 
 - 5473 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 21:42:54 ID:spam
 
  -  現状だと次の可能性あるのウオダスぐらいだけど 
 まあしばらくないだろって状況だし 
  
 すべてはJAMの誓いに委ねられるのかもしれない 
 
 - 5474 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 21:48:23 ID:tN15xNV/0
 
  -  俺は心弱き者…ウマ娘も結果的には晴れがくるだろうと思ってるが途中の曇らせがつれぇわとなるだろうなって未視聴だったぜ 
 見てたって言ったら薬屋、フリーレン、アンデラ、100カノ、シャンフロと久々に大量に見てたわ 
 
 - 5475 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 21:50:06 ID:lXshG2pc0
 
  -  ぼちぼちシングレが暗い展開が始まりますからねえ・・・・大丈夫かなあ 
  
 久住先生ドストライクキャラになりそうなメジロライアンは楽しみ 
 腹筋バキバキ系アスリートだし 
 
 - 5476 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 21:50:56 ID:spam
 
  -  ひょっとしたらウィブロス(シュヴァル)の位置にリアルスティールいたんじゃないかなあと思っている 
 
 - 5477 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2023/12/31(日) 21:51:01 ID:bgsIQtZ40
 
  -  これから自スレでメシモノ投下します。良かったらどうぞー 
 
 - 5478 :胃薬 ★:2023/12/31(日) 21:51:27 ID:yansu
 
  -  ttps://youtu.be/lL_GCSpXzQw?si=zJlqQHf24cnPtRwA 
 ファインも元気そうでよかった(夏の映像) 
 
 - 5479 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 21:52:36 ID:lXshG2pc0
 
  -  >>5466 
 ビコペ「ワタシノジダイ・・・・」 
 
 - 5480 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 21:53:18 ID:tN15xNV/0
 
  -  >>5475 
 もう始まってる!(フォークインを見つつ) 
 
 - 5481 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 21:59:51 ID:ZZEuXsU+0
 
  -  >>5456 
 今の時代、蕎麦の風味を邪魔しないつなぎがないもんかね? 
 
 - 5482 :携帯@赤霧 ★:2023/12/31(日) 22:02:49 ID:???
 
  -  ウマ娘三期は尺があと1クールあればシュヴァルグランの劣等感の由来なヴィルシーナのヴィクトリアマイルやヴィブロスの秋華賞もやれてあんなわちゃわちゃしなかったんじゃないかなと 
 お祭り回に急にねじ込まれてた学園を去るウマ娘もちょうどキタサンミカヅキが地方に移籍した時期で、尺あればちゃんとキタサンブラックとも絡めた話に出来そうだし 
 
 - 5483 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/31(日) 22:07:14 ID:scotch
 
  -  孤独のグルメ、メタいwww 
 
 - 5484 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 22:07:20 ID:5klB8vop0
 
  -  ウマ娘はなまじ史実を知らない方が楽しめるかなあって 
 みんなの愛馬の次は女王と三冠馬の時代だし 
 
 - 5485 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 22:08:52 ID:spam
 
  -  まあほら 
 キタサン以外の三期組全員アーモンドアイにちぎり捨てられるし。 
 シュヴァルもダイヤもクラウンもアースも全員。 
 
 - 5486 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 22:08:58 ID:J88+SbHj0
 
  -  鬼婦人は人間キャラにしたら絶対久住先生のタイプになりそう(先入観) 
 
 - 5487 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 22:11:16 ID:c2zDdFq90
 
  -  コントレイルくん最弱三冠馬扱いされたけど 
 比較対照がアーモンドアイとそれバチバチにやり合ってる古豪ばかりなんよねえ 
 
 - 5488 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 22:11:56 ID:bkkVYwaB0
 
  -  タマとオグリは史実をなぞるだけで汗と涙と勝利の熱血ストーリーになるのがズルい 
 
 - 5489 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/31(日) 22:12:54 ID:23THzL5/0
 
  -  リンパの腫れも引いたし。 
 鍋突きながらビール飲んで残ったビールを飲みつつ落書き板を見る。 
 至福よなぁ〜。 
 
 - 5490 :バーニィ ★:2023/12/31(日) 22:13:29 ID:zaku
 
  -  >>5483 
 打ち合わせがメタすぎましたねw 
 ・・・今だと紅白より孤独のグルメ見たいよなぁ 
 
 - 5491 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 22:14:23 ID:spam
 
  -  競馬ファンは 
 シンデレラグレイ125話には一度は目を通しておこうねえ…・ 
 
 - 5492 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 22:28:29 ID:zYQLZ9He0
 
  -  千秋凄いな、25年前とほぼ変わらない声披露するとは… 
 
 - 5493 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 22:31:42 ID:2uD8UOWw0
 
  -  積みプラの始末の方に掛かってるが……目が見えん……。RGのシール貼る時の指定番号や、 
 向きにスミ入れする時のディテールの細かいトコが裸眼が読めなくなってきてる……。 
 まだ視力は1.2〜5はキープ出来てる筈だが……。眼鏡か作業中に眼鏡型のルーペ使わんといかんのか……orz 
 
 - 5494 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 22:34:00 ID:ELvJl3Dx0
 
  -  罪のガオガイガー作らないとなあ 
 RGとクロスフレームガールの・・・・ゴルディオンハンマー込みのを 
 
 - 5495 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/31(日) 22:34:56 ID:scotch
 
  -  強引な話の展開www 
 
 - 5496 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/31(日) 22:42:26 ID:scotch
 
  -  これで出るステージが鑑定団の出張でした、とか言うオチが付きそうなwww 
  
 ルビーの指輪久しぶりに聴くなぁ (ルビーの指輪の売れ行きが大幅に上がって業界から表彰されてた気が) 
 
 - 5497 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 22:43:40 ID:spam
 
  -  !? 
 ttps://twitter.com/MtU17830715/status/1741399740863156242 
 
 - 5498 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 22:43:48 ID:mtZHC5t80
 
  -  >>5493 
 それ視力の問題じゃなくて老眼なのでは・・・? 
 
 - 5499 :携帯@赤霧 ★:2023/12/31(日) 22:44:06 ID:???
 
  -  >>5487 
 アーモンドアイと直接対決しイクイノックスと比較されるコントレイルよ…… 
 
 - 5500 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 22:48:09 ID:wPPC5RS/0
 
  -  ttps://twitter.com/jmworks/status/1741119632118095875 
  
 料理動画。てか、工程が何でここまで複雑なのか謎 
 
 - 5501 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/31(日) 22:48:12 ID:23THzL5/0
 
  -  >>5498 
 言ってはならんことをwww 
 
 - 5502 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 22:48:17 ID:gOXaTZkJ0
 
  -  ヨウジョのケツに右腕ぶち込むんじゃないか 
 と懸念されていたが 
 流石になかった模様 
 ttps://www.kotobukiya.co.jp/product/detail/p4934054042319/ 
 参考 
 ttps://nico.ms/sm29709021 
 (02:10あたりから) 
 
 - 5503 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 22:48:43 ID:J88+SbHj0
 
  -  今ライブカメラでダスカ流れてるんだけど、今年ゴルシつけたのね 
 
 - 5504 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 22:49:07 ID:DfCVrbDW0
 
  -  >>5491 
  
 まだ無名だった1988年ペガサスSから最後の1990年有馬記念まで、競馬場で、場外馬券売り場で、「スーパー競馬」で、 
 オーナーや調教師、ダービーに出させなかったJRAに怒りを覚えながら、ずっと見続けて昨日のように思い出せるから、 
 今更書籍を見ても……、という私のような人間もいますので…… 
 
 - 5505 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 22:50:02 ID:J88+SbHj0
 
  -  ごめん、ダスカじゃない娘のスカーレットテイルだわ 
 
 - 5506 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/31(日) 22:51:57 ID:scotch
 
  -  >>5501 
 早い人は30代の半ばからなるらしいから 
 ここの住人ならほぼ対象だろうってね 
 
 - 5507 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 22:54:15 ID:spam
 
  -  >>5504 
 作中エラズリーブライドって名前でスカルクラッシャーがでてくるんだ。 
 オセアニア代表で。 
 125話だと前年史実で言えばベイザバトラーがかったレースをみんなで見てる 
 「エラズリーなら勝ってくれるよ!」 
  
 →「8着…?掲示板すら…?」 
  
 「エラズリーの敵をとってくれ!」って流れとともに史実ホーリックスにかかったとんでもない重圧が語られますゆえ…・ 
 
 - 5508 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/31(日) 22:56:48 ID:23THzL5/0
 
  -  >>5506 
 いや〜、薄々気付いてる。自覚はあるって人はいるでしょうけど。 
 そんな事実聞きとうなかったってのもあるんじゃないかとwww 
 
 - 5509 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/31(日) 22:57:32 ID:scotch
 
  -             _____________ 
    ___   / 
  /´∀`;:::\< 呼んだ?でも今日でサービス終了なんだ、悪いな since 1995 
 /    /::::::::::| | ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2312/31/news084.html 
 | ./|  /:::::|::::::| \_____________ 
 | ||/::::::::|::::::| 
 
 - 5510 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 22:57:49 ID:spam
 
  -  老眼とあと糖尿も視覚に来るぞ 
 
 - 5511 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/31(日) 22:59:17 ID:scotch
 
  -  >>5508 
 爪を切る時に指先が見えにくい呪いをかけてやろうw 
 
 - 5512 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/31(日) 23:01:12 ID:hosirin334
 
  -  余りにもきたない言われたので最後にきれいなのを 
 https://www.pixiv.net/artworks/114742970 
 
 - 5513 :雷鳥 ★:2023/12/31(日) 23:01:25 ID:thunder_bird
 
  -  ありがとうテレホマン、お疲れ様… 
 
 - 5514 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 23:01:57 ID:DfCVrbDW0
 
  -  >>5507 
  
 オセアニア勢が「この馬でJCに勝てないんだったら、もうオセアニア勢のJC制覇はあきらめる」という覚悟で、 
 来日したのがホーリックスなのも当時の競馬報道で知っていますよ。 
  
 こちとら福永祐一のお父ちゃんの現役時代もTTGもマルゼンスキーも競馬場で見たことあるし 
 
 - 5515 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 23:04:23 ID:spam
 
  -  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 還暦超えの御仁?失礼をば。 
 
 - 5516 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 23:04:41 ID:KzDoZqYw0
 
  -  同志乙です 
 ナイス浜π! 
 
 - 5517 :土方 ★:2023/12/31(日) 23:05:04 ID:zuri
 
  -  テレホマン・・・っ!(ブワ 
 同志うpおつですよ 
 
 - 5518 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 23:06:25 ID:spam
 
  -  まあ競馬ファン日常的に「〇〇の敵を〜」とかやってるけど 
 相手が意思疎通可能な女の子だったらこうなるよなあって描写ですので>125話 
  
 我々だと馬なり1ハロン劇場がわりと歴史書扱いなので 
 
 - 5519 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 23:07:11 ID:spam
 
  -  うp乙です。 
 
 - 5520 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/31(日) 23:07:40 ID:hosirin334
 
  -  >>5509 
 ああ、本当に一つの時代が終わった…… 
 
 - 5521 :ジェリド・メソ ★:2023/12/31(日) 23:07:46 ID:???0
 
  -  同志、うぽつです。   うーん、でかい。 
 
 - 5522 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 23:08:59 ID:XBHwso6z0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 5523 :バーニィ ★:2023/12/31(日) 23:15:41 ID:zaku
 
  -  今年最後の投下を開始します! 
 
 - 5524 :手抜き〇 ★:2023/12/31(日) 23:15:49 ID:tenuki
 
  -  同志うぽつです 
 
 - 5525 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/31(日) 23:16:42 ID:scotch
 
  -  いよいよヨアソビのアイドルか 
 
 - 5526 :バーニィ ★:2023/12/31(日) 23:16:52 ID:zaku
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 5527 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/31(日) 23:18:36 ID:23THzL5/0
 
  -  >>5511 
 いや〜ぁ!! 
 
 - 5528 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 23:20:52 ID:bLBYD9dr0
 
  -  アイドル唱歌中に周りで踊ってる連中鬱陶しいな 
 
 - 5529 :もぐら@デイリー ★:2023/12/31(日) 23:22:01 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 浜πはいいものだ。古事記にもそう書いてある(ヨシ 
 
 - 5530 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/12/31(日) 23:22:14 ID:gomu
 
  -  FGOにメシテロされる・・・ 
 
 - 5531 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/31(日) 23:23:00 ID:scotch
 
  -  竜年って事は・・・  土竜さんを祭らねばw 
 
 - 5532 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 23:26:04 ID:vZxt/mVi0
 
  -  転んで頭打って3日目だけど病院行くレベルがわからねぇ 
 まあええか 
 
 - 5533 :スキマ産業 ★:2023/12/31(日) 23:29:12 ID:spam
 
  -  >>5532 
 イッテコイ。 
 いいからいけ。 
 どこにどんなふうに頭打ったか次第だが 
 なにかの角 コンクリ 石 アスファルトあたりなら即いけ。 
  
 極論今日まで寝て起きてこられたのは偶然とかすらある 
 
 - 5534 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/31(日) 23:30:28 ID:scotch
 
  -  >>5532 
 どの程度か分からんけど頭蓋骨内で出血とかしてそうなら行くべき 
 自覚症状としては吐気とかかな? 
 家族居るなら頭打った事は伝えとけば何か有った際に救急車呼ぶ判断に役立つかな 
 そうじゃないならまあ様子見かな?ぶつけた個所が出血とかしてたら行きやすいんだけどね 
 
 - 5535 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 23:31:33 ID:sD3dotMO0
 
  -  頭部検査できる病院やってねぇってなったら救急車ですわー 
 
 - 5536 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/31(日) 23:32:25 ID:scotch
 
  -  数日かけて頭蓋骨内で出血が溜まって意識失うとか有るからなぁ 
 ホント転倒の程度次第で割と頭は怖い 
 何しろ1個しか無いからな 
 
 - 5537 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 23:32:30 ID:vZxt/mVi0
 
  -  吐き気めまいなし、歩けるからとりあえず薬飲まず異常があったらいきます 
 
 - 5538 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/31(日) 23:33:47 ID:23THzL5/0
 
  -  >>5532 
 ぶつけた程度ならいいけど転んで頭打ったなら 
 病院にいこう! 
 
 - 5539 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 23:35:36 ID:nf+0Bjqn0
 
  -  同志乙です。 
 まだテレホマン現役だったんだ…お疲れ様。 
 
 - 5540 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/12/31(日) 23:38:15 ID:scotch
 
  -  実はポケベルも2019年まで、PHSも今年の3月末まで現役だった 
 
 - 5541 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 23:42:39 ID:nf+0Bjqn0
 
  -  そうでしたか、意外と長寿だったんですねえ。 
 未だにガラケーを使ってる人間が言うこっちゃないですが… 
 
 - 5542 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/12/31(日) 23:46:33 ID:hosirin334
 
  -  2023年も残り僅かとなりました。 
 今年はFC2のカード決済停止からのお布施大打撃に始まり、 
 新ブログ立ち上げと動かざるを得ない1年となり、 
 皆様に多大な迷惑をおかけした1年でもありました。 
 そんな中でも欲しいものリストの公開で多大な支援を賜り、 
 困窮だけはせずに済んだのは一重に皆様の御芳情に支えられての事です。 
  
 世界情勢を見ても次の1年も厳しい年になるのは明白ですが、 
 そんな中でも皆様にとり一時の娯楽となれれば何も言う事はありません。 
  
  
 不穏な情勢ではありますが、皆様に少しでもご多幸な年にならん事を切に願い、 
 2023年最後の御挨拶とさせて頂きたく存じます。 
  
  
  
 どうか来年も落書き板をよろしくお願い致します。 
                                         皆様、どうか良いお年を。 
  
                                                          やる夫落書き板管理人 ◇PxpsTgDRu. ★ 
  
 
 - 5543 :ハ:2023/12/31(日) 23:47:48 ID:vmLuDPtZ0
 
  -  よいお年を(´・ω・`)ALL 
 
 - 5544 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 23:47:58 ID:5klB8vop0
 
  -  よいお年を 
 
 - 5545 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 23:49:44 ID:vZxt/mVi0
 
  -  よいおとしをー 
 
 - 5546 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 23:50:20 ID:Rv93A3nH0
 
  -  良いお年を 
 
 - 5547 :赤霧 ★:2023/12/31(日) 23:50:28 ID:???
 
  -  良いお年をー 
 
 - 5548 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 23:50:28 ID:JZh6TqL60
 
  -  良いお年を〜。 
 
 - 5549 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/31(日) 23:50:43 ID:23THzL5/0
 
  -  皆々様方も同志も今年一年お疲れさまでした。 
 残り僅かですが良いお年を送られることを願っております。 
 
 - 5550 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 23:51:01 ID:1G9P2VVK0
 
  -  良いお年を 
 
 - 5551 :雷鳥 ★:2023/12/31(日) 23:51:11 ID:thunder_bird
 
  -  良いお年を 
 
 - 5552 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 23:51:22 ID:CYWlflQm0
 
  -  今年も色々な作品をありがとうございました 
 体調優先で無理せず続けて頂ければ幸いです 
  
 良いお年を 
 
 - 5553 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2023/12/31(日) 23:51:31 ID:bgsIQtZ40
 
  -  良いお年をー 
 
 - 5554 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 23:51:40 ID:qHEQju+E0
 
  -  良いお年を。 
 
 - 5555 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 23:52:39 ID:nf+0Bjqn0
 
  -  良いお年を。 
 
 - 5556 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 23:52:44 ID:F/OBYXae0
 
  -  今年も1年間お疲れさまでした。来年が皆様にとって良い年でありますように。 
 
 - 5557 :難民 ★:2023/12/31(日) 23:53:49 ID:nanmin
 
  -  同志、皆さま、良いお年を。 
 
 - 5558 :スマホカエル:2023/12/31(日) 23:54:20 ID:IoW7wlty0
 
  -  良いお年を 
 
 - 5559 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/12/31(日) 23:55:33 ID:23THzL5/0
 
  -  さて、ビールも切れたし残りの焼酎を飲むか・・・。 
 
 - 5560 :ジェリド・メソ ★:2023/12/31(日) 23:56:53 ID:???0
 
  -  皆様、今年もお世話になりました。 
 よいお年を。 
 
 - 5561 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 23:56:58 ID:bdWYoYre0
 
  -  良いお年を! 
 
 - 5562 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 23:57:16 ID:Fd8xmIoP0
 
  -  よいお年を 
 
 - 5563 :バーニィ ★:2023/12/31(日) 23:57:40 ID:zaku
 
  -  良いお年を! 
 
 - 5564 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 23:58:01 ID:bO+66jKR0
 
  -  良いお年を 
 
 - 5565 :上級市民(仮):2023/12/31(日) 23:58:38 ID:wAPgE8Fs0
 
  -  良いお年を。 
 
 - 5566 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 23:59:05 ID:n9cKJdVB0
 
  -  良いお年を 
 
 - 5567 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 23:59:13 ID:xmtY2GlN0
 
  -  良いお年をー 
 今年も後数分なのにさっきの投下のせいで 
 チン賀新年 ゲイ春 勃つ年  
 パワーワードが湧いてくるんだけど??? 
 
 - 5568 :名無しの読者さん:2023/12/31(日) 23:59:23 ID:SJi7e61A0
 
  -  よいお年を 
 
 - 5569 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/01(月) 00:00:36 ID:scotch
 
  -   
 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 
 ◇      (~ヽ               ◇ 
 ◆      |ヽJ     新年          ◆ 
 ◇      |  (~ヽ     あけまして    ◇ 
 ◆  .(~ヽー|ヽJ       おめでとう   ◆ 
 ◇   |ヽJ  |  |       ございます ◇ 
 ◆   | ∧|_S∧|                   ◆ 
 ◇  リ(´・ω・`)彡.   2024年元旦   ◇ 
 ◆ ⊂ミソミソ彡ミつ.              ◆ 
 ◇   》======《                   ◇ 
 ◆   |_|_|_|_|_|_|_|                ◆ 
 ◇    `u-u´                ◇ 
 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 
 
 - 5570 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 00:00:57 ID:+ZgQ+de20
 
  -  あけおめー!! 
 
 - 5571 :モノでナニカ ★:2024/01/01(月) 00:01:09 ID:nanika
 
  -  あけおめえええ! 
 
 - 5572 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 00:01:18 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  あけましておめでとうございます! 
 
 - 5573 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/01(月) 00:01:26 ID:8/pkVwQr0
 
  -  皆々様あけましておめでとうございます。 
 本年度もよろしくお願いします。 
 
 - 5574 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/01(月) 00:01:35 ID:gomu
 
  -  あけおめことよろ! 
 
 - 5575 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 00:01:53 ID:CaTOpX2Y0
 
  -  あけましておめでとうございます 
 
 - 5576 :美乳愛好家 ★:2024/01/01(月) 00:02:01 ID:???0
 
  -  新年あけましておめでとうございます。 
 今年もよろしくお願いします。 
 
 - 5577 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 00:02:17 ID:mJsqQHXx0
 
  -  あけましておめでとうございます。 
 
 - 5578 :土方 ★:2024/01/01(月) 00:02:32 ID:zuri
 
  -  あけおめです、2024年も皆様よろしくお願いいたしますズリィ…… 
 
 - 5579 :上級市民(仮):2024/01/01(月) 00:02:46 ID:vAaF/TjI0
 
  -  あけましておめでとうございます。 
 
 - 5580 :ジェリド・メソ ★:2024/01/01(月) 00:02:56 ID:???0
 
  -  あけましておめでとうございます。 
 本年もよろしくお願い致します。 
 
 - 5581 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 00:02:59 ID:xe8Mf/LW0
 
  -  明けましておめでとうございます。同志 
 
 - 5582 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 00:03:51 ID:w2G4OkN20
 
  -  明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 
 
 - 5583 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 00:04:02 ID:vaLhR6Oc0
 
  -  明けましておめでとう御座います、今年もよろしくお願いします 
 
 - 5584 :胃薬 ★:2024/01/01(月) 00:04:14 ID:yansu
 
  -  あけましておめでとうございます! 
 
 - 5585 :ハ:2024/01/01(月) 00:04:28 ID:vE6RHBTB0
 
  -  あけおめことよろ(´・ω・`)ALL 
 
 - 5586 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 00:04:36 ID:+EMGQESI0
 
  -  同志、あけおめ 
 
 - 5587 :赤霧 ★:2024/01/01(月) 00:04:57 ID:???
 
  -  あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします 
 
 - 5588 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 00:05:26 ID:aGs2QcJn0
 
  -  あけましておめでとうございます 
 
 - 5589 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/01(月) 00:05:57 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
  
 星凜速報 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2778.html 
 星凜速報改 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-247.html 
  
  
  
 あけましておめでとうございます。 
 今年も落書き板並びに星凜速報&星凜速報改をよろしくお願い致します! 
 
 - 5590 :手抜き〇 ★:2024/01/01(月) 00:06:03 ID:tenuki
 
  -  あけましておめでとうございます 
 今年もよろしくお願いします 
 
 - 5591 :雷鳥 ★:2024/01/01(月) 00:06:21 ID:thunder_bird
 
  -  あけましたおめでとうございました 
 新年も宜しくお願いします 
 
 - 5592 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 00:07:37 ID:dGzcPLZp0
 
  -  明けましておめでとうございます 
 
 - 5593 :キン肉マン:2024/01/01(月) 00:07:37 ID:oEGYdn3A0
 
  -  あけましておめでとうございます 
 皆様本年もよろしくお願いいたします 
 
 - 5594 :狩人 ★:2024/01/01(月) 00:08:00 ID:???
 
  -  御慶 
 
 - 5595 :バーニィ ★:2024/01/01(月) 00:08:03 ID:zaku
 
  -  あけましておめでとうございます! 
 今年もよろしくお願いします 
 
 - 5596 :もぐら@デイリー ★:2024/01/01(月) 00:08:08 ID:mogura
 
  -  あけましておめでとうございます 
 本年もよろしくお願いいたします 
 
 - 5597 :難民 ★:2024/01/01(月) 00:08:32 ID:nanmin
 
  -  新年あけましておめでとうございます。 
 今年もよろしくお願いいたします。 
 
 - 5598 :スキマ産業 ★:2024/01/01(月) 00:08:35 ID:spam
 
  -  あけましておめでとうございます 
  
 飯でも食って寝るか・・・ 
 
 - 5599 :スマホ駆:2024/01/01(月) 00:09:09 ID:QpC5GkXT0
 
  -  明けましておめでとうございます! 
 今年もよろしくお願いいたします! 
 
 - 5600 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 00:09:53 ID:MVADGiJM0
 
  -  あけましておめでとうございます 
 
 - 5601 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 00:09:58 ID:DQDilfUt0
 
  -  あけましておめでとうございます 
 
 - 5602 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/01(月) 00:10:01 ID:hosirin334
 
  -  今年はきれいな作品を心掛けていきます(反省 
 
 - 5603 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 00:11:23 ID:hQ9MsJHf0
 
  -  あけましておめでとうございますー 今年もよろしくどうず 
 
 - 5604 :ジェリド・メソ ★:2024/01/01(月) 00:11:34 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/137-144 
 年も明けましたので、昨年のクリスマスに続いて作り貯め放出第2弾。 
 正月らしい餅つき(!?)もあります。 
 
 - 5605 :土方 ★:2024/01/01(月) 00:12:00 ID:zuri
 
  -  新年明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いいたしますズリィ…… 
 
 - 5606 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/01(月) 00:12:20 ID:scotch
 
  -  >>5598 寝しなに食うと太るぞw 
 
 - 5607 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 00:12:30 ID:AzdsyED30
 
  -  明けましておめでとうございます 
 今年もよろしくお願いします 
 
 - 5608 :難民 ★:2024/01/01(月) 00:13:13 ID:nanmin
 
  -  >>5604 
 作成お疲れ様です。 
 ビューティフル、そしてセクシー……! 
 
 - 5609 :雷鳥 ★:2024/01/01(月) 00:13:34 ID:thunder_bird
 
  -  >>5604 
 新年早々大量の支援投下乙です 
 ドンマイと餅つきのAAすごい…… 
 
 - 5610 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/01(月) 00:14:13 ID:hosirin334
 
  -  ウッ.... 
 
 - 5611 :スキマ産業 ★:2024/01/01(月) 00:14:23 ID:spam
 
  -  よし来たぁ!セイバーヤマトタケル回収あとは知らん 
  
 こふできた 
  
 引き終わったらコンビニ行って食料だ…・寝なきゃいいんだな、よし 
 
 - 5612 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 00:14:54 ID:lQbxbTK90
 
  -  明けましておめでとうございます。 
 
 - 5613 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2024/01/01(月) 00:15:29 ID:vytPZtu20
 
  -  明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします 
 >>5604 
 おっぱい!!!! 
 
 - 5614 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 00:18:06 ID:Sfq5y5mR0
 
  -  明けましておめでとうございます 
 蕎麦食って寝る 
  
 >>5604 
 乙です 
 えちえち 
 
 - 5615 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 00:18:33 ID:KZVYYAmX0
 
  -  あけましておめでとうございます 
 
 - 5616 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 00:21:11 ID:bVrJwU2k0
 
  -  あけましておめでとうございます。 
 
 - 5617 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/01(月) 00:22:54 ID:hosirin334
 
  -  例のプール、いいよね…… 
 
 - 5618 :バーニィ ★:2024/01/01(月) 00:26:13 ID:zaku
 
  -  >>5604 
 作成乙です! 
 
 - 5619 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 00:27:34 ID:F/TID2hK0
 
  -  あけましておめでとうございます 
 
 - 5620 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 00:28:55 ID:r/O3DOXl0
 
  -  あけおめ! 
 
 - 5621 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 00:37:49 ID:tWTIkcFs0
 
  -  >>5604 
 ジェリドさん作成乙です 
 キュート&ビューティホー&エッッッ!!!ワザマエ! 
 
 - 5622 :もぐら@デイリー ★:2024/01/01(月) 00:41:23 ID:mogura
 
  -  >>5611 
 ギリィ(おめ〜 
 
 - 5623 :もぐら@デイリー ★:2024/01/01(月) 00:42:00 ID:mogura
 
  -  >>5604 
 エッッッッッッッッッッ!!!(作成乙です 
 
 - 5624 :スマホカエル:2024/01/01(月) 00:46:57 ID:PXvrzT+r0
 
  -  明けましておめでとうございます 
 今年もよろしくお願いいたします 
 
 - 5625 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 00:52:21 ID:mpiS8S8Q0
 
  -  あけましておめでとうございます 
 今年も一年よろしくお願いします 
 
 - 5626 :大隅 ★:2024/01/01(月) 00:56:13 ID:osumi
 
  -  あけましておめでとうございます。 
 
 - 5627 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 01:37:57 ID:kH0Qdzh+0
 
  -  あけましておめでとうございます 
 
 - 5628 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 01:40:50 ID:evf8letQ0
 
  -  明けましておめでとうございます 
 本年もどうぞよろしくお願いします 
 
 - 5629 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 01:52:32 ID:dbSf6ATb0
 
  -  あけましておめでとうございます 
 
 - 5630 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/01(月) 02:44:29 ID:TFJ7sq9x0
 
  -  明けましておめでとうございます 
  
 休みが取れたんでコミケに設営から参加してみたら体力ごっそり奪われた…… 
 
 - 5631 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 03:23:25 ID:yiKI8uuQ0
 
  -  コミケ設営かぁ 興味はあったけど終ぞ参加しなかったな 
 事前の集まりやら設営準備で歩き回ってのアノ大量の椅子・机の運搬 
 いきなりやるのは無謀とも言える 
 報酬のチケットは魅力的だったけど時間が取れなかったんで諦めたのよな 
 
 - 5632 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/01(月) 03:25:17 ID:hosirin334
 
  -  塩釜から帰還 
 
 - 5633 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 03:25:58 ID:ai/wGqwZ0
 
  -  あけましておめでとうございます 
  
 
 - 5634 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 03:46:05 ID:ezQJQqof0
 
  -  あけましておめでとうございます 
 
 - 5635 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/01(月) 03:48:53 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://www.pixiv.net/artworks/114760782 
  
 このおっぱいで駆逐艦は無理でしょ 
 
 - 5636 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 03:50:02 ID:4qrZFYxc0
 
  -  うp乙です 
 
 - 5637 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 04:51:38 ID:voG+F52y0
 
  -  同志うp乙です 
 あけおめことよろ! 
 
 - 5638 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 05:37:44 ID:PtEl32of0
 
  -  ああテレホーダイが 
 ttps://twitter.com/itm_nlab/status/1741414635356708995 
 
 - 5639 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 06:22:29 ID:Qee8tOA30
 
  -  明けましておめでとうございます 
 今年もよろしくお願いします 
 
 - 5640 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 06:45:37 ID:GgNaVMZ10
 
  -  明けましておめでとうございます。 
 今年もよろしくお願いします。 
 
 - 5641 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 06:47:47 ID:GUHlgg0M0
 
  -  あけましておめでとうございます 
 
 - 5642 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 06:58:09 ID:SCCBmjSX0
 
  -  明けましておめでとうございます。 
 去年はお世話になりました 
 今年もよろしくお願いします 
 
 - 5643 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 07:14:19 ID:xI0RviLr0
 
  -  あけましておめでとうございます 
  
 グレカーレ晴れ着モード中破・・・いけませんよこれは・・・ 
 
 - 5644 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 07:17:30 ID:o5fpTz3N0
 
  -  あけましておめでとうございます。今年はよい年になりますように。 
  
 ヤマトタケルと、福袋で狙ってた槍師匠も来たのでいい正月の始まりだ… 
 
 - 5645 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 07:34:16 ID:IS23s1kD0
 
  -  あけましておめでとうございます 
  
 
 - 5646 :ミカ頭巾 ★:2024/01/01(月) 09:59:25 ID:mika
 
  -  新年あけましておめでとうございます。 
 今年も宜しくお願い致します。 
 
 - 5647 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2024/01/01(月) 10:12:24 ID:sunea
 
  -  あけましておめでとうございます 
 今年もよろしくお願いします 
 
 - 5648 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 10:55:49 ID:OYBeItJP0
 
  -  やった元旦無料石で男の娘がひけた 
  
 あけましておめでとうございます 
 
 - 5649 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/01(月) 10:58:10 ID:TFJ7sq9x0
 
  -  >>5631 
 折角なんで測量から参加して田植え(島角の位置を決めるバミり作業)もやらせてもらったんだけど、そこのエリア歩いてると 
 「あー、ここの机の配置、俺が貼ったテープで決まってんだよな」と謎の満足感がw 
 
 - 5650 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/01/01(月) 11:04:03 ID:tora
 
  -  あけましておめでとうございます。 
 本年もどうぞよろしくおねがいします。 
 
 - 5651 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 11:23:36 ID:Fh05l+yM0
 
  -  ヤマトタケル引けた…………狙い過ぎじゃないですかねえ… 
 と思ったがそもそも日本最古の女装キャラやったわこの人。 
 
 - 5652 :豚死ね ★:2024/01/01(月) 11:27:48 ID:pork
 
  -  あけましておめでとうございます 
 今年もよろしくお願いします 
 
 - 5653 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 11:28:05 ID:T909TnEy0
 
  -  あけましておめでとうございます 
 今年もよろしくお願いします 
 
 - 5654 :ミカ頭巾 ★:2024/01/01(月) 11:31:27 ID:mika
 
  -  日本のヘラクレスと称されてもおかしくない逸話持ちの英雄だから実装されたのは嬉しい・・・ 
 そんな大英雄でもだまし討ちでないと勝てなかったイズモタケルってどんだけ強かったんだか・・・ 
 
 - 5655 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 11:32:18 ID:o5fpTz3N0
 
  -  サムレムコラボでヤマトタケルってことだが、邪ンヌ(ランサー)も来ないかなー 
 
 - 5656 :狩人 ★:2024/01/01(月) 11:35:02 ID:???
 
  -  拙者早く正雪先生を我がカルデアにお迎えしとう御座る。 
 そして水着の母を見て曇って欲しいで御座るよ。 
 
 - 5657 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 11:37:06 ID:OBoEdN3J0
 
  -  というか、ヤマトタケルって基本だまし討ちしかしてなかったような記憶が 
 
 - 5658 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 11:40:00 ID:Fh05l+yM0
 
  -  ヤマトタケルは夏あたりで女装水着が来そうな気がする。 
 
 - 5659 :狩人 ★:2024/01/01(月) 11:40:57 ID:???
 
  -  そりゃただの記憶違いだな。焼津の一件だけでも逆にだまし討ち仕掛けられてて逆転とかしてる。 
 
 - 5660 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 11:41:16 ID:OYBeItJP0
 
  -  戦力比考えたらしょうがない気がw<騙し討ち 
 
 - 5661 :雷鳥 ★:2024/01/01(月) 11:43:37 ID:thunder_bird
 
  -  騙して悪いがさんだったのか…… 
 
 - 5662 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 11:46:32 ID:Fh05l+yM0
 
  -  九郎判官「(不意打ちは)いかんのか?」 
 第六天魔王「雨に乗じて奇襲しただけやで?」 
 カルタゴの雷光「意表を突くのは当たり前やん?」 
 
 - 5663 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 11:48:04 ID:t5hocF1X0
 
  -  戦場においては奇襲喰らうような隙を晒すほうが悪いという側面もある 
 
 - 5664 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 11:49:19 ID:mJsqQHXx0
 
  -  >騙して悪いが 
 コーラルと大和魂をインストールしなきゃ… 
 
 - 5665 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 11:53:58 ID:OYBeItJP0
 
  -  つまりヤマトタケルはセクシーメイツ!? 
 
 - 5666 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 11:54:30 ID:xI0RviLr0
 
  -  蝗「この気配・・・奇襲か!」(キュピーン) 
 
 - 5667 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/01(月) 11:55:21 ID:scotch
 
  -     ∧__,,∧   黒豆 ヤンス豆 数の子 兎の子 
    ( ´・ω・)   田作り 羆作り たたきごぼう たたきあざらし 
 .   /ヽ○==○紅白かまぼこ 胃薬かまぼこ 栗きんとん 虎きんとん  
   /  ||_ | 伊達巻 土方巻 昆布巻き 土竜巻き   
   し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) 
 お節ご用意いたしました 
 ttps://d1v92rgvep0bm6.cloudfront.net/img/goods/L/139F-023.jpg 
 
 - 5668 :ミカ頭巾 ★:2024/01/01(月) 11:57:28 ID:mika
 
  -  ジャンプの読み切り漫画で初代征夷大将軍名乗ったヤマトタケルJK(憑依型大食漢眼鏡っ娘)の作品の題が思い出せない・・・ 
 
 - 5669 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 12:02:09 ID:OYBeItJP0
 
  -  そういえばヤマトタケルちゃん 
 女装はしてくれるんだろうか 
 
 - 5670 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 12:03:34 ID:8YWlu0ld0
 
  -  二週目以降のイグアス&ヴォルタの所とかスウィンバーンのアレとか、AC6はむしろ621の方が騙して悪いがやってるイメージw 
 
 - 5671 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 12:08:39 ID:mJsqQHXx0
 
  -  621って表情に乏しいだけで、ちゃんと感情や悪知恵は持ってるんじゃないかと思うことがw 
 
 - 5672 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 12:11:37 ID:xgbx+YTe0
 
  -  感情ないで 
 
 - 5673 :狩人 ★:2024/01/01(月) 12:16:11 ID:???
 
  -  女装はしないが第二再臨で普通に現代的な洋装+眼鏡で磨神先生が反応してた 
 
 - 5674 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 12:26:02 ID:OYBeItJP0
 
  -  先生はほんと歪みねえなwww 
 
 - 5675 :手抜き〇 ★:2024/01/01(月) 12:45:43 ID:tenuki
 
  -  く、くわいが無いだと?! 
 
 - 5676 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 13:02:30 ID:o5fpTz3N0
 
  -  クワイ・ガン・ジン? 
 
 - 5677 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 13:10:00 ID:OYBeItJP0
 
  -  メガネといえばイクノディクタス焦らしてる間にまたカノープスにメガネっ娘が追加されてしまったじゃないか 
 
 - 5678 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 13:12:11 ID:mJsqQHXx0
 
  -  確かあの先生でしたよね、眼鏡キャラから眼鏡を取ると一転して凶暴化するのw 
 
 - 5679 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 13:12:36 ID:lYHvb1jD0
 
  -  >>5677 
 今年のアニバにイクノさんで来年のアニバがあったらロイスさんが来るんでは 
 
 - 5680 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 13:20:28 ID:w2G4OkN20
 
  -  今年のアニバにプボくんがこないかな……。 
  
 声優の結婚報告ラッシュが年末年始になったのっていつ頃からだろう。 
 今年は今のところ原紗友里、内田雄馬&日高里菜、伊藤かな恵の3件か。 
 
 - 5681 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 13:24:34 ID:xlOnqjV+0
 
  -  >>5680 
 九頭龍八一、雛鶴あいと結婚と聞いて 
 
 - 5682 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 13:32:10 ID:w2G4OkN20
 
  -  1件忘れてた。阿座上洋平&大和田仁美もだ。 
 
 - 5683 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 13:34:30 ID:aJfKgPU10
 
  -  1月1日に結婚発表すると羽織ゴロマスコミが休み取ってるからないことないこと書き立てられずに済むんかな 
 
 - 5684 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 13:40:38 ID:w2G4OkN20
 
  -  そして調べ直してたらさらに出てきた。影山灯、須藤叶希もか。 
  
 大和田仁美はスマートファルコン役、須藤叶希はワンダーアキュート役。 
 つまり今年はダートの年! 
 
 - 5685 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/01(月) 13:47:28 ID:scotch
 
  -  多摩川のスーツケース死体は凶悪前科持ちのニコ動配信者か 
 
 - 5686 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 13:53:08 ID:Sfq5y5mR0
 
  -  ムショ帰りでトランクに入る前から逝ってたってね 
 葉っぱのルートゲロったから消されたんちゃうか言われてんの草 
 
 - 5687 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 13:53:45 ID:2ZvXfSAP0
 
  -  ちょっと調べただけで残当以外言葉がないですねぇ 
 
 - 5688 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 13:54:13 ID:OYBeItJP0
 
  -  塀の中に逃げたけど許してもらえんかったってやつかなあ 
 
 - 5689 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 13:56:47 ID:aGs2QcJn0
 
  -  強くてハンターハンターが四年ぶりに更新してて驚く 
 
 - 5690 :スキマ産業 ★:2024/01/01(月) 14:05:14 ID:spam
 
  -  つまるところ 
 大和田に変わる新しい地方巡業組が必要というわけだ 
 ストロングブラッド…ストロングブラッドなら使いやすいぞ… 
 テイオー産駒だぞ・・・ 
 バトラー姐さんもありだな… 
 
 - 5691 :携帯@胃薬 ★:2024/01/01(月) 14:16:40 ID:yansu
 
  -  ワンパンマンもなんかちょいちょい更新来てるな 原作追い付いてるからかな 
 
 - 5692 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 14:21:07 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  金髪の和装か 
 ttps://twitter.com/ginei_rondo/status/1741690333636022358 
 
 - 5693 :スキマ産業 ★:2024/01/01(月) 14:24:25 ID:spam
 
  -  その昔金髪の巫女なんてありえないと発狂した御仁がいてねえ…・ 
 
 - 5694 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 14:25:58 ID:wdNyUbie0
 
  -  ……嫌な、事件だったね。マジで(苦虫噛み潰した顔 
 あの一件で、件の絵師や富士見の編集部はろくでもないと思い知ったわ。 
 
 - 5695 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 14:27:52 ID:OYBeItJP0
 
  -  外国人嫁の若女将とかすげえ良いと思ったんだがなあ 
 
 - 5696 :スキマ産業 ★:2024/01/01(月) 14:29:11 ID:spam
 
  -  ※ カリン役 三石琴乃 
 ttps://twitter.com/Marlboreto/status/1741640965717450952 
 
 - 5697 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 14:29:54 ID:8YWlu0ld0
 
  -  >>5689 
 マジか、アレ毎回腹筋崩壊するぐらいにギャグのキレが凄くて好き。 
 内容は完全に一発ネタ過ぎるんだけど一応本編をなぞってずっと続いてるの凄いよな。 
 何故か序盤のハンター試験編の時点で居てはいけないキャラ達が居てそのままレギュラー化するけどw(多分作者が某キャラ大好き過ぎるからだろうが 
 
 - 5698 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 14:31:29 ID:+UA+Sdh70
 
  -  明けましておめでとうございます。 
 
 - 5699 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/01(月) 14:31:38 ID:TFJ7sq9x0
 
  -  ヤマトタケルといえばゆうきまさみ 
 地味にあ〜るにも客演している 
 
 - 5700 :スキマ産業 ★:2024/01/01(月) 14:38:07 ID:spam
 
  -  シャンフロ民 
 サンラクとエムルが結婚したので驚愕する 
  
 
 - 5701 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 14:55:56 ID:xI0RviLr0
 
  -  「そーれ タケミカヅチ・・・取ってこい!」 
 
 - 5702 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 15:04:06 ID:mpiS8S8Q0
 
  -  ヤマトタケルと言うと嶋政宏の顔が思い出される 
 
 - 5703 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 15:20:37 ID:RjFjdJ7s0
 
  -  WW2ぐらいに、常温核融合炉、レールガン、潜航能力、VLSその他諸々トンデモ装備と性能 
 山盛りな変態戦艦かな……>大和武尊 
  
 
 - 5704 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 15:21:29 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  たわわ 久々の定時投稿 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1741595337092161539 
 
 - 5705 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 15:21:34 ID:aJfKgPU10
 
  -  最も新しき神、宇宙戦神(ウツノイクサガミ)……! 
 
 - 5706 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 15:24:25 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  そういや宇宙軍の艦艇にも艦内神社や礼拝所はあるのかしら? 
 
 - 5707 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 15:31:22 ID:8YWlu0ld0
 
  -  ttps://twitter.com/isiyumi/status/1383382899823505408 
  
 宇宙船に神棚だとこれ思い出した。 
 
 - 5708 :スキマ産業 ★:2024/01/01(月) 15:34:35 ID:spam
 
  -  そういや無能伝読み返してて 
 金銀妖眼、オッドアイって劣性遺伝子対象にならんかったんやなあとふと 
 
 - 5709 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 15:37:51 ID:h0X1Dzw60
 
  -  カッコイイから劣性遺伝子扱いすると嫉妬か?と言われて悔しいので対象から外されたんだぞ(嘘) 
 
 - 5710 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 15:43:57 ID:4GxV6pwJ0
 
  -  健常に生活出来る状態かで問題なければ良いのでは 
 
 - 5711 :雷鳥 ★:2024/01/01(月) 15:44:47 ID:thunder_bird
 
  -  ハゲも劣性じゃないし老化による機能の劣化も含まれないし割とガバ 
 
 - 5712 :スキマ産業 ★:2024/01/01(月) 15:46:41 ID:spam
 
  -  碧眼だっけ? 
 光の量がドウとかあるのは 
 
 - 5713 :スキマ産業 ★:2024/01/01(月) 15:47:50 ID:spam
 
  -  ふと 
 「クソブサルドルフにより「イケメンは劣性遺伝子」扱いされた銀英伝」とかよぎったわけですが 
 
 - 5714 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 15:48:38 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  史実のオッドアイだとアレキサンダーが有名かな 
 
 - 5715 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 15:51:48 ID:mJsqQHXx0
 
  -  >>5706 
 2199だと島航海長が航宙安全御守とか持ってたなあ。 
 
 - 5716 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 15:59:14 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  >>5715 
 日本で用意したなら大甕神社かな 
 
 - 5717 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:04:47 ID:mJsqQHXx0
 
  -  >>5716 
 地下都市への疎開が間に合っていれば、あの神社かもしれませんねえ。 
 
 - 5718 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:07:08 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  能登半島M6 
 
 - 5719 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:11:28 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  >>5717 
 リソースが限られて居ますしねぇ 
 分社を纏めて1箇所にが限界かな 
 
 - 5720 :ハ:2024/01/01(月) 16:11:56 ID:vE6RHBTB0
 
  -  ゆれ 
 
 - 5721 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:12:09 ID:Sfq5y5mR0
 
  -  地震 
 やばい 
 
 - 5722 :スキマ産業 ★:2024/01/01(月) 16:12:14 ID:spam
 
  -  こっちでも揺れたぞどこまででかいんだコレ(関東 
 
 - 5723 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:12:19 ID:w2G4OkN20
 
  -  緊急地震速報が出てます。 
 北陸、新潟、甲信、東北、関東、東海、近畿。 
 
 - 5724 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:12:25 ID:DQDilfUt0
 
  -  ゆらゆらしてる 
 
 - 5725 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/01(月) 16:12:30 ID:hosirin334
 
  -  ぐらぐら 
 
 - 5726 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:12:41 ID:7uFP5pfh0
 
  -  千葉県なのに、能登半島の地震のエリアメールが来た、まあ地震もわりと揺れてるから警告出て善かったのかな 
 
 - 5727 :ジェリド・メソ ★:2024/01/01(月) 16:12:47 ID:???0
 
  -  長めに結構揺れた…… 
 
 - 5728 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:12:55 ID:8YWlu0ld0
 
  -  元日にとんでもない揺れが・・・ 
 
 - 5729 :雷鳥 ★:2024/01/01(月) 16:12:57 ID:thunder_bird
 
  -  地震長いっすね 
 
 - 5730 :ミカ頭巾 ★:2024/01/01(月) 16:13:00 ID:mika
 
  -  うわー安普請だから揺れる揺れる・・・おのれグラン●ィー〇ウス・・・ッ 
 
 - 5731 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:13:05 ID:eKnfzfS90
 
  -  めちゃゆれた 
  
 
 - 5732 :土方 ★:2024/01/01(月) 16:13:08 ID:zuri
 
  -  関東でも揺れましたな……. 
 
 - 5733 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:13:18 ID:dGzcPLZp0
 
  -  津波警報出た 
 
 - 5734 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:13:21 ID:mJsqQHXx0
 
  -  津波警報だって!? 
 
 - 5735 :手抜き〇 ★:2024/01/01(月) 16:13:31 ID:tenuki
 
  -  ふぁっ、中国地方まで揺れてる 
 
 - 5736 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:13:35 ID:mpiS8S8Q0
 
  -  何かまだ大きくじんわり揺れてる感覚(秋田 
 
 - 5737 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:13:40 ID:Sfq5y5mR0
 
  -  ttps://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 
  
 これか 
 震源石川県 
 
 - 5738 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:13:50 ID:w2G4OkN20
 
  -  北陸、新潟に津波警報。推定3m 
 
 - 5739 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:14:03 ID:eKnfzfS90
 
  -  石川県か 
  
 
 - 5740 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:14:24 ID:DQDilfUt0
 
  -  周期の長い揺れだったな 
 酒に酔った時のような感覚 
 
 - 5741 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:14:27 ID:9sXBW4MI0
 
  -  愛知県にまで揺れ届いたな・・・。 
 
 - 5742 :豚死ね ★:2024/01/01(月) 16:14:30 ID:pork
 
  -  津波くんのかよ 
 
 - 5743 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:14:40 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  津波警報発令 
 ttps://twitter.com/Kantei_Saigai/status/1741719133631504432 
 
 - 5744 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:15:14 ID:PTSoWqxf0
 
  -  最大震度6強かよ 雪で建物倒壊とか起きてないだろうな 
 
 - 5745 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:15:38 ID:dbSf6ATb0
 
  -  あかん震度5強は立ってられん奴や 
 
 - 5746 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:15:43 ID:vgZ29PDB0
 
  -  >>5741 
 大阪もクッソゆっくり揺れたぞ 
 超長波でこんだけ揺れるから現地はかなりヤバそう 
 
 - 5747 :手抜き〇 ★:2024/01/01(月) 16:15:46 ID:tenuki
 
  -  いま7に変わった 
 
 - 5748 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:15:49 ID:Sfq5y5mR0
 
  -  うへ、能登半島震度7に上がってる 
 大丈夫だろうか・・・ 
 
 - 5749 :スキマ産業 ★:2024/01/01(月) 16:16:11 ID:spam
 
  -  ネルフで「速報キャンセル入った」っていってるから 
 能登じゃない可能性あるぞ 
 
 - 5750 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:16:17 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  M6から数分でM7.4かい 
 
 - 5751 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:16:34 ID:mJsqQHXx0
 
  -  何て不吉な正月だ… 
 
 - 5752 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:16:52 ID:aJfKgPU10
 
  -  津波注意報じゃなくて警報か、ヤバいな 
 
 - 5753 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:17:20 ID:xlOnqjV+0
 
  -  正月早々震度7+津波かよ 
 
 - 5754 :一兵卒 ◆ypaaa5AP26 :2024/01/01(月) 16:17:25 ID:elujZJ610
 
  -  揺れそのものはゆっくりゆらゆらする感じだったが結構長く揺れてたな@鳥取県 
 
 - 5755 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:18:10 ID:9sXBW4MI0
 
  -  ちょっと令和ちゃん? 
 新年からちょっとオイタが過ぎへん? 
 
 - 5756 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:18:22 ID:vaLhR6Oc0
 
  -  大阪では長くジンワリとした横揺れが十秒ぐらい続いた 
 
 - 5757 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:18:23 ID:aJOoJL1Oi
 
  -  浜松でも震度3 
 体感でも震度2より明らかに大きく揺れてた(ゆっくりとした揺れだから「強い」とは言い難い) 
 
 - 5758 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:19:15 ID:dbSf6ATb0
 
  -  石川の沿岸の人は高台へ逃げて 
 
 - 5759 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:19:22 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  もう一発かよ 
 
 - 5760 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:19:35 ID:MgBfx+jk0
 
  -  大震災のときと同じレベルじゃねえか 
 
 - 5761 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/01(月) 16:19:41 ID:hosirin334
 
  -  あ、これアカン 
 
 - 5762 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:19:50 ID:Sfq5y5mR0
 
  -  というかまだ揺れてる 
 気持ち悪ぃ 
 
 - 5763 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:20:25 ID:SLmsYeTz0
 
  -  また来たか 
 
 - 5764 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:20:31 ID:r/O3DOXl0
 
  -  震度7ってマジかよ・・・ 
 
 - 5765 :雷鳥 ★:2024/01/01(月) 16:20:38 ID:thunder_bird
 
  -  311を思い出す、こういう時はテレビラジオは頼りになる 
 
 - 5766 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:20:55 ID:VkApE95C0
 
  -  海岸線は3mの津波警報でてる 
 
 - 5767 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/01(月) 16:21:27 ID:gomu
 
  -  MAPにFがある・・・ 
 
 - 5768 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:21:54 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  あのあたり、原発もあったよな 
 
 - 5769 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:22:46 ID:4GxV6pwJ0
 
  -  確か若狭あたりでしたっけか 
 
 - 5770 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:22:57 ID:vaLhR6Oc0
 
  -  テレ東はちゃんと孤独のグルメ流してるな、ヨシッ! 
 
 - 5771 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:23:02 ID:USa7dgvC0
 
  -  大津波警報って 
 
 - 5772 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:23:12 ID:xlOnqjV+0
 
  -  大津波警報てなんだよ…… 
 
 - 5773 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:23:20 ID:w2G4OkN20
 
  -  あ、津波警報が大津波警報になった。 
 
 - 5774 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:23:22 ID:9sXBW4MI0
 
  -  愛知県に来た地震は近隣に5が来た時みたいにズドン→グラグラではなく、 
 じんわりグラグラが3.4分続いた感じ。 
 で、今さっき1分ぐらいのが終わったばかり。 
 
 - 5775 :携帯@胃薬 ★:2024/01/01(月) 16:23:46 ID:yansu
 
  -  新年早々地震かぁ…… 
 
 - 5776 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:23:50 ID:dGzcPLZp0
 
  -  テレ東も孤独のグルメから特番に切り変わった 
 
 - 5777 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/01(月) 16:23:56 ID:hosirin334
 
  -  大津波警報 
 もし該当地域でこの板見てる住民がいたらさっさと逃げろ 
 
 - 5778 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:24:19 ID:mJsqQHXx0
 
  -  何なのこの地獄みてえな年始は… 
 
 - 5779 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:24:34 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  1年くらい前の同地点の震源のニュース 
 ttps://youtu.be/OGlZ7TEoMoQ?si=zzYZ5rz35x5SOweV 
 
 - 5780 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:24:46 ID:xlOnqjV+0
 
  -  日本海側ぜんぶ津波来るぞ 
 
 - 5781 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:25:45 ID:4GxV6pwJ0
 
  -  北海道から山陰までまんべんなくって何さ 
 
 - 5782 :スキマ産業 ★:2024/01/01(月) 16:25:57 ID:spam
 
  -  新潟沿岸は最近でかいの多いな 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・ロシア沿岸? 
 
 - 5783 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/01(月) 16:26:02 ID:scotch
 
  -  【悲報・テレ東が地震情報に切り替わる】 
 
 - 5784 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:26:05 ID:9sXBW4MI0
 
  -  >>5768 
 柏崎原発がありますな。>新潟県 
  
 しかし、津波は3〜5mと予測してるが、3.11の頃もあるから額面通りの数字を鵜呑みにするのは危険やねん。 
 
 - 5785 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:26:23 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  警報範囲 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1741721577778291085 
 
 - 5786 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:26:59 ID:TBIyHi4A0
 
  -  最大震度7とか正月早々かぁ 
 
 - 5787 :ハ:2024/01/01(月) 16:27:06 ID:vE6RHBTB0
 
  -  救急車と消防がはしりまわとる(´・ω・`) 
 
 - 5788 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:27:41 ID:iVESyktn0
 
  -  こちら石川県在住民、半世紀近く生きてて一番大きくて長い揺れだったわ 
 阪神大震災でも東北大震災でも能登沖地震でもこんなに揺れなかったぞ 
 マジヤバい 
 
 - 5789 :スキマ産業 ★:2024/01/01(月) 16:27:56 ID:spam
 
  -  >>5784 
 最近再稼働が話題になってましたね 
 
 - 5790 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:28:01 ID:wdNyUbie0
 
  -  久しぶりに危機感覚える揺れだわね。 
 関東以来だわ…… 
 
 - 5791 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:28:22 ID:Sfq5y5mR0
 
  -  6→7→7.4→7.6 
  
 うえ・・・修正はいる度に威力アップしてる 
 海中のくっそ浅い場所でドカンと揺れたみたいだから海岸近隣の方はマジで逃げろよ 
 
 - 5792 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:28:56 ID:3uOdmvtAI
 
  -  石川だ 
 現地の人達大丈夫か大津波の警報でとる 
 
 - 5793 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/01(月) 16:29:40 ID:hosirin334
 
  -  >>5788 
 さっさと逃げろ!!!!!!!!! 
 
 - 5794 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:29:48 ID:4GxV6pwJ0
 
  -  冬の北陸で避難所生活とかになったら大丈夫なんだろうか 
 
 - 5795 :一兵卒 ◆ypaaa5AP26 :2024/01/01(月) 16:29:57 ID:elujZJ610
 
  -  元旦だから帰省して実家で酒飲んでる人も多かろうなぁ 
 
 - 5796 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:30:06 ID:8YWlu0ld0
 
  -  さっき速報来た時に設置してあるカメラの中継見てたら、どこかは覚えてないけど映ってる建物が一ヶ所煙立てながら崩れたかなんかしてたんだよな・・・ 
 
 - 5797 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:30:51 ID:awDcVDXV0
 
  -  津波も怖いけど雪崩は大丈夫なのか? 
 
 - 5798 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:30:53 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  ハズレさんの近くでしたか 
 お店の方々ともにお気をつけて! 
 
 - 5799 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:31:05 ID:vaLhR6Oc0
 
  -  >>5788 
 はよ逃げろ! 
 
 - 5800 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:31:09 ID:Im8iEMfK0
 
  -  愛知県の西側でもかなり揺れたぞ… 
 やっべえわこれ 
 
 - 5801 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:31:53 ID:9sXBW4MI0
 
  -  石川県は上下に長いから・・・。 
 まあ、加賀小松地方でもやばいからとりあえず避難は正解だけども。 
 
 - 5802 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/01(月) 16:32:19 ID:scotch
 
  -  つーか年末に能登は大雪で一部集落が孤立とかしてたよなぁ 
 
 - 5803 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:32:19 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  兎に角、山、高台へ! 
 車は使うな、渋滞等で動けなくなる 
 
 - 5804 :スキマ産業 ★:2024/01/01(月) 16:32:40 ID:spam
 
  -  つべより 
 石川県ライブカメラ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=UMq8otOTTjU 
 
 - 5805 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:33:01 ID:xlOnqjV+0
 
  -  避難完了してから書き込め 
 
 - 5806 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:33:06 ID:mJsqQHXx0
 
  -  これ、自衛隊も災害派遣出動に入ったかね… 
 
 - 5807 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/01(月) 16:33:15 ID:scotch
 
  -  つーか>>5788は高台か内陸部の人なんじゃ 
 
 - 5808 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:33:17 ID:w2G4OkN20
 
  -  日本海側のライブカメラが一部止まってる。 
 あと、海岸のライブカメラで急激に引き潮が起きてるものもある。 
 
 - 5809 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:33:22 ID:dsHi24VH0
 
  -  新年早々、嫌なスタートになってしまったな。 
 落ち着いた後の政府の動きがどうなるか。ってか、震源地もしくは近い人は書き込みせず逃げて&逃げる準備して。 
 
 - 5810 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/01(月) 16:33:37 ID:hosirin334
 
  -  暫定処置として 
  
 marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 
 tachikawa.spmode.ne.jp 
 hidehost.net 
 vps.ablenet.jp 
 vps 
  
 上記以外全てのIP規制を解除 
 
 - 5811 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:33:49 ID:vaLhR6Oc0
 
  -  津波動画 
 ttps://twitter.com/hioooomn/status/1741723364413300893 
 
 - 5812 :ハ:2024/01/01(月) 16:33:57 ID:vE6RHBTB0
 
  -  日本海側だけど海沿いではないから 
 てか家の前が避難所なんよね(´・ω・`) 
 
 - 5813 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:34:17 ID:9sXBW4MI0
 
  -  この場合、一番ヤバいのは佐渡島のひとなんだよなぁ・・・。 
 船出せんと本土に帰られないんやで? 
 新年で戻ってる人もいるだろうに。 
 
 - 5814 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:34:22 ID:wdNyUbie0
 
  -  正月特番、一気に切り替わったわね…… 
 
 - 5815 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:34:37 ID:iVESyktn0
 
  -  >>5793 
 ありがとう、幸い住んでる場所は日本沈没でもしない限り水につからない内陸なんで 
 津波の心配はないよ 
 まあ余震がまだあるんで楽観はできんね 
 
 - 5816 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:34:46 ID:xlOnqjV+0
 
  -  佐渡民は山に逃げるしかないな 
 
 - 5817 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:35:32 ID:mJsqQHXx0
 
  -  NHKがあんな強い調子で警告出してるの、初めて聞いたよ… 
 
 - 5818 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:36:09 ID:wdNyUbie0
 
  -  実家は警報範囲内だから心配だわね…… 
 連絡手段無いし、逃げ取るといいが。 
 
 - 5819 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:36:33 ID:OYBeItJP0
 
  -  海抜20メートル越えてりゃよほど大丈夫よね? 
 
 - 5820 :スキマ産業 ★:2024/01/01(月) 16:36:43 ID:spam
 
  -  石川千里ヶ浜 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=GcVWo1DOeGc 
 今浜 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=pzmULgVLlQo 
  
 日本海側で荒れ狂ってんのかもしれんからわからん 
 
 - 5821 :ハ:2024/01/01(月) 16:36:49 ID:vE6RHBTB0
 
  -  日本のこっちがわの心配は当然として 
 沿海州のほうのひと津波ちゃんと注意報行ってるんだろうか 
 
 - 5822 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/01(月) 16:37:16 ID:gomu
 
  -  3.11の経験から強い言葉でいうようになったんだっけ? 
 
 - 5823 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:37:21 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  津波5Mとか流れているな 
 
 - 5824 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/01(月) 16:37:43 ID:scotch
 
  -  NHKの人、NHKとして出来る上限の強い口調で 
 TV消す間も惜しいからさっさと逃げろって繰り返してるもんなぁ 
 
 - 5825 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:37:49 ID:xlOnqjV+0
 
  -  >>5819 
 谷沿いや川沿いだと津波が駆け上がってくるから安心できない 
 谷沿いでなければまあ大丈夫ちゃうか 
 
 - 5826 :一兵卒 ◆ypaaa5AP26 :2024/01/01(月) 16:38:52 ID:elujZJ610
 
  -  強く警戒促して、結果大したことなければ良かったねで済むけど 
 逆だと目も当てられないからね 
 
 - 5827 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:38:58 ID:9sXBW4MI0
 
  -  佐渡島の南半分側の先っちょ近辺はちょっと注意。 
 あそこら辺は島の中でも比較的低い位置だから。 
 真ん中辺りの港に関しては今回は島バリアがあるので今回はまあ安心。 
 ただ、フェリーがどうなるかだよなぁ・・・。 
 
 - 5828 :雷鳥 ★:2024/01/01(月) 16:39:05 ID:thunder_bird
 
  -  沿岸部の漁港とかは大打撃やろなぁ 
 魚津にいたことあるけど心配や 
 
 - 5829 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:39:19 ID:EZNa9Vzni
 
  -  朝鮮半島と大陸側に関しては何とも 
 準戦時体制のロシアがマトモに機能してるなら避難を促してる可能性はある 
 
 - 5830 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/01(月) 16:39:31 ID:scotch
 
  -  >>5819 
 最大5だから倍の10より上なら平気だろうなって 
 
 - 5831 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:40:33 ID:dbSf6ATb0
 
  -  東日本の時は津波10mくらいよ 
 
 - 5832 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:40:35 ID:VkApE95C0
 
  -  >>5804 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=rXF9kQldlao 
  
 テレビ金沢のやつが海監視してて判りやすい 
 
 - 5833 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:41:19 ID:dGzcPLZp0
 
  -  石川に緊急地震速報がまた出た 
 
 - 5834 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:41:48 ID:aGs2QcJn0
 
  -  揺れまくっとるな現地 
 
 - 5835 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:41:55 ID:7LcIgJf+0
 
  -  山の上の神社とかなら多分大丈夫 
 
 - 5836 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:42:09 ID:xlOnqjV+0
 
  -  >>5832 
 港内で舟動かしてるやつがおるんやが…… 
 
 - 5837 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:42:09 ID:EZNa9Vzni
 
  -  真山形秋田青森北海道の日本海側にも順次津波が到達するので、間違っても海岸線に近づかないように 
 
 - 5838 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:42:11 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  海底震源のお替りが来た 
 何発きやがる! 
 
 - 5839 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:42:18 ID:DQDilfUt0
 
  -  内陸民だって安心は出来ないぞ? 
 電気ガス水道のインフラが逝く場合もあるし、がけ崩れで道路が寸断されて孤立化のおそれ 
 スーパーなど小売店から物がなくなって入手困難になる可能性だってある 
 
 - 5840 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:43:10 ID:w2G4OkN20
 
  -  >>5820 
 今浜海岸のライブカメラを見てるんだけど、海岸で撮影してるアホがおる。 
 
 - 5841 :スキマ産業 ★:2024/01/01(月) 16:43:15 ID:spam
 
  -  輪島ライブカメラ 
 船も動かすよ抵抗はする・ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=5TJDnxNZRgg 
 
 - 5842 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:43:27 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  >>5836 
 岸から離れていればかえって安全なのよ 
 
 - 5843 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:44:47 ID:8YWlu0ld0
 
  -  >>5836 
 津波来る前なら逆に沖の方に出てしまった方が安全とか何とか聞いた事がある。 
 
 - 5844 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:44:52 ID:OYBeItJP0
 
  -  沖に避難させるんだっけ?<漁船 
 
 - 5845 :スキマ産業 ★:2024/01/01(月) 16:45:24 ID:spam
 
  -  輪島ライブカメラ 
 橋のところ見ると水位下がってきてる。 
  
 でかいのあり得る 
 
 - 5846 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:45:35 ID:heJCepw3i
 
  -  沖に逃げたほうがまだ被害が少なくできるから(東日本大震災の時の巡視船もそうやって逃げた) 
 
 - 5847 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:46:33 ID:EWRi6E6C0
 
  -  石川在住、初詣中に地震と津波警報で高台に登ってます 
 誰か神様に無礼な行いでもしたのだろうか… 
 
 - 5848 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:47:00 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  >>5812 
 とりあえず安心しました 
 
 - 5849 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:47:06 ID:Sfq5y5mR0
 
  -  うっわ、えぐいくらい水引いてってる 
 
 - 5850 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:47:57 ID:DQDilfUt0
 
  -  今から沖に船で逃げて間に合うのか? 
 
 - 5851 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:48:16 ID:71AududJ0
 
  -  正月特番全部止まってる 
  
 NHK 逃げろを強調中 
  
 5mはやばい 
 
 - 5852 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:48:39 ID:OYBeItJP0
 
  -  どこだっけ?地震の後に超引き潮になって普段海底のところまで行けるから魚と貝が取り放題やでえってやったの 
 
 - 5853 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:49:44 ID:mpiS8S8Q0
 
  -  津波来たとこ配信すれば再生数稼げるとか考える馬鹿がおらんといいのだが… 
 
 - 5854 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:49:49 ID:PTSoWqxf0
 
  -  ライブカメラまた揺れてる? 
 
 - 5855 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:50:23 ID:VkApE95C0
 
  -  >>5841 
 サムネだと浮いてる船が同じ場所で地面に付いてる 
 
 - 5856 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:50:42 ID:GUHlgg0M0
 
  -  引き波こわ…… 
 
 - 5857 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:51:16 ID:VkApE95C0
 
  -  >>5854 
 見てる感じ10分置きぐらいに揺れてる 
 
 - 5858 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:51:51 ID:dGzcPLZp0
 
  -  津波は太平洋側より日本海側の方が到達時間が早いからとっとと逃げろとNHKで専門家が警告してるな 
 
 - 5859 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:52:13 ID:wdNyUbie0
 
  -  来ちまったか…… 
 
 - 5860 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/01(月) 16:53:14 ID:scotch
 
  -  >>5852 
 スマトラ沖地震の際の話じゃなかったかな 
 近くの小島だけ言い伝えで潮が引いた後の大波の伝承があって 
 その島の住人だけ被害者ゼロだったとか 
 
 - 5861 :ミカ頭巾 ★:2024/01/01(月) 16:53:30 ID:mika
 
  -  ttps://x.com/roketdan4/status/1741720815513862606?s=20 
 駅ホームでこの揺れは怖い 
 
 - 5862 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:53:35 ID:elujZJ610
 
  -  >>5853 
 非人道的なことを言うと 
 そこまでのバカなら生きてたら確実に他人に実害与えるタイプのやらかしするんで、淘汰されてくれたほうが世のためじゃね? 
 
 - 5863 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/01/01(月) 16:53:40 ID:tora
 
  -  日本海側にお住まいのみなさん、どうか落ち着いて避難ください。 
 
 - 5864 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:54:13 ID:vaLhR6Oc0
 
  -  うわ、輪島港のライブカメラ海面が低下して停泊してる船全部着床してる 
 
 - 5865 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:55:38 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  船の状態から考えると、3m以上海面が下がっているか? 
 
 - 5866 :スキマ産業 ★:2024/01/01(月) 16:56:08 ID:spam
 
  -  目算人一人分ぐらいは水引いてるからな輪島港 
 (橋の水のあったあとから) 
 
 - 5867 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:57:08 ID:r/O3DOXl0
 
  -  Xが少し重い 
 
 - 5868 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:57:21 ID:XhixW6Gd0
 
  -  周りが平地で家はゆるい丘の途中だからまあ問題ないか 
 
 - 5869 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:57:30 ID:VkApE95C0
 
  -  避難所に逃げた人はその避難所の海抜チェックして 
 避難所が全部津波に対応してるわけじゃない 
 
 - 5870 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:57:35 ID:dGzcPLZp0
 
  -  もう津波が川を遡っている 
 ttps://t.co/5TJkH4E1Mx 
 
 - 5871 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/01(月) 16:57:42 ID:hosirin334
 
  -  うそだろおい 
 
 - 5872 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:57:59 ID:PTSoWqxf0
 
  -  またライブカメラがデカく揺れたぞ! 
 
 - 5873 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:58:20 ID:wdNyUbie0
 
  -  余震来たなあ……揺れとる。 
 
 - 5874 :きび ◆1dTUfAn6/I :2024/01/01(月) 16:58:53 ID:BjFvaoRK0
 
  -  何回揺れるねん 
 
 - 5875 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 16:59:09 ID:mq6tmY500
 
  -  元日からこんな事になるとは… 
 
 - 5876 :スキマ産業 ★:2024/01/01(月) 16:59:15 ID:spam
 
  -  石川の曲がってる内側。 
 能登鹿島穴水方面ライブカメラ死んでるな 
 
 - 5877 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:00:06 ID:OYBeItJP0
 
  -  この人大丈夫なんだろうか、東北の時はこのあとにぐわっと水の塊が押し寄せてきた動画あったけど 
  
 >>5860 
 伝承って大事ですよなあ、東北にもここより海側には住むなって言い伝えが有ったんでしたっけ 
 
 - 5878 :雷鳥 ★:2024/01/01(月) 17:00:22 ID:thunder_bird
 
  -  こりゃ夜の正月特番全部延期か時間ずらしかな 
 
 - 5879 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:00:55 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  足場作業中にか 
 ttps://twitter.com/KONA_neruneru/status/1741728558337413432 
 
 - 5880 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:01:33 ID:m3/g/Rku0
 
  -  令和君は本当に何をやってくれてるねん… 
 
 - 5881 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:01:53 ID:PTSoWqxf0
 
  -  ライブカメラにきっちりバカが写ってる・・・逃げろって 
 
 - 5882 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:02:45 ID:pCrDO+gp0
 
  -  能登半島は昨年GWにも大きな地震があったね 
 あの辺はけっこう海沿いにまで集落あるから心配 
 
 - 5883 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:03:17 ID:dGzcPLZp0
 
  -  正月特番どころじゃなくなったからな 
 
 - 5884 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/01(月) 17:03:34 ID:hosirin334
 
  -  これ本震まだなのでは 
 
 - 5885 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:04:17 ID:7uFP5pfh0
 
  -  元日に作業してて地震に遭遇とか・・三が日くらい休めばよかったのかも 
 
 - 5886 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:04:22 ID:CyER3Jz60
 
  -  >>5850 
 安全な海域の場所とそこまでの移動距離を普段から確認していないやつは準備不足 
 さっさと海から離れるのがいい 
  
 定期的な訓練やってるならまにあうか解るだろう 
 
 - 5887 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:04:27 ID:mJsqQHXx0
 
  -  一体何度揺れるんだこれ… 
 
 - 5888 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:04:32 ID:aGs2QcJn0
 
  -  また緊急地震速報 
 
 - 5889 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/01(月) 17:05:18 ID:scotch
 
  -  そう言えば311も前日だか前々日に結構でかい揺れが有ったんだっけか 
 
 - 5890 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:05:41 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  現地の古本屋 
 ttps://twitter.com/ryutarosensei/status/1741720066364940662 
 
 - 5891 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:05:55 ID:/1sqPIvV0
 
  -  NHKも色々発信しとるな 
 ttps://x.com/nhk_seikatsu/status/1741731860227432800?s=20 
 ttps://x.com/nhk_seikatsu/status/1741731826790494384?s=20 
 
 - 5892 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:06:23 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  >>5889 
 3/9にM7ですな 
 
 - 5893 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:07:15 ID:71AududJ0
 
  -  >これ本震まだなのでは 
  
 その可能性もあり 
 
 - 5894 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:08:06 ID:aJOoJL1Oi
 
  -  熊本地震が震度7を連射して熊本城を破壊してますな 
 
 - 5895 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:08:23 ID:pCrDO+gp0
 
  -  様々な被害の画像が上がり始めてるな 
 家屋や道路の被害が出てる 
 ただし多分フェイクも出てくるだろうから冷静に判断しないとね 
 
 - 5896 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/01(月) 17:09:11 ID:scotch
 
  -  熊本地震では翌日に本震来てたな 
 前の日のが本震だと思って翌日後片付けしてる最中にでかいのが 
 
 - 5897 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:11:38 ID:Sfq5y5mR0
 
  -  我が社、鳴り物入りで導入した安否確認システムさんが無事に仕事を放棄 
 現状まだネット問題ないのにウッソだろお前・・・ 
 
 - 5898 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:12:01 ID:mJsqQHXx0
 
  -  この1時間、ほぼ5分ごとに地震が来てるじゃないか… 
 
 - 5899 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:12:14 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  家屋倒壊かな? 
 被災者からのSOS 
 ttps://twitter.com/ipsp_epsp/status/1741730762108641615 
 
 - 5900 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:12:23 ID:HAtkpumk0
 
  -  これ朝鮮半島とか日本海に面した中国沿岸もヤバくね? 
 今は海外情報どころじゃないだろうが、もしその辺りにいる板住人逃げて 
 
 - 5901 :スキマ産業 ★:2024/01/01(月) 17:12:31 ID:spam
 
  -  もう一回輪島港 
 通常大体4時半から五時前後に満潮を迎えるっぽいです 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=5TJDnxNZRgg 
 サーフィン系サイトより 
 ttps://www.surf-life.blue/weather/tide_level/%E8%BC%AA%E5%B3%B6 
  
 ではもう一回輪島港の水位状況見てみましょう 
 
 - 5902 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:15:33 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  家屋倒壊がかなりあるみたいだな 
 ttps://twitter.com/anpi_0625/status/1741727729299628116 
 
 - 5903 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:17:05 ID:71AududJ0
 
  -  満潮の時間もやばいね 
 
 - 5904 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:18:33 ID:w2G4OkN20
 
  -  最初の地震がテレビに出たとき、すごい土煙があったね。 
 
 - 5905 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:21:23 ID:dbSf6ATb0
 
  -  無事だった地域も断水とか、道路の寸断でガソリンがスタンドに届かなくなるかもしれんで 
 今のうちに風呂桶に水貯めたりガソリン補充しておいたほうが良いかも 
 
 - 5906 :スキマ産業 ★:2024/01/01(月) 17:21:46 ID:spam
 
  -  問題はねえ・・・ 
 日が落ちるんだよ。もう。 
 
 - 5907 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:23:18 ID:xlOnqjV+0
 
  -  余震ラッシュがエグすぎる 
 
 - 5908 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:23:42 ID:dGzcPLZp0
 
  -  これから暗くなるし気温も下がってくるから避難や被害確認がしづらくなるしね 
 
 - 5909 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:23:57 ID:w2G4OkN20
 
  -  また速報が。何で震源が3つも4つも出るのさ。 
 
 - 5910 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:26:52 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  足場かこれの上に広範囲の停電 
 数時間は携帯電話の灯りで対応出来るだろうけど 
 ttps://twitter.com/Tsunji9/status/1741730266505486388 
 
 - 5911 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:27:51 ID:GUHlgg0M0
 
  -  うっかりマヒするが震度4でも大概なんだけどなぁ 
 
 - 5912 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:28:07 ID:9sXBW4MI0
 
  -  日本はデカいプレートの他に中小のプレートがあるので、 
 大中小の順になだれ式に地震が連鎖することがあるねん。 
 
 - 5913 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:29:06 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  津波到達時の画像かな… 
 ttps://twitter.com/Jan_2525/status/1741729801076142365 
 
 - 5914 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:29:35 ID:PTSoWqxf0
 
  -  暖房付けてたなら倒壊した家からの出火があるかもしれないし怖いな・・・ 
 
 - 5915 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:29:54 ID:GUHlgg0M0
 
  -  多分糸魚川静岡構造線の延長上だしな 
 
 - 5916 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:30:11 ID:heJCepw3i
 
  -  使わないに越したことはないが、昨年までに災害時に備えて購入していた手回し式ライト(スマホ充電機能付き)2つに単三電池5パックで、停電にも暫くはもつと思う 
 
 - 5917 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:30:18 ID:dGzcPLZp0
 
  -  タカリさん富山で避難中か 
 
 - 5918 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/01(月) 17:31:46 ID:scotch
 
  -  地震リスト 
 16:06に震度5の後16:10に震度7 
 以降3〜5分おきに震度3〜5の地震が続いてる 
 ttps://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/ 
 
 - 5919 :スキマ産業 ★:2024/01/01(月) 17:32:29 ID:spam
 
  -  ・・・・・? 
 えーとすまん、こう言うふうに中の線に沿って割れるもんなん? 
 ttps://twitter.com/akibaakiba68255/status/1741725110225252606 
 
 - 5920 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:32:49 ID:OYBeItJP0
 
  -  なんかテレビ金沢のライブカメラで火事映ってるんだが… 
 
 - 5921 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:33:03 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  雪崩も起きてるか 
 ttps://twitter.com/hajimesyacho/status/1741725114541248601 
 
 - 5922 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:33:16 ID:w2G4OkN20
 
  -  輪島で火災。規模がでかい。 
 
 - 5923 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:33:25 ID:OYBeItJP0
 
  -  >>5919 
 道路って片側ずつ舗装したりするんでこういうこともありうるかと 
 
 - 5924 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:34:38 ID:PTSoWqxf0
 
  -  >>5919 
 半面ずつ別々に舗装してたらそうなるのでは? 
 
 - 5925 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:34:43 ID:71AududJ0
 
  -  >>5919 
 道の作り方次第 
 片車線ずつ車線閉鎖して作ると、ちょうど真ん中が弱くなる 
 
 - 5926 :胃薬 ★:2024/01/01(月) 17:34:53 ID:yansu
 
  -  令和ちゃん、名前変えろ(ノッブ感) 
 
 - 5927 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:35:44 ID:EWRi6E6C0
 
  -  >>5919 
 東日本大震災の時もこういう崩れ方してましたね 
 
 - 5928 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:35:52 ID:heJCepw3i
 
  -  Yahoo災害サイトの日本テレビのLive映像で、輪島市内で火災発生映像が… 
 消防車、動けるの…? 
 
 - 5929 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:36:01 ID:/1sqPIvV0
 
  -  >>5926 
 地震の処理でクッソ忙しいところに 
 年号変更による諸々の処理をしろと 
 
 - 5930 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:36:45 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  大江山の蔵元倒壊 
 ttps://twitter.com/seiko7/status/1741722983130120463 
 
 - 5931 :スキマ産業 ★:2024/01/01(月) 17:37:01 ID:spam
 
  -  ああそうか年度末によく見る光景だわ>片面舗装 
 サンクス 
 
 - 5932 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:38:06 ID:w2G4OkN20
 
  -  日テレさん?今一瞬だけL字で7時からTHE Wって出たんですが? 
 動転するのはわかるけど、ここで放送事故はやめて。 
 
 - 5933 :ミカ頭巾 ★:2024/01/01(月) 17:38:11 ID:mika
 
  -  なんか救急車のサイレンとヘリの音が・・・ 
 
 - 5934 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/01(月) 17:39:41 ID:scotch
 
  -  ソフトバンクとau 石川と新潟の一部で通信できない状況に(1日17時00分現在) 
 ttps://newsdigest.jp/news/4f2e6631-032b-40d4-ade2-a40c57d20eab 
 
 - 5935 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:40:13 ID:OYBeItJP0
 
  -  自衛隊の救援ならいいがまたマスゴミじゃねえよな…<ヘリ 
 
 - 5936 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:40:44 ID:+ZgQ+de20
 
  -  ttps://twitter.com/UN_NERV/status/1741724768301433141?s=20 
 噴火まで来るのかい!? 
 
 - 5937 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:41:27 ID:o5fpTz3N0
 
  -  えっ?えっ? 
 二時くらいから昼寝しててさっき起きたんだけど、いったい何が…(東京民) 
 
 - 5938 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:41:57 ID:w2G4OkN20
 
  -  マスコミだね。今TBSでヘリの映像が流れてる。 
 
 - 5939 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:41:59 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  家屋倒壊が中継で映っていたのか 
 ttps://twitter.com/sataketaken/status/1741719912283033927 
 
 - 5940 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:42:28 ID:wdNyUbie0
 
  -  ドコモはまだ生きてるね。 
 さて、水の確保だけはせんとね…… 
 
 - 5941 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:43:07 ID:+ZgQ+de20
 
  -  火事やべぇ、延焼して渦巻きかけてない?・・・ 
 
 - 5942 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:44:19 ID:Sfq5y5mR0
 
  -  ああ、丁度飲食店や家庭が晩飯の準備始める時間帯に来たから火事がヤバイのか・・・ 
 
 - 5943 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:45:00 ID:71AududJ0
 
  -  そういうこと言うときは場所くらい書こうな 
 北陸が洒落ならん事態の時に噴火とだけ書くのはやめとけ 
  
 噴火は鹿児島の諏訪之瀬島(吐?喇列島9 
 
 - 5944 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:45:16 ID:OYBeItJP0
 
  -  毎回言われてんのになあ…<救護要地帯でヘリ取材 
 
 - 5945 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:45:22 ID:Im8iEMfK0
 
  -  火災旋風なんて起きたら更に被害が出るぞ… 
 
 - 5946 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:45:27 ID:GUHlgg0M0
 
  -  >>5936 
 揺れた影響で大地震後に噴火があるのは珍しいことではない、けど少し遠いな? 
 
 - 5947 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/01(月) 17:45:50 ID:hosirin334
 
  -  性懲りもなくマスコミがヘリ飛ばしたんなら 
 その飛ばした局のチャンネルを即変える 
 行動で示さねばあいつらは何時までも繰り返す 
 
 - 5948 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:45:58 ID:71AududJ0
 
  -  文字化けした  トカラ列島です 
 
 - 5949 :ミカ頭巾 ★:2024/01/01(月) 17:46:25 ID:mika
 
  -  >>5935 
 方角的に朝霞駐屯地からっぽい気がするんだけど・・・そうであってほしいなぁ 
 
 - 5950 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:46:43 ID:w2G4OkN20
 
  -  ああ、日テレもだ。火災現場の真上にいた。 
 
 - 5951 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:47:50 ID:elujZJ610
 
  -  >>5942 
 地震発生4時過ぎだからまだマシだけどもうちょい遅い時間だと 
 飯炊き率↑外出からの帰宅率↑暖房使用率↑外の明るさ↓ 
 って感じでもっとヤバかった 
 
 - 5952 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:48:49 ID:wdNyUbie0
 
  -  地元のライブカメラ写し取る。 
 情報は欲しいけど、精度の低いエンタメ狙った情報なんぞ除外よ。 
 
 - 5953 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:52:18 ID:/1sqPIvV0
 
  -  被災者の人SNSのアイコンにこれつかって 
 ttps://x.com/News_ABEMA/status/1183038751544492032 
 
 - 5954 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:53:15 ID:pCrDO+gp0
 
  -  輪島は最低気温がマイナス2度程度まで行く予想が出てるのと 
 明日から天気が崩れて雨の予報が出てるのがきついな 
 
 - 5955 :スキマ産業 ★:2024/01/01(月) 17:53:33 ID:spam
 
  -  ネルフ…ネルフを参考にするのです… 
 あそこ災害情報に関してはダンチだから・・・ 
 
 - 5956 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:55:01 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  災害慣れし過ぎてるよな 
 ttps://twitter.com/tws_ygmm/status/1741725377909973148 
 
 - 5957 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 17:57:18 ID:xI0RviLr0
 
  -  地元の方ももちろん大変だが時期的地域的に 
 「旬の日本海の幸を堪能しつつ新年を」って方も少なからずおられるやろうな 
  
 皆様がご無事で過ごせることを切に願います 
 
 - 5958 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/01(月) 17:59:18 ID:hosirin334
 
  -  【業務連絡】 
 管理人権限により落書き板全てのスレッドで安否報告を許可します。 
 安全な場所に到着した際にご利用ください。 
  
  
 各スレ主様に於かれましては御迷惑をお掛けしますが、なにとぞご理解、御了承の程伏してお願い申し上げます。 
  
  
 まずは安全な場所まで逃げろ。 落書き板は24時間営業だ、報告はそれからでも遅くない。 
 早く逃げろ。 
 
 - 5959 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 18:01:09 ID:PTSoWqxf0
 
  -  お疲れ様です、同志 
 
 - 5960 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 18:01:47 ID:71AududJ0
 
  -  ご配慮ありがとうございます 
 
 - 5961 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 18:03:06 ID:w2G4OkN20
 
  -  同志お疲れ様です。 
  
 そうかー。テレ朝もヘリを出したかー。火災現場の真上からライブ中かー。 
 
 - 5962 :携帯@胃薬 ★:2024/01/01(月) 18:03:35 ID:yansu
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 5963 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 18:03:57 ID:aGs2QcJn0
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 5964 :ミカ頭巾 ★:2024/01/01(月) 18:04:15 ID:mika
 
  -  お疲れ様です。 
 
 - 5965 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 18:05:13 ID:OYBeItJP0
 
  -  お疲れ様です 
  
 火事の現場の真上にヘリ飛ばすって…火事煽ってませんかね 
 
 - 5966 :手抜き〇 ★:2024/01/01(月) 18:05:22 ID:tenuki
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 5967 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 18:05:41 ID:xf8pipSw0
 
  -  うわぁまた緊急地震速報が鳴ったよ 石川か 
 
 - 5968 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 18:06:12 ID:EWRi6E6C0
 
  -  同志お疲れ様です。 
 電気は通ってるけど近くの道路隆起してて断水してます 
 
 - 5969 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 18:06:22 ID:G3wwYPZS0
 
  -  お疲れ様です、同志 
 
 - 5970 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 18:06:38 ID:tWTIkcFs0
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 5971 :ジェリド・メソ ★:2024/01/01(月) 18:07:20 ID:???0
 
  -  同志、お疲れ様です。 
 
 - 5972 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 18:07:53 ID:JDcK//bG0
 
  -  同志ありがとうございます 
 
 - 5973 :もぐら@デイリー ★:2024/01/01(月) 18:08:55 ID:mogura
 
  -  同志、お疲れ様です 
 
 - 5974 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 18:09:16 ID:QeShIr3X0
 
  -  了解しました 
 お手数をお掛けします 
 
 - 5975 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 18:09:22 ID:aGs2QcJn0
 
  -  緊急地震速報が多すぎる 
 
 - 5976 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 18:10:55 ID:w2G4OkN20
 
  -  うん。フジテレビもヘリ出してる。これでテレ東以外のキー局は全部か。 
 
 - 5977 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/01(月) 18:15:11 ID:hosirin334
 
  -  そうか、民放はこの期に及んでまだやるか 
 そうかそうか 
 
 - 5978 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 18:17:28 ID:FxvL0EKG0
 
  -  まだ救助活動妨害しない又は救助に必要な情報のついで程度ならあれなんだが 
 
 - 5979 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 18:17:36 ID:71AududJ0
 
  -  すくなくともフジとテレ朝は確定で飛ばしてる 
  
 ちゃっちゃと首相会見に切り替えた日本テレビがまだマシな模様 
 
 - 5980 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/01(月) 18:21:04 ID:scotch
 
  -  被災地から移動出来る人向けに動いたか 
  
 ジェットスター労使紛争、地震でストは全て中止に 
 ttps://nordot.app/1114467391014896633 
 
 - 5981 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 18:22:53 ID:zjSWd22/i
 
  -  地元局の固定Liveカメラ使ってりゃぁいいものを、何でマスゴミは被災地での救助の邪魔をする? 
 報道の自由は人の命よりも重いか? 
 
 - 5982 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 18:24:04 ID:zjSWd22/i
 
  -  クズテレビとテロアカヒの放送免許剥奪しろ 
 
 - 5983 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2024/01/01(月) 18:24:12 ID:sunea
 
  -  同志お疲れさまです 
 
 - 5984 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 18:24:45 ID:oqT5hsMT0
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 5985 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 18:25:49 ID:zjSWd22/i
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 5986 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 18:27:26 ID:xI0RviLr0
 
  -  まあ、自己顕示欲や承認欲求が強い輩がなる職業でしょうな 
 だから許されるわけじゃないが 
  
 激高した被災者に袋叩きにでもされないとわからんのかね 
 
 - 5987 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 18:28:21 ID:w2G4OkN20
 
  -  ライブカメラで輪島の火災を見てるけど、範囲が横に広がってるみたいね。 
 消防が近くまで行ってるけど、車両が入れないのか? 
 
 - 5988 :メグミ ★:2024/01/01(月) 18:29:26 ID:???0
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 5989 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 18:29:59 ID:5pVkANZm0
 
  -  停電で信号もおわってるくさいし非常に厳しそう 
 
 - 5990 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 18:31:47 ID:hk3s7rjb0
 
  -  緊急地震速報きた 
 
 - 5991 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 18:31:55 ID:w2G4OkN20
 
  -  石川が範囲なのに、東北でも速報がきた。 
 
 - 5992 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/01(月) 18:32:36 ID:8/pkVwQr0
 
  -  昼寝して起きたら震度7って・・・。 
 どうなってるの。 
 
 - 5993 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/01(月) 18:33:20 ID:scotch
 
  -  群発地震が続いてるから民家の被害は少ないっぽいけど 
 古い納屋とか倉庫が倒壊してるって報告が有るから 
 それらで道が塞がれてスムーズに火災現場までたどり着けないとかかも? 
 
 - 5994 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/01(月) 18:34:53 ID:scotch
 
  -  >>5992 
 ttps://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/ 
 
 - 5995 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 18:46:37 ID:PTSoWqxf0
 
  -  2時間で30回近く地震起きてんのかよこええ 
 
 - 5996 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 18:47:09 ID:9sXBW4MI0
 
  -  ワシ基本的ラジオのみ。 
 こういう場合はラジオの方がテレビより優秀。 
 
 - 5997 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 18:47:41 ID:w2G4OkN20
 
  -  あ、テレ東が通常放送に戻った。 
 
 - 5998 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/01(月) 18:49:01 ID:8/pkVwQr0
 
  -  >>5994 
 Scotch殿ありがとう。 
 
 - 5999 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/01(月) 18:51:11 ID:8/pkVwQr0
 
  -  しかし、この非常時だし。 
 投下してる場合じゃないな。 
 
 - 6000 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 18:54:41 ID:vaLhR6Oc0
 
  -  気象庁が会見している 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=MlNqaZczl4w 
 
 - 6001 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 18:58:40 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  大規模な太陽フレアも発生したからなあ 
 1/3に通信障害も起きかねない 
 激甚災害時に情報インフラもやられるとヤバイ 
 
 - 6002 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 19:16:56 ID:aPoQRlKM0
 
  -  正月だが念の為、開店していたガソスタで満タン給油してコンビニで水4Lとアンパンと食パン(食い延ばせば3日分にはなる)を買い込んだ 
  
 結果的に無駄になってくれと祈るばかり 
 
 - 6003 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 19:20:10 ID:z1sM8FqW0
 
  -  >>6002 
 可能であれば&甘いものが大丈夫なら一口羊羹もおススメ。あれはガンバレ食として優秀なので 
 
 - 6004 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 19:20:52 ID:HAtkpumk0
 
  -  いま安否確認取れてない作者さんって誰? 
 
 - 6005 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 19:21:31 ID:PTSoWqxf0
 
  -  記者会見カチャカチャカチャカチャうるっせーなあ 
 誰だ記者の中に地獄のミサワ紛れ込ませた奴 
 
 - 6006 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 19:24:22 ID:WY/PfKoR0
 
  -  >カチャカチャうるさい 
 トンキン新聞がIS子でも放り込んだか? 
 
 - 6007 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 19:24:42 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  見事に一直線なんだな>震源 
 ttps://twitter.com/jishin_lab/status/1741763077966844148 
 
 - 6008 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/01(月) 19:26:35 ID:gomu
 
  -  今月のアンケ張りました 
 よろしければ投票してやってください 
 
 - 6009 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 19:26:56 ID:r/O3DOXl0
 
  -  >>6005 
 わざと音立ててるんじゃないかってぐらいうるさいよな 
 マジで耳障り 
 
 - 6010 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 19:27:07 ID:aJfKgPU10
 
  -  日本赤十字HPで石川県支援のページができたら寄付しとくかねー 
 
 - 6011 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 19:28:04 ID:/1sqPIvV0
 
  -  NHK災害情報のアナウンサーが 
 洒落じゃねーぞガチだぞヤベーんだぞ 
 感がつえー 
 
 - 6012 :バーニィ ★:2024/01/01(月) 19:29:43 ID:zaku
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 6013 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/01(月) 19:30:49 ID:8/pkVwQr0
 
  -  うーん。 
 30分遅れだけどやるかな。 
 皆の気分転換にはなるだろう・・・。 
 
 - 6014 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 19:32:47 ID:S1VFgK6e0
 
  -  東日本大震災で我々は学んだのだ 
 被災地以外での自粛は経済を停滞させるだけで害悪でしかないということを 
 被災地以外で通常の行動するのは被災地の為でもあるのだと 
 
 - 6015 :スキマ産業 ★:2024/01/01(月) 19:33:30 ID:spam
 
  -  避難所情報がL字で出てるやつ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=ct7m3OoafPQ 
 
 - 6016 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/01(月) 19:35:13 ID:8/pkVwQr0
 
  -  投下します〜。 
 気分転換にでもどうぞ。 
 
 - 6017 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/01(月) 19:35:23 ID:TFJ7sq9x0
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 現時点で影響ない地域だが、一応枕元に靴置いて寝よう 
 
 - 6018 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 19:44:57 ID:wdNyUbie0
 
  -  なんとか落ち着ける程度にはなってきたわね……油断は出来んけど。 
 
 - 6019 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 19:55:30 ID:aPoQRlKM0
 
  -  警戒して、何もなければそれで良し。の精神 
 
 - 6020 :胃薬 ★:2024/01/01(月) 20:10:46 ID:yansu
 
  -  投下する まけない新年 
 
 - 6021 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/01(月) 20:14:14 ID:scotch
 
  -  >>6020 っ10 
 
 - 6022 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 20:14:33 ID:o5fpTz3N0
 
  -  昨日の同志に負けない投下ということか… 
 
 - 6023 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 20:15:12 ID:7yKyBslJ0
 
  -  負けないどころか出落ちなんすけど大丈夫ですかね??? 
 
 - 6024 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 20:15:22 ID:8YWlu0ld0
 
  -  胃薬さんやっぱり持ってるわーw 
 
 - 6025 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 20:16:08 ID:xI0RviLr0
 
  -  いきなり負けw 
 
 - 6026 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 20:17:28 ID:Sj409uvS0
 
  -  新年も早よから即落ち2コマとはたまげたなぁ・・・。 
 
 - 6027 :もぐら@デイリー ★:2024/01/01(月) 20:19:26 ID:mogura
 
  -  さす胃www 
 持ってる作者は違うなぁ〜w 
 
 - 6028 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 20:20:06 ID:GbaxFZM80
 
  -  避難するときは無電源で楽しめるテーブルゲームやカードゲームがあるとかなりストレス軽減になるって聞いたなぁ 
  
 もちろん保存食や防寒具が優先なのは確かなんだけど、それだけが全てじゃないよね 
 
 - 6029 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 20:21:49 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  ジョージア大使一家が巻き込まれていたか 
 ttps://twitter.com/TeimurazLezhava/status/1741758963438539128 
 
 - 6030 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/01(月) 20:28:53 ID:hosirin334
 
  -  大丈夫!きれいな>>1の投下だよ! 
 
 - 6031 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 20:30:02 ID:OYBeItJP0
 
  -  そう思ってディプロマシーを用意してきたよ 
 
 - 6032 :バーニィ ★:2024/01/01(月) 20:31:54 ID:zaku
 
  -  綺麗な同志の投下に期待! 
 
 - 6033 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 20:32:30 ID:aGs2QcJn0
 
  -  >>6028 
 トランプの一セットで大きな違いが出るなら大事な知見だわな 
 
 - 6034 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/01(月) 20:32:40 ID:scotch
 
  -  大津波警報 → 津波警報へ格下げ 
 
 - 6035 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 20:33:17 ID:GbaxFZM80
 
  -  きれいな同志のフェアウェイを如何するんで? 
 
 - 6036 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 20:34:49 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  >>6028 
 どこかの国のシェルターに持込む物品にトランプもありましたな 
 
 - 6037 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 20:36:29 ID:GbaxFZM80
 
  -  >>6033 
 大人ならある程度、今後の予測も立てられるし、仕方ないと我慢できるかもしれないけど子供はそうじゃないからね 
 で、子供がぎゃーぎゃー喚いたり泣いたりすると、周りにストレスが伝播して大人も含めてみんながイライラしてくるわけだな 
 
 - 6038 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 20:40:35 ID:aGs2QcJn0
 
  -  >>6037 
 ttps://twitter.com/PATA0000/status/721663938782322689 
 思わずこれ思い出したわ 
 
 - 6039 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 20:48:02 ID:GbaxFZM80
 
  -  >>6031 
 人狼やろうぜ! 
 まず遊んでるのが不謹慎とかうるさいとかいちゃもんつけてくるジジババおっさんおばさんを吊るすんだ! 
 
 - 6040 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 21:02:02 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  姫様、スッピンだったのか 
 ttps://twitter.com/yuuzitakase/status/1645249653003419648 
 
 - 6041 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 21:07:33 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702466664/1559 
 討入に参加した息子さんやで 
 
 - 6042 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 21:09:08 ID:DzDJ5+xA0
 
  -  おっと失礼 
 てっきりお館様とかの上の人を差してたもんだと思ってました 
 
 - 6043 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 21:11:30 ID:g56fsE9N0
 
  -  主税(ちから)くん 
 
 - 6044 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 21:12:19 ID:wdNyUbie0
 
  -  ……決算!忠臣蔵で、事ある事に大石内蔵之助の逆張りかましてきた印象しかないなあ<息子 
 
 - 6045 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 21:20:11 ID:TYKd6wxH0
 
  -  やっと番組が地震以外になったか 
 
 - 6046 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 21:30:10 ID:o5fpTz3N0
 
  -  ……あれ、アッー肛浪士は…? 
 
 - 6047 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 21:32:58 ID:xe8Mf/LW0
 
  -  現代で言うならパワハラ上司に実績無い謎の万能感に満ちた無能な若者が 
 カッターナイフ片手に会社の廊下で切りつけるようなもん  松の廊下> 
 
 - 6048 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 21:33:19 ID:71AududJ0
 
  -  昨日との落差が凄まじい 
 
 - 6049 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 21:34:22 ID:mJsqQHXx0
 
  -  ただパワハラといってもちょっと嫌味だったり、あるいは細々と説教が多いくらいで、 
 少なくとも刃物を持ち出して切りつけられるほど酷いかって言うと… 
 
 - 6050 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 21:34:56 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  今の日本でこれが起きるとは思わなかったな… 
 ttps://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1741785338576793801 
 
 - 6051 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 21:35:48 ID:OBoEdN3J0
 
  -  そもそも浅野が失敗したら教育係の吉良も処罰受けるからな 
 嫌味くらいなら性格の問題でやる可能性はあるが、儀式の失敗につながるようなことをする理由がない 
 
 - 6052 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 21:36:25 ID:o5fpTz3N0
 
  -  >>6047 
 前世のデグさんを突き落とした無能社員だよな 
 
 - 6053 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 21:37:20 ID:OYBeItJP0
 
  -  そんだけ地震がすごかったのか建物が古かったのかそれとも・・・ 
 
 - 6054 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 21:37:22 ID:8YWlu0ld0
 
  -  せめてそこでキッチリ仕留めた上で自分も自害とかしてれば武士の面目は保たれたんだけどねえ・・・ 
 
 - 6055 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 21:38:12 ID:mJsqQHXx0
 
  -  デグ閣下の前世の死因。 
 商業版だと相手がどれほど注意しても欠勤遅刻が耐えないため、諭旨解雇という残当だったけど、 
 Web版だと純然たるリストラだったので、実は閣下、解雇された元社員に殺されても惜しくなかった説も。 
  
 解雇係って無能ではないけど失ってもそこまで困らない、そういう人間が行くことが多いらしく。 
 
 - 6056 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 21:38:42 ID:OBoEdN3J0
 
  -  脇差で切りつける段階で素人丸出しだからなあ 
 
 - 6057 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 21:41:57 ID:w0wT8h9x0
 
  -  そもそもタダで教えを乞おうというのがそもそも間違ってるのよ当時の常識的に考えて 
 
 - 6058 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/01(月) 21:43:12 ID:hosirin334
 
  -  ちゃんと進物は届けたよ!鰹節! 
 
 - 6059 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 21:43:35 ID:2ZvXfSAP0
 
  -  昨日との温度差がスッゴい!! 
 
 - 6060 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 21:44:09 ID:aJfKgPU10
 
  -  今日の投下、昨日の忠臣蔵ッアー!な投下のあとだとどうしていいかわかんないぜ…… 
 
 - 6061 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 21:45:21 ID:mJsqQHXx0
 
  -  昔の忠臣蔵だと浅野の殿様、苦労知らずのDQN扱いだったと聞くけど、残念でもなく当然よね… 
 
 - 6062 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 21:48:12 ID:mpiS8S8Q0
 
  -  一番かわいそうなのが浅野を止めた人 
 子孫も幕末になってもあいつ止めたやつの子孫のくせにって陰口叩かれてたんだっけ 
 
 - 6063 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 21:49:29 ID:2ZvXfSAP0
 
  -  史実は綺麗に腹切ったのかねぇ…… 
 
 - 6064 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 21:51:50 ID:w0wT8h9x0
 
  -  >>6058 
  
 (まいないの作法も知らない)田舎侍めが! ということですねわかります 
  
 吉良上野介4200石しか無いのに従四位上とか、沢山まいないが無いと死んでしまうからヌ! 
  
 ちな浅野内匠頭五万石 
 
 - 6065 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 21:54:55 ID:3iHBrbbF0
 
  -  (まぁ、悪いのは部下だよね、家老辺りが気を聞かせてやるのが普通) 
 そう言えば大石倉之助は家老でしたね 
 
 - 6066 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 21:55:20 ID:71AududJ0
 
  -  高家として残させたのが吉良なので 
  
 格と実利を分けたことになっているのが江戸幕府の方針だし 
 
 - 6067 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 21:56:58 ID:WR1Rz5Dw0
 
  -  脇差をちゃんと刺すのに使って見事に本懐を遂げた御仁がちょっと昔に居ましたからねえ……浅野内匠頭がクソミソに扱き下ろされるのもむべなるかな。 
 
 - 6068 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/01(月) 21:59:15 ID:hosirin334
 
  -  昨日のは誤解、はっきりわかんだね 
 
 - 6069 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 22:01:05 ID:8YWlu0ld0
 
  -  多重人格かと疑うほどに同じ題材で別物すぎて凄い。 
 
 - 6070 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 22:01:26 ID:TYKd6wxH0
 
  -  誤解、誤解ね 
 はいはい 
 
 - 6071 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 22:02:05 ID:71AududJ0
 
  -  昨日はゲージ開放されたから 
  
  
 ということは、ゲージが貯まると・・・ 
 
 - 6072 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 22:02:08 ID:OYBeItJP0
 
  -  大石さんは領地にいたと思うんで責任を問われても… 
 
 - 6073 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 22:02:21 ID:YEKVlEG00
 
  -  もう去年の話しですし 
 
 - 6074 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 22:03:24 ID:tWTIkcFs0
 
  -  ・・・・・・そうだな! 
 
 - 6075 :土方 ★:2024/01/01(月) 22:03:29 ID:zuri
 
  -  アッハイ、お疲れ様でした同志 
 
 - 6076 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 22:03:59 ID:o5fpTz3N0
 
  -  チラ上ズリ介はきっと助かったんだなw 
  
 いや、きちんと打ち取られたのを助かったと言っていいのかわからんが 
 
 - 6077 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 22:04:16 ID:Cprw617M0
 
  -  やはり忠チン蔵のほうは胃薬マンのなりすましだったのか… 
 
 - 6078 :もぐら@デイリー ★:2024/01/01(月) 22:04:22 ID:mogura
 
  -  誤解とは 
 
 - 6079 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 22:04:51 ID:3ZQAYxVg0
 
  -  犬公方=サン「身分の低い生まれで長年虐げられてきたおかんに方々に働きかけれてようやっと朝廷から相応しい官位を頂けることになったのよ? 
 しかも血と穢れを何より嫌う朝廷の使者の饗応の場で何してくれたん?」 
 いや斬首とか討伐とかよう我慢したわ… 
 
 - 6080 :すじん ★:2024/01/01(月) 22:05:01 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6081 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 22:06:51 ID:z/4JTwyN0
 
  -  NHK災害情報のアナウンサーの喋り方が 
 なんか感情的だなと思ってたけどやっぱり意識してやってたんだ 
 ttps://x.com/suzuki_onkyo/status/1741778667964178450?s=20 
  
 まあこうでもしないと理解出来ないのがいるからなあ 
 
 - 6082 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 22:07:10 ID:TYKd6wxH0
 
  -  誤解とするだけの情けが住人にもあった 
 
 - 6083 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 22:09:14 ID:o5fpTz3N0
 
  -  >>6081 
 津波とかを甘く見ないで早く逃げてもらうためにわざとやってる、って何年か前に聞いたな 
 
 - 6084 :バーニィ ★:2024/01/01(月) 22:19:03 ID:zaku
 
  -  アッハイ、お疲れ様です同志 
 
 - 6085 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 22:21:22 ID:ZBqlnIQG0
 
  -  >>6083 
 しかし静かに喋ると動かないやつが出るし感情込めると文句が来るとかアナウンサーってのも大変なんだな… 
 正直NHKはこういう社会に必要な報道に徹してくれないものか 
 
 - 6086 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 22:33:20 ID:uxb8MAxL0
 
  -  今晩は服着て、外套と靴枕元に置いて、お袋の隣の部屋で寝るんだ……>新潟住民 
 
 - 6087 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 22:54:13 ID:hQ9MsJHf0
 
  -  しかしなんというかまあ、年明け早々というか1日からこれとか 
 今年どんな年になるんだろうと不安しかないのう… 
 
 - 6088 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/01(月) 22:54:18 ID:gomu
 
  -  今日のアンケート投票数は34票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始します 
 
 - 6089 :手抜き〇 ★:2024/01/01(月) 23:04:02 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6090 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 23:06:30 ID:QeShIr3X0
 
  -  悲痛な声で泣き叫んでも良いとは思うが、何で上から目線でのキレ芸の方を選択したん? 
 
 - 6091 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 23:06:40 ID:wdNyUbie0
 
  -  自分の思い通りにならんと自由と権利を主張して暴れるのが愚民というものよ…… 
 
 - 6092 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 23:09:00 ID:VkApE95C0
 
  -  震度7 
 
 - 6093 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 23:10:24 ID:dGzcPLZp0
 
  -  震度7がまた来たか 
 
 - 6094 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 23:11:34 ID:hQ9MsJHf0
 
  -  追撃が7とか既に倒壊してる建物があるとこにさぁ… 
 
 - 6095 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 23:12:11 ID:8YWlu0ld0
 
  -  これだけデカい地震だと大きい余震も何度も来るからなあ・・・ 
 
 - 6096 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 23:12:47 ID:7uFP5pfh0
 
  -  震度7 の予報は出てたけど、強震モニタだと3とかだから誤検知かなにかだろうか 
 
 - 6097 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 23:14:12 ID:Nu5lHMrw0
 
  -  倒壊した建物に閉じ込められている方々も相当居るだろうしなあ 
 このタイミングじゃ安否確認も一週間はかかるだろうし… 
 
 - 6098 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 23:15:24 ID:dGzcPLZp0
 
  -  震度は7から3に変更 
 
 - 6099 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 23:17:27 ID:hQ9MsJHf0
 
  -  ああ良かった良かった。いや良くないが良かった 
 
 - 6100 :バジルールの人@バシルーラ ★:2024/01/01(月) 23:21:42 ID:???
 
  -  建物の倒壊度合いによっては震度3でも危険 
  
 輪島市の火災も津波の危険があるのを顧みずに消防隊が出動して活動にあたってるけど、何処まで燃えてるかも見当が付かない 
 
 - 6101 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 23:29:35 ID:Sfq5y5mR0
 
  -  >>6096 
 短時間に複数箇所からの地震波を観測すると起こるらし 
 え、この時間差でこの威力!?やべぇ!っとなるそうな 
 
 - 6102 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 23:35:36 ID:OYBeItJP0
 
  -  持山の松茸とれるところに人の入った形跡が有ったんで 
 ”松茸穫るな”の看板立てた人の話が有ったっけ 
 
 - 6103 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/01(月) 23:43:52 ID:scotch
 
  -  テレ朝喧嘩売ってんのか、相棒のラスト10分で切りやがって 
 
 - 6104 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 23:48:19 ID:z/4JTwyN0
 
  -  >>6103 
 誤報でも災害情報優先なんでは 
 
 - 6105 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 23:48:29 ID:w2G4OkN20
 
  -  自分も見てました。後日再放送してくれるといいんですが……。 
  
 石坂浩二と仲間由紀恵が出演すると、全体的なおぞましさが増すのでよき。 
 
 - 6106 :名無しの読者さん:2024/01/01(月) 23:48:51 ID:DQDilfUt0
 
  -  だってテレ朝だよ? 
 
 - 6107 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/01(月) 23:58:36 ID:scotch
 
  -  切るのは災害情報優先だから問題無い 
 その後誤報で次の番組普通にやるなら 
 切った部分から流せよってんだ 
 何しれっと次番組流してんだ 
 
 - 6108 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/02(火) 00:06:04 ID:scotch
 
  -  能登半島地震の被害などを受け2日の新年一般参賀の中止を決定 宮内庁 
 
 - 6109 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 00:10:38 ID:gXdlI6sx0
 
  -  箱根駅伝、開催予定かぁ 
 
 - 6110 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 00:14:37 ID:1i/S9AyT0
 
  -  視聴者なんか選手の身内か関係者しかいないしそういうのは沿道で応援するんだからもう生中継やめればいいのに 
 
 - 6111 :雷鳥 ★:2024/01/02(火) 00:15:45 ID:thunder_bird
 
  -  ここで変に忖度して自粛とか中止になるよりはマシ 
 
 - 6112 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 00:17:07 ID:Q9QwmdO30
 
  -  そうでもない 
 駅伝好きな人そこそこいる(会社に何人もいる しかも年代や性別ばらばら) 
 
 - 6113 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 00:18:52 ID:ajRnUYQh0
 
  -  毎年見るぞ 
 
 - 6114 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 00:19:38 ID:PhZWj4ml0
 
  -  被災地周辺はそれどころじゃないのでともかく、直接関係ない地域は自粛とかせんでもいいと思うけどね 
 箱根駅伝も毎年の恒例行事みたいなもんだし(私には何が楽しいのかさっぱりわからないが)楽しんで見てる人もいるんでない? 
 おそらくは被災地の人の中にも楽しみにしてる人もいるだろうから合理的な理由なくそれを取り上げるような真似はオクユカシクナイ 
 
 - 6115 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 00:21:49 ID:JxPM2Izy0
 
  -  (自分以外が)自粛しないと死んじゃう病患者は結局のところ他人が楽しんでるのに嫉妬してshit投げつけてるだけだからな 
 自分がクソみたいな境遇だから他人もそうでないと我慢できんのさ 
 
 - 6116 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 00:33:00 ID:ICJJ8KRl0
 
  -  それよりも会見でのマスコミの質問がただただ責任が云々と蛆虫なのをなんとかしてくれよ 
 まず質問している人間がどこの所属の誰か名乗るべきだと思われるが… 
 
 - 6117 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 00:35:29 ID:Bd15SSyM0
 
  -  新年の一般参賀に何度か行ったことがあるけど、現地着が6時ごろだとほぼ最前列でちょうど秋篠宮家の真下になるんだよね。 
 そして、7時ごろだと一周回って今上陛下のほぼ正面になるけど、同時に紋付袴でごっついオジサマ方の真後ろになって生きた心地がしないという。 
 
 - 6118 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 00:37:40 ID:JxPM2Izy0
 
  -  >>6116 
 何を言うのかね、名乗ったら無責任にクソひり出して投げつけられなくなるじゃないか 
 連中の責任能力のなさといったらBBSの名無しな住人連中未満なんだぞ? 
 
 - 6119 :バジルールの人@バシルーラ ★:2024/01/02(火) 00:39:18 ID:???
 
  -  マスゴミがゴミ呼ばわりされてるのが分かる会見でしたね 
 
 - 6120 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/02(火) 00:47:23 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-248.html 
  
 忠ちん蔵は忠臣蔵とは別のお話、いいね? 
 
 - 6121 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 00:48:48 ID:Bd15SSyM0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6122 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 00:49:10 ID:waM+IgZW0
 
  -  同志乙です 
 アッハイ 
 
 - 6123 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/02(火) 00:50:46 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 6124 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 00:51:31 ID:JxPM2Izy0
 
  -  乙です同志 
 アッハイ、忠臣蔵と忠ちん蔵は別物です 
 
 - 6125 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 00:55:08 ID:37vDMXOa0
 
  -  同志乙です 
 忠ちん蔵は男友達と別物です 
 
 - 6126 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 01:00:18 ID:IaBRhzQ90
 
  -  >忠ちん蔵と男友達は別 
 そらそうやろ。 
 基本設定全然違うし。 
 
 - 6127 :難民 ★:2024/01/02(火) 01:14:25 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6128 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/02(火) 01:17:49 ID:scotch
 
  -  津波警報 → 津波注意報へ格下げ 
 
 - 6129 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 01:21:34 ID:PhZWj4ml0
 
  -  まあ周辺地域の人は数日は警戒態勢で居たほうが良いかもね 
 これからもっとデカイのが来る可能性もあるわけだし 
 3.11の時も2日前に大きめのがあったんだっけ? 
 
 - 6130 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 01:24:06 ID:8xqf/LBK0
 
  -  津波はひとまず大丈夫そうですが、火災が広がってるようですね……。 
 避難が進んでる事を祈るばかり。 
  
 ttps://news.ntv.co.jp/category/society/1963d6e009b540aca4e89bf11ec87943 
 
 - 6131 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 01:24:41 ID:ICJJ8KRl0
 
  -  余震なんて言うが熊本地震は震度7二回起こったしなんだったら二回目のほうが大きかったしな 
 東日本でも地震からちょっと時間たったころに油断して自宅行って飲み込まれた人多いし安全マージン取るなら明日までは避難した方がいいと思う 
 
 - 6132 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 01:27:26 ID:+O5rsVpn0
 
  -  >>6129 
 原発の外部電源が切れたらしいけど、速やかに非常用電源に移行。ここまでは想定どおりで良いんだけど 
 問題は、余震で波状攻撃されたら不味いよね、全回復の回復薬一度使用したみたいな物だし 
 大きな余震が来ない事を祈るしか 
 
 - 6133 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 01:37:58 ID:OWoMN+r70
 
  -  よりにもよって正月とは…帰省でいつもより人が多いであろうタイミングでこれとか最悪極まる 
 けれども地球さんからすれば人間が勝手に作った暦なんざ知ったこっちゃねぇからなぁ 
  
 みんなが初詣や初売りで家を空けていて、それ故に外出先から避難所へ素早く移動出来たかもしれない、と思うことにしよう 
 あと被災者の無事と被災地の復興祈願で明日もっぺん神社参拝しようっと… 
 
 - 6134 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 01:44:31 ID:3g4MiumQ0
 
  -  さいたまの道の駅でもその辺の草が<採取物 
 
 - 6135 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 01:53:31 ID:kODEH0d60
 
  -  >>6132 
 時間があれば応援も到着するから連続でも数日有れば何とかなるだろう 
 
 - 6136 :バジルールの人@バシルーラ ★:2024/01/02(火) 02:25:01 ID:???
 
  -  金沢の普通科連隊(北陸3県の陸自で一番規模が大きい部隊)が既に活動してるし、警察も消防も部隊編成完結して待機してるようですから、明日には現地に到着して活動を開始してくれるでしょう 
 
 - 6137 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 02:26:27 ID:UVc3rULB0
 
  -  北陸は3日から数日間雨か雪の予報もあるしなぁ・・・ 
 
 - 6138 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 02:59:15 ID:mvrRNEOw0
 
  -  >>6096 
 現状で原因不明ではあるが誤検知だそうで 震度3だそうだが初回以降はそんなもんだろうな 
 
 - 6139 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 03:44:56 ID:7+pY1ptX0
 
  -  クソデカ地震でありがちな複数震源が見えちゃう現象のせいじゃね 
 
 - 6140 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 04:27:12 ID:bXWeem7X0
 
  -  久しぶりに「光の旅人K-PAX」やってたから観たが母星に連れて行けるのは「一人」だけと 
 今まで器に使ってた妻子を仮釈放中の強盗殺人犯に殺され(妻はレイプ後に)入水自殺して廃人の男はリリースして 
 施設仲間の女性一人だけ連れて行ったのはあんまりだな 
 
 - 6141 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 07:59:07 ID:PoCKjbC80
 
  -  じゃ、じゃあ某銀英伝二次でコーヒーにガンガン砂糖入れてマフィンばっか食ってるのがエタったのは… 
 ttps://twitter.com/Pre_Online/status/1741356974783029444 
 
 - 6142 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 08:08:49 ID:Bd15SSyM0
 
  -  おはようございます。一夜明けて、輪島の火災がやっと鎮火したようです。 
 一方で、地震直後に各局が報じていた石川県珠州市では、あの映像の東側で既に津波が来ていたようです。 
 多くの船が転覆した映像が、朝のニュースで流れていました。 
  
 気を落ち着けるために箱根駅伝を見始めたら、2〜3区だけだと思った外国人枠が1区から走ってる。 
 制限があると思ったら、特にルールはなかったのか。 
 
 - 6143 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 08:31:58 ID:7vwsq3NF0
 
  -  >>6142 
 1校2名という制限がある。 
 2区がいちばん長いうえ、レースの前半で展開への影響が大きいので、 
 各校いちばん実力のあるランナーを2区に走らせるんだ。 
 
 - 6144 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 08:37:26 ID:JQjRG3x20
 
  -  永井豪記念館が… 
 ttps://twitter.com/rebeyou_/status/1741951089438794064 
 人命優先とはいえ、文化財の被害も酷そうだな… 
 
 - 6145 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/02(火) 08:47:45 ID:scotch
 
  -  これ輪島の朝市の通りだよな 
 観光名所が完全に消滅しとる 
 輪島と言えば曹洞宗の総持寺祖院も有るがどうなってんだろ 
 
 - 6146 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 09:26:03 ID:nbRQ77al0
 
  -  輪島とパタンと倒れたビル 
  
 …き…基礎は? 
 
 - 6147 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 09:31:10 ID:7kqn5yIg0
 
  -  年始早々の地震で「正月は冥土の旅の一里塚」というのを思い出した 
 寿命以外でも死んでしまう要因なんていくらでもあるんだなあ 
 
 - 6148 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/02(火) 09:40:11 ID:scotch
 
  -  >>6147 
 日本では1日に100〜200人位が突然死してるからな 
 当然若い世代や既往症無い健康な人も含まれる 
 
 - 6149 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 09:40:56 ID:Bd15SSyM0
 
  -  倒れたビルは建ててから50年くらい経ってるらしい。建築基準が古い可能性があるね。 
 でも、近所にある学校のグラウンドで液状化が発生してる。こうなると基礎も何もないからなぁ。 
 
 - 6150 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 10:03:30 ID:qYlFMdkr0
 
  -  災害起こると増える現地への宅急/宅配 
 道路が物理的に寸断されてるとどうやっても届かないので 
 事前に確認しようね・・・ 
  
 道路復旧まで各配送センターやらに留め置かれるので 
 モノによっては腐る 
 
 - 6151 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/02(火) 10:06:25 ID:scotch
 
  -  津波注意報すべて解除 
 
 - 6152 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 10:25:32 ID:/C+ecw7v0
 
  -  こういうことが今回の地震でも起きてるんだろうか 
 ttps://twitter.com/cha_pppp/status/1741825693175156991 
 
 - 6153 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 10:27:50 ID:nHuJx21z0
 
  -  >>6152 
 起きないとは言えんですわな… 
 むしろ起きる前提で動き起きなかった場合は民度の高さを誇れる案件 
 
 - 6154 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 10:29:31 ID:3g4MiumQ0
 
  -  就寝時も明るくしてるんでしたっけ<暗くするとやべえやつが湧く 
 
 - 6155 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 10:29:47 ID:rdPb5IqA0
 
  -  そういやDMM通販の発送拠点って石川だったような・・・ 
 数カ月単位で遅れるかもしれん 
 
 - 6156 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 10:32:35 ID:nbRQ77al0
 
  -  >>6149 
  
 いや倒れた建物の写真ニュースにあったんだが… 
  
 ちょうど建物の底が写っていて…ペターンと…基部と繋がってない?乗ってるだけ? 
 
 - 6157 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/02(火) 10:39:57 ID:scotch
 
  -  これなー 
 ttps://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/8/58fa4_1110_b98b986d_180b825c-sta.jpg 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/media/2024/01/20240101-OYT1I50142-1.jpg 
 
 - 6158 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 10:49:22 ID:Vc/L3+d20
 
  -  あー50年前くらいのお洒落なビル。ピロティ型かしら 
 そら崩れる 
 
 - 6159 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/02(火) 10:52:23 ID:scotch
 
  -  1/3〜1/2位が駐車スペースかな? 
 ttps://maps.app.goo.gl/w4jkxUwYDGjZ1q3j6 
 
 - 6160 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 10:53:13 ID:3g4MiumQ0
 
  -  阪神淡路震災以降で耐震基準厳しくなったんでしたっけか 
 
 - 6161 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 10:53:49 ID:bwA7I6Vz0
 
  -  >>6153 
 既に火事場泥棒が出てるらしいからなぁ 
 いつでもどこでも悪い奴らはいるもんだよ 
 
 - 6162 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 10:54:01 ID:qYlFMdkr0
 
  -  元々地震に弱い構造で耐震基準も古い時代のものだしなぁ・・・ 
 
 - 6163 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/02(火) 10:54:17 ID:scotch
 
  -  大きい地震の度に厳しくなるけど 
 昭和56年前か後かでかなり変わるらしい 
 
 - 6164 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 10:55:08 ID:3g4MiumQ0
 
  -  そういや東日本大震災の時もこの手の1F部分が駐車場になってるビルがペっきり逝ってた気がしますな 
 
 - 6165 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 10:57:24 ID:Vc/L3+d20
 
  -  結構壁がありますね 
 …というかお隣の三階建てが丸ごと下敷きになっているのか 
 
 - 6166 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/02(火) 11:04:57 ID:scotch
 
  -  隣の三階建ては飲食店らしいが下敷きになってる人が居るらしいから無人ではない 
 (倒れたビルの方に居た可能性も有るけど) 
 
 - 6167 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 11:05:14 ID:bw5D/PIn0
 
  -  隣県だった(富山市民)けど、仕事場でびびり散らしてたわ。避難報告書作成や各所連絡疲れたお。 
 
 - 6168 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 11:31:35 ID:7kqn5yIg0
 
  -  正月出勤お疲れ様です 
 役所関係の人たちも昨日は急遽の出勤なんでしょうね、公務員はこのような時に大変だわ 
 
 - 6169 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 11:37:40 ID:uxudZkVo0
 
  -  避難所で市の職員の人が深夜遅くまでと朝早くから頑張っていた 
 大変な状況ですがお疲れ様です。本当にありがとうございました 
 
 - 6170 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 11:39:56 ID:3g4MiumQ0
 
  -  川越のトラッカーが緊急出動すんぞってポストしてるなあ 
 お疲れ様です 
 
 - 6171 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 11:43:14 ID:bw5D/PIn0
 
  -  そ、そんな大層な職種じゃないっす…! 
 でもとりあえずさっき帰ってこれたが今日休みで寺か神社行ってこうと思ってたのに流石にこの状況じゃ油断できんからもう寝とく 
 
 - 6172 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 11:45:18 ID:XerNPgIM0
 
  -  こういった事態で一般市民の為に働く人は立派なんだから、そんなに謙遜しなさんな 
 
 - 6173 :手抜き〇 ★:2024/01/02(火) 12:02:09 ID:tenuki
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 6174 :モノでナニカ ★:2024/01/02(火) 12:42:45 ID:nanika
 
  -  >>6145 
 倒壊した建物画像が流れてきたよ… 
 
 - 6175 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 12:47:29 ID:1k+qLFYY0
 
  -  永井豪記念館焼失キッツイ… 
 
 - 6176 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 13:00:16 ID:Bd15SSyM0
 
  -  朝のニュースで言ってたけど、東日本大震災の映像を今回の地震のものだとか、適当な住所を出してママがいない助けてとか、 
 デマとフェイクが異常に多いって。よくそんなものが出せるなと思う。 
 
 - 6177 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 13:07:20 ID:2zxJg5kG0
 
  -  >>6176 
 自称YouTuberとやらが目立つために犯罪や迷惑行為やらかしたりもするし、 
 気軽に情報発信できる今の時代に自己顕示欲の為にやらかす馬鹿はどうしても出て来るよ、悲しいけど。 
 
 - 6178 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 13:11:04 ID:UWTBpNIz0
 
  -  そういうゴミもツイで陰謀論やら政府叩きに使うクソも皆消えれば良いのに 
 
 - 6179 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/02(火) 13:12:09 ID:scotch
 
  -  あぁやっぱり総持寺祖院も被害出たか 
 そして輪島の先にある舳倉島はどうなってんだろ 
 冬には本土に戻る人が多いから20〜30人しか残ってないらしいが 
 
 - 6180 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 13:18:49 ID:Bd15SSyM0
 
  -  今調べたけど、今日の10時にあった震度5弱の震源が、総持寺祖院のすぐ西だったみたい。 
 
 - 6181 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/02(火) 13:25:14 ID:scotch
 
  -  ホント地震が続くなぁ 
  
 2007年 能登半島地震 マグニチュード6.9 
 2020年 - 継続中 能登群発地震 最大マグニチュード7.6 
 2023年 令和5年奥能登地震 マグニチュード6.5 
 2024年 令和6年能登半島地震 マグニチュード7.6 
 
 - 6182 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 13:26:10 ID:/C+ecw7v0
 
  -  ツイッターはもうダメだよ 
  
 アカウントを収益化するとインプレッションごとにお金が入りますって仕組みにしたせいで 
 普段から注目を集めてる投稿を自動で真似するスクリプトが大量に沸いてるの 
  
 今回のフェイクも半分以上それ 
 救助を求める声に反応があったんで、自動でそれを真似て大量に投稿・拡散してる 
 
 - 6183 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 13:26:16 ID:3g4MiumQ0
 
  -  あのへんって断層の境目があるんでしたっけか 
 
 - 6184 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 13:33:14 ID:867s05yx0
 
  -  >>6182 
 ニュース関連政治関連経済関連はだめでも個人の趣味関連は大丈夫じゃね? 
 
 - 6185 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/02(火) 13:34:01 ID:scotch
 
  -  >>6183 
 日本中有るには有るが 
 ttps://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/3/3/e/3/33e3a4fd4a0150415764d4238bfa671d_1.jpg 
 
 - 6186 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 13:36:37 ID:XerNPgIM0
 
  -  フォッサマグナの糸魚川静岡構造線の先にあるのでストレスがかかりやすいのが一つ 
 大陸プレート下に潜り込んでいる太平洋プレートに含まれた水分が地熱で軽くなって丁度あそこらの下に溜まっている 
 つまり東西から力がかかっているところに下からも力がかかっている 
 
 - 6187 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 13:37:29 ID:c7snULWYi
 
  -  フォッサマグナがどうのでデカいのがあるらしい?古い桃鉄でその辺から日本が真っ二つになるとかいうネタで覚えた 
 
 - 6188 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 13:38:41 ID:867s05yx0
 
  -  ttps://youtu.be/Gr9CIdMlbxU 
 徳川のじっちゃん? 
 
 - 6189 :雷鳥 ★:2024/01/02(火) 13:39:51 ID:thunder_bird
 
  -  XがダメなのはともかくXの代わりになるようなSNSが広まらないのが最もダメやなって 
 
 - 6190 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 13:39:56 ID:3g4MiumQ0
 
  -  なにこれえ 
 
 - 6191 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 13:40:10 ID:1i/S9AyT0
 
  -  >>6184 
 それを見分けられる精度の高いBOTが早く開発できるといいですね 
 今のところ沸騰してる話題にピラニアの如く食いついて言ってるだけなんよあのドクズ共 
 
 - 6192 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 13:42:09 ID:3g4MiumQ0
 
  -  ちょっと肌色多い画像にはすぐ垢バンするくせになあ 
 
 - 6193 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 13:45:12 ID:867s05yx0
 
  -  >>6191 
 いや、見分けるもなにもXは趣味関連しかフォローしてないからか、地震関連のポストほとんど無かったが 
 
 - 6194 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/02(火) 13:54:53 ID:scotch
 
  -  桃農家が取れたての桃を上げたらAI判定でBAN食らったとか言う話が有ったようなw 
 
 - 6195 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 13:55:52 ID:3g4MiumQ0
 
  -  AIの性癖がガバガバ過ぎる 
 
 - 6196 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 14:05:58 ID:JQjRG3x20
 
  -  また来るのかw 
 ttps://twitter.com/danie21c18/status/1741944578197045456 
 
 - 6197 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 14:08:58 ID:Bd15SSyM0
 
  -  どこ探してもいないなと思った。明日だったのか。 
 
 - 6198 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 16:23:49 ID:xy5YI2Wti
 
  -  大阪府消防本部は、昨日の北陸地方でのでの大災害の救助要請を受けて緊急災害対策派遣隊大阪城大隊を編成、既に到着して対処に当たっているとのこと 
  
 第1次派遣(19時5分出発)大阪市2隊12名 
 第2次派遣(20時40分出発)大阪市15隊52名 
 第3次派遣(22時45分出発)大阪市3隊10名、府内消防本部22隊96名 
 (大阪府内消防本部派遣総数) 
  
 大阪市20隊74名、府内消防本部22隊96名、計42隊170名 
  
  
 彼らの派遣中は、残った消防隊員が正月返上で大阪府を守ってくれるのに頭が下がる 
 
 - 6199 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 16:24:26 ID:gRNoZrZK0
 
  -  ギニュー特戦隊のスペシャルファイティングポーズかw 
 
 - 6200 :ミカ頭巾 ★:2024/01/02(火) 16:29:55 ID:mika
 
  -  ttps://x.com/lovegenerator/status/1741364387963929056?s=20 
 今年は辰年 
 
 - 6201 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 17:47:57 ID:Zwg1LrcO0
 
  -  国内は遠慮なく派遣できるからいいな、他国だとタイムリミットの関係で人数絞られるからきつい 
 
 - 6202 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 17:53:09 ID:/A43M07z0
 
  -  Xがヤベーのはツイッターの時に各自治体や公的機関に「情報インフラとして使えまっせ!」と売り込みしてた点なんだよな 
 それがブルー実装からインプレ報酬組み込みでこうなった 
 組み込みの時点で大多数が予想していたけどXは特に対策も打ち出して来なかったわけで関係各所から鬼抗議来ても文句言う権利無いとすら言われてる始末w 
 
 - 6203 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:00:24 ID:PoCKjbC80
 
  -  羽田空港なにがあった? 
 
 - 6204 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:02:55 ID:Q9QwmdO30
 
  -  火災とか言ってる 
  
 羽田空港滑走路で何かが燃えている 
 少なくとも3箇所、炎が見える 
 現在、放水中 
  
 だそうだ 
 
 - 6205 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:03:17 ID:3g4MiumQ0
 
  -  不時着した機体のエンジン爆発火災らしいが… 
 
 - 6206 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:03:49 ID:Bd15SSyM0
 
  -  自分も今ニュース見てる。飛行機が炎上しながら着陸したか、着陸直後に炎上したみたい。 
 
 - 6207 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:04:20 ID:/XTJK1GY0
 
  -  今のXはログインしないとツイートの検索も時系列や最新表示もできないから 
 非ログインだと何年何か月前のツイートのランダム表示だけでろくに閲覧もできない 
 ログイン必須&理由不明の凍結ありじゃ情報インフラとして問題外なんだよなあ… 
 
 - 6208 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:04:39 ID:mRuHvdVV0
 
  -  エンジンと翼が燃えるね…… 
 
 - 6209 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:05:36 ID:qdbtUWxS0
 
  -  正月早々ヤベーことが続くな… 
 
 - 6210 :雷鳥 ★:2024/01/02(火) 18:05:59 ID:thunder_bird
 
  -  乗客が無事だといいんだが 
 
 - 6211 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:07:28 ID:eHhd4H+l0
 
  -  >>6210 
 逃げ出す人が見られてるんで全滅ではないっぽい 
  
 【速報】羽田空港第2滑走路内で火災 航空機とみられる(TBS NEWS DIG Powered by JNN) h 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/84f20db7a2cd46158c7fad1fac6484de9d90dd57 
 
 - 6212 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:08:31 ID:QAMfOYKB0
 
  -  日本航空の機体が胴体着陸で炎上中 
 
 - 6213 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:08:51 ID:qdbtUWxS0
 
  -  JALと海上保安庁の機体が衝突とかマジでメーデー案件やん… 
 
 - 6214 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:16:02 ID:0yHKzWDm0
 
  -  衝突の相手方になる海上保安庁の機体はどうなったのだろうか 
 
 - 6215 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:16:28 ID:iwoWyy+z0
 
  -  着陸した瞬間爆発してる? 
 
 - 6216 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:17:04 ID:hZSVT+oc0
 
  -  地震は天災だけど、航空事故は機体トラブルでもなければ防げただろうに 
 
 - 6217 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:17:28 ID:7HesZ2Gr0
 
  -  ってことはどっちかの機体のミスか管制ののミスか 
 
 - 6218 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:18:11 ID:Bd15SSyM0
 
  -  NHKの映像だと機体後部が見えないけど、日テレだと後部のドアが開いて脱出用シューターが動いてる。空気が入り続けてる? 
 それと、機内の火が少しずつ前に移ってる。 
 
 - 6219 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:19:23 ID:7kqn5yIg0
 
  -  日本としては新年早々、泣きっ面に蜂だね 
 陰謀論に染まっていたら地震に対応するリソースへ付け込んた他国の侵攻とか唱えだすのかな 
 
 - 6220 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:22:14 ID:38U/ilNI0
 
  -  札幌発のJAL516みたいです 
 未確認ですが前輪が出ていないという指摘も 
 
 - 6221 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:24:35 ID:qdbtUWxS0
 
  -  着陸後に衝突ってことは管制側かな? 
 まだ今年始まって二日目なのに重大事件連発せんでほしい 
 
 - 6222 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:27:04 ID:QAMfOYKB0
 
  -  何か管制ミスっぽいな 
 
 - 6223 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:27:39 ID:Bd15SSyM0
 
  -  そしてNHK、ヘリを飛ばす。しかし近寄れない模様。 
 
 - 6224 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:28:24 ID:iwoWyy+z0
 
  -  海保の機体が離陸しようと移動してたらしいから 
 地震への対応のためのやつだったんじゃあ 
 
 - 6225 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:29:24 ID:Q9QwmdO30
 
  -  羽田は上空混雑し過ぎってのもある 
 言うこと聞かない外国の旅客機とかもいるし 
  
 今回は国内機どうしってあたりが 
 
 - 6226 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:29:53 ID:qdbtUWxS0
 
  -  脱出はしてるのか、よかったわ 
 
 - 6227 :手抜き〇 ★:2024/01/02(火) 18:30:08 ID:tenuki
 
  -  今年はまだ二日目のはずなのになんでこんなことに 
 ここまでくると父親が定期的に宣ってるKの法則を信じそうになる 
 
 - 6228 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:30:19 ID:y7YXWYbE0
 
  -  海保の機体と着陸時に接触って… 
 乗客全員無事って言ってるけど大丈夫かなあ 
 
 - 6229 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:30:41 ID:J4/p5Mqc0
 
  -  テネリフェの悲劇みたいな感じで何かミスがあったのかなこれは 
 
 - 6230 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:31:37 ID:QAMfOYKB0
 
  -  約400人の乗員乗客は機体から脱出したとの情報 
 
 - 6231 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:32:52 ID:jK4EORLK0
 
  -  >>約400人の乗員乗客は機体から脱出したとの情報 
 よかった・・・ 
 
 - 6232 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:33:28 ID:qdbtUWxS0
 
  -  でも、これはもう全焼やろな… 
 
 - 6233 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:34:42 ID:J4/p5Mqc0
 
  -  よく全員助かったなって事故 
 
 - 6234 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:34:59 ID:pwdU5OHF0
 
  -  Xがわかんねーのはエロでもなんでもない画像がセンシティブ判定されたり垢バンされたりするくせに 
 裏アカとかの簡単なエロワードの検索で出てくる乳も尻もほっぽりだしてる垢が 
 BANどころか平気で生きてたりするガバ判定なとこ 
  
 闇バイトの時とかも思ったがXって犯罪推進用アプリかなんかかw 
 
 - 6235 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:38:08 ID:QNzygkyI0
 
  -  事故のパターンだとテネリフェか管制官辺りと見た。 
 テネリフェ辺りだと海上保安庁側かJAL側のどっちかが管制官の指示を無視or誤解で侵入してる。 
 管制官だと…海上保安庁の機体を忘れてた可能性があるなぁ。 
  
 後海上保安庁の機体は多分小型機じゃねぇかな。少なくとも中型機じゃないと思う(メーデー民並感) 
 
 - 6236 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:44:28 ID:d8BPulRg0
 
  -  人的被害がなかったのであればせめてもの幸い… 
 正月早々、酷い話が続くなあ。 
 
 - 6237 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:44:58 ID:SQxgDiDFi
 
  -  海保羽田基地所属機は、ボンバルディアDHC8かガルフストリームVだが… 
 
 - 6238 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:46:59 ID:LvnpW/fc0
 
  -  なら中型機寄りか。期待が比較的現存してるから小型機かと…。 
 問題は何で海保の機体がそこにあるのかだなぁ。 
 
 - 6239 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:47:44 ID:d8BPulRg0
 
  -  海保側の搭乗員は無事だったんだろうか。 
 機体が全損しても人が無事ならそれでいい、もう新年早々犠牲者のニュースは沢山だ。 
 
 - 6240 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:48:49 ID:Q9QwmdO30
 
  -  なんでもなにも、羽田に海保の航空基地もあるからで 
 
 - 6241 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:48:54 ID:+3FNf5NA0
 
  -  トラブルで緊急着陸 
 待機中の海保機 
 誘導が間に合わず衝突・・・かな? 
 
 - 6242 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:49:21 ID:iwoWyy+z0
 
  -  海保側機長怪我、残り5名は安否不明 
 
 - 6243 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:51:17 ID:7Moc+bFI0
 
  -  >>6240 
 なんでそこ(着陸のための滑走路上付近)にあるのか、ならまあ 
 
 - 6244 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:53:20 ID:Bd15SSyM0
 
  -  フライトレーダーというサイトで、世界中の航空機の状態がリアルタイムで見れるね。 
  
 そして今、羽田空港の上空をヘリが飛んでる。どこの報道機関かな? 
 
 - 6245 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:53:54 ID:ajRnUYQh0
 
  -  >>6243 
 素直に読んばそっちでは? 
 
 - 6246 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:55:29 ID:QAMfOYKB0
 
  -  海保側は1人脱出、5人は安否不明との事 
 
 - 6247 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:55:58 ID:d8BPulRg0
 
  -  やべえな…残る5人も助かると良いんだけど。 
 
 - 6248 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:56:19 ID:7QOD0ECg0
 
  -  ・・・まあ管制塔が悪いとしか言いようがない 
 
 - 6249 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 18:59:52 ID:Q9QwmdO30
 
  -  某大〇航空機みたいに管制無視とかじゃないことを願う 
 
 - 6250 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 19:00:03 ID:hIBs9At10
 
  -  >>6240 
 それでも民間機も使うのだから滑走路使用&現在地の連絡位するものでは?(素人並感) 
 海保の使用する滑走路と民間機が使用する滑走路が違うなら話は変わるが…。 
 
 - 6251 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 19:00:28 ID:3g4MiumQ0
 
  -  やっぱマスゴミは悪では<空港の上空を飛行 
 
 - 6252 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/02(火) 19:00:31 ID:8OAgVrKU0
 
  -  投下します〜 
 
 - 6253 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 19:04:38 ID:bRqTQkB30
 
  -  あー海保の飛行機、石川への救援物資積んてたのね……そら急な動きやわ。 
 
 - 6254 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 19:07:57 ID:d8BPulRg0
 
  -  救援物資を空輸しようとした矢先にですか、なんてこった… 
 
 - 6255 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 19:12:16 ID:S3BUhtFF0
 
  -  海保機(MA722)は仙台航空基地で東日本大震災の津波にあうも復活したDHC-8-Q300 
 
 - 6256 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 19:14:07 ID:1i/S9AyT0
 
  -  逆に考えるといきなりこんな大きなことが起きたんだから今年はもう大きなことは何も起こらない……と…いいなぁ…… 
 
 - 6257 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 19:16:49 ID:QAMfOYKB0
 
  -  昨日の地震が無ければ発生しなかった事故だよな 
 
 - 6258 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 19:18:26 ID:Q9QwmdO30
 
  -  今年は世界的にあちこちで選挙なんだ 
 米露、ヨーロッパ議会からインドネシア、メキシコ、韓国まで 
 
 - 6259 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 19:21:08 ID:VllYQlay0
 
  -  支援物資運んでたとか、最悪の二次災害じゃないか。 
 ともあれ、さっきの報道で残る5人も見つかったそうだが、容体は不明らしい。 
 無事であって欲しいが、見た目で容体が不明ってことは…… 
 
 - 6260 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 19:22:04 ID:RiP0AXs30
 
  -  アメリカはある意味一区切りというか、三部作の最終章的な 
 トランプさん出るなら勝って欲しい 
 経済を重視する人だから絶対他よりマシだって( 
 
 - 6261 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 19:24:20 ID:SQxgDiDFi
 
  -  衝撃を受けて失神。ぐらいであってくれ… 
 
 - 6262 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 19:31:01 ID:d8BPulRg0
 
  -  空港消防隊が全力で救助に当たっているだろうし、重傷でも助かって欲しい… 
 
 - 6263 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 19:48:23 ID:6O8/iCCx0
 
  -  また増税だなあというダメな思考がよぎる おつらい 
 
 - 6264 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 19:54:01 ID:VllYQlay0
 
  -  ツベのライブ映像観てるけど、既に何人かは搬送されてるみたい。ただし、容態は未だに不明。 
 あと、あそこのチャット欄は見ない方が良い。アホが湧いとる。 
 
 - 6265 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 19:56:33 ID:VllYQlay0
 
  -  っ……今、二人の死亡が確認されたそうだ。 
 
 - 6266 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 20:10:04 ID:bRqTQkB30
 
  -  ツベのライブコメ欄なんて底辺も底辺よ、前のガザの時も酷かった。 
 ……冥福を祈りましょう。こんな年明けから、良く頑張ってくれました。 
 
 - 6267 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 20:10:50 ID:d8BPulRg0
 
  -  どうかご冥福を… 
 
 - 6268 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 20:17:38 ID:hZSVT+oc0
 
  -  こういう二次災害を防ぐためにも、今後は緊急時を理由に近いからとか便利だからじゃなくて混み合ってない空港から離着陸するように運用変えるか、非常事態に支援の機体が最優先になるような仕組みにせんといかんだろうなあ 
 
 - 6269 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 20:18:02 ID:jK4EORLK0
 
  -  ご冥福を祈ります 
 
 - 6270 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 20:19:36 ID:bRqTQkB30
 
  -  ……五人死亡か。 
 あなた達は頑張った。安らかに。 
 
 - 6271 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 20:22:07 ID:d8BPulRg0
 
  -  ああ…機長以外全員駄目だったんですか…惨い。 
 
 - 6272 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/02(火) 20:22:30 ID:8OAgVrKU0
 
  -  勇敢なる戦士達に黙祷・・・。 
 
 - 6273 :もぐら@デイリー ★:2024/01/02(火) 20:22:58 ID:mogura
 
  -  なんで正月から頑張って人を助けようとしてる人が…… 
 ご冥福をお祈りいたします 
 
 - 6274 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 20:24:22 ID:d8BPulRg0
 
  -  どうかご冥福を…せめて機長だけでも助かりますように。 
 
 - 6275 :手抜き〇 ★:2024/01/02(火) 20:25:58 ID:tenuki
 
  -  ご冥福をお祈りいたします 
 
 - 6276 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 20:26:00 ID:QAMfOYKB0
 
  -  亡くなった乗員5名のご冥福と重傷1名の回復をお祈りします 
 
 - 6277 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 20:28:54 ID:BrSZ+vCq0
 
  -  どうかご冥福を…。ブラックボックスも大した損傷なく回収されてるといいんだが…。 
 機長は無事助かると良いんだけど、助かったら自分を責めそうだ…。 
 
 - 6278 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 20:30:00 ID:bRqTQkB30
 
  -  私は去年1年で思い知ったよ。 
 頑張って人を助けようとする人も大勢いるけど、世の中にはそれ以上にそんな頑張りを嘲って馬鹿にしたり、食い物にする輩もいると。 
 そういうのは目に入れずに、自分のやれることをやりましょう。 
  
 ありがとうございます、お疲れ様でした…… 
 
 - 6279 :スキマ産業 ★:2024/01/02(火) 20:31:34 ID:spam
 
  -  ご冥福をお祈りいたします 
  
 羽田で滑走路封鎖あって茨城行ったってお前・・・お前・・・ 
 最悪一夜空港で明かしたほうがってレベルだぞ…・ 
 
 - 6280 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 20:32:52 ID:0GCqZEPx0
 
  -  ご冥福をお祈り申し上げます 
 
 - 6281 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 20:33:11 ID:VllYQlay0
 
  -  今、羽田の方に向かって手を合わせてきた。 
 ただの自己満足しれないが、やらずにはいられなかったよ…… 
 
 - 6282 :ミカ頭巾 ★:2024/01/02(火) 20:33:43 ID:mika
 
  -  ご冥福をお祈りいたします 
 
 - 6283 :バーニィ ★:2024/01/02(火) 20:36:33 ID:zaku
 
  -  ご冥福をお祈りいたします・・・ 
 
 - 6284 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 20:37:33 ID:Bd15SSyM0
 
  -  あれ?羽田に降りられなかった飛行機は、みんな成田に行ったのではなかったの? 
 茨城?正気?あそこから東京に戻るなら、臨時でバスを出す以外にないよね? 
 
 - 6285 :スキマ産業 ★:2024/01/02(火) 20:41:57 ID:spam
 
  -  ツイッターで茨城送りになったのがいるってでてくる 
 石岡駅まで行って土浦まで出ればそっからつくば→TXるーとか 
 ひょっとしたら高速バスか 
 
 - 6286 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 20:43:01 ID:3g4MiumQ0
 
  -  この時間からじゃ空港ロビーで雑魚寝になるかもですな 
 
 - 6287 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 20:44:09 ID:BrSZ+vCq0
 
  -  ダイバートしたなら臨時バスとか出ないん? 
 
 - 6288 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 20:45:10 ID:NBTlEeu50
 
  -  関東鉄道の臨時バスが出るっぽいぞ 
 (20:18のX公式アカウントより) 
  
 茨城空港着いたらスカイマークや空港職員の指示に 
 従ってくれとのこと 
 ttps://x.com/kantetsu_info/status/1742143362809966816?s=46 
 
 - 6289 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 20:46:38 ID:NBTlEeu50
 
  -  X公式アカウントじゃない 
 関東鉄道の公式Xアカウントだ 
 
 - 6290 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 20:47:48 ID:HOq8Xs3M0
 
  -  成田は普段からぎちぎちだからダイハードしようにも降りられる枠がないでしょ 
 で、ジャンボクラスが降りられる近くの空港となると離れた場所にしかないわけで 
 海外便だったら新千歳や大阪、愛知で降りることになるんじゃないかな 
 
 - 6291 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 20:48:19 ID:BrSZ+vCq0
 
  -  ならまだマシか。 
 海外だと宿泊費用も出してくれる航空会社もあるとか聞いたけど、今回のケースだと流石に無理か。 
 
 - 6292 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 20:51:17 ID:Yuk5QcuY0
 
  -  羽田空港のは全員無事らしいので良かった良かった 
 
 - 6293 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 20:55:34 ID:d8BPulRg0
 
  -  旅客機の乗員乗客は全員無事でしたが、 
 甚だ遺憾ながら海保航空機は5名の殉職者と1名の重体という犠牲が… 
 
 - 6294 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 20:58:19 ID:Bd15SSyM0
 
  -  多分、水戸駅か石岡駅周辺のホテルに泊まることになるのかな。空港周辺にはラブホもないから。 
 ここから東京に行く場合、水戸発21時53分の特急ときわが最後で、それに乗るには空港発21時のバスに乗らないと間に合わない。 
 
 - 6295 :すじん ★:2024/01/02(火) 21:11:02 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6296 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 21:12:26 ID:JpZyok2X0
 
  -  艦娘には提督とのパコパコが一番の保養だからまあ 
 というかいい加減学習しろうやっる 
 
 - 6297 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 21:21:04 ID:oEpc6nxG0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702466664/1665 
 やる夫提督が使用しているPCって意味もなくグラボを2枚刺ししてそう、しかもRTX4090をw 
 
 - 6298 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/02(火) 21:23:16 ID:scotch
 
  -  飛行機会社以外でもクレカ決裁してると 
 そっちで旅行保険が利用付帯で補償されたりとか有るよね 
 
 - 6299 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 21:23:44 ID:ha4TH+0d0
 
  -  >>6297 
 4000シリーズにSLIは無いんで 
 
 - 6300 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 21:26:47 ID:EzAOyBvX0
 
  -  鳳翔さんと丁半やりたいです(カジノ 
 
 - 6301 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 21:26:52 ID:Q9QwmdO30
 
  -  別にSLIじゃなくても2枚刺しはありよ 
 4090と上位CPUだと100v環境は無茶だけど 
 
 - 6302 :ハ:2024/01/02(火) 21:33:53 ID:L8AD8pI90
 
  -  水着なら合法(´・ω・`)だよな 
 
 - 6303 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 21:35:07 ID:40g3fbne0
 
  -  >提督、このツイスターというのはどういう遊びなのかしら? 
  
 なんだっけ、巨大竜巻を追いかける映画だったような… 
 
 - 6304 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 21:36:40 ID:SnrW7IEB0
 
  -  まあやる夫の希望通りの艦娘の保養になってはいるようだからええか 
 
 - 6305 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 21:40:43 ID:d8BPulRg0
 
  -  >有志が運営するバー 
 ふと思ったんですが、ポーラやレンジャーを筆頭に、 
 地下で密造酒とか作ってませんよね?w 
 
 - 6306 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 21:41:13 ID:40g3fbne0
 
  -  鳳翔さん「ツイスター……ええ、知ってます。腰をひねって踊るんですよね。懐かしいです」 
 
 - 6307 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 21:43:41 ID:37ih1JqM0
 
  -  モンキーでゴーゴー 
 
 - 6308 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/02(火) 21:45:19 ID:hosirin334
 
  -  踊り……?<ツイスター 
 
 - 6309 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 21:47:57 ID:hTs4kzMR0
 
  -  多分ツイストダンスでは……… 
 
 - 6310 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 21:48:52 ID:40g3fbne0
 
  -  あ、ツイストダンスか。なんかツイスターで覚えてたわ 
 
 - 6311 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 21:49:07 ID:WuOpk8mV0
 
  -  ガチで困惑で草w 
 
 - 6312 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 21:51:10 ID:i34HRRD/0
 
  -  お父さんの背中で踊るヤツだろ?(みんなのうた脳 
 
 - 6313 :雷鳥 ★:2024/01/02(火) 21:51:37 ID:thunder_bird
 
  -  ツイスター 
 それはかつて繁栄を築いたツイッター国でしか見られなかった失われし星々のことだよ 
 
 - 6314 :手抜き〇 ★:2024/01/02(火) 21:51:50 ID:tenuki
 
  -  ツイスター?しってるよケンタッキーのあれだよね 
 
 - 6315 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 21:51:51 ID:40g3fbne0
 
  -  あー、たぶんツイストの有名な曲で「ミスターツイスター」ってのがあったから、混ざって覚えてたんだな… 
 
 - 6316 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 21:53:23 ID:CxMy5Noo0
 
  -  っランバダ 
 
 - 6317 :ハ:2024/01/02(火) 21:55:32 ID:L8AD8pI90
 
  -  ツインスターなら知ってる(´・ω・`)双子姫 
 
 - 6318 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 21:56:58 ID:PoCKjbC80
 
  -  豊田有恒のタイムスリップ大戦争では戦前の海軍軍人をゴーゴークラブに誘ったので踊らせたらチャールストンのステップだったの思い出した 
 
 - 6319 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/02(火) 21:58:18 ID:scotch
 
  -  ツイスターってこれやろ? 
 ttps://cyberjapan.tv/admin/wp-content/uploads/2021/04/news_ytofficial_2021_cyberjapan_twister.jpg 
 
 - 6320 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 21:59:56 ID:40g3fbne0
 
  -  バック・トゥ・ザ・フューチャー1で、若い頃の父親と母親のダンスパーティでマーティが「ジョニー・B・グッド」を引き、 
 ダンスの参加者がそれに合わせて社交ダンスしてたのが笑ったなあ 
 
 - 6321 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 22:02:12 ID:40g3fbne0
 
  -  ttps://lp.p.pia.jp/event/movie/207/index.html 
  
 個人的にツイスターと聞くとこれ。何故か映画版も見て小説版も読んだw 
 小説版(文庫)の帯に、「恐竜の次は竜巻だ!」とか書いてあった記憶… 
 
 - 6322 :ハ:2024/01/02(火) 22:04:36 ID:L8AD8pI90
 
  -  鮫がいないので撮り直しだな(´・ω・`) 
 
 - 6323 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 22:07:56 ID:40g3fbne0
 
  -  鮫はアサイラムに任せてるから… 
 
 - 6324 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/02(火) 22:11:21 ID:hosirin334
 
  -  例のプール「貸しませんッッ!!!!」 
 
 - 6325 :スキマ産業 ★:2024/01/02(火) 22:14:18 ID:spam
 
  -  半日コース21万らしいっすわ本家 
 ttps://www.pstudio.co.jp/wp-content/uploads/2017/01/136_attention2023.pdf 
 
 - 6326 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/02(火) 22:15:26 ID:scotch
 
  -  本家の方がAVに貸出禁止したらしいからなあ 
 
 - 6327 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 22:16:46 ID:WuOpk8mV0
 
  -  例のプールはネットとSNSの発達でイメージが固定化と言う風評被害から、 
 その手の仕事への使用禁止になったんだっけ? 
 
 - 6328 :スキマ産業 ★:2024/01/02(火) 22:19:20 ID:spam
 
  -  公には水の交換問題らしいな>禁止自由 
 
 - 6329 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 22:22:16 ID:XerNPgIM0
 
  -  あの場所下手すると何か()の概念とかで結界が出来そう 
 
 - 6330 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/02(火) 22:28:48 ID:scotch
 
  -  ローションまみれで水の入れ替えに清掃の手間が半端無いらしくて 
 人件費考えたら赤字になるとか、どんだけ無茶したんだよって言う 
 
 - 6331 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 22:30:33 ID:bRqTQkB30
 
  -  水道管、詰まるものね…… 
 
 - 6332 :スキマ産業 ★:2024/01/02(火) 22:33:15 ID:spam
 
  -  埼玉の二号 
 ttps://www.studio-loca.com/pages/1460067/oomiya 
 
 - 6333 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 22:34:23 ID:0GCqZEPx0
 
  -  ローションとか粘度あるからどうしたって水道管にこびりついたりで詰まる原因になりますからね 
 ラブホテルとかも下水関連はその辺気を使ってるが 
 ホモな人たちがデカい物まで流そうとするからそういう点で嫌われてる 
 (シャワーヘッド外して使って洗浄()するから交換する羽目になるし) 
 
 - 6334 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 22:39:19 ID:Q9QwmdO30
 
  -  その手の仕事だけじゃなくて、一般への貸し出しもかなり厳しくなった 
  
 今年の夏にプラレール走らせた人がいて笑った 
 
 - 6335 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 22:39:49 ID:ADNyqQcw0
 
  -  例のプール全体にプラレール敷いて遊んでた人もいたなぁ 
 
 - 6336 :美乳愛好家 ★:2024/01/02(火) 22:48:57 ID:???0
 
  -  W誕生日記念奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/158 
 
 - 6337 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 22:53:13 ID:JQjRG3x20
 
  -  告白します 
  
  
 同志のイラストに例のプールタグを付けたのは私です 
 
 - 6338 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 23:07:55 ID:HgTZJnpR0
 
  -  あら、羽田で事故ってしまった海保機は東日本大震災で仙台で被災して唯一生き残った機体なのか 
 
 - 6339 :名無しの読者さん:2024/01/02(火) 23:31:23 ID:waM+IgZW0
 
  -  >>6336 
 作成乙です 
 エッッッ!!! 
 
 - 6340 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/03(水) 00:02:51 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-249.html 
  
 G13夫!復唱! 
 
 - 6341 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 00:03:21 ID:PltiKsVN0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6342 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/03(水) 00:11:29 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 6343 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 00:48:58 ID:zUdCAJFG0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 6344 :難民 ★:2024/01/03(水) 00:51:12 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
  
 >>6336 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 6345 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 01:05:01 ID:ACFC6dSc0
 
  -  Wのラインってなんぞ? 
 軽く調べて静脈ラインというこれじゃない感溢れる答えが見つかった 
 
 - 6346 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 01:06:46 ID:MJA3RNiL0
 
  -  イメージビデオの頭文字のIとVって意味かと(W 
 
 - 6347 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 02:27:10 ID:vdO4UGvr0
 
  -  うわぁwebラジオかけっぱなしにしてたら石川県でまた緊急地震速報出たよ 
 多分余震だろうが真夜中で震度5強かよ 
 ホント災害は人間の都合なんざ関係なしだな うんざりするわ 
 
 - 6348 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 02:28:26 ID:vdO4UGvr0
 
  -  津波は無しなのがほんの少しマシだな 被災地の方々お大事に 
 
 - 6349 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 03:49:16 ID:ObIa7b/00
 
  -  太もも四天王…ダイワスカーレットだよな 
 ttps://twitter.com/NakedSnake1117/status/1742103192937377844 
 
 - 6350 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 07:31:26 ID:/MMrPz8w0
 
  -  半島突端に近い珠洲市は津波被害出てるよ。 
 ttps://www.sankei.com/article/20240102-2BJUXDP475MMBFCWLKNYAJDPZI/ 
 詳細がまだ不明で被害の集計が出るのはまだじゃないかなあ? 
 色々言われてるがNHKのあのヒス起こしたような「逃げろ」コール無駄じゃなかったと思いたい。 
 
 - 6351 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 07:43:03 ID:vdO4UGvr0
 
  -  NHKのあの緊急避難の呼びかけは非常時を強調してて 
 あの時にとてもそぐうものだったと思うけどな 
 逃げなきゃいけない人間への危機意識を刺激する良い放送 
 不安を煽るとか頓珍漢な事抜かしてるのは安全な場所に居る人間の驕りよ 
 
 - 6352 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/03(水) 08:07:19 ID:cmAszrq50
 
  -  大規模災害で中心に近いエリアから被害情報が出てこないのは被害がないからじゃない、被害を報告する術が喪われているからだ 
 てのは先の震災での教訓のひとつとして各方面に活かされているそうな 
 
 - 6353 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 08:48:33 ID:XuCm4i9y0
 
  -  ヒスを起こす方向が泣いて懇願するじゃなくて上から目線のキレ芸である必要はなかったけど 
 ヒスを起こしてみせるという一点に於いては、必要だったかもな 
  
 それはさて置きこれ、今回の地震を起こしたのが未知の断層との事なんだが 
 既知の断層が大きく動く前の身じろぎみたいなものだとしたら理屈は通るんだが……通ってしまった場合の方が酷いような 
 ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/923031?display=1 
 
 - 6354 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 08:49:30 ID:XuCm4i9y0
 
  -  まあ、ニンゲンは咄嗟の時に普段からやり慣れている方向でしか感情は篭められないしな 
 
 - 6355 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 09:11:52 ID:5oKLQj/w0
 
  -  電柱が60度くらい傾いてるけど倒れずよく耐えたなってちょっと感嘆 
 
 - 6356 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 09:41:45 ID:PRD/7OfE0
 
  -  新潟の河口を逆流する津波映像をニュースで見たけど、自分はあれでも十分怖い。 
  
 あ、フリーザ様見つけた。相変わらず謎の踊りをしている。元気そうでよかった。 
 
 - 6357 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 09:49:55 ID:8zn3T7hP0
 
  -  サッポロはこの番組の間ひたすらビールのCMしか流してないけど 
 未成年者も出てる大会でそんなモン流すのは倫理的にどうなんだろうね 
 「大学駅伝では未成年者の飲酒を公認しています」と開き直っていると 
 取られても仕方ないんだが 
 
 - 6358 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 09:51:59 ID:clcgT9p+0
 
  -  言ってることが頭の硬いおっさんそのものやん 
 
 - 6359 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 09:56:14 ID:m7Pz5yG70
 
  -  酒造メーカーがCMしてるだけじゃん、未成年の飲酒黙認とかそもそも飲む馬鹿が問題なのでは 
 
 - 6360 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 10:01:48 ID:K5OXzmv50
 
  -  どんな理屈やねん 
 アイドルや役者にだって未成年なぞいくらでもいる 
 それらが出ている番組にはCM出すなとでもいうのかい 
  
 原作にはあった「未成年の喫煙シーン」をアニメ、ドラマ等ではカットする、ならわかるけどね ルーキーズとか 
 
 - 6361 :バーニィ ★:2024/01/03(水) 10:03:22 ID:zaku
 
  -  年始で需要高いんだからいいじゃん 
 んなこと言ったら野球中継とかどうすんだよwww 
 
 - 6362 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 10:07:13 ID:bl0h6/gs0
 
  -  未成年者も出てる番組だけど、視聴者層はほぼ成年済みの駅伝番組でそんなこと言われても 
 
 - 6363 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 10:07:18 ID:clcgT9p+0
 
  -  と言うかそれはメーカーに言う事でここで言われても困る 
 
 - 6364 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 10:07:23 ID:/MMrPz8w0
 
  -  言うてじゃあ未成年の子を枕前提の世界に放り込むのってどうよ?ってレベルだしなあ。 
 麻薬がいかん言うなら売買春はどうなんや?ってツッコミがそのうち大きくなるような 
 成人後自分自身の意思でってならまあ。 
 
 - 6365 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 10:09:45 ID:8Jn2SJVF0
 
  -  というか、駅伝みてるのなんてほぼほぼおっちゃんおばちゃんやろ 
 視聴者層に見合ったCMを流してるだけだが 
 
 - 6366 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 10:15:11 ID:sgXPZAMU0
 
  -  フリーザ様達増えたなあ 
 ttps://twitter.com/xxPinkieSweetxx/status/1742309027433128151 
 
 - 6367 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 10:15:18 ID:qmnYpdo80
 
  -  日本の漫画でタバコを吸っているキャラが海外だと飴を咥えているように配慮した社会をお望みなのかしら 
 
 - 6368 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 10:17:28 ID:K5OXzmv50
 
  -  バンドオブブラザースでキャンディーを勧めるスピアーズ・・・締まらねぇなぁw 
 
 - 6369 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 10:23:12 ID:sgXPZAMU0
 
  -  自身が不快と感じるなら見るなとしか 
 
 - 6370 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 10:23:17 ID:tAJmYlGf0
 
  -  2次元と3次元の区別がつかない人と同じなんでしょ 
 
 - 6371 :雷鳥 ★:2024/01/03(水) 10:25:43 ID:thunder_bird
 
  -  深夜アニメに流れる異世界転生を勧めるCM 
 
 - 6372 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 10:29:28 ID:dwVX5Ef70
 
  -  >大学駅伝では未成年者の飲酒を公認しています 
 2022年4月1日から成人年齢は20→18に引き下げられたし日本に飛び級制度はないから大学生は全員成人済みやぞ 
 世間は敵、大人は汚い、とアホな妄想で思考停止してないでもっとフラットな目線を持ちなさい 
  
 ちなみに飲酒や喫煙、競馬などの公営ギャンブルの年齢制限は相変わらず20歳のままなので 
 そーいうのに興味がある18-19歳の成人はもうちょっとだけ我慢しようね! 
 
 - 6373 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 10:30:35 ID:DL5ai0qD0
 
  -  >>6338 
  
 ファイナルディスティネーションですかい 
 
 - 6374 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 10:36:32 ID:SeUQGKLr0
 
  -  >>6372 
 そういやウマ娘の年齢制限はどうなってましたっけ 
 
 - 6375 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 10:37:03 ID:vdO4UGvr0
 
  -  視点の違うオレサマカッコいいしてスレで総ツッコミ受けているのは芝 
 
 - 6376 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 10:43:12 ID:5oKLQj/w0
 
  -  子供が見る番組に、免許に年齢制限のある車のCMは流しちゃいけないってことになるんですがそれは 
 
 - 6377 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 10:46:32 ID:AkoafclE0
 
  -  つうかその理屈突き詰めるとアンパンチでばいきんまんをやっつける 
 アンパンマンすら暴力行為の推奨で放送自粛を押し付けられるからな 
  
 理屈と膏薬はなんにでもつく、とは昔の人はうまいこと言ったもんだ 
 
 - 6378 :携帯@赤霧 ★:2024/01/03(水) 10:46:52 ID:???
 
  -  てか、ビールのCMしか流してないというけどビール以外のサッポロ商品のCMを商品名で認識しててサッポロの商品のCMと思ってないだけでは? 
 
 - 6379 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 10:50:52 ID:X0VtlbIA0
 
  -  >>6375 
 単にオッサン化では 
 
 - 6380 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 10:54:33 ID:vDb2yYJA0
 
  -  (レス乞食を相手する敗北者がいっぱい・・・・) 
 
 - 6381 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 10:55:50 ID:5oKLQj/w0
 
  -  またでかい地震来た、停電だけはしてくれるな… 
 
 - 6382 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 10:59:16 ID:PRD/7OfE0
 
  -  ま た 震 度 5 か 
 
 - 6383 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 11:00:10 ID:7CbrMfSu0
 
  -  一部に羽田空港の件の原因を勝手に決めつけて騒いどる奴がいるな 
 123便で奮闘した機長たちを散々に誹謗中傷した過去のこととか振り返らないからこうなるんかな 
 
 - 6384 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 11:01:42 ID:vdO4UGvr0
 
  -  やっぱデカい地震の後は大きめの余震がくるなぁ 
 震度5なんて日本以外でなら大惨事だわ 
 
 - 6385 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 11:02:47 ID:nfyoj3YM0
 
  -  やることないし、同志やもぐらさんがAI話題にしてたしで昨日の夜九時からAI生成やってみたんだが……もう昼の十一時、だと?? 
 メイド姿のジャンヌ&邪ンヌの尻ならべ肉便器厳選してたら夜が明けてた…… 
 
 - 6386 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 11:06:50 ID:AkoafclE0
 
  -  >>6378 
 ちょっと前に似たような話あったな 
 サントリーは東北をバカにしてるからサントリーの酒は飲まない!って言って 
 ジムビームの瓶の写真撮ってバカッターに挙げてたやつ 
  
 ※ジムビームは2014年にサントリーに株を全額買収されて子会社化した 
 
 - 6387 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 11:14:18 ID:VIGNV62y0
 
  -  >>6383 
 自衛隊が事故に関係したってだけで脊髄反射で批判するのは絶対出て来るとは思ってた。 
 
 - 6388 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 11:15:56 ID:8Jn2SJVF0
 
  -  自衛隊じゃないぞ、海保だぞ 
 海上保安庁って名前からして軍関係と疑いたくなるが 
 実態は海の警察である 
 
 - 6389 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 11:23:58 ID:VIGNV62y0
 
  -  >>6388 
 あら勘違いだった、申し訳ない。 
 
 - 6390 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 11:26:59 ID:X0VtlbIA0
 
  -  駅伝に限らずマラソンって催したら大小漏らしてでも走り続けるんだっけ? 
 
 - 6391 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 11:27:11 ID:G3/OdsJV0
 
  -  海保って国交省の管轄なんだよね 
 
 - 6392 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 11:28:58 ID:8Jn2SJVF0
 
  -  まぁ、海保って警察組織とは思えんぐらいの重武装はしてるんだけどね…… 
 
 - 6393 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 11:43:26 ID:N9uKyHxe0
 
  -  海の上で海軍同士が睨み合うと一個も洒落にならないのでコーストガードは大事 
 
 - 6394 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 11:49:34 ID:X0VtlbIA0
 
  -  >>6392 
 だって仮想敵が……、ねえ? 
 
 - 6395 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 11:51:05 ID:cVJcWXb6i
 
  -  そら(海保の相手が準軍隊のちうごく海警と露国境警備隊だから重武装化さるのは)そうよ 
 
 - 6396 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 12:04:05 ID:3MNWSvkv0
 
  -  海保は沿岸警備隊兼国境警備隊だから国際的には普通に準軍事組織やね 
 
 - 6397 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 12:10:20 ID:OIknLJN50
 
  -  相手より装備が弱いといざ事件が起きた時に被害が大きくなっちゃうからね 
 ガチガチの重装備で固めるくらいでちょうどいい。人命は貴い 
 
 - 6398 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 12:20:10 ID:cVJcWXb6i
 
  -  その海保以下の装備しか持たないのに、軍艦と対して変わらない連中と対峙することもある水産庁の漁業取締り船の事も思い出してあげてください… 
 
 - 6399 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 12:41:32 ID:XNKs6QPE0
 
  -  FGO初めたついでにちょうどいいからとやり始めた光コヤンリセマラやっと終わった… 
 
 - 6400 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 12:54:32 ID:VIGNV62y0
 
  -  >>6399 
 おめー 
 バスターはアーラシュとかスパルタクスとか低レアでも使いやすいキャラが居るんで、バスター補助の光コヤンは初心者にも良いね(フレンドのバサカとか借りれば良いとか言わない 
 スキル強化も今はピュアプリズムの素材交換である程度は緩和されてるし。 
 
 - 6401 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 12:58:53 ID:PRD/7OfE0
 
  -  リセマラ乙です。 
  
 谷口賢志と平野綾が結婚というニュースが。……え?平野綾まだ36歳だったの? 
 
 - 6402 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 12:59:02 ID:ULx75Ax50
 
  -  福山と大泉が同じ両親(父親はツダケン)と最終回で判明するドラマ観て思う 
 母親が録でもない男と望まぬ結婚する事になった元凶の料亭の女将は何の報いも受けなかったんだよな 
 
 - 6403 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 13:04:47 ID:sgXPZAMU0
 
  -  >>6401 
 ハルヒの時は高校生だった? 
 
 - 6404 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 13:06:50 ID:7cH+IqUW0
 
  -  >>6403 
 大学入学した年みたい 
 
 - 6405 :土方 ★:2024/01/03(水) 13:27:44 ID:zuri
 
  -  あの人確か私と同い年だったから学年一緒なんだなぁと思って当時アニメ見てたなぁ    なお向こうは1年と経たず中退した模様 
 
 - 6406 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 13:31:55 ID:PRD/7OfE0
 
  -  仕事と学業は兼ね合いがとても難しい。芸能界は特に。 
 今は両立できるように業界が動いてますが、つい最近まで、いや今でもどちらかを捨てる選択を迫られることは多い。 
 
 - 6407 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 13:54:03 ID:H//FP0Hi0
 
  -  仕事の方で都合をつけてもファンの問題がなぁ 
 ジャニーズも「メンバーが通ってる学校に押しかけるな!騒ぐな!侵入しようとするな!学業に集中させてやれ!」って散々広報打ってたレベルだし 
 
 - 6408 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 14:06:23 ID:egiBMTVx0
 
  -  ジョン・ウィックで学ぶ事 
 犬は大事にしよう 
 
 - 6409 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 14:08:32 ID:2XWl/o7p0
 
  -  >>6406 
 古谷徹さんも高校在学中は休業していましたしね 
 
 - 6410 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 14:09:12 ID:XuCm4i9y0
 
  -  っていうか芸事で魅了するんじゃなく、イキリ性風俗で売ってんのにキモオタに群がんなって無茶じゃね? 
 マイフェアレディでのスタンリー・ホロウェイ程度の演技ができる奴が平均的に育ってくるなら兎も角、当て書きのナル芸で徘徊すんのが人生の終着点なやつばっかだろ? 
 
 - 6411 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 14:11:36 ID:AYQ1m+dL0
 
  -  >>6408 
 犬に限らず何の罪もない動物虐待はダメよねって。 
 しでかしたバカ息子の父親が「何てことしてくれたんだオメーはよぉ!」と、 
 真っ青になって殴り飛ばすのも納得でした。あの復讐は。 
 
 - 6412 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 14:12:04 ID:ObIa7b/00
 
  -  なお三作目と最新作ではイッヌ大活躍 
 
 - 6413 :雷鳥 ★:2024/01/03(水) 14:14:18 ID:thunder_bird
 
  -  ジョジョの奇妙な冒険「犬は大事にしよう」 
 
 - 6414 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 14:21:22 ID:egiBMTVx0
 
  -  >>6411 
 ゴルゴ13に喧嘩を売る以上にヤバい事やしそりゃ真っ青になりますわ。 
 知ってる人から見れば 
 「凝った自殺の方法を考えたもんだ。」なレベル 
 
 - 6415 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 14:23:58 ID:AYQ1m+dL0
 
  -  >>6414 
 ですよねー。 
 実際マフィアのドンも何とかケジメさせるから、抗争だけは止めてくれって、 
 かなり必死に交渉してましたし…あの武闘派のロシアンマフィアが。 
  
 後、使ってる銃が渋いのが多いですね。弘法筆を選ばずなんでしょうけど。 
 
 - 6416 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/03(水) 14:24:50 ID:scotch
 
  -  能登の地震でNHKアナがヒステリックな感じで避難呼びかけたの 
 否定的な意見言う人は311記憶に無い若い世代と聞いて 
 歴史として伝え聞くのと経験するのでは温度差が出るんだなぁと感じた 
 
 - 6417 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 14:26:46 ID:G3/OdsJV0
 
  -  震災以降、似たような地震がなかったことを喜ぶべきか、伝えるのって簡単にいかないと嘆くべきか 
 
 - 6418 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 14:28:42 ID:igCG/fIb0
 
  -  13年前だっけ?たしかに強い口調だなぁとは思ったが叩くほどか?って思う 
 
 - 6419 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 14:28:50 ID:KBuhVgaO0
 
  -  まだ本物の映像が参照できるだけ現代はマシですよ 
 「爺ちゃんがまたなんか言ってらあ」は実際になるのだなあと 
 
 - 6420 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 14:29:00 ID:VIGNV62y0
 
  -  流石に10年も経ったからか、最近は津波で家が流されてるような映像は流さなくなってたからなあ。 
 あれ知ってたら必死に逃げろって連呼するのが間違いだとはとても言えない。 
 
 - 6421 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 14:31:17 ID:dwVX5Ef70
 
  -  災害にしろ戦争にしろ、やっぱり直接体験した当事者と後になって情報を見聞きした人とでは、いかんともしがたい隔たりはありますからね 
 
 - 6422 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 14:32:27 ID:MJA3RNiL0
 
  -  VR技術が発達すれば震災の疑似体験させてヤバさを体験させるってことできないだろうか 
 
 - 6423 :バーニィ ★:2024/01/03(水) 14:34:31 ID:zaku
 
  -  電気復旧してテレビ付けて見た時の絶望感・・・>津波 
 
 - 6424 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 14:36:20 ID:AYQ1m+dL0
 
  -  東日本もだけど阪神淡路のときも…全員無事だったけど、親族が被災地に住んでいたし、 
 今みたいにインターネットも発達してないから、安否確認取るまで生きた心地がしなかった。 
 
 - 6425 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 14:36:38 ID:3X7RgLeD0
 
  -  まぁ実際に体験or体感してないと人間身につかんもんだからな 
 歴史に学べやと思わんでもないが、東日本で12年 阪神淡路で29年 
 以降に生まれた人間が多くなったということかねぇ 
 
 - 6426 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/03(水) 14:37:39 ID:scotch
 
  -  経験してる世代はあれを当然もしくは許容範囲と感じ 
 未経験世代は声が怖いとか色々否定的だったそうだ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fe7173679322c3b9464b0cfe6311e29b09feb4fa 
 
 - 6427 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 14:40:50 ID:ObIa7b/00
 
  -  ガキの頃に学校で災害の教育映像とか見たような記憶があるんだが今はそういうの無いのかねえ 
 
 - 6428 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 14:45:15 ID:3X7RgLeD0
 
  -  >>6426 
 >あの叫びは失われた1万人以上の「命」の教訓 
 >あの未曾有の大震災を風化させないで 
 >今の小中学生にとって「311」は歴史上の出来事 
 >子どもたちに「自身の体験を伝える機会」に 
 >大人が叫んで必死になるほど津波は恐ろしい 
 やっぱ大災害は義務教育現場に導入が必要なのでは? 
 ショッキングな映像を使わんでも多少の頭があれば数字の羅列だけでも心胆冷えるぞ 
 
 - 6429 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 14:50:59 ID:dwVX5Ef70
 
  -  >震災の疑似体験 
 一応今も災害センターみたいな相応の施設に行けば火事で煙が充満した通路だったり 
 例の台風19号直撃みたいな暴風雨とか震度7の大地震に匹敵する振動とか体験できるけど 
 まぁ社会見学みたいな学校行事でもないとそういう処には足運ばんだろうしなぁ 
 
 - 6430 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 14:52:31 ID:wJo4z/Kh0
 
  -  実際に自分が怖い目に合わないとなかなか 
 
 - 6431 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 14:55:01 ID:8Jn2SJVF0
 
  -  愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ 
 知識や智慧もまだロクにない若者を単純に愚者と断ずるのはアレだが 
 世の中って皆が想像する以上に愚者って多いのよね…… 
 自分は賢者でありたいと思うが、それもなかなか 
 
 - 6432 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 14:57:25 ID:ObIa7b/00
 
  -  東海だから体験はしてないけど今でも地震や災害有るたびにXに動画が流れてくるしヤバさは理解できるけどなあ 
 
 - 6433 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 14:58:06 ID:XuCm4i9y0
 
  -  で、何で怒声ばかりで、悲痛な叫び声じゃなかったんすか? 
 
 - 6434 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 14:58:15 ID:H//FP0Hi0
 
  -  それ賢者は歴史に並び、凡人は経験に並び、愚者は学ばずに死ぬと書き換えたほうがいいかなって最近 
 
 - 6435 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 15:00:29 ID:XuCm4i9y0
 
  -  いやまあ、悲痛な声が出るほどまでに人の事を大切に思って生きてきた経験が無ければやり易い方でやるしかないって言われたらその通りなんですけどね 
 
 - 6436 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 15:04:05 ID:nuOxIeKL0
 
  -  アナウンサーは俳優や声優では無いから演技要求すんな、でFA 
 冷静第一のNHKのアナウンサーが異常対応してる、って時点で言い方とか無視して動かないとダメなんだけどな 
 
 - 6437 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 15:07:24 ID:XuCm4i9y0
 
  -  ああうん、声優なら感情を伴わんでも演技でどうにかなるが 
 そう言う感情を覚えた連中が皆無だったんだなって 
 
 - 6438 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 15:09:37 ID:AYQ1m+dL0
 
  -  津波警報に加えて震度7以上、この文字だけでこれは並大抵の状況ではないって気づきそうなもんですが… 
 
 - 6439 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/03(水) 15:10:37 ID:scotch
 
  -  311の後に出されたこの看板は評価する 
 なお津波の高さは大船渡の16.7mが最大だが、遡上高は40m 
 ttps://images.keizai.biz/shibukei/headline/1551415829_photo.jpg 
 
 - 6440 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 15:10:39 ID:gmHuWtbii
 
  -  痛くなければ覚えませぬ 
  
 何年経ってもこの言葉は真理だと思うの 
 
 - 6441 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 15:10:46 ID:wS0wlexE0
 
  -  自分でやってみりゃええやん 
 強い言葉使いながら悲痛な声出してみろ 
 
 - 6442 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 15:11:55 ID:bke22ydp0
 
  -  何故そうなるのか、何故そう言うのか。 
 伝えなければ意味がないよね。 
 ただでさえ今の世の中、危険な物や怖い情報を遠ざけるだけで教えないからね。 
 
 - 6443 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 15:12:47 ID:XuCm4i9y0
 
  -  「感情が伴った方が重大事件だと伝わる!」 ← 分かる 
 「綺麗な言葉とかじゃなく、必死な呼びかけこそベネ!」 ← 分かる 
 「だから、感情を抑えずに気持ちのまま声を絞り出すべき!」 ← 分かる 
  
 「キレ芸一択」 ← なぜなのか 
 
 - 6444 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/03(水) 15:12:55 ID:scotch
 
  -  やはりナイフで鉛筆を削らせたりマッチやライターでたき火をさせてw 
 
 - 6445 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 15:15:41 ID:XuCm4i9y0
 
  -  っていうか、自分の子どもじゃなくても、弟妹とか甥っ子とかが山とかで危ない目に合った時に 
 思わず、怒鳴り声だけじゃない、スンゴイボリュームのヒステリックな悲しみ交じりの声が出たことない? それとも掛けられたこともない? 
 
 - 6446 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 15:18:06 ID:AYQ1m+dL0
 
  -  話題変わるけどヤマト3199… 
 脚本構成だけでなく総監督が福井晴敏? 
 あんた脚本担当でそれ以外は素人じゃん。 
 
 - 6447 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 15:18:11 ID:dwVX5Ef70
 
  -  天災は忘れた頃にやって来るし、喉元過ぎれば熱さを忘れるのが人間だし、 
 十年ひと昔なんて言葉があるけど前の大震災は2011年と10年以上前だからむかしむかしのおとぎ話扱いだし、 
 なまじっか災害救助が優秀で災害の規模と比べて犠牲者の数が少ないから 
 当事者意識がない奴の場合大災害が起きても『あの程度で済むのか』で慢心一直線なのよね 
  
 痛くなければ覚えませぬ、はホント至言 
 
 - 6448 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 15:22:18 ID:z/ss8EiW0
 
  -  >>6446 
 そういう曖昧な役職名は看板として名前を出すだけの権限が微妙な肩書きのイメージが 
 
 - 6449 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 15:27:38 ID:rI7fRKn40
 
  -  >>6447 
 12年前ほどにレンフォーが仕分け事業で『震災なんて来るかどうかわからない物に〜』という発言翌年に大震災があり、 
 『東京に大雪など降らないのです!』の発言後に大雪+除雪費用削減で交通マヒとか起こしてるからな… 
 
 - 6450 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 15:28:00 ID:AYQ1m+dL0
 
  -  >>6448 
 とはいえあの三文文士に権限を全部投げるのか…とは思ってしまいますね。 
 
 - 6451 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 15:28:37 ID:bke22ydp0
 
  -  やっぱり創作だろうとドキュメンタリーだろうと、色々見て読んで考えの幅を増やすべきなのだわ…… 
 なんかもう最近、そういうの全否定で自分の世界で物を語る人ばかりで本当にしんどい…… 
 
 - 6452 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 15:29:57 ID:Zdf9cRrV0
 
  -  >>6450 
 彼が優秀な人に仕事を丸投げする事を願おう 
 
 - 6453 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 15:32:40 ID:AYQ1m+dL0
 
  -  >>6452 
 それが出来たら…まあUCの一発屋で終わらずに済んだのでしょうね。 
 
 - 6454 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 15:33:51 ID:yYmHY1Mt0
 
  -  ファンには悪いがヤマトはまたいつもの駄作サイクルに戻っただけでしょ 
 
 - 6455 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 15:39:17 ID:ObIa7b/00
 
  -  庵野さんにシンYAMATOを… 
 忙しくて無理かな 
 
 - 6456 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 15:44:21 ID:44rVZWD/0
 
  -  >>6455 
 旧作まんまでつくる、って言っていなかったっけ 
 
 - 6457 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 15:45:56 ID:AYQ1m+dL0
 
  -  2199は全否定するって監督がほざいた2202の段階で、 
 アアオワッタ…とは思いましたけどね。 
 
 - 6458 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 15:48:37 ID:ObIa7b/00
 
  -  今の技術で作る初代ヤマトはすごく観たい 
 
 - 6459 :胃薬 ★:2024/01/03(水) 15:49:43 ID:yansu
 
  -  「PC買い替える準備でユーザー設定コピーしておくか」→「せやった・・・マイクロソフトのパス分からなかったんや・・・」 
 諦めて新しく買い替えたパソコンで新規設定する事を決意した胃薬ちゃんUC 
 みんなこまめにマイクロソフトへログインしような(多分ログインしてなかったからアカウント消されたっぽい) 
 
 - 6460 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 15:51:49 ID:dwVX5Ef70
 
  -  俺がやったら映像も音声も全部旧作そのまま持ってくるから 
 ただの旧版の4Kリマスターみたいにしかならんぞ、とかそんな事言ってなかったっけ?>シンヤマト 
  
 劇場版ゼータみたいに劇場用新規作画と旧TV版がまだらにスクリーンに映るよりは 
 新版にしろ旧版にしろ全部統一してもらった方が安定するから見てる側としては安心よねw 
 
 - 6461 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/03(水) 16:10:24 ID:scotch
 
  -  ETC垢に420日以上ログインして無いから明日までにログインしないなら垢消すって脅迫メールが来た 
 そもそもそう言うレベル超えてログインして無いから不振に感じてググったら 
 やっぱり詐欺メールだったwww 
 
 - 6462 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 16:21:21 ID:PRD/7OfE0
 
  -  その手のフィッシングメールも、最初のうちは発信元をうまく偽装してそれっぽく見せてたんだけど、今は何番煎じかわからなくらい適当になってる。 
 なんでイオンカード確認のお願いというメールの発信元が、Amazonだったりappleだったりするんだよと。あと末尾がcnになってるのを隠そうともしない。 
 
 - 6463 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 16:24:56 ID:HjfCDBzL0
 
  -  メールアドレスがクソ長な上に各メール元に全く関係ない(amazonなはずなのにAEON云々とかある)ワード満載とかだから、 
 基本信用してない。 
 
 - 6464 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 16:25:22 ID:GgyWLi/50
 
  -  ククルスドアンの島やっと観た、今の技術で動くRX78が見れるとは 
 
 - 6465 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 16:37:04 ID:DCmTsfFb0
 
  -  >>6461 
 そもそも高速道路を走らないのでETCの登録してないわw 
 
 - 6466 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 16:38:13 ID:YpN0TGFx0
 
  -  東海住みなのに関東の地銀騙る詐欺メールが来たなあ 
 
 - 6467 :胃薬 ★:2024/01/03(水) 16:38:32 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない自動ログイン 
 
 - 6468 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 16:42:39 ID:OKHrVOkd0
 
  -  >>6461 
 「明日までに」ってー詐欺メール基本ですよね 
 ちょくちょく契約してない電話とかカードから警告が来る 
 
 - 6469 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 16:45:21 ID:H//FP0Hi0
 
  -  起源切って焦らせるのは常套手段ね 
 
 - 6470 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 16:49:46 ID:fbusFodw0
 
  -  よーく見たら arnazon (大文字にするとARNAZON) ってのが以前来たなぁ 
 ようやるわと思ったよ 
 
 - 6471 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 16:52:26 ID:du9g8PQ70
 
  -  >>6425 
 生まれも育ちの東京民なんで体験こそしてないが、 
 阪神淡路の時の横倒しになった高速道と、一面大火災になった長田区と、 
 東日本大震災の時の、仙台平野を一気に突き進んでくる津波の映像は忘れられない。 
 
 - 6472 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 17:05:18 ID:6nZCYAHp0
 
  -  北九州市の魚町銀天街で火災か 
 あの辺りは古い家屋が多いからなぁ 
 ttps://www.youtube.com/live/-f4nav9PB-Q?si=Qw6RUXe-szNcjFWg 
 
 - 6473 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 17:08:43 ID:OKHrVOkd0
 
  -  >>6471 
 東京というと「岸辺のアルバム」の記憶が…… 
 
 - 6474 :ハ:2024/01/03(水) 17:25:12 ID:N36oKfKp0
 
  -  東京というか千葉船橋に311の時居たが 
 遠く見える空焦がすコンビナートの爆発炎は「あぁ終わった」感が凄かったんだよな(´・ω・`) 
 
 - 6475 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 17:25:52 ID:du9g8PQ70
 
  -  >>6473 
 生まれてねーよw 
 まぁあの映像だけ、見たことあるけど… 
  
 2019年だっけ、台風で日野橋が陥没するほどの大雨だった時、ニコタマのあたりで浸水があったと聞いて最初に思い出したのがそれだったけど。 
 
 - 6476 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 17:28:56 ID:sUDAPZWQ0
 
  -  吹いた 
  
 ttps://x.com/Iora_Rum1a/status/1742121465749831804?s=20 
 
 - 6477 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 17:45:08 ID:du9g8PQ70
 
  -  >>6473 
 あ……失礼しました。調べたら生まれてましたw 
 水害があったのが生まれた年で、ドラマは三歳の時のようで。 
 
 - 6478 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 17:50:15 ID:OKHrVOkd0
 
  -  >>6477 
 自分も多分再放送を記憶しているだけだと思うので…… 
 
 - 6479 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 18:14:27 ID:7cH+IqUW0
 
  -  >>6472 
 一昨年は同じ北九州の旦過市場で火災おきてるから、大規模火災が重なりすぎてるよ 
 
 - 6480 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 18:19:29 ID:sUDAPZWQ0
 
  -  んんんんんんっ!? 
  
 【スペシャル記事】田中芳樹氏「原作にできなかったことをゲームで」 
 ――ノイエ銀英伝が2024年にオンラインゲーム化、 
 原作者とゲームプロデューサーの特別対談を実施 
 ttps://x.com/itm_nlab/status/1739843549976580188?s=20 
 宣伝だが 
 
 - 6481 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 18:21:05 ID:du9g8PQ70
 
  -  さすがに震度7、メーデー案件と比べると、一区画だけの火災ということでレベルは下がってきたかな。 
 これで厄落としは終わりだな!(今年は)勝ったな、ガハハ! 
 
 - 6482 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 18:23:14 ID:osQwKjlg0
 
  -  火災は失火が多いけど、それと同じくらい老朽化による漏電失火がねぇ 
 古い家屋とかどうしてもね 
 
 - 6483 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 18:30:59 ID:YpN0TGFx0
 
  -  >>6480 
 つまりビッテンが死ぬ!? 
 
 - 6484 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 18:33:47 ID:UJJtIzl+0
 
  -  銀英伝のゲームって昔に出てなかった? 
 コンシューマーゲームの時代に 
 
 - 6485 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 18:37:49 ID:PRD/7OfE0
 
  -  PC98でシミュレーションは出てた覚えがあるね。ボーステックだっけ? 
 
 - 6486 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 18:38:45 ID:V6dVUnPa0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cafd470bba2fa2fca6c71c3fd3ff676dd44a9403 
 雪なだれって何やね〜ん? って思ったら 
  
 ttps://dictionary.goo.ne.jp/word/%E9%9B%AA%E9%9B%AA%E5%B4%A9/ 
 え〜?こういう言葉あんの?  
 
 - 6487 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 18:39:29 ID:fbusFodw0
 
  -  FCとSFC、ボーステックのPC版、あとバンナムもPCで出してる 
 
 - 6488 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/03(水) 18:42:12 ID:scotch
 
  -  雪崩単体で雪だと思うけどあえて雪と付ける事で分かりやすくしてるのかな 
 
 - 6489 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 18:44:01 ID:8OloLWLR0
 
  -  >銀英伝のゲーム 
 SSと、その移植版がPSでも出たな。出来はイマイチだったが……。およそ基準値が、PCの3SPと4DXなのが悪い 
 ボーステックが最後に出した、オンラインMMOの7だったか? が、なんかとんでもない奴だったとか聞く…… 
 
 - 6490 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 18:48:43 ID:X9sCtUpu0
 
  -  宇宙艦隊での戦略シミュで艦隊戦もあるなら最低限3次元機動が欲しい 
 平面の盤上でポコチャカやってるのはもう見飽きたわ 
 つかティザー見る感じオンラインゲームとは言ってるけどPCじゃなくてスマホか 
 
 - 6491 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 18:51:15 ID:GgyWLi/50
 
  -  MSX版の持ってたなあ 
 ミッターマイヤーが耐久力低い高速戦艦がメインなんで苦労した覚えが 
 
 - 6492 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 18:51:41 ID:OKHrVOkd0
 
  -  >>6486 
 間違われ過ぎて定着しかけてるタイプかなぁ 
 アナウンサー級でもたまに言うよね 
 
 - 6493 :雷鳥 ★:2024/01/03(水) 18:54:53 ID:thunder_bird
 
  -  PVの46秒辺りにゲーム画面チラチラ出てるけど 
 スマホによくあるクォータービューで拠点とか眺めて 
 戦闘画面はヘックスでユニット進めて戦うみたい 
 
 - 6494 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 19:00:00 ID:4KGgPf/M0
 
  -  ちびキャラの銀英伝も持ってる 
  
 PC版で改めて新作出してほしいんだけど、出るのはスマホのゲームばかりという 
 男の水着わっしょいのDMM版はやった 
 最近のやつは、元の会社が会社だからやってない 
 
 - 6495 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/03(水) 19:00:43 ID:tqID6evc0
 
  -  投下します〜 
 
 - 6496 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 19:10:10 ID:du9g8PQ70
 
  -  >>6490 
 立体化すると、それはそれでわかりにくいのよね。 
 PS版の「星界の紋章」も「オウバードフォース」も結構大変だった。 
 
 - 6497 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 19:11:42 ID:XuCm4i9y0
 
  -  風で胸元捲り上げられ初めっ子 
 ttps://x.com/sheik_norwegian/status/1742359410620727396 
 
 - 6498 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 19:53:56 ID:R+Zi3gvz0
 
  -  銀英伝のゲームっていったらツクダホビーだろう常識的に考えて。 
 よく学生時代のサークルで友人がやってたが、ユニットがスタック塗れで動かすだけでエライ事になってたが。 
 
 - 6499 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 19:56:44 ID:7cH+IqUW0
 
  -  >>6497 
 ドライヤー嫌がる子のほうが多いのに平然としててびっくり 
 
 - 6500 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 19:58:07 ID:DCmTsfFb0
 
  -  そういや同志はハイラとれたんかなぁ 
 
 - 6501 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 20:01:58 ID:Jte8Jev90
 
  -  「キャラビジュアルが旧版にもできるなら考えないでもない」と、 
 ワイの知り合いの銀英伝オタクが抜かしております。 
  
 いやさぁ・・・。 
 
 - 6502 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 20:14:16 ID:PRD/7OfE0
 
  -  オウバードフォース……曲がよかったなぁ。 
 
 - 6503 :手抜き〇 ★:2024/01/03(水) 20:15:34 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6504 :バーニィ ★:2024/01/03(水) 20:16:07 ID:zaku
 
  -  >>6497 
 大人しくドライヤーさせてくれるのか・・・ 
 羨ましい 
 
 - 6505 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 20:20:57 ID:rUprdB3d0
 
  -  あの手のボードゲームってルールが複雑になればなるほど規模が大きくなればなるほど大変だからねえ・・・・・・ 
 正直、楽しんでやれるのはバトルテックの1個小隊対1個小隊が限界だと思うの。 
 こないだのコミケで佐藤大輔系サークルでコマンドマガジンを彷彿とさせるソコトラ島の戦闘のゲーム買って来たけどさ、実際にプレイする機会はまあ、無いだろうな。 
 
 - 6506 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 20:21:53 ID:ObIa7b/00
 
  -  ドライヤーするためのケージとか有ったような 
 
 - 6507 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 20:22:32 ID:sUDAPZWQ0
 
  -  >>6505 
 コンピューターゲームって手間を出来る限りコンピューターに丸投げするのを目的にしたものだからね 
 
 - 6508 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 20:41:52 ID:ztXOFKja0
 
  -  自分、TRPGでさえもう「これめんどくせぇな!?」とかなったからボードゲームとかは本当に家族や子供と気軽に出来るレベルで良いかなってなっちゃった… 
 でも大分昔にコミケで出してたという性癖ポーカーはめちゃくちゃやりてぇってなったわw 
 
 - 6509 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 20:53:14 ID:rUprdB3d0
 
  -  昔々に出てたワールドタンクミュージアムの1/144戦車を使ったボードゲームは割とやってたかな。 
 
 - 6510 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 21:02:49 ID:DL5ai0qD0
 
  -  ケツドライヤー 
 
 - 6511 :すじん ★:2024/01/03(水) 21:07:14 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6512 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 21:10:28 ID:du9g8PQ70
 
  -  うちのあたり(立川)だけかもしれないが、なんか妙にボードゲームが復権してる感がある。 
 イエローサブマリンだけでなく、ボードゲームカフェとかあるらしい(入ったことないけど) 
 
 - 6513 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/03(水) 21:28:45 ID:scotch
 
  -  コロナ禍でのお家時間を経て遠ざかってた人が回帰して 
 そこから新規ユーザーが増加したとかかな? 
 
 - 6514 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 21:49:26 ID:AYQ1m+dL0
 
  -  医者の家系の息子で海外で暮らしてるってことは、これご両親も相当に優秀なドクターなのかな? 
 
 - 6515 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 21:49:58 ID:D3jQ3SOF0
 
  -  残り香で尻から始まったからもっと屁のような話かと思ったがそうでも無かったな 
 
 - 6516 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/03(水) 21:53:06 ID:hosirin334
 
  -  州によっては中世ぞ 
 
 - 6517 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 21:54:47 ID:AYQ1m+dL0
 
  -  州ってことはアメリカですか。 
 あそこは地方の独立性が強いだけに、財源次第で天と地ですからね。 
 日本みたいに地方交付支援による格差是正とか「自由に反する」お国ですし。 
 
 - 6518 :スキマ産業 ★:2024/01/03(水) 21:55:19 ID:spam
 
  -  コレセクハラの出羽守対応系で見るタイプだな 
 
 - 6519 :スキマ産業 ★:2024/01/03(水) 21:56:50 ID:spam
 
  -  日本女の超絶非常識ムーブに「福原愛」があるぐらいだしね 
 
 - 6520 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 22:18:34 ID:iXtCK2am0
 
  -  一定以上の階層になるとその手の倫理観は日本より厳しいのですか……>お米の国 
  
 あの国が実際のところ、かなりの階級社会、コネ社会とは良く聞く話ではありますが。 
 
 - 6521 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 22:24:41 ID:du9g8PQ70
 
  -  >>6517 
 アイオワ「ヘイカモン!」 
 ビスマルク「まて、州だとドイツかもしれん」 
 
 - 6522 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 22:29:42 ID:AYQ1m+dL0
 
  -  >>6521 
 ぶっちゃけおたくら、最近治安が悪化してるみたいで行くの怖いんよ… 
 
 - 6523 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/03(水) 22:30:42 ID:scotch
 
  -  >>6520 
 伊達に禁酒法が成立した国じゃないぞ 
 カトリックの堕落を嫌ったプロテスタントのガチ勢が 
 旧世界を捨てて新天地で1からやるわって建てた国ぞ 
 
 - 6524 :雷鳥 ★:2024/01/03(水) 22:31:41 ID:thunder_bird
 
  -  数値的な話で言えば日本から出たら治安下がるんじゃね 
 
 - 6525 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 22:33:15 ID:DhT+rRWy0
 
  -  >あの国が実際のところ、かなりの階級社会、コネ社会とは良く聞く話ではありますが。 
  
 名門大学なんて、そもそも推薦もらえなきゃ門前払いですし(留学生は除く) 
 
 - 6526 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 22:34:35 ID:G3/OdsJV0
 
  -  あっちだと薬物汚染と人種差別のほうが深刻なんだよなあ 
 
 - 6527 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 22:34:42 ID:AYQ1m+dL0
 
  -  いどさんところのアイオワやビスマルクだったら、もうやだお家帰る言い出すかもしれないけどw 
 
 - 6528 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 22:35:14 ID:du9g8PQ70
 
  -  >>6522 
 アメリカも場所によるんじゃない? 
 テキサスは治安悪化したなんて話聞かないしw 
 
 - 6529 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 22:38:15 ID:H//FP0Hi0
 
  -  現在のアメリカでも共和党が強い州は比較的マシだとか 
  
 民主党が強い州?カリフォルニアがそれにあたるけどサンフランシスコとかロサンゼルスがどうなってるか調べてみればいいんじゃないかな 
 
 - 6530 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 22:41:31 ID:WtElrOTz0
 
  -  テキサスとか南部の州は「ショットガン?ライフル?民間用自動小銃?拳銃と違って隠してないから持ち歩きヨシ!」なんだっけ?(聞きかじり 
 
 - 6531 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/03(水) 22:41:51 ID:scotch
 
  -  テキサスは・・・・ 
 ttps://camelchile.cl/img/68e2ff861bb3326d6f85bf5b973f16e2.jpg 
 
 - 6532 :ミカ頭巾 ★:2024/01/03(水) 22:42:06 ID:mika
 
  -  駅ホームの「痴漢は犯罪です!」みたいな過激な広告減ってきたのは地味にうれしい 
 
 - 6533 :雷鳥 ★:2024/01/03(水) 22:43:08 ID:thunder_bird
 
  -  テキサスって聞くとテキサスマック 
 投下します 
 
 - 6534 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 22:43:13 ID:AYQ1m+dL0
 
  -  >>6528>>6530 
 南部は色々と男らしいとは聞きますがねw 
 以前、ホームセンターで自分の領地を作ったやる夫が、 
 大量の銃器を持ってきたのは、多分テキサスのホームセンターなんだろうなとw 
 
 - 6535 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 22:45:47 ID:dTZpxlRB0
 
  -  テキサスというとコロニー、そしてギャン! 
 
 - 6536 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 22:46:54 ID:du9g8PQ70
 
  -  >>6531 
 だって、テキサス州法じゃ「銃器を携帯する時は隠し持ってはいけない」ってなってるから… 
 
 - 6537 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 22:53:38 ID:8OloLWLR0
 
  -  >>6531 
 場所によっちゃこういう長物の火器どころか、日本刀やブロードソードみたいな 
 ブツを帯刀、袋に入れて持ち歩いてても桶なんだっけか…… 
 
 - 6538 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 22:53:59 ID:YKAJA9Zf0
 
  -  今年も大統領選挙は燃えるのかね 
 
 - 6539 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 22:55:22 ID:NhCgVs3K0
 
  -  >>6531 
 あちらの民生仕様ライフルってそんな色なんですなぁ 
 形状的にサイドスイング式フォールディングストックとショートマガジンかしら 
 あとダットサイトか何か装着してるっぽい? 
 
 - 6540 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 22:59:32 ID:ObIa7b/00
 
  -  オープンキャリー 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EySLLZEU4AQBz2P?format=jpg&name=900x900 
 
 - 6541 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 23:04:40 ID:H//FP0Hi0
 
  -  >>6539 
 民生用なら迷彩の必要ないし却って目立たせた方が抑止効果が出るって考え何でしょうな 
 
 - 6542 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 23:08:21 ID:IY1XH8PM0
 
  -  腕のいい弁護士がいたところでなあ 
 日本の司法界に巣食っている連中は何がなんでも痴漢容疑者は有罪にしないと死んじゃう病気なんでしょ? 
 
 - 6543 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 23:09:55 ID:NhCgVs3K0
 
  -  >>6541 
 まあ確かにライフル持ってる奴に凸するバカはおらんわな 
 そのライフル奪おうと考えるアホ以外は 
 
 - 6544 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/03(水) 23:10:14 ID:scotch
 
  -  >>6539 
 好みで好きなの選べるように色々出してる 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/us-election/presidential-election/2020/basic/issue-and-point/images/issue-and-point_06-01.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/BJnpnSfCIAAtZ5a.jpg 
 ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/8/f/8f57ee5c.jpg 
 
 - 6545 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 23:12:28 ID:NhCgVs3K0
 
  -  せっかくサムホールストックがステッキーなのにその色で台無しだッッッッッ 
 
 - 6546 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 23:19:00 ID:sUDAPZWQ0
 
  -  >>6544 
 これを思い出した 
 P-90 バージョン・レン - 電動ガン スタンダードタイプ | 東京マルイ エアソフトガン情報サイト 
 ttps://www.tokyo-marui.co.jp/products/electric/standard/453 
 
 - 6547 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 23:20:45 ID:WtElrOTz0
 
  -  Pちゃんかと思ったらPちゃんだったw 
 
 - 6548 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 23:21:45 ID:sgXPZAMU0
 
  -  一応、あの辺りの砂漠では迷彩効果があるしな>ドピンク 
 
 - 6549 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 23:24:40 ID:WtElrOTz0
 
  -  ガンゲイルのアニメ結構好きだったのに意外と当たらなかったみたいで哀し 
 
 - 6550 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/03(水) 23:25:33 ID:scotch
 
  -  東京駅の尿路結石が思った以上に尿路結石だった件 
 ttps://pbs.twimg.com/media/GC64Q7uacAA8b4W.jpg 
 
 - 6551 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 23:27:37 ID:AYQ1m+dL0
 
  -  アニメ面白かったけど原作読んだら、ピトさんが想像以上にアレでドン引きしたんですが… 
 
 - 6552 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 23:29:35 ID:sgXPZAMU0
 
  -  >>6549 
 二期の制作発表はあったぞ 
 ttps://twitter.com/ggo_anime/status/1695313714256515387 
 
 - 6553 :ミカ頭巾 ★:2024/01/03(水) 23:30:37 ID:mika
 
  -  ポリマーフレームで自由なカラーリング選べるのよね。 
 アメリカは自国製のカスタマイズパーツ豊富なM4カービンよりもAKの人気が根強いそうです 
 
 - 6554 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 23:33:57 ID:AYQ1m+dL0
 
  -  AKは弾丸が安価だからってのも人気の一つみたいですね。 
 後、最近では新規製造品が減少してるので、もしかしたら希少度が高い? 
 
 - 6555 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 23:34:17 ID:H//FP0Hi0
 
  -  大口径による精圧力重視なのか整備性もといガバガバ公差を利用したカスタム性重視なのか…… 
 
 - 6556 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 23:37:42 ID:AYQ1m+dL0
 
  -  そういえば残り香シリーズで、アメリカに連れ合いと旅立つりあむってのもあったなw 
 あの小柄な体格で長物を扱うのはちょっと厳しいかな? 
 
 - 6557 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 23:38:07 ID:WtElrOTz0
 
  -  ピトさんクリエイティブ活動と発散できる下僕いるからギリ保ってるけど完全に世に放っちゃいけないタイプの狂人よね… 
 
 - 6558 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 23:40:45 ID:AYQ1m+dL0
 
  -  「第三者を傷つける恐れがある」という理由から、 
 知事による措置入院命令を受けても仕方ないかなって。ピトさん… 
 
 - 6559 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 23:46:05 ID:H//FP0Hi0
 
  -  >>6556 
 正射必中という言葉がある 
 要は正しい姿勢で射た矢は必ず中る、という意味だがこれはライフル等の銃にも通じる 
 体格によって多少のチューニングは必要だろうが肝心なのは正しい構え方と撃ち方を学ぶことだ 
  
 シモ・ヘイヘなんて本人の身長155pしかなかったけど120pくらいある銃を自在に扱ったとされてるしな 
 
 - 6560 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 23:46:17 ID:ObIa7b/00
 
  -  あの世界倫理観ぶっ壊れてるやつが多いからなあ 
 SAO本編でもPK集団とかいたし 
 
 - 6561 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 23:46:53 ID:r/pgxME20
 
  -  ttps://twitter.com/livedoornews/status/1742504829665329215 
 そういえばもうすぐ受験だった 
 
 - 6562 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 23:50:10 ID:AYQ1m+dL0
 
  -  >>6559 
 おお…訓練次第で出来ちゃうんですか、そういうの。 
 そういえばガルパンにも出てきたあの人、小柄でしたね。 
  
 >>6560 
 これゲームの話で、ゲームってのはみんなで遊ぶ娯楽じゃないの?と、 
 ぶっちゃけ困惑しましたわ… 
 
 - 6563 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 23:52:44 ID:ObIa7b/00
 
  -  まあリアルのオンゲでも無法者ってのはいますけど、実際人死でるのにやるやつはあんま居ないと思いたいなあ 
 
 - 6564 :名無しの読者さん:2024/01/03(水) 23:55:20 ID:WtElrOTz0
 
  -  ヒトの悪意コワイ…ヒトの善意もコワイ…(ぼっち・ざ・オンゲ) 
 
 - 6565 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/04(木) 00:04:29 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-250.html 
  
 ツンデレは9:1を良しとする、古事記にもそう書いてある。 
 
 - 6566 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 00:05:03 ID:PxmvnlDoi
 
  -  まず全ての元凶の茅場の時点で 
 「良し俺の考えた最高の異世界が出来たぞ!本人の許可無いけど人間一杯引っ張り込もう!死んだらアウトだけど異世界だからしょうがないよね!」 
 とかやらかす世界だし・・・ 
 
 - 6567 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 00:07:30 ID:P8cEwtMA0
 
  -  リアルでそれやらかしたら大量殺人犯間違いなしや! 
 オンラインゲームが完全死亡間違いなしでもある。 
 
 - 6568 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 00:08:53 ID:5UFO8opT0
 
  -  同志乙です。 
 日本書紀に記述はないな?ヨシ。 
 
 - 6569 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 00:08:58 ID:+0oqYidl0
 
  -  カヤバーン「脳みそレンチン装置〜(パカパカーン)」 
 
 - 6570 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 00:09:05 ID:D5bm8aIK0
 
  -  とうとう悪役令嬢転生おじさんまでアニメ化決定か…w 
 ttps://twitter.com/ueyamamichiro/status/1742561464182100087?t=i_BceSTowjsLsvhTE1G0ow&s=19 
 
 - 6571 :ミカ頭巾 ★:2024/01/04(木) 00:09:49 ID:mika
 
  -  同志うp乙です。 
 古事記最古のツンデレって誰だろう・・・スサノオ??? 
 
 - 6572 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 00:11:41 ID:n4LILwnF0
 
  -  >>6562 
 シモ・ヘイヘ(フィン式発音ではシモ・ハユハが正しいらしいが多少はね?)はフルサイズのモシン・ナガンをまるで自分の腕の一部のように取り回し、 
 レンズの反射を嫌って肉眼アイアンサイトのみで狙撃したとかいうマジモンのやべーやつよ 
 そしてそんなフィンランドの白い死神を覚醒させたケワタガモとかいう魔獣 
 
 - 6573 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 00:11:48 ID:SICnwDlw0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6574 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 00:16:22 ID:5UFO8opT0
 
  -  >ケワタガモ 
 見てる分には愛嬌あって可愛いんですけどね… 
 
 - 6575 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 00:17:36 ID:8Jv1/8nm0
 
  -  同志おつです 
  
 
 - 6576 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/04(木) 00:18:44 ID:scotch
 
  -  ttps://img.peapix.com/ffd367035dc941ef8f57d716369490f1_480.jpg 
 
 - 6577 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 00:24:29 ID:+0oqYidl0
 
  -  フィンランドのケワタガモって体長10mくらいあって口から火球を吐いて大型獣を捕食するんじゃないの?(風評被害) 
 
 - 6578 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 00:26:39 ID:KmAo5LPK0
 
  -  ちゃんと気配遮断して撃たないと嘴で銃弾咥えて受け止めて 
 首のスナップだけで投げ返してくるんでしょ?(UMA感 
 
 - 6579 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/04(木) 00:29:50 ID:scotch
 
  -  秋田や北海道の熊じゃないんだから・・・ 
 ttps://prod-cdn.go2senkyo.com/uploads/ckeditor/pictures/550778/content_ca600295-f963-4c2d-896c-9a70487f5310.jpg 
 
 - 6580 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 00:34:43 ID:+0oqYidl0
 
  -  これが伝説の魔獣レッドヘルムか…(違 
 タイガードッグの末裔のシルバーファングを召喚しないと…(だから違 
 
 - 6581 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 00:36:29 ID:pLf/UKq50
 
  -  成人男性サイズのクマでもやべえのにww 
 
 - 6582 :携帯@赤霧 ★:2024/01/04(木) 00:40:44 ID:???
 
  -  ケワタガモが型月のNOUMINのツバメみたいになりつつある 
 
 - 6583 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 00:53:23 ID:ac3hRE3i0
 
  -  秋田のクマってスーパーサウルスとかシロナガスクジラよりデカいのか・・・ 
 
 - 6584 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 00:58:46 ID:dfWBReM00
 
  -  欧米のカレッジでのセレブレートはエッチもハッパもダメデス 
  
 で、いいとこの良家子女が留学した際そこんとこわかんなくて変なグループに入っちゃって 
 前後の穴ガバガバにされたあげくラリパッパで妊娠からの実家に強制送還もアルアル 
 (州によっては堕胎もできずオミヤゲ付きとなります) 
 
 - 6585 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 01:01:24 ID:uAckZuud0
 
  -  てか、ガンダム世界の超弩級MAな、ビグ・ザムやサイコガンダムよりデカいぞw 
 これよりデカいのなんて、ネオングやα・アジールとかパトゥーリア、ガデラーザぐらいだ 
 更に北海道の方ン200mなんざ、スーパーロボットにだってそうそう居ねぇし 
 
 - 6586 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 01:30:34 ID:T4VTxHs50
 
  -  愛誤団体「こんなバケモノが出没する地帯に人間が住む方が間違ってると何度言えば分かるんですか?」 
 
 - 6587 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 01:34:25 ID:3rn/XPYP0
 
  -  でも名古屋の熱田神宮でも数十人の半グレが参拝客を襲う事案が有ったから都会でも安心できねえんだよなあ 
 
 - 6588 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/04(木) 01:35:12 ID:scotch
 
  -  (割と正論で否定出来ないwww) 
 
 - 6589 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 03:51:06 ID:i0dEAVS30
 
  -  しかし新年早々に碌でもない事件・事案が多発とは先が思いやられるわ 
 地震に火災に通り魔とかいい加減にして欲しいもんだ 
 
 - 6590 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/04(木) 05:01:26 ID:hosirin334
 
  -  今日の投下のビッキー 
 https://www.pixiv.net/artworks/114862192 
 
 - 6591 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 07:35:41 ID:YM1YB2H20
 
  -  >>6586 
 まあ、元々この手の動物がいたところを人類が開発して追いやってったわけだしなあ>こんな化け物が出没する地帯 
 だからといって人類側も引くわけにはいかないので、駆除する以外の選択肢はないわけだが 
 
 - 6592 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 07:53:09 ID:GwAaeFKa0
 
  -  マタギじゃなくて防衛隊とか防衛軍が駆除するやつだ… 
 
 - 6593 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 08:43:18 ID:BpaFjQM20
 
  -  >>6592 
 マークが栄光丸でぶん殴るのかwwwwwwwwww(あさりよしとお脳) 
 
 - 6594 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 08:48:36 ID:GwAaeFKa0
 
  -  改造インド人のカーミィ・サンチンのほうかも知れないゾ 
  
 そうすると、敵は巨大なクマを使って木材の値上げをもくろむ電柱組になってしまうがw 
 
 - 6595 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 09:14:44 ID:MGZlzXIJ0
 
  -  >>6544 
 スタームルガーの子供用22口径でしたっけ 
 
 - 6596 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 09:24:50 ID:KzrAoB1n0
 
  -  「ヤツはとんでもないものを盗んでいきました。あなたのパンツです」 
 ttps://twitter.com/YukariAkiyama48/status/1742630597619863977 
 
 - 6597 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 09:43:47 ID:hQ4Ha3/E0
 
  -  無職転生第4クールは4月からか 
 ttps://twitter.com/mushokutensei_A/status/1741654210339631379 
 
 - 6598 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 10:07:38 ID:uRfyoLQe0
 
  -  素晴らしい>無職が4月から 
  
 BSアンテナに着雪するとな、DVDに焼きたい派としてはな(泣) 
 異世界おじさん11・12話ブロックノイズだらかとかカンベンしてくれ…… 
 
 - 6599 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 10:09:01 ID:fK+Xr8ZW0
 
  -  ちゃんと円盤買えよw 
 
 - 6600 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 10:10:55 ID:G8H8+/iE0
 
  -  今なら配信しているところのサブスクに入って 
 それで見る方が制作に金が入るんじゃないかな 
 物理アイテムは下手するとマイナスの可能性があるし 
 
 - 6601 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/04(木) 10:11:09 ID:scotch
 
  -  知り合いはそれが嫌で業者が屋根に付けると提案したBSアンテナ 
 自室のベランダに設置させてたな、着雪したらすぐに払い落せるようにと 
 (なお吹雪になると着雪してなくても乱れる模様) 
 
 - 6602 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 10:14:55 ID:fK+Xr8ZW0
 
  -  BS放送に関してはケーブルTVが最適解か? 
 
 - 6603 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 10:16:18 ID:G8H8+/iE0
 
  -  >>6602 
 ベターだとは思うけど、会社次第で当たり外れも結構あるみたいなんで 
 
 - 6604 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 10:22:07 ID:egtJUJbk0
 
  -  地上波BSのみだと基本無料だけど、その分天候や設備の不具合もリスクの内だからねぇ 
 嫌なら配信か円盤買うしかないわけで 
  
 制作側の商売的には円盤買うか配信サイトに有料会員入りして視聴するかして欲しいだろうけど、誰もがみんな経済的に余裕あるわけじゃないし録画勢をどうこう言えないわ 
 
 - 6605 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 10:32:50 ID:pLf/UKq50
 
  -  アニメ化といえば悪役令嬢おじさんがアニメ化するって告知してたなあ 
 
 - 6606 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 10:38:17 ID:MGZlzXIJ0
 
  -  ゾイドと違って完全に自分の作品でははじめてって喜んでいたねぇ 
 
 - 6607 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 10:44:05 ID:goZ0bX7J0
 
  -  リビルドと水虫女神はコケないでくれ・・・・・・頼むぞ 
 ゆるり紀行は神と従魔をマイルドにしたとんスキだから飯を旨そうにしてくれればイケる・・・・・・はず 
 
 - 6608 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 10:49:59 ID:soMuDE8U0
 
  -  だって今までの連載してた作品で鬼姫はサイポリス前提な話だから無理だし 
 ツマヌダは藤子先生ごめんなさいだからアニメ化出来ない部類だからね<上山先生作品 
 
 - 6609 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 10:54:49 ID:+0oqYidl0
 
  -  アレドラえもんでドラ美でO次郎でエスパー魔美で高畑君でって言われて初めて気づいたんよ… 
 
 - 6610 :土方 ★:2024/01/04(木) 11:03:11 ID:zuri
 
  -  そうか上山先生の完全オリジナルってあれくらいなんだ・・・コロコロでゾイドやサイポリス読んでいたころ知っているとやっと長年の苦労報われたんだなって・・・・ 
 
 - 6611 :携帯@赤霧 ★:2024/01/04(木) 11:20:37 ID:???
 
  -  サイポリスはコミックス集めてたなあ 
 どっちかっていうとボンボン派だったはずなんだけど 
 
 - 6612 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 11:31:16 ID:BpaFjQM20
 
  -  >ツマヌダは藤子先生ごめんなさい 
  
 上山先生とのび太の人類補完計画は野生のFだからセーフ(マテ 
 
 - 6613 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 11:32:38 ID:QZt6OsBU0
 
  -  上山先生のスモール・ソルジャーズも面白かったわ 
 
 - 6614 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 11:36:39 ID:+0oqYidl0
 
  -  ツマヌダで二重の極みが斎藤は言及してたけど琉球空手に実在する技だと知ってちょっとびっくり 
 
 - 6615 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 11:40:47 ID:VZ1h75f00
 
  -  買い出しでカルディに来たら、古代ローマ風ガルム焼きのたれというのが叩き売り価格で売っているので買ってみようと思う。 
 
 - 6616 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 11:42:03 ID:07br5BmR0
 
  -  ちゃんとウナギの白焼きを買って帰るんだぞ 
 
 - 6617 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 11:42:18 ID:G8H8+/iE0
 
  -  >>6615 
 欧州風魚醤焼きって考えればまあ 
 
 - 6618 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 11:42:58 ID:pLf/UKq50
 
  -  タコやイカ焼き作ってみたくなるな 
 
 - 6619 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 11:44:01 ID:+0oqYidl0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/EmGEEjZVcAEh7vK?format=jpg&name=medium 
 これが作れるわけか 
 いややっぱりあの国は偉大を通り越してなんかおかしいな… 
 
 - 6620 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 11:44:31 ID:g+tE3E2S0
 
  -  >>6614 
 あんなに粉々になるわけじゃないけど、ケンイチでも似た技使うヤツはいたな 
 
 - 6621 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 11:44:36 ID:clU1NXOB0
 
  -  サイポリスはセール中だぞ 
 ttps://twitter.com/ueyamamichiro/status/1738840442580742250 
 
 - 6622 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 11:46:41 ID:QZt6OsBU0
 
  -  これが収斂進化ですか… 
 
 - 6623 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 11:48:50 ID:soMuDE8U0
 
  -  コンクリに近いもん作ってたりローマが頭おかしかったのはまあそうね 
 
 - 6624 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 11:57:57 ID:MGZlzXIJ0
 
  -  >>6615 
 適当に肉を焼くがいい、ってアレか 
 
 - 6625 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 12:05:31 ID:D5bm8aIK0
 
  -  >>6590 
 こういう(盛り)のでいいんだよ、こういうので 
 
 - 6626 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 12:12:07 ID:hljAdkhP0
 
  -  >>6619 
 後の奴、泣くほど美味いのかw 
 
 - 6627 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 12:12:24 ID:VZ1h75f00
 
  -  まずお肉を炒める、お肉にある程度火が通ったらガルム焼きのたれを投入、たれをからめながら焼き上げるのだそうな。 
 ちなみにお肉は何でも良いって。 
 
 - 6628 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 12:13:32 ID:G8H8+/iE0
 
  -  >>6626 
 肉や野草を煮たものに塩味が付いていればご馳走の時代に 
 ウナギの蒲焼き出されたらねえ 
 
 - 6629 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/04(木) 12:15:13 ID:scotch
 
  -  ナツメって書かれると日本人には馴染み薄いが 
 実はお好み焼きのたれに入ってるとろみと独特の甘さの原因w 
 
 - 6630 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 12:17:00 ID:soMuDE8U0
 
  -  お肉のたれ系はピンキリあるだろうけどある程度の味は保証されるからね(日本の場合) 
 そっから大多数に受ける味か否かって感じだと思う スタミナ源たれとかローカルだったが現在認知度強いし 
 
 - 6631 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/04(木) 12:17:18 ID:scotch
 
  -  串焼きと言えば、実ははしまきは一部地域でしか通じなかったりする 
 ttps://cdn.j-town.net/thumbnail/2017/town/town20170126185010_large.jpg 
 
 - 6632 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 12:18:50 ID:07br5BmR0
 
  -  >>6623 
 コンクリに近いというか現行のコンクリを超えてるというか 
 日本の鉄筋コンクリートが耐用限界100年なのに対してヤツは2000年以上減益という化け物だぞ 
 
 - 6633 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 12:22:49 ID:+0oqYidl0
 
  -  ローマ人はウナギが手に入らなかったり大規模な宴で足りなかったりしたらアナゴやウツボで代用するくらい蒲焼き好きだったらしい 
 
 - 6634 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 12:25:51 ID:G8H8+/iE0
 
  -  >>6633 
 養殖と代用品探しに必死になってる日本人に人のこと言える? 
 アナゴはウナギと別カテゴリーだし 
 
 - 6635 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 12:30:06 ID:5UFO8opT0
 
  -  まさか内陸部の長野県でサーモン養殖に成功するとは思わなかったなあ… 
 
 - 6636 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 12:37:40 ID:07br5BmR0
 
  -  飛騨では無毒河豚の養殖に挑戦だしな 
  
 目下最大の問題と言えば無毒状態で育てるとクッソ獰猛になるんで喧嘩しまくってひれなどがボロボロになるのをどうすればいいかってところですかね 
 
 - 6637 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/04(木) 12:43:16 ID:scotch
 
  -  河豚って元々凶暴だからなぁ 
 個数制限するか水草等で隠れやすくしないと 
 
 - 6638 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 12:47:03 ID:hljAdkhP0
 
  -  ローマ帝国は西洋風ファンタジーで滅びた古代の超文明のモデルなだけあるな 
 創作でそういうのはカストゥールしか思いつかんが 
 
 - 6639 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 12:48:05 ID:hljAdkhP0
 
  -  ヒレとかヒレチップスやヒレ酒くらいしか需要ないから諦めても良いような 
 
 - 6640 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 12:48:31 ID:O+7wYB7T0
 
  -  上山(兄)なら鉄鋼闘機ガイラ、上山(弟)ならLAMPO 
 これらが好きだった。 
 今思うと当時90年代コロコロに掲載が許された流血量ってパねえな 
 少年誌顔負けな量だったもん 
 
 - 6641 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 12:48:35 ID:+0oqYidl0
 
  -  養殖フグの生け簀に寄生虫対策としてクロロホルム流してたのが問題になって禁止になったけど 
 止めたら止めたで身にめっちゃ虫が入るようになって価値が下がったって言ってたなあ… 
 
 - 6642 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/04(木) 12:52:22 ID:scotch
 
  -  >>6639 
 多分ストレスで死ぬ 
 ボロボロになってるって事は弱い個体でいじめの標的になってるって事だから 
 死ぬまでいじめられて衰弱死 
 
 - 6643 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 12:54:38 ID:clU1NXOB0
 
  -  >>6632 
 ヒビが再生して埋まるしな 
 つい最近、そのシステムが解明されたけど 
 わざと材料にムラを作って混ぜるとか… 
 
 - 6644 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 13:15:46 ID:5UFO8opT0
 
  -  なお日本の鉄筋コンクリートは元々の密度が高いところに、アホみたいな数の鉄筋を打ち込んでます。 
 それの20倍の耐用年数って一体… 
 
 - 6645 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 13:19:58 ID:07br5BmR0
 
  -  欧州は日本に比べて地震が少ないとはいえ2000年もたってるなら一度ならず文明が壊滅するレベルの大地震が起きてても不思議ではないんよな 
  
 でも現役なんよ 
 むしろまだ硬度が増してるし多少のひびなら自己修復すらするとかいう情報もあるんよ(震え声) 
 
 - 6646 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/04(木) 13:24:21 ID:scotch
 
  -  地質学的に行って欧州の地層って古すぎてもう活動してないんじゃなかったっけ? 
 だからそもそも地震が起きない (一部のイタリアや北欧の火山地帯除く) 
 
 - 6647 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 13:29:23 ID:BpaFjQM20
 
  -  >>6644 
 イタリア旅行行って、直接コロッセオとかのローマ遺跡見てきた友人によると、そんなハイパー素材、ってワケじゃないらしい 
 石と石を継いだセメントなんかも指でボロボロ崩れる位の強度で、多分日本と比べて圧倒的に雨降らないから保つんじゃないか、だってさ 
 高温多湿の日本で1000年保たせるなら法隆寺みたいな建て方しないとダメみたい 
 
 - 6648 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 13:32:42 ID:YP2taio+0
 
  -  現代でも現役の「部分がある」 
 鉄筋入れてないから曲げや引っ張りに弱い(地震に弱い) 
 鉄筋入れてないから錆による劣化が無い(劣化自体はする) 
  
 参考にできる要素は多いけど、現代品が劣ってるってわけじゃないからね 
 材料のムラのおかげで自己修復するって事は、そのムラのせいで強度にバラ付きが出るって事でもあるし 
 
 - 6649 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 13:54:11 ID:+0oqYidl0
 
  -  雨が少なくて湿度が低いってのは大きいのか 
 むしろローマは兵士が地面を二メートル掘り返して大きさの違う三種の砂利を突き固めて石畳を敷き詰めて 
 隊長は水平器使って指示して道路工事してる描写がすげえってなった 
 
 - 6650 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 14:01:31 ID:hljAdkhP0
 
  -  公共事業すっぞ! 
 
 - 6651 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 14:08:23 ID:mlp2E9Dui
 
  -  阿部寛似のローマ人技師もイスラエルへの遠征に従軍してたしね 
 
 - 6652 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 14:12:09 ID:5UFO8opT0
 
  -  >>6647-6648 
 やはりその地域ごとの特性次第で、長持ちする方法も大きく違うもんですねえ。 
 因みに建築業関係の知人が言うには、日本は海風による塩分も多いので、 
 どれだけ頑丈に作っても寿命は半世紀が限界って言ってました。 
 
 - 6653 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 14:13:03 ID:P/IIX8t20
 
  -  自己修復というと、バクテリア使ってひびを埋めるコンクリートってのがあったな 
 
 - 6654 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 14:30:02 ID:hljAdkhP0
 
  -  進み過ぎた科学は魔法と区別がつかないとよく言われるが、 
 逆に文明が進んで無い中世のにはローマの痕跡が魔法に見えたんだろか 
 
 - 6655 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 14:35:19 ID:prYg2tBV0
 
  -  >>6614 
 通しでしたっけ? 
 コータローまかりとおるという漫画でも表面の防御を抜いて内部にダメージを与える空手技として主人公はじめ何人か使ってましたね 
 鉄拳チンミでも通背拳という似たような拳法がありました 
 真島クンすっとばすでも鎧の防御を抜く技としてやはり似たような技が出てたなあ 
 
 - 6656 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 14:50:20 ID:7LDz4aYDi
 
  -  浸透勁の事を知ったのは、骨法だった覚えが( 
 
 - 6657 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 15:03:46 ID:us8FTEyv0
 
  -  鎧貫通ダメージはパワープレイを思い出すなあ 
 鈍器のダメージが最低でも1必ず通るものでGMするとき 
 「100体のフェアリーに鈍器持たせたら殺せないものはないのでは?」と思ったものだ 
 
 - 6658 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 15:06:09 ID:+0oqYidl0
 
  -  骨法がかの御仁のほぼ創作でっちあげ武術だったと知ったのはロマンブレイクだった 
 割とプロレスラーとか格闘漫画に影響大きかったよねアレ 
 
 - 6659 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 15:18:51 ID:hljAdkhP0
 
  -  スポンサーに電話せんとな 
 
 - 6660 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 15:19:07 ID:hQ4Ha3/E0
 
  -  最終確認は大事だが、良くやった 
 ttps://twitter.com/envycattalk/status/1742693138563760293 
 
 - 6661 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 15:21:27 ID:pLf/UKq50
 
  -  真っ先に逃げた船長も居たなあ… 
 
 - 6662 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 15:26:01 ID:5UFO8opT0
 
  -  >>6660 
 その上で…機長、よくぞご無事で。 
 
 - 6663 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 15:31:14 ID:+0oqYidl0
 
  -  イタリアの大型客船が座礁して大惨事になった事故で沿岸警備隊の隊長が状況を把握しようと船長と通話しててどうも要領を得ないと思ったら 
 乗客と船を残してもう脱出済みと途中で気付いて「テメエは船に戻れ!今すぐにだ!」とブチ切れてたのあったな 
 
 - 6664 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/04(木) 15:32:35 ID:scotch
 
  -  残ってた人居たのか・・・  恐怖で小さくなって動けなくなってたのかな 腰が抜けたり 
 
 - 6665 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 15:34:28 ID:BpaFjQM20
 
  -  ふかまち「バカモン 退艦は艦長が一番最後と決まっておる 
      どんな退艦においても例外は ない!」 
  
 なおセヲル号 
 
 - 6666 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 15:35:18 ID:rpXFa9uw0
 
  -  今回は色々あるぞ 
  
 避難について 
  通常、機長らから指示が出されるインターフォンが使えなくなっていたため、 
  機内後部にいた客室乗務員は自らの判断で脱出用シューターを出していた 
  
  通常、機長らから指示が出されるインターフォンが使えなくなっていたため、 
  機内後部にいた客室乗務員は自らの判断で脱出用シューターを出していた 
  
  乗客・乗員379人全員の脱出が完了したのは着陸から18分後 
  
  脱出の死者ゼロ、けが人等14人、ペットの死亡2件 
  
 本当にお疲れ様 
 
 - 6667 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 15:36:08 ID:6YCrIohI0
 
  -  少しの遅れで自分が死にかねない状況で凄いな 
 
 - 6668 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 15:36:31 ID:rpXFa9uw0
 
  -  同じ内容が2つあった 
  
  衝突の直後、客室乗務員らは8カ所ある脱出口のうち5カ所からは炎が見えたため 
  使用を断念し3カ所からの脱出を決めた 
  
 これも追加で 
 
 - 6669 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 15:37:21 ID:pLf/UKq50
 
  -  さすがJALだなあ 
 
 - 6670 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 15:40:41 ID:+0oqYidl0
 
  -  そりゃ海外の報道は驚愕と称賛一色にもなる… 
 
 - 6671 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 15:40:55 ID:07br5BmR0
 
  -  ペットに関してはなんか吠えてる奴がいるっぽいけどね 
 手荷物扱いなんだから仕方ないだろ派とペットも家族なんだから救出しろ派で論争中だとかむしろペットも客室に持ち込ませろってやつまで出てきて阿鼻叫喚だとか 
 
 - 6672 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 15:41:26 ID:6YCrIohI0
 
  -  伊の船長は客を見捨てて逃亡した挙げ句に親(ママ)に電話という体たらくだったよな 
 
 - 6673 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 15:41:40 ID:5UFO8opT0
 
  -  見事な乗客脱出支援…素敵だ… 
 
 - 6674 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 15:42:51 ID:rpXFa9uw0
 
  -  ペットについては現状貨物扱いなんで、最悪体調不良や死んでしまったりとう 
 大事にしていて家族同然という場合、知ってる人は最初から航空機使わんよ 
 
 - 6675 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 15:46:09 ID:6YCrIohI0
 
  -  ペットに関しては客室に入れる訳にはいかないし、人名優先でペット救出のために乗員や消防に危険な目に合わせるわけにはいかないでアイゴ連中が騒いだところで航空会社が対応を変える事はないだろうな 
 ペットが大事なら飛行機使うなでFA 
 
 - 6676 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 15:47:23 ID:pLf/UKq50
 
  -  そもそも犬猫を客室に入れてアレルギーな人に被害が出たらどうすんねんって話もありますしねえ 
 
 - 6677 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/04(木) 15:48:47 ID:scotch
 
  -  どうしてもって言うならチャーターするしか無いよなぁ@ペット客室 
 
 - 6678 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 15:49:08 ID:qZyhVQ+00
 
  -  >>6671 
 そんな界隈には首を突っ込まないのが吉やね。 
 自分としてはペットも家族なんだから救出しろ派は屑以外の何物でもないと思っていますが。 
 
 - 6679 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 15:49:40 ID:5UFO8opT0
 
  -  痛ましい犠牲ではありますが、こういう事を避けるには飛行機などに乗せないほうが良いでしょうね。 
 だもので獣医さんへの移動も含めて、犬猫と暮らすには自動車が必須というハードルもあったり。 
 
 - 6680 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 16:01:53 ID:BpaFjQM20
 
  -  手荷物扱いに加えて、貨物室だから気圧とか温度とか当然客室基準じゃないだろうし、ペットには結構辛い環境なんじゃないかと思う次第>飛行機 
 そんなに大事なペットなら少なくとも一気圧な車か鉄道か船にしろと 
  
 ……美術品とか損傷防止の為、場合によってはチャーター機の客室に積載するって本当だろうか 
 
 - 6681 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 16:05:10 ID:sVw7P2Qp0
 
  -  旅行や帰省ならペットホテルを使えって話ではあるな 
 引っ越しで移動だと同情するけど 
 
 - 6682 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 16:12:41 ID:FsA/18Tx0
 
  -  ペットホテルに預けとけとしか、飛行機に乗せられるとか苦痛だろうに(動物はテリトリーから出るのを嫌がる事が多い 
 
 - 6683 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 16:17:51 ID:n4LILwnF0
 
  -  自称動物好きにたまにいるんだよな、「飼い主の私の側こそペットちゃんのテリトリーだからどこ連れてってもモーマンタイ!!!!」ってアホが 
 馬鹿野郎お前ペットのテリトリーはお前の家が中心の小範囲でしかねえよこの野郎 
 
 - 6684 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 16:19:54 ID:KmAo5LPK0
 
  -  >>6680 
 基本的に高いものほど梱包がデカくなってくと考えて良いでござる 
 美術品をガードするような梱包+ソレをガードするような梱包+ソレを固定するための梱包+ソレをガードするような・・・と続くので 
  
 なので搭乗口からの角度に融通が効かないからやらないと思う 
 精密機器運ぶ時みたいな免震機構とか組み込んだボックス使うならそもそも客室に入らん 
 
 - 6685 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 16:24:13 ID:07br5BmR0
 
  -  ペットを客室に持ち込み可能な航空会社はいくつかあるらしいが何処もケージに入れて手荷物扱いが鉄則っぽいな 
 
 - 6686 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 16:34:29 ID:dfWBReM00
 
  -  竹筋コンクリート、戦前の物が未だ健在である 
  
 そして現代で竹筋コンクリート復活の兆し 
 
 - 6687 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 16:34:38 ID:BEH4oQYZ0
 
  -  >>6680 
 美術品や高額な動物などは貨物機(定期・チャーター問わず)にスタッフが同乗するってのは聞いたことあるな 
  
 
 - 6688 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/04(木) 16:38:13 ID:scotch
 
  -  持ち込み可能な航空会社でも緊急時は連れて行けない規則 
 滑り台で降りる際に怪我の原因になるから 
 
 - 6689 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 17:02:06 ID:+bKln9w0I
 
  -  昔、航空会社いた時に訓練やったなぁ… 
 炎上中は火炙りになるからすぐ出しちゃいけないのは鉄則として教わったな 
 パニック起こしたお客様が入口に殺到するからスクラムで受け止めるだとか… 
 
 - 6690 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 17:03:43 ID:CwuOmMJr0
 
  -  美術品関係は貨物の専門部署が担当するのでは? 
 個人で所有してるのは…しつこいレベルで「取り扱い厳重注意」のシール&タグでアピするぐらい?(素人並感) 
  
 避難支援は映画にもなったハドソン川の奇跡でもようやったなぁ。 あの真冬の時期に膝以上に水に浸かっていたのに最後まで残って支援した機長と副操縦士はお見事やった。 
 
 - 6691 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 17:08:58 ID:81yjLTGc0
 
  -  個人で名画を所有する金持ちはチャーター機で運ぶ 
 
 - 6692 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 17:52:51 ID:FyDoZU2O0
 
  -  クーリエ -(courier) 外交文書の運搬業務のこと。また、転じて美術館などの美術品輸送業務に携わる学芸員を指す。 
  
 専門家がいるのである(ギャラリーフェイクで覚えた)。 
 
 - 6693 :胃薬 ★:2024/01/04(木) 18:16:40 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない仕事始め 
 
 - 6694 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/04(木) 18:32:29 ID:4cX+FA9j0
 
  -  >>6505 
 高校ん時に先輩から【孫氏】のボードゲーム貰ったんで頭数集めて休日にプレイしたんだけど 
 丸半日費やしてもほぼほぼ膠着状態でお開きになったっけ 
 
 - 6695 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 18:32:47 ID:81yjLTGc0
 
  -  ツべのサンライズ公式で装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズやってる 
 
 - 6696 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 18:35:29 ID:8Jv1/8nm0
 
  -  劇場版なので、カン・ユー大尉の親友ワップの活躍は無いのだ 
 ワップの活躍が見たい人はOVA版を見よう 
 
 - 6697 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 18:37:36 ID:Z7xwt7Ej0
 
  -  >>6690 
 工芸品だけど貸し出した時は美術館側が用意してくれた日本通運やったな 
 貸し出し時も返却時も学芸員さんがついて来てた 
 
 - 6698 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 18:38:50 ID:+0oqYidl0
 
  -  お前も!お前も!お前も!俺の為に死ねっ!(猜疑に歪んだ昏い瞳) 
 
 - 6699 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/04(木) 18:40:20 ID:4cX+FA9j0
 
  -  >>6658 
 TRPGの真・女神転生でもだいぶ強かったなぁ、骨法 
 
 - 6700 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 18:40:44 ID:3ynL58fN0
 
  -  JKとルームシェアか… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c3fd355acdf7455db9c3031abc7d58372825d69a 
 
 - 6701 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 19:14:35 ID:HHk0dDMR0
 
  -  山田五郎曰く、日通の美術品運搬は世界一だとか(他国はもっと雑) 
 
 - 6702 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 19:33:02 ID:Jw4HPXFy0
 
  -  日通の美術運輸担当は別格扱いだからねぇ、それに追いつけと奮闘しているのヤマト運輸の美術運送担当。 
 
 - 6703 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/04(木) 19:37:49 ID:scotch
 
  -  今回の赤ちゃん賢者、笑わない奴居るの?www 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/watch/mg805561 
 
 - 6704 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 19:37:54 ID:G8H8+/iE0
 
  -  まあ大事なら手間暇金を掛けないとね 
 大抵今回みたいな事故でぐだぐだ言うのはそこら辺ケチった奴 
 
 - 6705 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 19:40:54 ID:goZ0bX7J0
 
  -  赤ちゃん賢者は小説挿絵のほうが上手いけど間違いなくこっちのほうがコミカライズには合ってる 
 
 - 6706 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 19:41:02 ID:VuNlVZQK0
 
  -  そもそも航空機に乗るなら保険は当然掛けるのでは?(素人並感) 
 
 - 6707 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 19:41:58 ID:FsA/18Tx0
 
  -  >>6703 
 ttps://comic-earthstar.com/episode/14079602755542094928 
 ニコニコせいがよりこっちのほうが先行してますぜ 
 
 - 6708 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 19:47:13 ID:opKWMQly0
 
  -  笛吹の捜索掲示板の【特定】短編:やる夫でDNA鑑定で 
 ・やる夫夫婦に子供が生まれるが肌の色が黒かった(やる夫夫婦は日本人だった) ・DNA鑑定するとやる夫と親子関係と出た ・やる夫夫婦の両親も鑑定するとやる夫とやる夫父が血縁ではなかった 
 ・やる夫父は山岡史郎、やる夫母は栗子、やる夫祖父は海原雄山だった という捜索がありましたが同志の作品でありましたよね? 
 
 - 6709 :手抜き〇 ★:2024/01/04(木) 20:11:48 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6710 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 20:16:58 ID:qZyhVQ+00
 
  -  夕呼せんせーは本当にこういう役回りが似合うなあ・・・・・・ 
 
 - 6711 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 20:26:09 ID:sVw7P2Qp0
 
  -  一番の問題はこれ相手に出し入れする男子生徒のほうだよなあ 
 これ相手に勃起するのってキツイだろ 
 
 - 6712 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 20:29:45 ID:FsA/18Tx0
 
  -  むしろ楽かもしれん、人間関係でメンタル壊れてしまう子が多い世界だし 
 たたせるだけなら確か良いお薬もあるようだしぶっちゃけ十代の性欲考えるとかなり良い手だと 
 
 - 6713 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 20:30:11 ID:6OYPv6ZK0
 
  -  何だかんだ言っても卒業までにほぼ女子の全員が経験していそうではあるな 
 
 - 6714 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 20:38:06 ID:MPBpdJzm0
 
  -  男子を襲撃する理由を作らせない、 
 もし襲撃したら完全にアウトでしか無い状況を作る、 
 今までみたいな「逃げ得をさせない」に特化してるな。 
  
 まあ、今までがしっかりもしないでガバガバでしか無かったのだから、仕方がないよね。 
 
 - 6715 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 20:39:37 ID:soMuDE8U0
 
  -  男子殺しても 心身喪失だったので無罪で釈放コースだったからね 司法もへったくれもない 
 
 - 6716 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 20:41:44 ID:6OYPv6ZK0
 
  -  異様に相性がいいオマ◯コと出会って 
 あの日出会った名も知らぬ君へと探して同居婚に持ち込むロマンス()が起きるかもしれんしね 
 
 - 6717 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 20:42:10 ID:G8H8+/iE0
 
  -  前から疑問だったんだが 
 配布されるのを人工授精するよりせっくるで直接種付けした方が 
 男子があたる率が高いとかあるのかしら? 
 
 - 6718 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 20:42:31 ID:pLf/UKq50
 
  -  腰より上がゴミ箱行きなのはおっぱいで個人特定されないようにだろうか 
 
 - 6719 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 20:43:10 ID:sVw7P2Qp0
 
  -  >>6716 
 足首とか尻の形を覚えて、そこから特定するんか? 
 シンデレラより難易度高いなww 
 
 - 6720 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 20:44:03 ID:FsA/18Tx0
 
  -  >>6716 
 ああ、間違いない君はあの時のおまんこ!貴方をずっと探していました結婚しましょう 
 ・・・軽くサイコパス気味だな 
 
 - 6721 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 20:47:12 ID:9ZQu61fQ0
 
  -  >>6717 
 まず無い。 
 そもそも「自然妊娠より人工授精の方が効率は良い」という「そもそもそんな事を言ってられない」程に男子の数が少ないのがあの世界だし。 
 そういうのを広げた二次創作とかもあるが、基本は「男子を事実上の種馬にして、とにかく種出してくれないと女子に行き渡らないんだ」という。 
  
 で、そんな金の卵を産むガチョウを大事にもしないで食い潰すのがフェミナチと予備軍ね。 
 
 - 6722 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 20:47:22 ID:6OYPv6ZK0
 
  -  普通にセッティングした学校側にはデータがあるんじゃないのw 
 そっちから探せよ 
 
 - 6723 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 20:49:50 ID:sVw7P2Qp0
 
  -  同志の作品で冬優子が出るのって初めて、か? 
 
 - 6724 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 20:52:55 ID:Zg1wD4x+0
 
  -  ゴミ箱尻できなかったから奉納 
 ttps://www.pixiv.net/artworks/114878815 
 
 - 6725 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 20:54:44 ID:eZQczxwG0
 
  -  >>6708 
 読んだ覚えは有るが題名までは覚えてないなあ 
 
 - 6726 :スキマ産業 ★:2024/01/04(木) 20:54:49 ID:spam
 
  -  セントサイモン 
 「やあ僕セントサイモン、血の飽和って知ってるかな 
  種の種類が少なければあたってもそれはそれでハプスブルグして死ぬんだ!」 
 
 - 6727 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/04(木) 20:55:20 ID:hosirin334
 
  -  >>6724 
 なんてひどい……!                      ウッ 
 
 - 6728 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 21:00:20 ID:4Va1x6a80
 
  -  三女神の元ネタの三系統も 
 ほぼ一強状態になりつつあるんだっけか 
 
 - 6729 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 21:06:42 ID:Zg1wD4x+0
 
  -  >>6727 
 同志の話展開の方がえぐくて草 
 
 - 6730 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 21:08:12 ID:b1vZOPTg0
 
  -  精子が一回の射精で数個しかない説が真実なら、普通の性交じゃ妊娠出来るの奇跡だよなあ。 
 数千個レベルでも不妊になる。 
 
 - 6731 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/04(木) 21:09:15 ID:4cX+FA9j0
 
  -  もはやのがれることはできんぞ 
 ttps://i.imgur.com/S2ZVaEM.jpg 
 
 - 6732 :バーニィ ★:2024/01/04(木) 21:10:44 ID:zaku
 
  -  まゆ相手に逃げられるわけがないんやw 
 
 - 6733 :土方 ★:2024/01/04(木) 21:13:53 ID:zuri
 
  -  まあ嫁のもらい手としては最良の娘さんなので・・・w 
 
 - 6734 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 21:14:32 ID:IZcQISOV0
 
  -  冬優子のイメージと言えば 
 地雷系みたいな服でファフナーみたいな台詞言ってて(言ってない) 
 コスプレ写真の後方に存在感のあるマユリ様 
 
 - 6735 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 21:17:45 ID:K4n7qN9x0
 
  -  なんという……仙台男女あるある……っ(男はチョロい。女は重い) 
 
 - 6736 :雷鳥 ★:2024/01/04(木) 21:20:14 ID:thunder_bird
 
  -  重量型AC黛冬優子じゃん 
 
 - 6737 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 21:20:42 ID:QwHKLYEL0
 
  -  >>6726 
 どこかのoverflow出身のクズ男「おっそうだな」 
 
 - 6738 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 21:22:46 ID:5UFO8opT0
 
  -  そうだ。男友達世界の男子の脳をコーラルと大和魂で焼けば… 
 
 - 6739 :雷鳥 ★:2024/01/04(木) 21:23:26 ID:thunder_bird
 
  -  そもそもあんな地球焼いてしまってよか 
 
 - 6740 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 21:23:39 ID:gB3EKAWP0
 
  -  >>6708 
 同志の作品でタイトルが「ある夫婦の修羅場」ですね 
 投下されたのが2019/05/17で続きのないチラシの裏8882からです 
 同志のブログにもまとめられています 
 
 - 6741 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/04(木) 21:24:16 ID:hosirin334
 
  -  大丈夫!>>1のきれいな投下だよ! 
 
 - 6742 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 21:25:13 ID:gB3EKAWP0
 
  -  >>6740 
 ちょっと修正 
 続きのないチラシの裏 31の8882から 
 
 - 6743 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 21:25:16 ID:5UFO8opT0
 
  -  >>6739 
 情に深く子供が飢えてしまうという通信ログ一つにも心を痛めるごすでも、 
 あの世界の地球の歴史を見たら、ハウンズを派遣してしまうかなって… 
 
 - 6744 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/04(木) 21:25:38 ID:scotch
 
  -  女の方からは無理でも男が希望すれば誰か教えてもらえそうではある制度だなぁ 
 
 - 6745 :スキマ産業 ★:2024/01/04(木) 21:27:13 ID:spam
 
  -  >>6708 
 みーつけた 
 条件にほぼ合致する 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1554710478/8882 
 
 - 6746 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 21:27:42 ID:LzTtwsOk0
 
  -  気に入ったら脚とかに跡を付けておけば 
 
 - 6747 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 21:30:10 ID:8Jv1/8nm0
 
  -  綺麗(クレゾールで殺菌系) 
 
 - 6748 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 21:30:40 ID:BmmJVzLx0
 
  -  >>6716 
 ちんデレラならぬ「まんデレラ」かwww 
 
 - 6749 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 21:36:35 ID:sVw7P2Qp0
 
  -  わかりやすいところにホクロとかあれば特定できるかもねw 
 
 - 6750 :スキマ産業 ★:2024/01/04(木) 21:37:10 ID:spam
 
  -  ほんじつのしゅうかく 
 IDが DNA の人結構いる(本スレ40ぐらいさかのぼった 
 
 - 6751 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 21:43:02 ID:b1vZOPTg0
 
  -  つまり今回の時雨や吹雪がそうだったんかな…? 
 やる夫「あの黒パンツの子よかったなあ…あとパンツにゼカキユって書いてた子も…」 
  
 パンツに名前書くのは反則かなあ…? 
 
 - 6752 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 21:44:43 ID:n4LILwnF0
 
  -  >>6726 
 セントサイモンさん英国外では異系血統として大活躍したじゃないっすかwwww 
 なお英国では血の閉塞と袋小路を招き無事ほぼ全滅した模様 
 
 - 6753 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 21:45:28 ID:3jVCwAWW0
 
  -  >>6751 
 スタンバイ時点で個人特定に繋がりそうなもんは全部排除じゃねぇかなぁw 
 
 - 6754 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 21:46:48 ID:8Jv1/8nm0
 
  -  じゃけん尻とかに油性マジックで印つけて、スカートめくりで確認をですね…… 
 
 - 6755 :土方 ★:2024/01/04(木) 21:47:06 ID:zuri
 
  -  >>6724 
 ええもんみせてもらいました。  ちょっといくつか保存しておこう・・・ 
 
 - 6756 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 21:52:52 ID:GwAaeFKa0
 
  -  (乳ズリだけでなく尻コキもOKなのか……きっと板ズリもイケるに違いない) 
 
 - 6757 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 21:54:28 ID:G8H8+/iE0
 
  -  >>6756 
 (ズリに差別をされないお方ですから) 
 
 - 6758 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 22:02:00 ID:9/hC6JdL0
 
  -  ズリに貴賎無し スンバラシィ 
 
 - 6759 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 22:07:54 ID:n4LILwnF0
 
  -  性癖に貴賎なし、ただ貴賎をつけたがる者にのみ貴賎があるのだ(偉人っぽい言い回し並感) 
 
 - 6760 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/04(木) 22:10:46 ID:4cX+FA9j0
 
  -  「性別に貴賎なし」と読んでしまった(アッー) 
 
 - 6761 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/04(木) 22:11:12 ID:scotch
 
  -  チラ上ズリ介殿!! 
 
 - 6762 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 22:21:13 ID:hGwTaZZm0
 
  -  この交流会はドMの女の子には好評だったりするのかな 
 
 - 6763 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 22:23:13 ID:hGwTaZZm0
 
  -  あとこれを思い出したw 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/lovethee_ever/imgs/f/0/f0884731.png 
 
 - 6764 :ジェリド・メソ ★:2024/01/04(木) 22:26:39 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/160-161 
 アズレーン。 
 
 - 6765 :バーニィ ★:2024/01/04(木) 22:34:51 ID:zaku
 
  -  作成乙です! 
 
 - 6766 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 22:40:13 ID:hGwTaZZm0
 
  -  作成乙です 
 
 - 6767 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 22:40:24 ID:KmAo5LPK0
 
  -  乙です 
 ヒーローリノだ! 
 良いよね・・・素のスキンも良いけどチアコスがえちえちで良き 
 
 - 6768 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 22:46:46 ID:SICnwDlw0
 
  -  >>6764 
 ジェリドさん作成乙です 
 かわエッッッ!!! 
 
 - 6769 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 22:50:21 ID:clU1NXOB0
 
  -  4メートル近く隆起して、海岸線が250mもひろがったぁ? 
 ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2024010401005&g=soc 
 
 - 6770 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 22:56:39 ID:5UFO8opT0
 
  -  一体どれだけの活断層が派手に暴れたんですか、今度の地震は… 
 
 - 6771 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/04(木) 22:57:50 ID:scotch
 
  -  津波、計測器が1.2mの時点で壊れて1.2m以上って表現だったが 
 実際は4.2mだったのか お津波警報で5mって出てたのは間違いじゃなかったんだなぁ 
 
 - 6772 :スキマ産業 ★:2024/01/04(木) 22:59:49 ID:spam
 
  -  しむらー 
 これ茨城でいうと 
 北茨城→福島のルートで地震から復旧にえっらい時間かかった 
 高速道路があるんだけど(高架+山ぶち抜いてトンネル連続) 
 アレの高架部分全部落ちてるぐらいのイメージでいいのかねえ 
 ttps://twitter.com/shirochichi0707/status/1742861470273319000 
 
 - 6773 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/04(木) 23:02:01 ID:scotch
 
  -  >>6770 
 和倉温泉のホテル入り口 
 ttps://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/d/c/f/4/dcf4570311df78e989a51f2a0d041e3a_2.jpg 
 
 - 6774 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 23:06:38 ID:+0oqYidl0
 
  -  >>6769 
 イベント会場が作れるくらいの土地が出来ちまった…(白目) 
 
 - 6775 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 23:07:04 ID:5UFO8opT0
 
  -  >>6773 
 これ、温泉を含めて復旧できるんですかね… 
 
 - 6776 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/04(木) 23:10:24 ID:scotch
 
  -  >>6775 
 BSテレ東で今やってるニュースで被害映してるけど 
 ホテルとか継ぎ目の部分で割れたりXにひびが入ってたり 
 素人目には建替えレベルのダメージに見える 
 まず検査からだろうけど最短でも半年〜年単位掛かりそうな気が 
 旅館20軒ほど有るらしいので被害の軽重は有るだろうから 
 
 - 6777 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 23:10:38 ID:GYn9K9SJ0
 
  -  ただでさえ陸の孤島的なとこあったのにまじで人いなくなるんじゃ… 
 というか元旦は仕事だったから職場にいたけど休みだったら俺普通に珠洲方面行きそうになってたわ(スタバの御朱印帳を買えたので御朱印巡りとか色々行こうかと思ってた矢先) 
 
 - 6778 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 23:13:58 ID:5UFO8opT0
 
  -  >>6776 
 検査だけでも最短半年、それに最近は建材等々のコスト高も無視できませんし。 
 これ、復旧に成功しても人がいなくなるっていうケースも、場合によってはありますかね。 
 
 - 6779 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 23:14:45 ID:G8H8+/iE0
 
  -  >>6775 
 下手すると温泉が枯れるまであるんじゃ 
 
 - 6780 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 23:15:56 ID:KmAo5LPK0
 
  -  何処か一箇所で直線的にズバッと伸びたわけでもあるまいし 
 あっちこっち歪みを生みながらズレたのだろうから 
 あの辺一帯の基礎から全部やべーのでは・・・ 
 
 - 6781 :スキマ産業 ★:2024/01/04(木) 23:19:52 ID:spam
 
  -  事故確認のほう 
 「シロートが触れるんじゃねえ」 
 「裁判とか関係ねえ」 
 「警察は引っ込んでロ」 
 と調査委員会がゆっててすげえなと 
 
 - 6782 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 23:20:36 ID:+0oqYidl0
 
  -  富山湾は地形自体が魚採りトラップになってたり沿岸からすぐにゴボっと深海になるから奇妙な深海海産物が多く取れたりして有名だけど 
 絶対漁業に影響出るよねえ… 
 
 - 6783 :携帯@赤霧 ★:2024/01/04(木) 23:22:49 ID:???
 
  -  >>6781 
 海外の事案では事故調査員が許可を得て現場に入ったときには地元警察が残骸全部空きスペースに片付けてたこともあるので…… 
 
 - 6784 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 23:25:48 ID:J2zOXaoa0
 
  -  こちらは液状化が酷い 
 ttps://twitter.com/Roas7y/status/1742730230283092340 
 
 - 6785 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 23:26:11 ID:G8H8+/iE0
 
  -  >>6783 
 ビスひとつ探すのに這いずり回るのが普通な人らですからねえ 
 一日でも早く復旧ってのと対応に差がでますよねえ 
 
 - 6786 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/04(木) 23:27:27 ID:scotch
 
  -  いくつか旅館のサイト見たけど2〜6月までキャンセルとか 
 ばらつきが有るから被害の程度が結構ばらついてそう 
  
 なお旅館の人は、和倉は駄目だけど他の地域はやってる所もあるから 
 北陸全体を忌避しないで来てくれた方が地域経済回るから気にせずどんどん来いとコメント 
 
 - 6787 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 23:27:29 ID:Cp3yPOmc0
 
  -  残骸がどういう風に飛び散ってたかも重要な情報だからなあ 
 
 - 6788 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 23:28:50 ID:Z7xwt7Ej0
 
  -  >>6778  
 ありえる 
 3月に北陸新幹線の敦賀駅開業で、大阪ー和倉温泉間のサンダーバードが廃止される 
 これにより大阪からの直通だったのが敦賀と金沢での乗り換えが必要になり客足が遠のく可能性が言われてる 
 
 - 6789 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 23:31:10 ID:5UFO8opT0
 
  -  >>6779>>6788 
 これは温泉や観光業で賑わっていた地方都市、その存亡に関わっちゃうレベルですか… 
 石川県と総務省が真っ青になってるんじゃないですかね。 
  
 >>6781 
 流石エアバスと建物はしょぼくても有能なBEA。 
 
 - 6790 :スキマ産業 ★:2024/01/04(木) 23:31:19 ID:spam
 
  -  ツイッターで3.11当時 
 救助活動・復旧活動静岡から工務店おあんちゃん工具満載できて 
 モーテル行って風呂入って止まって 
 夜にはデリ読んでかね落として 
 朝になったらまた作業って体力の化け物がいたってのあってすげえなーと 
 
 - 6791 :胃薬 ★:2024/01/04(木) 23:35:18 ID:yansu
 
  -  ワグナス!Janestyle系のログや開いていたタブの情報ってどれをバックアップに取っておけば良いんだっけ!? 
 
 - 6792 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 23:38:06 ID:Yb6t4hN60
 
  -  有能というか、事故データの宝庫だからね 
  
 簡単にできないような破壊や燃焼実験やってくれたのと変わらんので 
 
 - 6793 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 23:39:32 ID:07br5BmR0
 
  -  session.datってやつやね 
 念のためsession.dat.bakの3まで全部取っておくといいと思う 
 
 - 6794 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 23:39:59 ID:zPPo+LTs0
 
  -  ログはLogsフォルダ、開いてるタブはsession.dat 
 
 - 6795 :胃薬 ★:2024/01/04(木) 23:41:43 ID:yansu
 
  -  助かる!ワグナス! 
 
 - 6796 :難民 ★:2024/01/04(木) 23:49:17 ID:nanmin
 
  -  >>6764 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 6797 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 23:52:14 ID:5UFO8opT0
 
  -  >>6792 
 事故再発防止のためだったら、調査と一緒にデータ収集でもぜんぜん構わないと言うか。 
 少なくとも安全マニュアルがより正確に普及するんなら、それはそれで。 
 
 - 6798 :名無しの読者さん:2024/01/04(木) 23:59:44 ID:Z7xwt7Ej0
 
  -  JFASがおこです 
  
 ttps://jfas-sky.jp/2024%e5%b9%b41%e6%9c%882%e6%97%a5%e3%81%ab%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e5%9b%bd%e9%9a%9b%e7%a9%ba%e6%b8%af%e3%81%a7%e7%99%ba%e7%94%9f%e3%81%97%e3%81%9f%e8%88%aa%e7%a9%ba%e6%a9%9f%e4%ba%8b%e6%95%85/ 
  
 
 - 6799 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/05(金) 00:02:23 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-251.html 
  
 赤毛さん「やる夫くん!」 
 
 - 6800 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 00:09:36 ID:NGJ9ra9/0
 
  -  うp乙 
  
 誘うべきはMs.ロマノヴァのほうでは? 
 
 - 6801 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 00:16:49 ID:a4uQO4Z/0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6802 :狩人 ★:2024/01/05(金) 00:19:49 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 6803 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 00:22:29 ID:2XCJoLPn0
 
  -  プル以外にも居るとは思ったが、お前かよ 
 ttps://twitter.com/nokogara/status/1742898884979183723 
 
 - 6804 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 00:27:13 ID:0wLF7v2E0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6805 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 00:42:46 ID:dOgjhFLD0
 
  -  >>6803 
 これどうなんだろうなー 
 量産プルのニュータイプ部隊ってグレミーを指揮官として統率を取ってたって話だった気がするんだが、それ複数いて統率取れんの?とか、 
 トト家ってジオンの名家で、その声望もあって「グレミーの反乱」を起こしたみたいな話じゃなかったっけ? 
 その跡取りがこんなにたくさんいて大丈夫なのとか… 
 
 - 6806 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 00:59:35 ID:jAqrQ0qt0
 
  -  ぶっちゃけ新幹線は、普通に使う地元層からしてみればマジでフザケンナ案件なのよ。 
 在来線のサンダーバードは廃止して県外直通無くなる、そして値段は五千〜一万は上がる。 
 マジでフザケンナ畜生…… 
 
 - 6807 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 01:24:47 ID:AxmqIQRs0
 
  -  >>6769 
 これはひどい 
 ttps://twitter.com/kasobus/status/1742517328464765393?t=T5GKJSo9UZ_fSjkVbw4mhQ&s=19 
 
 - 6808 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 02:24:38 ID:NGJ9ra9/0
 
  -  KAGAWA人ェ・・・・ 
 ttps://x.com/100splus/status/1742691398569332954 
 
 - 6809 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/05(金) 02:32:55 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
 本日(5日)のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
  
 シーズン13開幕です 
 
 - 6810 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 02:41:05 ID:DiNLW2ln0
 
  -  >>6808 
 うどん県の誇りを感じる 
 
 - 6811 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 02:49:46 ID:pV8tFiUk0
 
  -  KAGAWA人は何処にもKAGAWAをもってくとかメリケンみたいなメンタルじゃのう 
 
 - 6812 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 05:02:47 ID:AtLAaibw0
 
  -  >>6807 
 港新設ってどんなショボいのでも10年100億案件よね…… 
 生活再建できるのか? 
 
 - 6813 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 06:05:39 ID:MusFjiN60
 
  -  最近某ダイススレ見てふとジャンヌ(FGO)はそこだけでなく元からヤバい女ではあるが 
 中の人がしてきたメガテンDSJ の餃子ドレスやSAOのアドミニストレーター(クィネラ) 
 最近やってたデッドマウントデスプレイの元凶よりはマシではあるんだよな 
 
 - 6814 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 07:20:16 ID:PHat4Ces0
 
  -  篠山紀信さんが… 
 ttps://twitter.com/mainichi/status/1743018715938218391 
 
 - 6815 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 07:25:51 ID:dOgjhFLD0
 
  -  >6807 
 なんで港湾が使えず、自衛隊のホバークラフトがビーチングしてるのかよくわかった… 
 
 - 6816 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 08:38:15 ID:QWHGmLFl0
 
  -  今思えば地震直後のライブカメラで港の潮が引いて船が着底している映像があったけど当時アレは大津波前の兆候と思ってたけど地面が隆起してたんだな 
 
 - 6817 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 09:07:23 ID:2XCJoLPn0
 
  -  リアルメイドロボ 
 ttps://twitter.com/ichiipsy/status/1743058278651978051 
 
 - 6818 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 09:12:09 ID:dOgjhFLD0
 
  -  >>6817 
 これがフルにAIで動いてるなら、介護業界の福音になるなー(もしくは業界が壊滅するか) 
 あとは外装だなぁ 
 
 - 6819 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 09:15:06 ID:hsNBCpTm0
 
  -  >>6807 
 上が元の地形で下が地震後か…洒落になってないねこれ 
 
 - 6820 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/05(金) 09:23:16 ID:scotch
 
  -  『キャプテン翼』4月に漫画連載が終了へ  
  
 作者・高橋陽一が体力の衰え実感で43年に幕…今後の物語はネームなど制作継続 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6487231 
 
 - 6821 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 09:32:45 ID:udjA+RIi0
 
  -  >>6807 
 海から来た支援で揚陸艇とかが必須ってこういうことか… 
 
 - 6822 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 09:44:53 ID:Vg+Vtwqp0
 
  -  でもまだ63だったのな 
 まだいけそうだが健康的な問題だろうか 
 
 - 6823 :携帯@胃薬 ★:2024/01/05(金) 09:53:37 ID:yansu
 
  -  色々な漫画家さんが完結前に亡くなってるし、生きて完結させる事を優先させたのでは? 
 サッカーのオーナー業とかもあるから 
 
 - 6824 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 09:58:54 ID:mKia4uw80
 
  -  人生の先は読めねえからなあ。。 
 
 - 6825 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 10:12:41 ID:7FEUtd4B0
 
  -  >>6823 
 ただ高橋先生本人の話聞く限り最終回まで40年ぐらいかかりそうな構想はあるっぽいので、 
 ネームとかプロット書き溜めるにしろ本人が生きてる間に完結は厳しそうなのよな・・・ 
 
 - 6826 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 10:22:49 ID:AxmqIQRs0
 
  -  つか、あれだけやって、まだ半分なのかと 
 
 - 6827 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 10:40:29 ID:KEna/VxK0
 
  -  そりゃ最低でも国内、海外のクラブチーム、1-2世代後のメンバー、 
 子供の話、監督含めた上の人達の人間模様、各作品で膨らませた分 
 書きたいこといっぱいあるでしょ 
  
 
 - 6828 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 10:44:03 ID:i/ln5lHK0
 
  -  アイデアはいくらでもわいてくるけど出力するための時間と余裕がないんやなって 
 作家のジレンマなんやなって 
  
 でもそろそろ髪型以外のキャラの描き分けと足伸ばしてひげ生やす以外の成長のさせ方勉強してもろて…… 
 
 - 6829 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 10:46:32 ID:vFbPLSkC0
 
  -  絵画教室通うキン肉マンとか今の時代に合わせてきたドッジ弾子みたいなのはレア 
 
 - 6830 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 10:47:05 ID:Vg+Vtwqp0
 
  -  40年も経ったら翼君は何頭身になっちまうんだ 
 
 - 6831 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 10:54:55 ID:m88+dmw10
 
  -  幼○戦記の漫画家が連載中しばらくたって漫画教室通った、実は独学だった。ていうのはびっくり 
 
 - 6832 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 11:12:23 ID:2nvc9xhH0
 
  -  >>6805 
 初期設定だったかでギレンの子とかクローンって話はあったので、トト家がその辺主導してたならありえない話ではないかな? 
 ギレン×トト家の娘の遺伝子の掛け合わせて優秀なのを選別してたとか、予備を作ってたとか、理屈と軟膏は何処にでも着くって言うしな 
 
 - 6833 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 11:14:11 ID:cJHjgz7t0
 
  -  >>6831 
 あれはソフトの問題よ 
 アナログ原稿出身でデジタルに慣れてなくて、使ってたソフトがサ終了しててソフト移行するからってきっかけ 
 
 - 6834 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 11:16:27 ID:NdIXsOzm0
 
  -  >>6805 
 後半で性格が変わったように感じたのは、別個体に入れ替わっていたとかもありそうだ 
 
 - 6835 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 11:17:36 ID:vmuH5Nn70
 
  -  デジタル専業作家とか、サイン会とかの色紙にイラスト書くようなのが苦手らしいな 
 普段はツールとかブラシとか使う&ペンタブで作画するせいで 
 
 - 6836 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 11:29:56 ID:XygCK0C60
 
  -  つまりあと40年は翼君は夢が叶わないという絶望・・・。 
 
 - 6837 :雷鳥 ★:2024/01/05(金) 11:42:56 ID:thunder_bird
 
  -  どんどん頭身が伸び続け、ついには惑星をサッカーボールに戦う銀河サッカーへ 
 
 - 6838 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 11:52:20 ID:7FEUtd4B0
 
  -  コスモスストライカーかな? 
 
 - 6839 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 12:00:23 ID:XygCK0C60
 
  -  子供がプロサッカー選手になるまで現役続行して親子でツインシュートとかするんかな? 
 
 - 6840 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 12:06:47 ID:2XCJoLPn0
 
  -  >>6837 
 惑星でドッチボールはあったなw 
 
 - 6841 :スキマ産業 ★:2024/01/05(金) 12:11:06 ID:spam
 
  -  グレミーってまさか千人位いるんだろうか 
 トト家→とと屋→魚屋(利休んちの屋号 
 
 - 6842 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 12:14:47 ID:rr9AFIvt0
 
  -  ととこさん! 
 
 - 6843 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 12:38:19 ID:HpMGJw2B0
 
  -  そういえば北斗の拳でレイが出た頃頭身が高かったのはキャプ翼の影響だと聞いたな 
 
 - 6844 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 12:47:52 ID:NdIXsOzm0
 
  -  ヘルシングで少佐達が昼間に来れたらこんなだったかなw? 
 ttps://twitter.com/Japanesearmy/status/1742734235063247100 
 
 - 6845 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 13:00:37 ID:S/U9qovf0
 
  -  >>6841 
 小説版とかの外伝設定だとグレミーはギレンの息子orクローンな出生で、没落した名家であるトト家は 
 グレミーを養子に迎えた前後から時の権力者であるザビ家の覚えが良くなって再興したなんてそんな話 
 んでプルシリーズはギレンの精子と女性ニュータイプの卵子を掛け合わせた試験管ベビーなので 
 グレミーとプルシリーズは腹違いの兄妹という裏設定だった…ハズ 
 後付けしまくりなガンダムワールドで今もこの設定生きてんだろうか? 
 
 - 6846 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 13:06:06 ID:2nvc9xhH0
 
  -  誰も注目してなかったから外伝コミックの企画を立ち上げる時に掘り出してきたんでしょ 
 
 - 6847 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 13:11:30 ID:i/ln5lHK0
 
  -  お禿様の小説は一作完結みたいな感じで描き散らすから設定が食い違うこともあるし 
 
 - 6848 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 13:12:33 ID:YpCCFaiD0
 
  -  >没落した名家である〜 
 「08」のサハリン家やら、MSVのマツナガやら、そのトト家といい食い詰め移民が宇宙(そら)に 
 上がってたかだか半世紀そこそこの時間しか経って無いのに、貴族めいた名家もクソも有るかって話よなー 
 CVの元締めなロナ家は、商売のデブリ処理業で儲けて没落か断絶してた? 貴族だったトコの家門を買ったんだっけか 
 
 - 6849 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 13:13:30 ID:NGJ9ra9/0
 
  -  >>6848 
 ブッホ家がロナ家の家門を買っただっけ 
 
 - 6850 :スキマ産業 ★:2024/01/05(金) 13:14:39 ID:spam
 
  -  だってUCエンゲージ 
 ジム乗りの美少女みたいなのだしてたんだけど 
 寄りにもよってボッシュショック直撃して印象皆無になったし 
 
 - 6851 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 13:15:56 ID:NdIXsOzm0
 
  -  一応、宇宙世紀はUCEをベースにするように調整しているみたい 
 今はアムロ、シャアの空白期を埋めるネタを出しまくっているし 
  
 上のクローン達もZ以降のシャアの話だし 
 
 - 6852 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 13:27:25 ID:EdQKBfmv0
 
  -  名門、貴顕はどこからでも生えるのじゃ 
 第二次大戦前にアメリカの大富豪の間で金で一時流行ったのが欧州貴族の娘を嫁さんに貰ったり、逆に婿入りさせたし 
 宇宙世紀も70年もあれば入植当初最初に富を持った奴や、ある程度金持ってきた奴がそうなったんだろ 
 
 - 6853 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 13:29:57 ID:Vg+Vtwqp0
 
  -  銘菓とかいくらでも生えてくるし 
 
 - 6854 :雷鳥 ★:2024/01/05(金) 13:30:35 ID:thunder_bird
 
  -  宇宙世紀銘菓、大判コロニー焼き 
 
 - 6855 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 13:37:44 ID:EdQKBfmv0
 
  -  ガンダム種のプラントのエリート(笑)を分析していたのに、地球で新興の金持ちが金に飽かせてコーディネートしたんじゃないかってあったな 
 キリスト教保守派や伝統的な代々の金持ちはそんなことする必要は無いが、真っ先に米のシリコンバレー系とかの金持ちがやったんじゃないかって 
 で、地上で居場所が狭まったので各国出資の宇宙コロニーに金持って入って乗っ取ったって 
 下手に地上に不動産で資産を持っていると全部を金に換えて宇宙に上がるなんてできないだろうし 
 
 - 6856 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 14:22:21 ID:ALJU6alji
 
  -  >>6854 
 クロボンでは文字通りコロニーを料理して食うって話が出てましたな 
 
 - 6857 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 14:25:16 ID:XceazBmR0
 
  -  >>6854 
 円柱状の大判焼き(?) 
 
 - 6858 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 14:45:30 ID:2XCJoLPn0
 
  -  赤十字の義援金窓口開設 
 ttps://twitter.com/JRCS_PR/status/1743070232699338998 
 
 - 6859 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 14:49:13 ID:i/ln5lHK0
 
  -  >>6855 
 小説版だとコーディ創造の何やかやで宗教の権威が失墜して発言権皆無だよって設定になってたな 
 
 - 6860 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 14:51:18 ID:2nvc9xhH0
 
  -  >>6857 
 大気圏突入時の摩擦熱(違)で焼き上げるんだな 
 
 - 6861 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 14:51:45 ID:Pgws3YG60
 
  -  >>6845 
 ギレン暗殺計画だと一年戦争当時の養子しているグレミーの話、あったなぁ 
 
 - 6862 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 15:08:29 ID:gHXf4V2xi
 
  -  被災地の自治体へのふるさと納税(返礼品無し、寄付控除対象)による直接寄付もあるでよ 
 
 - 6863 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 15:22:49 ID:EdQKBfmv0
 
  -  直接寄付もするけど、復興したら若い頃能登半島一周貧乏旅行したし 
 もう一度同じルートで金かけた旅行しようかな、金沢から富山にかけてって本当に美味しい物が多い 
 あの当時はバイクでテントだったが今度はちゃんと旅館を取って 
 
 - 6864 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 15:23:50 ID:Vg+Vtwqp0
 
  -  あのへんだと冬の海産が良さげよね 
 車で行けないから電車かなあ 
 
 - 6865 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 16:10:03 ID:a4uQO4Z/0
 
  -  胃薬さんがPC買い替え検討してるけど、うちのPCも少しずつ具合が悪くなってきた… 
 5年目だしそろそろあちこちガタが来てるかなあ。 
 
 - 6866 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 16:53:04 ID:Hsg1L4jq0
 
  -  冬は家電製品が壊れやすいからしゃーない 
 
 - 6867 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 17:01:54 ID:j5gmsd/d0
 
  -  喪女さん「もっと若いウチから男探せ?ふ…アレは地獄への片道切符やった…」 
 ttps://twitter.com/hikarin22/status/1726107521541345760 
 
 - 6868 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 17:02:04 ID:mKia4uw80
 
  -  PCなんて元々耐用年数5年だよ?(デスクトップの話 
 ノートだと多分もうちょっと落ちる 
 5年超えるとそもそもスペックが時代に追いつけないもの 
 
 - 6869 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 17:08:21 ID:9IDTgj7j0
 
  -  どんなに頑張っても6〜7年が限界というか再来年には11にしないとダメだしな 
 gtx1060(6gb)は頑張ってくれた 
 
 - 6870 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/05(金) 17:11:04 ID:scotch
 
  -  ここまで下がるのか 
 ttps://i.imgur.com/4FCTEEj.jpg 
 
 - 6871 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 17:16:42 ID:1M0JniXB0
 
  -  絶対にフードロスはしないという意志を感じる 
 
 - 6872 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 17:22:23 ID:4Xt0m1yl0
 
  -  見切れてるけど賞味期限何時なんだろう 
 
 - 6873 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 17:24:47 ID:f6qTaqlR0
 
  -  閉店30分前ならここまでする店もあるかもしれない 
 珍しいとは思うが 
 
 - 6874 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 17:27:00 ID:vFbPLSkC0
 
  -  狼が居るのかもしれない 
 
 - 6875 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/05(金) 17:32:03 ID:scotch
 
  -  まあ期限切れたら産業廃棄物になるから 
 数十円でも買ってくれた方が店としてはプラスだよな 
 
 - 6876 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 17:33:49 ID:FensK4Gl0
 
  -  赤十字もどれだけ信用出来るかね…… 
  
 中抜きされず、確実に石川の自治体に寄付できる方法がある。 
 それは、ふるさと納税。 
 ふるさと納税で返礼品を無しにすれば、そのまま自治体にお金がいく。 
 特に都会に住んでいる方は、石川にふるさと納税で手助けがお勧めですわよ。 
 
 - 6877 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/05(金) 17:42:26 ID:scotch
 
  -  返礼品無しだと自治体に行くけど 
 返礼品もらう事でその地元の産業にお金が回る面も有るので 
 どっちにするかはその人次第って気も 
 
 - 6878 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 17:45:03 ID:kD+l6jkX0
 
  -  地元の旅館のお泊り券とかだといいんでしょうなあ<地域に〜 
 
 - 6879 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 18:01:06 ID:2nvc9xhH0
 
  -  返礼品の有無と税の軽減って情報が乗っかってるから気になるだけで、実際はただの寄付のお題目を変えてるだけだからなー 
 仲介者が少なく県へ直接支援できる、振込の手間が少なくてやりやすいってとこだけ見てれば十分よ 
 
 - 6880 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 18:05:47 ID:FekAqURc0
 
  -  うーん、県庁が寄付金口座作ってくれれば楽なんだけど、今んとこ赤十字しかないな、自治体の方調べてみるか 
 
 - 6881 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/05(金) 18:08:36 ID:scotch
 
  -  >>6880 
 令和6年能登半島地震に係る災害義援金の受付について 
 ttps://www.pref.ishikawa.lg.jp/suitou/gienkinr0601.html 
 
 - 6882 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/05(金) 18:10:50 ID:scotch
 
  -  義援金の振込先 
 (1)銀行口座 
 口座名義	銀行名	口座番号 
 石川県令和6年能登半島地震災害義援金	北國銀行 県庁支店	普通預金28593 
  
 (2)ゆうちょ銀行及び郵便局 
 加入者名	口座番号 
 石川県令和6年能登半島地震災害義援金	00100-8-452361 
  
 義援金の税法上の取扱い 
 義援金は、県が発行する現金領収証書又は義援金振込口座への振込金受取書(受領書)をもって 
 寄附金控除及び損金算入できます。 
  
 個人 
 確定申告の手続きをすると、義援金のうち2,000円を超える部分は所得税の寄附金控除、住民税の税額控除が受けられます。 
 ※控除には限度額があります。 
 
 - 6883 :豚死ね ★:2024/01/05(金) 18:15:07 ID:pork
 
  -  >>6869 
 1060は長いこと戦ってくれた 
 僕は3080tiであと5年戦う予定なんだ… 
 
 - 6884 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 18:45:41 ID:Cz+fmqMd0
 
  -  うちのPCも丸7年、GTX1070だ 
 そろそろ限界だなぁ 
 
 - 6885 :携帯@胃薬 ★:2024/01/05(金) 18:53:57 ID:yansu
 
  -  とりあえず20万くらいの目安にそこからカスタマイズの予定 30万で済めば良いねハム太郎 
 
 - 6886 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/05(金) 18:56:17 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しています 
 まだの方はよろしかったら注文してってください 
 
 - 6887 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 18:57:08 ID:FX03vW/v0
 
  -  今やPC各パーツが世界情勢の影響を受けまくり軒並み高騰してるからな 
 画像処理ボードが一番上がってるんだっけ? 
 
 - 6888 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 18:58:35 ID:OKw1Z4/X0
 
  -  グラボとCPUとマザボあたりを中古で集めて値段抑えるという手もあるけどお高い 
 
 - 6889 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 19:04:22 ID:jgGIVmV1i
 
  -  >>6888 
 その辺のパーツだけでもある程度の能力の集めると余裕で10数万〜20万とか飛ぶからな・・・ 
 
 - 6890 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 19:07:41 ID:PDZN4QUz0
 
  -  グラボの中古個体は酷使個体多くてオススメはしないなぁ・・・ 
 液体金属おもらしマザボやステー無しでPCI歪んだマザボみてーに 
 見ただけじゃ分かんないのがまた面倒 
 
 - 6891 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 19:08:36 ID:FX03vW/v0
 
  -  ロスケがイカれた事を始めなければもう少しマシな金額だったんだけどな 
 今メインパーツの値段は目も当てられん状況よな 
 
 - 6892 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 19:11:09 ID:q1mo9+I80
 
  -  しかし良い時代になった物ですね。 
 別にボランティア団体に頼らなくても困っている現地の自治体に直接募金を送る事が出来る。 
 
 - 6893 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 19:11:43 ID:KEna/VxK0
 
  -  CPUやGPUの中古はやめとけ 
 オーバークロック含めてどんな使われ方したか分かったもんじゃない 
 
 - 6894 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 19:12:42 ID:Hsg1L4jq0
 
  -  もうじきCPUの規格変わるらしいからPC更新に金がかかるなぁ・・・ 
 
 - 6895 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 19:13:30 ID:OKw1Z4/X0
 
  -  グラボの中古はgeforceの4000番台が安全な感じがする 
 マイニングが活発だった時期のは怖い 
 
 - 6896 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/05(金) 19:14:13 ID:scotch
 
  -  CPUの規格っていつ頃変わるの? 
 
 - 6897 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 19:15:55 ID:KEna/VxK0
 
  -  15世代だから早くて今年の後半予定 
 13-14は実質中身同じ 
 
 - 6898 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 19:17:53 ID:kD+l6jkX0
 
  -  無謀なクロックアップ 自分の無知が生んだ結果だった 
 パワフルなCPUにただ単純によろこび その裏にあるCPUの悲鳴が聞こえなかった 
 
 - 6899 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 19:22:46 ID:KNSLq2930
 
  -  自分はもう買う時期がわからなくなったので、次にどこかでBTOのセールをやったときにしようと思ってた。 
 でもM.2SSDの発熱を見てビビってる。なにあれ……あれで5年ももつのか? 
 
 - 6900 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 19:25:52 ID:EdQKBfmv0
 
  -  で、13-14世代だけソケットの形が違うので12世代までのマザボに乗っけられない 
 今年年内で組むなら12世代i9でGPUは3080かな? 
 
 - 6901 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/05(金) 19:26:44 ID:hosirin334
 
  -  >>のPCもそろそろ 
 
 - 6902 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 19:28:17 ID:a4uQO4Z/0
 
  -  やはりそろそろ寿命ですか。 
 BTOなんで処分が面倒なんですよねえ、一応処分業者は知ってるんですが。 
 面倒くさがって手を付けず、7時代のマシンも2台残ってる… 
 
 - 6903 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 19:30:55 ID:kD+l6jkX0
 
  -  うちの自治体だと回収場にPCをそのまま置いてける窓口有るんでそういうの探しても良いかも 
 
 - 6904 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 19:31:36 ID:KNSLq2930
 
  -  CPUの電力を制限しないと冷却が追いつかない、ちゃんと固定しないとCPUが変形する……現行世代は怖すぎませんか? 
 
 - 6905 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 19:35:14 ID:YWU9up4d0
 
  -  あれ、同志のPCってかなり性能良かった記憶があるけど買ったのいつだっけ・・・? 
 
 - 6906 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 19:38:30 ID:KEna/VxK0
 
  -  BTOならバラしてしまえば普通の資源ごみに出せたりする地域も多かったりする 
 caseだけ、MBだけ、CPUやcooler、電源も外してバラバラにって 
 
 - 6907 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 19:40:52 ID:KNSLq2930
 
  -  同志のPCは、確か近所のパソコン工房で買ったんでしたっけ?今回も同じ店で買うなら、下取りか引き取りをやってくれると思う。 
  
 ただ、プライバシー保護のためストレージ、つまりHDDとSSDは入れ替えておくことをお勧めします。 
 
 - 6908 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/05(金) 19:45:27 ID:hosirin334
 
  -  PC買い替えの積立を怠ってはいけない(戒め 
 
 - 6909 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 19:46:00 ID:yFtubUi50
 
  -  ttps://www.renet.jp 
  
 前買ったパソコンはここで無料引き取りしてもらいました 
 
 - 6910 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 19:48:52 ID:IBiplhSz0
 
  -  >>6908 
 今、買い換えるならチャンスですな 
 来週あたりにRTX40系SUPERのグラボが発売されるからAI絵やゲームもサクサクでイケる 
 
 - 6911 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 19:53:50 ID:a4uQO4Z/0
 
  -  うちもこのリネットにお願いしようかなと。 
 自治体に相談したらPC本体や液晶モニタはちょっと…と断られたんで。 
 
 - 6912 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 19:57:09 ID:ONdAwaiA0
 
  -  今日の金ローは千と千尋の神隠しか 
 
 - 6913 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:03:02 ID:5u8klvIh0
 
  -  ゲームやりたいだけだなら予算決めてショップブランドのPC買ってきてやれば良いと思う。 
 余計な事悩む時間があったらその時間の分だけゲームやった方が有意義だ。 
 電源が〜とかオーバークロック耐性が〜いう人は全部無視で。今時余程の事がなきゃ大して変わらん。 
  
 ミニ四駆みたいな楽しみ方するなら、電源一つから厳選してBTOするのも、逆にジャンクパーツ集めて組むのも面白いとは思うけど。 
 あんまりやり過ぎると何十万も出して数%しか性能が違わんパーツ買ってきて、ベンチマーク回すだけの人になるけど。 
 
 - 6914 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:11:28 ID:w9q6mshb0
 
  -  BSで享保年間の大阪の呉服店を題材にした金と銀という時代劇を見てるんだけど、 
 ボンクラを通り越して害悪な当主を押し込めたりとかはやっぱり武家社会だけの話かなあ。 
 
 - 6915 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/05(金) 20:13:33 ID:scotch
 
  -  今年の後半か 
 んじゃ俺の買い替え頃には一般化してるな 
 (早くて2〜3年後) 
 
 - 6916 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/05(金) 20:17:59 ID:hosirin334
 
  -  00はハッピーか否か(配点10点 
 
 - 6917 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:20:41 ID:h0Ba8oh10
 
  -  00は刹那視点だと完全無欠のハッピーエンドでしょ 
 神視点でもハッピーエンドだと思うけど 
 水星は綺麗に落としこんだけど未来が不穏すぎてなんも言えない 
 AGEはかなりハッピーエンドですよ 
 
 - 6918 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:21:25 ID:NGJ9ra9/0
 
  -  なんかきれいな場面でおわったからよし 
 
 - 6919 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:21:51 ID:h0Ba8oh10
 
  -  映像化してないけどクロスボーンガンダムはなんやかんや長すぎる物語を終えてラスボスに挑んだのでハッピーエンドです 
 こっから続く?さすがにトビアは休ませてあげよ? 
 
 - 6920 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:21:58 ID:i/ln5lHK0
 
  -  対話完結して帰ってきたわけですしまぁハッピーと分類していいでしょうあれは 
 あの後イノベイダーと旧人類の戦争がもう一回起こるらしいですけど主戦力がGN炉使ったMSだったせいで旧人類もガンガンイノベイター覚醒してってぐだついて終わったらしいですし 
 
 - 6921 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:23:20 ID:h0Ba8oh10
 
  -  >>6920 
 あの後っていうか「あの前」だからね、最後の最後は地球で全部終わって理想が達成されたのを見てる図なので 
 
 - 6922 :バーニィ ★:2024/01/05(金) 20:23:45 ID:zaku
 
  -  諸々を解決してヒロインのもとに戻って来たからハッピーでいい・・・のかなぁ 
 
 - 6923 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:24:25 ID:NGJ9ra9/0
 
  -  >>6919 
 ラスボス・・・・ベルナディッド? 
 
 - 6924 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:25:37 ID:h0Ba8oh10
 
  -  なんやかんやバッドと言えるのハサウェイと鉄血と…みたいな感じで大抵はハッピーエンドだと思うのよガンダム 
 シンちゃんは劇場版で元気にやってそうだし 
 
 - 6925 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:25:57 ID:zGGJyVJt0
 
  -  え?OO最上位くらいには良いオチだったと思ったが。 
 いやまだ問題残ってるよ?と言われるくらいにはしっかり裏設定調べたりなんたりしてないが…それ無視するならGレコも大好き。 
 
 - 6926 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:27:14 ID:h0Ba8oh10
 
  -  >>6923 
 木星帝国の女帝、テテニス様です() 
 
 - 6927 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:27:34 ID:kCqaxEqT0
 
  -  敢えてシーブックかな 
 ただしクロボン本編終了時のタイミングでの評価だけど 
 
 - 6928 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:28:29 ID:h0Ba8oh10
 
  -  >>6925 
 00はメタル刹那が戻ってきたタイミングだと目に見えた問題はもうないよ 
 どっかの外宇宙とかにはあるかもしれんがそこはもう別の物語なんでどっかで刹那が介入するでしょう 
 
 - 6929 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:29:01 ID:a4uQO4Z/0
 
  -  00はコーラサワー氏が本当にタフだよなあって…w 
 
 - 6930 :手抜き〇 ★:2024/01/05(金) 20:29:04 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6931 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:29:46 ID:h0Ba8oh10
 
  -  まさかシリアスに決めてELSに飲まれてこれはさすがに、と思わせてまだ生きてるなんて思わんよ 
 
 - 6932 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:30:29 ID:i/ln5lHK0
 
  -  まぁ映画終わればなんだかんだハッピー寄りエンドで終わるでしょ種も 
 開幕核ミサイルとか言う世紀末救世主伝説のオープニングみたいな状況だけど 
 
 - 6933 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:31:13 ID:2nvc9xhH0
 
  -  鉄血も死んだのは主人公コンビとパイロット組だけで、残したいものや未来につながる物は残せてるから単なるバッドじゃないしなぁ 
 
 - 6934 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:31:59 ID:h0Ba8oh10
 
  -  割りと地獄じみた状況なので本当に二時間で終わるんかあれ、とは思ってる 
 Qみたいに良いとこで終わって次で締めとか言わんか? 
 
 - 6935 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:32:09 ID:a4uQO4Z/0
 
  -  ただ鉄華団残党って後の政府からすれば、テロリスト扱いの可能性も高くない? 
 
 - 6936 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:32:30 ID:f6qTaqlR0
 
  -  ガンダムで明確に幸せに終わったのってガロードだけな気がする 
 恋人も仲間も死なんかったし、ウィッツかロアビィ辺りは死ぬと思ってたんだがしなんかったしな 
 
 - 6937 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:33:02 ID:8ax4m93K0
 
  -  >>6926 
 やっぱりあの親父の娘だよ正真正銘… 
 
 - 6938 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:33:07 ID:Elqq8g9W0
 
  -  >>6936 
 ドモン「えっ?」 
 
 - 6939 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:34:06 ID:i/ln5lHK0
 
  -  >>6938 
 師匠と先代シャッフル同盟が死んでんだよなぁ…… 
 
 - 6940 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:34:22 ID:h0Ba8oh10
 
  -  仲間死んだから不幸せ、と言われたらガロードくらいかな… 
 本人目線で幸せで終わった、ならいくらでもいるけど 
 外伝こみだとロウとかもか? 
 
 - 6941 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/05(金) 20:34:27 ID:hosirin334
 
  -  それじゃハサウェイの一人負けでしょっ! 
 
 - 6942 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:34:43 ID:K0UHekGo0
 
  -  >>6936 
 GとWも充分ハッピーエンドじゃね? 
 
 - 6943 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:34:45 ID:kCqaxEqT0
 
  -  >>6938 
 ドモンのどこがハッピーなのよ 
 嫁さんゲットはしてるけどさ 
 
 - 6944 :バーニィ ★:2024/01/05(金) 20:36:24 ID:zaku
 
  -  >>6943 
 最終話のサブタイトルが希望の未来だし・・・ 
 
 - 6945 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:36:31 ID:h0Ba8oh10
 
  -  道中何があっても未来に幸せな希望があればハッピーエンドで良いんじゃねえかなぁ、ってなるよね 
 ぶっちゃけ不幸な出来事があったからアウトならヒロトアウトだしセイも微妙だしなぁ 
 
 - 6946 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:37:01 ID:K0UHekGo0
 
  -  >>6939 
 >>6943 
 そこらへん言い出すと、物語開始時のガロードは両親なしの世紀末で生きてきたわけで 
 
 - 6947 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:37:18 ID:w9q6mshb0
 
  -  そういやジュドーってその後ルーと別れたのだっけ? ちゃんと結婚したのだっけ? どっちなんだろ? 
 
 - 6948 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:37:32 ID:h0Ba8oh10
 
  -  あとあー、ハッピーエンドともいえないけどバッドエンドともいえない子が一人 
 ヨナ 
 
 - 6949 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:37:37 ID:a4uQO4Z/0
 
  -  >>6941 
 同志、非常に言いにくいのですが。 
 そこに至る経緯は同情できても、一度テロリストになったら極刑しかありませぬ… 
 逆シャアでブライトさんが力づくでも後方に送り返すべきだった、としか。 
 
 - 6950 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:37:58 ID:i/ln5lHK0
 
  -  ハサウェイは正直所業がね、本人の運の悪さもあるけど 
 こんな状態だし 
 tps://imgur.com/bXLR0bu.jpg 
 
 - 6951 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:38:01 ID:J+lCGBhY0
 
  -  確かに兄貴も師匠も死んだけど、仲間は死んでないし恋人は出来たし…だから比較的ハッピーエンドだと思ったんやけど…。 
 
 - 6952 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:38:22 ID:i/ln5lHK0
 
  -  ttps://imgur.com/bXLR0bu.jpg 
 削り過ぎた 
 
 - 6953 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:38:27 ID:h0Ba8oh10
 
  -  >>6947 
 クロスボーンガンダムというか長谷川時空だと別れてるくさい 
 
 - 6954 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:38:37 ID:Sf70D0uY0
 
  -  ドモンはおかんと兄貴も死んでますやん。 
 まあ第一話より前?だから、それで駄目ならガロードも駄目かもしれんが。 
  
  
 
 - 6955 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:38:45 ID:0l7l2n2Ci
 
  -  ドモンは失ったものは大きかったけど、全部の因縁に決着つけて父と恋人と仲間は守り抜いて 
 希望の未来へレディーゴー!なんだからハッピーで良いでしょあれは。 
 
 - 6956 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:39:19 ID:J+lCGBhY0
 
  -  >>6952 
 うーんこの悪霊…(暴言) 
 
 - 6957 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:39:51 ID:i/ln5lHK0
 
  -  ゆーかガンダムで掛け値なしのバッドエンドはそうそうないですわ 
 
 - 6958 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:40:41 ID:h0Ba8oh10
 
  -  まあ個人的にはシローもトビアもシーブックもドモンもハッピーエンドです 
 幸せに平穏に嫁といられるならそれ以上の幸福はないのだ 
 
 - 6959 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:40:51 ID:J+lCGBhY0
 
  -  問答無用のバッド? ポケ戦とか? 
 
 - 6960 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:40:57 ID:a4uQO4Z/0
 
  -  ロランくんも一応ハッピーエンドと言えなくもない? 
 御大将みたいなヤベーのに目をつけられたけどさw 
 
 - 6961 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:41:20 ID:w9q6mshb0
 
  -  しかし、ジュドーとルーって、ZZガンダムの劇中で恋人同士になる様な描写ってほとんど無かった様な気もするけどなあ。 
  
 
 - 6962 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:41:28 ID:h0Ba8oh10
 
  -  ポケ戦はバッドとは言いたくないなぁ… 
 ハサウェイ以外だとなかなか出てこない 
 
 - 6963 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:41:33 ID:2nvc9xhH0
 
  -  >>6935 
 最終回の最後で蒔苗の護衛やってる、つまり公的な戸籍みたいの手に入れて表の仕事を得てるのよ 
 一期1話時点で欲しかった物は、死んだヤツら以外ではあるけどちゃんと手に入れてるんだ 
 
 - 6964 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:44:33 ID:h0Ba8oh10
 
  -  ヨナは判断に割りと困る 
 幼馴染み二人ともいなくなって君どうやって生きていくんだ 
 
 - 6965 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:46:32 ID:K0UHekGo0
 
  -  そういえば、バナージはハッピーエンドでいいんじゃないkなあ 
 
 - 6966 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:46:48 ID:zGGJyVJt0
 
  -  >>6952 
 閃ハサ劇場版のギギは俺宇宙世紀ガンダムでかなり好きなキャラだわ…はっきりいってエッt 
 
 - 6967 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:46:53 ID:Sf70D0uY0
 
  -  バッド。 
 ゲームになるけど、クロスディメンションのボルクとか? 
  
 最後の戦闘に勝利しても、砂漠の基地に取り残される、 
 負ければ当然死ぬ。 
 
 - 6968 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:47:14 ID:a4uQO4Z/0
 
  -  >>6963 
 ああ、ちゃんとそういう表の仕事と戸籍はあるんですね。 
 裏切り者を便所で始末していたので、そういう裏社会にまた入っちゃったのかと何となく。 
 しかし鉄華団はつくづく脚本の犠牲者でしたねえ… 
 
 - 6969 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:48:21 ID:a4uQO4Z/0
 
  -  >バナージ 
 彼、精神体になっちゃったとか聞いたんですけど… 
 リメイクヤマトでいえば時間断層が圧倒的多数の賛成で選ばれ、 
 雪ともども放置されてしまった古代くん? 
 
 - 6970 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:48:26 ID:zGGJyVJt0
 
  -  >>6965 
 ほんとぉ?2でえらい目に遭いそう… 
 
 - 6971 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:49:51 ID:ALJU6alji
 
  -  >>6958 
 トビアの場合、「最後の冒険」=浮気疑惑で嫉妬全開のテテニスを宥めるという 
 超高難度ミッションに挑むところでEDだけどな 
 
 - 6972 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:51:04 ID:zGGJyVJt0
 
  -  >>6969 
 えっ なにそれは… 
 閃ハサ終わってからユニコーン2やるとか前に聞いた気がせんでもないからハサウェイも劇場版じゃ虹の向こうに行くかその精神体になりそう 
 
 - 6973 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:51:41 ID:2nvc9xhH0
 
  -  >>6969 
 ナラティブでシルヴァバレト乗って出てきたから大丈夫でしょ 
  
 >>6964 
 彼女や嫁作れるかはわからんけど、同僚には恵まれたから真っ当に連邦兵やってればなんとかなるんじゃね? 
 
 - 6974 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:54:04 ID:i/ln5lHK0
 
  -  それはフェネクスのパイロットでは? 
 
 - 6975 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 20:56:56 ID:kCqaxEqT0
 
  -  んー、所謂神コーン状態の時の事じゃないかな 
 もしくはユニコーンのサイコフレームがぶわーっと広がったタイミング 
 その後装甲が復活した時には元に戻ってたとも聞く 
 
 - 6976 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 21:04:39 ID:XygCK0C60
 
  -  Wは単体でもハッピーエンドだったかどうか怪しいし、 
 FTとかって続編(?)がケチついてこれどうなるん?って感覚がね。 
 
 - 6977 :すじん ★:2024/01/05(金) 21:09:42 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6978 :雷鳥 ★:2024/01/05(金) 21:12:42 ID:thunder_bird
 
  -  主人公かどうかは知らんがポケ戦のアル視点も結構キッツい 
 
 - 6979 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 21:14:19 ID:a4uQO4Z/0
 
  -  >>6972-6973 
 ああ…一応元気なんですね、彼。 
 しかし彼も色々調べてみると目の前で、大切な人を何度も無惨に失ったり、 
 随分と曇らされてるなあって。 
 
 - 6980 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 21:15:56 ID:i/ln5lHK0
 
  -  後はサンダーボルトのジオン側主人公のダリルはバッドエンドで終わりそうだな、これは完全無欠の自業自得だけど 
 
 - 6981 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 21:18:18 ID:HQJn0+q80
 
  -  ビルドシリーズは基本みんなハッピーエンドよね、セイもメタバースでレイジとまた遊べるようになったのでヨシ! 
  
 ……ヒロトだけ本編開始前境遇お労しすぎない??? 
 
 - 6982 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 21:20:24 ID:kCqaxEqT0
 
  -  >>6981 
 そして本編、特に18〜20話だからね 
 アルスの地雷原16連打感よ 
 
 - 6983 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 21:21:25 ID:K0UHekGo0
 
  -  ビルドダイバーズの時点で、主人公たち賠償責任取れない未成年のくせに好き勝手やってる、運営のほうが正論では?って批判あったからなあ 
 で、リライズのヒロトというものが出てくるとか、スタッフは人の心がないよね 
 
 - 6984 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 21:22:15 ID:V5lAqcu2i
 
  -  フローズンなんたらはあれほどキャラ人気が凄まじい作品の、その中でも1、2を争う程人気キャラが年取ったら人間のクズと化してましたってのは、 
 ファンに盛大に中指おっ立てるのが目的だったのか?と邪推したくなる程度には酷い作品だった。 
 
 - 6985 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 21:35:25 ID:zGGJyVJt0
 
  -  最近自分の精神がどんどん弱くなってるから曇らせ作品が殆ど切ってしまう。ジャンプなら呪術とかも主人公イジメ酷すぎるってなったし。 
 あと「曇らせww曇らせww」とは読者がしゃいでる様を見るのも「うわぁ…」となって余計に。 
 
 - 6986 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 21:37:16 ID:K0UHekGo0
 
  -  でも、バトルものって程度はどうあれ戦闘モチベーションのために、曇らせ展開は必須だと思うなあ 
 スポーツものなら別だが 
 
 - 6987 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 21:39:02 ID:XygCK0C60
 
  -  そもそも主人公の存在感が0になりかねないほど無個性に見えるビジュアルは何とかならんのかなって>呪術 
 一目見た時「黒崎一護のパチモンか何か?」ってイメージだったw 
 
 - 6988 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 21:39:10 ID:2nvc9xhH0
 
  -  >>6984 
 アメコミヒーローが顕著だけど、 
 突出した才能持ちとか偉業を成した人は社会に馴染めず没落するのがリアル! 
 ってのが好きな人は一定数いるからね… 
  
 作る側も見る側も 
 
 - 6989 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 21:39:23 ID:i/ln5lHK0
 
  -  ましてガンダムは戦争ものだからなぁ 
 Gガンは試合なんで除くとしても人が死なないほうが不自然なんだ 
 
 - 6990 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/05(金) 21:43:17 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 光宙(ピカチュう)?御大層な名前だね!お前の名前は今から光(チェレンコフ放射光)だ 
          判ったら返事をおし、チェレンコフ!! 
 
 - 6991 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 21:45:49 ID:bLBx0HXO0
 
  -  >>6956悪霊じゃなくて治療するはずの精神科医がね……ブライトさん、マジで可哀想 
 
 - 6992 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 21:46:08 ID:i/ln5lHK0
 
  -  >>6990 
 チェレンコフ「ピカ――ッ!!」 
 ttps://imgur.com/otlA9e2.jpg 
 
 - 6993 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 21:48:57 ID:bLBx0HXO0
 
  -  >>6971テテニスさんは親父の血をしっかりひいててクッソ笑わせて貰ったよwww 
 ドゥガチが自分の娘か疑わなかったのは伊達じゃねえなって思ったwww 
 
 - 6994 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 21:51:55 ID:eM88LzOe0
 
  -  一応キラは種終了時点でほぼ廃人、ラクスの介護でようやく歩けるようになったら 
 種死中盤に議長の襲撃で無理矢理表舞台に引きずり出されてキリングマシーン化して 
 劇場版でも曇らせ案件っぽいからバッドエンド予備軍みたいなポジになるんかな? 
  
 あと08小隊のシローは原作完了後に片足失ったけどアイナとくっついて子供も産まれてハッピーエンド 
 だけどラスト・リゾートではチベットのラサにいたから逆シャア時のフィフス落としで一家全滅してるだろうし 
 バッドエンドというかデッドエンド… 
 
 - 6995 :雷鳥 ★:2024/01/05(金) 21:55:34 ID:thunder_bird
 
  -  呪術読んでないワイ、五条悟が主人公だと思ってた 
 
 - 6996 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 21:58:40 ID:YWU9up4d0
 
  -  呪術はみんな犠牲者な気が・・・ 
 
 - 6997 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 22:03:32 ID:rHDscfCX0
 
  -  ユニコーンのラストってさあ 
  
 「お前あんだけ散々やりまくっておいて、お前の本心誰にも告げずに自分だけ義ママ(ララァ)と義パパ(アムロ)の所に旅立ってんじゃねえよ」 
 って思ったよな 
 
 - 6998 :ハ:2024/01/05(金) 22:06:07 ID:B/mnDDbY0
 
  -  そういやジプリなのにバルテュスはTVじゃながれんな(´・ω・`)チガウ 
 
 - 6999 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 22:14:11 ID:FX03vW/v0
 
  -  また余震か デカいのの後は本当によく揺れる 
 
 - 7000 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 22:27:08 ID:w1vQUne30
 
  -  うちのPCも今年で10年になるからそろそろリ゜レースの時期 
 ケースと光学ドライブ、ディスプレイは流用してグラボ無しの前提でちょっと良いパーツでざっくり試算したら約12万 
 ここでコストダウン図ると耐久性とか安定性に響くんだよなあ 
 
 - 7001 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 22:33:14 ID:PDZN4QUz0
 
  -  >>7000 
 電源交換自力で出来るなら気にしなくて良いけど 
 同じ電源使い続けるならちょっと容量余裕見た方が良いです 
 最近のCPUはリミット込みでも消費電力が割りと高い故 
 
 - 7002 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 22:37:24 ID:Io+c08Si0
 
  -  >>6901 
  干芋(スッ) 
 
 - 7003 :胃薬 ★:2024/01/05(金) 22:37:52 ID:yansu
 
  -  みんなそろそろPC買い替え予定で草 win11の求めるスペックが害悪過ぎるんよ 
 
 - 7004 :雷鳥 ★:2024/01/05(金) 22:37:57 ID:thunder_bird
 
  -  投下します 
 
 - 7005 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 22:39:29 ID:3/Cjbpw20
 
  -  >>7001 
 65w版買え 
 酷いのはintelだとK付きか弄るMBでバカ設定やった時だけだ 
 AMDはtoolでより省電力もできる 
 
 - 7006 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/05(金) 22:39:46 ID:scotch
 
  -  (win11へのアプデ要件はクリアしてる) 
 
 - 7007 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/05(金) 22:40:35 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は39票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 7008 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 22:44:23 ID:a4uQO4Z/0
 
  -  Win11はマイクロソフトアカウントが必要なの、面倒くさいんだよなあ… 
 
 - 7009 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 22:46:32 ID:HRbbWwdN0
 
  -  あれってつくらんとあかんの? 
 
 - 7010 :スキマ産業 ★:2024/01/05(金) 22:46:53 ID:spam
 
  -  ・・・・・・・・・・みえる 
 ブレーザーくんが塩焼きにしてそうな姿が見える 
 あの子突き刺す系の技あった気がするし 
 ttps://twitter.com/AYURA_gifu 
 
 - 7011 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 22:50:10 ID:3/Cjbpw20
 
  -  >>7008 
 install時にごにょごにょしとくと、アカウント無しでinstall出来る 
 network切ったりとかめんどくさいけど、無しでも大丈夫 
 
 - 7012 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 22:58:44 ID:it4f7NkS0
 
  -  ワイも新PC注文してきたわ 
 気温が低いとなんかパーツの暖機ができるまでやたらフリーズ・電源ダウン・ブルスク頻発するようになってな 
 胃に悪いわもう13年目入ってていい加減Win7のままでは色々限界だわで時期見てる場合じゃなくなったから…… 
 
 - 7013 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 23:00:53 ID:NGJ9ra9/0
 
  -  とりあえずAM4環境が終わるまで更新は待ち 
 Ryzen5600とGefo3060なら来年あたりまで使えるでしょ 
 
 - 7014 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 23:01:50 ID:w1vQUne30
 
  -  >>7001 
 交換自体は出来るしケースも交換やりやすいタイプだけど考えてる電源(RMx)の650wと850wの価格差が少ないんで最初からでかいのにしとこか迷い中です 
 使用用途から見た場合グラボ不要なんで650wでもオーバッスペックなんですが来年のWin12でAIアシスタント機能にグラボ要求されると聞き、 
 いざグラボ入れたいとなったら電源も買い換えることになるし保険のつもりで三千円足して850wにしといた方がいいのかなあと 
 
 - 7015 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 23:03:11 ID:HQJn0+q80
 
  -  >>7010 
 なんでフィギュアライズスタンダードのブレーザーくんにあのエフェクトパーツ付属してないの?ってなった 
 
 - 7016 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 23:03:17 ID:1ICIMLuO0
 
  -  一時期グラボだからマザボだかって半導体不足で高騰してた記憶あるんだけど 
 あれって今マシになってきてるのん? 
 
 - 7017 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 23:05:08 ID:NGJ9ra9/0
 
  -  >>7016 
 暴騰は止まったけど高止まりは続いている 
 円高と半導体不足が重なってコロナ前より五割増しぐらいの相場になってる 
 安くなるのを待ってとかはもう無理と思った方が良い 
 
 - 7018 :胃薬 ★:2024/01/05(金) 23:10:50 ID:yansu
 
  -  PC買い替えブーム・・・!?(ワイは三月か四月の予定) 
 
 - 7019 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 23:12:06 ID:6S8PRkTl0
 
  -  >>7014 
 ハイエンドグラボ入れる予定なら電源は750↑は必須 
 ミドルレンジなら650でも良いとは思うが…まぁ問題はグラボはミドルレンジでも6万↑ハイエンドなら10万↑になっちゃうことなんだけどな… 
  
 >>7016 
 高いもんは高い、AMDのハイエンドはコロナ前くらいまで戻ってきてるけど、最上位が14万、その下が11万前後 
 なんで、高いもんは高い、ミドルレンジが2〜4割増しくらいで影響が一番でかいかも。 
 NVは知らん、ハイエンドが人馬鹿にしてる値段だってくらいしか知らない。 
 
 - 7020 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 23:12:21 ID:NGJ9ra9/0
 
  -  ぼちぼちWin10のサポートが終わるんで 
 
 - 7021 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 23:13:08 ID:1M0JniXB0
 
  -  ワイPC10年目に突入、同じく更新予定 
 WIN10民が多いからね、仕方ないね 
 来年になるとサ終による駆け込み需要で品薄が予想されるから… 
 
 - 7022 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 23:21:24 ID:zGGJyVJt0
 
  -  俺も10年くらいだがまだ異常は出てないから大丈夫…と言い聞かせてまだ買ってない 
 今デスクトップ(本体のみでモニターはテレビに接続)今度はノートパソコンしようかなぁって思ってる。 
 
 - 7023 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 23:22:01 ID:PDZN4QUz0
 
  -  ワイが買ったMSIの4070tiちゃん、なんでか知らんが11万ちょいで買えたものだけど 
 気になって色々見たら同じモデル16万とか17万して草枯れる 
 S出るんなら値下がりすると思ったんだが11月頭くらいからずっと上がりっぱなしやのぅ 
 
 - 7024 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 23:30:08 ID:yFtubUi50
 
  -  コウ・ウラキは救いがないというか 
 アルビオン隊は丸ごといないほうが世界のためだった 
 
 - 7025 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 23:32:16 ID:NhKrxhKU0
 
  -  ワイくんXP時代のゲーム用にひっそりとノートPC(XP搭載)を購入 
 メインは3090使ってる、AIイラスト用としてはやっぱメモリは大正義、でも電力食いすぎるから4070Tiも欲しい 
 
 - 7026 :雷鳥 ★:2024/01/05(金) 23:32:19 ID:thunder_bird
 
  -  そもそもガンダム開発計画でGP02なんて造らなきゃよかった 
 なんでGOサインしたんですか?(現場連邦兵 
 
 - 7027 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 23:37:44 ID:3zzNyl700
 
  -  核バズーカ自体ザクでも使ってるし良いかなって 
 
 - 7028 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 23:40:41 ID:zGGJyVJt0
 
  -  そういえばニコニコ動画のプレミアム会員で0083来てたからまともに見るの初めてだったんですよ。 
 あれ…?ニナ、脚本の犠牲とか言われてる割に最初っから割と…ってなりました。あと最期の顔がマジで邪悪過ぎて変な笑い出たわ 
 
 - 7029 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 23:41:53 ID:AxmqIQRs0
 
  -  あ、フリーレンのOP変わった 
 
 - 7030 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 23:44:56 ID:NhKrxhKU0
 
  -  2期から変更やでー>フリーレンOP 
 
 - 7031 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 23:46:21 ID:dOgjhFLD0
 
  -  ようつべでやってた「ペールゼン・ファイルズ劇場版」視聴。 
 なんかこれ雑じゃない?音声は人の声は小さくて聞き取りづらいし、戦闘の音は大きいし、編集でBGMぶつ切りだし… 
  
 情報省次官のウォッカム(CV石塚運昇)が聞けたのは良かったけど。これ最後含めてほとんどトリューニヒトじゃんってなったw 
 キリコ大好きおじさん二人って出会ってたんだなぁ 
 
 - 7032 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 23:46:59 ID:NGJ9ra9/0
 
  -  それはそれで便利だな 
 
 - 7033 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 23:47:36 ID:NGJ9ra9/0
 
  -  >>7031 
 OVA6本だかの編集版だからまあ 
 
 - 7034 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 23:49:07 ID:kCqaxEqT0
 
  -  >>7031 
 一応劇場版でセリフの改変あったりするけど、BGMの尺取りとかは厳しいやね 
 
 - 7035 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 23:50:04 ID:7FEUtd4BI
 
  -  初期のニナは態度悪いけど、コウやキース筆頭にアルビオン隊も大概なのばかりだったんでまだバランスは取れてたのよ。 
 終盤の元カレ(と言う設定がいきなり生えてきた)庇って結果コロニー落とされちゃいました、は 
 なんでコイツなんのお咎めも無しで普通に生活出来てんの?って本気で意味不明になる。 
 
 - 7036 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 23:50:11 ID:lX3EoVZ30
 
  -  アルビオン隊を主人公補正のないモブ部隊がなんか話の中心になっちゃたんでイキった結果 
 敵味方を大惨事にした連中だって言うんですか!(言い過ぎ) 
 
 - 7037 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 23:50:27 ID:kCqaxEqT0
 
  -  ペールゼン・ファイルズ劇場版 
 カン・ユー大尉の親友ワップさん(中の人一緒)の活躍が完全カットされたりもあるから 
 見れる人はOVA版を見て欲しいのだ 
 
 - 7038 :名無しの読者さん:2024/01/05(金) 23:53:23 ID:dOgjhFLD0
 
  -  アルビオン隊の代わりにスカーレット隊を入れておいて、序盤に壊滅してればワンチャン… 
 
 - 7039 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 00:02:11 ID:oAVro4C10
 
  -  0080は浪川さんが現在の声でバーニィに語りかけるCMがあらゆる意味で泣く… 
 
 - 7040 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 00:02:36 ID:na61HVm80
 
  -  125年以上謎だった、おしっこが黄色い理由を科学者が解明。ビリルビン分解酵素「BilR」発見 
 ttps://www.techno-edge.net/article/2024/01/05/2572.html 
  
 えぇ… 
 
 - 7041 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 00:05:16 ID:HnOEir430
 
  -  >>7031 
 声が小さい戦闘音が大きいは大体映画館の音響に合わせているからだと思う 
  
 
 - 7042 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 00:10:15 ID:6fdqwnGx0
 
  -  00は「GN粒子インストールした新人類だけになったのでハッピーエンド」というのをどう捉えるかという方向かと 
 新人類ではなく人類がスマホのような新しいツールを手に入れただけとも捉えれば文句なくハッピーエンド 
 
 - 7043 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 00:12:47 ID:n7+TGdYy0
 
  -  えっ、あの怪作「カラオケ行こ!」が実写化? 
 少し見てみたいかもw 
 ttps://movies.kadokawa.co.jp/karaokeiko/ 
 
 - 7044 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 00:15:23 ID:1AH4Tcg/0
 
  -  しかしPC買い替え一つとってもコロナ前、戦争前に戻るのは一体何時になるのか… 
 
 - 7045 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 00:28:43 ID:YbV9MEoP0
 
  -  >>7044 
 Windows95からXPの頃みたいになるのはもう無理だと思うよ 
 
 - 7046 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 00:31:13 ID:1AH4Tcg/0
 
  -  >>7044 
 懐かしいですねえ、XPがサービス終了したのがちょうど10年前でしたか。 
 あれは動きも軽く使いやすい良いOSでした。 
 
 - 7047 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 00:31:31 ID:1AH4Tcg/0
 
  -  あ、もとい>>7045。 
 
 - 7048 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 00:39:29 ID:4cGMpyr+0
 
  -  >>7042 
 人類がニュータイプに進化しただけとも言えるな 
 
 - 7049 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 00:40:03 ID:wXXZOLlZ0
 
  -  PC は輪番停電のせいでノーパソしかダメになった 
 
 - 7050 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/06(土) 00:41:37 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-252.html 
  
 ルイズ的にはマジでなんなん案件なのがアナ様の癇に障ったのだ 
 
 - 7051 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 00:42:05 ID:EKdvrG9/0
 
  -  同志乙です 
 
 - 7052 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 00:44:06 ID:YbV9MEoP0
 
  -  うp乙です 
 
 - 7053 :狩人 ★:2024/01/06(土) 00:47:38 ID:???
 
  -  うp乙です同志。声が良いからな…… 
 
 - 7054 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/06(土) 00:55:01 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 7055 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 06:40:30 ID:FPBeE3uy0
 
  -  アンデラのアニメ最新話タチアナがジーナに懐いてた理由の補強に母親と同じ声にしたのは解るが 
 タチアナ役でオークション受けたのその母親役させるのは惨いという気持ちとY.Aoiだからいいかというのが半々 
 
 - 7056 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 07:22:06 ID:FGyrt8NV0
 
  -  Xのトレンドに「ドゥラメンテ完凸」が上がってたんで見てみたら 
 トップに来てたポストの垢名が「加藤和宏厩舎」だった 
 ネタだろうと思って見てみたらどうにも本物な模様 
 インスタも確認したらやはり本物な模様 
 的場騎手のような仕事人的キャラの印象を持ってたけど 
 本質は騎手の起用めぐってオーナーと調教師がド喧嘩して大騒動になってたダービーの勝利インタビューでロッキー真似して嫁さんの名前叫ぶ人そのままだった 
 定年まであと3年だそうだから応援することにした 
 
 - 7057 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 08:35:15 ID:FjjCUWUl0
 
  -  こないだ『サポカは完凸しないとダメなんてウソって言ってください!』とわるいぶんめいに悲鳴を上げていたのに結局完凸したんか……w 
 娘の方のシリウスにも無事脳を焼かれたようで微笑ましい。 
 
 - 7058 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 08:52:12 ID:FGyrt8NV0
 
  -  >>7057 
  
 ttps://x.com/kato_kazuhiro_/status/1743107746873127040?s=46&t=jfPxeyRLc8iIxLA5KUmpOA 
 だったらしい 
 ちゃっかりウマ娘のCM出演アピールしてる「神経の図太さ(野平裕二評)」 
 
 - 7059 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 09:48:09 ID:FPBeE3uy0
 
  -  エグゼイドが弁当屋の店員でデストリームが常連な弁当屋のドラマ 
 来週シーズン2やるから今一挙してるが最初の客が東京から転勤してきた 
 彼氏に慕ってた先輩と二股されてた女(知ったのが職場での妊娠&結婚報告)とドロドロ 
 
 - 7060 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 11:03:16 ID:WWGNX/m70
 
  -  大丈夫?役の印象ついて3年くらい干されない? 
 
 - 7061 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 11:33:50 ID:8sdqrwQM0
 
  -  役の印象というか髪型が強すぎて他だと誰かわからない玄ちゃん 
 
 - 7062 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 12:23:18 ID:FPBeE3uy0
 
  -  このドラマ全4話で2話目で戸次が演じる常連とその娘のローカルアイドルのいい話で 
 からの想い人に想いを伝えられなかった同性愛者な人気占い師の女性という3話 
  
 
 - 7063 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 14:02:01 ID:DbBb2eYQ0
 
  -  ttps://x.com/sundai_ekiden/status/1743473530543693835?s=20 
 ttps://x.com/sundai_ekiden/status/1743472241109856708?s=20 
  
 少数精鋭ってか、数が多すぎると管理が 
 ままならなくなるのね 
 もう一つのポストで、今年は推薦+一般で10人ぐらいとか 
 
 - 7064 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 14:26:06 ID:x4ckI2Ue0
 
  -  てえてえ… 
 ttps://twitter.com/sanetomo_works/status/1743456983347495182 
 
 - 7065 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 16:21:46 ID:1csZnpkW0
 
  -  ウマ娘無料十連が終わってしまった…… 
 ドゥラちゃんもダイヤちゃんも素体は確保できたからママエアロ…… 
 
 - 7066 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 16:26:30 ID:ymozqVhe0
 
  -  ttps://www.chara-ani.com/sp/details.aspx?prdid=B23C12911 
 ttps://www.chara-ani.com/details.aspx?prdid=B23C12912 
 ttps://www.chara-ani.com/details.aspx?prdid=B23C12913 
 全員脚太くね? 
 ライザは水着のデザインもあろうがくびれが凶悪だな 
 
 - 7067 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 16:29:20 ID:4cGMpyr+0
 
  -  ttps://x.com/lastsurprise753/status/1742913022199484674?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 ライザおっぱい小さいな 
 
 - 7068 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 16:36:44 ID:S/1jggav0
 
  -  ガノタは話題出したら免罪符出されたとばかりに際限なく語るね…… 
 
 - 7069 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 16:44:28 ID:E05BrCOv0
 
  -  外でて走り回って素材担いで持って帰る連中だし太くてもそんなには不思議でない 
 
 - 7070 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 16:54:25 ID:KdgFtmrH0
 
  -  村上版の逆襲のシャアみたいにハサウェイはクェスと出会いさえしなければ・・・ 
 
 - 7071 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 17:07:09 ID:F3EtWaKU0
 
  -  あの逆シャア漫画はハサウェイに皆感銘を受けてる中シャアが白けてるような顔つきが大草原や 
 
 - 7072 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 17:52:26 ID:FPBeE3uy0
 
  -  ビルドダイバーズでサラが消滅を免れハッピーエンドになった裏で 
 目の前でヒロインを失い絶望した男が主人公なリライズ 
 
 - 7073 :スキマ産業 ★:2024/01/06(土) 18:04:43 ID:spam
 
  -  タオとか絶対性癖歪んでるよね 
 一番近くにいたのライザだもん 
  
 アトリエシリーズという 
 「結局それでなにをしたいのかが大事であって 
  錬金術ってだけお出しされても学校一番の最悪の成績を叩き出すくらいだめ 
  と言われる業界」 
 
 - 7074 :スキマ産業 ★:2024/01/06(土) 18:09:40 ID:spam
 
  -  ※公式ピンナップ。公式ではござい・・・公式なのぉ・・・・? 
 ttps://twitter.com/sioagisoluto/status/1743449610121838608 
 
 - 7075 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 18:16:25 ID:or7jQZu/0
 
  -  うちの近所で笛がピッピ・ピッピっとうるさいなと思ったら 
 近所の十字路(かなり交通量が多い)で、でかい事故でお巡りさんが手信号と笛で誘導案内してた 
 
 - 7076 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 18:16:56 ID:8sdqrwQM0
 
  -  アニメ誌のピンナップってキャラ設定ガン無視のちょくちょくお出しするよね 
 
 - 7077 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 18:18:01 ID:vmyOgYPc0
 
  -  >>7074 
 ジェリドの私服も当時のアイドルピンナップ参考にしたらしくデニム生地の半ズボンとかだし多少はね…? 
 あと、多分、数あるなかで特に酷いのをピックアップしてるだろうし… 
 
 - 7078 :スキマ産業 ★:2024/01/06(土) 18:19:39 ID:spam
 
  -  描いてる人みんな同じなんだなあ渡航 
 
 - 7079 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 18:21:16 ID:JlUeaUfr0
 
  -  八十年代ってその手のファッションが流行ってたんだっけか 
 
 - 7080 :スキマ産業 ★:2024/01/06(土) 18:22:20 ID:spam
 
  -  種の映画も近いのかそういえば 
 トールニコル桑島の3大種死亡キャラはまた死ぬのだろうか 
 ニコルはまたデススコア稼ぎそうでこわい 
 
 - 7081 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 18:26:27 ID:JlUeaUfr0
 
  -  ニコルはもう死んだじゃない 
 
 - 7082 :雷鳥 ★:2024/01/06(土) 18:28:36 ID:thunder_bird
 
  -  自害しろアスラン 
 
 - 7083 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 18:40:44 ID:wXXZOLlZ0
 
  -  毛根が自害しました 
 
 - 7084 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 18:41:49 ID:1AH4Tcg/0
 
  -  多分GP-02の核融合バズーカ、大気圏内で使ったら遊星爆弾どころの騒ぎじゃないと思うんですがそれは… 
 
 - 7085 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 18:41:59 ID:FPBeE3uy0
 
  -  悪役だったり裏切る石田はありふれすぎてるが 
 デジモンの裏切らない石田はいいやつすぎて少し残念に思う 
  
 
 - 7086 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 18:42:28 ID:U5Yta0x90
 
  -  そーいや、(多分に)クソコラ・嘘ネタだろうが映画の後半でシンが乗る()新型 
 運命の画なんぞが早速出て来てたな 
  
  
 
 - 7087 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/06(土) 18:49:19 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 7088 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/06(土) 18:59:47 ID:hosirin334
 
  -  (あれ、後のこと考えるとマシな展開……?) 
 
 - 7089 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 19:01:06 ID:y5CC9YkU0
 
  -  ちゃうんや 
 アスランはコウモリとかじゃなくて自分の正義を貫こうとするのに選んだ組織がことごとくアレなだけなんや 
 
 - 7090 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 19:01:24 ID:F3EtWaKU0
 
  -  ロゴス残ってるし種世界だしどうだろ… 
 
 - 7091 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 19:02:43 ID:1AH4Tcg/0
 
  -  アズにゃんってあの世界ではかなり上澄みの部類よね…(遠い目 
 
 - 7092 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/06(土) 19:03:35 ID:hosirin334
 
  -  民度はCEがぶっちぎりに終わっててUCが追い込み狙い 
 
 - 7093 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 19:05:55 ID:9yvudwl70
 
  -  目的の為に掲げる理想も手段もその時の被害の大きさも選ばないラスク殿、素敵です(震え声) 
 
 - 7094 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/06(土) 19:06:27 ID:hosirin334
 
  -  じゃあ何渡せば良かったんだよっ(バンッ 
 
 - 7095 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 19:06:58 ID:1AH4Tcg/0
 
  -  というかオーブに隠棲って、どのみち遅かれ早かれ襲われるんじゃないかなあ… 
 中立国の条件を全く満たしていませんし。 
 
 - 7096 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 19:07:45 ID:1AH4Tcg/0
 
  -  >>7094 
 何も渡さずに頭蓋に二発、体幹部に二発「バンッ」しておけば良いのでは? 
 
 - 7097 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 19:07:50 ID:or7jQZu/0
 
  -  …ヒゲ? 
 
 - 7098 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 19:09:03 ID:y5CC9YkU0
 
  -  >>7092 
 一番は宇宙革命軍がコロニーを雨あられと落としたXではないかと 
 
 - 7099 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 19:11:08 ID:F3EtWaKU0
 
  -  うーん…タイムマシン? 
 
 - 7100 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 19:12:37 ID:or7jQZu/0
 
  -  アスランの何が恐ろしいかって 
 アイツ、盟主王に鉄砲玉としてアラスカに拳銃だけで生身で突っ込ませても実力と悪運でなんか帰ってきそう 
 
 - 7101 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 19:16:08 ID:FPBeE3uy0
 
  -  もしキラが人工子宮に移されて調整されずナチュラルで生まれてたらどんな世界だったんだろ 
 
 - 7102 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 19:18:09 ID:nNFbkdng0
 
  -  CE世界ってカズイが老人になるまで戦乱続いたらしいからどこにも平和なんて無いだろうしねえ 
 乙でした 
 
 - 7103 :スキマ産業 ★:2024/01/06(土) 19:19:34 ID:spam
 
  -  新たなる剣ですわ総集編 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=fvDm-ieTko0&t=6412s 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=h2QvIeAgfYM&t=3641s 
 
 - 7104 :スキマ産業 ★:2024/01/06(土) 19:20:56 ID:spam
 
  -  >>7101 
 あの世界そこより前に 
 ジョージグレンとアル・ダ・フラガって言う諸悪の根源がいるから 
 
 - 7105 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 19:26:44 ID:c3kfsoIk0
 
  -  おい、ジョージグレンにオリンピックで勝って金メダルした奴! 
 責任とってお前が出てきて「コーディネーターwwwナチュラルの俺にも勝てなかった奴がwww」って 
 やるべきだったと思うの。 
 
 - 7106 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 19:33:10 ID:7RMlOnay0
 
  -  あれは他の偉業を成しながらの片手間で銀メダルだったからね 
 ジョージ以外の誰かに人生かけて片手間相手にやっと勝てるとかwって煽り返されるだけになるかと… 
 
 - 7107 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 19:33:22 ID:MptpFIRV0
 
  -  CEこそソレビとかシャッフル同盟が必要なんじゃ… 
 
 - 7108 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 19:35:51 ID:xC2hs2dd0
 
  -  まあ、そこは考え方の違いなので。 
 金以外はゴミって奴もいるし。 
 
 - 7109 :赤霧 ★:2024/01/06(土) 19:38:34 ID:???
 
  -  ジョージ・グレンはただのオリンピック銀メダリストってだけじゃなくて、十七歳でのMIT博士号、アメフトのスター、空軍のエースパイロット、 
 その他理工学の分野で業績複数に自分が木星に行く時の探査船の設計してて無事に行って帰ってくるという傍目に見て無茶苦茶な天才だったから 
 金メダリストが出てきてなんか言ってもオリンピックで勝っただけって言われるんじゃねえかなあ 
 
 - 7110 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 19:38:54 ID:3mr147vV0
 
  -  いうて素でコーディ超えてるナチュラルも結構居んねんなあの世界 
 
 - 7111 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 19:39:57 ID:1AH4Tcg/0
 
  -  二回も内惑星戦争を経験しながら、ガミラス相手には概ね一致団結して、 
 苦しいながらも戦い抜いた国連宇宙軍って凄かったんだな…CEを見た後だと。 
 
 - 7112 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 19:43:42 ID:SqHUuVYQ0
 
  -  やる夫スレ全体で見ればニュータイプを軽くブッチできるオールドや、 
 コーディネーターをぶっ飛ばせる、いわゆるスーパーナチュラルも居るんだけどねぇ・・・。 
  
 リアルでそれやると間違いなくなろう乙されるんです・・・。 
 
 - 7113 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 19:49:25 ID:EezcMC7l0
 
  -  ジョージ・グレンがコーディネイターとしても凄すぎる 
 
 - 7114 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 19:51:27 ID:nNFbkdng0
 
  -  ぶっちゃけ遺伝子弄ってどうこうなる範囲越えてる気がするんだがw<ジョージグレンの経歴 
 
 - 7115 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 19:55:02 ID:YbV9MEoP0
 
  -  >>7114 
 ガチチートのキラと対等に渡り合えるほぼ天然ものシンているからまあ 
  
 おそらく製作に人間的にも能力的にも上澄みが集められたんじゃないかと 
 なので「人間ってそういうものなんだ」って考えになってしまってやらかした結果があの世界ではないか 
 という考察も 
 
 - 7116 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 19:56:01 ID:bnnfaeQi0
 
  -  とりあえず「遺伝子改造者が出場したらメダル剥奪」ってなるよな。 
 昨今のあれこれ見ると。 
 
 - 7117 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 19:56:47 ID:7RMlOnay0
 
  -  コーディネーターは劣って生まれる可能性を削る事で才能ある子供が生まれるようにした技術のはずなんで両種族の能力上限は同じ 
 つまりジョージはただの天才で実はナチュラルとして生まれてても同じことが出来たという落ちだったりして… 
  
 
 - 7118 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 19:58:09 ID:0bR+kf8k0
 
  -  >>7115 
 キラは100%設計通りの才能を持って生まれたってだけでそこまでチートってわけじゃないぞ 
 むしろ100%設計通りに産まれてしまったから人類が本来持っていた余分な才能(霊感など)がなくなってる 
 
 - 7119 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 19:59:44 ID:bnnfaeQi0
 
  -  霊感がない・・・? 
 (フレイの亡霊って、あれ霊的なもんでないの?的な表情) 
 
 - 7120 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 19:59:50 ID:3mr147vV0
 
  -  100%設計通りに産まれてオカルト的才能のSEED発現するっておかしくね? 
 やっぱ設計通りに産まれてなくない? 
 
 - 7121 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:02:37 ID:0bR+kf8k0
 
  -  20周年のオフィシャルブックで語られてるんですけど、キラはフレイの霊見えてないんですよ 
 視線も合わせてないし言葉も交わせてない 
 
 - 7122 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:02:56 ID:1AH4Tcg/0
 
  -  >>7112 
 それルーデルとか不死身の分隊長の前で言えるん?<なろう乙 
 
 - 7123 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:04:42 ID:F3EtWaKU0
 
  -  >>7119 
 PTSD拗らせたただの幻っすね…多分… 
 
 - 7124 :スキマ産業 ★:2024/01/06(土) 20:07:31 ID:spam
 
  -  ちゃうぞ 
 スパコー技術は最新だと 
 「設計図通りにできる」から「ガチチートの設計図がこちらになっております」やぞ 
 スペック盛り盛りにしたんで、こうていう 
 
 - 7125 :スキマ産業 ★:2024/01/06(土) 20:08:10 ID:spam
 
  -  キラ→フレイは見えてない 
 シンの方は見えてるはず 
 
 - 7126 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:08:15 ID:YbV9MEoP0
 
  -  >>7118 
 チートの意味がちょっと勘違いされたかも 
 本来の意味での”ゲームでの不正改造”って意味でのチート 
 キラって色々人類の上限値を設定して生産されたとしか思えないんで 
 
 - 7127 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:08:18 ID:WWGNX/m70
 
  -  いるけど感じ取れない、彼はNTじゃなくてコーディネイターだからって悪趣味よなあ 
 
 - 7128 :携帯@赤霧 ★:2024/01/06(土) 20:10:11 ID:???
 
  -  >>7118 
 どこのタイミングで変わったのかわからないんだけど、 
 ヒビキ博士も最初は100%設計通りになるコーディネイター作ろうとしてたけどキラ作る時は全ステMAXで生み出せるようにやってたってことになってるらしい 
 
 - 7129 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/06(土) 20:11:11 ID:hosirin334
 
  -  新年初干芋更新(厚顔無恥 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 7130 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:12:04 ID:Ut6KbZoo0
 
  -  カナードとかでデータ蓄積させて、いざスパコディ完全MAX作るで! 
 って時の被験者がキラだった、って事では? 
 
 - 7131 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:12:12 ID:nNFbkdng0
 
  -  ヒビキ博士「ガーチャーーー」 
 
 - 7132 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:15:46 ID:/7vVEcVR0
 
  -  もしかしなくてもヒビキ博士はグランド遺伝子ガーチャーだったのかw 
 SSR(スパコディ)出るまで回すんやw 
 スポンサー(フラガ父)もおるしwww 
 
 - 7133 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:17:01 ID:YbV9MEoP0
 
  -  >>7130 
 キラが出来るまでの失敗作のひとつがカナードでは 
 
 - 7134 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:18:08 ID:na61HVm80
 
  -  >>7080 
 闇の女神の復活、ってことでGの沼の女神やってくんないかなー<種の映画 
 
 - 7135 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:18:32 ID:rED7ZWja0
 
  -  ただコーディネーターは遺伝子調整の結果 当人のスペックなど上げたけど 
 その分、子供作る力弱まってるからガープス感が否めない 
 (努力値の極振りの結果 股間の努力値すら削っちまったともいえるが) 
 
 - 7136 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:18:57 ID:YbV9MEoP0
 
  -  >>7134 
 あの人は公式で仕事してるから・・・・(カードゲームのイラスト等) 
 
 - 7137 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:21:15 ID:vAd/7cQx0
 
  -  >>7102 
 ナチュラル<>コーディの民族紛争だから落とし所なんて無いんだもの 
 そら止まる訳が無いさ 
 
 - 7138 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:21:45 ID:1AH4Tcg/0
 
  -  ぶっちゃけコーディネーター、先天的な遺伝子疾患の予防程度に留めるとか、 
 そういう意見はなかったんですかね…人の手で超人を作ったら、 
 もう際限がなくなるって多少考えたら分かりそうな気が。 
 
 - 7139 :携帯@赤霧 ★:2024/01/06(土) 20:21:58 ID:???
 
  -  しかし改めて見ると確かにフルスペックスーパーコーディネイター持ってきてもジョージ・グレンみたいな偉業の塊な人生は無理だな 
 
 - 7140 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:24:23 ID:1AH4Tcg/0
 
  -  そういえば佐藤大輔の晩年の作品、宇宙軍陸戦隊で、 
 ある意味でコーディネーターの行きつく先が、思い切り悪趣味だけど可能性としてありえる姿で描かれてたなあ。 
 
 - 7141 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:25:10 ID:rED7ZWja0
 
  -  スペックあっても当人のやる気と努力が必要だからね<ジョージグレンの偉業 
 
 - 7142 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:27:59 ID:cI3XFROn0
 
  -  >>7110それの代表がよりもよってレスバラスボスのクルーゼさんだぞ? 
 
 - 7143 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:29:56 ID:cI3XFROn0
 
  -  >>7138そんなんで欲の皮の突っ張ったのに手足が生えただけの生き物が止まるとでも??? 
 
 - 7144 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:31:18 ID:3mr147vV0
 
  -  >>7135 
 なので第二次ヤキン・ドゥーエはガチで人類絶滅寸前だったという 
 
 - 7145 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:31:35 ID:rED7ZWja0
 
  -  確か そういう病気にだけ強くした奴らとかは居たんだよね 確かルナマリアもそうだったはず 
 その程度な奴らもそれなりにいる 
 
 - 7146 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:38:20 ID:1AH4Tcg/0
 
  -  >>7143 
 スーパーマンの呪いには勝てないんですかねえ… 
 わたしゃ不惑を超えても中性脂肪や体重に悩まずに済むとか、 
 揚げ物が美味しく食べられるくらいで良いですわw 
  
 この前の検査で血圧が引っかかっちまったZE!(白目 
 
 - 7147 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:40:21 ID:8sdqrwQM0
 
  -  そら自分だけが自重しても周りが皆超人化したら落ちこぼれるもの 
 
 - 7148 :手抜き〇 ★:2024/01/06(土) 20:40:26 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7149 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:43:07 ID:nNFbkdng0
 
  -  だってオラは人間だから… 
 
 - 7150 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:44:34 ID:rED7ZWja0
 
  -  >>7146 汝 食生活を改めよ まず手始めに間食を半分にして 
 朝にトマトジュースをコップ一杯 メインの肉を減らして納豆を一日1パックを心掛けて 
 うんどうをしませう まずは半年目指そう 
 
 - 7151 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:45:38 ID:2e8Yh4SX0
 
  -  ジョージグレン、脳だけになってまだ生きてるんだよね 
 
 - 7152 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:46:52 ID:XZnIlRn80
 
  -  だからチートなろうが流行るし、どこぞのエロゲみたいに何もしてなくても女がジュワッて寄ってくるような話がもてはやされるんだw 
 
 - 7153 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:48:40 ID:na61HVm80
 
  -  >>7149 
 またそんな事を言っておるのかね、人間モドキくん! 
 
 - 7154 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:48:55 ID:1AH4Tcg/0
 
  -  >>7150 
 納豆以外は心がけていたんですがねえ、いやはや年をとるとすぐにガタが来ますね…w 
 
 - 7155 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:51:01 ID:8sdqrwQM0
 
  -  よく馬鹿にされるけど人間の本質というか本性をよく現してる そら需要も出るわ 
 ドラえもんだってできたらいいな言うとる 夢が叶うポケット誰だって欲しいよ 
 
 - 7156 :すじん ★:2024/01/06(土) 20:57:24 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 7157 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 20:57:47 ID:vAd/7cQx0
 
  -  それはそれとして、CE世界は殺意の平均値が高いのよ 
 いくら相手陣営が憎くても虐殺が基本ムーブなのはちょっと 
 
 - 7158 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 21:01:31 ID:XZnIlRn80
 
  -  男友達のフェミナチ「それな」 
 
 - 7159 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 21:02:27 ID:Bsa3eRy60
 
  -  まあでもCE世界の人達は殺意は高くてもまだ最後の引き金引いてないからセーフまである。 
 人類の99%が滅んだのにまだ戦争してる世界とかもあるしね… 
 
 - 7160 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 21:03:22 ID:cI3XFROn0
 
  -  >>7157だってザフトさん穏健派()ですら中立国もいた地球全域にNジャマーぶち込んで餓死者、凍死者、エネルギー不足による経済崩壊etcを起こす連中なんで、地球側は抹殺しねえと復興中に隕石落とすとかやらかしかねないので…… 
 なお種死でよりもよってザフトの大義名分のユニウスセブンを地球に落としましたwww 
 
 - 7161 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/06(土) 21:04:07 ID:scotch
 
  -  >>7154  トントントン 
 脂肪です、糖分です、塩分です、肥満です、高血圧です、高脂血症です 
 
 - 7162 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 21:04:47 ID:cI3XFROn0
 
  -  >>7159最後の引き金を引いていない✕ 
 最後の引き金を引こうとしたのをキラ達が無理矢理止めた◯ 
 ぶっちゃけ倫理観で言ったらガンダムXの方がよっぽどマシっす。 
 
 - 7163 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 21:06:46 ID:1AH4Tcg/0
 
  -  >>7161 
 ゴボボーーッ!? 
 
 - 7164 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 21:06:59 ID:nNFbkdng0
 
  -  Xはサテライトキャノンで皆殺しにされるってビビったコロニー側が 
 放り込めるコロニー全部地球に落としたんだっけ? 
 
 - 7165 :赤霧 ★:2024/01/06(土) 21:10:44 ID:???
 
  -  まあ、コロニー一基落そうとしたらサテライトキャノンで跡形もなく吹っ飛ばされたんでそりゃビビる 
 
 - 7166 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 21:10:53 ID:3mr147vV0
 
  -  >>7164 
 @コロニー一機じゃサテキャで撃墜されてまうな 
 Aならコロニー大量投下で飽和攻撃や! 
 B中の住民を生かしたまま投下すれば敵のニュータイプに精神攻撃もできるで! 
  
 控えめに言ってド畜生ですね 
 
 - 7167 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/06(土) 21:11:23 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は34票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 7168 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 21:18:13 ID:YbV9MEoP0
 
  -  蛙山先生、ネットでも女装を・・・・ 
 ttps://x.com/kaeruyama0207/status/1743604532452675816?s=20 
 
 - 7169 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 21:25:33 ID:fBjg4inj0
 
  -  >>7154 
 うちは納豆にマヨネーズとオリーブオイルを加えて野菜類のドレッシングの代わりにしてる 
 油の効果で粘々も上手く纏まって片づけるのも楽だぞ(用意が面倒だけど) 
 追加で七味・胡椒などでヒネリ加えると取り敢えず飽きは来ない 
 
 - 7170 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 21:28:29 ID:6fdqwnGx0
 
  -  ラクス勢力といえばドムトルーパー、ウィザード装備できるのにザクは自前でビーム斧持っているせいで 
 ウィザード変更すると白兵装備なくなるんだよなーと 
 
 - 7171 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/06(土) 21:34:02 ID:gomu
 
  -  リクエスト受けるたび、キャスト増えるね A〜C〜 
 
 - 7172 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 21:35:04 ID:2b1oL1AA0
 
  -  何でもあるんだなw 
 ttps://twitter.com/kazumata_oguri/status/1743465292272140518 
 
 - 7173 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 21:35:43 ID:rED7ZWja0
 
  -  個人的に推したい納得の食べ方はいなり寿司に合わせて食べるスタイル 
 ひきわり納豆にネギ足して混ぜていなりの封をちょっとだけ開けてのっけて食べる 
  
 酢飯と相性いいのはもちろんのこと甘いお揚げと納豆は同じ大豆食品でこれもまた相性がいい 
 軽く済ませたいときに納豆でタンパク質増やしつつボリュームも増やせる 
 後 サラダと味噌汁で済ませても良い感じ 
 
 - 7174 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 21:38:28 ID:3mr147vV0
 
  -  >>7170 
 あれは元々換装できるウィザードのコンセプトが狂ってたから仮に用意したやつだろうし 
  
 何だよ爆発ドリルランスとか 
 
 - 7175 :赤霧 ★:2024/01/06(土) 21:43:22 ID:???
 
  -  ウィザードの開発と配備の視点で見るとバクゥのターレットをウィザードの接続ユニットにしたバージョンが生産されてるんで 
 そっちに装備させること考えると手持ちの武装を必ずウィザードのセットに入れる意味が微妙なのはある 
 
 - 7176 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 21:47:25 ID:A2ECq53J0
 
  -  >>7172 
 14、20がビミョーにわからんな…… 
 9も一瞬なにかわからんかったが、これデカいババアかw 
 
 - 7177 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 21:49:02 ID:3mr147vV0
 
  -  >>7176 
 20はこれチェンソーマンの闇の悪魔のシーンじゃないか? 
 
 - 7178 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 21:50:38 ID:YbV9MEoP0
 
  -  久々にいわっちを見た 
 もっと色々見せて欲しかったなあ 
  
 任天堂元社長・岩田聡氏への「幻のインタビュー」を海外記者が公開。ニンテンドーDSにタッチパネル採用の理由など貴重な証言が続々発掘  
 ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20240106-278220/ 
 
 - 7179 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 21:50:44 ID:Adt6Hnz40
 
  -  14はアレかなちょんまげの角度変えて土下座したフリしてるトコ 
 
 - 7180 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 21:56:37 ID:A2ECq53J0
 
  -  >>7177 
 なるほど、チェーンソーは通ってなかったからわからんかったわ……ありがとうやで。 
  
 >>7179 
 調べてみたら花の慶次か、これも読んでないわありがとう。 
  
 改めて考えると、ジャンプも結構読んでないの多いな…… 
 
 - 7181 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 22:00:57 ID:F3EtWaKU0
 
  -  >>7180 
 単行本派になるとめっきりわからなくなるから分かる。 
  
 最近はやる夫スレの雑談所とかで評判良さそうなの漫喫言って読むか買うかするかだったけど漫画アプリで色々読むようになった。おーいとんぼとアオアシって漫画面白れぇ 
 
 - 7182 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 22:06:36 ID:A2ECq53J0
 
  -  >>7181 
 わかりますわ、年取ると物忘れも多くなるし、新しいの手に取る機会も減ると実感…… 
 それでも身内に紹介されたりもあって、色々見るようにしてますわ。 
 今更ながらアニメ版王様ランキングを見て、リアタイで見なかった事を後悔中。 
 絵で敬遠してたが骨太の貴種流離譚王道ファンタジーやん…… 
 
 - 7183 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 22:07:18 ID:mdCNdxqeI
 
  -  スラッシュザクファントムのクソデカビームアックスすこのすこ 
 
 - 7184 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 22:17:10 ID:2b1oL1AA0
 
  -  気に入る方が結構居そうなアイテム 
 ttps://twitter.com/Rainmaker1973/status/1743161438380708084 
 
 - 7185 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/06(土) 22:36:41 ID:scotch
 
  -  ライターは古いのしか持ってないなぁ (5〜10分後に消去) 
 ttps://imepic.jp/20240106/813210 
 
 - 7186 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 22:38:50 ID:9nrPbxwv0
 
  -  懐かしいなぁ、、昔、親父が持ってたヤツだww 
 
 - 7187 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/06(土) 22:42:18 ID:scotch
 
  -  ダンヒルとかも割と人気が有った気が 
 
 - 7188 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 22:47:37 ID:YbV9MEoP0
 
  -  ダンヒルはこの手のブランドライターの定番でしたね 
  
 ハクキンカイロの暖気用に安いのを買おうかな 
 100円ライターを買うのも面倒だし 
 
 - 7189 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 22:55:42 ID:x4ckI2Ue0
 
  -  縦だか横だかわからんカツ丼 
 ttps://twitter.com/harapeko_kc/status/1743592660202643898 
 
 - 7190 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/06(土) 23:00:14 ID:scotch
 
  -  100均でオイルライター売ってるから 
 燃料互換性有るからそれでどうよ 
 
 - 7191 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 23:10:54 ID:or7jQZu/0
 
  -  オールドのライターをコレクションしてる大概のはゴムが馬鹿になっていて使えないのでデザインを楽しんでる 
 ダンヒル、ロンソン、デュポン、煙草が紳士の嗜みだった頃はゼニスやその他の紳士向けブランドもライターを作っていた 
 オイルライターは古さが関係ないのでかなりの数を持っている 
 
 - 7192 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/06(土) 23:35:18 ID:scotch
 
  -  数は少ないがその手の古いのをOHしてくれる店も有るんだが 
 もはや使わない物だからわざわざOHに出す気にはならんのよね 
 
 - 7193 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 23:44:24 ID:c6/rdu+X0
 
  -  まーた石川で震度6の「余震」かぁ まだ続くんだろうな 
 
 - 7194 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 23:46:56 ID:OMbND+rK0
 
  -  今回の本震で地殻がかなりズレて歪みが溜まったらしいからな 
 まだ地震は続くだろう 
 
 - 7195 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 23:48:49 ID:6fdqwnGx0
 
  -  ただ割と狭い範囲で揺れてM4.4、どういう地震だったんだろう 
 
 - 7196 :名無しの読者さん:2024/01/06(土) 23:56:38 ID:DiP35H6w0
 
  -  艦これの明日正午メンテで秋雲さん乾杯モードに 
 年明け一週間も原稿してたのか… 
 
 - 7197 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/07(日) 00:02:46 ID:scotch
 
  -  >>7195 
 揺れる範囲が狭くてMが小さいのに震度が強いのは 
 震源震度が浅い事がほとんど 
 今回の場合は深さ10KM 
 
 - 7198 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/07(日) 00:04:14 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2779.html 
  
 浜πに言葉は要らない 
 
 - 7199 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 00:06:45 ID:FUhGc9/w0
 
  -  同志乙です。 
 F91も33年前になるんですねえ…平成一桁も遠くなったなあ。 
 
 - 7200 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/07(日) 00:07:30 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 7201 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 00:13:28 ID:Ko+cS4+G0
 
  -  >>7189 
 折尾かぁ… 
 行こうと思えば行けん事はない距離だわなぁ… 
 
 - 7202 :狩人 ★:2024/01/07(日) 00:14:20 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 7203 :難民 ★:2024/01/07(日) 00:44:01 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7204 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 00:45:36 ID:GCG6bjXu0
 
  -  ttps://x.com/hito_horobe/status/1743485212129153179?s=20 
 …アレ?クッパパ読んだこと無いけど純愛でもNTR展開でも結構イケる? 
 
 - 7205 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 00:48:00 ID:OY37HXLs0
 
  -  同志乙です 
 
 - 7206 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 01:00:18 ID:NpzpLWa20
 
  -  クッパがクッコロでマリオに卵を孕まされるって!? 
 
 - 7207 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/07(日) 01:04:18 ID:gomu
 
  -  クッパ姫かな? 
 
 - 7208 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 01:16:01 ID:MrB+jZzh0
 
  -  荒岩さんの嫁さんは典型的眼鏡外すと美人なので一緒に潰れるまで飲んだアホ部下田中くんがちょっと落ちそうになって気まずげになってたな 
 
 - 7209 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 01:16:07 ID:Xy8MwH7Y0
 
  -  ジュニアよ・・・お前にママが居ないのは実は・・・ 
 
 - 7210 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 01:21:02 ID:cpl+7ZY00
 
  -  クッパ姫でエグゼイドネタあったの思いだしたw 
 ttps://www.pixiv.net/artworks/70849278 
 >>7168 
 すでに伊藤ライフ先生という先駆者がいて需要あると思うのだが(おっさん声の美少女 
 
 - 7211 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 01:21:46 ID:SveTIG4d0
 
  -  胃薬氏のところでも言ったけど昔はヨッシーがクッパの同族扱いされておっての…… 
 ヨッシーは条件さえそろえばどの個体も卵を産むのでクッパが自分で産んだ説が否定できんのじゃ…… 
 
 - 7212 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 01:23:29 ID:MrB+jZzh0
 
  -  マリオ世界にそっち方向の闇を持ち込むのやめよ… 
 
 - 7213 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 01:26:08 ID:GCG6bjXu0
 
  -  >>7210 
 おっさんじゃないけど、引退したロボヒーローがイケボのまま女性形筐体に載せ替えられて元サイドキックの性癖歪んだ元少年の介護やってる話が連載してるなぁ 
 
 - 7214 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 01:31:23 ID://1kOMy40
 
  -  クッパ大魔王に匹敵するほどの大魔法使いなピーチ姫で、その魔力の強さからクッパも封印や殺害が出来ずにただ拉致監禁するしかなかったとか 
 シリーズ初期はそんな設定だったのにいつの間にかピーチ姫にぞっこんな設定になったなぁ 
 クッパジュニアが誕生したらコクッパ七人衆はクッパの子供からクッパを父と慕う義兄弟という武者七人衆やウルトラ兄弟みたいな感じに設定変更されたし 
 ヨッシーの本名のヨシザウルス・ムンチャクッパスもいつか歴史の闇に消える設定なんだろう… 
 
 - 7215 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 01:48:55 ID:wiIgt//K0
 
  -  クッパ姫のエグゼイドネタと言えばマリオRPGのリメイク出て改めて 
 クッパJr.のマリオの息子説の補強になってたな 
 RPGの時に仕込まれてサンシャイン当時の年齢がホウジョウエムゥがパラドの素送られたのと一致して 
 
 - 7216 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/07(日) 01:55:05 ID:hosirin334
 
  -  NTD法務部「やぁ」 
 
 - 7217 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 01:58:50 ID:QYqotbYN0
 
  -  夕飯に焼きそばはねーだろってふて寝する旦那(アラフィフ)の記事があったが 
 文句あるならご飯と味噌汁くらい自分で追加すればいいのに 
 
 - 7218 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 02:00:50 ID:fwDv1g8u0
 
  -  >>7217 
 そんな思考もできない子供のような父なんだろう。 
 たまにいる。うちの父親は出てくるものに文句言うことは全くなかった・・・(メシマズ系の母でした・・・ 
 
 - 7219 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 02:02:41 ID:QYqotbYN0
 
  -  ああ...(察し) 
 
 - 7220 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 02:16:18 ID:5tMzxSkH0
 
  -  避妊具さんの所は今回カレーの話だったが、 
  
 インド:それぞれの家庭で独自のスパイスで味付けした料理の総称を周りがカレーって言ってるだけ 
 イギリス:誰でも作りやすいようにスパイスミックスを作ってそれを使ったのが現在良くあるカレーの原型になった 
 日本:イギリスから伝わったのをさらに魔改造した結果、インド人とかがそれ食って「これ美味しいね、なんて料理?」って言うような代物に 
  
 って感じだっけw 
 
 - 7221 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 02:26:01 ID:wiIgt//K0
 
  -  RPGのキスでピーチになる難易度高くてクッパになりやすかったあたり 
 マリオ×クッパをintendo自体が推してる疑惑が拭いきれない 
 
 - 7222 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 02:37:16 ID:itgwpWgG0
 
  -  >>7216 
 けどマリオデの公式資料集には没ネタになったピーチに取りつくクッパ姫というのが…w 
 
 - 7223 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 02:55:51 ID:EaktoiVx0
 
  -  遅レスですが>>7138 
 コズミック・イラ世界では遺伝子疾患は既に克服された病なので、 
 ナチュラルであっても遺伝病や遺伝子異常は皆無に等しいんです 
 
 - 7224 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 02:57:44 ID:aH33nU890
 
  -  イギリス経由でカレーが日本に伝来したが 
 イギリス自体では一旦カレー廃れたのよね 
 理由としてカウンターキッチンみたいに部屋とキッチン一体式の部屋が流行った為 
 カレー作ると部屋に匂いが染みついてアフタヌーンティーとかに支障きたす為だとかで 
 
 - 7225 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 02:59:51 ID:g/4Oqz3C0
 
  -  >>7222 
 時折垣間見える、性癖の任天堂だね☆ 
 
 - 7226 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 03:00:17 ID:aH33nU890
 
  -  >>7220 のインドの人がカレー食ってのあれこれは 分かり易く言えば 
 日本人にとっての醤油・味噌使った料理の総称がカレーみたいなもんで 
 これなに?って聞かれて「味噌料理」って返されてもってやつですね 
 
 - 7227 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 04:43:12 ID:C1mu6cEM0
 
  -  印度の料理はスパイスを使って作られた常食 その総称がカレーというだけだからな 
 日本のカレーはエゲレスを経由して魔改造されたもんだから 
 基本米と食べる為のどろっとした日本式カレーと北海道で独自進化したスープカレー 
 後はパンと合体したカレーパン各種と風味としてのカレー粉使ったもの位かね 
 
 - 7228 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 06:12:18 ID:r1iBzlsP0
 
  -  法務部超怖い…… 
  
 AIやってみたけど、こんな手軽にイラスト量産出来るならそらガチガチに規制するわな。 
 練習品まとめるのにpixivあたりに上げようかと思ったが、どんなのが規約に引っかかるかイマイチ分からんからやめとくべ。 
 
 - 7229 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 07:09:38 ID:0Q39UPMz0
 
  -  >>7225 
 任○堂は時折…いや毎回か?「性癖の開示…本気だね」してくるからいつもサスガダァ…となる 
 
 - 7230 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 07:11:52 ID:uifkSETL0
 
  -  >>7210 
 のじゃロリ狐おじさんの時点で一定の需要がある事判明してるゾ 
 
 - 7231 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 08:09:36 ID:UEmO+pch0
 
  -  ヤフオクで同人イラストと称したAI製イラストと思わしきシロモノが1枚1000円前後とかで売りに出されてるからな。 
 まあ、超絶昔のイラストをAIによって現代風にアレンジされるのは悪いとは言わないが、 
 何となく「これじゃないんだよなぁ・・・」で、手も出ない。 
 
 - 7232 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 08:27:17 ID:+cBG+kd/0
 
  -  AIのエロ画像って上手いのは間違いないんだけどなんか抜けるとはちょっと違う謎がある。 
 いやまあ、手書きでも上手いけど抜けないってのはあるんだが… 
 
 - 7233 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 08:27:50 ID:r1iBzlsP0
 
  -  まあ手間も時間(2日ほどほぼ完徹)も課金も掛かったけど、これで金を取るのはなんか躊躇う。 
 止め時が、止め時がわからん…… 
 
 - 7234 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 08:51:09 ID:MrB+jZzh0
 
  -  ドイツ人「ハンバーグってなんだ…?」フランス人「コロッケってなんだ…?」エゲレス人「カツカレー(違う)うめえ!」 
 
 - 7235 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 08:52:00 ID:rzX1BaxK0
 
  -  >AI 
 手織りで布作ってたのに機械製品入ってきて素人でも布織れるようになって価格破壊起きてるみたいなノリやね 
 そのうち技術が進めば誰でも望んだ形の絵ができるようになるんやろね 
 
 - 7236 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 08:58:35 ID:xOI+H7nv0
 
  -  中国人「違うアル……こんなんホイコーローでもエビチリでもマーボードウフでもないアル……でもうまいから許すアル」 
 
 - 7237 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 09:06:28 ID:umqVY0Oe0
 
  -  AIで手軽に出力できる事自体は良いこと 
 問題はその学習に他者の著作物が無断利用されていることと海賊版の横行による著作権の侵害 
 
 - 7238 :ハ:2024/01/07(日) 09:09:50 ID:tVlWqMVi0
 
  -  新しいぷりきゅあ、ピンクがリアルで子犬か...(´・ω・`)熱で寝てる場合じゃないな 
 
 - 7239 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 09:14:03 ID:VW+QsNBU0
 
  -  >>7234 
 そういやカツカレー名義で、日本式カレーがヒットしていたなw 
 
 - 7240 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 09:14:19 ID:xOI+H7nv0
 
  -  中の人が種アさんで、つまりアーニャの中の人だそうで 
 
 - 7241 :ハ:2024/01/07(日) 09:16:48 ID:tVlWqMVi0
 
  -  リアル子犬か(´・ω・`)まず初対面時は尻穴のにおいを 
 
 - 7242 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 09:17:24 ID:r1iBzlsP0
 
  -  要領がわかれば、自分の性癖に合う画像が幾らでも作れるからなあ。これは確かに絵師の方々は過敏に為らざるを得んわ…… 
 
 - 7243 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 09:23:49 ID:xOI+H7nv0
 
  -  ポリツァイ!ポリツァーイ! 
 
 - 7244 :バーニィ ★:2024/01/07(日) 09:38:02 ID:zaku
 
  -  おはよーございまーす!!! 
 
 - 7245 :ハ:2024/01/07(日) 09:47:16 ID:tVlWqMVi0
 
  -  だって発情期が(´・ω・`) 
 
 - 7246 :ミカ頭巾 ★:2024/01/07(日) 09:55:33 ID:mika
 
  -  絵師に頼らず個人で愉しむならAA生成は素晴らしいツール。 
 でもR-18絵に脇みせポーズばっか載せてフェチ植え付けてくるのはヤメテ!! 
 
 - 7247 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 09:59:25 ID:AnQ6x9X50
 
  -  うつ伏せをケツから見せるのもだ! 
 
 - 7248 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 10:18:21 ID:VLUIqsnh0
 
  -  新年初風邪ェ……(解熱剤飲んでみかん食って冷えピタ貼ってダウン中) 
 微妙な関節痛を「年末年始の連勤で疲労溜まってるだけやろな」で済ませたのがまずかったか 
 
 - 7249 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 10:20:05 ID:UmYElxpi0
 
  -  「絵」のAIについて 
  喜んでいる人達 
   広告会社、映画会社、ゲーム会社、アニメ制作、他 
  泣いている人たち 
   細かい名前無きイラストや背景、コマ絵等で稼いでいた人たち 
  
  
 いらすと屋さんは、自分の大量のCGを今後の分も含めて 
 生成の会社に生成素材元として提供する契約してる 
  
 チラシ含めた広告、アニメのどうでもいい中割りとか 
 急速にAIという名の自動生成系ツールに浸食されてる 
 
 - 7250 :ミカ頭巾 ★:2024/01/07(日) 10:24:34 ID:mika
 
  -  AI生成だってわかるイラストで作ったゲームやアニメが売れたり人気でるかは別なので、 
 どうしても人の手が加えられるのは必然なんだよね・・・目を離すとグロ画像提供してくるんだもん(´・ω・`) 
 
 - 7251 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 10:37:39 ID:ceAXs8sL0
 
  -  AI使った映像も所謂「間」を取ってくれないからくっそ微妙に見えて修正入れなきゃならんとか手間掛かるせいで 
 思ってるほど便利なものではないと言う 
 
 - 7252 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 10:38:09 ID:6g2lnnjf0
 
  -  昔は背景スクリーントーンとかも無個性と批判されたり、CGは無機質とか言われたもんでした 
 人が作るものと計算によって出来るもの、いずれ区別が付かなくなるんですかねぇ 
  
  
 神帝ブゥアー「カワラナイ……ナニモカワラナイ……」 
 何かが少しずつ狂い始めていった…… 
 
 - 7253 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 10:38:54 ID:r1iBzlsP0
 
  -  細部はやはり人間でないと機微がね…… 
 賽銭箱の中に拘束した早苗さんを詰めて賽銭集め(意味深)する画像の厳選が終わらない……( 
 
 - 7254 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 10:50:34 ID:5pmGY5p10
 
  -  >>7249 
 「賃金のいらない労働者」という解りやすい答 
 
 - 7255 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 11:04:38 ID:6g2lnnjf0
 
  -  >>7254 
 あー確かに! 後藤隊長の言ってたアレそのまんまだ! 
 
 - 7256 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 11:14:55 ID:EYJ/tlEl0
 
  -  今度アニメになる戦国妖狐、主人公交代が上手くいった作品が話題になった時、忘れてて名前出さなかったなあ 
 まああれは最初の主人公が読者にも作者にもウケ悪くて主人公降板したんだが 
 
 - 7257 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 11:26:57 ID:c++4hnKt0
 
  -  AIが人の業を理解できてる訳ねぇんだよなぁ…(ズリ画像でナニと胸が融合化してるの見ながら) 
 尚ギャグ展開はある程度理解してる模様(例:爆破オチ) 
 
 - 7258 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/07(日) 11:41:45 ID:scotch
 
  -  そりゃ消しゴムの、本体とケースでどっちが受けでどっちが攻めとか 
 ここの住人だって判らない物を理解出来る訳無いじゃないか 
 
 - 7259 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 11:45:04 ID:SveTIG4d0
 
  -  床と天井と壁の三角関係だのそこに柱が挟まってくるだのあそこはちょっと色々キメてない?って人ばっかだし 
 
 - 7260 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/07(日) 11:47:05 ID:scotch
 
  -  昔あそこの板が外国から攻め込まれた際に 
 受けと攻め論争して餌食にしてたしなぁ 
 
 - 7261 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 11:49:53 ID:SveTIG4d0
 
  -  Q.ようジャップ共!下に見てた相手にコテンパンにされる気分はいかが?(元は英文) 
 A.あなたのペ〇スとア〇ルを撮影してアップロードしてください♥ 
 
 - 7262 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 11:53:25 ID:SveTIG4d0
 
  -  嘘くさいかもしれないがこれホントにあったやり取りなんだよね…… 
 
 - 7263 :バーニィ ★:2024/01/07(日) 11:55:15 ID:zaku
 
  -  「八百長」と勘違いして801板に突撃したんでしたっけね・・・よりにもよって 
 
 - 7264 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/07(日) 12:00:42 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`)  ハハハハハハハハ (乾いた笑い) 
 
 - 7265 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/07(日) 12:08:01 ID:scotch
 
  -  写真うpれ言われた相手はどう思ったのやらwww 
 
 - 7266 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 12:33:58 ID:Xy8MwH7Y0
 
  -  あったなぁそんなこと・・・(遠い目) 
 
 - 7267 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 12:40:23 ID:EYJ/tlEl0
 
  -  リアル先輩は昔から変わらんなあ 
 
 - 7268 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 13:38:12 ID:VW+QsNBU0
 
  -  業前! 
 ttps://twitter.com/isiyumi/status/1743615254058455192 
 
 - 7269 :駆 ◆gPpYOvsJaQ :2024/01/07(日) 13:44:38 ID:54ehiU520
 
  -  投下させていただきます 
 
 - 7270 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 14:23:55 ID:ceAXs8sL0
 
  -  ネスカフェのカプセル式コーヒーメーカー 
 注入口のゴムパッキンがヘタってすっげー水?お湯?漏れするようになってもうた 
 修理パーツ無いんかと思ったが古いモデルなんでもう生産自体が終了しとった 
 しゃーないので買い替えるか・・・ 
 
 - 7271 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 14:58:40 ID:Ko+cS4+G0
 
  -  ジャニーズ消滅の影響だろうが、オリジナルVerに戻るとは…やれめでたや 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1743832509182542147?t=Vw8vsOTY1ZHpEiGFPl2fJg&s=19 
 
 - 7272 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 15:01:49 ID:VXc8TOcP0
 
  -  >>7270 
 百均だので売ってるゴムパッキンと交換でイケるみたいな記事がポコポコ引っかかった 
 
 - 7273 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/07(日) 15:09:10 ID:scotch
 
  -  ゴムパッキンと言えばサーモスの水稲が優秀なのはそれなんだよな 
 本体が廃番になってもゴムパッキンの形状は長期間継続して 
 廃番後もパッキンは作り続けるのでお気に入りの水筒を長く使える 
 そしてその信頼が有るので次にサイズ違い等で買い増す際もサーモスを選ぶ 
 他のメーカーって本体とパッキンが一体型とか結構有ってパッキン死んだら買い替えになる 
 
 - 7274 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 15:11:48 ID:mfmYweQq0
 
  -  タイガーもいいぞ 
 
 - 7275 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 15:13:40 ID:wp2v3DQB0
 
  -  特殊な形状でもなければホームセンターの水道なんかのコーナーにあるゴムパッキンで径の合うものを 
 代用に使えないかなと書こうと思ったらすでに100均のゴムパッキンで大丈夫かもと書き込みがあるな 
 
 - 7276 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 15:14:50 ID:GuXx9h1l0
 
  -  100均ってそんなのまで扱ってたのか 
 
 - 7277 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/07(日) 15:25:38 ID:scotch
 
  -  機械の型番 ゴムパッキン 交換 でググれば詳細が分かりそうだな 
 
 - 7278 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 15:28:38 ID:kryFQ78Z0
 
  -  そういや前にトイレの手洗い水漏れしたときに同じ手順で調べたら交換手順の動画まで出てきたなあw 
 
 - 7279 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 15:41:43 ID:UmYElxpi0
 
  -  洗濯機のベルトとかも汎用品が使えるので、キュルキュル滑る音がするようになったら 
 ベルトの文字を見るか現物持ってそこそこのホームセンターにゴー 
 
 - 7280 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 16:18:07 ID:HPwx08UA0
 
  -  アスランのダメなところはゴロゴロあるが 
 今ダムAでやっている種死のアスラン視点からのコミカライズで 
 補完されているんじゃろか? 
 
 - 7281 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 16:42:57 ID:VW+QsNBU0
 
  -  ぶっかけ 
 ttps://twitter.com/Rx8Drago/status/1743572327353532467 
 
 - 7282 :胃薬 ★:2024/01/07(日) 16:55:56 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないお布団 
 
 - 7283 :ハ:2024/01/07(日) 17:24:18 ID:tVlWqMVi0
 
  -  38.8度 
 42度が見えてきたぜ(´・ω・`)壁を超えろ 
 
 - 7284 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 17:34:40 ID:ZO7KMYWj0
 
  -  40℃に至る前に病院に行って解熱剤処方してもらいましょう 
 高体温はあまりよろしくありませんことよ 
 
 - 7285 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/07(日) 17:38:29 ID:scotch
 
  -  幼.女 :座薬いれまちゅね〜 ずぶっ   (あっ手首まで入っちゃった!!) 
 
 - 7286 :ハ:2024/01/07(日) 17:42:51 ID:tVlWqMVi0
 
  -  インフルなら一日放置せんと検査しても無駄っていわれたんね 
 明日も同じなら来いって(´・ω・`)熱よりも喉が痛ぇしゃべれん 
 
 - 7287 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/07(日) 17:50:09 ID:scotch
 
  -  そこまで喉が痛いとインフルじゃなくコロナなんじゃ 
 
 - 7288 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 17:53:26 ID:2YLFp6kq0
 
  -  最近はちょっとしたDIYは動画で全部手順がわかるもんな。 
 実際自分でやってるのが増えたわ。 
 
 - 7289 :ハ:2024/01/07(日) 17:56:27 ID:tVlWqMVi0
 
  -  市販の検査キットじゃ陰性だったんだよね(´・ω・`)コロナ 
 
 - 7290 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/07(日) 17:57:26 ID:hosirin334
 
  -  睡眠です、睡眠こそ良薬なのです(経験談 
 
 - 7291 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/07(日) 17:58:01 ID:hosirin334
 
  -  お茶漬け到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 7292 :ミカ頭巾 ★:2024/01/07(日) 17:59:07 ID:mika
 
  -  水分補給優先でお大事に、です。 
 
 - 7293 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/07(日) 18:10:41 ID:scotch
 
  -  コロナもタイミングで反応しないかもだし判らんなぁ 
 新しく出た変異のJN・1は感染力高いらしいし 
 どっちにしろ養生が大事 
 
 - 7294 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 18:15:20 ID:sFtcSgoT0
 
  -  コロナだと感染・発症したてだと陰性判定なんすよね…(実体験) 
 なので後日調べるのがなのだな。 
  
 問題は後遺症なんすけどね…。 
 
 - 7295 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 18:30:03 ID:wiIgt//K0
 
  -  ハーメルンで見たガンダム世界を無印から何度も転生してきた頭アナハイムなオリ主がいてね 
 今までニュータイプで転生してきたのにSEED世界ではそれに不可欠な物除去されてコーディネートされ 
 その結果月光蝶だったが本編の水星世界でもスレッタが来る直前までそうする気だった模様 
 
 - 7296 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/07(日) 18:33:54 ID:hosirin334
 
  -  月光蝶がビターエンド扱いのCE 
 
 - 7297 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 18:37:38 ID:g/4Oqz3C0
 
  -  終わりの無い戦争に一応のケリがつくので、まだマシですな 
 
 - 7298 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 18:41:07 ID:gNhfK4OK0
 
  -  将来的には最も良い結末かもしれませんねえ 
 
 - 7299 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 18:43:51 ID:SveTIG4d0
 
  -  CEがもう滅んだほうがましレベルの魔境なのは割と 
 宇宙世紀でも1年→星屑まで2年半くらいはあいてるし星屑→グリプスまでは4年あいてんだぞ 
 CE種→運命→自由までで3年ちょいしか経ってないんじゃないのか 
 
 - 7300 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 18:44:03 ID:ceAXs8sL0
 
  -  乙です 
 派生作品生まれる度にガチでお労しくなる盟主王 
 
 - 7301 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 18:46:41 ID:7AMtZ7nCi
 
  -  なんか種無印の時点で、カズイが老人になった辺りの独白であれからずっと戦争続きだった、みたいなのが合ったとか聞いた。 
 その後続編の運命とか作られて設定とか変わった可能性はあるけど。 
 
 - 7302 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 18:46:51 ID:g/4Oqz3C0
 
  -  >>7299 
 種死の始まりが過激派のテロとはいえ、それなりに人員払底してる筈なのに戦争再開できちゃう辺り 
 やっぱ滅びるべきって思えてしまう 
 
 - 7303 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 18:47:44 ID:/mTrHPxo0
 
  -  >>7300 
 なんか持ち上げられるけどあの人も大概だから 
 そもそもコーディネーター嫌いになった理由が 
 関係ないコーディネーターに絡みに行って返り討ちにあったから 
 ってあたり 
 
 - 7304 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 18:54:03 ID:szdM1vUc0
 
  -  デビルガンダムの方がまだ有情…か 
 
 - 7305 :手抜き〇 ★:2024/01/07(日) 18:55:15 ID:tenuki
 
  -  出来れば葛根湯を飲んで大槻ロールをお勧めします 
 
 - 7306 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/07(日) 18:55:20 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 7307 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/07(日) 19:00:33 ID:0ODNKnY70
 
  -  投下します〜 
 
 - 7308 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 19:02:55 ID:z2IPybJj0
 
  -  民度としてはX世界も大概なんだけど、あっちはどん底まで落ちて後は上がるだけだからCEよりまだマシ判定されるレベルだからなあ 
 CE世界はまともな奴らが力で押さえつけて辛うじて維持してるけど、そいつらがいなくなったらどうなるんだ的な絶望感が強い 
 
 - 7309 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 19:04:45 ID:qDWE4siK0
 
  -  メルカッツさん「みんな病気なんだよ」 
 
 - 7310 :雷鳥 ★:2024/01/07(日) 19:11:44 ID:thunder_bird
 
  -  いっそのことポストアポカリプス世界に突っ込め 
 
 - 7311 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 19:13:58 ID:5pmGY5p10
 
  -  >>7299 
 二年おきの筈 
 
 - 7312 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 19:21:20 ID:z2IPybJj0
 
  -  X世界がポストアポカリプスに近い状態ではあるんですよね 
 本編前の戦争で人口が100億から1億まで減ってるし 
 絶滅戦争したい奴らを本編で排除できたから復興が加速していきそうな希望エンドに行けたわけだけど 
 
 - 7313 :難民 ★:2024/01/07(日) 19:21:23 ID:nanmin
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/175 
 テンセグリティ構造とは何ぞや、と思ってググってみたら…… 
 こんな不思議なものがあるんだ……初めて知った 
 
 - 7314 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 19:22:23 ID:5pmGY5p10
 
  -  >>7311 
 もっと短かった 
 70-72,73-74,75 
 
 - 7315 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 19:36:27 ID:5xmLGyig0
 
  -  >人口が100億から1億まで減ってるし 
  
 その、1憶って数字は15年間の休戦期の間に、地球とコロニー双方で「多少」増えての数値定期 
 ……つまり第7次宇宙戦争が終わった直後は、人類の総人口はガチで1%切ってた訳で……。 
 いや、コレでなんで人類滅亡&文明崩壊せなんだの(顔面蒼白)……? 
 
 - 7316 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 19:42:43 ID:SveTIG4d0
 
  -  実際崩壊寸前で戦争前のMSだの電子機器だのを探し出して売ることで生計立ててるヴァルチャーなんて職業が出来てるしなぁ 
 
 - 7317 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 19:51:48 ID:5xmLGyig0
 
  -  >戦争前のMSだの電子機器だのを探し出して売ることで生計立ててるヴァルチャーなんて〜 
 作中で、そのヴァルチャー共が停止もしくはまだ動いてる(!?)、核分裂or融合炉発電所に乗り込んで、 
 手当たり次第&お構いなしに内部の機材や電子機器を引きはがして壊して、集めて回り 
 結果、炉が暴走・大爆発しようが微塵も危機感や影響を持たんとかいう、MJKTって言うしかない 
 描写もあったしな……(顔を覆う)。 
 
 - 7318 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 19:54:55 ID:VXc8TOcP0
 
  -  秩序が復活したわけでもないから滅亡ちょっと前なだけだゾ 
 
 - 7319 :スキマ産業 ★:2024/01/07(日) 19:57:37 ID:spam
 
  -  Xの設定を読めば読むほど 
 「子どもたちに我々の始めた戦争の責任を取らせようというのか!」 
 という一心で13億の絶望から立ち上がったジャミルのバケモンの精神力と責任感がですね 
 
 - 7320 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 20:08:44 ID:jL1gtMVT0
 
  -  15歳で自分がコロニー落としの銃爪を引いてしまったトラウマを経てなお仲間を集めて前に進み続けた漢だ 
 声を掛ければ大勢集まってくれるほど同じバルチャーからも信頼が厚い 
 
 - 7321 :スキマ産業 ★:2024/01/07(日) 20:14:22 ID:spam
 
  -  ガロードって自分のバイタリティがくっそたっかいのもあるけど 
 ガロードが「子供が子供らしく」自分を通せるぐらい周りが大人としての役割果たしてるのがこう 
 他のガンダムにはない良いところだ 
 
 - 7322 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 20:16:37 ID:5pmGY5p10
 
  -  初見OPで船医さん裏切るんだろーなーと思ったら 
 凄く頼れる大人だったのは良い驚きだった 
 
 - 7323 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 20:19:04 ID:z2IPybJj0
 
  -  X世界はひどい状況でも人間は適応して少しずつとはいえ世界は復興しつつあるあたり、 
 人間の強さが描写されてますよね 
 
 - 7324 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 20:22:24 ID:jL1gtMVT0
 
  -  エスタルド編とかで大人たちは子どもたちを守ろうとするしちゃんと次代は育っていることが描写されてるの良いよね 
 
 - 7325 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 20:25:17 ID:SveTIG4d0
 
  -  フロスト兄弟「ガロードさんこんにちは。また新連合の残党が悪いことを企んでいます。新造したガンダムX三号機を送りますのでまた一緒に遊びませんか」 
 ガロード「ごめんなさい、妻(ティファ)が妊娠中なので今手が離せません」 
 フロスト兄弟「わかりました。できる限り足止めしておくので都合がついたら連絡ください」 
  
 ということが本編後にあったとかなかったとか 
 
 - 7326 :バーニィ ★:2024/01/07(日) 20:26:13 ID:zaku
 
  -  >>7325 
 草ぁ! 
 
 - 7327 :スキマ産業 ★:2024/01/07(日) 20:27:20 ID:spam
 
  -  でなんでマイクロウェーブどうにもできないのに 
 サテキャ新造されてんですか>三号機 
 
 - 7328 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 20:28:28 ID:jL1gtMVT0
 
  -  わざわざサテライトキャノンまでしっかり搭載されてるフロスト兄弟のこだわりっぷりよwww 
 
 - 7329 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 20:28:33 ID:xOI+H7nv0
 
  -  >>7309 
 メルカッツさん「お前の職業は航海士!お前がいないと俺たちは戦争が出来ないんだ!」 
 
 - 7330 :手抜き〇 ★:2024/01/07(日) 20:35:30 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7331 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 20:38:27 ID:wiIgt//K0
 
  -  ガンダムの設定で現実逃避したくなったときは 
 各作品の台詞に金でをつけたコピペをみてる 
 
 - 7332 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 20:43:12 ID:5xmLGyig0
 
  -  今、ガンチャンの配信でエスタルド編に入ってるけど、あれも細かい描写や演出 
 見て言ったら、色々な点に気付かされるよなー 
  
 エアマスターBの改造に協力してくれた、タカ派の将軍が降伏論に傾く政府にキレて 
 自分に賛同する軍の人間引き連れて、連邦に玉砕覚悟で突っ込んだがあれも表面では軍部の暴走…… 
 のようで、実際は降伏派か徹底抗戦派の内ゲバで国内が混乱しかねん瀬戸際で、更に連邦軍が 
 「時間切れ」で降伏を認めず全部潰すか、対立してた隣国が便乗して侵攻し丸ごと併呑(民族浄化も有りえた) 
 の危険もあったトコで、軍の強硬派を自分が纏めて「退場」させた事で国内世論&政権の分裂とかを 
 未然に阻んでそれ以上の混乱や犠牲を出さずに済んだ、って見方もあるからな……。 
 そして……、融通が利かない官僚タイプに見えて、戦争の全責任引っ被って法廷に立つ事で国と王を守った、高官とかね 
  
 
 - 7333 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 20:53:29 ID:OyEWPWWF0
 
  -  >>7327「「サテライトキャノンの無いガンダムXなんてお前、認められるのか??」」 
 
 - 7334 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 20:56:25 ID:pkdn1FvI0
 
  -  大河さすがにオリ展開やりすぎやろ 
 
 - 7335 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 20:56:47 ID:z2IPybJj0
 
  -  ディバイダーがあるじゃんとは思うけど、アレはサテキャが破壊されたのをフォローするためのフリーデン整備班オリジナル装備だしなあ 
 
 - 7336 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 21:05:19 ID:pkdn1FvI0
 
  -  中村メイコさんが…合掌 
 ttps://twitter.com/nhk_news/status/1743946659707736289 
 
 - 7337 :すじん ★:2024/01/07(日) 21:06:51 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7338 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 21:14:12 ID:EaktoiVx0
 
  -  今年の格付け、GACKT様はやっぱGACKT様だった 
 チャーハンの米粒1粒2粒で一流当てるって… 
 
 - 7339 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 21:14:19 ID:+cBG+kd/0
 
  -  ディバイダーの方がサテキャより便利ではあるが、そもそもサテキャが利便性を求めて作られてないから仕方ない。 
 
 - 7340 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 21:15:05 ID:fwDv1g8u0
 
  -  >>7338 
 しかも味じゃなくて米の質で当てるという、どうやって水分量とその切れを感じてるんだ?? 
 
 - 7341 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 21:15:35 ID:aH33nU890
 
  -  ディバイダーはあれはあれで頭おかしい武装なんだけどね 
 盾兼広範囲ビーム兵器兼ブースターって(汗) 
 
 - 7342 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 21:20:06 ID:pkdn1FvI0
 
  -  NHKぶっこんでるなあ 
 なんでアメリカで大ヒット連発してるのに現地拠点で活動してないで日本でがんばるのか疑問に思わんのか? 
 全盛期イチローや大谷が四国アイランドリーグにいるようなもんやろ 
 
 - 7343 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 21:23:01 ID:jL1gtMVT0
 
  -  キッドがとっておきと言った素材詰め込んだだけある性能なディバイダー 
 
 - 7344 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/07(日) 21:34:05 ID:scotch
 
  -  韓国は人口少なくてパイが小さいからだぞ (5千万居るから世界的にはそこそこでかい) 
 
 - 7345 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 21:52:20 ID:EaktoiVx0
 
  -  GACKT様消えてしまったwwwwww 
 
 - 7346 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 21:56:41 ID:pkdn1FvI0
 
  -  実際リアルアメリカ人どう思ってるのかそこらへん割と情報が来ないんよな 
 突然まったく聞いたこともないアジア人のグループがヒットチャートに登ってきてどう思うんやろ? 
 親戚に現地住みのもんがおるが「まったく聞いたことない」としか 
 
 - 7347 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 22:01:52 ID:rLqLXI0r0
 
  -  そもそもアメリカのヒットチャートってどこで流行ってるものなんだ? 
 場所によって濃淡ありそうだが 
 
 - 7348 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/07(日) 22:04:43 ID:hosirin334
 
  -  RTX4090の価格を調べた 
 >>1はそっと閉じた 
 
 - 7349 :雷鳥 ★:2024/01/07(日) 22:07:04 ID:thunder_bird
 
  -  30万、うせやろ!? 
  
 投下します 
 
 - 7350 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 22:09:00 ID:SveTIG4d0
 
  -  グラボは画面出力専用のPCをもう一台つなぐようなもんですので…… 
 
 - 7351 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 22:11:35 ID:szdM1vUc0
 
  -  しかもお値段強気のPCをな… 
 
 - 7352 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 22:12:37 ID:ceAXs8sL0
 
  -  30万で14700K+4070ti買える 
 何ならちょっと足せばケースその他一式まで買える 
 
 - 7353 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 22:15:12 ID:87zqINRx0
 
  -  AIもゲームもやるってなら 
 グラボで無難なのはRTX3060あたりかと 
 
 - 7354 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 22:19:35 ID:TqkesMnh0
 
  -  (干芋リストに載せるのです……) 
 
 - 7355 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 22:20:38 ID:B+nRvqUt0
 
  -  もう昔ながらのビルボードとかのチャートはマトモに機能してないぞ>アメリカのヒットチャート 
 只のCD(レコード)総売り上げでの換算が、それ等がダウンロードやサブスクで出来なくなって 
 色々ゴチャゴチャそれらを混ぜて(Youtubeの再生数まで込で)チャート作ってたら不正し放題になって 
 ソレでチャート一位とかやってたのがBTSだし(何か韓国売り上げ込でチャート換算出来たとか) 
 
 - 7356 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/07(日) 22:24:04 ID:scotch
 
  -  実は日本人が知らないアメリカ人の真実 
  
 実はベースボールはアメリカではそこまで人気では無い 
 田舎のおっさん達が何か細々と楽しんでる程度の扱い 
 日本で言うとラグビー位の人気でしかない 
 
 - 7357 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 22:24:50 ID:rLqLXI0r0
 
  -  なるほど 
 音楽系の共通指標がないのに、ヒットチャートだけは一応残ってるから記事になるわけか 
 つまりどんな音楽が流行ってるか、それこそ誰もわからないとww 
 
 - 7358 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 22:25:11 ID:SveTIG4d0
 
  -  まぁあっちで人気なのはアメフトでしょうねぇ 
 
 - 7359 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 22:27:16 ID:rLqLXI0r0
 
  -  アメフトの中でも大学アメフトが一番人気なんだっけ? 
 
 - 7360 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 22:27:48 ID:B+nRvqUt0
 
  -  実際不正防止で換算方変えたとたんにビルボードチャート急落/消滅とかあったし>K-POP 
 あとBTS映画と日本の銀魂映画の売上&動員ググって比較したら面白いよ(微笑) 
  
 要は売上二の次「韓国ブランド」の売り込みが主目的なのよ、じゃなきゃ税金突っ込まんわ 
 で、それに群がる日本のマスゴミという構図でありんす(泣笑) 
 
 - 7361 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 22:29:08 ID:VUaA80Oz0
 
  -  >>7359 
 活躍すると全米でヒーロー扱いされるぐらい 
  
 日本の甲子園を盛った感 
 なので色々金とか利権でドロドロって話も 
 
 - 7362 :最強の七人 ★:2024/01/07(日) 22:29:24 ID:???
 
  -  女騎士、AA調べてみたら馴染みの絵師さんが下絵作ってたなぁと思ってたら 
 全部のAA元がその絵師さんのだったのには驚いたなぁ…… 
 
 - 7363 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 22:30:02 ID:Xy8MwH7Y0
 
  -  アメフト バスケの次くらい? 野球 
 
 - 7364 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 22:31:51 ID:1/uOQpzp0
 
  -  クリケットとかいう謎スポーツ 
 世界の競技人口3億人以上とかマジで?? 
 
 - 7365 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/07(日) 22:32:39 ID:0ODNKnY70
 
  -  >>7360 
 換算方を変えて急落/消滅をして新たな方法で不正を考え始めたので 
 ビルボードがとった手がK-POPを単独カテゴリーにして隔離することでしたとさ。 
 
 - 7366 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 22:32:48 ID:rLqLXI0r0
 
  -  日本のラグビーって今は人気があるんだかないんだか、よくわかんない状況なんだよなあ 
 ワールドカップ盛り上がる前はおっさん以外ルール知らない感じだったが、ワールドカップで一気にルールなどの知名度あがったせいで 
 
 - 7367 :携帯@胃薬 ★:2024/01/07(日) 22:34:01 ID:yansu
 
  -  アウラ、オススメのPCを探せ 
 
 - 7368 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 22:34:34 ID:VLUIqsnh0
 
  -  >>7360 
 おっぱいガン舐めスタイル(正式名称忘れた)なんかイタリアかどっかで大ブーイング食らってなかった? 
 
 - 7369 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 22:36:08 ID:Amjcvpe00
 
  -  グラボはほんまいつ安くなるん?(生成AI関連で値上がる一方だろうが 
 
 - 7370 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 22:36:31 ID:fwDv1g8u0
 
  -  ダイゴ、カツオとマグロの区別がつかないのか・・・ 
 
 - 7371 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 22:37:36 ID:E5SqseMX0
 
  -  >>7369 
 あきらめろ 
 今買ったのが型落ちになる頃でも多分下がってない 
 下手すりゃ上がってる 
 
 - 7372 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/07(日) 22:38:30 ID:0ODNKnY70
 
  -  ・・・。 
 ちゅーか、コーラ怖いな〜。 
 ゴマ焼酎の結構強い胡麻の風味を完全にかき消してるぞ・・。、 
 
 - 7373 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/07(日) 22:38:39 ID:scotch
 
  -  クリケットはインドで人気なので、あそこで競技人口一気に稼いでる 
 
 - 7374 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 22:39:31 ID:uz9xxPgY0
 
  -  イギリス統治下だったところで人気あるのかな? 
 
 - 7375 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 22:40:49 ID:g/4Oqz3C0
 
  -  >>7372 
 トップバリュウイスキーの対処法で使われるぐらいだからね 
 それでも分量次第で負けるけど 
 
 - 7376 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/07(日) 22:42:06 ID:scotch
 
  -  インドは英国統治に対して愛憎入り混じった感情が有るからなぁ 
 英国系を示すのにロイヤルを冠した社名とか有ったりするくせに 
 女王の訃報で大喜びしたりと 
 
 - 7377 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 22:42:41 ID:B+nRvqUt0
 
  -  あと、アメリカじゃ全音楽ジャンル各々に専門のラジオ局があるんだけど 
 K-POP専用ラジオ局はの存在は寡聞にして知らない。多分未だ無い。 
 一度米ローリングストーンズ誌が(金貰ったか)K-POP特集やってた記事あったけど、 
 その中に専門局計画があるみたいな事書かれてたんだが、その後の続報聞かないし 
  
 つまりそういう事>米でのK-POPの扱い 
 
 - 7378 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 22:42:56 ID:VW+QsNBU0
 
  -  >>7364 
 巨人の星の海外リメイクがクリケットになっていたな 
 
 - 7379 :雷鳥 ★:2024/01/07(日) 22:44:31 ID:thunder_bird
 
  -  正直もうランキング付けに意味ないんじゃないのかって思う 
 多様性とか騒いでるんだし音楽で格付けしてるのかって 
 
 - 7380 :狩人 ★:2024/01/07(日) 22:48:04 ID:???
 
  -  ちゅーかその多様性にまたみんなうんざりしてきてるから今度はまた逆に振り子が振れるんではなかろうか 
 
 - 7381 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/07(日) 22:48:09 ID:scotch
 
  -  個人的には最近は月詠みが好きだけど余り賛同は得られないw 
 
 - 7382 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 22:49:00 ID:rLqLXI0r0
 
  -  音楽会社が売り上げをちゃんと公表すれば済む話では? 
 
 - 7383 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/07(日) 22:49:47 ID:0ODNKnY70
 
  -  >>7375 
 分量次第で負けるって 
 トップバリューのウヰスキーどんだけなんだよwww 
 
 - 7384 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 22:50:56 ID:B+nRvqUt0
 
  -  >>7368 
 つ「恋のマカレナ」「ランバダ」と同じレベルの一発屋>(「江南スタイル」こと)おっぱいガン舐めスタイル(正式名称忘れた) 
 だから「かっこいい」イメージを押し付けたかった日本じゃ全く押されなかったんだ罠w 
 
 - 7385 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/07(日) 22:51:51 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は36票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 7386 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 22:52:27 ID:mmNf5gUK0
 
  -  同志が前にPCを買ったときって、用途と予算をお店に言って組んでもらってたような覚えがある。今回もそれでいいと思う。 
  
 ……本当に、いつになったら電力制限なしのCPUを冷却できるようになるんだろう。15世代になったら改善するんだろうか。 
 
 - 7387 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 22:53:06 ID:c00WP8DX0
 
  -  >>7382 
 というか音楽会社が把握出来なくなっているんでは 
 個人で配信とか増えているみたいだし 
 
 - 7388 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/07(日) 22:53:30 ID:scotch
 
  -  >>7383 
 試しちゃう?試しちゃう??試しちゃう???   ニチャァァァアアアア 
 
 - 7389 :赤霧 ★:2024/01/07(日) 22:55:51 ID:???
 
  -  武豊前人未到の京都競馬場1400勝かあ…… 
 京都どころか通算ですら1000勝行かずに引退する騎手の方が圧倒的に多いはずなんだがなあw 
 
 - 7390 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/07(日) 22:56:59 ID:0ODNKnY70
 
  -  >>7388 
 じ、自分には前に買ったジョニー黒がまだ残ってますので(フルエゴエ 
 
 - 7391 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/07(日) 23:00:56 ID:scotch
 
  -  >>7390 
 まあまあそんな遠慮せずに 
 震えちゃって寒いのかな? ささ、ぐいっと勇者あかばね  っチュプバリュウイスキー 
 ttps://assets.st-note.com/production/uploads/images/81735908/picture_pc_b7ee27c9d5390f4f43dde8aaf25bfa8a.png 
 
 - 7392 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 23:05:09 ID:1/uOQpzp0
 
  -  挑戦する勇者を止めはしない。 
 
 - 7393 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 23:08:44 ID:aH33nU890
 
  -  騎手って体重制限あったりで競技歴長くいるのってなかなか大変ですからね 
 (落馬してラチにぶつかったり踏まれて死亡ッてケースもあるし) 
 
 - 7394 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 23:09:41 ID:VLUIqsnh0
 
  -  >>7384 
 タモリスタイルのちびデブなおっさんをかっこいい系で売り込みとか致命的にマーケティング下手か? 
 
 - 7395 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/07(日) 23:14:36 ID:0ODNKnY70
 
  -  >>7391 
 Scotch殿! 
 評価が!! 
 点数はそこそこあるけどコメントがひでぇwww 
 
 - 7396 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 23:17:46 ID:B+nRvqUt0
 
  -  「タモリスタイルのちびデブなおっさん」のコミカルダンスが突発で一発芸的にYoutubeで欧米で受けただけなんだ罠 
 で、日本にはご存じの通り『韓流』と称して「韓国人に憧れさせる」ようなかっこいい系ゴリ押しマーケティングしてきてたので、 
 カンナmもといおっぱいスタイルは日本じゃ「評判です」程度の紹介でむしろ隠してた感があったなw 
 
 - 7397 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 23:19:13 ID:ZRQCnqCE0
 
  -  梅酒にして半年寝かせたらさすがに普通に飲めるらしい(チョップバリュ 
 
 - 7398 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/07(日) 23:19:20 ID:scotch
 
  -  >>7395 
 学生時代を思い出せる味だよwww 
 ttps://togetter.com/li/1410850 
 
 - 7399 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 23:20:11 ID:MrB+jZzh0
 
  -  >>7394 
 日本には「かっこいい系」だけを売り込む戦略だったのでアレは端から向こうが日本には押さなかったという至極真っ当な方針というやつでは 
 そもアレは麻薬でアゲられた前科があるんで日本に入国できなかったとも聞いたが 
 
 - 7400 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/07(日) 23:25:00 ID:0ODNKnY70
 
  -  >>7397 
 着ける前提www 
  
 >>7398 
 というかあそこまで酷評されてると逆に味が気になるwww 
 
 - 7401 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 23:25:32 ID:VLUIqsnh0
 
  -  >>7399 
 あー、そういう…… 
 確かに量産型サイボーグと抱き合わせにして売れるタイプじゃねーわな 
 
 - 7402 :狩人 ★:2024/01/07(日) 23:25:49 ID:???
 
  -  トップバリューのウィスキーは、「トリスを飲んでハワイに行こう」の時代のトリスよりはマシ、らしい。当時のトリスを知ってる老人曰く。 
 註:昔のトリス≒色のついたカストリ焼酎 
 
 - 7403 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 23:28:58 ID:GuXx9h1l0
 
  -  その時代しってる層からするとそういう味じゃないとなんか落ち着かないとか聞いたなあ 
 
 - 7404 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/07(日) 23:31:35 ID:scotch
 
  -  >>7400 
 実際このレビューが話題になって試す人が続出して 
 売り上げは上がったらしいから 
 
 - 7405 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 23:32:13 ID:GuXx9h1l0
 
  -  女優もやってたんか、三石琴乃さん 
 ttps://twitter.com/nhk_hikarukimie/status/1743968729191301341 
  
 そういえば光秀の時も大塚明夫さんが出てたなあ 
 
 - 7406 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/07(日) 23:37:24 ID:0ODNKnY70
 
  -  >>7402-7404 
 こりゃ酒好きとしては試すしかないな。 
 ジョニ黒の後買ってみるか・・・。 
  
 
 - 7407 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 23:39:01 ID:4ZfE4kCR0
 
  -  スライムパンみたいな扱いされ始めてるんだw>トップバリュウイスキー 
 
 - 7408 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 23:42:05 ID:g/4Oqz3C0
 
  -  >>7406 
 捨てずにきっちり飲む気だったら、合わせてコーラも忘れずに 
 
 - 7409 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 23:44:19 ID:ZRQCnqCE0
 
  -  >>7406 
 ついでに凛と香薫と西友もよろしく! 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=eIz7-pYe8SQ 
 
 - 7410 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/07(日) 23:45:25 ID:scotch
 
  -  >>7406 
 ttp://blog.livedoor.jp/rera1016-whiskey/archives/54911505.html 
 
 - 7411 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/07(日) 23:46:50 ID:scotch
 
  -  香薫が初代に近いらしいからなぁ 
 
 - 7412 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/07(日) 23:50:06 ID:0ODNKnY70
 
  -  >>7407 
 スライムパンは言い得て妙ですなwww 
  
 >>7408 
 酒は捨てずに飲み干すがポリシーなんで 
 コーラは必需品でしょうな・・・。 
  
 >>7409 
 なんか激安ウヰスキーのファンタステックフォーとか呼ばれてるんですがwww 
 
 - 7413 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 23:50:57 ID:cKsMTf3t0
 
  -  シャーマンキングフラワーズ1/9放送開始 
 ttps://youtu.be/JUFY-syrPwQ?si=Kv5XqOgbchyazRUJ 
 ttps://youtu.be/YWdLzPNyuEc?si=nyPVAr0EU4QSBrG6 
 
 - 7414 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/07(日) 23:51:37 ID:0ODNKnY70
 
  -  >>7410 
 こっちでもボロクソwww 
 
 - 7415 :名無しの読者さん:2024/01/07(日) 23:56:49 ID:GuXx9h1l0
 
  -  千円前半ならこのへんが 
 カナディアンクラブ/ホワイト&マッカイ/バランタインファイネスト 
 
 - 7416 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 00:01:38 ID:O4sXP/Q/0
 
  -  >>7386 
 ノクチュアの大径Wファンとか冷却性能バカ高いやつでもサーマル引っかかるあたり 
 相当なブレイクスルー無いと制限無しはもう簡易水冷前提になるんじゃねぇかなぁ 
 上位CPUは簡易水冷360mmでもフルパワー出すとアカンので・・・ 
 
 - 7417 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/08(月) 00:04:41 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-253.html 
  
 ルイズの二番底はここなので後は上がるだけ 
 なおあかりちゃん 
 
 - 7418 :狩人 ★:2024/01/08(月) 00:06:38 ID:???
 
  -  アビーチャン! 
 うp乙です同志 
 
 - 7419 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 00:07:01 ID:a56ceYYg0
 
  -  同志、乙にございます 
 
 - 7420 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 00:07:37 ID:hF2sXIxM0
 
  -  同志乙です 
 
 - 7421 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 00:16:21 ID:j3wxcyfl0
 
  -  昔のジャパンウイスキーの純アルコールにボンタン飴かべっこう飴を溶かしたのを原液にしてたやつよりはマシなのかな 
 
 - 7422 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/08(月) 00:18:46 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 7423 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/08(月) 00:19:25 ID:slo7KWXW0
 
  -  同志乙ですぞ〜。(酔っ払い 
 
 - 7424 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/08(月) 00:23:50 ID:gomu
 
  -  しらすおろし食いたくなってきた 
 
 - 7425 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/08(月) 00:25:37 ID:slo7KWXW0
 
  -  >>7424 
 自爆www 
 
 - 7426 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/08(月) 00:31:21 ID:gomu
 
  -  いつも地雷を自分で設置してその上でタップダンスしてるような投下やぞ! 
 
 - 7427 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/08(月) 00:33:13 ID:scotch
 
  -  ttps://atamideasobo.com/sc/wp-content/uploads/2018/09/IMG_1663.jpg 
 
 - 7428 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/08(月) 00:33:41 ID:slo7KWXW0
 
  -  しょうがないねwww 
 セルフ飯テロwww 
 
 - 7429 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/08(月) 00:34:04 ID:slo7KWXW0
 
  -  >>7427 
 ぐわぁー!! 
 
 - 7430 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 00:34:09 ID:EA/lmrUE0
 
  -  でもしらすおろし美味しいからしょうがないね  
 朝飯がしらすおろしに卵焼きに味噌汁と漬物と焼き鮭とかあったらご機嫌すぎるし 
 
 - 7431 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 00:34:57 ID:hF2sXIxM0
 
  -  申し訳ないが草 
 
 - 7432 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 00:35:05 ID:EA/lmrUE0
 
  -  グワーッ!! しらす 生シラス 桜エビの三食丼とか不味いわけないじゃないですかやだ― 
 
 - 7433 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 00:37:39 ID:05DjuAFB0
 
  -  地元の道の駅で食えるけどまだ行ってないなあ 
 
 - 7434 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/08(月) 00:38:46 ID:scotch
 
  -  ご飯だけじゃ片手落ちだよね 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kirishimaonsen/20191208/20191208225831.jpg 
 
 - 7435 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 00:39:58 ID:EA/lmrUE0
 
  -  グワーッ!! あら汁さんのコンボで更にお腹が減る!! 
 
 - 7436 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 00:46:53 ID:A4dwtjOW0
 
  -  おー、今日はコサキンのラジオがあるのかよマジかよ令和だぞどうなってんだww 
 
 - 7437 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 00:47:18 ID:cjNOQFhl0
 
  -  白エビこないだ氷見で食ったけどうまかったなぁ。 
 だいぶ能登半島に寄ったところだったけど、今回の地震大丈夫だったやろか……。 
  
 ttps://pbs.twimg.com/media/GBs37ZIa4AA-qbc?format=jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/GBn1gJobcAAI9fi?format=jpg 
 
 - 7438 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 00:48:54 ID:EA/lmrUE0
 
  -  スコッチさんの所為で明日 回転寿司食べに行くお腹になってしまった(偶にの贅沢デイ) 
 
 - 7439 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 01:57:08 ID:Euap+xAZ0
 
  -  >>7405 
 TBSとテレ朝のドラマにも出演しとったよ 
 
 - 7440 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 03:13:31 ID:AXRfthMw0
 
  -  放置して凍死でもさせたいとこだけどそうもいかんのが歯がゆい 
 >【長野】バックカントリースキーをしていたイタリア人3人、道に迷って110番  
 >県警ヘリ出動も現場で救助断る 大使館に厳重指導申し入れ 
 ttps://itainews.com/archives/2031949.html 
 マジで捜索は有料にしないと駄目でしょ 外人が害人過ぎんのが多いなぁ 
  
 
 - 7441 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 03:59:20 ID:ZOpTe/9X0
 
  -  ふぅ、xenoでパー速見れるようにやっと調整できた 
 styleから移行するときの導入時にすら素の状態に外部から色々追加必要で四苦八苦してたが 
 style導入時に公式に初心者向けと騙されてインストーラー版入れてたのがよくここまできたもんだ 
 
 - 7442 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 05:23:24 ID:aUFp3cFW0
 
  -  ttps://twitter.com/qrostar/status/1743814319610212851?t=oyw4lFR0942bFeCdwpZXmw&s=19 
 これは良い迷路 
 面白かった 
 
 - 7443 :ハ:2024/01/08(月) 06:21:30 ID:82o4Tjuc0
 
  -  37.4まで落ちたが(´・ω・`)まだラリパッパ状態だに 
 
 - 7444 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 06:27:56 ID:AXRfthMw0
 
  -  その体温なら大丈夫そうですが油断は出来ませんな 
 なるべく安静にして水分はしっかり取りましょう 
 食事ができれば尚良しですが食欲がなければ栄養剤や機能性食品を摂取しませう 
 
 - 7445 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 07:45:52 ID:XWM+c+zE0
 
  -  これから川三番地はどうするんだろう( 
 それは兎も角、ご冥福をお祈りします 
 ttps://twitter.com/monakayoshihiro/status/1743936194210394240?t=zXYFAfw4vo5XBj1HyB-9Mw&s=19 
 
 - 7446 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 07:58:31 ID:h2pCnV4d0
 
  -  工事案内がメイドさんかいw 
 ttps://twitter.com/maruon22/status/1744125781121671405 
 
 - 7447 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 09:31:11 ID:h2pCnV4d0
 
  -  無事?に逃げてきたのかな 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1744132052486619385 
 
 - 7448 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 09:55:58 ID:3U93GvLH0
 
  -  >>7446 
 これ「けいおん!」の澪だろ 
 メイド以前に著作権いいのか 
 
 - 7449 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 10:08:31 ID:aewz17sb0
 
  -  京アニ版のトレスに見えるので、グレーではあるが京アニが訴えないなら別に外野が口うるさく言う話ではない。 
 仮に訴えたとして、アニメのキャプ画像そのままではなくトレスなので訴えが通るかと言われるとやっぱりグレー。 
 
 - 7450 :ハ:2024/01/08(月) 10:32:59 ID:xBxm48JZi
 
  -  インフルもコロナも陰性であった(´・ω・`)ただの風邪ぇ 
 
 - 7451 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/08(月) 10:43:48 ID:slo7KWXW0
 
  -  >>7450 
 ただの風邪でも油断は厳禁。 
 御自愛ください。 
 
 - 7452 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 11:00:38 ID:AXRfthMw0
 
  -  なら栄養を摂取して水分補給を忘れず 
 暖かくして身体の代謝を上げるようにしましょう 
 
 - 7453 :バジルールの人@バシルーラ ★:2024/01/08(月) 11:50:09 ID:???
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=dmbhFKBUXio 
  
 オオタニサン、日本に帰らずドジャースタジアムのスイートルームに住み込んで練習している模様 
 通勤時間0で交通渋滞にも交通事故にも巻き込まれる心配なくやきうに専念できる環境・・・修行僧か何かですかね、この人w 
 
 - 7454 :雷鳥 ★:2024/01/08(月) 11:51:28 ID:thunder_bird
 
  -  そのうちグラウンドで寝そう 
 
 - 7455 :土方 ★:2024/01/08(月) 12:04:02 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/uma_musu/status/1744192807328420140 
 ウワーッ!!!予想通りのものお出ししてきやがったぁーっ!!!  次回サポカはセレクトか・・・今回の天井のほうがいいかな? 
 
 - 7456 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 12:14:20 ID:vT1J356K0
 
  -  >>7453 
 英語版Wikipediaに修道士のように野球に全振りした存在(semi-monastic, baseball-centric existence)とか書かれてるの好き 
 
 - 7457 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/08(月) 12:14:25 ID:scotch
 
  -  なおスタジアムのスイートルームは宿泊施設ではなく、観戦用のプライベートなVIP室な模様 
 睡眠にこだわるらしいから専用のベットとか運び込んでそうだがw 
 
 - 7458 :ハ:2024/01/08(月) 12:15:01 ID:82o4Tjuc0
 
  -  水分補給(´・ω・`)やはりここはストゼロか 
 
 - 7459 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 12:15:59 ID:Cqp2NHSC0
 
  -  晴れ着ネイチャ引けました!(素振り 
 晴れ着ネイチャ引けました!(素振り 
 
 - 7460 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 12:19:26 ID:AXRfthMw0
 
  -  >>7458 
 んなわけがあるかww 
 確かに9割は水分だが下手すりゃ脱水しかねませんぜ 
 
 - 7461 :携帯@胃薬 ★:2024/01/08(月) 12:20:41 ID:yansu
 
  -  晴れ着ネイチャか、私も行こう 
 何時出発する? 
 
 - 7462 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 12:21:44 ID:aewz17sb0
 
  -  中村俊輔がジュビロに移籍したときに、 
 すぐボールが蹴れるからという理由で練習場の目の前にある若手用の寮に入りたがったという話を思い出した 
 
 - 7463 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/08(月) 12:21:52 ID:scotch
 
  -  >>7458 
 駄目です、これなら良いですよ 
 ttps://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2015/04/seisui1.jpg 
 
 - 7464 :ハ:2024/01/08(月) 12:22:09 ID:82o4Tjuc0
 
  -  てか葛根湯が処方されたんだがこれって皆どうやってのんでるん(´・ω・`)おれいままで粉のままながしこんでたけど 
 なんかお湯に溶かせって言われた気がすりゅ 
 
 - 7465 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 12:24:38 ID:EA/lmrUE0
 
  -  葛根湯はお湯に溶かして飲むタイプだと思ってましたが 
 理由としましては漢方系は喉や舌で味わうことでも効能出たりしたはずですし 
 
 - 7466 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/08(月) 12:24:51 ID:scotch
 
  -  >>7464 
 そのまま水かお湯で飲んで平気だよ 
 胃が空っぽの時の方が効きが良いから空腹時の方がお勧め 
 ttps://www.kusurinomadoguchi.com/column/articles/mpuyu 
 
 - 7467 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 12:24:57 ID:EA/lmrUE0
 
  -  後 水よりお湯の方が体への吸収が早いので 
 
 - 7468 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 12:25:46 ID:ujHqqcmW0
 
  -  歯に挟まるのが嫌な人はぬるま湯に溶かして飲むとかありますな。 
 
 - 7469 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/08(月) 12:27:40 ID:scotch
 
  -  元々煎じて飲んでたのでお湯に溶いて飲んだ方が本来の飲み方に近いって話らしい 
 溶かした方が飲みやすいとかなら溶かしても良いけど 
 効果はそれほど変わらんので粉末のまま飲んで良いんだってさ 
 
 - 7470 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 12:27:56 ID:LBhlcP/p0
 
  -  体温を上げるものだからお湯で飲んでたな 
 
 - 7471 :土方 ★:2024/01/08(月) 12:28:17 ID:zuri
 
  -  >>7463 
 なんでしょう、名称の割りにちょっと健康に良さそうなの草生えますなこれw 
 
 - 7472 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 12:28:23 ID:EA/lmrUE0
 
  -  そうでしたか なるほどなー 
 
 - 7473 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/08(月) 12:36:11 ID:scotch
 
  -  >>7471 
 キオスク中心に販売網展開してるらしいから探してみれば? 
 ttps://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2015/04/seisui4.jpg 
 ttps://shop.ojyosama.jp/ 
 
 - 7474 :バーニィ ★:2024/01/08(月) 12:39:41 ID:zaku
 
  -  >>7455 
 晴れ着ネイチャかわいい 
 
 - 7475 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/08(月) 12:42:18 ID:scotch
 
  -  一般的な日本人の感覚ならここで暮らせって言われても何のストレスも無いのは判るw 
 ttps://buzzriba.com/wp-content/uploads/2023/12/emirates-1.294046c6.jpg 
 
 - 7476 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 12:44:46 ID:qlEOZUTE0
 
  -  >>7475 
 飯食って寝て起きるなら十分すぎるくらいの広さやんね 
 シャワーは球場にあるだろうし 
 
 - 7477 :携帯ゴム:2024/01/08(月) 12:46:08 ID:MPOco35C0
 
  -  我の45000を超える石が砕かれる時が来た 
 
 - 7478 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 12:46:22 ID:PXCQOTSt0
 
  -  むしろ一人じゃ広すぎる気もするw 
 
 - 7479 :ハ:2024/01/08(月) 12:49:50 ID:82o4Tjuc0
 
  -  なるほど(´・ω・`) 
 
 - 7480 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/08(月) 12:57:29 ID:scotch
 
  -  住みつくなら日本人的にはシャワールームに浴槽を希望したいな 
 でもその位すぐ対応してくれそう 
 
 - 7481 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 13:27:51 ID:AXRfthMw0
 
  -  >>7475 
 何処かと思ったが話に上がってた球場のスィートルームか 
 確かに日本人なら十二分な広さだな 
 誰もが許容できる訳じゃないが寝るのに一畳あればいいとか抜かす民族だしw 
 
 - 7482 :スキマ産業 ★:2024/01/08(月) 14:00:47 ID:spam
 
  -  ネイチャかあ…ネイチャかあ…・ 
 ここでそれ切ってくるかあ…・・ 
  
 アニバ→新シナリオ前だっていうのに鬼札一枚切ってくんのかあ…・ 
 
 - 7483 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 14:21:00 ID:Tc5aFJ1G0
 
  -  「平安時代だから、戦国や幕末みたいに誰も死なない大河だなと、のんびり見ていたら衝撃」 
  
 とある大河ドラマの第一回を見た、とある人の感想。 
 
 - 7484 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 14:34:42 ID:Pj7HhJG30
 
  -  平安(であって欲しい)時代なのだ 
 
 - 7485 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 14:35:59 ID:PXCQOTSt0
 
  -  光源氏が理想の紳士だった時代 
 
 - 7486 :スキマ産業 ★:2024/01/08(月) 14:37:33 ID:spam
 
  -  平安は始まりが雑に平安京遷都からだとすると 
 「藤原氏が実権握っていられた時代」ですむからなあ 
  
 ラスボス 天神道真公 
 
 - 7487 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 14:41:25 ID:a56ceYYg0
 
  -  平安(であってほしかったけどんなこたぁかけらもなかった)時代だからね 
 
 - 7488 :スキマ産業 ★:2024/01/08(月) 14:41:41 ID:spam
 
  -  塔の上のラプンツェル フリン 
 ttps://imgur.com/OxKosVf 
 
 - 7489 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/08(月) 14:43:45 ID:scotch
 
  -  平安貴族って鎌倉武士の飼い主ぞ 
 
 - 7490 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 14:45:44 ID:wXjKWvfL0
 
  -  平安時代末期にはマッポーの世だ〜とか言われてたんだから、 
 つまりはそういう時代よね。 
 
 - 7491 :スキマ産業 ★:2024/01/08(月) 14:51:45 ID:spam
 
  -  Q なんで平安時代が終わったんですが 
 A まあ一つには藤原さんち皇統への干渉(嫁入り)しくじったんや 
   でまっぽー思想と地方が収まらねえのとで倍率ドン。 
   13人とかではもう国司連中もとっくの昔に実権うしなとったな 
 
 - 7492 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 15:03:07 ID:Cqp2NHSC0
 
  -  平安貴族って大和王権に従って各地を平定して、まつろわぬ豪族をぶっ殺し尽くした戦闘集団の末裔だもんげ 
 
 - 7493 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 15:03:22 ID:5Q0OWD5D0
 
  -  大谷選手の場合、デカい鏡とバット振る&シャドウピッチするスペースあれば十分とか言いかねないからなあ… 
 (ふと思いついたときにフォームのチェックをする用に寝室にもバットがあるらしい 
 
 - 7494 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 15:04:44 ID:99HUj8ey0
 
  -  鬼滅の無惨様の言動も平安貴族というカテゴリの中だと割と普通扱いになる模様 
 
 - 7495 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 15:05:58 ID:VoGouGPV0
 
  -  鎌倉武士ってヤツの認識自体が 
 一般の人と我々含む一部界隈とでだいぶ違うものかとおもうのよ・・・ 
 
 - 7496 :スキマ産業 ★:2024/01/08(月) 15:08:07 ID:spam
 
  -  鎌倉武士に一番近いものを後生で上げろって言われたら 
 新選組って言うよ、俺 
 (メンタルチンピラの暴力装置、ほぼ山賊と大差がないのに公権力) 
 
 - 7497 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 15:11:18 ID:PXCQOTSt0
 
  -  藤原拓海の親父みたいなことしてんなw<思いついたら即試す 
 
 - 7498 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/08(月) 15:26:40 ID:scotch
 
  -  そもそも当時の武家とかの暴力装置をむき身で現代で再現してるのが 
 ある意味でヤクザ組織と考えれば話が通じやすい 
 ヤクザの親子杯とか武士の寄親寄子をそのまま持って来たようなシステムだし 
 
 - 7499 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 15:48:18 ID:Tc5aFJ1G0
 
  -  10世紀には地方に下った藤原北家の人間が海賊退治を指揮したり、 
 海賊への華麗なる転身を遂げて朝廷への叛乱を起こしたりしてますからねえ。 
 一般的に想像される平安貴族なんて創作の中にしか存在しないんじゃないかな? 
 
 - 7500 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 15:50:25 ID:cB2G9rPo0
 
  -  藤原氏は本流が権力を握るために統に娘を嫁入りさせるために穢れを嫌いだしたあたりで武力を外部委託し出したからね 
 道長さんの甥っ子が刀伊の入冠で現場に出たのが最後じゃないかな、初代は野郎ぶっ殺してやるを乙巳の変で自分でやっていたのに 
 結局暴力、暴力が全てを解決する 
 
 - 7501 :スキマ産業 ★:2024/01/08(月) 15:55:37 ID:spam
 
  -  シリウスの主戦とメリーナイスの主戦の方 
 中野調教師までいたらエグいことになってただろうなコレ 
 ttps://twitter.com/JRAVAN_info/status/1744241041946079520 
 
 - 7502 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/08(月) 16:29:39 ID:hosirin334
 
  -  カップ麺到着 
 ありがたや、ありがたy 
  
  
 大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛 
 大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛 
 大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛(´・ω・`) 
  
  
  
 復調なされて何よりです(韜晦 
 
 - 7503 :携帯ゴム:2024/01/08(月) 16:29:56 ID:MPOco35C0
 
  -  本日のメニューを掲載しました 
 宜しければご注文してやってください 
 
 - 7504 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 16:43:38 ID:Euap+xAZ0
 
  -  ついに牛が・・・かと思ったw 
 
 - 7505 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 16:51:49 ID:cB2G9rPo0
 
  -  もうチョットしたらJRAのツべチャンネルでパン君の引退式が始まる 
 
 - 7506 :ジェリド・メソ ★:2024/01/08(月) 17:10:32 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/177-178 
 長波サマ、今月2回目。            ヌッ!!!!!!!!!!! 
 
 - 7507 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2024/01/08(月) 17:11:19 ID:dZxOyH6K0
 
  -  >>7506 
 ドラム缶になりたい・・・ ヌッ... 
 
 - 7508 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/08(月) 17:14:10 ID:hosirin334
 
  -  ウッ 
  
  
                                   ヌッ 
 
 - 7509 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 17:33:36 ID:hF2sXIxM0
 
  -  >>7506 
 ジェリドさん作成乙です 
 イェイイェイ 長波サマ最高!長波サマ最高! 
 
 - 7510 :携帯@胃薬 ★:2024/01/08(月) 17:44:32 ID:yansu
 
  -  >>7506 
 ヌッ…… 
 
 - 7511 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 18:06:23 ID:vLik7jXh0
 
  -  >>7506 
 作成乙ですアッアッ 
 
 - 7512 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/08(月) 18:12:54 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は16票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 7513 :難民 ★:2024/01/08(月) 18:17:44 ID:nanmin
 
  -  >>7506 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 7514 :狩人 ★:2024/01/08(月) 18:22:08 ID:???
 
  -  作成乙にごわす 
 
 - 7515 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 18:35:18 ID:h2pCnV4d0
 
  -  ゲーム世界に転生 
 ttps://twitter.com/tenrai_ha/status/1305099599351181313 
  
 最適な行動かなw 
 
 - 7516 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 18:50:56 ID:30GqIOy+0
 
  -  >>7506 
 安定のえっ!!具合とむっちり具合よ 
 
 - 7517 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 19:01:03 ID:/YYTk92Z0
 
  -  >>7515 
 何時から自分が主人公と錯覚した? 
 主人公じゃなければ大丈夫だろ、多分、飛び火さえしなければ 
 
 - 7518 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 19:01:17 ID:zoWxc1Ty0
 
  -  ナポリ人の基準でナポリタンは 
 ・茹で置いたパスタを 
 ・ケチャップで味付けした 
 から外道扱いだっけ 
 美味しいのは認めるみたいだけど 
 
 - 7519 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 19:05:48 ID:gJ4tzDS10
 
  -  そういやふと自分のPCの構成でボトルネック調べたけどグラボ3090だとCPUが12700でも足りないのか・・・ 
 13900Kでも86%って当分グラボの買い替えはいらねぇんじゃね?と再確認しました 
 
 - 7520 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 19:11:08 ID:05DjuAFB0
 
  -  実はトルコライスというメニューが 
 
 - 7521 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 19:11:17 ID:uygZwuiQ0
 
  -  モニターの画素数が多くなるとグラボの性能が足りないようになる感じじゃないかな 
 あとソフトによってもちがうからねえ 
 
 - 7522 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 19:14:50 ID:gJ4tzDS10
 
  -  >>7521 
 モニターは2枚使いでFPS用の144Hzと鑑賞用の4k60Hzの2枚ですね 
 まぁ正直力不足とか一切感じたことがないので遊びたいゲームが最高の環境で遊べなくなってから構成変えますわ 
  
 でもFPSって最高画質にする事なんて絶対にないから当分このままで問題ないんだよなぁ 
 
 - 7523 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 19:14:59 ID:azIoz1Ts0
 
  -  トルコ風呂というトルコ関係ないやんけ施設。 
 
 - 7524 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 19:19:28 ID:lFMYtmc00
 
  -  >>7517 
 サンボルファンタジーと仮面ライダーくらいしか履修してないが、主人公以外も御労しい案件ばっかりじゃね? 
 たまにキセルマンみたいなエンジョイ勢が出てきたりもするけど 
 
 - 7525 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 19:21:41 ID:5avce0XP0
 
  -  それで文句来てソープランドに名前変わったんだっけ 
 
 - 7526 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 19:21:57 ID:EkdlVHFU0
 
  -  >>7515 
 コメントでも書かれてたけど、この人、「タヒ」で本当に逃げられるのかね…?(白目) 
 
 - 7527 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 19:26:44 ID:BzHmJu63i
 
  -  松本人志、芸能活動休止との事 
  
 昨日のガキ使で元ダウンタウンのマネージャの藤原寛(現吉本の社長)が冒頭で謝罪してたのはコレか 
 
 - 7528 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 19:37:01 ID:Euap+xAZ0
 
  -  酒・女・クスリに甘い業界だからほとぼりがさめたら再開するでしょ 
 
 - 7529 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 19:40:40 ID:BzHmJu63i
 
  -  これでダウンタウンの枠が空くから、若手や中堅芸人にも仕事が回るチャンスでもある 
 
 - 7530 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 19:41:54 ID:BzHmJu63i
 
  -  渡部はつい最近帰ってきたし、オンナでやらかした芸能人も何人も復帰してる 
 
 - 7531 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 19:43:11 ID:qlEOZUTE0
 
  -  甘いよなぁ 
 一般人ならほぼ人生詰むレベルなのに 
 
 - 7532 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 19:46:06 ID:cB2G9rPo0
 
  -  逆じゃね?お笑い芸人に品行方正さ求めてどうすんだ 
 
 - 7533 :手抜き〇 ★:2024/01/08(月) 19:46:11 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7534 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 19:49:48 ID:qlEOZUTE0
 
  -  芸人なら素行が悪くても許されるなら紳助はなんで芸能界完全引退してんだよ阿保か 
 
 - 7535 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 19:50:10 ID:BzHmJu63i
 
  -  ほとんどの人間は、芸能人のオンナでのスキャンダルなんて3日もすれば飽きて忘れるからね 
 
 - 7536 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 19:51:01 ID:nRTqN08r0
 
  -  お笑い芸人なら破天荒だろうが脱法スレスレだろうが別に構わんのだがね。 
 ジャニーズにしろ、ヨシモト芸人にしろ、コメンテーターやっては文化人面して、なおかつ自分の会社の人間にはダンマリだからな。 
 相応の潔癖性を求められても仕方あるまいよ。松本はワイドナショーなんて仕事をしてた訳だし。 
 
 - 7537 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 19:51:11 ID:uhTVTDB90
 
  -  そんな中、いまだに許されてない極楽山本 
 
 - 7538 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 19:53:16 ID:bl64Ast40
 
  -  まあ裁判に注力するための活動休止らしいから、別にやらかし認める訳ではないっぽいけど(でもどうせやってるんだろうなって言う顔 
 
 - 7539 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 20:04:18 ID:g5Pr9B6Di
 
  -  BSでは普通にレギュラー番組持ってるぞ、極楽とんぼの山本 
 地上波で見ないからと言って、BSやCSでは普通に露出してる 
 
 - 7540 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 20:04:48 ID:+0hebOnZ0
 
  -  >>7534 
 YAKUZA絡みはまた別格なんじゃね? 
 
 - 7541 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 20:06:15 ID:g5Pr9B6Di
 
  -  金持ちが本気で弁護士雇ってゴシップ紙と殴り合ったら、ゴシップ紙に勝ち目はないよ 
  
 だから裁判に強い弁護士は依頼料が高い 
 
 - 7542 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 20:10:46 ID:g5Pr9B6Di
 
  -  島田紳助は、慕っている山○組の幹部と関係を切りたくなかったから芸能会を切った 
 
 - 7543 :胃薬 ★:2024/01/08(月) 20:12:15 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない吹雪 
 
 - 7544 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 20:12:18 ID:dMz3Vwfp0
 
  -  河原者のままなら蔑まされる代わりに行儀が悪くても許されるけど 
 まともな社会人として扱うならまともな倫理が求められる。 
 本人たちも見る側にもどっちとして扱うべきなのか入り混じってる感じ 
 
 - 7545 :狩人 ★:2024/01/08(月) 20:14:39 ID:???
 
  -  独身の芸人が女関係でやらかしても「ああそう」で済むけど、ヤクザとズブズブってなりゃそりゃあ排除もされるわ。問題の質が全然違う。 
 
 - 7546 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 20:15:51 ID:g5Pr9B6Di
 
  -  羽織ゴロがまともとは、それなり程度の知恵がある人は誰も思ってないけどねw 
 
 - 7547 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 20:16:01 ID:nRTqN08r0
 
  -  >>7540 
 でも某ミンナノアイバさんの馬主さんとかは、なんだかんだで帰って来ちゃったし。 
 ウマ娘のキタサンが衰えを見せる前に引退したのは、引き際間違えて苦い思いをしたお父さんの中の人の想いもあったんじゃないかね。 
 そんなものをアニメで描く訳にもイカンから、あんな描写になって結局賛否両論になった訳だけどさ。 
 
 - 7548 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 20:21:42 ID:V/95+uCJI
 
  -  まぁ、ダウンタウンにクリーンなイメージあるかっつったら無いし… 
 
 - 7549 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 20:28:29 ID:aewz17sb0
 
  -  いわゆるお笑い第三世代で言うとダウンタウンととんねるずはあまりクリーンなイメージは無い。 
 比較的ウンナンはダーティさは無い感じがある。 
 
 - 7550 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 20:46:04 ID:cB2G9rPo0
 
  -  島田紳助は90年代当たりからヤクザ絡みの噂というかマジやろなって話がゴロゴロしてたから別格やろ 
 中田カウス・ボタンのカウスが山口組系の賭場に出入りして逮捕されて、契約解除の際に筋モンの名前だして吉本を恐喝したんで 
 その後の吉本は893絡みや反社案件に対して厳しくなったんで11年の伸介の引退に繋がるんよ 
  
 伸介は不動産関連でヤクザ絡みの話が多く吹田市江坂の地上げやトラブル解決関連で度々不動産業界で名前が上がっていた 
 本名の長谷川で何件もレストランや寿司屋の経営に関与してそこも出入りがあったのは大阪で有名 
 特にヤクザの会合に女性タレントや吉本の芸人を紹介していたという実績持ち 
  
 ダウンタウンは大阪で4時ですよーだって番組をやっていた頃の女遊び関連の話が未だに残っている 
 知り合いのおばちゃん(50代)が未だに話のネタにするくらいなんで、やろーなとしか思わん 
 
 - 7551 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 20:51:43 ID:Tc5aFJ1G0
 
  -  バスターマシンに乗せようぜ・・・>アムロ 
  
 
 - 7552 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 20:52:53 ID:qlEOZUTE0
 
  -  ガンバスターは二人載せないと本領発揮できないから 
  
 ハヤトとリュウさんに乗ってもらおう 
 
 - 7553 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 20:53:06 ID:ZfH3KiOe0
 
  -  エルガイムmk-2に乗せよう 
 mk-2だし可変機だし、実質ガンダムや( 
 
 - 7554 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 20:53:13 ID:dMz3Vwfp0
 
  -  能登の田中角栄邸に続いて文京区の田中角栄邸でも火事。 
 田中真紀子氏が線香を消し忘れた模様。 
 
 - 7555 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 20:53:39 ID:+0hebOnZ0
 
  -  ウンナン、特に南原のあの陽性さは好きだね 
 
 - 7556 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 20:54:37 ID:+0hebOnZ0
 
  -  よし、アムロをビルバインに乗せよう。これでまず当たらなくなるw 
 
 - 7557 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 20:55:11 ID:qlEOZUTE0
 
  -  ウッチャンは視界業やりながらあの年でまだ前線に出て体張ってるからなぁ 
 好感度高い 
 
 - 7558 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 20:55:38 ID:MWg7hdwy0
 
  -  ちなみにスパロボで硬いイメージがあるマジンガーだが、作中では割とボロボロになってる 
 むしろ素の装甲でザクマシンガンに耐える本放送時のガンダムのほうがよっぽどスーパーロボット定期 
 
 - 7559 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 20:57:23 ID:VoGouGPV0
 
  -  >>7556 
 オーラバトラーだとなんかレプラカーンあたりを欲しがりそうなイメージがあるのじゃ 
 
 - 7560 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 20:58:11 ID:FerCW/Vv0
 
  -  いうてマジンガーも相手が世界征服企むDr.ヘル謹製の機械獣だからなぁ 
 
 - 7561 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 20:58:45 ID:TivvrdFe0
 
  -  インフィニティで、全身武器の塊(どれも一撃必殺)&めっちゃ頑丈(中の人の方が持たない) 
 &動きも尋常じゃなくキビキビ飛んで走って(スパロボの運動性や限界反応の評価とは正反対)と、 
 「元祖スーパーロボット」の実力を若い人間にも見せつけたもんなー>マジンガーZ 
  
 
 - 7562 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 20:59:33 ID:MWg7hdwy0
 
  -  この「ザクマシンガンが豆鉄砲」を素でやってるRX-78 
  
 まあその分盾がよくボッコボコにされてますけどね 
 
 - 7563 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 20:59:44 ID:aewz17sb0
 
  -  逆に走る速さで言うならマジンガーの方がガンダムより早いんだよな 
 
 - 7564 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 21:00:25 ID:bFIoKnV30
 
  -  初期装備でも焼く溶かす目からビーム出す腕を飛ばすの凶悪さだからな 
 
 - 7565 :すじん ★:2024/01/08(月) 21:03:36 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7566 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 21:03:42 ID:Cqp2NHSC0
 
  -  映画INFINITYだと原発付近で戦闘した時周辺被害がヤバい威力の武器は禁止!されてたなぁw 
 
 - 7567 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 21:08:28 ID:t4V1XkP30
 
  -  ガンダムと比べても火力防御力機動性全部に渡って圧倒的だからな>マジンガーZ 
  
 アメリカの大艦隊相手取っても勝てる火力だっけ? 
 
 - 7568 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 21:10:22 ID:+0hebOnZ0
 
  -  >>7557 
 ttps://imepic.jp/20240108/761070 
  
 こーゆーネタが似合うんだよなあ、ウッチャンw 
 …なんでこんな画像取ってあったんだろう 
 
 - 7569 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 21:10:27 ID:wH+9npWd0
 
  -  間違いなく全身超合金Zのマジンガー相手に、部位破壊は結構成功させてる機械獣の攻撃力は馬鹿にできないよな 
 
 - 7570 :雷鳥 ★:2024/01/08(月) 21:11:21 ID:thunder_bird
 
  -  弱点は空を飛べないこと!からのジェットスクランダーとか考えると神だと思った 
 
 - 7571 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 21:11:37 ID:muW+K1CT0
 
  -  スパロボ30でマジンガーとガンダムとゲッターが共闘してた話好き 
 
 - 7572 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 21:11:49 ID:LcAbBVU40
 
  -  ロケットパンチで、某同人スパロボ映像でのロケットパーンツ(腰の黒い部分が飛び、 
  モザイクが股間にかかる)を思い出してしまった。 
 
 - 7573 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 21:12:09 ID:g3ON1qvS0
 
  -  ガンダム量産やビグザム量産よりもボロット量産した方がジオンに勝てるのでは?ってなる。 
  
 なんだってコスト激安やぞ? 
 
 - 7574 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 21:12:32 ID:ukKe3LQj0
 
  -  アレックスの代わりにグレートが開発されんのかなこの流れだと 
 
 - 7575 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 21:13:05 ID:+0hebOnZ0
 
  -  サクとシムの量産を… 
 
 - 7576 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 21:13:19 ID:/YYTk92Z0
 
  -  テム・レイの皮を被ってね? 
 
 - 7577 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 21:13:50 ID:bl64Ast40
 
  -  >>7571 
 あの世界線のシャアあの3機相手に生き延びただけですげえよってなる。 
 
 - 7578 :雷鳥 ★:2024/01/08(月) 21:13:53 ID:thunder_bird
 
  -  小説版みたくアムロが死んでも平気そうだわ 
 
 - 7579 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 21:14:01 ID:ZfH3KiOe0
 
  -  鋼鉄ジーグかもしれない 
 
 - 7580 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 21:15:58 ID:bFIoKnV30
 
  -  俺ならマジンガーZを空から攻めるね 
 
 - 7581 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 21:19:21 ID:FerCW/Vv0
 
  -  イチナナ式でも量産するんかなぁw 
 
 - 7582 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 21:19:28 ID:Tc5aFJ1G0
 
  -  そういやグレートマジンガーは初めて剣を装備したスーパーロボットだっけ? 
 
 - 7583 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 21:19:36 ID:BYs7skYi0
 
  -  >>7548 
 今メイン張れるコンビ芸人で毒のない感じでやれるのはあんまりおらんしなぁ 
 さまぁーずやサンドみたいのは安心して見れる 
 
 - 7584 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 21:21:08 ID:paXnfT2+I
 
  -  イチナナ式じゃイカンのか?(量産型) 
 
 - 7585 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 21:21:40 ID:+0hebOnZ0
 
  -  >はっきり和姦だね 
  
 普段からどういう変換をしているかよくわかるw 
 
 - 7586 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/08(月) 21:21:56 ID:hosirin334
 
  -  ウィンキー時代なら宇宙適正Bだから…… 
 
 - 7587 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 21:22:46 ID:FerCW/Vv0
 
  -  まあ問題は、イチナナ式作るには技術ツリー伸ばしきれてないよねって(スクランダーとか) 
 
 - 7588 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 21:22:51 ID:DyDqoAA30
 
  -  ランニングコストを考えるとボロット量産も十二分に有り 
 
 - 7589 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 21:24:42 ID:LcAbBVU40
 
  -  ボロットは以外に防御力や回避力(素早さ)が高そうだ・・・(ボールとかより) 
 
 - 7590 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 21:27:57 ID:SAbVvA7B0
 
  -  どっかで見たネタだが 
 ナポリ人がナポリタンを食べた時のリアクション 「遠くアジアの変わり種パスタとしては、安っぽいが美味しい。ウチの地名を使ったのは、きっと憧れとかからだろうし赦してやろう」 
 ナポリ人以外のイタリア人が食べた時のリアクション 「遠くの国の変わり種パスタとしては美味しいが安っぽい。この安っぽい感じがナポリってことなんだろうな。そこら辺のセンスはある」 
 だとか 
 
 - 7591 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 21:30:13 ID:TUXyQl3e0
 
  -  それ以前にボロットって廃材の再利用ロボよ?そしてそれでパワーだけならマジンガーと互角という・・・ 
 欠点は気密性が皆無というとこだな 
 
 - 7592 :最強の七人 ★:2024/01/08(月) 21:30:18 ID:???
 
  -  2号機ロボ……本来ならアレックス……ダイナミック…… 
 いずれにせよ、ポケットに収まりそうにない 
 
 - 7593 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/08(月) 21:33:19 ID:slo7KWXW0
 
  -  ズババンのカイザーに出てきたマジンガーの武装1つだけ持ってる 
 光子力研究所製のロボットならジオン相手でも十分やれそうw 
 
 - 7594 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 21:34:35 ID:h2pCnV4d0
 
  -  アムロinマジンガーZ 
 ttps://youtu.be/17NKOwCarkQ?si=cu-0AVxo7OhWv0Ce 
 
 - 7595 :バーニィ ★:2024/01/08(月) 21:35:38 ID:zaku
 
  -  宇宙だとルストハリケーン使えなかったしなぁ>ウィンキースパロボ 
 
 - 7596 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/08(月) 21:36:46 ID:slo7KWXW0
 
  -  >>7593 
 ズババンじゃねぇ、暗黒大将軍のほうだったかな? 
 記憶があいまいやな 
 
 - 7597 :最強の七人 ★:2024/01/08(月) 21:44:50 ID:???
 
  -  ミリオンα、バイオンβ、ダイオンγかな 
 スパロボαの前日譚以外、登場者がまず死んでる演技の悪い機体…… 
 (暗黒大将軍ではロールとローリィも……なぜコクピットをそこにつけた) 
 
 - 7598 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 21:46:49 ID:cB2G9rPo0
 
  -  CV清川元夢だからシャイニングガンダムの可能性もあったがどっちがマシなんじゃろ? 
 
 - 7599 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 21:47:05 ID:EA/lmrUE0
 
  -  >>7597 マジンガーの武装を分割して別機体にしてコスパなど下げるって意味では正しいんだけどね 
 
 - 7600 :最強の七人 ★:2024/01/08(月) 21:49:11 ID:???
 
  -  >>7599 
 射撃武装、モビルスーツが一つでも持ってたら十分すぎるほどだもんね… 
 
 - 7601 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 21:56:34 ID:KoM+5uh00
 
  -  真マジンガーの量産マジンガー軍団は最後パイロット皆生きてるからセーフ 
 なおマジンガー倒されて機械獣よりやべーミケーネ帝国が復活してるバッドエンド 
  
 >>7591 
 UCの廃材利用機ならゲゼとかDガンダム辺りがボロットに相当するんだろうか 
 
 - 7602 :携帯@赤霧 ★:2024/01/08(月) 22:12:46 ID:???
 
  -  量産マジンガーといえば最近マジンガー同士で潰し合うマジンガー蠱毒やってるマンガあるんだっけ 
 
 - 7603 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 22:16:30 ID:cB2G9rPo0
 
  -  ゲッターがいなければセーフ 
 
 - 7604 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 22:19:25 ID:ZfH3KiOe0
 
  -  ゲッターは3機合体 
 ガンダムだって3機合体 
 そんなに違いは無いだろうが! 
 
 - 7605 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 22:19:30 ID:O4sXP/Q/0
 
  -  0もニッコリ( 
 
 - 7606 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 22:20:01 ID:VoGouGPV0
 
  -  >>7591 
 パイロットは宇宙服を着てれば解決するじゃない(ウィンキー脳 
 
 - 7607 :胃薬 ★:2024/01/08(月) 22:21:58 ID:yansu
 
  -  真田「兄弟仲は良いです」 
 宇喜多「兄弟仲は良いです」 
 同じなのに違う!不思議! 
 
 - 7608 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 22:26:24 ID:oAsyZg810
 
  -  >>7607 
 それ真田は弟が言ってて、宇喜多は兄が言ってるんでは?ww 
 
 - 7609 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 22:28:29 ID:DVH6eKL40
 
  -  真田兄と宇喜多弟の眼見て言えるんか?www 
 
 - 7610 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 22:30:32 ID:gIy/UrKH0
 
  -  マジンガーZとウルトラマンAはどちらも「単騎でアメリカ第七艦隊と互角」という設定があるので戦力的にはタメなんよね 
 
 - 7611 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 22:31:11 ID:8xCUulWj0
 
  -  スーパーボスボロットの立場がね。 
 
 - 7612 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 22:31:49 ID:ubwYRnQ60
 
  -  >>7610 
 弱すぎじゃ>A 
 
 - 7613 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/08(月) 22:34:16 ID:scotch
 
  -  宇喜多弟が鎖帷子を着てたのは兄貴を警戒してたって説と 
 兄貴から見てもヤバ過ぎて隙あらば消そうとしてたからって説が有った気がw 
  
 
 - 7614 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 22:35:05 ID:wH+9npWd0
 
  -  このところガンダムネタが続くのは来週に劇場版種フリ公開記念(便乗?)って意味もあるのかな? 
 特典があるかもしれんし、早めに予約取っておこうかなぁ 
 
 - 7615 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 22:40:29 ID:oAsyZg810
 
  -  種の劇場版はどのくらい売れるんだろうなあ 
 
 - 7616 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 23:17:47 ID:gXdtMhAp0
 
  -  パンツだ! ロボ!(パンツの味方パンツィーちゃん) 
 
 - 7617 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 23:26:11 ID:XWM+c+zE0
 
  -  月導第二幕、相変わらずEDはああ人生に涙ありかw 
 
 - 7618 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 23:28:50 ID:cB2G9rPo0
 
  -  >>7613 
 家中での人望は弟>兄でかつ家臣筆頭ではなく両頭扱いだったそうなので 
 また忠家が朝鮮で負傷して隠居してから宇喜田家中の崩壊が進んだんで、ある意味弟で持っていた家で 
 兄の方からコイツ事故で死んでくれんかな位は常に思われていてもおかしくないですし 
 
 - 7619 :名無しの読者さん:2024/01/08(月) 23:38:47 ID:j3wxcyfl0
 
  -  殺っちゃえ!! 宇喜多さんは直家さんさえ絆されかかってる美人のほんわか嫁さんを死後サッルにNTRされるのが楽しみで…(サイテー 
 
 - 7620 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/09(火) 00:02:48 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-254.html 
  
 綺礼だべ・・ 
 
 - 7621 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 00:04:40 ID:wiZ3oBCy0
 
  -  うp乙です 
 
 - 7622 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 00:09:53 ID:ZaiMWGqf0
 
  -  同志乙です 
 
 - 7623 :難民 ★:2024/01/09(火) 00:11:07 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7624 :狩人 ★:2024/01/09(火) 00:13:32 ID:???
 
  -  うp乙にごわす 
 
 - 7625 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 00:29:21 ID:OFM8Qgn7I
 
  -  同志乙です 
 クソが!!「姫様拷問の時間です」観るとこっちまで拷問タイムなの分かってたのに…!(空腹感) 
 
 - 7626 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/09(火) 00:31:29 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 7627 :もぐら@デイリー ★:2024/01/09(火) 00:38:11 ID:mogura
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 7628 :ミカ頭巾 ★:2024/01/09(火) 00:53:36 ID:mika
 
  -  うp乙です、同志。 
 
 - 7629 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 01:34:31 ID:GIqHt2eE0
 
  -  同志、うp乙にてございます 
  
 >>7606 
 確か、そのネタは確かスパロボシリーズのどこかにあったよ 
 (ボス達がノーマルスーツ着て宇宙ステージでボスボロットにて出撃) 
 
 - 7630 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 01:45:06 ID:MBCGU6z50
 
  -  >>7629 
 作品によっては無重力では姿勢制御がうまく出来ないから制御用ブースター取り付けないといけない、ってんで 
 オーラバトラーとか初の宇宙MAPで出撃不可能とかやってくれやがるのがウィンキズムよね 
  
 あとスパロボ4コマでもK-X6さんだったかな? 
 さやかさんがボスにシュノーケル渡して宇宙に放出しようとしてたネタとかあったなぁw 
 
 - 7631 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 02:23:22 ID:ExE98Vs10
 
  -  アルファで宇宙でもロボと一緒にいたい大作くんに 
 宇宙服着てジャイアントロボに掴まればいいじゃないって「その手があったか!」ってなったなかったっけか 
 
 - 7632 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 05:02:22 ID:E4bBuLA80
 
  -  なんでゴールドライたんはスパロボ参戦出来ないんですか? 
 
 - 7633 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 06:24:04 ID:wjRzAauI0
 
  -  皇帝死去 
 ttps://twitter.com/fcbarcelona_jp/status/1744407262641217921 
 
 - 7634 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 06:52:17 ID:dqy7wmJU0
 
  -  >>7632 
 そらまあ、パイロットおらへんからやない? 
 何度も地球を救ってて(同じ位滅ぼしかけてるw)イデオンに匹敵する超バランスブレイカーのドラえもんも参戦してへんやろ 
 
 - 7635 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 07:28:05 ID:wjRzAauI0
 
  -  バーチャr…って調べ直すと実はパイロットいてます。描写してないだけです設定だった。 
 
 - 7636 :最強の七人 ★:2024/01/09(火) 08:18:47 ID:???
 
  -  レイズナー……という冗談はさておき 
 ドラえもんは何でもありすぎて、まともにシナリオやろうとうすると 
 なんであの道具出さなかったとか突っ込まれるから…… 
 
 - 7637 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 08:20:45 ID:G9h66tlOi
 
  -  SDガンダムだって参戦してるんだしそこはあんまり関係なくね?>パイロットの存在 
 ソシャゲのDDの主人公なんかはウルトラマンよろしく変身するタイプだから主人公=主人公機だし 
 
 - 7638 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 09:53:48 ID:uG6EWsQD0
 
  -  >>7523 
 一応当時のトルコ風呂はサウナを併設することが多かったから完全に無関係でもなかったが風評被害の類よね 
 
 - 7639 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 10:11:14 ID:WeVl88eW0
 
  -  古いタツノコ作品は版権が面倒なんじゃなかったっけ 
 スパロボで一番面倒なのが版権絡みらしいので 
 
 - 7640 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 10:12:53 ID:55w+jwdo0
 
  -  RTX4000SUPER系が発売されたけど、以前の4000系に比べて性能UPした上に、 
 販売価格も予想以上に引き下げられてるから、グラボだけの買い替えだけなら良い時期かもしれない 
 ttps://forbesjapan.com/articles/detail/68411 
 
 - 7641 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 10:16:10 ID:55w+jwdo0
 
  -  >>7639 
 映像元への版権に加えて、音楽使用料も想像以上にエグイからなぁ・・・ 
 以前、ムゲフロの原作者の森住氏の配信に寺田Pがやってきて、携帯スパロボの配信話題で 
  
 寺田「もし携帯オンリースパロボコレクションを販売するなら、ユーザーは音楽使用料だけでも5万円支払う必要がある。」 
 と試算してたなw 
 
 - 7642 :携帯@赤霧 ★:2024/01/09(火) 10:21:33 ID:???
 
  -  版権関連はなあ…… 
 スパロボAの主人公機がそれの系列機っぽくはなってるけど、64の主人公機も版権の関係でOGシリーズには出せないみたいな話聞いたしなあ 
 
 - 7643 :ハ:2024/01/09(火) 11:22:20 ID:Emh/rTvAi
 
  -  マイナカードの顔認証 
 マスクしてても通るって(´・ω・`)ガバガバ 
 
 - 7644 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 11:27:31 ID:fqYTYGmG0
 
  -  単にマスクしてても個人を識別できるようになっただけ 
 ガバガバとは全然逆 
 なにかに文句言う時は目の前の箱か板で調べてからが無難 
 
 - 7645 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 11:35:00 ID:9SfO8HFw0
 
  -  スマホ横向きでも認証通るようになったりするのは精度上昇を感じる 
  
 が、未だにメガネ外すと認識してくんねぇから寝起きとかFACEID通らねぇ 
 何でや・・・顔面の骨格だと思われてんのかw 
 
 - 7646 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 11:42:47 ID:AHRutG7y0
 
  -  折って寝かせるなんて知らなんだ 
 ttps://togetter.com/li/2291754 
 
 - 7647 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 11:50:05 ID:WeVl88eW0
 
  -  >>7643 
 サングラスNG、マスクは一部柄や色NGでいける技術をパナソニックが卸してるのです 
 
 - 7648 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 11:50:52 ID:nXcfgN020
 
  -  個人A、B、Cが居たとして、マスクしたら個人BやCも個人Aで認証される、ならガバだけど 
 マスクしたままでも個人AはA、個人BはBで認証される、なら精度向上 
  
 マイナカードの初期ネガキャンのせいで 
 断片だけ聞いたら前者の印象強いのはまあ解らんでもない 
 
 - 7649 :ハ:2024/01/09(火) 12:05:27 ID:Emh/rTvAi
 
  -  いや俺の知ってる顔認証システムって顔のパーツ全部見てたからさ(´・ω・`)えらく簡略化されたんね 
 
 - 7650 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 12:08:57 ID:TYrIdysT0
 
  -  >>7646 
 仏壇の爺ちゃんに「火事になるぞ」と起こされた 
 とかあって芝燃えるわ 
 
 - 7651 :土方 ★:2024/01/09(火) 12:11:40 ID:zuri
 
  -  ttps://x.com/umamusume_gw/status/1744555882955018630?s=46&t=93VQ3KLvJIEMeGnVwR7OHQ 
 あれこれちゃんと強い系のネイチャさん……? 
 
 - 7652 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 12:16:52 ID:GZCTC7Mn0
 
  -  私もマイナ保険証の顔認証でマスク外したら「マスクしてください」って機械に怒られました 
 まぁ病院でマスク外すのはヤベーから道理は分かるんだけど、それならそれで 
 「顔認証はマスクしたままでいいよ」と事前に一言注意書きとかやってくれんか 
 …とちょっとモヤっとした思ひ出 
 
 - 7653 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 12:20:07 ID:7dtBxSt+0
 
  -  顔認証必要な部屋(本物の死体入り)に入る為に医者と結託して偽物用意して扉折角開けたはいいが 
 口封じで偽物絞殺してる間にまた扉が閉まり必要なのは生体認証でもあったからもう開けないという 
 今まで見たなかで一番頭の悪い相棒のエピソード 
 
 - 7654 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 12:44:51 ID:eVniaxKC0
 
  -  「指認証のロボットに認証の為の指潰されて秘密が取り出せなくなって嘆く博士」的話に通じるなw 
 「横着も過ぎると悲劇になる」的な。 
 
 - 7655 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 13:31:41 ID:uZdfheMU0
 
  -  訃報が続くな 
 漫画原作者 七三太朗先生死去 
 ttps://twitter.com/getsumaga/status/1744568740707246460 
 
 - 7656 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 13:43:20 ID:o1qAaAXL0
 
  -  知らん 
 
 - 7657 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 14:05:13 ID:tuukjAY/0
 
  -  アイドルマスターゼノグラシアはそろそろ参戦しても良いと思う 
 Ωでは出ているらしいし 
 
 - 7658 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 15:05:07 ID:SSBfkBz7I
 
  -  新ネイチャとタップダンスシチーの二枚抜きじゃ!(10連) 
 サイゲくん!僕は信じてたよ、サイゲくん!! 
 
 - 7659 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 15:59:42 ID:avdeLvqO0
 
  -  最近、ミミックに喰われかけたフリーレンの箱尻に興奮するようになった 
 
 - 7660 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 16:09:37 ID:fqYTYGmG0
 
  -  俺は今頃ヒロアカの女子が結構エロい事に気付いた 
 
 - 7661 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 16:19:54 ID:dUh00ufA0
 
  -  判断が遅い 
 
 - 7662 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 16:43:58 ID:dUh00ufA0
 
  -  で、誰が好みに刺さったの? 
 
 - 7663 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 16:44:30 ID:L2yqp+tG0
 
  -  葉隠ちゃんとかヒーロースタイルのときグローブとブーツ以外は裸じゃなかったか? 
 
 - 7664 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 16:51:02 ID:o1qAaAXL0
 
  -  梅雨ちゃん一択 
 
 - 7665 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 17:01:17 ID:fqYTYGmG0
 
  -  葉隠ちゃんが「見ないでぇぇぇ!」したの 
 
 - 7666 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 17:08:23 ID:dUh00ufA0
 
  -  大きな一般人のケモ姉さんもいいぞ 
 
 - 7667 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 17:47:59 ID:OwTjPrW10
 
  -  >>7655 
 千葉4兄弟は長男と次男、三男と四男がそれぞれコンビ組んで漫画家活動してたような。つまりあきおちゃんの原作担当やね。 
 当時の月ジャン読者としてはチャンプのアレは衝撃的過ぎてな…。元々遅筆の極みのような人だったんだが。 
 
 - 7668 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 18:02:18 ID:yvjntL8t0
 
  -  うわまた揺れた 
 一応、直近のエリアでも震度4か 
 
 - 7669 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 18:02:46 ID:fHBiCCHR0
 
  -  あーあまた緊急地震速報だよ 震度4ならマシかもしれんが 
 正月の揺れで家屋にダメージあるんで油断できないからな 
 
 - 7670 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/09(火) 18:02:55 ID:scotch
 
  -  新潟中越で5弱 
 
 - 7671 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/09(火) 18:03:53 ID:scotch
 
  -  【震度・震源速報 2024年1月9日】 
 17時59分頃、佐渡付近を震源とする地震がありました。 
 震源の深さは約10km、地震の規模はM6.0と推定されています。 
 この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。 
 ttps://pbs.twimg.com/media/GDY6Juxa8AE5qps.jpg 
 
 - 7672 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 18:06:27 ID:x/dMlhmt0
 
  -  本当能登半島北部〜佐渡島一直線上か… 
 
 - 7673 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 18:12:43 ID:wjRzAauI0
 
  -  ラッキーマンの主題歌歌手である八代亜紀さんが… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/eaba75efb8aa672281c130f4a14acfbd191b4ea6 
 まだ73歳で 
 合掌 
 
 - 7674 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 18:15:06 ID:i7szycTL0
 
  -  御冥福を御祈りします 
 
 - 7675 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 18:16:10 ID:fHBiCCHR0
 
  -  まだまだ若いのに八代さん…残念だ 
 
 - 7676 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/09(火) 18:19:00 ID:scotch
 
  -  舟唄・・・・ 
 
 - 7677 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 18:24:57 ID:wSEw6w400
 
  -  元気な姿で一年で治すとか豪語してたけどダメだったのか 
 
 - 7678 :スマホ@狩人 ★:2024/01/09(火) 18:25:13 ID:???
 
  -  なんまんだぶなんまんだぶ 
 
 - 7679 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 18:28:41 ID:fqYTYGmG0
 
  -  女の七十代は早すぎんよな…… 
 
 - 7680 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/09(火) 18:38:37 ID:scotch
 
  -  今の70なら余命は20年位は有る筈だから早いよなぁ 
 
 - 7681 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/09(火) 18:38:59 ID:gomu
 
  -  流れ違うけど・・・ 
 本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 7682 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 18:39:10 ID:/DdzjUXX0
 
  -  どうかご冥福を… 
 そして地震の追い打ちとは、神も仏もいないのか。 
 
 - 7683 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 18:42:57 ID:fqYTYGmG0
 
  -  >>7682 
 あーあえて言うと日本国民がその台詞を言うのはちょっとね? 
 
 - 7684 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 18:43:42 ID:fqYTYGmG0
 
  -  もちろん冥福を祈る方じゃない 
 オレも冥福を祈ります 
 
 - 7685 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 18:55:26 ID:/DdzjUXX0
 
  -  安直に使うべき言葉じゃないってのは承知してますが、こうも天災が連続するとあまりにも… 
 
 - 7686 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/09(火) 18:59:09 ID:hosirin334
 
  -  緑茶到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 7687 :スキマ産業 ★:2024/01/09(火) 19:26:21 ID:spam
 
  -  マジンガーの弱点が頭部…・ 
  
 だとしたらなぜミネルバX相手に膝枕をされてるんだ・・・ 
 
 - 7688 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 19:27:24 ID:n/eWvDc80
 
  -  弱い部分を預けられるとかステキやん・・・? 
 
 - 7689 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 19:37:08 ID:2I7nYH0f0
 
  -  金玉踏みつけプレイのようなものかな 
 
 - 7690 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 19:37:49 ID:7oo7h+ho0
 
  -  キスやフェラにしておけw 
 
 - 7691 :スキマ産業 ★:2024/01/09(火) 19:39:01 ID:spam
 
  -  夢女子ランキング2023で何故か選出された 
 6位 14位 83位の原作に興味を持ってプレイして沼に狂っていく純正腐女子の方のを見ていて楽しい 
 
 - 7692 :携帯@赤霧 ★:2024/01/09(火) 19:53:08 ID:???
 
  -  6位の彼への愛を語る長文の出会いのシーンの表現好きwwww 
 
 - 7693 :雷鳥 ★:2024/01/09(火) 19:59:36 ID:thunder_bird
 
  -  ワンワン、クゥーンはズルいと思った 
 
 - 7694 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 20:04:55 ID:aE71D0h/0
 
  -  艦これの新春任務をクリアして2機目の震電改をゲット。 
 一体、運営はうちらに何をやらせる気だ?(疑心暗鬼 
 ちょっと前に震電が活躍する創作作品が発表されて大変に好評を博したけれど・・・・・・さすがにコラボはねーか。 
 
 - 7695 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 20:06:40 ID:fHBiCCHR0
 
  -  夢女子ランキング2023で入賞者誰ぞと思ってググったらアーマードコアかww 
 腐った趣味の方がアマコアに沼る様は想像すると楽しい 
 
 - 7696 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 20:06:58 ID:2I7nYH0f0
 
  -  バックにKADOKAWAが居るとはいえまさかwww 
 
 - 7697 :雷鳥 ★:2024/01/09(火) 20:08:29 ID:thunder_bird
 
  -  顔グラが無いことをいいことに好みの顔を描き放題なゲームだからね 
 
 - 7698 :手抜き〇 ★:2024/01/09(火) 20:08:53 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7699 :スキマ産業 ★:2024/01/09(火) 20:10:37 ID:spam
 
  -  いやそういった方面の人から見ても 
 ウォルターは色々「犬にされる」ものだったらしくて 
 
 - 7700 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 20:14:11 ID:2BUfq/aF0
 
  -  6位に嵌った人の文章が熱意に溢れすぎていて怖いww 
 
 - 7701 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 20:14:37 ID:xW2DUWSoi
 
  -  いやまあウォルターとかラスティとかイグアスが女子人気も出るのは理解は出来る。 
 どこの乙女ゲーから出張してきたんだお前らってぐらいにそっち系の素養があり過ぎるもんあいつらw 
 
 - 7702 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 20:16:08 ID:2I7nYH0f0
 
  -  フロムソフトウェアが全力で作る乙女ゲーか… 
 
 - 7703 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 20:17:11 ID:5HERRDla0
 
  -  ごすずん! 
 
 - 7704 :雷鳥 ★:2024/01/09(火) 20:19:38 ID:thunder_bird
 
  -  ゲイヴンだのホモだの散々ネタにしてたところに公式が男娼と夢女子製造機複数の乙女ゲーぶつけられて困惑したのが歴代レイヴンたちだったとさ 
 
 - 7705 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 20:21:52 ID:ljjYTdjH0
 
  -  フロムの乙女ゲー… 
  
 ソラールさん人気出そうだなw 
 
 - 7706 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 20:29:55 ID:aE71D0h/0
 
  -  正直、宇宙における対MS自走砲以上の物じゃないよねえ(汗)>ボール 
 
 - 7707 :スキマ産業 ★:2024/01/09(火) 20:30:00 ID:spam
 
  -  わらったとこ 
 「とうとう6位さん登場ですか・・・ナニこの特別扱い!?」 
 
 - 7708 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 20:35:04 ID:i7szycTL0
 
  -  ウモン爺さんなら、ウモン爺さんならやってくれる! 
 
 - 7709 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 20:36:51 ID:ljjYTdjH0
 
  -  まぁ自走砲でも距離を取って戦えるならワンチャン… 
  
 ゴロドグ「俺の勝ちだ!文句あっか!」 
 
 - 7710 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 20:40:23 ID:uesz9OGy0
 
  -  ジム作るのに全力投入した結果、支援機はボールになったというある意味ジオンと正反対な設計思想の結晶なので… 
 
 - 7711 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 20:41:14 ID:aE71D0h/0
 
  -  メガ粒子砲を搭載してればボールでも完全にアウトレンジ攻撃出来るんですがねえ・・・・・・ 
 そういやナスホルンってとっても強力な対戦車自走砲だったそうですね(棒 
 
 - 7712 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 20:41:47 ID:ljjYTdjH0
 
  -  ジム(シャーマン戦車)とボール(M10自走砲)だな 
 
 - 7713 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 20:41:54 ID:6HJfkTDF0
 
  -  >>7711 
 それでなんとかなるなら、戦艦で勝てるんじゃないかなあ 
 
 - 7714 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 20:42:07 ID:2I7nYH0f0
 
  -  MSより操縦や運用のハードルが低いってメリットはあるんですけどね 
 性能不足は数でカバーすればいいし 
 
 - 7715 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 20:43:46 ID:/DdzjUXX0
 
  -  >>7712 
 M10自走砲はシャーマンベースの車体なんで、どっちかと言えばガンキャノンやジムキャノン? 
 ボールは対戦車型ハーフトラックとかで…w 
 
 - 7716 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 20:44:06 ID:uesz9OGy0
 
  -  ボールが究極的に進化したものがGP-03デンドロビウムなのだろうか。 
 
 - 7717 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 20:44:15 ID:93YJLovy0
 
  -  兵士の人数で勝ってるなら、ボール(自走砲)千体並べるのは、まぁ間違ってないけどさぁ 
 
 - 7718 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 20:45:38 ID:MBCGU6z50
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702466664/2579 
 東映アニメ版ではどうだったか分かんないけど桜田版マジンガーZだと最終決戦でブロッケン伯爵を倒したのが電磁バリヤーだったな 
  
 加速装置を発動した超高速ブロッケンが完全にマジンガーZを翻弄したけど流石に光速には勝てず 
 「見事なりマジンガーZ!」でバリアに焼かれて死んだけど全部が超加速中の出来事だから 
 甲児くん視点ではブロッケンが突然焼け死んだ感じで「???」となってたギャップがシュールだった…w 
 
 - 7719 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 20:46:49 ID:/DdzjUXX0
 
  -  デニム曹長とか「あんな非人道的な代物に連邦は人間を乗せるのか?」と、 
 困惑と義憤に駆られていそう。割と良い人なんでw 
 
 - 7720 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/09(火) 20:47:53 ID:hosirin334
 
  -   
  
  
 ――作戦勝ち 
  
  
               ,. -‐- ., 
               , <   !   > 、 
          /     , 、       \ 
         /     /_jL,\     ヽ 
         /   ,  イ、ヽ!!´フト、       ', 
         ,'    / / ! `v´ j \     ! 
         i   ,' /   >=<     ヽ    ! 
         ノ  ,レ ,. =≦三三三≧、  ' ,  i 
       /    !/三>ー===、三ヽ ハ  ', 
    r'     fーr‐f"‐tテr' '-=rtr=、_ゝ リ   ヘ 
    ヽ    ハi`ー='ハ ! ヽ`= ; ∨    ハ 
     `ー- _j ハ !、   .::::j _  ヽ` j iヘヽ    ノ 
         ヽY i  / `ー ヽ  イノ ノ-―'´ 
          ト! ! /,. -― ヽ' i f /             ジオンは行ったな? 
          ゙|   , (二二 ̄ノi ! レ 
           ト、    ̄二´  j ノ                よし、本命を搬入して出航だ! 
          」 ',        /! 
            j >、ム__ i_  /_,.ト, 
         {三: : |二` r―=´: : : :| 
        __」: : : : :|三i | |三|: :三ニ} 
 _,. -‐==三三 ヽ: : : :!三i | |三|: : : : ノー、 
 三三三三三三≧=三」| | |三|:_:≦三三≧ 、 
  
  
  
                    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
                    乂:::::::::::::::::::/´⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::ノ 
                      ):::::::::::∠_    人::::::::::::::::::::〈 
                  /:::{ 八(    / ̄ ∨::i⌒:::::::::〉 
                    人::ハ _ ゝイ-tz‐ , , そ:} j |::/ 
                      `ヽ:. tzヽ       〃´丿:. 
                         ヘ   |             l  ', 
                      丶く_     ィ     /  l 
                       \ ー<__ノ   /′  l               はっ! 
                        \     / 「 ̄ ̄ ̄| 
                           ` r─┌≦! [三三{ 
                           |:::::::||:::::::|____人 
                           上::::」!−´::::::::::::::::::::\ 
                     r≠±> ..−─≦:::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::>─−........>≠ 、 
                     /〃_/:::::::::::::::::::::::::::::::‖::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y´〃 /^ヽ 
                     厂「  ̄ ̄\:::::::::::::::::::‖:::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ー− 
                 /  l       \::::::::::::‖:::::::::/            /     l 
                 l        \:::::‖:::::/                 /        | 
                 l   l           ヽ‖:/              |         | 
                 l   |  __    ‖    ______     |      ヘ 
                 l   |  |      |   ||   |         |    |        ∧ 
               }  .!    ̄ ̄   ||     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ∨        / ∧ 
                〈   ',           ||                   ∨        / ∧ 
                   i   〉           ||         _____ 〈/       / ∧ 
                   ト  ヽ          ‖        Y´::::::::::::::::::::::::::::::∨        / ∧ 
                   |    |          ||           l::::::::::::::::::::::::::::::::/ {         ∧ 
                   |    l          ||           |:::::::::::::::::::::::::::::/  〉          / ∧ 
                   |    |          ||           l:::/:::::::::::::::::::::/  /::∨        / ハ 
                   |    l          ||           ∨::::::::::::::::::::/_/:::::::}          ハ 
                   |    |          ||        丿:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ_ノ          } 
                   |    l          ||      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/−      / 
  
  
 
 - 7721 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/09(火) 20:48:52 ID:hosirin334
 
  -  やさしい宇宙世紀 
 
 - 7722 :携帯@赤霧 ★:2024/01/09(火) 20:49:05 ID:???
 
  -  偵察察知されてるじゃねえかwww 
 
 - 7723 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 20:49:47 ID:6HJfkTDF0
 
  -  これはこれでアムロの戦闘データ消滅で、ジオンのエースが死なないんだよなあ 
 
 - 7724 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 20:50:03 ID:ljjYTdjH0
 
  -  >>7719 
 「ドラム缶の親玉」ことオッゴを見たらなんというやら 
 
 - 7725 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 20:50:14 ID:fqYTYGmG0
 
  -  あれ?こっちでいいの? 
 
 - 7726 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 20:57:29 ID:QkbzmH450
 
  -  うむ、作戦勝ちですな、ゆえにココでも良いのです。 
 だって同志だから(謎理論?) 
 
 - 7727 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 21:03:22 ID:/DdzjUXX0
 
  -  >>7724 
 カスペン大佐、あの人はものすごく不器用で口下手だから誤解されますけど、 
 「本来守るべき子供を、こんなモビルポッドに乗せて前線に送り出すとか馬鹿じゃないの?」が、 
 あの人の本音ですんで…良い人なんですよ、絶望的なまでに口下手なだけでw 
 
 - 7728 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 21:07:05 ID:ljjYTdjH0
 
  -  >>7727 
 それ、小説版を読まなくてもわかるようにして欲しいかなってw 
 
 - 7729 :最強の七人 ★:2024/01/09(火) 21:07:52 ID:???
 
  -  ……よく誤魔化しきれたもんだ 
 
 - 7730 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 21:09:33 ID:ljjYTdjH0
 
  -  シャー少佐の追撃なし・妨害無しでホワイトベースがすんなりジャブローに降りちゃうと、 
 ガルマは生存するわランバ・ラル隊と黒い三連星は生き残るわ、ガンダムの戦闘データは貯まらないわで、 
 実は連邦軍が苦戦するルートになっちゃうんじゃないかな… 
 
 - 7731 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 21:11:22 ID:/e7uYett0
 
  -  一年戦争が一年で終わらなくなる可能性大やね 
 アムロ参戦時期:U.C.79 9月〜12月 
 
 - 7732 :スキマ産業 ★:2024/01/09(火) 21:14:51 ID:spam
 
  -  >>7728 
 最後はオッゴをかばって死んだんじゃなかったっけ 
 
 - 7733 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 21:19:08 ID:ljjYTdjH0
 
  -  >>7732 
 そのシーンだけで>>7727は出てきませんて。 
 小説版だとそのへんとか、プロホノウ艦長に拳銃を向けたシーンとかも、内心が事細かに地の文で書かれてるので… 
 最初読んだ時、「そんなもんわかるか!」って思いましたよw 
 
 - 7734 :スキマ産業 ★:2024/01/09(火) 21:20:29 ID:spam
 
  -  注 最新?の完全編成はたしか 
 ガンダム3 キャノン3 タンク4の334編成の10機です 
 コアファイターと機数が合わないとかの理由 
 
 - 7735 :雷鳥 ★:2024/01/09(火) 21:27:30 ID:thunder_bird
 
  -  実際ギレンの野望連邦プレイでWB隊をすぐに解散させるとラル隊や三連星、ガルマやシャアが最前線で暴れ続け 
 こっちは最低レベルのアムロ以下WB隊クルーを1から育て上げないといけないという 
 まぁガンダム他V作戦機がロールアウトしてるから全然苦ではないけど 
 
 - 7736 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 21:30:16 ID:MBCGU6z50
 
  -  一応アムロが参戦しなくても一年戦争は連邦が勝つわけだけど 
 ・ジオンのエースが多数健在だから戦争は長期化。一年じゃ終わらない 
 ・連邦側にNTのMSパイロットがいないからエルメスその他で連邦の被害甚大 
 ・そもそもガンダム神話が誕生しないから「エースパイロット&ガンダムタイプ」という旗頭が無くて 
  戦後のジオン残党狩りがグダグダになる 
 とかで戦後の宇宙世紀はもっとひどいことになるとかそんな設定どっかで見たなぁ 
 
 - 7737 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 21:37:05 ID:/DdzjUXX0
 
  -  >>7728 
 良い弟さんをお持ちのようだは本心から褒めてるのに、キャデラック大尉からは皮肉と取られ、 
 学徒兵救援に行くからゲルググはよ出して、キャデラック大尉も付いてこいとか、 
 やろうとしてることは全部まともで善良なのに、林譲治氏の小説版じゃないと全部は理解できないっていうw 
 
 - 7738 :雷鳥 ★:2024/01/09(火) 21:41:29 ID:thunder_bird
 
  -  種とかにもあったけどアニメ原作で描写してない・明かされてない設定を他の媒体で説明しないでほしい 
 
 - 7739 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 21:41:52 ID:VIt0vA+L0
 
  -  少なくともジムの開発時期が大幅に遅れるのは確実やね 
 アレガンダムのデチューン機にガンダムから撮った学習型コンピュータのデータ流し込んで作った奴なので 
 
 - 7740 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 21:47:59 ID:ljjYTdjH0
 
  -  >>7736 
 そんだけ色々狂ってくると、暇してた金髪がインドの娼館でララァを身請けする事も無くなるかもしれないというね 
 
 - 7741 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 21:52:39 ID:HFt8Gn7b0
 
  -  主役のキラがイージス自縛から助かったシーンぐらいアストレイの漫画で補完せずにちゃんとアニメ本編で描写しろと当時思ったな 
 
 - 7742 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 21:54:00 ID:VIt0vA+L0
 
  -  そんなんだからキラカーボンヒューマン説が出ちまうんだぞと 
 
 - 7743 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 21:54:25 ID:PBWlw4BW0
 
  -  昨今のアニメは話数が少ないから他所で補完もしゃあない所もあるか、って一瞬思ったけど種だとその言い訳は通じんな… 
 
 - 7744 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 21:56:34 ID:VIt0vA+L0
 
  -  4クール×2期がっつりやったからね 
 しかも脚本が間にあんねーからって総集編まで挟んで 
 
 - 7745 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 21:56:40 ID:/e7uYett0
 
  -  マガジンZ版SEED覚えてる人おりゅ? 
 
 - 7746 :ミカ頭巾 ★:2024/01/09(火) 21:57:25 ID:mika
 
  -  種はニコルが血反吐まきちらす回想流れるの見てそれで尺稼ぐのか、とチャンネル変えた記憶が。 
 
 - 7747 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 22:07:57 ID:5HERRDla0
 
  -  でも種で弾けなければガンダムコンテンツ自体が危なかった気もするのが… 
 
 - 7748 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 22:10:17 ID:fqYTYGmG0
 
  -  いや別に終わっても良かったんじゃない? 
 
 - 7749 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 22:10:36 ID:6HJfkTDF0
 
  -  >>7740 
 アムロがいないと、シャアがドズル配下のままだから、ララァと会わないんじゃね? 
 
 - 7750 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 22:11:34 ID:/DdzjUXX0
 
  -  >>7739 
 1979年の段階でAI学習によるパイロット習熟の容易化を描いてるあたり、 
 おハゲ様には何が見えていたんだろう… 
 
 - 7751 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 22:14:47 ID:1JfZNUF80
 
  -  ttps://twitter.com/icekari/status/1744705140333089065 
  
 男友達世界の40代ってこんな感じなのかしら……。 
 
 - 7752 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/09(火) 22:18:00 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は46票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 7753 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 22:28:32 ID:ljjYTdjH0
 
  -  >>7748 
 お禿様「事情があるんです!そこの人、わかりましたね!」 
 
 - 7754 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 22:30:02 ID:BByX19wj0
 
  -  おれのだんこんをくらえ! 
 ttps://twitter.com/kamipapa2/status/1744324316383392105?t=RVfhjG3FuVxCyR9t8fj58g&s=19 
 
 - 7755 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 22:30:31 ID:VIt0vA+L0
 
  -  ぶっちゃけオリジンのアニメ化前倒しでもよかったんとちゃうかな 
 
 - 7756 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/09(火) 22:30:36 ID:scotch
 
  -  男の好む肢体と女の理想とする肢体は違うから 
 数が少なすぎて男の好みが判らん男友達世界では 
 女の理想とする肢体が理想とされて標準的になるんじゃないかな 
 もしかしたらそれも男が女に欲情しない原因の一つだったりして 
 
 - 7757 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 22:32:26 ID:ljjYTdjH0
 
  -  ファティマみたいなガリガリな鳥の骨ばっかりになったら萎えるなぁ… 
 
 - 7758 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 22:36:09 ID:o1qAaAXL0
 
  -  変形! ガンボール! 
 
 - 7759 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 22:38:44 ID:6HJfkTDF0
 
  -  >>7750 
 お禿様は基本的に外部からの情報を使って話を作る、壱から百を作るタイプの人だから、元になるSFとかあったんじゃないかなあ 
 
 - 7760 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 22:40:05 ID:ZaiMWGqf0
 
  -  ?せすぎの子は性欲以上に「ご飯食べろ!(迫真)」って気持ちになるので抜けない 
 
 - 7761 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 22:40:40 ID:/DdzjUXX0
 
  -  >>7759 
 ハインラインやアシモフのSF御三家とかですかねえ… 
 
 - 7762 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 22:42:39 ID:2hQzX2Jyi
 
  -  お禿様今流行りのアニメとかも貪欲に見てたりするしなあ (なお毒舌の感想とかは吐く 
 
 - 7763 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/09(火) 22:45:07 ID:scotch
 
  -  ひっじのズリ本をこんな感じのスタイルの子の物にズリ変えて来ないと 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/newcomics/imgs/5/2/5217198a.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/newcomics/imgs/3/4/343d80a5.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FAM9TECVIAgxDTq.jpg 
 
 - 7764 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 22:53:59 ID:ljjYTdjH0
 
  -  >>7762 
 お禿様はツンデレなので、気に入った作品とか気になる作品には毒を吐くのだ。 
 箸にも棒にもかからない作品には、玉虫色のどうでもいいコメントしか言わないという… 
 
 - 7765 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 22:55:30 ID:uG6EWsQD0
 
  -  >>7759 
 SFよりも、第一次AIブームと第二次AIブームあたりが元ネタじゃないかと 
 
 - 7766 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 23:00:35 ID:BByX19wj0
 
  -  魔法少女にあこがれて、よくある魔法少女モノのウン番煎じかと思ったら、エロコメだったのね 
 AT-Xだと変身シーンでTKB丸見えだし、主人公ヤンデレで相手魔法少女達を触手拘束でスパンキングだのくすぐり刑だのよーやるわw 
 
 - 7767 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 23:10:16 ID:2uoMwzTR0
 
  -  >>7753 
 クワトロさんがスポンサー様から無茶振りされて「スポンサーは無茶を仰る」ってのは、 
 お禿様における本音なんですよね。 
 まあ、その仕事の世界に飛び込むのを決めたのは紛れもなくお禿様なのですが。 
 
 - 7768 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 23:16:57 ID:ExE98Vs10
 
  -  SFアニメの元ネタだとSF小説の「虎よ虎よ!」は遊星ミサイル爆弾だの興奮すると紋様が浮き出る改造人間だの 
 奥歯のスイッチで起動する加速装置に盲目だけど赤外線で視認する美少女等々「これ見たことある!」の宝庫だったなあ 
 
 - 7769 :名無しの読者さん:2024/01/09(火) 23:46:56 ID:dqy7wmJU0
 
  -  >>お禿様における本音 
 「ぼくが一番上手くガンダムを扱えるんだ!」 
  
 翻訳:アニメで食ってる自分に忸怩たるモノがあるし、くだらない巨大ロボットアニメなんかではなくもっと文学的、カルピス劇場的なモンを作りたい、間に合わせのやっつけ仕事とか食う為にはしょうがないけど反吐が出る 
 けーどーもー、 
 そんじょそこらのカスみたいな連中にゴミみたいな巨大ロボ作られるのもムカついて、あんな連中に作らすぐらいなら俺が作ったるわ!お前らなんかに任せられるかコンチクショー 
  
 これだから(生暖かい目) 
 
 - 7770 :赤霧 ★:2024/01/09(火) 23:54:40 ID:???
 
  -  本スレの2663で言われてるアムロ超えてる連邦のエースことテネス・A・ユングさん、 
 共同戦果でドロス級沈めた時の搭載MSもまとめて撃墜カウントになってたのが戦後のカウント規定変更でごっそり減ったって設定になってるんだよなあ…… 
 
 - 7771 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/10(水) 00:03:38 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-255.html 
  
 初期のルイズは貴族にあるまじき慈悲と寛容で才人に接しているんだよ、本当だよ 
 
 - 7772 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 00:08:06 ID:SYhJRE1j0
 
  -  うP乙 
 即座に殺してガチャ引き直ししない時点で慈悲深い() 
 
 - 7773 :もぐら@デイリー ★:2024/01/10(水) 00:11:10 ID:mogura
 
  -  うp乙です 
 せやなー。そもそも初期のサイトもかなりアレやったし(オブラート 
 
 - 7774 :ミカ頭巾 ★:2024/01/10(水) 00:15:18 ID:mika
 
  -  同志うp乙です。 
 
 - 7775 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 00:16:36 ID:eltfUClf0
 
  -  ttps://x.com/GaAHc4FQK5My2GS/status/1742855280218833355 
  
  
 んんんんんっ!? 
 
 - 7776 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 00:17:34 ID:cdCuuh730
 
  -  同志乙です 
 
 - 7777 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 00:18:03 ID:eltfUClf0
 
  -  うp乙です 
 
 - 7778 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 00:21:14 ID:XIL5cBic0
 
  -  同志乙です 
 
 - 7779 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 00:35:25 ID:Prf23bQQ0
 
  -  おじさんが憤死するゲーム 
 ttps://togetter.com/li/2290527 
 
 - 7780 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 01:05:27 ID:auaXg0T10
 
  -  スイスポがXで上がってたからなにかと思えばwww 
 
 - 7781 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 01:06:07 ID:zCah1mCW0
 
  -  同志うp乙です。 
 初期サイトとかアレ即打ち首になっても文句言えない真似やらかしてるからなあ・・・ 
 
 - 7782 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 01:10:06 ID:WOFu53HM0
 
  -  日本で言うと徳川御三家の姫君みたいなもんに狼藉を… 
 
 - 7783 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 09:11:28 ID:9Eacac2L0
 
  -  スイフトスポーツはお値段‐性能比で行くと本当に優れた良い車なのだが 
 さてその車に乗ってる人たちの民度というとねえ…… 
 
 - 7784 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 09:55:57 ID:766Z6gkC0
 
  -  最近の記事で、ダイハツのコペンの不正が流れてたな。 
 ハイオク入れてプログラムを変更するだけで、20馬力程度強化されると・・・(やったら、燃費と耐久性が犠牲になるっぽい) 
 
 - 7785 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 10:47:53 ID:bNOGoTr20
 
  -  今の車大体燃費はコンピュータ制御なんでプロゴラムいじったらそら馬力は出るわよ 
 
 - 7786 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 10:55:32 ID:kJP77tqi0
 
  -  20馬力がどのくらい凄いのかはよーわからんけど、ハイオク入れたらそりゃ多少は馬力も上がるわな 
  
 形の無いプログラム弄ったら違法なパワーが出た!って、 
 エンジン改造したらスピード上がったのはおかしい!ってのと同じ事じゃないの? 
 
 - 7787 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 11:06:59 ID:4jhxpt4k0
 
  -  もともとハイオク両対応設計なのをデチューンしてお出ししてるってことじゃねえのんアレ 
 
 - 7788 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 11:09:33 ID:766Z6gkC0
 
  -  元の馬力が業界の自主規制で64馬力、ハイオクだけで+7馬力 
 プログラムをハイオク用に変更したら90馬力近くまでパーツ交換なしで強化 
 
 - 7789 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 11:13:21 ID:NLWOjsAR0
 
  -  耐久性とかとトレードオフで大体1.3倍の馬力になるのか 
 
 - 7790 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 11:16:04 ID:NLWOjsAR0
 
  -  これってただのリミッター解除では? 
 
 - 7791 :赤霧 ★:2024/01/10(水) 11:22:32 ID:???
 
  -  興味なかったから調べなかったんだけど公証のデータ出すためにはプログラム弄ってハイオク入れなきゃいけないならともかく 
 普通にしてたら公証馬力が出せて、ハイオクとプログラム変更で更に出力出せるってのは別に不正じゃなくね? 
 
 - 7792 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/10(水) 11:37:15 ID:scotch
 
  -  それだけなら別に不正では無いな 
 それが不正なら今度出るデチューン小型原付と同じだし 
 
 - 7793 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 11:38:17 ID:orrDa4/r0
 
  -  初期のコペンは輸出用のコンピューターに載せ替えが一番と聞いた。 
 リッターバイクにF1用のガソリン入れたら、20馬力近くあがったなぁ。 
 
 - 7794 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 11:41:54 ID:766Z6gkC0
 
  -  厳密には不正では無い、見た目女子受け狙ったホビーカーなのに、パーツ交換なしで見た目スポーツカーのS660より早くなるの卑怯だろってS660ユーザーの感想 
 
 - 7795 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/10(水) 11:46:14 ID:scotch
 
  -  卑怯だって言うならそいつがコペン買えば良いじゃんwww 
  
 昔スクーターで女と2ケツしてるFTR抜いたらムキになって抜き返そうと追って来た奴居たなぁ 
 ソロで走ってる2st小型に2ケツのFTRが勝てる訳無かろうにwww 
 
 - 7796 :赤霧 ★:2024/01/10(水) 11:47:37 ID:???
 
  -  いや、別に卑怯でもなんでもないよ。 
 出力や速度より燃費と耐久性を優先した使い方とセッティングになってるだけだし 
 速度出るなら見た目スポーツカーに絶対になってなきゃいけないわけでもないし 
 
 - 7797 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 11:55:38 ID:o3Qp/Wtb0
 
  -  サーキット走行するとか通勤で山越えの道走るとかでもないなら 
 スペック活かせるような走りすると漏れ無くDQNあるいはキチの称号を頂けるだけじゃね 
 
 - 7798 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 11:57:49 ID:4jhxpt4k0
 
  -  リミッター解除するような奴にはご褒美なんじゃねえかなって 
 
 - 7799 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 12:01:35 ID:NLWOjsAR0
 
  -  普通に使ってる人たちには関係ない話ですわね 
 
 - 7800 :雷鳥 ★:2024/01/10(水) 12:28:54 ID:thunder_bird
 
  -  ダイハツ「ハイスクールのランチ、二回奢ったぞ!!」 
 
 - 7801 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 12:30:20 ID:0TTLr2De0
 
  -  ???「俺は13回奢らされたぁ! 」 
 
 - 7802 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 12:37:03 ID:dVi7zx6N0
 
  -  >>7800ー7801 
 今月中〜末に、HGのYF-19の再販と新作のYF-21が出るんだよな……。どっちも予約戦争で負けて、 
 再販も買いに行けずでまだ持って無い……。プラスも出た当時、空戦表現にはもう脳焦げるぐらい 
 惹き付けられたが、四半世紀以上前かぁ(遠い目) 
 
 - 7803 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 12:38:59 ID:NLWOjsAR0
 
  -  ついでに言えば今日DX超合金のファストパック付きYF-21が出るぞ 
 4万円近いがやっと以前買ったYF-19とセットで飾れる… 
 
 - 7804 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 12:39:36 ID:HnNG8gn60
 
  -  マクロスプラスと逆シャアの戦闘シーンは今見ても凄えなあってなる 
 
 - 7805 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 12:42:28 ID:zCah1mCW0
 
  -  スパロボだとガルド救われてたけど、同時に物凄く気まずかったんだろうなあ・・・ 
 約束通り飲みに行ったとしてめっちゃ泣きながら謝罪してそう。 
 
 - 7806 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 14:27:29 ID:Q9LYH2/k0
 
  -  主人公もライバルも食べたミュンがラッキーなアニメか 
 
 - 7807 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 16:33:32 ID:rOCUOWn00
 
  -  二十世紀世代としてはちょっと入りにくい市だけど 
 これはこれで味があって懐かしい気持ちになる 
 地元民じゃ無いが 
 ttps://x.com/MinazukiMizuki/status/1744762523386319330?s=20 
 
 - 7808 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/10(水) 16:35:32 ID:scotch
 
  -  M:北海道物産展をデパートでします 
 客:何所のデパート? 
 M:丸井今井札幌本店です!! 
 客:??? 
 ttps://twitter.com/sakkurusan/status/1744920712249520314 
 
 - 7809 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 16:38:27 ID:rOCUOWn00
 
  -  デパートでも地元物産展ってやるところあります 
 実際県内だから名前は知っているけど見たこと無いとか買ったこと無い 
 って結構あるんで結構お客も来ます 
 
 - 7810 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/10(水) 16:42:44 ID:scotch
 
  -  北海道は広いから他県と変わらん距離の店の品が買えるのと 
 地元でも知らん店の発掘なんだろうねえ 
 
 - 7811 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 17:05:32 ID:s8rvZjl10
 
  -  >>7805 
 αから入ったんで 
 リミッター解除ばっかさせててスマンかった・・・ってなった 
 
 - 7812 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 17:18:07 ID:YZsOkmgT0
 
  -  >>7808 
 いや北海道展は毎回大してラインナップ変わってませんよ。札幌圏の人が地方の特産品を楽しむイベですから。 
 でも毎年の目玉の一つである函館のハセガワストアのやきとり弁当は大丸札幌に抑えられたのですけどね。 
 
 - 7813 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 17:20:18 ID:C0TKc/3ji
 
  -  >>7811 
 自分も先にスパロボで知ったんで、後からマクロスプラス見てスパロボスタッフは人の心が無いのかって思いました。 
 流石に色々問題だったのか後の作品だとリミッター解除そのものが消滅してたけどw 
 
 - 7814 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 17:24:50 ID:rOCUOWn00
 
  -  同志がまだ現役っぽいからここにもプレイヤーとか元プレイヤーがいると思うけど 
 ようつべの広告で「18年前のフェイヨン復活!!」って出たけど 
 人気キャラとかビルドとか? 
 
 - 7815 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 17:33:55 ID:48je3NfJ0
 
  -  フェイヨンは大まかにいうとダンジョン名やな 
 だから復刻イベントの類 
 
 - 7816 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 17:35:08 ID:rOCUOWn00
 
  -  ありがとう 
 
 - 7817 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 17:38:49 ID:48je3NfJ0
 
  -  ごめん、ちょっと間違えた 
 正確には都市、エリア。 
 大幅リニューアルがされていて景観が大きく変わってるみたい 
 
 - 7818 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 17:55:56 ID:4jhxpt4k0
 
  -  たまにユーザーイベントのフリーマーケットに使われたりするが基本は無人 
 変更が2005年なんでむしろ知ってる方がもう遊んでいなさそうではある 
 
 - 7819 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 18:00:33 ID:s8rvZjl10
 
  -  マップの広さが三倍くらいになってた気がする>リニューアル後 
 
 - 7820 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/10(水) 18:45:02 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 7821 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 18:50:24 ID:QaHWcXNc0
 
  -  【訃報】元JRA騎手・坂井千明さんが死去 72歳 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1744981998190624904 
 ご冥福をお祈りします 
 
 - 7822 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/10(水) 18:51:06 ID:hosirin334
 
  -  明太子到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 7823 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/10(水) 19:06:11 ID:hosirin334
 
  -  ちいかわ 鬱 闇   っと(検索 
 
 - 7824 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 19:07:04 ID:rOCUOWn00
 
  -  同志好きなタイプの闇じゃないと思いますよ 
 
 - 7825 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 19:07:26 ID:hGpFp28F0
 
  -  >>7821 
 スーパークリークの顔面に何度も鞭入れて妨害した卑怯者じゃん 
 大西と一緒に怪しい予想会社の広告塔もしてたな 
 
 - 7826 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 19:12:27 ID:9YZ6S2nc0
 
  -  世界が怖いけど、同志の好きな内容とはずれているような 
 
 - 7827 :手抜き〇 ★:2024/01/10(水) 19:18:00 ID:tenuki
 
  -  ちい虐は最王手のナガノが最強すぎて 
 
 - 7828 :スマホ@狩人 ★:2024/01/10(水) 19:27:48 ID:???
 
  -  家庭板とか名誉静岡県民とかの方向を期待されてるなら合いませんわね 
 
 - 7829 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 19:29:20 ID:rOCUOWn00
 
  -  ちいかわ以外のナガノ先生の商業がこれだぜ・・・・ 
 ttps://www.amazon.co.jp/dp/4065181984 
 もぐらコロッケ 非公式まとめ - Togetter 
 ttps://togetter.com/li/1569814 
 
 - 7830 :スキマ産業 ★:2024/01/10(水) 19:32:03 ID:spam
 
  -  夢女子ランキング第4位スグリっていう 
 もうやめたげてようって言う意識と 
 あとお姉ちゃん奪って全部失ってみようねって言う意識と 
 「お前との関係まっさらにしたい(一からやり直したい)から学校での立場も奪うね」 
 とか 
  
 だいたい主人公に不幸にされ他キャラが 
 
 - 7831 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 19:35:49 ID:XIL5cBic0
 
  -  ちいかわは理不尽だったり無知だったりでちいかわたちが破滅していくのを楽しめないとダメだな 
 
 - 7832 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 19:35:56 ID:rZNCxr/q0
 
  -  逆襲のギガンテス懐かしいなぁ 
 
 - 7833 :スキマ産業 ★:2024/01/10(水) 19:38:35 ID:spam
 
  -  交通事故で友達が瀕死の怪我したんで人魚仕留めて煮付けにして不老不死になったよ! 
  
 めでたしめでたし 
  
 ってはなしがさいしんだっけ 
 
 - 7834 :バーニィ ★:2024/01/10(水) 19:40:08 ID:zaku
 
  -  スグリ戦にオーガポンを出すのは基本 
 
 - 7835 :バーニィ ★:2024/01/10(水) 19:41:44 ID:zaku
 
  -  >>7833 
 交通事故っちゃ交通事故だけど原因はその人魚なんですよねぇ(人魚の尻尾が当たった 
 
 - 7836 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 19:41:58 ID:XIL5cBic0
 
  -  >>7833 
 こらこら、ちゃんとオチまで張らないか 
  
 ttps://pbs.twimg.com/media/F_c4GrQaAAAh8HF.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F_3KsAkbUAA7odS.jpg 
 
 - 7837 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 19:45:38 ID:tM78e4Qli
 
  -  もぐらコロッケはその中の1匹が町に行った際に偶然普通のコロッケ食っちゃって、 
 コロッケの味に目覚めたせいで共食いやらかした話とかマジでナガノ先生・・・ってなる。 
  
 
 - 7838 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 19:49:34 ID:WOFu53HM0
 
  -  人の心ってなんだろう… 
 
 - 7839 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 19:51:51 ID:o3p+piDo0
 
  -  すべては家庭板に収束されている 
 
 - 7840 :スキマ産業 ★:2024/01/10(水) 19:52:49 ID:spam
 
  -  本スレ 
 ガンダム前にザンボットとダイターンやってるからそっち>みなごろし発症 
 
 - 7841 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 19:54:04 ID:e1QPSELZ0
 
  -  ちいかわの原作がそうなのはいいんだけど、何も知らない人達がグッズを可愛いと買っていくのが名状しがたい気分になる 
 
 - 7842 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/10(水) 19:55:11 ID:hosirin334
 
  -  半分くらいジオン・ダイクンが悪い 
 
 - 7843 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 19:56:42 ID:WOFu53HM0
 
  -  ブライト艦長「ぼくは…いやだ…!」 
 
 - 7844 :バーニィ ★:2024/01/10(水) 20:03:00 ID:zaku
 
  -  原作知ってるけどあのこが推しの人もいるから・・・ 
 モモンガは原作知ってると・・・うん 
 
 - 7845 :雷鳥 ★:2024/01/10(水) 20:03:40 ID:thunder_bird
 
  -  最後のラストシーン、因果地平の彼方で言い合ってるんかな…… 
 
 - 7846 :スキマ産業 ★:2024/01/10(水) 20:06:37 ID:spam
 
  -  Q ジオン・ダイクンがナニをしたっていうんや! 
 A 
 ローデルシア 
 「子供を生む以外の全部してあげて全部用意してあげて 
  それでもよそに女作られたんだけど?(研究費、選挙地盤その他全部出してる」 
 
 - 7847 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 20:08:59 ID:rOCUOWn00
 
  -  同志だけあってあっちの界隈の解像度の高い安彦先生・・・・ 
 
 - 7848 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 20:14:50 ID:WOFu53HM0
 
  -  キャスバルくんはキャスバルくんで家庭的な女性を嫁にしたら「退屈だ」って派手な女性を愛人にして 
 派手な女性と結婚したら「疲れる」って家庭的な女性を妾にしそうではある 
 
 - 7849 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 20:17:33 ID:kzKge/Xo0
 
  -  >>7837 
 アマゾンかな? 
 
 - 7850 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 20:17:50 ID:9Eacac2L0
 
  -  ガンダムを知らない人ほどアムロが陰キャでシャアが陽キャと考えるが、 
 ガンダムを見れば見るほどアムロが陽キャでシャアが陰キャだな…って思えてくる。 
 
 - 7851 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 20:18:04 ID:HnEGPAxB0
 
  -  >>7814 
 フェイヨンはルーンミッドガッツ王国にある町の名前で、一次職のアーチャーに転職できる町でもある。 
 その割に、フェイヨンから入れるフェイヨンダンジョンの一階や二階は、アコライト(僧侶)向けだったりするのだが… 
  
 町並み自体は韓国のイメージらしいのだが、ROはローカライズしてる国に合わせて1つ町を作る、というよくわからん事をやっており、 
 日本をイメージして作られた町、「アマツ」の出来が妙に良かったため、韓国人プレイヤーから不満が上がったため、 
 フェイヨンの町が作り直されることになったという話。 
  
 それをまた昔の姿に戻すとか、ここ10年プレイしてないから知らんけど何があったのやら。 
  
 >>7838-7839 
 フリーレン「わたしはエルフだから人間のことがよくわからなくて、"人間を知る"ために旅をしているんだ。その途中で"カテイイタ"を知ったんだよ」 
 
 - 7852 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 20:21:42 ID:96Id1hKV0
 
  -  駄目だったか 原画焼失 永井豪記念館 
 ttps://twitter.com/mainichijpnews/status/1744983519942803626 
 
 - 7853 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 20:24:49 ID:rOCUOWn00
 
  -  >>7851 
 さんくす 
 よく解らんけど古参とか止めた初期プレイヤーの復帰狙いとかでは 
 
 - 7854 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 20:24:53 ID:kzKge/Xo0
 
  -  >>7851 
 西野カナの「トリセツ」みたいな女が冷めた目で見てそう 
 
 - 7855 :手抜き〇 ★:2024/01/10(水) 20:33:16 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7856 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/10(水) 20:37:19 ID:scotch
 
  -  やはり大分崩れたな 地震前 → 後 
 ttps://pds.exblog.jp/pds/1/201005/26/74/a0161974_9111467.jpg 
 ttps://hokkoku.ismcdn.jp/mwimgs/9/2/600wm/img_92bf03ff74b9ef95ddb8e9150372be89543549.jpg 
 
 - 7857 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 20:38:18 ID:2ZNjslMY0
 
  -  >>7829 
 シャキッとコーンはこっちか 
 
 - 7858 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 20:46:09 ID:cdCuuh730
 
  -  すごくフサフサだった頭が一気にハゲ散らかしてる・・・ 
 
 - 7859 :雷鳥 ★:2024/01/10(水) 20:51:44 ID:thunder_bird
 
  -  昔は角ばっていたのに丸くなっちゃって 
 
 - 7860 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 20:52:21 ID:rOCUOWn00
 
  -  あめさんはやさしくないぞ 
 ttps://x.com/livedoornews/status/1745049094530416673?s=20 
 
 - 7861 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 20:53:25 ID:auaXg0T10
 
  -  アホだな… 
 
 - 7862 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 21:01:44 ID:Nbcf6NmK0
 
  -  メリケンの法務部に砂かけるようなマネ怖すぎてできんけどな 
 無知・無謀って怖い ほぼ人生終了だな南無 
 
 - 7863 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 21:12:39 ID:sOhiQX3B0
 
  -  ネットの闇市メルカリなんかをちょいと覗けばその辺のアニメとかは海賊版氾濫状態だし、 
 味を占めて調子に乗って洋物に手を出しちゃったのかね……。 
 ニンテンドーでも怖いのに……まあ残念でもないし当然。 
 
 - 7864 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 21:14:25 ID:2ZNjslMY0
 
  -  大阪の雑なTシャツ屋とか大昔には御座いましたが…… 
 
 - 7865 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 21:18:53 ID:qn/IXtBz0
 
  -  クレーンゲームとかの景品でこれ色々と許可取ってんのかなあ?てのもちらほらあったなあ・・w 
 
 - 7866 :スキマ産業 ★:2024/01/10(水) 21:23:25 ID:spam
 
  -  赤松先生事務所が 
 版権無断使用してる風俗にしか見えないとか言われてたな 
 
 - 7867 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 21:36:47 ID:wtYVBWQx0
 
  -  >>7864 
 2000年代にはまだあった 
 「サザエボン」Tシャツとか 
 買ったから家のどこかにあるはず 
 
 - 7868 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 21:51:54 ID:NLWOjsAR0
 
  -  PUMAじゃなくてKUMAだったりするシャツ見たこと有るなぁ 
 
 - 7869 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 21:56:17 ID:mLMWuFJV0
 
  -  こういった商標ロゴに対するものに対しては割と厳しいわりに、 
 ゲームなどの情報のリークに対しては割と甘い部分があるんだよなぁ… 
 
 - 7870 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 22:00:19 ID:Nbcf6NmK0
 
  -  >>7866 
 赤松センセの選挙事務所は秋葉原にございましたんで余計になw 
 今はそこまででもないがエロゲや風俗店看板も相応にあったからな 
 今でも際どいアニメやゲームキャラの看板があるし 
 
 - 7871 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 22:06:06 ID:HnEGPAxB0
 
  -  ttp://blog.livedoor.jp/akiba_asterisk/archives/56541424.html 
  
 当時の赤松先生の選挙事務所。何度見ても「本人」がじわじわくるw 
 
 - 7872 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 22:12:25 ID:o3Qp/Wtb0
 
  -  BOZU、AJIdasのTシャツ持ってたわw 
 パロTだけど秀逸だった・・・ 
 
 - 7873 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/10(水) 22:14:53 ID:scotch
 
  -  メーテルが酒瓶持って千鳥足で歩いてる、酔〜テルTシャツ 
 欲しくて探したけど見つけられなかったw 
 
 - 7874 :バーニィ ★:2024/01/10(水) 22:17:12 ID:zaku
 
  -  QooのパクリのBooってクッションは昔買った記憶 
 多分とっくに捨ててるとは思うけどもw 
 
 - 7875 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 22:17:22 ID:GaXPeRt4I
 
  -  テレビつけたらSAOやっててちょっとびっくりした 
 
 - 7876 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 22:17:58 ID:rOCUOWn00
 
  -  >>7873 
 ttps://ecs.toranoana.jp/tora/ec/item/040030766075/ 
 メーテル酔っ払い概念を昔からやってる 
 真鍋譲治先生のサークル スタジオかつどんあたりが 
 出したグッズじゃないでしょうかw 
 
 - 7877 :雷鳥 ★:2024/01/10(水) 22:18:33 ID:thunder_bird
 
  -  とうか 
 
 - 7878 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 22:19:26 ID:P+7K+VZb0
 
  -  www 
 
 - 7879 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/10(水) 22:21:54 ID:scotch
 
  -  >>7876 
 いや、サザエぼんが出た頃の完全な海賊版なので別物 
 原作の絵柄をそのまま転写した感じの 
 
 - 7880 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 22:30:16 ID:hF1D6QHZ0
 
  -  >>7876 
 車掌さんから食堂車出禁食らわないかな、このメーテルw 
 
 - 7881 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 22:39:23 ID:1t/Yenk9i
 
  -  パチモンネタだとこち亀の「フュラーリテスタオッサンドナイシテマンネン」好き。 
 
 - 7882 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/10(水) 22:42:00 ID:scotch
 
  -  マークツーではない!マークソーズだ!! 
 
 - 7883 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/10(水) 22:47:58 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は50票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 7884 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 23:06:48 ID:yanMBeRW0
 
  -  メルデセスベンシとか見てると、元がわからなくなる名前 
 
 - 7885 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 23:08:21 ID:o3Qp/Wtb0
 
  -  ヨニャックスとかニャイキとか猫ナイズされるのも地味に流行ったな 
 
 - 7886 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 23:08:41 ID:HnEGPAxB0
 
  -  「ロッチ」のチの部分を削ってテにしてた思い出… 
 
 - 7887 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 23:15:48 ID:vcP59sr50
 
  -  BUSSとかBOZEはよく見かけた記憶が… 
 
 - 7888 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 23:18:24 ID:Q9LYH2/k0
 
  -  パタリロ「星になってしまえー」 
 
 - 7889 :スキマ産業 ★:2024/01/10(水) 23:25:11 ID:spam
 
  -  足が二本のパチモンプーマぐらいしか・・・ 
 
 - 7890 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 23:34:12 ID:HnEGPAxB0
 
  -  プーマ……ああ、知ってる知ってる。ドイツ軍の8輪重装甲車のことだよね 
 
 - 7891 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 23:38:48 ID:hF1D6QHZ0
 
  -  >>7890 
 榴弾ぶち込んでハルブレイクさせなきゃ(使命感 
 
 - 7892 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/10(水) 23:39:38 ID:scotch
 
  -  タイガーでhない、ティガーだ!! 
 
 - 7893 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 23:39:52 ID:rOCUOWn00
 
  -  欧米人って養子縁組は結構やるんで 
 現代の日本だとやっていない細かい範囲を決めた養子制度があったり 
 成人までの保証人になるだけとか、遺産相続権ありなしとか色々指定出来る 
 
 - 7894 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 23:47:53 ID:o3Qp/Wtb0
 
  -  ローソンマークのパロでクワやフォークをクロスさせてノーソンとか 
 NISSANのロゴで頭文字Oになってるオッサンとか 
 HONDAじゃなくてHONMA?とかw 
 昔から色々あったよなぁネタT 
 
 - 7895 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 23:51:59 ID:96Id1hKV0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1701436022/4738 
 だから文化的にと書いたのよ? 
 
 - 7896 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 23:54:10 ID:HnEGPAxB0
 
  -  私の世代だとティーガーじゃなくてティーゲル、パンターじゃなくてパンテルだったもんじゃ…(よぼよぼ) 
 
 - 7897 :狩人 ★:2024/01/10(水) 23:55:51 ID:???
 
  -  今はもう大体「まあ何でもいっか!」ってなる。実際タミヤのスケールモデルで箱に「KINGTIGER」って書いてありゃ 
 そりゃ「キングタイガー」って読むよ 
 
 - 7898 :名無しの読者さん:2024/01/10(水) 23:59:35 ID:HnEGPAxB0
 
  -  そーいや、どっかの少佐も演説で「ティーゲルのアハトアハトが」って言ってたから、同類だなw 
 
 - 7899 :大隅 ★:2024/01/11(木) 00:00:30 ID:osumi
 
  -  ろ、ロンメル駆逐戦車……(40代以上じゃないと多分理解出来ないネタ) 
 
 - 7900 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 00:02:39 ID:ErVpyuJu0
 
  -  田宮模型www<ロンメル駆逐戦車 
 
 - 7901 :狩人 ★:2024/01/11(木) 00:02:45 ID:???
 
  -  もうタミヤあたりで「ヤークトタイガー」なんだからさ、そう言われたらそれこそ 
 「ま…まああんたほどの実力者がそういうのなら……」ってフェニックスマン化するやろ 
 
 - 7902 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 00:03:41 ID:dquC1zIX0
 
  -  スカイクリーナー、なんてのもありましたなww 
 
 - 7903 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/11(木) 00:06:44 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-256.html 
  
 ゆづきずは永遠だから 
 
 - 7904 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 00:09:18 ID:OjDUri0u0
 
  -  同志乙です 
 
 - 7905 :大隅 ★:2024/01/11(木) 00:09:35 ID:osumi
 
  -  は、ハンティングタイガー……(最初期のキット名) 
  
 うp乙です。 
 
 - 7906 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 00:09:40 ID:qckW3jDU0
 
  -  うp乙です 
 
 - 7907 :難民 ★:2024/01/11(木) 00:11:41 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7908 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 00:25:08 ID:dquC1zIX0
 
  -  乙でしたージューコフ、なんてのもありましたww 
 
 - 7909 :狩人 ★:2024/01/11(木) 00:36:56 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 7910 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 01:08:22 ID:frILBbtX0
 
  -  同志うぽつです 
 ゆづきず(あかりちゃん係) 
 
 - 7911 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/11(木) 04:08:35 ID:hosirin334
 
  -  pixivうp完了 
 水着だしポロリもしてないから健全、ヨシ! 
 https://www.pixiv.net/artworks/115068063 
 
 - 7912 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 05:53:34 ID:Ze1VPRwl0
 
  -  いやマイクロビキニは流石にアウトですw 
 
 - 7913 :携帯@胃薬 ★:2024/01/11(木) 06:16:36 ID:yansu
 
  -  同志おつです! 
 
 - 7914 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 06:43:46 ID:OadJ6RVQ0
 
  -  ちなアメリカだとコロラド州以外は養子と実子の兄妹は結婚出来ない。 
 従兄妹同士は半分くらいの州でダメ。 
 つまりエロゲでよくある義理の兄妹のエロは従兄妹同士以上にタブーなんだわ 
 一説にはホイットニー・ヒューストン一家の悲劇はこれが原因。 
 
 - 7915 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/11(木) 09:34:57 ID:scotch
 
  -  福袋に千年パズル 
 ttps://twitter.com/okakaricho/status/1744308471972196662 
 
 - 7916 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 11:10:21 ID:yLHykRvP0
 
  -  正四面体だから千年パズルは入らないかなw 
 本来はポーチかしら 
 
 - 7917 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/11(木) 12:40:22 ID:nTaBZB1L0
 
  -  >>7660 
 ミルコ姐さんはあのガンギマリなヒーローマインド込みで大好きなキャラ 
 
 - 7918 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 12:47:59 ID:AiW/zDFe0
 
  -  原作者が好きなフェチを集めて出来てるミルコ 
 だがそこには欠損·リョナも含まれる···それは要らなかったよ 
 
 - 7919 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/11(木) 12:56:13 ID:nTaBZB1L0
 
  -  >>7808 
 >>7812 
 長万部はかなやのかにめしとか、特急による駅弁輸送が無くなってしまったんで道内でもこの手のイベントがないと入手困難なのよね 
  
 >>7868 
 KUMAは新千歳空港の土産物屋で買ったのが現役だわ 
 その手のだとLACOSTEのワニが引っくり返った図柄で『OCOSITE』ってのが好き 
 
 - 7920 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 13:26:35 ID:qckW3jDU0
 
  -  これのステマじゃないのかな 
 飛行機に乗せる前提じゃないケースっぽいし 
 ttps://x.com/DaTa_jp/status/1745247342151061734?s=20 
 
 - 7921 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 13:39:34 ID:WrjKLnm50
 
  -  ttps://twitter.com/Dynamicpro_info/status/1745000023388197054 
  
  永井豪もレジェンドの一人だと改めて思うコメント 
  内容的に、再建と新作原画寄贈とかやってくれるのかな 
  
  ※基本的にはクリエイターに聖人君子を求めてはいませんけどね   
 
 - 7922 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/11(木) 13:47:47 ID:nTaBZB1L0
 
  -  そう言えば冬コミではトガちゃんが人気だった希ガス<ヒロアカ女子 
 
 - 7923 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 13:48:44 ID:QHRKtPV30
 
  -  デビルマンはアメコミの悪魔系ヒーローにめっちゃ影響与えてると聞いた 
 
 - 7924 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/11(木) 14:17:11 ID:nTaBZB1L0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702466664/2758 
  
 ゆうきまさみのアニパロネタなんてわかる奴どんだけ居るとw 
 
 - 7925 :スキマ産業 ★:2024/01/11(木) 14:48:23 ID:spam
 
  -  永井豪って登場型ロボットいわゆるスーパーロボットの創始者の一人だもんなあ 
 
 - 7926 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 15:12:56 ID:c1jGam6K0
 
  -  鉄腕アトム→鉄人28号→マジンガーZのロボットの系譜の壮観さよ 
 
 - 7927 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 15:13:29 ID:V7PwXjFm0
 
  -  なんならグレンダイザーは変形ロボの先駆けと言えるし 
 
 - 7928 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 15:15:57 ID:qckW3jDU0
 
  -  >>7927 
 ゲッターロボもダイナミックプロのです 
 
 - 7929 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 15:23:12 ID:gnXdax9I0
 
  -  >7920 
 そういう多機能ケース、パッと見ると便利そうであるんだけど旅行慣れすればするほど 
 シンプルで頑丈で取り回しやすいのが一番だな…ってのに落ち着いていく。 
 
 - 7930 :スキマ産業 ★:2024/01/11(木) 15:23:37 ID:spam
 
  -  あの辺りで 
 藤子不二雄:旧来の友達異文化交流物 
 永井豪(石川:搭乗型巨大ロボ 
 横山光輝:自意識あり非搭乗型巨大ロボ 
 富野由悠季:搭乗型巨大ロボ(量産型マシマシ 
  
 と別れてくるのか 
 
 - 7931 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 15:28:16 ID:9pRC7oQw0
 
  -  そして鉄人28号は特撮ロボットものへ続いていく(昭和の大人気特撮・大鉄人17は1977年)んだけど、 
 昔見たドコモのCMのクオリティでアレだからな・・・。 
  
 「今のCG技術で28号イケるやん!」と思ったの私だw 
 
 - 7932 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/11(木) 15:30:49 ID:nTaBZB1L0
 
  -  >>7930 
 変形・合体の文化はどこら辺からなんじゃろ 
 
 - 7933 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 15:33:27 ID:7fb44Q190
 
  -  ゲッター? 
 
 - 7934 :スキマ産業 ★:2024/01/11(木) 15:35:23 ID:spam
 
  -  多分合体の祖はマジンガー。 
 パイルダーのアレ。 
 バイクに乗ってそのまま行ったり 
 「コクピッドが別にあってそれが本体に合体」っていうのが初期 
 
 - 7935 :スマホ@狩人 ★:2024/01/11(木) 15:36:45 ID:???
 
  -  >>7926 
 どうしてもそこに挟まってきてしまうアストロガンガー 
 
 - 7936 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 15:38:26 ID:qckW3jDU0
 
  -  手塚御大は 
 ぼくにだってそれぐらいできるんですよ! 
 で駄作連発してるからなあ 
 
 - 7937 :スキマ産業 ★:2024/01/11(木) 15:40:40 ID:spam
 
  -  ただ伝え聞く 
 「僕の後継者が現れた!」と 
 鳥山明の登場に歓喜したっていうのは多分ガチだったんだろうな>手塚 
 
 - 7938 :スマホ@狩人 ★:2024/01/11(木) 15:43:00 ID:???
 
  -  パーツレベルでの分離合体だと鉄人に出てきたギャロンがあるか 
 完成体だと重すぎて飛べないからパーツ単位で分離、飛行、合体機構を持つが、当然のように分離中のパーツを破壊されて負ける 
 
 - 7939 :スキマ産業 ★:2024/01/11(木) 15:45:36 ID:spam
 
  -  ただまあ 
 スター・トレック辺りからガンダムの登場で 
 「ミリタリー要素」ってところから色んなところシュバッたんかなあコレというのは 
 
 - 7940 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 15:46:13 ID:9pRC7oQw0
 
  -  「変形」がどの定義によるか、となる。 
 マジンガーのパイルダーの方向(コクピットが本体と合体する)や、 
 ゲッターの方向(各マシンが分離・合体する事によって別形態になる)、 
 大鉄人17の方向(一般的にはこれ、1体のロボが単独で変形)と色々だし。 
 
 - 7941 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/11(木) 15:49:42 ID:nTaBZB1L0
 
  -  >>7940 
 ゴッドマーズとかコンバトラーVみたいに複数のマシンがそれぞれに変形してパーツを形成し、合体することで一体の巨大ロボになるって奴 
 なんでその中だとゲッターが近いか 
 
 - 7942 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 15:59:38 ID:Kx0pI+EY0
 
  -  ロボっぽいキャラがロケットに変形するマグマ大使ってのもいるからなぁ 
 
 - 7943 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 16:00:46 ID:gnXdax9I0
 
  -  合体の祖は何かってのは諸説あるが、ここまで挙がってないのだとウルトラセブンのウルトラホークやキングジョーもあるかな 
 これらはマジンガーやゲッターより数年前だし 
 
 - 7944 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/11(木) 16:01:06 ID:nTaBZB1L0
 
  -  マイナー作だけど旋風Zて作品でも主人公の母親そっくりなお世話ロボットがロケットに変形して移動手段になってたりする 
 
 - 7945 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 16:01:12 ID:wY7VQ2Bt0
 
  -  操縦席ごと収納ならスカイヤーズ5のが早い 
  
 きっちり合体変形ならゼロテスターやろ 
 
 - 7946 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 16:01:29 ID:qckW3jDU0
 
  -  >>7942 
 あれ神様がつくった巨人だからロボットとは別カテゴリーになっちゃうんじゃないかな 
 人が乗って動かすものでもないし 
 
 - 7947 :最強の七人 ★:2024/01/11(木) 16:08:40 ID:???
 
  -  >>7937 
 荒木先生の時も同じことを言ってたとどっかで聞いたような…… 
 
 - 7948 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 16:10:53 ID:9pRC7oQw0
 
  -  >>7941 
 ただ、ゲッターって変形合体的カテゴリーでは特殊な位置でね・・・。 
 コンVとかみたいに「このマシンがこの部位」って決まってる合体して1体のロボではなく、 
 1−2−3でゲッター1、2−3−1でゲッター2、3−1−2−でゲッター3みたいな、 
 合体の仕方で仕様が変わるってロボって珍しいから・・・。 
 
 - 7949 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 16:13:07 ID:gnXdax9I0
 
  -  手塚先生、仕事中は嫉妬の鬼だけど同時に手塚賞とかトークのときはリップサービス満点のコメントするからな 
 
 - 7950 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/11(木) 16:14:09 ID:nTaBZB1L0
 
  -  >>7948 
 そうなのよね 
 各機体がポジション替えて臨機応変に対応ってのはものっそいレア 
 なんで『近い』とゆー言い方になる 
 
 - 7951 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 16:14:45 ID:W4OzP5bk0
 
  -  長谷川先生のマガジンZでやってた鉄人も良かったなあ 
 
 - 7952 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 16:46:12 ID:9pRC7oQw0
 
  -  グレンダイザーみたいに「オプションでそれぞれに対応できる装備装着して出撃すればいいやん」ってなる>臨機応変=汎用性の高さ 
  
 なおMSみたいなのにそれやるとF90みたいに「換装パーツ山盛り」ってなるが。 
 
 - 7953 :スキマ産業 ★:2024/01/11(木) 16:46:37 ID:spam
 
  -  おや堂本剛とももクロの赤結婚 
  
 
 - 7954 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 16:54:30 ID:w8BOVibH0
 
  -  >>7930 
 等身大ヒーロー:石ノ森章太郎 
 
 - 7955 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 16:59:45 ID:FccyD2Ov0
 
  -  >>7952 
 ジーグとか、陸海空全領域で動け、追加火器、交換・損傷パーツ等を前線で即座に換装・転換できるしな 
 
 - 7956 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 17:05:07 ID:GOxawAwji
 
  -  ゲッターはアーク辺りまで行くと、どの形態でも陸海空問題なく戦えるけど 
 それぞれバランス型、スピード型、パワー型って方向性の作りになってるんだっけ。 
 
 - 7957 :スマホ@狩人 ★:2024/01/11(木) 17:08:14 ID:???
 
  -  なおパイロットは全員パワー型な模様 
 
 - 7958 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 17:33:50 ID:WrjKLnm50
 
  -  29日 坂田利夫 
 30日 八代亜紀 
 31日中村メイコ 
 1日 冠二郎    本日発表 
  
 立て続けだな 
 ご冥福(-人-) 
  
 燃えろ燃えろ燃えろ 
  
 もう聞けないな 
 
 - 7959 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 18:06:30 ID:mkhO+I0t0
 
  -  同士はスランプか、またお布施がとか言いそうw 
 
 - 7960 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 18:09:50 ID:l8OzG1h60
 
  -  へぇキンキの剛くん結婚かぁ 
 
 - 7961 :携帯@赤霧 ★:2024/01/11(木) 18:20:22 ID:???
 
  -  アーク超えて真ドラゴンあたりから先はもう地形適応とはなんぞやの世界だからなあ 
 
 - 7962 :スキマ産業 ★:2024/01/11(木) 18:22:01 ID:spam
 
  -  ゲッターが地形に合わせるんじゃない 
 地形がゲッターに合わせるんだの世界 
 
 - 7963 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 18:38:27 ID:7fb44Q190
 
  -  ttps://twitter.com/makkikanja/status/1745323589459739101 
 奇跡の千円札 
 
 - 7964 :雷鳥 ★:2024/01/11(木) 18:48:13 ID:thunder_bird
 
  -  最終的にはゲットマシンだけで惑星を潰し合体するだけでビックバンだっけ? 
 真ゲッターが可愛く見えちゃうインフレぶり 
 
 - 7965 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/11(木) 18:53:26 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 7966 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/11(木) 18:59:24 ID:hosirin334
 
  -  次に投下には全然関係ないけど 
 
 - 7967 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 19:01:24 ID:8ARX5Dhh0
 
  -  完結していない同志の冒険者モノって何があったっけ? 
 
 - 7968 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 19:06:39 ID:DdFij+NZ0
 
  -  >>7967 
 ttps://hosirin351.blog.fc2.com/  
 ここで「おしまい」がない奴ですかね。 
  
 
 - 7969 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 19:28:13 ID:CzUY0KRY0
 
  -  並べてみると大分完結してるね 
 
 - 7970 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 19:28:36 ID:AiW/zDFe0
 
  -  雄ウィッチの続きを待ち望んでルミナス放送時に当選せず焦らされ 
 クラゲが中の人たちから後押し(圧力ともいう)受けて書いてるエッチなイラストみても 
 この子たちは戦闘しないから補給(意味深)いらないんだよなとかそもそもAAあるのかなと考えたな 
 
 - 7971 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 19:30:25 ID:h2fU1ND20
 
  -  ゲッターとは少し違うけど、グレンラガンも最後はえらいことになってたような覚えがある。そこまでしないと勝てない相手、という表現をしたかったんだろうけど。 
  
 録画をためすぎて去年の年末にやってた番組を今見てるんだけど、シルバー川柳に30代の作品が入選しててびっくり。30代はシルバーなのか? 
 ……AIだって答えられないことはあると思うんだけどな。(トオイメ 
 
 - 7972 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 19:36:07 ID:Ld0MVWGm0
 
  -  >>7971 
 あれは一種の仮想空間での事だからなあ 
 
 - 7973 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 19:39:05 ID:pxl5yWT60
 
  -  この手の作品名挙げるやつ、大抵の場合 
 「あ、ワイの読みたいのもう(複数)挙がってる。重複して挙げなくても良いよな」ってなる 
 
 - 7974 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 19:44:19 ID:9pRC7oQw0
 
  -  何が希望かと言われましても・・・「とりあえず完結作を増やしましょうね?」ってのが最優先でして・・・。 
 
 - 7975 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/11(木) 19:51:15 ID:hosirin334
 
  -  しにます 
 
 - 7976 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 19:52:03 ID:qckW3jDU0
 
  -  しなないでください 
 ほしいもあっぷしてください(バリバリ 
 
 - 7977 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 19:52:36 ID:XA24iyu10
 
  -  フリーレンてなんだっけ?そんな未完作品あったかな 
 
 - 7978 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 19:57:37 ID:/w1IoQTn0
 
  -  最後草まで生やしてバランスが良い 
 
 - 7979 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 20:00:20 ID:kQviTMNR0
 
  -  デカいな 
 ttps://twitter.com/furyu_hm/status/1745100782851293644 
 
 - 7980 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 20:03:35 ID:pxl5yWT60
 
  -  1/4スケールか、そりゃデカイ 
 お値段も20万弱とこれまたデカイ 
 
 - 7981 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 20:12:44 ID:c1jGam6K0
 
  -  着物部分金糸銀糸織り込んだガチの金襴か… 
 そりゃ高くなるわけだ 
 
 - 7982 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 20:13:53 ID:6ZFbbHTL0
 
  -  マジか、冠二郎マジか・・・・? 
 うせやろ?? 某ラジオリスナーにとっては無くてはならんお人やぞ・・・・? 
 
 - 7983 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 20:21:47 ID:h2fU1ND20
 
  -  書き始めたときのモチベーションを、完結まで維持するのはとても難しい。 
 
 - 7984 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 20:25:17 ID:/w1IoQTn0
 
  -  バカさんが完結してから投下しろって言ってたなw 
 
 - 7985 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 20:27:23 ID:qckW3jDU0
 
  -  そこら辺人によって違うからまあ 
 
 - 7986 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 20:29:59 ID:pxl5yWT60
 
  -  同志は随分昔に言及してたけど書き溜めだと筆が乗らんってタイプだからなぁ 
 
 - 7987 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 20:30:17 ID:DFIbqqVW0
 
  -  同志は即興系だからな(先に作らずリアルタイムでAA探してセリフを当てる作家 
 
 - 7988 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 20:30:53 ID:RGtSxNiW0
 
  -  即興であの展開出せるってのが驚愕だったなあ 
 
 - 7989 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 20:34:10 ID:QuItRhym0
 
  -  昔、書き溜めしてみたら全然面白くないって言ってたからなあ 
 
 - 7990 :手抜き〇 ★:2024/01/11(木) 20:34:27 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7991 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 20:39:42 ID:dDr8OTUJ0
 
  -  書きたいものどんどん書かないと衰える 
 
 - 7992 :雷鳥 ★:2024/01/11(木) 20:40:54 ID:thunder_bird
 
  -  取り忘れ 
 書きたいもの書かないとどんどん衰えるし 
 発想力も無くなるから早い方がいいと思うよー 
 
 - 7993 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 20:51:12 ID:h2fU1ND20
 
  -  わかる。思い立ったらとりあえず書いてみるのが一番だよ。 
 ダメならエタらせればいいや、くらいの気持ちでいいと思う。 
 
 - 7994 :すじん ★:2024/01/11(木) 20:52:37 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 二日間投下休んだだけですごい衰えを感じる……。 
 
 - 7995 :観目 ★:2024/01/11(木) 20:58:53 ID:Arturia
 
  -  ちんちんと一緒で体力気力ある内にカクべき。 
 
 - 7996 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 21:07:53 ID:8RaB2Jnl0
 
  -  ただ同じ題材は同時に一つずつくらいで納めてもらえないかなぁって 
 立志伝ネタで停止中なの何作あるんやろか、もう何がどんだけ進んでるかわかんぬぇ 
 
 - 7997 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 21:08:35 ID:Xzp/7qB60
 
  -  確かバカさんが昔こう言っておられた 
  
 「つべこべ言わずに書け」 
 
 - 7998 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 21:10:41 ID:AiW/zDFe0
 
  -  見てる番組でドラクエの曲流れて思い出したが 
 同志が前に書いてたやつはリクエスト対象外だったかな 
 
 - 7999 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 21:16:51 ID:9pRC7oQw0
 
  -  そら本気で希望だけ言うんであれば「龍が如くみたいなヤクザものを同志が書いたら面白そうだなー」とか、 
 そうは思いますがね? 
  
 それ以前に気分が好みにしてた戦国モノや男友達の完結までは見たいもんなのですよ。 
  
 冒険者と絶これはって? 
 「RO系が無双しないと時代が変更されない・できない運命じゃねーか」の冒険者と、 
 「どの道提督は蔑ろにされるんやろ?」ってなるの確定してる絶これは現状見たいと思わないので・・・。 
 
 - 8000 :手抜き〇 ★:2024/01/11(木) 21:19:21 ID:tenuki
 
  -  ねこさんは筆の進みがまちまちだから書き溜め派だな 
 裏でニコ動でアニメやボカロ流しながらだと進むけどそっちのほうに集中しちゃったりしちゃう 
 
 - 8001 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 21:26:16 ID:G1vfQkHe0
 
  -  上級市民だのセンダイブラッドだのばかりが冒険者じゃないんだけどね 
 センダイは独自の文化が色々あってトピックには事欠かないはずなんだよ 
 
 - 8002 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 21:26:35 ID:h2fU1ND20
 
  -  作業用BGMが作業中断BGMになるのはあるあるですよね。すごくわかる。 
 
 - 8003 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 21:31:38 ID:GvWkYE9f0
 
  -  ロマサガメドレー動画(原曲ver) 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm261008 
  
 とか掛けながら作業するけど、だいたい作業できなくて終わる… 
 
 - 8004 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 21:35:49 ID:Xzp/7qB60
 
  -  ミスティックアークの戦闘曲集とかもいいものですぞ 
 
 - 8005 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 21:37:49 ID:zIryP9pL0
 
  -  ワイは同志の書いてくれる作品は大体好きやから、何でも見たい 
 忠チン蔵みたいなのは…うん…まあ、そうね…(目逸らし 
 
 - 8006 :雷鳥 ★:2024/01/11(木) 21:40:53 ID:thunder_bird
 
  -  私も書き溜めする時間も気力も無くなったから即興に切り替えた派 
 おかげさまで誤字るし文章おかしいしグダることもあるけど私元気です 
 
 - 8007 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 21:43:54 ID:h2fU1ND20
 
  -  この板の作者さんの作品は、読みやすくて好きですよ。追いかけるのが大変だけど。 
  
 さっきテレビでカロリーメイトのCMが流れてたけど、スマイルプリキュアのオープニングをアレンジした曲だった。 
 どこかで聞いたことあるなー、とテレビを見て、画面右下にスマイルプリキュアの文字を確認しては?となった。 
 
 - 8008 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 21:47:12 ID:hbSuVUTT0
 
  -  即興とかできる気がしない 
 みんなよくできるなーと思ってみてる 
 
 - 8009 :バーニィ ★:2024/01/11(木) 21:49:19 ID:zaku
 
  -  即興は無理だけど書き溜めは書き溜めで時間がかかりすぎる自分みたいなのもいるので・・・ 
 
 - 8010 :胃薬 ★:2024/01/11(木) 21:54:40 ID:yansu
 
  -  出したキャラを忘れるけど元気です 誤字は諦めた 
 
 - 8011 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 21:56:36 ID:XAAmc5jWi
 
  -  >>8007 
 CMって時折謎コラボして困惑させてくる事あるよね。 
 個人的に一番意味不明だったのは光るそばマンのアレだけど。 
 
 - 8012 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 22:01:51 ID:4cPTYqSK0
 
  -  味ぽんコラボはアニメのあるのホント草。 
 
 - 8013 :土方 ★:2024/01/11(木) 22:04:38 ID:zuri
 
  -  サボりすぎたので死ぬ気で捻り出して書きためています() 
 
 - 8014 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 22:05:03 ID:ErVpyuJu0
 
  -  >>8010 
 一度マッスルやらない夫が二人に増えたお話がありましたねw 
 
 - 8015 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 22:05:37 ID:Dg3aRIo60
 
  -  ハイエースに乗るのかw 
 ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1117785176 
 
 - 8016 :雷鳥 ★:2024/01/11(木) 22:06:57 ID:thunder_bird
 
  -  日清食品のCM担当は時々心配したくなるほど変 
 
 - 8017 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 22:09:08 ID:qckW3jDU0
 
  -  >>8015 
 ハイエースのスーパーロングだからかなり大きいよ 
 それでも乗るのはすごいけど 
 
 - 8018 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 22:09:38 ID:qckW3jDU0
 
  -  >>8016 
 時々? 
 
 - 8019 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 22:11:07 ID:ErVpyuJu0
 
  -  ネタにされがちだけど性能自体はガチのハイエンドだしなあ…<ハイエース 
 
 - 8020 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 22:12:11 ID:qckW3jDU0
 
  -  性能が良すぎて世界中で売れているから盗難件数もトップクラス 
 ハイエースで誘拐どころかハイエースが誘拐される方が多いぐらいだし 
 
 - 8021 :狩人 ★:2024/01/11(木) 22:13:39 ID:???
 
  -  俺も即興派やな、今は 
 
 - 8022 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 22:13:56 ID:ErVpyuJu0
 
  -  そしてこの人は本当にブレねえなwwww 
 ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1546664.html 
 
 - 8023 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/11(木) 22:31:14 ID:scotch
 
  -  姫様、拷問の時間です 
 ズリ様、寸止めズリの時間です 
 改名様、耐久ユウキチャンの時間です 
 
 - 8024 :手抜き〇 ★:2024/01/11(木) 22:32:32 ID:tenuki
 
  -  色んな時間が 
 
 - 8025 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/11(木) 22:35:18 ID:scotch
 
  -  ウイスキー様、チュプバリュ(初代)の時間です 
 
 - 8026 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 22:37:02 ID:LNMgNhVr0
 
  -  安酒こそブランドが大事とトップバリュ黄色は教えてくれる 
 
 - 8027 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/11(木) 22:47:04 ID:4/Y9qj3W0
 
  -  あれの効能として「不味過ぎて酒量が減る」てのが挙げられてたのは笑った 
 
 - 8028 :雷鳥 ★:2024/01/11(木) 22:56:05 ID:thunder_bird
 
  -  ムーンシャイン投下 
 
 - 8029 :土方 ★:2024/01/11(木) 22:58:12 ID:zuri
 
  -  >>8023 
 本家のほうがマシじゃないですかヤダー!!! 
 
 - 8030 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/11(木) 22:59:50 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は46票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 8031 :スキマ産業 ★:2024/01/11(木) 23:03:13 ID:spam
 
  -  拷問の時間ですってアレ飯テロ系の拷問だったんだなあ 
 
 - 8032 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/11(木) 23:11:59 ID:4/Y9qj3W0
 
  -  飯に限らずありとあらゆる精神攻撃を仕掛けてきたはず 
 
 - 8033 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 23:15:01 ID:ARKWLJBp0
 
  -  V…ガンダム…? 
 ttps://twitter.com/sioagisoluto/status/1745213148981039232?t=UmAMvUayonTCz_Bv9-Lzzw&s=19 
 
 - 8034 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 23:19:34 ID:c1jGam6K0
 
  -  矛盾塊のコラと言ってくれwwww 
 
 - 8035 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/11(木) 23:22:59 ID:scotch
 
  -  >>8029 
 1時間毎に10分間交代で108人の巨乳美女がズリに現れます 
 10分で限界寸前までじらされたら50分休憩です 
 1周(4日半)したら3時間睡眠を許可します 
 
 - 8036 :雷鳥 ★:2024/01/11(木) 23:27:01 ID:thunder_bird
 
  -  >>8033 
 よく見ると右上、小さく戦闘機みたいなのが映ってるけど 
 もしかしてマクロスでは? 
 
 - 8037 :土方 ★:2024/01/11(木) 23:32:43 ID:zuri
 
  -  >>8035 
 死ぬほど眠い状態で勃起継続とか普通にキツすぎませんか() 
 
 - 8038 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 23:34:31 ID:QHRKtPV30
 
  -  姫様拷問はエロ要素をナーフしていく度に人気が上がっていったのは笑うんだ 
 でもトーチャーさんだけはいまの理想のお嫁さんモードも悪くないがエロい拷問官でもよかったと思うんだ 
 
 - 8039 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/11(木) 23:35:11 ID:scotch
 
  -  だって拷問の時間だし・・・w 
 
 - 8040 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 23:35:26 ID:8RaB2Jnl0
 
  -  >>8037 
 眠たくて起たない?よし、ファイト一発!(前立腺アタック) 
 
 - 8041 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 23:41:51 ID:4YKw+kkw0
 
  -  まぁ実際にやるとおtntnが危険で危ないでござる 
 適度にクールダウン()しないと 
 
 - 8042 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 23:42:31 ID:QHRKtPV30
 
  -  対魔忍の鹿之助くんが不知火ママというあの世界最強クラスのエロ存在に嬲られても 
 掘られて前立腺を責められないと勃たないくらいにメス堕ちしてたのは泣いた 
 
 - 8043 :名無しの読者さん:2024/01/11(木) 23:46:01 ID:yPfKAzyP0
 
  -  鹿之助は育ちの影響&精神的に雌寄りだったから素質あったとしか言えん 
 
 - 8044 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 00:10:47 ID:pDxMR7vz0
 
  -  さて、どう裏切ってくれるか? 
 ttps://youtu.be/J0TDLckMA1c?si=PIZZIOOu4nXvzxnm 
 
 - 8045 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 00:20:35 ID:NWCNH3Ls0
 
  -  第一次世界大戦の最中に野戦病院を経営するストラテジーゲーム『War Hospital』が配信開始。人員や設備が不足している中でも野戦病院を指揮し、ひとりでも多くの負傷兵を助けよう 
 ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/2401112m 
  
 どっかのクリミアの天使が見たらドハマりしそうな… 
 
 - 8046 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 00:21:47 ID:pDxMR7vz0
 
  -  銃夢の米国版の映画がprimeに来てた 
 ttps://watch.amazon.co.jp/detail?gti=amzn1.dv.gti.0eb5bc00-ab2d-e678-700b-0af1668ee566&ref_=atv_dp_share_mv&r=web 
 
 - 8047 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 00:23:22 ID:pDxMR7vz0
 
  -  >>8045 
 もろに被災地のシミュレーションになりそうなんだが 
 
 - 8048 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 00:26:34 ID:4GDiV4sP0
 
  -  >>8045 
 一瞬Ndemic Creationsの新作かと思ったわ 
 
 - 8049 :携帯@赤霧 ★:2024/01/12(金) 00:27:06 ID:???
 
  -  バーンブレイバーン面白かったけど前半と後半のテンションの差がヤバくてめっちゃ笑ったんでこれから牙狼見るための意識の準備が難しいなwww 
 
 - 8050 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 00:31:03 ID:QPycfy3T0
 
  -  一見クールを装って実は気弱だった自衛隊三尉サンの混乱ぶりを愉しむアニメなんかなこれ 
 
 - 8051 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 00:35:29 ID:9jhFJG2D0
 
  -  最初から戦い向きのメンタルの人より、気弱で実戦向きじゃない人が奮起して頑張る方が勇気ある行動をしたと言えるからな 
 
 - 8052 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/12(金) 00:36:28 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-257.html 
  
 成功体験は大事 
 
 - 8053 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 00:37:05 ID:NWCNH3Ls0
 
  -  >>8046 
 髪型なんかはガリィっぽいんだが、あの特徴的な「タコの口」じゃなくなってるのが残念。 
 なにげにイドとベクター(プロモーターの黒人のおっさん)が良く似てたw 
 
 - 8054 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 00:37:34 ID:tql8dXwn0
 
  -  うp乙です 
 
 - 8055 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 00:39:12 ID:NZgtpi0W0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8056 :最強の七人 ★:2024/01/12(金) 00:44:21 ID:???
 
  -  キビキビ……クリアしてきたでキビ 
 
 - 8057 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 00:48:26 ID:L7JR5v/n0
 
  -  ガンダムで思い出したが、例の超インフレブラゲーがとうとう不可思議まで桁が… 
 
 - 8058 :もぐら@デイリー ★:2024/01/12(金) 00:54:11 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 8059 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 01:00:00 ID:NWCNH3Ls0
 
  -  ガンダムトライヴ、むっかーしやっとったなあ。別ゲーやるのに辞めたんだが… 
 たしか、ギルド対抗戦が実装された頃だったが、そんな愉快なことになってるとか続けてればよかったぜw 
 
 - 8060 :難民 ★:2024/01/12(金) 01:06:41 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8061 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 01:10:02 ID:QPycfy3T0
 
  -  向こうだとガリィという男性名呼びだけはどうしても文化的に受け入れられないんでアリータになったんだっけ 
 
 - 8062 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 01:11:29 ID:oFJD0HWq0
 
  -  >>8059 sage外れとるよ 
 
 - 8063 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/12(金) 01:16:02 ID:gomu
 
  -  虎のロボット 
 ttps://www.suruga-ya.jp/product/detail/607000479 
 
 - 8064 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 01:23:32 ID:movVAWaS0
 
  -  虎だとワタルの邪虎丸かなあ、真っ先に思い浮かぶのは。 
 
 - 8065 :雷鳥 ★:2024/01/12(金) 01:31:06 ID:thunder_bird
 
  -  ガオガイガーか虎龍王かな…… 
 
 - 8066 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 01:36:40 ID:QPycfy3T0
 
  -  胸に顔が付くのはガオガイガーとか勇者ロボだとライオンのほうが多いのかな 
 
 - 8067 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 01:36:53 ID:vhx748wj0
 
  -  ガオガイガーはライオンやでw 
 
 - 8068 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 01:38:32 ID:pDxMR7vz0
 
  -  ウォンタイガーを思い浮かべてた 
 
 - 8069 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 01:53:24 ID:nAwQZ3rE0
 
  -  タイガトロンやトラボルトかなぁ 
 
 - 8070 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 06:52:08 ID:FF64yxIZ0
 
  -  娘にパパ活させない方法 
  
 ・いわゆるお嬢様学校に入れない 
 ・たまにハイブランドのプレゼント 
 ・学費・留学全額負担 
 ・学生時代の旅費全額負担 
 ・脱毛・歯科矯正・整形(軽いもの)全額負担 
 ・結婚するまで一人暮らしをさせない 
 ・する場合足りない分は援助する 
 ・毎日褒めて自己肯定感爆上げさせる 
 ttps://twitter.com/23olsurume_jtc/status/1745062388163113307 
 膿家ネタで長男だ家長だってチヤホヤされて勘違いして学校で孤立してボッチになった話見たいに 
 
 - 8071 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 06:58:43 ID:IGeNn21T0
 
  -  つよぽん何しとんねんwww 
 ttps://twitter.com/denfaminicogame/status/1745471666338316544?t=yZSJUZqRMB35Z48WbLaMSQ&s=19 
 
 - 8072 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 07:01:51 ID:6dWLQ6yE0
 
  -  >>8070 
 社会人になってからホストに嵌りそう 
 
 - 8073 :携帯@赤霧 ★:2024/01/12(金) 07:08:00 ID:???
 
  -  >>8070 
 これ、要は思うまま好き放題に贅沢させればパパ活なんてしないよって言ってるだけなんだけど 
 パパ活しないように躾けるわけでもなくただ言う通りに金を出して甘やかしてるだけだからパパ活を「親に金出してもらうより手っ取り早く稼ける手段」と認識しちゃったら結局やるだろ 
 
 - 8074 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 07:13:35 ID:tql8dXwn0
 
  -  ○○すれば正解!とか子育てにないから面倒なことになっているだけで 
 ぶっちゃけこれ「パパかつやってる自分が親にやってもらえなかったこと」一覧なだけでは 
 
 - 8075 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 07:14:58 ID:UwT0/i/60
 
  -  なろう系の主人公&パパ活女子候補に逆らってはいけません。挫折感や敗北感をあたえてはいけません。 
 誰もが彼の言うことに従い、あらゆることが彼ら彼女らの思うように運ばなくてはなりません。 
 
 - 8076 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 07:47:03 ID:NWCNH3Ls0
 
  -  >>8062 
 おや、これは失敬。いつ外れたんかな… 
  
 >>8075 
 ビュコック提督に叱って欲しいわw 
 
 - 8077 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 08:08:01 ID:wvdgArI/0
 
  -  確実に金銭感覚はバグるな 
 
 - 8078 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 08:08:28 ID:toDeu/hL0
 
  -  >>8075 
 大人になって魔法が解けたら悲惨なことになりそうなんですがそれは… 
 
 - 8079 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 08:13:49 ID:pDxMR7vz0
 
  -  バーンブレイバーンPV2 
 ttps://youtu.be/-xqPBXo-WHw?si=3BU-SFwZAxdVPXXA 
  
 ノンクレジットOP 
 ttps://youtu.be/Zkg_03wzNKQ?si=JKDOkx0kRTsBj5ui 
 
 - 8080 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 08:46:22 ID:RhBC0/r50
 
  -  パパ活はやらないかもしれないが、港区女子を気取って芸能人にホテル呼び出されてホイホイついていって普通に楽しんだ後10年後に文春に私たちは買われたネタを売ってそう。 
 
 - 8081 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 09:03:35 ID:ybI/Jfd00
 
  -  >>8070 
 まともに自分の金管理も出来なくて周囲巻き込んでトビそう 
 
 - 8082 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 09:14:31 ID:9TeEUyYQ0
 
  -  確かにパパ活「は」しなくなるだろうねw 
 金銭感覚しっかりさせないと浪費の上で風呂落ちとかありそうw 
 
 - 8083 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/12(金) 09:21:35 ID:scotch
 
  -  必要なのは金銭感覚、衛生感覚、貞操概念だよ 
  
 関係無いけど某公的垢がHPVワクチンの啓蒙動画作ったら 
 賛同リプに混じって反ワクが集結してリプ欄が地獄絵図になってて草なんだ 
 
 - 8084 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 09:23:03 ID:N3GiWN/m0
 
  -  後モラルな 
 闇バイトに走られたらかなわん 
 
 - 8085 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/12(金) 09:29:19 ID:scotch
 
  -  闇バイトも冷静に損得計算したら手を出さない方が利益なんだよなあ 
 ほぼ捕まる上に悪い奴らが真面目に金払う訳ないじゃんってな 
 
 - 8086 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 09:34:00 ID:K6LBqz1n0
 
  -  闇バイトって、あれほぼ男性限定でしょ? 
 女性はどう見ても別方向で金稼げそうだもの。 
 
 - 8087 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 09:35:44 ID:4Gh9GmUz0
 
  -  >>8086 
 そっちは嫌だと闇バイトするのもいるんでは 
 
 - 8088 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 09:36:57 ID:N3GiWN/m0
 
  -  いんや、女の子にも声をかける 
 電話をかけるかけ子とか現地で状況を見守る役とか 
 特に状況を見守る役はリスク少ないんで学生に人気らしい(TV知識) 
 
 - 8089 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/12(金) 09:46:55 ID:scotch
 
  -  >>8086 
 ルフィの仲間に女居たじゃん 
 
 - 8090 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 10:01:20 ID:fe4899mw0
 
  -  デート商法の釣り餌も闇バイトかなあ 
 
 - 8091 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 10:11:05 ID:AoYL3Tn+0
 
  -  そっちかー。 
 闇バイトってーと、強盗の鉄砲玉的なイメージであったので。 
 
 - 8092 :雷鳥 ★:2024/01/12(金) 10:19:10 ID:thunder_bird
 
  -  まずパパ活じゃなくて売春婦と言いなさい( 'ω' ) 
 
 - 8093 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 10:23:16 ID:QcupjHXo0
 
  -  もっと率直に言えば違法売春です。 
 
 - 8094 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 10:27:24 ID:1ADMCidg0
 
  -  パンパンでよくない? 
 
 - 8095 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 10:27:29 ID:LM5M02tS0
 
  -  日本で売春は全部違法 
 ソープ?あれは風呂で発生した自由恋愛だから、建前は 
 
 - 8096 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 10:48:45 ID:pDxMR7vz0
 
  -  どうせ根絶は不可能なんだから、公娼制度である程度の管理すれば良いんだけどね 
 
 - 8097 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 10:54:52 ID:nc18HT0R0
 
  -  まあ国が体を売らせることを認めた!人権侵害容認!と鬼の首を鈴なりにしたかのように 
 囀ずられる未来しか見えないから国はやらんだろうな 
 
 - 8098 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 11:01:07 ID:NBA588jj0
 
  -  いじめ→暴行障害 
 パパ活、出会い系、援助交際→違法売春 
  
 まあ、出会い系はSSRが0.01%であるかもだが・・・。 
 
 - 8099 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 11:04:40 ID:N3GiWN/m0
 
  -  一説にはポルノ禁止を歌う連中には売春婦が混じっていて 
 ポルノですっきりすると自分たちの客が減るので禁止だと騒いでいるらしい 
 
 - 8100 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 11:18:47 ID:pDxMR7vz0
 
  -  バーンブレイバーン先行上映会 
 観客www 
 ttps://twitter.com/bangbravern/status/1745469880286281995 
 
 - 8101 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/12(金) 11:41:57 ID:scotch
 
  -  売春自体は違法ではないだろ 
 違法なのは管理売春や路上での不特定多数への声かけの客引きかと 
 
 - 8102 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 11:45:58 ID:WELdunVt0
 
  -  あ、そうか 
 愛人も広義の売春だしね 
 
 - 8103 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 11:54:34 ID:L35ff4fy0
 
  -  愛人はどこまでの範囲を言うかによる。 
 内縁関係に近いものからマジもんの売春関係まで。 
 
 - 8104 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 12:08:12 ID:LM5M02tS0
 
  -  ブレイバーン、よく考えなくても一発ネタにしかならね? 
 
 - 8105 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 12:15:56 ID:NWCNH3Ls0
 
  -  Twitterで「フリーレン巻き」って上がってるから、ああ今度は寿司屋とコラボしたのかなと思ったらマフラーのことだった… 
 
 - 8106 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 12:20:23 ID:N3GiWN/m0
 
  -  >>8101 
 いや、違法っす、罰則が無いだけ 
 ttps://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=331AC0000000118_20231201_504AC0000000068 
 
 - 8107 :赤霧 ★:2024/01/12(金) 12:21:35 ID:???
 
  -  >>8104 
 んや、真面目な考察すると一話の時点でもブレイバーンとイサミとの意識差とかが微妙に見えるんでいろいろ仕込んでそうではある 
 
 - 8108 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 12:21:41 ID:kW0rCn2W0
 
  -  詐欺とかそこらに絡めるとマズさマシマシになるんだけどね〜。 
 
 - 8109 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 12:52:00 ID:XUXyB/400
 
  -  数日前最寄りのヤマダに行ったとき売られてる3DSのソフトみて 
 DLCが出来なくなってからそろそろ1年かとなんとも言えない気持ちになり隣の棚見ると 
 色褪せた箱で定価の1/3の値段なサモンライドが 
  
 
 - 8110 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/12(金) 12:57:18 ID:pG2EKk3j0
 
  -  そいや充電用アダプタがお亡くなりになってから起動してないな 
 市場に残ってるうちにサードパーティーでいいから確保しておくか 
 
 - 8111 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 13:03:12 ID:73F17mAq0
 
  -  怪しげなUSB充電ケーブル、中古屋とかなら並んでるかなー 
 5種類ぐらいくっついている奴 
 
 - 8112 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/12(金) 13:03:43 ID:scotch
 
  -  あぁ一応違法なのか 
 
 - 8113 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 13:05:35 ID:movVAWaS0
 
  -  持ってる旧3DSは液晶黄ばんじゃったけどもう修理受付してないし、中古でNewとか確保しておくかなあ。 
 
 - 8114 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 13:06:53 ID:N3GiWN/m0
 
  -  PSPも3DSもちゃんと需要有るんだがなぁ 
 スマホに勝てないと思っているみたい 
 
 - 8115 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 13:10:09 ID:LM5M02tS0
 
  -  3DSはSwitchに移行して欲しいだけだろ 
 
 - 8116 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 13:17:16 ID:L7JR5v/n0
 
  -  FEifとかメタルマックスシリーズとかをswitchに移植してくれんかなぁ… 
 
 - 8117 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 13:30:36 ID:YNwugK520
 
  -  メーカーがなくなったせいで、移植ができない良作ゲームが多いよね。 
 もったいない、またやりたいと思う反面、思い出は思い出のままでいいかとも思う。 
 
 - 8118 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 13:33:30 ID:LM5M02tS0
 
  -  DSソフトはダブルタッチパネル前提だからなあ…… 
 いや本体の横を上にして画面二分割なら行けるか? 
 あ、それだとスマホかタブレットでいいか 
 
 - 8119 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 13:37:06 ID:LM5M02tS0
 
  -  スマホ&タブレットアプリに過去のDSゲーム移植採算取れる? 
 
 - 8120 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 13:41:13 ID:YBNFId+k0
 
  -  PSPはUMD資産切り捨てなければ、vitaに持ち越せればまだ戦えた はず 
 
 - 8121 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 13:46:50 ID:wsGjOykOi
 
  -  過去の名作の移植やリメイクが発表されると「あの名作をもう一度遊べる!」って気持ちと 
 過去の駄リメイクのトラウマで「思い出の中でじっとしていてくれ」って気持ちが混ざり合う 
 
 - 8122 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 13:49:21 ID:73F17mAq0
 
  -  DL版のほうは結構Vitaで遊んでいたしな。全部が全部DL版になる時代じゃなかったのが辛かった。 
 全部DL版があるならパスポートでコンバートして持ち込んだのに……(それが商売の邪魔になるからやんなかったのだとは思うが 
 
 - 8123 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 13:57:44 ID:wu8XpM140
 
  -  ホント、家電屋に限らず物作る連中が100%罹る、「自分トコで立ち上げた独自規格で天下取ってパテントやらで 
 ボロ儲け・市場支配ウェーイ!www」病が、技術者に経営側も容易に狂わせるよな…… 
 MSなんていう、最高クラスの「成功例」見ちまったらそうならん方がおかしいとはいえ、 
 それに挑んでは爆死・凋落したメーカーやハードの死屍累々っぷりを紹介or纏めてったら、分厚い本がダースで著せるよな 
  
 
 - 8124 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 14:04:13 ID:RVZsz43y0
 
  -  >>8110 
 お勧め 
 ttps://amzn.asia/d/5i6l84T 
 
 - 8125 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 14:20:42 ID:47CUzbKC0
 
  -  抜き差しの繰り返しで端子が痛みそうなのが心配なので買ってあった 
 妖怪ウォッチ柄の充電台が思いのほか使い勝手が良かったよ 
 純正のは保護カバー的なブツをつけたままでは充電出来んので少々ツラいのだ 
 
 - 8126 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 14:35:28 ID:YBNFId+k0
 
  -  リメイク作を喜んでる人結構居るけど、一度遊んだもの出されても懐かしいなー止まりでちょっと触れたらもういいやになりそう 
 新規でユーザー増えてくれればいいんだけど 
 
 - 8127 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 14:49:30 ID:tql8dXwn0
 
  -  ホモォ  な世界なのかねえ 
 ttps://i.imgur.com/wBNXHEv.jpg 
 
 - 8128 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 14:53:26 ID:OVTicpQs0
 
  -  >>8120 
 Vita1台あれば朧村正も遊べるし、何よりウィンキー時代のスパロボやαとα外伝のスパロボが遊べるのが良い 
 
 - 8129 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 15:09:28 ID:5juJokkli
 
  -  拓銀令嬢でも書かれてたっけ 
 「企業とユーザーにとっての「良い製品」は違う」って 
 
 - 8130 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 15:11:09 ID:QcupjHXo0
 
  -  後はユーザーと言っても個人と法人では、要求されるものがまた異なりますし… 
 
 - 8131 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 15:12:56 ID:YBNFId+k0
 
  -  いつまでも過去資産だけで遊ばれたら新作が売れないんですよ!   ・・・・・・新作に魅力がないのでは? 
 
 - 8132 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 15:13:47 ID:QcupjHXo0
 
  -  そのあたりをうまくやってるのがトヨタ自動車とか任天堂とか、 
 財閥系じゃなかったり経団連に参加してなかったりする会社なのは…うん。 
 トヨタは良い自動車ならホンダでもマツダでも、会長が自ら宣伝に行く会社だしw 
 
 - 8133 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 15:16:50 ID:ybI/Jfd00
 
  -  >>8127 
 同性生殖って現状だと生まれてもまともに成長しねぇ上に数日〜1ヶ月程度で死ぬようなので 
 まだまだ先じゃねぇかなぁ・・・ 
 少なくとも俺等が生きてる間には相当なブレイクスルー見つからないとダメそう 
 
 - 8134 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 15:46:26 ID:tql8dXwn0
 
  -  ”専門外の”医者の言うことは鵜呑みに出来ねえなあ 
  
 火傷の治療に食品用ラップを使用した時の危険性 
 ttps://x.com/EARL_med_tw/status/1745365811035033794 
 
 - 8135 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 16:22:58 ID:Aw18mQUS0
 
  -  月姫は新解釈でゲーム化した 
 ONEはほぼ忠実にリメイクした 
 ToHEARTさんはどうしますかアクアプラスさんと言いたいところだが期待薄 
 
 - 8136 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/12(金) 16:26:00 ID:pG2EKk3j0
 
  -  >>8124 
 情報thx 
 帰ったら注文するかな 
 
 - 8137 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 16:28:35 ID:73F17mAq0
 
  -  >>8135 
 スーパーキャラを追加してベースになるシナリオを茶化します 
 ……しかやってない気が、アクアプラスの追加シナリオ 
 
 - 8138 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 16:35:47 ID:IxoenTI70
 
  -  >>8134 
 熱傷学会からの注意喚起文なんだけどな 
  
 実際湿潤療法事態がうまくいかない場合もあったりするから 
 気をつけろと言われるのはしょうがない 
 
 - 8139 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 16:37:20 ID:RI3a1W/M0
 
  -  うちが地方だから残ってるだけかもしれんが100均でリール型の3DS用のケーブルを扱ってたな 
 キャンドゥかダイソーかセリアかは忘れたが 
 
 - 8140 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 16:46:32 ID:47CUzbKC0
 
  -  >>8135 
 お嬢魔女を本格的に仕上げて独立作品にします! 
 とかやりそうなイメージがなんでかある 
 
 - 8141 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 16:51:20 ID:73F17mAq0
 
  -  STiNGが荒ぶるパターンかー 
 
 - 8142 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 17:38:14 ID:1ADMCidg0
 
  -  >>8134 
 俺はそれやって綺麗に治ったけどあくまでたまたまか 
 次からは勧めんといた方がいいな 
 
 - 8143 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 17:41:53 ID:xzUYQcwv0
 
  -  >>8135 
 アレ以上どうしろと・・・?ってなりますな。 
 
 - 8144 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 17:43:21 ID:tql8dXwn0
 
  -  ToHeratはPS版をHD化するだけで十分じゃないですかね 
 
 - 8145 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 17:45:58 ID:chJ6Wgek0
 
  -  まあ、PC版とPS版の融合させた上でHD化が一番理想なんだけども・・・。 
  
 ・・・OPをどっちにするかで揉めない?(火種投下) 
 
 - 8146 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 17:48:34 ID:FcrOjIzO0
 
  -  逆に考えるんだ 
 どっちも搭載して最初にどっちを見るか選べるようにしよう 
 
 - 8147 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 17:48:39 ID:LM5M02tS0
 
  -  今の容量なら2パターンのOP入るだろ 
 
 - 8148 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 17:53:01 ID:QcupjHXo0
 
  -  そういえばPCでインテルの第14世代CPUリリースされたらしいんですが… 
 なんか性能が12、13世代とあまり変わってないのは気の所為ですかね? 
 
 - 8149 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 17:57:48 ID:YBNFId+k0
 
  -  そういやそれ散るとか水月がリニューアルだかしたのってなんか新規シナリオとか追加されたんかね 
 画質強化とか音声追加で済ませたのかな? 
 
 - 8150 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 18:00:32 ID:FcrOjIzO0
 
  -  ベンチマークの比較見たところi9は性能2分増しぐらいですかねぇ… 
 i7の方は3割増しでi9無印といい勝負してるから結構な上昇してるんじゃない? 
 
 - 8151 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 18:02:33 ID:FcrOjIzO0
 
  -  言葉足らずでした 
 i7といい勝負してるのは前世代i9無印っす 
 
 - 8152 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 18:03:29 ID:QcupjHXo0
 
  -  あ、そうか上位のやつは性能向上してるんですね。 
 ついつい自分が使ういそうな3やi5しか見ていなくて… 
 以前はi3-8100を使っていたことがあり、優秀だったんですが、電源で地雷を引きました(白目 
 
 - 8153 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 18:09:16 ID:UqKdHqAi0
 
  -  ttps://twitter.com/hiroyuki_taiga/status/1745647463015596072 
 それは我々落書き板住人が同志と共に7年程前に通り過ぎた場所だ 
 
 - 8154 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 18:14:55 ID:/gOyg7190
 
  -  え、7年も経ってたの……?マジか… 
 
 - 8155 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 18:16:16 ID:heLpX8hQ0
 
  -  >>8154 
 この衝撃の方がデカい&ヤバい 
 
 - 8156 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 18:18:08 ID:FcrOjIzO0
 
  -  7年も経ってあの世界はまだ希望が無いんですか… 
 
 - 8157 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 18:29:17 ID:YtGneMl+0
 
  -  夕呼せんせーが言ってた通り「BETAには勝てん」ですもん。 
 
 - 8158 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/12(金) 18:29:33 ID:scotch
 
  -  どうせこう言うのが好きなんでしょっ!! 
 ttps://tonarinoyj.jp/episode/14079602755643779910 
 
 - 8159 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 18:32:06 ID:IGeNn21T0
 
  -  おいおい大丈夫なんかい? 
 ttps://twitter.com/darkhorizons/status/1745690203136921858?t=m3AUVOHWA1YJbPU4q0mzNA&s=19 
 
 - 8160 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 18:36:17 ID:bedD/7fv0
 
  -  >>8158 
 大好きだー 
  
 でも自分にはこういう青い春は無かった 無かったんだよ!!(涙 
 
 - 8161 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 18:44:10 ID:QcupjHXo0
 
  -  >BETAには勝てん 
 あの世界こそ波動砲艦隊でも送り込んで、根こそぎにしてやりたいと思わなくはないかな。 
 波動砲使わなくてもショックカノンの集中射撃なら、ハイヴ上構造物くらいは壊せるでしょう。 
 
 - 8162 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 19:01:39 ID:nae96Dim0
 
  -  >>8123 
 それの真逆がデンソーウェーブ… 
 
 - 8163 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 19:04:58 ID:mekERL9d0
 
  -  >>8158 
 高垣楓「ひらめいた」 
 
 - 8164 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 19:06:09 ID:h2yjp9B60
 
  -  画質はベータのほうが良いんだよ 
 
 - 8165 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 19:06:46 ID:YBNFId+k0
 
  -  宇宙ごと焼却しようがBATAは滅びませーんって言い出すやろきっと 後出しでなんぼでも 
 
 - 8166 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 19:08:46 ID:QcupjHXo0
 
  -  今でもベータテープって持ってる人いるのかな… 
 
 - 8167 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 19:09:56 ID:h2yjp9B60
 
  -  一昨年には居たよw 
 ttps://twitter.com/nozawadenki_com/status/1580699431112167428 
 
 - 8168 :スキマ産業 ★:2024/01/12(金) 19:11:02 ID:spam
 
  -  BATAってアレ究極の社畜だろ? 
 
 - 8169 :雷鳥 ★:2024/01/12(金) 19:11:23 ID:thunder_bird
 
  -  マブラヴのロボゲーは出たからもう公式に期待することは何もない 
 
 - 8170 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 19:12:44 ID:nae96Dim0
 
  -  >>8163 
 P「だめです」 
 
 - 8171 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 19:24:05 ID:XUXyB/400
 
  -  BETAって大元が珪素生命体だから炭素生命体が生命体扱いされない設定だが 
 ファフナーとそのパイロットにはどんな反応になるんだろ 
 
 - 8172 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 19:27:00 ID:bjkd2BI80
 
  -  ひえー 
 
 - 8173 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 19:27:15 ID:LM5M02tS0
 
  -  カミオ星人…… 
 
 - 8174 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 19:30:58 ID:Ygyptl8X0
 
  -  設定はあるけど未登場の戦術機ってどれ位あったっけ?>マブラヴ 
 マブラヴ・ディメンションズでも出ないだろうなあ・・・・・・そういやグリペンとかイラストはあったな(うろ覚え 
 
 - 8175 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 19:32:35 ID:y14l98r20
 
  -  マブラブオルタ全く知らんのだけど、 
 後作品のでは地対空の光線級をなんとか出来てるの? 
 
 - 8176 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 19:43:22 ID:Ygyptl8X0
 
  -  月奪還、火星攻略、BETAを叩き出してから人類同士の内戦やったり、人類初の統一政体樹立したりしてるそうなので。 
 
 - 8177 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 19:45:14 ID:heLpX8hQ0
 
  -  >>8174 
 マブD昨日アンケート修正する不具合起こしてて草も生えんかったわ 
 戦術機やキャラの実装云々以前に運営スキルがヤバ過ぎる 
 
 - 8178 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 19:45:31 ID:LM5M02tS0
 
  -  結局シリーズ化した時点で平和は来ないのよ 
 宇宙世紀と一緒 
 
 - 8179 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 19:48:33 ID:vhx748wj0
 
  -  >>8178 
 だから水星の魔女の続編は要らない 
 外伝とか番外編とか平和な後日談とかはいっぱい欲しい 
 
 - 8180 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 19:50:13 ID:SakNS6UQ0
 
  -  まあ、アステロイド帯を防衛圏と仮定しても、 
 防衛してる外部とBETAが来ず平和ボケが進行してくる内部で軋轢待ったなしとか、シリーズものでもあり得るしね。 
 
 - 8181 :スキマ産業 ★:2024/01/12(金) 19:50:18 ID:spam
 
  -  ttps://twitter.com/gin_ei_den/status/192025620824330240 
 それがコレ? 
 ttps://twitter.com/koo_kou/status/1583282450410926084 
 
 - 8182 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 19:51:06 ID:Ygyptl8X0
 
  -  >>8177 
 十分なスキルを持ったスタッフを確保し続けるのって大変なんだろうなあ・・・・・・ 
 
 - 8183 :スキマ産業 ★:2024/01/12(金) 19:51:14 ID:spam
 
  -  このヤンの肖像の隣って誰だろうと思っていたんだが 
 
 - 8184 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 19:51:23 ID:L7JR5v/n0
 
  -  宇宙世紀:原典時空 「 
      サンボル時空   せ や な 。 
         UC時空            」 
 
 - 8185 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 19:57:15 ID:BN9j3wWy0
 
  -  伝説的指導者と並べられて英雄崇拝されるヤンとか死後の本人の尊厳破壊すぎる 
 
 - 8186 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 19:58:29 ID:QcupjHXo0
 
  -  死後も曇らせを食らうとか、ヤン提督そこまで悪い事してないような… 
 
 - 8187 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 19:59:17 ID:Ygyptl8X0
 
  -  ところでカルディで売ってた古代ローマ風ガルム焼きのタレを鶏モモ肉で試してみたのですが、 
 うん、これは焼き鳥w 照り焼きw 
 隠し味にレモン、ハーブはローマ時代から定番のオレガノ、醤油に頼らない甘辛味とはこういう物かと。 
 
 - 8188 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/12(金) 20:02:14 ID:hosirin334
 
  -  >>8181 
 ???「芸術だべ・・・」 
 
 - 8189 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 20:03:49 ID:pKY+XGrY0
 
  -  >>8179 
 ウテナ味マシマシにしたパラレル系劇場版なら見てみたい 
 
 - 8190 :雷鳥 ★:2024/01/12(金) 20:05:27 ID:thunder_bird
 
  -  ヤンは悪いことはしていないよ 
 ちょっとイゼルローン要塞を二回ぐらい落としたりガイエスブルグ要塞ぶっ壊したり 
 敗走する味方の殿を自分から買って出て大きな損害も無く撤退したり 
 金髪をあと一歩のところで追い詰めたりしてただけだよ 
 
 - 8191 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 20:05:36 ID:h2yjp9B60
 
  -  CEOグエルくんとかはちょっと見たい 
 
 - 8192 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 20:05:41 ID:tql8dXwn0
 
  -  おはようございます同志 
 
 - 8193 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 20:06:06 ID:IxoenTI70
 
  -  本人が軍人、しかも英雄的軍人というもの自体を嫌っているというのに・・・・ 
 思考と本人の性向と、能力の乖離が魅力の一つと思っているから仕方ないけど、 
  
 やめてくれと化けて出るか、苦笑いしてるかどっちでしょう 
 
 - 8194 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 20:09:32 ID:LM5M02tS0
 
  -  >>8187 
 醤油は入れないと言っても魚醤は使うからね 
 
 - 8195 :バーニィ ★:2024/01/12(金) 20:09:55 ID:zaku
 
  -  >>8179 
 ツイッターでグエルのその後を漫画にしてる人(オリジナルエランとセセリアが入り浸ってるの)が毎週日曜の楽しみw 
 
 - 8196 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 20:10:19 ID:2ipduBwk0
 
  -  世の中は等価か 
 ttps://twitter.com/tkmpkm1_mkkr/status/1744901915723591846 
 
 - 8197 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 20:13:20 ID:Ygyptl8X0
 
  -  >>8194 
 大豆を使った醤油の登場が如何に日本の料理を変えたか良く分かりましたわ。 
 
 - 8198 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 20:19:11 ID:peFl1Tzc0
 
  -  ヤミノビジンはそろそろ自分が芸術にされる側になるということを教え込まないと… 
 
 - 8199 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 20:21:35 ID:LM5M02tS0
 
  -  >>8197 
 でも隠し味とかには魚醤が好き 
 鍋の締めの雑炊とかね 
 ニンニクショウガと肉を煮たのにナンプラーで味付けだけで東南アジア風スープになるし 
 
 - 8200 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 20:21:44 ID:tql8dXwn0
 
  -  >>8198 
 ベガとかホクトベガ共まだなんで・・・・ 
 
 - 8201 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 20:23:10 ID:WUI5SNeA0
 
  -  大豆を暗所で発芽させるとモヤシ、未熟大豆を枝ごと収穫し茹でると枝豆、さらに育てて完熟したら大豆となる。 
 大豆を搾ると大豆油、油を絞った粕は大豆粕として食用・醤油製造や飼料へ、煎って粉にするときな粉、 
 蒸した大豆を麹菌と耐塩性酵母で発酵させると?油・味噌、また蒸した大豆を納豆菌で発酵させると納豆となる。 
 
 - 8202 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 20:23:30 ID:WUI5SNeA0
 
  -  熟した大豆を加水・浸漬・破砕・加熱したものを搾ると液体は豆乳、その残りはおから、 
 豆乳を温めてラムスデン現象によって液面に形成される膜を湯葉、にがりを入れて塩析でタンパク質を固めると豆腐、 
 豆腐を揚げると「油揚げ」「厚揚げ」、焼くと「焼き豆腐」、凍らせて「凍み(高野)豆腐」となる。 
 万能すぎる 
 
 - 8203 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 20:23:33 ID:IUmg5Fkp0
 
  -  そういやフレッシュトマト()からほぼ一年か  早いなぁ 
 
 - 8204 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 20:23:58 ID:+ZDW1Y7F0
 
  -  水星の魔女で続編で見たいとするならデリングとミオリネの決着かねえ。 
 描写時間が足りなくて割となあなあで終わらせちゃったのはもったいないと思ってる。まあ仮に描いても普通に和解ルートで一話分も要らないんだけど。 
 
 - 8205 :スキマ産業 ★:2024/01/12(金) 20:31:14 ID:spam
 
  -  水星の魔女は 
 卒業式が見たかったです 
  
 パイセンがスレミオにどういう区切りの付け方をするのか 
 未だにクールさんの中身はあのロン毛になると思っています 
 
 - 8206 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 20:34:16 ID:XUXyB/400
 
  -  ヤマザキ「ビスケット」カンパニー、「4」層、直火で炙った···うっ頭が 
  
 
 - 8207 :手抜き〇 ★:2024/01/12(金) 20:37:35 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8208 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 20:41:33 ID:tql8dXwn0
 
  -  ふっかつ! 
 ぜろのつかいまふっかつ!! 
 
 - 8209 :大隅 ★:2024/01/12(金) 20:44:42 ID:osumi
 
  -  >>8175 
 もともと1970年代からレーザーヤークト(光線級吶喊)という光線級排除法が存在してる。 
 アニメのシュヴァルツェスマーケンでも描写されてる。 
 
 - 8210 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 20:46:37 ID:Ygyptl8X0
 
  -  あ、トップガン3が制作決定ですって。 
 
 - 8211 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 20:50:02 ID:XUXyB/400
 
  -  正月にSEEDの総集編のリマスターしてて 
 中の人が出てて保志は普通だったが田中のりえりーは髪がね 
 
 - 8212 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 20:51:10 ID:NWCNH3Ls0
 
  -  おーゼロ魔復活したか。めでたいめでたい 
 
 - 8213 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 20:51:15 ID:h2yjp9B60
 
  -  公開は2058年か… 
 
 - 8214 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 20:56:46 ID:wu8XpM140
 
  -  >トップガン3が制作決定ですって。 
  
 いや、マーベリックでああも綺麗に終わったんだし、続けんでもええやろ……。 
  
 
 - 8215 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 20:57:01 ID:Ygyptl8X0
 
  -  トップガン3(仮)では遂にF-35が活躍する事になるのか、 
 それともAI搭載無人機を有人機が率いて戦う事になるのか興味深い所ですが。 
 まーさすがにトムキャットは活躍しないだろ。 
 
 - 8216 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/12(金) 21:00:07 ID:URCGLXZH0
 
  -  >>8201 
 日露戦争時に碌な補給も受けられないまま地球を半周して来た為壊血病その他でヘロヘロだったバルチック艦隊だが、実は食料庫には大量の大豆が積まれていたそうで 
 「連中に大豆からもやしを作ってビタミンCを摂取する知識があったなら日本海海戦の趨勢はどうなっていたかわからん」とゆー話もあるそうな 
 
 - 8217 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 21:01:47 ID:Ygyptl8X0
 
  -  >>8211 
 え? 田中理恵さんどうかした? 
 
 - 8218 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 21:02:02 ID:xuRjvnK00
 
  -  もう二度と読めないと思ってたから再開ありがたいわ 
 
 - 8219 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 21:05:00 ID:XUXyB/400
 
  -  >>8217 
 ピンクだった 
 
 - 8220 :すじん ★:2024/01/12(金) 21:06:26 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8221 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 21:11:11 ID:Ygyptl8X0
 
  -  えーと、役に合わせてピンク髪にしたって事ですかあ……田中理恵さんも勇者やなあ…… 
 
 - 8222 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 21:15:48 ID:QcupjHXo0
 
  -  なおそんな勇者である田中理恵女史に、華麗にセクハラをキメた同僚が存在する。 
 言うまでもなく伊藤静女史で、不快感を覚えさせずに尻を撫でたとのことw 
  
 因みに別作品の打ち上げで泥酔し、ジャック・バウアー(小山力也氏)に飛び蹴りを放ったことも− 
 
 - 8223 :スキマ産業 ★:2024/01/12(金) 21:16:52 ID:spam
 
  -  プリンアルファやぞ 
 ttps://www.oricon.co.jp/news/2310027/full/ 
 
 - 8224 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/12(金) 21:17:16 ID:URCGLXZH0
 
  -  これは間違いなく武門の家ですね 
 
 - 8225 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 21:18:12 ID:L8F/2Fad0
 
  -  政治は苦手そうな人が 
 
 - 8226 :スキマ産業 ★:2024/01/12(金) 21:19:28 ID:spam
 
  -  ああギレンサスロドズルで三男か確かに 
 
 - 8227 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 21:24:37 ID:nYfNHV120
 
  -  んー?何かが有ってあのいかにもヤバイAAの元王妃、現太后の勘気を被って謹慎的な? 
 殺しに行かず謹慎で済ませた程度だけど謹慎がクソ長いから相応に怒ってはいる、何があったのやら 
 
 - 8228 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 21:27:07 ID:IGeNn21T0
 
  -  >>8195 
 あれグエルが尊すぎるwww 
 
 - 8229 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 21:29:54 ID:nYfNHV120
 
  -  いかん、本スレにカテイイタエネルギーが溢れている! 
 
 - 8230 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 21:30:45 ID:IGeNn21T0
 
  -  >トップガン3 
 どーせ撮るなら、ホットショット3を…( 
 
 - 8231 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 21:31:46 ID:XUXyB/400
 
  -  そういえば公爵って若い頃のドラマCD版の声福山潤なんだよな 
 
 - 8232 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 21:35:02 ID:pDJApoA/0
 
  -  王妃の殺意はドズルの奥さんに直接殺意が行かなったのか、それとも奥さんが全部返り討ちにして諦めたのか 
 
 - 8233 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 21:36:04 ID:6A8/WnZcI
 
  -  爆弾除去失敗してたかぁ… 
 
 - 8234 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 21:41:45 ID:q7PqSHmY0
 
  -  >>8221 
 3臨のキアラに比べればおとなしいな 
 ttps://twitter.com/tanakarie/status/1744353838700560432 
 
 - 8235 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 21:43:52 ID:5QsXSE8S0
 
  -  王族の愛が重いのはブリミルの血筋かな? 
 
 - 8236 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 21:47:31 ID:IGeNn21T0
 
  -  理恵さん、結構自キャラのコスプレやってるからなぁ… 
 
 - 8237 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 21:50:08 ID:HBSRYZF70
 
  -  やべーのとやべーので板挟みになって社交スキルないから捌けなくてヒキるしかできなかったという経緯に納得しかない 
 
 - 8238 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 21:50:44 ID:XUXyB/400
 
  -  なお夫人は公爵の死んだ恋人と同じ名前で当時男装してて王妃にとっては初恋で実はという 
 原作よりだいぶマイルドだな(白目) 
 
 - 8239 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 22:13:01 ID:6A8/WnZcI
 
  -  >>8236 
 アラフィフであのスタイルは素直にすげえわ 
 
 - 8240 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 22:20:45 ID:uUsg5Il40
 
  -  マリアンヌ「初恋の相手同士が結婚…?」 
 これは脳が破壊されても仕方ない。マリアンヌ様が腐女子属性だったらなあ…。 
 
 - 8241 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 22:55:34 ID:NWCNH3Ls0
 
  -  ゲーム機出たときの年齢早見表 2024 
 ttps://twitter.com/oroti_famicom/status/1745283585177956788 
 ttps://blog-imgs-169.fc2.com/f/a/m/famicoroti/20240112172313471.jpg 
  
 今年は3DO、SS、PS、PC-FXが30周年。DS、PSPが20周年。PS4が10周年という、大変きりのいい年となっておりますw 
 
 - 8242 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 23:08:20 ID:L7JR5v/n0
 
  -  20年か…DSマジコンが一般人にまで浸透してコピガ対策とのいたちごっこ酷かった時代だったなぁ。 
 PSPは途中で諦めてソフトじゃなくハードで売上げ取る方向にしたが… 
 
 - 8243 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/12(金) 23:08:24 ID:hosirin334
 
  -  続くかどうかは……わかるよね?(オフセ箱を置いて去る 
 
 - 8244 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 23:10:25 ID:hWCXuGJj0
 
  -  今もヴ家が危ういのは変わらず・・・鶏の骨もそんなこと承知なんだろうけどさwwww 
 
 - 8245 :大隅 ★:2024/01/12(金) 23:25:15 ID:osumi
 
  -  >>8243 
 物理(大田原牛)でお布施させて下さい(・ω●) 
 
 - 8246 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 23:25:58 ID:tql8dXwn0
 
  -  干し芋うp!(バリバリ 
 
 - 8247 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/12(金) 23:32:58 ID:hosirin334
 
  -  >>8245 
 ダメです、今は御自身に投資をお願いします。 
 
 - 8248 :大隅 ★:2024/01/12(金) 23:34:28 ID:osumi
 
  -  左目が限りなく失明状態で回復も見込めないから投資するだけ無駄かなって。 
 
 - 8249 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 23:37:46 ID:LM5M02tS0
 
  -  ドズルは犠牲になったのだ…… 
 
 - 8250 :名無しの読者さん:2024/01/12(金) 23:37:50 ID:c2KbUm3+0
 
  -  >>8244 
 作品開始時点でのヴァ家が「もうどうしようもなくアカン」なので。 
 どうすれば良いかとなると「話始まる前に大幅に設定修正すればワンチャン」となるが、 
 そもそもそれだと話にならずにボツになると。 
  
 あらやだ、詰んでる。 
 
 - 8251 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/13(土) 00:04:00 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2780.html 
  
 何者かの陰謀なので一般公開 
 
 - 8252 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 00:07:23 ID:PDdQYKUQ0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8253 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 00:08:09 ID:MLlapMep0
 
  -  うpおつです 
 
 - 8254 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 00:09:20 ID:TYm+FIOb0
 
  -  up乙です 
  
 しかし、こういう作風のを一般開放って・・・ 
  
 同志は陰謀ならぬ淫棒って突っ込みいれてほしいのかな 
 どこに突っ込むのか分からない忠臣蔵もやりましたし 
 
 - 8255 :難民 ★:2024/01/13(土) 00:09:55 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8256 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 00:17:09 ID:kqeT49yA0
 
  -  うp乙です 
 
 - 8257 :大隅 ★:2024/01/13(土) 00:21:37 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 8258 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 00:25:44 ID:/yWj8MT90
 
  -  乙でした! 
 なお、ホンモノの一寸法師は「身長が6尺(約180cm位)」になったそうで。 
 ・・・チン長が180とかヤベェなぁ・・・。 
 
 - 8259 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 00:29:08 ID:bomNtwI00
 
  -  うp乙です。 
 
 - 8260 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 00:39:57 ID:8Js1jXK00
 
  -  ttps://twitter.com/kagaho04/status/1745318300022907041 
 どことなく矛盾塊を彷彿とさせるさるかに合戦 
 
 - 8261 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 00:44:40 ID:LfnBG+mn0
 
  -  >>8135 
  
 PS 版「輝く季節へ」という核地雷 
 
 - 8262 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 00:47:49 ID:LfnBG+mn0
 
  -  ちなKANON内セリフ「みまみま(口に食べ物入れたまま「逃がした」)」を、 
 ボイスで普通に「みまみま(ワクワクみたいな感じで)」になってたときはガックリきた 
 
 - 8263 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 00:52:57 ID:LfnBG+mn0
 
  -  「BETAは滅びぬ!」になってしまった件は、 
 調べりゃわかるがどちて坊化した阿呆なファンのせいで公式苦肉の策だったりする 
 
 - 8264 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 01:06:37 ID:V3lu3ele0
 
  -  今日はヒュッケバインMk-III(HG)の発売日じゃあないか 
 Web予約全敗したから頑張って早起きして近所のおもちゃ屋に開店ダッシュしないと 
 
 - 8265 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 01:32:24 ID:gbDVncJHi
 
  -  ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/961340/ 
 脊椎を損傷した人間は二度と起き上がることなく生涯を寝たきりで過ごさなければならなかった… 
 だが…今は違う! 
 
 - 8266 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 01:45:38 ID:LfnBG+mn0
 
  -  獅子身中の虫と聞くと豚生食中国人のレントゲン思い出してサブイボが… 
 
 - 8267 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 05:38:31 ID:45N4nwKl0
 
  -  同級生2リメイクはいつ…? 
 
 - 8268 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 06:03:51 ID:gb0N72KZ0
 
  -  >>8243 
 2024年1月号、改は買えたんですけど無印の「お礼状」、クレカで買えなかったんですよ…… 
 
 - 8269 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 07:34:40 ID:pPm0CDlA0
 
  -  >>8260 
 わが敵はわが手で倒す! 
 子は父を誉と思うでしょう。・・・この光線あれば猿にお願いするまでもなく柿の実ごと枝落とせたよね 
 
 - 8270 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 08:55:20 ID:zVeU8J5J0
 
  -  そういやドーピングキメて化物蟹にサブミッションキメて脚をもぎ取ってカニ缶にする工員の姿を描いたSF版蟹工船の漫画があったなって 
 
 - 8271 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 08:58:34 ID:H7s4BxEG0
 
  -  マイアラークと101のあいつかな? 
 
 - 8272 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 09:06:47 ID:U0ELZLqN0
 
  -  イブセマスジー 
  蟹 光 線 
 
 - 8273 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 09:15:13 ID:zVeU8J5J0
 
  -  はるかリセットが休載したのは流石にオルクセン王国史と同時進行は脳がバグったかな野上先生 
 
 - 8274 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 09:44:11 ID:qMykp/8w0
 
  -  >>8269 
 あの柿は熟柿で落としたら潰れてしまうから、猿に取ってとお願いしたという考察が 
 で、猿も熟柿で酔っ払っているのでやらかしたとか 
 
 - 8275 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 10:12:59 ID:U0ELZLqN0
 
  -  今日は夕方から東京でも雨か雪か… 
 早めに買い物出よう 
 
 - 8276 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 10:45:08 ID:/egv/uKM0
 
  -  単行本が途中から電子版だけな新訳カニコウセン 
 ヒロイン?がエッチで登場回の度読者が歓喜してたな 
 
 - 8277 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 11:03:47 ID:PKVu0tSj0
 
  -  バーンブレイバーン、あの歌BGMかと思ったら機体から流れてんのか草生える 
 
 - 8278 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 11:07:55 ID:NTw5L/Do0
 
  -  つまりスパロボに出したときにボス曲より優先して流れるというわけだな 
 
 - 8279 :携帯@赤霧 ★:2024/01/13(土) 11:21:29 ID:???
 
  -  あの曲の歌詞にババーンとブレイバーン以上の情報が全く無いのすらブレイバーンが自分とイサミのために自分で歌った歌と考えると妙に解像度高いんだよなあw 
 
 - 8280 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/13(土) 11:35:52 ID:ZB+oBHXk0
 
  -  明日はバーキン行くか…… 
 ttps://twitter.com/BURGERKINGJAPAN/status/1744902055821742397 
 
 - 8281 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 11:36:51 ID:C6nhp1PG0
 
  -  バーキン君は店もっと増やしてもろて 
 
 - 8282 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 12:19:45 ID:qMykp/8w0
 
  -  >>8280 
 有り難い 
 丁度、バーキンの近所に向かう所だった 
 
 - 8283 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 12:25:40 ID:tjwAOjki0
 
  -  >>8273 
 インフルエンザに罹ったって言ってる 
 
 - 8284 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/13(土) 12:50:09 ID:ZB+oBHXk0
 
  -  シングレの作者も病気にやられたつってたな 
 
 - 8285 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 13:00:12 ID:fk2auUOr0
 
  -  オルクセンコミカライズは1話見たけど流石の野上先生だった。 
 飯描写が重要なあの作品で飯がめっちゃ美味そうなのも素晴らしい。 
 
 - 8286 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 13:00:20 ID:OGh1k6ar0
 
  -  お前は死んだはずじゃなかったのか!インフルエンザ! 
 
 - 8287 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 13:07:33 ID:1GTY5ROt0
 
  -  インフルエンザ「残念だったな、トリックだよ…」 
 コロナ禍でマスク、手洗い徹底により感染が激減したが、 
 マスク緩和によって一昨年冬あたりからインフル患者うが激増してて、 
 今年に至ってはワクチンの価格高騰で摂取しない人も増えて例年の1.2倍近い患者数なそうな。 
 
 - 8288 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 13:17:39 ID:PKVu0tSj0
 
  -  職場の石鹸類の消費量露骨に減ったんで 
 マスクと共にやんなくなった馬鹿増えたんだろうなぁと簡単に想像出来る 
 そんな中ノーマスク?またまたご冗談をとしかならんなぁ・・・ 
 
 - 8289 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 13:25:32 ID:fk2auUOr0
 
  -  >>8288 
 せめてマスクしない、だけならここまで露骨な増加は無かったと思うんだが、何故手洗いうがいまでやめてしまうのか。 
 
 - 8290 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/13(土) 13:26:09 ID:scotch
 
  -  1月1日〜7日 新型コロナ・インフルエンザの感染状況 
 ※インフルは10以上は危険な赤信号 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/ 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/special/infection/dashboard/influenza.html 
 
 - 8291 :ジェリド・メソ ★:2024/01/13(土) 13:34:36 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/182,184 
 新規方面開拓に挑戦、債務者と怪盗。 
 
 - 8292 :バーニィ ★:2024/01/13(土) 13:56:36 ID:zaku
 
  -  >>8291 
 作成乙です。 
 
 - 8293 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 14:01:25 ID:HcaeQv2y0
 
  -  作成乙です! 
 ルイキャミだ! 
 
 - 8294 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 14:09:02 ID:LfnBG+mn0
 
  -  意外と知られていないシズマドライブの欠陥: 
  
 使い続けると地球の酸素が消滅(なので形状はオキシジェンデストロイヤーのオマージュ) 
 フランケンフォンフォーグラー博士はシズマドライブ緊急停止装置としてアンチシズマドライブを作成するが、 
 3本で運用しないとエネルギー停止状態を引き起こす。 
  
 また「遺言はちゃんと残せ」と視聴者の胸に刻みこんだ 
 
 - 8295 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 14:12:13 ID:OGh1k6ar0
 
  -  帰ったら…俺の部屋の電気消しといてくれよな 
 
 - 8296 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/13(土) 14:12:54 ID:kyAVTKmF0
 
  -  >>8291 
 作成乙です。 
 ALLguysの人だwww 
 今のところ司さんとガッチマンだけなんだよなwクソ雑魚称号ないのwww 
 
 - 8297 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/13(土) 14:16:16 ID:scotch
 
  -  シン:判った、残ったPCはプロテクト解除して家族に送っておく 
 
 - 8298 :狩人 ★:2024/01/13(土) 14:26:04 ID:???
 
  -  作成乙にごわす 
 
 - 8299 :難民 ★:2024/01/13(土) 14:32:36 ID:nanmin
 
  -  >>8291 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 8300 :スマホカエル:2024/01/13(土) 14:36:27 ID:uQ8EYcoi0
 
  -  >>8291 
 作成乙です 
 おはくず! 
 
 - 8301 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 14:44:44 ID:NTw5L/Do0
 
  -  フォーグラー博士は息子に対してもあのコミュ失敗っぷりを見ると5博士の中でも浮いてたんだろうなぁ…って。 
 いやまあ、シズマ博士も思わせぶりなこと言いながら何も言わないし、あの世界の博士みんなああなのかもしれんが」 
 
 - 8302 :雷鳥 ★:2024/01/13(土) 14:48:57 ID:thunder_bird
 
  -  博士・科学者ポジの人は大事なことは言わない・喋らない・伝えないけど 
 いざとなったら真相を話す大事な役割があったりするけど大体は時すでに遅くて後悔する 
 
 - 8303 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 15:06:18 ID:AWz9cTU40
 
  -  PLUTOの天馬博士は原作天馬博士にさらにゲンドウをぶち込んだ見事なクソ親でやんした… 
 
 - 8304 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 15:06:33 ID:E4lrCGOZ0
 
  -  研究系博士の場合は研究脳100%に近く、 
 子供がいても子供の成長と教育に興味が湧かないケースが多い。 
 勝手に育つだろ、親の背中を見て育つやろとか。 
 まあ、背中見せる以前に研究室にこもって背中すら見せてないんですが。 
 
 - 8305 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 15:15:45 ID:AWz9cTU40
 
  -  ムスッメ「あなたを勝手にバッタモドキに改造した男に義理立てなんかいらないでしょ(塩)」 
 ムスッコ「あの男は自業自得だ(吐き捨て)」 
 教え子バッタ男「ええ…(困惑)」 
 
 - 8306 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 15:15:58 ID:hh0ReYzK0
 
  -  親子仲が良く親が作ったマニュアル見ただけで息子がこりゃ親父が夢中になるはずと理解されてるレイ親子 
 
 - 8307 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 15:22:39 ID:p85+OZP+0
 
  -  ・・・V作戦がキャッチされず、フツーにホワイトベースがガンダムその他を回収して離脱した場合、 
 レイ親子は地球に戻るんかな? 
 そして奥さんの浮気現場見て脳が破壊されるんだw 
 
 - 8308 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 15:40:36 ID:tjwAOjki0
 
  -  >>8307 
 日本人のアムロが父親に引き取られたあたり 
 別れる前に浮気していたんじゃねえかなって 
 
 - 8309 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 15:43:48 ID:c94UyfGh0
 
  -  >>8301 
 草間博士も大事なこと伝えてないだろうなと思ってる 
 
 - 8310 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/13(土) 15:46:13 ID:scotch
 
  -  ???:ネジ!999に乗りなさい!! 
 
 - 8311 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 15:47:47 ID:AWz9cTU40
 
  -  親に期待なんぞしないが子を殴って食い物にするほどのゲスな存在でもないってのがトミノ親子感なんかなって 
 
 - 8312 :ミカ頭巾 ★:2024/01/13(土) 15:55:52 ID:mika
 
  -  子供の気持ちなんて考えないくせに自分たちの都合が悪くなるとお前のためだとか、誰が養ってやってるんだと 
 子供の人格を真っ先に否定してくるタイプかな?>トミノ親子観 
  
 シーブックの両親は母親が専門的な研究に集中したい、と相談して父親は納得の上で転職までして 
 子供たちの世話もしてたんだけどね。シーブックからみたら好き勝手やってるようにしか見えなかったみたいだけど。 
 
 - 8313 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 15:56:42 ID:PDdQYKUQ0
 
  -  >>8291 
 ジェリドさん作成乙です 
 ワイルド&セクシー!ワザマエ! 
 
 - 8314 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 15:57:29 ID:cGtTCFz/0
 
  -  非映像作品やゲームなんかも込みでも、日系のガンダム主人公は大雑把に時代ごとに並べたら、 
 アムロ、ユウ、シロー、カムナ、ウラキ、ドモン、ヒイロ(本名ではないが)、 
 キラ(色々弄ってるんでちと微妙?)、シン(オーブ国籍民は、日本人or日系移民が大本なので)辺りか 
 多いようで少ないか? 
 
 - 8315 :雷鳥 ★:2024/01/13(土) 15:59:03 ID:thunder_bird
 
  -  クリスマスプレゼント前のジョナサンの正論よ…… 
 
 - 8316 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/13(土) 16:04:10 ID:QGBCtKtz0
 
  -  よくネタにされるけど、劇場版では完璧に近いヒロインっぷりなんだよな、メーテル 
 
 - 8317 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 16:10:21 ID:cvj+z8mQ0
 
  -  ガンダム作品は明確な日系以外はわざとありそうで無さそうな名前にしてるぽいよね 
 
 - 8318 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 16:10:39 ID:SyNOZbnAi
 
  -  主人公の年齢を下げるとどうしても大人は何やってんだよってなる、そのしわ寄せが毒親、説明不足博士、超無能政治家辺りに行ってしまう 
 
 - 8319 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 16:21:55 ID:V3lu3ele0
 
  -  そりゃあ大人がしっかり大人してたら子供の出る幕なんて無いからなぁ 
  
 >ガンダム作品の日系 
 そういえばゼータのエマ中尉も日系7世だかそんな感じの血筋だったハズ 
 
 - 8320 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 16:22:12 ID:yk0CnE3A0
 
  -  >>8312 
 神ファミリーの父親達は、子供の為に自分の命散らしたやん! 
  
 なお、いちにいちゃん( 
 
 - 8321 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 16:30:57 ID:cGtTCFz/0
 
  -  もう、7世とかなったら言われんと、ルーツが日本に有るとか分からんよなー 
 明治の終わりか大正の始め頃に、一般の出ながら東欧の二重帝国の貴族(侯爵か伯爵家?)に嫁いだ日本人女性 
 がいて、その末裔(曾孫だか玄孫ぐらい?)が、大分前に何かのドキュメンタリー番組の 
 取材に応じてTVに映ったけど、完全に白人その物の容姿だったし 
 
 - 8322 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 16:38:37 ID:7EuDrBL20
 
  -  ttps://x.com/SUNRISE_web/status/1746062347574145087?s=20 
 ワタルの新作TVアニメだと……!? 
 
 - 8323 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 16:40:28 ID:NTw5L/Do0
 
  -  >8316 
 劇場版は鉄郎を男として強く描いてるのもあって、メーテルのヒロイン性が爆上がりなんだよな。 
 
 - 8324 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 16:43:20 ID:PKVu0tSj0
 
  -  左足に体重掛かると親指の付け根が痛いから何じゃって思って病院行ったら種子骨炎だった 
 靴が合ってなかったりインソールがヘタってたりして体重が上手く分散出来てないと起こるらしい 
 
 - 8325 :ミカ頭巾 ★:2024/01/13(土) 17:16:04 ID:mika
 
  -  雪降ってキタ――(゚∀゚)――!! 
 
 - 8326 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/13(土) 17:16:23 ID:scotch
 
  -  ワークマンのインソールが良い感じだって記事を少し前に読んだなぁ 
 医療目的で使えるかは判らんけど 
 
 - 8327 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 17:22:32 ID:U0ELZLqN0
 
  -  たまちほーも雪が本降りです。 
 まぁ7時くらいにはやんじゃうらしいけど 
 
 - 8328 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 17:36:46 ID:igLGVmBg0
 
  -  午前中は多少雲あったけどけっこう晴れてたのに、急激に暗くなって雪が降るとは・・@千葉 
 
 - 8329 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 17:40:00 ID:hh0ReYzK0
 
  -  こっちは晴れたまま雨降ってたから狐の嫁入りあったみたいだわ 
 
 - 8330 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 17:48:58 ID:XSUuDy0C0
 
  -  一部界隈がポケモンで盛り上がってるな 
 ハイグレ! ハイグレ! 
 
 - 8331 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 17:51:34 ID:C161csFP0
 
  -  やっぱりそう思うよねあのキビキビ(ハイグレ 
 
 - 8332 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/13(土) 17:54:03 ID:scotch
 
  -  雨が嫁入りなら雪だったら離婚なのかな? 
 
 - 8333 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 17:58:24 ID:C161csFP0
 
  -  風花って言うんでしたっけ、晴れたときに降る雪 
 
 - 8334 :手抜き〇 ★:2024/01/13(土) 18:04:21 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8335 :バーニィ ★:2024/01/13(土) 18:06:35 ID:zaku
 
  -  キビキビー! 
 他のキャラのもちょっと見てみたいw 
 アオキさんとかどうなるんだろうか 
 
 - 8336 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 18:06:45 ID:JFD6Naar0
 
  -  雪だるまに化かされる話好きだったなー 
 
 - 8337 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/13(土) 18:10:17 ID:hosirin334
 
  -  寒くなったと思ったらまた体がおかしい、なんなん??? 
 
 - 8338 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 18:14:30 ID:NKj7BjIw0
 
  -  身体が寒暖差についていけてないのでは? 
 意志とは関係ない自律神経がバグってるのではと思われます 
 
 - 8339 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/13(土) 18:14:47 ID:scotch
 
  -  そりゃ年取ったら暑い寒いで身体に変調来す物ですから 
 自身に合った対処法を見つけないと 
 
 - 8340 :土方 ★:2024/01/13(土) 18:18:54 ID:zuri
 
  -  帰り遅くなったせいで雪になりつつある雨当たりながら原付乗るのはイヤーキツかったです、はい 
 
 - 8341 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/13(土) 18:21:52 ID:scotch
 
  -  っ イージス 
 
 - 8342 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 18:27:49 ID:LfnBG+mn0
 
  -  使い続けたら世界がアボンなもん流行らせたシズマ博士の罪は大きいと思うの 
 
 - 8343 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/13(土) 18:28:35 ID:scotch
 
  -  ハンドルカバーとロングスクリーン付けて 
 イージスにフルフェイスかぶればかなり快適になる筈 
 
 - 8344 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 18:32:14 ID:2456+Xoa0
 
  -  新聞配達で使ってる原付って、よくできてるよね。全天候型というか。 
 
 - 8345 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/13(土) 18:39:09 ID:scotch
 
  -  昔のカブは片手でオカモチ持ったり新聞放り込めるように 
 片手で全部操作可能だったしなw 
 横についてる風防がまた効果を発揮するんだ 
 
 - 8346 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 18:57:27 ID:jVV9gmKW0
 
  -  カグラのソシャゲ人気投票で今まで新しいキャラ出しても長いこと雪泉さん不動の1位だったらしいが 
 最近遂に1位と3位がソシャゲ産キャラで雪泉さん2位になったそうな 
 ちなみに1位はB102のcv高橋李依で3位がB99のcvLynnというやはり声と胸か 
 
 - 8347 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 19:02:44 ID:7EuDrBL20
 
  -  そら大きなおっぱい大好きな層以外カグラやらんやろ 
 一部平坦なのは居るにしてもメインの殆どがデッッッッな作品を好んでやるのはってなるとね 
 
 - 8348 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 19:17:52 ID:E4lrCGOZ0
 
  -  服がバーッてなっておっぱいばプルーンってなって、 
 女の子がいやーん、ってなるから良いんじゃないか! 
 
 - 8349 :スキマ産業 ★:2024/01/13(土) 19:23:32 ID:spam
 
  -  村雨が結構人気あるんだけどなカグラ 
  
 Q だれやそれ 
 A 斑鳩の兄貴。キャラを一言で言うなら妹と和解成功したワカメ 
 
 - 8350 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 19:24:28 ID:U0ELZLqN0
 
  -  日影は7位か… 
  
 え、なんで? 
 私ファンだから嬉しいけど、日影より人気キャラもっといるんじゃ… 
 
 - 8351 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 19:34:15 ID:7EuDrBL20
 
  -  >>8349 
 村雨好きって言ってるプレイヤーに「巨乳キャラは嫌い?」って聞いたら 
 全力で「NO!!!!」って返ってくるでしょ、というお話ね>大きなおっぱい大好きな層以外カグラやらんやろ 
 
 - 8352 :土方 ★:2024/01/13(土) 19:35:42 ID:zuri
 
  -  両備ちゃんとかどうなるんですか() 
 僕のイチオシ閃光ちゃんはどうなったんやろうか…… 
 
 - 8353 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 19:36:49 ID:VzGITVvV0
 
  -  町内鎖鎌大会何位が誇りのお兄ちゃんだったっけか>村雨 
 
 - 8354 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 19:39:55 ID:jVV9gmKW0
 
  -  某所の怪文書で見た忍びの無精卵という心無いワード 
 
 - 8355 :スキマ産業 ★:2024/01/13(土) 19:42:47 ID:spam
 
  -  村雨兄ちゃん 
 忍術以外は超有能だから 
 斑鳩嫁がほぼ確定だと思うのよね・・・ 
 
 - 8356 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 19:45:44 ID:fTq2o1oP0
 
  -  村雨「なあに、どうせ私は死ねない艦娘よ。 
 またすぐ生き返る。 
 ふふ。」 
 
 - 8357 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 19:47:40 ID:flKL8raq0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=QAW2qBgGjLY 
 何というか、アニメ見ただけじゃわからない設定、こんなに有ったの!? 
 
 - 8358 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 19:52:18 ID:pUdfy5Oq0
 
  -  村雨っていったら足利義氏さんから譲ってもらえる刀の事しか知らんかった 
 
 - 8359 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 20:09:57 ID:VbeOjLHl0
 
  -  馬琴さんの創作で実在せんのと違う? 
 村正と村雨混同されるよなよく。 
 
 - 8360 :スキマ産業 ★:2024/01/13(土) 20:10:02 ID:spam
 
  -  そういえばこの間福田本人がアズラエルフルボッコにされてるシーンツイッタで見かけたらしく 
 「そもそも多数に一人で向かってる時点でダメダメです」とかいうてて 
  
 せやな、とはこう 
 
 - 8361 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 20:13:54 ID:0vXAokyy0
 
  -  村正:徳川関係者絶対ぶった斬るソード 
 村雨:人を斬った後のメンテナンスをオートでしてくれるメンテフリーソード 
  
 これくらい違う。 
 
 - 8362 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 20:26:19 ID:pBFfo9yJ0
 
  -  まあよく、錆びねえもんだと関心するのが村雨 
 戦国時代の数打ちブランドが村正 
 
 - 8363 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 20:31:46 ID:VDzvTQkX0
 
  -  一応、太閤立志伝ネタがあったので補足しておくが、 
 表示金額が高いからと言って防御力が高いとか攻撃が高いとか、 
 そういうのは関係ないらしいぞ。 
 価値の高さによって攻撃防御に幾らかの補正が入る程度らしい。 
  
 ・・・なおそれを抜きにしても剣聖連中の硬さは異常。 
 
 - 8364 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/13(土) 20:32:34 ID:hosirin334
 
  -  現在37.4度 警戒ラインを超えた 
 
 - 8365 :バーニィ ★:2024/01/13(土) 20:33:23 ID:zaku
 
  -  お大事に、です 
 
 - 8366 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 20:33:59 ID:7EuDrBL20
 
  -  加湿器セットして温かいお布団へ、どうぞ 
 
 - 8367 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 20:34:42 ID:n6MuLfBCi
 
  -  >>8363 
 あれなんかマスクデータで補正付いてるんじゃなかったっけ>立志伝の剣聖連中 
 
 - 8368 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 20:36:44 ID:2dSZEYzp0
 
  -  お大事に 
 
 - 8369 :手抜き〇 ★:2024/01/13(土) 20:36:50 ID:tenuki
 
  -  ご自愛ください 
 
 - 8370 :すじん ★:2024/01/13(土) 20:40:10 ID:sujin
 
  -  今日は療養に努めましょう 
 
 - 8371 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 20:41:28 ID:iomqQtKb0
 
  -  コロナの疑いあるから救急に電話を!? 
 
 - 8372 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 20:43:13 ID:kIXHxgDg0
 
  -  お大事にです 
 
 - 8373 :狩人 ★:2024/01/13(土) 20:44:55 ID:???
 
  -  お大事にどうぞ 
 
 - 8374 :ミカ頭巾 ★:2024/01/13(土) 20:51:05 ID:mika
 
  -  お大事に。 
 味覚変わって食事受け付けないときはトマトがおすすめです。 
 
 - 8375 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 20:57:45 ID:PDdQYKUQ0
 
  -  お大事になさってください 
 
 - 8376 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 21:09:25 ID:rZ3QuFsk0
 
  -  >>8360 
 盟主王がひとりで多数に立ち向かってコーディーに袋叩きにあったなら、 
 別にコーディーというものに対して憎しみ湧かない気がするんだがなあ 
 
 - 8377 :すじん ★:2024/01/13(土) 21:09:27 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8378 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2024/01/13(土) 21:17:14 ID:sunea
 
  -  どうぞお大事に 
 
 - 8379 :難民 ★:2024/01/13(土) 21:23:56 ID:nanmin
 
  -  お大事になさってください。 
 
 - 8380 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 21:31:16 ID:U0ELZLqN0
 
  -  同志、お大事に… 
  
 今度来るFGOのサムレムコラボ、配布が☆4の宮本伊織で、 
 限定召喚で☆5アベンジャーの丑御前と☆4キャスターの由井正雪かー 
 ピックアップで邪ンヌも来るんだろうし、地獄かな… 
 
 - 8381 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 21:32:36 ID:PKVu0tSj0
 
  -  お大事に 
  
 >>8363 
 >>8367でも言われてるが剣聖補正ってのがある 
 >剣聖補正は武芸5、攻撃力+22、防御力+30、通常攻撃被ダメージ1/3、秘技被ダメージ1/2 
 >上泉・塚原(NPC)は全て、義経・将門は被ダメ以外(バグ?)、上泉・塚原(主人公)は攻撃力と防御力のみ 
 
 - 8382 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 21:34:45 ID:2dSZEYzp0
 
  -  念動力でコーディネータの首をこきゃっとやってしまってれば…<アズラエル 
 
 - 8383 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 21:35:50 ID:V3lu3ele0
 
  -  お疲れ様です同志 
 ご自愛くださいませ 
 
 - 8384 :狩人 ★:2024/01/13(土) 21:46:27 ID:???
 
  -  是非とも正雪先生を拙者のカルデアにお迎えしたいでござる。そして水着の母と対面して愕然としていただきたいでござる。 
 
 - 8385 :雷鳥 ★:2024/01/13(土) 22:03:01 ID:thunder_bird
 
  -  寒々投下 
 
 - 8386 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 22:11:42 ID:TYm+FIOb0
 
  -  安静にして悪化しないようにしてくださいね 
  
  
 ここでも何回か話題になった日大ですが、本日 
 「ラグビー部で大麻」の話が出てきた模様 
  
 海外含めて組織でかいと、どこまで広がってるかわかったもんじゃないですな 
 
 - 8387 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 22:13:52 ID:2dSZEYzp0
 
  -  大葉なら問題なかったのに… 
 
 - 8388 :雷鳥 ★:2024/01/13(土) 22:14:40 ID:thunder_bird
 
  -  このままじゃ日本大麻大学になっちまう( 'ω' ) 
 
 - 8389 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/13(土) 22:17:11 ID:scotch
 
  -  ポン大だけにヒロポン大学だって??? 
 
 - 8390 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 22:21:10 ID:F+rG+3de0
 
  -  ヒロポン大麻大学とな? 
 
 - 8391 :雷鳥 ★:2024/01/13(土) 22:24:07 ID:thunder_bird
 
  -  ギギギ、これはエナドリじゃ 
 
 - 8392 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2024/01/13(土) 22:35:15 ID:debuff
 
  -  同志、フートンに包まれてあれ 
 
 - 8393 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 22:40:29 ID:H7s4BxEG0
 
  -  同志お大事に。 
 いや温度差が大きくなると、まず自律神経から駄目になるって、 
 私も内科で言われましたねえ… 
 今年は温度差が極端で、それでやってくる患者さんが多いとも。 
 
 - 8394 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 22:41:04 ID:45N4nwKl0
 
  -  1927(昭和2)年 東京商科大学(現一橋大学)専科移転 一橋大学の前身となる東京商科大学はもともと神田の一ツ橋という場所にありました。 これが現在の一橋大学の名称の由来となっています。 
 
 - 8395 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 22:41:33 ID:45N4nwKl0
 
  -  誤爆しました申し訳ない 
 
 - 8396 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/13(土) 22:44:21 ID:scotch
 
  -  首、手首、足首は温度の影響受けやすいから 
 ここを保護して温度の影響を軽減するだけで大分違う 
 
 - 8397 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 22:47:27 ID:H7s4BxEG0
 
  -  外出するときも手袋、マフラー、足回りのヒートテック着用などで、 
 随分と寒さが変わってきますからね。 
 
 - 8398 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 22:51:24 ID:0N9pFNTl0
 
  -  マフラーやネックウォーマーもかなり有効 
 
 - 8399 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/13(土) 22:55:51 ID:scotch
 
  -  冬のネックウォーマーはもちろん 
 夏に日焼け防止のネックガード1枚付けとくだけで 
 冷房で首筋が急に冷やされるのを防げる 
 冷感素材選べば熱さは籠らないしね 
 
 - 8400 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 23:10:26 ID:kqeT49yA0
 
  -  カテイイタ好きな人はこんな女性好き? 
 わたしはおことわりします 
  
 ttps://x.com/kaeruyama0207/status/1746140612070625504 
 
 - 8401 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 23:18:56 ID:G7shGiJI0
 
  -  >>8400 
 何人目の旦那さんかなぁ 
 
 - 8402 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 23:23:16 ID:2dSZEYzp0
 
  -  女性の場合は数ヶ月空けなきゃいかんので両手足の指で数えられるくらいでしょう 
 
 - 8403 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/13(土) 23:29:42 ID:scotch
 
  -  後輩(48歳美魔女)だったりして 
 後輩とは書いて有るけど年下とは書いてないしw 
 
 - 8404 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2024/01/13(土) 23:32:18 ID:debuff
 
  -  >>8396 
 「防寒は『首』を冷やすな」てのはよく言われるよね 
 乳首?心臓に近いし冷やすのは良くないじゃろな 
 
 - 8405 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 23:36:27 ID:tgXKRMf80
 
  -  首の血管というのが心臓から脳に行く血管であり戻ってきてからだ全体に回るので 
 そこで冷えると体全体に回る血液自体が冷たくなる為体が冷えるんでしたっけ? 
 
 - 8406 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/13(土) 23:39:01 ID:scotch
 
  -  ただし今いヤングな若者が夏に首を隠してると 
 職質リスクが上がるデメリットがw 刺青隠しと誤解されるの 
 
 - 8407 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 23:54:46 ID:hh0ReYzK0
 
  -  首すじや脇、又から太ももにかけて温めたり冷やしたりするのが効率いいやり方だっけか 
 
 - 8408 :名無しの読者さん:2024/01/13(土) 23:56:31 ID:PKVu0tSj0
 
  -  >>8405 
 首・手首・足首・脇・肘・股関・膝裏などは太い動脈が体表付近にまで来ている部分 
 この中でも首・手首・足首は服の外に出ている事が多い 
 此処を冷やされると動脈の血液が冷やされ 
 冷たくなった血が手先・足先・頭を巡って静脈へと流れていくので効率的に体内の熱を奪っていく 
  
 暑い時期に熱中症になった人は此処を冷やせってのも同じ原理が働くため 
 
 - 8409 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/14(日) 00:02:32 ID:scotch
 
  -  割と勘違いされてる事だけど冷えピタに解熱効果はない 
 有るのは苦痛軽減効果のみ 
 ttps://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=11987 
 
 - 8410 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2024/01/14(日) 00:04:45 ID:debuff
 
  -  ヒヤロンは吸熱反応で実際に温度下がるけどあっという間にぬるくなってしまうのであんま効果ないのよね 
 
 - 8411 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 00:06:38 ID:Bs7YkWj/0
 
  -  ttps://kuragebunch.com/episode/14079602755558564262 
 これ、ここの皆好きそう 
 
 - 8412 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 00:16:11 ID:fVv0WKb+0
 
  -  まあ冷えピタだけじゃなく氷枕や氷嚢も解熱効果としては大したものは無いからね 
 
 - 8413 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 00:22:39 ID:Bkewi3A/0
 
  -  あと男でもケツは冷やさない方が良いってのもあるな 
 筋肉よりも体脂肪の方が熱伝導率高いんで此処から体温奪われやすい 
 
 - 8414 :ミカ頭巾 ★:2024/01/14(日) 00:42:21 ID:mika
 
  -  頭寒足熱大事ですね。 
 発汗するほと厚着して温まって寝たほうがいいけど、寝苦しくなるんだよなぁ 
 
 - 8415 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 01:04:46 ID:67t40zgH0
 
  -  ぽにおちゃん、聞いた事のない声出してるぅ<ポケモンDLCおまけ 
 いや、仇の主犯見つけたらそんな声出すかもしれんけど。 
 
 - 8416 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 01:14:04 ID:TthyloeI0
 
  -  ttps://twitter.com/lambda11382/status/1745636840055669146 
 俺もレポートとかレジュメの保存にフリーメール利用したな 
 
 - 8417 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 01:25:32 ID:fVv0WKb+0
 
  -  卒論だとそれこそクラウドで保管とかやった方が良いな。 
 俺の知ってる例だと研究室が火事でバックアップUSBすら灰になったというのがあるし。 
 
 - 8418 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 01:25:45 ID:UeU5NDiU0
 
  -  今度は鹿児島で火山の噴火とかなんとか言ってるんだが・・・ 
 本気で日本滅びるんじゃあるまいな。 
 
 - 8419 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 01:30:25 ID:PlFKFsm20
 
  -  桜島が噴火はまま想像の範囲だし。 
 これが富士山とか言ってくるならいよいよかと覚悟もするが。 
 
 - 8420 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 01:31:07 ID:Lt2y4q9X0
 
  -  今回のは諏訪之瀬島でずっと継続しているやつだからまあ大丈夫でしょ 
 
 - 8421 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/14(日) 01:36:44 ID:scotch
 
  -  富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較 
  
 富士山 1 
 桜島 12 
 箱根山 14 ※横浜まで火砕流に飲み込まれた 
 十和田湖 56 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす 
 洞爺湖(有珠山の本体) 170 
 支笏湖(樽前山の本体) 225  ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達 
 姶良カルデラ(桜島の本体) 450 
 阿蘇山 600  ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす 
 イエローストーン 2500 ※地球がヤバイ 
 
 - 8422 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 01:40:48 ID:BQEaH26E0
 
  -  縄文時代の鬼界カルデラ噴火で日本で一番先進的だった九州の縄文文化は一度滅んで無人地帯になって数百年後に最初からやり直しになったんだっけ 
 
 - 8423 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 01:51:14 ID:Z5SqqBx80
 
  -  結局薬のんで暖かくして寝るのが一番なのだ 
  
 寝てる時は副交感神経に切り替わって、体内のメンテナンスが行われるのだな 
 (起きてる時は交感神経が動いて、思考や活動にリソースが当てられる) 
 
 - 8424 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 01:51:55 ID:Z5SqqBx80
 
  -  つ「ドミノ・ピザ(ボルケーノ)」 
 
 - 8425 :赤霧 ★:2024/01/14(日) 01:55:21 ID:???
 
  -  阿蘇の破局噴火の時は噴出物が北海道まで飛んでたり火砕流も海を越えて伊方まで届いてたりする形跡があるというしな 
 
 - 8426 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 02:56:21 ID:LxefUDZJ0
 
  -  阿蘇山って元々は、標高一万越えの世界最高峰だったらしいしな 
 
 - 8427 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 03:19:10 ID:Lt2y4q9X0
 
  -  阿蘇のような大きなカルデラは元は一つの火山じゃないぞ 
 複数の小さい火山や、火山でない普通の山があったところにできたと地質調査で判明してる 
 >>8421でいうと箱根から下は全部そう 
 
 - 8428 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 03:45:27 ID:fT0YTtdl0
 
  -  しかし日本は活断層(龍脈)の上に存在してるんだとよく分かる火山分布だなぁ 
 
 - 8429 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/14(日) 04:10:08 ID:gomu
 
  -  おかげさまでこちアメ2周年になりました 
 記念の話のアンケやってますのでよかったらぜひ 
  
  
 いつもご愛読ありがとうございます orz 
 
 - 8430 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 04:26:15 ID:Y+srrGxW0
 
  -  最近はその時期のアニメしてたHTBの土曜深夜枠で1年遅れで始まったD4DJ2期 
 そこでユニットの一つが某アプリ販促アニメのED提供してた歌流れてふと 
 自称(にしかみえない)元米国陸軍特殊部隊で見た目ロリ(31)cv悠木碧という濃いキャラが 
 一人だけ個別エピソード無いどころかそのアニメだと実年齢すら出なかったなと 
 
 - 8431 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 06:43:24 ID:jSZh0RaO0
 
  -  二毛作さん言うたら湘南爆走族やろ 
 ttps://twitter.com/ooo___rii___iii/status/1745661161683734729 
 
 - 8432 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 07:08:04 ID:XciPDVx80
 
  -  >>8431 
 >彼女や奥さんとだけセックスしてればそんなことされない 
 お前はッ!NTRを無礼たッ!!(どうあがいても絶望) 
 
 - 8433 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 09:19:39 ID:QcY7n7pn0
 
  -  >>8413 
 筋肉と脂肪の熱伝導率は脂肪の方が低いよ 
 
 - 8434 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 09:26:21 ID:53RNA6QL0
 
  -  あれ、そうなの? 脂肪は冷えやすいと聞いた気がしたけど 
 
 - 8435 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 09:45:01 ID:Uj2ppSs60
 
  -  脂肪は断熱材だよ 
 太っていると汗かいても内部まで冷えないから、更に冷やそうとして汗の分泌量が増える 
 
 - 8436 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 09:46:08 ID:QcY7n7pn0
 
  -  冷えてしまうと暖まりにくい、暖めるのにより多くのエネルギーを必要とするから 
 冷やさない方が良い、ってな理屈かなぁ よくわからんが 
  
 まあ、熱伝導云々は兎も角ケツは冷やさん方が良いのは間違いない 
 「ぢ」の原因に血行不良があるから…… 
 
 - 8437 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 09:52:39 ID:AqRh26Gj0
 
  -  断熱材だから冷えにくくしてくれるが、逆に冷えてしまうと温めにくい諸刃の剣 
 
 - 8438 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 10:18:48 ID:fG/ko/Mu0
 
  -  しかし今年は暖冬って予報だったんですが、このクッソ寒いのは何なんですかね… 
 
 - 8439 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 10:33:54 ID:BdYEfmOc0
 
  -  暖冬やろ。 
 フツーなら新年よりちょい前からクソ寒が続くはずが、 
 耐えられる程度に寒いってのだし。 
 
 - 8440 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 10:38:17 ID:Z5SqqBx80
 
  -  霜柱とかまだ見てないしね 
  
 今年がヤバいのほ寒暖差、全然体がついていかない 
 
 - 8441 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 10:39:48 ID:fG/ko/Mu0
 
  -  あ、そうか。温度はそれなりにあるんだ、寒暖差がしんどいんですね。 
 昼は12度も珍しくないのに、朝は零下だから寒く思うんだ… 
 
 - 8442 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 10:59:44 ID:fGtksjuP0
 
  -  今のところ大して雪降ってないけどこういう時は2月にドカンと降る 
 
 - 8443 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 11:00:56 ID:fG/ko/Mu0
 
  -  …その2月までに被災地をどれだけ立て直せるか、あるいは集団避難を行えるか。 
 それが当面の焦点になりそうですかねえ。 
 観光地にいくつもあった温泉旅館、軒並みアウトだそうです。 
 
 - 8444 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 11:13:46 ID:uIIOPlQ00
 
  -  中には地元から離れたくない人も居るからなぁ…。 
 
 - 8445 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 11:14:44 ID:fT0YTtdl0
 
  -  >軒並みアウト 
 そりゃそうだろとしか言いようがないわな 
 地面の大規模な隆起で電気・水道・道路のインフラがほぼ壊滅してるもの 
 旅館業務をまともに行えるところがどんだけあるのやら 無理やろ 
 
 - 8446 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 11:20:25 ID:fG/ko/Mu0
 
  -  >>8444 
 シン・ゴジラで里見臨時総理が、疎開とは生活を根こそぎ捨てさせることだ。 
 簡単に言わないでほしい…と悩む一面があったけど、本当にそうなるとは。 
  
 >>8445 
 何だったら道路、通信、電路だけでもどんだけ時間がかかるかってレベルですしね。 
 
 - 8447 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 11:21:05 ID:/F5V4GO30
 
  -  海岸が隆起するぐらいだから 
 止まった温泉も多いんかな 
 
 - 8448 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/14(日) 11:27:12 ID:scotch
 
  -  輪島の去年の積雪データ 
 1/22から徐々に積もり出して2/5辺りまで残る 
 最大時で30センチ超 
 七尾もほぼ同じ時期だけどこちらは40センチ超 
 マジで後1週間位が正念場だなあ 
 
 - 8449 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 11:30:00 ID:fG/ko/Mu0
 
  -  障害者や病人だけでも、ヘリや飛行機で他県病院に運ぶのが間に合ったのは、 
 せめてもの幸いと言ったところでしょうか… 
 
 - 8450 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/14(日) 11:32:22 ID:scotch
 
  -  和倉温泉 
 接合部からぱっくり割れたり建物にX状の亀裂 
 ttps://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/b/4/680mw/img_b4c65c4c802f2cb221c21fc123920aa588319.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/card_img/1743219991728771072/RaBRPRPx?format=jpg&name=medium 
 
 - 8451 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/14(日) 11:33:47 ID:scotch
 
  -  1枚目のアップと内部の状況 
 ttps://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/2/5/-/img_25d130ccb426cb0073abb387245e58ad386259.jpg 
 
 - 8452 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 11:36:44 ID:fG/ko/Mu0
 
  -  仮にも6階建ての鉄筋コンクリート建築が、ここまでパックリやられましたか… 
 
 - 8453 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 11:44:59 ID:Bkewi3A/0
 
  -  >>8443 
 まともに強度保ってる基礎あったら奇跡 
 
 - 8454 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 11:49:03 ID:f/thfyau0
 
  -  311とか大地が引き裂かれてたからなぁ 
 
 - 8455 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 11:53:19 ID:fG/ko/Mu0
 
  -  >>8453 
 寧ろこの程度で済んだ、という状態ですかね。これ。 
 
 - 8456 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 11:55:49 ID:B/G1xjbL0
 
  -  今後被害の実態明るみに出るたびに絶句する羽目になるだろうなぁこれ 
 
 - 8457 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 11:58:27 ID:dknrVG8f0
 
  -  不謹慎ながらも喜べるのは地質学者くらいだわな 
 
 - 8458 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 11:59:09 ID:pibYa7dg0
 
  -  石川県の温泉宿といえば、こんなチャリティー配信が。 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=hAszZfTCC2Q 
 
 - 8459 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/14(日) 12:00:04 ID:scotch
 
  -  和倉温泉は全旅館ダメージ食らって閉館中 
 当日は客を避難所まで移動させて一夜を明かしてもらって 
 翌朝通常1時間20分の所を4時間かけてバスで送り届けたそうだ 
 耐震補強して治すにしろ建て直すにしろ年単位で時間掛かる 
 
 - 8460 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 12:06:16 ID:fT0YTtdl0
 
  -  正直この状態からインフラ含め半分も復旧させるのに数年で済むか疑問だからな 
 そこに住んでる人間の心情を鑑みないでソロバン勘定だけで言えば 
 集団で疎開させて手厚い手当や援助とかの支援した方が安いもの 
 まぁ土地への愛着・執着や酪農やってる家とかの家畜とかデカい問題があるんで難しいだろうけど 
 
 - 8461 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 12:07:26 ID:ea5bbeoe0
 
  -  >>8387 
 大葉なら法律上問題ないが、農大呼ばわりされそうw 
 
 - 8462 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 12:09:37 ID:f/thfyau0
 
  -  紺田照の合法レシピ 
 
 - 8463 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 12:16:18 ID:s2Y/gLxD0
 
  -  あれ結局本人の希望どおりガチの極道さんになっちゃったからなぁ…… 
 
 - 8464 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 12:23:58 ID:fG/ko/Mu0
 
  -  極道さんは銀行口座もカードも作れない、つまりまともな人間として生活できないので… 
 職業を偽ってカードを作ろうとした案件では、速攻で大阪府警のマル暴がカチコミに来ました。 
 
 - 8465 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 12:28:23 ID:QGHWeNqF0
 
  -  もう、目も覆わんばかりの惨状だけど、これでも「日本だから」この程度で済んでるからなぁ……。 
 欧米〜中央アジアだのじゃ、ガチで死人・行方不明の桁が2つか3つ上がって、都市や街のインフラや住宅も 
 全部瓦礫で、原型留めたり直せば住めるかも、にはならんからな……。 
 下手すりゃ「人間の居住に適さず」で、WW1の戦場になったフランス東部みたいに地域丸ごと放棄……も在り得るし 
 
 - 8466 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 12:33:48 ID:QGHWeNqF0
 
  -  >まぁ土地への愛着・執着や酪農やってる家とかの家畜とかデカい問題があるんで難しいだろうけど 
  
 今だとそれらに加えて、不法滞在のならず者外人共や特亜やらの奴らが空白地に入り込んで、 
 コロニー作ったり侵略の為の拠点すら建てかねんからなぁ……。土地や家屋の権利書や、 
 登記を改竄して乗っ取りなんかは、呼吸するかのように当然やるだろうからな(確信) 
 
 - 8467 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 12:43:12 ID:VMsu+KW50
 
  -  海外ならインフラ崩壊&強奪祭で治安が死んでそう(偏見) 
 特に中国・アフリカ・南米(ど偏見) 
 
 - 8468 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 12:43:54 ID:QTzchT0W0
 
  -  和倉温泉は新幹線の福井方面開業に伴ってサンダーバード直通廃止が現実味を帯びて 
 観光客向けの太い足が外されるから「この先どうしようか」って言ってた矢先のコレだからなぁ 
 韻が似てる福井の芦原温泉は新幹線駅が出来てアクセスがクッソ良くなったので余計に・・・ 
  
 >>登記 
 日本に関しては役所の保管資料が一次だから、権利者云々とどれだけ騙ろうが「法的要件揃えてどうぞ」で撥ねるだけなのでまだマシなんですかね? 
 (某地所とかが再開発でゴト屋に騙されてヤラカシやってたりしますけど) 
 
 - 8469 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 12:46:53 ID:CTjaqyW80
 
  -  まあそういうとこは地震とかそんなないからそんな事になってるということもあるだろうし… 
 
 - 8470 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/14(日) 12:48:01 ID:scotch
 
  -  戦後の焼け野原に片っ端からここは俺の土地って看板建てて 
 死んじゃったり疎開して持ち主不在の土地を片っ端から奪って 
 財を成した新興企業が在ったなぁ・・・・ 
 一方でそれを知った持ち主から依頼されて取り戻すのに尽力した弁護士も居て 
 
 - 8471 :雷鳥 ★:2024/01/14(日) 13:05:02 ID:thunder_bird
 
  -  無人化した島や半島に不法居住者が居着いたら大変だな 
 北に別の半島のあるし…… 
 
 - 8472 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 13:10:55 ID:ndmluNVZ0
 
  -  北朝鮮の工作員があのへんに上陸して自衛隊とゲリラ戦する映画が有ったなあ 
 
 - 8473 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 13:13:21 ID:UjQSjkfi0
 
  -  ツイッターで能登半島の住民は復興させるより移住させた方が経済的だ、効率的だ、みたいな論が湧いた時、 
 「公共の利益で居住地動かしていいなら、能登より先に成田と辺野古の議論をしようか。」って反論があったなぁ 
 
 - 8474 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 13:15:16 ID:CTjaqyW80
 
  -  そこらへんどうにかできるなら首都圏一極集中とかどうにかできるかな… 
 
 - 8475 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 13:24:09 ID:B/G1xjbL0
 
  -  ウチの実家も焼け野原のドサクサに土地奪われたって認知症になった婆ちゃんがそれだけは忘れなかったからなぁ 
 ……ただ認知症になるまで孫である俺には一言も恨み言を聞かせなかったのはホントありがたかった 
 
 - 8476 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 13:35:55 ID:uCFcw9qJ0
 
  -  中国が民間向け原子力電池販売するってマ? 
 
 - 8477 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 13:36:16 ID:uCFcw9qJ0
 
  -  すみません誤爆しました 
 
 - 8478 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 13:46:50 ID:DN233qzQ0
 
  -  ああ、そうそう。尾木なんとかいう教育評論家が石川県珠洲市、輪島市の仮説住宅建設予定地が津波の浸水想定区域にもある事にぶち切れてましたな・・・・・・いや、仕方無くね? 平地少ないんだし。 
 そもそも津波に攫われた跡地に建てた仮説住宅とかありませんでしたかねえ? 
  
 
 - 8479 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 14:12:13 ID:Bs7YkWj/0
 
  -  コメンテーターは大きい声出してればいいからな。あの手の人間は基本的に好かんわ 
 
 - 8480 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 14:17:48 ID:fT0YTtdl0
 
  -  あぁ教育評論家気取りのあのカマか 自分の範疇の事だけ喋ってればボロも出ないのに 
 
 - 8481 :雷鳥 ★:2024/01/14(日) 14:34:12 ID:thunder_bird
 
  -  批評家は被災地にもレッドガンにも要らんってミシガンが言ってた 
 
 - 8482 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 14:36:14 ID:UjQSjkfi0
 
  -  瓦礫の除去や道路整備のために出撃するレッドガンMT部隊(重機装備換装済み) 
 
 - 8483 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 14:37:26 ID:+6NozPaI0
 
  -  ttps://twitter.com/livedoornews/status/1731295971592860031 
 ダンコビッチ教授「これは・・・古代ローマの遺物『チンチンナブルム』!」 
 
 - 8484 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 14:42:48 ID:dzALfXvW0
 
  -  日曜とかの昼間にやってるような批評してるのは基本目に付いたら即切り替えるわ。居酒屋にいる酔っ払いとかの愚痴ってるだけのくらいにしか思えなくて。 
 
 - 8485 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/14(日) 14:47:57 ID:v0fbqlpK0
 
  -  >>8483 
 なんだろうXで出てる事と同じ事言ってるはずのに 
 胡散臭く感じるwww 
 
 - 8486 :スキマ産業 ★:2024/01/14(日) 14:48:49 ID:spam
 
  -  こうしきくん? 
 ttps://twitter.com/Ponzu_SHT/status/1746339722660839741 
 
 - 8487 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 14:49:36 ID:TthyloeI0
 
  -  ちんちんをなぶるとか恐ろしすぎるんよ 
 
 - 8488 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/14(日) 14:52:39 ID:v0fbqlpK0
 
  -  そうかこのセリフに繋がるから胡散臭く感じるのか・・・。 
 ※「知っているのか!ダンゴビッチ教授!」 
 ダンゴビッチ「うむ!」「邪視を防ぐ古代ローマの風鈴、云々かんぬん。」 
 民明館書房〜世界の風鈴百選〜より 
 ※「なんとそういう事だったのか!」 
 
 - 8489 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 14:54:32 ID:ndmluNVZ0
 
  -  複数人で物を持ち上げるときにやる、せーのってのは特定の言語がわかる人らにはかなりアレらしいw 
 
 - 8490 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 14:54:54 ID:QcY7n7pn0
 
  -  所詮「番組に都合の良いことを喋る椋鳥」 
 
 - 8491 :スキマ産業 ★:2024/01/14(日) 14:56:47 ID:spam
 
  -  世界中で話題になった9歳の人の曲でも 
 そらおっぱい触ったら逮捕よって言われてたな 
 
 - 8492 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 14:57:56 ID:uCFcw9qJ0
 
  -  最近のテレビって光沢無しが普通? 
 それから薄さを追求するあまりテレビ本体に電源ボタン、チャンネル、音量ボタンすらないのがあるみたいね 
 確かに使わんけどさ>本体のボタン 
 
 - 8493 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 15:02:28 ID:+6NozPaI0
 
  -  >>8488 
 簡潔に、フェイクにはならない範囲で、限りなく胡散臭い感じを意識して書きましたw 
 
 - 8494 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/14(日) 15:07:45 ID:v0fbqlpK0
 
  -  >>8493 
 御見事w 
 
 - 8495 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/14(日) 15:08:19 ID:scotch
 
  -  昔某大名系華族が参内して控室で待ってる際に 
 ほんの戯れで置いてある煙草を1本ではなく数本懐にしまった 
 運悪く丁度陛下が現れて、先祖の血は衰えぬなと戯れを言われた 
 恥じた華族当主は歴史家に、何とか先祖は別の職業だったと証明出来ぬか相談するも 
 先祖が山賊(川賊)だったのは覆しようがないので 
 歴史家は当時は卑しい職業では無かった事なら証明出来るとの返事をしたって話が 
 (なお学友で仲は良かったので軽いジョークだった模様) 
 
 - 8496 :スキマ産業 ★:2024/01/14(日) 15:11:00 ID:spam
 
  -  明治帝(小六血統)「お家が知れるのう蜂須賀」 
 蜂須賀当主(養子血統)「ぐぎぎ」 
  
 
 - 8497 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 15:25:45 ID:AwhdrijV0
 
  -  幕府に家系図提出しろと言われて 
 「初代!藤原道長!以下略!親父!自分!子供!以上!」という豪快極まるのを提出して 
 爺さんすらわからんのかよと幕府側に苦笑いされた大名もいたとか… 
 
 - 8498 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 15:29:49 ID:DN233qzQ0
 
  -  幕府に提出どころか天下人だった秀吉サンとか家系図をでっち上げたりしたのでしょうかね? 
 
 - 8499 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 15:31:29 ID:ndmluNVZ0
 
  -  たぶん、秀吉の上は母ちゃんしか載ってないんではw 
 
 - 8500 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/14(日) 15:31:55 ID:scotch
 
  -  加藤嘉明かな? 
 
 - 8501 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/14(日) 15:33:02 ID:scotch
 
  -  母親は宮中に出仕した女御で 
 そこでお手付きになって秀吉産んだって捏造してたぞ 
 
 - 8502 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 15:33:44 ID:QcY7n7pn0
 
  -  ポプ康「新田の親戚!」 
 
 - 8503 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 15:34:01 ID:twztpw6Z0
 
  -  親父より上はわかりませんって出したのは脇坂さんだったっけ? 
 
 - 8504 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 15:36:05 ID:hQBz/uh30
 
  -  更にその子孫の人、醜聞が多すぎて「華族の品位を落とす」とかいう理由で侯爵返上してるから…w 
 
 - 8505 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 15:36:44 ID:ndmluNVZ0
 
  -  無理ありすぎいw<宮中に出仕 
 まあそれが出来るくらいに課金したんだろうけど 
 
 - 8506 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 15:37:29 ID:QGHWeNqF0
 
  -  >>8492 
 >確かに使わんけどさ>本体のボタン 
  
 リモコンのボタンがヘタったりで接触不良で使えんとか、どっか行って見当たらん時とか有るから、 
 本体に操作用のスイッチ類が無い奴は使う上で不便だとは、メーカー側は思わんのかねぇ…… 
 
 - 8507 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 15:41:31 ID:Bkewi3A/0
 
  -  >>8492 
 メーカーに寄ってまちまちだがPCモニタと同じでモニタ下部や本体裏 
 BCASやら電源接続、スタンド部分への接続位置やらなんやらでどうやっても厚みが出る部分などに付いてる 
 グレア/ノングレアはマジで好みだがノングレアの方が目は疲れない 
 
 - 8508 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 15:42:36 ID:DN233qzQ0
 
  -  ふと思い付いたけど、荒木村重は先祖にしたくない戦国武将筆頭、それも他を引き離してぶっちぎりの筆頭だと思う。 
 
 - 8509 :スキマ産業 ★:2024/01/14(日) 15:42:41 ID:spam
 
  -  逆に言うと 
 それくらい秀吉生まれた頃の朝廷なんてうんこだったのよ資金繰り 
 
 - 8510 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 15:43:17 ID:ndmluNVZ0
 
  -  テレビじゃないけど最近買ったモニターは右下下面についてますね<ボタン 
 
 - 8511 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/14(日) 15:47:33 ID:scotch
 
  -  >>8505 
 絶対に笑ってはいけない初公開秀吉君出生秘話!! 
 作:大村由己 タイトル:任官之事 
  
 萩中納言という貴族の娘で,尾張に配流されていたが,許されて上洛して宮中に仕え,再び尾張に帰ってすぐに秀吉を生んだ 
 
 - 8512 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 15:50:43 ID:DN233qzQ0
 
  -  >>8511 
 秀吉を知る後世の我々としては止めて差し上げろwと言いたくなる黒歴史にしか思えないのですが、 
 当時は必要だったのでしょうね(棒 
 
 - 8513 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/14(日) 15:58:13 ID:scotch
 
  -  >>8512 
 関白に任官される際に諸大名の前で読み上げられたんだよねえ 
 諸大名はマジでどんな表情、心情で聞いてたのやらwww 
 
 - 8514 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 16:03:52 ID:DN233qzQ0
 
  -  もし自分がその場に居たら心の中で”勘弁してよーーーっっっ!!!”と絶叫している自信がありますww 
 
 - 8515 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 16:06:03 ID:Bkewi3A/0
 
  -  >>8506 
 接続機器含めて信号一定時間受信しないと電源オフになるのがデフォだし 
 OFF中は待機電力とかほぼ考慮しないでいいくらいまで落ちてるので 
 そもそも本体の電源落とす動作しない、ないし応急的なものと考えてる 
  
 リモコン無くした云々もスマート家電って概念広まってからは 
 WifiかBTでスマホ/タブレットと接続させればリモコンに出来るようになってる 
  
 なもんで、耐久力kszkだぜ本体ボタン 
 あくまで緊急時の操作が出来れば良いって感じ 
 
 - 8516 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 16:11:52 ID:QGHWeNqF0
 
  -  >>8515 
 >諸大名はマジでどんな表情、心情で聞いてたのやらwww> 
  
 確か、自分か監督・脚本・演出・構成・主演による能もやったんだよな 
 そして内容は、自分が織田に取りたてられてから今に至る迄の、半生と成功を 
 美化・誇張全開だった筈…… 
  
 そしてどこぞのDQN筆頭は、それにせっせとヨイショしてゴマ摺っていたとか何とか…… 
  
 >もし自分がその場に居たら心の中で”勘弁してよーーーっっっ!!!”と絶叫している自信がありますww 
 いや、全力で同意するわwwww 
 
 - 8517 :スキマ産業 ★:2024/01/14(日) 16:11:57 ID:spam
 
  -  「マイナスワンがかわした!マイナスワンが鬼滅をかわして二番手!」 
  
 ミュウツー「さあ勝負だ」 
 ttps://twitter.com/animationbiz_jp/status/1746158901522010320 
 
 - 8518 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/14(日) 16:16:07 ID:scotch
 
  -  勘弁してよーーーっっっ!!! (CV:松重豊) 
 
 - 8519 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 16:18:30 ID:DN233qzQ0
 
  -  >>8516 
 なんと言いますか、想像するだけでも余りのイタさに居たたまれないと思うのですよ。 
 侮蔑とか嘲笑とかには絶対にならない。 
 
 - 8520 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/14(日) 16:19:50 ID:scotch
 
  -  こう言う時どう言う顔したら良いか判らないの 
 
 - 8521 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 16:21:35 ID:hQBz/uh30
 
  -  まぁ、間違いなくそれが許される権力者だってことだから…(目逸らし 
 
 - 8522 :スキマ産業 ★:2024/01/14(日) 16:24:49 ID:spam
 
  -  アレねえ。 
 「演じるガワ」になったのが嬉しくて嬉しくてしょうがなかったって話聞いたことある 
 身分的に 
  
 秀吉の身分だと本来見ることすら許されない立場だったのに出世したとかなんとか 
  
 
 - 8523 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 16:34:58 ID:NQBfUVnS0
 
  -  能にドはまりした大名の逸話は結構あるとか無いとか。 
 柳生但馬守さんでしたっけ? 知己の家に押し掛けてまで演じたとか……(うろ覚え 
 
 - 8524 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 16:35:43 ID:uCFcw9qJ0
 
  -  >>8511 
 でも豊臣政権が十代は続いたら、それが「事実」になってたんでしょ? 
 
 - 8525 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 16:36:17 ID:eTzmXMGo0
 
  -  作者も満足? 
 ttps://twitter.com/syokumutaiman/status/1746431435148611671 
 
 - 8526 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 16:38:43 ID:QGHWeNqF0
 
  -  >能にドはまりした大名の逸話は結構あるとか無いとか。 
  
 家久(悪)の方は、蹴鞠と能に入れ込んで度が過ぎて親父に「お前、他人様に見せられる程 
 上手く無いのに調子こいてんじゃねーぞ、ド阿呆が(要約)」的な譴責の手紙送られたとか聞いた 
 
 - 8527 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/14(日) 16:45:40 ID:scotch
 
  -  >>8524 
 ならないと思うなぁ 
 萩中納言って誰って話で 
 絶対公家の日記か何かに残されると思うし 
 諸大名の中でも書き残すと思う 
 
 - 8528 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/14(日) 16:49:39 ID:gomu
 
  -  2周年投票は38票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 8529 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/14(日) 17:01:20 ID:scotch
 
  -  ttps://netafull.net/wp-content/uploads/2021/05/iekei-ramen-pepper-01-04.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/shibapochi_kazu/imgs/a/b/abf7dc65.jpg 
 
 - 8530 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 17:02:16 ID:oVx11K0V0
 
  -  片田舎のおっさん漫画が本編の意味がよくわかった、なろう版内容うっすいわ!! 
 
 - 8531 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 17:02:43 ID:fVv0WKb+0
 
  -  東照大権現さんところだって結局松平氏のスタートはよくわからんし、 
 徳川氏に至っては経歴ロンダリングだって江戸時代から言われてるからそんなもんじゃないだろうか 
 
 - 8532 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 17:05:19 ID:1sXcrKuY0
 
  -  公式には言えないだけでそんなもんだよな 
 
 - 8533 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/14(日) 17:10:25 ID:scotch
 
  -  家康に面会時、当時の新田氏の本家筋は何言ったんだろうねえ 
 家康が死んで半世紀経つまで石高20石とかwww 
 
 - 8534 :胃薬 ★:2024/01/14(日) 17:29:30 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないドリトライ 
 
 - 8535 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 17:31:19 ID:twztpw6Z0
 
  -  徳川さんの場合は部下の大久保が書いた三河物語で先祖は出自不明の坊主ですと書かれてるしなあ 
 
 - 8536 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 17:56:46 ID:uCFcw9qJ0
 
  -  「事実」になるのは二千年は必要か 
 どこの家の事かは追求してはいけない 
 いいね? 
 
 - 8537 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 18:01:33 ID:pibYa7dg0
 
  -  中国みたいに代替わり毎に資料を破棄したら詳細不明で後の世の創作で盛り放題になったのかな 
 
 - 8538 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 18:14:27 ID:dknrVG8f0
 
  -  国内で銃撃事件かい 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1746453479198281870 
 
 - 8539 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 18:18:42 ID:Z5SqqBx80
 
  -  >>8492 
  
 ボタンは正面には無いが、サイドに集中してある 
 
 - 8540 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 18:20:02 ID:HsUUSDpG0
 
  -  >>8497 
 脇坂安治の息子の安元だな>爺さんすら分からないのかよ 
 親父は物心着く頃には居らず、母からその様に聞いて育った安治はそれしか血統を証明する手段が無かったので息子にそう言い伝えるしか無かったのだw 
 
 - 8541 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 18:46:44 ID:5qXgnCZn0
 
  -  >>8538 
 まだ日本国内だと銃犯罪の場合は暴力団関係か米軍関連かな 
 たまに猟銃 
 
 - 8542 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/14(日) 19:00:30 ID:v0fbqlpK0
 
  -  投下します〜。 
 
 - 8543 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 19:03:06 ID:AqRh26Gj0
 
  -  横浜DASH海岸も15年に突入……15年?????? 
 
 - 8544 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 19:16:06 ID:5XSn/XlF0
 
  -  なんでや職場でやってたからって男だけ処分とか差別やん 
  
 ttps://twitter.com/ganrim_/status/1746406185841102950 
 チョイ男の方が既婚者で年上で立場利用しただけやん 
 
 - 8545 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 19:18:37 ID:uCFcw9qJ0
 
  -  >>8539 
 10年前はそれがほとんどだったし、今も>>8507みたいなのがあるけど無い機種はマジでない 
 
 - 8546 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 19:29:45 ID:uCFcw9qJ0
 
  -  >>8543 
 つまり君も俺も、他の住人作者さん達も15年歳を取ったのさ 
 
 - 8547 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 19:39:50 ID:fG/ko/Mu0
 
  -  ttps://www.sara2.jp/recipe/detail/007.html 
 サンマってソテーにするとこんな感じになるんだ、何かお洒落だね。 
 
 - 8548 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 19:42:01 ID:Y+srrGxW0
 
  -  桝さんは今も昔も変わらず楽しそうだなあ 
 
 - 8549 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 19:43:34 ID:fG/ko/Mu0
 
  -  どうもゲイジーパイを持ってくるときのウォースパイトが、 
 CV大泉洋に見えることがあるんだよなあ。偶にw 
 
 - 8550 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 19:44:35 ID:04EfuZAh0
 
  -  >>8543 
 昔のヘドロやゴミで汚染されてた死の海が手を加え続けたことで15年たった今や生態系の宝庫となっているのがスゴイわね…… 
 
 - 8551 :携帯ゴム:2024/01/14(日) 19:47:36 ID:OjfK/pja0
 
  -  どうしてDASHは飯テロしてくるのか・・・ 
 
 - 8552 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 19:49:21 ID:OXSi2mEW0
 
  -  ttps://www.youtube.com/shorts/LQL-h7tWdW4 
 雪国は大変やなぁ・・・お疲れ様です 
 
 - 8553 :スキマ産業 ★:2024/01/14(日) 19:50:23 ID:spam
 
  -  サイゲくん! 
 なんでウマとかは無料10連ストックできなかったのにデレステはできるんだいサイゲくん! 
 
 - 8554 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 19:50:44 ID:AqRh26Gj0
 
  -  そら三大欲求に訴えかける娯楽の人気は根強いからね 
 番組長く続けていくならそういう要素も大事 
 
 - 8555 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 19:50:47 ID:Y+srrGxW0
 
  -  初めの頃はうなぎ来るの目標だったのが新聞に載るレベルが何種も来たな 
 
 - 8556 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 19:52:37 ID:f/thfyau0
 
  -  これは・・・・・・タルタルやな! 
 
 - 8557 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 19:55:59 ID:Y+srrGxW0
 
  -  やはり魚のフライはタルタル、専門家が言うんだから間違いない 
 
 - 8558 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 19:57:07 ID:o2eM27bN0
 
  -  魚介系のフライにはタルタルが強いよね 
 
 - 8559 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 20:00:10 ID:AqRh26Gj0
 
  -  マヨ嫌いだとタルタル一択な風潮には閉口する 
 いやタルタル好きな人がそれ楽しむ分には存分にどうぞだがもっと色々選択肢あってもええやん……? 
 
 - 8560 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 20:01:15 ID:uCFcw9qJ0
 
  -  >>8559 
 ではこの醤油マヨネーズを…… 
 
 - 8561 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 20:01:25 ID:04EfuZAh0
 
  -  醤油やウスターソースに焼肉のタレ、レモンも色々お好みでかけりゃ問題なしよ 
 
 - 8562 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 20:01:41 ID:Bs7YkWj/0
 
  -  魚のフライは醤油、エビフライはタルタル 
 
 - 8563 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 20:02:26 ID:Y+srrGxW0
 
  -  今回は下にタルタル上が中濃ソースだったな 
 
 - 8564 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 20:03:02 ID:ndmluNVZ0
 
  -  畜生、こんな肉厚なスズキのフライとか店に行っても食えねえよw 
 
 - 8565 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 20:03:20 ID:f/thfyau0
 
  -  ハンチョウのバスケ回で取り放題のタルタルをフライのみならずごはんにまでかけるのは若いなぁと思うw 
 
 - 8566 :手抜き〇 ★:2024/01/14(日) 20:04:27 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 オーロラソースもイイゾ 
 
 - 8567 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 20:04:35 ID:AqRh26Gj0
 
  -  自分で選べる状況なら良いのよ 
 外食だと高確率でタルタルがデフォかつ店員に直接口頭で抜きでって頼まないとオミットできない 
 (タッチパネル式だと無しにする選択肢がないのでわざわざ店員呼び出ししないとダメ) 
 
 - 8568 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 20:05:50 ID:uCFcw9qJ0
 
  -  割りと美味い>タルタルご飯 
 パンに合うものはご飯やジャガイモにも合う 
 
 - 8569 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 20:05:56 ID:fVv0WKb+0
 
  -  フライだと味ぽんでも行けると思う。 
 
 - 8570 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 20:06:38 ID:uCFcw9qJ0
 
  -  >>8567 
 無しに出来るんだから良いのでは……? 
 
 - 8571 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 20:06:51 ID:04EfuZAh0
 
  -  あー…… 
 確かに外食だと海産フライには基本的にタルタルかかってるイメージ有るわね…… 
 
 - 8572 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 20:10:05 ID:o2eM27bN0
 
  -  ゴムさんの作品でも言及されてましたが タルタルソースご飯ってつまるところ 
 「具が豪華なマヨネーズご飯」ですからそら美味しいですよ 
 (材料 ピクルスor漬物 玉ねぎ マヨネーズ) 
 
 - 8573 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 20:12:14 ID:Y+srrGxW0
 
  -  提督が底辺扱いで察していたが案の定大本営があれな世界か 
 
 - 8574 :スキマ産業 ★:2024/01/14(日) 20:13:06 ID:spam
 
  -  フライタルタルはな 
 外食で注文すると 
  
 はじめからレモンかかった状態で出てくるからあげ 
  
 みたいに済み状態でお出しされるからな 
 
 - 8575 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 20:15:46 ID:CophtqBF0
 
  -  何も付いていないカツとタルタルソースのかかったカツは別の料理なのだ 
 
 - 8576 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 20:21:47 ID:uCFcw9qJ0
 
  -  >>8572 
 ん?ゆで卵刻んだのを入れるのはデフォではない? 
 
 - 8577 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 20:22:19 ID:o2eM27bN0
 
  -  >>8576 ゆで卵さん忘れてましたorz 
 
 - 8578 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 20:22:33 ID:Y+srrGxW0
 
  -  タルタルで思い出したがカルディのいぶりがっこタルタルは 
 いぶりがっこの法改正の影響とかなかったのか 
 
 - 8579 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/14(日) 20:24:47 ID:hosirin334
 
  -  し あ わ せ 
 
 - 8580 :大隅 ★:2024/01/14(日) 20:32:46 ID:osumi
 
  -  死合わせ? 
 
 - 8581 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 20:33:45 ID:twztpw6Z0
 
  -  幸福は市民の義務です? 
 
 - 8582 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 20:35:00 ID:gJscdK8u0
 
  -  あっはい 
 
 - 8583 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 20:35:24 ID:uhA71YFG0
 
  -  タルタルに限らずソースを好みがありそうなソースは別皿で出してくれるとありがたい 
 
 - 8584 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 20:36:39 ID:fG/ko/Mu0
 
  -  まあ例の呪いの御守を放り出せるんなら、まだ。 
 
 - 8585 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 20:41:10 ID:ndmluNVZ0
 
  -  串かつ食べ放題のお店でつけるソースや塩が複数種類用意してるのがあったなあ 
 コロナで客入り悪くなったのか閉めちゃったけど 
 
 - 8586 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 20:48:49 ID:53RNA6QL0
 
  -  タルタルと聞くと、どうしてもFF11の種族の方が先に頭に浮かぶなあ 
 
 - 8587 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/14(日) 20:53:16 ID:scotch
 
  -  タルタル 
 ttps://parismag.jp/common/images/uploads/2018/02/tartar_main-600x400.jpg 
 ttps://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2019/08/20190903-bistro03.jpg 
 
 - 8588 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 20:54:26 ID:f/thfyau0
 
  -  たーる 
 
 - 8589 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 21:01:53 ID:o2eM27bN0
 
  -  タルタルソースの起源と言われてる タルタルステーキですね 
 確か 馬の生肉叩いたひき肉の料理でしたっけ?(パンとかに塗って食べる) 
 
 - 8590 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 21:09:58 ID:lH89q6fB0
 
  -  >タルタルステーキ 
 固い肉を馬の背と鞍の間に挟んで置いといたらいい感じにこなれてどうのこうのみたいな話を聞いたことがあるような 
 
 - 8591 :すじん ★:2024/01/14(日) 21:14:33 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8592 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 21:25:28 ID:neYRdHXM0
 
  -  馬刺し叩いて辛子味噌で和えるとうまいからな 
 
 - 8593 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 21:37:26 ID:+LC93QZz0
 
  -  市販のタルタルソースは粘性高いのが主流だからなあ 
 ドレッシングぐらいの粘性のさらっとしたマヨ感抑えめのものもある 
 
 - 8594 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 21:47:13 ID:hp7mpalX0
 
  -  タルルートも良かったがBE FREEも良かった…なんで… 
 
 - 8595 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 21:53:59 ID:QTzchT0W0
 
  -  ちなみに、スズキと呼ばれるサイズまで大きくなるとそこから先は大きくなればなるほど身の締まりが緩くなるので 
 生食系で行くならもうちょっと小さいサイズの方が具合が良かったりする。 
 あのサイズだと昆布締めにした上でシャブシャブや日本酒かけてホイル蒸しとか、一仕事した方が食感も含めて味のバリエーションが増える印象。 
 
 - 8596 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 21:55:25 ID:jkafhb920
 
  -  サッカー2失点は反省会やろうなぁ 
 
 - 8597 :ジェリド・メソ ★:2024/01/14(日) 21:57:48 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/187 
 エイシーン。 
 
 - 8598 :胃薬 ★:2024/01/14(日) 22:00:57 ID:yansu
 
  -  >>8597 
 ピョイ ピョイ...                                    ウッ... 
 
 - 8599 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 22:01:35 ID:+6NozPaI0
 
  -  >>8597 
 ジェリドさん作成乙です 
 キュート&ビューティー!       ヌッ!!! 
 
 - 8600 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 22:02:27 ID:taTORXn10
 
  -  >>8597 
 作成乙です 
 ずきゅんどきゅん      フゥ… 
 
 - 8601 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 22:03:05 ID:Bs7YkWj/0
 
  -  まあ艦むすからみたら人間は全部弱者で提督だけが特別にかわいいのはわかるが ちいかわ・・・ちいかわかぁ 
 
 - 8602 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 22:05:08 ID:Y+srrGxW0
 
  -  ここの鳳翔さんはお母さんて感じだが 
 ハーメルンにある某900話越えの艦これSSの鳳翔さんは 
 ここのお登瀬さんで脳内再生される不具合 
 
 - 8603 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 22:07:36 ID:dzALfXvW0
 
  -  ちいかわって昨今の「曇らせ!愉悦w!ジェットストリームアタックをかけるぞ!」並に需要あんのかなってネットのファン層とか見てて思った 
 
 - 8604 :バーニィ ★:2024/01/14(日) 22:08:45 ID:zaku
 
  -  作成乙です!!! 
 
 - 8605 :名無しの読者さん:2024/01/14(日) 22:24:23 ID:14Oyr4qm0
 
  -  ベトナム戦、3-2で前半終了 
 どうなってんの???? 
 
 - 8606 :難民 ★:2024/01/14(日) 23:06:53 ID:nanmin
 
  -  >>8597 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 8607 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/15(月) 00:02:10 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-258.html 
  
 こっちが本来の>>1 
  
  
 干芋大量更新です(恥知らず 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
  
 
 - 8608 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 00:03:52 ID:LdX6W7BZ0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8609 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 00:11:18 ID:xKa5to0a0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8610 :難民 ★:2024/01/15(月) 00:15:55 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8611 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 01:00:40 ID:GRP3BMRe0
 
  -  乙です同志 
 し あ わ せ もいいけど し り あ わ せ もいいよね 
 
 - 8612 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 06:23:32 ID:W6H1dvbY0
 
  -  鳳翔さんすげえ 
 ttps://twitter.com/imusanjyo/status/1745007679226195979 
 昭和のオッさんのワイにはコンピーターとかさっぱり分からん! 
 なうなやんぐの鳳翔さんにはかなわんのやボタンが一個増えただけで頭が混乱しちまう。 
 
 - 8613 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 06:58:44 ID:+LE+48IQ0
 
  -  >>8612 
 昭和のオッサンだからこそ必須なんだろw >conhig.sysとautoexec.batの書き換え 
  
 いやマジで、当時のPCは電源ボタン押して起動しただけじゃ遊べないゲーム沢山有ってな 
 ほっしょさんの用に調整した起動ファイル組まないとダメだったんじゃよ 
  
 まあ逆に言うと1回メモリ確保に成功出来れば以降はその起動ディスク使いまわしするだけなんだけど 
 
 - 8614 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 07:06:50 ID:ia6Af1CN0
 
  -  >>8613 
 例えるなら大規模工事のために作業者(拡張メモリ)を集めたけど現場監督(コンディショナルメモリ)が足りなくて仕事が始められないから他所の暇な現場から監督を派遣出来るよう人事調整した案件…ってとこか 
 
 - 8615 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 07:42:23 ID:V2kNZEgI0
 
  -  バースデーケーキでコレは無いwww 
 ttps://twitter.com/nanakorobidesu/status/1746453829888217395?t=0681q_X5ipsiy22s5RrDkQ&s=19 
 
 - 8616 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 07:53:25 ID:ZR6rG0m+0
 
  -  >conhig.sysとautoexec.batの書き換え 
  
 懐かしいネェー 
 うちの98互換機(486SR)にCDドライブを認識させるのに苦戦した記憶がありありと… 
 DOS時代の末期は、98なのにフロッピーではなくCDで出るエロゲもあったので大変だったのだ 
  
 >>8612 
 「コンピューターおばあちゃん」でワロスw 
 
 - 8617 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 07:58:37 ID:OuwR9o0O0
 
  -  >>8616 
 おばあちゃんまでいかないけど、40台前半くらいには見えるよね。この鳳翔さんw 
 
 - 8618 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 08:02:08 ID:uxfRrfyg0
 
  -  追加で何MB追加しようが、98が最初に認識出来る範囲は640KBだからな。現に電源入れると640+aKBで表示されるし。 
 ここにメモリ拡張されてますよ、とか、この機器が繋がってますよ、とかの指示は全部この640KBの中でやりくりせにゃならん。 
 更にゲームとかのプログラムの根幹部分も同じ640KBの中に収めにゃならん訳で。 
 要らんモノは削って、常駐してる必要がないモノは拡張エリアに移して、とか指示を変更してやらないとゲームすら動かん。 
 
 - 8619 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 08:02:29 ID:OuwR9o0O0
 
  -  ただ新しいものや新しい機械が、段々と分からなくなっていくのは身につまされるなあ… 
 次のWindows11とか使いこなせるんだろうか、一応はMSアカウントも持っていたはずだけど。 
 
 - 8620 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 08:13:22 ID:VkK/7fAJ0
 
  -  ttps://x.com/strangestone/status/1746668766988263496?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 今日のたわわ 
  
 おっぱいがデカいだけの無能奴隷の強制労働に使える? 
 とか考えてしまった自分はちょっと疲れてるのかもしれない 
 
 - 8621 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 08:26:54 ID:ORVmEMbF0
 
  -  なついなぁ もはや98のメモリうんぬんは忘れたわww 
 98は20万切ってからボーナスで購入した記憶 
 頑張ってPC雑誌片手にメモリ変更してアリスやエルフのエロゲーやったなぁ 
 もう30年は昔になったとはおっさん通り越してジジイになる訳よな 
 
 - 8622 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 08:32:31 ID:ZR6rG0m+0
 
  -  >>8620 
 モルダー、貴方(おっぱいに)憑かれてるのよ 
 
 - 8623 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 09:34:37 ID:k7r1HJAu0
 
  -  >>8612 
 HIMEM.SYSやらVEM486とかで楽しない姿勢……! 
 
 - 8624 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 10:21:56 ID:oWes4evN0
 
  -  鳳翔さんもV.Gで鍛えられたのかw 
  
 98格ゲーは特にメモリが厳しかったな。 
 
 - 8625 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 10:27:22 ID:lVsbubcu0
 
  -  >>8620 
 顔面にプリントされたいなw 
 
 - 8626 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 10:31:31 ID:ORVmEMbF0
 
  -  >>8620 
 この発想は天才というか悪魔のというか常人ではなかろうてw 
 しかしシリコン素材からタンポグラフィー思いついた人間はまさに天才だろうな 
 
 - 8627 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 10:39:19 ID:FxMP8Mg/0
 
  -  後付けしたCDドライブ認識させるのに難儀した覚えがある・・・ 
 読み込みまではしてくれたのに音が出ねぇ・・・ファーランドストーリーが・・・ 
 
 - 8628 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 10:56:04 ID:SCsizkEK0
 
  -  現代っ子でもLinux勢ならこういうの得意そう 
 
 - 8629 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 11:01:39 ID:Q6qn9As90
 
  -  LinuxとMS-DOSはだいぶ違うけどなw 
 Linuxも大体ターミナル(CUI)使って作業はするから 
 経験のある人なら得意そうというのはまぁそう 
 
 - 8630 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 11:02:45 ID:ui5mCsQF0
 
  -  PC98 まだ動く 
 
 - 8631 :8629:2024/01/15(月) 11:04:07 ID:Q6qn9As90
 
  -  って、DOSじゃなくてPC98だった 
 普通に間違った 
 
 - 8632 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 11:23:45 ID:GByDxT850
 
  -  PC98上でMS-DOS(PC98用)を動かしているのだから別に間違いという訳ではないけどな 
 
 - 8633 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 11:54:23 ID:Luub4WXB0
 
  -  N88 Disk basicならDOSなくても行けるからセーフ 
 
 - 8634 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 11:58:20 ID:vXdWYPr10
 
  -  まずデュプリケイトディスクを作成してオリジナルは消耗しないように保存します 
 
 - 8635 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 12:23:05 ID:u3hm3zYq0
 
  -  昭和って怖い 
 ttps://twitter.com/asanocchi/status/1746324470414065763 
 
 - 8636 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 12:24:11 ID:5AmwhaC60
 
  -  お金ないので、メインはエプソン機だった 
 N88BASICなんて無いよー 
 
 - 8637 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 12:26:27 ID:Luub4WXB0
 
  -  >>8635 
 男も迫力出せないとゴミみたいな扱い受ける時代でしたね 
 
 - 8638 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 12:46:39 ID:c8gbWsBe0
 
  -  昭和にはオタクはマジで人権なかったからな 
 あの時代を知らないものは幸いだよ 
 
 - 8639 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 12:53:31 ID:NjakaYaz0
 
  -  ttps://x.com/bangbravern/status/1746729849019056187?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 2話予告 
  
 コレ、実は正式タイトルはバババーバ・バーババだったりしねぇ? 
 
 - 8640 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 12:55:31 ID:HXDD5d7D0
 
  -  平成初期まではやらかしたやつは帰りの会でつるし上げ食らって担任から平手か定規で精神注入されるのが小学校の普通だったぞ(実体験) 
 
 - 8641 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 13:00:27 ID:E+nb+hyp0
 
  -  >>8639 
 考察で実はイサミは子供の頃に異世界召喚かなんかで勇者ロボ作品一回経験してて、その後記憶無くして返されたんじゃね?みたいなのがあったが、 
 それでブレイバーンの方は記憶あるままだったら、まあ一度命を懸けて戦った戦友なんだしあの食い気味な態度も理解は出来るんだよなw 
 
 - 8642 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 13:02:23 ID:EHfQB+zs0
 
  -  そして家に帰って先生に叩かれた、という話を親にすると「先生に叱られるような真似したお前が悪いに決まっている」と 
 追いゲンコを叩き込まれるところまでテンプレ 
 自分が親に話さない別ルートを選んでもママさんネットワークでいつの間にか話が回ってて 
 「お前先生に叱られるような真似したらしいな」とやっぱり親から追いゲンコ喰らうのもまたテンプレ 
 
 - 8643 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 13:03:08 ID:NjakaYaz0
 
  -  >>8641 
 ブレイバーンがイサミを知ってるのは確かだから昔何かあったてのは妥当なんだよな 
  
 それはそれとして現状、ブレイバーンがややキモいのも事実なんだが 
 
 - 8644 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 13:06:12 ID:HXDD5d7D0
 
  -  エ〇スカイザー「同性愛はいかんぞ非生産的な」 
 コ〇ボイ指令「今は多様性の時代よォ」 
 グ〇ッドマン「黙れ」 
 
 - 8645 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 13:14:59 ID:DPipeSB20
 
  -  その時代を経た故に今は親が教師の言う事なんて鼻にもかけないからな 
 当時やらかした先生方はもういないけど 
 
 - 8646 :雷鳥 ★:2024/01/15(月) 13:44:08 ID:thunder_bird
 
  -  〜そして共働き、モンペへ〜 
 
 - 8647 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 14:33:47 ID:oxzzAoRT0
 
  -  そのせいで心を病み休職する教師が激増し全国で教職員が3000人以上足りておらず 
 昨年その不足を補うため大々的に募集をかけたが応募が少なく8人しか採用できなかったそうな 
 そら誰だってブラック労働が確定してる職なんかに就きたくないよなぁ 
 
 - 8648 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 14:35:58 ID:E1E0ikJf0
 
  -  教師は授業だけ、事務仕事は事務員に、部活はコーチに 
 揉め事は警察に丸投げでええやん 
  
 イジメってだいたいは犯罪だし 
 
 - 8649 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 15:02:18 ID:c8gbWsBe0
 
  -  ブレイバーンの一番怖いパターンは「マジで初対面」だった場合だよな 
 
 - 8650 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/15(月) 15:12:32 ID:scotch
 
  -  その内学校事務に弁護士も採用されるようになるかもな 
 クレーム対応窓口 
 
 - 8651 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 15:16:47 ID:A7GznCPx0
 
  -  >>8650そうなった方が遥かにマシ……と言いたいんだが、ぜってえロクデモナイ弁護士が思想を広めにやってきますね。 
 諭吉を賭けますよ。 
 
 - 8652 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 15:18:04 ID:7uNMeZqE0
 
  -  >>8650 
 既に私立とかで雇ってる所なかった? 
 
 - 8653 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 15:19:41 ID:7uNMeZqE0
 
  -  >>8651 
 クレームやトラブル対応以外の余計な事したらクビになると思うなあ 
 
 - 8654 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 15:21:02 ID:5AmwhaC60
 
  -  とっくに対策とってるところは市区町村のほうで雇ってる(公立の場合) 
 モンペや生徒対策兼、教職員の不祥事に備えて 
 
 - 8655 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 15:25:34 ID:lVsbubcu0
 
  -  あと必要と感じるのはカウンセラーかな 
 
 - 8656 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 15:51:10 ID:OuwR9o0O0
 
  -  ただ精神科医とカウンセラーは現在、圧倒的に人手不足です… 
 最近では初診予約なしで入れる病院も本当に少ないとか。 
 
 - 8657 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 15:54:17 ID:97pzWE2d0
 
  -  >>8649 
 呪術廻戦の東堂みたいに過去を捏造するタイプかw 
 
 - 8658 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 15:57:39 ID:97pzWE2d0
 
  -  >>8618 
 たしか規格は大容量メモリには対応しているが 
 ソフトの交換性を維持するため縛りプレイしている時代だったかな 
  
 少ないメモリで動く効率の良いプログラムの拡張性の無さが原因だろうか 
  
 ハードの違いをOSで吸収するアプリはハードの性能不足で評価されない時代 
 
 - 8659 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 15:58:56 ID:c8gbWsBe0
 
  -  とりあえず次回カラオケに備えて音源だけは買ったぞ 
 
 - 8660 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 16:02:49 ID:whRVeExM0
 
  -  ttps://x.com/wolvy20/status/1746733273324335446?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 米にも叡智を得た上級者はいるものであるなぁw 
 
 - 8661 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/15(月) 16:07:32 ID:aH0ZjtgE0
 
  -  >>8657 
 東堂パイセン見た目ゴリラで言動イカれてるけど戦闘スタイルめっちゃクレバーなの最高よね 
 
 - 8662 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 16:10:10 ID:97pzWE2d0
 
  -  >>8661 
 たしかに 
 ネタキャラに見えてアニメで絵になる戦闘シーンで凄い存在感感じる良いキャラだった 
 
 - 8663 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 16:18:14 ID:ORVmEMbF0
 
  -  >>8660 
 うわぁ上級者(ヘンタイさん)だぁ 
 
 - 8664 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 16:19:08 ID:lVsbubcu0
 
  -  >>8660 
 中身は女の子だしねぇw 
 
 - 8665 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 16:20:26 ID:7uNMeZqE0
 
  -  中身が女ならエヴァ初号機でもいいのか? 
 
 - 8666 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/15(月) 16:22:41 ID:aH0ZjtgE0
 
  -  >>8665 
 歳というものをだn 
 
 - 8667 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 16:22:46 ID:baOx/Apf0
 
  -  ノーベルガンダムかな? 
  
 ttps://p-bandai.jp/item/item-1000139501/ 
  
 やはりGガンダムは時代が早すぎたんや……。 
 
 - 8668 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 16:27:17 ID:k7r1HJAu0
 
  -  >>8667 
 ノーベルは何が凄いって、頭はだいたい初代ガンダムなあたりだよなー 
 
 - 8669 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 16:39:36 ID:9kkm9hJC0
 
  -  腕や腰アーマーもほぼ初代のおっちゃんのパーツを細くした感じなのに違和感が無い 
 結構変わってそうな足も細さと丸みを足しただけでデザインそのものはおっちゃんのままなんよ 
 
 - 8670 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 17:39:29 ID:HXDD5d7D0
 
  -  エアリアルはなんかシルエットが女性的に見えるんよね 
 
 - 8671 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 17:43:13 ID:c8gbWsBe0
 
  -  Gは面白いデザインの機体多いんだよな 
 マンダラとかノーベルにスポットが当てられがちだけれど 
 ランバーとかゼウス辺りもめっちゃかっこいいんだぞ 
 カニとか魚? うん、まあ。。 
 
 - 8672 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 17:44:35 ID:ORVmEMbF0
 
  -  しかし上のこの2つのガンダムってカスタムしたんじゃなくて 
 そのままでこのポージング出来てるんだよな? 
 最初期のガンダムの出来を知ってるおっさんからしたら信じられんくらいの進化だわw 
 
 - 8673 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 17:44:35 ID:eLLp++RYi
 
  -  エアリアルは全体的に丸みを帯びてるのと腰が細いから女性的なシルエットに見えるんじゃないかなー 
 
 - 8674 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 17:51:00 ID:E1E0ikJf0
 
  -  あと太ももが太いよね 
 
 - 8675 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 17:51:41 ID:xp6rVZ6i0
 
  -  四半世紀前にもフェイ・イェンやエンジェランがいたからなぁ 
 
 - 8676 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 17:58:15 ID:k7r1HJAu0
 
  -  >>8672 
 水星MS群は30MM(簡単に逆関節とかできる)とかで経験を積んだ関節フォーマットの上に 
 あまり干渉しないデザインになってるからねー。ンこ座りできるとか東方不敗の演武ポーズがとれるとか話題になり申した 
 
 - 8677 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 18:03:51 ID:vXeMrKPxI
 
  -  一番古くてアフロダイAかな? 
 
 - 8678 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 18:06:21 ID:O0qYg6vT0
 
  -  >>8617 
 MS-DOSをゴリゴリ弄ってゲームをやってた勢とか、下を見ても40台後半… 
 
 - 8679 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/15(月) 18:09:48 ID:hosirin334
 
  -  外気温マイナスはナシってゆったよね??? 
 
 - 8680 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/15(月) 18:11:45 ID:scotch
 
  -  そうでしたっけ? ふふふ・・・・ 
 
 - 8681 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 18:18:15 ID:9Owjo19/0
 
  -  寒気団の仕事はまだまだ続く 
 
 - 8682 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/15(月) 18:19:42 ID:scotch
 
  -  花粉;呼ばれてないけど早めに来ました 
 
 - 8683 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 18:38:56 ID:LK4Uvg7V0
 
  -  レイちゃん碇くんに怒る 
 ttps://twitter.com/macha1130/status/1705346434458104050 
 
 - 8684 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 18:40:47 ID:vXdWYPr10
 
  -  オカンの匂いするんだよ! 
 
 - 8685 :雷鳥 ★:2024/01/15(月) 18:42:55 ID:thunder_bird
 
  -  旧劇見た後はもう無理や 
 
 - 8686 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 18:45:33 ID:7uNMeZqE0
 
  -  レイはセックスしたい母親がキャラコンセプトと聞いた事はあるが、アスカの性的さには負けたな 
 
 - 8687 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 18:48:19 ID:EUn+YsOt0
 
  -  ゲンドウ「父としてダメな自覚はあるが、それでも親と同年代の若作りを選ぶのは流石に止めるぞシンジ」 
 
 - 8688 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 18:48:25 ID:HXDD5d7D0
 
  -  キャラコンセプトとしてはその後10年くらい後追いキャラが量産され続けたやないですか >レイちゃん 
 
 - 8689 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 18:54:54 ID:7uNMeZqE0
 
  -  >>8688 
 クール寒色系ってだけで「セックスしたい母親」要素はオミットされてたけどな 
 
 - 8690 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 18:55:35 ID:7uNMeZqE0
 
  -  >>8687 
 マリのことならむしろミサト達と同年代 
 
 - 8691 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 18:58:05 ID:6g0JEmrv0
 
  -  >>8690 
 ユイと同じ研究室の人間とかじゃなかったっけ 
 
 - 8692 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 18:58:07 ID:HXDD5d7D0
 
  -  庵野「おうヲタクどもこういうヒロイン好きだろ? 俺は大好きだ」 
 
 - 8693 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/15(月) 18:59:41 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 8694 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 19:00:50 ID:sOnyP+hH0
 
  -  ゲンドウって赤城さんのオカンとセクロスしてたよね?親ほど年上じゃねえだろうけど 
 
 - 8695 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 19:01:49 ID:7uNMeZqE0
 
  -  >>8691 
 飛び級で16歳で入ったんや 
 ユイはマリより優秀だけど飛び級はしてない 
 
 - 8696 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 19:02:46 ID:7uNMeZqE0
 
  -  >>8692 
 お前(庵野)の奥さんの投影じゃねーか 
 
 - 8697 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 19:03:41 ID:Oqi20B5W0
 
  -  >>8695 
 さんくす 
 
 - 8698 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 19:04:14 ID:Oqi20B5W0
 
  -  >>8696 
 それあのクソSが広めたデマと聞くが 
 
 - 8699 :胃薬 ★:2024/01/15(月) 19:06:14 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないホワイトアウト 
 
 - 8700 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 19:09:10 ID:HXDD5d7D0
 
  -  勝利ヒロインマリのモチーフは庵野監督の一番尊い存在な奥さんと島本先生という岡田デブのちょっと解析度が高すぎた与太話 
 
 - 8701 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 19:10:01 ID:LqJ/hTO80
 
  -  違うよ、ナディアの頃に好きで玉砕した日のり子さんに自分の理想を重ねてイメージしたキャラだよ 
 
 - 8702 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 19:12:14 ID:vXdWYPr10
 
  -  島本センセはまたインタヴュー漫画でマンガ馬鹿だと描かれてる・・・・・・   「老後はあえての週間連載!」 
 
 - 8703 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 19:19:18 ID:7uNMeZqE0
 
  -  >>8698 
 >>8700 
 公式は「キャラとストーリーの解釈は視聴者にまかす」とのたまってるので、俺はこれに関しては岡田デブの方を信用する 
 否定する態度が図星指されたそれっぽいし 
 
 - 8704 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 19:24:35 ID:7uNMeZqE0
 
  -  岡田デブは庵野の作品を商品に出来る存在で、岡田に取っても庵野は商品に出来る作品を提供してくれる存在だった 
 本人同士の好悪とかそれぞれの所業は置いといて、お互いに必要な人材だったと思う 
 
 - 8705 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 19:33:38 ID:Uz4d+yuq0
 
  -  正直エヴァで「このヒロイン大好き!」ってのは…キャラとしては色々いるが好意で見るとなると破までのキャラならいっぱいいる。 
 
 - 8706 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 19:42:38 ID:ZtHGUflL0
 
  -  「何がQだよ!!!」は名作SS 
 
 - 8707 :スキマ産業 ★:2024/01/15(月) 19:49:13 ID:spam
 
  -  ただまあ 
 島本先生との事語るときの庵野監督本当楽しそうだもんなあ。 
 
 - 8708 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 19:52:16 ID:5AmwhaC60
 
  -  島本先生 マンガ大好き 
 庵野先生 アニメ特撮大好き 
  
 だしね 
 
 - 8709 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 19:55:00 ID:EjrVdHDU0
 
  -  >>8707 
 ttps://www.oricon.co.jp/news/2076834/full/ 
 ガイナの連中と揉めていた時期にこの満面の笑みでの握手である 
 
 - 8710 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 19:57:47 ID:bg4b1VZf0
 
  -  レイにせよアスカにせよ、あの絶妙なサイズのオッパイに叡智を感じる… 
 山高きがゆえに尊からず 
 
 - 8711 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 19:58:24 ID:jHzGaloi0
 
  -  アーバレストの面影があるな 
 ttps://twitter.com/fantasia_bunko/status/1746751563534918067 
 
 - 8712 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 20:02:21 ID:8PX/NaoW0
 
  -  おい中日担当 
  
 ttps://sportiva.shueisha.co.jp/series/spoman/2024/01/12/72/ 
 
 - 8713 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/15(月) 20:03:52 ID:hosirin334
 
  -  2015年までにエヴァを畳まず鬱と称して特撮撮りまくってた人間には何の感想もない 
 
 - 8714 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 20:04:13 ID:HXDD5d7D0
 
  -  アオイホノオでのあの描写も「手塚(島本)ならいいか」で許す庵野監督 
 
 - 8715 :手抜き〇 ★:2024/01/15(月) 20:13:24 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8716 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/15(月) 20:13:29 ID:scotch
 
  -  仕事以外は普通に動ける鬱とか言うのが有るらしいからなぁ 
 
 - 8717 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 20:13:39 ID:b2sQ0Zrf0
 
  -  >>8711 
 ブレイズ・レイヴンの元が、ベリアルに撃破されたアーバレストのドンガラが 
 基礎・参考になってるしからな、似もするわな 
 てか、自衛隊の機体なのに形式番号にARXナンバーが振られてるとか…… 
 自衛隊と日本のAS関連企業に、旧ミスリル残党が入ったんかね? 
 
 - 8718 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 20:14:26 ID:ZR6rG0m+0
 
  -  >>8682 
 今日は北風だったんでまでいいけど、昨日は南風だったんで目がごろごろし始めました… 
 明日、医者行って薬もらってきます… 
  
 >>8705 
 テレビ版エバー最終回の転校生綾波が今でも大好きです。 
 
 - 8719 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 20:26:05 ID:j4qeToSa0
 
  -  >>8660パーメット根性焼きされてタヒぬが良いwww 
 
 - 8720 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 20:27:49 ID:1hXJ0AF+0
 
  -  フルメタアナザーは読んでないけど結局ラムダドライバは再現されたんだって? 
 一度流布した技術はやはり再現可能になるよね 
 普通はそこに行き着くまでのいくつかの「壁」があるけど、それを超えた見本があれば壁を超える要領は分かってくる 
 
 - 8721 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 20:33:34 ID:6xvhZn4d0
 
  -  >>8717 
 これアルつっこんであるからARXナンバーになっただけじゃね?w 
 あとレバ剣〜こいつまで飛んでる数字のどれかは車だったんだろなって( 
 
 - 8722 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 20:38:08 ID:1hXJ0AF+0
 
  -  ARXって本来ASの型番じゃないしなあ 
 冷蔵庫にツッコまれた時期もなかったっけ? 
 
 - 8723 :スキマ産業 ★:2024/01/15(月) 20:45:58 ID:spam
 
  -  一つは短編で出てきた護衛か 
 なんか人間サイズのいたはず 
 
 - 8724 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 20:46:19 ID:6xvhZn4d0
 
  -  レイヴンの元々の型番はAS-1 
 そんでもって開発時はミスリル残党が関わってるって情報は無かった筈。後付けがあったらしらんが 
 
 - 8725 :大隅 ★:2024/01/15(月) 20:48:11 ID:osumi
 
  -  同志| 
 玄関|_箱_ 
      凸 
 
 - 8726 :もぐら@デイリー ★:2024/01/15(月) 20:53:51 ID:mogura
 
  -  >>8725 
 ウ゛ッ……!?(思い出し心不全 
 
 - 8727 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 20:57:42 ID:64oQ8gSU0
 
  -  >>8725 
 クレイモア? 
 
 - 8728 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 20:57:50 ID:YxeLSIk90
 
  -  ブレイバーン見てリアル系のシビアな世界観で正体不明な侵略者相手に多くの命が奪われる中で世界観ブッ壊す鋼の救世主が降臨して 
 理不尽な侵略者にそれを超える理不尽なパワーで粉砕する姿で同志のやる夫ダイナミック思い出したわ 
 
 - 8729 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 20:58:24 ID:sOnyP+hH0
 
  -  アルビオンの場合は王弟がアホすぎたのと 
 その始末がうまく行かなかったからでは 
 
 - 8730 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 21:00:16 ID:yO6DM7C10
 
  -  やる夫スレに出会う直前のSS漁ってたころには 
 最後はレイでもアスカでもマナでもない新しい女ENDになるとは夢にも 
 
 - 8731 :大隅 ★:2024/01/15(月) 21:02:08 ID:osumi
 
  -  そして霧島マナと同じくゲーム版出身なのに殆ど思い出される事のない山岸マユミというキャラ(´・ω・`) 
 
 - 8732 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 21:02:43 ID:b2sQ0Zrf0
 
  -  >>8727 
  
 そいつ(クレイモア)だと、表記は「只」になるやん 
 
 - 8733 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 21:03:55 ID:EjrVdHDU0
 
  -  >>8727 
 たぶん同志にお荷物が届いたってことかとw 
 
 - 8734 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 21:05:43 ID:yO6DM7C10
 
  -  かつて読んだSSはヒロイン率0どころか出ることすら稀だったなマユミ 
 
 - 8735 :スキマ産業 ★:2024/01/15(月) 21:08:20 ID:spam
 
  -  原作だとこの後だっけ? 
 惚れ薬飲んで秘薬取りに行って蟻針しるのの 
 
 - 8736 :もぐら@デイリー ★:2024/01/15(月) 21:18:58 ID:mogura
 
  -  >>8730 
 そういったSS置き場の個人サイト、ほとんど閉鎖したし、ろぐも読めない 
 次巻は残酷ね……かふっ(吐血 
  
 あ、私はYOKOSIMA物大好きでした(コナミ 
 
 - 8737 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 21:20:09 ID:yO6DM7C10
 
  -  マミ魔の時同様原作と真逆の女だらけのロマリア上層部はいい 
 と思ってたのに男キャラでとびきり濃くてクレイジーなのがいたでござる 
 
 - 8738 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 21:22:05 ID:sOnyP+hH0
 
  -  干芋でマンションのドアを封鎖されて出られなくなったという話が有ったような 
 
 - 8739 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/15(月) 21:22:16 ID:hosirin334
 
  -  料理酒とオリーブ油とソイバー到着 
 ありがt 
  
  
 大田原牛送付大田原牛送付大田原牛送付大田原牛送付 
 大田原牛送付大田原牛送付大田原牛送付大田原牛送付 
 大田原牛送付大田原牛送付大田原牛送付大田原牛送付(´・ω・`)(´・ω・`) 
  
  
  
  
                             ォ 
                        _マ 、/イ ̄ ̄´"'ー=三 
                      。s≦  VI.ハ        `''<_ 
                          /    ヽ /  ,       ´\ 
                   /     ミ / 彡          ミ 
                   /__,..    ミ  i  ィ     _ γヽ、  .ミ 
                 / ― ´ ノ_ .ヾ /      ヽ \_ .`丶´ヽ 
                //  /    ァzx ハ \      \ \ .\ ヽ 
              r./ /  i  ァ'' ̄ノ ヾγyー \ .(`ヽ、 キ  }  .|  i 
                |/ /  //  /∨::::::::::::::::::::::::::\∨ ヽ|  |  .|  | 
              |  '  ./  /∨:::::::::::::::::::::::u.:::::::::::::∨ ∨ `    | 
              / /     |:::::::::::::::::::、.i .ii:i:i:i:/.:::::::::::::::.∨        .) 
              ∨.∨ i   ]::::::::.u:::::::::ヤ.ii:i:i:/ ::::::::::::::: {  i    /  .| 
              .i      | ̄ミh==-ヤi:i:i:|゙ミ==チ三`.|         i 
               |      .ヽヽ__云コ:.!、_ :ィγ 云_フ |         i 
               ∨        ',  、-''":.:/ .:.:~'''`丶、 .|        ,' 
                  i        .i.     | '        |        { 
                )         i     .|   .、    .ヽ        i,_ 
                 / `丶、   イ` .u   ヽ、_,--'.    ´\   。s≦´  i_ 
            / \    .\ィ∧                 > '"  , rf〔    \ 
          / \  \     \ h、   /二二二丶    ィ    /          \______ 
         ー/       \     〕|マ 、. ヽ=====.ソ  / ∧ /             ム        \ 
      /   /             \ / .| ∧ ヽ    ̄   / / /              ム___   / `丶、 
     /  ん             \  .|  .\.`‐――- ´ .ィi´ ヽ               ャ   .\/     | 
    .|   |              / .|   `丶、  ,-<    ∧              ∧    イ      | 
    i   ,〈             /  i    「\]/ ̄|       ヽ              | ヽ  .イ         〉 
    | ./ i             ィ(   .i    /|三三三.]\    .∧              ヽ         \ 
    イ                  /    .}   / .キ三三ニ/  \  ∧ \                 ヽ         | 
  . 「    |          /     ∧_/  ヤ三ニ./    ヽイi  ';, \i         .|    ∧====ミ.  | 
  /                  イ≫x、、_/ ∧    |三ニ.i       ,i   ',  ∨             .∧: : : : : : : : \.} 
 ./     /         /     /   |    |三三i     |    \ ∨          |     ∧\: : : : : : : :\ 
  
  
  
  
 
 - 8740 :バーニィ ★:2024/01/15(月) 21:22:39 ID:zaku
 
  -  ワァ 
 
 - 8741 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 21:23:40 ID:64oQ8gSU0
 
  -  同志ぃぃぃぃ!! 
 レビュー依頼したら受け取ってくれるんじゃね? 
 
 - 8742 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 21:24:12 ID:xJ7lCuoV0
 
  -  一度受け取ってレビューすれば満足してもらえるのでは 
 
 - 8743 :もぐら@デイリー ★:2024/01/15(月) 21:25:24 ID:mogura
 
  -  あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!(経験済み 
 
 - 8744 :土方 ★:2024/01/15(月) 21:27:12 ID:zuri
 
  -  ウワァ…… 
 
 - 8745 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 21:28:18 ID:6c+gRlv80
 
  -  進撃の大田原牛w 
  
 >>8742 
 レビューのお礼にまた送付されるんだゾ 
 
 - 8746 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 21:32:06 ID:xJ7lCuoV0
 
  -  >>8745 
 ループは良くない 
 
 - 8747 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 21:34:03 ID:Uz4d+yuq0
 
  -  干し芋公開したんだから「おぉ!今日は美味しい牛肉だぁ!ラッキー!!」くらいで良いのでは? 
 
 - 8748 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/15(月) 21:35:14 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は39票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 8749 :携帯@赤霧 ★:2024/01/15(月) 21:37:38 ID:???
 
  -  大田原牛の圧が強いwwwwww 
 
 - 8750 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 21:41:29 ID:6xvhZn4d0
 
  -  >>8747 
 いやこれ、大田原牛はリストに入ってなかったんじゃない?w 
 
 - 8751 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 21:45:54 ID:FxMP8Mg/0
 
  -  「大田原牛を(リストに)出せ、さもなくば追加だ。」って事かいな?w 
 
 - 8752 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 21:46:11 ID:xp6rVZ6i0
 
  -  もしリストに入ってたら大隅さんが見逃すはずがないでしょうねぇw 
 
 - 8753 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 21:47:54 ID:XoWaGnw80
 
  -  でも以前から同志遠慮してるしあんまりそういうのはやめたほうがいいよ 
 
 - 8754 :スキマ産業 ★:2024/01/15(月) 21:52:41 ID:spam
 
  -  アルビオンさんち異端認定だと 
 バスレボんとこの前例があるからなあ 
 
 - 8755 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 21:58:25 ID:T9t0NduE0
 
  -  大田原牛 
 個人的に住所氏名電話番号教えてって言ってるに等しいから 
 同志危機感持ちましょう 
 
 - 8756 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 22:00:43 ID:tUIBy/fq0
 
  -  というか大隅さんは知ってるんじゃ 
 
 - 8757 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 22:06:44 ID:64oQ8gSU0
 
  -  褒め言葉じゃね?>頭エルフ 
 
 - 8758 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 22:09:44 ID:g0ZmzU0x0
 
  -  ゼロ魔世界のエルフってだいぶ血の気多いタイプっぽいからなあ(ブリミルとの交渉中に奇襲かけたりしてる) 
 
 - 8759 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/15(月) 22:12:47 ID:scotch
 
  -  ☆凛は日本に住む男性で年齢は30〜50、もしくは20代か60歳以上 
 料理が得意で二輪四輪免許を持ち酒と明太子を好む 
 
 - 8760 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 22:14:54 ID:6xvhZn4d0
 
  -  年齢がっばがばぁw 
 
 - 8761 :雷鳥 ★:2024/01/15(月) 22:16:07 ID:thunder_bird
 
  -  住んでいる地域もセンダイかモスクワでは?(ガバ 
 投下します 
 
 - 8762 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 22:16:20 ID:JQQ/xmE+0
 
  -  断絶するなら、ココア閣下の戦国物の本願寺に対する扱いのように、 
 根切りと焼き討ちで徹底的にやるしかないのではないかと 
 
 - 8763 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 22:19:21 ID:ZR6rG0m+0
 
  -  これあれかなー、実戦部隊の指揮官はマクスウェル大司教になったりするのか… 
 
 - 8764 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/15(月) 22:20:26 ID:scotch
 
  -  個人情報ってのはパズルのピース 
 積み重なれば本人特定は可能になる 
 本気出せば特定出来ると思うけどそれは☆凛の望む所では無いのでやらない 
 ゆえに色々ぼかしてしか書かないw 
 
 - 8765 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 22:20:36 ID:xJ7lCuoV0
 
  -  >>8747 
 お牛は大隅さんがめっちゃ推す最上級和牛でアマゾンなんてちゃちなもんでは通販されん超級品 
 お店から霧箱に入ったお肉が届くらしいぞ(怖 
 
 - 8766 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 22:24:05 ID:64oQ8gSU0
 
  -  「うん、それ無理」 
 書いてて懐かしさに襲われたが何の台詞か思い出せない 
 
 - 8767 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 22:28:16 ID:QEL0Lt3R0
 
  -  >>8766 
 涼宮ハルヒの憂鬱の朝倉 
 
 - 8768 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 22:30:25 ID:64oQ8gSU0
 
  -  >>8767 
 それだ! 
 ありがとう 
 
 - 8769 :大隅 ★:2024/01/15(月) 22:31:52 ID:osumi
 
  -  今までの送付実績7人以上。 
 ttps://nasugyu.shop-pro.jp/?pid=75234561 
 とか 
 ttps://nasugyu.shop-pro.jp/?pid=75387200 
 とか 
 ttps://nasugyu.shop-pro.jp/?pid=15474417 
 とか(´・ω・`) 
 
 - 8770 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 22:32:07 ID:64oQ8gSU0
 
  -  ルリルリのやった事って、測量の単位を変えようとしたルドルフにその為にかかる費用算出して鼻白ませた財務尚書と同じよね 
 
 - 8771 :大隅 ★:2024/01/15(月) 22:34:49 ID:osumi
 
  -  何が面倒って権威にドロ塗られたらコスト考えてられないって部分もあるというね(死 
 
 - 8772 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/15(月) 22:35:03 ID:hosirin334
 
  -  真面目な宗教国家なんてファンタジーにも存在しないのだ 
 
 - 8773 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 22:35:33 ID:Uz4d+yuq0
 
  -  >>8769 
 ワァ…!良いお値段… 
  
 最近は牛肉は半額でしか買ってねぇ!? 
 
 - 8774 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/15(月) 22:41:25 ID:scotch
 
  -  異端の末端の信徒は、正統の信仰深い信徒と見分けが付かない 
 皆等しく神の御許に送れば異端は地獄、正統の信徒は天国に行けるさ HAHAHA 
 (マジでこう言うやり取りが在ったらしいからなぁ) 
 
 - 8775 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 22:41:30 ID:xKa5to0a0
 
  -  教義を政治に絡ませれば、真面に国家運営なんてできませんって 
 
 - 8776 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 22:45:04 ID:pw+kTpkG0
 
  -  教義と政治を絡めてうまくいくのは、教祖のときだけよね 
 
 - 8777 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 22:47:51 ID:LdX6W7BZ0
 
  -  真面目な宗教国家とかあっという間に崩壊するか腐りそう(偏見 
 
 - 8778 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 22:57:48 ID:tUIBy/fq0
 
  -  大きくなったとこで権威だけの存在として脱皮するのだ 
 
 - 8779 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 23:02:50 ID:0pbpXVu60
 
  -  真面目に悪徳宗教国家を続ける宗教国家 
 ttp://amahara.bob.buttobi.net/575.jpg 
 
 - 8780 :土方 ★:2024/01/15(月) 23:04:22 ID:zuri
 
  -  だって現実の坊主だってズブズブにクソなんですもん……一般常識ない連中がどんだけいるかって話なんですもん…… 
 
 - 8781 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 23:08:18 ID:0pbpXVu60
 
  -  ちょっとズブズブの意味が違いませんこと? 
 
 - 8782 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 23:13:04 ID:HXDD5d7D0
 
  -  神聖ナントカ帝国とかナントカ法国とか絶対異民族や異教徒に差別的教義を掲げたクソ国家なんだ…(なろう転移者的偏見) 
 
 - 8783 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 23:17:53 ID:xKa5to0a0
 
  -  私有財産の増大しないと、教養も一般化できない時代だからね 
 近世まで宗教が蔓延るのも仕方ないっちゃ仕方ない 
 
 - 8784 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 23:18:14 ID:LdX6W7BZ0
 
  -  強欲だからこそ人間はここまで発展することができたわけで信仰でその根本がどーにかなるわけねーのよね 
 とはいえだからこそ救えるものもあるだろうから一長一短なんだろうが 
 
 - 8785 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 23:30:23 ID:ui5mCsQF0
 
  -  黒幕「ルイズに届け!」 
 
 - 8786 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 23:31:25 ID:9Owjo19/0
 
  -  ルイズのためのボス 
 
 - 8787 :名無しの読者さん:2024/01/15(月) 23:58:27 ID:3oDrMxhz0
 
  -  この教祖がルイズコピペするんか・・・非常に気持ち悪いなwww 
 
 - 8788 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 00:01:31 ID:oC4wziS00
 
  -  あ、飯テロの時間だ 
 
 - 8789 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 00:03:23 ID:xTv3sLnU0
 
  -  日本でもやらかす? 
 ttps://twitter.com/tenkiya/status/1746715874848039319 
 
 - 8790 :携帯@胃薬 ★:2024/01/16(火) 00:14:20 ID:yansu
 
  -  オニク……オニク…… 
 
 - 8791 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 00:38:23 ID:xIm7PPGC0
 
  -  姫が自分にも肉を献上しろと仰る 
 
 - 8792 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/16(火) 02:02:21 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-259.html 
  
 ゼロ魔二次の前に立ち塞がる最初の壁 
 
 - 8793 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 02:51:48 ID:E0J3Vp1f0
 
  -  うp乙です 
 
 - 8794 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 03:40:29 ID:oWdf+R550
 
  -  同志うp乙です 
  
 調理師な人がお高いお肉を手にした時、どんな調理やレビューをするのか気になります 
 
 - 8795 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 06:34:13 ID:/aa11/ha0
 
  -  めぞん一刻で五代くん達がイブの日にバイトしてて冷えた仕出し弁当食ってたシーン思い出すなあ 
 ttps://twitter.com/horiutimikako/status/1403567965354688516?lang=ja 
 
 - 8796 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 08:02:26 ID:dPq0HrQ60
 
  -  ttps://x.com/takeshi_nogami/status/1745708836965724364?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 この板だと好きな人多そうなオルクセン王国史 
 民族浄化からの飯テロからスタートだ 
 
 - 8797 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 08:50:07 ID:5Xux8wwf0
 
  -  作中最強! 
 ttps://twitter.com/haruwaakebonota/status/1746853734473474104 
 
 - 8798 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 09:10:42 ID:8ThlmicE0
 
  -  >>8797 
 きっすいのシャーロキアンほど困惑したじゃろなあw 
 
 - 8799 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 09:18:48 ID:aANpXS2D0
 
  -  >>8797 
 確かにこれが嫌いな男はおらんだろう 
 
 - 8800 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 09:36:55 ID:DfQnhDjJ0
 
  -  同志が罪悪感と申し訳無さを覚えつつ、高級肉以外舌が受け付けなくなって普通のお肉が食べられなくなるまで超高級肉が送られてきそう 
 
 - 8801 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 09:39:00 ID:pNzVHmmu0
 
  -  大丈夫?脂で胃もたれしない?(加齢による消化機能低下) 
 
 - 8802 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 10:29:18 ID:LIhAScoV0
 
  -  >>8706 
 ただ3.33以降は若干シンちゃん視点から離れた描写が入るため無印ほどの「説明しろ!」感はない 
 庵野作品はこれ(販売バージョンごとに表現が変化する)があるのが良いのか悪いのか 
 
 - 8803 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 10:45:53 ID:Hkfn525j0
 
  -  >>8796 
 はるかリセットでの日常系メシ描写の上達が生きとるな野上先生 
 もっともはるかリセットでも「隠していても(軍オタは)臭いでわかりまするぞ」だけんどもw 
 
 - 8804 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 10:51:34 ID:IcD/L7Jf0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f4d46927c017a7eae1890897b34ac0615d6f55b2?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240116&ctg=spo&bt=tw_up 
 朗報 内川コピペで有名な内川選手 マスメディアからホークスの生え抜き選手認定される。 
 
 - 8805 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 11:03:24 ID:3pupJza/0
 
  -  ある意味あっているなw 
 ttps://twitter.com/hajime2e/status/1746714234367721562 
 
 - 8806 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 11:05:45 ID:/aa11/ha0
 
  -  一体ナニが始まってるんです? 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ea2c869977b33e9731ca39083dfd277eb393b9a0 
 
 - 8807 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 12:27:17 ID:17KX9uHQ0
 
  -  ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024011600390&g=eco 
 対象:ダイハツ・グランマックス、トヨタ・タウンエース、マツダ・ボンゴ。 
  
 なんでピンポイントで勤務先の社用車がががが。 
 
 - 8808 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 12:54:41 ID:Hkfn525j0
 
  -  時代(車のセンス)が悪かったんだ…(無慈悲) 
 
 - 8809 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 13:48:31 ID:B4YAldyj0
 
  -  型式指定取り消しってユーザーはどうなるんや? 
 車検通らなくなったり事故ったときに整備不備になったりするのかな 
 
 - 8810 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 14:06:38 ID:Hkfn525j0
 
  -  ttps://twitter.com/i/status/1746841904531271742 
 すっげえ楽しそうだけど女の子の体幹すげえな 
 
 - 8811 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 14:11:24 ID:xIm7PPGC0
 
  -  >>8810 
 これ親?が自分で飛んでるぞ 
 
 - 8812 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 14:41:49 ID:FRtxbHjH0
 
  -  >>8789 
 生きてる人とご縁無かったから俺にも一枚頂戴 
 
 - 8813 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 14:55:32 ID:yYS3fYhi0
 
  -  >>8811 
 それ込みでということでは 
 
 - 8814 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/16(火) 14:58:21 ID:hosirin334
 
  -  水とソイバー到着 
 ありがたや、ありがたy 
  
 大田原牛送付大田原牛送付大田原牛送付大田原牛送付 
 大田原牛送付大田原牛送付大田原牛送付大田原牛送付 
 大田原牛送付大田原牛送付大田原牛送付大田原牛送付(´・ω・`)(´・ω・`) 
  
  
  
  
  
  
  
  
            /:./:./:|: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \:.:.:.|\:.:.:.:.|∧|:.:.:\|\| 'ミ,           { 
             /イ:./:. |/.:.:.:.:.:.:.:.:.:u.:.:.:.:. \|\〉\|:.:.:.:.:.:.  :.  'ミ,         } 
                 |/| :. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.u  :.:.  'ミ,       ハ{ 
                 |:.:. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:u.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.  :.:.:.  'ミ    /⌒Y´ 
                 人:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〈_,,.. -‐--‐‐ ''⌒`:.:.:.:   'ミ,. //'⌒| 
                   人⌒ー---人.:.:.:.:.:.:.:.:.:〃 ̄o ̄ ̄〉.:.:.:.:    'ミ/〈}j ハ | 
                     人 ̄o ̄ミハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:ー‐= =≦:.:.:.:    .:.:.:  〉{/ l 
                       |:.:≧=-彡 }.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.u      .:.:.: (__/ /〉 
                       |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.     .:.:.:    /ル 
                 ∧:.:.:.u:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:u  .:.:.:   __,/ハ} 
                 /∧:.:.:.:.:.:.: |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.   .:.:.:  {\\ 
                    /∧ :.:.:.:. L .,_ __ ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.u .:.:.:    \\ 
                   /∧:.:.:.:.::.:.:.,,,,:.:''''''''''':.:.:,,,,,,,,.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.: /    .| \\ 
                      /\:.:.:.:,':.:.r=====‐-:、:.:.:':,:.:.:.:.:.:.:   /  l.   |   |. \ 
                          \:.':,:. こ二二¨´:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:  /.:.:.: l   |   |   |〕iトミ 
                        /: \',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.: / :.:.:.:  l    |   |   |    〕iトミ 
                  -‐=:.:.:/:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ,/ :.:.:.:.:.:  l     |   |   |         \ 
               -‐=:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.: /:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.:.: l     |   |   |         \ 
  
  
 
 - 8815 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 15:03:03 ID:o2XcRfbD0
 
  -  素直に関節の可動範囲が凄いな 
 ttps://twitter.com/S_warrior_Mars/status/1746795079325634898 
 
 - 8816 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/16(火) 15:07:46 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 。。oO( お?そろそろ追い詰められて陥落するかな?肉レビューも近い?w ) 
 
 - 8817 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 15:09:54 ID:jVwUUfkA0
 
  -  これ、陥落して受け取りますとなったら銃フェラのAAになるんやろかw 
 
 - 8818 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 15:28:59 ID:17KX9uHQ0
 
  -  肉の味を一杯に味わいたいなら焼肉だと思うけど、すき焼きも捨てがたい。 
 前に自分も車の成約記念で和牛詰め合わせをもらったけど、いいお肉は美味しい。 
 
 - 8819 :携帯@胃薬 ★:2024/01/16(火) 15:47:23 ID:yansu
 
  -  同志…… 
 
 - 8820 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 16:16:53 ID:DfQnhDjJ0
 
  -  やっぱり高級肉で同志を餌付けして、放流しようとしてる人いそう  
 パパ活で荒い金遣いから抜け出せなくなって破滅するJKを量産するのが趣味の金持ちのような愉悦を感じる 
 いいぞ、自分のお金でやる分には文句は言われない、だからもっとやるんだ 同志の舌を肥え太らせろ 
 
 - 8821 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/16(火) 16:25:12 ID:scotch
 
  -  高くて美味い肉食ったからって安い肉が食えなくなる訳じゃないからw 
  
 
 - 8822 :スマホ@狩人 ★:2024/01/16(火) 16:27:35 ID:???
 
  -  良いステーキ食った翌日には吉野家で牛丼食えるのが人やぞ 
 
 - 8823 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 16:33:50 ID:LIhAScoV0
 
  -  他に選択肢があるから進んでは喰わない、になる人はまーおるけど 
 
 - 8824 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 16:41:34 ID:ZMORCmoc0
 
  -  同志料理スキルクッソ高いから大丈夫やろ 
 
 - 8825 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 16:43:12 ID:g2x/qaxc0
 
  -  大阪某所に肉の卸がやっている焼き肉屋とそこでも使えない端肉でやっているカレー屋があるが 
 前者に行った次の日に後者で食っても美味い物は旨いぞ 
 
 - 8826 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 16:44:42 ID:F5OmCVH90
 
  -  安い肉は同じ予算でたっぷり食えるんだ 
 
 - 8827 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 16:46:31 ID:t8uH4A+G0
 
  -  料理マンガで舌が肥えて「不味い!」と当り散らしてるキャラ見ると馬鹿舌のほうが幸せだなと思う 
 
 - 8828 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 16:47:58 ID:ZMORCmoc0
 
  -  高い肉毎日はお腹に脂が乗りそうだが、たまに食う高い肉は人生に活力を与えてくれる気がする 
 
 - 8829 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 16:49:48 ID:/aa11/ha0
 
  -  大田原は元は神竜組四天王でモブだったのに流の方に寝返って主要メンバーになるんだよねなつい。 
 
 - 8830 :バーニィ ★:2024/01/16(火) 16:49:54 ID:zaku
 
  -  高い肉は勿論美味い 
 それはそれとして安い肉は安い肉で普通に美味いんだ 
 
 - 8831 :大隅 ★:2024/01/16(火) 16:53:44 ID:osumi
 
  -  >>8830 
 かべ|ω●`)…………ニンムリョウカイ 
 かべ|ミ サッ 
 
 - 8832 :バーニィ ★:2024/01/16(火) 16:59:00 ID:zaku
 
  -  ちがうんです 
 
 - 8833 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 17:05:55 ID:DTJhiJRI0
 
  -  ホロライブでまた情報漏洩でVチューバが契約解除か 
 前もあったのに懲りないというか、その辺りの認識が薄いのか 
 ttps://t.co/wBDiMtCsFR 
 
 - 8834 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 17:19:34 ID:DfQnhDjJ0
 
  -  今度はバーニィさんのところに肉が飛ぶのか… 
 
 - 8835 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 17:24:53 ID:Hkfn525j0
 
  -  そもVって事務所所属とはいえ自分が芸能人って意識はあるんかな 
 
 - 8836 :土方 ★:2024/01/16(火) 17:25:25 ID:zuri
 
  -  お手頃なお肉をめいっぱい食べるだけで人間幸せになれますからなぁ……バーニィさんはその、健闘を? 
 
 - 8837 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 17:26:53 ID:oWdf+R550
 
  -  胃薬さんとか地元だから全部制覇してるのかな(北海道の物理的距離を知らない民 
 ttps://togetter.com/li/2296244 
 
 - 8838 :大隅 ★:2024/01/16(火) 17:28:23 ID:osumi
 
  -  >>8836 
 (´・ω●`)ジー……………… 
 
 - 8839 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 17:30:11 ID:F5OmCVH90
 
  -  ハンバーグが… 
 
 - 8840 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 17:30:57 ID:DaKOfSTL0
 
  -  北海道はマジでっかいどうだからな 
 住むと距離感がバグる 
 地元の人間は観光地にはいかないとはよく言うが 
 北海道は隣町ですら100何キロとかやからな、観光地制覇とかムーリィー 
 
 - 8841 :バーニィ ★:2024/01/16(火) 17:32:50 ID:zaku
 
  -  流石に現状でも貰いすぎなのでこれ以上はアカンですってばぁ!?!? 
 
 - 8842 :ハ:2024/01/16(火) 17:33:26 ID:7uHritIli
 
  -  貰ったらお返ししなきゃってなるのが普通の反応なんだから 
 過度に高いもの送るのってのはホントアレやぞ(´・ω・`) 
 
 - 8843 :土方 ★:2024/01/16(火) 17:35:45 ID:zuri
 
  -  おまちくだされ(震え声) 
 
 - 8844 :携帯@胃薬 ★:2024/01/16(火) 17:36:08 ID:yansu
 
  -  姫が増えとりますのぉ、ホッホッホッ 雅な風景で乙で御座います 
 
 - 8845 :バーニィ ★:2024/01/16(火) 17:36:24 ID:zaku
 
  -  >>8833 
 その手の職種だと誓約書とか書かされるんでは・・・と思うんだけどなぁ>情報漏洩 
 てか一期生だから長くファンやってた人も多いだろうに・・・ 
 
 - 8846 :バーニィ ★:2024/01/16(火) 17:36:47 ID:zaku
 
  -  >>8844 
 巻き込まれてしまえw 
 
 - 8847 :スマホ@狩人 ★:2024/01/16(火) 17:39:27 ID:???
 
  -  まあ傍から見てたら俺なら真っ平ゴメンだわってレベルの攻勢だからなあ、高価過ぎて 
 
 - 8848 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 18:02:20 ID:nZY5UuOz0
 
  -  >>8840 
 まぁ学生時代に旅行なんてまず無理よ 
 車とガスもしくは電車・バス・タクに宿泊代に食費 幾らかかるのやら 
 実家が太いか札幌在住でバイトたくさんこなしてるなら別だが 
 社会人になって大型連休に刻んで制覇するしかないな 
 
 - 8849 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 18:10:11 ID:kD5ZJYbM0
 
  -  ブラウザ銀英伝の広告 
 ヤンが紅茶入りのブランデーを飲んでるっていうのがあって 
 実にわかってなさが素敵(罵倒 
 そこは建前でも紅茶の方がメインやろ 
 
 - 8850 :ハ:2024/01/16(火) 18:15:19 ID:7uHritIli
 
  -  屋根からの落雪うけたわ(´・ω・`)痛くて冷たい 
 みんなも気をつけようぜ 
 
 - 8851 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 18:16:02 ID:EwOO47s90
 
  -  それ 
  
 分かってなくて、原作愛が足りなさすぎ 
 紅茶のブランデー割(メインブランデー)と言われて、酒量をユリアンに心配されても 
 建前は紅茶 
  
 
 - 8852 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 18:29:31 ID:EwOO47s90
 
  -  >>8850 
 怪我大丈夫? 
  
  
 ※雪国以外の人へ 
   雪下ろし、落雪は怪我や死人が出る 
 
 - 8853 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 18:29:40 ID:neCZs0KUi
 
  -  豪雪地帯では冬季の死因の中でまあまあ高いのが、屋根からの落雪による事故死 
 
 - 8854 :ハ:2024/01/16(火) 18:32:25 ID:7uHritIli
 
  -  幸い怪我はないので(´・ω・`)ありがとう 
 
 - 8855 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 18:39:38 ID:6NIYcjj60
 
  -  落雪って雪って書くけど実際は圧縮された氷の塊ですからねぇ… 
 除雪、排雪、ご安全に…(現場猫並感) 
 
 - 8856 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 18:40:17 ID:EwOO47s90
 
  -  無事ならよかった 
 固い雪、凍った雪は凶器だから 
 
 - 8857 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 18:44:12 ID:o2XcRfbD0
 
  -  また能登半島か 
 
 - 8858 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 18:50:22 ID:B4YAldyj0
 
  -  落雪で埋まって死亡は割とあるからなぁ・・・ 
 
 - 8859 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/16(火) 18:51:12 ID:9guM48Z+0
 
  -  我々はこの義体を知っている!! 
 ttps://twitter.com/rikudou_koushi/status/1746836126365884605 
 
 - 8860 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/16(火) 18:54:24 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 8861 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 18:57:40 ID:hss7NF5u0
 
  -  こっちに、 
  
 ゼロ魔はヤマグチノボルが死ぬ前に指名した志瑞祐が、遺稿とプロットを元に最終巻を書き上げてる 
 
 - 8862 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 19:08:03 ID:kD5ZJYbM0
 
  -  なお、そんな大人気のラスティ君 
 言動とヴェスパー部隊という立場から空力汚染を受けている疑惑あり( 
 
 - 8863 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 19:11:18 ID:dQDATRKL0
 
  -  攻殻のジェイムスンもパロディキャラだと把握してる人どれくらいいるんだろう… 
 
 - 8864 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 19:12:47 ID:g2x/qaxc0
 
  -  だねぇ、元が古いからね 
 
 - 8865 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 19:13:22 ID:Ok1gnbJJ0
 
  -  ラスティはペイターくんの声真似が吹いた、これ録音じゃなかったのってw 
 
 - 8866 :スキマ産業 ★:2024/01/16(火) 19:16:44 ID:spam
 
  -  笑う男事件来月なんだっけ 
 
 - 8867 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 19:17:46 ID:jVwUUfkA0
 
  -  「ジェイムスン教授」って名前は知ってるけど元ネタ読んだことはないねえ 
 まぁ名前知ったのは「宇宙英雄物語」でだったけど。 
 
 - 8868 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 19:20:06 ID:kD5ZJYbM0
 
  -  紅殻のパンドラの設定時代完全に追い抜いちゃったんだよなぁ 
 いや、WW3や第四次非核大戦起きてるって世界観だから現実とは近いけど別物なんだけどさ 
 
 - 8869 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 19:25:21 ID:g2x/qaxc0
 
  -  北斗の拳「時代に追い抜かれるのは悲しき宿命」 
 エヴァ  「然り」 
 
 - 8870 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 19:28:11 ID:Ok1gnbJJ0
 
  -  コマンドー「たった一人の筋肉モリモリマッチョマンでWW3が起こせるわけ無いだろ、いい加減にしろ!」 
 
 - 8871 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 19:28:28 ID:1Ky4+6lL0
 
  -  よく見るとグロイザーXやグレートマジンガーなネタもwww 
 
 - 8872 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 19:29:55 ID:o+RST2Dw0
 
  -  世界が1999年に滅ぶとかデマなって、 
 25年経った今でも滅びの予兆すらないですねぇ・・・。 
 
 - 8873 :雷鳥 ★:2024/01/16(火) 19:31:24 ID:thunder_bird
 
  -  確か攻殻世界は東京水没して神戸が首都で 
 アメリカが二つに分裂してたりアジアで核戦争とかしたりと 
 割とヒャッハーしてたような…… 
 
 - 8874 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 19:34:25 ID:g2x/qaxc0
 
  -  ありゃ確か核攻撃の影響でクレーター状のはず 
 でその核汚染された世界をマイクロマシンで浄化したのが士郎正宗世界によく出てくる企業大日本技研、通称ポセイドン 
 アップルシードでも登場してる 
 
 - 8875 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 19:37:14 ID:Ok1gnbJJ0
 
  -  あのマイクロマシンがあったら、寧ろ核戦争のトリガーが軽くなりそうな気も。 
 「必要なのだ!100万の犠牲が!」 
 
 - 8876 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 19:54:07 ID:hss7NF5u0
 
  -  1999年7の月 江沢民が法輪功学習者への弾圧を開始 
  
 7000万以上とされた法輪功学習者は300万人以下となる 
 (一部は人体の不思議展行きとの噂あり) 
  
 まさに「恐怖の大王」である 
 
 - 8877 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/16(火) 20:07:05 ID:scotch
 
  -  謁見の間ではなく中庭で偶然()すれ違ったとか 
 何処かに視察に出た際にたまたま()休憩で教会を使ったとか 
 そう言う扱いをする腹芸が出来ないとなぁ 
 
 - 8878 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 20:21:46 ID:3pupJza/0
 
  -  >>8877 
 最近なろうでそれが出来ていたのは、宇宙要塞くらいかなぁ 
 
 - 8879 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 20:29:57 ID:xIm7PPGC0
 
  -  破門も異端も乱用は出来ないが無敵の人には通用しないって弱点も 
 それをしたがゆえに相手を無敵の人に追い詰める場合もあるし 
 
 - 8880 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 20:30:20 ID:1i3O4WMZ0
 
  -  >>8877 
 だってトップがキラだから、そういう腹芸はちょっと 
 
 - 8881 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/16(火) 20:31:05 ID:scotch
 
  -  少し前のなろうだと美濃の陶器屋が将軍には台所 
 御三家には渡り廊下でだったかな 
 
 - 8882 :手抜き〇 ★:2024/01/16(火) 20:33:37 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8883 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 20:35:13 ID:xIm7PPGC0
 
  -  >>8880 
 キラの父親の話ぞ 
 
 - 8884 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 20:36:42 ID:jVwUUfkA0
 
  -  >>8881 
 TOTO物語、再開しないかなぁ… 
 
 - 8885 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 20:42:38 ID:Hkfn525j0
 
  -  こう政治家と官僚と警察とマスコミと893の偉い人がゴルフ場とか料亭とかで「偶然」顔を合わせる場をセッティングする人…(フィクサー) 
 
 - 8886 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/16(火) 20:46:21 ID:hosirin334
 
  -  クライン派の豊富な資金源 
 
 - 8887 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 20:50:32 ID:17KX9uHQ0
 
  -  乙でした。 
 
 - 8888 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 20:57:13 ID:Wk/qHVKe0
 
  -  >クライン派の豊富な資金源 
 大破・機能停止した自由を回収して2年余で綺麗に直し(オーブも噛んでたろうが)、天帝に潰された 
 ミーティア1機を新造or調達して、ストフリと隠者新規設計・開発するのに並行してザフト内に 
 草を送り込みドムのデーター盗用してから実機も作り、アジトも複数準備してエターナルも修復してと好き放題ですな! 
  
 
 - 8889 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 20:58:55 ID:xIm7PPGC0
 
  -  まさかヴァ家?>ラクスの資金源 
 
 - 8890 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 21:03:00 ID:xIm7PPGC0
 
  -  しかしヒラコー凄えな 
 大概この話でのアンデルセンの言動する役柄は狂信者、原理主義者は始末に終えないと読者に蛇蝎のごとく嫌われるのに、 
 原作でこういうキャラで人気を獲得したんで、読者も「まあアンデルセンだし……」で済ませてしまう 
 
 - 8891 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 21:07:06 ID:g2x/qaxc0
 
  -  マジか、テレビ石川の報道なんだけど地震の際1分間で4m隆起したんじゃないかって出てる 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=M50ga68EeVU 
 
 - 8892 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/16(火) 21:10:44 ID:scotch
 
  -  その隆起が無かったらもっと津波がでかかったかもとも 
 ttps://pbs.twimg.com/media/GDtJUAUWUAA5qoF.jpg 
 
 - 8893 :すじん ★:2024/01/16(火) 21:12:06 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8894 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 21:14:57 ID:dwEefV3A0
 
  -  何で土曜日頃の話題を今更…… 
 
 - 8895 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 21:16:33 ID:o2XcRfbD0
 
  -  るろ剣とコラボしていたのか 
 ttps://twitter.com/yoshinoyagyudon/status/1747076228010623128 
 
 - 8896 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 21:20:44 ID:xIm7PPGC0
 
  -  抜刀斎とガトリング斎が仲良さそうw 
 
 - 8897 :ハ:2024/01/16(火) 21:22:01 ID:xMspjU9z0
 
  -  駆逐艦と海防艦にくじ◯っくすしてもいいという知見を今更ながらに得たのだが(´・ω・`)どうしよう 
 
 - 8898 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 21:24:42 ID:xIm7PPGC0
 
  -  現代カメラで撮るなら 
 「シャタシャタシャタシャタシャタシャタシャタシャタシャタシャタ!」 
 って叫びながら撮るんだろうか 
 
 - 8899 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 21:25:51 ID:iu4Wbw540
 
  -  赤べこで食えよwww 
 
 - 8900 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 21:26:52 ID:oWdf+R550
 
  -  >>8859 
 六道神士なのに乳尻太腿がない・・・だと・・・!? 
 
 - 8901 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 21:28:52 ID:xIm7PPGC0
 
  -  >>8899 
 吉野家の依頼だしw 
 
 - 8902 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 21:33:32 ID:oWdf+R550
 
  -  へぇー、六道神士って体調の悪化で作画してないのか 
 
 - 8903 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 21:33:42 ID:oWdf+R550
 
  -  へぇー、六道神士って体調の悪化で作画してないのか 
 
 - 8904 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 21:37:33 ID:oWdf+R550
 
  -  あ、二重になってました。申し訳ない。 
 
 - 8905 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 21:43:29 ID:jVwUUfkA0
 
  -  >>8901 
 どうせるろ剣とコラボするなら、もうちょい背景を赤べこに寄せて欲しかったかなって(あっちは牛鍋だが) 
 しかし、なんで観柳なんだw 
 
 - 8906 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/16(火) 21:53:19 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は31票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 8907 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/16(火) 21:54:27 ID:9guM48Z+0
 
  -  今の作画担当は太いのも細いのも行ける人だから 
 
 - 8908 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:00:19 ID:xIm7PPGC0
 
  -  >>8905 
 いや、ガトリング斎以外に誰がと考えても思いつかない 
 
 - 8909 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:02:12 ID:o2XcRfbD0
 
  -  >>8905 
 買収されたかも>あかべこ 
 ttps://twitter.com/yoshinoyagyudon/status/1745264285910257818 
 
 - 8910 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:02:20 ID:kD5ZJYbM0
 
  -  >>8907 
 春夏秋冬センセの事ならエロ系もやってる人だから腕は安心よね 
 
 - 8911 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:10:35 ID:Hkfn525j0
 
  -  「家柄 血統 目の色 肌の色 金で買えないものは差別を生む 金こそがこの世で一番公平で平等」は実際名言に見えるから困る 
 
 - 8912 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:10:52 ID:xIm7PPGC0
 
  -  >>8909 
 タイアップと言えw 
 
 - 8913 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:11:39 ID:xIm7PPGC0
 
  -  家柄と血統は割りと金で買えるけどね 
 
 - 8914 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:13:03 ID:xIm7PPGC0
 
  -  あ、遺伝子的な意味での血統は金で変えないか 
 名誉ある血統なら家柄の事だし 
 
 - 8915 :雷鳥 ★:2024/01/16(火) 22:13:24 ID:thunder_bird
 
  -  当時の時代、明治?でも家柄とか買えるものなの? 
  
 投下します 
 
 - 8916 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:13:51 ID:iu4Wbw540
 
  -  尾張の農家の嫁が実はご落胤だったりするんですね 
 
 - 8917 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:16:15 ID:1i3O4WMZ0
 
  -  >>8915 
 莫大な金があるなら、議員になって功績上げれば華族にはなれますな 
 
 - 8918 :雷鳥 ★:2024/01/16(火) 22:17:29 ID:thunder_bird
 
  -  >>8917 
 そういえば華族があったか、なるほどなぁ 
 
 - 8919 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:17:42 ID:FuK4BEPG0
 
  -  何で令和になってガトリング斎の人気が上がってるんだよw 
 
 - 8920 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:17:50 ID:PYnL2w4c0
 
  -  家名を買うというのは一体どういう事なんだろうと思ったのは、 
 ガンダムF91の小説読んだ時だったかなあ。 
 
 - 8921 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:18:28 ID:Bi5y7s+u0
 
  -  性根の下劣さは金で洗い流せないかな…。 
 
 - 8922 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:20:45 ID:uMC97KvH0
 
  -  >>8919 
 キネマ版からちらほら話題になってからの北海道編で一気に着火したから…? 
 あと今リメイクるろ剣やってたし? 
 
 - 8923 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:21:05 ID:PGp2WuDl0
 
  -  漫画『煙と蜜』はいいぞ 
 成金の祖父が爵位を求めて孫娘を貧乏男爵家の息子に嫁がせるんや(語弊 
 
 - 8924 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:21:09 ID:xIm7PPGC0
 
  -  >>8915 
 民法での養子縁組制度は明治29年からだけど、その前から養子とかよくあったしねえ 
 経歴ロンダリングも同志の創作ではあるまい 
 
 - 8925 :最強の七人 ★:2024/01/16(火) 22:21:41 ID:???
 
  -  大きな台にのっけた機械だから……? 
 まだ時代的にないだろうけど、金曜ロードショーのタイトルコールに出てくる映写機なら 
 手回しする分なおそれっぽかったかも 
 
 - 8926 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:21:52 ID:1i3O4WMZ0
 
  -  >>8919 
 実写と宝塚で面白いキャラ付けされて、それを作者が漫画のほうに輸入したから 
 
 - 8927 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:22:09 ID:Brx+96xg0
 
  -  >>8915 
 かなり買われたのがあの時代 
 士族の商法で没落したり、大名幕府にくっついていて零落しところもいっぱい 
 
 - 8928 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:24:00 ID:o2VqrG4i0
 
  -  真殿さんの演技が良すぎたwww 
 
 - 8929 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:27:13 ID:g2x/qaxc0
 
  -  有名なところでは幕府側だった旗本は名門であろうと揃って悲惨だったって話が 
 明治初期吉原にはもとは武家の娘さんが多かった 
 
 - 8930 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:29:44 ID:iu4Wbw540
 
  -  関ケ原のお礼参りかな<旗本 
 
 - 8931 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:30:40 ID:Hkfn525j0
 
  -  本好きの下剋上で平民主人公が経歴ロンダして領主の従兄弟の第三夫人(故人)の娘(架空)ってことにしてさらに領主の養女に捻じ込むパワープレイしたら 
 「おまえやらかした領主の長男と違って外様の血を引いてない地元の大豪族の血脈で実家の後ろ盾充分だから次期領主に一番近いぞ」ってなって 
 本人が「ほげっ!?」ってなってたな 
 
 - 8932 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:34:11 ID:4hK9pvYs0
 
  -  申し訳ありません 
 こちら(ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1698848178/2350)から誘導されましたのでお伺いします 
   
 削除依頼したいのですが管理スレはどのスレか教えていただけますでしょうか 
 
 - 8933 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:34:39 ID:FuK4BEPG0
 
  -  >>8922 >>8926 
 北海道編は読んでるけどそういう経緯もあったのか 
 
 - 8934 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:37:35 ID:xIm7PPGC0
 
  -  管理スレって訳じゃないが削除依頼はここ 
 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16054/1413206654/ 
 あと割りと「反省してます、ごめんなさい」の場となってて、管理人が削除するほどでもないと判断したら放置もままある 
 
 - 8935 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:38:04 ID:g2x/qaxc0
 
  -  >>8930 
 薩摩島津はやらなさそうだが、逆に長州毛利は絶対やるだろうなという負の信頼 
 
 - 8936 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:38:46 ID:nZY5UuOz0
 
  -  >>8931 
 本に思う存分浸りたいだけの適度な地位が欲しい人間が 
 いきなり次期領主とかいう話が湧いたらそりゃあほげっ!?にもなるわなw 
 パソコンも電卓もない近世で領主なんて真面目にやったら激務だもの 
 
 - 8937 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:39:18 ID:Brx+96xg0
 
  -  >>8932 
 気になるならシベリア鉄道 
 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16054/1413206654/ 
 こちらで申請とかどうぞ 
 
 - 8938 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:40:07 ID:4hK9pvYs0
 
  -  >>8934 
 >>8937 
 ありがとうございました 
 
 - 8939 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:42:52 ID:uMC97KvH0
 
  -  >>8933 
 割と読み直してると昔からもう剣心とか敵たちは時代についていけない感ある奴らばっかなんだけど…ガトリング斎はそこら辺ひっじょうにタフだから 
 時代に適応しようとしてるがむしゃら感は俺は好き。 
  
 ていうか北海道編からして敵達の思想も「まだそんなこと言ってんのかこいつら…」な感想だし、味方の新キャラとかも剣心の思想に「いやそれはちょっと…」みたいになってたな 
 
 - 8940 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:49:00 ID:6hjwwgusi
 
  -  剣心はまあ自分はもう時代の遺物だって理解した上で不器用に生きるって決めてるからなあ。 
 
 - 8941 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:50:24 ID:g2x/qaxc0
 
  -  なお、現代でもバブル期とかに入社した時代の遺物で変に生き残ってたりする 
 
 - 8942 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:52:54 ID:1i3O4WMZ0
 
  -  剣心より観柳のほうが向上心もって時代に適応してるからなあ 
 
 - 8943 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:54:12 ID:SlJvFofj0
 
  -  斎藤さんとか十本刀とか時代に適応するようにしてるが剣心は昔のままだからね 
 
 - 8944 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/16(火) 22:54:23 ID:scotch
 
  -  器用に生きるなら政府の役職いくらでも潜り込めたし 
 そこまでじゃなくても警官とか女子大の守衛とか庶務とかねえ 
 
 - 8945 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:55:11 ID:xIm7PPGC0
 
  -  まだ再登場してない蒼紫は免罪に必要な裏仕事ながら、料亭の亭主として時代に適応してそうな気が 
 
 - 8946 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:55:46 ID:1i3O4WMZ0
 
  -  まあ、観柳にも言われたが、剣心は廃刀令違反を堂々と踏み倒してるのはなんとかしろよとは思うww 
 
 - 8947 :スキマ産業 ★:2024/01/16(火) 22:56:18 ID:spam
 
  -  斎藤に対して 
 「まだ、悪・即・斬とかいっているのかね?」 
 みたいに堂々と言ってくるやついるからね 
 
 - 8948 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:57:11 ID:xIm7PPGC0
 
  -  元々蒼紫は政府の要職に誘われてたが、行く先のない部下の面倒見るために断り続けていたんだが 
 
 - 8949 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 22:58:28 ID:xIm7PPGC0
 
  -  >>8947 
 それは現行法に照らしての悪認定だから何がいかんのかとは思うが 
 
 - 8950 :観目 ★:2024/01/16(火) 22:59:14 ID:Arturia
 
  -  器用に生きてたら最初から剣士なんてヤクザな生き方してない。 
 だから良いんだよ…。 
 
 - 8951 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 23:00:22 ID:1i3O4WMZ0
 
  -  >>8949 
 認定の後に裁判もしないで自分で殺してるのがダメなんじゃないかな? 
 
 - 8952 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 23:01:02 ID:xIm7PPGC0
 
  -  でも剣士でなければ名声は掴めなかったよね 
 ところてんは 
 
 - 8953 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 23:02:14 ID:xIm7PPGC0
 
  -  >>8951 
 政府が黙認してるのでOK 
 HAHAHAHAHAHAHAHA 
 
 - 8954 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 23:03:50 ID:g2x/qaxc0
 
  -  明治初期の治安はかなり悪いよ、初期の郵便配達人は拳銃の所持が必須だったり 
 ガチで鎮台の兵隊が出動するレベルの暴動が地方で結構起きてるんで、悪・即・斬は時代のニーズに適応(白目 
 
 - 8955 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 23:04:15 ID:1i3O4WMZ0
 
  -  >>8953 
 そっちの方が悪じゃねえかって観柳なら言いそうww 
 
 - 8956 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 23:05:26 ID:xIm7PPGC0
 
  -  ,器用な凄腕剣士と言えば柳生宗矩で、不器用な凄腕剣士は宮本武蔵かなあ 
 
 - 8957 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 23:05:57 ID:oWdf+R550
 
  -  そこで悪一文字、ジャンプ連載の最終話で弥彦が背負ってましたね 
 
 - 8958 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 23:10:53 ID:g2x/qaxc0
 
  -  あと関や藩の境目が無くなったのと各県の警察の連携が無かったので凶悪犯が移動しやすかったとか 
 近畿四国で強盗殺人繰り返した連続針金強盗殺人事件とか強盗団全員が食い詰めた侍で 
 全員免許皆伝だったって、うち一人は大阪奉行所の剣術指南役で逮捕の際に大立ち回りで警官が死んでる 
 
 - 8959 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 23:12:49 ID:uMC97KvH0
 
  -  >>8954 
 ゴールデンカムイの頃もまだ持ってたな(剣心たちがおじいちゃんくらいになった時代と言えばわかりやすい?) 
 
 - 8960 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/16(火) 23:16:14 ID:scotch
 
  -  現金書留が有るからねえ 
 
 - 8961 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 23:18:06 ID:JtssxR0x0
 
  -  >>8956 
 その2人は「太平の世での剣とはどうあるべきか?」 
 って突き詰めたお人らですので・・・。 
 しかも片方は時の将軍相手に「いくら剣の腕を上げても貴方には何の意味もないし目指す所はそこじゃないから」とか言えるのはあの人だけでしょ。 
 
 - 8962 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 23:19:33 ID:g2x/qaxc0
 
  -  一時趣味で明治大正の頃の小さな事件や社会変動を集めて調べていて感じたのは 
 社会の構成が大規模に変革される際にはそれまでのセーフティーネットが通用しなくなって 
 そのままの対応だとどうしようもない事件や事故がかなり起こっていたこと 
 例:機械船が出たせいで先に入手した瀬戸内の漁師が対馬までいって漁場を荒らしまくったが 
 対馬の漁師には手の出しようが無かったとか 
 
 - 8963 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 23:23:28 ID:dQDATRKL0
 
  -  >8961 
 そらまあ将軍が剣を振るっても10人も斬れんだろうが、権を振るえば万の人を殺せるんだから 
 剣を多少振ったところで大して意味は無いよねぇ… 
 
 - 8964 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 23:25:15 ID:5hA252Nd0
 
  -  >>8867 
 日本語翻訳版のイラスト担当が、実は藤子・F・不二雄なのを知ってる輩はどれだけ居るのやらw 
 
 - 8965 :観目 ★:2024/01/16(火) 23:27:12 ID:Arturia
 
  -  >>8958 
 ありがとうございます。 
 事件の概要wikiを見るだけでそのなんていうか…下品ですが…。 
 
 - 8966 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 23:28:50 ID:L2y1pFRr0
 
  -  >>8963 
 「剣の振り方より権の転がし方覚えろやクソたわけェ!!!!」という近衛前久卿魂の叫び 
 どの立志伝だったかド忘れしてしもうたが 
 
 - 8967 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 23:31:31 ID:QDer0bbM0
 
  -  >>8966 
 歴史騙り編ですね 
 あれの続き見たいんよ… 
 
 - 8968 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 23:38:50 ID:Brx+96xg0
 
  -  転がしとか聞くと立志伝 
  
 剣豪プレイ・・・九州スタートの続きがいつか再開されることを 
 
 - 8969 :名無しの読者さん:2024/01/16(火) 23:40:53 ID:fX2CPl6E0
 
  -  宮本武蔵「不器用です」                 (画:伊藤勢) 
 
 - 8970 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/17(水) 00:03:24 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-260.html 
  
 ここは美の巨人が多いインターネットですね 
 
 - 8971 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/17(水) 00:04:17 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同士 
 
 - 8972 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 00:09:18 ID:Xzgi50W60
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 8973 :狩人 ★:2024/01/17(水) 00:13:12 ID:???
 
  -  うp乙です。同志。 
 美しい…… 
 
 - 8974 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 00:15:09 ID:1+MHCLlj0
 
  -  乙にございます 
 
 - 8975 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 00:17:58 ID:KozrIPZ+0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8976 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/17(水) 00:21:38 ID:VXXsvAnU0
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 8977 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 00:29:57 ID:RCjCLrrr0
 
  -  >>8963 
 「将軍はいざ戦争となったら本陣で采配を握る立場なのだから一々自身の剣の腕の良し悪しに拘る必要ないでしょ?」 
 「剣の腕が良くても大人数や鉄砲でこられたら剣の腕なんて意味無いんです」 
 「貴方のお爺様である神君様は常々そうあったのですが、貴方は違うんですか?(煽り)」 
  
 「なので剣術を通して軍勢を差配する手足の使い方『大将の兵法』を覚えていきましょう」 
 「なんと!これは極まると平時の政治その他にも応用の効くシロモノなんです!」 
  
 ここまで将軍にプレゼンして旗本から大名に上り詰めたのコイツだけですし。 
 
 - 8978 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/17(水) 00:33:01 ID:gomu
 
  -  もういつどこで誰を出してて、どんな行動させたか 
 わからんくなってきてて、同じ行動させてるんじゃないかと 
 疑心暗鬼に・・・ 
 
 - 8979 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 00:38:57 ID:IUXArAXn0
 
  -  うp乙です 
 
 - 8980 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 00:48:38 ID:SziLwagX0
 
  -  武蔵には二十代で藩の筆頭家老になるハイエンド武士な養子がいるから… 
 
 - 8981 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/17(水) 01:08:18 ID:VXXsvAnU0
 
  -  何気に二人の陸奥と絡んどるのよな、彼 
 
 - 8982 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 01:26:57 ID:96ZCXb+b0
 
  -  ぶっちゃけ、養子がいなければここまでメジャーになってないのよね武蔵 
 そういう意味ではマジでハイエンド過ぎる宮本伊織w 
 
 - 8983 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2024/01/17(水) 05:23:19 ID:tora
 
  -  >8970 
  
 ドウゾ! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/193 
  
 
 - 8984 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 06:00:07 ID:zWkiIUxN0
 
  -  エスパー伊東さん死去 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1b519d7baf961df91d7c6385725c1d75774468b1 
 
 - 8985 :土方 ★:2024/01/17(水) 07:15:50 ID:zuri
 
  -  エェーッ……!!!エスパー伊東亡くなったんですか……まだまだこれからの人だったのに……ご冥福を、南無阿弥陀仏 
 
 - 8986 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 07:20:22 ID:BkznwXsQ0
 
  -  >>8956 
 ちょうど夕べ、FGO1.5部の英霊七番勝負をクリアしたところでしたw 
 今日から始まるサムライレムナントコラボの前に終わらせたくて… 
  
 感想;これサムスピじゃね…? 
 
 - 8987 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 08:19:50 ID:0yhx5jaT0
 
  -  >>8986 
 共通の元ネタに魔界転生があるんでは 
 それも実写映画版か石川版が 
 
 - 8988 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 08:26:11 ID:iDGzk7iM0
 
  -  fateの元ネタに魔界転生があるのは公言していた気が 
 
 - 8989 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 08:31:56 ID:0yhx5jaT0
 
  -  魔界転生は原作と映画と石川賢版で変わるんで 
 一番影響力があったのは沢田研二が天草四郎をやった実写映画版かと 
 
 - 8990 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 08:32:56 ID:BkznwXsQ0
 
  -  >>8987 
 いや、英霊剣豪との戦闘前の演出、サムスピの戦闘前そっくりだったのよねw 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm32112679 
  
 武蔵と柳生但馬守と宝蔵院胤舜と天草四郎が被ってるから、「魔界転生」リスペクトも当然あるだろうけど。 
 小次郎がいるあたりはサムスピの影響かもなあと 
 
 - 8991 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 08:42:23 ID:SziLwagX0
 
  -  FGOのシナリオが魔界転生のパクリだとパクリとオマージュの区別のつかんのが喚いていたな 
 しかも連中の言ってたのが原作じゃなくて内容を思いっきり改変してるジュリー映画版の方という 
 
 - 8992 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 08:45:29 ID:QDuqwVsu0
 
  -  >>8984 
 ttps://x.com/soyamanga/status/1747281424158445877?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 ある少年の思い出 
  
 ご冥福をお祈りします 
 
 - 8993 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 09:25:48 ID:iDGzk7iM0
 
  -  こういうのもあるのか>馬 
 ttps://twitter.com/mokosamurai777/status/1747372649192550461 
 
 - 8994 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 09:53:17 ID:B+1BjAXD0
 
  -  >>8990 
 小次郎は主人公が武蔵だからだよ 
 だからサムスピより武蔵の逸話や講談そのものの方が元ネタと言える 
 
 - 8995 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 10:07:48 ID:eOtAYEVY0
 
  -  ブレイバーン見たけど、なんでこんなにねっとりしてると感じるんだ? 
 声優さんってすごい 
 
 - 8996 :スマホ@狩人 ★:2024/01/17(水) 10:15:21 ID:???
 
  -  元々は江戸後期の読本講談でお約束の剣豪ものだった寛永御前試合を、実際にあのメンツを集めてやってみようで書かれた山風の魔界転生を、 
 原作の山風先生に負けない為にはこうするしか無いんだと魔改造しまくった石川賢ちゃんの漫画版を、 
 インスパイア元にしてるのがFateでありさらにはヒラコーのドリフターズ、と言う構図 
 
 - 8997 :難民 ★:2024/01/17(水) 10:19:29 ID:nanmin
 
  -  >>8983 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 8998 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 10:23:04 ID:IAVc3iWS0
 
  -  古今東西の英雄豪傑集めて戦わせたろってコミックの初出は少女漫画「イブの息子たち」説 
 少女漫画怖い…ちな連載中止されたんはよりによってチョビ髭伍長さんに当時人気絶頂だった沢田研二のモノマネやらせたかららしい。 
 
 - 8999 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 10:27:47 ID:74Cgw8XG0
 
  -  >沢田研二のマネ 
 さらばヤマトの主題歌でも歌わせたんですか?w 
 
 - 9000 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 10:35:09 ID:IAVc3iWS0
 
  -  ttps://twitter.com/ik5_d/status/1124276769836621826 
 確か「LOVE (抱きしめたい)」歌いながら登場した記憶。 
  
 
 - 9001 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 10:36:11 ID:74Cgw8XG0
 
  -  …この頃からチョビ髭はフリー素材だったんだなあw 
 というか意外とイケメンである。 
 
 - 9002 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 10:48:34 ID:Hy/oYxw90
 
  -  今は何故かフリー素材から外れてるけどね>ちょび髭 
 
 - 9003 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 10:50:32 ID:Hy/oYxw90
 
  -  >>8996 
 ベルセルクも石川版が多大に影響してる 
 ゴッドハンド召喚の時に現世の方に現れる渦とか、もろ石川版に出てくるし 
 
 - 9004 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 10:53:00 ID:0yhx5jaT0
 
  -  魔界転生の主役が十兵衛なのが 
 とりあえず思い付いた剣豪を全部出したけど 
 こいつらを倒す主役を忘れてた 
 そうだまだ十兵衛がいた 
 って経緯とか聞いた 
 
 - 9005 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 10:53:18 ID:Hy/oYxw90
 
  -  ベルセルクはデビルマンとピグマリオも入っでるな 
 大剣とゴッドハンドの眷属を「使徒」と呼ぶのはピグマリオから 
 
 - 9006 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 10:55:48 ID:0yhx5jaT0
 
  -  石川賢版に山風先生は怒るどころか 
  
 人の作品パクって挨拶にもこないYとちがって 
 こいつはオリジナルをガンガン入れて来る! 
 と喜んだとか 
 
 - 9007 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 10:57:36 ID:kq2TuPdo0
 
  -  >>8983 
 もしかしなくてもトリスティンって道路なのか、なら触手のびてもしゃーないな 
 
 - 9008 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 11:03:46 ID:HlF6tIBr0
 
  -  >>8995 
 だって勇者ロボの演技のメソッドは 
 速水奨さんが確率したから 
 バディ主人公に湿度高いの当たり前っちゃ 
 当たり前かな。 
  
 ボルフォッグだってじっとりしてたし、 
 一言も口聞かないくせに変態度ぶっちぎりの 
 インベルっていうのもありましてー。 
 
 - 9009 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 11:06:31 ID:MS1p0XtE0
 
  -  でも勇者ロボで一番気持ち悪いのはデッカードだよ? 
 
 - 9010 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 11:09:04 ID:VRhIJ9Ds0
 
  -  この娘の紹介とOPを見ると、ブレイバーンの中身が女の子な気もしてる 
  
 ttps://bangbravern.com/character/detail?c=character&i=lulu 
 
 - 9011 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 11:16:45 ID:0yhx5jaT0
 
  -  >>9010 
 2号ロボの中の子になるんでは 
 
 - 9012 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 11:20:21 ID:RCIvlJox0
 
  -  レコンキスタのアレがピューリタン革命がモトネタじゃしオシテシルベシ 
 
 - 9013 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 11:21:04 ID:VRhIJ9Ds0
 
  -  >>9011 
 この娘はルイスだと思うけど、ブレイバーンと同型となれば 
 同じ様なのが出てきそうかとね 
 
 - 9014 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 11:24:04 ID:RCIvlJox0
 
  -  ブレイバーン「ああ…次はションベンだ」 
 
 - 9015 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 11:29:07 ID:QZroDFN60
 
  -  女の子ロボなのかしら>二号 
 
 - 9016 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 11:34:15 ID:VRhIJ9Ds0
 
  -  とりあえず2話の予告 
 ttps://youtu.be/71EFvG9XVmU?si=T-irroaA24lYI6k1 
 
 - 9017 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 11:37:51 ID:0yhx5jaT0
 
  -  だいたい1話は予想の9割通りの展開だったが 
 気持ち悪いのは想定外 
 って感想が多いなw 
 大張さんだから良くも悪くも普通のスーパーロボットものにはならんじゃろな 
 
 - 9018 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 11:39:14 ID:sWMzLUXz0
 
  -  仮にイサミが子供の頃に勇者ロボ作品経験しててブレイバーンが相棒だったとしたら、あの湿度も理解は出来るんだよな。 
 だって今までの勇者ロボ作品の相棒ロボも、もし年月が経って大人の主人公を助けに来たら多分あーいう反応になりそうだしw(偏見 
 
 - 9019 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/17(水) 12:20:49 ID:VXXsvAnU0
 
  -  これが意外と真理を衝いてるような気がする 
 ttps://twitter.com/kow_yoshi/status/1746759004389528049 
 
 - 9020 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 12:26:05 ID:rmnQ0v9a0
 
  -  昨日理想郷で捜索中のスレの情報の追加編集しようとしたタイミングでメンテ入ったが 
 いつ頃終わるかな自力で捜索はきつい 
 
 - 9021 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 12:28:05 ID:kqnAOGCE0
 
  -  ぶっちゃけ、ちゃんとメンテしてるんだ理想郷…… 
 っていう感想になった 
 だって、トップページの文章とか全然更新してないんだもの 
 
 - 9022 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 12:31:02 ID:FSzzb6K80
 
  -  ゲルマニア→ドイツ ガリア→フランス アルビオン→イギリス トリスティン→道路 
 が、モデルでしたっけか 
 
 - 9023 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 12:35:08 ID:dn2M6oor0
 
  -  >>9008 
 パイロットの写真撮りまくってお気に入りフォルダとか作ってる奴が他にはいないオンリーワン過ぎた 
 
 - 9024 :携帯@赤霧 ★:2024/01/17(水) 12:58:51 ID:???
 
  -  >>9006 
 先生は深作欣二監督の実写版魔界転生も魔界衆に細川ガラシャ入れる発想はなかったってめっちゃ高評価だったんだよな 
 
 - 9025 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 13:05:25 ID:TqCQ6IgU0
 
  -  石川先生は天才ではあったなぁ 
 どの漫画世界でも大いなる存在と戦うパターンが多いけどw 
 個人的には魔獣戦線が好きだ 
 
 - 9026 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 13:07:59 ID:eNTjBgjY0
 
  -  そりゃ原作での転生方法ですと女性は無理ですし。 
 (森宗意軒が術を掛けた女性を犯して生み直してもらう方法だから) 
 
 - 9027 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 13:11:34 ID:8FyQF4910
 
  -  女性だったら自分に術をかけて自分を生み直す新しい転生方法を作ればいいんじゃない 
 
 - 9028 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 13:13:42 ID:IAVc3iWS0
 
  -  広瀬正「マイナス・ゼロ」とはまた懐かしいネタを 
 
 - 9029 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 13:16:07 ID:VRhIJ9Ds0
 
  -  バーンブレイバーンED 
 ttps://youtu.be/L9Y1eFc08MY?si=zHxptdK3lGViL1PB 
 イサミとルイスのデュエットの上に、意味深な歌詞… 
 
 - 9030 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 13:36:47 ID:KozrIPZ+0
 
  -  >>8983 
 虎さん作成乙です 
 すごく分かりやすい!ワザマエ! 
 
 - 9031 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 13:41:22 ID:VRhIJ9Ds0
 
  -  SAND LAND ゲーム化 
 ttps://twitter.com/sandlandgame_jp/status/1747132394170409049 
 
 - 9032 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/17(水) 14:31:32 ID:VXXsvAnU0
 
  -  これだけで大体何が起きたか察せてしまうの、キャラの立ち方が凄いよなって 
 ttps://twitter.com/tsukudasub/status/1747378583268643064 
 
 - 9033 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 15:06:51 ID:MS1p0XtE0
 
  -  あ、もう今週金カム公開か・・・ 
 見に行かないと。。 
 
 - 9034 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/17(水) 15:24:38 ID:scotch
 
  -  アメリカを襲う寒波でテスラのEV死亡 
 ttps://gigazine.net/news/20240117-frozen-dead-tesla/ 
 テスラ社:充電する前にバッテリーを充電に最適な温度にしてから充電してね♪ 
 顧客:What?Oh My GOD 
 
 - 9035 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 15:27:55 ID:FSzzb6K80
 
  -  発電機とストーブをオプション装備するんだ 
 
 - 9036 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 15:30:08 ID:VRhIJ9Ds0
 
  -  完全EVは人類にはまだ早いんだなって 
 
 - 9037 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 15:33:03 ID:qf5xL3md0
 
  -  >>9036 
 (サイズ、重量辺りの容量が足りてないので)ダメです 
 
 - 9038 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 15:34:40 ID:0yhx5jaT0
 
  -  >>9035 
 テスラに乗っている人は発電機とそれを動かすガソリンを常に積んでいるってジョークだかありましたね 
 
 - 9039 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/17(水) 15:35:41 ID:VXXsvAnU0
 
  -  てゆか、その要求を満たすバッテリーが実用されたとして、事故の際にそれだけのエネルギーが制御不能になる可能性を考えるとだな…… 
 
 - 9040 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 15:35:50 ID:xd5Ccm7y0
 
  -  爆走兄弟レッツ&ゴーでミニ四駆の電池を懐に入れて温めてベストコンディションにしてるの思い出した 
  
 つまりバッテリーを外してガスバーナーであぶり焼きに・・・ 
 
 - 9041 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 15:44:31 ID:cRXtwdV30
 
  -  リチウムバッテリーの発火事故とかやべーもんなぁ 
 
 - 9042 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/17(水) 15:46:23 ID:scotch
 
  -  そうするとやっぱトヨタの水素自動車なのかなって気も 
 
 - 9043 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 15:50:31 ID:r+/q/ba10
 
  -  欧州「俺らに利権が来る体制にするやで」 
 なお 
 
 - 9044 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/17(水) 15:57:28 ID:VXXsvAnU0
 
  -  昔の漫画にあった『でっかいミニ四駆をでっかい単三電池で動かす』というのがひとつの解ではあるのだがw 
 
 - 9045 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 15:59:01 ID:qf5xL3md0
 
  -  EVはバッテリーの扱いがまだまだダメダメなのがね 
 交換式にすれば充電時間の短縮になるけど、ぐっだぐだだし 
 自動運転と一緒で人類に足りないものが多すぎなのよ 
 
 - 9046 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 16:03:15 ID:DqyMKl+w0
 
  -  なおプリウスの車体に占めるHVバッテリーの割合考えると 
 ご家庭での交換式はあまり現実的じゃないのよね 
 
 - 9047 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 16:10:18 ID:qf5xL3md0
 
  -  >>9046 
 それこそステーションよ 
 高電圧の方が都合も良いだろうし 
 その場合バッテリーの所有権だなんだって問題が出てきてやっぱりグダつくが 
 
 - 9048 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 16:12:20 ID:VRhIJ9Ds0
 
  -  >>9047 
 酒瓶みたいにユーザーは保証金を払う形で、所有権はメーカーが持つのが 
 現行は無難でないかなあ 
 
 - 9049 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/17(水) 16:14:42 ID:scotch
 
  -  原付だとカートリッジ式電池は実用化されて実証実験中だけど 
 車だとサイズが大きすぎてねえ 
 
 - 9050 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 16:21:46 ID:213execo0
 
  -  EV車のバッテリーって小型軽のでも300kg以上あるで・・・ 
 普通車になると大体400kg超えてるし一人で交換ってのが技術的に現実的じゃない 
 
 - 9051 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 16:28:43 ID:nYPBpegX0
 
  -  電気自動車を主流にするには馬車の時代の自動車みたいに人類には一世代ほど早いのかも 
 
 - 9052 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 16:30:59 ID:Dr6sEjY60
 
  -  技術的というか重すぎるから普通に一般人に取扱させるには危険だろうなあ・・w 
 落下させて怪我やら破損して爆発やら内容物の流出やらありそう 
 
 - 9053 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 16:34:50 ID:213execo0
 
  -  EVのバッテリー交換で工賃100万手前まで取られたとか聞くけどそらそうやろ・・・ってなる 
 
 - 9054 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 16:35:00 ID:pIy3SS7Y0
 
  -  一般のご家庭で交換するなら10s以内におさめるとかしないと駄目では 
 それでも女性だとちょっと辛いかもしれん 
 
 - 9055 :携帯@赤霧 ★:2024/01/17(水) 16:35:11 ID:???
 
  -  つか、現状バッテリーの交換はほぼシャーシまるごと交換と変わらん感じだしなあ 
 
 - 9056 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 16:37:08 ID:9d+FHgbt0
 
  -  寒いとバッテリー死ぬ問題が北半球ではなあ… 
 
 - 9057 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 16:40:23 ID:TqCQ6IgU0
 
  -  まぁ現状のバッテリー性能諸々で道で完全EVはまず無理よな 
 走行距離と冬季の気温で 
 
 - 9058 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/17(水) 16:40:34 ID:scotch
 
  -  それこそ世界共通規格作って全自動洗車機みたいに自動で5分で交換 
 みたいな所までやらないと厳しい 
 
 - 9059 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 16:41:52 ID:1+MHCLlj0
 
  -  そもそも最初期の自動車はEVが先だったんだが「航続距離担保するコストが割に合わんからボツで」ってことでガソリンエンジン駆動が主流になったんだよな 
 それでなくとも覇権獲るためじゃなくて環境に配慮してるポーズのため、TOYOTAとか閉め出したいためだけの逃げのEVにまともな実績と性能がつくわけもなく…… 
 
 - 9060 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 16:46:05 ID:TqCQ6IgU0
 
  -  >>9058 
 巨大な利権の匂いがしますぞぉ 
 規格を握ったとこがクソ有利になるんで決まらないでしょうね 
 
 - 9061 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 16:56:20 ID:eOtAYEVY0
 
  -  >>9057 
 全固体電池がもうすぐ先に実用化されるのでされたらそこはかなり解決する 
  
 >>9058 
 それはそれで本体価格の半分の部品への補償問題あるのできついのですよね 
 
 - 9062 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 16:59:18 ID:dn2M6oor0
 
  -  でかい電池、手早い交換って来ると電童が浮かぶ 
  
 
 - 9063 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 17:01:24 ID:kqnAOGCE0
 
  -  空想科学大戦のカガクゴーも電池式やな 
 1本200kgの空気電池を100本搭載(合計20t)という燃費の悪さやがw 
 
 - 9064 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 17:01:29 ID:DqyMKl+w0
 
  -  そういやKawasakiが今年からバッテリー交換可能電気バイクを市場に投入すんだけど 
 あれもどーなることやら 
 
 - 9065 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 17:02:42 ID:eOtAYEVY0
 
  -  EV車でバッテリ交換とはどういうことかと言うと 
 ガソリン車で燃料切れの度にエンジン交換するようなもの 
 
 - 9066 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 17:06:18 ID:qf5xL3md0
 
  -  >>9065 
 燃料タンクごと交換よ 
 
 - 9067 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 17:09:28 ID:D2/b5IAq0
 
  -  それはさすがにどうかなぁ 
 モーターや補器類は別途存在しているので、駆動系は別 
 
 - 9068 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 17:10:56 ID:IAVc3iWS0
 
  -  うん、いやまあそうだけどさあ…。 
 ttps://twitter.com/lchannel_/status/1747510232463573151 
 
 - 9069 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 17:17:35 ID:eOtAYEVY0
 
  -  >>9066 
 >>9067 
 値段や重要度的にはエンジンよー 
 
 - 9070 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 17:21:01 ID:qf5xL3md0
 
  -  >>9069 
 知らんがな 
 無線充電技術が実用化したりしたら立場も変わるし 
 こっちは技術や工学的な視点よ 
 
 - 9071 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 17:21:57 ID:TqCQ6IgU0
 
  -  >>9068 
 出ないで食っていける人はそれでいいんじゃない 
 周りに強制をしなければ好きにすれば良い 
 
 - 9072 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 17:22:26 ID:D2/b5IAq0
 
  -  >>9069 
 言いたいことは伝わっているから大丈夫 
  
 こういう気分でしょ 
 ttp://yurukuyaru.com/archives/87425120.html 
 
 - 9073 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 17:28:49 ID:DqyMKl+w0
 
  -  これがKawasakiが今年から販売するEVバイクなんだが 
 ttps://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/motorcycle/electric/ev/ninja-e-1 
 車体重量140Kgで11キロのバッテリーが二つ搭載されていて12馬力、充電最大走行60qというなんか微妙な性能で 
 なんかとりあえず出してみた感が否めない 
 
 - 9074 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 17:30:47 ID:qf5xL3md0
 
  -  電動チョイノリかな? 
 馬力と航続距離に不満が出てガソリンエンジンにスワップする変態が出てきそう(本末転倒 
 
 - 9075 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 17:33:34 ID:DqyMKl+w0
 
  -  時間も出来たし金も多少あるからバイク買おうかなって思ったらこれが出てきてね「?」ってなった 
 走行距離60キロでこの車格ってニーズはどこら辺にあるんだろうね 
 
 - 9076 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 17:37:01 ID:9d+FHgbt0
 
  -  原チャリが死んで出るのがコレかあ… 
 
 - 9077 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 17:37:12 ID:1+MHCLlj0
 
  -  走行距離60kmじゃなくて60km/hで55kmでは? 
 しかし見た目のわりに随分となんというか…… 
 
 - 9078 :雷鳥 ★:2024/01/17(水) 17:38:20 ID:thunder_bird
 
  -  はいシズマドライブ 
 
 - 9079 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 17:40:15 ID:E5clgxqQ0
 
  -  デザインかっこいいんだが、これ通学通勤のお供って考えると普通の買ったほうがよくね? になるからなぁ 
 気軽に乗り回せるほどデザインもホンワカパッパじゃないし 
 
 - 9080 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/17(水) 17:42:50 ID:scotch
 
  -  実際は満タンで40キロ位かな?どう使えと 
 
 - 9081 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 17:43:06 ID:MS1p0XtE0
 
  -  デカい単三とデカいミニ四駆・・・・ 
 A.T Ladyだな!? 
 
 - 9082 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 17:44:13 ID:fZ0RMxBXi
 
  -  YFZ-r125とかあのへん 
 現行モデルのこいつで141kg/11.5馬力なんでそこまで貧弱って訳でも無い 
 まぁninja-e1で2台買えちまうけどな! 
 
 - 9083 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 17:50:53 ID:HKT9/nbc0
 
  -  重さとかパワー的には125ccクラスですね 
 家で充電効くなら通勤用にはアリ 
 ビグスクにしろよ感はある 
 
 - 9084 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/17(水) 17:56:08 ID:scotch
 
  -  重さ考えたらNチビの方がよほど優秀 
 
 - 9085 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 17:58:53 ID:Xzgi50W60
 
  -  昔の酒屋さんの乗ってた三輪のバイクの形で荷台部分を充電する容量に振れば 
 乗るだけならもっと融通が利くのかな 
 
 - 9086 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 18:00:21 ID:DqyMKl+w0
 
  -  旦那、現存する新車で500万越えするHONDAの傑作小排気量峠の戦闘機と比較しちゃいけませんぜ 
 
 - 9087 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 18:08:22 ID:9ZTdLnbw0
 
  -  キャラメルマン1号が背中にでかい乾電池を搭載してたなぁ 
 サイズは兎も角、あれが笑えない時代が来るのかもしれない 
 
 - 9088 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 18:23:18 ID:TqCQ6IgU0
 
  -  >>9073 
 デザイン的にはよく纏まってるけど2輪性能的には本当に微妙 
 都市部とかで乗る分にはいいけどツーリングには物足りないな 
 
 - 9089 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/17(水) 18:29:07 ID:scotch
 
  -  Nチビそんなプレミアになってんのか 
 
 - 9090 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 18:29:22 ID:e4BlG5ez0
 
  -  街乗りならビグスクかクロスカブ買うだろうし 
 遠乗りに向いた性能じゃないし、誰向けなの? 感はあるな 
 
 - 9091 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 18:30:26 ID:qf5xL3md0
 
  -  実際に乗れるオモチャだろうね 
 基本は飾る用 
 
 - 9092 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 18:30:57 ID:DqyMKl+w0
 
  -  >>9089 
 NSR50なら確か大阪のバイク屋が1台新車で確保していてそれが580万だったはず 
 
 - 9093 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/17(水) 18:36:59 ID:scotch
 
  -  ホントだwww 買っておけば良かったwww 
 
 - 9094 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/17(水) 18:53:15 ID:VXXsvAnU0
 
  -  そこで「買っておけば〜」て言えるのが凄いわw 
 
 - 9095 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 18:57:59 ID:S0Gu0mez0
 
  -  定価だった頃にってことではw 
 
 - 9096 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 19:02:02 ID:D2/b5IAq0
 
  -  定価というか、安かったころかな 
  
 自分の持ってる2stの値段を再確認 
 ・・・wolfとガンマの値段がアホなことになってた 
  
 他、値段以前に出物が無いやつもある 
 そろそろ年齢的に、命が危ない2輪は何台か処分しないとな 
 ※全部処分する気はさらさらない 
  
 ちな、wolfなんぞ人気なくてミイラバイク呼ばわりされてたんだけどね 
 
 - 9097 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 19:06:41 ID:S0Gu0mez0
 
  -  昔は10年落ちのバイクとか値段つかなくて使い捨てみたいな扱いだったのになあ<ごく一部の車種は除く 
 
 - 9098 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 19:06:52 ID:VRhIJ9Ds0
 
  -  あそこの地下じゃ湿気は凄まじいよな… 
 ttps://twitter.com/knightma310/status/1747545587351015586 
 
 - 9099 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/17(水) 19:07:01 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 9100 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/17(水) 19:09:50 ID:VXXsvAnU0
 
  -  >>9081 
 岡野センセは今こそあれをリメイクすべきだと思うの 
 
 - 9101 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 19:10:16 ID:DqyMKl+w0
 
  -  ゼファーなんか高校大学時代に飽きるほど弄って遊んだが今じゃプレミアもんだしなぁ 
 
 - 9102 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/17(水) 19:15:20 ID:VXXsvAnU0
 
  -  ゼファー……風の惑星……うっ頭がっ 
 
 - 9103 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 19:17:49 ID:sAC1RJdK0
 
  -  >>9100 
 アルカリ電池はともかく、ニカド電池はもう存在しないしな。 
 
 - 9104 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 19:20:35 ID:qNxUHZHI0
 
  -  >>9102 
 同人や書籍サイトでの販売とか広まった今なら 
 そっちで再開とか出来るんですかねえ 
 
 - 9105 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 19:23:47 ID:S0Gu0mez0
 
  -  ゼファーは無人仕様ガンダムでは? 
 
 - 9106 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 19:29:05 ID:Q+7q0pvH0
 
  -  風の騎士団の主人公だろ? 
 
 - 9107 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 19:29:33 ID:Xzgi50W60
 
  -  リューナイトとか、ウマ娘とか 
 
 - 9108 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/17(水) 19:33:29 ID:scotch
 
  -  だって99年に多分30万位で買えた訳でしょ? 
 あぁでもそれ以外の走行車でも100万前後か 
 当時中古探せば10万位で買えたな 
 でもその頃ならZ2とかKHも買えたからなぁ 
 
 - 9109 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 19:36:07 ID:QZroDFN60
 
  -  長年の保管費とかメンテ費とか考えるとどーなんでしょうねー 
 
 - 9110 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 19:36:13 ID:z/Gvx6R4I
 
  -  KHやゼッツーはともかく、ゼファーって今そんなにレアもんなの? 
 
 - 9111 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/17(水) 19:42:15 ID:hosirin334
 
  -  緑茶到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 9112 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/17(水) 19:43:10 ID:scotch
 
  -  ざっくり調べたら軒並み150〜250位になってるな 
 当時は50万位で良玉が買えたのに 
 
 - 9113 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 19:46:09 ID:AGD88tf70
 
  -  高タンパク高カルシウムと銘打った脂肪ゼロの加工乳で作ったミルクティーとはこんなにも不味い物だったのか・・・・・・ 
 
 - 9114 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/17(水) 19:47:01 ID:scotch
 
  -  脂肪ゼロの加工乳って要は脱脂粉乳って言うんじゃw 
 
 - 9115 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 19:47:06 ID:6pIkS7Ds0
 
  -  バブルの頃のスポーツカーとか定価の倍以上だからな>プレミアとか 
 
 - 9116 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 19:54:35 ID:S0Gu0mez0
 
  -  岸和田の友人がZ2買ったら速攻で盗まれたと嘆いていたなあ… 
 20年前くらいだから今ほど高騰はしてなかったと思うけど 
 
 - 9117 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 19:57:24 ID:qNxUHZHI0
 
  -  >>9116 
 その頃でもスポーツカーは暴騰はしてなかったけど割と高騰はしていたような気がする 
 
 - 9118 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 20:03:04 ID:xBa01s5b0
 
  -  バイクはちゃんと時々乗って全開走行もしてメンテやって普段はガレージとかやんないと腐るから10年ちょい前の奴でもそうしてたかで状態に激しい差が出ちゃうから大変そうだなあと 
 
 - 9119 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 20:05:04 ID:AGD88tf70
 
  -  >>9114 
 それを1リットル紙パック200円位で売ってるんですからねえ・・・・・・滅べM永。 
 
 - 9120 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 20:06:51 ID:qNxUHZHI0
 
  -  >>9119 
 脱脂粉乳はスキムミルクって名称で粉で売っているよ 
 パックに入っていている飲むタイプはまた別物では 
 
 - 9121 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/17(水) 20:10:48 ID:scotch
 
  -  KHとか88NSRとか乗ってる人知ってるけどホント大変そう 
 
 - 9122 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 20:11:35 ID:Z9aWUXn10
 
  -  >>9119 
 森永の緑のやつなら、まあたんぱく質も強化されてますし……。 
 ああいうのはカロリーが気になるけどカルシウムとたんぱく質を取りたいという需要のための半サプリですから、味は二の次ですわ。 
  
 味を追求するなら低温殺菌ノンホモ牛乳とかですかね。牧場直送系とか。 
 デパ地下ぐらいじゃないとなかなか売ってませんが。 
 
 - 9123 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 20:11:42 ID:AGD88tf70
 
  -  所謂、加工乳、乳飲料というヤツなんでしょうけどねえ・・・・・・ 
 
 - 9124 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 20:12:55 ID:S0Gu0mez0
 
  -  自分で全部出来る技術と環境がある人か、行動範囲内に面倒見てくれるお店がないと無理でしょうしねえ 
  
 部品をガレージにストックしてレストアから自分でやってる人も居たなあ 
 
 - 9125 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 20:13:30 ID:S0Gu0mez0
 
  -  生乳・加工乳・無乳 
 
 - 9126 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 20:14:09 ID:qNxUHZHI0
 
  -  >>9121 
 整備もだけど盗難対策が年々キツくなっていそう 
 
 - 9127 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 20:18:01 ID:AGD88tf70
 
  -  最近はコストコで売ってる北海道サロベツプレミアムミルク2パック448円ばっかり飲んでたらから・・・・・・ 
 まさか一本当たり24円違うだけでここまで不味くなるとは。 
 
 - 9128 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 20:18:23 ID:DqyMKl+w0
 
  -  >>9110 
 玉は多いがゴリゴリにいじられているのが多いうえに走行距離少な目の程度が良いのは大体80万からスタート 
 普通に新車買った方がマシ 
 
 - 9129 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 20:22:02 ID:fkLPKe6u0
 
  -  まあそうよね>弄ってる奴が多い 
 あえてノーマルで長いこと乗るとか狂人極まりないからな〜。 
 
 - 9130 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/17(水) 20:25:06 ID:scotch
 
  -  KHは専用ガレージ、88はアパートの中に入れて同居してたなw 
 ゼファーは知り合いの女性が新車で買ってノーマルでずっと乗ってたなぁ 
 高騰前に手放しちゃったらしいが極上車扱いだろうなぁ 
 
 - 9131 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 20:27:40 ID:MY4ih8lR0
 
  -  同居はガチ感ありますね 
 
 - 9132 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 20:29:00 ID:kmFKjsUj0
 
  -  竹槍が在ればやりそうだw 
 ttps://twitter.com/NakanohitoGamin/status/1747455709464465636 
 
 - 9133 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 20:30:24 ID:S0Gu0mez0
 
  -  いいなあ<KH 
 
 - 9134 :手抜き〇 ★:2024/01/17(水) 20:31:22 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9135 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 20:32:39 ID:n4hNF7jw0
 
  -  ミルクティーは牛乳瓶の蓋に脂肪が張り付いているモノを使わなければいけないとブリカスは言っていた 
 
 - 9136 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 20:37:04 ID:cHpTdNz/0
 
  -  順番も大事 
 
 - 9137 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 20:41:20 ID:Z9aWUXn10
 
  -  先入れか後入れかできのこたけのこ戦争するらしいですね……。 
 一方インドは牛乳そのものに茶葉とシナモンたっぷりぶち込んでグラグラ煮た。チャイうめぇ! 
 
 - 9138 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 20:45:43 ID:rk9RDRmQ0
 
  -  13艦が生まれてしまう・・・・・・! 
 
 - 9139 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 20:46:22 ID:DqyMKl+w0
 
  -  英国王立化学協会 「先ずはミルクが先だ」 
 
 - 9140 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 20:49:16 ID:S0Gu0mez0
 
  -  まず、茶葉を入れます 
 港にではありません 
 
 - 9141 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 20:51:07 ID:BkznwXsQ0
 
  -  >>9140 
 英国戦車兵のジョークだっけw 
 
 - 9142 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 20:53:15 ID:cHpTdNz/0
 
  -  ブリテンのジョークはなんというか日本人の好みに合うものが多いと思うw 
 
 - 9143 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 20:53:31 ID:74Cgw8XG0
 
  -  >>9140-9141 
 それもアメリカ独立記念日にねww 
 
 - 9144 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/17(水) 20:59:46 ID:scotch
 
  -  コスプレ衣装忘れてるぞ  っインディアン衣装 
 
 - 9145 :スキマ産業 ★:2024/01/17(水) 21:00:02 ID:spam
 
  -  出品者鬼塚本人のゼッツーって 
 出すとこ出したら人しに出るレベルの争奪戦まであったんだろうか 
 
 - 9146 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 21:02:38 ID:QZroDFN60
 
  -  >>9139 
 後からだとミルク臭さが出るんでしたっけ 
 
 - 9147 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/17(水) 21:02:42 ID:hosirin334
 
  -  GTOの撮影で反町が乗ったZ2とかなら4桁万円いきそう 
 
 - 9148 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 21:15:25 ID:BkznwXsQ0
 
  -  これで誰かの好感度が13とかになったらグラサイを疑うなw 
 
 - 9149 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 21:21:12 ID:BFvnQwDF0
 
  -  >>9042水素電池は爆発の危険性さえなければ次世代電源として本当に優秀なんで…… 
 
 - 9150 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 21:25:28 ID:BFvnQwDF0
 
  -  >>9113 
 「俺等を抜いた」by塩分 
 「美味い物なんて」by糖分 
 「あるわきゃねえだろぉ?!」by脂肪分 
  
 
 - 9151 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 21:26:04 ID:DqyMKl+w0
 
  -  >>9146 
 科学的にはミルクが変質するらしいが、 
 一方で伝統的なイギリスの教えの中には紅茶を通して茶器をじっくり見てもらうためにミルクは後ってのもある 
 
 - 9152 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 21:27:32 ID:qNxUHZHI0
 
  -  >>9151 
 あと茶器に茶渋が付きにくいとか 
 急に温めると茶器が割れやすいから 
 とかいう理由もあったような 
 
 - 9153 :スキマ産業 ★:2024/01/17(水) 21:27:48 ID:spam
 
  -  1−4か 
 70回してコレなら上等上等 
 
 - 9154 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/17(水) 21:33:03 ID:hosirin334
 
  -  健気なかしまんこでしか得られない栄養素は存在する 
 
 - 9155 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/17(水) 21:43:04 ID:VXXsvAnU0
 
  -  そうやって煽るところやぞ<-9% 
 
 - 9156 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 21:47:43 ID:rmnQ0v9a0
 
  -  少し前のアニメ七つの魔剣にいた同cvのオフィーリアはサキュバスの末裔で 
 色々な意味で凄いキャラだった特に出産数 
 ちなみにアニメ以降の話でこの女の力の後遺症で主人公がの勃起がとまらなくなる模様 
 
 - 9157 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 21:50:37 ID:uWW5uyx80
 
  -  帰宅 
  
 KHは当時のままだと電装系弱いので、結構気を遣うぞ(配線引き直しやった それでもライト暗いし) 
 あと、SRとかもだけどスポークホイールはメンテメンドクサイ 
 
 - 9158 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 21:56:12 ID:pIy3SS7Y0
 
  -  ttps://twitter.com/mariesabage/status/1747579207419658520 
 バイオBB弾が土に還るまで結構かかるんだな 
 
 - 9159 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/17(水) 21:56:29 ID:hosirin334
 
  -  今日のダイス君は接待モードで優しかった 
 
 - 9160 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 22:00:27 ID:rmnQ0v9a0
 
  -  妙だな最初が最大値で後は下がっていってる 
 
 - 9161 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 22:05:45 ID:Z9tv2Z280
 
  -  メイ淀奉納 
 ttps://www.pixiv.net/artworks/115252645 
 
 - 9162 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 22:25:52 ID:IAVc3iWS0
 
  -  マヂかよ売春してるとか知らんかったぜ 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bb6080d3e97e48545fbc3b354fed0371b7d5a8d1 
 
 - 9163 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 22:31:46 ID:E5clgxqQ0
 
  -  あそこかぁ……正直、駅の真ん前だから所見はビビるのよなぁ 
 
 - 9164 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 22:36:16 ID:cGMo1iZd0
 
  -  ドイツやオランダみたいに政府で管理してくれよ 
 どうせNHKの職員位の給料とそんな変わんないじゃん 
 
 - 9165 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 23:06:24 ID:RCjCLrrr0
 
  -  岐阜駅近辺がすげー近代化してるのに、あの一帯だけ完全に昭和だもんw 
 名古屋にも名古屋駅からちょっと離れた所に大門っていう遊郭跡とかの昭和っぽさが無くはないのだが、 
 それにしてもなぁ、ってなる。 
  
 ・・・でも特殊浴場的事情としては名古屋よりは金津の方が豊富なので、 
 そらそっちへ行くよねって。 
 
 - 9166 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 23:11:52 ID:74Cgw8XG0
 
  -  そういえば同志も仙台駅、改札によって全然印象とか開発度が違うって言っていたような… 
 東北行ったこと無いんだよなあ、食べ物美味しそうだけど。 
 
 - 9167 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/17(水) 23:24:26 ID:scotch
 
  -  昔は大きな街には遊郭有ったから 
 その名残が赤線になり飲み屋になりと歓楽街を形成した歴史が 
 
 - 9168 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 23:28:10 ID:Sn8sW6eb0
 
  -  空気って居るのが当たり前すぎて空気の様に必要とか一周回ってオーバーフローの100+という可能性も 
 
 - 9169 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 23:31:05 ID:BkznwXsQ0
 
  -  以前、古い遊郭跡を回るサイトを見てた事があるが、 
 立川(パンパン時代)や八王子(江戸時代)にも遊郭があったと聞いて驚いたなぁ 
 
 - 9170 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/17(水) 23:53:02 ID:scotch
 
  -  新宿のゴールデン街も元はそれだしな 
 さらに歴史をさかのぼれば靖国通り沿いのあれも 
 元々は新宿御苑の方にあったのが移って来た名残だし 
 
 - 9171 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 23:55:25 ID:Z9aWUXn10
 
  -  大門の遊郭建築は、一軒が料理屋として残ってるの以外はほぼ取り壊されたとか。 
 そういう店舗は昭和のキャバレー風のが何軒か残ってるだけで、住宅開発に飲み込まれつつあるみたいですね。 
 ソープの真正面にスーパーマーケットが建ってますわw 
  
 ttps://i.gyazo.com/eb87d182b3b9b31f4840b980323b4f43.jpg 
 
 - 9172 :名無しの読者さん:2024/01/17(水) 23:57:52 ID:213execo0
 
  -  人が集まるならそういう需要も起こるからねぇ 
 宿場町とか 
 
 - 9173 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/18(木) 00:01:18 ID:scotch
 
  -  Googleマップで評価が2.8www 
 
 - 9174 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/18(木) 00:02:41 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-261.html 
  
 出木杉くん、綺礼だべ・・・ 
 
 - 9175 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 00:06:47 ID:KQZP0nEZ0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9176 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 00:07:02 ID:+JwM/nd60
 
  -  仕事で熊本行ったら凄かったな 
 なんというか、隠す気が微塵も無いというか 
 
 - 9177 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 00:27:44 ID:qAQn1c2E0
 
  -  同志乙です。 
 酷いもんだ… 
 
 - 9178 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 00:37:29 ID:wdu44Cik0
 
  -  同志乙です 
 そして前回と今回の荒ぶる観目さんよw 
 
 - 9179 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 01:21:56 ID:bSMrT6SD0
 
  -  広島の流川は観光地で健全な表流川とたちんぼとボッタバーのキャッチがたむろする裏流川は全然空気が違う 
 
 - 9180 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 01:41:19 ID:w3Vdox1M0
 
  -  マジかよ、流川くん 
 
 - 9181 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 02:39:06 ID:P27yhu1z0
 
  -  同志乙です 
 出木杉くん、映画でもちょい役しかもらえない不満が爆発したんやな() 
 
 - 9182 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 06:52:34 ID:wdu44Cik0
 
  -  >>9181 
 出木杉が本気出すとドラえもんに指示出し始めるから……(映画に出ない理由) 
 
 - 9183 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 08:18:02 ID:rNofPhvx0
 
  -  あれK2なんでモーニングで 
 
 - 9184 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 10:05:18 ID:6TJ83Bt30
 
  -  K2はもともとモーニングの兄弟誌のイブニングで連載してたんだし 
 出張版が掲載されるのは別におかしくないやろ 
 
 - 9185 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 10:08:45 ID:ieF3EevA0
 
  -  講談社雑誌だとK2がモーニングへ移籍!とかやりそうでなあ 
 ネットの別冊でうけてたのが本誌に行って潰れるってよく見るし・・・・特に講談社のだと 
 
 - 9186 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 10:37:53 ID:qAQn1c2E0
 
  -  今更だけどAC6のメカデザインって、河森さんだけじゃなくて宮武さんまでいたんだ… 
 スタジオぬえの大ベテラン複数参加とは豪華だなあ。 
 
 - 9187 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 10:53:56 ID:3uKT8KzP0
 
  -  どっちがあの変態ロボ()デザインしたんだろ? 
 
 - 9188 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 11:02:56 ID:qAQn1c2E0
 
  -  河森さんはAC、宮武さんはAF系のデザインで過去作にも参加したとか… 
 つまりAFは白色彗星やゴルバだった?(彼は狂っていた 
 
 - 9189 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 11:03:54 ID:pTyWz9jm0
 
  -  出木杉とのび太はお互いの短所を補い合い、長所を乗算で増幅するからな 
 これにドラの道具が加われば大国相手にもやり合える… 
 
 - 9190 :スキマ産業 ★:2024/01/18(木) 11:13:41 ID:spam
 
  -  Q 合体したら? 
 A 最終回アルティメットのび太になる 
   アイツすげえよ「こいつならしずかちゃんも普通に惚れるわ」って説得力あるもん 
 
 - 9191 :スキマ産業 ★:2024/01/18(木) 11:21:30 ID:spam
 
  -  ファンボ「姉妹」NGに 
  
 琴葉姉妹とか柊姉妹で停止とかちょいちょい見かける 
  
 
 - 9192 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 11:29:43 ID:Bih2WD+D0
 
  -  ガキがアウトになってメスガキとか使えなくなったのは知ってるけど 
 なんで姉妹がアカンのやw 
 
 - 9193 :スマホ@狩人 ★:2024/01/18(木) 11:34:58 ID:???
 
  -  でも出来杉はヘビースモーカーズフォレストだし…… 
 
 - 9194 :雷鳥 ★:2024/01/18(木) 11:35:26 ID:thunder_bird
 
  -  AC6は変態ロボとか奇形パーツがちょくちょくあってどれだ?になる 
 
 - 9195 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 11:36:58 ID:ieF3EevA0
 
  -  AC6の世界だとMTで十分なのにわざわざAC選んだ時点で変態だから 
 
 - 9196 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 11:39:17 ID:5ZJYl4dw0
 
  -  >>9192 
 なんでもインモラルを連想させるからアウトらしい 
 で、「ママによる授乳手コキ」がアウトだから「後見人による疑似授乳を伴った射精行為の監督」はセーフという 
 やっぱ日本語って言葉狩りに向いて無いなぁww 
 
 - 9197 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 11:52:44 ID:FKQrCGPQ0
 
  -  新シュナイダーマン「空力なだけで変態ではないぞ」 
 
 - 9198 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 11:57:28 ID:2AvKS5Lr0
 
  -  姉妹って単語がインモラルに聞こえるのはもうそいつの頭がおかしいとしか言いようがないな。。 
 真に受ける側も受ける側だけど 
 
 - 9199 :土方 ★:2024/01/18(木) 12:03:26 ID:zuri
 
  -  ttps://x.com/uma_musu/status/1747816724156813628?s=46&t=93VQ3KLvJIEMeGnVwR7OHQ 
 予想されてたとはいえ……はえーよホセ() 
 
 - 9200 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 12:03:56 ID:2AvKS5Lr0
 
  -  これもうビコペ実装されないのでは? 
 
 - 9201 :スキマ産業 ★:2024/01/18(木) 12:05:42 ID:spam
 
  -  ウィブロスは状況証拠から確定とか言われてたからなあ・・・ 
 
 - 9202 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 12:07:44 ID:LGm0etxg0
 
  -  >>9198 
 これが続けばそのうちNGばかりで会話すら出来なくなりそう… 
 
 - 9203 :携帯@胃薬 ★:2024/01/18(木) 12:16:33 ID:yansu
 
  -  ビゴペはライバルとなる主力キャラが許可出てないからまだ実装されないと思われる 
 しゃーないね 
 
 - 9204 :スキマ産業 ★:2024/01/18(木) 12:25:16 ID:spam
 
  -  残りフラワーパークぐらいなんですよねビコーライバルシリーズ 
 (現在最年長G1馬 
  ピロウイナー産駒なのでゼファーとも関連及び何より 
  ブライアン最終レースの勝ち馬) 
  
 
 - 9205 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 12:26:42 ID:ieF3EevA0
 
  -  サクラバクシンオー(実装済み) 
 ノースフライト(実装予定) 
 トロットサンダー(多分無理) 
 ジェニュイン 
 タイキブリザード(多分無理) 
 フラワーパーク 
 タイキシャトル(実装済み) 
  
 あと2つか 
 
 - 9206 :スキマ産業 ★:2024/01/18(木) 12:31:08 ID:spam
 
  -  タイキブリザード 
 スタブロで変名登場のためまあ無理判定が出るのもしゃーない 
 トロットサンダー 
 引退理由が馬主の犯罪絡みとかも相まってまあ。タイキシャトル直前のマイル最強ではある 
  
 
 - 9207 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 12:41:59 ID:5ZJYl4dw0
 
  -  あ、理想郷が遂に繋がらなくなったみたい 
 
 - 9208 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 12:44:47 ID:ahAZSyw0I
 
  -  エロの方も? 
 
 - 9209 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 12:45:20 ID:fRent3p+0
 
  -  Library Of Ruina日本語でps4Switch移植ヤッター!! 
 テキスト修正されてるだけでも買いよ 
 
 - 9210 :土方 ★:2024/01/18(木) 12:59:03 ID:zuri
 
  -  来月のフェスラリステークス相当馬が現状いないこと考えるとそこでビコー実装かなぁと勝手に予想…… 
 これで突然エスポワールシチーとかサクセスブロッケンとか来ても困るw 
 
 - 9211 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 13:04:09 ID:ieF3EevA0
 
  -  来月半ばにリッキー、苫小牧、ばぁばの衣装替えで 
 来月末はアニバでドゥラメンテになるんでは 
 
 - 9212 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 13:05:08 ID:ieF3EevA0
 
  -  >>9211 
 リッキー、苫小牧、ばぁばの衣装替えで→リッキー、苫小牧、ばぁばの内誰かの衣装替えで 
 
 - 9213 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 13:33:10 ID:Wn3x/4O70
 
  -  ttps://x.com/livedoornews/status/1747570710237806754?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 安い!うまい!実際安い! 
 バイオマグロ販売開始! 
  
 いや、実際はバイオじゃなくて植物ベースのプラントマグロなんですがね? 
 
 - 9214 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 13:34:58 ID:qAQn1c2E0
 
  -  ネオサイタマのマグロがついに現実に… 
 
 - 9215 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/18(木) 13:38:00 ID:NE1I/0fy0
 
  -  >>9213 
 どうしてこうディストピアなアトモスフィアが薫ってくるのか 
 
 - 9216 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 13:39:31 ID:8ITvLvxK0
 
  -  そういや大豆ミートもよく見るようになったなあ 
 
 - 9217 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/18(木) 13:46:08 ID:NE1I/0fy0
 
  -  モスだっけ、ソイミートを使ったパテがメニューに入ってるの 
 
 - 9218 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 13:48:09 ID:ieF3EevA0
 
  -  >>9215 
 個人的にはこっちイメージが強いんですがね 
  
 『冷食捜査官(1)』(とり・みき) 
 ttps://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000013883 
  
 昔から色々な問題で自然食が食べれなくなって人工食糧が主流になるって話はあるんで 
 
 - 9219 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 13:48:35 ID:sUf7LKVdi
 
  -  編集の所属先がス◯エ◯と聞いて納得した( 
 ttps://twitter.com/fumi_mikan919/status/1747530658573152678?t=kndTv96SkVUDX-P6guqC3A&s=19 
 
 - 9220 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/18(木) 13:50:43 ID:scotch
 
  -  21エ門でも合成食料が主流の描写が在ったなあ 
 天然食料はぜいたく品扱い 
 
 - 9221 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 13:51:32 ID:sUf7LKVdi
 
  -  未来少年コナンじゃ、インスタントコーヒーがありがたられてたな 
 
 - 9222 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/18(木) 13:56:32 ID:NE1I/0fy0
 
  -  >>9218 
 冷食捜査官、とり・みき流ハードボイルドで大好き 
 
 - 9223 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 13:59:26 ID:zg+8n+Rf0
 
  -  ちょっと助けてくれただけの相手に命を懸けて恩返しする 
 笑う配達人とか大好きでした 
 
 - 9224 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/18(木) 14:12:46 ID:NE1I/0fy0
 
  -  ドラマ化したら割と受けそうな気がするんだよな、冷食捜査官 
 多分アニメよりも実写向き 
 
 - 9225 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 14:15:28 ID:wMOf+yGP0
 
  -  およそSF・ディストピア物では、自然食/天然物は一部の特権・上層階級にのみ許される贅沢品とみられるか、 
 それか管理・調整されてないばらついた物を摂るとか、気持ち悪いor変人の趣味/道楽扱いの 
 イカモノになるかのよな。大体は上でも有るように、環境破壊や資源の枯渇で希少化・高級品コースだけど 
  
 
 - 9226 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 14:21:50 ID:8ITvLvxK0
 
  -  999だと命の火でエネルギー補給を 
 
 - 9227 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 14:49:02 ID:O1HAYqF00
 
  -  ミ、ミートキューブ…… 
 
 - 9228 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 14:56:07 ID:8rRew/Tp0
 
  -  「がしゃがしゃ ぐァつぐァつ ガシャガシャ ぐァつぐァつぐァつ このサンマがまた…あれェ食べないのォ おいしいよ この人工サンマ…」 
 
 - 9229 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 15:03:03 ID:O1HAYqF00
 
  -  ごちぞうざまでしだぁ 
 
 - 9230 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 15:04:00 ID:qii33RAd0
 
  -  当時19歳の特定少年に死刑判決か 残当だな 
 強い殺意で振られた娘の両親コロ 妹にも斬りつける 家に放火 
 反省が伺えない うん早く吊るそう 
 
 - 9231 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/18(木) 15:14:22 ID:hosirin334
 
  -  ギフトカード到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 9232 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 15:19:34 ID:wPtEbCi/0
 
  -  天然物よりシンプルに旨いもので世界が満たされるのではないかと思ってる 
 
 - 9233 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 15:22:44 ID:ieF3EevA0
 
  -  新しい干し芋うp(バリバリ 
 
 - 9234 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 15:29:37 ID:nIkvl80d0
 
  -  ディストピア飯感あるすき家のまぐろフリスビー丼 
 一度手間かけて解すスタイルにしたが評判悪く出すだけに戻したという 
  
 
 - 9235 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 15:49:29 ID:gEi/tEvF0
 
  -  メニューの写真と違うというクレームに対してメニューの写真の方を修正したあれか 
 
 - 9236 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 15:58:36 ID:isvUO+nu0
 
  -  夫が離婚に応じてくれないと愚痴る妻は家庭板で良く見受けられますが、 
 離婚したくて仕方無くても離婚調停とか離婚裁判とかはそんなに二の足を踏む物なんでしょうかね? 
  
 
 - 9237 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 15:59:12 ID:Bih2WD+D0
 
  -  >>9225 
 そういう世界って天然の動植物もやべー毒蓄えるよう進化してそうだし 
 まともに喰える部位減るやろなって思ってた 
 
 - 9238 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 16:05:58 ID:FKQrCGPQ0
 
  -  >>9236 
 お金も掛かるし、離婚に足る証拠や証言もいるから多少はね? 
 尚家裁での離婚する場合は双方揃う必要はないので片方がイヤイヤしても離婚成立する。 
 
 - 9239 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/18(木) 16:11:11 ID:scotch
 
  -  裁判所とかその手の場所に行くのに気後れして 
 大仰しいのを忌避する人は一定数居るから 
 
 - 9240 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 16:18:34 ID:Bg4XTGAr0
 
  -  >>2396 
 「裁判所のお世話になった=社会的に瑕疵」という思想な人間は一定以上はいるので・・・。 
  
 なら損して得取れ的な落とし所があれば良いのですが、損か得かが完全に分かれる系統の場合、 
 どうあっても拗れる様子しか見えませんしねぇ・・・。 
 
 - 9241 :スキマ産業 ★:2024/01/18(木) 16:38:20 ID:spam
 
  -  インド版トップガンマーヴェリックいいなあこれ 
  
 藤田伸二つかまったか・・・ 
 ・・・・まあ、うん。 
 一番やりそうではあるんだ、うん。 
 
 - 9242 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 16:38:59 ID:O1HAYqF00
 
  -  証拠不十分で不起訴って書いてるのに自民党は犯罪しても許されるのか!って文句言ってる人は何? 
 
 - 9243 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 16:39:15 ID:isvUO+nu0
 
  -  うーむ、そんな旦那だったらとっとと離婚調停しろや、というのはやはり外野の無責任な囀りなんですかねえ。 
 
 - 9244 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 16:40:09 ID:O1HAYqF00
 
  -  すいません誤爆しました 
 
 - 9245 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 16:43:28 ID:Bg4XTGAr0
 
  -  「犯罪した=有罪、政治家は議員辞職して当然」と考える人は一定数いる。 
 そして「証拠不十分で不起訴」ってのは、 
 「検察が無能or自民党が裏で手を回して『本来起訴してしかるべき犯罪を不起訴に仕立て上げた』」と、 
 そう勘ぐるアホもいるって事だ。 
 
 - 9246 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/18(木) 17:08:18 ID:hosirin334
 
  -  専用スレ立てたのに避難所で熱弁振るう人も居るからね、仕方ないね 
 
 - 9247 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 17:13:07 ID:+dKN+BxEI
 
  -  >>9241 
 ちょっと前に地震の寄付で粗品に噛み付いたら捕まって、粗品の呪いがこんなとこまで伝播してる扱いは草 
 
 - 9248 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 17:23:20 ID:zXKHYIwp0
 
  -  お布施とか干芋送ったんだから俺の言うとおりに話を書けって言ってる人みたいな困った人もいるから… 
 他はともかくここはそういう場所ではないんだ まあ話の内容や板の環境でお布施の増減が変わるのは事実かもしれないけど… 
 13夫の時お布施ごっそり減ったんだったっけ? 
 
 - 9249 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 17:27:51 ID:SNY2nXEx0
 
  -  >>9248 
 そんな変わった事言う人がいるのが驚きだわ 
 コミックかったんだから俺の指示通り漫画書けって言わんだろ普通 
 
 - 9250 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 17:37:29 ID:8ITvLvxK0
 
  -  これの続き読みたいから〇〇の投稿は禁止ですってメールが来た話を聞いたような 
 
 - 9251 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 17:38:13 ID:fRent3p+0
 
  -  作者との距離が近すぎてその辺見誤ってるか、もしくは買った本の作者にも実はお気持ちの御手紙送ってる人じゃない? 
 
 - 9252 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 17:42:32 ID:Vgu68d5L0
 
  -  シャーロキアンという厄介ファンが 
 
 - 9253 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 17:49:44 ID:ieF3EevA0
 
  -  これで80弱・・・・原作者はうかつに大軍なんて書いちゃいけないな 
 ttps://x.com/KulasanM/status/1747591124234182899?s=20 
 
 - 9254 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 18:00:30 ID:76sBZp730
 
  -  個体識別の出来るこれがどれだけ無茶かがわかる話だな 
 ttps://youtu.be/8mJLyHR9QfM?si=0gW2sHG8Dc9MM0Eu 
 
 - 9255 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 18:02:21 ID:ieF3EevA0
 
  -  >>9254 
 日本中からスーツアクターをかき集めたんだっけw 
 劇場で見た時ガチ泣きしたわ 
 
 - 9256 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 18:18:05 ID:Zom3T2T80
 
  -  >>9250 
 同志の話は「つづかない」ってのが基本だと思うのですが? 
 ってなるよね。 
 
 - 9257 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 18:19:01 ID:JscXdtfy0
 
  -  もう結構古い作品になっちゃうが「うたわれるもの」のアニメだと合戦シーンなんかはモブ兵にCGとか使ってかなり上手い事やってたなあ。 
 当時のlエロゲ原作アニメとしては原作の再現もちゃんとやってたし、良い作品だった。 
 
 - 9258 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 18:26:13 ID:pTyWz9jm0
 
  -  >>9255 
 遊園地等のヒーローショーの方々迄集めたそうで 
 それでも足りずに、追加戦士が別撮りだったそうですね 
 
 - 9259 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 18:27:45 ID:QuCLAwD00
 
  -  そりゃ同志の作品の派生(2次)書いておいて、俺が本家だって主張する人いたくらいだし(白目 
 
 - 9260 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 18:34:50 ID:PPEPQXQD0
 
  -  「地を埋め尽くさんばかりの大軍勢」「絢爛豪華な宮殿」「贅を尽くした貴族の食事」! 
 作画担当の負担ジェットストリームアタックだ! 
 
 - 9261 :雷鳥 ★:2024/01/18(木) 18:35:39 ID:thunder_bird
 
  -  当時の時代、地理、宗教的なアレコレ……ウワーッてなりそう( 'ω' ) 
 
 - 9262 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/18(木) 18:42:47 ID:scotch
 
  -  動物とかメイドさん描くのが大好きで 
 でも仕事だから書き込みを抑えて描いてるんです 
 って人でも無きゃ地獄だろうなw 
 
 - 9263 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 18:53:06 ID:qii33RAd0
 
  -  それは何処の森さんでしょうかw 
 
 - 9264 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 18:58:27 ID:QuCLAwD00
 
  -  どこかの原〇夫さんでもいいんだけどね 
  
 ちょい役ならどれだけ書き込んでも今回だけだし! 
 
 - 9265 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 19:00:40 ID:ieF3EevA0
 
  -  >>9260 
 はたらいていないゆで「ニヤリと笑うブラックホール」 
 
 - 9266 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 19:28:10 ID:jOTFsMis0
 
  -  ストレス解消に細かい書き込みを趣味でやるとかいう話を聞いたときには思わず遠い目をした>森せんせ 
 
 - 9267 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 19:46:34 ID:q8eRE7Ji0
 
  -  やるのかよ大学編! 
 ttps://twitter.com/nisioisin_anime/status/1747907177313194401 
 デストピアとアセロラ姫の話とか映像にしたら一発でネタバレじゃんどうすんだ? 
 
 - 9268 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/18(木) 19:58:40 ID:scotch
 
  -  お馬さん!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Ff_ASO2aYAAWLnl.png 
 
 - 9269 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 20:07:00 ID:PPEPQXQD0
 
  -  「クリスタルパレスを手描きします」 
 
 - 9270 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 20:08:39 ID:w3Vdox1M0
 
  -  エマではメイド服着るだけの話が有ったなあw 
 
 - 9271 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/18(木) 20:12:16 ID:scotch
 
  -  ひっじ、胃薬ン、もぐらさん、ゴップさんがメイド姿で出勤する未来 
 (ひっじが一番ダメージでかそう) 
 
 - 9272 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 20:22:22 ID:+JwM/nd60
 
  -  「釈迦牟尼尊者の名に誓い 全ての不義に鉄槌を」 
 
 - 9273 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 20:24:49 ID:nIkvl80d0
 
  -  理想郷トップページではメンテ中ってなってるが閉鎖かな 
 あそこ無くなったらやる夫スレ検索で使えるのハーメルンだけになってしまう 
 
 - 9274 :手抜き〇 ★:2024/01/18(木) 20:40:15 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9275 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/18(木) 20:50:45 ID:hosirin334
 
  -  芸術だべ・・・ 
 
 - 9276 :雷鳥 ★:2024/01/18(木) 20:51:20 ID:thunder_bird
 
  -  美しい…… 
 
 - 9277 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 20:54:08 ID:jO/gKgfK0
 
  -  13谷! 
 
 - 9278 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 20:54:13 ID:KQZP0nEZ0
 
  -  前振りからオチまで完璧すぎるアート 
 
 - 9279 :携帯@胃薬 ★:2024/01/18(木) 20:57:34 ID:yansu
 
  -  尊いべ・・・ 
 
 - 9280 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 20:57:39 ID:qii33RAd0
 
  -  >>9268 
 本当に森さんはスゲェ 
 
 - 9281 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 21:00:42 ID:q8eRE7Ji0
 
  -  そんな風にイキってるから 
  
 ttps://x.com/shohosandaisuki/status/1747217478168850766?s=20 
 
 - 9282 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 21:03:34 ID:UU1Epynw0
 
  -  アメリカンドラマで悪い出来事が起こった時の 
 オーゥ・・・って観客の幻聴が聞こえた気がする・・・ 
 
 - 9283 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 21:06:31 ID:d22o+UIt0
 
  -  >>9282 
 フルハウス大好きだった。続編のフラーハウスは1話は当時めっちゃ嬉しかった半面、創作の都合上娘たちも片親の宿命背負わされたの悲しかったわ 
 
 - 9284 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/18(木) 21:09:47 ID:hosirin334
 
  -  撮りと栄えが一気に来るジレンマ 
 
 - 9285 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 21:10:22 ID:gaZnzJcw0
 
  -  このタイミングで13が出る……やはりグラサイ… 
  
 もしくはヤンスの仕業 
 
 - 9286 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/18(木) 21:12:47 ID:scotch
 
  -  くぱぁ 
 ttps://twitter.com/Icafe14/status/1198543546002726913 
 
 - 9287 :難民 ★:2024/01/18(木) 21:20:42 ID:nanmin
 
  -  時空を超えてあなたは一体何度―― 
 我々の前に立ちはだかってくるというのだ!! 13夫!!! 
 
 - 9288 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 21:23:22 ID:76sBZp730
 
  -  どうしてこうなったw 
 ttps://twitter.com/easterngoblin/status/1747675343513649580 
 
 - 9289 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 21:35:55 ID:1Dqr4YuO0
 
  -  >>9253 
 司令部の描写なら大軍でも地図のコマだから行ける 
  
 前線だと防衛ライン50個抜いたてさらに攻撃続行とか 
 敵の攻撃が数日終わらないとかそういう時間経過を伴う表現が大軍な感じする 
  
 目視出来る範囲ですぐ大軍と解るなら土煙とかで見ることになるのかな 
 孔明なら偽装しそうだけど 
 
 - 9290 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 21:45:57 ID:gaZnzJcw0
 
  -  >>9289 
 ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B5%E7%A7%91%E8%A8%98%E5%8F%B7_(%E5%8C%97%E5%A4%A7%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E6%9D%A1%E7%B4%84%E6%A9%9F%E6%A7%8B) 
  
 兵科記号が読めるようになると、その手の地図は読んでてすごく楽しい 
 
 - 9291 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 21:47:52 ID:KxBWUynO0
 
  -  悲しき13を奉納 
 ttps://www.pixiv.net/artworks/115278422 
 
 - 9292 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/18(木) 22:15:39 ID:gomu
 
  -  昨日の注文数は31票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 9293 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 22:16:06 ID:SD6YIEPc0
 
  -  ダイス「どうや?俺偉いやろ!」 
 
 - 9294 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 22:24:45 ID:nIkvl80d0
 
  -  あれ、フジで今日から始まるドラマ大奥ってなってるが今何年だ元号は平成のままだったのか 
 
 - 9295 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 22:28:22 ID:lY7KVgYk0
 
  -  本スレ>>3971で思い出したがJHブレナン氏亡くなったんだな… 
 
 - 9296 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/18(木) 22:34:56 ID:scotch
 
  -  先日までNHKが逆転大奥やってた後だと影が薄いな 
 
 - 9297 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 22:41:26 ID:lY7KVgYk0
 
  -  >>9290 
 HoIでカウンター表示にしてると自然に覚えるね 
 
 - 9298 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 22:49:27 ID:SQPFXjO60
 
  -  大奥はなんだかんだで第一章が一番やなぁ・・・。 
 次点が幕末のやつ。 
 
 - 9299 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 23:18:05 ID:76sBZp730
 
  -  関東で週末は大雪の見込みか 
 ttps://twitter.com/UN_NERV/status/1747892195754148046 
 
 - 9300 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/18(木) 23:22:32 ID:scotch
 
  -  ずらせる用事はずらして、多めに食料品買って置く位しか出来ないが 
 気象庁は最近はどうも最大値でアナウンスする傾向が有るねえ 
 リスク回避にはその方が良いんだろうけど 
 
 - 9301 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 23:24:23 ID:SNY2nXEx0
 
  -  ああ腰が痛い。椎間板ヘルニアと坐骨神経痛が悪化してるぜ・・・ 
 最近立ち仕事で八時間が辛くて、大体5時間ぐらいで足先が痺れてくる、仕事休めんし辞めようかなぁ・・・痛いし 
 
 - 9302 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 23:26:29 ID:PPEPQXQD0
 
  -  豪雪(AA略 
 
 - 9303 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 23:27:26 ID:gaZnzJcw0
 
  -  ま、まぁさすがに雨やろ……たまちほーも予報では7℃か8℃って言ってるし、雪にはなるまい(慢心) 
 
 - 9304 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/18(木) 23:33:51 ID:scotch
 
  -  気になるのは降る時間帯が土曜の夜から日曜の朝にかけてがメインっぽいんだよね 
 その時間帯だと最悪の想定は有りうるって言う 
 まあ止んだ後の翌日辺りは15度位まで上がるっぽいから降っても溶けるかなって 
 
 - 9305 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 23:40:09 ID:FOFLIeA/0
 
  -  うっかり抱き上げようとしたら腰イワしそう 
 
 - 9306 :名無しの読者さん:2024/01/18(木) 23:42:04 ID:Bih2WD+D0
 
  -  >>9301 
 上役とか上司とかに相談してみたら 
 何なら診断書書いてもらって持って行って 
 
 - 9307 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/19(金) 00:03:24 ID:gomu
 
  -  想像したら(メシテロ的に)負け 
 
 - 9308 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/19(金) 00:07:39 ID:gomu
 
  -  ちくしょう! 腹減って来たぁぁぁ 
 
 - 9309 :バーニィ ★:2024/01/19(金) 00:08:33 ID:zaku
 
  -  壮絶な自爆w 
 
 - 9310 :バーニィ ★:2024/01/19(金) 00:09:13 ID:zaku
 
  -  ・・・くそっ、明日健康診断だから何も食えねえ!!! 
 
 - 9311 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 00:09:15 ID:vvUtB7N50
 
  -  なんという自爆ww 
 
 - 9312 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 00:10:17 ID:GmAkbGmr0
 
  -  グワーッ!メシテログワーッ! 
 
 - 9313 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 00:14:25 ID:57UzGQlr0
 
  -  自分で書いておいてwww 
 
 - 9314 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 00:15:10 ID:vZ7vT9zD0
 
  -  チキンカツ……キエフ風……(なおカロリー) 
 
 - 9315 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 00:16:44 ID:BTMG/5/O0
 
  -  何故見に行くw>健康診断 
 
 - 9316 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 00:17:33 ID:NyNppOSH0
 
  -  くそっ こんなところにいられるかっ 
 俺はコンビニに寄らせてもらう 
 
 - 9317 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 00:18:44 ID:BTMG/5/O0
 
  -  ありそーでなかなか見当たらないチキンカツ丼 
 
 - 9318 :雷鳥 ★:2024/01/19(金) 00:19:04 ID:thunder_bird
 
  -  今AA流し見してたら寿エンパイアのAAあるじゃんアゼルバイジャン 
 
 - 9319 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 00:20:33 ID:Cc9w0sLk0
 
  -  >>9317 
 かつや含めて、食材の値段の差なのか、 
 限定メニューでよく採用されるんだ 
 「またチキンカツ」ってなる 
 
 - 9320 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 00:22:42 ID:57UzGQlr0
 
  -  かつやのチキンカツのタレカツ丼は常時メニューに入っててほしいぐらい。 
 
 - 9321 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 00:22:58 ID:XeBwzVtk0
 
  -  ハンチョウ「そろそろ値段でなく味で評価されてもいいだろ・・・・・・!」 
 
 - 9322 :バーニィ ★:2024/01/19(金) 00:28:13 ID:zaku
 
  -  >>9315 
 だって・・・更新されてたからっ!!!(アホ 
 
 - 9323 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/19(金) 00:29:58 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-262.html 
  
 悪役令嬢と化したアナ様 
 
 - 9324 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/19(金) 00:30:46 ID:YFnzFLcz0
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 9325 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 00:31:45 ID:Cc9w0sLk0
 
  -  up乙です 
 
 - 9326 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 00:32:22 ID:GmAkbGmr0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9327 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 00:33:02 ID:BTMG/5/O0
 
  -  乙です 
 化した……? 
 
 - 9328 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 00:35:30 ID:1NQ9w3dT0
 
  -  うp乙です 
 
 - 9329 :バーニィ ★:2024/01/19(金) 00:37:45 ID:zaku
 
  -  同志乙ですー 
 
 - 9330 :狩人 ★:2024/01/19(金) 00:37:48 ID:???
 
  -  うp乙です同志。やはり良い声は全てを解決する…… 
 
 - 9331 :難民 ★:2024/01/19(金) 00:38:08 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9332 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 00:46:55 ID:LlBnpUmb0
 
  -  お惣菜でもチキンカツって中々売ってないのよね 
 
 - 9333 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 00:47:10 ID:LlBnpUmb0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9334 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/19(金) 00:50:46 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
  
 違うんです! IME君が勝手にやったんです! 
 
 - 9335 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 00:53:37 ID:3hJcYOyP0
 
  -  ブレイバーンのノンテロップED が公開されたんだが┌(┌^o^)┐ 
 
 - 9336 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 00:55:42 ID:yg6UBG0R0
 
  -  腐女子受けしそうw 
 ttps://twitter.com/bangbravern/status/1748004014758019396 
 
 - 9337 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 00:56:41 ID:1NQ9w3dT0
 
  -  >>9336 
 これ腐ってる人らにウケるん? 
 
 - 9338 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 00:56:59 ID:yg6UBG0R0
 
  -  さて、0100からABEMAで見るか 
 
 - 9339 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 00:58:52 ID:uX5dElTr0
 
  -  >>9332 
 ドンキの惣菜コーナーがあればチキンカツはあった。 
 ・・・クリスマスの時のチキンレッグが駄々余りしてたからなのか、 
 照り焼きチキンレッグと変名してそっちが売り切れるまではチキンカツは打ち止めしてるみたいだけど。 
 
 - 9340 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 01:03:25 ID:yg6UBG0R0
 
  -  >>9337 
 ガチムチだからなあ 
 
 - 9341 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 01:11:16 ID:KNhVWowT0
 
  -  以前住んでたとこと職場の間にあったスーパーには顔よりでかいのが常備されてたな……。 
 帰宅時に半額になってたら良く買ってた。特にパサついてもないし、固くなる分薄く大きくなってるからかなり食べ応えがあってよかった。 
  
 ttps://i.gyazo.com/8b2b6263940164b0a7b64d98ed4e6b59.jpg 
 ttps://i.gyazo.com/8d8c86779882c9bb3db8329d93c85d7e.jpg 
 
 - 9342 :狩人 ★:2024/01/19(金) 01:12:44 ID:???
 
  -  ttps://twitter.com/ZangaiKarasu621/status/1748003399390597459 
 まさにコレ 
 
 - 9343 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 01:13:46 ID:LlBnpUmb0
 
  -  別にチキンカツ自体が不味いとかではなくて 競合する奴らが強いから必然優先度下がってしまうんですよね 
 揚げ物だと コロッケ トンカツが強く  
 鳥の揚げたのだと からあげ フライドチキン ってので 
 
 - 9344 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/19(金) 01:14:22 ID:YFnzFLcz0
 
  -  よし、浄化しよう 
 ttps://twitter.com/shikidoji/status/1747902933667316210 
 
 - 9345 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 01:19:22 ID:O9W3aNYa0
 
  -  >>9254 
 おれの個人的ヒーロー、フラッシュマンが見分けつかねえ(泣) 
 反フラッシュ反応は未だにトラウマ 
 
 - 9346 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 01:28:07 ID:yg6UBG0R0
 
  -  イサミハード回であったw 
 
 - 9347 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 01:30:14 ID:57UzGQlr0
 
  -  ブレイバーンのキモさがむしろパワーアップしてんじゃねえかw 
 
 - 9348 :観目 ★:2024/01/19(金) 01:45:17 ID:Arturia
 
  -  ブレイバーン……素晴らしい。 
 そして凄くキモい。 
 
 - 9349 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 01:48:17 ID:aJtRg+K+0
 
  -  ラクスの目が何かをキメてるようにしか見えねえ… 
 ttps://twitter.com/SEED_HDRP/status/1747816077797757288 
 
 - 9350 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 02:04:59 ID:K8wYUwuJ0
 
  -  そういやシードの映画の予告で血塗られた手で彼女の手を取るのかってセリフがあったが 
 集団のトップだし責任という形でラクス自身の手も結構、血に濡れてるんじゃって思ってしまうな 
 
 - 9351 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 02:10:20 ID:3hJcYOyP0
 
  -  シーゲルの娘というだけで抹殺不可避 
  
 特に地上のコーディネーターからすれば怨敵の娘だからして 
 
 - 9352 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 02:10:40 ID:57UzGQlr0
 
  -  >>9350 
 無印の時点で戦火が拡大するって分かっててキラにフリーダム託した上に自身もエターナルで前線に出てるしなあ。 
 今更過ぎるとしか。 
 
 - 9353 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 02:58:25 ID:3hJcYOyP0
 
  -  チキンカツは粒マスタード挟んであるやつが良い 
 
 - 9354 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 06:14:06 ID:tJHfn3fO0
 
  -  シーゲル名言「何でもいい 手段は選ばない 地獄を一度くぐっちまうことさ ツキの女神はいつだってその先にしゃがみこんでいる」 
 
 - 9355 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 06:52:46 ID:eIldd3ZT0
 
  -  またアレな声優のチョイスが…w 
 ttps://twitter.com/bangbravern/status/1748004093627679008?t=-xZegfMN0_2okdemXgvU-Q&s=19 
 
 - 9356 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 07:03:47 ID:IMmsJHWB0
 
  -  気持ち悪いネットリ系鈴村ロボのライバル機が杉田ロボとか大惨事の予感しかしないよwww 
 そしてブレイバーンが感情表現が直球になったデッカードやグリッドマンって言われてて爆笑したわ 
 現状視聴者視点だとイサミに必要な勇気が誰かを護る勇気じゃなくて「生理的に嫌なロボに乗って戦う事」なのが可哀想だわ 
 
 - 9357 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 07:09:58 ID:mDQNv3oC0
 
  -  もしかしたらチェインバーみたいな演じ方かも知れない 
 99%無いだろうけど 
 
 - 9358 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 07:22:11 ID:CN6bjnZ70
 
  -  個人的には、貼り付けた作り物の勇気と友情が本物になる英雄譚であって欲しいなぁ 
 
 - 9359 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 07:37:40 ID:V899mqTH0
 
  -  >>9350 
 最初聞いた時は何を今更と思ったが 
 あれラクスには今更だけどキラには刺さるやつだなと気付いてお労しさが増した 
 
 - 9360 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 08:27:00 ID:oEfks/vz0
 
  -  >>9332 
 うちの近所のオーケーにはあったような記憶<チキンカツ 
 
 - 9361 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 08:29:25 ID:+tzkBmUi0
 
  -  唐揚げの方が手っ取り早いから? 
 
 - 9362 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 11:20:15 ID:EycraPW70
 
  -  近所のスーパーはチキンカツだと見かけないけど、代わりにチキン南蛮をよく見かける。利益率的な問題なのかな? 
 
 - 9363 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 11:39:24 ID:QLGvyWWb0
 
  -  チキンカツはないが半身の唐揚げとかは近所にあったな 
 塊肉はやはり美味い 
 なんでだ? 
 
 - 9364 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 11:42:37 ID:57UzGQlr0
 
  -  >>9363 
 大きいとそれだけ水分や旨味が逃げにくいからとか? 
 その分火を通す難易度も上がるだろうけど。 
 
 - 9365 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 11:46:53 ID:O3glrdUJ0
 
  -  見た目や歯ごたえもあるでしょうな 
 
 - 9366 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 11:55:49 ID:kMNdJ8LL0
 
  -  トンカツがあるだろうし、 
 パン粉をつけるという一手間はチキンカツはあるが故に・・・? 
 
 - 9367 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 11:57:54 ID:O3glrdUJ0
 
  -  そういやミスター味っ子でやってたみたいな分厚いカツ出してる店が名古屋にあったなあ 
 
 - 9368 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 11:59:11 ID:eTcQbWbI0
 
  -  >>9363 
  
 舌「美味いです!」 
 脳「ヨシ!」 
  
  
 胃「グワーッ!」 
 腸「グキュルルルル・・・」 
 
 - 9369 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/19(金) 12:07:12 ID:MruLRETN0
 
  -  自分が行きつけのスーパーの惣菜コーナーではチーズとか大葉とか何かしら挟んだ奴が多い<チキンカツ 
 
 - 9370 :土方 ★:2024/01/19(金) 12:08:47 ID:zuri
 
  -  ttps://x.com/umamusume_gw/status/1748179664152231981?s=46&t=93VQ3KLvJIEMeGnVwR7OHQ 
 差し特化で賢さ重視した方が良さげかな? 
 
 - 9371 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 12:12:20 ID:avgPgpAGI
 
  -  速水けんたろうお兄さん老けたなぁ… 
 そりゃ還暦だし当然か… 
 
 - 9372 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 12:13:33 ID:0JbBTz620
 
  -  食い易さは切ってある方だけど、1枚肉のジャンボチキンカツの方が美味しそうなのよね。味は変わらないはずなのに 
 
 - 9373 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/19(金) 12:18:02 ID:MruLRETN0
 
  -  見た目のボリュームが旨さの感じ方に影響するって研究結果があったはず 
 笹本祐一が言ってた「アメリカ人の味覚は甘い、辛い、デカい、脂っこいの四つだけ」てのは正しかったのだな 
 
 - 9374 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 12:19:08 ID:NrESllf20
 
  -  でかい一枚肉のがうまそうなのは肉汁とか封じ込まれてるからかも知れない…と個人的に思ってたけどそういう理屈があったのか… 
 
 - 9375 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 12:23:42 ID:O3glrdUJ0
 
  -  ゴールデンカムイ観た人の感想は概ね高評価ぽいね、でかいスクリーンで観たいからいっちゃうか 
 
 - 9376 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 12:37:44 ID:vZ7vT9zD0
 
  -  >>9368 
 肝臓「男は黙って耐え忍ぶのさ」 
 膵臓「ああ 俺も付き合うぜ」 
 
 - 9377 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 12:40:31 ID:FYzABD1q0
 
  -  表面のメイラード反応にちょうど良い加熱時間がだいたい同じとすると 
 中がちょうど良くなる肉の厚さもだいたい同じになるとは思う 
  
 薄い肉は冷たいまま焼くとか応用もあるが 
 
 - 9378 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 12:41:52 ID:57UzGQlr0
 
  -  見た目の良さによって味の感じ方が変わるってのは分かるが、ただデカいってだけでも人間の脳的には美味そうって感じる物なのか。 
 
 - 9379 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 12:43:58 ID:FYzABD1q0
 
  -  一番美味しい噛む回数があるから 
 その回数で飲み込めるよう大きさや堅さを調整するみたいな技術もあるとは聞く 
 
 - 9380 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/19(金) 13:31:30 ID:MruLRETN0
 
  -  あの立ち絵って公式のじゃなかったんか……w 
 ttps://twitter.com/gsc_goodsmile/status/1748178476505395500 
 
 - 9381 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 13:36:49 ID:m+PkrZd40
 
  -  フルメタファミリー読んだが…… 
 あのソースケがなあ…… 
 
 - 9382 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 13:44:13 ID:Bmvf8DeGi
 
  -  誰だこんな商品企画通しやがったバカはwww 
 ttps://twitter.com/hodokosoalame/status/1747923015894200667?t=emeznxjaHsFZLsZZcPANfg&s=19 
 
 - 9383 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 13:49:32 ID:efk+C7b90
 
  -  >>9381 
 念のためにでンなもの作ってるんじゃねえ(笑 とはなった 
 
 - 9384 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 13:53:13 ID:m+PkrZd40
 
  -  >>9383 
 三人目を作るかもしれない 
 
 - 9385 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 13:54:05 ID:m+PkrZd40
 
  -  つーかアラサーかなめは萌えるというよりエロい 
 
 - 9386 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/19(金) 13:55:38 ID:MruLRETN0
 
  -  >>9382 
 正式ライセンス品なんだろうか…… 
 だいぶバズってるから公式からなんかアナウンス出るかもな 
 
 - 9387 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 14:03:21 ID:mf/ih8jw0
 
  -  そうか、もう富士見ファンタジア文庫の発売日(20日)なのか。 
 日付の感覚が早すぎてマジで……? ってなった。 
 
 - 9388 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 14:08:43 ID:Co6NdxN10
 
  -  >>9382 
 ん、一緒に銀行強盗するべき 
 
 - 9389 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 14:12:41 ID:Kdjxaw0g0
 
  -  >>9384 
 作者が書いてるw 
 ttps://twitter.com/gatosyoji/status/1747937835678888249 
 
 - 9390 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 14:22:42 ID:EycraPW70
 
  -  >>9370 
 私服がヤバい。それ以上にSSRタルマエのケt……ふとももがヤバい。 
 
 - 9391 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 14:27:16 ID:oDDw0qKZ0
 
  -  アルコール入れたら死が見えるってレベルで内臓やられてた宗介がよくぞここまで…ホロリ 
 
 - 9392 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 14:39:20 ID:buYArUq50
 
  -  富士見はドラゴンブックスも復活させて? 
 今なら採算取れるでしょ??? 
 
 - 9393 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 14:55:41 ID:/zX/3w5S0
 
  -  銀…最後に大輔の元に… 
 
 - 9394 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 15:57:32 ID:AD8V08eD0
 
  -  >>9389四季童子先生と賀東先生がフルメタで編集に組まされたのがよくわかるw 
 
 - 9395 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 16:04:20 ID:O3glrdUJ0
 
  -  こんなやべえ会社があったのか!? 
 ttps://twitter.com/no_limit_OL/status/1747970186723148068?t=ZkKN7Df273EOTbfCunYz0A&s=19 
 
 - 9396 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 16:08:01 ID:Om5/WlNp0
 
  -  訓示とクンニは間違えちゃイカンでしょw 
 
 - 9397 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/19(金) 16:09:25 ID:scotch
 
  -  誤変換の破壊力よwww 
 
 - 9398 :雷鳥 ★:2024/01/19(金) 16:10:30 ID:thunder_bird
 
  -  AVでありそう( 'ω' ) 
 
 - 9399 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/19(金) 16:13:26 ID:MruLRETN0
 
  -  洗脳って怖いなー 
 
 - 9400 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 16:13:49 ID:O3glrdUJ0
 
  -  その後の、超高プレッシャーほぼ洗脳状態がジワジワ来るw 
 
 - 9401 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 16:16:39 ID:q7anFgPD0
 
  -  ???「何が訓示だよクンニしろよオラァァァ」 
 推定汚っさん社長にクンニされたがる女性営業……愛人? 
 
 - 9402 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 16:26:39 ID:XQhrGki30
 
  -  誤変換という性癖開示爆弾(銃口を咥えて自死) 
 
 - 9403 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 16:29:41 ID:RaPnlPqr0
 
  -  テクノロジーが生み出す悲劇、と重々しい言い方をしてみる 
 ほら、変換履歴による痔バレとか 
 
 - 9404 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 16:42:30 ID:EWjxh2mm0
 
  -  IMEの開発が中国メインになってからの誤変換の多さ 
 ・・・Windowsupdateでおかしくなることも増えたよ 
  
 家ではATOKだけど、会社では流石に無理 
 
 - 9405 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 17:18:41 ID:oiLy0M9K0
 
  -  毎朝クンニww 
 
 - 9406 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 17:25:56 ID:t/rxr10Pi
 
  -  海洋堂、約1億円の減資に( 
 ttps://gamebiz.jp/news/380299 
 
 - 9407 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 17:44:22 ID:b9SOqK8g0
 
  -  ローマ字打ちすると微妙にNとJが絡んで失敗することはまあ、分からないでもないが・・・。 
  
 ツイートする前にもうちょっと確認をしようね、って。 
 
 - 9408 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 18:20:07 ID:feb6iYLy0
 
  -  昨日ハーメルン捜索で本文が一行しかなくてその上短くそれで探すのは無理だろって言う特定やる夫スレ捜索あったが 
 さっき確認したら同じ人がさらに短い特定捜索もう一つしててあれは検索妨害なんだろうか 
 
 - 9409 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 18:24:18 ID:BTMG/5/O0
 
  -  >>9391 
 フルメタファミリー読んだか? 
 おったまげる(古文)事請け合いだぞ 
 
 - 9410 :スキマ産業 ★:2024/01/19(金) 19:01:04 ID:spam
 
  -  せんせい 
 ぶれいばーんに 
 終身名誉性癖が気持ち悪い勇者ロボ第一位 
 デッカードを超えるんじゃねえのかこいつという疑惑が 
 
 - 9411 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 19:04:24 ID:RaPnlPqr0
 
  -  >>9410 
 なんでその枠にデッカードが入るんですかねぇ! 
 多少見え隠れするだけで基本ムーブではなかったやんww 
 
 - 9412 :スキマ産業 ★:2024/01/19(金) 19:06:11 ID:spam
 
  -  デッカードの性癖が気持ち悪くないともうすか 
 ショタ上司に忠誠以上の感情抱いてるようにしか見えないあいつが 
 
 - 9413 :携帯ゴム:2024/01/19(金) 19:06:16 ID:HozyqFcQ0
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 宜しければご注文してやってください 
 
 - 9414 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 19:07:47 ID:BTMG/5/O0
 
  -  ブレイバーンはむしろ気持ち悪さに作為が見えてランキング下位 
 
 - 9415 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 19:08:19 ID:2D++ixnZ0
 
  -  勇者ロボじゃなくて、ロボ全般に広げると 
 インベルといい勝負するんじゃないかとはもっぱらの評判 
 
 - 9416 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/19(金) 19:14:09 ID:hosirin334
 
  -  pixivうp完了 
 https://www.pixiv.net/artworks/115300220 
  
 提督の好感度を稼ぐ健気な鈴谷 
 
 - 9417 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 19:17:11 ID:x/GS7sIA0
 
  -  せやかて工藤 
 勇者警察課のボスって敵ですら上司にしたかったぜって言われるほどのロボたらしだぞ 
 
 - 9418 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 19:25:47 ID:RWkWrtv50
 
  -  比較対象にインベルとかデッカードがあがる時点で大概だと思う 
 
 - 9419 :ミカ頭巾 ★:2024/01/19(金) 19:27:55 ID:mika
 
  -  うp乙です同志。 
 
 - 9420 :手抜き〇 ★:2024/01/19(金) 19:32:37 ID:tenuki
 
  -  うp乙です同志 
 くるぶしソックスが解釈一致ですね 
 
 - 9421 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 19:35:49 ID:GmAkbGmr0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9422 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 19:46:22 ID:rVvVPiYU0
 
  -  >>9410 
 インベルは一位タイかな? 
 
 - 9423 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 19:55:19 ID:oiLy0M9K0
 
  -  デッカードは機械×ショタの同人が腐海から量産されたから別格じゃろ 
 
 - 9424 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 19:56:41 ID:3hJcYOyP0
 
  -  BGM:ROOTS (星空プラネット) 
  
 明日未明、JAXA 月着陸実証機「SLIM」着陸トライ開始 
 
 - 9425 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/19(金) 20:19:05 ID:hosirin334
 
  -  盛るペコ・・・どんどん盛るペコ…… 
 
 - 9426 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 20:21:02 ID:3hJcYOyP0
 
  -  …鯨カツ…(物産展で買った) 
 
 - 9427 :スキマ産業 ★:2024/01/19(金) 20:24:09 ID:spam
 
  -  めろん22への 
 由比正雪に対する 
 「盛りそう意見先生(キャラの師匠が森宗意軒設定)」 
 呼ばわりにクソほど笑った 
 
 - 9428 :手抜き〇 ★:2024/01/19(金) 20:26:56 ID:tenuki
 
  -  尻を盛るねこ 
 
 - 9429 :狩人 ★:2024/01/19(金) 20:34:58 ID:???
 
  -  FGOで実装されて実際盛られてる事が判明した。 
 
 - 9430 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 20:35:56 ID:3hJcYOyP0
 
  -  飯を盛る猿 
 
 - 9431 :雷鳥 ★:2024/01/19(金) 20:37:11 ID:thunder_bird
 
  -  これが有名な見猿、聞か猿、言わ猿、盛る猿でございます 
 
 - 9432 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 20:37:54 ID:oEfks/vz0
 
  -  正雪先生引いた不逞浪士たちがみんなして困惑してるのが笑うw 
 あんな退魔忍みたいなぴっちりスーツでくるとは思ってなかったからなぁ… 
 
 - 9433 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 20:41:57 ID:aJtRg+K+0
 
  -  感度三千倍な由比正雪 
 
 - 9434 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 20:42:46 ID:K8wYUwuJ0
 
  -  対魔忍主従とか言われてるのは笑ったわ、正雪先生と丑午前 
 
 - 9435 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 20:44:02 ID:AU9rcfKJ0
 
  -  だって服装がね 
 
 - 9436 :手抜き〇 ★:2024/01/19(金) 20:48:46 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9437 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 20:54:07 ID:ahxVy0Gu0
 
  -  頼光さんの時点で対魔忍やれるビジュアルだったしなぁ 
 
 - 9438 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 20:55:39 ID:7Zl/Nogb0
 
  -  >>9417 
 部下でもないロボットがまったく別の奴に「あなたの事をボスと呼んで良いだろうか」と言うくらいだしな 
 
 - 9439 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 20:56:24 ID:AU9rcfKJ0
 
  -  丑御前は対魔忍も悪くないが鎧姿が欲しかったなあ 
 
 - 9440 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 20:57:03 ID:uSJbhocP0
 
  -  ですがまあ、丑御前はどことは言わんけどかなり削られてますねえ 
 
 - 9441 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 21:00:49 ID:xwUti7SC0
 
  -  ぐだは400騎程のサーヴァントを知ってる上に、初見で「もしかして〇〇?」って言って真名当てに行くので 
 普通の聖杯戦争で呼びたくないマスターNo1になってる感がある。 
 
 - 9442 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 21:04:59 ID:LlBnpUmb0
 
  -  聖杯戦争において鯖の情報知られてるってのは割と致命的だからね<宝具や弱点など把握されてる 
 
 - 9443 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 21:05:11 ID:ahxVy0Gu0
 
  -  ジェイデッカーの世界的に、すべての超AIの原点であるデッカードにボスが刷り込まれてるからなぁ 
 起点を変えた新AIを開発しない限りボスLOVEは回避できないんじゃないかなぁ 
 
 - 9444 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 21:06:41 ID:hhVcVzYk0
 
  -  なおその知ってる鯖全てとパフェコミュできるし、なんならコミュらなくても全力で忠誠を示してくれる鯖もいるぞ! 
 
 - 9445 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 21:12:28 ID:ahxVy0Gu0
 
  -  真名知られたところでそれがどうしたってレベルのヘラクレスとか 
 弱点超有名だけどどうやって当てるの?当てても即死じゃないし全力全壊のタイマン強制されるアキレウスとか 
 いるにはいるけど例外だしなぁ 
 
 - 9446 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 21:16:56 ID:6gIBz1Iii
 
  -  ぐだが死んだ後にぐだの遺品だの遺骨だの使って鯖召喚したらとんでもないの呼び出せるだろうけど、 
 召喚終わった次の瞬間呼び出した術師は殺されてそうってネタあったなあ。 
 
 - 9447 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 21:18:22 ID:LlBnpUmb0
 
  -  >>9446 ビースト出る可能性あるぞ 喜べよ(通常のオジマン同様大激怒状態まったないしだが) 
 
 - 9448 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 21:19:20 ID:AU9rcfKJ0
 
  -  なんて嫌な聖遺物 
 
 - 9449 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 21:24:40 ID:LlBnpUmb0
 
  -  何も知らない身内が偶々遺品で呼んじゃったとかなら話聞いてくれるだろうけど 
 墓荒らしとかな魔術師だったら・・・・・・うん(死んだ方がマシな目に合いそう) 
 
 - 9450 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 21:26:00 ID:CrRCMJXO0
 
  -  >>9438 
 てかあの世界の超AIはデッカードがベースなんで 
 基本勇太らう゛なんよ 
 
 - 9451 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 21:31:14 ID:Kdjxaw0g0
 
  -  Xにあったな 
 そういうトラブル対策に、ぐだが遺言で自身の遺体の始末を鯖に頼んでいたとか 
 ぐだの血を引くものを鯖たちが守護していたりとか 
 
 - 9452 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 21:35:17 ID:AU9rcfKJ0
 
  -  聖杯戦争って使ってマントの切れ端が触媒になるから、 
 ぐだは死ぬとき自分の所有物全部消滅させないと大変だなww 
 
 - 9453 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 21:41:20 ID:ktd4Jvdp0
 
  -  まあ多分最後全部無かったことになって縁も消えるから 
 そこまでの厄いものにはならんのでは 
 
 - 9454 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 21:52:57 ID:ryVj6yfh0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702466664/3997 
 新人提督だ!囲まないと(使命感 
 
 - 9455 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/19(金) 21:57:25 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は27票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 9456 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 22:04:56 ID:shumN1om0
 
  -  ベルリンの壁はもう歴史の向こうか 
 
 - 9457 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 22:05:18 ID:shumN1om0
 
  -  忘れた 
 ttps://x.com/shenmacro/status/1748087235910807830?s=20 
 
 - 9458 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 22:18:48 ID:aJtRg+K+0
 
  -  大型建造実装時にやったら矢矧さんでした 
 
 - 9459 :大隅 ★:2024/01/19(金) 22:25:02 ID:osumi
 
  -  最初の大型はビスマルク一発ツモでした(´・ω●`) 
 
 - 9460 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/19(金) 22:29:52 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
  
 元祖星凜速報 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2781.html 
 pixiv 
 https://www.pixiv.net/artworks/115305880 
  
 ナード鈴谷叡智差分 
 
 - 9461 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 22:31:22 ID:+tzkBmUi0
 
  -  乙です 
  
 ttps://i.imgur.com/yVHNGfY.jpg 
 しましま、か・・・ 
 
 - 9462 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 22:45:33 ID:x+VOrpju0
 
  -  テンガを連想した 
 
 - 9463 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 22:46:57 ID:GmAkbGmr0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9464 :携帯@赤霧 ★:2024/01/19(金) 23:05:19 ID:???
 
  -  >>9457 
 あー、そうか。ドイツが東西で別の国だった時代が存在するって大前提がないと西日本とかみたいな雑な区分けに見えるのか。 
 なんかこれはこれで貴重なインプットをさせてもらった感 
 
 - 9465 :雷鳥 ★:2024/01/19(金) 23:09:48 ID:thunder_bird
 
  -  歴史とかに興味ない子にとってみたら東西ドイツとか全然知らんだろうしね 
  
 投下します 
 
 - 9466 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 23:17:55 ID:Cc9w0sLk0
 
  -  歴史に興味が無いじゃなくて、義務教育レベルの歴史、経済、地理を覚える気が無いの間違いでは? 
 
 - 9467 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 23:19:52 ID:AU9rcfKJ0
 
  -  義務教育だと、近現代の世界史ってそもそも習わないんじゃね? 
 西ドイツとかソ連って、区分け的にそこらへんの範囲だろうし 
 
 - 9468 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 23:21:18 ID:+tzkBmUi0
 
  -  義務教育の範囲な世界史で絶対やるやろ東西ドイツ 
 何なら政経の経済の話でも出てきたし道徳での戦争絡みでも出てきたぞい 
 
 - 9469 :雷鳥 ★:2024/01/19(金) 23:23:14 ID:thunder_bird
 
  -  そういえば日本史・世界史って今も選択だっけ 
 
 - 9470 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 23:23:47 ID:Cc9w0sLk0
 
  -  やるよ 
 公立中学で東西ドイツ統合、ペレストロイカにソ連崩壊もやる 
 世界地理でもEUの特産や工業生産力の話で旧東ドイツ、西ドイツというくくりが出る 
 
 - 9471 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 23:24:19 ID:+wtp9J1K0
 
  -  >>9410 
 まだ早い、そうこの後さらにヒドイのが出る可能性もある 
 
 - 9472 :ミカ頭巾 ★:2024/01/19(金) 23:25:01 ID:mika
 
  -  現在の学校教育だと近代歴史なんて授業でまともに教えてくれるところなんてあまりないし・・・ 
 世界史コンテンツ補習授業ってサイトが面白かったです 
 
 - 9473 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 23:30:04 ID:CWrp2Cfo0
 
  -  第二次大戦以降の近現代史なんて年度末にどこの学校も駆け足で授業しておしまいだと思ってたわ 
 
 - 9474 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 23:34:31 ID:DHk7Y2Hz0
 
  -  南北ベトナム、南アフリカ、東ティモール、北朝鮮、 
 かつてあったり今もあったりする東西南北が入った国の呼称ぐらいあるわけで 
 教わる教わらない以前にまずその程度の想像力が働かないってことやねん 
 
 - 9475 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 23:34:46 ID:Cc9w0sLk0
 
  -  さすがに教えてくれないってのはないはずよ 
  
 ドイツや朝鮮、ベトナムの分断関連は、米ソ対立の象徴だから 
 で、欧州ソ連関連で、グラスノチ、ペレストロイカと、東西ドイツ統合、ソ連崩壊までがワンセットでテスト範囲 
  
 中高生の教科書で見たことあるのは、東京神奈川埼玉千葉、長野に限りますが 
 公立中学の内容ですな 
 
 - 9476 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 23:37:03 ID:+wtp9J1K0
 
  -  自分の知識にないことは無いと思う人って結構いるからなぁ 
 弓月光先生を食えてない作家と言って馬鹿にした人とか 
 
 - 9477 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/19(金) 23:48:52 ID:gomu
 
  -  休みのためにいろいろと菓子を買い込んだわいに隙はない 
 
 - 9478 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/19(金) 23:49:19 ID:scotch
 
  -  歴史的な有名人だけど普段とキャラが違って誰だか判りにくいサングラスに胸ポケにペンの人 
 ttps://hodinkee-jp.imgix.net/uploads/images/1705364817-503fa1f9b2da475780c43b31d2d3c351/d43805ad0be2ca98974ae04da68db7aa?ixlib=rails-1.1.0&fm=jpg 
 
 - 9479 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 23:49:58 ID:BTMG/5/O0
 
  -  >>9477 
 太りますよ 
 
 - 9480 :名無しの読者さん:2024/01/19(金) 23:54:36 ID:BTMG/5/O0
 
  -  梅干しは刻んで何かに混ぜるか、何かの煮込みに入れるかだなあ 
 
 - 9481 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/20(土) 00:02:24 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-263.html 
  
 フーケイベントスキップ! そういうのもあるのか! 
 
 - 9482 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 00:03:53 ID:gdBhseuA0
 
  -  だって、やる夫の特性考えると、壁壊せるの?ってなりますし 
  
 up乙です 
 
 - 9483 :狩人 ★:2024/01/20(土) 00:04:24 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9484 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/20(土) 00:10:37 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 9485 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 00:13:17 ID:7Js21zZx0
 
  -  ベルリン大空輸とかはえーすっごいってなる 
 
 - 9486 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 00:14:20 ID:5PTuo90E0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9487 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 00:26:56 ID:aK2WoffN0
 
  -  ドイツは東西に分割されてたけのは知ってるんだけど東ドイツのベルリン市の「西ベルリン地区」だけが 
 西ドイツの飛び地で孤立して残されてたってのは意外と理解してなかった人は多いんだよね(うちの両親他) 
 
 - 9488 :難民 ★:2024/01/20(土) 00:42:34 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9489 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/20(土) 00:43:06 ID:scotch
 
  -  ???:私はベルリン市民です!! 
 
 - 9490 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/20(土) 00:50:30 ID:REik0UST0
 
  -  『ベルリンの赤い雨』とか言われてもわからんのやろな 
  
 そう言えばペンタゴンvsウォーズマンが『米ソ代理戦争』て言われたこともあったっけ 
 
 - 9491 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 01:03:19 ID:FThF9kbd0
 
  -  >>9487 
 私も最初ベルリンが東西ドイツ国境にあって分断されてたのかと勘違いしてたよ。 
 
 - 9492 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/20(土) 01:14:24 ID:gomu
 
  -  ttps://tabizine.jp/wp-content/uploads/2018/12/225382-01-768x656.jpg 
 参考図 
 
 - 9493 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 01:23:46 ID:W//2wvNU0
 
  -  本田べるのの壁 
 
 - 9494 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 01:24:03 ID:wWnONWB80
 
  -  本当は西ドイツじゃない西ベルリン 
 よく律義に分割したな 
 
 - 9495 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 01:24:51 ID:aK2WoffN0
 
  -  「ここ」に潜入さえ出来れば国境まで命懸けのランナウェイしなくても安全に飛行機で西側に脱出できるとなればまさにワープポイント… 
 
 - 9496 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/20(土) 01:29:03 ID:scotch
 
  -  ジャンプ!! 
 ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/d/2/d2b9503c.jpg 
 
 - 9497 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 01:32:33 ID:qHjKP7070
 
  -  リアルでも創作でも多数のエピソードが産まれた場所だよな 
 
 - 9498 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 01:33:31 ID:WSNfS02r0
 
  -  これ、フィルムの一コマなんだよな。昔、NHKの歴史もので見た覚えがあるわ。 
 
 - 9499 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 01:37:21 ID:z5J/nSoG0
 
  -  学校で勉強したとしてもその後使わなかったりそもそも興味のない知識はするすると抜け落ちていくからしゃーない 
 南アフリカ共和国って国はあるけど「北アフリカ」って国は無いし 
 北朝鮮に対する南側は韓国に改名したから「南朝鮮」はもう俗称でしか残ってないし 
 アメリカ合衆国は北米大陸にだけ存在する国で南米は大陸の名前にアメリカの文字入ってるけどアメリカ合衆国とは関係ない 
 紛らわしいけどそーいうもんなのだ 
 日本でも北日本・東日本・西日本はよく聞くけど南日本ってなかなか耳にしないしね 
 
 - 9500 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 02:38:47 ID:xiefOdVQ0
 
  -  >>9494 
 西に比べて、東側の領分が小さい&首都(ベルリン)の位置が何か中途半端。な事に気付いて、 
 「何で?」と調べたら、パイの切り分けの如く本来(固有の)領土の半分を隣国(ポーランド)に 
 持ってかれて、そのポーランドにしてやはり本来の自領……東半分(大戦前の独との密約で“取り分”となった一帯) 
 ……を露助に切り取られたとかいう、クッソ汚いパワーゲームの産物だったと判るものな……、 
 
 - 9501 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 04:16:41 ID:lbCWebtO0
 
  -  >>9500 
 まず、前段階の知識として隣国ポーランドの分割があるんだよね。ポーランドがドイツに対して強気だったのは英仏が援助約束してたから 
 だけど、独ソに密約結ばれてひと月で分割された。でこの時の分け前「ポーランドの東半分」はそのままロシアに取られ二度と戻らなかった 
 その代わり、オーデル川、ナイセ川以東の部分がポーランド領にさせられる事で帳尻あわせたという 
 勿論そこにはドイツ人が住んでたけど、イスラエル方式で住民追い出して解決 
 
 - 9502 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 04:25:37 ID:ort9smjW0
 
  -  ロシアってジャイアンかな 
 
 - 9503 :ミカ頭巾 ★:2024/01/20(土) 05:20:57 ID:mika
 
  -  なんでヨーロッパ、特にポーランドがこんな滅茶苦茶になったかといえば・・・大体ナポレオンのせいだと思ってる 
 当時最強だったプロシア(プロイセン)がフランス大陸軍に負けてそのあとは・・・(口元を手で覆う) 
 
 - 9504 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 06:40:00 ID:N054W8nV0
 
  -  もし合衆国が南北分断状態のままだったら仮想戦記で悩ますアメリカ連合(CSA)の略称。 
 南部連合…ワシらアメリカ全体の代表やぞクソジャッ◯と絶対クレーム。 
 連合国…ますますややこしい。 
 南米…南米大陸と区別しにくいやろ! 
  
 
 - 9505 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 07:03:52 ID:DkxBG/8n0
 
  -  おかしい 
 バーンブレイバーンは同志のダイナミックの再来と聞いたのに 
 俺は一体何を見せられているんだ(特にED) 
 頼もしい夕呼先生や戦う勇気を思い出させてくれる艦娘の子たちはどこgrfでうぇ…… 
 
 - 9506 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 07:27:58 ID:W814yxVh0
 
  -  辛い尋問(拷問)受けて弱ってるところに助けに来てくれた戦友だからね 
 仕方ないね 
 
 - 9507 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 07:43:18 ID:F2sORhWL0
 
  -  鋼の救世主(概念) 
 
 - 9508 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 08:11:30 ID:d54Ynr3Y0
 
  -  ゼノグラシアのインベル(パイロットであるわた……天海春香さんの水着写真を勝手に撮って自分の中に保存している)ぐらい気持ち悪いと言われてて見てないけど気になってるw 
  
 
 - 9509 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 08:35:11 ID:klPnjmIh0
 
  -  >>9457 
 コメントにもあったが、「東パキスタン」なんかもキツいだろうなー 
 あと、無くなった国だとローデシアとかアラブ連合とかも知らなそう 
  
 >>9503 
 ナッポはポーランドを復活させようとした側では?(ワルシャワ大公国) 
 当時はロシア・プロイセン・オーストリアに分割されて、かけらも残ってなかった状態だった 
  
 まあ、欧州を滅茶苦茶にした原因があいつなのは全然同意するけどw 
 
 - 9510 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 08:45:06 ID:aK2WoffN0
 
  -  真の愛と勇気と希望を歌うJAMプロにはこのアニメのOPとEDは歌えねえという感想に吹いたですよ 
 
 - 9511 :スマホ@狩人 ★:2024/01/20(土) 08:59:30 ID:???
 
  -  逆にスズケン以外はあの主題歌歌っちゃダメだろうw 
 
 - 9512 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 09:11:52 ID:TYsZNaBO0
 
  -  まあワイもギニアとギニアビサウと赤道ギニアの区別つけてねえし、知らないということをあまり強くは言えないなと… 
 
 - 9513 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 09:16:55 ID:klPnjmIh0
 
  -  ガイアナとフランス領ギニアは混ざったなあw 
 
 - 9514 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 09:19:36 ID:BzGMbKga0
 
  -  カテイイタ・・・・ 
 ttps://x.com/Shanice79540635/status/1747959619958534422 
 
 - 9515 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 09:29:59 ID:W//2wvNU0
 
  -  なぜ専用スレがあるのにここでやるのか 
 
 - 9516 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 09:36:21 ID:W//2wvNU0
 
  -  JAXA 無人月面着陸船は、月面「神酒の海」に着陸しました 
 
 - 9517 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 09:43:46 ID:XO8EnrAQ0
 
  -  司ちゃん「よーしこの調子でドンドンぶつけろ!」 
 
 - 9518 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 09:45:55 ID:AZfOfhar0
 
  -  天龍提督と飲兵衛艦隊の面々 ガタッ 
 天龍提督「よし、月に行こう」 
 
 - 9519 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 09:46:33 ID:QmN8gScw0
 
  -  タカラトミー協力のトランスフォーマーの変形機構とゾイドの歩行機能を併せ持つ探査機とか笑ったですよ 
 
 - 9520 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 09:54:32 ID:qHjKP7070
 
  -  >>9514 
 子供が一人だとムリして育てようとするけど 
 兄弟などの比較対象が近くに居るとね 
  
 親だって何時かは衰えるし、家臣などへの責任もある 
 『病死』でないだけ温情よ 
 
 - 9521 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 10:05:26 ID:1n/P06hz0
 
  -  >>9516 
 楓さん「やる夫くん!」 
 
 - 9522 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 10:14:51 ID:GfUmKzOF0
 
  -  >>9516 
 P〇la「明石さん、月面へ行けるように改装をお願いします〜」 
 
 - 9523 :携帯@赤霧 ★:2024/01/20(土) 10:28:53 ID:???
 
  -  異世界転生モノのスキル発現の儀式的なやつはだいたい作中世界の宗教や国によってその世界の価値観における絶対的な上下叩きつけられるものだからなあ 
 現代日本人のそれとは感覚が違うとしか言えん 
 
 - 9524 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 11:04:48 ID:r5+jk5dZ0
 
  -  スキル発現が完全にランダムだと、血統主義が生まれないか種ばら撒き型の子ガチャがキッツイ事になる気がする 
 
 - 9525 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 11:10:38 ID:rx6AiTIK0
 
  -  「魔法が使えるから」「スキルがあるから」貴族でーすって世界とかだと 
 それらがありませんと洗礼とかで公的に宣言されたらまあ適性のある跡継ぎを残せない障害児ですって烙印押されるようなもんか 
 
 - 9526 :雷鳥 ★:2024/01/20(土) 11:17:02 ID:thunder_bird
 
  -  パッパ「息子がクソスキルだから追放して養子を跡取りや!」 
  
 お、おう……( 'ω' ) 
 
 - 9527 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 11:19:51 ID:0I50gYUH0
 
  -  >>9526 
 …ガチの外道畜生では?(白目 
 
 - 9528 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 11:20:00 ID:nFAd33L90
 
  -  ぶっちゃけそういう世界だからで終わりだよなあ 
 種の目の色が違うわーみたいな感じで 
 
 - 9529 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 11:20:05 ID:rx6AiTIK0
 
  -  商家とかでも跡取りがどら息子一人だとどうしようもないけど 
 娘なら有能な番頭を婿にして継承したり、婿が無能ならリリースして新しい婿を迎えて再チャレンジできたらしいから…… 
 
 - 9530 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 11:22:01 ID:uR/LaLVS0
 
  -  「宇宙に夢を求めるという考え方は好きじゃない」男は吐き捨てるようにいった。だが、彼の内心はその正反対であるようだった。彼の両目には、薬物中毒者のような光があった。 
 
 - 9531 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 11:27:02 ID:/NctKlBH0
 
  -  「乳房に夢を求めるという考え方は好きじゃない」男は吐き捨てるようにいった。だが、彼の内心はその正反対であるようだった。彼の両目には、薬物中毒者のような光があった。 
  
 
 - 9532 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 11:27:55 ID:0I50gYUH0
 
  -  黒木先生、NASDAに戻りますよ。 
 
 - 9533 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 11:28:24 ID:klPnjmIh0
 
  -  時間犯罪者D.Sの眷属はどこにでも沸くなw 
 
 - 9534 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/20(土) 11:42:51 ID:scotch
 
  -  スキル優劣で追放ネタは優秀なスキルを前提とした貴族制度だったりするから 
 劣等なスキル持ちが生まれると一族の今度の婚姻などに大きく影響しちゃうってのがね 
 それでも表面上は苛烈だけど実際は温情追放と、裏表無く苛烈に追放で大分変わるのは 
 そこに親子愛を絡めるのかその世界の価値観を何処まで当主が受け入れてるのかで変わって来る 
 
 - 9535 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 11:58:15 ID:TYsZNaBO0
 
  -  一定以上のスキルを持っていること=貴族、スキル無し=庶民みたいな世界でスキルを持っていない場合 
 人間扱いされないというのはまあ普通にあるんじゃねえかなあとは思うよ。 
 
 - 9536 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 11:58:24 ID:nFAd33L90
 
  -  スキルで実子を差別するって障碍者を家の恥と思ってた時代があるから、そこまで変な風習じゃないよね 
 
 - 9537 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 12:04:47 ID:BFpIhmoR0
 
  -  立場が上になる程、要求される能力が上がるしね 
 
 - 9538 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/20(土) 12:06:27 ID:scotch
 
  -  資産家の息子で勉強も出来たので地域のエリート扱いされてたのが 
 徴兵検査で丙種判定で、それ以来地域での扱いが一気に低下して 
 地域に復讐した事件とか有ったね 
 
 - 9539 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 12:06:53 ID:nFAd33L90
 
  -  今だって普通に実子の虐待とか出来のいい子供だけ優遇とか起きてるんだから、 
 実子なら出来が悪くても可愛いと思うのは説得力に欠ける 
 
 - 9540 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 12:14:38 ID:BFpIhmoR0
 
  -  ギアスのシャルルの人は平等では無いが至言よね 
 
 - 9541 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 12:17:36 ID:klPnjmIh0
 
  -  >>9538 
 津山事件? 
 
 - 9542 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 12:19:25 ID:lsok3I360
 
  -  家庭板みてると搾取子とかあるしねえ 
 
 - 9543 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 12:49:43 ID:VprEb+0d0
 
  -  まあその手の能力が絶対の世界で、スキルとかが無いから無能判定で冷遇されるってのはしょうがない部分はあるよね。 
 ただし何も持たせず追放とかで、そのまま死んでも構わんって扱いされた場合にその後何らかの特殊能力発現した主人公が復讐に走るのも残当ではある。 
 
 - 9544 :雷鳥 ★:2024/01/20(土) 12:54:09 ID:thunder_bird
 
  -  一昔前のスカートめくりとか痴漢に通ずる物を感じる 
 
 - 9545 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 12:54:59 ID:a+xlGhiD0
 
  -  発現するスキルに法則性がないなら名門とかも生まれようがない気がするんだが 
 代議士とか医者の家系が持つそういう方面での基礎的な教育のノウハウとかそんなやつなんじゃろか 
 
 - 9546 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 12:56:34 ID:WAp9urJs0
 
  -  でも自分が酷い扱いされたから復讐ってのが何か情けなく感じるんだよなー 
 REDやベルセルク並みに大切な仲間を全員殺されたとか恋人レイプされたくらいじゃないと 
 
 - 9547 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/20(土) 12:56:42 ID:REik0UST0
 
  -  イサミ、いきなりよくわからん巨大ロボに自分の意思に反して乗せられることになって全力で拒否してるってシンジ君と同じ状況なんだけど 
 成人男性で社会的に庇護してもらえる要素を何ひとつ持っていないので作中での扱いがお労しいことになってるて言われててもうね…… 
 
 - 9548 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 12:57:57 ID:BzGMbKga0
 
  -  >>9546 
 同じ穴の狢というか 
 争いは同レベルでなければ成立しないとか 
 
 - 9549 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 13:02:42 ID:c/nf1P9e0
 
  -  というか貴族クラスの家だったら普通に別宅で飼い殺しとかでいいじゃんと思う 
 
 - 9550 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 13:02:59 ID:nFAd33L90
 
  -  >>9546 
 ちょくちょくそうやって説得する話はあるよね 
 自分を成長させて相手に見る目がなかったと突きつけて見返してやる方が気分がいいだろみたいな 
 
 - 9551 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 13:03:44 ID:TYsZNaBO0
 
  -  ブレイバーンは見た目が割とかっこよさげなロボットだから騙されてるけど 
 今のところの展開はコズミックホラーの方が近いぞ 
 
 - 9552 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 13:03:57 ID:VprEb+0d0
 
  -  >>9546 
 その辺はイメージ的な問題なのかねえ<自分の被害だけだと情けなく感じる 
 個人的には殺された、または実質殺されかけた時点で十分復讐に走る動機としては真っ当だと思うが。 
 
 - 9553 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 13:08:28 ID:6OpBbpnC0
 
  -  >〇〇だから追放 
 ボルテスVですねぇ。 
 あれも親父が異星人で角ないから追放くらった的な。 
 でも息子のハイネルには角あるし、どういう遺伝的なアレコレ? 
 
 - 9554 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 13:09:13 ID:BzGMbKga0
 
  -  雑なる復讐ものは何か他に八つ当たりし出すからなあ 
 無能と貴族の家から追い出されたで、両親、兄弟、直接関わった使用人あたりまでならともかく 
 領民とか関わったからとかまで対象に入れるのがあるし 
 
 - 9555 :雷鳥 ★:2024/01/20(土) 13:09:53 ID:thunder_bird
 
  -  浮気されたから弁護士使って復讐する家庭板も情けない奴なん? 
 
 - 9556 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 13:12:20 ID:BzGMbKga0
 
  -  >>9553 
 まあ生まれつき身体の一部が無いといるから 
 成人まで付け角で隠していたみたい 
 
 - 9557 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 13:17:27 ID:BFpIhmoR0
 
  -  >>9546 
 本人の世界観次第かなあ 
 狭い世界しか知らない内は復讐対象の占める割合が大きいけど 
 世界を知るにつれて、比率が小さくなって行く感じ 
  
 現代日本で、事実上の神視点では共感はしにくいさ 
 
 - 9558 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 13:20:27 ID:QbpDqhev0
 
  -  なにもしない、かみさまだ 
 
 - 9559 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 13:21:13 ID:BzGMbKga0
 
  -  すこっちさんちゅうい 
  
 ttps://x.com/soudemarspiguet/status/1748546119934841123?s=20 
 
 - 9560 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 13:24:08 ID:WAp9urJs0
 
  -  >>9555 
 「娯楽の主人公」と「現実の人間」を混同してはいけない 
 これがリアルなら個人的な被害で復讐は共感できるが、創作はもっとスケールの大きな被害受けてる他の復讐物に比べて見劣りする 
 
 - 9561 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 13:32:25 ID:0I50gYUH0
 
  -  創作の復讐というと洋ゲーの「マフィア3」は…えげつなかったな。 
 身内を殺した相手一族から財産も、社会的立場も、取り巻きも、最後は命も全部持っていくという。 
 
 - 9562 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 13:34:03 ID:z5J/nSoG0
 
  -  弁護士立てて慰謝料ガッツリ請求しても「結局金かよ!」とか言われるしやっぱり物理的にぶちのめすのが一番スカッとするよね! 
 復讐は何も生まない?許すことが大切?うるせぇ相手を復讐に駆り立てるような真似をした方が悪いに決まってるだろ 
 
 - 9563 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 13:35:57 ID:0I50gYUH0
 
  -  問題は物理的にぶちのめすとポリスメンのお世話になるということかな… 
 「結局金かよ!」「いかんか?」 
 
 - 9564 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 13:37:18 ID:WAp9urJs0
 
  -  個人的な被害でも巌窟王並みなら共感できるな 
 いやあれは親父も失意で弱って死んでたか? 
 
 - 9565 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/20(土) 13:38:29 ID:scotch
 
  -  はるか昔に相手もろともボコって両足叩き折って廃鉱山の竪穴に捨てて来て 
 周囲には不倫相手と駆け落ちされたと説明し数年後別後に移り住んだってネタが前に在ったな 
 数十年後に廃鉱山跡に行ってみたが当時有った施設なども全て消えていたと 
 
 - 9566 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 13:39:40 ID:WAp9urJs0
 
  -  >>9562 
 現実世界で金とる事ほど相手を痛めつける事はない 
 
 - 9567 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 13:41:20 ID:vrtklHgf0
 
  -  間男の実家が太くてほぼノーダメでしたってのもあったなあ<金 
 
 - 9568 :雷鳥 ★:2024/01/20(土) 13:41:26 ID:thunder_bird
 
  -  家庭板の現実創作はともかく 
 スケールの大きさで言ったら初代ガンダムのシャアとかガンソードのヴァンなんかも情けなくなっちゃうな…… 
 
 - 9569 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 13:43:10 ID:0I50gYUH0
 
  -  スケールの大小より本懐を遂げたかどうかが、大事じゃないですかね。 
 しかしザビ家、みんな割と凄い死に方してるな… 
 
 - 9570 :スマホ@狩人 ★:2024/01/20(土) 13:59:31 ID:???
 
  -  札ドに競輪招致論か…… 
 
 - 9571 :観目 ★:2024/01/20(土) 14:07:27 ID:Arturia
 
  -  スケールの小ささとか大きさじゃなくて描き方よ。 
 読者が納得してるかどうか。 
 
 - 9572 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 14:07:32 ID:TYsZNaBO0
 
  -  常設の競輪場にするわけでもないから芝と同じで分割ホバーで動かすようにするんかな? 
 バンクのついた競輪場を分割できるようにするの、芝よりも高そうだし接続部とか競争時に不安だし 
 、言う分にはタダだけどやる分には…って話でしかない気が。 
 
 - 9573 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 14:09:39 ID:gs52r9/f0
 
  -  札ドの担当者がそこまで考えてると思えない(個人的感想 
 
 - 9574 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/20(土) 14:16:23 ID:scotch
 
  -  赤字になるの確定なのに黒字予定だから 
 何とか帳尻合わせで思い付きを言って時間稼ぎしてるんじゃね 
 その間に職場の移動を待つ 
 
 - 9575 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 14:16:53 ID:klPnjmIh0
 
  -  >>9553 
 帝王アトン「誇りあるジャシンカ帝国の王子にして5本尻尾なのに、1本切り落とされて4本尻尾になるとかさぁ……はーつっかえ。幽閉な」 
 メギド王子「」 
 
 - 9576 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 14:21:58 ID:YcgQ4u100
 
  -  スぺルビアさん、目的がわかりやすいな 
 ttps://bangbravern.com/character/detail?c=deathdrives&i=superbia 
 
 - 9577 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 14:22:37 ID:R/M1zD1+0
 
  -  亡国の若き王とその美しい妃の最期…… 
 ダイナマンの大勝利なのにジャシンカの滅亡の方が悲しかったなあ 
 
 - 9578 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 14:23:17 ID:0I50gYUH0
 
  -  >>9571 
 バッドラック、いつも楽しく拝見してます。 
 ただ最近魔神のはずのやる夫より、女性陣のガンギマリのが恐ろしいんですがそれは…w 
 
 - 9579 :携帯ゴム:2024/01/20(土) 14:25:53 ID:0QeVvwaq0
 
  -  ヴィブロスは同士の琴線に触れなかったのかな 
  
 わいは正直行くか悩んでる 
 丑御前もほしいのじゃ・・・ 
 
 - 9580 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 14:25:58 ID:klPnjmIh0
 
  -  >>9577 
 ダイナマンからライブマンまで、なんか知らんけど敵組織がいやに大人向けだったからなあw(マスクマンはそうでもないが) 
 個人的にはバイオマンの「新帝国ギア」が好き。 
 
 - 9581 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 14:29:32 ID:TYsZNaBO0
 
  -  >9575 
 帝王アトンはメギド王子が修行して強くなったら考えを改めてちゃんと後継者に任命したからまだセーフ説。 
 
 - 9582 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 14:30:05 ID:r08rngA70
 
  -  まさか壮大な親子喧嘩だったとは…( 
 
 - 9583 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 14:32:45 ID:WAp9urJs0
 
  -  >>9568 
 あれは親や恋人殺されてるんですが 
 
 - 9584 :雷鳥 ★:2024/01/20(土) 14:36:54 ID:thunder_bird
 
  -  >>9583 
 だってスケールの大きさの話なんでしょ? 
 片手で数えれる範囲だよ、それよりもっと被害大きい人のほうが共感できるように読み取れたんだけど 
 
 - 9585 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 14:47:51 ID:WAp9urJs0
 
  -  >>9584 
 言葉が足りなかったです 
 自分の大切な人が殺されるとかも自分の中ではスケールが大きい 
 でも少なくとも個人的な被害ではないでしょ 
 
 - 9586 :最強の七人 ★:2024/01/20(土) 14:49:29 ID:???
 
  -  船長「一番手の幹部は俺に黙ってとんでもない隠し事してやがったが、あれはぜひとも欲しいもんだ 
 二番手にはそいつを探らせて……ん? がめつい三番手がちょっかいかけて敵の手に渡っただと!? 
 あんだけ口酸っぱくして手出し無用つっといたのに……が、二番手は探索で部下ほとんどやられちまったからな…… 
 よし、あんな手に引っかかった落ち度もあるし、ここは全部二番手の責任にしちまおう 
 三番手は失敗しても死んだ後に利用価値があるから、その時に処断の理由にしちまえばいい」 
  
 ……幹部連中の中がもう少しでもよかったらやばかったスーパー戦隊の敵…… 
 2番手と3番手、および3番手の親族の参謀が追放ものに近いかな 
 
 - 9587 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 14:56:52 ID:dGc7Roa40
 
  -  殺人の時点で大きいですね 
 
 - 9588 :土方 ★:2024/01/20(土) 15:03:11 ID:zuri
 
  -  >>9586 
 なお船長の側近だった4番手は最後船長秘蔵の怪物を成長させるためのエサになってしまった模様……ギンガマンほんと敵まともだったらやばかった 
 
 - 9589 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 15:10:36 ID:YBaI0ImV0
 
  -  >>9546 
 やられたらやり返すから世界だから人は他人に優しくなれるんやで 
 誰だって復讐されたくないから 
 
 - 9590 :携帯@赤霧 ★:2024/01/20(土) 15:11:34 ID:???
 
  -  「私達の計画が完遂されれば死んだあなたの恋人も蘇って皆平和なんですよ」 
 「お前は俺からアイツの死まで奪うのかよ!!」 
 個人的にはこれ以上ない個人的な理由の復讐の一つだと思うぞ 
 
 - 9591 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 15:12:23 ID:W//2wvNU0
 
  -  イサミが受けてるのがガチ拷問で… 
 
 - 9592 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 15:13:18 ID:VavhY0Vv0
 
  -  北海道だと函館しか本場がないから、あながち悪いアイデアでもないかもしれん>札ド競輪 
 
 - 9593 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 15:18:27 ID:a+xlGhiD0
 
  -  競輪コースって形状がすげー特殊だから 
 別途で設けるならともかく入れ替え式って現実的じゃないだろう 
 というか赤まっしぐらなのにその金どっから出るんで? 
 
 - 9594 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/20(土) 15:22:42 ID:hosirin334
 
  -  核心を突いた言葉は刃物に勝る 
 
 - 9595 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 15:25:08 ID:fH/vvy/30
 
  -  >>9590 平然と恋人殺した奴が何ほざいてんだってのもありますよねこれ 
 
 - 9596 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 15:26:38 ID:8I6peXaZ0
 
  -  NHKEテレで映画大好きポンポさん副音声コメンタリー付き始まったな 
 
 - 9597 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/20(土) 15:26:44 ID:scotch
 
  -  同じ畑で別の作物を育てる事を二毛作と言い 
 同じ作物を育てる事を二期作と言います 
 
 - 9598 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 15:32:37 ID:eSnzgxmx0
 
  -  新兵器のパイロットでリムパックに選抜されるエリート自衛官イサミ・アオ三尉のキャリアと尊厳どこ…ここ…?(嗚咽) 
 
 - 9599 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 15:34:27 ID:TYsZNaBO0
 
  -  二毛作についてはたぶんあいつら二毛作をやろうとか全然考えて無くて 
 瞬間瞬間の快不快だけで生きてる結果、二毛作となってるだけだよね。 
 だから二毛作と言われても理解できなくて、今この瞬間被害者ですって気持ちだけで突き進んでいく。 
 
 - 9600 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 15:34:40 ID:8I6peXaZ0
 
  -  >>9597 
 パパ活()とスキャンダル訴訟()で稼ぐから二毛作なんやな 
 
 - 9601 :土方 ★:2024/01/20(土) 15:34:48 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/hebitigo/status/1748254465592115532 
 標準とは(おめめぐるぐる) 
 
 - 9602 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/20(土) 15:44:35 ID:scotch
 
  -  これでひっじのちんぽの長さが第三者に操作されます 
 PCからの操作はCtrl+Shift+Page Up / Page Down です 
 
 - 9603 :バーニィ ★:2024/01/20(土) 15:47:14 ID:zaku
 
  -  >>9601 
 本来なら「テ」だったんだろうなぁw 
 
 - 9604 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 15:52:30 ID:KVbiJ4sM0
 
  -  >>9545 
 初代が男でスキル使って金なり権力持てば、胎をたくさん用意して子供ガチャが当たるまで回しまくるって手が使える 
 当たりが複数出たら分家作ってもいいしな 
 
 - 9605 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 15:57:58 ID:vrtklHgf0
 
  -  ティーダのテンポ気持ち良過ぎだろ 
 
 - 9606 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/20(土) 16:06:14 ID:hosirin334
 
  -  人が死ぬワード 
 
 - 9607 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 16:13:19 ID:D8tNUFy2I
 
  -  尿路結石?人(というかワイ)が死ぬワード 
 
 - 9608 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 16:15:32 ID:WAp9urJs0
 
  -  フェルン「ちっさ」 
 
 - 9609 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 16:17:51 ID:y1OE6wfZ0
 
  -  ttps://twitter.com/takigare3/status/1627597908693651460 
 ◯んさんはチー牛がお好き(サンドバッグ的な意味で) 
 
 - 9610 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/20(土) 16:24:36 ID:scotch
 
  -  >>9607 
 来ちゃった!仲間も呼んであるよ!!今夜はパーティーだ!!! 
 ttps://midori-hp.or.jp/wp/wp-content/uploads/2020/02/web20_02_11-1.jpg 
 
 - 9611 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 16:25:34 ID:TYsZNaBO0
 
  -  チー牛と言われる人間、言われるほどチーズ牛丼を食ってない説 
 
 - 9612 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 16:28:26 ID:D8tNUFy2I
 
  -  >>9610 
 ウッ…(腹部を押さえる) 
 
 - 9613 :雷鳥 ★:2024/01/20(土) 16:30:29 ID:thunder_bird
 
  -  そもそも吉野家とかすきや行ったことないワイにはチーズ牛丼ってのがどんなのか分からない…… 
 
 - 9614 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 16:33:47 ID:nPMZTlVz0
 
  -  ハイカロリーでジャンクなチーズ牛丼好んで食って「そうな」非モテデブの蔑称だからねぇ 
 実際に食ってるかどうかなんて関係ないのよ 
 
 - 9615 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 16:36:04 ID:0I50gYUH0
 
  -  そもそもアレルギーでチーズ食えないってのもあるけど、あまり食べてる人を見たことがない。 
 
 - 9616 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 16:36:28 ID:+nnlDzcQ0
 
  -  チー牛といえばハーメルンにある推しの子SSで転生特典が自分の顔がチー牛に見えるってのあったな 
 
 - 9617 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 16:38:16 ID:blqT0RbB0
 
  -  >>9613 
 単に普通の牛丼の上にシュレッドチーズとかがかかってるだけ 
 すき家のは瓶タバスコも貰えるからそれで味変できる 
 
 - 9618 :赤霧 ★:2024/01/20(土) 16:42:11 ID:???
 
  -  チーズ好きだけど牛丼には乗せんなあ 
 
 - 9619 :雷鳥 ★:2024/01/20(土) 16:42:52 ID:thunder_bird
 
  -  >>9617 
 ググって見たけど明太マヨチーズは美味しそうだと思った 
 家で再現してみよ 
 
 - 9620 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 16:43:30 ID:klPnjmIh0
 
  -  七味かけて食ってるなー<チー牛 
 月に一回くらいは食べてる気がする 
 
 - 9621 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 16:45:10 ID:dpyVmg9s0
 
  -  本編より強力なフェルンの「ちっさ」おいときますね 
 ttps://i.imgur.com/3WdeIuj.jpeg 
  
 
 - 9622 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 16:45:58 ID:45uHZqwgI
 
  -  チー牛は美味いぞ! 
 カロリー倍プッシュだけど 
 
 - 9623 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 16:48:06 ID:blqT0RbB0
 
  -  個人的にはネギ玉牛丼がうまい 
 野菜も取れて一石二鳥よ 
 
 - 9624 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 16:51:45 ID:0I50gYUH0
 
  -  おろしポン酢が食べやすくてねえ、酸味が効いてて美味いし。 
 
 - 9625 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/20(土) 16:56:36 ID:scotch
 
  -  食べた事無いなら食べてみれば良いさ、さして食べる難易度高い物じゃないし 
 
 - 9626 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 16:58:12 ID:YcgQ4u100
 
  -  バーンブレイバーン用語集 
 ttps://x.com/bangbravern/status/1748541341339177121 
  
 デスドライブスの目的が傍迷惑すぎる… 
 
 - 9627 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 17:01:27 ID:WAp9urJs0
 
  -  牛丼自体が自分で作ったほうが安い美味い 
 
 - 9628 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/20(土) 17:02:15 ID:scotch
 
  -  チェーン店のジャンクな味は、あれはあれでね 
 ラーメン屋のラーメンとカップ麺みたいなもんで 
 
 - 9629 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 17:05:10 ID:V2BQHNQw0
 
  -  急に申し訳ありません。専用ブラウザを探すには、 
 どの様な単語で検索すればよろしいでしょうか? 
  
 続きのないチラシの裏 にあるURLはファイルは存在しません。 
 と表示されました。 
 
 - 9630 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 17:06:30 ID:eHxW/Jqzi
 
  -  >>9626 
 これさあ、ブレイバーンもマッチポンプでカッコ良く正義のために死ぬのが目的とかなんじゃねえか・・・? 
 
 - 9631 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/20(土) 17:07:03 ID:hosirin334
 
  -  pixivうp完了 
 https://www.pixiv.net/artworks/115326641 
  
 吹雪に芋ジャージ着せてナード化や! 
  
  
  
  
  
 普段着でした、 
 
 - 9632 :赤霧 ★:2024/01/20(土) 17:08:25 ID:???
 
  -  >>9626 
 しかも多分スペルビアの望む死の在り方ってかなりわかりやすい奴だから今後出てくる連中はかなりめんどくさそうなんだよなあ 
 
 - 9633 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 17:11:29 ID:5PTuo90E0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9634 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 17:15:44 ID:TkNN7nYx0
 
  -  普段着にこそ無限の叡智あり! 
 
 - 9635 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 17:17:19 ID:TYsZNaBO0
 
  -  >9630 
 それならまだよくて下手するとデスドライブス側から見ても「知らん誰こいつ…怖…」とか思ってそう 
 
 - 9636 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 17:20:48 ID:3pjEz6iF0
 
  -  小さい男と言われようとこの怒りを飲み込むくらいなら小さくて結構!くらいのノリで勝手に冷蔵庫のプリン食ったやつを弾劾しよう 
 
 - 9637 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 17:21:43 ID:rS1BZ+CC0
 
  -  文春に多目的トイレネタを売ったまんさんが貰った金額は渡部11回分ってワロタ 
 
 - 9638 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 17:29:35 ID:8I6peXaZ0
 
  -  世間一般の話を聞くだに、冷蔵庫のプリンの賞味期限が切れて 
 「もっと冷蔵庫の中覗いて買ってあるおやつとか食え」とか怒られてたワイは特殊事例なんだなって 
 (※プリンが買ってあるかどうかなんて興味も持ってなかった) 
 
 - 9639 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 17:30:07 ID:WAp9urJs0
 
  -  >>9629 
 それこそ専用ブラウザで検索 
 自分の使ってるのならChMate 
 専用ブラウザもいろいろあるから試して自分に一番合う奴どうぞ 
 
 - 9640 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 17:31:22 ID:WAp9urJs0
 
  -  あ、ChMateはスマホ専用ね 
 
 - 9641 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 17:32:15 ID:3pjEz6iF0
 
  -  家は出されるまで誰も手をつけようとしないので勝手に食った系のトラブルはない 
 
 - 9642 :土方 ★:2024/01/20(土) 17:32:45 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/sugapi_/status/1748540852941787451 
 新作だよやったね電ちゃん() 
 
 - 9643 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/20(土) 18:21:44 ID:REik0UST0
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 9644 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 18:27:03 ID:Ru4OGeRf0
 
  -  >>9642 
 「提督、おいしょうって何ですか?」の巻 
 
 - 9645 :手抜き〇 ★:2024/01/20(土) 18:35:06 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9646 :スキマ産業 ★:2024/01/20(土) 18:36:08 ID:spam
 
  -  ワイ将ブレイバーンのキャラが周知されたとき 
 「コレが一切漏れ出てこなかった先行上映組」 
 「絶対に杉田出るやつという共通認識」 
 この2つに驚愕する 
 
 - 9647 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 18:50:57 ID:r08rngA70
 
  -  【悲報】シルバニアファミリー、健康優良不良家族だった( 
 ttps://twitter.com/coatl303/status/1748312306927440363?t=sPVRHvcXL9IT1ZwUpbWssw&s=19 
 
 - 9648 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 19:00:27 ID:WAp9urJs0
 
  -  >>9646 
 漏れなかったのは漏らした場合の罰金とか書いた誓約書にサインしたのではないだろうか 
 
 - 9649 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 19:09:19 ID:+nnlDzcQ0
 
  -  近年そういうの厳しいからね。今思えば無限列車がヒットしてた頃には童磨役決まってた宮野とかよくずっと漏らさなかったもんだ 
 みんなが童磨の声宮野だろうなってずっと言われてたのをヒヤヒヤしてたんだろうかそれともにやにやか・・・後者だな 
 
 - 9650 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 19:14:52 ID:3pjEz6iF0
 
  -  情報の出し方隠し方上手かったジオウ 
 
 - 9651 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 19:15:17 ID:lsok3I360
 
  -  ぶっきーというと、まるかんさんかERGOTさんかなあ 
 
 - 9652 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 19:24:05 ID:+nnlDzcQ0
 
  -  >>9650 
 その前のビルドが酷かったからきびしくなったんだろうな 
 エボルトとの戦闘の撮影シーンでよく見ると万丈いないのやラビラビとタンタンもまだ出てないのにジーニアスの画像とか 
 なおジーニアスは寄生されたカタツムリのような見た目とハザードトリガー無いのと最終フォームバレには早くてガセ扱い 
 
 - 9653 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 19:27:31 ID:z5J/nSoG0
 
  -  >>9647 
 この横滑りブレーキはもう色んな所でオマージュされまくってるなぁ 
 構図だけで「あ、あのシーンだ」ってわかるの凄いよねw 
 
 - 9654 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 19:53:34 ID:MUpQivWp0
 
  -  ジオウは初バレのしかたそこそこ酷かったけど画像の圧で公式アピールをこれでもかとしてた印象 
 
 - 9655 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 20:03:26 ID:IownnMMP0
 
  -  鹿島のナードはこれのイメージが強すぎて 
 ttps://x.com/gomasamune/status/1355572114514800644 
 
 - 9656 :スキマ産業 ★:2024/01/20(土) 20:03:56 ID:spam
 
  -  えぐぜいどくんのべるととか 
 そのもりあがりっていうかでっぱりはべるとかてごりでいいのかとはおもった 
 
 - 9657 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 20:12:24 ID:IownnMMP0
 
  -  仮面ライダーのフライングは毎回荒れて、 
 一番ねーよと言われるのが真バレである 
 って続きましたね 
 
 - 9658 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 20:18:22 ID:lsok3I360
 
  -  ナードな明石さんというとこの人が思い浮かぶ 
 ttps://twitter.com/retsamnokner/status/1727681675034063305/photo/1 
 
 - 9659 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 20:19:26 ID:IownnMMP0
 
  -  ナードと対極のかしまんこ 
 ttps://x.com/shohosandaisuki/status/1748642902832500751?s=20 
 
 - 9660 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/20(土) 20:21:24 ID:hosirin334
 
  -  pixivうp完了 
 https://www.pixiv.net/artworks/115331796 
  
 ナードと化した鹿島! 
  
  
  
 ナード、ナードってなんだ 
 
 - 9661 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 20:23:22 ID:xulGSdC60
 
  -  うp乙 
 ヒロアカで初めて知った言葉ですわ 
 
 - 9662 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 20:24:00 ID:lsok3I360
 
  -  企画物AVにしか見えない… 
 
 - 9663 :最強の七人 ★:2024/01/20(土) 20:24:42 ID:???
 
  -  メトロイドフュージョンでサムスのとりついたXが擬態していたあのカエル 
 
 - 9664 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 20:33:59 ID:IownnMMP0
 
  -  運動が苦手でコミュ力が低い人間のことみたいっすね 
 
 - 9665 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 20:48:46 ID:c/nf1P9e0
 
  -  無明ネコ流れ 
  
 ttps://x.com/mikenekolala/status/1748534610709872655 
 
 - 9666 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 21:04:51 ID:W//2wvNU0
 
  -  BBQNの川流れ 
 
 - 9667 :すじん ★:2024/01/20(土) 21:06:06 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9668 :雷鳥 ★:2024/01/20(土) 21:06:55 ID:thunder_bird
 
  -  シグルイの先生はよく無明逆流れとか虎眼流の技よく思いつくなぁって 
 
 - 9669 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 21:08:34 ID:5PTuo90E0
 
  -  同志乙です 
 ナードというか運動部のマネージャーっぽい・・・? 
 
 - 9670 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 21:10:27 ID:/xHNqDYJ0
 
  -  観目さんのとこの旅人さんは森の人とフルートとナイフしか持ってなさそうなんだな(おにぎりを齧る) 
 
 - 9671 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 21:11:33 ID:BHtGnKae0
 
  -  >>9668 
 あの人西遊記的な話もやってるんだけど、 
 独特の世界観が凄すぎですわw 
 
 - 9672 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 21:29:01 ID:IownnMMP0
 
  -  道民と沖縄人っていったい・・・・ 
 ttps://x.com/egumisky/status/1748287933944365166?s=20 
 
 - 9673 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 21:33:31 ID:W//2wvNU0
 
  -  万年筆を買いに亀屋万年堂へ 
 
 - 9674 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/20(土) 21:35:35 ID:scotch
 
  -  亀屋万年堂ってお菓子屋だろ 
 
 - 9675 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 21:38:38 ID:THiknu3r0
 
  -  同志、ナードって難しいよ 
 ttps://www.pixiv.net/artworks/115334221 
 
 - 9676 :ハ:2024/01/20(土) 21:41:16 ID:6GWRo78Oi
 
  -  もっとだらしない着方しないと(´・ω・`)なーど 
 
 - 9677 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/20(土) 21:44:13 ID:gomu
 
  -  忘れてた 
 本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 9678 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/20(土) 21:48:29 ID:hosirin334
 
  -  艦娘は基本キラキラ系だから無理があるんだ!(^●^) 
 
 - 9679 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 21:50:31 ID:I7k/xJme0
 
  -  黒曜石みたいな輝きっスよね 忌憚のない意見ってやつっス 
 
 - 9680 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 21:56:16 ID:klPnjmIh0
 
  -  アベマにドラマ版の「アカギ」の第一話があったので見てみたら、ワシズ様が津川雅彦なのか…w 
 
 - 9681 :観目 ★:2024/01/20(土) 22:01:33 ID:Arturia
 
  -  >>9670 
 前の女から送られたらどんな名銃でもそれはゴミなのです…。 
 
 - 9682 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 22:09:07 ID:nFAd33L90
 
  -  ナードって要するに、もこっちみたいな感じでしょ 
 そりゃ艦娘にやらせても無理が出るわw 
 
 - 9683 :狩人 ★:2024/01/20(土) 22:11:11 ID:???
 
  -  でも良い声が…… 
 
 - 9684 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 22:13:08 ID:lsok3I360
 
  -  ダウナー系というと初雪とかアトランタとか 
 
 - 9685 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 22:19:05 ID:uxXugKD20
 
  -  ふみふみも一歩間違えたらナードになりそう 
 
 - 9686 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 22:24:20 ID:vCgwk12F0
 
  -  ところで国府宮のはだか祭りにわざわざ参加したがる女性団体の気がしれないのですが。 
 
 - 9687 :大隅 ★:2024/01/20(土) 22:26:27 ID:osumi
 
  -  望月「忘れられてる気がする」 
 
 - 9688 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 22:29:57 ID:klPnjmIh0
 
  -  FGOのサムレムコラボ、敵のランサーがダウナー系の美少女でしたね。 
  
 うちのヌオルタと全然ノリが違うんですが… 
 
 - 9689 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 22:33:20 ID:nFAd33L90
 
  -  >>9688 
 だってアレはオルタじゃないもの 
 
 - 9690 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 22:37:06 ID:TkNN7nYx0
 
  -  ダウナー系の美少女いいよね…… 
 
 - 9691 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 22:37:22 ID:BFpIhmoR0
 
  -  >>9688 
 邪ンヌはFGO世界線でのみ存在するイレギュラーで 
 レムナント世界線には存在しないのよ 
  
 たぶん、ぐだの旅が終わったら座にも居場所が無くて消えてしまう… 
 
 - 9692 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 22:37:27 ID:fH/vvy/30
 
  -  サムレムのはお姉ちゃんな方のジャンヌがマスターの影響でああなってるだけです 
 (ニュアンスHFルートの黒セイバーさんに近い) 
 
 - 9693 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 22:39:23 ID:TYsZNaBO0
 
  -  どれかというとサムレムのジャンヌの方が正しい意味でのジャンヌオルタ(別側面)と言える気が。 
 
 - 9694 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 22:40:20 ID:QnHSUyTs0
 
  -  >>9686 
 女子禁制の祭りに多様性()をお題目に無理やり参加をねじ込むという 
 嫌がらせして参加出来たら自己顕示欲が満たされるんだもの 
 駄目だと言ってもそれを改善しないのは怠慢だとか身勝手な主張するアンポンタンどもやぞ 
 
 - 9695 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 22:40:35 ID:Wh87HEak0
 
  -  >>9688 
 あれはオルタじゃないからな 
 あくまでもマスターからの逆流というかそういうアレでああなってる、ぶっちゃけマスター側からの精神汚染みてーな 
 だから時々「私はマスターがこんなんでも見捨てませんし一緒に地獄に堕ちますよ」とか本来のジャンヌの名残っぽいこと言うし、それ言われてちえもんがキレる 
 
 - 9696 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 22:41:38 ID:lsok3I360
 
  -  ジャンヌのやっかいファン呼んでこないと  
 
 - 9697 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 22:42:57 ID:IownnMMP0
 
  -  >>9688 
 多分あれFGO初期案で配布予定だったルーラー ジャンヌ・オルタがベース 
 
 - 9698 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 22:43:13 ID:TYsZNaBO0
 
  -  そう考えるとぐだと仲がいいアヴェンジャー2人ってどっちも英霊かどうかも怪しい謎の人なんだよな… 
 
 - 9699 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 22:44:23 ID:klPnjmIh0
 
  -  ああ、あれオルタじゃなかったのね(サムレム未プレイ勢) 
 どうりでうちのぬとは違うと思った… 
 
 - 9700 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 22:49:08 ID:gqKw+FDxi
 
  -  俺もサムレム未プレイだったから、ぬオルタってFGO時空だけのイレギュラーだったよな? 
 って思ってたけどやっぱり別人なのね。 
 
 - 9701 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 22:50:05 ID:r08rngA70
 
  -  >>9382 
 本当に買いやがったwww 
 ttps://twitter.com/hodokosoalame/status/1748519337126748500?t=9nqXsXz_5YjxjG3UYP_eIw&s=19 
 
 - 9702 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 22:52:37 ID:Wh87HEak0
 
  -  >サムレムジャンヌ 
 そもそも聖杯にかける願いが特にないジャンヌがルーラー以外で召喚される時点でわりと異常事態な気がせんでもねーんだよな(なおサムレム世界は剪定事象である) 
 まあ強引な召喚と精神汚染による属性反転と弱体化とクラスチェンジだから是非もねーわな 
 なお旗が劣化反転二槍流になって宝具が劣化ラ・ピュセル(消滅しないこと以外明確に劣化)だから素ジャンヌよりクッソ弱体化しとるという 
 
 - 9703 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 22:52:52 ID:aK2WoffN0
 
  -  そも巌窟王は復讐は成し遂げた存在のはずだわな 
 
 - 9704 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 22:54:46 ID:YcgQ4u100
 
  -  >>9701 
 ドールオーナーの議員も手を出すかな? 
 
 - 9705 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 22:54:51 ID:fH/vvy/30
 
  -  ただサムレムジャンヌはいつものルーラーと違って 
 手加減とかそういったのが無くなってるので 弱体化しててもくっそ強いのである ゴリラだし 
 (書文先生とかが認めるレベルで) 
 
 - 9706 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 22:57:20 ID:Wh87HEak0
 
  -  サムレムジャンヌ、ちゃんと正面戦闘できる火力があってそれの行使に躊躇いがないってことだけは明確なパワーアップポイントやからね 
 なおそれ以外のジャンヌの利点ほぼ全殺しになってる模様 
 
 - 9707 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 23:00:18 ID:aK2WoffN0
 
  -  別名「鋼鉄要塞の女」は伊達ではないからな 
 
 - 9708 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 23:09:43 ID:klPnjmIh0
 
  -  旦那「みんな、ジャンヌが大好きなのですね!!!」 
 
 - 9709 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 23:13:42 ID:YcgQ4u100
 
  -  …主に薄い本の題材としてだがな 
 
 - 9710 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 23:32:23 ID:7EaTQ6A7i
 
  -  そのおっぱいで聖女は無理でしょ(異端認定) 
 
 - 9711 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 23:34:29 ID:Wh87HEak0
 
  -  そのスケベすぎる体で聖女は無理でしょ 
 性女ならいざ知らず 
 
 - 9712 :名無しの読者さん:2024/01/20(土) 23:39:03 ID:lsok3I360
 
  -  今、レムナントコラボやってるが確かにジャンヌ・オルタじゃなくてジャンヌ・ダルクってなってますな 
 
 - 9713 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 00:00:58 ID:IARZCBFS0
 
  -  量販店で買った靴下すぐ穴空いて面倒いなぁって思ってガッツマンのやつ買ってみたが 
 3年経ってようやく穴空いた 
 結構歩いてるはずだが無茶苦茶耐えたな・・・ 
 自衛隊員のリピート多いとかよく聞くけど納得 
 靴下自体かなり分厚いから靴のサイズ気をつけないとめちゃ辛い事になるがw 
 
 - 9714 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/21(日) 00:02:53 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-264.html 
  
 ラクスもそれなりにある定期 
 
 - 9715 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 00:03:49 ID:QSWIMJM00
 
  -  ミーアがでかすぎるだけですしw 
 
 - 9716 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 00:04:46 ID:eQhunivX0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9717 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/21(日) 00:06:03 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
 本日の注文数は34票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 9718 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 00:33:20 ID:ZucAo/x/0
 
  -  打たせ湯 
 ttps://twitter.com/yu_haradakei/status/1748516943433531707 
 
 - 9719 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/21(日) 00:42:52 ID:1lwbbcq/0
 
  -  >>9648 
 >>9648 
 ネタバレ無しで見た奴の反応からしか摂取出来ない栄養素は確実に存在する、と考えるような面子ばかりだった可能性 
 
 - 9720 :携帯@赤霧 ★:2024/01/21(日) 00:46:27 ID:???
 
  -  >>9719 
 まあ、一話二話の段階ではネタバレアリアリで見せるのはもったいない感は凄い 
 
 - 9721 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 01:01:14 ID:RiY6aHwD0
 
  -  戦友子ちゃんもオペ子ちゃんもメカ子ちゃんもみんな可愛いのにロボがキモいで話題にすらならねえのがひどいんだ 
 
 - 9722 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 01:05:39 ID:eQhunivX0
 
  -  ちょくちょく登場人物のセリフと視聴者の心が一致するの草なんだ 
 
 - 9723 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 01:06:53 ID:AlNR2D1l0
 
  -  バーガーキングが出店候補地を募集中 
 ttps://twitter.com/BURGERKINGJAPAN/status/1748355696763322540 
 このつぶやきについてるリプライから出店候補地のリストが出来上がるからかなりコスパの良いSNSの使い方だなと 
 
 - 9724 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 01:08:59 ID:QSWIMJM00
 
  -  宗谷岬の先っちょに24時間店舗を 
 
 - 9725 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/21(日) 02:36:22 ID:gomu
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1701436022/5777 
 そんなこと言いだすS学生いやだよ!w 
 
 - 9726 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 02:47:11 ID:lbafyNDZ0
 
  -  でもジョジョ的に切り捨てたハズの過去に足首を捕まれての敗北フラグは結構あるから 
 確実なトドメを刺しておかないと安心して眠れないんだ…w 
 
 - 9727 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 03:14:55 ID:QSWIMJM00
 
  -  これで今夜も熟睡できる 
 
 - 9728 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 05:40:18 ID:2G+qA2sBI
 
  -  頭割って体バラバラにして崖から突き落として海に落ちた。 
 これは死んだな、ヨシ! 
 
 - 9729 :ミカ頭巾 ★:2024/01/21(日) 08:10:36 ID:mika
 
  -  自力じゃ這いあがれないのにどうやって助かったんでしょうねアレ。 
 あとどこかの農村辺りで引き籠ってたみたいだけど収入どうしてたんだろとかツッコミどころ満載すぎてもう・・・ 
 
 - 9730 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 08:46:31 ID:0s0pHGOt0
 
  -  正直あそこまでやって死を確信しないのは難しすぎる 
 相手が(頭髪が)柱の男だっただけに…… 
 
 - 9731 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 08:51:45 ID:RiY6aHwD0
 
  -  ボス「なんで腹にパンチで風穴あけて肩からチョップで心臓まで真っ二つにしても死なないんだよ…」 
 
 - 9732 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 08:56:16 ID:h6ecpvaq0
 
  -  頭もほぼ縦に真っ二つだからな…なんで生きてたの? 
 
 - 9733 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 08:57:29 ID:IARZCBFS0
 
  -  残念だったなぁ・・・トリックだよ 
 
 - 9734 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 08:57:48 ID:pnpvbHFY0
 
  -  まあ三部面子は病院送りじゃね?ってレベルの怪我何回も受けてるが 
 旅の間に全快してるからね しぶとさが破格ともいえる 
 
 - 9735 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 09:04:53 ID:Ds87PauKI
 
  -  >>9731 
 あっちは本当に死んでたんだよなあ・・・ 
 なんかよく分からん理屈でもうちょっとだけ動けてただけで。 
 
 - 9736 :雷鳥 ★:2024/01/21(日) 09:52:19 ID:thunder_bird
 
  -  宇宙にヘルメットあるしこれは死んだんやろなぁ 
 なお 
 
 - 9737 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 10:01:05 ID:h6ecpvaq0
 
  -  そのヘルメット、のちに消されたし… 
 そういや種のパチンコ出てたんだな…1年ぶりくらいにパチの店行ったら見かけた。やった。1万勝った。 
 (ゴールデンカムイ始まるまで時間あったので隣店にパチンコ店あったので行ってしまった) 
 
 - 9738 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 10:11:32 ID:DqT39q7D0
 
  -  塾長「宇宙服なぞ不要」 
 
 - 9739 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 10:15:28 ID:U1f73VTk0
 
  -  プラントの人たちってミーアのことどう思ってたんだろう 
 
 - 9740 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 10:16:03 ID:U1f73VTk0
 
  -  >>9731 
 良いカーテンが流れ着いたんだ 
 
 - 9741 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 11:05:59 ID:MXtUpF620
 
  -  >>9738 
 クェス「せやな」 
 
 - 9742 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 11:48:37 ID:P302AkZ00
 
  -  宇宙では人間は秒で即死するらしいが本当かどうか誰も試したことないので分からない 
 
 - 9743 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 11:54:54 ID:tVqTFw240
 
  -  >>9738 
 砂姫明日香「私もやりました。ノースーツ大気圏突破」 
 
 - 9744 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 11:55:28 ID:P302AkZ00
 
  -  超少女だし大丈夫さ 
 
 - 9745 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 11:56:08 ID:tVqTFw240
 
  -  >>9742 
 某アイドル候補中華娘「ほらこう言うてるやろ。さっさとマグロ取って来い」 
 
 - 9746 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 12:03:15 ID:4sZrRGXm0
 
  -  ダイナミック・ストパン世界のウィッチはバリア展開すれば何とでもなるって力技が凄かったw 
 
 - 9747 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 12:07:03 ID:8/Bvfy+a0
 
  -  >>9742 
 障害は残るかも知れないけど意外ともつのでは説もあってよくわかりませんな 
 
 - 9748 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 12:07:21 ID:IARZCBFS0
 
  -  口〜舌〜喉が凍りついてまともに呼吸できなくなりそこから5秒位で酸欠失神して2分くらいでしぬ 
 即死はしないらしいが息を止めた瞬間に肺が膨張・破裂して死が確定する 
  
 らしい(宇宙空間に近づけた状態での実験事故アリ 
 
 - 9749 :土方 ★:2024/01/21(日) 12:14:54 ID:zuri
 
  -  カーズが宇宙に飛ばされて地球に戻ろうと空気放出した結果が「かんがえるのをやめた」ですしね 
 
 - 9750 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 12:16:45 ID:BmDwqNWC0
 
  -  フランク・プール「え、あれから1000年経ったんでっか…?」 
 
 - 9751 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 12:38:15 ID:AI9Q/Ymg0
 
  -  土竜はミミズが主食の肉食と聞くが 
 甘いものは好きなんじゃろか 
 ttps://x.com/souhakurumi/status/1748696221932532198?s=20 
 
 - 9752 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 12:43:18 ID:ZYD6D8Cy0
 
  -  >>9749 
 宇宙へ人類が進出し始めた時にデブリ除去の際にカーズ様見つけて・・・的な興味は正直あるw 
 
 - 9753 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 12:45:08 ID:Bfh7h7XX0
 
  -  昔は、宇宙に人間が出ると内部から破裂して死ぬとか言われてたものだったな 
 懐かしい 
 
 - 9754 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 12:49:32 ID:+o3/q6jW0
 
  -  サムレムの伊織なんだけど海外行けってのは禁句かなあ 
 海外ならこいつの求める場所はいくらでもあるし 
 似たような奴でメタルギアの雷電は悪を斬ることで自分の本質と全うな倫理観に折り合い付けてたし 
 
 - 9755 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 12:52:05 ID:1SVL55D70
 
  -  >>9754 
 時期的に鎖国完了してるから、浪人に海外情報の入手法自体がないのに? 
 
 - 9756 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 12:52:40 ID:1g2XtG9p0
 
  -  >>9751 
 甘味を嫌う生物は居ないよ 
  
 甘味=カロリー(栄養)と認識する進化をしたんだし 
 
 - 9757 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 12:54:56 ID:h6ecpvaq0
 
  -  >>9754 
 サムレムの伊織って「日本がつまんねぇ…」みたいになってんの? 
 
 - 9758 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 12:58:29 ID:Bfh7h7XX0
 
  -  そもそも当時の日本人に今でいう「国」って概念があったのだろうか 
 戦国時代とか自分とこの大名が治めてる場所が「国」で隣の大名の領地は「外国」だったわけだが 
 尾張の民から見れば、明も美濃も等しく外国である 
 江戸前期でそこらへんの感覚がどうなってるのかは知らぬが 
 
 - 9759 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 12:59:57 ID:1SVL55D70
 
  -  >>9757 
 そこは思いっきりネタバレになる 
 
 - 9760 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/21(日) 13:06:39 ID:scotch
 
  -  今で言う「国」の概念自体が近代の概念で 
 戦国武将の国って今だと県に近い気が 
 
 - 9761 :ミカ頭巾 ★:2024/01/21(日) 13:12:59 ID:mika
 
  -  >>9754 
 外国行けても理解の及ばない物(言語・文化・人種)だらけだからもっと悲惨になるで。 
 
 - 9762 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/21(日) 13:17:15 ID:scotch
 
  -  裸男のもみ合いで有名な愛知県稲沢市の「はだか祭」、女性40人初参加へ 
 ttps://news.livedoor.com/topics/detail/25736400/ 
 
 - 9763 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 13:18:53 ID:1SVL55D70
 
  -  どんな服装で参加する気なんだろ? 
 
 - 9764 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/21(日) 13:19:36 ID:Rml61vqS0
 
  -  >>9720 
 割と最近、映画の封切り直後の感想なんかでもダイレクトにネタバレかます人って少ない気がするのよね 
  
 >>9751 
 ただし嗅覚が物凄く鋭く人間の匂いが付いていると食べないので直接触れないよう注意が必要だそうな 
  
 
 - 9765 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 13:19:46 ID:h6ecpvaq0
 
  -  リアルでも生まれの環境や地域の違いで「こんなに俺と○○で意識の差があるとは思わなかった…!」とかリアルミストさんみたいなことになるとは思わんかったと実感したから 
 それが更に国や文化の違いで愕然とするってのは大いにありえそうっすね 
 
 - 9766 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 13:34:44 ID:RnonIt7f0
 
  -  >>9593 
 そこら辺は言うほど難しくはない 
 東京ドームとかでも用意だけはされてるしなんなら割と簡単に転換できる 
 
 - 9767 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 13:36:45 ID:+o3/q6jW0
 
  -  >>9755 
 >>9761 
 それはあれだけの事が出来る剣技を身に着けるより難しいのだろうか? 
 (なにが出来るかはひ・み・つ♪) 
 
 - 9768 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/21(日) 14:22:30 ID:hosirin334
 
  -  >>9762 
 ???「ギャオォォォォォン!!!!」 
 
 - 9769 :雷鳥 ★:2024/01/21(日) 14:23:42 ID:thunder_bird
 
  -  お、ウィンキースパロボの人工知能かな? 
 
 - 9770 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 14:26:06 ID:74SKR8LgI
 
  -  何が襲来するというのだ? 
 ttps://x.com/kurooribe/status/1748734692709613573 
 
 - 9771 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/21(日) 14:34:54 ID:scotch
 
  -  >>9768 
 どの立場での絶叫なんですか、それはw 
  
 ちなみに東北の裸祭りだと、戦時中に男が減ったんで 
 代わりに出兵中の家族の無事を祈願する目的で女性が参加し始めて 
 以来現在に至るまで女性も参加してる裸祭りがあるそうですな 
 
 - 9772 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 14:41:52 ID:Zi8codAM0
 
  -  騒がんでも良いのに騒ぎ立てたりしないんであれば、 
 参加は「好きにすれば」としかねぇ・・・。>男女参加の是非 
  
 ただ、今まで男オンリーだった場所に女性が入ってくるってなれば、 
 相応の覚悟はして貰わんと・・・ってなるが。 
 
 - 9773 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 14:43:38 ID:Bibj8XwBI
 
  -  なんかもう身も蓋も無い…… 
 ttps://tocana.jp/2024/01/post_260684_entry.html 
 
 - 9774 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 14:43:43 ID:IVtbSojx0
 
  -  正直セクハラで済めばいいよねとしか 
 
 - 9775 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 14:44:38 ID:IVtbSojx0
 
  -  >>9773 
 美形≒栄養をちゃんと取っている 
 って事ですし 
 
 - 9776 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 14:49:42 ID:5isW32720
 
  -  >>9762 
 別時間帯やんけぇ 
 
 - 9777 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 14:53:10 ID:h6ecpvaq0
 
  -  なんかのアニメのキャラとかかな?って叫びかと思ったら元ネタあったんスね…>ぎゃおおおん! 
 
 - 9778 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 14:56:24 ID:8/Bvfy+a0
 
  -  >>9775 
 ナチュラルっぽいのが美形になった現代ならではという気もちょっとする 
 
 - 9779 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 15:11:48 ID:7GNUs/qZ0
 
  -  電撃ネットワークの南部虎弾さん死去 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1748929253922447606?t=II6WTZ5wvpmbqm9Tvad7Bw&s=19 
 
 - 9780 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 15:18:51 ID:0KQ7Z/jW0
 
  -  土俵とか神事とかの、いわゆる『男しか許されていない聖域(に見えるもの)』を踏みにじってやろうという悪意だけでねじ込んでいる輩は、 
 実際に何か被害が起こればもちろん、気を遣われて見てるだけ参戦だったりしてもそれはそれで騒ぐでしょ(鼻毛を抜きながら 
 そういうのはだいたい『アテクシが不快に思ったので死刑』的な天竜人症状と併発してるだろうし。 
 
 - 9781 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 15:53:53 ID:0KQ7Z/jW0
 
  -  今日はお姫ちん誕生日なのか。 
  
 ttps://twitter.com/tsurui/status/1748958983380250956 
  
 うーんこれは公爵家の貫禄。 
 
 - 9782 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 16:53:13 ID:9uIqBF1n0
 
  -  >>9780 
 一見意味不明なしきたりも深堀りすれば何らかの理由があるもんだしね… 
 検証無しでお気持ち最優先、そのせいで事故が起きてもほれ見たことかやっぱり問題があったじゃないかと攻撃材料にするところまでが様式美よ 
 
 - 9783 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 17:17:55 ID:QSWIMJM00
 
  -  あんたまさかやってしまったのか!? 
 この像の前でパンを尻にはさみ右手の指を鼻の穴に入れ左手でボクシングをしながら「いのちをだいじに」と叫んでしまったのか!? 
 
 - 9784 :胃薬 ★:2024/01/21(日) 17:34:52 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないアーカイブ 
 
 - 9785 :バーニィ ★:2024/01/21(日) 17:58:03 ID:zaku
 
  -  >>9783 
 ブタになるのよ! 
 
 - 9786 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 18:31:14 ID:ppQxadPl0
 
  -  月面着陸機SLIM に搭載された小型変形ロボソラキューはタカラトミー製 
 
 - 9787 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 18:36:17 ID:Bfh7h7XX0
 
  -  タカラトミーはおもちゃ制作に関しちゃ一級品なんよ 
 良いものばっかり作りまくってる 
 だが、ゲームを作るとダカラゴミーと化す 
 ダメジャーとか人生ゲームとか 
 
 - 9788 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/21(日) 18:45:01 ID:4Pcj2w2D0
 
  -  人生ゲームは電子になると辺りが4割ぐらいになるんじゃないの? 
 
 - 9789 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/21(日) 19:00:22 ID:4Pcj2w2D0
 
  -  投下します〜 
 
 - 9790 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/21(日) 19:00:45 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 9791 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 19:09:20 ID:IARZCBFS0
 
  -  ttps://i.imgur.com/RnrVvWT.jpg 
  
 乳暖簾がまた一人・・・ 
 
 - 9792 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 19:12:26 ID:eQhunivX0
 
  -  ぶちまけてちょうだい(意味深) 
 
 - 9793 :バーニィ ★:2024/01/21(日) 19:21:57 ID:zaku
 
  -  >>9787 
 ああ、あの「」 
 
 - 9794 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 19:33:51 ID:AB1INDrp0
 
  -  DASHで「やさしさに包まれたなら」ながれたがこの前やってた某番組で元は不二家のキャラメルコーティングされたキャンディーのCM用に書き下ろしてたのを 
 レコード化の時に現在広まってる最後の方だけ歌詞変更されたものでその当時のCM見たら知ってたやつと違って驚く 
 
 - 9795 :スキマ産業 ★:2024/01/21(日) 19:39:08 ID:spam
 
  -  そろそろ若い子には 
 「ブレイバーンと比較されるデッカードってどれだけやべえんだよ」 
 とか思われてそうだなあとかこう 
  
 一見まともなぶんデッカードのほうが立ち悪いぞ 
 
 - 9796 :ミカ頭巾 ★:2024/01/21(日) 19:52:00 ID:mika
 
  -  ゾイドとトランスフォーマーは玩具としての質もよかったけど色々と遊び心くすぐるサービス豊富なのが素晴らしかった・・ 
 電話でコンボイやメガトロンのボイスメッセージ聞きたくて何度もコールして親に叱られたっけw 
 
 - 9797 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 19:53:16 ID:0s0pHGOt0
 
  -  デッカードが初めにやったこと:機密漏洩および不法侵入者を見逃して匿う 
 主人公相手とはいえ悪の組織ですら二度見する所業やぞおまえ 
 
 - 9798 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 19:58:19 ID:AB1INDrp0
 
  -  生理的に無理といって搭乗拒否する穏便な対応みて改めて 
 cv鹿島の人の「アナタマチガエ」からの薬剤注入はヤバかったんだなって 
 
 - 9799 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 20:01:05 ID:4ABA5Cqs0
 
  -  ブレイバーンは相手は成人した大人の男性だが 
 デッカードは相手が未成年だぞ。 
 比較になんねぇよ。 
 
 - 9800 :雷鳥 ★:2024/01/21(日) 20:06:27 ID:thunder_bird
 
  -  よくもまぁこんな気持ち悪い勇者ロボアニメ作れたなって感動とか関心とか困惑した複雑な気持ちがある 
 スパロボに出たらどうなることやら 
 
 - 9801 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 20:14:30 ID:AlNR2D1l0
 
  -  >9799 
 同じこと考えたけど、コズミックホラーめいた宇宙的謎生命体からすると対象が大人か子供かってそこまで拘るところだろうか。 
 ほら、人間からみる仔猫と成猫の差もないのではないだろうか。 
 
 - 9802 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 20:15:15 ID:628ZN1DJi
 
  -  ブレイバーンは主人公含めて成人で軍人(自衛官)だが、デッカードはなぁ… 
 
 - 9803 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 20:15:34 ID:IVtbSojx0
 
  -  デッカードも生まれて数年経ってるか微妙な子供だからまあ 
 
 - 9804 :スキマ産業 ★:2024/01/21(日) 20:16:46 ID:spam
 
  -  一目惚れ言うてるの本人の自供だけで 
 実は既知関係っていうのもあり得るからなあ。 
 ブレイバーンは。(コア部分は未来からキたとかよくある) 
 
 - 9805 :スキマ産業 ★:2024/01/21(日) 20:19:25 ID:spam
 
  -  たしかあの作品超AIコピー元デッカードで 
 根底にあの気持ち悪さが全員に 
 
 - 9806 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 20:20:44 ID:1SVL55D70
 
  -  ブレイバーン作ったのアメリカだろって言ってる軍人がいたが、あんな変態ロボ日本しか作らねえよなあ 
 更に必殺技を叫ぶとか、日本人以外誰も作らないww 
 
 - 9807 :手抜き〇 ★:2024/01/21(日) 20:20:55 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9808 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 20:24:23 ID:3TWpYL/X0
 
  -  ブレイバーンはスペルビア(傲慢)がいて敵のシルエットが残り6体だから七つの大罪を元にしてて8つ目の虚飾で狂言回しの可能性あるから 
 後ブレイバーンってりんごの品種(禁断の果実)があるからイサミ(禁断の果実)接種してガチで狂ってる可能性も否定出来ないけど 
 
 - 9809 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 20:25:59 ID:QJuyudQW0
 
  -  生理的に無理も、イサミの服が消滅したのを見ると 
 登録済みの生体以外が一定時間以上中に居られないとも受け取れるんだよなあ 
 
 - 9810 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 20:26:02 ID:8/Bvfy+a0
 
  -  >>9804 
 前日の演習の活躍が死にたがりのヒーロー染みていたのでそこで一目惚れというのは否定できない部分が…… 
 
 - 9811 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 20:32:41 ID:KEhotlfq0
 
  -  アメリカンヒーローで必殺技名叫ぶヒーローって思い付かんな 
 
 - 9812 :携帯@赤霧 ★:2024/01/21(日) 20:39:14 ID:???
 
  -  必殺技ではないけどパワーレンジャー始める時に向こうのスタッフが意味わからんってまっさきに削ろうとしたのがポージング付きの名乗りだとはきいたことがあるな 
 
 - 9813 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 20:42:24 ID:vbmSSbeL0
 
  -  アメリカンヒーローいうと取扱説明書紛失したUFO時代のときめき飛行・・・・・・ 
 
 - 9814 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 20:43:39 ID:pdCb65pN0
 
  -  >スーパー戦隊とかの名乗り 
 歌舞伎とかの見栄切りが源流と聞いたことが 
 
 - 9815 :スキマ産業 ★:2024/01/21(日) 20:45:43 ID:spam
 
  -  ??「ソードピッカー」 
 
 - 9816 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 20:45:54 ID:QSWIMJM00
 
  -  それは私のおいなりさんだ<ポージング名乗り 
 
 - 9817 :狩人 ★:2024/01/21(日) 20:48:00 ID:???
 
  -  必殺技名と言うか、呪文と言うかはある。 
 「SHAZAM!」 
 
 - 9818 :携帯@赤霧 ★:2024/01/21(日) 20:49:18 ID:???
 
  -  >>9814 
 うん。でパワーレンジャースタートする時に向こうでスタッフが敵の前で名乗る意味がわからんと削ろうとしたら 
 スーパー戦隊をあちらに持ち込もうとした責任者が名乗りと主題歌でのパワーレンジャー連呼は絶対に削るなって強権発動したという逸話。真偽は知らんけど 
 
 - 9819 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 20:52:35 ID:QJuyudQW0
 
  -  >>9813 
 なんで 中 なんだろう 
 
 - 9820 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 20:55:43 ID:pdCb65pN0
 
  -  >>9818 
 >敵の前で名乗る意味がわからん 
 かっこいいだろう!?(ギャキィ!) 
 
 - 9821 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 20:56:07 ID:QJuyudQW0
 
  -  アメコミは西部劇からの流れで、いかに速く攻撃するかが重んじられているので 
 名乗りや、技名を叫ばないと聴きますな 
 
 - 9822 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 20:57:32 ID:QSWIMJM00
 
  -  インディ・ジョーンズでも剣を振り回して見栄切ってたやつを拳銃抜き撃ちで倒してたなw 
 
 - 9823 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 21:00:49 ID:QJuyudQW0
 
  -  キカイダー? 
 ttps://twitter.com/r2d2c3poacco/status/1748850032441512438 
 
 - 9824 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 21:09:56 ID:p60+dVcoi
 
  -  ブレイバーンはスパロボに出すのも、主役の気持ち悪さ以前に全世界一斉に攻められてほぼ壊滅状態、 
 敵のインチキシールドで既存ロボでは刃が立ちませんってのが設定的に面倒そう。 
 
 - 9825 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 21:10:47 ID:vA4CTaK10
 
  -  デッカードの実質的な初期教育やらかしたのが勇太くん当人なので 
 デッカードだけを悪く言うのも違うかなって 
 
 - 9826 :雷鳥 ★:2024/01/21(日) 21:13:19 ID:thunder_bird
 
  -  ATフィールドもパリンって割れるしその辺は何とかなりそうだし 
 日本以外全滅すれば大丈夫やな! 
 
 - 9827 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 21:21:06 ID:MZUf62u60
 
  -  勇者シリーズで、ロボが超AIで動いてる連中……マイトガインはいつの間にか出来てたし、 
 ガガガはサンプルになる人間の精神構造をコピーする(ボルフォッグ、マイクシリーズ、 
 ポルコート、ゴルディマーグ)か、余裕が有るor機体特性的にそれが出来ん場合(竜シリーズ)は、 
 1から10まで人間がマンツーマン指導で、教えて構築してったっけな 
 殆どが異星の機械・精神生命体が地球のマシンや機械に乗り移って、同化だからなぁ 
 その辺からして、変身ヒーロー・特撮の要素を持ったダグオンは異端寄りの方だわな 
 
 - 9828 :バーニィ ★:2024/01/21(日) 21:24:08 ID:zaku
 
  -  >>9824 
 話数少ない頃に出せば多分何とかなるんじゃないかなーってw 
 
 - 9829 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 21:24:38 ID:IARZCBFS0
 
  -  素手でぶん殴って壊してるあたり一点突破か質量で殴れば攻略できそうな感じはする 
  
 つまりパイルバンカーだな!(浪漫砲 
 
 - 9830 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 21:26:58 ID:MZUf62u60
 
  -  >敵のインチキシールドで既存ロボでは刃が立ちませんってのが設定的に面倒そう。 
 その点なら、もうガガガで出てる話だしな。本来のゾンダー・原種なら、GストーンorJジュエル持って 
 動くマシン以外は問答無用で同化・吸収しちまうから、リアル・スーパーだろうが関係なくやられる 
 意思もったエネルギーで動いてる様な連中(マジンガー、ゲッター、ゴーショーグン、イデオン、ETC……) 
 とかなら、何かしらで耐えそうだが…… 
 
 - 9831 :胃薬 ★:2024/01/21(日) 21:32:09 ID:yansu
 
  -  同志はお布団か 
 
 - 9832 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 21:37:02 ID:8/Bvfy+a0
 
  -  >>9824 
 アルドノアゼロとかテッカマンブレードみたいな「世界中が!」って展開と同時スタートでひとつ 
 
 - 9833 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 21:41:54 ID:3TWpYL/X0
 
  -  >>9824 
 スパロボは平行世界や異世界からの来訪者だったりこっちが別世界に移動ネタも多いしやりようはある 
 Zは時空振動弾での世界融合、Vは3つの地球を行き来、Xは異世界に様々な世界の存在が異世界召喚とかもあるし 
 何処かの勢力が動いたタイミングで色々な勢力が一斉に侵略開始するのもスパロボあるあるやで 
 
 - 9834 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 21:43:48 ID:QSWIMJM00
 
  -  気持ち悪いロボ乗り頂上決戦が始まるのであった 
 
 - 9835 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 21:43:58 ID:2gucaib/0
 
  -  >>9822 
 実は大立ち回りが予定されていたが撮影スケジュールの都合でああなったらしいね 
 
 - 9836 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 21:44:52 ID:MZUf62u60
 
  -  テッカマンブレードもまだ、出演者らの声出せる間に据え置きハードで遊べる奴に出てくんないかな…… 
 後、配信とかレンタルに円盤とかも殆ど無いから見る機会自体がね……。DVDボックス 
 買ったけど、手元不如意で手放したのはかなりの不覚……。「(金欠に伴う)軍縮」で、 
 トミー時代のゾイド本体を売りに出さざるを得なかったのに並ぶ後悔事案…… 
 
 - 9837 :赤霧 ★:2024/01/21(日) 21:49:21 ID:???
 
  -  エイジ「僕の名はエイジ! 地球は狙われている」 
 ブレイバーン「そうだ。敵の名はデスドライヴス!」 
 エイジ「えっ!?」 
 デスドライヴスの目的が理想の死だから他作品の敵に普通に喧嘩吹っかけそうなのはなかなか扱いが難しそうだな 
 
 - 9838 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/21(日) 21:50:45 ID:hosirin334
 
  -  オフセも途絶えたし・・・せや! 
 
 - 9839 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 21:51:21 ID:jTgwsutl0
 
  -  >>9787 
 ダメジャーってあれだっけ?よくYouTubeであっち向いてホイ投法がサムネの動画になってるゲーム 
 
 - 9840 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 21:55:40 ID:js4EMJ250
 
  -  >>9820 
 アルターのセリフか、懐かしいwww 
 >>9811 
 パっと思い当たるのはハルクかな? 
 (インクレディブル・ハルクにて) 
 
 - 9841 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 21:59:43 ID:86W3WGSl0
 
  -  ほしいもですねバリバリ 
 
 - 9842 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/21(日) 22:05:43 ID:scotch
 
  -  大田原牛食べて栄養補給かな? 
 
 - 9843 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 22:08:28 ID:h6ecpvaq0
 
  -  >>9811 
 スットコ…失礼スコットことサイクロップスなら当時やってた格ゲー(マヴカプだっけ?)で「オプティックブラスト!」って叫んでたのはやけに覚えてる 
 
 - 9844 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/21(日) 22:09:27 ID:4Pcj2w2D0
 
  -  00時からおまけの投下・・・。 
 明日は休み・・・、酒・・・。 
 かまへんか! 
 
 - 9845 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 22:10:04 ID:GStEjl0d0
 
  -  >>9811 
 ……そーいやそうだな。 
 アメコミにあんまり触れてないし映画もみてないので、マブカプなんかの格ゲーで必殺技を叫ぶマーブルの連中を普通に受け入れてたw 
 
 - 9846 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/21(日) 22:13:34 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は35票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 9847 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 22:14:59 ID:MZUf62u60
 
  -  アイアンマンも、日本だったら掌からのビーム(基本技)でも技名叫んだり、気合いの声と 
 共に発射は絶対やってたろうしね。各部の小型ミサイルやグレネード弾にも個別の名前付ける(確信) 
 
 - 9848 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/21(日) 22:16:03 ID:scotch
 
  -  >>9844 
 スピリタスにする?ジョニ黒にする?それともアブサン?(静脈注射) 
 
 - 9849 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 22:19:30 ID:Utc+RXXHI
 
  -  格ゲーだと始祖とも言えるストUが叫びまくってたからか、以後も必殺技名言うのが当たり前になっていったからねえ。 
 最近のスト6で一部の反射神経おかしいプロなんかはそれ利用して、弱と強の技の言い方の違い聞き分けて 
 強の音声聞こえた瞬間飛び道具抜ける技で反撃とか言う狂った真似やらかしたりしてたけどw 
 
 - 9850 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 22:19:46 ID:FbKKuKf10
 
  -  >>9847 
 ユニビーム! 
 ttps://youtu.be/cbT6Rh2xJKA?si=CRJB9NPhsQfdjXkc 
 
 - 9851 :雷鳥 ★:2024/01/21(日) 22:20:13 ID:thunder_bird
 
  -  レッツゴージャスティーン 
 
 - 9852 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/21(日) 22:25:09 ID:4Pcj2w2D0
 
  -  >>9848 
 普通にロックでジョニ黒飲んでますんで 
 注射は勘弁してくださいwww 
 
 - 9853 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 22:25:56 ID:QSWIMJM00
 
  -  トンファーーー! 
 キック! 
 
 - 9854 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 22:29:31 ID:FbKKuKf10
 
  -  サントリーから紅海航路が使えないから、欧州の製品が当面輸入出来なくなるって告知が来ていたな 
  
 scotchやワイン好きな方は早目に確保を勧めておく 
 
 - 9855 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 22:36:43 ID:FXjE+lCz0
 
  -  >>9718打たせ湯(物理)かよwww 
 
 - 9856 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 22:36:56 ID:QSWIMJM00
 
  -  元々来月値上がり予定だったのにマジかー 
 
 - 9857 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 22:41:46 ID:FXjE+lCz0
 
  -  なお今話題のブレイバーンが来る前の日本ロボット界、最高に気持ち悪いロボットの座に君臨し続けてたインベルとかいうヤベェ奴 
 
 - 9858 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/01/21(日) 22:44:39 ID:scotch
 
  -  戦争とか紛争とか物流が乱れるのう 
 
 - 9859 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 22:44:45 ID:tbppjNjx0
 
  -  >>9819 
 あれ、プロデューサーの机にあったハサミが元のデザインらしいぞ 
 
 - 9860 :スキマ産業 ★:2024/01/21(日) 22:48:26 ID:spam
 
  -  お先に失礼!って持ってるの 
 ライトハローとメジロパーマーなんだよね 
 
 - 9861 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/21(日) 22:48:49 ID:hosirin334
 
  -  これ以上の芸術は存在し得ないべ…… 
 
 - 9862 :スキマ産業 ★:2024/01/21(日) 22:59:09 ID:spam
 
  -  先行抜け出しの横綱相撲で人気出たの 
 前目につけたときのオグリぐらいじゃねえかなあ・・・ 
  
 馬券としてはともかく好きか嫌いかで行ったら嫌いって言う人は割と多い先行勢 
 
 - 9863 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 23:06:56 ID:5tnQuGDw0
 
  -  シンボリルドルフ&岡部幸雄 
 「せやろか?」 
 
 - 9864 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 23:09:52 ID:pdCb65pN0
 
  -  前目につけて抜け出して振り落とす、だから塩試合になりやすいので人気出ないってのはまあ…… 
 先行馬で人気があったっていうと……シンザンとか? 
 
 - 9865 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 23:22:25 ID:h6ecpvaq0
 
  -  へっ 何が芸術や お前を芸術品にしたt…したてy…してやるんだよ! 
 
 - 9866 :名無しの読者さん:2024/01/21(日) 23:24:47 ID:PvfoSkuk0
 
  -  そう言って同僚と深夜にラーメン食べに言ったり映えるパフェ食べたりカラオケ行ったりしているのを見てしまった担当のやる気や如何に 
 
 - 9867 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/22(月) 00:00:52 ID:hl8QYmbq0
 
  -  おまけを投下します〜 
 
 - 9868 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/22(月) 00:03:03 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-265.html 
  
 他に手段があっあたらラクスだってこんな博打打たない 
 
 - 9869 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 00:05:04 ID:cU4o79jW0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9870 :難民 ★:2024/01/22(月) 00:06:25 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9871 :スキマ産業 ★:2024/01/22(月) 00:07:12 ID:spam
 
  -  乙です 
 
 - 9872 :雷鳥 ★:2024/01/22(月) 00:08:26 ID:thunder_bird
 
  -  乙です同志投下 
 
 - 9873 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 00:11:58 ID:3KNqMMof0
 
  -  乙にございます 
 
 - 9874 :もぐら@デイリー ★:2024/01/22(月) 00:15:27 ID:mogura
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9875 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/22(月) 00:24:34 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 9876 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/01/22(月) 00:32:23 ID:hl8QYmbq0
 
  -  うp乙です。 
 同志。 
 
 - 9877 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 02:20:56 ID:0CT9z9I20
 
  -  UP乙にございます、同志 
 
 - 9878 :ハ:2024/01/22(月) 02:35:24 ID:13fChAlm0
 
  -  透過(´・ω・`) 
 
 - 9879 :スキマ産業 ★:2024/01/22(月) 10:27:35 ID:spam
 
  -  (初見えらいむせた) 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1749205482177253583 
 
 - 9880 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/22(月) 10:46:28 ID:7AMweUSL0
 
  -  兄弟で何してるんだかw 
 ttps://twitter.com/G1_BARI/status/1748963871610835072 
 
 - 9881 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 12:42:14 ID:Xma642vt0
 
  -  >>9879 
 流行り物w 
 
 - 9882 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 13:24:26 ID:wNq/1N0F0
 
  -  最近メガテン系スレ読んでたから今朝の夢がそう言う感じだったのは解る 
 だがそれらに出た覚えのないディスティ·ノヴァが高レベルの敵として表れ倒され 
 原作よろしく別地点で復活するつもりがMagだけはその場に残ってやる夫のレベル一気に上昇 
 ノヴァ教授あなたはこんな夢みせてなにがしたいんですか 
 
 - 9883 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 13:38:58 ID:EPpvzoAT0
 
  -  >>9882 
 ノヴァ教授「私のせいにされては困りますね?それは貴方の深層意識、業(カルマ)なのですから!キャハハハ!」 
 
 - 9884 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 15:32:10 ID:Q4nxPlJX0
 
  -  モバイルノヴァ教授という完璧な光の科学者もいたでしょ! 
 
 - 9885 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/22(月) 17:44:15 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 9886 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 19:21:59 ID:US3glu8V0
 
  -  バーンブレイバーン3話予告 
 ttps://twitter.com/bangbravern/status/1749266100540539206 
  
 あのランニングソングはどんなアレンジやら 
 
 - 9887 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 19:34:42 ID:Q4nxPlJX0
 
  -  裸でコクピットに蹲って引き籠る14歳ムーブしちゃってる24歳国家公務員があらゆる意味でお労しい…(ホロリ 
 
 - 9888 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 19:50:36 ID:hFBIGanB0
 
  -  定番なところだと、冬場は木造で寒かったり、西洋的な行事がNGだったりするのかな 
 ttps://togetter.com/li/2299918 
 
 - 9889 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 19:55:07 ID:+LvPcjnE0
 
  -  暇空茜、れいわ知能に言及。 
  
 裏取りしてからの言及というところが他のクソ系とは一線を画すのよね 
 
 - 9890 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 20:03:56 ID:RSuanLVJ0
 
  -  一般的な(住職の)家庭なんでしょう 
 
 - 9891 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 20:06:37 ID:+LvPcjnE0
 
  -  寺の境内にクリスマスツリーがドーン!(寺、クリスマスでググれ) 
  
 世界の原理主義者よ、これが日本だ! 
  
 (ちな生田神社に奉納された鳥居はクリスマスツリーが材料) 
 
 - 9892 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 20:15:55 ID:Pa1opSlq0
 
  -  ブレイバーン、見る気が全然起きない 
 と言うか見たくない物を見てしまうような 
 
 - 9893 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 20:17:57 ID:eBxR5bDC0
 
  -  >>9892 
 万人向けではないから、みたいと思わないなら見ない方が良い 
 
 - 9894 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 20:25:28 ID:EPpvzoAT0
 
  -  「ダンジョン飯」はいいぞ。 
  
 最初視聴した時、コルチャックの声が高山みなみ、センシの声が永井一郎に聞こえてビビったけど(似た声の別人でした) 
 
 - 9895 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 20:27:35 ID:qnv28G6Fi
 
  -  それこそ作中の言葉を借りるなら、「生理的に無理だ」ってなってもおかしくないぐらいには 
 ブレイバーンの言動はガチでキモいしなあw 
 
 - 9896 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 20:29:07 ID:cNqq53EL0
 
  -  勇者シリーズのをオブラートに包まない話みたいなもんだからね 
 笑って許せる人じゃないとあれは無理よ 
 
 - 9897 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 20:32:56 ID:Ld4xfOOP0
 
  -  実はこーゆー話でした!ってのが解ってから見るのもよし 
 
 - 9898 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 20:34:34 ID:RSuanLVJ0
 
  -  水星の魔女は濃厚な百合!ブレイバーンは濃厚なゲイ!そこに何の違いも 
 
 - 9899 :手抜き〇 ★:2024/01/22(月) 20:39:24 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9900 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/22(月) 20:40:48 ID:WZ/19T4f0
 
  -  >>9891 
 【ぶっせん】で「クリスマス?十二月は臘八接心だろうが!!」と頑なに祝って来なかった住職が孫出来た途端デレデレになってツリー用意する回があったな 
 
 - 9901 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 20:43:27 ID:pzu5TRsi0
 
  -  勇者というよりエルドランに近い気も……。 
 いやまあ、あの辺ひっくるめてのメタパロなんでしょうからどれというのはナンセンスでしょうけどw 
 『これじゃゲイマックスだよ!』という感想は笑ってしまった。 
 
 - 9902 :携帯@赤霧 ★:2024/01/22(月) 20:45:42 ID:???
 
  -  まあ、アニメなんて所詮娯楽なんで嫌な思いしてまで合わないかもしれない作品見ることないよ 
 俺はバーンブレイバーン楽しんで見てるけどさすがに勧める相手は選んでるし 
 
 - 9903 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/22(月) 20:49:53 ID:WZ/19T4f0
 
  -  >>9894 
 節子、それじゃ事件記者や<コルチャック 
 
 - 9904 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 20:54:25 ID:EPpvzoAT0
 
  -  >>9903 
 あ、失礼。なんか混ざったな、チルチャックかw 
 
 - 9905 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 20:57:11 ID:YMYwDBhV0
 
  -  ブレイバーンは俺はハマったけど気持ち悪い、無理とか言われてもせやなとしか言えないしね 
 
 - 9906 :スキマ産業 ★:2024/01/22(月) 21:05:53 ID:spam
 
  -  人によってはブレイバーンCV鈴村なんで 
 種映画でブレイバーンがちらつきそうとか言われてる 
 
 - 9907 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 21:11:28 ID:WYr7BASv0
 
  -  自分は指差して爆笑出来るタイプだけど、バーンブレイバーンは万人には絶対にオススメ出来ないなあwとは思うものww 
 
 - 9908 :観目 ★:2024/01/22(月) 21:20:57 ID:Arturia
 
  -  何、最初は嫌悪感があっても最後には気持ち良くなっているさ。 
 黙ってバリったポーズを数えていれば良い。 
 
 - 9909 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 21:21:42 ID:GfpdK84S0
 
  -  つまりAirの「どろり濃厚シリーズ」は…… 
 ttps://togetter.com/li/2299757 
 
 - 9910 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 21:21:47 ID:MrX+P3Ee0
 
  -  >>9900 
 次スレ宜しく 
 
 - 9911 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/22(月) 21:31:12 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は32票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 9912 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 21:34:26 ID:Q4nxPlJX0
 
  -  極論バリロボがパリポーズして戦闘するだけでロボアニメってのはわりと成立するからな… 
 ガンダムでもバリ作画回はやっぱり格好いい 
 
 - 9913 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 21:36:01 ID:USN5OU8FI
 
  -  種映画といえば今秋葉原で映画の宣伝でキャラの絵が建物にそれぞれ描いてあるけど、 
 やっぱりシンのガトツスタイルは何があったお前って言いたくなるぐらいに浮いてるw 
  
 
 - 9914 :狩人 ★:2024/01/22(月) 21:41:16 ID:???
 
  -  でも先週の土曜にアキバ寄ったらあのシンの絵見て何人かお姉ちゃんたちが凄い感激してたからええんじゃないのかね 
 
 - 9915 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 21:43:41 ID:+LvPcjnE0
 
  -  62高等戦車学校にコンドームはいらない 
  
 ハッピーエンド後に出産ラッシュが来そうだが 
 
 - 9916 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 21:56:25 ID:cNqq53EL0
 
  -  万人受けしない作品とか多々ありますからね 
 無限のリヴァイアスとかあれほど心に刻まれる(トラウマに近いなにか)作品はないと思う 
 (二度と見たくない作品筆頭) 
 
 - 9917 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 22:00:03 ID:Q5HuGLPg0
 
  -  精神を傷つけるレイプものの作品は本当にきついから無理だな… 
 キャラに愛着持てば持つほどそれやられて大ダメージが起きた事なら…女性側がタフ過ぎたらまだ大丈夫だけど(続・殺戮のジャンゴとか?) 
 
 - 9918 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 22:03:00 ID:+LvPcjnE0
 
  -  >>9916 
  
 つ「今、そこにいる僕」 
 
 - 9919 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 22:06:42 ID:+LvPcjnE0
 
  -  おじゃる丸やギャグマンガ日和の大地丙太郎監督の 
 異世界転移青春アクションものダゾ 
 
 - 9920 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 22:12:15 ID:EPpvzoAT0
 
  -  >>9918 
 なんか、当時は鬱アニメが多かったような……「まりんとメラン」も当初のファンシーなノリからどんどん鬱になっていったし 
 それはそれとしてハムド様メインヒロイン 
 
 - 9921 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 22:12:35 ID:Q4nxPlJX0
 
  -  メインキャストが同じだったお気楽時代劇風まかせ月影蘭は精神的リハビリだったんじゃねえかなって…(それでも割とエグイ話はある) 
 
 - 9922 :ハ:2024/01/22(月) 22:14:04 ID:13fChAlm0
 
  -  リヴァイアスは最終回が素晴らしいんだ(´・ω・`) 
 
 - 9923 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 22:16:09 ID:WYr7BASv0
 
  -  >>9918 
 おい、バカ、やめろ……(震え声 
 それはそれとして異次元騎士カズマシリーズ。 
 
 - 9924 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 22:17:09 ID:Q4nxPlJX0
 
  -  まりんとメランは武器の両手が砕けたことでやっときみをこの手に抱けたというのが泣いたんだ… 
 
 - 9925 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 22:17:30 ID:+LvPcjnE0
 
  -  リヴァイアスは抜ける 
 
 - 9926 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 22:21:29 ID:WYr7BASv0
 
  -  そして、いつか、あるとき>リヴァイアスの最終回 
 
 - 9927 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 22:46:12 ID:6mK5L/YQ0
 
  -  >>9916 
 えっ 
 人にお勧めできるアニメの一つだと思ってる私は駄目? 
 
 - 9928 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 22:51:38 ID:cNqq53EL0
 
  -  人間の負の闇をまざまざと見せつけるアニメだけに私自身はお勧めしない作品な部類ですね 
 まあああいうの見るとあそこまで堕ちたくないって気持ちが大人になってもあり続けますが(汗) 
 
 - 9929 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 22:54:36 ID:3KNqMMof0
 
  -  リヴァイアスが名作なのはそう 
 でも他人におすすめできるかって聞かれたら断じてNO!!と叫ぶ 
 
 - 9930 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 22:55:50 ID:ZqlD47QV0
 
  -  しかもリヴァイアスって夕方六時台にやってたアニメなんだよなあ 
 
 - 9931 :ハ:2024/01/22(月) 22:56:12 ID:13fChAlm0
 
  -  堕ちるとことこまで墜ちるからこそ終わり方が美しいんべ(´・ω・`)落ちなきゃ上がれないんだ 
 
 - 9932 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 22:58:12 ID:l3wsV2KV0
 
  -  リヴァイアスは放送当時の名作の一つだとは思うけど、紹介するなら相手を選ぶべき作品でもあるとは思う 
 誰でも、なんにでも好みってもんはあるからね 
 
 - 9933 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 23:00:33 ID:Q5HuGLPg0
 
  -  そこまで人の堕ちる様を見て愉しむ趣味無いから俺は無理だなぁその楽しみ方 
 
 - 9934 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 23:03:52 ID:6mK5L/YQ0
 
  -  ありゃ、名作だと思うんだが毒が強いかなぁ 
 評価ありがとう 
  
 お気に入りの一つになってる私自身が問題かもしれん 
 
 - 9935 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 23:05:41 ID:eBxR5bDC0
 
  -  >>9934 
 名作な事と毒の強さは両立するねんで 
 少なくとも影響ウケやすい人には見せられん 
 
 - 9936 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 23:08:14 ID:ZqlD47QV0
 
  -  狂四郎2030と似たような方向性だよなあ 
 名作ではあるが、人には薦めにくい 
 
 - 9937 :ハ:2024/01/22(月) 23:09:23 ID:13fChAlm0
 
  -  おちるっていう言い方もあれか 
 アレは人の心の弱さの肯定なんだよな(´・ω・`) 
 
 - 9938 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 23:11:35 ID:Fo3a4HuM0
 
  -  谷口悟朗アニメ勧めるならプラネテス辺りからかなあ… 
 
 - 9939 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 23:12:37 ID:cNqq53EL0
 
  -  監督の次の作品がスクライドだけに温度差激しすぎなんだよなー 
 
 - 9940 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 23:13:51 ID:Q5HuGLPg0
 
  -  水風呂の後のサウナかよぉ…(リヴァイアスからのスクライド) 
 
 - 9941 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 23:14:10 ID:LQ7/yo610
 
  -  令和アニメはエルフ豊作の時代 
 
 - 9942 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 23:15:22 ID:cNqq53EL0
 
  -  一度は見ると物事の感性というか世界が広がる名作ではあるが 
 万人受けではないとしか言えませんね(二度目はノーセンキュー)<リヴァイアス 
 
 - 9943 :ハ:2024/01/22(月) 23:23:28 ID:13fChAlm0
 
  -  万人受け>DBですらそうでないからなぁ(´・ω・`) 
 
 - 9944 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 23:26:20 ID:cNqq53EL0
 
  -  どんな名作でも合う合わない有りますからね<DBも合わない人がいる 
 
 - 9945 :ミカ頭巾 ★:2024/01/22(月) 23:27:32 ID:mika
 
  -  スナックバス江の方がリラックスして視れるってどういうことだってばよ・・・(困惑) 
 
 - 9946 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 23:28:39 ID:l3wsV2KV0
 
  -  主役かそれに近いポジションにエルフがいる作品が被ってるって意味では豊作だけど、どいつもこいつも駄エルフなのは何故なんだw 
 
 - 9947 :狩人 ★:2024/01/22(月) 23:30:50 ID:???
 
  -  マルシルは学園始まって以来の才女だぞw 
 
 - 9948 :土方 ★:2024/01/22(月) 23:31:33 ID:zuri
 
  -  海外のアニメ反応見てるとエルフでてるとめっちゃ好評みたいですな。向こうのほうが異世界系への反応強いのよねw 
 
 - 9949 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 23:33:53 ID:eBxR5bDC0
 
  -  >>9948 
 向こうは指輪物語が一般教養だからじゃないかな(偏見 
 
 - 9950 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/22(月) 23:35:33 ID:hosirin334
 
  -  避難所次スレ 
 http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1705934095/ 
 
 - 9951 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 23:37:14 ID:cU4o79jW0
 
  -  立て乙です 
 
 - 9952 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 23:38:31 ID:6mK5L/YQ0
 
  -  同志、わざわざありがとうございます 
 
 - 9953 :ミカ頭巾 ★:2024/01/22(月) 23:41:24 ID:mika
 
  -  海外アニメは「インビンシブル 〜無敵のヒーロー〜」が面白いけどグロ描写きついし主人公の親友がゲイとか 
 ポリコレ配慮してるのかしてねーのかテメェどっちなんだよとツッコミどころ満載です。 
 あの世界はオムニマンに統治された方が平和なんじゃないかな・・・ 
 
 - 9954 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 23:46:27 ID:eqHRsxHO0
 
  -  ヴヴヴもなあ 
 あれ好きなところは一杯あるんだけどなまあ売れなかった理由も分かっちゃうのがなんとも 
 
 - 9955 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 23:47:30 ID:Q4nxPlJX0
 
  -  あのスーパーマンみたいな世界の守護者な中年ヒーローが実はインベーダーで仲間のヒーローを虐殺するやつか… 
 
 - 9956 :土方 ★:2024/01/22(月) 23:50:40 ID:zuri
 
  -  同志立ておつですー 
 
 - 9957 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 23:51:36 ID:LQ7/yo610
 
  -  マルシルは海外では「愛らしいエルフの負け犬」と呼ばれ人気だとか 
 
 - 9958 :名無しの読者さん:2024/01/22(月) 23:51:58 ID:+LvPcjnE0
 
  -  JAXA月着陸試験機SLIMといい、大気圏で燃え尽きた米民間月面着陸試験機といい 
 さらに米民間で月面着陸試験機打ち上げが行われる件とかは、 
  
 すべて2028年に月面基地建設を開始するNASAのアルテミス計画があるからなのね 
 (ちなアルテミス計画は本年度中に月面有人再着陸を予定) 
 
 - 9959 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/01/23(火) 00:04:15 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-266.html 
  
 ???「突然現れた完璧系婚約者、か」 
 
 - 9960 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 00:05:00 ID:gz+PoScZ0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9961 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 00:07:53 ID:EftJpz7C0
 
  -  up乙です 
 
 - 9962 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 00:12:48 ID:apsXim2t0
 
  -  同志乙です。 
  
 マルシルはエルフ枠の中でもダントツに若い50歳女児だからな。才女もポンコツも両立してしまう。 
 
 - 9963 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/23(火) 00:16:52 ID:Dz+VO6CU0
 
  -  >>9950 
 踏んだの気付いていなかった……同志、お手を煩わせてしまい申し訳ありません 
 
 - 9964 :美乳愛好家 ★:2024/01/23(火) 00:41:23 ID:???0
 
  -  ブルーアーカイブの先生達に奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/206 
 
 - 9965 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 00:44:59 ID:gz+PoScZ0
 
  -  >>9964 
 作成乙です 
 エッッッ!!! 
 
 - 9966 :もぐら@デイリー ★:2024/01/23(火) 00:53:52 ID:mogura
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9967 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 01:17:54 ID:1MyIPe6h0
 
  -  うp乙です 
 
 - 9968 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 01:27:49 ID:799q6ove0
 
  -  >>9964 
 ドレス衣装で相変わらず横乳呼吸しないと死んじゃう姿を見せてた娘だ! 
 
 - 9969 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/01/23(火) 02:11:29 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 9970 :難民 ★:2024/01/23(火) 03:42:00 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
  
 >>9964 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 9971 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 05:13:22 ID:IpkSCvG90
 
  -  来週のX年後の関係者たち、タツノコプロを2週連続でやるのかー 
 つか、出演する面子がヤバい…w 
 ttps://twitter.com/x_bstbs/status/1749444054088143046?t=wvAgEfzUBzf1su7kA1h-3Q&s=19 
 
 - 9972 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 09:25:48 ID:PHHVTrsp0
 
  -  現代では不可能な殺陣だよなあ 
 ttps://twitter.com/arukime01/status/1197116476076916737 
 
 - 9973 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 09:58:18 ID:jx6t4p9F0
 
  -  そういえばブルアカが3周年でなんかいっぱい配るらしいからとりあえずDLしてみたが 
 なんでこういうゲームは男がいないんですかね? 
 
 - 9974 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 10:03:27 ID:GdgqUPJY0
 
  -  >>9973 
 刀剣乱舞やってみたら? 
 
 - 9975 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 10:06:26 ID:jx6t4p9F0
 
  -  >>9974 
 リリース直後にやってたよ 
 3か月ぐらいイベントもなくてやめたけどそういやあったね刀剣乱舞 
 いつになったらCVはやみんのキャラが実装されるのだろうか 
 
 - 9976 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 10:06:37 ID:XyJQWSdI0
 
  -  先生が居るじゃないですか 
 
 - 9977 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 10:15:37 ID:6C6OKYoR0
 
  -  ラーメン屋の大将とか黒服がいるじゃない(すっとぼけ) 
 
 - 9978 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 10:26:01 ID:biJBNoPC0
 
  -  カイザーPMCとかゲマトリアとか男だと思う 
 いや、プレイアブルキャラに男がいないという意味なのは分かってはいるがw 
 ガチ目に言うなら、生徒たちが内包してる神秘に関係してるんじゃないかと個人的には思うが 
 そこらへんはまだ謎なのだ 
 
 - 9979 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 11:06:58 ID:bOso6VVg0
 
  -  な、尻派のワイはアホやって言うんかてめえ… 
 ttps://twitter.com/dol_aki/status/1749147612882854378 
 
 - 9980 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 11:12:03 ID:799q6ove0
 
  -  ブルアカのキヴォトスの学校になんで女子生徒しか存在してないのか?とか、人間の大人は現状主人公の先生しか居なくて 
 他に存在してる大人っぽいキャラは犬だのロボだのしかいないのも何でなのか?って部分に関しては全く語られてないからねえ。(そう見えてるだけで実は人間って可能性もあるが 
 
 - 9981 :土方 ★:2024/01/23(火) 11:22:22 ID:zuri
 
  -  ゲームによりけりですけど、美少女メインだけどちゃんと野郎にも出番あるのありますしね(アークナイツとかアイギス) 
 NIKKEはサブキャラで男いるけど妙にインパクト強いからなぁw 
 
 - 9982 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 11:43:23 ID:UiLkmLzt0
 
  -  ツッコミとは間違いを正して人々を正しく導くための力 
 いやーニケ氏の能力は強敵でしたね 
 
 - 9983 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 11:47:06 ID:rLyeFnMH0
 
  -  退魔忍にだって男はいるからな。いや竿役のオークじゃなく。 
 
 - 9984 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 12:08:57 ID:7hFolLCE0
 
  -  秋山達郎・ふうま小太郎「俺等だって対魔忍なんだけど・・・。」 
 
 - 9985 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 12:12:01 ID:Hit1mmbn0
 
  -  >>9973 
 みんな自分イコール主人公な男キャラとガチャ産の美少女キャラとのカップリングでキャッキャウフフな妄想をしているのだから 
 そこに自分以外の男キャラが出てきて更に自分の嫁キャラと絡むだなんて疑似NTRで脳破壊されてしまうぢゃないか 
 男キャラなんてメインストーリーの進行に必要な最低限の人数だけモブで数入れときゃええねん 
 …みたいな層が顧客のメインターゲットなのでは? 
 
 - 9986 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 12:17:30 ID:wZU+hHb70
 
  -  その理屈だとアクナイはイケメンケモホモ… 
 
 - 9987 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 12:21:58 ID:GJhOERqx0
 
  -  単に需要が・・・・・・ 
 
 - 9988 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 12:23:20 ID:Hit1mmbn0
 
  -  >>9979 
 人間がまだ猿で四つ足歩行していた時代、ヒト(猿)の目とケツは同じ高さにあった。だから当時は尻がセックスアピールの対象だった 
 人間が二足歩行になってケツが人間の視線とずれた位置に動いてしまったため、セックスアピールの部位も 
 二足歩行の姿勢における頭部に近い部位、つまり胸部、乳に移った 
 なので尻派ってのは性癖としては原始的なものなんだぜ!ちゃんと人類の進化に合わせて乳派にならなきゃな! 
 …みたいな性癖進化論、というよりおっぱい星人の熱弁は昔どっかで読んだことあるw 
 
 - 9989 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 12:51:51 ID:wN/191gi0
 
  -  土方さんは人類の進化系? 
 
 - 9990 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 12:55:31 ID:rLyeFnMH0
 
  -  つまり、ヒッジは最終的にサイコブッダに進化を 
 
 - 9991 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/01/23(火) 12:58:02 ID:5KZVKxJl0
 
  -  >>9985 
 プリコネは名あり(ユーザー名入れない場合のデフォ名)顔あり声あり主人公だの 
 
 - 9992 :雷鳥 ★:2024/01/23(火) 13:19:47 ID:thunder_bird
 
  -  尻か胸かの話題になるとこの漫画を思い出す 
 ttps://twitter.com/jum_sai/status/1501966214800691211 
 
 - 9993 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 13:21:21 ID:jY+tJ4eU0
 
  -  おまえはこのヒッジにとってのモンキーなんだよ尻フェチィィィーーーッと言い放つのか 
 別に人の性癖を貶める気はないけどなんとなくイメージが湧いたw 
 
 - 9994 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 13:25:02 ID:jx6t4p9F0
 
  -  男がいるゲームの方が珍しいもんな最近は 
 分かっちゃいるんだ、納得してるわけではないが・・・ 
 
 - 9995 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 13:28:16 ID:jxfeONqj0
 
  -  たわわの同人でズリで孕んでいたなあ 
 
 - 9996 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 13:38:39 ID:U2J4VYoL0
 
  -  オッパとケツがデカイ女がタイプです 
 
 - 9997 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 14:00:13 ID:XyJQWSdI0
 
  -  ノーザンホースパークでウマ娘コラボか 
 
 - 9998 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 14:02:06 ID:wN/191gi0
 
  -  ブラジルだと「お尻の整形」で臀部を大きくするのが盛んらしいね 
 
 - 9999 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 14:39:20 ID:5YDHQaSU0
 
  -  やまむらはじめの描く巨乳が好き 
 
 - 10000 :名無しの読者さん:2024/01/23(火) 14:42:35 ID:gK5LeUd90
 
  -  大きい胸は素敵だが長い胸は生理的に無理 
 
 - 10001 :10001:Over 10000 Thread
 
  - このスレッドは10000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
0ch+ BBS 0.7.4 20131106