◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所310
 - 1 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 21:46:50 ID:aX2lr6mh0
 
  -  1 名前:名無しの読者さん[sage] 投稿日:2023/07/10(月) 10:54:55 ID:Z3FAMu660 [1/2] 
 1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で 
   →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です 
     安価付雑談は全て避難所でお願い致します。 
 2 補足説明はok 
   ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。 
 3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨 
   →訂正元についての安価をつけて下さい 
 4 自治不要 
   →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止 
  
 1. 補足 
 9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334 
 こ 
 こ 
 まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408 
  
 その他、雑談所で自重するように言われたもの 
 *共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連 
  その他加熱し易い話題は禁止。 
  他スレの話題は常識の範囲内で許可。 
 みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。 
  
 作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」 
  
 ※>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。 
  
 ☆凜自身によるまとめブログ 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。 
 IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。 
  
 星凛速報改 
 ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/ 
  
 専用ブラウザの導入を強く推奨します。 
 すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。 
 まだの方はご検討の程をお願い致します。 
  
 前スレ 
 ◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所309 
 http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1688954090/ 
  
 落書き板インデックス 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/ 
  
 初めての方へ 
 http://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html 
  
 8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146] 
 【業務連絡】 
 ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。 
 破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を 
  
 ※現在隔離スレが試験運用中です。政治ネタはこちらへどうぞ。 
 政治や戦争で盛り上がりたい人専用スレ 9 
 http://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1686125742/ 
  
 Q、13夫って何?関連まとめ(閲覧注意) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/23-24 
  
 
 - 2 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 21:47:38 ID:mPY593830
 
  -  建て乙! 
 
 - 3 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 21:50:44 ID:k8iyAIoo0
 
  -  立て乙 
 
 - 4 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/12(土) 21:52:06 ID:scotch
 
  -   
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ )          
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7 
      / 
      | 
     / 
     | 
    / 
  
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) 
  /   /ノV 
  し'⌒∪          トワイライト・コクブン     フルーツガム!!  
  ̄ ̄ ̄ ̄7   イグッスリンY        誤射精でヤンス        
      /      カンノーメZ     耐久消費財 
      |              もぐら肥育を見守る会バンザーーーイ            
     /     トワイライトルナティック幹部士官1号!直轄軍中堅言霊使い2号!! サーズリ サー(爆)          
     |   デバフ デバフ デバフ   ズリズリィィィィズリ            
    /                    ロボ梅湯流し     鮫鮫鮫鮫    アタマタイマニンX  
  
               -=ニ¨::::::::¨ニ=- ... 
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
           /:::::,::ヾヾヾ::::::::::, ヘ::::::::::::::‘. 
           |::::::j⌒ ̄ ̄ ̄´   ∨:彡 :::| 
           |:: / \    /   ∨:::::::::|      
           V:|  〇      〇   }⌒/⌒ヽ     ノコリガ ギンエイ カテイイタエネルギー....60%....80%....100%....120%.... 
 .            ( |⊃`ミ彡=ミ彡´⊂⊃ rノ __ ! 
       /⌒ヽ__Ч    |   |       /___./ 
 .        \ /:::: 八     ゝ __.j     .イ::::::::::/ 
         ヽ::/:::::::>―……―< :::::::::::: / 
 -‐‐=-..,,,_.    `ヽ::::::::::::::::V:::V´::::::::::::::::::V 
 :      ::\,,.....,  `¨|::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::| 
 :      ::: . ::; :::.`'::.、 |::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 : ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  
 .      :  ::  :; :: ::. ::`::                   `⌒´"'^'ー-‐、, ー - 
                 .                           ´`"' 
                 .                  ○_     なんてことだ、ここは既に崖下だったのか 
    .                      .        |\\     玉葱です 大蒜です> 
               .                    < ̄<  <よし、通れ   ピカーーー 
 
 - 5 :バーニィ ★:2023/08/12(土) 21:54:00 ID:zaku
 
  -  立てお疲れ様でしたです! 
 
 - 6 :胃薬 ★:2023/08/12(土) 21:57:34 ID:yansu
 
  -  たておつですー 
 
 - 7 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/12(土) 22:01:02 ID:1lfe1/i80
 
  -  立て乙ですぞ〜 
 
 - 8 :もぐら@デイリー ★:2023/08/12(土) 22:03:25 ID:mogura
 
  -  立て乙です! 
 
 - 9 :土方 ★:2023/08/12(土) 22:04:32 ID:zuri
 
  -  スレ立ておつですー。 
 
 - 10 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/12(土) 22:04:55 ID:gomu
 
  -  たておつ 
 
 - 11 :手抜き〇 ★:2023/08/12(土) 22:08:54 ID:tenuki
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 12 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2023/08/12(土) 22:25:28 ID:tora
 
  -  スレ立て乙だす 
 
 - 13 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 22:38:52 ID:233DWbA/0
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 14 :大隅 ★:2023/08/12(土) 22:56:13 ID:osumi
 
  -  立て乙ー。 
 
 - 15 :スマホ駆:2023/08/12(土) 22:56:47 ID:yAoP2aYr0
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 16 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 00:40:21 ID:tbmEdZfj0
 
  -  立て乙 
 
 - 17 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 03:47:40 ID:B+3+m7FO0
 
  -  立て乙 
 
 - 18 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/13(日) 05:23:58 ID:78T+Tj1e0
 
  -  建て乙にごつ 
 
 - 19 :モノでナニカ ★:2023/08/13(日) 07:17:18 ID:nanika
 
  -  新スレ乙 
 
 - 20 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 09:41:04 ID:BOCkK00t0
 
  -  スレ立て乙 
 
 - 21 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 11:37:10 ID:IeEe4l/I0
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 22 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 11:45:38 ID:e1ja59ux0
 
  -  初10000が脳破壊とは、 
 
 - 23 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 11:48:54 ID:CgsM8Ftp0
 
  -  縦乙 
  
 アダムとリリスの逸話は 
 @アダム、連れ合いが欲しいと神に訴える 
 A神、アダムと同じ方法でリリスを作り出す 
 Bリリス、アダムと同じ方法で創り出されたのに私が常に下なのはおかしいと言い出す 
 Cリリス、楽園から逃げ出して悪魔になる 
 D神、今度は文句言わないようにアダムの肋骨からイブを作り出す 
 という流れなので脳破壊かなぁ……? 
 
 - 24 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 11:56:41 ID:Tq7pf2N60
 
  -  ある時、ふとアダムの様子が気になって見に行ってみると 
 そこには元気におせっせ励むアダムとイブの姿が・・・? 
 
 - 25 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 11:58:34 ID:pTPITpPm0
 
  -  こうして世界にはめんどくさい女と都合のいい女の2種類が生まれたみたいな話にも見える 
 
 - 26 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/13(日) 12:03:22 ID:E64Dn2xN0
 
  -  元祖ヤンデレ、元祖アゲマン? 
 
 - 27 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 12:06:07 ID:uuYsxkKK0
 
  -  かっみ「肋骨から女つくってあげるよ。たくさん使うといい女ができるよ」 
 あだむ「とりあえず1本で」 
 ってのだっけ 
 
 - 28 :狩人 ★:2023/08/13(日) 12:12:55 ID:???
 
  -  スレ立て乙 
 
 - 29 :雷鳥 ★:2023/08/13(日) 12:22:15 ID:thunder_bird
 
  -  立て乙もす 
 なんで肋骨なんやろな 
 
 - 30 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 12:22:20 ID:BCQ0Ncaj0
 
  -  なぜ全部使わなかったんだ・・・ってなるよね。 
 
 - 31 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 12:27:19 ID:4THvS0yh0
 
  -  全部使ったら内臓を支えられなくなると思うんだ… 
 
 - 32 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/13(日) 12:28:06 ID:hosirin334
 
  -  ギフトカード到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 33 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 12:28:27 ID:pTPITpPm0
 
  -  肋骨周りは別文明の神話をくっつけたみたいな話も出てくるなあ 
 
 - 34 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 12:28:37 ID:4Jg2zVm+0
 
  -  後のアンコウである 
 
 - 35 :雷鳥 ★:2023/08/13(日) 12:29:06 ID:thunder_bird
 
  -  心臓(アダム)と対等・近いから、寄り添い支えあうから、生命の誤訳、色々あるんやな 
 
 - 36 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 13:00:29 ID:Tq7pf2N60
 
  -  忘れてた、立て乙 
  
 ttps://i.imgur.com/91U1dcV.jpg 
 ttps://i.imgur.com/Q1UCMjE.jpg 
 ttps://i.imgur.com/JWw1qsf.jpg 
 ttps://i.imgur.com/LeDx67E.jpg 
 ttps://i.imgur.com/oKXKDi7.jpg 
  
 スケスケが押し寄せてくる 
 
 - 37 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 13:09:08 ID:+ZRlUTYF0
 
  -  健全か…そうかな 
 ttps://imgur.com/PNo8uBC 
 
 - 38 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 13:12:10 ID:/T1fdKOg0
 
  -  健全に舵振って成功したのってFateと対魔忍以外なんかあるかな? 
 
 - 39 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 13:13:34 ID:SgB5QZLM0
 
  -  >>38 
 ゲームじゃなくてアニメ方面に行った形だけどリリカルなのはとか? 
 
 - 40 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 13:15:25 ID:+ZRlUTYF0
 
  -  ヘルシングやゼオライマーも元は成人向け漫画だったような 
 
 - 41 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 13:20:21 ID:6kVahvMj0
 
  -  エロ抜きでも話が成立している作品なら大体該当するかな? 
 
 - 42 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 13:30:56 ID:uuYsxkKK0
 
  -  元七武海クロコダイル提督? 
 ttps://twitter.com/masaki_kyo/status/1690415052430741504?s=20 
 
 - 43 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 13:31:01 ID:oa0/0yxO0
 
  -  そもそも「健全」って何だ?ってなる。 
 
 - 44 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 13:34:49 ID:YlhNTbDS0
 
  -  過度のエロがなきゃ健全なんでそ 
  
 アニメもなろう作品の人気どころほぼ使い切ったしいよいよ新規は枯渇の時かねぇ… 
 
 - 45 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 13:35:42 ID:uuYsxkKK0
 
  -  ギスギスオンラインのアニメ化まだー 
 
 - 46 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 13:43:49 ID:cAz6Dyfq0
 
  -  >>44 
 そーう? 
 そこそこ勢いのある作品はあるからまだいけると思うけどね 
 
 - 47 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 13:47:15 ID:QOIFCAr40
 
  -  強くてニューサーガのアニメ化キボンヌ 
 
 - 48 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 13:50:02 ID:6kVahvMj0
 
  -  アニメ化なら辺境の老騎士かなあ 
 
 - 49 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 13:50:28 ID:IeEe4l/I0
 
  -  >>42 
 下のボンちゃんの完成度がなかなか高いw 
 
 - 50 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/13(日) 13:53:43 ID:E64Dn2xN0
 
  -  >>48 
 分かる。あれは是非とも手堅い所がアニメを製作して欲しいわ。 
 大ファンなんだよ。 
 
 - 51 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 13:56:53 ID:SgB5QZLM0
 
  -  >>48 
 俺も見てみたいけど、お爺ちゃんが主人公で可愛らしい少女ヒロインとか皆無なんでアニメ化は厳しいんじゃないかなあ・・・w 
 一応主要女性キャラは居るけど、成人してる女性騎士だし登場も結構遅めだし中盤の主役って感じでその後出番減るしなあ。 
 
 - 52 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 14:00:26 ID:2/lRc39/0
 
  -  >>50 
 コミックの第一話だけ読みましたが、これ凄い面白そうですね。 
 主人公の老騎士の声が、なんとなく菅生隆之さんとかの声で再生されました。 
 
 - 53 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 14:03:55 ID:AYf2gKii0
 
  -  人情噺系はなかなかねぇ……居酒屋ぼったくりは現代で成人女性主人公だからドラマで出来たけど、ファンタジーでおじいちゃんだからなあ。 
 無職転生レベルで腰を据えて作ってくれれば名作なのは間違いないけど難しいわなぁ。 
 
 - 54 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 14:06:15 ID:MKi+bWqk0
 
  -  じゃあ同じ作者の迷宮の王なんかどうかな。 
 程々に短いし可愛い女の子の冒険者も出てくる。 
  
 大抵主人公(ミノタウロス)にミンチにされるが 
 
 - 55 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 14:07:42 ID:YlhNTbDS0
 
  -  既にアニメ化はしてるけど主人公に直接恋愛関係になる女性キャラ皆無なのはとんでもスキルで異世界放浪メシがあるな 
 恋愛運皆無だと神様に鑑定されてる上に風俗に行こうにもお供が腹減った飯ブロックするのでどうにもならんという 
  
 なろう作品に限らずだけどアニメ化したにも関わらず制作した所がクソすぎて作品の価値を貶めてしまったのもあるから制作ガチャって重要なのよね 
  
 
 - 56 :すじん ★:2023/08/13(日) 14:08:18 ID:sujin
 
  -  深夜食堂のアニメ版とかやらんかなー。 
 それか昨日なに食べたのドラマ三期? 
 
 - 57 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 14:09:19 ID:MKi+bWqk0
 
  -  おっとインフィニット・デンドログラムの悪口はそこまでだ 
  
 漫画の最近の展開見るとこのままアニメ化じゃ駄目だったのかと何度も何度も思うよ 
 
 - 58 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 14:10:15 ID:0ufRE3o20
 
  -  3クールとかのアニメはもう、そうそう出る物では無いのだな・・・。 
 
 - 59 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 14:11:32 ID:2/lRc39/0
 
  -  >>56 
 もしご存命だったら、あの飄々とした店主は藤原啓治さんとか似合いだったかもね。 
 
 - 60 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/13(日) 14:13:20 ID:E64Dn2xN0
 
  -  >>52 
 この最近の漫画でのお勧めは?と聞かれたで 
 絶対薦めする作品なので気に入ってもらえたのなら嬉しいですね〜。 
  
 
 - 61 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 14:16:19 ID:2/lRc39/0
 
  -  >>60 
 少し時間を作って読んでみようかな…と思いました。 
 しかし旅にでも出たくなるでしょうね、隠居した後も「あの人がいれば」と、 
 頼られ続けるのは人として辛いでしょうし。 
 
 - 62 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 14:17:13 ID:MKi+bWqk0
 
  -  なんちゃって最弱じゃなくて本当に主人公は最弱な「最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました」は期待してるがどうなるかな… 
 
 - 63 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/13(日) 14:20:17 ID:scotch
 
  -  お勧め・・・  乙嫁語り!! 
 
 - 64 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 14:20:47 ID:1XpUDtAz0
 
  -  「わたしを若返らせてくれ!!」 
 「もっともパワーに溢れていたあの頃に!!」 
 ttps://www.techno-edge.net/article/2023/08/10/1735.html 
 あれ、血を売れば… 
 
 - 65 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/13(日) 14:28:31 ID:scotch
 
  -  >>64 
 売血を制度化すると低所得者が頻繁に過度な売血に走ったり 
 ヤクザの資金源とかになって品質が保たれないので駄目です 
 (肝炎とかエイズの感染源になりうる) 
 
 - 66 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 14:34:42 ID:pTPITpPm0
 
  -  若さを求めています!(老人向けろ過装置のパーツとして) 
 
 - 67 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 14:35:57 ID:+ZRlUTYF0
 
  -  なんか一時期、血液をろ過して若返り〜とかいうエセ医療があったような 
 
 - 68 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 14:37:19 ID:1XpUDtAz0
 
  -  「ロケットを描いて宇宙時計を貰おう!!」 
 宇宙にも… 
 
 - 69 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 14:37:32 ID:dQI5CqwL0
 
  -  なろうアニメはあのエル君の生き生きした姿だけで十分だったのだ(そしてスパロボェ・・・ 
  
 >>64-65 
 iPS細胞使った造血細胞や腎臓、肝臓などの浄化/再編処理が出来る様になれば自前で改善できそうな感じがしますな。 
  
  
 
 - 70 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 14:41:47 ID:oPYREhgN0
 
  -  小学校の空き教室を敬老施設として使うとお互いに良い影響あるみたいな話あったような 
 
 - 71 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 14:42:21 ID:2/lRc39/0
 
  -  エル君と聞くと馬小屋が自動的に…w 
 
 - 72 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 14:43:53 ID:v54k4LkeI
 
  -  珍しくNHKがチアをクローズアップして映すんでワクワクしたのに… 
 この絶望感を謝罪しろクラーク! 
 
 - 73 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 14:45:27 ID:2/lRc39/0
 
  -  ああ…甲子園も今日は雨ですか。 
 
 - 74 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 14:48:16 ID:+ZRlUTYF0
 
  -  コミケ会場も土砂降りらしいですわ 
 
 - 75 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 14:50:02 ID:6kVahvMj0
 
  -  ヘコヘコ 
 ttps://twitter.com/phil0p0n/status/1690314066391367680?t=n0NA93UuCrSs9yguSt1TRQ&s=19 
 
 - 76 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/13(日) 14:50:36 ID:scotch
 
  -  参加者:俺がずぶ濡れになるのは良い、それより本を守れ!! (血涙) 
 
 - 77 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 14:52:38 ID:2/lRc39/0
 
  -  こっちも買い出しに行こうと思ったら、空がゴロゴロ言い出しましたなあ… 
 向こうしばらくは洗濯も部屋干しか。 
 
 - 78 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 14:54:59 ID:oPYREhgN0
 
  -  >>74 
 ビッグサイト上空のお天気を見る生放送だとそうでも無いかな 
 
 - 79 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 14:55:17 ID:+ZRlUTYF0
 
  -  泣けるぜ… 
 ttps://twitter.com/Sasha_cosplay/status/1690576701028478976 
 
 - 80 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 14:58:22 ID:uuYsxkKK0
 
  -  >>79 
 コンビニとか100円ショップとかでエコバックや紙袋を買って入れるって手がある 
 
 - 81 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 15:24:23 ID:92Gi2Jiu0
 
  -  午前中で買う物買って、今ホテルにチェックイン>コミケ 
 とりあえず部屋で米海軍機にもなってたかもしれない米空軍機のイラスト集を堪能するわ。 
 F-15とフェニックスミサイルの組み合わせは中々良いと思う。 
  
 
 - 82 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 15:26:29 ID:LIW2N9Y90
 
  -  いい声ってんで調べたらお姫ちんと声優さん一緒なのねw>アナスタシア 
 ラーメンネタと相性いいはずだわ…… 
 
 - 83 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/13(日) 15:52:13 ID:hosirin334
 
  -  アニメウマ娘を見返して思う事はともあれヒトミミは滅ぶべきである 
 
 - 84 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 15:55:04 ID:6uopkfK70
 
  -  まあ、ライスもRTTTじゃ強者ポジだったし… 
 
 - 85 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 15:55:30 ID:LLeKB9jm0
 
  -  ヒトミミがいないとライブ見て貢いでくる連中がいなくなっちゃう 
 
 - 86 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 15:56:11 ID:uuYsxkKK0
 
  -  史実はあそこまで酷くない定期 
 
 - 87 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 15:58:23 ID:+ZRlUTYF0
 
  -  菊と天皇賞の冠被ってるだけで上澄みの上澄みなんだよなあ 
 
 - 88 :胃薬 ★:2023/08/13(日) 15:58:42 ID:yansu
 
  -  史実も大概酷い定期 
 
 - 89 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 15:59:51 ID:SW9+1pbz0
 
  -  菊花賞も天皇賞春も二番人気だったからねライスシャワー 
 
 - 90 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 16:01:30 ID:+ZRlUTYF0
 
  -  2番人気が勝つんならそこまで大番狂わせでもないような 
 ディープとかの特殊例は置いといて 
 
 - 91 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 16:04:27 ID:n28ItVPw0
 
  -  メンタルつよつよライスを見るのだフェネック 
 
 - 92 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 16:04:38 ID:uuYsxkKK0
 
  -  >>90 
 博打なんでそりゃ金が絡むからまあ 
  
 でも大番狂わせってのが好きなのも結構いるし 
 2番人気なんで1番人気ほどじゃないけど勝ったのも多い 
 菊も天春もガチ長距離なんで、そっちに定評のあるライスが勝つと予想するのは妥当だし 
 三冠馬誕生!ってので盛り上げたかったマスコミとかがヘイトしまくっただけかと 
 
 - 93 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 16:05:27 ID:uuYsxkKK0
 
  -  >>91 
 つ 馬なり1ハロン劇場 
 
 - 94 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 16:07:18 ID:NMcSEkd90
 
  -  甲子園見ながらFGO水着イベの周回をしつつ 
 艦これ夏イベで資材を溶かしてると 
 最高に夏って感じがするなあ 
  
 
 - 95 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 16:09:27 ID:+ZRlUTYF0
 
  -  今回、E1から地獄過ぎませんか…<艦これ 
 
 - 96 :胃薬 ★:2023/08/13(日) 16:10:37 ID:yansu
 
  -  なんかE1-2がクソ鬼門すぎるってきいて萎えてる 甲報酬は何としても手に入れろって言うけど 
 
 - 97 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 16:15:58 ID:NMcSEkd90
 
  -  E1-2は初報ではヤバいって言われてたが、 
 いつもの通り解析進んだら少しめんどい程度になったかと 
 主力の長門+軽空母2隻(できれば鈴熊)編成にすれば試行回数で殴っておしまいだぞ 
 
 - 98 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 16:16:12 ID:92Gi2Jiu0
 
  -  いやまあ、隼を前回入手した時と比べればまだ、難易度低いもの。 
 だからといって運営に対する呪いと怨嗟の声が無くなるもんではないけど。 
 
 - 99 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 16:16:17 ID:6uopkfK70
 
  -  ライスの場合はクラシック三冠や春天三連覇などの大記録を結果的に邪魔しちゃったからね。 
 
 - 100 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 16:16:55 ID:DRvonprT0
 
  -  >>91 
 タイキの勝利ポーズでバグったライスいいよね 
 
 - 101 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 16:17:25 ID:6kVahvMj0
 
  -  挟めないのが残念 
 ttps://twitter.com/hikari_okiraku/status/1690558803920515072?t=c-we7NucURFX9I5JmxGaeQ&s=19 
 
 - 102 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 16:18:38 ID:92Gi2Jiu0
 
  -  え? E-1でもう長門投入!?と言いたくなる気持ちは分かるのよ? 
 
 - 103 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 16:23:05 ID:hqHn/y0sI
 
  -  ttps://x.com/royaloji/status/1690577650853818368?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 健康的にえっちなエンプラさん 
  
 昨日、同志が推してるみたいな事言ってたから… 
 
 - 104 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 16:27:29 ID:YlhNTbDS0
 
  -  血統のいい牝は繁殖の道が残されるけど他は余程活躍しないと桜肉本日〆だしなぁ 
 トレンドが短距離走れるスピードと2000まで持つスタミナとかマイルから2400までこなせる子を中心で 
 他はどうしても淘汰されちゃうのよな。欧州は長距離は障害行きだし 
 
 - 105 :胃薬 ★:2023/08/13(日) 16:39:08 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/_wasurenagusa_S/status/1690572574366081024?s=20 
 このコスプレの情報量よ 
 
 - 106 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 16:50:01 ID:49DnWlYI0
 
  -  >>105 
 情報量がどんどん増加してて草なんだw 
 
 - 107 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 17:01:07 ID:h3avmtCI0
 
  -  前回はE2が高難易度で、今回はE1か。 
 明らかに悪化しとるね、知ってた(白目 
 
 - 108 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 17:01:40 ID:IeEe4l/I0
 
  -  奥の人は知ってたが他にもいたのかw 
 
 - 109 :スキマ産業 ★:2023/08/13(日) 17:08:30 ID:spam
 
  -  Q ライスって無事種馬になったとして 
   活躍できたと思う? 
  
 A NO 
   「母父マルゼン」がクソほどおおい上に 
   順当に行って96年シーズンだろ? 
   リアルシャダイがジリ貧でステイヤー気質でクソって広まっている上に 
   ヘイルトゥリーズン系でBTSSとかち合う 
   肌馬の質的に5年持てばいいほうです 
 
 - 110 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 17:14:45 ID:QOIFCAr40
 
  -  それでも功労馬扱いにはなって処分はされなかったんでない?>ライス 
 
 - 111 :スキマ産業 ★:2023/08/13(日) 17:17:23 ID:spam
 
  -  まあそうだね。処分はされない。 
 本当にそのレベルだとおもう。 
  
 
 - 112 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/13(日) 17:18:27 ID:E64Dn2xN0
 
  -  >>83 
 同志は大プリニウスでもあったのか・・・。 
 
 - 113 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/13(日) 17:20:40 ID:E64Dn2xN0
 
  -  間違えた大カトーだ。 
 
 - 114 :スキマ産業 ★:2023/08/13(日) 17:23:42 ID:spam
 
  -  当時の内国産繁殖成績が 
 「テスコボーイ系以外はだいたい突然変異」 
 「ノーザンダンサーとの相性がすべて」 
  
 って言う状況だったからなあ 
 SSで業界壊れた 
  
  
 
 - 115 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 17:36:36 ID:uuYsxkKK0
 
  -  どこから持ってきたんだろう?w 
 ttps://twitter.com/abu0705/status/1690592242564816897?s=20 
 
 - 116 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 17:43:05 ID:siG+Og370
 
  -  調べたらヤフオクで売ってますな 
 
 - 117 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 17:43:10 ID:YlhNTbDS0
 
  -  ヒンドスタン、ライジングフレーム→チャイナロック→パーソロン、テスコボーイ→ノーザンテースト、マルゼンスキー 
 →BT、TB→サンデーサイレンス→ディープインパクト、キングカメハメハ、ステイゴールド 
 →ロードカナロア、エピファネイア等(現在) 
  
 間違いあるかもしれんが日本の血はだいたいこんな感じでトレンド変わっていってる。今は血が偏り過ぎたので海外から種牡馬輸入して打開図ろうとしてる模様 
 
 - 118 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 17:43:30 ID:IeEe4l/I0
 
  -  ちょうど拓銀令嬢の更新を読んだ所だw 
 
 - 119 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 17:44:47 ID:siG+Og370
 
  -  ヨハネスブルグよりは安全という治安度w 
 
 - 120 :スキマ産業 ★:2023/08/13(日) 17:55:58 ID:spam
 
  -  ボリクリがピンズドだったのは否めん 
 !!!!!!!!さんも母父SSでなければ需要あっただろうし 
 キタサンの難点は血統的にディープ産駒と変わらんことだよなあ 
  
 2019クラシックトリオWithアーモンドアイ&カレンブーケドール他 
 「全部初年度父エピファネイア」という地獄の第二ラウンド 
 
 - 121 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 18:04:36 ID:1XpUDtAz0
 
  -  ホモか? 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7b8108a4f421fa47b1838a1d0b1b6b094983f1b7 
 被害者も加害者もさあ… 
 
 - 122 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 18:05:07 ID:H1r6EHjM0
 
  -  ttps://twitter.com/__GYAVASO__/status/1690555527187845120 
  
 素晴らしいクオリティのコスプレだ 
 一瞬マジで公式かと思った 
 
 - 123 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 18:06:32 ID:CGt84old0
 
  -  >>122 
 2代目か 
 
 - 124 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 18:19:46 ID:D3hg+HNI0
 
  -  ギンギラギンに輝いてやがるぜ… 
 
 - 125 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 18:28:51 ID:03KqGGuK0
 
  -  >>107 
 悪化かどうかは知らないけれどE1からネ級改は許さぬ 
 E2−2甲はネ級に当てずにボスに当てるスナイプゲーだったな 
 
 - 126 :スキマ産業 ★:2023/08/13(日) 18:30:26 ID:spam
 
  -  多分艦これはもう日本近海が舞台なので 
 「え?末期戦が厳しいのは当然でしょ?」って顔してるよ運営 
 
 - 127 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 18:31:23 ID:E3zpuXaO0
 
  -  >スナイプゲー 
 それ 
  
 無心というか、ただひたすらに周回して当たることを祈る 
 
 - 128 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 18:31:40 ID:+ZRlUTYF0
 
  -  ギミック解除から呉に空襲だもんなあ 
 
 - 129 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 18:34:25 ID:2/lRc39/0
 
  -  うへえ、そこまで酷いの…<呉空襲 
 海自広報も何時までこんなゲームに付き合うんだろう。 
 
 - 130 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 18:34:33 ID:03KqGGuK0
 
  -  食い物は粗末にできないな 
 
 - 131 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 18:37:56 ID:oPYREhgN0
 
  -  保存食は味は落ちるが食べるだけならあまり問題無かったりするな 
 期限切れの古い袋麺食べてみたらスープの香りが飛んでいて不味かったが食えた 
 
 - 132 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 18:40:56 ID:2/lRc39/0
 
  -  戦闘糧食でメーカーを調べたら日ハムとかも担当してるんだ… 
 他二社は病院食や非常食の専門、あるいは消防服などのメーカーが包装を担当と。 
 そりゃ長持ちしますわ。 
 
 - 133 :スキマ産業 ★:2023/08/13(日) 18:41:01 ID:spam
 
  -  はいこちら今回のE1となっております 
 ttps://kitongame.com/wp-content/uploads/2023/08/kancolle_20230809-012354807.jpg 
 
 - 134 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 18:44:07 ID:03KqGGuK0
 
  -  ハンバーグがおすすめとか海自の広報さんが言ってたな 
 
 - 135 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 18:45:29 ID:4THvS0yh0
 
  -  >>133 
 ハズレルート?行った後も最大四回も戦わされるのか… 
 
 - 136 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/13(日) 18:45:41 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 137 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 18:50:01 ID:2/lRc39/0
 
  -  >>134 
 やはり海自の人から缶飯の時は、赤飯がとにかく固くて箸が立たないことがあるって聞いたことが。 
 15年以上前なので、今のはずっと良くなってるでしょうけど。 
  
 >>133 
 Oh… 
 
 - 138 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 18:54:19 ID:oPYREhgN0
 
  -  戦争するなら兵士に古い保存食食わせても良いが 
 余裕あるなら生鮮食料品から食べるから保存食は余るな 
  
 良し 
 
 - 139 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 18:54:57 ID:C0LQSa850
 
  -  缶飯は製造から二十年たった物でも温めれば普通に食えたな 
 
 - 140 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/13(日) 19:00:44 ID:E64Dn2xN0
 
  -  投下します〜 
 
 - 141 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:04:16 ID:xEMVkMhX0
 
  -  元陸自のお笑い芸人が推定50年前の米軍のミリメシ食ってたな・・・(安全に美味く食えたとは言ってない 
 
 - 142 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:05:06 ID:TICKDJy70
 
  -  あれ?ケンプが菅井きんさんポジ? 
 
 - 143 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:05:22 ID:2/lRc39/0
 
  -  その時代の米軍のレーションは、仮に期限内だとしても、その… 
 
 - 144 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:05:32 ID:tPhcjXJZ0
 
  -  欧州遠征のころとは大違いだな・・・ 
 
 - 145 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:06:06 ID:D3hg+HNI0
 
  -  缶詰とかレトルトは空気が入らないように密封した後に殺菌してあるから理論上は封が開かなきゃずっと持つとか 
 
 - 146 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:07:11 ID:TICKDJy70
 
  -  ロイエンの「昼行灯」は「あの」オーベルシュタイン同様独特の響きがありそうだ 
 好意的な意味で 
 
 - 147 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:07:45 ID:uuYsxkKK0
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1691407543/1421 
  
 つーか赤毛さんがどれだけ優秀でも物理的や時間的なものが色々足りないだけなんじゃ 
 
 - 148 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/13(日) 19:08:16 ID:hosirin334
 
  -  ケスラーお兄様だよ!!!! 
 
 - 149 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:08:55 ID:C0LQSa850
 
  -  レーションの粉末レモネードは研磨剤に最適だったそうな 
 
 - 150 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:08:58 ID:E3zpuXaO0
 
  -  金髪に勝つためだって言われたり、今回だけだって言われて 
 結局黙っちゃう人だからしょうがないね 
  
 それよりも 
 >ヤン虐め 
  
 星凛・・・ 
 
 - 151 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:09:59 ID:TICKDJy70
 
  -  >>142 
 ケンプじゃなくてケスラーでした 
 
 - 152 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:10:20 ID:TICKDJy70
 
  -  >>148 
 申し訳なき! 
 
 - 153 :大隅 ★:2023/08/13(日) 19:11:14 ID:osumi
 
  -  >>145 
 缶詰みたいな頑丈さがないからレトルトはむーりー、包装の劣化が避けられない。 
 缶詰は錆びてない&膨らんでなきゃ風味は落ちるが半世紀でもいける(戦時中の缶詰飯が半世紀以上経過して食べられた実例あり)。 
 
 - 154 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:12:59 ID:YlhNTbDS0
 
  -  缶詰も安かったのがじわじわ値上げされて家計を締め付けてるなぁ 
 
 - 155 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:16:06 ID:2/lRc39/0
 
  -  生活必需品全体がまあ、値上がりは不可避になりましたね… 
 これでも海外に比べると値上げを抑え込んではいるそうですが。 
 
 - 156 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:16:16 ID:TICKDJy70
 
  -  味方には慈悲深く敵には奈落の底に突き落とす作戦だw 
 大義名分完全消失w 
 
 - 157 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:16:43 ID:+j9qkJAB0
 
  -  ケストラーお兄様? 
 
 - 158 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:17:07 ID:oPYREhgN0
 
  -  一件二件見つかっても 
 惑星レベルの食糧不足や同盟軍の艦隊の足しになる量で無いからスルーされると思うが 
  
 全部合わせたら惑星レベルの食糧備蓄になると気がついちゃったらショックだろうなw 
 
 - 159 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:18:29 ID:2/lRc39/0
 
  -  ケスラーさんはグリンメルスハウゼン爺様の元部下で、 
 アナ様が爺様の孫娘なので… 
 
 - 160 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:19:49 ID:TICKDJy70
 
  -  アナ様がお兄様って呼んでそう>ケスラー 
 
 - 161 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:22:02 ID:oPYREhgN0
 
  -  食糧生産が壊滅しているのは事実なので人造タンパクプラントや種籾が必要なのは事実 
  
 作戦目的が臨機応変なので短期戦と長期戦両方に対応出来る補給計画を採用せざるえないから仕方ないのだ 
 
 - 162 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:22:27 ID:H1r6EHjM0
 
  -  親父の実家から送ってきた錆の浮いた缶詰は、食えることは食えた 
 めっさ鉄の味がした。 
  
 田舎の古い人は缶詰とかマジでいくらでも持つと勘違いしてるから困る… 
 
 - 163 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:24:49 ID:2/lRc39/0
 
  -  ヤンの何が悲惨って同盟が少なくとも長期間負けない。 
 何だったらナンバーフリートを多少削減しても、守るだけならどうとでもなる状況を作ったのに、 
 政府が支持率ありきで全部を台無しにしたところがね… 
 
 - 164 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:28:52 ID:2/lRc39/0
 
  -  やだオーベルシュタイン、いい年して食い方汚いww 
 
 - 165 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:30:30 ID:ADfQhXPj0
 
  -  >>51 
 すごい遅レスだけど、やってやれなくはないんじゃね?>辺境の老騎士アニメ化 
 おっさんが独り寂しく心豊かにメシ食うだけのドラマがあんだけヒットしてんだぞw 
 
 - 166 :スキマ産業 ★:2023/08/13(日) 19:32:16 ID:spam
 
  -  帝国暦452年5月5日生まれで 
 帝国暦487年5月の第7次イゼルローン攻防戦 
 だから35かあいつ 
 
 - 167 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:33:36 ID:oPYREhgN0
 
  -  辺境の老騎士はweb小説はダメだったが漫画は飯が美味そうで読んでる 
  
 人生でやることを終わらせた老騎士が死に場所を求めて旅立っだつ 
 それが伝説の騎士の本当の伝説の始まりとかロマン有っていい 
 
 - 168 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:35:06 ID:2/lRc39/0
 
  -  >>165 
 松重さんがこんな番組を見る人の気持ちが分からないって言い切ってましたね。 
 後は飯より酒のほうが好きなので、ゴローちゃんと正反対という… 
  
 >>166 
 80年代末と考えると、かなり若く見えますね。彼。 
 今の35歳だったら…二十代に見える人は幾らでもいますけど。 
 
 - 169 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/13(日) 19:35:07 ID:scotch
 
  -  両手に貪り食え 
 ttps://italianity.jp/wp-content/uploads/2022/02/iStock-1297246932-1.jpg 
 ttps://www.pellet-bbq.com/cwp/wp-content/uploads/2020/12/275f436f15bdc2df7decada5dbd1ab7c-e1607746165670.jpg 
 
 - 170 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:36:45 ID:n28ItVPw0
 
  -  ピザでぶー 
 
 - 171 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/13(日) 19:36:46 ID:scotch
 
  -  >>162 
 実際10年位は食えるからなぁ 
 へこんでたり古いのは中身全部出して内側が錆びてなきゃまあ行ける 
 
 - 172 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/13(日) 19:41:24 ID:scotch
 
  -  ピザの次は甘い物も両手で 
 ttps://www.trois-et-bouton.com/wp-content/uploads/petit-four_img001.jpg 
 ttps://www.amenochi-hare.jp/images/material/menu_img013.jpg 
 ttps://www.chez-bois.com/wp-content/uploads/cut_img001.jpg 
 
 - 173 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:43:34 ID:2/lRc39/0
 
  -  因みに缶詰といえばパイソンズでも使われたスパム、あれ結構なお値段ですね。 
 いや普通にひき肉買った方が安いってレベルで。 
 
 - 174 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:44:19 ID:2/lRc39/0
 
  -  …Scotchさん、もしかしてダルマ蔵相と同じくらいよく食べる人じゃありません?w 
 
 - 175 :狩人 ★:2023/08/13(日) 19:47:08 ID:???
 
  -  画像だけで胸やけ起こしそう…… 
 
 - 176 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:48:33 ID:H1r6EHjM0
 
  -  肺結核で死んだ正岡子規が実は死にかけでも喰いまくってた大食漢だったのを思い出した 
 
 - 177 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/13(日) 19:49:57 ID:E64Dn2xN0
 
  -  カロリー気にせずに 
 ただ黙々と満足するまで食べてみたいわwww 
 
 - 178 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:53:08 ID:Uj7yAY8N0
 
  -  カロリー気にせず食えるのはマジで20代が限界だわ 
 30代、それも半ばを超えると先に油に負けたりする 
 
 - 179 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:55:51 ID:6W0zUmQD0
 
  -  甘い物はまだ行けるかな…脂っ気はもう無理(40代) 
 
 - 180 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/13(日) 19:56:27 ID:E64Dn2xN0
 
  -  うん。 
 満足するまで食べた先に待ってるのは胃もたれと口内炎だからなwww 
 
 - 181 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 19:58:55 ID:+iVlnh1Y0
 
  -  ショートケーキとチョコレートケーキは安くて味も格別なお店知ってるけどモンブランだけは自由が丘行かないと食べられない・・・ 
 
 - 182 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/13(日) 20:00:28 ID:hosirin334
 
  -  申請ホーダイは使い倒すと死ぞ 
 
 - 183 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 20:02:22 ID:bkpzqcni0
 
  -  ttps://twitter.com/Licoricegeneral/status/1690329998941626369 
  
 うむ、これは間違いなく蟹チャーハン… 
 
 - 184 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 20:02:27 ID:2/lRc39/0
 
  -  まず経理と総務から死ぬんだよぉ!<申請期限アウト 
 
 - 185 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 20:03:14 ID:oPYREhgN0
 
  -  >>178 
 油に負けるならカロリーは気にしなくても大丈夫 
  
 年間の回数で管理すれば良い 
  
 量を食べられてしまうならカロリーで管理するが 
 
 - 186 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 20:04:07 ID:e1ja59ux0
 
  -  (提出期日)遅延ウォルフ 
 
 - 187 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 20:04:24 ID:3C+hVEMA0
 
  -  疾風も黒猪も書類仕事を嫌がって始めるのが遅すぎるのと厭々だから、 
 進めるのも遅すぎるんだろうなぁ〜 
 
 - 188 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 20:05:17 ID:Uj7yAY8N0
 
  -  >>185 
 まぁ三十路超えるとその場で乗り越えられても後日腹囲っつー残酷な事実が待ってるわけだがな 
 若い時の代謝がマジで恋しい…… 
 
 - 189 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 20:10:47 ID:23lz3cMK0
 
  -  期限守らん奴は平民の傾向ありか? 
 まだフォン性持つ人がどうなのかが分からんが… 
 
 - 190 :雷鳥 ★:2023/08/13(日) 20:13:40 ID:thunder_bird
 
  -  実在する将軍とか軍人も事務とか書類とか期限守ったり頑張ったんだろうか 
 
 - 191 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 20:14:23 ID:q+6FTso20
 
  -  ファミマの40%増量ファミチキ1枚で晩飯入らなくなった俺もいる 
 
 - 192 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 20:15:27 ID:2/lRc39/0
 
  -  なお軍隊とは究極のお役所なので、書類仕事が出来ない人はまじで昇進はアウトです。 
 
 - 193 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 20:16:04 ID:CGt84old0
 
  -  祐筆みたいなのが書類作成はしているかと 
 目を通して許可は本人でないとまずいが 
 
 - 194 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 20:17:32 ID:6W0zUmQD0
 
  -  その為の副官です! 
 決済するのを遅らせてたらどうしようもないけど 
 
 - 195 :スキマ産業 ★:2023/08/13(日) 20:17:46 ID:spam
 
  -  石田・増田・長束の三人で小田原支えてたと聞くとやべえな0とは思う 
 
 - 196 :大隅 ★:2023/08/13(日) 20:18:19 ID:osumi
 
  -  副官が書類仕事のサポートはするがメインは基本本人がやらなきゃアウト。 
 つか、軍隊って階級や役職が上がれば上がる程書類仕事に忙殺されるもんだし。 
 
 - 197 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 20:23:29 ID:/xWcX3RCi
 
  -  びびった 
 ttps://fgo.news/blog-entry-82089.html 
  
 
 - 198 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 20:27:11 ID:2/lRc39/0
 
  -  海自機関科の人が艦1隻動かすだけでも、補給計画書は項目も多いし枚数も馬鹿にならないって言ってたなあ。 
 1隻でそれなら護衛隊(2-4隻)、護衛隊群(8隻)ならどうなることか。 
 
 - 199 :スキマ産業 ★:2023/08/13(日) 20:27:55 ID:spam
 
  -  史実だと 
 部下に投げてた福島家は割と再就職引っ張りだこで 
 自分でやってた虎加藤はむずかしかったとかきくなあ 
 
 - 200 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/13(日) 20:33:06 ID:scotch
 
  -  わしは普通の食べる方だから 
 ダルマ宰相みたいにランチに天丼10杯+ざる蕎麦22枚+アンパン20個食ったり 
 会食で鰻12人前食ったりは無理だなぁ 
  
 過去の記録 (それぞれ別の日) 二郎3玉半 寿司100貫 カレー3合 ケーキ3ホール半 
  
    ∧S∧ 
    (´・ω・`) 小食だからもぐらさんも同じ位真似してね♪ (今日のお昼は冷麦300gと唐揚げ) 
 
 - 201 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 20:34:40 ID:MKi+bWqk0
 
  -  あ、精霊馬アスラーダに河森さんが反応したw 
  
 ttps://twitter.com/kawamoriexpo/status/1690646446641733632 
 
 - 202 :雷鳥 ★:2023/08/13(日) 20:35:06 ID:thunder_bird
 
  -  そういえばルーデルは書類改ざんして撃墜数下げたり譲ってたんだっけ 
 ガンダムのネームド軍人とかもデスクワークばっかりなんやろな 
 
 - 203 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 20:37:43 ID:F/lVNhQd0
 
  -  ガンダムvsクワイエットゼロ( 
 ttps://twitter.com/gohanrice_gohan/status/1690667630263435264?t=8ED4w1qOsIoCV0UPMZlVFw&s=19 
 
 - 204 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 20:41:14 ID:CLuspkBi0
 
  -  ルフトヴァッフェの撃墜報告書とか相当に書くのが面倒臭かったとも聞くしねえ。 
 
 - 205 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 20:49:35 ID:bkpzqcni0
 
  -  >>204 
 僚機からの報告と、実際に落ちた敵機を調べた地上部隊の報告書も必要だった、とか言ってたっけ。 
  
 なお、ガンカメラの映像だけでOKだった米軍… 
 
 - 206 :大隅 ★:2023/08/13(日) 20:52:23 ID:osumi
 
  -  そして基本的に個人撃墜数を記録せず部隊戦果としていた日本陸海軍(´・ω・`) 
 ※なので日本陸海軍における撃墜王のスコアは上振れ下振れが相当アレな事になっている可能性が極めて高い 
 
 - 207 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 20:52:54 ID:TICKDJy70
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1691407543/1559 
 前回に引き続いて外道はミッターマイヤーだw 
 なんだろう、このジャイアンと出木杉が結託してる感じ 
 
 - 208 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 20:54:25 ID:TICKDJy70
 
  -  >>203 
 ガンダムが戦ってるのが使徒にしか見えんのだが 
 
 - 209 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 21:01:38 ID:hGPNnsiM0
 
  -  >なので日本陸海軍における撃墜王のスコアは上振れ下振れが相当アレな事になっている可能性が極めて高い 
  
 日本の最大撃墜数が自称で200機超えとかいう、スーパーエースも実際のスコアはもっと少ないだろうからなぁ……。 
 本人は戦後まもなく病気で早世したし、正確な撃墜数を算出は難しいだろうしね 
 
 - 210 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 21:05:53 ID:CGt84old0
 
  -  >>208 
 最新作のラスボスの要塞だぞ 
 
 - 211 :スキマ産業 ★:2023/08/13(日) 21:06:55 ID:spam
 
  -  5本目のろうそくになるイメージしかありませんでしたねえ 
 
 - 212 :大隅 ★:2023/08/13(日) 21:15:14 ID:osumi
 
  -  因みにアメリカ海軍は撃墜判定がガバ過ぎて公的には「F6Fが撃墜した日本軍機は5000機以上」だけど実数はその半分以下。 
 
 - 213 :すじん ★:2023/08/13(日) 21:16:39 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 214 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 21:17:58 ID:Uj7yAY8N0
 
  -  アメリカ軍のキルレシオをそのまま当てはめたら1:10000なんでしたっけか 
 
 - 215 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 21:19:20 ID:IkzPzzhN0
 
  -  ガバガバ報告は全世界共通だからw 
 
 - 216 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 21:21:34 ID:CgsM8Ftp0
 
  -  5000機も戦闘機挙げられるならもそっとまともに戦えとるわい 
 
 - 217 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 21:22:14 ID:1XpUDtAz0
 
  -  戦艦「ヒラヌマ」空母「リュウカク」重巡「チチブ」の実装はまだですか? 
 
 - 218 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 21:27:25 ID:gZqmt61J0
 
  -  なお・・台湾沖航空戦・・・ 
 そして「下から報告してくるのを現場を見ていないで値切れるか」 
 
 - 219 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 21:28:09 ID:2/lRc39/0
 
  -  艦これ、何か重巡以上の大型艦実装ペースが渋くなりましたよねえ。 
 今回のイベントだと駆逐艦、海防艦2、日露戦争の頃の特務艦でしたっけか。 
 
 - 220 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 21:30:41 ID:CgsM8Ftp0
 
  -  シャアねェだろうよ軽巡以上の国内の艦を使い尽くしちまったんだから 
 いい加減信濃実装すべき時期だと思うんすけどねぇ 
 
 - 221 :雷鳥 ★:2023/08/13(日) 21:31:54 ID:thunder_bird
 
  -  時期も何も機を逸してるんだよなぁ…… 
 
 - 222 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 21:32:04 ID:+IyGiJ6s0
 
  -  その辺は後段の欧州編なんじゃね? 
 
 - 223 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 21:33:49 ID:hGPNnsiM0
 
  -  >>219 
 ま、まあ後段でネバダ(掘り?)と、ロドネー(確定)が来るだろうし、それ以外にも 
 軽巡の1隻位は有るんでないかなーと 
 
 - 224 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/13(日) 21:34:15 ID:hosirin334
 
  -  アズレン見てると海外艦はまだまだ残ってる感じ 
 
 - 225 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 21:36:00 ID:23lz3cMK0
 
  -  信濃もだけど、クイーンエリザベスも無理でしょうな…   艦これ実装> 
 
 - 226 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 21:37:56 ID:+ZRlUTYF0
 
  -  カサブランカ級を全員出せばしばらく保つはず 
 
 - 227 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 21:39:25 ID:xEMVkMhX0
 
  -  ゲーム初のイベントの報酬に鶴姉妹 
 2回目のイベントで戦艦大和出してるあたりそもそもここまでゲームが長生きする想定ではないので 
 新規艦がマイナーだったり時代が古くなっていくのは致し方なし 
 
 - 228 :スキマ産業 ★:2023/08/13(日) 21:40:14 ID:spam
 
  -  アズレンは改造実装の前にQEMETA堕ちさせて 
 「おまえええええええええ」ってなった 
 
 - 229 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 21:41:13 ID:2/lRc39/0
 
  -  >>220 
 グラーフがOKなら少なくとも進水式は終えた雲龍型4-6番艦も、 
 出して良い気がするんですがね…後は鹿島の妹。 
  
 >>223 
 本土が33-4されてるのに後段欧州なんですか?(困惑 
 まあ米英だけでも超弩級戦艦40隻はいますから、残弾はいくらでもあるでしょうし。 
 
 - 230 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 21:44:25 ID:2ZBakvcd0
 
  -  ウクライナロシアのキルレとか正確に知りたくないしな 
 
 - 231 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 21:44:51 ID:gZqmt61J0
 
  -  ボーグ級も出せばさらに 
 
 - 232 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 21:45:11 ID:+ZRlUTYF0
 
  -  うなぎゼリーを用意しておかないと 
 
 - 233 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 21:45:21 ID:6W0zUmQD0
 
  -  香椎は姉が姉なのでキャラ造形のハードルが高そう 
 
 - 234 :大隅 ★:2023/08/13(日) 21:50:58 ID:osumi
 
  -  めりけん 
 隔月刊正規空母、臨時増刊軽空母、週刊護衛空母、月刊巡洋艦、日刊駆逐艦 
 (´・ω・`)…… 
 
 - 235 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 21:51:31 ID:hGPNnsiM0
 
  -  ブリカスの看板張ってた、フッドとか見てみたいんだがなー 
 スレンダー系の美人なら、文句無しに推しになるんだけどね。後完成と同時に陳腐化したが、 
 「一応」最新型たるKGX級は出さないかんでしょ……。それとぽっかり空いてる重巡も出せ。弾は幾らでもあるやろ 
 
 - 236 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 21:52:14 ID:1adZu1RMI
 
  -  アズレン、日本だけでも三笠とか戦艦加賀まで実装してるからなぁ 
  
 メインどころの艦数はこんな感じで、中伊仏露がそれぞれ30いかないくらいいる 
 米 約130 英 約100 
 日 約140 独 約70 
 
 - 237 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 21:54:48 ID:F/lVNhQd0
 
  -  家元‘s扱いとどっちがマシなんだらう? 
 ttps://twitter.com/KEUMAYA/status/1690675707595374592?t=E1itM44zI1SdTcctmg8RIg&s=19 
 
 - 238 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:00:14 ID:+ZRlUTYF0
 
  -  ドイツのポケット戦艦は区分的にどうなるんだろう 
 
 - 239 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:03:06 ID:/xWcX3RCi
 
  -  次のフミカネ艦の実装はよ 
 
 - 240 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:03:47 ID:hGPNnsiM0
 
  -  >>238 
 フツーに重巡扱いでは? 高速戦艦枠に入れるに、は攻防性能が足らんだろうし…… 
 >ポケット戦艦 
 
 - 241 :狩人 ★:2023/08/13(日) 22:05:43 ID:???
 
  -  投下終了にごわす。 
 
 - 242 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:05:49 ID:2/lRc39/0
 
  -  良いですか、落ち着いて聞いてください。 
 フミカネ艦は2015年のグラーフ以来、8年間音沙汰なしです。 
 千歳をデザインしたくーろくろ艦も2016年が最後です。 
 
 - 243 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:05:59 ID:1adZu1RMI
 
  -  >>237 
 探した人はいたけど、結局一冊も無かったらしいですよ? 
 
 - 244 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:09:27 ID:1adZu1RMI
 
  -  ポケット艦て新しい区分を作れば済むだけでは? 
  
 で、航路ギミックで弾かれて大顰蹙 
 
 - 245 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:10:10 ID:q+6FTso20
 
  -  てかいい加減まともに改二が延々何年も来てない娘をなんとかすべきでは 
 こないだ云年ぶりに覗きに行って愕然としたで 
 
 - 246 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:11:54 ID:Tq7pf2N60
 
  -  >>236 
 こんだけ居てるのにフレッチャーとカサブランカの姉妹だけでまだ200人近く居るとか言われててスペキャ顔なる 
 
 - 247 :スキマ産業 ★:2023/08/13(日) 22:13:27 ID:spam
 
  -  天龍 龍田 子日  
 あの誰だお前改2っていうとだれだろう 
 
 - 248 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:14:13 ID:2/lRc39/0
 
  -  そんな175隻も作られたフレッチャー級ですが、単価は陽炎型や秋月型の4倍です。 
 凄いねお金持ち。 
 
 - 249 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:14:40 ID:CgsM8Ftp0
 
  -  あの……子日は晴れ着が実装されただけで改二まだっす…… 
  
 誰だお前ってなったのは改二じゃないけど龍驤改 
 
 - 250 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:15:23 ID:2/lRc39/0
 
  -  >>247 
 天龍と龍田はだいぶ前に改二が来てます。 
 軽巡だと長良、名取、大淀、阿賀野、酒匂。 
 重巡だと青葉、高雄、愛宕が放置状態です。 
 
 - 251 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:16:45 ID:E1koC5a90
 
  -  初期艦の改ニがまだ出揃ってないとかうせやろ… 
 
 - 252 :スキマ産業 ★:2023/08/13(日) 22:18:23 ID:spam
 
  -  誰と勘違いしとるんだと思いつつカード確認 
 別ゲーかなあ 
  
 
 - 253 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:18:28 ID:2/lRc39/0
 
  -  電のデザインを手掛けたやどかり氏は2018年のタシュケントを最後に、やはり音沙汰なし。 
 五月雨に至っては10年間放置されっぱなしです。漣も季節限定グラフィックは追加されましたが… 
 
 - 254 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:19:52 ID:q+6FTso20
 
  -  実装に年月が経ち過ぎると誰だお前も仕方ない気はするw 
 
 - 255 :大隅 ★:2023/08/13(日) 22:22:02 ID:osumi
 
  -  >>240 
 攻防性能以前に最大26ノットなんで低速です。 
 
 - 256 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:22:09 ID:+ZRlUTYF0
 
  -  龍驤→龍驤改 誰だお前? 
 龍驤改→龍驤改二 いや、誰だよお前 
  
 
 - 257 :スキマ産業 ★:2023/08/13(日) 22:22:30 ID:spam
 
  -  赤髪ボディスーツ系みつあみの印象というか記憶があって 
 子日…?と思ってたんだけど確かに違うな、かわかぜでもねえ 
 
 - 258 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:24:02 ID:hGPNnsiM0
 
  -  陽炎型もそれまでの駆逐艦に比べたら、割とお高い艦(ふね)でそうそうポンポン作れる 
 よーなもんで無かったとかいう話でなかったっけ? それでも19隻作り。後級の夕雲型も19隻と、 
 相当頑張ってはいたんだ……。 
 
 - 259 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:24:26 ID:1adZu1RMI
 
  -  >>246 
 流石に全部は実装しないだろうけどな 
 他の勢力が弾切れするわ 
 
 - 260 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:24:48 ID:D3hg+HNI0
 
  -  艦娘も増えたことだし数隻隻同時に改二にしてくれてもええんでね? 
 
 - 261 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:25:57 ID:2/lRc39/0
 
  -  大和型戦艦の1/10程度のお値段だったかと、排水量の割にお金はかかってますよ。 
 後は魚雷がお高いんですねえ、1発現代価格で2億円相当ですから。 
 
 - 262 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:27:19 ID:MKi+bWqk0
 
  -  イラストレーターは、あくまでも原案で留めたほうがいいのかもねえ 
 
 - 263 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:28:39 ID:CgsM8Ftp0
 
  -  それをされると今度は資材とか資源とか設計図とかがな…… 
 
 - 264 :スキマ産業 ★:2023/08/13(日) 22:29:27 ID:spam
 
  -  おもいだした! 
  
 これと完全に印象が混じってた 
 ttps://pbs.twimg.com/media/CAilt3ZUUAAQUx6?format=png 
 
 - 265 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/13(日) 22:29:35 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-146.html 
  
 浜π、いいよね…… 
 
 - 266 :大隅 ★:2023/08/13(日) 22:32:01 ID:osumi
 
  -    大 
 (´・ω・`)うp乙ですー。 
 
 - 267 :難民 ★:2023/08/13(日) 22:33:29 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 268 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:33:37 ID:E1koC5a90
 
  -  うP乙です 
 いい…… 
 
 - 269 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:33:49 ID:MKi+bWqk0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 270 :狩人 ★:2023/08/13(日) 22:34:41 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 271 :もぐら@デイリー ★:2023/08/13(日) 22:34:58 ID:mogura
 
  -  うp乙です。同志 
 いい(深く頷く 
 
 - 272 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:35:46 ID:CgsM8Ftp0
 
  -  同志乙です 
 
 - 273 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:36:21 ID:2/lRc39/0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 274 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:36:48 ID:23lz3cMK0
 
  -  うp乙です同志 
 良い… 
 
 - 275 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:38:51 ID:AYf2gKii0
 
  -  同志乙です、 
 ぼくは潮っぱいも好きです。 
 
 - 276 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:42:05 ID:37IPjNBd0
 
  -  同志乙です! 
  
 まあ、艦これは現在の稼働させてるプログラムが中身しっちゃかめっちゃかで、 
 スパゲティコード化してるから増設追加はできても整理ができず、 
 どこかでにっちもさっちも行かなくなる、って聞いたことはありますな。 
  
 うーん、まさにチキンレースw 
 
 - 277 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:43:47 ID:aRtvs6Co0
 
  -  同士うp乙です 
 激しく同意 
 
 - 278 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:46:25 ID:uuYsxkKK0
 
  -  >>276 
 FLASH終了でHTML5化したときにある程度整理されたなじゃないの 
 それでもまあ5年ぐらい経ってるから結構なスパゲティかもしれないけど 
 
 - 279 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:47:50 ID:QsUMsvpa0
 
  -  1/96の霧島か 
 ttps://twitter.com/kyudai_mokeibu/status/1690365150145191936?t=mo1g-Cf-AP8XWtvhKi8Jaw&s=19 
 
 - 280 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:48:53 ID:CgsM8Ftp0
 
  -  ウマ娘が3Dでヌルっと動く時代だしもうそろそろなぁ……という思いはある 
 
 - 281 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/13(日) 22:51:47 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
 本日の注文数は36票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 282 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:53:00 ID:E1koC5a90
 
  -  整理つうかリセットかけましたねえ攻略海域…… 
 
 - 283 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 22:55:12 ID:ADfQhXPj0
 
  -  正直、アレでやめたんだよね艦これ……アカ消すまではいかんかったけど>攻略海域リセット 
 
 - 284 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/13(日) 23:01:15 ID:gomu
 
  -  ワイもリニューアルしてちょっとしたらだなぁ 
 
 - 285 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 23:01:32 ID:2/lRc39/0
 
  -  一応2013年夏から始めて、2014年秋からイベント完遂が出来るようになりましたが… 
 2021年夏イベクリア後に、何かがポッキリ折れて引退しました。 
 艦娘というキャラクターは今でも好きなんですけどね。 
 
 - 286 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 23:03:42 ID:1adZu1RMI
 
  -  ttps://x.com/ratto7r/status/1690580745079934976?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 えちえちエンタープライズさん(Live2D) 
  
 なんで動画じゃスーツ破損してないんですか!? 
 
 - 287 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 23:04:51 ID:scKfEZQW0
 
  -  同志乙です 
 
 - 288 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 23:05:42 ID:ADfQhXPj0
 
  -  >>285 
 そう、艦娘自体は今でも好きだしなんならヒロインに採用したいくらい 
 ただ、ゲームとしての艦これはもういいやって思っちゃた 
 
 - 289 :土方 ★:2023/08/13(日) 23:07:29 ID:zuri
 
  -  >>286 
 8/13(パイズリの日)にこんなスキマ開いてる衣装のキャラ公開はちょっと……運営さんは狙ってる……んですかねぇ?w 
 エンプラはカッコよさと可愛いのが混合してるからキャラとしてすこ 
 
 - 290 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 23:08:08 ID:Tq7pf2N60
 
  -  >>286 
 これは・・・ 
 ギミックじゃな! 
 ニュージャージーと大鳳はギミック盛りだくさんで大変エロくてよろしゅうございました・・・ 
 
 - 291 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 23:11:06 ID:E1koC5a90
 
  -  ただ感情がクッッッソ重いがな……キャラソンでもお前重いんだよぉ! としか言えねえ 
 
 - 292 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 23:17:58 ID:2/lRc39/0
 
  -  >>288 
 キャラさえ好きならそれでいいと割り切った時、凄く気楽になった覚えがあります。 
 因みに最初に指輪を渡したのは改二を迎えた木曾でした。 
 美人さんで、一見乱暴なようで凄く心遣いが丁寧な子だなって。 
 
 - 293 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 23:22:03 ID:uuYsxkKK0
 
  -  大分前の作品だけど近々アニメになる「とあるおっさんのVRMMO活動期」は 
 初期に金持ち向け末期VR空間の有料ベータテストとか言う設定が開示されてたけど 
 今どうなったんだろう?アルファポリス行ってから読んでないからわからん 
 
 - 294 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 23:22:29 ID:uuYsxkKK0
 
  -  誤爆すいません 
 
 - 295 :スキマ産業 ★:2023/08/13(日) 23:26:19 ID:spam
 
  -  ラスイベ真っ最中>おっさん 
 
 - 296 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 23:29:34 ID:Tq7pf2N60
 
  -  何の脈絡もなく一人だけ精神と時の部屋でプレイしてるみてーな時間経過で読む気なくなったんだが 
 アレの理由説明されたんやろか 
 
 - 297 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 23:36:00 ID:CK5spg7z0
 
  -  AIが割りと見込んだ特定個人に入れ込むのでゲームバランスは悪い 
 どうもサービス終了後に招くというか引き込むこと想定してるっぽい   後なんかVR上で鍛えると脚のリハビリになってる疑惑がある 
 
 - 298 :手抜き〇 ★:2023/08/13(日) 23:38:14 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 299 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 23:44:39 ID:PnieyWCOI
 
  -  web版途中までしか見てないけど、最終的にはパトロンだけが特権階級として残れる電脳的な楽園にするのが目的じゃなかったっけ? 
 
 - 300 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 23:51:11 ID:CK5spg7z0
 
  -  大体そう   パトロンの女性が目をつけたツバメを引き込もうとしてたりしてるだけで 
 
 - 301 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 23:51:30 ID:lomZavWbi
 
  -  フェアクロなんかは中学時代の事件で精神崩壊一歩手前の女性不信になった主人公が、 
 時間感覚引き延ばしたVR空間で強引に精神治療して、なんとか近くに女性が寄ると吐くで済むレベルにまで回復してたな(棒 
 
 - 302 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 00:27:25 ID:pshZY1/i0
 
  -  >>301 
 あれは神様になったからミジンコ?か何かとヒロインが子供作ったりわけがわからんかった 
 
 - 303 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 00:54:14 ID:mxwDRXNZ0
 
  -  最近なろうの閲覧履歴作品の更新がみんな月一以下になってきて停滞期… 
 
 - 304 :雷鳥 ★:2023/08/14(月) 01:00:16 ID:thunder_bird
 
  -  なろうにも流行り廃りとかあるんだろうか 
 ずっと異世界でざまぁとか追放とか悪役令嬢し続けるんだろうか 
 
 - 305 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 01:03:20 ID:X332Xcfp0
 
  -  流行り廃りありますよー 
 基本何かドンと受けるとそれが流行って類似品がランキングを埋めますな 
 
 - 306 :大隅 ★:2023/08/14(月) 01:05:22 ID:osumi
 
  -  最近はダンジョン配信系なんかも増えてるな。 
  
 
 - 307 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 01:07:43 ID:V/qzSXgw0
 
  -  >>305 
 制作コストの重いものはそもそも流行らないですけどねー 
 情報多めのしっかりしたサイバーパンクものが流行ったりしないかしらん( 
 
 - 308 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 01:10:22 ID:X332Xcfp0
 
  -  配信だとVちゅーばー関連の類も地味に増えた気がしますなー 
 で配信が絡むと掲示板要素も増えて行くというお約束 
  
 >>307 
 >コストの重いの 
 人気はあってもランキング駆け上るのは滅多に無い気がする 
 流行るにしても要素の一部だけを真似られて量産コースでしょうなあ 
 
 - 309 :大隅 ★:2023/08/14(月) 01:14:00 ID:osumi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1640335238/4439 
 お気に入り2件(´・ω・`) 
 
 - 310 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 01:17:10 ID:TKHtc9tb0
 
  -  貞操逆転世界v者も量産の兆し 
 
 - 311 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 01:26:02 ID:X332Xcfp0
 
  -  >>309 
 いいですなー どっちもハメで見てた記憶 
 
 - 312 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 01:28:15 ID:pshZY1/i0
 
  -  どちらもハメてみただと…… 
 
 - 313 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 01:30:48 ID:X332Xcfp0
 
  -  とっととハメ太朗 
 
 - 314 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 01:51:22 ID:hB1kupHL0
 
  -  今日のジャンプラ更新でしまぶーが新作の読み切り書いてたけど、色んな意味ですげーなコレ・・・w 
 
 - 315 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 02:45:37 ID:2lcJ5XhSI
 
  -  貞操逆転世界の鬼公方はいいぞ… 
 
 - 316 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 05:50:13 ID:mId+juFY0
 
  -  E1-2やっと割れたわ 
 軽空2隻で制空権取れるようになったから後は回数だなあ 
 
 - 317 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 08:27:33 ID:UVXOJ1OB0
 
  -  思ったほど台風強くなってないな 
 いうて965って十分強いけど 
 
 - 318 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 08:39:37 ID:q7ajeiyM0
 
  -  調教w 
 ttps://twitter.com/y_o_m_y_o_m/status/1690860891133399040?t=YQmyj9ziDUL-e6HbMlnvLw&s=19 
 
 - 319 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 08:45:08 ID:q7ajeiyM0
 
  -  ガチで転生であったか 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1690861915487318016?t=LpAiZ6IiOFcn4ftksfW3Hg&s=19 
 
 - 320 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 09:48:08 ID:SMD4tV6E0
 
  -  >>308 
 アニメ化決まった「VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた」を最近カクヨムで読み始めたんだが、フリーダム過ぎて笑ったw 
 
 - 321 :スキマ産業 ★:2023/08/14(月) 09:52:04 ID:spam
 
  -  あれ実話がベースにあるって聞いてクソほど笑う 
  
 アラサーVとやさぐれ執事はいいぞ 
 
 - 322 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 09:57:13 ID:/mmvjMyG0
 
  -  ストゼロキメるやつだっけ? 
 
 - 323 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 10:10:16 ID:y4f+kxwt0
 
  -  信号無視に緊急車両妨害… 
 ttps://twitter.com/roketdan2/status/1690543891156701184?t=FavXjmFQR2Ih2EW4pRWWTQ&s=19 
 
 - 324 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/14(月) 11:23:26 ID:hosirin334
 
  -  くっ……カテイイタエネルギーが……っ! 
 
 - 325 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/14(月) 11:24:58 ID:scotch
 
  -  カテイイタエネルギータンクなら使用期限切れてたので廃棄されましたよ? 
 
 - 326 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 11:27:11 ID:y4f+kxwt0
 
  -  底を抜いときますね>タンク 
 
 - 327 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 11:28:08 ID:y4f+kxwt0
 
  -  同じレベルでも、地の利を活かせば 
 ttps://twitter.com/tyomateee2/status/1690733867488149505?t=Vw2blWK0Y0-lnjQd0oEqCw&s=19 
 
 - 328 :携帯@胃薬 ★:2023/08/14(月) 11:40:41 ID:yansu
 
  -  銀河家庭板伝説、か 
 
 - 329 :携帯@胃薬 ★:2023/08/14(月) 11:41:34 ID:yansu
 
  -  まぁある意味では家庭板よな(嫉妬で暗殺やら皇帝の血やら) 
 
 - 330 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 11:46:39 ID:A/e9YZQg0
 
  -  うっかりベルとヒルダさん両方に手を出してしかも同じ日に男の子が二人生まれる展開? 
 
 - 331 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 11:48:23 ID:72seD/7/0
 
  -  自由主義の浸透した同盟側の方が不倫やらのカテイイタ案件は多そう(こなみ 
 ・戦死した夫の同僚の男性との付き合い方に悩みを感じています(J.E 小梨) 
 
 - 332 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 11:51:00 ID:zGQOiX5t0
 
  -  普通にシェーンコップ関係でいいじゃん 
 避妊失敗してるしw 
 
 - 333 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 11:52:18 ID:DhPKPN8T0
 
  -  同盟側は戦争で男減りすぎて銀河男友達伝説 同盟編 
 そんな気がしたけど、見たくない 
 というか、銀英伝は男友達にしろ家庭板やるにしろ女登場人物が少なすぎて・・・・ 
 
 - 334 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 11:52:29 ID:IYTCshHj0
 
  -  そういやヤンが寄りにも寄ってフレデリカさんと結婚後にジェシカと不倫しやがった話もありましたね。 
 当然読者全員でフルボッコww 
 
 - 335 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 11:52:51 ID:UVXOJ1OB0
 
  -  皇孫二人へ同時に手出して一発必中、男児誕生からの泥沼内戦 
 
 - 336 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 12:02:17 ID:A1nDmfNa0
 
  -  やっぱ藤浪はすげえや、クローザーで3アウトとって初セーブを上げたけど 
 9回ノーアウト2塁で登場、先頭打者がドン引きする100マイルの失投から三振、でワンアウト 
 次の打者には観客席に飛び込みそうな大暴投で2塁走者が三塁へ進んで外野フライで2アウト、三塁は走れず 
 最後の打者はショートゴロ、見事な劇場型クローザー 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=1XfvE9xQJZY 
 
 - 337 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 12:12:31 ID:IYTCshHj0
 
  -  何コバマサタイムやってるんですかねえ藤浪は・・・・・・ 
 
 - 338 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 12:14:38 ID:uLL0vJyh0
 
  -  心臓に悪すぎるwww 
 
 - 339 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 12:16:34 ID:vzH8En0S0
 
  -  こんなクローザーがおったら胃薬(顆粒、ないし錠剤、ないしカプセルの方)がいくつあっても足らんわ 
 
 - 340 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 12:16:52 ID:IYTCshHj0
 
  -  あ、コバマサタイムじゃねーわw コバマサ劇場だwww 
 
 - 341 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 12:17:44 ID:zGQOiX5t0
 
  -  これで使い続ける監督が偉いというべきか、投手の駒が足りてないのかw 
 
 - 342 :手抜き〇 ★:2023/08/14(月) 12:18:06 ID:tenuki
 
  -  皇帝のお兄ちゃんの隠し子が見つかるとか? 
 
 - 343 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 12:18:24 ID:bqfk1fyf0
 
  -  劇場型の究極 
 
 - 344 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 12:23:29 ID:IYTCshHj0
 
  -  なんとなく分かるような気もするんだけど、ちゃんとした店舗型って何の事なんだろうね? 
 
 - 345 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 12:25:45 ID:IYTCshHj0
 
  -  あ、FGOのCM、地上波で初めて見た。サバフェスのやつ。 
 
 - 346 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 12:26:46 ID:A1nDmfNa0
 
  -  ヘルス 
 
 - 347 :携帯@胃薬 ★:2023/08/14(月) 12:32:01 ID:yansu
 
  -  バサキャス完全に彼女面してるんスよね 
 
 - 348 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 12:33:49 ID:IYTCshHj0
 
  -  何か面白い女枠っぽいのでうちのカルデアに来てくれて良かったなあって>バサキャス 
 
 - 349 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 12:35:26 ID:hB1kupHL0
 
  -  なんかイベント中つねに赤面してんじゃねえかって感じのバサキャス。 
 
 - 350 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 12:36:52 ID:UVXOJ1OB0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/F3c9V-ibUAEwlU3.jpg 
 安全日確認ヨシッ(ヨシッ 
 
 - 351 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 12:42:18 ID:H22vt+1f0
 
  -  前フルオープン+前垂れはなかなか狂ったスカートですね 
 
 - 352 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 12:42:23 ID:DhPKPN8T0
 
  -  こういうシチュで用務員と聞くと伊藤家(遺作、臭作、鬼作、卑作)が 
 思い浮かぶ私はダメ人間 
 
 - 353 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 12:42:48 ID:6AyUY8svi
 
  -  コバマサナイトとかいうクライマックスステージを使った大劇場 
 
 - 354 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 12:43:00 ID:ahqLm1z80
 
  -  はいてないチェックをせねば 
 
 - 355 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 12:43:39 ID:zJ479Grh0
 
  -  水着を直してた黒い小さいギャルがおったじゃろ? 
 あの子いま開放されてる分のイベントシナリオだと過労でぶっ倒れてるんじゃよ…お労しや… 
 
 - 356 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/14(月) 12:46:04 ID:hosirin334
 
  -  手切れ金持参してえらい! 
  
 なお 
 
 - 357 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 12:47:24 ID:IYTCshHj0
 
  -  一方の救世主トネリコ。FGO屈指のお労しや枠だよね・・・・・・ 
 
 - 358 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 12:48:26 ID:7gVWFoa80
 
  -  臭作は女子寮の管理人で鬼作は管理人と営業マンだっけか 
 
 - 359 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 12:51:39 ID:v6Vz43gg0
 
  -  あの金何処から出てきたんですかね・・・・ 
 
 - 360 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 12:52:41 ID:IYTCshHj0
 
  -  働いて稼いだお金ではないでしょうか(棒 
 
 - 361 :スキマ産業 ★:2023/08/14(月) 12:53:30 ID:spam
 
  -  鬼作さんは 
 製薬会社の敏腕営業マンだし 
 破いた衣服をその場で直せるくらいの裁縫技術は持ってるし 
 兄貴二人分の良心も併せ持って 
  
 割とガチ目に幸せになれるかもしれなかった人です 
 
 - 362 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 12:54:38 ID:A1nDmfNa0
 
  -  汗水たらして稼いだ金だけどアセじゃなくって○〇ジルだよね、多分 
 
 - 363 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 12:54:56 ID:DhPKPN8T0
 
  -  >>358 
 あってる 
 鬼作はナンデコウナッタエンドもあるから好き 
 
 - 364 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 12:59:57 ID:7gVWFoa80
 
  -  臭作には攻略できないヒロインが 
 
 - 365 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 13:05:24 ID:1A09Tpv10
 
  -  鬼作さんは怪物の家系に人間として生まれちまったのが最大の不幸だと思うわ 
 
 - 366 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 13:13:20 ID:A/e9YZQg0
 
  -  鬼作さん☓絶これものはぜひ見たい 
 
 - 367 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 13:15:50 ID:YIyPMdgE0
 
  -  >>348 
 二部六章の時のキャストリアを、もうちょい緩くしたようなキャラだからなぁ。 
 レベルアップ時の、「おー、レベルアップだぁ。知性、みーなぎってきたー!」のボイスがアホっぽくて大好き。 
 
 - 368 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 13:15:55 ID:DhPKPN8T0
 
  -  分かる人がいてうれしい 
 正直ギャグ風味な部分だけでも鬼作は楽しめる 
  
 堀部さんが急死した時にはえってなった 
  
 買ったまま積んでいる人がいるなら裏ルートやってほしいかな 
 
 - 369 :スキマ産業 ★:2023/08/14(月) 13:29:29 ID:spam
 
  -  鬼作さんはあれ冒険者とかだと一定の使いではあると思うんだがなあ 
 
 - 370 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 13:35:08 ID:A/e9YZQg0
 
  -  AAが少ないんよ 
 某DQネタでは3っつくらいのAAでずっと回してたんじゃなかったかな 
 
 - 371 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 13:37:57 ID:9vw/gZ8t0
 
  -  裏方として、不動産屋とか仕立屋の役をしてたような 
 冒険者だと戦闘AAがなさそう 
 
 - 372 :スキマ産業 ★:2023/08/14(月) 13:40:02 ID:spam
 
  -  裏方としては使いやすいのは確かだけども。 
 
 - 373 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 13:45:12 ID:72seD/7/0
 
  -  ウマさんぽ夏、ツインターボとの散歩はいいぞ(いいぞ) 
 
 - 374 :携帯@胃薬 ★:2023/08/14(月) 13:47:06 ID:yansu
 
  -  アイネスフウジンとのウマさんぽはなんかいけない雰囲気感じる 
 
 - 375 :スキマ産業 ★:2023/08/14(月) 13:48:28 ID:spam
 
  -  良いですかジョージ 
 アイネスフウジン育成には必要なのがいます 
  
 サクラチヨノオーです 
  
 アイツアイネスフウジンとバチクソ相性がいいんです 
 うちにはいません 
 
 - 376 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 13:49:02 ID:YIyPMdgE0
 
  -  おらんのかいw 
 
 - 377 :スキマ産業 ★:2023/08/14(月) 14:04:52 ID:spam
 
  -  おらんのですよ 
 いない一番古いのがチヨノオーで次ボリクリまで飛びます 
 あとネオユニミラクルです 
  
 後は全部います 
 チヨノオーは交換チケットに確実に入ると思うんでチケット次優先ですね 
 
 - 378 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 14:05:22 ID:UVXOJ1OB0
 
  -  買い物行った1時間くらいで雨風強なってきた 
 念のため飲み水とカセットコンロで作れる食料と停電時の暑さ地獄に備えってポカリスエットその他揃えといた 
 
 - 379 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/14(月) 14:11:36 ID:scotch
 
  -  ウイルス:お盆明けの仕事の大事なメールを5通消します / お気に入りのウマ娘のデータ3つ消します 
 
 - 380 :バジルールの人:2023/08/14(月) 14:25:42 ID:X11DxbID0
 
  -  念の為、自宅に籠城出来る物資(特に水)を溜め込む 
 
 - 381 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 14:33:58 ID:WHYZqbHn0
 
  -  モーニングコール! 
 ttps://twitter.com/MasayukiTsuda2/status/1690839987724656641?t=HAg0qnb-s7-8Jdf08VAZiA&s=19 
 
 - 382 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 14:51:13 ID:0IbMWyHH0
 
  -  努力は人を裏切る(水木しげる) 
  
 良い言葉である 
 
 - 383 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 14:53:01 ID:dt4r9wp10
 
  -  常にペットボトルのお茶箱で1〜4箱確保してるので水分的には何があっても余裕 
 食べ物もまあそこそこあるから、問題は停電だけだな 
 
 - 384 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 14:56:34 ID:byaPCUB20
 
  -  電池式のランタンと懐中電灯と予備の電池は用意してある。 
 停電するとホントに真っ暗になるし 
 
 - 385 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 14:57:46 ID:AArxjTNe0
 
  -  今日明日が台風の本番ですか… 
 
 - 386 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 14:58:05 ID:UVXOJ1OB0
 
  -  20mmオーバーの雨が6時間くらい続くのも怖いポインヨ 
 河川からは結構離れてるけど、近いと言えば近い方だし 
 
 - 387 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 15:01:28 ID:mId+juFY0
 
  -  今日はDQNの川流れの日か 
 
 - 388 :バジルールの人:2023/08/14(月) 15:03:16 ID:D+kgsKFT0
 
  -  半年前の特売日に単3電池と単4電池を3パックずつ買っていたワイ 
 充電機能付き手回しラジオ2台もあるので、スマホ機能もWi-Fiが生きてる限り情報遮断は避けられる 
 
 - 389 :スキマ産業 ★:2023/08/14(月) 15:04:44 ID:spam
 
  -  災害情報ならネルフを勧めておく 
 TLが爆速で流れていく欠点はあるが 
 
 - 390 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 15:05:24 ID:v6Vz43gg0
 
  -  次に選択チケが来たら、今度こそボーノ取るんだ。。 
 第二候補は応援キング 
  
 最近どうにもキンキラKINGのウMADがお気に入りすぎて困る 
 
 - 391 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 15:10:45 ID:0IbMWyHH0
 
  -  BBQNの川流れ 
  
 数年前はBBQNのコロナ大解放とかもあったな 
 
 - 392 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 15:12:20 ID:SlxTJQ970
 
  -  このままローエングラム朝になったらやる夫が軍務尚書かな? 
 オーベルは軍務省政務官で 
 尚書(大臣)の次に省庁で偉いのは政務官で良かったっけ? 
 よく聞く事務次官はナンバー4ぐらいで(実働のトップとも言う) 
 
 - 393 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 15:14:16 ID:AArxjTNe0
 
  -  そのBBQNに陸上自衛隊も実は入っていたりする… 
 
 - 394 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 15:16:32 ID:A/e9YZQg0
 
  -  山田養蜂所のパパが逮捕かあ 
 
 - 395 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 15:16:59 ID:lvhgDLTO0
 
  -  畑の様子と田んぼの様子を見に行こうとするフラグを立てる人たちが続出する模様。 
 まあ、季節が季節ですからなぁ・・・。 
 
 - 396 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 15:20:32 ID:mId+juFY0
 
  -  事故が起きるかもだが用水路が自分のところでトラブってたり 
 畑や田んぼに深刻なダメージが有るとやっぱり死ぬので… 
  
 監視カメラとか設置に補助とか出ないのでしょうかねえ 
 
 - 397 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 15:20:41 ID:A/e9YZQg0
 
  -  実は他の元帥府のメンバーは義眼さんに直であってないとか? 
 そーいえば昼行灯殿の部下に陰気なのがおるな?って認識 
 直に合わなければ変に衝突することもない 
 義眼さんは別に出世に拘ってない。目的が遂げられればいい。すべてよし! 
 
 - 398 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 15:25:42 ID:WHYZqbHn0
 
  -  とうとう1つにw 
 ttps://twitter.com/PokersonT/status/1690181977176227840?t=fbsIXCJ9nmdCg_9sg-N9ug&s=19 
 
 - 399 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 15:30:17 ID:WHYZqbHn0
 
  -  貞ちゃんにひけを取らなくなったかw 
 ttps://twitter.com/hikari_okiraku/status/1690921182252699648?t=K1E8I9xW4wwS-ttzEcKOow&s=19 
 
 - 400 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 15:32:10 ID:581In0YZ0
 
  -  >>396 
 監視カメラとか付けたって、実際の開閉作業は人間が直接やらなければいかんしなー 
 流入量や勢い見て、適度に調整せにゃいかんし、そこをリモコンで完全無人・遠隔操作なんてやるのは、 
 難しいというか、普段からゴミとか詰まってるの放置してたり、メンテの回数や費用をケチって肝心な時に 
 動かんのがオチだしなー。んで、農家の実務に関わるジジババはそういう機械を信用しない、 
 カネや手間暇掛けるんを嫌がる、使いたがらない、他所が設置しようとしたら邪魔する、と役満揃ってるものな……。 
 
 - 401 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/14(月) 15:47:10 ID:scotch
 
  -  用水路の水量は実際に行って見張ってないと 
 他所が自分の田畑守る為に見に来てない所の田畑に 
 溢れた水を流し込むからだって話を聞くが実際はどうなんだろうなぁ 
 
 - 402 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 15:48:58 ID:mId+juFY0
 
  -  ホントだとしたらたまに用水路に落水する事故って… 
 
 - 403 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 15:59:45 ID:at/SY2HM0
 
  -  それはまあ不注意やろ 風呂場ですらわかってて足を滑らすことはあるし 
 ゴルゴで風呂でターゲットをゴルゴ・チョップ(首バキィ)して足の裏に石鹸こすりつけて 
 帰りがけに門番を射殺して「足を滑らして事故死、ヨシッ!」したのは無理があるやろとツッコんだ記憶 
 
 - 404 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 16:00:46 ID:UVXOJ1OB0
 
  -  田んぼの入水排水って一方通行だから基本無理ヨ 
 嵐の中で境目破壊して水逃して戻す作業行える超農家人なら知らんが 
 
 - 405 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/14(月) 16:17:00 ID:scotch
 
  -  **さん畑見に来てなかったけどかわいそうだったねぇ() 
 流木が入水口に当たって壊れて畑が池になっちゃったとか() 
 
 - 406 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 16:22:50 ID:bqfk1fyf0
 
  -  まあ今から農業やる気なら要所に監視カメラは付けんとね 
 
 - 407 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 16:25:54 ID:H22vt+1f0
 
  -  JA非加入新製法のメロンハウスで水タンクに除草剤入れられたアレとかかなあ 
 
 - 408 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 16:26:57 ID:UVXOJ1OB0
 
  -  よく有る用水路に足を云々って多分もっと上の川からの取水口付近のことじゃねぇかなぁ 
 川からの流入量管理する場所だから 
 
 - 409 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 16:30:24 ID:WHYZqbHn0
 
  -  >>404 
 自分の所に入らないように、上流で溢れさせたりとかがあるのよ 
 
 - 410 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/14(月) 16:31:03 ID:scotch
 
  -  大エンジン:除草剤とか何て酷い事を!! 
 
 - 411 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 16:34:16 ID:mId+juFY0
 
  -  食うの大変そうだが良いなあw 
 ttps://www.instagram.com/p/Cthrkkyo2dS/ 
 
 - 412 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/14(月) 16:37:03 ID:scotch
 
  -  >>411 
 ttps://tabelog.com/tokyo/A1320/A132002/13025436/ 
 
 - 413 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 16:39:57 ID:mId+juFY0
 
  -  これで三千円は安いなあ 
 
 - 414 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 16:51:39 ID:IYTCshHj0
 
  -  何故これで3000円で出せるのだろう・・・・・・ 
 
 - 415 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/14(月) 16:52:24 ID:scotch
 
  -  SNSで話題になった店らしく食べログとGoogleで評価が別れてるね 
 高齢の店主らしくコロナ対策やキャパオーバーで店も客も不幸になってるようにも見える 
 
 - 416 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 16:54:05 ID:StuOHCQ50
 
  -  今無断キャンセルとか続出してるみたいだし値段上がりそうだなあ 
  
 千葉半島の先っぽでも似たようなサイズの寿司(房州寿司)出してるらしいけど、 
 交通の便から考えるとこっちのほうが圧倒的に楽そうなんだよなあ 
 そのうち遠征予定してるけどいつになることやら 
 
 - 417 :携帯@赤霧 ★:2023/08/14(月) 16:58:25 ID:???
 
  -  まあ、台風とか来てる時の用水路は自分のところに入らないように上で溢れさせるとかやっても 
 馬鹿みたいな水量が流れてきてるから結局自分のところもこまめにチェックせにゃならんので余計なことしてる余裕はないよ。 
  
 いやマジで。流されてきたデカイ石がたまたま水路の中にある段差に引っかかったりすると一気に藻が詰まって水が溢れるとかはわざわざやらなくても普通に起こるから 
 
 - 418 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 17:08:37 ID:UVXOJ1OB0
 
  -  というか水流れる程度には傾斜付いてるから 
 上で溢れたらどの道アウトじゃね 
 
 - 419 :携帯@赤霧 ★:2023/08/14(月) 17:13:17 ID:???
 
  -  適度な水量のときなら上で溢れさせても大半がよその田んぼに行って下へ流れるのはいつもどおりの量ってやれるとは思うけどね 
 台風とかで馬鹿みたいな水量来てるときは無理。意図せず変なところで溢れるのをどかしていくので精いっぱい 
 
 - 420 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 17:13:23 ID:dt4r9wp10
 
  -  あかん、雨降ってきたし急激に気圧が変わってきたのか頭が痛い・・・ 
 台風嫌いだ 
 
 - 421 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 17:22:53 ID:mCcYYXek0
 
  -  ほのぼのお盆ネタ 
 ttps://twitter.com/videobird/status/1690563763970375681?s=20 
  
 とりあえず親父と祖父の墓参りには行ってきた 
 
 - 422 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 18:17:50 ID:iwaP9Yvb0
 
  -  >>421 
 そういえばお盆だから歌丸師匠も帰ってきてたみたいだな・・・(昨日の放送で映像出演 
 
 - 423 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 18:25:05 ID:DhPKPN8T0
 
  -  死後も仕事させられて、ギャラは?とか含めてブラックジョークが多かった 
 
 - 424 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 18:27:00 ID:YIyPMdgE0
 
  -  歌丸師匠は生前から寿命がネタになってた人だしなぁ… 
 
 - 425 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 18:43:27 ID:A1nDmfNa0
 
  -  近所の結構アップダウンがある一帯にある川横の十字路は大雨が来るとそこら辺一帯の側溝の水が集中して 
 川に流す配管のキャパを超えたら一気にあふれ出てなんか十字路なのに池みたいになる 
 そしてそれを知らん車はスピンし、単車、原付や自転車がこける 
 
 - 426 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 18:44:09 ID:WHYZqbHn0
 
  -  学際かな 
 ttps://twitter.com/lunaticmonster/status/1690921076807880704?t=jGat2PA0JmHVGxeu-_8_mQ&s=19 
 
 - 427 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 18:58:01 ID:dhDJR3TC0
 
  -  銀英伝の創作は同盟サイドより帝国サイドの方が書きやすい風潮があると思います 
 
 - 428 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 18:58:06 ID:lvhgDLTO0
 
  -  歌丸さんに大体そういうブラックジョークをやるのは楽さんのお仕事w 
 
 - 429 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 19:03:44 ID:7gVWFoa80
 
  -  円楽 小遊三 木久蔵 歌丸 楽太郎 こん平 山田 が一番馴染みの深いメンバー 
 
 - 430 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 19:04:30 ID:pshZY1/i0
 
  -  スマホから一方的に流れる緊急速報、隣からうるさい言われてもお前も流れてるだろうもん!! 
 
 - 431 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 19:05:57 ID:mId+juFY0
 
  -  昔、会議中に緊急地震速報が入って全員のスマホが鳴りまくるってのがあったなあw 
 
 - 432 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 19:07:06 ID:Sw0sxFxp0
 
  -  まさか歌丸師匠の後の司会を春風亭昇太が継ぐとは思わなんだわ 
 
 - 433 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/14(月) 19:07:36 ID:scotch
 
  -  古いガラケーで鳴らないのかもwww 
 
 - 434 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 19:07:45 ID:mCcYYXek0
 
  -  >>428 
 その楽さんが今はねえ・・・・ 
 
 - 435 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 19:07:55 ID:7gVWFoa80
 
  -  あの速報って機内モードや電源オフでも鳴るん? 
 
 - 436 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 19:08:26 ID:DhPKPN8T0
 
  -  電車内で最初に一人だけ鳴る   みんなにちらっと見られる(お前何しとるの) 
 ちょっとの差でみんな鳴り出す   事態を把握して、そーいう事ねって納得の表情に変わる 
 
 - 437 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 19:11:34 ID:lvhgDLTO0
 
  -  >>432 
 あの時点でのメンバーで比較的年齢が低く、これから長くできそうなのって、 
 昇太さんしかいなかったんだわ。 
 
 - 438 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 19:13:54 ID:pshZY1/i0
 
  -  >>435 
 鳴るんだなこれがw 
 
 - 439 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 19:15:40 ID:WHYZqbHn0
 
  -  >>435 
 sim無し、電源オフでも鳴る 
 
 - 440 :手抜き〇 ★:2023/08/14(月) 19:28:25 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 441 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 19:28:41 ID:lrJCxMBK0
 
  -  simなしで鳴るってどうやるのだろうか 
 
 - 442 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 19:29:28 ID:tiHlAz0B0
 
  -  >>429 
 好楽「……」 
 
 - 443 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 19:29:35 ID:mId+juFY0
 
  -  SIMなしでも緊急通報はつながるようになってたはず 
 
 - 444 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 19:29:39 ID:lrJCxMBK0
 
  -  家庭板系スマホは存在はばれやすいか 
 
 - 445 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 19:31:32 ID:ZQuNtNSp0
 
  -  昇太の後に入ってきた三平のおかげで、大喜利もできる噺家がとんでもない天才の集まりだと思い知らされたよ。 
 
 - 446 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 19:32:54 ID:zGQOiX5t0
 
  -  落語って基本の筋は同じものなのに、噺家によって面白さが変わるもんだからなあ 
 
 - 447 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 19:33:20 ID:SEi5WfMF0
 
  -  台風の避難指示が出始めたね。 
 
 - 448 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 19:34:06 ID:A1nDmfNa0
 
  -  simって一種のネットワークへの参加件なのよ、だから運営している側からしたら 
 参加件が無くっても強制的に通知って形でその地域にある端末を鳴らすことは出来る 
 昔で言ったらラジオとトラック違法無線とかで分かる世代の人いる? 
 
 - 449 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 19:34:26 ID:7gVWFoa80
 
  -  あかね噺で再認識したけど、確かに落語聞く機会減ってるよなぁ 昔はもうちょっとTVでも見かけたんだが 
 
 - 450 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 19:37:40 ID:mId+juFY0
 
  -  昔は深夜のトラックの運ちゃんらが眠気覚ましに話ながら運転してたんでしたっけか 
 たまにラジオによくわからん雑音が入ってたきがする 
 
 - 451 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 19:45:44 ID:7gVWFoa80
 
  -  今でもタクシーでどこと誰がやり取りしてるのかわからない無線って流れてんのかな 
 
 - 452 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 19:48:33 ID:mCcYYXek0
 
  -  >>451 
 自動ドアを勝手に動かしたり、仕舞われた電気ストーブを発火させて火事を起こしたりした 
 違法出力無線はほとんどなくなっちゃったし 
 
 - 453 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 19:53:37 ID:Nv3fERJ/I
 
  -  最近、クルマで通勤中、FMラジオ流してたんだが、急に内容変わって銀魂の音声流れてきて、あぁコレが電波が強過ぎて放送が乗っ取られるって事なのかと思ったわ 
 
 - 454 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 19:54:58 ID:WHYZqbHn0
 
  -  近くの車のFMトランスからのをひろったなw 
 
 - 455 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 19:56:10 ID:ZQuNtNSp0
 
  -  学校の体育の授業中に、体育館のスピーカーからよくわからんおっさんの声が流れてきたことがあった。 
 あれがいわゆる違法出力だと知ったのは、卒業したあとだった。 
  
 夜のラジオって、昔も今も面白い番組が多い。あと海外の、念のためぼかすけど海外の番組も流れてきて楽しい。 
 
 - 456 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 19:57:04 ID:UVXOJ1OB0
 
  -  今は一般のが増えてるとかいう 
 ツーリング先で検問やってたポリが言うてた 
 アリエクやらで外国製のやつ買って車に乗っけるアホも増えてるらしい 
 
 - 457 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 19:57:47 ID:lrJCxMBK0
 
  -  電波を受信する機能があれば可能ということですね 
 ラジオと言われて納得 
 通話はネットワークへの参加が必要だからsimが必要と 
 
 - 458 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 19:58:17 ID:mId+juFY0
 
  -  特定省電力みたいな形の違法出力品とかですかね 
  
 昔はパーソナル無線とか有ったなあ 
 
 - 459 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/14(月) 20:19:47 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
  
 ロリのケツは世界遺産である 
 
 - 460 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:24:57 ID:WHYZqbHn0
 
  -  >>459 
 ttps://twitter.com/sinnya0821/status/1690642255475081216?t=THpGDJcC2hUPHeZa4EmMzw&s=19 
 
 - 461 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:28:27 ID:mId+juFY0
 
  -  サーモンちゃん引けた 
 黒スクか… 
 
 - 462 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:30:33 ID:EQKjihgT0
 
  -  昔の深夜ラジオを聞いてると同じ周波数の海外の放送が被ってえらく聞き辛い時とかあったなあ 
 
 - 463 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:34:25 ID:mId+juFY0
 
  -  中国語ぽいのとか被るとえらく煩かったですよなあ 
 
 - 464 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:35:09 ID:NGBnDpwWI
 
  -  太平洋側なのにハングルが聞こえてきたりなー 
 当時よくあったオタ向けのラジオドラマとか聞きたかったのにノイズとハングルで全滅してたわ 
 
 - 465 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:35:31 ID:2E0GUxof0
 
  -  >>460 
 ごめん、ついジオニック社新型MSの頭の部分かと…… 
 
 - 466 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:37:39 ID:YIyPMdgE0
 
  -  なんでもかんでもジオニック社!これが汚い陰謀だ、私にはわかる…! 
 
 - 467 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:40:16 ID:AArxjTNe0
 
  -  でも事故を起こさなかったとしても、大量発注や制式採用を得られたかは微妙よね君。 
 
 - 468 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:42:30 ID:H22vt+1f0
 
  -  騒いでるところまで含めて欺瞞兵器って感じはする 
 
 - 469 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:42:33 ID:mId+juFY0
 
  -  ザクの1.5倍でしたっけか<調達費 
 
 - 470 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:43:45 ID:AArxjTNe0
 
  -  これから連邦との戦争って状況なら、少し性能に劣っても信頼性に優れ、 
 低コストなザクに絞ってMSを揃える路線は、あまり変わらないんじゃないかなって。 
 
 - 471 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:44:32 ID:4i8ofioW0
 
  -  一般兵も使うなら正式採用はコスパとか拡張性とかも大事だからね 
 ゲシュペンストじゃなくてアルトアイゼンが採用された世界はいやーきついっす 
 
 - 472 :雷鳥 ★:2023/08/14(月) 20:45:59 ID:thunder_bird
 
  -  ヅダって宇宙戦専用機なイメージあるし拡張性低そう(こなみ 
 ザクとゲルググを繋ぐエース専用機……R-1型でええわ( 'ω' ) 
 
 - 473 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:46:18 ID:4i8ofioW0
 
  -  >>470 そこ突っ込むとグフのフィンガーバルカンとか水泳部そんないらんやろとか 
 沢山出るんだけどねwwww 
 
 - 474 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:46:56 ID:vzH8En0S0
 
  -  ヅダは高コスト機ってのもあるんだが、その、陸戦できるん? っていう大問題がね 
 
 - 475 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:47:13 ID:AArxjTNe0
 
  -  まあ連邦軍が原作より早くMS開発と生産を前倒しして、 
 眼の前がGMまみれとかだったら、ワンチャン出番ある? 
 
 - 476 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:48:09 ID:AArxjTNe0
 
  -  >>473 
 バンダイ「いる(鉄の意志」 
 モビルアーマーとか水泳部とか、割と趣味で開発してそうな機体は結構…w 
 
 - 477 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:48:18 ID:vzH8En0S0
 
  -  ない 
 そもそもGMがヅダに付き合ってチキンレースしないといけない場面なんてあの一瞬しかない 
 それすらも都合がよい妄想扱いされるレベル 
 
 - 478 :バーニィ ★:2023/08/14(月) 20:48:20 ID:zaku
 
  -  アルトアイゼンとか尖り過ぎの代名詞みたいなもんだもんなぁ 
 
 - 479 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/14(月) 20:49:17 ID:scotch
 
  -  アナログ無線には民間使用割り当ての枠ってのがあって通常はその枠の中でやるんだけど当然だけど混む場合が有る 
 警察や消防が大災害に備えて空けてある周波数の枠は普段は誰も使わない 
 そこに目を付けたトラックの違法無線が違法に利用が常態化してたんだが有る時海外要人来日で警備専用に警察が使用 
 いつもの感覚で使ったトラック運転手、10分後には大量の警察車両に囲まれて逮捕されたって言うwww 
 
 - 480 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:49:24 ID:gI1nAWsF0
 
  -  陸上戦ならヅダの推力がは使いにくいしドムが実装されたら要らん子になるので 
 宇宙戦でなら…ワンチャン? でも宇宙戦でヅダ出してる時点でもう…? 
 
 - 481 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:50:32 ID:nFdDJORn0
 
  -  Twitter(X)で見てたら、08小隊のOPで食事が雨で濡れてうんざりするシーン 
 大雨の密林の第一線級陣地まで温食が来てるということで、 
 そりゃあ連邦軍勝つわって意見見て確かにと納得した。 
 
 - 482 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:50:41 ID:1A09Tpv10
 
  -  ぶっちゃけあの事故がなくてもザク一択ですわ 
 兵器ってのはトップエースしか扱えない高性能機を少数生産するもんじゃなくルーキーでも扱えるそこそこの性能の機体を大量生産するのが基本ですから 
 一年戦争期のジムがその典型ですね 
 一般兵向けに素ジム、ベテラン向けにジムコマンド、エース向けにジムコマンドカスタム機という風にジムをベースにカスタムする形で各々の才能資質に合わせた機体を配備してます 
 
 - 483 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:51:28 ID:vzH8En0S0
 
  -  そもそもジオンは「金がねえ。それ以上に資源がねえ」ってのが開戦前の状況 
 そんな状況でパイロット分の機体も揃えられない可能性があるヅダは死んでる 
 つーか、性能比較はMS-05で06じゃねえってのが…… 
 
 - 484 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:51:55 ID:4i8ofioW0
 
  -  普通にスーパー系なグルンガスト運用してるブリットですら 
 マイルドに設定してあるシミュレーターでゲロ吐くレベルできついのに 
 一般兵が運用できるわけないじゃんと<アルトアイゼン 
 (基本装備も扱いやすいのがチェーンガン位しかないし) 
 
 - 485 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:52:09 ID:AArxjTNe0
 
  -  ユーザーフレンドリーじゃない工業製品なんて、少々性能が高い程度じゃ買ってもらえませんからね。 
 
 - 486 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:55:45 ID:vzH8En0S0
 
  -  ぶっちゃけさぁ、ザクというかMS-05って可能性の獣なんよな 
 拡張性充分(MS-06をはじめとした各種カスタム機。改良型もすげえたくさん)に対し、時間をおいても欠陥すら改良しなかった、 
 いやできなかった時点でヅダが勝つ可能性はない 
 
 - 487 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:56:43 ID:1A09Tpv10
 
  -  >>480 
 えっと……ヅダの再試験してるのがオデッサ直前の0079年10月なんですね 
 先行量産型ゲルググのテスト生産が同時期なので……あの………… 
 
 - 488 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:56:54 ID:mCcYYXek0
 
  -  >>484 
 そんな機体が一般採用されたあちら側ってどんだけ化け物揃いだったのか 
 
 - 489 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:58:18 ID:48SoaacG0
 
  -  宇宙でGMと戦う時期に、ヅダで出るくらいなら、ザクをドダイの宇宙用に乗せて、ザクマシンガン4丁を固定武装で弾幕張れる方が使いやすい 
 
 - 490 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:58:58 ID:lvhgDLTO0
 
  -  MSを格闘技にしたMFがあるんだったら、 
 何らかの競技に特化したMSがあってもいいのでは?とか。 
  
 ガンダムオリンピック! 
 
 - 491 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:59:03 ID:vzH8En0S0
 
  -  >>487 
 先行量産型ゲルググ、機体そのものは8月あたりにできてたっぽいという追い打ちをかけとく 
 
 - 492 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:59:08 ID:mCcYYXek0
 
  -  ザクってぶっちゃけ拡張性はあるけど、発展性はなくて 
 連邦のMSに対抗する為にゲルググを作らないといけなかったんですがね 
 ジオンが遅いというか連邦が早いというか色々上だったというか間に合わなかったけど 
 
 - 493 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 20:59:38 ID:nFdDJORn0
 
  -  漫画だと3連マシンカノンの届かない所のリオンに近づこうとアクセル踏んだら殆ど瞬間移動レベルの加速でリオンの眼前にいたっけなあ、アルトアイゼン 
 
 - 494 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:00:01 ID:vzH8En0S0
 
  -  >>492 
 そらしゃあない 
 そもそもザクはMSを相手にするためのMSじゃないし 
 でもヅダも同列でしょ? 
 
 - 495 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:00:52 ID:AArxjTNe0
 
  -  まあどのみち、ヅダはジオニックがどうとか関係なく不採用でFAで。 
 不満を訴えるデュパル少佐には高機動ザクでもプレゼントしましょう。 
 
 - 496 :携帯@赤霧 ★:2023/08/14(月) 21:01:43 ID:???
 
  -  >>488 
 なお『あちらがわ』のゲシュペンストMK-Vはどちらかというとアルトアイゼンよりもよりピーキーなアルトアイゼン・リーゼに近いらしい 
 
 - 497 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:02:07 ID:UVXOJ1OB0
 
  -  >>488 
 あっちだとあんなもん正式採用しなきゃならんほど突破力不足だったんだと思う 
 アインスト勢力の再生力考えたらしゃーないかなって 
 
 - 498 :雷鳥 ★:2023/08/14(月) 21:02:15 ID:thunder_bird
 
  -  MSレーシングとかがあるのなら活躍できる 
 なお欠陥 
 
 - 499 :バーニィ ★:2023/08/14(月) 21:02:41 ID:zaku
 
  -  あ、時間過ぎてた 
 投下始めますー 
 
 - 500 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:03:14 ID:vzH8En0S0
 
  -  つーかね、MS-06の目標ってルウム戦役時に戦闘機と戦艦に対し十分な対策になることでしょ? 
 ヅダはそうするには過剰だし、生産性充分な06ですらルウム時には05を混ぜなきゃならんジオンの懐事情 
 絶対ルウム戦役時に必要十分な数揃えられないぞ? 
 
 - 501 :スキマ産業 ★:2023/08/14(月) 21:03:16 ID:spam
 
  -  Q アルトアイゼンってそんなにバカ機体なんです? 
 A 直線番長 というか 
   「飛ぶためのシステムを姿勢制御に使う後継のほうがもっとあれです」 
 
 - 502 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:04:16 ID:UBCtBHG5I
 
  -  >>490 
 公式かわからんけど、メタスみたいな可変機改造してレースやってるって記事は見た事あるな 
 
 - 503 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:04:27 ID:48SoaacG0
 
  -  >>490 
 Gガンのアンソロジーでガンダムファイトの下にアッガイファイトってのがあってな。 
 
 - 504 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/14(月) 21:04:42 ID:gomu
 
  -  なんでロリのケツからザクの話になっとんねん! 
 
 - 505 :スキマ産業 ★:2023/08/14(月) 21:04:59 ID:spam
 
  -  改良ヅダがイグルーのエイタが使い続けたんだっけ? 
 
 - 506 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:05:02 ID:A/e9YZQg0
 
  -  思うにMSはまあいい 
 ユーコンとかマッドアングラーとか水泳部隊いつ編成してどこで訓練していつ潜水艦とか設計してどこで作ってどうやって地上に送ったんや? 
 地上侵攻は当初の予定には無かったんちゃう? 
 
 - 507 :携帯@赤霧 ★:2023/08/14(月) 21:06:34 ID:???
 
  -  >>494 
 その点連邦のジムは敵にザクがいるってところからスタートしてるから最初から対MS戦が前提なんだよな 
 
 - 508 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:06:39 ID:nFdDJORn0
 
  -  アルトアイゼンのデータ見たエクセレンの感想が 
  
 なんで陸戦機なのにアフターバーナーとかスーパーチャージャーとか積んでるのかしら 
 とか 
 げー…トップヘビーでバランス悪いな…よくキョウスケは転ばなかったな 
 て散々だったなあ。 
  
 しかし、空飛んでるリオンに対して真上なら真っ直ぐだから追いつけるというのは色々おかしい 
 
 - 509 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:06:42 ID:vzH8En0S0
 
  -  >>506 
 キャリフォルニアベースを占領した際に、残存したU型潜水艦を大量接収してノウハウを得ちゃったんだ 
 で、宇宙から地球を見ると海が多いでしょ? 
 地球に降りたことがないジオン軍人が何も知らずにそれをみたら、海を制すれば地球は生することができるって思っちゃうじゃない? 
 
 - 510 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:06:58 ID:jKYrs9BD0
 
  -  >>506 
 水泳部はキシリアの管轄。 
 紫BBAはそこら辺独自の行動をとりますので・・・。 
 
 - 511 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:07:13 ID:1A09Tpv10
 
  -  潜水艦は最初期に制圧したカリフォルニアの連邦海軍基地に合った潜水艦をそのまま強奪だぞ 
 水泳部は割と本格的な水中試験用プールがグラナダにあったらしい 
 
 - 512 :すじん ★:2023/08/14(月) 21:07:32 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 513 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:08:33 ID:vzH8En0S0
 
  -  >>507 
 連邦のやべーところは、どこまでいってもGMのバージョンアップでしかないってことなんよね 
 つまり、どんだけ改良されようがGMはGM、GMのパーツで補修が可能 
 で、地上の兵站事情はゴップ将軍が「過不足なく」つなぎ切っているという実情がある 
 つまり、前線でGMの改良型が壊れようと予備パーツはしっかりあるのだ 
  
 ……いやこええよ!? 
 
 - 514 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:08:38 ID:nFdDJORn0
 
  -  >>506 
 その2つは連邦軍の潜水艦をカルフォルニアベースを占領した際に奪ったものだよ 
 
 - 515 :雷鳥 ★:2023/08/14(月) 21:09:28 ID:thunder_bird
 
  -  ジオン水泳部がないと連邦海軍も困るという 
 
 - 516 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:10:29 ID:2E0GUxof0
 
  -  ORIGINでは地上に興味を持っていたのがマ・クベで…… 
 ひょっとして水泳部のあの形状って、壺趣味?! 
 
 - 517 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:10:53 ID:AArxjTNe0
 
  -  海のないコロニー国家で、よく潜水艦運用ノウハウがすぐ身についたもんで。 
 
 - 518 :スキマ産業 ★:2023/08/14(月) 21:11:31 ID:spam
 
  -  大問題 
 「一番地球を知っていて地元とうまくやっていたガルマがまっさきに死亡」 
 
 - 519 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:11:44 ID:whToTZQ/0
 
  -  台風7号、大阪直撃かあ 
 該当地域の方々、無理はなさらず、状況次第で早目の避難を 
 ttps://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1691030401253572608?t=rT9wdml-0VFpddfcispUsA&s=19 
 
 - 520 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:11:49 ID:UVXOJ1OB0
 
  -  >>501 
 >>508 
 猛スピードで突っ込んで大火力叩き込んですぐさまあばよとっつぁ〜ん!Vやねん! 
  
 パンピー兵士が加速に耐えられないとは思わなかったんですか(現場猫 
 
 - 521 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:12:08 ID:A/e9YZQg0
 
  -  水泳部隊の設定って全部後付設定の山なんよなあ 
 
 - 522 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:13:33 ID:nFdDJORn0
 
  -  連邦軍の対潜哨戒機ドン・エスカルゴがジオン水泳部にはトラウマ級の天敵だった事を考えると、 
 あまり熟練度は高くなかったのかもね。 
 映画じゃ輸送機(ガンペリー)の急増の対潜ミサイルでズゴッグもグラブロもバカスカ沈められる始末だし。 
 
 - 523 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:14:00 ID:vzH8En0S0
 
  -  後付けの山だとしても、ジオンは宇宙からしか地上を知らず、それが故に海に注力したという設定は初代の描写からしても不思議じゃないぞ 
 
 - 524 :スキマ産業 ★:2023/08/14(月) 21:14:40 ID:spam
 
  -  >>520 
 近くにいるのがゼンガーでアイツ基準教導隊だぞ 
 エクセレンも空力カウルとかいうバイクの外装レベルの装甲で 
 「あたったらどうするんです」 
 「避けなさい」 
 とかやってた連中だぞ 
 
 - 525 :スキマ産業 ★:2023/08/14(月) 21:15:31 ID:spam
 
  -  雷にビビり散らかしてるジオン兵とかいるからなあ 
 
 - 526 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:16:10 ID:mId+juFY0
 
  -  ガルマが生きてて終戦迎えてたらもうちょい戦後はマシになったかなあ 
 
 - 527 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:16:38 ID:1A09Tpv10
 
  -  ド「だってミネバに本を読んでやった時地表の七割は海だって書いてあったから」 
 ガ「人類は残り三割に全部住んでいるんです!」 
 
 - 528 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:17:16 ID:UBCtBHG5I
 
  -  >>504 
 だってそれを語ったら変態みたいだし… 
 
 - 529 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:17:46 ID:4i8ofioW0
 
  -  そもそもアルトの武装が 
 リボルビングステーク(使いこなせれば装甲ぶち抜き用と内部構造破壊用に使い分けれるがマニュアル操作でキョウスケ位しかできない) 
 プラズマホーン(そのまま突貫した際に貫けるが射程が0に等しい) 
 スクエア・クレイモア 
 (ベアリング弾バラマキだが射程近くじゃないとダメージ稼げないのに地面とか反射して自分にダメージ可能性あり) 
 マシンキャノン(牽制などに使えるが一番使いやすい) 
  
 んでアクセル軽く踏んだだけでトップスピード出るわ姿勢制御も大変だわ 
 相手の攻撃を真っ向から受けて突っ込むコンセプト上精神的にも怖いし 
 
 - 530 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:18:09 ID:AArxjTNe0
 
  -  その海も海流や変温層とか知らないと、あっという間にソナーや磁気探知機に捕まり、 
 対潜魚雷に追い回されるんですけどね。 
 
 - 531 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:18:54 ID:vzH8En0S0
 
  -  設定を詰めりゃ詰めるほど、コロニー落としで太平洋沿岸地域と水上艦隊を失った連邦がシーレーンを捨てるのはそりゃそうだわなぁとしかなんないだわ 
 なんせ沿岸の大型艦を接舷できる港も、そこに向かうインフラも、そしてそれを動かす艦隊もコロニー落としで吹っ飛んだんよ? 
 じゃあほっとくわってやったらジオンが注力して現場猫ってのは納得がいく 
 
 - 532 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:18:54 ID:1A09Tpv10
 
  -  >>526 
 あー……うー…ん…… 
 ……多分だけどギレンあたりが暗殺に動くからどう転んでも終戦まで生きていられないと思うわ 
 
 - 533 :雷鳥 ★:2023/08/14(月) 21:20:55 ID:thunder_bird
 
  -  作中でジオンが戦争に勝つ要素が見当たらない 
 
 - 534 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:21:17 ID:nFdDJORn0
 
  -  ジオン水泳部のアイアンネイルが艦船の底にぶっ刺したら爪がひん曲がって抜けず、 
 沈めた船と運命を共にする水泳部が続出したんで艦船への近接禁止になったってのは草生えたわ 
 
 - 535 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:22:41 ID:5ceYEKE00
 
  -  とりあえずデギンとキシリアを権限的にか物理的に排除から(ジオン勝利ルート) 
 
 - 536 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:23:08 ID:A/e9YZQg0
 
  -  >>525 
 ちんまい駆逐艦の少女にビビるジオン兵か… 
 
 - 537 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:23:44 ID:Sw0sxFxp0
 
  -  そういやアルト地味に水中モジュールつけた状態でキラーホエールの側面を連続で穴開けまくって沈没させてたりしてたな 
 
 - 538 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:23:51 ID:AArxjTNe0
 
  -  >>533 
 実際負けましたから… 
 そして一年戦争と0083の怨恨からティターンズなんてものが、大手を振って歩く地獄みたいな戦後。 
 
 - 539 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:23:56 ID:vzH8En0S0
 
  -  >>533 
 そもそもミノフスキー粒子とMSによる奇襲攻撃が成功しなけりゃルウム戦役すらも連邦が圧勝という下馬評だった時点で…… 
 地上戦線に巻き込まれた時点で勝ちは消えてたとしか言いようがない 
 
 - 540 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:27:39 ID:4i8ofioW0
 
  -  >>537 武装が基本実弾系だから水中でも問題ないからね むしろ水中でステークがえげつない 
 (装甲を安易に抜いてくるし内部破壊用にもう一発撃ちこめば沈没確定だし) 
 
 - 541 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:28:06 ID:nFdDJORn0
 
  -  ルウムも第二次ブリティッシュ作戦失敗で、更にティアンム艦隊釣り出せず温存させちゃったんで戦略目標としてみるとジオンの大負けなんだよね、アレ 
 
 - 542 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:29:21 ID:vzH8En0S0
 
  -  >>541 
 ジオン軍は開戦初期から一回も戦略的勝利をしてないからね…… 
 
 - 543 :携帯@赤霧 ★:2023/08/14(月) 21:30:20 ID:???
 
  -  最初のコロニーをジャブローにぶち当てられなかった時点でなあ 
 
 - 544 :スキマ産業 ★:2023/08/14(月) 21:30:35 ID:spam
 
  -  ジオン勝利ルート? 
 ジンバランバの排除(シャアを歪ませるなルート 
 
 - 545 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:32:27 ID:posAsUwW0
 
  -  ギレンにとってはMSも連邦の軍事バランスをひっくり返して対等の立場で政治交渉の場に持っていくための道具でしかなかった。 
 唯一の誤算はれビル将軍を捕虜にしてさらに逃がしちゃった事、地球侵攻作戦で自軍の戦力を地球に投入しすぎた事。 
 理由は様々だけど戦争で完全勝利しようって気はさらさらなかったんだと思います。 
 
 - 546 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:32:43 ID:cxsLL6iAI
 
  -  >>542 
 一年戦争の範疇では、最終的にジオン共和国って形で国体維持したまま独立できてるからジオンの大勝利だぞ 
 
 - 547 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:35:16 ID:vzH8En0S0
 
  -  >>546 
 ジオンという国体解体は連邦もソロモン戦前にはしてなかったからジオンの一方的勝利とするには苦しい 
 痛み分け、という表現なら納得する 
 
 - 548 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:35:29 ID:YIyPMdgE0
 
  -  >>546 
 戦後、特に重い賠償なんかもなかったみたいだし、共和国軍も保持してるしなー 
 ジオニック社あたりは召し上げられたみたいだけど。 
 
 - 549 :ハ:2023/08/14(月) 21:35:36 ID:XeLQKoE60
 
  -  台風直撃なのに宴会強行でサービス出勤で十三連勤確定なうえ時給下がる(´・ω・`)つづきは来世 
 
 - 550 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:40:29 ID:AArxjTNe0
 
  -  ジオン共和国の政治家たちからすれば、ザビ家の重荷から解放されたのは寧ろ喜んだ可能性。 
 デギンですら「ジオン公国とかスペースノイドをまとめる方便やで、分かっとる?」とギレンに問いただしてるし。 
 
 - 551 :最強の七人 ★:2023/08/14(月) 21:40:54 ID:???
 
  -  ギャザビではグロムリンとか言うトンでもMA(役回りの一つがソーラ・レイという)つくってたけど 
 流石にあれは本編じゃどうやっても作れんな…… 
  
 DG細胞使用とか、ラスボス御用達とは言え流石にアウトだわ 
 
 - 552 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:45:08 ID:vzH8En0S0
 
  -  ぶっちゃけ、知れば知るほどにジオンの戦略的目標ってなんぞや? ってレベルで無茶苦茶なんだが、ギレンってひと時でも国体維持を目標に動いてたっけ? 
 
 - 553 :最強の七人 ★:2023/08/14(月) 21:47:29 ID:???
 
  -  >>552 
 その後のクロスオーバーでは、常々人類削減が本命とか言うスタイルが多かったような…… 
 自分の命ですらその為の手段でしかなかったりとか 
 ジオン公国も結局は方便で、本音を聞かされたガトーがブチ切れる展開なんてのも…… 
 
 - 554 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:48:37 ID:vzH8En0S0
 
  -  >>553 
 うむ、それが故にジオン共和国が残ったことを戦略的勝利と言われても納得がいかんのだ 
 当時の指導者であるギレンがそれを目指したとするならわかるんだが…… 
 
 - 555 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:50:55 ID:zGQOiX5t0
 
  -  >>552 
 最初の南極条約でレビル逃亡と演説がなければ、そのまま終戦だったから、戦争目的はそれなんでは? 
 
 - 556 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:51:40 ID:2URuYraD0
 
  -  >>549 
 お疲れ様です 
 
 - 557 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:51:56 ID:sTq4c3xa0
 
  -  結果的にジオン共和国が残ったってだけでジオン公国が目的を達したかっていうと…… 
 
 - 558 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:52:21 ID:vzH8En0S0
 
  -  >>555 
 うん、ギレンの見てる戦略目標って連邦への勝利ないし、有利条件をもっての終戦だから、国体維持は戦略的勝利にならんでしょっていう 
 
 - 559 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 21:53:31 ID:sdJkSc6G0
 
  -  ギレン「取り合えず人類を3000万人くらいに減らします」 
 実際全長170pくらいの生き物の数としてはこれが許容最大数かも知れん 
 
 - 560 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 22:06:28 ID:mzZ+8dUPI
 
  -  ジオン全体の思惑とギレンの思惑は別よ? 
  
 ジオンはスペースノイド(ジオン国民に限る)の独立自治(と圧政してきた連邦やアースノイドへの仕返し)が目的で 
 ギレンはそれに乗っかったり煽動して自分の独裁政権を立ててるのと自分の権勢の拡大を狙ってる 
  
 元々ジオン(サイド3)は自治権持って無いとか、選挙権が無いとか、そもそも国じゃなかったのよ 
 だから戦後、自治独立できたのが「ジオンの勝利」になるわけよ 
 
 - 561 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 22:11:50 ID:vzH8En0S0
 
  -  >>560 
 ギレンの独裁国家でなかったならその言もわかる 
 ジオン・ズム・ダイクンの派閥が終戦時に生きていて、その形で動いていたならでもわかる 
 でも結果的な棚ぼた的結果でそこに落ち着いたってだけ「戦略的勝利」にはならんってだけよ? 
 
 - 562 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 22:22:37 ID:posAsUwW0
 
  -  ギレンにとっては連邦との戦争で勝利することも過程の一部でしかなかったのかも。 
 最終局面で用意してたコロニーレーザーもアレで地球圏根絶やしに・・・とかではなく 
 核に代わる抑止力としてサイド3の独立を認めさせる手札の一つに過ぎなかったろうし。 
 ザビ家による長期的戦略的勝利を果たしたら趣味の園芸に没頭しながら隠居生活送りそうだw 
 
 - 563 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 22:30:30 ID:YIyPMdgE0
 
  -  >>562 
 そしてそれが果たせずに、デギンが大統領、ギレンが首相、ドズルが国防大臣になるんですよね、わかります 
 
 - 564 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 22:34:06 ID:0IbMWyHH0
 
  -  うしの子(荒川弘) 
  
  
 百姓貴族を見つつ 
 
 - 565 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 22:45:56 ID:nFdDJORn0
 
  -  ちなみに、TV版の系列に当たる小説「密会」によると、 
 ギレンの目的は地球人類の口減らしで 
 目標は5000万人以下(無論コロニーも含む) 
 
 - 566 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 22:49:43 ID:AArxjTNe0
 
  -  それ地球再生とか抜きにしても人類衰退待ったなしじゃないですかね… 
 
 - 567 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 22:51:05 ID:Bj4SwmVvI
 
  -  具体的な数は出てないが、支配できる数まで人類減らそうって事はアニメでも言ってるからなぁ 
 
 - 568 :雷鳥 ★:2023/08/14(月) 22:51:42 ID:thunder_bird
 
  -  地球圏の管理運営(繁栄するとは言っていない) 
  
 投下します 
 
 - 569 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 22:52:03 ID:mId+juFY0
 
  -  最後の一人になるまで殴り合うのが人類だぞ 
 
 - 570 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 22:52:16 ID:2URuYraD0
 
  -  この方の先輩で現役… 
 ttps://twitter.com/micchi_MH/status/1691045887408304128?t=2Xx5uUOZXV9YYrMddFztpA&s=19 
 
 - 571 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 22:52:56 ID:AArxjTNe0
 
  -  支配できる人数が5000万って、暗にジオンの統治能力は高くなく優れてもいないって自白してません? 
 
 - 572 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 22:53:57 ID:nFdDJORn0
 
  -  同じく「密会」でジオン・ズム・ダイクンの名前を国が使ってるのを嫌っており、 
 連邦相手に勝利した暁には「ギレン公国」に改称するつもりだったとのこと。 
 なお、聞かされたキシリアは「ジオンの名前を使わずに人心が得られるわけないだろ」と内心突っ込んだ。 
 
 - 573 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 22:57:14 ID:vzH8En0S0
 
  -  ちなみに、ガンダム世界で一番人口が激減していたとされるガンダムXのアフターウォーで1億人 
 5000万人が如何に無茶苦茶な数字かがよくわかる指標じゃないかなって 
 
 - 574 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 22:59:03 ID:nFdDJORn0
 
  -  ギレンは極端な優生思想の持ち主で、 
 人間が増えるば増えるほど惰弱になるという持論を持ってた。 
 5000万人というのは管理しやすい人数というより、ギレン的に人類が惰弱にならないボーダーラインらしい。 
 
 - 575 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 22:59:08 ID:mId+juFY0
 
  -  友人に何が有ったんだ… 
 ttps://twitter.com/West_KyokoMAMA/status/1690894414980558849 
 
 - 576 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 23:01:10 ID:V/qzSXgw0
 
  -  >>571 
 反逆の芽を減らすって事もあるんじゃないかね 
 距離によるタイムラグが凄まじいし 
 
 - 577 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 23:01:34 ID:zGQOiX5t0
 
  -  そのギレンの思想を宇宙世紀の敵役はだいたい信望してるんだよなあw 
 
 - 578 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 23:03:38 ID:nFdDJORn0
 
  -  シャアも最終的にはギレンモドキに堕したからねえ。 
 所詮は偽物のニュータイプよ。 
 
 - 579 :雷鳥 ★:2023/08/14(月) 23:04:20 ID:thunder_bird
 
  -  そんだけ地球の環境悪化と連邦の腐敗とかが恨み骨髄だったのかな…… 
 
 - 580 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 23:04:51 ID:SwYFMiqE0
 
  -  昭和の歌手勢は化け物のすくつだからな・・・ 
 
 - 581 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/14(月) 23:06:47 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は32票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 582 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 23:08:07 ID:zGQOiX5t0
 
  -  そもそも人類全員コロニー暮らしで地球環境再生させるよといってコロニーに強制移民させたのに、 
 途中でやっぱ辞めたされりゃ、たいていの人間は怒るだろ 
 これで地球の連邦政府はコロニー住民からの信用をなくして、そのうえに地球からコロニー支配してれば、そりゃ嫌われる 
  
 たぶん一年戦争が起きなくても、あの世界遅かれ早かれ、規模はともかく宇宙と地球で戦争起きたと思う 
 
 - 583 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/14(月) 23:12:45 ID:scotch
 
  -  ア〜ヒャヒャヒャヒャ〜!!!! 
     〃 ∧Λ ヽ 
    ( (((゚∀゚))) ) 
     ヾヽミ三彡 ソ 
      )ミ  彡ノ 
      (ミ 彡゛ 
    / \( 
    /  )) 
     / ( 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F3fveXmXkAMWSGd.jpg 
 
 - 584 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 23:14:52 ID:vzH8En0S0
 
  -  結局紀伊半島への上陸かあ 
 今年の台風は本当に読めねえなぁ 
 
 - 585 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/14(月) 23:22:08 ID:gomu
 
  -  あのあたりで過去大きいのって伊勢湾かなと思って調べたら 
 気圧からして格が違った 
 
 - 586 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 23:24:05 ID:sPYkCYR/0
 
  -  >>581 
 え、止まった? 
 
 - 587 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 23:25:17 ID:AArxjTNe0
 
  -  >>576 
 何というかFalloutのエンクレイヴみたいっすね。 
 
 - 588 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/14(月) 23:27:22 ID:scotch
 
  -            ∧_∧ 
           (・ω・ )   って事でコロッケをご用意いたしました 
         /()ヽ´    `/()ヽ   
        (___,;;)しーJ(___,;;) 
    □   □   □   □   □   □ 
  ポテト  メンチ ハム  牛肉  豚肉 ラム 
  
    □   □   □    □   □   □ 
  チーズ ツナ マカロニ セロリ 納豆 カニクリーム 
  
    □   □   □    □   □   □ 
  グラタン 胃薬  カレー 土竜  ズリ あかばね 
 ttps://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/b/bbcad_1106_c103aad4_ad1f441a.jpg 
 
 - 589 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 23:28:00 ID:sPYkCYR/0
 
  -  混ざってる混ざってるw 
 
 - 590 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 23:30:47 ID:MTCIuvmM0
 
  -  ttps://twitter.com/jashinchan_PJ/status/1690334923381764097?t=4CizzhJziFhv1iyMz6nCdw&s=19 
  
 相変わらず邪神ちゃん公式は狂ってんな 
 
 - 591 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 23:31:06 ID:dt4r9wp10
 
  -  台風速度遅いなぁ。日本に近づいてもこれだけ遅いのって珍しい気がする 
 
 - 592 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/14(月) 23:31:10 ID:gomu
 
  -  >>586 
 0w0)うぇい? 
 
 - 593 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 23:47:40 ID:SwYFMiqE0
 
  -  マジか川上御大、OSAKA改訂版出したのかよ買わなきゃ・・・・ 
 
 - 594 :名無しの読者さん:2023/08/14(月) 23:52:59 ID:w45h9FX70
 
  -  雨がないよりマシと思うのは台風舐め過ぎかなあ 
 河川沿いや山すそとか危険区域に住んでる人は早めに避難してもらって 
 
 - 595 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/15(火) 00:00:35 ID:scotch
 
  -  今回の台風は足が遅いから同じ場所で風雨が続いて 
 これまでなら平気だった場所でも耐えきれない場所が出て来る可能性がねえ 
  
 今回の場合で言うなら奈良県の十津川村とか全域が避難地域指定になってて 
 実質避難場所が無い所も有る 
 
 - 596 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/15(火) 00:02:18 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-147.html 
  
 競泳水着が大隅さんを狂わせる 
 
 - 597 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 00:04:08 ID:w5U5Gp+m0
 
  -  うぽつに御座いますれば 
 
 - 598 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/15(火) 00:05:49 ID:hosirin334
 
  -  ひっそりと干芋更新 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 599 :大隅 ★:2023/08/15(火) 00:07:36 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 ……中学生の時にね、水泳部でね(性癖の根源 
 
 - 600 :大隅 ★:2023/08/15(火) 00:09:22 ID:osumi
 
  -  2天発注完了っと……(´・ω・`) 
 
 - 601 :狩人 ★:2023/08/15(火) 00:09:50 ID:???
 
  -  乙です同志 
 
 - 602 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/15(火) 00:14:27 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 603 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 00:18:24 ID:3CRgnJTG0
 
  -  同志乙です 
 
 - 604 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 00:18:29 ID:O7hvsm5c0
 
  -  おつです 
  
 >>591 
 偏西風が大陸北側に寄ってるんで加速手段が無いんだ 
 高気圧で押されるように動いてくるんでこんだけ近づいても予想がブレまくる 
 
 - 605 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 00:20:07 ID:w5U5Gp+m0
 
  -  >>598 
 からっぽなんですけども!? 
 
 - 606 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/15(火) 00:38:36 ID:hosirin334
 
  -  (お風呂から戻ってふと干芋リストを確認し、>>1はそっと閉じた) 
 
 - 607 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 00:39:38 ID:CM4TPQEs0
 
  -  同志、更新忘れてたんでしょ 
 おかわりはよ( 
 
 - 608 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 00:41:33 ID:3CRgnJTG0
 
  -  もう綺麗になってるのはさすがというほかないw 
 
 - 609 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/15(火) 01:25:38 ID:gomu
 
  -  _:(´┐`」 ∠):_ … 
 
 - 610 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 05:03:31 ID:Qh9sOuhw0
 
  -  これだけ遅い台風が陸上したら勢力を保ったまま進める距離は短いはず 
 風は弱くなっても雨は降りそうだけど 
 
 - 611 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 05:04:53 ID:3v65X3HH0
 
  -  相変わらず価格表示されるってこれどうみても女性差別じゃね? 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/610d59af180f4d32a50c8b827de9c4ca29f9def1 
 なんで被害者のほうが晒し者に… 
 
 - 612 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 06:03:50 ID:IiQrREDs0
 
  -  わざわざ記事紹介してまでここに書き込む話でもないな 
 
 - 613 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 06:27:37 ID:gruGTpyF0
 
  -  もっともらしい事をいいつつ晒し上げに加担する・・・ 
 アンチのやりそうな事の一つでは 
 
 - 614 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 07:14:42 ID:Xsa+aoGD0
 
  -  干芋リスト更新はよ 
  
 2回以上送れた人はお盆休みで休みませんか? 
 
 - 615 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 07:18:42 ID:a5BmOVCH0
 
  -  ttps://twitter.com/arakichi1969/status/1691209435560259586 
  
 現存する墜落したB-29のタイヤ… 
 なんつー状態の良さだ。これで70年以上前のゴムなのか。 
 
 - 616 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 07:51:31 ID:TGDzk4H/0
 
  -  70年前のゴムだからじゃね? 
 昔は素材も作り方も良質なのがだんだん安かろう悪かろうになるのはあるあるで 
 
 - 617 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 08:01:59 ID:rZraOZb30
 
  -  日本軍が大型爆撃機を造らず大型機は飛行艇のほうに振ったのは 
 戦略思想というより単に大型機用のゴムタイヤを造る技術が無かったからという身も蓋も無い話があったっけ 
 
 - 618 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 08:09:27 ID:3v65X3HH0
 
  -  翠星石とか植物を操れるキャラは何気にチート 
 食料の増産その他、ゴムの木も増やせるんなら転生もので一体は連れていきたい。 
 
 - 619 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 08:32:15 ID:khqJo1Jj0
 
  -  黒王様「巨乳キャラがいるならついていってもいいぞ。バレー部は不可な!」 
 
 - 620 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 08:43:25 ID:rZraOZb30
 
  -  当時は放火後ティータイムや強姦後ティータイムがリアルタイムネタだったんだよなあ…年を取るはずじゃ…(よぼよぼ 
 
 - 621 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 08:45:28 ID:mD2u2dvT0
 
  -  >617 
 自分のうろ覚えな記憶だと機体の重さに耐えれる主脚の強度と滑走路の問題で〜みたいな話を何かで読みましたかねー 
 
 - 622 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 09:18:45 ID:khqJo1Jj0
 
  -  『聖闘士星矢』の “爆死” で東映アニメの営業利益「49%減」の悲鳴…『ONE PIECE』『プリキュア』人気作の貢献打ち消し 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cb7c6c0dc7693f4f3938348ceb13c392f7f57f71 
  
 >「同決算は、売上高こそ前年比1割程度の増益となっていますが、逆に営業利益は、20億9500万円(49%減)と半減しているんです。 
 >その要因は『聖闘士星矢The Beginning』の棚卸資産の評価損と明記されています」 
  
 >「要するに『この作品で製作費の回収はできないと判断し、損失として処理した』ということです。 
  
  
 まぁ、そうなるな。 
 
 - 623 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 09:27:03 ID:IbPeI6cO0
 
  -  吹替版だけでも戦闘BGMをオリジナルのやつ使えばまだなあ 
 
 - 624 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 09:35:41 ID:1ZBMSlO80
 
  -  リスペクトはしてたし割と面白かったんだけどなあ 
  
 バトルが少ないのが致命的だった 
 聖衣を纏う経緯とかガン無視して、できれば十二宮のどっか、 
 最悪でも銀河戦争か白銀聖闘士相手のバトルメインで撮ってれば2作目作れるだけの動員数は稼げたと思うんだが 
 
 - 625 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 09:39:29 ID:wjB3ZSG80
 
  -  つまり続編はもう・・・と言う事か? 
 
 - 626 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 09:40:02 ID:RQmYL8sH0
 
  -  どっかの映画レビュアーが「決めのシーンでペガサス幻想流してペガサス流星拳させれば聖闘士星矢ファンは満足するってのにそれすらしないしよぉ」 
 とかキレてたのがなんか印象深いな…… 
 
 - 627 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 09:46:03 ID:uKKEGVK90
 
  -  この手のは一般人の感想を汲み上げるシステムが要るよなあ 
 情報漏洩のリスクは有るが、盛大にコケるよりはマシだろう 
  
 石ノ森先生はヒーロー物の場合、お子さんによく聴いていたそうだしね 
 
 - 628 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 09:48:00 ID:7W6IH7Y40
 
  -  聖闘士星矢は映像化作品以上にグッズ化の売上が期待できる要素あったはずなのに・・・ 
 
 - 629 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 10:04:19 ID:Ai5XsTYB0
 
  -  「聖闘士星矢」として見なければB級アクション映画としてはそこそこ見れたよ 
  
 あと流星拳がしょぼい 
 DBエボリューションのシェンロンぐらいしょぼい(伝わらない例え 
 
 - 630 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 10:07:36 ID:TGDzk4H/0
 
  -  シン仮面ライダーって制作費20億で興行収入20億らしいけど、これも爆死判定だよな 
 庵野は次回作の構想あると言ってたけど、いくら制作費自分持ちとは言えこれ上映してくれる映画館あるの? 
 まあ最悪あいつはネット配信で発表するだろうが…… 
 
 - 631 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 10:32:41 ID:IbPeI6cO0
 
  -  次はシン・キカイダーを頼む 
 
 - 632 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 10:42:07 ID:snGyJ+QZ0
 
  -  原作ファンが求めてるモノと監督が求めたものが致命的に乖離した例だわね 
 
 - 633 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 10:45:25 ID:IbPeI6cO0
 
  -  またラノベがリアルにフルボッコされている 
 ttps://twitter.com/nankagun/status/1691097147859714048 
 
 - 634 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 10:49:23 ID:m26TsEXo0
 
  -  そういや、来月予定のシティーハンター完結編。先行試写会の反応を断片的にリークした 
 呟きだと、尺とか構成の辺りがの感触がちょっと……といった向きが有るとか…… 
 まあ、実際に見てみにゃ解らんが、怖さ混じりで行くことになるかも…… 
  
 
 - 635 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 10:49:34 ID:Ai5XsTYB0
 
  -  実写星矢はわりとべた褒め絶賛してる原作強火勢もいるらしいんだけど 
 褒めるところが何処なのか分かんねえんだよな。。 
  
 なにをどうリスペクトしたんだあれ、辰巳のとこか? 
 いやあれは単なるメアリー・スーだしな・・・ 
 
 - 636 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 11:00:37 ID:nvhgUrlv0
 
  -  シティーハンター完結編って要はエンジェル・ハート/エピソードゼロじゃないの?(よく分かってない) 
 最後の最後で香が死ぬとかとんでもなく後味の悪い作品になりそうなんだけど… 
 
 - 637 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 11:02:02 ID:1ZBMSlO80
 
  -  辰巳が出てくること事態もそうだけど、星矢の修行中のユニフォームとか石割修行とか、 
 テキトーに原作流し見して作ったわけじゃない、ってのは伝わってくるよ実写星矢 
  
 最大の問題は、そのへんのこだわりが作品の面白さにはほぼ影響していないということだ 
 
 - 638 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 11:02:07 ID:1LdKIL2j0
 
  -  >>635 
 べた褒めまで行くとなぁ… 
 現実を認めたくない逆張りマンか、私だけはわかってる系のアレかどっちかでは 
 
 - 639 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 11:06:10 ID:yYV0OTQv0
 
  -  聖闘士星矢は車田節全開だからね バカを真面目にやるから面白い作風だからね 
 
 - 640 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 11:10:47 ID:jy9w9Oku0
 
  -  まあ、例えば旧1号や二号が戦闘員ぶん殴ってスプラッタするのを映像作品で見たいのかっつったら、 
 個人的にはそれだけで勘弁してくれないかってなっちゃうからなあ。 
  
 庵野監督はTVの仮面ライダーの子供向けの部分を嫌ってるけど、 
 それも含めてライダーと思ってるこちらはやはり求めてるものが違うなって感じる。 
 
 - 641 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 11:11:36 ID:1LdKIL2j0
 
  -  リアルさを求めてない部分まで変に解像度上げられると解釈違いが起きますなぁ 
 
 - 642 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 11:12:32 ID:Ai5XsTYB0
 
  -  >>637 
 そういう小道具だけ原作に寄せた実写映画って他にも知ってるんですよぉぼく 
 デビルマンって言うんですけどぉ・・・・ 
  
 その割にはペガサスの聖衣のデザイン雑なんだよな、最初のだけでいいだろ 
 
 - 643 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 11:59:01 ID:rGFhVFMV0
 
  -  明治剣客浪漫譚で偽抜刀斎にハラワタぶち撒けさせられた死体なんて何体も出されてリアルだとか言われても困るようなもんだな 
 というかそれこそ剣心で言うと、人斬りと流浪人間で揺れ動かされそうになる状況の演出や心理描写の演技でリアリティを出す技量が無いから、安易に小道具やスプラッタに走ってるだけだろ 
 
 - 644 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/15(火) 12:20:28 ID:asdtlxXD0
 
  -  >>618 
 ???「魔界の薬草しかないが、いいか?」 
 
 - 645 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/15(火) 12:25:33 ID:asdtlxXD0
 
  -  >>643 
 逆に実写銀魂でガチガチに作り込んだ時代劇セットの中に青いポリ製のゴミバケツが当然の顔して居座ってるのを見た時、「あ、これ本気のヤツや」て思ったw 
 
 - 646 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 12:50:42 ID:OFn15/8V0
 
  -  延命治療って、帝国だと発展してなさそうだなあ、ルドルフ的価値観から 
 
 - 647 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 12:54:03 ID:V5s7d4fU0
 
  -  >>633 
 藤井も伊藤もぱっと見大人しいし実際育ちが良いんだけど、二人がぶつかると双方普段の倍ぐらい殺気立った将棋になるの好き 
 
 - 648 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 12:57:05 ID:jy9w9Oku0
 
  -  ttps://twitter.com/BotJunkie/status/1691164811265007616 
  
 ロボットドッグ。やべーぐらい自然な動きをしている… 
 
 - 649 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 12:58:50 ID:V5s7d4fU0
 
  -  >>648 
 箱を迂回する茶目っ気とか見せて欲しい 
 
 - 650 :ハ:2023/08/15(火) 12:58:54 ID:GMQVsb+1i
 
  -  台風直撃でも法事は中止できないのか(´・ω・`)お寺さんもたいへんだな 
 
 - 651 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 13:03:31 ID:jc+VTm3W0
 
  -  シン仮面ライダーはオリジンと同レベルで「自分の好きな部分だけ解像度を上げた同人」としてみればいいんじゃねーかな。 
 大体あんなグチャッとかビシッなスプラッタはシンでやってるし、どっちかというと90年代バイオ系、ガイバーなんかの路線だし。 
 
 - 652 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/15(火) 13:05:13 ID:scotch
 
  -  親戚が今しか集まれないとかで強行かな? 
 屋内だからとかの判断かもだが参加者の行き帰り考えろよって言う話に 
 
 - 653 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 13:07:15 ID:snGyJ+QZ0
 
  -  殆どの職種が長期休みをとれる時期だからしゃーないと言えばしゃーない 
 
 - 654 :ハ:2023/08/15(火) 13:07:15 ID:GMQVsb+1i
 
  -  法事のまえのお食事強行ちゅう(´・ω・`)そとスゴイアメ 
 
 - 655 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 13:09:37 ID:0KyIm+OL0
 
  -  ウチの家の近くの住職さんは移動は原チャリだからな。 
 袈裟姿で雨の中来いはなかなかに無理があるw 
 
 - 656 :土方 ★:2023/08/15(火) 13:11:56 ID:zuri
 
  -  うちは大体この時期は車ですけど、まあ自分はともかく他の親族は電車移動もあるだろうから 
 台風来てるときに無茶するなと思うことはありますな。 
 
 - 657 :ハ:2023/08/15(火) 13:12:32 ID:GMQVsb+1i
 
  -  店からお寺さん迄どうやって行くの状態(´・ω・`)かえれないぼくも 
 
 - 658 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 13:14:03 ID:IbPeI6cO0
 
  -  墓地って山際にあったりすること有るけど行き来大丈夫なんでしょかねえ 
 
 - 659 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/15(火) 13:14:26 ID:hosirin334
 
  -  関西の雨雲がえぐい、エグくない?(´・ω・`) 
 
 - 660 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/15(火) 13:15:37 ID:scotch
 
  -  夕方位になれば収まるんじゃね? 
 客が居なくなったら座敷で休憩してから帰るとか 
  
 昔ホンダの発売したズーマーって原付が 
 卒塔婆を積めるって一部の職種の人に売れたとか言う話を聞いたなぁ 
 
 - 661 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 13:16:25 ID:uKKEGVK90
 
  -  ジジババを墓まで孫達で背負っていったなあ 
 従兄弟たちも体格には恵まれて居たから出来たんだが 
 
 - 662 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/15(火) 13:16:30 ID:scotch
 
  -  >>659 
 舞鶴が水没しますた 
 
 - 663 :ハ:2023/08/15(火) 13:17:06 ID:GMQVsb+1i
 
  -  ちょっと裏の山見てくる(´・ω・`)滝のようだ 
 
 - 664 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 13:18:17 ID:IbPeI6cO0
 
  -  自営業(皇帝)はつらいよ 
 
 - 665 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/15(火) 13:22:04 ID:scotch
 
  -  >>663 
 山鳴り、地鳴り、沢の水量の急激な減少、異臭 
 それまで綺麗だった川の水が濁り出したらすぐ逃げるんやで 
 山崩れの前兆や 
 
 - 666 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 13:27:02 ID:jc+VTm3W0
 
  -  あー、椅子の下がフレーム状で荷物置きになってる奴。 
 龍騎で初めてしったなアレ。主人公がスクーターのってるって新鮮だった 
 
 - 667 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 13:30:53 ID:1/796n8U0
 
  -  >>663 
 フラグっぽいんでおやめください 
 
 - 668 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/15(火) 13:31:21 ID:scotch
 
  -  ズーマーの人気に乗ってPS250ってのも出したがこっちはコケたwww 
 
 - 669 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 13:40:27 ID:jc+VTm3W0
 
  -  (ググル)。いや、椅子の下に沢山詰めるモノの後に後部に沢山詰めるってやってもちょっと…<PS250 
 
 - 670 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/15(火) 13:43:31 ID:scotch
 
  -  シート下に濡らさずに物を一定量積めるのがビックスクーターのメリットなのに 
 それをあえて捨てちゃったのが大きな敗因かなって 
 むき出しのデザインも小排気量ならいじって遊べるけどこのサイズになるとちょっとね 
 
 - 671 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/15(火) 13:45:08 ID:asdtlxXD0
 
  -  ビグスクってスピーカー積んでよくわかんない音楽をズンドコ鳴らしてるものじゃないん(偏見) 
 
 - 672 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 13:46:55 ID:iek3avDG0
 
  -  あれ乗ったことあるけど、全部中途半端で所有しようとは思わなかったよ 
 
 - 673 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/15(火) 13:47:30 ID:scotch
 
  -  それは馬鹿スクでビクスクとは別やな 
 家に包丁有る奴は全員殺人を計画してるって言う位ガバい 
 
 - 674 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 13:48:28 ID:IbPeI6cO0
 
  -  キャンプや釣りにバイクで行く人には良いかもなんですけどな 
 時代が早かったのかもしれない 
 
 - 675 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 13:50:16 ID:jc+VTm3W0
 
  -  全部中途半端になって一部釣りやキャンプに行く人以外はいらねえってなったウェイクという軽がですね 
 
 - 676 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/15(火) 13:51:05 ID:scotch
 
  -  それする人は既にoff車持ってたりするからねぇ 
 コンセプトは面白いけど・・・って感じで買うまでは行かない車種 
 
 - 677 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 13:52:06 ID:IbPeI6cO0
 
  -  いっそハンターカブを250で出したほうが売れたかもしれないですな 
 
 - 678 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 13:52:11 ID:iek3avDG0
 
  -  あれ250ccなんで見た目スクーターだと思って乗ると取り回しがめんどくさいのよ 
 同様の失敗作にカナブンことSUZUKIのジェンマってのがある、こっちは見た目で損してる 
 
 - 679 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/15(火) 13:52:35 ID:scotch
 
  -  NBOXとかウェイクとか 
 実はワゴンRでほぼ代替出来るんじゃって気もする 
 
 - 680 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 13:54:40 ID:jc+VTm3W0
 
  -  初代ワゴンRを見た時はガキ時分に「軽なのに広い、スゲー!」 って思ったなぁ。今だとMTのある軽ってのが最大の売りな気がする。 
 サラリーマンしてるとハイゼットカーゴの後ろに荷物積んで取引先に行く事も多い。プロボックスのが乗り心地は良いんだけど 
 都内だと軽のが取り回し楽なんですよね。 
 
 - 681 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 13:55:23 ID:yu0ZVJhr0
 
  -  ガチな人はジムニー買うし、街乗りでよければタントやN-BOXで十分なのがな… 
 
 - 682 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 13:57:16 ID:jc+VTm3W0
 
  -  NBOXはもう「軽ならとりあえずNBOX」レベルで一般へのイメージが普及しきっちゃった感が<ワゴンRでよくない? 
 タントはなんだかんだいうてドアピラーとかあって(ウェイクと比較して)安くて子供がいると嫁の財布が緩みやすい( 
 
 - 683 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/15(火) 13:59:10 ID:hosirin334
 
  -  つまりアンネローゼ様は当て馬……? 
 
 - 684 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 14:02:08 ID:jc+VTm3W0
 
  -  そも原作でも役人が連れてきたし、ラインハルトの方がメインだったような…? 
 
 - 685 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/15(火) 14:03:02 ID:scotch
 
  -  シュザンナ正妻、アンネローゼ愛妾っすなあ、今作 
 
 - 686 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/15(火) 14:09:14 ID:hosirin334
 
  -  スッ(そっとオフセ箱を置く 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/ 
  
  
  
  
 ダメですよ??? 
 
 - 687 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 14:25:01 ID:GcaxJ3gb0
 
  -  こんなダメな男からは離れて欲しいと考えてる男 
 こんなダメな男からでも愛してると言ってくれさえすれば満足の女 
  
 どうして……(銀河電話猫 
 
 - 688 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 14:27:36 ID:O7hvsm5c0
 
  -  風が思ったほどではなかったが雨やべーなぁ 
 
 - 689 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 14:29:01 ID:rIlvLkgB0
 
  -  あらいずみるい先生、 
 反AIの連中にAIを使ったと目をつけられて攻撃されるも、 
 作画工程を公開することで攻撃してきた連中全員節穴アイであることを証明するの巻 
  
 むしろAI絵師から「テメーこんな美麗な線がAIで描ける訳ないだろふざけんな」と突っ込まれてて草 
 
 - 690 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 14:29:07 ID:g2wFPyj60
 
  -  そもそもアンネさんが皇帝の後宮に入ったのは半ば事故のようなもんだし。 
 
 - 691 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 14:32:11 ID:IbPeI6cO0
 
  -  やったやつ、収益化してるらしくてバズれば何でもいいやって感じなのでは<AI絵 
 
 - 692 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 14:32:14 ID:PqTYUF0g0
 
  -  >>689 
 AIと決め付けてた奴らはツイ消し垢消し逃亡したか 
 疑われる様な奴が悪い理論で開き直って誰も正式に謝罪してないみたいだね 
 
 - 693 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 14:32:32 ID:QKfFS5Rh0
 
  -  >>689 
 ああも綺麗に証拠を揃えて反論されると思ってなかったんだろうねえ 
 
 - 694 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 14:34:00 ID:1c61Grh/0
 
  -  シン仮面ライダー見てると懐かしの音楽流して懐かしの技を出せばいいとは思えないなあ 
 シンライダーは「庵野による庵野のための庵野の仮面ライダー」なので比較対象にならんかもしれんが 
 
 - 695 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 14:35:05 ID:bHVIKLA10
 
  -  >>692 
 まあ先生曰く証拠は全部取ってあるらしいんで、あまりにも酷いのは名誉棄損とか営業妨害で訴えられるんじゃないかな。 
 
 - 696 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 14:36:53 ID:O7hvsm5c0
 
  -  AIに学習させる時間使って自分で描いた方が早い 
 ってなりそうな 
 
 - 697 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 14:37:22 ID:rIlvLkgB0
 
  -  絵で飯を何十年も食ってる人の悪評を流すことの危険性に気付かんものかしら… 
 
 - 698 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 14:38:47 ID:IbPeI6cO0
 
  -  便乗で先生叩いてた奴らもちゃんと憶えてるからなって書いてたなあ 
 ガチ対応になるかもしれん 
 
 - 699 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 14:41:56 ID:RQmYL8sH0
 
  -  俺もAI絵は好きじゃないが、だからって他人がAI絵を放流した! とか放言できんわ 
 ネットだろうが何だろうが言論には責任が伴うっつーのに 
 
 - 700 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 14:45:18 ID:Xsa+aoGD0
 
  -  >>668 
 型番終了になって暫く経ってから高騰する毎度のパターン 
 
 - 701 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 14:46:52 ID:IbPeI6cO0
 
  -  FTRも最初は不人気ですぐに消えてから人気出て復刻してましたっけか 
 
 - 702 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 14:49:05 ID:wzax8crm0
 
  -  コミケで出した本がAI絵だとバレなかったザマアミロとかやっちゃう人も居るしどうしてこう 
 過激な方向に行くのか度し難いなホント 
 
 - 703 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 14:51:34 ID:Xsa+aoGD0
 
  -  低排気量の二輪は安全基準と騒音規制、排ガス規制で 
 車体が重くパワーが落ちたこともあって、旧車高騰のまま価格が戻らん 
 仕方が無いと言えば仕方がない 
 
 - 704 :ミカ頭巾 ★:2023/08/15(火) 14:54:49 ID:mika
 
  -  AI絵はこういうイメージですよ!と絵心ない人でも表現したい時にはイイね、って思う 
 問題は誰が誰の投稿作品なのか、絵のパターンが同じで混乱するとか、かなぁ? 
 
 - 705 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 14:57:56 ID:O7hvsm5c0
 
  -  >>677 
 250だとCL250かレブル250あるしなぁ 
 CL250はレブルベースにハンターカブ大型化したようなやつだし(ストリートスクランブラーっていうて厳密には違うもんだけど) 
 
 - 706 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 15:00:35 ID:uKKEGVK90
 
  -  フライングヒューマノイドの正体見たり… 
 ttps://gigazine.net/news/20230815-flying-aliens-is-illegal-miners-with-jetpacks/ 
 
 - 707 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 15:01:21 ID:Xsa+aoGD0
 
  -  コンセプトモデルでボスカブを展示したこともあるんで 
 2000年代前半くらいまでは、さっさと売れと言われてた 
 ボスカブ=250t版 
 
 - 708 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 15:01:37 ID:Qh9sOuhw0
 
  -  ゲームの仮絵とかをAIで作れたら便利そう 
 
 - 709 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 15:06:33 ID:j0nOaDut0
 
  -  でもこれジェットパックが夜間にまともに制御できる奴飼ってるマフィアとか超怖くね…? 
 
 - 710 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 15:09:19 ID:Xsa+aoGD0
 
  -  >>708 
 AI以前にとっくにやってる 
  
 自動生成系の機能をAIって言い換えてるだけ 
 ゲーム業界、広告業界はかなり影響受けてる 
  
 日本でも某馬娘の親会社が首切りやって、現在も継続中 
 
 - 711 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 15:40:15 ID:uKKEGVK90
 
  -  ご飯? 
 ttps://twitter.com/Rainmaker1973/status/1690999997460869120?t=KCFum1qekYqiIec2poN2MA&s=19 
 
 - 712 :雷鳥 ★:2023/08/15(火) 15:43:03 ID:thunder_bird
 
  -  ズーマーって新モデルとか電動のとかあるんやね 
 地元だと全く見かけないわ 
 
 - 713 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/15(火) 15:49:48 ID:scotch
 
  -  新型は原付から小型になったし電動は中国製で日本未販売だからねえ 
 そもそも原付自体あんまり新しいの走ってない気も (現在原付の新車市場がほぼ壊滅) 
 
 - 714 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 15:59:38 ID:3v65X3HH0
 
  -  無職の男(58)「ひとりあたり681円か…」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6fdebc1ed805d10aca3680a56c5fd08ab7f99172 
 
 - 715 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 16:05:21 ID:O7hvsm5c0
 
  -  台風前週/後週で最高最低気温3度変わってる 
 台風は熱の移動でもあるってはっきりわかんだね 
  
 最低気温25度くらいまで下がるなら夜はクーラーオフに出来そうだな・・・ 
 
 - 716 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/15(火) 16:14:21 ID:scotch
 
  -  台風通過後は風の吹き戻しが有るから1〜2日は風が強いんだよねえ 
 大量の雨の後だから気温は下がっても湿度が残ったりするし 
 
 - 717 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 16:25:42 ID:DM471iwn0
 
  -  >>714 
 制服には手を触れず下着だけ、というのはこだわりなのかしら(粉蜜柑 
 
 - 718 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 16:28:11 ID:DM471iwn0
 
  -  変な言葉になった、手を出さずだ 
 
 - 719 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 16:37:38 ID:j0nOaDut0
 
  -  インベントリのマス数の問題だったんじゃないかなって(タルコフ民) 
 
 - 720 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 16:42:14 ID:ezBZS5Qp0
 
  -  制服だと即座に事件になるのは免れないが、下着なら生徒が恥ずかしがって 
 表沙汰になるまでタイムラグができるというゲスい考えかもよ。 
 
 - 721 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 16:43:09 ID:OFn15/8V0
 
  -  さすがに44点も盗んだら、すぐばれるし、即通報するでしょ 
 
 - 722 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 16:46:13 ID:CM4TPQEs0
 
  -  >>710 
 人工知性体としての意味が隅に追いやられて悲しい 
 AIといったらメカメイドとかそういうのなんだよ! 
 もっと一般ウケ的にはドラえもんとか! 
 
 - 723 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/15(火) 16:48:52 ID:scotch
 
  -  前にドラマの相棒か何かで下着泥捕まえた際に証拠品を被害者に 
 確認してもらう裏付け作業のシーンをやってたけど大変そうだったな 
  
 被害者に間違い無いか見せて確認、確認後また警察が預かって保管 
 場合によってはそれが数百〜数千点 
 
 - 724 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 16:52:53 ID:LsbvcPbW0
 
  -  >>723 
 よくある?押収物を陳列するやつで、サドルだけウン百個とか全部確認せにゃならんのか… 
 
 - 725 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 16:54:40 ID:QrboaWb50
 
  -  こち亀で盗難品の陳列ネタがあったなあ 
 
 - 726 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 16:55:16 ID:j0nOaDut0
 
  -  引き取りたくない処分してくれとか言われる程度ならマシで泣き崩れる嘔吐される卒倒されるなどの地獄もあるゾ 
 
 - 727 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 16:56:37 ID:OFn15/8V0
 
  -  色とりどりの下着並べてるニュース映像とかあるよねえ 
 ネットだと高確率でこち亀の並べ師のネタが張られるやつw 
 
 - 728 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/15(火) 17:08:29 ID:scotch
 
  -  被害者宅を訪れて玄関先で見せる 
 → 当時を思い出して反射的に持ってる刑事を犯人と混同してひっぱたく 
 → ひったくってドアを閉める (証拠品だからまだ返せないですと説得されて手だけ出して渡す) 
 → パニック状態になる 
 こんな感じの描写だったな 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/inudenchi/20160529/20160529115116.jpg 
 
 - 729 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/15(火) 17:09:22 ID:scotch
 
  -  下着はともかくチャリのサドルとかどうやって見分けるんだろうなぁ 
 
 - 730 :バジルールの人:2023/08/15(火) 17:41:15 ID:eCHXl1g+0
 
  -  オタクは1別しただけで解るんやろ 
 
 - 731 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 17:46:26 ID:LsbvcPbW0
 
  -  下着ドロのそういうの、もはや拷問に近いだろ… 
 警察官で刑事を目指さず退職まで町のお巡りさんを志望するひとが一定いるのもうなづける 
 
 - 732 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 17:49:09 ID:a5BmOVCH0
 
  -  ttps://twitter.com/tokushimagyorui/status/1103747846384177153 
  
 マグロの生け簀に入り込み、勝手に餌を食いクソデカくなったブリが出荷される。 
 重さなんと25kg(ブリは普通5kg以上) 
 
 - 733 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 17:51:05 ID:snGyJ+QZ0
 
  -  サイズにも驚きだがツイート文が古語レベルの2ch構文で大草原だわw 
 
 - 734 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 17:54:44 ID:LsbvcPbW0
 
  -  >>733 
 2chというより、さらに昔のパソ通みが… 
 
 - 735 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/15(火) 17:55:13 ID:scotch
 
  -  >>733 
 マグロの生け簀の下に寝そべって育ったコバンザメさん 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FPux4geacAAGbNw.jpg 
 
 - 736 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 17:58:44 ID:snGyJ+QZ0
 
  -  まぁ熊だって飽食できる環境に居ればこんなにでっかくなるし 
 ttps://www.nikkei.com/article/DGXLASDG10H70_Q5A011C1000000/ 
 
 - 737 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 17:58:52 ID:1/796n8U0
 
  -  >>732 
 ばっかも〜ん!そいつがブリだ! 
 
 - 738 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 18:01:38 ID:IbPeI6cO0
 
  -  味はどんな感じなんでしょうかねえ 
 でかすぎると不味くなる魚種も有るらしいけど 
 
 - 739 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 18:02:52 ID:QwNckTd70
 
  -  ttps://twitter.com/kakeakami/status/1691136004378546176?s=20 
  
 げっ歯類に知性で負けた女わろた 
 
 - 740 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 18:04:32 ID:a5BmOVCH0
 
  -  リプ欄に同じ感じで28kgのブリを食べた人の話によると、 
 やっぱ全身脂だらけで背中ですら大トロ以上なんで食うのに苦労したってあるね 
 
 - 741 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/15(火) 18:06:55 ID:scotch
 
  -  >>739 
 この人そもそも女だったのか 
 
 - 742 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 18:08:16 ID:IbPeI6cO0
 
  -  大量にあるのに大量に食うのがつらいのかwww 
 
 - 743 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 18:10:38 ID:a5BmOVCH0
 
  -  ガルパンなどの制作会社、アクタスの前社長の丸山俊平氏が急逝とのこと。 
 手掛けたのはガルパンとプリンセス・プリンシパル 
 
 - 744 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 18:11:43 ID:snGyJ+QZ0
 
  -  大トロは脂がきつすぎてあまりおいしくない、トロか中トロくらいが塩梅がいいって人も居るからね 
 
 - 745 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 18:12:39 ID:PPecVicZ0
 
  -  昔は日の丸弁当の梅干しの種を何とか砕いて中の可食部分食ってたけど 
 そういえば種の中身食わなくなったのいつからだったかなぁ… 
 
 - 746 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 18:13:37 ID:dCNDuQJw0
 
  -  まーたFF6破壊されてる@RTA in JAPAN 
 
 - 747 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 18:15:05 ID:CM4TPQEs0
 
  -  >>744 
 脂きついのは酒や炭酸との組み合わせが前提なのもありますしの 
 そういうの抜きで食事する人間からしたら大トロの評価が低くなるのも自然(実体験込み 
 
 - 748 :スキマ産業 ★:2023/08/15(火) 18:16:37 ID:spam
 
  -  口の中に解けるとかいう食った感を奪う悪意 
 
 - 749 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 18:17:03 ID:mD2u2dvT0
 
  -  大トロ一度食べたくて専門店に行ったら売り切れでしゃーなしに中トロ食べたけど 
 結構脂がすごくてもうええわってなったw 
 
 - 750 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 18:17:15 ID:a5BmOVCH0
 
  -  ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/24802109/ 
  
 【名誉毀損】思い込みで"暴走"、コスプレイベントを中止に追い込んだ投稿者らに賠償命令 
  
 ≫警察などへの届出が必要だと思い込み「通報される可能性がある」などと投稿。さいたま地裁は男女3人に計約260万円の支払いを命じたが、1人は「支払いできない」と話しているという。 
  
 昼間のあらいずみるい先生の話ではないけど、 
 自分の迂闊な行動が誰かにとって大損害になり得ることを自覚しないと色々危険だよね 
 
 - 751 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 18:18:27 ID:3JdgWOBA0
 
  -  水着妖精三騎士PUかあ 
 トリ子ちゃんどこー 
 うぉでっかとメリ子はいっしょにきました 
 
 - 752 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 18:18:47 ID:snGyJ+QZ0
 
  -  訴訟まで起こされたんなら立派な傷持ちだな 
 
 - 753 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 18:19:26 ID:uKKEGVK90
 
  -  チェンジ!ゲッター! 
 ttps://twitter.com/hikarundam/status/1691011290897293313?t=72UGlgM53h1DOdx4d-avEg&s=19 
 
 - 754 :雷鳥 ★:2023/08/15(火) 18:20:46 ID:thunder_bird
 
  -  俺は正義の味方だが どうやら正義は俺の味方ではないらしい 
 
 - 755 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 18:22:18 ID:3JdgWOBA0
 
  -  何故いるのかわからんのがいるが楽しそうだなw 
  
 ttps://twitter.com/fgoproject/status/1691378847349170177?s=20 
 
 - 756 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/15(火) 18:23:41 ID:scotch
 
  -  江戸時代は赤身が食われてトロは捨ててたと言うが 
 ネギと一緒に鍋にして食ってたなんて話もあって、それがネギマ鍋 
 脂身のマグロから良い感じに脂が抜けて、汁には良い出汁が出てってね 
 今じゃ大量の大トロを使うとかいくらするのって話になるがw 
 
 - 757 :スキマ産業 ★:2023/08/15(火) 18:25:25 ID:spam
 
  -  配布20連とおまけに1万突っ込んで 
 バサキャス側三人とバーゲストはきたが 
  
 さて追うべきかウマに備えるべきか 
 
 - 758 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 18:25:41 ID:3JdgWOBA0
 
  -  腐りやすいのクドいって理由で江戸時代は避けれていたんでしたっけ 
 初鰹が下り鰹より上ってのも初物食いのほか下り鰹の脂が強いからとかも 
 
 - 759 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 18:25:55 ID:CM4TPQEs0
 
  -  タンシチューも、和牛でやったらどんだけ勿体ないかってなりますしのw 
 
 - 760 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 18:30:58 ID:wzax8crm0
 
  -  メリュ子さんランスロットでアルビオンな感じになっててかっけえな 
 
 - 761 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 18:31:51 ID:uKKEGVK90
 
  -  北斎のタコ、現代語訳 
 ttps://twitter.com/tuyashun/status/1691046995560169472?t=BawK26kOrwmGDLGZeM1AHQ&s=19 
 
 - 762 :狩人 ★:2023/08/15(火) 18:34:34 ID:???
 
  -  UDKの方に宝具換装が来てて「お前かよ!」とか言われてんの草 
 
 - 763 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 18:36:24 ID:Ai5XsTYB0
 
  -  UDKいっぱい欲しかったのにミコケルの方が多かったよ・・・・ 
 メリュさんは呼符で来た一人だけ 
 
 - 764 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 18:39:01 ID:bJRS1YMe0
 
  -  >>736 
 ど直球にデブに見える 
 
 - 765 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/15(火) 18:39:50 ID:scotch
 
  -  >>761 
 ちなみにそのタコ、生物学的に判断するとメスらしいぞwww 
 つまりこれは百合画って事にwww 
 
 - 766 :スキマ産業 ★:2023/08/15(火) 18:40:11 ID:spam
 
  -  先生!先生! 
 クロエさん最終再臨これどう見ても 
 「原稿進んでない先生のとこに来て終わったらで自分がご褒美になって朝チュン」シチュです先生! 
 入稿ミスって原稿落とすオチまで見えます先生! 
  
 
 - 767 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 18:44:24 ID:3JdgWOBA0
 
  -  >>766 
 落ち着いてください 
 今クロエさんはアーラシュさん三連宝具のために殺コヤとオベロンと共に周回に入っています 
 
 - 768 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 18:45:51 ID:uKKEGVK90
 
  -  >>765 
 マジかいw 
 
 - 769 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 18:48:01 ID:IbPeI6cO0
 
  -  オスは他のオスと殴り合う都合で吸盤が不揃いになるんでしたっけか 
 そして北斎はそのへんしっかりリサーチするヒトだった場合… 
 
 - 770 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/15(火) 18:50:40 ID:scotch
 
  -  >>768 
 ttps://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202112/202112100125_box_img1_A.jpg 
 
 - 771 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 18:50:58 ID:CuWkIWRK0
 
  -  いらん方向に一つ賢くなってしまったw 
 
 - 772 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 18:54:15 ID:Qh9sOuhw0
 
  -  >>710 
 零戦とP-38の空戦イラストを描かせようとしたけど仮絵レベルでも作れそうに無かったため 
 ゲームの仮絵はまだ自分でマウスで書いた方が実用的だと思ってった 
 
 - 773 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 18:54:58 ID:3JdgWOBA0
 
  -  ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org62109.jpg 
 (FGOイベネタバレ) 
 更新一発目でこれか 
 やりやがったな!やりやがったウリ科!! 
 
 - 774 :狩人 ★:2023/08/15(火) 18:55:33 ID:???
 
  -  クロエさんスキルでオダチェンとか言う唯一無二の存在になっちゃったからなあ……そら酷使されるわ 
 
 - 775 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 18:56:04 ID:uKKEGVK90
 
  -  >>770 
 なるほど 
 確かオスの1本はPだから…w 
 
 - 776 :土方 ★:2023/08/15(火) 18:58:14 ID:zuri
 
  -  >>765 
 話に聞いたことありますけど、北斎先生はそれ分かってた上で描いたのか 
 それとも当時はまだその事実が判明していなかったのかでだいぶ著者の趣向が変わりますよね(苦笑) 
 
 - 777 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 19:00:10 ID:3JdgWOBA0
 
  -  >>774 
 水着鯖の星4はぶっ壊れ枠が大抵入っていますからね 
 
 - 778 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 19:00:51 ID:wzax8crm0
 
  -  見本に買ってきたタコがたまたまメスだったって可能性も 
 
 - 779 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/15(火) 19:05:19 ID:scotch
 
  -  揃ってる方が綺麗だと思って描いた可能性も有るしなぁ 
 
 - 780 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 19:06:41 ID:Qh9sOuhw0
 
  -  綺麗なタコを厳選したらメスだった可能性もあるか 
 
 - 781 :狩人 ★:2023/08/15(火) 19:08:15 ID:???
 
  -  >>777 
 それにしたって流星三条は流石にやり過ぎだと思うのw 
 
 - 782 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 19:09:45 ID:IbPeI6cO0
 
  -  >>773 
 ロケット… 
 
 - 783 :スキマ産業 ★:2023/08/15(火) 19:11:04 ID:spam
 
  -  水着メリュジーヌのさいしゅうえっちいなあ。 
 ウマ次第だな 
 
 - 784 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 19:11:43 ID:uKKEGVK90
 
  -  アイキャンフライ! 
 ttps://twitter.com/paranormal_2ch/status/1691092764237389824?t=yTGGLEbh8YrGMQjYcnKw9Q&s=19 
 
 - 785 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 19:17:54 ID:uKKEGVK90
 
  -  >>773 
 宝具 
 ttps://youtu.be/43MffAvW91s 
 
 - 786 :手抜き〇 ★:2023/08/15(火) 19:31:06 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 787 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 19:33:41 ID:bHVIKLA10
 
  -  イベントストーリーで出て来た時にも思ったけど、パーヴァ・・・ミコケルの第二再臨めっちゃ好みだわ。 
 
 - 788 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 19:43:41 ID:CuWkIWRK0
 
  -  何ならおちんちん付いてる方がお得な男の娘タコとか言う性癖タコ足配線の可能性まである 
 
 - 789 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 19:49:15 ID:a5BmOVCH0
 
  -  高千穂遙さんが手塚治虫の思い出をXで語ってるが、 
 自分が受賞者ではないほぼ全ての賞に反対してたとか、色々と手塚治虫だなぁという微笑ましい?エピソードががが 
 
 - 790 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 19:53:41 ID:cXbHEO7U0
 
  -  >>773 
 ttps://twitter.com/melonnyinyi/status/1689624491729768448 
  
 UDK!UDK! 
  
 
 - 791 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/15(火) 20:21:38 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 792 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 20:26:53 ID:gPjylFfw0
 
  -  DMMプリペイドカード配送に問題発生し届けられないみたいです 
 受取人名が本人ではない(星凛名義?)ため? 
 今まではどのような感じでしょうか 
 
 - 793 :すじん ★:2023/08/15(火) 20:56:07 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 794 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 21:00:14 ID:uKKEGVK90
 
  -  当方に迎撃の用意あり 
 ttps://twitter.com/MtR22g5zxUvvqp9/status/1691274156632141824?t=YGdiXoaCr7AVjJhVhr_mfg&s=19 
 
 - 795 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 21:01:23 ID:r5D3EYck0
 
  -  (GLOCKを準備してるリー・アーメイ氏の居宅並みに)入る家を間違えたな… 
 
 - 796 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 21:14:21 ID:khqJo1Jj0
 
  -  UDK(うぉ、デッカ…)の名に違わぬ素晴らしい大きさ。 
 とりあえずメリュ子、バゲ子、トリ子は引けたけど、新鯖来すぎて育成してる暇がないな… 
 
 - 797 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/15(火) 21:16:22 ID:hosirin334
 
  -  今まではフツーに届いてたけど変わったのかな<DMM 
 
 - 798 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/15(火) 21:40:33 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-148.html 
  
 健全に始まりけんぜんに終わる 
 
 - 799 :大隅 ★:2023/08/15(火) 21:45:26 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 800 :ジェリド・メソ ★:2023/08/15(火) 21:46:01 ID:???0
 
  -  うpお疲れ様です。 
 
 - 801 :ジェリド・メソ ★:2023/08/15(火) 21:50:01 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/2901-2902 
 最近作ってなかったR18の長波サマ!    ウッ 
 
 - 802 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 21:52:34 ID:uKKEGVK90
 
  -  笹寿司の公式同人誌かいw 
 ttps://twitter.com/anagono_oishii/status/1691351555063369730?t=n8Cq3Kk3V5yOrPBiynnywA&s=19 
 
 - 803 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 21:55:46 ID:snGyJ+QZ0
 
  -  同志乙です 
 
 - 804 :スキマ産業 ★:2023/08/15(火) 21:55:58 ID:spam
 
  -  Q これは女神配備の上で、ですよねえこれ 
   大破4で夜戦・・・ 
 ttps://twitter.com/nocua_kancolle/status/1691306924523032576 
 
 - 805 :スキマ産業 ★:2023/08/15(火) 21:56:31 ID:spam
 
  -  乙です 
 
 - 806 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 21:56:56 ID:r5D3EYck0
 
  -  同志乙です。 
 毎回歴代最悪を更新するのやめーや… 
 
 - 807 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 21:58:21 ID:uKKEGVK90
 
  -  和系人魚同士のおせっせ 
 ttps://twitter.com/tuyashun/status/1691417499840167936?t=jcDe9lm2t7vVcYKZw05lXg&s=19 
 
 - 808 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 21:58:31 ID:snGyJ+QZ0
 
  -  轟沈ロックが解除されるのはあくまで大破状態で戦闘を開始した場合であって昼→夜は大破してても轟沈はしない、はずです 
 
 - 809 :胃薬 ★:2023/08/15(火) 22:03:11 ID:yansu
 
  -  >>801 
 オギャッ 
 
 - 810 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 22:08:46 ID:0KyIm+OL0
 
  -  とは言え、戦闘に入る前に中途半端に敵情報が見えるようなUIの改定するなら、 
 「戦闘前に自艦隊の損害状況」を確認させる事がどうしてできないのかとか、常に思います。 
  
 最近のスパロボですら出撃MAPでの味方の状況くらいは見られるんですがねぇ・・・。 
 
 - 811 :大隅 ★:2023/08/15(火) 22:11:04 ID:osumi
 
  -  >>804 
 他の人も書いてるけど戦闘開始時点で大破艦がいないんだから女神積んでるかどうかなんて無関係ぞな。 
 
 - 812 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 22:11:09 ID:r5D3EYck0
 
  -  あそこの運営に進歩とか改善というものを期待しないほうが、色々精神的に楽ですよ。 
 
 - 813 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/15(火) 22:11:20 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 解決済みだけど日本も物騒になったねえ 車のロックって走り出すと自動で掛かった気もするが 
 ttps://twitter.com/koiking5555/status/1691123010378579968 
 
 - 814 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/15(火) 22:13:51 ID:hosirin334
 
  -  >>801 
 最新絵が最速でAAに! 
 
 - 815 :難民 ★:2023/08/15(火) 22:20:10 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
  
 >>801 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 816 :雷鳥 ★:2023/08/15(火) 22:31:59 ID:thunder_bird
 
  -  >>801 
 作成オギャ乙です 
 投下します 
 
 - 817 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/15(火) 22:39:31 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は31票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 818 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 23:01:19 ID:bHVIKLA10
 
  -  >>802 
 >「将太」の世界に陽一が!? 
 って書いてあるけど、味っ子2で電車に轢かれても生きてる寿司職人が出て来てたのはパラレルかなんかだったのか?w 
 
 - 819 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/15(火) 23:10:25 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 酒は憂いを払う玉箒 
 ttps://togetter.com/li/1574790 
  
 
 - 820 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 23:19:10 ID:dNV6MP3I0
 
  -  >>813 
 グレード低いのには車速検知ロックはついてない 
 レンタカーだとオプションケチってるのも多いし 
 
 - 821 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/15(火) 23:22:46 ID:scotch
 
  -  車速ロック付いて無い車有るんか・・・ 
 
 - 822 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 23:31:21 ID:O7hvsm5c0
 
  -  必要動作環境 
 OS 
 Windows®10 
  
 CPU 
 Intel Core i7-4790K 
 Intel Core i5-8400 
 AMD Ryzen 7 1800X 
 AMD Ryzen 5 2600 
  
 MEMORY 
 12GB RAM 
  
 GPU 
 NVIDIA GeForce GTX 1650, 4GB 
 AMD Radeon RX 480, 4GB 
  
 GPU - レイトレーシング設定時 
 レイトレーシング設定は「ガレージ」内でのみ適用されます。 
 NVIDIA GeForce RTX 2060, 6GB 
 AMD Radeon RX 6600, 8GB 
  
 DirectX® 
 DirectX® 12 (FEATURE LEVEL 12.0) 
  
 ハードディスク容量 
 60GB以上 
  
 サウンドカード 
 Windows互換オーディオデバイス  
  
  
 推奨動作環境 
 OS 
 Windows®11/10 
  
 CPU 
 Intel Core i7-7700 
 Intel Core i5-10400 
 AMD Ryzen 7 2700X 
 AMD Ryzen 5 3600 
  
 MEMORY 
 12GB RAM 
  
 GPU 
 NVIDIA GeForce GTX 1060, 6GB 
 AMD Radeon RX 590, 8GB 
 Intel Arc A750, 8GB 
  
 GPU - レイトレーシング設定時 
 レイトレーシング設定は「ガレージ」内でのみ適用されます。 
 NVIDIA GeForce GTX 2070, 8GB 
 AMD Radeon RX 6650 XT, 8GB 
 Intel Arc A770, 16GB 
  
 DirectX® 
 DirectX® 12 (FEATURE LEVEL 12.0) 
  
 ハードディスク容量 
 60GB以上 
  
 サウンドカード 
 Windows互換オーディオデバイス  
  
 そこまでスペック必要ないっぽいがWQHD以上はVRAM8Gやと多分きついやろな・・・ 
 というかもうメモリ16Gだと全く足らんようになってきたなぁ 
 32Gにしといてよかった 
 
 - 823 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 23:33:50 ID:V5s7d4fU0
 
  -  事故時などの脱出のためにロックはあんまりしたくないと言うのがメーカーの主張らしくてプリウスなんか車速ロックは社外品しかないという 
 
 - 824 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 23:36:49 ID:snGyJ+QZ0
 
  -  どうした急に 
 
 - 825 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/15(火) 23:36:54 ID:scotch
 
  -  治安によっては事故より強盗の危険性が有りそうだな 
 ってかプリウスは社外品のみなら付けてない人も多そうだなぁ 
 
 - 826 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 23:37:36 ID:bHVIKLA10
 
  -  どっかの誤爆かな? 
 
 - 827 :スマホカエル:2023/08/15(火) 23:39:34 ID:xmysqmsX0
 
  -  621になるための準備かな 
 
 - 828 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 23:40:04 ID:a5BmOVCH0
 
  -  ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20230815-259797/ 
  
 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の売上が国内の一部GDP増加を牽引か。“新しいゲームソフト”の発売が個人消費を伸ばしたと内閣府担当者 
  
 え、ティアキンつーかゼルダシリーズがそこまで言われるレベルの売上に?!! 
 
 - 829 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 23:40:47 ID:O7hvsm5c0
 
  -  うん・・・すまない 
 ちなみにAC6の要求スペックです 
 
 - 830 :雷鳥 ★:2023/08/15(火) 23:40:53 ID:thunder_bird
 
  -  AC6の必要スペック? 
 そういやAC6体験版出ないからPC勢はつらそうやな 
 
 - 831 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 23:43:14 ID:snGyJ+QZ0
 
  -  >>828 
 というかswitchの売り上げ自体が割とGDPに影響与えつつあるんじゃないかなって 
 
 - 832 :雷鳥 ★:2023/08/15(火) 23:50:16 ID:thunder_bird
 
  -  ワイもAC6はPCでプレイするつもりだけど予約するか悩んでるンゴ 
 
 - 833 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 23:51:20 ID:1LdKIL2j0
 
  -  switch買ってなかったら、 
 多分もう家庭用ゲームとか一切触らなくなってた気がするわ 
 
 - 834 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 23:53:04 ID:bHVIKLA10
 
  -  まあゲームって趣味としてはコスパ最強だから、不景気だと伸びるってのは分かるんだけど、Switchはそれ加味しても売れ方おかしいよな・・・ 
 
 - 835 :名無しの読者さん:2023/08/15(火) 23:53:25 ID:szi6t1MF0
 
  -  治安の問題なら乗降時以外はずっとロックするだろうし、まあ 
  
 褐色ヒロインを6○番トーン娘って言ってたのは麻宮騎亜さんだっけか 
 
 - 836 :狩人 ★:2023/08/15(火) 23:55:13 ID:???
 
  -  スペックはなんとかなるな…… 
 
 - 837 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 01:17:14 ID:JNFaP03a0
 
  -  >>797 
 amazonギフトカードは届いたはずなので今回どうしてなのか不明です 
 お手数かけまして申し訳ありません 
 
 - 838 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 04:30:54 ID:4l7wQKXd0
 
  -  PS3あたりから国内販売本数がミリオン突破するソフト減ってきたからな… 
 PS4の頃には5万でヒット、10万超えれば大ヒット扱いになってた家庭用ゲーム機だが、 
 switch発売から任天堂だけで国内ミリオン突破が23本サードだと3本だからな…。 
 
 - 839 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 05:45:53 ID:8t+ns6gq0
 
  -  いや任天堂はずーっとミリオン達成してるから「家庭用ゲーム機」っつー括りにするのはどうかと 
 Wiiとかとんでもねえ数のミリオン出てるぞ? 
 というか売れてねえって言われまくったWiiUですらミリオンタイトルあるぞ? 
 
 - 840 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 05:46:35 ID:PMeN2oVt0
 
  -   レイトレーシングを投げ捨てればギリ推奨スぺではあるがうーん・・・ 
 
 - 841 :土方 ★:2023/08/16(水) 07:20:22 ID:zuri
 
  -  元ネタ通りの時間に投稿したかった……チクセウ 
 
 - 842 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 08:12:14 ID:SyU9o2Ow0
 
  -  土方さん向け? 
 ttps://twitter.com/salsiccia_m/status/1691422277731332097 
 
 - 843 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 08:17:33 ID:HJA50LcM0
 
  -  真正レズの強者さん「落ちこぼれ男どもは来るんじゃねーよ!」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/030b493f7355d5fe7a5c7e81da21c8c785da3722 
 マルチナ姐さんは漢だぜ 
 姐さんになら掘られてもいい 
 
 - 844 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 08:17:42 ID:cGoNghUt0
 
  -  普通に絵描きの勉強になる奴だ。 
 そして商業でこういう本は出てこないだろうしまさに同人誌って感じの本だな。 
 
 - 845 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 08:32:12 ID:Ml0wGWCD0
 
  -  ttps://twitter.com/Sohuzi/status/1266339049750462464 
 水着の生地ってこんな伸縮性だっけ? 
 
 - 846 :最強の七人 ★:2023/08/16(水) 09:10:08 ID:???
 
  -  ソニー覇権時代ですら、ソフト売り上げはフツーにトップ走ってたからなぁ 
 故に、ソニーもニンテンドー自体はすっごく欲しがってたとの事 
 
 - 847 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 09:16:38 ID:aWB4Oxn10
 
  -  任天堂のソフトをPSで出させればPSの一人勝ちだ!って画餅描いてたんだっけな 
 山内組長から直々に出禁喰らうレベルの不義理しでかしておいて 
  
 まさかロムカセット時見たゲームカードが光学メディアドライブを殴り倒して任天堂ハードが環境トップに返り咲くとか誰が予想しようもんか 
 PS2〜PS3の時代にこんなこと言ったって誰も信じんわw 
 
 - 848 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 09:19:10 ID:S6hWuo6G0
 
  -  サードのDLだけだったゲームが後々パッケージ版まで出してるほどだしなぁ 
 
 - 849 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 09:19:16 ID:rXVNnEeH0
 
  -  Switchゲーム売上の8割が任天堂製品だっけ 
 強すぎる 
 
 - 850 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 09:26:19 ID:HJA50LcM0
 
  -  新幹線また止まったみたいだな 
 
 - 851 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 09:31:02 ID:LDOycgpk0
 
  -  任天堂「ウチのゲームが遊べるのはウチのハードでだけ!」 
 他社メーカー「ウチのハードでも遊べるように移植してよ!独占禁止法って知らんの!?」 
 みたいなジョークがあるくらい『Nintendo』のブランドは凄まじいからなぁ…w 
 
 - 852 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 09:31:59 ID:BGkOOT+s0
 
  -  今、艦これやってて思ったんだけどさ、レーベリヒト・マースとマックス・シュルツの水着大破絵って絶妙にエロくね? 
 つるぺたなのに。 
 
 - 853 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 09:40:03 ID:aZOOQo0E0
 
  -  だから良いんですよ<ひらたい 
 
 - 854 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 09:50:16 ID:pN9Ey+mk0
 
  -  >>852つるぺたにも、貧乳にも、巨乳にも、爆乳にもエロスはある。 
 そうだろう? 
 
 - 855 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 09:55:23 ID:aWB4Oxn10
 
  -  エロスとは体型ではない、仕草だ 
 告白しよう、小生はその辺の全裸巨乳AAより黒子の半脱ぎエロAAの方がエロいなと感じることが割とある 
 
 - 856 :モノでナニカ ★:2023/08/16(水) 10:05:48 ID:nanika
 
  -  あかりちゃんのドスケベAAも、ロリネスの蠱惑的エロリAA 
 水銀燈のお姉さんエロAA どれも良い 
 
 - 857 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 10:32:29 ID:a8M0laq90
 
  -  あさりちゃん? 
 
 - 858 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 10:38:14 ID:PMeN2oVt0
 
  -  >>855 
 薄いのを気にして隠そうとする姉系とか 
 歳のワリにデカくなって周りの視線を気にするようになった年下系とか 
 そういうやつですかな 
 
 - 859 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 10:39:48 ID:LMtoy9sq0
 
  -  恥じらいとかも大事だからねぐうわかる 
 目の前で自分でスカートめくらせたりすると楽しいぞ! 
 
 - 860 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 10:44:59 ID:IPAA/yPM0
 
  -  >>859 
 自分としてはラブラブの恋人相手にそれやって欲しいな 
 権力とかで本気で嫌がってるのは萎える(可哀想なのは抜けない) 
 後、ラブラブの相手だと恥ずかしいけど口とは裏腹に凄く興奮してパンツ湿度が上がって欲しい 
 
 - 861 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 10:50:13 ID:a8M0laq90
 
  -  諸般と書いてボケと読む? 
 ttps://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202308/0016702769.shtml 
 
 - 862 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 10:59:37 ID:oE7E7ZNq0
 
  -  >>857 
 36年も連載 
 
 - 863 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/16(水) 10:59:52 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタエネルギー....急速充填 
 https://gendai.media/articles/-/114533?imp=0 
 
 - 864 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 11:05:11 ID:HqwxemyxI
 
  -  最後まで見てられなかったが、こういう話を見ると結婚やら婚活とかしなくて良かったのかもなぁと思ってしまう 
 
 - 865 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 11:06:09 ID:+i/XzWcI0
 
  -  見栄で結婚するからこうなる 
 
 - 866 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 11:07:30 ID:aZOOQo0E0
 
  -  あくまでもアカンのは一部のレアケースだと思いたい 
 
 - 867 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 11:07:57 ID:EvQE37Bq0
 
  -  ちゃんと身勝手な配偶者の末路まで書かれてる辺り、充填されたエネルギーが安全に放出された感のある記事でしたわ 
 こぶ付きシングルマザー(30半ば)がハイスぺ独身男性に結婚相手に選んでもらえるとか女性向けなろう小説とかだけの世界なンだわ 
 
 - 868 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 11:09:22 ID:aZOOQo0E0
 
  -  29で年収600って結構良いほうなのではと思うんだがなあ 
 労働環境にも依るけど 
 
 - 869 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 11:10:35 ID:AlcTno070
 
  -  「専業主婦になりたい」ってのがねw 
 専業主婦になったからといって料理の腕がどっかのシェフレベルにn上がるわけでもなく、 
 単におまえサボってニートしたいだけやろとw 
 
 - 870 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 11:11:13 ID:aWB4Oxn10
 
  -  そりゃ相手を見ずに相手の金だけ見てるような女は不幸になるしかないだろう 
 この女が離婚したのって将来のライフプランをなんも聞かずに今欲しいすぐ欲しいってわがまま言ったからだぞ 
  
 それよりその友人の夫とやらが心配だわ 
 休日出勤が常態化するようなブラックで心身をぶっ壊したらそんな裕福な生活してられんぞ 
 昔は運送、今はキーエンスだったかな、「20台で家が建ち、30代で墓が建つ」ってね 
 
 - 871 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 11:19:06 ID:LMtoy9sq0
 
  -  下を見たらキリがないし、上を見てもキリがないのだ 
 マウント取ってくる程度の相手と付き合ってる自分のレベルをお察しすべき案件なのだ 
 (そもそも向こうにマウント取る気があったのかは知らんが) 
 
 - 872 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 11:21:04 ID:aZOOQo0E0
 
  -  >休日出勤が常態化 
 適切な給与が支払わてれば意外と保つ 
 若い時だけだけど 
 
 - 873 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 11:24:16 ID:4YC2izfu0
 
  -  あらいずみるい絵AI 疑惑、描画工程公開で粉砕 
  
 攻撃してた連中も、謝罪するやつグチグチいうやつ宇宙猫理論展開なやつに別れる 
  
 ちなまだちょすぺ持ってる 
 
 - 874 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 11:31:58 ID:7cC7VVRm0
 
  -  婚活苦と生活苦から元旦那との復縁を考えたそうだけど、 
 娘の養育費以外の支援はキッパリ断られたとな。 
 逆に言えば元旦那はどれだけ元嫁がクソでも娘の養育費はちゃんと払わなければいけないと考えているし、実際に払っている。 
 この元旦那、かなりの優良物件では? 
  
 
 - 875 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 11:34:54 ID:aZOOQo0E0
 
  -  元旦那とっとと連れ子でもいいって相手と再婚して娘ちゃん引き取るべきでは 
 
 - 876 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 11:36:20 ID:aWB4Oxn10
 
  -  > 娘の養育費以外の支援はキッパリ断られた 
 そらそうよ、将来設計も聞かずに身の丈に合わない贅沢をさせろと強要してくる女なんて再婚したところでまた文句垂れて離婚言い出すにきまってるし 
 
 - 877 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 11:37:10 ID:cVRhZ9S60
 
  -  女さんはマウント思考卒業すべきだと思うの 
 
 - 878 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 11:37:24 ID:1LbSo59D0
 
  -  結局自分が悪かったとかじゃなく厳しいから仕方なく妥協してやるって感じだな >復縁 
 そら断る 
 
 - 879 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 11:39:43 ID:4YC2izfu0
 
  -  マウント斗羽思考 
 
 - 880 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 11:39:48 ID:aWB4Oxn10
 
  -  現代日本はサービスだの司法だのがそれとなく女尊男卑だからね 
 だから勘違いして子供を国際誘拐する阿保女が続出するわけだが 
 
 - 881 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 11:39:53 ID:HJA50LcM0
 
  -  カテイイタは一種のなろうであったマヂに現実と思い込むのはミサトさんやヒルダが原作でも悪役やって思うのと同じよ 
 ネット見るのが男が多いから女が悪役で男が被害者設定のが多くまとめられてるってだけで実際の家庭争議は男の方が圧倒的に加害者が多いねん 
  
 最近はカテイイタの見すぎで本当に妻が浮気してる托卵してる妻から慰謝料取れるやっほーと思いこむカテイイタ中毒のカテイイタなんてのもあるしな 
 
 - 882 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 11:41:01 ID:LMtoy9sq0
 
  -  そのうち猪狩さんとでも2人っきりで闘うのかその思考は 
 
 - 883 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 11:43:53 ID:7cC7VVRm0
 
  -  >>871 
 このアホの友人は夫が休日に仕事で家に居ない事を心配するのではなく、不満をこぼしていたそうなので、 
 まあ、お察しくださいというか同じ穴のムジナの様な気がするなあ。 
 
 - 884 :土方 ★:2023/08/16(水) 11:46:27 ID:zuri
 
  -  マウント斗羽とアントニオ猪狩が人知れず試合をしていいワケねェだろォォォッッッ 
 
 - 885 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 11:47:18 ID:aZOOQo0E0
 
  -  あの掃除の兄ちゃんがすごく好き 
 
 - 886 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 11:49:46 ID:HJA50LcM0
 
  -  三度離婚結婚した猪狩さんよりジャイアンツ時代からずっと夫を支え続けた糟糠の妻の斗羽夫人の方がその後プロレス界に悪影響することになるとは… 
 
 - 887 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 11:51:17 ID:LMtoy9sq0
 
  -  あの斗羽さんのラスト、ものすごい好きなんですよ。。 
 
 - 888 :雷鳥 ★:2023/08/16(水) 12:33:14 ID:thunder_bird
 
  -  生放送に乱入したディレクターさんの叫びすこ 
 国民の声を代弁した感 
 
 - 889 :バジルールの人:2023/08/16(水) 12:34:03 ID:1+cyB18l0
 
  -  最近の動画サイトでのトレンドは、【発言小町】での頭痛くなる書き込み 
 カテイイタ以上に異常なのが多いのが特徴 
  
 
 - 890 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 12:34:21 ID:AlcTno070
 
  -  「斗羽と猪狩が試合〜!?ウソでしょぉ〜!!?」からの全国に放送事故かます関根さんほんとすこw 
 
 - 891 :携帯@胃薬 ★:2023/08/16(水) 12:43:14 ID:yansu
 
  -  坂本ですが?やミギとダリを描いてた佐野先生が亡くなっていたとの事 
 ttps://twitter.com/hartamanga/status/1691646313979605360?t=WWITWF62KMMce7Ovydd7_g&s=19 
 
 - 892 :手抜き〇 ★:2023/08/16(水) 12:45:16 ID:tenuki
 
  -  ご冥福をお祈りします 
 
 - 893 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 12:45:59 ID:oJDnv4KQi
 
  -  ツイッターでちゅんちゅん亭語録なるものを見た 
 
 - 894 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/16(水) 12:48:32 ID:scotch
 
  -  10月からアニメ化する矢先だったのにねえ 
 
 - 895 :雷鳥 ★:2023/08/16(水) 12:48:56 ID:thunder_bird
 
  -  36歳、早すぎるんよ…… 
 
 - 896 :土方 ★:2023/08/16(水) 12:58:06 ID:zuri
 
  -  え……マジですか……ご冥福をお祈り申し上げます……南無阿弥陀仏 
 
 - 897 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 12:59:16 ID:jVKVm3pG0
 
  -  坂本ですが?好きだったなあ。 
 若いから癌の進行速度が速かったのかも知れんが、あまりにも若すぎる・・・ 
 ご冥福をお祈りします。 
 
 - 898 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 13:01:06 ID:rXVNnEeH0
 
  -  遺言かるぅい! 
 闘病1ヶ月って判明したときには既に手遅れやったんか・・・ 
 ご冥福をお祈りします 
 
 - 899 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 13:03:06 ID:RjSwE6G/0
 
  -  サーバーに御札を貼ったりすると安定するとか言うしなあ 
 ttps://twitter.com/ASTROONSEN/status/953644634546122753?t=fXxkNdZu_GAnGacYzfeQJw&s=19 
 
 - 900 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 13:04:33 ID:RjSwE6G/0
 
  -  合掌 
 
 - 901 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 13:08:15 ID:zEQZrG/M0
 
  -  >>899 
 うーんデジタルデビルストーリー味あるな 
 
 - 902 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/16(水) 13:09:55 ID:scotch
 
  -  ちょっと体調悪いなって感じても仕事に追われて発見が遅れたのかねえ 
 普通の人はあんまりすぐに病院行かないもんなあ 
 ガチなスポーツ選手だと早期発見で対処とか有るけど 
 
 - 903 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 13:11:15 ID:aZOOQo0E0
 
  -  自営業だとそのへんなかなかなんでしょうね、会社員だと健診とか有るけど 
 まだ若いから無理しちゃったんでしょうかねえ 
 
 - 904 :携帯@赤霧 ★:2023/08/16(水) 13:13:11 ID:???
 
  -  >>899 
 こういうので原因不明のバグが発生しなくなることが実際にあると 
 おおーってなったあとに、バグが改善もされていないのに原因不明のまま潜んでいるのだと考えるとどうすんべとなって 
 その後、発生がないので仕方なく忘れることになる地味にプログラマ泣かせなのだ…… 
 
 - 905 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 13:13:16 ID:zEQZrG/M0
 
  -  若いなー 惜しい事だわ 
 
 - 906 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 13:16:18 ID:lJQ+IoyaI
 
  -  創作系の、週刊漫画なんかが顕著だけど、仕事を切らすとすぐに忘れられる恐怖があるから病気かもしれなくても休めないって人は多いって聞くなぁ 
 
 - 907 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 13:18:22 ID:4l7wQKXd0
 
  -  今考えるとターミネーターのPCネットワーク発達によって生まれたスカイネット自体がある意味バグから発生した知生体だからなぁ… 
  
 
 - 908 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 13:30:13 ID:5xyWw0hT0
 
  -  >仕事を切らすとすぐに忘れられる恐怖があるから〜 
 同志チカが、おいおいって言いたくなる位仕事受けたり、増ページや一挙掲載とか 
 やってるのも、それが有るんだっけか……。あんだけ絵が上手い、手も早い、キャラの引き出し 
 (オッサン、ジジイ、若いイケメン、美少女・美女、メカと、どれ描かせても上手い) 
 もあるのに、そういうプレッシャーが付いて回るとか大変よな……。 
  
  
 
 - 909 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/16(水) 13:34:54 ID:Mc4GUzq+0
 
  -  「描きたいものが多過ぎる」ってことも稀にあるようだが 
 
 - 910 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 13:40:03 ID:jJCKoFVG0
 
  -  高千穂遙さんが手塚治虫とネタ合わせで一晩話したとき、 
 10程のアイデアが出てうち2つは傑作と感じるアイデアで一つは名作と確信できるアイデアで 
 その全てを手塚治虫は躊躇なく捨てたって言ってたな 
 
 - 911 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/16(水) 13:42:15 ID:scotch
 
  -  手塚治虫とか萩尾望都とか、他の漫画家がアイディアが出ないとかネタ詰まりとか言うと 
 本気で何で?ってなるらしいからなぁ 
 アイディア有りすぎてアウトプットする時間が足りないって 
 かと言ってネタだけ出して他に任せるのも無理みたいだし 
 
 - 912 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 13:45:21 ID:IPAA/yPM0
 
  -  >>907 
 それで思い出したがターミーネーター3は新章の始まりなのにバッドエンド呼ばわりされてたなあ 
 アニメの第一話が敗北に終わった程度の話なのに 
 映画って三部作物とかでもそれぞれがハッピーエンドじゃないと嫌われるのかね 
 エヴァQが嫌われたのもそれが原因のような 
 最初にシンジ叩きが来るのはいい、そういう伏線貼ってあった 
 だがQの枠内でシンジを前向きにすべきだったな 
 
 - 913 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 13:46:54 ID:aZOOQo0E0
 
  -  アヴェンジャーズは敗北エンドで終わった話もあったけど別にOKだった気が 
 むしろエンドゲームでの社長の扱いがもにょった 
 
 - 914 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 14:01:04 ID:NtyEPg020
 
  -  マーベルは原作だと展開ミスって(例えばキャップが超人化血清の副作用で老化して戦闘能力を失ったり)クロスオーバーイベントでリセットしてを繰り返してる気がする 
 
 - 915 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 14:06:42 ID:aWB4Oxn10
 
  -  > アウトプットする時間が足りない 
 だったら銭湯行くとか言って他所に逃げるんじゃねぇよ! 
 
 - 916 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 14:10:25 ID:RjSwE6G/0
 
  -  >>914 
 Marvelに限らず、長期的な作品は時折リブートしないと 
 新規のユーザーを獲得出来ないからね 
  
 日本だと戦隊等が毎年新作を作る事で、対象年齢を一定に保っているわけだし 
 
 - 917 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 14:31:17 ID:jVKVm3pG0
 
  -  >>912 
 まあ映画見るのに二時間以上拘束されて最後バッドエンドで続編に続く!→なお続編は数年後です 
  
 はいくら続きがあるって明言されてても賛否あるのはしょうがない気はする。 
 
 - 918 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 14:32:26 ID:aZOOQo0E0
 
  -  BTTFの2/3はまとめて撮影したんでしたっけか 
 
 - 919 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 14:33:27 ID:7i7ZSCO/0
 
  -  >>76 
 わかりみw 
 
 - 920 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/16(水) 14:46:09 ID:scotch
 
  -  絶対に一般常識じゃないやろ 
 ttps://twitter.com/jubi19no/status/1691684272523112745 
 
 - 921 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 14:52:03 ID:aZOOQo0E0
 
  -  ギャラリーフェイクで東海道路線死んだ時に日本海周りのルートつかう話が有ったなあ 
 
 - 922 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 14:53:46 ID:MlqossGRI
 
  -  そのルートと通常の東海道ルートでどのくらい金額が違うので? 
 
 - 923 :雷鳥 ★:2023/08/16(水) 14:56:22 ID:thunder_bird
 
  -  それは(業界とかオタクの)一般常識って奴やね 
 
 - 924 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 14:59:55 ID:aZOOQo0E0
 
  -  東京名古屋間をのぞみで11,300円 
 新宿→松本(あずさ) 松本→名古屋(しなの)が6,620円+5,610円 
 値段はあんま変わらんですけど、時間は倍以上かかりそうではある 
 
 - 925 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/16(水) 15:07:46 ID:scotch
 
  -  松本経由、金沢経由どちらも6時間位 
 松本経由は料金はほぼ同額、金沢経由は2万なので+8000円程の追加出費 
  
 ただ局地的な理由ならともかく台風だと迂回路の方の交通状況が不明ってのが有るからなぁ 
 大回りしてたらそっちでも行けなくて立ち往生ってなりかねん 
 
 - 926 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 15:08:31 ID:57OZd6T50
 
  -  アーミナミィは存在がнепристойныйですね 
 ttps://twitter.com/imascg_stage/status/1691692765933916471 
 
 - 927 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 15:11:00 ID:N5f3GSQa0
 
  -  塩尻経由なら東京から松本まで運賃打ち切り計算なしで12,280円だな 
 ただし中央快速、あずさ、しなので乗車時間4時間56分 
 
 - 928 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 15:12:48 ID:N5f3GSQa0
 
  -  11,350円だったわ間違えた 
 
 - 929 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/16(水) 15:17:39 ID:scotch
 
  -  乗り換え回数が増えると地味に待ち時間で20分30分は食うからなあ 
 
 - 930 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 15:18:39 ID:uZvAGh/R0
 
  -  >>926戦争勃発!! 
 
 - 931 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 15:19:39 ID:aZOOQo0E0
 
  -  松本駅の売店で真澄買って飲んだなあ… 
 
 - 932 :土方 ★:2023/08/16(水) 15:25:27 ID:zuri
 
  -  >>926 
 ただのセンシティブじゃないか(呆)    美波ィは存在そのものがエロスだった……? 
 
 - 933 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/16(水) 15:26:56 ID:scotch
 
  -  諏訪は真澄以外にも蔵元が何軒も並んでるから 
 日本酒好きが行くと飲み比べがはかどってしょうがないと聞くねえ 
 
 - 934 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 15:27:05 ID:7cC7VVRm0
 
  -  しかし、去年の夏から連続でコミケの時期に台風が交通手段に悪影響を及ぼしてるよな。 
  
  
 
 - 935 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 15:27:59 ID:aZOOQo0E0
 
  -  諏訪は昔行った時にそのへん回れなかったから行きたいのよねえ 
 前はビーナスラインメインだったから 
 
 - 936 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/16(水) 15:29:22 ID:scotch
 
  -  ttps://livedoor.blogimg.jp/beckykusamakura/imgs/8/a/8a414bd8.png 
 
 - 937 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 15:31:42 ID:7cC7VVRm0
 
  -  最近、近所のスーパーできのこ類の値段が安定して安くなって来たし、収穫したにんにくもそれなりにあるし、今度アヒージョにでも挑戦してみるか。 
 とりあえずニトリでスキレット鍋買ってくる。 
 
 - 938 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 15:31:55 ID:aZOOQo0E0
 
  -  多いw 
 諏訪湖の水源たくさん有るから酒蔵も増えるんでしょうなあ 
 
 - 939 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/16(水) 15:34:07 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタエネルギー...リンカイ.... 
 
 - 940 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 15:35:39 ID:OSenktBqI
 
  -  鶏皮をスキレットで焼いて脂出してアヒージョにするとウマイぞ 
 コロナ禍で仕事暇な時によくやったわ 
  
 今は医者から減量せいって言われてるから封印中だが 
 
 - 941 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/16(水) 15:36:54 ID:d+178CBN0
 
  -  須藤真澄先生の読切作品で知ったなぁ<真澄 
 
 - 942 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 15:37:27 ID:7cC7VVRm0
 
  -  人類最古のカテイイタネタって聖書とかそこら辺に載ってたっけ? 
 後、ギリシャ神話とか酷過ぎない? 
 
 - 943 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 15:42:37 ID:57OZd6T50
 
  -  ヘロデ王をカテイイタ案件とするなら旧約に乗ってるね。 
 ざまぁはないが、国はその内滅んだ 
 
 - 944 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 15:46:06 ID:7cC7VVRm0
 
  -  うちの母の体力の低下に合わせて各種フライパンや鍋といった調理器具を買い替えたんだけど、 
 軽いやつというのは感動的なまでに軽いんだよなあ。 
 象印のミキサーなんかガラス製のとは比較にならん位軽くて、簡単にスムージーを作れる位強力で凄い洗いやすいんだよなあ。 
 従って鉄製で重いスキレット鍋は自分専用になりそうですが。 
 
 - 945 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 15:48:45 ID:82dyMCO10
 
  -  辛坊治郎がJRの計画運休を簡単に止めすぎだと批判してるけどそれで動かして惨事が起こったらそれはそれで批判するんだろうな 
 まあそんな考えの人だからヨットで遭難したんだろうけど 
 
 - 946 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 15:48:59 ID:7cC7VVRm0
 
  -  >>940 
 鶏皮もカリカリになって実に美味そうですね。 
 
 - 947 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 15:56:03 ID:82dyMCO10
 
  -  メソポタミアの遺跡から隣は立派な家を立てるぐらい稼いでいるのにアンタは録に仕送りもしてくれないと奥さんから出稼ぎの旦那宛の手紙(粘土板)がでて来てたり古代からこういった家庭内の愚痴は変わらないだなあ 
 
 - 948 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 15:56:40 ID:7cC7VVRm0
 
  -  あ、なんか、くーねるまるたで鶏油作る話を思い出した。 
 
 - 949 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/16(水) 15:59:01 ID:9PZkvYnj0
 
  -  >>945 
 過去に「この程度で運休出来るか!」で動かしてえらいことになったからなんだが、情報系番組持ってたクセに知らんのかと……知らんのだろうな 
 
 - 950 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 16:01:36 ID:aZOOQo0E0
 
  -  事故ったほうが話題にできるって算段なのでは 
 
 - 951 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 16:02:14 ID:xJRh7ZcPI
 
  -  >>946 
 鶏皮自体の水分があるから、カリカリにしたいなら出てきたり鶏油を別に分けた方がやりやすいと思う 
  
 ttps://x.com/ly_rone/status/1228463502320271360?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 ワッフルメーカーを使え、という意味ではなく適宜、油を分けた方がカリカリになるよ、という意味の参考例 
 
 - 952 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 16:02:35 ID:5xyWw0hT0
 
  -  およそ日本では物知らず「で」なきゃ、マスゴミやコメンテーターは務まらんからな 
  
  
 
 - 953 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/16(水) 16:10:13 ID:hosirin334
 
  -  缶詰到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 954 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 16:14:44 ID:rXVNnEeH0
 
  -  >>945 
 雪で新幹線止まった時に真逆のこと言うてなかったかコイツw 
 
 - 955 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 16:25:03 ID:5w4Rdkuu0
 
  -  今回のFGOのイベントなんなんだろうなぁ。 
 ハワイで山火事ネタが来たと思ったら台風直撃ネタもきたし。シナリオ書いてたひと、なんか受信してない? 
 
 - 956 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 16:28:06 ID:82dyMCO10
 
  -  FGOはハワイの山火事ネタを当初の予定よりマイルドに修正するために遅れたのではないかとか言われてたな 
 
 - 957 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 16:29:41 ID:OiRJM8qh0
 
  -  >>955 
 8月の台風は確立の問題で良いと思う 
 
 - 958 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 16:29:46 ID:jQkut4EB0
 
  -  >>955 
 俺は開始日のあのメンテ延長は不具合とかじゃなくて、ネタがあまりにもタイムリー過ぎたがゆえの話し合いじゃないかと思ってるわ 
 
 - 959 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 16:36:27 ID:aZOOQo0E0
 
  -  来月か… 
 ttps://nomiaruki.com/machiaruki-nomiaruki/ 
 
 - 960 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 16:42:53 ID:ZCNbHMpi0
 
  -  ハワイの火災は人口一万数千の街が焼き尽くされて消滅して 
 逃げようとした車が渋滞して火に呑まれて人を乗せたまま次々爆発したという地獄絵図だったらしいなあ… 
 
 - 961 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 16:45:12 ID:4zWAxxFM0
 
  -  赤金揃ってると安定するなあ 
 
 - 962 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 16:53:07 ID:YS46mMI00
 
  -  FGOはあれハワイと見せかけてハワイと合体したオーストラリアだし、ぐだも森がハワイっぽくないって言ってたし、 
 本当はユーカリの森の森林火災の話をしたかったんじゃないかね 
 
 - 963 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 17:02:49 ID:FsOXtSAT0
 
  -  通貨の相場 
 1米ドル=100ルーブルぐらいまで下落したそうな 
 侵攻前は75とかそのぐらいだったそうで 
 
 - 964 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 17:05:18 ID:aWB4Oxn10
 
  -  今なら1円=1ルーブルか 
 要らねw 
 
 - 965 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 17:08:28 ID:Y84hOg250
 
  -  正直ルーブルのレート何ぞに興味なかったが、たとえば10年前とかだとどれくらいのレートだったんだろーか?w 
 
 - 966 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 17:09:56 ID:aZOOQo0E0
 
  -  ソビエト崩壊時はどんな感じだったんだろう 
 
 - 967 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/16(水) 17:14:03 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 968 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 17:15:16 ID:5w4Rdkuu0
 
  -  ttps://ecodb.net/exec/trans_exchange.php?b=JPY&c1=RUB&ym=Y&s=&e 
  
 一応ありました。 
 ソ連崩壊前に1/4くらいに大暴落してるんですな。そこから2007年ころにちょっと持ち直したものの、じわじわ下落傾向と。 
 
 - 969 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/16(水) 17:15:44 ID:scotch
 
  -  ルーブル/ドル チャート 
 ttps://www.xe.com/ja/currencycharts/?from=RUB&to=USD&view=2Y 
 侵攻後の大暴落の際に全力して成功した人が居たらしいねえ 
 
 - 970 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 17:16:25 ID:Y84hOg250
 
  -  とんでもねえ大暴落ぶりに思わず笑ったw 
 
 - 971 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 17:17:53 ID:SC0pXGQI0
 
  -  >>966 
 20年以上前はね各地の盛り場にロシア人の凄いキレ―なおねえちゃんが一杯いて 
 話したら日本で上手くやれば家族全員の数年分の生活費に自分や兄弟の学費が稼げるって 
 当時10代だが外国人パブに連れていかれてね 
 
 - 972 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 17:32:31 ID:ESM1Zv840
 
  -  >>945 
 ついでに橋下も言ってる 
  
 頭の中が事態悪化してからの遅延と不通だった時代からアップデートできてないんでしょ 
 計画運休のありがたさは、会社勤めだとわかるんだけどね 
 あの人たち、あれだから 
 
 - 973 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 17:32:34 ID:mwvcIF5N0
 
  -  ロシア人のおねーちゃん肌ガサガサなんだよねぇ…。 
 
 - 974 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 17:37:14 ID:SC0pXGQI0
 
  -  ロシア人も何もスラブ系もアングロサクソン系は大概そうよ 
 
 - 975 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 17:48:49 ID:uApZvO/x0
 
  -  つまり向こうの女性のたわわな諸々は見て愉しむ物であると? 
 
 - 976 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 17:50:18 ID:zEQZrG/M0
 
  -  日本はほっといても湿度高いせいで肌はそれなりにしっとりするからまぁ… 
 
 - 977 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 17:50:31 ID:FsOXtSAT0
 
  -  子供の頃から健康的な食生活+日光対策きっちりやってたら肌事情も変わるけどねー 
 まあ無理です 
 
 - 978 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 18:00:07 ID:htgIwkX40
 
  -  「違勅」これ誤字なのかガチなのか、どっちだ? 
 
 - 979 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/16(水) 18:05:30 ID:scotch
 
  -  遺詔の誤字じゃないかなぁ 
 
 - 980 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/16(水) 18:25:30 ID:hosirin334
 
  -  アナ様は深窓の令嬢だから…… 
 
 - 981 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 18:31:23 ID:5w4Rdkuu0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1691407543/2009 
  
 ウランフ提督「やる夫さん、あんた逮捕するよ」 
 やる夫「!」 
 
 - 982 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 18:31:36 ID:IPAA/yPM0
 
  -  ヒルダの時と違って四角四面の対応 
 ははーん、リュッケくん人妻は対象外だな? 
 
 - 983 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 18:32:55 ID:IPAA/yPM0
 
  -  後に深窓じゃない型破りの伯爵令嬢も似たような行動取るw 
 
 - 984 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 18:34:30 ID:6HxfXbbo0
 
  -  >>981 
 CV西村知道(松井さん)を連れてこなきゃ… 
 
 - 985 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/16(水) 18:34:36 ID:hosirin334
 
  -  スッ(そっとオフセ箱を置く 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/ 
  
  
  
  
 ダメですよ??? 
 
 - 986 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 18:38:29 ID:sG8sjUu40
 
  -  乙でした。国璽の重みがよくわかるなぁ。 
 
 - 987 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 18:41:17 ID:AlcTno070
 
  -  きたない蕭何「国璽は重いよねーそうだよねー」 
 
 - 988 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 18:50:00 ID:a8M0laq90
 
  -  あほかこいつら? 
  
 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20230816-OYT1T50086/ 
 
 - 989 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 18:53:40 ID:aZOOQo0E0
 
  -  中止すると席代返さなきゃならないからかなあ 
 
 - 990 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 19:00:12 ID:HJA50LcM0
 
  -  リュッケくんはヤンがただ逃げてるだけって見抜いたり 
 アポ無しで来たヒルダを金髪に会えるよう手配したり 
 何気に物事の本質見抜く才覚があるんかもな 
 
 - 991 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 19:03:30 ID:5xyWw0hT0
 
  -  >>988 
 あそこの運営委員が悉く腐ってる&ド阿呆なのは公然たる事実なんで、今更驚く 
 や呆れるモノでは無いしな。数年前のゴタゴタといい、自浄能力も無いぞ 
 
 - 992 :胃薬 ★:2023/08/16(水) 19:08:25 ID:yansu
 
  -  投下します 負けないグリーンアイランド 
 
 - 993 :難民 ★:2023/08/16(水) 19:18:46 ID:nanmin
 
  -  『リュッケ少尉』だったのか…… 
 名前覚えてなかったや 
 
 - 994 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 19:20:43 ID:FsOXtSAT0
 
  -  >>992 
 あそこはホモまみれだけどええの? 
 と返したかったけど、アレはグリーンウッドだった 
 
 - 995 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 19:20:49 ID:aWB4Oxn10
 
  -  去年のコロナ大流行中に自粛しろって散々言われてたのに強行して日本各地に感染者ミサイルぶっぱなしたボケ共だぞ 
 
 - 996 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 19:22:17 ID:5w4Rdkuu0
 
  -  >>988 
 踊る阿呆と見る阿呆に、踊らせる阿呆が追加だな 
 
 - 997 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 19:22:41 ID:IqZe0JMh0
 
  -  グリーンウッドもホモカップルは一組だけだよ 
 卒業したら同居しようって言ってる先輩はいるけどww 
 
 - 998 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 19:33:38 ID:AlcTno070
 
  -  「グリードアイランドはホモまみれ」と空目し、 
 ああ、「H×H」ってそういう・・・って思った。 
 ホモとホモのカップリングを少年ジャンプでやるとか気合入ってるな集英社ぁ! 
 
 - 999 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 19:44:13 ID:Ot8sGvF10
 
  -  ここはグリューネワルト 
 
 - 1000 :手抜き〇 ★:2023/08/16(水) 19:45:09 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1001 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 19:45:14 ID:96rY/IOo0
 
  -  >>988 
 もしこれで死人が出たら市長が批判に晒されるんだろうな 
 容易に想像が付くわ 
 
 - 1002 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 19:48:26 ID:aZOOQo0E0
 
  -  ストップひばりくんは決着つかずに終わったんだっけか 
 
 - 1003 :スキマ産業 ★:2023/08/16(水) 19:57:27 ID:spam
 
  -  ジャンプはほぼ全盛期の1つで 
 「メインキャラの一人に趣味ホモレイプがいる」 
 ってマンガあるし 
  
 ボンボン坂高校演劇部っていうんだけど 
 
 - 1004 :スキマ産業 ★:2023/08/16(水) 19:58:39 ID:spam
 
  -  昨夜の大破絡みについては突っ込み多くてちょっと笑いました 
 全然覚えてねえなあ自分 
  
 最後にクリアしたの報酬照月のときだっけか・・・ 
 
 - 1005 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 20:00:05 ID:6HxfXbbo0
 
  -  >照月 
 2015年の夏イベですねえ。 
 あのイベントも弱体化ギミックが日をまたぐとリセットされるとかいう、 
 誰得仕様が仕込んであったんですよね。 
 
 - 1006 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 20:09:11 ID:HJA50LcM0
 
  -  「白いワニが来る…」 
 
 - 1007 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 20:11:41 ID:aZOOQo0E0
 
  -  相手の戦力ゲージがリセットされる時代も有ったんですよな 
 当時は力任せに編成組めたらしいけど 
 
 - 1008 :スキマ産業 ★:2023/08/16(水) 20:17:48 ID:spam
 
  -  脳死で青いの詰め込んでぶん殴ればだいたい死ぬとかいうときはいたというか 
 「友軍艦隊」始まったときにはもう離れてた記憶 
  
 2万で水着6人揃うとかおかしくね・・・? 
 
 - 1009 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 20:27:54 ID:5w4Rdkuu0
 
  -  うちは諭吉三体を墓地送りにして揃いましたね<水着6人 
 メリュ子は宝具1だけど 
 
 - 1010 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 20:28:47 ID:8t+ns6gq0
 
  -  諭吉2だの3だのでいきゃいいじゃねえか 
 うち5枚いったぞ、メリュだけで 
 
 - 1011 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 20:28:52 ID:KmupaSqb0
 
  -  結局魚雷改修してカットインでドーンで終了でしか無いゲームはもう良いです。 
  
 夜間瑞雲が出てきて夜間特殊攻撃が出てきたって聞いた時は「ようやく別の道を考えついたか・・・が、遅い」ですし。 
 
 - 1012 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 20:30:33 ID:aZOOQo0E0
 
  -  戦艦特殊砲撃とかもありますしな 
 最深海域だとあんま出番なかったりするけど今回はどうかなあ 
 
 - 1013 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 20:40:19 ID:WQGrOUdr0
 
  -  連合艦隊組むのは良いんですけどね? 
 制約ありまくりな連合艦隊に何の意味がある?ってなもんです。 
  
 明らかに弱点になりうる弱い艦を置かせる上に、 
 そこ狙ってくるのが右側の敵さんです。 
 
 - 1014 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 20:42:36 ID:6HxfXbbo0
 
  -  >友軍艦隊 
 第二期のイベントに至っては、お友達料を支払って強い友軍艦隊を呼び込み、 
 敵ボスに随伴する深海棲艦を叩いてもらわないと、攻略そのものが覚束ないってのが頻発してます。 
 攻略主体が自分が手塩にかけた艦隊ではなく、運営加護のかかったNPCじゃ冷めますね。 
 
 - 1015 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 20:42:42 ID:aZOOQo0E0
 
  -  ボスに姫・鬼を並べておいて道中にクソガキ潜水艦を置いておくんだ… 
 
 - 1016 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 20:43:03 ID:RjSwE6G/0
 
  -  メタルマックスでクルマを見つけるとこんな感じかな? 
 ttps://twitter.com/tisyaki/status/1691736044415418680?t=SVGbIfHMPeqCyHBsyFBftQ&s=19 
 
 - 1017 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 20:44:49 ID:5w4Rdkuu0
 
  -  コケマミレン… 
 
 - 1018 :スキマ産業 ★:2023/08/16(水) 20:53:37 ID:spam
 
  -  ヒーローコール米G1僅差二着マンダリンヒーローをほぼ完封 
 ・・・・このヒーローコールが手も足も出ないのがミックファイア・・・ 
 
 - 1019 :すじん ★:2023/08/16(水) 20:58:22 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1020 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/16(水) 21:24:27 ID:scotch
 
  -  >>1001 
 市長は中止を要請してたのに? 
 
 - 1021 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 21:31:03 ID:k5uCP3QQ0
 
  -  阿波踊り実行委員会は地元財界の息が掛かった巨大な利権団体 
 市長ごとき木っ端の言うことなんか聞かないよ 
 
 - 1022 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/16(水) 21:32:36 ID:thYclp7L0
 
  -  踊る阿呆に見る阿呆同じ阿呆なら・・・。 
 
 - 1023 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 21:33:30 ID:aWB4Oxn10
 
  -  それで死人が出たら行政が悪いというんだろ? 
 
 - 1024 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 21:34:18 ID:aWB4Oxn10
 
  -  >>1022 
 死ななきゃ治らん 
 
 - 1025 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 21:34:24 ID:Ot8sGvF10
 
  -  「○ななきゃ治らん」 
 
 - 1026 :携帯@赤霧 ★:2023/08/16(水) 21:35:41 ID:???
 
  -  止められても強行して非難されると止めてくれた人にお前がもっと真剣に止めなかったのが悪いって逆ギレするやつはいるからなあ 
 
 - 1027 :スキマ産業 ★:2023/08/16(水) 21:35:50 ID:spam
 
  -  島本和彦すげえなー… 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=eWVoldAqOYQ&t=199s 
 
 - 1028 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/16(水) 21:38:41 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は32票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 1029 :スキマ産業 ★:2023/08/16(水) 21:41:16 ID:spam
 
  -  脳溢血だったっけ・・・ 
 動かしたら死ぬ系で動かして必死で書き手が止めてたんだけど無理やり座らせたりして結局死亡 
 遺族が書き手にブチ切れるやつ 
 
 - 1030 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 21:42:03 ID:aWB4Oxn10
 
  -  全く、だんじりといいこれと言い 
 やらないと死ぬってわけでも無かろうになんで強行するのか 
 
 - 1031 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 21:45:38 ID:oppM9SqB0
 
  -  >>1021 
 ちゃうねん、今の市長の選挙応援を実行委員会の人らがやってたんで割と抑えが効かんのよ 
 
 - 1032 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/16(水) 21:49:23 ID:scotch
 
  -  >>1030 
 やらせないと他で暴れるんじゃね?311の際にパチ屋止めろって話で 
 あいつらを街に解き放つ方が厄介事が増えるから隔離しとけって意見がwww 
 
 - 1033 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 21:51:04 ID:4YC2izfu0
 
  -  ここはソイレントグリーン 
 
 - 1034 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 21:51:42 ID:aZOOQo0E0
 
  -  伊勢参りの客のトイレのためにパチンコ屋を正月だけ24時間にしたらあちこちから打つために押し寄せてくるようになったとか有るしなあw 
 
 - 1035 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 21:58:14 ID:ZsU7r8ch0
 
  -  御柱祭みたいに死んでもいいからやるって祭、ちらほらありますよね 
 
 - 1036 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 22:02:25 ID:PYUb73bW0
 
  -  動物が犠牲になるのは勘弁だが、 
 死ぬ可能性が高いお祭りに自分から参加して運悪く死ぬのはまあ…別に?てなるなあ 
 
 - 1037 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/16(水) 22:03:18 ID:scotch
 
  -  御柱祭は転がる御神木に飛び乗れると地元では生涯の誉れらしいからなぁ 
 お笑いの武勇伝の人も未だに言ってるらしいし 
 
 - 1038 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 22:06:49 ID:aZOOQo0E0
 
  -  動画見たけど横転する丸太に巻き込まれたら手足持ってかれそうで怖い 
 
 - 1039 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 22:08:18 ID:dDrcAAFF0
 
  -  >>1037 
 あれが誉れというのは何となく気持ちはわかるというかw 
  
 上げ馬神事はとりあえず薬や酒を使って馬を興奮状態にして 
 ってのはドーピングだからダメだろと思うの 
 
 - 1040 :スキマ産業 ★:2023/08/16(水) 22:12:55 ID:spam
 
  -  上げ馬はあれ引き上げるつもりなんだろうけどおっさんが馬の前に出てきてんだよな 
 減速させてんのよあれ 
 
 - 1041 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 22:14:50 ID:96rY/IOo0
 
  -  >>1020 
 「危険を認識していたならもっとリーダーシップを持って果断に対応するべきだった!!!」 
 とか言って首長を吊るし上げるのはよくありますやんか 
 草津とかみたいに現地の人からしたら無理筋の話を文章面だけで押し込んでこようってのが最近目立つし 
 
 - 1042 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 22:29:53 ID:Ot8sGvF10
 
  -  御柱はね……横に転がって下敷きなら手足じゃ済まないから 
  
 でも98年長野五輪で長野が海外にも知られたことで人死に上等な祭りはアカン、ってことで 
 それ以前よりはマイルドというか、安全に留意するようにはなったんですよね  アレでも 
 
 - 1043 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 22:37:36 ID:Air2OJDq0
 
  -  というか吉凶を占う系のは「一目で失敗が当たり前に分かるようなもの」を用意しないんで 
 上げ馬を伝統と言うなら「それくらい当たり前に上れてた騎馬武者を育てる事」までが伝統である必要があると思うんだ 
 そんで、明らかにアレは武家の習いなので、吉凶以前に…… 
  
 上がり切れなかった恥知らずな武者は、その教育役共々腹を切る 
  
 って程度までやってんなら、伝統だという言には一理ある 
 
 - 1044 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 22:37:51 ID:EvQE37Bq0
 
  -  「御柱に飛び乗って下敷きにされっとはよかにせじゃ!合掌ばい!」みたいなそんな…… 
 
 - 1045 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 22:39:38 ID:ld/QLoanI
 
  -  やる夫がデコの孫でリネットとかセイバー嫁にする冒険者ものっていつくらいの連載かわかる? 
 読み直したいんだけど見つからなくて… 
 
 - 1046 :雷鳥 ★:2023/08/16(水) 22:41:29 ID:thunder_bird
 
  -  投下 
 
 - 1047 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 22:41:46 ID:zEQZrG/M0
 
  -  7年ぐらい前だった…ような…? 
 
 - 1048 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 22:42:15 ID:ld/QLoanI
 
  -  やる夫がデコの孫でリネットとかセイバー嫁にする冒険者ものっていつくらいの連載かわかる? 
 読み直したいんだけど見つからなくて… 
 
 - 1049 :雷鳥 ★:2023/08/16(水) 22:43:54 ID:thunder_bird
 
  -  \ ⊂[J( 'ー`)し  
   \/ (⌒マ´ 
   (⌒ヽrヘJつ 
     > _)、 
     し' \_) ヽヾ\ 
           丶_n.__ 
           センダイの復興は遠いようです 
               ̄   (⌒ 
             ⌒Y⌒ 
 
 - 1050 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 22:51:21 ID:SC0pXGQI0
 
  -  >>1020 
 詳しく話をすると政治スレになるけど、この市長と徳島の財界はクソみたいに仲が悪いの 
 阿波踊りの運営と土地問題が二大焦点でそのうちの一つ、新聞は財界側の一員です 
 
 - 1051 :スキマ産業 ★:2023/08/16(水) 22:54:33 ID:spam
 
  -  センダイの復興は遠いようです. 冒険者シリーズ 2016/09/1215:10  
 
 - 1052 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 22:54:38 ID:pFzuCf3iI
 
  -  ありがとうありがとう記憶よりも昔だった 
 読み直してきます 
 
 - 1053 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 23:44:49 ID:AlcTno070
 
  -  そもそも同志が個人板始めたのが10年前とかだからね・・・。 
 今のここに来たのが2015年とかだったはず。 
  
 まあ、ここは上限10000で71も続いてるからけっこうな月日が経ってる訳ですが・・・。 
 
 - 1054 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 23:45:20 ID:AlcTno070
 
  -  71じゃなかった、74だわw 
 
 - 1055 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/16(水) 23:49:24 ID:hosirin334
 
  -  ヨシタマ神を凍結とか正気かXどん! 
 
 - 1056 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 23:51:22 ID:aWB4Oxn10
 
  -  妙なユーザに粘着されましたかね 
 
 - 1057 :雷鳥 ★:2023/08/16(水) 23:51:33 ID:thunder_bird
 
  -  神は死んだ 
 
 - 1058 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 23:54:41 ID:9X6QJg3d0
 
  -  ウソダドンドコドーン! 
 
 - 1059 :名無しの読者さん:2023/08/16(水) 23:57:17 ID:aZOOQo0E0
 
  -  アウトレベルでセンシティブな長波様をアップしてしまった可能性も 
 
 - 1060 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/17(木) 00:02:20 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-149.html 
  
 偶にはメスガキに理解されるシチュもいいよね 
 
 - 1061 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/17(木) 00:02:35 ID:gomu
 
  -  丹羽「君の所の彼、後継者にしたいからくれへん?」 
 柴田「ええけど、本人次第やで?」 
  
 戦国で言うとこんな感じか? 
 
 - 1062 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/17(木) 00:03:15 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
 メスガキ(CV:大谷育江)という概念 
 
 - 1063 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 00:06:22 ID:Xo0uR0Dj0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1064 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 00:06:51 ID:3nxYbMuT0
 
  -  乙です 
  
 次から次に内部から問題が出てくるせいでブラックモーターとか言われ始めてて草生い茂る 
 借り換えダメだったらしいし飛ぶんかな 
 
 - 1065 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 00:06:56 ID:YSrmno1k0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1066 :狩人 ★:2023/08/17(木) 00:30:34 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1067 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 06:04:02 ID:RgB2ZEMNI
 
  -  丹波くんホンのチョット本気出してれば天下取ったのに 
 本能寺直後37くんぶん殴ってでも京都に進撃させてたら 
 フロイスも言ってたけど大返しで秀吉軍は実はへとへと 
 使いもんにならず。実際には山崎で活躍したのは地元の摂津衆。 
 つまり四国遠征軍が四散してもノッブの息子で仇討ちの正当性がある37くんの呼びかけでも摂津衆は集まったんじゃないかと 
 
 - 1068 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 06:39:24 ID:tq09AdNA0
 
  -  アームパンチ! 
 ttps://twitter.com/tannokasa4/status/1691457214710767619?t=-NTF9F-tJ7EkjDyLDURjoQ&s=09 
 
 - 1069 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 08:56:22 ID:Bd0QunaE0
 
  -  >山崎で活躍したのは地元の摂津衆。 
 山崎の戦功に加え摂津衆でも高山右近派を圧して最大与党となり 
 大領を与えるか被害覚悟で粛清するかどっちかしかなかった中川清秀が 
 賤ケ岳で戦死してくれて助かったサルであった 
 
 - 1070 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 09:01:44 ID:F5K+vN1P0
 
  -  メリュ子、なんであんなメスガキムーブなんだ… 
 二部六章とのギャップがすごいなw 
 
 - 1071 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 09:07:43 ID:YhluNmG80
 
  -  ガワがダヴィンチちゃんすら見惚れる超絶美少女でガチ最強種ドラゴンだからギリ許される傲慢さと卑しさ 
 
 - 1072 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 09:09:27 ID:OIfkLQc40
 
  -  本来メスガキムーブするキャラが過労死枠になっちゃってるからな 
 
 - 1073 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 09:12:36 ID:PUNKpauQ0
 
  -  まあ、戦功で土地与えにゃならないシステムは早々崩壊するよねって。 
 
 - 1074 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 09:16:03 ID:VhPkPyEc0
 
  -  茶器で支払うってシステム構築したのっぶってスゴいよね 
  
 たっきー「茄子ください」 
 
 - 1075 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 09:40:18 ID:xtLpmKaX0
 
  -  やる夫が小梅ちゃん見受けするのと孤児院の先輩だかにスイートロールおごってもらうのってどれだっけ 
 鈴谷とかだった気がするんだけどタイトルとか思い出せない 
 
 - 1076 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 09:49:52 ID:vcFpg1yB0
 
  -  チンチン風車の逆襲を果たすやつだっけ懐かしい 
 
 - 1077 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 09:51:17 ID:Bd0QunaE0
 
  -  スイートロールは処女ヶ崎さんと鈴谷だね 
 スカイリムとのクロスだったのに 
 ドラゴンの転生という設定を全く生かせないままヒロインから 
 コースアウトして 
 汚部屋の腐海に小梅ちゃんと一緒に沈んだルリルリw 
 
 - 1078 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 09:54:04 ID:3UF5xxDG0
 
  -  小梅ちゃんを身請けのやつは「センダイ復興録・ギフテッド編」とかだっけか。 
 
 - 1079 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 09:54:56 ID:Ksb3yqUi0
 
  -  まあ元々、種族レベルの超上から目線をナチュラルにやってのけてた娘やし……<メスガキムーブ 
 
 - 1080 :スキマ産業 ★:2023/08/17(木) 09:58:51 ID:spam
 
  -  >>1074 
 だから「値段をつけてしまった」千利休が絶対に許されないんだ 
 
 - 1081 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 10:00:32 ID:vcFpg1yB0
 
  -  同僚の冒険者からもえらく気長な遊びしてんなーみたいなこと言われてたやつよね>小梅ちゃん 
 基本明日をもしれない稼業なので相性良くはない遊び方的な 
 
 - 1082 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 10:04:09 ID:/8/qOAIqI
 
  -  >>1074 
 猿の時代だけど、利休が殺されたのは「名物一つは国一つと等価」ってやってどうにか誤魔化してたのを、利休ってブランド主が名物(=国)に具体的な値段をつけてしまったからって説をなんかで見たな 
  
 同じくらい活躍した武将に報酬与える時に、凄い名物だよーってフワッとさせておけば楽だけど、はっきり値札ついてたら金額の違いで格差ができて揉め事の種になるもんな 
 
 - 1083 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 10:07:39 ID:YhluNmG80
 
  -  サッル「いやちょっと抹茶ラテ作ってって言ったらまさか腹切るとは思わなくて…」 
 
 - 1084 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 10:18:26 ID:fP5kOjlb0
 
  -  昨晩は台風で一部乗り鉄が騒いでた模様 
  
 乗り鉄「深夜の新幹線運航は貴重!」 
  
 気持ちはわからんでもないが、仕事の人は悲惨だ 
 
 - 1085 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 10:19:51 ID:AS/1JlO00
 
  -  あと一説には、秀長と組んで色々やらかしていたからって話もあってですね 
 堺の大商人で名物に値段をつけれる人間と豊臣政権成立過程の裏方を引き受けていた二人だったら 
 不正蓄財が捗りそうよね 
 
 - 1086 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 10:42:42 ID:V+J1AaQ2I
 
  -  銭で人は殺せるってのを誰よりもわかってるからなあ 
 そりゃ放置もできませんわ。 
 
 - 1087 :スキマ産業 ★:2023/08/17(木) 10:48:38 ID:spam
 
  -  で 利休七哲 
 前田利長(肥前)→抹消 
 蒲生氏郷(飛騨) 
 細川忠興(越中/三斎) 
 古田重然(織部) 
 牧村利貞(兵部) 
 高山長房(右近/南坊) 
 芝山宗綱(監物) 
 瀬田正忠(掃部)←追加 
  
 このあたりを自派閥に取り込んでると判定した場合・・・ 
  
 死ぬしかないねえ 
 
 - 1088 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 10:49:39 ID:IF7Ta3V3I
 
  -  >>1027 
 ttps://x.com/computerozi/status/1685488531228237825?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 すげえよ島本先生 
 老後はあえての週刊連載!とか、推しの子くらい!とか還暦超えてるのにパワーが凄い 
  
 連載あるのにコミケで4冊も新刊出してるし 
 
 - 1089 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 10:51:02 ID:5RmC+yLA0
 
  -  新幹線というとこんなのがあったなあw 
 ttps://twitter.com/omoshirochiri/status/1664819551777996800 
 
 - 1090 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 11:55:54 ID:fP5kOjlb0
 
  -  19:28発予定だった品川発のぞみ85号(新大阪行き)が1時過ぎの発車とか 
 JR東、JR東海、それぞれ大変だったと思う 
 (上りはもっとひどい有様) 
  
 計画運休に文句言ってた辛坊とか橋下とか、お前らの望むことはこれかって言ってやりたい 
 
 - 1091 :スキマ産業 ★:2023/08/17(木) 12:03:58 ID:spam
 
  -  いつだったか 
 「電車後どれくらい来ますか?」 
 「いくらでも来ますよ今のまだ昼ですし」 
 みたいな 
 
 - 1092 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 12:14:52 ID:3nxYbMuT0
 
  -  ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw13201405?news_ref=watch_60_nw13199799 
  
 空いてるPCIスロットを使ってM.2ストレージを接続出来るようになるアダプター 
 ええなこれ 
 
 - 1093 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 12:20:48 ID:UVmz7/pk0
 
  -  計画運休に文句垂れるやつは「じゃあ、貴方が台風を何とかしてください」「出来もしないのに文句言うなカス」 
 ってなるよな。 
  
 電車動かして問題起きたら責任取るのはこっちなんですよ? 
 って。 
 
 - 1094 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 12:23:32 ID:YSrmno1k0
 
  -  辛坊は一回無計画に外海に出て案の定どうにもならなくなって救助求めてるんだからなんか言える立場にないと思うんだけどねぇ 
 
 - 1095 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 12:25:37 ID:7Q7Ar4c9I
 
  -  特に今回に関しては前日から運休しますよーって告知してたからなー 
 台風来るのが分かってたし、告知もしたし、やるべきことはやってるんだから文句言われる筋合い無いわ 
 
 - 1096 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 12:27:54 ID:1iwEfKMG0
 
  -  文句言ってる奴らが責任負ってくれる訳でもないしな 
 無責任な立場だから好きに言えるだけ 
 
 - 1097 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 12:28:18 ID:5RmC+yLA0
 
  -  むしろ台風来るのがわかっててなんで旅行してんだよと聞きたい 
 一週間前くらいならキャンセルも効くだろうに 
 
 - 1098 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 12:30:37 ID:3nxYbMuT0
 
  -  今年頭じゃなかったかな 
 琵琶湖で電車止まって9時間くらい閉じ込められたやつ 
 あの時何で計画運休しなかったんですか?とか言ってたよな 
 お前らの望み通りやったら逆の事言うの草枯れる 
  
 逆張りして叩いてりゃええんやからホンマ楽な仕事やで・・・ 
 
 - 1099 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 12:30:52 ID:YSrmno1k0
 
  -  今しか休みが取れないって手合いだろ 
 阿波踊り強行も同じような理由じゃね? 
 
 - 1100 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 12:32:41 ID:s15CWdJG0
 
  -  旅行をキャンセルできたとしても休みを変更することは出来ないのだ… 
 うん、結局この機を逃すと行けないとなって無理して多分大丈夫やろの精神で地獄をみる。 
 
 - 1101 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/17(木) 12:33:42 ID:MbZMa9hu0
 
  -  コミケにサークル参加した関西勢が結構足止め食っとるのよね 
 直撃は避けられたけど二次被害が地味に大きい 
 
 - 1102 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 12:34:39 ID:5xzJ74T60
 
  -  興味がなきゃこんなもんだよなあ 
 ttps://twitter.com/_KUTIKOMI_/status/1691748903845314655?t=uPljGPWAKJPrlfz9_qkceQ&s=19 
 
 - 1103 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 12:39:51 ID:fP5kOjlb0
 
  -  甲子園の応援団が父兄含めて行けなかったりとかも出てた 
 天候が原因なのは諦めるしかないね 
 
 - 1104 :雷鳥 ★:2023/08/17(木) 12:40:09 ID:thunder_bird
 
  -  サービス業みたいにお盆休みを前後にずらせれば混雑もしないんだけどな……( 'ω' ) 
 
 - 1105 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 12:40:14 ID:YSrmno1k0
 
  -  バーコードはEW版ウイングガンダムゼロでパッケージはレイ専用ブレイズザクファントムで中身はルナマリア専用ガナーザクウォーリア? 
 
 - 1106 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 12:40:33 ID:QU/R8ITj0
 
  -  「石炭使ってる中華製太陽光発電なんてエコな訳ねーだろ、ばっかじゃねーの?」 
 ttps://cigs.canon/article/20230814_7606.html 
 
 - 1107 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 12:43:05 ID:YhluNmG80
 
  -  サービス業「お盆休み?夏休み?(首傾げ)」 
 
 - 1108 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 12:45:16 ID:0EfXxMfx0
 
  -  >>1102 
 全てが別物で草。 
 箱と中身入れ替えた状態で売りに行ったのをガンダム良く知らない店員がそのまま買い取っちゃって、さらに良く知らない店員が適当にバーコード付けちゃったとかなのかなあ・・・ 
 
 - 1109 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 12:46:21 ID:5RmC+yLA0
 
  -  やっとこE3-3が割れた、破砕ギミックめんどい 
 稲木ちゃんがメスガキぽくてよいね 
 
 - 1110 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 12:47:35 ID:fP5kOjlb0
 
  -  まだE1ですわwwww 
 
 - 1111 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 12:48:54 ID:1iwEfKMG0
 
  -  E3-3は昨晩、破砕無しで通り申した 
 サンキュー長波様(E1-2でもフィニッシャー) 
 
 - 1112 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 12:54:34 ID:5RmC+yLA0
 
  -  あと一手足りないが3回続いたんで、まあ良いかと破砕やったw 
 
 - 1113 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 12:55:43 ID:1iwEfKMG0
 
  -  奇しくも同じく三回くらい試して駄目なら破砕しよ、と思ってたら 
 二回目で長波様がヤッてくれたパターンだった 
 
 - 1114 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 13:00:10 ID:5RmC+yLA0
 
  -  あとワンパン入れば割れる!の二択を外すが3回続くと流石にねw 
 
 - 1115 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 13:02:51 ID:1iwEfKMG0
 
  -  キラ付けもあるから目安は三〜四回くらいになりがちよね 
 
 - 1116 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 13:04:26 ID:5RmC+yLA0
 
  -  とりあえず、ふーふちゃん以外は掘れてるから資源回復しつつE4をだらだら行くか 
 
 - 1117 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 13:07:43 ID:msserdMU0
 
  -  こちらは鮭こそ獲れたが、ふーふちゃんも朝日も居ないから後日あの海に戻らないといかんわ 
 何のために長門や北上様、矢矧を温存したか解らなくなるので札制限無くなってからだな 
 
 - 1118 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 13:09:19 ID:Bd0QunaE0
 
  -  >>1102 
 箱と中身の違いはガンダム知らなきゃ仕方ないけど 
 いくらなんでもバーコードシールと箱で名前と違うことぐらい気づけよw 
 
 - 1119 :携帯@赤霧 ★:2023/08/17(木) 13:11:58 ID:???
 
  -  いやまて、興味があろうがなかろうがパッケージに思いっきりブレイズザクファントムって書いてあるのにウィングゼロの値札シールはおかしいやろ 
 それは興味じゃなくて商品管理の問題だぞwww 
  
 中身がルナマリア機なのはまあ……うん 
 
 - 1120 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 13:13:47 ID:vcFpg1yB0
 
  -  タンヤオAAみたいなバラバラ加減が現実に・・・ 
 
 - 1121 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 13:14:14 ID:5RmC+yLA0
 
  -  数万するエアガンのカスタムパーツで箱の中確認したら 
 外したノーマルパーツ(値はつかない)が入ってたこと有ったなあ 
 
 - 1122 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 13:17:17 ID:Bd0QunaE0
 
  -  >>1119 
 まあそういういい加減な管理のお陰で 
 国内メーカーの廉価なモデルの札がついてた海外メーカーのレアな 
 ギターを手に入れた事があるから場合によっては得するw 
 
 - 1123 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 13:23:17 ID:5xzJ74T60
 
  -  けいおんとかの時に聞いたなあw>ギター 
  
 最近はぼっちで似たような話が在りそうだ 
 
 - 1124 :スキマ産業 ★:2023/08/17(木) 13:27:40 ID:spam
 
  -  ガンダム界隈だと 
 エッチなメスの新キャラより 
 30年前の漫画に出てきたラスボスキャラ 
 の方をみんなもてはやしてますし 
  
  
 
 - 1125 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 13:28:50 ID:fP5kOjlb0
 
  -  >>1123 
 ttps://www.manga-to-anime.net/article/498685735.html 
  
 安く買えるからありがたい 
  
 けいおんのレフトハンド用がいっぱい売られていた時は笑った 
 
 - 1126 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 13:32:09 ID:Bd0QunaE0
 
  -  馬鹿みたいに売れたレフティのジャズベ 
 もし澪がフォデラとかゾンみたいなベース(知らなきゃググって)使ってたら 
 売れただろうかとネタにしてたな 
 
 - 1127 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/17(木) 13:33:15 ID:scotch
 
  -  けいおんでギター一式買った奴居たなぁ 
 
 - 1128 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 13:33:59 ID:mAiwyRBn0
 
  -  E-1は昨日乙で済ました。バケツが乏しい(2200チョイしかない)んで、始まったばかりで浪費とか出来んし 
 甲ラストはもう嫌がらせというか、テストプレイしたんか?ってぐらいふざけんな、な構成よな。 
 戦う前から部隊半分潰されてどうせい、と。1つでも基地航空入れりゃ、ああも文句は言われんかったろうにさ…… 
 
 - 1129 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 13:35:50 ID:5RmC+yLA0
 
  -  ちょっとやってみたいだけなら、楽器レンタルプランとかあるのになあ 
 
 - 1130 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 13:36:02 ID:b6pWevnl0
 
  -  レフトハンドというとロマサガが思い浮かぶ自分はオッサン。 
  
 そう言えば相当前から姿消してた殿下ロイドの立役者のピスタチオ殿下が御復活なされたようだが、 
 矢車の兄貴の闇堕ち前と後みたいな変貌ぶりは何があったん? 
 
 - 1131 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 13:36:57 ID:5RmC+yLA0
 
  -  E1甲は試行回数で無理やり抜けた 
 もうやりたくねえ 
 
 - 1132 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 13:37:25 ID:IOyDpwDZ0
 
  -  ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2307/25/news172.html 
  
 実は単にリサイクルショップがかき集めて展示してるだけという例もある 
 
 - 1133 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 13:38:18 ID:s15CWdJG0
 
  -  大抵の業界は漫画とかドラマで人気出たら便乗して商売したりコラボったりするんだが、 
 バスケ界隈だけは逆に圧掛けるという頭おかしい業界なんだよなぁ… 
 (スラダンや黒子とかでもコラボもそれを使った競技人口増やす方策取らなかった) 
 
 - 1134 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 13:40:05 ID:fP5kOjlb0
 
  -  何が動機でも、はまってくれたら嬉しいけどね 
 周りの家から苦情が来なければってつくけど 
  
 艦これは何とか甲提督を維持したいけど、キラ付けめんどいのよ 
 無心に試行回数増やしてます 
 
 - 1135 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 13:41:39 ID:5xzJ74T60
 
  -  >>1125 
 そうなるよなあw 
  
 けいおんの時はマスコットの亀を買おうとする連中を止めたっけ 
 当時は一般の方でも買えるが、飼いきれない代物だったからなあ 
 
 - 1136 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 13:41:51 ID:3nxYbMuT0
 
  -  >>1133 
 サッカーが翼くんに全力で乗ってむっちゃ人気になってるの横目で見てソレだから救えない 
  
 そういえば組織分裂騒動結末調べてねーや 
 
 - 1137 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 13:42:26 ID:0EfXxMfx0
 
  -  >>1133 
 前にやる夫系でその辺の日本のバスケ団体がいかにアレなのかってのを説明してるの見た事あるけど、 
 無能の極みみたいな有様だったから・・・ 
 
 - 1138 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 13:44:21 ID:sIOSbuZ6i
 
  -  >>1133 
 バスケ興味0の天下りのクズがトップだったから仕事増やすなクソオタク共が程度にしか考えて無かったとか聞いたがマジなん? 
 
 - 1139 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 13:45:55 ID:wey7wWNw0
 
  -  スラダンに影響されてバスケに来るにわかは邪魔だとかやってたな 
 
 - 1140 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 13:47:19 ID:IOyDpwDZ0
 
  -  バスケ興味ゼロってより、 
 厄介な限界オタクが執行委員やってるような感じだったかな 
 
 - 1141 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 13:47:52 ID:5RmC+yLA0
 
  -  藤井くんたちに憧れて、りゅうおうのおしごと読む子供だって居るのに 
 
 - 1142 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 13:49:01 ID:Bd0QunaE0
 
  -  のらくろとコラボせずむしろ圧力かけた帝国陸軍 
 
 - 1143 :大隅 ★:2023/08/17(木) 13:52:37 ID:osumi
 
  -  のらくろに圧力かけたのは陸軍ではなく内務省。 
 「このご時世(1841年)に漫画のようなふざけたものは掲載を許可しない」と打ち切りにさせてる。 
 
 - 1144 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 13:53:43 ID:mAiwyRBn0
 
  -  組織改革を(強制的に)する10年余前に、あんまりにもクソ過ぎてバスケの国際委員会の方から 
 「テメ―ら、いい加減にゴタゴタ纏めろや。出来ん出来ん様なら、もう今後マトモな 
 扱いされると思うなよ(要約)?」みたいな「最後通牒」出された筈 
 >日本のバスケ団体のクズっぷり 
 
 - 1145 :大隅 ★:2023/08/17(木) 13:55:11 ID:osumi
 
  -  ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/26/Fukuchan_nose_art_on_a_captured_B-17E.jpg 
 陸軍はむしろこういうことを普通にやってるんだよなぁ……(´・ω・`) 
 
 - 1146 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 13:56:38 ID:Bd0QunaE0
 
  -  >>1143 
 連載中止の前に 
 軍からのクレームでのらくろが唐突に退役して大陸開拓路線になった 
 
 - 1147 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 13:58:07 ID:5RmC+yLA0
 
  -  ストレス溜まる環境だから少しでも息抜きしたいって現場と 
 後方から口出しするだけの部署の意識の違いですかねえ 
 
 - 1148 :スキマ産業 ★:2023/08/17(木) 13:59:23 ID:spam
 
  -  もう一個ブームとしてはあったのだ 
 秋葉原駅前にバスケのゴールがあった時代 
  
 そう、3ON3である 
 
 - 1149 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 14:02:37 ID:Bd0QunaE0
 
  -  日本アイスホッケー連盟のグダグダも負けてないな 
 リーグ開幕まで半年もない時点で選手が一人もいないチーム 
 の「参加できます」という戯言をうのみにw 
 
 - 1150 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 14:04:10 ID:yqBCWWCF0
 
  -  >>1071 
 最強種と言われる竜種の最上位と言われる『龍』を食い散らかす大百足をぶっ倒す俵藤太 
 
 - 1151 :大隅 ★:2023/08/17(木) 14:04:40 ID:osumi
 
  -  人間を出せないという制限のせいで色々問題が発生しかねない状況だったって話もあるから、軍の圧力っつーても漫画そのものを問題にしてる訳でもないからなぁ。 
 少佐に昇進すると前線へ出る割合が減るから戦場漫画として成立させ辛くなるって理由も絡んでるし(だからのらくろは大尉で除隊)。 
 日中戦争下の1938年にアニメ映画も公開されてるから、軍の圧力っつーてもニュアンスはなんか違う気もする。 
 
 - 1152 :スキマ産業 ★:2023/08/17(木) 14:08:27 ID:spam
 
  -  アニメ云々で言うなら桃太郎の海鷲・海の神兵とかないわけではないからなああれ 
 
 - 1153 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 14:09:17 ID:Bd0QunaE0
 
  -  まあ別に漫画への偏見とかはなかったのは確かだね(そっちはお説の通り 
 内務省) 
 戦後のらくろは軍とコラボした国策漫画だったみたいな間違った認識が 
 されてた 
 
 - 1154 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 14:11:47 ID:5xzJ74T60
 
  -  海軍も当時の時点で艦娘(艦の擬人化)が広報に載っていたしなあ 
 
 - 1155 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 14:12:40 ID:NWSLle2B0
 
  -  >>1148 
 ハーレムビートはいい終わり方したと思う。ストリートに始まりストリートで終わる。 
 これに限らず、マガジン系は作品のたたみ方が上手いイメージがある。 
 担当編集の腕なんだろうか?あえて挙げないけど、ごくまれにひどい例外もあるし。 
 
 - 1156 :大隅 ★:2023/08/17(木) 14:13:35 ID:osumi
 
  -  てか、戦後のイメージと逆で陸軍は広報に関して海軍とは桁違いに力入れてるからなぁ……。 
 四式戦の名前が公募されてたりとか、機体愛称(隼とか飛燕とか)を公表してたりとか。 
 戦時国策映画への協力体制とか見てても陸海軍じゃえらい違いがある(´・ω・`) 
 
 - 1157 :大隅 ★:2023/08/17(木) 14:14:48 ID:osumi
 
  -  >>1154 
 広報じゃないよ、艦内新聞。 
 発行元が個艦単位なんで基本外には出ないシロモノ。 
 
 - 1158 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 14:21:35 ID:XDRaiuVM0
 
  -  のらくろはアニメの「のらくろクン」しか知らなかったから 
 高校のセンター試験でキャラクターを時代が古い順に並べろって問題に出てきたときに、目にハイライトが無いのらくろが居て???ってなったわ 
 
 - 1159 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 14:24:59 ID:Bd0QunaE0
 
  -  >戦時国策映画への協力体制 
 「加藤隼戦闘隊」も戦時中の映画だしね 
 
 - 1160 :スキマ産業 ★:2023/08/17(木) 14:25:40 ID:spam
 
  -  蒼龍新聞はあれ 
 状態がくっそ良かったのもあるけど日付があの日付でなければ話題の度合いは減っただろうか 
 
 - 1161 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 14:33:47 ID:LXTcv7CI0
 
  -  ttps://twitter.com/jashinchan_PJ/status/1691460497013710848?s=20 
 もえるゴミをメルカリに出すと購入されてもBANされるらしい 
 
 - 1162 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 14:34:54 ID:5xzJ74T60
 
  -  >>1157 
 艦内新聞だったのね 
 ゆっくりの御先祖みたいのやら、民間徴用の三姉妹が晴れ着を着てるのとかを見たなあ 
 
 - 1163 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 14:40:57 ID:bS1QUL1K0
 
  -  >>1161 
 げんなまとかやばいおくすりとかを 
 そういう名称で売ったクソがいるんじゃろなって 
 
 - 1164 :大隅 ★:2023/08/17(木) 14:42:41 ID:osumi
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=J_VddzVWjpI 
 陸軍がガチで協力した実例、撃墜シーンや空戦の一部を除くと大半が「実機を使った空撮」です。 
 何より恐ろしいのは鹵獲したP−40すらも撮影に使用してて単機空戦のシーンは「敵味方どっちも本物」という……。 
 最後の空挺降下シーンも実際に九七式輸送機を編隊で飛ばしてガチの降下シーンを空撮してる(´・ω・`) 
 
 - 1165 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 15:07:11 ID:Th1kI/Tni
 
  -  >>1124 
 ええ、買いましたよ専用機( 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3031871.jpg 
 
 - 1166 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 15:09:29 ID:Bd0QunaE0
 
  -  いかん、リンクの「ドリフの軍歌」に目が行ってしまうw 
 
 - 1167 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/17(木) 15:25:55 ID:hosirin334
 
  -  >>1164 
 戦時下の英語禁止とは何だったのか 
 
 - 1168 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 15:26:46 ID:OIfkLQc40
 
  -  >>1167 
 あれ確か学校とマスコミが主導で、軍関係者は「できるかんなこと!」だったはずですぜ 
 
 - 1169 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 15:30:29 ID:YhluNmG80
 
  -  戦地で野球しながら「ストライク!」「敵性言語でありますw」「いっけねえw」なんてギャグを戦時中の陸軍の映画でやってたとか 
 
 - 1170 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 15:30:35 ID:IOyDpwDZ0
 
  -  バンダイの美プラの発展に多大な貢献を果たしたふみなパイセンというレジェンド 
 
 - 1171 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 15:30:40 ID:CwJggxwq0
 
  -  明日ちゃんのセーラー服最新話で闇妄想なるものを知ったが、これ要するに闇落ち妄想とほぼ同義で陰口とは似て非なるもの、で良いのかな? 
 
 - 1172 :大隅 ★:2023/08/17(木) 15:33:06 ID:osumi
 
  -  >>1167 
 部隊ごとに恐ろしく温度差があったとも言われてるので……w>英語禁止 
 
 - 1173 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 15:33:12 ID:N8+NAUCI0
 
  -  敵性語禁止は民間主導 
 軍でも乗っかった層が居なかった訳ではないが 
 海軍はイギリス海軍を規範にしてたから「今更無理じゃボケ」で大半はスルー 
 陸軍も「それって貴方の感想ですよね? なんか法的根拠あるんすか?」で調べて根拠が解らず仕舞いでやはりスルーが過半数だった模様 
 
 - 1174 :大隅 ★:2023/08/17(木) 15:35:44 ID:osumi
 
  -  発動機=エンジン 
 揮発油=ガソリン 
 この辺はまあ普通に日本語が使用されてる。 
 螺=ネジ 
 螺回し=ドライバー 
 この辺になると使う使わないでかなり温度差。 
 
 - 1175 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 15:37:02 ID:vcFpg1yB0
 
  -  陸はまだわからんけど海はぜってぇムリってなる>敵性語 
 
 - 1176 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 15:37:47 ID:5RmC+yLA0
 
  -  適性言語は使うな、日本語でOK 
 
 - 1177 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 15:38:19 ID:5xzJ74T60
 
  -  戦後の映画やドラマも、戦時中の軍や政府を扱き下ろすタメの誇張と聞いたな 
 
 - 1178 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 15:38:59 ID:Y92aDmtHI
 
  -  >>1129 
 ギター買えるくらいに金持ってるオタが、キャラグッズをレンタルで済ませられるわけねーじゃんよ 
 
 - 1179 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 15:39:12 ID:fP5kOjlb0
 
  -  陸も海も空関連だけでも無理 
 というか、銃器関連だけでも無理ってなる 
 
 - 1180 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 15:39:21 ID:OIfkLQc40
 
  -  特高警察がいい見本だよ 
 あれ捕まえてたのガチモンのテロリストばっかりだかんね 
 
 - 1181 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 15:43:27 ID:LlgQ+r/N0
 
  -  零戦の呼び方ぜろ戦、れい戦、零式 
  
 れい戦は戦後なのだろうか 
  
 個人的にはぜろ戦派 
 
 - 1182 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 15:49:02 ID:mAiwyRBn0
 
  -  教育素材から外される事になった、某漫画じゃ批判的な言動である、って理由で、 
 一般人も当然の様に逮捕拘禁・暴行加害行為も平然と加えてる、過激かつ危険組織 
 みたいに描いてたよなー 
 >特高警察 
 
 - 1183 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 15:50:07 ID:IOyDpwDZ0
 
  -  普通に戦中でも使ってる<れいせん 
 
 - 1184 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 15:53:10 ID:N8+NAUCI0
 
  -  >>1181 
 正式にはあくまで『れいせん』だけど、戦中から言いやすさもあって 
 軍でも口頭レベルなら『ぜろせん』呼びすることはあった 
 
 - 1185 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 16:03:07 ID:qRTzuvCB0
 
  -  英語禁止ホールがギャグになるくらいしょーもないと思うが当時は大真面目だったんだろうか 
 
 - 1186 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 16:05:48 ID:4qae7Uux0
 
  -  零戦じゃなくて21型とか52型とかじゃねーの?>呼び方 
 あの時代の艦戦って零戦しかなかったんでしょ? 
 烈風は出来てないし紫電改は陸戦でしょ? 
 知らんけど。 
 
 - 1187 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/17(木) 16:06:56 ID:scotch
 
  -  彼を知り己を知れば百戦殆からず 
 勝兵は先ず勝ちて而る後に戦いを求め、敗兵は先ず戦いて而る後に勝を求む 
  
 勝つには相手以上に相手を知る位の方が良いって話なんだけどねえ 
 
 - 1188 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 16:08:55 ID:mAiwyRBn0
 
  -  ヤンキー共だって、21世紀にもなってフラカスに反発されたからって揚げイモの名前を変えるとかいう、 
 しょーもない事してるし。あんなの覚えてる奴&真面目に取り組んだ奴どんだけいた事やら…… 
 
 - 1189 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 16:11:03 ID:T6zz9V+30
 
  -  敵性用語とやらを定めて言葉狩りしたの、寧ろ民間の報道とかのほうが「熱心」だったんだよねえ… 
 
 - 1190 :雷鳥 ★:2023/08/17(木) 16:14:41 ID:thunder_bird
 
  -  今も昔も正義だと思い込んだ人たちの暴走じゃないですかね 
 
 - 1191 :大隅 ★:2023/08/17(木) 16:16:25 ID:osumi
 
  -  因みに公文書ですら「ゼロ/れい戦」が混用されてる例があるので厳密な呼び方なんて考えても無駄。 
 
 - 1192 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 16:17:14 ID:5RmC+yLA0
 
  -  マナー講師のご先祖みたいなもんなのでは 
 
 - 1193 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 16:21:23 ID:T6zz9V+30
 
  -  >零戦の呼び方 
 翔鶴に乗っていた、昔お付き合いのあった御老体は「れいせん」「ぜろせん」両方使ってたと仰ってましたね。 
 
 - 1194 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 16:22:07 ID:nGeHHQNJ0
 
  -  失礼クリエイターって呼び方ちょっと好き 
 
 - 1195 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 16:23:52 ID:LlgQ+r/N0
 
  -  >>1183 
 >>1184 
 >>1186 
 >>1191 
  
 ありがとう参考になりました 
  
 れいしきは最初期ですたれて 
 その後はれいせんとぜろせんが混在か 
 
 - 1196 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 16:24:28 ID:LlgQ+r/N0
 
  -  >>1193 
 なるほど参考になります 
 
 - 1197 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 16:29:56 ID:AS/1JlO00
 
  -  現場仕事とかで最初に入った職場で教わった道具の名前が別の現場で違ったりして困ることがある 
 ゼロ/レイ戦もそんな感じなんじゃないかな、最初の艦でそう呼ばれていたからって、最終的に混在するって 
 
 - 1198 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 16:31:01 ID:Th1kI/Tni
 
  -  ファイアーバルキリーみたいな仕様のギアになるんだろうか 
 ttps://twitter.com/colopl_alice/status/1692053668319883728?t=XhWq5QB1dMDON6AxPmj7HQ&s=09 
 
 - 1199 :大隅 ★:2023/08/17(木) 16:33:31 ID:osumi
 
  -  「当時搭乗員や整備兵だった人がそう言っていた」 
 コレ、前提条件として「その人が直接見聞きした範囲内で」ってのが付くからあくまでも「個人の経験です」以上にはならんのよね>呼び方 
 なのでこの手の話で「当時の人に聞いた」はぶっちゃけあまり意味がない。 
 
 - 1200 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 16:34:52 ID:IOyDpwDZ0
 
  -  そういや今日はタイキシャトルの命日か。もう1年経ったんだな。 
 
 - 1201 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 16:37:56 ID:T6zz9V+30
 
  -  >個人の経験 
 まあ、それは仰るとおりで。 
 ただ色々面白いことを話してくれるおじいさんだったな…と。 
 
 - 1202 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 16:38:46 ID:5RmC+yLA0
 
  -  来週からコラボか 
 ttps://www.family.co.jp/campaign/spot/2308_umamusume_cp 
 
 - 1203 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 16:39:35 ID:IOyDpwDZ0
 
  -  長距離だとマジでスタミナとパワーが大事に調整されるんだな、ウマ娘 
 
 - 1204 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 16:39:58 ID:5xzJ74T60
 
  -  玉掛けのミスかな 
 ttps://twitter.com/paranormal_2ch/status/1691981165509697665?t=lC0wxBDeA6dbmJrNEk3Bmw&s=19 
 
 - 1205 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 16:43:33 ID:IOyDpwDZ0
 
  -  >>1204 
 過積載じゃない? 
 これトラックの中にもう一台トラック積んでるし 
 
 - 1206 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 16:45:29 ID:5RmC+yLA0
 
  -  先生、ウオスカが居ません 
 ttps://fp.famima.com/game/umamusume 
 
 - 1207 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 16:48:35 ID:3nxYbMuT0
 
  -  なにこれ10t車の中に4〜6t車積んでるの? 
 
 - 1208 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 16:49:24 ID:YSrmno1k0
 
  -  なんで中にもう一台積もうと思った……? 
 
 - 1209 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 16:53:39 ID:nGeHHQNJ0
 
  -  中古車の輸出かな 
 
 - 1210 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 16:57:14 ID:4Vxu0n7f0
 
  -  あー、そうか。10t車(中身カラ)のつもりでやってたらそら重量オーバーになるわな 
 こういうのって玉掛前に重量検査したりせんよね? 
 
 - 1211 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 17:04:19 ID:Yd23F3cM0
 
  -  マトリョーシカかな? 
 
 - 1212 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 17:07:15 ID:T6zz9V+30
 
  -  新人のやらかしって言ってるけど、その新人にどんな教育を施したんだ… 
 それと現場監督者、何やってたの。 
 
 - 1213 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 17:11:39 ID:9qOCrpZR0
 
  -  >>1212 
 この人って変な動画見つけてアップロードしているだけっぽいから 
 コメントと動画は関係ないのでは 
 
 - 1214 :大隅 ★:2023/08/17(木) 17:12:13 ID:osumi
 
  -  トラックマトリョーシカしてたのを知らされてなかったんじゃなかろうか、耐荷重量超えてぶっ壊れたようにも見えるし。 
 
 - 1215 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 17:19:33 ID:AS/1JlO00
 
  -  そして、あの中には更に軽トラが! 
 
 - 1216 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 17:26:55 ID:c3K2HG6C0
 
  -  トラックの密輸(輸出)しようとして、失敗した? 
 
 - 1217 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 17:46:24 ID:NWSLle2B0
 
  -  他の人が言うように、総重量を確認してなかった可能性が1つ。 
 もう一つは、トラックを吊る長さのワイヤーをこの業者が準備してなかったんだと思う。 
 使えるワイヤーがなくて複数のワイヤーを組み合わせて使ったせいで、中継部が重量に耐えられなかったんじゃないかな。 
  
 吊り具→ワイヤー→吊り具はOKだけど、この映像のような吊り具→ワイヤー→ワイヤー→吊り具はNGだった気がする。 
 この重量を吊るワイヤーって相応に高額だから、業者にお金がなかったのかも。 
 今までそれでいけたからやっちゃった。そして今回やらかした。そんなところではなかろうか。 
 
 - 1218 :雷鳥 ★:2023/08/17(木) 17:51:49 ID:thunder_bird
 
  -  そもそもどこの映像なんやろ 
 
 - 1219 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 17:52:51 ID:fP5kOjlb0
 
  -  海外のどこかってのは投稿者のところからわかる 
 まぁ、海外だとあるあるなんで驚かん 
 
 - 1220 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 17:53:01 ID:LlgQ+r/N0
 
  -  >>1199 
 呼び方の統計的なデータが恐らく無いので 
 1人でも使用例が存在したこと言う話が興味深かかったです 
 
 - 1221 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 18:05:04 ID:T6zz9V+30
 
  -  さて同志は空調をかけた部屋でスヤァかしらw 
 
 - 1222 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 18:11:58 ID:qUISdXMy0
 
  -  水落車を釣り上げようとしたクレーン車が水落して 
 それを釣り上げようとした大型クレーン車が水落するのはフェイク動画だったっけ? 
 
 - 1223 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 18:21:01 ID:vGocNMsP0
 
  -  >>1206 
 テイオーやマックもいないんじゃ? 
  
 第1段ってことは、第2段の方におるんかもしれんけど。 
 
 - 1224 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 18:23:32 ID:5xzJ74T60
 
  -  >>1222 
 ここまではガチ 
 ttps://gigazine.net/news/20070804_car_murphy/ 
 
 - 1225 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/17(木) 18:23:39 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 東京、千葉、埼玉の住所が混じりました 元に戻してください (地理クイズ) 
  
 松戸、朝霞、清瀬、町田、新座、和光、狛江、市川、浦安、所沢、瑞穂、足立 
 
 - 1226 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 18:26:18 ID:4Vxu0n7f0
 
  -  >>1225 
 全部東京に押し込めたら、とりあえず文句はでなさそう( 
 
 - 1227 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 18:28:57 ID:3oPf5sCg0
 
  -  >>1225 
 東京: 清瀬、町田、狛江、瑞穂、足立 
 埼玉: 朝霞、新座、和光、所沢 
 千葉: 松戸、市川、浦安 
 
 - 1228 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/17(木) 18:31:36 ID:hosirin334
 
  -  621になっても投下を疎かにしてはいけない(戒め 
 
 - 1229 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 18:33:01 ID:DzGKAAq20
 
  -  同志もルビコンに行くの? 
 お布施の用意はおk?(バリバリ) 
 
 - 1230 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 18:35:36 ID:tq09AdNA0
 
  -  終わったな 
 ttps://twitter.com/tweetsoku1/status/1692084346516295746?t=Lldf4OpL2DekrTsoHystdQ&s=19 
 
 - 1231 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 18:35:53 ID:onx1rfhL0
 
  -  >>1166 
 大好きな動画 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm8798448 
 
 - 1232 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 18:45:27 ID:i3Z95do9I
 
  -  アイスマン「5000年後にハゲだったと晒されるってどんな罰ゲームだよ」ttps://news.yahoo.co.jp/articles/40ff1f3c5c5bcda1ad564deb261b666e71dc2240 
 
 - 1233 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 18:58:30 ID://AaFmH20
 
  -  621の存在に意味が与えられるまでもう十日もないってマ? 
 
 - 1234 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 19:02:54 ID:i6nR5ZTr0
 
  -  なんか最近すっかり電話のかけ方忘れきったヤツ多くなったわ 
 家の固定電話に出ていきなり 『(名字)さん?あの件だけどさ〜やっぱアレがアレだって!』 みたいな話し方ばっかりや 
 個人宅の固定電話にかけたら基本その家の名字は全員一緒だわマヌケが! 
 ケータイやらスマホやら基本個人直通だからか 『(名字名前)さんのお宅でしょうか、ご在宅ですか』 の流れすっかり忘れたんやろな 
 最近の若いもんは〜とちゃうで!9割以上ジジババやぞ! 
 
 - 1235 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 19:03:31 ID:wYhmLly20
 
  -  この前の台風で巣が壊れたのかアシナガバチが集団で固まってやがる… 
 
 - 1236 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 19:04:56 ID:T6zz9V+30
 
  -  621ってなにかと思ったらAC6の主人公の名前なんだ… 
 なんか扱いがえらく酷いですね? 
 
 - 1237 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 19:05:53 ID:9mCSxzHT0
 
  -  夜はハチも活動静まるのでハチ要殺虫剤を日が完全にくれてから噴霧だ 
 
 - 1238 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 19:06:00 ID:n4o44F050
 
  -  生体CPUちゃんだぞ 
 愛でろ 
 
 - 1239 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 19:06:12 ID:8sWt/pBM0
 
  -  たった30年、されど30年 
 携帯電話の普及がこうも世界を変えるとか誰が予想した 
 
 - 1240 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 19:07:11 ID:9mCSxzHT0
 
  -  621デバイス 
 
 - 1241 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 19:07:14 ID:Zshy10pb0
 
  -  ちょっとだけですが読者専用チラシの裏29の容量が10,000KBを超えていたようなので 
 次の読者専用チラシの裏スレ立てしておきました 
  
 ……勝手にやっちゃいましたが大丈夫ですよね? 
  
 読者専用チラシの裏 30 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1692265473/ 
 
 - 1242 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 19:08:42 ID:9mCSxzHT0
 
  -  携帯電話の方普及って90年代後半からだっけ 
 学生は主にPHS 
 
 - 1243 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/17(木) 19:09:23 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 1244 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 19:09:41 ID:T6zz9V+30
 
  -  短く見積もっても四半世紀は経つんだなあ… 
 
 - 1245 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 19:11:04 ID:fP5kOjlb0
 
  -  携帯は高いままで、PHSが普及すると思っておりました 
 PHSについてはリーマンショックが無ければ違った未来もあったはずなんですが 
 
 - 1246 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 19:11:09 ID:qm4RBbfe0
 
  -  「日本語でOK」の元ネタを知るものも今は少ない 
 
 - 1247 :雷鳥 ★:2023/08/17(木) 19:13:21 ID:thunder_bird
 
  -  >>1241 
 立て乙しもす! 
 
 - 1248 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 19:15:10 ID:c3K2HG6C0
 
  -  その日本語で伝えるプロが、怪しい日本語を使ってマスコミを名乗ってる不条理 
 
 - 1249 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 19:16:56 ID:+KplVCRV0
 
  -  >>1234 
 LINE通話みたいなノリだ 
 
 - 1250 :ハ:2023/08/17(木) 19:24:30 ID:V1ZO+bkN0
 
  -  連休なんて正月くらいだぞ(´・ω・`)飲食 
 3日には開けるし 
 
 - 1251 :雷鳥 ★:2023/08/17(木) 19:26:27 ID:thunder_bird
 
  -  スマホが普及したらゲーム市場がソシャゲとガチャばっかりになるなんて予想もしなかったンゴ…… 
 
 - 1252 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 19:37:36 ID:XDRaiuVM0
 
  -  >>1236 
 生体パーツなのに人間の形を残してるとか贅沢だゾ(ガンギマリ) 
 
 - 1253 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 19:39:35 ID:5xzJ74T60
 
  -  日本へぇ… 
 ttps://twitter.com/Rulia_Hermitaur/status/1691756143897678132?t=zGdBoArwoPyP1FUjnCCHjA&s=19 
 
 - 1254 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 19:40:14 ID:8sWt/pBM0
 
  -  90年代後半のゲーム機値引き抗争が尾を引いて 
 結果、00年代のゲーム機高騰化とソフト開発高騰化だもん 
 そら腕に覚えあるクリエイターならアプリに行くわな(なおギャラ… 
 
 - 1255 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 19:41:07 ID:T6zz9V+30
 
  -  >>1252 
 活造りじゃないんだから(白目 
 
 - 1256 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 19:48:39 ID:QXnsb8Nk0
 
  -  陛下が亡くなられて三長官が引退したらやる夫の裏の命令権持ってるのリヒテンラーデだけ? 
 
 - 1257 :手抜き〇 ★:2023/08/17(木) 19:49:11 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1258 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/17(木) 19:50:59 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) もしもし、今私貴方の住んでる街に来てるの 
  
 もしもし、今私貴方の住んでる町に来てるの 
 もしもし、今私貴方の住んでる家の前に来てるの 
 もしもし、今私貴方の住んでる部屋に来てるの    カチャカチャカチャピーン 
 もしもし、今私貴方の住んでる部屋の中に来てるの   ツーツーツー 
 
 - 1259 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 19:52:02 ID:1/K+gHNS0
 
  -  >>1253 
 多様性があっていいじゃないかw 
 
 - 1260 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 19:52:28 ID:4Vxu0n7f0
 
  -  >>1253 
 外国は認めない、認められないが多いだけでハマったらずぶずぶなのは変わらん気がする 
 
 - 1261 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 19:57:14 ID:uDYvUAuZ0
 
  -  一時期ソシャゲばかりにはなったけど、switchでごりっと盛り返したしのー 
 
 - 1262 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 19:58:44 ID:IOyDpwDZ0
 
  -  4〜6月の大手ゲーム会社の営業利益なんて任天堂除いた大手7社の合算よりも首位の任天堂のが上と来た 
 
 - 1263 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 19:58:49 ID:YhluNmG80
 
  -  きのこ作品が年一周期で読めるだけでFGOにはお布施する価値がある 
 
 - 1264 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 19:59:12 ID:YSrmno1k0
 
  -  今やティアキンがGDPまで押し上げたと話題よ 
 
 - 1265 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 20:17:04 ID:+KplVCRV0
 
  -  >>1258 
 いらっしゃい 
 アイスティーしかないけどいいかな? 
 
 - 1266 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 20:17:50 ID:+KplVCRV0
 
  -  ローソンで朽ちたマスターソード無理してでも手に入れておけば良かった 
 
 - 1267 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 20:18:32 ID:T6zz9V+30
 
  -  つくづく強いなあ、任天堂。 
 損保が本体の何処かとは大違いだ… 
 
 - 1268 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/17(木) 20:22:52 ID:hosirin334
 
  -  やっと取り戻した家族の絆だから多少はね? 
 
 - 1269 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/17(木) 20:23:42 ID:scotch
 
  -  >>1265 
 これをね、相手の住んでる町までの実際の移動時間に合わせて時間を置いてメールしたの 
 もちろん同意を得た上でのメールだったんだけど、途中でくっそ怖いから止めてってストップがかかったwww 
 分かっててもマジで怖かったらしいwww 
 
 - 1270 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 20:27:28 ID:C36rqh650
 
  -  後はキルヒアイスさんが赤毛さんを発症させなければ・・・ 
 
 - 1271 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 20:31:03 ID:vg21nDz30
 
  -  でも、赤毛が赤毛になっても姉上は受け入れるだろうし、赤毛本人は幸せなんでは?www 
 
 - 1272 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 20:33:50 ID:8gaQyCJo0
 
  -  16歳未満の未成年にわいせつな行為させ撮影 土木作業員の男(26)逮捕 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5b232754cc467ca8c2cb827c4328be04e8358921 
 性的姿態等撮影罪の初適用か…  
 
 - 1273 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 20:45:38 ID:Bd0QunaE0
 
  -  つか銀英伝ネタで赤毛が赤毛なのって発端のフレーゲルだけで 
 それ以外の作品に出てる時に赤毛化する印象w 
  
 
 - 1274 :狩人 ★:2023/08/17(木) 20:47:44 ID:???
 
  -  >>1272 
 まんまホモコピペみたいな事件を起こすな 
 
 - 1275 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 20:48:09 ID:sw6G4SAp0
 
  -  赤毛が赤毛度数高いのはマシーゲルの時ってのは、それはそうよね。 
 幼少期から金髪さんとのユウジョウはジメっとしてるもんだからw 
 
 - 1276 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 20:49:08 ID:vg21nDz30
 
  -  フレーゲル以外でも、ちょくちょく赤毛をやってたようなw 
 
 - 1277 :すじん ★:2023/08/17(木) 20:52:24 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1278 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 21:27:02 ID:XDRaiuVM0
 
  -  なんかマシュのセリフがおかしいからログ開いたらハベにゃんの愛らしさについて超早口で喋ってて草 
 
 - 1279 :スキマ産業 ★:2023/08/17(木) 21:30:46 ID:spam
 
  -  マシュだったら子ギルあたりについて語ってないとおかしくね? 
 ハベにゃん男だったら正しいけど 
 
 - 1280 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 21:34:01 ID:vg21nDz30
 
  -  >>1279 
 それはマシュじゃなくて中の人の性癖だw 
 
 - 1281 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 21:36:09 ID:XDRaiuVM0
 
  -  バーヴァンシーの「ハベトロットは見た目だけは愛らしい」ってセリフに対する反応でしたわ 
 そのあとトネリコ(水着モルガン)とハイタッチしてた 
 
 - 1282 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 21:48:37 ID:5xzJ74T60
 
  -  元は秘事なんだろうけど 
 ttps://twitter.com/shinsasakubo/status/1691781859292983734?t=_1yMVSM1fsUbaOOiC_DIFg&s=19 
 
 - 1283 :スキマ産業 ★:2023/08/17(木) 21:49:16 ID:spam
 
  -  ・・・・・・・そんなに戦争を(以下略) 
 ttps://twitter.com/imas_official/status/1692015929687990613 
 
 - 1284 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 21:52:27 ID:nGeHHQNJ0
 
  -  >>1269 
 ホントにやったんすかw 
 
 - 1285 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/17(木) 21:52:58 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は28票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 1286 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 21:58:56 ID:F5K+vN1P0
 
  -  ハベにゃんとモルガン陛下が仲が良くて、ちょっとホロリときた。 
 陛下とハベにゃん、若い頃の記憶も残ってるんかな… 
 
 - 1287 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 22:06:37 ID:OIfkLQc40
 
  -  >>1286 
 ハベにゃんは汎人類史の妖精だぞ…… 
 トトロットじゃあ、ないんだ 
 それを理解した上で二人は仲がいいんだが 
 
 - 1288 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 22:08:47 ID://AaFmH20
 
  -  ttps://twitter.com/umamusu_goods/status/1692060069855465788 
 オイオイオイ 死ぬわ財布(CB推しトレ) 
 
 - 1289 :土方 ★:2023/08/17(木) 22:12:17 ID:zuri
 
  -  あ、珍しく(小声)フジのグッズがある……一番くじやろうかな 
 
 - 1290 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/17(木) 22:14:55 ID:scotch
 
  -  >>1284 
 相手の家を知ってる程度には仲の良い相手にネタを話した上でねw 
 ネタを聞いた時には怖くなくない?って言ってたので、じゃあやってみる?って流れで 
 東京駅付いたので*時***分発のぞみに乗るね 
 駅弁と飲み物買っちゃった、今富士山の横通過中 
 車内販売が有ったからアイス買っちゃったって感じで時折実況して 
 *時**分大阪到着、**駅に向かうねって感じで 
 
 - 1291 :スキマ産業 ★:2023/08/17(木) 22:15:00 ID:spam
 
  -  確かCB特殊加工なんだっけ 
 雨○の表現とかで 
 
 - 1292 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/17(木) 22:15:44 ID:scotch
 
  -  >>1289 マワセー マワセー  ガチャー イッパイマワスノ ガチャーー 
 
 - 1293 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/17(木) 22:21:23 ID:hosirin334
 
  -  ガチャは悪い文明 
 
 - 1294 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 22:22:00 ID:nGeHHQNJ0
 
  -  >>1290 
 仲良しだw 
 
 - 1295 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/17(木) 22:58:04 ID:scotch
 
  -  ttps://smartlog-stat2.imgix.net/uploads/content/piece/2018/8/j-ym25/shutterstock_1101207497.jpg 
 ttps://osusume.mynavi.jp/uploads/article/image/25/rf46282134_o.jpg 
 
 - 1296 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 23:01:10 ID:4YbrzHYC0
 
  -  カフェとアヤベ確保しなきゃ…… 
 
 - 1297 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 23:08:40 ID:JVP4YPMR0
 
  -  ニコニコにスパロボ風ACfAがあがってるけどすげぇなこれ・・・ 
 タグでマシンポルノってあるけど納得の出来。 
 
 - 1298 :スキマ産業 ★:2023/08/17(木) 23:08:52 ID:spam
 
  -  特殊加工CBはラストワンのみやった 
 むしろ狙いやすいな! 
 
 - 1299 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/17(木) 23:15:11 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-150.html 
  
 信じる者はすくわれるので一般公開 
 
 - 1300 :狩人 ★:2023/08/17(木) 23:29:09 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1301 :大隅 ★:2023/08/17(木) 23:29:47 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 1302 :もぐら@デイリー ★:2023/08/17(木) 23:38:32 ID:mogura
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1303 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 23:42:38 ID:+TmzMSID0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1304 :名無しの読者さん:2023/08/17(木) 23:50:11 ID:n+gLQuG30
 
  -  ttps://twitter.com/shu1aso/status/1692110794983657964 
 『作者より面白いの描かないで』は草 
 
 - 1305 :ミカ頭巾 ★:2023/08/18(金) 00:22:16 ID:mika
 
  -  うp乙です。 
 
 - 1306 :バーニィ ★:2023/08/18(金) 00:23:07 ID:zaku
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 1307 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 00:57:09 ID:2B09dvTN0
 
  -  広告出す前にちょっと疑問は沸かなかったのか 
 ttps://twitter.com/Furnitureloquat/status/1691764633592578275 
 
 - 1308 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 01:26:04 ID:brRGomzk0
 
  -  薄い本でよくある表紙だから需要あるんだろうなって勘違いしちゃった可能性も 
 
 - 1309 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 06:43:51 ID:pcHNOoxjI
 
  -  めっちゃ頑張って偏差値70超えの超エリート女子高に入ってNHKに盗撮される人生って… 
 ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1691648865106276352/pu/vid/1280x720/qN7br5p92yjzSfsC.mp4?tag=12 
 
 - 1310 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 08:05:31 ID:PGXaCTbX0
 
  -  ヒロポンの語源て疲労がポンと飛ぶではなく、 
 ギリシア語で「好む」Philoと 
 「仕事」Ponosから付けられたものだったのか。 
 
 - 1311 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 08:34:24 ID:P5t+nUgb0
 
  -  中国不動産2位の恒大集団が破産申請かー…… 
 まーた相場が荒れそうで困るンゴ…… 
 
 - 1312 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 09:12:18 ID:WZ2q1I0O0
 
  -  わからせなきゃ 
 ttps://twitter.com/MASA_ship/status/1690199104557924352?t=TtGrer4vBEB-AXbrJiGupA&s=19 
 
 - 1313 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 09:17:24 ID:WZ2q1I0O0
 
  -  >>1311 
 碧桂園も秒読みだったよなあ 
 例のダムも年内には逝くだろうし 
  
 年末に向けて色々在りそうだ 
 
 - 1314 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 09:23:44 ID:D4Sb0cyQ0
 
  -  ワイの億り人生活オワタ 
 みじけえ夢だったな 
 
 - 1315 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 10:00:41 ID:4uVlyRWP0
 
  -  まあしばらくは下がるだろう 
 信用取引してたら死ぬだろうが現物ならそこまで気にしなくてもいいと思うぞ 
 
 - 1316 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 10:13:13 ID:/t4OGQCw0
 
  -  ttps://p-bandai.jp/hobby/special-1000016084/ 
  
 HGマックスターとかいきなりぶち込んでくるじゃん・・・ 
 ドラゴンとボルトも頼む 
 
 - 1317 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 10:28:36 ID:qF5HDs98I
 
  -  ローズが割と最近だったし、ある程度は出す計画が進行中なんだろうな 
  
 でもプレバン限定… 
 
 - 1318 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 10:35:24 ID:Q4cyckVM0
 
  -  >>1317 
 まあこの手のマニアックな機体は受注生産限定になっちゃうのはしょうがないと思う。 
 
 - 1319 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 10:40:59 ID:+xMu2l0J0
 
  -  >>1307 
 デザイン的に張り切って鍛えて日サロ通ったオタクに見えないことも……いや、ないなw 
 
 - 1320 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 10:45:40 ID:r0+RWQqLi
 
  -  最後はRGマスターガンダムかな? 
 その前に幻の高機動型(スーパー)ノーベルガンダム出して欲しいが( 
 
 - 1321 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 10:45:52 ID:/g67ZWMk0
 
  -  >>1316 
 シュピーゲルも頼む。本体ほぼ(既存の)シャイニングから使いまわしできるのに、 
 ライジングが出てないのは、プレバン限定でしか売れ行きが期待出来んからかねぇ…… 
 
 - 1322 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 10:50:06 ID:I9dOmk+II
 
  -  シャッフル、シュピーゲルと比べるとライジングは一、二段格が下がるのは否定できないからなぁ… 
 
 - 1323 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 10:53:47 ID:8iAOLPEn0
 
  -  超級!機動武闘伝Gガンダムの新ガンダムのプラモも欲しいんですねえ 
 マックスリボルバー欲しい 
 
 - 1324 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 10:58:06 ID:ORCLPdMd0
 
  -  >>1316 
 ジョージせんせい何しているかな 
 と思ったらズゴックE組んでた 
 ttps://twitter.com/WANPOWANWAN/status/1692066058465906853 
 
 - 1325 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 10:59:08 ID:ORCLPdMd0
 
  -  >>1322 
 ギアナ高地あたりのチラ見せ含めて3話ぐらいしか出ていなかったっけ 
 
 - 1326 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 11:04:27 ID:Q4cyckVM0
 
  -  ライジングは活躍がウォルターガンダムとの戦闘だけで、その戦闘も相打ち気味で出番終了だからねえ。 
 レインの乗機ってだけでスパロボ等のゲーム作品なんかでは重宝されてるが。 
 
 - 1327 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 11:04:34 ID:jgjhaAtWI
 
  -  >>1325 
 対アレンビーで主役回があるけど全体としての出番はそんなもんだと思う 
  
 >>1324 
 ジョージ先生が実質、大規模宣伝してくれたせいで、いつも以上に予約が厳しくなりそう 
 
 - 1328 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 11:24:56 ID:/g67ZWMk0
 
  -  >ライジングガンダム 
 旧キットでは一応、1/100に1/144の両方が出たんだけどねー。んで、当時としては 
 ラスボスのデビルガンダム(最終形態)が出るのは非常に珍しかった。歴代のガンダム作品のプラモで、 
 (映画・OVAも含めて)ラスボスor決戦の相手機が立体化される事って稀だったしな……。 
 ジオング、(スケール違いで)キュベレイ、サザビー、ザク改、位か 
 今の(ある意味)トチ狂った青バンダイなら、MSINAction止まりだった、マスター以外の 
 DG四天王機も出すかも知れない……(グルグル目) 
  
 
 - 1329 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 11:30:39 ID:ORCLPdMd0
 
  -  >>1328 
 食玩でグランドマスターガンダム来ちゃう? 
 
 - 1330 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/18(金) 11:31:10 ID:scotch
 
  -  >>1309 
 神奈川だから藤沢の中高一貫共学じゃね? 
 
 - 1331 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 11:37:52 ID:jsgMXcSq0
 
  -  BSかあ 宇宙戦艦ヤマト 3シリーズ放送 
 ttps://s.animeanime.jp/article/2023/08/17/79317.html 
 
 - 1332 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 11:52:10 ID:J2QC2vdn0
 
  -  そもそもデカいキットってな〜。 
 (ワタルのゴーストン作るのにすげー苦労したガキ並感) 
 
 - 1333 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 12:34:36 ID:miUEzpvui
 
  -  >>1331 
 何年か前にも同じスターチャンネルで3作放送やってたな 
 あの時は全話無料放送だったから見れたけど、今回はどうなんだろ? 
 
 - 1334 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 12:52:46 ID:jsgMXcSq0
 
  -  BBQとかでやらかしそう 
 ttps://twitter.com/max358japan/status/1691856726268772687?t=u6rDtvXXQwAi40kjeWKsGg&s=19 
 
 - 1335 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 12:55:54 ID:1WoCTcvr0
 
  -  ジョージ先生… 
 ttps://twitter.com/WANPOWANWAN/status/1692372702575878224 
 
 - 1336 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 13:04:00 ID:brRGomzk0
 
  -  >>1334 
 薪の入れすぎなんで何本か抜いてバケツに浸けて消せばいいのに 
 
 - 1337 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 13:08:58 ID:brRGomzk0
 
  -  優しい世界 
 ttps://twitter.com/baka_man_/status/1692107222577475877 
 
 - 1338 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 13:09:20 ID:jsgMXcSq0
 
  -  凄いね人体 
 ttps://twitter.com/fasc1nate/status/1691935165659136158?t=xqxjypCaDVT4W42EmBqZjw&s=19 
 
 - 1339 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 13:12:17 ID:1h2f2coS0
 
  -  そういやガンプラを実際に水に沈めて撮ってみたらあんなド派手なピンク色してるシャアズゴックが水中だとしっかり迷彩になってたって面白い結果が出てたっけ 
 なんでも水中だと赤い色が見にくくなるらしくてキンメダイとかの深海の魚が真っ赤っ赤なのがいるのもそうなんだと 
 
 - 1340 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 13:21:32 ID:Wl9LCZg20
 
  -  ミノフスキー粒子散布化だと赤外線も阻害されるから、 
 ガンキャノンは生首状態に見えるって考察もあったなあ 
 
 - 1341 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 13:25:50 ID:D4Sb0cyQ0
 
  -  >>1335 
 今更なんだけどジョージ先生アビスに嵌ってるのか?w 
 
 - 1342 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 13:27:21 ID:LVoAPq0H0
 
  -  >>1339 
 赤色が目立たなくなるのは実際そう(10mくらいで他に光源が無いと本当に赤系の色が一番最初に見えなくなる) 
 水中だと青い光が一番深くまで届くため、海水や深い川が青系の色に見える 
  
 深海魚の色は餌の影響でたまたまそうなっただけで 
 水深100mくらいを境に青色以外の可視光線ほぼ無くなるんであんまり関係ない 
 と何かの番組でさかなクンさんが言ってた気がする 
  
 1000m位になるともう他の発光源無いと真っ暗で何も見えない世界 
 
 - 1343 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 13:38:36 ID:1h2f2coS0
 
  -  >>1342 
 あの色は餌の関係だったのか… 
 ありがとう 自分の無知を晒して顔から火が出るわ 
 
 - 1344 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 13:40:28 ID:Wl9LCZg20
 
  -  鮭の身が赤いのも餌の関係で、 
 本来は白身魚何だっけか 
 
 - 1345 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/18(金) 13:41:18 ID:scotch
 
  -            ∧_∧ 
           (・ω・ )     全国のお菓子買って来たから好きなのをどうぞ 
         /()ヽ´    `/()ヽ   
        (___,;;)しーJ(___,;;) 
    □      □    □      □    
  今川焼  大判焼き 回転焼き  おやき  
  
    □       □     □     □   
  太鼓焼き  太閤焼き  御座候 ベイクドモチョチョ 
  
    □    □     □      □      □ 
  二重焼 あじまん 黄金焼き どてら焼き  まんまる焼き 
 
 - 1346 :携帯@赤霧 ★:2023/08/18(金) 13:42:22 ID:???
 
  -  そういや、RX-78-2ガンダムも放送当時からずっとなんで兵器があんな派手な色してんだと言われ続けてたけど 
 お台場に作られてみたら結構しっかり都市迷彩になってたって話がww 
 
 - 1347 :土方 ★:2023/08/18(金) 13:42:54 ID:zuri
 
  -  どれも同じ……同じでは……??w  自分は今川焼きがやっぱ馴染みぶかいですなぁ 
 
 - 1348 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 13:45:17 ID:9c006l000
 
  -  今川か大判という言い方しか、言い方知らなかった子供のころ 
 
 - 1349 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/18(金) 13:49:16 ID:scotch
 
  -  >>1347 
 地元での呼び方以外に親が何て呼んでるかで変わったりするよね 
 ttps://www.lmaga.jp/wp-content/uploads/2022/01/kaitenyaki.jpg 
 長野でおやきと言うとこれになるが  
 ttps://maruhachi-takiya.net/onlinestore/html/upload/save_image/0903004844_6130f25c183f0.JPG 
 
 - 1350 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 13:50:51 ID:rNLQW4TP0
 
  -  野沢菜ときのこが美味いんだ 
 
 - 1351 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 13:50:58 ID:jsgMXcSq0
 
  -  こし餡か、粒餡どちらにするか… 
 
 - 1352 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 13:52:08 ID:/g67ZWMk0
 
  -  地元(死国某県)は大判焼きとしか呼ばれん。それ以外だと、え? って顔されるか、 
 大判焼きだろと、間違い指摘されるような空気になる事も有る…… 
  
 
 - 1353 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/18(金) 13:53:47 ID:scotch
 
  -  >>1350 
 俺は野沢菜となすかな 
 
 - 1354 :土方 ★:2023/08/18(金) 13:54:50 ID:zuri
 
  -  自分もおやきはそっちの印象あるんですよねぇ…… 
 まあどっちにしろ「おやき」の3文字だけで中身こんなにぎっしりしてるとは思えないw 
 
 - 1355 :雷鳥 ★:2023/08/18(金) 13:55:41 ID:thunder_bird
 
  -  大判えもぉ〜ん! 
 
 - 1356 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 13:58:06 ID:9c006l000
 
  -  それはどら焼き 
  
 どら焼きも三笠とか言ったりするけど、他にも名称あるのかな 
 
 - 1357 :バーニィ ★:2023/08/18(金) 14:02:46 ID:zaku
 
  -  今川焼きか大判焼きだなぁ 
 
 - 1358 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/18(金) 14:03:23 ID:scotch
 
  -  三笠(焼き)呼びは関西周辺らしいねえ (特に奈良) 
 とは言え関東でも三笠って名称でも売ってたりするから 
 和菓子よく食べる人にはどちらも通じる気がする 
 
 - 1359 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 14:04:00 ID:brRGomzk0
 
  -  おやきは中身ぎっしり詰まった焼きまんじゅうな印象が強い 
 
 - 1360 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/18(金) 14:05:12 ID:scotch
 
  -  バーニィさんが地元で起業して県内でバーニィ焼きとして 
 シェア独占すればその内バーニィ焼きって名称で定着するかもw 
 
 - 1361 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 14:07:51 ID:RTUj4fEP0
 
  -  >>1346 
 その前に初代ガンダムってテスト機だからある程度は目立ってくれないとかえって困りますからね…… 
 初代に限れば実戦に引っぱり出してる方が本来の用途から外れた運用ですし 
 
 - 1362 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 14:19:20 ID:/g67ZWMk0
 
  -  リアルでもアグレッサー機や、テスト機・試作ナンバーは敢えて派手な外観にして、外からでも異常とか 
 変化を判別しやすくするようにしてるモンだものなー。空自でも岐阜の実験飛行隊が使ってるの、 
 そういう配色多いしさ 
 
 - 1363 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 14:19:42 ID:ud5VR5MQ0
 
  -  本来は富野監督とかはホワイト系一色にしたかったが、 
 スポンサーのクローバーが難色を示したんでトリコロールカラーになった経緯がある。 
 昔のMSVのプロトタイプガンダムのパッケージアートでプロトタイプガンダムの左側にある白いガンダムが 
 それだね。 
 後にMSD名義でロールアウトカラーとして発売されてた。(アンテナもVの字でなくガンキャノンと同じタイプのアンテナ) 
 
 - 1364 :雷鳥 ★:2023/08/18(金) 14:27:13 ID:thunder_bird
 
  -  そういえばプロガンはマジンガーみたいな配色だったなぁ 
 
 - 1365 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 14:31:11 ID:Uv/KwGsP0
 
  -  あっちはガンボイのほうの配色だっけ 
 
 - 1366 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 14:32:22 ID:jsgMXcSq0
 
  -  猿めw 
 最近は竜王のお手付きなんだろうと考えてしまうw 
 ttps://twitter.com/cacomistle_tail/status/1692176054264463850?t=EPSkgdNfcM1gqKuhv3XK3w&s=19 
 
 - 1367 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 14:43:57 ID:o5heTGYWI
 
  -  女性10人「おかし〜な?いくらなんでも男のレベル低すぎへん?」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b0aa182ac055ae23871daf82bef56f52f6c79aaa 
 中止せんかったらどんな地獄絵図だったんかな… 
 
 - 1368 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 14:54:10 ID:jsgMXcSq0
 
  -  17歳と一万五千日あまり 
 ttps://twitter.com/ichikawakon/status/1692137467191951718?t=-TzwiTuEXgOa5fVbHVih8A&s=19 
 
 - 1369 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 15:02:25 ID:sYufu4Vki
 
  -  >>1346 
 福岡の場合 
 わりかし溶け込んでる様には見える 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3032255.jpg 
 
 - 1370 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 15:10:36 ID:MPi7LMXj0
 
  -  何だこのでっかいもの… 
 
 - 1371 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 15:12:49 ID:Cc0L9LomI
 
  -  >>1364 
 プロトタイプガンダムのカラーはモロにマジンガーが由来よ 
 スポンサーがマジンガーカラーじゃないと売れないって言ってたのをどうにかこねくり回してトリコロに改変したのが初代様 
 ttps://x.com/hitasuraeiga/status/1412974829267947522?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 
 - 1372 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 15:16:04 ID:sjVEqSy20
 
  -  >宇崎ちゃん 
 切れた……いま先輩の中で決定的なナニかが…… 
 
 - 1373 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 15:24:02 ID:XQz6rJzY0
 
  -  クローバーが出したガンダム製品のチラシネットで見たが 
 モロに超合金のスーパーロボット系のラインナップしてたしな 
 それ以外の形態はまだ未知数だししゃあないとこではある 
 
 - 1374 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 15:25:14 ID:brRGomzk0
 
  -  当時はロボットは一品モノで一騎当千するのが習わしでしたしのう 
 
 - 1375 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 15:35:13 ID:P5t+nUgb0
 
  -  ttps://togetter.com/li/1239108 
 都市迷彩ンダム。なんだよ……結構イケんじゃねぇか…… 
 
 - 1376 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 15:37:43 ID:Z5obCOzh0
 
  -  ttps://twitter.com/ROCKET3339/status/1692149258693316775 
 思わず笑うが割と重大な落し物が 
 
 - 1377 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 15:39:47 ID:oHCsyBMV0
 
  -  まあ、スーバーロボット華やかりし頃では、ガンダム、マクロス、ダグラム、ボトムズが人気が出るなんて想像を絶する事だよなあ。 
 
 - 1378 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/18(金) 15:40:11 ID:yboTjUbf0
 
  -  >>1376 
 上流の神社の御神体だった模様 
 
 - 1379 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 15:45:20 ID:dxzcZOrc0
 
  -  ダイターン・ザンボット・ガンダムって、当時のサンライズのラインナップだからなぁ・・・。 
 3つ目のガンダムも同じとは言わないが、 
 まあ、そういうもんだと思うじゃん。 
 OPもスーパーロボット系と言われても遜色ないし。 
 
 - 1380 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 15:50:27 ID:Z5obCOzh0
 
  -  >>1378 
 行方不明にならんで良かった 
 
 - 1381 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 15:53:54 ID:brRGomzk0
 
  -  木製ですかね、浮く素材で良かった良かった 
 
 - 1382 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/18(金) 16:25:53 ID:scotch
 
  -  多摩川上流の日原で祭られてた大日如来像が大雨で流されて 
 流れ着いた場所の住人がそのままお堂を建てて拝んだので 
 その土地が拝島って地名になったって話があってな 
  
 この話を聞いて思ったのは、返さなかったのかって感想なんだけど 
 浅草の浅草寺の御本尊も漁師の網に引っかかった仏像だし 
 全部御仏のお導きって事で解決してたのかなって 
 
 - 1383 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 16:35:13 ID:/t4OGQCw0
 
  -  天王洲の由来は漁師の網から牛頭天王の面が出てきたからだっけ 
 なんかいろいろ沈んでんな江戸、おお厄い厄い 
 
 - 1384 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 16:51:23 ID:+iXHfvkk0
 
  -  >>1366 
 実際のところ敵国の地下に幽閉されてた王女とか勇者がもらってなきゃしんどかったろうな 
 
 - 1385 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 16:59:56 ID:/g67ZWMk0
 
  -  >>1384 
 んでも、1終了後に姫が勇者に付いていって、200年ぐらい経った2でもラダトームと王家は 
 続いてたから、ちゃんと下に嫡子なり兄弟姉妹居たか最悪貴族から養子取って続いてたって事で、 
 修道院送りかテキトーに貴族に下げ渡して終わったんでないか、ってね…… 
 
 - 1386 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 17:01:37 ID:+iXHfvkk0
 
  -  >>1385 
 その通り 
 
 - 1387 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 17:06:29 ID:9+34lGzz0
 
  -  竜王が超絶紳士だったとしても 
 本当にさらっただけで何もされてなくても 
 誘拐されたという1点だけで 
 貴族社会としてはもう嫁の貰い手が一切なくなるレベルの 
 汚点だからな拉致監禁って 
 王様としては勇者がもらってくれるなら万々歳だろ 
 
 - 1388 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 17:07:07 ID:/qvdO8cz0
 
  -  >修道院送りかテキトーに貴族に下げ渡し 
 このルートがしんどいってことでわ? 
 
 - 1389 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 17:22:15 ID:2vB+uAaX0
 
  -  宿に止まった時にお楽しみを受け入れるのも 
 純潔である証明をしたいって考えれば分からんでもないな。 
 まぁ純潔じゃない可能性もあるんだけど。 
 
 - 1390 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 17:29:25 ID:9tDuMuHFi
 
  -  ムーンブルクの王女なんかも犬畜生に変身させられてたとか結構な境遇よな。 
 ローレかサマルが貰ってやらんとかなりヤバい。 
 
 - 1391 :スキマ産業 ★:2023/08/18(金) 17:31:05 ID:spam
 
  -  下手にそのへんいちゃもんつけちゃうと 
 「ルビス様に文句あんのかカスども」ってなるんだよねえ 
 (ゾーマ期捕まってるのでバラモスが地上にでたのもその時の功績) 
 
 - 1392 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 17:32:20 ID:8iAOLPEn0
 
  -  まあ結局はサマルトリア以外は滅ぶ(サマルトリアも2の血筋は絶たれる)から誤差よ 
 
 - 1393 :スキマ産業 ★:2023/08/18(金) 17:33:31 ID:spam
 
  -  ドスケベBBA 
 ttps://image01.seesaawiki.jp/k/w/kagranw/73f977b46e59cfb2.JPG 
 
 - 1394 :スキマ産業 ★:2023/08/18(金) 17:35:26 ID:spam
 
  -  キャラバンハートを公式にしたくはないのぉ 
 まあラダトーム王家はひとついてこねえだろうというのはわかるが 
 
 - 1395 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 17:41:51 ID:/g67ZWMk0
 
  -  てか、ムーンブルクはガチで王女以外の人間全滅こいてるから、ローレかサマルに嫁いでから、 
 子供を設けてそいつに継がして(ローレかサマルから人間(家臣団)寄越してもらい) 
 以外の再建。復権の道無いよな…… 
  
 >犬畜生に変身させられてたとか結構な境遇よな。 
 「8」の主人公が使える国の王女(幼馴染)も、馬に変えられて苦労したクチだしなー 
 アレ、ラストで婚約してた国の王子(クッソド無能&臆病者ゴミカス)を袖にして、 
 主人公(実はそのクソ王子の従兄弟で、その気になれば王位継承権要求出来る)とゴールインしたが、 
 下手すりゃ面子潰された向こうからしたら、充分戦争案件よな…… 
 
 - 1396 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 17:42:35 ID:+iXHfvkk0
 
  -  ジュリ扇で時代感出していく 
 
 - 1397 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 17:48:06 ID:zEpnxpDsI
 
  -  奴隷10年石8年… 
 
 - 1398 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 17:49:53 ID:+iXHfvkk0
 
  -  ドラクエの姫様悲惨だけどゼルダ姫よりはマシかもしれない 
 
 - 1399 :スキマ産業 ★:2023/08/18(金) 17:54:29 ID:spam
 
  -  >>1395 
 チャゴスはメンツ云々よりも 
 「うちの次世代クソゴミすぎてどうしよう」を当代がガチで頭抱える案件なので・・・ 
  
 なお異世界転生(憑依)するなら格好の存在がチャゴス 
 
 - 1400 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 17:54:34 ID:brRGomzk0
 
  -  21世紀初頭の画家ちんちん亭の書が 
 
 - 1401 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 17:54:35 ID:4uVlyRWP0
 
  -  ピーチ姫はたぶんクッパのマリオに対するプレイの餌にされてる 
 クッパはマリオだけが目的なんだよあれ 
 
 - 1402 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 17:56:22 ID:L1471JMC0
 
  -  空自のアグレッサー機の迷彩は震えるほどカッコいい 
 
 - 1403 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 17:57:35 ID:KvH6klTq0
 
  -  >>1400 
 後世で「AIによる描写が一般的になる以前に独特の作風で人気を誇った」とか紹介される 
 
 - 1404 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 17:59:17 ID:9TITefWPI
 
  -  丁度BS朝日で仕事人観た後だわ 
 
 - 1405 :すじん ★:2023/08/18(金) 18:03:12 ID:sujin
 
  -  ヤドンだから許される構図 
 ttps://twitter.com/poke_times/status/1692098946712195119 
 
 - 1406 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 18:03:34 ID:+iXHfvkk0
 
  -  >>1401 
 オデッセイのエンディングとかとてもひねくれた見方するとダシにされたピーチがブチ切れたようにも見える 
 
 - 1407 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 18:03:52 ID:qUCwR7MFi
 
  -  金髪につくのか皇帝(狐)につくのか問われてる? 
 
 - 1408 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 18:04:10 ID:oHCsyBMV0
 
  -  >>1402 
 以前やったデジタル迷彩の記念塗装も良いで? 
 
 - 1409 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 18:04:33 ID:LxV0QruS0
 
  -  >>1401 
 つまりマリオ×クッパってことか・・・。 
 
 - 1410 :携帯@赤霧 ★:2023/08/18(金) 18:06:43 ID:???
 
  -  ゾクッときた。これ、金髪が勝ったあとに゙どっちを支持すべきか問われてる感じ? 
 
 - 1411 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 18:07:16 ID:9c006l000
 
  -  私は本音を言ったぞ、お前も言えって言われてもねwww 
 
 - 1412 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 18:07:26 ID:+iXHfvkk0
 
  -  はえー結構ややこしいとこの娘さんだったのね 
 
 - 1413 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 18:09:13 ID:R0VTWVBn0
 
  -  泥舟は嫌だから、娘婿が片方の陣営に仕えてるから情報収集ってことよね 
 金髪が強いなら娘婿のツテで金髪に、弱いなら娘婿引っ張ってオークションに参加して陣営鞍替えと 
 
 - 1414 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 18:10:16 ID:qUCwR7MFi
 
  -  やっぱりそうか 
 
 - 1415 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 18:12:06 ID:/g67ZWMk0
 
  -  もう随分前に無くなったが、エスコンZEROの主人公機のカラーパターンの元ネタにもなったしなぁ 
 ああいうシンプルなれど、ヒロイックに見えるのも良いよな 
 >空自のアグレッサー機の迷彩は震えるほどカッコいい 
 
 - 1416 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 18:15:28 ID:oHCsyBMV0
 
  -  1/144ガルム1をケースに飾っている自分は勝ち組ww 
 
 - 1417 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 18:18:09 ID:TzqFdgOY0
 
  -  >>1397 
 ラスボス印象クソ薄い 
 
 - 1418 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 18:20:16 ID:kTbdXuP30
 
  -  トンベリア「最後に幸せになってるだけマシじゃないですか!」 
 
 - 1419 :スキマ産業 ★:2023/08/18(金) 18:22:47 ID:spam
 
  -  ドラクエは毎回キツめの設定がある土地用意するからね 
 全員住人子供のむらと見せかけて「死んだ子どもたちだけの村」とか 
 
 - 1420 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 18:25:10 ID:R0VTWVBn0
 
  -  あ、門閥に金髪が勝つところまでは見抜いてたのか御義母様、眼力凄いな 
 
 - 1421 :スキマ産業 ★:2023/08/18(金) 18:34:29 ID:spam
 
  -  このBBA 三作目のメインヒロイン格なんだよなあ 
 閃乱カグラ衰退押し留めたのがこいつ 
  
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm36248203 
 
 - 1422 :携帯@赤霧 ★:2023/08/18(金) 18:37:25 ID:???
 
  -  BLAZBLUEがUNIやペルソナとコラボしたタッグ格ゲーでも閃乱カグラの代表張ってたなあ 
 
 - 1423 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 18:43:00 ID:oHCsyBMV0
 
  -  金髪に対する評の「その為人、戦いを嗜む」というのは決して褒め言葉では無いのだよなあ。 
 
 - 1424 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 18:43:30 ID:MPi7LMXj0
 
  -  >いい声 
 そして親子揃ってエンゲル係数の高そうな声でもある。 
 
 - 1425 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 18:45:11 ID:oHCsyBMV0
 
  -  しかしまあ、今回の金髪も赤毛以外にこれだけ軽口、気安く口が聞ける様になったのは喜ばしい事だとは思うけど。 
 
 - 1426 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 18:49:57 ID:C93W/sH+0
 
  -  ソニー相手に時限独占契約なんて結ばなければ、 
 未だに閃乱カグラも続いてたと思うんだが。 
 
 - 1427 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 18:54:06 ID:9c006l000
 
  -  この赤毛さん、ちょくちょく他の世界線から電波受けてませんかね 
  
 星凜がついつい、そっち方面に流れそうになっているとも言うがwwwwwww 
 
 - 1428 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 18:55:28 ID:cWCJffNx0
 
  -  エロ目的で囲ったくせにポリコレに屈してPS4末期頃にエロを一気に規制してるからな… 
 そのせいで開発中、発売目前で未定になっちゃったソフトが割とある上に、 
 それらに対して一切何の保証も補填もしないのSCEクオリティ。 
 (つーかω迷宮の方も規制するという発言当日まで知らなかったとかいう) 
 
 - 1429 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 18:58:31 ID:C93W/sH+0
 
  -  時限独占の契約のせいでPSで出さないと他機種に出せない上に、 
 ソニーチェックが曖昧な上にいわゆる日本のアニメゲーに異様に厳しかったからね。 
 これでDies iraeなかなか出せなくてlightが一度潰れたし 
 
 - 1430 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 19:02:03 ID:MPi7LMXj0
 
  -  特に怨恨のない上司に裏稼業を看破されるムコ殿って、割と珍しいよね。 
 原作だったら田中様に仕事人稼業がバレるような感じかな? 
 
 - 1431 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 19:08:10 ID:L1471JMC0
 
  -  >>1408 
  
 アグレッサー(敵担当)だから好き勝手迷彩描いてるのよな 
 
 - 1432 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 19:08:24 ID:N/pcGPDg0
 
  -  >>1384 
 っても、少なくともFC版じゃ、救助しないでクリア可能だったしなぁ 
 
 - 1433 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 19:10:46 ID:E6kBmEff0
 
  -  遷都令は出でないが、首都圏開発の法令では暗喩されているようなもんか 
 
 - 1434 :手抜き〇 ★:2023/08/18(金) 19:17:33 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1435 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 19:26:09 ID:dxzcZOrc0
 
  -  >>1432 
 容量の無さが全て悪いんじゃ・・・。 
 あの時点で好き勝手できる程の容量があったら間違いなくフラグ立てまで一式やってたで? 
 ロトの剣無しで竜王に行ったらダメージ与えられなかったまである。 
 
 - 1436 :スキマ産業 ★:2023/08/18(金) 19:29:15 ID:spam
 
  -  ない、絶対やってない 
 あれ「情報処理ゲーム」片手で足りる時期のゲームよ? 
 ファミコンから入ったゲーマーなんて 
 「スコア目当てに敵キャラに弾丸をシューッ!超エキサイティン!」 
 で絶頂はいるのが大半だったのよ? 
 そこまでやったら投げるのが続出する 
 
 - 1437 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 19:30:24 ID:WErRaQZB0
 
  -  隠密同心みたいだと思って、そういえば大江戸捜査網再放送やってるのかと調べたら京都じゃないとやってなかった 
 
 - 1438 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 19:30:29 ID:+n+Cbg0fI
 
  -  状況がはっきりと断定出来んがああ言う業界は助けんのが普通じゃね? 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/872528d9649f956ef7763d424e1e6fe109fe9cde 
 エベレストの山頂とかそういったいつまでも腐らん遺体でいっぱいだそうやない 
 ましてより難度高いK2やぞ 
 
 - 1439 :土方 ★:2023/08/18(金) 19:31:34 ID:zuri
 
  -  皆さんはヤルオのじっじがナニに見えているんですかねぇ(苦笑) 
 
 - 1440 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 19:33:13 ID:N/pcGPDg0
 
  -  言ってほしいんですか? 
 
 - 1441 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 19:33:18 ID:brRGomzk0
 
  -  岳だと蹴り落としてたしな 
 
 - 1442 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/18(金) 19:36:26 ID:debuff
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1691407543/2305 
 眼の前のBBAで代用するんやぞ 
  
 
 - 1443 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 19:39:00 ID:WErRaQZB0
 
  -  死ぬ危険性が予見できる挑戦なわけだし、契約でそうなった時の取り決めはしてあるだろう 
 ましてや別チームなら関わりの無い他人より自分と自分のチームの命を最優先にすべきだろうに、貶めるためにあらゆる瑕疵を捏造する輩が増えたなあ 
 
 - 1444 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 19:39:13 ID:/g67ZWMk0
 
  -  >>1439 
 流石に、ここ最近はゴミや汚物、遺棄していった資材なんかの環境への悪影響が酷い、ってんで 
 登頂者とか支援要員が帰り道とかに余裕が有るなら、ゴミを拾いつつ下山したり、死体も回収して 
 葬る様にやってるらしいよ。登山√に有る派手な靴履いて目印になってた死体も、いつのまにかそこから消えてたらしい…… 
 
 - 1445 :バジルールの人@バシルーラ ★:2023/08/18(金) 19:41:10 ID:???
 
  -  平穏無事に万年年金課員として俸給シーフ。とは成らなかった 
 
 - 1446 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 19:56:48 ID:XqrqG2+20
 
  -  金髪は出世したい、つまり士官学校卒業からのエリートコースやな!って考えてたって事か 
 
 - 1447 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 20:05:56 ID:/g67ZWMk0
 
  -  トゥルナイゼンとか、あいつ丸っきりボンクラ扱いだけど、金髪さんに次ぐ幼年学校の上位組で 
 そのままエスカレーターで士官学校に進んだと思いきや、中退して前線勤務(多分准尉として配属) 
 を志願して、23で中将だから、相当頭おかしいのよ……。ミュラーやバイエルラインレベルで、あり得ん出世してる 
 
 - 1448 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 20:06:46 ID:s5qouJJs0
 
  -  >>1341 
 確かGガンダムの前に見てたとかw 
 
 - 1449 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/18(金) 20:07:01 ID:hosirin334
 
  -  フリードリヒ四世「急にお迎えがね?」 
 
 - 1450 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 20:09:11 ID:m8ZjftsT0
 
  -  トメとヨメで母娘丼… 
 
 - 1451 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 20:09:25 ID:GV5znR0o0
 
  -  急に迎えが来たので 
 
 - 1452 :バジルールの人@バシルーラ ★:2023/08/18(金) 20:12:37 ID:???
 
  -  幼年学校って、士官学校で士官教育をする準備期間の「士官【候補生】養成学校」だからね 
 金赤も前線配備されたのは徴兵された二等兵よりも年下で若い子供の時だった 
 
 - 1453 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 20:12:42 ID:o00Zwod90
 
  -  >>1449 
 リヒテンラーデ「なんで諫言を無視したんですか」(おこ) 
 
 - 1454 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 20:15:22 ID:XqrqG2+20
 
  -  金髪の推し活が人生最大の楽しみなのは確かとしても 
 美酒を嗜むのも人生の楽しみだからね、仕方ないね 
 
 - 1455 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 20:16:18 ID:MPi7LMXj0
 
  -  >>1452 
 士官学校予科みたいな扱いなんで、多分下士官相当の候補生でしょうね。 
 やっと士官としての「演技」が多少身についた程度の。 
 
 - 1456 :大隅 ★:2023/08/18(金) 20:16:24 ID:osumi
 
  -  ていうか元帥府開設当初に呼び集められた提督とアムリッツァ前後までの提督、それ以降で明らかに扱いに差があるからなぁ。 
 トゥルナイゼンが失敗したのは間違いないけど、じゃあアムリッツァのビッテンフェルトはどうなん?って。 
 処罰も含め大言壮語して失敗したゾンバルトなんかは自業自得だけど。 
 ファーレンハイトが例外的に優遇されてる(アスターテの繋がりのせいかもしれんが)って印象。 
 
 - 1457 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 20:17:40 ID:KvH6klTq0
 
  -  推し活が捗って、酒が美味い 
 
 - 1458 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 20:20:04 ID:KPUny44P0
 
  -  原作見てないけど金髪が頭角を現し始めてから絶対陛下の酒の摂取量増えてんだろって思うんだけど 
 だって推し活してるやつの活躍する報告を聞きながらの酒、絶対うまいぞ? 
 
 - 1459 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 20:21:42 ID:kTbdXuP30
 
  -  これ以上キャラが増えても作者が上手く動かし切れないから…… 
 
 - 1460 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 20:22:41 ID:jsgMXcSq0
 
  -  ヤダー!もっと遊ぶのー! 
 ttps://youtu.be/-7T1PPC4na8 
 
 - 1461 :手抜き〇 ★:2023/08/18(金) 20:24:30 ID:tenuki
 
  -  >>1453 
 推しが活躍するせいでお酒が進んじゃってね 
 
 - 1462 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 20:25:23 ID:xLRgQ1Rv0
 
  -  野球観戦してるおっさんかな 
 
 - 1463 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 20:29:55 ID:/g67ZWMk0
 
  -  一方で、同盟には幼年学校は無いんだよなぁ。士官学校と生え抜きの下士官を育成する 
 専科学校(不良中年も、士官学校行けたがあえてこっちに進んだ)とかいうのは有るけど 
 こっち出たら、実務経験と働き次第で士官としての再教育と試験をクリアして、尉官として現場に戻り、 
 以降の出世スピードも士官学校出に比べてもそう劣らんぐらいには扱いは良くなるっぽいが 
 ビュコックの爺様は、何処で再教育受けたのやら 
  
 
 - 1464 :雷鳥 ★:2023/08/18(金) 20:46:49 ID:thunder_bird
 
  -  わしは士官学校に行けなんだな…… 
 
 - 1465 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 20:49:41 ID:MPi7LMXj0
 
  -  士官学校を出ないで叩き上げ元帥とか、ラインハルトと別ベクトルで数奇な経歴だなあ。 
 
 - 1466 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/18(金) 20:55:30 ID:hosirin334
 
  -  アイゼナッハと髭のおじさんも割と優遇されてたような<アムリッツァ以後招聘 
 
 - 1467 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 20:56:40 ID:xxYIUngW0
 
  -  ユリアンも士官学校出てないしなー。 
 高校卒業で一般兵として軍に入隊、新兵訓練後にスパルタニアンパイロットとして前線配備、 
 初陣で沈む母艦から命からがら脱出する羽目に陥るも、帝国軍巡航艦破壊の名目で少尉昇進。 
 間髪入れずそのままフェザーン駐在武官になり、帝国軍侵攻後に同盟弁務官を救出した功績で中尉昇進、であってるかな。 
  
 士官学校どころか一般大学も出てないのにこの昇進速度ですよ 
 
 - 1468 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 20:57:42 ID:Nif42oKx0
 
  -  レンネンカンプ?駆逐艦乗ってる頃だかに面識あって公正な扱いしてくれてたから 
 とかだっけ 
 
 - 1469 :雷鳥 ★:2023/08/18(金) 20:59:43 ID:thunder_bird
 
  -  ミュラーも確かアムリッツァ後だし要塞対決でボロクソに負けてなお最後は七元帥やし 
 
 - 1470 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:01:06 ID:o00Zwod90
 
  -  普通はどんなたたき上げだって任官前にどっかで士官教育受けるはずなんすけどね (例:無能伝シューティング編) 
 たたき上げ士官教育無しで生ける一番上が曹長か伍長当たりだったかな? 
 
 - 1471 :すじん ★:2023/08/18(金) 21:04:33 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1472 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:05:06 ID:xxYIUngW0
 
  -  >>1470 
 国によっても違いますし、時代によっても違いますし、兵科によっても違うんで難しいんですが、 
 たとえば旧軍の場合、機関科の場合は「特務少佐」まで昇進がありえたそうです<兵からの叩き上げ 
 
 - 1473 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:06:45 ID:/g67ZWMk0
 
  -  ユリアンはイゼルローンに付いてった時に、兵長か伍長の待遇の軍属になって、 
 クーデター後に軍曹になってパイロット資格取って武功挙げて曹長、んで第8次攻防戦で 
 撃墜スコア挙げたんと帝国軍の作戦看破して勝利に貢献したと、准尉になりフェザーン駐在武官に任じられる 
 のに合わせて少尉昇進。帝国軍侵攻後に同盟弁務官を救出した功績で中尉で「上がり」やな 
 フジリュー版だと、中尉のまま分艦隊預けられて(!?)回廊決戦で前線に立ってるがwww 
 
 - 1474 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:15:10 ID:/g67ZWMk0
 
  -  >>1464 
 初版の「ダゴン星域会戦」で士官学校出てた、と名前が書かれてたんだけど、 
 OVA版の散り際に追加されたオリジナルの台詞で、「士官学校に行かなかった」事になり、 
 小説の版元が変わって新規版が出た際に前述のトコから名前が消えた、カールセン提督……。 
 (原作で士官学校出てない、と先に書かれたんはバーミリオンで死んだモートン提督だったり…・…) 
 
 - 1475 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:18:36 ID:PGXaCTbX0
 
  -  ILLUSIONが後継会社はございません、 
 類似商品にご注意くださいとTweetね 
  
 あからさまに人間関係で分裂してんじゃんよ… 
 
 - 1476 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:19:46 ID:2B09dvTN0
 
  -  そもそも士官学校いけないってどういう状況だったんだろうな。 
 ほぼ無一文のヤンが士官学校いけてる時点で金の問題ではないし、最終キャリアで将官になってるんだから能力的な問題でもないだろうし 
 
 - 1477 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:21:10 ID:kTbdXuP30
 
  -  同盟の教育カリキュラムはわからんけど年齢的にはユリアン中卒相当じゃないかな 
 宇宙歴782年生まれで、796年14歳のときに要塞に赴任するヤンに兵長待遇軍属で同行してる 
 まあ、外伝2の日記ではイゼル□ーンで通信教育的なものを受けてる様子もあったけど 
 
 - 1478 :大隅 ★:2023/08/18(金) 21:22:43 ID:osumi
 
  -  実戦での指揮能力は試験じゃ判らないからなぁ……>士官学校 
 
 - 1479 :雷鳥 ★:2023/08/18(金) 21:23:38 ID:thunder_bird
 
  -  オラッ雷神の槌! 発射解除! 発射! 
 
 - 1480 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:26:53 ID:L1471JMC0
 
  -  トオルの金槌 
 
 - 1481 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:29:28 ID:NIST7sW70
 
  -  最近声にも個性があり、かつ魅力的な俳優いねえな 
 
 - 1482 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:34:15 ID:MPi7LMXj0
 
  -  そういえばトールハンマーって、惑星一つを吹っ飛ばせるほどの威力は…あるんですかね? 
 
 - 1483 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:36:14 ID:PGXaCTbX0
 
  -  個人的には大空直美<声に特徴があって可愛い声 
 可愛らしいだみ声はかなり個性的だと思う 
 
 - 1484 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/18(金) 21:37:41 ID:debuff
 
  -  あとはしーたむ(ナナチの中の人)とか 
 
 - 1485 :大隅 ★:2023/08/18(金) 21:37:54 ID:osumi
 
  -  ないない、直径45kmのガイエスブルク要塞と要塞砲撃ち合ってもお互いに破壊出来ない程度だぞ>トールハンマー 
 
 - 1486 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:38:06 ID:kXJyD7aT0
 
  -  時代としか言いようがない。>いねえな 
 今の時代で石原裕次郎や三國連太郎や堺正章を探せったって無理なんだよ。 
 
 - 1487 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/18(金) 21:39:20 ID:hosirin334
 
  -  621が来週、Starfieldが来月。 
 うーむ…… 
 
 - 1488 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:39:41 ID:MPi7LMXj0
 
  -  ああ、割と常識的な威力なんですね。 
 考えてみれば惑星を破壊できる威力があったら、小惑星をぶつければ破壊できるなんて出ませんか。 
 
 - 1489 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:40:12 ID:PGXaCTbX0
 
  -  実は出力だけで見たらソーラレイ以下<トールハンマー 
 連射速度全然違うから比べてもあんま意味ないが 
 
 - 1490 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:40:17 ID:kTbdXuP30
 
  -  >>1482 
 (多分元ネタの)デス・スターじゃないんですから 
 
 - 1491 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:40:53 ID:o00Zwod90
 
  -  艦隊ぶっ飛ばせるレベルの破壊力ありゃいいんだし>トールハンマー 
  
 それを思うと惑星に三発もぶち込めば吹き飛ばせる波動砲って破格よね 
 
 - 1492 :雷鳥 ★:2023/08/18(金) 21:41:58 ID:thunder_bird
 
  -  純粋な科学力とか戦力だとバッフ・クランとかのほうが上に見えちゃう 
 
 - 1493 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:42:00 ID:w1kyxxjC0
 
  -  文字通りの決戦兵器だしなアレ、ただヤマトの成功体験で上層部が頭波動砲になったのはさぁ 
 
 - 1494 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:43:13 ID:MPi7LMXj0
 
  -  >>1490 
 やっぱり元ネタはあるんですか、ルーカスのSW全盛期でしたものね。 
 そう、ルーカスのSWが。 
  
 >>1491 
 一発ぶち込んだだけで地球規模程度なら、木っ端微塵らしいんですよねえ。 
 2199コミック版では浮遊大陸に発射した後、エンジン全開で余波から逃げないといけないほどで。 
 
 - 1495 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:44:05 ID:/g67ZWMk0
 
  -  >>1482 
 無いよ。イゼル□ーンより一回りは小さい(直系45q。SF物での小天体、人工構造物としてはかなり小さい) 
 ガイエスブルグ相手の撃ち合いでも、(一応)装甲ぶち抜いて内部区画迄ダメージは行くけど、 
 一撃で消滅・完全破壊なんて無理だったし。最後はトールハンマーの1撃が致命傷になり破壊されたけど、 
 これも戦闘でのダメージが蓄積or当たり所が悪かった所為かと 
 波動砲とかに比べたら、それこそ小銃弾と核爆弾ぐらいの差が有るかと 
 
 - 1496 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:44:43 ID:PGXaCTbX0
 
  -  通常ミサイルを船体の耐久度ギリギリで運用して惑星を吹っ飛ばせる亜光速ミサイルにしたり、 
 数百万光年の彼方まで追えるトレーサー持ってたり、 
 バッフ・クランの方が技術は断然上だと思うよ。 
 
 - 1497 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:46:43 ID:MPi7LMXj0
 
  -  >>1495 
 そんなのでも射程と速射性には優れており、 
 艦隊を相手にするには十分以上だったんでしょうね。 
 波動砲を基準にすると…色々とバグります、全長333m程度の戦艦が持つ破壊力じゃないw 
  
 >>1493 
 2202原案ではアンドロメダの数は4隻、主力戦艦も多いと言っても100隻程度だったそうで。 
 副監督が全部壊しましたが。 
 
 - 1498 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:47:37 ID:y/JRaLaK0
 
  -  >>1475 
 その書き方は人間関係とは限らない 
  
 お金絡み、版権絡みで別会社だからねって宣言しないといけないって話 
  
  
 >波動砲 
 あれは威力おかしいから比べたらあかん 
 
 - 1499 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/18(金) 21:47:45 ID:debuff
 
  -  ちなみに、想像しやすい大空直美嬢の声は多分このキャラ 
 ttps://twitter.com/work_kawamura/status/1689185440769994752 
 
 - 1500 :雷鳥 ★:2023/08/18(金) 21:48:41 ID:thunder_bird
 
  -  そういえばバッフ・クランも劇場版だかで惑星ぶっ飛ばすゲジゲジ作ってたっけ…… 
 
 - 1501 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:49:33 ID:o00Zwod90
 
  -  キツネ狩りにパリ砲なんて使ったって労多くして益はゼロなのだフェネック 
 狐を狩るなら銃弾は.22LRで十分なのだ 
 
 - 1502 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:50:32 ID:PGXaCTbX0
 
  -  ガンドロワは出力4割で木星が粉微塵になるから、 
 フルパワーだと多分太陽系が吹っ飛びまする 
 
 - 1503 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:50:57 ID:OePCvpcd0
 
  -  首飾りは氷で破壊してるのに、イゼルローンはガイエスブルク以外をぶつけて壊そうとしないんだよなあ 
 ガイエスブルクをワープできた帝国なら、同じような小惑星ワープさせてぶつけりゃ破壊簡単だろうにww 
 
 - 1504 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:51:26 ID:MPi7LMXj0
 
  -  じゃあショットガン(拡散波動砲)なら問題はないよね、アライさん。 
 
 - 1505 :大隅 ★:2023/08/18(金) 21:52:42 ID:osumi
 
  -  銀英伝世界の謎。 
 トールハンマーの射程:6.4光秒(200万km弱) 
 キフォイザー星域会戦:距離600万kmで有効射程(20光秒) 
 艦砲じゃ幾ら命中しても効果がない、と考えても射程に差が有り過ぎじゃないですかね??? 
 
 - 1506 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:53:31 ID:w1kyxxjC0
 
  -  相手が銀河系真っ二つにするビームソードとワープ中すらロックオンするゲキヤバキャノン持つイデオンじゃなきゃね 
 
 - 1507 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:55:35 ID:o00Zwod90
 
  -  >>1503 
 エーレンベルク「プラタネスの冒頭シーンがイゼルローン回廊で再現されるけどええのんか?」 
 
 - 1508 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:56:21 ID:/g67ZWMk0
 
  -  >>1497 
 旧シリーズの土星会戦でバルゼー艦隊迎え撃った、地球防衛艦隊が確か旗艦アンドロメダ含め、 
 戦艦は35隻だったっけ? 巡洋艦〜駆逐、護衛艦とかも含めて総数200隻ちょっとだった筈よな 
 それに比べたら100隻程度? は、作中時間が2年余分に経ってるの含めてもそう変な数ではないわな 
 ……拡散波動砲の威力と存在を踏まえたら、その100隻でガミラス航宙艦隊数個……どころか 
 バランの観艦式に参加した総戦力相手でも、先手取ればかなりの大打撃与えられるとみて良いし……  
  
 
 - 1509 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:57:24 ID:o00Zwod90
 
  -  >>1504 
 威力が過剰な感じだけど艦隊攻撃のために作られた波動砲だから用途としてはあってる……のだ? 
 御免なのだ、アライさんにはちょっと難しいのだ 
 
 - 1510 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:57:31 ID:OePCvpcd0
 
  -  >>1507 
 帝国が要塞を破壊するときは要塞のヤン一党破壊すれば、他に敵対勢力いないし、 
 フェザーン回廊もあるから困らないんじゃないですかねw 
 
 - 1511 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 21:57:57 ID:kTbdXuP30
 
  -  回廊内は不安定でワープが難しいだか言う設定じゃなかったかな 
 あとヤンは「拠点として要塞が必要」だったし 
 ラインハルトは「ヤンを戦って倒したかった」から要塞の破壊には重きを置いてなかった 
 
 - 1512 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 22:01:10 ID:MPi7LMXj0
 
  -  >>1508 
 後はガトランティスも大艦隊という設定ではあるけど、数百万数千万なんて設定は存在せず、 
 あの誰得機動甲冑も脚本原案段階では存在しませんでした。 
 何より敵味方双方、何処からあの大艦隊に必要な資源を確保してるのと… 
  
 >>1509 
 失礼しました… 
 
 - 1513 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 22:02:58 ID:KPUny44P0
 
  -  2202に関してはいろいろとこねくり回しても「お話として面白くない」でFAだと思う 
 
 - 1514 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 22:08:35 ID:o00Zwod90
 
  -  副監督だっけかが「僕のヤマトが完璧で究極で至高なんだ!!!11!!!!11!!!1!1!!!!1理解できない奴は芸術を理解できないアホなんだ!!!!!1!1!!!!!11!!!そんな奴は僕のヤマト見なくていいんだ!!!!!!1!!!1!!1!!!!!!」 
 って大暴れしてたからね>2022 
 
 - 1515 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 22:08:45 ID:MPi7LMXj0
 
  -  >「お話として面白くない」 
 ほんそれ。 
 あれだけ恵まれた題材と潤沢な資金で…よくまあ。 
 
 - 1516 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 22:10:44 ID:Tfiwy1iv0
 
  -  自衛隊の最新鋭戦車が川を渡ると浸水するって書いちゃう作者に科学的考察をだな… 
 
 - 1517 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 22:11:39 ID:KPUny44P0
 
  -  科学的考察とかどうでもいいんだよ 
 面白い話を書けばんなもんどうでもいいんだよ 
 くっそも面白くねえからそんな些細なことも気にかかるってだけだ 
 
 - 1518 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 22:11:41 ID:/g67ZWMk0
 
  -  >あの誰得機動甲冑も脚本原案段階では存在しませんでした 
  
 けど、旧作だと空間騎兵隊は重戦車しこたま揃えたテレザート防衛部隊に生身&若干の携行火器 
 (ロケラン、ハンドグレネード、ライフル)「だけ」で挑んで、追加で送られた多弾頭ランチャーが来るまでに 
 結構な損害受けてるから、今だとそういう無茶をやれば批判は(当然)出るだろうから、 
 パワードスーツ的な物を用意して立ち向かう、という発想自体は(一応)悪くは無い、無いんだ……。 
 あんなコスモタイガーに匹敵する様な運動性や火力で、宇宙空間でも動き回り、 
 駆逐艦にも有効打出すとか言う、出鱈目をやりさえせなんだら…… 
 
 - 1519 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 22:11:49 ID:NIST7sW70
 
  -  >>1487 
 (スッ)干芋リスト 
 
 - 1520 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 22:14:55 ID:MPi7LMXj0
 
  -  >>1516 
 その最新戦車(90式)、ついに退役車体が出始めたそうです。 
 もう30年以上経つんですねえ… 
  
 >>1518 
 それこそスタジオぬえが原型を作った、人間サイズのパワードスーツなら良かったんでしょうね。 
 後継機もそういう常識路線で修正されましたし。 
 
 - 1521 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 22:16:24 ID:mHI2eVde0
 
  -  >>1511 
 小惑星山盛りの回廊内でワープアウトトチったらタコ殴りですからね 
 ふつーに沈む 
 
 - 1522 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 22:16:35 ID:xxYIUngW0
 
  -  >>1501 
 モンティ「キツネを狩るなら、想定の15倍の戦力を積まないとな」 
 
 - 1523 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 22:19:19 ID:KPUny44P0
 
  -  2202は一通り見て思ったこと 
 ・説明が説明になってない。真田さんの説明に「……?」ってなったのは旧作含めてあれだけ 
 ・描写が冗長。かつ原作にやったからというレベルで無駄なエピソードをはめ込む 
 ・艦隊戦がねげえよ。何話やってんだよ 
 ・メカニクスにへんな異物が混ざってる。空母型アンドロメダとか、変な模様とか、変なコスモタイガーとか 
  ぶっちゃけ空間騎兵のパワードスーツなんぞ上記に比べたらまだ気にならない。「まだ」 
 
 - 1524 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 22:19:24 ID:MPi7LMXj0
 
  -  >>1514 
 当然彼のエゴサと暴言はひんしゅくを買い、公式アカウントにあれをどうにかしろとクレームが集中し、 
 どうか落ち着いてくださいと公式がアナウンスする羽目になりました。 
 そりゃそれまで持っていた仕事も干されますわ… 
 
 - 1525 :大隅 ★:2023/08/18(金) 22:28:49 ID:osumi
 
  -  2202は知人(2199からヤマトに入った)と一緒に1章を見た時点で揃って「微妙じゃね?」と感じ、6章まではなんとか映画館に通ったものの 
 その6章を見た帰り道に「7章見る必要ねーな」で二人揃って最終章をガン無視した作品(・ω・) 
 
 - 1526 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 22:34:40 ID:irb7s0tMI
 
  -  ただ2205見るなら2202最終話見ないと 
 どうしてもキャラクターの感情がイマイチ理解出来ないのでは無いかと… 
 特に土門辺り 
 デスラー?  彼は脚本の都合に振り回され過ぎ 
 でも2205最終話のアレは旧作には無かったデスラーの救済があって好き 
 
 - 1527 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 22:36:47 ID:MPi7LMXj0
 
  -  あそこで時間断層が存続しても軍縮待ったなしだから、 
 どっちみち君のパッパは倒産待ったなしやでと言ったら、 
 流石に土門くんも曇っちまうかな… 
 
 - 1528 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 22:37:38 ID:ayy9oAHc0
 
  -  2199は「最新鋭の映像美でヤマトいいゾ〜これ」だったしスパロボ参戦しておほーってなった(当時の感動反芻) 
 2202は「これヤマトのテクスチャ貼り付けたシコ豚の公開マス掻きショーやんけ」ってなった(電柱脇で湯気を出す野グソを見る目) 
 2205はアフター2202が色々と怖くて観てないゆえ何も言えぬ…… 
 
 - 1529 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 22:42:43 ID:KPUny44P0
 
  -  正直2205もオチはきれいに持ってってるが、途中の古代の言動が気になって手放しでほめづらい 
 波動砲撃ったところのあのすぐにあきらめたシーン 
 
 - 1530 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 22:47:19 ID:irb7s0tM0
 
  -  >>1529 
 現代の若者っぽくて、感情移入しやすくないですか?  古代進> 
 
 - 1531 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 22:47:55 ID:MPi7LMXj0
 
  -  ヤマトに好悪のないニュートラルで、その上で仕事はきちんとする監督を呼んだことで、 
 かなりマトモにはなりました。後はヤーブがガミラスサイドの主役かもしれませんw 
 
 - 1532 :雷鳥 ★:2023/08/18(金) 22:48:48 ID:thunder_bird
 
  -  投下2200 
 
 - 1533 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 22:49:09 ID:KPUny44P0
 
  -  >>1530 
 現代の若者っぽい描写にするならあそこまでの入りを、特に波動砲発射のシーン近辺を勢いでやるべき 
 そこまでずっと冷静沈着に動いてるから違和感しかなかった 
 
 - 1534 :バジルールの人@バシルーラ ★:2023/08/18(金) 22:53:24 ID:???
 
  -  艦これE1で(漸く)酒匂・SCMPと邂逅 
 長かった・・・これだけで今イベントは黒字よ 
  
 
 - 1535 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 22:54:58 ID:irb7s0tM0
 
  -  >>1533 
 イスカンダルが間近でスターシャの前で波動砲の引き金を引くんだから 
 あのくらいが丁度いいとは思ったんですが、まあ人によってちがいますからね 
 
 - 1536 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 22:57:48 ID:KPUny44P0
 
  -  >>1535 
 現代の若者風っていうからそう答えた 
 スターシャの前で波動砲を撃つことを躊躇うというのならば、そのあとの迂闊な行動みたいに映る描写は本気で要らなった 
 あれのせいで躊躇いというよりも撃った後の迂闊なところしか感想に残らなかった 
 
 - 1537 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 23:04:44 ID:irb7s0tM0
 
  -  >>1536 
 その迂闊さこそが現代の若者だと私は思ったんですが 
 
 - 1538 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 23:07:40 ID:MPi7LMXj0
 
  -  逆に考えると2199の古代君は二十歳とは思えないレベルで大人だったなあ… 
 
 - 1539 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 23:09:43 ID:jw5mvOhB0
 
  -  「ぼくもおとなになったらシャアみたいになるんだろうな」と思っていた純真な子供の頃 
 
 - 1540 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 23:12:53 ID:KPUny44P0
 
  -  >>1537 
 だからその迂闊さを描写するならそこまでの冷静沈着すぎる描写がいらない 
 そこまでの古代進の描写をミキサーにかけて、適当にぶちまけたみたいな描写を自分は気になったと評している 
 端的に言うなら「描写したいことを整理しきれずしっちゃかめっちゃかになってる」 
 
 - 1541 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 23:14:11 ID:MPi7LMXj0
 
  -  >>1539 
 つまり飲み屋で酔っ払って同僚に誘いの電話をかけて、 
 大先輩だと気づかずにくだを巻いて、途中で気づいて真っ青になる大人?w 
 
 - 1542 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 23:18:04 ID:jw5mvOhB0
 
  -  >>1541 
 そりゃ手の震えも止まらなくなるわw 
 
 - 1543 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 23:22:48 ID:MPi7LMXj0
 
  -  >>1542 
 相手が誰かわかった瞬間、受話器を一瞬放り出したそうですw 
 いくら池田さんでも間違え電話の相手が富山敬さんでは… 
 
 - 1544 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/18(金) 23:26:12 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2731.html 
  
 共学に本当に必要だった人材なので一般公開 
 
 - 1545 :大隅 ★:2023/08/18(金) 23:27:15 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 1546 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/18(金) 23:28:05 ID:scotch
 
  -  携帯の無い家電の時代、友達以上恋人未満の相手に電話して 
 当人だと思って黙って聞いてと愛の告白し終わったら 
 娘(/妹)に代わりますねって言われたなんて話をたまに聞いたなあwww 
 
 - 1547 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 23:30:52 ID:B9tVZdbc0
 
  -  なんという事故wwww<当人じゃないのに告白しちゃった 
 
 - 1548 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 23:32:14 ID:Yloelyk60
 
  -  ラブソングで告白とかよりはいいんじゃねえかw 
 
 - 1549 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 23:33:55 ID:o00Zwod90
 
  -  後ろから姉or妹のクスクス笑う声が聞こえるというめっちゃいたたまれない雰囲気の中でもう一度告白するのか……w 
 
 - 1550 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 23:36:56 ID:LsScR+Nw0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1551 :名無しの読者さん:2023/08/18(金) 23:55:54 ID:jsgMXcSq0
 
  -  フーリガンかい 
 ttps://twitter.com/Trainfo_ALERT/status/1692529070058422329?t=hpmrAlq4X4-OfSMUED9vyg&s=19 
 
 - 1552 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/19(土) 00:05:32 ID:hosirin334
 
  -  例えるなら 
  
 2199 
 https://www.youtube.com/watch?v=eCncU6fPWyA&ab_channel=Gara%E3%81%AE%E5%8B%95%E7%94%BB%E7%B7%A8%E9%9B%86%E9%83%A8 
 2022 
 https://www.youtube.com/watch?v=D0PuTucnkb0&ab_channel=EXILE 
  
 こんな感じ? 
 
 - 1553 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 00:09:43 ID:hW/mlzxi0
 
  -  実写になっとるやんけぇ!? 
 
 - 1554 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 00:32:33 ID:dWu3f74g0
 
  -  2199ってぶっちゃけ比喩できる作品がねーんですよな 
 リメイクとかであそこまで新しい層を開拓した作品って他にあったっけってレベル…… 
 
 - 1555 :ハ:2023/08/19(土) 00:36:48 ID:1N98XjM80
 
  -  >>1552  
 銀河鉄道が行方不明です同志(´・ω・`) 
 
 - 1556 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 00:44:22 ID:BNikjQ/A0
 
  -  >リメイクとかであそこまで新しい層を開拓した作品って他にあったっけってレベル…… 
  
 実際、99%死にかけてたコンテンツ……旧作知る・嵌まってた人間ですらほぼ諦めて、思い出で終わりやな、 
 いやもうぬか喜びは嫌だから擦らんでくれ、ってぐらいの空気だったんが、情報解禁や先行トレーラーで、 
 「……え。これ、ひょっとしてワンチャン有る……?」って風に、目に光が戻って、 
 いざ第1章が封切られたら、「生きててor信じて待った甲斐が……やっと報われた」で、滂沱の涙流したしな(自分もそうよ) 
 俺は行けなんだが、もうアニメから訣別したような年配層が揃って感激の表情浮かべて出て来たって、ツレが言ってた 
 
 - 1557 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 00:48:01 ID:1vWyJKd60
 
  -  (リメイクされただけでもってくらい3部作と、その映画以外、クソ作品積み重ねてるんだよなあ) 
 
 - 1558 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/19(土) 00:50:16 ID:scotch
 
  -  某999リメイクアニメ主題歌を歌ったA(仮名)バンドボーカルT(仮名)さんの発言 
  
 T:有名アニメの主題歌歌ってみたいなぁ  (本人の中では歌ってないらしい) 
  
 (古参辛口ファンからはついにボケたか?と呆れられる) 
 
 - 1559 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 00:50:45 ID:MjtQQPQP0
 
  -  2199は模型関連も一式出たからなあまさかのナスカ級が出るとは思わなかった… 
 
 - 1560 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 00:56:02 ID:J+5zTKl50
 
  -  >1554 
 本編は後付けに後付けを重ねて飽きられ、続編や外伝的作品が出るものの悉く爆死し、誰もが死に絶えたと思ったコンテンツで 
 真面目にリメイクしたらちゃんとヒットした作品は確かに2199以外が思いつかんなあ… 
 
 - 1561 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 01:43:42 ID:9kNuCX1L0
 
  -  真面目にリメイクしてヒットした作品かぁ……確かに2199くらいしか思いつかん 
  
 ※一瞬だけ「リメイク」で「ほう、オーディアンか?」とかなった俺はまさか引き込まれてる? 
 
 - 1562 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 01:54:14 ID:wr0KD03B0
 
  -  バリは監督やらせると話や展開がワンパターンに…いや決して嫌いではないんだが… 
 
 - 1563 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 02:02:34 ID:qRk7i4rx0
 
  -  2202で戦艦を寸詰まりの芋虫にしたのは許されざるよ 
 
 - 1564 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 02:50:36 ID:VnX1h5ci0
 
  -  単に真面目にリメイク(リバイバル?)ってだけならセーラームーンクリスタルとか真マジンガーとか鉄人28号とかそこそこ作品名挙げられるけど 
 ヤマト以上にヒットしたかと聞かれると、確かにその、なんだ、うん…… 
 
 - 1565 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 03:41:44 ID:uy9yyHoQ0
 
  -  ちょっと卑怯だが、 
 ドラえもん(日テレ)→ドラえもん(テレ朝) 
 というリジェンド級のリメイクが。 
 
 - 1566 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 04:27:19 ID:hSS/nf+ZI
 
  -  1959年アメリカ「なに30年前に大ヒットしたあの映画をリメイク? 
 ふん無理に決まってるやろ」→さらに大ヒット!世間的にはこっちが初代と思われてる。 
 これがベン・ハーなんよなあ 
  
 
 - 1567 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 06:36:10 ID:njzWqGuz0
 
  -  Twitterに渋谷の花火師という謎のワードが上がってて何かと思って調べたら 
 歴戦の一般レイヴンだったw 
 イレギュラーってマジで存在するんだな・・・ 
 
 - 1568 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 06:44:53 ID:EAn6ldkE0
 
  -  >>1559 
 高速空母時代から好きだったので嬉しかった 
 空母にしちゃ重武装だから打撃型ね!になったのは知恵がついた今だとそーなるかーと 
 
 - 1569 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 07:22:03 ID:kllIlZeY0
 
  -  土方コーヒー、いいなぁ 
 ttps://togetter.com/li/2207907 
 
 - 1570 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 07:45:10 ID:J+5zTKl50
 
  -  >1566 
 米映画だと他には1978年時点で今更感が漂っていたスーパーマンのリブート成功とかも近いかもしれないな。 
 …続編が出るたびに評判を落としているのも近いのかもしれないな。 
 
 - 1571 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 07:46:44 ID:YbHBIMiC0
 
  -  大ヒットしたかはともかく、ダイ大の再アニメは良い出来だった 
 
 - 1572 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 07:57:37 ID:V9XR53C30
 
  -  タイタンの戦いは、 
 正直昔のレイ・ハリーハウゼン版のが良かった。 
 
 - 1573 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 08:01:34 ID:u8EuPAar0
 
  -  ナスカ級……ああ、ローラシア級の次に建造された 
 
 - 1574 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 08:03:16 ID:Psi8SJOTi
 
  -  銀英伝もヒルダとかフレデリカとかはデザインの古さもあって新版使ってる人もいるけど大抵は旧版のAAだしな 
 
 - 1575 :バーニィ ★:2023/08/19(土) 08:04:07 ID:zaku
 
  -  >>1571 
 尺の都合上か一部抜けはあったものの、ちゃんと最後までやってくれたから満足でした 
 ネット上で「やっとポップが死んだ(メガンテするとこまでシナリオが進んだ)」って言われてたのには草でしたが 
 
 - 1576 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 08:11:13 ID:wr0KD03B0
 
  -  リメイクではないけど完全にオワコン化しつつあった仮面ライダーというコンテンツをクウガで蘇らせ 
 有望若手俳優の登竜門にして虎の穴という位置づけにすることで文化として定着させた東映はすげえなって 
 
 - 1577 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 08:16:00 ID:y3xDkPZO0
 
  -  最近はまた失速気味だけどね>仮面ライダー 
  
 展開に困ったら安易に仲間割れと悪堕ち展開大杉なんじゃ 
 あと明らかな集金目的のライダー増やし過ぎ 
 
 - 1578 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 08:20:17 ID:elUmiMZe0
 
  -  再アニメ化はいいけど銀英みたく作られたのはいいけど昔みたいな豪華なのは無理なのがね… 
 
 - 1579 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 08:20:47 ID:Psi8SJOTi
 
  -  それに関しては平成一期〜二期初期でガジェット・武器は売れない、売れるのはベルトがらみのグッズって結論が出ちゃったから何ともいえん。 
 そりゃ売り上げのための新フォーム多発になるよ 
 
 - 1580 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 08:22:12 ID:YbHBIMiC0
 
  -  >>1575 
 満足な出来でしたよなー 
 ポップ云々はひでえ言われようだけどわかるw 
 
 - 1581 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 08:22:37 ID:kllIlZeY0
 
  -  特撮で俳優さんした方が以降も売れるならいいけど、声優さんしてるのを見かけると 
 顔面偏差値や演技力だけでなく運も大いに絡むんだと思ってしまう 
 
 - 1582 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 08:27:09 ID:u8EuPAar0
 
  -  ゴジラもそうかなぁ<リメイク 
 1984年のゴジラはある意味初代リメイク(というか初代の続編)だったわけで 
 
 - 1583 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 08:35:32 ID:b9P5g3K30
 
  -  >>1581 
 役後の選択肢の幅が増えるって意味で強い 
 戦隊にしろライダーにしろ、アフレコ必須だしベテラン声優と共演するから。声優向けスキル経験値もガンガン稼げるのよなぁ 
  
 なおコロナ関連で別撮りが増えた結果、ベテランとの共演機会が減ってしまって若手声優が育ちにくくなってしまっているとかいう…… 
 
 - 1584 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 09:15:46 ID:4xWvlCcr0
 
  -  ウルトラマンや仮面ライダーは『特撮のノウハウを失伝させないために毎年新作出してる』と 
 目的と手段がごっちゃになって迷走し始めたイメージ 
 
 - 1585 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 09:25:03 ID:mRQeFfVf0
 
  -  ゴジラと言えば、海外ドラマに出るそうで 
 ttps://twitter.com/godzilla_jp/status/1692219740922523756?t=iWbhCTp0nbr78156zLO_Rg&s=19 
 
 - 1586 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 09:43:05 ID:OM/mIbwq0
 
  -  E2丙で無事完了 
 朝日とSalmonはまだだけど 
 やはりストレスがないのは良い…… 
 
 - 1587 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 09:45:18 ID:T5QfDP+j0
 
  -  >>1580 
 ヒュンケルも30年越しで駆けつけることができたんだゾ 
 
 - 1588 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 09:52:19 ID:r872UUq90
 
  -  これは流石に擁護できんぞイーロン 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1692674097594196162?t=zdBg146ki_djh1XbYCHXQg&s=19 
 
 - 1589 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 10:02:00 ID:j8Gd6FXQ0
 
  -  >>1588 
 ブロックとミュートを統合するのでは? 
  
 
 - 1590 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 10:05:39 ID:QhsrHGTK0
 
  -  銀英伝DNTはリメイク失敗かと問われると「失敗って程ダメな作品じゃないし良いアレンジとかもある。ただ前のが凄すぎた」って感じなんだよなと 
 初のアニメ化であれだったら文句付ける人ほぼいなかったと思うの 
 
 - 1591 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 10:10:14 ID:eNN8kAi60
 
  -  >>1581 
 運はマジで大事 
 ジョブズだって初っ端にウォズと出会えなかったら 
 パワハラを押し通す実績を積む事が出来ずに日の目を見なかったかもしれんのだからな 
  
 
 - 1592 :赤霧 ★:2023/08/19(土) 10:13:27 ID:???
 
  -  ついさっきコンビニにて、無性に食べたくなりスパゲティミートソースと2リットルペットのウーロン茶を購入 
 俺「すぐ食べるんで温めお願いします」 
 店員「かしこまりましたー。(温め+袋詰め。そしてなぜか『ストローを袋に入れる』)」 
 俺「えっ?」店員「えっ?」俺「あの、フォークは?」店員「あ、要りますか?」 
  
 どういうことなの……? 
 
 - 1593 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 10:20:16 ID:kwIwHLzCI
 
  -  まぁたまに何故かそういうことしちゃうこともあるよ(元店員感) 
 多分他意は無いから… 
 
 - 1594 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 10:22:17 ID:eNN8kAi60
 
  -  ライン工のように客をさばいてると脳がバグる事はよくあるのだ 
 
 - 1595 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 10:23:24 ID:kllIlZeY0
 
  -  流れ作業やお決まりの台詞を繰り返す店員さんいますね 
 お箸やおしぼりつけるのに人数確認される前に人数伝えたのに再度人数確認されるとか 
 
 - 1596 :赤霧 ★:2023/08/19(土) 10:28:37 ID:???
 
  -  ストロー入れたのはあー、そういう勘違いあるよなだったんだけど「要りますか?」で何のために温め頼んだとおもってるん? ってなってしまってw 
 
 - 1597 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 10:30:43 ID:7glXC5Gh0
 
  -  稀にある脳がAとBを関連付けるの失敗した奴だ 
 
 - 1598 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 10:34:55 ID:elUmiMZe0
 
  -  コンビニ弁当も美味しいけど…昔程気軽に食えない 
 全部値上がりと消費税アゲアゲが悪いんやぁ 
 
 - 1599 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 10:36:07 ID:IChMr7HG0
 
  -  コンビニって基本激務だから定期的に脳がバグるよ 
  
 月五回目の三徹中とかなら脳の処理がバグって変な事するときがあるのは分かるだろうけど 
 だいたいそういう状況になる 
 
 - 1600 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 10:37:21 ID:T5QfDP+j0
 
  -  家に帰って財布を冷蔵庫に入れ道中買ったパック牛乳をテーブルに置いたところで我にかえったりするよね 
 
 - 1601 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 10:37:30 ID:2BBuEU+20
 
  -  アイスと弁当を買った客の温めますコールでアイスを温めてしまった話は聞いたことが有る 
 
 - 1602 :観目 ★:2023/08/19(土) 10:39:43 ID:Arturia
 
  -  五千円渡したのに小銭のお釣りを渡して終わった感出すな。 
 レジから出てきてる四千円を寄越せ。 
 昨日のことだけど最近暑いからね…。 
 
 - 1603 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/19(土) 10:43:47 ID:3/4UJby40
 
  -  チーズの暴力…… 
 近いうちに食いに行くか 
 ttps://twitter.com/BURGERKINGJAPAN/status/1689094147859472384 
 
 - 1604 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 10:48:57 ID:Gu3ObhQv0
 
  -  余程横柄で無い限り、店員さんのその手のミスは無かったことにしているわ。誰だってミスるしバグるもん。 
 さっきまで飲んでましたってレベルで酒の臭いプンプンさせながら超横柄に対応する店員に遭遇した事あるから、それよりマシだと思うようにしている。 
 
 - 1605 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 10:51:39 ID:kllIlZeY0
 
  -  単品で税込2040円、セットで税込2340円 
 総重量502g、総カロリー1399kcal 
 ・・・ちょっとおじさんにはキツいかなw 
 
 - 1606 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 10:56:25 ID:BNikjQ/A0
 
  -  >>1602 
 日本なら、まあうっかりや勘違いで済むけど、欧米だとデフォでそれやってお釣りを 
 ポッケナイナイしようとするからなー。総じてンな物だから電子決済やクレカが主流にもなろう物だて……。 
 
 - 1607 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 10:58:59 ID:VnX1h5ci0
 
  -  食べる方の海苔じゃなくて貼り付ける方の糊買ったらスプーン付けられたことあるし 
 まぁよくあるよくある。暑いからね、仕方ないね 
 
 - 1608 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 11:00:45 ID:DKh9RzMu0
 
  -  塗りヘラ代わりかもしれない 
 
 - 1609 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 11:17:08 ID:xAGnCOrx0
 
  -  目が死んでる店員さんには優しくしてあげてや… 
 
 - 1610 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 11:19:21 ID:2BBuEU+20
 
  -  夜中や夜勤明けに店によるといつも居る店長さんが居たなあ… 
  
 
 - 1611 :バーニィ ★:2023/08/19(土) 11:26:51 ID:zaku
 
  -  疲れてるとちょいちょいやらかすんですよね・・・(コンビニバイト経験者 
 
 - 1612 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/19(土) 11:27:22 ID:scotch
 
  -  ttps://3.bp.blogspot.com/-sTZ47UENTYk/U9tSGNohR5I/AAAAAAAAAvA/NesP39CfAWc/s1600/%25E5%2586%2599%25E7%259C%259F+1.JPG 
 ttps://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m79573157202_1.jpg 
 
 - 1613 :バジルールの人:2023/08/19(土) 11:28:18 ID:zNgcSOMS0
 
  -  オオタニサン、グランドスラムで43号弾 
  
 流石に満塁で敬遠はされないやね 
 
 - 1614 :バジルールの人:2023/08/19(土) 11:30:07 ID:9MrhXpIt0
 
  -  コンビニ店員には無茶や暴言を言わない。それだけで精神的には楽になると思う 
 
 - 1615 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 11:34:42 ID:Gu3ObhQv0
 
  -  店員さんも人間だと理解して、普通にすればいいだけのこと。 
 ただ、それを理解せずにお客様根性でやらかす阿呆がこの世に多すぎるだけで…… 
 
 - 1616 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 11:35:50 ID:RU4V3u/x0
 
  -  >>1612 
 30年ぶりぐらいに見た気がする・・・ 
 
 - 1617 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 11:36:00 ID:2BBuEU+20
 
  -  最近、会計についてはセルフレジが入るようになったのでそっちに行ってる 
 
 - 1618 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 11:39:08 ID:Aiyqp0fzi
 
  -  セルフレジ便利だよね、出始めた頃は使い方が分からん!お前やれ!って店員に向かって喚いてるおっさんとか 
 酒やたばこ買えないって書いてあるのに、買えないぞって騒いでるジジイとか居たけど流石に最近は見なくなったな 
 
 - 1619 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/19(土) 11:39:14 ID:scotch
 
  -  コンビニでレターパックライト買おうとしたら店員さんにタバコの名前と間違えられて 
 番号で言ってくれって言われたって話あったなw 
 
 - 1620 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 11:41:56 ID:2BBuEU+20
 
  -  後半しか聞こえんかったんでしょうなw<番号で 
 
 - 1621 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 11:42:37 ID:uaz+0HU3I
 
  -  「すまん。スポンサーさんからの命令で日本は原爆落とされても仕方ない悪やって言わんといかんようになった」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c9ec8f811fa22bb7e89e9000d3c8ce7678447a5a 
 まあ一番金出してくれるのがあの国やその国だしなあ 
 
 - 1622 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/19(土) 11:58:47 ID:scotch
 
  -  >>1620 
 もしくは疲れてたか 
 ttps://twitter.com/5tyon/status/1683102800987947011 
 
 - 1623 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 12:00:03 ID:Zdk8XpwE0
 
  -  でもなんかリード無いなってる… 
 
 - 1624 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 12:01:05 ID:2BBuEU+20
 
  -  マックのメニューみたいに指差しでやれれば良いんだけど、コンビニは扱い品目多すぎなんですよなあ 
 
 - 1625 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 12:02:39 ID:DKh9RzMu0
 
  -  どこまでなおエされるか楽しんでる説 
 
 - 1626 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 12:04:13 ID:2BBuEU+20
 
  -  コンビニでタバコと言うとコレを思い出した 
 ttps://twitter.com/nukosama/status/1688015058646048768 
 
 - 1627 :バジルールの人:2023/08/19(土) 12:06:29 ID:Pt2asC+B0
 
  -  オオタニサン以外のエンゼルス投手だぞ?(身も蓋も無い) 
  
 
 - 1628 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 12:10:18 ID:Zdk8XpwE0
 
  -  はい… 
 
 - 1629 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/19(土) 12:10:25 ID:scotch
 
  -  吸わない人からしたら煙草の名前は呪文にしか聞こえないだろうからなぁ 
  
 そして喫煙者の勘違い → 煙草の煙は臭いんじゃなくて苦しい 
 
 - 1630 :バジルールの人:2023/08/19(土) 12:17:19 ID:cJySWhyG0
 
  -  (自動アウト製造装置)レンドンが長期故障車リスト入り 
 
 - 1631 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/19(土) 12:25:35 ID:3/4UJby40
 
  -  公共の場で有毒なガスを散布したらテロ行為で最悪捕まるのに、どうしてタバコの煙は許されてんだろうなといつも思う 
 
 - 1632 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 12:28:23 ID:y3xDkPZO0
 
  -  お上が首根っこ押さえつけてるか否かよ 
 
 - 1633 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 12:29:30 ID:AisdKOmn0
 
  -  JTさんからの株式配当には世話になっております、へへへ……(揉み手 
 
 - 1634 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 12:31:12 ID:W5qHy5/e0
 
  -  今じゃ信じられないだろうが昔はバスでも電車内でもスパスパ吸いまくってる奴らだらけやったんや… 
 今はその頃に比べたら1/1000位まで据える場所が減ってるというね… 
 (歩きたばこは条例で禁止にしてる都道府県いくつかあるし) 
 
 - 1635 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 12:33:16 ID:Zdk8XpwE0
 
  -  レンドンを窃盗で逮捕しろ、とかいうコメント各所で見かけるの好き 
 
 - 1636 :雷鳥 ★:2023/08/19(土) 12:33:23 ID:thunder_bird
 
  -  あの脳がバグる現象はなんなんやろな 
 
 - 1637 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 12:33:34 ID:H5mzFcfPI
 
  -  ttps://x.com/rootport/status/1692506238876315763?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 昼時に煙の話になったので 
 大麻の実だって食材になるんだからへーきへーき(平気じゃない) 
 
 - 1638 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/19(土) 12:33:39 ID:3/4UJby40
 
  -  >>1634 
 駅のホームとか線路とかバス停とか吸い殻まみれだったもんなー 
 
 - 1639 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 12:33:57 ID:2BBuEU+20
 
  -  昔はホームの下の線路に吸い殻投げ捨てするやついっぱい居たもんなあ 
 新幹線は座席に灰皿付きで禁煙車に逃げてた 
 
 - 1640 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 12:38:29 ID:W5qHy5/e0
 
  -  更に信じられないのが昔は会社内でどこでもスパスパだった。 
 会議中でも吸ってるし、何ならタバコ吸いながら便所行くやつもいた。 
  
 今じゃ喫煙所作られてそこでしか吸えないようになってるが、 
 それも休憩中だけだったり、喫煙所が屋外の倉庫の端っこだったりとまで喫煙者の扱いは悪くなってるw 
 
 - 1641 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 12:43:05 ID:Zdk8XpwE0
 
  -  喫煙所屋外なのに屋根無くてしかも外出てすぐのとこから結構歩くとこにわざわざ移設されてた 
 
 - 1642 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 12:46:52 ID:RM+Tss/00
 
  -  30年前は電車のボックス席は灰皿が常備されていたので喫煙者が車内でスパスバ吸ってたし、それを見ていた子供も中高年で不良化すると通学中に吸いまくる有り様だったな 
 
 - 1643 :雷鳥 ★:2023/08/19(土) 12:48:03 ID:thunder_bird
 
  -  今でもタバコ休憩であれこれ議論しとるんかな 
 
 - 1644 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 12:48:49 ID:d05ZC7480
 
  -  昔はタバコの傍若無人が酷かったが、何時頃から規制の声のほうが強くなったんだろ? 
 
 - 1645 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 12:49:45 ID:NpvplBRsI
 
  -  多少は個人差あるにしても、大人になったらタバコを吸うものだ、ってのが半ば常識みたいなもんだったからなぁ 
 タバコが癌の元になるってのも、だいぶ後から知られるようななった知識だし 
 
 - 1646 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/19(土) 12:50:55 ID:3/4UJby40
 
  -  >>1640 
 小中学校の職員室も似たような有り様だったしね 
  
 急激に棲息域を狭められた喫煙者には気の毒という思いがない訳ではないが、場所を弁えずに我が物顔で吹かしてるのを見かけると 
 やっぱり絶滅させなきゃ駄目だと考え直すのである 
 
 - 1647 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 12:52:09 ID:kllIlZeY0
 
  -  シガーライターが車に標準装備だったなんて、おっさん世代でないと見覚えないんでしょうね 
 
 - 1648 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 12:57:19 ID:RM+Tss/00
 
  -  煙草の煙と臭いがダメだった身としては煙草を吸えて一人前とか言って我が物顔で吸いまくっていた連中が公共スペースから一掃されたのは良かった 
 
 - 1649 :バジルールの人:2023/08/19(土) 13:00:12 ID:uyRae+KA0
 
  -  調子に乗りすぎて排除されるヤニカスを見ると胸がすきます 
 
 - 1650 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 13:04:43 ID:ZPeqsam70
 
  -  別に根絶しろまではいかないがマナーはしっかりしてくれれば問題ないとは思う<喫煙者 
 歩きたばこして子供に火傷や失明させたり事例あるから携帯灰皿位持ってのマナー有ればとか思うが 
 
 - 1651 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 13:04:49 ID:S+14Xprx0
 
  -  少し前に50年ぐらい昔のプロレスの試合を見たら試合開始前の会場の様子がまず映っていて 
 それが全体的にもやがかかったみたいになっていたので古い映像だからかなと思ってよく見たら 
 試合の合間の休憩中に皆が吸ったタバコの煙だと分かり驚いたことがある 
 
 - 1652 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 13:04:53 ID:VnX1h5ci0
 
  -  昔は道端に吸い殻ポイ捨てしまくり痰ツバぺっぺぺっぺと吐きまくりで日本人のマナーも相当なもんで 
 旅の恥は掻き捨て、という事で海外旅行で恥晒しまくって嫌われたりと今の中国人をとやかく言えないレベルだったからね 
 よくまぁ今のレベルまでお行儀よくなれたもんです(しみじみ) 
 
 - 1653 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 13:08:15 ID:2BBuEU+20
 
  -  昔は映画館ももっくもくだったと聞くなあ 
 
 - 1654 :雷鳥 ★:2023/08/19(土) 13:09:34 ID:thunder_bird
 
  -  町内会の清掃に参加すると大体マンションとかアパートのベランダ下に落とした吸い殻が溜まってたなぁ 
 あのままにしていたらどうなってたのやら 
 
 - 1655 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/19(土) 13:11:20 ID:scotch
 
  -  ttps://temita.jp/wp-content/uploads/2022/01/a3b34077.jpg 
 >>1644 
 平成に入ってから動き出し特に21世紀になってから強化された感が有るな 
 最盛期成人男性の喫煙率が90%超だったのが平成の頭で50%割れを起こし 
 この辺りから喫煙者が多数から少数へと陥落して、非喫煙者を標準とした社会へと変化開始したんじゃないかと 
 ttps://www.jti.co.jp/tobacco/responsibilities/opinion/list/images/appendix/appendix_04_01.gif 
 ttps://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/stat/smoking/image/smoking01.png 
 
 - 1656 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 13:20:29 ID:Pl4zxIDl0
 
  -  30年前は20本220円だったのが 
 今や500円超えやもんねぇ 
 役人の懐ばっかり健康になってる 
 
 - 1657 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 13:22:52 ID:V9XR53C30
 
  -  役人の懐なんて増えてないよ 
 
 - 1658 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 13:23:45 ID:DKh9RzMu0
 
  -  税収は過去最高です!とか喜びの声上げてるからそういう印象にもなる 
 
 - 1659 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 13:24:59 ID:IChMr7HG0
 
  -  治療費に貢献している説にも 
 お前らがさっさと体壊すからそれに掛かる保険料負担でむしろ赤字だよ説があるからなあ 
  
 
 - 1660 :バジルールの人:2023/08/19(土) 13:26:31 ID:B75aib0F0
 
  -  役人の俸給表はネットでも公開してるで 
  
 どんなに偉くなっても給与額は大して増えない。外国人が2度見する位には安い 
 
 - 1661 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/19(土) 13:27:38 ID:scotch
 
  -  >>1659 
 昔は煙草以外でも死んでたから黒字だったけど 
 今は長生きするから喫煙者の医療費はトータルで赤字になるように変化したって説も有る 
 前提条件が変われば結果も変わるからねえ 
 
 - 1662 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 13:28:11 ID:j8Gd6FXQ0
 
  -  歩きタバコからの子供の被害から一気に加速した気がするな 
 同時期に副流煙からの受動喫煙も騒ぎ出したし 
 
 - 1663 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 13:29:20 ID:V9XR53C30
 
  -  景気に関係なく棒給低いからバブル期なんか馬鹿にされてたんだがなあ、国家公務員 
 
 - 1664 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/19(土) 13:29:25 ID:scotch
 
  -  なおこの場合、役人退官後の再就職先での給与面含めた待遇は考慮しない物とする 
 
 - 1665 :バジルールの人:2023/08/19(土) 13:30:02 ID:B75aib0F0
 
  -  だからキッシーが保険証へのマイナ紐付けして成り済ましや背取り予防して医療費を減らそうとしてる 
  
 そしてマスゴミはそれを理解してるから岸田叩きとマイナ叩きをしてる 
  
 マスゴミが政権叩きに出たときは、因果関係遡ってみると意外と見えてくる 
 
 - 1666 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/19(土) 13:31:36 ID:3/4UJby40
 
  -  エイトマンこと東八郎なんて内蔵している超小型原子炉のブーストアイテムとして強化剤(漫画版設定)をタバコに仕込んで使用していたからな 
 ポイ捨てした吸殻を悪党の車が踏んで行って、『タイヤ痕に残った放射線反応』を追跡してアジトを突き止めるなんてこともやっていたw 
  
  
 >>1659 
 火災原因の上位に『タバコの火の不始末』が入っていたのも理由の一つだったかな 
 
 - 1667 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 13:32:16 ID:y3xDkPZO0
 
  -  むしろ喫煙者が循環器系の疾患で医療機関受診するのにかかる医療費がたばこ税上回るんでタバコ呑みが居れば居るほど赤字になってくんだよなぁ 
 
 - 1668 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 13:34:01 ID:Zdk8XpwE0
 
  -  日本の給与水準はOECD平均の8割、ドイツの7割、アメリカの半額ですから 
 
 - 1669 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 13:35:31 ID:IChMr7HG0
 
  -  他人が用意した有利な譜面で勝利を急いだ手を打って勝手に不利になってるアホはさて置き 
 前々から整えられていた方向性としては間違ってない 
 
 - 1670 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 13:37:30 ID:AisdKOmn0
 
  -  横山光輝氏も寝たばこから火事になって大やけど負って死因になってしまったんだっけか 
 
 - 1671 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 13:44:42 ID:j8Gd6FXQ0
 
  -  >>1670 
 若い時からチェーンスモーカーだったそうだからなあ 
 80過ぎで寝たきりなのに吸えばやらかすわな 
 
 - 1672 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 13:46:20 ID:uwBfckPS0
 
  -  昭和だと女のほうが「タバコ吸わない男とかありえなーい」だったからなあ…(母ちゃん談) 
 
 - 1673 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 13:48:40 ID:j8Gd6FXQ0
 
  -  吸わない方も、戦時中の支給品にあったから嗜まければ不敬と吸うようになったとか 
 
 - 1674 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 13:55:11 ID:7NLS/1CN0
 
  -  >>1672 
 むしろ女もタバコ吸え、な時代でもあり申した。 
 あの時代のバラエティ番組で「モテる女性が吸うタバコの銘柄は〇〇」とかしてたんですよ? 
 
 - 1675 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 13:59:13 ID:J+5zTKl50
 
  -  喘息持ちのワイはあの時代なら40まで生きられなかっただろうなと思うといまの世の中がありがたいわ。 
 
 - 1676 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 14:04:57 ID:VnX1h5ci0
 
  -  支給タバコは嗜まなければ不敬ってか、余らすと次から支給量減らされるから次の支給日までに吸い切らないといけない。 
 だから当時は年齢制限もないしS学生C学生にもスパスパやらせた、とかそんな話だったとは聞いたことあるw 
 
 - 1677 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 14:05:35 ID:UaSy7dfD0
 
  -  職員室行くのマジで苦痛だったなあの頃 
 
 - 1678 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/19(土) 14:06:14 ID:scotch
 
  -  吸わない奴は甘い物と交換してたと思うが 
 
 - 1679 :雷鳥 ★:2023/08/19(土) 14:08:25 ID:thunder_bird
 
  -  サンダーボルトの出撃前にパイロットたちが喫煙室で吸っているシーンは好き 
 現実にあったら近づきたくないけど( 'ω' ) 
 
 - 1680 :大隅 ★:2023/08/19(土) 14:11:06 ID:osumi
 
  -  旧軍で支給される煙草は普通の品。 
 海軍記念日等で支給される「恩師の煙草」が別枠だけど吸わない人は吸わないで構わない。 
 「記念に一本くらい吸ってみろ」と言われることはあったらしいが(当時の人の手記にそういう例がいくつかある)。 
 
 - 1681 :大隅 ★:2023/08/19(土) 14:11:23 ID:osumi
 
  -  恩師× 
 恩賜〇 
 
 - 1682 :バジルールの人:2023/08/19(土) 14:20:25 ID:xsZOv4EG0
 
  -  現代は恩賜の煙草ではなく(2006年廃止)恩賜の菓子になってる 
 皇居勤労奉仕団への御礼品も今は恩賜の和菓子 
 
 - 1683 :大隅 ★:2023/08/19(土) 14:23:49 ID:osumi
 
  -  昭和13年4月15日付戦時糧食定量における1回辺りの加給品支給定量 
 日本酒0.4リットルor甘未品120g(選択)、巻煙草20本 
 酒も煙草もやる人は甘味品が貰えない、逆にどっちもやらないなら煙草を甘味品と交換する場合も多かった模様。 
 
 - 1684 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 14:24:12 ID:j8Gd6FXQ0
 
  -  米軍だと支給タバコは現地での交換用とか? 
 
 - 1685 :バジルールの人:2023/08/19(土) 14:26:41 ID:xsZOv4EG0
 
  -  なんでヤフオクとメルカリで恩賜の煙草ご売られてるんですかねぇ…(震え声) 
 
 - 1686 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 14:29:11 ID:AisdKOmn0
 
  -  うちの爺さんは酒も煙草もやってなかったから多分部隊の中で甘味と交換してたろうな 
 
 - 1687 :雷鳥 ★:2023/08/19(土) 14:33:00 ID:thunder_bird
 
  -  煙草を賄賂代わりに使ってたようなうろ覚えな記憶があるけど本当なんかな 
 
 - 1688 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 14:36:09 ID:uaz+0HU3I
 
  -  士郎くん「(うっかりローゼンリッターの武器を解析)ああ…あいつらの武器…み、みんなダ、ダイヤだあーーー!」 
 凛ちゃま「なんですってえええ!」 
  
 宝石の維持にとんでもない費用かかる宝石まじゅつしの家系から見たらなあ 
 
 - 1689 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 14:37:28 ID:J/iD1zxCI
 
  -  >>1679 
 基本、宇宙で活動してる筈の軍人でさえタバコから離れられないってのは人間の業を感じるわw 
 
 - 1690 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 14:39:29 ID:elUmiMZe0
 
  -  人工ダイヤの製造装置使って量産すりゃあいくらでもほうせきまじゅつ(笑)ができるんじゃねw 
 
 - 1691 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 14:40:17 ID:uwBfckPS0
 
  -  ビバップでタバコに憧れたやつは周りに多かった 
 
 - 1692 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 14:40:35 ID:DKh9RzMu0
 
  -  ミュータントウイルスでコロニー全部やられたけど自我残っちゃった奴が 
 タバコ吸いてぇ!っつって草から自作したあの漫画をふと思い出した 
 
 - 1693 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 14:42:22 ID:j8Gd6FXQ0
 
  -  >>1688 
 ヤンがアーチャーのかw 
 
 - 1694 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 14:44:17 ID:AisdKOmn0
 
  -  大学の時、法学の講義担当してた先生(弁護士資格あり)が刑務所に担当したヤクザの接見に行ったら 
 「先生、おひとつどうですか?」つーてどこから持ち込んだのかヤクザが機嫌取りに煙草を差し出してきたって話をしてたので嗜好品の類を賄賂にするのは昔からあったんやろなって>煙草を賄賂 
 
 - 1695 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 14:46:43 ID:QirDtVQuI
 
  -  原料が所詮炭素でしかないから、工業ダイヤは現代でも安い方だけどな 
 天然物の半値以下 
  
 大きくするには専用の工業設備が必要になるから一気に高くなるけど、それでも天然物とは比較にならない 
 
 - 1696 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 14:47:44 ID:uwBfckPS0
 
  -  >>1692  
 男の執念、20本入り 
 
 - 1697 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 14:49:15 ID:F39VSx/60
 
  -  Fakeでセイバーが「俺がサンジェルマンから教わった魔術なんて宝石の傷を消す魔術くらいがせいぜい」といったときに目を輝かせた者がエルメロイ教室に数人いた 
 凛という名言はないが 
 宝石は魔力を宿しやすい、年月を経たものは特に人の念が籠っているということで宝石を使っているらしいから、人工宝石はそんなに使えないのかな 
 
 - 1698 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 14:50:49 ID:MbTJNteV0
 
  -  >>1690 
 宝石魔術って宝石そのものが重要なんじゃなくて、長い間地中に埋もれてた鉱石には自然霊が集まりやすくて属性を帯びてるから云々って理屈なんで、 
 人口宝石だと何の役にも立たんと思う。 
 
 - 1699 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 14:59:18 ID:o3D280g60
 
  -  宝石はなぁ、ダイヤモンドに関しては炭素が高圧、高温下で出来るモノなんである意味そこまで珍しくないって話があって 
 逆に天然物のエメラルド(緑柱石にクロムが混ざった物)やアレクサンドライト(金緑石変種)の方が希少なんだけどね 
 某宝石会社のイメージ戦略でね 
 
 - 1700 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 14:59:27 ID:RN58qwxw0
 
  -  この宝石ネタでいつも思う「おそロシアの例の深穴の底のボーリングサンプルならどれだけヤバいんや?」って 
  
 
 - 1701 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 15:03:20 ID:elUmiMZe0
 
  -  つまりフエルミラーやバイバイン使えるドラえもんならいくらでも無限調達できる訳だな 
 まあひみつ道具のドチート使えるなら魔術などゴミでしか無くなるがね 
 
 - 1702 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 15:04:43 ID:uy9yyHoQ0
 
  -  いや、流石に4C全部良いのは希少性全然違うぞ<ダイヤ 
 
 - 1703 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 15:07:03 ID:J+5zTKl50
 
  -  「ダイヤモンドは永遠の輝き」はキャッチコピー戦略史上最高の成功例ともいわれてるからな 
 
 - 1704 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 15:14:32 ID:d05ZC7480
 
  -  >>1698 
 でもその理屈なら、石炭も鉱山からとれば同じものでは? 
 
 - 1705 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 15:16:26 ID:LeGOKPPq0
 
  -  そりゃ黄ばんだクズダイヤ含めれば価値は低いが、 
 無色透明である、内部に傷がない、大きさ(正しくは重さ)がある、カットが良いとなるとルビーとかより普通に希少性はあがるぞ。 
 
 - 1706 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 15:25:07 ID:dWu3f74g0
 
  -  宝石魔術の説明の一つに「価値」っつー言葉が結構出てくる 
 つまり価値が高い石炭があるならそりゃ使える 
 
 - 1707 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 15:27:23 ID:YbHBIMiC0
 
  -  長い年月経ってて生物でもある宝石の国の住人を使えば、 
 超強い魔術が使えるわけですかな 
 
 - 1708 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 15:34:11 ID:MbTJNteV0
 
  -  >>1704 
 個人的には超高音で圧縮とかした時点で魔術の触媒としての価値はなくなると思ってる。 
 むしろ物凄く古くて貴重な石炭を削り出すとかでそのまま使った方がまだ良いんじゃなかろうか。 
  
 石炭魔術とか言う、凛卒倒物な魔術が生まれそうだけどw 
 
 - 1709 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 15:34:27 ID:IChMr7HG0
 
  -  鉱物生命体「は、そのお菓子が宝石? 宝石って言ったら砂糖とか塩に決まってんだろ。特に岩塩」 
 
 - 1710 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 15:34:53 ID:Gu3ObhQv0
 
  -  輪入道連れてこなきゃ……<ダイヤモンド 
 
 - 1711 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 15:36:17 ID:7Bvzo5D40
 
  -  エロゲ声優みたいなもんか( 
 ttps://twitter.com/akibablog/status/1692747831457743205?t=OSLtGMV1P7NAanmqpnGUpA&s=19 
 
 - 1712 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 15:37:50 ID:bvydPGH+0
 
  -  産地を問わないならマップスで出てきた全長300mのダイヤモンドを見せたいもんだw 
 
 - 1713 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 15:39:12 ID:AWJF2TwR0
 
  -  来歴なら2,3,8,9で実験体にされたりとかして、その後に保護されたみたいな形なら5もいけるかな 
 
 - 1714 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 15:40:18 ID:LeGOKPPq0
 
  -  単にグッスマ連合の中にエロフィギュア作ってる所があるってだけなのでは? 
 
 - 1715 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 15:40:21 ID:dWu3f74g0
 
  -  ……型月の魔術システム的に、おそらく地球外のものじゃ魔術使えないんじゃないかな 
 
 - 1716 :雷鳥 ★:2023/08/19(土) 15:41:31 ID:thunder_bird
 
  -  オラの母ちゃんとひまわりが偽名でエロゲーやエロアニメに出てる! 
 
 - 1717 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 15:42:26 ID:7glXC5Gh0
 
  -  核ですら花火や虫歯につめる電池扱いの世界で馬鹿でかいだけのダイヤなんて・・・・・・と思ったが かえって小細工無しの質量兵器としてはアリなのか? 
 まあ所詮は星の涙の代替物よ 
 
 - 1718 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 15:43:35 ID:bvydPGH+0
 
  -  >>1715 
 つまり巨大ダイヤを見てテンション大アップ 
 産地を聞いてしょんぼり↓↓かw 
 
 - 1719 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 15:43:45 ID:DKh9RzMu0
 
  -  >>1711 
 互換性ヨシ!! 
 
 - 1720 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/19(土) 15:45:35 ID:scotch
 
  -  ツイかシブで、自分が知らなかっただけで 
 他の家族が皆有名声優だったとか言うネタあったよなあ 
 
 - 1721 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 15:46:59 ID:j8Gd6FXQ0
 
  -  >>1712 
 あろ先生の読切りで入手経緯が出たが 
 惑星を輪切にするエッグスライサーの削りカスだったというw 
 
 - 1722 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 15:49:09 ID:bvydPGH+0
 
  -  >>1720 
 声優家族ですかな? 
 ttps://twitter.com/inknoshimi/status/1589569351849775106 
 >>1721 
 マジかいw 
 
 - 1723 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 15:50:02 ID:mDrhNqYk0
 
  -  とあるゲームのアイテムでで「2トンのダイヤ」ってあるんだけど、 
 そもそもどうやって運んでるんだろうなーって。 
  
 そもそもそんなのを宝箱に入れたんだろうねぇ。 
 嵩張るやん。 
 
 - 1724 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 15:51:00 ID:LeGOKPPq0
 
  -  オバロのマスターで自分の姉(こちらもマスター)がエロゲ声優だと知らずに抜いててトラウマになったマスターがいたような 
 
 - 1725 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 15:52:46 ID:7glXC5Gh0
 
  -  メガトンコイン 
 
 - 1726 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 15:55:38 ID:d05ZC7480
 
  -  ここらへん逆ネタもあるよなあ 
 自分の子供は絶対声優業界と関係させない、自分がとんでもなくバカなこと言ってるところなんて見せたくないからってww 
 
 - 1727 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 15:56:40 ID:IChMr7HG0
 
  -  そうなると、守護者立的には「姉 → 命を吹き込む尊いお方」「弟 → 命を吐き出すとおといお方」になるのか 
 
 - 1728 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 15:57:50 ID:MbTJNteV0
 
  -  >>1724 
 ぺロロンチーノ(弟)とぶくぶく茶釜(姉)の姉弟だな。 
 作ったNPCのシャルティア見ても分かるようにロリキャラが好きで、好みのロリキャラ居るエロゲ見かけて買う前に情報調べたら、 
 姉がそっち系の声なもんでロリキャラの担当やってて萎えて買うの止めるってのがよく合ったとかw 
 
 - 1729 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 15:57:55 ID:j8Gd6FXQ0
 
  -  >>1722 
 マジw 
 惑星から効率的に資源を回収する為に、コアを剥き出しにする効率的な形状なんだそうだw 
 
 - 1730 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 15:59:53 ID:T5QfDP+j0
 
  -  >>1715 
 それでも隕鉄にはほんのり魔力的な何かを保持していてほしい(わがまま 
 
 - 1731 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/19(土) 16:02:55 ID:scotch
 
  -  >>1722 
 あぁこれこれ 
 
 - 1732 :土方 ★:2023/08/19(土) 16:05:30 ID:zuri
 
  -  >>1716 
 父ちゃんも出てたからせー……セーフ? 
 
 - 1733 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 16:05:39 ID:UaSy7dfD0
 
  -  ドジっ子彗星ちゃんが魔力的にもヤバいんでなかったか 
 大丈夫じゃね多分 
 
 - 1734 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 16:08:28 ID:m0mLplgQ0
 
  -  >>1708 
 なんか魔法打つときにアタマから蒸気を吐きそうだな、それ>石炭魔法 
 
 - 1735 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 16:09:35 ID:VnX1h5ci0
 
  -  そーいえば昔、遺体を高圧処理かけて人工ダイヤモンドにして指輪にして 
 『お墓なんていらない、いつも身近にあの人を…』みたいな装飾葬なんて記事を見た記憶が… 
 あれから続報見ないしやっぱ流行んなかったんかな? 
 
 - 1736 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 16:11:50 ID:d05ZC7480
 
  -  日本だと、死体損壊になるんじゃないか? 
 
 - 1737 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/19(土) 16:12:23 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) >>1732 実はひっじが今週ズッた声、あれわしの女声なんだ       (ナンテネ) 
 
 - 1738 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 16:13:42 ID:mDrhNqYk0
 
  -  >>1732 
 むしろあの中でエロゲに出てない人を探すのが難かしいまであります。 
 
 - 1739 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/19(土) 16:15:31 ID:scotch
 
  -  >>1735 
 やってる業者ヒットしたから定着したんじゃないかな?規模は判らんけど 
 
 - 1740 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 16:17:15 ID:j8Gd6FXQ0
 
  -  遺体でなく遺骨な 
 斎場などで広告は見るからまだあると思う 
 
 - 1741 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 16:17:45 ID:UaSy7dfD0
 
  -  スターフィールドインストール容量約140G 
 流石にでかいなぁ 
 こっからアプデやらなんやらでもう少し大きくなるだろうし 
 
 - 1742 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 16:20:54 ID:K8QL8Hok0
 
  -  >>1735 
 遺骨ダイヤだとこんなのがある 
 ttp://www.shinke-sousai.com/aftersupport/memorial-diamonds/ 
  
 それ以外にも一心寺の骨仏なんてのもある 
 
 - 1743 :スキマ産業 ★:2023/08/19(土) 16:21:07 ID:spam
 
  -  ペットとかので見たなあ 
  
 なお泥ママスレでも見た 
 
 - 1744 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 16:25:14 ID:xAGnCOrx0
 
  -  対魔忍RPGの新キャラで草柳順子さんの名前を見て失礼ながらまだ現役でおられたのかと… 
 
 - 1745 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 16:27:19 ID:7Bvzo5D40
 
  -  >>1716 
 お前の初代もだろうがいッ! 
 
 - 1746 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 16:35:49 ID:ZqV5hIpb0
 
  -  >>1644他人に健康被害を及ぼすのが分かったら各種方面、遠慮容赦なくなった。 
 
 - 1747 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 16:37:45 ID:J+5zTKl50
 
  -  現実的な話だと人間の火葬した後の骨からこのサイズのダイヤを作るほどの炭素は取れないので 
 炭素を追加して人工ダイヤ的に作っているので遺骨ダイヤの大半の部分は遺骨ではなく追加炭素になる。 
 とはいえそこから先は宗教の世界であり、故人の体を構成した要素をたとえ炭素原子一つでも身につけておきたい、という話なら 
 それ以上のツッコミは野暮なのかなと言う気はする。 
 
 - 1748 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 16:39:34 ID:uy9yyHoQ0
 
  -  それだと広告に嘘偽りありって訴えられるで 
 
 - 1749 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 16:40:56 ID:d05ZC7480
 
  -  それなら遺骨を入れた袋でOKだしなあ 
 
 - 1750 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 16:41:40 ID:ZqV5hIpb0
 
  -  >>1687軽くて高くて数の誤魔化しがきくし、消しやすいから賄賂として優秀。 
 後、除虫剤としても使えるんで使い道が多いのよ。 
 
 - 1751 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/19(土) 16:44:36 ID:3/4UJby40
 
  -  民間伝承の『山の怪異は煙草の脂に弱い』ってのも虫除けの効果があるから持っとけて感じだったんだろうな 
 あと、なんかあった時にとりあえず一服して落ち着け、とか 
 
 - 1752 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/19(土) 16:46:28 ID:scotch
 
  -  ググったら遺骨はおおよそ2〜3キロでダイヤにする最低量が200〜300gってあったから可能なんでは? 
 遺族が少数で好きな量取ってダイヤにする事に同意してるなら余裕 
 他の家族が墓に入れる事を望んで分骨とかだとどの程度もらえるかとか話し合いになりそうだけど 
 ダイヤにしたがるのはおそらく配偶者だから割と要望すれば通りそう 
 
 - 1753 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 16:48:21 ID:7pBhuzvL0
 
  -  >>1751 
 人間に劇的な効果が出ないけど、タバコのニコチンは自然界では猛毒の類だからな。 
 
 - 1754 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 16:48:27 ID:Qb0+pnVl0
 
  -  煙草と言えば蛇避け 
 
 - 1755 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 16:52:33 ID:xAGnCOrx0
 
  -  以前読んだマンガでラミア系蛇女に締め上げられて血反吐吐いたら 
 ヘビースモーカーだったんでその息と血をまともに浴びて逆に蛇女が半死半生になってたな 
 
 - 1756 :狩人 ★:2023/08/19(土) 17:00:46 ID:???
 
  -  楳図先生のへび女でも煙草のヤニで撃退ってあったなあ 
 
 - 1757 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 17:01:55 ID:HvWH5w+50
 
  -  トリコでも最初の方で毒蛇に噛まれまくった時に葉巻樹かなんかを思いっきり吸ってその匂いで撃退してたな 
 
 - 1758 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 17:02:21 ID:IChMr7HG0
 
  -  >>1753 
 クマ「煙草の原木(゚д゚)ウマー」 
 
 - 1759 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/19(土) 17:04:22 ID:hosirin334
 
  -  見えるのは必ずしも幸せではないのです 
 
 - 1760 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 17:05:50 ID:Qb0+pnVl0
 
  -  煙草をバケツの水に浸して色が変わった水を撒くと蛇が寄って来ない 
 
 - 1761 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 17:07:44 ID:Qb0+pnVl0
 
  -  カストロ議長とかがやたら葉巻をくわえているのはゲリラ時代に虫よけに使ってた頃からの習慣なんだっけ? 
 
 - 1762 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 17:09:13 ID:+lltUJZy0
 
  -  ……匹と頭を分ける意味ってなに? 
 普通、二匹か二頭になると思うんだけど 
 
 - 1763 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 17:09:18 ID:y3xDkPZO0
 
  -  キューバの名産品である葉巻をアピールする目的もあったと思う 
 
 - 1764 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/19(土) 17:09:55 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 魔法で貴方の友人に、本心では貴方をどう思ってるかを調査しました 
  
 @ 何だかんだ良い奴 62% A とりあえず習慣と利害の一致 23% B いつかハメる 4% C 突き合いたい 11% 
 
 - 1765 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/19(土) 17:11:18 ID:scotch
 
  -  >>1762 
 匹は犬とかで頭は馬とかじゃね? 
 
 - 1766 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 17:11:34 ID:+lltUJZy0
 
  -  具体的に誰がどうとは言わないが寒い 
 
 - 1767 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 17:12:16 ID:+lltUJZy0
 
  -  馬が入るのか…… 
 凄いね、人体 
 
 - 1768 :すじん ★:2023/08/19(土) 17:13:54 ID:sujin
 
  -  七色インコで毒グモの現れる木に縛られた時にタバコ吸って撃退してたな。 
 クモの方も健康のために撤退するセリフ言ってた気がするけど該当のコマが 
 ネットで調べても見つからない……。 
 
 - 1769 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 17:18:37 ID:j8Gd6FXQ0
 
  -  >>1762 
 人間より体格がデカイ=頭、小さい=匹 
 
 - 1770 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 17:29:23 ID:qRk7i4rx0
 
  -  職員室には 菓子がある 
 
 - 1771 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 17:30:53 ID:AwoIW6F30
 
  -  >>1753 
 いやいや喫煙での摂取で即効性が無いだけで、経口接種で成人致死量60r(タバコ2〜3本分)だから人にも十分猛毒だよ? 
 よくあった事故が、空き缶灰皿にしてて間違って飲んで中毒死があるくらい 
 
 - 1772 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/19(土) 17:40:23 ID:scotch
 
  -  今は減ったけど昔はよく赤ん坊がタバコ食べちゃって救急車って話はあったねえ 
 
 - 1773 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 17:41:27 ID:HotESptvi
 
  -  犬と豚? 
 
 - 1774 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 17:44:32 ID:pGPi5LeO0
 
  -  頭は馬や牛の可能性・・・ネットサーフィンで・・・(震え声) 
 
 - 1775 :雷鳥 ★:2023/08/19(土) 17:44:56 ID:thunder_bird
 
  -  この手の数字は恐ろしい 
 
 - 1776 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 17:52:50 ID:IChMr7HG0
 
  -  薩摩人スゲェ! 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20230819-OYT1T50088/ 
  
 
 - 1777 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 17:54:49 ID:j8Gd6FXQ0
 
  -  今後は猛暑時のイベントに制限がかかるかもなあ 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1692771626818183671?t=RJ1PF6mc2UMTZpvKiNefyQ&s=19 
 
 - 1778 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 18:04:01 ID:OM/mIbwq0
 
  -  ヴォイテク君「えっ 食べ物じゃないの?」 
 
 - 1779 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 18:38:21 ID:eAx+hh7G0
 
  -  >>1777 
 まず野球からやめさせないとね 
 
 - 1780 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 18:41:41 ID:AisdKOmn0
 
  -  甲子園球場ははよドーム化してやれと思う 
 スポンサーの朝日新聞さんと全国の甲子園ファンの皆さんの力でできるSA! 
 
 - 1781 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 18:43:29 ID:DKh9RzMu0
 
  -  そんなことをしたら若者の汗と涙といろいろの汁が減るじゃないか!って 
 懐古主義のSだらけでやらないんだと思ってた 
 
 - 1782 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 18:45:23 ID:Gu3ObhQv0
 
  -  人数増えるのが止まって、匹や頭が増えていくようになっていくとか良いよね。 
 
 - 1783 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 18:45:28 ID:J+5zTKl50
 
  -  本来であれば札幌ドームはこういうイベントこそガッツリ呼ぶべきじゃないのかね。 
 真夏でも比較的涼しい札幌でなおかつドームだしやりやすいだろ(まあ参加者が札幌まで行かないんだろうが…) 
 
 - 1784 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 18:45:50 ID:a6plQbGw0
 
  -  阪神園芸「汗とか混じるとグラウンド整備に影響出るかもだし・・・。」 
 
 - 1785 :雷鳥 ★:2023/08/19(土) 18:46:53 ID:thunder_bird
 
  -  9-0だったのに九回裏から4点返すとかやっぱ甲子園には魔物がいるゾ…… 
 
 - 1786 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 18:48:20 ID:oJtQIe8z0
 
  -  クーリングタイム入れただけでも大分進歩していると思う。 
 あとはうまく運用してくことだね。 
 
 - 1787 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 18:52:30 ID:d05ZC7480
 
  -  ぶっちゃけ攻撃中はベンチで休めるから、危険なのって選手より審判や応援してる生徒のほうなんだよねえ 
 ドカベンでも審判が倒れた話あるし 
 
 - 1788 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 19:03:35 ID:AwoIW6F30
 
  -  >>1783 
 高校球児が怪我で次々つぶれるのが見たいと申すか>札幌ドームで高校野球 
 ペラペラノークッション天然芝でプロでも下半身やらかしてたんやぞ 
 土俵じゃないのに怪我しないようにお清め塩撒く選手もいた位ヒドイ 
 
 - 1789 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 19:09:11 ID:J+5zTKl50
 
  -  >1788 
 レスタイミングが非常に悪く、ちゃんと書いて無くてすまん。 
 >1777の音楽イベントに対するレスだったんだ。 
 札幌ドームが野球をやるのに向いていない環境だってのは俺も承知しているし、そっちの話じゃなかったんだ。 
 
 - 1790 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 19:14:54 ID:AwoIW6F30
 
  -  >>1789 
 それはこちらも失礼でした 
 しかしハコがでかすぎてイベントが入ってくれない札幌ドームはこの先どこへ行くのだろう 
 
 - 1791 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 19:36:14 ID:Hca0qalw0
 
  -  札幌ドームのいずれ黒字になるがばがば算出は 
 一体どうやってするつもりで出してたんだろ 
 
 - 1792 :雷鳥 ★:2023/08/19(土) 19:40:42 ID:thunder_bird
 
  -  炭になったら真っ黒やな 
 
 - 1793 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 19:41:04 ID:pGPi5LeO0
 
  -  >>1779 
 野球はなぁ〜特に高野連のお偉いさんの一部以外は(自分等の懐の為)高校球児達の未来を潰して、 
 稼ぐことに慣れ切っちゃったから・・・難しいやろなぁ〜 
 
 - 1794 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 19:43:20 ID:dWu3f74g0
 
  -  いやそれ以前に、甲子園って商業地のど真ん中だから騒音規制でドーム化工事できんぞ…… 
 
 - 1795 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 19:44:11 ID:ZPeqsam70
 
  -  >>1791 任天堂に出禁食らったSQ社員位の楽観視? 
 
 - 1796 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 19:45:33 ID:dWu3f74g0
 
  -  ついでに言うと、高校野球選手権大会をするためのドーム球場建築計画はあったんよ 
 阪神淡路大震災前にね…… 
 
 - 1797 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 19:52:37 ID:QdIyxEpq0
 
  -  オリンピックやればかなりごまかしが効く皮算用らしい>札ド 
 
 - 1798 :携帯@赤霧 ★:2023/08/19(土) 19:54:05 ID:???
 
  -  正直札ドの黒字化プランは、日ハムがいたから使えなかった札ドが空いたぞ! って 
 何もしなくても勝手に向こうから来ると思ってたとしか考えられないんだよなあ 
 
 - 1799 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 20:00:57 ID:cP7ZST5X0
 
  -  なろう追放もの悪役ムーブが今も継続中の札ド首脳部・・・? 
 
 - 1800 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 20:03:16 ID:DKh9RzMu0
 
  -  どれだけやっても責任取る奴は次の奴だし!でテキトーにやって逃げ切るよ 
 
 - 1801 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 20:09:35 ID:C6g4O4F20
 
  -  秘技!ガラガラ誤魔化し暗幕拳!(誤魔化せてない 
 
 - 1802 :スキマ産業 ★:2023/08/19(土) 20:11:28 ID:spam
 
  -  そもそも日本の場合 
 プロ野球が学生野球のおまけだからなあ 
  
 
 - 1803 :手抜き〇 ★:2023/08/19(土) 20:13:06 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1804 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/19(土) 20:14:52 ID:ILt59bxg0
 
  -  >>1798 
 捕らぬ狸の皮算用。 
 世の中自分の考え通りにいくわけがないというのの見本の様なものですなぁ〜。 
 
 - 1805 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 20:16:03 ID:C6g4O4F20
 
  -  50年経ってZ世代が社会をコントロールする様になったら変わるかも? 
 
 - 1806 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 20:19:42 ID:DiDuY6rq0
 
  -  >>1802 
 元々日本は「大学やきう>プロ」で、 
 長嶋がー巨人がーするまではプロなんて二束三文だったからな。 
  
 まあ、大学やきうも「早慶戦以外はカス」って言う過激派もいるので注意が必要だが。 
 
 - 1807 :狩人 ★:2023/08/19(土) 20:20:24 ID:???
 
  -  大学野球のスターだった長嶋がプロ入りしてようやくって世界だったからねえ 
 
 - 1808 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/19(土) 20:24:31 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 1809 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 20:26:51 ID:elUmiMZe0
 
  -  長島、王の時代で隆盛を極めてその頃に出た実力派の選手が現代野球の礎を築いていったのよねぇ… 
 ただあの頃って権藤、権藤、雨、権藤とか酷い使い方してたり試合後の肩を温めたりとか 
 スポーツ医学が未発達の時期ですぐに潰れていった選手が山のように出た時代でもあり… 
 
 - 1810 :スキマ産業 ★:2023/08/19(土) 20:31:13 ID:spam
 
  -  まあ三年後に向けて色々整備したいというのはあるんだろう 
  
 Q 何があるんです? 
 A プロ野球(職業野球)開始100年。おそらくここで日本殿堂に何がなんでもイチローねじ込んでくる 
 
 - 1811 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 20:31:45 ID:OM/mIbwq0
 
  -  伝説の「中京商対明石中延長25回」の勝利投手 吉田正男氏も結婚相手の父親から 
 「職業野球選手にならないこと」を条件として結婚を許されたそうですしねぇ 
 当時のプロ野球選手の社会的地位は低いものとされていたそうで、時代が違うってもんです…… 
 
 - 1812 :スキマ産業 ★:2023/08/19(土) 20:35:15 ID:spam
 
  -  往年のプロ野球選手ってガチ目に 
 「野球しかできんかスの吹き溜まり」だもの 
 
 - 1813 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 20:42:19 ID:ZGuXv7KE0
 
  -  >>1809 
 なおその権藤権藤雨権藤より現実は酷かった模様 
 
 - 1814 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 20:44:03 ID:dWu3f74g0
 
  -  プロ野球黎明期というか、戦後あたりの記録はゲームでも物理的に破れないし…… 
 
 - 1815 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 20:45:05 ID:d05ZC7480
 
  -  日本シリーズ四連投四連勝とかな 
 
 - 1816 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 20:46:01 ID:fesH7qHe0
 
  -  稲尾様「せやね」 
 杉浦「せやせや」 
 
 - 1817 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 20:46:57 ID:dWu3f74g0
 
  -  >>1815 
 それ以前にシーズン42勝とか、投球イニングとかもっとあかんもんがある…… 
 
 - 1818 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 20:50:24 ID:fesH7qHe0
 
  -  金田「早よ俺の記録抜いてくれや」 
 
 - 1819 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 20:51:28 ID:dWu3f74g0
 
  -  >>1818 
 「(人が死ぬから)ダメです」 
 
 - 1820 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/19(土) 20:51:46 ID:scotch
 
  -  野球選手にならなかったらヤクザになってたとか言うのも居た気が 
 そう言うのが居たからこそ不祥事にうるさいとも言えるのかも 
 
 - 1821 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 20:52:19 ID:elUmiMZe0
 
  -  金田投手もよく400勝もできたなぁ。アニメの巨人の星で肘が曲がらなくなったとか語ってたけど 
 ガチだったらどんだけ酷い酷使だったんだか 
 
 - 1822 :スキマ産業 ★:2023/08/19(土) 20:54:28 ID:spam
 
  -  では実際にご覧いただこう 
 権藤博デビュー年1961年中日ドラゴンズである 
 ttps://2689web.com/1961/dragons.html 
 注目スべきは 
 投球回429.1回登板試合69。 
 「一年目の新人である」 
  
 なおパ・リーグでは稲尾が42勝して大暴れするも優勝はしていない 
 捕手野村克也が幸せだった頃のはなし 
 
 - 1823 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 20:54:31 ID:d05ZC7480
 
  -  >>1818 
 自分の勝ち星のために他人の勝ち星強奪するような所業してたって本当ですか?ww 
 
 - 1824 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 20:54:37 ID:dWu3f74g0
 
  -  >>1821 
 実働20年で完投365回とある…… 
 
 - 1825 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 20:55:49 ID:fesH7qHe0
 
  -  18歳でノーヒットノーランしてますからね>金田ァ! 
 今のプロにそんなんいます? 
 
 - 1826 :スキマ産業 ★:2023/08/19(土) 20:57:08 ID:spam
 
  -  >>1825 
 似たようなのなら現ロッテの佐々木 
 
 - 1827 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 20:57:17 ID:dWu3f74g0
 
  -  ttps://npb.jp/bis/players/71073801.html 
  
 金田正一氏の成績 
 なんかもうゲームでもそこまでいかんやろみたいな成績で乾いた笑いしか出ねえ 
 
 - 1828 :スキマ産業 ★:2023/08/19(土) 20:59:49 ID:spam
 
  -  なお金田の根底は現在のオオタニさんと一緒 
 「チームがうんこなのでこいつじゃないと勝てない」 
 
 - 1829 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 20:59:58 ID:7r0tf6PA0
 
  -  文字通りの酷使無双だよな、この時代… 
 
 - 1830 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 21:01:28 ID:J+5zTKl50
 
  -  40登板20勝くらいなら野球史上やった選手はなんぼでもいるが、更に安定して20年活躍が無理だからなあ… 
 普通壊れるぞ。 
 
 - 1831 :すじん ★:2023/08/19(土) 21:06:59 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1832 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 21:07:26 ID:o3D280g60
 
  -  プロ野球って高校、大学とどんなに鍛えた胃袋持っていたとしても痩せるらしいね 
 引退したプロが、夏場はどんなに無茶な食事をしても痩せたって 
 あと、食えない奴はドンドン体力が落ちて淘汰されていくってフードファイターかな 
 
 - 1833 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 21:10:07 ID:dWu3f74g0
 
  -  冗談抜きに食うのも才能って世界だし…… 
 戦うシーズンが長すぎんねん 
 
 - 1834 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 21:10:17 ID:d05ZC7480
 
  -  だから引退すると太るのが多いんだよ 
 現役時と似たような食事量とるのが多いから 
 
 - 1835 :スキマ産業 ★:2023/08/19(土) 21:10:22 ID:spam
 
  -  毎日、米2合の弁当3つ、こぶし大のおにぎり7つを持参。朝練習後におにぎり。3時間目の授業前に弁当1つ。 
 昼休みは食堂で弁当2つ、うどんとカレーと牛丼。6時間目の前にパンを3つ。放課後の練習では部が用意した白飯。 
 帰宅後は豚肉と米5合を1時間かけて腹におさめた。1日の食事量は、炭水化物だけで米2升(約3キロ)分を超えていた。 
  
 有名な「高校時代の大瀬良の食事」 
 
 - 1836 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 21:10:32 ID:rugEbPa+0
 
  -  エースであるという覚悟と期待を背負ってるから、エースはエース足り得るんです。 
 四番も同じ。 
 出てきた時から雰囲気が違う。 
 試合ではなく「エース(四番)との戦い」が始まるんです。 
  
 そら日本のプロ野球って「〇〇軍」から始まる、 
 ボールとバットの「戦争」が始まりですからな。 
 
 - 1837 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 21:11:15 ID:y3xDkPZO0
 
  -  そして引退すると今度は食事量を抑えられずにめっちゃ太るという 
 
 - 1838 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 21:13:03 ID:kllIlZeY0
 
  -  お相撲さんが引退したら普通の食生活で痩せると聞いたことがあるけど 
 野球選手は大食いしてる認識はないのか 
 
 - 1839 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 21:16:14 ID:dWu3f74g0
 
  -  食わねえとシーズン中夏も前に失速するんよ 
 だから食うのは娯楽じゃなくて義務なんよ、プロ野球って 
 
 - 1840 :スキマ産業 ★:2023/08/19(土) 21:18:02 ID:spam
 
  -  女子プロ野球選手とかいねえ理由は単純 
 ブホルスクラスじゃないと死ぬから 
 
 - 1841 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 21:18:10 ID:y3xDkPZO0
 
  -  自覚がないというか普通がマヒしてるというか 
 
 - 1842 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 21:19:08 ID:o3D280g60
 
  -  あと弘法筆を選ばずって言うけどさ 
 打者によってはシーズン最初は重たいバット、7月あたりから軽いバットに切り替えるって人もいたそうな 
 なんでも、わずか数グラムの重さの違いが疲れた体では体軸が乱れて打率が下がるんだと 
 本人曰くバットに体が振り回されるのが分かったって 
  
 知り合いの息子さんが数年に一回甲子園出場レベルの高校に入ったんだが 
 親曰く「如実に食費が違う」って 
 
 - 1843 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 21:21:51 ID:y3xDkPZO0
 
  -  まぁ当然と言えば当然なんだけどね 
 試合ともなれば二時間三時間打って走って投げての繰り返しだしそれ以外にも練習があるし 
 
 - 1844 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 21:23:07 ID:o3D280g60
 
  -  西部鉄道沿線笑い話、ほぼ全てのレベルの焼き肉店にライオンズ選手のサイン色紙がある 
 高級店は1軍選手の、安めの店には1軍2軍を問わず 
 
 - 1845 :スキマ産業 ★:2023/08/19(土) 21:24:11 ID:spam
 
  -  Q じゃあ常勝とか作ろうとしたらどうなるんですか 
 A バトルスタディーズ読んでみようか 
   あれ常勝の上に広告塔としての役割も担った実例だから 
 
 - 1846 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 21:24:31 ID:j8Gd6FXQ0
 
  -  中国、モンゴルにてペスト確認 
 ttps://tsuisoku.com/archives/60758083.html 
  
 都市部ではないから、大流行は無いと思いたい 
 
 - 1847 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 21:27:49 ID:rFZBK0Nc0
 
  -  都市部じゃないから患者の隔離とか適切な治療が行き届かなくて大流行するんじゃね? 
 
 - 1848 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/19(土) 21:33:59 ID:scotch
 
  -  上手く隔離出来るかが勝負だな 
 北米の砂漠地帯にもペスト菌は常在してるんだっけか 
 それが原因でプレーリードッグは輸入禁止になってたなあ 
 
 - 1849 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 21:34:23 ID:7r0tf6PA0
 
  -  既に大流行だったりしてな 
 中国で確認されたってことは「隠しきれなくなった」と同義だから 
 
 - 1850 :ミカ頭巾 ★:2023/08/19(土) 21:34:26 ID:mika
 
  -  保菌者が人間とは限らないんだよなぁ(´・ω・`) 
 
 - 1851 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 21:34:47 ID:y3xDkPZO0
 
  -  コロナも結局世界中にぶちまけた国だぞ 
 まぁペストはヨーロッパが血相変えて抑え込むだろうが 
 
 - 1852 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 21:36:29 ID:NIJG1x030
 
  -  「モンゴル育ちの只のネズミです。通してくださいチュウ」 
 
 - 1853 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 21:39:39 ID:OM/mIbwq0
 
  -  「"ビガヂュー" 最大攻撃技 "ペスト"」 
 
 - 1854 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 21:42:02 ID:o3D280g60
 
  -  効果は対戦者の手持ちのポケモン全てに感染して全部の値が継続的に減少 
 
 - 1855 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 21:42:36 ID:UR2/jNfU0
 
  -  深夜にもえるゴミをゴミ捨て場に放置するのはやめよう! 
  
 ネズミが荒らすぞ! 
  
  
  
  
 
 - 1856 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 21:44:10 ID:hSS/nf+Z0
 
  -  蒙古襲来は鎌倉幕府の不手際でいきなり使者の首切ったらメンツがあるんでそら攻めてくるわ 
  
 でも利点もあってな 
 その後、実質日本は大陸と鎖国状態になったんで当時大陸で猛威奮った伝染病とは無縁だったんや 
 
 - 1857 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 21:45:13 ID:u8EuPAar0
 
  -  >>1850 
 一頭とか一匹に感染が広がっていくんですね… 
 
 - 1858 :スキマ産業 ★:2023/08/19(土) 21:48:19 ID:spam
 
  -  ポケルスっていうガチ感染要素がだな 
 
 - 1859 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/19(土) 21:54:17 ID:ILt59bxg0
 
  -  死に体に鞭を打たれる中国。 
 貧乏、病、老いの三重苦が襲い掛かる。 
 キンピラ君は立ち向けるのか? 
 ちなみにキンピラ君が倒れると連鎖で露助のハゲも倒れるよ。 
 もう一個ついでに飼い犬も連鎖で倒れるよ。 
 
 - 1860 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/19(土) 21:55:27 ID:ILt59bxg0
 
  -  >>1858 
 あの努力値が上がるのを助けてくれるポケルスですか。 
 懐かしいですねぇwww 
 昔感染した個体持ってましたよ。 
 
 - 1861 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 21:55:44 ID:8g9ykh9+0
 
  -  コロナに続いてペストってあなた… 
 
 - 1862 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/19(土) 21:56:37 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2732.html 
  
 効率最優先なので一般公開 
 
 - 1863 :ミカ頭巾 ★:2023/08/19(土) 21:56:58 ID:mika
 
  -  うーん黙示録黙示録 
 
 - 1864 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 21:58:06 ID:y3xDkPZO0
 
  -  先日三峡ダムがまーた決壊しそうになったんで意図的に洪水起こしたでしょ 
 折からのコロナと今回のペストで疫病祭りでしょ 
 国土の砂漠化が止まらんでしょ 
 蝗はもう起きたっけ? 
 
 - 1865 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 21:58:20 ID:y3xDkPZO0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1866 :土方 ★:2023/08/19(土) 21:59:08 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 1867 :ミカ頭巾 ★:2023/08/19(土) 22:01:04 ID:mika
 
  -  同志、うp乙です。 
 
 - 1868 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 22:01:10 ID:YbHBIMiC0
 
  -  >>1860 
 コロナ配慮なのか要素抹消されたのがさみしいやらしゃーないやらですな 
 
 - 1869 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 22:02:19 ID:8g9ykh9+0
 
  -  同志乙です。 
 日本にまで来ないと良いなあ、ペスト。 
 
 - 1870 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 22:03:12 ID:kllIlZeY0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 1871 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 22:03:17 ID:C6g4O4F20
 
  -  支那はマジでペイルライダーやったんやなって… 
 
 - 1872 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 22:03:53 ID:qRk7i4rx0
 
  -  ノーヒットノーラン(打者) 
 
 - 1873 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/19(土) 22:05:03 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
  
 >>1864 
 飛蝗ではないけど、水害を逃れたバッタが無事な畑の作物めがけ殺到してるって話は出ている 
 ttps://togetter.com/li/2201786 
 
 - 1874 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 22:06:59 ID:ZPeqsam70
 
  -  ペストが日本に来る場合飛行機か船に乗ってだし 検閲管理しっかりしてれば何とかなるのではと期待したい 
 大陸続きはどうしたって厳しいから頑張れだが 
 
 - 1875 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/19(土) 22:07:44 ID:scotch
 
  -  コロナです  ペストです  フュージョンっ!!  (何てなら無いよね?) 
 
 - 1876 :大隅 ★:2023/08/19(土) 22:08:56 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 1877 :ミカ頭巾 ★:2023/08/19(土) 22:09:20 ID:mika
 
  -  「なんか悪い病気蔓延して死人出たけど普段通り過ごしてたら家族も隣人も無事だった」 
 「異教徒だけ無事なのはあいつらが原因なんだ!許せねえ!」 
 
 - 1878 :雷鳥 ★:2023/08/19(土) 22:09:39 ID:thunder_bird
 
  -  徳がないんやろうなぁ(腐儒並感 
 
 - 1879 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 22:10:03 ID:y3xDkPZO0
 
  -  ペストは細菌でコロナはウィルスなので根本的にちがうます 
 
 - 1880 :雷鳥 ★:2023/08/19(土) 22:10:08 ID:thunder_bird
 
  -  乙です同志 
 
 - 1881 :スキマ産業 ★:2023/08/19(土) 22:11:01 ID:spam
 
  -  ノストラさんが名前上げたのはペスト対応成功だっけかそういえば 
 
 - 1882 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 22:11:56 ID:+U73bQvd0
 
  -  >>1861 
 南アフリカだとダブルパンチだったりするよ 
 それが中国辺りだったら、お前ら今度は何やらかしたになるけど 
 
 - 1883 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/19(土) 22:13:25 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は27票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 1884 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/19(土) 22:15:09 ID:scotch
 
  -  あぁそう言えば根本的に違う物だったな 
 
 - 1885 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 22:15:34 ID:qRk7i4rx0
 
  -  ペストは中国に入ってからの風土病みたくなってるしなー 
  
 某731がペストの研究してたのも防疫上必須だったってのもあるし 
 (正式名「関東軍防疫給水部本部」) 
 
 - 1886 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 22:16:00 ID:+U73bQvd0
 
  -  頭の上の数字、最終増加した時刻があったらなって思ってしまった 
 特に観目さんの方 
 渋川のじーちゃんが最後にやったのが何時か気になる 
 
 - 1887 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 22:16:12 ID:kllIlZeY0
 
  -  中国さん、徳が無いから・・・(時代錯誤 
 
 - 1888 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/19(土) 22:16:30 ID:ILt59bxg0
 
  -  中国からの観光客が爆買いをまたし始めましたって 
 呑気に報道してる場合じゃないんだけどねぇ・・・。 
 
 - 1889 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 22:18:30 ID:u8EuPAar0
 
  -  まぁペストくらいならセーフセーフ。今でも第三諸国ではたまに発生してる。 
 これが根絶したはずの天然痘とか、致死率が激高いエボラ・ザイールとかだと洒落にならんけど… 
 
 - 1890 :ミカ頭巾 ★:2023/08/19(土) 22:19:02 ID:mika
 
  -  コロナ感染者じゃなきゃ入店拒否!医者がぶっ倒れて感染済でも医療行為は止めません!が美談みたいに語られるお国柄ですから・・・ 
 あのニュース報道したテレビ局は正気じゃないな、って思いました(´・ω・`) 
 
 - 1891 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 22:20:35 ID:qRk7i4rx0
 
  -  ちうごくじん 金とペストを持ってくる 
 
 - 1892 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 22:26:48 ID:qRk7i4rx0
 
  -  フュージョンは無理でも黄金タッグは可能 
 
 - 1893 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 22:34:47 ID:d05ZC7480
 
  -  でも、最近の中国って失業者増えて景気悪くなってるから、爆買いするんかな? 
 
 - 1894 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 22:36:15 ID:UaSy7dfD0
 
  -  致死率たけー病気って感染が広がる前に感染源が死滅するんで結局抑え込めるという因果が 
 劇症化より弱毒進化した武漢ウィルスが爆発的に広がったみたいに 
 半端に生き残れるようなウィルスのが厄介という 
 
 - 1895 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 22:38:38 ID:y3xDkPZO0
 
  -  >>1893 
 こんな時に日本に来れる余裕のある中国の金持ちなんて党幹部の一族に決まってんでしょ 
 
 - 1896 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 22:40:00 ID:MbTJNteV0
 
  -  >>1886 
 あれ渋川のじっちゃんじゃなくてマスター国松じゃねーかなー、あっちだと原作で暗殺家業とかもやってるっぽいから人数も納得できる。 
 
 - 1897 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 22:40:53 ID:rFZBK0Nc0
 
  -  ttps://twitter.com/TakanobuTerada/status/1692888516299198611?s=20 
 SRXは何度も出演してるしまだわかるが、とうとうバンプレイオスが立体化か! 
 
 - 1898 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/19(土) 22:41:24 ID:ILt59bxg0
 
  -  >>1893 
 ¨ 若者の ¨失業者が国で発表できなくなってるぐらいには経済はヤバい。 
 だけど金を持ってる金持ちはいるんだよ。海外での会社経営とかしてる輩はね(こっちはおっさん)。 
 それが日本に来てるという訳。 
 
 - 1899 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 22:46:31 ID:YbHBIMiC0
 
  -  >>1897 
 ようやったなー バンプレイオスとか登場回数少なすぎるw 
 
 - 1900 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/19(土) 22:47:10 ID:hosirin334
 
  -  歴戦の一般レイヴン 
 https://news.denfaminicogamer.jp/news/230818v 
 
 - 1901 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 22:48:11 ID:+U73bQvd0
 
  -  >>1894 
 人類を殲滅する時は状況が整うまで致死率を上げないようにしましょう(Plague Inc.感 
 
 - 1902 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 22:48:50 ID:7g6YcuOy0
 
  -  SRXは完全変形合体ができるかどうかってのが一つの難関だからな〜。 
 設定ではバンプレイオスも完全変形合体タイプだけど、 
 作品で出てきてるのは変形合体はオミットされてるから・・・。 
 
 - 1903 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/19(土) 22:49:20 ID:scotch
 
  -  どんな経済状態でも稼げてる業種ってのは存在するから 
 金持ちって記号は存在し続けるんだよ 
 中身は変わってるけどね 
 
 - 1904 :ミカ頭巾 ★:2023/08/19(土) 22:50:26 ID:mika
 
  -  ガウンジェノサイダー好きでよく使ってたなぁw 
 
 - 1905 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 22:52:15 ID:RU4V3u/x0
 
  -  >>1900 
  
 強化人間036号 
 コードネーム:ファイアーワークス 
  
  
 
 - 1906 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 22:52:38 ID:hW/mlzxi0
 
  -  最後にスパロボ出たのいつだっけってレベルやぞ…OG新作はよ、因子溜まったんだろ 
 いい加減ディス・アストラナガン使わせて 
 
 - 1907 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 22:52:59 ID:d05ZC7480
 
  -  SRXは顔のデザインや頭部と身体とのバランスの悪さとかがちょっとアレでかっこいいと思えないんだよなあ 
 
 - 1908 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 22:55:50 ID:/dgAXea20
 
  -  >>1907 
 だってあれ実験機だし 
 とりあえず三体のロボットを必要に応じて合体か分離か状況に応じて選んでで運用する 
 って割と無茶な想定で考えられたのだから 
  
 なので完成版であるアルタードだと合体状態が基本で運用するって設定になってる 
 第三次αだと未完成なんで分離出来ないのもあるけど 
 
 - 1909 :携帯@赤霧 ★:2023/08/19(土) 22:57:09 ID:???
 
  -  >>1905 
 ミサイル防衛ミッションを請け負ったレイヴンがファイヤーワークス(花火)で弾切れをものともせずミサイルを守りきって打ち上げるの 
 出来過ぎってくらいカッコいいんだよなあ 
 
 - 1910 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/19(土) 22:59:20 ID:ILt59bxg0
 
  -  人類はまだ見ぬ未来(さき)へ 
 
 - 1911 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 23:00:06 ID:MbTJNteV0
 
  -  >>1906 
 OGはシリーズ続けすぎて今更出しても新規が見込めなくなったのと(最後に出たのPS3の頃だし 
 戦闘アニメ頑張り過ぎてコストもとんでもない事になっちゃったから売り上げ考えるとバンナムが許可出さんのじゃないかな・・・ 
  
 本来は版権料かからないから会社的には低コストで作れる美味しいシリーズだった筈なのにどうしてこうなった。 
 
 - 1912 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 23:01:05 ID:RU4V3u/x0
 
  -  >>1909 
 防衛ミッションでアセン時間1分と言われて、迷わず両腕ガトリング背中ミサイル選ぶ当たりガンギマリよ 
  
 
 - 1913 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 23:01:37 ID:/dgAXea20
 
  -  >>1911 
 GBAとかDSなら割安だったかもしれないけど 
 PS2とかの据え置き機に移行しちゃったからねえ 
 
 - 1914 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 23:02:53 ID:rFZBK0Nc0
 
  -  逆に言うとガンダムやらマジンガーのファンを取り込めないって事でもあったんだろうな 
 
 - 1915 :雷鳥 ★:2023/08/19(土) 23:03:10 ID:thunder_bird
 
  -  ウィンキースパロボで育ったワイとしては正直棒立ちでボイス無しでもいいのよってなる 
 定期的に新作が出てくれるほうが嬉しい 
 
 - 1916 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 23:04:21 ID:hW/mlzxi0
 
  -  一番ヤバいところは、ガトリング選んだっていうか手探りのアセン+時間制限あるのに 
 きっちり防衛用のアセン組んでるところなんだよなぁ、アセン一分縛りとか面白そうだし実機でやろうっと 
 
 - 1917 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 23:09:35 ID:9kNuCX1L0
 
  -  防衛ミッション?じゃあ手数増やすわ→ガトリング両手持ち+ミサイル 
 防衛ミッション?じゃあ守り固めるわ→重装脚部+ジェネレータ 
 ここまで1分で流れるようにパラメ確認してアセン完了してのけるあたりはさすがの最古参にして最新の傭兵でいらっしゃる 
 
 - 1918 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 23:12:18 ID:/dgAXea20
 
  -  >>1917 
 敵ACが来た→ヘリが降ろす前にヘリごと潰す 
 巨大戦艦が!手持ちも弾切れ→武器をパージ、そして無手で殴る 
  
 判断が速い 
 
 - 1919 :携帯@赤霧 ★:2023/08/19(土) 23:15:10 ID:???
 
  -  アセン組んでる映像見ると背中はミサイル付いてるからこれでいいやって感じで 
 ガトリング選んだら脚部、ジェネレータ、FCSと必要なところにぱっぱと手を入れていってんだよなあ。ホント歴戦感 
 
 - 1920 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 23:19:00 ID:9kNuCX1L0
 
  -  >>1918 
 ルビコンカラテのグランドマスターよね 
 
 - 1921 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 23:27:52 ID:hj5edQ9A0
 
  -  すみません、どなたかパソコン? ネット?に詳しい方おられましたら質問してもいいですか? 
 
 - 1922 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 23:31:02 ID:IChMr7HG0
 
  -  いやそのフリはみんな警戒すんぞww 
 何も言わずに質問した方がまだマシだったレベルだww 
  
 ちなみに先に言っとくがたぶん俺は何も答えられない 
 
 - 1923 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 23:32:11 ID:dWu3f74g0
 
  -  どこの性能を重視するのかをまずいわないと、たとえ詳しくても答えらんねえって 
 一応言っとくが匿名掲示板で聞くべきことじゃねえぞ? 
 
 - 1924 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 23:34:19 ID:hj5edQ9A0
 
  -  うーん…拙かったですか。 FC2ブログってかやる夫まとめくすさんから名前を付けて保存(webページ、完全)したファイルがいざ開こうとしたら 
 一瞬だけページのフレームが展開された次の瞬間にはページが真っ白になっていつまでたっても読み込めないって問題についてなんですが。 
 
 - 1925 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 23:35:52 ID:YIzQFp350
 
  -  みんないぢめないの。とはいえここは割と小さめの掲示板だし 
 もっと違う大きめの雑談系掲示板いったほうが良いとは思う 
 
 - 1926 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 23:39:50 ID:J+5zTKl50
 
  -  同じこと試してみたけどchromeで保存して、chrome、firefox、edgeどれでも問題なく開けることを確認できた。 
 とりあえずブラウザ変えてみるとかどうかな。 
 
 - 1927 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 23:40:09 ID:hj5edQ9A0
 
  -  ありがとうございます。 大き目か… 
 
 - 1928 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 23:50:35 ID:+U73bQvd0
 
  -  ここ、人数凄いけど個人板ですしね 
 したらばとかに比べたら総数は少ない 
 
 - 1929 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/19(土) 23:54:46 ID:gomu
 
  -  ttp://www.kyoshin-sangyo.com/yuba.html 
 湯葉マシーン 
 
 - 1930 :大隅 ★:2023/08/19(土) 23:56:28 ID:osumi
 
  -  ※特化して濃縮された作者や読者が多数いる模様 
 
 - 1931 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/19(土) 23:58:35 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 少数派に属する希釈された浅学非才なわし 
 
 - 1932 :名無しの読者さん:2023/08/19(土) 23:59:57 ID:j8Gd6FXQ0
 
  -  見に来るだけで一万人以上、書込みはその1%くらいが平均だから 
 100人も居れば誰かは反応するわな 
 
 - 1933 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 00:00:04 ID:5Ya/aFGr0
 
  -  保存失敗してるんじゃないのか 
 やってみたけど何回かDL失敗した 
 成功したのは普通に開いて見られる 
 キャッシュとクッキー削除して確認したが普通に全部見られた 
 
 - 1934 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 00:02:10 ID:pVKSuVrM0
 
  -  情報が足りないからあくまで妄想だけど、保存したページ上に広告リンク出てない? 
 よくあるのは広告リンクの属性情報が実際のリンク先とかみ合わなくてHTML描画エンジンの処理に支障をきたすケース 
 業務系システムでも、リンクアドレス不備が原因でサーバ応答待ちの処理が優先されてブラウザのタイムアウト一杯まで待たされるとかはよくある。 
  
 ページ単位で保存したいなら、保存前にF12キー押して開発モードで広告類のタグを消してから保存するとキレイになる。 
  
 
 - 1935 :大隅 ★:2023/08/20(日) 00:02:17 ID:osumi
 
  -  >>1931 
 はいダウト(´・ω・`) 
 
 - 1936 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 00:03:00 ID:oTVg5e8u0
 
  -  最近豆腐のところにお刺身湯葉が増えて来た理由がこれかw 
 
 - 1937 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 00:06:42 ID:ry2Kb0G00
 
  -  みんな変な性癖になれー! 
 ttps://twitter.com/kaeruyama0207/status/1692869402444931078 
 
 - 1938 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 00:09:43 ID:1zXck3da0
 
  -  ttps://twitter.com/Fooootest/status/1692904404993908823?s=20 
 えっぐ 
 
 - 1939 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/20(日) 00:12:07 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) あ、良いですねその表情 素敵ですよ 
 
 - 1940 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 00:16:28 ID:LIbCrB/Y0
 
  -  Scotchさんがリアルで耳にした大ヒット歌手って、 
 林伊佐緒や霧島昇、伊藤久男や藤山一郎じゃないかあなって…後は並木路子。 
 
 - 1941 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/20(日) 00:16:33 ID:gomu
 
  -  ttps://fgo.news/blog-entry-82019.html 
 ふと思った 
 今回の鈴鹿御前(水着)は同志の性癖にドストライクなのでは? 
 
 - 1942 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 00:16:51 ID:qrXEZkhe0
 
  -  >>1937 
 たしかユニコーンだったようなw 
 
 - 1943 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 00:21:11 ID:ry2Kb0G00
 
  -  >>1900 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm3677176 
 
 - 1944 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 00:22:12 ID:qrXEZkhe0
 
  -  作っちゃったかぁw 
 ttps://twitter.com/pubcho_escargot/status/1692710548218302751?t=JI2ZwEkNjZc0ElEw3Ov2tw&s=19 
 
 - 1945 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/20(日) 00:22:58 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 最近は月詠みがお気に入りです 
 
 - 1946 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 00:23:04 ID:utQmxIqx0
 
  -  >>1941 
 公式で「恋には発展しないけど距離感は近いから勘違いしないように気を付けろ」って言ってくるのエグいんよ 
 
 - 1947 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 00:26:35 ID:N1vbGy1f0
 
  -  >>1945 
  
 ネコミミドーモ 
 
 - 1948 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/20(日) 00:38:24 ID:hosirin334
 
  -  >>1941 
 申し訳ないけど人妻はNG 
 
 - 1949 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 00:42:57 ID:N1vbGy1f0
 
  -  淫売の娘の母親というレジェンド人妻 
 
 - 1950 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 00:44:08 ID:uTyl+y1G0
 
  -  鈴鹿御前、マスターラブ勢が割と頻繁に出てくるFate世界でもガチの旦那(田村麻呂)ラブ勢だから 
 一件エロいけど二次創作ではあまりエロが描かれないひと 
 
 - 1951 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 00:45:20 ID:E1M8DLlq0
 
  -  巴御前も見た目どストライクだけど人妻なんだよなあ 
 
 - 1952 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 00:47:15 ID:gdqcxQuc0
 
  -  鈴鹿御前はマジで営業ギャルだからな…… 
 言動は心底軽いが、無茶苦茶思慮深いっつー計算されつくした軽さ 
 
 - 1953 :狩人 ★:2023/08/20(日) 00:49:14 ID:???
 
  -  母とか言いつつ母レーザー撃って来るどこぞの溶岩水泳部とはわけが違う 
 
 - 1954 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 00:50:22 ID:w6jLwcFu0
 
  -  姉ビームがあるんだ 
 母レーザーだってあるさ(狂気 
 
 - 1955 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 00:58:07 ID:83Pxj2jW0
 
  -  ちゅんちゅん亭に押し込みしようとしたアホどもへのガチ殺意フェイスも同志好みだと思いましたまる 
 
 - 1956 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/20(日) 01:04:15 ID:scotch
 
  -  >>1947 
 違う、そうじゃない 
 ttps://www.youtube.com/channel/UC2OgzdgLQ7vxlANVxF3kgvg 
 
 - 1957 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/20(日) 01:29:48 ID:gomu
 
  -  (人妻NGというが、西住はどういう判定なのだろうか・・・) 
 
 - 1958 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 01:39:27 ID:O1HIKSPb0
 
  -  家元に関しては同志はNG判定してたと記憶してる 
 
 - 1959 :胃薬 ★:2023/08/20(日) 01:58:16 ID:yansu
 
  -  鈴鹿パイセンの殺意顔は美しいべ・・・ 
 
 - 1960 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 02:22:51 ID:LIbCrB/Y0
 
  -  クソ元請けの納期、仕様変更を前に顔をゆがめる内装下請け業者の表情と同じレベルで?<美しい 
 
 - 1961 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/20(日) 02:41:59 ID:gomu
 
  -  ttps://tmitter.news/blog-entry-74246.html 
 ご注文のお顔でございます 
 
 - 1962 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 02:52:38 ID:IRaJFaEx0
 
  -  ねえさん事件です 
 ttps://twitter.com/C2_STAFF/status/1692895814480511069 
 
 - 1963 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 04:59:07 ID:sC180J40I
 
  -  でもフォックステイルで浮気してるんだよね鈴鹿さん 
 いや、旦那から離婚されてから2人目見つけたって感じか? 
 
 - 1964 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 06:27:01 ID:ONmRiEzCI
 
  -  ポニーさん「え、私らクビですか?じゃ、じゃあ明日からどうしたら…」 
 ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000312108.html 
 愛護団体って動物嫌いなんちゃう? 
 ポニー達その後どうなるかなんぞ子供でも分かる 
 
 - 1965 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 06:47:30 ID:8O+SbT5A0
 
  -  所詮 自慰行為に悦に浸ってる連中が多いからね<動物愛護団体() 
  
 
 - 1966 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 07:48:30 ID:yMLh1jvs0
 
  -  通称「M」と呼ばれる薬物の被害者がまた… 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=yejQUts9sCk 
 
 - 1967 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 07:55:31 ID:QhQE14J00
 
  -  >>1964 
 あいつらが好きなのは動物じゃないぞ 
 「畜生を愛し守り抜く俺様私様」って虚像でセンズリマンズリしながら他人の金でイキってるだけで、 
 本当に動物愛護の観点から必要とされるジャンルには見向きもしとらんからな 
 
 - 1968 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 08:23:23 ID:yMLh1jvs0
 
  -  また盗撮だなんt……ガチ撮影じゃねーか、なんだこの変態 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20230819-OYT1T50148/ 
 
 - 1969 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 08:50:33 ID:ONGacyqy0
 
  -  同じ経緯を辿った方が他にも居るんだろうなぁ… 
 ttps://twitter.com/Ri_Su_Ka_Kao_Mo/status/1692802507641438478?t=LvZjDBt-K_ExuBgsTdbgaA&s=19 
 
 - 1970 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 09:07:22 ID:v8GBlUBF0
 
  -  ガルパンもコンテンツとしてはもう十年選手だしなぁ…… 
 
 - 1971 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 09:11:32 ID:HA3Hil6b0
 
  -  全然関係ないんだが 同志の昨日のネタの一頭で唐突に思い出した 
 「俺は仮面ライダー スカルファック!」ってセリフ どこで見たんだっけか…… 
 
 - 1972 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 09:41:54 ID:tLjsIMxb0
 
  -  >>1971 
 罠火◆s3dZAURpXE さんの 
 仕事中に思いついた、あらゆる意味でひどい一発ネタ ですね 
 やる夫AGEさんとこの 続きのないチラシの裏 の中にありますよ 
 
 - 1973 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 10:13:25 ID:ONGacyqy0
 
  -  「死ぬ時は、スタンディングモードでお願いします」 
 ttps://twitter.com/nikkei/status/1693035134788796730?t=7jK0kDqQ0-h1pvEwdazvIQ&s=19 
 
 - 1974 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 10:19:42 ID:0+/5YfdW0
 
  -  >>1973 
 クラタス思い出した 
 あっちは芸術作品扱いだったけど 
 
 - 1975 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 10:26:18 ID:HA3Hil6b0
 
  -  >>1972 
 まさか探して頂けるとは お手数掛けました。ありがとうございます 
 書き込んでからやべっ板外のネタだったらどうしようとか思ったけど ここ発で一安心でした 
 
 - 1976 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 10:42:53 ID:5Ya/aFGr0
 
  -  昭和シェルのGSが出光に変わってってるの残念やなぁと思ったが 
 Apple Pay使えるようになって手間減った 
  
 クレカ何枚も作るのも手続きもめんどくせぇと思ってエネキー作ってなかったが 
 さっさと作っておけばよかった 
 
 - 1977 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 10:49:27 ID:N1vbGy1f0
 
  -  勃ったまま死ね 
 
 - 1978 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 10:54:02 ID:tLjsIMxb0
 
  -  >>1975 
 いえいえ あの話は自分も大笑いしたんで探したんじゃなくて憶えてたんです 
 ここ発のネタで間違ってないよなと思って念のため確認しただけなので5分もかかってないですよw 
 
 - 1979 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 11:04:03 ID:qrXEZkhe0
 
  -  今回は新録かな?中学生には聞こえない 
 ttps://youtu.be/Z5DxaCMh3Rk 
 
 - 1980 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 12:02:14 ID:ONGacyqy0
 
  -  ライディーンって技名は、元から声が野太く叫んでたからなぁ 
 
 - 1981 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 12:05:36 ID:N1vbGy1f0
 
  -  ライディーン(YMO) 
  
 「知らない」と思っても聴けば「あれか」とわかる名曲 
 
 - 1982 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 12:16:37 ID:wqE2CPSf0
 
  -  ライディーンっていやぁ、支援機のブルーガーがIMPACTで無法な強さしてたなぁ 
 α外伝でも割と強いんだけど、IMPACTと比べるとかすむ 
 
 - 1983 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/20(日) 12:22:53 ID:debuff
 
  -  ライディーンってメカもパイロットも単騎な分支援メカが強力なんじゃないかって気がする 
 つーか最近AT-Xでやってたんで初めて通して見たんだが、シャキーンの退場って早かったんだな 
 
 - 1984 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 12:25:15 ID:5Ya/aFGr0
 
  -  インパクトはパーツ枠4つの時点で既に大正義だけど 
  
 改造でめっちゃ武器強くなるのに4パーツ組 
 援護Lv高いし狙撃突撃両方覚えるし 
 サブパイが覚醒覚えるの早いし 
 SP切れたら自爆して誰かに復活掛けてもらってSPごと完全回復とかいうクソゲー仕掛けられる 
 
 - 1985 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 12:27:44 ID:/2NJAqrE0
 
  -  IMPACTは改造上限が共通じゃなくて主役機とかは低くサブ機体は高いって調整のおかげで、一部の支援機が無法な強さと化すんだよなw 
 ブルーガーもそうだがコアブースターとかもヤバい。 
 
 - 1986 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 12:28:02 ID:8O+SbT5A0
 
  -  インパクトはコンパクト3部作だから話数長いのはしょうがないにしても 
 1話目の難易度がハードル上げてるからね(熟練度獲得条件が厳しい) 
 
 - 1987 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 12:38:33 ID:awbas0An0
 
  -  ここの世代的にリアルタイムで観た人? 
 それともスパロボで興味を惹かれて観た人? 
 
 - 1988 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 12:44:04 ID:f4/AVOzA0
 
  -  >>1983 
 原作再現が殆ど無い点では、ダンクーガやコンVなんかも大概だがライディーンも、 
 初参戦はSFC三次とむっちゃ古株なんだがマトモにやった(といっても、原作後半の 
 キャラやラスボス出した位だが)んは、IMPACTが唯一だしな。αシリーズで未参戦の間に、 
 そこら辺のゴタゴタをやってたような話は出ては来たが 
 
 - 1989 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 12:50:42 ID:f4/AVOzA0
 
  -  >>1987 
 そんなん、殆どが後者だろ。本放送はざっと45年ぐらい前だろ? 内容が解る様な歳なら、 
 確実に還暦超えが迫ってるわ。パッケージ化が早かったようで、レンタル屋でちょいちょい 
 ビデオは置いてあったし、ケーブルテレビとかで見た人間も居ただろうしな 
 
 - 1990 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 13:04:12 ID:QwPDQ+GuI
 
  -  いやチェスは関係ないやろ 
 ttps://www.bbc.com/japanese/66541069 
 実際どうなん? 
 長時間の対局だとやっぱ体力の差が出るんか? 
 
 - 1991 :雷鳥 ★:2023/08/20(日) 13:04:40 ID:thunder_bird
 
  -  ゴッドボイスには使用制限があったんや―― 
 
 - 1992 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 13:12:37 ID:73+W1MRh0
 
  -  >>1991 
 近年のスパロボだと大体形骸化してますよね、その手の設定。 
 SRXの合体制限とか。 
 
 - 1993 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 13:14:12 ID:aLWWNAkD0
 
  -  日本将棋連盟でも女性比率見ればわかりそうなもんだけどな 
 体力もそうだけど思考やら集中力とか基本男の方が有利じゃろ 
 よく言われる脳みその構造やら生理やらあるしね 
 
 - 1994 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 13:16:31 ID:GGMZgk6F0
 
  -  問題ないなら最初から男女混合でやってるだろうし、 
 男女で分離しないとどっちかの性別が成り立たないほど性差があるから分離してるのにな 
 
 - 1995 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 13:17:31 ID:/2NJAqrE0
 
  -  性差が関係ない筈のTVゲームの大会なんかでも、壇上に上がるプロゲーマーなんかはほぼ男しかいないってのは 
 長丁場の大会では体力、集中力が居るからってのが最大の理由だろうしなあ。 
 
 - 1996 :携帯@赤霧 ★:2023/08/20(日) 13:17:38 ID:???
 
  -  >>1990 
 将棋もそうだけど頭脳使うには体力要るし、ミスを防ぐには集中力が大事で集中を維持するにはやっぱり体力が要る。 
 単純な棋力なら条件を揃えれば男女差はなくなるらしいけど、そうなるとやっぱり対局となったら体力勝負の面はあるかなって 
 
 - 1997 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 13:19:57 ID:IRaJFaEx0
 
  -  鎮守府の風紀が乱れる 
 ttps://twitter.com/ebihurya332/status/1692869933766750516 
 
 - 1998 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 13:21:20 ID:fAXECRyN0
 
  -  後半戦は2年後か 
 これだけ時間が飛ぶのはオーレンジャー以来かな? 
 ttps://twitter.com/King47_toei/status/1693065312294359506?t=AJA6jUZqPoxqIKyrEaSBYg&s=19 
 
 - 1999 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 13:21:44 ID:wqE2CPSf0
 
  -  だって、将棋のタイトル戦とかの持ち時間が 
 短くても4時間とかなんだぜ? 
 勝負時間じゃなくて持ち時間だけで4時間 
 長いと9時間とかそんなレベル 
 相手の手を待つ時間でもあるし、それだけの長時間自分が考える時間でもある 
 そんな長時間頭使いながら待つって体力ないと無理だわ 
 
 - 2000 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 13:25:07 ID:awbas0An0
 
  -  >>1997 
 むっちりしていてナイスなんだけど・・・ 
 脚の長さがアズレンを見慣れたせいか、つい違和感を感じてしまうw 
 
 - 2001 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 13:25:22 ID:aLWWNAkD0
 
  -  >>1997 
 えちえちでよき 
 
 - 2002 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 13:26:35 ID:f4/AVOzA0
 
  -  その、「条件を揃えれば〜」の時点で弱い方に配慮が入って公平な勝負・試合になってないよな 
 ゲーム自体のルール以外は、性差・年齢・経験その他ノンルールで「殴り合って」こそ、 
 真に実力なり公平さが示せるってモンだ。それで勝ててないって事は厳然たる「事実」として、 
 弱い・劣ってるのにそれを認めず、グダグダと論理をすり替えたり詭弁を弄するんだよな…… 
 
 - 2003 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 13:29:26 ID:aLWWNAkD0
 
  -  まぁ結論としてチェスであろうが将棋であろうがトランスを受け入れる事は論外 ってこったな 
 
 - 2004 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/20(日) 13:31:59 ID:scotch
 
  -  男の棋士がジェンダー主張して女流に出るとか言い出したら 
 くっそ叩かれるだろうなぁ 
 
 - 2005 :バジルールの人:2023/08/20(日) 13:32:10 ID:EkVceeGZ0
 
  -  棋力が低いのは性差ではなく純粋に弱いだけだしね 
 
 - 2006 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/20(日) 13:38:00 ID:OaCjmGCl0
 
  -  うーん、ガチ勢w 
 ttps://twitter.com/KenAkamatsu/status/1693073947787731326 
 
 - 2007 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 13:40:08 ID:f4/AVOzA0
 
  -  >>2004 
 クッソ叩かれる処か、そんなん村(棋界)10分でしょ。師、先輩、同期、後輩、連盟「全部」 
 から、絶縁状がその日の内に届いたっておかしかない……。肝心の女流の方からも 
 「認めない。つか、来るんじゃねぇ!」って言われるでしょ。 
 
 - 2008 :携帯@赤霧 ★:2023/08/20(日) 13:40:16 ID:???
 
  -  >>2002 
 まあね。正直チェスや将棋に生活全振りさせてもらえたかどうかで差ができるってのはあることだとは思うけど、 
 それって同性でもある環境の差だし、なんなら女流プロになるような人らはそれでも生活ほとんど全振りしてきた人らなわけで 
 
 - 2009 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 13:42:17 ID:IRaJFaEx0
 
  -  >足の長さ 
 そういえば、身長ほぼ同じの鹿島とゴトが同じバイクに跨ったら 
 鹿島だけギリギリ足つくってネタの話が有ったなあ 
 
 - 2010 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 13:43:47 ID:E1M8DLlq0
 
  -  なんで将棋は女子のプロ棋士出てこんのかね囲碁は居るのに 
 
 - 2011 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 13:47:29 ID:VEh/MVu40
 
  -  あまりにも狭き門で修羅の道やぞ 
 競馬の騎手でも体重の減量特典つくまでまるで活躍できなかったんだし 
 
 - 2012 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 13:49:43 ID:IRaJFaEx0
 
  -  レース時の騎手の姿勢みてたらやべえレベルの体幹ないとアカン仕事ですしなあ 
 
 - 2013 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 13:51:54 ID:f4/AVOzA0
 
  -  競艇でも、男女の体重差が即、艇の直線時の速さに旋回範囲・速度にも跳ね返ってくるから 
 条件戦やなんやらルールが煩いそうだしな……。 
 
 - 2014 :赤霧 ★:2023/08/20(日) 13:51:59 ID:???
 
  -  将棋でプロになるルートは一つしかない(院生になる必要はないけど受けるプロ試験は一緒)なのに対して 
 囲碁は女性のみ受けられる試験とか師範からの推薦でプロ入りとかプロになるためのルートが複数あるからみたいな記事はあった。 
 男性棋士が出られない女性のみの大会? みたいなのもあるらしいんで実質的には将棋の女流が丸ごとプロに組み込まれてる感じなのかな? ようわからん 
 
 - 2015 :赤霧 ★:2023/08/20(日) 13:53:36 ID:???
 
  -  将棋は院生じゃなくて奨励会だっけか 
 
 - 2016 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/20(日) 13:55:49 ID:scotch
 
  -  元々の分母の違いも有るんじゃないかな 
 囲碁は平安時代から女性もやる競技だったが将棋はあんまりやらない 
 
 - 2017 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 13:56:30 ID:awbas0An0
 
  -  ジェンダー平等を是とする世の中ですので女流を廃止・統合します、とかになったら 
 フェミの方々はどんな声を上げるんだろう 
 
 - 2018 :バジルールの人:2023/08/20(日) 13:58:54 ID:EkVceeGZ0
 
  -  奨励会に所属している棋士は170名前後、毎年2〜30名入ってきて同じ位辞めていく。その中で3段リーグに上がれるのは20人 
 そして4段(プロ)に上がれるのはその中で勝ち残った4人だけ 
 
 - 2019 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 13:59:44 ID:wqE2CPSf0
 
  -  フェミの人は喝采だと思う 
 所詮自分の知らない世界だから 
 そこで生きてる人間に想像が及ばない 
 レースクイーン問題と一緒 
 女流の方は悲鳴上げるだろうが 
 
 - 2020 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 14:02:00 ID:qShF2NS+I
 
  -  これが射撃は女子で無双した人が出て 
 そっから男女別になったらしいってのがなあ 
 幕末にも女性スナイパーの伝承あるし 
 一瞬の集中力で引き金引く 
 って行為には流石に男女差がないんか 
  
 
 - 2021 :バジルールの人:2023/08/20(日) 14:03:11 ID:EkVceeGZ0
 
  -  自称フェミ「賤民がどうなろうが知ったことではない」 
  
 最大公約数は間違いなくコレ 
 
 - 2022 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 14:03:22 ID:IRaJFaEx0
 
  -  骨格の違いで女子の方が射撃姿勢とるのに向いてるらしいです 
 
 - 2023 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 14:04:15 ID:VEh/MVu40
 
  -  行き着く所までいってから 
 やっぱりおかしいじゃねーか潰せって動きになるまでどんだけ時間かかるんだろうね 
 
 - 2024 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/20(日) 14:06:07 ID:scotch
 
  -  狙撃手は女の方がスコープに入った際に躊躇無く引き金を引くとか言う話も聞いた気がするが 
 そもそもそう言うデータあるのかって話になるしなぁ 
 
 - 2025 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 14:09:13 ID:gkaBVIZh0
 
  -  >>1987 
 マジンガーの頃からリアルタイムです( 
 
 - 2026 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 14:09:32 ID:T+8ZA+MW0
 
  -  >なんで事務局長が出征する 
  
 補給を円滑に行う為ってのはわかるけどこのクラスの人員が出張っててええんか? 
 
 - 2027 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 14:10:00 ID:fAXECRyN0
 
  -  ひっ! 
 ttps://twitter.com/ORCA_DANBO/status/1692888957653283318?t=f5vvZVpWXFeQyAPU-f-8sg&s=19 
 
 - 2028 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 14:12:33 ID:IRaJFaEx0
 
  -  こういうのって不発になっても良いように水上とか刈り取った後の田んぼの上空向けて射つのかと思ってた 
 
 - 2029 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 14:16:05 ID:uTyl+y1G0
 
  -  もし見かけたら水を張ったバケツに突っ込んで放置…だろうがバケツに突っ込むまで生きた心地がしねえだろうなあ。 
 
 - 2030 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 14:16:57 ID:f4/AVOzA0
 
  -  ジェンダー平等なんて歪んだシロモノが世に出て広まったのは、アカ思想の発生ばりに 
 人間社会にとっての不幸だろうな……。 
 ドンだけ舌先三寸。嘘と誤魔化し、脅しと欺瞞を積み重ねても、生き物として生まれ持ったグランドデザインの結果として、 
 得手不得手。分相応不相応ってものは、動く事も変わる事も無く存在するしそれを捻じ曲げようとしたら、 
 更に歪になり遠からず避けようにない破綻が待ってるモンだ……。 
  
 
 - 2031 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 14:18:27 ID:IRaJFaEx0
 
  -  確率的には低いでしょうが爆発するものなんで消防に全部お任せした方がいいかと 
 良く見ないとボールにしか見えないかもだけど 
 
 - 2032 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 14:22:36 ID:awbas0An0
 
  -  花火大会のあった翌日に付近をあるけば、もしかしたら見つかる程度に在るものなのかしら 
 
 - 2033 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 14:25:17 ID:GGMZgk6F0
 
  -  基本的に銀英伝って、お前が言うなって所業の人多すぎだよなあw 
 
 - 2034 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/20(日) 14:27:57 ID:OaCjmGCl0
 
  -  このオーベル、あ〜る声だろw 
 
 - 2035 :雷鳥 ★:2023/08/20(日) 14:30:58 ID:thunder_bird
 
  -  そういえば同盟軍もキャゼルヌとかセレブレッゼとかの人を割と前線や艦隊に行かせるよね 
 
 - 2036 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 14:50:06 ID:jgeHsgh00
 
  -  >>2032 
 大規模な花火大会の後1週間位、下流(川での花火大会)・海岸(海岸での花火大会)を散歩してると 
 2、3個見つかるくらいはあるかな 
 まぁ流れ着いたやつは水に浸かってふやけてたりするけど触らないでな。 
 
 - 2037 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 14:52:41 ID:awbas0An0
 
  -  >>2036 
 回答ありがとうございます 
 結構あることなんですね、意外だ 
 
 - 2038 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 14:59:00 ID:aLWWNAkD0
 
  -  まぁ少ない所でも4〜5000発上げるからねぇ 
 0.1%以下なら少ないよな 無い方がいいのは確かだが 
 
 - 2039 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 15:01:06 ID:jgeHsgh00
 
  -  流れ着いたやつが人に見えるやつなので、 
 流れ着かなくて沈んでたり外に流れていったりした分を含めると多分もっと多い 
 不発弾が被害を出さないために、想定射程範囲内に人を入れないとか車とか移動できるものを遠ざける指示出したりするけどどうしてもね… 
 
 - 2040 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 15:05:24 ID:bQ+deaVI0
 
  -  ヒルダが夜会に出るって珍しいだろな 
 最低限の付き合い的なのはしてるだろうが 
 
 - 2041 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 15:15:40 ID:bQ+deaVI0
 
  -  これはアナはラインハルトの傲慢さを指してるのか? 
 
 - 2042 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 15:20:06 ID:0+/5YfdW0
 
  -  >>2041 
 出征だの残業だのでやる夫との時間減らされる恨み節やろw 
 
 - 2043 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 15:26:47 ID:bQ+deaVI0
 
  -  >>2042 
 あー養分取られてるw 
 夫の上司に嫉妬w 
 
 - 2044 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 15:28:01 ID:LIbCrB/Y0
 
  -  >(新しもの好きの先駆者気取りがよ……) 
 そんなだから自分の金で買った服をディスられるんやなって。 
 
 - 2045 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 15:29:57 ID:bQ+deaVI0
 
  -  うーん無意味ないがみ合い!www 
 
 - 2046 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 15:31:48 ID:i5VU9PMw0
 
  -  ごく普通にパワハラ祭りに見えるんだが 
 まーん寮ってスゴいんだなぁ(棒) 
 ttps://rocketnews24.com/2023/08/15/1949553/ 
 
 - 2047 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/20(日) 15:35:47 ID:hosirin334
 
  -  推しの違いで戦争になる、これは定説なのです。 
 
 - 2048 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 15:37:35 ID:bQ+deaVI0
 
  -  そのうち夫の帰りが遅いと愚痴るアナ様に私は仕事中は常に閣下と一緒とドヤるヒルダが見られるんだろうかw(何故かよく一緒にお茶する仲) 
 
 - 2049 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/20(日) 15:37:51 ID:scotch
 
  -  同じ推しだと仲良くなれるかと思ったら 
 片やA×Bで片やB×Aだったってのは良くある話 
 
 - 2050 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 15:39:02 ID:bQ+deaVI0
 
  -  特にアナ様は自分の花から養分取る蘭に個人的恨みあるからねw 
 
 - 2051 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 15:40:05 ID:LIViLejo0
 
  -  >>2044 
 「あいつらなんなんだ!?少なくともファッション誌に載ってた服だぞ」 
 「服のセンスが悪かったんだ(無慈悲)」 
 
 - 2052 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 15:41:36 ID:gkaBVIZh0
 
  -  ttps://twitter.com/matsuurama/status/1693146626108592389?t=ewPGFX9bi8T6f3v_3bCeWA&s=19 
 TL見たら、殆どの連中が「え!田中圭一じゃないの!?」と叫んでてワロタwww 
 
 - 2053 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 15:44:20 ID:bQ+deaVI0
 
  -  ところでラインハルトがやたらやる夫を連れて行くのは兵站云々は建前で幕僚間の潤滑剤を期待しての気がする 
 自分も信頼してキルヒアイスに言えないような相談できるし 
 
 - 2054 :雷鳥 ★:2023/08/20(日) 15:45:03 ID:thunder_bird
 
  -  毎日夢に見るんだ、川柳大喜利が滑った時の夢を…… 
 
 - 2055 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 15:48:05 ID:aLWWNAkD0
 
  -  >>2052 
 漫画神の訳ないんで、最近寄せた画風にしてる田中圭一と判断してもしゃーない気はする 
 でも本当に誰だろ?石ノ森さんの系譜の作家だと思うけど 田中さんってどこの系譜だったっけ 
 
 - 2056 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 15:50:40 ID:LIbCrB/Y0
 
  -  >>2051>>2054 
 「あたしゃ大喜利声優だよ…!」 
 
 - 2057 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 15:56:05 ID:bQ+deaVI0
 
  -  >>2044 
 >>2051 
 >>2054 
 >>2056 
 この辺のネタが全く分からん!w 
 
 - 2058 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 15:58:35 ID:kzot+PmE0
 
  -  >>2057 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/1553827145 
 これです 
 
 - 2059 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 15:58:40 ID:bQ+deaVI0
 
  -  ラグナロックにもやる夫連れて行ったら 
 「あの金髪「そう」なの!?女っ気ないのも「そう」だからなの!?」 
 ってアナ様思いそう 
 
 - 2060 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 15:58:45 ID:LIViLejo0
 
  -  ランボー 花澤香菜 でつべで検索するよろし 
 
 - 2061 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/20(日) 15:59:52 ID:debuff
 
  -  元々声優ファンや実況民の間では『服装のセンスが独特』て言われてたのよね、ざーさん 
 
 - 2062 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 15:59:58 ID:bQ+deaVI0
 
  -  >>2058 
 >>2060 
 ありがとう 
 
 - 2063 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 16:00:52 ID:kzot+PmE0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=XlN2WBWep1c 
 こっちの方がよかったか 
 
 - 2064 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 16:02:35 ID:awbas0An0
 
  -  美人にも弱点はあったんやね<服装のセンスが独特 
 
 - 2065 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 16:08:31 ID:LIbCrB/Y0
 
  -  因みにこのランボーのパート、特に山口勝平さんと緒方賢一さんのやつは、 
 普通に洋画吹き替えの世界でした。 
 
 - 2066 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 16:11:04 ID:Xjo/rAzu0
 
  -  完全に種ガンダムのそれになってた二人もすき 
 
 - 2067 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 16:16:52 ID:aLWWNAkD0
 
  -  以前にも話題に上がって視聴したけど、マジでクソワロタのよな 
 これがアドリブだっていうんだから売れっ子の上位陣の実力は凄いよ 
 
 - 2068 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 16:18:34 ID:LIViLejo0
 
  -  笑えるけど花澤香菜クラスがヒロイン声優からバラエティ声優化に泣くのは笑えねえ… 
 
 - 2069 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 16:18:44 ID:LIbCrB/Y0
 
  -  ということはピピ美役の戸松さんの「服のセンスが悪すぎたんだ」は、 
 割と本音だったりするんですかね…w 
 
 - 2070 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/20(日) 16:19:56 ID:scotch
 
  -  アンパンマンのカバオ君だっけか 
 あれも当初はその他大勢のモブキャラだったのを 
 メインの声優が片手間に依頼された際に全力出した結果 
 人気が出てネームドに昇格したって話が 
 まさに自分で仕事作ってパイを増やしたって言う力技 
 
 - 2071 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 16:22:41 ID:gkaBVIZh0
 
  -  バンプレイオスってSRXとは真逆のコンセプトだったのか 
 じゃあ、あの食玩はそれで正解だと 
 ttps://twitter.com/TakanobuTerada/status/1693158853377220697?t=SVeo-lxVHDtamAf_Mtl0Pw&s=19 
 
 - 2072 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 16:24:19 ID:Zdv0lmeB0
 
  -  >>2066 
 素材これだけであとはエフェクト担当が頑張るだけでこうなるんか……ってなるアレか 
 
 - 2073 :雷鳥 ★:2023/08/20(日) 16:28:07 ID:thunder_bird
 
  -  SRXって確か合体状態を念動フィールドで保持してるんだっけ 
 すごい力技感 
 
 - 2074 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 16:28:10 ID:aLWWNAkD0
 
  -  >>2069 
 せやで 
  
 そしてあの作中で戸松さん罵倒しか口にしとらんというw 
 
 - 2075 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 16:29:26 ID:LIbCrB/Y0
 
  -  >>2074 
 仲がいいから出来たんでしょうけど容赦ないですねえw 
 
 - 2076 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 16:32:09 ID:CvwdPbHU0
 
  -  >>2073 
 そもそも合体して戦場に出すのが間違いの機体ですしあれ 
 すっかり合体状態が当たり前になっているけど 
 数分合体してその状態でしか使えない武器武装を使って分離 
 って運用しか出来ないはずなんですが 
 
 - 2077 :ジェリド・メソ ★:2023/08/20(日) 16:34:22 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/2918 
 アイネスフウジン。 
 
 - 2078 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 16:35:22 ID:CvwdPbHU0
 
  -  オネイチャン! 
 乙 
 
 - 2079 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 16:37:25 ID:WGF+LIdB0
 
  -  オーベル自身が原作フェルナーみたいな立場だけどフェルナーはどこで何しとるんやろ 
 
 - 2080 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 16:43:56 ID:awbas0An0
 
  -  AA作成乙です 
 
 - 2081 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 16:46:06 ID:pNc0Uffr0
 
  -  この時期のフェルナーはまだブラウンおじさんの配下かな 
 
 - 2082 :狩人 ★:2023/08/20(日) 16:53:37 ID:???
 
  -  「自称ファッションリーダー」ってのもたいがいヒドイ言い草である。 
  
 まあやっぱ永谷園は流石にしゃーないと思う。 
 
 - 2083 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 16:56:35 ID:l49P6oCv0
 
  -  仲間が大ピンチ、自分たちとピンチのそいつ以外には味方はいない、 
 今まで合体に成功してないが、今こそ合体だ、 
 って状況で失敗する、それが新のSRXだ。 
  
 なお、別に失敗したからって仲間の状況はより悪くはならないし、 
 直後に味方の本隊がくるので、マジにどうでもいい合体失敗イベントだった。 
  
 ちなみに、成功してもジオング状態だった(足の部分がまだなかった)。 
 
 - 2084 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 17:12:55 ID:a90sX0/sI
 
  -  マスターアジア「実はワシは宇宙人なのだ!」 
 ドモン「な、なんですってーーーでも言われて見れば」 
 
 - 2085 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 17:16:49 ID:GGMZgk6F0
 
  -  そして、スパロボTでは師匠の宇宙人ネタをセルフパロディしたw 
 
 - 2086 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/20(日) 17:17:46 ID:hosirin334
 
  -  >>2077 
 ウマ娘警察「やってらんねえよなあ……こっちは一人で裏門守ってたのにさあ……」 
 
 - 2087 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 17:19:14 ID:ONGacyqy0
 
  -  後から発売されたのに、まさかの完売www 
 ttps://youtu.be/f18bZmtz8_M 
 
 - 2088 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 17:21:36 ID:Zdv0lmeB0
 
  -  そいやHGUCホビーハイザックが何故かAOZ名義になってたけど、最近掲載されている飛行試験型のハイザックとか 
 商品化狙っているのかしら 
 
 - 2089 :ジェリド・メソ ★:2023/08/20(日) 17:24:23 ID:???0
 
  -  >2086 同志!健全です!!健全ですぞ!!!! 
 
 - 2090 :スキマ産業 ★:2023/08/20(日) 17:33:28 ID:spam
 
  -  全員中等部 
 (ほか ダスカ・マーチャン・ロブロイなど 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/nijianime/imgs/1/c/1c663b5d.jpg 
 
 - 2091 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 17:33:59 ID:ONGacyqy0
 
  -  >>2088 
 完全新規金型だからなぁ…どっかで流用してくるとは思う 
 
 - 2092 :スキマ産業 ★:2023/08/20(日) 17:37:28 ID:spam
 
  -  ボッシュウェラーという 
 アムロに脳を焼かれ 
 ロンド・ベルとともに歩み 
 ハサウェイでおいたわしさを感じ 
 F90の頃に凋落した連邦と「これがあのロンドベルかよ!」という 
  
 ガノタの体現者みたいなのもいるからなあ。いいよなああいつ 
 
 - 2093 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 17:40:25 ID:uTyl+y1G0
 
  -  令和になってボッシュにスポットが当たるとはまさかなあ… 
 ただ、確定しているだけでも軍歴がグリプス〜ネオジオン戦役〜シャア動乱〜オールズモビル戦役と30年以上、 
 下手すれば1年戦争時に新米パイロットで出せそうな経歴な上に、「NTや強化人間には勝てない程度にそこそこ強いパイロット」とかいう 
 本筋のストーリーに影響を与えない程度の強さだからこれからまだまだ便利に使われそうなんだよなあw 
 
 - 2094 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 17:45:04 ID:f4/AVOzA0
 
  -  PS2のクライマックスUCの主人公ばりの経歴(1年戦争〜デラーズ紛争〜グリプス〜 
 ネオジオン戦役〜シャア動乱まで直接前線に立つ)よな(こっちはオールズモビル戦役〜CV戦争は子供世代に替わるが) 
 
 - 2095 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 17:45:46 ID:HA3Hil6b0
 
  -  いずれガノタ転生ニキに身体乗っ取られてオリ主化しそうな犠牲者予備軍 
 
 - 2096 :スキマ産業 ★:2023/08/20(日) 17:47:34 ID:spam
 
  -  Q 他に軍歴同レベルに長いのっているんです? 
 A 多分パイロットとしての戦闘参加最長がウモン・サモン(一年戦争からクロスハートまで) 
   正規の軍人ではないので判明してる中ではボッシュが最長 
 
 - 2097 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 17:54:57 ID:Zdv0lmeB0
 
  -  >>2094 
 クライマックスUC小説版で酷い事になっているのがUC仕草として面白かった 
 
 - 2098 :ミカ頭巾 ★:2023/08/20(日) 17:55:15 ID:mika
 
  -  >>2092 
 漫画ガンダムF90で初登場の頃のボッシュはガンダムの力に魅入られた部分除けば 
 様々な人間要素豊かなだけに何故?って疑問が尽きなかった悪役ですからねぇ…。 
 そんな単行本一冊では収めきれあかったボッシュ大尉の設定を後付けとはいえ 
 矛盾を解決してくれたのはホントに嬉しい。 
 
 - 2099 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 17:59:16 ID:f4/AVOzA0
 
  -  >>2094追記。本人はオールズモビル戦役〜CV戦争時にも除隊しておらず、准将だか少将で 
 現役に留まって(流石に名誉職扱いで前線には出ないが)た 
 
 - 2100 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 17:59:48 ID:Zdv0lmeB0
 
  -  Vガンダムのメカニック爺さんたちはサナリィ出身だったっけ 
 ジェネレータ責任者の爺さんのほうはF90FFとかクロスボーンで拾われていたなぁ 
 
 - 2101 :スキマ産業 ★:2023/08/20(日) 18:02:12 ID:spam
 
  -  FFは 
 クロスボーンそもそもの発端が描写されてたり 
 ボッシュがアムロさん!してたり 
 とても面白い新鉱脈になっているのが微笑ましい 
  
 
 - 2102 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 18:14:40 ID:kpDw6Zoy0
 
  -  ボッシュは年齢的にはブライトやバーニィと同い年なのが連邦でもジオンでも美味しい 
 
 - 2103 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 18:18:48 ID:mSmbVBML0
 
  -  BSでどうする家康が始まったけど、小牧長久手の戦いって家康にとっては一大勢力のトップとして采配を振るった初めての大戦になる訳か。 
 扱いが大きくなるのも当然だわな。 
 
 - 2104 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 18:19:18 ID:N1vbGy1f0
 
  -  ビデオレター…そん… 
 
 - 2105 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 18:25:48 ID:k5YgWS9O0
 
  -  >>2077 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 2106 :難民 ★:2023/08/20(日) 18:27:36 ID:nanmin
 
  -  名前抜けてた 
  
 >>2077 
 改めて作成お疲れ様です。 
 
 - 2107 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/20(日) 18:32:05 ID:scotch
 
  -  小牧長久手の戦いで無の旗印 
 一瞬仙石かと思ったけど榊原も無だったと思い出したw 
 
 - 2108 :雷鳥 ★:2023/08/20(日) 18:44:40 ID:thunder_bird
 
  -  ジョブ・ジョンも戦歴長いのかなぁと思ったら 
 いつの間にかお労しい枠になっていた…… 
 
 - 2109 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 18:52:02 ID:LmAR8l9S0
 
  -  >>2077 
 作成乙です 
 かっこかわいいの化身・・・! 
 
 - 2110 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 18:59:00 ID:f4/AVOzA0
 
  -  >>2108 
 てか、1年戦争を生き延びた元WBの乗員で、その後の人生が成功・安楽な道選べた奴なんて居ないだろ 
 皆、多かれ少なかれ、お労しい事になってる……。辛うじてカイぐらい(フリーのジャーナリストとして有名であり、 
 複数回宇宙世紀版のピューリッツァ賞を獲得してる)? セイラも投資家として 
 生活に追われるって事はないだろうか、自身の「ジオン・ダイクンの血」を残すまいと以後の生涯で 
 家庭的幸福なんて物は得なかっただろうし…… 
 
 - 2111 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 19:00:47 ID:gSwLrQSnI
 
  -  左海誠二調教師(元騎手)急死 
 合掌 
 
 - 2112 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/20(日) 19:01:11 ID:FY2xmVEs0
 
  -  投下します〜。 
 
 - 2113 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 19:12:51 ID:tLjsIMxb0
 
  -  昨年末騎手引退して厩舎開業が今年の5月末て……神も仏もおらんのか 
 
 - 2114 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 19:21:52 ID:fAXECRyN0
 
  -  神奈川の立体駐車場にて延焼中とのこと 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1693177297992638562?t=9eMM4WgJk4GfHsO_dZskgg&s=19 
 
 - 2115 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 19:27:26 ID:w8Kbuxb80
 
  -  >>2113 
 神も仏も居るよ あまりに良い人だと下界に居させるのが惜しくてさっさと天国や極楽に連れてっちまうんだ 
 
 - 2116 :手抜き〇 ★:2023/08/20(日) 19:29:26 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2117 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 19:31:14 ID:ONGacyqy0
 
  -  >>2110 
 コミカライズ版Zじゃ、アムロと関係あったみたいだがな 
 まぁ、作者がアムロ×セイラ派だし 
 
 - 2118 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 19:38:11 ID:f4/AVOzA0
 
  -  >>2117 
 >コミカライズ版Zじゃ、アムロと関係あったみたいだがな 
 有名な話だが、昔の小説版1stの時点で両者に肉体関係有って、終盤でアムロを 
 死なせた兄貴(シャア)に、幾らか恨み抱いてたりするしなぁ……。 
 
 - 2119 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 19:47:23 ID:bxupyjpx0
 
  -  >>2113 
 善なる神というものはいないだろうな 
 居るんなら戦争も疫病も貧困も起きやせんわ 
 
 - 2120 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 19:57:15 ID:aLWWNAkD0
 
  -  >>2114 
 車内に可燃物置いていたか、車の電池が発火したのかね 
 
 - 2121 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 19:57:36 ID:QhQE14J00
 
  -  >>2113 
 現世に介入する神なんざ疫病神か貧乏神か邪神のどれかしかねーよ 
 でなきゃ現世がこんな苦界であるものか 
 
 - 2122 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 20:06:33 ID:bQ+deaVI0
 
  -  しかしヒルダさん、貴女の推しも出自で言えば雑草は人の事言えんやろw 
 
 - 2123 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/20(日) 20:09:58 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 2124 :雷鳥 ★:2023/08/20(日) 20:21:45 ID:thunder_bird
 
  -  ギリシャ神話もクロノスからゼウスに変わったらアレだし……( 'ω' ) 
 
 - 2125 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 20:25:26 ID:uTyl+y1G0
 
  -  人類がベッドの下の埃の数をイチイチ考えないのと同じように神はあまりに偉大過ぎて地上のことを何も認識しない説。 
 
 - 2126 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 20:28:03 ID:bxupyjpx0
 
  -  例えば足元にいるアリが君のことを声を尽くして讃えたとして、君はそのアリを何か顧みることがあるのかな? 
 
 - 2127 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 20:33:53 ID:bQ+deaVI0
 
  -  その考え方がクトゥルフ神話に繋がったのよね 
 
 - 2128 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/20(日) 20:57:48 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (@ω@) いあ!いあ!くとぅるふ ふたぐん! 
 
 - 2129 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 21:04:25 ID:N1vbGy1f0
 
  -  ラヴクラフトによって紡がれたコズミックホラーはダーレスにより解体された 
  
 …ラヴクラフトって嶋田久作に似てないか? 
 
 - 2130 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 21:05:51 ID:N1vbGy1f0
 
  -  ゼウスのアレは神話的侵略やねん(あんたの神様ゼウスのカキタレ!) 
 
 - 2131 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 21:14:52 ID:rWgjLdKJ0
 
  -  そういやゼウス色んなのに化けるけど北欧の笑いの神みたいにTSして子供産む作品って見ないよなぁ 
 女に化けたのもアルテミスの従者手籠めにするときくらいだし 
 有りそうでないよねゼウスTSものって 
 
 - 2132 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 21:22:26 ID:DnGBEMZY0
 
  -  アテナはゼウスから生まれたって向きもあるし。 
 
 - 2133 :ミカ頭巾 ★:2023/08/20(日) 21:23:48 ID:mika
 
  -  >>2131 
 ふたご座の双子はゼウスがレダ王女に恋して白鳥に化けて生ませた説と 
 同じくレダ王女襲って卵産んで去っていった説がありまして・・・ 
 
 - 2134 :すじん ★:2023/08/20(日) 21:27:16 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2135 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 21:29:44 ID:soDOxWz/0
 
  -  >>2129 
 まぁ、みんなそれ思ってるからw 
  
 ちなみに「帝都物語」映画化の際、嶋田久作演じる加藤を見て感動した原作者が、 
 新書版から文庫版になる際、加藤の描写を嶋田久作に寄せて書き直したなんて話も… 
 
 - 2136 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 21:31:31 ID:DwQZD6+t0
 
  -  ビックリマンのスーパ女ゼウスがいるやろ 
 
 - 2137 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 21:38:56 ID:w6jLwcFu0
 
  -  あのオーベルは意識の高いドM提督の人が描いたんやで 
 コロナ状況下では不要不急の外出はせず家でごろごろしましょうって提言 
 
 - 2138 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 21:40:07 ID:fAXECRyN0
 
  -  こういう使い方も良いな 
 ttps://twitter.com/plarail_bot/status/1693193669330063738?t=nADIWfhM1-GX35jhwxo0eA&s=19 
 
 - 2139 :狩人 ★:2023/08/20(日) 21:51:04 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 2140 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 22:10:34 ID:cYHWm9Un0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=zURszqm7Rhw 
 最近このCM見たけどこのキャラ今時の若者知ってるの?って思ってググったら6年前に新しい本出てたのね 
  
 
 - 2141 :雷鳥 ★:2023/08/20(日) 22:29:48 ID:thunder_bird
 
  -  投下島たろう 
 
 - 2142 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/20(日) 22:47:06 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は31票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 2143 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/20(日) 23:07:20 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-151.html 
  
 意外と好評なずぼらメシ 
 
 - 2144 :難民 ★:2023/08/20(日) 23:08:30 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2145 :狩人 ★:2023/08/20(日) 23:08:32 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2146 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 23:10:07 ID:bxupyjpx0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2147 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 23:16:25 ID:LmAR8l9S0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2148 :大隅 ★:2023/08/20(日) 23:25:04 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 2149 :名無しの読者さん:2023/08/20(日) 23:26:15 ID:awbas0An0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 2150 :ミカ頭巾 ★:2023/08/20(日) 23:41:17 ID:mika
 
  -  同志、うp乙です。 
 
 - 2151 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 00:09:46 ID:B1GiDhyL0
 
  -  >>2117 
 マジか最近はそんな漫画があるのか。コミカライズZなんて近藤版しか持ってないや 
 
 - 2152 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 00:13:15 ID:Gt8EDC2t0
 
  -  宗派違うけど好きw 
 ttps://twitter.com/matsuzakichikai/status/1693205181687791958 
 
 - 2153 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 00:19:08 ID:nrLNvYpI0
 
  -  字が上手いのがズルいw 
 
 - 2154 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 00:28:55 ID:24tG8TVM0
 
  -  乙です 
  
 >>2152 
 よくこんな面白いフレーズぽんぽん思い付くなw 
 
 - 2155 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/21(月) 00:42:02 ID:hosirin334
 
  -  お茶の消費がですね(弁明 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 2156 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/21(月) 00:43:07 ID:scotch
 
  -  「ラピュタ」「火垂るの墓」美術監督 山本二三さん死去70歳 立体的で詩情豊かな「二三雲」表現 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6472834 
 
 - 2157 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 01:04:51 ID:K8xcVhZD0
 
  -  特撮が現実に追いつく予感 
 ttps://magmix.jp/post/178256 
 
 - 2158 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 01:25:10 ID:XgCeaAM50
 
  -  お布施の時間かと思ってみたらもう売り切れ?てた 
 
 - 2159 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 02:21:12 ID:wZim61a20
 
  -  そういえば、今日の同志の夜会の描写で密入国の手引やってた時代のグレッグが 
 鰻食いに行く隠語で打ち合わせしてたくだりを思い出したなあ 
 
 - 2160 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 03:13:30 ID:rFYuNX8c0
 
  -  >>2152 
 うん、座布団1枚w 
 
 - 2161 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 03:50:19 ID:1dALbhXa0
 
  -  8月も20日なのに全然秋めいた感じの夜にならんねぇ… 
 
 - 2162 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 06:54:22 ID:TkwRcnYgI
 
  -  「へっへっへいいのかあ?そんな事言って?自分と付き合ってた頃のエロい動画ネットに晒したるで?」 
 「く、この卑怯者!」ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c87d14216fab586c3982ca2ef8c19b4a31ad09ea 
 
 - 2163 :スキマ産業 ★:2023/08/21(月) 07:05:24 ID:spam
 
  -  マリキータマンあぶねえ。 
 危うく振られかけとる 
 
 - 2164 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 07:11:50 ID:rFYuNX8c0
 
  -  >>2162 
 逆かよwww 誰得よ 
 結婚詐欺”みたいな事”されたとの事だけど 一体何されたんだか 
 22歳で先があるのに馬鹿な事したもんだが 
 そんなに容姿で自信が無いのか、資産を騙し取られたでもしたんだろうか? 
 
 - 2165 :スキマ産業 ★:2023/08/21(月) 07:16:45 ID:spam
 
  -  結婚してあげるしてあげる→式場選び→全部プレイでした系? 
 
 - 2166 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 07:54:06 ID:aA9KKYM70
 
  -  平成半ばを過ぎた頃から10月くらいまでは夏物着て 
 11月になってから急に冷え込むようになって冬物出してくるような気候になってる気がする 
 
 - 2167 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 07:59:38 ID:nrLNvYpI0
 
  -  秋用に服を買う、なんてここ数年全く無いな 
 
 - 2168 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 08:08:40 ID:kBjiYad30
 
  -  近年は春と秋はほぼ存在しないみたいな気候になってますねえ。 
 
 - 2169 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 08:10:54 ID:4VcbXlC10
 
  -  夏と冬しか存在しない……リェータ……うっ頭が 
 
 - 2170 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 08:16:34 ID:mPyS9uQw0
 
  -  ふと雪泉ママとフランツパパが再婚したら愉快な事になるだろなと思った 
 
 - 2171 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 08:20:50 ID:HWIdIpwp0
 
  -  数日前まで暑かったのになんかもう今日寒いんだけど、 
 みたいな極端な事あるしなあ 
 
 - 2172 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 08:35:11 ID:PLhY4G1G0
 
  -  『仮面ライダーBLACK RX』第19話「恐怖の人工太陽!」のエピソードで東京上空に設置した人工太陽によって、 
 気温を夏のピークレベルまで急上昇させるという作戦だったがその時の気温は『28℃』!最終的には『38℃』という設定だったらしい…… 
 
 - 2173 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 08:52:41 ID:rFYuNX8c0
 
  -  そうか今の異常気象はゴルゴムの仕業だったのか 
 ブラック早く来てくれ、間に合わなくなるぞ 
 
 - 2174 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 08:57:27 ID:4VcbXlC10
 
  -  悪いのはルフィじゃったか… 
 
 - 2175 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 08:58:07 ID:kBjiYad30
 
  -  ゴルゴム「クライシス帝国の仕業までうちらのせいにされても・・・」 
 
 - 2176 :スキマ産業 ★:2023/08/21(月) 09:00:05 ID:spam
 
  -  クライシス「うちが手こずったのはゴルゴムのせい」 
 ディケイドクライシス「霞のジョーヤバすぎワロタ(RXのみ相手と25年膠着)」 
 ゴルゴム「そんなん言われても」 
 
 - 2177 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 09:03:33 ID:4VcbXlC10
 
  -  「ライオンズ夏祭り」で打ち上げた不発の花火玉、球場付近を走行中の車にぶつかる 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d5643437c80f692de3a849bf27f557598816f7d8 
  
 >>2027の件かなーこれ。 
 
 - 2178 :携帯@赤霧 ★:2023/08/21(月) 09:05:03 ID:???
 
  -  そういや、クライシス帝国のある怪魔界は地球の影みたいな星で地球環境汚染とかは怪魔界にも影響するみたいな設定だった記憶があるんだが 
 今にして思えば人工太陽による気温上昇みたいな環境変動させる計画って自分の首締めてね?w 
 
 - 2179 :スキマ産業 ★:2023/08/21(月) 09:05:58 ID:spam
 
  -  四国浮上させようとしてたし 
 
 - 2180 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 09:10:21 ID:xxuwwVL20
 
  -  >>2178 
 それを言ってるのがクライシス皇帝とダスマダーしかいない時点でお察しだと思うます 
 というかそれ以前に「皇帝陛下が無茶な開発推し進めて環境がワヤになってる」って登場人物の発言があってですねw 
 どう考えても小物皇帝の責任転嫁です本当にry 
 
 - 2181 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 09:10:54 ID:kBjiYad30
 
  -  >>2178 
 でも初期だとクライシス帝国が超科学文明推し進めた結果怪魔界の環境汚染が進んだ、みたいな事も言ってたし、 
 ぶっちゃけRXのストーリーはガバガバだから深く考えない方が良いと思う・・・w 
 
 - 2182 :雷鳥 ★:2023/08/21(月) 09:13:59 ID:thunder_bird
 
  -  おのれ恐竜帝国、ゲッターが相手だ(八つ当たり 
 
 - 2183 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 09:17:10 ID:ol2msAon0
 
  -  四国は弘法大師さまによる88か所の結界があるから大丈夫 
 
 - 2184 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 09:19:42 ID:tBQbGnVZ0
 
  -  もうゴルゴムでもクライシスでも恐竜帝国でも胃薬マンでもいい。日本列島を外交問題と無縁でもう少し涼しいところに移してほしい。 
 年間通して暑すぎず寒すぎないところがいいです。マジで暑くてしんどい。 
  
 ttps://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/774338/ 
 小町ネタ注意。トピ主の記事だけ追ったけど、これほどのは久々にみたわ。きっつ……。 
 
 - 2185 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 09:26:54 ID:4VcbXlC10
 
  -  >>2183 
 大天狗「ほんと邪魔だよねー、あれ」 
 
 - 2186 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 09:35:07 ID:D9KOaNuc0
 
  -  >>2184 
 大陸から程よい遠さであることで気候調整されているからなぁ…… 
 
 - 2187 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 09:39:05 ID:4VcbXlC10
 
  -  ちなみに「常春の国マリネラ」はバミューダトライアングルの中心にあるとか。 
 いや赤道近いのにそんな陽気とかおかしくね…? 
 
 - 2188 :携帯@赤霧 ★:2023/08/21(月) 09:50:57 ID:???
 
  -  昔のフィクションだとバミューダトライアングル、なんでもありの不思議空間扱いされてたから…… 
 
 - 2189 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 09:55:50 ID:P6WKTiso0
 
  -  エルニーニョが少し控えめに 
 なるだけで冷夏の危機でもあるし。 
 
 - 2190 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 10:07:01 ID:mPyS9uQw0
 
  -  外交問題と無縁? 
 そんな国あるわけねえだろ 
 
 - 2191 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 10:20:32 ID:24tG8TVM0
 
  -  まあ9月10月に台風来ないと涼しくならんし・・・ 
 上陸しない程度のルートで頼みたいが 
 
 - 2192 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 10:23:40 ID:rFYuNX8c0
 
  -  >>2184 
 小町”ネタ”であって欲しいもんだ 
 自分なら確実に結婚がご破産になってもいいレベルでこの所業を拡散して離婚準備を粛々と進めるわ 
 この男性に瑕疵があるかは不明だけど、男の25年の献身に対してこの返しとは母娘には人の心が無い 
 
 - 2193 :スキマ産業 ★:2023/08/21(月) 10:32:44 ID:spam
 
  -  そういや仕事中足が上がらなくなった 
 多分水分不足 
 
 - 2194 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 10:38:40 ID:D9KOaNuc0
 
  -  でも台風以降空気は入れ替わったかんじで朝晩多少楽になったかも 
 陽が出ると火炎地獄なのはかわらんけど 
 
 - 2195 :スキマ産業 ★:2023/08/21(月) 10:39:54 ID:spam
 
  -  >>2184続き 
 つttps://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/775074/ 
 
 - 2196 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 10:53:40 ID:tBQbGnVZ0
 
  -  ttps://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/779725/ 
 スキマさんが続きを探してくれたので、自分でも更に探してみました。これが最後かな? 
 
 - 2197 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 11:04:03 ID:BUJUFM8EI
 
  -  戦国小町普通に婚期逃してない? 
 なんでノッブも自分の身内と結婚させて取り込もうとかせんのやろ? 
 ケンも結婚したの相当遅かってしな 
 
 - 2198 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/21(月) 11:09:35 ID:scotch
 
  -  >>2197 
 戦国小町はたまに描写される未来の話で 
 生涯独身だったって設定が出てるじゃん 
 
 - 2199 :スキマ産業 ★:2023/08/21(月) 11:14:47 ID:spam
 
  -  あれはもう 
 結婚させるなら最有力信忠っていうかそいつしかいないんだけど 
 アラサーの大年増を御曹司にとか馬鹿かしね案件だし 
 義輝は後に壮絶に揉める 
 
 - 2200 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 11:17:31 ID:yc7Q//uWi
 
  -  まあ作中でさんざん結婚しない、出来ない理由を書いてるけどな 
 
 - 2201 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 11:18:02 ID:aA9KKYM70
 
  -  後はノッブの側にするくらいしか 
 
 - 2202 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 11:21:26 ID:rFYuNX8c0
 
  -  年齢的にちょうどいいのは居るけれど 
 表立っての家格(近衛家の妾腹)と政治的な価値と立場で釣り合うのが居ないのよな 
 追加で未来知識持ちという役満だよ かわいそうだけど生涯独身も残当としか 
 
 - 2203 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 11:22:56 ID:Tci915BT0
 
  -  >>2197 
 生涯独身は確定しているし、信長の忌み子を養子にしてる 
 未婚の母は未だあるかもしれないが… 
 
 - 2204 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 11:37:45 ID:lc15DttY0
 
  -  >>2195 
 娘の結婚相手がまともだった事だけが救いだけど 
 結婚相手側からの娘への評価確実に下がってるよねこれ・・・ 
 
 - 2205 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 11:40:25 ID:lqHTN2OhI
 
  -  転生と違って転移系は現地人と子孫作らないが伝統? 
 ボス卿も迫水兵曹も 
 ジョン・カーター大尉はホイホイ作ったけど 
 
 - 2206 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/21(月) 11:43:55 ID:scotch
 
  -  静子の身長って出てたっけ?現代日本の平均でも当時では高身長 
 当時の価値観だと高身長はかなりのマイナス評価だった気が 
  
 戦国時代の平均は男157、女145位  (江戸時代の平均は男150、女140位) 
 武将は農民よりは良い物食ってるから武士階級での平均はもう少しありそうだが 
 一説にノッブが165〜170とか 
 
 - 2207 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/21(月) 11:44:00 ID:debuff
 
  -  なにかの拍子でまた元の世界に戻らないとも限らんしなぁ 
 
 - 2208 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/21(月) 11:46:39 ID:scotch
 
  -  >>2204 
 内心ドン引きしてると思うがそれまでの交際に伴う愛情も有るし 
 結婚式まで話が進んでて引くに引けない状態かなって 
 いっそ娘が実父呼べない事を理由に切れて破断になってくれた方が嬉しいまでありそう 
 
 - 2209 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 11:46:45 ID:Tci915BT0
 
  -  転移系は状況しだいかなあ 
 早い段階で現地で生きていく覚悟が出来れば家庭を持つ気がする 
  
 必ず帰るだと独身コース? 
 
 - 2210 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 11:50:40 ID:Tci915BT0
 
  -  >>2206 
 割烹にあった 
 かなりの大女扱いになるな 
 ttps://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/125212/blogkey/1159257/ 
 
 - 2211 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 11:52:42 ID:rFYuNX8c0
 
  -  >>2195 
 相手は本当にまともで良かったわ 破談でもいいと思うけどな 
 >>2196 
 そして離婚は残当過ぎるが慰謝料もろもろ請求無しで、家から追い出しただけとか 
 対応がぬるすぎると思う 法が許す範囲で追い込めばよかったものを 
 こういう性根のやつは基本反省しないし 
 
 - 2212 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 11:54:49 ID:oiDj/EOq0
 
  -  なお家中の女性使用人の制服をセーラー服やミニスカメイドにしようと画策している模様 
 おうまず主人が規範を示してもらおうかアラサーJK 
 
 - 2213 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 12:00:03 ID:Tci915BT0
 
  -  戦国転移だと宇宙要塞が体格の設定をしっかりやっているな 
 食生活の変化で体格の向上も描写していたし 
 
 - 2214 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 12:01:45 ID:z9LeI3yJI
 
  -  そういや信長の庶子は主人公じゃなく母親がだったか 
 
 - 2215 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 12:02:47 ID:aA9KKYM70
 
  -  と、見せかけて…だったな<庶子 
 狙いがよくわからんかったが 
 
 - 2216 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 12:02:52 ID:oiDj/EOq0
 
  -  良いものを食って武芸の鍛錬で身体を鍛えている武士や騎士がノーミンより圧倒的に強いという当たり前の帰結 
 
 - 2217 :スキマ産業 ★:2023/08/21(月) 12:10:27 ID:spam
 
  -  正式に凱旋門賞実装確定 
 パカライブでの出演陣から 
 黄色実装がエル三着目かナカヤマだろうと言われているがさて 
 
 - 2218 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/21(月) 12:14:55 ID:scotch
 
  -  室町〜江戸の時代に宇治のお茶が良いとされた理由は 
 当時お茶の肥料に京都市中から集めたこえを使ってて 
 良い物食ってるから栄養価が高かったからって話があったなぁ 
 
 - 2219 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 12:29:41 ID:5XLgECVi0
 
  -  同志の初代立志伝でも足利アムロ様が逃げ出す為に、 
 寺の人達がいいもの食っていいモノ出してるからそれ貰って行きますね、を利用してたな。 
 
 - 2220 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 12:31:32 ID:Tci915BT0
 
  -  江戸だと、城や上屋敷のは買取価格が高かったのもそれでしたな 
 
 - 2221 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 12:31:38 ID:k6HAtIfU0
 
  -  そらぁ鎌倉の頃に禅宗の坊さんが持ってきて関東に根付いた(一説には眠気覚ましに抹茶決めていた)のが、 
 そこから株分けされて京都周辺で大規模生産開始で、最大消費地の京、堺に近かったので宇治の方がポピュラーになったという 
 
 - 2222 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 12:32:10 ID:RZliV6uz0
 
  -  戦国小町はマンガ版の単行本派なワイ突然のネタバレに驚愕 
 そうか静子は生涯独身なのか…足満おじさん過保護だったし分からなくもないけど 
 二、三発くらいビンタされてしまえ 
 
 - 2223 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 12:57:25 ID:Tci915BT0
 
  -  乳暖簾をこう訳すかw 
 ttps://twitter.com/dankanemitsu/status/1690920939637112832?t=7vM9XVxlf2lDH6yViX2oxA&s=19 
 
 - 2224 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 12:58:01 ID:Tci915BT0
 
  -  >>2222 
 おう…すまなんだm(_ _)m 
 
 - 2225 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 12:58:10 ID:k6HAtIfU0
 
  -  勝蔵君という近代ハラスメント攻撃の粋を習得したウォーモンガーという相手にとって悪夢の存在 
 
 - 2226 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 13:04:32 ID:oiDj/EOq0
 
  -  なお生死の境から生還して不具になるも結果達人に覚醒した勝蔵くんのパッパ 
 
 - 2227 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/21(月) 13:04:51 ID:scotch
 
  -  マンガ版でも色恋に対する興味とかほぼ描写されてないからねえ 
 男より農業!!な女に好きでもない男宛がうとか無理ゲー 
 そもそも女に人権がほぼ無い戦国の時代に女を表に出しちゃうと 
 静子の能力を封印する事になっちゃうから 
 男ならそれなりに性欲有るだろうから適当に宛がえるだろうけど (まあ女にも性欲は有るんだが) 
 
 - 2228 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/21(月) 13:06:29 ID:hosirin334
 
  -  仙台育英もかわいそうという声が聞こえてくるが過去の無法者ムーヴを知ってるので擁護したくない 
 
 - 2229 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 13:07:58 ID:oiDj/EOq0
 
  -  奇妙君の性癖ねじ曲がってないか心配だったな 
 
 - 2230 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 13:09:37 ID:Tci915BT0
 
  -  本田殿が不憫でならないw 
 まあ、さっさと口説かないのが悪いんだがw 
  
 静子もプロポーズに気付かないしなあw 
 
 - 2231 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 13:09:54 ID:k6HAtIfU0
 
  -  >>2228 
 数年前に一塁手の足に蹴り入れたの仙台育英でしたっけ? 
 
 - 2232 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 13:11:21 ID:aA9KKYM70
 
  -  >>2226 
 為朝かな 
 
 - 2233 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/21(月) 13:11:32 ID:scotch
 
  -  大体野球の強豪校って野球部が無茶苦茶威張ってて 
 多少の事なら野球部員が正しくて他が間違ってると隠蔽 
 野球部が一軍で他の運動部は二軍、文化部は三軍 
 吹奏楽部は野球部のおまけでパシリ、みたいな気質のイメージが有る 
 
 - 2234 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 13:23:54 ID:5Cy5z+bw0
 
  -  そんなイメージはあるが、学校次第だとは思う 
 うちの母校(私立の中高一貫)だとオケ部がトップのようなものだったから 
 地方予選(最高で準々決)では普段とは違う曲ができて、貴重な対外演奏の場!みたいな感じだった 
  
 
 - 2235 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 13:27:57 ID:Tci915BT0
 
  -  寄付金の額次第でレギュラー入が決まるとかの噂の絶えなかった地元の甲子園常連校… 
 畑を売って工面したとかの話が数年おきに聴こえてきたなあ 
 
 - 2236 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 13:28:02 ID:aA9KKYM70
 
  -  吹奏楽部「全国大会出場出来たぞ」 
 野球部「あ、その日試合あるからよろしくな」 
 吹奏楽部「」 
 こんな事案があった気がする 
 
 - 2237 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 13:30:07 ID:zaDzGjga0
 
  -  地域の進学校扱いされてるけど、野球部だけは別枠扱いとかあったなぁ 
 野球部の奴に定期テストの内容を聞くと何故か的中率ほぼ100%だったわ…w 
 
 - 2238 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 13:30:45 ID:Tci915BT0
 
  -  意外に美味そうな 
 ttps://twitter.com/indoeyokoso/status/1693113880770461881?t=k1ASC8X8Wu5KbJUmk7H11w&s=19 
 
 - 2239 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 13:31:07 ID:+SkzlRlS0
 
  -  戦国小町、ここでも読んでる人が結構居たんだねえ。 
 自分は未来の描写で彼女の生涯独身が確定した時、納得しか無かったけどなー。 
 
 - 2240 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/21(月) 13:36:27 ID:scotch
 
  -  >>2238 
 国内の普通の江戸前寿司の店でこれが出るならともかく 
 海外とか外国人が創作寿司って作るなら有りかなって思う 
 そもそも寿司なのか微妙な気もするけど 
  
 むしろイタリア人にピッツァだよって見せた方がブチ切れそうwww 
 
 - 2241 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 13:42:46 ID:Tci915BT0
 
  -  >>2240 
 あちらにはカルパッチョのが通りが良いかなw 
 
 - 2242 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/21(月) 13:44:51 ID:scotch
 
  -  甲子園たまに出場、県大会上位の高校出身者から聞いた話だと 
 県大会で上位に勝ち進むと応援に駆り出されるから 
 早く負けてくれと野球部関係以外は皆が願ってたって言ってたなぁ 
 教師と野球部だけしか喜んでないって 
 
 - 2243 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/21(月) 13:47:50 ID:scotch
 
  -  >>2241 
 カルパッチョに魚使い始めたのも日本人だって言われてるから・・・ 
 
 - 2244 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 13:49:05 ID:AeSVdSSW0
 
  -  有望株の選手は、甲子園出ても1〜2回で負けてくれってな。ピッチャーとか連投酷使で、 
 肘や肩、手首がオシャカになる前に確保したいもんな 
 
 - 2245 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 13:53:38 ID:YUlnTKxp0
 
  -  ここで聞いて良いのか疑問ですが一つ質問を 
 読者専用チラシの裏で投下されてるあかばねさんの作品に出て来る貂蝉さんの元ネタって何でしょうか? 
 多分ゲームかなんかだとは思うが、元ネタが気になって集中できません 
 
 - 2246 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 13:54:06 ID:Tci915BT0
 
  -  >>2243 
 本来は牛でしたねw 
 
 - 2247 :雷鳥 ★:2023/08/21(月) 13:56:31 ID:thunder_bird
 
  -  応援歌がアイドルとか早いなぁ 
 
 - 2248 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 13:56:50 ID:ARB0te9J0
 
  -  貂蝉は、エロゲの恋姫無双に出てくる、サブキャラです。 
 
 - 2249 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 13:58:07 ID:oSy375SG0
 
  -  だって勝ち進むと寄付金お代わり、再お代わりとかザラですし 
 ・・・7桁単位のお金がバンバン飛んでいくので、笑えないという 
 
 - 2250 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 13:58:14 ID:JgJHmoEb0
 
  -  地元が福島聖光学院やけど、まともなイメージなんて無いな 
 キリスト教系だけど文武両道じゃなくて武に全振り、お行儀が良いという話は聞いたこと無い 
 荒法師かな? 
 
 - 2251 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 13:59:07 ID:T0CHkIym0
 
  -  選手の将来のために休ませたら例え肩が壊れたとしても最期まで全力で投げさせろって批判する輩が内外からゾロゾロ出てくるしな 
 
 - 2252 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 13:59:14 ID:yvXiptwU0
 
  -  >>2243>>2246 
 え、元は牛肉なん? 
 
 - 2253 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 14:00:35 ID:Tci915BT0
 
  -  >>2245 
 まさかのCV 
 ttp://nico.ms/sm13112375 
 
 - 2254 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 14:01:35 ID:Tci915BT0
 
  -  >>2252 
 生肉なのを日本で魔改造 
 
 - 2255 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 14:04:35 ID:1dALbhXa0
 
  -  元は加熱してない牛肉の料理はあるかと聞かれて作られた料理だからね。 
 ちなみに1950年だからかなり新しい料理 
 
 - 2256 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 14:04:48 ID:k6HAtIfU0
 
  -  20年以上前に日本人ソムリエが美味しく白ワインをいただく料理の一つとして 
 魚のカルパッチョを紹介していたな、ぶっちゃけカツオのたたきからの発想ですって 
 オリーブオイルにレモン酢と塩のソースで 
 
 - 2257 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/21(月) 14:06:40 ID:scotch
 
  -  >>2252 
 1950年に有るご婦人が加熱してない肉食いたいってシェフに無茶振りして生まれたと言われている (諸説ある) 
 それを落合シェフが日本で再現する際に入手が容易で受け入れやすい魚にアレンジしたとか 
 
 - 2258 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 14:06:48 ID:5Cy5z+bw0
 
  -  そっか、うちが例外だったのか… 
 カトリック系の進学校なんで文化系の部活が強いんだよな 
 体育系で全国行ってるのは弓道と水泳くらいか 
 
 - 2259 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 14:07:04 ID:YUlnTKxp0
 
  -  >>2248 
 ありがとう、ずっと気になってたんだよ、皆が知ってる雰囲気の時に質問するのって気まずいしね 
 画像検索したら色々と濃ゆいのが出てきました、こういう事なのか 
 
 - 2260 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 14:08:14 ID:zt+4tDfo0
 
  -  親戚が住んでる、とある常連校の周辺 
 甲子園出場が決まるたびに寄付のお願いとかいうタカリが横行してて 
 子供が居るわけでもない、野球が好きなわけでもない親戚はお陰様で野球なんて見るのも嫌な人類にクラスチェンジしましたとさ 
 
 - 2261 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 14:10:04 ID:yvXiptwU0
 
  -  >>2254>>2257 
 元は生肉でしたか…それは魚のアレンジに相性がいいはずですわ。 
 
 - 2262 :雷鳥 ★:2023/08/21(月) 14:13:38 ID:thunder_bird
 
  -  流石に落書き板といえども甲子園経験者はいない、よね? 
 
 - 2263 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/21(月) 14:13:44 ID:scotch
 
  -  OBならともかく近隣住民無関係なのにwww 
 つーか常連校なら校内でまかなえるシステムにしとけよと 
 弱小公立がたまたま勝ち進んで初出場とかならともかく 
 
 - 2264 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 14:14:40 ID:9cPKz5oU0
 
  -  >>2261 
 猫も魚食うってイメージは日本独特に近いからね。 
 本来あの子達は肉食だし。 
 
 - 2265 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/21(月) 14:16:30 ID:scotch
 
  -  規模的に2〜3人なら居るんじゃね? 
 1回戦敗退とかまで含めれば結構な数だし 
 
 - 2266 :バジルールの人:2023/08/21(月) 14:21:06 ID:hoLNdZCO0
 
  -  嫌になる程毎年寄付を要求される学校って、結構絞られる 
 都市圏の強豪校は甲子園に行けたり行けなかったりだし 
 今年神奈川代表で慶応高校が行ったり、大阪代表で大阪桐蔭が代表で行けなかったり 
 
 - 2267 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 14:21:50 ID:aA9KKYM70
 
  -  智弁とか昔のPLとか仙台育英とかかなあ 
 
 - 2268 :雷鳥 ★:2023/08/21(月) 14:21:54 ID:thunder_bird
 
  -  決勝は仙台育英と慶応かー 
 どっちが勝っても歴史的記録になるんか 
 
 - 2269 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 14:23:04 ID:YUlnTKxp0
 
  -  >>2263 
 あれね、実は心理的なトラップ的な意味で近隣住民に寄付お願いは正しいんですよ。 
 人間は既にやらかした行動は正当化したいって意識が働いてしまう為たとえ100円でも寄付したら応援したくなる 
 宗教団体が良く「幾らでも良いから寄付を」ってのは実は嘘ではない。むこうが狙ってるのは「寄付をしたという既成事実」なのですから 
 
 - 2270 :バジルールの人:2023/08/21(月) 14:25:11 ID:HMxu8wru0
 
  -  福島代表は大体聖光学院高等学校 
  
 夏は13回連続福島代表として甲子園に行ってる。うちの親父なんかは「福島には聖光学院しか高校がないのか」とか言ってるわ 
 
 - 2271 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 14:27:23 ID:aA9KKYM70
 
  -  地方の常連校って県内の有望株を引っ掻き集めて 
 それでも足りずに県外から傭兵を雇い入れてるイメージある 
 
 - 2272 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 14:28:30 ID:Jt3iGPbEI
 
  -  高偏差値慶応女子チアが美少女だらけはあれか 
 高学歴男は普通に金持ち→金持ちならやっぱ美人の嫁が 
 親から知能と容姿受け継ぐ 
 これ繰り返すからか 
  
 しかしなんであんなエロいタイトスカートの制服 
 
 - 2273 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 14:28:35 ID:5Cy5z+bw0
 
  -  >>2259 
 卑弥呼(CV:師匠)とか華佗(CV:勇者王)もいいぞ 
 
 - 2274 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 14:29:34 ID:kBjiYad30
 
  -  そりゃまあ常連校なら甲子園行ける確率高いから、行けるならそこ行くって地元の人も多いだろうしなあ。 
 
 - 2275 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 14:30:56 ID:Tci915BT0
 
  -  事案w 
 ttps://twitter.com/Hibiki89/status/1693284379576136006?t=4jfA_5aeZufBfD5PxgY6uQ&s=19 
 
 - 2276 :バジルールの人:2023/08/21(月) 14:31:23 ID:HMxu8wru0
 
  -  慶応高校のエースったまだ2年生か 
 それで酷暑な甲子園のマウンドで9回117球完封は素直に凄いと感心する 
 
 - 2277 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/21(月) 14:32:06 ID:scotch
 
  -  >>2272 
 食い物良いから健康に育つ 
 歯並びとかも幼い頃から矯正で綺麗にする 
 歯並びは骨格や姿勢にも影響する 
 全体にバランス良くなればそれは美と呼ばれる 
 それでも限界は有るけどなwww 
 
 - 2278 :バジルールの人:2023/08/21(月) 14:34:55 ID:HMxu8wru0
 
  -  これで慶応高校憎し(髪が長いから)で「気合が足りない」とか「根性が足りない」とか言うやつがいたら、高校野球全否定発言やな 
 
 - 2279 :雷鳥 ★:2023/08/21(月) 14:41:03 ID:thunder_bird
 
  -  慶応の女子チア、テレビ・ネットに映ったことで『種付け』って言葉が普通に出てくる辺りヤバいわよ 
 
 - 2280 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/21(月) 14:42:08 ID:scotch
 
  -  8校中3校がふさふさなんだっけ? 
 もし敗退した他の高校が全て丸刈りなら 
 むしろ統計的には丸刈りにすると野球弱くなるって結論になるんじゃwww 
 
 - 2281 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 14:49:04 ID:oSy375SG0
 
  -  そこらへんは 
  負けた連中  たるんどる 
  長髪      舐めてる 
 そんな扱い 
  
 甲子園観戦の一部の人達は、暑い中頑張っているからこそ美しいとか 
 相変わらずそんなもんだし 
  
 開催を夏以外にするとか、開催地変えるとか、猛暑対策とかしないと 
 冗談じゃなくそろそろ半死とか後遺症とか出るんじゃないかと思う 
 
 - 2282 :バジルールの人:2023/08/21(月) 14:49:58 ID:HMxu8wru0
 
  -  今日慶応高校に負けた土浦日大のエースも髪フサフサでしたw 
 
 - 2283 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 14:50:15 ID:tBQbGnVZ0
 
  -  茨城だと、去年甲子園に出た明秀日立が県外の学生を積極的に入れてるかな。出てきても地元の子がいないから、地域の応援熱が微妙に低い。 
  
 元々あそこは自分の名前を書ければ受かることで有名な女子高で、経営体制が変わって今の共学になるときも揉めに揉めてたからなぁ。 
 入学式の学校長挨拶で、前と今の2人の校長が同時に登壇してマイクの取り合いしたという逸話もあるくらい。 
 それが甲子園に行くまでになったんだから、大したものだと思うんだけど。 
 
 - 2284 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 14:50:28 ID:aA9KKYM70
 
  -  札幌ドーム「うちは涼しいですよ」 
 
 - 2285 :バジルールの人:2023/08/21(月) 14:53:26 ID:HMxu8wru0
 
  -  エスコンフィールドの方が新しいからそっち使うわって北海道の高野連からすら見切られてる殺ド 
 
 - 2286 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 14:54:54 ID:rFYuNX8c0
 
  -  >>2284 
 座ってろ 球児の事考えたらエスコン一択じゃい 
 今期の北海道南北決勝はエスコンだったし、多分来年以降もエスコンだろうな 
 札ドはそのまま乾いていけ 
 
 - 2287 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 14:55:25 ID:oSy375SG0
 
  -  >>2284 
 人工芝でプロでさえ足腰悪くするので無理でしょ 
 
 - 2288 :携帯@赤霧 ★:2023/08/21(月) 15:01:55 ID:???
 
  -  >>2284 
 あんなペラ芝で学生に過密スケジュールの大会やらせられるかあ!www 
 
 - 2289 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 15:12:32 ID:SUSrFfRUI
 
  -  よっしゃ村起こしに写真イベやんぞー 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/24832309/ 
 うん、まあしゃあない 
 しかし脱サラして農業でもやるかとか言う勘違い系移住者に辛く当たるのはまあ分かるが 
 なんで医者イジメて追い出すのか 
 病気や怪我したらどうするんや? 
 
 - 2290 :すじん ★:2023/08/21(月) 15:14:44 ID:sujin
 
  -  ベスト8の高校のうちどっか1校は逆に監督が 
 ご時世的にも丸刈りじゃなくていいんだぞって聞いたら 
 部員たちから学校の伝統を崩したくないって丸刈り続行になったんだっけか。 
 
 - 2291 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 15:18:35 ID:K+2WJUca0
 
  -  予想以上に便利なんだな 
 世界的にヒットするわけだわ 
 ttps://twitter.com/ohba08/status/1693458441292169443?t=DNbCKpzpdfs2c9c75OEb8A&s=19 
 
 - 2292 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 15:18:53 ID:aA9KKYM70
 
  -  隣町にでかい病院があって無くても困らないんじゃって聞いたような 
 
 - 2293 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 15:24:02 ID:rFYuNX8c0
 
  -  >>2289 
 精一杯に記者が擁護しとるが、今更あの村のイメージの改善は無理やろ 
 村の勢力争いを反対派が医者に当たり散らして2〜3回だか追い出してるんだもの 
 正直そこで乾いて滅びろとしか思えんわ 
 
 - 2294 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/21(月) 15:25:17 ID:scotch
 
  -  >>2289 
 村の集落から村内診療所まで3キロ 
 隣町の病院まで12キロ 
 1分1秒を争う急患じゃないなら、車が有れば大差無い 
  
 農家って作物や天候次第で不定休な面が大きいから 
 その感覚で各自が手すきのタイミングで村内診療所に行くと 
 昼休憩とかで休んでて見てもらえないとかで不平不満に繋がったとか 
 
 - 2295 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 15:25:44 ID:Rb7hjpiH0
 
  -  >>2291 
 さすが辻先生 
 大乱闘にも出張するだけはあるな 
 
 - 2296 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 15:29:50 ID:Dy8E8nlNI
 
  -  膿家系カテイイタに同志が一瞬目覚めかけるコメあったんで膿家系マニアとしてはwkしてたんだが無理か… 
 カテイイタものの弱点としては膿家系はどーしても嫁の方が被害者なのがな 
 
 - 2297 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 15:31:43 ID:4cNa6rGa0
 
  -  今はかつて診療所に務めてた医者が常勤医師になって1年づつ契約で医者いじめの話はないみたいだけど、 
 その医者も80歳以上と高齢な上にバックアップ皆無で医者がインフルになった時には患者への投薬も滞って、 
 医師法違反覚悟で問診なしで薬をだして後で処罰されてるね 
 
 - 2298 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 15:35:37 ID:K+2WJUca0
 
  -  仙台上空を銀河鉄道が通過するようですな 
 ttps://twitter.com/isstter/status/1693458021396205863?t=OJVAq58A2FT4pGxjCi3KwQ&s=19 
 
 - 2299 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 15:35:49 ID:4cNa6rGa0
 
  -  嫁が家庭板の反農家に脳が汚染されてて、 
 かなりの好条件なのに積極的に敵対して全てご破産になってキーッてなるパターンもあるね。 
 
 - 2300 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 15:35:56 ID:1Nbk/tHb0
 
  -  >>2290 
 すでに頭の病気か宗教ですね 
 
 - 2301 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 15:39:02 ID:rFYuNX8c0
 
  -  あー星空のアナ◯パールみたいなヤツなw 
 
 - 2302 :バジルールの人:2023/08/21(月) 15:43:54 ID:xKiBJxYc0
 
  -  上小阿仁村はゆっくりと滅び行け 
 「それは過去の事」と言うのなら、過去にやらかした全員がケジメを付けて初めて「過去の事」と言えや。それをやって居ないならただの隠蔽として扱い続ける 
 
 - 2303 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 15:44:55 ID:QdcmfpDZI
 
  -  農家の嫁募集ってあまりの好条件応募しようと 
 でも友人一同がやめろって言うのを「を、なんだ嫉妬か」って反発して嫁入り 
 その後「なんであの時止めてくれなかったのよおおぎゃおーーーん」 
 ってのも定番だなあ 
  
 「トミヤに嫁に来ませんか?かあ…応募してみようかなあ」 
 
 - 2304 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 15:52:46 ID:rFYuNX8c0
 
  -  >各自が手すきのタイミングで村内診療所に行くと 
 >昼休憩とかで休んでて見てもらえないとかで不平不満に繋がったとか 
 馬鹿なの?馬鹿なんだねという感想しか出てこないな 
 公共性の高いサービス業ではあるが村民の奴隷じゃねーんだぞ 常識で考えろや 
 これだから狭い世界の常識()に縛られた学のないジジババはよお 
 
 - 2305 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 15:52:51 ID:agIj5Q020
 
  -  >>2300 
 まあ髪の毛短いの手入れ楽だからね 
  
 
 - 2306 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 15:58:16 ID:K+2WJUca0
 
  -  >>2301 
 ttps://youtu.be/PMj6S1VQEj4 
 
 - 2307 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 16:05:44 ID:K+2WJUca0
 
  -  昨日の葛西でサボり発覚w 
 ttps://twitter.com/imuncho1616/status/1693239379182207184?t=s71S1SFB_xMqzL7wT7c0ow&s=19 
 
 - 2308 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 16:12:48 ID:2sC5YLnp0
 
  -  同じ日に大負けしたパチンカスが駐車場でごみ箱燃やして帰ったら大騒ぎになってるとか抜かした呟きが見つかってるな 
 ttps://twitter.com/FreshP_0824/status/1693287847938359763?t=2nvxmUB6VJzfNLGAkDnG7g&s=19 
 
 - 2309 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/21(月) 16:21:01 ID:scotch
 
  -  2時45分頃通報、6時半頃消火 
 書き込みが6時少し前だからネタでの書き込みかもだけど 
 普通に取り調べが来そう 
 
 - 2310 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 16:34:28 ID:1dALbhXa0
 
  -  ttps://twitter.com/lunaticmonster/status/1693522628932469073 
  
 ローレルの頃のフランス競馬って、 
 あんま馬にお洒落とかしなかったんだ。 
 これは意外。 
 
 - 2311 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 16:41:25 ID:RlK7tzd8i
 
  -  >>2307 
 正直に社長にゲロったら、宣伝になるから今回はヨシ!と見逃された模様w 
 
 - 2312 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 16:58:19 ID:z6CFufSoI
 
  -  >>2301 
 ttps://x.com/ys_rpgshop/status/1526461147331072000?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 拡張ルールも含めてどうぞ 
 
 - 2313 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 17:00:15 ID:gMNzL00A0
 
  -  許されてて草w 
 
 - 2314 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 17:01:02 ID:K+2WJUca0
 
  -  傷口の洗浄とセットなら有用ですな 
 ttps://twitter.com/ThebestFigen/status/1693285001167581650?t=ZmhKoms2T6bhtiEUV2yJnw&s=19 
 
 - 2315 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 17:04:54 ID:M5tbiMw/I
 
  -  ttps://twitter.com/great_o_khan/status/1693271717601476759?s=46&t=KtN7Fp1mbQPYb92TaHVhYA 
  
 まーた犯罪者(ガチ)捕まえてる 
 
 - 2316 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 17:26:08 ID:ARB0te9J0
 
  -  うごくぬいぐるみ!! 
  
 ttps://twitter.com/xixQuicot/status/1693458400636457240 
 
 - 2317 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 17:33:49 ID:YiBzcB2n0
 
  -  本スレ2804 の「メスの髪」って、メスの顔のこと? それともなんかウマ娘での単語? 
 
 - 2318 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 17:43:25 ID:mPyS9uQw0
 
  -  シーフードカレーがあるのに何故ホッキガイを不思議がる? 
 家はシーフードカレーは冷凍シーフードミックス放り込むから貝(あさり)が入ってるのは当たり前だったなあ 
 
 - 2319 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/21(月) 17:43:42 ID:hosirin334
 
  -  トーセンジョーダンはこういう事する 
 
 - 2320 :携帯@赤霧 ★:2023/08/21(月) 17:44:15 ID:???
 
  -  まあ、実際桐生院があの距離感で同僚にいたら三年待たずにどっちかが告る気はするwww 
 
 - 2321 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 17:49:40 ID:z4EOUh/S0
 
  -  最後ジョーダンか! 
  
 桐生院といい理子ちゃんといいライトハローといい、 
 どうもトレーナー周りの女性は湿度が高い気がしてならぬ 
 
 - 2322 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 17:52:18 ID:rFYuNX8c0
 
  -  >>2308 
 ウケ狙いの書き込みでも警察が重要参考人としてお話し伺いに行くだろな 馬鹿なヤツ 
 
 - 2323 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 17:52:47 ID:z4EOUh/S0
 
  -  でもジョーダンが一番育成トレーナーついてないと転落しそうな気がする… 
 
 - 2324 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 17:57:08 ID:ARB0te9J0
 
  -  ジョーダンは状況を一番理解して無さそう 
 
 - 2325 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 17:57:30 ID:tBQbGnVZ0
 
  -  乙でした。 
  
 我々の世界線における各バの成績。 
 ハッピーミーク:現在未勝利クラス。再来週までに勝たないと引退。 
 リトルココン:1走した後放牧。8月16日で登録抹消。 
 ビターグラッセ:現在1勝クラス。芝中距離からダートマイルに路線変更した? 
  
 桐生院と樫本理事長代理はすごかった。 
 
 - 2326 :携帯@胃薬 ★:2023/08/21(月) 18:03:23 ID:yansu
 
  -  なお今期待されているブルーアーカイブ君(めっちゃ勝ってる) 
 
 - 2327 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 18:03:45 ID:z4EOUh/S0
 
  -  まあ、育成シナリオでもやる気はあるけどおバカで理解が遅く、そのために動くのが遅れるからやる気がないと誤解されてる子だからねえ、ジョーダン 
 
 - 2328 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 18:12:16 ID:9+6sec2E0
 
  -  書籍版のフェアクロって打ち切られてたんか…… 
 
 - 2329 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 18:18:31 ID:kBjiYad30
 
  -  >>2328 
 原作小説の方なら本編と後日談合わせて最終巻まで全部出てたはず。 
 コミカライズは最初に謎4コマ形式でやってた奴は即打ち切り食らってた。 
  
 その後まともにコミカライズした奴も今連載中だった筈だが、そっちも打ち切り食らった? 
 正直そっちの方も作画担当が相当外れっぽかったんで打ち切り濃厚かなって思ってはいたが。 
 
 - 2330 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 18:21:08 ID:tBQbGnVZ0
 
  -  中央でも地方でも、走り続けて結果を出せるのはごく一部。 
 何億円出しても、1走もできずに終わる馬もいる。 
 
 - 2331 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 18:22:20 ID:z4EOUh/S0
 
  -  分冊版の最新話が8/1だからまだ続いてるんじゃない? 
 
 - 2332 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 18:26:11 ID:1JPhzhpq0
 
  -  あの志村けんですら中央1勝もできなかったからなあ 
 
 - 2333 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 18:30:58 ID:k6HAtIfU0
 
  -  これ日本でもやってくんないかなぁ 
 ttps://twitter.com/snakajima/status/1693458272228159629 
 多分延々と見ていられる 
 
 - 2334 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 18:32:39 ID:DIZuZQy+0
 
  -  シングレのオベイユアマスターの名前付けた馬もいたけど、まだ走ってないかな 
 
 - 2335 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 18:36:03 ID:je1C6DPg0
 
  -  今更異世界転生モノ特番って何 
 ttps://amass.jp/169057/ 
 
 - 2336 :スキマ産業 ★:2023/08/21(月) 18:40:20 ID:spam
 
  -  同一の方向性の馬名で 
 運命が天地で別れた 
 フサイチジャンクとザサンデーフサイチっていうのがいてだな 
  
 なお後者が拓銀令嬢で買われていった描写のある馬 
 
 - 2337 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/21(月) 18:45:31 ID:scotch
 
  -  NHKは2周3周遅れで特集する仕様だから 
 
 - 2338 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 19:06:52 ID:K+2WJUca0
 
  -  やっと来た 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1693555634392936950?t=23c3IH1U48jzlT6c7DOWDg&s=19 
 
 - 2339 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 19:07:33 ID:JmEyFCD50
 
  -  耳を掻いて貰ってんほるお馬さん 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=wYBNYLClItQ 
 
 - 2340 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 19:13:03 ID:4VcbXlC10
 
  -  今回のFGOの夏イベントで、初めてラッシュガードの名前を知りました… 
 
 - 2341 :スキマ産業 ★:2023/08/21(月) 19:13:24 ID:spam
 
  -  うんこかいでくっせ!くっせ!ってみんなやる一族とかいるからなあ 
 
 - 2342 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 19:15:31 ID:JmEyFCD50
 
  -  臭いに悶絶するだけでなくその八つ当たりで柵を蹴り壊す方がいてですね 
 
 - 2343 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 19:16:33 ID:wZim61a20
 
  -  マリンスポーツとかやってる人が15年前くらいから使ってたような 
 
 - 2344 :スキマ産業 ★:2023/08/21(月) 19:20:10 ID:spam
 
  -  ボディボードの人のイメージ 
 後川遊びの子ども用 
 
 - 2345 :手抜き〇 ★:2023/08/21(月) 19:23:06 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2346 :スキマ産業 ★:2023/08/21(月) 19:34:12 ID:spam
 
  -  あのマイク押し付けて人質撮ってるクッソシュールな強盗しか知らんが 
 その楽曲には興味があるぞ 
 ttps://twitter.com/hypnosismic/status/1693563597471756296 
 
 - 2347 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 19:34:23 ID:K+2WJUca0
 
  -  よりによって、このエピソードを海外展開かい… 
 ttps://twitter.com/hinotori_eden/status/1679626760588238848?t=eDJw0SYOjeK9ii0Bhad6Sg&s=19 
 
 - 2348 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 19:39:47 ID:4VcbXlC10
 
  -  「よりによって」もなにも、クソファイヤーバードはどれやってもトラウマえぐる内容ばかりなような… 
 
 - 2349 :スキマ産業 ★:2023/08/21(月) 19:43:57 ID:spam
 
  -  クソバード関連だと 
 沙耶の唄が最近対話型のゲームに 
 
 - 2350 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/21(月) 19:46:28 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 2351 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 20:04:11 ID:+P6dz/wG0
 
  -  クソバードって生き血は不老不死とかになるっぽいけど、 
 肉ってどうなるん? 
  
 捉えてから首跳ね飛ばして川に吊るして血抜きして、 
 羽ムシって・・・そこから焼いてもあれ復活するのん? 
 
 - 2352 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 20:06:37 ID:n4KUvDXt0
 
  -  燃やされるのが復活の条件なので首を落とされた挙句ミイラになってた黎明編だと復活できなかった 
 燃やされたら復活した 
  
 例外がギリシャ・ローマ偏 
 卵生になってて次世代が産まれると母鳥が燃え尽きる 
 
 - 2353 :雷鳥 ★:2023/08/21(月) 20:07:30 ID:thunder_bird
 
  -  基本的にクソバード関連の物は不幸になると思う( 'ω' ) 
 
 - 2354 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 20:07:48 ID:4VcbXlC10
 
  -  ヤマト編の時は首切って血抜きして、それをしばらく土中に埋めた後でも復活してたような 
 
 - 2355 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 20:09:50 ID:yvXiptwU0
 
  -  >>2534 
 確かストーリーによっては宇宙艦隊の集中射撃でも、駄目だったんでしたっけ。 
 
 - 2356 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 20:10:37 ID:1Nbk/tHb0
 
  -  >>2351 
 血抜きまでは乱世編でしてたけど 
 肉じゃなくて内臓なら食べても効果なくて食べた人は普通に死んでた 
 そのあとどうなったかちょと記憶にない 
 
 - 2357 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 20:11:49 ID:vXsz9ZCzI
 
  -  ttps://x.com/hobbysite/status/1693541100232065326?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 まだ先だと思ってたが、もう今週末なのかHGダイゼンガー 
 
 - 2358 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 20:13:48 ID:yvXiptwU0
 
  -  >>2264 
 そういえば猫のおやつに乾燥ささみとか、普通にありますからねえ。 
 ただ一度美味しいキャットフードやおやつを知ると、それ以前のを食べてくれなくなるんですねw 
 
 - 2359 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 20:14:02 ID:n4KUvDXt0
 
  -  >>2356 
 乱世編で効果なかったのは火の鳥じゃなくて雉だかクジャクだかだったからだぞ 
 
 - 2360 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 20:14:32 ID:lUlqI1E+0
 
  -  蒸し鶏にする、茹でてから冷水で締める、 
 酢に漬ける、醤油漬けにする、糠漬けにする、 
  
 うーん、クソバードを復活させずに美味しく調理する方法は・・・と。 
 
 - 2361 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 20:16:14 ID:Q8TA1mLK0
 
  -  無限の食材としての可能性を感じる 
 
 - 2362 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 20:16:47 ID:24tG8TVM0
 
  -  >>2357 
 コレに大雷凰が並ぶ日は来るのだろうか・・・ 
 
 - 2363 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 20:17:16 ID:n4KUvDXt0
 
  -  頭と心臓だけ残して活け造りかな 
 姓名エネルギーの塊なんだからどっちか残しときゃ死なないだろ 
  
 黎明編の描写的にキーパーツは頭より心臓っぽいな 
 
 - 2364 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 20:18:56 ID:X8SBNyGE0
 
  -  T○KI○に頼もう 
  
 グリル厄介!! 
 
 - 2365 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 20:28:15 ID:4VcbXlC10
 
  -  リーダー「よし、鉄の矢を作るためにまず高炉作りからやな」 
 
 - 2366 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 20:28:56 ID:2Ozpf2SV0
 
  -  ※血を飲むと不老不死になります、気をつけましょう 
  
 こんな説明書きされる火の鳥調理レシピは嫌やなww 
 
 - 2367 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 20:33:11 ID:4VcbXlC10
 
  -  そーいや、メルモちゃんの赤いキャンディ・青いキャンディの原料は火の鳥の卵と聞いたことが… 
 血はダメでも、卵は問題なく食えるんだろうか 
 
 - 2368 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 20:39:25 ID:dYuXw4QH0
 
  -  >>2360 
 血を飲むと不死になってクッソ面倒になるってイメージが 
 
 - 2369 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 20:41:26 ID:mudVrTRc0
 
  -  節乃婆さんならきっと何とかしてくれる 
 
 - 2370 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/21(月) 20:42:51 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) さあ好きな物を選びたまえ 
 @ 火の鳥の血 A 寿命10年を対価にモテ男に変身する物体X B 部分欠損含む完全回復エリクサー 
 
 - 2371 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 20:42:54 ID:lUmzJw3h0
 
  -  血抜きしても残るだろうし、水辺で血抜きしたら生態系汚染するだろうし、かといって燃やしたら復活するわ、コイツ質の悪い害鳥じゃね?とw 
 
 - 2372 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/21(月) 20:43:09 ID:hosirin334
 
  -   
  
          ‘,\: : :\ :\             /: : |: : : :| 
          ‘,: : : : : :| __ノ| ,.-‐…‥ァ・・…‐- 」: : ::|/: :| 
           \_r┘ /: :// :/ヽ: /\: : :\/: : : / 
             \_/: : :/ /: : :/ / ̄ ̄| ヽ: : : :\/ 
              /〉: : :/ / .l:.::.|  |     |   | : |: :l: :\ 
            /__|: : ../.U| l: :.|  |    |   |: ::|: : l: : : :. 
            |\ >:| :|⊥L斗*1’   ^|‐-廴_|: : :|: : : l 
            ∨ ̄. : . |: :.|.:l \ \|    ..:.| /: :/: : : |: : : :l 
            |: . . : . ::|: ∧|\|\ |    |/|/| :/|: : : : l 
              |: |: : . ..::|/ xf代T⌒       T欠さトミ|: : : :.l l 
 .            |: |: : . ..._|7´ヒ:..._ぃ    ,  ぃ::..ン 犲_:: : :.|: l 
            |: |: . . ⌒|てづ'゚ ::           fつ|⌒: :.:| : l 
              |: |: . .   .| 。   °   ___   /|: : : : :|:.:: l 
 .            |: |: . .   |:,     [二 -‐…-┘ {  | : : : : | : : l 
           |: |: : : .  | '.             :. \|: : : : . |: : : l 
             |: |: : . .  .|、i             :{  .|: : : . . .|: : . .l 
 .           |:/: . .  |  |: |o            ノ )’|  . : :.|: . . . l 
            /イ: .   |  |: |: :>。,        イ/: :|   . . . | : : | . l 
           /|: :|: . . . .|  ∨ /: :ハ ´ ¨¨¨¨¨   ハ: : :/   . . .| : : |: : l 
             | 人 : : : |:  ∨: : { {         / }: :/   : : /: : ∧: :| 
           \ :): :.:人____>:{\\    //{<_/|/: : :∧_}/ 
            </\∧: : : : :乂.:\\ //.:ノイ人: : 人(⌒\ー‐′ 
            ____|/\|\.:.:.:.:\|/.:.:.:/.:.:.:.:∨     '.\ 
          /       |.:.:.:.:.:.:/⌒>‐‐‐く⌒丶、.:.:‘,      ',:ハ 
        //          |.:.:.:/   //⌒Vハ   \ :‘,     j.:.: | 
        ∧:|        /:/    :| |:::::::::||    ノ.:.:‘, }  /.:.:.:.| 
        |: ∧     {  /:/     乂___ソ    },___V/.:.:.:.:.:.: | 
       /.:.:.:.``〜、、 ',./.:.{        八     {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/} 
 .     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``〜、、\      /|.:.:|\    〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:. / / 
      {\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶|\___/  :|.: |  ー‐イ____/ / 
       \\_______\     |ー|    ノ____/|\ 
        \_________}   ノー乂  {    /.:.|   |.:.:.:\ 
  
  
          NTRでしか得られない栄養素、あると思います。 
  
 
 - 2373 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/21(月) 20:43:58 ID:scotch
 
  -  >>2372 
 でも自分が経験するのは嫌でしょ? 
 
 - 2374 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 20:46:10 ID:6SdO8iUH0
 
  -  NTR… 
 ナリタトップロードか 
 
 - 2375 :土方 ★:2023/08/21(月) 20:47:07 ID:zuri
 
  -  ナリタトップロードは色々と滾るからはよう実装してとくらいで…… 
 
 - 2376 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 20:48:24 ID:yvXiptwU0
 
  -  そういえばザンギって鶏肉以外、鮭とか魚介類も使う料理でしたっけ。 
 普通の唐揚げよりは味付けが濃いのかな? 
 
 - 2377 :スキマ産業 ★:2023/08/21(月) 20:50:51 ID:spam
 
  -  まああの三人組とプロだけ騎手かわってはいるが 
  
 騎手変えろって言ってたら本当にかわって成績良くなったケースも本当に有るからなあ 
 
 - 2378 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 20:52:38 ID:4VcbXlC10
 
  -  >>2371 
 毛おじさん「(すっと指を差す)」 
 
 - 2379 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 20:53:25 ID:ErTHd4Rk0
 
  -  ナリタトップロードが実装されたらウマ娘ヤル予定だったんですよ自分……… 
 
 - 2380 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 20:55:36 ID:Iw1IFInC0
 
  -  >>2378 
 処分出来ないから困っているのあれ 
 
 - 2381 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 20:56:04 ID:ZdokLljK0
 
  -  トプロとミラクルは共通点が父サッカーボーイなんだけど、宝塚記念に近かったとはいえ何故ミラクル実装に舵きったのやら…あの流れだとトプロ実装だと思うやん? 
 
 - 2382 :スキマ産業 ★:2023/08/21(月) 20:56:09 ID:spam
 
  -  >>2379 
 菊花賞合わせでおそらく実装 
 大問題が前か後の新規がほぼメジロラモーヌ確定 
  
 
 - 2383 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 20:56:17 ID:z4EOUh/S0
 
  -  サ 
 >>2355 
 火の鳥2772の火の鳥は、 
 戦闘艦の総攻撃食らっても瞬時に再生したり、 
 変幻自在に姿を変えて蛇の姿になったりドラゴンになったりコズミックビーイングの類になってたなあ。 
  
 愛に弱いけど 
 
 - 2384 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 20:57:32 ID:AeSVdSSW0
 
  -  >>2377 
 ????「(大舞台で)一番居て欲しくない馬が、最後に自分の前に居た……」 
 
 - 2385 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 20:57:37 ID:ESNoBd5M0
 
  -  >2376 定義上はそうみたいですね <ザンギ 普通の唐揚げより下味濃いめ 
 んでタコや鮭などもある 
 
 - 2386 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 20:59:35 ID:7MJaZEvb0
 
  -  >>2381 
  
 トプロの調整が終わっていないので 
 弱くても問題ないミラ子を出した 
 あたりかな 
 
 - 2387 :スキマ産業 ★:2023/08/21(月) 21:00:05 ID:spam
 
  -  >>2381 
 「実績を考慮」で考えると 
 ボリクリ(こいつがうまゆる合わせと思われるので戦犯) 
 ネオユニ(残ってた唯一の皐月賞馬。登場したばかりだったが) 
 ミラクル(天皇賞春唯一の勝ち馬。ローテ的には順当) 
 ギムレット(シリウスとの二択) 
  
 で実績的には順当なんですよあれ 
 
 - 2388 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 21:00:40 ID:8jWzfMTL0
 
  -  逆に、次負けたらおめーの席ねえですしたら、なんか覚醒しちゃったUMAもいるからね 
 
 - 2389 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 21:00:47 ID:yvXiptwU0
 
  -  >>2383 
 もう何でもありというか、そこにしっかりSF要素も入れるあたり、 
 手塚先生はつくづく化け物だったんですねえ… 
  
 >>2385 
 北海道の料理らしいですけど、寒い土地だからしっかりしたものを食べないと、 
 やっぱり体が保たないんですかね。冬とか欧州レベルで寒いですし。 
 
 - 2390 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 21:01:42 ID:z4EOUh/S0
 
  -  >>2372 
 先に声優さんに泣きの演技をしてもらって、 
 それに合わせて作画してるからやたらと高クオリティだったんですよね、 
 この泣きシーン 
 
 - 2391 :スキマ産業 ★:2023/08/21(月) 21:04:17 ID:spam
 
  -  >>2386 
 グラはほぼ出来てたはず 
 でなきゃブーイング後にトプロ版はお出しされない 
 
 - 2392 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 21:05:55 ID:mPyS9uQw0
 
  -  同志が好きなのって女の子が男を寝取られる奴ですよね? 
 いけないなあ 
 NTRの区分は曖昧なんだからその辺りはっきりさせないと 
 
 - 2393 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 21:10:13 ID:z4EOUh/S0
 
  -  この場合のNTRとはナリタトップロードの頭文字でごわす 
 
 - 2394 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/21(月) 21:11:09 ID:scotch
 
  -  え?ネトラレトップロード? 
 
 - 2395 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 21:12:15 ID:qSuYMiMx0
 
  -  ウマ娘のナリタトップロードスレに集まるコーギーの画像の謎 
 クリソツだからね 
 
 - 2396 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 21:16:20 ID:z4EOUh/S0
 
  -  ttps://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2019/0906/hinotori_05.jpg 
  
 御厨さと美による火の鳥2772コミカライズの2772(火の鳥) 
 中々怖い面構えである。 
 
 - 2397 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 21:17:37 ID:clTqWQzU0
 
  -  沙耶の唄は純愛系コズミックホラー 
 
 - 2398 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 21:19:29 ID:JgJHmoEb0
 
  -  >>2396 
 ラドンって言われた方が納得する 
 
 - 2399 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 21:21:25 ID:yvXiptwU0
 
  -  >>2396 
 スターシアが全力で波動砲による撃滅を推奨するレベル。 
 
 - 2400 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/21(月) 21:23:09 ID:scotch
 
  -  ttps://www.jigsaw.jp/img/goods/L/ens7038116205.jpg 
 
 - 2401 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/21(月) 21:23:54 ID:mREaXmYS0
 
  -  たこザンギはよいぞ(よいぞ) 
 
 - 2402 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/21(月) 21:26:53 ID:scotch
 
  -  タコのから揚げって美味しいけどあんまり売ってないよね 
 自作するか居酒屋で見かける程度 
 
 - 2403 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 21:27:24 ID:UzU/wQ0B0
 
  -  >>2400 
 姿はこんなだけど、聖人だよな 
  
 高位世界からの来訪者だったのかなぁ 
  
 
 - 2404 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 21:29:33 ID:FncQHVE2I
 
  -  >>2389 
 漢方的に塩は体を温める効果があるので、寒い地域では塩辛い味付けが好まれる傾向があるそうな 
 暑いと汗で塩を出すのは逆に体温を下げるためだとか 
  
 それはそれとして、必須元素だから出しすぎると死ぬんだが 
 
 - 2405 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 21:33:42 ID:kBjiYad30
 
  -  >>2402 
 作るのが面倒だからじゃないかなあ。 
 タコは水分多いからちゃんと処理してから揚げないとベチャベチャになるわ衣ははがれるわと悲惨な事になりやすい。 
 
 - 2406 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/21(月) 21:42:05 ID:scotch
 
  -  昭和10年食塩の消費量、秋田34グラム、大阪25グラム 
 ttps://www.music-tel.com/naosuke/nao-h/salt14ooi3-6-16.html 
 
 - 2407 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/21(月) 21:43:20 ID:scotch
 
  -  >>2405 
 スーパーでイカリングやフライは見かけるけど 
 タコフライはたまにしか見かけないからねえ 
 
 - 2408 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 21:44:16 ID:YUlnTKxp0
 
  -  >>2397 
 沙耶の唄って、元ネタクトゥルフ神話だと思いますよ 
 クトゥルフ神話物に良くある、語りて視点でこう見えてますが真実は?というお話 
 信頼の置けない語り手ってネタ、作者の技量が相当な無いと面白くならないよね 
 
 - 2409 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/21(月) 21:45:30 ID:hosirin334
 
  -  大隅さんが姿を見せない、心配。 
 
 - 2410 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 21:48:32 ID:UzU/wQ0B0
 
  -  今日は書込みが有りませんね 
 
 - 2411 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/21(月) 21:50:53 ID:scotch
 
  -  夜中の政治スレが最後かな? 2023/08/21(月) 01:58:41 
 病院でも行って疲れて寝ちゃったとかでは 
 
 - 2412 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 21:52:04 ID:TbkrAhge0
 
  -  3-4年前はオリジン弁当の一部の店舗(イオン内併設店)でたこ揚げ売ってたんだけどね 
 たこ高騰あたりからやってくれなくなった 
 他にも紅ショウガの天ぷらとかもやってくれる店だったのに・・・ 
 
 - 2413 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/21(月) 21:52:52 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-152.html 
  
 みんなしあわせなので一般公開 
 
 - 2414 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 21:57:58 ID:z4EOUh/S0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 2415 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 21:59:25 ID:NcYAofvo0
 
  -  うp乙にございます。 
 しかし、ナニが蛇口になっているという事は人工〇精じゃないと〇めないという事ではなかろうか? 
 
 - 2416 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/21(月) 22:07:29 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
  
 内浦湾(噴火湾)は貝類の養殖が盛んだが、時期によっては貝毒が発生するんだよなぁ 
 
 - 2417 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 22:08:20 ID:n4KUvDXt0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2418 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/21(月) 22:13:13 ID:mREaXmYS0
 
  -  こういうオバカな真似は嫌いじゃない 
 ttps://twitter.com/K_Kuota/status/1693183888544420305 
 
 - 2419 :大隅 ★:2023/08/21(月) 22:20:26 ID:osumi
 
  -  うp乙です(腰痛が酷くて動けねぇ……)。 
 
 - 2420 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 22:27:30 ID:uB2p3dAM0
 
  -  うp乙です同志 
  
 大隅さんお大事に 
  
 トランスフォーマービースト逆襲を観たけど 
 面白黒人女性っぽいのが活躍して元陸軍で電子工作に強いってヒスパニック系っぽい男性が 
 まともに活躍しないでむしろ観ていてストレスが溜まった 
 他はまあいつものトランスフォーマーでした 
 なんでゴリラなプライマルより、プライムの方が野蛮なんでしょ 
  
 あと宣伝で流れた実写版「沈黙の艦隊」、観る前から自分はクソ認定 
 もうちょっとましな役者を持ってこい 
 当時楽しんで読んでいた人間からしてあれが海江田と深町と言われて納得しねえぞ 
 
 - 2421 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 22:28:24 ID:TbkrAhge0
 
  -  お大事に 
 
 - 2422 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 22:30:02 ID:UzU/wQ0B0
 
  -  お大事に 
 
 - 2423 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 22:31:15 ID:8jWzfMTL0
 
  -  男の終盤のアレはすごい好きなんだがなぁ……ゴリラは森の賢者、はっきりわかんだね 
 
 - 2424 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 22:51:42 ID:clTqWQzU0
 
  -  50越えるとB欠かすととたんに腰に来る 
 
 - 2425 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/21(月) 22:54:57 ID:scotch
 
  -  腰痛はなぁ・・・  腹巻使うと気持ち楽になる 
  
 (快適過ぎて離せなくなるとも言うが) 
 
 - 2426 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/21(月) 22:55:29 ID:hosirin334
 
  -  無理せず御養生くださいませ 
 
 - 2427 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 23:03:35 ID:1qehAda20
 
  -  もうとっくにやってるかもしれませんが寝る時に膝下にクッションを置くと楽になりますよ。 
 横向きに寝る時は膝と膝の間にクッションを挟むといいです。なおうつ伏せは厳禁。 
 
 - 2428 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 23:08:45 ID:SiXPrBVx0
 
  -  自分が「腰痛い」って言ったりすると親から「おw(おせっせの)やり過ぎかwww」って言われる。 
  
 親父・・・今それセクハラなんよ・・・。 
 親子でもセクハラなんよ・・・。 
 
 - 2429 :胃薬 ★:2023/08/21(月) 23:09:13 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/doshinweb/status/1693614955579551901?s=20 
 とうとうオソ18が狩られたかもとの情報 
 
 - 2430 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 23:11:03 ID:NrikBjWY0
 
  -  71歳で元気やで 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5d3eb5bf6d6f9e9aef47a0dcaa4d90d92da99429 
 思うに女性相手がしんどくなってるんで「せや女じゃなけりゃええんや」ってのが流行ってるんやないかも 
 
 - 2431 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 23:16:00 ID:uB2p3dAM0
 
  -  公式猫動画 
 ttps://youtu.be/q8uY7ELihMo 
 ttps://youtu.be/hiAPq5OWKGQ 
 ttps://youtu.be/4KgrZtG35Ss 
 
 - 2432 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/21(月) 23:17:44 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は30票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 2433 :バジルールの人@バシルーラ ★:2023/08/21(月) 23:20:15 ID:???
 
  -  あくまで個人的な感想ですが。腰痛には、重量挙げに使う皮ベルトをきつく巻くと腰にかかる圧が皮ベルトに行くので楽になります 
 ゴール◎ジムのロゴの入った重量挙げ用ベルトを使って以来、だいぶ楽に過ごせるようになりました 
 
 - 2434 :バジルールの人@バシルーラ ★:2023/08/21(月) 23:22:05 ID:???
 
  -  個人的にはバン◎リンの腰痛ベルトよりも大分具合がいい 
 
 - 2435 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 23:27:13 ID:mPyS9uQw0
 
  -  あと敷布団を硬いのにするといいカタログハウスの腰痛布団使ってるわ 
 
 - 2436 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 23:28:15 ID:aiI/yEMf0
 
  -  自転車屋で古チューブ貰ってきて、腰と腹周りにちょいキツめに巻くとだいぶ楽。 
 
 - 2437 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 23:29:37 ID:UzU/wQ0B0
 
  -  >>2429 
 弟子や子にどれだけ技術を伝えたかだよなあ 
 
 - 2438 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 23:30:59 ID:UzU/wQ0B0
 
  -  腰痛にベルト対応は楽な分、依存するようになるからなあ 
 
 - 2439 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 23:32:35 ID:NZHCw33U0
 
  -  まぁ要は、ずれた筋肉と骨を外部部品使って補強してるようなもんだからな…… 
 そりゃ楽を覚えた筋肉は支えをやめて衰えちまう 
 
 - 2440 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/21(月) 23:35:19 ID:gomu
 
  -  ライフ先生がポケ廃人と同じことしてて草なんだ 
 
 - 2441 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 23:40:34 ID:v8LWarP60
 
  -  腰痛の根本改善を目指すなら股関節のストレッチが効果的なケースもある 
 
 - 2442 :名無しの読者さん:2023/08/21(月) 23:50:53 ID:rFYuNX8c0
 
  -  腰痛は痛みが酷いなら薬剤で軽減して、補助具で患部の負担減らして 
 その間に腹筋・背筋鍛えて自前の筋肉で背骨を支えるしかないんだ 
 姿勢の矯正も効果的ではあるな 
 
 - 2443 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 00:02:35 ID:S4kynBwH0
 
  -  ソシャゲの課金額日本がダントツ1位とか恥ずかしい話だわなぁ 
 
 - 2444 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 00:03:34 ID:GSosnLbd0
 
  -  犯罪率高いよかましだろ 
 
 - 2445 :バジルールの人@バシルーラ ★:2023/08/22(火) 00:07:01 ID:???
 
  -  凶悪犯罪発生件数高いよりはええやろ 
 
 - 2446 :雷鳥 ★:2023/08/22(火) 00:07:04 ID:thunder_bird
 
  -  整体に行こう 
 
 - 2447 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/22(火) 00:08:50 ID:scotch
 
  -  整体ってたまに北斗の拳の伝承者みたいな凄腕居るよな 
 普通は長期間通って治すのを一発で治しちゃう人 
 
 - 2448 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 00:10:52 ID:5BRKFaVk0
 
  -  >ソシャゲ課金額 
 もう終わりだ猫の国とか海外出羽とかモリカケガクジュツサクラガー言われつつも平和で貧困層でも相対的には金があるからだろ 
 金があってもバカ一族しか使えんとか、すべての悪徳を隣国に擦り付けたせいで誰も制御できなくなってるとか、いつ軍閥ヒャッハーor世界の敵になるかわからんとか、 
 もう既に世界の敵なゴブリン国家とか、日刊銃撃事件な自由の国とかよりはるかにマシじゃん 
 
 - 2449 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 00:11:19 ID:26XEg9GH0
 
  -  逆に考えるんだ。 
 それだけポリコレに悩まされないソシャゲを開発できている、と。 
 
 - 2450 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 00:11:52 ID:d24XjRxt0
 
  -  んん〜〜〜?ここかなあ? 
 
 - 2451 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 00:13:08 ID:GSosnLbd0
 
  -  そこはわたしのおいなりさんだ 
 
 - 2452 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 00:13:30 ID:FUDdfzVR0
 
  -  >>2443 
 昔っから総じて民草はギャン狂な性根なのに、何を今更。言うんが1000年遅いぞ 
 
 - 2453 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 00:14:31 ID:pgsGaaVZ0
 
  -  マリオの声優引退かぁ 
 マリオ64以来から長い間お疲れ様でした 
 
 - 2454 :赤霧 ★:2023/08/22(火) 00:16:23 ID:???
 
  -  多くの日本人が平和な金の使い方してる証拠だなあ 
 
 - 2455 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 00:16:45 ID:5BRKFaVk0
 
  -  ホッ!ホッホォッ!ィヤッフゥゥゥゥゥッ!! 
 マリオ64というとどうしてもこのイメージがですね 
 
 - 2456 :携帯@胃薬 ★:2023/08/22(火) 00:20:39 ID:yansu
 
  -  薬物購入率が高い国よりは平和 
 
 - 2457 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 00:20:42 ID:26XEg9GH0
 
  -  マリオの声はアメリカの声優さんでしたか…お疲れ様でした。 
 67歳となるとお年ですものね。 
 
 - 2458 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 00:36:58 ID:YTY2cLjA0
 
  -  海外だと割とマジで薬物系の使用率がヤベー上に、 
 ジョジョランズのアレがガチみたいな感じでマリファナ系メインでハイスクールとかで出回ってるらしいからな… 
 
 - 2459 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 00:39:10 ID:26XEg9GH0
 
  -  日本で薬物購入と言ったらドラッグストアで販売の認可された。 
 あるいは専門医が処方箋を出し、薬剤師が処方を行うものなのに全く他所様は… 
 
 - 2460 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 00:42:47 ID:d24XjRxt0
 
  -  税関にて 
 職員「これはなんですか?」 
 旅行者「風邪の薬だから…ドラッグです」 
 
 - 2461 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/22(火) 00:44:04 ID:scotch
 
  -  っ ハピ粉 
 
 - 2462 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/22(火) 00:46:40 ID:scotch
 
  -  ドラッグストアが有るからドラッグって言いたくなるけど税関での正解はメディスンだよなぁ 
 
 - 2463 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 00:53:34 ID:/X/wTwCH0
 
  -  >>2429 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6472933 
  
 駆除されたのがOSO18で特定されたみたい 
 
 - 2464 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 01:04:13 ID:K7iMMUcu0
 
  -  粋な回答だこと 
 ttps://twitter.com/rockpeek/status/1693083820311097458?t=47bIJKHRmhLxvfCp9XiwyQ&s=19 
 
 - 2465 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 01:06:20 ID:26XEg9GH0
 
  -  >靴の音 
 これ、滝沢聖峰氏の作品でもあったなあ。 
 
 - 2466 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 01:10:18 ID:SS0xeVnc0
 
  -  >>2464 
 素晴らしい返しだ。 
 
 - 2467 :雷鳥 ★:2023/08/22(火) 01:17:46 ID:thunder_bird
 
  -  アドリア海の男たちが恋をするのも納得なんだよなぁ 
 
 - 2468 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 01:21:18 ID:5BRKFaVk0
 
  -  >>2464 
 ウホッ!いい女…… 
 
 - 2469 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 01:25:33 ID:axO2cJRy0
 
  -  マッコイ爺さんも似たようなことやってたなあ 
 
 - 2470 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 01:28:10 ID:26XEg9GH0
 
  -  睡眠不足はいい仕事の敵だ、それに美容にも良くねえ… 
 
 - 2471 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 01:33:52 ID:FUDdfzVR0
 
  -  >マッコイ爺さんも似たようなことやってたなあ 
 アレは、>>2464みたいな華とか粋なモンじゃなく、セコい傭兵が金ケチって純正品じゃなく、 
 得体の知れんジャンク品使ってるので、異音が出てるのを知っての事だからなぁ……。一緒にしちゃいかんてwww 
 
 - 2472 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/22(火) 01:55:30 ID:scotch
 
  -  車は変わってもアクセルやブレーキの使い方でエンジン音の癖みたいなのが出るんだろ 
 
 - 2473 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 02:00:07 ID:26XEg9GH0
 
  -  Scotchさんは今みたいに乗用車メーカーが集約される前。 
 それこそニッサンがプリンスと呼ばれていた時代を、生でご存知じゃないですか?w 
 
 - 2474 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 02:04:11 ID:06p8aIkC0
 
  -  陸王乗ってなかったっけ?<Scotchさん 
  
 しかしOSO18が駆られた日の百年前が 
 石狩沼田幌新事件が起きた日か… 
 
 - 2475 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 02:10:54 ID:K7iMMUcu0
 
  -  日中、静子様の婚活事情の話題があったが 
 今夜の更新で、静子邸の女中の婚活事情が来たんだがw 
 作者さんここの住人だったかなw 
 
 - 2476 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 02:15:16 ID:XgMr16+N0
 
  -  がとー先生が”テッサが結婚しているか否か”をX(twitter)でアンケート取っているけど 
 未婚か謎かに集中している・・・・既婚でもいいじゃないの(わいは謎に入れたが) 
 
 - 2477 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 05:10:53 ID:J+1zTNhd0
 
  -  >>2463 
 めでたい 
 今までの被害考えたら周辺酪農家は恨み骨髄で戦々恐々だったろうから 
 これで少しは枕を高くねむれそうでよかった 
 
 - 2478 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 05:39:14 ID:2duAIqRhI
 
  -  101歳のカーちゃんアグレッシブだな。まだ逃走中か 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/aa28da30767c1c42db10dd8f1bc94e67857b96ba 
 
 - 2479 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 07:40:54 ID:OHyq7+4V0
 
  -  >>2452 
 デュバル少佐「みんなギャン好きとはすばらしい国民じゃないか」 
  
 >>2478 
 いや、本文良く読めよw 
  
 >男性は病死だったということです。部屋にはカギがかかっていました。男性は101歳の母親と2人暮らしでしたが、この母親の行方が分からなくなっていました。 
  
 >警察は母親の行方を捜していましたが21日、改めて部屋を確認したところ、人の頭の骨のようなものが入ったバッグを発見しました。 
 
 - 2480 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 07:47:06 ID:PEaTyNvd0
 
  -  つまり親の死亡届出さず、年金の不正受給の死に逃げかました疑いがあるのか…。 
 
 - 2481 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 07:47:27 ID:K7iMMUcu0
 
  -  お美事! 
 ttps://twitter.com/tannokasa4/status/1693601344081248597?t=ZFKgOlnQwU6XAE9ov7X_rw&s=19 
 
 - 2482 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 08:11:59 ID:iCGCHoYr0
 
  -  いや格闘技で脳揺れKOは数か月は頭痛でまともに動けないって話だから笑えねえ… 
 
 - 2483 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 08:44:03 ID:iYmoATWPI
 
  -  要するに脳へのダメージだからなぁ 
 入院とか、後遺症が出ることもあるんだっけ? 
 
 - 2484 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 08:52:03 ID:v1ssBIZ00
 
  -  その場では大丈夫でも後々へと続く爆弾になって、数か月後に爆発、死亡とかもありうる 
 頭にダメージ喰らったら1日安静にしろってのは本当に対処療法でしかないんや…… 
 
 - 2485 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 09:07:30 ID:iCGCHoYr0
 
  -  医者「鼻骨が潰れて前歯が全部折れて肋骨も数本逝って眼底骨折で眼球が下に落ちかけてるけど脳へのダメージは軽微です」 
 幕ノ内一歩の拳は活人の拳!(目そらし) 
 
 - 2486 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 09:15:15 ID:Su8g09qr0
 
  -  >>2485 
 人として道踏み外しかけてたのをほんの僅かまともにしたからセーフ 
 
 - 2487 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 09:16:48 ID:caLsZK3/0
 
  -  そのうちサッカーとかも、ラグビーやアメフトみたいに頭を保護する時代がくるのかしら。 
 
 - 2488 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 09:29:08 ID:/TdToj+E0
 
  -  FIFAは2004年に公式にルール上でもヘッドギアの着用認めてるんよ 
 着けてるのがいないのだけで 
 「伝統壊すな」「女子とか痛がってるふりだけやろ」 
 とかまあ。あれどっかの国のジュニアの野球大会で髪型今でも強制するのと 
 
 - 2489 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 09:43:15 ID:5lypOQXe0
 
  -  ほへー 
 チャールズ・マーティネーさんスカイリムのパーサーナックスもやってたんか 
 
 - 2490 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 09:56:02 ID:52f+W/TH0
 
  -  ピッチャーもピッチャー返しが頭部直撃とか怖いから、 
 いっそのことピッチングマシンにでもすればいいやん。 
 リアル野球BAN! 
 
 - 2491 :バジルールの人:2023/08/22(火) 10:08:33 ID:PG4AJkfd0
 
  -  >2490 
 ラグボール…(年がバレる) 
 
 - 2492 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 10:21:04 ID:K7iMMUcu0
 
  -  アフターケアまでキッチリしなさいかあ 
 ttps://twitter.com/knightma310/status/1693426740423807054?t=SfV9bvAKacQLqrf7bN2c5Q&s=19 
 
 - 2493 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 10:53:37 ID:EiQn3s890
 
  -  そういや秋刀魚が根室で初水揚げ1キロ13万円だったそうですが、まあ、今年も安くならないんだろうな。 
 
 - 2494 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 10:56:18 ID:nGDXOpq90
 
  -  遊戯王の一番最初の事件も双六じいちゃんが 
 カツアゲされた額より多めに渡してたりしてたし 
 そういうことに使えってことだったんだろうか 
 
 - 2495 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 10:56:27 ID:gnhA0U+q0
 
  -  もうその初さんまが売られているけど、1匹約6000円だとさ 
 流石にむーりー 
 
 - 2496 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 10:57:27 ID:bXn73boU0
 
  -  ttps://twitter.com/oricon/status/1693768911018487989 
 ダディャーナザン!? 本編で見る事の無かった幻の強化フォーム 
 
 - 2497 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/22(火) 10:58:10 ID:scotch
 
  -  2022 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/media/2022/07/20220714-OYT1I50161-1.jpg 
 2023 
 ttps://news.ntv.co.jp/gimage/n24/articles/1cc6cfaedd1c4e2bbf97ee956f36b0b0/20160711-185229-1-0001.jpg 
 
 - 2498 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 10:59:36 ID:bXn73boU0
 
  -  これ買う人いるんだ……<初さんま 
 
 - 2499 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 11:02:12 ID:gnhA0U+q0
 
  -  >>2497 
 その写真のやつの記事がこれ 
 ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000312343.html 
 競り落とされたサンマは早速、札幌市内のスーパーの店頭に。価格は仕入れ値より安いとはいえ1匹4980円、税込みで5378円です。 
 
 - 2500 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 11:02:40 ID:/TdToj+E0
 
  -  この値崩れっぷり… 
 ttps://asagei.biz/excerpt/63154 
 しかし分からん 
 この手のヲタって男女問わず「自分が結婚できる」って思てるのか? 
 その感覚はガチ分からん。 
 
 - 2501 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/22(火) 11:05:49 ID:scotch
 
  -  スーパーが面子で仕入れて売ってるな 
 宣伝効果で元は取れるんだろうけど 
 
 - 2502 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 11:07:32 ID:y0U4Qdet0
 
  -  旬の味覚の品揃え一つできん小売店と思われたくはなかろうしなぁ 
 
 - 2503 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 11:07:44 ID:DOhWW+tZ0
 
  -  あーラグボールで思い出した 
 調布特番のリクエストまだしてなかったわ危ない危ない 
 
 - 2504 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 11:08:35 ID:EiQn3s890
 
  -  最近だと焼き魚用の魚としてニシンとかもまたクローズアップされてるのかな? 
 近所の鮮魚店で塩サンマならぬ塩ニシンとか売ってた。 
 しかしまあ、サンマがこんなに高いのであればカツオを一尾捌いてもらってタタキにしてお腹いっぱい食べた方が良いかな。 
 カツオなら今の時期かなり大きいのでも3000円台だよ? 
 
 - 2505 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/22(火) 11:11:20 ID:scotch
 
  -  イワシ、アジ、イワシはローテーションで不漁豊漁を繰り返すとか言う話もあったなぁ 
 最近だとサバが豊漁だとか 
 
 - 2506 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 11:14:37 ID:1pR6x7GwI
 
  -  ぬいぐるみペニス問題、だったかな? 
 リアルの人間関係で、普段は普通に仲が良かったりまともな関係だったのに、告白されたりして相手のイメージに恋愛とかセックスが入ると突然拒否感を持つようになる事があるそうな 
  
 無害なキャラクターとして好きだったのに、セックスや結婚みたいな生々しい現実的な要素が入ってくるとそれが崩れて、脳内にいたキャラクターが居なくなったように感じるんだろう 
 
 - 2507 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/22(火) 11:21:26 ID:scotch
 
  -  女は初対面で男を異性枠かそれ以外、有りか無しかに分類するって話もあるからな 
 だから初対面の時点で異性枠に分類されとかないと後からひっくり返すのは難しいとも 
 
 - 2508 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 11:44:46 ID:Su8g09qr0
 
  -  >>2488 
 サッカーの場合はヘディングに影響出るからじゃない? 
 
 - 2509 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 12:01:15 ID:9dOX1I8k0
 
  -  >>2500 
 競技シーンからも退いたはずだしご家庭も持たれたら騒いだりシコったりする対象ではないから処分ということでは 
 
 - 2510 :バジルールの人:2023/08/22(火) 12:11:00 ID:PRNxBNCU0
 
  -  ヘディングに限らず、球状のボールをゴールマウスに入れるのは、打点のほんの僅かのズレで入らなくなるからね 
 
 - 2511 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/22(火) 12:20:07 ID:hosirin334
 
  -  年とっても大人になってないじゃないか(呆れ 
 https://www.youtube.com/watch?v=LQGQl15MFPY&ab_channel=ANNnewsCH 
 
 - 2512 :雷鳥 ★:2023/08/22(火) 12:25:40 ID:thunder_bird
 
  -  年を取れば大人になるとは限らない(セルフ切腹 
 
 - 2513 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/22(火) 12:36:39 ID:debuff
 
  -  尾田栄一郎が「結婚したことを公表したら目に見えて女性からのファンレターが減った」と苦笑していたっけな 
 
 - 2514 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/22(火) 12:41:14 ID:hosirin334
 
  -  爽健美茶到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 2515 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 12:42:50 ID:oyY7EsGm0
 
  -  歳を重ねれば立派な大人になれる 
 そう思ってた時期が私にもありました 
 理想は遥か遠く、現実は更け顔の小僧が一匹… 
 
 - 2516 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 12:45:36 ID:DOhWW+tZ0
 
  -  なんなら中学ぐらいの状態から変わってない自信ならあるぞ! 
 
 - 2517 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 12:47:51 ID:yCYs04EK0
 
  -  昔ならキレてたやろなって事にも怒らなくなったのは実感する 
 怒る程の体力が無くなっただけとも言う(自傷ダメージ 
 
 - 2518 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 12:49:58 ID:iTs6oda50
 
  -  ある程度年食うと我慢が効かなくなって 
 またキレやすくなるらしいです 
 しょーもないことで喚き散らすじーさんとか 
 
 - 2519 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 13:03:14 ID:pgsGaaVZ0
 
  -  ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230822/k10014169941000.html 
  
 日大アメフト部 ほかの部員も大麻など所持か 学生寮を再捜索 
  
 個人の問題ですむ訳ゃないだろ 
 腐ってるんだから。 
 
 - 2520 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 13:12:43 ID:EiQn3s890
 
  -  あの元検事の副学長とやらも手に負えないんだから警察関係者()に相談()するのではなく、警察に即通報すれば良かった物を(棒 
  
 世間的には危機管理がなってないとかバカ丸出しとしか言い様が無い対応だったけど、日大閥とでも言うべき物の中で保身を図ろうとしたらああするのがベストだったんかな? 
 
 - 2521 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 13:13:18 ID:K7iMMUcu0
 
  -  北が衛生の打ち上げねぇ 
 通達が出るだけマシかな 
 ttps://twitter.com/Kantei_Saigai/status/1693838307044823090?t=OTN5B87LxfDY9Jb06ERK-A&s=19 
 
 - 2522 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/22(火) 13:16:14 ID:debuff
 
  -  デカ過ぎんだろ…… 
 ttps://twitter.com/JWonggg/status/1693498215323357648 
 
 - 2523 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 13:19:01 ID:pgsGaaVZ0
 
  -  前に北朝鮮が打ち上げに失敗した衛星とされるものを韓国が回収したらマジで非軍事衛星だったからねえ。 
 
 - 2524 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 14:06:40 ID:V1b0CGxH0
 
  -  貴族連合がメルカッツの指揮の元に統率されてたら負けたのはラインハルトだろうなあ 
 珍しくラインハルトが数的に不利だった戦い 
 
 - 2525 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 14:17:54 ID:/TdToj+E0
 
  -  「されてたら」ね 
 貴族連合軍は一人ひとりが領主様のお山の大将。貴族の私領軍は統一した艦隊行動の経験もない。 
 
 - 2526 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 14:21:23 ID:K7iMMUcu0
 
  -  目をそらすな 
 ttps://twitter.com/RokuYasuhara/status/1693820767472144836?t=FDy5g9qKKiPWt7Xfz6mONA&s=19 
 
 - 2527 :バーニィ ★:2023/08/22(火) 14:37:30 ID:zaku
 
  -  >>2526 
 逆にちょっとでも見ちゃったら襲いかかって来る娘もおるんやろなぁ(すっとぼけ 
 
 - 2528 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/22(火) 14:39:08 ID:scotch
 
  -  有能な奴が使者として来たら雑に扱い 
 無能な奴が来たら丁重にもてなせば 
 後は帰った後で勝手に争う 
 
 - 2529 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 14:44:28 ID:XO31z4kI0
 
  -  確か三国志で曹操が臣下の中にまじって見目のいいのに自分の振りさせて使者にあわせたら 
 「曹操はみてくれだけで大した事ないが臣下にちっこいやばいのがいた」と使者が言ってたの聞いてすぐ使者を殺したってエピがあったな 
 
 - 2530 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 14:50:35 ID:jg7DSwtg0
 
  -  真っ当な意見を言うとはどこで揉まれたんだ 
 
 - 2531 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/22(火) 14:51:10 ID:scotch
 
  -  チビと言われて切れたのかな?www 
 
 - 2532 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 14:52:53 ID:jg7DSwtg0
 
  -  曹操「ホウッ見る目があるな…野郎それはそれとしてぶっ殺してやる」 
 
 - 2533 :バーニィ ★:2023/08/22(火) 14:56:06 ID:zaku
 
  -  >>2531 
 正直それが原因かと思ってしまいましたw 
 普通に考えたら鋭いのが敵にいると厄介だから殺したろ、なんでしょうがw 
 
 - 2534 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 14:57:13 ID:G8QNCklx0
 
  -  身体的特徴のコンプレックスは生涯祟るしそこに後から如何なる説得も効かないから気をつけたい所だ 
 
 - 2535 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 14:58:14 ID:K7iMMUcu0
 
  -  >>2527 
 色白高身長な恥ずかしがり屋さんか 
 
 - 2536 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/22(火) 15:00:52 ID:scotch
 
  -  >>2533 
 曹操って人材コレクターだから有能なら迎え入れようとすると思うんだ 
 それを殺してる所を見るとチビが逆鱗だったんじゃないかなって 
 
 - 2537 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 15:04:12 ID:jg7DSwtg0
 
  -  見目がいい奴、見栄張ってハンサムで高身長な影武者だったんだろうなw 
 
 - 2538 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 15:05:45 ID:caLsZK3/0
 
  -  フレーゲルがまともになるだけで一気に全体が引き締まる。 
 
 - 2539 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 15:05:50 ID:XO31z4kI0
 
  -  追加で言うと確か相手が匈奴か鮮卑みたいな異民族からの使者だったんで 
 引き抜きたくてもいろいろと問題があって無理だったんかも 
 
 - 2540 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 15:15:29 ID:/TdToj+E0
 
  -  パッパ殺されたから無実の住民虐殺したる! 
 でも息子殺したやつだけど優秀だから部下にしたる 
  
 うん…? 
 
 - 2541 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/22(火) 15:16:22 ID:hosirin334
 
  -  ラインハルト相手だから向こうの土俵に上がっちゃったけど 
 貴族としてならそんなに頓珍漢な事はしないと思うんだ。 
  
  
  
 なお 
 
 - 2542 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 15:17:01 ID:gnhA0U+q0
 
  -  捕虜交換した人たちがラインハルト万歳になってるのも忘れているようですしね 
 
 - 2543 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 15:18:38 ID:gnhA0U+q0
 
  -  げろったというか、警察に吐かされたというか 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d3e2abb34150674606dca5a93e0f014c10c36481 
 日大・・・だけで済めばいいけど、やばい話になってきた 
 
 - 2544 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 15:19:38 ID:26XEg9GH0
 
  -  (あ、これ厚労省もガチ切れするやつだ) 
 
 - 2545 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/22(火) 15:20:08 ID:scotch
 
  -  中国の歴史に出て来る優秀な人材って極端だよね 
 真っ当な優秀な奴は組織に属してるし 
 属してない奴って常人の1か月分の仕事量を3日で出来ると読んだら 
 ラスト3日になるまでさぼって最後に帳尻合わせたりする 
 (途中で上司が切れて首になるので能力は評価されない) 
  
 
 - 2546 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 15:20:29 ID:/TdToj+E0
 
  -  実際貴族達って仮想敵が同じ貴族だと思うの 
 貴族の論理感通じない叛徒と戦った経験が少ない 
 珍しく大手貴族の割に前線に出てた経験のあるフレゲくんですらこの感覚 
 
 - 2547 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 15:22:40 ID:Sjwu2Gv40
 
  -  >>2528 
 六韜三略だったかな、只あの手の敵方の内紛煽る謀略って相手に逆手に取られたら困るんじゃないのかね 
 有名なのは劉邦の参謀の陳平が、項羽から使者を最初丁寧にもてなし途中から扱い悪くして驚かせた 
 そして「なんだ范増からの使者じゃないのか、扱い並みで良いよ」みたいな方言をしたそうで 
 これは范増から使者が頻繁に劉邦の元に行ってるのいかもって疑わせる謀略なんだけど 
 これ逆に「亜父が俺を裏切る訳ないだろ」ってやられたら范増大感激になるだろって思うんだが 
 
 - 2548 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/22(火) 15:22:55 ID:scotch
 
  -  東京農大のボクシング部の学生も大麻で捕まったと思ったら 
 販売用だと判明して、さらにはLSDも売ってたって言うからなあ 
 薬物汚染ヤバいわ 
 
 - 2549 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 15:23:55 ID:26XEg9GH0
 
  -  一方のドイツは大麻を合法化した。 
 狂ったのかな? 
 
 - 2550 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/22(火) 15:26:09 ID:hosirin334
 
  -  ナッツバー到着 
 いつもありがとうございます 
 
 - 2551 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 15:26:19 ID:LMNSezd4i
 
  -  合法化したら犯罪率が下がるんだぞ、違法薬物使用・所持の犯罪者が全部消えてただの薬を持ってる・摂取してる人になるから 
 
 - 2552 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/22(火) 15:26:27 ID:scotch
 
  -  家康が片桐且元と大蔵卿局で態度と表現を変えて分断させてたなぁ 
 
 - 2553 :雷鳥 ★:2023/08/22(火) 15:29:11 ID:thunder_bird
 
  -  埋伏の毒! なお 
 
 - 2554 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 15:31:23 ID:Y3FPsds10
 
  -  「男には触れてはならん痛みがあるのだ!そこに触れたら命のやり合いしか残らんのだ!」(脳天地獄落とし) 
 
 - 2555 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 15:32:24 ID:h3Ku6qhf0
 
  -  分析に使うツール自体を間違ってる気が 
 温度を測るのに万歩計使ってるみたいな 
 
 - 2556 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 15:35:25 ID:gnhA0U+q0
 
  -  日大、農大、毛色は違うけど東横と、どれも薬物がって話があるけど笑えない 
 国を潰すに刃物はいらぬの例だからなぁ 
  
 周りにそういう話がないから実感がわかんけどね 
 結構前になるけど、上野公園のイラン人が薬売ってるって話があったくらい 
 
 - 2557 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/22(火) 15:39:59 ID:debuff
 
  -  Twitterで自分とこの市町村名だけ入れて検索してみると、結構『野菜(大麻の隠語)』売りますってのが引っかかったりする 
 夜勤明けの若いのが駅前で「クスリあるよ」て声かけられたこともあるしな 
 
 - 2558 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/22(火) 15:40:26 ID:hosirin334
 
  -  シリアルバー到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 2559 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 15:43:32 ID:Sjwu2Gv40
 
  -  >>2552 
 あれ有名ですよね、家康って絶対に六韜三略の講義を受けてたんだろと思う、解説書に実例として挙げて良いくらい。 
 片桐が「家康は激怒してます、3っつの条件をどれか満たさないと攻める気です」 
 大蔵卿局「大歓迎してくれました」だとさ、全然違うから普通に考えたら片桐が家康の歓心買う為にまげて報告してる様にみえる。 
 勿論家康の狙いは片桐が疑われる様にしたわけで。大坂の陣って家康の人生の集大成と言いますか、本当に怖い人 
 
 - 2560 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 15:51:47 ID:gnhA0U+q0
 
  -  >>2557 
 !!! 
  
 皆さんが治安が悪いっていう東京東部とか千葉マッドのほうが 
 生活地域ですが、私が縁がないだけなのかもしれん 
 薬と縁自体持ちたくないですけどね 
 
 - 2561 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/22(火) 16:02:18 ID:scotch
 
  -  >>2557 
 地元農家と直接契約した地場野菜使った料理屋とかキッチンカーしかヒットしなかったwww 
 
 - 2562 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 16:09:54 ID:/TdToj+E0
 
  -  KO「スポーツ推薦やりません。成績不良者は有名選手の息子だろうが容赦なく留年させます。髪型?野球の才覚に関係ある?」 
 結果な 
 
 - 2563 :バジルールの人:2023/08/22(火) 16:21:19 ID:N6vQhdqe0
 
  -  つまりキヨの息子たちは成績優秀なんやな 
 
 - 2564 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 16:26:04 ID:caLsZK3/0
 
  -  なんだか、アヘン戦争じみてきてる気がする。少しずつじわじわと汚染されてるような……。 
 そのうち、取り締まりは税金の無駄遣い!合法になるように法改正しろ!とかいう自称識者とかでてこないよね?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 
  
 群馬に住み始めたとき、高速下のトンネル周りは無法地帯になってるから、深夜には近寄るなと職場で言われたことがあった。 
 薬の売買とかハイエースされた女が捨てられてたとか色々な噂になってたよ。 
 
 - 2565 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 16:27:35 ID:/TdToj+E0
 
  -  Wも今年はスポ推薦ありの実業よりなしの学院の方が成績いいんよなあ(西東京二位) 
 ここらへん異変が起こってるかね 
 
 - 2566 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 16:35:09 ID:rLjqM3QE0
 
  -  >>2564 
 >自称識者 
 まずは自分がヤクチューになってから番組に出て意見抜かしてね、と。 
 
 - 2567 :胃薬 ★:2023/08/22(火) 17:08:35 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない夏の終わり(35度) 
 
 - 2568 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 17:10:18 ID:A6Q0ovf90
 
  -  >>2566 
 24時間テレビ、愛は識者を救えるか? 
  
 OPで危険な量の麻薬を自ら摂取して、24時間でどこまで影響を取り除けるかを生中継 
 (翌年以降、麻薬患者の悪影響を実験体として卒業するまで出演続ける真の識者) 
 
 - 2569 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/22(火) 17:11:55 ID:hosirin334
 
  -  >>1「あれ、鯖缶は?」 
 パッパ「アッネが持ってったで」 
  
  
  
  
        /                     \ 
       /  ,r'"j                i^'!、  ヽ 
     /   </´                `ヾ>  .:;i, 
     ,l        _,._,.        _,._,.       .:.:l, 
     |       < (ヅ,>      < (ヅ,>     ...:.::| 
     !        ` ̄´      .   ` ̄´       ..: ::::::! 
    |           ノ . : . :;i,          ... ::::::.:::| 
      !          (.::.;人..;:::)      ...:.:::::.:::::::::! 
     ヽ、         `´  `´    ........::..::..::.::::::::/ 
       \......,,,,,,,_           .....:::::::::::::::::::::::::/       チャキッ(麺棒 
  
  
 
 - 2570 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 17:13:56 ID:gnhA0U+q0
 
  -  槇原敬之とか清原、マーシーあたりに語ってもらうか 
 そして江夏という暗黒 
 
 - 2571 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 17:14:17 ID:26XEg9GH0
 
  -  同志、キレた! 
 
 - 2572 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/22(火) 17:15:02 ID:hosirin334
 
  -  ゆるさへん 
 
 - 2573 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 17:16:00 ID:06p8aIkC0
 
  -  ああ…うん、そりゃあ怒るよね 
 
 - 2574 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 17:16:02 ID:gnhA0U+q0
 
  -  >あっね 
 またかいwwwww 
 
 - 2575 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 17:16:45 ID:y0U4Qdet0
 
  -  弟のものは姉のもの 
 姉のものは姉のもの 
 
 - 2576 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 17:17:22 ID:BXSPplcu0
 
  -  >>2568 
 ああ、24時間マラソンってそういう・・・。 
 
 - 2577 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2023/08/22(火) 17:20:01 ID:tora
 
  -  オー 鯖缶クライシス 
 
 - 2578 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/22(火) 17:20:37 ID:hosirin334
 
  -  実家感覚で食べ物持ってく現象に名前付けたい 
 
 - 2579 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/22(火) 17:20:59 ID:scotch
 
  -  >>2572 
 アッネ:許さないとどうだって言うのっ!!  バンッ!!! 
 
 - 2580 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 17:22:27 ID:DOhWW+tZ0
 
  -  じゃあもう一回届けないといけませんねぇ・・・(ニチャァ 
 
 - 2581 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 17:22:32 ID:EiQn3s890
 
  -  マックでポテトALL250円セールやってたんで、久々にドライブスルーでポテトのLだけ買った。 
 揚げたては本当に美味いなあ・・・・・・ 
 
 - 2582 :大隅 ★:2023/08/22(火) 17:24:31 ID:osumi
 
  -  ……つか、例え親族であっても住んでる場所が違うのに勝手に持ち出しするのは犯罪行為に該当するんじゃなかったっけ? 
 
 - 2583 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 17:26:30 ID:26XEg9GH0
 
  -  もしかして:窃盗? 
 
 - 2584 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 17:26:48 ID:gnhA0U+q0
 
  -  >>2581 
 ttps://www.burgerking.co.jp/#/campaignDetail/1460 
 こっちも行ってくるんだ 
 
 - 2585 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/22(火) 17:27:30 ID:scotch
 
  -  親子だとセーフ、姉弟だとアウトじゃなかったっけか 
 姉的には父親の家から持ち出した親子間って認識が高そう 
 
 - 2586 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 17:27:58 ID:AnU4NENQ0
 
  -  同居してない親族が勝手に物を持って行くと(訴えれば)窃盗罪になります。 
 
 - 2587 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 17:28:09 ID:LrhdwoUDi
 
  -  同居してない直径じゃない親族だとたしか親告罪になりますね 
 刑の免除ではないので告訴すれば普通に窃盗罪での起訴もありうる 
 
 - 2588 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/22(火) 17:28:55 ID:hosirin334
 
  -  直系だから何もできねぇ! 
 
 - 2589 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/22(火) 17:30:49 ID:hosirin334
 
  -  バチクソむかつくけど実際問題鯖缶で告訴は無理がある 
 
 - 2590 :雷鳥 ★:2023/08/22(火) 17:32:02 ID:thunder_bird
 
  -  共産主義「お前の物は国家の物、国家の物は俺の物」 
 
 - 2591 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/22(火) 17:32:33 ID:hosirin334
 
  -  はいコルホーズ 
 
 - 2592 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 17:36:51 ID:/TdToj+E0
 
  -  同志作品でヒロインが姉や妹って言うエロゲで定番のネタがない理由は… 
 
 - 2593 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 17:37:35 ID:iTs6oda50
 
  -  隣のお姉さんなら 
 
 - 2594 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/22(火) 17:39:18 ID:scotch
 
  -  大体に置いて実際に姉が居る人は創作上でも姉キャラに反応しないし 
 妹が居る人は妹キャラに反応しない 
 何故かって?リアルはおおむねクソだからだよ!! 
 
 - 2595 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 17:40:11 ID:gnhA0U+q0
 
  -  そりゃ一部例外を除けば、姉も妹もファンタジー存在で 
 どちらかが横暴な暴君ですもの 
 
 - 2596 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 17:41:48 ID:iTs6oda50
 
  -  リアル妹に萌えるわけ無いだろってたのは 
 げんしけんの先輩だったかな 
 
 - 2597 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/22(火) 17:42:20 ID:hosirin334
 
  -  結婚が決まると寂しいとか悲しいじゃない 
  
 「やった目障りなのが消える!」 
  
  
 こうやぞ 
 
 - 2598 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 17:43:34 ID:c6IzET/u0
 
  -  すまん、リアル姉いるが姉キャラ大好きなんだ… 
  
 確かにリアル姉はいい姉ではあるが 
 
 - 2599 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 17:43:57 ID:/kk6fzlT0
 
  -  勝手に冷蔵庫のプリン食べる系家族・・・・・・居たのか・・・・・・ 
 家は出されない限り手をつけないからよく賞味期限切れ起こすわ 
 
 - 2600 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 17:44:48 ID:h3Ku6qhf0
 
  -  姉や妹がいると弱者の卑怯さってものを実感するんですよ 
 力仕事は男でしょ、何かあったら私女性or姉or妹だからって面倒ごとこっちに回してくる 
 
 - 2601 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/22(火) 17:45:52 ID:scotch
 
  -  >>2598 
 リアル姉がいい姉ってのはSSSクラスのレアやな 
 
 - 2602 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/22(火) 17:47:53 ID:scotch
 
  -  ただまあ上でも下でも女が居ると 
 リアルを知れるから女に変な幻想持たないから 
 女とつき合うには有利ではある 
 男兄弟だけの奴はリアルな同年代の女を知らんからその分出遅れてる部分がね 
 
 - 2603 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 17:48:28 ID:gnhA0U+q0
 
  -  >>2598 
 一部例外を引いたか 
 おめ 
  
 姉妹でも姉が絶対強者、妹が暴君、そんな話ばかり聞く 
 
 - 2604 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 17:49:29 ID:/TdToj+E0
 
  -  しいて言えば銀英伝のアナかなあ 
 どれも子供の頃から一緒ぽいし婿養子みたいなもんやし 
 ラスボスさんが義母の話のカレンのそうだが幼い頃に養子に入って長じてその家の娘と結婚ってのが本来の婿養子だし(信雄くんと雪姫みたいなの)養子に来た時点でその家の子とは義兄妹か義姉弟だし 
  
 姉ではなく弟が跡継ぎがいない某伯爵家に売られる無能伝… 
 
 - 2605 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 17:49:42 ID:caLsZK3/0
 
  -  親姉弟といえど泣き寝入りはよくないと自分は思うけど、この辺は家庭によるから。 
 でも結婚してるならあれか。旦那に言えばいいんではなかろうか。 
 
 - 2606 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/22(火) 17:49:47 ID:koUE/Nqp0
 
  -  うちの妹は少林寺拳法習得していて俺より強いw 
 まぁ、中学の頃まではよく喧嘩もしたが、俺が高校進学で家を出てからはそういうこともなくなった 
 
 - 2607 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2023/08/22(火) 17:49:49 ID:tora
 
  -  >2569 
  
 急いで作ってきたんでどうぞ! ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4552 
  
 
 - 2608 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 17:51:10 ID:KzRRNbI/0
 
  -  >>2607 
 虎さん作成乙ですw 
 
 - 2609 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 17:52:12 ID:h3Ku6qhf0
 
  -  知り合いのお宅は、お祖母ちゃん、お母さん、長女、次女、長男、三女で、お父さんは単身赴任 
 長男は表面的にはフェミニストの立派なミソジニストになりました 
 
 - 2610 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 17:55:31 ID:c6IzET/u0
 
  -  リアル姉は元々面倒見の良い人ではあったが、 
 中学の頃に両親が離婚して親父を二人で支えようぜってお互い決めてお互い協力してきたっつーのがあるかもなあ。 
 
 - 2611 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2023/08/22(火) 17:56:11 ID:tora
 
  -  一缶じゃ足りないかも知れないので積んでおきますね ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4553 
  
 
 - 2612 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/22(火) 17:56:28 ID:hosirin334
 
  -  >>2607 
 キィェエエエエエエェェェェェェェェェ!!!!!!!!(発狂 
 
 - 2613 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/22(火) 17:58:23 ID:koUE/Nqp0
 
  -  自分が諦めた『結婚して親に孫の顔を見せる』というミッションを達成してくれたのでこっちも可能な限りのサポートはする方針なのである 
 具体的にはコミケの新刊お使いしたり甥っ子に画太郎の絵本プレゼントしたり 
 
 - 2614 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 18:07:24 ID:h3Ku6qhf0
 
  -  こら、最後の一説! 
 
 - 2615 :難民 ★:2023/08/22(火) 18:10:19 ID:nanmin
 
  -  >>2607 
 >>2611 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 2616 :バジルールの人:2023/08/22(火) 18:10:25 ID:XBr1J9iQ0
 
  -  >自分が諦めた『結婚して親に孫の顔を見せる』というミッションを達成してくれたのでこっちも可能な限りのサポートはする方針なのである 
  
 うんうん 
  
 >具体的にはコミケの新刊お使いしたり甥っ子に画太郎の絵本プレゼントしたり 
  
 ちょっと待って… 
 
 - 2617 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 18:12:07 ID:26XEg9GH0
 
  -  画太郎は酷い、せめてオメガ7にしましょう。 
 
 - 2618 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 18:16:18 ID:/TdToj+E0
 
  -  娘々ふつうに可愛いやろ 
 あれアシが描いてたってデマやったんやな 
 
 - 2619 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 18:16:34 ID:EiQn3s890
 
  -  >画太郎の絵本プレゼント 
  
 ・・・・・・・・・・・・・・・。 
 
 - 2620 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 18:18:40 ID:V6d9NTBi0
 
  -  (画太郎の絵本とかあるんか…?) 
 
 - 2621 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 18:20:37 ID:GOcKS0ds0
 
  -  ファイトクラブの絵本なだどうだい? 
 
 - 2622 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/22(火) 18:21:26 ID:scotch
 
  -  楳図かずおのフルセットにしようw 
 
 - 2623 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 18:21:28 ID:ivQHorZC0
 
  -  >>2620 
 ttps://www.amazon.co.jp/dp/4416620608 
 
 - 2624 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/22(火) 18:21:48 ID:koUE/Nqp0
 
  -  >>2620 
 既に3冊くらい出とるぞ 
 とりあえず桃太郎をプレゼントしたが、甥っ子よりも旦那に大ウケだったそうな 
 
 - 2625 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/22(火) 18:26:02 ID:koUE/Nqp0
 
  -  >>2622 
 日野日出志のフルセットと二択で 
 
 - 2626 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 18:28:10 ID:GSosnLbd0
 
  -  つ「プペル」 
 
 - 2627 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 18:28:29 ID:V6d9NTBi0
 
  -  >>2623 
 草生える。 勢いがズルすぎるやろ。 
 
 - 2628 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 18:29:20 ID:/X/wTwCH0
 
  -  ttps://twitter.com/kobeshinbun/status/1693869945745285499?s=20 
  
 会社の金で回すガチャは最高だぜ 
 
 - 2629 :バジルールの人:2023/08/22(火) 18:32:11 ID:XBr1J9iQ0
 
  -  ポリスメン「ちょっとお話いいかな?」 
 
 - 2630 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 18:34:40 ID:KzRRNbI/0
 
  -  ガチャの暗黒面に堕ちたにしても億単位の課金はヤバいな 
 ソシャゲこわ・・・ 
 
 - 2631 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 18:35:43 ID:Y3FPsds10
 
  -  海外ゲーでなければ弁護士立てれば返金はできそうな気もするが 
 
 - 2632 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/22(火) 18:40:07 ID:koUE/Nqp0
 
  -  >>2627 
 下手すりゃ日本で一番BBAを描いてるかも知れない漫画家だからな、画太郎 
 ある意味昔話との相性は非常に良い 
 
 - 2633 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 18:43:21 ID:kY7oxy/e0
 
  -  つよい 
  
 ttps://twitter.com/yukohigaki/status/1693889201278988352?s=20 
 
 - 2634 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/22(火) 18:44:42 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 2635 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2023/08/22(火) 18:49:57 ID:tora
 
  -  >2615 
  
 乙ありがとナス! 
  
 難民マンにもこれを置いておくのだぜ ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4554 
  
 
 - 2636 :雷鳥 ★:2023/08/22(火) 19:02:05 ID:thunder_bird
 
  -  虎さん乙です 
 チキンラーメン久しく食べてないな 
 
 - 2637 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 19:04:48 ID:K7iMMUcu0
 
  -  >>2633 
 本宮ひろ志先生が男2、女1のカップルを描いていたな 
 
 - 2638 :難民 ★:2023/08/22(火) 19:09:53 ID:nanmin
 
  -  >>2635 
 !! ありがとうございます!!! 作成お疲れ様です!! 
 わーいアルトリアさん!!! 
 
 - 2639 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/22(火) 19:13:29 ID:gomu
 
  -  (あれ、もしかしたらワイもつかう可能性が・・・) 
 
 - 2640 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 19:14:14 ID:c6IzET/u0
 
  -  ナポレオン獅子の時代の、 
 ネルソン提督に「三人で仲良くナニしたら?」とアドバイスして指を折られた(怒ったのではなく良い答えだったので思わず折った)のを思い出した 
 
 - 2641 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 19:28:40 ID:XgMr16+N0
 
  -  ふぅ・・・・利休ちゃんのエロ同人誌をうっかり買ってしまったぜ 
  
 本編じゃなくて巻末の参考文献一覧とその解説目当てだが 
 
 - 2642 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 19:32:01 ID:+pgDoD1f0
 
  -  ttps://twitter.com/pesopesojamp/status/1693657528557801578 
  
 こうやって見ると日本のカブトムシ強いな 
 角の形自体が相手をひっくり返すのに最適な形をしてる 
 
 - 2643 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 19:32:35 ID:/TdToj+E0
 
  -  宮坂さん「無事着いた? 
 なにか力になれることない? 
 どうなったかな? 
 お返事くださーーい! 
 とりあえず寝ます 
 報告待ってます 
 おーい! 
 どうなったー? 
 返事しろーーーー!! 
 てめー!なんか言え! 
 私は泣いております… 」 
  
 出会って10年以上もしてるのに放置してるから… 
 
 - 2644 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 19:53:02 ID:5lypOQXe0
 
  -  >>2643 
 その結果が並大抵の攻撃では動じないはずの一也の腹筋を貫いて悶絶させる宮坂さんの百裂拳だ 
 正直内側へ衝撃を伝える発剄とかできてそうじゃない? 
 
 - 2645 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 20:01:19 ID:KoR09/qt0
 
  -  あの百裂拳を見て特に動揺することもなく「お楽しみ中」で流す斉藤さん。 
 まあ大学入学からもう10年近い交友関係だし何回も見てるんだろうなアレ。 
 
 - 2646 :手抜き〇 ★:2023/08/22(火) 20:02:15 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2647 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 20:04:34 ID:/X/wTwCH0
 
  -  >>2642 
 角の先端がヘラ状に枝分かれしてるカブトムシって世界でも割と珍しい 
 たいてい尖ってるだけかノコギリ状で相手を挟むのが得意 
 
 - 2648 :スキマ産業 ★:2023/08/22(火) 20:11:25 ID:spam
 
  -  宮坂さんよく認識ぶっ壊してるからなあ 
 Kに「見習いでもこのくらいことできるんや!」っておもわせて後の突き落とされた新米がおる 
 「任せた俺が間違いだった」と 
  
 お前、お前、完全新規に植えた視聴者に脱出ゲーム先は悪手だぞ待て 
  
 
 - 2649 :スキマ産業 ★:2023/08/22(火) 20:25:27 ID:spam
 
  -  無事御臨終かあ 
 まあ10年後ぐらいにゾンビみたいに蘇るやろ 
 ttps://twitter.com/ghostbasket/status/1693943983909601706 
 
 - 2650 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 20:27:17 ID:QNKA73330
 
  -  真面目に「任せた俺が間違いだった」のはその通りだからなぁ 
 いや、技術も知識も経験も把握できてない来たばかりの研修医にいきなり任せたら、そらアカンよw 
 
 - 2651 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 20:27:35 ID:KoR09/qt0
 
  -  1人大麻を持ってる場合5日間の活動停止だから10人捕まったら50日と言うルールだぞきっと 
 
 - 2652 :雷鳥 ★:2023/08/22(火) 20:28:55 ID:thunder_bird
 
  -  廃部って公式なの? 
 まぁ時間の問題かもしれないけど 
 
 - 2653 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/22(火) 20:29:51 ID:scotch
 
  -  そもそも1人なら大学とかに投書とかしないと思うんだ 
 蔓延してたからこそだったんじゃないかなって 
 
 - 2654 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 20:30:03 ID:v1ssBIZ00
 
  -  どこにも公式で廃部ってないんだけど、廃部になるぞっていう意見だけじゃ風説の流布になりますが 
 スキマ氏そこ考えてます? 
 
 - 2655 :スキマ産業 ★:2023/08/22(火) 20:34:59 ID:spam
 
  -  むしろこの状況で廃部にならない状況って何という考えもないわけではないが。 
 たしかにないなこれ記事タイトルだわ 
 
 - 2656 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 20:36:32 ID:v1ssBIZ00
 
  -  いや意見としてはわかるんですよ、廃部にするっきゃねーだろっていう 
 ただ廃部になったかーって確定的なデマを流しちちゃったら最悪同志に迷惑がね……? 
 
 - 2657 :モノでナニカ ★:2023/08/22(火) 20:37:39 ID:nanika
 
  -  ACVI購入したいが自前のノートPCじゃキツイ… ゲーミング買うにもタイミングが… 
 PS5版で本体と一緒が良いんかな… 
 
 - 2658 :スキマ産業 ★:2023/08/22(火) 20:39:18 ID:spam
 
  -  というか活動再開早かったな、まあどうして俺だけになるわ。 
 最低4年開けて在学放出そこから間何年かあけてだろうし 
 復活10年後同好会5年後ってとこかなあ 
 
 - 2659 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 20:42:36 ID:pjrCVP1N0
 
  -  そうか 
 明日8月23日は 
  
 バブみの日なのか( 
 
 - 2660 :雷鳥 ★:2023/08/22(火) 20:43:20 ID:thunder_bird
 
  -  タックルの時もそうだけど全く無関係な部員と在校生が可哀想すぎるで…… 
 
 - 2661 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 20:44:12 ID:XgMr16+N0
 
  -  >>2657 
 下手なゲーミングPC買うより、インテルのN100搭載小型PC+PS5の方がコスパ良いみたいですし 
 
 - 2662 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 20:45:28 ID:pgsGaaVZ0
 
  -  スターフィールドとかTESシリーズ、Falloutシリーズなどのベゼスダゲーをやるんなら 
 コンシューマーはXBOXのSかX以外の選択肢はないかな。 
 絶対にプレステでは、もうでないから 
 
 - 2663 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 20:45:33 ID:v1ssBIZ00
 
  -  ぶっちゃけ公式のゲーミングPCは「ある程度の性能を程々に」でしかないから、尖ったゲームをやるには向いてない 
 
 - 2664 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/22(火) 20:50:25 ID:hosirin334
 
  -  日大って企業に食い込んでる上級国民多い印象だったけど流石にダメか 
 
 - 2665 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 20:52:08 ID:jqDSQK8g0
 
  -  今思うことは本当に日大だけか 
 他の大学とか巻き込んでないかってことかな。 
 ふふ…怖い。 
 
 - 2666 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 20:53:43 ID:pgsGaaVZ0
 
  -  ことここに至ってはその食い込んだ日大のOBが薬物やってたんじゃないの?と睨まれかねないので 
 
 - 2667 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 20:54:03 ID:/X/wTwCH0
 
  -  PS5と同価格帯のPCでは、ちょっとしたゲーム起動しただけでファンが扇風機みたいな音を立て始める 
 すでにPC 持ってるなら何だかんだコスパは良いんだPS5 
 
 - 2668 :モノでナニカ ★:2023/08/22(火) 20:54:38 ID:nanika
 
  -  現実にライオットブラッドがあればマシだったのにな… 
  
 んー DELLノートで良いの探すか… 
 
 - 2669 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 20:56:38 ID:v1ssBIZ00
 
  -  ノートゲーミングはとことん最新ゲームに向いてませんぜ…… 
 ノートゲーミング使ってる自分が言います 
 
 - 2670 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 21:00:43 ID:/X/wTwCH0
 
  -  >>2665 
 日(体)大「ひ、人違いです・・・」 
 
 - 2671 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 21:01:53 ID:KoR09/qt0
 
  -  日大は上級国民が多いというかシンプルに学生数が多い(国内の大学で最多)ので 
 その分OBの人数も多いし、上級国民になる奴もそら多くなるわと言う大学だからな。 
 
 - 2672 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 21:02:49 ID:WkynVv6H0
 
  -  レース前に実際のファンファーレが流せるようになった。 
 
 - 2673 :スキマ産業 ★:2023/08/22(火) 21:03:27 ID:spam
 
  -  過去イベ閲覧サポカ入手来たかあやっと 
  
 
 - 2674 :最強の七人 ★:2023/08/22(火) 21:03:47 ID:???
 
  -  >>2664 
 そらまぁ、圧力は下手こくとスキャンダルのカウンターくらいかねんだろうからなぁ 
 ……特にこの時期は 
 
 - 2675 :バジルールの人:2023/08/22(火) 21:04:07 ID:YPf9F9GN0
 
  -  純粋に分母の数が多いからね 
 
 - 2676 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 21:05:00 ID:/TdToj+E0
 
  -  つ、つまり人口のわずか2%だけ働かせてあとは遊んでていい体制になると… 
 
 - 2677 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/22(火) 21:05:30 ID:scotch
 
  -  日大は弾数多いからたまにど真ん中的中するけど 
 基本的には中小企業の社長辺りが多いイメージ 
 大企業はやっぱり旧帝に早慶辺りが強い印象だなぁ 
 最近は慶応が強いイメージだけど 
 
 - 2678 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 21:06:30 ID:WkynVv6H0
 
  -  クレーンゲーム常設になった! 
 
 - 2679 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 21:07:49 ID:3QqoU6jf0
 
  -  >>2649 
 いや蘇らせたらアカンやろ 
 体育会系派閥があからさまに庇ってたが無駄になったな 
 林理事長もどう見ても、体育会系内外からの圧力受けての歯切れの悪い会見だったものな 
 
 - 2680 :スキマ産業 ★:2023/08/22(火) 21:08:41 ID:spam
 
  -  せんせい! 
 またセンターで! 
 トプロじゃない! 
 
 - 2681 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 21:10:43 ID:sJLslgLV0
 
  -  >>2452 
 何で皆マ・クベなのかと思ったら、別のギャンだった 
 
 - 2682 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/22(火) 21:12:56 ID:9citR6T80
 
  -  >>2681 
 サザキ君かも知れないじゃないか 
 
 - 2683 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/22(火) 21:13:11 ID:scotch
 
  -  学生数の多さランキング  
  
 1位  日本大学 7万0677人  16学部87学科 OB・OGはすでに100万人超 
  
 2位  早稲田大学 5万0439人 
 3位  立命館大学 3万5529人 関西地区トップ 
  
 4位  慶応義塾大学  5位  明治大学 
  
 6位  近畿大学  7位  東洋大学  8位  法政大学  9位  関西大学  10位 東海大学 
  
 (ここの板にもOB多数潜んでそう) 
 
 - 2684 :スキマ産業 ★:2023/08/22(火) 21:14:25 ID:spam
 
  -  えぐいえぐいえぐいえぐい! 
 
 - 2685 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 21:15:49 ID:/GwNQ8N90
 
  -  数は力だよというが、まともな学生やOBが可哀想だよなぁ 
 
 - 2686 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 21:15:58 ID:KzRRNbI/0
 
  -  日大一番の被害者は所属している学生(特に就活中の)だろうけどね 
 経営陣から学生までまっくろくろすけとか真面目にやってる子はめちゃめちゃ大変そう 
 
 - 2687 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 21:16:11 ID:fLTALK5q0
 
  -  昔から、日大卒業生は社長が多いとは言われてるが、大企業の社長とは言ってないってやつだよなあ 
 
 - 2688 :すじん ★:2023/08/22(火) 21:16:47 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2689 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 21:17:52 ID:GSosnLbd0
 
  -  タコ社長も社長である 
 
 - 2690 :スキマ産業 ★:2023/08/22(火) 21:20:09 ID:spam
 
  -  ヴェニュスパークとリガントーナ…元ネタありかなあ 
 
 - 2691 :狩人 ★:2023/08/22(火) 21:20:25 ID:???
 
  -  まあ規模でかいからね 
 
 - 2692 :スキマ産業 ★:2023/08/22(火) 21:22:36 ID:spam
 
  -  日体大は完全にとばっちりなんだっけ 
 
 - 2693 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2023/08/22(火) 21:25:08 ID:tora
 
  -  >2638 
  
 もう一個作ったからどうぞ! 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4555 
  
 
 - 2694 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 21:28:29 ID:WkynVv6H0
 
  -  チャンミ ロンシャン 2400mか 
 よりによって雨の重馬場 
 
 - 2695 :携帯@赤霧 ★:2023/08/22(火) 21:30:10 ID:???
 
  -  ロンシャンでチャンミか……楽しくなってきた 
 
 - 2696 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 21:31:21 ID:Omib1N+T0
 
  -  言っちゃ悪いがX0年前ですら、公立高校の上位だったら 
 推薦か推薦+特待生でどうだって言われるくらいだもの 
  
 どん欲にある程度出来る学生集めてたからなぁ 
  
 私立高校に対しては知らん 
 
 - 2697 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 21:31:22 ID:OHyq7+4V0
 
  -  >>2681 
 デュバル少佐「ギャンはいいぞ。というかツィマッド社のMSはいいぞ。ジオニックのはダメだな!」 
 
 - 2698 :スキマ産業 ★:2023/08/22(火) 21:32:07 ID:spam
 
  -  ここでトプロ!? 
 
 - 2699 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 21:32:14 ID:WkynVv6H0
 
  -  トプロようやくか。 
 
 - 2700 :携帯@赤霧 ★:2023/08/22(火) 21:32:40 ID:???
 
  -  やっとトプロきたか 
 
 - 2701 :胃薬 ★:2023/08/22(火) 21:32:56 ID:yansu
 
  -  NTRやんけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!! 
 
 - 2702 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 21:33:13 ID:pgsGaaVZ0
 
  -  やはりトプロ 
 貯めてた甲斐があった 
 
 - 2703 :スキマ産業 ★:2023/08/22(火) 21:37:13 ID:spam
 
  -  はやくない? 
 ttps://twitter.com/netkeiba/status/1693964177281630230 
 
 - 2704 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 21:37:32 ID:vwNYurcRI
 
  -  やはりNTRか 
 スピスタ補正値もつおい 
 
 - 2705 :スキマ産業 ★:2023/08/22(火) 21:40:27 ID:spam
 
  -  ターフの主人公とか 
 栄光の道とか 
 うん、まあそうね、という気分にさせられる単語が 
  
 お前の最大の不幸は歌劇王が覚醒しちゃったことだよなと 
 
 - 2706 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 21:40:44 ID:kMj7BtkF0
 
  -  >>2697 
 ぶっちゃけ爆発事故がなかったとしても採用はヅダじゃなくてザクだったと思うの 
 開戦間際で数が欲しいときに調達コストがザクの1.8倍とかふざけてるの?ってレベルだし 
 ヅダ3機製造するコストでザク5機と予備パーツまで確保できるじゃねぇか 
 
 - 2707 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 21:41:40 ID:hhHastBX0
 
  -  先日の刀剣乱舞に続いてウマ娘でも音頭が実装されて後方腕組彼氏面をする提督勢 
 
 - 2708 :携帯@赤霧 ★:2023/08/22(火) 21:43:47 ID:???
 
  -  しかしトプロかあ 
 グロリアス・モーメントをあの三人で歌わせるためには意地でも引かねば…… 
 
 - 2709 :難民 ★:2023/08/22(火) 21:44:02 ID:nanmin
 
  -  >>2693 
 作成お疲れ様です、ありがとうございます!!! 
 いっぱいお食べなさい…… 
 
 - 2710 :狩人 ★:2023/08/22(火) 21:45:08 ID:???
 
  -  対魔忍音頭(小声) 
 
 - 2711 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 21:46:16 ID:Omib1N+T0
 
  -  コストは高いけど生産性に優れていて、操縦性や整備性も良いとか 
 そういうことが無ければ採用は無理だったんじゃね? 
 そう思う 
 
 - 2712 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 21:48:39 ID:WkynVv6H0
 
  -  SSRエル ぶっ壊れの能力だわ。 
 
 - 2713 :スキマ産業 ★:2023/08/22(火) 21:49:09 ID:spam
 
  -  実装時期得意距離別ガチャ星3SSR双方10種 
 引換券付きガチャ 
 (7月31日までとのことだが新規最新が31日のタキオンスズカの水着なので 
  実質全てから選択可能) 
 新規シナリオトプロガチャ 
  
 サイゲハーフアニバ次鋒ウマ娘 
 
 - 2714 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 21:50:23 ID:/GwNQ8N90
 
  -  操縦性? 超加速でキツイっす。整備性? リミッターかけても爆速なので機体負荷壊れるわ 
 というか兵器なのにエンジンリミッターなしだと爆散するとか欠陥機なんよまじで 
 
 - 2715 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 21:52:14 ID:y0U4Qdet0
 
  -  エルのスピSSRが来たことでついにキタサンサポカが引退か……長い現役だった 
 
 - 2716 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 21:54:04 ID:WkynVv6H0
 
  -  サウンズオブアース追加か 
 
 - 2717 :スキマ産業 ★:2023/08/22(火) 21:54:31 ID:spam
 
  -  サウンズオブアースだ! 
 最強の二勝馬! 
 
 - 2718 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 21:55:19 ID:5BRKFaVk0
 
  -  >>2711 
 一応ヅダの競合対象は旧ザクだから、それを加味するとザクUとのコスト差はまだ縮まる 
 それに開発時期考慮すると性能は十分高い(末期戦に出していいかはまた別) 
 とはいえ改修後()でさえほぼ確でエンジンリミカisボンバイエって時点で選考の余地はないが 
 
 - 2719 :スキマ産業 ★:2023/08/22(火) 21:55:55 ID:spam
 
  -  ※「史実主な勝鞍はなみずき賞」 
 
 - 2720 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 21:56:14 ID:WkynVv6H0
 
  -  netkeiba サウンズオブアース出すの早すぎでしょ 
 登場1分で出したぞ 
 
 - 2721 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 21:56:50 ID:kMj7BtkF0
 
  -  というかテスト時期的にもうゲルググの先行量産型がロールアウト済みなのでマジで要らない子…… 
 
 - 2722 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 21:58:48 ID:/GwNQ8N90
 
  -  いや冗談キツイっす…えっ? マジ? 
 
 - 2723 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 21:58:56 ID:v1ssBIZ00
 
  -  ヅダってあくまでも05と比較しての内容なんで、05に対しては圧倒的性能優位かもしれんが06にそこまで優位だったんかね、とは思う 
 
 - 2724 :スキマ産業 ★:2023/08/22(火) 22:00:32 ID:spam
 
  -  ドゥラメンテ以外だとお出ししやすいのそこではあるが>サウンズオブアース 
  
 待機してたら違った事例もあるにはある(ヒシミラクル) 
 
 - 2725 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:01:18 ID:Omib1N+T0
 
  -  後から出す機体で安全性に問題ありじゃヅダ採用はきついようにしか・・・ 
 エンジンを他に換装とか出来るなら話は違う気もするけど 
 
 - 2726 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:01:50 ID:vXR0QWqK0
 
  -  >>2706 
 まあ実際「次の大型MS」のためにザクベースでツイマッドが色々やって傑作機ドムとゲルググになるわけですし 
 
 - 2727 :スキマ産業 ★:2023/08/22(火) 22:03:16 ID:spam
 
  -  ゲルググのビームライフルどこ由来なんだろう 
 
 - 2728 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:03:18 ID:KGB2/9ME0
 
  -  ヅダはドムのエンジンに繋がるから開発史的には意味のある機体だけど、 
 機体の特性上、どう頑張っても量産は無理だからなあ 
 
 - 2729 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:05:34 ID:v1ssBIZ00
 
  -  >>2727 
 一応、ジオン軍もビーム圧縮技術は独自に開発してます 
 最終的にコンパクト化に失敗し、ゲルググのビームライフルは両手持ちになっちゃうわけですが 
 
 - 2730 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:05:37 ID:/GwNQ8N90
 
  -  ズゴック経由だったはず、確かライフル作ったのがズゴック制作したところだから 
 
 - 2731 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:06:12 ID:vXR0QWqK0
 
  -  >>2723 
 一応レストア機になる作中のEMS-10はザクUより良好な成績を出していたらしい 
 
 - 2732 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:07:08 ID:OHyq7+4V0
 
  -  >>2726 
 ザクUの生産を請け負ってたとか言ってたなあ<ツィマッド 
 そのあたりでMS製造のノウハウを吸収して、あとグフをベースにして陸戦用MSをいじりまわしてドム爆誕という 
 
 - 2733 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:07:13 ID:v1ssBIZ00
 
  -  >>2730 
 ズゴックのは「水中型MSの水冷式採用したゴッグのを頑張ってコンパクト化したもの」だから、直系かっていうとちょっと怪しい…… 
 実際、ズゴックのメガ粒子砲は地上じゃ数発しか撃てないし 
 
 - 2734 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:07:18 ID:vXR0QWqK0
 
  -  >>2728 
 寿司版の試作ビームライフルは派手で好き 
 
 - 2735 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:07:46 ID:kMj7BtkF0
 
  -  EMS-10ヅダの性能試験はオデッサ作戦直前の10月 
 オデッサ作戦は0079年11月に奪還作戦を敢行 
 YMS-14ゲルググ先行量産型は0079年10月に量産型に先駆け25機を生産 
  
 なのでヅダの試験はゲルググの性能評価試験も済んで生産開始してる時点でやってるんでマジモンのプロバガンダなのよね 
 
 - 2736 :スキマ産業 ★:2023/08/22(火) 22:08:11 ID:spam
 
  -  サンクスサンクス 
 技術者流入かジム鹵獲かって思ったけどズゴックは盲点 
 
 - 2737 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:08:16 ID:v1ssBIZ00
 
  -  >>2731 
 なるほど、じゃああとは空中分解するかもしれない機体とコストですね 
 ……やっぱダメじゃね? 
 
 - 2738 :雷鳥 ★:2023/08/22(火) 22:08:42 ID:thunder_bird
 
  -  サイド6から連邦の技術資料ゲットしたらしいが、どのみち遅すぎるンゴね…… 
 
 - 2739 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:09:37 ID:KGB2/9ME0
 
  -  >>2731 
 あの時期にビーム兵器が使えないドム以下のMS開発されても困るよな 
 
 - 2740 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:09:42 ID:v1ssBIZ00
 
  -  >>2738 
 サイド6っていうと……アレックス開発時? 
 あの時ってもう両軍ともにBRの基礎構造は完全に終わった時期では…… 
 
 - 2741 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:11:58 ID:kMj7BtkF0
 
  -  でも小生はPS2ガンダム戦記の陸戦型ゲルググのでっかいビームライフルが大好きなんだ…… 
 
 - 2742 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:13:00 ID:v1ssBIZ00
 
  -  陸戦型ゲルググはいいよね、浪漫がある 
 自分は連邦系MSのが好きだが、陸戦型ゲルググは非常に興味深い 
 
 - 2743 :雷鳥 ★:2023/08/22(火) 22:13:02 ID:thunder_bird
 
  -  >>2740 
 ポケ戦時には既にゲルググJが出てきてるから 
 多分ごく一般的な技術漏洩か取引じゃないかな 
 
 - 2744 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:13:50 ID:vXR0QWqK0
 
  -  >>2741 
 戦記WDスナ2と合わせて「これコロ落ちの機体じゃないよね……?」ってなるやつか 
 独自デザインの盾とあわせてカッコイイですよね 
 
 - 2745 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:14:54 ID:v1ssBIZ00
 
  -  >>2743 
 ゲルググJも結局小型化にこぎつけず大型BRに終始してますし、終戦後のシーマ専用Mのビームマシンガンみたいに引き継がれたかもしれませんね 
 
 - 2746 :雷鳥 ★:2023/08/22(火) 22:16:35 ID:thunder_bird
 
  -  連邦軍って戦後にザク運用してたけどドムとかグフは使わなかったのかな 
 
 - 2747 :スキマ産業 ★:2023/08/22(火) 22:16:58 ID:spam
 
  -  陸戦型だと緑のサザビーとかいう 
 「パイセン?パイセンなにそれ大気圏内でサイコミュ使えたんだっけパイセン?」 
 みたいになるのを見ていこう別のときめきを感じる 
 
 - 2748 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:17:11 ID:vXR0QWqK0
 
  -  あれだけ好き勝手に連射できるなら大型ビームライフルもやむなし、と思う 
 
 - 2749 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:19:14 ID:v1ssBIZ00
 
  -  連邦軍のやべーのは、ゲルググサイズの大型BRはガンキャノンの時に作ってそれで終わってた件 
 ガンダムは片手で扱えるようにしてるし、GMに至っては威力そんなイランやろってなってビームスプレーガン方式にして完全片手武器化してるとこ 
 
 - 2750 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:23:57 ID:vXR0QWqK0
 
  -  >>2747 
 あの世界は連邦がモビルアーマー作ってたり、ザク流用の小型MSがあったりワクワクが止まりません 
 
 - 2751 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:27:14 ID:SGB3109GI
 
  -  旦那の趣味の関連ほいほい捨てられるとか言うと 
 ttps://www.pixiv.net/artworks/87248860 
 しっかり母親の血ひいてますな 
 
 - 2752 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:28:29 ID:kMj7BtkF0
 
  -  グフは兎も角ドムは鹵獲が難しいんでしょうねぇ 
 装甲が分厚くて実弾が通りづらく地上なのでビームスプレーガンだと減衰して有効打が入りづらくかといってビームサーベルでは破壊しすぎると 
 
 - 2753 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:31:19 ID:v1ssBIZ00
 
  -  ドムが正式に大量投入されたのってアフリカ戦線なんよな 
 で、連邦軍はそのころにはビームは減衰するからレールガン寄越せや!! ってなってたっていう 
 陸戦用GMやデザートGMは対ドムに対して特効過ぎるわなぁ 
 
 - 2754 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:34:20 ID:vXR0QWqK0
 
  -  >>2752 
 まあ単純に生産数が違い過ぎるのもあるんじゃないかと。ザクは色々あわせて数千機らしいし 
 ……ドワッジでも90機近く生産されているのですが 
 
 - 2755 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:37:12 ID:5BRKFaVk0
 
  -  >>2746 
 接収したグフ飛行試験型が熱核ロケットからジェットに換装されてジャブローで使われてる 
 たぶんスラスターホバーのデータ集積とかやってたんでないかと思われるがその他一切のことはry(チャー研並感) 
  
 >>2752 
 ドムはむしろジャイアントバズのせいで鹵獲がクッソムズいんじゃなかろうか 
 あれ、ドム専用の初期型は装薬用液体炸薬を腕内チューブからマニピュレーター介して充填するっていうキ印仕様なんよ 
 んでスペースの関係上液体炸薬タンクは胴体以外ありえんから……まあ腕部被弾が胴体に引火とか構造的にあるあるだわな、 
 戦闘機動中は即時充填可能なようにチューブ内で炸薬待機させてるだろうし 
 後期型は他機種でも使えるように最初から砲弾側に装薬が充填されてるんだがね 
 
 - 2756 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:37:25 ID:OHyq7+4V0
 
  -  グフは局地戦向き過ぎて連邦軍的には使いにくかったのかな、と思った。 
 なんだろう、シャーマン大好きな米軍が、好き好んで鹵獲したマルダーを使わない的な… 
  
 ドムは展開時に重量が重すぎて嫌がられたか(ジムならミデアに一個小隊3機積めるけどドムだと2機になっちゃうとか) 
  
 ザクは、鹵獲したものや北米で再生産したパーツが豊富だったから使われたってのもありそう 
 
 - 2757 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/22(火) 22:37:57 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2733.html 
  
 ちんちん!(一般公開作品です) 
 
 - 2758 :雷鳥 ★:2023/08/22(火) 22:39:28 ID:thunder_bird
 
  -  同志ちんちん乙です 
  
 鹵獲の難しさは考えてなかったなぁ 
 
 - 2759 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:40:07 ID:v1ssBIZ00
 
  -  >>2756 
 それ以前にグフは使う価値がない 
 集団でビームスプレーガンを集中運用する連邦軍の中に、接近戦するためのMSとかいる? って話 
 スプレーガン、別に近距離でも使いづらいわけでもないし 
 
 - 2760 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:41:41 ID:GOcKS0ds0
 
  -  ちんちん乙です(一般公開、R指定) 
 
 - 2761 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:42:47 ID:xuJuIcBR0
 
  -  同志うp乙です(ちんちん!) 
 
 - 2762 :難民 ★:2023/08/22(火) 22:44:28 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2763 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:44:50 ID:Omib1N+T0
 
  -  up乙です 
  
 聞くほどにヅダの存在意義が低くなる気がする 
 
 - 2764 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:45:55 ID:FUDdfzVR0
 
  -  地球製のドムはキャルフォルニアが主な製造拠点だったけど、キャルフォルニアが奪回されて 
 以後は調達自体が難しくなったもんな……。宇宙(グラナダ等)の製造ラインはリック・ドムの 
 生産が優先で、失陥も時間の問題な地球方面に回すような無駄()は憚られる 
 (そも地球に降ろすにも地球行き航路やその制宙権を失いつつあるから、困難だ)しな 
 ……そんでも、ドワッジやらドムトロなんぞのバリエ・改修機を少なからず作れたのは変態染みてるなー 
  
  
 
 - 2765 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:46:04 ID:vXR0QWqK0
 
  -  乙です 
 
 - 2766 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:47:48 ID:vXR0QWqK0
 
  -  >>2763 
 派手に開発が遅れたゲルググが悪いという部分が 
 
 - 2767 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:48:53 ID:kMj7BtkF0
 
  -  同志乙ちんちん 
  
 >>2759 
 別にジムも格闘戦できんことは無いしね 
 コンセプト的にザクUJ型を更に陸戦特化にしたって感じだし連邦的には魅力ないわな 
 
 - 2768 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:49:11 ID:b41OO7s60
 
  -  ビームなぎなたって癖武器で開発遅れたんじゃねーかとかあったりしてwwww<ゲルググ 
  
 
 - 2769 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:51:28 ID:5BRKFaVk0
 
  -  乙にございます珍々 
  
 >>2756 
 そもそもザクを地上特化かつクロスレンジ特化にしたグフそのものに過渡期の機体以上の評価はできないと思うのよ 
 そもそもスペック自体ほぼジムのが上だからジムでおkにしかならんという(白兵戦能力?フィールドモーターとビームサーベル舐めんなよ) 
 
 - 2770 :スキマ産業 ★:2023/08/22(火) 22:52:21 ID:spam
 
  -  同志乙 
  
 ねよう 
 
 - 2771 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:52:49 ID:FUDdfzVR0
 
  -  同志うp乙です 
  
 >>2759 
 更に言うと、ビームサーベル標準化してるGMに、性能でかなり劣るヒートサーベルで近接格闘挑むとか、 
 よっぽどの腕っこきでも分が悪い(ヒート剣で受けようとしたら、出力差でサーベル毎真っ二つにされかねん)しな 
 ジュクが減る一方のジオンに、対MS格闘戦をやれるだけの人間がどれだけいるよ? って話でもあるし…… 
  
  
 
 - 2772 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:55:16 ID:v1ssBIZ00
 
  -  グフってまだ影も形もない対連邦MSって点ではそこまで的外れでもないんよ 
 問題なのは、連邦はビームっていう当たれば一撃でMSを破壊できる武器を標準装備しちゃったって点でね 
 大型ライフルより近く、接近戦武器よりは遠くから攻撃すればいい!! っていうヒートロッドの利点を、 
 短銃のスプレーガンでおkにしちゃったGMが異端すぎる 
 
 - 2773 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:55:26 ID:Rtkmimrl0
 
  -  ジオンが補給線やら伸び切って消耗しすぎてもうダメぽってとこで 
 連邦が新兵器投入して一気に傾いた所で天パが大暴れしてベテランやらエースバンバン落として更にダメ押し 
 ゲームのギレンの野望もあくまでも部隊制限ルールがあるから勝てるのであって制限無ければ物量で押されて結局負けるわな… 
 
 - 2774 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 22:59:19 ID:kMj7BtkF0
 
  -  前線をGMで押し上げて後方からボールで支援するってのがマジで大正義だからなぁ 
 地上だとボールがトリアーエズだったりコアブースターになったりするけど 
 
 - 2775 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 23:03:53 ID:FUDdfzVR0
 
  -  >天パが大暴れしてベテランやらエースバンバン落として更にダメ押し 
 更に言うと、天パやモルモット隊、ダム戦記の主人公隊といった腕っこき・戦技データー収集隊 
 が得た物を学習型コンピューターでデーター共有・OSのアプデを一気に広められる&底上げ出来るから、 
 ジオンの学徒兵や促成培養の奴らが訓練時間足りんでMS動かせないor動かせても仮免が良いトコを、 
 連邦軍は同じ時間で人並み以上に操られる様になる。これでは勝てない(断言) 
 
 - 2776 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/22(火) 23:04:50 ID:scotch
 
  -  ちんちん 
 ttps://cdn.michill.jp/img/articles/108320/3.JPG 
 ttps://esse.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/700mw/img_95bbd59c30803441c83b401e4300d6e2232458.jpg 
 
 - 2777 :雷鳥 ★:2023/08/22(火) 23:06:02 ID:thunder_bird
 
  -  先生、ギレンの野望新作がやりたいです…… 
 AC6だって出るんですよ! 
 
 - 2778 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 23:06:11 ID:v1ssBIZ00
 
  -  >>2775 
 それ以前に、RXシリーズってコアファイターのコックピットを使ってるんで戦闘機からの機種転換が容易、 
 マドロックの一件で戦車からの機種転換も容易って設定になってんだわ…… 
 
 - 2779 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/22(火) 23:06:17 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は31票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 2780 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 23:08:06 ID:GOcKS0ds0
 
  -  >>2778 
 容易、なのかなー? 
 操縦系は戦闘機とは別物ですぜ? 
 
 - 2781 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 23:09:12 ID:v1ssBIZ00
 
  -  >>2780 
 実際にそういう設定になってるからオレにツッコミをもらっても困る 
 ってか、そうでないなら素人のアムロがMSを操縦しながらコアファイターの操縦にも精通したところが矛盾する 
 
 - 2782 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 23:11:50 ID:vXR0QWqK0
 
  -  >>2781 
 地上に降りてしばらくアバンタイトル部分で練習した程度だからなぁWBの素人軍団 
 でも受領したらすぐさまGファイター使いこなすし核ミサイルだって追跡できちゃうぜハヤト君 
 
 - 2783 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 23:17:30 ID:sJLslgLV0
 
  -  いや、アーティストを名乗るならそれこそそれをやっちゃダメだろ…… 
 ttps://mainichi.jp/articles/20230816/k00/00m/040/128000c 
  
 
 - 2784 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 23:18:46 ID:mwTxAAF10
 
  -  >>2778天パ先生のデータ入ってるからMSジャンプ戦闘機撃ちがヘイズル辺りで簡単に出来るようになってる説あるからなあ…… 
 
 - 2785 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 23:21:43 ID:d24XjRxt0
 
  -  ヘイズル「あ、これ北米でやったとこだ」 
 
 - 2786 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 23:22:36 ID:FUDdfzVR0
 
  -  >しばらくアバンタイトル部分で練習した程度だからなぁWBの素人軍団 
 てか、ガンダムに乗り出して精々数日なのに、先手打ってシャアとその補給に来た敵艦を 
 叩く時に、素で太陽を背にした方から接近して、発見を遅らせるor不意を打つ 
 (ミノ粉でレーダー全般死んでるから、索敵・警戒はMk-1アイボールが肝)とか、 
 パイロット候補生だったリュウでもやらなかった事を素でやってるのって何? と言いたくなる……。 
  
 
 - 2787 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 23:25:35 ID:XgMr16+N0
 
  -  >>2786 
 だってNTが兵器扱いの元凶ってアムロだもの 
 ファースト終盤でララァからシャアから 
 オメーやり過ぎなんだよ!って言われるぐらい 
 
 - 2788 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 23:27:26 ID:v1ssBIZ00
 
  -  アムロのおもしれ―ところは、NT能力は高いけど飛びぬけて高いわけじゃねえってところよな 
 本人が兵士としての素質に溢れすぎて、高いNT能力を高い兵士としての技能として使うことに長けすぎちゃってた 
 
 - 2789 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 23:28:23 ID:kMj7BtkF0
 
  -  まぁ先にNTを軍事利用しようとして研究はじめたのジオンなんですけどね 
 
 - 2790 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 23:30:55 ID:v1ssBIZ00
 
  -  >>2789 
 実際ララァやシャリア・ブルはNT能力だけならアムロより凄かったと思う 
 アムロはそれ以上に兵士として優秀すぎた 
 NT能力が高いからって操縦だけでガンダム壊すのは別でしょ…… 
 
 - 2791 :雷鳥 ★:2023/08/22(火) 23:34:06 ID:thunder_bird
 
  -  ガンダム「イキスギィ!!」 
 
 - 2792 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/22(火) 23:34:19 ID:scotch
 
  -  YOKAI 姫魚 疫病を予言!? 現代によみがえる妖怪 8/23 (水) 0:10 〜 0:38 (28分) NHK BS1 
 YOKAI 座敷わらし 幸せをもたらす妖怪の謎       8/23 (水) 0:38 〜 1:06 (28分) NHK BS1 
 
 - 2793 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 23:49:26 ID:mwTxAAF10
 
  -  >>2791実際問題、マグネットコーティング無かったらララァに負けてた可能性あるしね…… 
 
 - 2794 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 23:51:06 ID:pgsGaaVZ0
 
  -  >>2780 
 なんなら前身が軍楽隊のパイロットまでおるで(ホワイトディンゴ隊のマクシミリアン・バーガー少尉) 
 
 - 2795 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 23:54:37 ID:pgsGaaVZ0
 
  -  コロ落ちの小説だと連邦軍地上部隊はホバートラックを中心にしたモビルスーツ3機によるフォーメーションを徹底的にし、 
 これによって総じては技量に優れるが個人プレイ重視のジオン軍モビルスーツ部隊を撃滅していったって説明されてる。 
 実際にゲーム自体単騎無双するタイプのゲームではなかった。 
 
 - 2796 :名無しの読者さん:2023/08/22(火) 23:59:13 ID:5BRKFaVk0
 
  -  >>2783 
 所詮自分の作風も持てんカス未満が、AIを自分の力と勘違いしてイキってるだけなんだよなぁ…… 
 改変前作品も他人の作品ならAIも他社が公開してるもの、自分の力で身につけたものが欠片もないからこうなる 
 
 - 2797 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 00:01:55 ID:NZfbuaHm0
 
  -  基本的に2:1になるように4機小隊だけど 
 ガンダムは頑なに3機で小隊にするよな 
 
 - 2798 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 00:08:44 ID:Oc9G45Hj0
 
  -  実は連邦軍の小隊で一番重要なのは隊長機ではなくホバートラックなんで、(ホバートラックが狙われた時に隊長機が自身を犠牲にしてまで守り切れと厳命されてる) 
 ホバートラックの護衛に一機割いてるんだと思う。 
 
 - 2799 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 00:09:50 ID:V6j4xMoI0
 
  -  >頑なに3機で小隊にするよな 
  
 アスラン王国でも、80年代にも関わらず正規軍&傭兵部隊共に航空隊は3機1個小隊という、 
 とっくに「時代遅れ」の筈な編成を取ってたよな……。 
 
 - 2800 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 00:14:04 ID:0+/0JpvG0
 
  -  前衛2機+後衛兼ホバトラ護衛のキャノンorバズーカ持ち1機+電子管制用ホバトラ 
 連邦陸軍のMS小隊ってこんな感じだからね 
 
 - 2801 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/23(水) 00:14:33 ID:zFQ1nj6D0
 
  -  先生何やってんですかw 
 ttps://twitter.com/KUZUMI777/status/1693991376021852260 
 ttps://twitter.com/KUZUMI777/status/1693991484931080694 
 
 - 2802 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 00:15:38 ID:0+/0JpvG0
 
  -  >>2800に補足 
 要するに前衛でロッテ組んで後衛がオペレーター守りつつ支援する、が連邦陸軍のMS運用ドクトリンというわけですにゃー 
 
 - 2803 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 01:16:18 ID:mO+orgm90
 
  -  『秋茄子は嫁に食わすな』ということわざには 
 ・ナスというかウリ科の植物は体温を下げる作用があるります。女はお腹を冷やすなと言われてるのに内から冷やすとは何事か、という母体をいたわる気持ち 
 ・こんなうめーもん嫁に食わせるだなんてもったいない!という姑の嫁イビリが格言になったもの 
 の二つの説がある、なんて聞いたことあるけど後者は流石にギャグだろと思いたい 
  
 そして秋茄子というとボンボン版メダロット2の『秋ナスはよぉ、目に喰わすな(=直視するな)』でグラサン姿なカリンちゃんのネタが忘れられない…w 
 
 - 2804 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 01:25:15 ID:EW8LLJ9y0
 
  -  >>2703 
 躍動する競走馬はやはり美しいべ 
 
 - 2805 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 01:38:11 ID:edE89Kql0
 
  -  ttps://twitter.com/fwns3984/status/1693819722993910203?s=20 
  
 OSO18、炭火焼にして美味しく頂かれていた模様 
  
 人を襲ってなくて本当に良かったです(迫真) 
 
 - 2806 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 02:10:49 ID:V6j4xMoI0
 
  -  「あの」三毛別事件のクマも、討伐されてから地元のマタギの仕来りと供養の一環として食われたんだっけ…。 
  
 
 - 2807 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 02:26:42 ID:EW8LLJ9y0
 
  -  >>2805 
 ジビエとして美味しくいただかれたという事は、仕留めた後の処理が上手だったんだろうな 
 どこぞの誰が解体したんだか 血抜きもろもろ失敗するとジビエなんぞ食えたもんじゃないから 
 
 - 2808 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/23(水) 02:35:15 ID:3xR0Qrd/0
 
  -  仕留めたのは釧路町農林水産課の職員だったとか 
 ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230822/7000060152.html 
 
 - 2809 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 03:13:25 ID:W+9HJRMt0
 
  -  熊って時速5.60キロで走れて重量330kgってぶつかられたら衝撃としては大型バイクに時速百キロぐらいで突っ込まれる感じかな 
 
 - 2810 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 03:16:58 ID:xsAQU0Q70
 
  -  性能が欲しいならシャアザクみたいな改造ザクで十分だろうな 
  
 マクロスならパイロットを選ぶという理由で主力量産機として採用されなかった高性能機が 
 操縦支援技術の進化で次世代の主力量産機になったりするらしいが 
 
 - 2811 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 03:28:50 ID:xsAQU0Q70
 
  -  >>2793 
 アムロはシャアのゲルググとコロニー内の戦闘で引き分けていたな 
 双方モビルスーツが動かなくなって自力で帰還出来ず味方の回収待ち 
 
 - 2812 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 05:13:56 ID:H44ZzsuC0
 
  -  つってもTV版だとギャンとの連戦で、盾もライフルも無い状態だったから、実質アムロの勝利では? 
  
 >>2746 
 ソロモンのジムの群れの中にゾックっぽいシルエットが・・・ 
 
 - 2813 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 06:48:23 ID:u9QF4/iO0
 
  -  無職桶屋(41)「無職ですけどなんでも言うこと聞いてくれるアラフォーの彼女がいます」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0759e4e7e7ffe3f08017c5be5935c4b43a553ed4 
 
 - 2814 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 07:24:12 ID:8aLUgC4X0
 
  -  テキサスコロニーの戦いはアムロもシャアも反応速度がおかしいんよ…… 
 
 - 2815 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 07:33:50 ID:xsAQU0Q70
 
  -  再放送で見たテキサスコロニーの戦いは 
 ガンダムとゲルググの運動性能に差が無いように見えるのと 
 ゲルググのビームライフルがガンダムに有効なのが解って面白かった 
  
 性能的に同世代のモビルスーツでの対決だったと思う 
 
 - 2816 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 07:38:09 ID:9fHQE0AY0
 
  -  >>2808 
 ゲームだったらやたらレベルアップしてそう 
 
 - 2817 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 08:03:42 ID:XrxvkBgd0
 
  -  FGOの水着イベント、スローペースで進めてたけど途中のイベントで同人の短編映像作品作るって話になって、 
 鯖にアフレコさせようって事でぐだが連れて来た面子がなんかやたら脈絡ねえ人選だなって最初思ってたけど、 
  
 「津田健次郎」「柿原徹也」「三木眞一郎」「山寺宏一」「緑川光」「豊永利行」「千葉繁」「大塚芳忠」 
  
 中の人が凄まじい事になってて吹いた。 
 
 - 2818 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 08:18:12 ID:oHdAeSjX0
 
  -  今回のFGOの夏イベ、なんか長いのよね……前回の南極より長く感じる 
 サバフェスだから力入れてんのかなぁ(やっとこ寄せ書きに入ったあたりの人) 
 
 - 2819 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 08:36:03 ID:gH8HJuW/0
 
  -  >>2817 
 趣味だな(確信) 
 
 - 2820 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 08:45:33 ID:xTNbhJ9d0
 
  -  義兄上……(グリリバの女声) 
 
 - 2821 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 08:47:05 ID:7snunuAN0
 
  -  同じ趣味でも「あ、このゲーム趣味で作ってるんでw(本当に言った)」 
 艦これとは天と地の差だなぁ・・・。 
  
 まあ、FGOも昔と今のとを比べてはいかんのだが。 
 
 - 2822 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 08:56:23 ID:T+V9jR5l0
 
  -  そもそも今回の夏イベはノクナレアをなんとか実装してほしいって社長が駄々こねたことが発端だし…… 
 そんでキノコがそれやるなら2部6章に近い熱量が必要だよっつったら社長がおkわかったとか言っちゃったせいだし…… 
 
 - 2823 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 09:00:29 ID:e9EUJzCjI
 
  -  よくわからん。白衣って男女で違いないんちゃう? 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/66a389e2b835aac5992319f40f5d7bee7adb1bcf 
 盗んでも自分が着てるのと違いないやん 
 ボタンが右前になっとると興奮するんか 
 
 - 2824 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 09:02:43 ID:Fl2SDkm80
 
  -  >>2823 
 っ匂い 
 
 - 2825 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 09:12:23 ID:4mE3oN1n0
 
  -  ユーザーを楽しませる意図があるか否か、ではないかと<天と地と〜 
 
 - 2826 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 09:22:03 ID:VdgQuWfG0
 
  -  フェスの空気と勢いのままにの痴漢行為は擁護のしようもないが 
 レ◯プは日本関係ないやん 後ろに入れ知恵してる変なのおらんか? 
 >【日本人はサル】 DJ SODAさん「私は6歳の時にレイプされた その古傷を日本人がえぐった」 
 ttps://itainews.com/archives/2028059.html 
 やはり下盲腸人とは関わらない方がいいみたいだな 
  
 
 - 2827 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 09:24:18 ID:FxVEUNr60
 
  -  そんなトラウマ持ちが肌の露出全開で男が大量にいる場所に飛び込みに行くこと自体がおかしいのでは? 
 ボブは訝しんだ。 
 
 - 2828 :雷鳥 ★:2023/08/23(水) 09:32:29 ID:thunder_bird
 
  -  悪いのは痴漢した奴であって 
 被害者の服装やないで 
 
 - 2829 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 09:35:53 ID:8pu1JTw+0
 
  -  じゃあ何で客が寄ってきて触られないよう 
 ちゃんと仕切してある場所に駆け寄って登ったんですか・・・? 
 言ってることと行動が矛盾しすぎててks 
 
 - 2830 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 09:36:31 ID:d5IE6uYB0
 
  -  2019年フランス、2022年アメリカ、2023の4月にタイと、 
 あちこちで痴漢とセクハラでニュースになってる人だって 
 調べられてる 
  
 向こうのエロ系炎上芸のひとだから関わるなだってさ 
 
 - 2831 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 09:43:13 ID:VdgQuWfG0
 
  -  そうだが、それに便乗するような自国内被害のレ◯プ告白が恣意的にしか見えんのがどうもね 
 トラウマ抉った?どうぞ痴漢野郎どもは好きにして そして二度と日本に来ないでくれとしか思わんな 
 
 - 2832 :雷鳥 ★:2023/08/23(水) 09:46:49 ID:thunder_bird
 
  -  全くもってその通りやな…… 
 全部自演だったらと思わないこともない 
 
 - 2833 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 09:47:58 ID:d5IE6uYB0
 
  -  あぁ、痴漢を実際にやったやつには容赦しなくていいです 
 ただ、トラウマがとか言うのは履歴調べられて 
 おかしくないかってなっているのが現状のようです 
 あと運営も・・・ 
 
 - 2834 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 09:52:50 ID:r13UvU+R0
 
  -  まあ最初にニュース見たとき「日本で良かったなお前の母国のレイプ大国だったら触られるだけじゃ済んでないだろうな」とは思った 
 
 - 2835 :携帯@赤霧 ★:2023/08/23(水) 09:57:58 ID:???
 
  -  最初ステージ降りて客席に飛び込んでって触られたってニュース見て、 
 それやってファンがアーティストの肩とか背中とか触るのよくあるやつだけどたまたま胸にあたっちゃっただけなのではって思ったのは多分俺だけじゃない 
 
 - 2836 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 09:58:50 ID:4mE3oN1n0
 
  -  まあ何にしても、被害にあった人に対しても『〇〇だからお前も悪い』って言い出してくる人間の性根も大概よな。 
 
 - 2837 :雷鳥 ★:2023/08/23(水) 09:59:55 ID:thunder_bird
 
  -  ルビコンのあらすじ読んだけど 
 コーラルが燃えて他の星まで壊滅ってどんだけ…… 
 これ変態企業案件? 
 
 - 2838 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 10:12:37 ID:VdgQuWfG0
 
  -  まぁアーティスト()だからというのもあったとしても 
 フェスの熱気で頭茹だったファンの群れに扇情的なファッション()で飛び込んで行くとか 
 飢えた肉食獣の中に肉塊放り込むような真似してたら悪しざまに言うのが出ても仕方ない気がするがねぇ 
 それでも手を出した奴は擁護のしようはないけどな 
 
 - 2839 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 10:22:39 ID:d5IE6uYB0
 
  -  気になる人もいるようだからもう一つ 
  
 今回のトラブルのあったイベント 
 ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000177.000032099.html?fbcl 
  
 「濡れてもOK!ビキニMIXファッション」 
 「観客同士が水鉄砲で水を掛け合って遊ぶのが本公演の楽しみ方。真夏のビーチで、初めて出会った人とも仲良くなろう!」 
  
 音楽を楽しむイベントなのか、音楽を流しながら好き勝手に楽しむ出会い系フェスなのかって突っ込みも出てる次第 
  
 
 - 2840 :モノでナニカ ★:2023/08/23(水) 10:23:08 ID:nanika
 
  -  坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってか 
 
 - 2841 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 10:49:02 ID:Une6GMXmI
 
  -  33歳大学生再々逮捕 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b06d315ca963e189e855fce2bb39161f0be4b22b 
 50の下着(500円)と49の自転車のサドル(15000円)か… 
 
 - 2842 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 10:53:02 ID:VdgQuWfG0
 
  -  業が深いねぇ 下着はまだしもサドルとか 
 だが下着の持ち主が50歳過ぎだと知ってたんだろうか? 
 知ってたのなら剛の者だな 
 
 - 2843 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 11:01:51 ID:8pu1JTw+0
 
  -  家元ズみてーな美魔女の可能性がワンちゃん 
 
 - 2844 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 11:04:44 ID:4mE3oN1n0
 
  -  ただ単に『痴漢はいけない』というだけの話なのに、ここまで悪し様に語れる人類はやはり悪性…… 
 
 - 2845 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 11:15:08 ID:xGW/2G3cI
 
  -  >>2839 
 ttps://x.com/2022meimei3/status/1693615582258528260?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 元々各地のフェスで同じ事を繰り返していた模様 
 炎上芸人と知らずに、露出過多で「FUCK」パンツを着用とか派手な事やって目立つから招待されやすいんだろうな 
  
 あと、フェスオタとか音楽オタがいないとは言わないが、やったのは「オタク」でまともな参加者は悪くない、「オタク」は謝罪すべき、と責任転嫁してるアホがいるらしい 
 
 - 2846 :雷鳥 ★:2023/08/23(水) 11:26:11 ID:thunder_bird
 
  -  痴漢被害の対応だけして粛々と終わりでいいんじゃないの 
 
 - 2847 :豚死ね ★:2023/08/23(水) 11:29:06 ID:pork
 
  -  ナショジオ2ヶ月分読んでたら見つけたけど、マダニやべえ 
 静電気で飛ぶとかどうなってんだ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9b629aaa31da5b4b2658ff564e94523903b2f5a6 
 
 - 2848 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 11:35:49 ID:4mE3oN1n0
 
  -  常識的に痴漢被害の対応と手続きで終了すればいいのに、何が何でも変な方向に持っていきたいハイエナが報道・被害者側(のつもり)・加害者側(の面)と満遍なく埋没しとるみたいね。上のレスとかみてると。 
 自分自身が被害を受けたり逆にやらかしたりした訳でもないのに、日々のくらしの中でそんなゆとりがあって羨ましいことで。 
 
 - 2849 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 11:36:37 ID:Fl2SDkm80
 
  -  wwwwwwwww 
 ttps://twitter.com/tannokasa4/status/1693941081648287761?t=VbC2dZk9YyrFXBTNy7tHng&s=19 
 
 - 2850 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 11:55:43 ID:F3jG9tPAI
 
  -  個人的にはどうでもいいし、触られたとされるシーンも見てないんだけど、 
 観客との接触がありうるイベントでなに言ってんだ? 
 他でも同じような事やられてるのに自衛もしないのは最初から痴漢からの訴訟狙ってるのでは? 
 コレで日本を世界一の性犯罪大国呼ばわりっておかしくない?地元の韓国と比べてみろよ 
 後出しで幼少期の性犯罪被害持ち出すとか、話を作ってない? 
 と反感買う要素が多いからなー 
 
 - 2851 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 12:06:38 ID:8pu1JTw+0
 
  -  無許可のお触りはksだけど 
 わざと触られに行ってるようにしか見えんのでただの美人局 
 主催者側もそういう接触警戒してステージから離れた位置に柵と重石設置してんのにガン無視して行ってるし 
 無許可のお触りはksだけど 
 
 - 2852 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 12:09:32 ID:Scfj5igU0
 
  -  >>2817 
 以前にも犬の声はやったこと有るで思わず笑ってしまった項羽様w 
 
 - 2853 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 12:24:29 ID:Oc9G45Hj0
 
  -  チャンミは残念、2着かー。 
 でも良く頑張ったぞハルウララ 
 
 - 2854 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 12:39:10 ID:V+WXWvlm0
 
  -  B決勝とはいえリッキーのいない決勝になるとは。 
 タルマエが勝ってくれたよ 
 
 - 2855 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 12:47:31 ID:V6j4xMoI0
 
  -  ウチはオープンAだが、自分も含め面子はリッキーX3、タイキX2、デジ公X2だったな……。 
 リッキーとタイキに比べ勝ちきれんかったオグリが、最後にハナ差でギリ勝てた 
 
 - 2856 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 12:49:04 ID:Fl2SDkm80
 
  -  起爆器を見えやすい所に付けているのは、助けられそうと思わせるためかなあ 
 ttps://twitter.com/Battle_oekaki/status/1693921098491125820?t=DCWREQSI--aHYRgmwDgRww&s=19 
 
 - 2857 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 12:50:22 ID:grHNA/3d0
 
  -  触ったやつ三崎某がPUしてたけど、 
 俺個人は日本人ぽくないという印象。 
 
 - 2858 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/23(水) 12:59:40 ID:hosirin334
 
  -  ウマ娘開いた時のペーペーペペーペペーペペーがオンオォンオンオンオォンアォン!に聞こえる。 
 暑さで参ってるのかな 
 
 - 2859 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 12:59:48 ID:Tx8+lFmjI
 
  -  ゴルゴ呼ぼうぜ 
 
 - 2860 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 13:02:00 ID:d5IE6uYB0
 
  -  疲れてますな 
 
 - 2861 :土方 ★:2023/08/23(水) 13:03:50 ID:zuri
 
  -  チャンミから逃げてはいけない(使命感) 
 
 - 2862 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 13:05:51 ID:fQRwJc2tI
 
  -  水分塩分とって涼しいトコで休んでくだせぇ(熱中症対策) 
 
 - 2863 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 13:16:27 ID:Fl2SDkm80
 
  -  ディーゼル車が火元で車種を公表しない…、輸入車でリコール対象かなあ 
 ttps://anonymous-post.news/archives/13681 
 
 - 2864 :雷鳥 ★:2023/08/23(水) 13:17:20 ID:thunder_bird
 
  -  ビールでも飲んでリラックス 
 
 - 2865 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 13:19:11 ID:d1V8tq2E0
 
  -  グレードB一位でした。 
 リッキーいなくてオグリ(ノーマル)3人でウチのオグリが勝ってくれた。っぱオグリですわ。 
 
 - 2866 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 13:21:37 ID:gkDw5Hbj0
 
  -  >>2863 
 BMWかMINIではないか?という話がある 
 ttps://s.response.jp/article/2023/03/07/368379.html 
 
 - 2867 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 13:21:57 ID:VdgQuWfG0
 
  -  >>2863 
 ガソリンならともかく軽油のディーゼルで発火って車種何よ? 
 訴訟になると思うけど情報は弁護士雇って警察突っつけば出てくるんかな 
 
 - 2868 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 13:25:30 ID:8pu1JTw+0
 
  -  7月にBMWがリコールしたやつか? 
 EGRに煤が溜まって最悪インテークマニホールドから発火するってやつ 
 
 - 2869 :雷鳥 ★:2023/08/23(水) 13:26:18 ID:thunder_bird
 
  -  ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20230822-261019/ 
 >発売前で性的に興奮する 
 草ァ! 
 
 - 2870 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 13:27:48 ID:ih5jVNmn0
 
  -  >>2308は関係なかったんかな 
 
 - 2871 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 13:32:33 ID:d5IE6uYB0
 
  -  2308の件は分からん 
  
 ちょっと調べた限りだと、発火発覚後に店や消防の避難勧告や誘導に従わず、 
 パチンコやり続けていた人が多数いてというのが笑えない 
 
 - 2872 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 13:44:50 ID:W+9HJRMt0
 
  -  >筆者は軽〜中量2脚を信じている 
 あぁ、記事作成者もフロムに脳がやられてるのか 
 
 - 2873 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 13:49:25 ID:edE89Kql0
 
  -  弾切れが怖くてナンニデモ・ガチタンかナンニデモ・4脚プレイヤーだったけど 
 今回はいろいろやってみよう 
 
 - 2874 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 13:53:50 ID:YM1h5A4W0
 
  -  アーマードコア初心者ですが、今からでも上手くなれますか 
  
 はい、いっしょうけんめい練習すれば 
 わたしよりもつよくなれますよ 
 ttps://twitter.com/tomato_chan_jp/status/1691361297798139904?s=20 
 
 - 2875 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 14:04:07 ID:VdgQuWfG0
 
  -  甲子園決勝が始まったか 仙台育英また判定疑惑出てんのか 
 高野連も少しはプロに寄せりゃあいいものを 
  
 そして慶応丸田 先頭打者ホームランで草 
 
 - 2876 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 14:05:20 ID:XrxvkBgd0
 
  -  重量二脚である程度の固さとある程度の機動性両立しますね(器用貧乏まっしぐら 
 
 - 2877 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 14:11:10 ID:Fl2SDkm80
 
  -  アーマードコアは初代の時に、モニタと本体複数を持込んで 
 仲間と対戦しまくったなあ 
 一軒家に一人暮らしだったので、騒ぐには丁度よかったw 
 
 - 2878 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 14:11:27 ID:u9QF4/iO0
 
  -  え、なんでそこで落とすの?センダイどうしたん? 
 
 - 2879 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 14:13:36 ID:oHdAeSjX0
 
  -  >>2877 
 うちもうちも。i-linkケーブルでPS2繋いで対戦やっとったわー 
  
 当時は重量二脚で強めのブースターで高機動戦闘する、ってスタイルだったので500発マシンガンと縦三連ミサイルなアセンだったなぁ 
 
 - 2880 :雷鳥 ★:2023/08/23(水) 14:14:02 ID:thunder_bird
 
  -  風が悪いよー風がー 
 
 - 2881 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 14:42:08 ID:w6ZUarH40
 
  -  甲子園には魔物が棲む 
 
 - 2882 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 14:46:28 ID:d5IE6uYB0
 
  -  日大アメフト部さん 
  1人(単独犯) → 4人(昨日 部内の他の人) → 10人(本日 OB) 
 と、順調に拡大中の模様  
 
 - 2883 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 14:50:05 ID:xUQDN6O+0
 
  -  これ反社どころか筋モノも絡んでるんじゃ…<大麻 
 
 - 2884 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 14:52:35 ID:8pu1JTw+0
 
  -  オクスリタックル部かぁ 
 監督やらコーチやらの指導者陣のどれかが関わってても不思議じゃない 
 
 - 2885 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 14:56:02 ID:d5IE6uYB0
 
  -  ごめん、もっとひどかった 
  
  昨日まで  1人       計1人  単独犯 
  昨日     4人追加    計5人  部内の他の人 
  本日     6人追加    計12人 OB(卒業生) 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a69fd57586688d7f070f7fd2588b8ad53a295dd0 
  
 「1名以外に少なくとも学生4人、卒業生6人程度」 
 まだ追加が出そうな状況のようです 
 
 - 2886 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 14:56:26 ID:dQvWP/p7i
 
  -  ス…スタースクリーム…遂にお前まで…( 
 ttps://twitter.com/toy_yamashiroya/status/1693912387374702941?t=GHL9yznantNSGT-TmlyFTA&s=19 
 
 - 2887 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 14:57:04 ID:d5IE6uYB0
 
  -  ごめん、計は11人だね 
  
 なんか足し算もできなくなってる 
 
 - 2888 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/23(水) 14:57:44 ID:hosirin334
 
  -  これは流石に詰みか<日大 
 
 - 2889 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 14:59:35 ID:VdgQuWfG0
 
  -  N◯Kの中継 TVはほぼリアルタイムだけどwebラジオだと数分のタイムラグあるな 
 プロ野球だとTVの方が数十秒のラグあるけど、どうなってんだろ? 
 
 - 2890 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 15:00:25 ID:Y/FwI4fXI
 
  -  露見したのがアメフト部、ってだけの可能性もあるからなぁ 
 OBにしても何年前の世代からキメてたか調べられるだろうね 
 
 - 2891 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 15:13:40 ID:Fl2SDkm80
 
  -  校内だけで済むかなあ 
 
 - 2892 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 15:15:11 ID:xUQDN6O+0
 
  -  警視庁と厚労省(麻取)の合同捜査本部が作られても、全く不思議ではないレベルでは… 
 
 - 2893 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 15:18:58 ID:p0sh7h9Oi
 
  -  米国で大学にオクスリ蔓延しててヤベー事になってるって話は聞いた事あったが 
 日本でも蔓延しちゃってる可能性が有るのか…これを機に他の大学でも徹底調査して欲しいね 
 
 - 2894 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 15:22:00 ID:u9QF4/iO0
 
  -  北海道伊達市でJSが炎天下体育授業後死亡 
 ああ北海道だからもう夏休み開けてんのか 
 しかしヤク中日大より犯罪だろこれ。少なくともあっちは人死出してねえ 
 
 - 2895 :雷鳥 ★:2023/08/23(水) 15:22:24 ID:thunder_bird
 
  -  何年か前は芸能界で、もし今度は大学で広がってたら大変やな…… 
 
 - 2896 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 15:25:52 ID:n0n63Xiv0
 
  -  それは昨日の記事だね<伊達市の熱中症 
 今日はむしろ北海道で休校相次ぐってのがニュース 
 
 - 2897 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 15:26:50 ID:Cmrxx7Nh0
 
  -  クソ熱い(from札幌) 
 
 - 2898 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 15:26:57 ID:gkDw5Hbj0
 
  -  別の大学のアメフト部でも見つかってて、大学というよりアメフト繋がりでヤバいという話があったような気が… 
 
 - 2899 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 15:28:23 ID:fUQ4F1Vz0
 
  -  11人いた! 
 
 - 2900 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 15:35:27 ID:xUQDN6O+0
 
  -  本当に11人で止まるんですかね、これ… 
 自分のシマで大麻とか桜田門組ブチギレ案件でしょ。 
 
 - 2901 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 15:38:47 ID:Cmrxx7Nh0
 
  -  悪質タックルはまだ悪質なだけと言えばだけだったが、大学違法薬物スポーツだったらまずいですよ>アメフト繋がり 
 
 - 2902 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 15:39:14 ID:kD/Tun0L0
 
  -  北海道だから夏休み短いんだろうけど 
 この時期にプールじゃないのか… 
 
 - 2903 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 15:41:51 ID:F+kT+u7I0
 
  -  ドラッグ汚染まで、米国をリスペクトしなくても・・・ 
 
 - 2904 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 15:49:29 ID:gE3cSBfUI
 
  -  科学の力だ! 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c60912cf315e6afbb981cc1a4d91a02e408266e8 
 
 - 2905 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 15:52:51 ID:OTSe73GV0
 
  -  アメフトというスポーツ自体が日本で終わりかねないな 
 
 - 2906 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 15:54:20 ID:d5IE6uYB0
 
  -  昨日書かなかったこととしては、大学(しかも大規模)だと、調査範囲がかなり広くなるんですよ 
  
 国際交流をかなりやっているので、留学生や講師職員含む海外ルートとか、 
 日大だと医学部ルートとか、言われてましたけど、他の大学絡みとか・・・ 
 OB含めてってなると就職先含めて更に調査範囲が笑えない話になってしまう 
  
 どうすんでしょうね、これ 
  
 北海道はクーラー設置されてる2校以外は午後になって休校相次ぐって報道されてますね 
 
 - 2907 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 16:02:11 ID:kD/Tun0L0
 
  -  交換留学でアメリカ行った彼女が向こうでアメフト部員にハメ撮りされて帰ってきたって話があったなあ 
 
 - 2908 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 16:04:05 ID:OTSe73GV0
 
  -  入ってきたルートは全部洗わないといけないよね 
 日大は巨大だからすごいことになるだろうな 
 
 - 2909 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 16:05:23 ID:UqRMobUC0
 
  -  学生運動時代に日大の本部にヤクザもんが出入りしてたって話は聞いたけどまだ残ってるんだな 
 
 - 2910 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 16:22:16 ID:edE89Kql0
 
  -  ペルソナ3 リロード来年の2月2日か 
  
 
 - 2911 :バジルールの人:2023/08/23(水) 16:29:06 ID:lVoVxXn60
 
  -  学生運動では「日大工兵部隊」と言われる位にバリケード建設部隊として日大学生はガッツリ関わっていたよ 
 
 - 2912 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 16:30:35 ID:eALJkjNO0
 
  -  今の理事長がムカつくからこれ問題にして理事長解任させたれとかいう悪意を受信した。 
  
 実際あの理事長煙たがられてるからね。 
 
 - 2913 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 16:34:34 ID:8pu1JTw+0
 
  -  現状判明してることと1回目の会見時と言ってること違いすぎて隠蔽未遂で責任追求不可避 
 
 - 2914 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 16:45:15 ID:UqRMobUC0
 
  -  >>2911 
 他の大学に作れないやつが多いから作って帰ってきたって話もあったな 
 あの当時の運動部は鎮圧部隊で刀持ってたヤクザと一緒にやってたとか 
 
 - 2915 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 16:50:28 ID:u9QF4/iO0
 
  -  慶応かあ 
 
 - 2916 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 16:51:25 ID:4zTl2KHz0
 
  -  まさか慶応が優勝するとは 
 
 - 2917 :雷鳥 ★:2023/08/23(水) 16:56:00 ID:thunder_bird
 
  -  序盤の点の取り合いが面白かった 
 慶応優勝おめ( 'ω' ) 
 
 - 2918 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 16:59:39 ID:ftbjMvIm0
 
  -  107年ぶりとかすっごいな 
 
 - 2919 :雷鳥 ★:2023/08/23(水) 17:02:45 ID:thunder_bird
 
  -  105回大会で107年ぶりの優勝 
 何も知らないとワケが分からない 
 
 - 2920 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 17:04:55 ID:V+WXWvlm0
 
  -  北海道はね自宅の方が涼しいとは限らないのだ。 
 でも自宅で倒れる分には学校に責任がないから仕方がないのだ 
 
 - 2921 :胃薬 ★:2023/08/23(水) 17:06:51 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない慶応 
 
 - 2922 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 17:07:14 ID:THhhi9Ut0
 
  -  知ってる道民スレ主も皆暑さに悲鳴上げてるな… 
 
 - 2923 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 17:17:43 ID:ftbjMvIm0
 
  -  北海道も二十数年前と比べると5〜6℃気温上がってるからなぁ 
 昔は30℃超えると大騒ぎしてたけど、今は夏の日常になっちゃったからな 
 
 - 2924 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 17:25:36 ID:oHdAeSjX0
 
  -  胃薬ンは元気そうだな… 
 
 - 2925 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 17:32:04 ID:bHTamUn+0
 
  -  デイトナのスマートモニターが発売中止で予約解消になって返金されとる 
 大陸絡みなんかなぁ 
 
 - 2926 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 17:51:54 ID:MM9+f/Y00
 
  -  >>2919 
 戦争で一回、新型コロナで一回中止なんですよね…… 
 
 - 2927 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/23(水) 17:56:24 ID:scotch
 
  -  北海道は20年前はエアコン普及率が20%無かったらしいが 
 今は40%超えて増加中らしいからな 
 釧路とか宗谷とかの方はほぼ不要らしいけど札幌とか十勝とかは大分必要になってるらしい 
 
 - 2928 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 18:07:27 ID:ftbjMvIm0
 
  -  ここ数年北海道では道央から南では夏の気温が30℃確実に超えてるからね 
 扇風機だと涼をとるには足りないのよ、真夏日が日常になるとエアコン無いと死ぞ 
 
 - 2929 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 18:17:25 ID:qnm6u2ft0
 
  -  北海道はくっそ暑い日増えた割に、 
 気温低い日も平然と混ざるから気温差がえげつないんだよな 
 
 - 2930 :バジルールの人:2023/08/23(水) 18:26:27 ID:uOPhYlpf0
 
  -  夏熱くて冬極寒な北海道 
 
 - 2931 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 18:33:53 ID:E6yOieba0
 
  -  夏は30度超えて冬はマイナス20度いったりする 
 やはり試される大地…… 
 
 - 2932 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/23(水) 18:34:01 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 2933 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 18:52:02 ID:fUQ4F1Vz0
 
  -  日吉キャンパスに虹かかってるの好き 
 
 - 2934 :スキマ産業 ★:2023/08/23(水) 19:11:24 ID:spam
 
  -  こんくらいのびるよ! 
 ttps://taptrip.jp/9933/ 
 
 - 2935 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 19:47:10 ID:OK110pgT0
 
  -  昔ガンガンで連載していた輝竜戦記ナーガスにいたな 
 仮説は所詮仮説。何の儀式かわからないなら実際に儀式をやってみればいいじゃないな先生 
 
 - 2936 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 19:47:28 ID:OK110pgT0
 
  -  昔ガンガンで連載していた輝竜戦記ナーガスにいたな 
 仮説は所詮仮説。何の儀式かわからないなら実際に儀式をやってみればいいじゃないな先生 
 
 - 2937 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 19:48:23 ID:OK110pgT0
 
  -  二重投稿失礼いたしました 
 
 - 2938 :手抜き〇 ★:2023/08/23(水) 20:01:14 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2939 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 20:05:46 ID:T5SdhCcu0
 
  -  原作のヴェスターラントの復讐者相手に、義眼があの虐殺見逃しの責任者は自分だって名乗り出たけど、 
 押さえつけられた相手にその虐殺を見逃したことを公表しないで何偉そうに言ったんだ、ただの卑怯者だよなあって当時読んでて思ったなあ 
 
 - 2940 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 20:06:40 ID:7vdrCJIn0
 
  -  重二でもVDで10年現役くらいやり込めば、最新の伝説イレギュラーさんレベルになれるぞ! 
 
 - 2941 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 20:14:06 ID:W3AAWadC0
 
  -  ラインハルトのやる夫への信頼はキルヒアイスに並んだ……? 
 
 - 2942 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 20:18:34 ID:s6JQm8He0
 
  -  ……もしかしてこのオーベル、忠誠の対象が金髪じゃなくてやる夫? 
 
 - 2943 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 20:24:08 ID:gYg/8DZW0
 
  -  下妻イオンの斜向かいか 
 カルビー新工場 
 ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC235CF0T20C23A8000000/ 
 
 - 2944 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 20:28:38 ID:T+V9jR5l0
 
  -  冷静に考えたら今回のやる夫って、オーベルの献策却下する時「今回はこういう意図があるからそれなしねー」って言ってんだよね 
 つまり頭ごなしに否定しないでちゃんと聞いてる 
 ……ちゃんと話を聞いてくれる上司とかあの世界じゃむっちゃ貴重では? 
 
 - 2945 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/23(水) 20:30:35 ID:hosirin334
 
  -  ラインハルトは神輿だけどやる夫は上司なのだ 
 
 - 2946 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 20:31:19 ID:W3AAWadC0
 
  -  オーベルの謀略が原作より磨きがかかってて草 
 自分の信用損ねてまでやる夫の下いたいって…… 
 
 - 2947 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 20:36:35 ID:V6j4xMoI0
 
  -  義眼さん、明確に前職や部署が分かってるのって、大佐時代にミュッケンベルガーの高級副官→ 
 (虫の居所が悪くほぼ八つ当たりで)解任されて、統帥本部の情報課(定例の人事異動?) 
 →イゼルローン駐留艦隊参謀(言うまでも無い)だからなぁ。まあ、上司運が 
 悪いというのは、あながちハズレでもない……w 
  
 
 - 2948 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 20:40:14 ID:s6JQm8He0
 
  -  ……よく大佐まで昇進できたな 
 
 - 2949 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 20:42:02 ID:T5SdhCcu0
 
  -  義眼は原作でも軍務尚書のときはちゃんと仕事回してたから、事務仕事は有能なんでしょ 
 何故か部下が胃を壊すらしいが、どういう仕事するとそうなるのか理解できんが 
 
 - 2950 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 20:47:55 ID:V6j4xMoI0
 
  -  >よく大佐まで昇進できたな 
 そこそこ金の有る(家を管理する執事もいる)貴族出で、士官学校卒で全義眼というハンデ持ち 
 (例の法の所為で風当たりor色眼鏡で見られたかも?)だけど、30チョイ過ぎで大佐。 
 しかも双璧みたく武功挙げる事は無い……後方の事務や参謀仕事だけでそこまで上がってんだから、 
 勤務評定は相当優秀……その期で出世した中でも上位と見て良いしな…… 
  
 
 - 2951 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 20:51:00 ID:W+9HJRMt0
 
  -  ケスラーが同期だっけ? 
 
 - 2952 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 20:51:44 ID:s6JQm8He0
 
  -  デスクワーク昇進、よく考えたらキャゼルヌ先輩の方がバケモンだ あの人33歳で准将だw 
 
 - 2953 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 20:57:35 ID:5nK0kDQt0
 
  -  またしたらばが死んでる… 
 
 - 2954 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 20:59:32 ID:/yO7v1y00
 
  -  したらば死んでる時って、反映されない事を分かった上で 
 唐突に変なワードをレスしておきたくならない? 
 
 - 2955 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 20:59:43 ID:V6j4xMoI0
 
  -  >>2951 
 原作終了時(新帝国2年/宇宙歴801)で、両方とも39だから(一応)同期にはなるんだろうな 
 在学中、面識があったどうかは別で(同じ事はロイエン、ビッテン、ワーレンにも言えるが)。 
  
 >>2952 
 中佐の時点(26〜7歳)で、20年後ぐらいには軍の後方事務のトップたる後方勤務部長が確定してる、 
 とか噂されてんだから、ガチのバケモン。事務作業・処理の鬼ですわ……。 
 
 - 2956 :雷鳥 ★:2023/08/23(水) 21:08:13 ID:thunder_bird
 
  -  キャゼルヌが寝込むとイゼルローンが止まるというが、 
 帝国軍にもイゼルローンに優秀な事務方が揃ってたんだなって 
 
 - 2957 :すじん ★:2023/08/23(水) 21:08:30 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2958 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 21:14:06 ID:u9QF4/iO0
 
  -  士官学校出て4年で中将ってやる夫が一番出世スピード早いんじゃ… 
 ちなリュッケくん士官学校の先輩な 
 
 - 2959 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 21:14:11 ID:T5SdhCcu0
 
  -  >>2956 
 でも近代の軍隊で責任者ひとりが寝込んだらダメになりましたって、 
 マニュアル作ってないんじゃないかって気がするなあw 
 
 - 2960 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 21:21:45 ID:R/DjKKYQ0
 
  -  ヤンの首から下は要らないとかと同じで比喩でしょ 
 それだけ処理能力がおかしい人だってことで 
  
 フジリュー版がフレデリカのキレッキレぶりとかを描写していて、 
 そこら辺を読者に分かりやすくしている 
 
 - 2961 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 21:23:54 ID:xUQDN6O+0
 
  -  機能はするけど効率が相当落ちるとか、そんな感じじゃないですかね。 
 しかしOVA版のキャゼルヌ、軍を辞めたら商人としても大成しそうな印象。 
 
 - 2962 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 21:25:37 ID:V6j4xMoI0
 
  -  >>2958 
 ん? リュッケはこの時(帝国歴488年/宇宙歴797)で、士官学校出てまだ1年チョイ 
 の21歳(ラインハルトと同い年)だから、おかしくね? 
 
 - 2963 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 21:35:49 ID:8aLUgC4X0
 
  -  同盟のキャゼルヌ、帝国のシルヴァーベルヒ 
 
 - 2964 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 21:39:13 ID:u9QF4/iO0
 
  -  勘違いしてたラインハルトと同期だったわ 
 原作でやる夫と同期か近い年代… 
 ttps://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4807147 
 によると 
 バイエルラインが一年先輩? 
 
 - 2965 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 21:50:49 ID:06E1XmTd0
 
  -  ラインハルト式のやっかい払い昇進じゃね? 
 
 - 2966 :胃薬 ★:2023/08/23(水) 22:09:37 ID:yansu
 
  -  AC6欲しいけどCODMW3もあるしつれぇな・・・ 
 
 - 2967 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 22:10:35 ID:53Mfz+Og0
 
  -  なぁにソシャゲ課金を我慢すれば…いや、違うの、このファイズベルトは違うのぉおおおお!! 
 
 - 2968 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 22:11:03 ID:xUQDN6O+0
 
  -  その2つをやろうと思ったらガチのゲーム用PCかPS5が必要ですかねえ。 
 後者は一時期、転売ヤーに酷い目に遭わされてましたが。気の毒に。 
 
 - 2969 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 22:14:16 ID:T+V9jR5l0
 
  -  心底言いたかないんだが、ソフト一つやりたいがためにPS5はマジで割に合わんのよなぁ…… 
 
 - 2970 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 22:14:39 ID:Cmrxx7Nh0
 
  -  ttps://twitter.com/poronno/status/1694242944503709923 
 件のヒグマ、暑さが間接的な原因となって死んだ説? 
 
 - 2971 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 22:15:08 ID:V6j4xMoI0
 
  -  >PS5 
 最近は死国のヤ○ダでも、店頭で買えますと小さいPOPが置かれたりしてはいるけどなぁ……。 
 もう、個人経営のゲーム・玩具屋なんてほぼ絶滅したから、買う先の選択肢が無いものなー 
 
 - 2972 :胃薬 ★:2023/08/23(水) 22:16:11 ID:yansu
 
  -  >>2968 
 PS5は持ってるからソフトだけかなって・・・ 
 
 - 2973 :雷鳥 ★:2023/08/23(水) 22:18:38 ID:thunder_bird
 
  -  ACVを予約購入したワイとしてはAC6に一抹の不安を覚えてはいる(予約してるマン 
 
 - 2974 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 22:19:07 ID:8aLUgC4X0
 
  -  PS5は実質売れてるようなもんだしと転売対策が後手後手に回ったのが拙かった 
 完全に売り時逃してるわ 
 
 - 2975 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 22:20:20 ID:T+V9jR5l0
 
  -  これも本当に言いたかないんだが、発売して3年以上経過するハードなのに万人に訴求できるソフトがないっていろんな意味であれだぞ 
 PS4のときはもっとこう、なんかあったでしょ? 
 
 - 2976 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 22:20:42 ID:T5SdhCcu0
 
  -  PS5でしかできないソフトってのがないからなあ 
 
 - 2977 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 22:23:21 ID:CtJo78yC0
 
  -  ゲーミングPCはなんやかんやマトモなスペックのPCとPS5両方買う予算があれば手が届く範囲だしなー 
 
 - 2978 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/23(水) 22:27:05 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2734.html 
  
 贅沢言わないからベルファストみたいなメイド欲しい 
 
 - 2979 :胃薬 ★:2023/08/23(水) 22:27:39 ID:yansu
 
  -  今日暑すぎて空家での仕事、上半身裸に空調ベストというスギちゃんスタイルでやってたわ 
 いや車の温度計で39度は死ぬぞ 
 
 - 2980 :狩人 ★:2023/08/23(水) 22:28:03 ID:???
 
  -  そんなパーフェクトジオングみたいな以下略 
 うp乙です 
 
 - 2981 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 22:28:13 ID:R/DjKKYQ0
 
  -  乙です 
  
 いやいや、それは贅沢というかなんというか 
 
 - 2982 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 22:29:02 ID:xUQDN6O+0
 
  -  同志乙です。 
  
 >>2971 
 量販店のホビーコーナー以外、全滅したと言って差し支えないですよね。 
 最近は通販でも買えちゃうので、必ずしも店舗型に拘泥しなくて良いってのも… 
  
 >>2972 
 ああ、それなら。 
 因みに仕様書をSONYのページで見たんですけど、かなり大きくありません。PS5? 
 
 - 2983 :胃薬 ★:2023/08/23(水) 22:33:08 ID:yansu
 
  -  同志おつですー! 
  
 >>2982 
 ビデオデッキもしくはPS4の1.5〜2台くらいの大きさはあるよ() 
  
 
 - 2984 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2023/08/23(水) 22:34:59 ID:c5yPXG5I0
 
  -  うp乙です 
 イギリス以外の料理を食べる贅沢・・・ 
 
 - 2985 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 22:35:22 ID:xUQDN6O+0
 
  -  >>2983 
 大きいですよね、やっぱり。 
 仕様書見て、これ一人暮らしとかだと置き場所に困らない?と思いましたものw 
 
 - 2986 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/23(水) 22:35:44 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は30票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 2987 :雷鳥 ★:2023/08/23(水) 22:36:51 ID:thunder_bird
 
  -  乙です同志 
 投下しま 
 
 - 2988 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 22:42:25 ID:V6j4xMoI0
 
  -  >>2982 
 >量販店のホビーコーナー以外、全滅したと言って差し支えないですよね。 
  
 ガチで今の死国某県で、店頭で新品のガンプラ買える個人店舗とか、(把握し 
 てる範囲で)3つしか(残って)ないの……。 
 それ以外は、ヤ○ダやホビゾだけ。中古ならブコフも有るが定価1500円のHGUCを、 
 2500とか3000円台がザラ。それもプレバン限定でもない一般流通品でな……。 
 その他の塗料等、の工作部材や工具とかも品揃えがね……。 
  
 >必ずしも店舗型に拘泥しなくて良いってのも… 
 地方ではそうではないからね……。通販に掛る時間や送料とか鑑みたら、出ていって 
 店頭で即、手に入るかどうかは大きいのよ( ^ω^)…… 
 
 - 2989 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 22:44:50 ID:xUQDN6O+0
 
  -  >>2988 
 そうか、送料の問題がございましたね。 
 表面コストが安くても、いざカートに入れたら何このお値段って結構ありますし。 
 しかし一般流通品が…そこまで値上がりますか。 
 昔、少しだけ模型を作っていた時期がありましたが、あれはお金をかければ青天井ですものねえ… 
 
 - 2990 :難民 ★:2023/08/23(水) 22:46:47 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2991 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 22:52:23 ID:s0FLtLic0
 
  -  アマゾンってたまに転売屋が、定価だけど送料が法外とかやってるからなあ 
 
 - 2992 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 22:52:30 ID:63S5mBIp0
 
  -  乙です 
 同志、最上級の贅沢だと誰になるんです?? 
 
 - 2993 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 22:53:43 ID:V6j4xMoI0
 
  -  >しかし一般流通品が…そこまで値上がりますか 
 そら、ガンプラ転売ヤー共の尻馬に乗ったボッタ商売だもの……。酷い例出すと、 
 定価税込み4980円のMGライデン用06R−2(10年以上は前の発売で、当然一般流通品)が、9000円やぞ? 
 4000円のMGドム(箱は陽で変色して破れもある)が5000円とか、RGサザビー(税込み4980円)が 
 6000円以上だのがmまだまかり通ってる始末での……。「密林」のガンプラ価格を店頭で見せられてる、 
 と言えばわかりやすいと思われ……。 
 
 - 2994 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 22:57:01 ID:xUQDN6O+0
 
  -  それは、酷い(真顔 
 真面目な話、何らかの形で国側が転売ヤーの取り締まり。 
 刑事罰として立件できる法律、必要じゃないですかね… 
 企業と消費者の自助努力の限界を超えてます。 
 
 - 2995 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 22:57:26 ID:aO4hLXcy0
 
  -  今や家電量販店だと一部の水星HGキットは投げ売り価格になってるのよねぇ、 
  
 ……デミバーディングが投げ売り枠に入ってるのイマイチ解せないんだけどナンデ??? 
 
 - 2996 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 23:00:54 ID:63S5mBIp0
 
  -  >>2995 
 見た目ストレートに格好良くない、劇中も目立った活躍してないって辺りが理由とされてそう 
 
 - 2997 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 23:01:41 ID:s0FLtLic0
 
  -  ミカエリスくん 
 
 - 2998 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 23:01:58 ID:T5SdhCcu0
 
  -  水星の魔女で一番人気のMSって何だろ? 
 
 - 2999 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 23:02:37 ID:TG69oXSo0
 
  -  いい加減に転売対策や転売ヤーに対する罰則設けなアカンって。 
 それと同時に窃盗罪や詐欺罪も重くして、メルカリなどのフリマアプリの対策も練らないと本当にまずい。 
 
 - 3000 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 23:04:02 ID:x5/hUZTz0
 
  -  デミバーディングは実質チュチュパイセンの専用機なので、量産機の多数買いターゲットになってないのかも 
 単純に、転売対策で数を出しすぎたって可能性もあるが 
 
 - 3001 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 23:04:53 ID:s0FLtLic0
 
  -  転売益で月に10万超えとかやってるらしいし課税するだけでいいのでは 
 
 - 3002 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 23:04:58 ID:0+/0JpvG0
 
  -  >>2998 
 最終盤で「彗星の魔女」として八面六臂のキャリバーンか案の定ラスボスの風格なエアリアル強化型か 
 もしくは男の浪漫全開なシュバルゼッテかベストバウトメーカーダリルバルデか 
 困った、全部俺の趣味だ 
 
 - 3003 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 23:07:00 ID:xUQDN6O+0
 
  -  つまり国税庁のお兄さんたちを投入するべし、と… 
 
 - 3004 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 23:07:29 ID:h0QY70Te0
 
  -  >>3001 
 なんか最近じゃ時給500円くらいって話が出てたが、どうなんかね 
 まぁ保証期間切れたソニー製品を原価で買う奴の気が知れないが 
 
 - 3005 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 23:08:14 ID:aO4hLXcy0
 
  -  >>3002 
 改修型じゃない方の初期エアリアルも安定して人気あるからなぁ 
 
 - 3006 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 23:08:49 ID:0+/0JpvG0
 
  -  テンバイヤーの違法収入が時給換算で悲しいことになっていようが知ったこっちゃない 
 テンバイヤーというだけで既に悪だ 
 
 - 3007 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 23:09:18 ID:x5/hUZTz0
 
  -  >>2996 
 格好良さは好みの問題だから別にして、出番が遅かったのもあって確かに単独で活躍するシーンは殆どなかったな 
 ロングライフルをバット持ちして「パイセンやっぱり鈍器として使ったな?」ってカットはあったけど、肝心の使ったシーンは無かったし 
 
 - 3008 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 23:09:34 ID:8pu1JTw+0
 
  -  ネット上で金額やり取り残ってるから追うのがくっそ楽だから余裕の㋚凸されるんちゃうの 
 新人教育の場を提供ありがとうございます! 
 雑収入で通せるのは50万までや 
 
 - 3009 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 23:10:38 ID:s0FLtLic0
 
  -  実際、ものや金はネット経由で動かしてるのがほとんどだろうし 
 国税庁が本気出せば把握は容易そうなのよな 
 
 - 3010 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 23:11:09 ID:8aLUgC4X0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3011 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 23:11:19 ID:h0QY70Te0
 
  -  >>3008 
 あ、俺太陽光発電パネルの収益雑収入で通してわ… 
 
 - 3012 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/23(水) 23:27:23 ID:hosirin334
 
  -  オーベルに優しい世界でええんか…… 
 
 - 3013 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 23:30:05 ID:DZjDzgZb0
 
  -  ええんやで 
 
 - 3014 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 23:31:14 ID:s6JQm8He0
 
  -  同人作家だって税務署に突られる時代ですけぇ 
 取れるとなりゃ当然動くでしょうねぇ 
 
 - 3015 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 23:31:20 ID:u9QF4/iO0
 
  -  結婚相手とか… 
 犬(狼だけど)属性ですから無印世界でやたらお局扱いされてる方とか 
 
 - 3016 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 23:31:36 ID:0+/0JpvG0
 
  -  ええんです 
 
 - 3017 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 23:34:00 ID:8aLUgC4X0
 
  -  >>3011 
 心配なら明細もって税務署にGOやで 
 なんだかんだ払う意思のある奴には親身になってくれるでな 
 
 - 3018 :大隅 ★:2023/08/23(水) 23:35:16 ID:osumi
 
  -  むしろ余計な事して混乱拡大するんじゃねぇ、というのが本音というか何と言うか>オーベル 
 
 - 3019 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/23(水) 23:48:19 ID:gomu
 
  -  初期:謎の少女 
 秦後:一途な女性 
 カルデア入り後:ダメダメ隙だらけ女子 
  
 どうしてこうなった 
 
 - 3020 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 23:51:37 ID:cnf8F/I10
 
  -  だって閻魔亭のマッサージのあれこれと幕間の「午後はおもっき(ry」が酷すぎたwwww<ぐっちゃん 
 
 - 3021 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 23:52:23 ID:06E1XmTd0
 
  -  >>3019 
 コータローまかりとおるの敵役? 
 
 - 3022 :雷鳥 ★:2023/08/23(水) 23:53:57 ID:thunder_bird
 
  -  鯖化してまさか水着ギャグ落ち面白先輩キャラになるなんて思いもしないじゃん 
 
 - 3023 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 23:54:43 ID:06E1XmTd0
 
  -  それがカルデア 
 
 - 3024 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 23:54:48 ID:hXmmmyI90
 
  -  >>3021 
 ぐっちゃん 
 
 - 3025 :スキマ産業 ★:2023/08/23(水) 23:55:34 ID:spam
 
  -  そういや死んでましたね系女子ぐっちゃんパイセン 
 偽名が芥ひなこなので本名ほぼ名乗ってた 
 
 - 3026 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 23:55:50 ID:06E1XmTd0
 
  -  >>3024 
 わかってて言ったんやw 
 似たような道筋通るからw 
 
 - 3027 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 23:56:42 ID:63S5mBIp0
 
  -  負けて死ななかったからギャグキャラ化の法則! 
 
 - 3028 :名無しの読者さん:2023/08/23(水) 23:56:53 ID:cnf8F/I10
 
  -  鯖化したことで項羽様と会えるようになったことで張ってた気が抜けた結果ともいえるが<ぐっちゃん 
 幕間で 赤兎馬の宝具を当てるための工夫が 
 「相手の背後からしがみついて『ピッコ〇ー!おらと一緒に撃てー!!』を敢行」とか 
 草生やすしかないからね 効率考えるとそうなんだろうけどさーwwww 
 
 - 3029 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 00:25:45 ID:T05wuFsE0
 
  -  シリアスが重い、過去が鬱いキャラほど、ほんへ後のファンディスク時空ではギャグで落とされるってのは月姫からのきのこの手癖だから……(琥珀さんとか桜とか 
 この不幸と幸福の振れ幅が大きければ大きいほど今は幸福だよねっ☆ みたいな……富士鷹ジュビロかおめーはと。 
 
 - 3030 :スキマ産業 ★:2023/08/24(木) 00:29:13 ID:spam
 
  -  1 ファッキンホット! 
 2 なにかに目覚めていくワルキューレ 
 3 大丈夫?グッチャンだよ? 
 4 大丈夫?ジナコだよ? 
  
 6 はっちゃけようせいけん 
  
 ふむ 
 
 - 3031 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 00:49:34 ID:yN5ZKUxG0
 
  -  つまり黒まりー様が実装されたら、かなり愉快なことに 
  
 そういえば邪ンヌもだいぶ愉快になってるなあ 
 
 - 3032 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 00:54:12 ID:EHMyLZLtI
 
  -  負けたらギャグ要員とは良く言ったものでw 
 道満なんかも「おめーどのツラ下げて来てんだ」鯖の筆頭だけど、 
 イベントとか幕間とかでひたすらギャグお仕置きされまくってるからなあw 
 
 - 3033 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 00:58:54 ID:qErw2n0u0
 
  -  カルデアだと天敵みたいな納言居たり知り合い多いからね<道満 
 
 - 3034 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 02:09:38 ID:FtT3Do+j0
 
  -  ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/24851424/ 
  
 駐車場火災で社用車でサボってて社用車が燃えちゃった営業が社長に正直に報告、 
 すると社長から「会社の宣伝になるんなら今回は許す」とのことで、 
 SNSで投稿したら話題になり顧客が取れたという、ちょっとイイ話 
 
 - 3035 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 02:41:04 ID:78OdCl/Y0
 
  -  ttps://twitter.com/jijicom/status/1694399859410051301 
  
  
 まじすか、、、 
 
 - 3036 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 02:44:06 ID:gBOqLp5C0
 
  -  >>3035 
 本当に事故だとまだマシ 
 事故()のにおいがプンプンして嫌だ 
 
 - 3037 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 02:59:23 ID:FtT3Do+j0
 
  -  一緒に副長のドミトリー・ウットゥキンも乗っていたと親露派のテレグラムチャネルが報道 
 事実ならワグネル全滅 
 
 - 3038 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 03:02:04 ID:FtT3Do+j0
 
  -  ttps://twitter.com/mrfunny____/status/1694408699643675000 
  
 プリゴジンの乗った航空機墜落の瞬間と言われてる動画 
 落ち方は間違いなく撃墜のそれだが、果たして 
 
 - 3039 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 03:49:33 ID:YKsyOGs+0
 
  -  俺がプーチンの同級生だったら 
 TBSからの取材に「いつかやると思ってました」と答えただろうなー 
 
 - 3040 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 05:16:22 ID:0+FS4/71I
 
  -  女は一生イージーって習ったぞ嘘松ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8bc0064db08fdac3c4451d3fcc4ba5b39b593195 
 
 - 3041 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 06:42:05 ID:YzlAMvCk0
 
  -  この手の貧困記事見ていつも思うんだけど 
 そこまで支出を切り詰めた生活をしてれば 
 フルタイムのフリーターの収入でも普通に貯蓄に回す分余るよね 
 
 - 3042 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 07:01:11 ID:+eMZTCA30
 
  -  突っ込みされるの嫌ってか家計簿を出さなくなった感があるw 
 
 - 3043 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 07:04:15 ID:c5lQiOlW0
 
  -  なんつーか、よくわかってないやつが書いた風でツッコミどころが結構あるなーとしか 
 もう少し頑張りましょう? 
 
 - 3044 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 07:11:13 ID:vpVuM+Vi0
 
  -  暗殺しようと思ったら他に穏便な手段があるだろうに、 
 他乗客も巻き込んで撃墜(?)という荒っぽいやり方に出たあたり、 
 それしか方法がない勢力による犯行って感じがするなあ 
 具体的には前回の反乱で幹部・兵士を殺された軍あたり 
 
 - 3045 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 07:15:44 ID:VC5In66j0
 
  -  だいぶ前にエアキーボードでタイピングの練習してますって貧困女子もいたよね 
 マスゴミがお出しする貧困()って本当に嘘くさいわ 
 
 - 3046 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 07:16:16 ID:mdqcEj280
 
  -  万策尽きたのか… 
 ttps://youtu.be/uRwkrLNOx6A?si=Jr4fH29FS3D0EVYu 
 
 - 3047 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 07:16:37 ID:Np/U+K0RI
 
  -  アリオセンダイ泉が閉店かあ 
 
 - 3048 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 07:26:48 ID:v/8W0UqHI
 
  -  オオタニサン大丈夫やろか 
 まぁ第一打席で仕事はしたけど…(44号) 
 
 - 3049 :スキマ産業 ★:2023/08/24(木) 08:22:53 ID:spam
 
  -  テリーマン本家 テキサスブロンコ テリー・ファンク死去 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1694479452594692191 
 
 - 3050 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 08:41:17 ID:3bNANSx90
 
  -  ファンにファンレターの返事書けないのでしばらく遠慮してくださいって 
 本人じゃなく娘さんがツイッターしてたくらい弱ってたからなテリー 
  
  
 
 - 3051 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 09:18:05 ID:gAa84lU/0
 
  -  ういーからういーからー テリーを信じてー(追悼) 
 
 - 3052 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 09:38:58 ID:j8gR72ye0
 
  -  見た目はお兄ちゃんの方がヨボヨボなのにテリーの方が先に亡くなったのか 
 まあドリーは現役時代お互いの体に負担をかけないファイトスタイルだったのに対し 
 テリーは90年代のハードコア路線が寿命を縮めたのかもね 
 でも早世する人が多いプロレスラーで79歳は大往生かな 合掌 
 
 - 3053 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 09:42:04 ID:3bNANSx90
 
  -  ドリーは一時老け込んで引退したけど 
 数年後に復帰してからは元気な爺さんを維持している 
 
 - 3054 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 09:45:07 ID:yDQw4Oz00
 
  -  おそ18が出てきて来た原因は異常気象だからだったのかw 
 ttps://twitter.com/poronno/status/1694242944503709923?s=20 
 
 - 3055 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 09:53:34 ID:3bNANSx90
 
  -  まあ何年も写真すらたった一枚しか撮れないくらいステルス 
 してた熊がのこのこ人前に出てきたんだし 
 逆に何年も牛肉食べ放題だったから 
 とうとう人間なんて怖くないと思っちゃったのかもしれんが 
 
 - 3056 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 10:06:13 ID:gAa84lU/0
 
  -  ttps://twitter.com/paranormal_2ch/status/1694477723027267627 
 いや、そうはならんやろ… 
 
 - 3057 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 10:10:52 ID:nVbBIPrL0
 
  -  バターになっちゃうw 
 
 - 3058 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 10:15:35 ID:FtT3Do+j0
 
  -  スキージャンプペアを思い出した、何故かw 
 
 - 3059 :雷鳥 ★:2023/08/24(木) 10:17:29 ID:thunder_bird
 
  -  ローター飛んでって草 
 
 - 3060 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 10:37:15 ID:FtT3Do+j0
 
  -  ttps://kikkawa-jozo.com/blogs/news/sosho1 
  
 どうもこれはラーメンのAFURI株式会社側のが難癖つけてる気がする 
 
 - 3061 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 10:42:04 ID:C1lzupYt0
 
  -  >>3056 
 こんなおもちゃあったなぁ、と思ったらリプに沢山あって草 
 みんな考えることは同じなんだな 
 
 - 3062 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 10:44:36 ID:nVbBIPrL0
 
  -  コースもアソコからならマトモなやつだな 
 事前告知もしているし、真面目に技術を伸ばす気か? 
 ttps://twitter.com/Kantei_Saigai/status/1694521004679434428?t=Gk6pU0XbLq8AwWjoC-isSA&s=19 
 
 - 3063 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/24(木) 10:45:44 ID:6DgeDVma0
 
  -  >>3055 
 人間を恐れない様子だったんで駆除したって話もあったようだしな 
 
 - 3064 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/24(木) 11:01:10 ID:6DgeDVma0
 
  -  それは、乳と呼ぶにはあまりに大きすぎた 
 ttps://twitter.com/coolkyou2/status/1694356164665024953 
 
 - 3065 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/24(木) 11:04:19 ID:scotch
 
  -  165,000 円 
 
 - 3066 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 11:05:54 ID:Dk3Bol9r0
 
  -  パフパフできそう 
 
 - 3067 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 11:06:05 ID:gBOqLp5C0
 
  -  そういやオナホゆかりの人 
 結婚するらしくてオナホ雑談動画卒業するんだっけか 
 
 - 3068 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 11:12:10 ID:3bNANSx90
 
  -  >>3063 
 狩った人はそう判断したそうだね 
 2回目撃して一回目も二回目も人を恐れる様子がなかったから 
 問題個体と認定したって 
 そうしたら後で話題のオソ18と知って本人もびっくり 
 
 - 3069 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 11:34:31 ID:gAa84lU/0
 
  -  手配モンスターと気付かれずジビエ料理店で炭火焼きになっておいしく頂かれてましたというオチはちょっと笑った 
 
 - 3070 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 11:35:26 ID:MLMfPp2H0
 
  -  上手にやけましたー 
 
 - 3071 :雷鳥 ★:2023/08/24(木) 11:39:40 ID:thunder_bird
 
  -  配信クエスト OSO18討伐 
 
 - 3072 :スキマ産業 ★:2023/08/24(木) 11:46:50 ID:spam
 
  -  せんせー 
 これ 
 映ってから消えるのと 
 影のみのとなんかちがうん? 
 ttps://twitter.com/Takayamt031127/status/1694250655383453942 
 
 - 3073 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 12:10:53 ID:DSA1hgsgI
 
  -  よしよし50連でNTRは引けた 
 残りはエルサポカに全力や 
 
 - 3074 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 12:24:25 ID:2Unf5twK0
 
  -  ウチは70連でトプロとイナリ(既存)だ。手持ち石残り6000……。サポカか、天井まで爪に火を燈す 
 感じでチビチビ貯めようか……。ラモーヌは貯まる迄来るな(懇願) 
 
 - 3075 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 12:39:02 ID:jGZ3dyLG0
 
  -  >>3049 
 芹沢さん「なん……だと……」 
 
 - 3076 :スキマ産業 ★:2023/08/24(木) 12:50:28 ID:spam
 
  -  凱旋門賞試走中 
 ああこれステータスSS相当くらいならクラシック凱旋門までで盛れる 
 
 - 3077 :携帯@胃薬 ★:2023/08/24(木) 12:52:22 ID:yansu
 
  -  とりあえず天井でエルは引くとして……精神ブルボン完凸したんで1年は持つやろ 
 
 - 3078 :スキマ産業 ★:2023/08/24(木) 12:55:01 ID:spam
 
  -  割と余裕あるな 
 凱旋門までにマッチ40。これさえ忘れなければ多分凱旋門連覇余裕ある 
 
 - 3079 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 12:55:07 ID:eRTFdqcD0
 
  -  トプロがほしかったんだが… 
 手持ち全部回して爆死ーン! 
 
 - 3080 :携帯@胃薬 ★:2023/08/24(木) 12:55:58 ID:yansu
 
  -  新CMで豊さんらがタップダンス踊ってるからタップダンスシチー実装ではと言われてるの笑う ないとは言えないのが 
 
 - 3081 :雷鳥 ★:2023/08/24(木) 12:56:57 ID:thunder_bird
 
  -  シチーとシチーが揃う、美しいべさ…… 
 
 - 3082 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 12:59:17 ID:X4BKY8ZA0
 
  -  今度は台風9号、10号の恐れあり…ですか。 
 
 - 3083 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 13:13:41 ID:JctpILIx0
 
  -  >>3080 
 騎手のサイン入りタップシューズってCM知らんとなんでやってなるやつでは 
 
 - 3084 :スキマ産業 ★:2023/08/24(木) 13:41:24 ID:spam
 
  -  とりあえず一回走ってみたけどこれ…短距離意味あるのか? 
 相当スキルとらんと話にもならんぞギミック 
 
 - 3085 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 14:19:46 ID:YwIEMC+I0
 
  -  大谷さん、右肘靱帯断裂っすか 
 おいたわしや…という気持ちと、 
 やっぱ人間の限界を超えた無理な稼働量で 
 本人が望んでやってた以上ある意味自業自得よね… 
 という気持ちがある 
 
 - 3086 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 14:21:09 ID:2Unf5twK0
 
  -  >>3048 
 何か、右肘靭帯損傷とかいう噂聞いたぞ……。本当ならコレ、今シーズン規定投球回数達成は無理だわ 
 
 - 3087 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 14:24:22 ID:3bNANSx90
 
  -  今期登板なしは決定したそうだよ 
 あとは打者としてシーズン完走できるかの問題 
 仮に打者としても欠場でも2位に10本差つけてるから本塁打王は 
 取れるかもしれんが 
  
 
 - 3088 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 14:24:53 ID:gS2KwTSE0
 
  -  分っていただろうにのうワグナス 
 ピッチャーやった後もダブルヘッダーで出場とか働きすぎなんよいくら何でも 
 
 - 3089 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 14:26:04 ID:3bNANSx90
 
  -  まあ体のケアは最大限やってたけど限界はあるからなぁ 
 旧来のトレーニングだったらメジャー行く前に壊れてたかもしれんけど 
 
 - 3090 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 14:30:45 ID:WhU+QfWE0
 
  -  クラシック凱旋門クリアしたらまさかシニアであのウマ娘出てくるとか予想外過ぎるやろ!?(半ギレ) 
 つか難易度高すぎィ!! 
 
 - 3091 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 14:35:14 ID:x6gm+KgR0
 
  -  実用化出来れば凄いが… 
 ttps://twitter.com/DailyLoud/status/1694366075830313322?t=99q7_BfunJ1SuX5PkMUrPw&s=19 
 
 - 3092 :バジルールの人:2023/08/24(木) 14:40:58 ID:OTcLbOWF0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d0cbbc03d5696a13a603c329651afb17c7ed7716 
  
 エンゼルスの大谷翔平投手が右肘の内側側副靱帯を損傷し、投手では今季絶望となった。ペリー・ミナシアンGMが23日(日本時間24日)のレッズとのダブルヘッダー第2試合後にエンゼルスタジアム内で会見を開き、「今季残りは登板しない」と明らかにした。 
  
  
 「靭帯損傷」であって「靭帯断裂」ではないのが不幸中の幸いか… 
 
 - 3093 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 14:45:41 ID:3bNANSx90
 
  -  断裂だとバッティングもできなさそうだしね 
 
 - 3094 :携帯@胃薬 ★:2023/08/24(木) 14:51:37 ID:yansu
 
  -  右肘痛めてるのにホームランしたの??? 
 
 - 3095 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 14:53:17 ID:xMyAnpIm0
 
  -  ついのトレンドに大谷とプーチンとアーマードコアが入り乱れてもう何が何やら 
 
 - 3096 :バジルールの人:2023/08/24(木) 14:57:12 ID:OTcLbOWF0
 
  -  もうオオタニサンは1週間ほど休ませても何処からも文句は来ないと思うんだが… 
 
 - 3097 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/24(木) 15:00:42 ID:scotch
 
  -  >>3091 
 この手のギミックって重くなるとか強度的に弱くなるとか 
 何かしらデメリットが有って実用化されてなかったんじゃないかなって 
 物凄く高額になるとかね 
 
 - 3098 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 15:01:50 ID:x6gm+KgR0
 
  -  >>3096 
 本人が1番言いそうなのがw 
 
 - 3099 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 15:04:04 ID:2Unf5twK0
 
  -  何か、メタルロボ魂でプロトタイプZZが出る、なんて話が……。昔のGジェネじゃ 
 一度は作られるんだが、最近では出番無いマイナーなモン出すとか……。 
 よもや……、プレバン限定でメガZ(プロトタイプZZの改修機)とかいう、狂気 
 の沙汰に走ったりはせんだろな……? 
 
 - 3100 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 15:05:02 ID:E7j21NZk0
 
  -  >>3091 
 サスどうしてんだろ?スペース確保でクソでかウィッシュボーン必須っぽいが 
 というか回転機構部分に掛かる負荷ヤバいやろ 
 
 - 3101 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 15:05:30 ID:x6gm+KgR0
 
  -  >>3097 
 アイデア自体は1800年代からありますもんねぇ 
 調べたらトヨタも発表してますな 
 ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1479589.html 
 
 - 3102 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 15:10:16 ID:Bkp1QWFEi
 
  -  >>3091 
 ヒュンダイって時点でなぁ… 
 
 - 3103 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 15:13:34 ID:eRTFdqcD0
 
  -  ttps://umamusume.net/wp-content/uploads/2023/08/a82ca335.jpg 
  
 ウワーッ誰だこの叡智なお姉さん!! 
 
 - 3104 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 15:14:32 ID:x6gm+KgR0
 
  -  >>3103 
 黙っていれば美女だからなあw 
 
 - 3105 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 15:16:31 ID:E7j21NZk0
 
  -  ああ、ホイールにモーター入れて回すのかぁ 
 なるほど、シャフト回転させる必要ないからこそ出来る動きなのね 
 
 - 3106 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 15:17:23 ID:x6gm+KgR0
 
  -  >>3102 
 インホイルモーターぽい 
 
 - 3107 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 15:37:15 ID:+gsZHpF8I
 
  -  >>3096 
 オオタニサン「(野球出来ないのが)いやです」 
 
 - 3108 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/24(木) 15:41:53 ID:scotch
 
  -  まあ実用に耐えうる完成品が低価格で量産出来るなら 
 狭い駐車場とかの問題が大分解消するな 
 
 - 3109 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 15:44:08 ID:gAa84lU/0
 
  -  グラブルコラボのファンタジー薄着堕天使スタイルゴルシファーも「見た目は」叡智だったるおォ! 
 
 - 3110 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/24(木) 15:57:34 ID:debuff
 
  -  森にトレーナー置き去りにするネタは入るのだろうか 
 
 - 3111 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 15:58:03 ID:LwvJcJaP0
 
  -  >>3103 
 スピードシンボリが名前出されてたとかでビックリしてた筈なのに 
 色々吹っ飛ばしやがったヤツだ 
 
 - 3112 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 16:07:01 ID:gBOqLp5C0
 
  -  >>3103 
 きっとメジロ家のお嬢様なんやろなぁ 
 気品に溢れているし、多分マックイーンさんだろう( 
 
 - 3113 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 16:25:34 ID:E7j21NZk0
 
  -  現状の予想ルートだと9号は北行ったり南戻ったり訳分からん動きしてどうなるか全く不明だけど 
 10号は風に乗って関東方面へ突っ込んでくるくさいなぁ 
 
 - 3114 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 16:37:42 ID:qzOgnNhz0
 
  -  ビッグモーター、今更コンサル入ってどうするの?の回答は 
 事業売却だった模様 
 ttps://maonline.jp//articles/bigmotor_begins_preparations_for_company_sale230822 
 別会社建てて、名前と表立った経営者変えて実質根っこ(資本)は同じとかもやりそうな気もしますが 
 
 - 3115 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 16:40:40 ID:Dk3Bol9r0
 
  -  中古車センター810になって心機一転 
 
 - 3116 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 16:42:53 ID:3bNANSx90
 
  -  何か特別な技術やノウハウのある企業ならともかく 
 こんなもん譲渡先見つかるのかね 
 顧客の引継ぎに期待しての事業譲渡もよくあるけど 
 ここの顧客なんてついてくるどころか怒りまくってるだろうしw 
 
 - 3117 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 16:43:44 ID:Dk3Bol9r0
 
  -  建物だけは立派だからガラだけ売りに出すのかなと 
 
 - 3118 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/24(木) 16:44:59 ID:scotch
 
  -  悪名売り過ぎたからしばらくは身を潜めて後に別業種で動くか 
 売った金を元手に投資ファンドみたいな事やりそう 
 
 - 3119 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/24(木) 16:46:06 ID:scotch
 
  -  >>3116 
 在庫の中古車と自社所有店舗の不動産など資産はそれなりにある 
 
 - 3120 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 16:46:46 ID:Mbna6ASyI
 
  -  最近日本の爺さん元気すぎへん? 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/49cb9be93587fee1f0d0763ee65b9c4f96d03fe5 
 むしろ今の10代20代よりやらかすケース増えてるような 
 
 - 3121 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 16:47:04 ID:EHMyLZLt0
 
  -  もはや社員全員のモラルが崩壊しまくってる会社だし、上だけすげ替えればOKなんて話じゃないからなあ。 
 キッチリ教育し直せばワンチャンあるかもだが、わざわざ買収してそこまでやる所あるか? 
 
 - 3122 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 16:52:12 ID:wxQ/BgSB0
 
  -  そもそも被害規模がデカすぎて実態がまだわからないのに買い取るやつ居るか? 
  
 
 - 3123 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 16:52:17 ID:qzOgnNhz0
 
  -  一応、大手ってことなら2番手のネクステージ(ここも評判はあまり良くない)、 
 3番手以降、でケーユー、ガリバーって感じだったはず 
  
 一応今回のやらかしが最大手のビッグモーターなので、場所や設備だけでもくれってところはいる気もする 
 
 - 3124 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 16:52:33 ID:3bNANSx90
 
  -  >>3119 
 会社全体買う人間はいないような 
 資産は債権者にバラ売りパターン 
 マジな話ビッグモーターの跡地で中古車販売始めるだけで 
 風評被害受けそうだもん 
 買収しただけで前の会社と無関係という正論が通用するなら 
 世の中こんなに風評被害増えない 
  
 
 - 3125 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/24(木) 17:04:43 ID:scotch
 
  -  だから買収ファンドが買い取って切り売りをする訳よ 
 んで切り売りしたらいくらになるかを試算してから 
 買収ファンドが利益を出せる金額で買い叩く 
  
 7000億の企業を700〜1700億で買い叩ければ十分に利益が出るってそろばんでね 
 
 - 3126 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 17:10:08 ID:3bNANSx90
 
  -  全買いバラ売りね 
 ファンドは自分で経営するわけでもないしな、それならわかる 
 
 - 3127 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/24(木) 17:18:05 ID:scotch
 
  -  会社の実情見て他社にくっ付けるかバラすか決める訳だが 
 今回は経営者は駄目、現場も駄目、資産は有るって感じだから 
 優秀な経営者送り込んでも厳しいと見るだろうからなあ 
 
 - 3128 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 17:18:48 ID:E7j21NZk0
 
  -  ttps://i.imgur.com/jGt43Wd.jpg 
 パジャマだからヨシッ 
 
 - 3129 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 17:37:09 ID:54VoJ4Go0
 
  -  >>3128 
 えぇ〜本当(にパジャマで)ござるかぁ〜?(夜着というか勝負〇着じゃね?) 
 
 - 3130 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 17:39:18 ID:Azg3Xkex0
 
  -  良いのか…? 
 
 - 3131 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/24(木) 17:44:35 ID:ZJKJg/h10
 
  -  シャネルの5番じゃないからヨシ! 
 
 - 3132 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 18:16:12 ID:rZb/cpdP0
 
  -  >>3127 
 企業風土みたいなものはなかなか変わらないですしね 
 ノウハウみたいなものも身に着けてしまったみたいですから従業員も欲しくない 
 
 - 3133 :土方 ★:2023/08/24(木) 18:30:29 ID:zuri
 
  -  >>3103 
 親友なのに……こいつで抜いてはならない……と葛藤してそうな某ジャスタが出てきそうなw 
 
 - 3134 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 18:38:23 ID:3bNANSx90
 
  -  >従業員も欲しくない 
 普通の感覚持ってればあんな指示だされりゃ 
 「ああ、ここ一見羽振りいいけど沈む船だわ」って 
 判断するわな 
 
 - 3135 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 18:42:57 ID:sPAW4AlT0
 
  -  千歳の道の駅今日明日プレで明後日グランドオープン 
 北海道ローカルの番組イチオシで「新たな」観光の名所になるでしょうと紹介 
 観光客向けな内容と価格な海鮮丼に鮭型クッキーの乗った640のソフトクリームに 
 テナント追い出し二倍になった物産コーナーか 
 
 - 3136 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/24(木) 18:55:20 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 3137 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/24(木) 19:00:45 ID:FgE99o4k0
 
  -  夏休み特別編投下開始〜 
 
 - 3138 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 19:05:49 ID:3bNANSx90
 
  -  >>3135 
 あれだけテナント追い出しの経緯が広まったのに 
 情弱は騙されちゃうんだろうな 
 
 - 3139 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 19:06:34 ID:FtT3Do+j0
 
  -  うーん、スズカさんでモンジューとやりえる能力を(シナリオ補正で)積むことはできるんだが、 
 肝心の一回目の凱旋門賞が勝てない。 
  
 というかスズカさんでしか今ん所クリアできていない… 
 
 - 3140 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 19:08:08 ID:LC44So400
 
  -  今度は看板の高さの条例違反とか何ならしてないんだこいつら 
 
 - 3141 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 19:10:32 ID:MmynGREz0
 
  -  >>3140 
 遵法 
 
 - 3142 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 19:11:40 ID:d17G93wJ0
 
  -  台風後にアシナガバチが変なところに溜まってるなと思ったら巣を作ってやがった… 
 
 - 3143 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 19:12:23 ID:sPAW4AlT0
 
  -  >>3138 
 さらに追い出されたミルキーベルの元からあった牧場直営店は三キロ先に今もあるが 
 見た目も美味しそうでお値段のリーズナブルなこと 
 
 - 3144 :スキマ産業 ★:2023/08/24(木) 19:13:13 ID:spam
 
  -  そういや自殺動画見たな 
 スズメバチのすにに石ぶつけたらそら死ぬってばよ 
 
 - 3145 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 19:16:42 ID:gAa84lU/0
 
  -  石投げてギャハハしてた外人が命中して巣が落ちた直後「ピギャー!!!」て鳴き声あげるやつだっけ 
 
 - 3146 :スキマ産業 ★:2023/08/24(木) 19:18:37 ID:spam
 
  -  一発当ててすぐ逃げりゃいいものを二発三発狙って 
 逆襲されてた 
 撮影者もろとも 
 
 - 3147 :バーニィ ★:2023/08/24(木) 19:22:08 ID:zaku
 
  -  そりゃ死ぬわ・・・ 
 
 - 3148 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/24(木) 19:24:57 ID:FgE99o4k0
 
  -  んだんだ。 
 自業自得。 
 
 - 3149 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/24(木) 19:25:13 ID:ZJKJg/h10
 
  -  スズメバチの獰猛さを知らんかったんやろな 
 
 - 3150 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 19:27:40 ID:3bNANSx90
 
  -  金ないから業者呼ばず自分でスズメバチの巣駆除したけど 
 皮ツナギにフルフェイスメットで挑んだなぁ 
 運よく狙い通り巣の下に置いたダンボールに一発で落ちて 
 そのまま箱ごと燃やした 
 
 - 3151 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 19:29:44 ID:sf1wvxxt0
 
  -  自分のやったスズメバチ駆除方法 
 ドア付近の木に出来た巣を夜中にスズメバチ用殺虫剤を半分くらい一気に噴きつけた(逃げ込めるようにドア開けといて) 
 翌日全滅確認したが自殺行為? 
 
 - 3152 :雷鳥 ★:2023/08/24(木) 19:32:12 ID:thunder_bird
 
  -  キイロスズメバチに刺されたワイ 
 ハチ全般にビビるようになる( 'ω' ) 
 
 - 3153 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 19:33:15 ID:3bNANSx90
 
  -  知能のないスズメバチは復讐とか考えないから 
 巣の破壊を優先した方がいいとはいうね 
 ただ巣は一発で破壊しないと攻撃されてると判断され襲ってくる 
 
 - 3154 :スキマ産業 ★:2023/08/24(木) 19:35:27 ID:spam
 
  -  で、その動画 
 閲覧注意 
 ttps://twitte r.com/paran ormal_2ch/st atus/1694314299597197653 
 
 - 3155 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/24(木) 19:37:49 ID:ZJKJg/h10
 
  -  >>3151 
 連中が活動しない夜中に実行したのはまぁいい判断だったんじゃなかろうか 
 とはいえ、個人的にはあんまやりたくない方法ではあるw 
 
 - 3156 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 19:38:23 ID:gS2KwTSE0
 
  -  百姓貴族だと殺虫剤の原液を染み込ませた布を長い棒とか使って巣のそばに置いておけばそのまま気化して全滅させられるってやってたな 
 高いところにある場合は棒の先に巻き付けて近くに立てかけると 
 
 - 3157 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 19:41:03 ID:SVdNRrO40
 
  -  ハチトラップ近くに吊るしとけ。 
 
 - 3158 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/24(木) 19:43:05 ID:ZJKJg/h10
 
  -  ゴールドシップが鎖鎌を握った!! 
 
 - 3159 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 19:45:05 ID:sf1wvxxt0
 
  -  ウマ娘プリティーダービーの作中で一番の卑しか女は結局桐生院さんな気が 
 ウマ娘はその辺りではヒトミミに絶対かなわない 
 
 - 3160 :スキマ産業 ★:2023/08/24(木) 19:46:42 ID:spam
 
  -  ライトハロー「」 
 
 - 3161 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/24(木) 19:46:54 ID:ZJKJg/h10
 
  -  メインストーリーだっけ、色々あって所属ウマ娘が全員抜けたチームに一人残ってトレーナー支えてたからな、ゴルシ 
 
 - 3162 :雷鳥 ★:2023/08/24(木) 19:48:17 ID:thunder_bird
 
  -  ウマ娘かつトレーナー仲間であるライトハローも恐ろしいべ…… 
 
 - 3163 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 19:50:18 ID:3bNANSx90
 
  -  鎖鎌ネタの元ネタってもう忘れ去られてそうw 
 
 - 3164 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/24(木) 19:51:54 ID:FgE99o4k0
 
  -  タヌキゴルシがとんでもない顔で鎌振り回しながら走ってる絵を思い出してしもうた 
 
 - 3165 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 19:59:08 ID:WhU+QfWE0
 
  -  鎌じゃなく錨なんだよなぁ…。 
 尚薙刀・レイピア・リボルバー・スナイパーライフルと多種多様。 
 
 - 3166 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 19:59:51 ID:WhU+QfWE0
 
  -  あ、いや。そういや鎌ブンブンする奴もあったわ。オイは恥ずかしか! 
 
 - 3167 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 20:00:01 ID:gBOqLp5C0
 
  -  船だから、そら錨が持ち物よね 
 
 - 3168 :雷鳥 ★:2023/08/24(木) 20:00:50 ID:thunder_bird
 
  -  道民と本州民の生活事情の差よ…… 
 今日の休校もツイッターで騒がれてたし 
 
 - 3169 :手抜き〇 ★:2023/08/24(木) 20:03:32 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3170 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/24(木) 20:06:44 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 自治体によっては蜂用の防護服と殺蜂剤無料で貸してくれたり 
          領収書持って行くと助成金出る場合も有るから 
          蜂の巣を見つけたら役所のサイトを調べると良いぞ 
          (単に業者の紹介して終りもあるがぼったくり業者は回避出来る) 
 
 - 3171 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 20:10:15 ID:Y8xVFLWV0
 
  -  家にスズメバチの巣がいつの間にかできてた時区役所で防護服を借りたな 
 
 - 3172 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2023/08/24(木) 20:10:37 ID:tora
 
  -  >2990 
  
 どうぞ! ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4558 
  
 
 - 3173 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/24(木) 20:12:27 ID:hosirin334
 
  -  いっぱい食べるマックちゃんが好きです(唐突 
 
 - 3174 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/24(木) 20:13:26 ID:ZJKJg/h10
 
  -  漬け込み肉の何がいけないのかな?(臨戦態勢) 
  
 まぁ、野外で焼くなら成型スライス肉だろ、というのは分かる 
 
 - 3175 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 20:14:22 ID:234RsUHB0
 
  -  ラム肉か……ロピアで生で売っているのを良く見掛けるけど、買う機会は本当に無いなあ。 
 サイゼリヤでラムステーキをお手軽に食べれるのがいけないんや。 
 
 - 3176 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 20:16:23 ID:gBOqLp5C0
 
  -  食べて飲んでトラキチしてるマックちゃんが愛おしいです 
 
 - 3177 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 20:16:28 ID:VC5In66j0
 
  -  史実マックイーンもデブりやすくてデビューが遅れたレベルだからなぁ…… 
 
 - 3178 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/24(木) 20:16:44 ID:scotch
 
  -  ジンギスカンの肉のあれこれは 
 東北の芋煮の派閥並に戦争になるから仕方が無いね 
 きのこたけのこ戦争ではたけのこが圧倒的でもはや戦争にならないから平和だけど (ガソリン ダバー) 
 
 - 3179 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 20:18:45 ID:3bNANSx90
 
  -  最近羊が高くなったせいか豚肉ジンギスカンなる物も 
 セコマでジンギスカン弁当買ったら豚肉でションボリした 
 
 - 3180 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 20:19:04 ID:jDChD8Ow0
 
  -  スペちゃんは色気よりも食い気 
 
 - 3181 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/24(木) 20:19:50 ID:scotch
 
  -  北海道で流通してる羊肉はほぼ輸入だから仕方が無いね 
 
 - 3182 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 20:31:43 ID:LC44So400
 
  -  良かった 
 高松宮で芸術にされるキントレはいなかったんだね 
 
 - 3183 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/24(木) 20:32:47 ID:FgE99o4k0
 
  -  どうしても同志のあの構文を読んでるのが 
 キン肉マン二世のザ☆農村マンにしか思えないwww 
 
 - 3184 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 20:35:13 ID:gAa84lU/0
 
  -  南洋諸島はオーストラリアやNZから捨て値で入ってくる羊の肋骨肉を 
 日本統治時代にもたらされた醤油で煮込む技法で美味しく主食化に成功したけどDEBU化が同時にもたらされたとか 
 
 - 3185 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/24(木) 20:35:49 ID:ZJKJg/h10
 
  -  しかし……リリースから二年半になるのにいまだにウマ娘としての背景情報が見えてこないよな、ゴルシ 
 出自どころか年次やルームメイトすら不明のままだし 
 
 - 3186 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2023/08/24(木) 20:40:52 ID:tora
 
  -  >3173 
  
 マックおいときますね 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4559 
  
 
 - 3187 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 20:43:55 ID:gAa84lU/0
 
  -  未来や平行世界から来たイマジナリーウマ娘疑惑がいまだに消えないゴルシ 
 
 - 3188 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/24(木) 20:47:41 ID:hosirin334
 
  -  >>3186 
  
                         ノ//////////////////////////`ヽ 
                       ´/////从///////////////////////〕 
                      イ///   `ヽ/////////////////////| 
                         |/"        ̄ ̄ ̄\//////////// 
                       '                `ヽ///////| 
                      | _                ミ////// 
                       .fリ `ヾv               ミ//////| 
                      /  弐  |   ヽ-======-    ミ//////| 
                         '  、  ' /  弐     ヾ    ミ/////,: 
                     |      / '              〉- 、//            __ 
                           ' /              / .Υ       -=´ 
                     |  ノ--、               / /      (    r------ 
                     |ー=彡彡彡彡ハ         /   /        )   ) 
                     /|  ¨¨¨`ヽ彡彡        ./ 〔 .<       __   -- 
                  -=三 / .|   ⌒  `ヽ≧=-      / ̄==== 
           -=三三三/ ̄ ̄\         \      .//三/三三三≧s 
      -=三三三三三三"   __〕≧       \/ / ´三三三三三三三三≧s。 
   / ̄\三三三三ニ/     __〕三≧=--=≦  \ ̄\ \三三三三三三三三三三ヽ 
   '三三三.ヽ三三三ィ  /        〕三三><三三\/\≧ンニ/三三三三三三三三三三 
  三三三三 三三"三|       ー―/三/}。 三三三__/ ニ'三三三三三三三三三/三ニ 
 /三三三三三|/三三        / ./三"三|三 \三三三三/三三三三三三三三三三三三 
 三三三三三ィ三三三三\    ィ ̄三\/三}三三\三三/三三三三三三三三三/三三三三 
 三三三三/八三三三三 \≦ト三三三三 /三三三三 ̄三三三三三三三三三三 |三三三三三 
 三三三/三三\三三三三三/三三三三 '三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 
 三三/三三三三\三三三/三三三三三|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 
 
 - 3189 :ミカ頭巾 ★:2023/08/24(木) 20:49:29 ID:mika
 
  -  と、殿―ッ!? 
 
 - 3190 :シキモノエレジー◆MidsHfdgNA ★:2023/08/24(木) 20:50:59 ID:tora
 
  -  同志のマックコメント見てから画像探して作りました!!!! 
 
 - 3191 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/24(木) 20:51:42 ID:FgE99o4k0
 
  -  あっ・・・。 
 
 - 3192 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 20:52:26 ID:X4BKY8ZA0
 
  -  また家具になってるwww 
 
 - 3193 :狩人 ★:2023/08/24(木) 20:53:00 ID:???
 
  -  これはしゃーない 
 
 - 3194 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/24(木) 20:53:17 ID:scotch
 
  -  さて胃薬ンの名前はどうなってるのかなっとw 
 
 - 3195 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 20:54:23 ID:fdvLjsAS0
 
  -  敷物がしゃべってる…… 
 
 - 3196 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 20:54:39 ID:gS2KwTSE0
 
  -  自ら毛皮を?がされて装飾品にされていくスタイル 
 
 - 3197 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 20:55:19 ID:gS2KwTSE0
 
  -  あれ、はがされてを漢字で書いたら文字化けした? 
 
 - 3198 :雷鳥 ★:2023/08/24(木) 20:59:15 ID:thunder_bird
 
  -  ハリボテエレジー実装されないかな 
 
 - 3199 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/24(木) 21:02:47 ID:hosirin334
 
  -  特に理由は無いけど最近連日投下で休みなかったから明日は休もうかなって特に理由は無いけど(早口 
 
 - 3200 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 21:02:47 ID:62E7MGLQ0
 
  -  剥ぐ 
 
 - 3201 :スキマ産業 ★:2023/08/24(木) 21:04:01 ID:spam
 
  -  花火に続くんですね行ってらっしゃいませ 
 
 - 3202 :雷鳥 ★:2023/08/24(木) 21:04:12 ID:thunder_bird
 
  -  朝七時からですね、何のことかは知りませんけど(早口 
 
 - 3203 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 21:04:20 ID:5itZiqJp0
 
  -  しばらくゆっくりされて下さい 
 
 - 3204 :狩人 ★:2023/08/24(木) 21:04:22 ID:???
 
  -  諸君、夜が来た。 
 無敵の敗残兵諸君。最古参の新兵諸君。満願成就の夜が来た。 
 戦争の夜へようこそ!! 
 
 - 3205 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/24(木) 21:04:58 ID:scotch
 
  -  剥ぐ接ぐ矧ぐ?ぐ禿げ 
 
 - 3206 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 21:05:14 ID:gS2KwTSE0
 
  -  >>3200 
 うっかり環境依存の文字の方を使っちゃったらしいです、はい 
 
 - 3207 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 21:05:14 ID:EHMyLZLt0
 
  -  ルビコン川を渡りに行くんですね。 
 
 - 3208 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 21:11:21 ID:gAa84lU/0
 
  -  闘争を!一心不乱の闘争を! 
 
 - 3209 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 21:11:31 ID:X4BKY8ZA0
 
  -  フロム古参兵のみんながヤバい目をしてる… 
 
 - 3210 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/24(木) 21:12:46 ID:ZJKJg/h10
 
  -  鞭声粛粛 
 
 - 3211 :シキモノエレジー◆MidsHfdgNA ★:2023/08/24(木) 21:13:02 ID:tora
 
  -  >3188 
  
 わかりましたよ!高貴なマックがいいんでしょ!もう!!これどうぞ!! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4561 
  
 
 - 3212 :携帯@赤霧 ★:2023/08/24(木) 21:13:50 ID:???
 
  -  虎殿wwwwww 
 
 - 3213 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 21:13:51 ID:IpPxXQfL0
 
  -  ハタから見るとやりたい事をやりまくっただけにしか見えない同志作品にも、それなりの深遠なテーマというやつが…あるのだ。   
 
 - 3214 :雷鳥 ★:2023/08/24(木) 21:14:02 ID:thunder_bird
 
  -  みんなルビコンキメろォォォッ! 
 
 - 3215 :スキマ産業 ★:2023/08/24(木) 21:15:02 ID:spam
 
  -  硝煙がどれだけ満ちようと 
 骸がどれだけ増えようと 
  
 そこに進めなかった奴らもいる 
  
 だがそんな中に現実では60年以上超えられていない夢に挑む博徒が多くてなあ 
 (凱旋門に挑んでいる模様) 
 
 - 3216 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/24(木) 21:16:34 ID:hosirin334
 
  -  >>3211 
  
           ∨///////////////////////////////////////////// 
           ∨///////////////////////////////////////////// 
            ∨//////////// ̄ ̄\\ \///\\//////////////// 
          '////////////'         '    ̄ ̄ニニニニニニニニニニニニ 
            |////////////          ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ 
            |///////////            ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ 
          〉/////////|      ―――      ニニニニニニニニニニニニニ 
           |//////////   ィ≦三三三三三≧s。  ニニニニニニニニニニニニ 
           |/////////|    `¨´            ニニニニニニニニニニニニ 
          Υ///―<'                、 ニニニニニニニニニニニニ 
          |/∨   ヽ       ィニニニs。   | ニニニニニニニニニニニニ 
          |/, /  \.                  | ニニニニニニニニニニニニ 
           ヽ|    /                | ニニニニニニニニニニニニ 
            ヽ                         | ニニニニニニニニニニニニ 
             |\  |                / ニニニニニニニニニニニニ 
              、ハ  、          -ニニ/  ニニニニニニニニニニニニ 
              〕  _     \__/ニニニ≧=ニニニニニニニニニニニニ 
              /三 | |     \ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ 
          -=三三三三  |        ̄ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ 
    -=≦三三三/三三三三  、      ´  ´ ̄ ̄ ̄ニニニニニニニニニニニニニ 
 三三三三三三三三三三三三三               ニニニニニニニニニニニニ 
 三三三三三三/三三三三三三三     \    ___ニニニニニニニニニニニニ 
 三三三三三三三三三三三三三三\            ニニニニニニニニニニニニ 
 三三三三三|三三三三三三三三  ヽ           ニニニニニニニニニニニニ 
 三三三三三|三三三三三三三三三三 _______ニニニニニニニニニニニニ 
 三三三三三|三三三三三三三三三三三三三三三三三ニニニニニニニニニニニニ 
 三三三三三|三三三三三三三三三三三三三三三三三ニニニニニニニニニニニニ 
 
 - 3217 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 21:16:57 ID:VC5In66j0
 
  -  ピィ(絶息) 
 
 - 3218 :バーニィ ★:2023/08/24(木) 21:18:18 ID:zaku
 
  -  まさか自分からやらかすとは 
 
 - 3219 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 21:18:41 ID:C1lzupYt0
 
  -  シベリア(送り)ンダイガーになってしまうw 
 
 - 3220 :難民 ★:2023/08/24(木) 21:18:59 ID:nanmin
 
  -  >>3172 
 作成お疲れ様です! 重ね重ねありがとうございます。 
 何故か全然喋らないリヨアルトリアさん……! 
 
 - 3221 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/24(木) 21:19:02 ID:FgE99o4k0
 
  -  画面越しでも分かるこの殺気よ・・・ 
 
 - 3222 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 21:19:04 ID:1GyEpR7D0
 
  -  >>3199 
 全ては同志の御心の下に。 
 文句等を口から排泄するゴミ虫以下の奴らには、シベリアの森林地帯で 
 穴を掘って埋め戻す崇高な仕事に就かせてやれば善いかと… 
 
 - 3223 :ミカ頭巾 ★:2023/08/24(木) 21:19:50 ID:mika
 
  -  ヒュッ(喘息) 
 
 - 3224 :大隅 ★:2023/08/24(木) 21:21:36 ID:osumi
 
  -  >>3216 
 リシュリューのマック(´・ω・`) 
 ttps://blog-imgs-115-origin.fc2.com/l/s/t/lst4001/20180501153005ea7.jpg                                        ※マストと煙突が一体化した構造をマックと呼ぶ 
 
 - 3225 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 21:22:42 ID:C9lN78gb0
 
  -  胃薬さんもだけど、なんで分かってる地雷を踏みに行くかなぁ 
 
 - 3226 :難民 ★:2023/08/24(木) 21:23:30 ID:nanmin
 
  -  >>3186 
 >>3211 
 こちらも作成お疲れ様です。 
  
 ヒェッ… 
 
 - 3227 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/24(木) 21:24:35 ID:hosirin334
 
  -  大隅さんまで>>1を虐待するなんて……オフセ乞いするしかないじゃないっ! 
 
 - 3228 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 21:26:51 ID:LwvJcJaP0
 
  -  >>3225 
 プロレス的なヤツよ 
 マジもん相手じゃわざわざ名前変えてイジるとかならんじゃろ 
 
 - 3229 :大隅 ★:2023/08/24(木) 21:27:19 ID:osumi
 
  -  >>3227 
 今密林pointが足りないので明日の午後一くらいにしてもらえると助かります(・ω・) 
 
 - 3230 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 21:29:31 ID:C9lN78gb0
 
  -  >>3228 
 分かってはいるけど、さすがに今回は2度やると思わなかったww 
 私自身、胃薬さんに言うなよ言うなよって、実質嗾けて名前変更させてしまったことがあるしwwww 
 
 - 3231 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/24(木) 21:29:33 ID:scotch
 
  -  ここで俺がさっそうとマックの勇姿を 
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20171213/01/tank-2012/59/26/j/o0550043114089923737.jpg 
 
 - 3232 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 21:30:30 ID:jGZ3dyLG0
 
  -  避難所が大喜利にw 
 
 - 3233 :雷鳥 ★:2023/08/24(木) 21:32:30 ID:thunder_bird
 
  -  ガンダムマックスターとかマックナイフとか 
 あの辺のライバル機には独特カッコよさとか惹かれるものがある 
 
 - 3234 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 21:32:36 ID:X4BKY8ZA0
 
  -  Scotchさんだからゼネラルマックのほうかと思ったw 
 
 - 3235 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 21:33:07 ID:C9lN78gb0
 
  -  私だと早撃ちマックとかくらいかなぁ 
 
 - 3236 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/24(木) 21:35:24 ID:scotch
 
  -  シベリアに行くとこうなってしまうま 
 ttps://img.huffingtonpost.com/asset/61c916982000005c388d5c95.jpg 
 
 - 3237 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 21:35:46 ID:uqFTq/EfI
 
  -  あータイラーシリーズでもありましたなその種の人たちを奴隷労働させて殺しちゃう話 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5a57842b96e3e1249dcca792db4d5edfa7c1bb41 
 北海道やばい 
 
 - 3238 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/24(木) 21:36:19 ID:FgE99o4k0
 
  -  「それがYOUのMAXIMUMですか?」というパイロットが乗ってる 
 テキサスマックはどうだろう? 
 
 - 3239 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 21:38:14 ID:N+GFmOXT0
 
  -  放り込まれた現場から貸与されたPCがMacだった(^q^) 
 使った事ねーよ……(絶望 
 
 - 3240 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 21:40:07 ID:X4BKY8ZA0
 
  -  従業員個々人が勝手に発注し、メーカーどころかWindowsとMacが混在していた職場があったぞ… 
 総務部怒りの粛清でNECのリース一本に切り替わったけど。 
 
 - 3241 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 21:40:15 ID:3kkp/K7P0
 
  -  ジャック・キングはスパロボAで恒例の変な外人訛りで喋ってるところを 
 チボデーに「やめてくれ! 全アメリカ人が誤解されちまう!」 
 って反応されてるところが好きです 
 奇しくもどっちもマックロボ 
 
 - 3242 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 21:51:01 ID:LC44So400
 
  -  びっくりした 
 いきなり同志の淫夢改変AAでも貼られたのかと 
 
 - 3243 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 21:54:57 ID:Y+vXV+de0
 
  -  >>3178 
 きのこのチョコなし、アレなんだったんだろ? 
 
 - 3244 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 21:55:08 ID:X4BKY8ZA0
 
  -  そんなものを作ったとしたらジョーさんの家にT-334戦車が突入してるよw 
 
 - 3245 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/24(木) 21:58:11 ID:scotch
 
  -  >>3243 
 話題作りと観測気球では? 
 何が受けるか分からんから若手から言われたのでやってみたって感じの 
 チョコ付けないだけだから製造コストもかからんし 
 
 - 3246 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 22:04:16 ID:jqZb+uusI
 
  -  むう、ウマ娘新シナリオステは盛れるがスキル付けが上手くいかんなぁ 
 
 - 3247 :雷鳥 ★:2023/08/24(木) 22:05:30 ID:thunder_bird
 
  -  T-34中戦車の後にT34って名前の戦車つけるな 
 
 - 3248 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 22:05:36 ID:Y+vXV+de0
 
  -  同志の場合、休むと言って本当に休むのかって疑惑が湧く 
 
 - 3249 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 22:05:45 ID:o6x7gcFS0
 
  -  実際チョコは夏場では売れ行き宜しくないから・・・。 
 溶けないタイプのチョコは見かけんしなぁ・・・。 
 
 - 3250 :チクビトップロード ★:2023/08/24(木) 22:05:52 ID:yansu
 
  -  草 
 
 - 3251 :チクビトップロード ★:2023/08/24(木) 22:06:07 ID:yansu
 
  -  なんで?????????????????????????????? 
 
 - 3252 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/24(木) 22:06:23 ID:FgE99o4k0
 
  -  ・・・。 
 胃薬殿? 
 
 - 3253 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 22:06:39 ID:Y+vXV+de0
 
  -  名前考える方も大変だと素で思った 
 
 - 3254 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/24(木) 22:06:50 ID:FgE99o4k0
 
  -  やっぱり今度はこっちがとばっちりwww 
 
 - 3255 :ミカ頭巾 ★:2023/08/24(木) 22:06:59 ID:mika
 
  -  ブフォwwwwww 
 
 - 3256 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 22:08:33 ID:X4BKY8ZA0
 
  -  >>3247 
 なお後者はアメリカ製(Tier8)。 
  
 >>3250-3251 
 何と…酷い名前なんだ。 
 
 - 3257 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 22:09:04 ID:gpIqUmmJ0
 
  -  だいたい自業自得とはいえ、同志も毎回よく名前考えつくもんだなあw 
 
 - 3258 :雷鳥 ★:2023/08/24(木) 22:09:09 ID:thunder_bird
 
  -  いよっ、乳首一! 
 
 - 3259 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 22:10:12 ID:EyDkbLrR0
 
  -  いつもと逆ですなww 
 
 - 3260 :モノでナニカ ★:2023/08/24(木) 22:10:29 ID:nanika
 
  -  アホばっか 
 
 - 3261 :土方 ★:2023/08/24(木) 22:11:35 ID:zuri
 
  -  おもわず吹き出してしまったw 実装されたからといってその名称はひどすぎるw 
 
 - 3262 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/24(木) 22:12:44 ID:FgE99o4k0
 
  -  にしても被りなしで名前を思い付く同志は凄いよなぁ〜。 
 
 - 3263 :ミカ頭巾 ★:2023/08/24(木) 22:13:55 ID:mika
 
  -  みんな乳首に注目しちゃいそうなんだよなぁ・・・ 
 
 - 3264 :チクビトップロード ★:2023/08/24(木) 22:17:23 ID:yansu
 
  -  僕無実なんですが!!?!?!???? 
 
 - 3265 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 22:18:06 ID:VC5In66j0
 
  -  で、肝心の虎氏は敷物になった後どうなったんだ? 
 
 - 3266 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 22:20:15 ID:EyDkbLrR0
 
  -  毎度巻き添え喰らってたジョーさんの気持ちがよく判るでしょww 
 
 - 3267 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 22:21:10 ID:admLNKky0
 
  -  CTRなのかTTRなのか 
 
 - 3268 :ミカ頭巾 ★:2023/08/24(木) 22:23:24 ID:mika
 
  -  ジョーさんが巻き込まれた時は悲劇だけど、逆に胃薬さんの時は喜劇になってしまう不条理 
 
 - 3269 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 22:24:33 ID:Y+vXV+de0
 
  -  不条理ではないだろ 
 
 - 3270 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 22:29:35 ID:KUj28X3J0
 
  -  今ゴルシちゃんの凱旋門シナリオクリアしたんじゃが 
 クラシックで負けてシニアで勝って、凱旋門トロフィーを掲げるゴルシが最初はツンとすました表情なのに 
 トレーナーが隣でトロフィーに手を添えるとニッと微笑む表情の変化にうるっと来てしまった……お前はそういう奴だよゴルシ…… 
 
 - 3271 :バーニィ ★:2023/08/24(木) 22:29:40 ID:zaku
 
  -  どうしてこうなったwww 
 
 - 3272 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/24(木) 22:33:27 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2735.html 
  
 明日に備えて一般公開 
 
 - 3273 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/24(木) 22:35:16 ID:hosirin334
 
  -  ねりゅ 
 
 - 3274 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 22:36:40 ID:KUj28X3J0
 
  -  おつおやすー 
 
 - 3275 :大隅 ★:2023/08/24(木) 22:37:03 ID:osumi
 
  -  うp乙です&おやすみなさいまし。 
 
 - 3276 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 22:42:31 ID:EHMyLZLt0
 
  -  おやすみなさい、明日は存分に闘争に明け暮れて下さい同志。 
 
 - 3277 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/24(木) 22:43:22 ID:ZJKJg/h10
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 3278 :携帯@胃薬 ★:2023/08/24(木) 22:48:14 ID:yansu
 
  -  同志おつですー 
 
 - 3279 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 22:50:47 ID:fkB72LEMI
 
  -  テリーが…マジかよ… 
 
 - 3280 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 23:03:46 ID:VC5In66j0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3281 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/24(木) 23:23:15 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は30票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 3282 :ロボ:2023/08/24(木) 23:24:31 ID:tY9iIPoz0
 
  -  お祭りに乗り遅れない程度には、自分と周りの状況が回復してきた。 
 騒ぎが落ち着いたらなにか投下したいなぁ 
  
  
 
 - 3283 :難民 ★:2023/08/24(木) 23:27:37 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
  
 >>3282 
 ロボさんお帰りなさい! お疲れ様です。 
 
 - 3284 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 23:31:49 ID:TsPb28px0
 
  -  全世界で火が熾る 
 
 - 3285 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 23:32:16 ID:TsPb28px0
 
  -  今作でどんくらい売れるんだろうなぁ 
 
 - 3286 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/24(木) 23:37:01 ID:scotch
 
  -  んで明日は何が有るの? 
 
 - 3287 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 23:39:30 ID:Y97h3A9V0
 
  -  >>3286 
 アーマード・コアの新作が発売されます 
 
 - 3288 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 23:40:03 ID:X4BKY8ZA0
 
  -  ろぼさん、お帰りなさい。 
 
 - 3289 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 23:41:55 ID:w+1nCE370
 
  -  ロボさんおかえりなさい 
 テンション上がるのう 
 
 - 3290 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/24(木) 23:47:24 ID:scotch
 
  -  必要なディスク領域は59.67GB・・・・ 
 最近のゲームは容量食うんだなぁ 
 
 - 3291 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 23:47:37 ID:gS2KwTSE0
 
  -  お久しぶりですロボさん 
 
 - 3292 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 23:50:15 ID:EHMyLZLt0
 
  -  >>3282 
 お帰りなさい! 
 
 - 3293 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 23:50:48 ID:sJD44/2/0
 
  -  AC6が発売するとどうなる?知らんのか、ロボさんが帰ってくる。 
 
 - 3294 :名無しの読者さん:2023/08/24(木) 23:52:45 ID:gBOqLp5C0
 
  -  ここで比較対象にしてはいけないもの 
 ゼルダのティアキン 
 アレ、どうやってあそこまで軽くできてんの? 
 
 - 3295 :携帯@胃薬 ★:2023/08/24(木) 23:59:14 ID:yansu
 
  -  ろぼさん! 
 
 - 3296 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 00:03:06 ID:oKK8IjS40
 
  -  >>3270「すげーヒマそうなヤツがいるなって思ったんだ… アタシと出会えてアンタの人生、面白くなっただろ?」 
  
 
 - 3297 :狩人 ★:2023/08/25(金) 00:03:27 ID:???
 
  -  おや、お懐かしい 
 
 - 3298 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 00:03:41 ID:oKK8IjS40
 
  -  >>3282お帰りなさい!大変です!レイヴンが帰って来ました!! 
 
 - 3299 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 00:05:58 ID:dIyd2mc60
 
  -  >>3294 
 ・Switchという単一ハードに出しているのでマルチで出すより色々無駄をなくせる 
 ・フォトリアルなゲームでは無いのでモデルのポリゴン数やテクスチャの容量が圧倒的に少ない。 
 ・任天堂が狂った執念で徹底的にチューニングしている。 
  
 おそらくこの辺の複合、と言うか一番は最後。 
 多分他のメーカーの製作者に聞いたらみんな「ふざけんなあんなの任天堂以外に作れる訳ねえだろ!」ってキレる。 
 
 - 3300 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 00:12:41 ID:VqSFjHxa0
 
  -  AC6の推奨スペックに全然届いてねーやwww 
 で、ちょっと気になって調べたら… 
 今使ってるゲーミングノート、もう買ってから8年とか経ってんのか… 
 … 
 …… 
 買うか!買ってしまうか!!PCごと新調してしまうか!!!www 
 
 - 3301 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 00:15:14 ID:crNrdX/50
 
  -  >3299 
 あのチューニングっぷりは任天堂がいかにハードウェア側とソフトウェア側で連携がとれているかの証明のようなゲームだよな。 
 
 - 3302 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 00:16:23 ID:g8JWRtri0
 
  -  クリエイター畑の人間がテストプレイしたらコードの複雑さとデバッグの手間を想像しちゃってゲボ吐きそうって言っちゃうレベルだからな 
 そんくらい自由度激高なのにほとんどバグがないという奇跡の完成度 
 
 - 3303 :雷鳥 ★:2023/08/25(金) 00:20:14 ID:thunder_bird
 
  -  他の会社が作ろうとしたら何年かかるのやら 
 
 - 3304 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2023/08/25(金) 00:37:11 ID:tora
 
  -  >3282 
  
 おかえりなさいませ 
 
 - 3305 :最強の七人 ★:2023/08/25(金) 00:44:56 ID:???
 
  -  単一……しかも、ハード出してるとこが出してる作品だものなぁ 
  
 ……スイッチと任天堂はこれが強い 
 
 - 3306 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 00:54:50 ID:CCPL+6y90
 
  -  開発費がまだ安かったプレステとかサターンの頃は双方でソフト出してもまだ売れてたりしたもんだけど、 
 今となってはなぁ・・・。 
 
 - 3307 :雷鳥 ★:2023/08/25(金) 00:56:36 ID:thunder_bird
 
  -  あんなに痩せていた新作ソシャゲちゃんも今ではふっくらと…… 
 
 - 3308 :赤霧 ★:2023/08/25(金) 00:58:39 ID:???
 
  -  CMで見たキャラが好みで意を決してスターレイル始めようとしたら容量足りないんですけど…… 
 
 - 3309 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 01:01:04 ID:g8JWRtri0
 
  -  他のソフトメーカーが「switchはスペック低くて思った通りの表現が出来へんわ」って言ってるのを 
 任天堂が「頑張って作りこめばこんくらい余裕で行けるけど努力足りないんじゃない?」って真正面からぶん殴ってきた案件だからねぇ…… 
 
 - 3310 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 01:20:49 ID:MzBqn7Ph0
 
  -  そーゆー意味で言えば任天堂の基本理念はファミコンの頃から何ら変わってない。 
 
 - 3311 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 01:36:36 ID:lLqWCJEt0
 
  -  10年ぶりだけどチュートリアルの巨大ヘリに普通に墜とされてわろた・・・ 
 
 - 3312 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 01:37:13 ID:xnmvry4r0
 
  -  >switchはスペック低くて思った通りの表現が出来へんわ 
 それで、無闇矢鱈にハードのスペック「だけ」を求めて、その上がった性能に見合う、 
 いっそ不要不急なまでのグラフィックやらエフェクトを作り込む事になり、結果は 
 開発費や時間、機材自体の高騰、開発に関わる人間自体も腕に見合う経費が要る様になり、 
 膨れ上がる費用の総計は、外したら会社の存亡に直結しかねんリスクを常に背負うようになり、 
 「冒険」が出来なくなったメーカーやクリエイターらは、と……。日本のみならず、世界中のゲーム業界が陥った 
 ドツボに自分から入ろうとする、それを当然とみなす流れに作ってしまっている訳で…… 
 
 - 3313 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/25(金) 01:37:32 ID:gomu
 
  -  やばいぞ 
 だんだん使いやすい新規キャラが減って来た 
 
 - 3314 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 01:51:26 ID:/1kQ3Yjx0
 
  -  ゲームの設定に因るギミックだから他社のゲームに適応しにくいだろうけど、 
 赤き月で死んだモンスターとかがリセットされるのは良いギミックだと思った。 
 何故か料理が大成功するからみんな急いで拠点に戻るぞ 
 
 - 3315 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 02:03:29 ID:/ytaqpEZ0
 
  -  大河連載の宿命ww 
 
 - 3316 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 02:22:14 ID:Zms6kqEo0
 
  -  溜めこんだ石900個使い切ってアルキャス一枚だったが 
 ちょっと溜まってた呼符で二枚来てくれたのでよかったぁ 
 復刻どうしようかな… 
 
 - 3317 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 02:30:18 ID:G4wbIfyr0
 
  -  >>3299 
 ティアキンの地底に彷徨う魂は開発者のそれであるとかいうまことしやかな噂好き 
 
 - 3318 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 02:37:40 ID:RLAAtKTr0
 
  -  ToKは亡きいわっち謹製の、世界中の任天堂開発全スタッフが 
 ゲーセンの自由帳感覚でバグの報告から修正を出来る 
 って開発システムの成果とか聞いたんだが 
 
 - 3319 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 02:39:13 ID:n5pZcM750
 
  -  >>3313 
 AAMZを眺めたり、作品の新規開拓してキャラ発掘に勤しむのです 
 
 - 3320 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 02:52:11 ID:0HjNSl1K0
 
  -  開発の末端に至るまで自分がどの部分を作ってるのか把握できる体制は、 
 マザーに2のときに構築したシステムの発展型なんじゃないかと思う 
 
 - 3321 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 03:00:56 ID:n5pZcM750
 
  -  全然関係ないけど、義母や継母の事をマザー2って呼ぶセンスは大切にしたい 
 
 - 3322 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 03:02:51 ID:4QlLfT610
 
  -  >>3318 
 そしてデバッグ作業中に洞窟と地上部分のズレなど確認に使っていたシステムを、 
 『楽しいし楽だから』と途中でギミックに仕込んだという…w(トーレルーフ 
 
 - 3323 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 03:13:28 ID:enJqkVJc0
 
  -  共学に行ったデグちゃまを思い出すw<マザー2 
 
 - 3324 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 03:17:25 ID:n5pZcM750
 
  -  >>3323 
 うん、まあたしかバカさん辺りの作品にあったまさにそれですがw 
 
 - 3325 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 03:35:57 ID:VqSFjHxa0
 
  -  ひじりん強かったw 
 
 - 3326 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 04:54:07 ID:zZV6IKl8I
 
  -  デグちゃま男友達 
 デグちゃま艦これ 
 はあるのに 
 デグちゃまセンダイ 
 デグちゃま無能伝 
 はない… 
  
 センダイは飛べるから別にセンダイにこだわらんでもいい 
 無能伝は帝国だと女だと出世出来ん 
 同盟だとキャラに合わん 
 
 - 3327 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 05:30:22 ID:Zms6kqEo0
 
  -  やる夫は隣のデグちゃまを孕ませたようです… 
 うん、只の事案だなこれ 
 
 - 3328 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 05:55:44 ID:HOQVisBEI
 
  -  帝国は割と女性にはハードモードだよね(無能伝準拠) 
 デグちゃまがなりたがるような女性でも座れる安楽なポジってのがあんまない 
 女性だとどんな頑張って士官学校出たり資格取ってもいい就職出来んしなんかあるとすぐ切られる 
 金持ちの男捕まえて専業主婦って言うても平民でそんな男滅多にいないし徴兵でガンガン死んでる 
  
 
 - 3329 :土方 ★:2023/08/25(金) 07:37:39 ID:zuri
 
  -  >>3282 
 おお、ご無沙汰しておりますろぼさん。お帰りなさいです 
 
 - 3330 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 08:27:53 ID:i2Byh3R50
 
  -  どこぞの門閥貴族の娘に生まれて、そこの私設艦隊司令官に収まる(某道原かつみ漫画版銀河英雄伝説準拠 
 
 - 3331 :バジルールの人:2023/08/25(金) 08:36:38 ID:tYX/HfYf0
 
  -  道原番マッキー兄妹は美形でしたね 
 
 - 3332 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 08:38:06 ID:k1Yeo8V10
 
  -  デグちゃまお世継ぎ編 
 デグちゃまの戦国立志伝 
 デグちゃまEVOLVE 
 超絶初期ステ詐欺のデグちゃまが頑張るようです 
  
 あたりを… 
 
 - 3333 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 08:39:43 ID:i2Byh3R50
 
  -  まあ、ですのでマッキーのネタAAとして秀逸ですよね道原版w 
 
 - 3334 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 08:59:21 ID:sUeARyZcI
 
  -  ハメのど貧困公爵令嬢が金髪の押しかけ女房になる話が割と近かったかな 
 「ニワトリ締めるのが宇宙一上手い公爵令嬢をおおお」 
 って金赤に料理振る舞う話 
  
 ニワトリ締めるのが上手い公爵令嬢なんてあんただけやん! 
 今は読めんのが残念 
 
 - 3335 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 09:01:25 ID:oz0tLTL00
 
  -  デグちゃまはヒロインにするにはどうにもホモ臭がの… 
 同志チカ「ターレル…(鳴き声)」 
 
 - 3336 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 09:06:34 ID:e7zdwNLB0
 
  -  デモンベインw 
 ttps://twitter.com/0CqWNFiOR5Y7GiD/status/1694680974179872873?s=20 
 
 - 3337 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 09:13:26 ID:sUeARyZcI
 
  -  デグちゃま×中身オッさんの艦娘 
 が一番 
 彼ら?から見れば娘は孫みたいなもんやろ 
  
  
 
 - 3338 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 09:28:21 ID:MVr0PS4y0
 
  -  そんなデグちゃまにとって最大の羞恥プレイをあんなにも美麗に描いた同志チカは真に偉大な漫画家だと思うのですw 
 
 - 3339 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 09:30:27 ID:Tt8qhoYBi
 
  -  >>3336 
 ロボであることすら定義から失われてるんだよなあ>デモンベイン 
 最新作じゃそれが神だろうが人間だろうが 
 魔を断つ剣ならDである、って理屈で無限曼荼羅に取り込むから 
 
 - 3340 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 09:38:47 ID:CJfyjcze0
 
  -  AC6のチュートリアルで出てくる敵が新人どころか古参レイヴンまで狩りまくって阿鼻叫喚なのがフロム 
 パターン見つければ何とかなるけど、そのパターンを必勝法と勘違いした新人がその後のミッションで見事にカウンターされて乙るところまで含めて実にフロム 
 
 - 3341 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 09:55:30 ID:9l62sjeB0
 
  -  そういやフロムゲーはひとつも手を出したことがないなあと思い返してみんとす 
 なんか惹かれなかったので已む無いのだ 
 2年目の凱旋門賞どうやって勝つのこれぇ・・・・ 
 
 - 3342 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 10:00:42 ID:oz0tLTL00
 
  -  レイヴンだったのももう二十年前の話さ…(嘔吐 
 
 - 3343 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 10:03:11 ID:gMkD91/K0
 
  -  お前の存在に意味を与えてやるぞ!>>3342 
 
 - 3344 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 10:08:04 ID:oz0tLTL00
 
  -  視力、体力、集中力、反射神経…いろんなもんを喪った俺に…? 
 
 - 3345 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 10:27:45 ID:wZw+4Tbl0
 
  -  ルビコンに渡ってコーラルを手に入れれば人生を買い戻せるぞ 
 
 - 3346 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 10:30:17 ID:md2cQw7k0
 
  -  フロムのソフトはまともにプレイできる気がしないから最初から見向きもしてない自分、低みの見物 
 ゲームが下手ってのはやだねぇ……(自虐 
 
 - 3347 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 10:33:33 ID:7Kvsp/610
 
  -  この際AC4買おうとしたら高騰してやがったチクショー… 
 
 - 3348 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 10:43:43 ID:7n5HXUND0
 
  -  フロムの中ではSEKIROあたりは簡単だと思う 
 
 - 3349 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 10:46:36 ID:zxsEgpjV0
 
  -  >>3120 
 実際昭和の頃のじいさんばあさんと比べると、今の若作りの60代だと 
 40代過ぎくらいにしか見えないのいるしな 体力・性欲有り余ってんだろ 
 
 - 3350 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 10:49:36 ID:DG5Tnz1a0
 
  -  コストコのフードコートで新商品のチキンスティック&ポテトを買ってみたけど、どうしてポテトの塩気がこんなに強いのだろうね? 
 欧米の人種はうちらより多く塩分を欲するのだろうか? 
 チキンスティックの方は何も付けなくても美味しく頂けるのだけど。 
 
 - 3351 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 10:49:45 ID:lLqWCJEt0
 
  -  新兵も老兵も最初の大型ヘリでそこそこ苦戦してて安心した 
 
 - 3352 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 10:54:06 ID:HWZTMmXe0
 
  -  若さは10年前に死にました… 
 フロムどころか3Dゲームが画面酔いするし、最近は長時間モニターを見ると目が痛い(白目 
 
 - 3353 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/25(金) 11:01:18 ID:scotch
 
  -  フードコートならその場で塩振ってるんじゃね? 
 ならそこの中の人の味覚なんじゃ 
 輸入の冷凍物とかなら向こうの味付けだが 
 
 - 3354 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 11:05:09 ID:R+iFIGes0
 
  -  >>3336 
 最初から目指せスパロボ参戦が目標だったからなあw 
 2度の参戦も優遇されていたし 
 
 - 3355 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 11:13:01 ID:DG5Tnz1a0
 
  -  それが塩粒とか全く見当たらないんですよねえ。 
 後、マックのポテトとかと違ってポテトの中まで塩味が染み込んでいる様な感じでして。 
 
 - 3356 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/25(金) 11:16:56 ID:scotch
 
  -  とすると仕様か、製造時に塩の混ぜ方が不十分で濃い部分を引いたかか 
 好きな味ならもう一度試せば判明するがw 
 世界的には欧米人の方が塩分摂取量少ない筈だが 
 
 - 3357 :携帯@赤霧 ★:2023/08/25(金) 11:24:20 ID:???
 
  -  フードコートとかのポテトなんかはフライヤーからバスケットに出してそこで塩かけるんだけど、 
 当然ポテトだけじゃなくてバスケットにも塩がかかってるので、何度もやったあとだと 
 これわざわざ塩かけなくても十分塩味つくんじゃね? ってくらいバスケットに塩がこびりついていることがあるのでそれかも 
 
 - 3358 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 11:26:53 ID:G4wbIfyr0
 
  -  ドイツとか外食だと何でもかんでも東北より塩辛くてホントに塩分摂取少ないんですかねってなった 
 
 - 3359 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 11:28:08 ID:empkzUhG0
 
  -  ドイツに旅行に行くと、帰ってきてからすべての味が薄く感じたって話があるしなあ 
 
 - 3360 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/25(金) 11:32:33 ID:scotch
 
  -  パンより米食の方が塩分は多くなるとか 
 漬物とかの塩蔵食品が多いからだとか言うけど 
 実はパンもそれなりに塩使ってたりするからなぁ 
 日本の場合高温多湿で汗で出てるってのも有りそうだが 
 
 - 3361 :スマホ@狩人 ★:2023/08/25(金) 11:35:35 ID:???
 
  -  日に五合白飯食っておかずが醤油よりしょっぱい沢庵だの塩より辛い佃煮だのだった江戸っ子よりはマシのんではなかろうか 
 
 - 3362 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 11:43:16 ID:Rea8YTGO0
 
  -  成人間際のころにドイツ旅行行ったけど、 
 マジで誇張抜きに芋のバターペーストが毎食出てきてげんなりしたで 
 
 - 3363 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 11:46:07 ID:7n5HXUND0
 
  -  米のことだと最近のコメの糖質は悪だって言うダイエット系の連中もおかしんだけどね 
 パンや麺類と比べて、消化吸収がゆっくりなので、量さえ適切なら血糖値爆上がりしないのに、 
 糖質量だけで騒いでる連中は何なのってなる 
 
 - 3364 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/25(金) 11:50:38 ID:scotch
 
  -  >>3361 
 その頃は20〜30g位摂ってたらしいからねえ 
 ただ全て人力でやってたから運動量も桁違いだっただろうけど 
  
 日本橋の与力が府中まで日帰りとか (八王子だと泊まり) 
 
 - 3365 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2023/08/25(金) 11:51:05 ID:tora
 
  -  >3220 
  
 集めた元絵がまだいくつか残ってるので。どぞー 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4563 
  
 
 - 3366 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 11:53:31 ID:7n5HXUND0
 
  -  塩分の話なら、減らすのに成功したのは長野県、減って尚多いのは青森県 
 青森は酒の消費量、インスタントラーメンの消費量も多いという 
  
 長野は県のほうで低塩分の食事を数十年間に亘って啓蒙したようで 
 
 - 3367 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 11:54:14 ID:HWZTMmXe0
 
  -  学生時代、ドイツに短期留学した同期が「本気で飯がまずい」ってぼやいてたのはこれかあ。 
 何もかもが大味で、名物のビールも毎日となると苦痛でしかないと。 
 
 - 3368 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 11:54:24 ID:u4DXWXj2I
 
  -  16歳男子校生「家元と同世代ハアハア…」→逮捕 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b6091e2a3c19d336c3b4f2bd9a68b5d0f151462b 
 ほら需要あるじゃん 
 公式の方針は正しかった…? 
 
 - 3369 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 12:00:54 ID:Qhlag89C0
 
  -  ttps://www.cmoa.jp/title/219060/ 
 web広告で流れて来たので見たけどこういった左→右に読む漫画増えてるの? 
 最初知らずにいつも通り右→左に読んでてあれ?ってなった 
 
 - 3370 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 12:03:31 ID:G4wbIfyr0
 
  -  殆どは上下スクロールかと 
 
 - 3371 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 12:03:36 ID:R+iFIGes0
 
  -  男性ホルモンの供給源か… 
 ttps://twitter.com/amisweetheart/status/1694643060242837803?t=Ak3ZV9OddOkaXlzOwhkbOA&s=19 
 
 - 3372 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 12:05:04 ID:7n5HXUND0
 
  -  上下スクロールも一部だけ 
 韓国系が始めて、日本のwebマンガよりも上だって言い出してたりしてるのがウザい 
 
 - 3373 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 12:14:47 ID:P9XlsYGo0
 
  -  >>3369 
 作者の名前からして、中か韓の漫画の和訳でない? 
 
 - 3374 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/25(金) 12:15:35 ID:scotch
 
  -  右側タップの方がスマホ片手でいじれるとかそう言う理由かな? 
 前は左側が主流だったような気もするが 
 その内設定で自分で変更出来るようになるんじゃ 
 
 - 3375 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 12:17:55 ID:R+iFIGes0
 
  -  本の右綴じ、左綴じからだろうけど 
 左綴じは本文が横書きの場合で、本来は優劣が無いんだよね 
 
 - 3376 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 12:18:09 ID:hn55PFTz0
 
  -  サイゲスタッフは絶対口を割らないだろうが、本当だったら、何人か美少女化されそうな逸話持ちの馬主がいるな。 
 (持ち馬の美少女化を許可したら、自分も美少女化されるとか予想外だろ) 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=kNK1kFjgR20 
 
 - 3377 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 12:23:09 ID:7n5HXUND0
 
  -  よく見たらシーモアじゃないか 
 韓国の出版社と契約してるからそりゃ日本系じゃないスクロール多いと思うよ 
 
 - 3378 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 12:27:27 ID:e7zdwNLB0
 
  -  広告で一時期表示されまくってたが 
 すげーウザイシーンばかりだったような<シーモア 
 めちゃコミックもウザかったが 
 
 - 3379 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 12:29:57 ID:XrWqBUgL0
 
  -   
 変態行為するにしてももっとマトモな変態行為はなかったものか 
 いや変態行為はマトモじゃないんだけどさ 
 ttps://www.asahi.com/articles/ASR8S6T7HR8STPJB009.html 
  
 
 - 3380 :雷鳥 ★:2023/08/25(金) 12:33:30 ID:thunder_bird
 
  -  ノータッチの精神は大事 
 変態番付を見習って 
 
 - 3381 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 12:33:54 ID:7n5HXUND0
 
  -  右からと左からって話なら、綴じ方の差なので元になった本次第で右と左結構バラバラかな 
 で、上下ってのは向こうの国のはず・・・日本の出版社が主体でやってるところあるのか知らん 
 持っている電子書籍は右か左のどちらか 
  
 マンガ等でコマ割りレベルで上下用に描かれてるなら、スマホだと上下も有りだとは思うが 
 見開き含めて紙の製本ベースで描かれた本の場合、見え易さ的に相性が良くないものが多くね?って感想 
 
 - 3382 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 12:45:39 ID:M9II2Rwm0
 
  -  >>3380 
 変態番付は今でも見ると笑ってしまうw 
 令和になって5年だが、期待の大型新人はまだ現れんのやなぁ、って。 
 
 - 3383 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 13:09:19 ID:R+iFIGes0
 
  -  男友達世界では放送不可だなw 
 ttps://twitter.com/TheFigen_/status/1694431505798275508?t=IkXTZ78kCHaRU_VCL9r9GQ&s=19 
 
 - 3384 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 13:10:26 ID:7n5HXUND0
 
  -  損保ジャパン、金融庁大丈夫なの?って言われた件、 
 やはりやばかったようで 
 ttps://www.fnn.jp/articles/-/576527 
  
 「報告を8月末までに行うよう求めている」 
 「関係者によると、報告を待たず、すでに立ち入り調査の必要性について検討している」 
  
 つーか、今日8/25なんですけど 
 ぶっちゃけ立ち入り検査するぞ宣言じゃないのか、これ 
 
 - 3385 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 13:49:56 ID:csNUehfp0
 
  -  ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20230825/6020018352.html 
 同じ県内で熱中症による死者が出てるのにこれか……。 
 
 - 3386 :雷鳥 ★:2023/08/25(金) 13:54:09 ID:thunder_bird
 
  -  ルビコプター強すぎワロタ 
 生の実感を感じる 
 
 - 3387 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 13:55:16 ID:i2Byh3R50
 
  -  なんかウェブ広告で出てた「宝くじで3億円当たりました」という漫画を読んで見たけど、 
 何故ネチネチいやらしいモラハラ&複数の女と不倫かましたクズ夫と離婚出来て、離婚後に宝くじを換金した事を後悔するんだ?(唖然 
 息子もちゃんと父親の不倫を何故ヒロインが「息子から父親を奪ってしまった」と後悔するのか?(絶句 
 後、なんで実家義実家が出て来ないんだ?(家庭板脳 
  
 
 - 3388 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 14:01:18 ID:lDzmM6UN0
 
  -  その辺のレディコミは瞬瞬必生でだいたい説明できるぞ 
 その場のノリと勢いで生きてるから前後の整合性は気にしていないとも言う 
 
 - 3389 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 14:10:01 ID:/1kQ3Yjx0
 
  -  釧路丹頂商店にてOSO18の熊肉を入荷、通販に載せた所足以外売り切れになった模様 
  
 美味しいって話もあったからねえ 
 
 - 3390 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 14:11:28 ID:oz0tLTL00
 
  -  救われない系悲劇・どうしようもない系クズの漫画の広告はハラスメントだと思います(真顔 
 
 - 3391 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 14:13:48 ID:e7zdwNLB0
 
  -  ☓で消せるようになってないんですよね、そういうのに限って 
 
 - 3392 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 14:15:20 ID:csNUehfp0
 
  -  前に自分の勤め先で、いくら当たったら家族に隠す?って聞いたら、大体が1万円以上って回答だったよ。 
 あと、女性に多かったけど、自分が買うのは自由だけど旦那にそんな物を買うお金はそもそも渡しません、だそうな。 
 
 - 3393 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 14:15:51 ID:7n5HXUND0
 
  -  ビビットアーミーと銀英伝の広告・・・ 
 ほんと多いんですけど 
  
 ここでやめとけって言われなければ、銀英伝の新作webゲー 
 やってみてた 
 
 - 3394 :雷鳥 ★:2023/08/25(金) 14:17:08 ID:thunder_bird
 
  -  埋め込み広告だと消せないし×ボタンがすっごい小さくて誤タップ&消せないのは流石に悪質すぎる 
 
 - 3395 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 14:19:42 ID:/1kQ3Yjx0
 
  -  SFイラストレーターの加藤直之氏、 
 AI生成画像について肯定的な意見を述べたらクソガキがAI憎しの余り 
 「本当にSFイラストレーターかよ」 
 と引用RTしてるの見てワイ将卒倒す 
  
 おまえどれだけ実績積み上げてきた人だと思ってるんだよ!? 
 
 - 3396 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 14:19:55 ID:oz0tLTL00
 
  -  あっでもお姉ちゃん王妃とショタ国王のやつと異形鬼畜紳士とチャイナ暗殺者ちゃんのやつは教えてもらえて良かったです(笑顔 
 
 - 3397 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 14:20:20 ID:xnmvry4r0
 
  -  熊の足って、食う迄の下処理が面倒い……毛を焼くなり抜いて、匂い消しの野菜と一緒に煮て 
 灰汁抜きとか、軟らくなるまで炊いて、そこから味付けする……んだっけか 
 東京とかのジビエ……ゲテモノも含めた……専門店でも食えるらしいが 
 
 - 3398 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 14:21:58 ID:e7zdwNLB0
 
  -  ゆるキャンで熊の手売ってたんで調理法調べた桜さんが 
 あまりの面倒臭さに買うの止める話があったなあ 
 
 - 3399 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 14:22:34 ID:i2Byh3R50
 
  -  >>3390 
 というかですね、何故あれが悲劇になるかまるで理解出来なかったww 
 という位不愉快極まりないモラハラクズ夫だったwww 
 
 - 3400 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 14:31:38 ID:xnmvry4r0
 
  -  >>3395 
 おはん正気か?! って話よな……。ちょっと前の、あらいずみるい氏のイラストにAIでやったんだろ! とか 
 決めつけてイチャモン付けたら、即座に制作中の絵とか資料出して作者側が反論したら、 
 AIとか使って安心しただの、とか右。左にグダグダ抜かして結局謝罪や自分の間違いも認めず、雲隠れかましたよな 
  
 加藤直之氏といい、お前如きがパパとママがアレコレして垂れたベッドの染みのお零れに過ぎんかった 
 頃から、プロとしての精華と実績積み重ねてんだぞ、と。つくづく、モノ知らんって恐ろしいよね……。 
 
 - 3401 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 14:32:50 ID:xnmvry4r0
 
  -  ↑ 抜けてた。「AIとか使ってなくて安心しただの〜」だわ 
 
 - 3402 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 14:43:05 ID:5Fh07snD0
 
  -  これは思ったw 
 ガンダムのコムサイみたいに分離機構があるとばかりw 
 ttps://twitter.com/bigthehaniwa/status/1694333272745243001?t=DykV-pAlwtOZQQyXYZUEHA&s=19 
 
 - 3403 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 14:48:16 ID:zxsEgpjV0
 
  -  札幌首ちょんぱ事件被疑者 半年間の鑑定留置ねぇ 
 どう騒ごうが殺人及び教唆で処分は揺るがないだろうに、ジタバタみっともないねぇ、往生際の悪い 
 狂産党関係者ってイカれたのが多いと思われてもしょうがない気がするわ 
 
 - 3404 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 14:49:09 ID:oz0tLTL00
 
  -  まほろばだと武装と装甲を強化の方向に行ってたっけ下部第三艦橋 
 
 - 3405 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 14:50:18 ID:e7zdwNLB0
 
  -  ブルーノアは船首バルジが分離して潜水艦になって 
 艦尾が分離してヘリかなんかになったっけ 
 
 - 3406 :雷鳥 ★:2023/08/25(金) 14:52:57 ID:thunder_bird
 
  -  ナデシコAは最終話で艦橋が分離したのは驚いた 
 というか第三艦橋って着陸したら潰れないの? 
 
 - 3407 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 14:58:37 ID:5Fh07snD0
 
  -  >>3406 
 ナデシコはコレがモデルだし 
 ttps://youtu.be/tFR_ox1E49I?si=F1N4o3UXzR7ZCLgq 
 
 - 3408 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 14:59:58 ID:XrWqBUgL0
 
  -  ダンベル何キロ壊れてる? 
 ttps://chocozap-community.jp/chats/g69kwjzyusmgtd9w 
  
 
 - 3409 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 15:05:43 ID:YPg1UvdP0
 
  -  2119じゃ浮遊大陸で第三艦橋で豪快にドリフトかましたけど平気の平左よ 
  
 まあ、2119ヤマトの防御の要である波動防壁が第三艦橋から発生してるからなんだけど 
 
 - 3410 :大隅 ★:2023/08/25(金) 15:11:06 ID:osumi
 
  -  都市衛星ウルク「戦艦ドリフト……」 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm5198939 
 05:20辺りから 
 
 - 3411 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 15:16:07 ID:/ao26c5t0
 
  -  >>3406 
 ヤマト系宇宙船は着水か専用固定台にしか着陸しないんで… 
 第三艦橋って潜水してひっくり返った状態で艦橋として使うためについてるという… 
 設計者は絶対にコジマやコーラルをキメてたに違いない 
 
 - 3412 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 16:01:00 ID:xnmvry4r0
 
  -  >>3411 
 それ以外にも、第三艦橋は人や物資の搬入口でもあるからな。……あの細い船体と第三艦橋繋ぐ支柱で、 
 人間は兎も角重量物を上げ下げ・やり取り出来るんか? という問題? は有るけどさw 
 
 - 3413 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 16:03:09 ID:YkD2/6UlI
 
  -  宇宙でも艦内の1Gは維持出来てるんだからなんか重量制御出来るんでは? 
 
 - 3414 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 16:12:59 ID:qQrYQIqs0
 
  -  アマードコアってぶっちゃけマイナーな方なのに何でここではこんなに盛り上がるん? 
 
 - 3415 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 16:14:21 ID:empkzUhG0
 
  -  刺さる人には刺さるタイプの作品だからでしょ 
 でなきゃ6まで出てない 
 
 - 3416 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 16:15:48 ID:7n5HXUND0
 
  -  すいませんロボゲー大好きです 
 カルネージハートとかも好物です 
 
 - 3417 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 16:17:05 ID:xnmvry4r0
 
  -  盛り上がるというか、およそレイヴンにリンクスはどこにでもいて、何処にも居ないからなw 
 それっぽい流れがあると「沸いてくるんだ」。同じ事はシド星住民や卓ゲ民、デュエリスト、PC自作民にも言えるがwwww 
 
 - 3418 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 16:17:30 ID:OYRA/C970
 
  -  よく言われるのがウェブ広告は見る人に適度をやや越える不快感を与えるために表示されていて 
 それを消すための出費を促す(VIPとか課金特典)ってビジネスモデルが成功したからクソ広告が爆増してる 
 便利にするための出費じゃなくて不快感や不便を解消するための出費させるっていう波に 
 アドブロックはじめ拡張機能とかやらせねぇよ!な態度貫くスマホクローム君さぁ・・・ 
  
 
 - 3419 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 16:18:22 ID:5Fh07snD0
 
  -  ヤマト自体、出入口は結構あるからなあ 
 目立つ艦載機の発進口以外にも、内火艇が側面から 
 看板の楕円のドームも開くし 
 第3艦橋の前の艦底が開いた気もする 
 
 - 3420 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/25(金) 16:19:38 ID:scotch
 
  -  泥で中韓以外のスマホって実質ASUS、シャープ、Googleしか選択肢無いよね・・・ 
 
 - 3421 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 16:22:10 ID:4e2CNcgC0
 
  -  >>3416 
 鴨葱はPSPの頃まで細々と続いていたが…… 
 パンドラプロジェクトと合わせて復活しないものか 
 
 - 3422 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 16:22:47 ID:7n5HXUND0
 
  -  >>3420 
 htc、京セラも加えてあげて 
 
 - 3423 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 16:27:26 ID:H1AL79nM0
 
  -  カプコン製のヘリはフロム製のヘリは一味違うぜ 
 グランゼーラ(アイレム)のヘリは何で落ちたりするんですかねえ 
 
 - 3424 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 16:33:24 ID:ETrHyDPN0
 
  -  >>3420 
 こまけー部品とかまで考えたら中韓関わってないスマホ存在すんのレベルじゃね 
 
 - 3425 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 16:33:57 ID:7n5HXUND0
 
  -  >>3421 
 パンドラプロジェクト分かる人いたのかwwww 
 色々バリエーションも攻め方も楽しめるってことではパンドラプロジェクトも新作欲しい 
 ※PCエンジンでも似たようなの合ったんだけど、名前忘れてしまった 
 
 - 3426 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/25(金) 16:40:37 ID:scotch
 
  -  部品とかは良いんだけどね・・・ 
 
 - 3427 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 16:41:28 ID:/1kQ3Yjx0
 
  -  京セラのTORQUEは京セラが一般向けスマホを販売終了する中で唯一続ける位にはユーザー多いですわよ 
  
 タフネススマホって他はキャタピラの位しか無いからなあ 
 
 - 3428 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 16:42:17 ID:qQrYQIqs0
 
  -  パンドラって抜忍伝説とかBURAIの? 
 
 - 3429 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 16:42:59 ID:4e2CNcgC0
 
  -  >>3425 
 ステータス決めてオートで戦わせるやつでしたっけ、スーパーなんとか(この時期こんなタイトルばっかりなので思い出せない) 
 
 - 3430 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 16:46:15 ID:7Kvsp/610
 
  -  いきなりクロスボーンガンダムDustのアンカーをイカリマル付きで販売しやがった!? 
 ttps://p-bandai.jp/item/item-1000195597/?utm_source=affiliate&utm_medium=affiliatebuilder 
 
 - 3431 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 16:47:19 ID:7n5HXUND0
 
  -  Torqueの元になったDuraForceの新型、DuraForceEXとしてdocomoやsoftbank法人向けとか、 
 SIMフリー販売もするって言ってるから、回線としてAU以外欲しい人はそっちどうぞ 
 ※docomo、softbank版は2024年1月以降って発表されてる 
  
 というか私は買う 
 選択肢ないので 
 
 - 3432 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 16:47:45 ID:4e2CNcgC0
 
  -  >>3428 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=lX-KcuSw5-M 
 パンドラプロジェクト(チームバグハウス/PS1)というチッププログラムで数台のロボを戦わせるゲームどす 
 人型のやつは腕にサブルーチン仕込めたり色々芸が細かかった 
 
 - 3433 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 16:48:16 ID:qQrYQIqs0
 
  -  >>3430 
 でもこいつクロスボーン屈指のダサいデザインだからなあ 
 
 - 3434 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 16:51:45 ID:5Fh07snD0
 
  -  >>3428 
 そっちはパンドラボックス 
 こちら 
 ttps://youtu.be/lX-KcuSw5-M?si=1_XHn32K_B3UwAfA 
 
 - 3435 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 16:54:42 ID:7n5HXUND0
 
  -  >>3429 
 選ぶ機体によってそれぞれ基本性能が決まって、搭載武器屋装備品にも 
 機体によって重量制限があったやつ 
  
 戦闘はオートで、逃げるか戦うか、主武装使ったり機体由来の基本攻撃の指令だけ出して見てるやつ 
 対戦もできたよー 
 
 - 3436 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 17:00:37 ID:4e2CNcgC0
 
  -  >>3434 
 PS/PS2でヤマトのSLG作ってたチームになるんでしたっけ 
 
 - 3437 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 17:05:47 ID:iWCiYYbL0
 
  -  >>3414 
 マイナーなのでも長く続いているってのは、 
 それだけ潜在的なファンが多くいるという事だ。 
  
 ・・・なので少なくともそいつら満足させる程度にはクオリティ上げないとマズイという証左でもある。 
 
 - 3438 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 17:06:54 ID:5Fh07snD0
 
  -  >>3436 
 ですね 
 2008年に倒産してたのか 
 
 - 3439 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 17:07:54 ID:HWZTMmXe0
 
  -  >>3436 
 実はリメイク版山南艦長の原型は、ゲームで完成していたりする。 
 巡洋艦すくねの三木艦長。 
 
 - 3440 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 17:08:12 ID:HWZTMmXe0
 
  -  >>3438 
 ノゾミガタタレター! 
 
 - 3441 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 17:13:01 ID:Tt8qhoYBi
 
  -  >>3430 
 アンカーってガンダムに含めていいんだろうか 
 ベース機のF89は設定的には一応サナリィのフォミュラ計画に連なる機体ではあるが 
 内輪のテスト機でしかないし 
 そこからさらに割といじってあるからなあ 
 
 - 3442 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 17:13:33 ID:zxsEgpjV0
 
  -  >>3437 
 ロボを操縦してミッションをこなしていくというのは、漢のロマン回路を刺激するんでしょうがないのだw 
 
 - 3443 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 17:17:15 ID:JTOteWpcI
 
  -  >>3430 
 ファントムもやってたからいずれは出るだろうとは思ってたが、いきなりだなぁ 
 
 - 3444 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 17:19:31 ID:qQrYQIqs0
 
  -  >>3441 
 主人公側と読者とか視聴者がガンダムと認識したらガンダム 
 ぶっちゃけZの頃からガンダムの基準曖昧だったしな 
 リック・ディアスがガンダムになりかけたほど 
 
 - 3445 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/25(金) 17:20:25 ID:hosirin334
 
  -  バランス調整車で封印 
 やってらんね 
 
 - 3446 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 17:21:28 ID:7n5HXUND0
 
  -  そうか、星凛の明日はお休みってのは、AC6休みってことだったのか 
 
 - 3447 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 17:22:37 ID:qQrYQIqs0
 
  -  個人的には機体としての系譜はνガンダムが最期のRX-78の子孫だと思うわ 
 
 - 3448 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 17:23:07 ID:uNwcoogsi
 
  -  >>3441 
 まあその辺言い出すとムーンガンダムなんかも9割バルギルだし、 
 ガンダム顔で象徴として活躍してればガンダムでいいんじゃ無いかなあ。 
 
 - 3449 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 17:23:28 ID:HWZTMmXe0
 
  -  車で封印と聞くとプリウスミサイルで敵機を制圧するのかとw 
 
 - 3450 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 17:26:47 ID:ts4HYfLE0
 
  -  >>3447 
 RX78の直系は多分ジムVで終わってる 
 νはマークUからの血統じゃないかな 
 
 - 3451 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/25(金) 17:30:03 ID:hosirin334
 
  -  死にゲーじゃなくてACやりたかった 
 
 - 3452 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 17:32:24 ID:I9N+1VDD0
 
  -  ありゃ同志、凄い楽しみにしてたのに 
 
 - 3453 :すじん ★:2023/08/25(金) 17:32:55 ID:sujin
 
  -  同志も多くのプレイヤーとよろしく、ヘリコプターに理解らせされたのかな? 
 
 - 3454 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 17:35:33 ID:uNwcoogsi
 
  -  販売前のインタビューとかでダクソみたいな死にゲーでは無いです、みたいな事言ってたと思ったんだがなあ。 
 個人的には楽しめてるけど、自分の組んだロボで俺TUEEEEEEEしたかった人達からしたらコレジャナイのはわかる。 
 
 - 3455 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 17:37:29 ID:ts4HYfLE0
 
  -  このガチャやりたい 
  
 ttps://twitter.com/TOYminiNEWS/status/1694974476927246435?s=20 
 
 - 3456 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 17:38:49 ID:xnmvry4r0
 
  -  >機体としての系譜はνガンダムが最期のRX-78の子孫だと思うわ 
 それに異論はないけど、連邦軍が他所と関わらず自前・自力で開発したガンダム・タイプは実質Mk-2が最後だしな 
 (非公式の)MSVとかスピンオフ・サイドストーリー含めても、以降のMk-○○系は、Mk-3は設定が未だ二転三転するし、 
 ジオング→サイコガンダムの流れも入るから78系統の正嫡とは言えんよね 
 そしてGPシリーズの時点で、アナハイムが実務を仕切ってて、以降のZ計画、ν開発〜UC計画とAEの独占(癒着)場だ 
  
  
  
  
 
 - 3457 :スマホ@狩人 ★:2023/08/25(金) 17:45:03 ID:???
 
  -  まあACはキングスフィールドからソウルシリーズみたいなひたすら死んで覚えろまでは無いけど、 
 それでも勝てるまで模索し続けて戦闘中はともかく機動し続けろってゲームだから、まあ無双はできるもんじゃないわな 
 
 - 3458 :豚死ね ★:2023/08/25(金) 17:49:13 ID:pork
 
  -  ACって死にゲーではないはずなんだけど、どうしてこうなった 
 
 - 3459 :雷鳥 ★:2023/08/25(金) 17:50:14 ID:thunder_bird
 
  -  6は4系じゃなくて3とV足した感じですわよ 
 
 - 3460 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 17:52:14 ID:uNwcoogsi
 
  -  まあ死にゲーっぽくなった理由はなんとなく分かる。 
 昔AC作ってたスタッフなんてもう居なくなってるだろうから、 
 アクションゲームとしての作りの基準がダクソやエルデンになってしまってるんだ。 
 
 - 3461 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 17:52:19 ID:i2Byh3R50
 
  -  ACと言えば・・・・・・昔、コトブキヤのワンコインフィギュアを集めてたなあ。 
 ミラージュ後期型が欲しくてねえ。 
 
 - 3462 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 17:53:43 ID:Noq1pQpR0
 
  -  >>3451 
 そんな同志へのすすめはこれ!(ダイマ 
 ttps://store.steampowered.com/app/2473720/Vulture_Unlimited_Frontier_0/ 
 インディーズでまだ体験版だけど 
 
 - 3463 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 17:57:35 ID:7Kvsp/610
 
  -  コトブキヤのプラモ細かいパーツやモナカが多かったけど形状がかなり良かったんだよな 
 また四脚とかを再販で出してくれないものか… 
 
 - 3464 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/25(金) 17:57:54 ID:hosirin334
 
  -  時間空いたし…… 
 
 - 3465 :雷鳥 ★:2023/08/25(金) 17:58:00 ID:thunder_bird
 
  -  前作から10年経ってればスタッフも変わるよね 
 ダクソからAC初プレイのご新規も多いだろうし 
 
 - 3466 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 17:59:21 ID:rfGVoJ/p0
 
  -  同志のラストアーマードコアが何なのか解らん限りなんともなあ・・・ 
 
 - 3467 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 17:59:56 ID:/1kQ3Yjx0
 
  -  前のスタッフが作ったDxMは同志が違うって言ってたしなあ 
  
 
 - 3468 :スキマ産業 ★:2023/08/25(金) 18:06:32 ID:spam
 
  -  ACで思い出すもの? 
 ヴァンツァーの発祥はフロントミッションだろうってのはいいとして(アレのアクション化がACだと思っている) 
  
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm11348829 
 
 - 3469 :難民 ★:2023/08/25(金) 18:08:49 ID:nanmin
 
  -  >>3365 
 ありがとうございます。 
 作成お疲れ様です! 
 
 - 3470 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 18:10:48 ID:I9N+1VDD0
 
  -  ttps://twitter.com/historyinmemes/status/1694855023870554490 
  
 洞窟で見つかった9000年前の人骨の子孫がすぐ近くにすんでたという話 
 
 - 3471 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 18:12:34 ID:qQrYQIqs0
 
  -  >>3464 
 ね? 
 休まないでしょ 
 
 - 3472 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 18:14:07 ID:qQrYQIqs0
 
  -  >>3470 
 母方の先祖が共通なので直接の子孫ではない 
 
 - 3473 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 18:15:19 ID:59rtvIuy0
 
  -  同士の好みのACではなかったか 
 けどまあそいうことあるよね 
 ソウルハッカーズ2とかみたいにこれじゃない感 
  
  
 
 - 3474 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 18:17:40 ID:7n5HXUND0
 
  -  同志、投下無理しないでくださいね 
 
 - 3475 :スキマ産業 ★:2023/08/25(金) 18:20:40 ID:spam
 
  -  公式からコメントでてなかったっけそういえば 
 「デモンズとかよりくっそ難しいよ」って 
 
 - 3476 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/25(金) 18:21:09 ID:scotch
 
  -  太閤立志伝6が出たらここのスレは数日閑散としそうw 
 
 - 3477 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 18:50:58 ID:ts4HYfLE0
 
  -  >>3476 
 まず同志へ購入費用がお布施されるでしょうね 
 
 - 3478 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 18:52:16 ID:HWZTMmXe0
 
  -  今度のACってそんなに難易度高いんだ… 
 
 - 3479 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 18:52:38 ID:md2cQw7k0
 
  -  間違いなく起きるのは同志への太閤立志伝6をシュートするRTA 
 1秒の勝負になる 
 間違いない 
 
 - 3480 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 18:52:43 ID:qQrYQIqs0
 
  -  キルヒアイス、あのさあ 
 君にできない必要な事をやってくれてるのよ? 
 
 - 3481 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 18:54:21 ID:empkzUhG0
 
  -  今回の場合は金髪への敵対行為という点に限って言えば、冤罪とは言えないからなあ 
 
 - 3482 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/25(金) 18:57:01 ID:2HiKHgJb0
 
  -  >>3479 
 これも推し活 
 
 - 3483 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 18:57:53 ID:enJqkVJc0
 
  -  証拠はでっち上げと言っても、どうせやるだろうしねえ 
 
 - 3484 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 18:59:51 ID:qQrYQIqs0
 
  -  俺がラインハルトの側に仕えてたらやる夫食事係は一生いじる 
 
 - 3485 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/25(金) 19:01:20 ID:2HiKHgJb0
 
  -  二日目投下します〜 
 
 - 3486 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 19:09:23 ID:qwVi69Ss0
 
  -  >>3425 
 スーパーメタルクラッシャーか 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm17283777 
 
 - 3487 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 19:10:23 ID:qQrYQIqs0
 
  -  もはや兄というものがいたなら、やる夫がそれだと感じてそうなおハルさん 
 
 - 3488 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/25(金) 19:16:15 ID:hosirin334
 
  -  トメ vs 貴族の鑑 
 なにか起こる筈もなく…… 
 
 - 3489 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 19:19:43 ID:7u+0DBgr0
 
  -  そのまま平穏な2人www 
 
 - 3490 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 19:25:17 ID:qQrYQIqs0
 
  -  >>3488 
 お似合いでは?w 
 
 - 3491 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 19:26:32 ID:7u+0DBgr0
 
  -  そう言えば、2人とも今は独身・・・ 
 
 - 3492 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 19:28:38 ID:7n5HXUND0
 
  -  >>3486 
 thx 
 合ってたかなぁ 
 足が魚みたいな見たいがあった気がしたんだけど・・・ 
  
 毛色は違うけどカプコンのパワードギアも含めてロボット物は大好きですわ 
  
 
 - 3493 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 19:29:25 ID:7n5HXUND0
 
  -  足が魚みたいな機体もあった気がしたんだけどだね 
  
 誤字ごめん 
  
 投下乙です 
 
 - 3494 :手抜き〇 ★:2023/08/25(金) 19:31:40 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3495 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 19:43:22 ID:2zAbrH1rI
 
  -  とはいえ今回は赤毛殺された逆恨みってのはないんで10歳以上の男子コロコロ女子はもう全部流刑ってのはないんでフェリックスくんフラグ消えるんかなあ 
  
 つかリヒテン家宮廷貴族家で名家なら上級公務員それなりいたんでそれが片っ端から消えたなら… 
  
 史実本能寺後で織田家官僚人が壊滅した後の羽柴家状態に! 
 
 - 3496 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 19:50:27 ID:qQrYQIqs0
 
  -  あの二人が再婚してヒルダが皇妃になったらトメ殿の家もマリーンドルフ家もグリリン家もやる夫の子が継ぐのかな? 
 
 - 3497 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 19:51:50 ID:jn60fGfR0
 
  -  steamのAC6プレビューに星凛を見つけて草wwww 
 
 - 3498 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 19:52:46 ID:qQrYQIqs0
 
  -  >>3495 
 なにエルフリーデをロイエンタールに一目惚れさせて一晩でも関係持たせたらいい 
 原作ラインハルトとヒルダのように一回でも当たる時は当たる 
 
 - 3499 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 19:53:34 ID:oBB17PF3I
 
  -  同一人物だったそうですねえ 
 ttps://anonymous-post.mobi/archives/34238 
 最近はすぐ画像検索されちゃうから 
 
 - 3500 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 20:01:01 ID:enJqkVJc0
 
  -  E4-2甲 
 割れねえから夜戦火力を強化して挑んだら昼戦で割れてしまった 
 
 - 3501 :雷鳥 ★:2023/08/25(金) 20:05:40 ID:thunder_bird
 
  -  そういえばACfAはverごとにバランス調整入ってて選べたんだっけ 
 V系は忘れた 
 
 - 3502 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 20:13:37 ID:5Fh07snD0
 
  -  >>3499 
 特定のニュースに出る一般人という芸能事務所所属の方々も居ますしネェ 
 
 - 3503 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 20:16:14 ID:5Fh07snD0
 
  -  以前の生スパロボで紹介していた奴かな 
 ttps://twitter.com/Dragonhorse_inc/status/1694984742054269398?t=ijnjD30Le1YPoCZXUCIdgg&s=19 
 
 - 3504 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 20:19:11 ID:rYrnxm2Y0
 
  -  劇団パヨク 
 
 - 3505 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 20:21:01 ID:enJqkVJc0
 
  -  就活中の人と会社の都合で〜って人が同じ日に出演してたって話が有ったっけかw 
 
 - 3506 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/25(金) 20:22:23 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) NHK7時のニュースでトップに映った一般人です 
          (季節の風景で外を映した際に映ってた) 
 
 - 3507 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/25(金) 20:35:31 ID:2HiKHgJb0
 
  -  投下終了して思った事は 
 今ここに人間の中でバトルプログラマーシラセを知っている。 
 覚えている人ってどれぐらいいるだろうかって事だなw 
 
 - 3508 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 20:38:04 ID:lLqWCJEt0
 
  -  >>3506 
 深夜の飯テロ罪でニュースに・・・ん?違う? 
 
 - 3509 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 20:39:46 ID:e1is+t4v0
 
  -  見なかった事にしよう(hahahahahaha 
 
 - 3510 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 20:45:58 ID:UNSSk96H0
 
  -  >>3507 
 うっすらと見た記憶はあるw 
 
 - 3511 :狩人 ★:2023/08/25(金) 20:46:51 ID:???
 
  -  イザベル・アジャーニ? 
 
 - 3512 :スキマ産業 ★:2023/08/25(金) 20:49:36 ID:spam
 
  -  バトルプログラマーシラセってあの 
 プリサミに出てきた子にドハマリしてヒロインにしちゃったやつだろ確か 
 
 - 3513 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 20:49:41 ID:5Fh07snD0
 
  -  >>3507 
 プリティーサミーの美沙緒が出てたっけ? 
 
 - 3514 :すじん ★:2023/08/25(金) 20:49:55 ID:sujin
 
  -  超法規的措置! 
 
 - 3515 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/25(金) 20:50:44 ID:2HiKHgJb0
 
  -  知ってる人は知っていたかwww 
 
 - 3516 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 20:55:52 ID:n5pZcM750
 
  -  @@の秋山さんの、超法規的措置!! 
 
 - 3517 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/25(金) 21:03:53 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2736.html 
  
 おさんぽは貴族の嗜み 
 
 - 3518 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 21:07:17 ID:a7/dBigg0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 3519 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 21:09:45 ID:qwVi69Ss0
 
  -  ファミリー劇場で平成ライダーvs昭和ライダーやってるが…何度見てもこのラストがなぁ、もうちょい捻れんかったもんかと 
 
 - 3520 :すじん ★:2023/08/25(金) 21:10:18 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3521 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/25(金) 21:12:32 ID:scotch
 
  -  >>3508 
 その罪状は今ならわしではなく避妊具さんなんじゃないだろうかwww 
 
 - 3522 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 21:14:00 ID:HWZTMmXe0
 
  -  同志乙です。 
 モヒカンゲルラッハを見ると最近、観目さんの「裏切ったね!」という叫びが何故かw 
 
 - 3523 :大隅 ★:2023/08/25(金) 21:15:38 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 3524 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 21:21:23 ID:5Fh07snD0
 
  -  >>3519 
 当時、投票で勝敗を決めたからねぇ 
 龍騎みたいに別ルートがあれば違うんだろうけど 
 
 - 3525 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/25(金) 21:21:30 ID:2HiKHgJb0
 
  -  うぷ乙です同志。 
 ちなみに見ようと思えばニコ動で見れる。 
 バトルプログラマーシラセ。 
 
 - 3526 :狩人 ★:2023/08/25(金) 21:24:13 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 3527 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 21:28:14 ID:VwA2GyvT0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3528 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 21:43:11 ID:HiQ8mzMI0
 
  -  映画女優で言えばイザベル・アジャーニが好きな秋山さんだね 
 
 - 3529 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/25(金) 21:43:55 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 3530 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 21:53:30 ID:ETrHyDPN0
 
  -  >>3525 
 何時も何時もタイミングの悪い時に凸って来て 
 通報しようかくっそ悩んだ上で「見なかったことにしよう!」の一族が天丼なのに面白い 
 
 - 3531 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/25(金) 21:58:51 ID:2HiKHgJb0
 
  -  〇〇の秋山さんは完璧に舞台装置ですからなwww 
 
 - 3532 :ハ:2023/08/25(金) 22:07:12 ID:T8YOQhSn0
 
  -  BPSで爆破されたビルで働いてたぞ(´・ω・`) 
 
 - 3533 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/25(金) 22:08:53 ID:2HiKHgJb0
 
  -  マジ? 
 
 - 3534 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 22:10:57 ID:HiQ8mzMI0
 
  -  鋭敏電子つまりは目の付け所が○○な所ですよね確か? 
 
 - 3535 :ハ:2023/08/25(金) 22:12:10 ID:T8YOQhSn0
 
  -  マジ 
 同僚となんでサーバールームあるとこ知ってるんやって(´・ω・`) 
 
 - 3536 :ハ:2023/08/25(金) 22:13:40 ID:T8YOQhSn0
 
  -  サポセンの休憩所にはサンドバックがあってな(´・ω・`)部長の私物 
 
 - 3537 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 22:23:27 ID:5Fh07snD0
 
  -  外観からの推測なら兎も角、内部構造が社外に知られていたならヤバいですな 
 
 - 3538 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/25(金) 22:25:54 ID:2HiKHgJb0
 
  -  凄い人物もいるもんだ・・・。 
  
 
 - 3539 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/25(金) 22:27:44 ID:2HiKHgJb0
 
  -  というかこの板って持ってる看板が化け物級の人がチラホラ居るよね・・・。 
 
 - 3540 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 22:34:29 ID:g8JWRtri0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3541 :ハ:2023/08/25(金) 22:34:43 ID:T8YOQhSn0
 
  -  今あのビルどうなったんやろ(´・ω・`)身売りしてからぜんぜんしらん 
 
 - 3542 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/25(金) 22:35:24 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 化け物級とか皆怖いわぁ〜 とづまりすとこ 
 
 - 3543 :狩人 ★:2023/08/25(金) 22:39:17 ID:???
 
  -  筆頭レベルがなんか言うとる 
 
 - 3544 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 22:42:11 ID:HWZTMmXe0
 
  -  戦中戦後の生き字引なんだよなあ、Scotchさんは。 
 確か銀ブラもされてたって言うしw 
 
 - 3545 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 22:44:38 ID:qQrYQIqs0
 
  -  はいはいScotchさんはただの凡人凡人 
 
 - 3546 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 22:45:27 ID:qQrYQIqs0
 
  -  でもこのボケ自分が化け物級って自覚がないと出てこないよな 
 語るに落ちる 
 
 - 3547 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/25(金) 22:47:36 ID:2HiKHgJb0
 
  -  しがない中小企業の一作業員に何ちゅうことをゆうてるんですか・・・。 
 
 - 3548 :雷鳥 ★:2023/08/25(金) 22:48:58 ID:thunder_bird
 
  -  レイヴンも首輪付きも最初はただのAC乗りだったんだ 
 
 - 3549 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 22:51:24 ID:HWZTMmXe0
 
  -  >サポセン休憩室 
 CSにいた頃、薬局で買い求めたブドウ糖を休憩室でかじってました。 
 特に家電となると異なるメーカーの組み合わせが普通なので、 
 複数のPDFマニュアルを画面で開きながら、お客さんの設置設定状況から拝聴しないといけないので… 
  
 S◯NY、君には散々泣かされたぞ(怨嗟 
 
 - 3550 :名無しの読者さん:2023/08/25(金) 23:27:37 ID:jHMlfNVI0
 
  -  ACはインタビューで難易度は難しいですっていってたから 
 これくらい死ぬんだろうなぁって 
 
 - 3551 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/26(土) 00:29:45 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は23票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 3552 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 00:32:49 ID:pLsFksrl0
 
  -  そんな高難易度のゲームのミッションをを初見ブリーフィング無しで1分でアセン済ませてクリアした花火師がいるらしい 
 
 - 3553 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/26(土) 00:43:33 ID:hosirin334
 
  -  返金リクエスト完了 
 さようならフロム 
 さようならアーマード・コア 
 
 - 3554 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 00:44:19 ID:LCXVyXYa0
 
  -  >>3547 
 んあ? 
 みんな>>3542のスコッチさんに言ってると思うぞ 
  
 
 - 3555 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 00:51:42 ID:kAYqB7Fn0
 
  -  返金するレベルだったかー 
 
 - 3556 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 00:52:11 ID:ZaD4sK1f0
 
  -  あくまで星凜の中ではっしょ 
 
 - 3557 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 00:53:41 ID:WFRKKGUx0
 
  -  星凜の中では返金するレベルであって 
 楽しんでる人は楽しんでるからいいんでないの 
 ゲームは個々で評価が変わるもんだし 
 
 - 3558 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 00:59:52 ID:g7adxvAy0
 
  -  まぁぶっちゃけ、フロムもついて来れるやつだけついてこいみたいなこと言っちまってるしそりゃ振り落とされる人もいるだろうさ 
 自分はそもそもついていく気もないタイプだが 
 
 - 3559 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 01:01:29 ID:RK5AP/K30
 
  -  まあでも、戦場に脳を焼かれた古参兵(ファン)はそれでも戦場に飛び込んでいるみたいだし、きちんと需要と供給は満たされているのだわ。 
 
 - 3560 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 01:06:00 ID:lHzZOIktI
 
  -  元々ACって作品自体がシリーズによってはかなり別物と化すことが多くて、合う合わないが激しいゲームだしなあ。 
 俺もネクサス系とか5系とか合わずに投げちゃったし。 
 
 - 3561 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 01:06:23 ID:pLsFksrl0
 
  -  そもそもソウルシリーズ然りエルデンリング然り 
 殺意マシマシでプレイヤーを篩にかけるのがフロムじゃろ 
 
 - 3562 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 01:06:54 ID:TRkIRQ9e0
 
  -  良くも悪くもロボゲーは昔からマニア受けゲームな所はあるんだよねえ。一番メジャーなアーマードコアですら売上20万クラスだし。 
 
 - 3563 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 01:07:34 ID:RK5AP/K30
 
  -  丁寧な企業は理不尽ばかり押し付けてこないからね、何事においても。 
 
 - 3564 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 01:09:37 ID:sVOio1Ni0
 
  -  1やマスターオブアリーナなんかはかなり楽しんだけど、 
 2でオーバードブーストだっけな、あのロングダッシュが使いこなせなくて手が遠のいたなあ。 
 この機会だしやってみたくはあるけどねえ。 
 
 - 3565 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 01:17:48 ID:BdTeEWna0
 
  -  合わないと思ったらさっさとそうするのが誰にとっても幸せね 
 最近出た好きなゲームがリリース直後は難しすぎてレビューが賛否両論になってぐぬぬってなった(最近では非常に好評に持ち直した) 
 
 - 3566 :狩人 ★:2023/08/26(土) 01:20:23 ID:???
 
  -  俺はまあ普通に楽しめてるしなあ。 
 ボスヘリ君もまあコツが解れば。 
 
 - 3567 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/26(土) 01:24:50 ID:scotch
 
  -  返金可能なのか・・・ 
 
 - 3568 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 01:28:25 ID:lHzZOIkt0
 
  -  >>3567 
 steamは購入から2週間以内、かつ遊んだ時間が2時間以内だと返金が可能なのよ。 
 
 - 3569 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 01:29:32 ID:U3jdS8bt0
 
  -  今日のところは壁越えニキに会えて満足 
 
 - 3570 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 01:34:04 ID:kAYqB7Fn0
 
  -  別に同志の返金でゲームそのものを評価したつもりはないぞ 
 同志の不満が返金レベルに達してたかってだけで 
 
 - 3571 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/26(土) 01:49:30 ID:scotch
 
  -  高評価のをお試し出来るのね 
 合う合わないは個人の主観だから切れるのは敷居が低くなってて良いね 
 
 - 3572 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 01:49:35 ID:jBRFB0ou0
 
  -  同志的にスターフィールドはどうなんだろうか。興味とか 
 
 - 3573 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/26(土) 01:56:07 ID:hosirin334
 
  -  MOD待ちだけど予定に入ってる<スターフィールド 
 
 - 3574 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 02:01:11 ID:jBRFB0ou0
 
  -  おー、楽しみですねえ 
 
 - 3575 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 02:01:54 ID:07coKGJ00
 
  -  同志には合わなかった、体が闘争を求める古参レイヴン/リンクス/ミグラント/アーキテクトは嬉々として飛び込んだ 
 それでよろしいのではないかと存ずる 
 
 - 3576 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 02:34:06 ID:sdCvPSIq0
 
  -  合うとこの時間まで仮眠取りながらやるアホになるゾ……楽しすぎて辞め時見失ってたわ 
 
 - 3577 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/26(土) 02:37:50 ID:gomu
 
  -  新発売のゲームを徹夜でやったあの頃(遠い目 
 
 - 3578 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 02:47:52 ID:nLvgYRFP0
 
  -  標識通りかいw 
 ttps://twitter.com/tisyaki/status/1695031841957552437?t=s4Vj4uzYAJZtZ-4NtM-TnQ&s=19 
 
 - 3579 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 02:57:57 ID:kAYqB7Fn0
 
  -  ゲームによっては体力や集中力より先に両目が限界を迎えたりする 
 
 - 3580 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 03:55:06 ID:jBRFB0ou0
 
  -  ttps://imgur.com/fFT7iaY 
  
 しかし、新しく追加された海外訓練の失敗モーションは中々芸術点高いな。 
 
 - 3581 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 04:42:53 ID:PuUqnH4S0
 
  -  お前も吹き飛ばされるのか… 
 
 - 3582 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 05:10:42 ID:cgsERzHJI
 
  -  センダイ「スタンドとも戦った」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e558e797b8089eb95318f48d6708b8a66f5dff38 
 まあ一般人には見えんからな 
 
 - 3583 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 05:33:00 ID:yy5tM0Q70
 
  -  AC6のプレイ動画は楽しそうだったが死にまくっていたな 
 序盤ののヘリを倒すとしばらく低難易度ミッションが続くらしいが 
 その後のボスに苦戦してた 
  
 駄目な人はヘリで挫折して返金申請できる親切設計かも 
 
 - 3584 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/26(土) 05:58:38 ID:KyzVdg0o0
 
  -  >>3554 
 自意識過剰とはお思ったけどね。 
 でも言い出しっぺは私なのよ・・・。 
 
 - 3585 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 06:45:46 ID:SvcmNFPf0
 
  -  SSのソウルハッカーズは発売日前日にフラゲして5日間で86時間くらいやってクリアしたなー ナツカシキワカキヒノオモイデ 
  
 ブラボもガスコイン神父で挫折する人が少なくなかったって聞いたからなぁ 
 同じような感覚で作ってしまわれたのか 
 
 - 3586 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 07:05:07 ID:cqVG7vNa0
 
  -  ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20230825-261687/ 
  
 国内クラファンで約1000万円を集めたゲーム、完成しないままクラファン運営元が出資者に返金対応へ。プロジェクト実行者が対応せず 
  
 元コナミ矩形波倶楽部の古川もとあきが発起人となりキャラデザにツインビーのShuzilow.HA氏も参加し、國府田マリ子氏も参加しツインビーの再来を謳ったプロジェクトだったが… 
  
 蓋を開けると古川もとあきの不誠実な対応ばかりが取り沙汰される始末だったな 
 
 - 3587 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 07:28:21 ID:g+JY2fu0I
 
  -  >>3578 
 最近知ったんだが、落石注意の標識は「岩が落ちてくるから気をつけろ」ではなく「落ちてきた岩が転がったままになってるから気をつけろ」なんだな 
  
 山羊はダムみたいな断崖絶壁でも普通に歩いてたりするから落石増やす原因になるわな(そしてたまに墜落死する) 
 
 - 3588 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 07:48:46 ID:pLsFksrl0
 
  -  ところで来年の種映画だけど大丈夫?本当に大丈夫? 
 ttps://twitter.com/SEED_HDRP/status/1694998058109378932 
 
 - 3589 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 07:52:25 ID:Ojd4TQ+q0
 
  -  >>3588 
 ttps://www.gundam-seed.net/assets/img/destiny/chara/stand/chara40.png 
  
 実はデス種の時と頭身同じだぞ 
 
 - 3590 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 07:54:10 ID:KG4d1qInI
 
  -  コーディ的に知能全振りで身体は省エネ仕様にした、とかなら、まぁ…分からないでもない 
 
 - 3591 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 07:55:26 ID:OMiDtU260
 
  -  >>3588 
 最近よく見る顔のデフォルメが足りてないSDキャラみたい(笑 
 
 - 3592 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 08:08:28 ID:nLvgYRFP0
 
  -  初回3話放送かあ 
 ttps://twitter.com/kusuriya_PR/status/1694998053835403589?t=UlibLbluEKNbk1oVCSN87w&s=19 
 
 - 3593 :豚死ね ★:2023/08/26(土) 08:39:19 ID:pork
 
  -  >>3583 
 ヘリのちょっと後に別のヘリ破壊ステージのタンク足AC(無視してもクリア可能)さらに巨大装甲車とかチャプター1でもうふるいにかけまくりぞ 
 ACは死にゲーじゃないんやぞって俺でも思う出来だべさ 
 
 - 3594 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 08:47:34 ID:yy5tM0Q70
 
  -  ACの感想なのに負けてもパーツ変えるより操作で何とかしたくなるのがAC6の特徴なのかも 
 タンク型のプレイ動画探してみようかな 
 
 - 3595 :携帯@胃薬 ★:2023/08/26(土) 08:47:42 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/kuirui_monokaki/status/1694996538756636849?t=N-1RjRhPb56w8OM9JzHCQQ&s=19 
 ???「無自覚に重バ場を展開するトプロさんは最高だべ……」 
 
 - 3596 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 09:01:26 ID:pLsFksrl0
 
  -  >>3589 
 このおっさんパイスー姿しか覚えてないからあれだけど当時から頭身狂ってたのな…… 
 せめてもっと上半身がっしりしてなきゃダメだろ 
 
 - 3597 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 09:02:01 ID:OMiDtU260
 
  -  >>3592 
 夢遊病か白粉の話ぐらいまでかしら 
 
 - 3598 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 09:09:55 ID:lHzZOIkt0
 
  -  途中で死んでチェックポイントから再開する時にアセン変更可能とかリトライの仕様はかなり親切に出来てるんだけど、 
 雑魚でも強めのに囲まれると死が見えたりとかボスの攻撃一発喰らってAP半分ぐらい減るのもザラとか、根本的にゲームデザインがダクソ系なのよね。 
 
 - 3599 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 09:11:00 ID:nLvgYRFP0
 
  -  業前! 
 ttps://twitter.com/tyomateee/status/1695037208657641789?t=pjiPsFRo_sjHzAjVkrE6QQ&s=19 
 
 - 3600 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 09:27:39 ID:gswiFA280
 
  -  ガチ勢の鑑? 
 ttps://togetter.com/li/2211683 
 
 - 3601 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 09:36:56 ID:UMqlQEF80
 
  -  >>3553 
 0.6時間のプレイお疲れ様でした。 
 
 - 3602 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 09:47:25 ID:nLvgYRFP0
 
  -  戦国小町苦労譚更新 
 くっ殺来たが、読者を選ぶな 
 
 - 3603 :バジルールの人:2023/08/26(土) 10:02:19 ID:PjUKNErwi
 
  -  今日(現段階)のオオタニサン 
 1打数1安打2四球1得点 
  
 打球速度185kmの弾丸ライナー(二塁打)をメッツの千賀滉大から打つ 
  
 お願いだから休んでくれませんかねぇ…(震え声 
 
 - 3604 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 10:20:08 ID:uvaX3ZjM0
 
  -  ルビコプターちゅおい… 
 の阿鼻叫喚に対して 
 カプコン(のヘリ)とは違うんだよォ! 
 って返してるのクッソ笑ったwwwwww 
 
 - 3605 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/26(土) 10:21:07 ID:KyzVdg0o0
 
  -  フロム製はヘリ迄強し 
 
 - 3606 :豚死ね ★:2023/08/26(土) 10:24:54 ID:pork
 
  -  ルビコプターは近接の大切さを教えてくれるクソ機体 
 他じゃ許されない 
 
 - 3607 :土方 ★:2023/08/26(土) 10:40:26 ID:zuri
 
  -  >>3595 
 こやつ無自覚にトレーナーすらモノにしてそうなんよなぁ……w今育成してますけどRTTTの続き見てる気分で最高やでほんま 
 
 - 3608 :スマホ@狩人 ★:2023/08/26(土) 10:43:10 ID:???
 
  -  近接の大切さもそうだけど、ACは機動兵器なんだからまず機動し続けて隙を伺うことの大切さも教えてくれる 
 
 - 3609 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 10:43:15 ID:wNzHQ0/s0
 
  -  畜生、出遅れた 
 BPS、まだBD-BOX持ってるのに・・・ 
 
 - 3610 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 10:48:28 ID:5FuN8CXI0
 
  -  結局合う人にはむっちゃ楽しそうw>AC6 
 ゲームが上手い人には楽しい作品なんだろな 
 
 - 3611 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 10:59:12 ID:JcwBzi500
 
  -  ヘリにフルボッコにされるゴミナントでも楽しんでるぞw 
 採用試験でフルボッコにされた初代を思い出したわ 
 
 - 3612 :豚死ね ★:2023/08/26(土) 11:00:30 ID:pork
 
  -  AC6は人選びすぎるけどゲームの上手さ=AC6の上手さとはちょっと違うかも 
 マクロスのマックスみたいに囮撃ちとか思いつくタイプの人は間違いなく上手いだろうけど 
 
 - 3613 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 11:03:47 ID:+QQ66cGm0
 
  -  動き止めたらそっこーで死ぬって初代からずっとそうじゃね・・・(カァン!! 
 
 - 3614 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 11:04:03 ID:b1uDdc/f0
 
  -  市街地やってるとブーストドライブ返して欲しくなるなぁ 
 
 - 3615 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 11:05:03 ID:OMiDtU260
 
  -  >>3611 
 最初はわけわからなかったしなぁ…… 
 アナログスティック無いから直観的に動けないし 
 
 - 3616 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2023/08/26(土) 11:13:33 ID:tora
 
  -  >3469 
  
 どうぞ! ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4567 
  
 
 - 3617 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 11:16:45 ID:ux4hqF7g0
 
  -  初ACどころかFPSとか3Dアクションゲームをほとんどやったことのないワイ、 
 8回殺されてなんとかルビコプターを撃破 
 これはハマる人はハマるのはよくわかるなあ 
 
 - 3618 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 11:21:15 ID:+QQ66cGm0
 
  -  トライ・アンド・エラー好きなタイプは多分好き 
 負けること自体に苛つくタイプはやったらアカンゲーム 
 
 - 3619 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 11:21:30 ID:gswiFA280
 
  -  え、普通は3じゃないのか 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F4QbPRVbQAAs4DU?format=png 
 
 - 3620 :バジルールの人:2023/08/26(土) 11:23:58 ID:bWYpW/oPi
 
  -  今日のオオタニサン 
 2打数1安打3四球(申告敬遠1)得点1 
  
 投谷さん今季絶望でも打谷さんは何も変わっていないように見える。2死13塁で申告敬遠されるし 
 
 - 3621 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 11:24:44 ID:OMiDtU260
 
  -  >>3619 
 コメに穴をあける→卵を割っていれる→醤油(あるなら他のものも) 
 だなあ 
 
 - 3622 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 11:25:55 ID:fpw4jNap0
 
  -  >>3619 
 戦争を始めるつもりかい? 
 
 - 3623 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/26(土) 11:28:16 ID:KyzVdg0o0
 
  -  卵かけご飯は修羅の道・・・。 
 
 - 3624 :手抜き〇 ★:2023/08/26(土) 11:33:35 ID:tenuki
 
  -  >>3619 
 ねこさんは3だけど、これは戦争が起きるぞ 
 
 - 3625 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 11:33:58 ID:uvaX3ZjM0
 
  -  3以外のヤツおりゅの!?(マジ驚愕 
 
 - 3626 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 11:34:03 ID:pLsFksrl0
 
  -  卵かけご飯に作法は要らぬ 
 喰いたいと思ったなら卵を割ってご飯にかけて適当に味付けして喰えばよいのだ 
  
 最近はバターと粉チーズと塩コショウでカルボナーラ風にしていただくのがマイブームでな 
 
 - 3627 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 11:35:20 ID:C1Kw4mB9I
 
  -  チーズは元々バイキンマンの部下やった 
 
 - 3628 :バジルールの人:2023/08/26(土) 11:37:01 ID:lvyyOdP5i
 
  -  石巻の石ノ森萬画館に夏休みを利用して来館 
 現在マクロス展開催中 
  
 館内食堂で「クローディアのパインサラダ」を提供してる 
  
 【柿崎のステーキ】は無いようです 
 
 - 3629 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 11:37:15 ID:nLvgYRFP0
 
  -  2で醤油を後がけだなあ 
 味変で酢、ゴマ油を使うことも有るが 
 (燃料追加) 
 
 - 3630 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 11:41:52 ID:pEPog8zO0
 
  -  >柿崎のステーキ 
 悲報:大隅さんの展示はなしw 
 
 - 3631 :スマホ@狩人 ★:2023/08/26(土) 11:51:36 ID:???
 
  -  ガキの頃は3だったが今は白飯に卵落として黄身破って醤油数滴、ざっとかき回して焼き海苔で巻いて食うとかだな 
 
 - 3632 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 12:07:36 ID:uvaX3ZjM0
 
  -  お、雷? 
 
 - 3633 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 12:25:03 ID:OMiDtU260
 
  -  >>3632 
 今日は寒気が入ってくるから崩れるよーだっけ アツイ 
 
 - 3634 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 12:29:32 ID:+46o9XMt0
 
  -  こいつペルシャ兵か。ひきょうだぞ 
 ttps://twitter.com/bb_csChronicle/status/1695106704525172939 
 
 - 3635 :バジルールの人:2023/08/26(土) 12:38:11 ID:39S8eQUKi
 
  -  石ノ森萬画館館内で延々仮面ライダーシリーズのOPとマクロスシリーズの歌が流れてる。良いぞ良いぞ 
 
 - 3636 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 12:39:51 ID:ceUWMSmJ0
 
  -  >>3634 
 ttps://twitter.com/Zelgameth1/status/1694596061640429771?s=20 
  
 (1億人殺した)ネコが乗っています? 
 
 - 3637 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 12:44:15 ID:pLsFksrl0
 
  -  リンクス(LINLs)は確かに発音が同じ山猫(Lynx)と掛けられることはあるが 
 
 - 3638 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 12:45:13 ID:pLsFksrl0
 
  -  LINLsじゃなくてLINKsだよ恥ずかしか(十文字腹) 
 
 - 3639 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 12:47:58 ID:J73CO8lt0
 
  -  介錯しもうす! 
 
 - 3640 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 12:49:06 ID:uvaX3ZjM0
 
  -  GUTS SYOW BY!!(内臓 
 
 - 3641 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 12:59:20 ID:nLvgYRFP0
 
  -  違法薬物の処分の取材中に… 
 ttps://twitter.com/amisweetheart/status/1695093464009265185?t=PKFLzukF65gfQxOAqCcpUA&s=19 
 
 - 3642 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 13:07:54 ID:XlhWSZAcI
 
  -  マリファナクッキングバトルかな? 
 
 - 3643 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 13:09:40 ID:+QQ66cGm0
 
  -  スタッガーあるから当たったらいかん!と思って変に全部避けるんじゃなくて 
 当たっても良い攻撃、当たったらダメな攻撃を切り分けて避けるだけで全然変わるな 
 あと武装全部使わないとどうにもならん、特に近接 
 機体弄れないチュートリアルでやらせるのは一応理に適ってるのか 
 
 - 3644 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 13:15:12 ID:ubfbGo3zI
 
  -  標識「山羊さんが上から石落とすから注意してや」 
 ttps://twitter.com/tisyaki/status/1695031841957552437 
 ドライバー「はっはっはっ、そんなアホな……ひいいいい」 
  
 
 - 3645 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 13:25:24 ID:SQm63uaN0
 
  -  え…23年…? 
 ttps://twitter.com/4ma4ma5ma/status/1695088642887152057?t=nisbqCBuNv7_XPw5B75uPw&s=19 
 
 - 3646 :雷鳥 ★:2023/08/26(土) 13:29:57 ID:thunder_bird
 
  -  種泥棒も23年も経てば時効、か? 
 
 - 3647 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 13:40:45 ID:99b+Y8ub0
 
  -  3DSでのリメイクが10年前だから 
 そんなに経ってる気がしない 
 
 - 3648 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/26(土) 13:47:08 ID:scotch
 
  -  つまりゼビウスも最近!! 
 
 - 3649 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 13:51:31 ID:J73CO8lt0
 
  -  あ、1/100YF29が今日発売か 
 
 - 3650 :最強の七人 ★:2023/08/26(土) 13:54:13 ID:???
 
  -  今はスマホでセール対象になる事もあるけど…… 
 DQ7は縦持ちで、操作もしやすくていいぞ 
 力の種なんぞ、海賊マスターしてキラースコップだらけの地図を作ればなんぼでも手にはいる 
 
 - 3651 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 13:54:30 ID:TRkIRQ9e0
 
  -  ttps://twitter.com/Miyabi2896__2/status/1695293012769956230 
 昨日の晒し投げといい、中日はチームをつぶしたいのかな? 
 
 - 3652 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 13:55:52 ID:u7erAW7+I
 
  -  をやり投げ金メダルやったんかおめっとさん! 
 フィールド種目では女子で初かあ 
 
 - 3653 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 13:56:11 ID:J73CO8lt0
 
  -  いつから中日はソビエト赤軍になったんだ 
 
 - 3654 :雷鳥 ★:2023/08/26(土) 13:58:02 ID:thunder_bird
 
  -  ソビエトドラゴンズになるん? 
 
 - 3655 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/26(土) 14:07:02 ID:scotch
 
  -  中だし竜だし中華ドラゴンズでウイグル送りかも 
 
 - 3656 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 14:07:37 ID:Bx1x1bjM0
 
  -  藤浪さん2回をなげ2三振無失点で今期6勝目 
 …マジでこいつ何なんだろう? 
 
 - 3657 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 14:09:09 ID:C2QXsies0
 
  -  投げるパルプンテ 
 
 - 3658 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 14:23:42 ID:5ALtJGWc0
 
  -  >>3649 
 正午過ぎぐらいに店に着いて、出遅れたなーと望み薄で覗いたらHG親分は1個だけ残ってた 
 1/100YF29や、リバイブ版ザクは駄目だった 
 
 - 3659 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 14:31:03 ID:GwWVOFTS0
 
  -  恐怖政治は事なかれ主義が横行するだけ、或いはフロント介入が酷すぎなのか、本人に監督能力無しかね 
 
 - 3660 :バジルールの人:2023/08/26(土) 14:34:23 ID:FNvNWVZZi
 
  -  だからマクロスのプラモが石巻市の石ノ森萬画館に山積みしてたのね 
 
 - 3661 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 14:39:54 ID:WqEUQ/u30
 
  -  >>3586 
 そんな端金でゲーム作れるのはインディーのノウハウ極めた奴だけだと思う 
 
 - 3662 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 14:41:05 ID:WqEUQ/u30
 
  -  藤浪は何となく103マイル投げ続けても壊れなさそう 
 
 - 3663 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 14:41:33 ID:NBoq9b0y0
 
  -  江頭2:50の本でそれをやったら先生に心配させるぞ? 
 ttps://togetter.com/li/2211886 
 
 - 3664 :狩人 ★:2023/08/26(土) 15:04:14 ID:???
 
  -  藤浪の成績の後に「恐怖政治」とか出て来ると「お? とうとうマウンド上の暴君誕生か?」とか訳の分からん誤解が俺の脳裏をよぎる 
 どういう意味なのかは俺も知らん 
 
 - 3665 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 15:07:16 ID:5FuN8CXI0
 
  -  プレイヤー「凄いわ!なんて難易度なの……」 
 フロム「この私達にまだ食らいついてくるなんて!フフ、怖ろしい子……」 
 (両者白目で顔に縦線入ってる) 
 こんな感じかね。フロムとファンの関係 
 
 - 3666 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 15:12:30 ID:egCYzRE80
 
  -  ギャレンキングフォームが発表されたけど、 
 ノーマルとキングフォームどっちが強い?というお題で殆どの人が「強いのはキングフォームだけど勝つのはノーマル」と答えてて草 
 
 - 3667 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 15:26:06 ID:kAYqB7Fn0
 
  -  肝心な時にしか役に立たない男 
 
 - 3668 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 15:27:49 ID:UPKXfoUS0
 
  -  昔のゲームは思い出補正もあっていまリメイクされるとどんな気持ちになるかな 
 ルナ1.2やグランディア1はもう一度やりたいが 
 
 - 3669 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 15:37:47 ID:egCYzRE80
 
  -  ルナ1は今ん所GBAで発売されたのが最新のリメイクか。 
 小説版の場面追加、 
 ゼノビアの妹フェイシア(初出は船戸明里氏の漫画地球幼年期の終わりに)のエピソード追加、 
 ゼノビアとガレオンの真の姿…は実は影武者で更に先のエピソード追加、などなど 
 
 - 3670 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 15:43:15 ID:IXBvTdLs0
 
  -  クソ難易度でもハメ手が通用するなら調べ物が簡単な現代ならまあなんとか 
 怒首領蜂とかみたいなクソ難易度は必然的に廃れるけど 
 
 - 3671 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 15:57:27 ID:Bx1x1bjM0
 
  -  >>3664 
 ストライクゾーンに一球も投げんと三振が取れる点は暴君なのでは? 
 
 - 3672 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 16:01:06 ID:5ALtJGWc0
 
  -  リメイクでは無いけど、こないだセガの人間がインタビューか何かで、DCミニは欲しいという 
 声が有るんは把握してるが、エミュでは難しくオリジナルと同等品のチップやCPUが要って、 
 ミニと呼べる値段ではちょっと出せそうにない、的な事言ってたなぁ……orz 
 グランディアU、エタアル、コロ落ち、パンフロ、サクラ3、クレタク、オラ 
 タン。 
 ダイナマイト刑事2。ジョジョ3部格ゲー。キカイオーetc…… 
 DCが死んで、手持ちのここら辺が遊べんようになってのう…… 
 
 - 3673 :難民 ★:2023/08/26(土) 16:01:28 ID:nanmin
 
  -  >>3616 
 作成お疲れ様です、ありがとうございますー! 
  
 アニング女史「セイバーくん……!(トゥンク…)」  
 
 - 3674 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 16:31:10 ID:lRgOv1+b0
 
  -  ルナ1は攻撃魔法がやたら沢山あったのがリメイクで思いっきり圧縮されてた印象 
 エターナルブルーのメガCD版をプレイしてた人はかなりの幸運 
 リメイク版でシステム変わり過ぎて別ゲーの印象 
 
 - 3675 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 16:33:21 ID:jBRFB0ou0
 
  -  リメイクのルナ2はルーシアの演技が変わってたり、 
 なんか違和感多くてイマイチだった。 
 オリジナル版のが好み 
 
 - 3676 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 16:34:36 ID:fpw4jNap0
 
  -  >>3674 
 メガドラミニ2でなんとか・・・・ 
 
 - 3677 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 16:37:36 ID:y2OJG60M0
 
  -  コロ落ちは名作 
 
 - 3678 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/26(土) 17:03:04 ID:hosirin334
 
  -  干芋更新(恥知らず 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 3679 :スキマ産業 ★:2023/08/26(土) 17:07:02 ID:spam
 
  -  1イニング10失点に横浜が優しいのは 
 五点差から五点差やったデブがいたからだよなあ 
  
 近藤は敗戦処理だったからいいじゃないか まだ 
 
 - 3680 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 17:15:42 ID:gswiFA280
 
  -  「1本満足バー 27本セット」をカートからレジに進むと 
 「この商品は、ほしい物リストなど、ギフト用に登録されたお届け先には発送できません。」 
 というメッセージが出るのは俺だけ? 
 
 - 3681 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 17:16:15 ID:fpw4jNap0
 
  -  >>3678 
 名前っぽいもの出ちゃってますが大丈夫ですか? 
 お茶どうぞ 
  
 
 - 3682 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/26(土) 17:18:06 ID:X/79sCqd0
 
  -  #AC6エンブレムでタグ検索するとチュートリアルもそこそこにエンブレム作成に注力してる勢がいて、相変わらずだなぁ、とw 
 
 - 3683 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 17:18:54 ID:gswiFA280
 
  -  ありゃ、明太子もメッセージが出てくるな 
 
 - 3684 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/26(土) 17:26:41 ID:hosirin334
 
  -  毎度毎度配達員さんに困惑されるからもう本名でいいやって 
 
 - 3685 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 17:33:54 ID:fpw4jNap0
 
  -  了解しました 
 
 - 3686 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 17:37:02 ID:OMiDtU260
 
  -  そいじょいポチ 
 
 - 3687 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 17:38:24 ID:GBaRJDgJ0
 
  -  うおお、エアコン設置工事費用高いなぁ 
 本体より高いとは思わんかった 
 
 - 3688 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 17:52:18 ID:MFCpmLxx0
 
  -  本体より高くつくってよほど特殊な作業なんですかね 
 
 - 3689 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/26(土) 17:53:37 ID:hosirin334
 
  -  メンタイコゥ... 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 3690 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 18:01:59 ID:YOlgbDEJ0
 
  -  規制後にエアコン買い換えたら専用回路設置で手間かかったなあ 
 
 - 3691 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 18:02:37 ID:m3HQuBdC0
 
  -  面倒でも私書箱的なものが使えるなら、そっちの方が安全だと思います。ストーカーはどこにでも潜んでるし、そいつが日本人とは限らない。(経験談 
 同人サークルや今だとYOUTUBERもそうだけど、会社名義っぽくして私書箱を設定したうえで、そこに送ってもらう人もいる。 
  
 >>3687 
 電線を追加で引き込むとかアンペアを増やしたりかな?自分も去年見積してもらったけど、 
 〜10畳のエアコン1台+設置工事+電線追加で50万弱になると言われて諦めたよ。 
 
 - 3692 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 18:08:35 ID:GBaRJDgJ0
 
  -  >>3691 
 本体が6畳の一番安いグレードだったのもあるけど 
 20万超えはまだマシな方だったのか 
 
 - 3693 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/26(土) 18:08:40 ID:scotch
 
  -  大体特定される場合って過去の書き込みを 
 パズルみたいに組み合わせたら判ったって場合が多い 
 
 - 3694 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 18:13:39 ID:4QZ6VOjy0
 
  -  キーファ「あの…俺は?」>ドラクエ7 23周年 
 
 - 3695 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 18:17:49 ID:dSzbck3Q0
 
  -  ttps://twitter.com/hobby_magazine/status/1695295719752843646 
  
 解体パズルFANTASYのゼットン 
  
 結構意外な所に眼球があった。 
 まがみぐりこ先生は欲しがるかな? 
 
 - 3696 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 18:18:55 ID:pLsFksrl0
 
  -  >>3694 
 黙ってろ種泥棒 
 
 - 3697 :バーニィ ★:2023/08/26(土) 18:21:21 ID:zaku
 
  -  >>3694 
 最後まで一緒だと思うやん??? 
 何で途中離脱するねんしかもあんな形で 
 
 - 3698 :雷鳥 ★:2023/08/26(土) 18:24:55 ID:thunder_bird
 
  -  好きな女を守るために過去に残って戦う 
 字面にすればカッコいいがやってることはかなり酷い 
 
 - 3699 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 18:27:55 ID:4QZ6VOjy0
 
  -  離脱のタイミングが悪かった…悪かったんだ 
 
 - 3700 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/26(土) 18:34:06 ID:KyzVdg0o0
 
  -  >>3694 
 自分の我儘で女に現を抜かして家族に適切な別れをせずに一方的な縁切りした挙句 
 ここからの物語で火力が落ちる原因となった人間がなんだって? 
 キャラバンハートも黒歴史扱いだろう?黙ってろって。 
 
 - 3701 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 18:37:56 ID:pEPog8zO0
 
  -  返品って余程合わなかったんですね、AC6… 
 
 - 3702 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 18:38:03 ID:m3HQuBdC0
 
  -  ガンギマったストーカーだと、断片的な情報からまったく違う結論を出して突撃した挙句、自分の間違いを認めずに 
 無関係な人に損害を与えるパターンもあるよね。 
  
 >>3692 
 いわゆる昭和の木造家屋だったうえに、室外機の設置予定場所にも工事が必要になり 
 電気代の明細を見たら契約を変更しないとブレーカーが落ちることが確定し……とまあこんな感じでした。 
 
 - 3703 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 18:41:34 ID:pLsFksrl0
 
  -  よりによって脳筋火力が必要になるダーマ直前に離脱しやがるからな種泥棒 
 
 - 3704 :雷鳥 ★:2023/08/26(土) 18:44:44 ID:thunder_bird
 
  -  ダーマ神殿でフォズが仲間になると思うじゃん? 
 しないんだなこれが 
 当分の間三人パーティとかいう畜生ぶり 
 
 - 3705 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 18:45:46 ID:gKTfIdyc0
 
  -  ダーマは一時的に魔法使えなくなるとかふざけんなな内容だった 
 ただ乗り越えたら後はもうヌルヌルゲーだからな 
 DS版ではモンスター職使わないと特技コンプできねーとかふざけた仕様にしてくれたけど 
 
 - 3706 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 18:46:22 ID:pLsFksrl0
 
  -  毎度のことだけどドラクエは男女比が偏るんだよなぁ 
  
 バッツ「大変なんだな」 
 
 - 3707 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 18:49:50 ID:pLsFksrl0
 
  -  その代わり3DS版は石板ダンジョンのおかげで熟練度上げ楽じゃろ 
 モンスターの心も石板ダンジョンなら割と落ちるし金策にもなるし 
 
 - 3708 :胃薬 ★:2023/08/26(土) 18:50:09 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない24時間 
 
 - 3709 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/26(土) 18:50:24 ID:KyzVdg0o0
 
  -  >>3704 
 念除ボールとかいう物語最終番で敵が使ってくる特技をバンバン打ってくる 
 ダーマのボス。 
 特技や成長率のしょぼい職業でいくとほぼ詰まる 
 グラコス戦。 
 7は自分の中で鬼畜仕様だと思ってる。 
 
 - 3710 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 18:53:09 ID:grv74iT70
 
  -  アフターフォロー無しで、事情を王家の方々に説明しなきゃならないし 
 妹さんはショックで寝込むしと、人としてどうなのよと 
 
 - 3711 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 18:53:17 ID:gKTfIdyc0
 
  -  次はドラクエ3のリメイクを出す予定だっけか…もうSFCで完成しちゃった物をまた出しますよってのもねぇ 
 すごろく場と小さなメダル以外に追加要素出すならもう難易度変更でガチモードでも搭載するしか無いんじゃない? 
 
 - 3712 :バーニィ ★:2023/08/26(土) 18:53:19 ID:zaku
 
  -  NPCでフォズがいてくれたから何とか勝てた記憶 
 もうキーファいらないからフォズ仲間になって、ガボとの関係もいい感じだしさ・・・とは今でも思う 
 
 - 3713 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 18:55:12 ID:grv74iT70
 
  -  >>3711 
 噂じゃ、3、1、2とその後でロトをキチンと終わらせるとかも聴きますな 
 
 - 3714 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 18:56:10 ID:1aXoiInRi
 
  -  リメイク版の特技の仕様は、モンスター職があまり使われてなかったから使ってくれって事なんだろうなあ。 
  
 いやPS版でモンスター職が空気になった原因はドロップ率あそこまで渋くしたあんたらのせいだろとw 
 
 - 3715 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/26(土) 18:56:20 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ようこそ 始まりの街センダイへ 
          ようこそ 冒険者ギルドはこの道の突き当りだよ 
          ようこそ 夜になったら街へは入れないよ         (NPC) 
 
 - 3716 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/26(土) 18:56:37 ID:KyzVdg0o0
 
  -  >>3711 
 DQ3はFF1並にリメイクで擦られてる気がする。 
 
 - 3717 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 18:57:47 ID:OMiDtU260
 
  -  >>3711 
 是非DQ11(PS)のシステムでやってほしかったけど…… 
 2D視点のほうが良い反応が出ていたからなぁ 
 
 - 3718 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 19:01:08 ID:UPKXfoUS0
 
  -  ほしいも名前名字は書いて名前はイニシャルって手も 
 
 - 3719 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/26(土) 19:01:24 ID:KyzVdg0o0
 
  -  投下します〜。 
 特別編三日目〜。 
 
 - 3720 :バジルールの人:2023/08/26(土) 19:04:22 ID:G8rcOtxYi
 
  -  石巻観光に来て25日の宿は取れていたけど、26日の宿は予約が取れなかった 
 25日の予約時に、26日にキャンセルが出たら連泊出来るようにしてほしいとお願いして今日も宿に泊まれた 
  
 危うく駅舎か運動公園で「ここをキャンプ地とする!」ところだった 
 
 - 3721 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 19:06:00 ID:n52oJmCo0
 
  -  山賊チームだけはマジで許さんからな 
 
 - 3722 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 19:10:09 ID:JCBZjpAr0
 
  -  7はキーファ抜けて戦力ダウンも石版探しも本体フリーズも全く気にならなかったが、鍛えなおした神様にはコテンパンにされた思い出 
 後引換券、お前バトルマスターのクセに前提職マスターしてねぇの許さねぇぞ 
 
 - 3723 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 19:10:51 ID:m3HQuBdC0
 
  -  時期的に外で仮眠を取ることはできると思いますが、治安や天候の問題もあるので 
 可能な限り戸締りができる屋内を確保しましょう。 
 間違っても自分のように某小幌駅で夜明けを堪能しようとしてはいけません。 
  
 にしても、土日のビジホが無駄に高いのはいつまで続くんだろう……。 
 
 - 3724 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 19:12:34 ID:JCBZjpAr0
 
  -  あ、6の話です 6はなぜか鎧だけ見つけるの詰まったんだよな・・・・・・ 
 5は嫁さんがね 何でビアンカ選ぶのが正しいみたいな風潮なんだよ 
 
 - 3725 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 19:13:31 ID:g7adxvAy0
 
  -  DQ3リメイクの何が問題って、いまだにGB版が最強だってことだよ…… 
 スマホ、3DS版両方ともスゴロク場すらないってなんなんだ 
 
 - 3726 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 19:16:27 ID:1aXoiInRi
 
  -  引換券さんはリメイクされる事にマスター職業増えたり素早さが人間最高になったりと強くなってるから・・・ 
  
 なお人間の耐性が無くなるとかの弱体化のせいで相対的にドランゴがもっと強くなる模様。 
 
 - 3727 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 19:26:11 ID:pLsFksrl0
 
  -  X主人公「両方、いや三人とも娶って良くね?我王族ぞ?」 
 
 - 3728 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 19:32:18 ID:grv74iT70
 
  -  >>3727 
 それを知るのは嫁選びから2年後ですし 
 
 - 3729 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 19:38:07 ID:gKTfIdyc0
 
  -  ドラクエ混ぜ混ぜしまくったドラクエ3の話書ききった人いたけどあれぐらいハチャメチャな物語で無いと 
 強烈なインパクトはもうドラクエには無いかもしれない。同人ではまずボリュームがデカすぎて作れないだろうし 
 
 - 3730 :バジルールの人:2023/08/26(土) 19:38:16 ID:QW2Y2mUqi
 
  -  「メシより宿」は真理である 
 
 - 3731 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 19:41:49 ID:eimK6Qsq0
 
  -  3大欲求なんて言われるけど実際は睡眠が最上位ですものね 
 
 - 3732 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 19:42:44 ID:gKTfIdyc0
 
  -  >>3727 
 なんと この私が 好きと申すか!?  そ それはいかん! もう1度 考えてみなさい。 
 
 - 3733 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 19:45:10 ID:fpw4jNap0
 
  -  今なら飯はコンビニって手段がありますからねえ 
  
 >>3732 
 デボラ「おい」 
 
 - 3734 :モノでナニカ ★:2023/08/26(土) 19:47:08 ID:nanika
 
  -  パンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャン 
 パンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャン 
 パンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャン 
 
 - 3735 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 19:50:05 ID:pEPog8zO0
 
  -  時代は小型軽量快速パンジャンです。 
 
 - 3736 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 19:50:19 ID:xDN9fWUm0
 
  -  英国面のアカネちゃんに侵食されてしまった… 
 
 - 3737 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 19:50:27 ID:XHl/dd9E0
 
  -  ふりかけが送れない 
 
 - 3738 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 19:51:53 ID:uvaX3ZjM0
 
  -  「痩せたい」 
 「寝ない食べない身体を動かし続けるであっという間に体重落ちるで」 
 
 - 3739 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 19:52:36 ID:eimK6Qsq0
 
  -  >>3734 
 つ ベジマイト 
 
 - 3740 :雷鳥 ★:2023/08/26(土) 19:56:32 ID:thunder_bird
 
  -  パンジャンドラムはね 
 まっすぐ進まないし敵に当たらないし 
 欠陥兵器でないといけないの 
 
 - 3741 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 19:57:54 ID:J73CO8lt0
 
  -  >>3702 
 昭和の木造建築だったらいっそ昔懐かしい窓用エアコンとかで 
 
 - 3742 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:01:57 ID:JCBZjpAr0
 
  -  どこかにジャムパン混じってないか探した 
 
 - 3743 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/26(土) 20:04:56 ID:hosirin334
 
  -  何故本州に上陸しないのか<ピエロ 
 
 - 3744 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:07:13 ID:Mbg/Mk530
 
  -  ラッキーピエロは某旅スレで知ったが、あれはハンバーガーも出すレストランだ 
 
 - 3745 :スキマ産業 ★:2023/08/26(土) 20:07:32 ID:spam
 
  -  >>3722 
 テリー「リメイクでなんで魔物使いマスターしてねえんだとも言われたぞ」 
 
 - 3746 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:07:58 ID:J73CO8lt0
 
  -  そういや、さわやかにもハンバーガーあったかな 
 
 - 3747 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:12:49 ID:eimK6Qsq0
 
  -  函館の旅動画ではラッキーピエロのチャイニーズチキンバーガーとハセガワストアのやきとり弁当 と 
 ドーミーインの朝食がレギュラーメンバー 
 
 - 3748 :手抜き〇 ★:2023/08/26(土) 20:13:42 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3749 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:14:07 ID:y2OJG60M0
 
  -  マーマイトは焦げ苦くて旨いが、ベジマイトはケミカル臭がキツくてむーりぃ 
 
 - 3750 :土方 ★:2023/08/26(土) 20:16:06 ID:zuri
 
  -  そういえば上陸しませんね、あれ 
 
 - 3751 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:17:14 ID:y2OJG60M0
 
  -  地元密着系のレストランが外に出ないのは、仕入れ元が全国展開してないからというのが多い 
 (全国展開のは自前で仕入れ押さえてるところばかり) 
 
 - 3752 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:18:09 ID:grv74iT70
 
  -  体位的にヤッてるのもいるからなあ 
 週ジャンでよく載せられたわ 
 ttps://twitter.com/Takeshi_Okano/status/1695342027016409232?t=cKKGxgelR21lUsWZcHr7KA&s=19 
 
 - 3753 :胃薬 ★:2023/08/26(土) 20:18:40 ID:yansu
 
  -  >>3743 
 あれ、地域密着型を売りにしてるんでやらないんですよ・・・ 
 
 - 3754 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:20:48 ID:g7adxvAy0
 
  -  さわやかはレアハンバーグを出すために製造工場から一定距離じゃないと出店できないから、結果ローカルになってんだっけ 
 
 - 3755 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:21:59 ID:jrbIm3B80
 
  -  分不相応に店舗を増やしても碌なことにならないってのはいきなりステーキが証明してるしなあ・・・。 
 
 - 3756 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:23:59 ID:J73CO8lt0
 
  -  ビッグモーターもそうだなあ 
 それ以前の問題がいくらでも湧いてきたが 
 
 - 3757 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:24:57 ID:egsjp4w50
 
  -  うちの近所のいきなりステーキもこの前閉店してたわ 
 別のいきなりステーキも全然客入ってないし 
 大丈夫かあのチェーン 
 
 - 3758 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:25:26 ID:pEPog8zO0
 
  -  何かペニーワイズが働いてそうな店だなあ。 
 ttps://luckypierrot.jp/ 
 
 - 3759 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:26:32 ID:u8Dis3EW0
 
  -  >>3754 
 埼玉県民が大好きな三割うまい「ぎょうざの満州」もそうらしいですね<製造工場から一定距離じゃないと出店できない 
 
 - 3760 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:26:57 ID:4vWIZhOF0
 
  -  大丈夫ではないなぁ…>>いきなりステーキ 
 まぁ諸悪の根源の社長が退任してるし規模縮小すればいけるやろ。 
 
 - 3761 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:27:44 ID:gKTfIdyc0
 
  -  もう今の物価高で外食も贅沢だし売上はどんどん悪化してくだろうな 
 マクドですらもう安くは無くなったし 
 
 - 3762 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/26(土) 20:28:21 ID:scotch
 
  -  崎陽軒も全国展開したら売れ残りが出て値引き商品として売られ 
 ブランド価値が下がると撤退したからなぁ 
  
 結果たまに催事で地方に行くとレア商品として行列が出来る 
  
    ∧S∧ 
    (´・ω・`) 関西の諸君、551は東京の催事では2時間待ちダゾ 
 
 - 3763 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:28:31 ID:9S3pOuzc0
 
  -  いきなりステーキは店舗拡大しまくった結果 クオリティ下がっての 
 客離れを起こしたうえで社長のあれこれで拍車掛かったからね 
 
 - 3764 :スキマ産業 ★:2023/08/26(土) 20:29:45 ID:spam
 
  -  当時見開き花子さんすっげえ怖かった…・ 
 
 - 3765 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:30:14 ID:4vWIZhOF0
 
  -  社長の直筆の手紙を各店舗に貼るとか「客にお願いする前にやることあるやろ…?」と言いたくなるからなぁ…。 
 尚ステークス 
 
 - 3766 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:32:25 ID:g7adxvAy0
 
  -  ステークスはいきなりステーキの出店攻勢に道を踏み外した感があるから…… 
 
 - 3767 :雷鳥 ★:2023/08/26(土) 20:33:14 ID:thunder_bird
 
  -  いきなり急成長、そして突然の死、いきなりだもんな 
 
 - 3768 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:33:50 ID:u8Dis3EW0
 
  -  うちのあたりも無くなったなー<いきなりステーキ 
 というか立川駅の北口にも南口にも店舗出してたが、なにがやりたかったのだろう… 
  
 近所に「ペッパーランチ」が出来たので、安い肉食いたくなったら最近はそっちばっかりだw 
 
 - 3769 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:35:58 ID:J73CO8lt0
 
  -  そういや、チカラめしもほぼ死んでるんだっけか 
 
 - 3770 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:40:08 ID:g7adxvAy0
 
  -  チカラめしはいきなりステーキのもっと急なバージョンだよ 
 人がいないのに店舗だけ用意するとかレジェンドとしか言いようがない 
 
 - 3771 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:41:54 ID:uETlcGrd0
 
  -  食べ物は材料の問題が出てくるし(震え声) 
 
 - 3772 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:42:27 ID:kZIbmJt60
 
  -  品質そこそこの値段の安い、パパッと手早く食べられるがファストフードの持ち味だったのに・・・。 
  
 結局丸亀製麺に全部持ってかれたな。 
 
 - 3773 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:44:04 ID:9S3pOuzc0
 
  -  チカラめしは確か番組かなんかで閉店早い理由聞いた時のが確か 
 「採算とれないと一度でもあると即閉店コース」だとからしい 
 
 - 3774 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:44:35 ID:J73CO8lt0
 
  -  いきなりステーキは安くぱっと肉食えるのがメリットなのに 
 余計なことするから 
 
 - 3775 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:45:01 ID:5NMk17Lz0
 
  -  >>3773 
 初期費用の回収もできんのでは? 
 
 - 3776 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/26(土) 20:45:31 ID:scotch
 
  -  丸亀は容器にカビが生えてたり生きたカエルが入ってたり 
 たまに行く気を失くす大ポカをやってくるのがね 
 
 - 3777 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:45:52 ID:g7adxvAy0
 
  -  だから今死にかけてるんだよ…… 
 現存店舗たしか5店舗とかじゃなかったっけ?<チカラめし 
 
 - 3778 :すじん ★:2023/08/26(土) 20:47:18 ID:sujin
 
  -  埼玉住んでるけど満州の餃子食べたことないなぁ 
 山田うどんも数十年単位で食べてないし。 
 
 - 3779 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:49:39 ID:eimK6Qsq0
 
  -  いきなりステーキ、チカラめし、吉野家、リンガーハットと業績が良いからと店舗数を一気に増やした結果 
 商品や接客のクオリティが落ちたり供給過多で売り上げが激減し潰れかけるのは飲食業界の昔からのお約束 
 
 - 3780 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:50:12 ID:/VO+6DyR0
 
  -  贅沢言わんから近場に飲食店欲しいなあと思う田舎 
 車出さないと片道20分にコンビニ1軒あるだけや 
 
 - 3781 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:51:16 ID:RiyzJ7jV0
 
  -  いきなりステーキは、安めのサイコロステーキ頼んだらゴリッゴリの硬い肉が出てきてから行く気無くなったなぁ… 
 
 - 3782 :スキマ産業 ★:2023/08/26(土) 20:51:57 ID:spam
 
  -  関東北部だと 
 肉食うんだったらそんなけったいなとこ行くより 
 ステーキ宮がガッツリ根を張っててだな 
 びっくりドンキーがその合間を縫ってるのに入り込めるとこなんてないという 
 
 - 3783 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/26(土) 20:53:20 ID:scotch
 
  -  九州にはケンタを撤退させた街も有るしな 
 
 - 3784 :携帯@赤霧 ★:2023/08/26(土) 20:54:13 ID:???
 
  -  リンガーハットはピザハットとイエローハットと同盟を組むという謎のCMを見てちょっと興味はわいたが、 
 そもそも家の近くにリンガーハットねえからどのみち行かんのだよなあ…… 
 
 - 3785 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:56:25 ID:mw8l1rF30
 
  -  ブランドの安売りは一気に寿命を縮めるとはっきりわかるね。 
 というか、2000年代の異常な安売り時代を経験した身としては、異常に安い物を売り出す店にも安さしか見ていない底辺層に対しても警戒心しか抱かんわ。 
 
 - 3786 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 20:59:31 ID:nfsDmYQe0
 
  -  近場にリンガーハットできたと思ったらコロナ禍で速攻潰れ申した…… 
 
 - 3787 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:00:20 ID:myHGBxYS0
 
  -  ステーキガッツリ食べたいなら、 
 名古屋県ならインディアン、神戸県ならバッファローハンターだw 
 
 - 3788 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:00:26 ID:9S3pOuzc0
 
  -  リンガーハットは安定感が半端ないよね 野菜と麺食いたいなら外れることないし 
 びっくりドンキーはハンバーグがファミレスにしては若干お高めだけど 
 美味いハンバーグ食いに行くならあそこだね 
 
 - 3789 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:02:11 ID:u8Dis3EW0
 
  -  そーいやこないだ「ステーキガスト」行ったら、こぶしハンバーグ辞めちゃってたのね。 
 あれ食べに行ってたのに、無くなってガッカリだったわ… 
 
 - 3790 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:02:51 ID:g7adxvAy0
 
  -  長崎のチャンポン屋は個人店だから癖が強い 
 だから初心者はまずリンガーハット行こう! なっ! 
 
 - 3791 :すじん ★:2023/08/26(土) 21:02:53 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3792 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:03:26 ID:u8Dis3EW0
 
  -  >>3788 
 チーズバーグディッシュ300gとびっくりフライドポテトで2000円行くからなぁ……ちょっと高い 
 
 - 3793 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/26(土) 21:05:54 ID:scotch
 
  -  東京埼玉千葉栃木福島で食える美味しいハンバーグ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/CMhI8SAUsAA40KG.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EY_YZGHUcAAvOcD.jpg 
 
 - 3794 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:07:41 ID:fpw4jNap0
 
  -  びびっとアーミーとか出しているところが 
 宇宙戦艦ヤマトのブラゲ始めるみたいね 
 
 - 3795 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:08:20 ID:pLsFksrl0
 
  -  >>3790 
 長崎人も認めるクオリティだぜ 
 
 - 3796 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:08:43 ID:YWa2MWyL0
 
  -  >>3790リンガーハットなら長崎に行って食べる必要性ないじゃないですか!! 
 
 - 3797 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:08:50 ID:h2WBk47R0
 
  -  >>3793 
 パパイヤの酵素で肉を柔らかくしてるんですねw 
 
 - 3798 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:09:26 ID:ACzuaAUH0
 
  -  >DQ 
 年代的にプレイした事無いVtuber何人かで、各自Liveプレイ配信してたが、1と2やった後で3クリアしたら感動の挙げ句、感極まって号泣する娘まで居てホンワカさせて頂いたw 
 
 - 3799 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:09:31 ID:YWa2MWyL0
 
  -  >>3793爆弾ハンバーグだっけ?馬車道系列の。 
 
 - 3800 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:10:05 ID:g7adxvAy0
 
  -  >>3796 
 だから長崎の癖が強いちゃんぽん食べる前にベーシックなちゃんぽん食っとけってこったよ 
 実際長崎でオススメのちゃんぽん屋聞いてもリンガーハットしかでてこねえぞ? 
 癖がないってのは万人におススメできるってことなんだからな 
 
 - 3801 :スキマ産業 ★:2023/08/26(土) 21:10:41 ID:spam
 
  -  >>3798 
 止めに11行って涙腺薙ぎ払われてんのいたぞ 
 
 - 3802 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/26(土) 21:10:52 ID:scotch
 
  -  長崎の個人経営の店は各自が個性で勝負してるから 
 好き嫌いが別れる傾向が有って 
 万人受けして美味しいのはリンガーハットだって話は聞いた事有るな 
 
 - 3803 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:14:17 ID:g7adxvAy0
 
  -  なんかぴんと着てないやつがいるっぽいから言っとくが、長崎の個人店ってマジで個性爆発してるからな? 
 そこを初心者に進めるのって、ラーメン食いたいっていってる外国人に次郎をオススメするようなもんだぞ? 
 
 - 3804 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/26(土) 21:15:28 ID:scotch
 
  -  正解は肉の万世のあら挽きステーキハンバーグでした 
 なおカツサンドは孤独のグルメの原作にも登場している 
 ttps://www.niku-mansei.com/contents/03menu/03menu01hamburg.html 
  
 win95発売前夜、0時売りの行列が出来る 
 閉店間際売れ残ってたカツサンドを店員が試しに売りに行く 
 走って戻って来て時間内で作れるだけ作れと厨房に指示 
 行列にピストン輸送で売りさばいたと言う伝説がw 
 
 - 3805 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/26(土) 21:17:01 ID:scotch
 
  -  >>3803 
 元からの知り合いとかで信頼関係が無いと 
 好みじゃなかった場合は悪意で変な店教えられたと誤解されかねないんだっけか 
 
 - 3806 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:20:02 ID:g7adxvAy0
 
  -  >>3805 
 んむ 
 なもんで個人店は贔屓の店だから、悪評が立たないようにオススメしないのがルール 
 まあぶっちゃけ、リンガーハット(日高屋)と個人店(次郎)、知らない人間にどっちオススメするよってことでもありますな 
 
 - 3807 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:27:35 ID:YWa2MWyL0
 
  -  >>3804ガァア!思いっきり万世のマーク入ってるのに見逃した!! orz 
 
 - 3808 :ミカ頭巾 ★:2023/08/26(土) 21:27:44 ID:mika
 
  -  昔のリンガーハットはサイドメニューに点心系豊富だったり、ショーケースでアイス販売してたのが懐かしい 
 個人経営でだしてるちゃんぽんは海鮮系の風味強いところ多いみたいですね。 
 ※赤羽の駅ナカでだしてたちゃんぽんのお店は不味すぎて短期間で閉店になってた 
 
 - 3809 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:31:14 ID:9S3pOuzc0
 
  -  ただ昔のリンガーハットは風呂敷広げ過ぎた結果 ちゃんぽん自体のクオリティ低下で 
 客離れましたからね 今の国産野菜に拘ってちゃんぽんを大黒柱にしての 
 今のスタイルになったから黒字経営に戻りましたし 
 
 - 3810 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:31:48 ID:g7adxvAy0
 
  -  結局フツウガステキなんよ 
 ベースがないとなんもかんもうまくいかん 
 
 - 3811 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:33:16 ID:LCXVyXYa0
 
  -  ピエロってドナルドの事? 
 
 - 3812 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:34:27 ID:g7adxvAy0
 
  -  >>3811 
 ラッキーピエロっつー函館ローカルがあんのよ 
 
 - 3813 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:34:43 ID:fpw4jNap0
 
  -  >>3811 
 ラッキーピエロでぐぐれ 
 
 - 3814 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/26(土) 21:35:53 ID:scotch
 
  -  東京ローカルでもう一つ (特徴有るからすぐ分かるやろ) 
 ttps://genjitsutouhi.com/wp-content/uploads/2022/02/91ab5ba2d69cb455a505fc8ec420bf80.jpeg 
 ttps://san-tatsu.jp/assets/uploads/2022/10/06184244/tsubamegrill01.jpg 
 
 - 3815 :ミカ頭巾 ★:2023/08/26(土) 21:36:36 ID:mika
 
  -  あとちゃんぽんは具の野菜炒めのっけてるよりもスープあつあつの麺だけの方がおいしい・・・ 
 スープ付きの替え玉注文できるお店もあるんだ米リンガーハット・・・ 
 
 - 3816 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:37:16 ID:LCXVyXYa0
 
  -  >>3812 
 >>3813 
 見た 
 ここ本当にバーガーショップ? 
 
 - 3817 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:37:50 ID:LCXVyXYa0
 
  -  >>3814 
 味っ子で見た 
 
 - 3818 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:39:55 ID:5ALtJGWc0
 
  -  県内唯一のイ○ンモールのフードコート・飲食系にいきなり〜が入ってたが、やっぱ撤退してたな。 
 ペッパーとかその他、他には出てないよーな店が色々入ってるけど、そもそういう大手が 
 進出に二の足を踏む、クソ田舎だしな……。来年にどっかの全国展開してる食い物屋が 
 始めて出店するのが、ニュースになるようなものでね…… 
 
 - 3819 :スキマ産業 ★:2023/08/26(土) 21:42:10 ID:spam
 
  -  これでセブンが来たら都会だってニュースになる地域だってあるというのに 
 
 - 3820 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:45:37 ID:u8Dis3EW0
 
  -  むかーし、東浦和に住んでた従兄弟が「駅前にマックが出来たから東浦和も都会だ」とか言ってたなーw 
 
 - 3821 :スキマ産業 ★:2023/08/26(土) 21:45:46 ID:spam
 
  -  (イオンモールっていっこできたら五個ぐらいはできるものでは) 
 
 - 3822 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:48:01 ID:07coKGJ00
 
  -  地元のゆめタウンのフードコートに入ったいきなりステーキはなかなか撤退せんなぁ 
 あそこよかよっぽど客入りがよかった伝説のすた丼屋は撤退したのに……なんで?(三代目フェイス) 
 
 - 3823 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:52:55 ID:pLsFksrl0
 
  -  >>3822 
 チェーンにとって美味しい立地の捕らえ方に差があるということじゃ 
 業務縮小中のいきなりステーキにとってはすこしでも客の入りがいい店舗はキープ対象じゃろうし 
 その伝説のすた丼屋にとってはあまり割が合わない店舗じゃったということじゃよ 
 
 - 3824 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:54:31 ID:J73CO8lt0
 
  -  すた丼屋ってファミリー向けじゃないだろうしなあ 
 
 - 3825 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:57:46 ID:WqlZlE4b0
 
  -  …ドナルドのことをローカルでピエロって呼称してるんじゃなくて 
 本当にピエロって所があるの!? 
 
 - 3826 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:58:27 ID:07coKGJ00
 
  -  >>3822 
 そういうものなのか、店舗経営は複雑怪奇だわ 
 なお、いきなりステーキよりさらに微妙なまずさの海鮮丼屋は当地ゆめタウン開店時からの生き残りの模様……マジでなんで?(第二次三代目フェイス) 
 
 - 3827 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:58:32 ID:9S3pOuzc0
 
  -  そうだぞ 北海道限定のローカルチェーンだね ピエロ=ラッキーピエロ 
 
 - 3828 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 21:59:38 ID:07coKGJ00
 
  -  レス番間違えて自己レス……おい恥ず!(ズブドバ) 
 
 - 3829 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 22:01:23 ID:pLsFksrl0
 
  -  >>3828 
 介錯しもす!(竹鋸) 
 
 - 3830 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 22:02:56 ID:07coKGJ00
 
  -  >>3829 
 やったらぁ!!(竹鋸で首搔っ切り) 
 
 - 3831 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 22:03:01 ID:kAYqB7Fn0
 
  -  拷問すんなw 
 
 - 3832 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 22:05:42 ID:J73CO8lt0
 
  -  つ 筍 
 
 - 3833 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 22:06:18 ID:9S3pOuzc0
 
  -  まあフードコートとかは謎なことあるからねー 
 地元のイオンのがリンガーハット 中華 マック はなまる と揃ってる所為で 
 残り1枠空いてる所に色んな店舗入るがどれも長続きしなくて閉店してた結果 
 同じイオンの別場所で店舗経営してたインドカレー屋さんがそこに左遷送りみたいになったし 
 
 - 3834 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/26(土) 22:12:35 ID:KyzVdg0o0
 
  -  皆のファーストフード店談義を角ハイボール(缶)を飲みながら見物中 
 瓶系は次の給料で二人のお勧め買うまで我慢じゃ・・・。 
 
 - 3835 :雷鳥 ★:2023/08/26(土) 22:12:54 ID:thunder_bird
 
  -  投下します 
 
 - 3836 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 22:13:04 ID:mw8l1rF30
 
  -  駅前のマックが潰れる田舎もあるんやでorz 
 
 - 3837 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 22:16:58 ID:5ALtJGWc0
 
  -  駅ビル地下で、県内唯一のロッテリアとして30年余り細々とやってたような田舎もあるからな…… 
 
 - 3838 :ミカ頭巾 ★:2023/08/26(土) 22:18:17 ID:mika
 
  -  ショッピングモールのインドカレー屋って客入り数少ないけど、 
 実際はナンとチキンカレーで満足できる所多いので助かります。 
 中華とラーメンはハズレ多いですね(次郎系は除く) 
 
 - 3839 :バーニィ ★:2023/08/26(土) 22:25:46 ID:zaku
 
  -  駅前のマックが潰れてイオンモール内のモスが無くなる田舎もあるよ! 
 まあ前者はもう干支一周以上前だし、後者も数年経ってますけどね 
 なおイオンモール内のいきなりステーキはまだ生き残っている模様 
 
 - 3840 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 22:25:51 ID:+CtNSp/a0
 
  -  経済の中心が郊外に移って駅前が寂れてる場合も<潰れる駅前マック 
 
 - 3841 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/26(土) 22:27:24 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2737.html 
  
 マッキーは御労しいシチュが捗る 
 
 - 3842 :大隅 ★:2023/08/26(土) 22:28:32 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 3843 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 22:30:09 ID:pLsFksrl0
 
  -  同志乙です 
  
 小生の最寄りのショップモールはマックが一度撤退した後でまた参入してきた 
 ワケワカンナイヨー 
 
 - 3844 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 22:30:26 ID:+CtNSp/a0
 
  -  乙です 
 銀河帝国に転生したら親父が悪徳財務尚書でしたってのもありかも 
 
 - 3845 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/26(土) 22:30:31 ID:KyzVdg0o0
 
  -  おぉ〜、揺れた。 
 1か2かな? 
 
 - 3846 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 22:30:44 ID:9S3pOuzc0
 
  -  >>3838 うちの所は元々サービスいい所だったのでフードコート送りになりましたが 
 ナンかライス1回お替り無料を貫いてくれてる良いお店です 
 
 - 3847 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/26(土) 22:31:03 ID:KyzVdg0o0
 
  -  同志うぽつですぞ〜。 
 
 - 3848 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 22:31:03 ID:1+k9rbyx0
 
  -  揺れた 
 
 - 3849 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 22:31:13 ID:07coKGJ00
 
  -  乙にございます 
  
 一瞬揺れたな…… 
 
 - 3850 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 22:31:33 ID:mw8l1rF30
 
  -  そもイオンがない積んでる大地…… 
 
 - 3851 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 22:31:46 ID:mw8l1rF30
 
  -  ミス。詰んでる 
 
 - 3852 :難民 ★:2023/08/26(土) 22:32:15 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3853 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 22:34:05 ID:3dLbhcxG0
 
  -  グラグラ 
 
 - 3854 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 22:34:28 ID:viBtt/mU0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3855 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 22:35:46 ID:fpw4jNap0
 
  -  同志はルビコンにいるのかしら? 
 わいVSヘリ中(n敗中) 
 
 - 3856 :携帯@赤霧 ★:2023/08/26(土) 22:38:34 ID:???
 
  -  オープニングの武装ヘリ、ヘリのデーモンとか呼ばれ始めてるの笑うw 
 
 - 3857 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 22:40:19 ID:fpw4jNap0
 
  -  アーマードコアとしてはキツいけど 
 最近のフロムってこんな感じでは?(敗退+3) 
 
 - 3858 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 22:46:00 ID:uvaX3ZjM0
 
  -  アキバの万世のカツサンドはんまい超んまい 
 
 - 3859 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/26(土) 22:54:45 ID:debuff
 
  -  ペッパーランチは監禁騒動やら成型肉由来の食中毒やら結構やらかしたんだけど 
 全然ニュースにならず有耶無耶にされたのが気色悪くてなぁ 
 
 - 3860 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 22:56:50 ID:+QQ66cGm0
 
  -  上でも書いたけどスタッガーゲージ満タンにならなきゃええし 
 無理に全部避けようとするんじゃなくてある程度なら受けてもいいのよ 
 何時か誰かが言っていた「死ななきゃ安い」 
 あと近接ちゃんと使おう 
 
 - 3861 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/26(土) 22:57:49 ID:scotch
 
  -  >>3858 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/thyself2005/20170212/20170212184930.jpg 
 ttps://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/004/712/252/4712252/p8.jpg 
 ttps://gentashiozawa.com/wp-content/uploads/nikunomansei01.jpg 
 ttps://c-mecicolle.gnst.jp/photo/report/a8/4f/13798/13798_report_title_640_480.jpg 
 
 - 3862 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 22:59:19 ID:fpw4jNap0
 
  -  万世は建物の位置が微妙なのかオタクが減ったのか 
 別に店に行かなくても買えるようになったからか 
 客足が減ってビル売ったり、売り場減らしたりと 
 あんまり調子よくないみたいね 
 
 - 3863 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 23:00:10 ID:g7adxvAy0
 
  -  そもそも現状の秋葉原が買出しに行く街じゃねーし…… 
 いろんな意味で中途半端な街だぞ今のあそこ 
 
 - 3864 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/26(土) 23:01:30 ID:scotch
 
  -  元々はラジオの部品売ってた街だし・・・  アマチュア無線とか・・・・ 
 
 - 3865 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 23:03:39 ID:9S3pOuzc0
 
  -  外人は秋葉にレトロゲーム買いあさりに来てるらしいけどね 
 (中古市場でSFCのソフトが鬼のように減ってるとかでブックオフが最低価格100円固定で募集してるし) 
 
 - 3866 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 23:06:56 ID:jmGUQ0vj0
 
  -  カツサンドといえばやっぱコメダよ 
 
 - 3867 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 23:08:38 ID:uvaX3ZjM0
 
  -  ビリー・ザ・キッドのハンバーグはケチャップすぎてちゅらい… 
 
 - 3868 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 23:08:43 ID:5NMk17Lz0
 
  -  そういえば、今ブックオフって3DSソフトがすごい高値になってて驚いたわ 
 
 - 3869 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 23:09:34 ID:9S3pOuzc0
 
  -  3dsもVCとか終了したりとかですからね レア度が上がっております 
 
 - 3870 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/26(土) 23:09:37 ID:KyzVdg0o0
 
  -  TRIALの総菜サンドイッチに一時期『 かつ丼サンドイッチ 』なんてのもあったな・・・。 
 結構美味かったけど再販してくれないかな〜。 
 
 - 3871 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 23:13:19 ID:uvaX3ZjM0
 
  -  PS1の中古ソフトを棚からゴッソリ抜いて、笑顔でレジに持ってった※人っぽいにーちゃんの集団見たなぁw 
 
 - 3872 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 23:15:31 ID:g7adxvAy0
 
  -  ぶっちゃけ3DS頑丈だからなあ…… 
 それでいて中古市場はほとんど暴落してねえし…… 
 
 - 3873 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 23:16:08 ID:9S3pOuzc0
 
  -  海外だとレトロゲームでも日本の定価の倍で済まない値段になるからね 
 (そもそも遭遇できるかどうかも怪しいレベル) 
 
 - 3874 :狩人 ★:2023/08/26(土) 23:16:58 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 3875 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 23:17:32 ID:g7adxvAy0
 
  -  つーかどいつもこいつも任天堂ゲー手放さねえんだよ!! 
 なんだよ未だに中古のブレワイよりカタチケブレワイのが安いって!!!! 
 
 - 3876 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 23:19:43 ID:fpw4jNap0
 
  -  蛙山先生相変わらず性癖に正直だなあ 
  
 ttps://twitter.com/kaeruyama0207/status/1695406082393559146?s=20 
 
 - 3877 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 23:19:59 ID:9S3pOuzc0
 
  -  名作は手放さないからねー 3DSで多分一番ソフトとしての値段高いのは 
 ロストヒーローズ2の初回限定版かな?(ソフト自体にヒーロー戦記が入ってるVer) 
 未だに万超えた値段だし 
 
 - 3878 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 23:20:38 ID:ZmUwWyMJ0
 
  -  そーいえばディスクメディアの寿命は15〜20年って聞くからそこに数年分の+αが乗った現在 
 そろそろPS1/SS時代のゲームは遊べなくなるんではなかろうか 
 PSのゲームなら多少はPSアーカイブスでDL版買えるけど全部じゃないし 
 SSはそもそもそんなサービス無いしいわゆるセガサターンミニもないしで 
 『過去の名作』がホントに過去の遺物になりつつある… 
 
 - 3879 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 23:21:14 ID:5ALtJGWc0
 
  -  てーか、海外の方(南米等)じゃ絶滅ハードのSSやMDが現地でコピーされて、 
 まあ現役で遊ばれてる話も有るらしいし、やはり海外でDCの新規ソフトが作られたり、 
 レトロゲーム・ハードって想像以上にしぶといからな……。 
 
 - 3880 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 23:22:52 ID:mw8l1rF30
 
  -  未だに捨てられないゾクゾクヒーローズとロボットポンコッツボンボンverのロム、もうゲームボーイカラー自体がないのに…… 
 
 - 3881 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 23:27:50 ID:07coKGJ00
 
  -  >本スレ 
 カブラヤオーさん、皐月賞で競りかけてきたレイクスプリンターをぶち殺しながら破滅逃げでレコード更新とかいうイミフなことしとるのよね 
 なお、ダービーでは同じく競りかけてきたトップジローにキレてスプリンターズステークス連戦ばりのド鬼畜ラップかました模様 
 
 - 3882 :最強の七人 ★:2023/08/26(土) 23:28:25 ID:???
 
  -  ttps://www.gamer.ne.jp/news/202308250021/ 
  
 ……ちょっと欲しいかもしれない 
 Wiiの頃は良かったけど、Switchのガンシューティングは 
 ジョイコンの精度あんまよくないからなぁ…… 
 
 - 3883 :バジルールの人:2023/08/26(土) 23:33:52 ID:tWz+XGski
 
  -  NHKEテレ午前一時十五分から「沼にハマってきいてみた 山田裕貴と特撮ヒーロー沼」が放送とな? 
  
 山田裕貴が久しぶりにゴーカイブルーとして語るのか 
 
 - 3884 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 23:34:31 ID:kAYqB7Fn0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8ead18b1dfda0f00ed8e4a4cf0e3c60cb3d669b1 
 車道で寝ていた警察官を轢いたってどういうことだってばよ 
 
 - 3885 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/26(土) 23:38:31 ID:scotch
 
  -  車道で寝てたんだろ・・・・ 
 
 - 3886 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 23:38:39 ID:+QQ66cGm0
 
  -  >午前3時半 
 酒に酔っての帰宅途中で力尽きて眠り込んだ・・・? 
 タクシー呼んだれよって思ったが一人で飲んでた可能性が無くもない 
 
 - 3887 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 23:39:51 ID:1aXoiInRi
 
  -  Wiiはリモコンの為にセンサーが別にあったからあれだけ高い精度を出せたんだよね。 
 レギンレイヴなんかもジョイコンあるからSwitchに移植出来そうだけど、 
 実際はセンサー無い関係で厳しいって聞いた事が。 
 
 - 3888 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/26(土) 23:42:56 ID:scotch
 
  -  近くに住むって有るから飲み続けて酒が切れて買いに行く途中の可能性も有るしな 
 
 - 3889 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 23:43:04 ID:Ojd4TQ+q0
 
  -  うp乙にて候 
  
 上でちょろっと出てたリンガーハットがクオリティ落として値段下げて結果客を大幅に減らした時の社長は 
 マクドで百円路線でマクドを大赤字にして引責辞任した八木康行 
 
 - 3890 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 23:43:21 ID:ZmUwWyMJ0
 
  -  switchはジョイコンにジャイロ入ってるんだしヨッシーのロードハンティング移植してくんないかなーとかちょっと思ってる…w 
 
 - 3891 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 23:46:06 ID:mw8l1rF30
 
  -  ……やっぱし値段とクオリティ下げるのは悪手だわな。客層も悪くなるし。 
 
 - 3892 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 23:48:41 ID:g7adxvAy0
 
  -  そういう意味じゃ任天堂って本当に絶妙なラインついてるなって思うわ 
 高いって思える手前、引退手前でもギリギリを確保してるライン 
 
 - 3893 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 23:51:10 ID:eX0QaCzo0
 
  -  >>3891 
 セブンイレブン「せやな」 
 
 - 3894 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 23:55:07 ID:ANUoniKJ0
 
  -  セブンは昔の明らかに余りものの再利用だろこれなミートスパゲッティグラタンとか 
 端材の切り落としだろなカットチョコケーキとかわりと嫌いではなかったよ 
 
 - 3895 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 23:57:58 ID:07coKGJ00
 
  -  近所のユアーズにセブンプレミアムの担々麺売ってない、つらみ 
 あれ、そのまま夜食にしてよし飯ぶちこんで昼飯にしてよしだからストックしときたいんだけどなー 
 
 - 3896 :名無しの読者さん:2023/08/26(土) 23:59:03 ID:g7adxvAy0
 
  -  端材を叩き値で売るなら文句はねーけど、 
 美味しくなって新登場とかいって値上げして量を減らして端材使ってるところには擁護の余地がない 
 
 - 3897 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/27(日) 00:03:22 ID:scotch
 
  -  >>3895 
 仕入れルートが有るなら言えば取り寄せてくれる場合も有るぞ 
 何なら最初は前払いで取り寄せてもらって 
 その後も定期的に買えばその内店内でも売るようになるかも? 
 
 - 3898 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 00:06:04 ID:gargnC2I0
 
  -  (商売的な意味で)美味しくなって新登場 
 
 - 3899 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 00:06:57 ID:nuBqSZwg0
 
  -  セブンってパン部門で生クリームの製品が消えたなと思ったら 
 製菓部門で生クリームの塊みたいな商品だしてくるよね 
 
 - 3900 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 00:10:50 ID:lVOy5RS20
 
  -  イオンとかは今年なって厳しくなってきて一気に値上げ(主に小麦製品)やるのはしゃーないと思うのよ、ロシアの影響的に。 
 イレブンはなんで毎年20品目近くちょびちょび値上げ・低品質化・底上げ・量減らししてきたのに、 
 今年になって弁当やパスタ類全部100円ちょい近く上げてるん?おにぎりも20円位ずつ上げてるし。 
 
 - 3901 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 00:12:01 ID:26jK29VQ0
 
  -  セブンイレブンに味と量と価格と品質と倫理観を求めちゃ酷ですよ 
 
 - 3902 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 00:13:49 ID:mfZP9AtI0
 
  -  セブンはカップの担々麺かタフグミ買うためだけに行ってるまである 
 タフグミ最寄りのセブンでしか売っとらんのだ 
 
 - 3903 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 00:14:25 ID:DWYVRMtU0
 
  -  昼食一そろい買うと普通に千円超えるようになったよなあセブン… 
 
 - 3904 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 00:15:55 ID:lVOy5RS20
 
  -  タフグミだったら薬王堂のレジ前棚とかによくおいてない? 
 つかイレブンで未だに態々買いに行くのって山頭火位だなぁ…。 
 
 - 3905 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 00:17:01 ID:GwCQCr5t0
 
  -  コンビニは他に行くところが無い場合に行くところだからな。 
 少なくとも食料品に関しては間違いなくそうだし、他に行くところが無いパターンがしばしば発生しうるからあの商売が成り立ってる。 
 
 - 3906 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 00:18:48 ID:gargnC2I0
 
  -  ただスイーツとコーヒーに限れば美味しいのはそこそこある >セブン 
 
 - 3907 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 00:20:50 ID:0VEPwq+x0
 
  -  コンビニはその名の通り利便性が最大の売りだからお値段とか品質を求めてもね 
  
 
 - 3908 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 00:26:34 ID:MKN8rOzo0
 
  -  セブンで久し振りにエビカツサンド並んでるの見て、手に取ろうとしたら420円とか書いてあって吹いた 
 え?弁当買える値段では? 
 …と、思ったら、弁当は弁当で良い値段になってたw 
 
 - 3909 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 00:27:11 ID:lVOy5RS20
 
  -  弁当やおにぎり買うならファミマかローソン、ホットスナックもファミマの方がいいし、 
 出来立てドーナツはどうしたんですかイレブンさん? 
 
 - 3910 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 00:29:52 ID:kHc7sire0
 
  -  コンビニ弁当買うなら同じ値段で弁当系の店探して買った方が美味い 
 駅近くやオフィス街ならコンビニも弁当屋もどっちもあるだろうし 
 
 - 3911 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 00:30:12 ID:DWYVRMtU0
 
  -  ただファミマとローソンは食品は明らかに苦手分野はあるように思う 
 
 - 3912 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 00:31:55 ID:IcwdGjM10
 
  -  今税込みでなく税抜き価格で500円オーバーしてるからなぁ軒並み 一膳弁当なんてのも出たけど 
 
 - 3913 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 00:33:21 ID:lVOy5RS20
 
  -  ファミマはホットスナックが強いし、割とおにぎり美味しいの多いけど…パスタとパン系列が… 
 ローソンは弁当もパスタもホットスナックも前提的に安定してるけど、とびぬけて強いのはないよね。 
 後ローソンはパン系列徐々に徐々にパワーダウンしていってるのが…鬼もっちパン復活して… 
 
 - 3914 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 00:35:07 ID:MKN8rOzo0
 
  -  昔良く買ってた組み合わせ 
 ドリア+パスタ+飲み物 
 今では余裕の1000円超え 
 
 - 3915 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 00:35:45 ID:gargnC2I0
 
  -  ローソンはdポイントかPonta使って商品半額以下で買えるお試し引換券あるの助かる 
 
 - 3916 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 00:37:41 ID:DWYVRMtU0
 
  -  ローソンはパン美味しくないのはわかる そこはセブンに勝ててない 
 
 - 3917 :ロボ:2023/08/27(日) 00:39:57 ID:Kf2+2wPC0
 
  -  アーマードコア6 
 好き嫌いが完全に別れるなこれ 
 個人的にはアリだけど 
 同志が投げた理由もわかる 
 ソウル系要素が多すぎて 
 過去のacと比べると違和感が凄い 
  
 ボスが硬いのに自機が柔らかすぎる 
 
 - 3918 :ミカ頭巾 ★:2023/08/27(日) 00:41:32 ID:mika
 
  -  ローソンはコンビニでカフェラテ美味しいからつい立ち寄ってしまうんだ・・・ 
 店によってはレシートででてくる割引クーポン、わざわざレジに取っておいてサービスしてくれる良店も・・・ 
 
 - 3919 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 00:42:47 ID:PtVQ+bBW0
 
  -  今ポイント交換でからあげクンが39P(39円相当)でもらえるのはアツい。 
 でもそういうのがないと、他にも選択肢がある都市部ではなかなかコンビニは行かないよなぁ。 
 ドラッグストアや業スーでいいやになっちゃう。自前キッチンで惣菜置くドラッグストアもちょこちょこあるし。 
 
 - 3920 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 00:46:34 ID:fZxYWjA70
 
  -  この人もルビコンで仕事してたのかあ 
 ttps://twitter.com/TakanobuTerada/status/1695462048623407244 
  
 ヘリなんてデカい攻撃避けてブレードでスタン取って撃ってれば勝てるよ! 
  
 それが出来れば苦労しないんだがな!!!(勝てないけど明日仕事なので寝る準備開始 
 
 - 3921 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 00:50:21 ID:GEHfEu5v0
 
  -  コンビニは小腹が空いたときにホットスナックを買い食いするときくらいかなあ・・・。 
 
 - 3922 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 00:58:25 ID:ujuVGQ9K0
 
  -  コンビニで下手に高価な物売ろうとすると 
 訳わからない集団がクレームする時代 
 例:ファミマのフォアグラ 
 
 - 3923 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 01:02:55 ID:IcwdGjM10
 
  -  値段だとスーパー行っちゃう   コンビニはすぐ食べたいとかでないと行かなくなったなぁ 
 
 - 3924 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/27(日) 01:32:34 ID:gomu
 
  -  明日の昼間分のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 3925 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 01:53:38 ID:szDX3Go50
 
  -  ローソンはデカいおにぎりにシーチキンを追加したのが有能オブザ有能 
 
 - 3926 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 02:11:15 ID:lVOy5RS20
 
  -  お客様感謝祭等に際して各コンビニ 
 ・イレブン 増量しました!(大嘘)、大変お買得な価格(稀に本当) 
  
 ・ローソン ポイント増量中です、イベント用商品作りました、アプリで無料券特別配布です。 
  
 ・ファミマ 40%増量しました!(実際は去年60%、今年90%まで最大増量で、最低でも50%というw) 
 
 - 3927 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 02:16:56 ID:e8ncNnOc0
 
  -  どんな分野でも、お客に対して真摯なら繁盛するものなのよ。 
 羊頭狗肉で釣って客を騙そうとしたり、客を蔑ろにして自己満足の改善(むしろ改悪)を推し進める企業はそっぽ向かれて消えるものだわ。 
 
 - 3928 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 02:19:33 ID:IcwdGjM10
 
  -  そういやローソンのアプリ、クーポンや引換券複数同時使用って出来るのあれ? 
 いやからあげクン39ptと55円引きが無理なのはわかるが 
 
 - 3929 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 02:25:14 ID:plup5dgl0
 
  -  ローソンは前にレシートの割引券3枚まとめて使えた(もちろん1個につき1枚 
 
 - 3930 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 02:25:48 ID:e8ncNnOc0
 
  -  尚、本日そんな事を強く感じた企業がコナミなのだわ<自己満足で〜 
 コナミよ貴様、デッキビルドパックにカートン一枚の低確率で25周年プリ仕込むのはまだいいけど、通常シク入ってないBOXまで仕込むのは駄目だろ常考(白目 
 2枚シクを仕込んだBOX混ぜて帳尻合わせたつもりか貴様……!! 
 
 - 3931 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 02:26:39 ID:mMx9wkQV0
 
  -  1商品1枚までのご利用になりますって書いてあるから 
 同一商品じゃなければいいのでは 
 
 - 3932 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 02:30:13 ID:IcwdGjM10
 
  -  まちカフェ一杯無料とからあげクン39ptで済ませてdocomoのスタンプで無料のお菓子貰うことにそこはかとない羞恥心を抱いてしまうw 
 堂々としてりゃいいんだろうけど 
 
 - 3933 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 02:31:52 ID:mMx9wkQV0
 
  -  >>3922 
 ケーキやうな重を無理やりバイトに買わせるのにクレームしてやってくれ 
 
 - 3934 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 03:37:56 ID:ujuVGQ9K0
 
  -  >>3922 
 動物愛護と環境保護がメインだからその手の問題は扱わないとの事 
 
 - 3935 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 03:38:47 ID:ujuVGQ9K0
 
  -  間違えた 
 >>3933へのレスです 
 
 - 3936 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 05:13:55 ID:oUrYu7JXI
 
  -  私立医大の研修ってこんなことやってるんか 
 ttps://twitter.com/JapanTank/status/1695362704616353869 
 
 - 3937 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 06:14:19 ID:smBm7uD80
 
  -  艦これのノルマンディーに出現したトーチカくん、 
 なかなかにキモくてかつ元ネタに近い良いデザインだなあ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F4d0vqva4AAtGwe.png 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F4eIOpsbYAAjsBE.jpg 
 
 - 3938 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 06:50:42 ID:1ejw+8fQI
 
  -  ソコトラ島攻防戦はいつ… 
 
 - 3939 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 07:11:47 ID:hU95SbuP0
 
  -  >>3936 
 身銭を切って一晩の時間を買って性病や妊娠に対する啓蒙をするくらいしたら金持ちスゲーなのにw 
 
 - 3940 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 07:22:59 ID:OJ85iq0o0
 
  -  やっぱファンは買いに行くんだろうなぁ 
 ttps://twitter.com/JULY_MIRROR/status/1692902832373195220?t=Rkg2EGWm_BYP-I8w5JobPA&s=19 
 
 - 3941 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 07:23:32 ID:fWBNbJunI
 
  -  勝ち組上級市民「底辺立ちんぼ女のみなさん元気ですかーー!猛暑の中ご苦労様でーす!これから皆さまに汗拭きシート配りまーす」 
 センダイで見たいなあ 
 上級市民vs立ちんぼかあ 
 立ちんぼ女にも冒険者崩れがいるからカッとなって 
 
 - 3942 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 07:30:48 ID:bvHAtqaJ0
 
  -  つーか今の日本で売春してる人ってかなりの割合が 
 自業自得な理由で借金作った人間でしょ 
 タチンボカワイソスと思うならその借金を作る原因をどうにかする事から考えるべきなのでは? 
 
 - 3943 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 07:53:00 ID:DWYVRMtU0
 
  -  >>3938 
 ―その時ブルーアイス(晴天の霹靂)作戦は最大の危機を迎えた 
 艦娘と提督に対して相花的(ダダ甘)な評価をすることで有名な妖精さんの日記にすらそう記されている程である 
 
 - 3944 :雷鳥 ★:2023/08/27(日) 08:13:46 ID:thunder_bird
 
  -  立ちっぱなしの仕事は膝にくる……( 'ω' ) 
 
 - 3945 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 08:27:47 ID:9tjfUiBKI
 
  -  疲れはててそこら辺で雑魚寝してるパイロット妖精さんを甲板要員妖精さんが文句言ってぶん殴ろうとしたら 
 仲悪い海兵出の妖精さんが先に殴って色気のある敬礼かわし合うんか 
 
 - 3946 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 08:31:13 ID:D+tkM6cQ0
 
  -  >>3942 
 つまり、ホストクラブを買い取って、全部閉店させるって事? 
 あいつらは、貧困から売春してるんじゃなくて、遊びたい、ちやほやされたい資金を稼ぐためにやってると、結論が出てるでしょう。 
 
 - 3947 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 08:39:09 ID:kHc7sire0
 
  -  そういやホストクラブに月数十万注ぎ込んでるくせに 
 生活が苦しいと寝言ほざくマン者がニュースになってたな 
 
 - 3948 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 08:44:38 ID:7rBpi9rM0
 
  -  >>3938 
 初雪に対地特攻がつくんですね、わかります 
 71口径88ミリ装備のパンターU一個大隊相手かぁ… 
 あ、あと前哨戦でイタリア軍の重巡相手の夜戦もやってたか 
 
 - 3949 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 08:52:46 ID:3EnlH6MK0
 
  -  羽田離婚からさらに進化したか 
 ttps://togetter.com/li/2212203 
 
 - 3950 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 08:54:11 ID:DWYVRMtU0
 
  -  苦闘と勝利を友とする深海棲艦の中ですらその戦いぶりは特筆されるものとなった 
 戦争画ではなく宗教画に近いのではないかと評する者さえいた 
 
 - 3951 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 08:55:52 ID:KzzNGF6a0
 
  -  成田離婚じゃなかったっけ? 
 
 - 3952 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 08:56:06 ID:5YjOTyf+0
 
  -  >>3928 
 アプリのお試し引換券は同時に3つまでしか予約できない 
 アプリクーポンやレシートクーポン・引換券と(対象商品が被らなければ)併用は可能 
 
 - 3953 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 09:00:55 ID:GwCQCr5t0
 
  -  >3936 
 私大の医学部行けるなんて親が金持って奴らが大半だろうから 
 そういう人間が医者になる前に底辺を見ておくのは意義が全くないとは言わない…と書こうとしたが、 
 記事内をよく読むと汗拭きシートにセットで「歌舞伎町で活動する民間支援団体の連絡先を記載した用紙」とやらを渡していて 
 何やら大きなシノギの臭いがしてくるなw 
 
 - 3954 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 09:08:16 ID:MpcqvD+L0
 
  -  何処とC○LAB○してるんでしょうねぇ…… 
 
 - 3955 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 09:09:20 ID:N2760X/n0
 
  -  オオタニサン、肘が故障してる右腕一本でファウル→電光掲示板破壊とのこと 
  
 その後二塁打 
 
 - 3956 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 09:15:08 ID:7rBpi9rM0
 
  -  故障とはいったい 
 
 - 3957 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 09:22:04 ID:0VEPwq+x0
 
  -  「地域医療講座」の研修だそうで、まあ良くも悪くもその種の"善意"にあふれるセンセイと学生なんでしょう 
 アカのシノギにもなってるからイメージ悪いけどまあその種の人間も世の中にはとても必要よ、活動を食い物にしない限りは 
 
 - 3958 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 09:30:55 ID:AJiymjaE0
 
  -  まーだ懲りずに新しいシノギに手を出しているのか、しぶといなあ……<C◯lab◯ 
 
 - 3959 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 09:32:29 ID:xVTry1b30
 
  -  パパ活女はいい加減生活に余裕がなくて苦しいから仕方なくやってるのか余裕ある生活の中で未来への投資のためにやってるのかはっきりさせてくれんか 
 
 - 3960 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 09:47:01 ID:26jK29VQ0
 
  -  男好きなだけだろ 
 
 - 3961 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 09:50:50 ID:1no4Ay4NI
 
  -  初雪「磯波、艦娘兵学校で最初におぼえたのは見敵必戦という四文字だよ」 
 
 - 3962 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 09:53:54 ID:atTt4gGy0
 
  -  詐欺警鐘ブラック・エンジェルズ 
 ttps://twitter.com/shinzihiramatsu/status/1695243721800126781?t=NuWPt4jKtJjqvXCO5Iuspw&s=19 
 
 - 3963 :バジルールの人:2023/08/27(日) 09:54:57 ID:q37PFcKui
 
  -  5回表終了までのオオタニサン 
 2塁打(1得点)、3塁打(1打点1得点)、四球(2盗塁) 
  
 あなた怪我人…(震え声) 
 
 - 3964 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 09:56:29 ID:AJiymjaE0
 
  -  ……散り様があっさり過ぎて、ポスト:ブラジラみたいな感じで生き残っていそうだなあ。 
 
 - 3965 :バジルールの人:2023/08/27(日) 09:56:53 ID:q37PFcKui
 
  -  反日ハン・ジミンのブラック・エンジェルズの作者が書いても説得力が欠片もないわな 
 
 - 3966 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 09:56:59 ID:AJiymjaE0
 
  -  と、誤爆。 
 
 - 3967 :バジルールの人:2023/08/27(日) 10:00:23 ID:q37PFcKui
 
  -  ブルーインパルスの編隊が石巻でバス待ちのワイの頭上を通過していった 
  
 松島基地で航空祭やってるから旋回飛行のために石巻上空にも来るのか 
 
 - 3968 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 10:14:46 ID:atTt4gGy0
 
  -  凄いな人体…、巨大な結石を摘出 
 ttps://twitter.com/afpbbcom/status/1694635660177510772?t=2P88YM4ItotaaG694C3AHw&s=19 
 
 - 3969 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 10:21:49 ID:Y7hYh8210
 
  -  >>3968 
 いやいや?いやいやいやいや 
 怖…… 
 
 - 3970 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 10:55:55 ID:tiMFob8+0
 
  -  >>3860 
 AC6って「肉を切らせて骨を断つ」が基本戦術 
 ちい覚えた 
 敵の弾幕に削られながら撃墜される前にトドメの一撃を近接でぶち込むってアニメみたいなロマンな展開できるんだろうか…… 
 
 - 3971 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 10:57:43 ID:N2760X/n0
 
  -  FF14祭りで売られてた焼きそばが中々ひでえ 
  
 ttps://newseveryday.jp/wp-content/uploads/2023/08/TxnxhLK.jpg 
  
 ちなみに紙で包んであって買う時に中身は判らんかったらしいよ 
 
 - 3972 :狩人 ★:2023/08/27(日) 11:02:24 ID:???
 
  -  せめてキャベツかもやしは入れろよw 素やきそばとか滅多に見んぞw 
 
 - 3973 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 11:02:29 ID:xVTry1b30
 
  -  それ祭りの出店リストになかったとか聞くから関係ない的屋がギリギリ範囲外で出店出してただけなんじゃないかって説があるな 
 
 - 3974 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 11:04:00 ID:U54MMVMI0
 
  -  退院できたー、がん手術って大手術っぽい印象だが火曜に手術して日曜退院とかはやい、はやくない?? 
 
 - 3975 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 11:05:58 ID:N2760X/n0
 
  -  ttps://twitter.com/umi_usa0120/status/1695402430979256780 
  
 ただスクエニはわたあめ1500円中身はコレっつー前科があるんで… 
 
 - 3976 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 11:07:23 ID:hU95SbuP0
 
  -  開腹手術ってそんなに早く退院できるものなんのか 
 
 - 3977 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 11:10:20 ID:XUz1g0W00
 
  -  手術後速く歩いた方が回復早いらしいな 
 統計だと 
 戦場でベット足りなくて無理矢理歩かせたら成績良くなったとか 
 
 - 3978 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 11:10:25 ID:bvHAtqaJ0
 
  -  FFの国内売り上げが低下してるからこういう事で回収しないとアカンのや 
 
 - 3979 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 11:10:30 ID:MTeqIXQU0
 
  -  最近だとバッサリ切って開けるんじゃなくて内視鏡使って小さな穴を2、3個開けて手術するって方式もあるからそれじゃないか? 
 どこの部位の癌かはしらんけど 
 
 - 3980 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 11:12:09 ID:U54MMVMI0
 
  -  甲状腺がんでしたー、喉ね。ちなみに手術三時間後に歩かされましたよ 
 だた声がやばい、前の声の大きさや聞きやすさを100とすると60ぐらいかな、かなり落ちたししゃべり続けるのがつらい 
 
 - 3981 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 11:13:35 ID:jkTMkHd+0
 
  -  退院おめでとう 
 病院としちゃ入院手術の請求点数は決まってるんでダラダラベッド占領されるより 
 退院できる患者はさくさく退院してもらって次の患者入院させて回転率上げてかないと売上出ないんよ 
 
 - 3982 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 11:13:56 ID:atTt4gGy0
 
  -  り、リアルでやる人が居るのかw 
 ttps://twitter.com/tannokasa4/status/1695398183315345880?t=6KXhaV4kgaWYVsenqKMiGg&s=19 
 
 - 3983 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 11:14:26 ID:MTeqIXQU0
 
  -  ほぼ半減か… 
 声の大きさだけでも結構な大声出し続ける必要があるって考えると大変だわ… 
 
 - 3984 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 11:15:21 ID:atTt4gGy0
 
  -  退院おめでとうございます 
 
 - 3985 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 11:15:59 ID:la7E0Zu+0
 
  -  小さい穴開けて内視鏡で手術だと今はそのくらいみたい。うちの身内も月曜手術で土曜日退院だった。 
 大きく切ったときも糸でなく接着剤で縫合して10日くらいで退院してたな。予後が悪くて再手術になったけどw 
 
 - 3986 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 11:17:59 ID:U54MMVMI0
 
  -  ありがとー、退院祝いに同志にほしいも送ろうと思ったが今回もないな 
 一回しか送れてないんよなー 
 
 - 3987 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 11:25:16 ID:tiMFob8+0
 
  -  ところで昨日久しぶりにコナン観たんだが、おっちゃんの声が神谷明に近づいてね? 
 
 - 3988 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 11:28:48 ID:N2760X/n0
 
  -  >>3973 
 どうも公式の旗も公式のタグもある店だったみたいね。 
  
 ttps://may2.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_1131291322/img/1693058977714.jpg 
 
 - 3989 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 11:35:27 ID:lVOy5RS20
 
  -  >>3968 
 コレ胆石の上の形状からしてほぼ胆嚢丸々胆石詰まってたんじゃ… 
 
 - 3990 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 11:36:18 ID:U54MMVMI0
 
  -  量も少ないしちょっと引く、1000円の価値はないな。 
 精々100円(スーパーの割引惣菜 
 
 - 3991 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 11:41:48 ID:MpcqvD+L0
 
  -  >>3989 
 胆石じゃのうて腎臓結石ですぞ 
 
 - 3992 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 11:47:44 ID:GEGh0vTt0
 
  -  スーパーでこれ出したら地域で話題沸騰やろなあ‥‥‥ 
  
 
 - 3993 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 11:52:38 ID:5r/96ZrG0
 
  -  中は麺だけだし量もお粗末だしでこりゃひどい 
 近所のスーパーの惣菜コーナーで198円に半額シール付いたら手を伸ばすか考えるレベル 
 
 - 3994 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 11:55:26 ID:XR64bhfH0
 
  -  出店の焼きそばでも?オンリーはそうはないぞ 
 
 - 3995 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2023/08/27(日) 11:56:09 ID:tora
 
  -  >3673 
  
 本日もどうぞ!!! ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4569 
  
 
 - 3996 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:09:33 ID:s0YeP9p40
 
  -  >>3971 
 ローソンが色々割り切ってネタ寸前だが200円で、弁当(と辛うじて呼べるシロモノ)のシリーズ 
 を数種出してるが、そっちの方がコスパに見栄えもまーだ上だな…… 
 
 - 3997 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:09:57 ID:IcwdGjM10
 
  -  海の家でも紅ショウガくらいは乗ってる 
 
 - 3998 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:12:58 ID:mMx9wkQV0
 
  -  焼きそばというとこれを思い出す 
 ttps://maidonanews.jp/article/14987378?p=27794149&ro=14987378&ri=0 
 
 - 3999 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:14:52 ID:U/VOfxQD0
 
  -  >>3971 
 なにこれ素うどん? 
 
 - 4000 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:17:29 ID:njmxJbaC0
 
  -  イベント専用イラストカードの一枚でも入っていれば話は全然変わるのに 
 
 - 4001 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:19:57 ID:IcwdGjM10
 
  -  ハンチョウの地下物販コラボでももうちょっといいもの出そう 
 
 - 4002 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:21:26 ID:s0YeP9p40
 
  -  てか、バリューの黄ラベルの1個100前後なインスタント焼きそばの方が味も上かもしれん…… 
 (OEM生産で日清や明星食品の系列が製造してるから)。 
 あそこの黄ラベルカップラーメン。1個が税込みで90円〜110円しないのに、本家のカップヌードル(もう安いとはいえない) 
 とそう変わらん味とg数だから、薄味&量減らしてるカップヌードルライ(スープヌードルとも表してた) 
 よりお買い得だったりする……。 
 
 - 4003 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:27:25 ID:4kXmWSIa0
 
  -  >>3971 
 屋台でもスーパーでも容器いっぱいに入っているものなのに… 
 
 - 4004 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:28:24 ID:v/uw5KQz0
 
  -  グルーポンおせち・・・ 
 
 - 4005 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:29:34 ID:T5uHB8OS0
 
  -  6Pチーズ入ってたやつだっけなグルーポン 
 
 - 4006 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:29:40 ID:N2760X/n0
 
  -  エースは所持してないからこのイベントは知らなかったけど、 
  
 ………なんだこのクラス担任が四六時中胃薬飲んでそうなクラスは 
  
 ttps://img.animanch.com/2023/07/1-1309.jpg 
 
 - 4007 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:34:31 ID:XR64bhfH0
 
  -  ルドルフ シリウス マルゼン ラモーヌ カツラギ 多分ここにCBも入るだろうな 
  
 ・・・・・・・・いやーきついっす(想像するだけで胃痛する) 
 
 - 4008 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:37:30 ID:lVOy5RS20
 
  -  FFってどこで道間違えたんやろなって…(まぁ完全に映画から道踏み外して戻ってこれてないんわけだが…) 
 今FFのファンって残ってるんだろうかねぇ… 
 
 - 4009 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:38:40 ID:LWKOtEns0
 
  -  >>4008 
 ライト層が多いのでは 
 あと海外での人気 
 
 - 4010 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:39:17 ID:3O3y75jD0
 
  -  FFはシリーズごとに色々変わりすぎて、共通してるのはFFって名前だけって聞くがどうなんだろ? 
 
 - 4011 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:39:57 ID:KzzNGF6a0
 
  -  逆にドラクエは海外人気はあんまりない 
 アジア圏ではウケてるんだけどね 
 
 - 4012 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:43:29 ID:KzzNGF6a0
 
  -  >>4010 
 聞いた話だが、スクエニで制作中のタイトルでFFにできそうな作品があったら 
 それにFFの名前つけて発売するってのを聞いたことがある 
 開発中は別作品のつもりで作ってるから、過去作の世界観とかが繋がりがない 
 最近(?)のだとFF12ぐらいじゃね? 
 過去世界観を持ってきて作ったのって 
 
 - 4013 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:44:05 ID:N2760X/n0
 
  -  最新の16が海外含め300万だから、 
 実際かなり落ちてるね。 
  
 まあ何処でミスったかって、 
 完全に役員とかの人選ミスだと思う。 
 駄目だよアスファルトが気に食わないってアスファルトを2度も3度も描き直させる様なのを認めちゃ。 
 
 - 4014 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:44:43 ID:h/TErn2w0
 
  -  エニクスはともかく、スクエアは昔からこうだからね…… 
 自己満足というか、ブランドに胡座かいて好き放題やるのよな。それで大コケしたのに反省しとらんしね。 
 
 - 4015 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:46:01 ID:mMx9wkQV0
 
  -  FFの主人公キャラって海外だと貧弱な坊やに見えたりしないんだろか 
 
 - 4016 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:46:34 ID:LcHWWfJ90
 
  -  FFは3か5か6に似せたの作れば良いものを…と思う。 
 7は名作だけど異端っぽいしなぁ。 
 
 - 4017 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:46:45 ID:VK5zfEn+0
 
  -  個人的には7から道を踏み外した感がある 
 あの頃はまだ受けてたからよかったが、中二病的なもんって外すと盛大に痛いものになるし 
 
 - 4018 :土方 ★:2023/08/27(日) 12:51:29 ID:zuri
 
  -  >>4007 
 まだオグリやタマちゃんがクラスメイトかそうでないか判明してないから或いは……(震え声) 
 
 - 4019 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:51:46 ID:2kWfHtP20
 
  -  海外も評判も微妙だけどね 
 向こうのマッチョ好き志向から外れるみたいで 
 英文の感想とか見てると「gay boy」とか書かれてたりする 
 同時に女キャラの感想は悪くないのが草 
 向こうのゲームの女キャラで外見が微妙なの多すぎるからのようだけど 
 
 - 4020 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:52:11 ID:MpcqvD+L0
 
  -  長く続いてるシリーズって普通何か特色たる「そのシリーズ作品らしさ」があると思う 普通は。 
  
 で、「FFらしさ」って……なんだろう、というか何かあるか?(制作陣のやらかし以外で) とは思う。 
 
 - 4021 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:52:21 ID:LWKOtEns0
 
  -  >>4015 
 あっちのコスプレ画像とか見るとわかるけど 
 アメリカとかのマッチョ信仰があるって言われているようなところでも 
 クラウドとかセフィロスみたいな線の細い女性と見紛うような美形男性向けは大人気よ 
 
 - 4022 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:52:47 ID:lVOy5RS20
 
  -  和田さんがスクエアに入って驚いたことが企業が企業として成り立たないような社会婦適合者だらけだったとか… 
 (幹部クラスなのに利益計算出来ないや、アポ取る事すらしない奴らが大量に居たとか) 
 
 - 4023 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:52:57 ID:mMx9wkQV0
 
  -  ティファが評判良いんだっけ<海外の界隈 
 
 - 4024 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:53:22 ID:GwCQCr5t0
 
  -  スクウェアは良くも悪くもインディーズでのPCゲーム会社の空気が残ってるからねえ。 
 客のためにゲームを作るんじゃなくて自分たちが楽しいと思うゲームを作ってしまう。 
 
 - 4025 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:54:36 ID:KzzNGF6a0
 
  -  8でも、大量の拒否反応が出たからな 
 8はメインターゲット層にしてる少年少女に 
 真っ向から喧嘩売るようなシナリオだったのでしゃあないのだが 
 8は大人になってプレイしたら「青春だなー」って感じでほほえましく見れるのだが 
 少年少女だとむっちゃ拒否反応でるからな 
 
 - 4026 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:56:29 ID:N2760X/n0
 
  -  ティファはまあ、日本でも脳を焼かれた人が多いからねえ 
 
 - 4027 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:57:57 ID:0PchAkqy0
 
  -  8は後からやり直すとキャラの内面とか色々分かってる分味が出て来るんだけどね。 
 クール装ってるけどたまに素が出るスコールとか、魔女の騎士への憧れが凄すぎてあんな事になってるサイファーとか、 
 唯一記憶残ってるから魔女を撃てなかったアーヴァインとか。 
 
 - 4028 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:59:07 ID:6ROLvOK6I
 
  -  ttps://twitter.com/nube_off/status/1695282438996640230?s=46&t=KtN7Fp1mbQPYb92TaHVhYA 
  
 30代ホイホイかな? 
 
 - 4029 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 12:59:12 ID:lVOy5RS20
 
  -  以前ティファの同人誌や同人絵どれ位出てるのかなーって調べた人いるが、 
 今でも年に100冊越えで、同人DL系でもCGやゲームに年間500位出てるとかw 
 
 - 4030 :雷鳥 ★:2023/08/27(日) 12:59:30 ID:thunder_bird
 
  -  一方日本人はワッカで遊んでいた 
 
 - 4031 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:03:00 ID:3O3y75jD0
 
  -  こないだ、ぬーべーの全話無料公開したからなあ 
 24時間だけなんで、全話読み終わるわけないだろとツッコミ受けてたがw 
 
 - 4032 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:05:34 ID:IcwdGjM10
 
  -  FFはグラフィックの解像度が上がるにつれゲームらしらが自分の求めているものと食い違って離れた 
 
 - 4033 :雷鳥 ★:2023/08/27(日) 13:09:24 ID:thunder_bird
 
  -  作りたかったのはゲームじゃなくて映画だったんだなって奴 
 
 - 4034 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:10:23 ID:3O3y75jD0
 
  -  アニメ監督や漫画家もそうだけど、なんかクリエイターって映画作りたがる人多いよね 
 
 - 4035 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:12:39 ID:mMx9wkQV0
 
  -  映画って個人で作るもんじゃないから制約多いと思うんだけどなあ 
 宮崎駿くらいになると好き放題出来るんだろうけど 
 
 - 4036 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:12:44 ID:XR64bhfH0
 
  -  岩っちがDS作成時に提言してた事がFFに嵌るよなーって思う 
 「絵の美麗さは凄いけどどんなにやっていってもユーザーはいずれそれに慣れてしまう 
 ゲームユーザーを増やすならそれ以外の刺激になるもの 新しい体験が必要なんだ」 
 
 - 4037 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:12:49 ID:IcwdGjM10
 
  -  映画と比べるのはナンセンスとかなんとか言ってたのは負け惜しみだったんやなって 
 
 - 4038 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:13:07 ID:s0YeP9p40
 
  -  お禿様だって、映画人の道に行きたかったが色々有って諦めるしかなく、虫プロの門叩いたからなぁ…… 
 
 - 4039 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:14:34 ID:m9vmg9rOi
 
  -  >>4027 
 システム的にもストーリー的にも初見にはとっつきにくいところはあったよね 
 
 - 4040 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:15:51 ID:Ax9QZ/an0
 
  -  グラの綺麗さは面白さには寄与しないんだよ。。 
 メーカーには分かってもらえないが 
 
 - 4041 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:15:56 ID:5r/96ZrG0
 
  -  ペルソナは3、FFは7を境にガラッとシリーズの毛色が変わった、なんて聞くねぇ 
 
 - 4042 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:16:17 ID:LWKOtEns0
 
  -  >>4040 
 宣伝で便利だし 
 
 - 4043 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:17:35 ID:3O3y75jD0
 
  -  グラに拘ると結局終わりのないマラソンになるだけなんだよなあw 
 
 - 4044 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:19:03 ID:XR64bhfH0
 
  -  >>4041 P3はニコニコ動画で「ゲーム夜話」ってので解説されてたけど 
 プロデューサー任された人が女神転生シリーズの初心者に取っつきにくさをどうにかしよとした結果 
 ああいうスタイリッシュな方向になったって語られてましたね 
 
 - 4045 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:20:39 ID:N2760X/n0
 
  -  見栄えは良いに越したことはないってのはそれはそれで間違ってない。 
  
 中身が疎かになるほど見た目にリソースを割くのはどうなんだって話だね 
 
 - 4046 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:21:05 ID:XR64bhfH0
 
  -  その道を齧ってた者としてはグラに拘るのは言い方悪いと「ソフト容量余りまくるから」って 
 身も蓋無いこと言っておこう 
 グラは凝れば凝るほど容量食うけど余ってる間は幾らでも差し替え出来るのでなー 
 
 - 4047 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:21:05 ID:m9vmg9rOi
 
  -  2まではメガテン派生としての色が割と残ってたのは確かだな>ペルソナ 
 世界観的なつながりはさておいても 
 
 - 4048 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:21:10 ID:VK5zfEn+0
 
  -  ぶっちゃけ、ゲームの面白さにはグラは寄与しない、ってのはマイクラで証明できちまうし…… 
 
 - 4049 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:21:24 ID:MpcqvD+L0
 
  -  つまらない映画やTV番組を4K8Kで見たからって面白くなるわけじゃないですもんねぇ 
 
 - 4050 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:21:37 ID:mMx9wkQV0
 
  -  FF8くらいからだっけ 
 グラはいいけど〜って言われ始めたの 
 
 - 4051 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:22:03 ID:kHc7sire0
 
  -  美麗3Dグラ!言われてもそこまでじっくり見る余裕ある場面なんてADVシーンくらいしかないっす 
 そしてグラ微妙でもフェイシャルトレースで表情パターン増やしゃナンボでもやりようあるんやってゼノブレやらで証明されちゃったからな 
 
 - 4052 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:22:30 ID:3O3y75jD0
 
  -  ペルソナに関しては3のおかげで、明るくなったしメガテンとの差別化できたから成功例だとは思う 
 
 - 4053 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:24:58 ID:N2760X/n0
 
  -  なお3のキタローの末路<明るくなった 
 
 - 4054 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:25:20 ID:VK5zfEn+0
 
  -  容量余ってるって、FF16とか100GB近くまで使ってるじゃん…… 
 あればあるだけ使おうじゃ終わらんだろ…… 
 
 - 4055 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:26:42 ID:XR64bhfH0
 
  -  3はまだメガテン色強いからね 番長が異端なだけよ(知り合いへの被害やEDの結果等) 
 屋根ごみは初手から不幸度ヤバいしEDでも軽くはなった程度だし 
 
 - 4056 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:28:17 ID:3O3y75jD0
 
  -  今度でるP3Rでもキタローの末路は変わらんだろうなあ 
 設定的に考えて 
 せいぜいFes要素追加で、門番になってるところが追加されるかもしれないくらいで 
 
 - 4057 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:28:30 ID:kHc7sire0
 
  -  番長はともかくキタローと屋根ゴミは明るいか・・・? 
 
 - 4058 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:29:11 ID:MTeqIXQU0
 
  -  >>4053 
 あとに出た番長たちが明るい方向に連れてってくれたからヨシ! 
 正直番長がアトラス勢の中で異端過ぎる 
 
 - 4059 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:29:52 ID:XR64bhfH0
 
  -  >>4057 メガテン特有のえげつないあれこれよりはマイルドになってるだろ<P3と5 
 3はまだメガテン色強いけど 
 
 - 4060 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:30:08 ID:3O3y75jD0
 
  -  アトラス主人公グラフで別格扱いされてる男は違うなあw 
 
 - 4061 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:30:18 ID:N2760X/n0
 
  -  ライドウの新作ほしいけど、 
 アトラスがライドウでは儲からないって結論出しちまったのがなぁ… 
  
 せめて漫画か小説で展開してくれえ 
 
 - 4062 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:32:26 ID:lVOy5RS20
 
  -  ゲームと映画の話で言うなら小島監督は割とバランス取れたゲームを作れる人だったな。 
 MGSだって2と4は評価低いが、その他の出来が滅茶苦茶良いいし、ゲームとしても色々出来て楽しかった。 
  
 まぁ納期や予算は大事だよって事も教えてくれたよね…w 
 
 - 4063 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:32:31 ID:mMx9wkQV0
 
  -  ペルソナ5は序盤のボスからして地獄みてえな話だったけど 
 
 - 4064 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:32:31 ID:UV5zL4Jn0
 
  -  グラがイマイチでもゲームに見るべき所があれば、 
 結果的にそれは長続きするんだ。 
 信長の野望とか、初めの作品とかほぼ数字だけやろアレ。 
 
 - 4065 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:33:07 ID:7ubaBho60
 
  -  グラの進歩で良いと思えるのは、自キャラがシームレスにムービーに参加するようになった事くらいかなあ 
 
 - 4066 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:33:30 ID:s0YeP9p40
 
  -  >ムービーやグラの綺麗さは〜 
 >>4042で言われてるよーに、自分では全然ゲーム遊ばない・興味自体も絶無な一般投資家や、 
 素人を騙す・見せつけて飾り立てるにゃ打って付けだものなー 
 昔、PSでレジェンドオブドラグーンっていうRPGがあったんだが、こいつが店頭のトレーラーやPVのCGが、 
 当事としてはFF意識してたか派手かつ綺麗で、足止めてみたり買おうかー、って人も居たんだが、 
 肝心のゲームの内容は色々バランスやシステム共にツメが甘いというか面倒いのが目立つ出来でね……。 
 売り上げの方もンな大したモノでは無かったと……(当時、おもちゃ屋でバイトしてた)。 
 戦闘システムが、苦手な人にはホント合わない音ゲーと同じタイミングに合わせてポチポチやる奴で、 
 必殺技もそれで使い込んで威力とかが上がってく、只の雑魚戦でも時間かかるし煩わしい奴で、 
 我慢して終盤始めぐらいまでは進めたが、結局投げたのね…… 
 
 - 4067 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:33:33 ID:XR64bhfH0
 
  -  ペルソナシリーズはユーザー取り込みが現状強いからね 
 屋根ごみ出るまで番長が酷使されまくったし 
 無印出して アニメやって ゴールデン発売して 格ゲーでて ゴールデンのアニメやって 
 格ゲーの続編出て PQ出て 格ゲーの更に追加出て ダンスゲームも出して 
 かれこれ10年間酷使された 
 
 - 4068 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:33:39 ID:VK5zfEn+0
 
  -  ちなみに参考になるからわからん容量例 
 ティアキン、ゼノブレ3は15GB 
 
 - 4069 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:33:54 ID:LWKOtEns0
 
  -  P3は元から死んでるような少年がちゃんと死ねた話 
 ってのだから、そこまで暗いイメージはないかなって 
 万人受けしないだろうなとも思うが 
 
 - 4070 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:34:03 ID:3O3y75jD0
 
  -  メガテンでもペルソナでもいいから、葛葉四天王全員の名前とか出ればなあ 
 
 - 4071 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:34:41 ID:MTeqIXQU0
 
  -  シームレスにイベントに行ってくれるのは良いがネタ装備で行っちまうとシュール過ぎる場面がしばしば起きちまうのがなwww 
 
 - 4072 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:36:03 ID:m9vmg9rOi
 
  -  >>4069 
 あれをハッピーエンドと定義するのはまあ意見別れても仕方ないかなって 
 
 - 4073 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:36:09 ID:XR64bhfH0
 
  -  >>4068 その二つが頭おかしいだけです ティアキンは任天堂の力をすべて注いだようなものだし 
 ゼノブレはモノリスソフト自体の技術力がヤバいだけです 
 
 - 4074 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:36:12 ID:Ax9QZ/an0
 
  -  ゲーマーからすると別に綺麗にされましてもぐらいの感想なんだけどねえ 
 それなら全般的に容量減らしてコンテンツ増やしてくれとしか思わんのだよ 
 
 - 4075 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:37:03 ID:m9vmg9rOi
 
  -  >>4070 
 宗家はいらんと申すか 
 
 - 4076 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:39:14 ID:jaPFhid30
 
  -  「タダで調査しますから共犯の僕は許してください」 
 ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB259R30V20C23A8000000/ 
  
 
 - 4077 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:39:25 ID:VK5zfEn+0
 
  -  >>4073 
 ちなみに現在売れまくってるピクミン4は10GBだ! 
 もうなんなんだろうね 
 
 - 4078 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:40:45 ID:lVOy5RS20
 
  -  ティアキンの頭おかしいのはですね、ブレワイが最終的に13.8GB位だったのに、 
 続篇で大幅にやれることが増えたティアキンが2GB程度しか容量増えてない事なんですよ… 
 地上マップも前作の使いまわしと言われた割にまるっきり同じ所探すのが大変な位手直しされてて、 
 同業者たちが口を合わせて『何で全部整合性取れてる上にマップ同じサイズの2つ足して2GBしか増えてないんですか…?』だからな 
 
 - 4079 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:41:46 ID:XR64bhfH0
 
  -  >>4074 ミニゲームとかその辺事なんだろうけど<コンテンツ増やせ 
 それをするにはね 結局それを特化して担当するプログラマーが必要だし 
 それに合わせた企画や面白さの追求などが必要でして 
 結論言えば それだけに割ける人員と時間と面白さを練れる担当がね(汗)+それで発生するお金  
 
 - 4080 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:42:36 ID:AJiymjaE0
 
  -  ぶっちゃけ、アフターストーリーの方が胸クソというか虚しくなったな……<ペルソナ3 
 絆を繋いでも、死んでしまえば過去の人扱いなのかと…… 
 
 - 4081 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:44:09 ID:3O3y75jD0
 
  -  ペルソナ3Fesは黒歴史に片足突っ込んでると思うわ 
 今度でるリロードで何かやるかもしれんが 
 
 - 4082 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:44:19 ID:IpMuKALm0
 
  -  >>4071 
 MHサンブレイクでフクズク(フクロウみたいなの)頭をずっと着けていたんで 
 ずっとイベントムービーがギャグみたいな絵面だったよw 
 
 - 4083 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:44:29 ID:KzzNGF6a0
 
  -  ブレワイの時点でも「あの」havokエンジン使ってるのに 
 綺麗に物理演算するどころか、havok開発者から「なにこの挙動…知らん……こわ」 
 って言われてるところww 
  
 
 - 4084 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:44:32 ID:hU95SbuP0
 
  -  ゲーム機の性能向上なのか知らないけど後シリーズが無駄に凝ってゲームが面倒になるのって多いよね 
 エタメロや悠久シリーズは好きだったんだけどな 
 
 - 4085 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:45:00 ID:VK5zfEn+0
 
  -  >>4081 
 リロードはFesに関してはやらないって断言してたような? 
 
 - 4086 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:45:43 ID:y5UxVsEb0
 
  -  2と比較すると明るいよ 
 ちゃんと救いたかったものを救えてるから 
 
 - 4087 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:46:26 ID:XR64bhfH0
 
  -  フェスが不評な理由がその辺ですよね<胸クソじゃないかって 
 ただキャラの心情としては間違ってないのよね 
 荒垣さんの死を無駄にしたくない 真田と天田 
 キタローの死を認めたくない 桐条とゆかり 
 ↑の面子みたいに意見偏れない テレッテーとコロ 
 
 - 4088 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:46:31 ID:IcwdGjM10
 
  -  グラフィックはわかりやすくアピールできるポイントではあるから無駄では無い   無いんだが、比重をもうちょっと考えてくれ 
 ラノベの絵師ガチャなんてのがあるくらいだからまず見た目にアピールするのは大事なんだが 
 
 - 4089 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:46:34 ID:7ubaBho60
 
  -  >>4071 
 まあ、状況によるが強制的に着替えさせれば良いしね 
 例   
 ttps://youtu.be/yPmSRAW4TTU?si=PHUdRI-bN10j3WSF 
 
 - 4090 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:46:54 ID:IpMuKALm0
 
  -  >>4074 
  
 ただ、他の人がやっているのを見て面白そうだから買った 
 ってのは多いだろうから 
 映像も注力しないといけないと思うよ 
 昨今は配信とかも宣伝効果が大きくなっただろうし 
 
 - 4091 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:47:12 ID:U54MMVMI0
 
  -  2はタイトルからして罪と罰だからなぁ・・・内容的にもドイツのあれが出てるからもうリメイクはせんだろうなPSPででたの奇跡じゃね 
 
 - 4092 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:49:00 ID:N2760X/n0
 
  -  ブレワイの化学エンジンって、 
 今でも他社のゲームで簡単に真似できてないからなぁ… 
 
 - 4093 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:49:27 ID:XR64bhfH0
 
  -  罪だけだとビターエンドで 罰始めると前回のあれバッドエンドじゃないですかやだ―っていう展開ね 
 
 - 4094 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:49:32 ID:IcwdGjM10
 
  -  クリエイターはユーザーほど作品に思い入れがない(暴言)から割と続編で台無しにしてくる 
 
 - 4095 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:51:44 ID:+j5z12KI0
 
  -  セングラ2「おっそうだな」 
 ※なお数十年後の掌返し 
 
 - 4096 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 13:57:51 ID:PtVQ+bBW0
 
  -  『映像の美麗さ』と『演出の魅せ方』というのもまた話が違ってくるしな……。 
 Wiiのプロゴルファー猿なんかはそれを逆手に取ったやつ(たぶんプロモーション映像を担当したのがセンスある人だっただけなんだろうが)。 
 
 - 4097 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 14:02:28 ID:XR64bhfH0
 
  -  クソゲーオブザイヤーに乗る作品はちょっと・・・・・・・ 
 (齧ってた身としては『あー納期だけ決めらせられてて駄作流さないと行けなかったんだなー』ってなるし) 
 
 - 4098 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 14:08:05 ID:XR64bhfH0
 
  -  ダメジャーは3人で作ったらあれが限界だよなと 
 (どこぞのウェブダイバーだって3人で頑張ってあれだし) 
 
 - 4099 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 14:16:42 ID:aj802bVv0
 
  -  >>4098 
 外野手がボールを追うのを秒であきらめるから、キャッチャーが外野にダッシュするのは草も生えない 
 
 - 4100 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 14:19:24 ID:VK5zfEn+0
 
  -  >>4099 
 いやあれ、発生する場合バッターと審判がケツ向けてる状態だから、 
 おそらくはフェアゾーンが全部バックネット処理にバグってるんだと思う 
 で、ゲーム中ほかの守備が連携して動いてる処理がないから延々キャッチャーが追いかけるんだ 
 
 - 4101 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 14:23:32 ID:MKN8rOzo0
 
  -  祝!パイルバンカートレンド入り!w 
 
 - 4102 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 14:23:40 ID:XR64bhfH0
 
  -  制作中だとデバックしても分からんバグとか挙動あるからね(汗) 
 場合によっては分かってても納品優先ってパターンもある 
 
 - 4103 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 14:24:28 ID:aj802bVv0
 
  -  >>4100 
 それはそれで酷くて草 
 
 - 4104 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 14:25:43 ID:AJiymjaE0
 
  -  操作性と当たり判定のクソさで長年クソゲー扱いされていた、ドラえもんのび太と復活の星。 
 しかし、二十六年の歳月を経て、実はマルチエンディング形式のゲームであったことが発覚し再評価された(尚アクション要素には関係ない) 
 
 - 4105 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/27(日) 14:30:49 ID:scotch
 
  -  スマホの電池消費速度が早くなって来た 
 機体は4年目だが電池交換すべきか、買い替えるべきか・・・ 
 機能的には不満は無いから電池交換かなぁ 
 
 - 4106 :難民 ★:2023/08/27(日) 14:41:09 ID:nanmin
 
  -  >>3995 
 ありがとうございます! 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 4107 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 14:48:43 ID:hU95SbuP0
 
  -  >>4105 
 ソシャゲで酷使してるので? 
 
 - 4108 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/27(日) 14:55:51 ID:scotch
 
  -  メールと通話、たまにネットで天気予報とかチェックする程度よ 
 単に長く使ってるからバッテリーへたって来たっぽい 
 
 - 4109 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 15:00:48 ID:3vqmrg1H0
 
  -  スマホの種類によるけど電池交換しても買ったころみたいな持ちになるかわからんから 
 (古いと替えのバッテリーも古くなったりとかある) 
 安い新しいのに変える方が良い場合もあったり 
 
 - 4110 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 15:04:27 ID:kHc7sire0
 
  -  バッテリー切れまで使い切らないようにするだけで大分寿命延びる 
 アズレンで割りと酷使してる4年目の11promaxちゃんまだバッテリー84%だわ 
 
 - 4111 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/27(日) 15:07:59 ID:scotch
 
  -  買った頃は5〜6日、1年前は4〜5日、今2〜3日と徐々に電池の減りが早まってる 
 電池交換なら街のショップで交換になるだろうから1万位 
 買い替えなら新品は4〜6万位、どうするかなぁ 
 
 - 4112 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 15:08:26 ID:tiMFob8+0
 
  -  屋根ごみは女誑しで伝説になったからな 
 
 - 4113 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 15:08:49 ID:5r/96ZrG0
 
  -  スマホでバッテリーがヘタって来たから「電池交換してよ」とショップに持ち込んだら 
 「電池交換しても本体側も同じだけの経年劣化喰らってヘタレてるからすぐガタが来るよ」 
 って言われたことある。最新機種とかこだわり無いなら1〜2年前くらいのに機種変するのが結局いっちゃん安上がりでは? 
 
 - 4114 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 15:09:06 ID:mMx9wkQV0
 
  -  そのくらいの使用目的なら電池交換でいいかと思います 
 本体側に不具合がないのであればですが 
 
 - 4115 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/27(日) 15:11:26 ID:scotch
 
  -  30%台になったら79%まで充電を繰り返して、今容量79%だな 
 
 - 4116 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/27(日) 15:15:30 ID:scotch
 
  -  UQがもう少し安ければ乗り替えるんだけどな〜 
 楽天は繋がらないけど無料通話かけ放題が付いてるのが美味しい 
 
 - 4117 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 15:20:34 ID:hU95SbuP0
 
  -  複数持ちではダメなのですか? 
 
 - 4118 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/27(日) 15:23:26 ID:scotch
 
  -  複数とかコストが増すじゃん 
 
 - 4119 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 15:23:40 ID:BOLDpBX8I
 
  -  UQホルダーはもっとじっくりやって欲しかった 
 政治家になってなんになるんや 
 
 - 4120 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 15:25:59 ID:hU95SbuP0
 
  -  Scotchさんくらいだと新規端末代や月々数千円くらいは、はした金だと思ってた 
 
 - 4121 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/27(日) 15:29:08 ID:scotch
 
  -  削れる所は1円でも削ります 
 喉が渇いても目の前のコンビニや自販機より少し先のスーパーまで歩きます 
 そもそも水筒持ち歩きます 
  
 家電とかは買い替え半年〜1年前から情報収集して 
 数か月単位の価格変動を見た上で底値圏で買い替えます 
 
 - 4122 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 15:34:53 ID:jkTMkHd+0
 
  -  お金貯まる人はお金(無駄に)使わない人なんよね…… 
 お金は使うとどこかへ行ってしまう。不思議だなぁ…… 
 
 - 4123 :バジルールの人:2023/08/27(日) 15:48:24 ID:zhYOj8sdi
 
  -  >4029 
 せやな…(仙台のshopで獲得した戦利品を隠しつつ) 
 
 - 4124 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 15:52:09 ID:5r/96ZrG0
 
  -  お金持ちってつまり高収入と低支出がマッスルドッキングした結果だから節制もちゃんとしている 
 ジャブジャブお金使って下に銭落として経済回すって高収入高支出な貴族や成金とはまた違う 
 
 - 4125 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 15:52:14 ID:BPSn18Re0
 
  -  北海道は明日の夕方ぐらいまでヤバい? 
  
 ttps://twitter.com/UN_NERV/status/1695687739579253087?s=20 
 
 - 4126 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/27(日) 15:52:33 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は32票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
  
 今回で500話です 
 毎度ありがとうございます 
 
 - 4127 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 15:55:58 ID:U54MMVMI0
 
  -  使うにしてもそれなりに考えるし、買ったならば結構長く使う 
 食品だってちゃんと期間内に食べきれる量を買うので捨てたことなんかほどんとない 
 って生活するとそこそこ貯まるもんよ 
 
 - 4128 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/27(日) 15:57:12 ID:scotch
 
  -  >>4124 
 高収入維持するのに高支出が求められる場合と 
 そこまでではない応分の支出で済む場合と有るからね 
  
 情報商材とか売ってる系の人はその最たる例 
 判りやすい金持ちを演出しないと客が来ない 
 
 - 4129 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 15:58:38 ID:mMx9wkQV0
 
  -  金ねえわ〜って言いながら三年おきに車買い替えてるやつとか居たなあ 
 
 - 4130 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/27(日) 15:58:49 ID:scotch
 
  -  簡単な節約法 → 冷蔵庫の中をスカスカにする 
  
 期限切れで廃棄する食品を減らせるし冷却効率も高まる 
 
 - 4131 :胃薬 ★:2023/08/27(日) 16:09:52 ID:yansu
 
  -  スコッチマンはガチの殿上人なので嗜好品は出し惜しみせず、削れるところは削れるを地でやってるからね・・・ 
 これが勝ち組だべ・・・ 
 
 - 4132 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 16:11:11 ID:+gFsBTVy0
 
  -  「金持ちと貧乏人の差が世界的に埋まらん理由を知っているか?金持ちは自分の金は使わんからだ」 
 
 - 4133 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 16:11:52 ID:mMx9wkQV0
 
  -  田舎なんでそれは無理だなあ<冷蔵庫スカスカ 
 買い出しは車じゃないと厳しいんで 
 
 - 4134 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/27(日) 16:16:41 ID:scotch
 
  -  スカスカと言っても完全に物を入れないって意味では無く 
 余裕が有って奥の物も分かるように適度にスペースをって意味ね 
 奥の方にいつ買ったか不明で干からびてる物とか入ってない? 
  
 逆に冷凍庫は詰まってた方が冷凍効率良いから 
 冷凍食品でもアイスでも突っ込んで、空きスペースには保冷剤とか 
 水入れたペットボトルでも凍らしとけば停電時に保冷効果を発揮したりする 
 
 - 4135 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 16:19:27 ID:MfcaQ7YQ0
 
  -  >>4123 
 ……仙台朝市のメロンブックスは、「全国で唯一、店から出てくる人がことごとくイカ臭いメロンブックス」という 
 ひどい二つ名を持つそうな。ビルの1階とその周辺に魚屋が多いというだけなんだけどね。 
 
 - 4136 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 16:20:25 ID:U54MMVMI0
 
  -  親が天国行ったとき冷蔵庫整理したらいつのものかわからん冷凍肉とか惣菜についてるタレとか醤油、ワサビとか 
 わんさか出てきたなぁ、賞味期限いけるもん以外捨てたら冷蔵、冷凍庫すっかすかになった 
 
 - 4137 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 16:20:35 ID:qOfWBOdII
 
  -  要点は、使わず破棄するような買い物はしないってことでしょ 
 よほど頻繁に食材腐らせるんでもなければ、食材ロスで損なう金額自体は大したことないだろうし 
 
 - 4138 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 16:24:50 ID:3vqmrg1H0
 
  -  まあ無駄にしないのが肝要 
 
 - 4139 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/27(日) 16:28:45 ID:scotch
 
  -  食材ロスって飲食店が多いけど 
 家庭内で起きる場合はセール品とか安いからって買い過ぎて 
 冷蔵庫内で腐らせたり食べずに地層化して数年後に廃棄ってのが多いらしいからね 
 
 - 4140 :バジルールの人:2023/08/27(日) 16:33:07 ID:nE8KX15Ni
 
  -  普通に探すと解り難い場所に有っても、臭いで場所が特定できるメロン仙台店 
 
 - 4141 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 16:40:06 ID:iGmsPoUyI
 
  -  実家のかーちゃんは病気して買い物行けない時期があったせいか、食材切らすのを恐れて2台目の冷凍庫まで買ってたなぁ 
 盆正月に孫含めて10人くらい集まる以外は両親2人だけなんだが 
 
 - 4142 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 16:46:13 ID:XR64bhfH0
 
  -  自分は大体週ごとにある程度メニューを決めてから買い物するようにしてますね 
 肉とか魚はちゃんと ある程度連動させたものにするとか 
 ひき肉買ったのならドライカレーにして残りはハンバーグとか麻婆豆腐にするとか等 
 食材は買ったそのままだと傷みやすいし 作ってから冷蔵すればある程度の間を開けても平気だし 
 (作ってから3日以内には残したの食べる等する) 
 
 - 4143 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 17:13:16 ID:XqZqNL2t0
 
  -  独り身だと野菜を持て余すんだよな 
 野菜スープとか温野菜中心で生野菜と果物は外で食うものになっちゃう 
 
 - 4144 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 17:16:55 ID:U54MMVMI0
 
  -  こないだキュウリを五本もらったときは本当に困った 
 ひとり身のj人間に超巨大に育ったキュウリ五本どうしろと(二本消費して三本は職場に持っていった 
 
 - 4145 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 17:18:18 ID:mMx9wkQV0
 
  -  ビニール袋に塩と刻んだ昆布と一緒に突っ込んでおく 
 酒のあてにしてもいいし、ご飯のお供にしても良い 
 
 - 4146 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/27(日) 17:21:00 ID:scotch
 
  -  >>4144 
 味噌付けて食べるか浅漬けとかどうだろ 
 カットしてちくわの穴に突っ込むのも有りだな 
 
 - 4147 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/27(日) 17:23:22 ID:QA8UzElF0
 
  -  >>3982 
 野良AVの撮影だった可能性 
  
 >>4135 
 前はアニメイトだったんだよな 
 移転の時にスタッフが描いたイラストに笑った 
 ttps://twitter.com/attica_/status/544789032769568768 
  
 
 - 4148 :土方 ★:2023/08/27(日) 17:26:09 ID:zuri
 
  -  まとめzip Ver28.6配布されましたわよ 
 
 - 4149 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 17:30:20 ID:mMx9wkQV0
 
  -  きゅうり 大量消費 レシピ検索で出てきた 
 ツナとあえてめんつゆ・ごま油・にんにく・白ごまで味付けするやつ美味そう 
 
 - 4150 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 17:35:40 ID:5r/96ZrG0
 
  -  きうりは冷蔵庫で冷やしてそのままバリボリしてもうまいぞ 
 でもモヤシとかと同じノリでラーメンの具材にしたら 
 汁吸ってブヨブヨになってて食えたもんじゃなかった。もうやらん 
 
 - 4151 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 17:44:40 ID:brr7lTgYI
 
  -  どうでもいいけど、雌雄を決するって言い回し、なんかいかがわしいよね 
 「お前はメスなんだよオラァん!」的な意味で 
 
 - 4152 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/27(日) 17:46:39 ID:scotch
 
  -  野菜をそれなりに食べるなら浅漬けの素とかぬか漬けの素とか 
 買っといても良いかもね 
 常食するならぬか床でも良いけど手入れが手間だしね 
 
 - 4153 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 17:52:10 ID:hU95SbuP0
 
  -  そーいやプリンちゃんやメイド長は夜のお店なのか、それとも要塞内なのか 
 
 - 4154 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 17:52:31 ID:U54MMVMI0
 
  -  惣菜が楽(ダメな独り暮らしのおっさん感 
 ただ揚げ物が多いのが難点なんだよな、できるかぎり揚げ物じゃないのを買うけどピークすぎると残ってないので早めに行かんと困る 
 
 - 4155 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 18:00:51 ID:MpcqvD+L0
 
  -  きゅうりを薄くスライスして少量の塩で揉んで一時間ほど冷蔵庫へ 
 出た水を軽く絞ってほぐしたカニカマもしくはツナ缶とマヨネーズで和える 
 好みで胡椒とかマスタードを少量入れてもOK 
  
 お手軽だとこのへんはどんなもんでしょ 
 
 - 4156 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 18:03:02 ID:ce25ytWkI
 
  -  一人暮らしなら、最近はカット野菜や冷凍の野菜も多いから便利よね 
 値段は、まぁ、それなりだけど 
 
 - 4157 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 18:05:18 ID:mMx9wkQV0
 
  -  まあそれでも腐らせるよりはマシかなって 
 
 - 4158 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 18:25:50 ID:hU95SbuP0
 
  -  ブロッコリーを1cm間隔に切って皿に敷いてレンチンしたのを即凍らせて1週間分の野菜にしているって人なら居たな 
 
 - 4159 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/27(日) 18:30:48 ID:scotch
 
  -  茄子を1センチ幅にスライスします 
 皿に並べてラップしてレンジで3分 
 出た水を切ってから麺つゆを少々 
 好みでゴマやラー油をかけて完成 
 
 - 4160 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 18:32:22 ID:jkTMkHd+0
 
  -  ナスは一口大に切って素揚げにしてめんつゆで食べるのが好きなのです 
 
 - 4161 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 18:32:52 ID:MfcaQ7YQ0
 
  -  最近、大手の漬物メーカーで日本産の野菜を使う製品がどんどん減ってきてるように感じる。 
 原産国を見るとどれも中国産か韓国産。日本産の野菜は普通に店頭で見るんだけど、量を調達するのが難しいのかな……。 
  
 >>4147 
 うろ覚えですが、アニメイトは向かいの魚屋の2階だった覚えがあります。で、その隣がとらのあな?だったのかな。 
 アニメイトと違って、そっちの店内は薄暗くてアングラ感がすごかった。 
 
 - 4162 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/27(日) 18:34:05 ID:hosirin334
 
  -  ふりかけ到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 4163 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 18:41:57 ID:YREDeB5v0
 
  -  キュウリは食いきれなくなったらキムチの素に浸けてしまえば保存期間増 
 
 - 4164 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 18:51:32 ID:atTt4gGy0
 
  -  アフターで客とホテル街に消えるキャバ嬢 
 ttps://twitter.com/kayaharakurese1/status/1695420485461540957?t=13vEcRZH-4oNAzPXv1n-7Q&s=19 
 
 - 4165 :スキマ産業 ★:2023/08/27(日) 18:52:53 ID:spam
 
  -  コンビニの惣菜だと高めだけど好みが分かれるのが卵焼き 
 出汁が噛んだらでてくるのとでてこないのと合ってな 
 
 - 4166 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 18:53:55 ID:yxw8lhWUI
 
  -  「こ、この鎮守府ではご飯のお代わり自由なの?」 
 「ふりかけも好きなだけ使っていいから食べ放題なのです」 
  
 自衛隊の伝統引き継いでるならおかずのお代わりはなし 
 ご飯とふりかけはお代わり自由なのかも 
 
 - 4167 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 18:56:23 ID:x+kFbnhz0
 
  -  林家木久扇、笑点から勇退 
 お疲れ様でした 
  
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1695732002937541096?t=gW2GSw2OxjXVlA8U9dMPtQ&s=19 
 
 - 4168 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 18:57:53 ID:U54MMVMI0
 
  -  卵焼きは甘いのが好きなので自分で雑に作るな、三個割って砂糖は匙に二杯、マヨをちょっと、これで好みの味になる 
 あとは気分によってそのままか、ポン酢かけるか醤油かけるか 
 
 - 4169 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/27(日) 19:01:07 ID:0zvfxdhv0
 
  -  四日目の投下じゃぁ〜い 
 
 - 4170 :スキマ産業 ★:2023/08/27(日) 19:04:48 ID:spam
 
  -  卵焼きにかけるものとかも人それぞれで戦争なるからな 
  
 え?ベースしょっぱめ醤油の醤油ジャンキーですが 
 
 - 4171 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 19:05:39 ID:YREDeB5v0
 
  -  それ目玉焼きじゃね? 
 
 - 4172 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 19:07:26 ID:U54MMVMI0
 
  -  ん?卵焼きにもソース、醤油、マヨなどなどつけて食べる人は多種よ 
 目玉焼きはもっと混沌としてる感じするけど 
 
 - 4173 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 19:08:43 ID:x+kFbnhz0
 
  -  目玉焼きは焼き方でも派閥あるからなぁ… 
 
 - 4174 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 19:09:04 ID:KzzNGF6a0
 
  -  卵焼きも卵焼きで、砂糖入れる派と入れない派とかもあるから 
 目玉焼きレベルには混沌としてると思うぞ 
 
 - 4175 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 19:12:20 ID:atTt4gGy0
 
  -  卵焼きも、暖かいのと冷めたの 
 甘いの、塩っぱいの 
 中は半熟か完熟か 
 軽く上げるだけでもこれだけ会いれないベクトルがあるからなあ 
 
 - 4176 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 19:14:08 ID:zfEil2oD0
 
  -  >>4174 
 正確には「砂糖を入れて甘くする派(多分関東圏に多い)」と、 
 「出汁を入れてしょっぱい系の味にする派(関西圏に多い)」だと思う 
  
 ワイは出汁巻に大根おろしとちりめんじゃこ乗せて醤油かけて食うのが好きです(隙自語 
 
 - 4177 :スキマ産業 ★:2023/08/27(日) 19:14:56 ID:spam
 
  -  はい!冷めたちょっとしっとりとした弁当に母ちゃんが入れた卵焼きに 
 惣菜売り場から多めにちょろまかした醤油かけて食うのが好きでした! 
  
 リッテンハイムさんちの娘さんどうなったんだっけ本スレ 
 
 - 4178 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 19:20:03 ID:IcwdGjM10
 
  -  >誓ってローエングラム侯を地獄に送ってごらんに入れまする! 
 なんて言ってる相手の言い分聞く理由ある? 
 
 - 4179 :手抜き〇 ★:2023/08/27(日) 19:20:52 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4180 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 19:28:48 ID:3S/ZCWar0
 
  -  今頃になってドリフ7巻買ってきて、早速裏表紙を見たんだけど。 
 よくサイゲやJRA、農水省に怒られなかったなこの人…w 
 
 - 4181 :スキマ産業 ★:2023/08/27(日) 19:29:21 ID:spam
 
  -  なんていうかこう。 
 久々にしょっぱい大貴族みてる気がする 
 
 - 4182 :スキマ産業 ★:2023/08/27(日) 19:36:47 ID:spam
 
  -  ひらこーおこるんだったらまずイギリスだし 
 前代未聞の「アニメ映像流したら摘発のアニメイベント」をやったんじゃなかったか 
 ドイツで 
 
 - 4183 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 19:38:36 ID:3S/ZCWar0
 
  -  それがですね。 
 英国では特にお貴族様からインテグラやペンウッド卿が凄く受けが良くて、 
 これぞ貴族と称賛されてしまったそうでして。 
 
 - 4184 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 19:39:19 ID:f92iXhPp0
 
  -  >>4151 
 ヒラムシかな?(白目) 
 
 - 4185 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 19:40:06 ID:xVTry1b30
 
  -  まぁ両方ともナチ相手にタンカ切って死ぬまで戦おうとしたしペンウッド卿にいたっては自分ごと一部隊ぶっ飛ばしたからね 
 
 - 4186 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 19:40:23 ID:f92iXhPp0
 
  -  >>4184 
 ごめん、ミス。全然違ったwww。 
 なんだっけ?そんなような名前の生き物w 
 
 - 4187 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 19:41:01 ID:U54MMVMI0
 
  -  特にペンウッド卿の最後のシーンはかなりぐっと来ますしね 
 貴族らしい意地の張り方に見えたことでしょう(まだ7巻買ってないがお貴族様も漫画読むんだなぁという表情 
 
 - 4188 :スキマ産業 ★:2023/08/27(日) 19:41:46 ID:spam
 
  -  先生質問 
 リッテンにしろブラウンシュヴァイクのおっさんにしろ 
 もともと三男だったフリードリヒ派の人物だと思ってて 
 大貴族にしちゃ立ち回りやらかし気味だな?と思ったけど(その縁で結婚相手に選ばれたと思ってた) 
  
 もともとフリードリヒ派なの手帳の爺とG婦人ぐらいなのかこれ 
 
 - 4189 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 19:42:38 ID:3S/ZCWar0
 
  -  後はあのナチスの中でも最悪の連中を相手に、 
 戦うための支援全てを真っ先に承認したのがペンウッド卿でして… 
 そりゃアイランズ卿だって彼を戦死させられたら切れるよねって。 
 
 - 4190 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 19:42:43 ID:m9zJj5Zd0
 
  -  麻生さんだってゴルゴやローゼン見るんだし、 
 表沙汰にしてないだけでお偉い人がサブカル見るのはよくある事なのでは? 
 
 - 4191 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 19:45:00 ID:x+kFbnhz0
 
  -  サウジの王子様とかな 
 
 - 4192 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 19:46:50 ID:3S/ZCWar0
 
  -  麻生さんは色んな意味で趣味が広く、だからまあ教養も深いんだろうなあ。 
 もう大概なお年だけどお元気よね。 
 
 - 4193 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 19:47:46 ID:xVTry1b30
 
  -  サウジの王族「石油が枯渇したときのためにサブカルを国の主産業に据えたいからコスプレするときは顔出ししてもヨシ!」 
  
 サブカルがイスラム教を超えた瞬間である 
 
 - 4194 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 19:54:57 ID:ULH3kUS/0
 
  -  今上天皇だってサザン好きやしカラオケで歌うらしいぞw 
 
 - 4195 :狩人 ★:2023/08/27(日) 19:58:10 ID:???
 
  -  サザン好きってのはちょっと……どうかなあって思わんでもない 
 
 - 4196 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 19:58:29 ID:GwCQCr5t0
 
  -  主産業になったならそれはもはやサブカルチャーではなくメインカルチャーではないのか、ボブは訝しんだ。 
 
 - 4197 :狩人 ★:2023/08/27(日) 19:59:32 ID:???
 
  -  投下にごわす 
 
 - 4198 :最強の七人 ★:2023/08/27(日) 19:59:40 ID:???
 
  -  大物をネタに少額の賭け…… 
 大逆転か 
 
 - 4199 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 20:00:53 ID:VK5zfEn+0
 
  -  ぶっちゃけ今もアニメだ大衆音楽だをサブカル呼びしてるのは、頭の弱いマスゴミが跋扈してる日本くらいなもんで、 
 実は海外ではゲームも含めてメインカルチャー予備っぽいね 
 
 - 4200 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 20:02:03 ID:q9Sv/D990
 
  -  そのアニメも時代劇の二の舞になりそうな兆候が 
 
 - 4201 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 20:04:04 ID:jW6QLyM20
 
  -  マスゴミ含めてそう言う世界は文学=カルチャーで、アニメ漫画は総じてサブなんだよ。 
  
 まあ、文学の世界で有名な人が本出してもジブリ超えられるかってーと無理だし。 
 
 - 4202 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/27(日) 20:14:22 ID:debuff
 
  -  まぁ、生かした上で舞台から退場いただくとなればこういう流れにもなるか 
 
 - 4203 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 20:18:06 ID:tiMFob8+0
 
  -  これでもおじさん殺さなくていいのかって言うとなあ 
 
 - 4204 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/27(日) 20:20:15 ID:hosirin334
 
  -  潔くワインを飲むことすらできないおじさん、かわいそう…… 
 
 - 4205 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 20:21:22 ID:njmxJbaC0
 
  -  ですねぇ。この話しじゃちゃんと飲もうとしてましたし 
 
 - 4206 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 20:23:21 ID:s0YeP9p40
 
  -  後は辺境の流刑星にでも放り込んで、立ち枯れするの待つだけだしなー 
 降嫁したとはいえ、皇族とその娘だ。戦闘のゴタゴタで勝手に自裁か死ぬなら(こっちの手を汚さず) 
 面倒はないが、改めて裁判・処断ともなると「(元)皇族殺し」で、アレコレ言われるのも煩わしいもんだしな 
 >B公爵家の仕置き 
 
 - 4207 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 20:23:24 ID:5M5ADpNI0
 
  -  美味しいワイン、逃しちゃっったw 
 
 - 4208 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 20:23:35 ID:tiMFob8+0
 
  -  じゃあ飲ませてあげたら良かったのに 
 
 - 4209 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/27(日) 20:25:47 ID:hosirin334
 
  -  その、大分頭捻って考えたからその、オフセと干芋を……ね?(恥晒し 
 干芋 
 https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 オフセ 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/ 
 
 - 4210 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 20:25:52 ID:vBEVFZ770
 
  -  >>4206 
 >流刑星 
 あるじゃん。 
 つい最近核ぶち込もうとした星がw 
 
 - 4211 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 20:26:33 ID:DylouEFw0
 
  -  道原かつみ版だと1帝国マルクは硬貨だった気がするけど 
 原作は紙幣か硬貨か書いてあったっけ? 
 
 - 4212 :胃薬 ★:2023/08/27(日) 20:30:16 ID:yansu
 
  -  >>4209 
 干芋瞬殺されてますよ!!同時!! 
 
 - 4213 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 20:31:07 ID:sd/N0qEw0
 
  -  乙でした! 
 
 - 4214 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 20:31:46 ID:6GvYEYmW0
 
  -  金貨も流通してる帝国なので、紙幣も硬貨も混在しててガバガバなんじゃ無いの? 
 
 - 4215 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 20:32:25 ID:2kWfHtP20
 
  -  ちょっとリストの中身が無いんですけど・・・ 
  
 この前は残っててラッキーと思ったら、発送できないって怒られたし 
 1度しか発送できてない 
 みんな早すぎ 
 
 - 4216 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 20:34:09 ID:s0YeP9p40
 
  -  >つい最近核ぶち込もうとした星がw 
 あそこ(ヴェスターラント)、核ぶち込まれなきゃ&戦争が無かったら他所の星から水とか多量に持ってきて、 
 テラフォーミング工作も加えたら、辺境でも優秀な農業惑星・食糧プラントになるポテンシャルあったそうなんだよな……。 
 それを核で二度と開発出来ん、死体と放射性物質の肥え壺に変えたのはマジで愚行よ……。 
 戦争終わって、辺境の再開発とインフラ整備で人口増(多分なる筈)にも対応出来たろうにな 
 
 - 4217 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 20:41:13 ID:U54MMVMI0
 
  -  カード以外のほしいもはすぐ消えるからなぁみんなチェックが速い 
 
 - 4218 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 20:49:29 ID:4kXmWSIa0
 
  -  ラングさんが復帰する時に袋に入った金貨で金を貰ってたな 
 
 - 4219 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 20:58:29 ID:7rBpi9rM0
 
  -  >>3996 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3862b5351ec687e20a13b4ef3ac3b7748838b533 
  
 ちなみにそのローソン100の200円弁当、通称「だけ弁当」の新作がこれです。 
  
 >>4010 
 15とか16は知らんけど、14くらいまでは「クリスタル」と「飛空艇」と「シド」は必ず出る物みたいな感じではあった。 
 15でシドがおっさんから美女のシドニーちゃんになった時は目を疑ったけどw 
  
 >>4031 
 ぬーべーは文庫版がオヌヌメですぞ。 
 巻末に原作者と作者の対談が載ってて、読んでるとなんかモチベーション下がるw 
 
 - 4220 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 20:58:37 ID:XBinsTrX0
 
  -  江戸時代から浮世絵って日本じゃサブカルだったでそ? 
 でオランダ経由で輸出した陶磁器の包み紙の浮世絵(現代で言えば新聞連載の四コマ扱い)を見て西洋人がびっくりって流れ 
 変わってないやん 
 
 - 4221 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 21:00:08 ID:s0YeP9p40
 
  -  同盟の方は現金も当然あるが、クレカ含めた電子決済が普通化してて(多分市民権や身分証明も兼ねた) 
 カード掲げて指先で操作するだけで街中を循環して動いてる無人タクシー呼べるぐらい、 
 情報処理とか公共システムが全般の無人化が進んでるしなぁ 
 
 - 4222 :すじん ★:2023/08/27(日) 21:00:44 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4223 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 21:01:52 ID:F9l/J/ME0
 
  -  新聞4コマとかメインストリートでは? 
 
 - 4224 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/27(日) 21:02:55 ID:debuff
 
  -  坂崎ふれでぃ先生が布団を片付けるサクラローレルの絵を描く 
 ttps://twitter.com/lunaticmonster/status/1694335349902950799 
   ↓ 
 「マッチョローレルが腕組みしてるように見えた」とコメントが付く 
   ↓ 
 坂崎ふれでぃ先生が後方腕組みサクラローレルの絵を描く 
 ttps://twitter.com/lunaticmonster/status/1695700407912366482 
  
 どうしてこうなった……w 
  
  
 
 - 4225 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 21:05:09 ID:xVTry1b30
 
  -  >>4221 
 単純にそこに割り振れる人員が居ないだけじゃないかなって 
 
 - 4226 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/27(日) 21:11:32 ID:hosirin334
 
  -   
  
                     ____    __ 
                      /:irミト-=三三三ミ 
     /  ̄ ̄ ̄.\         ゞУク≦-- 、 `⌒` 、          / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   /        \       /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\.     ‘:,.        /            ∨ 
 . /           ',..     /:i:i:i:i:i:i:i r''"~⌒ヽ     ‘,      / 何  こ  も ∨ 
 ../        手    ;..    /:i:i:i:i:i:i:i:i:i\  ..::::     ‘,.     /  .と.  う.   う  .∨ 
 |     い   心.    |     ;i:i:__i:i:i:i:i:>''~  ,;:::::     }      |.   い      少  | 
 |    う    と     |..{   ;i/:: Y:i/   .::⌒ヾt、ノ..:}斗、....   |  .う      し  | 
 八     か        |.....乂_,:i.{ ::r ミ{ U .::::::..⌒_.:::::} }:⌒!     |  か          | 
 . ∧    :         ∠.   /^ } :: ミ彡   ::::::::   .:_:::. ',:: 〉...   |             / 
   ':,          /⌒....../ :分r'′   ::;;;;r__  ゝ- 彡 /    ∠               / 
 .   \        ./...../丈′.::: 八    :::⌒:::  ̄ ーう´ ;       \         / 
 .     \.__ /  ////\::::.  .≧s。. ::::::::::` ̄ ̄⌒.ノ       \____/ 
            / ///////\  U :::: ≧s。.__ / 
 .          。s≦//\////////\    :::::::::::  ∧/\_ 
 .    。s≦///////// \/////// \  ..::::::::  ./::::∨/\//ミメ、 
   ///////////////// \/////// \ ̄ `  '´.  ∨/.∧////\ 
 ///////////////////// \/////// \   :::..  ∨/.∧///// \ 
 /////////////////////////\/////// \  :::..   ∨/.∧///////\ 
 /////////////////////// / //\/////// \ :::..   ∨/.∧//∨///∧ 
 /////////////////////////// / \/////// \ :::.  ::}///:}///∨///∧ 
 /////////////////////////////// \/////// \:. :::}///:}////∨///∧ 
 /////////////////////|////////////\/////// \::}///:}/////∨///∧ 
 /////////////////////|//////////////\/////// ////:从//// }//// ∧ 
 /////////////////////}////////////////\//// ///// ///// リ///// ∧ 
 /////////////////////}//////////////////\/ ///// /////// //////.∧ 
 
 - 4227 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 21:13:12 ID:xVTry1b30
 
  -  どっちですか? 
 干芋?それとも同盟の人材不足に関して? 
 
 - 4228 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 21:14:14 ID:67H+ICI10
 
  -  リストの再掲載を求めるスレ民の声がww 
 
 - 4229 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 21:14:39 ID:F9l/J/ME0
 
  -  あるいは坂崎先生かw 
 
 - 4230 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/27(日) 21:14:51 ID:hosirin334
 
  -  晩御飯食べて戻ったら干芋リストが空になる、教授、これは一体! 
 
 - 4231 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 21:16:52 ID:67H+ICI10
 
  -  リストの提出を忘れていただけです。だから再度リストを、さあ 
 
 - 4232 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 21:18:08 ID:ECQ1ISNJ0
 
  -  気軽にポチれるのは有難いことです 
 
 - 4233 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 21:18:11 ID:gargnC2I0
 
  -  これは同志が始めた干芋リストだろw 
 
 - 4234 :ミカ頭巾 ★:2023/08/27(日) 21:18:55 ID:mika
 
  -  推しに課金はなんら恥じる事はありもはん! 
 
 - 4235 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 21:22:54 ID:2kWfHtP20
 
  -  今迄だってそうでしょうがwww 
  
 中間搾取無しの投げ銭システムだから気にしないでいいです 
 もっと出してくれないと出せない 
 
 - 4236 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/27(日) 21:23:53 ID:0zvfxdhv0
 
  -  そうだよね。これも推し活だよね! 
 
 - 4237 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 21:26:19 ID:U54MMVMI0
 
  -  とはいえここまで干し芋をだせと要求される人もすこし珍しいと思ってるw 
 
 - 4238 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 21:32:02 ID:gargnC2I0
 
  -  ttps://twitter.com/pepsimqn/status/1695062738160996838 
 死の配達人、ルビコンに立つ! 
 
 - 4239 :バーニィ ★:2023/08/27(日) 21:32:49 ID:zaku
 
  -  推し活、ですね! 
 
 - 4240 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 21:35:07 ID:Lqeqc6nV0
 
  -  ここの住人が「妖怪(干芋)リスト置いてけ」だとは思わなかったw 
 
 - 4241 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 21:37:06 ID:ECQ1ISNJ0
 
  -  >>4238 
 コレ系だとフットワークにしたくなる人 
 
 - 4242 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 21:37:25 ID:XBinsTrX0
 
  -  京都府警「女性が盗撮されるのを防ぐポスター作ったろ」 
 フェミ「しゃべつしゃべつしゃべつ…」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9cc14e5357a7dd56be7982b9e2d2c685914a47da 
 どうしろと… 
 
 - 4243 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 21:38:46 ID:mMx9wkQV0
 
  -  美人を使ったのがいかんのかな 
 
 - 4244 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 21:39:10 ID:U54MMVMI0
 
  -  あげあしとりのアホは声はでかいからな、無視するのが良い 
 一週間ぐらいで次のネタに行くだろう 
 
 - 4245 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 21:39:51 ID:hZOHWkFJ0
 
  -  渡辺直美とか採用すればよかったのに・・・。 
 
 - 4246 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 21:41:01 ID:2kWfHtP20
 
  -  いや、結構前から干芋リストくれって私以外も含めて 
 複数人が言っておりますよ 
  
 特にお布施がやりにくくなってからは特に 
  
 来月のFC2、大丈夫だろうな(疑いの眼) 
 
 - 4247 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 21:41:01 ID:VK5zfEn+0
 
  -  犯人なんじゃね? 
 自衛されたら損だからギャーギャーいうんだよ 
 
 - 4248 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 21:41:49 ID:kHc7sire0
 
  -  うーん、9号は結局西行ったけど11号は九州〜中国四国〜近畿〜中部〜関東って横断しそうやなぁ・・・ 
  
 >>4243 
 デブス使ったら晒し上げふじこふじこ!ってキレるだけだぞ 
 
 - 4249 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 21:43:20 ID:x+kFbnhz0
 
  -  いや確かに劇中での呼び名はキングだったけどさぁ!www 
 ttps://mantan-web.jp/article/20230826dog00m200046000c.html 
 
 - 4250 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 21:48:13 ID:+M4LAuMj0
 
  -  参加していたのね 
 ttps://twitter.com/kawamoriexpo/status/1695647535162089852?t=Tmye8O6t-LhrirEN1LA7Mg&s=19 
 
 - 4251 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 21:48:25 ID:mfZP9AtI0
 
  -  >>4247 
 おフェミもこういうのにファビョるぞ 
 自衛されたらオルグできないからな 
 
 - 4252 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 21:51:00 ID:T1iuUyCF0
 
  -  マジで今日のやつは痺れましたわ 
 オーベルが腕は立つけど心がまだまだ駆け出しな仕置人な感じで、それをやる夫主水が嗜めながらみたいな感じで、もう尊すぎて… 
 ラスト脳内で思い出の糸車が流れました 
 
 - 4253 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 21:55:05 ID:H4rZEA060
 
  -  >>4219 
 FF6と7はクリスタルは、装備品としては出たけど単に良い性能ってだけで、 
 1や3や5のように、世界観?に関わるようなもんじゃない。 
 8にはそれすらない。 
  
 そもそも2の時点で、能力が上がるなにかでしかないし。 
  
 あと、役立たずを保管しているなにかでもあったな。 
 
 - 4254 :狩人 ★:2023/08/27(日) 21:58:46 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 4255 :スキマ産業 ★:2023/08/27(日) 22:01:15 ID:spam
 
  -  スクエニ野村は 
 キングダムハーツでねずみに関わったため 
 FFキャラ危うく没収されるとこだったと聞いたことがある 
  
  
 FFのクソいところは 
 クリスタルはクソとか旧作要素排斥する方向で一貫してりゃいいんだけど 
 14とか一部ですり寄ってきてるんだよなあ 
 
 - 4256 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 22:07:27 ID:kHc7sire0
 
  -  14で過去作に興味持った若人を地獄に叩き落したピクセルリマスターとかいう産業廃棄物 
 
 - 4257 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 22:10:17 ID:ECQ1ISNJ0
 
  -  ディズニーに絡んだというと、T&Eソフト(現:大黒屋グローバルホールディング)を思い出す 
 どうしてああなった…… 
 
 - 4258 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 22:13:11 ID:IcwdGjM10
 
  -  DAIVAとレイドックとハイドライドくらいしか知らん 
 
 - 4259 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/27(日) 22:19:51 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2738.html 
  
 今年の流行語大賞間違いなし!<Colabo 
 
 - 4260 :ミカ頭巾 ★:2023/08/27(日) 22:24:10 ID:mika
 
  -  FF6がSFCで最高の演出魅せてくれたので次回作の7に期待してたんだけど・・・ 
 「えっ、プレステ?ハード買わなきゃ・・・」「ぽ、ポリゴン?」「うーんなんかCG酔いしちゃうな」「はぁ!?エアリスナンデコロシタナンデ!?」 
 ちょっと新しすぎたなぁ色々と・・・ 
 
 - 4261 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/27(日) 22:24:20 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 ネット流行語大賞は狙えるんじゃないですかね、多分 
 
 - 4262 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 22:26:02 ID:XR64bhfH0
 
  -  美麗さとかでFF7はあの時最先端言ってたんだけどね 
 
 - 4263 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 22:27:18 ID:3O3y75jD0
 
  -  恐ろしいほどにマスコミで報道してないからなあ 
 ネット見てて、そういうのに興味ある層でないと、名前も知らないと思う 
 
 - 4264 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/27(日) 22:27:33 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 4265 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 22:28:42 ID:N2760X/n0
 
  -  うp乙にて候 
 ハイドライド作った内藤さん、 
 今はM2にいるんだね 
 
 - 4266 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 22:28:47 ID:3O3y75jD0
 
  -  でもFF7とかキレイすぎて、はしごやドアがわかりにくくて、どこ行ったら外出られるのかわからないほどだったし 
 
 - 4267 :狩人 ★:2023/08/27(日) 22:30:55 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 4268 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 22:31:00 ID:xVTry1b30
 
  -  同志乙です 
 
 - 4269 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/27(日) 22:37:54 ID:gomu
 
  -  初心者にいきなり「まず出汁を取ります」とか酷では? 
  
 
 - 4270 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 22:39:13 ID:LEvL814Y0
 
  -  急に3Dはね・・・。 
 (自分はドラクエ信者だったのだが、見事に8で3D酔いした。でも試しにとやって投げたFF7よりは大分優しかったな) 
 
 - 4271 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 22:39:23 ID:ea4fm+HV0
 
  -  せやねw 
 
 - 4272 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/27(日) 22:39:34 ID:scotch
 
  -  まず昆布を前日から鍋に入れて置きます 
 
 - 4273 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 22:41:00 ID:XR64bhfH0
 
  -  昆布と煮干しの取り方は中々ね 
 
 - 4274 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 22:42:01 ID:/Tx2xFZh0
 
  -  カツオ節は出汁をとる直前に削ります 
 
 - 4275 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 22:42:57 ID:5D6Nn2hX0
 
  -  リーダー「よし!カツオ漁船に乗って一本釣りやな!」 
 
 - 4276 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 22:43:02 ID:U54MMVMI0
 
  -  パックの削り節でいいのでは 
 
 - 4277 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 22:43:56 ID:IcwdGjM10
 
  -  DQ8は酔ったりはしなかったが、ダンジョンが迷った   地図見るとこんなに単純なのかとびっくりする 
 
 - 4278 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 22:47:15 ID:mMx9wkQV0
 
  -  つ 三越の鰹節削り器 
 
 - 4279 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 22:53:28 ID:/Tx2xFZh0
 
  -  ちなみに最近の顆粒だしも良いものは良い 
 
 - 4280 :名無しの読者さん:2023/08/27(日) 23:18:18 ID:fhdy+chO0
 
  -  よりによって最初の町が一番酔いやすい造りになってた気がする>8 
 
 - 4281 :胃薬 ★:2023/08/27(日) 23:43:17 ID:yansu
 
  -  投下終わりー 甥っ子ら来てて大変だっためう 
 
 - 4282 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/27(日) 23:59:14 ID:scotch
 
  -  甥っ子らにチクビクリンの作者だってカミングアウトしただって? (違う) 
 
 - 4283 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 00:00:56 ID:yMhEjwff0
 
  -  せめてそこはユウキチャン作品にしましょうよw 
 
 - 4284 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/28(月) 00:05:21 ID:scotch
 
  -  じゃあ年上アパートで甥っ子の性癖を歪めようw 
 
 - 4285 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 00:09:44 ID:usei3Rtm0
 
  -  ttps://natalie.mu/comic/news/538554 
 流石に水虫の話までは行かないかな? 
 
 - 4286 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 00:13:40 ID:WvWNn2BsI
 
  -  >>4285 
 そのうち来るかなとは思ってたがついにアニメ化来たかー 
 多分1クールだとして区切り良さそうなのは妖精結晶の眼鏡作る所あたりまでかなあ。 
  
 
 - 4287 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 00:17:57 ID:0/L/YcnL0
 
  -  (喜多ちゃんの話かと思った……) 
 
 - 4288 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 00:20:58 ID:c4dp9gLI0
 
  -  水虫迄行ってほしいと思うがその前に眼鏡に泡ポンプとかもあるからなぁ。 
 なお原作(web版)は大分きな臭い状況になってたりする…どうもヒュドラ(災害級のモンスター)が人造っぽいという… 
 
 - 4289 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 00:25:46 ID:hvRATrog0
 
  -  あら、ダリヤアニメ化か 
 だけど……ティザービジュアルに地雷臭 
 これダメだった方のコミカライズの絵柄に近いやんけ 
 住川センセそのままの絵柄じゃないと 
 
 - 4290 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 00:47:30 ID:sudcn64i0
 
  -  フェミ「みんな(私より)ブスになぁれ♪」 
 
 - 4291 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 00:59:03 ID:dVJW158X0
 
  -  そーいや、fableシリーズの新作の女キャラがえっらいブサイクだと話題になってたな 
  
 ttps://livedoor.blogimg.jp/yuruge/imgs/2/c/2c6f583e.jpg 
 
 - 4292 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 01:04:51 ID:hHDzVPG70
 
  -  トランスフォーマーの新作も”配慮”されてたなあ 
 エアレイザーさんの声が良かった 
 
 - 4293 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 01:09:57 ID:QttG9Zhk0
 
  -  まぁこっちでいうFFとかドラクエみたいな人気ゲームシリーズだし 
 かいはつしゃ(どーせ美化MOD出るやろ・・・流行りに乗ってブサイクにしとこ) 
  
 多分こうじゃねw 
 
 - 4294 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 01:10:49 ID:cvo7Ypmj0
 
  -  >>4292 
 無理のあるブラックウォッシュとは違って、設定的には割と自然だったからまあ良しにしといたげてw 
 
 - 4295 :雷鳥 ★:2023/08/28(月) 01:14:42 ID:thunder_bird
 
  -  fableシリーズがfateシリーズに見間違えて 
 新作のアルトリアだと思ったわ( 'ω' ) 
 
 - 4296 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 01:19:59 ID:UqrIF2Pj0
 
  -  NHKが異世界特集で無職と盾と転スラ作者(専用アプリでアバター)のトークや無職転生1話と盾の1話してる 
 以前なら無職1話を放送とかNHK見直したぞって考えただろうけど 
 兼業作家気取りの副会長の息子のやつのアニメが10月にだから遠回しな宣伝かな 
 
 - 4297 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/28(月) 01:33:20 ID:debuff
 
  -  マリオもそうだったけど、ブルックリンって碌な街じゃないんだなぁ、というのがw<トランスフォーマー 
 
 - 4298 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 01:40:59 ID:hHDzVPG70
 
  -  そんな街の名前にされた高嶋政宏 
 
 - 4299 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 01:45:03 ID:sudcn64i0
 
  -  ドジャースのユニ着てたから仕方無いヌ 
 
 - 4300 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 02:05:52 ID:vIrby/ga0
 
  -  洋ゲーmodに甘えた作りするよね 
 
 - 4301 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 02:11:36 ID:fuBUkumL0
 
  -  艦これのアトランタも、口が悪い&愛想悪いトコが有るんは実艦が建造された当時、 
 作った会社とドックのある辺りが割と治安が宜しくなかった、ってのがあるのではないか? 
 とか推測されたっけか 
 
 - 4302 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 04:15:57 ID:Wz03Pngk0
 
  -  >>4010 
 そのやり方が通用するのは常にユーザーの期待に 
 答えた商品をリリース出来たならだよね 
 
 - 4303 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 04:40:00 ID:YZPZIE54I
 
  -  俺が悪いんじゃない俺を相手にしない女が悪い 
 ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1616026498976153601/pu/vid/720x950/0u80-Nx90dr1-fro.mp4 
 正論と言う名の暴力 
 
 - 4304 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 05:53:16 ID:UmrjTjLB0
 
  -  >>4219 
 200円弁当のライバルはサトウのごはんかな 
  
 選択肢が増えて良いかも 
  
 
 - 4305 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 06:04:00 ID:HPDqSE4cI
 
  -  ローソン100の200弁当最大のライバルはローソンのまちかど厨房の弁当やパンの半額時間帯 
 ワイは近所や仕事場周りの半額時間帯は必ずチェックしてるで抜かりはない 
  
 ローソンの敵はローソンだった… 
 
 - 4306 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 06:05:43 ID:vIrby/ga0
 
  -  まちかど厨房の半額弁当のキャベツの繊切り、無い方がマシな味せん? 
 
 - 4307 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 07:24:32 ID:5zHREUaz0
 
  -  あれは刺身のツマと一緒で 
 食べるためのもんではないと思ってる 
 
 - 4308 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 09:11:09 ID:QttG9Zhk0
 
  -  時間とともに具材から出てくる油や水分吸ってもらうためのものだから 
 
 - 4309 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 09:26:04 ID:Wz03Pngk0
 
  -  おかずの下に敷かれるパスタは? 
  
 
 - 4310 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 09:32:35 ID:4/muiZq00
 
  -  うまい 
 
 - 4311 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 09:38:28 ID:XW2WmYet0
 
  -  うますぎる 
 
 - 4312 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 09:38:34 ID:qzdcTr9A0
 
  -  味噌かつの下に敷かれるパスタは? 
 
 - 4313 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 10:02:14 ID:DZVoReVv0
 
  -  カロリーの足しの箸休め 
 
 - 4314 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 10:05:47 ID:7yNz+6+G0
 
  -  味が移ってて好き 
 
 - 4315 :携帯@胃薬 ★:2023/08/28(月) 10:31:31 ID:yansu
 
  -  キャベツはカツ屋のが美味いよね 
 
 - 4316 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 10:33:21 ID:rqiSoHiU0
 
  -  山岡士郎「!?」 
 
 - 4317 :スマホ@狩人 ★:2023/08/28(月) 10:47:23 ID:???
 
  -  合間、合間に……キャベツを食べるんだ 
 
 - 4318 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 10:51:55 ID:swYuYUcp0
 
  -  昔みたいに肉! 飯! 肉ってのがつらくてなぁ……飯だけで四合食えてた頃に戻して…戻して 
 
 - 4319 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 10:57:33 ID:FaDiZyuW0
 
  -  若い頃は炭水化物多めに食べてれば体力保ってたけど、 
 30代後半あたりから肉を食わなければ体力回復が遅れるようになってきたわ 
 
 - 4320 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 11:01:44 ID:lv1bunn+0
 
  -  外観だけでなく、ファンネルまで再現したかw 
 ttps://twitter.com/omega11_fox2/status/1695453981697617964?t=4WlbUvwvrLdcdIeu48gDPA&s=19 
 
 - 4321 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 11:05:42 ID:QttG9Zhk0
 
  -  ファンネル避けないと痛いし避けたら避けたでブースト硬直に大火力ブッパが待ってる 
 
 - 4322 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 11:08:15 ID:0veWT9YmI
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/F4lDSPxacAALy9i?format=jpg&name=360x360 
 ttps://p-bandai.jp/item/item-1000194972/ 
 シュトゥルム!ウント!ドラングー!! 
  
 あんまり興味ない機体でも、組んでみるとなんとなく好きになってしまう事ってありませんか? 
 
 - 4323 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 11:12:33 ID:uL0wtpO+0
 
  -  それが原因なのかな、俺がザクマインレイヤー好きなのッて 
 ガンダム見てなかったけども 
 
 - 4324 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 11:22:42 ID:XibS4IitI
 
  -  組むと愛着湧くのもそうだし、たしかマインレイヤーって当時からして名キット扱いされてたし、 
 元々良キット+組んだ愛着(+ザクカッコいい)のコンボが刺さったのかもね 
 
 - 4325 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 11:38:06 ID:swYuYUcp0
 
  -  塗装もない、スミ入れだってやってない素組の機体…だけどめちゃくちゃかっこいいんだ 
 
 - 4326 :スキマ産業 ★:2023/08/28(月) 11:40:42 ID:spam
 
  -  Q 子供の頃一番憧れた集団って? 
 A クラフト団ですが 
 
 - 4327 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 11:52:41 ID:rqiSoHiU0
 
  -  某中古車屋だったら気にせず鈑金して売り飛ばしてたろうなあと思っちまった 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1695978160503009426?s=19 
 
 - 4328 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 11:56:36 ID:sZFDhC8q0
 
  -  >>4327 
 犯罪に使われたなんて安くしないと売れないし 
 証拠品だから警察に持って行かれるだろうし 
 もどって来た時に警察が傷だらけにしてくる可能性もある 
 って文字通りの事故物件なんて引き取りたいのはおらんじゃろ 
 
 - 4329 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 12:01:05 ID:B9FJnUVO0
 
  -  あほやな、事故って相手が死んだとしてもよっぽど大きな過失が無くて 
 ちゃんと対応してれば収監されることもさほど無いというのに 
 
 - 4330 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 12:03:58 ID:rqiSoHiU0
 
  -  年食ってその辺の判断効かなくなってたんだらうなって 
 
 - 4331 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 12:06:30 ID:Y6yzTXeC0
 
  -  被害者にはすごく申し訳ない話だが、余程の重過失じゃない限り 
 1人しか死んでなければ、執行猶予にもなるという 
  
 通報、救助、胡麻化さないで説明 
  
 これをやるかどうかって話なんだが 
 免許については流石にあきらめろ、最低でも長期免停だ(昔の話なので、現状を知ってたら任せる) 
 
 - 4332 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 12:08:13 ID:Y6yzTXeC0
 
  -  あとあれか、任意保険に入っているかどうかかな 
 入っていること前提なので忘れてた 
  
 ケチって任意保険入ってませんでしたってのなら知らんがな 
 金銭的な賠償は償え 
 
 - 4333 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 12:21:01 ID:3ynVz1L10
 
  -  突発企画で七割売れてりゃ良い方なのでは? 今までのタダで飛ばしてたんだし 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5c8e546900462f92f8e79b4281951e23e40d146c 
 
 - 4334 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 12:23:19 ID:eeTUx0IE0
 
  -  この恥知らずの事故犯罪者の老害がある程度の資産を持ってて、親族が常識的なのを祈るが 
 逃げて誤魔化そうとしている時点で、あまり期待できそうにないな 
 
 - 4335 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 12:29:37 ID:u77OO9220
 
  -  上手い言葉が見つからんで嫌な言い方になってしまうが、死亡事故そのものについては 
 過失なんだし百歩譲ってしゃーないと言えるかもしれない 
 でもその後の逃走&証拠隠滅が性根ドブカス過ぎてダメ。誠意のせの字も見えないので民事と刑事のダブルパンチで地獄見ろとは思う 
 
 - 4336 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 12:44:08 ID:lv1bunn+0
 
  -  おやっさんが敵に回るとヤバいなw 
 ttps://twitter.com/odds_kun/status/1695540359005376975?t=fMVujHYiv2y6LhHaWUDm2w&s=19 
 
 - 4337 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 12:45:48 ID:UqrIF2Pj0
 
  -  白聖女と黒牧師の監督今まで絵コンテや演出してきて魔王城でおやすみで副監やって今回で初監督 
 OPで出る名前が謙虚すぎてニコニコではコメ職人が強調したり歌詞コメで囲って笑う 
 
 - 4338 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 13:06:53 ID:dVJW158X0
 
  -  CEDECでサークライの「桜井政博のゲームを作るには」が 
  
 ゲームデザイン部門 
 トップランナーによる質の高いゲーム開発のコツ・ノウハウを、ゲーム開発者が視聴しやすい番組として提供 
  
 ビジュアルアーツ部門 
 万人へ向けたゲーム開発の知見の共有 
  
 の2冠を達成。すごいねえ 
 
 - 4339 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/28(月) 13:55:08 ID:scotch
 
  -  風が語り掛けます 
 
 - 4340 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 14:11:00 ID:TD369h2N0
 
  -  >>4339 
 十万石まんじゅうのCMはテレ玉でしか放送してないので 
 このフレーズは知っていても実際のCMは観たことない人が多いんだろうなぁ…… 
 あと本店が行田市ということも地元民しか知らないと思う 
 
 - 4341 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/28(月) 14:16:07 ID:scotch
 
  -  実は食べた事無いwww 
 
 - 4342 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 14:30:37 ID:B9FJnUVO0
 
  -  地方の饅頭おおいから・・・最近食べておいしかった饅頭はみるくまんじゅう雪化粧 
 大阪のやつだがなぜかうちの近所で6個入りのが売ってたから買ってみたら旨かった 
 
 - 4343 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/28(月) 14:34:19 ID:scotch
 
  -  仙台、今年の夏の最高気温記録を更新 36.4度 
 
 - 4344 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 14:35:53 ID:8GbpqQTV0
 
  -  ひよこは東京土産と博多土産どっちなんです? 
 
 - 4345 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/28(月) 14:40:05 ID:scotch
 
  -  両方の名物ですが該当する片方から片方へ持って行くと 
 あらぬ誤解を受けるので控えましょう (ただし限定品は除く) 
 
 - 4346 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/28(月) 14:41:57 ID:scotch
 
  -  博多のひよこが東京に支店を出す 
 雷起こし以外特に東京銘菓が無かったので 
 東京銘菓をひよこが名乗り出して定着する 
 東京限定ひよこなど独自路線も打ち出す 
 
 - 4347 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/28(月) 14:42:43 ID:hosirin334
 
  -  麦茶とシリアルバー到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 4348 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/28(月) 14:53:09 ID:scotch
 
  -  ☆凛たらこ好きみたいだから野菜と水分もしっかり摂ってね 
 痛風とか結石になりやすくなるから 
 
 - 4349 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 14:54:38 ID:rZEdH+m40
 
  -  なお、福岡のひよこは専用販売車でドサ回りしている( 
 http://www.hiyoko.co.jp/news/happiyocar 
 
 - 4350 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 15:06:07 ID:NdTtXAlq0
 
  -  今回の台風の予想進路見て連想したのが 
 「Vモンキー?」 
 
 - 4351 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 15:09:50 ID:lv1bunn+0
 
  -  え? 
 ttps://twitter.com/Takeshi_Okano/status/1695811308413919689?t=hhwvrFtGBGY4Yg9ffRrTsg&s=19 
 
 - 4352 :赤霧 ★:2023/08/28(月) 15:21:48 ID:???
 
  -  ぬ〜べ〜の内容で「よくも俺のことを描いたな」は怖すぎるw 
 
 - 4353 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 15:26:19 ID:eeTUx0IE0
 
  -  人間なのか妖怪なのか どちらの意味でも怖いな 
 人間ならフィクションと現実を混同するメンタルに、妖怪ならフィクションの現実への侵食という意味で 
 
 - 4354 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 15:40:04 ID:o+WBsuhvI
 
  -  どんだけうがい手洗いアルコール消毒をしてもなる時はなるんだなぁ…(コロナ3回目) 
 くそが 
 
 - 4355 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 15:50:23 ID:1DuMc2HO0
 
  -  お大事にですわ 
 
 - 4356 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/28(月) 15:55:36 ID:scotch
 
  -  また増えてるからねえ 
 ttps://moderna-epi-report.jp/region/tokyo.html 
 
 - 4357 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 15:58:32 ID:rqiSoHiU0
 
  -  暑くてマスクしない&盆休みで接触のコンボかな 
 
 - 4358 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 15:58:37 ID:IqEyA9Ec0
 
  -  >>4350 
 おおすみがVモンキーで釣り船に体当たりをしたとマスゴミが叩いていたのを思い出した 
 
 - 4359 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2023/08/28(月) 16:07:52 ID:tora
 
  -  >4106 
 飲食以外のAAもどうぞ! ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4571 
  
 
 - 4360 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 16:12:31 ID:IchqQKKi0
 
  -  >>4346 
 >雷起こし以外特に東京銘菓が無かったので 
  
 「お菓子のホームラン王」のナボナは? 
 あと和菓子も含めていいなら虎屋 
 
 - 4361 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/28(月) 16:19:48 ID:scotch
 
  -  >>4360 
 上京した人が地方に買って帰る的な知名度がね 
 和菓子は全国に名店が有るからそこまで差も出ないし 
 って隙を付いてCMを大々的に打って知名度高めた 
 
 - 4362 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 16:20:43 ID:N4uN4RxOI
 
  -  ごまたまごはいいぞ… 
 
 - 4363 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 16:27:13 ID:qzdcTr9A0
 
  -  近年コミケで東京行った時に頼まれるお土産は東京ばななばっかだなあ。 
 
 - 4364 :モノでナニカ ★:2023/08/28(月) 16:33:03 ID:nanika
 
  -  ヨドバシ行くついでにサンドランド観に行くかぁ 
 
 - 4365 :バジルールの人:2023/08/28(月) 16:34:13 ID:NlPuafRMi
 
  -  何でや、当時日本一の大打者の王貞治をCMに起用していた知名度バツグンやったやん 
  
 なお地方の人はナボナの名前は知っていても売ってる場所は知らないから買わなかった模様 
 
 - 4366 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/28(月) 16:37:35 ID:hosirin334
 
  -  あ゛つ゛い゛ 
 
 - 4367 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 16:41:18 ID:B9FJnUVO0
 
  -  涼が取れるものが欲しいと・・・さあ干し芋に 
 
 - 4368 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 16:42:18 ID:rqiSoHiU0
 
  -  エアコンをリストに入れたら… 
 
 - 4369 :携帯@胃薬 ★:2023/08/28(月) 16:43:30 ID:yansu
 
  -  北海道はようやく涼しくなってきたンゴ(なお29度) 
 
 - 4370 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 16:46:34 ID:NADTHBAV0
 
  -  あかなめか何かを嫁にした汚さ耐性maxの男気あるオタク居なかったっけぬーべー 
 彼実在したんでは 
 
 - 4371 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 16:47:29 ID:NADTHBAV0
 
  -  10年前までは東北の夏はこの時期ほぼ終わってたのにな 
 
 - 4372 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 16:52:20 ID:FaDiZyuW0
 
  -  出来る商社マンは、地方のお客さんへの手土産には 
 その地域の三越とか百貨店に入っていない店のものを選ぶのだ 
 
 - 4373 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/28(月) 16:55:05 ID:scotch
 
  -  仙台はこの夏最高気温記録を本日更新しました 
  
 なお本日の仙台の気温は、関東では連日の仕様です 
 
 - 4374 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 16:56:54 ID:IchqQKKi0
 
  -  >>4370 
 濡れ女だったかな 
 
 - 4375 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 16:57:16 ID:DdPCuJKD0
 
  -  昔は暑いときに熱いもので涼を取る、って言えたけど、今は怖くてできないわ。 
 
 - 4376 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 16:59:38 ID:1DuMc2HO0
 
  -  西暦XXXX年、開拓都市センダイは酷暑の熱に包まれた……! 
 だがセンダイ人は絶滅していなかった……! 
 
 - 4377 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/28(月) 16:59:47 ID:scotch
 
  -  それ甘酒とかだからね 
 成分的にはスポドリみたいに色々栄養素含んでるから 
 間違ってはいないんだよ 
 
 - 4378 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 17:08:43 ID:vjif2BZb0
 
  -  麦茶も麦湯って熱いのでしたっけ 
 まあ昔の冷ましたお茶とか食中毒が怖いし 
 
 - 4379 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 17:09:10 ID:rHEqFDj7I
 
  -  鍋とか坦々麺とか別に悪かないでしょ 
 
 - 4380 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 17:26:25 ID:4/muiZq00
 
  -  >>4347 
 ソイジョイ何か来月16日とか言ってるので少しお待たせします 
 
 - 4381 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 17:35:57 ID:2GgOxTHV0
 
  -  刺されたのか事故だったか忘れたが 
 庇って怪我しても君の為なら命すら惜しくないみたいな事言ってたオタクか 
 
 - 4382 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 17:38:00 ID:neQg5m510
 
  -  あんま冷たいもんばっか食うのも良くないって意味だった気がする 
 
 - 4383 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 17:54:17 ID:8GbpqQTV0
 
  -  そごうがストの可能性かぁ…今の勤務先がそごうのテナントなんだがどうなるんだろ 
 
 - 4384 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 18:02:55 ID:8I/cCzK10
 
  -  >>4376 
 冒険者物なら氷魔法使える奴もいるじゃろ? 
 
 - 4385 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 18:09:05 ID:yMhEjwff0
 
  -  >分厚いファイル 
 多分赤い数字がビッシリなんだろうなあ… 
 
 - 4386 :難民 ★:2023/08/28(月) 18:14:59 ID:nanmin
 
  -  >>4359 
 作成お疲れ様です。 
 今日も貰えちゃった(*´∀`)ありがとうございます。 
 
 - 4387 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 18:18:25 ID:qzdcTr9A0
 
  -  寵童。朱ノ介。陶晴賢(末晴賢)。 
 FGOのサバフェスやってて初めて知った・・・・・・「近世説美少年録」 
 
 - 4388 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 18:22:04 ID:lv1bunn+0
 
  -  助けて!シルバーベルヒ! 
 
 - 4389 :スキマ産業 ★:2023/08/28(月) 18:23:17 ID:spam
 
  -  大内さん周辺は 
 ホモの痴情のもつれだぞ 
 
 - 4390 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 18:25:20 ID:Sexc6h/V0
 
  -  譲られても借金変わらなさそうなんやが何が違うのん? 
 
 - 4391 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 18:26:19 ID:yMhEjwff0
 
  -  ラインハルトの同盟侵攻を何より躊躇させたのは、ヤン・ウェンリーの存在ではなく、 
 途方もなく積み上がった財政赤字であった…かw 
 
 - 4392 :スキマ産業 ★:2023/08/28(月) 18:29:10 ID:spam
 
  -  任天堂「金と実力があれば何も困ることないんですよ」 
 経団連「ぐぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎ」 
 
 - 4393 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 18:29:41 ID:Q7LZdToL0
 
  -  借金まみれの貴族から借金完済の為のタネ銭として「帝国を差配する権力」を譲り受けるだけだぞ? 
 借金は生み出したヤツが耳を揃えて払え、俺は知らん。 
  
 こういう建前が成立するんだお(どこかの謀神やる夫並感) 
 
 - 4394 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 18:32:27 ID:rPHl7hY00
 
  -  簒奪ルートだと相手ぶっ殺して全部奪うから借用書も一緒に付いてくる 
 譲禅ルートだと欲しい部分だけ相手に差し出させればいいから借用書は受け取り拒否が出来る 
 
 - 4395 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 18:32:56 ID:Sexc6h/V0
 
  -  >>4394 
 なるほど 
 
 - 4396 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 18:36:01 ID:neQg5m510
 
  -  >>4392 
 実は一度経団連は任天堂の参加申込みを蹴っ飛ばしてる。トヨタとどっかみたいやね 
 
 - 4397 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 18:38:05 ID:yMhEjwff0
 
  -  もしかして原作で金髪が早死したの、実は膨大な戦没者の遺族年金や、 
 旧同盟領の赤字を我に返って見てしまい、そのショックだったんじゃないかなw 
 
 - 4398 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 18:38:50 ID:9kgFQJO90
 
  -  そうか老害って老いる前から害だったのか 
 ttps://anonymous-post.mobi/archives/34329 
 
 - 4399 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 18:40:02 ID:rPHl7hY00
 
  -  もしかして:三つ子の魂百まで 
 
 - 4400 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 18:42:06 ID:Y6yzTXeC0
 
  -  netの発達で目につきやすいようになっただけで、 
 若者(馬鹿者)からおんな様まで前からいるぞ 
 
 - 4401 :携帯@胃薬 ★:2023/08/28(月) 18:42:47 ID:yansu
 
  -  岡野先生「電話でよくも俺の事を描いたなって言われた事があります」 
 師走の翁先生「私の事描くの止めてって言われた事があります」 
 うん⋯うん⋯??? 
 
 - 4402 :スキマ産業 ★:2023/08/28(月) 18:44:51 ID:spam
 
  -  多分岡野先生 
 濡れ女の相手役だったキモオタのことだよ 
 
 - 4403 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 18:46:07 ID:DfRClsPC0
 
  -  濡れ女の件だったら 
 あの男不潔な見た目なだけで中身はナイスガイじゃん 
 怒るとは思えん 
 
 - 4404 :大隅 ★:2023/08/28(月) 18:46:28 ID:osumi
 
  -  禅譲であっても前政権の負債は基本引き継がれる。 
 徳川幕府の負債や各藩の負債もある程度明治政府が返済してる。 
 廃藩置県って各藩の債務を明治政府が代行するためにも必要だった(全体の半分を債務と認め清算してる)。 
 
 - 4405 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 18:46:34 ID:neQg5m510
 
  -  >>4401 
 昔の話だけど、 
 自分は少年サンデーの漫画家達にストーキングされてる。 
 何々という漫画の何頁目の主人公のポーズは昨日俺が部屋でしてたボーズと同じなのが証拠だってホームページの日記に毎日アップしてたのを見たことがあるよ。 
 
 - 4406 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 18:49:57 ID:sZFDhC8q0
 
  -  書籍化まで行った人のこわいはなし 
 ttps://twitter.com/kazakura_22/status/1695111063015154035?s=20 
  
 あれから聞かなくなったなあって作家さんらはこれが原因なのかしら 
  
  
 >>4401 
  
 新聞が一般化して日本全国でほぼ同時に小説が読まれるようになったあたりから 
 よくある話です 
 
 - 4407 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 18:50:51 ID:JbppBVix0
 
  -  >>4405 
 原稿ができて即店頭に並ぶとでも思ってんのかそいつはwww>昨日したポーズ 
 
 - 4408 :大隅 ★:2023/08/28(月) 18:51:48 ID:osumi
 
  -  というか、「統治の正当性」を主張する手段の一つでもあるんだよな、債務の引継ぎ。 
 現ロシアが国連常任理事国その他でソ連の後継者扱いされるのもソ連崩壊時の対外債務700億ドルを引き継いだからとも言えるし。 
 逆に旧ロシアからソ連になった時は対外債務を破棄して出だしから信頼度が最低限だった。 
 
 - 4409 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 18:52:13 ID:yMhEjwff0
 
  -  そりゃ日本国だって大日本帝国の負債は継承してるんですから… 
 簒奪でも禅譲でも借金はついてきますね。 
 
 - 4410 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/28(月) 18:55:03 ID:hosirin334
 
  -  まだジークフリード・キルヒアイス 
 
 - 4411 :携帯@胃薬 ★:2023/08/28(月) 18:56:20 ID:yansu
 
  -  ほんとぉ??? 
 
 - 4412 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/28(月) 19:00:00 ID:hosirin334
 
  -  スッ(恥知らず 
 干芋 
 https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 オフセ 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/ 
  
 
 - 4413 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 19:00:05 ID:kamPErBc0
 
  -  なんかクリエイター志望崩れだったっぽくて、 
 今にして思うと「俺は高橋留美子とあだち充にストーキングされてる」てのは、 
 あだち充や高橋留美子クラスのクリエイターに認められたいって願望だっ様な気がする。 
 違うかもしれんけど。 
 
 - 4414 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 19:00:49 ID:hHDzVPG70
 
  -  一方、ロシアと中華はリセットした(借金のみ) 
 
 - 4415 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 19:01:55 ID:fYg3TS7G0
 
  -  >>4410 
 何割が侵食済みっすか?(震え声) 
 
 - 4416 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/28(月) 19:02:00 ID:dOApsi8K0
 
  -  夏休み特別編五日目投下します〜 
 
 - 4417 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 19:08:11 ID:lv1bunn+0
 
  -  後輩ちゃんが蒸し上がってるな 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1696087354061275397?t=aoenvpDnB-cCyVTYhRH68g&s=09 
 
 - 4418 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 19:14:45 ID:DfrIXHFL0
 
  -  >>4404 
 岩崎 「ボク頑張りました!」 
 
 - 4419 :携帯@赤霧 ★:2023/08/28(月) 19:19:06 ID:???
 
  -  てか「反乱軍(=自由惑星同盟)まで叩きのめしてそれを実績として簒奪する」ルートだと債権とかまるごとそのまま抱え込むことになるのに対して 
 「反乱軍ぶっ飛ばす前に禅譲を受ける」ルートだと帝国国内を安定させて自由惑星同盟側領も筋道立てて対策できる。 
 なんならあっち側の独立を認めてやればそっちはそっちでなんとかしてねと言い張れるってことなんじゃねえかと 
 
 - 4420 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 19:27:25 ID:WBUZeK460
 
  -  同盟は迂闊に併呑すると法の都合上あいつら全員農奴にしないとアカンし、 
 かといって叛乱してたけど対応しきれないから恩赦、なんてしたら国内の農奴と臣民に示しがつかねえし 
 城下の盟をやったうえで国家認定して放置、まず国内の農奴解放からスタートせんとどうしようもない。 
 
 - 4421 :スキマ産業 ★:2023/08/28(月) 19:34:39 ID:spam
 
  -  >>4418 
 本宮ひろ志の猛き黄金の国岩崎弥太郎伝にあったの事実とは思わんかったよ 
 
 - 4422 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 19:41:03 ID:IJWmhG9p0
 
  -  ぶっちゃけガイエスブルグを帝国側出口に置いとけば同盟の帝国領侵攻はほぼシャットアウトできるからね 
 あとはゆったり富国強兵してればいい 
 
 - 4423 :手抜き〇 ★:2023/08/28(月) 19:44:55 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4424 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 19:47:38 ID:cvo7Ypmj0
 
  -  >>4364 
 SANDLANDはおっさん分過多なので同志の作品好きな諸氏には割と刺さるかもしれない 
 なおモブ以外マジで男しか出てこねぇ、唯一のネームド女はセリフすら無い故人とか徹底しすぎw 
 
 - 4425 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 19:49:03 ID:lv1bunn+0
 
  -  >>4424 
 水着キャラは多いのになw 
 
 - 4426 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 19:59:41 ID:eeTUx0IE0
 
  -  >>4406 
 あー一時期なろう掲載で一世風靡してた異世界もので 
 アルファポリス書籍化でかなりの数が消えたのはこういうカラクリだったのか 
 残っているのって本当に一握りというか手指程度しかないものな 
 好きな作品多かったんだけどなぁ 本当にアルファポリスは許されざるわ 
 
 - 4427 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:01:30 ID:W+aZte2l0
 
  -  初作品が当たってアルファいったひとで残ってるのはどれだけいるやら 
 
 - 4428 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:03:26 ID:COjf/bq4I
 
  -  猛き黄金の国 
 ラストバトルが主人公とヒロイン 
 しかも主人公は目の前のヒロインがラスボスだと知らないで 
 相手を褒める場面がいいねえ 
 
 - 4429 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:05:21 ID:eeTUx0IE0
 
  -  実際に数えてないけど、マジで手指程度しか残ってないぞ 初期なろう掲載作品 
 
 - 4430 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:05:23 ID:tOMlQ8pl0
 
  -  >>4426 
 当たりの作品があって評価も入れて楽しく読んでたらアルファ行きます!で消えていった作品群よ 
 未完箱(Webページ保存した奴)に結構入ってるわ 
 
 - 4431 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:05:47 ID:zi6061Ds0
 
  -  作家を食い物にして成り上がった、悪い意味でなろう系の会社<アルファポリス 
 これからザマアな目にあわないかしらね…… 
 
 - 4432 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:06:20 ID:hHDzVPG70
 
  -  アルファポリスで上手いこと行ったのってGATEしか記憶にない 
 
 - 4433 :スキマ産業 ★:2023/08/28(月) 20:07:05 ID:spam
 
  -  母上・・・先行く不幸をお許しくだされィ・・・っていう最後の遺言がものすごく好き 
  
 交渉必殺技「女郎総上げ」って作品だけどいいぞぉ 
 あれと夢幻の如くがある意味全盛期サラ金はおまけよ 
 
 - 4434 :大隅 ★:2023/08/28(月) 20:07:40 ID:osumi
 
  -  逆に作家がやらかすパターンもあるからなぁ。 
 兼業作家だったのに1作品の1巻が売れただけで浮かれてそれまでの仕事を退職>続刊が売れず収入がなくなる 
 30年前の仮想(火葬)戦記ブームの時代から「多少売れたからといって今の仕事を辞めるのはダメです」って編集が 
 口を酸っぱくして言い続けても辞めてしまう人は一定数いるらしい。 
 で、続刊が売れず収入が断たれ生活に困ってフェードアウト……という(´・ω・`) 
 
 - 4435 :スキマ産業 ★:2023/08/28(月) 20:10:28 ID:spam
 
  -  アニメ化までいったのが 
 GATE(小説は別 
 とあるおっさんのVRMMO(10月 
 月が導く異世界道中 
  
 あとなんだ 
 
 - 4436 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:11:26 ID:WBUZeK460
 
  -  アルファポリスだとあと他には月が導く〜〜くらいかな、あれもアニメまでは行けてるし。 
 まあそれでもGATEほど当たった感じは無いが。 
 
 - 4437 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:11:31 ID:D0oFh/yWI
 
  -  作者がやらかす… 
  
 「君、よく知りもしない男を誉め立てるよような奴はろくな人間ではないよ」  
 
 - 4438 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:11:41 ID:tOMlQ8pl0
 
  -  続けてください!ってブラックに居続けた結果心を病んで作品権利だけ譲渡状態になった最果てのパラディンってのが… 
 
 - 4439 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:12:46 ID:W+aZte2l0
 
  -  ソシャゲになったのでThe  New Gateがあるな(GATEとは別作品) 
 
 - 4440 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:12:56 ID:hHDzVPG70
 
  -  陶都物語とか加賀百万石に仕えることになったも1巻エターだったなあ 
 
 - 4441 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:14:40 ID:zi6061Ds0
 
  -  勇者掲示板…… 
 好きだったんだが、作者が病んで音沙汰なく。 
 一因がアルファポリスなんよな…… 
 
 - 4442 :スキマ産業 ★:2023/08/28(月) 20:14:57 ID:spam
 
  -  割と優遇されたのが全裸侍転生の人か 
 ダイテスは作者存命ならアニメ化もあり得た。あれは普通に行ける 
 
 - 4443 :携帯@赤霧 ★:2023/08/28(月) 20:14:57 ID:???
 
  -  書籍化して一巻は買ったけどあまりにイラストレーターさんの挿絵が元々読んでた時のイメージと違いすぎて二巻以降買わなかったとかあるからなあ…… 
 
 - 4444 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:17:01 ID:p6L5/hDA0
 
  -  >>4412 
 同志、ようやく3月からのブロマガを購入できました! 
 今後も買いますね。 
  
 
 - 4445 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:17:44 ID:eeTUx0IE0
 
  -  小説は挿絵ガチャなんてよく言われるからなぁ 
 実際イメージに合わない挿絵や漫画化は十二分に失速の原因になるからな 
 
 - 4446 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:18:47 ID:IJWmhG9p0
 
  -  黙れドン太郎とかダバダバ走りとかな 
 
 - 4447 :スキマ産業 ★:2023/08/28(月) 20:18:52 ID:spam
 
  -  ゲート・オブ・アミティリシア・オンラインコミカライズは絶対許さん 
 
 - 4448 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:19:01 ID:Mf5Rjsxb0
 
  -  月導は最終章に入ってからエタ気味なのが   よくある終われない症候群なのかアニメ関係で待たされてるのか 
 
 - 4449 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:19:27 ID:DfRClsPC0
 
  -  逆に作家に優しいレーベルはどこだろ 
 MFブックス? 割とアニメ化排出してるし 
 
 - 4450 :大隅 ★:2023/08/28(月) 20:20:24 ID:osumi
 
  -  因みに打ち切りになる理由の一つとして「イラストレーターとの連絡途絶」という厄介なパターンもあったりする。 
 キャラデザの著作権を有しているのが基本イラストレーター側なんで、その譲渡が出来ないとイラストレーター変更も出来なくなるという……。 
 コミカライズで「キャラ原案」とあるのもキャラデザの著作権を示してる。 
 ネットとSNSの発達で直接顔合わせをしなくても話を進められる分、連絡がとれなくなるとマジで詰む(´・ω・`) 
 
 - 4451 :スキマ産業 ★:2023/08/28(月) 20:21:24 ID:spam
 
  -  今ならオーバーラップかなあ 
 
 - 4452 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/28(月) 20:22:00 ID:hosirin334
 
  -  >>4444 
 スッ(三跪九叩頭 
 
 - 4453 :ミカ頭巾 ★:2023/08/28(月) 20:22:27 ID:mika
 
  -  この間インストールしたソシャゲで百姓の主人公の村が襲われて親友とヒロインと一緒に脱出する展開なんだけど・・・ 
 なんですでに甲冑来た冒険者スタイルなんだよ!!!ってツッコミしかでなくて即削除でした(´・ω・`) 
 あのゲームのタイトルなんだっけ・・・ 
 
 - 4454 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/28(月) 20:22:53 ID:hosirin334
 
  -  麦茶が消えていく……!(現在35度 
 
 - 4455 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:23:12 ID:eeTUx0IE0
 
  -  童貞騎士はいいぞ 
 
 - 4456 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:24:12 ID:hHDzVPG70
 
  -  戦乱の世だとよくあることでは<百姓の武装化 
 
 - 4457 :大隅 ★:2023/08/28(月) 20:24:52 ID:osumi
 
  -  オーバーラップは……(そっと目を逸らす 
 
 - 4458 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:25:00 ID:ElGUavHK0
 
  -  >>4440 
 陶都物語は2巻が出たらしいけど、やはり半端な所で終わってるとか聞いたな 
 
 - 4459 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:25:12 ID:IJWmhG9p0
 
  -  エアコンの使用は躊躇わないようにしてくださいね同志 
 一ヵ月の電気代より五社に一回かかる方が金がかかるんですから 
 
 - 4460 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:25:36 ID:DfRClsPC0
 
  -  文庫から新装版にクラスチェンジできた 
 「魔王様、リトライ」は恵まれてたってことかー 
 あ、魔王様、リトライ今度二期やるんですってね(ダイマ 
 
 - 4461 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:26:18 ID:B9FJnUVO0
 
  -  >>4432 
 月が導くも割と 
 
 - 4462 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:27:18 ID:kamPErBc0
 
  -  月が導く異世界道中は、 
 日本テレビが日本テレビ史上最も海外セールスが高かったと発表するくらいに好調だよ。 
  
 ttp://animationbusiness.info/archives/12275 
 
 - 4463 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:28:17 ID:zWnKnHdU0
 
  -  陶都物語は、巻き進行で3巻まで出して完結したけど、集めた参考資料の代金すら賄えなくて、折れたと聞く。 
 (それでも、webの続きを待っているのだが) 
  
  
 
 - 4464 :スキマ産業 ★:2023/08/28(月) 20:28:36 ID:spam
 
  -  とりあえずキモデブとヴェルナーパイセンがでてる間はオーバーラップは友好枠に置く 
 ヴェルナーパイセンコミカライズURだったし 
 
 - 4465 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:29:14 ID:B9FJnUVO0
 
  -  やっぱ角川系、特に富士見かMFが安パイだろうな 
 
 - 4466 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:30:32 ID:kamPErBc0
 
  -  角川系なろうコミカライズはサドンデス(打ち切り)があまりにも多すぎて嫌。 
 
 - 4467 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:30:43 ID:W+aZte2l0
 
  -  >>4435 
 アルファのアニメ化作品はあと「強くてニューサーガ」くらいしかなかった(恋愛小説から目をそらす) 
 ttps://www.alphapolis.co.jp/media/anime 
 
 - 4468 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:33:43 ID:0/L/YcnL0
 
  -  月が導くは別につまらないと思ったりはしないんだが、そこまでアニメが売れた理由が分からん 
 どの辺が海外ニキたちの琴線に触れたのだろう。エマさんの可愛さかな? 
 
 - 4469 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:34:07 ID:B9FJnUVO0
 
  -  コミックはしゃあない、売れてなければ三巻までとか割と温情だと思う 
 一番やばいコミカライズは双葉のモンスター文庫だわ、なんだあの絵はって作品の多いこと多いこと 
 イラストしかやってない人らに漫画書かせるなよと 
 
 - 4470 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:34:22 ID:kamPErBc0
 
  -  片田舎のおっさん、剣聖になるのコミカライズが累計300万突破だっけか。 
 これもコミカライズは大当たりの人を引いたな 
 
 - 4471 :スキマ産業 ★:2023/08/28(月) 20:34:32 ID:spam
 
  -  外人ケモナー多いぞ 
 
 - 4472 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:34:44 ID:lv1bunn+0
 
  -  シンケンジャー配信開始! 
 ttps://twitter.com/rintarowest/status/1695965319314231461?t=fqJhTNKPnzNkavMXXkdelw&s=19 
 
 - 4473 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:36:57 ID:hHDzVPG70
 
  -  日本人も人のこと言えないし 
 ttps://twitter.com/JASDF_omaezaki/status/1694175123031441851 
 
 - 4474 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:37:30 ID:DfRClsPC0
 
  -  というか、海外ニキたちにはなろう系のアニメって割と人気なのよね 
 
 - 4475 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:38:12 ID:kamPErBc0
 
  -  割と真面目にコミカライズの絵に忠実だったのが大きいと思う<月導 
  
 コミカライズ通りにやれば、評価が変わったろうにと思う筆頭がインフィニット・デンドログラム 
 
 - 4476 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/28(月) 20:38:38 ID:scotch
 
  -  >>4468 
 巴の日本かぶれな侍に澪の和服辺りが 
 海外の日本かぶれとシンクロしたんじゃないかな? 
 個人的には月が導くは好きよ 
 
 - 4477 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:38:56 ID:pktzr0Et0
 
  -  リモンスターは漫画は面白いよ。あとゲームアプリは5年間続いた。 
 
 - 4478 :スキマ産業 ★:2023/08/28(月) 20:42:05 ID:spam
 
  -  ムキムキマッチョじゃないとヒーローになれない! 
 金持ってないとヒーローになれない! 
 頭良くてもムキムキにならないとヒーローになれない! 
  
 どこぞの爺 
 「じゃあムキムキマッチョでない主人公で 
  金持ってなくて天才でもない主人公かくわ」 
  
 巨大ロボットに脳をやかれた男スタンリーによる男の娘アニメヒーローマンである。アレ他人のロボットだぞ 
 
 - 4479 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:42:25 ID:kamPErBc0
 
  -  あとコミカライズで主人公の性格が180度変わってる 
 異世界に飛ばされたおっさんは何処に行く?も地道に長く続いてる 
  
 ttps://img.animanch.com/2019/06/224dd438.jpg 
 
 - 4480 :スキマ産業 ★:2023/08/28(月) 20:42:54 ID:spam
 
  -  絵師が漫画初めて書いたのが野猿だっけ 
 
 - 4481 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:45:50 ID:0/L/YcnL0
 
  -  なるほど、理由は思ったよりいろいろありそうだな 
 
 - 4482 :スキマ産業 ★:2023/08/28(月) 20:49:31 ID:spam
 
  -  鬼滅が馬鹿あたりした理由が 
 日常に混じった異形のバケモンと 
 それらを討伐する正義の侍(スーパーパワー付き) 
 の超人バトルで受けないはずがないだろっていうはなしらしい 
 
 - 4483 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/28(月) 20:49:47 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2739.html 
  
 魔術師、帰った 
 
 - 4484 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:50:58 ID:hHDzVPG70
 
  -  E4-3の破砕ギミックってルート出しと短縮でやったやつをもう一回やるんかい… 
  
 
 - 4485 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:51:03 ID:kamPErBc0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 4486 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/28(月) 20:51:23 ID:scotch
 
  -  両親を亡くしたさえない少年がある日突然生い立ちを知り 
 実は偉大な魔法使いの家系でその才能を開花させる為に 
 魔法学校に入学し、そこで色々な出会いを経て成長して行く物語 
  
 どう見てもなろうだけど、ハリーポッターって言うんですけどね   HAHAHA 
  
 
 - 4487 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:53:09 ID:Mf5Rjsxb0
 
  -  月導は主人公含めた転移者3人全員性格破綻してるんでその辺引っかかると読めなくなる 
 アニメの範囲だとまだ理不尽に切れてるんだな、くらいで済むが 
 
 - 4488 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:54:59 ID:kamPErBc0
 
  -  さいとうたかをがお遊びで鬼平犯科帳をなろうっぽくやったじゃない 
  
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20190101/08/cool-hot-rock/0c/c3/j/o0660043914331186397.jpg 
 
 - 4489 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:55:04 ID:b9J5WA1H0
 
  -  >>4486 
 お辞儀物語なんだよなあ 
 
 - 4490 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:55:55 ID:WBUZeK460
 
  -  VRMMO物のアニメ化を今やってもそもそも今の若者にMMOってのがどれくらい通じるのかっていう疑問がある。 
 
 - 4491 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:56:34 ID:MME4Cbcq0
 
  -  >>4486 
 思春期に入ってマイルドなカミーユみたいになった辺りで読むのやめちゃった 
 後日談で息子にネグレクトしてると聞いて、だろうね・・・とはなった 
 
 - 4492 :スキマ産業 ★:2023/08/28(月) 20:57:31 ID:spam
 
  -  10月からだと 
 更新されればジャンル一位持っていくシャンフロと薬屋が同時にくるからなあ 
 
 - 4493 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:57:46 ID:hHDzVPG70
 
  -  >>4490 
 SAOみたいなやつだよって言えば通じるのでは 
 
 - 4494 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:58:08 ID:sudcn64i0
 
  -  >>4471 
  
 ファーリー言うねん 
  
 …ガチ勢(アニマルファッカー)多いので注意が必要 
 
 - 4495 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:58:51 ID:lv1bunn+0
 
  -  >>4486 
 初期は良いが、親のやらかしが多々発覚するのにつれて 
 おじさんが聖人に思えてなあ 
 
 - 4496 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/28(月) 20:58:58 ID:scotch
 
  -  そもそも池波の剣客商売が限りなくなろうっぽいしなあ 
 60の隠居が10代の娘に手を付けて後妻にして孕ませて 
 その合間合間に色んな事件を陰で解決して90まで生きる話だし 
 
 - 4497 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:59:24 ID:fuBUkumL0
 
  -  >>4484 
 乙なら、破砕ギミック(&√短縮)双方無しでも、強めの戦力(特殊砲撃使える奴とか) 
 ブッ込めばワンチャン以上は有ると思う……。昨日、ボスの変化見る威力偵察に行って、 
 かなりイイ線行った(CI要員がやられたので駄目だったが)からなー 
  
 うp乙で御座る 
 
 - 4498 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:59:51 ID:zi6061Ds0
 
  -  あの手の本は、一巻の売上がマジで今後を左右するって話だものね…… 
 電子版で続刊ならマシな方で、既定値上回らないと一巻で即切りだという。 
 
 - 4499 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 20:59:56 ID:DfRClsPC0
 
  -  現在生き残ってるMMOって何があるよ 
 UO、RO、メイプル、PSO、ドラ10、FF11、FF14、etc… 
 うん、見事におっさんしかやってないな 
 
 - 4500 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 21:01:16 ID:sudcn64i0
 
  -  薬屋はねこくらげが可愛い絵柄に怨念が混じわって最強に見える 
 
 - 4501 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 21:01:23 ID:IJWmhG9p0
 
  -  >>4491 
 ネグレクトの理由「スリザリンだから」 
 なお、マルフォイがネグレクトの件でブチ切れてポッターにガチ説教してるという 
  
 ちなみにスリザリン、イギリス史上もっとも偉大な魔術師であるマーリンの出身寮である(レガシーで判明) 
 
 - 4502 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 21:01:34 ID:hHDzVPG70
 
  -  >>4497 
 様子見で行ってみた感じ、ボスに支援艦隊なしでボス以外は仕留められたんで 
 試行数重ねればいけるかなあって感じでした 
 
 - 4503 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 21:01:39 ID:Mf5Rjsxb0
 
  -  とあるおっさんはどこまでやるのかねぇ 初期の工夫と巡り会わせでやってた頃のほうが好きだったから 
 まあ範囲的にそこを超えたりはしないだろうけど 
 
 - 4504 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/28(月) 21:01:44 ID:scotch
 
  -  あ、そうそう 
 江戸時代の地名の見やすい地図 
 今の所東京周辺だけど歴史物読む際にお役立てください 
 ttps://rekichizu.jp/map/ 
 
 - 4505 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 21:01:49 ID:++yP8tJ30
 
  -  おはるとの間に子供はできなかったぞ剣客商売 
 
 - 4506 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 21:03:00 ID:kamPErBc0
 
  -  時代劇専門チャンネルで加藤剛が秋山大治郎役演じてる剣客商売やってるけど、 
 主役が小兵衛じゃなく大治郎なのな。 
 
 - 4507 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/28(月) 21:03:17 ID:scotch
 
  -  あれ?居なかったっけか 勘違いであれ孫か 
 
 - 4508 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 21:04:15 ID:1DuMc2HO0
 
  -  年表的には後妻の方が先に亡くなっちゃうんだっけ秋山先生 
 
 - 4509 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 21:05:06 ID:++yP8tJ30
 
  -  大治郎の子で孫だな 
 
 - 4510 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 21:05:20 ID:WBUZeK460
 
  -  最近のだと片田舎のおっさん剣聖になるが剣客商売を上手くなろう向けに落とし込んだ作品みたいな感じになってるな 
 
 - 4511 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/28(月) 21:05:29 ID:scotch
 
  -  wiki見て来たらドラマ版だとおはるが産んでるっぽいから記憶が混じってるっぽい 
 
 - 4512 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 21:06:18 ID:lv1bunn+0
 
  -  池波作品を読んていない人に紹介するときは 
 辺境の老騎士を時代劇にしたと紹介したな 
 逆もやったが 
 
 - 4513 :大隅 ★:2023/08/28(月) 21:12:01 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 4514 :バーニィ ★:2023/08/28(月) 21:12:59 ID:zaku
 
  -  >>4501 
 あれ?マルフォイ相当まともでは??? 
 
 - 4515 :難民 ★:2023/08/28(月) 21:13:11 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4516 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 21:13:27 ID:++yP8tJ30
 
  -  ドラマだと後妻が産んでるのかそっちは見た事ないんだ 
 辺境の老騎士はコミカライズ版も好きだったな 
 
 - 4517 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/28(月) 21:15:50 ID:hosirin334
 
  -  ギフトカード到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 4518 :すじん ★:2023/08/28(月) 21:16:44 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4519 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 21:17:33 ID:IJWmhG9p0
 
  -  >>4514 
 毒親の親父が居なくなったのと嫁が超まともだったのが幸いして浄化されたので 
 
 - 4520 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 21:18:58 ID:MME4Cbcq0
 
  -  >>4501 
 独善的というか自分ルールを作るところはグリフィンドールとスリザリンって似てるんよな 
 
 - 4521 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/28(月) 21:19:03 ID:3wAp6HpT0
 
  -  >>4478 
 みかこしこと小松未可子のデビュー作やの 
 今期もコンスタントに出番があって良き良き 
 
 - 4522 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 21:19:09 ID:JT4n11cw0
 
  -  >>4514フォイ君本人はまともやで? 
 ただドラコ家は……正直、一族郎党皆殺しにそれても文句言えないっす。(純血主義を作り出した家) 
 
 - 4523 :スキマ産業 ★:2023/08/28(月) 21:20:37 ID:spam
 
  -  滑らないはなしすげえなー 
 ttps://twitter.com/tyomateee/status/1696122974792040460 
 
 - 4524 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 21:35:56 ID:YZPZIE540
 
  -  「さえない工場技師のワイが逆恨みした部下にバールのようなもので殴られて気がついたらアーサー王の宮殿にいた件。くっくっく原始人どもめ。未来知識で無双したるわ!」 
  
 どうみても元祖だよなあ 
 FGOに出てくる可能性… 
 
 - 4525 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 21:49:24 ID:hvRATrog0
 
  -  >>4491 
 じゃ、主人公がカミーユなあんこものを読んでみようか 
 マルフォイが唯一無二の親友になるぞ 
 
 - 4526 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 21:53:56 ID:yMhEjwff0
 
  -  >アーサー王 
 なおモンティ・パイソンホーリーグレイル準拠。 
 
 - 4527 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 22:08:42 ID:8GbpqQTV0
 
  -  実際あの詰んでる型月ブリテンをなんとかできるのはコネチカットヤンキーの無法未来チートだけな気もするの 
 
 - 4528 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 22:11:25 ID:hHDzVPG70
 
  -  チート積んだとしても、王がビーム撃ちまくっても撃退出来なかった蛮族がすべてを台無しにしてしまうんでは 
 
 - 4529 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 22:11:27 ID:yMhEjwff0
 
  -  >型月ブリテン 
 …観目さんを投入してみるのは?(小声 
 
 - 4530 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 22:12:10 ID:hHDzVPG70
 
  -  サクソン人勢力で? 
 
 - 4531 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/28(月) 22:12:15 ID:dOApsi8K0
 
  -  >>4525 
 あれを薦めるのかwww 
 ポッター!!と四六時中叫んでる胃痛マルフォイを君は推すのかwww 
 
 - 4532 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 22:15:15 ID:8GbpqQTV0
 
  -  >>4530 
 鬼畜王ランスかな?(怯え) 
 
 - 4533 :雷鳥 ★:2023/08/28(月) 22:16:16 ID:thunder_bird
 
  -  アーサー王の時代の頃ってフン族大暴れするわ五胡十六国時代だわでザ・暗黒時代開幕!って感じがする 
 
 - 4534 :観目 ★:2023/08/28(月) 22:19:41 ID:Arturia
 
  -  >>4529 
 滅びゆくブリテンを眺めるだけかなぁ。 
 型月世界標準の戦闘力無いとその日の内に死ぬまである。 
 型月世界で死ぬよりは史実のブリテン島で死にたいかな。 
 
 - 4535 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 22:20:39 ID:cvo7Ypmj0
 
  -  >>4531 
 でも面白いよ?w 
 胃痛枠なだけじゃなく主人公たちとの交流を通じて成長する枠でもあるし 
  
 まあ他の板の話だから向こうさんに迷惑かからないようには気をつけましょう皆さん 
 
 - 4536 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/28(月) 22:27:37 ID:dOApsi8K0
 
  -  >>4535 
 うん。面白いのは分かるwww 
 そして他の板の話なんでここまでという事で・・・。 
 
 - 4537 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 22:28:58 ID:yMhEjwff0
 
  -  >>4534 
 まあ史実より救いがなさそうですものね、何か… 
 
 - 4538 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 22:29:05 ID:MME4Cbcq0
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3036623.png 
  
 エゲレスといえば、アルビオンって言うとこっちを思いだすメガテニストです。 
 
 - 4539 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 22:32:22 ID:jYgBzQgv0
 
  -  >>4537 
 というより、史実のブリテン島で実際の武器防具や戦術や文化を見てみたいんです。 
 
 - 4540 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/28(月) 22:49:15 ID:scotch
 
  -  観目どんならアーサー王時代に転移したら 
 静かに歴史の傍観者を決め込んで 
 正確な記録を残して後世謎の歴史家として名を残すかも知れんw 
 同名で調教日記も残して後世の歴史家の評価を混乱させるおちゃめもコミでw 
 
 - 4541 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 22:49:36 ID:IchqQKKi0
 
  -  アルビオンと聞くとペガサス級が… 
  
 >>4539 
 オーロラ様「ヘイカモン!」 
 
 - 4542 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 22:55:05 ID:lv1bunn+0
 
  -  ブリテンの緩やかな解体だと円卓の料理人が上手くやっていたな 
 
 - 4543 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 23:01:00 ID:hHDzVPG70
 
  -  よっしゃーE4-3甲力づくで抜けた 
 
 - 4544 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 23:01:34 ID:hHDzVPG70
 
  -  玉を潰してお詫びするランスロが… 
 
 - 4545 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/28(月) 23:03:22 ID:scotch
 
  -  スマホの生体認証で顔認証って必要/便利かね? 
 指紋認証だけで平気?足りない? 
 
 - 4546 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 23:06:14 ID:jF0fTM4X0
 
  -  顔にしても指紋にしても鍵がむき出しというのは 
 安全管理上リスクがあると思います。 
 寝てる間に解除されたという話しもありますし。 
 
 - 4547 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 23:07:56 ID:hHDzVPG70
 
  -  二段階認証とかした方が良いのかもですねえ<顔/指紋+キー 
 
 - 4548 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 23:12:31 ID:IchqQKKi0
 
  -  スマホ、ロックの類はなにもしてないなあ… 
 
 - 4549 :狩人 ★:2023/08/28(月) 23:15:33 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 4550 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/28(月) 23:31:23 ID:scotch
 
  -  指紋だけの機体か、顔も付いてる機体か 
 どっちみち暗証番号やパターン登録もして二段階認証にはするだろうけど 
 
 - 4551 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 23:34:10 ID:lv1bunn+0
 
  -  >>4544 
 丁度今回の同士の金髪みたいに、帳簿を見て様変わりするモルガン陛下も良いw 
 
 - 4552 :名無しの読者さん:2023/08/28(月) 23:46:32 ID:21CC/J5/0
 
  -  防犯の観点なら指紋より顔かな 
 さすがに寝ていて目を閉じた状態では解除されないし、無理やり目を開けさせようとしたところで 
 手やらが入り込んでこれまた解除されない 
 
 - 4553 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 00:02:39 ID:E30kP6nF0
 
  -  顔は必要だと思うけどなぁ 
 指だと寝てる間にやられる可能性あるし 
 顔だと基本的に目が写せないと開けらんない 
  
 緊急時はエマージェンシーコールで誰でも救急連絡出来るようにされてるし 
 
 - 4554 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 00:16:48 ID:VI0X82ON0
 
  -  防犯なら最低六文字のパスワード 
 
 - 4555 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 00:17:37 ID:VI0X82ON0
 
  -  スマホにおいて利便性と防犯性は相反する 
 
 - 4556 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 00:20:55 ID:OCAd7nwh0
 
  -  114514 
 
 - 4557 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 00:22:09 ID:At6k+9bP0
 
  -  810931 
 
 - 4558 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 00:26:17 ID:GxF+927O0
 
  -  身内がやべーならきっちりしとかんとヤバイからなあ 
 
 - 4559 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 00:30:34 ID:VI0X82ON0
 
  -  334334 
 
 - 4560 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 01:16:10 ID:OCO7IuTR0
 
  -  な阪関 
 
 - 4561 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2023/08/29(火) 02:06:43 ID:tora
 
  -  >4386 
  
 ボドゲやってるセイバーさんをどうぞ! ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4572 
  
 
 - 4562 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 03:02:08 ID:Qp1AxK7P0
 
  -  >>4523 
 てーかTVや銀幕のスターが突然現れて、自分の好きなキャラのムーブしながら 
 写真取るのに10ドル(1400円)いるんだとか言われても速攻で出すわw 
 日本だとモニタリングを疑う 
 
 - 4563 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/29(火) 03:19:53 ID:gomu
 
  -  本日?のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
 ぬわぁん、おわったも〜ん 
 
 - 4564 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 03:31:51 ID:Qp1AxK7P0
 
  -  北の大地民だが、ここんところ暑くて半裸で寝ていたんだが 
 いきなり肌寒くなったよ、窓全開だったんだけど室温が25℃以下まで下がってた 
 いやマジで令和ちゃんいい加減にしてくれよ 寒暖差が酷すぎる 
 日中30℃超えてたのに 
 
 - 4565 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 06:13:56 ID:NGjbOuTC0
 
  -  内陸部だとそれくらいの日較差は普通では 
 
 - 4566 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 07:04:38 ID:vqV6IyT/0
 
  -  令和「ただの年号に天気のこと言われても……」 
 
 - 4567 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 07:10:24 ID:nd6C419i0
 
  -  Q親と不仲だと身長が伸びにくいと聞いたことがあるのですが? 
 これは本当です。愛情遮断症候群ですね。愛情が遮断された状態で育った人は身長が低いというデータがあります。 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0761e6f0634b8f205e92e294246b86bfaca38f2a 
 あ 
 
 - 4568 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 07:51:22 ID:Vf/NpQia0
 
  -  また、したらば殿が死んでおられるぞ 
 
 - 4569 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 10:08:09 ID:3rYUqaQJ0
 
  -  したらば繋がらんな、でも直ったと聞いたおま環かな?と思ったらやっぱ死んでたか 
 
 - 4570 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 10:10:42 ID:GByqxdoD0
 
  -  モグラ神社だと画像が貼れるか怪しいのでこちらで 
 デレステで今日からプレミアムパスにガチャ無料1回が追加されたのですが、欲しかった周年元てSSR城ケ崎美嘉が当たりました!! 
 ttps://i.imgur.com/1L06GTV.jpg 
 ありがとうございますm(_ _)m 
 
 - 4571 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/29(火) 10:15:40 ID:scotch
 
  -  モグラ神社出来て以来欠かさず毎日お参りしてる人が居るような気がする 
 
 - 4572 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 10:16:37 ID:vqV6IyT/0
 
  -  あれ、ガチでもぐら信仰が広がってる? 
 
 - 4573 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/29(火) 11:14:22 ID:scotch
 
  -  神社まで出来ちゃってる時点で・・・ 
 投下も何も無いスレで1年半で2000超の祈りがささげられてるし 
 
 - 4574 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 11:26:19 ID:NGjbOuTC0
 
  -  ガチャで駆け巡る脳内物質を司る神 
 
 - 4575 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/29(火) 11:33:42 ID:scotch
 
  -  もぐらさんの発した言葉が現実化する言霊の神とも 
 
 - 4576 :土方 ★:2023/08/29(火) 11:48:11 ID:zuri
 
  -  おめでとうございますよ、もぐら神社パワー恐るべし……w 
 
 - 4577 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/29(火) 11:54:28 ID:scotch
 
  -  もぐら神社の横にズリ寺も建てて神仏習合するとかw 
 
 - 4578 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 12:03:48 ID:NGjbOuTC0
 
  -  末法めいている割に御利益がしっかりありそう 
 
 - 4579 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 12:05:29 ID:EdCRY/ET0
 
  -  えっ、冠婚葬祭を落書き板で? 
 
 - 4580 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 12:20:03 ID:v2EYdZec0
 
  -  ロングレンジ・メタシル・フィンファンネルwww 
 ttps://twitter.com/gundamside_f/status/1695239665182544169?t=sFTIJfqKpC1iz9eFHj_nMg&s=19 
 
 - 4581 :手抜き〇 ★:2023/08/29(火) 12:24:53 ID:tenuki
 
  -  おめでとうございます 
 実際にご利益あるぞ(体験者感) 
 
 - 4582 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 12:25:01 ID:bYXxuv1FI
 
  -  「暑かったからや。みんな脱いでるやろ?ああ?文句あっか?」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0e1de2471b927099ca5475279ffce4b556e2bd65 
 「い、いえ別に…」 
  
 これはフェミさん文句言わんやろさすがに 
 
 - 4583 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 12:42:40 ID:55UHdxAk0
 
  -  そんな、まるでフェミさんが道理や整合性に配慮するかのような物言いを 
 
 - 4584 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 12:51:34 ID:LUmviB3q0
 
  -  今割とTwitterとかで炎上してるアレの焼きそば(1,000円具無し激少)だが、 
 追い打ちをかけるように明星から『具無し焼きそば(130円)』の発売と、 
 セブンイレブンは『や台風ソース焼きそば(370円 具有 割と多め)』、 
 ファミマからは『ウマ娘コラボ ゴルシ大盛ソース焼きそばカラシ&マヨネーズ付き(524円具だくさん大盛)』 
 と同時期に焼きそば系ネタが重なって追い打ちが酷いことにwww 
 
 - 4585 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/29(火) 12:57:55 ID:zPgv85LE0
 
  -  >>4584 
 ゴルシの焼きそばはちゃんと税込み価格で書いたれよ 
 564円になるよう設定されてんだからw 
 
 - 4586 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/29(火) 13:17:06 ID:hosirin334
 
  -  AC6の動画が続々出てる 
 調整はないな(確信) 
 
 - 4587 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 13:18:28 ID:vqV6IyT/0
 
  -  だってみんな現状に悲鳴を上げてるもの(フロム語で悲鳴を上げる=楽しい) 
 
 - 4588 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 13:23:34 ID:AEX2EhHN0
 
  -  PC版ならMODでワンチャンって所かなあ<調整 
  
 通常のミッションとか対AC戦は従来の感覚で大体遊べるんだけど、ボス戦になるといきなりダークソウル始まるのがチグハグなんだよね。 
 しかも特定の装備無いとお話にならないようなボスなのに、買い物とかのシステムは従来通りってのも良く分からん。 
 いっその事ウォルターおじさんからチャプター開始時にそのチャプターで買える装備全支給、とか割り切っても良かったんじゃないかあの内容なら。 
 
 - 4589 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 13:26:33 ID:t3jTHXGb0
 
  -  よっぽど致命的なバグ・エラーが出てる訳で無し、ならソシャゲーやブラゲの感覚で、 
 アプデや修正はホイホイやらんしょ? ある程度時間経って、問題点や要望を整理・収拾しなきゃ、 
 場当たり的に調整やったら裏目に出る事も有るし……。 
  
 
 - 4590 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/29(火) 13:34:57 ID:hosirin334
 
  -  みそ汁セット到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 4591 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 13:42:31 ID:tQ6h1DPW0
 
  -  結局楽しんでる人は楽しんでるので心折れる人が出るのは想定しても相手してないんだろな…… 
 
 - 4592 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 13:42:48 ID:t3jTHXGb0
 
  -  >>4585 
 コラボ商品の通弊とはいえ、カップ焼きそば一つに564円は強気だなぁw 
 値引き品なら、5食入り袋麵2パックで釣りが出らぁ 
 地元のドンキでもさっぱり売れてる様子が見えず、さりとて値引きして捌きも出来ないっぽい?  
 ○蘭のインスタント版も、1個がそれ位の値段すんだよね……。 
 
 - 4593 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 13:46:19 ID:imuO9ZeC0
 
  -  ゴルシの焼きそばはカップ麺じゃなくてちゃんとしたやつよ 
 
 - 4594 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 13:51:11 ID:VrAm+Fnx0
 
  -  ヘリは慈悲とまでいわれてるしなwww返金前提とか頭おかCとしかいえんわ 
 
 - 4595 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 13:55:16 ID:tQ6h1DPW0
 
  -  普通のソフト屋なら追加DLC販売で>>4588の言うような装備追加もあるかもしれない 
 だがフロムだ 
 それやったら金取るために難易度上げてると言われるしなあ 
 
 - 4596 :雷鳥 ★:2023/08/29(火) 13:58:18 ID:thunder_bird
 
  -  現状シャッガンがクソ強いから武器の調整はあるんじゃないかって予想はされてるけど 
 ミッション難易度はどうやろ…… 
 
 - 4597 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 14:01:15 ID:t3jTHXGb0
 
  -  >>4593 
 あ、そうなん? 普段コンビニとか寄り付かんから……。まあ、コンビニ飯なら 
 平均レベルの値か…… 
  
 >心折れる人が出るのは想定しても相手してないんだろな…… 
 4半世紀程前に、初代のACが出てから一貫してスタンスはそれなんでは? 
 今更、ユーザーフレンドリーさや新規客層開拓と固定に媚()売る様に節曲げるよーな会社なら、 
 ここまでマニア(好き者)を惹き付けてやしないだろうし……。 
 
 - 4598 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 14:01:48 ID:DA8svarz0
 
  -  >>4588 
 ボス直前でセーブ&失敗したらアセン変更化ってあたり 
 かなり配慮していると思うが 
 
 - 4599 :雷鳥 ★:2023/08/29(火) 14:09:38 ID:thunder_bird
 
  -  補給ポイントあったりチェックポイントあると 
 あっ(察し)ってなるやつ 
 
 - 4600 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 14:09:58 ID:E30kP6nF0
 
  -  フロム「何で負けたのか次までに考えといて下さい」 
  
 リセットで金減らねーし色々武器試してみてって事じゃないん 
 脳死ガトリング&肩キャor肩グレ、ダメなやつには脳死パルス&肩レーザー 
 死ぬ前に倒せば良かろうなのだ(脳筋 
 
 - 4601 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 14:12:31 ID:dMFsyKcS0
 
  -  今回のACのせいで、ヘリと聞くといやな顔する人が増えたんじゃないかなwww 
 セーブがソウル的になって一応、配慮はしていると思う、一応だけど 
 
 - 4602 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 14:14:09 ID:XDF0FiU30
 
  -  自分の好きな装備を整えてもまあまあ戦えてたのに、 
 この敵にはコレ、この敵にはコレみたいのが嫌っつー向きもあるでよ。 
  
 まあ、フロム好きでAC好きであれば歓迎してるみたいだけど、 
 AC好きだけどフロムは別にって人の評価は総じて辛いね 
 
 - 4603 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 14:16:33 ID:tQ6h1DPW0
 
  -  敵の弾幕に突っ込んでボロボロになりながら近接で勝つのもロマンだと思うんだ 
 
 - 4604 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 14:17:20 ID:VS4Funsr0
 
  -  お気に入りの機体ではクリアできない、って難易度は自由に機体を組めるというウリとかみ合わせが良くないのでは 
 
 - 4605 :雷鳥 ★:2023/08/29(火) 14:19:49 ID:thunder_bird
 
  -  ACVの頃からアセンの自由度は減ってたよ…… 
 
 - 4606 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 14:22:23 ID:Y/Th5x7V0
 
  -  初代ACは馬鹿みたいな難易度ちゃうぞ。 
 初代ACはPSでブンドド出来るっていう感覚やぞ。 
 ブンドドしたい奴から「ソウルライクにすんな」って批判食らってるだけや。 
 
 - 4607 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 14:25:07 ID:K2AK1Q1S0
 
  -  ダクソとかはワイ下手なんで何十回も死んでようやく倒すとか割とあったしなぁ 
 
 - 4608 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 14:25:17 ID:uON3//cV0
 
  -  ピピックにしばらく気付かなかったw違和感がなさすぎるw 
 ttps://www.mechasmile.com/news/3926/ 
 
 - 4609 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 14:28:12 ID:imuO9ZeC0
 
  -  艦これも倒すまでアタックかけまくるし 
 
 - 4610 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 14:29:07 ID:CnLksrkl0
 
  -  海蜘蛛倒したけどいまだに説明読んでもパーツのステータス項目が良くわかってないマン 
 腕パーツの反動制御はマシンガンとかガトリングに重要なのは分かるけど、レーザー兵器って反動あるのか? 
 
 - 4611 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 14:40:21 ID:btIkChN60
 
  -  まあ、今のフロムは死にゲーで業績伸ばした所なんで 
 同志には残念な話だがこの先ACだしてもまず死にゲーになると思う。 
 今回も好評ではあるしね。 
 
 - 4612 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 14:50:26 ID:F20FQj1X0
 
  -  今日は肉の日 
 でもまだまだ暑くて食欲が…… 
 
 - 4613 :胃薬 ★:2023/08/29(火) 14:50:56 ID:yansu
 
  -  まるゆ提督「まるゆを編成しイベントをクリアする事は可能では・・・?」 
 
 - 4614 :雷鳥 ★:2023/08/29(火) 14:52:43 ID:thunder_bird
 
  -  早くPS2/3の旧作をアーカイブなりsteamなり移植しておくれ…… 
 
 - 4615 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 14:53:41 ID:imuO9ZeC0
 
  -  8月29日なんで焼き肉の日とか朝のニュースで言ってたなあ 
 
 - 4616 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 14:54:24 ID:imuO9ZeC0
 
  -  ブシドーブレードとエスコン5を移植してほしい 
 
 - 4617 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 15:08:42 ID:zb5JAVQM0
 
  -  さっさとネクストキングやみつめてナイトやプリズムコートをアーカイブ化しろってんだよぉ!! 
 OSAKAはされてるのでヨシ! 
 
 - 4618 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 15:08:47 ID:fJ41UD6gI
 
  -  モスに行こうぜ!どんぶり飯用意して! 
 ttps://x.com/mos_burger/status/1696349469984563432?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 
 - 4619 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/29(火) 15:15:51 ID:scotch
 
  -  「バブルガム・ブラザーズ」のブラザー・コーン(67)が乳がんであることを公表 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6473712 
 
 - 4620 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 15:22:57 ID:uON3//cV0
 
  -  SAN値が削れそうだが、好きな人も多そうだ 
 ttps://twitter.com/denfaminicogame/status/1696384148385255496?t=hBuMPAprw3lkYl__3rQl1g&s=19 
 
 - 4621 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 15:41:21 ID:O/hJzF1C0
 
  -  エスコン3のトンチキSF味は嫌いじゃありませんことよ 
 
 - 4622 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 15:53:40 ID:ij2uWfXM0
 
  -  実況プレイだとシャッガン&垂直ミサイルで逆関節でミサイルパーティみたいな機体をクリアしてるなぁ>>AC6 
 一応好みのアセンでもクリアする猛者もいるけど、ガチタンとかブレオンとか「マジで言っておられる?」な人がチラホラ。 
 
 - 4623 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 15:58:07 ID:ikAnDYZy0
 
  -  今作のタンク結構つおいから… 
 特に車椅子 
 
 - 4624 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 16:12:23 ID:btIkChN60
 
  -  ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20230829-262001/ 
  
 スターフィールドは数十時間遊んでもほぼバグが起こらないとのこと。 
 流石にマイクロソフトの手が入ると違うな 
 
 - 4625 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/29(火) 16:13:28 ID:hosirin334
 
  -  じゃあなんで肝心のOSはバグ塗れなんですか??? 
 
 - 4626 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 16:14:45 ID:eRFxhtPQ0
 
  -  マイクロソフトってゲーム関連は昔から評判良いですよ 
 OSに関してはまあ 
 
 - 4627 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 16:15:52 ID:MbaGCz870
 
  -  仕様です 
 
 - 4628 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/29(火) 16:15:57 ID:scotch
 
  -  じゃあ2025年でサポート止めますね (win10) 
 
 - 4629 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/29(火) 16:16:12 ID:hosirin334
 
  -  ×箱「そうだよ(便乗」 
 
 - 4630 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 16:17:53 ID:btIkChN60
 
  -  それこそ星の数ほどもある互換パーツと整合性あわせながら動くOSてだけでバグを無くすのなんか無理無理蝸牛だと思うの。 
 
 - 4631 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 16:18:48 ID:VrAm+Fnx0
 
  -  OSに対しては悪意がある奴が多すぎるからしゃあない… 
 Adobeもフラッシュプレイヤー撤退したからな…そういうもんやろ 
 
 - 4632 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 16:19:07 ID:btIkChN60
 
  -  XBOXでやらかしたのって、 
 360のレッドリング以外あったっけ? 
 
 - 4633 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 16:24:03 ID:ZBDtv1BW0
 
  -  ディスク研磨機と化したX箱、買取に気を付けてた時期が懐かしい 
 
 - 4634 :雷鳥 ★:2023/08/29(火) 16:26:01 ID:thunder_bird
 
  -  バグのないOSを作ったらもうOS作れなくなる可能性が……? 
 
 - 4635 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 16:32:16 ID:btIkChN60
 
  -  OSが古いとマルチコアプロセッサに対応してなかったり対応しててもせいぜい四つ位だったり、 
 結局は根本作り直さないとあかんくなります。 
 パーツが進化しないんなら話は別ですが 
 
 - 4636 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 16:34:32 ID:nd6C419i0
 
  -  キスシーンのズキュウウウンはどうするんでしょうねえ… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9054c78c6c2c45f97bbc4e4eba7c74a2c6777ac8 
 
 - 4637 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 16:36:26 ID:tQ6h1DPW0
 
  -  >>4636 
 書き割り 
 
 - 4638 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 16:44:31 ID:zb5JAVQM0
 
  -  >>4636 
 キング桑田生きとったんかワレェ 
 
 - 4639 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 16:45:32 ID:zb5JAVQM0
 
  -  キングちゃう、コングや!! 
 (ギースとか幻十郎とかダックキングとかの声の人 
 
 - 4640 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 16:46:56 ID:E30kP6nF0
 
  -  AIジェネレーティングの影響でミドルクラスCPUでも10コア超えてきたりしてるからなぁ(メイン8サブ4とか 
 
 - 4641 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 16:47:43 ID:Gn2mIxlO0
 
  -  >>4636 
 効果音を入れればいいんじゃないかな 
 
 - 4642 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 16:56:22 ID:tQ6h1DPW0
 
  -  >>4641 
 効果音+書き割りが一番それっぽくね? 
 
 - 4643 :スマホ@狩人 ★:2023/08/29(火) 17:04:10 ID:???
 
  -  そこシビコンビはどうなるんや 
 
 - 4644 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 17:24:54 ID:OCAd7nwh0
 
  -  ミュージカルなんだから、他の演者達全員でズッキューーーンって叫べば良いのでは 
 
 - 4645 :胃薬 ★:2023/08/29(火) 17:28:59 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない明太子 
 
 - 4646 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 17:29:04 ID:zb5JAVQM0
 
  -  ミュージカルなんだからダンスで表現しろ 
 
 - 4647 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/29(火) 17:38:44 ID:scotch
 
  -  淡々と性癖を植え付ける作業 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/1/e/1ef6f28c.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/1/2/127fc773.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/4/6/465c63ba.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/c/6/c6bcb637.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/4/7/47f71406-s.jpg 
 
 - 4648 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 17:40:25 ID:zb5JAVQM0
 
  -  >>4647 
 GIGAの系列作品かなにかで? 
 
 - 4649 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 17:49:03 ID:myBuYQ7H0
 
  -  最後の、なんぞw 
 
 - 4650 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 17:50:14 ID:xOYwtwPG0
 
  -  ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1526621.html 
 いつの間にか16歳!? 
 
 - 4651 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 17:55:43 ID:vqV6IyT/0
 
  -  接合手術で術中以外は麻酔しないのはモンキーターンから 
 
 - 4652 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/29(火) 17:56:08 ID:scotch
 
  -  20代3人、50代1人 だ〜れだ 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/3/3/3322fb87-s.jpg 
 
 - 4653 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 17:58:00 ID:OCAd7nwh0
 
  -  Cかなあ 
 
 - 4654 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 17:59:12 ID:L1gBfhmK0
 
  -  アーマドコアに疲れたあなたに(ネタバレいつものD3) 
  
 ttps://youtu.be/XCBirdmznvg?si=02Myo6Xd-yKNAHst 
 これはこれでロボゲーファンに需要ある多分 
 
 - 4655 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 17:59:43 ID:dMFsyKcS0
 
  -  Cが50代の気がするが手とか首とかもっと見ないとわからん 
 
 - 4656 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/29(火) 18:03:58 ID:scotch
 
  -  んじゃ追加 (これだと分かるか) 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/2/4/241d9af8-s.jpg 
 
 - 4657 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 18:05:01 ID:MZ7NNd+e0
 
  -  ぱっと見Cが一番怪しいな 
 
 - 4658 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 18:11:01 ID:uON3//cV0
 
  -  >>4648 
 茨城のご当地ヒーローですぜ 
 中身はガチのグラビアアイドル 
 ttps://www.ibaliger.com/ 
 
 - 4659 :雷鳥 ★:2023/08/29(火) 18:11:47 ID:thunder_bird
 
  -  ライトハローのAA一枚も登場していないのに圧が強い 
 
 - 4660 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 18:12:05 ID:NesUPQpc0
 
  -  >>4654 
 うむよし! 
 
 - 4661 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/29(火) 18:16:11 ID:scotch
 
  -  正解 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/3/d/3d5bc3af.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/7/d/7d19b846.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/c/9/c964a4c3.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/a/4/a46b02eb.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/3/1/31c2bd97.jpg 
 
 - 4662 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 18:20:24 ID:zb5JAVQM0
 
  -  どう考えてもイバライガーよりGIGAの方が知名度低いんだよな。。 
 
 - 4663 :難民 ★:2023/08/29(火) 18:21:29 ID:nanmin
 
  -  >>4561 
 ありがとうございます! 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 4664 :スキマ産業 ★:2023/08/29(火) 18:24:56 ID:spam
 
  -  そういや常総道の駅の隣にできたツタヤで 
 店の半分以上がキッズスペースと飲食スペースですげえなーと思った 
 
 - 4665 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 18:27:34 ID:cs9oW+dbI
 
  -  >>4650 
 設定年齢が16歳なら32歳か… 
 
 - 4666 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/29(火) 18:31:28 ID:scotch
 
  -  軽から忍者のネタが判らん 
 
 - 4667 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 18:35:17 ID:4C6oDtr10
 
  -  お父様に気に入られて愛車をプレゼントされたってことですね 
 
 - 4668 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 18:37:25 ID:L1gBfhmK0
 
  -  >>4666 
 バイクです 
 
 - 4669 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/29(火) 18:43:09 ID:hosirin334
 
  -  空冷ブーム全盛の頃に唯一存在を認められたのがGPZ900 
 
 - 4670 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 18:43:42 ID:bxh/W6PqI
 
  -  >>4666 
 >2019年型ではニンジャH2、同カーボンともにエンジン出力、ブレーキ性能向上が図られ、H2カーボンの国内販売を開始。 価格は356万4000円 
 逃げたらどうなるか、わかってるね?という意味もありそうな価格ですなぁ 
 
 - 4671 :スキマ産業 ★:2023/08/29(火) 18:44:24 ID:spam
 
  -  ココン「油断してるとかっさらいます」 
 三女神編では本当にちょいちょいかっさらっていきます 
 虹? 
  
 捻り潰されますよ? 
 「三冠を取るサクラバクシンオーが楽に作れますし」 
 
 - 4672 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 18:44:29 ID:dMFsyKcS0
 
  -  2枚目だとBが怪しいんだけど、同時にCが白飛びする写し方して分からん 
 Bは伸ばした手の指の皴やほうれい線、にの腕が怪しいんだけど、脇が光でこれもわからん 
  
 2枚目は2枚目でCの顔とか手に光当て過ぎで判断しにくい 
  
 BかCで判断ぶれた 
 
 - 4673 :雷鳥 ★:2023/08/29(火) 18:44:35 ID:thunder_bird
 
  -  ttps://bike-lineage.org/kawasaki/zx-14r/gpz900r.html 
 >最大の特徴であるカワサキ初の特徴的なカウルなどはほぼそのままだったからGPZ900Rだと丸わかりで 
 草 
 
 - 4674 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 18:44:41 ID:/kpYZrQ10
 
  -  コメダも一風堂もマクドナルド以外のバーガー店もないけど、田所商店はあるから店閉めちゃう前に一度くらい行っておこうかな 
 
 - 4675 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/29(火) 18:45:34 ID:hosirin334
 
  -  なおV-MAXは競合がハーレーだったのでお互い見て見ぬ振り 
 
 - 4676 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 18:48:02 ID:dMFsyKcS0
 
  -  回答出てた 
 Bか 
  
 写真の被写体で光の当て方ばらけてるのきつい 
 
 - 4677 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/29(火) 18:48:39 ID:hosirin334
 
  -  ギフトカードとお茶漬け到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 4678 :胃薬 ★:2023/08/29(火) 18:50:09 ID:yansu
 
  -  >>4666 
 ウマ娘のマヤノの父親はパイロットって設定で、ネタとしてみんな映画の方のトップガンで描写してる人が多いのじゃよ 
 ちなみにマヤノトップガンはコラボでトップガンマーヴェリックの映画宣伝担当を務めた(名前繋がりでゲーム内でも宣伝してた模様) 
  
 トレーナー達は「トップガンコラボ??????」って当時凄い困惑した 
 
 - 4679 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 18:50:14 ID:K2AK1Q1S0
 
  -  モノローグの方言の人は一体誰なんだろう 
 
 - 4680 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 18:51:40 ID:L1gBfhmK0
 
  -  >>4679 
 おそらくユキノ(やみの)ビジン 
 ゴールドシチーネタが定番 
 
 - 4681 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 18:51:45 ID:qDYDPocV0
 
  -  NINJAはTOPGUNでトム・クルーズが乗ってて憧れたなあ 
 
 - 4682 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 18:52:37 ID:aZvZOkqc0
 
  -  ユキノビジン<モノローグ 
  
 推しがクモルのを喜ぶヤミノビジンというネタがある。 
 同志のネタはヤミノビジンネタ 
 
 - 4683 :胃薬 ★:2023/08/29(火) 18:53:15 ID:yansu
 
  -  ウマ娘公式「映画トップガンマーヴェリック上映に合わせてトップガンコラボです!」 
 ※実際にポスターも作られた ttps://www.famitsu.com/news/202205/13261424.html 
 トレーナー「公式さん????????」 ウマ娘の世界にポスターではあるが出演するトム・クルーズというカオスな状況 
 
 - 4684 :スキマ産業 ★:2023/08/29(火) 18:54:53 ID:spam
 
  -  Q 曇るシチーさっているんですか 
 A います 
   ゴールドシチーさんはシナリオ春天後にバグで 
   全パラとスキルポイントがレースに出るたびもらえます 
   これを使い評価点を上げると 
   「見栄えだけがいいゴールドシチー」という作中シチーの地雷を踏み抜いて行く事ができます 
 
 - 4685 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 18:55:24 ID:qDYDPocV0
 
  -  入場特典で貰ったなあ 
 マヤノのTOPGUNコラボカード 
 
 - 4686 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 18:56:10 ID:Vf/NpQia0
 
  -  風キッドでライバルが乗ってたやつかな? 
 NINJA 
 
 - 4687 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/29(火) 18:56:48 ID:scotch
 
  -  親父さんからバイクもらったって意味か 
 もしくは影響されて乗り出したか 
 
 - 4688 :胃薬 ★:2023/08/29(火) 18:57:48 ID:yansu
 
  -  んで、トップガンの主人公の乗るバイクが当時最速だったNINJA(その時はカワサキから許可が取れずロゴを隠してた) 
 マーヴェリックでカワサキから許可が出た結果、堂々とロゴを出すというトムの夢が叶ったって話がある 
 
 - 4689 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/29(火) 18:58:04 ID:gomu
 
  -  新シーズンのメニュー掲載しましてます 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 4690 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/29(火) 18:59:11 ID:scotch
 
  -  ある日、姫の所に人形が届きました・・・・ 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/6/0/602c9d4f.jpg 
 
 - 4691 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/29(火) 19:00:51 ID:9q1jDzyD0
 
  -  第六日目投下します〜 
 
 - 4692 :観目 ★:2023/08/29(火) 19:01:54 ID:Arturia
 
  -  そういう人形って燃やすと偶に悲鳴上げるんだよな。 
 
 - 4693 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 19:04:09 ID:qDYDPocV0
 
  -  そして、親父は最新のH2Rでガンガン煽ってくると 
 
 - 4694 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 19:04:32 ID:aZvZOkqc0
 
  -  観目さン、トワイライト方面にも明るかったンですか!? 
 
 - 4695 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 19:05:03 ID:xNg3EuH80
 
  -  その声が野太かったらとふと思ったが 
 想像したら嫌過ぎるので無かったことにしたw 
 
 - 4696 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 19:05:22 ID:NesUPQpc0
 
  -  >>4690 
 ノイズかコンデンサーなんだろうけどこわー 
 
 - 4697 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 19:06:39 ID:aZvZOkqc0
 
  -  H2R見た感想は、 
 遂に現実がライダーマシンに追いついて来やがっただったなー 
 
 - 4698 :観目 ★:2023/08/29(火) 19:07:58 ID:Arturia
 
  -  明るくないよ。 
 菩提寺の仕事手伝ってた時に1回だけ 
 そういうの燃やす時があって悲鳴を聞いたってだけ 
 話を聞くと時たまそういうのがあるって言ってた。 
  
 
 - 4699 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 19:09:37 ID:8fsUc95L0
 
  -  アルワイヤーとデレンガイヤー 
 
 - 4700 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 19:17:53 ID:Gn2mIxlO0
 
  -  いいものかわるいものかは不明だが魂(たま)が入っちゃった人形か… 
 
 - 4701 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 19:18:07 ID:4C6oDtr10
 
  -  >>4690 
 起き抜けに姫をビビらそうとして渾身のストレートで四散するか 
 姫のドジで木っ端微塵になった「なにか」を見てガタガタ震えながら人形に徹することを決意するか 
 あるいは自分よりヤベェのに付きまとわれてるカフェトレを見てヒュッってなったとこで「お友達」と目が合ってへし折れるか 
 
 - 4702 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 19:26:45 ID:Vf/NpQia0
 
  -  >>4692 
 家族扱いされたマネキンが人形供養の際に逃げたり焼けながら自分は人間だと叫び続けたり 
 
 - 4703 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 19:34:58 ID:myBuYQ7H0
 
  -  GS美神にそんな人形の出てくる話があったな 
 
 - 4704 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 19:36:48 ID:nd6C419i0
 
  -  アシモフの「我思うゆえに我あり」って宇宙船のエンジンを創造主と思い込んで人間を拘束。宗教の伝道師みたいになるロボットの話とか面白かったな。 
 
 - 4705 :スキマ産業 ★:2023/08/29(火) 19:37:12 ID:spam
 
  -  モガちゃん人形は元凶美神だし 
 
 - 4706 :手抜き〇 ★:2023/08/29(火) 19:44:37 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4707 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 19:46:47 ID:WILo6R2K0
 
  -  そういう怖いのがあるから、 
 他人から人形もらうなって、ばあさまに怒られたことがあったなあ。 
 
 - 4708 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 19:48:12 ID:uON3//cV0
 
  -  良くも悪くもタップリと情念が注がれている、ラブドールの処分とか凄そうだな 
 オリ○ントさんとかは引取もやっているから、逸話を抱えていそうな気が 
 
 - 4709 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 19:53:35 ID:Gn2mIxlO0
 
  -  西武の山川さん不起訴か 良いのか悪いのか判断がイマイチつかんけど 
 このまま選手続けられんのかね? 民事の方もありそうだし どうなることやら 
 ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20230829/1100017457.html 
 
 - 4710 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 19:54:30 ID:oF4coKdk0
 
  -  >>4696 
 単純に接触不良って可能性もある 
 子供が荒っぽく使って回路が切れたり変な繋がり方したりってのは割とよくあるからね 
 
 - 4711 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 19:54:46 ID:AEX2EhHN0
 
  -  今度アニメ化するでこぼこ魔女の親子事情って漫画で、その手の呪いの人形が「物理的に」分からされて 
 むしろ人形の方がトラウマになってた話があったなあw 
 
 - 4712 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 19:56:30 ID:EV7oGNmf0
 
  -  いやいやいやいやDP-12よ 
 どうしてttps://dotup.org/uploda/dotup.org3037066.jpg  が 
 こう  ttps://twitter.com/GirlsFrontlineE/status/1696464353002913869?t=6VnXynboTAzAu9ISpmss6g&s=19 なるのよ? 
 太ましさが急変しとらん…? 
 
 - 4713 :胃薬 ★:2023/08/29(火) 20:26:19 ID:yansu
 
  -  そのくらいの不祥事なら余裕やぞ 
 
 - 4714 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 20:29:41 ID:O7R2a0V00
 
  -  >>4712 
 メンタルアップグレード後のスキンだからこの位…いや太いわ 
 ストッキング頑張りすぎやろ 
 
 - 4715 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 20:30:45 ID:L1gBfhmK0
 
  -  >>4712 
 下見えないけどこれ? 
  
 ttps://twitter.com/GirlsFrontlineE/status/1696409475757023671 
 
 - 4716 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 20:35:32 ID:Gn2mIxlO0
 
  -  ふとましいなw ハラミ袋さんよりも 
 
 - 4717 :モノでナニカ ★:2023/08/29(火) 20:50:50 ID:nanika
 
  -  明日ルビコン3に飛び込む 
 
 - 4718 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 20:51:01 ID:CnLksrkl0
 
  -  昔クレヨンしんちゃんで呪いのフランス人形の話があったな 
 1回目は最初から最後までガチホラー 
 2回目はホラーに見せかけたギャグで人形のほうが酷い目に合うんだが 
 
 - 4719 :土方 ★:2023/08/29(火) 20:53:13 ID:zuri
 
  -  あーありましたね、若手のころの田村ゆかりさんがお人形さんの声してたのすごい覚えてます(確かギャグのほう) 
 
 - 4720 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 20:56:20 ID:4C6oDtr10
 
  -  アニメの方のホラーはガチでホラーだからなぁ 
 
 - 4721 :すじん ★:2023/08/29(火) 21:00:32 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4722 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 21:02:18 ID:CnLksrkl0
 
  -  >>4719 
 アンジェラ小梅カット〜!で声上げて笑った記憶 
 
 - 4723 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 21:07:49 ID:E0D3RuxuI
 
  -  F/A-18かF-14の後席に乗せられて、コンバットマニューバの後に背面飛行でキャノピー越しに中指立てながら写真撮影したら、そら軽→ninjaにもなろうて 
 
 - 4724 :バーニィ ★:2023/08/29(火) 21:47:48 ID:zaku
 
  -  クレヨンしんちゃんのホラー回はガチホラーだからなぁ 
 風間君は被害者は少なくとも3パターンあったりする。可哀想に・・・ 
 
 - 4725 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 22:00:44 ID:myBuYQ7H0
 
  -  クレヨンしんちゃんといえばこんなまとめがあって、そこまで配慮がいるんだなぁと思ってしまった 
 ttps://togetter.com/li/2209471 
 
 - 4726 :バーニィ ★:2023/08/29(火) 22:02:41 ID:zaku
 
  -  ウチの場合面白かったって言ってたなぁ・・・ 
 自分は今回のしんちゃん見てませんが(サンドランド見に行ってた 
 
 - 4727 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 22:14:19 ID:k8KWvujB0
 
  -  魔王様が余りにも哀れすぎるww 
 ttps://twitter.com/Ce_Lemony/status/1696471635761717714 
 
 - 4728 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 22:26:40 ID:VS4Funsr0
 
  -  >>4727 
 捕獲された時点で実質的に敗北してるから観念せいw 
 
 - 4729 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 22:29:27 ID:ua0S16t10
 
  -  メイトリックス大佐式解決法ww 
 
 - 4730 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 22:30:22 ID:uON3//cV0
 
  -  まだ、土台ごと持って行って撲殺されるよりマシかなw 
 
 - 4731 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/29(火) 22:32:00 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は41票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 4732 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 22:32:49 ID:4C6oDtr10
 
  -  そういや悪魔城のどれかであったな 
 エクスカリバーを刺さってる岩ごと持ってきてハンマーとしてぶん回してる奴 
 
 - 4733 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 22:34:30 ID:E30kP6nF0
 
  -  暁月だったか 
 確かハンマーとかと一緒で打撃の両手武器 
 
 - 4734 :モノでナニカ ★:2023/08/29(火) 22:35:09 ID:nanika
 
  -  サンドランド見てきました 
  
 一言… 爺さん強ッ! カッコいい! ベルゼの生意気小僧ショタ 良いね(そして腐女子の格好の餌食だ…) 
  
 となった 
 
 - 4735 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 22:42:11 ID:7VjIio8u0
 
  -  鳥山明の砂漠ものって事で、PINKを思い出した 
 
 - 4736 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 23:06:48 ID:fTPys3zv0
 
  -  >>4718 
 ちょうど公式があげてましたね人形ホラー回 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=5FQnX11TRfA 
 
 - 4737 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 23:14:06 ID:DfYUoogx0
 
  -  水ドロボウ雨ドロボウ懐かしいな 
 
 - 4738 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 23:16:27 ID:V0++Ffmu0
 
  -  ニュウ・エイブは抜かずに土台を剣で切ってたな 
 
 - 4739 :狩人 ★:2023/08/29(火) 23:18:54 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 4740 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/29(火) 23:28:35 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2740.html 
  
 プリンチャン... 
 
 - 4741 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/29(火) 23:34:51 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 4742 :狩人 ★:2023/08/29(火) 23:34:56 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 4743 :バーニィ ★:2023/08/29(火) 23:37:20 ID:zaku
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 4744 :名無しの読者さん:2023/08/29(火) 23:37:46 ID:E8f+Xin50
 
  -  同志乙です 
 
 - 4745 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/30(水) 00:05:21 ID:gomu
 
  -  配役的にだだ被りで人の事言えないな? 
 
 - 4746 :難民 ★:2023/08/30(水) 00:06:18 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4747 :ミカ頭巾 ★:2023/08/30(水) 00:06:48 ID:mika
 
  -  うp乙です。 
 
 - 4748 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 00:11:50 ID:fEiXF9k90
 
  -  うp乙です 
 
 - 4749 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 00:14:38 ID:+4xjWE330
 
  -  愛の戦士ちゃんねるでAC6の動画上げていたけど……チュートリアルのヘリ、ブレードで叩き落とすのが最適解なの?(汗 
 
 - 4750 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 00:15:43 ID:fEiXF9k90
 
  -  >>4749 
 ブレードを短時間で連続で当ててスタンさせるのが基本 
 らしいけどわいはまだ出来ない・・・・ 
 
 - 4751 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 00:21:48 ID:+4xjWE330
 
  -  マジか(汗 
 難しそうだけどやっぱり面白そうやなあ…… 
 
 - 4752 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 00:26:22 ID:1F6Hx4Ch0
 
  -  アーマードコアにはまったく食指が動かなかったが今日発表された 
 D3Pのカスタムメックウォーズはクッソやりたいw 
  
 俺、発売されたらソイヤウォーカー作るんだ… 
 
 - 4753 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 00:35:21 ID:Bx/wsYKw0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=_0UdeSQTfPc 
  
 カスタムギミック全振りで肝心のアクション部分ksgに見える 
 あと色々セウトなのあるけど大丈夫なんかコレw 
 
 - 4754 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 00:40:56 ID:YrXp1lL50
 
  -  PS2の頃のD3Pが戻ってきたな…懐かしいな、センシャ、キジュー、カンフー、メイドロボ… 
 
 - 4755 :胃薬 ★:2023/08/30(水) 00:54:29 ID:yansu
 
  -  艦これでまだ持って無い艦を改二にするのと、サブで最上矢萩等をサブの改二を増やすのどちらを優先した方が良いんだろ 
 矢萩改二は二人居た方が便利ではあるんじゃが 
 
 - 4756 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 00:59:35 ID:54YVS9cb0
 
  -  >>4754 
 ギガンティックドライブが好きだったなぁ(PS2の頃のD3P 
 
 - 4757 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 01:00:16 ID:dCw6uTlU0
 
  -  自分は持って無い艦を優先やね。駆逐とか改二で大発載せられる様になる奴を揃えて 
 おいて損はないし。サブ艦作るのに要る資材とかも有限だしなー 
 
 - 4758 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 01:04:32 ID:UU/s3uNW0
 
  -  そう言えばウマ娘ネタ(それもトレウマ曇らせ)で史実流用したら一番エグいのってナレーションのユキノビジンなんだよねって。 
 担当厩務員がガチでユキノビジンファンの女性と結婚した上でキューピッドだからって理由で産まれた娘にユキノって付けてんだ。 
 これベタ移植したらどうなりますか? 
 
 - 4759 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 01:09:04 ID:usdoHA950
 
  -  こちらから乙でした 
 同士スペちゃんは同士ブッキーに似た強さを感じる 
 
 - 4760 :ハ:2023/08/30(水) 01:12:09 ID:q2ZeKISD0
 
  -  ねぼけて風呂に入るもんではない 
 あやうく脱毛クリームで顔あらうとこだった(´・ω・`)まゆげききいっぱつ 
 
 - 4761 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/30(水) 01:14:06 ID:scotch
 
  -  頭じゃなくて良かったね・・・ 
 
 - 4762 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/30(水) 01:15:27 ID:scotch
 
  -  ttps://stat.ameba.jp/user_images/20141213/10/arashioyobu/8e/3b/j/o0500037513157377493.jpg 
 
 - 4763 :ハ:2023/08/30(水) 01:19:17 ID:q2ZeKISD0
 
  -  まぁ5分はおかないと効果ないらしいからすぐ洗い流せば(´・ω・`)・・・あたまだったら斑禿になってたなこれ 
 
 - 4764 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 01:52:52 ID:FdWUI8xY0
 
  -  >>4749 
 解説動画だと弱機しか使えないから強く感じるだけらしいな 
 基本戦術覚えたら1分で終わるが人によっては習得に約5時間必要とか 
 
 - 4765 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 01:57:18 ID:FdWUI8xY0
 
  -  AC6のボス戦用ミサイル特化の動画で楽しそうなの有ったな 
  
 オールミサイルのリロードタイムを体当たりでうめるコンセプトのロボで 
 私自身がミサイルになるとハイテンションでプレイしてた 
 
 - 4766 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 05:06:04 ID:OXey33NC0
 
  -  ttps://twitter.com/bad_texter/status/1696423270785094041 
 怖ッッッ!!? 
 
 - 4767 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 05:57:47 ID:5f5arU3e0
 
  -  >>476 
 通報&引越案件 
 
 - 4768 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 06:17:03 ID:slJN/x0U0
 
  -  フリーター(36)「アオモリ女子を落とす必殺テクニックか…」 
 1. 朝食には必ず『イギリストースト』を渡す 
 2. 自宅に呼ぶときは必ずりんごジュース『シャイニー』を用意 
 3. おやつは絶対に『ラグノオ』 
 4. 秋田県と比べてはならない 
 5. 津軽人に絶対『下北半島』のことを聞いてはならない 
 6. 彼女の実家に行って何を言っているのかなまりすぎてわからない場合も適当にうなずくべし 
 ttps://buzz-plus.com/article/2017/06/25/aomori-joshi/ 
 
 - 4769 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 07:16:42 ID:lHGpTX4G0
 
  -  >>4766 
 俺んとこにこないかなあ 
 
 - 4770 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 08:47:14 ID:5f5arU3e0
 
  -  NEC…w 
 ttps://twitter.com/necpc_pc/status/1688324073011462144?t=m0pB7-7O-R9rrCdGkH34kA&s=19 
 
 - 4771 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/30(水) 08:58:32 ID:scotch
 
  -  >>4769 
 身に覚えが有っても無くても怖いと思うんだがなあ 
 気が変わったとかで包丁持って立ってたり 
 放火されたりしかねないじゃん 
 別人だったら勝手に勘違いしただけなのに騙したなとか襲って来るかもだし 
 
 - 4772 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/30(水) 09:11:45 ID:7eAA9/pq0
 
  -  >>4770 
 NECは開拓者精神を忘れてないなwww 
 
 - 4773 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 09:20:03 ID:5f5arU3e0
 
  -  これは思ったなあ 
 ttps://twitter.com/ohba08/status/1696448111714165099?t=qBEwD5h8vPPCX5RBQ4nxZw&s=19 
 
 - 4774 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 09:29:38 ID:FkPuI8VG0
 
  -  うはぁ、手術の抜糸今してきたけど疵がグロ、出来の悪いボンレスハムみたいになってらー 
 しばらくは疵隠しテープで保護っていわれたけど約三か月ってしばらくとは言わん気がする 
 
 - 4775 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/30(水) 09:34:29 ID:scotch
 
  -  >>4773 
 ライアンだけ騎士道に生きてる 
 ttps://twitter.com/ohba08/status/1680864868642201600 
 
 - 4776 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 09:35:44 ID:SsUIXrdH0
 
  -  >>4773 
 4勇者は世界を救う使命感とかじゃなくて、何もかも失って復讐のために戦ってるような物だしなあ・・・ 
 そして神様みたいな存在のマスドラは母親の仇だわ、リメイクでは当のピサロは特に反省も無いまま仲間になるわで 
 4勇者のメンタルはボロボロ。 
 
 - 4777 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 09:47:11 ID:NGhC90DEI
 
  -  マーニャミネアは直接の親の仇は倒し終わってるので、危なっかしい弟分に付き合ってるだけって解釈は好き 
 
 - 4778 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 10:04:39 ID:7wu70S0W0
 
  -  マスドラ「興味本位で人間になったら卑劣な罠(トロッコ)に20年封印され、その間に天空城は落ちて魔王軍に侵略されました」 
 
 - 4779 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 10:05:37 ID:FkPuI8VG0
 
  -  あのトロッコ動力は一体 
 
 - 4780 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 10:06:59 ID:5f5arU3e0
 
  -  >>4774 
 お大事に 
 医師にも言われたと思うけど、傷口は日焼けすると 
 色素の沈着が起きやすいから、気にするなら焼かないようにね 
 
 - 4781 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 10:10:12 ID:5f5arU3e0
 
  -  >>4775 
 まさかの癒し枠w 
  
 >>4776 
 ベクトルが魔族に向いているだけで、闇落ちしてないのが奇跡だよな 
 
 - 4782 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 10:25:21 ID:OXey33NC0
 
  -  >>4779 
 マスドラの生命力やろ 
 そうでなければトロッコに封印され続けるわけがない 
 
 - 4783 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 10:28:12 ID:S3hJopOy0
 
  -  個人の復讐を抑え込んで世界のため尽くしたからまぎれもない勇者 
 ってツイートをヒで見かけたことあるが 
 そこまで行くと勇者の”個”が感じられなくて不気味な存在に見える 
 
 - 4784 :携帯@赤霧 ★:2023/08/30(水) 10:45:47 ID:???
 
  -  何故かよく言われるピサロは人間のせいで闇落ちした説。でも時系列をたどると先にピサロがやってるからやり返されて怒る方がおかしいんだよな 
 
 - 4785 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 10:46:51 ID:7Gy2xSg50
 
  -  >>4776 
 母親じゃなくて父親の仇 
 母親は天空城で生きている 
 
 - 4786 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 10:49:09 ID:2toDC/zo0
 
  -  ちなみに父親の死因、マスドラがうっかり二人を注視してしまったため雷が落ちてしまった(別に怒りでも何でもない) 
 
 - 4787 :最強の七人 ★:2023/08/30(水) 10:51:27 ID:???
 
  -  実の父は天空側、育ての故郷は魔族側…… 
 どっちにもつかないルートが出てきてもおかしくなさそうに見えてきた 
 
 - 4788 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 11:07:33 ID:7Gy2xSg50
 
  -  >>4777 
 天空の剣見つけた後はトルネコも似たようなもんやろ 
 
 - 4789 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 11:11:14 ID:7Gy2xSg50
 
  -  〜舞台の裏側〜 
 マスドラ「魔族を始末したらシンシア生き返らせたるわ」 
 勇者「……よし、それならテメーら側に付いてやる」 
 これで矛盾ない 
 
 - 4790 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 11:12:01 ID:7Gy2xSg50
 
  -  >>4787 
 顔も見たことない父親に執着あるかね? 
 
 - 4791 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 11:12:54 ID:6d8FzxQQ0
 
  -  >>4788 
 導かれし牢獄担当になんて事を言うんだ… 
 
 - 4792 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/30(水) 11:16:33 ID:7eAA9/pq0
 
  -  取り合えずモンスターズ3でなんか分かるといいね〜。 
 それでもマスドラとピサロは絶許だけどwww 
 
 - 4793 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 11:39:53 ID:08mKv0C9I
 
  -  マスドラ、4の開始前の段階だと感情とか無いシステム的な神っぽいんだよな 
 天空人と地上人がつながってる?ルール違反だからねハイドーン、みたいな 
 
 - 4794 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 11:41:51 ID:/2CjENJii
 
  -  >>4776 
 一緒に旅をしてる仲間まで自分の仇に同情するようなことを言ってると考えたら 
 マジで4勇者に理解者は皆無だな 
 なんでこいつ闇落ちしないんだ? 
 
 - 4795 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 11:41:59 ID:FJE3olSp0
 
  -  ピサロに悲しき過去 
 行け!淫売の息子!! 
  
 ってやってまたファンの精神を逆撫でするという信頼が今のスクエニにはある 
 
 - 4796 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 11:45:01 ID:SsUIXrdH0
 
  -  >>4785 
 ああそうだ、村の近くに住んでる木こりは推定祖父だったか。 
 母親は天空城に居たわ。 
 
 - 4797 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 11:56:02 ID:PRw4gHy20
 
  -  >>4795 
 スクエニ「そんな事より流行り物のパクリソシャゲで集金装置を作るんだよ。ドラクエの名前さえつけておけば無限に巻き上げられる」 
 
 - 4798 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 12:12:24 ID:mNSme+C10
 
  -  新シナリオ登場のフランスウマ娘のヴェニュスパーク、 
 グッドルッキングな外見と 
 実は私生活がズボラすぎて師匠(モンジュー)にたまに怒られてるという設定のおかげで、 
 結構人気だな。 
 
 - 4799 :バジルールの人:2023/08/30(水) 12:18:03 ID:mHR2sgXni
 
  -  今日のオオタニサン 
 5打数3安打2打点。エンゼルス打線も11安打7打点と奮起 
  
 な お エ (投手陣は12失点) 
 
 - 4800 :雷鳥 ★:2023/08/30(水) 12:19:54 ID:thunder_bird
 
  -  投手陣お米食べ過ぎたん?( 'ω' ) 
 
 - 4801 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 12:21:26 ID:mNSme+C10
 
  -  例の叡智なゴルシ、 
 あしたピックアップガチャ追加とのこと 
 
 - 4802 :携帯@胃薬 ★:2023/08/30(水) 12:22:06 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/uma_musu/status/1696719756135690482?t=UHBvGACa2NDhJIM1ck5FWw&s=19 
 ゴルシ!? 
 
 - 4803 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/30(水) 12:28:53 ID:debuff
 
  -  >>4776 
 ドラクエ4コマ劇場の後日談ネタであったなぁ 
 みんなそれぞれの居るべき場所柄戻っていく中、勇者一人瓦礫と化した自宅でぽつねんとしているっての 
 
 - 4804 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 12:38:40 ID:3JFOovI40
 
  -  オオタニサン、某ビールの缶デザインを変えてしまう( 
 ttps://twitter.com/muohana621/status/1696453173240791198?t=7zSDvlwYGDgRXuhpYHv-uw&s=19 
 
 - 4805 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 12:38:54 ID:Zjcaxoqq0
 
  -  悼ましいけど、ぶつかられた他の子供の方が、だな 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20230826-OYT1T50104/ 
 
 - 4806 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 12:46:12 ID:fNO/nrxb0
 
  -  結果的にはシンシア生き返ったからよかったけど 
 よく勇者君地上に戻る選択をしたよな 
 
 - 4807 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 12:47:55 ID:slJN/x0U0
 
  -  ちうごくじん「小日本の放射能不安やな。よっしゃガイガーカンター買ったれ…ファ?」 
 ttps://www.recordchina.co.jp/b919625-s25-c30-d0052.html 
 
 - 4808 :スマホ@狩人 ★:2023/08/30(水) 12:49:10 ID:???
 
  -  >>4802 
 まーたゴルシが周囲の子供達の性癖を壊しに掛かっとる 
 
 - 4809 :土方 ★:2023/08/30(水) 13:04:40 ID:zuri
 
  -  >>4802 
 あっ、例の新衣装の!!  いやちょっとまって、サポカナカヤマとキタちゃんて(ストン 
 
 - 4810 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 13:05:54 ID:c6rdcpVG0
 
  -  またウマ娘運営がトレーナーさん達をはめてる・・・・ハフバで課金しなくて良かったわ 
 
 - 4811 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 13:06:10 ID:MdqkWlep0
 
  -  横に走るんだろうか 
 
 - 4812 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/30(水) 13:14:05 ID:scotch
 
  -                  ∧S∧ 
     ( ( ( (  ( ( (( ( ( ( ( ( ( (( ´・ω・`) 横走りっ!! 
 
 - 4813 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 13:17:54 ID:3sq/C4WJ0
 
  -  今度はフランスの青少年の心を歪ませてるというか 
 あのゴルシの動画サイトがあるのかと意気揚々とアクセスして見せられるのがあれ 
 
 - 4814 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 13:23:19 ID:qanqL9FLI
 
  -  サイゲくんの人の心… 
 
 - 4815 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/30(水) 13:27:31 ID:scotch
 
  -  サイゲ:人の心?判ると儲かる奴ですよね?知ってる知ってる!! (早口) 
 
 - 4816 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 13:27:47 ID:qTqRYiZ10
 
  -  キャッツ・アイとリンクしたからおかしくはないがw 
 コナンまで出ないだろうなあ 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1696675823770812467?t=mEvTVWkvvQko9CX86FmBng&s=19 
 
 - 4817 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 13:48:23 ID:0RDATbgn0
 
  -  同原作、同同一タイトルの漫画制作、出版に対するトラブル 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8d47527d37845b93f88200a4fb9f78cf051d0250 
 賠償金3円・・・?誤植かと思ったらマジで3円かーい! 
 
 - 4818 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 13:51:54 ID:hZyp+Rat0
 
  -  >>4817 
 金じゃない、面子の問題で白黒付けたるんじゃ! 
 って裁判はよくある 
 
 - 4819 :携帯@胃薬 ★:2023/08/30(水) 13:52:37 ID:yansu
 
  -  要するに「この裁判は金でやってるんじゃねぇ!」って主張する為のものやね 
 前にもそういうのはあった(グローバルダイニングもやってた) 
 
 - 4820 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 13:56:53 ID:qTqRYiZ10
 
  -  アルファポリス公式漫画【ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり】 
 ttps://www.alphapolis.co.jp/manga/official/138000030 
  
 ピニャ殿下、兄2人と関係を持ちかけていたのか 
 
 - 4821 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 14:09:02 ID:TMs1Oawb0
 
  -  いっそイヤだって断って欲しい 
 ttps://twitter.com/POPON050707/status/1696650578955526342 
 
 - 4822 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 14:11:43 ID:qTqRYiZ10
 
  -  日本で良かったな、他国なら射殺案件だ 
 ttps://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1696656724357456368?t=umtjLAICmm75Ut6Cb_T7Mg&s=19 
 
 - 4823 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 14:21:32 ID:SsUIXrdH0
 
  -  >>4821 
 ここに乗せるのはエッ!過ぎてアウトなのに週刊少年漫画誌に掲載するのはOKなのか・・・ 
 
 - 4824 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 14:23:11 ID:FbkwbSyF0
 
  -  拳銃奪おうとしてたんなら射殺でも残当では? ゴミやら有識者()やらが騒ぐだろうが 
 
 - 4825 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 14:26:44 ID:7wu70S0W0
 
  -  >>4822 
 夜中に木刀背負って自転車に乗ってたのか 
  
 トンカラトンかな? 
 
 - 4826 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 14:33:21 ID:7Gy2xSg50
 
  -  >>4791 
 >>4777をよく見ろ 
 要するに自分の目的果たした後も勇者に協力してるって意味だ 
 
 - 4827 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 14:53:30 ID:qTqRYiZ10
 
  -  >>4825 
 木刀と言っても、リュックに収まるから小太刀サイズかなあ 
 
 - 4828 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 14:56:26 ID:qTqRYiZ10
 
  -  scp096 
 ttps://twitter.com/RokuYasuhara/status/1696719813371158686?t=pdlOeir1cFpZlqCkDzRewA&s=19 
 
 - 4829 :土方 ★:2023/08/30(水) 15:10:58 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/imascg_stage/status/1696766196249694506 
 ウホッなんていいケツ……そして特訓後のこれは……の、ノワールみたいだぁ 
 
 - 4830 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 15:19:08 ID:3sq/C4WJ0
 
  -  劇場を見るとやっぱり重い女なんだよなあ 
 
 - 4831 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 15:29:37 ID:JeQm0sUJ0
 
  -  そらクール三重士の一人やし 
 
 - 4832 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 15:38:52 ID:3sq/C4WJ0
 
  -  ちなみに美優さんのヒップより望月聖ちゃんのほうが大きいって本当となっている 
 
 - 4833 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 15:41:59 ID:Bv7bBmAg0
 
  -  望月聖のケツのでかさは以前から議論になっているからな 
 
 - 4834 :バーニィ ★:2023/08/30(水) 15:46:52 ID:zaku
 
  -  >>4829 
 “待“ってたぜェ!!この“瞬間“をよォ!!! 
 
 - 4835 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/30(水) 16:07:29 ID:hosirin334
 
  -  ベッドの其処が抜けたンゴ... 
 
 - 4836 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 16:11:43 ID:7Gy2xSg50
 
  -  スッ 
 つ干芋リスト 
 
 - 4837 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 16:16:22 ID:qd8G0tJ70
 
  -  原因はあえて聞きませんが、どこか痛めましたか? 
 
 - 4838 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 16:22:53 ID:6dE9uLZM0
 
  -  >>4803 
 ノベライズで変な風評が広まったけど 
 一応最後シンシアは生き返ったらしいんで 
 堀井雄二はそこまでバッドエンドな話にしたつもりは無いみたいなこと言ってますし 
 
 - 4839 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 16:25:53 ID:WNpAlTRg0
 
  -  問1、ボスを大破まで追い込んで魚雷CIダメージ6を出した時の提督の心情を述べよ(20点) 
 
 - 4840 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/30(水) 16:26:33 ID:hosirin334
 
  -  怪我はないけどどうしよこれ 
 
 - 4841 :バジルールの人:2023/08/30(水) 16:27:34 ID:o5m+ID/Oi
 
  -  >4839 
 稀によくある(白目 
 
 - 4842 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 16:28:09 ID:WNpAlTRg0
 
  -  取り合えず雑誌等で応急処置かな? 
 
 - 4843 :バジルールの人:2023/08/30(水) 16:28:22 ID:o5m+ID/Oi
 
  -  小悪魔サイコは面白かったが、そんなことになってたので 
 
 - 4844 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 16:29:14 ID:n8BrhOh80
 
  -  粗大ごみにシューで、干芋に乗せましょう 
 
 - 4845 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 16:29:26 ID:kR8F2F1w0
 
  -  粗大ごみとして放出し、お値段以上のニトリとかで何か新しいものを買うとかが一番では… 
 
 - 4846 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 16:31:41 ID:7Gy2xSg50
 
  -  フローリングならふとん屋かホームセンターで寝具用断熱シート買って、その上に布団敷く 
 畳ならそのまま布団でおけ 
 買い替えるなり修理するなりまでね 
 
 - 4847 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 16:32:55 ID:qZODqp/p0
 
  -  店によっては買ったら粗大ゴミ引き取りサービスやってますよ 
 
 - 4848 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 16:33:20 ID:7Gy2xSg50
 
  -  買うお金がもったいないならダンボール敷いて、その上に敷布団でもよし 
 
 - 4849 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 16:39:46 ID:Bx/wsYKw0
 
  -  寝てる最中だったのだろうか 
 総ステンレス製ベッドなんでボルトごと破断しなきゃ抜けそうにないなぁ 
 
 - 4850 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 16:39:59 ID:ZpfXOLF/0
 
  -  高さが必要なら、酒屋さんにビールケースか一升瓶の箱を借りてくるのがお手軽 
 
 - 4851 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 16:44:26 ID:rTo/y8zT0
 
  -  この際だからお布団派に切り替えてみるのはどうでしょう? 
 
 - 4852 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/30(水) 16:44:31 ID:hosirin334
 
  -  どうして・・・ 
 https://blog-imgs-167.fc2.com/h/o/s/hosirin351/DSC_0056.jpg 
 
 - 4853 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 16:45:13 ID:nanVc/rK0
 
  -  ベッドといえばアイリスオーヤマのポケットコイルマットレス 
 まさか布団圧縮袋みたいので圧縮されロール状にはこばれてくるとは思わんかった 
 
 - 4854 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 16:45:22 ID:n8BrhOh80
 
  -  >>4850 
 お手軽かなぁ?(ボ訝 
 
 - 4855 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 16:48:18 ID:nanVc/rK0
 
  -  >>4852 
  
 横が外れただけか 
  
 マットレス退けて裏から当て木してビスの十本も打ち込めばなおるか 
 
 - 4856 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 16:49:19 ID:7Gy2xSg50
 
  -  >>4852 
 壁に恥ずかしいシミが…… 
 
 - 4857 :胃薬 ★:2023/08/30(水) 16:51:15 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない三分クッキング 
 
 - 4858 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 16:52:34 ID:ZpfXOLF/0
 
  -  >>4854 
 環境依存ではあるな 
 
 - 4859 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 16:56:36 ID:y8PM9tsp0
 
  -  干芋リストにベッドを追加したら次の日には同志の元に大量のベッドが・・・。 
 ダメですよ? 
 
 - 4860 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 17:05:50 ID:c0lnUBwU0
 
  -  大量のベッドを売り払う同志…… 
 客たちに同じ指輪買わせる商売女と違って 
 めちゃくちゃ大変だ 
 
 - 4861 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 17:17:36 ID:qd8G0tJ70
 
  -  ベッドを処分するなら、自治体の回収ルールに従って回収してもらうか、できるだけ細かく分解して清掃センターに持ち込むか。 
 どこの自治体にもゴミ回収のルールがあるので、それを確認してください。。 
 例:ttps://www.city.sendai.jp/kurashi/machi/genryo/gomi/ 
  
 とりあえず今日をしのぐなら、マットは再利用して折り畳み式のすのこベッドを買うか。近所にカインズがあるなら売ってます。 
 ttps://www.cainz.com/g/4549509174042.html 
 宮城県の店舗在庫を調べたけど、亘理店以外はどこも在庫あるみたい。 
 
 - 4862 :スキマ産業 ★:2023/08/30(水) 17:24:56 ID:spam
 
  -  よーしウマ120人到達 
  
 ・・・・到達していいやつかこれ 
 
 - 4863 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 17:29:12 ID:pvQQIZEf0
 
  -  ttps://twitter.com/Hulk_GH/status/1696784918918087014 
  
 三船お前マジ本当… 
 
 - 4864 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 17:32:23 ID:Bv7bBmAg0
 
  -  >>4863 
 スタッフぅ!!! 
 
 - 4865 :土方 ★:2023/08/30(水) 17:35:14 ID:zuri
 
  -  >>4863 
 いやこんなん確かに吹き出しますわよw うわーこれ美優Pたちは特訓前後揃えるために必死になりそう…… 
 
 - 4866 :スキマ産業 ★:2023/08/30(水) 17:37:24 ID:spam
 
  -  りあむじゃねえのかこう言う芸風は、いやあいつなら乳か 
 
 - 4867 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/30(水) 17:47:26 ID:hosirin334
 
  -  近くの家具屋さんに駆け込んだ 
  
 店員さん「お届けは10月2日で」 
 ぼく「えっ」 
 店員さん「2日で」 
 ぼく「はい」 
  
 さようなら3諭吉 
 
 - 4868 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 17:50:40 ID:xYJfhS6A0
 
  -  1月以上先なんですか 
 
 - 4869 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 17:52:18 ID:MmbzRNw8I
 
  -  こだわりやしがらみがあるんでもなければナフコ通販で行けたのでは…? 
 いくらなんでも時間かかりすぎでは 
 
 - 4870 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 17:54:11 ID:kR8F2F1w0
 
  -  ベッドクラスの大物は、ニトリでもそんなでしたね。 
 コロナ前なら一週間で済んだけど、今は人をなかなか集められないので、 
 それくらいの時間は欲しいって。 
 
 - 4871 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 17:54:23 ID:odDbfwxE0
 
  -  割と本気で干芋に出してくれないかと思った私 
 
 - 4872 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 17:55:02 ID:n8BrhOh80
 
  -  さすがに9月の間違いだと思いたい 
 
 - 4873 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 17:56:07 ID:JeQm0sUJ0
 
  -  そら実店舗よりネット通販の方が利用されるはずやわ 
 
 - 4874 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 17:57:30 ID:MdqkWlep0
 
  -  家具の配達組み立てって誰でもいいってわけにいかんらしいですからね 
 
 - 4875 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/30(水) 17:58:07 ID:hosirin334
 
  -  さすがにウン万円の物は干芋に載せられないよドラえもん 
 
 - 4876 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 17:58:12 ID:uUb+9Utb0
 
  -  ベッドってそんな時間かかるんだ・・・(布団派 
 
 - 4877 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 18:01:11 ID:odDbfwxE0
 
  -  そのネット通販も場合と商品によりけりよ 
  
 hpのパソコンなんて2ヵ月3か月待ちザラだし(webの納期2週間からはどこいったってのもずいぶんある) 
 正確な納期はmailで連絡します → 納期が10週間後のmailで、まだ早い方とか言われてたりもする 
  
 ベッドみたいにカスタマイズ内なら、在庫あるところの通販で安いところって探し方が無難 
  
 星凛の地元の家具屋ってのは、地場の商店潰さないために有難い行動なんだけどね 
 
 - 4878 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 18:01:14 ID:qd8G0tJ70
 
  -  時期的に大丈夫だと思いますが、もし新しいベッドが来るまで今のマットレスを使いまわすなら 
 床への直置きは避けて、床とマットレスの間に隙間を作るようにしてください。 
 上の写真でベッドと床の間に挟んでいるタイルカーペットでもいいです。 
  
 直置きすると、最悪の場合床が湿気って腐り、今度は床がベッドのように抜け落ちます。 
 ……私のように。 
 
 - 4879 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 18:01:49 ID:ShZwB2sr0
 
  -  (30年前に買った現品処分1万円のパイプ式ロフトベットを未だに使っている私) 
 
 - 4880 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 18:05:32 ID:ShZwB2sr0
 
  -  >>4823 
 エッッッ!な漫画だと、最近は「エクソシストは不浄に抗う」って漫画にとてもとても期待している。 
 特に、単行本化したとき白い光が取れるかどうかというあたりをw 
 
 - 4881 :大隅 ★:2023/08/30(水) 18:08:02 ID:osumi
 
  -  かべ|.。o○(推し相手なら二桁万円は普通では……?) 
 ※実績あり升 
 
 - 4882 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 18:09:20 ID:n8BrhOh80
 
  -  ニトリのスノコ折りたたみベッドはいいぞ 
 
 - 4883 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 18:12:42 ID:XG5b3EN20
 
  -  ホームセンターなら金属製で半分に折り畳めるベッドがあると思うけど木製にこだわりがあるのかしら 
 
 - 4884 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 18:15:52 ID:XG5b3EN20
 
  -  >>4879 
 同じようなのを20代で買ったのを昨年まで使ってた 
 空中の空スペースを使えてベッド下に荷物が置けて便利なのよね 
 但し、夏場は天井に近いから暑いし、年齢とともに昇るのがしんどくなっていくw 
 
 - 4885 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 18:17:13 ID:H8YJnvLl0
 
  -  折り畳みベッドはねぇ 
 腰をやっちゃうのよ… 
  
 個人的にオススメはすのこが板バネみたいになってるウッドスプリングベッドかな 
 
 - 4886 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 18:17:30 ID:iWS2Xg/Z0
 
  -  寝具の下は湿気が怖いから床に断熱シート敷いてプラすのこと敷布団にしてるなあ 
 
 - 4887 :スキマ産業 ★:2023/08/30(水) 18:20:33 ID:spam
 
  -  畳のゴザシートっぽいのが良いぞ良いぞ 
 ペラい畳みたいのがあるのだ 
 
 - 4888 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 18:26:38 ID:0j1iXNBC0
 
  -  大学の頃すのこベッド使ってたな 
 あの頃はマットレスなんか知らずに布団をすのこの上に直に置いてたから硬いのなんのって 
 
 - 4889 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 18:29:44 ID:ShZwB2sr0
 
  -  >>4884 
 なにげにベットの底面から湿気が逃げるので、布団敷きっぱなしでも湿気らなくて便利なんよね。 
 まだ若いから上り下りにも問題ないし。ええ、若いので。 
 
 - 4890 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/30(水) 18:30:10 ID:Sa6hHcgc0
 
  -  >>4838 
 FC版しか見とらんのでそんな裏設定があったことを今知った 
  
 モシャスして出てったシンシアが「だから隠れてろつーたろが!」て村の大人に蹴り返されてくるってネタもあったなぁ 
 
 - 4891 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 18:30:32 ID:qd8G0tJ70
 
  -  すのこベッドは厚めのマットレスが必須になるのと、マットレスとすのこの間に除湿シートを挟まないと 
 すのこが腐る。自分は安物のすのこだったので。3年でだめになってしまった(´・ω・`) 
 
 - 4892 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 18:31:08 ID:rnT9ksPw0
 
  -  俺、マットレスを床に直置きである 
 
 - 4893 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 18:32:27 ID:iWS2Xg/Z0
 
  -  木製はカビとかがあるからプラスチックが好みだなあ 
 いざとなりゃカビキラーとかで洗えるし 
 
 - 4894 :スキマ産業 ★:2023/08/30(水) 18:37:01 ID:spam
 
  -  いやあもっと取り返しのつかないのは4だと 
 「帰ってきたサントハイムの住人は本当に本人たちなんだろうか」 
 っていうのがねえ 
  
 天空城にいる勇者母ちゃんは6だと同じところに地上に興味津々の女がいます 
 同一人物なのだろうか 
 
 - 4895 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 18:38:30 ID:xYJfhS6A0
 
  -  折りたたみベットは、夏は良いけど、冬だとマットレス+冬フトン上下+厚手の毛布+自重で、真ん中の支えが歪んでV字に成ってしまった。 
 カタログの耐荷重200kgが全く当てにならない 
 
 - 4896 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/30(水) 18:39:25 ID:hosirin334
 
  -  次のリメイクでは是非ともマスタードラゴンを裏ボスに 
 
 - 4897 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 18:39:34 ID:YrXp1lL50
 
  -  >>4838 
 問題なのが一度堀井が『アレ(エンディングのシンシア)は幻です』発言しちゃったから拗れたのよね。 
 PSDQ4出た当初から世界樹の花をロザリーだけじゃなくシンシアにも使わせろ発言多かったし。 
 
 - 4898 :スキマ産業 ★:2023/08/30(水) 18:42:55 ID:spam
 
  -  正直久美沙織版4と5を読んでない人は 
 おっさんたちは本気で「人生を損している」って思ってるからな 
  
 あのくさった死体のかっこよさを知らないなんて 
 4の時間の流れに沿って展開される20年近い物語 
 
 - 4899 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 18:44:42 ID:U9+MAxqC0
 
  -  世界樹の花でロザリーを生き返らせると聞いて 
 「ああ、そして動けなくしたピサロの目の前で再び嬲り殺しにするんだな」 
 と素で思ってしまった純真な頃 
 
 - 4900 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 18:46:44 ID:slJN/x0U0
 
  -  久美版5のスラリンは漢 
 
 - 4901 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 18:47:39 ID:7h3cSHPG0
 
  -  ttps://twitter.com/faunit2009/status/1695740755648884789 
  
 タミヤ人形改造コンテスト入賞作 
 1/35の兵士を改造してこうなるのもすごいが、 
 何と言っても一切ライティングしてないのに光が当たってるように塗装されてるのが素晴らしい 
 
 - 4902 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 18:49:48 ID:qd8G0tJ70
 
  -  2章の終わりで誰もいなかったから、皆殺しになったと思ってた。 
 でもエンディングで全員いた。当時は「え、なんで生きてんの怖いよ?」となった。 
  
 5章の疑問。キングレオはなぜバルザックをあそこに置いたんだろう……。 
 誰もいないサントハイムにどんな価値があったのか。 
 
 - 4903 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 18:51:23 ID:ZpfXOLF/0
 
  -  >>4895 
 っ湿気で増量 
 
 - 4904 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 18:53:26 ID:7Gy2xSg50
 
  -  >>4897 
 それ曲解した話 
 堀井は「あのシンシアはまぼろしじゃないですか?」と聞かれて 
 「そういうのもありですね(笑)」と答えたに過ぎんぞ 
 
 - 4905 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 18:55:43 ID:E+Ja2Jj70
 
  -  確かに居たんだ… 
 まるで天使みたいに笑って… 
 
 - 4906 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 18:57:50 ID:BY3RQSNY0
 
  -  結局なんだんたん? 
 >>4905「真夏の夜の夢とかなんとか」 
 
 - 4907 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 18:59:03 ID:ZpfXOLF/0
 
  -  >>4900 
 侠客立ちか 
 
 - 4908 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/30(水) 19:01:06 ID:7eAA9/pq0
 
  -  最終日の投下をします〜 
 
 - 4909 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/30(水) 19:02:17 ID:hosirin334
 
  -  ベッドの解体おしまい 
 
 - 4910 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/30(水) 19:03:50 ID:7eAA9/pq0
 
  -  ご苦労様です同志 
 
 - 4911 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 19:06:56 ID:uhguTcka0
 
  -  侠客立ちしたのはビアンカ守って氷結死したくさった死体のスミスだ 
 スラリンはレベル足りないはずなのに「しゃくねつのほのお」はいて蒸発した 
 
 - 4912 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 19:10:03 ID:FkPuI8VG0
 
  -  ガンドフ あかちゃ まもった  
 はガチで涙でた 
 
 - 4913 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/30(水) 19:12:06 ID:7eAA9/pq0
 
  -  どうしてくれるんだ・・・。 
 文章見て思い出しただけで涙が止まらんのだが・・・。 
 
 - 4914 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/30(水) 19:18:55 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 4915 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 19:19:03 ID:bKDvb3IS0
 
  -  >>4911 
 なお輸送の都合上巻き込まれて暫く行方不明になるコドラン 
 
 - 4916 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 19:21:48 ID:W1nwCZLW0
 
  -  >4902 
 サントハイム城は無人だがサントハイム国が無人になったわけでもないし、 
 魔族も世界征服目指してるからサントハイム取りに行くのは理由としてはありそう。 
 キングレオ的には目障りだったってのもあるんじゃないかな、バルザックの暴走もありそうだけど。 
 
 - 4917 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/30(水) 19:23:24 ID:hosirin334
 
  -  無傷だったすのこにマット載せるだけで汗が噴き出す 
 
 - 4918 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 19:24:46 ID:TMs1Oawb0
 
  -  重たいものを持つときは腰にお気をつけください 
 
 - 4919 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 19:25:00 ID:ZpfXOLF/0
 
  -  >>4911 
 ドラマCDと違っているのね 
 こっちだと子供達をその身で包んで守り抜いた>スラリン 
 
 - 4920 :スキマ産業 ★:2023/08/30(水) 19:28:02 ID:spam
 
  -  もうひとりの主人公ピエールのかっこよさよ。 
  
 
 - 4921 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 19:34:53 ID:kOBb/rb50
 
  -  小説版Xでは砂漠の国でお外で合体とかしてたんだっけか。>主人公と嫁 
 
 - 4922 :スキマ産業 ★:2023/08/30(水) 19:36:38 ID:spam
 
  -  砂漠の国で女王様(パパスにおそらく惚れてる)に結界張ってもらってその中でいたした 
 後にこどもにバラされた 
 
 - 4923 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/30(水) 19:42:11 ID:hosirin334
 
  -  LGBTなんて造語で騙されてはいけない、ホモは異常性癖であってそれ以上でもそれ以下でもない 
 https://www.youtube.com/watch?v=osLhkHC6Hrw&ab_channel=ANNnewsCH 
 
 - 4924 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 19:42:18 ID:7wu70S0W0
 
  -  女王「砂漠の砂は私そのものですよオホホ」(ニヤニヤ) 
 みたいなセリフがあった気ガス 
 
 - 4925 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 19:45:06 ID:FkPuI8VG0
 
  -  小説のDQは7以外は最高に出来がいいんだよな 
 もう一度買いなおそうかな 
 
 - 4926 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/30(水) 19:45:47 ID:scotch
 
  -  ベット組み直せば済むのかと思ったら買い替えって事は 
 写真じゃ判らん部分が壊れてたのかな 
 大体ネジや釘が緩んだだけとかが多いから修復可能なんだが 
 材木部分に亀裂でも入ってたか 
 
 - 4927 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 19:47:23 ID:6GXBHkyB0
 
  -  同志、それはさすがに言い過ぎですわ 
 世のゲイの大半は自分がマイノリティと自覚して日の当たらないところで大人しくしとるんです 
 一部の声がデカい莫迦者が日の当たるところでやらかすから全体の風当たりがきつくなるんです 
 無論ジャニーは声のデカい莫迦者の方ですが 
 
 - 4928 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/30(水) 19:48:09 ID:hosirin334
 
  -  すのこ掛ける部分が真っ二つ 
 
 - 4929 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 19:49:38 ID:FkPuI8VG0
 
  -  支え部分だと素人修理じゃ無理ですね。下手に直しても大抵加重がかかって壊れる 
 
 - 4930 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 19:49:44 ID:7wu70S0W0
 
  -  >>4925 
 7もマリベルの影が薄くなるところ以外は良いと思うけどな 
 むしろ1〜3は脚本家が執筆してるからか文章の癖が強い 
 
 - 4931 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 19:52:11 ID:ZL9GGlYw0
 
  -  ぶっちゃけDQ1.2.3の小説版は嫌いな奴がいてもおかしくはないかなって…… 
 いやまぁ常に一人旅の1をそのまんま小説にするのも難しいってのはわかるししょうがないよねとも思うけども 
 
 - 4932 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 19:53:44 ID:XG5b3EN20
 
  -  エアーベッドならお安くてすぐに購入できるのでは? 
 
 - 4933 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 19:54:04 ID:FkPuI8VG0
 
  -  高屋敷版は123でオリキャラを上手く使っててしかもそれぞれに子孫や本人が登場するとかしてるのが好きなんよ 
 
 - 4934 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 19:55:38 ID:uhguTcka0
 
  -  この件については、おそらくS学生も被害にあってて、後年に被害者が加害者になってるってエンドレス構造になってたのがクソオブクソ 
 親もマスコミもジャニーズメンバー(の一部?)も隠蔽と加害に加担してたのは明らかなのに、被害者面してるのもクソだし 
 
 - 4935 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 19:55:48 ID:IX9GiFeJ0
 
  -  小説版1の主人公はドムドーラ出身だったっけか。 
 そら竜王倒しても終わらせて帰る場所なんて無いから、 
 アレフガルド飛び出て新天地探しにいくよな。 
 (なおついてく気満々のローラ姫) 
 
 - 4936 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 19:57:38 ID:VwyzkyBM0
 
  -  これ、当事者は勿論のことマスコミ含めた騒いでいる方も胡散臭いのばかりだから、 
 真に受けるのも無駄やと思うわ。 
 
 - 4937 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 19:57:47 ID:FkPuI8VG0
 
  -  8以降も小説版出せばいいのにな 
 
 - 4938 :雷鳥 ★:2023/08/30(水) 19:57:52 ID:thunder_bird
 
  -  7は漫画も小説も上手くいかないのは長編だし話は重いわ種泥棒とか色々あるんかな…… 
 
 - 4939 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 20:00:05 ID:uUb+9Utb0
 
  -  現役ジャニーズメンバーは全員性加害受けてないと証言してるってニュースで見たが 
 そりゃ「今の地位はジャニーとの枕営業で築きました」なんて言えんわな・・・ 
 
 - 4940 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 20:02:03 ID:iWS2Xg/Z0
 
  -  死んでからあれやこれや言うのがアレだなあ 
 さっさと告発して被害減らしたらよかったのにと思う 
 
 - 4941 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 20:03:38 ID:BHfsD2Jt0
 
  -  ジャニーが暴れてた時はまさに漢の園だった訳だ 
 実態が発覚してたらくそみ◯テクニックの安倍が大喜びして突撃するような漫画が溢れてたに違いねぇwww 
 
 - 4942 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 20:03:54 ID:uhguTcka0
 
  -  今の追求逃れられれば再編後の元ジャニーズや別会社に移籍してやり直せるけど、認めて商品価値落としたら今までのホモ枕が無駄になるからな 
 
 - 4943 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 20:06:51 ID:VwyzkyBM0
 
  -  テレビが中々凋落せんわけだわね。 
 スキャンダルを玩具にする人間が減る訳がない。 
 
 - 4944 :手抜き〇 ★:2023/08/30(水) 20:07:12 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4945 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 20:08:05 ID:FkPuI8VG0
 
  -  >>4938 
 作者の力量を超えるレベルでシナリオがね、もうなんであのシナリオで作ったのか不思議 
 
 - 4946 :スキマ産業 ★:2023/08/30(水) 20:17:27 ID:spam
 
  -  7は藤原カムイが投げた時点でお察し 
  
 滝沢秀明はうまく逃げたとおもうよ、うん。 
 絶対に記者会見で自分の場合聞かれただろうしね 
 
 - 4947 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 20:18:45 ID:kR8F2F1w0
 
  -  何故か一瞬、滝沢聖峰に見えてしまったw 
 
 - 4948 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 20:19:39 ID:slJN/x0U0
 
  -  もし本格捜査が始まって、「実は”行方不明者”が何人も」「”それ”らしい古いビデオテープの映像記録が」 
 なんてことにならなければええが 
 昔、”それっぽい”内容の「小説」が出たことがあってな。 
 さすがに人死にがあったらしいことがわかって世間にジャニの悪行が晒されるって内容やった。 
 
 - 4949 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 20:21:04 ID:ShZwB2sr0
 
  -  滝沢聖峰が逃げる……スポコンとかラブコメかな? 
 
 - 4950 :スキマ産業 ★:2023/08/30(水) 20:23:42 ID:spam
 
  -  むっかーしのチャンピオンで 
 スタントマンがジャニモデルの事務所のせいでひどい目に会って 
 復讐するってやつは社長女だったしぜニーズだったな 
 
 - 4951 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 20:25:25 ID:kR8F2F1w0
 
  -  >>4949 
 どっちかといえば「腹痛」じゃないかなってw<逃げる 
 
 - 4952 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 20:27:47 ID:VwyzkyBM0
 
  -  印象でここまで人間動かせるんだから大したものよ。 
 
 - 4953 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 20:27:52 ID:pNq2X/9n0
 
  -  7はシナリオにエンターテイメント感が足りない。 
 どっちかつーと悲壮感の方が多い気がする。 
 5も悲壮感あるけどハッピーエンドになるのでそれを打ち消す力がある感じ。 
 
 - 4954 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 20:33:03 ID:6GXBHkyB0
 
  -  初っ発のウッドパルナからして暗いからな7 
 その後もダイアラック、フォロッド、グリンフレーク、プロビナ、ルーメン、悪名高きレブレサック 
 そしてみんなのトラウマ「 そ こ に あ っ た の か 」 
 
 - 4955 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 20:33:08 ID:Dpz1FIi50
 
  -  7は「俺達ズッ友だよな?」とのたまった石板が引き上げられてエンドやったし……… 
 
 - 4956 :雷鳥 ★:2023/08/30(水) 20:35:39 ID:thunder_bird
 
  -  7主人公とマリベルのカプでしか得られない栄養素があるんじゃ……(ヨボヨボ 
 
 - 4957 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 20:36:26 ID:ZL9GGlYw0
 
  -  終始「スカッとしない、もやもやする」って感じなんだよな、7 
 ズッ友石板のせいでハッピーエンドなのに「お前なぁ……」って気分でもやもやするし 
 
 - 4958 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 20:37:08 ID:pWHI7I1d0
 
  -  友達かもしれないけど力の種は返してくれ 
 
 - 4959 :すじん ★:2023/08/30(水) 20:37:59 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 4960 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 20:41:07 ID:GFZMryOo0
 
  -  7はシナリオがどうとか以前に何でカップリング弄ったし 
 
 - 4961 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 20:41:12 ID:YrXp1lL50
 
  -  >>4946 
 投げたっていうか炎上させたというか…メインヒロインを他の男とキスさせたり、 
 夜にテントに入っていく描写はまずかったと思うんだよガチで… 
 
 - 4962 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 20:42:38 ID:pLdnXQDX0
 
  -  >>4950 
 あったなあ 
 ハリウッドに手を出させて潰したんだっけ 
 
 - 4963 :最強の七人 ★:2023/08/30(水) 20:43:21 ID:???
 
  -  9も悲壮感だらけだった覚えが…… 
 登場人物の中で、トトの男気が一番の癒しだった気がする 
 
 - 4964 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 20:44:40 ID:GFZMryOo0
 
  -  あの納得のいかなさはアニメエンジェリックレイヤーのカップリングスワップ並 
 
 - 4965 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/30(水) 20:44:48 ID:7eAA9/pq0
 
  -  ガキの頃は「石板にメッセージか7っぽいな〜。」ぐらいだったけど 
 今はその石板を砕いて海に還せよ。って気持ちになるんだよな。 
 主人公的にはグレーテ姫とマリベル。どちらとくっつく方が・・・。 
 
 - 4966 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 20:48:02 ID:YrXp1lL50
 
  -  今でも言われるけどやっぱキーファ=オルゴデミーラで途中まで作ってて、 
 急に変更したって言われる方が納得する位色々撮っ散らかってるのよね。 
 
 - 4967 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 20:49:07 ID:6GXBHkyB0
 
  -  >>4965 
 グランエスタード王「あー!リーサとアイラの貰い手が居ないなぁ!特にアイラは世界を救った英雄だから釣り合う男もいないなぁ!このままだとグランエスタード王家が断絶してしまうなぁ!アルス君!どうしたらいいと思う!?」(両肩ガッシ) 
 
 - 4968 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 20:49:59 ID:ShZwB2sr0
 
  -  追放されたシリウス星系で、先史文明の残した白色彗星を発見したおじさんの復讐が… 
 
 - 4969 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/30(水) 20:54:24 ID:Sa6hHcgc0
 
  -  スマホからだとハートマークが赤く表示されるんで余計に酷いことににw 
 
 - 4970 :スキマ産業 ★:2023/08/30(水) 20:55:08 ID:spam
 
  -  ひるださんでも家格が違いすぎて黙らさるを得ないレベル? 
 
 - 4971 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 20:57:26 ID:6GXBHkyB0
 
  -  正室にしないと名目が立たないのでどうあがいても寵姫止まりを許容せざるを得ないパターンっすね 
 
 - 4972 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2023/08/30(水) 20:57:41 ID:tora
 
  -  >4746 
  
 ラストどうぞ! ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4575 
  
 きりよく10個作りました。 
  
 
 - 4973 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 21:04:33 ID:dCw6uTlU0
 
  -  >本スレ 
 OOの薄い本で描いた時、作者はここまで擦られるネタになるとか思ってなかったろうなぁ……wwww 
 
 - 4974 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 21:07:04 ID:kuFROiQH0
 
  -  原作金髪があの時点で21〜22、エリザベートが16って考えれば、 
 年齢的にはまあ、悪くは無いのではとか。 
  
 潮ベートちゃんが金髪の本来の姿(無趣味の貧乏性で戦キチ)を見た時にどんな反応するか見ものよな〜。 
 
 - 4975 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 21:11:44 ID:ZpfXOLF/0
 
  -  流石に姉かロイエンが女の扱いを指導するだろ 
 
 - 4976 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/30(水) 21:12:47 ID:Sa6hHcgc0
 
  -  なんだろう、やる夫が羽織引っ掛けて出て行く姿しか浮かばないw 
 
 - 4977 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/30(水) 21:13:44 ID:scotch
 
  -  金髪と政略結婚するか、藤原東子になるかって言ったら 
 そりゃ結婚選ぶだろうなぁ 
 
 - 4978 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 21:16:07 ID:FMgSyGhc0
 
  -  島津家久(悪)「せやな」 
 家光「せやせや」 
  
 正室放置して側室愛人とキャッキャする未来しか見えねぇ・・・。 
 
 - 4979 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/30(水) 21:17:58 ID:scotch
 
  -  やる夫の奥方の不満が平和だなぁw 
 
 - 4980 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/30(水) 21:18:19 ID:hosirin334
 
  -  赤毛「お花畑の正室と有能な秘書、か」 
 
 - 4981 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/30(水) 21:18:19 ID:Sa6hHcgc0
 
  -  そいや奥さんずっと放ったらかしだったw 
 
 - 4982 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 21:19:52 ID:YrXp1lL50
 
  -  金髪「それしたら姉上以外にも取らすからな」 
 
 - 4983 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/30(水) 21:20:49 ID:hosirin334
 
  -  そろそろ大詰めなのでオフセをね? 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/ 
 
 - 4984 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 21:24:59 ID:GFZMryOo0
 
  -  実際のとこアナさん不満ではあっても本気で浮気は疑ってないよね 
 
 - 4985 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 21:27:10 ID:qZODqp/p0
 
  -  そら10歳で捕食したからね 
 
 - 4986 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 21:29:30 ID:slJN/x0U0
 
  -  金髪のあのシスコンはマザコンの裏返しみたいなもんだから意外と潮っぱいに堕ちるんでは? 
 原作でヒルダさんとさほどいちゃこらはせんかったのは胸が… 
 
 - 4987 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 21:35:40 ID:nLdurFPM0
 
  -  原作で金髪がヒルダと合体したときなんて、父親の伯爵が思ったのは、 
 あの二人ちゃんとやれたのかって疑念が一番最初に来るくらいだからなあ 
 そこは娘の父親として、違うことを思うべきじゃないのかとwww 
 
 - 4988 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 21:38:36 ID:x0BYa4u00
 
  -  そら朝帰りした娘と対面朝飯中に「(金髪と)やったやろ」って聞くお父様ですからねぇw 
 
 - 4989 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 21:39:00 ID:H9cfBysI0
 
  -  一人でさつまいも3kが3日で消えそうだ 
 めっちゃ太りそう 
 
 - 4990 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 21:42:12 ID:SHHKvSO60
 
  -  ジャニーズ事務所の再発防止策って、加害当人のジャニー喜多川が死んでる以上は再発もなにもないのでは? 
 芸能界全体の枕とか性加害問題への対策まで踏み込めれば変わるだろうけど絶対それは無いだろうしなぁ…… 
 
 - 4991 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 21:43:20 ID:ZL9GGlYw0
 
  -  だからマスゴミがジャニーズを槍玉に挙げてんでしょ 
 ジャニーズさえ叩き終われば終わり、閉廷! って 
 マスゴミは安泰で万々歳よ 
 
 - 4992 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 21:44:44 ID:U99jACbX0
 
  -  >>4990 
 今現在もやってるかもしれへんやろ 
 
 - 4993 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 21:44:59 ID:ZpfXOLF/0
 
  -  確かに汚れはよく落ちるが… 
 ttps://twitter.com/paranormal_2ch/status/1696656146478834120?t=5nnCWQEvAr-wv1L8jlYtRA&s=19 
 
 - 4994 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 21:48:04 ID:qxpJq1690
 
  -  夏の終わりのバラ、物語が終盤に差し掛かってきた頃合いにこの話だったもんなwww 
 
 - 4995 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 21:49:14 ID:XG5b3EN20
 
  -  胃薬さんや土方さんみたいなギリ二十代だと元ネタ知らないかな 
 ttps://togetter.com/li/2214711 
 
 - 4996 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 21:51:07 ID:mw8Se/n60
 
  -  >>35 
 下手したらコーティングも落ちるんじゃ? 
 
 - 4997 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/30(水) 21:53:11 ID:scotch
 
  -  今日久しぶりに二色の高齢運転者標識見た 
 (義務化した2008年時点で高齢者だった証・・・) 
 
 - 4998 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 21:53:53 ID:KdbR0lNy0
 
  -  >>4993 
 ばあちゃんがボケてやってるのを慌てて阻止に走る動画は見たけど、コレは…… 
 
 - 4999 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 21:56:09 ID:uhguTcka0
 
  -  >>4990 
 すでに、まだ生きてる幹部の一部がヤッてたって情報が出てるのよ 
 で被害者だったアイドルが成長してから加害者側に回ってたかもしれない、ジャニーズの外部にも協力者()がいたかもしれない、ってんで今調査中なのよ 
 
 - 5000 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/30(水) 21:56:33 ID:scotch
 
  -  レベル高いがひっじも真似出来る可能性www 
 ttps://twitter.com/pisiinu/status/1690223706663206912 
 
 - 5001 :バーニィ ★:2023/08/30(水) 21:57:16 ID:zaku
 
  -  空也上人像・・・でしたっけ 
 
 - 5002 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 21:57:56 ID:wze0cG1s0
 
  -  >>4993 
 これ前からあるジョーク動画で掛けてるのは普通に水 
 
 - 5003 :難民 ★:2023/08/30(水) 22:05:46 ID:nanmin
 
  -  >>4972 
 作成お疲れ様です。 
 たくさんの素敵なAAを頂けてとても嬉しいです。 
 ありがとうございます! アルトリアサン……! 
 
 - 5004 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/30(水) 22:06:36 ID:scotch
 
  -  オリジナルの六波羅蜜寺の空也上人像 
 ttps://artexhibition.jp/wp-content/uploads/2022/03/k1.jpg 
 ttps://ascii.jp/img/2022/03/01/3329464/l/60a01ea50ca08eeb.jpg 
 
 - 5005 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 22:17:47 ID:v04y9srU0
 
  -  森林浴行こうぜ!! 
 と、引きずって行った挙句に置き去りw 
 
 - 5006 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 22:26:32 ID:nLdurFPM0
 
  -  金髪の性知識のなさ的にベッドの上では潮のほうが主導権とりそう 
 
 - 5007 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/30(水) 22:33:04 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は44票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 5008 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/30(水) 22:40:27 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2741.html 
  
 ???「リモートワークやめたら感染がまた増えたけど関連性なし!ヨシ!」 
 
 - 5009 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 22:42:25 ID:6GXBHkyB0
 
  -  同志乙です 
 
 - 5010 :名無しの読者さん:2023/08/30(水) 22:44:53 ID:uUb+9Utb0
 
  -  同志乙です 
 
 - 5011 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/30(水) 22:48:04 ID:scotch
 
  -  >>5008 
 ttps://moderna-epi-report.jp/region/hokkaido-tohoku.html 
 
 - 5012 :狩人 ★:2023/08/30(水) 23:03:00 ID:???
 
  -  投下終了にごわす。 
 >>5008 
 うp乙にごわす同志 
 
 - 5013 :大隅 ★:2023/08/30(水) 23:13:19 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 5014 :難民 ★:2023/08/30(水) 23:23:47 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 5015 :携帯@胃薬 ★:2023/08/30(水) 23:48:00 ID:yansu
 
  -  ぱかちゅーぶでパーマーがホラゲーしてるべさ……尊いべ…… 
 
 - 5016 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/30(水) 23:55:44 ID:scotch
 
  -  【ミサイル発射情報 23:53】 
 防衛省によると、北朝鮮から、弾道ミサイルの可能性があるものが発射されました。 
 船舶は、今後の情報に留意するとともに、落下物を認めた場合は、近づくことなく、 
 関連情報を海上保安庁に通報してください。 
 
 - 5017 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/31(木) 00:22:34 ID:scotch
 
  -  【速報】防衛省によると、弾道ミサイルの可能性のあるものは既に落下した 
 
 - 5018 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/31(木) 00:44:46 ID:EMGajooI0
 
  -  >>5000 
 ttps://twitter.com/pisiinu/status/1690313989581156352 
 
 - 5019 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/31(木) 00:53:24 ID:scotch
 
  -  何て恐ろしい名刺だ 
 
 - 5020 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 01:22:35 ID:aLgtn5Ui0
 
  -  いつのまにか関係者チェックが入ってるとか、名刺受け取ったら腰抜かすわw 
 
 - 5021 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 01:26:32 ID:v73UT8c/0
 
  -  とうとう手マンかぁ感慨深いな 
 
 - 5022 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 04:48:26 ID:4nnsO7aP0
 
  -  >>4863 
 3Dモデルの確認で回してみると 
  
 履いてないように見える角度と見える角度があって大変良いと思っていたが 
 リザルト画面でも仕込んであったか 
  
 そして特訓前を揃えたくなる人の気持ちがちょっと分かった 
 
 - 5023 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 06:31:27 ID:TbzjWGDmI
 
  -  女子アナ「い、一緒に入浴したりキスしたり…せ、性器を弄んだり、こ、口×性行や肛×性行を強要…い、嫌ですこんなの読めません!」 
 テレビ局「せやろ?セクハラ案件だからこの案件はこのへんで」 
 ttp://kanasoku.info/articles/24592418.html 
 その手があったか… 
 
 - 5024 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 07:00:39 ID:iQlqdwmG0
 
  -  なんかコメンテーターがジャニーズの件は私達も加害者側だから追求できる立場にないとか言ってたな 
 
 - 5025 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 07:04:53 ID:QCOMp//k0
 
  -  なにそのコメンテーター、ホモなの? 
 
 - 5026 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 07:10:43 ID:zlMn+xrGI
 
  -  昔から言われとるがメリーさんテレビ局やマスコミの上の方や政治家の「その手の趣味」の人にジャニタレに「接待」させてたんや。 
 当然その時の資料はジャニに保管されとる。 
  
 
 - 5027 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 07:11:02 ID:jK9jYlwC0
 
  -  カラテ・ジツ! 
 ttps://twitter.com/denfaminicogame/status/1696909104755941599?t=sDUed8MSFmKlhLpEnzciGQ&s=19 
 
 - 5028 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 07:45:01 ID:mNHHRlMP0
 
  -  >>5023 
 それこそが調査委員会の狙いなんじゃないの?あえて露骨な言い方をすれば逆に引くだろうと。 
  
 >>5027 
 いい動画だ。 
 こういうガンギマった縛りプレイができるなら、PS5ごと買ってもいいなと思ってしまう。 
 ただ、その、……Starfieldがね? 
 
 - 5029 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 07:46:36 ID:JKbVg++z0
 
  -  >>5000 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3037692.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3037693.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3037694.jpg 
  
 昔の拾い物。タイムスタンプ見てみたら2013年だったw 
 
 - 5030 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 07:47:21 ID:kAIDAvSi0
 
  -  スタフィー新作でないかしらん 
 
 - 5031 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 07:50:41 ID:LOEl7i7Q0
 
  -  琵琶法師は良いとしてもこれ屋外だし多分梵字のあと逆日焼けでしばらく残っただろうな 
 
 - 5032 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 07:57:21 ID:iLA5kbSX0
 
  -  せめて減速しろとw 
 ttps://twitter.com/ZL8CbPjXWoddz8w/status/1696680293267382692?t=5wkaIBktfMkxES46ZYQJBg&s=19 
 
 - 5033 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 08:33:57 ID:iA39JVEc0
 
  -  >>5032 
 日本の試験だったら縁石に乗り上げて1.5メートル強行突破してる時点で一発終了や 
 たぶんパニック状態で教官に止まれって言われてブレーキじゃなくアクセル踏んだパターン? 
  
 
 - 5034 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 08:43:28 ID:mNHHRlMP0
 
  -  動画を見るとアルゼンチン?なのかな。そこまでしてでも、この日に合格したかった……? 
  
 あれ?物価高でデモやら集団略奪やらもアルゼンチンだっけ? 
 
 - 5035 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 08:48:34 ID:WwqxxjlA0
 
  -  >>5022 
 ttps://twitter.com/kibihiyomoto/status/1696793971207671974 
  
 なんとホーム画面にも仕込んであるようだ。 
 運営お前マジ本当…。 
 
 - 5036 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 08:54:13 ID:JKbVg++z0
 
  -  こーゆーネタは海外のメーカーが良くやるイメージだが、日本メーカーも遊び心()を忘れないとか、当分安泰だな! 
 
 - 5037 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 09:23:58 ID:l3mAaDVg0
 
  -  パニック起こすと防御のために体がこわばるからね 
 それで今までは軽くふみふみしてたアクセルをベタ踏みして急加速→ビックリして体の硬直も更に強化→超加速→そして伝説へ… 
 みたいな末路になる 
 
 - 5038 :バーニィ ★:2023/08/31(木) 09:25:43 ID:zaku
 
  -  バナーの位置とかサイズの設定によって変わるのか 
 ウチだと目少し見えてるからなぁ 
 
 - 5039 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 10:07:23 ID:XM45dhZk0
 
  -  徒手空拳にてアーマードコア6クリア 
 思ったより早くに来たなあw 
 ttps://twitter.com/denfaminicogame/status/1696909104755941599?t=X_mNwcUzzF97nE4yxNV6tg&s=19 
 
 - 5040 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 10:14:15 ID:JKbVg++z0
 
  -  知り合いにMoAをロケット弾だけでクリアしたってのがいたなぁ(ロケットはターゲットロックがない) 
 セラフ相手にロケットとブレードだけで戦ってるのを見て寒気がしましたが。 
 
 - 5041 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 10:24:10 ID:S1vctKH50
 
  -  ttps://m.youtube.com/watch?v=07Ds1VNQr_g&pp=ygUe44K344Oj44Ki5bCC55So44Oq44OD44Kv44OJ44Og 
  
 ソシャゲガンダムのムービーのシャア専用リックドムの試験運転 
 残念ながらシャアの評価は辛い 
 
 - 5042 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 10:31:30 ID:cbA3POYH0
 
  -  ルビコンカラテは開祖ファイアーワークス師がその有効性を示したからなぁ……とはいえ全ボスか 
 
 - 5043 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 10:38:21 ID:i+Ni/DWq0
 
  -  >>5041 
 そりゃまあ昔からゲルググ完成までのつなぎって設定だし 
 
 - 5044 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 10:56:55 ID:nCbDr9t50
 
  -  シャアさん、機動性の高い汎用タイプMSで真価発揮するタイプだから・・・。 
  
 
 - 5045 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 11:02:22 ID:rTy1+JtF0
 
  -  お空の月末恒例フェスはなに出してくるのかな・・・・ 
 タミンサリおじさんぐらい出してくる鬼畜さを見せてほしい 
 
 - 5046 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 11:03:59 ID:kAIDAvSi0
 
  -  >>5042 
 遠距離じゃないと辛い敵いなかったっけ……と思ったがボス縛りか 
 
 - 5047 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 11:04:20 ID:JKbVg++z0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e6ec529a95781a6c2a27a876f8271581fa07535c 
  
 ベッドって大事なんやな… 
 ライオンとヒョウに噛まれても生還した人がベッドからの転落で意識不明とか 
 
 - 5048 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 11:08:52 ID:d7yND6vPi
 
  -  >>5044 
 でもガンダムに明確にダメージ与えられたのって最初期のキックとジオングのオールレンジ攻撃だから 
 対アムロ用決戦MSはキックが出来て思わぬ所からビーム出せてオールレンジ攻撃が出来る機体を作っちゃう 
 それと胴体ぶち抜かれて頭だけで逃げた経験からコックピットは頭にする安心設計、なおアクシズダンクを決められる模様 
 
 - 5049 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 11:09:35 ID:JKbVg++z0
 
  -  >>5041 
 あー、以前ネタになってるのを見たな。 
 作画をわざわざ1stに寄せて作ってるっていう芸コマで 
  
 >>5044 
 天パ「で?そのサザビー?っての、自分に合わないMSは情けなくないのか?」 
 赤い人「いや、せっかく出資者に作ってもらったMSだし…」 
 
 - 5050 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 11:11:13 ID:Z0fH/1i+0
 
  -  っナイチンゲール 
 
 - 5051 :スキマ産業 ★:2023/08/31(木) 11:12:43 ID:spam
 
  -  初代の問題は 
 「そもそもガンダムに敵の攻撃が通用しない」のよね設定的に 
 キャイン言わされたのラルが最初じゃねえかな 
 ザクはそもそもダメージが入れられない 
 
 - 5052 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 11:14:06 ID:S1vctKH50
 
  -  一応ザクバズは当たれば装甲を貫通するし、 
 ヒートホークはダメージは入る。 
  
 問題は全然当たらん点だが 
 
 - 5053 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 11:14:36 ID:eJN7qnsU0
 
  -  リックディアスもあんまり好きじゃなかったのかな 
 
 - 5054 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/31(木) 11:17:41 ID:scotch
 
  -  板東英二も3年前に転倒して以来消息不明らしいな 
 事務所も閉めたみたいだし 
 
 - 5055 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 11:20:10 ID:4nnsO7aP0
 
  -  Zガンダムの時代はモビルスーツの基本性能が頭打ちになって 
 追加装備で差別化していたらしい 
  
 この前提だとシンプルな構成で基本性能追求しているのはちょっと古い世代 
 
 - 5056 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/31(木) 11:21:55 ID:scotch
 
  -  >>5047 
 元々ベット使ってたのか、マンションに引っ越してからなのかで大分違う 
 ベットは使い始めは人によっては何度も落ちる 
 使い始めた年齢が高い程無意識に布団の頃の癖が出る 
  
 若い世代は生まれた頃からベットだから平気なのかもだが 
 
 - 5057 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 11:23:23 ID:rTy1+JtF0
 
  -  芸能人は業界の人とかがワンチャン追えるかもだけど 
 漫画家だと作品出さなくなったら追う手段見当たらんのだよな。。 
 
 - 5058 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 11:24:56 ID:4nnsO7aP0
 
  -  たしかにベットの使い始めは恐かった 
  
 片側を壁に寄せて反対側に手すりもつけたが心配なので 
 壁に近いところで寝るよう気をつけていた 
  
 両側から落ちる配置ならたぶん落ちていた 
 
 - 5059 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 11:25:29 ID:JKbVg++z0
 
  -  >>5056 
 いまロフトベッドだけど、特に落ちる事は無いですねえ。 
 子供の頃は大変寝相が悪かったので、二段ベッドの上段から3回くらい落ちましたがw 
 
 - 5060 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/31(木) 11:28:29 ID:scotch
 
  -  不思議な事に手すり付けても手すりの間から落ちるんだよねえwww 
 へたな手すりだとそこに服が引っかかって首が締まって死ぬし 
 (昔はそう言う事故がたまに有った) 
 
 - 5061 :雷鳥 ★:2023/08/31(木) 11:28:48 ID:thunder_bird
 
  -  百式に乗ってても大した活躍してないのはなんでなんや( 'ω' ) 
 
 - 5062 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 11:29:44 ID:JKbVg++z0
 
  -  >>5061 
 (主人公がカミーユだから。) 
 
 - 5063 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 11:32:39 ID:kpXtsOwx0
 
  -  ハマーンのキュベレイとシロッコのジ・Oの2:1での相手に、 
 あからさまに格下機体な百式であそこまで食い下がりできたのはすげーとしか言い様なんですけどねー。 
 
 - 5064 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 11:34:33 ID:i+Ni/DWq0
 
  -  >>5061 
 多分あれネモよりマシ程度のMSだったんでは 
 なんせZガンダムの出来損ないを流用したものですし 
  
 後付けでぽんぽんガンダムやらなんやら生えていますが 
 当時エゥーゴってまともな数のMSをそろえるのがやっとって組織ですし 
 
 - 5065 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 11:40:54 ID:4nnsO7aP0
 
  -  百式は開発に手間取って投入が遅くなったため 
 最初から旧型になってたイメージある 
  
 メガバズーカランチャーは前線で戦えない旧型機の活用案みたいに見えるし 
 
 - 5066 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 11:41:23 ID:KUvXJLU80
 
  -  百式があまり強くなかったってのもあるが、 
 色々迷いがあって気合がボケてたんだと思う。 
 後にネオ・ジオン総帥になって、 
 サイコフレーム実験型ディジェを赤いからって持ち出してヤザンとキマイラ隊をボコった時には 
 あいつ本当に金ピカか?!とヤザンが驚いてたな。 
  
 なお、サイコフレームのスイッチは切ってた。 
 
 - 5067 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 11:49:02 ID:IKlwMbRw0
 
  -  メガバズーカランチャーもほぼ一発限りの兵器状態だし、 
 UCのデルタプラスが一番合っていたのではとか? 
 
 - 5068 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 11:51:22 ID:oB+oM+Bm0
 
  -  あのときのシャア完全にやる気と言うか後進に後譲る気だったからなぁ 
 
 - 5069 :スキマ産業 ★:2023/08/31(木) 11:59:48 ID:spam
 
  -  シャアの場合 
 ローデルシア 
 「選挙地盤も生活の面倒も全部全部用意してあげたのに子供産めなかったからって」 
 デギン 
 「いやああれだけしてもらってないわ」 
 ギレン 
 「いわしても問題ないやろ」 
  
 みたいに 
 ジオン・ダイクンが持ってたものってだいたい与えられたものなのに浮気してたら 
 その上子供作ってたら暗殺上等よね…・ 
 
 - 5070 :スキマ産業 ★:2023/08/31(木) 12:06:03 ID:spam
 
  -  新ゴルシ固有名 
 Viva La  Gold  
 和訳 ゴールド万歳 
  
 おまえーっ!おまえ、おまえなーっ! 
  
 
 - 5071 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 12:07:54 ID:rTy1+JtF0
 
  -  影持ち追込みがまた増えたじゃねーか!! 
 差しにもそういうの下さい。。 
 
 - 5072 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/31(木) 12:10:01 ID:TJRz4Lvu0
 
  -  このセンス好き 
 ttps://twitter.com/kn_oekaki/status/1696854393373794703 
 
 - 5073 :スキマ産業 ★:2023/08/31(木) 12:10:06 ID:spam
 
  -  ナカヤマフェスタ 
 保持金右回りの鬼 このご時世に上げません勢 
 (最後のイベントのとこ2つになっててもう片方が下位) 
  
 得意率完凸80 賢さ 
 貴様ーっ! 
 
 - 5074 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/31(木) 12:11:22 ID:TJRz4Lvu0
 
  -  >>5070 
 新井理恵先生がステゴチルドレンのダブルアタックに慄いてたけど、そのうち本当に来そうだなキンイロリョテイ 
 
 - 5075 :スキマ産業 ★:2023/08/31(木) 12:13:01 ID:spam
 
  -  香港実装されったら現状候補筆頭サトノクラウンだけど(すでにガワがある) 
 それを除けばリョテイさんなのよなあ・・・ 
 
 - 5076 :スキマ産業 ★:2023/08/31(木) 12:14:11 ID:spam
 
  -  キタサンは所持スキル的にも 
 廉価版キタサンというか 
 【スタミナ版キタサン」 
 
 - 5077 :土方 ★:2023/08/31(木) 12:17:08 ID:zuri
 
  -  ttps://x.com/umamusume_gw/status/1697083762532925711?s=46&t=93VQ3KLvJIEMeGnVwR7OHQ 
 あれこのナカヤマひょっとして強い……強くない? 
 
 - 5078 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 12:17:31 ID:h5qJIF2YI
 
  -  ぐぬぬぬぬ 
 やはり育成チケットで引けるわけは無いか… 
 
 - 5079 :スキマ産業 ★:2023/08/31(木) 12:18:40 ID:spam
 
  -  強いは強いけど 
 「このご時世に上げませんかテメー」がちょっと 
 
 - 5080 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 12:19:28 ID:/lNSgi4l0
 
  -  「私たちは買われた!」 
  
 ttps://www.sanspo.com/article/20230831-FFM75SHSEJKTBM5EGQC24LRJNY/ 
  
 
 - 5081 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 12:22:24 ID:rTy1+JtF0
 
  -  >>5077 
 悪くないと思うけど、CBやラモさん、ブルボンを抜いてでも入るかと聞かれるとちょっと。。 
 
 - 5082 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/31(木) 12:24:18 ID:TJRz4Lvu0
 
  -  てか、この固有演出なんだコレ……w 
 
 - 5083 :土方 ★:2023/08/31(木) 12:35:18 ID:zuri
 
  -  >>5078 
 …………すまない(目逸らし) いや自分もまさか来るとは思わず 
 
 - 5084 :スキマ産業 ★:2023/08/31(木) 12:36:04 ID:spam
 
  -  次の新規ほぼ確実にタップダンスシチーと思われるので・・・ 
 
 - 5085 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 12:51:50 ID:kHf3sjC80
 
  -  伝書鳩って凄いんだな 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1697050845400228260?t=vSDfNbIkgD9H1E8qhbGHSw&s=19 
 
 - 5086 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 12:58:16 ID:x3xm1fM00
 
  -  伝書鳩側の仕様は1枚5gの1TB-SSDを3枚で3TBってことか 
 つまりこれからもっと軽量大容量なストレージが開発されれば転送速度はもっと大きくなるな 
 5G6G7Gと通信速度も日々進化してるけどどっちの方がより速くなっていくのだろうか…w 
 
 - 5087 :スキマ産業 ★:2023/08/31(木) 13:02:32 ID:spam
 
  -  「テキ ホウゲキ キチ チョクゲキ」 
 「コロスコロスコロス」 
 「コロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロス」 
 「コロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロス 
  コロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロス 
  コロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロス」 
 ttps://twitter.com/condrianoff/status/1696815746935034168 
 
 - 5088 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 13:02:57 ID:kHf3sjC80
 
  -  >>5086 
 通信の妨害技術も進歩しますからねぇ 
 FSSでも戦時下では鳩のほうが信頼性が高かった 
 
 - 5089 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 13:04:30 ID:kHf3sjC80
 
  -  緊急用には良いな 
 ttps://twitter.com/ichiipsy/status/1697071068694147458?t=amQm6yMN3QNvCph-hDZWGw&s=19 
 
 - 5090 :スキマ産業 ★:2023/08/31(木) 13:04:36 ID:spam
 
  -  GATEの富田も伝書鳩網つくったんだったか? 
 
 - 5091 :雷鳥 ★:2023/08/31(木) 13:07:24 ID:thunder_bird
 
  -  戦場が宇宙とかになったらレールガンの弾の中に手紙入れて撃ち込んだ方が速いとかになるのかな 
 
 - 5092 :スキマ産業 ★:2023/08/31(木) 13:09:00 ID:spam
 
  -  昔のラブホテルのシステムじゃなかったっけそれエアシューター式 
 
 - 5093 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 13:09:14 ID:rTy1+JtF0
 
  -  ナカヤマ、あげませんじゃなくて両方くれるって話しが出てきたな。。 
 
 - 5094 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/31(木) 13:16:39 ID:scotch
 
  -  >>5087 
 俺には蜂は見えないけど 
 現場ではきっと撮影者に向けて全力で凸ってるんだろうなぁ 
  
 
 - 5095 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 13:17:19 ID:JKbVg++z0
 
  -  >>5092 
 ラブホに限らないですけどね。 
 むっっかーしの百貨店とかお店だと、一階や二階での会計を上の階の経理やってるところに送って、おつりが帰ってくるとかあった。 
  
 立川北口に中古の厨房設備を扱ってる店があるが、あそこそれ以前は家具屋で、30年前に現品処分特価1万円のパイプベッドを買ったのもそこなんだが、 
 やっぱり会計がエアシュートで別の階に送るシステムだったんよね。 
 
 - 5096 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 13:18:06 ID:XM45dhZk0
 
  -  >>5091 
 自立AIを仕込んだドローンを撃ち出すかんじですかね 
 
 - 5097 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/31(木) 13:18:22 ID:scotch
 
  -  エアシューター式の支払いのラブホとか郊外のモーテルのイメージ 
 (受付と離れてるから手間が省ける) 
 とは言え相当昔のシステムだよなぁ 
 
 - 5098 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 13:19:30 ID:XM45dhZk0
 
  -  タダでさえ巨大ロボ的なのにw 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1697089828201107693?t=LnjgIUBJPGEiyv9Zl077Lg&s=19 
 
 - 5099 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/31(木) 13:20:24 ID:TJRz4Lvu0
 
  -  よし、10連でニューゴルシGet 
  
 
 - 5100 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 13:23:36 ID:JKbVg++z0
 
  -  ゴルシ相変わらず美人なんだけど、なんか違うな……と思ってよく見てみたら、丸い帽子と耳当てがないんだな 
 
 - 5101 :スキマ産業 ★:2023/08/31(木) 13:24:36 ID:spam
 
  -  >>5094 
 リプの方に拡大が一応存在します 
 
 - 5102 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/31(木) 13:25:01 ID:TJRz4Lvu0
 
  -  水着の時点でないやで 
 温泉にもアレ着けて入るのにw 
 
 - 5103 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/31(木) 13:31:27 ID:scotch
 
  -  現役でエアシューター使ってると言えばコストコだろうな 
 レジ横からパイプが天井に伸びてる 
 ttps://img.benesse-cms.jp/thank-you/item/image/normal/ab656362-3c9e-41ff-b298-daf8862cc286.jpg 
 ttps://i.ytimg.com/vi/V-ljBnHi6NE/maxresdefault.jpg 
 
 - 5104 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 13:31:35 ID:G08hpB2S0
 
  -  しかし、良く考えるまでも無いレベルでラインハルトって絶世の美男子なのだよなあ。 
 
 - 5105 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 13:32:30 ID:u2ehvGrs0
 
  -  YESッ!!! 
 貯めたジュエルはスッカラカンになったが、トプロも新ゴルシも引き当てたって!!! 
 
 - 5106 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/31(木) 13:36:36 ID:scotch
 
  -  >>5101 
 何とか見れた 
 凄いな、落ちた後各自が即時放射状に索敵を開始して散ってる 
 
 - 5107 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 13:39:39 ID:fLj835R0I
 
  -  よっしゃゴルシ引けた! 
 うおでっか… 
 
 - 5108 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/31(木) 13:56:01 ID:hosirin334
 
  -  「私たちは買われた」 
 「ぼくたちは掘られた」 
  
 最強コラボレーション! 
 
 - 5109 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 13:59:56 ID:u2ehvGrs0
 
  -  AUがスターリンクと契約結んだんで、 
 来年以降は屋外で使う分には何処にいても圏外が無くなるって話が。 
 新しいサービスとして追加するのか、 
 既存のサービスに含むのかはまだ未定 
 
 - 5110 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/31(木) 14:03:10 ID:hosirin334
 
  -  >>5098 
 仏滅末法ダイブツジャー 
 
 - 5111 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 14:08:28 ID:x0SORzcJ0
 
  -  >>5098 
 ズシンズシンと進んでるときに足元から爆発が起きる戦隊ロボによくある演出ですなwww 
 
 - 5112 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 14:15:16 ID:y/XiphHQ0
 
  -  スターリンと契約を結んだに見えた 
 
 - 5113 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 14:15:24 ID:fLj835R0I
 
  -  刃牙また休載かよ 
 
 - 5114 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 14:15:40 ID:yOcy42Ix0
 
  -  >>5098 
 敵はマーラ様率いる煩悩界か、根本分裂したもう一つの上座部仏教軍か? 
 
 - 5115 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 14:17:12 ID:l2zDW0qn0
 
  -  >>5114 
 ☆凛「僕と契約してダイブツジャーになってよ!」 
 という電波を受信したので昼だけどもう寝る! 
 
 - 5116 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 14:36:43 ID:kHf3sjC80
 
  -  明らかに意思疎通が行われて要るよなあ 
 可聴域外の音で会話しているとは聴くが、さっと利他行動が取れるだけの社会性もあるのか 
 ttps://twitter.com/MasayukiTsuda2/status/1696744453820821758?t=xnZUfvrWQpa-61h1VIW4rQ&s=19 
 
 - 5117 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 15:05:07 ID:m1UeO44k0
 
  -  ダラさん、子供が中学生ぐらいであのお母さんならそりゃヤるよね 
 
 - 5118 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/31(木) 15:06:56 ID:hosirin334
 
  -  ぐらぐら 
 
 - 5119 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 15:07:03 ID:KUvXJLU80
 
  -  あ、ウマ娘1500ジュエルプレゼントか 
 
 - 5120 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/31(木) 15:33:00 ID:hosirin334
 
  -  シリアルバー到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 5121 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/31(木) 15:36:59 ID:hosirin334
 
  -  貰った石で1回だけ 
 新ゴルシ一発自摸 
 
 - 5122 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 15:38:05 ID:S+8HnAnB0
 
  -  引き強っ 
  
 新ゴルシおめ 
 
 - 5123 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/31(木) 15:39:19 ID:hosirin334
 
  -  グラブルの方は約定武器が来ないから意志がたまる一方だよドラえもん 
 
 - 5124 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 15:40:31 ID:6iFrR3TG0
 
  -  メイ無凸でも使えるん? 
 
 - 5125 :スキマ産業 ★:2023/08/31(木) 15:46:22 ID:spam
 
  -  R無凸はポイント稼ぎ用 
 SSRじゃないと分身しないらしい 
 
 - 5126 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 15:47:01 ID:KUvXJLU80
 
  -  相変わらずの引きの強さでいらっしゃる 
 
 - 5127 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 15:47:40 ID:6iFrR3TG0
 
  -  SSRの方やねん…スピエル無凸だしメイ使えるならフレの完凸スピエル使いたいねん。 
 
 - 5128 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 15:49:29 ID:rTy1+JtF0
 
  -  メイは出来れば1凸からが実戦的じゃないかな? 
 
 - 5129 :スキマ産業 ★:2023/08/31(木) 15:51:29 ID:spam
 
  -  >>5127 
 十分ちゃあ十分 
 ただスピ賢育成の場合スピ3賢さ3で高速狙いも十分にあり 
  
 
 - 5130 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 15:54:42 ID:eSxmj0cC0
 
  -  まあ自前の無凸メイ使ってエル借りたほうが強いだろうね 
 マルゼンジャンポケ両方を自前完凸している場合は応相談 
 
 - 5131 :スキマ産業 ★:2023/08/31(木) 16:00:02 ID:spam
 
  -  だいたいクラシック凱旋門も勝てるようにはなってきた 
 クラシック「は」割とスピード有ればひねりつぶせる 
  
 シニア?「凱旋門をなめるなよ」ってモンジューさんが捻り潰しにくるので 
 スキル取らないと死ぬ 
 
 - 5132 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 16:04:57 ID:eSxmj0cC0
 
  -  ラークで因子作ってるとステ不足で目覚まし時計が爆速で溶けていく 
 だいたい30個/日くらい溶ける 
 
 - 5133 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 16:06:02 ID:uefr9hoZ0
 
  -  SSRメイ=サンは1凸から十分仕事するとの評価らしいので天井引き換えと虹結晶はエルSSRに宛てようかなと思ってるマン 
 
 - 5134 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 16:06:52 ID:KUvXJLU80
 
  -  シニアでフォルスストレートでフランスウマ娘三人が競り合うととんでもねー爆速で追い上げてくる… 
 
 - 5135 :スキマ産業 ★:2023/08/31(木) 16:07:28 ID:spam
 
  -  まあ取り得ず明日の蹄鉄交換儀式次第かなあ 
 
 - 5136 :スキマ産業 ★:2023/08/31(木) 16:13:47 ID:spam
 
  -  1 直線加速系ないです 死にます 
 2 スピード基本値1200ないです 死にます 
 3 基本後ろの方です 割と死にます 
 4 逃げられますか? あんまり逃げられません 
 5 どうしたらいいですか 「脚質スキル」最優先です 特に中距離以外のやつ 
 
 - 5137 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 16:15:53 ID:KUvXJLU80
 
  -  今ん所差し育成会長とクリオグリだと割と勝率高い。 
  
 逃げはスピードカンストしないとやられる 
 
 - 5138 :スキマ産業 ★:2023/08/31(木) 16:29:33 ID:spam
 
  -  つ すかいりむ>MOD 
  
 都市開発ゲー民「ないと日本作れんのだが?」 
 トーマスキチガイ勢「トーマス・・・」 
 
 - 5139 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/31(木) 16:30:12 ID:hosirin334
 
  -  トーマスMODは神ゲーの証 
 
 - 5140 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 16:31:19 ID:rTy1+JtF0
 
  -  短距離がめちゃめちゃ育てにくいのと 
 完全新キャラ引いてもストーリーわからん侍になるのが問題かなあ 
 
 - 5141 :スキマ産業 ★:2023/08/31(木) 16:31:33 ID:spam
 
  -  だってそのうちルビコプターの代わりにトーマス飛ぶだろ絶対 
 
 - 5142 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 16:32:35 ID:9JcxZtq40
 
  -  ワイは差し追込が一番勝率高いわ。 
 ローレル育成楽やったし、寧ろキツかったのは先行やな。 最近は鳴神イナリが安定してきたけど(体感的に) 
 
 - 5143 :スキマ産業 ★:2023/08/31(木) 16:33:33 ID:spam
 
  -  ただナカヤマフェスタで凱旋門賞連覇はするべき。しろ 
 
 - 5144 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 16:39:41 ID:iA39JVEc0
 
  -  ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20230802-258000/ 
  
 ストリートファイターの非公式大会で、観戦していた配信ホストがPCに全裸MODを入れていたために、何も知らない対戦者の春麗が・・・ 
  
 あとで関係者でリアルストリートファイターが起きてそう 
 
 - 5145 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 16:51:10 ID:u2ehvGrs0
 
  -  ttps://twitter.com/SynMods/status/1693292438473887917 
  
 だいたいこうなるというか… 
  ttps://pbs.twimg.com/media/F3_HU9UXYAAn_43.jpg 
 
 - 5146 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 16:52:34 ID:oeLkZNbX0
 
  -  新ゴルシの自由会話で、弟妹(実馬の全弟・妹の事か)が居るだのダチの存在が 
 出て来るとか、色々と爆弾が投げ込まれた模様……w 
 「奴さん」が出るには中東……ドバイのレースがなきゃ話にならんし、そこが出来たら 
 キンイロ〜の実名公開&実装も夢でなくなるか…… 
 
 - 5147 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 16:53:14 ID:uefr9hoZ0
 
  -  ジャスジャスしてきたな…… 
 
 - 5148 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 17:00:24 ID:rTy1+JtF0
 
  -  3周年というか来年の新シナリオでドバイなんかねぇ 
 ドバイなら勝利でマニーいっぱい下さい全然足りないんですぅ・・・・ 
 
 - 5149 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 17:01:47 ID:u2ehvGrs0
 
  -  優勝レイ全然足りねーからしばらく凱旋門賞から離れるか… 
 
 - 5150 :土方 ★:2023/08/31(木) 17:02:53 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/cyde_sx/status/1696806817425498174 
 駄目だ、右の美優さんで噴いてしまう。こんなんズルいわ!w 
 
 - 5151 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/31(木) 17:04:52 ID:scotch
 
  -  え?右の美優さんでズッてしまう? 
 
 - 5152 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 17:09:45 ID:1F33jalI0
 
  -  なんか準備万端なのに放置されてる感じがイイネ 
 
 - 5153 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 17:20:39 ID:rTy1+JtF0
 
  -  新しい美優さんはホームに据えると目線が綺麗にバナーで隠れてヤバげになるってマ? 
 
 - 5154 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 17:23:49 ID:JKbVg++z0
 
  -  >>5153 
 >>5035 
 
 - 5155 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 17:25:56 ID:q4IQbM5F0
 
  -  少し前にイラストを目から下だけにするとエロくなるが流行ってたからそれに乗ったのだろうか 
 
 - 5156 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 17:32:51 ID:rTy1+JtF0
 
  -  >>5154 
 こんなのもう金津園とか吉原のお高い方のお店じゃん 
 
 - 5157 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 18:44:23 ID:Px/nhMEb0
 
  -  アイドルものってNTRや身体を売って的な同人誌が多い印象だけど、 
 偶然にしてはあまりにも最適な位置が隠れてるなw 
 
 - 5158 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 18:47:23 ID:B/LBgxK50
 
  -  何だかんだAC初心者でも動画でルビコプターまでの事前情報を見てたらリペア1回だけで初回クリア出来たから初心者向けではあるなと思った(フロム初心者とは言ってない 
 
 - 5159 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 19:11:01 ID:XWA9mkEC0
 
  -  youtubeでTARI TARIが今日まで無料だが 
 紗羽ちゃんエロいよとか花江の演技が初々しいとか理事長が金の亡者とか改めて思うはずなのに 
 水星と何人かキャスト被るのも相まってcv能登の母親が出るたびヒェッてなってかきけされる 
 
 - 5160 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 19:23:35 ID:w6NmBBlKI
 
  -  今年で引退する70年代アイドルに乗れるよ! 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4de09d33d5759a23ce5f65b8c07cfa2319181edb 
 
 - 5161 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 19:26:54 ID:JKbVg++z0
 
  -  >>5160 
 ttps://rickg.wiki.fc2.com/wiki/74%E5%BC%8F%E6%88%A6%E8%BB%8A 
  
 こっちでオネシャス 
 
 - 5162 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 19:33:50 ID:kdMXgUQX0
 
  -  仙台でスペエディ観てきたが、SEED初期のイザークって 
 めっちゃエリート意識高い良い所の御坊っちゃんだったんだなって思ったわ 
 
 - 5163 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/31(木) 19:38:31 ID:debuff
 
  -  >>5159 
 ガルパンとかラブライブ(最初の)と放送時期が近かったんで「また廃校アニメか」て感じになってたんだよな当時w 
 
 - 5164 :雷鳥 ★:2023/08/31(木) 19:43:32 ID:thunder_bird
 
  -  AC6ってもうmodあるんだ…… 
 
 - 5165 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 19:44:21 ID:oeLkZNbX0
 
  -  更にザフトの士官学校次席(主席はズラ)卒だしなー。あれでガチの選良ではあるんだ 
 本来の予定なら中盤辺りで死亡・リタイアする筈が、方針変更で生き残り運命じゃ20にもならん若造なのに 
 1個戦隊率いる指揮官(まあ、ザフトの人材不足もあっての事だが) 
 で、運命後に正式に軍としての体裁と階級を持つようになって、少佐か中佐ぐらいになったんでなかったかな 
 ……結構波乱万丈な人生送ってんな 
 
 - 5166 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 19:46:42 ID:1F33jalI0
 
  -  挫折知って種死でなんか味のあるキャラになったかと思ったら 
 「あれはザフトの船だ」ですべて台無しにw 
 
 - 5167 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 19:46:47 ID:JKbVg++z0
 
  -  お、ダラさんきとったんか。 
 イシガメさん久々 
 
 - 5168 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 19:56:39 ID:m1UeO44k0
 
  -  Steamでのゲーム販売が広がるとチートも広まるよなあ 
 
 - 5169 :手抜き〇 ★:2023/08/31(木) 20:03:58 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5170 :スキマ産業 ★:2023/08/31(木) 20:12:16 ID:spam
 
  -  だってズラって 
 クワトロ大尉が「いくら私でもそれはないと言えるぞ」って説教できるレベルだし 
 
 - 5171 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 20:14:50 ID:qdrw5psq0
 
  -  エターナルがザフト製だからラクシズに味方しますってそれ金剛はヴィッカースで作られたから英国は日本に味方すんぞって極東派遣艦隊がアメリカ軍に襲い掛かるレベルやねんな 
 
 - 5172 :雷鳥 ★:2023/08/31(木) 20:26:03 ID:thunder_bird
 
  -  イザークがラジオやっとる画像見つけて草生えた 
 
 - 5173 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 20:26:34 ID:1F33jalI0
 
  -  ウォー様「あの子英語全然話せないのよ、偽帰国子女ね」 
 
 - 5174 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 20:43:28 ID:uefr9hoZ0
 
  -  ttps://twitter.com/Sidehiwinder/status/1373947100774289408 
 ゴールドシップならぬシールドゴップか…… 
 
 - 5175 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 20:44:29 ID:in1r87ej0
 
  -  種の劇場版はどうなるんかな 
 見に行く予定の人います? 
 
 - 5176 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 20:44:51 ID:e7nlzgvv0
 
  -  ズラは思考一般人だから流されるだけなんだ 
 
 - 5177 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 20:46:20 ID:72i23h/p0
 
  -  そんなんだからハゲる 
 
 - 5178 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 20:46:31 ID:JdZfyQ7b0
 
  -  大山捨松「思春期に外国に出されたら現地の言葉しか喋れないのはしょうがなくない?日本に戻ってきてから苦労したんやで?」 
  
 なお戻ってきたら売れ残りって言われる始末。 
 大山さん居なかったらどうなってたやら・・・。 
 
 - 5179 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 20:46:40 ID:qdrw5psq0
 
  -  先日のがきデカヘルベルトとか女性キャラ軒並みケバくなってる問題とかでちょっと敬遠球かなぁって…… 
 封切り後にメインキャストにも容赦ないって情報が出たらかんがえるわ 
 
 - 5180 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 20:47:36 ID:elzjAAl/0
 
  -  >MODはチート 
 ベセスダゲームとかMODなしじゃ死ぞ… 
 
 - 5181 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 20:49:26 ID:9HP37OtV0
 
  -  ズラはくちぐるま次第で味方に引き込めるが絶妙な弱体化が発生する 
 本人の気持ちと目的が一致すればクッソ強いんだけどね 
 
 - 5182 :すじん ★:2023/08/31(木) 20:51:49 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 5183 :スキマ産業 ★:2023/08/31(木) 21:00:49 ID:spam
 
  -  覚醒ズラが発動したのがシン相手だけだからねえ 
  
 >>5178 
 切れ散らかした津田梅子がいるんで津田が増えた 
 
 - 5184 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 21:03:03 ID:fq8Sycmo0
 
  -  梅子さん「捨松さんと同期だし互いに協力しあってたで。別に私自身は結婚しなかっただけで教え子たちに結婚すんなとか言うてもいないのになんで日本フェミの元祖みたいに言われるねん」 
  
 ちな某民族はクソって死ぬほど嫌ってたらしい 
 
 - 5185 :スキマ産業 ★:2023/08/31(木) 21:06:02 ID:spam
 
  -  >>5184 
 お前が結婚せんかった理由が 
 「女性の扱いに呆れ果てて」だの「家庭にはいらんことへの差別に反発して」だの 
 まんさんが絶頂決めちゃう理由が伝わっとるせいやで 
 
 - 5186 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 21:09:17 ID:qdrw5psq0
 
  -  ちゃんと強いんだよアスラン 
 キラが苦戦する種三馬鹿単騎でいなせるし 
 
 - 5187 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 21:09:55 ID:JKbVg++z0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1691407543/4418 
  
 ニャル子「チート欲しいって言ってたので、マシマシ(時限式)にして異世界に送っておきましたよ!」 
 
 - 5188 :スキマ産業 ★:2023/08/31(木) 21:13:01 ID:spam
 
  -  う わ あ 
 ttps://twitter.com/hktn_AGO/status/1697075510839566470 
 
 - 5189 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 21:14:12 ID:S1vctKH50
 
  -  ちゃんと強いどころか迷いが無くなると劇中最強クラスにならなかったっけ、アスラン 
 
 - 5190 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 21:19:58 ID:m3lH9vEE0
 
  -  なお迷いが無くなるまでに味方へ齎す被害損害のデカさ 
 
 - 5191 :スキマ産業 ★:2023/08/31(木) 21:22:27 ID:spam
 
  -  正面からドロップキック 
 意識を上に向けた上で殴打 
 ゆっくり接近片手で投げる 
 ttps://twitter.com/kusakari27/status/1697111616683495732 
 
 - 5192 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 21:23:37 ID:qdrw5psq0
 
  -  どのゴルシも顔がいいからチクショウ! 
 
 - 5193 :土方 ★:2023/08/31(木) 21:42:35 ID:zuri
 
  -  碌なもんがぬぇ……w 
 
 - 5194 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 21:43:30 ID:hl2LDgtH0
 
  -  全てのmodがトーマスになる呪いをかけた 
  
 脱衣modも顔はトーマスだ 
 
 - 5195 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 21:46:50 ID:oeLkZNbX0
 
  -  >>5191 
 Tをブン投げるんは、某マスクド3冠バの方でやると思ったんだがなー……www 
 
 - 5196 :バーニィ ★:2023/08/31(木) 21:47:18 ID:zaku
 
  -  ゴルシwww 
 
 - 5197 :狩人 ★:2023/08/31(木) 21:59:52 ID:???
 
  -  ドレスのヤツはこいつ自分の魅力を完全に理解してやってやがる……! 
 クソッ! 無駄に良い銀髪ロングなんてしやがって! 
 
 - 5198 :ミカ頭巾 ★:2023/08/31(木) 22:05:56 ID:mika
 
  -  もし現実世界でチート貰えるなら何が欲しい? 
 ゼッタイナクサナイボクノサイフ 
  異 空 間 収 納 
 
 - 5199 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 22:08:01 ID:lCug+Gv10
 
  -  >>5195 
 マスクドトリプルクラウンは背負投げなんじゃね? 
 
 - 5200 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 22:12:04 ID:JKbVg++z0
 
  -  御坂美琴の「超電磁砲」かなー<チート 
 副次作用として磁力も操れるし、電子機器もハッキングできるとか応用力広すぎ… 
 あと何があったかなーとWiki見たら、 
  
 >そのほか、誘導加熱の原理による物体の加熱、自身への電磁加速による一時的な走力向上、限定的な状況ではあるが電磁力による空中浮遊や、 
 >水を電気分解して得られる水素と酸素を燃料にしてバーナー噴射で飛行[注 12]、空気中の絶縁破壊、およびそれを利用した電流の誘導なども可能である。 
  
 ……お前ひょっとしてマグニートーより強いだろw 
 
 - 5201 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 22:15:42 ID:vLHXymjB0
 
  -  チートは自分だけ出入り自由な居住空間ですかねぇ・・・・・・ただぶっちゃけ食事さえ何とかできれば引き篭もりコース安定なんで創作では厳しい 
 
 - 5202 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 22:16:34 ID:oeLkZNbX0
 
  -  贅沢は否わない。アラブの石油王かMSの創業者レベルの資産があって、文明的な生活が出来る土地で、税金取られないで暮らせればいいわ 
 
 - 5203 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 22:17:35 ID:elzjAAl/0
 
  -  ハッキングどころかその気になれば、大学クラスの研究機関のサーバシステムを、 
 力技で回線ごしに焼き切ることが出来るんよね。あの子… 
 
 - 5204 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/31(木) 22:19:57 ID:debuff
 
  -  高レベル能力者になると脳の演算能力も強化されてるぽいからなぁ、あの作品 
 
 - 5205 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 22:20:38 ID:dr4nYNsQ0
 
  -  「学園都市の」大学クラスの研究機関、って考えると技術水準やばいんだよなぁ 
 
 - 5206 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 22:21:51 ID:vLHXymjB0
 
  -  禁書の超能力は個人の演算能力で成り立ってるけど、頭の回転が速くても変なとこでアホというかバランスが悪いw 
 
 - 5207 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 22:22:25 ID:eJN7qnsU0
 
  -  だいたい電気・磁力操作能力者は作中で違法チート存在扱いが多いよね 
 
 - 5208 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 22:22:41 ID:elzjAAl/0
 
  -  >>5201-5202 
 Vault-tec「弊社はそのようなお客様のニーズに答えられる、快適なシェルターをご提供できます」 
 
 - 5209 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 22:24:30 ID:0z9PEeqZ0
 
  -  貯めるに貯めた無料人参でゴルシゲット 
 問題はもう飽きてゲームやる気が起きない事だ 
 
 - 5210 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 22:26:11 ID:oeLkZNbX0
 
  -  5208 
 嘘を言うな!(お約束) 
 
 - 5211 :モノでナニカ ★:2023/08/31(木) 22:27:35 ID:nanika
 
  -  ストライダー、二度と戦いたくねえ…… 
 
 - 5212 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 22:29:31 ID:elzjAAl/0
 
  -  >>5210 
 お喜びください、お客様にはVault108への居住権が当選いたしました! 
 
 - 5213 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 22:32:02 ID:JKbVg++z0
 
  -  ハハッ、ゲイリー!(おめでとう!の意) 
 
 - 5214 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/31(木) 22:36:05 ID:scotch
 
  -  >>5178 
 なお大山さん居ても徳富蘆花のせいで風評被害に苦しめられた模様 
 
 - 5215 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 22:36:13 ID:qdrw5psq0
 
  -  >>5200 
 マグニートーさんも半ば能力が一通さんレベルまで達してるんで普通に御坂より強いっすよ 
 難点は戦闘中は能力行使が大雑把にならざるを得ない事だが大雑把の方が強いまであるからね 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4576 
 
 - 5216 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 22:36:38 ID:e7nlzgvv0
 
  -  初春は保温ってチート能力持ちなのに1レベルな世界だから 
 触ってる間は温度固定ってヤバいよな 
 
 - 5217 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 22:37:52 ID:XlcPwkWm0
 
  -  イーデスケツバット! イーデスケツバット! 
 
 - 5218 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 22:38:12 ID:elzjAAl/0
 
  -  電力無しで物体の温度を一定に保てるとか、 
 ダイキン工業や三菱電機が真顔になりますわ… 
 
 - 5219 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 22:39:59 ID:vLHXymjB0
 
  -  実のところあのレベルは有用性とは別に憧れられるかという採点が付けられてるという 
 
 - 5220 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 22:45:13 ID:ynQPuwdp0
 
  -  映画のX-MENに出て来たマグニートーは、俺が一発殴ったら死にそうなヨボヨボ爺で思わず宇宙猫顔になった記憶 
 
 - 5221 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 22:53:15 ID:eJN7qnsU0
 
  -  スットコくんがあんまりにも周りの無茶振りにとうとうキレて闇堕ちしてマグニートー二世になっちゃったんだっけ 
 
 - 5222 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 22:59:27 ID:ynQPuwdp0
 
  -  ゲロチョン!!ゲロチョン!! 
 
 - 5223 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 23:05:01 ID:/lAvkA5o0
 
  -  >>5218 
 いうて個人が有する能力だし、能力がしょっぱいお陰で少ないけど消耗もするから万能というわけではないですし 
 
 - 5224 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 23:07:38 ID:9HP37OtV0
 
  -  とあるの能力は3以上は基本普通に強い部類だからね 
 投げた物で速度ほぼないが等速直線運動であらゆるものぶち抜くのとかだったり 
 アスファルト限定で自由に操作可能だったり 
 
 - 5225 :狩人 ★:2023/08/31(木) 23:07:56 ID:???
 
  -  投下終了にごわす。 
 
 - 5226 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 23:08:39 ID:elzjAAl/0
 
  -  >>5223 
 まあ超能力に依存するより、誰でも扱える機械で解決するほうが簡単で確実ですからね。 
 
 - 5227 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 23:09:04 ID:eJN7qnsU0
 
  -  冷気能力者「手に持ってたらアイスクリームが作れるくらいの能力ですが…」 
 米軍「採用(即決)」 
 
 - 5228 :狩人 ★:2023/08/31(木) 23:09:52 ID:???
 
  -  分かりやすい所だと潜航中のミサイル原潜無理やり空中まで引きずり上げて無力化までするからな、マグやん 
 
 - 5229 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 23:10:39 ID:/lAvkA5o0
 
  -  >>5226 
 まあそういう事 
 便利ではあるかもしれないけど、そいつが居なきゃ使えないってのはね 
 
 - 5230 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/31(木) 23:11:08 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) スジャータめいらくの赤葡萄が美味しいらしいけど 
          最近見かけた人居る?東京のスーパー辺りで 
 ttps://www.sujahta.co.jp/wp/wp-content/uploads/2022/12/akabudou.jpg 
 
 - 5231 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 23:11:47 ID:9HP37OtV0
 
  -  初春のサーマルハンドは中々条件厳しいからね 
 ・対象を手で包み込んでいる認識が必要(大きいものは使用できない) 
 ・維持温度幅が広いが手で触れ続ける以上高温低温過ぎるものは無理 
 
 - 5232 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 23:13:46 ID:vLHXymjB0
 
  -  油分を操作する能力だっけあの美容整形能力 割りと攻防に長けてんの能力バトルで好き 
 
 - 5233 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 23:14:44 ID:/lAvkA5o0
 
  -  初春の価値を語るとしたら、やっぱりビリビリと互角に渡り合う電子戦能力だと思うんスよ 
 レベル5の演算能力やべー筈なのに、条件つきかもしれないけどタメ張れるってなんなん?w 
 
 - 5234 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 23:15:49 ID:elzjAAl/0
 
  -  >>5229 
 専門教育を受けた人間の手で製造、保守が普通に可能で、 
 知識のない顧客でもマニュアルを見れば動かせる。 
 つまり作る、直す、使う人に「代わりがたくさんいる」って大切ですよね。 
  
 まあガチの先端工業製品、精密部品は国を問わず、 
 クラフトマンのワザマエが必須なんですが。 
 経験は才能を凌駕しますよね、しばしば。 
 
 - 5235 :名無しの読者さん:2023/08/31(木) 23:18:00 ID:vLHXymjB0
 
  -  まあ学園都市、超能力を機械で再現する試みもちゃんと実行してるんで 
 
 - 5236 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/31(木) 23:46:05 ID:debuff
 
  -  >>5230 
 意識して見てないけど探してみるかな 
 
 - 5237 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/31(木) 23:52:19 ID:scotch
 
  -  かなり美味しいらしい 
 子供の頃に想像したワインの味がするって評価が気になる 
 
 - 5238 :狩人 ★:2023/08/31(木) 23:54:31 ID:???
 
  -  何かヨーカドー辺りで売ってそうな見た目ではあるな 
 
 - 5239 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 00:05:46 ID:AHT0+Ol10
 
  -  一瞬、最終兵器彼女かと思った( 
 ttps://twitter.com/hobby_magazine/status/1697250412695568514?t=N5DdMRyEAg18QFNjt5HL4w&s=19 
 
 - 5240 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/01(金) 00:07:30 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
  
 星凜速報改 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-153.html 
  
 星凜速報 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2742.html 
 (作品の更新ではありません、ご注意ください 
  
  
  
 9月に突入(外気温33℃) 
 
 - 5241 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 00:17:55 ID:Shr7I1rf0
 
  -  スジャータの地元の名古屋だから赤葡萄はお中元やお歳暮の定番だしスーパーでもよく見るけど…… 
 
 - 5242 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/01(金) 00:22:56 ID:scotch
 
  -  白とのブレンドのこれは見かけるんだけど赤葡萄があんまり無いっぽいのよね 
 ttps://www.sujahta.co.jp/item/festa-grape/ 
 
 - 5243 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 00:25:57 ID:pUSAGJTh0
 
  -  >>5230 
 ロピアの小平か府中? 
 今あるかは 
 不明かなぁ 
 
 - 5244 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 00:28:22 ID:ryKZe/my0
 
  -  (ワインやブドウジュースが赤いのは製造工程で皮を取り除かないからやで、勿論白の場合は白になるけど) 
 
 - 5245 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/01(金) 00:30:00 ID:scotch
 
  -  >>5243 
 ロピアか、サンクス ちないつ頃の話? 
 
 - 5246 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 00:36:37 ID:pUSAGJTh0
 
  -  >>5245 
 もう大分前の話になります…ここ1、2ヶ月ではないかなあ 
 >>5245 
  
 
 - 5247 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 00:48:07 ID:AHT0+Ol10
 
  -  TLが諸星きらりの誕生日祝いばっかでワロタ 
 
 - 5248 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 01:01:45 ID:w8NPuhsh0
 
  -  にょわ〜 
 
 - 5249 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 01:22:34 ID:lGIQAAue0
 
  -  ロピアは弁当が旨い 
 
 - 5250 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 01:42:57 ID:q99KmJSY0
 
  -  御坂美琴って多分マグニートより強いよ? 
 劣化コピー(L3)ですら条件がそろえば空気中の酸素を分解して窒息させるってできるんだから 
 大出力の本家がやったら問答無用で相手の周囲の酸素を即時分解とかしても不思議はない 
 後下手したら人の記憶の解析、捏造とか出来るんじゃね? 
 脳みそも所詮電気で動いている物だってメイドガイも言ってるし 
 
 - 5251 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 01:45:41 ID:noAKI5G60
 
  -  舞台が想定してる能力の規模感が結構違うからなあ 
 比較の妄想は楽しいけど 
 
 - 5252 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/01(金) 02:00:10 ID:hosirin334
 
  -  大隅さんまだ調子悪いのかしら 
 
 - 5253 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 02:01:30 ID:hQf2G7BP0
 
  -  >>5230 
 うちの近所のマックスバリュにいっぱいあるけど売れてないっぽい 
 
 - 5254 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 02:11:37 ID:+QP+TTwS0
 
  -  それはマーベル世界のオメガレベルのミュータントに到達してないんじゃないかなぁ、それぐらいだと 
 
 - 5255 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 02:14:14 ID:GCqP9lhM0
 
  -  >>5252 
 日付変わる辺り位に、自スレでお花や艦これイベ進めてた様ですし、多分そのま 
 まお休みしてるじゃないスかね 
 ……身体の方に爆弾抱えてらっしゃるから、何につけても無理はせんで欲しいんですけどね 
 個々の住民(特にコテハン持ちの面々)、地味に健康不安抱えてるの多いからなぁ……。 
 
 - 5256 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 02:14:44 ID:SVVSpoIk0
 
  -  電気能力だと仮面ライダーストロンガーなんかも水中の物資を電気で分解だの、自身を電気分解して脱出だの 
 相当無茶苦茶な事やってんだよなあ・・・w 
 
 - 5257 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/01(金) 02:28:58 ID:scotch
 
  -  マックスバリュ 情報サンクス    (何所に在ったっけか地図地図) 
 
 - 5258 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 02:30:08 ID:WfDQrFhR0
 
  -  >天呼ぶ地呼ぶ人が呼ぶ 
 飛び道具なんで自重してたが、導電性のある物質越し(それこそやろうと思えば空気中の水分越しでも)に電撃攻撃かませる上に、 
 本気でパなすと電キック超えの威力を叩き出すエレクトロファイヤーという技があってね 
 
 - 5259 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 02:30:13 ID:GCqP9lhM0
 
  -  ストロンガーは、カタログスペックや作中能力描写とか見たら昭和……10人ライダーの 
 中でもガチで最強クラスの出鱈目だしなー……。RXのトンデモ……反則っぷりが悪目立ちしてるが、、 
 昭和ライダーはどいつもこいつもヤバい力や特性の1つや2つは持ってる品…… 
 
 - 5260 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 02:34:36 ID:+QP+TTwS0
 
  -  分かってて書いたのかと思ったが、 
 真空への対処も洗脳能力への対処も普通に劇中にやってるぞマグニートー 
 無意識で張る核爆弾の直撃に耐える電磁フィールドで宇宙や深海にも良く行くし、 
 マブダチが世界最強のテレパシストだからその対処に血流の磁界操作でテレパスを防いでる。 
 
 - 5261 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 02:41:37 ID:nyfOAWaV0
 
  -  なんか対ストロンガー用催眠ガス兵器が効かなかったことに対してそんな事俺が知るかとか言ってのけたんだっけ? 
 
 - 5262 :携帯@赤霧 ★:2023/09/01(金) 03:02:54 ID:???
 
  -  ライダーは時々謎の理不尽ムーブするから…… 
 敵怪人と財宝かなんか奪いあってて、怪人がライダー出し抜いて掘り出すことに成功したと思ったらライダーが埋まってたのは初代だっけか 
 
 - 5263 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 03:08:19 ID:BoWcfptz0
 
  -  テンション次第で何十、何百倍にも性能上がるブレイドとか言うライダーもいるしな… 
 特に橘さん見てるとわかるが、精神力がそのままライダーシステムに直結してるから小賢しく迷うより馬鹿になった方が強いw 
 
 - 5264 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 03:14:05 ID:t1A34YBR0
 
  -  滝取るはアイアンキングなのに実は主人公がアイアンキングじゃないアイアンキングを思い出した 
 相棒のただの人間が主人公でかつ、アイアンキングより遥かに強いんだよな 
 ただの人間なのに。 
 
 - 5265 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 04:20:21 ID:Ss7xXtDx0
 
  -  >>5262 
 最も理不尽なのはRXやろけどな… 
 
 - 5266 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 04:44:42 ID:+QP+TTwS0
 
  -  要は他のライダーにおける天才科学者による再改造の代わりだけどね、RXのは 
 
 - 5267 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 05:00:20 ID:SVVSpoIk0
 
  -  RXはキングストーンと太陽の光が相互互換になってる全回復能力が卑怯すぎる上に必殺のリボルケインがある通常フォームと、 
 全ライダー有数のチートフォームなバイオが目立つけど、アホみたいに固くて熱無効で長射程、超威力、連射可能、 
 そして命中率も完璧なボルティックシューターがあるロボも大概の相手は詰むんだよなあ・・・ 
 
 - 5268 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 05:07:07 ID:t1A34YBR0
 
  -  >>5267 
 熱無効なんて設定にはなってないよ 
 公式設定では1000度まで耐えられるRXが耐えられない高温でも耐えられるとしか書かれてない 
 
 - 5269 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 05:15:19 ID:HRNF3H3w0
 
  -  十分過ぎる性能では? 
 
 - 5270 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 05:24:14 ID:t1A34YBR0
 
  -  ちなみに、RXの1000度は内燃ライターで焙られたらあっち!!てなる耐性なんで 
 正直低すぎ 
 
 - 5271 :携帯@赤霧 ★:2023/09/01(金) 05:27:09 ID:???
 
  -  俺の記憶が確かなら「火炎放射などの熱に弱い」バイオライダーは4000℃の熱に耐えられるので熱に強いはずのロボライダーはそのくらい余裕だと思われる 
  
 熱に弱いとはなんぞや 
 
 - 5272 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 05:52:23 ID:+QP+TTwS0
 
  -  手持ちの公式設定だと温度設定はないね。単に高熱に弱いとだけ<バイオライダー 
  
 ちなみにロボライダーでやべえのは衝撃無効と公式設定に有るところだな 
 
 - 5273 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 06:03:45 ID:X4wz7GP90
 
  -  >>5264 
 強いのはキングフォームだろうけど戦って勝つのは通常フォームだろうな言われてる 
 肝心な時にしか役に立たない男 
 
 - 5274 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 06:09:09 ID:bk9EZtVgI
 
  -  光太郎(全裸)「おしえてくれ〜! オレはだれだ!?」 
 
 - 5275 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 06:16:02 ID:+QP+TTwS0
 
  -  やたら度を越した温度設定なんかはケイブンシャや公認漫画が多分大元のソースなんじゃないかなあ。 
 一時期ロボライダーにあったスーパーリンクもケイブンシャが適当に付けた説明が原因らしいし。 
  
 公式漫画と公認漫画の違いを龍虎の拳のコミカライズで例えると、 
 公式漫画はゲーメストで天獅子悦也が描いた本編に忠実なコミカライズ、 
 公認漫画はボンボンでゴッセージが描いた主人公がリョウナガサキで妹がマリナガサキ、 
 必殺技は覇王拳で回復技に肝撃拳、 
 Mr.カラテは別に親父じゃないオリジナリティ溢れるコミカライズ。 
 
 - 5276 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 06:44:28 ID:fwLrwromi
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1d73e2844f1126b8c72d32931ade67b45579dcf0 
 連日特集組まれるレベルの大事件気軽に起こすな 
 
 - 5277 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 06:47:12 ID:CpMR+v9hI
 
  -  ロボライダーってハッキング能力まであるもんな。 
 目立たんけどコイツはコイツでチートよね。 
 
 - 5278 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 07:03:40 ID:cU9I91V10
 
  -  RXの耐熱は6千度ですね 
 これは誤読しやすい改行のせい 
  
 ttps://twitter.com/riderzio2068/status/1243552509173460994?t=54rOnfZVUCIEMFWLNSKvoQ&s=19 
 
 - 5279 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 07:03:46 ID:t1A34YBR0
 
  -  ロボライダーのハッキング設定はないよ。 
 爆弾解体したシーンくらいしか本編にないし、設定にもない。 
 
 - 5280 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 07:11:11 ID:cU9I91V10
 
  -  今更だけどRXって絶対零度平気なんだ…… 
 
 - 5281 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 07:16:55 ID:d0DkuRMv0
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3038123.png 
  
 公式設定資料(仮面ライダー鎧武オフィシャルムックvol.11)だとロボライダーで1000度 
 
 - 5282 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 07:17:14 ID:d0DkuRMv0
 
  -  >>5281 
 ✕鎧武 
 
 - 5283 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 07:29:26 ID:O2SfJKxA0
 
  -  >>5280 
 この絶対零度は宇宙空間のような真空前提な気がする 
  
  
  
 
 - 5284 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 07:37:25 ID:cU9I91V10
 
  -  >>5283 
 多分太陽まで行って耐えれるとかそんな雰囲気っぽいですよね 
 
 - 5285 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 07:39:49 ID:HRNF3H3w0
 
  -  あらら悪名?高いアシェットから今度はアルカディア号が出るのか 
 全長1mでなかなかいいけど、これに総購入20万円相当を突っ込む気には流石にならんな 
 ギミックやら随分とくすぐられるけど 
 
 - 5286 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 08:01:07 ID:lOzPlsg8i
 
  -  >>5284 
 太陽の子が太陽に突っ込んだら死にましたーじゃちょっとしまらないからなぁ 
 
 - 5287 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 08:36:59 ID:RN+rq7mA0
 
  -  太陽で回復します 
 太陽がダメでもキングストーンが回復してくれます 
 太陽もキングストーンもダメだったら心の光で回復します 
 全部ダメでもふしぎなことが起こる可能性が高いです 
 くるってるぼうぎょせいのうですね 
  
 消そうとすると増えるてつを映画考えると事象や因果改変系もダメだろうし 
 1撃で太陽破壊&RXごと知的生命体殲滅して世界崩壊させるようなスケールじゃないと無理ゲー 
 
 - 5288 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 09:21:13 ID:46c6wYEL0
 
  -  そんな仮面ライダーBLACKシリーズを元に何故仮面ライダーBLACKSUNという怪作を生み出してしまったのか東映は・・・・・・ 
 
 - 5289 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 09:33:05 ID:nYSCjSmq0
 
  -  >>5288 
 てつをがアホやったから 
 
 - 5290 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 09:43:28 ID:saQzKc9X0
 
  -  シンは賛否両論だったけどSUNはなあ… 
 
 - 5291 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 09:43:33 ID:q2eIP/U10
 
  -  鬼嫁か 
 ttps://youtu.be/ANAI7JTOyOg?si=J1YHJOK2ZQs0p-E- 
 
 - 5292 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 09:46:07 ID:ja9pLhjP0
 
  -  >>5291 
 この人付き合った男性がみんな別れた後に口を濁すんで、今田耕司がよっぽど変な癖があるんやろなぁって 
 
 - 5293 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 09:48:14 ID:IJQBbIC40
 
  -  昔の児童誌は設定盛り過ぎるからなぁ 
 ロボライダーは「炎は俺のエネルギーだ!」で1000度までの熱は吸収できる 
 素のRXが6000度まで耐えられるのでロボはそれ以上の熱を耐えられる(他のパワー比的に耐熱能力も1.2倍?) 
 グランザイラスの1000度の火球は吸収できずにダメージ受けてた?そりゃ君だってステーキ肉でビンタされたら痛いだろうよ 
 
 - 5294 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 09:48:19 ID:q2eIP/U10
 
  -  グランドスラムの同時変身か 
 ttps://twitter.com/KaneKosugi74/status/1697117639741730852?t=lqtM1bWsGBKr91B-aJad8g&s=19 
 
 - 5295 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 09:49:18 ID:46c6wYEL0
 
  -  BLACKSUN見てさあ、ブルーリボン賞の常連な日本の一般映画のスタッフが如何にイタい連中か良く分かった様な気がする。 
 折角演技力のある俳優さん達を揃えたのに何やってんだか。 
 
 - 5296 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 09:59:11 ID:iS5XmJT80
 
  -  もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな 
 
 - 5297 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 10:04:22 ID:cU9I91V10
 
  -  漫画版ロボライダーは800万度らしいけど漫画版を見たことがない 
 
 - 5298 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 10:06:43 ID:SVVSpoIk0
 
  -  >>5268 
 公式では無かったのか、失敬。 
 
 - 5299 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 10:53:09 ID:d0DkuRMv0
 
  -  基本的にケイブンシャのなんたら図鑑とかは盛るし適当に書く。 
 ガンタンクの内部図解に大気圏突入カプセルとか書いてどうやって使うんだとツッコミされたりする。 
 
 - 5300 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 11:35:29 ID:Azabh2k30
 
  -  ttps://twitter.com/naruse_n1/status/1697089964214026267 
 特定Pへの酷い課金圧 
 
 - 5301 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 11:38:05 ID:BvB4qQIC0
 
  -  そーいえばウルトラセブンの封印騒動もきっかけはセブン本編ではなく 
 怪獣に勝手に『被爆怪獣』の二つ名を付けた児童誌だったな… 
 
 - 5302 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/01(金) 11:58:05 ID:scotch
 
  -  Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★[sage] 投稿日:1923/09/01(土) 11:58:00 ID:scotch 
  
 【遅延地震報告】 相模湾北西部を震源とするマグニチュード7.9と推定 
 最大震度7 
 ttps://www.sei-inc.co.jp/bosai/ga/saigaimap/1923/1923-kanto-daishinsai.gif 
 
 - 5303 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 12:01:59 ID:CU/JTyec0
 
  -  あー、ちょうど百年か 
 
 - 5304 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 12:06:35 ID:HRNF3H3w0
 
  -  えっ!?と思ったが、日付を見てようやく察した、大正の大震災か 
 いい加減再度来ても不思議じゃないんだよな TVも晩から特集放送するとこあるみたいだし 
 
 - 5305 :バジルールの人:2023/09/01(金) 12:07:36 ID:5dvjFXVvi
 
  -  どこに避難しよう… 
 陸軍の被服廠跡地なら広いな 
 
 - 5306 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 12:11:01 ID:q2eIP/U10
 
  -  火!火を消さなきゃ! 
 
 - 5307 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 12:16:21 ID:bpRJ//sI0
 
  -  投降日時を見て「・・・ここって100年も前に稼動してたの?」と錯覚w 
 
 - 5308 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 12:18:55 ID:y7QrX3XT0
 
  -  3世代前のscotchさんなのか、実は大正生まれの妖怪のscotchさんなのか 
  
 いや、そういう問題じゃない 
 
 - 5309 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 12:25:09 ID:eL2xebG10
 
  -  でまごーぐに気ぃつけるべ 
 
 - 5310 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/01(金) 12:30:02 ID:scotch
 
  -  ttps://www.tokiwa-system.com/wp-content/uploads/2020/10/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD%E6%B4%A5%E6%B3%A2%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95.jpg 
 ttps://i.ytimg.com/vi/dXKTPEvG2CI/maxresdefault.jpg 
 
 - 5311 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 12:32:16 ID:uzjhhAaS0
 
  -  哲学かな? 
 ttps://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/2308/30/news11.html 
 
 - 5312 :スマホ@狩人 ★:2023/09/01(金) 12:34:09 ID:???
 
  -  「まだ動く」の四文字の強さ 
 
 - 5313 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 12:43:19 ID:BvB4qQIC0
 
  -  第二次関東大震災や南海トラフやらは「あと20〜30年したらまた来るぞ」と 
 30年以上前から言われ続けてるし、震災の周期的にはマジに来ても何らおかしくないのよね 
 でも地球史的には『ちょっとした誤差』で時代が千年くらい軽くぶっとぶから 
 もしかすると向こう数百年は安泰かもしれん。正直分からん 
 でも天災は忘れた頃にやってくるっていうからまぁ最低限の備えはしておこうね 
 無駄になったらおめでとうということで 
 
 - 5314 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 12:44:57 ID:CU/JTyec0
 
  -  東京沿岸で10メートルくらいの津波来たらかなりやばいのでは 
 
 - 5315 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/01(金) 12:51:21 ID:scotch
 
  -  311に匹敵すると言われてるのが貞観地震で869年 
 古すぎてピンと来ないが当時の天皇の名前を聞くと古さが判る 
 清和天皇 (清和源氏の祖) 
 
 - 5316 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/01(金) 12:59:49 ID:scotch
 
  -  >>5314 
 東京は東京湾の奥だから2.5m想定、相模湾に面してる場所で5m位 
 でも熱海で12mって記録が有るからそれに近い数字は他でも有り得なくはないかと 
 
 - 5317 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 13:03:37 ID:ABud0U2r0
 
  -  関東大震災の後、方言の訛りがひどくて朝鮮人と間違えられてリンチされて死んでしまった 
 というのは定吉七番の小説に出てきた話だったか 
 
 - 5318 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/01(金) 13:09:25 ID:scotch
 
  -  香川からの行商人の集団の話だね 
 
 - 5319 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 13:12:46 ID:k7X0Qxm80
 
  -  福田村事件やね 
 行商人一行が殺されたから大事件になったけど、 
 もっと小規模な似た様なケースはそこら辺にあったんだろうねえ 
 
 - 5320 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 13:14:18 ID:k7X0Qxm80
 
  -  この右側の人も人妻なの?(風評被害) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F4lzRjQaQAAzKwR.jpg 
 
 - 5321 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 13:21:03 ID:saQzKc9X0
 
  -  そっち系の映画監督が映画にして日本人は反省しるとか言ってたけど混乱時の集団パニック的虐殺事件って世界中現代でもある話だしなあ 
 
 - 5322 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 13:25:34 ID:+QP+TTwS0
 
  -  ttps://twitter.com/se_4_8/status/1696533288591208924 
  
 トレセン音頭のセンターを正月オペラオーにするとマツケンサンバ再現 
  
 天才的発想であった 
 
 - 5323 :手抜き〇 ★:2023/09/01(金) 13:25:46 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5324 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 13:28:40 ID:noAKI5G60
 
  -  >>5321 
 反省した結果、現代日本で地震の時に慌ててるのは外人だけだぜ 
 
 - 5325 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 13:33:10 ID:q2eIP/U10
 
  -  むしろ、日本がかなり少い 
 今後は在日外国人が被災した場合の対応が課題かなあ 
 東日本の時は、パニックを起こして避難も出来ない方が多かったそうだけど 
 今はアチコチに纏まったコミュニティを形成した集団が増えているから 
 過剰防衛からの暴徒化の心配がね… 
 
 - 5326 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 13:38:16 ID:lGIQAAue0
 
  -  花の太正大マロン 
 
 - 5327 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 13:40:44 ID:GCqP9lhM0
 
  -  >過剰防衛からの暴徒化の心配がね… 
 てか奴ら(在日外人)150%、諸外国で激甚災害が起こった時の「恒例行事」な略奪・暴行に走るよな 
 そのテwの蛮行を日本人がやらない、とかいうつもりは無いが、それにしても連中がやらかす 
 被害の数と規模は想像以上に酷い事になると見ていいわ……。 
 
 - 5328 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 13:49:35 ID:ZoV/TYvG0
 
  -  実際のところ関東大震災後の朝鮮人狩りって一部の不逞鮮人がやらかしたから過剰反応して片っ端から狩って言ったって話ではないかなって 
 
 - 5329 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/01(金) 13:55:38 ID:hosirin334
 
  -  AC6が案の定、難しい派とヘタクソ乙派のマウント合戦になった 
 
 - 5330 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 13:57:17 ID:Ik0/US3A0
 
  -  ワクチンの接種券がオミクロン株対応のやつ以来久しぶりに来た 
 今度は前回から1年近く開いたが次は何ヵ月後だろ 
 
 - 5331 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 13:59:45 ID:HRNF3H3w0
 
  -  >>5327 
 てーか、そんな事をやらかした日には確実に有志による私刑隊みたいなのが爆誕するやろ 
 大震災前後の焼き直しかね?理性的に済ませたいけど 
 強盗・山賊の類は災害時には自衛しないとやられ放題だしな 
 
 - 5332 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 13:59:50 ID:SVVSpoIk0
 
  -  チャプター1のラスボスの時点で(チュートリアルのヘリじゃなくてその後 
 2AAのナインボール・セラフ並みの難易度出してくるのはちょっとなあ・・・ 
 
 - 5333 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 14:01:44 ID:ZoV/TYvG0
 
  -  訓練生の命を金に換えられるだけ良心的と聞いたが 
 
 - 5334 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/01(金) 14:05:26 ID:scotch
 
  -  >>5330 
 今は持病持ちや高齢者以外は年1でしょ 
 
 - 5335 :雷鳥 ★:2023/09/01(金) 14:10:29 ID:thunder_bird
 
  -  バルデウスとキュベレイ考えた奴は次回作参加しないでほしい( 'ω' ) 
 
 - 5336 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 14:14:42 ID:tYps4VvE0
 
  -  やつらは、平気で火事場泥棒をするから、避難した後の民家を盗みに入ったのが、自警団の見回りで見つかったとかのオチだろ。 
  
 それで、捕まったを仲間が殺されたと騒いだとか誇張 
 
 - 5337 :携帯@胃薬 ★:2023/09/01(金) 14:17:40 ID:yansu
 
  -  AC6は過去一の難易度なんで人を選ぶという やっぱみんなヘリコプターで詰んでる様子ですしおすし 
 
 - 5338 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 14:22:49 ID:noAKI5G60
 
  -  >>5329 
 フロムゲーの一番嫌いなところ 
 
 - 5339 :携帯@胃薬 ★:2023/09/01(金) 14:26:52 ID:yansu
 
  -  てかゲームでの煽りはフロムだけに始まった事では無いし⋯(スマブラスプラFallGuys等を見ながら) 
 
 - 5340 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 14:30:20 ID:y7QrX3XT0
 
  -  ユーザー間での争いまでメーカーに言われても知らんがなってところかな 
 
 - 5341 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 14:30:46 ID:MFl/NrPj0
 
  -  そこらのは対戦ゲーとかだからねえ。 
 オフラインゲーでマウント取り合いはあんまないよ 
 
 - 5342 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 14:34:09 ID:noAKI5G60
 
  -  ユーザーベースの動きを勘案しない会社は永遠に通好みのニッチなんだ 
 
 - 5343 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 14:35:05 ID:noAKI5G60
 
  -  ニッチはニッチで良いしありがたくもあるんすけど 
 
 - 5344 :雷鳥 ★:2023/09/01(金) 14:40:08 ID:thunder_bird
 
  -  steamだとヘリは93%の人が突破してるけど 
 バルデウスと海蜘蛛で50〜60%なんか 
 
 - 5345 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 14:40:14 ID:MFl/NrPj0
 
  -  DxM2がAC6の顰に倣ってクソむずかしくするとしなけりゃなんでも良いですわい 
 
 - 5346 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 14:42:41 ID:hEVibfFj0
 
  -  ナインボールがあそこまで貧弱なら苦労はしなかったんだよなぁ 
 ミサイルは全弾あたらなきゃ威力貧弱、火炎ブンブンはロック外して退避すりゃ勝てる 
 比較するならファンタズマだろ……いや乗っかれば雑魚になるんだけどさあいつ 
 
 - 5347 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 14:46:39 ID:w8NPuhsh0
 
  -  『面白さに繋がらない難しさ』って感想文で大体どんな感じか把握した>AC6 
 
 - 5348 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 14:47:00 ID:rPLI5b9G0
 
  -  これまでのフロムゲーとか艦これとかでもわかっておったろうにワグナス、 
 対立煽りをし始めるのはだいたいエアプか愉快犯かアンチ勢で 
 真っ当に遊んでいるユーザーほど迷惑しているということを…… 
 
 - 5349 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 14:49:59 ID:bpRJ//sI0
 
  -  LGBT以下略「せやな」 
 
 - 5350 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 14:55:57 ID:HRNF3H3w0
 
  -  ビックモーターの新社長さま売上激減で減った給与?の補填は難しいとか泣き言言い始めたぞw 
 普通に考えりゃ無理なのはわかりきってただろうにな 
 オマケに業務続けるには各店舗500万の売上必要とか無茶ぶりまでし始めてるよw 
 大人しく店を畳んでいけよ思うんだが、穏便に潰せないのかね?まぁ雇われ社長だしな 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/76971021f09a97abf574e90f4cb79ae711eba15f 
 
 - 5351 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 14:57:25 ID:CU/JTyec0
 
  -  元社長と元副社長に買わせればいいじゃない 
 
 - 5352 :雷鳥 ★:2023/09/01(金) 14:59:54 ID:thunder_bird
 
  -  >存続かけた本気の戦い始まる 
 存続する気があるのか……(困惑 
 
 - 5353 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/01(金) 15:00:34 ID:scotch
 
  -  そもそも売る奴も買う奴も居ないだろうに 
 と思ってたら事件起きてるし売る奴は居るんだな 
 
 - 5354 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 15:03:09 ID:CU/JTyec0
 
  -  他じゃ値段付かないレベルのボロとか動画のネタにするとかかも<売るやつ 
 ただ、ちゃんと名変せずに転売したとかいう話もあるしリスキーだよなあ 
 
 - 5355 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 15:10:04 ID:yIk8hWyV0
 
  -  ソシャゲでもよくあること 
 ○○使えば余裕だよ VS 持ち物検査させるな VS ダークライ 
 
 - 5356 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 15:39:15 ID:uoEPlgTV0
 
  -  赤毛「師匠とその相棒の為に身を差し出す露出過多ナイスバディぼくっ娘か……」 
 ※観目さんとこの事です 
 
 - 5357 :モノでナニカ ★:2023/09/01(金) 15:39:37 ID:nanika
 
  -  ジャガーノートをなんとか初見クリア、道中で3回くらい死んだが 
 Wプラズマライフル&両肩プラズマミサイルの中量ニ脚で ある意味ゴリ押し 
 リペアキット全使用の残AP784のギリギリの勝利だった 
 
 - 5358 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 16:02:05 ID:DLwiBe0F0
 
  -  バルテウス出てくるのは良いけど序盤で出すもんじゃねーわ 
 いきなり飛行パルヴァライザー出されるようなもんだわ 
 
 - 5359 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/09/01(金) 16:15:12 ID:debuff
 
  -  嘘だっ!! 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3038264.jpg 
 
 - 5360 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 16:17:07 ID:MSus7pMQ0
 
  -  「迷子になってしもたんや。このまま死ぬんかと思った。無事に帰ってこられてよかったわ」 
 
 - 5361 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 16:17:39 ID:mDmiqVH30
 
  -  >>5355 
 持ち物検査はええねん。 
 問題なのは大体「代替え手段が存在しないのに」それやるのがね。 
  
 「攻撃力〇〇の武器」とかなら剣だろうが斧だろうが好みにやれば良いのだが、 
 〇〇装備できる奴に〇〇装備させて〇〇スキルを使って〇〇して・・・って条件多すぎなのが問題なのや。 
 
 - 5362 :雷鳥 ★:2023/09/01(金) 16:25:03 ID:thunder_bird
 
  -  持ち物検査がガチャだったりするのも悪いわ 
 
 - 5363 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 16:26:13 ID:ZoV/TYvG0
 
  -  実は今浪さんが迷子になった森ってかなり治安が悪い地域で結構ヤバかったという話を聞く 
 
 - 5364 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 17:10:45 ID:NDDXXI13i
 
  -  AC6の場合はその持ち物検査が最低限の準備で後はプレイヤーの技量が無いとどうにもならんってのがマジで地獄。 
 ガチの歴戦のレイヴンなら縛りプレイでも余裕で行けてしまうっぽいが。 
 
 - 5365 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 17:18:30 ID:uoEPlgTV0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1691407543/4506 
 ぶっちゃけ原作銀英伝の世界観や思想が良くも悪くも浅いねん 
 商品として見るならこの単純さが中・高生にも受け入れられて大ヒット 
 
 - 5366 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 17:31:23 ID:XAtgVgt00
 
  -  ガンダムゲーと比べれば大人しいぞ 
 
 - 5367 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 17:34:13 ID:y7QrX3XT0
 
  -  あとで作者自身がばらしてるじゃないか 
 長い銀河の歴史書いて、その中の一部徳間の編集と話して商業化したって 
 そりゃ売れるように弄るでしょうよ 
 10巻の内容にこれでもかって対立構造と人間ぶち込んで良くまとめたなって思うけどね 
 
 - 5368 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/01(金) 17:34:29 ID:hosirin334
 
  -  ???「1年ぶりに帰宅、出迎える妻のお腹は、か」 
 
 - 5369 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 17:40:23 ID:y7QrX3XT0
 
  -  >>5368 
 一瞬だけど「「1年ぶりに帰宅、出迎える姉のお腹は、か」 
 に見えた 
 アンネローゼが懐妊とか、アンネローゼが豚化とか、金髪発狂? 
 
 - 5370 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 17:43:07 ID:ja9pLhjP0
 
  -  一年と考えればヒルダさんの存在感ないよね、政治的仕事やる夫がやってるし 
 
 - 5371 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 17:43:53 ID:/To8ol0f0
 
  -  ラノベ読んでて貴族っぽい蘊蓄や含蓄が深くても目が滑るだけだしな 
 
 - 5372 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 17:44:44 ID:/To8ol0f0
 
  -  一年もあけて腹が立っているかもしれない 
 
 - 5373 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/01(金) 17:45:33 ID:SakyceN60
 
  -  なぁに、『合体』すりゃ収まるさ 
 
 - 5374 :胃薬 ★:2023/09/01(金) 17:54:38 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないコメダ 
 
 - 5375 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 17:57:32 ID:i0Wc/ta/0
 
  -  やる夫のやる夫で型取りしたコケシとか用意するべきか? 
 
 - 5376 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 18:13:17 ID:lGIQAAue0
 
  -  くうくうおなかがなりました 
 
 - 5377 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 18:15:20 ID:uoEPlgTV0
 
  -  最後文字化けしてなけりゃハートマーク? 
 
 - 5378 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/01(金) 18:22:03 ID:SakyceN60
 
  -  なかよしは何処へ向かおうとしているのだ 
 ttps://twitter.com/fujitaakihito/status/1697440107337535831 
 
 - 5379 :スキマ産業 ★:2023/09/01(金) 18:29:57 ID:spam
 
  -  なかよしってたしか今月辺りCCさくらラストじゃなかったっけ・・・ 
 
 - 5380 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 18:30:54 ID:uoEPlgTV0
 
  -  まあドンジャラってのが昔あったし 
 
 - 5381 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 18:31:54 ID:bpRJ//sI0
 
  -  今あるカテゴリー(野球テニスなどのスポーツや麻雀TCGなどのゲーム他他)を流用して漫画にするのは良くあるといえばよくある。 
 人気が出るかどうかは知らないけど。 
  
 それに+αして新機軸を打ち出すことの方がすげー難しいんだよなぁ・・・。 
 「ありえないもの」と「ありえないもの」の悪魔合体で結果産廃が大量発生するわけだし。 
 
 - 5382 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 18:32:07 ID:uoEPlgTV0
 
  -  あ、まだまだ現役だったわ>ドンジャラ 
 
 - 5383 :スキマ産業 ★:2023/09/01(金) 18:33:59 ID:spam
 
  -  そうだぞ、俺らと宅囲んでくれる家族がいなくなっただけだぞ 
 
 - 5384 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 18:36:06 ID:2yIxCA2J0
 
  -  >>5381 
 っ【チェスボクシング】(無茶振り) 
 
 - 5385 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 18:42:31 ID:i0Wc/ta/0
 
  -  Eスポーツの世界大会もあったような>麻雀 
 
 - 5386 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 18:43:14 ID:GyXAVRodI
 
  -  フライングボールものの銀英伝二次か… 
 
 - 5387 :スキマ産業 ★:2023/09/01(金) 18:45:02 ID:spam
 
  -  ああ本人に 
 ttps://twitter.com/usadapekora/status/1697528617461526991 
 
 - 5388 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 18:49:20 ID:i0Wc/ta/0
 
  -  世界がまた一つ滅ぶのか 
 ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20230901-262584/ 
 
 - 5389 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 19:02:15 ID:HRNF3H3w0
 
  -  >>5388 
 開発チームが15人程度とか見て、まるでグリードアイランドだなと思ったわ 
 あのゲームも過疎化とか開発の高齢化とかでサービス終了する時がくるんだろうか? 
 
 - 5390 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 19:06:01 ID:F2BWAvOS0
 
  -  個人的には終わりのないゲームって苦手だわ 
 
 - 5391 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 19:06:57 ID:NJOaJGfj0
 
  -  >>5388 
 記事でちろっと触れられてるけど、開発チームの再就職先ってのも大事なんよね 
 それで今問題起きてるFF11というゲームがあるゆえな 
 開発環境が、DirectX8.1とかいう化石環境なせいでプロデューサーが 
 「彼ら(開発チーム)の今後のキャリアを考えたら、このままFF11に在籍し続けててよいものか」 
 という旨の発言をしてるからな 
 
 - 5392 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 19:11:34 ID:2yIxCA2J0
 
  -  >>5391 
 ほい、FF11はその辺りはある程度目処がたってるらしい 
  
 【FF11】サ終危機だった!?まだまだ続くFFXIの今後を、藤戸P/Dのインタビューと考える! 
 ttps://fromsaikasou.com/ff11-fujito-4g-interview-2023-08/41164/ 
 
 - 5393 :スキマ産業 ★:2023/09/01(金) 19:14:05 ID:spam
 
  -  Q DirectX8.1ってどれくらいのやつですか 
 A ウイニングポスト7のユーザーズページに存在が確認されたので最低でもそれより前です 
   ウイニングポスト7無印の最初のリリース日は 
   2004年12月16日  最低でも今年成人のこがおギャー言ってる頃のツールです 
 
 - 5394 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 19:15:33 ID:NJOaJGfj0
 
  -  まぁ、今やUnityとかUEとかだもんなー 
 DirectX、しかも8.1は古すぎるってレベルじゃない 
 しかし情報が古かったか、すでに対策はしてるなら安心(?)である 
 
 - 5395 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 19:26:32 ID:bpRJ//sI0
 
  -  遊戯王の謎ルールTCGやテニヌみたいに「何だかよく分からんが、とにかく凄い」って感を、いかに出すかにかかってる。 
  
 >>5384 
 それ、とんねるずが「ジャイアント将棋」って似たモンをやってたんだわw 
 
 - 5396 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 19:32:39 ID:ABud0U2r0
 
  -  Fateの外伝漫画の氷室の天地で将棋ボクシングをやってたなw 
 
 - 5397 :スキマ産業 ★:2023/09/01(金) 19:33:33 ID:spam
 
  -  あの番組はおもしろいんだぞ! 
 出演者にちょっと反社がいるから二度と再放送できないだけで! 
  
 田中勝春と松永幹夫がフッツーに顔出しで出演してて! 
 よゐこがメジャーになったのもこれだし! 
 
 - 5398 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/01(金) 19:34:16 ID:SakyceN60
 
  -  なかよしといえば【さばげぶっ!】で典型的デブヲタ外見のキャラが登場した時、「今までに見たことがない斬新なコンセプトのキャラ」として人気を博したつー話があったなw 
 
 - 5399 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 19:35:56 ID:d0DkuRMv0
 
  -  風雲拳━━━━━ 
 それは、実戦空手道とブーメランを組み合わせた 
 全く新しい格闘技 
 
 - 5400 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 19:54:18 ID:EVz/SiCe0
 
  -  どうせならラグボールを実現してくれないものかw 
 スペースコブラだから既に太古のネタだがw 
 
 - 5401 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 20:01:50 ID:bpRJ//sI0
 
  -  >>5396 
 やっぱタレントは体張ってナンボだと思いますわな。 
 ああいうの見てると。 
  
 でもスペイン行ってALFEE高見沢に闘牛やらせるとか、セナとガチカート勝負するとかは、 
 大分無茶したなとか思うんだw 
 
 - 5402 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 20:04:46 ID:Kl7tBmod0
 
  -  農業と拳法を組み合わせた興農寺拳法 
 
 - 5403 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 20:07:02 ID:PD/AJFn/0
 
  -  ウイニングポストはなぁ…7が10年も引っ張るとは思わなんだ 
 
 - 5404 :スキマ産業 ★:2023/09/01(金) 20:11:31 ID:spam
 
  -  ディープが7リリース3日後デビュー 
 オルフェが最後の2013リリース年に引退だからな 
  
 なので7リリース時の最強馬ってロブロイだったんだよ 
 
 - 5405 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 20:12:19 ID:BFz2v1vo0
 
  -  正直2023年のデータで7やりたいもの 
 
 - 5406 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 20:13:58 ID:cWLEq5/f0
 
  -  「静かに反省してろ刑」の最中に静かにしなかったので静かにさせられたら拷問だと言い出した話 
 ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASR915D79R91PTIL002.html 
  
 
 - 5407 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/01(金) 20:22:27 ID:gomu
 
  -  今月のお品書き掲載しました 
 よろしければ投票してやってください 
 
 - 5408 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 20:28:08 ID:ZoV/TYvG0
 
  -  >>5406 
 刑が確定してるならもう甘やかさずに私語一言ごとに拘禁一日延長とかでいいと思うの 
 犯罪者を甘やかしたらろくなことにならんからな 
 北欧のどっかの国に何人も殺したのにまるで高級ホテルのスイートみたいな部屋で懲役刑受けてるドクズ居るだろ 
 
 - 5409 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/01(金) 20:31:58 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1691407543/4580 
 生え際がかっけぇ・・・に空目した>>1は破廉恥な男かもしれん 
 
 - 5410 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 20:32:58 ID:bpRJ//sI0
 
  -  >>5405 
 「シナリオ1:1970年」〜「シナリオ10:2020年」みたいな感じでダビスタやウィポやってみたいw 
 
 - 5411 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/01(金) 20:34:55 ID:SakyceN60
 
  -  ちよきちィ!! 
 ttps://twitter.com/garupan/status/1697535432467292321 
 
 - 5412 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 20:38:19 ID:HRNF3H3w0
 
  -  >>5411 
 色気的にとても学生には見えんな AV? 
 
 - 5413 :スキマ産業 ★:2023/09/01(金) 20:38:24 ID:spam
 
  -  正直ね 
 ウイポ7の2008すてらんない人いるよ絶対 
 あれが最後なの 
 特殊実況あったのあれが最後。 
 
 - 5414 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/01(金) 20:46:59 ID:MD3o0mDw0
 
  -  >>5412 
 ガチ生徒なのに「人妻?」て言われるキャラも居るので…… 
 ttps://twitter.com/garupan/status/1595069599216635905 
 
 - 5415 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 20:51:01 ID:eyIMTBfq0
 
  -  >>5411 
 娘がグレても知らんぞ… 
 
 - 5416 :すじん ★:2023/09/01(金) 20:51:28 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 5417 :雷鳥 ★:2023/09/01(金) 20:53:07 ID:thunder_bird
 
  -  最終章であんこう4号がやられるみたいだけど 
 人妻ズにでも襲い掛かられたんだろうか 
 
 - 5418 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 20:55:02 ID:eyIMTBfq0
 
  -  4号戦車「ワイが72をしたって言うんですか…」<人妻襲撃 
 
 - 5419 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 21:05:05 ID:ei5ryKKb0
 
  -  >>5417 
 三話がシモ・ヘイヘオマージュらしきキャラに狙撃されてリタイア、どうなる?だったかと 
 
 - 5420 :スキマ産業 ★:2023/09/01(金) 21:09:39 ID:spam
 
  -  ん?割とそのまんまなの?全国大会と 
 サンダース戦割と苦戦 
 アンツィオ森林戦 
 でプラウダ戦主軸あんこうから生徒会へ 
 
 - 5421 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/01(金) 21:24:46 ID:vHPj3EgW0
 
  -  今まではずっと残ってたあんこうが早々に脱落、西住殿が作戦立案も指揮もできない状態でこれからどう巻き返す? 
 て流れやね 
 
 - 5422 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 21:25:05 ID:8ebf46V10
 
  -  あーやべえ、FGOの公式がまた殺しにかかってる… 
 カーマ(アヴェンジャー)、水着キアラ、水着カイニス、水着コルデーとか… 
 
 - 5423 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 21:47:26 ID:Kl7tBmod0
 
  -  NTRはいいぞ(ウマ娘感) 
 
 - 5424 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 21:54:28 ID:ei5ryKKb0
 
  -  >>5421 
 まあそろそろ桃ちゃんにいいところ見せてもらわないとAO入学の言い訳にしづらいしなー 
 
 - 5425 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 21:56:37 ID:v6tRt0/mI
 
  -  黒絹の皇妃と言う銀英伝NTR二次の名作 
 あの世界の赤毛さん親友で上司が愛する妻部下にNTられたの見てどう… 
 
 - 5426 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/01(金) 22:09:55 ID:gomu
 
  -  本日の投票数は29票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 5427 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 22:30:40 ID:skfbpTws0
 
  -  フリーレンのOPもYOASOBIで決まってたのか。 
 なんかもう売れ筋アニメの追加要素切り札的な感じでYOASOBIが投入されてる感じだし、 
 実際YOASOBIにどのアニメのOPを歌わせるかで争奪戦があったりするんだろうな… 
 
 - 5428 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 22:35:21 ID:LDcomfmj0
 
  -  YOASOBIの強みは徹底した作品への理解と一体感 
 一曲一曲がマッチングしてるんだから、争奪戦になっても不思議じゃないね 
 
 - 5429 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/01(金) 22:37:30 ID:MD3o0mDw0
 
  -  これは淫獣 
 ttps://twitter.com/humikane/status/1697588653349036511 
 
 - 5430 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/01(金) 22:38:13 ID:scotch
 
  -  元々小説を音楽にするってコンセプトだから 
 原作のイメージにぴったりの主題歌作るにはもってこいだしなぁ 
 
 - 5431 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/01(金) 22:39:02 ID:scotch
 
  -  それはそれとして個人的には月詠みの曲が良い 
 
 - 5432 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 22:39:23 ID:lGIQAAue0
 
  -  「君色思い」という黒歴史博物館 
 
 - 5433 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 22:39:55 ID:Kl7tBmod0
 
  -  あと英語Verを本人が歌えるんで海外展開するときにも都合がいいんでしょうな 
 
 - 5434 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 22:46:16 ID:RGhFSAIm0
 
  -  「祝福などと言っている場合ではないんですが」には笑ってしまった 
 
 - 5435 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 22:55:19 ID:hEVibfFj0
 
  -  正直、作る曲すべてがスマッシュヒット&ネタにされるから制作側からしたら何が何でもとれえ!! だろうしな 
 
 - 5436 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/01(金) 22:59:20 ID:vHPj3EgW0
 
  -  まぁ、YOASOBIに限らず、最近のアニソンは割と丁寧に作ってるの多い希ガス 
 
 - 5437 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 23:03:33 ID:FVddw+TL0
 
  -  昨今街中で曲が流されるのが少ないからね アニソンとかで耳にしてると 
 それで買ったりする場合が多いのではかと 
 
 - 5438 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 23:04:42 ID:EfRn470S0
 
  -  >>5436 
 ぶっちゃけ「主題歌で売れる」ようなのがアニメぐらいしかないからじゃないかと 
 日本のドラマは海外展開出来るレベルじゃないし 
 
 - 5439 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 23:05:21 ID:Kl7tBmod0
 
  -  平成の前半頃までは街やTVで聞いた曲の鼻歌で聞くだけで 
 曲を特定してしまうCD店の店員さんがよく居たそうだ 
 
 - 5440 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 23:06:14 ID:sCD2Ow2D0
 
  -  あとドラマの場合、曲頼むときに全シナリオが書きあがってるものなさそうだしなあww 
 
 - 5441 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 23:08:31 ID:Kl7tBmod0
 
  -  決めシーンで使う曲が合わないと事故るからなあwww 
 
 - 5442 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 23:10:13 ID:9LOWUN3g0
 
  -  日本のドラマでも今面白いの無いからな。 
 エースとか言われた月9のドラマでも内容はお察しだ。 
  
 その内白い巨塔と西遊記辺りが新バージョンとして出てくるだろうが、 
 先の作品と比べて勝てんと思う。 
 俳優の質が違いすぎるし、良シナリオ書ける脚本がおらんでしょ多分。 
 
 - 5443 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/01(金) 23:10:59 ID:vHPj3EgW0
 
  -  【コネクト】は後半シナリオの情報貰ってない状態であの歌詞出してきたんだっけ 
 
 - 5444 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 23:11:07 ID:sCD2Ow2D0
 
  -  今ドラマの主題歌が理由で売れるといったら、NHKの朝ドラだけだと思う 
 
 - 5445 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/01(金) 23:11:29 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 月詠みは良いぞ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=Uf6fi9TAq3o 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=EViB7jos7fI 
 
 - 5446 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/01(金) 23:15:47 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2743.html 
  
 だめんずLVMAXの侍従長 
 
 - 5447 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 23:18:01 ID:dsoRAi9w0
 
  -  どうみてもこれ仮面ライダーのベルトだよなあ 
 ttps://youtu.be/8WcjqV11bUg?si=SgwNLmYUdDd9EyE0 
 アニメでもやるのかしら 
 
 - 5448 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/01(金) 23:18:25 ID:vHPj3EgW0
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 5449 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 23:22:13 ID:saQzKc9X0
 
  -  米津玄師のチェンソーマンの主題歌は100%の理解度だったが 
 惜しむらくはチェンソーマンという作品自体がアニメ化して一般ウケが難しかったことだった 
 
 - 5450 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 23:28:07 ID:FVddw+TL0
 
  -  スパイファミリーのはよく出来てたね<タイアップアニソン 
 
 - 5451 :狩人 ★:2023/09/01(金) 23:29:14 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 そしてこちらは投下終了にごわす。 
 
 - 5452 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/01(金) 23:31:38 ID:vHPj3EgW0
 
  -  チェンソーマン個人的には悪くなかったと思うんだがなぁ 
 あれで駄目とか言ってる人はどんだけ期待値高くしてたのって 
 
 - 5453 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 23:33:20 ID:hEVibfFj0
 
  -  ほんとそれな…すげえ酷評されてるけど、めっちゃ面白かったし原作買ったしなのになぁ 
 
 - 5454 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 23:35:27 ID:Kl7tBmod0
 
  -  原作未読だけど良かったと思うな<チェーンソーマン 
 キャラがバタバタ消えていくのがお辛かったが 
 
 - 5455 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 23:38:56 ID:WfDQrFhR0
 
  -  米津玄師のベストソングはM八七だと勝手に思ってる 
 そこまでディープなウルトラヲタじゃなかったけど、シントラマンの最後にあれ聞かされたら負けるしかないでしょ 
 
 - 5456 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 23:40:55 ID:+tNFLV2i0
 
  -  ジャンプの連載読んでた程度の身には十分面白いアニメだったと思ったんだが 
 頭マキマさんになってるガチ勢には不満があったんかね 
 
 - 5457 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 23:41:26 ID:saQzKc9X0
 
  -  拗らせ系強火ウルトラマンヲタが「ちくしょう俺の数十年が負けた!」と悔し涙を流したやーつ 
 
 - 5458 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 23:42:35 ID:3RFdVurM0
 
  -  >>5455 
 庵野監督は仕方ないがまさか米津玄師に負けるとは思わなかった 
 って特オタが大量にいたからなあw 
 
 - 5459 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 23:45:01 ID:i0Wc/ta/0
 
  -  >>5447 
 トレンドにあったディズニードライバーか 
 
 - 5460 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 23:48:37 ID:lZ8/Pa/Hi
 
  -  >>5455 
 ラストからED曲への入りがね、完璧なんだよね 
 
 - 5461 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 23:51:57 ID:qYJVvsVa0
 
  -  M87は上映後DL版を即買いました 
 ガチで名曲 
 
 - 5462 :名無しの読者さん:2023/09/01(金) 23:55:05 ID:WfDQrFhR0
 
  -  >>5460 
 曲入りで敗北を察した俺の横でエンドロール見終えて目の幅涙ダバダバな34年特ヲタの友人 
 なおシントラマン観に行ったTOHOシネマズではわりとあちこちでそんな光景が見られた模様 
 
 - 5463 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/02(土) 00:04:19 ID:hosirin334
 
  -  お茶が消えていきます……(厚顔無恥 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 5464 :胃薬 ★:2023/09/02(土) 00:07:14 ID:yansu
 
  -  >>5463 もうないから干芋更新オナシャス・・・ 
 
 - 5465 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 00:07:21 ID:NpanlAhs0
 
  -  ttps://reissuerecords.net/discography/kick-back/ 
 ttps://reissuerecords.net/discography/m%e5%85%ab%e4%b8%83/ 
 この理解度には勝てねえ… 
  
 
 - 5466 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 00:09:51 ID:vP0BFoI50
 
  -  武田観柳の中の人パピヨンか 
 
 - 5467 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/02(土) 00:11:48 ID:hosirin334
 
  -  1日で600mlが3〜4本消費するンゴ... 
 
 - 5468 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 00:13:06 ID:k1UKvB+40
 
  -  薬缶で沸かしたお茶は、お父様も同志もあまりお好きではない? 
 
 - 5469 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 00:14:09 ID:E1J2tC1X0
 
  -  チェンソーマンはオリジナルアニメとしてなら70点はあげれるけど 
 原作付きのアニメとして見た時個人的には10点もあげたくないそんなかんじ 
 
 - 5470 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 00:15:02 ID:h8o6Tub2I
 
  -  鬼滅の初代OPは良い曲なんだけど微妙に炭次郎っぽくねえな?って言われてたのが、 
 原作終盤に入って無惨様のテーマとして完璧って変な方向に解像度上がっていったのが草しか生えない。 
 
 - 5471 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/02(土) 00:27:51 ID:thdV2IBr0
 
  -  >>5469 
 うーむ、随分評価辛いなぁ 
 
 - 5472 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 00:28:38 ID:d8X5vLTv0
 
  -  ペットボトルは保管は楽だけど 
 飲んだ後捨てるのが面倒くさいという問題が 
 
 - 5473 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 00:37:22 ID:6U0HTtGv0
 
  -  暑いし仕方ないけど 
 そのペースなら水出し麦茶のが良くね 
 
 - 5474 :携帯@赤霧 ★:2023/09/02(土) 00:38:31 ID:???
 
  -  原作と原作を好きなファンほどアニメに対して原作の雰囲気とか大事にしてほしいものとかで辛めの評価出すからねー 
 
 - 5475 :携帯@赤霧 ★:2023/09/02(土) 00:38:49 ID:???
 
  -  原作あると 
 
 - 5476 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/02(土) 00:40:14 ID:scotch
 
  -  水出し麦茶のティーパックとかも良いかもだねえ 
 
 - 5477 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 00:51:15 ID:mQydeB1k0
 
  -  水出し麦茶。 
 一口分だけ残ってるタッパー。 
 タッパー洗って用意して冷蔵庫に入れて時間たって飲もうと思ったらまた一口だけ残ってる。 
 うっ頭が… 
 
 - 5478 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 00:52:26 ID:6U0HTtGv0
 
  -  ペットボトル麦茶て数あると何気にスペース取るからなぁ 
 ティーパックのやつだとジップロックにでも入れて 
 冷蔵庫の空きスペースへ放り込んどきゃ良いから駱駝 
 
 - 5479 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 00:58:14 ID:BKxx44l+0
 
  -  最近の水とか入れるボトルで横向き可能なのもあったりしますしね 
 この時期の冷蔵庫に麦茶常備してますね 
 
 - 5480 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 01:05:16 ID:xQDPw9Bt0
 
  -  ファイズエッジが来たか 
 ttps://p-bandai.jp/item/item-1000195386/ 
 
 - 5481 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 01:29:33 ID:UHs6Al+P0
 
  -  麦茶は栄養が豊富なんで雑菌が繁殖しやすいから冷蔵は必須で 
 口を付ける事が多いペットボトルは早く飲み切るのが大事 
 常温放置してるの飲むとお腹壊す場合があります 
 
 - 5482 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 01:39:07 ID:ZOKQfp+P0
 
  -  東北の水沸かさなくても結構飲めるから麦茶は水出しにしてる 
 気持ち腐りにくい 
 
 - 5483 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 01:44:21 ID:2NdDL1Fd0
 
  -  ttps://twitter.com/naka_aosaba/status/1697520857500062128 
 やらかしたらダメな類の誤植を見て笑ってる 
 
 - 5484 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 02:05:28 ID:xQDPw9Bt0
 
  -  お前のような一般兵がいるかあw! 
 ttps://twitter.com/takanasu05/status/1697196154403127626?t=ZU71ePeDd8cqdRShTHPLiA&s=19 
 
 - 5485 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 02:10:39 ID:h8o6Tub20
 
  -  >>5484 
 相変わらずこの作者の作品はキレッキレだなあw 
 
 - 5486 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 02:14:06 ID:UHs6Al+P0
 
  -  >>5483 
 わざとかよと思うほどに秀逸な誤植だなw 
 
 - 5487 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 02:41:37 ID:wpFlgfD/0
 
  -  >>5484 
 多分、階級が一般兵なんでしょう。 
 
 - 5488 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 02:47:24 ID:h0UKwsBh0
 
  -  なんでヅダじゃって思ったらヅダって高級機なんだよな 
 安くてボロいってレアなのかもしれん>スコタコ 
 
 - 5489 :赤霧 ★:2023/09/02(土) 04:05:47 ID:???
 
  -  ヅダはボロいわけじゃないんだ 
 こう……出力あげすぎると下げられなくなって空中分解するまで加速し続けるだけで。 
 だから上手いパイロットならそのギリギリを見極めて上手く操縦できるんだ 
 
 - 5490 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 05:02:34 ID:HvuzCihb0
 
  -  EMS10のほうはせめてリックドム用に改良されたバージョンの土星エンジン持ってこれませんでしたかと問いたい 
 改良版でもフレームのボロさで不具合が出たとかじゃあるまいなー 
 
 - 5491 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 05:08:51 ID:ZEaLccKL0
 
  -  ツィマッド「え、ヅダにリックドム洋エンジン回すくらいならリックドムに回すけど」 
 
 - 5492 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 06:34:21 ID:KB8TLXSNI
 
  -  おまえはジェンダーZを手にいれたたった今から人間をこえるのだ 
 お、おまえは、おまえは…男にも女にもなれる 
 そうじゃ男にも女にも! 
 男のマヂチンとなり人類を救うことも! 
 女のフェミナチとなり世界をほろぼすことも! 
 おまえの自由だおまえがえらべる!→打ち切り 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/13aa48b9aeb3eb20b9d3e1728c31ccf9ceb70de0 
  
 
 - 5493 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 06:48:13 ID:CFd6Vse80
 
  -  >>5492 
 記事内容と少し異なると思うんだが… 
 
 - 5494 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 07:00:42 ID:Q0ZV/X0VI
 
  -  男にも女にもなれるんだよ 
 って 
 神にも悪魔にも 
 に似てるなあ 
 と思ったらつい… 
 
 - 5495 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 07:22:26 ID:vOEwSzpD0
 
  -  >>5492 
 滅茶苦茶まともなこと言ってると思うがそれでも時流に逆らえばあっさりクビかあ 
 いつまで続くんだろうなアメリカの迷走 
 
 - 5496 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 07:23:10 ID:NpanlAhs0
 
  -  男の娘とふたなりは魔性かつ神聖な感じは確かにする(その目は狂人のそれであった) 
 
 - 5497 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 07:30:57 ID:599JTQlx0
 
  -  >>5492 
 今の状況じゃ企業側が同じような思想を持っていたとしてもこれを支持するような表明をするとネガキャンされるからね 
 よほど覚悟がないと賛同してますみたいな態度は取れないだろう 
 企業が賛同してるかどうかはわからんけど 
 
 - 5498 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/02(土) 07:46:06 ID:Mzst7aEe0
 
  -  >>5496 
 双性的な存在が神秘性を帯びるてのは本邦だと日本武尊命の頃からの伝統なので 
 
 - 5499 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 08:21:52 ID:xQDPw9Bt0
 
  -  怪我人は居ないようだが怖いんだが 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1697452522246721971?t=MwvxdylynZ1WDKgP0omCBw&s=19 
 
 - 5500 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 08:27:21 ID:eTM8yY6/0
 
  -  >>5498 
 欧州もルネサンス時代はそうだった、とか言ってたかなー(澁澤龍彦の著作で読んだ) 
 「オダマキは両性具有の象徴で、絵画にオダマキを描いていたのは両性具有への憧れだったんだよ」的な話を 
 ダ・ヴィンチちゃんも絵の裏にサインを書くとき、オダマキの葉だか花だかを添えて書いてたみたいなエピソードもあったが、ほんまかいなと 
 
 - 5501 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 08:42:07 ID:W1FFCBfr0
 
  -  つまり、ダ・ビンチがダ・ビンチちゃんになるのは自然な流れだと 
 
 - 5502 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 08:43:56 ID:CFd6Vse80
 
  -  >>5499 
 窒素消火の手法もとれないんやろか… 
 溶けた鉄ってやべえなぁ… 
 
 - 5503 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 08:55:51 ID:6U0HTtGv0
 
  -  どっかで聞いたこと有るなって思ったら 
 8年前に倉敷の工場でもやらかしてた製鉄所かこれ 
 
 - 5504 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 09:25:17 ID:vplzx8Og0
 
  -  >>5502 
 屋外だから金属火災用の非水系粉末消火剤使うか、乾燥砂の大量投入しかないかな 
  
 前者は一定規模以上の自衛消防隊ならあると思う 
 また後者はより高温の原発火災とかでも使われたりするから時間は掛かるが確実 
 ただし用意して火元に投入するプロセスが大変 
 
 - 5505 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 09:27:56 ID:QsglhVSOI
 
  -  「1年ぶりに帰宅、出迎える妻が赤ん坊を…」 
 「あ、それ産んだのウチの母親だから」 
  
 これなら問題無いから 
 やったねヒルダさん弟か妹が 
 
 - 5506 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 09:31:01 ID:6U0HTtGv0
 
  -  周りの空気道連れにして凸る気体噴射系は全部ダメやろな 
 粘性高いから何処に空洞成りかけの部分あるか分からんとこに 
 空気凸で弾け飛ぶ!のロシアンルーレットずっとやるのはキツイっす 
 
 - 5507 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 09:35:25 ID:W1FFCBfr0
 
  -  シン・ゴジラみたいにクレーン車みたいなので遠くからそーっと掛けていく感じになるのかなあ<消火 
 
 - 5508 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 10:05:36 ID:aJ1/fL+70
 
  -  >>5414 
 誰にそんな酷いことを…と思ったが、割と残当であったw 
 
 - 5509 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 10:18:52 ID:uqj8TuLG0
 
  -  >>5499 
 お父様を温めようとした? 
 
 - 5510 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/02(土) 11:09:08 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 5511 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 11:21:15 ID:xQDPw9Bt0
 
  -  円満には行かないよなあ 
 ttps://news.nifty.com/article/entame/etc/12113-2528345/ 
 
 - 5512 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 11:34:07 ID:ZOKQfp+P0
 
  -  出て行く社員側に勝ち目なくね? 
 
 - 5513 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 11:37:17 ID:W1FFCBfr0
 
  -  会社の業務で育てた成果物を持っていくって有りなのかよ… 
 
 - 5514 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 11:37:58 ID:CFd6Vse80
 
  -  デキレじゃない限り勝ち目はないやろなぁ… 
 集英社が手放す理屈ねーしDBを生み出したわけでもない編集者が得られる代物とは到底思えん 
 
 - 5515 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 11:39:18 ID:6U0HTtGv0
 
  -  株ポケみてーな感じになるだけじゃないの 
 
 - 5516 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 11:40:09 ID:CFd6Vse80
 
  -  それがデキレの場合やね 
 
 - 5517 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 11:42:10 ID:h8o6Tub20
 
  -  >>5515 
 権利関係面倒臭くなったからいったん整理するために独立させるだけで、集英社の子会社みたいな感じになる気がするよね。 
 
 - 5518 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 11:42:16 ID:SHQIta1C0
 
  -  株ポケは発端が任天堂が「こんなでかい利権うちだけで管理できるか!! 専門部署が必要だぞ!!」つった結果だし…… 
 集英社は別に業務としてパンクしてないからなぁ 
 
 - 5519 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/02(土) 11:45:20 ID:scotch
 
  -  デキレで節税対策とか管理の一本化とか目当てかな? 
 
 - 5520 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 11:45:49 ID:McPjNcQt0
 
  -  結果としてデバッグが行き届かなくなっちゃって最近のポケモンがバグ多めなのはなんだかなーと思うけども 
 
 - 5521 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 12:02:08 ID:HzEVOxW10
 
  -  それはデバックが云々言うよりもゲーム開発費の高騰が絡む事なのでなんとも言えんね〜。>バグについて 
  
 バグ取りって結局は人海戦術でしかできん事だから、 
 いやでも人件費が出ちゃうんよね。 
 それ抑えろってなると・・・どうにもならんのでない? 
 
 - 5522 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 12:03:43 ID:W1FFCBfr0
 
  -  ひたすらおかしな操作をしてくれるAIを開発するとか? 
 
 - 5523 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 12:07:13 ID:17uigatT0
 
  -  だからどこの会社も使い勝手がよくバグが発生しにくい開発ソフト探しや開発に力割いてるんだよな。 
 カプコンは自社で作り、任天堂は既存のを魔改造し、コナミは多額の開発費掛けて捨てたわけだが… 
 
 - 5524 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 12:34:54 ID:1KFortjb0
 
  -  ちょっと薩摩が薩摩過ぎるだろ…… 
 ttps://togetter.com/li/2216348 
 
 - 5525 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 12:44:54 ID:hsDTSuelI
 
  -  >>5524 
 これが薩摩ロジックか… 
 
 - 5526 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 12:50:15 ID:f+jhf502i
 
  -  もし味方だったら撃ったやつが腹を切って詫びるから何の問題も無いな 
 
 - 5527 :雷鳥 ★:2023/09/02(土) 12:51:27 ID:thunder_bird
 
  -  誤射にごわす 
 
 - 5528 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 12:52:09 ID:LXvcsNd80
 
  -  >>5526 
 その理論どっちかというと佐賀の葉隠理論じゃないの 
  
 死ねば恥とか関係無くなるから選べるならそっち選べ 
 って序章で言っているし 
 
 - 5529 :携帯@胃薬 ★:2023/09/02(土) 12:54:18 ID:yansu
 
  -  トロッコ問題……1人を殺す。 
  
 そして拙者は命を選択した罪として切腹いたす! 
 
 - 5530 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 12:55:33 ID:McPjNcQt0
 
  -  成程 
 五人が死ぬか二人が死ぬかの選択というわけにごわすな 
 
 - 5531 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 12:57:17 ID:f+jhf502i
 
  -  おいがトロッコを壊す、失敗したやけしんだけじゃ 
 
 - 5532 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 13:01:07 ID:QJsOZAOM0
 
  -  自らを犠牲にしてトロッコ止めれば問題なか! 
 おいが死んだらモツ抜いて飯詰めて炊いて食ってたもし! 
 
 - 5533 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 13:01:51 ID:W1FFCBfr0
 
  -  一方テリーマンの選択は 
 
 - 5534 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/02(土) 13:03:19 ID:k6vMSatW0
 
  -  >>5499 
 韓国だったかな、作業所内で銑鉄が流れ出して従業員詰め所に流れ込んで死者が出たって事故が以前に発生してる 
 
 - 5535 :雷鳥 ★:2023/09/02(土) 13:03:31 ID:thunder_bird
 
  -  首輪付き「全員殺す」 
 
 - 5536 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/02(土) 13:07:41 ID:scotch
 
  -  数万の兵に1200で凸って数十は生き残るだけは有るな 
 
 - 5537 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 13:09:58 ID:/fwcBswS0
 
  -  【悲報】未勝利の壁を越えられなかった馬たち。 
 ウマピョイ:今日の3レースで3着。園田競馬へ移籍を発表。 
 ハッピーミーク:8月31日付で中央登録を抹消。8月22日に川崎で3着だったので、南関へ移籍予定? 
 リトルココン:8月16日付で中央登録を抹消。 
  
 ビターグラッセ:現在1勝クラス。放牧に出ている。 
 
 - 5538 :スマホ@狩人 ★:2023/09/02(土) 13:10:26 ID:???
 
  -  フジキド=サン「最終的に全員殺せば良いのだ」 
 
 - 5539 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 13:13:32 ID:SVSY0jmYI
 
  -  他人の敷地に忍び込み子供に淫らな行為をした男を逮捕! 
 ttps://jisin.jp/international/international-news/2237959/ 
 相手から採取したDNAでも一致したから言い逃れも出来んか… 
 
 - 5540 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/02(土) 13:30:28 ID:hosirin334
 
  -  うん           うん??? 
 
 - 5541 :雷鳥 ★:2023/09/02(土) 13:30:56 ID:thunder_bird
 
  -  リアル姉畑支遁じゃん 
 
 - 5542 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/02(土) 13:36:34 ID:scotch
 
  -  リアルはこっちが元祖だしなあ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FSUeOKBVEAAjGHJ.jpg 
 
 - 5543 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 13:37:15 ID:1vVyX11F0
 
  -  大阪で住民税の還付金1668万が謝って送金され1千万以上は既に使用され残りは返せないからと破産か 
 いつぞやの給付金の時もそうだったが一人の打ち間違いで簡単に大惨事なりやすいのに 
 防止する為のチェックとかシステムとかなかったのかい 
 
 - 5544 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/02(土) 13:51:42 ID:hosirin334
 
  -  支遁動物記、か 
 
 - 5545 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 13:54:52 ID:McPjNcQt0
 
  -  いつぞやのゲッター男友達みたいな有様になりますんで辞めてください 
 
 - 5546 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 14:00:29 ID:xQDPw9Bt0
 
  -  馬に入れようとしたら、逆に掘られて内臓破裂や肛門裂傷は割と聴く 
 
 - 5547 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 14:07:33 ID:Q/idTVNk0
 
  -  >>5546 
 そうなの!? 
 
 - 5548 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 14:10:13 ID:Rg7JoVJt0
 
  -  せめてメスを襲えよ…(そうじゃない 
 
 - 5549 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 14:12:58 ID:aO/S3Rag0
 
  -  なぜそもそも牡馬を掘ろうとか考えちゃったんだ! 
 ってなりますね。 
 
 - 5550 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 14:15:52 ID:x7sLU1ON0
 
  -  >>5543 
 銀行口座への誤送金は返金義務あるからね。 
 不明な入金があったら銀行に報告しないとまずい。 
 詐欺事件に巻き込まれることもあるし、気を付けないとダメ。 
 
 - 5551 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 14:16:20 ID:twowB6HY0
 
  -  >>5543 
 ダブルチェックとかあるにはあるけど 
 そもそも承認する上司の手が回ってないとか 
 紙ベースで処理してるならどっかで引っ掛かるチェックが、電子化で引っかかりにくくなったとかそういう 
 複数人の手を物理的に使うなら発見できる可能性があるが、1台の端末上で処理してると確認のために端末預ける→預けてる間他の仕事できないとかそういうアレ 
 
 - 5552 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 14:19:40 ID:1YqPNKd+0
 
  -  ダブルチェックの人員に会社内での力関係がある組み合わせをしてはいけない(戒め) 
 上側の人がヨシって言ってるのでェ… 
 
 - 5553 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 14:20:52 ID:UgOqmEAcI
 
  -  だから周りが全部ケモ耳な世界ならかばんちゃんに欲情するのは正常ですよね? 
 
 - 5554 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 14:21:11 ID:W1FFCBfr0
 
  -  上司がチェックするしぱっと見問題なければOK!(ターン) 
 
 - 5555 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 14:21:48 ID:xQDPw9Bt0
 
  -  >>5547-5549 
 代表例 
 ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E9%A6%AC%E5%A7%A6%E4%BA%8B%E4%BB%B6 
 
 - 5556 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 14:36:22 ID:xQDPw9Bt0
 
  -  これはビビるw 
 ttps://twitter.com/tyomateee/status/1697610457018945655?t=oJeDVc5sYT8aFHxckvzdiQ&s=19 
 
 - 5557 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 15:01:20 ID:UHs6Al+P0
 
  -  >>5492 
 ※じゃ、まーだLGBTが幅を効かせてるのか 
 いい加減まとめて滅びればいいものを 
 この人正論しか言ってないじゃん 
 
 - 5558 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 15:03:48 ID:McPjNcQt0
 
  -  流石にトランス女性がスポーツに参入することに関しては「女子スポーツは負け犬男の草刈り場じゃねぇんだよ!」的な発言をしたプロスポーツ選手が出てくるくらいには顰蹙勝ってきてるな 
 
 - 5559 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 15:05:34 ID:W1FFCBfr0
 
  -  めんどくさいからオカマサッカーとかオカマレスリングとか作ればいいやん 
 
 - 5560 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 15:06:00 ID:5e55L0e40
 
  -  ちゃんと振込先の口座番号が334番であることのダブルチェックをするには人件費がかかるし 
 「口座番号334番は○○さんで合っていますか」と横展開するには個人情報になるし 
 人を増やしすぎると『他の奴がちゃんとやるだろうし俺くらい…』とみんな考えてザルになる現場猫案件だし 
 完璧で究極のミス無しなんて所詮夢物語よな。ミスは必然、ミスなしは偶然は至言 
 
 - 5561 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 15:12:46 ID:CIdQoDwP0
 
  -  誤送金された大金を躊躇なく使っちまうホームラン級のバカは以前のアレだけかと思ったらけっこういるんだなあ… 
 
 - 5562 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 15:14:09 ID:1YqPNKd+0
 
  -  >>5559 
 勝ちてえんじゃねえ楽勝してえんだ!って奴らが結構いるので稲中は正しかった 
 
 - 5563 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 15:17:27 ID:zVbzMzS+0
 
  -  >>5561 
 まぁ、全部ギャンブルに突っ込んで勝ったら大人しく返金、負けたらいい夢見れた 
 こういう連中にとってはリスクとは言えない 
 
 - 5564 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 15:18:15 ID:W1FFCBfr0
 
  -  返せねえっすわってあっさり破産しちゃうあたり、無敵の人なんだろうなあ 
 
 - 5565 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/02(土) 15:19:26 ID:scotch
 
  -  確定申告の収入と納税額とリンクさせて 
 ある程度の幅を超えて還付とかする場合は確認画面が出るとか 
 そう言うプログラムとかにでもしとかないと難しいだろうなあ 
 人間だからどうしてもミスは有る 
 
 - 5566 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 15:21:57 ID:USkVTRGc0
 
  -  市役所に「多くない?」って確認して「あってますwww」 
 つーといて二年後に「多かったんで65万返して下さい、8月中にオナシャス」 
 とか言い始める大阪市とかなー。分割で利息付けるとか高利貸しかっての。 
 
 - 5567 :雷鳥 ★:2023/09/02(土) 15:43:29 ID:thunder_bird
 
  -  一般人にもホームラン級のバカがいれば 
 市役所にも同等以上のバカがいるってことやな…… 
 
 - 5568 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 15:45:42 ID:W1FFCBfr0
 
  -  合ってますって言われたんだから知らんて言って良いんじゃなかろうかw 
 
 - 5569 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/02(土) 15:45:51 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 召し上がれ 
 ttps://dailyportalz.jp/b/2017/06/16/x/img/pc/000.jpg 
 
 - 5570 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 15:47:32 ID:Haes7w6A0
 
  -  超合金クロビカリが育て上げた筋肉と積み上げた自信砕かれて「欲しかったのは強敵じゃなく気持ちのいい勝利」だと気付かされたのはかわいそうだった 
 いいじゃねぇかあそこまで努力した末の自負くらい 
 
 - 5571 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 15:47:37 ID:W1FFCBfr0
 
  -  おかゆライスかな 
 
 - 5572 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 15:47:50 ID:EgVf2cXi0
 
  -  >>5569 
 ご飯のおかゆがけ? 
 
 - 5573 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/02(土) 15:57:51 ID:scotch
 
  -  おかゆライス     ← ネタを知ってる人 
 ご飯のおかゆがけ  ← ネタを知らない人 
 
 - 5574 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 15:59:30 ID:zVbzMzS+0
 
  -  え?只の焚き損ねたごはんなんじゃ?  ← インターネット老人 
 
 - 5575 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 16:02:16 ID:Haes7w6A0
 
  -  CMネタ以外でも風化して今だと通じないよな 
 
 - 5576 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/02(土) 16:08:27 ID:scotch
 
  -  >>5575 
 そうでもない 
 ttps://twitter.com/MAFF_JAPAN/status/1388146130802733062 
 
 - 5577 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 16:11:53 ID:hsDTSuelI
 
  -  連載してたのが昭和ギリギリだからなあ。 
 
 - 5578 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 16:13:01 ID:/ENFId9E0
 
  -  あ〜るは名作だがそろそろ光画が通じなくなりそうなきがする 
 
 - 5579 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 16:16:13 ID:hsDTSuelI
 
  -  今思い出すとかなり無茶苦茶な撮影してたな光画部の連中 
 確かOVAじゃ電車止めてたし。 
 
 - 5580 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 16:17:02 ID:VLJlocIV0
 
  -  (夜中辺りの話題を見つつ) 
 チェンソーマンはOPEDも良かったし、画作りも良かった、 
 エピソード的にも全体的には原作補完とかもあって中々良い部分も多かった 
  
 ただ、このシーンアニメになるの楽しみだなー!みたいな、 
 話題に上がる要所要所の部分での謎演技指導謎演出でダメにしたんで、 
 物凄く目立ってマイナスがでかい部分がある 
 小声の描写でもないのに、さすがに字幕出しても何言ってるのかわからんセリフとかアカンでしょ 
 
 - 5581 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 16:25:13 ID:nMj9ri1DI
 
  -  「撮影会は一日勝負だ。時間を守らないと光線の具合がかわってしまうではないか。」 
  
 
 - 5582 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 16:26:07 ID:YqePwEry0
 
  -  2時間まではセーフ 
 
 - 5583 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 16:45:11 ID:eU8AU8BF0
 
  -  今のご時世だと部活で使うカメラもデジタルだろうし 
 暗室代わりに高画質プリンタが一台ポンとある感じなのかなあ 
 画像のデジタル加工も部活の一環としてやったりするのかしらん 
 
 - 5584 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 17:12:53 ID:1KFortjb0
 
  -  異世界転生して少々魔法を使えるようになっても魔物退治の冒険者とか無理だわなコレ…… 
 ttps://futabanet.jp/kidan/articles/-/86665?page=1 
 
 - 5585 :モノでナニカ ★:2023/09/02(土) 17:18:39 ID:nanika
 
  -  ガチタンでパルデウス撃破… 二度とやりたくねえ… 
 
 - 5586 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 17:28:56 ID:GFkADgmM0
 
  -  女体化社長 
 ttps://twitter.com/Korokke_kudasai/status/1697560991779946514?t=Epd-kjIUOR1A8aje_5M32g&s=19 
 
 - 5587 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 17:32:25 ID:YhA+IFp60
 
  -  ルビコプター、3回コンテしちまったよ…。 
 接近戦に持ち込めば良いのは分かってたから何度もアサルトブースト効かせてたらガス欠おこしたわw 
 
 - 5588 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 17:49:28 ID:kG8Qffpq0
 
  -  >本スレ 
 数少ない貴族の知合いな、ねーちゃんの友達(男爵夫人、子爵夫人)も主流から外れた 
 末端でしか無いから、大貴族の流儀や習わしとか無縁だろうしなぁ……。 
 
 - 5589 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 17:51:40 ID:gslNARih0
 
  -  原作だとそういう儀式担当の省庁なかったっけ? 
 
 - 5590 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 17:53:05 ID:tQAxm4/y0
 
  -  ローエングラム朝下で廃止食らった典礼省のことかな 
 
 - 5591 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 17:53:55 ID:YqePwEry0
 
  -  ねーちゃんの知り合いって人妻と有閑マダムしかおらんやん 
 
 - 5592 :バジルールの人:2023/09/02(土) 18:05:12 ID:dfrB/E02i
 
  -  本スレでやる夫を万能包丁扱いしている書き込みがあったけど、あれは【人斬り妖刀が包丁のフリをしている】のでは。と思った 
 
 - 5593 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 18:09:36 ID:Q/idTVNk0
 
  -  しかしAC6がPS4版、PS5版の両方出てるのを見るとPS5って何なんだろうなあと改めて思う今日この頃。 
 
 - 5594 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 18:09:55 ID:UHs6Al+P0
 
  -  あれれ金髪、もしかして閨の作法知らんのかな? 
 幼年学校から駆け抜けた青春だったし 
 
 - 5595 :スマホカエル:2023/09/02(土) 18:11:19 ID:/Y/AJY1y0
 
  -  ルビコプター10回以上やり直した初心者もいるからへーきへーき 
 なお原因はリペアがいつでも使えると知らなかったこと 
 
 - 5596 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 18:14:41 ID:McPjNcQt0
 
  -  でも実際姉上は独り身貫く方が美談にはなるというジレンマ 
 
 - 5597 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 18:16:12 ID:gslNARih0
 
  -  赤毛にとっても姉上って崇拝対象みたいな感じで、女として見てるのかというとねえ 
 
 - 5598 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 18:16:23 ID:1KFortjb0
 
  -  なんかもう情報量が多い 
 ttp://blog.esuteru.com/archives/10096291.html 
 
 - 5599 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 18:18:54 ID:s06AkHaV0
 
  -  >>5597 
 淡い初恋で止まってそうなのよね 
 
 - 5600 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 18:19:45 ID:5e55L0e40
 
  -  大抵のゲームがPS4/5のマルチで出るから「○○のゲームが遊べるのはPS5だけ!」な目玉がないんよねぇ 
 PS5の足を一番引っ張ってるのはPS4…は流石に言いすぎかな? 
 
 - 5601 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 18:23:12 ID:SHQIta1C0
 
  -  それ以前にPS5が高すぎんだよ…… 
 PS4とか発売時4万5千円だぞ? 
 
 - 5602 :スキマ産業 ★:2023/09/02(土) 18:23:31 ID:spam
 
  -  客観的に見ると 
 アンネローゼからすればまあほぼほぼさらわれたようなもんだったけど皇帝理解してたし 
 お手つきにも多分なってないし割といい暮らしはさせてもらえてたし 
 良い状況ではあったのような 
  
  
 弟が何も理解していなかったけど 
 
 - 5603 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 18:29:49 ID:+av6Q27V0
 
  -  >>5600 
 ゲームの世代交代で最大の敵は前世代機。 
 実際セガサターンはセガジェネシスが強すぎる上にスーパー32Xなんて出してしまった為にアメリカのユーザーの買い控えをおこして伸びなかった 
 
 - 5604 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 18:31:19 ID:HvuzCihb0
 
  -  >>5593 
 同時にPS4oro++である事も長所なんですがねー 
 
 - 5605 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 18:38:26 ID:McPjNcQt0
 
  -  PS5はもう実質次世代機を出してないも同然だわね 
 どこまで行ってもPS4の延長線上でしかない 
 
 - 5606 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 18:41:02 ID:+av6Q27V0
 
  -  やはり伸ばすべきタイミングで数を揃えられなかったのは致命的…なんだが、 
 そもそもがなんでPs4の時代からソフトがガタ落ちしてるのかに対してPS5は答えになって無いからなあ。 
 俺は順調に出荷しても結局あまり伸びなかったと思ってる。 
 
 - 5607 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 18:41:22 ID:bHxeaRUi0
 
  -  最近はPS5専売もチラホラ出てきてるよ 
 ホグワーツとかはPS5先行だったけど 
 
 - 5608 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 18:44:21 ID:GFkADgmM0
 
  -  こんな感じの偽装工作をした艦が居たなあ 
 ttps://twitter.com/TENJIN_hidetaka/status/1691306270949855232?t=Qj1FxAl2REwzTA-UdrlMDw&s=19 
 
 - 5609 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 18:49:29 ID:GFkADgmM0
 
  -  都道府県ドイツ語訳 
 ttps://twitter.com/etoriasan/status/1697550363740815861?t=4Iob2b4JFC-h6l6C1I76iw&s=19 
 
 - 5610 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/02(土) 19:01:07 ID:I3zFTKou0
 
  -  ヒャー!我慢できねぇ! 
 Maker's Markだぁ!!と連休用の酒を買う私であった。 
 
 - 5611 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/02(土) 19:07:26 ID:hosirin334
 
  -  歴史は勝者が紡ぐ錦糸 
 
 - 5612 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 19:10:43 ID:gslNARih0
 
  -  本スレの遊戯が友誼の誤字なのか、正しいのかわからんなあww 
 
 - 5613 :スキマ産業 ★:2023/09/02(土) 19:18:35 ID:spam
 
  -  アンネローゼ 462年生まれ 
 488年正史だとキルヒアイスが死んでるから 
  
 26歳処女未亡人? 
 
 - 5614 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 19:22:10 ID:ioemmZmS0
 
  -  >>5613 
 あなたは何を言っているんだ 
 
 - 5615 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/09/02(土) 19:36:33 ID:debuff
 
  -  当時の銀英伝二次で、身内だけの内々で結婚式を済まそうとしたラインハルトにオーベルシュタインが 
 「銀河を統べる御方がそんなてんとう虫のサンバな式で良い訳がないでしょう」と迫るネタがあったなぁ 
  
 
 - 5616 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 19:37:25 ID:auCGijl30
 
  -  てんとう虫のサンバwww 
 
 - 5617 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 19:38:07 ID:Uq7LB6UI0
 
  -  マツケンサンバUくらい派手にやれ……ってコト!? 
 
 - 5618 :スキマ産業 ★:2023/09/02(土) 19:38:30 ID:spam
 
  -  双璧とロイエンタールが衣装チェンジしようと 
 
 - 5619 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/09/02(土) 19:43:31 ID:debuff
 
  -  オーベル「式典の余興ですが、先陣にメックリンガーのピアノ演奏、中央にワーレンの謡曲、後衛がビッテンフェルトとミュラーのカラオケ『瀬戸の花嫁』となっております」 
 
 - 5620 :スキマ産業 ★:2023/09/02(土) 19:46:01 ID:spam
 
  -  けど当時の基準だと 
 20代前半で結婚というとこだけ見れば割と正しいの?>てんとう虫 
 
 - 5621 :雷鳥 ★:2023/09/02(土) 19:46:56 ID:thunder_bird
 
  -  そういえば原作の結婚式や即位式典は簡素にしろって金髪が命令してたっけ 
 
 - 5622 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 19:49:09 ID:jomrgCrbI
 
  -  すごい懐かしいネタを見たw(てんとう虫のサンバ) 
 
 - 5623 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 19:50:50 ID:Q/idTVNk0
 
  -  私、てんとう虫のサンバはエヴァンゲリオンで初めて知りました。 
 
 - 5624 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 19:54:01 ID:GFkADgmM0
 
  -  直撃世代だからか、こっちを連想してしまうw 
 ttps://youtu.be/fSeruTJcSxo?si=UyGACoOiEYmICIVB 
 
 - 5625 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 19:54:14 ID:McPjNcQt0
 
  -  当人同士の問題だけやなくて国家の慶事やぞ 
 その後の宇宙歴の祝日になってもおかしかない日なのに簡素にやるってどういうことやねんな 
 結婚式そのものは半日でええとして祝賀パレードと演説と記念金貨発行くらいやって三日くらい祝賀ムード続けさせて景気回さんかい 
 
 - 5626 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 19:56:54 ID:n5I6izIVI
 
  -  ただ新郎の親族が姉夫婦だけ 
 新婦の親族も一種の流罪なんで表に出て来れない 
 状態でどう… 
 
 - 5627 :スキマ産業 ★:2023/09/02(土) 19:57:40 ID:spam
 
  -  わいは無駄使いをしまくって民衆苦しめる門閥とは違うんや!という主張? 
 
 - 5628 :手抜き〇 ★:2023/09/02(土) 20:00:50 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5629 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 20:06:56 ID:McPjNcQt0
 
  -  >>5626 
 よし、軍部総動員や 
 挙式はブリュンヒルデ艦橋でやって音楽は軍楽隊出してワルキューレの編隊飛行もやろう 
 
 - 5630 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 20:11:20 ID:89d1envU0
 
  -  シルバーベルヒ蕭何「なりません!新国家が成立したと喧伝するために凄まじく豪華な結婚式を開くのです」 
 
 - 5631 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 20:13:30 ID:HR5C+k+f0
 
  -  >>5630 
 てめぇ自分の結婚式もドサクサで一緒に済ますつもりだな 
 
 - 5632 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 20:14:16 ID:iXJKlDG40
 
  -  >>5630 
 ピピ赤毛さん「そうですか、式の最中に内職してたんですね?全部没収です。」 
 
 - 5633 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 20:15:24 ID:Tq4Y4D0sI
 
  -  下手にブラウンシュバイク家一門も呼ぶと 
 「じゃあめでたい席だから恩赦して」 
 って言い出すのが 
 お忍びでおじさん夫妻だけこっそり顔出させるくらいかね 
 
 - 5634 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 20:15:45 ID:nPIREN980
 
  -  >>5630 
 ブライダル業界の株を仕込んでるだろオメーw 
 
 - 5635 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 20:25:05 ID:1KFortjb0
 
  -  いや、水素が人体で蓄積できねーから屁はあんなに臭いんだぞ? (硫化水素並感) 
 ttps://www.moeasia.net/archives/49732214.html 
 
 - 5636 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 20:32:33 ID:McPjNcQt0
 
  -  莫迦がなんで馬鹿か知ってるかね? 
 人の話を聞かないし聞く気がないからさ 
 
 - 5637 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 20:34:56 ID:AVF5Zx7PI
 
  -  オッさん(51)「お、きみこの手の職業にしちゃ若いねえ、いくつ?」 
 デリヘル嬢「え〜実はあ〜♪」→逮捕 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f91c2598a719d90d7109dd48ede0341f25bef9ea 
 なんでや、客として会ったなら不可抗力で無罪やろ! 
 い、いや金出すから10代の子頼むわ 
 って言うたら有罪か 
 
 - 5638 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 20:38:56 ID:Haes7w6A0
 
  -  しまぶー「女子高生と遊びたいとは言った、本当に未成年とは」 
 
 - 5639 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 20:39:52 ID:oYu1s02o0
 
  -  当然成人してると思ってたけど実際は10代だった、ならまあ有罪かつ不起訴も妥当かなって 
 
 - 5640 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 20:41:29 ID:GFkADgmM0
 
  -  >>5637 
 不起訴になってるから業者がアウトかな 
 
 - 5641 :スキマ産業 ★:2023/09/02(土) 20:45:48 ID:spam
 
  -  あのその。 
 悪い子はしまっちゃおうねえされたんじゃ・・・ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6474145 
 
 - 5642 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 20:48:01 ID:/ENFId9E0
 
  -  昔、関東某大都市の喫茶店でバイトしていた際のコーヒーの出前先が事務所として使えるマンションで、 
 デリの待機所だったことがあったなぁ、ちょっと異様な空間だったわ 
 
 - 5643 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 20:48:19 ID:McPjNcQt0
 
  -  深い意味は無いと思うぞ 
 司法解剖したら血中から泥酔レベルのアルコール出るんじゃね? 
 
 - 5644 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 20:53:57 ID:IaTz/KLvI
 
  -  しかし金赤はその手の職業に興味ないから現時点でも童貞でいいとして 
 他の将兵どうしてたんや? 
 長期の艦隊勤務の場合は? 
 イゼルとか要塞ならその種の施設あるけど年単位でずっと艦隊内の場合は 
 もしかしてガイエ側乱痴気騒ぎ実況中継でロ陣営に流してたら… 
 
 - 5645 :すじん ★:2023/09/02(土) 21:04:54 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5646 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/02(土) 21:25:53 ID:I3zFTKou0
 
  -  今宵も三身合体の御時間がきました。 
 今回の犠牲者はこの方々 
 「 Maker's Mark 」と「 ICE BOX 」と「 ICY SPARK 」。 
 あぁ・・・、Maker's Markの蝋栓を取る瞬間が堪らない・・・。 
 
 - 5647 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 21:35:33 ID:kG8Qffpq0
 
  -  >>5644 
 確かに本人は興味ないけど、だからって「そういうのを」別段干渉や規制・禁止とかしてないぞ。 
 金赤は艦に乗って前線勤務とか一度ならずしてるんだから、一般将兵が盛り場 
 の出入りとかで「発散」する事ぐらいは理解してるだろうし 
 つか、そんな「どうでもいい事」を作中で一々描写・掘り下げたって意味ないしな 
  
 >ずっと艦隊内の場合は〜 
 外伝の「ダゴン星域会戦」で、討伐部隊の指揮官になった皇太子が航行中の無聊を潰すのに、 
 帝国軍が女性兵士を使わないから、その「代替品」に少年兵とかを狙うんじゃないか……?  
 なんて現場の高級士官が心配してたな 
  
 
 - 5648 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 21:58:18 ID:GhnoDUdp0
 
  -  バスケ日本代表、自力五輪出場決定したか 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230902/k10014182271000.html 
 
 - 5649 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 22:21:46 ID:GFkADgmM0
 
  -  >>5646 
 どのメーカーズマーク? 
 
 - 5650 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 22:29:08 ID:AgFAjK2Y0
 
  -  >>5646 
 甘くて旨いバーボンの本命よね 
 俺は今日はグランツ8年をハイボールで 
 
 - 5651 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/02(土) 22:36:09 ID:scotch
 
  -  >>5646 
 ttps://recipe.r10s.jp/recipe-space/d/strg/ctrl/3/861fff7d04323582d969ad41642cc8b6f8699eff.43.2.3.2.jpg 
 ttps://asset.oceans-nadia.com/upload/save_image/1d/1d80b70ee6e9.jpg 
 ttps://asset.recipe-blog.jp/c/sig=1.mGiIkjPmdUOgvHEVOX0kIQLYPci4B0s-aaYttVIU74E=,a=2,w=640,h=640/item/6e/e1/5fcf19454d449896d2324ee0b08349f141466ee1.jpg 
 ttps://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/item_cocreco_images/images/000/158/398/large/030c442d-1673-48db-a1e8-ec65bc31d870.jpg 
 
 - 5652 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/02(土) 22:45:09 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2744.html 
  
 リヒテンラーデも最大限言える所までは言ってる 
 
 - 5653 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 22:46:09 ID:McPjNcQt0
 
  -  同志乙です 
 
 - 5654 :ミカ頭巾 ★:2023/09/02(土) 22:47:47 ID:mika
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 5655 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 22:50:38 ID:CBxAUgQ50
 
  -  乙でしたーこんな高級どん語、岡田監督でもキビしいぞww 
 
 - 5656 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 22:56:15 ID:0s2RiLbi0
 
  -  乙です同志。 
  
 バルテウスやっと攻略した…7回コンテしてパルマシが有効と気付き、ブレパル垂直ミサイルでやっと殴り勝てた…。 
 というか3までの傭兵だと火炎で死ぬんですけど。 
 
 - 5657 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 22:59:42 ID:utSbgUib0
 
  -  取り敢えずタンクの火力で圧殺するって思考が一番出るのも3の傭兵経験者だと思う 
 
 - 5658 :難民 ★:2023/09/02(土) 23:12:19 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 5659 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 23:14:18 ID:6U0HTtGv0
 
  -  >>5656 
 バリア出てくるあたりからショップにパルス兵装とかレザキャとか並び始めるんだが 
 ランダム出現なせいでこれらに出会えない人も居るとかいう 
 
 - 5660 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 23:17:42 ID:PVeuNv670
 
  -  麻雀打ってて思うけど、何やっても上がれるときと何やっても上がれないときの差ってなんだろう 
 後者で我慢できれば良いんだろうけど、何やってもダメなときは親被りや交通事故で点数が減っていく 
 
 - 5661 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 23:19:05 ID:AZTDctX2i
 
  -  バルテウスはどうせ当たったら死ぬので速さ重視の軽量機にして、 
 両手パルスガンでバリア速攻削ってすかさず両手プラズマライフルにチェンジして 
 撃ちまくるって戦法でなんとか倒したな。 
 
 - 5662 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 23:22:59 ID:eTM8yY6/0
 
  -  「当たらなければどうということはない」って、偉い人(当時少佐)がむかし言ってた! 
 
 - 5663 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/09/02(土) 23:23:17 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 5664 :携帯@赤霧 ★:2023/09/02(土) 23:23:23 ID:???
 
  -  初手まっすぐ突っ込んで蹴り。食らいついてパルスマシンガン当ててアーマー剥がせたら蹴りとブレードだったなあ 
 
 - 5665 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/02(土) 23:23:36 ID:scotch
 
  -  >>5660 人それを運、ツキ、巡り合わせと言う 
 
 - 5666 :名無しの読者さん:2023/09/02(土) 23:24:06 ID:4ZrhcwuM0
 
  -  同志乙です 
 
 - 5667 :狩人 ★:2023/09/02(土) 23:34:08 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 5668 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 00:29:13 ID:3k94jadZ0
 
  -  元ネタが意外なのもあるが、タイミングからリアクションまで完全に一致しててワロタwww 
 ttps://twitter.com/TheOtaking/status/1697666881098748009?t=KcdmKRRB0DHw31GuwcBkfw&s=19 
 
 - 5669 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 01:07:11 ID:nL6+b33E0
 
  -  バルテウスは2周目以降の動画だと弱そうだけど 
 人によって強い機体が違うゲームだから再現できるとは限らないらしいな 
 
 - 5670 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 01:49:30 ID:krP+lAwv0
 
  -  むこうぶちで言う人鬼が仕上がった状態やね。 
 何か切っても御無礼の嵐になる。 
 ターゲットにされた者は死ぬ。 
 
 - 5671 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/03(日) 03:25:06 ID:hosirin334
 
  -  ジャガーノート超えたけどやっぱりこれはアーマード・コアじゃない 
 
 - 5672 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 03:30:21 ID:7KlCFb220
 
  -  面白いかどうかでいえばどんな感じです? 
 
 - 5673 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/03(日) 03:42:41 ID:hosirin334
 
  -  道中はかろうじてアーマード・コアと言える範囲 
 ボス戦が理不尽なソウル系 
  
 とにかく敵だけ高軌道高AP高攻撃量&正確射撃で楽しいのは敵だけって感じ 
 
 - 5674 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 04:36:53 ID:z9l5BVW/0
 
  -  あれ、もしかして買い戻したんです? 
 
 - 5675 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 04:40:45 ID:+TEUxY8E0
 
  -  Twitterとか色々見るとやっぱフロムゲーだけどACじゃないっていう人は多いっすね今回は。 
 AC感はDXMの方が強いっていう人も多い位だし、やっぱ開発陣いなくなって根幹が違う感じになったのかな…? 
 
 - 5676 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 05:59:53 ID:2twjDocB0
 
  -  そんなん言うてもそもそも初代投げた身からしたらfaの時点で別ゲーだし… 
  
 んでトロコンしたfaからAC4に戻ってやっぱり操作性で投げた感想からしたら 
 むしろよく4の開発にゴーサイン出たし、fa受け入れてる時点で何言っても空虚 
  
 てーか結局触ってないけど5の不満点ってfaみたいにドヒャドヒャできないことでしょ、 
 少なくとも発売当初はそういうのしか聞かなかったぞ 
 その後評価ひっくり返ったならシステムに慣れるまでの愚痴かアセン極めてもいない段階での愚痴でしかない 
 
 - 5677 :モノでナニカ ★:2023/09/03(日) 06:09:14 ID:nanika
 
  -  最初の一周目クリアがチュートリアルらしいね 
 さてダムで金策してくるわ 
 
 - 5678 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 06:35:12 ID:vD+CQMZH0
 
  -  Xは補給で金取るのと跳弾システムと敵の弾が避けにくいのが嫌いだったわ 
 (個人的感想だけど格闘戦しないなら人型ロボットで無くても良くね…?) 
 
 - 5679 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/03(日) 06:37:00 ID:Vkvoxr/s0
 
  -  疲れすぎてて1杯飲んだだけで寝てしまってたwww 
  
 >>5649 
 むっ?どこを見ればいいんだろう・・・。 
 リットルの3000ちょっとの買ったんだけど・・・。 
  
 >>5650 
 ストレートでチビチビやるのもいいですけど 
 ハイボールにしても美味いですよね。 
  
 >>5651 
 夜中にこんなもの見せられたらまた体重ががが・・・。 
 
 - 5680 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 06:49:54 ID:mjtgE1WjI
 
  -  悪の帝国「ククク、貴様らを奴隷にするために文字を教えてやろう。ほう…大昔に考案されて廃れた文字なぞあったのか。ちょうどいい貴様ら奴隷には似合いの文字だ。はーっはっはっは!」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9afc6eca75f8a3694933c06d1758216bd3450f8c 
 な、なんて酷い悪の帝国なんだ…。 
 
 - 5681 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 06:50:31 ID:FoTuObPi0
 
  -  >>5678 
 多分、格闘はATの華だけど格闘しなければならないボトムズって違わない?って話では 
 基本的に大質量は正義だけどそれぶつけるのはアレな人だよなとは思うし 
 
 - 5682 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 06:55:57 ID:zoYp6omi0
 
  -  >>5680 
 日本人は知ってる事実やん 
 下朝鮮は都合の悪い歴史は教えてないんかな? 
 
 - 5683 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/03(日) 07:04:46 ID:Vkvoxr/s0
 
  -  >>5682 
 自分に都合のいい事だけ教えてるからね。調べたら色々出てくるよ。 
 
 - 5684 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 07:13:20 ID:+12VXJrmI
 
  -  日本人「30年以上も自国の言葉も文字も禁止されてたら独立後、世代間で意思疎通出来なくなるだろうが。あいつら知ってて黙ってたんだぜ」 
 ブリカス「ジャッ◯くん。キミらジャニ案件みんな知ってて黙ってたよね?」 
 
 - 5685 :ミカ頭巾 ★:2023/09/03(日) 07:15:22 ID:mika
 
  -  自国の王様が国民の識字率あげるために広めようとしたのに、漢語じゃないとダサいって理由で封印するような民族だからな〜 
 侵略しようにも併合しようにもまず教育水準あげないとアカンレベルって時点でお察し。 
 
 - 5686 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 07:18:11 ID:X3QymfgN0
 
  -  まあ実際は遊んで合えば良いでない、という。 
 あくまで他人の良い悪いは個人の感想だからね、否定はしないがそこまで重要ではない。 
 あくまで参考材料よ。 
 それ以前にPS5が高くて悩む…… 
 
 - 5687 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 07:22:49 ID:mdT8YGe80
 
  -  実際は強制改名なんて無くて自分から日本人名を名乗りたいって願い出てたとかね 
 当時日本人名なのってたのって全体の半数くらいだっけな? 
 
 - 5688 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 07:38:02 ID:5n3ufLYB0
 
  -  >>5682 
 10年くらい前、「日韓基本条約で賠償済み」っていう事実が韓国の市民団体の裁判で開示されて、知らされていなかった韓国人がファビョってたよ。 
 そこから何とかして日本から金を強請ろうと、軍艦島とか色々ネタを考え始める訳ですが… 
 
 - 5689 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 07:38:12 ID:2twjDocB0
 
  -  日本人名のほうが便利だから変えただけだしな 
 だいたい強制なら創氏なんてつかんやろ 
 「氏」を「創る」んやぞ 
 
 - 5690 :モノでナニカ ★:2023/09/03(日) 07:40:42 ID:nanika
 
  -  デスルンバやべぇ… もうちょいアセン工夫したら最初からやり直しだ 
 
 - 5691 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 07:44:20 ID:zoYp6omi0
 
  -  併合時には日本人の体をなしてた方が鮮人内でデカいツラ出来てたからな 
 純日本人の心象もよくなるし 
 そして日本敗戦後の大多数の鮮人のムーブは知っての通り 
 マジで極少数の上澄み以外は相手にしたくないメンタル民族よね 
 
 - 5692 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 07:45:00 ID:5n3ufLYB0
 
  -  >>5689 
 そもそものきっかけは「中国の東北部に出稼ぎに出た朝鮮人が名前で朝鮮人とわかってバカにされたから」なんて話を聞いたな。 
 なので、日本人の名前を使ってそのへんを誤魔化したかったと… 
  
 戦後の通名もそうだが、お前ら言うほどに自分の名前に誇りとかってないよね? 
 
 - 5693 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 07:51:34 ID:ArOsBcW20
 
  -  世界観もダクソあたりに侵食されてるからベースデザインがそうなんじゃないかなって 
 
 - 5694 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 08:05:34 ID:p4veFLSa0
 
  -  欧米に留学に行く中華や韓国の学生がみんな「ジョンって呼んで」「私はナンシー」になるのは 
 名前を変な風に発音されるのが嫌っていうのもあるって言うがやはり日本人には今一つ理解しがたいなあ 
 
 - 5695 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 08:08:35 ID:5n3ufLYB0
 
  -  ロシア留学する海老原さんは名前変えても許されると思うw 
 
 - 5696 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 08:16:20 ID:dzPEW5Zc0
 
  -  >>5685 
 「愚民どもでも書ける文字用意してやったで!→お上の悪口ばっか書くから禁止! 
 てな感じとか聞いたようなw 
  
 後年、日本併合時に日本語じゃないとヤダー!してハングル教育拒んどいて 
 独立後に日本語を強制された!とか捏造主張してるけど 
 
 - 5697 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 08:26:39 ID:FoTuObPi0
 
  -  >>5696 
 これからは英語にしようぜ!仕草は一本芯が通っているとも言える 
 
 - 5698 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 08:30:03 ID:mdT8YGe80
 
  -  >>5692 
 そもそも今の朝鮮人の姓が金朴李ばっかなのは清が滅んで朝鮮が独立したとき当たりに朝鮮の貴族の姓を名乗ってデカい面しようとしたからだし 
 
 - 5699 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 08:32:23 ID:FIRpARhQ0
 
  -  >5696 
 文字用意したら庶民がお上の悪口言うのは日本でも中国でも変わらんのになぜ半島だけはそこで禁止したのかねぇ(ヒント:TOKU) 
 
 - 5700 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 08:32:56 ID:vD+CQMZH0
 
  -  >>5681 
 ドッグファイトや回り込んでの殴り合い(射撃)なら映えるけど 
 正面から撃ち合うだけだと個人的に好きじゃないなー 
 
 - 5701 :ミカ頭巾 ★:2023/09/03(日) 08:34:28 ID:mika
 
  -  >>5696 
 「えーっ!××××なんて女子供が使うような(ピー)じゃーん!やっぱメジャーは漢語だよね〜」 
 ってノリで上流層からは覚えるメリットなかったからとかでディスられ、貧民は教育施設なかったのと、やっぱり覚えても仕事で活かせるメリットがなくてスルーしたって説で。 
 
 - 5702 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 08:49:17 ID:5n3ufLYB0
 
  -  >やっぱメジャーは漢語だよね〜 
  
 まぁこれは中華の周辺国だとよくある話なので……日本もそうだったし。 
 漢語は長く使われてるだけあって語彙も豊富で使いやすいからね。仕方ないね。 
 
 - 5703 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 08:54:16 ID:FoTuObPi0
 
  -  そういや戦後日本のカタカナで和製英語を適当に並べるムーブってどっからきたんだ 
 戦前はわりと元の発音に忠実に表記していた気がするんだが 
 
 - 5704 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 08:58:12 ID:p4veFLSa0
 
  -  今でも日本人と中国人おおむね漢語で意思疎通は不可能じゃないしな 
 
 - 5705 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 08:58:44 ID:YJgy+Xfw0
 
  -  いや、英語をカタカナで表記するのは明治時代から始まってるんだ。 
  
 ttps://kotobaken.jp/wp-content/uploads/2020/01/qa_95_04.jpg 
 ttps://kotobaken.jp/wp-content/uploads/2020/01/qa_95_02.jpg 
  
 上はJules Verne 原作、川島忠之助 訳、明治13(1880)年刊 『新説 八十日間世界一周』 
  
 下はJules Verne原作、井上勤 訳、明治21(1888)年刊 『通俗 八 
 
 - 5706 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 09:01:13 ID:5n3ufLYB0
 
  -  「片仮名」のWikiを見たら、 
  
 >日本語以外では、アイヌ語表記にも使われる。 
 >「アイヌ語仮名」も参照 
  
 >また、日本統治時代の台湾で台湾語および客家語の表記に使われた事もある。 
 >詳細は「台湾語仮名」および「広東語仮名」を参照 
  
 とあるので、「外来語をカタカナで表記する」ってのは、もっと昔からやってるっぽいな。 
 
 - 5707 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 09:05:04 ID:FoTuObPi0
 
  -  >>5705>>5706 
 あいや、おなじカタカナ表記でも というつもりだった申し訳ない 
 
 - 5708 :5679:2023/09/03(日) 09:16:37 ID:UV5PY1xY0
 
  -  >>5679 
 ありがとう、レギュラーのリッターですな 
 
 - 5709 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/03(日) 09:18:41 ID:scotch
 
  -  >>5682 
 1443年に当時の李氏朝鮮の国王が作ってそれがすぐに浸透したって思ってるっぽいから 
 実際は王の代替わりで途中から禁止されてる (便利だからある程度は生き残った) 
 
 - 5710 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/03(日) 09:29:36 ID:scotch
 
  -  >>5707 
 発音ってか英語表記をローマ字読みしてたとも 
 ビルヂングとか今ならビルディングだし Building 
 (日本式ローマ字ではdiはぢに変換される)(現代ではヘボン式が主流) 
 
 - 5711 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 09:39:33 ID:XJ5SE+hGI
 
  -  日本人さん「アホですよね。基幹技術も素材も燃料もネット通信まで握られてる国に逆らうとか?」 
 米帝様「……せやな」 
  
 当時の日本人も分かって無かったわけやないんや 
 シミュレーションでもぼろ負けするって知ってたし 
 軍人達かて「ガチのマヂでアメリカと戦ったらどうなる?」 
 って聞いたら勝てるとは言わんだろうし 
 一般国民かて直前までアメリカ映画も文学も禁止されては無かったんだからどう言う国かくらいは知ってたろうし 
  
 じゃあなんで止められんかったか言うと 
 
 - 5712 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 10:01:47 ID:oXk0Hk4x0
 
  -  程々に 
 
 - 5713 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 10:06:15 ID:X3QymfgN0
 
  -  どんな嘘でもデマでもね、繰り返し報道すればそれが真実になるのです。クソだわ。 
 今も昔も変わらん…… 
 
 - 5714 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 10:23:21 ID:ZpLVyt/Z0
 
  -  資源が仮に十分にあっても使えなきゃダメだし技術を独逸オンリーで取り込んでもいずれ行き詰まる 
 開戦してなくてもそのうち真っ赤なおじさんが狙ってくるのは目に見える 
 それに金稼ぐ為の交易網が締め付けられてダメになってる上に世界中がド不景気だし国民の不満は溜まる一方だわな 
 
 - 5715 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 10:33:39 ID:/8FD4lZy0
 
  -  後が無くなった人間が一番やらかす 
 古今東西、変わることなき不変の事実よ。 
 
 - 5716 :雷鳥 ★:2023/09/03(日) 10:36:29 ID:thunder_bird
 
  -  貴族の使う言語はフランス語で平民は違う言語使ってたのは中世だっけ 
 
 - 5717 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 10:40:09 ID:ZpLVyt/Z0
 
  -  ドラ◯もんとヤンスが100セットと技術チートと資源チートと人材チートと資金チート 
 要はパラドゲーであらゆるチートしまくったハーツオブアイアンをプレイするような感じの状況にでもならん限り 
 あの当時の閉塞した状況を打破する事は叶わなかったんじゃあないかなぁ 
 
 - 5718 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/03(日) 10:41:16 ID:scotch
 
  -  フランスが欧州の中心だったので他国の貴族も教養として 
 フランス語は学んでたので公用語化してたって話やね 
 その後英国が台頭して英語が主流になるも 
 現在も国連とかでの公用語の一つに残ってる 
 日本は特に決めてないけど国によっては公用語を法で定めてたりするし 
 
 - 5719 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 10:41:28 ID:HieK1AxV0
 
  -  ゴールデンカムイのロシア帝国時代のロシアがそうだっけか>上流階級はフランス語、ノーミンとかはロシア語(現地語) 
 
 - 5720 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/03(日) 10:48:28 ID:scotch
 
  -  フランス料理がコース制で1品づつ出るようになったのは 
 ロシアの影響だったりするから交流は結構盛んだったんだろうねえ 
  
 (最初はまとめて出してたのがロシアだと寒くて冷めるので順番に出すように変化、後にフランスに逆輸入) 
 
 - 5721 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 10:48:52 ID:FoTuObPi0
 
  -  地の言葉で話したまえ、君に合わせよう? ってやる王立宇宙軍のワンシーン好きです 
 
 - 5722 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 10:55:38 ID:g50KEP5w0
 
  -  やめんか! 
  
 ……どんどんつまらなくなっていく 
 ttps://www.bbc.com/japanese/66693107 
  
 
 - 5723 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 11:02:37 ID:UV5PY1xY0
 
  -  こうしてみると、爆破も下手なのか 
 それを前提にした構造になっていないのか? 
 ttps://twitter.com/TruthMedia123/status/1698093447457185803?t=xRYu5vJaeG47opCgysEojg&s=19 
 
 - 5724 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 11:07:27 ID:zoYp6omi0
 
  -  >>5723 
 日本だとこの手の爆破解体って耐震構造による強度が高いせいで出来ないらしいね 
 地道に解体するしかないという 
 
 - 5725 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 11:08:02 ID:FoTuObPi0
 
  -  >>5723 
 敷地の外には倒していないみたいだから最低限は評価すべきか悩む 
 一棟残っているのはわざとだろうか 
 
 - 5726 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 11:09:05 ID:mdT8YGe80
 
  -  >>5723 
 単に爆薬をケチってるだけか、それかちゃんと仕掛けたけど爆薬の品質が悪くて起爆しなかったかのどっちかだな 
 足元だけ崩れて横倒しになってるビルが殆どだからケチった方だろう 
 
 - 5727 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 11:15:37 ID:wp2uuurcI
 
  -  >>5724 
 もちろんそれも理由の一つだろうが、日本の土地の使い方からして建物が密集してるので、ミスった時の瓦礫の飛散や粉塵の拡散が洒落にならんのよ 
 
 - 5728 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 11:15:44 ID:Mxpi2L550
 
  -  あと日本の場合、仮に爆破解体できる建物があっても、 
 すぐ周辺に他の建物があるからどんなにキレイに爆破解体しても、周辺被害がでるだろうしなあ 
 
 - 5729 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/03(日) 11:15:58 ID:scotch
 
  -  頑丈過ぎて壊せずに今に残る掩体壕 
 ttps://www.t-shirt-ya.com/itoup/images/IMGP6339_R.JPG 
 ttps://blog-imgs-129.fc2.com/g/o/g/gogohiderin/20190917000252d50.jpeg 
 ttps://images.keizai.biz/chofu_keizai/headline/1663200988_photo.jpg 
 
 - 5730 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 11:21:36 ID:oXk0Hk4x0
 
  -  >>5723 
 「想定した設計をしました!」(実はしていない) 
 「設計通りに建造しました!」(実はry) 
 「設計に基づいて爆破しました!」(ry) 
 
 - 5731 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 11:21:58 ID:j+qsn0sY0
 
  -  ドイツやフランスの沿岸部にも大分トーチカやブンカー(Uボート用)が解体できずに残ってるしなぁ 
 ドイツはさらに高射砲塔ってのもあるが 
 
 - 5732 :バジルールの人@バシルーラ ★:2023/09/03(日) 11:56:45 ID:???
 
  -  解体キングダムを見ると、よくあそこ迄キレイに解体できるもんだと感心する 
 
 - 5733 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 12:13:11 ID:UV5PY1xY0
 
  -  たぶん国選弁護人だから、裁判にするためにやらざるを得ないんだろうねぇ 
 違う場合は死刑反対派かなあ 
 ttps://sn-jp.com/archives/137051 
 
 - 5734 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 12:14:51 ID:cLzhpIkq0
 
  -  国選弁護人かつ死刑反対派という可能性もあるぞ 
 お互い相克する要素でもないしな 
 
 - 5735 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 12:19:45 ID:mdT8YGe80
 
  -  しかしまあこれはどうあがいても極刑不可避な奴だろう 
 出入り口と会談直下の吹き抜けにガソリンぶちまけて火をつけて内部にいた人の逃げ場を潰し自身は出入り口で待ち構えて火を突っ切って逃げ出してくるスタッフを確実にぶち殺す態勢で居たんだから 
 あれよ、一人殺して死刑になった奴を試験で弁護してみろって言われて「こんなドクズどうやって弁護しろって言うんだよォ!」って嘆いた人が居たって言ってたスレ民居たでしょ、あれと同じだわ 
 ワンチャン心神耗弱でキ〇ガイ無罪と引き換えに精神病院で終身刑狙うしかない奴 
 
 - 5736 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 12:21:05 ID:nFKc5h4B0
 
  -  国選弁護人ならとんでもない貧乏籤引かされてることだけは疑う余地が無い 
 
 - 5737 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 12:22:37 ID:zoYp6omi0
 
  -  まぁいやいやでも弁護人として付いたからには 
 無罪勝ち取るには、その筋の弁護しか方法は無いだろうな 
 殺した数を考えりゃノータームで吊るすしかないんだけどねぇ 
 活かすとしても治験とかの実験動物扱いが残当よ 
 
 - 5738 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 12:26:37 ID:+5bqgkp+0
 
  -  日本だと建物より電波航法用のアンテナや鉄橋を爆破解体することのほうが多かったと聞いたことが 
 建物なら琵琶湖沿いのホテルが爆破解体されるのを現地やTVでみたことあるナウでヤングなひとがここには多そうだけどw 
  
 
 - 5739 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 12:43:09 ID:T0y8nxTl0
 
  -  国選弁護人って法テラスに登録してる人からランダムで選ばれるらしいな 
 依頼者を選べないって大変だわ 
 
 - 5740 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 12:49:34 ID:X3QymfgN0
 
  -  こんな奴が死刑以外になったらそれこそ司法の終わりだね。 
 
 - 5741 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 12:51:34 ID:WcWNol4R0
 
  -  賞味期限切れ間近なので 
 今までとっといた揖保乃糸の特級品で昼飯。 
  
 …残りもんの油揚げと豚こま入れた 
 濃いめの暖かい汁で食うには 
 上品すぎでした。 
 
 - 5742 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 12:53:26 ID:WcWNol4R0
 
  -  >>5729 
 自分の120ミリで弱い所に当てても 
 貫通せずに爆発もしないM1戦車ぇ…。 
 
 - 5743 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 13:02:58 ID:45wG9DL/0
 
  -  無罪を主張するということは被告がそれに承諾しているのか 
 面の皮厚いな 
 裁判員裁判だけど流石にこれは死刑から引っ繰り返されることが無いと信じたい 
 
 - 5744 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/03(日) 13:10:02 ID:scotch
 
  -  俺は悪い事はしてないから無罪 
 って理由で無罪主張なのかも知れんけどな 
 それならそれで完全に責任能力無い扱いになりそうだけど 
 
 - 5745 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 13:11:57 ID:Qq4PCeh20
 
  -  地方裁でクソ無期懲役→高裁で無期懲役→最高裁で高裁差し戻し→高裁逆転死刑→最高裁まで届かず死刑確定 
  
 さて、何年かかるかな? 
 
 - 5746 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/03(日) 13:15:08 ID:scotch
 
  -  昔より迅速化されてるらしいけどそれでも4〜5年は掛かるのかな? 
 既に事件から4年経ってるが 
 
 - 5747 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 13:16:07 ID:zoYp6omi0
 
  -  36人殺して死傷含めりゃ70人超にクソ程迷惑かけて無罪主張できるって 
 まぁまともな思考してないよな それでも死刑でも生ぬるいとは思うけど 
 責任能力なかろうと私情で息の根止めたいと思わずにはいられない 
 
 - 5748 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 13:17:32 ID:4t3AtSA40
 
  -  責任能力で逃げようとするし、責任能力の皆無で逃げた奴らは一生出れない病院に突っ込んでくれや。 
 だって外に出てこられたらまた責任能力無しで問題起こしかねんだろう、反省せずに自分は責任取れないで逃げるんだから。 
 
 - 5749 :雷鳥 ★:2023/09/03(日) 13:19:46 ID:thunder_bird
 
  -  死にかけたところを治療してもらって助かってるからなぁ 
 生への執着心が湧いたんかな 
 死刑になるとしたら頭の中にブラックジャックがよぎる 
 
 - 5750 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 13:20:33 ID:zoYp6omi0
 
  -  せめて檻付きの病院に一生とは思いつつも 
 異常者を飼う予算が国庫から出るのがイマイチ納得いかない 
 
 - 5751 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/03(日) 13:20:37 ID:gomu
 
  -  昨日の注文数は46票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 5752 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 13:24:53 ID:X3QymfgN0
 
  -  自由と権利を厚かましく主張するやつほど、逆に義務や責任から逃げようと見苦しく足掻くものよ。、 
 
 - 5753 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 13:27:41 ID:4t3AtSA40
 
  -  >>5750 
 それこそ海外の一部刑務所みたいな料金制にすりゃええねん。 
 金払わなかったら全てのものが最低限ランクな上に、トレーニングルームや遊戯室等は立入禁止。 
 シャワールームの使用時間制限やら、衣服の洗濯やらも全部自分でしなきゃいかんように。 
 
 - 5754 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 13:30:40 ID:NZVTJk580
 
  -  責任能力ないっていうなら、突発的にやったことっつて言うなら、 
 ターゲットが京アニのビルではなく、京都府庁舎の可能性もあり得たからな? 
 京都御所でも良いぞ? 
 その場合にも大量致死傷かましても無期っていうんだな? 
  
 そう言うことになるんだよ。 
 
 - 5755 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 13:33:22 ID:UV5PY1xY0
 
  -  サンドランド冒頭公開 
 ttps://youtu.be/ObKDds0BMBc?si=3ka-z61qOZO3OimG 
 
 - 5756 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 13:39:57 ID:mdT8YGe80
 
  -  何なら死刑確定した時点で即日裁判所の前で吊りあげていいぞ、火あぶりでもいい 
 ついでに投石刑も追加だ 
 
 - 5757 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 13:51:50 ID:qFqnZ2oO0
 
  -  キチガイムザイもしまっちゃうおじさん実装済だから 
  
 基本重犯罪者は鉄格子付きの病室から死ぬまで出られないのだー 
 
 - 5758 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 14:01:50 ID:g50KEP5w0
 
  -  全く反省していない…… 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20230903-OYT1T50039/ 
 
 - 5759 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/03(日) 14:01:55 ID:hosirin334
 
  -  860、仕事だ 
 
 - 5760 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 14:05:35 ID:zoYp6omi0
 
  -  >>5758 
 獣に人間の言葉が理解できないんだよ やはり屠殺するのが上策では? 
 
 - 5761 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 14:06:10 ID:zoYp6omi0
 
  -  が じゃない は だ 
 
 - 5762 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 14:07:17 ID:jlFwYPQK0
 
  -  公式チャンネルでガッチャード見てみたが結構面白そうだな 
 一話の怪人がカマキリってのが同じ錬金術ライダーのオーズ思い出すわ 
 
 - 5763 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 14:20:46 ID:vPQofxUT0
 
  -  >>5758 
 反省できる知能があるなら 
 最初から犯罪なんてしませんわよ 
 
 - 5764 :携帯@胃薬 ★:2023/09/03(日) 14:25:34 ID:yansu
 
  -  ワイ、日曜日に無理矢理仕事突っ込まれたのに上の人間誰も来ず半ギレで仕事終わらせる(朝8時半に来てくれって話だった)(一人で持てないから来てもらう予定だった)(人類は愚か) 
 
 - 5765 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 14:27:49 ID:ArOsBcW20
 
  -  それを個人の判断で勝手にやった体にされて訓告減給コンボを…? 
 
 - 5766 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 14:29:54 ID:X3QymfgN0
 
  -  証人や連絡内容をきちんと確保しておいた方がいいかも? 
 何か事故起こったら、多分勝手にやった事にされておっ被せられるコースやで(経験済 
 
 - 5767 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 14:33:00 ID:ArOsBcW20
 
  -  上の人間が現場に来ないのって回避したい責任問題が発生する可能性がある場合の防御行動だったりするのがねえ… 
 
 - 5768 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 14:36:50 ID:/Cmk8+HW0
 
  -  その場に居ようが居まいが責任問題になるなら行かなくていいよね! 
 こうだぞ 
 
 - 5769 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 14:41:35 ID:45wG9DL/0
 
  -  始めと終わりに電話して着信記録と伝言して連絡しようとしていたことを残しておくべきかも? 
 
 - 5770 :携帯@胃薬 ★:2023/09/03(日) 15:06:47 ID:yansu
 
  -  来ないのは別に良くないけどまぁ良いんだけど日曜日にやってくれって言っておいて上の人間が忘れて休むとか許されないんだ!(^●^) 
 
 - 5771 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 15:07:38 ID:VOFFh3va0
 
  -  やれって言ったことも忘れてたら… 
 
 - 5772 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/09/03(日) 15:11:12 ID:debuff
 
  -  >>5770 
 更に上(もしくは総務あたり)に報告して再発防止策を具体的に出して貰う方向に持ってくべきだと思う 
 休日に空出勤が発生して時間外手当払わなきゃならないって会社としても純粋な損害だからね 
 
 - 5773 :携帯@胃薬 ★:2023/09/03(日) 15:21:26 ID:yansu
 
  -  この話の何が面倒かって言ったら立場で言ったら一人親方なので時間外手当だの手数料だのが発生しないので文句言うだけしか出来ないという深い悲しみ(自営業あるある) 
 かなしみ・・・ 
 
 - 5774 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/09/03(日) 15:25:54 ID:debuff
 
  -  あー、それは……マジお疲れ 
 リスク案件に放り込んで次回以降に活かすしかないか 
 
 - 5775 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/03(日) 15:27:29 ID:hosirin334
 
  -  (おもむろに姫の干芋を検索) 
 
 - 5776 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 15:51:15 ID:JVqXxZzT0
 
  -  >>5727 
 かといって安全寄りに爆破を計画すると構造上頑丈なところだけヨロシクニキーしてきて解体上始末に負えなくなるからねえ 
 
 - 5777 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 15:53:13 ID:JVqXxZzT0
 
  -  >>5729 
 鉄筋とベトン(コンクリート)を奢った類じゃあそうもなりまさあな… 
 
 - 5778 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 15:54:11 ID:qFqnZ2oO0
 
  -  >>5773 
  
 握手(個人事業主) 
 
 - 5779 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 16:00:57 ID:X3QymfgN0
 
  -  あー、自営なのか…… 
 
 - 5780 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 16:01:20 ID:X3QymfgN0
 
  -  途中送信。 
 そらどうにもならんですわね 
 
 - 5781 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 16:02:59 ID:voY1TSkY0
 
  -  結構はっきり写っているなあ 
 トワイライト案件 
 ttps://twitter.com/Bibliophile_ykr/status/1697513801875390543?t=n_vROUvxLcEuJXddZW5CPw&s=19 
 
 - 5782 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/03(日) 16:29:08 ID:hosirin334
 
  -  860、パルティウスはガチタン両肩8連垂直ミサイルと両腕バズーカで張り付け 
 ランクは気にするな 
 
 - 5783 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 16:36:28 ID:i+n7GyC80
 
  -  バルテウスをダブルシャッガンに垂直ミサイルの中量二脚ノーリペアノーコンとか「オメー元リンクスだな!?」な方もいるの修羅すぎない?(震え声) 
 
 - 5784 :雷鳥 ★:2023/09/03(日) 16:41:09 ID:thunder_bird
 
  -  バルティウスとか封鎖機構のパーツ・武装欲しい 
 
 - 5785 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 16:52:50 ID:gUAQaNeY0
 
  -  飲酒し自室と間違えた男性をナイフで切り付け、特殊警棒で殴る 殺人未遂容疑で女を再逮捕「泥棒だと」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/aabc4a33151caf547d5d47d6e10fed9f9891ded0 
  
 酔っ払った男が間違えて別の部屋のインターホンを何度か押す→武装した女が自分からドアを開けて襲撃 
 その後別の住民が怪我をした男を発見し110→やって来た警察を再度女が襲撃 
  
 なんだこのスプラッター映画のキラーみたいな女… 
 
 - 5786 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 16:54:38 ID:Mxpi2L550
 
  -  なんで迎撃しようとするのか 
 ドア開けずに警察呼べば済む話だろうにw 
 
 - 5787 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 16:55:44 ID:+JZkh3MY0
 
  -  だね ドア開けてナイフと警棒で襲ったらそら捕まるわ定期 
 しかも来た警察にも襲撃って公務執行妨害も+じゃんと 
 
 - 5788 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 16:58:29 ID:zoYp6omi0
 
  -  外国かと思いきや関西・兵庫かよw 
 凄まじく凶悪で粗暴なまんさんだな こっちも酒でも入ってたのか? 
 まぁ許される事ではないけどな 普通は反撃して自衛する前に110通報でしょうが 
 
 - 5789 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/03(日) 16:59:06 ID:scotch
 
  -  家宅捜索したらイケナイお薬か何か出て来そうな 
 
 - 5790 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 17:00:38 ID:mdT8YGe80
 
  -  その前にナイフと特殊警棒常備してるとかちょっと護身用にしてみてもやり過ぎやねんて 
 
 - 5791 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 17:01:27 ID:+JZkh3MY0
 
  -  脳みそがバグってた人だったわけかー<イケナイお薬 
 
 - 5792 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 17:01:56 ID:dzPEW5Zc0
 
  -  ttps://www.twellv.co.jp/program/anime/sunday-animation/archive-sunday-animation/sunday-animation-103/ 
 今晩と来週の2週連続でマクロスF劇場版放送か 
 
 - 5793 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 17:04:18 ID:zoYp6omi0
 
  -  おクスリで頭がトンでると確定はしていないぞ 
 ブッ飛んだ行動からそうじゃねーのかという推察でしかない 
 そうであっても驚きはないけどな 
 
 - 5794 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 17:11:32 ID:voY1TSkY0
 
  -  周囲の治安状況次第かなぁ 
 近場で押し込みが多発していたりするなら自衛は必要だしなあ 
 
 - 5795 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 17:14:21 ID:Mxpi2L550
 
  -  治安が悪くて自衛ならそれこそドア開けて迎撃するほうが危険度上がるでしょ 
 
 - 5796 :胃薬 ★:2023/09/03(日) 17:34:24 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない大三元 
 
 - 5797 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 17:35:14 ID:voY1TSkY0
 
  -  >>5795 
 ああ、侵入されたわけじゃないのか 
 ならアカンw 
 
 - 5798 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 17:41:32 ID:m2Nhiiqq0
 
  -  >>5793 
 寧ろおクスリでトンでた方がマシまであるのでは。 
 素面でこれが出来るってサイコパスってレベルじゃないと思うw 
 
 - 5799 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 17:42:43 ID:hJnhuBhX0
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3039285.jpg 
  
 その女が薩摩武士だった可能性? 
 
 - 5800 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/03(日) 17:46:12 ID:scotch
 
  -  家の前を挨拶無しに通ろうとしたのを無礼なりと 
 お供の下人郎党は袋叩きにし、牛車は破壊し中の貴人の服を引き裂き追い払った 
  
 平和な平安時代の日常の一コマ 
 
 - 5801 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 17:48:25 ID:HieK1AxV0
 
  -  平安(になったらいいな)時代はちがうなぁ…… 
 
 - 5802 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 17:49:31 ID:50OZdTNZ0
 
  -  >>5800 
 よくご無事でしたね…… 
 
 - 5803 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/03(日) 17:52:51 ID:scotch
 
  -  ちなみにこの際の実行部隊はやった側の貴族の警備担当で 
 時代が下がると彼らは鎌倉武士と呼ばれるようになるwww 
 
 - 5804 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 18:00:04 ID:naPH8VsX0
 
  -  流石インテリヤクザと暴力装置の時代 
 何で漫画とかだと貴族的な雅やか全面に出してるんやろなー…… 
 
 - 5805 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 18:00:48 ID:3k94jadZ0
 
  -  京極夏彦ファンネル装備型 
 ttps://twitter.com/mononokekanko/status/1698232802330976601?t=hnTZ3yrz30CePxWQFOzkQA&s=19 
 
 - 5806 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 18:02:27 ID:ADr3kEzy0
 
  -  これは楽しそう 
 ttps://twitter.com/tukasakotobuki/status/1697982133078491500?s=19 
 
 - 5807 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/03(日) 18:05:12 ID:scotch
 
  -  和歌で愛だの季節の風情だの詠んでる一方で 
 メンチの切り合い殴り合いをしてるのが平安貴族って生き物なんだよなぁ 
 
 - 5808 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 18:12:18 ID:DIBRNZvb0
 
  -  >>5804 
 実際宮中文化が爛熟期を迎えたのはこの時期だからね? 
 なお宮中で雅やかにやってる裏では平(和で)安(定した)時代(になるといいなぁ)だった模様 
 
 - 5809 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 18:22:24 ID:oXk0Hk4x0
 
  -  エイリアン「なんて野蛮な奴らだ!」 
 
 - 5810 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 18:25:35 ID:mdT8YGe80
 
  -  >>5809 
 検非違使「うるせえ埋めるぞ!」 
 
 - 5811 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 18:33:44 ID:z9l5BVW/0
 
  -  肌の青い宇宙人「野蛮人め…!」 
 
 - 5812 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 18:34:44 ID:vXPMDq4tI
 
  -  >>5809 
 宇宙の狩人「なあお前エイリアンだろ?エイリアンだよな!首置いてけええええ!」 
 
 - 5813 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 18:39:26 ID:DIBRNZvb0
 
  -  そもそもなんで京の都が平安京なんて名前になったと思うよ? 
 長岡京に遷都しても平城京に遷都しても全然平和にも治世安定にも程遠かったからなんだよなぁ…… 
 というか皇御一族からしてアグレッシブインテリ蛮族なのに、その配下の貴族どもがインテリ蛮族じゃないわけねーだろという 
 
 - 5814 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/03(日) 18:39:55 ID:scotch
 
  -  今はただ 思ひ絶えなん とばかりを 人づてならで 言ふよしもがな 
  
 詠み人 藤原道雅 通称 悪三位 (wikiを見るとさらにえぐい) 
 
 - 5815 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 18:44:28 ID:m53FmZ2G0
 
  -  運動会の行進練習とかで「ぜんたーい、とまれ」っていうの、割と最近まで「全体、止まれ」だと思ってたけど、もしかして「全隊、止まれ」が正しいのか… 
 
 - 5816 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 18:46:46 ID:mdT8YGe80
 
  -  行進練習で「日本はこんな歳の子供に軍事演習をやらせてるのか!?」って言われる国は伊達じゃねぇぜ 
 
 - 5817 :スキマ産業 ★:2023/09/03(日) 18:46:55 ID:spam
 
  -  Q へいあんじだいってどうやっておわったんですか 
 A ふじわらしがてんのうだすのしっぱいして 
   いんとほもとがんだむがあばれていくさになって13にんがひゃっはーしました 
  
 1192つくろうはおっさんだぞ 
 
 - 5818 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 18:49:52 ID:DIBRNZvb0
 
  -  平安式源氏ガンダムは中央に帰参してからは負け戦にしか参戦してなかったりする 
 なおその負け戦で頭おかしすぎる活躍をかました模様(そもそもガチ短槍級の矢を馬上で連射するというのがおかしい) 
 
 - 5819 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 18:53:19 ID:FIRpARhQ0
 
  -  親父が相続で山(一部)を受け取ったときは手放すのに相当苦労したと聞くなあ… 
 誰も欲しがらねえでやんの。まあ俺もいらないから手放してくれてマジ感謝だが。 
 
 - 5820 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/03(日) 18:54:46 ID:scotch
 
  -  為朝+28騎で300騎の敵に立ち向かい 
 53騎を討ち取り撃退したりしてただけだぞ 
 (なお自軍も23騎討ち死に) (+28騎は九州武士で構成) 
 
 - 5821 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 18:55:18 ID:4gJ2ZGjO0
 
  -  宅建でも農地法を勉強したけど、勉強当時は3条と4条と5条だけを覚えるだけで済んだな 
 3条:農地を誰かに売る時は農業委員会に届け出 
  
 4条:農地を他に転用(家を建てる、駐車場にする)は農業委員会に届け出 
  
 5条:農地を誰かに売って農地を転用するときは農業委員会に届け出 
  
 ただ、農地の場所が市街化調整区域に指定されてたらほぼ何もできなかったはずw 
 
 - 5822 :スキマ産業 ★:2023/09/03(日) 18:55:23 ID:spam
 
  -  Q これどういうやつ 
 A 運用にしくじると固定死産税でじわじわ殺されるやつ 
 
 - 5823 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/09/03(日) 18:57:35 ID:debuff
 
  -  その変換はミスなのか態となのかw 
 
 - 5824 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/03(日) 18:58:08 ID:scotch
 
  -  農地は農業やるなら美味しい面も有るけど 
 逆にやらないと枷にしかならん面も有るからなあ 
 
 - 5825 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 18:59:04 ID:DIBRNZvb0
 
  -  >>5820 
 夜間の乱戦時に義朝ニキの兜飾りを騎射で削ぎ落としたり、馬の首かどっかに当たって軌道と威力が削がれた矢で大庭景義の膝を粉砕したり、 
 清盛配下のフル装備騎馬武者を真正面から一撃貫通殺して勢い余った矢が後ろにいた武者の大袖にぶっ刺さったりしてましたな 
 
 - 5826 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 18:59:35 ID:Mxpi2L550
 
  -  今までで一番平和な残り香だなあ 
 
 - 5827 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 18:59:44 ID:OUDyXz4d0
 
  -  休耕地にすると税金が上がるんだっけ? 
 
 - 5828 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 19:00:20 ID:z9l5BVW/0
 
  -  固定資産税、固定資産税、固定資産税、ジェットストリームアタックをかけるぞ! 
 
 - 5829 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/03(日) 19:01:24 ID:Vkvoxr/s0
 
  -  エロコスハルヒの続き投下します〜 
 
 - 5830 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/03(日) 19:01:31 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 5831 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 19:01:46 ID:CtNi3vnQ0
 
  -  休耕地の申請出せば上がる。 
 まあ、田舎の役所がチェックすることなんてないから、誰も居なくなっても十年以上そのままで払い続けた。 
 
 - 5832 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 19:04:03 ID:ZtyYS5oQ0
 
  -  >田舎の山や畑 
 そんなんだから多少なりとも収益につながるメガソーラーに飛びつく土地持ちが増えるんだよなぁ… 
 
 - 5833 :ミカ頭巾 ★:2023/09/03(日) 19:04:29 ID:mika
 
  -  藤子漫画で優柔不断なサラリーマンが激安物件に飛びついて建築ができない土地を購入してしまった話あったなぁ。 
 
 - 5834 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 19:05:26 ID:M7f/amBQ0
 
  -  メガソーラーで売り抜けようと考えていたんだろうな 
 実際、相続を考えるとそう考えるよな 
 
 - 5835 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 19:06:28 ID:CtNi3vnQ0
 
  -  >メガソーラー 
 ウチにも来たけど契約書読んで十年後が怖くなったから辞めた。 
 処分方法とか別契約だったものw 
 
 - 5836 :スキマ産業 ★:2023/09/03(日) 19:06:38 ID:spam
 
  -  どっかのばかが 
 「農家が減れば米の値段は下がる」とか抜かしてたが 
 品質がそれ以上に堕ちるか 
 需要がそもそも死んでるからむだか 
 そもそも米の値段上がるかだぞ 
  
 へっていいこと?ない 
 
 - 5837 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/09/03(日) 19:06:46 ID:debuff
 
  -  安永航一郎の漫画で「裏の駐車場はみかん畑として申請してあるからな!」てのがあったっけw 
 
 - 5838 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/03(日) 19:07:42 ID:Vkvoxr/s0
 
  -  安易に飛びつくと痛い目を見るのが自然発電事業。 
 テレビでやってるのは成功例だけ。 
 
 - 5839 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 19:09:47 ID:CtNi3vnQ0
 
  -  正直、農地があっても農家が出来るかは別問題。 
 農業系の資格と重機の資格と最低でも農業高校で専門知識を叩き込まれないと手を出してはならない事業。 
 
 - 5840 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 19:10:02 ID:M7f/amBQ0
 
  -  十年後にメガソーラー業者が生き残っているかが疑問だしな 
 あれって処分は産廃扱いでしょ 
 
 - 5841 :スキマ産業 ★:2023/09/03(日) 19:11:42 ID:spam
 
  -  >>5839 
 もしくは農家生まれ 
 それだと最低限やらなならんこととやらなならん時期は理解してるんだ 
 
 - 5842 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/03(日) 19:11:52 ID:scotch
 
  -  米国とかと比べて1農家辺りの耕作面積が少ないから 
 大規模化して効率化すればコストカット出来るとか言う理屈かな? 
 外部から労働力入れないと1農家で維持出来る耕作面積には限界がね 
  
 (米国はメキシコ辺りからの密入国の移動労働者が多数居る) 
 
 - 5843 :スキマ産業 ★:2023/09/03(日) 19:13:03 ID:spam
 
  -  Q 農地貸し出すのって儲かるの? 
 A 儲かるよ?ほぼ唯一の農地販売ルートだしなにより「無税」 
 
 - 5844 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 19:13:15 ID:CtNi3vnQ0
 
  -  >>5840 
 そう、だから最終的には産業廃棄物の最終処分場で処分しなければならない。 
 軽く調べただけで諸経費で三桁万円必要だった。 
  
 なお、当該農地税金年額一万円以下 
 
 - 5845 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/03(日) 19:15:15 ID:hosirin334
 
  -  最近はレンタルもあるよ! 
 
 - 5846 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 19:15:43 ID:CtNi3vnQ0
 
  -  公共事業の貸地にできるとは羨ましい。 
 十年以上帰っていない田舎は新規どころか修繕さえロクに出来ていないからなあ 
 
 - 5847 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 19:17:40 ID:Mxpi2L550
 
  -  だから最近の農家はかなり法人化してるのが多いイメージ 
 水害被害で農地被害のインタビューしてると、そういう肩書もちばっかりだし 
 
 - 5848 :手抜き〇 ★:2023/09/03(日) 19:18:09 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5849 :スキマ産業 ★:2023/09/03(日) 19:18:52 ID:spam
 
  -  Q ちなみに一番儲かるケースって? 
 A 多分 イ オ ン 茨城だと多いぞ! 
 
 - 5850 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/03(日) 19:21:20 ID:scotch
 
  -  昔は農家が法人化は難しかったからね 
 法改正されるまでは日本には農業やってる株式会社は1社しか無かった 
 (株式会社が農業やるのが禁止される前からやってたので特例で許されてた) 
 
 - 5851 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 19:21:43 ID:CtNi3vnQ0
 
  -  農家だったウチの爺さん婆さんは植物工場絶賛していたからなあ。 
 ああやって人が管理できるようにしないと農業はきつくてきつくて未来が無い。とか 
 
 - 5852 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/03(日) 19:24:30 ID:scotch
 
  -  植物工場にすると台風などの自然災害、害虫や農作物泥棒を大分防げるもんな 
 
 - 5853 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 19:28:15 ID:M7f/amBQ0
 
  -  工場は大規模投資が無いと厳しいだろな 
 かといって近代化しないと後継者が 
 
 - 5854 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 19:30:23 ID:CtNi3vnQ0
 
  -  そういう意味でも法人化して事業化してくれたことで農業の未来がつながると爺さん婆さんは喜んでましたね 
 
 - 5855 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/03(日) 19:34:19 ID:scotch
 
  -  その為に農業法人を作れるように法改正した訳で 
 
 - 5856 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/03(日) 19:34:53 ID:scotch
 
  -  今日の珍100景は北海道スペシャルか 
 
 - 5857 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 19:43:43 ID:voY1TSkY0
 
  -  >>5849 
 イオンも撤退してる場所も… 
 たしかお近くもよね? 
 
 - 5858 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/09/03(日) 19:48:22 ID:debuff
 
  -  室蘭の大仏ドライブイン(閉店済)ってまだあるんだろうか 
 
 - 5859 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 19:50:23 ID:3k94jadZ0
 
  -  遂に福岡上陸か…! 
 ttps://twitter.com/magicalmirai/status/1698284403397702077?t=Itq8xLTveWv6Pz9oe6D1dg&s=19 
 
 - 5860 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 19:50:49 ID:jlFwYPQK0
 
  -  キノコの栽培は結構法人化してるとこ多い気がする 
 地元のとこだとカブトムシとかの育成販売もしててそっちの利益も多いらしい 
 
 - 5861 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 19:51:21 ID:qFqnZ2oO0
 
  -  北海道からイオンが撤退すると、北海道物産展がイオンで開けなくなるので逃げられない 
 
 - 5862 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 19:51:42 ID:45wG9DL/0
 
  -  借りた畑の罠 
 ttps://togetter.com/li/2195929 
 
 - 5863 :バジルールの人:2023/09/03(日) 19:56:50 ID:RxRotIJE0
 
  -  鉄腕ダッシュで岸優太のメガジャンボスイカ、小川で冷やしている間に増水によって流され全滅 
 
 - 5864 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 19:57:47 ID:M7f/amBQ0
 
  -  正に筋書きのないドラマ 
 
 - 5865 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 20:00:49 ID:VOFFh3va0
 
  -  増水し始めると一気に来るからなあ 
 
 - 5866 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 20:01:45 ID:M7f/amBQ0
 
  -  川は怖いね 
 
 - 5867 :狩人 ★:2023/09/03(日) 20:03:20 ID:???
 
  -  投下にごわす 
 
 - 5868 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 20:03:34 ID:xzQ3g0+N0
 
  -  最初からそこそこの流れがあれば網に入れて繋いどくとかしたかもしれないのに 
 
 - 5869 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 20:05:01 ID:VOFFh3va0
 
  -  DQNが中洲でBBQしてたんだっけなあ…<増水 
 
 - 5870 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 20:09:29 ID:xzQ3g0+N0
 
  -  警告無視して居座り逃げられなくなってから助けろといい助けられてから遅いと文句を言うのは濁流に放り込んでやれといいたくなるんスよね 
 
 - 5871 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 20:09:31 ID:g50KEP5w0
 
  -  説明されたらまあなんとか分かるが、魔法原子核ってまたリリカルな 
 ttps://news.mynavi.jp/techplus/article/20230901-2762692/ 
 
 - 5872 :スキマ産業 ★:2023/09/03(日) 20:12:34 ID:spam
 
  -  >>5857 
 LALAガーデンはイオン系列だったのだろうか 
 あそこができたときには正面のまだ当時ワングーと相まって 
 そりゃあもう… 
  
  
 ワングー三件あった気がするけど一時期 
 またカスミが巻き添えでしんでおられるぞ!(テナントでだいたいいるのでしぬと巻き添えを食う 
 
 - 5873 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 20:14:52 ID:oXk0Hk4x0
 
  -  >>5850 
 日本の初代三冠馬セントライトの生産牧場でもある小岩井農場ですかな 
 
 - 5874 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 20:15:14 ID:eePe2eeQ0
 
  -  >>5862 
 よく聞くし実際同じ目に親が遭った 
 うちの場合はタケノコ用の竹林だったが爺さんがなくなった途端土地を返してくれときたもんだ 
 それでちゃんとタケノコ取ってるならモヤっとするくらいで済むけど結局竹の管理失敗して孟宗竹の藪になってやんの 
 爺さんから頼まれた土地が荒れていくのを見てるしかなくなって本当にやるせなかった 
 
 - 5875 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 20:18:46 ID:M7f/amBQ0
 
  -  >>5862,5874 
 こう言っちゃなんだけど、そういうこと繰り返しやってるから若いのが逃げていくんだよな 
  
 
 - 5876 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 20:19:34 ID:VOFFh3va0
 
  -  田舎の古屋敷を格安で買ってリフォームして住んでたら 
 嫌がらせを受けて泣く泣く引っ越しってのが有ったなあ 
 
 - 5877 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 20:23:29 ID:voY1TSkY0
 
  -  >>5872 
 WonderGOOは生き残りにとらのあなが入りましたし… 
  
 ララガーデンはあっと言う間に更地になりましたねぇ 
 
 - 5878 :スキマ産業 ★:2023/09/03(日) 20:27:36 ID:spam
 
  -  なんか改装するとか今やってるけどとらのあなはいるのかあそこ 
 規模的にイオン土浦のメイトレベルっぽいけど 
 あそこもともと漫画とか文庫の品揃えいいからなあ 
 
 - 5879 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 20:33:58 ID:FIRpARhQ0
 
  -  つくばは続々と本屋が死んでいって大丈夫かと思ったら北関東最大級の本屋ができたからなあ。 
 まあ、本屋もスケールメリットで勝負しないとやってけないご時世なのかもしれんが。 
 
 - 5880 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 20:35:37 ID:VOFFh3va0
 
  -  地方の書店だと売れ線の話題作以外は最新刊くらいしか置けないもんなあ、場所や売上的に 
 
 - 5881 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 20:36:04 ID:Dq1Cy0Xg0
 
  -  >>5878 
 とらのあなは暫く前からかな 
 ttps://www.toranoana.jp/shop/tsukuba/ 
  
 近くにコーチャンフォーが出来たので差別化かな? 
 ttps://www.coachandfour-tsukuba.jp/ 
 
 - 5882 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 20:38:59 ID:Dq1Cy0Xg0
 
  -  意外に茨城ローカルネタが通るな… 
 県民、元県民が結構いるw? 
 
 - 5883 :スキマ産業 ★:2023/09/03(日) 20:39:27 ID:spam
 
  -  ワングーつくばの品揃え? 
 とりあえず書籍化なろうはだいたい入れてくれるし 
 越智マリーを唯一入れてくれてたのがあそこ 
 
 - 5884 :スキマ産業 ★:2023/09/03(日) 20:42:20 ID:spam
 
  -  県南民だなあド地元 
 常総TSUTAYAが色々変わってて最近の本屋はハイカラじゃのおとか思ってた 
 
 - 5885 :最強の七人 ★:2023/09/03(日) 20:42:30 ID:???
 
  -  巨大なホームセンターや、都市銀並みに安定してる地方銀行 
 及びイオンが匙投げた好き勝手やってるスーパーなど、とてもとても…… 
 
 - 5886 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 20:45:38 ID:m53FmZ2G0
 
  -  >>5879 
 スケールメリットのうちに入るけども、土地柄扱う書籍の幅や深さが求められるってのもありそうな 
 
 - 5887 :スキマ産業 ★:2023/09/03(日) 20:49:19 ID:spam
 
  -  TXが本来「秋葉原直通」というので呼吸してたのに 
 秋葉原がヲタ街としてはしては御臨終しちゃったから 
 行き場を求めてたんだろうなあと 
 あと敷地面積の暴力と店舗体系似たようなの多いから 
 
 - 5888 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 20:57:46 ID:vuxa/RqU0
 
  -  膿家マニアとしては2000年代初頭のウッチーズの爺ちゃん達の残り香ものがみたいです。 
 
 - 5889 :すじん ★:2023/09/03(日) 20:59:00 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5890 :雷鳥 ★:2023/09/03(日) 21:01:01 ID:thunder_bird
 
  -  中世の貴族とか海外版家庭板とか濃そう 
 
 - 5891 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 21:05:51 ID:qFqnZ2oO0
 
  -  BBQNの川流れという歴史 
 
 - 5892 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/03(日) 21:06:20 ID:Vkvoxr/s0
 
  -  あぁ・・・、合の手が多くて幸せだった・・・。 
 
 - 5893 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 21:07:56 ID:qFqnZ2oO0
 
  -  秋葉原は家賃が高すぎるんで、コロナで採算取れなくなった所は潰れるか逃げる 
 
 - 5894 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 21:11:17 ID:voY1TSkY0
 
  -  >>5884 
 水海道の水害の件や土浦メイトでまあ… 
  
  
 個人書店がほぼ壊滅したのがねぇ 
 GEO進出で壊滅、GEO撤退で徒歩範囲の書店全滅 
 結果的に通販だよりでしたからねぇ 
 
 - 5895 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 21:13:50 ID:hJnhuBhX0
 
  -  学校に教材を卸してる本屋と制服を卸してる服屋は潰れないイメージ 
 
 - 5896 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 21:15:07 ID:5n3ufLYB0
 
  -  近所の商店街にある靴屋も、学校御用達の運動靴を扱ってるんで潰れなさそうなイメージだw 
 
 - 5897 :駆 ◆gPpYOvsJaQ :2023/09/03(日) 21:15:54 ID:ETXs68Ve0
 
  -  投下させていただきます 
 
 - 5898 :スキマ産業 ★:2023/09/03(日) 21:17:26 ID:spam
 
  -  まあ正直、隠してねえしな、自分地元。 
 
 - 5899 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 21:21:31 ID:YJgy+Xfw0
 
  -  そうだったの?! 
  
 ttps://umamusume.net/wp-content/uploads/2023/09/f51a845f.jpg 
 ttps://umamusume.net/wp-content/uploads/2023/09/ff95d80c.jpg 
 ttps://umamusume.net/wp-content/uploads/2023/09/31ff82c5.jpg 
 
 - 5900 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/03(日) 21:22:15 ID:gomu
 
  -  本日の注文数29票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 5901 :スキマ産業 ★:2023/09/03(日) 21:29:31 ID:spam
 
  -  >>5899 
 ヒシアマゾンの公式絵って言う前例が 
 
 - 5902 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 21:30:28 ID:3k94jadZ0
 
  -  スタッフにニャル子さん好きでも居たのか? 
 
 - 5903 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 21:31:25 ID:45wG9DL/0
 
  -  昭和ライダーがいないのは、スタッフが若いからかしら 
 
 - 5904 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 21:39:06 ID:FIRpARhQ0
 
  -  それもあるだろうし、ウマ娘の世代(マルゼンスキー77年〜)と昭和ライダーがほぼ被ってないってのもあるかも。 
 昭和ライダーの定義にもよるが、スーパー1だとすると80年でシンボリルドルフすら生まれてないし 
 
 - 5905 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/03(日) 21:43:34 ID:Vkvoxr/s0
 
  -  昨日の三身合体。 
 ICY SPARKをコーラに変えたら・・・。 
 甘味が増した・・・。 
 
 - 5906 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 21:46:49 ID:kqB43vP40
 
  -  OVAでも、シャカやタキオン、オペ、ゴルシとかが主に平成ライダーの決めポーズを 
 真似してた事が有ったよなーw 
 
 - 5907 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 21:47:00 ID:/tE3ho+l0
 
  -  ttps://twitter.com/order1914/status/1698169025866707308?s=20 
  
 あまりリアルめくらは拗らせない方がいい 
 
 - 5908 :難民 ★:2023/09/03(日) 21:47:07 ID:nanmin
 
  -  失礼します、同志。もしくはどなたか削除する権限をお持ちの方、 
 ↓から先のレスの削除をお願いしてよろしいでしょうか。 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1563694470/1315- 
 
 - 5909 :難民 ★:2023/09/03(日) 21:49:06 ID:nanmin
 
  -  ちょっとテンパってて冷静な行動が取れてる自信がない。 
 何か他に私の行動に問題があればお知らせ下さい。 
 
 - 5910 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 21:49:51 ID:tNBax+C80
 
  -  同じ街に住んでて爺ちゃん婆ちゃん家で頻繁に遊ぶ従兄弟って兄弟と変わらんよね 
 
 - 5911 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 21:51:50 ID:DjgxfY2p0
 
  -  >>5851 
 雑草や虫害に疫病の対処がシャレにならんからな クソ田舎だと加えて獣害 
 植物工場だとそれらがほぼ無い ただ初期投資がクソ程かかる 
 
 - 5912 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 21:51:57 ID:voY1TSkY0
 
  -  ウマ娘 仮面ライダーネタのまとめ動画がありますな 
 ttps://youtu.be/gJ6aqky6nag?si=v5kYlUDgI0s-6fkA 
 
 - 5913 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 21:55:21 ID:DIBRNZvb0
 
  -  推定ダンブレさん(過去の凱旋門賞で最後方から直線一気の強襲劇ぶちかました)は間違いなく狙ってるでしょ 
 ネイティヴアメリカンの民族衣装風勝負服といいポーズといい 
 
 - 5914 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 21:58:13 ID:voY1TSkY0
 
  -  台風が中国に上陸しないなあとおもったら、暴風圏でこれか 
 ttps://twitter.com/paranormal_2ch/status/1698239416228323579?t=n6JNAuYVsMFKojbzN9oNRA&s=19 
 
 - 5915 :スキマ産業 ★:2023/09/03(日) 22:00:50 ID:spam
 
  -  (権限自体は持っちゃあいるがやり慣れてねえから絶対人のスレには手を出さないことにしている、すまんな) 
 
 - 5916 :モノでナニカ ★:2023/09/03(日) 22:07:12 ID:nanika
 
  -  デスマツボックリあと1割まで追い込めたが集中力切れ&眼痛で今日はここまで! 
 慣れてる機体(プラズマライフル&ミサイルの中量ニ脚)で第三形態到達までは安定できた 
 
 - 5917 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 22:09:52 ID:bJvQY/i30
 
  -  というか平成初期に見てたスタッフももう三十路だからのう…… 
 今のガッチャードも、露骨にガッチャとか某カードアニメのあのセリフパロってるし 
 
 - 5918 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 22:15:39 ID:DIBRNZvb0
 
  -  箇条書きマジックにするともろに大友製造機な魔性ロリのCCなガッチャードさん 
 
 - 5919 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/03(日) 22:20:58 ID:hosirin334
 
  -  >>5908 
 削除しました 
 
 - 5920 :難民 ★:2023/09/03(日) 22:24:37 ID:nanmin
 
  -  >>5919 
 ご対応ありがとうございます。 
 お手数をおかけしました。 
  
 落書き板の皆さま、お騒がせして申し訳ございませんでした。 
 
 - 5921 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/03(日) 22:26:26 ID:scotch
 
  -  うpろだに上げた写真の方は削除したの? 
 
 - 5922 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 22:39:33 ID:tNBax+C80
 
  -  ハンバーグはどう考えても合い挽きが美味いと思う 
 牛100%も悪くはないんだけどさ 
 
 - 5923 :狩人 ★:2023/09/03(日) 22:41:21 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 5924 :難民 ★:2023/09/03(日) 22:41:33 ID:nanmin
 
  -  >>5921 
 言われてすぐに削除しに行きましたが、管理番号控えてませんでしたorz 
 
 - 5925 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 22:42:02 ID:DjgxfY2p0
 
  -  牛・豚混合の合い挽きは味もさることながら、肉汁とかバランスがいいのよな 
 
 - 5926 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 22:42:07 ID:+JZkh3MY0
 
  -  肉肉しさってな食いごたえってのだと牛100%強いですけど 
 食いやすさってなると合い挽きの方が美味いっすね 人によっては豆腐混ぜてってのもありますが 
 繋ぎは麩を砕いたの使うとジューシーさが雲泥の差が出ましたね 
 
 - 5927 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 22:43:04 ID:tNBax+C80
 
  -  ただ牛100%ならレアのハンバーグでいいと言うのは大嘘だ 
 食中毒になる 
 
 - 5928 :難民 ★:2023/09/03(日) 22:44:01 ID:nanmin
 
  -  すみません、大丈夫そうです、削除できるみたいです。 
 Scotchさん、ありがとうございます。 
 何から何までウルトラ馬鹿で本当に申し訳ない 
 
 - 5929 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 22:45:04 ID:dzPEW5Zc0
 
  -  豚の脂は牛脂より融点が低いので食べやすくなるんだっけ>合い挽き 
 
 - 5930 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/03(日) 22:45:20 ID:scotch
 
  -  今度からは控えとかないとね 
 控えてあれば削除依頼しないでも大元のろだから消せる 
 上げる前に情報消しとけば平気だが 
 
 - 5931 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 22:46:11 ID:DjgxfY2p0
 
  -  そりゃそうだw ひき肉にすると空気に触れる表面積が増えるからな 
 無菌室ででも作らない限り確実にポンポンペインよ 
 
 - 5932 :難民 ★:2023/09/03(日) 22:49:09 ID:nanmin
 
  -  画像の名前変えたり、サイズ変更やトリミングしてれば位置情報は消せるみたいに聞いていたので 
 そういう処理は一応してたんですが、どうやら私の勘違いだったようです…… 
 今度からちゃんと確認するように致します。 
 
 - 5933 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 22:55:58 ID:kqB43vP40
 
  -  モノを生で食う、ってのが生理的にダメな人間もいるには居るが……握り寿司に刺身もアウトだが、 
 傍目にはアレルギーならいざ知らず、そうでもない只の好きor食わず嫌い100%の変人……として、 
 変な目で見られるだけでなぁ……。そうでなくったって、多少なりとも寄生虫や食中毒の知識が有れば、 
 肉を生で食うとか死にたいんか? って言いたくなるし、喜んで食う奴の気が知れんってなる 
 
 - 5934 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 22:58:08 ID:mdT8YGe80
 
  -  喰わないのは君の事由だがそういうことは外では言わんほうがいいと思うぞ 
 
 - 5935 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 22:59:24 ID:/tE3ho+l0
 
  -  >>5932 
 スマホのカメラの設定でそこら辺記録しないように出来るので 
 特に位置情報の記憶が必要ないなら設定を確認しておいた方がいいかと 
 
 - 5936 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 23:00:42 ID:VOFFh3va0
 
  -  適切な環境で飼育されて、適切な施設で加工されたものならまあ気にはならない 
 
 - 5937 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 23:01:52 ID:DIBRNZvb0
 
  -  回転寿司屋のカウンターで食ってたらレーン越しのボックス席から「店員さん、この子お米アレルギーなんですけど」って聞こえたときは、 
 「おいババァ、お前何のためにここ入ったんや?虐待か?」ってなった(ワイ自身寛解したけどアレルギー持ちだったので余計に) 
 
 - 5938 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 23:03:29 ID:BH0Ri3H10
 
  -  生肉食いたいなら桜肉だな 
 あとは牛限定で特殊調理してるとこに行くしかない 
 
 - 5939 :難民 ★:2023/09/03(日) 23:05:22 ID:nanmin
 
  -  >>5935 
 ありがとうございます。 
 ちょっと確認してみます…… 
 
 - 5940 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 23:06:21 ID:voY1TSkY0
 
  -  >>5937 
 今は米アレルギーでも大丈夫な米も有るぞ 
 本来は来店前に伝えて置くべきだが、チェーン店なら用意してあるかもしれん 
 
 - 5941 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 23:06:51 ID:dzPEW5Zc0
 
  -  ぶっちゃけ肉も魚も生で食うよりちょっと火を通したほうが美味しくない? 
 
 - 5942 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 23:09:28 ID:kqB43vP40
 
  -  >生肉食いたいなら桜肉だな 
 確か、馬の基礎体温が高いから寄生虫とかが付きにくいんだっけ? か 
 鯨の刺身も、ガチガチに冷凍されてるからそういうのは死滅しきってて、安心して食える(割高感一杯だが)んだとか 
 
 - 5943 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/03(日) 23:11:43 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2745.html 
  
 みんあしてヒルダお嬢様を警戒して……わたしはかなしい 
 
 - 5944 :狩人 ★:2023/09/03(日) 23:12:09 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 5945 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 23:13:56 ID:DIBRNZvb0
 
  -  同志、うぽつです 
  
 >>5940 
 元バイト先(入った店と元所属店は違うけど)だからそういうのは用意してないかなって…… 
 
 - 5946 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/03(日) 23:15:07 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 5947 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 23:15:11 ID:mdT8YGe80
 
  -  同志乙です 
 だって無印の前科が……ねぇ? 
 
 - 5948 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 23:16:46 ID:gzvNCZ7x0
 
  -  『生で食って美味い魚信仰』というか、特に関東だとそういう意識が高い傾向がある気がするな。 
 昔は希少だったとかそういう謂れかしら。 
 
 - 5949 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 23:17:37 ID:qyNRw4a50
 
  -  同志乙です 
 
 - 5950 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 23:18:25 ID:/tE3ho+l0
 
  -  >>5948 
 金持ちになったら毎日お刺身が食える 
 って価値観でしたし昔 
 
 - 5951 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 23:18:31 ID:+JZkh3MY0
 
  -  生は生での美味さってのがあるからねー<魚の場合 
  
 
 - 5952 :難民 ★:2023/09/03(日) 23:19:04 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 5953 :ミカ頭巾 ★:2023/09/03(日) 23:19:18 ID:mika
 
  -  うp乙です同志。 
 
 - 5954 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 23:19:58 ID:oXk0Hk4x0
 
  -  寄生虫は中心-21℃48時間冷凍すれば死ぬ 
 現在日本では馬肉も上記の冷凍工程を施すよう指導されている 
 冷凍しても豚の生食が危険なのは肝炎ウイルスの危険性が高いことだし 
 牛はO157の危険性が排除しきれないから殺菌工程とかの基準がもの凄く厳しい 
 
 - 5955 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 23:21:35 ID:jVMwIj9H0
 
  -  海無し県で生魚を安価に食えるようになったのは、戦後暫くしてからだからなあ 
 
 - 5956 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 23:22:13 ID:jVMwIj9H0
 
  -  >>5945 
 あら残念 
 
 - 5957 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 23:23:01 ID:DjgxfY2p0
 
  -  魚がアミノ酸生成するまでは、そこまで時間がかからないが 
 肉の場合は生のままにアミノ酸生成させるのは至難の技だからな 
 
 - 5958 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 23:23:12 ID:tNBax+C80
 
  -  「完全な」生肉なら馬かもしれんが、牛は挽き肉にするとレアが危ないってだけで表面積を完全に焼けるステーキや塊肉ならレアでも大丈夫 
 
 - 5959 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 23:26:33 ID:qFqnZ2oO0
 
  -  あの青い光でな、菌はみな死ぬんじゃ 
 
 - 5960 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 23:29:07 ID:qFqnZ2oO0
 
  -  カンピロ様は冷凍にも強い 
 
 - 5961 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 23:29:37 ID:mdT8YGe80
 
  -  レア、と言っても見た目が生なだけでちゃんと火が通ってるしな 
 本当に生なのはブルーよ 
 
 - 5962 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 23:29:44 ID:ElwhtXSD0
 
  -  >>5875 
 逆に農地に無知すぎるとこうなるんよな 
 ttps://togetter.com/li/1938127 
 
 - 5963 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 23:31:27 ID:oXk0Hk4x0
 
  -  そりゃカンピロバクターは菌だから 
 菌やウイルスは冷凍には強いよ 
 
 - 5964 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 23:34:50 ID:jVMwIj9H0
 
  -  こんな顔も本編で見たかった 
 ttps://twitter.com/ginei_rondo/status/1698322788376084847?t=e3CkPaNeZ8AfQqn_PDLQrA&s=19 
 
 - 5965 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 23:37:54 ID:DjgxfY2p0
 
  -  >>5962 
 どこの誰に聞いての相場なんでしょうな?騙されてるんじゃなけりゃ、とんだゼニゲバだ 
 宅地じゃあるまいし農地で賃料月20万はありえんわw 
 
 - 5966 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 23:39:43 ID:VOFFh3va0
 
  -  どんな高級食材を栽培したらペイできるんよ…<月20万 
 
 - 5967 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 23:45:26 ID:DVN26oD00
 
  -  現金払いより、収穫量の1割を現物で地主に渡すのが高くつくのに 
 
 - 5968 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 23:47:37 ID:DjgxfY2p0
 
  -  >>5966 
 2反程度の農地使っての農作物では月20は不可能ですな 
 
 - 5969 :名無しの読者さん:2023/09/03(日) 23:50:49 ID:VOFFh3va0
 
  -  2反で月二十万の利益出せるなら農家はめっちゃ儲かる仕事でしょうしなあ 
 
 - 5970 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 00:04:18 ID:srSB0Avf0
 
  -  2反(2000uだからだいたい50m×40mぐらい?)は、住宅地の感覚だとでかいと感じるかもしれないが、農地としては猫の額だからねぇ。 
 こんな広い土地なら2桁まんえん欲しいよね、と都会感覚()で適当こいてしまったか、相続時に妙な不動産業者に引っかかったか、そんなところでないの。 
 過疎地の土地持ち(だいたい原野商法とかで買ったのをさらに相続したりしてもうどうにもならないやつ)に管理費用ふっかける悪徳業者が増えてるって話だし。 
 
 - 5971 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 00:04:54 ID:kcvwEDXC0
 
  -  艦これイベント最終面の甲報酬にME262持ってくるとか運営はやり口が汚い 
 
 - 5972 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 00:10:39 ID:7ZzXnxpE0
 
  -  なおフランス艦ドイツ艦のドロップも少数しか出さない模様w 
 どれだけプリンちゃん泥絞れば気が済むんですかねぇ・・・。 
 
 - 5973 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 00:16:24 ID:/yFCbJHv0
 
  -  >>5971 
 只のMe262だから、惜しいは惜しいがまあ諦めはつくだろうよ。これがネームド…… 
 Jv44仕様とかなったら、それこそ取り逃がしたらサ終の時まで手に入らんだろうしな……。 
 
 - 5974 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 00:25:55 ID:7ZzXnxpE0
 
  -  艦これはソシャゲに良くある「異常にに過ぎたインフレがほぼ無い」のは良かったんだけど 
 (モバマスとか凄かったぞw始めた頃コスト14〜16で組んでたけどサ終の時はコスト26とかだもんwww) 
  
 それ以前に「レア物を何でもかんでも入手を絞りすぎた」のが敗因だから。 
 レア物目当ての意義が薄いねん。 
 
 - 5975 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 00:30:40 ID:XG+89Im30
 
  -  そしてお祈りが通じないお祈りゲーってのもね… 
 
 - 5976 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 00:47:57 ID:TZaH+yg70
 
  -  装備はともかく艦をコレクションさせる気のない艦これってなんなんすか?って気分w 
  
 大型建造の追加も二期から4〜5年経ってやっと追加と思ったらウォー様とアークロイヤルだけだもの。 
 
 - 5977 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 01:03:41 ID:/yFCbJHv0
 
  -  艦以上に、装備品の解放(開発落ち・改修による解放)が無いorてんで遅いのがいかん。 
 高性能の陸戦、陸爆、戦車・揚陸艇、何より対潜機(東海)の数が全然足んないから、 
 イベントでも手数&力不足で苦しむ事になり、新規〜出戻りのモチベが続かないのはまず過ぎる…… 
  
 
 - 5978 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 01:42:29 ID:XG+89Im30
 
  -  ある程度甘く見たとしても、少なくとも今の段階で第1期の報酬艦娘(海外艦含)。 
 そして報酬装備は建造、開発可能になっていて然るべきだったなあ… 
 まあ装備の場合はネジっていう課金負担はあるけど、どうやっても入手できないよりはマシ。 
 
 - 5979 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 01:53:13 ID:f+n4OPwe0
 
  -  東海必須なのに東海の入手手段ほぼ無いって、 
 俺らに何攻略させる気なん?としか感想が。 
 代替え手段も無くは無いのだが、距離が全然足りないよハム太郎・・・。 
 
 - 5980 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 02:01:27 ID:kcvwEDXC0
 
  -  東海足りなかった時は艦爆とかで無理やり代用してたなあ… 
 
 - 5981 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 02:06:08 ID:iDpfC3rQ0
 
  -  艦これ、イベントとか期間限定任務やらんと取れん装備があるからな。戦果ランキング報酬も当たり外れあるけどイベント先取り装備もあるし。結局継続してやってないと厳しい。 
 
 - 5982 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 02:21:54 ID:wl/msCCI0
 
  -  何年か前に、初期のイベントか何か限定の装備が今でもトップクラスの実用性だけど現状手に入る手段が無いので途中から始めた人が苦しんでる、 
 みたいなのを聞いた記憶があるけど、今でも同じような事になってるのか・・・ 
 
 - 5983 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 02:29:22 ID:XG+89Im30
 
  -  寧ろ最近ではイベントの開催期間が最初に告知されない、 
 前段後段の二分割が更に三分割される、 
 そのために御札対策が尚更に困難になるという悪化も。 
 
 - 5984 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 02:53:17 ID:/yFCbJHv0
 
  -  けど車どころか、家1軒買えるだけ現ナマをぶっ込んでも先行or古参に追い付くのは、 
 およそ不可能なんがソシャゲー・ブラゲー(&MMO)の常だが、時間(一番難しいモノだが) 
 を掛けたらそこそこ戦える・追い付けなくも無い位には手があるだけ、まーだ艦これは 
 有情な方という見方も無い訳では無い(賛同されるとは言い難いが)からな……。 
 自分も10年続けてて、平均以上の戦力は持ってる筈だがそれでももし何かの事情で2〜3回イベント未参戦で 
 そこから復帰するとしても、甲を狙ったら少々どころでなくキツイ事になりそうなんは間違い無いからなぁ……。 
 
 - 5985 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 03:01:05 ID:/yFCbJHv0
 
  -  何にせよ、10年も続けていながら只の一度としてユーザーフレンドリーなスタンスを遊びやすさを示した事もは無く、 
 プレイヤーの不満や要望を(ほぼ)ガン無視して、頑なに自分の都合でしか動かない艦これ運営・開発は、 
 数多有るソシャゲー・ブラゲーの会社の中でも、最底辺なんは100%の事実だわな……。 
  
  
 
 - 5986 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 03:02:25 ID:f7vETtuN0
 
  -  本スレで、coされると言う言葉あったんですが如何いう意味? 
 何故に突然一酸化炭素が出て来るの? 
 有毒ガスだからその派生かねえ?知ってる人いますか? 
 
 - 5987 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 03:05:39 ID:/yFCbJHv0
 
  -  >>5986 
 それはCUTOutの略称で、要は以後の縁切り・三行半と思えば桶よ 
 
 - 5988 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 03:11:35 ID:f7vETtuN0
 
  -  >>5987 
 成程、有り難う。反射的に一酸化炭素?何何?でフリーズしました 
  
 
 - 5989 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 03:54:23 ID:LexhsdSo0
 
  -  艦これに関してはここでも過去散々愚痴ったし、 
 その上で愚痴が尽きねえから、この一言で。 
  
 全部丁でいいんだよ(E1丁で決定ポチー) 
 
 - 5990 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 04:18:27 ID:XG+89Im30
 
  -  艦これといえばアニメ、第1期は劇場版の出来は良かったし伏線回収して納得はできたけど。 
 第2期はどうにもならんね…しかもあれ、脚本が全部原作者の手によるという。 
 
 - 5991 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 04:58:00 ID:CbNXCTty0
 
  -  まさかの遺影エンドだった奴か… 
 
 - 5992 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 06:08:51 ID:U8CH10FWI
 
  -  でも提督以外にも守衛や工房には男性職員もいるってことは… 
 
 - 5993 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 06:11:24 ID:98Of11of0
 
  -  艦コレは10年経ってもここまで不満しか出てこないで、よく続ける気になるなぁと 
 カケラもやる気のない自分は思う 言っちゃ悪いが随分とマゾいなぁと思わずにはいられない 
 いや自分もオタクなんで一度嵌ると抜けにくいのは理解はするが 
 
 - 5994 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 06:48:54 ID:kdpEZmJr0
 
  -  ttps://biz-journal.jp/2023/08/post_358805.html 
  
 任天堂の新入社員定着率は98.8%(百人中一人くらい)、平均で70%位だから驚異的な定着率らしい。 
  
 
 - 5995 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 06:58:12 ID:98Of11of0
 
  -  高い競争率というか倍率に見合う企業風土なんだろうな 
 まぁ聞こえてくる評判もいいし、残当な結果だとしか思わんな 
 
 - 5996 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 07:04:45 ID:4GQysxhHI
 
  -  「お父さん…今夜は一晩お父さんと一緒にさせておくれ…」 
 「お母さん…」 
 翌日 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20230902-OYT1T50097/ 
 あかーん 
 しかも添い寝ならまだ防ぎようもあるが、故人の顔見ようとする一瞬だと防ぎようが 
  
 
 - 5997 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 07:14:02 ID:98Of11of0
 
  -  まるで心中だな 
 残された家族はたまったもんじゃないわ 
 最近の棺ののぞき窓はアクリル?越しなんで、覗いての酸欠はまずないだろうけど 
 
 - 5998 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 08:12:17 ID:ZTY0Jr1C0
 
  -  >>5974 
 モバマスは捨て値のイベント特攻をトレードで集めてブレイクさせたら 
 1ブレイクのステータスが1.5倍されて最低限戦力になるから 
 それでイベント報酬集めていったら何とかなったな 
  
 最後のコストは27で26の時代は25がトレードで安くて集めやすいから安定していたな 
 
 - 5999 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 08:41:40 ID:98Of11of0
 
  -  日大アメフト部再度の無期限活動停止となったが、判断が遅いとしか言いようがないな 
 もう活動は無理やろ、潔く廃部にした方が他にも飛び火しないだろうに 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230902/k10014181791000.html 
 
 - 6000 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 08:46:33 ID:pb7A6DBI0
 
  -  >>故人の顔 
 チョイ前に親族の葬儀やったけど、ドライアイスの話って一応葬儀屋が説明する筈なんだけどね。 
 してないなら単に安全管理が出来ていない雑な会社だったって事で。 
 
 - 6001 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 08:52:18 ID:rrdK/60P0
 
  -  説明したからわかってもらえるなんてナイーブな考えは… 
 
 - 6002 :土方 ★:2023/09/04(月) 08:56:48 ID:zuri
 
  -  まじな話、身内亡くなってそれどころではない精神状態の時に通夜葬儀するから 
 葬儀社から受けるであろう説明がまったく入ってなくて納骨式の時とかに 
 あれこれこっちに聞いてくるってことはようあることなので…… 
 
 - 6003 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 09:21:03 ID:vRKov6u+0
 
  -  本職の説明は説得力が違うのう… 
 
 - 6004 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/04(月) 09:52:25 ID:scotch
 
  -  >>5988 
 類似でFOってのも有る 
 フェードアウト(fade-out)で徐々に距離を取るの意味 
 
 - 6005 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 09:55:52 ID:D9FBBvMt0
 
  -  後を追うようにとかの中には、このケースもあるんだろうね 
 
 - 6006 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 10:10:16 ID:vRKov6u+0
 
  -  (フォールアウトかと…) 
 
 - 6007 :バジルールの人:2023/09/04(月) 10:40:40 ID:zRVEJVLri
 
  -  Fallout4はストーリー進めるより、クラフト作業が楽しくてなぁw 
 【無敵拠点】とか男の子よね 
 
 - 6008 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 10:42:33 ID:cDPMzh0g0
 
  -  co(coming out カミングアウト)ってのもあるな。 
 
 - 6009 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 10:44:47 ID:4LTUbP2e0
 
  -  >>5999 
 ただなぁ、アメフトのクリスマスボウルで関西学院大学と並べるのって東だと日大、法政、早稲田ぐらいだったんだわ 
 関西学院大は高校にも部があってそこからの繰り上がり組+関西圏の高校の有力選手のチーム 
 一方で日大は系列校の選手をかき集めてなんとか勝負になっていた感じ 
 優勝回数は関西学院が29回、日大が19回の続くのが立命の8回、京大の6回っていう圧倒的西高東低 
 
 - 6010 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 11:01:44 ID:D9FBBvMt0
 
  -  面白いし、目を引くけど日本じゃ設置できないよなあ 
 ttps://twitter.com/ichiipsy/status/1698497097559912627?t=wnwODF4usnBZygylreXXrQ&s=19 
 
 - 6011 :バジルールの人:2023/09/04(月) 11:02:07 ID:zRVEJVLri
 
  -  犯罪者を野放しに出来んってだけよ 
 たかが部活動より優先されることではない 
 
 - 6012 :雷鳥 ★:2023/09/04(月) 11:20:31 ID:thunder_bird
 
  -  部員や規模が大きいから廃部するのも大変そうだし廃部した後も大変そうだなぁ 
 
 - 6013 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 11:21:52 ID:kXAsURkd0
 
  -  スポーツ推薦で入ったのに部活が無くなったやつとか大変だろうな 
 
 - 6014 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/04(月) 11:28:02 ID:scotch
 
  -  競技人口 
 サッカー 750万人 (世界  2億5000万人 ) 
 野球 730万人    (世界 3500万人 ) 
 バレーボール 650万人 (世界 5億人 ) 
 アメリカンフットボール 1万8千人  (世界 2300万人 (米 900万人 )) 
 
 - 6015 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 11:30:12 ID:4LTUbP2e0
 
  -  高校でスポーツ推薦がある学校の部活で問題を起こすのは3年生でレギュラー入りできなかった奴で 
 大学だと所帯のでかい集団スポーツで2軍3軍勢だと聞いたことがある 
 だって就活に有利だからとかで所属してる一般人も同じなので 
 
 - 6016 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 11:33:58 ID:wl/msCCI0
 
  -  アメフトは競技の危険度とか障害の残りやすさとかが周知されて行って年々人口減ってるんだっけ? 
 
 - 6017 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 11:34:08 ID:SNt/A9HQ0
 
  -  実際に寮で先輩に「吸ってみろ」と言われたらどうやって断ればいいんだろう? 
 「いやです」って言えるもんなの? 
 
 - 6018 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 11:40:37 ID:MGe1V7se0
 
  -  無期限三日坊主なんてお笑いかよレベルのクソムーブしたせいで世間の目が一層冷たい、残当 
 
 - 6019 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/04(月) 11:44:56 ID:scotch
 
  -  >>6017 
 その場で警察呼ぶしか無いんじゃね 
 
 - 6020 :バジルールの人:2023/09/04(月) 11:49:35 ID:hf3Xv9oRi
 
  -  競技人口は少ないけど、アメリカの4大スポーツ(アメフト、バスケット、アイスホッケー、ベースボール)の中で最高年俸貰ってるのはアメフトの選手だしね 
 最高年俸、ベースボールはシャーザーの約433万ドル、アメフトはマシュー・スタッフォードと615万ドル 
 
 - 6021 :バジルールの人:2023/09/04(月) 11:59:41 ID:hf3Xv9oRi
 
  -  訂正 
 シャーザーの年俸は約4133万ドル、マシュー・スタッフォードは6150万ドルでした 
  
 なお今年のオオタニサンは年俸550万ドルです 
 
 - 6022 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 12:03:29 ID:ZBphVbp+I
 
  -  誘うって事は共犯にする気満々だろうから、警察呼ぶ前にボコられて無理やり口に捩じ込まれるくらいはするんじゃないかなぁ 
 あとは酒で前後不覚になってるうちにタバコのフリして吸わせるとか 
  
 起きたら痔の心配もした方がいいかもね 
 
 - 6023 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 12:05:00 ID:L4G/NoT60
 
  -  >>6017 
 刃物を突きつけられているわけでもないのに、 
 犯罪を強要されて拒絶できないなら社会生活向いてないよ 
 
 - 6024 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/04(月) 12:09:46 ID:scotch
 
  -  >>6022 
 その場合は起きたらそのまま警察だな 
 違法薬物を強要されて断ったら気絶するまで暴行を受けたって言えば 
 意識のおぼつかない状況での薬物使用は本人の意志とは無関係で無罪になる 
  
 もしこの理屈が通らないなら誘拐犯が被害者に違法薬物使えば 
 その場で被害者が犯罪者になっちゃう 
 
 - 6025 :バジルールの人:2023/09/04(月) 12:14:15 ID:OGSXqbAAi
 
  -  加害者側の【頭ラリパッパ】に常識や理窟が通用するとは先ず思えないが、袋叩きにされたら麻取法ドコロか普通に傷害罪案件だからね 
 
 - 6026 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 12:24:37 ID:vjywueJd0
 
  -  >>6022 
 じゃあボコられる前にぶん殴って逃げてそのまま交番に駆け込もう 
 え?そんなことしたら先輩に目ぇ付けられて学生生活を台無しにされる? 
 判断が甘い。麻薬勧めるようなカスに目を付けられた時点で君の学生生活が台無しになるのはもう決まってしまったのだ 
 今は大丈夫かもしれんが近い将来めちゃくちゃにされるのは確実なのだ。今はもう被害を最小限に押さえる段階なのだ 
 『先輩に流されて自ら麻薬に溺れたヤク中』と『ヤク中の先輩へ自衛のための暴行傷害』はどっちがマシかなんて考えるまでもないのだ 
 
 - 6027 :雷鳥 ★:2023/09/04(月) 12:27:09 ID:thunder_bird
 
  -  どうせキメるならコーラルをキメろ 
 
 - 6028 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 12:29:36 ID:kXAsURkd0
 
  -  体育会ってその辺の感覚おかしくなるんかねえ 
 
 - 6029 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 12:29:58 ID:98Of11of0
 
  -  後始末は大変だろうけど、存部や放置なんかしたら被害が拡大するだけなのは 
 目に見える未来予想図なんだからとっとと廃部にすればいいものを 
 悠長に学内政治闘争なんぞやってたら手遅れになるぞ 
 
 - 6030 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 12:32:53 ID:kXAsURkd0
 
  -  アメフト部以外も検査とかしたほうがいいんだろうなあ 
 
 - 6031 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 12:37:20 ID:98Of11of0
 
  -  麻薬等の性質考えたら、汚染が蔓延してても不思議じゃないからな 
 古くはセンターの阿片窟、※や欧州の現状がいい反面教師よ 
 
 - 6032 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 12:40:53 ID:vjywueJd0
 
  -  そもそも麻薬が蔓延ってるのはホントに『日本大学のアメフト部』だけなん? 
 横の部活や、その一つ上の『日本大学』全体にまで広がってるんじゃないの? 
 あそこのOBも実はヤバイんじゃないの?という疑惑を払拭するのは骨やぞ 
 だって『関係ないことの証明』ってパーペキに悪魔の証明だからな 
  
 普段キャンパスに出入りしている学生職員業者ひっくるめての全頭検査でもやるかい? 
 
 - 6033 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 12:41:37 ID:0nvxgk5K0
 
  -  >>2906 
 もう調査範囲が大学超えてる 
 OBが絡んでるのが確定している時点でどうしようもない 
 複数の官庁も交えた合同捜査本部ができるかもしれないレベル 
 
 - 6034 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/04(月) 12:42:30 ID:scotch
 
  -  去年から匿名の投書が有ったって言うんだから 
 軽く勧められてその際は逃げた学生が 
 次は逃げ切れないかもと、でも事を荒立てたくないからと親に相談して 
 匿名での情報提供って行動に出てたんじゃないかなあ 
 大学だけだと握りつぶされるのを恐れて大学や警察など複数個所にも 
 
 - 6035 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 12:44:08 ID:0nvxgk5K0
 
  -  書き方間違った 
 OBが関係していることが発覚していたのが>>2906の8/23 
  
 日大内部とOB関連総ざらいで警察乙って状況 
 
 - 6036 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 12:44:49 ID:4LTUbP2e0
 
  -  もう大学体育会系の部活はシーズン関係なしに年に何回かのドーピング兼薬物検査でもさせたら 
  
 >>6028 
 某大学の空手部に所属していた友人は師範に約束組手演舞の際に肋骨前部中央を粉砕されたがなぁなぁで済ました 
 なんでも受けきれない自分が悪いそうな、遂「お前の頭が悪い」と思ってしまった 
 
 - 6037 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/04(月) 12:45:32 ID:scotch
 
  -  >>6032 
 前にM大とN大の合コンで参加者が歌舞伎町でアレな事になって 
 一部の大手企業は5年間M大からの新卒を採用しなかった 
 なんて話が有るからなぁ 
 
 - 6038 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 12:52:30 ID:98Of11of0
 
  -  >>6037 
 あーあの路上マグロ事件か 
 見た目は笑えたけど、内容がカケラも笑えないんだよなアレ 
 
 - 6039 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 12:58:21 ID:ja4rfzuq0
 
  -  自分の勤務先がそれです。どこそこの大学からは絶対に採りませんとなってます。 
 そこのOBが何度か乗り込んできたけど、それも併せて理由にしてます。 
 
 - 6040 :バーニィ ★:2023/09/04(月) 13:03:58 ID:zaku
 
  -  ・・・何でそれで乗り込むって選択取ったんや 
 
 - 6041 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 13:04:03 ID:LexhsdSo0
 
  -  ど田舎の同調圧力と同じよ、閉鎖的な環境でイキった馬鹿からのマウント連鎖で頭が逝かれるのだわ。 
 
 - 6042 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/04(月) 13:08:09 ID:scotch
 
  -  就職課が昔は採用実績あるのに近年無いのは何で?って 
 問い合わせて来る位なら判るんだけどOBが乗り込むのかぁ・・・ 
 
 - 6043 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 13:09:18 ID:kdpEZmJr0
 
  -  大学で祭り上げられてるから社会においても同様だと思っちゃうのよね… 
  
 馬場さんが全日を立ち上げた後、 
 木村政彦の後輩(かなり有名な柔道家らしい)が力道山にボコられた敵討ちだと事実上の殴り込みに来たという話がある。 
 そんなん馬場さんにした所で俺は関係ないやろと思うんだが、 
 とりあえず淵に試しで対戦させて撃退したって話があったりする。 
 実はユセフ・トルコが全日に在籍してた時に柔道対策を教えてもらってたそうな。 
 
 - 6044 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 13:10:05 ID:mVujd1jsi
 
  -  >>6036 
 故意に暴行加えて怪我したってのと、一応指導とか試合の中で怪我するってのは話が違くない? 
 演舞ってのがガチで怪我する勢いで本気で打ち込むのをいなす物なのかはわからんけど。 
 
 - 6045 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 13:19:08 ID:kXAsURkd0
 
  -  ディランザw 
 ttps://twitter.com/giri_giri0117/status/1698355404252819560?s=19 
 
 - 6046 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 13:25:49 ID:4LTUbP2e0
 
  -  >>6044 
 言葉足らずですまん、 
 なんでも、みんなの前で向かい合って攻め手(師範)受け手(友人)で、こう来たらこう動く、こう来たらこうって型の動きと説明を合わせていて 
 こう、こう、こぉッ(ボキャ)って、師範は昔K-1やプライドに出ていたレベルのプロ、友人は大学に入って空手を始めて3年 
 おれが頭が悪いと思ったのはせめて治療費ぐらいは貰えと思った点 
 
 - 6047 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 13:35:39 ID:mVujd1jsi
 
  -  >>6046 
 あー、まあ治療費ぐらいは貰っても文句は言われない案件ではあるか。 
 
 - 6048 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 13:46:52 ID:98Of11of0
 
  -  >>6045 
 こういう2次は顔が緩むなw いい後日談っぽい 
  
 >>6046 
 そら確かに頭悪いわ 
 
 - 6049 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 14:03:36 ID:LhepBvu4I
 
  -  原作タイガー事故で死ななんだら全日と新日どっち行ったんかなあ 
  
 
 - 6050 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 14:09:43 ID:98Of11of0
 
  -  台風13号 予想では関東直撃か 
 久しぶりなまとも?な挙動の台風だ 
 これで被害が軽微で水不足が解消されるといいな 
 
 - 6051 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 14:23:21 ID:iOKo8W6U0
 
  -  台風来なくて被害が出ないのは良いが来なけりゃ来ないで渇水になっちまうからなぁ… 
 
 - 6052 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 14:41:29 ID:3Hu2R7j3I
 
  -  まどか「うぎゃーなにここーー!?」 
 明石「なんで私までーー?」 
 ttps://togetter.com/li/2217570 
 
 - 6053 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 14:44:18 ID:98Of11of0
 
  -  >>6052 
 草 
 
 - 6054 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 14:48:48 ID:RpW/BEm80
 
  -  ゴジラ新作PV公開開始 
 ttps://youtu.be/x7ythIm0834?si=GngQ8Ah85Tnnyndo 
 
 - 6055 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/04(月) 15:00:52 ID:scotch
 
  -  アーニャ:怖っ 
 
 - 6056 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 15:43:23 ID:RpW/BEm80
 
  -  使用者は気をつけようwwww 
 ttps://twitter.com/neet315ooo/status/1698311066143359224?t=TvAWu6_PY74HjCIz-sPxlg&s=19 
 
 - 6057 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/04(月) 15:57:56 ID:hosirin334
 
  -  バルテウス抜けたら次はシースパイダーか 
 やっぱりACやってる感じしないわ 
 
 - 6058 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 16:03:26 ID:GCzGHHsC0
 
  -  ダクソやエルデンのロボものバージョンやろって言われたら頷くしかないですな 
 
 - 6059 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/04(月) 16:14:32 ID:hosirin334
 
  -  爽健美茶到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 6060 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 16:16:10 ID:fAkUjVBt0
 
  -  言うて新作に新機軸入れるのは良くあること 
 単に自分がやってて楽しいかどうかじゃね? 
 楽しい新機軸なら「ACじゃない」とか言わない気がする 
 
 - 6061 :スマホ@狩人 ★:2023/09/04(月) 16:19:15 ID:???
 
  -  CIVでも起こる現象よね。4から入った勢、5から入った勢、6が初めて勢で各タイトルへの印象が全然違う 
 
 - 6062 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/04(月) 16:21:52 ID:mlj6J5Wm0
 
  -  >>6032 
 シンゴーシンゴー事件の時に警察が真っ先に薬物検査したのもそこら辺を確認するためよな 
 結果としてシロ判定だったんで(とりあえず)関連するところの潔白が証明された 
 
 - 6063 :雷鳥 ★:2023/09/04(月) 16:21:57 ID:thunder_bird
 
  -  ACじゃないと言いつつプレイする 
 ……ツンデレ?( 'ω' ) 
 
 - 6064 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 16:22:54 ID:CFpsl4qJ0
 
  -  Civは4から5で結構ゲームシステム変わったから印象ではすまない気も 
 
 - 6065 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/04(月) 16:28:39 ID:hosirin334
 
  -  膣よ、滅びなさい 
 https://www.youtube.com/watch?v=qNLBLVW8Jb8&ab_channel=ANNnewsCH 
 
 - 6066 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 16:29:14 ID:xZzEHhdG0
 
  -  それでもメーカーが「シリーズの新作です」と言ったらそのシリーズなのよね 
 一番極端で分かりやすいのはランスシリーズ 
 シリーズ中、同じシステムな作品が一つもない! 
 
 - 6067 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/04(月) 16:29:34 ID:hosirin334
 
  -  Civは初代と2と3と4と5と6で全部別のゲームだゾ 
 
 - 6068 :雷鳥 ★:2023/09/04(月) 16:36:46 ID:thunder_bird
 
  -  ACも今のところ456で別ゲーですわね 
 
 - 6069 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 16:37:18 ID:mM5nV+xJ0
 
  -  ACも1-LR、4系、V系で全く別物ですわね 
 
 - 6070 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 16:45:53 ID:8kDGJYky0
 
  -  w鳥、部位破壊、熱暴走、プライマルアーマー 
 全部コレジャナイって言われたらせやなとしか言えねぇわw 
 
 - 6071 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 16:51:24 ID:mM5nV+xJ0
 
  -  PAは個人的に衝撃だった、バリア常備?!って 
 
 - 6072 :携帯@胃薬 ★:2023/09/04(月) 16:52:06 ID:yansu
 
  -  けもフレ2「同じじゃないですか〜!」 
 
 - 6073 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 17:00:00 ID:CFpsl4qJ0
 
  -  バリアがあるので既存兵器相手に無双できました、ってのは分かりやすいので個人的には好き>PA 
 人型兵器にはやっぱり何かしら理由付けが欲しいというか 
 
 - 6074 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 17:00:20 ID:QSV24T9fI
 
  -  膣「ジャニさんがやってもチンコが悪い、って言われないのに 
 チョイ悪い事する女いると私が悪いって差別では?本当に悪いのこいつでは?」 
 脳「ククク」 
 
 - 6075 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 17:08:58 ID:xZzEHhdG0
 
  -  せやね 
 
 - 6076 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 17:11:33 ID:8kDGJYky0
 
  -  極個人的に5の跳弾システムだけは許せねぇ…! 
 ACはアフターコロニー世界のMSじゃねぇよ!!! 
 
 - 6077 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 17:12:49 ID:wl/msCCI0
 
  -  定期的に新規要素入れて来て別物になるのはACで良くある事なんだけど、ネクサスの熱システムに関しては明確にクソ要素で良いと思います。 
 
 - 6078 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 17:22:59 ID:tc4QFu1t0
 
  -  ホント何処にでも現れるねチミぃ… 
 ttps://twitter.com/TAK_Yolha/status/1698554024000430366?t=6je6p_c2Pc_tzohUUeQdhQ&s=19 
 
 - 6079 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 17:28:03 ID:nkZq/ukcI
 
  -  Sato to Heart系がほとんどもう見れないのは痛い 
 神岸あかり大隊長殿はいつまで九十九里浜へ突撃を続けているのだろうか…? 
 
 - 6080 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 17:28:12 ID:qPzZhrcn0
 
  -  ACはプレイせずに(速さについていけないロートル)配信で見てるんだが 
 今回はオーバードウェポン(針ネズミ砲とかごっついチェーンソーとか)はあるのかな? 
 
 - 6081 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 17:30:15 ID:S4eAeoRC0
 
  -  >>6080 
 無いけど小さくなったチェーンソーは有る 
 
 - 6082 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 17:32:16 ID:Lh6esMNu0
 
  -  >>6073 
 IS「僕もバリア持ってて現行兵器には例え核弾頭相手だって無双出来る性能だったんですけどね…(疲れた笑い)」 
 
 - 6083 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 17:41:33 ID:TZxI6l220
 
  -  そら作者が悪いよ〜。 
 
 - 6084 :スキマ産業 ★:2023/09/04(月) 17:52:49 ID:spam
 
  -  では動いてるところを見てみよう 
  
 ttps://twitter.com/DT2600ACA/status/1698306711139086559 
 
 - 6085 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 17:54:29 ID:3KzKW20y0
 
  -  せっかく拾ってもらったオーバーラップからも専属契約切られて以降は持ち込み扱いになったんだっけ… 
 
 - 6086 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 18:08:57 ID:98Of11of0
 
  -  >>6084 
 こんなん襲ってきたら悪夢やん 
  
 >>6085 
 そりゃあせっかく有能絵師のCHOCO氏付けてもらっておいて 
 あそこまで筆が遅くて仕事しないとか、ナメてんのかになっても仕方ないと思う 
 
 - 6087 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 18:13:06 ID:hRBiMSlV0
 
  -  >>6078 
 誰か多脚戦車を再現してくれると期待してるw 
 
 - 6088 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 18:14:47 ID:XG+89Im30
 
  -  AC6はP1グランプリだった…? 
 
 - 6089 :スキマ産業 ★:2023/09/04(月) 18:17:06 ID:spam
 
  -  >>5881 
 コーチャンフォーっていってみた 
  
 うんひろいな 
  
 いろんなものうってるねえ 和風グッズすげー 
  
 ここ前情報なしだったら絶対本屋って思わないんだけど 
  
 ってかんじ 
 
 - 6090 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 18:17:24 ID:/5UVCtFb0
 
  -  >>6086 
 出版社にあそこまで言わせるってすごく珍しいと思う 
 似た例ってあったけ? 
 
 - 6091 :雷鳥 ★:2023/09/04(月) 18:20:09 ID:thunder_bird
 
  -  しれっとクソ強い軽タンクこと車椅子 
 この速さでガトミサバズグレばら撒き 
 近づけばタックルされる 
 
 - 6092 :スキマ産業 ★:2023/09/04(月) 18:23:04 ID:spam
 
  -  監督のレベルに値しないと言われた某アニメ監督とか 
 伊東岳彦とかはどうなんや? 
 
 - 6093 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 18:29:33 ID:wl/msCCI0
 
  -  6のタンク、従来通り固いのは勿論今回の肝のシステムであるスタッガー耐性がクソ強い上にドリフトターンである程度の小回りも効くからなあ。 
 そりゃ使いこなしたら強いわ。 
 
 - 6094 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 18:32:27 ID:98Of11of0
 
  -  >>6090 
 多分無いんじゃないかな 
 ライトノベルなんて娯楽小説で芥川やら直木やらの小説より低く見られがちだし 
 そうそう勘違いするもんじゃないんだけどね(有名賞作品は一発でも売上的に比較にならん) 
 芥川・直木作者でもイカれたのはそう聞かないね 
 大家で筆が遅いのならまだしも(資料集めに取材)新米で筆が遅いのは致命的よ 
 普通は雑文とか書いて顔繋いで、足早に作品出すもんだし 
  
 
 - 6095 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 18:34:17 ID:3KzKW20y0
 
  -  自分の不義理に逆ギレして後ろ足で砂かけて投げだしの連続だった大サトーも遠からず同じようになってた気もする 
 
 - 6096 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 18:37:25 ID:XG+89Im30
 
  -  >佐藤大輔 
 あながち否定できないんだよなあ… 
 いや、イズルと違って面白い小説を書く能力は間違いないんだけど。 
 あちこちの出版社や編集から恨まれてたんじゃないかと、思わなくはない。 
 ある意味では綺麗に人生を畳んだのかもね。 
 
 - 6097 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 18:41:08 ID:kns6qgWh0
 
  -  佐藤大輔って割と名前見たけど長編の完結作品が実は1つしかないってのは驚いたわ 
 そんなんでも作品次第では作家ってやってけるもんなのね 
 
 - 6098 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 18:42:33 ID:98Of11of0
 
  -  作品「は」面白かったからなぁ 本当にタチの悪い作家さんだったw 
 作品にはいまだに根強いファンが存在するしな 
 別名義でラノベだけどA君とデビルは遺稿かプロットが残ってないかと未練がましく今でも思う 
 
 - 6099 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 18:44:44 ID:XG+89Im30
 
  -  そう、作品は間違いなく面白かったんですよ。困ったことにねw 
 これがつまらない作品しか書けないなら、読者も出版社も見限ったでしょうが… 
 妙な中毒性があるんですねえ、あの人の作品は。 
 後、他界された際の弔事とか見てると、嫌われてもいたが友達も少なくなかったんだなって。 
 
 - 6100 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 18:46:48 ID:0nvxgk5K0
 
  -  というか、作家にとってよっぽどの繋がりこそが飯のタネだし 
 
 - 6101 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 18:48:59 ID:BlG6JAIo0
 
  -  A君もそうだが絵師変えて再スタート切ったのに未完で終わる奴は困る 
 
 - 6102 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 18:53:09 ID:XG+89Im30
 
  -  最後の最後に新シリーズの第1巻だけ遺していくとか、あの人らしいと言うか… 
 しかもそれがやっぱり面白いんだものなあ。 
 
 - 6103 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 18:55:43 ID:3KzKW20y0
 
  -  RSBCのソコトラ島攻防戦の無線通信だけで展開する戦車戦の描写の迫力は今でもすげえと思うわ 
 「パンツァー・カイル!(キリッ)」なドイツ兵と「ア゛ーー!!(汚い高音)」な日本兵の対比 
 
 - 6104 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 18:57:16 ID:0nvxgk5K0
 
  -  文章消し切れてなかった 
  
 というか、作家にとってよっぽどの繋がりこそが飯のタネだし 
  → というか、作家にとって「よっぽどのビッグネームでもない限り」繋がりこそが飯のタネだし 
  
 かっこ部分全部消したつもりだった 
 消した理由は手塚治虫大先生だろうと、仕事減ったりするしね 
 ビッグネームでも仕事ない可能性があるのが文章書き 
 怖いわー 
 
 - 6105 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:05:02 ID:Ciwn4N250
 
  -  完結できない人間には三種類ある 
 一つはあとあとまで考えずに作品が自分の手に負えなくなったもの 
 一つは次から次へとアイデアが湧いてくるので、現状の作品に真剣に向き合えなくなったもの 
 一つはそもそも能力が足りないのにでかい風呂敷を広げたもの 
  
 さぁどれだ(吐血しつつ 
 
 - 6106 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:08:48 ID:ZE2YwRbE0
 
  -  漫画家としての才はあれど健康管理ができないせいで若くしてこの世を去った人って星の数よ 
 中には急病でポックリ逝ってしまった人もいるけど・・・ 
 
 - 6107 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:10:50 ID:qHmcW+CM0
 
  -  死ぬ前にアルスラーンを終わらせて、創竜伝を終わらせようとしているガイエは誠実と言えるのかもなあ… 
 あの空虚な抜け殻のようなアルスラーン戦記が見たかったわけではないのだが… 
 
 - 6108 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:12:31 ID:Av7t8AvA0
 
  -  >>6105 
 西園寺まりいの中の人 
 「おっと、旦那の悪口はそこまでだ」 
 
 - 6109 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:14:39 ID:5BAY1FgU0
 
  -  タイタニアの終わり方を見ていれば 
 アルスラーンの終わりにも期待できないのはわかっていましたよ 
 
 - 6110 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:16:18 ID:PMd9MjHo0
 
  -  >>6107 
 皆殺しの田中芳樹の名に恥じない殺しぶりだった 
 とはいえ死ぬにしても死に方というものがあるんじゃないかと思ったわ 
 もう中華系歴史小説しか書きたくないってものあるんだろうけど 
 
 - 6111 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/04(月) 19:16:23 ID:AMLhQBcv0
 
  -  >>6105 
 ぐはぁ!! 
 
 - 6112 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:16:44 ID:98Of11of0
 
  -  終わらせるだけマシとはいえ、やはり畳み方って大事よね 
 
 - 6113 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:17:45 ID:PMd9MjHo0
 
  -  荒川先生の漫画版とかもうネームチェックもしません、荒川先生のアルスラーン戦機を楽しみにしていますとかのたまったらしいが 
 
 - 6114 :雷鳥 ★:2023/09/04(月) 19:17:56 ID:thunder_bird
 
  -  畳み切れない!! 
 
 - 6115 :スキマ産業 ★:2023/09/04(月) 19:18:35 ID:spam
 
  -  その喧嘩の際に「ロボット描けなかったらクズ男」と言ったら永野が 
 「そうだよ!それで俺は金稼いでんだ!すげーだろ!」と開き直った。本当にその通りだからぐうの音も出ない。 
  
 しぶじてんより 
 
 - 6116 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/04(月) 19:19:18 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 6117 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:23:06 ID:Ciwn4N250
 
  -  つーかね、作者って「もっとできるだろ」って書いてる本人がいっちゃん思ってるのよ 
 そうならないから妥協せざるを得ないわけなんだが(腹にナイフが次々突き立ちつつ 
 
 - 6118 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:23:22 ID:0nvxgk5K0
 
  -  野望円舞曲とかと同じように原作だけやってくれって思ったり 
  
  
 リヒテンラーデ爺さん、やっぱり生きて金髪ややる夫に 
 ガミガミ言ってほしかったかな 
 
 - 6119 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:23:43 ID:qHmcW+CM0
 
  -  元帥量産帝ことコルネリアス帝が同盟へ親征したときの宮廷クーデターって結局詳細は原作に無いんだっけ。 
 亡命帝が殺されたのはフェザーンが裏にいるってのは書いてあって、何かノリで宮廷クーデターもフェザーンのせいって思いこんでたけど。 
 
 - 6120 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/09/04(月) 19:25:24 ID:debuff
 
  -  火浦功って完結させたシリーズあったかな…… 
 笹本はまだそれなりにあるけど 
 
 - 6121 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:25:41 ID:RpW/BEm80
 
  -  仕入ミス? 
 ttps://twitter.com/favoga_/status/1698344104596566374?t=0Yj3Ns-55V_NPc6XklqSwA&s=19 
 
 - 6122 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:25:57 ID:l4lZme+e0
 
  -  何にせよ、未完の大作より完結した駄作の方が絶対良いと思う。我が子をちゃんと育てきったわけだから。 
 (堆く積もった自身の罪を見つめつつ 
 
 - 6123 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:26:56 ID:vRKov6u+0
 
  -  >>6117 
 商売でやってる人は、芸術家じゃないんだからある程度で妥協して世に出して貰わないと困るんだけどね(腹のナイフをえぐりつつ) 
 
 - 6124 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:31:27 ID:8eZLXHWU0
 
  -  続けられなくなったらソードマスターヤマトでいいと思うんだけどなんで止まったままになるんかね?もう絞り尽くしても出んべ? 
 
 - 6125 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:31:33 ID:vRKov6u+0
 
  -  >>6120 
 「宇宙へのパスポート」の続きはよ 
 
 - 6126 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:34:39 ID:z1Cj2Nzu0
 
  -  「解放王の治世はわずか数年でしたがそれはその後の暗黒時代の前の最後の煌めきでした  
 生き残りは空虚な人生を送りました」はもうちょっとその… 
 
 - 6127 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:37:21 ID:utyPlvpJ0
 
  -  >>6120 
 火浦功は途中で止まってるって言えるのガルディーン位じゃね 
 短編連作が多いけど一区切りはついてたような記憶 
 
 - 6128 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:38:34 ID:Ciwn4N250
 
  -  >>6124 
 それ作家にとって「そこまで大事にしてきた作品を超えダメに水から突き落とす行為」ってことだよ? 
 完結すればいいじゃない、ってのは第三者だから言えることだよ 
 妥協するだけでもきっついのにソードマスターヤマトしろってなると多分自分は耐えられない 
 
 - 6129 :手抜き〇 ★:2023/09/04(月) 19:39:07 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6130 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:39:27 ID:TjiJpWk50
 
  -  >>6127 
 朝日ソノラマの「とりあえずシリーズナンバーをつけて出す」悪癖の一番有名な被害者という部分もあるからなー(笑 
 
 - 6131 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:41:07 ID:iOKo8W6U0
 
  -  平成はまだまだ終わらない 2068年まで続くんだ 
  
 仮面ライダージオウ SUPER BEST 変身ベルト DXジクウドライバー&ゲイツライドウォッチセット 
 ttps://p-bandai.jp/item/item-1000198592/ 
 DXガッチャード&ギーツ&リバイスライドウォッチ 
 ttps://p-bandai.jp/item/item-1000197515/ 
 
 - 6132 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:41:10 ID:BlG6JAIo0
 
  -  スターライト☆だんでぃシリーズは終わらせてね? 後に出したぱ〜ふぇくとは挿絵無しという体たらくだったらしいが 
 
 - 6133 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/09/04(月) 19:42:50 ID:debuff
 
  -  >>6127 
 そもそも長編と呼べるのがガルディーンくらいしかなかったかもしれない…… 
 あとは『続きが出ないけどここで終わりってなっててもあんま問題ない』作品ばかりか 
 
 - 6134 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:43:13 ID:Ciwn4N250
 
  -  あと実際にソードマスターやっちゃった作品を知ってるから、 
 ソードマスターヤマト形式でもいいから終わらせてなんて死んでも同意したくない 
 
 - 6135 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/09/04(月) 19:43:25 ID:debuff
 
  -  >>6132 
 あぁ、それがあったか<スターライト☆シリーズ 
 
 - 6136 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:44:30 ID:BlG6JAIo0
 
  -  でもトリガーマン!は終わった気がしない 
 
 - 6137 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:45:37 ID:vRKov6u+0
 
  -  ソノラマ時代の小説、復刊とは言わない電書でいいから出してくれんかのう… 
 「ソルジャー・クイーン」とか小川一水の移籍してない本(メデューシンとか)、読み込んでボロボロなんだが 
 
 - 6138 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:45:45 ID:BlG6JAIo0
 
  -  ファイナル・セーラー・クエストは読んだ覚えがないな・・・・・・ 
 
 - 6139 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:46:47 ID:3KzKW20y0
 
  -  武林クロスロードの続きまだ待ってます深見先生!(まず無理です) 
 
 - 6140 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:48:39 ID:qHmcW+CM0
 
  -  武林クロスロードの続きがあるかコミケで挿絵担当に聞いたことあるけど笑顔で「無理!」って言われたわw 
 
 - 6141 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:49:11 ID:BlG6JAIo0
 
  -  獅子王時代から読んでるとなぁ 
 
 - 6142 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/09/04(月) 19:51:24 ID:debuff
 
  -  知り合いが昔SFコンで笹本氏に聞いた話だが、ラスト・レターの続きの構想はあったらしい 
 色々あって結局お蔵入りしてしまったそうだが 
 
 - 6143 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:51:24 ID:ZE2YwRbE0
 
  -  少年マンガは未完で終わるの多い気がする低年齢層のコロコロとかは最終回書かずにそのまま終わるパターン多かったしな 
 アニメ化した作品もそれで終わりで次に書いた作品も未完だったし 
 昔からエターになるのは小説だけに限らんか 
 
 - 6144 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:51:44 ID:3KzKW20y0
 
  -  rebisさんも当時の筋肉女子リョナ路線は今は無理だろうしなあ…(諦観 
 
 - 6145 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:52:39 ID:utyPlvpJ0
 
  -  >>6137 
 小川一水のはワンチャンあるさ 
 ソルジャークィーンは作者に連絡つくかってとこからな気もする 
 言ってはなんだがやる気があったら朝日ノベルズが創刊した時に動きがあったと思う 
 
 - 6146 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:55:55 ID:TjiJpWk50
 
  -  >>6145 
 やる気がありすぎたせいで電書版の販売が行方不明になってしまったARIEL…… 
 ノベルズ時代に揃えたから再DLはできるんだけど 
  
 あと鴉門洋作品よみたい 
 
 - 6147 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/04(月) 19:56:17 ID:scotch
 
  -  USBの従来のAからCに変換するアダプターやケーブルは危険って話だけど 
  
 電源 → USB充電器(A) → (A→C変換ケーブル) → スマホ 
  
 の流れでの充電は充電時間がかかるだけで危険性は無いって事でおk?  
 
 - 6148 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:56:20 ID:yPSGwbes0
 
  -  妖精作戦はスターダストシティで区切りがついたと思ってるからヨシ! 
 
 - 6149 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:56:34 ID:vRKov6u+0
 
  -  てか調べたら「まずは一報、ポプラパレスより」とか「ここほれ ONE-ONE!」あたりは電書化してんだな… 
 特にここほれ〜は東北地方で大震災がってネタだから無理かと思ってたのに 
 メデューシンも電書化してくれ…(イラストは当然こいでたくで) 
 
 - 6150 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:59:56 ID:TjiJpWk50
 
  -  >>6149 
 アドレナライズさんは元の出版会社を問わずに著者単位で電書化しようとしてくれるのがありがたいです 
 
 - 6151 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 19:59:59 ID:vRKov6u+0
 
  -  >>6145 
 そこなんだよなぁ<連絡付かない 
 ソノラマが潰れるちょっと前に作者退院しましたって話が出て、それからまったく音沙汰ないからねぇ… 
 連絡先を誰が知ってるのかを含めてさっぱりわからない。 
  
 >>6148 
 ヨシ! 
 
 - 6152 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 20:07:47 ID:yPSGwbes0
 
  -  今日はIME君の反逆が目立つなw 
 
 - 6153 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/04(月) 20:08:57 ID:hosirin334
 
  -  世に仕事は尽きまじ 
 
 - 6154 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 20:10:55 ID:hpG6wnfV0
 
  -  妖精作戦は幼心には悲劇で終わったのがショックでそれ以降あの作者のは読んでない 
 
 - 6155 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 20:13:16 ID:bG7UOwbrI
 
  -  いやらしい写真を撮られたくないんだったら、プロレスを辞めたらいいじゃんttps://news.yahoo.co.jp/articles/d6ae36d90fc2e756baa6bee25e932b8a60e20d43 
 
 - 6156 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 20:13:22 ID:utyPlvpJ0
 
  -  >>6146 
 いいなあエリアル買うの後回しにしてたら電書版販売終了してたんだよなあ 
  
 鴉紋洋もだが斎藤英一郎とか安芸一穂のソノラマで書いた分も電書化して欲しい他にも色々欲しいのはあるんだよなあ 
 
 - 6157 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 20:14:12 ID:SNt/A9HQ0
 
  -  平和が一番です 
 
 - 6158 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 20:14:39 ID:XG+89Im30
 
  -  あれ、ラインハルト王将はそのまま? 
 
 - 6159 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 20:16:23 ID:qHmcW+CM0
 
  -  >6147 
 おK。電源用途で言えばUSB-Aは出力のみで、USB-Cは出入力対応可能であり 
 その例の場合はA(出力)→C(入力)なので問題なし。 
 逆のパターンで電源⇒Cケーブル⇒C-A変換⇒PC等はC(出力)⇒A(出力)になるのでジッサイアブナイ。 
 
 - 6160 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 20:18:03 ID:15+5WfB/I
 
  -  皇帝は潮ちゃんのままで新設の王位を作ったとか 
 
 - 6161 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 20:18:15 ID:/yFCbJHv0
 
  -  死亡した作家……しかも身寄りが無い人とか、死後の版権や電子化はどこが預かり、 
 使用許可とか出すんだろうね……。マイナー気味な人だと電子化復刻も望めんし、 
 あんまりにも古いと物理書籍の方も古本屋に殆ど残ってないしな……地方だと尚の事だ 
 
 - 6162 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 20:23:11 ID:tVwHCrQH0
 
  -  まぁ(将棋に当て嵌めれば)皇帝は王将で(ローエングラム王朝も初期だから命)取られては拙い存在だし・・・ 
 銀河の人口を支配できる程度に減らしたい【ちきう教】の暗殺者もクロス単位で狙ってくる対象だし・・・ 
 
 - 6163 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 20:24:40 ID:tVwHCrQH0
 
  -  >>6161 
 確か出版元じゃ無かったかな? 
 
 - 6164 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 20:28:14 ID:dqClPsmk0
 
  -  トメは喰わんかったかw 
 
 - 6165 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 20:30:21 ID:RpW/BEm80
 
  -  >>6089 
 あそこはバズルやアナログゲームコーナーがお気に入り 
 
 - 6166 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 20:31:26 ID:vuMfHesc0
 
  -  くそみそテクニックみたいに作者消息不明でも、単行本になったりアニメ化したりするから、 
 そこらへんは結局契約次第じゃないかなあ 
 
 - 6167 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/04(月) 20:39:11 ID:scotch
 
  -  >>6159 
 サンクス、USB警察のまとめ読んで色々決まりが有ると知って気になったんだ 
 ttps://togetter.com/li/1402298 
 ttps://8vivid.net/usb-c-to-usb-a/ 
 ttps://www.phileweb.com/review/column/201910/11/847.html 
 
 - 6168 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 20:43:13 ID:PMd9MjHo0
 
  -  >>6166 
 ある程度話題になっても作者が出てこないってことはもう天国行ってるんだろうな 
 
 - 6169 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 20:46:42 ID:ZE2YwRbE0
 
  -  精神病んで行方くらませてた人もいるしなぁ・・・もう故人だけど 
 アニメ化して人気作だったのに遊んでばかりで書くのやめて書いた漫画の売上全部麻雀等の賭博で溶かしたトンデモな人もいたし 
 …それが後にネタになったりしてたけど 
 
 - 6170 :すじん ★:2023/09/04(月) 20:46:51 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 6171 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/09/04(月) 20:50:50 ID:debuff
 
  -  あぁ、そうだ 
 笹本の【星のパイロット】シリーズが好きなら今年出た【星の航海者】は必読だぞ 
 
 - 6172 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 20:53:25 ID:TgJVB6mc0
 
  -  ラノベじゃないけど、航空宇宙軍史の新刊を今も待ってる 
 
 - 6173 :土方 ★:2023/09/04(月) 20:54:07 ID:zuri
 
  -  王将の店長となって中華を振る舞うラインハルトが見られる可能性……?   >ローエングラム王将 
 
 - 6174 :携帯@赤霧 ★:2023/09/04(月) 20:55:20 ID:???
 
  -  王ドロボウJINGの熊倉先生とかマジで出版社すら安否把握してなかったというからなあ 
 
 - 6175 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 20:57:49 ID:vRKov6u+0
 
  -  「星のダンスを見においで」が好きなのよねぇ<笹本。 
 あと好きなのが「スターダスト・シティ」なあたり、割と趣味が見える 
 
 - 6176 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 21:05:42 ID:oEaTxKHTI
 
  -  A君の作者さん何処… 
 
 - 6177 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/09/04(月) 21:09:00 ID:debuff
 
  -  スターダスト・シティまで込みで考えると、やっぱり妖精作戦シリーズの挿絵は平野俊弘だなぁって 
 
 - 6178 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 21:10:34 ID:RpW/BEm80
 
  -  横着者w 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1698630154044772613?t=qeaWD1_kQDOG5_dO5YXcIA&s=19 
 
 - 6179 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 21:11:44 ID:kdpEZmJr0
 
  -  豊田有恒のヤマトタケルシリーズの続きを待ち続けているのだ。 
 
 - 6180 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 21:13:48 ID:StzHVgrN0
 
  -  ハレーションゴーストとスターダストシリーズは地続きである 
 
 - 6181 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 21:22:21 ID:vRKov6u+0
 
  -  >>6176 
 あれ佐藤大輔の別ペンネームなんで… 
 
 - 6182 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 21:23:31 ID:3KzKW20y0
 
  -  吾妻ひでおとかど根性ガエルの娘とかちょっと擦れないのよ… 
 
 - 6183 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 21:26:16 ID:Rk1OZseH0
 
  -  武林クロスロードは一般販売じゃダメな作品だからねしょうがないね 
 
 - 6184 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 21:29:31 ID:98Of11of0
 
  -  >>6176 
 もういないんだ 
 
 - 6185 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 21:57:42 ID:WCGwlODf0
 
  -  >>6178 
 でも念動力が使えるならこういう使い方するよねって 
 
 - 6186 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 21:58:09 ID:Z4YW1kT/0
 
  -  いつの間にか消えてしまったラノベ作家さんだと、伊達将範とか高畑京一郎かなぁ 
 
 - 6187 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 22:03:11 ID:98Of11of0
 
  -  世間的に道義的に頭イカれた事をやっといて鑑定留置不服とか 
 それこそ常識がねーんじゃないのかな 狂人が常識説いても信用される訳ねーだろが 
 >鑑定留置を不服として両親が特別抗告 札幌・遺体切断事件 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/baa89361156c4ce14bd6ad7e632add642ab22dd4 
 
 - 6188 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/04(月) 22:15:52 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は29票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 6189 :携帯@赤霧 ★:2023/09/04(月) 22:26:17 ID:???
 
  -  家族で共謀してなくて事件当時の精神状態の問題も無いという主張の通りなら 
 あんたらの娘全くの正気の状態で人一人殺してその首持ち去ったやべーやつってことになるのでは……? 
 
 - 6190 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/04(月) 22:28:08 ID:hosirin334
 
  -  シースパイダー撃破 
 ACじゃなくて新しいジャンル……?(新解釈 
 
 - 6191 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 22:31:13 ID:98Of11of0
 
  -  >>6189 
 反証するとその通りなんよな マジで検察に聞いて欲しいもんだわ 
 頭イカレてないのなら黙秘なんぞしてないで、娘が起こした事件をどういう心理で是としたのとかな 
 
 - 6192 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 22:32:05 ID:5O0h/IgY0
 
  -  ロボSekiro? 
 
 - 6193 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 22:38:46 ID:vRKov6u+0
 
  -  誉れはルビコンで死にました 
 
 - 6194 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 22:53:25 ID:MGe1V7se0
 
  -  こんなのはACじゃないにはお前の言うACって何だよと返すけど 
 これってACソウルですよねって言われたらまあそうね 
 
 - 6195 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/04(月) 22:56:28 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2746.html 
  
 ヒルダお嬢様にお友達が出来たんだよ 
 
 - 6196 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 22:58:50 ID:WqA42YHY0
 
  -  うぽつです 
 コエテクの仁王2とブラボをACに混ぜた感じが近いかと愚考します 
 
 - 6197 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/09/04(月) 23:05:10 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 6198 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 23:12:52 ID:ZUZiaitq0
 
  -  同志のヒルダさんはほんまは友達思いのええ人なんや 
 その思いが強すぎてちょい暴走する傾向があるだけで 
 
 - 6199 :難民 ★:2023/09/04(月) 23:15:36 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6200 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 23:20:19 ID:JCFOFyIx0
 
  -  乙です 
  
 昆布だしと鰹だしのカクテルを 
 
 - 6201 :大隅 ★:2023/09/04(月) 23:29:40 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 6202 :狩人 ★:2023/09/04(月) 23:30:39 ID:???
 
  -  うp乙です同志。 
 
 - 6203 :狩人 ★:2023/09/04(月) 23:30:51 ID:???
 
  -  そして投下終了にごわす 
 
 - 6204 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 23:39:57 ID:98Of11of0
 
  -  西武山川、無期限試合出場停止 まぁ不起訴とはいえ世間体悪すぎだし残当か 
 
 - 6205 :狩人 ★:2023/09/04(月) 23:40:42 ID:???
 
  -  そらそうよ 
 
 - 6206 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 23:42:21 ID:kcvwEDXC0
 
  -  キルヒアイス、創業会長にやれたことが俺に出来ると思うか? 
 
 - 6207 :胃薬 ★:2023/09/04(月) 23:44:43 ID:yansu
 
  -  ???「けつあな確定したら駄目だゾ」 
 
 - 6208 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 23:47:23 ID:XG+89Im30
 
  -  同志乙です。 
 胃薬さんあなた… 
 
 - 6209 :名無しの読者さん:2023/09/04(月) 23:48:37 ID:Ciwn4N250
 
  -  今までの胃薬さんの作品を思い返してみよう 
  
 マジでけつあなくらい軽いもんだから 
 
 - 6210 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 00:10:18 ID:NZEN8z1E0
 
  -  Alexa使って音声で隠し収納から銃が出てくるの作ってた人が居たっけなあ 
 
 - 6211 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 00:12:22 ID:O4hanZMv0
 
  -  >胃薬さんとこ 
 BARの名前は魔の巣や雁の巣にあやかって、なんとかの巣がいいなあw 
 
 - 6212 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 00:14:41 ID:O4hanZMv0
 
  -  間違えた避妊具さんとこでした、すみません 
 
 - 6213 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/05(火) 00:20:59 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 6214 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 00:23:44 ID:PUulEEQ10
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f0f67b4ea2610e5b48d7a662458c863e0f7c383e 
 昨日の記事だけど13年ぶりってのがすごいけどSEEDの20年という前例あるからねぇ 
 
 - 6215 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 00:36:17 ID:A6Iy79fO0
 
  -  バイク漫画のペリカンロードの主人公のバイト先がこんなだったなあw 
 
 - 6216 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 00:36:43 ID:4xSXuW5f0
 
  -  >>6214 
 当時から続編作る気あったけど、キャストとか制作スタジオの都合でずっとお蔵入り、なんて場合もあるからねえ。 
 境ホラなんかも同じ制作スタジオが作ったラブライブがヒットしすぎてそっちがメインになっちゃったので続編が出ない、みたいな事言われてたし。 
 
 - 6217 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 00:40:37 ID:80wYgWzs0
 
  -  >>6214 
 もうそんなに経ったんだ 
 それにしても良作と思われる作品がどんどんネット掲載になっていくなぁ 
 地上波だと碌なスポンサーが付かんのだろうな 火の鳥もディズニーだし 
 
 - 6218 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 00:41:52 ID:E/SbPEES0
 
  -  境ホラは3期は色々と問題の壁あったからしょうがない 
 ・短縮するには切りどころが難しい 
 ・話として負けて終わるので締りが悪い 
 ・エロとグロが全開な話なので深夜アニメでもイヤーきついっす 
 
 - 6219 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/05(火) 00:49:36 ID:scotch
 
  -  大分前だとは思ったが12年も経ってたのか・・・・ 
 
 - 6220 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 01:12:25 ID:7ctMlBgu0
 
  -  こういった続編制作でメインキャストが今でも一線で声優されているのは幸運ですね 
 ワタルみたいに声優さんが大御所といっていいような人たちばかりなのは困るんでしょうけれどw 
 
 - 6221 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/05(火) 01:12:35 ID:gomu
 
  -  正直CVはやみんはずるいと思うんです 
 
 - 6222 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 01:13:13 ID:JkZMDkfa0
 
  -  SEEDやらスラムダンクやらサンドランドやらシティーハンターやらと、 
 最近は昔の作品のリブートやリメイクが増えたなぁって印象 
 別にそれを批判する気はないけどやっぱ既存ファンが居る分新作よりそっちのがいいんかね? 
 
 - 6223 :バジルールの人@バシルーラ ★:2023/09/05(火) 01:38:37 ID:???
 
  -  忍風戦隊ハリケンジャーが20yearAfterを・・・ 
 
 - 6224 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 02:04:59 ID:4xSXuW5f0
 
  -  そういやキョウリュウジャーも制作から10周年って事で最近youtubeで配信中&キング繋がりでか現行のキングオージャ―に 
 主人公のキョウリュウレッドが参戦とか、歴代戦隊でも類を見ない展開になってたな。 
 
 - 6225 :バジルールの人@バシルーラ ★:2023/09/05(火) 02:09:29 ID:???
 
  -  キング役の竜星涼、今じゃ売れっ子俳優の一人だしねぇ 
 
 - 6226 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 05:05:28 ID:80wYgWzs0
 
  -  >>6222 
 そりゃあ既存の固定ファンが期待出来る分は視聴数に期待できるからねぇ 
 完全新作は青田刈り勢以外はどうしてもバクチ要素になるし 
  
 しかしCHのスポットCM見たが神谷さん声が若い若いw 今何歳よ派の人 
 ググったら76 すげぇとしか言いようがないな野沢さんと並ぶ怪物だわ 
 
 - 6227 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 06:04:11 ID:FcDI8BkS0
 
  -  >>6218 
 わかっていた話ではある 
 さーて新作のTSダンジョンアタックPTものはどうなるかなー 
 
 - 6228 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 07:12:08 ID:cnesGKRz0
 
  -  >>6216 
 そのスタジオ境ホラだけじゃなく、アクセルワールドもだもんなぁ… 
 
 - 6229 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 07:17:59 ID:ZIRviJbf0
 
  -  デーボス様 
 蝶要素だからねー 
  
 地球より前に滅ぼした星の生物が昆虫系列だったとか 
 
 - 6230 :土方 ★:2023/09/05(火) 07:28:21 ID:zuri
 
  -  キョウリュウジャー10thでなんかやるの期待はしたいんですけど、キングもですがソウジも最近売れてきちゃってぇ…… 
 改めてゴーカイ10thはみんな揃ったの奇跡的としかいいようがなかった。 
 
 - 6231 :モノでナニカ ★:2023/09/05(火) 07:39:19 ID:nanika
 
  -  シースパイダーに勝てねえ…… いつも、こう、いい感じに行くんだけど 
 オレの技量が足りてねぇ…… 接近戦ブレードでそれなりに削れるけどタイミングを合わせきれてねえ…… 
 両肩5連プラズマミサイル、左手初期ブレード、右手プラズマライフルで悪くは無いんだ…… 
 
 - 6232 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 08:18:39 ID:hMLgIuCv0
 
  -  ワイもシースパイダー勝てない…二脚でダブル肩グレにバズブレで5分の1まで減らせるけど最終形態のレーザーで死ぬw 
 
 - 6233 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 08:28:59 ID:/bpf07eQ0
 
  -  ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11264773 
  
 私AC6やってないんだけど、これ「あるある」なの?w 
 
 - 6234 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 08:32:28 ID:X441Y0g10
 
  -  ttps://karapaia.com/archives/52325388.html 
  
 実はマグロは全世界の猫が超大好きな魚だ。それこそ魚なんて食べたこともない場所の猫も、なんなら虎もマグロは大喜び。 
  
 それはこんな理由らしい。 
  
 端的に言って好みどストライクの味 
 
 - 6235 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 08:47:30 ID:FWWUDZoW0
 
  -  >>6233 
 割と当てはまるから草 
 やけにイケボな狂人だなと思ったらCV安元洋貴だった 
 
 - 6236 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 09:03:37 ID:aa6Qte1N0
 
  -  シースパイダーは無理に近づかず、Wガトと両肩歌鳥の超脳筋アセンで行くのよ 
 で、飛んだら同じ様に飛ぶんだ、そうすりゃレーザーはなんとなく避けれる 
 そのままトップアタックでガリンゴリン削るのさ……最悪至近距離ショットガンとかいう最終兵器をだな 
 
 - 6237 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 09:40:17 ID:9zRpvcTy0
 
  -  両肩Wグレぶち当ててスタッガーにしてガトリングぶちこむ作業で全部倒せる 
 ボスギミック?行動不能にして殴れば関係ないよね! 
  
 全うに行くならなんだろ・・・プラズマライフルと適当に衝撃力高いミサイル? 
 浮くまでは松ぼっくりに張り付いて被弾量抑えて 
 浮いた後のレーザー用に体力残しておく 
 
 - 6238 :雷鳥 ★:2023/09/05(火) 09:57:19 ID:thunder_bird
 
  -  四脚WガトWグレでおk 
 道中のレーザーも当たらないし海蜘蛛が空飛んでもこっちも飛べる 
 
 - 6239 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 10:12:10 ID:gq8s3XXj0
 
  -  プラズマミサイルも無反動の割につおいぞ! 
 
 - 6240 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 10:15:55 ID:bJM/vUoMi
 
  -  >>6230 
 一番危なかったブルーが、本人からの要望で出演決定ですからねぇ 
 ありがたやありがたや〜 
  
 ttps://twitter.com/niwata0/status/1691028976398135296?t=pFKyioaYVUOQhe0uOhV_kA&s=19 
 やっぱ太い 
 下手すりゃバスト並みに太い 
 
 - 6241 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 11:15:35 ID:pCDqeXD50
 
  -  これが鎌倉武士なのか 
 ttps://twitter.com/tanitakeC/status/1698862508315148689?t=iB169gUjSYrcuLjX5Urvbw&s=19 
 
 - 6242 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 11:22:53 ID:HtqloUmP0
 
  -  昔は特撮の主役やると大物になれないから、仕事受けるなor本業じゃなくてバイト感覚でやれ 
 なんて言われてたのが、今や特撮主役経験しないと碌に売れないor使ってくれない時代になるなんてなあ 
 
 - 6243 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 11:37:34 ID:AGY3nCnyi
 
  -  >>6242 
 縁があった脚本家が参加していた事もあって、その人が全話担当するならとアイアンキングのオファー受けた石橋正次は凄い 
 
 - 6244 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 11:41:57 ID:XchyrAFO0
 
  -  ただ、歩き方や立ち方、身ごなしなんかがちょっと独特のモノになってしまうから、 
 そこら辺をちゃんと修正して、癖になる前に普通の演技向けへ合わせないといかんらしいね 
 >特撮主役・出演を経験した若手の人ら 
 
 - 6245 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 11:43:19 ID:+5ZCZXcy0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6bcd99db158ddcc7f4d9ce67d8d730436c3b0968 
 日本でやったら…まあ悪用されるな。 
 実際にはいじめられてるのに周囲が「あいつはいじめやってます」って吹聴して教師までがそれに加担…。 
 
 - 6246 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 11:46:16 ID:PZe1/nVj0
 
  -  トラック転生を連想してしまうのはアカンな… 
 ttps://twitter.com/paranormal_2ch/status/1698549367236657235?t=ZSChwdt5beL0nx42R2wL3Q&s=19 
 
 - 6247 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 11:51:29 ID:FWWUDZoW0
 
  -  >>6241 
 重箱の隅をつつくようだけど、鎌倉時代の自刃だと切腹じゃなくて首を掻っ切るか喉を突くとかじゃねーかな 
 
 - 6248 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 11:57:05 ID:8u+0mA7J0
 
  -  今は、4クール続けて、若手俳優を同じ役で起用する番組は特撮か大河位しか思いつかない。 
 
 - 6249 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 12:01:41 ID:X441Y0g10
 
  -  >>6247 
 残念ながら尊氏がよく腹を突く切腹をしてるのだ。 
 死なんけど。 
 首を突く自決もよくしてるのだ。 
 死なんけど。 
 
 - 6250 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 12:02:42 ID:W+BapH1e0
 
  -  >>6244 
 情けない走り方をするはずが敵を追いかけるカッコいい走り方してNGだしたシンケンレッド思い出した 
 
 - 6251 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 12:12:42 ID:X441Y0g10
 
  -  ちなみに尊氏の祖父の死因は切腹。 
 普通に鎌倉時代に切腹はあったよ。 
 
 - 6252 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 12:14:39 ID:IqxDhtp10
 
  -  >>6241 
 薩摩隼人を煮詰めたようなもんやろ…鎌倉武士って 
 
 - 6253 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 12:15:07 ID:IqxDhtp10
 
  -  >>6249 
 何で死なないんだよwww 
 
 - 6254 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 12:16:59 ID:X441Y0g10
 
  -  尊氏だからとしか言いようがない… 
 追い詰められて最早これまでと首を突いても死なないからじゃあ戦うぞって逆転勝利(しかも圧勝)する様な奴だし… 
 
 - 6255 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 12:20:49 ID:XchyrAFO0
 
  -  確か、腹刺した時に横に動かすか捻じって内臓を傷付ける前に、取り巻きに止められたんでなかったかな 
 それにしたって、深い刺し傷を負って医療技術が皆無の時代ならそのまま、破傷風やらで 
 死んでもおかしくないんだが、尚も図々しく生き延びたんだから「持ってる」人間は違うんだろwww 
  
 
 - 6256 :雷鳥 ★:2023/09/05(火) 12:23:29 ID:thunder_bird
 
  -  リアル異能生存体やろ 
 
 - 6257 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 12:26:05 ID:FWWUDZoW0
 
  -  関羽「頭に矢が当たったけど意外と死なないもんだゾ」 
  
 ホウ徳「デコを射貫いたんですけど???」 
 
 - 6258 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 12:27:19 ID:6GiEihwk0
 
  -  人間ってあっけなく死ぬけど 
 死なないときは何やっても死なないからなあ 
 
 - 6259 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 12:28:48 ID:X441Y0g10
 
  -  ちなみに追い詰められた時の戦力差は足利軍2000対九州豪族連合20000(多々良浜の戦い) 
 確かに絶望する戦力差なんだけど、 
 なんで圧勝してんの???? 
 
 - 6260 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 12:38:25 ID:IqxDhtp10
 
  -  >>6254 
 ああ…尊氏ってそうやって考えるとキリストなのか 
 死んで(はいないけど)蘇るという行為を何度も繰り返した≒神と… 
  
 そりゃ士気や求心力が天元突破して逆転勝利にもつながるわ… 
 
 - 6261 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 12:41:05 ID:XchyrAFO0
 
  -  >>6259 
 芬蘭軍「何、よーある事。よーある事だて」 
 薩人マッスィーン共「平常運転じゃん」 
 旧日本軍「1人10殺とか、平均ノルマだろ?(成功するとは言わない)」 
  
 
 - 6262 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 12:44:09 ID:dZA8mZtl0
 
  -  (頭を打ち抜かれて)「あっ……頭が痛い!」 
 「誰かバファリンを持っていないか!?」 『正露丸なら!』 (ゴクン) 
 「よーし頭痛が治ったぞ!」 
 
 - 6263 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 12:59:29 ID:PZe1/nVj0
 
  -  >>6255 
 クー・フーリン「結構なんとかなるぞ」 
 
 - 6264 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 13:07:42 ID:yQnVzgD00
 
  -  >>6263 
 スマンがまろび出た腸を木に巻いて戦い続ける系の 
 逸話持ちは反則では 
 
 - 6265 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 13:08:10 ID:KyBkoLkS0
 
  -  脳が常人よりコンパクトだったので助かったマンガキャラが居たがさすが髭すげぇなあw 
 
 - 6266 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/05(火) 13:11:36 ID:scotch
 
  -  スパルタ兵:まあ状況次第で10倍とかなら行けるやろ   (テルモピュライの戦い) 
 
 - 6267 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 13:15:00 ID:8xj30y050
 
  -  コリオリ力 
 ttps://twitter.com/ThebestFigen/status/1698429405490454547?t=Ptaq0oicUeLnAOralchxvA&s=19 
 
 - 6268 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 13:16:22 ID:8xj30y050
 
  -  この板的にでそうで出ないな 
 農神兵のみんな「殺すまで死なない!」 
 
 - 6269 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 13:34:24 ID:8xj30y050
 
  -  千葉北西が続けてきたな 
 
 - 6270 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/05(火) 13:36:12 ID:adPfCRAK0
 
  -  逃げ若の尊氏像がかなり史実に忠実と聞いて宇宙猫になった 
 
 - 6271 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 13:47:15 ID:XgMjHxlUi
 
  -  >6240 
 劇場版とは言え、超売れっ子俳優になっていたにもこ関わらず仮面ライダーに出演してくれた福士蒼汰と佐藤健 
 
 - 6272 :バジルールの人:2023/09/05(火) 13:48:21 ID:XgMjHxlUi
 
  -  トリとsageが外れてageてしまった 
 スマヌ 
 
 - 6273 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 13:57:56 ID:8D7hNugD0
 
  -  土屋昌続「命綱を左手に持って右手で刀持って1000人斬り余裕でしたw」 
 (戦闘場所:崖) 
 
 - 6274 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 14:03:52 ID:6zkq4F7K0
 
  -  昌続じゃねーわ。 
 昌恒の方だったわw 
 
 - 6275 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/05(火) 14:24:37 ID:hosirin334
 
  -  ギフトカード到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 6276 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 14:34:45 ID:iS5y+2eu0
 
  -  >>6267 
 皆やるけどシンクの回転の所で嘘をついてるなw 
 
 - 6277 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 14:55:08 ID:+5ZCZXcy0
 
  -  闇の人物への反撃だったか… 
 ドラえもんのがーの時も思ったが弁護士ってこういうの犯人=社会の被害者って思うあまりガチに思うてるのか? 
 単に投げやりで言うてるだけなんか 
 どっちなん? 
 
 - 6278 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 15:00:46 ID:cTEnrL520
 
  -  国選なら投げやり入ってるかもしれないが 
 自称人権派弁護士は本気で言ってそう(偏見) 
 
 - 6279 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 15:10:22 ID:XKTbolqN0
 
  -  >>6253…………尊氏だから? 
 
 - 6280 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 15:22:18 ID:Tg1XBvBw0
 
  -  自称()は政治主張半分本気1/4利用価値1/4くらいじゃねえかなあ 
 ただ余計なこと吹き込まれた結果自称()の考えてたより斜め上飛んでったやつはいるんじゃないかと思ってる 
 一応被告の言ってないことは主張できないわけだし 
 
 - 6281 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 15:22:24 ID:WW/JI+Im0
 
  -  イラストリアスのフィギュア届いたー 
 うお、でっか… 
 ttps://i.imgur.com/6ZYmG2K.jpg 
 ttps://i.imgur.com/BleoLKl.jpg 
 ttps://i.imgur.com/oJSRL3U.jpg 
 ttps://i.imgur.com/76YVizd.jpg 
  
  
 
 - 6282 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/05(火) 15:25:18 ID:scotch
 
  -  ここまで行くと実際に居たら奇乳って言われそう 
 
 - 6283 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 15:29:08 ID:DBlR2fRYI
 
  -  二次創作とかキャラを見た人からよく言われたりするが、公式というか自分で「足元がよく見えない」と言うのは珍しい気がするイラストリアス 
 
 - 6284 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/05(火) 15:29:51 ID:hosirin334
 
  -  ふーん、叡智じゃん 
 
 - 6285 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 15:37:56 ID:9zRpvcTy0
 
  -  布地の虐待 
  
 >>6283 
 両腕組んだまま階段降りてみろ、きょぬーの感じる階段の怖さがちょっとだけ分かると言われたことはあるw 
 
 - 6286 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/05(火) 15:38:45 ID:adPfCRAK0
 
  -  (全体的に)サイズがデカいのかと思ったら(部分的に)サイズがデカかった 
 
 - 6287 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/05(火) 15:40:32 ID:adPfCRAK0
 
  -  よく見ると太腿もぶっといな 
 
 - 6288 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 15:42:44 ID:LJoyjU0/0
 
  -  >>6246 
 前しか見えとらんのだろうな ホント幼児は分別付かんので目を離せないな ギリやん 
 青年おらんかったら母親まっしぐらで、母親の目の前で轢かれて惨劇だろがい 
 
 - 6289 :雷鳥 ★:2023/09/05(火) 15:42:56 ID:thunder_bird
 
  -  現実だと確実に重力に負けてる奴 
 
 - 6290 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 15:46:17 ID:XchyrAFO0
 
  -  まあ、およそ2次元キャラで銀髪(白髪)でっぱいとか、これで人気出ないとかどんだけ 
 キャラ付けor描写や設定ミスったんだよ?! 位の必勝パターンだからなー 
 
 - 6291 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 15:47:23 ID:VEtfyZOl0
 
  -  >>6281 
 ひょっとして、履いてない? 
 
 - 6292 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 15:50:56 ID:WW/JI+Im0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=UqTwZpZ8mQM 
 一応履いてはいる。 
 エッグいけど 
 
 - 6293 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/05(火) 15:54:36 ID:adPfCRAK0
 
  -  >>6288 
 うちの妹も消防の頃に車道向かいの親を見付けてそのまま駆け寄ろうとしたことがあったなぁ 
 親父が即座に「止まれ!」て叫んでなかったら危なかった 
 
 - 6294 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/05(火) 15:55:14 ID:hosirin334
 
  -  雨ざーざー 
 
 - 6295 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 15:55:35 ID:VEtfyZOl0
 
  -  >>6292 
 島風的なのかw 
 
 - 6296 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 16:04:18 ID:+5ZCZXcy0
 
  -  じゃあ島風みたいに制服盗まれまくるのか 
 
 - 6297 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/05(火) 16:08:50 ID:scotch
 
  -  【東北地方 気象情報 2023年09月05日 15:52】 
 東北地方では、前線の影響により、6日は大雨となる所がある見込みです。 
 6日昼前から夜遅くにかけて、大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。 
 また、落雷、突風、ひょうに注意してください。 
 
 - 6298 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 16:10:49 ID:H6aNjcfc0
 
  -  関東、特に水瓶の北関東に降ってくれ 
 頼むよ 
 
 - 6299 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 16:14:32 ID:9zRpvcTy0
 
  -  今日明日で5〜6℃気温落ちるのきつい 
 暑いよりはいいけどもうちょっとマイルドに下がっておくれ・・・ 
 
 - 6300 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 16:16:52 ID:SHTFPfx80
 
  -  雨がちょびちょび降るが蒸し暑くてしょうがない。 
 最高気温33℃とかなのに過去一で暑い 
 
 - 6301 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 16:17:21 ID:umqV52vZ0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/F5GXVwSaoAA8KgC.jpg 
 ボトムズ40周年展で展示してあったキリコ・キュービィ 
  
 原型は前にコブラの原型をやった毒島さん 
 
 - 6302 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/05(火) 16:18:58 ID:scotch
 
  -  利根川水系上流が少し少ないからその辺降ってくれるとね 
 ただそれ以上に新潟がヤバいらしいが 
 
 - 6303 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 16:20:02 ID:VEtfyZOl0
 
  -  もげちゃう! 
 ttps://twitter.com/historyinmemes/status/1698857548948914574?t=ivkh9yZiwgyodMGkLoA1pw&s=19 
 
 - 6304 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 16:35:24 ID:FWWUDZoW0
 
  -  >>6300 
 建物の外に出るとムッワァァァ・・・って感じで眼鏡曇りそうな湯気を感じる 
 
 - 6305 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 16:37:03 ID:oS/JvHhK0
 
  -  >>6303 
 ターちゃんかな? 
 
 - 6306 :バジルールの人:2023/09/05(火) 17:05:09 ID:zt2O5E8Wi
 
  -  台風13号の進路次第 
 
 - 6307 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 17:17:32 ID:VEtfyZOl0
 
  -  泥棒! 
 ttps://twitter.com/MasayukiTsuda2/status/1698897327178784939?t=YBKK3c4zsE2x7jLy6r_SEQ&s=19 
 
 - 6308 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 17:22:01 ID:RS5wrEGZ0
 
  -  …もしかしてチャプター3最後のアイスワームって、ボーナスステージ枠? 
 
 - 6309 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 17:27:44 ID:NbpkvKb40
 
  -  >>6303 
 これを制度化する事で命懸けで嫁さんの機嫌を取らせるわけか 
 
 - 6310 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 17:30:31 ID:hSty/EyH0
 
  -  >>6307 
 発想と技術が素晴らしいな いいトリックアートだ 
 
 - 6311 :雷鳥 ★:2023/09/05(火) 18:12:02 ID:thunder_bird
 
  -  アイスワームは出現位置覚えればTAできるみたいだね 
 他にもっと楽な稼ぎステージあるけど 
 
 - 6312 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/05(火) 18:18:51 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 生存をかけた試験の時間です 不正解者は書かれた方法で死ゾ (なおついているものとする) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F4m61sLaoAAM6LX.png 
 
 - 6313 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 18:30:51 ID:68i6ugLk0
 
  -  数日前に答えを見たから知ってる五時間 
 解説は賢い方にお任せします 
 
 - 6314 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 18:37:00 ID:YW1u7uKx0
 
  -  直感的にするために精力を100とし、相手の攻撃力-こっちの回復力が時間あたりのダメージとなるアルテリオス式に近い計算で考える 
 倍のペースで絞った場合のダメージは時間あたり50 
 半分のペースで絞った場合のダメージは時間あたり5 
 差分を取ると回復分が無くなって相手の攻撃力の1.5倍が時間あたり45 
 となれば相手の基本攻撃力は30でこっちの回復力は10 
 時間あたりダメージは20だから5時間もつ 
 
 - 6315 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 18:42:03 ID:4VGBel/e0
 
  -  ニュートン算に限らず通過算だとか 
 つるかめ算とかあるけど 
 これ中学受験の範囲だから、方程式とか使っちゃダメなんだよねぇ 
 かなり苦労したわ 
 
 - 6316 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 18:45:49 ID:2+PBWS4l0
 
  -  ttps://twitter.com/touhou0514/status/1698139449694339205 
  
 凱旋門賞の適正取らずにデバフかかったネタがツボだった 
 
 - 6317 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 18:48:22 ID:op+gQH/Y0
 
  -  損保ジャパンへの立ち入り調査が9月中旬らしいが、今頃書類の改ざん隠滅に精を出してるんだろうなぁ 
 
 - 6318 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 18:55:44 ID:8qWWZoyGi
 
  -  改ざんって言っても取引があった他会社のデータとかと見比べたら一発でバレない? 
 漫画とかに出てくるスーパーハッカーが他の会社のデータも全て一晩でやってくれました、とかならともかく。 
 
 - 6319 :雷鳥 ★:2023/09/05(火) 18:55:50 ID:thunder_bird
 
  -  どうせなら会社の外に紙束やPCを放り捨てて焚火で燃やしてるところがバレて怒られてほしい( 'ω' ) 
 
 - 6320 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/05(火) 19:00:40 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタエネルギー...40%... 
 
 - 6321 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 19:01:56 ID:D3gp10Xr0
 
  -  AC6を遊んでいると創作活動をしたくなってきました 
 魅力的な敵味方が多すぎる…脳が焼かれる 
 
 - 6322 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 19:04:05 ID:vUN24hSe0
 
  -  >>6319 
 どこかの大使館ですかね? 
 
 - 6323 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/05(火) 19:05:33 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 6324 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 19:12:10 ID:H6aNjcfc0
 
  -  >損保ジャパンの立ち入り調査の件 
  
 書類の改竄以前にもっと酷いことがリーク情報で出てきていて、 
 立ち入り調査することになったってのもあるようですよ 
  
 何しろ「ビックモーターからの保険請求を、精査せずにそのまま通してた」 
  
 おまえ、保険業務一時停止とかくらうんじゃないの?って状況の模様 
 
 - 6325 :大隅 ★:2023/09/05(火) 19:19:57 ID:osumi
 
  -  >>6320 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3040046.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3040048.jpg 
 (´・ω・`)白くなーれ白くなーれ 
 
 - 6326 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 19:22:47 ID:D36djuqA0
 
  -  お久しぶりでs 
 
 - 6327 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 19:24:35 ID:H6aNjcfc0
 
  -  >>6325 
 体調大丈夫ですか? 
 
 - 6328 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 19:34:32 ID:vnwPRZzH0
 
  -  おひさですよ 
 
 - 6329 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 19:40:00 ID:+5ZCZXcy0
 
  -  NHKクローズアップ「朝○人参栽培vsYouTuber」って誰得なんだよ 
 
 - 6330 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 19:40:05 ID:5StzlM3M0
 
  -  遅レスだけどスコッチさんのニュートン算xy使わずどうやって解くの……? 
 xy使っていいなら逆に楽勝だけど 
 
 - 6331 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 19:44:43 ID:vnwPRZzH0
 
  -  俺の解法ダメでしたか 
 
 - 6332 :手抜き〇 ★:2023/09/05(火) 20:00:26 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6333 :モノでナニカ ★:2023/09/05(火) 20:01:21 ID:nanika
 
  -  デスマツボックリ撃破! 重ニW肩二連グレ、右グレ、左パイル、内装も近接にして突破! 
 いつも通りのAP700ちょいしか残らずリペアキット全使用のボロボロギリギリの勝利だったが…… 
  
 ネスト解放! ディスコ仲間と交流戦、3試合やって1勝2敗のグッドゲーム 
 空中戦は苦手なんだよぉぉ! 
  
 そして金策してショップに並んだ新たなパーツとアリーナDランク制覇であった 
  
 コーラル気持ち良ィィ 
 
 - 6334 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 20:16:02 ID:1ROnCZ820
 
  -  エンフォーサーうぜぇ…W重ショトガ&W10連ミサでやってもクリア出来ねぇ… 
 →そういや試作品のワーム戦以来使ってないな…使ってみよ。→スタッグズドン勝利 
  
 重二脚以上の搭載量ないとキツいけど破壊力高すぎない?w 
 
 - 6335 :スキマ産業 ★:2023/09/05(火) 20:17:13 ID:spam
 
  -  621621みると 
 うるせえ100増やしてエアに微妙なセクハラすんぞてめえ 
 とかよぎる 
 
 - 6336 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 20:24:57 ID:vnwPRZzH0
 
  -  頭に0も付けよう 
 
 - 6337 :雷鳥 ★:2023/09/05(火) 20:25:45 ID:thunder_bird
 
  -  6+2+1で9になるという指摘があって思わず、おおってなるやつ 
 レイヴンといい今作はファンサがちょいちょいあって嬉しい 
 
 - 6338 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 20:26:34 ID:hzhqIQoo0
 
  -  0+3+6=9 
 
 - 6339 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 20:28:51 ID:Ez2Ei0oK0
 
  -  KeyとかLiaとかもう何年前の話よ・・・・・・(愕然 
 川上とも子さんももう鬼籍に入って何年よ・・・・・・柚ねえがAIRのヒロインの一人演ってたなんて誰も覚えて無いだろ・・・・・・ 
 
 - 6340 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 20:30:02 ID:QGY9PrTf0
 
  -  柚木さんは演技達者だし色んな役を演じてるんだけど、御本人が一番インパクト強いんだよなあw 
 
 - 6341 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 20:30:07 ID:+5ZCZXcy0
 
  -  カテイイタトリビアって言うたらやっぱこれやろ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6c3f85969d5022506258021317d9a39d17092302 
 残り香シリーズでこれやって欲しい 
 語り部がまず「いついつにウチの徒党連れて残り香やるけえ準備しとけや」って予告 
 申し込まれた方も「おおええ度胸や来るなら来いや」って同じく徒党集めて 
 集団戦残り香を 
 
 - 6342 :スキマ産業 ★:2023/09/05(火) 20:33:51 ID:spam
 
  -  >>6339 
 まつらいさんではちねんまえだぞ 
 
 - 6343 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 20:34:46 ID:F4w1nHSH0
 
  -  カテイイタエネルギーが充填されるツイートってこれのことかな? 
 ttps://twitter.com/naka_aosaba/status/1697520857500062128 
 
 - 6344 :携帯@赤霧 ★:2023/09/05(火) 20:34:55 ID:???
 
  -  壁越えでも味方してくれたラスティもV(ヴェスパー)のW番なんで5+4で9とか言われてますなー 
 
 - 6345 :スキマ産業 ★:2023/09/05(火) 20:36:26 ID:spam
 
  -  つまり種世界から異世界転生して腕を磨いて 
 
 - 6346 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 20:37:46 ID:Ez2Ei0oK0
 
  -  PCショップのの店頭デモで鳥の詩を初めて聴いた時、マジで足が止まったんだよなあ・・・・・・ 
 
 - 6347 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 20:40:38 ID:m2xKRD5R0
 
  -  ええと、スタートの量を100と仮定して、 
 (100+回復量x)-(搾精量2y)=2…@ 
 (100+回復量x)-(搾精量0.5y)=20…A 
 とする式からxとyを求めればいいのかな? 
 数学は苦手故分かる人に任せた 
 
 - 6348 :スキマ産業 ★:2023/09/05(火) 20:42:19 ID:spam
 
  -  ARIA星人の片割れやったんか!>lia 
 
 - 6349 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 20:44:06 ID:QGY9PrTf0
 
  -  PCショップであ、これはと思ったゲームは、 
 イース6と空の軌跡だったなあ…どっちもいい作品でした。 
 
 - 6350 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 20:45:05 ID:VEtfyZOl0
 
  -  また宇都宮で雷雨か 
 
 - 6351 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/05(火) 20:51:05 ID:scotch
 
  -  店頭で足を止めた曲と言えば俺はこれだなぁ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=MM8mOKfxmWw 
 
 - 6352 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 20:57:05 ID:/bpf07eQ0
 
  -  店頭で足を止めた……志方あきこのCDかなー 
 とら〇あなの秋葉原本店で掛かってて、なんだこのすごい曲は……と掛かってるCDが売られてるのをみて買って帰ったという。 
 たしかアルトネリコ発売前の話。 
 
 - 6353 :雷鳥 ★:2023/09/05(火) 21:02:51 ID:thunder_bird
 
  -  エアちゃんしっとりしてるからね、仕方ないね 
 
 - 6354 :スキマ産業 ★:2023/09/05(火) 21:03:50 ID:spam
 
  -  >>6352 
 つまり最近のはやりを混ぜるとこう 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=IU5xI04TRJc 
 
 - 6355 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 21:04:39 ID:lSgN2jn00
 
  -  まぁ621以外認識出来ない上に、コーラルの特性的にね…。 
 
 - 6356 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 21:07:19 ID:QGY9PrTf0
 
  -  ごすずんと聞いて、確か東北ずん子がそう呼ばれることあったな…と、 
 一瞬ボイロ関係を想像した。 
 
 - 6357 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 21:07:58 ID:m2xKRD5R0
 
  -  >>6354 
 最近言うてもこれ元ネタ10年前の動画やで 
  
 324kbの死神って言って有名になったもんや 
 
 - 6358 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 21:08:33 ID:UzXGNOhi0
 
  -  まつらいさんは下セカで初めて知った 
 ゲラゲラ笑ってた記憶あるわ 
 
 - 6359 :スキマ産業 ★:2023/09/05(火) 21:12:46 ID:spam
 
  -  >>6358 
 あれ最末期の作品なのよな 
 
 - 6360 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 21:15:37 ID:aa6Qte1N0
 
  -  ゲームだとP5、アニメだと下セカだったな…神様もずるいよなぁ、あんな声してるんだもん連れて行きたくなっちゃうよな 
 ……わりぃ、まだ辛えわ 
 
 - 6361 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 21:15:39 ID:QGY9PrTf0
 
  -  ちな静かなと言うけど、入院病床を持つ精神科・心療内科は本当に人里離れたところにあります。 
 やっぱり色々あるんでしょうね。他の総合病院は割りと都市部、住宅街に近かったりしますし。 
 
 - 6362 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/05(火) 21:17:21 ID:hosirin334
 
  -  ごすずん「621、今は休むのがお前の仕事だ」 
 
 - 6363 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 21:18:07 ID:lSgN2jn00
 
  -  休めそうですか…?(小声) 
 
 - 6364 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/05(火) 21:21:39 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は31票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 6365 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 21:23:35 ID:aa6Qte1N0
 
  -  脳内干渉系女に休ませて貰えないです… 
 
 - 6366 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 21:25:00 ID:QGY9PrTf0
 
  -  というかストーカーされた彼氏君も、一度精神科で診てもらったほうが良さそうな。 
 怖いらしいですからねえ、ああいうつき纏い行為って。 
 
 - 6367 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 21:30:07 ID:XchyrAFO0
 
  -  >>6361 
 自分の家から数q先に入院病床を持ってたぽい精神科(メインは内科や老人のケアセンター)が 
 有るんだが、周りは住宅街で市内に通じる幹線道路も近いんだが建て替える前は 
 その「別の棟だけ」は窓には一様に鉄格子というか金属の枠が据えられてて、外観からも 
 あっちこっちに「ゴツイ建材で補強が入って」るのが覗き見えてて、あっ……(察し)。ってなってたのな……。 
 建て替え工事終わってからは、一見普通の総合病院みたいな小綺麗な見てくれになったんだけど、 
 奥の方の建物は妙に頑丈なのよな…… 
 
 - 6368 :すじん ★:2023/09/05(火) 21:30:42 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6369 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 21:32:40 ID:QGY9PrTf0
 
  -  >>6367 
 私も数回行ったことがあるだけなんで、そこまでは見たことがはありませんが… 
 措置入院患者の人もいるでしょうし、そういう病棟も必要なんでしょうね。 
 ただ昔ほど閉ざされたと言うか、暗い雰囲気はないみたいですね。綺麗でしたよ。 
 
 - 6370 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 21:34:24 ID:m2xKRD5R0
 
  -  うちの親父が内装やってた時一度だけそういう所に仕事に行った事があるらしい 
 「出入りの時は必ずドアを閉めて鍵をかけてくれ」と言われたそうだ 
 
 - 6371 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 21:51:05 ID:Oh7vDIFC0
 
  -  2023年夏、 人々は溶けかかったアスファルトに己が足跡を刻印しつつ歩いていた 
  
 酷く、暑い 
 
 - 6372 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 21:56:10 ID:VEtfyZOl0
 
  -  ギアスの衣装で始球式か 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dd4493e0eaaa307a673ab13fbb2d923d8cad5492 
 
 - 6373 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 22:03:39 ID:VAGRH6WtI
 
  -  ttps://x.com/bodogeshokai/status/1699000060477120633?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 戦争の決着はこれで決めようぜ(なお売上でははっきり勝敗がついている模様) 
 
 - 6374 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 22:04:54 ID:p6bbqFqn0
 
  -  電波の人は、最初に結論あるからねえ。 
 逆パターンもありますよ、何か受信してストーキングされたと主張する人 
  
 
 - 6375 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 22:11:46 ID:+5ZCZXcy0
 
  -  にうたいぷ同士のカテイイタか… 
 
 - 6376 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 22:13:08 ID:QGY9PrTf0
 
  -  レーダー電波用の逆探知機じゃないんだから… 
 
 - 6377 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 22:14:41 ID:VEtfyZOl0
 
  -  なるほどw 
 ttps://twitter.com/kusatta_www/status/1698924230677778931?t=ChXg3ymNWsTHBXJqxt7UZQ&s=19 
 
 - 6378 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 22:15:05 ID:2mhBQu0m0
 
  -  >>6371 
 もぐりの立ち食い蕎麦屋に行かなきゃ 
 
 - 6379 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 22:15:12 ID:hSty/EyH0
 
  -  今日が放火大量殺人犯の初公判か 弁護側と当人の戯言・たわ言はもういいわ 
 仏みたいな事を言ってる被害者家屋ばかり取り上げるし 
 個人の考え・思想なんで好きにしたらいいけど、それぞれ連チャンで聞いてると頭おかしくなりそうだわ 
 
 - 6380 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 22:16:28 ID:E/SbPEES0
 
  -  弁護士の仕事はどうであれ依頼者の積みを軽くすることが仕事だからね 
 心神喪失状態って便利な言葉だよね 
 
 - 6381 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 22:16:31 ID:QGY9PrTf0
 
  -  一方現実世界では箱根そば、富士そば等が安価で美味しい蕎麦を提供していた。 
 
 - 6382 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 22:18:39 ID:hSty/EyH0
 
  -  あれ?家族が家屋になってる?? 
 
 - 6383 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 22:21:20 ID:p6bbqFqn0
 
  -  駅の同じベンチ「四人掛けの奴」に座ったというだけの事を根拠に通報した方が居ました。 
 警察の人が事情説明してくれたのですが、彼女は直ぐに席を立って移動し物陰でこちらを観察「彼女の中では自分が被害者」してたそうで 
 そしてこちらが自分を探してると確信「俺はちょうど席立って塵すてる動作してたみたい」そして最寄りの交番に駆け込んだってさ 
 勿論こちらは休憩終りで帰宅動作にうつっただけです。 
 彼女の方は両親まで呼んで交番で大演説「おれは勿論そんな事になってるとは知らない」 
 
 - 6384 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 22:26:07 ID:hSty/EyH0
 
  -  >>6383 
 家族揃って被害妄想の狂人か 警官さんも災難な 
 そして警官引き連れてのアタック食らわんでよかったですね 
 それにしても、どうしてその経緯を知ったんです? 
 
 - 6385 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 22:28:06 ID:+5ZCZXcy0
 
  -  正直、朝日流の加害者が神仏のごとくで社会全体が悪いんだ 
 理論ってぞっとするわ 
 いきつくとポルポトさんの理論になるんだわな 
 
 - 6386 :スキマ産業 ★:2023/09/05(火) 22:28:25 ID:spam
 
  -  ああ、よく聞くのはあれだな 
 エレベーターに乗ってて女が駆け込んできて 
 「でていけ」って言われるのとか 
  
 おむつ替えでオヤジの側がスペースはいったら子供女の子やぞ失せろみたいな扱いとか 
 
 - 6387 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 22:30:55 ID:HofB6Arm0
 
  -  2013年9月18日、「やる夫は剣と魔法の世界の住人のようです」第一話投下。 
 冒険者シリーズ10周年まであと二週間切ってるなあ。 
 
 - 6388 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 22:32:23 ID:p6bbqFqn0
 
  -  >>6383 
 後で、警察の人から事情を聴かれたんですよ。駅だから普通に防犯カメラに映ってまして、その気になれば特定する事は可能でしょ。 
 最初は意味不明でしてね、この写真に写ってるの貴方ですよねって質問をくりかえされまして 
 なぜ、駅のベンチに座ってるだけの写真で事情聞かれるのかってなるじゃん。 
 ひたすら押し問答になり、色々と事情を聞くことになった次第です 
 
 - 6389 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 22:34:54 ID:bpBvy+f30
 
  -  ゲームの艦これはしてないが愛宕高雄の改二ってきたんだろうか 
 
 - 6390 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/05(火) 22:36:32 ID:gomu
 
  -  ・・・10年前とか嘘だと言ってよ 
 
 - 6391 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 22:40:28 ID:VEtfyZOl0
 
  -  ラストバトルにコメしていたな…? 
 
 - 6392 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 22:41:15 ID:p6bbqFqn0
 
  -  >>6384 
 警察の人に事情聞かれたんだが、本気で何を言ってるのか理解できない事っておこるんですよ 
  
 猶、彼女が物陰で俺の様子を観察してたらしいってのは、警察官と延々と押し問答した結果判明した事です 
 寧ろ俺の方がストーキングされてないかって思うんですがね 
  
 
 - 6393 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 22:49:11 ID:yvqK7/ij0
 
  -  >>6389 
 まだ来てないでござる… 
 一番新しい改二が先々月の天津風 新しい艦の方が改二になってるのが多い… 
 
 - 6394 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 22:49:25 ID:hVRYMsiH0
 
  -  AC6RTAやっと出たか 
 
 - 6395 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/05(火) 22:49:52 ID:scotch
 
  -  ???:毎回同じ駅で降りる男が居る!コイツは私のストーカーに違いない!! 
      今日はとうとう同じ椅子にまで座って距離を狭めて来やがった!!!通報っ!!!! 
 
 - 6396 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 22:52:53 ID:hSty/EyH0
 
  -  >>6392 
 お疲れ様どすえ 
 しかし事情を聞かれたという事は警察も声の大きなデンパを無視出来ずに 
 事件かどうかは知らんが受付しちゃったんだ 暇なの?というかご愁傷さまというか 
 一番ご愁傷さまなのはID:p6bbqFqn0さんですが 
 
 - 6397 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 23:02:26 ID:dZA8mZtl0
 
  -  やっとルビコプターでSが取れた…… 
 
 - 6398 :雷鳥 ★:2023/09/05(火) 23:02:46 ID:thunder_bird
 
  -  RTAは構わないけど動画上げてネタバレとかは避けてほしいかな…… 
 
 - 6399 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 23:05:46 ID:9zRpvcTy0
 
  -  アッネ「知人がガンでペットがかわいそうだから引き取るお・・・ 
 でもうちのマンションペット禁止だお・・・ 
 だから実家にパスするお!」 
  
 舐めてんのかこのks無責任マン者・・・ぶちころがしてぇ 
 帰ってくるの遅れたから顔合わせなかったけど 
 次にあいつの顔みたら殴らないで居られる自信が無いマジで 
 
 - 6400 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 23:13:44 ID:Z4TVQ+0H0
 
  -  (いやーそれは殴っても許されるっつーか報連相してない時点で生き物扱う資格)ないです 
 
 - 6401 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 23:15:04 ID:hVRYMsiH0
 
  -  確かにネタバレとNTRは犯罪で御座る(ぐるぐる目) 
 
 - 6402 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 23:15:55 ID:QGY9PrTf0
 
  -  そういう場合は動物愛護団体やペットシェルターなどにまず相談するべきで、 
 飼育する能力も環境もない人間が、無責任に声をあげちゃいかんのですよ…どうかしてる。 
 
 - 6403 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 23:24:27 ID:p6bbqFqn0
 
  -  >>6396 
 本当に腰が抜ける程に驚きました。後ろ姿の写真見せられたのですが、親しくもない人の後ろ姿の写真って見て分かる訳ないじゃん 
 「正面の写真見せてください、これじゃあ誰か分からない」と何度も言ったんですが無視されました 
 向こうの当日の行動「推定」は、警察の人から聞いた話を再構成したものです。 
 席を立った人が物陰でこちらの行動を観察してたとか知る訳ないじゃん。 
  
 
 - 6404 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 23:29:17 ID:hSty/EyH0
 
  -  >>6403 
 万が一の報復を警戒してるにしても、もう少し聞き方ってもんがあるでしょうに 
 警察もデンパ受信しておかしくなってたんじゃなかろうなw 
 お疲れ様でした 
 
 - 6405 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 23:30:04 ID:o4pDJzkg0
 
  -  ttps://www.fnn.jp/articles/-/581682?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=relatedLink 
 ビッグモーター「罠カード【ランクダウン】を発動!お前に納車する予定の車のグレードを5ランク下げるぜ!」(ドン☆ 
 客「なにぃ!?ならば購入をキャンセルして・・・・・・!?」 
 
 - 6406 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 23:31:58 ID:VEtfyZOl0
 
  -  手付きがw 
 ttps://twitter.com/InsaneRealitys/status/1698825769667957161?t=LwbejpjlRsFtvFaX5rpCWw&s=19 
 
 - 6407 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 23:32:41 ID:m2xKRD5R0
 
  -  どんだけ埃出てくるんだあのコロボックルモーター 
 
 - 6408 :最強の七人 ★:2023/09/05(火) 23:32:58 ID:???
 
  -  ttps://twitter.com/famitsu/status/1699021586769338709 
  
 移植版が新要素込みで出て来るのか 
 ……新しいの、何本追加されてるだろう? 
 
 - 6409 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/05(火) 23:48:50 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2747.html 
  
 推し活の妨害は万死に値するのだ 
 
 - 6410 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/05(火) 23:51:12 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 6411 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 23:51:45 ID:m2xKRD5R0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6412 :大隅 ★:2023/09/05(火) 23:52:05 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 6413 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 23:53:58 ID:QGY9PrTf0
 
  -  同志乙です。 
 割りとおじさんもリヒテンラーデもアマーリエも配慮してるけど、 
 お前の将来はないって親に刷り込まれた男爵にはしんどいですなあ… 
 
 - 6414 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 23:54:12 ID:hVRYMsiH0
 
  -  うぽつです 
 
 - 6415 :名無しの読者さん:2023/09/05(火) 23:57:11 ID:o4pDJzkg0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6416 :狩人 ★:2023/09/06(水) 00:00:26 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 6417 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 00:01:39 ID:rLcJgBnr0
 
  -  同志、うぽつにございます 
  
 >>6403 
 これはもうホームレスの寝ゲロ踏んだと思って忘れるしかないんじゃねーかなって 
 てか訊き方とか説明の仕方ってもんがあるだろ警察ェ…… 
 
 - 6418 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 00:02:46 ID:XorXyfr/0
 
  -  新車じゃないんだから、車は現物見て決めるよな普通… 
 
 - 6419 :最強の七人 ★:2023/09/06(水) 00:06:04 ID:???
 
  -  ……監察案件じゃないのかな 
 
 - 6420 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 00:20:40 ID:AzZUjNQZ0
 
  -  >6418 
 他の全国展開系の中古はどこも似たような事言って契約させようとしてくるよ。 
 去年ガリ●ーと●クステージに行ったときはどっちも現物が県外他店にある車を実車確認前に契約させようとしてきてたわ。 
 なんだかんだ言ってディーラー直営の店で実車確認して買うのが一番マシだなと思う(なお100%安全ではない模様) 
 
 - 6421 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 00:54:41 ID:eEEN2IRF0
 
  -  >>6312 
 精子の回復が始まるのは1発でてからとすると 
 一発目までの時間が変数で 
 初期の精子量と回復量と一回の減少量が変数なので4次方程式を解けば良いのか 
  
 むずい 
 
 - 6422 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 01:04:34 ID:XorXyfr/0
 
  -  とりあえず、20hコース、2hコース、通常コースと一週間づつあけて試したい 
 
 - 6423 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 01:06:03 ID:5swtFjyE0
 
  -  ttps://www.oricon.co.jp/news/2293633/full/ 
  
 そういやわさビーフのパッケージキャラ、前に変更してからわずか3年でまた新キャラに代わるらしい。 
 やっぱり前の豚にしか見えんデザインは相当不評だったんかなあ・・・ 
 
 - 6424 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 01:09:20 ID:D9dkalSk0
 
  -  >>6421 
 何勝手に変数増やしてるのん? 
 変数は回復量ぐらいだから一次、あるいは二次やで 
 
 - 6425 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 02:00:24 ID:doYDpm+X0
 
  -  >>6346 
 亀だが自分は『BITTERSWEET FOOLS』だった 
  
 ついでに言うと、新海誠映像との初遭遇でもあった( 
 
 - 6426 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 04:07:16 ID:8cP4GkLv0
 
  -  ttps://gigazine.net/news/20230904-ai-mushroom-foraging-books-amazon-dangerous/ 
  
 イギリスのアマゾンでAIに書かせた野生のキノコ採りガイドが販売されてて、 
 普通に間違いだらけで鵜呑みにすると死ぬ代物の模様。 
  
 ≫食べられるキノコを識別する方法として「匂いと味」を参考にするというアドバイスが含まれていたとのこと。 
  
 猛毒で有名なタマゴテングタケやドクツルタケってアミノ酸毒なんで美味しいんだが… 
 猛毒の数え役満と言われるカエンタケは超絶苦いけど軽く齧っただけで後遺障害に苦しんでる人がいるんだが…ひどいもんだ 
 
 - 6427 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 04:17:42 ID:YglwN+Ii0
 
  -  そもそも野生のきのこは食べるべきではない 
 ちゃんと生産者が作った食べられるきのこだけでええやん 
 ぶっちゃけみんながなぜかありがたがるまつたけもあの値段ほどに旨いきのこってわけでもないしな 
 
 - 6428 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 05:28:02 ID:+WDDORHZ0
 
  -  >>6426 
 書籍出したのがシロウトか学者()か出版社のアーパーかは知らんが無責任なもんだな 
 人が死ぬ可能性をカケラも思えないらしい この書籍に関わった人間は総じてゴミクズだ 
 
 - 6429 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 05:49:02 ID:McO27PBF0
 
  -  キノコの判別は地道に種類を覚えるしかないんだよな 
 縦に割けるやつは食べられるとかは完全に俗説だし 
 野生種はプロでも間違える事があるしカロリーも低いからサバイバルではリスクとリターンが全く見合ってないのでキノコ食は避ける方が良いそうな 
 
 - 6430 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 06:05:17 ID:YExd+jzn0
 
  -  青王「こんな結末…認められない!せや、契約や!死後を預ける!」 
 きのこ(世界の具現)「いいんでちゅかあ?英霊なんて3K業種でちゅよ?きつい、きたない、きけん。あとで後悔ちない?…そうでちゅか。じゃあこの契約書に」 
  
  
 判別ちゃんとしないから 
 
 - 6431 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 06:09:50 ID:+WDDORHZ0
 
  -  野生種のキノコは珍品な贔屓目で旨く感じるのかもだが 
 でも実際旨いのよなぁ 気のせいかもしれんがw 
 どこかの学者様が検査で数値化してくれんもんか 
 上で言うように、旨いは旨いが、旨味だけで栄養価はほぼ無いんで贅沢・嗜好品の類よな 
 
 - 6432 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 06:20:37 ID:VVwdsjx30
 
  -  Q.安全なキノコを採る方法はないでしょうか? 
 A.スーパーで買え。誰かに聞く時点で論外だ 
 
 - 6433 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 06:26:37 ID:H2gpIaZy0
 
  -  道の駅とかでも極々稀にしくじってニュースになるからねぇ 
 
 - 6434 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 06:32:16 ID:+WDDORHZ0
 
  -  まぁ栽培品以外は100%安全は無いものだからね キノコ 
 でも旨いw 味の素みたいなうま味調味料無かった時代に珍重されるのもわからんでもないが 
 命や健康と引き換えにするものでもないからな 
 
 - 6435 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 06:37:54 ID:+PtPViRD0
 
  -  シイタケは旨味ブースターみたいな扱いになっているとか聞いたことが 
 
 - 6436 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 06:38:38 ID:WKp1MTFt0
 
  -  キノコの旨味は単品よりも複数種のキノコを使う事により深みがガンガン増すからな… 
 なお以前までは安全だったキノコでも、突然弱毒性を発生したりするのもあるので、 
 最新版のキノコ図鑑以外は本当に役に立たんし、そのキノコ図鑑すら写真間違ってる事もあるのだ… 
 
 - 6437 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 06:55:15 ID:31pwWetl0
 
  -  実はトリュフは栽培可能品種で100年くらい前までは庶民の味だったんだっけ 
 ちょうどキノコ園の更新時期に一次大戦が始まって手入れもされず技術者もみんな死んで技法が失伝してしまったとか 
 
 - 6438 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 07:14:04 ID:+WDDORHZ0
 
  -  >>6437 
 もったいないが 日本人にはトリュフの香りはあまりいいものと感じない人がまだ多いからな 
 慣れれば珍重するようになるんだろうけどw 旨いもの大好きだからな日本人 
  
 台風の接近で本州に大雨がようやく降ったが災害無く関東上流の水瓶に溜まってほしいもんだ 
 
 - 6439 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 07:41:04 ID:Dwi0iPrP0
 
  -  キノコで普通に食ってたのが実は毒だったってパターンもあるよね 
 潜伏期間が長いとか食い合わせとか 
 
 - 6440 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 07:57:01 ID:31pwWetl0
 
  -  昔の漫画で少し痛むと毒性(軽い下痢になる程度)の出るキノコと加熱しないと毒性(舌が痺れる程度)のあるキノコを 
 特殊な方法で処理して組み合わせて料理すると全く痕跡のない毒殺料理ができたのがあったな 
 警察も裁判所もどうやってもこの二種のキノコで毒殺は無理だと匙を投げて迷宮入りしてた(なおそれっぽいが架空キノコである) 
 
 - 6441 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 08:12:05 ID:lDawBUlY0
 
  -  >>6435 
 そもそもの話、複数の旨味系アミノ酸を組み合わせると味が深まる 
 それらは大きく分けると4種類、海藻や野菜に含まれるグルタミン酸、肉や魚のイノシン酸、貝類のコハク酸、そしてキノコのグアニル酸だ 
  
 つまり椎茸を一つ放り込むことで異なる旨味をお手軽に掛け合わせることが可能 
 
 - 6442 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 08:31:41 ID:vUxRxBNb0
 
  -  ベニテングタケは代表的な毒菌の一つだけど、一人3分の1まで大丈夫とか塩漬けにすれば毒が薄れるとかで食べられてきたのよね 
 旨味成分のイボテン酸はほぼ10分の1の量でグルタミン酸受容体と結びつくからグルタミン酸より10倍旨い調味料となり得る 
  
 
 - 6443 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 08:33:02 ID:T2+U0NxH0
 
  -  フェルマーの料理で旨味成分は3つ以上同時には感じ取れないとか何とか言ってたな 
 
 - 6444 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 08:34:18 ID:vUxRxBNb0
 
  -  しかもベニテングタケ(テングタケ系統全般)はキメることができるキノコなのだ 
 
 - 6445 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 08:38:03 ID:31pwWetl0
 
  -  ビバップ号の連中はちと意地汚すぎでしたねえ…食うなよ!(マジックマッシュルーム回) 
 
 - 6446 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 08:46:55 ID:+PtPViRD0
 
  -  >>6441 
 理屈はわかってもアイスクリームに椎茸粉かけておいしーい!ってやる勇気が…… 
 おいしかったですが 
 
 - 6447 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 08:57:10 ID:1XsH4iiW0
 
  -  ttps://twitter.com/life7827/status/1698983511188004878?s=20 
 神経質に食器の共有を避けたり食器の消毒を徹底してる親が増えてたが、歯科医師会から「そういうのあんま意味ないで」とコメントが 
 そういうとこに気を回すより歯磨きやフッ素コートに気を使え、とのこと 
 
 - 6448 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 09:25:02 ID:jN5t91Li0
 
  -  >>6407 
 中古車関連はどこも似たようなものだと思うよ 
 某男爵とかも同じ様な噂だらけだし 
 
 - 6449 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 09:33:44 ID:31pwWetl0
 
  -  ttps://youtu.be/HCETLuRsQAI 
 声と顔色の悪さでちょっと無惨様が脳内に貫通してきたのは内緒 
 
 - 6450 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 09:36:10 ID:fQa14GyW0
 
  -  消化器学会「口腔よりもピロリ菌とかの親子伝染の方がヤバいんだよ」 
 70代以上の世代でその辺無頓着な連中はまだまだ多い。 
 ただ、コアラのユーカリの成分分解菌の話もそうだけど、その接触感染じゃないと世代継承できない有益菌もいる可能性が高くて 
 この辺の研究が全然追い付いていないから極端な潔癖対応もするべきじゃないっていう悩ましい状況が今。 
  
 将来的にそういう株が単離培養されてサプリ等で簡単に摂取できる様になれば理想なのかな? 
 
 - 6451 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/06(水) 09:37:10 ID:scotch
 
  -  赤は未成年者に高金利ローン組ませてそれででかくなったって言われてたな 
 同意してるから違法性は無いがアコギな商売って言われてた 
 
 - 6452 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 09:43:40 ID:1ZWgPM6H0
 
  -  >>6449 
 墓場の鬼太郎をもうリメイクするのか 
 
 - 6453 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 09:46:24 ID:7D9QM+mh0
 
  -  それはそれとして客のバイクは壊す模様 
 
 - 6454 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 10:09:05 ID:+WDDORHZ0
 
  -  最近この手の記事が定期的に上がるようになったな 
 バブル期みたいにおんなさん標的から平均収入の男に標的を変えてきたのか? 
 それとも遅まきながらの少子化対策での啓蒙なんだろうかね まぁそれはないか 今更遅いしw 
 >婚活中ですが「年収600万円以上は高望み」と言われました。 コレって本当ですか? 
 ttps://itainews.com/archives/2028491.html 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e51eb7cdbf9a9622774f489cefda0baa26edad69 
 
 - 6455 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 10:41:59 ID:1ZWgPM6H0
 
  -  見せ筋w 
 ttps://twitter.com/TheFigen_/status/1699157780223991956?t=B9dnXj8zfVgbXUq3laWyGQ&s=19 
 
 - 6456 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 10:47:42 ID:31pwWetl0
 
  -  いやこの痩せてるほうの背筋シャツで隠れてるけど鬼の貌してね?なんたる異様な盛り上がりしてね?(まがお) 
 
 - 6457 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 10:56:25 ID:jN5t91Li0
 
  -  >>6454 
 若い子は読まないから、ここに多い40以上のおっさんおばさん連中向けの記事を増やしているだけでは 
 
 - 6458 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/06(水) 11:01:48 ID:scotch
 
  -  >>6454 
 周囲に好みのタイプで独身の年収600がうじゃうじゃ居るなら高望みじゃないんじゃね 
 ほぼ見た事が無いって言うなら高望みだろうなあ 
 
 - 6459 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 11:04:32 ID:hOwal9Hx0
 
  -  (婚活系の板だと碌でもないの多いような…) 
 
 - 6460 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 11:05:40 ID:jN5t91Li0
 
  -  >>6459 
 (真っ当なのはそんなところに行かなくても相手見つかるでしょうし) 
 
 - 6461 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 11:07:06 ID:31pwWetl0
 
  -  切り替えのとき年収を聞いて「えっ?」って顔しないで貰えます保険のBBAさん… 
 生きててごめんなさいってなるでしょ…(↓↓↓) 
 
 - 6462 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 11:15:28 ID:Ab1CcE1J0
 
  -  そもそも婚活でうまくいっても自慢せんからな 
 
 - 6463 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 11:17:54 ID:+WDDORHZ0
 
  -  まぁ地域や学歴閥というかグループによるんだろうな 
 民度低かったり、クラスグループのレベルが低いと年収なんぞお察しだし 
 大体昔の三高みたいな上澄みは早いうちに同レベルとかにロックオンされてくっ付く 
 遅くても大学在学時?30も過ぎたら訳ありか瑕疵ありの可能性が高いのしか残ってないよ 
 遊んでたのとか、趣味に生きてたやつとか、家庭環境に難ありとか、コミュ障とか 
 女にも同じ事が言えるけど 
 
 - 6464 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/06(水) 11:25:55 ID:HTBLkcCe0
 
  -  吉作「茸刈りなんてやめとけ」 
 
 - 6465 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 11:28:28 ID:LM6w+ROB0
 
  -  30過ぎて独身なのは男も女も何かしら今まで結婚できなかった理由があるからな…… 
 
 - 6466 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 11:32:43 ID:gvv+sTAp0
 
  -  >>6462 
 BBA共からすれば「婚活は妥協」らしいのでwww 
 あいつ等のお目出度い頭の中では今でも「超絶金持ちイケメンが私を見つけるはず!見る目が無い!」 
 こんなですしwww 
 
 - 6467 :雷鳥 ★:2023/09/06(水) 11:35:26 ID:thunder_bird
 
  -  シンデレラ症候群「おっ、そうだな」 
 
 - 6468 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 11:39:20 ID:6+hrTBzG0
 
  -  未婚率がモリモリ上がってる以上本人の瑕疵ですという納得は無理筋では 
 
 - 6469 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 11:43:04 ID:jN5t91Li0
 
  -  北海道の人大丈夫だった? 
 ttps://twitter.com/yuna_digick/status/1698961074563981411 
 
 - 6470 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 11:44:05 ID:jN5t91Li0
 
  -  こういう時NHKは強いなあw 
  
 ttps://twitter.com/katabuchi_sunao/status/1699168780914729063?s=20 
 
 - 6471 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 11:46:16 ID:+WDDORHZ0
 
  -  収入が禄に上がらない世情で確かに無理筋ではあるんだが 
 自分(ちな収入と趣味)を含めて多数に問題あるのも確かではあるのよね 
 
 - 6472 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/06(水) 11:50:04 ID:HTBLkcCe0
 
  -  ヤミノビジン「そん手があっただか……」 
 ttps://twitter.com/Takiki2828/status/1698999479540883504 
 
 - 6473 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 11:51:35 ID:+t28xNV/0
 
  -  40代「自分、周りから20代に見られてるんですよー」 
 ワイ「なら普通に20代と付き合いしたいわ」 
  
 こう思ってしまうは女々か? 
 
 - 6474 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 11:53:35 ID:Ri/FikrA0
 
  -  エルコンドルパサーがスペちゃんに似たようなことしてたなw 
 
 - 6475 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 11:53:49 ID:1mmknHyy0
 
  -  見た目は20代でも、中身が40代だと羊水がね… 
 
 - 6476 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 11:55:35 ID:jN5t91Li0
 
  -  ローレルさんが教えるフランス語だと 
 「死にたくない」「殺さないで」「大丈夫です」 
 あたりのイメージが 
  
 ガチで殺されかけたし 
 
 - 6477 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 11:55:47 ID:ADhB/Ste0
 
  -  >>6464 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3040296.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3040299.jpg 
  
 こちらが現実の吉作落し 
 大分県竹田市 傾山 
 
 - 6478 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 11:55:55 ID:uTmSWhbA0
 
  -  ぶっちゃけ結婚が良いもの悪いものではなく、 
 今後の人生の生活クオリティ向上のための手段でしかないからのう。 
 必要なことであるというのはわかっているが、自分の精神的な余裕を払ってまでやることなのかという疑念が常にある。 
 
 - 6479 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/06(水) 12:06:22 ID:7EwAXHcl0
 
  -  >>6474 
 凱旋門賞シナリオでスペ育成する時、フランス語のパートナーがエルの場合だけあのシーンが再現されるそうなw 
 ttps://twitter.com/touhu_1988/status/1694718654406082745 
 
 - 6480 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 12:07:11 ID:LM6w+ROB0
 
  -  婚姻が制度として定着したのも男一人女一人別々に生きてたら碌に生活できないから 
 必要に迫られて世帯を形成せざるを得なかったんだが世の中の急速な変化に制度・文化がついていけてない感じはある 
 
 - 6481 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 12:08:22 ID:tAsYt3C+0
 
  -  >>6477 
 植物の 生命力って すげー! 
 イヤほんとこの急勾配な岩山で生えれたな… 
 
 - 6482 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 12:11:47 ID:LM6w+ROB0
 
  -  >>6477 
 上から命綱垂らしてたってことはキノコ生えてる崖より高いところまで登ったんだな吉作…… 
 
 - 6483 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/06(水) 12:12:17 ID:7EwAXHcl0
 
  -  >>6477 
 何度見ても絶望しかない光景だ 
 
 - 6484 :土方 ★:2023/09/06(水) 12:19:10 ID:zuri
 
  -  >>6479 
 ご丁寧に和訳まで書いてあるのほんま草生えますなw 
 
 - 6485 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 12:44:04 ID:Q07TtAXe0
 
  -  ttps://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20230905a.html 
 4億でガンヘッド。リーズナブル……なのか? 
 
 - 6486 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 12:57:54 ID:1ZWgPM6H0
 
  -  陛下がこれ程簡易な警備で移動できるのは凄いよなあ 
 ttps://twitter.com/i_vtec7_pingu/status/1698911725930840496?t=xQub0Msj7VUxH3gNrORHsw&s=19 
 
 - 6487 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 13:01:55 ID:/gMOagru0
 
  -  案外に多いアニオタのアラブの大富豪なら間違いなく4億円だろうと欲しがると思う。 
  
 イベントなんかの目玉としても4億は安いんじゃないかなあ。 
 実物大イングラムが22億円だし 
 
 - 6488 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 13:08:24 ID:WKp1MTFt0
 
  -  何気にあっちの方の王族とか富豪の方々はないように文句付けたり、無茶言うような人が殆どいないのいいよな。 
 今のポリコレみたいに事あるごとに文句付けるんじゃなく、SNKのKOF昔のシステムの方がいいみたいなの言ったりはするみたいだがw 
 
 - 6489 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 13:08:50 ID:OSf/qz/q0
 
  -  >>6455 
 これ筋肉隆々のほう肉襦袢じゃね? 
 なんか作り物くさい 
 
 - 6490 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 13:08:55 ID:+PtPViRD0
 
  -  >>6487 
 見世物用のオリジナル巨大マシンを自作してイベントで興行している人いなかったっけ 
 
 - 6491 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 13:13:08 ID:+WDDORHZ0
 
  -  >>6485 
 リアルレイバーかな? 
 4億かぁ、高級自動車か重機くらいの値段にならんと流石に手が出んな 
 
 - 6492 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 13:13:36 ID:1ZWgPM6H0
 
  -  >>6490 
 ttps://youtu.be/PoigOJzf9x4?si=76cS6QF6tRfs6JPP 
 
 - 6493 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 13:22:45 ID:1ZWgPM6H0
 
  -  開発室まで来られるんだから熱心な方だなあ 
 ttps://twitter.com/TakanobuTerada/status/1699268062288196033?t=HlRdtv_fX0KK4u_kEldrVQ&s=19 
 
 - 6494 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 13:26:01 ID:+PtPViRD0
 
  -  >>6492 
 ヘラクレスA-1とかなんか色々メカが増えていらっしゃる…… 
 
 - 6495 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 13:30:23 ID:rF/o8Lpz0
 
  -  どっかでボトムズも作ってる人いなかったっけか? 
 
 - 6496 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 13:39:44 ID:+WDDORHZ0
 
  -  いたな、動きはしないけど 搭乗は出来た気がする 
 
 - 6497 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 13:45:21 ID:Kb+UysVe0
 
  -  アーカックスより前に作られた搭乗、操縦可能なロボットのクラタス作った倉田光吾郎氏がクラタスの前に作ったのが等身大スコープドッグ。 
 ちなみにクラタスの制御OSは動くガンダムに使われてる。 
 
 - 6498 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 13:48:16 ID:+PtPViRD0
 
  -  レイバー・クラタスの倉田光吾郎氏製作のブルーティシュドック(風)は乗れたっけ? 
 なおパトレイバーに出演した 
 
 - 6499 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 13:50:12 ID:1ZWgPM6H0
 
  -  あ、6期の映画なのか 
 ttps://twitter.com/tocodot/status/1699198317320937484?t=xC-3nm8HOQFMBUuRIKJBeQ&s=19 
 
 - 6500 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 13:56:14 ID:+WDDORHZ0
 
  -  倉田氏でググったらブログが出てきたな 
 スコープドックは埋もれてるが掘れば記事が出てくるはず 
 いまだにおもしろそうなものをトンテンカンと作ってるんだなw 
 <なんでもつくるよ> 
 ttp://monkeyfarm.cocolog-nifty.com/ 
 
 - 6501 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 13:59:51 ID:+PtPViRD0
 
  -  >>6500 
 元は金属製インテリアとかトンテンカンする金属芸術家だったのにどこをどう踏み間違えたのやら 
 
 - 6502 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 14:03:14 ID:Ri/FikrA0
 
  -  フィリピンが実物大動くボルテスV作ってとか言ってきたりして 
 
 - 6503 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 14:06:23 ID:Kb+UysVe0
 
  -  スコープドッグはブログの最新記事から飛べるなんでもつくるよ株式会社のホームページに該当記事があるね 
 
 - 6504 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 14:16:42 ID:1ZWgPM6H0
 
  -  ボルテスと言えば、タンクモードが出るそうで 
 ttps://twitter.com/VoltesVLegacy/status/1699038679052779640?t=UhpDybQeiuH0ivUCJzD88g&s=19 
 
 - 6505 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 14:23:00 ID:1oJJ+Mro0
 
  -  ボルテス重戦車だね。 
 コンVのグランダッシャーみたいなもんだがこっちは必殺技ではない。 
 
 - 6506 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 14:33:40 ID:1oJJ+Mro0
 
  -  今更だが、 
 宇宙世紀の連邦軍て逆シャアのラー・カイラム級やクラップ級以降 
 新型艦は開発されてないのか… 
 
 - 6507 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 14:40:29 ID:1ZWgPM6H0
 
  -  >>6505 
 本編には未登場だしね 
 
 - 6508 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 14:56:38 ID:Y0RMszvT0
 
  -  >>6506 
 金が無いしやる気も無い。更に130年代以降……は軍も政府も空洞化・空白化が著しく進んでマトモな 
 軍政や統括が行えなくなって、個々の駐留部隊や地方警備部隊が実質独立・軍閥化してるからな……。 
 一応それでも、現場レベルでは有り物の船を大気圏内航行や、Bシールドの搭載が出来るようには改修はしてるが…… 
  
 
 - 6509 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 14:57:54 ID:Q07TtAXe0
 
  -  長浜シリーズを改めて見ると、味方以上に敵がかっこよくてなぁ。 
 
 - 6510 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 15:06:06 ID:t0ThuEUy0
 
  -  ラー・カイラム級、ネームシップ竣工から60年も使われてるんだ… 
 
 - 6511 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 15:10:54 ID:1ZWgPM6H0
 
  -  午前のセンダイ 
 ttps://twitter.com/aobata_jpn/status/1699215142721102128?t=nP6e7dK0ecXnUDx12glyVw&s=19 
 
 - 6512 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 15:21:23 ID:Y0RMszvT0
 
  -  サラミス級とか、一番最初の型が完成して最後のVの時代までかれこれ90年ぐらい、兵器として現役だった筈 
 リアルでも、南米とかフィリピンや台湾何かでWW2期の軍艦が、実働70年とか行った筈だけどさ 
 
 - 6513 :雷鳥 ★:2023/09/06(水) 15:27:09 ID:thunder_bird
 
  -  メンテナンスとか大変そうやね 
 野生のアストナージがゴロゴロいたのかな 
 
 - 6514 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 15:31:20 ID:t0ThuEUy0
 
  -  流石に補修整備ラインくらいは残っていたんじゃないですかね。 
 もう新型艦を設計、建造する余力がないからこそ。 
 
 - 6515 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 15:31:48 ID:Ri/FikrA0
 
  -  逆にずーっと同じモデル使ってるなら、予備部品の管理や整備員の教育が楽なのでは 
 
 - 6516 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 15:34:05 ID:1oJJ+Mro0
 
  -  補修や定期メンテナンスは最も儲かる分野なんで、 
 拝金主義のアナハイムが捨てるはずがないのである 
 
 - 6517 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 15:34:58 ID:1mmknHyy0
 
  -  サラミスも原型は一年戦争前(0060頃だっけ)だけど、Zの頃まで作ってたっぽいからなぁ(サラミス改) 
 
 - 6518 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 15:48:59 ID:+PtPViRD0
 
  -  >>6512 
 ミノフスキークラフトが搭載されて1G環境に対応しちゃってるの凄いよね 
 
 - 6519 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 15:50:27 ID:xzJYDE7v0
 
  -  宇宙世紀の連邦再度の艦船ってアナハイム製だっけ? 
 GP計画が絡むアルビオンにはアナハイムが絡んでそうだけど、それ以外は宇宙連邦軍による設計・製造じゃないかな 
 整備もコロニーの軍港でやるだろうからアナハイムが絡むとしたら部品を降ろすくらいじゃね? 
 (かろうじてラビアンローズがアナハイム所有なくらいか?) 
 
 - 6520 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 15:54:26 ID:1mmknHyy0
 
  -  アーガマとネェルアーガマ、ラーディッシュなんかはアナハイム製だったかと。 
 整備は別に連邦製でも大丈夫なんじゃね? 今だって米軍の正規空母の整備を日本でやってるんだし 
 
 - 6521 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 15:57:38 ID:+PtPViRD0
 
  -  たしかアルビオンの建造がWB級をベースにAEで行われたはずだから 
 あの辺りからはAEが食い込みはじめている 
 
 - 6522 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 15:58:03 ID:Y0RMszvT0
 
  -  宇宙世紀のフネもだが、MSって1機お幾ら億円するんだろうなぁ……。 
 多分、もっとも量産されたMSだろう06ザクが、資料によってかなり乱上下するんだが、 
 各種派生タイプもひっくるめて全体で3000機以上(抜く可能性が有るとしたらジェガンか?) 
 が作られたらしいが、貧乏所帯のジオンがああもジャンジャン作れるからには、 
 「お高いがまだ無理(辛抱)は利く」範囲に収まる筈なんだよな……。 
 
 - 6523 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 16:04:54 ID:1oJJ+Mro0
 
  -  グリプス戦役以降大口契約はアナハイムが独占するようになったから、 
 カイラム級の開発と建造なんかはヴィック・ウェリントン社によるものだけど 
 メンテなんかはアナハイムに取られてたと思われる 
 
 - 6524 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 16:07:05 ID:1mmknHyy0
 
  -  初期ジオンのMSは割と安いんじゃなかったかな。 
 流体パルス機構って、メインのジェネレーターから流体を流して各部を動かすっていう機構らしい(あちこちにあるパイプはその伝達用) 
 安いけど被弾に弱いようで、パイプが切られた時にカットが遅れると、流体がダダ洩れして出力が上がらなくなると。 
  
 ガンダムとかジムなんかは各部にモーターがあるのでお高くなるんだとか。 
 その代わり、どっかのモーターが壊れても戦闘の継続は出来るので被弾に強いんだ、みたいな話。 
 
 - 6525 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 16:09:05 ID:rF/o8Lpz0
 
  -  確かにフネさんは宇宙世紀でも生きてそうな感じはするが。。 
 
 - 6526 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 16:09:44 ID:31pwWetl0
 
  -  連邦版ムサイなアレキサンドリア級の系譜のほうが性能的には優れてたんだろうけどねえ 
 
 - 6527 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/06(水) 16:11:42 ID:hosirin334
 
  -  ギフトカード到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 6528 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 16:11:57 ID:VVwdsjx30
 
  -  アレキサンドリアはガチでケチついちゃったからな…… 
 というか、MSもティターンズ系は優秀なの多いんだが政治的に使えなくなっちまったってのがめちゃくちゃある 
 
 - 6529 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 16:15:02 ID:+PtPViRD0
 
  -  >>6524 
 ゲルググで片手ぶった切られた時に「この程度でゲルググは爆発しない」というのは 
 ザクだと危険だったのかなーという気もちょっとする 
 
 - 6530 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 16:17:01 ID:+PtPViRD0
 
  -  >>6526>>6528 
 どっこいガウンランドが改修されてVの時代にいる以上どこかで使用されていたのかなという疑惑が 
 戦国時代に引っ張り出してきただけかもしれないけど 
 
 - 6531 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 16:17:26 ID:Y0RMszvT0
 
  -  グリプス戦争でティターンズが敗亡して、全否定の対象になって元将兵はリンチ・見せしめじみた 
 裁判の供儀(冤罪も多々あった模様……)にされ、運用されたMSは軒並み廃棄やお蔵入り 
 (当然、反連邦運動勢力への横流しや密輸が横行した模様)になったが、艦はそうでもなく、 
 アレキサンドリア級はF90やVの時代まで残置されたり、「忘れ形見」のようなドゴス・ギア級が改修されて 
 就役(あっさり沈んだが)と、生き残ったんだよなー 
 
 - 6532 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 16:17:54 ID:1oJJ+Mro0
 
  -  リーンホースは小説版だとアレキサンドリア級 
 
 - 6533 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 16:18:00 ID:31pwWetl0
 
  -  でもこっそりドゴス・ギア級をもう一隻建造してゼネラル・レビルと命名する連邦軍いい根性してると思うの 
 
 - 6534 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 16:21:32 ID:1oJJ+Mro0
 
  -  僻地のトリントン基地で元ティターンズパイロットがティターンズMSのパーツをかき集めて作ったキメラMSがバイアラン・カスタム 
 これがなんと大活躍 
 
 - 6535 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 16:22:57 ID:7D9QM+mh0
 
  -  ガンダムで思い出したが 
 ν字に吹いてる偏西風が段々Z字状に変化してって 
 台風13号がちょうどそのタイミングで突っ込んでくるので関東東北縦断する可能性高いそうな 
 
 - 6536 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 16:29:39 ID:xzJYDE7v0
 
  -  現実だと、軍の艦船のメンテナンスはそれを作ったメーカーが行うんでしょうか? 
 私の勝手なイメージでは、メンテナンスは軍の施設で、軍の技官が行うイメージなんですが… 
 
 - 6537 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 16:30:06 ID:Y0RMszvT0
 
  -  >ティターンズMSのパーツをかき集めて作ったキメラMSがバイアラン・カスタム 
  
 コイツの手、シロッコ謹製のガブスレイの脚フレームに内臓されてたサブアームを移植して 
 んだけど、元機がほぼハンドメイド試作で。しかも製造・設計がジュピトリス艦内で、 
 グリプス戦争最終盤でジュピトリスが爆沈・喪失&設計者のシロッコ本人もくたばったのに、 
 何処から部品調達したのやら……。損害は受けたが喪失はしなかった? ジェリド機が 
 廃棄処分か封印されてかして、そっからかっ剥いできたんか……? 
  
 
 - 6538 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 16:32:35 ID:Q07TtAXe0
 
  -  台風の進路が、昨日の発表より北寄りにずれてきてるね。太平洋高気圧がまだ強いってことか。 
 ……まだ暑いのがつづくのか。 
 
 - 6539 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 16:36:01 ID:Y0RMszvT0
 
  -  >6536 
 ※の原子力空母……ニミッツ級だと、平時のメンテは軍の委託受けた民間の企業なんかでも 
 ある程度は賄えるけど、原子炉の交換みたいな大工事になると世界で唯一の製造ドックがある 
 トコでないと無理だしなぁ 
 
 - 6540 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/06(水) 16:36:31 ID:scotch
 
  -  最悪上陸しかねないよなぁ 
 ttps://www.gpvweather.com/typmodels.php 
 
 - 6541 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 16:37:38 ID:+PtPViRD0
 
  -  >>6537 
 ルナツー製造じゃなかったっけアレ 
 
 - 6542 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 16:48:59 ID:Kb+UysVe0
 
  -  ガブスレイはルナツー生産だね。 
 設計はシロッコだけど。 
 
 - 6543 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 16:52:01 ID:cSrshJKB0
 
  -  中期予報の精度はECMWFがダントツだからパッと見大丈夫だけどこれに乗ってないJTWCは東京直撃の予報なんスね 
 
 - 6544 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 16:55:15 ID:McO27PBF0
 
  -  バーミンガムが沈没 
 ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2023090600162&g=int 
 
 - 6545 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 17:02:06 ID:1mmknHyy0
 
  -  ワイアット大将涙目… 
 
 - 6546 :雷鳥 ★:2023/09/06(水) 17:12:58 ID:thunder_bird
 
  -  ジムUがトータルで一万機あるらしい、すごい( 'ω' ) 
 
 - 6547 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 17:17:05 ID:Y0RMszvT0
 
  -  >>6541>6542 
 あら、何か間違ってたか。まあ、そこから残ったライン上の予備パーツや未使用 
 の部材が回ってきた、と見るべきか 
  
  
 
 - 6548 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 17:20:11 ID:t0ThuEUy0
 
  -  >バーミンガム 
 あれが精華町や京都府の近い将来か… 
 
 - 6549 :スキマ産業 ★:2023/09/06(水) 17:21:07 ID:spam
 
  -  クロスボーンあたりの木製MSの系譜を見て 
 シロッコ系MSのシステム見るとあいつのこう言う系統かと思う 
 
 - 6550 :スキマ産業 ★:2023/09/06(水) 17:22:46 ID:spam
 
  -  鬼太郎誕生 主人公「水木」 まて 
 
 - 6551 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 17:24:54 ID:Jb9wPeOt0
 
  -  >>6549 
 メッサーラとジ・オ辺りには木星帝国MSの大腿部スラスターの片鱗が見て取れるしね 
 
 - 6552 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 17:30:14 ID:1mmknHyy0
 
  -  >6550 
 たぶん片腕で、食い意地が張ってるぞ(フハッ 
 
 - 6553 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 17:30:50 ID:Y0RMszvT0
 
  -  長谷川作品時系列だから、おふぃしゃるでは(ryだけど、あの世界線では地球圏では 
 一部を除いてビーム兵器の製造・運用・維持すら儘ならない位に衰退していってるが、 
 木星圏ではクロスボーンのコピーの更に孫コピーやら、脱法ライセンス機が作られてて、 
 普通に性能や軍事力で上回り「そう」なんだよな……。肝心の工作・技術精度や、生産力はまだ問題アリアリだが…… 
 ドゥガチ爺があの世(地獄)から、地球の惨状見て腹抱えて嘲笑ってそうだわ 
 
 - 6554 :スキマ産業 ★:2023/09/06(水) 17:33:29 ID:spam
 
  -  フォントがたった一人で支えてるようなもんだし地球側 
 (あいつのおかげでグリプスレベルなら運用できる) 
  
 スコッチさんに聞いてみたくはある 
 ttps://twitter.com/burumakun/status/1698902776909287824 
 
 - 6555 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 17:38:10 ID:31pwWetl0
 
  -  >>6552 
 一応舞台の昭和三十年代時点「では」両手はあった 
 
 - 6556 :スキマ産業 ★:2023/09/06(水) 17:39:53 ID:spam
 
  -  ああ戦時中にふっとばしたんだと思ってたわ 
 
 - 6557 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/06(水) 17:41:35 ID:scotch
 
  -  >>6554 
 ランゲも通過してパティックに手を出しちゃったかぁ・・・ 
 (一番安いモデルで480万・・・) 
 
 - 6558 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 17:48:59 ID:G8wonaad0
 
  -  >>6557そこでブランド名がスラッと出てくるのか…… 
 
 - 6559 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 17:53:04 ID:644u9I9d0
 
  -  うひょー、巡視船れいめいの三色成型やたいげいも楽しみだが、 
 この時代に鵜来型の新金型とはありがたやありがたや 
 艦船模型界隈での艦これの影響力は未だ健在か 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F5UrxTKbgAAC5_v.jpg 
 
 - 6560 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 17:54:15 ID:QBDtW6210
 
  -  趣味で借金までするのは如何か 
 
 - 6561 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 17:57:46 ID:1ZWgPM6H0
 
  -  >>6556 
 作者とは別人ですぞ 
 今回はどうなるか分からないが、墓場鬼太郎では 
 目玉親父が肉体を失う前からの知り合いで、鬼太郎の養父だった 
 
 - 6562 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 17:59:40 ID:YglwN+Ii0
 
  -  趣味で破産するのは愚かだな、まあ自重できんならこのまま消えるだろうけど 
 わざわざ漫画にしてるってことは過去の話なんだろう 
 
 - 6563 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/06(水) 18:01:32 ID:scotch
 
  -  だって表紙絵の時計が左から右手にリシャール、ランゲ 
 左手に奥からオメガかゼニス、パティック、ロレでしょ?多分 
 リシャールはパティックより高くて平均2000万とかだし 
 パティックのこれノーチラスだから600万位だったけどプレミア凄いし 
 ロレもデイトナだから200万位、マジで正規店日参する人が居るレベルだし (通称デイトナマラソン) 
 ttps://kakaku.com/item/K0001510673/ 
 ttps://kakaku.com/item/K0000866568/ 
 
 - 6564 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 18:08:53 ID:McO27PBF0
 
  -  なの破産… 
 
 - 6565 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 18:10:43 ID:31pwWetl0
 
  -  某漫画家がインタビューでヒット作はあるけど全然カネは貯まらなくていま貧乏暮らしって言ってたが 
 何十万何百万もするヴィンテージのジーンズやら楽器やらなんやらコレクションしてたって話しててそりゃそうだろと 
 
 - 6566 :スキマ産業 ★:2023/09/06(水) 18:12:17 ID:spam
 
  -  >>6562 
 よく見ろ。活字だ 
 
 - 6567 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 18:12:34 ID:1mmknHyy0
 
  -  デイトーナーーーー♪ 
 
 - 6568 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 18:13:45 ID:H2gpIaZy0
 
  -  ttps://twitter.com/AssaurtGamer/status/1699007152747381144?t=LJ5qUBOBoGIyng8WZB4UEg&s=19 
 素晴らしい芸術だ… 
 
 - 6569 :スキマ産業 ★:2023/09/06(水) 18:14:43 ID:spam
 
  -  もっとあったって。億手前ぐらいじゃね? 
 ttps://twitter.com/burumakun/status/1698958321183793157 
 
 - 6570 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 18:16:32 ID:Ri/FikrA0
 
  -  そりゃ借金する前に貯蓄を取り崩すでしょうしな 
 
 - 6571 :雷鳥 ★:2023/09/06(水) 18:20:46 ID:thunder_bird
 
  -  地下鉄サーフィンってなんやろと思ったらただのバカだった( 'ω' ) 
 
 - 6572 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 18:22:46 ID:stTqxSQeI
 
  -  アホガールの作者が時計に頭をやられてアホになった話、か… 
  
 こういう高級時計って資産扱いになるんかね? 
 
 - 6573 :狩人 ★:2023/09/06(水) 18:25:24 ID:???
 
  -  だからガチの時計にだけは手を出すなと…… 
 
 - 6574 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 18:26:27 ID:1CYdqBDg0
 
  -  今更和田竜二がドットさんに会いに行く動画見たけどガチで嫌われてて草 
 でも人参は食べて草 
 
 - 6575 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 18:26:50 ID:WKp1MTFt0
 
  -  時計、オーディオ、自転車はガチると本当にそこが無い沼になるからなぁ… 
 
 - 6576 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 18:27:19 ID:aWyV+87U0
 
  -  …そもそも時計って売却しても高値で売れるん? 
 なんか貴重なモデルでもない限り高く売れるイメージないんやが。 
 
 - 6577 :狩人 ★:2023/09/06(水) 18:27:29 ID:???
 
  -  伊達に宝飾店で扱う品じゃなかったんだよなあ、高級時計 
 
 - 6578 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 18:29:51 ID:+WDDORHZ0
 
  -  >>6571 
 ググったら確かに考えなしのバカやね 自然淘汰じゃないかな?※NYで直近で5人死亡してるらしいが 
 ttps://smart.asahi.com/v/article/ASR962T3CR96UHBI00J.php 
 SNSの影響と見てるらしいが、目立って何かで取り上げられてたら、こういう人種は同じ事してると思うんだ 
 そう考えたらNY人口からすれば5人は少ないのか? クソ迷惑なのには変わりないが 
 
 - 6579 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 18:30:01 ID:QBDtW6210
 
  -  あるいはスコッチさんみたいな大富豪か 
 
 - 6580 :スキマ産業 ★:2023/09/06(水) 18:30:14 ID:spam
 
  -  >>6572 
 だからリュージをオペラオーと認識してるとか言われてたぞ 
 
 - 6581 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 18:31:13 ID:aYCgrhQC0
 
  -  テレビ北海道月曜から木曜の夕方に孤独のグルメ再放送だが 
 原作者パートはカットだから物足りない 
 
 - 6582 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/06(水) 18:34:56 ID:hosirin334
 
  -  >>6568 
 ぼくはこっちのほうがすきです 
 https://twitter.com/omochi_anko3/status/1699075616782586255 
 
 - 6583 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/06(水) 18:37:06 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 6584 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 18:39:48 ID:YglwN+Ii0
 
  -  >>6576 
 前にダウンタウンの男気のやつで芸人が買った300万ぐらいの時計が今は倍ぐらいになってるとか見た記憶がある 
 なのでたぶん100万超えるような奴だと再販もなくて中古価格上がる世界なんでは 
 
 - 6585 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 18:40:32 ID:/2bApdSu0
 
  -  散々負けたオペの騎手だから顔を覚えてるんかねぇw 
 
 - 6586 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 18:44:02 ID:ThGgd+NS0
 
  -  >>6585 
 生前のオペラオーは友達だったあたり 
 「オペラオー」って単語がでると厩舎の人らの顔が曇るんで嫌がっていたので 
 オペラオーと和田さんの顔が結び付いているんじゃないかと 
 
 - 6587 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 18:45:31 ID:H2gpIaZy0
 
  -  ごすずんたのやさしいせかい… 
 
 - 6588 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/06(水) 18:45:58 ID:scotch
 
  -  >>6576 
 普通の時計は消耗品、高級な時計は工芸品なので物によってはプレミアがつくが 
 そのレベルの時計はお店がランダムに出すのにかけるか 
 お店に認識されるレベルで買いまくって融通してもらうか 
 二次流通品をプレミア出して買うかになる 
 
 - 6589 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 18:46:18 ID:uH/2btec0
 
  -  >>6578 
 ダーウィン賞候補が少なくとも5人というわけか 
 
 - 6590 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 18:54:24 ID:QwLc8NL20
 
  -  >>6448 
 赤い男爵に限らず、中古自動車・二輪は店長店員ガチャに偏屈気味UR・SSRが混ざってるのが尚のことややこしい… 
 
 - 6591 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 18:55:18 ID:1CYdqBDg0
 
  -  ストーリーイベントでタキトレが光るのは周知の事実になってて笑った 
 
 - 6592 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 18:58:53 ID:znT9I+ds0
 
  -  これタキオンのお世話をさぼって(タキオン視点) 
 ルビコン3に入り浸っている(タキオン視点)(タキオンからすると正統な)罰なんでは? 
 
 - 6593 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 18:59:27 ID:McO27PBF0
 
  -  大丈夫?タキトレ、シリウスシンボリとの兼任トレーナーになっちゃわない? 
 CV的に 
 
 - 6594 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 19:00:31 ID:SqUD3Xva0
 
  -  同志のお住まい周辺は大丈夫だったのかしら 
 ttps://togetter.com/li/2219228 
 
 - 6595 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 19:04:54 ID:+WDDORHZ0
 
  -  >>6584 
 正解! 「今はまだ」そうだね 
  
 景気のいい話の裏では景気の悪い話が… 
 >札幌北区で無人販売所から窃盗で無職男(31)逮捕「おなかが減って…」 
 ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/705971 
 いい歳して何やってるんだか 働けよ 
 いい加減無人販売商法やめりゃあいいのにな 時勢的にこういうのが寄ってくるのに 
 
 - 6596 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 19:08:02 ID:1CYdqBDg0
 
  -  ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/3/b/3b727953.jpg 
  
 シンジの表情で草 
 
 - 6597 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 19:08:51 ID:szL5sip8i
 
  -  ぶっちゃけ無人販売はその手のリスクは織り込み済みで、人件費分考えたらトータルプラスって考えなんじゃない? 
 
 - 6598 :雷鳥 ★:2023/09/06(水) 19:08:54 ID:thunder_bird
 
  -  発売前の621はミイラだの全身ラップ巻き強化人間とか言われてたのに 
 発売後はみんなして犬になるの草生える 
 
 - 6599 :胃薬 ★:2023/09/06(水) 19:11:13 ID:yansu
 
  -  同志からお茶を頂いてしまった・・・ありがとうごz 
 同志「まだまだ暑いので水分補給わすれずにクロチクビン」 黒乳首補給も・・・??????? 
 
 - 6600 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 19:11:48 ID:PcBg3oqM0
 
  -  >>6595 
 ニュースになって実質宣伝してくれるから意外と儲かるらしいぞ 
 普通だと何千万とかかる宣伝費用がタダだもん 
 
 - 6601 :雷鳥 ★:2023/09/06(水) 19:14:10 ID:thunder_bird
 
  -  ttps://twitter.com/lovegenerator/status/1698644544223621432 
 ttps://twitter.com/halfere/status/1698275231608267084 
 621絵はこれすき 
 
 - 6602 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 19:18:11 ID:+WDDORHZ0
 
  -  >>6600 
 ばるほどね 見えない宣伝費やら損害は織り込み済みなのか 
 日本人は「まだまだ」お行儀がいいらしい 
 長い事このビジネスモデルが続く時勢が続くといいね 
 
 - 6603 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/06(水) 19:42:43 ID:hosirin334
 
  -  ???「トレーナー、仕事だ」 
 
 - 6604 :狩人 ★:2023/09/06(水) 19:47:15 ID:???
 
  -  ラモーヌを家元扱いは如何なものか 
 
 - 6605 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 19:49:05 ID:Tr0npWtC0
 
  -  ちなみに野菜嫌いのブライアンがこの世で一番好きな食べ物は、 
 お姉ちゃんであるビワハヤヒデの作った野菜たっぷりの特製カレー(ブライアンのために野菜を細かく刻んで形が無くなるまで煮崩したカレー)である 
  
 あとヒシアマ姐さんが作ってきた弁当も野菜入りでも食べる模様 
 
 - 6606 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 19:51:02 ID:t0ThuEUy0
 
  -  >カレーに餃子 
 これは…どうなんだ? 
 
 - 6607 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 19:51:24 ID:+WDDORHZ0
 
  -  >>6605 
 愛だね愛 
 
 - 6608 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 19:54:13 ID:1mmknHyy0
 
  -  わたし東京近郊から出たことない人なんだけど、どこかの店で「カレーのトッピングに餃子」を見たことがあるような記憶が… 
 先生!この嘘夢どうやったら消せますか!? 
 
 - 6609 :スキマ産業 ★:2023/09/06(水) 19:56:24 ID:spam
 
  -  >>6608 
 2017年伊勢丹北海道フェア 
 ttps://www.excite.co.jp/news/article/E1489637971968/ 
 
 - 6610 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 19:57:12 ID:1ZWgPM6H0
 
  -  ゴーゴーカレーにもあるようだ>餃子のトッピング 
 
 - 6611 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 19:58:13 ID:+WDDORHZ0
 
  -  カレーに餃子のトッピングは多分、北海道「みよしの」のローカルだ(餃子チェーン店) 
 道民にはスタンダードよ 
 
 - 6612 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:00:43 ID:tItdZ84c0
 
  -  実装されてないラモーヌは謎だがメジロは重いのだ、ずっしり重いのだ 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3040489.jpg 
 カラッとしてそうなパーマーですら重いのだ 
 となるとらもーむも相応に重いことが予想されうるのだ 
 
 - 6613 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:03:04 ID:t0ThuEUy0
 
  -  カレーに一家言ある海自のレシピでも、餃子カレーは流石になかったか… 
 ttps://www.mod.go.jp/msdf/kanmeshi/menu/cr/index.html 
 
 - 6614 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:04:59 ID:Q07TtAXe0
 
  -  久しぶりにウマ娘のAA確認したら、こんなにに増えてたんだ……。 
 
 - 6615 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:05:54 ID:1mmknHyy0
 
  -  >>6609 
 うーん、普通に店のメニューだったと.思うんだが…・・・謎だ 
  
 Amazonから商品出荷の通知がいま来たんだけど、「今日到着」って言い張ってて笑うw 
 
 - 6616 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:12:04 ID:/2bApdSu0
 
  -  カレーはアレンジもトッピングも無限大よー 
 
 - 6617 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:13:10 ID:WKp1MTFt0
 
  -  野田ゲーの開発の人がTwitterで14日に重大発表とか言ってるんだが… 
 コレって多分ニンダイの事だよな…?これってリークにならんのかな? 
 
 - 6618 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:18:11 ID:31pwWetl0
 
  -  以前ガストの期間限定ご当地メニューで大盛りミートスパにヒレカツを乗っけた背徳的(誉め言葉)メニューがあったが群馬県の高崎市のメニューだったのね 
 
 - 6619 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:20:50 ID:OSf/qz/q0
 
  -  アムロって金髪の女に脳焼かれてると思う 
 
 - 6620 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:22:37 ID:tItdZ84c0
 
  -  小説版だと出撃前にセイラさんとヤッてるからね 
 
 - 6621 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:25:14 ID:1mmknHyy0
 
  -  そーいや、いまヒレカツって品薄なのけ? 
 わたし脂身(というかゴリゴリした筋)が苦手なんでヒレカツが好きなんだけど、 
 今はココイチにヒレカツカレーなくなってるし、松乃屋もヒレカツ定食があったりなかったりしてるんだが… 
 単に人気がないだけ? 
 
 - 6622 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:26:43 ID:D9dkalSk0
 
  -  >>6620 
 後に死んでるからセーフ? 
 
 - 6623 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:27:35 ID:/gMOagru0
 
  -  竜馬「しかしお前って相変わらず金髪が好きみたいだな」 
 アムロ「別に髪の色でベルトーチカを選んだ訳じゃないさ」 
 
 - 6624 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:28:29 ID:qmbErqR10
 
  -  採算が合わなくなったとかかなぁ。 
 どうしても値段は上下するし。 
 
 - 6625 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:30:34 ID:31pwWetl0
 
  -  逆シャア小説で「この赤毛のくせ毛親父にもお袋にも似てねえなあ…間男の子とかじゃねえだろうなあ…」と冗談めかしてはいたけど思ってたあたり 
 シャアとは別の意味で家庭や女性にはちょっと屈折したイメージ持ってそう 
 
 - 6626 :すじん ★:2023/09/06(水) 20:33:01 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 6627 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/06(水) 20:33:28 ID:hosirin334
 
  -  干芋更新(厚顔無恥 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 6628 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:33:59 ID:tItdZ84c0
 
  -  まぁあの、うん…… 
 母親が浮気してるの知ってたし小説版だと地球の自宅に帰った時まさに浮気の真っ最中だったとかいうヴォエ!な状況に遭遇したりしてるからね、アムロ…… 
 真っ当に母親の愛情を受けて育ったって面ではシャアの方が幸福だって言い切っていいレベル 
 
 - 6629 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:35:03 ID:VVwdsjx30
 
  -  TV版も見送りに来てた母親の隣にいるのは間男って断言されてんだよなぁ…… 
 
 - 6630 :雷鳥 ★:2023/09/06(水) 20:35:08 ID:thunder_bird
 
  -  ウッソとか金髪どころか女性に何度も脳焼かれてるし 
 カミーユに至っては家庭内で既にかなり焼かれてるしな…… 
 
 - 6631 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:35:22 ID:/gMOagru0
 
  -  オナニーしてる時にSMで興奮することに気づいて母親のことがあって女性器破壊願望があるんじゃねえか、こんなに好きなのにと変にこじれた考えしてるのがアムロだぞ。 
 しかも健全そのもののフラウ・ボゥには知られたくなくて頑張って普通にしてたんだぞ。 
 
 - 6632 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:37:47 ID:YExd+jzn0
 
  -  じゃ、じゃあ今後はどっかの国がインドと紛争して仲直りの和約条約結んだら… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/99088c5c931eae724378cdabd38f53d8c806f7c2 
 
 - 6633 :スキマ産業 ★:2023/09/06(水) 20:38:09 ID:spam
 
  -  Q ハンゲルグ・エヴィンがウッソに与えられたものって? 
 A MS操縦技術と最終決戦でのジャンヌ・ダルクの援護射撃じゃねえかな… 
  
  
 
 - 6634 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:41:43 ID:/gMOagru0
 
  -  ttps://m.tsumanne.net/si/data/2023/06/08/8734693/1686206796316.jpg 
  
 拗らせてるアムロ 
 密会はアニメ版準拠の小説 
 
 - 6635 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:41:49 ID:31pwWetl0
 
  -  ラストバトルのフェミと母性を拗らせまくった女怪三連戦で精神の均衡を保ったまま生還したあたりすげえよウッソくん… 
 
 - 6636 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:42:21 ID:U3MvArA90
 
  -  昔はテム・レイ、頭パッパラパーのイメージしかなかったけど、あの激務の中アムロを邪険にせず 
 むしろ生活態度改めなさいとか立派に親やってるし、立派に親やってたよなぁ 
 
 - 6637 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:42:31 ID:VVwdsjx30
 
  -  ぶっちゃけ、アムロって変な趣味は持ってるけどそれはおかしいって正当化できそうなところは自分で矯正しようと思えるあたり、 
 むっちゃテムさん親としてよかったんだなって思う 
 TV版でも忙しい親のことは理解してたし、それを恨んでもなかったし 
 
 - 6638 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:43:43 ID:1mmknHyy0
 
  -  >>6631 
 >しかも健全そのもののフラウ・ボゥには知られたくなくて頑張って普通にしてたんだぞ 
  
 新城直衛「男子たるものの意地と言うやつかな。僕にも覚えがある」 
 
 - 6639 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:43:51 ID:KHeh4Urr0
 
  -  ttps://x.com/pururut575/status/1699339233251729614 
 ラストオリジンと戦国ブレードがコラボって、 
 つまり、ラスオリにアインが出てくる…ってコト!? 
 
 - 6640 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:43:56 ID:VVwdsjx30
 
  -  まぁだからこそ、酸素欠乏症でおかしくなっちゃったテムさんを認めらんなかったんだろうなってさ…… 
 
 - 6641 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:48:50 ID:U3MvArA90
 
  -  あの世界ならゲームキャラをバイオロイドにとかありそうでな 
 なおバイオロイドに人権はない模様 
 
 - 6642 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:49:03 ID:tItdZ84c0
 
  -  テム・レイは酸素欠乏症になった後の方が出晩多いからなんか誤解されがちだがアムロのために避難ルート確保してたり自室にアムロの写真(それもかなり最近の物)を置いてたりしてちゃんとアムロのこと考えてる描写されてるんだよね 
 そもそも地球への居住権持ってるのにわざわざサイド7に上がってきてるの技術の最先端たるスペースコロニーで先進技術に触れて育つことがアムロのためになるって思ったからこそだし 
 
 - 6643 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:53:14 ID:/gMOagru0
 
  -  ttp://gundam-futab.info/wp-content/uploads/a58385564f63aa91988fc21096644c77.jpg 
  
 じつは超絶ファザコンのアムロさん 
 
 - 6644 :スキマ産業 ★:2023/09/06(水) 20:54:07 ID:spam
 
  -  メカにハマっていくきっかけって 
 アムロの場合父親と共通の話題欲しかったのかなあ。 
 ハロアムロ製のルートだとテムパパ嬉しかったやろうなあ 
 
 - 6645 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:55:27 ID:tAsYt3C+0
 
  -  我が子が戦争に巻き込まれたり戦わなくて済むように作ったガンダムがなんの因果か息子を守る鎧に 
 
 - 6646 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:57:34 ID:VVwdsjx30
 
  -  ガンダムの取説読んだときの感想一発目が、「親父が夢中になるわけだ」だもんな 
 アムロと同い年の時にそこまで親のこと理解してたとか自分言えねえ…… 
 
 - 6647 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:58:13 ID:1mmknHyy0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1691407543/5434 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fba9f63daa12484206abc894219da829946e1b74 
  
 高部正樹かな。 
 最近、この人の戦場の怪談話を見たところだったのでぺたり。 
 
 - 6648 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 20:58:24 ID:U3MvArA90
 
  -  ブライト艦長にも、初見で君のような若者が戦場に出ないようにするためとか人格者すぎない? 
 なおその後ガンダムに乗り込むのが少年少女なのはほんま尊厳が破壊されてる 
 
 - 6649 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/06(水) 20:59:28 ID:scotch
 
  -  ヒロユキの時計リプ読んでたら唐突にやしろあずきがwww 
 そして実感が籠ってるwww 
 ttps://twitter.com/burumakun/status/1698978806328107122 
 
 - 6650 :携帯@赤霧 ★:2023/09/06(水) 21:03:11 ID:???
 
  -  テム・レイってかなりいい親父だよなあと思いながら見ると「親父にも打たれたこと無いのに」ってアムロの言葉が重く感じる 
 
 - 6651 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 21:03:55 ID:OJnyZyGy0
 
  -  >>6632 
 国名変更はまだ議案レベルで 
 このままなら案で消えるじゃろってていどの話よ 
 
 - 6652 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 21:06:56 ID:VVwdsjx30
 
  -  >>6650 
 ぶっちゃけ、あんときのブライトは八つ当たりの感覚も強かったしな…… 
 アムロの感覚も平時なら間違ってない 
 間違ってたのはあそこは戦場だって一点だけ 
 
 - 6653 :スキマ産業 ★:2023/09/06(水) 21:07:42 ID:spam
 
  -  >>6647 
 カレー万能説侍魂で見たわ 
 
 - 6654 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 21:08:14 ID:31pwWetl0
 
  -  >>6647 
 エッセイ漫画読んでベルドナッド隊長のじいちゃんの言ってた 
 「呼ばれもしないのに鉄火場に突っ込んでいくバカ」ってこういうものかと大変失礼ながら思った 
 
 - 6655 :大隅 ★:2023/09/06(水) 21:10:56 ID:osumi
 
  -  2個注文っと……(´・ω・`) 
 
 - 6656 :胃薬 ★:2023/09/06(水) 21:28:33 ID:yansu
 
  -  フードソウル ソウルフード 
 道民は飯を素材そのままで食べるという文化が多い 
 
 - 6657 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 21:29:32 ID:t0ThuEUy0
 
  -  >道民は飯を素材そのままで食べる 
 英国面…? 
 
 - 6658 :胃薬 ★:2023/09/06(水) 21:30:41 ID:yansu
 
  -  素材そのまま生かすのが美味いんだ!って素材信仰が根付いてる 
 
 - 6659 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 21:32:46 ID:31pwWetl0
 
  -  Oh…BANZOKU…(軟弱な文明人感 
 
 - 6660 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 21:36:37 ID:cGONx/VG0
 
  -  最近、艦これ運営のクソゲームマスター振りが更にひどくなってない? 
 
 - 6661 :大隅 ★:2023/09/06(水) 21:43:18 ID:osumi
 
  -  現イベE3をやって改めて思った。 
 イベントがクソになる理由の大半は難易度そのものよりも面倒かつ無駄なギミック解除(今回E3はギミック解除皆無)。 
 札システムとの相性の悪さを考慮しない運営はマジでクソ。 
 
 - 6662 :ミカ頭巾 ★:2023/09/06(水) 21:47:15 ID:mika
 
  -  札幌で食べた筈のラーメン、スープに出汁の旨味なくてただの醤油とお湯のブレンドだったのも素材そのままの味を活かしてたんだね!!!(恨み節) 
 
 - 6663 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 21:50:00 ID:qmbErqR10
 
  -  ラーメンは結構札幌美味しい店あるから… 
 その店が悪かっただけかな。 
 
 - 6664 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 21:51:09 ID:t0ThuEUy0
 
  -  もう誰も擁護できない酷さである…<艦これ 
 
 - 6665 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 21:52:02 ID:uH/2btec0
 
  -  醤油をお湯で薄めてスープにしてるラーメン屋って昔TVで見た記憶 
 
 - 6666 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 21:52:53 ID:GiVIkprm0
 
  -  二車線以上の道路と住宅街の境にあるラーメン屋を見つけてくれ 
 札幌のラーメンで当たりを引く秘訣のひとつさ 
 
 - 6667 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/06(水) 21:55:25 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は29票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 6668 :ミカ頭巾 ★:2023/09/06(水) 21:56:11 ID:mika
 
  -  ラーメン横丁だったんだよなぁ…(自業自得) 
 ※客増えて鍋のスープ減るとお湯足して補充してたらしい。 
 
 - 6669 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 22:02:14 ID:1ZWgPM6H0
 
  -  個体によっては反撃しそうな 
 ttps://twitter.com/tyomateee2/status/1699378282570109434?t=62gWfe7uBMtPPGHH3FTzeA&s=09 
 
 - 6670 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 22:05:40 ID:qmbErqR10
 
  -  ラーメン横丁だったらしゃーない。 
 
 - 6671 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 22:07:08 ID:09VFtoTT0
 
  -  確かラーメン横丁って観光客用の微妙なラーメン店が多い所でしたっけ? 
 
 - 6672 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 22:14:44 ID:+WDDORHZ0
 
  -  >>6668 
 もう大分周知されたと思うが、ラーメン横丁は道民はほぼ行かんぞ 
 高くて美味しい店が少ないんで まだラーメンマップみたいな雑誌目安にした方がハズレは少ない 
 
 - 6673 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 22:17:54 ID:qD85O9Fp0
 
  -  昔の話だが 
 博多の屋台も地元民からは「絶対に行くな」と言われるようなところだったからな 
 1000円するラーメンがマルタイの棒ラーメンとか勝龍軒の100円ラーメンと実質同じとか 
 酒を飲まん奴は客じゃないから帰れとか 
 
 - 6674 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 22:21:54 ID:VVwdsjx30
 
  -  福岡のラーメン屋は個人店が至高 
 一杯ワンコインで博多ラーメンが食えるぞ 
 
 - 6675 :ミカ頭巾 ★:2023/09/06(水) 22:25:06 ID:mika
 
  -  >>6668 
 あんなに客いたら絶対美味しいって思っちゃうでしょおおおおおお(詐欺にかかりやすい性格) 
 
 - 6676 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 22:27:20 ID:+WDDORHZ0
 
  -  >>6675 
 ドンマイw 
 もう覚えたから次があるなら平気ですね 
 
 - 6677 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 22:29:59 ID:T2+U0NxH0
 
  -  タクシーの運ちゃんに「旨いラーメン屋」と行き先告げるのが正しいとか聞いたが本当なんだろうか 
 
 - 6678 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 22:30:57 ID:VVwdsjx30
 
  -  長崎ちゃんぽんは個人店の癖が強すぎるんだが、福岡は逆で個人店のノーマルラーメンは誰でも食えるベーシックなんだよ 
 
 - 6679 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 22:34:48 ID:+WDDORHZ0
 
  -  >>6677 
 地元の運ちゃんに運良く当たれば教えてくれるぞ 
 ただタクシーの運ちゃんはフラフラしてるのもいるんで 
 街に移ってすぐの人は店なんて知らんぞ 
 
 - 6680 :ミカ頭巾 ★:2023/09/06(水) 22:37:53 ID:mika
 
  -  博多出身の友達に尋ねたら「ラーメン以外の屋台はなんでも美味しいよ♡って・・・ 
 てっきりジョークだと・・・ 
 
 - 6681 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 22:39:23 ID:VVwdsjx30
 
  -  福岡のうまいラーメン屋なら屋台引かずにそのまんま店を構えてる 
 なんせ最低でもその店の直弟子だからなっ 
 
 - 6682 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 22:42:20 ID:1mmknHyy0
 
  -  なべたまの北九州回を思い出す… 
 
 - 6683 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 22:42:50 ID:XorXyfr/0
 
  -  タクシーの運転手にうまい店を聞いてみたって番組があるもんなあw 
 
 - 6684 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/06(水) 22:43:33 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2748.html 
  
 干芋リスト、なんですぐしんでまうん? 
 
 - 6685 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 22:44:31 ID:+WDDORHZ0
 
  -  うp乙 
 そりゃあ、人気作家ですもの 
 
 - 6686 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 22:45:08 ID:VVwdsjx30
 
  -  地方のうまい飯を食いたいなら、安くて今まで生き残ってる飯を目指すべきなんよ 
 ぶっちゃけ、香川のうどんレベルで福岡のラーメンは安いんよ? 
 チェーンになってるとこだけはクッソ高いんだが 
 
 - 6687 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 22:48:09 ID:FNUF8VTr0
 
  -  ガンダム自体がジオンのザクを倒しうるMSに必要な要件を割り出すためにとりあえずMS作ろうぜ!って話だったのに 
 テム「ぼくのかんがえたさいつよさいこうのMSをがっつりつくっちゃうぞ!」ってハッスルしちゃって 
 軍「何と言うことをしてくれちゃったんでしょう・・・まあ、制御系と生産ノウハウは使えるからダウングレードしてコストカットして使うべ」 
 って流れの中なんだしそら戦後のMSにテムさんの理想のMSの因子は残ってないやろなって 
 
 - 6688 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 22:48:37 ID:31pwWetl0
 
  -  我が地元は一風堂から独立した元弟子の店がチェーン展開して覇権だったが近くに一風堂が進出してバチバチやり合ってるな 
 
 - 6689 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 22:49:22 ID:bmp/GFYV0
 
  -  ここ3〜4年で廃業した店も少なくないだろうなぁ…… 
 
 - 6690 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 22:49:35 ID:N1pOxCV+0
 
  -  でも、戦争に勝つためって考えたら少数のガンダムより多数のジムって連邦の判断は当然だし正解なんだよなあ 
 
 - 6691 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 22:51:24 ID:VVwdsjx30
 
  -  連邦の最大の利点は、大多数のために使いやすいモジュールを構築する能力 
 ただし、これはあくまでも地球圏で最大の兵を用意できるうちまでしか機能しない 
 だから0100以降はダメダメなんだよ 
 
 - 6692 :難民 ★:2023/09/06(水) 22:51:27 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6693 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 22:52:57 ID:+WDDORHZ0
 
  -  ガノタは唐突に湧くなぁ 脈絡無さすぎて笑うわ 
 
 - 6694 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 22:53:48 ID:Ab1CcE1J0
 
  -  >>6686 
 郡山だけかもだが、安くて長く生き残ってる店は量が普通の3倍で味は普通 
 
 - 6695 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 22:55:22 ID:tItdZ84c0
 
  -  唐突には沸いてないよ 
 観目氏の投下に誘発されただけだ 
 
 - 6696 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 22:56:42 ID:SX6RmzXQ0
 
  -  変なのは唐突に湧くなあ 
 
 - 6697 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 22:59:55 ID:+WDDORHZ0
 
  -  観目氏の投下は3時間近く前なんだが… 
 
 - 6698 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 23:03:11 ID:tItdZ84c0
 
  -  ガンダムの流れになったのは20時過ぎだから別にそこまで離れてるわけでもないが…… 
 
 - 6699 :狩人 ★:2023/09/06(水) 23:06:02 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 6700 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 23:06:27 ID:RMwqKxDhI
 
  -  誰もがみんなリアルタイムで投下見られるわけじゃないしなぁ 
 
 - 6701 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 23:09:55 ID:8CZwdJ5r0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6702 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/06(水) 23:25:36 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 6703 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 23:28:26 ID:SX6RmzXQ0
 
  -  ttps://twitter.com/kabos99percent/status/1699349169423741051 
 確かに俺も八月の終わりになってようやく蚊に食われだしたな…… 
 
 - 6704 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 23:32:30 ID:Ab1CcE1J0
 
  -  割とマジでそれ 
 
 - 6705 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 23:34:23 ID:XorXyfr/0
 
  -  毎日このくらいまで仕事してる人かもしれないし、おおらかに行こう 
 
 - 6706 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 23:36:33 ID:D9dkalSk0
 
  -  >>6703 
 8月の12〜14時ぐらいの一番気温が高い辺りの時間、虫の音が止んでたしね 
 
 - 6707 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/06(水) 23:36:46 ID:scotch
 
  -  そこまでの事の概念・・・ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F5PVSCTasAAb5yR.jpg 
 
 - 6708 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 23:42:23 ID:7D9QM+mh0
 
  -  人それを脅迫罪と言う 
  
 放火・爆破予告等の場合、周辺に商店や会社があったりすると威力業務妨害も追加される可能性が高い 
 
 - 6709 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 23:43:18 ID:+WDDORHZ0
 
  -  >>6707 
 アホやwww 
 流石に犯罪予告はアウトや 警察が凸してこないだけ有情 
 
 - 6710 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 23:43:23 ID:tAsYt3C+0
 
  -  放火予告なんてしたらそうりゃそうなるわとしか 
 テロ予告やんけ 
 
 - 6711 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 23:45:20 ID:tItdZ84c0
 
  -  今どき2chに犯罪予告しただけで獲っ捕まるのに相手に直接脅迫したらそりゃ警察沙汰なるやろw 
 
 - 6712 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 23:47:17 ID:XorXyfr/0
 
  -  放尿予告なら軽犯罪で済んだかもなのに 
 
 - 6713 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 23:47:27 ID:8CZwdJ5r0
 
  -  住所わかってて放火予告は完全アウトで草も生えない 
 ニュースとか新聞全く見てなさそう 
 
 - 6714 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 23:49:16 ID:T2+U0NxH0
 
  -  ダメやろ   ダメかぁ から口調がw 
 
 - 6715 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 23:53:08 ID:D9dkalSk0
 
  -  ピクシー黒子 
 体格差を利用して美琴の胸を全身で堪能 
  
 だめだ、他良いのが思いつかない。誰か任せた( 
 
 - 6716 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 23:55:58 ID:SX6RmzXQ0
 
  -  笑えないレベルの犯罪者やんけ 
 
 - 6717 :名無しの読者さん:2023/09/06(水) 23:58:01 ID:+9zewC2y0
 
  -  冗談だったんです、本気でやるわけ無いでしょの精神 
 
 - 6718 :観目 ★:2023/09/07(木) 00:00:25 ID:Arturia
 
  -  スライム黒子で駄目なんか。 
 在住先は美琴のケツの中。 
 
 - 6719 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 00:01:40 ID:DJDs00eq0
 
  -  スライムでブラ替わりになるんだ 
 
 - 6720 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 00:01:45 ID:87yl0g3i0
 
  -  最初からわかってはいたが、駄目だ勝てそうにないw 
 
 - 6721 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 00:04:40 ID:jgHOuOBD0
 
  -  美琴のデビルサマナー※ただし悪魔(黒子)は尻から出る 
 こんなの草生えるわ 
 
 - 6722 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 00:05:35 ID:YQEueeJ+0
 
  -  尻に潜んだ黒子が戦闘時には生態鎧に 
 
 - 6723 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/07(木) 00:05:40 ID:scotch
 
  -  そう言えば>>5230の赤葡萄見つけて飲んでみたのだが 
 葡萄ジュースの赤の部分だけ抽出した感じの赤葡萄だった 
 赤葡萄好きな人ならそれなりに満足出来る味 
 ただ赤葡萄がもっと濃くても良い感じもする、強いて言うなら重さが欲しい 
  
 
 - 6724 :観目 ★:2023/09/07(木) 00:06:14 ID:Arturia
 
  -  しまった。脊髄反射で書いたけど 
 胃薬マンの投下の邪魔になってなければいいな…。 
 
 - 6725 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 00:07:46 ID:fr+wHclp0
 
  -  >>6707 
 どこぞの副大使達のやり取りに見えた 笑 
 
 - 6726 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 00:09:06 ID:87yl0g3i0
 
  -  >>6722 
 浅蜊さんの漫画であったな 寄生虫ネタでw 
 
 - 6727 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 00:19:50 ID:PKkTouNY0
 
  -  >>6722 
 ただいま寄生虫w 
 
 - 6728 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/07(木) 00:34:35 ID:gomu
 
  -  スライムがまとわりついてスライム服になって日常を過ごす羽目に 
 っていう同人誌は結構ある・・・と思う 
 
 - 6729 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 00:36:34 ID:jgHOuOBD0
 
  -  陰の実力者になりたくて!って作品の主人公たちの戦闘服はたしかスライムスーツだった気がする 
 
 - 6730 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 00:37:01 ID:FjY0Fqxy0
 
  -  (これは・・・・・・盛れるッ!)>スライムスーツ 
 
 - 6731 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 00:37:45 ID:Ogv81X4M0
 
  -  子宮に寄生し日常生活の各所で媚薬を垂れ流し夜な夜な蹂躙する系のアレは大好物です 
 
 - 6732 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 00:39:10 ID:mensVniT0
 
  -  遅れす 
 >>素材そのまま生かす 
 そうだね、松前漬けだね。昆布とスルメと干し根菜の漬けとか旨味しかないよね。 
 干貨とか入れ込んだら最高だよね。か二とかイクラは邪道ゆえのおいしさだよね。 
  
 ・・・でも後がけよりも先漬けなザンギ派でしょ? 
 禁断のバターご飯大好きでしょ? 
 トウキビ崩してまじぇまじぇしたら絶頂しちゃうんでしょ? 
 結局は「旨けりゃ何でもいい」日本人の枠からは逃れられない・・・ 
  
 
 - 6733 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 00:48:34 ID:FMcFzbyR0
 
  -  >>6729 
 「今日もイプシロンは良いスタイル!」(欺瞞の極み) 
 
 - 6734 :胃薬 ★:2023/09/07(木) 00:50:19 ID:yansu
 
  -  でも、シャンクス・・・人格排泄アナルゼリーは特殊性癖だって・・・!! 
 
 - 6735 :観目 ★:2023/09/07(木) 00:51:39 ID:Arturia
 
  -  人格排泄アナルゼリーとまで言ってないし 
 そこにスライムの単語ないよ? 
 
 - 6736 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 00:53:44 ID:wqUFNR5j0
 
  -  同志、これどうですか? 
 ttps://twitter.com/AgingAnarchist/status/1699294716700000563?t=wsDxI51Q_kiZJ1R8J-xvRQ&s=19 
 
 - 6737 :携帯@胃薬 ★:2023/09/07(木) 00:58:43 ID:yansu
 
  -  みんな黒子ちゃんを治す方向じゃなくてスライム黒子ちゃんの有効活用法を模索してるの草なんだ 
  
 スライムサマナー御坂美琴(仲魔は尻から出る)とか地獄絵図だからやめて差し上げるのだ 
 
 - 6738 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 01:03:28 ID:jgHOuOBD0
 
  -  今の話がせっかくのシリアスなのに全部尻ass展開に持ってかれてしまうw 
 
 - 6739 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 01:05:23 ID:Lu1VvEgX0
 
  -  そういう胃薬さんが一番エグい事を考えてそうで、、、www 
 
 - 6740 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/07(木) 01:11:58 ID:scotch
 
  -  胃薬ンは7人いるからしょうがないね 
 
 - 6741 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 01:52:01 ID:50HJrM+s0
 
  -  アーマードコア三週目終了…技量と機体性能どんどこ更新していくから三週目が一番楽まであるわこれ 
 
 - 6742 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 01:54:27 ID:xThOjw2M0
 
  -  新作のACって周回するとなんか手に入るものとかあるのん? 
 
 - 6743 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 02:06:22 ID:X5MY7iHJ0
 
  -  >>6742 
 単純にマルチエンドなんで3周したって事だと思う。 
 
 - 6744 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 02:52:42 ID:xThOjw2M0
 
  -  >>6743 
 ああなるほど 
 サンクス 
 
 - 6745 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/07(木) 05:04:49 ID:kTAA5wRK0
 
  -  >>6732 
 トウキビの一番美味い食い方は朝もぎをそのまま湯がく、だからなぁ 
  
 実家の飼い猫の好物でもあった 
 
 - 6746 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 05:20:01 ID:87yl0g3i0
 
  -  胃薬んのお話に合いの手ではエロい想像は流石に入らないが(シリアス故に 
 さす観の雑談から他の人らも堰を切ったようにエロエグい雑談が吹き出すのは草なんだ 
 
 - 6747 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/07(木) 05:23:19 ID:kTAA5wRK0
 
  -  マックイーンとかテイオーとかオグリの故障ネタを見てると、やっぱゴルシが規格外というか手ぇ抜いて走ってた言われるわなって 
 アイツ怪我らしい怪我って軽い肉離れ一度やったくらいだろ確か 
 
 - 6748 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 05:30:43 ID:87yl0g3i0
 
  -  ゴルシはオグリとは違う意味での怪物なんやな 
 元から鋼鉄の肉体なのかリジェネ(再生)持ちか 
 手を抜いてソレだとしたら他のウマとどんだけスペック違うんだよ という話になるし 
 やはり怪物w 
 
 - 6749 :スキマ産業 ★:2023/09/07(木) 06:35:40 ID:spam
 
  -  ゴルシの史実エピだともともと頑丈なのもあるが 
 メスゴリラことジェンティルドンナのタックル跳ね返したっていうのならあるな 
 
 - 6750 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 06:52:15 ID:zsq8GNKv0
 
  -  某伯爵令嬢「そうでしょ!お貴族の娘だからって豪華絢爛に着飾る必要なんてないんです!」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/55bc863eec0f54b905d2b39fd0f6fb9a5cd8b456 
 
 - 6751 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 07:12:32 ID:FMcFzbyR0
 
  -  真に遺憾ながら黄金の不沈艦の異名に全く嘘はなく現代競馬10傑に間違いなく入るレジェンド名馬なんだなあ… 
 
 - 6752 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 07:15:44 ID:LkNBdBl10
 
  -  >>黄金の不沈艦 
 確かに、間違いないのだが、たまに潜水して馬券師をもてあそぶだろ奴は 
 
 - 6753 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 07:21:35 ID:Xyt6HVDo0
 
  -  普通にG1六つとってるしワンチャンあれば三冠馬になれたし宝塚で史上初同一平地G1三連覇も狙えたからオルフェーヴルと並ぶステマ配合の至宝なんだよなぁ…… 
  
 '14宝塚、同一平地G1三連覇というゴールドシップの大いなる野望を阻止するため、今、一頭の馬が立ち上がった――! 
 
 - 6754 :スキマ産業 ★:2023/09/07(木) 07:32:32 ID:spam
 
  -  ジャパンカップ三連覇しくじったんで 
 有馬記念かって引退しまーす 
  
 本当に勝ったメスゴリラ 
  
  
 
 - 6755 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 07:45:06 ID:6uj00vkp0
 
  -  >>6750 
 地味でシンプルだけどわかる人が見たら感嘆する良い仕立てなのでは 
 
 - 6756 :スキマ産業 ★:2023/09/07(木) 07:46:33 ID:spam
 
  -  >>6747 
 ある意味テイオーとマックイーンでものすごく味噌がついた血統とも言える 
 足がガラス 気性がわりとあれ 母系に入ったニッポーテイオーは産駒が大外れ 
 
 - 6757 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 07:51:01 ID:7B5Mp0ke0
 
  -  凱旋門賞じゃマジで記録よりも記憶に残る馬やりやがったからなぁ…ゴルシ 
 
 - 6758 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/07(木) 08:37:12 ID:scotch
 
  -  >>6755 
 昔のユニクロを大事に着てるイメージ 
 
 - 6759 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 10:14:25 ID:/aMlC0ki0
 
  -  サードステージという馬がホントに存在していれば競馬ブームはもっと続いたのかな 
 
 - 6760 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 10:33:34 ID:jmbpGYax0
 
  -  なーに福永調教師のトコにロマン血統来てるからヘーキヘーキ(尚金額が億単位の馬の模様) 
 
 - 6761 :携帯@赤霧 ★:2023/09/07(木) 10:40:50 ID:???
 
  -  福永さん開業初年度なのにご祝儀のように三頭で十一億とかいう預けられ方してて、 
 騎手時代に調教師が「この馬うん億円の馬なんですよ」って言ってきた理由が理解できたらしい(当時はふーんとしか思わなかったとのこと)w 
 
 - 6762 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 10:45:59 ID:7B5Mp0ke0
 
  -  ttps://figsoku.net/blog-entry-375390.html 
  
 本日岸辺露伴(ルーブルに行く)のアーツ予約開始 
  
 やべえ、超似てる 
 
 - 6763 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 10:58:51 ID:+4Q91esP0
 
  -  >>6762 
 あ、明日だった 
 
 - 6764 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 11:00:29 ID:uKwdZ3zz0
 
  -  ttps://twitter.com/soyamanga/status/1699346707988042199?t=oS13egJ1CBv2PmviHVzpOg&s=19 
 類似例多数w 
 世界征服する方法も考えないとな 
 
 - 6765 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 11:07:32 ID:rwsBAMFP0
 
  -  三日連続で突発休みとってしまったぜ 
 しかも不調で休む場合は規定の時間までに電話連絡入れることになっているが 
 自分の状態の判断を確定することと連絡を入れる決断が出来なくて上司から電話させてしまったぜ 
 
 - 6766 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 11:12:10 ID:FMcFzbyR0
 
  -  劇場版岸部露伴12億も興行収入あったんか… 
 
 - 6767 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 11:17:55 ID:50HJrM+s0
 
  -  めっちゃ大ブレイクしたからねえ…あとわりと面白かったし 
 
 - 6768 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 11:39:23 ID:DJDs00eq0
 
  -  学芸会と違ってちゃんとスタンドバトルしてたからな・・・見えないのに 
 
 - 6769 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 11:43:43 ID:9C2s7ck+0
 
  -  学芸会も割とスタンドバトルちゃんとしてましたけど・・・ 
 
 - 6770 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 11:46:47 ID:FMcFzbyR0
 
  -  NHK深夜枠という「誰もいない薄暗い場所」な空気が作風にマッチしてたよね 
 
 - 6771 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/07(木) 11:52:36 ID:hosirin334
 
  -  ここまで配慮しても訴訟不可避やろなあ……関わらんどこ 
 https://twitter.com/Drmiidr/status/1698278290249904213?ref 
 
 - 6772 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/07(木) 12:00:30 ID:scotch
 
  -  前提をクリア出来れば全部脱がさなくても可能って言っても 
 ほぼ経験が無い人が一秒を争う状況で的確に動けるかって言うとね 
 全部脱がしてやった方が手っ取り早いとしか 
 巨乳の人ほどブラの中の金属ワイヤーが太くて硬いぞ 
 普通は2本爪だけど巨乳は3本爪だし服の上から外すのは通常は困難 
 
 - 6773 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:03:17 ID:Kz7rMvyQ0
 
  -  一般の人はいいけど 
 警備員がこの状況になるとすごい困るのよねえ 
 会社が守ってくれるとも思えないし 
 女性警備員はいないところも多いし 
 いてもすぐ辞めるし・・・・まあアラフォーアラフィフのジジイばかりの職場で 
 長続きする女性なんて滅多にいないだろうから 
 
 - 6774 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/07(木) 12:06:45 ID:kTAA5wRK0
 
  -  観ながらぼんやり考えていた事が正しかったとオチのパートで明かされて笑ってしまった<露伴ルーブル 
 
 - 6775 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:14:50 ID:pM95W9u/0
 
  -  良きサマリア人法がないから 
 表にでてないけどこれのやらかしでおかげでとある主権剥奪中の団体があるのだよな 
  
 
 - 6776 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:17:25 ID:hfkRteAv0
 
  -  救助すれば命は助かるかもしれないがリスクも大きい 
 放置すれば命は無くなるかもしれないがリスクは無い 
 じゃ、放置一択 
 女がやれば良いんだよ、女は絶対にこういう事やりたがらないけど 
 
 - 6777 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:20:25 ID:dPhV3EJy0
 
  -  「誰かに呼び止められて救護依頼させられる」可能性もあり得るので、 
 巻き込まれは気をつけましょう、かな。 
 
 - 6778 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:20:54 ID:pYf8MbnS0
 
  -  救命講習会の参加の男女比公開してみたらええねん。 
 まんさんが「あたしらも見捨てよ」って言うてもさほどのリスクにならん数字出るから。 
 
 - 6779 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:28:02 ID:AD6Z6hCn0
 
  -  ttps://twitter.com/yuto_matsuura/status/1699181622539817058?t=QvnIrFGA1EvcvLwBn6GKdg&s=19 
 ワァ… 
 
 - 6780 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:31:18 ID:YQEueeJ+0
 
  -  当人とご家族には感謝されたが、脇からなんもせずに動画撮ってたフェミに訴訟されたりしたらやり切れねえな 
 
 - 6781 :雷鳥 ★:2023/09/07(木) 12:31:47 ID:thunder_bird
 
  -  AEDはダメなら人工呼吸もダメそう( 'ω' ) 
 
 - 6782 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:31:52 ID:ogopWxHi0
 
  -  幸い今の所、この手の状況でマンさんには行き合っていないけど 
 出くわしたら通報迄かなあ 
  
 轢き逃げ、行き倒れ等は数カ月に一度は通報しているが… 
 
 - 6783 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:33:34 ID:zsq8GNKv0
 
  -  まあ多分、関わらんで女性が死んだとしたら監視カメラやらスマホ撮影で見捨てた男連中訴えるでって流れになるな。 
 つまりああいう機材が出てきた時点で詰んでるんやで。 
 
 - 6784 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:34:16 ID:CKcVtkIt0
 
  -  本人からの訴訟もだけど、正義マンから取り押さえられたりするのが怖い 
 
 - 6785 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:35:22 ID:YQEueeJ+0
 
  -  夜にウオーキングしてたら歩道に寝っ転がってる酔っ払いが居てビビったなあww 
 
 - 6786 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:35:52 ID:zsq8GNKv0
 
  -  「ワイは男で具合悪い人もおっさんなら大丈夫やろ」→訴訟 
  
 って可能性すら 
 
 - 6787 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:36:29 ID:TFAumWG40
 
  -  真の護身とは、危機や危険に近づかない事。 
 そうなるよねって。 
 
 - 6788 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/07(木) 12:37:29 ID:kTAA5wRK0
 
  -  自分がもしそういった状況に置かれたらどうするか…… 
 「女性にAEDを使って訴訟された最初の事例になれるかも知れないから救護する」かな 
 どうせ失って困るようなものはないし、人柱になってみるのも一興ではある 
  
 >>6782 
 遭遇率高くね? 
 
 - 6789 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:38:01 ID:YQEueeJ+0
 
  -  電車通勤から在宅ワーキングに変わった友人が退職までこのまま行きたいって行ってたしなあ 
 
 - 6790 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:39:20 ID:PKkTouNY0
 
  -  君子危うきに近寄らず 
 李下に冠を正さず 瓜田に履を納れず 
  
 昔の人は良いことを言いました 
 
 - 6791 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:39:38 ID:hfkRteAv0
 
  -  >>6783 
 いや、助けなくてはいけないって義務は無いからね? 
 
 - 6792 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:41:01 ID:YQEueeJ+0
 
  -  交通事故とかぶつかって怪我させたとかでなければ義務ではないんでしたっけ? 
 
 - 6793 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:41:47 ID:zsq8GNKv0
 
  -  義務はなくとも文句言う人はくさるほどいるんだよなあ 
 逃げる様子SNSかなんかで拡散されたらなあ 
  
 つまり設置場所には近づかない! 
 
 - 6794 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:42:41 ID:YA2Are960
 
  -  チクビクリンとの共演も近そう 
 
 - 6795 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:42:53 ID:OfiKxeJ90
 
  -  一般人に救護義務が生じるのは自動車事故で相手を怪我させた時 
 くらいだな 
 それ以外はたとえ喧嘩で相手を意識不明にしても救護義務はない 
 ただ単に相手が死んだり重傷で事件化したときに情状酌量余地が 
 減るだけ 
 
 - 6796 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:44:27 ID:6DhR8iH80
 
  -  どないせえと…… 
 ttps://www.jomo-news.co.jp/articles/-/339798 
 
 - 6797 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:45:41 ID:OfiKxeJ90
 
  -  落ち度ないどころか功績あっても叩くキチガイはいるし 
 oso18を射殺した 
 管内の牧畜酪農業者にとって英雄も言える役人さんは 
 「射殺するなんてふじこ」なキチガイのクレームが殺到 
 したせいで名乗り出てないからな 
 
 - 6798 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:47:20 ID:YA2Are960
 
  -  >>6794 
 昨日の夜あたりの過去ログ読んでいて今の流れと勘違いしてレスつけちゃった 
 スルーしてください 
 
 - 6799 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:47:33 ID:zsq8GNKv0
 
  -  裁判で負ける可能性ない言うなら 
 実際に救助行為した場合も同じよ 
 裁判で本当にセクハラ扱いされる可能性はゼロに近い 
 裁判で勝つか負けるか 
 ではなく一般人には訴訟される。ニュースになる。噂にされる。 
 その時点で終わりよ。 
  
 あいつはうちの娘を助けようと思えば助けられたのに見捨てた! 
 って情報拡散されたらあかんやん。 
 
 - 6800 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:48:31 ID:Dmm8ChVY0
 
  -  事故に遭遇した時に正義マンが無謀にも飛び込んで、 
 仕切り始めそうな雰囲気だったら知らん顔して逃げろ。 
  
 「そこの〇〇さん!(身体的特徴でもok)の人!〇〇の〇〇をお願いします!」って正義マンに言われると巻き込まれ扱いになるんで。 
 言われた時点で断ったらアウト、言われてしぶしぶでも参加して問題起きたらこっちの責任扱いになるのでアウト。 
 
 - 6801 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:49:07 ID:bJgyV+5rI
 
  -  >>6784 
 海外だけど、まんのものから男が散々殴る蹴るされても誰も助けないけど、反撃した途端に「殴られてた男」の方が周囲からボコボコにされて取り押さえられたりするからなぁ 
 
 - 6802 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:52:06 ID:6/rqugAo0
 
  -  >>6799 
 だから個人として認識される前にその場から離れるのが正解。 
 なんなら119番通報すれば完璧。 
 
 - 6803 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:53:14 ID:OfiKxeJ90
 
  -  >>6799 
 地裁でアホ判決でても高裁で覆るしね 
 ただ一般の人はそんな不毛なことに長々と付き合う自体が大災難 
 なのに、それがさらに延長されるんだもんな 
 
 - 6804 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:53:50 ID:ogopWxHi0
 
  -  >>6788 
 夜間の運転が多いとね… 
 最近は地元の祭の後に、街灯の無い所に転がっている若者を何人か救急車に乗せたよ 
 酔っ払いを一人で返すなよなあ 
 
 - 6805 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:53:56 ID:50HJrM+s0
 
  -  もちけつ、というかAEDしなくても意識確認と回復体位にするだけでもええ 
 あと一人でやるな、絶対にやるな、複数人呼べ、というかAED使用する状況下はそうはないし 
 あったらもう時間との勝負だから通報だけはしてくれ、訴えられるられないとか気にするならそのくらいはしてどうぞ 
 
 - 6806 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:54:28 ID:bJgyV+5rI
 
  -  >>6796 
 可燃物でも一定以上の大きさの物は申込み必須の粗大ゴミ扱いにしてるとこはあるよ 
 
 - 6807 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:54:58 ID:3G2bUXF40
 
  -  疑問なんだが何で日本は良きサマリア人法作れないん? 
 利権なのか取り合えず反対するアホどものせい? 
 
 - 6808 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/07(木) 12:55:59 ID:kTAA5wRK0
 
  -  >>6804 
 なるほど、お疲れ様です 
 
 - 6809 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:56:57 ID:kVvJory0i
 
  -  >>6807 
 よくその単語を聞くけど具体的にどういう条文を想定してるん? 
 
 - 6810 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:59:29 ID:wyD2b6uP0
 
  -  作れ派と現行法で問題ない派といる。 
 じゃあ現行法で問題ない派がちゃんと啓蒙してるかって言われるとしてないねぇ・・・。 
  
 まあ、「こういう場合、こういう風なら民法698条で大丈夫と『思われます』」って文が、 
 どれだけ民衆に「なら大丈夫だね!」って納得させられるか、ってなる。 
 
 - 6811 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 12:59:35 ID:Kz7rMvyQ0
 
  -  >>6807 
 現行法で対処できる範囲内だと判断されていて 
 わざわざ立法化しなくても問題ないってなっている 
  
 私見だけど出来たとしても、正欺瞞やまんさんの暴走は止まらないだろうなとは思う 
 
 - 6812 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 13:00:05 ID:6/rqugAo0
 
  -  >>6809 
 善意の救命行為が失敗しても、行為者の責任を問わない法律。 
 
 - 6813 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 13:02:34 ID:ogopWxHi0
 
  -  >>6807 
 医療ミスを訴えられなくなるのがね 
 善意と悪意の線引が難しいのが厄介なのよ 
 
 - 6814 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 13:02:39 ID:zsq8GNKv0
 
  -  ようは他人の身体をある程度自由に扱える医師出なきゃ出来ん行為を一般人にさせる。のが無理ゲーなんよ。 
 身体を触る。服を脱がす。感電させる。とか普通なら犯罪とされる行為。 
 医師は法律的にそれやっても許される。にも関わらず訴えられるケースが多い。 
 治療せずに見逃したケースでも同様。 
  
 一般人ならなおさらよ。 
 
 - 6815 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 13:06:38 ID:pYf8MbnS0
 
  -  そういやまんさんに訴えられて息子さんがお亡くなりになった医師さんがいたっけな…。 
 
 - 6816 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 13:08:15 ID:9C2s7ck+0
 
  -  「良き」と書かれても、使う奴らは「悪い」ばかりなので無理では? 
 転売ヤーの駆除と同じぐらい難しそう 
 
 - 6817 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 13:09:12 ID:DwHTzHWG0
 
  -  人生を犠牲にして3%〜15%位の訴訟ガチャに参加したいですか? 
  
 ってなる。 
 
 - 6818 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 13:11:26 ID:kVvJory0i
 
  -  >>6812 
 今話題になってるのは救命行為の正否とは別次元の話では? 
 成功したとしても「それはそれとしてその過程で性犯罪したやろ」って言われるリスクがあるんじゃね?という話であって 
 
 - 6819 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/07(木) 13:18:56 ID:scotch
 
  -  >>6807 
 随分前の話になるが現場で働いてる医療関係者は作る事を希望しているが 
 医者の団体の上層部は現行法で対処可能として乗り気では無いって話を聞いた 
  
 なお実際現行法で対処は可能だが 
 いざ裁判となったら10年位は足止め食らいその間ヒソヒソされるので 
 医者としてはかなりのマイナスになる 
 
 - 6820 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 13:28:24 ID:ogopWxHi0
 
  -  自○志願者かな 
 ttps://twitter.com/tatsunoritoku/status/1699247198503108833?t=yjX4RskQ5bjcfcQzQ2P7IQ&s=19 
 
 - 6821 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 13:30:38 ID:YQEueeJ+0
 
  -  屋根の高さより30から150cmくらいの間にランダムでワイヤー張っておけば良いんでは 
 
 - 6822 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 13:31:42 ID:ogopWxHi0
 
  -  >>6821 
 後始末がね… 
 
 - 6823 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 13:34:31 ID:GqKH/GQE0
 
  -  9月18日までゴルゴ13が55巻無料とのことで 
 ttps://www.cmoa.jp/title/629/ 
  
 1巻目とか割りと初期のゴルゴの変装はまともだな… 
 
 - 6824 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 13:38:06 ID:FMcFzbyR0
 
  -  まだわりと表情があった頃 
 
 - 6825 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 13:41:30 ID:PSgss5h70
 
  -  元々のコンセプトが007だったから割と拷問や女口説きで人間臭く気障っぽい台詞あるんだよな。 
 
 - 6826 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/07(木) 13:44:30 ID:scotch
 
  -  「ブランパン」×「スウォッチ」の時計 6万500円で9月9日に発売 
 ttps://www.wwdjapan.com/articles/1638039 
  
 オリジナル 
 ttps://www.jw-oomiya.co.jp/blog/kyoto/cms/wp-oomiya-kyoto/wp-content/uploads/2022/03/P3040454.jpg 
 
 - 6827 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 13:51:12 ID:X5MY7iHJ0
 
  -  初期はまだ直接殺しに来た工作員返り討ちにする程度で済ませてるんだな。 
 基本裏切った依頼主は問答無用で抹殺ってイメージだったが。 
 
 - 6828 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 13:55:48 ID:3G2bUXF40
 
  -  >>6811 
 >>6819 
 勘違いしてました、医療ミスは〜って事はAED使ってセクハラとかで訴えられるとかは防げないか 
 
 - 6829 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 13:58:15 ID:ogopWxHi0
 
  -  >>6828 
 いや、防げるよ? 
 救命行為に必要な行動として正当化出来ますし 
 
 - 6830 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/07(木) 14:02:04 ID:scotch
 
  -  ついでに言うと街頭での救助活動は医療関係者程完璧を求められる 
 一般人が良かれと思って処置して死んでも無過失になるが 
 有資格者がやって死ぬと医療ミスを疑われると言うね 
 (検査機器が無い状態で病名を推測して処置しても間違ってたら死ぬ可能性有る) 
 
 - 6831 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 14:04:43 ID:lMbFh+ou0
 
  -  ここ数年は麻酔行う手術の場合、病院側が患者に説明書読ませて誓約書書かせるレベルだしね 
 私自身、誓約書書いたので確実(複数の病院、別の手術にて。 
 >麻酔のせん妄で医者訴えた女がいる 
  
 逮捕されて地裁無罪、交際有罪、最高裁は審議やり直し命令 → 再度高裁に差し戻し 
  
 ちな、最高裁から高裁に差し戻し再審命令が出てから1年以上経つけど、 
 再審はまだ先 
 元の事件は2016年なので、医者が無罪なら医者、病院ともにふざけんな状態 
 
 - 6832 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/07(木) 14:16:13 ID:scotch
 
  -  麻酔のせん妄で性加害を受けたって思い込んじゃうケースがあるんだっけか 
  
 アメリカで子供がこっそりホラー映画見て 
 その影響で親に自身が虐待されたって思い込んじゃって 
 それで親が30年位刑務所ぶち込まれたって話があったなぁ 
 
 - 6833 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 14:17:20 ID:uorrYndBI
 
  -  「ころな、お前だったのか。インフルを防いでくれてたのは」 
 ころなは、ぐったりと目をつぶったまま、うなづきました。 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/64cbccb9faf4c3a07109e4ccfc0e34222fc9dd38 
 
 - 6834 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 14:19:11 ID:a0Ngjjt00
 
  -  免疫的に色々コンボが起こってるからなぁ 
 
 - 6835 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 14:22:01 ID:DJDs00eq0
 
  -  手洗いうがいも雑になってきて消毒もやる人減って 
 挙げ句マスクポイーしたらそらそうよ・・・ 
  
 喉元過ぎなくても熱さを忘れるアホばっか 
 
 - 6836 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 14:22:27 ID:zsq8GNKv0
 
  -  某引退したやる夫作家さんがごんを雌にして猟師の妻になるエロ話があったが 
 似たような話を本宮ひろ志がやってて草 
 
 - 6837 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/07(木) 14:25:04 ID:scotch
 
  -  コロナが防いでたんじゃなくマスクと消毒だと思うぞ 
 コロナ前はマスクもせずにゴホゴホ咳してたりが割と居た訳で 
  
 あの手の輩は口をふさぐなりマスクするなり言っても 
 こっちは苦しいのにそんな事してられるかって逆切れしてたからな 
 それがコロナで逆切れを許さない空気になってた影響が強い気が 
 
 - 6838 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 14:26:00 ID:lMbFh+ou0
 
  -  そんなわけでAED以前に医療行為ですらこのザマですわ 
 (同時に医者がわいせつ行為した場合も笑い話じゃすまない) 
  
 大きい病院だと医療過誤とか施術内容検証とかで、手術自体は結構前から 
 録画するようになってたんだけど、この麻酔の事件で 
 手術前に麻酔医から説明があるようになったし、麻酔についての説明読み上げられて 
 分からないことないかと質問されて、同意書(誓約書)にサインと捺印を求められるようになった 
 ※2018年の手術の時はなかったけど、2020年や2022年の時はあった 
   聞いてみたら今は普通に事前説明や同意書記載とかやるそうで 
  
  
 医者からは、書いてもらっても訴訟自体を防げるわけじゃないけどねとのこと 
 事前にやるべきことはやったという証明でしかないよってさ 
 
 - 6839 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 14:26:10 ID:a0Ngjjt00
 
  -  怪しかったら家から出ない!が許されていたのも大きいですよね 
 
 - 6840 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 14:28:44 ID:OfiKxeJ90
 
  -  >>6832 
 あと今ではトンデモ偽科学とされてる退行催眠治療 
 実体験と視聴したものの区別ができない 
 親が子供を虐待・性虐待したという冤罪が続発 
 
 - 6841 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 14:30:28 ID:50HJrM+s0
 
  -  というかやるだけやっても、現場のよくわかってねえスタッフが勝手にやらかしてもあるゾ 
 申し送りや文章読まねえやつはホント一定数いるけど、注意しても「慣れてるから」で聞かねえんだわ 
 
 - 6842 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 14:35:35 ID:s2wAOm8s0
 
  -  スライム黒子は仲魔というより独立した存在になりそう 
 
 - 6843 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 14:37:52 ID:ogopWxHi0
 
  -  >>6841 
 BJでもあったが、投薬の単位ミスとかな… 
 薬局、看護師の多重確認が必須なわけよ 
 
 - 6844 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 14:52:17 ID:50HJrM+s0
 
  -  ボードに単位数書いて、袋とかにも書いて……それでもやらかすやつはやらかす(n敗) 
 で、全部自分がやったほうが安心するから残業してヴァアアアアアアア、辞めてよかったんごなぁ 
 
 - 6845 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 15:04:37 ID:F392Sd1l0
 
  -  薬剤ごとに適正範囲設定しておいて出し入れする時の電子チェックで、適正範囲から外れたら警告出るとかできないもんかな 
 
 - 6846 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 15:06:07 ID:ogopWxHi0
 
  -  関東直撃コース 
 雨も激しそうだ 
 ttps://twitter.com/JMA_bousai/status/1699641462315741674?t=PBXbjrth9kIymODiJt7MtQ&s=19 
 
 - 6847 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/07(木) 15:08:29 ID:scotch
 
  -  雨は降るけど陸地では風はそれほど無さそうだな 
 海に出る人は注意が必要だろうが 
 
 - 6848 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 15:17:39 ID:PH2JuNdA0
 
  -  うちの近辺はもう何ヵ月もまともに雨が降ってないからまとまった降雨が欲しい 
 
 - 6849 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 15:31:13 ID:c0XtySVai
 
  -  どーゆーイメージだw 
 ttps://twitter.com/satomurakyo/status/1699381612927144362?t=8Unp2-Rb2ABAguRrclpHXg&s=19 
 
 - 6850 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 15:39:07 ID:sRpRaB3V0
 
  -  黛冬優子 下半身 太い 
 
 - 6851 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 15:43:59 ID:F392Sd1l0
 
  -  いい事じゃないか 
 
 - 6852 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 15:52:14 ID:jQlVNwEl0
 
  -  ふゆはガチタン 
 
 - 6853 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 15:56:53 ID:zsq8GNKv0
 
  -  JC自身はええんか… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b6e2bee652936d3c4ea472e49df63b8fc3aa3009 
 
 - 6854 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 16:02:43 ID:OfiKxeJ90
 
  -  詳しくない俺にはこの子は無理心中を迫ってくるという 
 イメージしかない(多分それも風評被害) 
  
 
 - 6855 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/07(木) 16:07:39 ID:kTAA5wRK0
 
  -  気付いてしまったか…… 
 ttps://twitter.com/work_kawamura/status/1699673100479234352 
 
 - 6856 :土方 ★:2023/09/07(木) 16:08:59 ID:zuri
 
  -  上半身もほどほどにムチってるからセーフ。冬優子ちゃんガタイいいから(163p/55kg)普通に抱き心地良さそうだしなぁw 
 
 - 6857 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 16:11:51 ID:GEIAJdAI0
 
  -  >>6854 
 「あんたはここでふゆと死ぬのよ」(原作じゃ言ってない)は無理心中じゃなくて「お前は生かして帰さない」的な感じかなあ 
  
 
 - 6858 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 16:13:27 ID:jmbpGYax0
 
  -  「空中戦は不利」みたいな事言ってたのに軽二脚は自殺行為では…?(メダパニ) 
 
 - 6859 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 16:14:29 ID:Hg7f991W0
 
  -  下半身がムチっている自爆する空中戦が得意ではないふゆひょっとしてゲッター3なのでは? 
 
 - 6860 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 16:17:44 ID:S7f1cFQk0
 
  -  「空中戦(で相手の上を取り続けられないビルド&そういうビルドは火力が不足するから)は不利」 
 
 - 6861 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 16:17:54 ID:OfiKxeJ90
 
  -  >>6857 
 >原作じゃ言ってない 
 どっちにしても風評被害なんですねw 
 
 - 6862 :雷鳥 ★:2023/09/07(木) 16:19:10 ID:thunder_bird
 
  -  レイヴン、アンタはここで死ぬのよ 
 
 - 6863 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 16:20:43 ID:jmK3Koei0
 
  -  >>6855 
 現役最後のレースで気づいてそう 
 
 - 6864 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 16:41:37 ID:GEIAJdAI0
 
  -  >>6861 
 きっちりトドメ刺してくれるキャラだってのは公式見解と同じだから大丈夫だよ! 
 
 - 6865 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 16:46:58 ID:ad2jS8rri
 
  -  安定のテレ東www 
 ttps://twitter.com/chogo2009/status/1699667486147539162?t=BUUKu-ysvhBfi0Ww5HTQQQ&s=19 
 
 - 6866 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 16:50:49 ID:lGTBH+0u0
 
  -  上でも少し話題に出てたが、動物愛誤の連中ってのは頭無惨というかルーピーなのしかおらんのか? 
 牧場経営者みたいに迷惑も被ってないし金銭被害も受けてないのに気にいらないだけで醜悪に騒ぎ喚く 
 知床の羆が徘徊してる海岸に残飯と一緒に放置したくなるわ(餌付けになるんでしないし出来ないが 
 >ヒグマのOSO18駆除も抗議相次ぐ「なぜ殺した」「クマがかわいそう」 
 ttps://itainews.com/archives/2028518.html 
 
 - 6867 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 16:54:43 ID:OfiKxeJ90
 
  -  つ パラシュートで山中に投棄 定期的に 
 これなら人里に降りなくてもエサが手に入るから 
 人と熊の棲み分けが実現だ 
 
 - 6868 :雷鳥 ★:2023/09/07(木) 16:55:52 ID:thunder_bird
 
  -  ネズミやゴキブリ、スズメバチとかの駆除が可哀想って聞かないような 
 
 - 6869 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 16:56:02 ID:hfkRteAv0
 
  -  >>6867 
 それやるとパラシュートで降りてくるものをエサと覚えて人がパラシュートで降りた時も襲い掛かる 
 
 - 6870 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/07(木) 16:57:57 ID:kTAA5wRK0
 
  -  クマの餌持たせて山中にパラシュート降下させるってことかと思った 
 
 - 6871 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 16:59:44 ID:GqKH/GQE0
 
  -  >>6866 
 >>6868 
 身近にいるかいないかじゃないのかね? 
 近くに居ないからこそ対岸の火事と思って好き勝手言えるんだろうさ 
  
 すでに駆除したとはいえ少なくとも気づかぬうちに手のひら大のアシナガバチの巣を作られてたときには肝が冷えた 
 アシナガバチの巣があると餌目的でスズメバチまで来やがるからな… 
 
 - 6872 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 17:00:01 ID:hfkRteAv0
 
  -  意図的に鹿や猪の味覚えさせて害獣の駆除案 
 もちろん鹿が(猪が)可愛そうと非難殺到 
 もうお前が餌になれ 
 
 - 6873 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 17:00:54 ID:OfiKxeJ90
 
  -  >>6869 
 いや弱体化さんの言うとおりだからw 
 個人的には熱烈にやりたいけど 
 さすがに法治国家では効果を真剣に検討するほどの実現性が 
 ある話じゃないよw 
  
 やりたいけど、凄くやりたいけど 
 
 - 6874 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 17:01:11 ID:YQEueeJ+0
 
  -  実際に鹿猪熊が身近に居て被害にあってる人は我慢しろって言ってんですかねえ… 
 
 - 6875 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/07(木) 17:05:14 ID:kTAA5wRK0
 
  -  実際、昭和の頃にあったんだよね 
 鳥獣保護区に指定されたせいで周辺の地域から野生動物がなだれ込んでその地域の農業が壊滅って事例 
 
 - 6876 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 17:07:22 ID:zsq8GNKv0
 
  -  なぜ弱体化して滅亡寸前なのに保護してくれないんですかねえ 
 >弱男 
 
 - 6877 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 17:08:37 ID:lGTBH+0u0
 
  -  今日はジャニの会見の日か しつこいぐらいに取り上げられてるな 
 東山も井ノ原も逃げられなかったか ご愁傷さま 
 しかしまぁマスゴミが自分らをすっかり棚に上げて、嫌らしい質問ばかりのマスゴミしぐさなのは芝 
 いい加減うざったいのでテレ東系にチャンネル変えるか 
 
 - 6878 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 17:09:54 ID:OfiKxeJ90
 
  -  子供のころ読んだ図鑑 
 「幻の動物、カモシカ」 
  
 そして現在、本州山麓部の廃村・農耕放棄地はカモシカ天国です 
 
 - 6879 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 17:13:57 ID:JHQ/yGX+0
 
  -  >>6866 
 そらそーゆー意識高い()自分に酔ってるだけだからさ 
 そういう思想を心から信じて実践しようなんて欠片も思っちゃいねーから、薄っぺらくてイカ臭い言動しかできんのよ 
 
 - 6880 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 17:19:09 ID:ogopWxHi0
 
  -  その手の話だと、モンシロチョウとかもなあ 
 葉物野菜の農家さんには害虫なんだが、同業者以外には理解してもらえないとか 
 
 - 6881 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 17:22:47 ID:OfiKxeJ90
 
  -  いやそれ理解できないって 
 蝶は卵から生まれた時点で蝶だと思ってる低能かなw 
 
 - 6882 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 17:22:57 ID:YQEueeJ+0
 
  -  矢口高雄さんの漫画にあったなあ、農薬出る前は手作業で取らないといけないんでめっちゃきつかったとかで 
 
 - 6883 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 17:23:22 ID:lGTBH+0u0
 
  -  >>6880 
 家庭菜園やってる家庭は理解してるぞ 
 蝶やらコガネやらナメクジは害虫?だ 
 調理途中にコンニチワされると殺意が湧いて食欲が減退する 
 
 - 6884 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 17:25:51 ID:a0Ngjjt00
 
  -  >>6883 
 子供時代のトラウマで汁物の中にシイタケの欠片が浮いていると一瞬ナメクジに見えてビクン!となる 
  
 
 - 6885 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 17:29:38 ID:OfiKxeJ90
 
  -  しかし羆撃ちにクレームつけるようなガイキチには一度生物学の 
 テスト受けさせたくなる 
 下手するとクマはハチミツ好きの草食動物だと思ってたりしてw 
 
 - 6886 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 17:36:47 ID:X5MY7iHJ0
 
  -  Pさんとか動物園のパンダのイメージしか持ってないような人は一定数居そうな気はする・・・ 
 そういやなんで熊ってあれだけ凶悪な生物のわりに、マスコット的な感じでディフォルメされて可愛くなる率が高い気がするのはなんでだろ。 
 
 - 6887 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 17:38:38 ID:YQEueeJ+0
 
  -  熊のぬいぐるみ作ってるメーカーのせいだろうか 
 
 - 6888 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 17:39:43 ID:xThOjw2M0
 
  -  ttps://twitter.com/AgingAnarchist/status/1699294716700000563 
 たまたま腱鞘炎の人に役に立ちそうな情報が流れてきたので 
 
 - 6889 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 17:39:50 ID:OfiKxeJ90
 
  -  実際好戦性は低いよ 
 テリトリーに他の動物がいても出くわさなきゃ気にしないし 
 (イタチなんて確実に殺すまで探し回る) 
 初めて人里にきて猫に追いかけられて逃げ帰ったグリズリー 
 なんて事件もあった 
 ただ空腹と恐怖で好戦的になるともう手が付けられない 
 あれだ、血流すとヤバくなるハート様w 
 
 - 6890 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 17:44:20 ID:lGTBH+0u0
 
  -  クマは牙をむいてなけりゃ目は小さくて黒目で毛皮モサモサ、一見可愛くは見えるのよ 
 実際は肉食よりの雑食で足が速く力も強くて頭も良く執念深いという 
 遭遇すると最低でも大怪我、最悪タヒぞ という 
 街にノコノコ出てきたら駆除するしかないのだ 
 
 - 6891 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 17:44:54 ID:m6hePfiBI
 
  -  テディベアやヴォイテク軍曹に代表されるように、人に慣れるケースもあるからその辺から来てるんじゃないかなぁ? 
 (見てる分には)小熊がかわいい、ってのも理解できる範疇だし 
 
 - 6892 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 17:46:53 ID:OfiKxeJ90
 
  -  >執念深い 
 三毛別事件も福岡大ワンゲル部事件も 
 クマがエサと認識したものを取り返すという地雷踏んでるんだよな 
 
 - 6893 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 17:47:42 ID:BZaR919U0
 
  -  芋虫とコガネムシは食べる量が多いから見つけやすいが 
 発見が遅れると葉っぱが無くなるな 
  
 でも芋虫は逃げ足遅いし引きはがすねちょっとした手応えちょっと好き 
  
 コガネムシは見つけたとき確実に仕留めないと逃げられる 
 
 - 6894 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 17:49:04 ID:u/uaPDvY0
 
  -  杉元「そうだよ」 
  
 反対派は三毛別やワンダーフォーゲル部調べてから対案出してから発言して欲しいよねって。 
 
 - 6895 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 17:49:15 ID:CKcVtkIt0
 
  -  クマが人里に来るようになったのも 
 人が山に入らなくなって緩衝地帯が消えたからみたいに聞くけどどうなんじゃろ 
 
 - 6896 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 17:53:39 ID:OfiKxeJ90
 
  -  それはある 
 緩衝地帯ないからちょっとした拍子に人里に出てしまい、そこで山には 
 ない美味しい食べ物(野菜や果物や生ゴミ)があることを知ってしまう 
 
 - 6897 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 17:54:25 ID:6/rqugAo0
 
  -  だいたいにおいてその手の変化は1つの原因によって起きることは少ない 
 複合要因のひとつとしては間違いなくあるだろう 
 
 - 6898 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 17:54:51 ID:YQEueeJ+0
 
  -  実際、山の中一日歩き回って食い扶持賄うよりも畑に行けばいくらでも食い放題だぜってなっちゃうよなあ 
 
 - 6899 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 17:55:49 ID:OfiKxeJ90
 
  -  あとは文字通り人里と山のボーダーだった、山菜取りや薪取りで人間が 
 出入りしある程度管理する里山というものが消えた 
 
 - 6900 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 17:58:11 ID:OfiKxeJ90
 
  -  「イマドキの野生動物」という本見ると 
 農家や果樹園が投棄した野菜や果物をクマがハクビシンや 
 アナグマと並んで食べてる写真とかたくさん載ってる 
 あれじゃいつ人と出くわしてもおかしくないわ 
 
 - 6901 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 17:58:56 ID:lMbFh+ou0
 
  -  そこらへんは熊よりも鹿とか猪の行動が顕著 
 畑に来るなお前らwwww 
 
 - 6902 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 18:00:08 ID:OfiKxeJ90
 
  -  シカ、イノシシ+サルだね 
 
 - 6903 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 18:02:09 ID:YQEueeJ+0
 
  -  猟友会の皆さんを呼んできたぞ<サル 
 
 - 6904 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 18:03:46 ID:GqKH/GQE0
 
  -  農業やってるyoutubeのチャンネルでもサルだけでも数百万は被害が出るそうだ… 
 
 - 6905 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 18:03:54 ID:lGTBH+0u0
 
  -  最近では北海道のワイン用のぶどうがクマの食害にあったそうだ 
 ボトル数百本分というから相当やられたらしい 
 人間の作る作物は野生動物には甘露だからねぇ 味をしめたらもう駆除しかないんや 
 
 - 6906 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 18:06:28 ID:tG/evHWE0
 
  -  でもまあ、昔と比べると艦これの装備管理も随分と楽になったとは思うんだよね。 
 昔は誰に何の装備を持たせてたか良く忘れてたし。 
 
 - 6907 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 18:07:54 ID:OfiKxeJ90
 
  -  ヒグマの場合母熊が子熊連れで人里近くに暮らし始めたのもヤバい 
 小さい頃から車の音とか聞き慣れるから人里への未知の恐怖がない 
 なんで人里近くに来るかというと、力が強いが警戒心も強いので割と 
 人里を避ける傾向があるオス熊に子供を殺されるを防ぐため 
 
 - 6908 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 18:08:00 ID:YQEueeJ+0
 
  -  今は誰かが装備してるか確認できるけど、それまではねえ… 
 
 - 6909 :スキマ産業 ★:2023/09/07(木) 18:09:18 ID:spam
 
  -  キャラ同士の直接交換も昔は不可能だっけ 
 
 - 6910 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 18:10:50 ID:OfiKxeJ90
 
  -  艦娘は出てたけど艦これ物は久々な気がする 
 それもお淀と明石の具申から始まるこのパターンw 
 
 - 6911 :雷鳥 ★:2023/09/07(木) 18:10:59 ID:thunder_bird
 
  -  AC乗り「自動兵装システム……?」 
 
 - 6912 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 18:17:45 ID:tG/evHWE0
 
  -  だから装備持ってる艦娘を探して、装備を剥ぎ取ってそれを別の艦娘に装備させるというのはかなりの手間だった。 
 
 - 6913 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 18:19:04 ID:GqKH/GQE0
 
  -  目当ての任務終わったら装備引っ剥がすのはやったよね 
 
 - 6914 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 18:25:00 ID:+elRwbGm0
 
  -  ちなAED使用で訴えられた場合、明確な意図をもって晒したりしない限りは必ず勝訴となる 
  
 そもそも告訴自体させないようにともあるが国民の権利だしチカタナイネ 
 
 - 6915 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 18:26:53 ID:pAgGH6+p0
 
  -  必ず勝訴になるってんなら、不起訴処分になりそうなものだが 
 そこらへんどうなん? 教えてエロい人 
 
 - 6916 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 18:28:29 ID:kVvJory0i
 
  -  >>6915 
 民事訴訟の要件に勝ち目のあるなしは関係ないよ 
 形式的な要件満たしてさえいればとりあえず受理される 
 
 - 6917 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 18:30:47 ID:zsq8GNKv0
 
  -  まあこの手の情報拡散してるのは実は女さんじゃなく男なんや 
 いやおまゆうだが 
 女性団体自身がどうのこうの言うてるケースはあんまないんちゃう? 
 女性団体=女性の代表ってのもあれだが 
 
 - 6918 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 18:34:26 ID:DJDs00eq0
 
  -  AEDにかこつけてだらしねぇ顔して乳揉みまくってたとかいうホンマモンのクズじゃなきゃ 
 緊急事態管理ですね、で終わるから訴えられてもまず負けないというか 
 訴えた側の勝てる要素が何一つ無いのでまともに取りあってくれないんじゃないかな・・・ 
  
 わざわざ自分から黒星取りに行く弁護士おらんで・・・ 
 
 - 6919 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 18:34:55 ID:+elRwbGm0
 
  -  ほぼ勝訴になるとはいえAED使用中に牌を撮影したりしたらアウトだからヌ 
 
 - 6920 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 18:37:20 ID:zsq8GNKv0
 
  -  まあ痴漢冤罪防ぐにはこうしたらええ。って情報が拡散しにくいのと同じ 
 情けない話だが絶対それ悪用するのが出てくるからなあ 
 
 - 6921 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/07(木) 18:39:02 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) お前の過去の動画閲覧履歴を職場と実家に送る!! 
 
 - 6922 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 18:39:42 ID:ogopWxHi0
 
  -  ARの操作マニュアルがアプリ化したら誤認が増えそうだな… 
  
 今はAED備付けのバイザー型モニタの検証中だが 
 
 - 6923 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 19:09:13 ID:ogopWxHi0
 
  -  ドタプン 
 ttps://twitter.com/kirome65535/status/1699692070007705888?t=yJGtq1_fOFd0bQHmoZL3Yg&s=19 
 
 - 6924 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 19:09:43 ID:YQEueeJ+0
 
  -  ハルウララで凱旋門勝てるんだなあ(白目) 
 
 - 6925 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 19:22:33 ID:s2wAOm8s0
 
  -  >パパ活 
 あの時こうしてれば、って頻度と後悔では黒子は美琴の比ではないと思うんだよね 
 「お姉さまと言えど私の復讐と贖罪を勝手に背負わないでください」 
 って言葉を放つとしたら本気の抗議か美琴の負担を軽くしたいのか 
 
 - 6926 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/07(木) 19:24:24 ID:hosirin334
 
  -  AC6にも実装されてるから…… 
 
 - 6927 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 19:27:13 ID:vLm9MeQa0
 
  -  C4-334…か。 
 
 - 6928 :雷鳥 ★:2023/09/07(木) 19:30:51 ID:thunder_bird
 
  -  レイヴン、なぜ機体カラーを虎模様に? 
 
 - 6929 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 19:34:36 ID:OfiKxeJ90
 
  -  赤城さんは同志の艦これ物でも食か戦闘にしか興味ないんだな 
 なんという確固たるキャラ付けw 
 
 - 6930 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 19:36:04 ID:jQlVNwEl0
 
  -  身体は猛虎魂を求める…… 
 
 - 6931 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 19:37:29 ID:YQEueeJ+0
 
  -  334,お前に闘う意味を教えてやる 
 
 - 6932 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 19:38:35 ID:Xyt6HVDo0
 
  -  ACが起動した瞬間≪な阪関≫という謎の通信とともに火力を全力投射する事件が発生 
 
 - 6933 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 19:38:41 ID:cbhcZY830
 
  -  そんな機能あったのか、大体ガトかシャッガンに貰ったなんか強い棒で解決してるからしらなんだ 
 
 - 6934 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 19:39:22 ID:OfiKxeJ90
 
  -  今年アレしたら334を超える事件は起きるんだろうか 
 
 - 6935 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 19:42:13 ID:p3EHl1ED0
 
  -  まずもう我慢できなくて出版社がVやねんしてまうんやろ? 
 
 - 6936 :スキマ産業 ★:2023/09/07(木) 19:42:40 ID:spam
 
  -  Gジェネジェネシスを引っ張り出しボッシュ育成の日々・・・ 
 
 - 6937 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 19:45:44 ID:fAA5FqfB0
 
  -  ジェネシスはユニコーンまでだからボッシュはいないと思ったが逆シャアステージにいるといえばいるのかw 
 
 - 6938 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 19:46:02 ID:DJDs00eq0
 
  -  そういやVやねんが本当にVやねんになりそうなんだったか 
 
 - 6939 :雷鳥 ★:2023/09/07(木) 19:48:55 ID:thunder_bird
 
  -  ザンスカール帝国「Vやねん!」 
 
 - 6940 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/07(木) 19:50:47 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 6941 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 19:54:20 ID:fa9Wkldq0
 
  -  クライマックスシリーズで負けてしまいましてんにならなきゃいいけどな 
 
 - 6942 :スキマ産業 ★:2023/09/07(木) 19:57:17 ID:spam
 
  -  設定されてないからオリジナルででっち上げるしかないぞ 
 Fにはいるが流石に実機はなあ 
 
 - 6943 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 20:01:43 ID:7B5Mp0ke0
 
  -  凱旋門賞育成で短距離バがかなり相性がいいね。 
 マーチャンで初めてUF3行ったよ 
 
 - 6944 :手抜き〇 ★:2023/09/07(木) 20:02:29 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6945 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 20:08:18 ID:OfiKxeJ90
 
  -  アレしたら艦これとコラボして 
 能美ちゃんに虎コス着せて 
 「ウィ・ライク・ノウミチャン」「ノウミチャンアイシテル」で 
 
 - 6946 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/07(木) 20:10:22 ID:scotch
 
  -  初代プリウス終了のお知らせ (まだ終わってなかったのか) 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f912be22eb52d8689f3e1e2057dae1a8950e05e7 
 
 - 6947 :スキマ産業 ★:2023/09/07(木) 20:14:45 ID:spam
 
  -  短距離だと 
 凱旋門勝つためのスキルと 
 本職のためのスキルで両方とらんと行けんのでそれでもマイナスやぞ 
 
 - 6948 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 20:16:59 ID:7B5Mp0ke0
 
  -  ぶっちゃけ脚質に合わせたスキルだけで凱旋門賞は勝てる。一回目なら速度800以上であれば高確率で取れるしね。 
  
 
 - 6949 :携帯@赤霧 ★:2023/09/07(木) 20:17:04 ID:???
 
  -  えっ?(スキル取らずに凱旋門賞連覇育成してるやつ) 
 
 - 6950 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 20:18:08 ID:7B5Mp0ke0
 
  -  距離に合わせたスキルを取っておいて最後に注ぎ込んでも充分いける。 
 
 - 6951 :スキマ産業 ★:2023/09/07(木) 20:18:59 ID:spam
 
  -  (事故率下げるために脚質スキルは取ってる先行中心) 
 
 - 6952 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 20:20:58 ID:7B5Mp0ke0
 
  -  速度800以下で普通に1年目で凱旋門賞をクリオグリが取れたのは正直たまげた… 
 固有スキル発動可能にしていたたけなんだが(つまり回復ばかり取ってた) 
 
 - 6953 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 20:24:18 ID:0w499jX80
 
  -  >6764 
 ワイが子供の頃ガンダム将棋ってあったけど結局普通の将棋に駆逐されたんだよね。 
 混ぜても強くなる訳ではないのが難しい。 
 
 - 6954 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 20:24:25 ID:weMh644A0
 
  -  クラシックはよっぽど盛れないとスキルなしはキツいなあ。 
 修正後スピード(適性スキルを順当に取れば元値の-150)500代程度では現状スキル全部盛っても厳しい。 
 600代ならスキルあれば。700↑ならそこそこ勝てる、みたいな感じかねぇ。 
 
 - 6955 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 20:32:38 ID:jl9OITHl0
 
  -  ttps://twitter.com/Juck29987121/status/1649999351144644609 
 AEDのツリー見てて笑うしかなかったところ 
  
 
 - 6956 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 20:32:41 ID:0w499jX80
 
  -  ttps://twitter.com/TOYOTA_PR/status/1699729624312525297 
 (満面の笑みで)「本田でぇす!!」 
 
 - 6957 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 20:43:53 ID:1fn07DT40
 
  -  モリゾウさんは相変わらずだなぁ(爆笑) 
 
 - 6958 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 20:51:29 ID:auJ+B8eT0
 
  -  クリオグリの固有はスリセで凱旋門Sランクだから当然では? 
 
 - 6959 :すじん ★:2023/09/07(木) 20:51:34 ID:sujin
 
  -  深夜なので?コッショリ投下 
 と、皆さんのおかげで今日で自スレデビュー4年目に入りました。 
 今後ともよろしくお願いします!! 
 
 - 6960 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 20:51:52 ID:lGTBH+0u0
 
  -  >>6955 
 笑うよりも顔がスンって無表情になるわ 
 こんな事言われて誰がAED使うんだよ バカジャネーノか 
 理想に燃えた若い正義マンくらいしか救助しないだろな 
 
 - 6961 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 21:04:16 ID:weMh644A0
 
  -  >>6955 
 ハートネットTVは、Colaboしてる過激派連中に乗っ取られてるっぽいし……(TBSの報道特集だけ特別に臭いみたいなもん 
 ジャニ会見で大暴れしてた東京新聞記者もほぼそっちの活動家っぽいし、病巣は根深いねえ。 
 
 - 6962 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 21:10:56 ID:/sASAcaH0
 
  -  >>6955 
 つまり同性で対処してもらうのがベストという認識で宜しいな?(真顔) 
 というか死に掛けた状態からセクハラとか性暴力言うのは何かDQNの河流れを彷彿とするんやが。 
 
 - 6963 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 21:24:37 ID:5Pijvpyz0
 
  -  DQNまんさんからすれば、女の肌に男性が触れた時点でレイポ扱いなんですって。 
  
 つまり触らずに助けろという事に。 
 ・・・無理じゃん。 
 
 - 6964 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 21:31:45 ID:xar1mc1i0
 
  -  つまり「そのまま死なせてくれ」でフィニッシュですね。 
 
 - 6965 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 21:32:59 ID:zsq8GNKv0
 
  -  AEDと言う完全に女さん殺しのアイテムになった備品 
 冗談抜きでかえって被害者増えてない? 
 女さんが路上で倒れてるだけで(近くにAEDがあろうがなかろうが) 
 すっ飛んで逃げる男さん急増やで 
  
 
 - 6966 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 21:33:42 ID:0w499jX80
 
  -  逆説的だが人命救助は人を雑に扱うくらいの方が実行ハードルが落ちるからな。 
 
 - 6967 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 21:37:19 ID:lDqgR4QD0
 
  -  まんさんのせいで見捨てられた助かるはずだった女性ももう出てるんだろうなあって 
 
 - 6968 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 21:37:30 ID:zsq8GNKv0
 
  -  昨今は内面は女さんってバージョンも増えてるから一見男さんでも安心出来ない 
 
 - 6969 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 21:39:19 ID:PKkTouNY0
 
  -  E2丙 83周目でやっとSalmonお迎え出来たぁ 
 
 - 6970 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 21:39:39 ID:jgHOuOBD0
 
  -  ttps://twitter.com/wealthnavi_days/status/1699206552388038763 
 理不尽さで言えばちんさんも負けてないぞ 
 結局は性別うんぬんじゃなくて個人の性根よ 
 
 - 6971 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 21:40:48 ID:jmK3Koei0
 
  -  女性の理想の救助と現実にはお姫様抱っことファイアーマンズキャリーぐらいの違いがある 
 
 - 6972 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 21:43:57 ID:Xyt6HVDo0
 
  -  >>6970 
 これはどっちかってーとものを知らん老人の意地っ張り案件ぞ 
 
 - 6973 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 21:44:02 ID:/fZvsus80
 
  -  これはただのバカだろ 
 つーか、異性に触られたらレイプされたのと同じとか抜かすことへの反論にはならんってわからないなら黙ってた方がいいよ? 
 
 - 6974 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 21:45:03 ID:zsq8GNKv0
 
  -  ただまんさんは一部でもアホなこと言うたり行動すっと「これだからまんさんは」って言われる。 
 に対しちんさんはアホなこと言うたりやっても「これだからちんさんは」 
 ってのはなかなか言われん。あくまで人類の中のひとりな。 
 ここらへんは理不尽やがまだまだ人類の中心=男なんやなあ 
 あとネット社会も圧倒的に男性が多数派だわな。まあスマホの普及で変わりつつあるが 
 無差別テロかます男いても「男全部が悪い」ってはなかなか拡散されん。 
 
 - 6975 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 21:46:31 ID:jmK3Koei0
 
  -  >>6970 
 これはちんさんというより老害 
 
 - 6976 :雷鳥 ★:2023/09/07(木) 21:47:45 ID:thunder_bird
 
  -  CA「お客様の中にお医者様で年収1千万以上で横浜流星似のイケメンの方はおらっしゃいますでしょうか」 
 
 - 6977 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 21:50:28 ID:YQEueeJ+0
 
  -  探せば居るだろうが、そういう優良物件はすでに売約済みでしょう 
 そうでない場合は何か強烈な瑕疵があるものと予想されます 
 
 - 6978 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 21:52:38 ID:DIwZzt7B0
 
  -  人工呼吸器付けて「今は機械の力で呼吸が出来てる」「んな訳あるか!」「止めたらキツいですよ?」「やってみろや!」 
 →「よくも止めたな!? 訴えてやる!」 
  
 止めてみろ言われて止める医師もアカンが、そんな事すら理解出来ず発言してやられたら訴える恥知らずが酷すぎる。 
 
 - 6979 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 21:54:16 ID:DJDs00eq0
 
  -  患者からの要請だからね 
 続ける方がダメだもんげ 
 
 - 6980 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 21:55:38 ID:cFlLXnQX0
 
  -  責任ある人間のセリフじゃないよなと思う 
 
 - 6981 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 21:56:46 ID:Xyt6HVDo0
 
  -  多分医者も悪くないよねこれ 
 同意のない医療行為を続けたら医者の方が罪に問われることあるし 
 
 - 6982 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 21:57:48 ID:J7Y/yudw0
 
  -  責任があるから嘘をつけないんだ 
 
 - 6983 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 22:01:17 ID:bF6NBPuO0
 
  -  善意でやるのもリスク大きい時代だからなあ 
 医者もアレなの居るけど患者もアレなの居るからなあ 
 
 - 6984 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 22:03:40 ID:YQEueeJ+0
 
  -  警官みたいに勤務中はずっとボディカム付けておかないとアカンのではって思ったが 
 診察の時に困るのか…脱ぐから 
 
 - 6985 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 22:04:57 ID:Xrv27Wld0
 
  -  仙台がすごいことになってたのね 
  
 ttps://youtu.be/n6dcPmdH1fI?si=-p624hWob9SBMzCk 
 
 - 6986 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 22:09:05 ID:LuRixWSR0
 
  -  カントー地方も、明日はすごいことになる予定です… 
 
 - 6987 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/07(木) 22:15:46 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は33票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 6988 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 22:16:31 ID:awcxUzwo0
 
  -  取引先は仕事を休みにするらしいがうちは普通に出勤じゃわい… 
 
 - 6989 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 22:32:05 ID:ogopWxHi0
 
  -  こ…、こんな程度であんなことをやらかしただと… 
 ttps://twitter.com/Shing_keng/status/1699550664077267359?t=zIGg4O9TyzJXkxxzjwXeyQ&s=19 
 
 - 6990 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/07(木) 22:39:07 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2749.html 
  
 惑星な阪関 
 
 - 6991 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 22:41:19 ID:vLm9MeQa0
 
  -  同志乙です。 
 そういえば最近、アイリスオーヤマの家電とか寝具がなかなか良いんですが、 
 本社のある仙台市ではどんな感じの会社なんでしょう? 
 
 - 6992 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 22:42:29 ID:+elRwbGm0
 
  -  インニョン味噌カツに魂惹かれる 
 
 - 6993 :大隅 ★:2023/09/07(木) 22:48:03 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 6994 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 22:51:24 ID:jgHOuOBD0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6995 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 22:53:05 ID:aCl9QpZ6I
 
  -  >>6989 
 キチに整合性とか道理を問うても意味ないって実例やな 
 
 - 6996 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 22:55:20 ID:YQEueeJ+0
 
  -  乙です 
  
 アトリエシリーズ新作出るんだな 
 ttps://www.gamespark.jp/article/2023/08/28/133445.html 
 
 - 6997 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 23:00:52 ID:X5MY7iHJ0
 
  -  乙です同志 
  
 >>6996 
 スマホゲーだけどな! 
 
 - 6998 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/07(木) 23:01:22 ID:hosirin334
 
  -  地元の優良企業<アイリス 
 
 - 6999 :狩人 ★:2023/09/07(木) 23:02:49 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 7000 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/07(木) 23:10:54 ID:scotch
 
  -  大阪から本社移転して来て地元に莫大な税収と雇用を生み出した 
 感謝すべき対象って感じは有りそう 
 
 - 7001 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 23:12:57 ID:vLm9MeQa0
 
  -  ああ、やっぱりそうですか。 
 個人法人を問わずにアイリスオーヤマの機械、目にすることが凄く多くなったなって。 
 
 - 7002 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 23:16:26 ID:vLm9MeQa0
 
  -  >大阪から移転 
 元々はプラスチック加工が専門の企業で、今から30年くらい前に大阪から移転したんですね。 
 ああ、調理器具やペット用品まで作ってるんだ… 
 
 - 7003 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 23:16:37 ID:4dQM7FBT0
 
  -  >>6936 
 あっ、HGジムVボッシュ専用機作りかけだったの忘れてた( 
 
 - 7004 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 23:17:35 ID:jQlVNwEl0
 
  -  転職に応募したけど書類選考でお祈りされたンゴねぇ……>アイリスオーヤマ 
 
 - 7005 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 23:23:36 ID:vLm9MeQa0
 
  -  書類選考、お祈り、圧迫面接…うっ頭が。 
 
 - 7006 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/07(木) 23:28:33 ID:kTAA5wRK0
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 7007 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/07(木) 23:29:06 ID:scotch
 
  -  バブル崩壊後の長く続くリストラや企業の早期退職した技術者を 
 積極的に雇用して日本企業としてはかなり早く需要に応じて製品化をするんで 
 細かい所に手の届く商品作りをしてるのでそこが評価されてる感じだよね 
 
 - 7008 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 23:37:19 ID:DJDs00eq0
 
  -  台風抜けてくたびに気温下がっていく 
 月末には30度前後まで落ちる見込みでタスカル 
 
 - 7009 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/07(木) 23:47:26 ID:scotch
 
  -            ∧_∧ 
           (・ω・ )   台風に備えて皆の分もコロッケ買ってきた 
         /()ヽ´    `/()ヽ 
        (___,;;)しーJ(___,;;) 
    □   □   □   □   □   □ 
  ポテト ベーコン 卵  ハム  メンチ  肉じゃが 
  
    □   □   □   □   □   □ 
  カレー 松阪牛 土竜  兎  南瓜  小倉 
  
    □   □   □   □   □   □ 
   餃子  山芋 大蒜 寒ズリ 里芋 ヤンス 
 ttps://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/b/bbcad_1106_c103aad4_ad1f441a.jpg 
 
 - 7010 :もぐら@デイリー ★:2023/09/07(木) 23:54:05 ID:mogura
 
  -  台風の時にコロッケという謎の風習はどっから来たのか(モグモグ 
 
 - 7011 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 23:54:21 ID:vLm9MeQa0
 
  -  >>7007 
 今、ジェネリック家電としてシェアを伸ばしている企業は、 
 あの時に解雇された技術者の再雇用が大きかったんでしょうね。 
 因みに我が家のテレビメーカーであるオリオン電機、潰れていたんだ… 
 
 - 7012 :名無しの読者さん:2023/09/07(木) 23:56:23 ID:Xyt6HVDo0
 
  -  >>7010 
 2001年に「台風が来たからコロッケ買ってきた」という書き込みがあったのが最初らしいですよ(コロッケそばズズー) 
 
 - 7013 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/07(木) 23:59:04 ID:scotch
 
  -  >>7010 
 もぐらさんのノルマは45個ですよ!! 
  
 上陸秒読み実況スレッド 
 ttps://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/310d389af70f035e3e1bf869b7799e87efb563dd.45.2.9.2.png 
 
 - 7014 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 00:01:18 ID:xaGMMWsl0
 
  -  安西先生…トーチカ要塞がドエッチ過ぎます… 
 
 - 7015 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/08(金) 00:04:00 ID:scotch
 
  -  >>7011 
 ブランド名は残ってる 
 ttps://doshisha-orion.com/ 
 
 - 7016 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 00:06:44 ID:kiGXh9qg0
 
  -  >>7015 
 お値段相応以上のテレビなんで満足してたんですが、負債200億円以上を出していたそうで… 
 ブランドは何処かが買収したのかな。 
 
 - 7017 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/08(金) 00:11:20 ID:scotch
 
  -  オリオンを扱ってた販売代理店で 
 自身もメーカーであるドウシシャが現在は保有 
 
 - 7018 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/08(金) 00:12:38 ID:7fNvNlsZ0
 
  -  そいやコロッケ買いそびれたな 
 明日外出した時にでも買ってくか 
 
 - 7019 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 00:12:53 ID:xaGMMWsl0
 
  -  ドウシシャもあんま見なくなった気がするけど今何やってんでしょうな 
 
 - 7020 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 00:17:39 ID:0ZIzeFcZ0
 
  -  しまった、今日台風なのにコロッケ買うのを忘れてた…… 
 不覚極まりない 
 
 - 7021 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/08(金) 00:17:51 ID:scotch
 
  -  >>7019 
 幅広く堅調にやってるっぽい 
 ttps://finance.yahoo.co.jp/quote/7483.T 
 
 - 7022 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 00:19:40 ID:kiGXh9qg0
 
  -  ああ、オリオンのテレビ事業はここに買収されてましたか… 
 
 - 7023 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 00:24:32 ID:xaGMMWsl0
 
  -  調べたら使ってるfitbitがここの扱いだったw 
 
 - 7024 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/08(金) 00:39:20 ID:scotch
 
  -  直販サイトも有るから販売代理店の一つって感じかねえ 
 
 - 7025 :もぐら@デイリー ★:2023/09/08(金) 01:02:03 ID:mogura
 
  -  >>7013 
 三個で限界です(胃もたれ的に 
 
 - 7026 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 01:09:47 ID:kiGXh9qg0
 
  -  最近気分転換でなろうの転生小説を少し読み始めたんですが… 
 同志や観目さんの作品って、実は凄くバランスがいて、起承転結がしっかりしていて、 
 面白い作品だったのだと再認識しましたわ。 
 
 - 7027 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/08(金) 01:10:00 ID:scotch
 
  -  >>7025 
 肥育ノルマです!せめて30個!! 
 
 - 7028 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/08(金) 01:11:42 ID:scotch
 
  -  そりゃここの人はなろうも読みまくってる人が多い訳で 
 それでも面白いと集まって来るんだからねえ 
 
 - 7029 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 01:15:47 ID:0ZIzeFcZ0
 
  -  創作活動ってのはどこまでいっても経験値がものをいう場所でな 
 書いて発表するっていう大前提を力のないうちからやってる人間は強いんだ、いろいろと 
 それを二桁年数やってる人は文字通り、レベルが違う 
 
 - 7030 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 01:16:14 ID:1TeGpngR0
 
  -  50年前のヒーローが、わざわざスーツ新調して広報活動に来るとは… 
 ttps://sasatto.jp/article/entry-4390.html 
 
 - 7031 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 01:18:52 ID:MNtfDykL0
 
  -  >>7025 
 なにも一度にまとめて全部食べろとは言ってないので。 
 台風が熱帯低気圧に変わるまでゆっくり食べていただいて…… 
 
 - 7032 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 01:23:00 ID:290wb4Bt0
 
  -  パソ通時代からやってる人もいるからなあ<創作 
 
 - 7033 :ハ:2023/09/08(金) 01:26:47 ID:/SpfUg9G0
 
  -  NiftyのフォーラムにCG揚げてましたがなにか(´・ω・`) 
 
 - 7034 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 01:28:15 ID:kiGXh9qg0
 
  -  >>7028-7029 
 落書き板でベテランと呼ばれる作者さんって、貪欲に色々なことを学んでいるんだな…と思いましたわ。 
 
 - 7035 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 01:30:44 ID:ZEgQignJ0
 
  -  >>7026 
 いわゆる、うんこゲーと言うのが好きで良くやるのですが、一番の利点は任天堂とかアトラスとかの製作スタッフの優秀さが良く分かる事。 
 駄目な物を体験して、上手い職人さんの凄さを実感できると言う。へんな話ですが下手な人が作った物を体験しないと良さが分からない 
 
 - 7036 :もぐら@デイリー ★:2023/09/08(金) 01:34:09 ID:mogura
 
  -  コロッケの油はキツイです(汗 
 好きだけど 
 
 - 7037 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 01:36:24 ID:r42Spibs0
 
  -  テレホマンなんて知りません 
 
 - 7038 :ハ:2023/09/08(金) 01:39:32 ID:/SpfUg9G0
 
  -  というかアウシタンとローディストいっぱいいるだろ(´・ω・`)音響カプラは見たことはある 
 
 - 7039 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/08(金) 01:42:31 ID:7fNvNlsZ0
 
  -  あっぱれですが何か 
 一度だけシュミの特集に載ったことあるけど 
 
 - 7040 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 01:43:22 ID:kiGXh9qg0
 
  -  >>7035 
 それまで当然と感じていたものがじつは大変優れたものであったと認識するのに、 
 こういう駄目なものが普通にあるんだよと経験するのは、確かに有用だと思いました。 
 後、枯れた技術の水平思考がどれほど偉大であるかとも… 
  
 >創作 
 15年前の理想郷で宇宙戦艦ヤマトの二次創作を少しだけ(小声 
 
 - 7041 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 01:44:11 ID:kiGXh9qg0
 
  -  >>7036 
 そんなデイリーさんのところに足柄さん改二をお嫁さんとして派遣。 
 おらっトンカツとカツカレーを食うんだよ! 
 
 - 7042 :もぐら@デイリー ★:2023/09/08(金) 02:13:33 ID:mogura
 
  -  >>7041 
 ヒ、ヒレカツなら(小声 
 ロースはもうキツイです 
 
 - 7043 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/08(金) 02:17:05 ID:scotch
 
  -  54キロまで肥育は続く 
 
 - 7044 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 02:17:28 ID:SGkdQdGE0
 
  -  20年弱前、真○庵(とあるゲームの公式HP)の投稿SSコーナーに、R-元服ネタ(同性・異性 
 お構い無し)投稿した事あり〼……。それもネタとしては受けないな主人公Xメインヒロインで……、 
 
 - 7045 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 02:49:54 ID:IZuNHais0
 
  -  う〜んこんなトンチキ提案するとこどんなんだろうと思い 
 ググったが日本青年会議所(JC)って内輪ノリであまり評判よくないのな コネ・人脈広げるには有用みたいだが 
 てっきりズレっぷりから立憲・共産あたりとズブかと思いきや自民と深いとか以外だったわ 
 >国「ベビーファースト!」→日本青年会議所「年収500万円以上の男はシンママと結婚しる!」 
 ttps://itainews.com/archives/2028508.html 
 家康でもあるまいし、どうしてわざわざ経産婦選んで自分の種じゃない子供育てにゃいかんのよ 
 
 - 7046 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 02:59:06 ID:xaGMMWsl0
 
  -  シンママと彼氏がツルンで子供を虐待死させる事例が多々有ったと思うんだが… 
 
 - 7047 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 03:01:02 ID:AaMAZeD10
 
  -  というか女にまともな教育をしろというか 
 
 - 7048 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 03:40:52 ID:IZuNHais0
 
  -  >>7046-7047 
 うん、かなりズレた事言ってるのよな 世情や若いのの意識が昭和の頃とは隔絶してるのに 
 男は年収500以上あれば20代未婚選べるし、あからさまにATM募集されてもねぇ 正直引くわ 
 間に合うかどうかは知らんが、バブル期にやった無責任な都会生活()マンセー煽りの失敗を認めて 
 男女ともに結婚についての思春期時期から男女に教育啓蒙(洗脳)しないと結婚率・少子化はどうにもならんやろ 
 もうお一人様の快適さを覚えた人間多すぎて、給料上げたり働き方改革してもどうにもなりそうにないけど 
 
 - 7049 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 04:01:07 ID:7J+xn1bG0
 
  -  >>7030 
 あ、実は主人公じゃないし弱いアイアンキングだ 
 
 - 7050 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 04:44:05 ID:ZEgQignJ0
 
  -  この辺の感覚って相場下落してる不動産かな。不動産って流動性が低い為に相場は似た条件で成立した最近の取引になる 
 所が類似の条件と言っても本当は同じもの何てないんだよな、どうしても買い手が欲しいなら沢山お金出すし。 
 そうすると売りて同士で値下げしない様に相互監視する様になりがち「あんたが値下げすると迷惑」と言う事に 
 マンション何かが売れなくても容易に値下げ出来ない理由がそれ「値下げする奴が居ると相場が崩れるというねじ込みがくる」だし 
 これってさ、ゆっくり相場が下落してる状況では共倒れにしかならん気が 
 
 - 7051 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 05:36:07 ID:wCTvID9W0
 
  -  韓国中国の液晶テレビに圧されて、シェアどん下がりやったからなあ。 
 DVDドライブ付きとかも出してたっけ……<オリオン 
 終盤には音に拘ったテレビを文字通りの鳴り物入りで出したけど、 
 評判いい感じではあったがパッとしなかった。 
 
 - 7052 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 06:12:50 ID:1RwyBjjPI
 
  -  アイアンキングの「ヒーローは主人公のピンチを救う相棒、しかも主人公は相棒の真の姿を知らない」 
 と言う元ネタは「隠密剣士」だった! 
 しかも第一部が日本人(大和人)と日本原住民(アイヌ人)との対立がテーマ。 
 相棒は「霧」の技の使い手と言う共通点! 
 
 - 7053 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 07:04:04 ID:ZEgQignJ0
 
  -  少子高齢化って古代ローマでも問題になってるんだよね。そして、共和制時代からの古い貴族の家系がどんどん断絶していってるし 
 不思議な事に、女性が自分で選べる状況だとどんどんそうなるってのが不思議だね。 
 経済的に余裕のあるはずの上流程家系が消えてると言う 
 
 - 7054 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 07:12:19 ID:g+aUR+lpI
 
  -  梅子さんの女性も教養身につけて旦那さんと協力していい家庭を 
 って理論は全く間違っていない 
 しかし教養や技能身につけて文明が進歩してあんまり筋力が無くても仕事出来るならどうなるか? 
 男女の能力差って極論筋肉や 
  
 ってさすがに梅子さんも気がつかんかった 
 
 - 7055 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 07:30:54 ID:ZEgQignJ0
 
  -  古代ローマだと、女性も財産分けて貰える方が普通「遺言で友人知人に遺贈する事が普通、場合により忠実な使用人にも」。 
 つまり貴族の女性は選ぶ立場「可成りの年齢でも遺産目当ての男は居る」の人が多い 
 こういう選ぶ立場の女って子供作らないんよね 
 
 - 7056 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 07:41:29 ID:HDQtn+2RI
 
  -  フロイス「この国の女、旦那とは別に資産保有してるわ。旦那に無断であちこち外出出来るわ。離婚再婚自由だわ。歩く時も自分が先頭だわ。旦那に借金貸付けするわ信じられねえ!」 
 
 - 7057 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 07:54:49 ID:zcXRFi5N0
 
  -  少子化の解決策なんて根本言えば金なんだから、 
 どうにもなりません。 
 どこから取るか?極論すれば取れる所は一つしかありません。 
 他からとっても解決しない問題なんで。 
  
 さーて、支持率爆下がりになる覚悟でそこから税金取れる覚悟がお前らにあるのかなぁ〜!(ラーメンハゲ風に) 
 
 - 7058 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 08:01:36 ID:0ZIzeFcZ0
 
  -  そろそろ専用スレでやれよ…… 
 
 - 7059 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 08:08:08 ID:gSgauGt20
 
  -  午後になると関東の雨が更に激しくなりそう 
 地形的に下水の逆流が有りそうな場所は早目に対策を 
 ttps://youtu.be/-6uBDZxQtzQ?si=4W2nTBdzsk3aDRWX 
 
 - 7060 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 08:14:06 ID:AZeAwNVA0
 
  -  たまちほーは予想では12時から14時くらいが雨のピークと言ってるが… 
 奥多摩線は12時まで運休とか言ってたが、延長になるかな 
 
 - 7061 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 08:16:33 ID:AZeAwNVA0
 
  -  風はあるけど、とにかく涼しいのがほんと嬉しい。 
 今日の最高気温24℃くらいですってよ奥さーん!(いま22℃) 
  
 明日32℃予想だが。 
 
 - 7062 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 08:22:18 ID:gSgauGt20
 
  -  戦前でもあまり変わらないのねw 
 ttps://twitter.com/LfXAMDg4PE50i9e/status/1699641092495593820?t=pJrTXyGVWUhC7LGcxkOGYw&s=19 
 
 - 7063 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 09:12:04 ID:7ZMlPM1i0
 
  -  >>6985 
 6日の方か 
  
 ttps://gyazo.com/f100dd03b0e50f2d22184a5eb32d6399 
 
 - 7064 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 09:27:17 ID:7ZMlPM1i0
 
  -  >豪雨による浸水被害を軽減するため、仙台市はJR仙台駅西口周辺の地下に雨水管の整備を進めている。2025年度までの完工を目指す。 
 ttps://www.bosai.yomiuri.co.jp/biz/article/6939 
  
 二年ぐらいまにあわなかったということか 
 
 - 7065 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 11:21:12 ID:tpNByCLW0
 
  -  マザボ+13700K+4070で18万 
 メモリとストレージが安かったので25万内で収まった 
  
 今マジでメモリ安いな・・・ 
 64Gにしようかしら 
 
 - 7066 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 11:28:15 ID:BEnrt6Ix0
 
  -  >>7065 
  
 この先不透明だけどぼちぼちDDRが4から5に変わるから 
 長く使うなら多めに盛っておいた方が良いんでは 
 
 - 7067 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 11:31:35 ID:IZuNHais0
 
  -  何度か話題に上がってたNYの地下鉄サーフィンが日本のTVでも取り上げられたよ 
 ようやくNY市当局も重い腰を上げたみたいだね(止めろ声明に思いとどまれCM) 
 死亡はまだ5人程度だけど参加する馬鹿が数百人とからしいし残当よな 
 ?個人的には自然淘汰なんで放っておけと思うが、そうもいかんのだろうな 
 
 - 7068 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 11:33:20 ID:BEnrt6Ix0
 
  -  >>7067 
 アホが死ぬ分にはかまわんが 
 余計なゴミが増えて運行に支障が出たり 
 無駄な経費が増えるでしょ 
 
 - 7069 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 11:41:21 ID:tpNByCLW0
 
  -  >>7066 
 3Dクリエイター業界や画像・動画関連の仕事でもないとパンピー的には4と5でほぼ変化無いし 
 ゲームプレイ程度ならまだ気にしなくて良いんじゃないかな・・・ 
  
 AIジェネレーターガンガンぶん回すぜ!ってんなら分からなくもないが 
 
 - 7070 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 11:42:12 ID:IZuNHais0
 
  -  >>7068 
 そやね 
  
 メモリかぁDELL通販で購入したけどオプションにメモリ追加が無かったんで 
 販売時のデフォルト8Gなんよな プラウザタブ多数展開にウインドウを複数展開するんで 
 たまにロックするんだよなぁ せめて32Gは欲しい 
 
 - 7071 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 11:46:03 ID:HwuWwyZg0
 
  -  16GBで十分いう人もいるけど、用途によっては16GBでは足りなくなる時はある。 
 メモリの使用率を見て、70%を超えるときがあるかどうかが目安らしい。 
 ただし、もしメモリを追加する値段でVGAをワンランク上げられるなら、VGAを優先した方がいい。 
  
 PCパーツは今が買い時だと思う。自分も今見積を作ってるけど、4070Tiのコスパの良さに助けられた。 
 
 - 7072 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 11:46:08 ID:tpNByCLW0
 
  -  >>7070 
 後から増設する場合、適当に同格の8Gメモリ3枚買って刺すのはやめるのだフェネック 
 買うなら16G二枚か32G一枚買って差し替えるのだ 
 世に言う相性問題の大半はコイツが原因なのだ(n敗 
 
 - 7073 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 11:51:40 ID:7ZMlPM1i0
 
  -  ブラウザはたまに再起動しないとメモリ13Gぐらい使うこともあり32Gでも 
 手動でのメモリ解放から逃れられないようだ 
  
 DMMデレステの起動失敗するときは大体メモリ使い切っていた 
 
 - 7074 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 11:59:33 ID:4cSjYQ4QI
 
  -  謎の組織「出産一時金増額…?キタキタキターーー!」ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO74269420X00C23A9EP0000/ 
 草 
 
 - 7075 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 12:02:39 ID:IZuNHais0
 
  -  >>7072 
 そっかぁ32G一枚ね 
 悲しいかな北の大地の地方都市なんでPCパーツショップが無いのよな 
 札幌まで遠征するのメンドイし他の用事も無いという… 
 
 - 7076 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 12:07:18 ID:HwuWwyZg0
 
  -  マザーボードにもよりますが、メモリスロットを全部埋めるか、4スロットのうち3スロットを使うと不安定になるときがあります。 
 それを回避するためと考えてください。だから、もし64GBにしたいなら32GBを2枚にするのがベターです。 
 
 - 7077 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/08(金) 12:15:02 ID:scotch
 
  -  1枚差し以外は偶数の同じ容量にしないと不安定ってのは 
 昔から言われてる話やねえ (はるか昔の自作時の記憶) 
  
 相性によっては違うメーカーのでも不安定になったりするんで 
 元の8G引っこ抜いて新しく16G2枚差しにするとかの方が良かったりと 
  
 8+16+16 とか 8+32 ← こうやると不安定に 
 
 - 7078 :雷鳥 ★:2023/09/08(金) 12:17:41 ID:thunder_bird
 
  -  以前ここの方からアドバイスもらってメモリ32GBのPC買ったおかげでAC6とか楽しめてます、感謝(  'ω' )人 
 
 - 7079 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 12:21:48 ID:/YlEx+LH0
 
  -  >>7075 
 もしメモリ2枚組にするなら取り付け位置にも注意ゾ 
 同じメモリ2枚刺しで合計したGB分の一枚より効率よく出来るデュアルチャネル機能が使えなくなる場合がある 
 基本的には一枚飛ばしかメモリスロットが色分けされてるなら同じ色に入れるんだ 
  
 それにしてもメモリ16G2枚が8100円か…安くなったもんだ… 
 
 - 7080 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 12:24:39 ID:tpNByCLW0
 
  -  >>7077 
 数字的には同じ周波数でも電気的にはズレが起こるせいだそうよ 
 メモリのデータやり取りってアホみたいなスピードで動いてるので 
 そのちょっとのズレが致命傷になるそうな 
  
 2枚/4枚セット売りされてんのって 
 出荷側でそれが起こらないってちゃんと確認されてるやつなんだ(その分値段上乗せ済み) 
  
 バルク品ガチャは良いぞ(無能 
 
 - 7081 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 12:24:44 ID:FVDlH/BY0
 
  -  昔は1メガで1万だったんだよ、と遠い目で言われたことあるなあ 
 
 - 7082 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 12:27:19 ID:W5t7f9/b0
 
  -  違う容量や違う製品を合わせて2枚挿すなら、マニュアル見てチャンネルを変えてくださいな 
  
 10年以上前から通常のデスクトップのシステムでも、デュアルチャンネルといって、 
 2枚のメモリを同期させて、内部的には1枚扱いで動かすシステムを採用しております。 
 (要約するとですが) 
  
 メモリの容量違い、メーカーや型番違いで2枚使用されるなら、少しでもトラブルを避けるために 
 違うチャンネルに刺した方宜しいかと 
  
 で、他の方が言っておられる同じ容量2枚でって話の場合は、メモリスロットが4つあった場合、 
 どこに2枚挿してもいいわけじゃなくて、同じチャンネルにそれぞれ挿す必要があるので 
 お気を付けくださいませ 
 ※出来たら少し上で書いたように、同じモジュール2枚が安全です 
 
 - 7083 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 12:27:54 ID:ouaXsM11i
 
  -  ちょwww違和感皆無wwwww 
 デキが凄すぎwwwww 
 ttps://cinema.tamashiiweb.com/special/kishiberohan/ 
 
 - 7084 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/08(金) 12:29:10 ID:scotch
 
  -  挿す時スロットをエアダスターで綺麗に掃除してから挿すんやで 
 前に掃除をせずに挿してショートさせてマザボごと死亡させた話を聞いた事が有る 
 
 - 7085 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 12:32:47 ID:IZuNHais0
 
  -  DELLの通販で買おうかなと調べたら16Gまでしかなかったわ 
 しかし今DELLで16Gが26000円くらいなんだが、これ安いの?高いの?教えて詳しい人 
 
 - 7086 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 12:34:40 ID:HwuWwyZg0
 
  -  PCを組み立てるときは、静電気&粉塵対策が必須ですからね。昔よりずっとシビアになってる。 
 それが面倒だから、BTOや組み立て代行サービスが成り立ってるんでしょうけど。 
 
 - 7087 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 12:35:05 ID:IZuNHais0
 
  -  ありゃ安いトコだと16Gで8100円なのか 随分安いな 
 
 - 7088 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 12:35:51 ID:W5t7f9/b0
 
  -  文章考えながら書いてたら、他の人も言ってくれてた 
 大体事情は分かったと思う 
  
 >>7085 
 メーカーオプションは基本高いよ 
 ただ、それでも保証を気にする人は買うしかない 
  
 一部例外を除けば、自社のオプション以外の増設や交換やると 
 補償対象外でPCが今後トラブっても、修理対応期間関係なく 
 修理やサポート不可になります。 
 
 - 7089 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 12:36:24 ID:7ZMlPM1i0
 
  -  DELLの通販のメモリもページをめくっていくと使えそうなのが出てくるが高いな 
 他との価格比較した方が良い 
 
 - 7090 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 12:39:57 ID:/YlEx+LH0
 
  -  >>7085 
 まず自分のPCのDDRの世代とか調べてからのほうが良いぞ 
 そうじゃな無いと買ってから合わないとかもあるし 
  
 あと価格.comとか値段を比較して調べられるサイトあるからそこを見てみるのも良いんじゃないか 
 
 - 7091 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 12:40:25 ID:IZuNHais0
 
  -  つくずくご近所にPCショップが存在しないのが悲しい 
 
 - 7092 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 12:42:31 ID:7ZMlPM1i0
 
  -  近くにPCショップ有ると交換保証で変えまくれるからな 
 
 - 7093 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 12:42:53 ID:z2L9PzSh0
 
  -  災難というか、こんな時に通るからと言うか… 
 ttps://twitter.com/nhk_news/status/1699975294256369697?t=myP0aN22PRrote7uH9JcZQ&s=19 
 
 - 7094 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 12:43:12 ID:W5t7f9/b0
 
  -  ちな、企業や官公庁含めてDellが嫌いな人がいるのは 
 「保証期間を過ぎていると、有償も含めてサポートしてくれない」 
 なので、保証期間が1年だったら、1年過ぎた後はお金払うと言っても 
 面倒見てくれません 
  
 合わせて、PC内部の部品に独自規格使うから汎用品が使えない場合があるとかね 
 これはhpとかもそう 
 ※一般向けのPCではメモリとかは大丈夫ですが、クーラーやファンのコネクタが 
  独自規格とか、高いサーバーだとCPUやメモリにオプション品以外はベンダーロックかかってて動かないとか 
  
 Dell以外もだんだんそういう傾向になってきているので、お気をつけて 
 まぁ、日本の家電メーカー含めて面倒見過ぎていたってのもありますが 
 
 - 7095 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/08(金) 12:45:21 ID:scotch
 
  -  慣れてる人は見ないでも覚えてるし 
 少し慣れてる人は中を開けて引っこ抜いて規格を調べてから買う 
  
 メーカー純正 > メーカー提携動作保証品 > メーカー動作確認品 > パルク品 > ジャンク品 
 
 - 7096 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 12:46:04 ID:FVDlH/BY0
 
  -  倒木の下敷きになったTOYOTA2000GTがネットニュースに上がったことがあったなあ 
 
 - 7097 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 12:46:12 ID:z2L9PzSh0
 
  -  >>7094 
 会社のPCが電源イカれた時に、互換パーツが見つからず 
 ケースごと交換したっけな 
 
 - 7098 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 12:47:40 ID:z2L9PzSh0
 
  -  水害の情報が出始めたな 
 無理な外出は控えてな 
 ttps://twitter.com/Chiba_Bousai/status/1699987908714025251?t=V8L1CQjMpG44CaISfFv-3A&s=19 
 
 - 7099 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 12:48:06 ID:FVDlH/BY0
 
  -  コンパクトな電源って換えがなかなかきかないですしねえ 
  
 マザボの型番で検索すれば大丈夫かと<規格 
 
 - 7100 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 12:52:13 ID:HoP1sPoz0
 
  -  DELLはノートが保証期間すぎてお釈迦になった経験上、 
 あんま良い印象ねーなー 
 
 - 7101 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 12:58:47 ID:W5t7f9/b0
 
  -  細かい説明は省くけど 
  DDR3の場合  chipsetやbios次第で8chip構成の16GBや16chip32GBのモジュールは動かない 
  DDR4の場合  多分だけど1枚32GBまでのmoduleなら大丈夫 
  
 どのmodule探しているのか聞いてないけどDDR5の場合、24GBとか48GBという 
 moduleが最近売られてきておりますが、2023年9月現在のPCではトラブル多発するかと思いますので、 
 メーカーのwebに対応可能と書いてあってもやめましょう 
 現状はガチで地雷です 
 認識すればラッキー、動いたら奇跡、安定動作って何のことってレベル(特にAMD) 
  
 >>7097 
 電源の大きさからネジ穴まで独自規格使われること多いので、 
 小型系は特にお気をつけて 
 今は頑張る気があればAliexpressとかで横流し品が海外で売られてたりしますので、 
 博打するなら電源とか部品の型番検索するのも手です 
 
 - 7102 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 13:00:58 ID:kiGXh9qg0
 
  -  今のPCに特に不満がない…というか、ハイスペックを求めるゲームをする気力がなくなったのもあるけど、 
 だからWindows11移行で買い替えが若干億劫になったなあ… 
 以前は新しいPCといえば楽しみで、届いたときはワクワクしたもんでしたが。 
 
 - 7103 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/08(金) 13:07:48 ID:scotch
 
  -  俺はDELLで外れ引いた事無いからDELL愛用してる 
 何か有ったら自分で何とか出来るだろうって思ってるのもあるのかもだが 
 最悪HDD引っこ抜いてスレイブ化してデータサルベージすれば良いやってw 
 
 - 7104 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 13:09:16 ID:HwuWwyZg0
 
  -  通販が普及してきたせいで、実店舗があることの有効性がどんどんなくなってますからね。 
 採算がとれなければ店舗統廃合はやむなしです。 
  
 さっきスーパーでの買い物から帰ってきた家族から、同じ敷地にあるパチンコ店の前にパトカーが複数止まっていたという話を聞いた。 
 台風で臨時休業しようとしたら暴れたアホがいたらしい。雨の中よくやるわ。 
 
 - 7105 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 13:12:12 ID:z2L9PzSh0
 
  -  >>7101 
 ネジまで違う場合もあるのねw 
  
 今後を考えて汎用パーツが使いやすいように変えたんで大丈夫 
 
 - 7106 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 13:13:48 ID:FVDlH/BY0
 
  -  こないだDELLのモニタに買い替えたばっかなんだがなあw 
 
 - 7107 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 13:14:08 ID:z2L9PzSh0
 
  -  明け方まで雨かぁ 
 ttps://twitter.com/JMA_bousai/status/1699987998786388389?t=s97Sowhv66OftNPc8y5laQ&s=19 
 
 - 7108 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 13:15:58 ID:tpNByCLW0
 
  -  インチネジ「やぁ」 
 
 - 7109 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/08(金) 13:17:23 ID:scotch
 
  -  311の時に計画停電でパチ屋止めろって意見有ったけど 
 止めてたら同じような事案が各地で大量発生してたんだろうなぁ 
 パチカス隔離の為だからしょうがないって当時言われてたが真実だなw 
 
 - 7110 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 13:17:34 ID:rpMpAXcK0
 
  -  そういや何時だったかやたらと中古市場にメーカー品用のマザボが安価で流れて飛びついたは良いが火傷するってのが続出してたな 
 確かLGA1155とかそこら辺の世代で普通に使おうとするとグラボ周りでトラブル出るっつー仕様だった 
 
 - 7111 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/08(金) 13:22:00 ID:hosirin334
 
  -  えびせんべい到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 7112 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 13:22:17 ID:HoP1sPoz0
 
  -  そういや今週のシンデレラグレイにテイオー(デビュー前)出てたな。 
 シンデレラグレイでも実にテイオーだった。 
 
 - 7113 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 13:27:39 ID:W5t7f9/b0
 
  -  >>7105,7108 
 インチはPCだと普通だし、六角レンチ使うネジならまだいいんですよ 
 真ん中が出っ張ってる三角ネジとか止めてくれ 
 
 - 7114 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 13:37:53 ID:tpNByCLW0
 
  -  ヘッドが小さいのにそこそこ力掛けないとダメなんで 
 ネジ頭潰れにくいってのが理由らしい 
 
 - 7115 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 13:39:26 ID:u9vEEGEiI
 
  -  >>7112 
 カイチョーがなんかよそよそしかったな 
 まだそんなに交流無い設定なのかな 
 そしてまた、プリティ成分抜け落ちてる狂犬イナリ 
 
 - 7116 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 14:49:58 ID:nsuYyFdl0
 
  -  実馬イナリのエピソードに飯食っては厩舎にある畳を蹴り飛ばすルーティンがあるので 
 シングレでもプリティ成分が抜け落ちやすいのだ 
 
 - 7117 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 15:04:19 ID:IZuNHais0
 
  -  う〜んTVで関東地方の豪雨災害が報じられたきたなぁ 
 千葉で線状降水帯発生か 雨はいいけど災害にならない程度で水瓶を満たして欲しいが 
 そう上手い話にはならんのかなぁ   しかし13号移動速度遅っそいな 
 
 - 7118 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 15:09:10 ID:mhx9F9GR0
 
  -  >>7116 
 そんなイナリと同室のツインターボ… 
 
 - 7119 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 15:09:55 ID:SGkdQdGE0
 
  -   
  
 >実馬イナリ 
  
 若い……20代で、力が有って癖馬・荒馬でもそこら辺の中堅より上手く乗れる、と見られてた 
 タッケをして、「(力が有り余って抑えらんないから)乗ってて怖い」と言わしめて、 
 下手すりゃ後に散々関わるSS系統のヤバめの奴らに(エアシャカール、スぺ、 
 ディープetc……)並びかねん、気性難だしなー。 
 
 - 7120 :スキマ産業 ★:2023/09/08(金) 15:33:12 ID:spam
 
  -  >>7119 
 けど武に 
 「今まで乗ってきた馬で凱旋門賞勝てると思った馬は?」 
 みたいなので 
 「イナリワン」って名前上げてるんや 
 パワー必要って 
  
  
 情報量の暴力 
 ttps://twitter.com/lalamotiland/status/1699952774740652253 
 
 - 7121 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 15:43:36 ID:IZuNHais0
 
  -  どこのCMかと思ったら丸紅かよw わけわからんわww 
 
 - 7122 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 15:48:34 ID:0xYYY8fJ0
 
  -  それまで「身が保たん」と次々騎手が離れていったのに 
 初めて自分の力を100%引き出してくれたのがユタカ 
 でもいいともでやっぱり「怖かった」と暴露されてショックを受けるイナリ 
 
 - 7123 :スキマ産業 ★:2023/09/08(金) 15:50:29 ID:spam
 
  -  やっぱり怖かっただの 
 「何考えてるかわかんない」だの 
  
 武はプライド高いけど根底に関西人がいるので 
 途中で「なんか面白いこというたろ」って顔出す時があるからね 
 
 - 7124 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 15:56:47 ID:IZuNHais0
 
  -  狂犬とまで言われたウマがどうしてるのか気になってググったら 
 シンデレラグレイにでてくる平成3強の三頭全部亡くなっていたんだな 
 人と比べると短命なんだねぇウマ 
 
 - 7125 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 15:59:56 ID:0xYYY8fJ0
 
  -  「仲間だった人間の英雄の系譜を眺めるエルフの気持ち」って例えがストンときた 
 
 - 7126 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 16:00:01 ID:qnWZSToq0
 
  -  パソコンの話があったので聞いて見たかったことを書き散らし 
 メモリ8G、第4世代インテルのWindows7パソコンって、再利用とかで使い道ってあります? 
 オフラインで使うくらいしか思い浮かばない…… 
 
 - 7127 :スキマ産業 ★:2023/09/08(金) 16:02:58 ID:spam
 
  -  >>7124 
 最長で40 
 直近だとナイスネイチャが馬場さんに会いに行っちゃったので 
 重賞勝ち存命がサクラエイコウオー 
 G1勝ち存命がフラワーパークかウインディちゃんのはず 
 
 - 7128 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 16:03:19 ID:W5t7f9/b0
 
  -  仮想環境のWindows7じゃないと動かないゲームとか専用かな 
 
 - 7129 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 16:04:31 ID:YRoHRO7T0
 
  -  たづなさんや激マブさんほどじゃないにせよ、 
 結構昔の馬だからねオグリキャップ 
 
 - 7130 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 16:05:56 ID:IZuNHais0
 
  -  >>7126 
 文章サイト覗いたり、ワープロ代わりに使うのなら十分では? 
  
 その他ではスペック足りなくなるでしょうが 
 
 - 7131 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 16:06:53 ID:/YlEx+LH0
 
  -  その時代だと白い馬のぬいぐるみが大抵オグリだって聞いたことある 
 
 - 7132 :スキマ産業 ★:2023/09/08(金) 16:06:58 ID:spam
 
  -  昔のゲームでも使うかもね 
 それこそ太閤とか 
 
 - 7133 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 16:08:19 ID:833Zv8bH0
 
  -  会社の経費でドス10に変えて職場に寄付した 
 
 - 7134 :スキマ産業 ★:2023/09/08(金) 16:08:36 ID:spam
 
  -  だって白い馬タマモクロスかオグリしかいねえもん 
 (マックイーンを始めとした奴らはもうちょっとあと 
  そもそも現役時代白いのが其のあたりだとそうはいない) 
 
 - 7135 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/08(金) 16:09:55 ID:scotch
 
  -  win7はサポート切れてるからなぁ 
 ネット接続するなら大事な情報は全部消して使うしかないか 
 それでも何かの拍子に踏み台にされるリスクはあるが 
 
 - 7136 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 16:11:20 ID:W5t7f9/b0
 
  -  文章がおかしかった 
 仮想環境のWindows7じゃないと動かないゲームとか専用かな 
   → 仮想環境のWindows7「じゃ」動かないゲームとか専用かな 
  
 古いゲームとかで現在も遊ぶものがあるなら現在のWindows11とか、Windows11内の仮想環境にwin7入れて動くかどうか確認 
 そういった環境で動くなら、そのPCのハードの重要度は下がる 
 
 - 7137 :雷鳥 ★:2023/09/08(金) 16:12:00 ID:thunder_bird
 
  -  白い馬は走らないって言われるくらいらしいし 
 
 - 7138 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 16:12:49 ID:YRoHRO7T0
 
  -  芦毛は走らないってジンクスを覆したのがタマモクロスとオグリキャップだしね。 
  
 まあオグリキャップの父父のネイティヴダンサー画グレイファントムてあだ名の芦毛の名馬なんだが 
 
 - 7139 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 16:16:07 ID:nsuYyFdl0
 
  -  ワープロ 
 
 - 7140 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 16:17:21 ID:tpNByCLW0
 
  -  芦毛自体SSRみてーな確率だった時代だったとこで 
 そいつがつえー馬であるってなるとまぁ悲しい確率になるよねって 
 
 - 7141 :スキマ産業 ★:2023/09/08(金) 16:18:02 ID:spam
 
  -  其のあたりが色々覆った時期 
  
 プレストウコウ…芦毛初のクラシック勝ち馬マルおば被害者の会会員 フジマサマーチの父 
 シービークロス…G1には手の届かなかった初代白い稲妻 タマの父 
 オグリキャップ…問答無用 
 タマモクロス…問答無用 
 ウイナーズサークル…初代芦毛のダービー馬 茨城産 
 ハクタイセイ…白いハイセイコーと呼ばれた皐月賞馬アイネスの同期。 
 マックイーン…問答無用 
  
  
 意外と上二人も絡んでいる 
  
 
 - 7142 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 16:40:58 ID:KDzkMryj0
 
  -  >>7138 
 ネイティヴダンサーはあの時代とはいえ22戦21勝2着2回とかいうおかしすぎる成績なのよね 
 しかも直子は言うほど活躍馬出なかったのにマッゴの代でイミフな爆発したという…… 
 ※直系のマッゴに北米最強種牡馬ミスタープロスペクターと、牝系のマッゴに世界最強種牡馬ノーザンダンサー 
 それ以外にもアリダーやシーバードなどなど 
 
 - 7143 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 16:50:48 ID:knZpwISe0
 
  -  おぉ、Windows7パソコンの使い道、ありがとうございます。 
 メモリ16Gにして10にしてやろうかと思っていましたが、DVD再生やゲーム機に使います。 
 
 - 7144 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 16:54:43 ID:SGkdQdGE0
 
  -  >>7141 
 >あの当時の葦毛馬 
 それ以外だとホワイトストーン(確か偽名でシングレにも出てた)もいるなー。実力は 
 有ったと言えるんだが、色々な意味で「持って無い」馬という見方もある…… 
 
 - 7145 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/08(金) 16:59:24 ID:hosirin334
 
  -  あきつ丸「突撃一番!」 
 
 - 7146 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 17:02:58 ID:nsuYyFdl0
 
  -  電話は2番 
 
 - 7147 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 17:04:21 ID:9DwPfcKO0
 
  -  三時のおやつ(以下略 
 
 - 7148 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/08(金) 17:06:16 ID:scotch
 
  -  ラーメン二郎 
 
 - 7149 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 17:06:38 ID:EX+qaQHD0
 
  -  >>7144 
 ビコーペガサス「せやね」 
 
 - 7150 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 17:08:17 ID:z90J7Lo+0
 
  -  一番初めは一宮(不如帰並感) 
 
 - 7151 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 17:08:27 ID:KDzkMryj0
 
  -  ビコペくんはその……本格化したのがよりによって驀進王さんとフーちゃんさんが互いを互いの得意距離に封印してたとかいう悪夢のスプリント封絶期だから…… 
 
 - 7152 :胃薬 ★:2023/09/08(金) 17:10:16 ID:yansu
 
  -  タイキシャトル「皆サン、怖イデース・・・」 なおタイキ 
 
 - 7153 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 17:12:08 ID:EX+qaQHD0
 
  -  ダートにウィンディちゃんもいるよ 
 
 - 7154 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 17:13:44 ID:YRoHRO7T0
 
  -  G1を取れるだけの素質があっても、 
 同年代に化け物や化け物達がいるとね… 
 
 - 7155 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/08(金) 17:14:19 ID:scotch
 
  -  召し上がれ 
 ttps://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/AA1gmEgg.img 
 ttps://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/AA1gmxco.img 
 
 - 7156 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 17:23:29 ID:W5t7f9/b0
 
  -  >>7143 
 追加で理由も書いておく 
 ttps://digitalista51.com/pc/benchmark57 
 ↑ここ見た方が早いので見てみて 
   3万円くらいのミニPCが、それより速いって状況なので、そのハードがWindows7が動くことに 
   価値を見出すかどうかなんだ 
 
 - 7157 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 17:25:00 ID:MVSX2R7n0
 
  -  2000年古馬G1チャレンジと言う無理難題 
 
 - 7158 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 17:28:47 ID:78hJmLAh0
 
  -  十は東京招魂社! 
 
 - 7159 :胃薬 ★:2023/09/08(金) 17:31:12 ID:yansu
 
  -  投下します 負けない秋分 
 
 - 7160 :スマホ@狩人 ★:2023/09/08(金) 17:43:57 ID:???
 
  -  レッドロブスターのメニューにソフトシェルクラブがあったけど、ドムドムだとどんなもんだろうな 
 
 - 7161 :バジルールの人:2023/09/08(金) 18:01:27 ID:p4argU3xi
 
  -  オオタニサン、4試合連続欠場か 
 そろそろ【やきうやりたい】症状が出てまたボール食べそう 
 4〜5日休んだ所で誰も怒らんし、もう少し休んでも… 
 
 - 7162 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 18:05:43 ID:AJpJn5ti0
 
  -  今更ながらにPSVitaでFF9買おうと思ったらアーカイブから消えとる 
 というかVitaもPSPもアーカイブも結構な数のゲームが量販売終了しとる… 
 
 - 7163 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/08(金) 18:30:04 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 7164 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 18:30:12 ID:KDzkMryj0
 
  -  >>7157 
 T.M.筆頭さんはガチであの時期何かが降りてた、ひょっとすると三大始祖とか五冠馬とか最高最善最大最強種牡馬あたり 
 
 - 7165 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 18:31:06 ID:IZuNHais0
 
  -  台風13号直撃はしないようだが影響が大きくて雨雲が猛威を振るってるな 
 水は溜まって欲しいけど被害は嫌だなぁ 
 
 - 7166 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 18:31:44 ID:jRR4IV5A0
 
  -  おっ、ちょっと揺れた 
 
 - 7167 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 18:31:56 ID:wjv3WuGv0
 
  -  あら地震? 
 
 - 7168 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 18:32:08 ID:wkCFzo0O0
 
  -  ちょっと揺れたな 
 
 - 7169 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 18:34:58 ID:IZuNHais0
 
  -  東北宮城で自身か 余震なのか多いよな 
 震度4だけど他の国だと大騒ぎだな 
 
 - 7170 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 18:36:32 ID:IZuNHais0
 
  -  自身ってIMEくんさぁ 本当に最近とみにポンコツだ 
 
 - 7171 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 18:48:16 ID:s6036n98I
 
  -  ウマ娘。ちうごくで配信中止だってね(未確認情報) 
 
 - 7172 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 18:52:40 ID:h9+MGyAl0
 
  -  へー 
 
 - 7173 :スキマ産業 ★:2023/09/08(金) 19:10:01 ID:spam
 
  -  カプぬ 坦坦 でこれか 
 次なんだろう 
 ttps://twitter.com/cupnoodle_jp/status/1700063927890313236 
 
 - 7174 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/08(金) 19:28:11 ID:cTzHXy5z0
 
  -  全部ジェリドが持っていったwww 
 
 - 7175 :大隅 ★:2023/09/08(金) 19:53:12 ID:osumi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1691407543/5649 
 索敵値じゃなくスコアで計算方法別、電探や水偵、彩雲を一定数積まないと逸れる。 
 
 - 7176 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 19:55:32 ID:kiGXh9qg0
 
  -  仮に今復帰しても、そういう編成とか索敵関係。もう全然分からないだろうなあ… 
 
 - 7177 :大隅 ★:2023/09/08(金) 19:58:25 ID:osumi
 
  -  ぶっちゃけ細かい計算なんてガン無視して「4スロ目は必ず彩雲」「巡洋艦は砲砲偵電」「駆逐艦は砲砲電か雷雷電」の脳死装備で索敵スコアはなんとかなる(ヲィ 
 
 - 7178 :手抜き〇 ★:2023/09/08(金) 19:59:37 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7179 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 20:04:45 ID:JkTi07tB0
 
  -  悪魔にした事はともかく復讐の権利は自分だけのものだと言いそう>悪魔黒子 
 
 - 7180 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/08(金) 20:12:59 ID:hosirin334
 
  -  ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛.....(雲霧仁左衛門見逃し 
 
 - 7181 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 20:13:07 ID:wkCFzo0O0
 
  -  MADかと思ったらガチの奴かいw 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=lllZlK_PeZ0 
 
 - 7182 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 20:15:20 ID:AZeAwNVA0
 
  -  >>7173 
 「日清はCM枠を高級ニコニコ動画としか思ってない」って言った人がいたが、ほんとそうだなw 
 
 - 7183 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 20:16:53 ID:riuqPmWB0
 
  -  >>7177 
 つーかむしろ脳死せずに「弾着出来る艦は全部弾着(水偵装備)」「艦隊の空母最小スロットに彩雲装備済」の状態で、 
 それ以外を制空や火力に降った結果索敵スコア足りなくて駆逐3枠目や戦艦航戦の水戦枠に電探積まないといけなくなった時の 
 装備割り振り(とくに制空値)がキツかった 
  
 まあもう辞めたから悩み無用になったが 
  
  
 
 - 7184 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 20:19:53 ID:78hJmLAh0
 
  -  雲霧 BSでやってたのか 
 
 - 7185 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 20:32:04 ID:HoP1sPoz0
 
  -  ttps://jp.ign.com/nintendo-switch/70368/news/switchgamescom-2023-ps5xbox-series-xs 
  
 任天堂、Switch後継機をgamescom 2023で開発者向けに披露していたと報じられる 
  
 割と噂レベルを超えた形で次世代機が報道され始めてきたな。さあどうなるか。 
 どちらにせよ買うのは確定してるんだが… 
 
 - 7186 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 20:34:51 ID:rINHktVw0
 
  -  >>7185 
 開発ツールが送られてきたとのリークと時期は合うな 
 
 - 7187 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 20:47:31 ID:UHt8+2Y50
 
  -  新型が事実ならSwitchとの下位互換はあって欲しい 
 
 - 7188 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 20:49:06 ID:wEBgmSwy0
 
  -  互換性どうなるのかね 手持ちのソフトが引き継げれば買い替え需要見込めるが 
 
 - 7189 :すじん ★:2023/09/08(金) 20:52:56 ID:sujin
 
  -  深夜?なのでコッショリ投下 
 
 - 7190 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 20:58:33 ID:gNQ0argU0
 
  -  茨城県無職男性(63)40代女性宅から251点(約12万5000円相当)を盗んだ疑いで逮捕。 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20230907-OYT1T50307/ 
 
 - 7191 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/09/08(金) 21:03:49 ID:debuff
 
  -  >>7160 
 ドムドムのカニバーガーは美味しかったよ 
 片道二時間近くかけて食いに行く労力に見合ったものかと言われたらちょっと疑問だけどw 
 
 - 7192 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/08(金) 21:09:37 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は33票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 7193 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 21:09:52 ID:wjv3WuGv0
 
  -  ttps://twitter.com/cupnoodle_jp/status/1700063927890313236 
 やりたい放題のカップヌードル公式 
 
 - 7194 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 21:12:24 ID:kiGXh9qg0
 
  -  芳忠さんの声でなんてCMをwwww 
 
 - 7195 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 21:13:18 ID:IZuNHais0
 
  -  >>7190 
 ぜってぇ嘘だな 自宅飼育するだけならそこまで大量にはいらんだろ 
  
 >>7193 
 >>7173 
 >>7181 
 
 - 7196 :土方 ★:2023/09/08(金) 21:13:41 ID:zuri
 
  -  >>7193 
 どうもCMの広告代理店がとち狂ってるようですよこれw 
 たべるんごの時に元の動画作った人がそのへんのこと触れてましたし……日清は逆にこれをよく許容したなと 
 
 - 7197 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 21:15:00 ID:xaGMMWsl0
 
  -  まあフレディやシュワちゃんの扱いに比べたらwww 
 
 - 7198 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 21:19:37 ID:WBrgY8Xw0
 
  -  ttps://hcj.jp/arcadia/home.html 
  
 全長1メートルかぁ… 全125巻で凡そ31万越え… 
 コスモドラグーンに惹かれる… 
 
 - 7199 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 21:27:54 ID:IZuNHais0
 
  -  >>7198 
 おまけもさる事ながらギミックの数々もかなりそそるのよな 
 ただここの常で全て揃えると20数万円かかるのよね 
 
 - 7200 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 21:29:19 ID:IZuNHais0
 
  -  あっ最低で20数万だ そして上でもう31万以上かかるとカキコされてた 迂闊 
 
 - 7201 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 21:31:31 ID:kiGXh9qg0
 
  -  空間竜騎兵拳銃か… 
 
 - 7202 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 21:34:06 ID:xaGMMWsl0
 
  -  コスモドラグーンなら今度また再販するってハートフォードのチラシ出てたけども 
 
 - 7203 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 21:35:48 ID:xaGMMWsl0
 
  -  あ、もう無いかもしれん<200丁限定 
 ttps://twitter.com/gifu36768954/status/1697164664902389998 
 
 - 7204 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/09/08(金) 21:36:16 ID:debuff
 
  -  >>7197 
 金払いはいいし本国だと「イメージに傷がつく」ってさせてもらえないような演技が出来るてんで 
 割と向こうの俳優には美味しい仕事だったらしい 
 
 - 7205 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 21:40:31 ID:kiGXh9qg0
 
  -  何だかんだでスタジオぬえが関わった松本メカ、今でも人気強いよなあ。 
 
 - 7206 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 21:40:36 ID:IZuNHais0
 
  -  >>7204 
 でも逆輸入はNGの契約だったはず 
 最近だとツベに上がってる事が多いけど大丈夫なんかね? 
 
 - 7207 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/08(金) 21:44:58 ID:scotch
 
  -  お題:戦国農業女子静子を拾ったのが@武田A上杉B本願寺、だったらどうなったか? 
 
 - 7208 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/09/08(金) 21:47:10 ID:debuff
 
  -  >>7206 
 米軍の『特別便』で本国に送られてたビデオテープに映ってたりしなかったのかな、とずっと思ってたw 
 
 - 7209 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 21:47:21 ID:ktbjyg4L0
 
  -  >>7207 
 武田上杉ならまだ色々とマシ 
 本願寺は基本アウト。顕如次第? 
 
 - 7210 :狩人 ★:2023/09/08(金) 21:53:21 ID:???
 
  -  >>7191 
 ほほう……まあよっぽど鮮度悪いとかじゃなきゃそんなマズくはならないだろうしなあ。 
 実際ドムドム探す方が大変だけどw 
 
 - 7211 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 21:53:44 ID:gNQ0argU0
 
  -  新田だと…速攻で孕まされてるかな 
 
 - 7212 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 22:10:16 ID:rINHktVw0
 
  -  武田だと、例の病に初期に感染しそうかなぁ 
 対策は知っていても、信用を重ねるまで制限が大きいだろうし 
 
 - 7213 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 22:12:45 ID:box0DDvz0
 
  -  >>7206 
 なので日本で仕事がやりにくくなった 
 って愚痴っている人がいるとかなんとか 
 
 - 7214 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 22:13:55 ID:box0DDvz0
 
  -  >>7209 
 信長のシェフで転移現代女性と仲良かったけど 
 あの人って愛妻家だったような 
 
 - 7215 :雷鳥 ★:2023/09/08(金) 22:14:54 ID:thunder_bird
 
  -  久々投下 
 
 - 7216 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/09/08(金) 22:17:10 ID:debuff
 
  -  シゲノイジャーの戦国漫画だと大体嫁バカに描かれてるな<顕如 
 
 - 7217 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 22:17:34 ID:ktbjyg4L0
 
  -  >>7214 
 男性としてというより、個人としての評価ですわ 
 それと本願寺という勢力、組織は織田その他から殴られる立場だし、 
 知識があるとわかったら利用に走るのが目に見えてるので静子にとってもアウトという意味で 
 
 - 7218 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 22:18:24 ID:pzjda3+Z0
 
  -  >>7206 
 日本のyoutubeにあげてる分には大丈夫か、消すように圧力かかるかどっちか 
 偶に再生しようとすると、この動画はお客様の地域では見ることができませんって出てくるのがそれ 
 日本では再生出来ても他の国の地域によっては再生を許されなかったりするし、 
 もっと言えば国によって検索結果に出ないようにされたりもする 
 
 - 7219 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 22:22:02 ID:IZuNHais0
 
  -  >>7218 
 それなら大分安心ね 
 
 - 7220 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 22:24:31 ID:kiGXh9qg0
 
  -  今更だけどもっとマトモな知事候補はいなかったのかな…? 
 
 - 7221 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 22:25:01 ID:kiGXh9qg0
 
  -  あ、いけね。誤爆した… 
 
 - 7222 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/08(金) 22:31:02 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2750.html 
  
 いざ討ち入り 
 なお 
 
 - 7223 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 22:31:22 ID:HHZxe6Fw0
 
  -  これ家に上がって理性保てるやつなんていないやろ 
 ttps://twitter.com/Ervin0083/status/1700098658371572187 
 
 - 7224 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 22:33:12 ID:IZuNHais0
 
  -  ムリダナ 
 
 - 7225 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 22:38:56 ID:hQHyWLh80
 
  -  そうだな、だから俺がタイキとハウディするのも仕方がない事なんだ 
  
 なのでお義父さん、頭に突き付けたM870を下げてくださいますか 
 はい、グリーンカードも取りますし籍も入れますので…… 
 
 - 7226 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/08(金) 22:44:56 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 7227 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 22:49:51 ID:kiGXh9qg0
 
  -  同志乙です。 
 これほどビッテンフェルトがトチ狂ったのは初見でしたな… 
 
 - 7228 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/09/08(金) 22:49:54 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 7229 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/08(金) 22:55:23 ID:scotch
 
  -  ニュース見てたら日立市市役所の周辺が水没してる映像が・・・ 
 福島県でも線状降水帯が発生中か 
 
 - 7230 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/08(金) 22:59:44 ID:gomu
 
  -  ボクモコンナセイシュンシタカッタナァ 
 
 - 7231 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 23:02:05 ID:Tq9hT+sC0
 
  -  バブルの頃、ハリウッドスターがやたら日本のCM出てたのをビデオに撮ってアメリカのバラエティで流して大問題になってたのを思い出したww 
 
 - 7232 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 23:07:01 ID:hQHyWLh80
 
  -  同志乙です 
 
 - 7233 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/08(金) 23:09:49 ID:scotch
 
  -  せやろか? 
 ttps://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2023/01/06231641/love.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/lovenatari/imgs/4/4/44d58f6b.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/lovenatari/imgs/4/0/40b9c463.jpg 
 
 - 7234 :名無しの読者さん:2023/09/08(金) 23:24:06 ID:IZuNHais0
 
  -  これマイケルか?顔がいじる前だなつい 
 
 - 7235 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/08(金) 23:31:41 ID:scotch
 
  -  1982年発売のスズキの原付 
 ブレイク直前に有望な新人って話で契約したら 
 その直後にガチなブレイクして契約金が跳ね上がったとか 
 ブレイク後だったらギャラが高くて契約出来なかったってw 
 
 - 7236 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 00:12:15 ID:/u0EERC50
 
  -  ジャクソン5時点で既にそこそこ有名だったと聞いていたが 
 やっぱメンバーの一人あつかいだと契約金は少なかったのかね 
 
 - 7237 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/09(土) 00:21:58 ID:scotch
 
  -  それなりに人気が無いとそもそもCMに起用されないからねえ 
 ホントもう1〜2ヵ月遅かったら無理だったとか言う話を聞いたな 
 
 - 7238 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 00:31:37 ID:Xh5dwfjr0
 
  -  ヤカン持ってマッスルポーズ決めていくシュワちゃんのCMとかあったな 
 
 - 7239 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 00:37:38 ID:9ldcFM/W0
 
  -  あれはシュワルツェネッガーのエージェントがNOって言ったのを 
 休み時間にシュワルツェネッガーに日本じゃこれが流行ってると騙して踊らせたのをこっそり撮ったってラッキー池田が書いてたが本当かいな… 
 
 - 7240 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 00:39:40 ID:zp79Fd690
 
  -  トンテコトテココトテココトンテコトテココトテココ(一オクターブ下げて)トンテコトテココトテココ 
  
 はいマイケル 
 
 - 7241 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 00:42:47 ID:cs7VebGq0
 
  -  >>7236 
 ジャクソンファイブって書いてあったのかwwww 
 いやさ「ジャクソン五時」って読めてしまい、新たなお笑いタレント化何かと 
 思ったよ 
 
 - 7242 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 00:45:00 ID:KhBT/2PQ0
 
  -  本スレ55649へ 
  
 索敵値合計200以上 ←これ厳密にいうと違う 
 正確には 
  ・索敵スコア:31未満で逸れ確定、 
         :31以上34未満でランダム 
  (分岐係数1) 
  
 今手持ちので確認したけど、索敵スコア44.13を実現するのに 
 ・正母 軽母 軽巡 駆逐×3 レベルはほぼ全員99 
 ・彩雲1、零式水偵1、32号電探1、33号電探3 
 ・↑から彩雲抜いたら索敵スコア35、彩雲&水偵抜いたら索敵スコア27になる 
  (つまり計算が面倒) 
 って感じだから索敵スコア計算できるサイトの利用をお勧め 
  
 
 - 7243 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 00:49:54 ID:HqjLNbVa0
 
  -  計算式はy=n+√x(xは1から10)が多いからねえ 
 
 - 7244 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/09(土) 01:07:14 ID:hosirin334
 
  -  1週目レイヴンの火エンドでクリア 
 ストーリーとキャラは最の高だけどアーマード・コア科と問われるとうーん…… 
  
 仕事は果たしたよ、ごすずん…… 
 
 - 7245 :雷鳥 ★:2023/09/09(土) 01:10:44 ID:thunder_bird
 
  -  じゃけん二週目行きましょうね〜 
  
 接近戦し易くなったのに終盤になればなるほどブレード当てれないのはちょっとおかしいよなって 
 
 - 7246 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 01:16:03 ID:DsKeyNlhI
 
  -  色々チグハグだったけど、まあ今のフロムが作ったらあーなるのも仕方ないかなって。 
 続編がもしあるならもうちょいゲームデザインをソウル系から遠ざけてくれる事を祈る。 
  
 でもインタビュー聞いてる限りアレで出来うる限り遠ざけた認識っぽいんだよなあ・・・ 
 
 - 7247 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 01:20:02 ID:zqf/WCGs0
 
  -  まぁ6系としての後編に期待かな? 
 何でもかんでもソウル系にしなくても良いのよ?って話だし 
 
 - 7248 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/09(土) 01:24:46 ID:hosirin334
 
  -  ラスボスが別れ話持ち出されて包丁取り出した系ヒロインは斬新過ぎた 
 
 - 7249 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 01:26:26 ID:HTMJT7B20
 
  -  家庭板の話かな??? 
 
 - 7250 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 01:27:27 ID:e2OARJh90
 
  -  いや、あれはアーマドコアだ 
 私がそう判断した 
 
 - 7251 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 01:31:37 ID:hBZ3xWAE0
 
  -  遅 
 Dellさん、部品供給困難(というコストカット)で端末の7年延長保守パック契約が昨年無くなり申した。 
 ちなみのちなみ、購入から6年未満であれば、遡って保守パックの契約金払えばちゃんとやってくれるのよ? 
  
 hpさんはコンパックさんとの合併前からトルクスヘッド(ネジはヤーポンもSIも関係無し)の信仰者でね、市場流通もマトモにしていないヤバい代物使うのですわ。 
 んでもって、1Uどころか2Uの高密度実装するサーバの狭い所にも使うから本当におF〇ckで遠慮してたんだけど 
 天下の日本電気がそのhpからOEM供給受ける様になったから本気でシャレになら無い状況に・・・ 
 
 - 7252 :雷鳥 ★:2023/09/09(土) 01:36:33 ID:thunder_bird
 
  -  レイヴンの火は実質バットエンドみたいな感じですからね…… 
 
 - 7253 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 01:40:48 ID:0odASuQQ0
 
  -  ブチ切れて621を見限ってるけど未練タラタラなエアちゃんからしか摂取できないコーラルがある 
 
 - 7254 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 01:45:43 ID:dqpLnjwH0
 
  -  >>7242 
 多分 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1691407543/5649 
 に向けて言ってるんだと思うんだけどいつのまにレス上限10万いったっけと一瞬考え込んでしまったw 
 
 - 7255 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 03:16:23 ID:yIV587AD0
 
  -  レイブンファイト、レディゴー! 
 ttps://twitter.com/AUTOMATONJapan/status/1697907846380421313?t=iDjcqVQDpQPmAdeWOQK6BQ&s=19 
 
 - 7256 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/09(土) 03:25:07 ID:hosirin334
 
  -  (この時間なら大丈夫の筈……) 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 7257 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 03:33:34 ID:yIV587AD0
 
  -  (ポチッ) 
 
 - 7258 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 06:12:11 ID:81dG1XhE0
 
  -  >>7256 
 やったー間に合った。 
 トマトジュース本日到着予定です。 
 
 - 7259 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 06:46:03 ID:zrsq0UxJ0
 
  -  おッ、ニュージーランドがフランスに負けた 
 
 - 7260 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 06:47:48 ID:NI+mWOzh0
 
  -  間に合わなかった…だと(おはようございますの意) 
 
 - 7261 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 06:59:12 ID:NR/5mQc80
 
  -  >>7251  
 7年も経ったらマシンパワーの不足とかOSの更新が必要とかありそうだけど、7年も現役で使えるのかしら 
 
 - 7262 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 07:03:57 ID:5/JYRnYuI
 
  -  「……爆ぜ散るがいい。嘆く間もなく……消す。」 
  
 ヒロインがラスボス…? 
 普通では? 
 レアさんに間桐桜に演劇部に 
 
 - 7263 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 07:23:50 ID:NR/5mQc80
 
  -  知らんかったけど道民の人からすると常識なのかしら 
 ttps://togetter.com/li/2220362 
 
 - 7264 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 07:30:12 ID:OHENebJW0
 
  -  >>7238 
 あのCMでかかっていた「地図をください」って曲で、歌ってた遊佐未森がブレイクしたんですよねぇ。 
 それからタイアップの仕事も増え、CM女王になっていった最初の一曲目… 
 
 - 7265 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/09/09(土) 08:07:23 ID:debuff
 
  -  Edge君さぁ……負荷上がり過ぎたんで落ちますってのはIEもやってたしまぁ仕方ないとしてもだ 
 その後にエラーダイアログの一つも出さず知らんふりってのはどうなのよ 
 ばっくれバイトかお前は 
 
 - 7266 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 08:31:50 ID:QHnKo2Ve0
 
  -  二週目ですらアイビス攻略辛いのなんなん??? 
 とりまRAD製ハンミサにカーラミサで爆撃しながらブーストキックで勝ったけどごすずんやエア以上にキツかった…。 
 
 - 7267 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 08:51:55 ID:OHENebJW0
 
  -  >>7263 
 「京都には海がある」っていうのを知らない人もいるしなぁ 
 
 - 7268 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/09(土) 08:54:41 ID:ZF7kEnRi0
 
  -  >>7263 
 リプにもあるように「そんなのそもそも考えたことすらなかった」 
 手稲とか大倉山とかのイメージが強いんよ 
 
 - 7269 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 08:57:11 ID:IwFK7fdk0
 
  -  もう621がわんこなのは共通認識なのか… 
  
 
 - 7270 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 09:13:42 ID:yOjLqxzE0
 
  -  >>7261 
 会社の備品なら10年ぐらいは普通 
 
 - 7271 :携帯@赤霧 ★:2023/09/09(土) 09:26:26 ID:???
 
  -  会社の備品だと使ってるソフトの対応OSの関係で古い型のPC使ってることもままあるしな 
 
 - 7272 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 09:42:35 ID:DVMfSHAr0
 
  -  >>7261 
 ちなみに試験設備はイントラにも繋がないし(アップデートで挙動が変わってほしくない) 
 準備して使い始めるまで間隔が開くことも(製品の開発の方が間に合わない) 
 しばしばある 
 
 - 7273 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/09(土) 09:49:40 ID:scotch
 
  -  古いPC内に入ってるソフトが作業の一環で時折使うとかだと 
 使用頻度で新しいソフトに買い替えるよりは使える間は使うとか 
 買い替えたいけど後継ソフトが無いから使うしか無いとか有るからなあ 
 
 - 7274 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 09:54:02 ID:8P99x0ia0
 
  -  メーカーへの注文システムとか社内・グループ内の勘定システムが対応してなくて 
 OSやブラウザの更新が出来ないとか日常チャメシ・インシデントだぞい 
 
 - 7275 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 10:04:51 ID:SZg7XI/80
 
  -  >>7264 
 ブレイクというか認知度は上がったねえ 
 デヴュー2枚目の中のアルバムの一曲でそれからしばらくは同じ作詞家・作曲家のコンビの作品でファンタジーっぽい世界観を作るのには成功していたと思う 
 プロデューサーが太田裕美の旦那さん(太田裕美の元プロデューサー)で、引退直前の3アルバムに参加していたアーティストが遊佐未森の初期作品にも参加していた 
  
 
 - 7276 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 10:06:05 ID:LtyjAfJb0
 
  -  ttps://twitter.com/assialiholic/status/1700171745280635039 
  
 マツケンサンバ玉入れ… 
 内容見るとマジで野生のエンタメの天才がその幼稚園の先生の中に居るみたいだった。 
 
 - 7277 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/09(土) 10:08:21 ID:scotch
 
  -  大分前、7かvistaの頃に秋葉のショップの人が噂してたな 
 何処かの業者からwin95マシン50〜100台位注文が有ったとか 
 
 - 7278 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 10:34:18 ID:JBJRUU+qI
 
  -  かわいい…? 
 ttps://alfalfalfa.com/articles/10416003.html 
 ダブル終身刑か… 
 
 - 7279 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 10:59:35 ID:hBZ3xWAE0
 
  -  >>7261 
 ウイルス対策ソフトもOSのhotfixに影響受けるし、何よりCALの調達管理が大変だから疎ら更新って論外なんよ。最近はMSやオラクルの監視が厳しいし。 
 だから大規模な業務系だと減価償却&更新計画が大体5〜8年で一サイクル。 
 予算貯蓄しつつ修理しながらサポ切れたら予備戦力を逐次投入、ポロポロ歯抜けにしながら一気に全台更新みたいな。 
  
 >>AC6 
 懐かしい方が投稿してたので・・・「テクノクラートの答え」なんて覚えてる人いるのかしらん 
 【AC6 RTAネタ】エアちゃん1周目装備でも別に前ブースト踏んでるだけで良い説 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm42717177 
  
 
 - 7280 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 11:02:49 ID:hBZ3xWAE0
 
  -  なおhotfix管理用でWSUS鯖立てろって最近ネタになってるけど、どれだけ頑張って運用しても精々200台位しか配下に置けないし、 
 大体3年で2割は更新不全起こすから1000台単位の大規模PJではクソオブクソなのだ・・・ 
 
 - 7281 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 11:56:28 ID:IsB1lwzA0
 
  -  何やってんですか、時子様w 
 ttps://twitter.com/YabatonO/status/1699619430521852033 
 
 - 7282 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 11:56:41 ID:Xh5dwfjr0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/F5i3J0Ia0AEwr5d.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F5i3J0Kb0AAUA7v.jpg 
  
 ラッピングフェラーリ 
 先月のen版5thイベントで展示されてたやつかな 
 残弾少なくて貴重なんやっけ 
 
 - 7283 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 11:57:20 ID:jlFmLUnP0
 
  -  ぜかまし「また私の服で…」 
 ttps://twitter.com/ZURIFFIN/status/1700320748693532886?t=BqgeOgbWQUwIOoBuovGfPA&s=19 
 
 - 7284 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 12:10:22 ID:V2INAwFn0
 
  -  「ネタバレ有り」ルビコン神拳は無敵だ 
 ttps://youtu.be/ANTDHK3FUo0?si=30GtklSrYuAY7Ck7 
 
 - 7285 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 12:44:13 ID:OudmrEH/I
 
  -  大淀さん「また制服の交換ですかあ?今月もう三度目ですよ?」 
 島風「…すいません」 
 
 - 7286 :雷鳥 ★:2023/09/09(土) 12:45:45 ID:thunder_bird
 
  -  AC6のDLCはよ…… 
 
 - 7287 :豚死ね ★:2023/09/09(土) 12:54:02 ID:pork
 
  -  とりあえずAC6を3周した感想投下 
 みんなレーザーランスは持ったな!?行くぞ!! 
 
 - 7288 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/09(土) 12:57:30 ID:scotch
 
  -  ???:安心しろ!丸太を持ったぞ!! 
 
 - 7289 :土方 ★:2023/09/09(土) 13:10:13 ID:zuri
 
  -  ぜかましちゃん可哀想にw あれ実物をみた中の人(あやねる)も「うわやば」というほどの代物だしなぁw 
 
 - 7290 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 13:10:36 ID:gaHeIlD50
 
  -  丸太(鉄筋モルタル製)(ロケットブースター付き)(システムに深刻な影響が発生しています)(直ちに使用を停止してください) 
 
 - 7291 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 13:13:12 ID:IsB1lwzA0
 
  -  島風はまだ細っこいから良いけど 
 恵体な娘に着させたらやべえしなあw 
 
 - 7292 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 13:16:52 ID:QHnKo2Ve0
 
  -  >>7287 
 (無言のチャージスタンロッドブスー) 
 
 - 7293 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 13:17:59 ID:WIcsp9e+0
 
  -  ttps://twitter.com/mlit_edogawa/status/1700030881296269522 
 地下神殿こと首都圏外郭放水路は今回も大活躍した模様 
 
 - 7294 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 13:23:17 ID:jlFmLUnP0
 
  -  そっちかいw 
 ttps://twitter.com/burningblossom/status/1700058433045811489?t=pPmy6ZkyvLHWhlzKBhm36A&s=19 
 
 - 7295 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/09(土) 13:25:05 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ひっじの転生先が決まりました どちらにしますか? 
          @ 本願寺第12代教如 A 願証寺4世証意 
          どちらも8歳スタートです 
 
 - 7296 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 13:30:38 ID:IsB1lwzA0
 
  -  焼き討ち直前の天台座主に憑依する短編があったなあw 
 
 - 7297 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 13:49:15 ID:IsB1lwzA0
 
  -  あ〜、E6-3でやまむさ投入したら資源がもりもり減っていく 
 
 - 7298 :バーニィ ★:2023/09/09(土) 13:51:48 ID:zaku
 
  -  >>7297 
 ナカーマ 
 非戦闘艦も多いから道中大破もちょいちょい・・・(難易度乙 
 
 - 7299 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 13:55:28 ID:Zl9lpLaG0
 
  -  ttps://twitter.com/tannokasa4/status/1694322343324385622 
 トーマス・・・?トーマス・・・!? 
 
 - 7300 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 13:58:26 ID:NR/5mQc80
 
  -  トマトジュースならリプになるようにベルセルクのベヘリットみたいな血の涙になるのかな 
 
 - 7301 :大隅 ★:2023/09/09(土) 13:59:25 ID:osumi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1640335238/4519 
 スレの皆様、宜しければ是非ご参加&ご投票頂けますようお願い申し上げます。 
 
 - 7302 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 14:01:28 ID:6tEIEpdj0
 
  -  >>7291 
 島風とかは恐らくジュニアサイズ(140とか160) 
 軽巡とかで大人用サイズ9号とかと仮定した時点で、 
 そもそもお腹周り(ウエスト)が入らない。 
  
 いつぞやの同志の作品で島風の服を高雄愛宕に着せようとかやってたけど、そもそも本来無理なんよwww 
 
 - 7303 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 14:06:08 ID:V16+h+nc0
 
  -  >「盗んだバイクで走り出す」の意味が分からない…尾崎豊「15の夜」に若者が共感できなくなったワケ 
  
 なんかこんな見出しがありましたけど、自分だって共感出来んわ(真顔 
 
 - 7304 :豚死ね ★:2023/09/09(土) 14:08:17 ID:pork
 
  -  拾ったバイクを修理するならまだわかる(友達の工業高生がよくやってた) 
 
 - 7305 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 14:10:52 ID:DOkUUqp30
 
  -  (1970年代の)15の夜、なら「そらそうやね」ってなる。 
 ヤンキーまみれやぞw 
 
 - 7306 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 14:11:35 ID:zTbwGReX0
 
  -  ただ一つ言えるのは尾崎豊はバイクを愛してない。 
 
 - 7307 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 14:11:43 ID:Xh5dwfjr0
 
  -  別件で寄ったジョーシンでPCコーナー覗いてみたらMSIの4070tiが11万で売ってたから買っちゃった 
 同じ値段だった4070くん、君の注文はキャンセルだ 
 
 - 7308 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 14:13:25 ID:V16+h+nc0
 
  -  そっち方面の友人がスクラップ置き場からパーツを調達してきて一台でっち上げたのを自慢してたなあ・・・・・・ 
 今にして思えば、あれって車検通らないよな(汗 
 
 - 7309 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 14:19:14 ID:NR/5mQc80
 
  -  >>7301 
 最近の活動報告で笑った、事実は小説より奇なり 
 
 - 7310 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 14:24:32 ID:OELxbq1F0
 
  -  齢をちょっとでも食うとShangri-La(蒼穹のファフナーop)の方に共感が行くのだ 
 
 - 7311 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 14:49:21 ID:NR/5mQc80
 
  -  >>7301 
 投票してきました 
 年齢のところが40代、50代って一括りなの、なろうが中年向けとか言われていても 
 やはりラノベは若者向けなのかな 
 
 - 7312 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 14:57:53 ID:vk9wbh2H0
 
  -  >>7305 
 ヤンキーはいたけどクラスに一人二人程度だったけどなあ 
 
 - 7313 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 15:01:49 ID:jlFmLUnP0
 
  -  ハリー…、筋肉魔法に目覚めたのか 
 ttps://twitter.com/iso_zin_/status/1700329312069767536?t=Kw8VmzE_J_Ab1_8O7nSfww&s=19 
 
 - 7314 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/09(土) 15:12:55 ID:hosirin334
 
  -  スロースロークイッククイックスロー... 
 
 - 7315 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 15:14:36 ID:jlFmLUnP0
 
  -  シャル・ウィ・ダンス? 
 
 - 7316 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 15:18:53 ID:V16+h+nc0
 
  -  マジックザギャザリング? 
 
 - 7317 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 15:20:04 ID:Xh5dwfjr0
 
  -  瓦礫に嵌りながらだったからその状態からダンスって何言ってだコイツ・・・ってなった 
 
 - 7318 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/09(土) 15:20:35 ID:scotch
 
  -  ★凛が社交ダンスに目覚めた!? 
 
 - 7319 :雷鳥 ★:2023/09/09(土) 15:22:14 ID:thunder_bird
 
  -  ご友人、素敵だ…… 
 
 - 7320 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/09(土) 15:23:50 ID:scotch
 
  -  変わったドラマやるんだな 
  
 秀吉、スタートアップ企業で働く 
 9/9 (土) 16:00 〜 17:15  テレビ東京(Ch.7) 
 ttps://tv-aichi.co.jp/hideyoshi/ 
 
 - 7321 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 15:24:36 ID:RDQ7PxR0I
 
  -  実際女性が圧倒的に多数派で特に若い層は少なく 
 どの大学の社交ダンス部も男は必ずカップル組めると言う 
 男友達真っ青の部活 
 しかし女子はダンス経験者でスタイルバッチリの子ばっかりと言う入れ食い状態 
  
 の割に人気ない 
 大学トップは恐ろしい事に東大 
 
 - 7322 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 15:26:02 ID:Mj0/tH8P0
 
  -  >>7317 
 むしろあいつの発言で「何言ってんだコイツ……」ってならないやつある? 
 
 - 7323 :豚死ね ★:2023/09/09(土) 15:28:20 ID:pork
 
  -  ブルートゥをスキャンで見つけてこっちから奇襲かけるとサプライズもさせてくれないみたいな恨み言吐くから面白い 
 
 - 7324 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 15:30:45 ID:SUMNB6lW0
 
  -  >>御城×進撃の巨人コラボ 
 ジャン&コニー「「…(この裏切りもんがぁという眼差し」」 
 ライナー「」 
 
 - 7325 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 15:34:23 ID:uJE5vVN60
 
  -  ウチはせめてE-1位は甲でいこか……とか考えてたが、ラスト編成がクソ過ぎて乙に落としてから 
 以降、E-6迄全部乙クリアだな……。お陰でほぼ詰まらずサクサクプレイだが、堀がその分サッパリだ 
 新規は鮭と聖ジャベリンしかおらん……。副産物(海防艦等)も全然だし、テンション下がるわー 
  
 
 - 7326 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 15:41:23 ID:vk9wbh2H0
 
  -  副産物で港が埋まってて困る 
 溜まってた海防艦を改修に回してあけたけど 
 
 - 7327 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 15:45:20 ID:pXiuUZ+/0
 
  -  あれをcv安元のネットリイケボで言うんだから耳にこびりつくよね… 
 
 - 7328 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 15:53:30 ID:6tQoG9bG0
 
  -  621「なんか幻聴が聞こえる・・・(スロースロークイッククイックスロー」 
 あいつあんなキャラ濃いのに1ステージしか登場しないんだよな・・・ 
 
 - 7329 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 15:53:54 ID:Ff7lL5SI0
 
  -  >>7318 
 落書き板社交ダンス部? 
 
 - 7330 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 15:55:21 ID:0odASuQQ0
 
  -  >>7327 
 ttps://twitter.com/Rei_Rei_47/status/1699313966588285104?s=20 
  
 AC6とAC7は共通点が多いというお話 
 
 - 7331 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 16:01:27 ID:QHnKo2Ve0
 
  -  ラスティの頭パーツにこすずんのコア・腕・足、神器W重ショトガに企業の集大成のWスタニーランチャーで無事三週目クリア。 
 …あの、ラスボスさん…? 貴方ごすずんやエアより柔いすね? 
 
 - 7332 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 16:02:40 ID:wROgLlph0
 
  -  しかもどちらとも安元ボイス 
 
 - 7333 :豚死ね ★:2023/09/09(土) 16:09:19 ID:pork
 
  -  エアちゃんよりは硬くね?エアちゃん接近すると思わずブレード振っちゃうアホの子だし 
 
 - 7334 :雷鳥 ★:2023/09/09(土) 16:12:27 ID:thunder_bird
 
  -  本隊よりも周りの雑魚がウザい系ポンコツラスボスだから…… 
 DLCでバルデウスとかマインドシリーズの追加パーツ欲しいわ 
 
 - 7335 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 16:12:54 ID:QHnKo2Ve0
 
  -  だってスタンニードルの回避行動あんまり取らないんだもんよ…それなりに近距離とはいえスタッガーじゃない状態で当たるのはちょっとは避ける努力しろや、と…w 
 ごすずんやエアは避け切ってたのに…。 
 
 - 7336 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 16:17:30 ID:oKhaXDt50
 
  -  麻婆豆腐を頼んだら、豆腐の肉味噌辛炒めを出されて困惑してるのだが 
 なんだこの油分ゼロの麻婆豆腐 
 
 - 7337 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 16:19:08 ID:YQM4FV2x0
 
  -  >>7321 
 まんがからの知識になるが月マガ連載のボールルームへようこそ読んだら 
 趣味程度ならいいけど、マジな競技でやるもんじゃないぞ社交ダンス 
 体力・筋力・体幹全て必要 ダンサー上位陣はムッキムキよ 
 ダンサーがアスリートというのもわかる 
 
 - 7338 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 16:24:37 ID:QlhdLL2s0
 
  -  中華料理チェーン店で麻婆豆腐頼んだら豆腐とミンチの醤油煮?みたいなの出された記憶があるw 
 まあ調理ミスやろなあとおもったw 
 
 - 7339 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 16:29:01 ID:Oki6FYq30
 
  -  「バレエやってるやつはヤベえ 蹴り殺されるぞ」って格言が欧州の不良にはあるとか 
 
 - 7340 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 16:32:39 ID:Pw5TiHkHI
 
  -  ケンガンアシュラにいたな、ダンサー格闘者 
 割と早期に噛ませにされてたが、よく考えたら最強トーナメント出場するだけでもかなりヤベー実力者ではあるという 
 
 - 7341 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/09(土) 16:33:05 ID:scotch
 
  -  コータローまかり通るでも元ダンサーの空手家が出てたな 
 
 - 7342 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 16:36:43 ID:9ldcFM/W0
 
  -  マスオーヤマの言葉やで<バレエダンサーとは決して戦うな 
 
 - 7343 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 16:38:07 ID:/0ZqEZFq0
 
  -  以前行ったベトコンラーメンのお店では切った豆腐にバラのチャーシューと麻婆味噌をかけたメニューがあったなあ。 
 それはそれとして味噌ラーメンが無性に食べたくなったので今、田所商店。 
 
 - 7344 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 16:40:02 ID:9ldcFM/W0
 
  -  いいねえ、田所商店 
 
 - 7345 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 16:40:40 ID:3wPDv80Q0
 
  -  パンチアウトでも出てたなダンサーでボクサー 
 再戦時にはボクササイズのコーチになってたのは笑ったが 
 
 - 7346 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 16:43:41 ID:vknhsnCi0
 
  -  ダンサーが格闘技やると強いって言われるのは 
 ダンスでインナーマッスルがよく鍛えれてる上で柔軟性も高く 
 体の精密動作が高いからそこに格闘技の技術が加わると 
 普通の人より力の無駄が無くてインナーマッスル分の筋力が加わるからかと 
 
 - 7347 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 16:46:25 ID:jlFmLUnP0
 
  -  日舞とかも、古武術の基礎的な動作が殆ど含まれているとか聴きますね 
 
 - 7348 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 16:51:20 ID:yz0ESZJQi
 
  -  仮面ライダー0号も踊る様に本郷と一文字をフルボッコしてたしな 
 
 - 7349 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 16:55:07 ID:qIRpoUM5I
 
  -  ヤンマガのサタノファニのヒロインもバレエ経験者で相手ぶっコロしまくってましたな 
 
 - 7350 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 17:00:38 ID:qIRpoUM5I
 
  -  富士子さん「猪熊さん…来ないの…あれが…あれが来ないのおおーーー!」 
  
 YAWARAでつい思い出すのがバレエ出身の柔道家富士子さん 
 
 - 7351 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 17:08:49 ID:gHkEnPLF0
 
  -  時代劇俳優が剣道より日舞のほうが殺陣の役に立つみたいなこと言ってたな 
 
 - 7352 :胃薬 ★:2023/09/09(土) 17:10:11 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないボヤージュ1919 
 
 - 7353 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/09(土) 17:11:30 ID:scotch
 
  -  会議は踊る、されど進まず 
 
 - 7354 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 17:20:12 ID:OKoQiDY80
 
  -  本スレ遂に差別用語吐く下衆まで出てきたぞ、オイ。 
 
 - 7355 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 17:25:45 ID:zp79Fd690
 
  -  公儀隠密和牛獣兵衛 
 
 - 7356 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 17:29:05 ID:YphCCdXV0
 
  -  >>3750 
 身長が高すぎでバレエアウト判定だったんだよね>富士子さん 
  
 短大から柔道始めて後に五輪で銅メダルとか、経歴すげーって。 
 
 - 7357 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 17:34:52 ID:ZN5oQXkh0
 
  -  大学の夏休みは長いからなぁ 
 
 - 7358 :スキマ産業 ★:2023/09/09(土) 17:36:45 ID:spam
 
  -  YAWARAって本当に珍しい 
 「女子プレーヤー」のスポーツアニメなのよな 
 最近だとろうきゅーぶいがいに何あったっけ 
 さよなら私のクラマーと少女ファイトくらい? 
 
 - 7359 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 17:43:56 ID:oD3c8DDFI
 
  -  誰とは言わんが触るな、こっちに持ってくんな 
 自治OKにはなってない筈だぞ 
 ウンコに触ると手にウンコ付くぞ 
 
 - 7360 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 17:44:58 ID:w+o0SqzL0
 
  -  はねバド!とか八月のシンデレラナインとか 
 
 - 7361 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 17:50:29 ID:tGGqWUF9I
 
  -  ロウきゅーぶ2期が10年前か…最近? 
  
 ウマ娘も一応、中距離走のプレイヤーと言えるのだろうか? 
 
 - 7362 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 18:03:10 ID:jlFmLUnP0
 
  -  古代の目覚まし時計 
 ttps://twitter.com/s_i_s_i_n/status/1700075258751992290?t=gbPeVgjazOROnCitW9VDqw&s=19 
 
 - 7363 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 18:15:14 ID:jlFmLUnP0
 
  -  日本人スタッフの発音は大丈夫? 
 ttps://twitter.com/tannokasa3/status/1700433873186763171?t=u9MZp6_NxlZxUZl2zZChGA&s=19 
 
 - 7364 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 18:16:52 ID:P+RhKOPY0
 
  -  知能がボーダーの残念な人かね?関西人はファンキーなのが多い気がする 
 >タクシーの中で脱フンした女性、運転手に噛みついて逮捕 
 ttps://itainews.com/archives/2028556.html 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6285f53dbfeecc30152a7df0e0b4b2007c0a2c96 
 
 - 7365 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 18:17:20 ID:zrsq0UxJ0
 
  -  大丈夫かなぁ?食べ合わせの概念とか知らないで下手に生もの組み合わせるとエライことになるんだが 
 
 - 7366 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 18:19:58 ID:QzvWvV0R0
 
  -  変な人は本気で変だからね、うちの店にもよく勝手に商品並べなおすやついるわ 
 中古の捨て値で売り飛ばしているやつなんでいいっちゃいいんだけどちょっと気持ち悪い 
 
 - 7367 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 18:21:46 ID:ROTzJ9i90
 
  -  そういやこないだ出たディズニーの100周年記念変身ベルト 
 仮面ライダーウォルト、変身用ベルトのディズニードライバーって書くとそれっぽく感じるな 
 
 - 7368 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 18:22:12 ID:gaHeIlD50
 
  -  >>7362 
 これはあれか、鴬笛みたいな仕組みで音が鳴るのか 
 
 - 7369 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 18:26:59 ID:HGOMeT3RI
 
  -  ttps://x.com/azurlane_staff/status/1700424316847010181?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 相変わらずおっぱいがデカい 
 日本海軍に雲仙なんてあったっけ?と思ったら架空艦か 
  
 ttps://x.com/azurlane_staff/status/1700360882306388327?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 そして米で大本営発表()されたヒラヌマ実装とか面白い事やってんなw 
 
 - 7370 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/09(土) 18:49:07 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 7371 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 18:57:25 ID:su9XWMHY0
 
  -  ttps://twitter.com/Takiki2828/status/1700446091110727895 
  
 ちょっと待ってくれないかタイキ。 
 り、理性がクライシスだ… 
 
 - 7372 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 19:01:42 ID:jlFmLUnP0
 
  -  >>7371 
 少し屈んで、あたまを抱えやすくしてやるか 
 
 - 7373 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 19:03:06 ID:jlFmLUnP0
 
  -  >>7368 
 その様ですな 
 初期の蒸気機関も作った文明なだけはあるわ 
 
 - 7374 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/09(土) 19:29:20 ID:hosirin334
 
  -  トマトジュース到着 
 ありがたや、ありがやた 
 
 - 7375 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 20:00:30 ID:3tORdtjtI
 
  -  金君玉英雄たん「あれ…私ギリ艦これ枠でもいいんじゃ…?」ttps://zapzapjp.com/archives/60816422.html 
 元を正せばUボートXXI型の発展型らしいんだよなあ 
 
 - 7376 :手抜き〇 ★:2023/09/09(土) 20:01:46 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7377 :スキマ産業 ★:2023/09/09(土) 20:07:44 ID:spam
 
  -  きんたまくん(本名英雄)のイメージがもう離れないので無理です 
 
 - 7378 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 20:13:41 ID:aV/aJIb20
 
  -  >外は敵が一杯 
 そりゃ未だに改二すら貰えない艦娘が多くいるのに、駆逐で唯一人改三とか貰ったら、 
 周りは敵だらけになるだろうね? 
 
 - 7379 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 20:23:54 ID:XMruOKDC0
 
  -  改二になってない初期艦、いるみたいっすよ(複数) 
 
 - 7380 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/09(土) 20:32:52 ID:scotch
 
  -  男で鼠園何度も楽しめるのは少数派だよなぁ 
 
 - 7381 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 20:34:50 ID:gaHeIlD50
 
  -  個人的な意見であるが鹿島よりリースの方が有明の女王感あるなぁ 
 
 - 7382 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 20:37:55 ID:HqjLNbVa0
 
  -  学校の遠足で鼠園を男の班で回った記憶 
 
 - 7383 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 20:39:38 ID:C5y5PqKg0
 
  -  ゴップさんは 
 「力が欲しいか……、力が欲しいならくれてやる!」 
 を実体験したのか!? 
 
 - 7384 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 20:46:15 ID:aV/aJIb20
 
  -  力をどのように得たかは分からないけど、大切な人を相当数失ってるのは、 
 これまでの投下で描写されていたね…<ゴップさん 
 
 - 7385 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 20:48:02 ID:A3xlr5c40
 
  -  リースは有明でひどい目に遭ってる印象しかなくて女王感ない 
 
 - 7386 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 20:50:08 ID:locwxdcL0
 
  -  かしまんこはスカート丈以外露出が低いのにアレなのが 
 
 - 7387 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/09(土) 20:52:32 ID:hosirin334
 
  -  提督は男女問わず有機接触が許されない過酷な仕事なのです 
 
 - 7388 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 20:52:42 ID:/u0EERC50
 
  -  確かにいうほど鹿島のエロ同人あったかと言うとまあそこまででもなかった記憶もある。 
 
 - 7389 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 20:55:12 ID:zp79Fd690
 
  -  よい子のオトモダチがち○ちん電車を知るには南国アイスホッケー部くらいしか 
 
 - 7390 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 20:57:36 ID:SoB0Aad+I
 
  -  薄い本てワード足して検索するとすぐ出てくるけど、1件目は連結してない罠 
  
 TRAPだけに! 
 TRAPだけに! 
 
 - 7391 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 21:07:19 ID:uJE5vVN60
 
  -  昔は、修学旅行も4泊5日とかだったから、3日目に鼠園一日自由行動。4日目に東京一日自由行動。 
 とかもやってたんだよなぁ……。鼠園一日はボッチには辛かった……。 
 東京一日自由行動の方は、科学博物館に門限ギリで買えるタイミングまで中を見回ってた 
 (尚、変人扱いされた)が、時間が全然足らなんだ……。 
 
 - 7392 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 21:16:21 ID:HqjLNbVa0
 
  -  上野の科学博物館は展示品いっぱいだからなあ 
 2回くらい来ないとじっくり見られん 
 
 - 7393 :ミカ頭巾 ★:2023/09/09(土) 21:24:53 ID:mika
 
  -  南国アイスホッケー部・・・なんか下ネタというかインキンネタメインの漫画としか印象なくて 
 何が面白いのかよく解らなかったけどとりあえず勢いあったので毎週読んでた気がする(´・ω・`) 
 
 - 7394 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 21:26:42 ID:uJE5vVN60
 
  -  まだ、入口近くで「ゴジラ立ちした」アロサウルスの復元モデルが鎮座してた頃だしなぁ……。 
 3日目位の飯食うのに、「宗谷」の船内に入ったんだが殆どの人間(同級生ら)が 
 なんでこんなボロ船にわざわざ乗って飯食わんと……みたいな、空気の中で一人喜々として船内見たり、 
 写真撮って変な目で見られるし、引率の教師の目を盗んで列から抜けて陸奥の 
 主砲見にいくとか、地方の学生にはボーナスタイムだったわ……。 
 
 - 7395 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 21:28:40 ID:xj3rv7rk0
 
  -  野獣先輩中国だと1割の人しか知らないらしいな 
 
 - 7396 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 21:29:29 ID:LtyjAfJb0
 
  -  …中国人の1割って凄くなぁい? 
 
 - 7397 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 21:31:59 ID:aV/aJIb20
 
  -  つまり1億人以上の中国人に知れ渡ってるのか、野獣先輩はww 
 
 - 7398 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 21:32:35 ID:q/FOEYYN0
 
  -  公式記録じゃ今の中国人は14億人だから……1割で1億4000万人だな 
 日本人口より多いぜ!! 
 
 - 7399 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 21:33:06 ID:19rZYhyf0
 
  -  国営放送にも出たぐらいだからすごいわね(又聞き 
 
 - 7400 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 21:34:49 ID:HTMJT7B20
 
  -  メスガキピカチュウはたまたま存在を知ったのだがなかなか衝撃的だったな 
 青少年のなんかが危ない 
 
 - 7401 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 21:35:10 ID:LtyjAfJb0
 
  -  国立科学博物館は子供の頃何回も何回も何回も行って飽きなかったな。 
 個人的には遊園地よりテンションが上がりまくったなあ。 
 
 - 7402 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/09(土) 21:46:12 ID:scotch
 
  -  ちんちん電車連環の刑 
 
 - 7403 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 21:52:32 ID:CAuzRza6I
 
  -  ええっ!?オークラ先生を中心に連環の理を!? 
 
 - 7404 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 21:54:43 ID:woPRPVIU0
 
  -  コロナちゃんっていうと主人公とヒロインの娘さんなんや 
 
 - 7405 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 21:56:47 ID:BafK909J0
 
  -  コロナちゃんといえば宇宙家族カールビンソン 
 
 - 7406 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 22:00:49 ID:jlFmLUnP0
 
  -  神社毎に違うなあと思っていたら、系統毎にあるのね 
 ttps://twitter.com/maruon22/status/1700269629342654577?t=E_AbM1wXfdK5-NVrQeIoQg&s=19 
 
 - 7407 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/09(土) 22:13:54 ID:scotch
 
  -  >>7406 
 昔は中心から湧水が湧きだしてたとか 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nobuburi/20210526/20210526231022.jpg 
 
 - 7408 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 22:14:27 ID:xkj4KHm20
 
  -  >>7395 
 その1割の中に「淫夢ファミリーが乗る車と事故った支那プーが淫夢ファミリーをヤるけど一転攻勢で淫夢ファミリー大勝利エンド」 
 とかいうザ・誰得MADの視聴者は何%いるんかね 
 
 - 7409 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 22:25:47 ID:aV/aJIb20
 
  -  今、AC6のプレイ動画を見てるんだけど。 
 ルビコプターとかあんなの初手に出てきたら、フロム未経験な人間からすれば絶望しかないなあ… 
 
 - 7410 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 22:26:06 ID:woPRPVIU0
 
  -  これが精子工場ってやつか… 
 ttps://www.dailyshincho.jp/article/2023/09090556/?all=1&page=4 
 
 - 7411 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 22:30:29 ID:Xh5dwfjr0
 
  -  アズレン今度は閃忍カグラとコラボか・・・ 
 順調にπゲーが続く 
 
 - 7412 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 22:31:55 ID:aV/aJIb20
 
  -  あのゲームってシリーズ終わったと聞いたんですけど、今でもやってるんです?<カグラ 
 
 - 7413 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 22:34:21 ID:xxn8k23p0
 
  -  アズレンは朝凪先生に朝凪を描かせるとか流れてきたから見てみれば実に朝凪な駆逐艦だった 
 
 - 7414 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 22:36:08 ID:jlFmLUnP0
 
  -  >>7407 
 ツリーにあったけど、井戸や湧水に設置するのね 
 ttps://twitter.com/maruon22/status/1700269629342654577?t=E_AbM1wXfdK5-NVrQeIoQg&s=19 
 
 - 7415 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 22:37:22 ID:aV/aJIb20
 
  -  因みにローンのキャラクターがずんだの人のヤンデレボイスが聞きたかった。 
 そういう動機を耳にして、絶対にEXボイス込みでずんちゃん購入してるだろうなって…w 
 
 - 7416 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/09(土) 22:42:19 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は41票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
  
  
 投下予告スレ新設しました 
 ついでにテンプレちょっと編集しました 
 容量限界久々に見たわ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1694266751/ 
 
 - 7417 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/09(土) 22:42:24 ID:ag4zNksT0
 
  -  食べて飲む氷-珈琲味-というものが売ってたので買って・・・。 
 さっそく購入してLet's三身合体! 
 うーむ。 
 Maker's Markの程よい甘味が珈琲の苦みをまろやかに変え口当たりを良くしてくれ 
 そこに炭酸の刺激がサラッと香りと味を鼻腔へと運んでくれる。 
 中々美味いな〜。 
 
 - 7418 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/09(土) 22:45:28 ID:scotch
 
  -  >>7414 
 三本鳥居は元々1か所にしか存在せずに 
 残りは近代になって建てられた模倣だからねえ 
 
 - 7419 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/09(土) 22:47:03 ID:scotch
 
  -  >>7417 
 ttps://odl.abc-cooking.co.jp/srv/recipe/park/images/recipe-title-main-3381.jpg 
 
 - 7420 :難民 ★:2023/09/09(土) 22:48:32 ID:nanmin
 
  -  >>7416 
 立て乙です。 
 
 - 7421 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/09(土) 22:48:59 ID:ag4zNksT0
 
  -  >>7419 
 ポップコーン・・・。 
 今のMaker's Markに合わせるなら王道の塩だな。 
 
 - 7422 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 22:52:08 ID:VcwMtdhZ0
 
  -  >>7412 
 シノビマスター(シノマス)ってのがあるじゃろ? 
 
 - 7423 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 22:53:15 ID:q/FOEYYN0
 
  -  ぶっちゃけ、カグラって名前でsteamにすら進出できてない時点でなんかやばい契約を結んでんじゃね、とは言われてんだよな 
 
 - 7424 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 22:53:46 ID:aV/aJIb20
 
  -  ああ、スマホゲーで続きがあるんですね。 
 
 - 7425 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/09(土) 22:55:18 ID:scotch
 
  -  >>7421 
 これで止めだ!! 
 ttps://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2022/03/sirabee20220328hardbite3.jpg 
 
 - 7426 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 22:56:38 ID:TfukEVo+0
 
  -  >>7423 
 でもその代わり任天堂との繋がりはあるから……なんで繋がれたんだろうねw 
 
 - 7427 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 22:59:27 ID:jlFmLUnP0
 
  -  >>7418 
 あ、特殊な物だったのね 
 
 - 7428 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 23:00:53 ID:zp79Fd690
 
  -  精子工場VSめがねっ娘牧場 
 
 - 7429 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 23:01:33 ID:gaHeIlD50
 
  -  >>7426 
 ベヨネッタと同じでソニーが捨てたのを任天堂が拾っただけじゃろ、ベヨの時とは事情が違うけど 
 任天堂はソフトの審査ってCERO評価だけだけどソニーはそれとは別の結構厳しめの社内評価設けててカグラはそれでアウト判定喰らって放り出されたって話だし 
 
 - 7430 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 23:02:35 ID:nhU91vWs0
 
  -  >>7426 
 3DSだったかで出した縁では 
 某社みたいに移っても変な事言っていないし 
 
 - 7431 :狩人 ★:2023/09/09(土) 23:03:24 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 7432 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 23:04:22 ID:q/FOEYYN0
 
  -  >>7426 
 VITAに出してから以降、任天堂プラットフォームで閃乱カグラの名前使われてないんだわ…… 
 switchでもシノビリフレとかいう名前だし 
 
 - 7433 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/09(土) 23:05:53 ID:ag4zNksT0
 
  -  >>7425 
 ぐわぁぁぁぁ!! 
 己!!ここで屈しても第二!第三の私が貴様のメシテロに耐えてぇ!! 
 うぼぁぁぁぁ!! 
 
 - 7434 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 23:07:33 ID:vknhsnCi0
 
  -  まあカグラはあれ3dsで出せたのもギリギリなラインだったからね 
 エロ全開で行くならソニーでも弾かれたのはしょうがない 
 そもそもあそこは3dsで出した理由も「立体視でおっぱいプルンプルンしてるのが見たい!!」 
 って性癖全開だったし(尚ピンボール) 
 
 - 7435 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 23:08:00 ID:LRnWmtqA0
 
  -  >>7426 
 エロ表現規制が変わった時に出せ無くなったって騒ぎがあったが、 
 その際にswitchで出せばいいのに、それが出来ずに後々なってSIE側と契約()があった事発覚してたな。 
 元々は3DSから始まった企画だったのに、色々提示されてSIE側に移ったのが運の尽きよ… 
 
 - 7436 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 23:08:59 ID:LtyjAfJb0
 
  -  >>7423 
 lightがDies iraeがSONY審査を通過出来ず中々発売出来なかった時、 
 他の機種で出したらどうだって質問で時限独占契約が仇になってまずPSに出さないと他の機種に出せないって言ってたから、 
 恐らくカグラも同様の時限独占契約を結んでたと思われる。 
 (SONYが何かと時限独占を持ち出して来るのはマイクロソフトと合併したベゼスダワークスの人が証言してた) 
 
 - 7437 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/09(土) 23:09:54 ID:scotch
 
  -  >>7427 
 京都の広隆寺の隣、通称蚕ノ社(かいこのやしろ)にあるので機会が有ればどうぞ 
 一般的な観光ルートから外れるので静かだよ 
 
 - 7438 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 23:10:00 ID:Xh5dwfjr0
 
  -  >>7413 
 ttps://i.imgur.com/bdpchTJ.jpg 
 一番右か・・・腹パンされそう 
 
 - 7439 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 23:10:33 ID:LtyjAfJb0
 
  -  >>7432 
 閃乱カグラ2がその後3DSで出たよ 
 残念ながら、残念な出来だったが。 
 普通にベルトスクロールアクションにすりゃあいいのに… 
 
 - 7440 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 23:11:40 ID:locwxdcL0
 
  -  シノビリフレ - SENRAN KAGURA - 
 PEACH BALL 閃乱カグラ 
 
 - 7441 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/09(土) 23:14:14 ID:gomu
 
  -  しょっぱいもの欲しくなってきたんご・・・ 
 
 - 7442 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 23:14:22 ID:LRnWmtqA0
 
  -  switchのリフレとピンボールはちょくちょく半額セールとかやってるから興味ある買ってみよう。 
 ピンボールの方はぷっるぷるだし割とアングルすげぇというかコレええの?ってのがw 
 
 - 7443 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 23:17:27 ID:q/FOEYYN0
 
  -  そもそも任天堂は、プラットフォームでの販売は許可が出てるんならいいんでない? っていう良くも悪くも放任主義 
 良くもはエロ過ぎて大丈夫かコレ、にかかり、悪くもはアセットフリップみたいな粗悪な詐欺げーにかかる 
 本当に関与しようとしないんだわ 
 
 - 7444 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 23:20:33 ID:locwxdcL0
 
  -  ピンボールは動画で見ても落ち着かないのにプレイ中見てる余裕なんかないんじゃねとなる 
 
 - 7445 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 23:20:50 ID:LtyjAfJb0
 
  -  >>7443 
 流石にシノビリフレは任天堂から「股間にコケシをぶっ刺さる」のはNGがら出たぞ 
 
 - 7446 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/09(土) 23:23:25 ID:scotch
 
  -  >>7433 
 穴子寿司とか甘納豆とかのレビューで深夜に飯テロをして反撃するのですwww 
 
 - 7447 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 23:24:01 ID:q/FOEYYN0
 
  -  >>7445 
 すまんそれ初耳、見れるところある? 
 
 - 7448 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 23:25:38 ID:jlFmLUnP0
 
  -  >>7437 
 情報、ありがとう 
 
 - 7449 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/09(土) 23:29:10 ID:ag4zNksT0
 
  -  >>7446 
 カウンターの用意にためにまずはキャッシュカード作らないとなwww 
 
 - 7450 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 23:33:38 ID:LtyjAfJb0
 
  -  >>7447 
 すまんが覚えてない。なにせ5年も前だからなあ 
 
 - 7451 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/09(土) 23:42:15 ID:scotch
 
  -  ステイタスとか求めないなら 
 普段行くスーパーとかコンビニとかGSのクレカがポイント溜まってお得だぞ 
 強いて言うなら1枚目に楽天は辞めとけって程度 
 
 - 7452 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 23:44:34 ID:vk9wbh2H0
 
  -  出光のカード使ってます 
 ガソリン安くなるのでお得 
 
 - 7453 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 23:44:36 ID:q/FOEYYN0
 
  -  >>7450 
 すまんけど現状で確認できない情報を提示されてもホラとしか言いようがないんだけど……? 
 
 - 7454 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/09(土) 23:51:57 ID:scotch
 
  -  イオンとかエポスとか普通のクレカ作っても 
 一定の条件クリアで自動でゴールドカードにアップグレードされるんだよなあ 
 
 - 7455 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/09(土) 23:55:36 ID:gomu
 
  -  目の前に選択肢があるなら 
 そら好きなジャム等使うよね 
 
 - 7456 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 23:57:30 ID:e2OARJh90
 
  -  そう好きなら佃煮でも塩辛でもトーストに塗っていいのだ 
 
 - 7457 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 23:57:39 ID:q/FOEYYN0
 
  -  結局パンって、引いた米を焼いたものの近似値だからなぁ 
 米にあうならパンにも合うでしょってのは暴論に見えてイナフかもしんない 
 
 - 7458 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 23:58:17 ID:vk9wbh2H0
 
  -  マーガリンとあんこを 
 
 - 7459 :最強の七人 ★:2023/09/09(土) 23:58:27 ID:???
 
  -  最近思う事 
 10年以上前のとある徹夜連日業務、契約終了後の帰宅後に 
 ネギトロで飯を2合も食えたもんだなぁと…… 
  
 今でも大ぐらいな方だけど、あそこまで食う事もうないだろうなぁ…… 
 
 - 7460 :名無しの読者さん:2023/09/09(土) 23:59:09 ID:e2OARJh90
 
  -  じゃがいもも炭水化物なので塩辛も佃煮も合う 
 
 - 7461 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/10(日) 00:03:10 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2751.html 
  
 すくいはあったよ! 
 
 - 7462 :大隅 ★:2023/09/10(日) 00:03:46 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 7463 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 00:04:30 ID:rc9H+K0S0
 
  -  塩分!脂肪分!糖分!我等が余分3兄弟!!! 
 貴様らの健康を害してくれるわ!!! 
 
 - 7464 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 00:04:56 ID:oEoyuJga0
 
  -  同志乙です 
 
 - 7465 :難民 ★:2023/09/10(日) 00:08:22 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7466 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 00:08:31 ID:En/m93x40
 
  -  うp乙です 
 
 - 7467 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 00:09:43 ID:6qcqbSL10
 
  -  同志乙です 
  
 >>7463 
 貴様ら余分三兄弟の厄介なところは必須栄養素三兄弟でもあるってところだよなぁ 
 
 - 7468 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 00:09:46 ID:jY5tCQmj0
 
  -  >>7453 
 すまんねえ、どうも俺の記憶違いの様だ。 
 3DSの闘神都市のパッケージのときにCEROとは別に胸に挟むのは何処まで許されるか任天堂に聞いて、 
 人参は✕だが茄子は○というプロデューサーがニコ生で話したってのが混じったのかも知れない。 
 
 - 7469 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/10(日) 00:13:15 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 7470 :狩人 ★:2023/09/10(日) 00:15:05 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 7471 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 00:21:32 ID:pNC+3os00
 
  -  一応 海苔の佃煮を擁護すると 実はイギリスにノリ塗って食うパンが存在する 
 その名も「ラバーブレッド」 ウェールズ地方だとポピュラーだとか 
 海苔ふやかしてコンソメで味付けして煮詰めるとパンへの相性上がって美味いと 
 打ち切り食らった「ダシマスター」って漫画で紹介されてましたね 
 
 - 7472 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 00:46:30 ID:4MlWDZTZ0
 
  -  ソシャゲに課金してる奴は楽天カードマジおすすめ 
 楽天市場でGoogleやappleのプリペイドコード買うとポイントがめっちゃ還元されるぞ 
 
 - 7473 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 00:49:28 ID:XgsQgqu40
 
  -  そういやグラボ買ったら不正利用の連絡来た 
 MATTE? 
 ヘルメットその他で10諭吉超え何回かやってるよね? 
 なんでやねん 
 
 - 7474 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 00:55:06 ID:+F/EXgWv0
 
  -  何てアレな桃園の誓いだwww 
 ttps://twitter.com/sogomi3/status/1700341263898415495?t=HiciMrI8ej6oaXCrYsUB_Q&s=19 
 
 - 7475 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 01:02:35 ID:cyc+VLcP0
 
  -  >>7358 
 もういっぽん!とExtreme Heartかな 
  
 
 - 7476 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 01:03:18 ID:Q7wem7a00
 
  -  >>7474 
 誓ってる事が情けなさすぎて草 
 
 - 7477 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 01:11:19 ID:syiWZjtX0
 
  -  元ホテルマンだがシェフ(和洋問わず)は自宅では絶対に飯を作らないって言ってたなぁ 
 なんで仕事でもないし金も稼げないのにわざわざ家で作らにゃならんのだと 
 
 - 7478 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 01:13:38 ID:Bv/hEhcj0
 
  -  シェフが男性として、奥さんは仕事でもないし賃金も発生しないんですが? 
 
 - 7479 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 01:18:33 ID:syiWZjtX0
 
  -  知らんよw 
 もう10年以上昔の話だしそのシェフもその時で40超えてた古い人間だったからね 
 まぁ金だけは稼いでたし嫁さんがその時代は専業だったし今とは価値観が違いすぎらぁ 
  
 そしてシェフたちが(和洋問わず)言ってた言葉で真理だと思ったのが「腹がいっぱいの状態でも美味い料理が一番美味い料理」だったな 
 そりゃ最高の調味料(空腹)より美味いの作れたらそうだろうね、とは思った 
 
 - 7480 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 01:19:00 ID:XgsQgqu40
 
  -  知ってる料亭のおっさんはこんなんどうだろ?ってプライベートでも色々作るつってたなぁ 
 自分でメニュー決める権限有るか無いかの違い・・・? 
 
 - 7481 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 01:19:25 ID:vhjeFsRg0
 
  -  >>7474 
 その幻覚がある一定の人々の心を救うのです草 
 
 - 7482 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 01:20:14 ID:r9Q/wP0s0
 
  -  つーかそこでシェフには男性しかいねえって決めつけられるぐらいに仕事として要職についてる女性がいねえってのがその答えなんじゃねーかなって 
 
 - 7483 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 01:21:55 ID:Q7wem7a00
 
  -  だって料理人って物凄く体力と強靭な肉体が必要な過酷な職業だし・・・ 
 
 - 7484 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 01:23:22 ID:syiWZjtX0
 
  -  女性は生理があって生理の時には味覚が変わるからなぁ 
 菓子作りなら女性でもできるが(お菓子の分量は絶対) 
 
 - 7485 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 01:23:47 ID:Bv/hEhcj0
 
  -  チャーハンの名店で料理人が肘いわしたって話が有ったなあ 
 
 - 7486 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 01:28:50 ID:XgsQgqu40
 
  -  家庭料理とか食堂とかだと味覚が変わるのが逆に有利になると言う 
 言われてみたら知ってるとこでも食堂のおじさんより食堂のおばさんの方が多いなって 
 
 - 7487 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 01:30:24 ID:HBJHvTF40
 
  -  汗かきやスポーツマンも料理人には向かないらしいな 
 塩分を普通の人よりも濃くしがちだから 
 
 - 7488 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 01:31:40 ID:QmJExXh+0
 
  -  ttps://x.com/racingtv/status/1700515844189503946?s=46&t=jfPxeyRLc8iIxLA5KUmpOA 
 ディープ産駒最後の大物オーギュストロダン 
 復活のアイルランドチャンピオンS制覇で4つ目のG1タイトル。 
 この子もしかして右周り(カーブ)苦手? 
 
 - 7489 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 05:07:26 ID:SZZmZufr0
 
  -  シェフと名乗れる料理人だと最低限レベルの飯でも工数多過ぎて休日に一人ではやってらんないだろうな、ってシェ松尾の動画見てて思う 
 家庭用アレンジレシピとは言うがだるすぎて無理 
 
 - 7490 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 05:31:26 ID:Bv/hEhcj0
 
  -  E6-3様子見で行ったら破砕なしでいけちゃったww 
 乙だけど 
 
 - 7491 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 05:38:44 ID:B9KHIpJPI
 
  -  今起きた 
 ドイツに4-0ってなにこれ 
 
 - 7492 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 05:53:39 ID:SZZmZufr0
 
  -  おいおい 
 ドイツ代表どうした 
 
 - 7493 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 06:09:32 ID:syiWZjtX0
 
  -  QDY(急にドイツが弱くなった)って訳じゃないよなぁ 
 ここんところのドイツの弱体化が酷い、いつからこんなに弱くなったんや?? 
 
 - 7494 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 06:11:23 ID:Z1D1wcLv0
 
  -  ドイツ代表は前線の軸になるCFがいないとか言われてたけど、 
 そういうレベルではなくチームがバラバラじゃねえか!になってるなあ 
  
 まあ、イングランドでブイブイ言わせてる三笘に散々かき回された後に 
 スペインでブイブイ言わせてる久保が元気いっぱいで出てくるとか 
 耐え切れる国はそう多くないぞ 
 
 - 7495 :ミカ頭巾 ★:2023/09/10(日) 06:39:16 ID:mika
 
  -  ttps://twitter.com/tyomateee/status/1700535080773730477?s=20 
 こんなおバカコメディ一日中見ていたい♡ 
 
 - 7496 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 06:52:01 ID:r4s9M6a+0
 
  -  世代交代中でコアになってキャプテンシーを発揮する選手がいないのが今のドイツなんで 
 
 - 7497 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 07:50:29 ID:jzRj5HJ60
 
  -  >>7495 
 仕込みのやらせじゃないとしたら、最高のリアルコントだなw 
 
 - 7498 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 08:08:14 ID:3W78E1mC0
 
  -  ドイツはひと昔と違って人種のるつぼになりつつあるから今までみたいなキャプテンシーの選手でまとまるかというと謎な所もあるよな。 
 まあ一足先に人種のるつぼになったフランスでもジダンがまとめ上げてたりしたのはあるか不可能ではないんだろうが。 
 
 - 7499 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 08:20:10 ID:6qcqbSL10
 
  -  むしろスポーツ選手の方が移民とか移籍選手をすんなり受け入れる事例の方が多いと思う 
 プレーが巧い選手へのリスペクトがあるというか 
 
 - 7500 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 08:25:08 ID:SZZmZufr0
 
  -  ある程度以上メジャーなスポーツのプロとか皆超人だもんな 
 
 - 7501 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 08:25:28 ID:syiWZjtX0
 
  -  ワールドカップで負けたのにドイツサポーターのツイとかでの意見が「格下」にまた負けたとかなんだよな 
 
 - 7502 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 08:26:11 ID:SZZmZufr0
 
  -  >>7495 
 斧をスッと渡して仲間になるとこ最高に好き 
 
 - 7503 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 08:37:08 ID:49nwC6GK0
 
  -  >>7498 
 纏めてた大将軍ジダンの引退でフランス代表も長らく見るも無残な有様だったもんなあ… 
 
 - 7504 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 08:41:49 ID:4SvMXMR50
 
  -  (あ、これ同志が完全に魂抜けてるフラッシュさんのAA使ってネタにするな、ってなったドイツ惨敗) 
 
 - 7505 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 08:47:03 ID:XPoV/Bpy0
 
  -  またいどさんのビス子のイラストが上がってきそう… 
 
 - 7506 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 08:48:49 ID:Y+TJGTXF0
 
  -  FIFAランキングで 独15位 日20位 だから格下であってる。 
 というかNHK始め日本メディアが国際試合の報道で常日頃使ってる表現だから 
 「そう翻訳した」可能性もあるのでネイティブにどういう表現をしたのかはわかりませんね。 
  
 ドイツ敗戦……またビスマルクの魂が抜けてウォー様とリシュリューに煽られるのか……w 
 
 - 7507 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 08:58:33 ID:3W78E1mC0
 
  -  ウォースパイトとリシリューに煽られるの、最初はロシアでの敗戦でネタにされ、次は中東での敗戦、今回は本国での敗戦なので 
 順当に攻め込まれている感があってなおさらなんだよなあw 
 
 - 7508 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 08:58:36 ID:49nwC6GK0
 
  -  海外艦が提督の前では普段抑えてるナショナリズムとお国煽りが漏出する? 
 
 - 7509 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 09:36:35 ID:xp4zJ3zn0
 
  -  コストコでたった今見つけたマレーシア産ドリアン8980円也。 
 いや、特別価格って言われてもねえ…… 
 
 - 7510 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 09:39:52 ID:Z1D1wcLv0
 
  -  一番おいたわしいのが、英仏が今の時期はラグビーW杯の方を気にしてて 
 ドイツ敗戦が「また?」「別に珍しい話じゃないでしょ」で流されるパターンが…… 
 
 - 7511 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 09:44:59 ID:kGCyRhtxI
 
  -  欧州は階級社会だから上流階級っぽい欧州戦艦空母クラスはサッカー興味ないんじゃね? 
 ラグビーですらギリ 
 ガチ上流はポロとかでしょ?ソースはJリーグスレ 
 大型艦の艦長や司令官クラスはガチ上流階級だろうしなあ 
 
 - 7512 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 09:56:09 ID:Z1D1wcLv0
 
  -  未だにこれ信じてる人がいるのか>上流階級はサッカー興味ない 
 それ、日本の古いラグビーファンがJリーグ開幕のサッカーブームの頃にサッカーへの敵対心で広めた、 
 「サッカーは労働者階級に人気」と「上流階級はラグビーを愛する」っていう対立煽りのデマだぞ。 
  
 これを言ってたのが早慶とかの有名私立大出身大企業勤務の自分らは上流階級エリートだと思ってる 
 欧州のガチ上流階級から見たら由緒正しい労働者階級の皆さんだってのが笑いどころね 
 
 - 7513 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/10(日) 10:08:17 ID:scotch
 
  -  >>7509 
 ハードバイトのポテチは何味が入荷してるかな? 
 
 - 7514 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 10:17:45 ID:xp4zJ3zn0
 
  -  スパイシーディルとシーソルト&ペッパーが……ってスパイシーディルが1378円。 
 結構人気あるのかこれ。 
 
 - 7515 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 10:20:06 ID:xp4zJ3zn0
 
  -  後、チーズ売り場にハードチーズの塊をワインに漬け込んだというカベルネ・ソーヴィニヨンという代物が…… 
  
 
 - 7516 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 10:22:12 ID:xp4zJ3zn0
 
  -  大体必要な物はかごに入れたし、後はりんごと洋ナシのスムージー買って帰ろうっと。 
 
 - 7517 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 10:23:36 ID:TxLkqwAu0
 
  -  コストコってあんまり安くないんだっけ 
 肉や野菜を複数人でシェアとかまとめ買いとか以外だと 
 
 - 7518 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 10:24:27 ID:AjNx4aa00
 
  -  フィジカルスポーツは結構簡単に勢力図変わるんやろな… 
 
 - 7519 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 10:25:08 ID:AjNx4aa00
 
  -  >>7516 
 スムージーを飲んだ後は筋トレか… 
 
 - 7520 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 10:26:25 ID:bpme6fEU0
 
  -  昨日シティーハンターの映画観に行ってきたわけだが 
 今後のためにファンは急いで観に行って初動の売上に貢献してくれ頼む(切実 
 ネタバレせずに言えるのはここまでだ 
  
 あと売店で売ってる100トンハンマードリンクホルダーは地味に扱いづらいので要注意だw 
 せめて底面に滑り止めついてりゃなぁw 
 
 - 7521 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 10:29:37 ID:XgsQgqu40
 
  -  貼って剥がせる耐震ゲルマジオススメ 
 小さいやつで良い 
 
 - 7522 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/10(日) 10:29:40 ID:scotch
 
  -  >>7514 
 ディルはかなり癖が強いが辛口が好きな人にはお勧め 
 ペッパーは黒コショウがガツンと来る 
  
 元々ハードバイトはシーソルト+アルファのアルファの個性が際立つ仕様 
 個人的なら好みで言うと ビネガー > ペッパー > ディル の順かな 
 (ビネガーは数年前に入荷してた) 
 
 - 7523 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/10(日) 10:32:34 ID:scotch
 
  -  >>7517 
 輸入品で自身にとって定番、ヘビロテする物なら安い 
 日本企業の物はそこそこ安いが近所に激安スーパー有るなら 
 そこのセールの底値よりは高いかもって感じなので確認が必要 
 
 - 7524 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 10:36:14 ID:TxLkqwAu0
 
  -  ありがとうございます 
 
 - 7525 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 10:40:16 ID:xp4zJ3zn0
 
  -  スムージーは30分ばかり掛かるとの事なので北海道ソフトクリームに。 
 久々に食べると本当に濃厚で美味いね。 
 
 - 7526 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/10(日) 10:43:00 ID:scotch
 
  -  先月はパイナップルだったかな 
 月替わりで色んな味が来るからねえ 
 
 - 7527 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 10:43:17 ID:sXM5ucQM0
 
  -  >>7520 
 要するにジョジョ四部実写映画みたいな事になると 
 
 - 7528 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 10:45:41 ID:sXM5ucQM0
 
  -  塩ソフトクリームや醤油ソフトクリームはぜんざい的旨さ 
 醤油ソフトクリームは小豆島限定かな? 
 他の醤油の名産地にもあるか 
 
 - 7529 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 10:50:19 ID:XgsQgqu40
 
  -  和歌山の湯浅にもあったな醤油ソフト 
 醤油の味するのにちゃんとアイスクリームで美味しかった 
 
 - 7530 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 10:52:40 ID:NRRXGMPs0
 
  -  今回のシティーハンターの映画は続編前提の作りらしいね 
 
 - 7531 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 10:54:57 ID:bpme6fEU0
 
  -  >>7527 
 ジョジョ4部実写の方がどうかは知らんが 
 とりあえずシティーハンターは面白かったが興行成績上げてくれないと観た側としてはマジで困る 
 
 - 7532 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 10:58:46 ID:tAc3HCnH0
 
  -  映画シティーハンターはいいぞ 
 今回、ヒキが続編前提やんけとかアラはあるけどシティーハンターで見たいものは大体詰め込んでくれてる 
 
 - 7533 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 10:59:51 ID:7/mQ/0/E0
 
  -  浅野がハンジフリックを知らなかったとはいえ人とも認識してなかったのが今となっては高度すぎる煽りになってんの酷すぎる 
 
 - 7534 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 11:28:55 ID:+F/EXgWv0
 
  -  うん、コイツにはプルートゥも勝てまいてw 
 ttps://twitter.com/Jinou_rakugaki/status/1700635020933857386?t=w81O1-jLksAPZtPCoqzmpQ&s=19 
 
 - 7535 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 11:38:13 ID:P5zAk9KF0
 
  -  AC6はACじゃないという意見もちらほらあるのも理解はするが、じゃあこのゲームは何なのかと言われるとまあACとしか言いようがないのはある 
 ところで同志はスターフィールドのプレイは大丈夫なのだろうか どうやら2060でもカツカツなぐらいかなりグラボの性能がいるようだけど… 
 
 - 7536 :ミカ頭巾 ★:2023/09/10(日) 11:40:03 ID:mika
 
  -  >>7534 
 何をつついてるんですかねぇ・・・ 
 
 - 7537 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 11:43:31 ID:Hbx8SsEK0
 
  -  そうか、アラレちゃんネタはもう通じないのか…… 
 つくづくおっさんになったものよ 
 
 - 7538 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 11:47:14 ID:5Alo2OmC0
 
  -   
 面白かったけど、確かに続編前提の作りだから前作のプライベートアイズの方が面白かったって人は出てきそう。 
 あと今回のオリ敵の中の人が関智一さんと木村昴さんだからどうしてもジャイアンとスネ夫の顔がチラついてシリアスに集中できんかったw 
 >映画シティーハンター 
  
 
 - 7539 :携帯@胃薬 ★:2023/09/10(日) 11:54:49 ID:yansu
 
  -  ドイツ君可哀想() 
 
 - 7540 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 11:56:55 ID:XgsQgqu40
 
  -  ttps://i.imgur.com/J8hVDUF.jpg 
 お子様誘引トラップになってるって聞いて草生えた 
 
 - 7541 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 11:59:54 ID:FYoYgjz70
 
  -  >>7539 
 ば、バスケではアメリカに勝って決勝進出したし!(震え声) 
 
 - 7542 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 12:01:37 ID:5LNhkzNk0
 
  -  ドイツが負けたのでニコ動にいどさんの例の4コマを見にいった 
 急にコメが伸びていて、考えることは皆同じだなあ…と思いましたとさ 
 
 - 7543 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 12:05:44 ID:LfvqZz8n0
 
  -  >>7534 
 げんこつで地球を割れるパワーを持ったロボットなんていったい何作品あるんでしょうね 
 
 - 7544 :携帯@胃薬 ★:2023/09/10(日) 12:06:14 ID:yansu
 
  -  ドイツはガチメンバー組んでボコボコにしたると意気込んでいたと思うとワイの中のダリス・ザックレーが「美しい これ以上の芸術作品は存在し得ないでしょう……」って囁いてくる 
 
 - 7545 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 12:07:41 ID:1jz+PJSb0
 
  -  >>7540 
 子供に露出の高いお姉さんのことを聞かれて困る父親までテンプレかなw 
 
 - 7546 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 12:11:02 ID:ZAP92mdd0
 
  -  某施設で89歳が100歳の寝たきりの女性に性的暴行を加え死亡させたか 
 何だろううん、何だろう(困惑) 
 
 - 7547 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 12:15:55 ID:4v5d2CiD0
 
  -  次のガチャは新衣装のダイヤかジュエルないから引けない 
 
 - 7548 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 12:23:23 ID:jY5tCQmj0
 
  -  >>7534 
 超サイヤ人ゴッド超サイヤ人の悟空と笑いながらガチれるロボット相手に勝てるわけないだろ!! 
 
 - 7549 :土方 ★:2023/09/10(日) 12:33:54 ID:zuri
 
  -  ttps://x.com/uma_musu/status/1700705964859756735?s=46&t=93VQ3KLvJIEMeGnVwR7OHQ 
 そんな気はしたよチクショーメー!これ以上僕らの懐に打撃を与えるのは止めるのだ! 
 
 - 7550 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 12:43:34 ID:7F+wr0l50
 
  -  >>7534 
 人間サイズ、武器無しで惑星規模破壊をやったのは 
 超人ロックとDB組くらいかなあw 
 アメコミのヴィランには結構居そうだけど 
 
 - 7551 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 12:51:05 ID:jY5tCQmj0
 
  -  アメコミには惑星くらいは一捻りのコズミックビーイングがごろごろしてるからねえ。 
  
 そんなの相手にしても一捻りで勝つリス女は何者だって? 
 私にもわからん……… 
 
 - 7552 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/10(日) 12:52:10 ID:hosirin334
 
  -  麦茶到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 7553 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 13:01:00 ID:Bv/hEhcj0
 
  -  トランスフォーマーの惑星食っちゃうやつでもやべえかなあ 
 
 - 7554 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 13:02:26 ID:jY5tCQmj0
 
  -  ttps://twitter.com/yFqqLsqhEOzo4yI/status/1700457982201590040 
  
 メルカリで売られてる木製偽装砲とされるものが、 
 下手すると博物館行きの産業遺産である可能性が。 
 
 - 7555 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 13:16:20 ID:jzRj5HJ60
 
  -  >>7534 
 うん、ムリダネ 
 
 - 7556 :狩人 ★:2023/09/10(日) 13:18:59 ID:???
 
  -  まあサノスやダークサイドの時点でたいがいだし、グリーランタンのヴィランもスケールでかいし、 
 Dr.ストレンジもあのオッサン自身のパワースケールが他の連中とは段違いなせいで相手も滅茶苦茶だしな 
 
 - 7557 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 13:20:12 ID:BCf8PeGv0
 
  -  マーベル世界は敵の規模もヤバいが市民の民度もヤバいと聞いたけど…。 
 
 - 7558 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 13:26:40 ID:1jz+PJSb0
 
  -  何か起きるたびに民間の被害が凄まじいからね 
 結果的にもっと被害を抑えられたはずからヒーローバッシングも激しいんだ 
 
 - 7559 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 13:28:22 ID:GLoPF4Zx0
 
  -  >>7554の下の方にあったこちら 
 ttps://twitter.com/sinonome_jou/status/1700388427974561794 
  
 時代が島風に追いついたのか 
 
 - 7560 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 13:28:42 ID:sXctGdK30
 
  -  ttps://x.com/aizen_423/status/498667496488968193?t=-_3wlgpTlRq6J0F_zRUyYA&s=09 
 マーベル市民とDC市民の違いというと結構有名なやつ 
 なおDC市民はゴッサム以外と注釈が付く 
 
 - 7561 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 13:29:22 ID:6qcqbSL10
 
  -  どんだけ人をぶっ殺したヴィランでもその場で処さずに逮捕拘禁だから脱獄されてまた犯罪犯すからなぁ 
 
 - 7562 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 13:29:51 ID:GsLRGwLu0
 
  -  そんな規模の力を手にしたヴィランが撃たせたらやばいと全力で技のでかかりを潰したレオパルドンとソードビッカー 
 
 - 7563 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 13:30:52 ID:jY5tCQmj0
 
  -  オンスロートん時にはオンスロートが地磁気操作のワンパンでニューヨークに大地震起きて市民にも多数の死人が出てるしね。 
 そんなのが四六時中起きてれば市民がもういい加減にしてくれって言う気持ちは分からないでもない。 
 
 - 7564 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 13:32:23 ID:6qcqbSL10
 
  -  あれは東映版スパイダーマンでレオパルドン出撃!→ソードビッガー!→相手は死ぬ!を繰り返したのを拡大解釈した結果なので 
 
 - 7565 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 13:38:38 ID:jY5tCQmj0
 
  -  正式にコズミックパワーをチャージしてぶん投げる。相手は因果を超えて 
 か な ら ず 
 死ぬという設定になったで<ソードビッカー 
 
 - 7566 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 13:41:38 ID:LfvqZz8n0
 
  -  レオパルドンに奪ったコズミックパワー全部使ってもはっきりと破損したのが右腕だけなのがやばすぎる 
 しかも後々別世界の技術で強化改修されて復帰するから絶望よ 
 
 - 7567 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 13:43:48 ID:jzRj5HJ60
 
  -  >>7546 
 これはかなりまれなケースだけど、年食って脳みその理性を司る部分が劣化すると 
 本能的になって性欲に振り回されるらしいで 
 ホームとかでジジババ同士の色恋沙汰からの愁嘆場も珍しくないと聞くし 
 最悪なのがジジババがそれぞれ若いホーム職員にすり寄る事も多いそうで(オゲー 
 
 - 7568 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 13:44:57 ID:Bv/hEhcj0
 
  -  怒りっぽい老人が多いのもそのせいらしいね<理性が劣化して取り繕えなくなる 
  
 
 - 7569 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 13:51:59 ID:jzRj5HJ60
 
  -  自分が行く先とはいえ、老いは嫌だねぇ 
 アルツるのは死の恐怖を忘れる為とかいう説があるそうだが 
 できればピンコロで人生を終えたいものだ 
 
 - 7570 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/10(日) 13:52:21 ID:hosirin334
 
  -  >>1、干芋リストが全滅してるとのお叱りメールを頂く 
 そんな筈はないと思って確認したら本当に何もなかった 
 
 - 7571 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 13:53:25 ID:jzRj5HJ60
 
  -  人気作家なのを自覚して頂きたい 同志 
 
 - 7572 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 13:55:20 ID:XgsQgqu40
 
  -  パトロンに人気だった中世のクリエイターってこんな感じやったんやろかw 
 
 - 7573 :胃薬 ★:2023/09/10(日) 13:58:43 ID:yansu
 
  -  「良いですか、落ち着いて聞いてください・・・干芋リストは全滅しています」 
 
 - 7574 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 14:01:25 ID:6qcqbSL10
 
  -  成程、特上カップヌードルだな! 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=lllZlK_PeZ0 
 
 - 7575 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/10(日) 14:01:46 ID:hosirin334
 
  -  今天然水出したけど誰かポチしました? 
 
 - 7576 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/10(日) 14:10:05 ID:hosirin334
 
  -  更新 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 7577 :一兵卒 ◆ypaaa5AP26 :2023/09/10(日) 14:13:47 ID:bpme6fEU0
 
  -  水注文確定ヨシ! 
 
 - 7578 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 14:15:18 ID:L3V8tUe30
 
  -  娘淫ランジェリー? 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20230905-OYT1T50001/ 
 
 - 7579 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 14:20:01 ID:QtFXuiCM0
 
  -  14時19分現在、空っぽになってるでゴンス、転売ヤーもまっさおのスナイプターゲット・・・ 
 
 - 7580 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 14:23:19 ID:TxLkqwAu0
 
  -  ないよーほいしもないよーなんでーなんでー 
 
 - 7581 :一兵卒 ◆ypaaa5AP26 :2023/09/10(日) 14:23:32 ID:bpme6fEU0
 
  -  スナイプ初成功したのぜ 
 水確定後に再確認したらクッキーまだ有ったからだめなやつかな?と思ったが注文行けた 
 これまでは見つけても「ギフト発送ダメです」食らってたからなぁ 
 
 - 7582 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/10(日) 14:25:07 ID:hosirin334
 
  -   
  
                     ____    __ 
                      /:irミト-=三三三ミ 
     /  ̄ ̄ ̄.\         ゞУク≦-- 、 `⌒` 、          / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   /        \       /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\.     ‘:,.        /            ∨ 
 . /           ',..     /:i:i:i:i:i:i:i r''"~⌒ヽ     ‘,      / 何  こ  も ∨ 
 ../        手    ;..    /:i:i:i:i:i:i:i:i:i\  ..::::     ‘,.     /  .と.  う.   う  .∨ 
 |     い   心.    |     ;i:i:__i:i:i:i:i:>''~  ,;:::::     }      |.   い      少  | 
 |    う    と     |..{   ;i/:: Y:i/   .::⌒ヾt、ノ..:}斗、....   |  .う      し  | 
 八     か        |.....乂_,:i.{ ::r ミ{ U .::::::..⌒_.:::::} }:⌒!     |  か          | 
 . ∧    :         ∠.   /^ } :: ミ彡   ::::::::   .:_:::. ',:: 〉...   |             / 
   ':,          /⌒....../ :分r'′   ::;;;;r__  ゝ- 彡 /    ∠               / 
 .   \        ./...../丈′.::: 八    :::⌒:::  ̄ ーう´ ;       \         / 
 .     \.__ /  ////\::::.  .≧s。. ::::::::::` ̄ ̄⌒.ノ       \____/ 
            / ///////\  U :::: ≧s。.__ / 
 .          。s≦//\////////\    :::::::::::  ∧/\_ 
 .    。s≦///////// \/////// \  ..::::::::  ./::::∨/\//ミメ、 
   ///////////////// \/////// \ ̄ `  '´.  ∨/.∧////\ 
 ///////////////////// \/////// \   :::..  ∨/.∧///// \ 
 /////////////////////////\/////// \  :::..   ∨/.∧///////\ 
 /////////////////////// / //\/////// \ :::..   ∨/.∧//∨///∧ 
 /////////////////////////// / \/////// \ :::.  ::}///:}///∨///∧ 
 /////////////////////////////// \/////// \:. :::}///:}////∨///∧ 
 /////////////////////|////////////\/////// \::}///:}/////∨///∧ 
 /////////////////////|//////////////\/////// ////:从//// }//// ∧ 
 /////////////////////}////////////////\//// ///// ///// リ///// ∧ 
 /////////////////////}//////////////////\/ ///// /////// //////.∧ 
 
 - 7583 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 14:26:51 ID:jzRj5HJ60
 
  -  ムリダナw 
 
 - 7584 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 14:28:19 ID:vNsvu9FY0
 
  -  まどマギ新作映画本日発表 
 ttps://twitter.com/maruon22/status/1700269629342654577?t=E_AbM1wXfdK5-NVrQeIoQg&s=19 
 
 - 7585 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 14:28:30 ID:sXM5ucQM0
 
  -  >>7531 
 ぶっちゃけよう 
 そうせんと同好の士の危機感煽れん 
 今回の映画シティハンターは「終わってない伏線やとあるキャラとの決着は続編で!」って作り 
 今回の初動が良くなければその続編は作られないと 
  
 
 - 7586 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 14:29:11 ID:sXM5ucQM0
 
  -  ってもうぶっちゃけられてたな…… 
 
 - 7587 :一兵卒 ◆ypaaa5AP26 :2023/09/10(日) 14:29:17 ID:bpme6fEU0
 
  -  同志は物品送られて幸せ! 
 スナイパーは同志に支援できて楽しい! 
 Win-WinだNE!!!!!!! 
 
 - 7588 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 14:31:47 ID:TxLkqwAu0
 
  -  >>7584 
 釣り? 
 
 - 7589 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 14:34:31 ID:bpme6fEU0
 
  -  >>7588 
 リンクコピペミスったんでしょ 
 漁ったら出てきたわ 
 ttps://twitter.com/madoka_magica/status/1688747106960613376?s=20 
 
 - 7590 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 14:35:27 ID:vNsvu9FY0
 
  -  >>7584 
 コピペミス 
 ttps://twitter.com/madoka_magica/status/1688747106960613376?t=Kd7RtePU7lay6joZDdX-Ng&s=19 
 
 - 7591 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 14:36:29 ID:TxLkqwAu0
 
  -  >>7589 
 >>7590 
 ありがとう 
 
 - 7592 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 14:39:08 ID:GLoPF4Zx0
 
  -  手数料などのロス無しに同志へ贈れるなら心のしこりが無くていいよね 
 
 - 7593 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 14:41:24 ID:Y+TJGTXF0
 
  -  昔のゲームで「プラネットバスター」なんて剣もあったな 
 アラレちゃんのパンチ並みか…… 
 
 - 7594 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 14:44:12 ID:Bv/hEhcj0
 
  -  フラッシュさん… 
 ttps://twitter.com/natuumi13/status/1700696611008172471 
 
 - 7595 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 14:44:16 ID:vNsvu9FY0
 
  -  ブランディッシュ懐かしすw 
 
 - 7596 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 14:53:58 ID:0+He3M9Wi
 
  -  そんな相手も魂ありゃ問答無用で即死攻撃出来る奴もいるしなあ。 
 
 - 7597 :狩人 ★:2023/09/10(日) 14:54:15 ID:???
 
  -  メトロポリスの住民はデイリープラネット本社やメトロポリスが破壊されてもスーパーマンには文句をぶつけない 
 まあやらかすのがルーサーとかピエロ顔とかアレスだとかドゥームズデイみたいなのだからではあるが 
 どこをどうひっくり返しても「やつらだけじゃなくリーグやスーパーマンも悪い」とか出てきようがない悪党だし 
 
 - 7598 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 14:56:32 ID:0+He3M9Wi
 
  -  只今ディーラーで車検見積もり待ち中… 
 平成を装っているがなんぼになるやろと内心ビックビクなチキンのワイ。 
 
 - 7599 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 14:59:47 ID:vhjeFsRg0
 
  -  >>7598 
 昭和か令和か、正直に言え 
 まさか大正・・・ 
 
 - 7600 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:00:15 ID:XgsQgqu40
 
  -  普段からどんだけ自分で整備してるかで無茶苦茶変わるからなぁ 
 足回りとかトルクレンチちゃんと使わないと危ないし 
 
 - 7601 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:01:29 ID:TxLkqwAu0
 
  -  >>7600 
 日本車なら清掃とオイル水タイヤの溝等のチェックと定期整備で十分じゃないの 
 
 - 7602 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:03:12 ID:Bv/hEhcj0
 
  -  アイドルストップ付きの車ってバッテリー交換入ると地味に痛い… 
 
 - 7603 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:03:48 ID:3W78E1mC0
 
  -  走行距離次第だがブレーキ回りもちゃんと見てもらえ。 
 車検代は高いが、自己ったときにかかるコストに比べたら小銭みたいなもんよ。 
 
 - 7604 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:04:43 ID:0+He3M9Wi
 
  -  >>7599 
 平静を平成とで間違えて平静でいられてなかった… 
 ワイは恥ずかしかっ! 
 
 - 7605 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:05:14 ID:DEFjdjsXi
 
  -  >>7552 
 お粗末様です 
 
 - 7606 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/10(日) 15:05:48 ID:scotch
 
  -  >>7598 
 まあ20万は行かないやろ 
 タイヤとかひび割れてたりしてたらあかんが 
 
 - 7607 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:07:55 ID:0+He3M9Wi
 
  -  来週にイエローな帽子のとこでも見積もりしてもらうんやけどね。 
  
 
 - 7608 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:08:04 ID:bpme6fEU0
 
  -  ディーラーのメンテパック入って半年毎に見てもらう&タイヤ交換もプロに任せるってやると楽 
  
 自力でタイヤ交換できるけどプロに任せたほうが確実なんよね 
 
 - 7609 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:09:55 ID:0+He3M9Wi
 
  -  週末くらいしか乗ってないんや、街乗りで買い物くらいにしか使わんし。 
 
 - 7610 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:11:17 ID:Bv/hEhcj0
 
  -  ある程度乗ってないと逆に調子悪くなる気がする 
 
 - 7611 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:12:21 ID:0+He3M9Wi
 
  -  >>7610 
 バッテリーが上がりやすくなるんで充電器かうよてい。 
 
 - 7612 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:13:49 ID:7c4N/Ay1I
 
  -  あなたが勝ったとは思わないでください。か 
 
 - 7613 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:15:46 ID:8OWxIOE90
 
  -  まあそこはバスケで溜飲を下げてくれとしか 
 
 - 7614 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/10(日) 15:15:55 ID:scotch
 
  -  バッテリー頻繁に上げる程度の乗る頻度の人は 
 リースとかにした方が安上りかもね 
 さらに乗らないならレンタカーかタクシー 
 
 - 7615 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:17:23 ID:0+He3M9Wi
 
  -  田舎なもんで車無いと色々と…ね。 
 
 - 7616 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:19:39 ID:jzRj5HJ60
 
  -  中古の比較的良品に乗っていたけど、下部の駆動部に錆止め加工してなかった車体だったんで 
 サス周りが錆びついてて整備不可能判定受けてその年で廃車の憂き目にあったな 
 次に車を買う際には足回りの確認と下部の錆止めはしようと誓ったわ 
 まぁ沿岸沿いに住んでいて無頓着だった自分が迂闊だったんですがね 
 
 - 7617 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:20:10 ID:GLoPF4Zx0
 
  -  艦娘とウマ娘が同じ時空に居る世界線か 
 いい男を取られた女性たちがフェミ化して男友達世界方面に移行しそうw 
 
 - 7618 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/10(日) 15:21:32 ID:scotch
 
  -  バッテリー上がり対策にソーラーパネル貼り付けるって手が昔から有るけど 
 あれ実際の効果の程はどうなんだろうね?消えないって事は効果有るのかな 
 ttp://www.kiryu-corp.co.jp/mksp_goods/pv/sunforce/se160/se160-front.jpg 
 
 - 7619 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:23:02 ID:XgsQgqu40
 
  -  >>7601 
 手順知ってれば出来る整備って割と多いんで 
 車検費用節約したいなら覚えといても損はないぞい 
  
 用具代の初期投資は痛いけど 
 普段から乗るなら何十年と付き合うことになるだろうしトータルで考えたら安い 
 
 - 7620 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:23:56 ID:0+He3M9Wi
 
  -  >>7618 
 取り付け面倒なのとあんまり効果がないって評価が多いみたいですね。 
  
 
 - 7621 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:24:36 ID:TxLkqwAu0
 
  -  >>7618 
 それ消費電力の小さい機器の待機電力を維持する目的ぐらいなんでは 
 
 - 7622 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:26:49 ID:7PKJLdZe0
 
  -  ディーラーで点検してもらってバッテリー死に掛けだから替えてもらったが、代金一万オーバーはちと高くない…? 安い方なのか…? 
 
 - 7623 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:27:38 ID:Bv/hEhcj0
 
  -  極まってくると自宅ガレージに4柱リフト入れようかな〜ってなっちゃう人もいる<用具 
 
 - 7624 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:27:43 ID:J35dQvsZI
 
  -  トレーナーと提督が被ったらどうすんだ? 
 艦娘の物理攻撃が効かないとか言う二次でよくある謎設定もそれは「人間の攻撃限定」でウマ娘の攻撃は普通に効くとか 
 
 - 7625 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:29:02 ID:Bv/hEhcj0
 
  -  >>7622 
 車種にも依るけどそれだとほぼ部品代では 
 
 - 7626 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:29:17 ID:0+He3M9Wi
 
  -  >>7622 
 オートバックスで取り替え頼んだら三万取られたで? 
 
 - 7627 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:30:36 ID:jzRj5HJ60
 
  -  そこそこ良いバッテリーだと10k超えるんで、安いんじゃないかな 
 
 - 7628 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:31:00 ID:3W78E1mC0
 
  -  >7622 
 バッテリー代がなんぼかわからんが、バッテリー代込みで1万ならほぼタダ働きしてくれたようなもんやぞ 
 
 - 7629 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:31:48 ID:LbBOxqVG0
 
  -  >>78622 
 車種がなんだか知らないけどバッテリー代だけじゃないの?安いぞ 
 つーか明細よく見てみたら 
 
 - 7630 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:32:10 ID:aVsm4Y2D0
 
  -  >>7622 
 バッテリーの値段によるけど工賃やら処分費を考えると高いって程ではないかと 
 
 - 7631 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:33:53 ID:GLoPF4Zx0
 
  -  前に交換前と後や使ったものを目の前で見せられて何のために、と思っていたけど 
 あの会社みたいなとことの差別化だったんだろうなあ 
 
 - 7632 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:34:12 ID:0+He3M9Wi
 
  -  オイルとエレメント交換で8000円やった 
 まあ4リッターなんで妥当かな。 
 
 - 7633 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/10(日) 15:34:28 ID:hosirin334
 
  -  ドイツは何があった 
 
 - 7634 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:34:43 ID:SBFizTGC0
 
  -  軽の新車4年半やけど、安い方なんか…知らんかったわ。 
 ディーラー側から「部品代だけで工賃は入ってないんですよ…」言ってたけどマジぽいなぁ…。 
 
 - 7635 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:36:43 ID:LbBOxqVG0
 
  -  ホムセンで同型のバッテリー値段見てみたら解る 
 中国製のバッテリーは安いが1年で交換と考えた方が無難 
 
 - 7636 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:38:39 ID:jY5tCQmj0
 
  -  ttps://tsumanne.net/si/data/2022/12/02/8405680/1669929039046.jpg 
  
 何故か煽ってる様にしか見えないエイシンフラッシュとドットさん置いておきますね 
 
 - 7637 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:39:31 ID:0+He3M9Wi
 
  -  大きいホムセンなら買ったら古いバッテリーの引き取りしてくれるとこもある 
 
 - 7638 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/10(日) 15:40:47 ID:scotch
 
  -  軽ならネットで安いの探せば2000円位から有るけど 
 ディーラーだとそれなりのを載せるだろうし 
 もしアイドルストップ機能付の車種なら1万位はすると思うぞ 
  
 交換の手間は慣れてる人なら2〜3分で出来るレベルだが 
 
 - 7639 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:41:13 ID:Bv/hEhcj0
 
  -  N-BOX用ので値段見たけど、パナのやつで10,400円 
 ディーラーだったらよくわからんメーカーのは使わないだろうし、こんなものでは 
 
 - 7640 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:41:51 ID:vNsvu9FY0
 
  -  モバイルバッテリーの充電すら畳くらいの面積が必要だからなあ 
 
 - 7641 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:43:24 ID:8SuQKFku0
 
  -  >>7633 
 ドイツが良くないってより、日本が強過ぎたんじゃあ… 
 伊藤調子良いなって思ったら、久保のがキレッキレだったという。 
 
 - 7642 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/10(日) 15:43:34 ID:scotch
 
  -  前にモーターショーだか参考出品で 
 屋根が全部ソーラーパネルになってるプリウスか何かが出てたなぁ 
 
 - 7643 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:46:07 ID:W4spD3ej0
 
  -  >>7642 
 廃棄処分にクッソ困る奴では?(特にソーラーパネル) 
 
 - 7644 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:47:16 ID:6rWcmejP0
 
  -  フランスとやる前に日本相手に新しいシステム試したら穴を突かれてボコボコにされた 
 日本の右サイドがドイツの左サイドに完勝しているのに手を打たなかったというか打つ手がなかったみたいだから、召集の時点でこうなることが決まっていたのでは 
 
 - 7645 :携帯@胃薬 ★:2023/09/10(日) 15:47:39 ID:yansu
 
  -  かなり前からドイツ選手の仲が最悪らいしとは言ってたが(ポリコレ意識高い勢とそんなの持ち込むな勢との派閥が深刻化) 
 
 - 7646 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:48:17 ID:jY5tCQmj0
 
  -  ソーラーパネルのリサイクル技術は特にこれから伸びてくるジャンルだと思う。 
 後は回収などの体制作りやね 
 
 - 7647 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:48:29 ID:puG4W8+ei
 
  -  廃車場にあるソーラーパネルプリウスが発火し廃車場大炎上からの有害煙大量発生でエライ事になりそう 
 
 - 7648 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:48:56 ID:3W78E1mC0
 
  -  ドイツはクローゼやポドルスキ、ラームなどレーブ政権時代に長期に大黒柱をやってた面子が去って以降の世代交代がいまいち。 
 国内リーグも国外選手を主軸にする所が多くなり内部で選手が育ちにくくなってるという話もある。 
 ついでに言うと移民問題で代表内が派閥で荒れたりして、エジルとかはそれを嫌がってさっさと代表引退してたりする。 
 ゲルマン魂? やっこさんならカーンとバラックが代表から去って以降は見かけないな。 
 
 - 7649 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:51:37 ID:3F78GgTt0
 
  -  シュタインベルガーは甘口の多いドイツ白ワインの中で、辛口もあるワインである(甘口もあるので注意) 
  
 日本では新谷かおるの漫画エリア88の登場人物フーバーキッペンベルグの愛飲したものとして有名となる 
 
 - 7650 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:52:05 ID:XgsQgqu40
 
  -  バッテリーを自分でリサイクルセンターまでもってくなら値引きしてくれるとこもあるぞい 
 その言葉を信用されるかどうかは別問題として 
  
 この辺だと◯◯ですか?ってピンポイントで言い当てて安くして貰えたわ 
 
 - 7651 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/10(日) 15:53:28 ID:scotch
 
  -  >>7643 
 市販されてたwww 
 ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01537/00583/ 
 
 - 7652 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:54:34 ID:8SuQKFku0
 
  -  左の三苫に常に2人以上でケアしてたんで、サイドチェンジされるとマークがズレズレに… 
 
 - 7653 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 15:58:13 ID:jzRj5HJ60
 
  -  まぁ今の三笘と久保相手では独はキツかろうて 
 しかし欧州はどこもかしこも移民で碌でもない状況になっとるな 
 日本も気をつけないと 
 
 - 7654 :豚死ね ★:2023/09/10(日) 15:59:50 ID:pork
 
  -  W杯以降の久保はマジやばい 
 天才少年久保建英が帰ってきたってレベルでキレッキレ 
 
 - 7655 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/09/10(日) 16:08:27 ID:debuff
 
  -  >>7358 
 ウマ娘って女の子が主人公のスポーツアニメだよね? 
  
 てゆか、東京五輪合わせで色々作られたんだよ 
 【ライフル・イズ・ビューティフル】とか【いわかける!】とか 
 
 - 7656 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 16:10:40 ID:SZZmZufr0
 
  -  >>7651 
 これ一年以上の順番待ちの権利が抽選とか意味不明な事になってて買えませんでした 
 
 - 7657 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 16:13:26 ID:xq9JLQ+w0
 
  -  んで中央から攻める? 遠藤こいつドイツリーグでバッキバキにデュエル王なりまくって無双しまくってるボランチやぞ 
 
 - 7658 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/10(日) 16:15:23 ID:scotch
 
  -  そんなに人気のオプションだったのかぁ 
 
 - 7659 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 16:19:28 ID:f76nEhkm0
 
  -  ソーラーパネルよか普通のシフトノブつけて欲しい<プリウス 
 
 - 7660 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 16:26:44 ID:l1Oa7Jy+0
 
  -  多様化選んだのはあの国なんだし、むしろぼろっクソに負けて本望でしょうよ。 
 
 - 7661 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 16:27:45 ID:OUINzgKX0
 
  -  まあでもワールドカップの「ジャップよこれが先進国だ!(ポリコレ記念撮影)」からの 
 「そんなことしてっからだ!」「俺は嫌だったんだよ!」(罵り合い)以上の芸術はなかなか見られねえべ…(恍惚 
  
 
 - 7662 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 16:33:36 ID:HBJHvTF40
 
  -  >>7661 
 何時ものドイツだべ 
 
 - 7663 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 16:33:44 ID:yhw2uxPUI
 
  -  見積もり終わって帰宅、13万ちょっとで予算内でめっちゃホッとしとる。 
  
 整備士さん「リアワイパーのゴム変えた方がいいかも、変なつき方してますし」 
 ワイ「すいません、それ先日ワイが取り替えたんです……(ワイは恥ずかしかっ!)」 
 
 - 7664 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 16:35:23 ID:UQLQCkCYI
 
  -  シングルファーザーさん「よし娘の為にコツコツ貯めとこ。確か年間110万以下なら贈与税かからんはず…」 
 税務署「クックック…」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/86df280b2609d63904a6269488c3efcf924677ea 
 ポイントな 
 本人が口座の存在を知らない。 
 ・本人が管理していない。 
 ・預金残高が本人の所得状況と比べて不自然に多い。 
 ・口座の届出印が本人ではなく、親の印鑑になっている。 
 ・口座開設をした金融機関が本人の住所ではなく、親の住所の近くの支店になっている。 
 ・預金が預けられたままで口座の引き落としがまったくない。 
  
 みんなも気をつけて 
 まあ娘に財産残す当てがないワイには 
 
 - 7665 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 16:38:40 ID:f76nEhkm0
 
  -  学資保険とかやったなあ 
 
 - 7666 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 16:39:08 ID:Kr4f+a2A0
 
  -  クックックッというよりあーあ…じゃないかな、これ。 
 国税庁職員も余程悪辣な脱税ではない、ミスによる追徴課税を告げるのはそんなに気分が良くないんだそうで。 
 
 - 7667 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 16:41:54 ID:jY5tCQmj0
 
  -  普通に納税してもらうのが一番だでな、国税庁の中の人も。 
 
 - 7668 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 16:41:57 ID:vNsvu9FY0
 
  -  志村動物園 
 ttps://twitter.com/netgeekAnimal/status/1700747627837677621?t=4YqG2Qfs1sAAiWykG7ouiw&s=19 
 
 - 7669 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 16:42:07 ID:f76nEhkm0
 
  -  国税庁「新刊一万部完売されたそうですね」 
 
 - 7670 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 16:43:27 ID:Kr4f+a2A0
 
  -  実際納税意思はあるけど困窮しているという人には、 
 分割納税等々で普通に相談に乗ってくれますからね、国税庁。 
 
 - 7671 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/10(日) 16:45:02 ID:scotch
 
  -  年間110万1千円贈与して毎年100円贈与税払う相続方法 
 何しろ納税は済んでいるので完結している 
 
 - 7672 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 16:45:47 ID:6qcqbSL10
 
  -  >>7666 
 死体に鞭打つ案件だから気分が良くないどころかガチ鬱でしょうよ 
 故人の愛情を無下にするも同然だし 
 
 - 7673 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 16:46:53 ID:jY5tCQmj0
 
  -  一万部も完売する同人作家て上澄みの中の上澄みの更に上澄みじゃね? 
 
 - 7674 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/10(日) 16:53:31 ID:scotch
 
  -  WIN5で4億2318万30円!!歴代5位の超特大配当 的中票数1票、競馬場騒然 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6474965 
 
 - 7675 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 16:55:11 ID:Y+TJGTXF0
 
  -  虎がまたしっかり点差をつけとる…… 
 アレか? このままアレしてまうんか?! 
 
 - 7676 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 16:56:13 ID:jzRj5HJ60
 
  -  >>7668 
 これ欲しがる人多そうだな 
 
 - 7677 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 16:56:47 ID:f76nEhkm0
 
  -  出ていく金も多いでしょうけどな<大手 
 売り子大量動員しねえと捌けないし 
 
 - 7678 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 16:57:47 ID:GLoPF4Zx0
 
  -  約半分が税金か 
 
 - 7679 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 16:59:36 ID:syiWZjtX0
 
  -  売り子、在庫の管理、場所代が面倒くさくなると同人ゴロは基本電子書籍に移行するね 
 コミケに参加してる趣味人は相変わらず紙主体だろうけど 
 
 - 7680 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 17:03:57 ID:4MlWDZTZ0
 
  -  即売会はお祭り的な側面も強いからねえ 
 
 - 7681 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 17:04:12 ID:6qcqbSL10
 
  -  紙の書籍にはめくる楽しさがあるのだ 
 画面スライドでは味わえないのだ 
 
 - 7682 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 17:07:21 ID:L3V8tUe30
 
  -  いや放火する意味が分からないのですがそれは…… 
 ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20230908/3050015697.html 
 
 - 7683 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 17:09:21 ID:8OWxIOE90
 
  -  財布盗んだ相手の家じゃなくて自宅に火!? 
 
 - 7684 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 17:09:21 ID:0RTy7KuYi
 
  -  便利さだと電子媒体にはかなわんけど、イベント会場で直接見て好きな作品探すあの楽しさは 
 何者にも変えがたいからねえ。 
 
 - 7685 :スキマ産業 ★:2023/09/10(日) 17:18:05 ID:spam
 
  -  証拠隠滅しようとしたんでねえの? 
 配信でタバコホオリ投げて炎上させて消そうとして洗面器に水汲んできたバカいるけどくわえタバコで 
 
 - 7686 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 17:27:36 ID:0kFCN9c/0
 
  -  同人誌は紙質にこだわったり箔押し入れてみたりの特殊加工や帯付けてみたりとか、 
 紙媒体にはそういうこだわりを楽しむ面をあるのだ 
 
 - 7687 :スキマ産業 ★:2023/09/10(日) 17:29:08 ID:spam
 
  -  だめだよそいつ連れてきちゃ 
 勝ってないだけで日本の魔境ダート10傑にははいるんだよそいつ 
 5番目くらい 
 ttps://twitter.com/netkeiba/status/1700777830299390365 
 
 - 7688 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 17:32:50 ID:8OWxIOE90
 
  -  公開調教かな? 
 
 - 7689 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 17:35:08 ID:vNsvu9FY0
 
  -  まどかマギカ新作PV 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1700784292580991034?t=mTl4lmuxWiVeD146xtlqoQ&s=19 
 
 - 7690 :スキマ産業 ★:2023/09/10(日) 17:41:18 ID:spam
 
  -  スプリントの方 
 …まあ日本でも勝ち越すのにかかったの30年くらいかかったし 
 SSショックあってJCで勝ち越すの30年かかったのだ 
 ttps://twitter.com/netkeiba/status/1700759899742085585 
 
 - 7691 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 17:41:44 ID:XkqMaCbx0
 
  -  まだ三流から抜けられないのにUAEダービー勝ち馬を使うなんて・・・なんてムゴい事をw(韓国は馬産、競馬はそこまで力入れてないから発展は難しいのもある) 
 ジャパンカップ創設して惨敗した日本はその次の年はキョウエイプロミスで2着更に 
 その次の年はシービー、ルドルフと二頭の三冠馬を出して・・・勝ったのはノーマークのカツラギエースだった 
 
 - 7692 :雷鳥 ★:2023/09/10(日) 17:41:54 ID:thunder_bird
 
  -  ストパンサッカー勢とか大変そう 
 
 - 7693 :スキマ産業 ★:2023/09/10(日) 17:58:28 ID:spam
 
  -  >>7691 
 一応最近では拡充方向にいる 
 要は「日本に勝ちたい」といういつもの奴である 
  
 去年勝てたんで調子に乗った結果わからされているが 
 (じゃねえとクラウンプライド招待しねえと思うの) 
 
 - 7694 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 18:00:18 ID:LR56CcA20
 
  -  アズールレーン、びそくぜんしんっ! 
 2期決定!! 
 我が世の春が来たぁ!!!! 
 
 - 7695 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 18:05:11 ID:XgsQgqu40
 
  -  ぐそくびんびん 
 
 - 7696 :スキマ産業 ★:2023/09/10(日) 18:07:17 ID:spam
 
  -  ロイヤル軸のOVAもあるというのに 
 
 - 7697 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 18:13:51 ID:XgsQgqu40
 
  -  雁首揃えてえっちなフィギュアを真剣な眼差しで見つめるおっさん4人組の絵面が面白すぎてやばかったわ 
 
 - 7698 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 18:13:57 ID:InvhwejY0
 
  -  >>7687 
 ぶっちぎりじゃないかw 
 
 - 7699 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 18:17:54 ID:GLoPF4Zx0
 
  -  ここまで徹底されるなんて阪神ファンっていろんなトラウマ抱えてそうだな 
 ttps://togetter.com/li/2221698 
 
 - 7700 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 18:20:48 ID:LR56CcA20
 
  -  僕らの(性癖)勇者王w 
 
 - 7701 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 18:21:39 ID:InvhwejY0
 
  -  >>7699 
 芝生えるわ 
 
 - 7702 :雷鳥 ★:2023/09/10(日) 18:22:58 ID:thunder_bird
 
  -  監督も選手もアレしか言わへんし 
 
 - 7703 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 18:26:41 ID:QHqJRK9m0
 
  -  Vやねん 
 
 - 7704 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 18:30:41 ID:XgsQgqu40
 
  -  ttps://i.imgur.com/754gdW1.jpg 
 メガネ掛けたファンの歌うお兄さんより乳に目が行くんだ 
  
 >>7699 
 Vやねん!→撃沈繰り返した故・・・ 
 
 - 7705 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 18:32:03 ID:8SuQKFku0
 
  -  名前を言ってはいけないあの人っぽいカンジにw 
 
 - 7706 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 18:32:59 ID:Q9WxVqAc0
 
  -  ヴォルデカネモート? 
 
 - 7707 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 18:33:13 ID:InvhwejY0
 
  -  >>7704 
 えっ なコスのおねいさんだな 目がいかなきゃ嘘でしょ 
 
 - 7708 :スキマ産業 ★:2023/09/10(日) 18:34:06 ID:spam
 
  -  先日ヤクルトに暴言はいてた阪神ファンに 
 「藤浪晋太郎について一言」と言いたくなったことは否定しない 
 
 - 7709 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 18:34:15 ID:bagWMa5K0
 
  -  >>7704 
 流石にM5で2位との差が11ゲームもあるならそろそろ大丈夫とちゃうんか 
 
 - 7710 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 18:35:07 ID:Y+TJGTXF0
 
  -  カーネル「もう道頓堀スイミングはイヤです……」 
 
 - 7711 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 18:36:16 ID:8SuQKFku0
 
  -  呪いやめろやwww 
 
 - 7712 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 18:39:25 ID:Q9WxVqAc0
 
  -  >>7709 
 虎は13G差から謎の大失速かましてV逸したことがあってな……11G差は全然安全圏内じゃねーのよ 
 なおワイ鯉党、今年の謎の虎への弱さに頭を抱える 
 
 - 7713 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/10(日) 18:40:48 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 7714 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 18:41:30 ID:LR56CcA20
 
  -  社長へのありがとうのエールがジンとくるね。 
 いいね、周年イベントってこういうものだよね…… 
 
 - 7715 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 18:45:19 ID:8SuQKFku0
 
  -  鯉の夏の風物詩といえば故障者続出大失速 
 
 - 7716 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 18:47:40 ID:XgsQgqu40
 
  -  入場制限とか特に無いから 
 何のイベントかよく分からないまま入ってきて2Fの淫魔像エリアに突入していった外国人旅行者が割りと居たそうだ 
 
 - 7717 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/10(日) 18:50:01 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 阪神は今年絶対優勝します、確定です、Vやねん!!! 
 
 - 7718 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 18:51:46 ID:bagWMa5K0
 
  -  >>7712 
 当時13ゲーム差あったときって7月やろ 
 
 - 7719 :スキマ産業 ★:2023/09/10(日) 18:53:21 ID:spam
 
  -  >>7716 
 そんな横浜の助っ人みたいな 
 (アニメショップ行ってエロ階に入り込んでしまい逃げ帰る動画がある 
 
 - 7720 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 18:55:03 ID:XkqMaCbx0
 
  -  >>7693 
 確か牧場で管理するのやめる為とトレーニング面の強化目的に三年後にトレセン作る予定だっけ? 
 日本に勝つなら社台グループ並の馬産家と馬に投資してくれる資産家が数名必要だし馬産に必要な土地の問題もあるのに 
 日本の中央競馬並の規模の大きさの競馬場を二つ作って芝コース導入せんと上のランクの認定も厳しいでしょ・・・ 
 韓国競馬は長い年月かけたら中国にいずれ抜かれていくと思う(今の中国競馬(香港競馬ではない)は見るまでも無いシロモノだが) 
 
 - 7721 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 18:55:36 ID:7F+wr0l50
 
  -  orz 
 ttps://twitter.com/POPON050707/status/1700785228867096699?t=VeP60_8g_GhOdc4tZaP6HQ&s=19 
 
 - 7722 :手抜き〇 ★:2023/09/10(日) 18:56:57 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7723 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 18:57:37 ID:InvhwejY0
 
  -  >>7721 
 この無自覚の致命的な刺突www 
 
 - 7724 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/10(日) 19:01:07 ID:x1j6hn430
 
  -  投下します〜。 
 弩助平衣装最終日。 
 
 - 7725 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 19:12:57 ID:GLoPF4Zx0
 
  -  >>7721 
 女の子がユルい可能性も・・・ 
 
 - 7726 :豚死ね ★:2023/09/10(日) 19:17:19 ID:pork
 
  -  セは虎党だけども、今年鯉が優勝すると出川がアンガ田中にしょんべんぶっかけられるイベント発生すっからそれは見たいのよね 
 
 - 7727 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 19:19:11 ID:p369/IpA0
 
  -  >>7720 
 中国が中国である(官僚だけが国内で派手に金を使うので実質馬主がそいつらだけの胡麻摺り八百長祭り)限り 
 中国競馬に未来は一切ないからダイジョーブやで 
 
 - 7728 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 19:23:16 ID:8SuQKFku0
 
  -  いんや、国策で推すまでになったら強くなるで。 
 ただルール無用、無法の限りを尽くすんで、ブチキレたジョンブルに蹴り出されそうだけどw 
 
 - 7729 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 19:26:16 ID:XgsQgqu40
 
  -  騎手同士のカンフーバトルアリのレース始まって 
 優勝馬主と書記長がステゴロタイマン開始して下剋上決めるんだよ 
 
 - 7730 :最強の七人 ★:2023/09/10(日) 19:27:09 ID:???
 
  -  怪我が安楽死直結だもんね、?? 
 競技中だけじゃなく、競技場そのものがヤバくなる可能性もありそう 
  
 なんかあったら、いつぞやのかの国のサーキットどころの騒ぎじゃないだろうなぁ 
 
 - 7731 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 19:27:12 ID:Kr4f+a2A0
 
  -  >>7672 
 やはり限りなく悪意のないミスによる追徴課税とか、払いたいけど払うに払えない人とか、 
 納税督促するのが、何回経験してもいい気分ではないってのは聞きましたね。 
 逆に頭ビッグモーターみたいな相手なら、割り切ってこっちも鬼になれるのでまだ気楽、と。 
 
 - 7732 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 19:27:20 ID:p369/IpA0
 
  -  中国馬の血統暦とか一切信用できないから中国競馬は中国競馬っていう枠の中だけで盛り上がるんでねーかなって 
 国際舞台には出られんじゃろ…札束でぶったたいて香港絞めつけて無理やり出るのかね? 
 
 - 7733 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 19:27:25 ID:bagWMa5K0
 
  -  中国今そんなことやってる場合じゃないと思う 
 
 - 7734 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 19:27:56 ID:GLoPF4Zx0
 
  -  自然交配を守らなかったり、薬物を自陣営や他陣営に使ったり?<ルール無用、無法の限りを尽くす 
 
 - 7735 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 19:29:01 ID:5dH430/T0
 
  -  あくまでも 噂 ですよね? 
 
 - 7736 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 19:29:32 ID:uh0Kjlpv0
 
  -  >>7725 
 相手に言えないでしょw 
 
 - 7737 :雷鳥 ★:2023/09/10(日) 19:34:30 ID:thunder_bird
 
  -  どんな勝負でも奢らず油断せず、胡坐をかいてたら負けるもんやしな 
 
 - 7738 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 19:37:10 ID:Y+TJGTXF0
 
  -  「名馬のオーナー」って勲章が欲しいだけなら 
 欧州とかで馬主権取って登録も預けるのも現地でやりゃすみますものねぇ 
 
 - 7739 :スキマ産業 ★:2023/09/10(日) 19:37:24 ID:spam
 
  -  まあ競馬産業だと 
 「シンガポールが死んだ」のでそっちが大問題 
 けど中国に行った馬の血統とか見ると「なにこれすごい」っていうのがチラホラと 
  
 筆頭がアルダンだったわけだが 
 
 - 7740 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 19:42:47 ID:5OxVTTcCI
 
  -  生徒会長「あっついなあ…せや!」 
 ttp://kanasoku.info/articles/24762144.html 
 ええなあ… 
 
 - 7741 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 19:46:28 ID:8SuQKFku0
 
  -  あのね… 
 オリンピック金メダル候補の外征中の日本人をね… 
 「心臓発作」の1点張りで〇したんだよ… 
 そんな昔の話しじゃないよ… 
  
 人間でこの有様なら、馬なんて… 
 
 - 7742 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 19:53:09 ID:RZZjn5J+0
 
  -  強い馬を生産したいなら、血統の良い牡馬だけでなく、潜在力の高い牝馬が多数必要なんよ。 
 (社台を始め大きな生産牧場は毎年世界中から多数の牝馬を買い漁ってる) 
 
 - 7743 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 19:53:51 ID:XkqMaCbx0
 
  -  >>7734 
 薬物に関してはアメリカもダメやけどな。ドーピングで引っかかる馬どんだけ出たか 
 イギリスも八百長が2011年に発覚してるし・・・19世紀までは八百長が横行してそれは酷いもんだったそうだ 
 (疑惑で失格が出たレースの勝ち馬の子孫がヒムヤー系として生き残ったりしてるけど) 
 日本も地方競馬で八百長発覚したり中央でも1965年に山岡事件が起こってるし清廉潔白なままってのは無いな 
 
 - 7744 :スキマ産業 ★:2023/09/10(日) 19:55:30 ID:spam
 
  -  大真面目に 
 笠松生き残ってるのオグリキャップのおかげだからなー。 
 高知の守護者大騎士グランシュヴァリエとか其のへん調べると楽しい 
 
 - 7745 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 19:57:29 ID:6qcqbSL10
 
  -  まずもって中国競馬がこんな有様なので忖度無しでガチ競争する環境の整備から始めないといけない 
 ttps://youtu.be/wblOrByWYwY 
  
 無論勝敗や党での地位によって賞金の増減や出し渋り等も起こってはいけない 
 次いで競馬は血統主義なので人工授精等は認められず自然交配に限られるのでそれの徹底がなされてないといけない 
 牝馬への種付け料や仔馬の正当な取引環境の整備もだ 
 ここまでやってやっと入り口だよ 
 
 - 7746 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 19:58:45 ID:Y+TJGTXF0
 
  -  シンガポール競馬そんなことになってたのか 
 ステゴ産駒のエルドラドって今どこにいるんだろう 
 
 - 7747 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 19:59:26 ID:InvhwejY0
 
  -  >>7740 
 31かコレも随分と値が上がったよな 
 でも今の気候だとアイスよりもかち割りがほしいな 
 
 - 7748 :スキマ産業 ★:2023/09/10(日) 20:01:42 ID:spam
 
  -  デムーロ談だが世界のトップジョッキー日本に短期免許で来る理由が 
  
 金払いがいい(イタリアだと滞納上等 日本だと開催明け即) 
 馬の質が高い(レベルが高い)(日本は世界有数の超高速馬場) 
 で人が集まってくるから勉強にもなる 
 (生きたレジェンド(海外で教材にガチになってる)武とか大井の帝王とか含めて 
  レベルがエグい) 
  
 
 - 7749 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 20:04:40 ID:TxLkqwAu0
 
  -  >>7748 
 あと勝ったとき馬だけじゃなくて騎手の腕もちゃんと評価されるってのが 
 
 - 7750 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 20:05:35 ID:6qcqbSL10
 
  -  欧州競馬は騎手の立場が弱い、というのもありますな 
 馬主が提示した戦略に従えないとすぐ首になるそうで 
 
 - 7751 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 20:06:45 ID:zX45gWsE0
 
  -  >>7747 
 実際気温が30度を越えるとアイス類は氷菓の売り上げがあがるらしい 
 
 - 7752 :スキマ産業 ★:2023/09/10(日) 20:07:21 ID:spam
 
  -  賞金高めで比率もそこそこ高めなんだっけかむこうにくらべて 
  
 
 - 7753 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 20:08:40 ID:XkqMaCbx0
 
  -  欧州の競馬は権威は大きいけど賞金めっちゃ安いから馬乗りからしたらツテができれば賞金でかい日本にそりゃどんどん乗りに来るわな 
 欧州の馬場は日本、米国のように整備されてる訳じゃないから乗るの大変だしルールもムチ制限が厳しいし(日本も欧州程では無いが最近制限が厳しくなった) 
 地方もフランス人の女性ジョッキーが乗りに来てるんだっけか・・・? 
 
 - 7754 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 20:10:08 ID:4t6zSnyT0
 
  -  んで、太い馬主や厩舎と専属契約取らなきゃマトモな馬が回ってこず、食う事も儘ならんそうだしね……。 
  
 
 - 7755 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 20:11:42 ID:D4VDH2L50
 
  -  アイスクリームは病人食にもされるぐらい消化吸収が良いから 
 乳脂肪分がすぐに熱になって意外と体温が下がらないのね 
 
 - 7756 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 20:24:59 ID:6qcqbSL10
 
  -  やってみてわかるコレの凄さ 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3042508.jpg 
 
 - 7757 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 20:25:42 ID:InvhwejY0
 
  -  イ◯ンのトップバリューアイス 評判いいんで買って食べたが旨いね 
 定期購入になりそうだ 
 
 - 7758 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 20:30:39 ID:+wl8Sc4Q0
 
  -  >>5573 
 欧州って日米と違ってその国で三冠狙うって馬そうそういないんだよね。 
 大昔は結構いたらしいけど。 
 スケジュールの都合やら金の都合やらかな? 
 
 - 7759 :すじん ★:2023/09/10(日) 20:31:06 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7760 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 20:31:36 ID:Bv/hEhcj0
 
  -  三冠馬ってだけでレジェンドなんだがwwww 
 
 - 7761 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 20:31:41 ID:fWST+v3G0
 
  -  間違い 
 >>5573 × 
 >>7753 ○ 
 ね。 
 
 - 7762 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 20:32:27 ID:s2ib/Vmf0
 
  -  >>7748 
 タッケは分かるけど大井の帝王そんなに凄い人やったんか…。 
 
 - 7763 :スキマ産業 ★:2023/09/10(日) 20:34:00 ID:spam
 
  -  70手前で現役ジョッキーってだけで化け物だぞ 
 
 - 7764 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 20:34:54 ID:7F+wr0l50
 
  -  忍殺が戦隊に出ていたのかw 
 今期のデザインは余湖先生だしなあw 
 ttps://twitter.com/looploop365/status/1700672233361076393?t=yfT5z6Gn9efGOIMGE6oYvQ&s=19 
 
 - 7765 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 20:36:49 ID:TxLkqwAu0
 
  -  >>7764 
 ttps://twitter.com/YOGOYUKI/status/1700727691220291663 
  
 とうえい「わたしがアナタに何を求めているかわかりますかセンセイ」 
 よごせんせん「アッハイ」 
 とうえい「ニンジャです」 
 よごせんせい「えっ」 
 とうえい「わかりますかセンセイ!」 
 よごせんせい「アイエエエエエエエエエエ」 
 
 - 7766 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 20:36:56 ID:XPoV/Bpy0
 
  -  >>7550 
 吉崎観音の「宇宙X兵衛」で、惑星を真っ二つとしとったよ(手が滑って) 
 
 - 7767 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 20:40:03 ID:7F+wr0l50
 
  -  >>7765 
 後半は戦隊対決とはいえw 
 東映のヘッズが暴走しすぎだろw 
 
 - 7768 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 20:40:14 ID:6qcqbSL10
 
  -  >>7758 
 欧州は三冠目指すくらいなら若くて斤量が低いうちに凱旋門行くぜ!って馬ばっかなので 
 
 - 7769 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 20:41:24 ID:7F+wr0l50
 
  -  円盤特典 
 居酒屋ぷろすぺら 
 ttps://twitter.com/KEUMAYA/status/1700823961003835788?t=BNbaHXg1sgsYYJ4E5mv6eQ&s=19 
 …呑める歳のキャラがあんまり居ないような? 
 
 - 7770 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 20:43:37 ID:TxLkqwAu0
 
  -  >>7769 
 プロスペラをはじめとした親御世代で駄弁る話になるんでは 
 
 - 7771 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 20:47:13 ID:JLSBBTN30
 
  -  欧州は日本でいう所の菊花賞や春天みたいな長距離レースの人気が無いからね。 
  
 ・・・まあ、日本も馬場の関係からスタミナでゴリ押すタイプの馬が出てきにくい環境ではあるけども。 
 
 - 7772 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 20:50:31 ID:6qcqbSL10
 
  -  日本でも長距離はさして人気ないぞ…… 
 天春や菊花賞がGT保ててるのはそれぞれ天覧試合とクラシック最後の一冠て格があるからだし 
 
 - 7773 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 20:50:35 ID:7F+wr0l50
 
  -  >>7770 
 あとは店を手伝うスレッタ達? 
 
 - 7774 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 20:50:40 ID:3F78GgTt0
 
  -  吉崎観音はけもフレ騒動から興味ゼロになったな 
 
 - 7775 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 20:53:46 ID:XkqMaCbx0
 
  -  >>7758 
 日本と米国以外は残念ながら三冠の権威が地の底レベルで落ちてるんですわ 
 英国三冠目指した馬は近年ではキャメロットがいますけど当分はもう出ないんじゃないですかね 
 
 - 7776 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 20:56:26 ID:6qcqbSL10
 
  -  三冠獲ったのもニジンスキーが最後だしな 
 
 - 7777 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 20:57:09 ID:XgsQgqu40
 
  -  障害の方が人気あるんだっけ 
 
 - 7778 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 20:59:28 ID:0kFCN9c/0
 
  -  しかしこれだけジャニーズ騒動と内情が出てくると、 
 山口元メンバーへの断罪とかよー言えたなお前ら感が凄いな 
 
 - 7779 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 21:00:56 ID:v3t+YqJF0
 
  -  奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/2977 
 
 - 7780 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 21:02:09 ID:XkqMaCbx0
 
  -  >>7771 
 日本もステイヤーは1970年代から人気は然程無いっす。グレード制導入の80年代と同時に短距離レース整備されて 
 スピード求めるようになっていった時期と重なってステイヤー血統はどんどん淘汰されていったんすわ 
 メジロ牧場だけは真っ向から立ち向かって名馬生産してましたけど結局消えてしまいましたし・・・ 
 >>7777 
 欧州は長距離馬は障害用として生産されてるよーですね。日本よりは障害レース盛んですねぇ。規模も違うし 
 
 - 7781 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 21:03:29 ID:Y+TJGTXF0
 
  -  英国だと日本の皐月賞に当たる英2000ギニーがマイル戦なので3冠全体で見るとより幅広い距離適正が求められる 
 2冠を制覇し、かつ相応に見込みがあれば挑みもするだろうけどそうでなけりゃキングジョージや凱旋門行きますからねぇ 
  
 米3冠は距離だけ見りゃ2000・1900・2400だから幅は少ない ただしスケジュールが地獄 
 
 - 7782 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 21:04:34 ID:KRFxFWowi
 
  -  欧州だと2400以上のG1勝っても競走用種牡馬需要は無いってレベルなんで 
 それと比較したら長距離も大事にされてるとは言っていいんだ 
 
 - 7783 :スキマ産業 ★:2023/09/10(日) 21:04:57 ID:spam
 
  -  3200が国あげたイベントの国もある 
  
 オーストラリアメルボルンカップ 
 
 - 7784 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 21:11:59 ID:6qcqbSL10
 
  -  参考までに今年のアメリカクラシック三冠の開催日時は 
 一冠目:ケンタッキーダービー(5月6日) 
 二冠目:プリークネスステークス(5月20日) 
 三冠目:ベルモントステークス(6月10日) 
 という超鬼畜スケジュールである 
  
 勿論全部同一の競馬場でやるわけがないので移動も込みだぞ 
 
 - 7785 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 21:12:19 ID:Y+TJGTXF0
 
  -  そのメルボルンカップを3連覇もした女傑マカイビーディーヴァ。春天にも来た。 
  
 ちなみにその名前の由来は随分と変わっている 
 (現役時代はその由来は明かされていなかった つーかわかるかこんな由来) 
 
 - 7786 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 21:12:55 ID:XkqMaCbx0
 
  -  米国、アルゼンチン、ウルグアイは四冠。仏も四冠だったけど2005年に距離短縮して三冠になる 
 米国四冠を達成したのは僅か一頭のみ(ワーラウェイ) 
 
 - 7787 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/10(日) 21:28:12 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタエネルギー...40%... 
 
 - 7788 :土方 ★:2023/09/10(日) 21:30:11 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/ry_vogue/status/1700684602220957835 
 ほんのり南半球零れてるのがすばらしき…… 
 
 - 7789 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 21:30:32 ID:B9KHIpJP0
 
  -  嫁艦はメガネがいいな。というのはインチキです 
 http://yurukuyaru.com/archives/91364129.html 
 
 - 7790 :難民 ★:2023/09/10(日) 21:31:44 ID:nanmin
 
  -  >>7779 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 7791 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/10(日) 21:32:02 ID:x1j6hn430
 
  -  ふぅ・・・。 
 前中後の三部作が終了。 
 これで夏休み特別編が本当の意味で終わったwww 
 
 - 7792 :雷鳥 ★:2023/09/10(日) 21:51:02 ID:thunder_bird
 
  -  コーラルエネルギー...40% 
 
 - 7793 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 21:53:23 ID:Kr4f+a2A0
 
  -  >コーラル 
 今すぐ燃やそう(真顔 
 
 - 7794 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 21:55:36 ID:++vAzipg0
 
  -  当たる? 
 ttps://twitter.com/ginei_rondo/status/1700845241497202857?t=acladN6SRp5A6URvXgTE_Q&s=19 
 
 - 7795 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 21:57:29 ID:2PuNwCs70
 
  -  コーラルは良いですよ…ご友人…(ネットリ) 
 
 - 7796 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 21:57:50 ID:6qcqbSL10
 
  -  ヤンじゃろ?無理やて 
 
 - 7797 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 22:03:16 ID:Kr4f+a2A0
 
  -  トーレス艦長といい、安元さん割と狂気がかったキャラも上手いよなあ… 
 
 - 7798 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 22:06:59 ID:B9KHIpJP0
 
  -  >>7546 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ef7147c1d0754fe13cc4d0c5db631f7f6a7168ac 
 ガチだっただと… 
 
 - 7799 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 22:07:26 ID:8SuQKFku0
 
  -  >>7765 
 アイエエエ!?暗黒メガコーポ!!コワイ!! 
 
 - 7800 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 22:08:10 ID:bs+/pqKBI
 
  -  ラグビー日本代表ワールドカップ初戦勝利 
 日本42-12チリ 
 まぁ次の相手が強豪な訳だが 
 
 - 7801 :狩人 ★:2023/09/10(日) 22:08:15 ID:???
 
  -  投下終了にごわす。 
 
 - 7802 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 22:09:28 ID:4t6zSnyT0
 
  -  そんでも落第せなんだ辺り、士官学校時代〜出て暫くのヤンは、射撃や白兵戦でそこらのパンピーや 
 俄か程度なら、取り押さえられる(筈)位には身体能力や技術は持ってる、ん 
 (でなきゃ落第でおん出される)だよな……。 
 
 - 7803 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 22:14:12 ID:8SuQKFku0
 
  -  ラグビーもやれる様になったなぁ… 
 
 - 7804 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 22:14:13 ID:6qcqbSL10
 
  -  >>7802 
 「ドク、ダメだ。当たらん」(設定上SSの士官だった人) 
 
 - 7805 :バーニィ ★:2023/09/10(日) 22:20:55 ID:zaku
 
  -  >>7788 
 しゅき・・・ 
 
 - 7806 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 22:23:36 ID:Kr4f+a2A0
 
  -  デブの少佐はあれでも武装親衛隊の将校のはずなんですが…w 
 
 - 7807 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 22:25:32 ID:XPoV/Bpy0
 
  -  >>7804 
 ドク「アンタどうやってSS入ったんですか…」 
  
 ま、まぁあれよ。戦争末期になると武装SSの採用基準もガバガバになるから… 
 
 - 7808 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 22:26:03 ID:RZZjn5J+0
 
  -  >>7794 
 射撃姿勢に、世界一スナイパー感を感じてしまう。(当てる意思が構えから見えない) 
 
 - 7809 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 22:29:36 ID:B9KHIpJP0
 
  -  ジャ…「○―ラルエネルギー充填…キタキタキタ―ユー来ちゃいなよお!」 
 そうか妖精と艦娘と提督と大本営って 
 ジャ2さんとメリーさんとジャニタレと芸能家マスコミのような 
  
 自ら望んでの差はあるが 
 
 - 7810 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 22:32:21 ID:4t6zSnyT0
 
  -  >>7808 
 あの構え方、さんざっぱら笑われ、ネタにされて書いた本人も半キレしてたが、 
 実戦じゃああやって撃つ事も無い訳じゃ無い、という意見(と現物の写真)も上がったというね……。 
 
 - 7811 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 22:33:51 ID:p369/IpA0
 
  -  レーザーガンなら別に対反動姿勢とか取らんでもええんですよって感じの学者先生的ポーズに見えて実にそれっぽいが 
 
 - 7812 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 22:34:51 ID:6qcqbSL10
 
  -  >>7810 
 ただし長物の取り回しがしづらい室内戦で、という但し書きは付くけどね…… 
 
 - 7813 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 22:36:57 ID:Kr4f+a2A0
 
  -  後はM16って反動が軽いので、ああいう射撃も出来なくないって話も… 
 
 - 7814 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 22:37:03 ID:Bv/hEhcj0
 
  -  賢さトレーニングの成果 
 ttps://twitter.com/sasapoliton/status/1700826675901350235 
 
 - 7815 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 22:41:23 ID:sthB9kWj0
 
  -  >>7814 
 勝負服のデザインは着るウマ娘の要望を聞いて作るから 
 
 - 7816 :土方 ★:2023/09/10(日) 22:46:52 ID:zuri
 
  -  >>7814 
 全国のトレーナーの大半はこのキタちゃんのスキマ()にはお世話になっているから……スピSSRキタちゃんはほら、みんな使うからね 
 
 - 7817 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 22:48:34 ID:1xx3+8lB0
 
  -  >>7810 
 しまいにゃ作者さんPSG1買ったうえでネタにしてましたね、ツヨイ 
 
 - 7818 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 22:49:21 ID:+OkrvHvd0
 
  -  あの辺りの建築じゃ持たないわな 
 犠牲者が一人でも少くなることを祈る 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6474923 
 
 - 7819 :雷鳥 ★:2023/09/10(日) 22:50:53 ID:thunder_bird
 
  -  投下します 
 
 - 7820 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/10(日) 22:52:26 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2752.html 
  
 シンが付けば大体許される風潮 
 
 - 7821 :大隅 ★:2023/09/10(日) 22:52:48 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 7822 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 22:54:08 ID:6qcqbSL10
 
  -  同志乙です 
 
 - 7823 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 22:54:22 ID:jY5tCQmj0
 
  -  うp乙にて候 
 なんか庵野作品は以降もシンをつけるブランドになるんだろうか。 
 
 - 7824 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 22:55:04 ID:NRRXGMPs0
 
  -  元ネタがあるからじゃね?<シンをつける 
 
 - 7825 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/10(日) 22:56:27 ID:scotch
 
  -  シン・☆凛 coming soon 
 
 - 7826 :Scotch Old Bottle@scotchな読者さん ★:2023/09/10(日) 22:59:46 ID:scotch
 
  -  古きを訪ね新しきを知る 
 
 - 7827 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 22:59:57 ID:4t6zSnyT0
 
  -  でも、勝負服のデザインってどれも凝ってるというか、相当カネ掛かってるのは想像に難くないよな……。腕っこきのデザイナーに依頼したら、ガチで外車 
 or国産高級セダン1台分でも足らなさそう……。 
  
 ノーマル衣装で公開されてるのでは、キンヘ、マーチャン、ススズ、アキュート、ドット、(非プレイアブル組だが)デアタク・ラモーヌ 
 、トプロ、イクノ、マチタン、マルゼン、フラッシュ、アドベ、フジ、辺りがデザイン好みだ……(隙自語) 
  
  
 
 - 7828 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 23:01:53 ID:oEoyuJga0
 
  -  同志乙です 
 
 - 7829 :狩人 ★:2023/09/10(日) 23:02:06 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 7830 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 23:02:39 ID:XgsQgqu40
 
  -  π穴ってお乳の蒸れ方に直結するんであると助かるとはコスプレイヤーの言だったか 
 
 - 7831 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 23:03:05 ID:jY5tCQmj0
 
  -  キタサンブラックもサトノダイヤモンドも勝負服大変凝ってて、 
 シーズン3で動かすアニメーターが大変そう… 
 
 - 7832 :難民 ★:2023/09/10(日) 23:05:40 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7833 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 23:06:16 ID:RZZjn5J+0
 
  -  勝負服って、時速70kmで転倒しても、身体や尊厳を守り切る防御力が必須な性能なのに。 
 (ビキニのデザインを通したURAと拒否しなかったウマ娘の闇・・・) 
 
 - 7834 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 23:08:33 ID:Bv/hEhcj0
 
  -  しかもウマ娘のパワーに耐えつつ動きを阻害しないデザイン製造が求められるという無茶振りが 
 
 - 7835 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 23:08:33 ID:4t6zSnyT0
 
  -  >>7831 
 アレ、先行PVとか見たら所々でデザインやディティールの一部が簡略化されてるらしいね 
 まあ、あんな凝った物動かせとか、メーターが頭抱えそうだし……。 
 >キタサトの勝負服 
  
  
 
 - 7836 :一兵卒 ◆ypaaa5AP26 :2023/09/10(日) 23:12:08 ID:bpme6fEU0
 
  -  >>7820 
 同志乙です。 
  
 同志への業務連絡、ブツは月曜と水曜に配送される模様。 
 密林のデフォ設定により不在時は玄関に置き配となるようなのでご注意ください。 
 
 - 7837 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/10(日) 23:19:18 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
 本日の注文数は46票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 7838 :名無しの読者さん:2023/09/10(日) 23:19:58 ID:XgsQgqu40
 
  -  乙であります 
 
 - 7839 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 00:18:09 ID:bAv3rAkY0
 
  -  ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11119278 
 この限界エアグルーブすごく好きw 
 
 - 7840 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/11(月) 00:18:41 ID:hosirin334
 
  -  ウマ娘はこの辺りがギリギリ 
 惜しい 
 
 - 7841 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 00:50:45 ID:1iTjYTXZ0
 
  -  サッカードイツ代表監督ガチで日本に引導わたされてもうた… 
 
 - 7842 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 01:01:19 ID:MWd2mD5T0
 
  -  まあ、W杯以降の戦績が1勝1分け3敗からの日本戦で4敗目だからなあ… 
 
 - 7843 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/11(月) 01:06:59 ID:P4kVlspd0
 
  -  >>7757 
 △ トップバリュー 
 ◯ トップバリュ 
 ハ おでんマン 
 
 - 7844 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 01:11:27 ID:PrcjjLpR0
 
  -  あららリューと伸ばさないのか 
 
 - 7845 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 01:14:07 ID:LgtAhQlK0
 
  -  ドイツさん、バスケW杯の方で優勝したのに 
 「サッカーの国からバスケの国になるのかな・・・」と遠い目をしている模様 
 
 - 7846 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/11(月) 01:18:27 ID:P4kVlspd0
 
  -  タキオンとカフェの勝負服、デザイン的に真逆なんだけど基本の構成は同じってあたりがエモい 
 ……と思っていたらカフェ実装後の育成シナリオが完全にタキオンのifルートで悶え死んだ 
  
 >>7844 
 ブランド名が優良誤認とかTOPVALU has no valueとか昔から言われとる 
 
 - 7847 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 01:19:02 ID:1iTjYTXZ0
 
  -  サッカーもバスケもラグビーもアゲ機運を楽しめてる日本でごめんねえ!(クソ煽りリプ 
 
 - 7848 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 02:11:46 ID:80PIam7Q0
 
  -  >>7844 
 エストニア語だよ 
 意味は「苦痛」 
 
 - 7849 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 02:47:02 ID:YGJqUBxW0
 
  -  >給食 
 給食になって半年で娘の体重が半分になった、虐待では!と駆け込む親が出るんだろうかw 
 
 - 7850 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 02:58:01 ID:Cudin+Ub0
 
  -  半年で体重が半分になったら何らかの病気だな。 
 それは親も駆け込むわ。 
 
 - 7851 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 04:20:54 ID:7nXhToZl0
 
  -  > 娘の体重半分 
 交換留学生としてアメリカ人(百貫デブ)が来日 
 あっちでは油ものしか食ってないので和食に切り換えたら見る見る痩せていく 
 見た目の激変に感動して「ママ見て!こんな健康になったよ!」と写真を送ったら虐待を疑われて両親怒りの来日 
 何とか誤解は解けたが「ウチの店でシェフとして雇いたい」「レシピ本書かないか?」としつこく勧誘された 
 なーんてのは昔コピペで読んだなぁw 
 
 - 7852 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 06:04:09 ID:yiIPyhJiI
 
  -  逆にどうしようもなく欧米に比べて日本が遅れているスポーツは? 
 って言うと例えばチョイネタにされた「社交ダンス」とかが 
 実は競技人口数“だけ”なら日本はトップクラスです。そこら辺の田舎の駅前にも社交ダンス教室あるでしょ? 
 でアニメでも出た英国ブラックプール大会と言うオープン参加の世界有数の社交ダンスの大会があって。 
 なんと過半数が日本からの参加者! 
 …でみんな一回戦負けして帰って行く風景は大会の風物詩! 
 
 - 7853 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 07:54:56 ID:1iTjYTXZ0
 
  -  楽しんでるから良いじゃない 
 むしろ文化として根付いてるのを誇るべき 
 
 - 7854 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 07:58:15 ID:Cudin+Ub0
 
  -  サッカーだって当初はドイツに勝つとかありえない実力だったんだから 
 社交ダンスがそうならないとは限らんしな。 
 
 - 7855 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 08:08:41 ID:p3ZU+RhnI
 
  -  あ、ちなみに70年代に10ダンスワールカップで優勝した日本人カップルいます 
 大阪で今でも夫婦で教室開いてます 
  
 まあ当時は大学から始めた同士で世界勝ち抜くとか出来た時代で 
  
 今は体操やフィギュアと同様幼少期からが世界標準で 
 大学から始めたのが中心の日本人カップルではどうにも 
 
 - 7856 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 08:15:18 ID:PrcjjLpR0
 
  -  社交ダンスはバレエの熊川さんみたいな強烈なタレントが出てきて 
 海外タイトルとかを食い荒らすレベルで暴れて認知度と業界の底上げがないと 
 世界レベルまでは「まだ」遠いだろうな 
 徐々にルックスもフィジカルも技術も上がってはいるから 
 近い未来に世界レベルが出るかもな社交ダンス界 
 
 - 7857 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 08:17:11 ID:9VeKHBrhI
 
  -  ちな将棋の天才君とほぼ同姓同名でガチ世界で戦える人がいたんですが…パートナーがおらんのや 
 
 - 7858 :スキマ産業 ★:2023/09/11(月) 08:20:09 ID:spam
 
  -  開拓者っていうか牽引者は必要よねえ… 
  
 アデランスの中野さんとかあの人その道ではガチのレジェンドだし… 
 (外人選手に直立不動になるのがいるレベル) 
  
 ダンス方面って言うと 
 パパイヤとからっきい池田とかプリキュアの振り付けやってた人とかのイメージがこう 
 
 - 7859 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 08:22:22 ID:PrcjjLpR0
 
  -  >>7857 
 あー社交ダンスはパートナーが絶対に必要ですものね 
 それはかわいそうだ 
 
 - 7860 :スキマ産業 ★:2023/09/11(月) 08:27:55 ID:spam
 
  -  面白かったなあ背筋をピンと! 
 王道と色物と主人公とちゃんと揃えてて。 
  
  
 
 - 7861 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 08:28:32 ID:5JJPEJty0
 
  -  ダンス場はまだ風俗営業扱いなんだっけ? 
  
  
 
 - 7862 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 08:36:23 ID:5JJPEJty0
 
  -  >>7861自己解決 
 7年前に改正されて酒食を伴わない業態だと緩和されたのかあ 
 
 - 7863 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 08:41:20 ID:GB5sm/eX0
 
  -  大昔は料亭も風俗影響扱いだったなあ。おかげで扱いが警察のほうだったという。 
 当時は布団を入れる押入れにも仕切りを入れろとか(押入れの中で致す奴がいたため。現代の公園のベンチみたいなもん)、 
 結構ややこしい決まりが多かったとか。 
 
 - 7864 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 08:42:45 ID:1iTjYTXZ0
 
  -  茶屋(隠語) 
 
 - 7865 :スキマ産業 ★:2023/09/11(月) 08:44:31 ID:spam
 
  -  開始直後は無理だけどまあそうだよねうん 
 ttps://twitter.com/Chibi_dora_/status/1700776276653674687 
 
 - 7866 :携帯@赤霧 ★:2023/09/11(月) 08:49:12 ID:???
 
  -  30万出して彼女と河川敷のベッドで花火見るくらいなら、その金で近くの花火見えるホテルのスイートルーム取るわwww 
 
 - 7867 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 08:57:43 ID:9rKvKELY0
 
  -  こういうのは初めのうちは著名人(サクラ)に使わせて、実績を作るのが先だわなw 
 
 - 7868 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 09:06:49 ID:0bQRl6rt0
 
  -  >>7865 
 これなら鼠園のホテルのほうが安くて彼女も喜ぶと思うぞw 
 
 - 7869 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 09:12:17 ID:gHUvd3eg0
 
  -  もっと安くしてベッドじゃなく適当なマット敷いて寝転びながら見られるようにするだけで良かったんでは・・・ 
 
 - 7870 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 09:16:15 ID:/7zsXkBN0
 
  -  相撲だってもうちょい安いだろうに 
 
 - 7871 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 09:43:18 ID:hcz7eVFRI
 
  -  ゴールデンタイムのバラエティで社交ダンス部やってた時期もあったけど、今はもう… 
  
 アニメのボールルームへようこそは良かったけど、競技系作品は後に続く作品が継続して出ないと一過性の流行りで終わっちゃうんだよな 
 
 - 7872 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 09:46:38 ID:hcz7eVFRI
 
  -  海外のクソ安い郊外の立ちんぼが、こんな野晒しのマットレスで営業してるって話をなんかで見たな 
 流石に背の高い草で視界は遮られてたが 
 
 - 7873 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 09:48:02 ID:bZff+9P+0
 
  -  ……なんでこんなのが30万円で売れると錯覚したんだ 
 
 - 7874 :スキマ産業 ★:2023/09/11(月) 09:52:59 ID:spam
 
  -  座敷席が花火だったらあるんだっけ墨田とかで 
  
 声優さんの問題がなければこれの横にりあむがまじ…・年齢二倍ぐらいありそうだなあいつ 
 ttps://twitter.com/u149_anime/status/1700524461555081372 
 
 - 7875 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 09:57:50 ID:/j+797kx0
 
  -  >>7865 
 これ多分ちょっとアカン連中が仕切ってるな 
 
 - 7876 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 09:58:08 ID:F7P8kd0a0
 
  -  阿波踊りなんか20万の桟敷作っておきながら急ピッチでやった結果建築基準法違反(階段の段差の幅 
 で全額返金決定やで、もうちょっと余裕をもって作れ 
 
 - 7877 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 10:06:18 ID:/7zsXkBN0
 
  -  >>7872 
 夜鷹やんよ 
 
 - 7878 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 10:08:37 ID:PrcjjLpR0
 
  -  >>7860 
 あーそういえば背筋をピンと!も社交ダンスがネタでしたね 忘れてたわw 
 あれジャンプで王道のスポ根系漫画でしたな 
 作者の横田さんは結構前からチェックしてたけど、かなりクセ強い各風の人なんでかなり驚いた記憶 
  
 >>7874 
 U149保存はしてるけど視聴してないんよな 
 スポットでキモの部分なんだろうがぬるぬる良く動くな おかねかかってる と世知辛いことを思うw 
 
 - 7879 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/11(月) 10:11:49 ID:scotch
 
  -  20〜30万ってのは基本インバウンドの外国人向けで料理とか外国語での解説付き前提 
 日本人向けにするなら地元のワイン付けて3万位〜  
 設備もせめて周囲から見えないように仕切りとか幕とか 
 ttps://deluxs.co.jp/wp-content/uploads/2021/08/IMG_2933-scaled.jpg 
 ttps://deluxs.co.jp/furniture/wp-content/uploads/2019/09/206.jpg 
 10万超えるならこの位は 
 ttps://deluxs.co.jp/wp-content/uploads/2018/10/GRA_0926.jpg 
 ttps://hread.home-tv.co.jp/wp-content/uploads/2021/08/sub7.jpg 
  
 阿波踊りは道路沿いでやるから直前の設営になったんだろうなぁ 
 
 - 7880 :スキマ産業 ★:2023/09/11(月) 10:12:47 ID:spam
 
  -  横田さん連載全部方向性違うし 
 社交ダンス 
 変態オナニー 
 MTG(1999年前後 
 王道ラブコメ 
 オナニーマスター 
  
  
 かぶってるのがオナニーだと!? 
 
 - 7881 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/11(月) 10:23:37 ID:xYW1hA+l0
 
  -  かかか被っとらんわ!! 
 
 - 7882 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 10:25:39 ID:PrcjjLpR0
 
  -  >>7880 
 wwwwwwwwwwwwwww 
 しかし本当に幅の広い作家さんだわ 
  
 そういや読み切りで魔法少年少女バトルものなんてあったな 
 結構面白かったのに ドテラマンリバイバル 
 
 - 7883 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 10:37:22 ID:K4zXj7uWI
 
  -  変態オナニーって変態能力者バトルの事? 
 触手とか性転換とかカレーで戦うヤツ 
 
 - 7884 :スキマ産業 ★:2023/09/11(月) 10:38:37 ID:spam
 
  -  主人公が 
 火薬とソーローの二丁拳銃のやつじゃなかっったっけダンケロス1969 
 
 - 7885 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 11:30:10 ID:n61NuE5YI
 
  -  音楽のほんものに触れていればですねえ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3a2a174253eac20a781ed60e65558bdd366b1f1a 
 草 
 いや、まあそうだけどさあ 
 その業種って音楽業種ってわけやないんや 
 無論演劇でも舞踏でもない 
 
 - 7886 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 11:40:55 ID:ev4hL1eXI
 
  -  ちな同じ方の3年前の発言 
 ttps://twitter.com/kenichiromogi/status/1151974510570004480 
 
 - 7887 :スキマ産業 ★:2023/09/11(月) 11:41:01 ID:spam
 
  -  おのれ日清w 
 ttps://twitter.com/cupnoodle_jp/status/1701052945935052935 
 
 - 7888 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 11:43:12 ID:/j+797kx0
 
  -  >>7885 
 >>7886 
 うーんこれは風見鶏 
 
 - 7889 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/11(月) 11:48:54 ID:scotch
 
  -  本物だけど目立たないモノをジャニーズって目立つパッと見綺麗なパッケージで 
 知る切っ掛け、より多くの人に提供したって意味では間違っては居ないな 
  
 ただガワが綺麗なだけで中身は劣化コピーだから 
 それなら最初から本物に行くか、ジャニーズをきっかけに本物に行けって話か 
 
 - 7890 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 11:49:45 ID:PrcjjLpR0
 
  -  ここぞとばかりに有象無象がジャニタレを叩き始めたな 
 お前らら雑文書きの売文家で大した違いもありゃしないのに偉そうなこった 
 アイツラは過去から連綿と続く賑やかしなんだから、あり方にどうこう言うのは野暮を通り越して興ざめだよ 
 社会規範から外れたら粛々と処分すればいいだけの話だろうに 
 まぁジャニは解体した方がいいとは思うが 
 
 - 7891 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 11:57:05 ID:pEJhTvcT0
 
  -  日清のメタルギアネタCM、流石にweb限定だったな 
 お茶の間にあれ流されたら不審を感じた敵兵士みたいに『?』が頭の上に浮くぞw 
 
 - 7892 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/11(月) 11:58:49 ID:scotch
 
  -  そもそも芸能界ってそう言うドロドロした物ってのは 
 周知の事実だと思うんだよなぁ 
 
 - 7893 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 11:59:59 ID:/j+797kx0
 
  -  最低限取り繕って欲しいラインを超えちゃった感はある 
 
 - 7894 :土方 ★:2023/09/11(月) 12:10:04 ID:zuri
 
  -  ttps://x.com/umamusume_gw/status/1701069277762388069?s=46&t=93VQ3KLvJIEMeGnVwR7OHQ 
 うーむここぞとばかりに凱旋門賞仕様ェ…… 
 
 - 7895 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 12:11:06 ID:9rKvKELY0
 
  -  まあ、内外とわず恨みを買い過ぎていたんでしょうなあ>ジャニーズ 
 
 - 7896 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 12:15:28 ID:+CkqQopN0
 
  -  偉ぶった連中、意識高い連中(有名人一般人問わず)が、 
 ここぞとばかりに見切りをつけて叩くのが本当に見苦しい。 
 自分の頭で考えず、他人の指差す方向に右ならえで動くだけの木偶の坊ばかりなのだわ…… 
  
 まあそれはそれとして事務所は一回焼き討ちで(頭本能寺) 
 
 - 7897 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/11(月) 12:17:58 ID:scotch
 
  -  全てを知る北川が死んで 
 数年経って秘密は誰にも継承されていないと判断され 
 それまでの遠慮が無くなったんだろうなぁって 
 
 - 7898 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 12:20:29 ID:gHUvd3eg0
 
  -  ジャニタレ使って利益上げまくってた業界人がその事実をスルーして叩いてるあたりお察し 
 
 - 7899 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 12:25:12 ID:/j+797kx0
 
  -  生きてるうちは何のお咎めも無かったんだから大したもんである 
 
 - 7900 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 12:26:50 ID:GORMT5Gb0
 
  -  >>7888 
 SMAPより槙原の方が素晴らしいって、 
 槙原はヤクやってたんですが、薬物よりホモの方があかんって事でいいんですよね茂木? 
  
 どっちもあかんやろ普通。 
 
 - 7901 :スマホ@狩人 ★:2023/09/11(月) 12:31:14 ID:???
 
  -  だって茂木だよ? 何か意味のある事言えると思うか? 
 あれの発言は全部「気にするな 大した事は 言ってない」で処理して良い 
 
 - 7902 :携帯@赤霧 ★:2023/09/11(月) 12:36:13 ID:???
 
  -  こーゆーてはなんだけど、日本のお笑いは風刺をしないからダメとか宣って物凄い勢いで叩かれたら即行黙ったくらいには適当に発言してる人だと思ってる 
 
 - 7903 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 12:36:37 ID:Z2v/hKGf0
 
  -  ここまでテンプレ的な現実があったとは 
 ttps://bunshun.jp/articles/-/65609?page=1 
 
 - 7904 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 12:38:25 ID:bZff+9P+0
 
  -  ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/V/Vergil2010/20201108/20201108115640.jpg 
  
 最近のジャニーズ報道はまさにこれ 
 
 - 7905 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 12:39:07 ID:WuE3bmO3I
 
  -  少し前に流行ったやり方で男女の性別入れ替えて考えたらどうなるか当てはめると、 
 現行法では対価ありで女子S学生とア◯ルセックスしたら犯罪だよな? 
 相手が中学生でもアウトだよな? 
 組織的にやってたら組織丸ごとアウトだよな? 
 被害者が大人になってから女子s学生襲ってもアウトはアウトだよな? 
 時効もあるだろうが、誰が関係してたか隠蔽に加担した人も含めて調べるのは当然だよな? 
  
 個人的には組織的犯罪なんだから可能な限り明らかにして、賠償なり刑事罰なり受けさせるのが法治国家だと思うんだがなー 
 
 - 7906 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 12:40:55 ID:q3N7AlnL0
 
  -  >>7904 
 ぶっちゃけ一部のジャニーズに嫉妬している陰キャとジャニオタBBA相手に 
 マスコミっがgdgd擦ってるだけで世間は半分スルーしてる 
 大半はテレビなんて災害でもないと見ないから 
 
 - 7907 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 12:44:47 ID:Z2v/hKGf0
 
  -  むしろTVを見ないような奴が陰キャ扱いされてただけでは? 
 TVであ〜〜〜と()を見続けてきた奴とかだと、絶対枯山水の話題が広がらねぇし 
 
 - 7908 :スマホ@狩人 ★:2023/09/11(月) 12:45:04 ID:???
 
  -  最近はもう何か色々鼻について来て鉄腕ダッシュすら見なくなったもん 
 ニチアサ特撮とブラタモリぐらいだよ、地デジ見るの 
 後はケーブルでディスカバリーとかナショジオとかばっかや。アニメはネットで見るし 
 
 - 7909 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 12:45:39 ID:KcnMzK790
 
  -  昔のTVは夢と笑いの詰まった箱だった 
  
 今のTVは人の醜さを映す鏡になってしまった 
 
 - 7910 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 12:47:55 ID:DKNL1aWc0
 
  -  鳥人間コンテストとかはこの間見たよ>テレビ 
  
 やっぱね、タレントが体張って番組作っていかないと誰もついてこないって。 
 金がない?なら引っ張ってこいよ。 
 それがテレビ局の仕事だろうが。 
 
 - 7911 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 12:48:17 ID:bZff+9P+0
 
  -  テレビで見るのは時代劇専門チャンネルの時代劇ぐらいだし、 
 それも自分の家じゃ見てないな。(時代劇専門チャンネルと契約してない) 
 
 - 7912 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 12:51:18 ID:gHUvd3eg0
 
  -  >>7905 
 ワールドワイドア◯ル奴隷問題ですら大して裁かれず 
 アフリカ送りにされて同じことやらかしてるやつがいっぱい居る嘘みたいな現実 
 法治国家何処・・・? 
 
 - 7913 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 12:53:22 ID:WuE3bmO3I
 
  -  昔はメディアが限定されてることもあって、共通の話題に乗れない奴は半ば自然に仲間はずれにされてたんだよな 
 同じ話題に参加できる奴同士でグループ作ると言った方が近いか? 
  
 Xで見た話だとクラス会で「とんねるずが見られなくて仲間に入れない〇〇君をどうしたらいいか」なんて議題が上がった、なんて話があったがマジなんだろうか… 
 
 - 7914 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 12:57:20 ID:q3N7AlnL0
 
  -  バニヨドサン 
  
 ttps://twitter.com/alto0000/status/1697568372790305000?s=20 
 
 - 7915 :雷鳥 ★:2023/09/11(月) 13:03:12 ID:thunder_bird
 
  -  実際我が家は7時のゴールデンタイムはニュースだけしか見れなかったゾ 
 翌日クラス内の話題に全く乗れないんだわこれが 
 
 - 7916 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 13:03:17 ID:+aTXb8iJ0
 
  -  すいません。 
 艦これで2−5で一向にボスまで辿り着けないんですがどなたか知恵貸してもらえませんか? 編成も背索敵もこれで逸れるはずがないんですが…… 
 正規空母 赤城改 索敵91 軽空母  祥鳳改 索敵91 軽巡  川内 索敵66 駆逐  Верный 索敵43  雷改 索敵36 吹雪改ニ  索敵47 
 
 - 7917 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 13:04:50 ID:PrcjjLpR0
 
  -  >>7893 
 ジャニはそうよね 
 
 - 7918 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 13:10:16 ID:AEoAz2iN0
 
  -  韓国系をヨイショする番組を見た後に見るCMがあったとします 
 俺達は「またTVの無駄なコリア推しかよ」と言う気分でCMを見ます 
 するとあら不思議、CMの内容が完全に無関係でも韓国推しに嫌気がさして買う気がなくなります 
 
 - 7919 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 13:12:16 ID:QHv7x60r0
 
  -  >>7916 
 索敵の合計値だけじゃなくて電探・水偵のボーナスも参照してるから、 
 赤城と祥鳳に彩雲乗っけるとか川内に零式水偵乗っけるとか 
 駆逐に電探積むとか試してみよう 
 
 - 7920 :携帯@胃薬 ★:2023/09/11(月) 13:13:12 ID:yansu
 
  -  >>7916 
 高速統一してる? 
 
 - 7921 :雷鳥 ★:2023/09/11(月) 13:14:14 ID:thunder_bird
 
  -  AC世界だと住んでる勢力圏内の企業が報道番組も取り締まるんだろうか 
 
 - 7922 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 13:16:09 ID:NKWvP/MT0
 
  -  2−5は何かの任務で縛りでもない限り、空母系抜きで行くもんじゃないか?  
 空母入れたら下√に流れて、渦潮で燃料削られて損するんだし 
 自分だと、航巡や軽巡にドラム缶計2個積んで、航戦1、軽巡重巡航巡混ぜて上√で 
 道中3戦で安定すると思うけど、制空もそんなに獲るの難しくないし…… 
 
 - 7923 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 13:17:45 ID:/mOBa84U0
 
  -  堂本光一があんまり触らないでって言ってたけど 
 これ光一の方じゃなくて剛の方が何かあったよね 
 
 - 7924 :大隅 ★:2023/09/11(月) 13:24:29 ID:osumi
 
  -  数日前にも書いた気がするけど索敵値じゃなく装備によるスコア計算だから空母に彩雲、軽巡に水偵、駆逐艦に電探(33号が望ましい)各1個搭載すべし。 
 
 - 7925 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 13:32:53 ID:bDWUIioxI
 
  -  >>7912 
 被害者へ国から支援をー、とか言ってる連中がいるみたいだけど、性犯罪とセクシャル&パワーハラスメントだから警察と司法が動く案件でしかねーのよな 
 対応すべき省庁の頭を飛び越えて国がなんかやったら越権行為に なりかねない 
 
 - 7926 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 13:36:02 ID:dViHyl2d0
 
  -  2-5は高速統一、正空軽空軽巡駆逐3で要索敵。 
 ボスまで含めて敵に空母がさほど出てこないので、 
 正空は艦攻艦攻艦爆彩雲、軽空は艦攻艦爆艦戦彩雲で。 
  
 軽巡枠で高索敵で高速で思い浮かぶのは大淀さんだけど、レア枠だからなー。 
 最終的には矢矧乙か高速化した夕張特だろうけど。 
 
 - 7927 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 13:40:32 ID:/j+797kx0
 
  -  >>7914 
 ハヤヒデサンの絵柄を想像して見に行ったらちゃんとエロかった 
 
 - 7928 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 13:52:34 ID:+aTXb8iJ0
 
  -  >>7919 うpしたのは電探と偵察機の索敵値も合わせたものです。 赤城、祥鳳に彗星など川内に水偵、駆逐に全部電探のせてます 
 >>7920 はい高速で統一してます 
 
 - 7929 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 13:53:29 ID:Q43Vllr/I
 
  -  ttps://twitter.com/sirakane/status/1700893565986185356?s=20 
 ちゃんと選択して返したんだろうか? 
 
 - 7930 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 13:54:10 ID:+aTXb8iJ0
 
  -  >>7924 
 ありがとうございます。 装備によるスコア計算でしたか。 
 
 - 7931 :大隅 ★:2023/09/11(月) 13:54:56 ID:osumi
 
  -  彗星は偵察機じゃないぞ、空母は二式艦偵か彩雲じゃないとスコア稼げない。 
 2−5の索敵スコアは結構厳しめなので過剰なくらい水偵艦偵電探積むくらいで丁度いい。 
 
 - 7932 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 13:59:46 ID:KSEOZjCx0
 
  -  あと単純な話、駆逐枠の3人は他に誰かいないん? 
 響吹雪はともかく、雷出すのはキツくね? 
 
 - 7933 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 14:05:06 ID:I7bpM5f+0
 
  -  >>7913 
 クラス会の議題になったはまでは知らないが話題に入れず辛かったなんてのはたまに聞くな 
 ◯◯が見れないから◯曜日が辛いとかな 
 
 - 7934 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 14:27:33 ID:yaq4kmbz0
 
  -  >>7887「普通のシーフードにはエビは入っていません」 
 ……えっ?! 
 
 - 7935 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 14:29:35 ID:q3N7AlnL0
 
  -  >>7929 
 その世界じゃレプリカが売っているんでは 
 
 - 7936 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 14:37:25 ID:/7zsXkBN0
 
  -  エビが入ってるのはノーマルのやつですしな 
 
 - 7937 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 14:37:36 ID:wvJDd3sg0
 
  -  >>7887 
 そうだったのか 
 
 - 7938 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 14:38:25 ID:iql9CGjfI
 
  -  ダイヤちゃん、ワイの保有石を戦慄のブルーにしなくても良いのよ?(顔面蒼白) 
 
 - 7939 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 14:42:33 ID:/7zsXkBN0
 
  -  2-5は重巡3航空戦艦1航巡2でやってるなあ 
 重巡と航空戦艦は零観か紫雲と大型電探 
 航巡は零観か紫雲とドラム缶1でボスに行く 
 
 - 7940 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 14:43:23 ID:3GXeB81Q0
 
  -  ゴルシにトプロと当てたんで運を使い果たした様だ。 
 5回回してなんの成果もあげられませんでしたッ!! 
 
 - 7941 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 15:02:41 ID:+aTXb8iJ0
 
  -  彩雲持ってなかったんで赤城を秘書艦にして20 20 10 110で分回したんだけど一機もこなかったorz 
 とりあえず彩雲の代わりに一つ余ってた電探を赤城に載せたけどやっぱり逸れる。 彩雲なり電探なりをもう一つ祥鳳に載せないと無理かな? 
 
 - 7942 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 15:03:24 ID:9rKvKELY0
 
  -  ボール3つは大変だなあw 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1701052440966275132?t=w72EnQNeEdoUg-4HC1w-kg&s=19 
 
 - 7943 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 15:18:03 ID:LgtAhQlK0
 
  -  ttps://twitter.com/fromsoftware_sp/status/1701053281630625887?s=20 
  
 AC6、アサルトライフルとマシンガンに上方修正が入ったほか、 
 バルテウス、シースパイダー、アイビスシリーズがバランス調整 
  
 まぁ残当 
 アイビスは火力が高い代わりに耐久はあんまり高くないからバランスとってる感じだったけど 
 
 - 7944 :雷鳥 ★:2023/09/11(月) 15:22:30 ID:thunder_bird
 
  -  発売してまだ三週間ちょいだしまあ妥当? 
 というかアプデファイルの容量が45GBもあるのはなんなんや( 'ω' ) 
 
 - 7945 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/11(月) 15:23:10 ID:hosirin334
 
  -  バターサンドとギフトカード到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 7946 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 15:23:28 ID:2zWB4gGn0
 
  -  バルテウスやシースパイダーは残当だけど、アイビスシリーズってもしかしてエアやごすずんを調整するんか…? 
 
 - 7947 :雷鳥 ★:2023/09/11(月) 15:24:18 ID:thunder_bird
 
  -  あ、パッチは26mbか、見間違えた 
 
 - 7948 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 15:26:38 ID:LgtAhQlK0
 
  -  >>7946 
 湖みたいなとこで戦うキュベレイみたいなやつや 
 
 - 7949 :モノでナニカ ★:2023/09/11(月) 15:27:49 ID:nanika
 
  -  車椅子WガトWワーム砲で昨晩処したばっかりなんだが… 
 
 - 7950 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 15:29:11 ID:2zWB4gGn0
 
  -  >>7948 
 ラスボス達もアイビスシリーズの機体じゃなかったけ? 
 ごすずんの機体も確かアイビスシリーズ有人機だった筈。 
 
 - 7951 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 15:34:41 ID:LgtAhQlK0
 
  -  >>7950 
 敵機体「AAP07: BALTEUS」、「IA-13: SEA SPIDER」、「IB-01: CEL 240」において、一部攻撃のバランスを調整 
  
 チャプター4のやつ 
 
 - 7952 :バジルールの人:2023/09/11(月) 15:36:53 ID:r3y/vbU6i
 
  -  E3まで終了 
 新規艦娘は、酒匂、スキャンプ、昭南、夕暮、イントレピッド×2(報酬獲得分除く) 
 E3-2でマサチューセッツを探しても、ガシャン!で終わるのに挫けそう 
 
 - 7953 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 15:41:41 ID:2zWB4gGn0
 
  -  >>7951 
 あー…確かに4のアイビスは調整されてもしゃーないわ。戦力充実してる二週目ですら地獄だったし。 
 
 - 7954 :雷鳥 ★:2023/09/11(月) 15:48:20 ID:thunder_bird
 
  -  皆して重ショ・ワーム砲ナーフっていうデマに踊らされてるの草生える 
 公式見ないんか…… 
 
 - 7955 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 15:51:10 ID:q3N7AlnL0
 
  -  犬には公式告知が読めないんだ 
 
 - 7956 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 15:53:30 ID:2zWB4gGn0
 
  -  スンマセン…(焼き土下座) 
 
 - 7957 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 16:27:05 ID:PemWUFCMI
 
  -  リキ「熊の最大の武器は前足の爪にある。前足を封じるには奴の首から尻まで脊つい骨の両面をはしる脊柱起立筋を切断することだ!」 
 
 - 7958 :モノでナニカ ★:2023/09/11(月) 16:42:27 ID:nanika
 
  -  5章入ってカタクラフトを12体くらい、テスターACを4体くらい破壊して 
 よーやく新パーツを買い揃えれた 次から本編進めるぞ 
 
 - 7959 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 16:52:12 ID:fC0u5ReZ0
 
  -  >>7957 
 抜刀牙系じゃないと無理ゲなんですけど… 
 忍犬なら刀もってるしいけるか… 
 
 - 7960 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 16:53:01 ID:LgtAhQlK0
 
  -  >>7958 
 カタフラクト(小声)  Kataphraktos 
  
 昔モンハンで黒のカタ「ク」ラフトというグラビ亜種2頭クエがあってのう・・・ 
 当時のハンターは大体間違えるんじゃ・・・ 
 
 - 7961 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 17:02:13 ID:9rKvKELY0
 
  -  悪魔かw 
 ttps://twitter.com/DiceRoll1D6/status/1700749206577951196?t=NOgL6awvzrO8rpRiI0zckQ&s=19 
 
 - 7962 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/11(月) 17:11:12 ID:scotch
 
  -  >>7961 
 反撃魔法 Endless Urinary stones!! 
 ttps://midori-hp.or.jp/wp/wp-content/uploads/2020/02/web20_02_11-1.jpg 
 ttps://brain-gr.com/tokinaika_clinic/blog/wp/wp-content/uploads/2019/01/iStock-950323126.jpg 
 
 - 7963 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 17:12:42 ID:+CkqQopN0
 
  -  逆のパターンならあったよ<共通の話題〜 
  
 マイナーなアニメや漫画(ジャンプ・サンマガ・チャンピオン・コロコロ・ボンボン以外の媒体)を見ているというだけで人殺し予備軍(オタク)の扱いを受けて爪弾きにされたわ。 
 
 - 7964 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 17:24:20 ID:UY/IroeK0
 
  -  >>7961 
 痛風には一日コップ1杯の牛乳による尿酸排出作用でなんと発生率6割減!低脂肪乳なら更に良し 
 コーヒーもなんでか一日2杯で2割減!(カフェインレスでも大丈夫) 
 つまり無糖コーヒー牛乳でヨシ! 
 
 - 7965 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 17:26:32 ID:S48j7m2c0
 
  -  自販機のコーヒーの無糖ってブラックが殆どなんで、 
 ミルク入り無糖コーヒー増えてほしいんだぁ 
 
 - 7966 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 17:41:43 ID:DdAgYNg90
 
  -  >>7965 
 伊藤園の缶ボトルの奴くらいしか知らない 
 前は時々出てたんだけどなぁ。微糖か砂糖不使用ばかり見る 
 
 - 7967 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 17:47:46 ID:Rs+vO9l40
 
  -  テレビが流行を発信する時代は終わりを告げてる 
 今は漫画も電子書籍で買うのが主流でオタ趣味とかも叩かれる時代では無いのが救い 
 ただ・・・スマホ持てない子はガチで取り残されるのよな 
 
 - 7968 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/11(月) 17:51:28 ID:scotch
 
  -  缶のミルク入り無糖コーヒーが何故内か?売れないからの一言に尽きるんだとか 
 缶コーヒー飲む人の7〜8割は砂糖入りのミルクコーヒーが好きで残りは無糖のブラック 
 ミルク入り無糖コーヒー好む人は普段缶コーヒーあんまり買わない層がほとんどなんだとか 
  
 なおこの場合頻繁に買う人ってのは日に2〜3本以上とする 
 
 - 7969 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 17:51:45 ID:YsLmOOfmI
 
  -  >>7964 
 良い事を聞いた 
 コーヒーはあまり飲まんが牛乳はイケる 
 
 - 7970 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 17:53:22 ID:1/Bsb+Qx0
 
  -  >>7966 
 コンビニにタリーズのミルク入り無糖があったはず 
 あれは結構うまい 
 
 - 7971 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 17:58:27 ID:F7P8kd0a0
 
  -  牛乳はずっと飲んでなかった(おなかが 
 しかし入院中朝ごはんに出るんで飲んだら平気だった、昔はダメだったのになぁ 
 
 - 7972 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 18:03:04 ID:1/Bsb+Qx0
 
  -  牛乳は昔1.5リットルまでならお腹壊さず飲めたのに今じゃコップ1杯でもダメな始末よ 
  
 ただ大好きなのでいろんな種類を試してるんだけど 
 ヤツレンの八ヶ岳野辺山高原3.6牛乳だけは何故かコップ2杯ぐらい飲める 
 
 - 7973 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 18:04:03 ID:gHUvd3eg0
 
  -  牛乳苦手だからヨーグルト派 
 
 - 7974 :雷鳥 ★:2023/09/11(月) 18:09:39 ID:thunder_bird
 
  -  牛乳苦手わかるマン 
 コーヒー牛乳でも腹を下す 
 
 - 7975 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/11(月) 18:10:21 ID:02Vjpk3J0
 
  -  微糖は苦手なんだよなぁ・・・。 
 あの甘味料の後味と唇に残った時発する匂いがどうも苦手だ・・・。 
 だからもっぱら珈琲はブラックかミルク入りだけ・・・。 
 
 - 7976 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 18:10:31 ID:hBapTmeJ0
 
  -  タリーズの無糖ラテは以前のペットボトルのやつはコーヒー薄めミルクの喉越しでグビグビ飲めてお気に入りだったけど 
 今はコーヒー味を増した缶入りになって濃厚になった分喉越しが悪くなった悲しみ 
 
 - 7977 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 18:10:37 ID:4LZ88feO0
 
  -  低温殺菌瓶詰めは試した? 
 
 - 7978 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 18:11:31 ID:4LZ88feO0
 
  -  低温殺菌を試してないと牛乳嫌いを名乗るのはまだ早い 
 
 - 7979 :雷鳥 ★:2023/09/11(月) 18:15:27 ID:thunder_bird
 
  -  マウブレ2やってるとカタフラクトにずっとお世話になる 
 肝心のゲーム本体が最近アプデしないが 
 
 - 7980 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 18:16:26 ID:hBapTmeJ0
 
  -  無殺菌牛乳が逆におなかゴロゴロにならないんだっけ 
 菌が腸内で乳糖の消化を助けてくれると 
 
 - 7981 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/11(月) 18:17:38 ID:scotch
 
  -  >>7969 
 ttps://soujinkai.or.jp/himawariNaiHifu/hyperuremia-milk/ 
 
 - 7982 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 18:19:09 ID:PrcjjLpR0
 
  -  ほーん全国各所に外来魚種が繁殖ねぇ 
 マジ本当に釣りカス共は碌な事しねぇな 
 海行って食える魚釣って満足してろよゲロカスが 
 
 - 7983 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/11(月) 18:21:35 ID:scotch
 
  -  牛乳飲めない乳糖不耐性の人はヨーグルトから始めるとか 
 乳糖不耐性の人用の牛乳から慣らして行けばその内飲めるらしいぞ 
 ttps://www.meg-snow.com/products/detail.php?p=accadi 
 
 - 7984 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 18:32:04 ID:RdjIJfFu0
 
  -  小生、乳製品アレルギー持ちだった(寛解済)んで生まれてこの方牛乳飲んだことないっす…… 
 ショタの頃ダチんとこでカルピス飲んでぶっ倒れました(おかんの泣きビンタ炸裂) 
 
 - 7985 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 18:33:39 ID:H8Qse0pg0
 
  -  最早やりたい放題であるww 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=F2Udpy091uw 
 
 - 7986 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 18:36:56 ID:tFKPt6lY0
 
  -  友達の家も修羅場だったろうなあ 
 まあ無事で何より 
 
 - 7987 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 18:44:50 ID:4LZ88feO0
 
  -  >>7985 
 いまシーフードヌードルの具を確かめてきたけど、「ほぼイカ」ってのが…… 
 「ほぼイカ」!? 
 「ほぼイカ」ってなに!? 
 
 - 7988 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 18:44:58 ID:NHqTDraz0
 
  -  今だとオーツ麦ミルクとかあるから、 
 豆乳と合わせて色々挑戦してみるのもありかも? 
 
 - 7989 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/11(月) 18:45:04 ID:scotch
 
  -  寛解済って事は食品に含まれる程度の微量なら平気ってレベルなのかな 
 その物をもろには無理なのか 
 
 - 7990 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/11(月) 18:46:16 ID:scotch
 
  -  昔豆乳が流行った頃に飲んだけど不味くてそれ以来飲んで無いなぁ 
 牛乳で良いじゃんってw 
 
 - 7991 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 18:48:23 ID:RdjIJfFu0
 
  -  バターもチーズもバリバリ食えまっせ 
 というかアレルゲン全部克服してるんで(年食ったら耐性ついて普通にイケるようになった、なお食う習慣はまた別の模様) 
 
 - 7992 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 18:51:06 ID:H8Qse0pg0
 
  -  >>7987 
 恐らく残りがかに風味かまぼこでは? 
 因みに小島監督もこのシリーズを楽しんでいるようでw 
 
 - 7993 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 18:51:11 ID:JwiqsH3H0
 
  -  無調整豆乳はごま油豆板醤と併せて坦々風スープや鍋を作るためのスープベースなのです 
 
 - 7994 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 18:51:58 ID:5DghNc080
 
  -  >>7970 
 それだよ 
 
 - 7995 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 18:54:14 ID:eLf7g1DP0
 
  -  >>7786 
 Scotchさんの仰られる「昔」ってどれくらい前なんすか・・・? 
 
 - 7996 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 18:55:02 ID:JaG6+y1I0
 
  -  間違えた 
 × >>7786 
 ○>>7990 
 ね。 
 
 - 7997 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 18:55:40 ID:bZff+9P+0
 
  -  豆乳は台湾の朝飯の鹹豆漿にすると美味しい。超美味しい。 
  
 低脂肪乳なら腹は壊れないが美味しくなくてねぇ… 
 
 - 7998 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 18:58:52 ID:5DghNc080
 
  -  プレバン限定30MS第2弾か… 
 前回は割りと長い間受付けてたが、今回はどうだ? 
 ttps://twitter.com/30msisters/status/1701166211713925391?t=aft_i8QYxJjMYzDPL56n6w&s=19 
 
 - 7999 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 19:01:47 ID:r4qSiz4/0
 
  -  ttps://youtu.be/e55-dxo7WQc?si=rn3yIoHPI6isB0Kk 
 存在は知ってたが未組の現物残ってたのか 
 作った人の腕も凄い 
 
 - 8000 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 19:02:19 ID:4LZ88feO0
 
  -  >>7992 
 かに風味かまぼこはかに風味かまぼこで別具材としてカウントされてるけどねw 
 それにイカのすり身を足したって事か 
 
 - 8001 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/11(月) 19:03:02 ID:scotch
 
  -  豆乳のブームは第一次が1983年、第二次が2005年 
 2021年頃に第三次っぽいのが有った模様 
 
 - 8002 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 19:03:55 ID:GB5sm/eX0
 
  -  以前フレーバー豆乳を飲んでたが、そういやここ何年か飲まなくなったな 
 バニラ味とか好きだったが 
 
 - 8003 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 19:04:18 ID:H8Qse0pg0
 
  -  >>8000 
 謎肉の表記といい、割と遊び心ありますよねえw 
 
 - 8004 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 19:08:53 ID:+CkqQopN0
 
  -  これが日清なのだわ(しみじみ 
 
 - 8005 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 19:10:20 ID:GB5sm/eX0
 
  -  ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11268385 
  
 カッシマーがぁ! 
 
 - 8006 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 19:10:36 ID:wRWZ8Jsg0
 
  -  日清のCMで一番好きだったのは原始人の「hungry?」のやつ。 
 
 - 8007 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 19:11:55 ID:DdAgYNg90
 
  -  >>7999 
 うわすご 
 
 - 8008 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 19:16:13 ID:GB5sm/eX0
 
  -  >>8006 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=q_iDfoy1v5g 
  
 「グローバリゼーション編」が好きだったな。 
  
 「俺なんて英検三級…」 
 「日本語だって怪しいのに(笑)」 
 
 - 8009 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 19:18:38 ID:mfA/0UZN0
 
  -  豆乳は無調整だと変わった味の水だと思った。いいものだともっと美味しく飲めるんだろうか? 
  
 牛乳以外のミルクっぽいものブームって定期的に出るよね。あとかけるオイル系。 
 大体は美肌とかダイエットとか女性向けなんだけど。 
 
 - 8010 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 19:19:17 ID:H8Qse0pg0
 
  -  何だこの無駄に壮大で出来の良いCMはww 
 
 - 8011 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 19:24:25 ID:gHUvd3eg0
 
  -  ttps://twitter.com/azurlane_staff/status/1701174242165817747?t=8bufm5ZY4mpKPEt5C6RESw&s=19 
  
 相変わらずHENTAIなL2Dだな色んな意味でw 
 
 - 8012 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 19:28:09 ID:bAv3rAkY0
 
  -  オッパイブルンブルン! 
 
 - 8013 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 19:29:17 ID:3RVf1slB0
 
  -  AC6アプデ来たのか 
 未購入勢はもう旧Verがどれだけキツかったのか知ることは出来ないんかな、ちと残念 
 
 - 8014 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 19:35:44 ID:dKi8GJ5q0
 
  -  >>8009 
 無調整の豆乳は料理用だと思ってた 
  
 調整豆乳は飲みやすいが牛乳と同じようにレンジ加熱すると美味しくないから冷たいまま飲んでる 
 
 - 8015 :携帯@胃薬 ★:2023/09/11(月) 19:37:51 ID:yansu
 
  -  同志はACかな? 
 
 - 8016 :雷鳥 ★:2023/09/11(月) 19:38:57 ID:thunder_bird
 
  -  初期武器も強化入ったからルビコプターも実質弱体化って言われてるねぇ 
 
 - 8017 :手抜き〇 ★:2023/09/11(月) 19:41:02 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8018 :携帯@胃薬 ★:2023/09/11(月) 19:45:19 ID:yansu
 
  -  ふるい落としし過ぎだったからね、仕方ないね 
 
 - 8019 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 19:55:00 ID:LgtAhQlK0
 
  -  他のアクションゲーならラスボスやってるようなのをチャプター1ボスにしてたから・・・ 
 
 - 8020 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 19:56:27 ID:LSiAjCdW0
 
  -  ACの皮をかぶったダークソウルって言われたレベルだからね 
  
 花火師マジで何者なん彼 
 
 - 8021 :雷鳥 ★:2023/09/11(月) 19:58:00 ID:thunder_bird
 
  -  初期ジェネが貧弱すぎるんよ 
 作中最弱のジェネレーターやぞ 
 
 - 8022 :スキマ産業 ★:2023/09/11(月) 19:59:02 ID:spam
 
  -  アルトアイゼンが最適解とか言われてて笑う 
 
 - 8023 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 20:01:28 ID:q3N7AlnL0
 
  -  >>8022 
 左 ガトリング 右 パイルバンカー 
 左肩 大型クレイモア 右肩 大型クレイモア 
  
 熟練者が使ったら強いかなって 
  
 ガンダムのケンプファーが最適解ってツイートもあったなあ 
 
 - 8024 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 20:03:04 ID:S+rlh7ev0
 
  -  Wシャッガン 
 速度全振り二丁拳銃 
 なんてのも見た希瓦斯 
 
 - 8025 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 20:04:10 ID:TY//y1N8I
 
  -  あれ…って事は韓流から日本の芸能界守ってたんは… 
 ttps://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/11/kiji/20230911s00041000293000c.html 
 
 - 8026 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 20:04:36 ID:gHUvd3eg0
 
  -  何?攻撃が当てられない? 
 逆に考えるんだジョジョ 
 当たる距離まで近寄ればいいさって 
  
 そういう武器って大体スタッガーゲージ量多いんで割りと理に適ってるんだよなぁ 
 
 - 8027 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 20:08:41 ID:YGJqUBxW0
 
  -  >少年たちに対する愛もかなり感じてはいました 
 ああ… 
 
 - 8028 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 20:12:15 ID:TY//y1N8I
 
  -  実は彼らは「より強い権力」には意外に逆らわない。 
 他事務所の男性アイドル潰しまくった時代にも何故かノータッチの男性アイドルグループがいた。 
 チェッカーズと言うな。 
 何故か? 
 所属が「ヤマハ」だったからや 
 
 - 8029 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 20:19:01 ID:GB5sm/eX0
 
  -  ヤマハってそんなに強いのか…? 
 
 - 8030 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 20:21:17 ID:YGJqUBxW0
 
  -  そんなヤマハと80年代がっつりやり合ってたホンダ 
 
 - 8031 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 20:25:04 ID:MWd2mD5T0
 
  -  ヤマハ抜きで音楽活動って実際やれるんだろうか…あまり考えたことないけど。 
 
 - 8032 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 20:25:40 ID:H8Qse0pg0
 
  -  >ヤマハ 
 ゆかりさんを始めとするボイロ生誕の地ではあるかな。 
 
 - 8033 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/11(月) 20:26:40 ID:hosirin334
 
  -  オフセ...(衰弱 
 
 - 8034 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 20:26:43 ID:LSiAjCdW0
 
  -  おそらく強いというか「音響機器といえばどこのメーカー?」という話やね 
 どんだけ事務所がデカくなってもハコは借りなきゃいけない訳ヨ 
 当然設備もね? 
 
 - 8035 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/11(月) 20:26:55 ID:scotch
 
  -  ヤマハは音響機器で放送業界にがっつり食い込んでたし 
 バックの資本が桁違いだからだろ 
 そこらの芸能事務所とか資本規模で言ったら象とアリだぞ 
 ジャニーズが強力になったのって光ゲンジより後だろ 
 
 - 8036 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 20:30:02 ID:oyyBCuLO0
 
  -  良くも悪くもGeneral Producer川上源一の存在(感))だったのよね 
  
  
 
 - 8037 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 20:31:00 ID:FK5I9TXA0
 
  -  >>8029 
 ピアノやオルガンの国産化に成功したり明治維新後の日本音楽業界の発展に多大な影響与えてるぞ 
 
 - 8038 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 20:31:26 ID:Lq2rukUp0
 
  -  公式未発表だが寺沢武一先生の訃報が流れてる… 
 
 - 8039 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 20:32:19 ID:oyyBCuLO0
 
  -  あう 
 
 - 8040 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 20:33:44 ID:/nmVZY/V0
 
  -  デジタル作画のパイオニアでもあったお方が…… 
 
 - 8041 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 20:33:48 ID:YGJqUBxW0
 
  -  待って…待って… 
 
 - 8042 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/11(月) 20:34:41 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタエネルギー...80%... 
 
 - 8043 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 20:38:06 ID:ulBAfIT+0
 
  -  ザマァイタエネルギー混入・・・ 
 
 - 8044 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 20:39:49 ID:gHUvd3eg0
 
  -  サイタマァエネルギーに空目した 
 その辺の草から取り出せるんだろうか 
 
 - 8045 :雷鳥 ★:2023/09/11(月) 20:39:54 ID:thunder_bird
 
  -  コブラの先生か…… 
 
 - 8046 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 20:41:12 ID:H8Qse0pg0
 
  -  クリスタルボーイが… 
 
 - 8047 :大隅 ★:2023/09/11(月) 20:44:45 ID:osumi
 
  -  >>8042 
 (´・ω・`)エネルギーチュウニュウキョヒエネルギーチュウニュウキョヒ……」 
 
 - 8048 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 20:46:07 ID:kHioiBQO0
 
  -  森田先生、寺沢先生の訃報ツイート消しちゃった 
 
 - 8049 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 20:46:12 ID:IqNayjzz0
 
  -  コーラルエネルギー充填?(空目) 
 
 - 8050 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 20:46:43 ID:oyyBCuLO0
 
  -  まだ68歳、手塚さんの弟子、コブラがデビュー作 
 改めて経歴読むと納得したり驚いたり 
  
 
 - 8051 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 20:47:34 ID:UY/IroeK0
 
  -  あんなふうに柔軟に動くガラスはいつか作れるのだろうか 
 
 - 8052 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 20:48:31 ID:tmaH0QSd0
 
  -  公式ではないが 
 脳腫瘍で半身不随になられても書き続けられたかなぁ 
 ttps://twitter.com/DiceRoll1D6/status/1700749206577951196?t=NOgL6awvzrO8rpRiI0zckQ&s=19 
 
 - 8053 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 20:49:06 ID:YGJqUBxW0
 
  -  大豊娘娘が大豊胸娘に見えて仕方がない 
 
 - 8054 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 20:51:05 ID:H8Qse0pg0
 
  -  そんな折、ブラウンおじさんが君臨する白色彗星帝国が、 
 宮城県仙台市に迫っていた… 
 
 - 8055 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 20:51:13 ID:V1DokJJH0
 
  -  ガラスは液体のごとき振る舞いをするが、実質固体 
 ってのがガラス業界の謎らしいから 
 そこらへん解明されたら動くガラスとかできるんじゃないかろうか 
 でも、ガラスのその振る舞いってケイ素生命体のそれのような気がするんだよね 
 
 - 8056 :すじん ★:2023/09/11(月) 20:54:08 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8057 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 20:54:51 ID:+CkqQopN0
 
  -  >>8011 
 竿を、左手で……(ごく( 
 
 - 8058 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 21:02:01 ID:tmaH0QSd0
 
  -  手塚プロに届いているなら確定か 
 ttps://twitter.com/musicrobita/status/1701199803315810376?t=AUhx2wjFxQglcaXuBCz3hg&s=19 
 
 - 8059 :スキマ産業 ★:2023/09/11(月) 21:19:52 ID:spam
 
  -  漫画家だと顔半分なくなったって言う人もいるからなあ 
 
 - 8060 :豚死ね ★:2023/09/11(月) 21:20:00 ID:pork
 
  -  >>8013 
 知らなくて良いと思う反面、2周目からは元々の強さに戻せば良いんじゃね?とも思う 
 
 - 8061 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 21:22:28 ID:V1DokJJH0
 
  -  漫画の神(not手塚)がいるなら、峰倉の顔、富樫の腰を完治させてみろ 
 
 - 8062 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 21:24:57 ID:bZff+9P+0
 
  -  もう亡くなってるけど、 
 首から下が不随で筆を口で咥えて描くイラストレーターの寿志郎って人がいたな。 
 ランブルローズのキャラデザとイラストを担当してた。 
 
 - 8063 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 21:25:01 ID:NKWvP/MT0
 
  -  >>8059 
 「最遊記」の作者さんとか、もう闘病歴が凄まじいに尽きるしなぁ……。身体丈夫じゃないから、 
 割と早い内から血吐いたりぶっ倒れて救急車呼ばれを繰り返し、質の悪い難病に掛って、 
 年単位に入院やら子宮摘出とか、ボロボロで無理すんなとファンが心配しどうしやし…… 
 
 - 8064 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 21:26:13 ID:tmaH0QSd0
 
  -  せっ、セーフ! 
 ttps://twitter.com/zoumushi6/status/1701178062254334278?t=umIfF2oW4jm8IYOH_73bAQ&s=19 
 
 - 8065 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/11(月) 21:26:29 ID:02Vjpk3J0
 
  -  >>8060 
 レイブンモードからリンクスモードに変わります。 
 よろしいですか? 
 
 - 8066 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 21:26:32 ID:5j8WIPgq0
 
  -  漫画の神がいるなら一本連載してもらいたいですね 
 
 - 8067 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 21:26:43 ID:tFKPt6lY0
 
  -  >>8061 
 ワートリの作者も追加できませんかね 
 
 - 8068 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 21:36:39 ID:5Bci1dcr0
 
  -  「キミがまるゆかお。全長、41.41m。排水量、274.4t。なかなかいいからだをしてるお」 
 「でも、バストとヒップには自信がないんだ」 
  
 まるゆさん…。 
  
 
 - 8069 :雷鳥 ★:2023/09/11(月) 21:36:51 ID:thunder_bird
 
  -  追加でハードモードとか出てきてほしいし 
 何なら追加EDとかでもええんやで 
 
 - 8070 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 21:45:44 ID:GB5sm/eX0
 
  -  なんかハジマタ 
 
 - 8071 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 21:50:56 ID:dKi8GJ5q0
 
  -  >>8023 
 解説動画だとパイルバンカーは射程が短いから体当たりする勢いで間合いを詰めると弾く処理が発生して敵にとどかない 
  
 スタッカさせてから打ち込んだが補正こみで凄いダメージでるが 
 スタッカのために衝撃力重視の装備にするとパイルバンカー使う必要がなくなるとかいっていたが 
  
 実用してる人いたのか 
  
 達人が使ったらほぼ全部の武器が強いゲームというのは本当だったのか 
 
 - 8072 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 21:53:03 ID:LSiAjCdW0
 
  -  基本的にとっつきは浪漫武器なので…… 
 
 - 8073 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/11(月) 21:55:10 ID:02Vjpk3J0
 
  -  3でOBしながら友達とぶつかり合ってとっつきを当てたもん勝ちな対決してたなぁwww 
 
 - 8074 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 21:55:45 ID:GB5sm/eX0
 
  -  ケンロクエン… 
 
 - 8075 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/11(月) 21:59:05 ID:02Vjpk3J0
 
  -  Rしr−図WwWw 
 
 - 8076 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/11(月) 21:59:50 ID:02Vjpk3J0
 
  -  Oっto・・・。 
 申し訳ない、Rシリーズだなwww 
 
 - 8077 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 22:00:40 ID:yvVpEmS20
 
  -  アルトのステークはあれはパイロットが相まって頭おかしい使い方してるからねー(汗) 
 ・相手の装甲に合わせて撃鉄して装甲をぶち抜く(基本的な使い方っていうか普通これだけ) 
 ・杭が相手の機体内部にめり込んだ瞬間に撃鉄することで機体内部で超振動させて 
  内部構造破壊(発勁みたいなニュアンスらしい) 
 どう使い分けてるんですか? マニュアル操作でやってる(汗) 
 切り札とかで刺さった状態で何発も打ち込んでた理由がこれらしい(漫画で解説された) 
 アルトのゲロ吐き確定の速度でこれやってるとかね 
 
 - 8078 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 22:00:45 ID:+fLAyO050
 
  -  ヤバタニエン 
 
 - 8079 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 22:03:04 ID:gMVmQfZO0
 
  -  >>8077 
 尚更に頭おかしいのはエクセレンとのコンビネーションアタック(ランページゴースト)の模様。 
 
 - 8080 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 22:03:38 ID:bZff+9P+0
 
  -  なんで手足もぎ取ったのに頭の角で突っ込んでくるんですか<アルト 
 
 - 8081 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 22:05:48 ID:V1DokJJH0
 
  -  アルトアイゼン・リーゼは、本来飛行ユニットである 
 テスラドライブを姿勢制御に使ってるようなピーキー機体やからな 
 ゲーム的には強化パーツでテスラドライブを更に積んで飛行させることはできるが 
 それって大丈夫なのかとちょっと思ったり 
 
 - 8082 :豚死ね ★:2023/09/11(月) 22:06:01 ID:pork
 
  -  パイルバンカー普通に強いから使うけど、レーザーランスの方が好きだからそっちにしちゃうな 
 
 - 8083 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 22:06:22 ID:yvVpEmS20
 
  -  まともに攻撃当たったら死ぬ 装甲なし空力カウルのヴァイスと 
 トールギスマイルドにした程度の零距離特化のアルトのコンビネーションとか 
 そら頭おかしいよ 
 
 - 8084 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/11(月) 22:10:13 ID:02Vjpk3J0
 
  -  ブースターが生きてる限りあれは死なんぞ・・・。 
 鉄の塊として猛スピードで突っ込ませることも賭けとして厭わないし・・・。 
 
 - 8085 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 22:10:23 ID:srZ0T9M30
 
  -  豆乳はキッコーマンの特濃が好きじゃな 
 
 - 8086 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/11(月) 22:12:27 ID:scotch
 
  -  Yahoo!にも出たなぁ 
  
 「コブラ」の漫画家・寺沢武一さん死去、68歳 「デジタル漫画」先駆け、98年に脳腫瘍判明も創作続ける 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/70f31fafc830e1e1c44a022be1c7e82551457865 
 
 - 8087 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 22:14:07 ID:CxmArMjI0
 
  -  >>8081 
 スパロボインパクトだと「奇跡的に機体バランスがピッタリ合った」的なロボット図鑑してたけど、 
 OGのリーゼとインパクトのリーゼはどこと何が違って奇跡or劣悪になったんだろうか? 
 
 - 8088 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/11(月) 22:14:13 ID:02Vjpk3J0
 
  -  そっか・・・。 
 彼は宇宙に冒険に旅だったか・・・。 
 
 - 8089 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 22:14:37 ID:m1jKQ8Dm0
 
  -  寺沢武一先生が亡くなられたとか 
 
 - 8090 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/11(月) 22:15:56 ID:02Vjpk3J0
 
  -  >>8087 
 マリオン博士達が弄ったかどうかじゃね? 
 インパクトの場合キョウスケのコンセプトをアストナージ達が形にした感じだからさ。 
 
 - 8091 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 22:18:35 ID:e4vY4tzo0
 
  -  同盟粘り勝ち編ってやる夫周りどんな展開だったっけ? 
 
 - 8092 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 22:19:44 ID:e4vY4tzo0
 
  -  後、同盟地獄変も展開思い出せない 
 
 - 8093 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 22:19:47 ID:/fg+HTik0
 
  -  >>8086マジかー…… 
 
 - 8094 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 22:20:28 ID:Ua2inz9l0
 
  -  寺沢武一先生死去がXにあがってたんで、速攻ググって確認したら 
 公式は無かったが、他のニュースサイトが軒並み取り上げていたんでマジだと納得した 
 また一人、巨星が堕ちたというか天に登ってしまわれた 
 
 - 8095 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 22:21:35 ID:S68XuoqQ0
 
  -  >>8091 
 情報部入って、ヤンが上司で鹿島が嫁のやつ 
 話の展開的には終盤は帝国情勢ばっかりで、同盟はあんまり出てこないw 
 
 - 8096 :スキマ産業 ★:2023/09/11(月) 22:23:23 ID:spam
 
  -  えーと 
 ウンコのやつと 
 フレーゲルくん超覚醒と 
  
 なんだっけ同盟側 
  
 
 - 8097 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 22:23:33 ID:e4vY4tzo0
 
  -  >>8095 
 アッシュビーが長生きして原作時期まで健在な奴だっけ 
 
 - 8098 :難民 ★:2023/09/11(月) 22:24:35 ID:nanmin
 
  -  シルヴァーベルヒやる夫、ピーキーな能力に見えるけど 
 歴代では割と総合的にも高い 
 
 - 8099 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 22:26:56 ID:e4vY4tzo0
 
  -  自分の部下と艦隊の仲間と嫁達以外には嫌われてた以外には欠点無いもんなしるぶぁーやるお 
  
 
 - 8100 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 22:32:06 ID:e4vY4tzo0
 
  -  歴代同士の作品で何気にビッテンが死んだ唯一の世界線なのよな>メイド任せ編 
 原作者にもビッテンは殺せなかったのに 
 
 - 8101 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 22:35:29 ID:S68XuoqQ0
 
  -  >>8097 
 同盟粘り勝ち編はそれやね 
 
 - 8102 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 22:45:21 ID:dHLbfEnL0
 
  -  【悲報】コブラ作者、逝く 
 
 - 8103 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/11(月) 22:47:25 ID:hosirin334
 
  -  全部ここで読めるよ!読めるよ!(隙あらばダイマ 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/ 
 
 - 8104 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 22:51:01 ID:5Bci1dcr0
 
  -  棚ぼた編がもう思い出せん 
 
 - 8105 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 22:52:25 ID:1iTjYTXZ0
 
  -  こないだ古本市で40年前のジャンプが何号か売ってたが 
 新連載がキャッツ・アイとコブラだったな 
 
 - 8106 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 22:56:35 ID:rkd5WhDb0
 
  -  酔った20代を連れ込んで、交互に見張って代わりばんこにレイプか…… 
 ttps://bunshun.jp/articles/-/65462 
 
 - 8107 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 22:59:52 ID:S68XuoqQ0
 
  -  >>8106 
 被害者も加害者も男かよ 
 
 - 8108 :雷鳥 ★:2023/09/11(月) 23:02:10 ID:thunder_bird
 
  -  投下です 
 
 - 8109 :もぐら@デイリー ★:2023/09/11(月) 23:02:38 ID:mogura
 
  -  この国もうだめなのでは?(真顔 
 
 - 8110 :雷鳥 ★:2023/09/11(月) 23:07:32 ID:thunder_bird
 
  -  法改正したおかげで今までスルーされてた事件が取り上げられるようになったんやなって 
 
 - 8111 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/11(月) 23:09:33 ID:scotch
 
  -  >>8109 
 ほら、この外泊申請書にサインするんだ っ組織加入届 
 
 - 8112 :狩人 ★:2023/09/11(月) 23:16:10 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 8113 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 23:16:18 ID:H8Qse0pg0
 
  -  いえ、デイリーさんはダイキン工業がお呼びですよ。 
 自衛隊向け各種弾薬の「高性能炸薬」として。 
 
 - 8114 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 23:18:04 ID:GlpHLKEv0
 
  -  炸薬なんてもったいない 
 神社のご神体として日に5回爆発してもらわないと 
 
 - 8115 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/11(月) 23:54:26 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2753.html 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2754.html 
  
 ウッ....                  ウッ 
 
 - 8116 :名無しの読者さん:2023/09/11(月) 23:59:58 ID:bAv3rAkY0
 
  -  同志乙です 
 スネアさんの支援絵も実によき・・・   ウッ 
 
 - 8117 :狩人 ★:2023/09/12(火) 00:01:14 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8118 :大隅 ★:2023/09/12(火) 00:09:52 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 8119 :難民 ★:2023/09/12(火) 00:11:52 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8120 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/12(火) 00:26:58 ID:hosirin334
 
  -   
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
  
    , - 、_ -――- _, - 、 
   _l  '´         `  ノ 
 :/             \ 
 /                `、 
        _ -    ー-    ゙:, 
        - 、      - 、   ', 
        ヒソ     ヒソ    } 
    /:/:/ ひ° 、_、_, ーu゚ :/:/ / : 
              `=′      / : 
                 / : 
  
  
 
 - 8121 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 00:27:10 ID:zMBE2HNx0
 
  -  仁義なき宇宙戦争 
 ttps://twitter.com/zombietecho/status/1701117962588172419?t=I5wxStd-IQFlUGuAq2JxVQ&s=19 
 
 - 8122 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 00:32:31 ID:/IKoh0e10
 
  -  大阪で梅毒が急増も原因不明とか有識者無能w 
 どう考えても最近のマッチングアプリの普及と道徳・性教育の敗北だろうに 
 >【性病】大阪府で20代中心に梅毒が増加中、専門家でも原因は不明 
 ttps://itainews.com/archives/2028640.html 
 コレ大阪だけの話じゃないだろうにな、関東圏や他都市部で潜在的に増えてるだろ 
 しかしスレ内の インバウンド売春やらウイルスがマッチングやら的確で笑ってしまうわw 
 
 - 8123 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 00:36:44 ID:igqM1iW20
 
  -  毒見した飯が冷めてうまくないとはよく聞く話だが、七輪的な物で温め直せばいいのではなかろうか 
 
 - 8124 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 00:39:25 ID:TEQwUWYf0
 
  -  電子レンジがあれば楽だったろうになと思ったことはある>毒見 
 
 - 8125 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 00:43:34 ID:fj+HaXTJ0
 
  -  もうリストに何も残ってないの草 
 
 - 8126 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 00:46:12 ID:caGi1iFU0
 
  -  なろうかなんかでお膳をお湯で保温する食器作ってたのが居たなあw 
 
 - 8127 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 00:55:21 ID:LsnpZUz+0
 
  -  保温なら良いけど温め直しは食う本人がやらないなら再調理扱いで毒見の意味が無くなるのでは? 
 
 - 8128 :もぐら@デイリー ★:2023/09/12(火) 00:57:51 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
  
 とうとう爆薬として扱われ始めたもぐら。解せぬ 
 
 - 8129 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/12(火) 01:05:19 ID:scotch
 
  -  ご祭神だぞ 
 
 - 8130 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 01:22:56 ID:eaSCUeep0
 
  -  温め直しがあるなら再加熱で活性する毒ギミックとかそういうことするでしょ(適当 
 
 - 8131 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 01:31:44 ID:+GPhTZqz0
 
  -  毒見した物を間を置かずに持って行かないと毒見の意味が無いからね(間が空く=混入できる余地がある) 
 なんかの漫画で持っていく際に温め直す場所用意してやろうとした料理人の話有ったが 
 見事にクビにさせられたからね 
 
 - 8132 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 01:33:08 ID:zMBE2HNx0
 
  -  福岡νガンダムのMODなんてあったのかwww 
 ttps://twitter.com/Graham__san/status/1701147634604572688?t=vkCbxddeUOoMtl2UAHovXg&s=19 
 
 - 8133 :携帯@胃薬 ★:2023/09/12(火) 01:33:43 ID:yansu
 
  -  帰宅が朝の4時5時になりそうなのは反則だと思うんスよね(震え声) 
 
 - 8134 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 01:37:11 ID:caGi1iFU0
 
  -  そこまでいくなら泊まりにしてほしいですな 
 
 - 8135 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 01:50:23 ID:igqM1iW20
 
  -  そりゃー七輪だから本人がやるのよ 
 
 - 8136 :ミカ頭巾 ★:2023/09/12(火) 02:17:49 ID:mika
 
  -  営業さんが工場スタッフへの指示書ミスった際の生産ラインの負担とかもうね……邪ッ!!! 
 
 - 8137 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 03:42:22 ID:/zHHocK60
 
  -  MOD無しでペイントで頭描いたガンダムではなく 
 ガチガンダムかw 
 
 - 8138 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/12(火) 03:48:28 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
  
 ちょっと早いですが新スレ立たたさせていただきました 
 また一つ前進した気がします 
 いつもありがとうございます 
 
 - 8139 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 04:04:45 ID:dCbUnWTf0
 
  -  ttps://twitter.com/Takiki2828/status/1701228264738443650 
  
 ウマ娘の二次創作でメジロドーベル好きが滲み出てるTakikiさんが実馬のメジロドーベルに会いに行った模様 
 とても嬉しそうで何より 
 
 - 8140 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 05:17:44 ID:/IKoh0e10
 
  -  てーか、なつっこいウマやねぇ ほっこりするわw 
 
 - 8141 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 05:53:02 ID:ktNGDmw10
 
  -  よっしゃなろうでJS奴隷化する小説書いたろ!→逮捕 
 ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/714061?display=1 
 
 - 8142 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 06:04:04 ID:eYP+sH/O0
 
  -  メジロドーベルはこれでも現役時代は気性難でいっつもカリカリしてて実力が発揮できなかったと言われてる(でもG1を五勝) 
 本当に丸くなったね。 
 
 - 8143 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 06:04:55 ID:/IKoh0e10
 
  -  妄想を文書にするのはレーティング内でなら許容されるがリアルへの持ち出しはアカンやろがい 
 
 - 8144 :モノでナニカ ★:2023/09/12(火) 06:56:27 ID:nanika
 
  -  バルテウスネイル撃破! 
 両肩にデスワーム砲であっさり勝てちゃったよ… 
 
 - 8145 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 07:10:39 ID:jZE7tTBZ0
 
  -  バルテウスネイルは中ボスの中でもクソ雑魚故…(W重ショトガ&W12連ミサでスタッグ祭り&重二脚蹴りで沈めながら) 
 
 - 8146 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 07:11:44 ID:qpguYPO80
 
  -  ヤマハといえば芸能界の立花道雪的な中島みゆきというレジェンドが… 
 
 - 8147 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 07:18:54 ID:ktNGDmw10
 
  -  それどころじゃなく佐野元春、サザンに長渕、シャネルズ、カシオペアに子供バンドとヤマハのコンテスト出身がごろごろおる。 
 芸能プロという中小零細企業の集団に一社だけ世界的企業がおる。 
 周りがみんな市販車改造車でレースに出てるのに一人だけF1に乗ってくるような大人気なさ 
 
 - 8148 :モノでナニカ ★:2023/09/12(火) 08:26:31 ID:nanika
 
  -  ルビコンの解放者END… 誉は棄てました(W重ショトガ&Wデスワームで) 
 気を取り直したら二週目やるかぁ 
 
 - 8149 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 08:44:08 ID:6KxnkDvO0
 
  -  ヤマハ、ピアノの普及だけでも業界のレジェンドだしなあ…… 
 
 - 8150 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 08:44:16 ID:Lr40zdc50
 
  -  レイヴンの戦い方じゃない…! 
 
 - 8151 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 08:45:58 ID:HX8p5T400
 
  -  誉で勝てそうですか…? 
 尚伊達や酔狂で勝つ事は偶にある模様。 
 
 - 8152 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 08:51:01 ID:rfq5yGT50
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/128a301f5982caee0d7fe7ccc9c5a7934efedabe 
 バスケ関係者「クソがよ!!」 
 ほんとに何もかも噛み合ってねえなあ今の独逸さんw 
 
 - 8153 :雷鳥 ★:2023/09/12(火) 08:58:33 ID:thunder_bird
 
  -  ボスキャラはスタッガー硬直短過ぎてブレードやグレバズ当てる暇無いから…… 
 
 - 8154 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 09:09:55 ID:m5jzj7Ka0
 
  -  初期ブレがソウルシリーズのロングソードぐらいにつよつよで助かる 
 
 - 8155 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 09:16:40 ID:FFwJQpWs0
 
  -  視界が悪くて見えなかったのか 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20230912-OYT1I50000/ 
 
 - 8156 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 09:21:19 ID:/zHHocK60
 
  -  冠水で陥没が見えなかったらしい 
 
 - 8157 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 09:35:06 ID:Aj3CY+1k0
 
  -  大雨で用水路と道路の区別がつかなくなって落ちるのはたまに聞くけどなあ 
 
 - 8158 :土方 ★:2023/09/12(火) 09:39:42 ID:zuri
 
  -  ギャグ漫画みてぇな絵面だけどまったく笑えぬぇ……陥没していいのは乳首だけなんよ 
 
 - 8159 :ハ:2023/09/12(火) 10:22:08 ID:BHr921nl0
 
  -  >>8141  
 二次元でとどめとけば良いものを(´・ω・`)りあるのせいちょうはあっというまやぞ 
 
 - 8160 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 10:23:20 ID:xV/XqKOD0
 
  -  田舎の方だと予算的に道路整備できてない川沿いの道とか結構あるからねぇ 
 本流は堤防整備も兼ねてちょくちょく手が入ってるが、支流の方や山間部とか 
 
 - 8161 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 10:45:56 ID:ktNGDmw10
 
  -  パンツくらいなんや!芸能界に身売りして弟さん医大に行かせたみゆきさん見習え! 
 ttps://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202309/13924.html 
 弟さん腎臓移植では日本有数の名医なんよなあ 
 お父さんも医者ならお金に不自由なかったんでは…? 
 うう、そこらへんはどうもカテイイタ的な事情があったらし…。 
 
 - 8162 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 10:54:22 ID:i/0Ylgi80
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6475104 
  
 コブラの作者が逝った!! 
 
 - 8163 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 11:13:51 ID:G3jZVLaV0
 
  -  公式で来たな 
 ttps://twitter.com/BuichiGuild/status/1701226587021037596 
  
 お悔やみ申し上げます 
 
 - 8164 :スマホ@狩人 ★:2023/09/12(火) 11:23:50 ID:???
 
  -  ワイズクラックの何たるかはアメコミと寺沢氏の漫画と都筑道夫師の小説から学んだもんだった。 
 RIP 
 
 - 8165 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 11:27:35 ID:HUDQ41cd0
 
  -  ああ…本当にお亡くなりになられたのですか。 
 どうかご冥福を。 
 
 - 8166 :携帯@胃薬 ★:2023/09/12(火) 11:32:31 ID:yansu
 
  -  大雨でヤバい 
 
 - 8167 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 12:17:54 ID:FFwJQpWs0
 
  -  札幌あたりに線上降雨帯が出来ていたからなあ 
 無理な外出は控えてなあ 
 
 - 8168 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 12:24:16 ID:3PXaeMJx0
 
  -  ワイ道央民 
 サーバーが停電で逝くことは避けることができたので 
 休憩を取る 
 
 - 8169 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 12:41:51 ID:8tfxZAtO0
 
  -  サカイ「せっかく今まで人倫蹂躙を勉強し続けてきたのに……」 
 業界「なんということだ」 
 ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2023091100100 
  
 
 - 8170 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 13:23:11 ID:FFwJQpWs0
 
  -  ひとぴょいするんだ… 
 ttps://twitter.com/nihonbashi_toki/status/1700128708412244456?t=m09K_sbVf6zM7BN20Cjqeg&s=19 
 
 - 8171 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/12(火) 13:29:53 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタエネルギー...95%.... 
 
 - 8172 :携帯@胃薬 ★:2023/09/12(火) 13:31:04 ID:yansu
 
  -  家庭板の排出反対派によるデモが起きちゃう…… 
 
 - 8173 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 14:01:56 ID:wYTJoaWy0
 
  -  ちょうど雨が上がったから昼にミスド行ったら 
 期間限定のパイとザクモッチリングがあずきホイップ以外全滅で 
 明日からのはずのハロウィン系はあってモヤモヤする 
 
 - 8174 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/12(火) 14:06:31 ID:scotch
 
  -  限定品だから売れ残らないようにしたら売り切れたのかw 
 
 - 8175 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 14:07:51 ID:9WmE8ypX0
 
  -  明日発売のミスドの布バッグは欲しいのう 
 ドーナツ買いに行くか 
 
 - 8176 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/12(火) 14:08:24 ID:scotch
 
  -  毎年思うけどTrick or Treatって命が惜しくば金を出せ に限りなく近いよなwww 
 
 - 8177 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 14:12:45 ID:ktNGDmw10
 
  -  ついふぇみ「いや、普通に男性加害者のカテイイタもやれよ」 
  
 実際女性加害ものばっかって広大な家庭板ものの半分以下でしかないんだよなあ 
 男加害ものもあれで名作がメジロなんに 
 
 - 8178 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 14:14:36 ID:2/96YzsY0
 
  -  今日の遅いお昼はロイヤルホストの美味しい英国フェアのフィッシャーマンズカレーとコテージパイ。フェアが終わる前に一回食っとこうと思って。 
 尚デザートは栗のに変わってた。 
 メロン二分の一個を使ったのを食べてみたかったんだが。 
 
 - 8179 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 14:22:03 ID:QINiL+A50
 
  -  >>8178あれ夏限定だから来年の夏にどうぞ 
 
 - 8180 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/12(火) 14:22:18 ID:scotch
 
  -  >>8178 
 召し上がれ 
 ttps://recipe.r10s.jp/recipe-space/d/strg/ctrl/3/1c8e2609e518eb49759a7edcbea1b77fef121d91.81.2.3.2.jpg 
 
 - 8181 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 14:23:42 ID:i/0Ylgi80
 
  -  男性加害者のカテイイタ案件は、普通に警察などが介入するだろ。(逆だと、被害者が表沙汰にならないと警察は動かない) 
 
 - 8182 :スマホ@狩人 ★:2023/09/12(火) 14:29:56 ID:???
 
  -  >>8180 
 うっわ……盛大な無駄遣い…… 
 
 - 8183 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 14:30:21 ID:ktNGDmw10
 
  -  民事不介入だぞ 
 そもそもそんななら虐待で死ぬ子供や親はおらん 
 
 - 8184 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 14:30:44 ID:2/96YzsY0
 
  -  そういやYOASOBIの「アイドル」公式MVがつべで再生回数三億回突破してたな。 
 自分みたく暇な時についつい聴いてしまう人間が世の中結構多いらしい。 
 
 - 8185 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/12(火) 14:35:24 ID:lTWtHOWk0
 
  -  コニャックとメロンか・・・。 
 美味そうだ・・・。 
 
 - 8186 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 14:37:20 ID:2/96YzsY0
 
  -  ブランデーですか。しかも高いの(汗 
 
 - 8187 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 14:38:42 ID:ktNGDmw10
 
  -  大昔から学問=余暇が語源? 
 みたいに暇な人間が世論作ってた 
 とくにSNSの普及で仕事や勉強で忙しいもんより暇な連中の方が書き込む機会が多い→まとめサイトで暇な人間の意見の方が主流に→スマホの普及でそれを一般人が見る→多数派の意見に流されやすい日本人が「そーかそれがいまの主流なんか」と勘違いする。 
  
 大体の弱者男性論とかついふぇみさんとかの特定層の意見がなんか多数派みたいに見えるのは… 
 
 - 8188 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 14:42:07 ID:2/96YzsY0
 
  -  バニラアイスクリームと合わせるのが美味いのはウイスキーだったかブランデーだったかはたまた両方か。 
 
 - 8189 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 14:46:14 ID:Aj3CY+1k0
 
  -  つ お醤油  
 
 - 8190 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 14:50:56 ID:wYTJoaWy0
 
  -  YOASOBIと言えば新曲が「勇者」で主演が種崎、市ノ瀬という 
 ダイの大冒険なのか水星なのか混乱させるフリーレン 
 
 - 8191 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 14:51:18 ID:2/96YzsY0
 
  -  しっかしさすがはロイヤルホスト。栗のデザートもコーヒーゼリーからパフェまで968円〜1738円と実に相応の値段だね。 
 
 - 8192 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 14:51:44 ID:FFwJQpWs0
 
  -  カミュナポ…、キャバで入れたら3万くらいかな 
 
 - 8193 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 14:54:24 ID:2/96YzsY0
 
  -  そういや家に貰い物の吟醸酒があったわ。 
 基本飲まないし、300mlの瓶のやつだし、バニラアイスを買って一回試してみよう。 
 
 - 8194 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/12(火) 14:56:01 ID:scotch
 
  -  ブランデーメロンはバブル期に流行ったのよ 
 
 - 8195 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 15:17:33 ID:2Ox6kFtB0
 
  -  >>8194 
 あーなついなぁw 
 TVの取材()やら、その時期の映画やドラマでお高いクラブとかで 
 そういうネタがあったな<ブランデーメロン 
 本当に狂った時代だったな 自分は恩恵に預かれなかったがww 
 
 - 8196 :スキマ産業 ★:2023/09/12(火) 15:40:54 ID:spam
 
  -  >>8190 
 またか 
 また「曲モチーフが一話で死ぬのか」 
 
 - 8197 :スキマ産業 ★:2023/09/12(火) 15:43:25 ID:spam
 
  -  (ワイ将個人Vtuberに「キャラデザ川上稔」の子が存在すると知る) 
 
 - 8198 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 15:50:16 ID:ubeooz0i0
 
  -  フリーレンの第一話、 
 原作者は当初ギャグマンガのつもりで書いたって話を聞いたが本当なんだろうか 
 
 - 8199 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 15:52:22 ID:C6N5Y6ki0
 
  -  >>8194 
 あれ飲んでも酔いが回らない(酔いつぶれない)とか言って893本人やその用心棒が愛飲していたとか 
 
 - 8200 :スキマ産業 ★:2023/09/12(火) 15:57:29 ID:spam
 
  -  キングのとこ言ってもうたかお姫様… 
 というか実装済みな姫やんちゃ多いな? 
 ttps://twitter.com/netkeiba/status/1701489342366249414 
 
 - 8201 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 16:07:42 ID:ezlvHe/20
 
  -  >>8198 
 1話ならギャグ漫画よりでいいんじゃないかな 
 
 - 8202 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 16:09:14 ID:6eeHT6n8I
 
  -  神奈川…ジャパンカルチャーテインメント…鎌倉シネマ…う、頭が 
 ttps://www.kanaloco.jp/news/government/article-1019205.html 
 
 - 8203 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 16:10:44 ID:kW1LtjJ20
 
  -  赤城見つかったみたいだな 
 
 - 8204 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/12(火) 16:16:04 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタエネルギー...リンカイ... 
 
 - 8205 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 16:16:55 ID:p9l/tfJN0
 
  -  そのまま着底した様でかなり状態もよく、 
 赤城の特徴も残してたね。 
 
 - 8206 :雷鳥 ★:2023/09/12(火) 16:18:20 ID:thunder_bird
 
  -  621、性癖解放戦線から依頼が入っている 
 
 - 8207 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 16:21:34 ID:HRQNhGQY0
 
  -  大豊娘娘! 
 
 - 8208 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 16:24:08 ID:FFwJQpWs0
 
  -  DQWにて銀河の剣げと! 
 これでメタル狩りがはかどるw 
 
 - 8209 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 16:24:23 ID:2/96YzsY0
 
  -  カテイイタ? エネ夫とかモラハラ夫がとか色々おりますねえ。 
 そういや東日本大震災の時、避難所で貰ったおにぎりを家族の分まで一人で食い尽くしたどうしようもない夫&父親がいたとか。 
 
 - 8210 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 16:24:34 ID:KA/pP3d80
 
  -  ttps://x.com/ultrauma/status/1701210350073610374 
 ばるんばるんしよる!! 
 なんか胴体パーツが新しく改修でもされたのかな? 
 
 - 8211 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/12(火) 16:25:25 ID:hosirin334
 
  -  #旦那死ねとか好きそう 
 
 - 8212 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 16:26:31 ID:ktNGDmw10
 
  -  カテイイタエネルギーで動くロボとかウルトラマンとかどうするんや? 
 男女登場型か合体変身ものでピンチの時にわざと喧嘩するとか 
 演技じゃだめでガチじゃないとあかんとか 
 
 - 8213 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 16:26:56 ID:zEqj0YuC0
 
  -  やる夫派生でAAありそうww>エネ夫とモラハラ夫 
 
 - 8214 :雷鳥 ★:2023/09/12(火) 16:27:23 ID:thunder_bird
 
  -  食い尽くし系は何らかの病気の可能性もあるから 
 一度病院に行ってくれとしか思えない……( 'ω' ) 
 
 - 8215 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 16:31:38 ID:ktNGDmw10
 
  -  プリンちゃん 
 という某艦娘に対するいわれのない誹謗が! 
 
 - 8216 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 16:31:54 ID:2/96YzsY0
 
  -  後、産んだ覚えの無い長男な夫とか? 
 
 - 8217 :ハ:2023/09/12(火) 16:43:52 ID:O/4b+Op80
 
  -  シンママと付き合ってみた(なお本命は    (´・ω・`)とか書いたらパッシングうけるぅ 
 
 - 8218 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 16:45:01 ID:HRQNhGQY0
 
  -  シン・ママ 
 
 - 8219 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 16:49:00 ID:Z/+dqSf9I
 
  -  >>8197 
 ttps://x.com/sakemirin_ae/status/1701249276028809630?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 これかな? 
 パーツ多いのは川上氏らしいが、むっちむちしとる… 
 
 - 8220 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 16:51:54 ID:xV/XqKOD0
 
  -  先日、結婚式会場開催のシン・ママと結婚するための婚活って狂った催しを見たなぁ 
 
 - 8221 :スキマ産業 ★:2023/09/12(火) 16:55:25 ID:spam
 
  -  >>8219 
 有無、この子 
 最近の川上比ムチムチ度はサトヤスに近いな 
 
 - 8222 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 17:01:06 ID:rdpbZBlz0
 
  -  シンママ 監督庵野秀明 
 
 - 8223 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 17:02:17 ID:p9l/tfJN0
 
  -  カワカミプリンセス死去。20歳 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0567e5df4ef636e2cd69b4ddf70ffd45e93d5d54 
 
 - 8224 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 17:27:25 ID:cCbFILR00
 
  -  >カワカミプリンセス、虹の橋を渡る 
 20はちと早いやろと思いつつ、人間換算したら4倍くらいになるんだっけ 
 そう考えるとだいたい80歳相当……か? 
 
 - 8225 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 17:30:54 ID:NZjFgxPUI
 
  -  タマゴとウナギは う巻きで繋がる事もあるんだよなぁ 
 
 - 8226 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 17:36:17 ID:ktNGDmw10
 
  -  ウルトラの父「母さんや、ワシも母さんもシルバー族なのになんで息子のタロウはレッド族なんじゃ?」 
 
 - 8227 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/12(火) 17:37:07 ID:hosirin334
 
  -   
  
    , - 、_ -――- _, - 、 
   _l  '´         `  ノ 
 :/             \ 
 /                `、 
        _ -    ー-    ゙:, 
        - 、      - 、   ', 
        ヒソ     ヒソ    } 
    /:/:/ ひ° 、_、_, ーu゚ :/:/ / : 
              `=′      / : 
                 / : 
  
 
 - 8228 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 17:44:57 ID:zkZTRYCu0
 
  -  >>8224 
 馬の歳の計算式って、割といい加減なトコもあるのだけど、一般的な奴だと20歳は 
 人間で言うなら50後半〜60歳チョイって感じらしいね。 
 今14歳のゴルシが人間換算して、40後半の(ヤリチン)不良中年といった辺りになるそうなwwww 
 
 - 8229 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 17:45:09 ID:NddMK8QY0
 
  -  うちはウナギの蒲焼きを柳川風にして丼にしたりするなあ。 
 
 - 8230 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 17:47:59 ID:5ae2JKLY0
 
  -  食品NTR風味ネタは割と好きw 
 
 - 8231 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 17:48:50 ID:cCbFILR00
 
  -  >>8228 
 んじゃだいたい3倍くらいなん? 
 白井最強御大は真の勇者ご臨終の際に「人間換算で90台の大往生だからゆっくり休んでくれや」とか言うてたけど、わりといいかげんなのね 
  
 >ゴルシ 
 馬型シェーンコップかな? 
 
 - 8232 :ハ:2023/09/12(火) 17:53:00 ID:BHr921nl0
 
  -  すっぴんの鰻さん(白焼き ) は同じ米でも日本酒くんにNTRんやなって(´・ω・`) 
 
 - 8233 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 17:55:09 ID:V8Lq1jIT0
 
  -  >>8231 
 2才でデビューで長くても6才ぐらいで引退 
 ってのなんで 
 人間の年齢に単純換算が難しいんで 
 最近は30ぐらいまで生きるのも増えたんで 
 20で死ぬのはちょっと早いかなって 
 
 - 8234 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 17:55:47 ID:NZjFgxPUI
 
  -  動物の成長ペースは単純に人間と同じってわけじゃないからなー 
 猫は1年くらいで子供作れるようになるから人間換算で15歳くらいだとして、10歳の猫は150歳相当かっていうとそうでもないし 
 
 - 8235 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 17:58:41 ID:zkZTRYCu0
 
  -  >>8228 
 うん、3倍だったり4倍だったり、30歳超えたら掛け率が変わったりといった様子らしいね…… 
 先だって亡くなったナイスネイチャが、35歳でこれも計算次第で120歳超えるとなったり、 
 100は過ぎてはいるが、そこまで行かないという数字にもなるって具合でねの…… 
 
 - 8236 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/12(火) 17:59:27 ID:hosirin334
 
  -  貴重なカテイイタエネルギーをどうして>>1は……! 
 
 - 8237 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 18:00:28 ID:V8Lq1jIT0
 
  -  (オフセとホシイモが足りないのかな?) 
 
 - 8238 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 18:00:52 ID:EyrXW3uW0
 
  -  >>8149 
 割と真面目にヤマハのポップス界隈での功績ってヤマハ音楽教室だと思うの 
 
 - 8239 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 18:01:34 ID:EyrXW3uW0
 
  -  >>8152 
 そこは「チクショーメ」と言って欲しかったw 
 
 - 8240 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/12(火) 18:06:51 ID:hosirin334
 
  -  (疲れてるのかな……) 
 
 - 8241 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 18:08:00 ID:OAgbC0Ah0
 
  -  >>8236 
 時間的に飯テロとして有能ではありましたが 
 
 - 8242 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 18:08:10 ID:V8Lq1jIT0
 
  -  今日は早く床に入って 
 朝起きたら日光浴してください 
 
 - 8243 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 18:14:21 ID:CNJurAQW0
 
  -  丼ものに飢えてたとしか・・・ 
 
 - 8244 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 18:14:27 ID:SEucXeru0
 
  -  疲れてるんやろなぁ… 
 
 - 8245 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 18:16:17 ID:lR9g9dXn0
 
  -  くたびれたんですよ、きっと 
 ちゃんと食って寝てください 
 
 - 8246 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 18:17:35 ID:Aj3CY+1k0
 
  -  白米カレー揚げ物の3Pか 
 
 - 8247 :雷鳥 ★:2023/09/12(火) 18:21:42 ID:thunder_bird
 
  -  残暑は続くよ、どこまでもザンス 
 
 - 8248 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 18:34:36 ID:7YVIIAFO0
 
  -  >>8217 
 日本青年会議所がシンママとくっついて、自分の種以外の子供を育てようとキャンペーン中ですよ 
 ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000126460.html 
 
 - 8249 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 18:39:40 ID:23viBXaT0
 
  -  電機屋寄ってみたら、たまたまポケモンカードが2パック売れ残っていたので購入。 
 ↓ 
 10枚入りの、何かレアが沢山入っていると書いてあったので開けてみたら10枚とも何か光ってる。 
 ↓ 
 遊戯王のレアコレみてーなもんかと思って検索したら、売値を見てリアルで吹き出す(今ここ 
  
 スマホ画面が唾でべとべとに…… 
 
 - 8250 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 18:39:45 ID:miZLlIaS0
 
  -  つまり同志は「ドン」されるのがストレス解消のひとつ・・・? 
 
 - 8251 :雷鳥 ★:2023/09/12(火) 18:43:43 ID:thunder_bird
 
  -  シンママの再婚率ってどれくらいなのか分からないし気になるから 
 ちゃんと統計取ってみてほしいなって 
 
 - 8252 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 18:45:23 ID:EyrXW3uW0
 
  -  今日は財布を気にせず海鮮丼を食べろということかと… 
 
 - 8253 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 18:46:50 ID:gdzn4dx50
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1691407543/6197 
 開化丼や他人丼ともいうぞ 
 
 - 8254 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 18:52:56 ID:EpSVCr4W0
 
  -  調べたらたまご丼もあるらしい。 
 ttp://www.katsusato.com/menu/ 
 
 - 8255 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 18:54:17 ID:MkDPUrYB0
 
  -  こ、木の葉ドンブリ…… 
 
 - 8256 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/12(火) 19:01:53 ID:gomu
 
  -  ただいまメニュー掲載中です 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 8257 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 19:07:03 ID:/X/LcHQh0
 
  -  ttps://twitter.com/takanasu05/status/1701536241886646679 
  
 真面目な話、 
 20歳そこそこの小娘に背負わせていいもんじゃねーぞ金ピカグラサン 
 
 - 8258 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 19:10:53 ID:bGmWfIli0
 
  -  >>8257 
 アムロがいつも通りで安心するわw 
 
 - 8259 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 19:14:35 ID:0F7tpuAY0
 
  -  よく見たらスイカバーじゃなくて拳が突き刺さってるwww 
 
 - 8260 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 19:16:29 ID:lgdJsbVy0
 
  -  バッドエンド確定技やめーや!?(笑える 
 
 - 8261 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 19:22:03 ID:zEqj0YuC0
 
  -  >>8257 
 とはいえ、アクシズからシャアが逃げるように地球圏に戻ってきたのも、 
 ハマーンとの対立が原因だから・・・。 
 
 - 8262 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 19:23:56 ID:3uH0X9E10
 
  -  >>8257 
 ハマーンちゃんが正解の行動してて草 
  
 やっぱ恥も外聞も投げ捨てて泣き叫ぶべきだったんだよ。そしたらジュドーだって助けてくれた 
 
 - 8263 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 19:25:09 ID:iEMyl1kZ0
 
  -  >>8257 
 相変わらずキックの強い世界だ……そしてあるのか祝式 
 
 - 8264 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 19:28:16 ID:pwgNixuX0
 
  -  天とじ丼も美味しいですぜ。 
 かき揚げ派とエビ天派、上天ミックスに海鮮至上主義や野菜信仰等と派閥争いも元の天丼系を引き継いでばっちり 
 
 - 8265 :雷鳥 ★:2023/09/12(火) 19:30:03 ID:thunder_bird
 
  -  シャアもあちこち女ひっかけすぎるんよ 
 しかも心の中には未だにララァがね 
 
 - 8266 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 19:30:25 ID:njF3ydG90
 
  -  Ζのアムロならニュータイプ能力がやや劣化気味だから死に際のシロッコに共鳴して連れていかれずに済むな 
 
 - 8267 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 19:30:54 ID:NddMK8QY0
 
  -  仮にあの赤いのがハマーンとミネバを因縁だの業だのから逃れさせる為に全てを背負った末に死んで行く様な男前だったら・・・・・・ 
 
 - 8268 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 19:32:49 ID:gdzn4dx50
 
  -  ハマーン様の髪型セイラさんに似せてるって聞いたときちょっと引いた 
 
 - 8269 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 19:35:01 ID:CNJurAQW0
 
  -  シャアが種まき孕ませまくりマシーンだったら 
 どんだけヤバい事になってたのかねぇ 
 
 - 8270 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 19:36:40 ID:NddMK8QY0
 
  -  >>8268 
 マジで!? 
 
 - 8271 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 19:37:50 ID:HUDQ41cd0
 
  -  >>8269 
 シャアの声優が平川大輔氏に変わった挙げ句、 
 複数人から滅多刺しにされてしまうww 
 
 - 8272 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 19:52:39 ID:zkZTRYCu0
 
  -  確か最終決戦で、ジ・Oの動きが停まったんはアレに積んでた独自規格のバイセン(擬き)が、 
 Z側のそれ(バイセン)を介したカミーユのNT的感応波に浸食・ジャックされたのが原因とか言われてるが、 
 逆に考えるとそうやって繋がったサイコミュ系の所為で、シロッコの思念が逆流してきて、 
 カミーユはそれに捉まってしまったとも言えるんだよな…… 
 
 - 8273 :バーニィ ★:2023/09/12(火) 19:53:24 ID:zaku
 
  -  そういや今日マーボー丼だわw 
 
 - 8274 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 19:56:44 ID:3uH0X9E10
 
  -  >>8272 
 いうて明らかに仕様外の動作なんで、対策なんて組み様が無いよね 
 
 - 8275 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 20:00:53 ID:zkZTRYCu0
 
  -  >>8274 
 >いうて明らかに仕様外の動作なんで、対策なんて組み様が無いよね 
 まあ、そうなるな。サイコミュジャックなんて(ある種の)出鱈目が、システム 
 として成立したんは8年も後だし、 
 仕掛けた側(カミーユ)、食らった方(シロッコ)もンな事になるなんて想像もしてなかったろうしね 
 
 - 8276 :手抜き〇 ★:2023/09/12(火) 20:04:01 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8277 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 20:05:01 ID:NwzclhGp0
 
  -  >>8266 
 まともに調整したMK-Uかネモあたりで多分シロッコレベルなら 
 技量で撃墜すると思う 
 
 - 8278 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 20:08:15 ID:eYP+sH/O0
 
  -  カミーユが感知できない距離のアッシマーにバルカンファランクスでカメラアイにぶち当てるのはどう考えてもおかしい。が、アムロだからなあ 
 
 - 8279 :雷鳥 ★:2023/09/12(火) 20:08:33 ID:thunder_bird
 
  -  アムロとララァの交信もサイコミュのおかげなのかな 
 今となってはわからんか 
 
 - 8280 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 20:09:13 ID:NwzclhGp0
 
  -  島風(死んだ目) 
 ttps://x.com/edel_tea/status/1701398802257912236?s=20 
 
 - 8281 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 20:11:09 ID:RxbsFt5P0
 
  -  >>8279 
 そもそもサイコミュとは何ぞや、なんで何もない空間を隔てて相手がわかるのって論に、 
 宇宙世紀はミノフスキー粒子がばらまかれてるからそれに関与するシステムなのでは 
 で、ニュータイプと呼称されている人物たちはそのミノフスキー粒子に特殊な関与をできる人間なんじゃないかって 
 考察を読んだことがありますなぁ 
 
 - 8282 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 20:12:42 ID:zkZTRYCu0
 
  -  >アムロとララァの交信もサイコミュのおかげなのかな 
 おっちゃんにはサイコミュなんざ積んでなんか無いし、エルメス側のサイコミュが 
 拾う・リンクさせたという形でしか起こりえないわな。無論、当時の2人のNT的 
 資質の高さが根っこにあっての事だろうけど 
 
 - 8283 :雷鳥 ★:2023/09/12(火) 20:19:09 ID:thunder_bird
 
  -  ミノフスキー粒子「またなんか俺やっちゃいましたぁ?」 
 
 - 8284 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 20:21:17 ID:CNJurAQW0
 
  -  >>8278 
 NTの資質はともかくMSパイロットとしての資質はアムロが上って事だろ 
 マニュアル見ただけでガンダム動かしてるのに対してカミーユは数多くの経験積んでたから動かせた訳で 
  
 
 - 8285 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 20:22:44 ID:bYdH+SaM0
 
  -  アムロ「後ろにも目を付けるんだ!」 
  
 歴代ニュータイプでもそれ出来たのアムロだけなんじゃねーかな 
 
 - 8286 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 20:27:46 ID:rv4SKh+60
 
  -  クワトロが百式でやってたような… 
 あの背面撃ちってエウティタだけ? 
 
 - 8287 :携帯@赤霧 ★:2023/09/12(火) 20:29:00 ID:???
 
  -  アムロさん、御大のなんかのインタビューによると能力はニュータイプだけど感性はオールドタイプ(意訳)らしいんで 
 ニュータイプの感知能力を本来のニュータイプとしての使い方してない可能性が 
 
 - 8288 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 20:32:06 ID:njF3ydG90
 
  -  アムロのNT能力はΖの頃には結構劣化してて殺気が来る方向くらいしか感知できなくなってるらしい 
 なもんで割り切って攻撃が来る方向を読むセンサーとしてしか使ってないようだ 
 
 - 8289 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 20:33:21 ID:xV/XqKOD0
 
  -  つまり逆襲のアレは素か…アレが? 
 
 - 8290 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 20:33:46 ID:pkSYQKyT0
 
  -  ttps://i.imgur.com/9mqOdQA.jpg 
 後ろにも目をつけるとはこういうことだ 
 
 - 8291 :スキマ産業 ★:2023/09/12(火) 20:34:45 ID:spam
 
  -  Zしぬほど厄介な点 
  
 カミーユ 本質的な必要だった人 ファ 
 シャア  本質的に必要だった人 カミーユ(こいつがいるときだけ理想の頼れるおとなになる) 
 ハマーン 本質的に必要だった人 ジュドー(ハマーン本質的に妹。ジュドーが絶対的に「兄」であろうとする 
 ジュドー  こいつが宇宙開拓民としての「新人類」の理想形のひとつ。メンタルが強い 
  
 アムロ  本質的に必要だった人 家族    家族だったんだよこいつ 
 
 - 8292 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 20:37:17 ID:bbNM5spH0
 
  -  NT能力が極まってくるとZZのハマーンみたいにハイメガキャノンの直撃に耐えたりするからなあ… 
 アレはさすがにアムロやシャアにできる技ではない 
 
 - 8293 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 20:37:43 ID:ktNGDmw10
 
  -  カミーユが女だったスレで結局シャアはアムロポジのキャラとくっついてたな 
 ハマーンはアムロを見て「貴様がシャアを誑かしたのだな!」って逆ギレして… 
  
 
 - 8294 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 20:40:05 ID:caGi1iFU0
 
  -  アムロはテムさんがああならなかったらなあ… 
 しかもその原因が不可抗力とはいえ自分にあったという 
 
 - 8295 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 20:40:45 ID:QFj9+cfs0
 
  -  そもそも機械いじりが好きなのは親父の影響だし、最後に会った親父が酸素欠乏でなぁ…。 
 あの時点でアムロは家族全員死んでしまった、と思っても仕方ないし。 
 
 - 8296 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 20:40:52 ID:zEqj0YuC0
 
  -  >>8291 
 ブレックスさんはシャアのメガネに叶わなかったのかな?>Zでの話 
 
 - 8297 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 20:41:09 ID:gdzn4dx50
 
  -  ハマーンも妹なんだよね 
 
 - 8298 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 20:41:24 ID:HUDQ41cd0
 
  -  最終的にジオンがサイド7に攻め込んできたことが悪いと自分の中で消化し、 
 捕虜も普通にコロコロしていく殺戮マシーンとなるアムロ? 
 
 - 8299 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 20:41:27 ID:Lr40zdc50
 
  -  後ろに目を付ける… 
  
 土鬼(ドルク)の皇兄様がそんなヘルメットかぶってたな 
 
 - 8300 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 20:42:08 ID:zkZTRYCu0
 
  -  >>8290 
 ガロードもこれ、やったよな。しかも初めて乗った機体(まあ、操縦系統とかは 
 かなり似通ってたろうけど)で…… 
 
 - 8301 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 20:42:20 ID:3uH0X9E10
 
  -  >>8288 
 逆にネイティブで使えてしまっていたカミーユは相手の表に出してない悪意とかにまで敏感に反応してしまって 
 結果、切れたナイフになっていた、か 
 
 - 8302 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 20:42:25 ID:NwzclhGp0
 
  -  >>8296 
 死んじゃったから・・・・ 
 
 - 8303 :スキマ産業 ★:2023/09/12(火) 20:45:09 ID:spam
 
  -  >>8296 
 正直言うよ 
 あいつ自分の上に立って責任とってくれるならブレックスでなくても良かったと思う 
 
 - 8304 :スキマ産業 ★:2023/09/12(火) 20:57:15 ID:spam
 
  -  ついったーさんで 
 「家賃が安い理由がわかった」ってどうがみて 
 「編集であってほしいなあ」っておもった 
 
 - 8305 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 20:57:38 ID:LhWkROkc0
 
  -  シャアの悪い所は出来すぎる事。 
 政治家もパイロットも指揮官も出来るのに 
 自分のメンタルは安定させられないから始末が悪い。 
 
 - 8306 :すじん ★:2023/09/12(火) 20:59:21 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8307 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 20:59:43 ID:eYP+sH/O0
 
  -  彼らは学習してないから、結局オールドタイプとして死んでいかなくちゃいけないんです。 
 だけど、1人の人間の揺れ幅としては、ひどい人生とは言わないけれども「歳を取るって過酷だな」というふうに見えてくるんです。 
 若い時にはそこまでのフィーリングは付けられなかったですが、 
 今回の「Ζ」を置いたおかげで「逆襲のシャア」の、大河ドラマとしての 
 大きなうねりが見えてきたので、全然問題ないというふうに、言い切れるんです。 
  
 ――“学習するカミーユ”というのが描けたとしたら、 
 シャアとアムロって学習してないことになっちゃうんじゃないかなって思ったんですが? 
  
 それでいいんじゃないんですか。 
 でも、その2人がどうしようもない人間かというと違うんですよ。 
  
 
 - 8308 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 21:00:20 ID:7YVIIAFO0
 
  -  >>8304 
 どういう瑕疵だったんですかい? 
 倒壊しそうなボロとか近隣住人がキ印とか国道が近くて騒音が酷いとか? 
 まさか異臭がするとかゴーストじゃないですよね? 
 
 - 8309 :スキマ産業 ★:2023/09/12(火) 21:02:39 ID:spam
 
  -  >>6308 
 残念 
 トイレの隣のガラスを反対側からバンバン叩いてくる 
 「反対側のシャワールームに誰もいない」だけだぞ 
 
 - 8310 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 21:03:04 ID:CNJurAQW0
 
  -  アムロは親父が無事なら戦後親父の元で働けば抜け道あったのよな後母親がダメ過ぎなきゃね・・・ 
 シャアはララァが生きたとしても結局ダメになってたような気がしてならん 
 妹が説得しても耳かさんだろうしな・・・ 
 
 - 8311 :スキマ産業 ★:2023/09/12(火) 21:04:48 ID:spam
 
  -  ツイッターで 
 「家賃 安い 理由」で検索だ 
 見てどうにかなっても知らん 
 
 - 8312 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 21:05:02 ID:7YVIIAFO0
 
  -  >>8309 
 トリックでもなけりゃあ、まじホラーやんか(怖気 
 
 - 8313 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 21:05:50 ID:RxbsFt5P0
 
  -  ララァって、あとあとに出たララァ主観の小説(お禿様著)で、NT能力でシャアに気に入られるように振舞ってたとか描かれちまってんのよな…… 
 で、その種明かしがされることなく逝っちまったわけで…… 
 
 - 8314 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 21:05:57 ID:7YVIIAFO0
 
  -  絶っ対見ない 絶対にだ 
 
 - 8315 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 21:06:44 ID:PbNbRzRT0
 
  -  アムロママン正直好きではないけどあの世界あの時代あの場所にいる人間としてはまだ息子を愛そうとしてるだけ上等な部類だよ 
 ダメな人だけどね 
 というかハゲのママキャラ氷点下ブチ抜いてる連中多すぎ 
 
 - 8316 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 21:07:26 ID:eYP+sH/O0
 
  -  シャアなんか特に組織の長に立っていながら結局広い人脈や組織を作るまでに行かなかった。それじゃ駄目なんです、と富野監督が答えてるからなあ。 
 実際の所器としてはトップを張れても組織を発展させられないからそこそこ止まり 
 
 - 8317 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 21:07:33 ID:HUDQ41cd0
 
  -  おハゲ様、パパとママの愛情が足りなかったのか貴様説。 
 
 - 8318 :スキマ産業 ★:2023/09/12(火) 21:07:52 ID:spam
 
  -  ついでにいうとな 
 「便器の高さで」「手のひら指が上向きで」「バンバン叩いてるんだ」 
  
 人間には不可能だな! 
 
 - 8319 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 21:08:23 ID:3uH0X9E10
 
  -  Gレコのベルリママンは、作品制作時期が一昔前だったら 
 きっとアイーダさんがあの時見事にぶち抜いていたって信じてる 
 
 - 8320 :スキマ産業 ★:2023/09/12(火) 21:09:01 ID:spam
 
  -  >>8317 
 ハゲの両親調べてみ家庭板案件以下だから 
 
 - 8321 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 21:09:39 ID:eYP+sH/O0
 
  -  シャアが完全に満足出来る富野作品の女性キャラは、 
 キングゲイナーのアナ姫ただ一人だと思う。 
 
 - 8322 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 21:09:43 ID:Lr40zdc50
 
  -  以前住んでたアパートが6・6・11畳の2DKで6万6千円と、ちょっと安かったな。 
 ユニットバスなのと壁が薄いのと、目の前の道路を救急車両が良く通るのと(救急指定の病院が近かった)、 
 その道路の向こうが小学校の校庭で、壁が薄いおかげで騒音がすごかったからだったという… 
 ああ、あと部屋が南西向きだったが西側が駐車場なおかげで遮るものが無く、西日がキツかったのもあったなw 
 
 - 8323 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 21:10:51 ID:7YVIIAFO0
 
  -  >>8318 
 やめて やめて 聞いて悪かったよ… 
 
 - 8324 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/12(火) 21:13:24 ID:scotch
 
  -  家賃と言えば古い記事だがこの人は何を思って家賃を払い続けていたんだろうって謎が 
 ttps://gigazine.net/news/20101008_mysterious_painting_in_abandoned_paris_flat/ 
 
 - 8325 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 21:13:29 ID:HUDQ41cd0
 
  -  …検索したらあまりに酷い家庭環境で、もう同情しか浮かばない<おハゲ様 
 
 - 8326 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 21:13:37 ID:zkZTRYCu0
 
  -  ダムAのCCA後の漫画で、UC.009495だか95年にもまだ生きてて、地球のあちこちの難民キャンプ 
 とかで、医療・生活ボランティアの人間としてひっそりと生きてる、と書かれたな。 
 アニメ本編での「再会、母よ……」以来、お互い会う事も連絡取る事も無かったとか>アムロおかん 
  
  
 
 - 8327 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 21:13:56 ID:gdzn4dx50
 
  -  >>8317 
 お禿様は親を嫌ってるけど憎んではいないな感謝もしてる 
 何だかんだとお禿様の書く親は子供を特に金銭面では不自由させないようにしてるのが多い辺りはその影響が見てとれる 
 
 - 8328 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 21:15:36 ID:eYP+sH/O0
 
  -  >>8318 
 なんかバンバン叩いてる時に子供の声も聞こえてるし、 
 手の形も子供っぽいね 
 
 - 8329 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 21:15:41 ID:zkZTRYCu0
 
  -  ↑何かコピペミスで変な事ンなったぞwUC.0094〜95年だ 
 
 - 8330 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 21:18:03 ID:OAgbC0Ah0
 
  -  >>8311 
 これは秀逸 
 
 - 8331 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 21:19:49 ID:Vg+yipaK0
 
  -  >>8326 
 ・・・アムロ母と愛人の間にお子さんが・・・って電波を受信しちゃったじゃないかw 
  
 ありえない訳でもないし。 
 
 - 8332 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 21:20:52 ID:zkZTRYCu0
 
  -  >>8327 
 富野作品のクソ親TOP3に入る、「ダンバイン」のショウの母親も、ショウが幼い頃から 
 育児放棄同然の有様だったがちゃんと食わして勉強させる位はしてたし、クッソ高価なバイク買い与えたり、 
 モトクロスや空手とかに傾倒しても止めさせようとかはしてなかったしな 
  
 
 - 8333 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 21:24:33 ID:5ae2JKLY0
 
  -  >>8324 
 わざわざ払い続けたということは家族の思い出とかいろいろあったんだろうなぁ 
 
 - 8334 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 21:28:57 ID:CNJurAQW0
 
  -  ちゃんと食わせて金銭面的な不自由もさせない・・・ 
 リアルはそれができる環境がどんどん狭まってるのよな 
 
 - 8335 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/12(火) 21:33:00 ID:scotch
 
  -  >>8333 
 それならそれで同じ国内に居たんだから一度位帰っても良さそうなのに 
 帰らなかったのは何故なんだろうとか色々不思議 
 二度と帰らぬ日々を閉じ込めたタイムカプセル気分だったのかなとか 
 とりあえずかなり裕福だったんだろうとは思うが 
  
 
 - 8336 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/12(火) 21:36:55 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2755.html 
  
 濡れ仕事はメイドの嗜みだからね、仕方ないね 
 
 - 8337 :大隅 ★:2023/09/12(火) 21:37:32 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 8338 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/12(火) 21:38:16 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
  
 本日の注文数は40票でした 
 ありがとうございました 
  
 スレが埋まり切らなかったので埋めネタ投下しますね 
 
 - 8339 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 21:38:51 ID:eYP+sH/O0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 8340 :ミカ頭巾 ★:2023/09/12(火) 21:41:29 ID:mika
 
  -  うp乙です。 
 
 - 8341 :難民 ★:2023/09/12(火) 22:22:23 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8342 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 22:47:15 ID:7YVIIAFO0
 
  -  ほう藤井7冠 勝ってイーブンか 
 連敗は無いとか聞いてたが、マジで勝ったよ 
 
 - 8343 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 22:52:28 ID:VOLVgb2p0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8344 :狩人 ★:2023/09/12(火) 23:20:36 ID:???
 
  -  うp乙です同志。 
 
 - 8345 :狩人 ★:2023/09/12(火) 23:20:54 ID:???
 
  -  そして投下終了にごわす。 
 
 - 8346 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/12(火) 23:26:45 ID:4uhqN18R0
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 タキオンの全力疾走でも追い付けないのはヤバい 
 ttps://twitter.com/tsukudasub/status/1700638972815569317 
 
 - 8347 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/12(火) 23:38:37 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 白米は海鮮丼、酢飯なら海鮮ちらし寿司 
 
 - 8348 :狩人 ★:2023/09/12(火) 23:41:21 ID:???
 
  -  ゆかりさん「のりたまなんてお子様ですよお子様。通はわたし一択ですよね(ゆかりさんの声で)」 
 
 - 8349 :名無しの読者さん:2023/09/12(火) 23:56:02 ID:rfq5yGT50
 
  -  メイショウモリヤスが止まらない… 
 
 - 8350 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 00:01:12 ID:XtQwtyPm0
 
  -  >>8348 
 多分結月ゆかりの事なんだろうけど田村ゆかりさんでも美味しい 
 
 - 8351 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 00:02:42 ID:LhsATocv0
 
  -  ひろし「じゃあ、足の臭い俺でもいい訳だw」 
 
 - 8352 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 00:11:21 ID:yd6HmF4L0
 
  -  >>ゆかり 
 わかめ「・・・炊き込まないのに炊き込むって書いてある、同い年の私を忘れたの?」ゆかりさんと同じ1970年発売、学校給食ワカメご飯のボス 
 かおり「おねえちゃんったら・・・」1984年発売 
 あかり「三島食品シリーズでゆず×きず出来るってネタにされてやっと知名度が出た私への当てつけ?(ガチギレ」2010年発売 
 CoCo壱番屋カレー「・・・どうせ俺なんて」2011年発売、震災直前だったせいで話題性が・・・ 
 うめこ「ね、もうちっと落ち着いてほしい」2020年発売 
 ひろし「ま〜たゆかりねーちゃんがマウント取りに行った」2021年発売 
 かつお「板に紫色塗ったら見分けつかn(ry」2022年発売 
  
  
 
 - 8353 :雷鳥 ★:2023/09/13(水) 00:45:19 ID:thunder_bird
 
  -  ユーカリのふりかけご飯って思いついたけどダメそう 
 
 - 8354 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 00:47:39 ID:Ixhfb1h+0
 
  -  >白米「頂点は常に1人!」 
 脚気「白米〜〜!!!」 
 
 - 8355 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 00:57:25 ID:2W5d4jUO0
 
  -  頑張ってハーブ茶が限度じゃないかなあ 
 
 - 8356 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 00:59:19 ID:pbtGG/+q0
 
  -  >>8353 
 あれ葉っぱに毒性があるだけじゃなくって樹皮の油分にある毒性って普通に虫もよらない程度 
 精油にすると殺菌、虫よけも可能な代物ですぜ 
 
 - 8357 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 06:04:50 ID:Any63vVI0
 
  -  ゆかり「ふりかけは全てを受け入れるのよ。それはそれは残酷な事ですわ」 
 
 - 8358 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 06:06:25 ID:Any63vVI0
 
  -  あ、ちょっとミスった 
  
 ゆかり「白米は全てを受け入れるのよ。それはそれは残酷な事ですわ」 
  
 こうじゃ 
 
 - 8359 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 06:30:03 ID:01ctNaNOI
 
  -  男性二人におんぶされてた地下アイドル「いや…だって歩くのめんどいし」→解雇 
 ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2309/12/news104.html 
 騎馬戦(意味深) 
  
 しかしウマ娘世界って騎馬戦ってどう言う意味になるんや? 
 
 - 8360 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 07:03:11 ID:djWzTxI20
 
  -  騎馬自体の概念が変わると思う。 
 ゼンノロブロイSRのイラストでロブロイがウマ娘侍らす挿絵の本をゼンノロブロイが持ってることから、 
 人間の兵士とウマ娘がペアで戦ってたと思われる。 
 移動する時はウマ娘が自分よりでかい兵士をお姫様抱っこして高速移動してたのかもしれない。 
 
 - 8361 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 07:05:04 ID:djWzTxI20
 
  -  >>8360 
 ✕ロブロイ 
 ○アイヴァンホゥマ(元ネタはアイヴァンホー?) 
 
 - 8362 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 07:12:28 ID:+wJjLVXv0
 
  -  >>8348 
 ときメモ1が懐かしい(古式派閥 
 
 - 8363 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 07:19:09 ID:Kwl7DY8Q0
 
  -  >>8360 
 ということは元寇は 
 元「我が国と交流戦をすればあなた方も広い平原を自由に走り回れるんですよ」 
 日「いいねー」「広いところで走るのたのしそう」「私は山間を走るのも好きだけど」 
 元「ひいてはトレーナーになる男性の方を少々こちらに融通してもらってですね」 
 日「「「はぁ?」」」(しっとり) 
 という経緯だった可能性が微レ存 
 
 - 8364 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 07:49:06 ID:VNTodG1f0
 
  -  蒙古襲来絵巻がヒデー事にw 
 
 - 8365 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 07:52:36 ID:745TkcTrI
 
  -  どうせうばわれるんなら 
 って博多在住トレーナーをあらかじめ… 
 って鎌倉ウマ娘か… 
 
 - 8366 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 07:53:53 ID:djWzTxI20
 
  -  蒙古側ウマ娘が連れてく人質は老若男女どころか男だけで、 
 もちろん手に穴をあけるなんて事はせずに大事に連れて行く代わりに 
 日本側ウマ娘が文字通り血相を変えて追いかけてくひっでー絵面になってしまうがなw 
 
 - 8367 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 08:00:05 ID:pbtGG/+q0
 
  -  もしかしたら、あの中に私の未来のトレーナーさんがぁ!(悪鬼羅刹モードon) 
 
 - 8368 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 08:07:24 ID:HcqNtRER0
 
  -  ゼーレ…下請けに出したのかw 
 ttps://twitter.com/Berg_42/status/1701513477385605262?t=5l1zq61vMXvCt_SDQ-JLTQ&s=19 
 
 - 8369 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 08:08:17 ID:djWzTxI20
 
  -  >>8367 
 こんな感じかな… 
 ttps://img.animanch.com/2022/04/1651149529991.jpg 
 
 - 8370 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 08:18:28 ID:pbtGG/+q0
 
  -  >>8369 
 プラスしてグラスが薙刀を、ちょっと人様にお見せできない顔で持って突っ込んでくる 
 
 - 8371 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 08:24:33 ID:ZGlrTWfEI
 
  -  絶これとかと混じってる 
 あの世界普通に女性トレーナーおるやん 
 つまり人質はちゃんと女おるし 
 血相変えて追いかける日本ウマ娘もおる(意味深) 
 
 - 8372 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 08:52:10 ID:zB4/n9j50
 
  -  >>8366 
 アマゾネスと大差ないやんけwww 
 
 - 8373 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 09:08:54 ID:jPvw2i9V0
 
  -  >>8369 
 グレイは本当にイイ表情をさせるなぁw こんなカオされたらちびっちゃうぜ 
 
 - 8374 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 09:30:45 ID:Np9ZeRMo0
 
  -  プリティどこ…? 
 
 - 8375 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 09:33:19 ID:wCznSN2f0
 
  -  普段はプリティだから…レースとかシリアス場面だとあぁなるだけだから 
 ……ただしウララちゃんだけは別だ 
 
 - 8376 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 09:47:19 ID:42wkYRIi0
 
  -  今の時代になったからプリティしてるだけで、 
 原始の頃からってなったら、そら、ねぇ・・・。 
 
 - 8377 :雷鳥 ★:2023/09/13(水) 09:49:33 ID:thunder_bird
 
  -  IKZE癖馬「プリティ……?」 
 
 - 8378 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 09:53:05 ID:42wkYRIi0
 
  -  歳食った歴戦の覇ウマからすれば「可愛いものよw」って言われる程度のプリティw 
 
 - 8379 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 09:58:13 ID:kWEaaFSs0
 
  -  プリティって聞くとプリティ長嶋が頭に浮かぶ 
 
 - 8380 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 10:04:42 ID:jPvw2i9V0
 
  -  鹿島のサッカス怖いねぇ とずまりすとこ 
 浦和も50歩100歩くさいが 
 
 - 8381 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 10:19:16 ID:thWtasrsI
 
  -  ttps://x.com/haratetsuo_jp/status/1701732424869388542?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 ふぁっ 
 北斗の拳再アニメ化とかマジかよ 
  
 …不安しかねぇ 
 
 - 8382 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 10:23:57 ID:HmKCq6JP0
 
  -  普段はプリティで、IKZEが絡むとグレイ? 
 ……宝塚記念のスルーセブンシーズ? 
 
 - 8383 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 10:32:29 ID:jPvw2i9V0
 
  -  >>8381 
 地上波放送だと不安しかねぇな 前回のOVAだかでいいじゃないかよ 
 
 - 8384 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 10:33:22 ID:HcqNtRER0
 
  -  >>8381 
 初回すら規制が入りまくっていたのに、今のワールドセールス前提の時代にかあ 
  
 TVシリーズか映画か、続報待ちですな 
 
 - 8385 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 10:37:37 ID:jPvw2i9V0
 
  -  今の御時世だと地上波はまず無いな深夜枠でも 
 となるとBSかアマプラとかかね?ポリコレ鼠は無いだろうが 
 
 - 8386 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 10:42:15 ID:aNsYrgVC0
 
  -  治安ゴミクソ&グロあって当然な世界観なのに、 
 規制に何の意味があるのか、ってなもんだが・・・。 
 
 - 8387 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 10:44:57 ID:weGyQTuV0
 
  -  至言 
 (なお弾丸の方向) 
  
 ttps://twitter.com/kazakura_22/status/1701417652198187161 
 
 - 8388 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 10:45:02 ID:MGQBEQaF0
 
  -  レジェンド声優と比較されるのは避けられないけど、それでもやりたいものなのかな 
 
 - 8389 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 10:45:13 ID:FH/DaI+A0
 
  -  ドラマ撮影の方じゃなくて原作のほうがリメイクされるのか 
 爆死シーンとか大丈夫か…? 
 
 - 8390 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 10:45:20 ID:2XduSgiRI
 
  -  正直、修羅の国以降は作品としてパワーダウンもいいところなんで全編アニメ化は勘弁してほしい 
 
 - 8391 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 10:46:48 ID:+fcaDuzf0
 
  -  同時でドラマ北斗の拳も放映で 
 
 - 8392 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 10:54:13 ID:Ffnrs+bL0
 
  -  >>8381 
 また、というか今更というか、DBに星矢共々、何時まで元が80年代のコンテンツを使い続けるんだ、って感じだな……。 
 続報無いけどキン肉マンだってやるだろ? 実写版爆死の傷or記憶が薄れた位に、星矢をまた1から作り直しとかしそうだよな 
 スピンオフや外伝、IFとかは作りまくったけど、原作作り直しはまだやってないし 
   
 
 - 8393 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/13(水) 10:59:35 ID:xhZPLNgK0
 
  -  ウマ娘シンデレラグレイってウマ娘プリティーダービーの対義語でしょ 
 
 - 8394 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 11:21:29 ID:jPvw2i9V0
 
  -  そうじゃないはずだが、今後そうなっても不思議でもなんでもないのが困るw 
 
 - 8395 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 11:35:49 ID:00cUlcMV0
 
  -  キン肉マンに関しては始祖編のアニメ化だとすると完全新作ではあるんだよな。 
 見る人は大半がおっさんであろうってのは置いておいてw 
 
 - 8396 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 11:42:34 ID:jPvw2i9V0
 
  -  そりゃあキン肉マンやら80〜90年代リアル視聴世代は 
 もういい年したおっちゃんだものw 
 
 - 8397 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 11:46:37 ID:HcqNtRER0
 
  -  決定権を持つ世代が直撃世代なので、企画が通りやすいとか? 
 スパロボにも言えるけど 
 
 - 8398 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 11:46:45 ID:Ffnrs+bL0
 
  -  てか、今のシリーズってもう無印より長く続いてるんでなかったかな 
 無印が王位継承編迄で全36だか38巻で、充分長期連載なんだけど飛びぬけて長いって事は無いし 
  
 
 - 8399 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 12:16:49 ID:6zXjJtur0
 
  -  >>8372 
 ウマゾネスもといあの世界のギリシャあたりだとアマゾネスがウマ娘の一族の可能性が? 
 
 - 8400 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 12:19:29 ID:qLy6fewq0
 
  -  そいや今朝方のNHKでコレがw 
 ttps://twitter.com/nhk_ohayou/status/1701710527368405252?t=IVLDfiWWqVdONcTxU7wwjg&s=19 
 
 - 8401 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 12:20:38 ID:SX/301se0
 
  -  >>8399 
 弓の為に乳房を切除するという風習を嫌った一部のアマゾネス達が 
 「男を担いで、そいつに弓を射って貰えば良いじゃん!」 
 と、気付いた可能性 
 
 - 8402 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 12:20:44 ID:3jwfAO0g0
 
  -  >>8381 
 最後の五分にイチゴ味の第二期を 
 
 - 8403 :手抜き〇 ★:2023/09/13(水) 12:29:57 ID:tenuki
 
  -  ボボボーボ・ボーボボの二期はまだですか?(小声) 
 
 - 8404 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 12:33:11 ID:SX/301se0
 
  -   
 ほんまさあ……まんさんさあ………… 
 ttps://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202309/0016802735.shtml 
  
 
 - 8405 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 12:38:42 ID:0lX1NtrX0
 
  -  第三弾登場www 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=PDXTJVfBf3M 
 
 - 8406 :雷鳥 ★:2023/09/13(水) 12:47:36 ID:thunder_bird
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=piKTU-2bhR8 
 埼玉に海を作る模様 
 
 - 8407 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 12:51:56 ID:jPvw2i9V0
 
  -  >>8400 
 見逃したぜ NHKなんで朝の情報系番組は配信しないだろうな 
 
 - 8408 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 12:53:50 ID:jPvw2i9V0
 
  -  >>8404 
 32歳のいい歳こいたBBAが恥を知らんのか、真面目に働けよ 
 
 - 8409 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 12:59:38 ID:DWG9V9sa0
 
  -  痴漢冤罪を生み出される風評被害よりはマシかな 
 
 - 8410 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/13(水) 13:09:25 ID:hosirin334
 
  -  膣に倫理道徳を期待してはいけない(戒め 
 
 - 8411 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 13:16:14 ID:jPvw2i9V0
 
  -  せやね、まともな女性と一緒くたにしちゃあイカンよな まんさんor膣とは別けないと 
 
 - 8412 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 13:17:13 ID:0Cj9FU/10
 
  -  >>8406 
 ネオサイタマかなw 
 
 - 8413 :胃薬 ★:2023/09/13(水) 13:29:31 ID:yansu
 
  -  まぁ、男にもやべーのは居るから・・・(さっぽよ事故逃亡男を見ながら) 
 
 - 8414 :胃薬 ★:2023/09/13(水) 13:30:24 ID:yansu
 
  -  何故このご時世で物的証拠が残ってるのに逃げ出してしまうのか 
 そしてどうして捕まってなお逆切れ出来るのか・・・ 
 
 - 8415 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 13:32:23 ID:4E426Zg+I
 
  -  ええ女性軍人の軍服がスケスケ…? 
 ああハイハイ日本のアニメね。ハイハイハどうせ変態民族ですよ…え? 
 ttps://www.recordchina.co.jp/b920387-s25-c30-d0052.html 
 
 - 8416 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/13(水) 13:34:07 ID:hosirin334
 
  -  プリンチャン 
 
 - 8417 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 13:34:24 ID:3jwfAO0g0
 
  -  >>8414 
 馬鹿だからじゃね? 
 
 - 8418 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 13:36:26 ID:bbav6gzkI
 
  -  某オーストリア軍人貴族さんも未来で縁もゆかりもない東洋の島国で女体化されて弄られるとは夢にも思わんかったろうな。 
 
 - 8419 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 13:48:43 ID:jPvw2i9V0
 
  -  >>8414 
 逆ギレしたの?どっち?? 51のオッサン?61だかのトラック運転のジジイ? 
 51の方は警察が追跡断念の直後に信号無視して追突して逃亡 
 61の方は20代ひいて救護しないで死なせて、捕まって身に覚えがないとか抜かしてる 
 双方ドクズだけどどっち? 
 
 - 8420 :雷鳥 ★:2023/09/13(水) 13:53:16 ID:thunder_bird
 
  -  衛士訓練服、スケスケだったけど特に何も感じなかったなぁ 
 
 - 8421 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 13:59:12 ID:Np9ZeRMo0
 
  -  むしろ色が着いた正規の衛士服のがえっちに感じた自分 
 
 - 8422 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 14:33:50 ID:4yRjVqJ80
 
  -  >>8415 
 つか動画のBGMが微妙に深刻シリーズに磨きかかってるやんけ 
 
 - 8423 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 15:07:36 ID:5JlUMVfw0
 
  -  ドラマ北斗の拳は、アニメではなく、実写でやってほしい。 
 
 - 8424 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 15:13:19 ID:PTVLVyXF0
 
  -  ハート様はマツコにやらせるんですね 
 
 - 8425 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 15:24:01 ID:juGYWhnI0
 
  -  あの飛び降りとかワイヤーとか令和でやるのは・・・・・・ 
 
 - 8426 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 15:29:19 ID:Any63vVI0
 
  -  むしろ「ドラマ撮影伝」のほうをアニメ化して欲しいなって 
 
 - 8427 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/13(水) 15:35:29 ID:hosirin334
 
  -  ミネラルウォーター到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 8428 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 15:43:36 ID:FH/DaI+A0
 
  -  北斗の拳リメイクも世紀末ドラマ撮影伝もどっちも見たい〜 
 心が2つある〜 
 
 - 8429 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 15:48:28 ID:1PcNPjY4I
 
  -  実際にはちんさんの方がまんさんよりやらかし率は高いんだが 
 まだまだネットは男性上位社会なんで各種カテイイタまとめサイトは女性のやらかしの方が多く編集されてしまうんや。 
 ここでなんかもの足りない。 
 たまにはチートなミサトさんに勘違い系スパシンが 
 13夫系なろう主人公が異世界現地民にギャフンと言われるような逆パが見たい! 
 身の程知らずチンさんがザマアされる話が見たい。 
 言う特殊嗜好の人は家庭板系じゃなくて膿家系スレやまとめがおすすめ。 
 
 - 8430 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 15:48:30 ID:MDkVG5M30
 
  -  じゃあ間を取ってフィストオブノーススターでどうだろう 
 
 - 8431 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 15:53:09 ID:qgyaw5Uf0
 
  -  ノーススターだと北極拳になるのではないかな。 
 
 - 8432 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 15:55:12 ID:FH/DaI+A0
 
  -  北斗七星はセプテントリオンだっけ? 
 
 - 8433 :携帯@姫虐 ★:2023/09/13(水) 15:55:27 ID:yansu
 
  -  なんで??? 
 
 - 8434 :雷鳥 ★:2023/09/13(水) 15:57:21 ID:thunder_bird
 
  -  ケンシロウによろしくとかも面白いと思うんだがイマイチ名前が挙がらない( 'ω' ) 
 
 - 8435 :大隅 ★:2023/09/13(水) 15:58:41 ID:osumi
 
  -  公式(同志)の胃虐(´・ω・`) 
 
 - 8436 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 15:59:40 ID:qgyaw5Uf0
 
  -  フィストオブセプテントリオン 
  
 厨二病感は爆上りしたが収まりは悪いな。 
 やはりノーススターになるのかぁ 
 
 - 8437 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 16:01:34 ID:oshs50jF0
 
  -  >>8429 
 ちんちんまんまん言いたい年頃のところすまんが、そもそもの家庭板自体多くのスレのメイン住人女性だからな? 
 男のやらかし事例の方が多いしまとめられた数も以下同文だぞ、つべの読み上げ動画しか見たことない手合いか? 
 
 - 8438 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 16:03:47 ID:DaA+d8dl0
 
  -  ケンシロウによろしくはドラマ化予定ありましたな 
 
 - 8439 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 16:05:23 ID:YHsUp6JdI
 
  -  そう興奮しなさんな 
 女性の方がやらかしてるって思いたいファンの要望が多ければそれに答えるのもおる 
 って事さ 
  
 
 - 8440 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 16:12:12 ID:3KOTP8pzI
 
  -  そもそも論として各種家庭板住人が女性が中心で女性が被害者、男性が加害者。そっちの方がウケる。 
 としよう。 
 ならば各種家庭板系まとめサイトは同じく女性被害者、男性加害者が中心になってるはず。 
 でもそうじゃない。 
 そうだったら我々男性のカテイイタファンは多くないはず。 
  
 
 - 8441 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 16:12:34 ID:e4bFDd6R0
 
  -  博士「出来ました同志☆凜!『家庭板に書き込んでいる人の性別と本当に結婚しているかどうかが見える眼鏡』の完成です!」 
 
 - 8442 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/13(水) 16:15:07 ID:hosirin334
 
  -  プリンチャンのAAが中々増えない、増えて 
 
 - 8443 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 16:16:42 ID:cLm71fOGI
 
  -  同志はこの板を読んだり書き込みしてる人の◯フ×率が見える方が 
 
 - 8444 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 16:19:04 ID:qgyaw5Uf0
 
  -  アーマードコア6がSteamの売上が130万だって。すごいね〜 
  
 コンシューマよりPCの方に客が移ったか 
 
 - 8445 :雷鳥 ★:2023/09/13(水) 16:25:19 ID:thunder_bird
 
  -  コーラルの賜物だな 
 ラスティ夢女子とか大豊娘娘とか思いもしなかったが 
 
 - 8446 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 16:35:07 ID:5JlUMVfw0
 
  -  たしかに、これのAA見た事ないな。 
  
 ttps://www.ehonnavi.net/special.asp?n=2047 
 
 - 8447 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 16:36:23 ID:2W5d4jUO0
 
  -  ttps://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20230912/2000077798.html 
  
 阪神優勝目前 地元は早くも祝賀ムード 警察は街頭混乱に備え 
  
 ≫専門家は「ルールを守って行動し、危険を感じたらその場から引き返すことも考えてほしい」と話しています。 
  
 台風並みの災害みたいな感じになってるな… 
 
 - 8448 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/13(水) 16:40:10 ID:hosirin334
 
  -   
  
 '                |二二二二二二 |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
              |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |i:i:i:i:|:i:i : : : |  >>8446などと言っております 
 .   な る ほ ど.     |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
              |二二二二二二 |:i:i:i:i|:i:i : : : |    同志胃薬 
 シ ベ リ ア 送 り だ .|,、 、、 、、、:i:i:i:i:i:} |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
                j,'////////ハ、、} |:i:i:i:i|:i:i : : 人 
                /v///////////,:i:i:i:i:i:|:i:i.:. :. .: .\ 
            /  "''…''''"´ }///:i:i:i:r=竺竺ミx  \___ 
           /      -‐_ ///i:i:i:乂三三=イ: :: : /  -=ニ∨三ニ= 
         < '""ニ_ミx  r''''"ヾ √ }i:i:i:i|l゙'ー´r‐'!: :: :_j   -=ニ三三ニ=- 
       / ̄  `゙"'"/!  {ヘ丐'" j! ノi:i:i:i:汽 __ j!: : γ气ミ _,、-「 ヾ、¨¨´ 
  ̄ ̄ ̄ ̄i:i:i:i:i{    , ''j''_'i,,    / /:i:i:i:i:i|xへ''rへ、、 {r=‐''"´  气 
   {:i:i:i:i:||:i::i::i::i:{  _,,ィi:i:i:i:i:i:i:ih.、 彳「i:i:i,、 '"゙+/\/  ゝ‐ {     しj 
   {:i:i:i:i:||:i::i::i:: 从`…-'''ーー-ゞ‐  //∨ v--ュ゙+  r―, {_、-ヾ "'' 
   {:i:i:i:i:||,.、:i::i/Λ <,,  `''''´ // ///ハ l{`¨´  ゙+ `¨´}  L,,,、  // ;, 
 _、-‐ ¨´   {// \ヾー---彡,、イ////¨ ̄''〜、、.゙'+、 }    r'゙  // ;, 
         ∨////>r=气////// /       \__゙'ソ}    气   ,,;, 
 V           ∨//// ⌒∨////         Λ¨ヾ}    j! 乂_ノィへ 
 :∨        \// じノ ∨/       =ー  ‖ ゙, }   jl       // 
 :::∨          {                   =-  ‖  ∨=-ミ、j!    /+「+「 
 : ::}         {  γ‐、             =- /  /Λ   7     /{+「/ 
 
 - 8449 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 16:43:28 ID:jwMf8ZPr0
 
  -  阪神暗黒ではなかったが 
 暗黒期と同じくらい優勝してないのよな 
 2005年以来17年ぶり 
 暗黒が1985年から2003年の18年ぶりで 
 
 - 8450 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 16:44:21 ID:Any63vVI0
 
  -  ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B6%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%B3#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Prinz_Eugene_of_Savoy.PNG 
  
 プリンツ・オイゲンって言ったら有名なこのイラストもAA化してないっぽいしなー 
 
 - 8451 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 16:45:13 ID:RgpKs6uQi
 
  -  自民党女性議員「枕営業?昔から他の事務所もやってるやん? ジャニだけ悪く言うのおかしくね?」 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/df6abdb0532d89fd165df0b6ed5fea03d8102675 いや…そうだけどさあ…  
 ジャニ以外って事は売ってるのは(主に)女性タレントの方だって言う事になるの分かってんのかなあ? 
 
 - 8452 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/13(水) 16:45:31 ID:hosirin334
 
  -   
                V///////__//////// 
                  |/////   `ヽ/////| 
                  |/「     --  )-v/| 
                 ヽ| ____、'¨ ===  ||/' 
                  ヽ ==       从斗 
                   |  L -==、,  | /^\ 
                   ヽ-彡彡⌒  从三三ン> 
                  ┐/    -≦三三/三三三≧ 
                  〈__/   ̄/|三三三"三三三三三三\ 
                        , |三/三三三三/ ̄ ̄ ̄`ヽ 
                        /三/三三三三三三三三三三.| 
                         , 三三三三三三三三三三三三ニ| 
                     /三三―――三三|三三三三三三 
                         '三三 \0/ |三ニ.|三三三三三三 
                   ,三三三三||.三...|三三,三三三三三三 
                    |三三三三||三...从三ハ三三三三三三 
                    |三三三三 ̄ ̄三三三,三三三三三三 
                        リ三三三三三三三三三 ,三三三三三三 
                  /三三三三三三三三三三 ,三三三三三三 
                     '三三三三三三三三三三三 ,三三三三三 
                   〈三三三三三三三三三三三三 三三三三三 
                 |三三三三三三三三三三三三ニ 三三三三三 
                 |三三三三三三三_____三三 三三三三 
                 |三三三三三三|三三三三三|三三\三三三 
 
 - 8453 :雷鳥 ★:2023/09/13(水) 16:50:20 ID:thunder_bird
 
  -  (オールマインドのAAできないかな……) 
 
 - 8454 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/13(水) 16:52:26 ID:hosirin334
 
  -  (オールドンマイちゃんは3週目ラスボスだから……) 
 
 - 8455 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 16:53:20 ID:3XgKlvty0
 
  -  (はたしてアレをラスボスと読んで良いのだろうか・・・) 
 
 - 8456 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 16:54:51 ID:0+ZB4c7dI
 
  -  オールマイトブッキーはいよいよ佳境だが確実に勝てるが数十日間戦いぱなし確定の為「尊厳」の問題が… 
 
 - 8457 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/13(水) 17:09:44 ID:scotch
 
  -  プリンと言えば固焼きが好みだな (プッチンプリン除く) 
 
 - 8458 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 17:13:24 ID:Any63vVI0
 
  -  プッチンのほうを食べて育ったおかげで、お高いプリンを受け付けなくなった貧乏舌の私… 
 
 - 8459 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 17:13:50 ID:UyhMjZQz0
 
  -  今回の艦これイベント、 
 ノルマンディー(連合国vsドイツ)なので、ドイツ艦のドロップを期待してたのだが、 
 よりにもよってプリンちゃんだけハブとかさぁ・・・。 
 他全部ドロップアリなのに。 
 
 - 8460 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 17:21:58 ID:TBIx+sioI
 
  -  プリンちゃんプリンちゃん 
 カテイイタエネルギーと連呼されるという事はプリンちゃんがプリンちゃんのカテイイタものが(ゴクリ) 
  
 
 - 8461 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 17:24:12 ID:UGKAndWxi
 
  -  AC6はチマチマ進めてようやく1周目レイヴンの火エンドでクリアした。 
 どうしても勝てないのでラスボス戦でついにニードルランチャー解禁。 
 クソ強いって言われてる理由が良くわかりました。 
 
 - 8462 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 17:24:22 ID:U90xY0+k0
 
  -  RTA再走案件しか生み出さないオールマインドは歴代ラスボスを見習うべきだと思うの。 
 
 - 8463 :豚死ね ★:2023/09/13(水) 17:34:46 ID:pork
 
  -  アーキ坊やのAAがもう作られてんのがマジで草 
 
 - 8464 :スキマ産業 ★:2023/09/13(水) 17:46:39 ID:spam
 
  -  よーしパパ怖い話しちゃうぞー 
  
  
  
  
 普段だったら昼頃には抜けるのに肩が痛い。博士これはなんかやばい部分・・・ 
 
 - 8465 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 17:47:13 ID:Any63vVI0
 
  -  ろ、老化… 
 
 - 8466 :スキマ産業 ★:2023/09/13(水) 17:49:05 ID:spam
 
  -  いや昨日推定心霊動画見たからさあ、 
 それが意識に変な影響出してんのかなとか 
 
 - 8467 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 17:52:34 ID:SjjqC1RaI
 
  -  外国人「ベジータと身長体重同じアニメキャラはっと…」 
 ttp://www.all-nationz.com/archives/1081637756.html 
 
 - 8468 :赤霧 ★:2023/09/13(水) 18:15:16 ID:???
 
  -  よりによってアストルフォなんかいww 
 
 - 8469 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 18:18:33 ID:9kw/SG/p0
 
  -  >>8403 
 スポンサードする企業がいたら漢気は買うが、製品についてはむしろ正気を疑って売上落ちるまでありそうなのがなあ… 
 
 - 8470 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 18:19:17 ID:jPvw2i9V0
 
  -  >>8451 
 いや本当の事を公の場で発言しちゃイカンでしょw 事実陳列剤ですよ おハーブ生えますわ 
 
 - 8471 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 18:20:10 ID:uPie19pM0
 
  -  ジャニーズだけじゃなくてAKBもやろうぜ! 
 
 - 8472 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 18:20:43 ID:rj0AMoS/0
 
  -  つーか筋肉質なはずなのに軽ッ!! 
 サタンですら188cmの96kgなのに… 
 
 - 8473 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 18:21:52 ID:uPie19pM0
 
  -  サタン軽いな…各闘技やる体重じゃない。 
 
 - 8474 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 18:22:12 ID:rj0AMoS/0
 
  -  アイドル(♀)や女優とかの枕は基本異性のおっさんが主だけど、 
 ジャニーズは同性のおっさんか、マーンなおばさんが主だからな… 
 
 - 8475 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 18:22:17 ID:9kw/SG/p0
 
  -  >>8449 
 ただ、直近の暗黒?期ってそこまで暗黒を感じないのよね… 
 90年代の亀新フィーバーの頃を除けばガチに絶望感がやばかった 
 
 - 8476 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 18:29:02 ID:Any63vVI0
 
  -  おや、巨乳ファンタジーのブラゲ始まったのか 
 
 - 8477 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 18:48:06 ID:jPvw2i9V0
 
  -  エスコンフィールドの収益好調に対して札ドが不審に喘いでいるのはメシウマだわw 
 来年以降に黒字とか抜かしてるが夢見過ぎだろうに 
 新モード現在1回しか使用されてないとか笑うわ 
  
 エスコンの好調と反比例して不調の日ハムに過激なファン?が誹謗中傷とか 
 >日本ハム SNS誹謗中傷に警告「看過できなければ法的措置も視野」 
 >10日に伊藤に差別的投稿 新庄監督も「やめてください」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fffe83a3cef54079b481a2946517dbf1a54827d5 
 まぁ見ててヤキモキする程に今は投打噛み合っていなくて弱いんだけどさ(育成中ゆえ仕方ないんだが 
 
 - 8478 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 18:52:55 ID:jSlDcaA00
 
  -  投打がかみ合ってないってのはまだマシなんだがね 
 酷くなると息をするように炎上し、たまに単発HRがでるだけになるぞ 
 ちなDe 
 
 - 8479 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 18:55:05 ID:9kw/SG/p0
 
  -  とりまDより悲惨じゃあなかろうて>ファイターズ 
 
 - 8480 :スキマ産業 ★:2023/09/13(水) 18:56:05 ID:spam
 
  -  先発が6勝して心底ほっとするんだぞ 
 ちなDe 
 (注 先発が五勝が最多勝の年があったため) 
 
 - 8481 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 18:57:23 ID:jPvw2i9V0
 
  -  中日とどっちがマシかね 
 
 - 8482 :スキマ産業 ★:2023/09/13(水) 18:58:19 ID:spam
 
  -  新庄あの時期の阪神体験してるからなあ 
  
 
 - 8483 :土方 ★:2023/09/13(水) 18:58:38 ID:zuri
 
  -  監督の質という点では中日に敗北するモノはなかろうて…… 
 
 - 8484 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/13(水) 18:58:46 ID:hosirin334
 
  -  危うくフートンの罠にはまる所だった 
 
 - 8485 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 19:03:59 ID:yTRQLwHv0
 
  -  <お前それちうにちファンの前でも同じ事言えんの? 
  
 あのパワハラヤクザさぁ……。 
 
 - 8486 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 19:04:43 ID:jPvw2i9V0
 
  -  おはようございます 同志 
  
 日ハム伊藤かわいそうなんよな 今季とことん運がない 
 当人調子悪い時は打線の元気がいいけど、好調の際には打線が沈黙だもの 
 (相手投手がエースorエース級と当たるからなんだが) 
 
 - 8487 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 19:05:15 ID:eh19Y6NX0
 
  -  竜「氷河期に入ったので寝てます」 
 
 - 8488 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 19:08:12 ID:1dpWAXsD0
 
  -  令和「分かりました!気温35℃にまた引き上げますね!!」 
 
 - 8489 :スキマ産業 ★:2023/09/13(水) 19:09:30 ID:spam
 
  -  >>8485 
 いいかいジョージィ 
 中日には絶対的命題があるんだ 
  
 「落合の影響力排除」 
  
 落合以外でじゃあ誰ってなるのよ。 
 等の落合ももうおじいちゃんなのよ 
 あるいみ落合以外で絶対的影響力のある立浪持ってきて現状なのよ 
  
  
 
 - 8490 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 19:11:56 ID:PgtLU9Ii0
 
  -  昭和のPL学園がいかなるものだったのか 
 その一端を我々に見せてくれているのが立浪監督だぞ 
 なお所属する選手の人権などは考慮しない模様(令和の米騒動など) 
 
 - 8491 :スキマ産業 ★:2023/09/13(水) 19:13:26 ID:spam
 
  -  立浪はもっとひどいぞ 
 上のKKに可愛がられてたから「可愛がり」の経験他より少ないんだ 
 
 - 8492 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 19:15:56 ID:pqUOVeS80
 
  -  プロ野球の監督で重要なのはタニマチへの営業力なのに、 
 それに加えて試合で勝つことを求められるなんて可哀想だよね 
 
 - 8493 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 19:16:05 ID:jPvw2i9V0
 
  -  米騒動は聞きかじった際には顔がスンってなったわ 
 ニュースの感想とかで狂四郎2030かの名前を見た時は笑ったが 
 
 - 8494 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 19:16:13 ID:L804SozWI
 
  -  ttps://nazology.net/archives/133893 
 アズレンはガンに効く 
  
 明日からアズレン6周年イベントが始まるので準備を忘れずに 
 秘書艦からメッセージが届くのでお気に入りの艦船がいたら配置しておこう 
 
 - 8495 :雷鳥 ★:2023/09/13(水) 19:16:58 ID:thunder_bird
 
  -  もしかして監督が人材不足なん? 
 
 - 8496 :スキマ産業 ★:2023/09/13(水) 19:20:13 ID:spam
 
  -  大問題 
 中日ドラゴンズには 
 爺ころがしと言われた伝説級名監督にして名選手がいるため 
 どれだけ名監督でもあの人には劣る判定になる 
  
 そいつ? 
 「星野仙一」 
 
 - 8497 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 19:20:34 ID:Ixhfb1h+0
 
  -  スポーツ界で一番のガンなのでは<タニマチ 
 居ないと興行出来なくなったりするんだけどさ 
 
 - 8498 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 19:21:28 ID:pqUOVeS80
 
  -  >>8495 
 どうしても監督としての指導力に加えてチームの「顔」になることが求められてるけど、 
 この20年くらいテレビでのプロ野球中継が激減して有料放送見るような野球ファン以外の 
 一般大衆に知られた選手がどんどん減ってるから、「顔」になれる元選手も限られるんだろ 
 
 - 8499 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 19:21:44 ID:mClSHStU0
 
  -  確かに昔は食事その他に配慮してたり指導した監督はいた(西武の広岡やロッテの金田とか) 
  
 ・・・昭和の頃と飽食全開の今と比べられても・・・。 
 
 - 8500 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 19:22:55 ID:rLKjAzl90
 
  -  >>8496 
 あの選手を殴って憚らない暴力老害を名監督枠扱いしてることが根本的な問題じゃないかね 
 忌憚の無い感想ってヤツっす 
 
 - 8501 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 19:23:52 ID:jSlDcaA00
 
  -  その暴力老害に倫理観以外一切勝ててないから言われてんだろ 
 
 - 8502 :スキマ産業 ★:2023/09/13(水) 19:23:58 ID:spam
 
  -  >>8498 
 其の上変えても勝てるとは限らないんだ! 
 高橋由伸は監督になったら一番必要になったのが代打の切り札(去年までの自分ポジ)という悲劇でな! 
  
 我が横浜は三浦監督は既定路線なので 
 
 - 8503 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 19:24:05 ID:jPvw2i9V0
 
  -  >>8495 
 >8489←スキマさんのコレ見る限り中日の政治?的な問題かな 該当する人材が居ないのも確かみたいだが 
  
 
 - 8504 :胃薬 ★:2023/09/13(水) 19:24:22 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないナゴド 
 
 - 8505 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 19:24:25 ID:yRrklwgV0
 
  -  高橋英樹は結構刑事モノに出るな。 
 まず一人だけ顔がすげえでかいのは初見笑うw 
 
 - 8506 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 19:25:07 ID:jSlDcaA00
 
  -  三浦監督はどう見ても選手として限界だったし、事前に2軍で監督やってからなぁ 
 
 - 8507 :スキマ産業 ★:2023/09/13(水) 19:25:45 ID:spam
 
  -  >>8500 
 星野にまともに成績でためはると言えるのが唯一落合 
 選手実績でも監督実績でも 
 大島あたりへのつなぎかなあ中日は 
 
 - 8508 :雷鳥 ★:2023/09/13(水) 19:26:10 ID:thunder_bird
 
  -  チームとしての顔よりも勝てるチームの監督になるほうに切り替えてほしいンゴね…… 
 
 - 8509 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 19:27:20 ID:jSlDcaA00
 
  -  勝てるだけの監督じゃダメだって理由で落合を追い出したのが中日の病巣の根深さよね 
 
 - 8510 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 19:32:32 ID:HTAUp4yd0
 
  -  野球はポジションごとに要求される体力がだいぶ違うから、 
 実際に体づくり考えたらポジションごとに食事メニューを考えるとかやらないとダメなんだろうが 
 今回の米騒動はその域には全然届いていない情けない話だしなあ… 
 
 - 8511 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 19:32:42 ID:xkhGVFmC0
 
  -  ちゃんと勝てる落合中日という商品をどうやってプロデュースするかがまるで出来なかった中日新聞グループ。 
 どうしようもないよねあそこの親会社は。 
 
 - 8512 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 19:34:37 ID:O32v4R530
 
  -  まあ、企業としてのプロ野球チームは根本的に 
 勝とうが負けようがどっちでも良い構造になってるからね。 
 親会社からすると優勝したところで収益が大きく上がるわけでもないし 
 負けたところで下部リーグへ降格したりするわけでもないし、 
 下手に選手の年俸上げなきゃならなくなるくらいなら負けてた方が 
 企業収益上は良い場合もあるみたいだし。 
 
 - 8513 :スキマ産業 ★:2023/09/13(水) 19:36:34 ID:spam
 
  -  星野がヤバイと言われてるのが 
 阪神にも中日にも楽天にも「補強のカネを出させた」ところ 
  
 金を出してもらえずに頭捻って所属選手生命短くしてでもってなってたのが野村 
  
 なーんもしなくても向こうから差し出してきたのが長嶋 
 
 - 8514 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/13(水) 19:36:40 ID:scotch
 
  -  今とはだいぶ違うね 
 ttps://pbs.twimg.com/media/BolJvzZCAAEVV9R.jpg 
 
 - 8515 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 19:37:05 ID:PgtLU9Ii0
 
  -  細川が米食い過ぎてたから制限したら成績戻った→わかる 
  
 じゃあ他の選手全員米無しね!成績上がるでしょ!!→何いってんだコイツ… 
  
 
 - 8516 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 19:40:44 ID:jSlDcaA00
 
  -  ちなみに我がDeNAベイスターズは親会社がゲームコケまくってるせいでだんだん本業がスポーツ実業団みたいになってきたぞ 
 
 - 8517 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 19:40:47 ID:OWhj5x/p0
 
  -  色々あるけど全任期で所属チーム優勝させてるのはすごいのよね 
 3チームでチーム優勝させてるのは3人だけ 
 
 - 8518 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 19:41:20 ID:yRrklwgV0
 
  -  >>8514 
 普通に今でも通じるイケメンだわ。 
 
 - 8519 :雷鳥 ★:2023/09/13(水) 19:41:32 ID:thunder_bird
 
  -  令和の米騒動は一般人でさえわかるくらいにはアカンかったな…… 
 
 - 8520 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 19:42:59 ID:qKfEwPSL0
 
  -  野球界に指導者の最低限の能力を保証するライセンス制度がない以上、 
 その最低限の能力がない人が監督になるのはしょがないと思うぞ 
 今の時代、競技の指導力以外に栄養学とかスポーツ医学とか 
 いろいろ学ばなきゃならんことは多いはずだけど 
 
 - 8521 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 19:46:00 ID:Ixhfb1h+0
 
  -  昔のスターは今の目線でもイケてる人多いよねえ 
 
 - 8522 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 19:50:15 ID:Z66/UDHY0
 
  -  高橋由伸「まだまだ現役行けたのに上の都合で引退させられた挙句に原の踏み台ですよ・・・」 
 
 - 8523 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:08:40 ID:+yPxbAM90
 
  -  >>8516 
 モバゲーも今は昔か 
 
 - 8524 :手抜き〇 ★:2023/09/13(水) 20:09:38 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8525 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:12:21 ID:xNXkFxpw0
 
  -  ちょい前「アイドルなんて枕やろww」なんてうっかり書き込んで 
 「喧嘩うってんのかゴラアあああ」 
 って叩かれまくったもんです。 
 当時は二次元でも三次元でもアイドルもの大ブームでして 
 でも今は平気で書き込めるってのも時代なんでちょい寂しいもんです。 
 
 - 8526 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:14:28 ID:jSlDcaA00
 
  -  >>8523 
 つっても未だに一番利益あげてる業務ではあるけどね 
 スポーツ系はコロナの損失をそろそろ返せそうってところ 
 去年も2500万の損失だし…… 
 
 - 8527 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:14:49 ID:Any63vVI0
 
  -  そうそう、仁奈ちゃんもみりあちゃんも枕で(ry 
 
 - 8528 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:16:52 ID:PTVLVyXF0
 
  -  NPBの監督って極端な話 
 ナベツネがその辺のホームレス連れて来て 
 「今日からコイツが監督な」と言えばそれが通るからなぁ 
 
 - 8529 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:17:02 ID:Any63vVI0
 
  -  昨日のあれが続くのか… 
 
 - 8530 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:19:11 ID:rj0AMoS/0
 
  -  アイドルものだと割と枕やIVが…(マテ 
 
 - 8531 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:21:42 ID:Any63vVI0
 
  -  あーよかった、腫れ引いてきたな 
 昨日、知り合いの柴に思いっきり手ェ噛まれて夕べから手が腫れてたんだが、 
 抗生物質の飲み薬&軟膏のおかげでやっとこ腫れが引いてきたわ… 
 ※柴は狂犬病ワクチン接種済み 
 
 - 8532 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:21:42 ID:drvGXhnyI
 
  -  >カテイイタのメイン住人は女性 
  
 じゃ、じゃあヘタレ夫の目を誤魔化してブイブイ言わせていた妻が、突如なろう覚醒して決断力と行動力に満ちて、コミュ症だった癖に突如湧いた偶然司法関係だった友人その他一同理解ある人達の力を借りて、浮気妻と間男をえいやあとザマアして完全勝利する話ばっかのまとめみて 
 「ブキャーーー浮気妻ザマアーーーー!」 
 とか悦んで見てるのがみんな女だったとか日本の女って性格悪すぎへん? 
 
 - 8533 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:27:38 ID:vVIDZsHv0
 
  -  何を今更>女は性格悪い 
  
 自分が高いレベルに上がる為にはありとあらゆるものを踏み台にする挙句に義理もクソもないからな(偏見) 
 
 - 8534 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/13(水) 20:28:42 ID:scotch
 
  -  暑さで☆凛の脳が破壊されたカテイイタか・・・ 
 
 - 8535 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:29:07 ID:brvji+3l0
 
  -  巨乳ファンタジーちょっと触ってみたけど 
 鏡裕之節が大丈夫な人はイケそうだな 
 
 - 8536 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:29:13 ID:pbtGG/+q0
 
  -  >>8531 
 犬の歯は不潔だからね 
 
 - 8537 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/13(水) 20:32:54 ID:scotch
 
  -  猫も割とヤバい 
 
 - 8538 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:33:08 ID:HlcNMXi90
 
  -  お米からパンもできるのか…(こなみ 
 
 - 8539 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:33:51 ID:aX5uhkyr0
 
  -  日本式カレーは東京に行ってガングロビッチギャルのような物? 
 
 - 8540 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:34:43 ID:jSlDcaA00
 
  -  日本式カレーはそもそもイギリスがとったものからさらに流れてきたものだから、そもそも直系じゃないんよ 
 
 - 8541 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:36:44 ID:xNXkFxpw0
 
  -  フロイス「この国の女おかしいよ!」 
  
 割と以前からですよねえ? 
 江戸期も明治以降も最近明らかになった記録見ると… 
 明治期に欧州一神教概念が歪んだ形で輸入されたんでおかしかっただけで本来我が国の女性って昔から性格悪…た、たくましいんでは? 
 それも都市部だけで戦前も下手したら戦後しばらくは地方の農村はフリセっぽかったらしいですし 
  
 ぶっちゃけ日本女性が男性に家に押し込められ自由失った「大和撫子」だった期間って実は高度成長期からバブル崩壊期までのほんのわずかだったんじゃ…? 
  
 金の切れ目がで女達がさっさと先祖還りする一方。 
 今の日本の男って人気なくなって落ちぶれた芸人が昔の感覚忘れられんでいるだけなんでは… 
 
 - 8542 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:38:32 ID:aX5uhkyr0
 
  -  >>8540 
 つまりビッチ堕ちの後に更に風俗に売られたと 
 
 - 8543 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:41:35 ID:jSlDcaA00
 
  -  >>8542 
 ちなみにイギリス式カレーはスープカレーだから、イギリスからしても「ナニコレ?」状態 
 なもんだから日本式カレーが向こうで「カツカレー」という名前になっちゃってるんよ 
 シーフードだろうがチーズだろうが、日本式ならカツカレー 
 
 - 8544 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/13(水) 20:42:27 ID:u5dGnp8c0
 
  -  同志のレベルが高すぎるwww 
 
 - 8545 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/13(水) 20:45:44 ID:scotch
 
  -  インド → 英国 → 日本 → 英国  カツカレー 
 ttps://president.ismcdn.jp/mwimgs/4/a/670/img_4abde0d216d1636090496d0556099af9400008.jpg 
 ttps://assets.st-note.com/production/uploads/images/25909672/picture_pc_5db13645e3d2d6001e6ef8803b944d0c.jpeg 
 
 - 8546 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:46:41 ID:aX5uhkyr0
 
  -  冷しゃぶ胡麻ダレうどんなんてのもあったな 
 
 - 8547 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:47:48 ID:Any63vVI0
 
  -  >>8541 
 大塚英志(魍魎戦記MADARAの原作者)が書いた「少女民俗学」ってサブカル本があったが、 
 それによると明治の「女学校」からだ、と言ってたな<「大和撫子」だった期間 
 女学校というのは「少女」の商品価値を高める期間なんだよ!とか書いてた記憶 
 
 - 8548 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:49:32 ID:jSlDcaA00
 
  -  ちなみに日本式カレーは小麦粉でとろみをつけてるんだけど、これは揺れる船内で作るからスープじゃこぼれるっていう配慮からと言われている 
 いるんだけど、日本式カレーは初期陸軍から始まっててその時点で小麦粉を使ってんのよね 
 ここら辺どうなってんのかは有識者の解説に期待したい 
 
 - 8549 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:51:53 ID:Any63vVI0
 
  -  >>8548 
 まったまった、小麦粉を入れてとろみを出すのは英式の頃からだゾ 
 
 - 8550 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:52:43 ID:jSlDcaA00
 
  -  >>8549 
 そうなん? 
 そもそもスープカレーだから小麦粉を使ってないとばかり思ってた 
 
 - 8551 :雷鳥 ★:2023/09/13(水) 20:54:08 ID:thunder_bird
 
  -  何なのだこれは? どうすればいいのだ?!(新宿飯END 
 
 - 8552 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:54:43 ID:djWzTxI20
 
  -  小麦粉でとろみを付けるのはむしろ西洋の煮込み料理の手法なんだ。 
 
 - 8553 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:55:38 ID:/qvdA9Ts0
 
  -  最近の回転寿司なら、とんかつ乗せた寿司とかあるんじゃないかなあww 
 
 - 8554 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:56:01 ID:0lX1NtrX0
 
  -  寿司といえば最近、青魚も高くなりましたねえ… 
 
 - 8555 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:56:06 ID:jPvw2i9V0
 
  -  >>8545 
 なんだろうこのコレジャナイ感は 
 
 - 8556 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:56:46 ID:Any63vVI0
 
  -  >>8550 
 フランス料理の影響で小麦粉を入れてスープにとろみをつけるようになった……とWikiにあるよ 
 私もうろ覚えだったんだ読み直した 
 
 - 8557 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:57:30 ID:/qvdA9Ts0
 
  -  イギリスのカツカレーって、トンカツの上に飯のせて、カレーかけるんだよね 
  
 
 - 8558 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:57:53 ID:Kwl7DY8Q0
 
  -  第一は米との取り合わせのためだと思うの>小麦粉でとろみ 
 やっぱパンより米の方が馴染むからね、ドリアとかホワイトソース使ったパスタ的な感じで米と絡ませるようにしたのが始まりだと思う 
  
 後は……やっぱ水の節約目的じゃないかなって 
 スープなわけだしな、水を大量に使う上に煮込み時間がかなりかかるとなるとちょっと行軍中に仕込むのは現実的じゃないなって 
 
 - 8559 :すじん ★:2023/09/13(水) 20:58:41 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8560 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:59:07 ID:RrHxemgP0
 
  -  子供の頃読んだ福音館書店の「たくさんのふしぎ」に「カレーライスがやってきた」って話があったなぁ 
 それに載っていた(レシピが現存する)「日本最初のカレー」は確か食用ガエルのカレーだったw 
 
 - 8561 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 20:59:15 ID:xNXkFxpw0
 
  -  都立高校男女別定員撤廃 
 ttps://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20230913a.html 
 これがなんでいままで実現出来んかった言うと、都内の私立高校のかなりがその撫子育成目的の女学校で女子校だったためで、都立高受験であぶれた男子の受け皿になる私立高校が少ないってことなんだわ 
 え、女子に負けないように勉強すればいい?そ…そうだねハハハ 
 
 - 8562 :ミカ頭巾 ★:2023/09/13(水) 20:59:35 ID:mika
 
  -  呪術廻戦の宿儺と伏黒が魍魎戦記マダラの主人公とラスボスに似てるなー・・・ 
 なんて思ったら伏黒が影王そっくりになっちゃって色々懐かしくなった。 
 
 - 8563 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 21:00:17 ID:sEpFslhY0
 
  -  ヤベェ、チャパティとナンのくだりで腹が捩れたwwww 
 
 - 8564 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/13(水) 21:00:27 ID:scotch
 
  -  なお英国のカツカレーは日本式カレーって意味で使われているので 
 必ずしもカツは載ってない模様 日本人から見ると違和感しかないがwww 
 
 - 8565 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 21:01:12 ID:PgtLU9Ii0
 
  -  酢で〆ることで一途な漢に変化… 
 なるほど(ぐるぐる目) 
 
 - 8566 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 21:02:44 ID:/qvdA9Ts0
 
  -  一途?<寿司ネタの多さを見ながら 
 
 - 8567 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 21:05:05 ID:oxR7jUrA0
 
  -  >>8561 
 ワイ将高校進学時に例年女子が多い(成績優秀者から採るので女子比率が高い)高校を希望するも、 
 ワイの受験年だけ優秀な野郎が多くて男のほうが多くなって無事死亡 
  
 ピンポイントで俺の学年だけ男女比22:18くらいだったの笑い話よ 
 上下は15:25くらいだったのにね!w 
 
 - 8568 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 21:08:07 ID:0lX1NtrX0
 
  -  腹が、減った。 
 なお松重さんは仕事と健康のため、お酒も辞めた模様。 
 
 - 8569 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 21:08:11 ID:dPys6HIl0
 
  -  たしかシャリカレーってなかったっけ?そういえば 
 
 - 8570 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 21:10:30 ID:/qvdA9Ts0
 
  -  八方美人という点でいうと、酢飯にもカレーでもいける卵が最強な気が 
 
 - 8571 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 21:10:36 ID:Any63vVI0
 
  -  >酢飯 
  
 これ、カリフォルニアロールが出てきたら揉めるなw 
 
 - 8572 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/13(水) 21:11:22 ID:hosirin334
 
  -   
  
                ,,......-------.....,,_ 
           > '"´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. `゙'.:.、 
          ".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙ゝ 
       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/⌒゙ァ 
    >'´  \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /    ヽ 
     ゝ    ゛ ー-....,,___:.:.:.:.:.:.:.:.:___,,..-‐''"       ∨ 
      /            ̄ ̄              ' 
     ,           、    ,             , 
    .,         .- 、  `::;j_;:ノ  - 、             ! 
    .l         ヒソ ゝ:;彡::ノ ヒソ          .l 
     '    :/:/:/:/   、__人__ノ  :/:/:/:/       , 
     .ヘ           ノ___」              ' 
       \         弋コ             / 
         ゝ                      ' 
        ノ _____                  ∨ 
       /(       `)                  ∨ 
       .八、 ≧=≦´1                  , 
        {::::::::: ̄::::::::} 
  
  
 
 - 8573 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 21:13:19 ID:Kwl7DY8Q0
 
  -  ハーッ! 
 
 - 8574 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 21:14:22 ID:0lX1NtrX0
 
  -  奇しくも本日、酒の肴にハマチの切り身半額を買ってまいりましたw 
 
 - 8575 :モノでナニカ ★:2023/09/13(水) 21:15:33 ID:nanika
 
  -  AC6 レイヴンの火で2周目クリア…… 
 WデスワとW重ショトガというプライドを捨てたあり方よ…… 
 
 - 8576 :ミカ頭巾 ★:2023/09/13(水) 21:16:54 ID:mika
 
  -  可愛いのかブサイクなのかようわからない面構えなんですよねぇ・・・ハーッ! 
 
 - 8577 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/13(水) 21:17:59 ID:hosirin334
 
  -  タンクを逃げ扱いする最近の風潮は如何なものか(重タンクWシャッガンWワーム基本 
 
 - 8578 :雷鳥 ★:2023/09/13(水) 21:18:06 ID:thunder_bird
 
  -  要らないわよねぇ、誉れなんか 
 それで勝てるって言うならさぁ!! 
 (※但し対戦は除く) 
 
 - 8579 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 21:19:03 ID:XMXDLmYV0
 
  -  ハムッホフッホフッ 
 
 - 8580 :難民 ★:2023/09/13(水) 21:19:15 ID:nanmin
 
  -  栗まんじゅうパイセンの人生エンジョイっぷり、好き 
 
 - 8581 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 21:19:46 ID:0lX1NtrX0
 
  -  ただ同志、これ私が不器用なだけだと思うんですが。 
 パックのお寿司を崩れないように持ち帰るの、難しくありません? 
 
 - 8582 :スキマ産業 ★:2023/09/13(水) 21:20:13 ID:spam
 
  -  えー 
 地元の話をします 
 カスミのネギトロ巻き 
  
 お前コンビニと同じ量でお値段コンビニよりうえってお前 
 
 - 8583 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 21:22:59 ID:wCznSN2f0
 
  -  むしろWショットは射程距離わかりやすいからEN装備で蜂の巣かなって…… 
 二脚で火炎放射器で炙るのたんのしぃい!! ご友人! 火炎放射器とミサイルはいいですよご友人!! 
 まぁ、あとタンクはその……一定の技量なきゃカモかなって、ただし車椅子は除く 
 
 - 8584 :モノでナニカ ★:2023/09/13(水) 21:23:04 ID:nanika
 
  -  逆にオンライン対戦だとプラズマ装備の 
 ブースト速度350前後の軽中量二脚と言うキメラ構成機体が捗る 
  
 グルグル回りながら引き撃ちでたのしい! 1on1ならね 
  
 
 - 8585 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/13(水) 21:23:30 ID:hosirin334
 
  -  >>8581 
 スッ(マイバックorマイカゴ 
 
 - 8586 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 21:24:44 ID:0lX1NtrX0
 
  -  >>8585 
 そうか、そういう時に使いますか。 
 確かにそれは盲点でしたわ、一人暮らしでビニール袋ばっかだったので… 
 今度無印良品で探してみますかね。 
 
 - 8587 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/13(水) 21:31:24 ID:scotch
 
  -  エコバックとか100均でも色々有るから 
 形状の違うのを2〜3個買っておくのも手かも 
 寿司パックとか底の広い形状とか高さとか用途に合わせて 
 
 - 8588 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 21:34:03 ID:0lX1NtrX0
 
  -  有難うございます。 
 確か明日、セリアの近くを通りますしちょっと探してみますわ。 
 名前は聞いていたんですが、なかなか使おうと思わず…本当に盲点でした。 
 
 - 8589 :スキマ産業 ★:2023/09/13(水) 21:37:10 ID:spam
 
  -  安いお盆とかそこに敷くって手もあるな>マイバック 
 店員にちょっと聞いてみるのもいいかもしれん 
 
 - 8590 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 21:38:18 ID:0lX1NtrX0
 
  -  あ、お盆で底盤を作るってありですね。 
 もしかしたらマイバックコーナーの近くにないかな… 
 
 - 8591 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/13(水) 21:47:51 ID:scotch
 
  -  底を作る目的ならお盆以外に浅いプラ容器とかでも良いかもね 
 トレーとか組み合わせて使えば潰れやすい物とかも潰さずに運べる 
 
 - 8592 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/13(水) 21:48:06 ID:u5dGnp8c0
 
  -  特大プリンツ・オイゲン 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/2984-2988 
  
 
 - 8593 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 21:52:18 ID:DGCg/0RN0
 
  -  でかい(意味浅 
 
 - 8594 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 21:54:17 ID:+yPxbAM90
 
  -  特上 
 
 - 8595 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 22:09:40 ID:ZJqNtSBH0
 
  -  弁当類はマイバックよりマイカゴのほうが便利だな 
 
 - 8596 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/13(水) 22:20:43 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2756.html 
  
 クソデカ感情拗らせたとか言ってはいけない。 
 愛です 
 愛なのですよハム太郎 
 
 - 8597 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/13(水) 22:21:35 ID:hosirin334
 
  -  >>8592 
 デッッッッ!!! 
 
 - 8598 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/13(水) 22:22:59 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 8599 :難民 ★:2023/09/13(水) 22:27:42 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
  
 >>8592 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 8600 :雷鳥 ★:2023/09/13(水) 22:29:00 ID:thunder_bird
 
  -  >>8592 
 デッ乙デッッッす 
 
 - 8601 :大隅 ★:2023/09/13(水) 22:55:30 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 8602 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 22:55:41 ID:ihegcgO00
 
  -  同志乙です 
  
 >>8592 
 作成乙デッッッ!!エッッッ!!! 
 
 - 8603 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 22:58:29 ID:0lX1NtrX0
 
  -  同志乙です。 
  
 >>8592 
 何だあのでっかいもの… 
 
 - 8604 :もぐら@デイリー ★:2023/09/13(水) 22:59:21 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 8605 :狩人 ★:2023/09/13(水) 23:23:07 ID:???
 
  -  うp乙です同志。 
 
 - 8606 :狩人 ★:2023/09/13(水) 23:23:22 ID:???
 
  -  そして投下終了にごわす。 
 
 - 8607 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 23:49:29 ID:4KKqVj7G0
 
  -  アマプラ 夏アニメ配信情報 
 ttps://twitter.com/PrimeVideoAnime/status/1685455329952227328?t=Tuak4-4uJ-hRneyD7c0uFg&s=19 
 
 - 8608 :名無しの読者さん:2023/09/13(水) 23:55:02 ID:UGKAndWxi
 
  -  明日ニンテンドーダイレクト来るのかー 
 噂されてる新ハード情報は果たして出るのか。 
 
 - 8609 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/14(木) 00:23:04 ID:hosirin334
 
  -  干芋更新(恥知らず 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 8610 :胃薬 ★:2023/09/14(木) 00:37:25 ID:yansu
 
  -  >>8609 
 バターサンドは駄目っぽいです 
 
 - 8611 :胃薬 ★:2023/09/14(木) 00:38:01 ID:yansu
 
  -  なので詫び干芋更新あく 
 
 - 8612 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/14(木) 00:43:23 ID:hosirin334
 
  -  スッ(姫の干芋検索 
 
 - 8613 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 00:50:21 ID:Aksh8/v+0
 
  -  ニンダイ今回何来るかなー…ティアキン買ったときに残ったカタチケ1枚あるからなんかいいのあるといいが… 
 
 - 8614 :雷鳥 ★:2023/09/14(木) 00:52:53 ID:thunder_bird
 
  -  令和干芋合戦ルビコン 
 
 - 8615 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 02:00:16 ID:b8jGdtWr0
 
  -  某サイトでの卓球のクイズに間違えたぁ 
 何?サーブ2本交代って! 
  
 私の知識はサーブは5本交代で1セット21点先取で止まってます 
 
 - 8616 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 02:16:59 ID:e2+SdtYt0
 
  -  うp乙にて候 
  
 ttps://twitter.com/Nintendo/status/1701958946674672116 
  
 やはり来たか、ニンダイ! 
 明日23時よりニンテンドーダイレクト 
 噂の新型機は果たして有りや否や。 
 
 - 8617 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/14(木) 02:52:49 ID:hu3wVNp50
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1691407543/6327 
  
 くら寿司に『シャリカレー』つー酢飯使ったカレーがあってな 
 
 - 8618 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 06:10:44 ID:sy5UygQAI
 
  -  こ、こう言うジムはどこにありますか? 
 ttp://no-one-no.net/archives/43285579.html 
 フェミ「フケツな男どもを美女がやっつける。問題はない…」 
 やっつけられたい 
 
 - 8619 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 07:54:50 ID:gXkULKjk0
 
  -  >>8609 
 チーズケーキバーもお届け先がプライバシー保護の為、注文できなくなっております 
 
 - 8620 :スキマ産業 ★:2023/09/14(木) 08:03:27 ID:spam
 
  -  >>8618 
 聞いたはなしでは「田村」涼子は当時の柔道少年にとって 
 立派に妄想対象だったらしいぞ 
 
 - 8621 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 08:15:41 ID:zisYK6lni
 
  -  酷ぇwww流石銀色小僧容赦ねぇwwwww 
 ttps://twitter.com/Amazake_Write/status/1701804226610118683?t=mO7xAN_pznTW6uPuDGjnew&s=19 
 ttps://twitter.com/Amazake_Write/status/1701805283016876121?t=Q4_HfZuCrU4EWWbF17qijQ&s=19 
 
 - 8622 :スキマ産業 ★:2023/09/14(木) 08:20:26 ID:spam
 
  -  アニメ勢ガン無視じゃねえのトイ・ボックスってお前 
 
 - 8623 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 08:23:47 ID:slAkeOl40
 
  -  ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11270780 
  
 あぶぶさんもAC6やってたかー。まぁやらないわけはないと思ってたが 
 
 - 8624 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 09:01:31 ID:Jgcdet1n0
 
  -  >>8622 
 イカルガ→ツエンドルグ・ツェンドリンブルって来たときに次は三式を!って言われて 
 タックコム並べて「ああ、できますね」ってなったので…… 
 
 - 8625 :携帯@赤霧 ★:2023/09/14(木) 09:03:43 ID:???
 
  -  一応、アニメでもトイ・ボックスは出てるから……技研との模擬戦の時だけかな? 
 
 - 8626 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 09:09:03 ID:Jgcdet1n0
 
  -  >>8625 
 そこでも出番はありますが模擬戦だとただの牽引車両だったので、三式はその後の女皇殻獣戦ですね 
 
 - 8627 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 09:30:11 ID:LODhSBOf0
 
  -  ナイツマアニメは内容的に映えるロボ戦だけを描くって開き直った作りなのは分かるけど、ラノベ1冊分を1、2話に凝縮していくのはやっぱトチ狂ってるよなあw 
 
 - 8628 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 09:31:07 ID:BEUkqHM/0
 
  -  >>8620 
 当時も「浦沢直樹と小学館はアレをヤワラちゃんとか言うマスコミを 
 名誉棄損で訴えろよ」とか言われてたけどなw 
 
 - 8629 :スキマ産業 ★:2023/09/14(木) 09:35:24 ID:spam
 
  -  しゃあねえべ 
 くうううううウッソ強かったんだから 
  
 
 - 8630 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 09:36:42 ID:Jgcdet1n0
 
  -  南ちゃんを捜せ!も名物コーナーだったしなぁ 
 
 - 8631 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 09:40:16 ID:ToO2OwV8I
 
  -  「これだけ探しても南ちゃん見つからないってことは…」 
 
 - 8632 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 09:43:07 ID:BEUkqHM/0
 
  -  >くうううううウッソ強かったんだから 
 性別と強さだけしか合ってなくて肝心のルックスがああなんだから 
 ヤワラちゃんじゃなくタワラちゃんとでも呼べという主張に吹いた記憶 
  
 なお、なんか甲斐性のなさそうな男とくっつきそうな本家より 
 一億円プレイヤーと結婚できたアレの方が女としては勝者の模様 
 
 - 8633 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 09:43:36 ID:60t811Ql0
 
  -  戦績がバケモンやからなぁ・・・ 
 得意技が無くどっからでも勝ちをもぎ取っていく(寝技一本や有効粘りがちとかも多い) 
 相手からしたらやりにくいことこの上ない選手であったという 
 
 - 8634 :スキマ産業 ★:2023/09/14(木) 10:01:16 ID:spam
 
  -  浮気報道があったとき 
 「谷浮気したんか・・・まあしゃーない」 
 の風潮だったのに 
  
 「おまえ(嫁)のほうかい!?」と総ツッコミ受けてたなあ 
 
 - 8635 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 10:04:31 ID:A5+xEZs20
 
  -  最盛期までに同階級の才能は全て彼女に潰されてるよなあ… 
 平成のタイトル独占怪物の羽生善治とか武豊とかの同世代は他にアピールの場はあったけど階級制スポーツは残酷すぎる 
 
 - 8636 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 10:06:32 ID:rzSlXhzb0
 
  -  吉田沙保里「みんな可愛そう」 
 
 - 8637 :スキマ産業 ★:2023/09/14(木) 10:35:49 ID:spam
 
  -  ハゲ「アイツラは(以下略) 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1702123429837861058 
 
 - 8638 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 10:41:38 ID:ujZwze2j0
 
  -  >>8635 
 単独スポーツの勝者は常にただ一人だから仕方がないね 
 
 - 8639 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 10:41:43 ID:tBh02eyL0
 
  -  上の階級を制覇するボクシングもある意味、残酷なスポーツになるのか 
 
 - 8640 :スキマ産業 ★:2023/09/14(木) 10:46:20 ID:spam
 
  -  「日本馬でマル父で、初めて海外の重賞をかってなんの話題にもならないのか」 
 と嘆いた人もいる。そしてこう続く 
  
 「ユタカが乗ってないとだめなのか」と。まあ香港だったのもあるだろうが 
 
 - 8641 :携帯@赤霧 ★:2023/09/14(木) 10:49:11 ID:???
 
  -  将棋はタイトルホルダーの歴史を見るとだいたい、一人が制圧しててそれが終わる頃にちょっと群雄割拠からまた制圧の時代の繰り返しなんだよなあ 
 
 - 8642 :豚死ね ★:2023/09/14(木) 10:54:33 ID:pork
 
  -  AC6の平均プレイ時間5時間て、バルテウスかシースパイダーだよな 
 実績解除阻止率30%はそりゃナーフされるわ 
 
 - 8643 :スキマ産業 ★:2023/09/14(木) 10:54:38 ID:spam
 
  -  AC6の花火発射のクエの動画見てると 
 「これ…ミサイル撃墜するやつおらんのかなあ」とか思ってしまう俺ガイル 
 
 - 8644 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 10:55:10 ID:ujZwze2j0
 
  -  将棋は何十年かに一人化け物が生まれる蟲毒の壺のような世界だからな 
 
 - 8645 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 10:55:33 ID:BEUkqHM/0
 
  -  現在将棋が8大タイトルだけど 
 せいぜい防衛戦が何戦制かくらいしかルールは違わないから 
 そりゃその時代の強いやつにタイトル集まる罠 
 持ち時間が極端に短いルールとか、詰め将棋で争うタイトルとかあれば 
 それ限定で藤井王将より強いのがタイトル取るかもしれないが 
 
 - 8646 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 10:59:06 ID:6BH84DsL0
 
  -  ttps://x.com/pompothecinema/status/1702080541867258243?s=20 
  
 相変わらず阪神関係はネタしかないな 
 
 - 8647 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 11:04:10 ID:60t811Ql0
 
  -  その下部分とこでアレを直書きしてたら意味ねぇじゃんwwww 
 
 - 8648 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 11:08:55 ID:BEUkqHM/0
 
  -  初の関西球団同士の日本シリーズとか盛り上がってるやつらがいるんだが 
 東京オリンピックの年に日本中の注目が五輪に向いてる中ひっそりと行われた 
 阪神と南海の日本シリーズの立場はw 
 
 - 8649 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 11:17:06 ID:zc96OWrF0
 
  -  昨夜から道頓堀に飛び込んでる連中がいるって、さっきニュースでやってたね。 
 シーズン優勝だけでこれなら、その後も続いたらどうなるんだろう。 
 
 - 8650 :スキマ産業 ★:2023/09/14(木) 11:23:38 ID:spam
 
  -  道頓堀にテトラポットが埋められる 
 
 - 8651 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 11:25:40 ID:LXaCd+zd0
 
  -  斜めに切った竹をですね 
 
 - 8652 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 11:37:45 ID:LXaCd+zd0
 
  -  うわあ 
 ttps://x.com/mikotisoZ/status/1701904002517287222?s=20 
 
 - 8653 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 11:38:19 ID:5HrN3I1M0
 
  -  なぜみんな道頓堀だけ警戒してるのか分からん 
 大阪の街中には他の堀がいっぱいあるはず 
  
 もしかして道頓堀が特別浅くて他の堀は 
 危なく無いのか? 
 
 - 8654 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 11:40:58 ID:ZmlcSwJFi
 
  -  最初期に道頓堀に飛び込んだ馬鹿がいてソレを真似して飛び込む馬鹿がいた 
 そしたら伝統()とか言い出して未だに飛び込む馬鹿がいる 
 
 - 8655 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 11:42:51 ID:BEUkqHM/0
 
  -  85年の日本一の時にファンが興奮したファンが自然発生的に道頓堀 
 に飛び込んだことをルーツとするバッドハビットだから 
 道頓堀でないといけない合理的理由なんてない 
 
 - 8656 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 11:43:01 ID:TFefKuKj0
 
  -  渋谷みたいにアホが馬鹿をやらかす聖地状態になってるんやな 
 
 - 8657 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 11:45:10 ID:JlRVXKUJ0
 
  -  海外で駅前の噴水に飛び込んだりしたのも居たぞ>前回 
 
 - 8658 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 11:45:32 ID:6BH84DsL0
 
  -  前の阪神が優勝だったかしたときに欧州の川に飛び込んだ馬鹿がいたなあ 
 
 - 8659 :雷鳥 ★:2023/09/14(木) 11:46:41 ID:thunder_bird
 
  -  つまり道頓堀に沈められたカーネル人形のちんちんも…… 
 
 - 8660 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 11:52:17 ID:BEUkqHM/0
 
  -  カブスの「ビリーゴートの呪い」と並ぶカーネルの呪いとして 
 アメリカの野球系ネタ本やサイトでも取り上げられてたからな 
 
 - 8661 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 11:58:02 ID:gC0+48xo0
 
  -  藤浪と阪神の組み合わせが呪物でであり 
 解消したらお互いに調子よくなった疑惑が 
 
 - 8662 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 12:14:24 ID:BEUkqHM/0
 
  -  今年ハムに移籍して数年ぶりに一軍で安打どころかホームラン 
 も打った江越とか 
 一時は時期虎の主砲と言われながら余計なことしたコーチの 
 せいでスランプになって 
 ソフトバンクに移籍したが結局引退した中谷とか色々いるね 
 木浪だって今年中野がコンバートされて数年ぶりに正遊撃手 
 に復帰したけど、それがなきゃトレード候補だったかも 
 
 - 8663 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 12:15:01 ID:o5AbDGNw0
 
  -  >>8648 
 オリックスvs阪神でオリ側の応援が多い地域って関西で存在するのかね 
 人気差が可視化されて可哀想なことになりそうだが 
 
 - 8664 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 12:17:57 ID:BEUkqHM/0
 
  -  阪急がリーグ四連覇日本シリーズ3連覇の時代も関西のスポーツ紙 
 は連日阪神阪神 
 オリックスがイチロー擁してリーグ連覇・日本一にもなった時期は 
 阪神が暗黒時代真っ盛りでどん底だったけど 
 やっぱり阪神ばっかだったからね 
  
 
 - 8665 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 12:22:35 ID:Jgcdet1n0
 
  -  >>8621 
 ツェンちゃんセットはないのかー 増やさねば 
 
 - 8666 :スキマ産業 ★:2023/09/14(木) 12:23:01 ID:spam
 
  -  以前だったら兵庫シリーズだったのか 
 
 - 8667 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 12:27:38 ID:BEUkqHM/0
 
  -  >>8666 
 1988年までなら西宮シリーズだったな 
 「決戦日本シリーズ」という小説ではヤンキースとメッツのサブウェイ 
 シリーズみたいに「今津線シリーズ」と言われてた 
 
 - 8668 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 12:29:41 ID:n5mpf0a6I
 
  -  いや、そうだけどさあ… 
 ttp://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/6069004.html 
 いちいち高齢婚活さん相手にこう言うマウント取る男も性格どうなんよ 
 
 - 8669 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 12:29:53 ID:6a4hyFr50
 
  -  >>8627 
 おれはweb版だとロボット作る前に挫折したので 
 アニメの構成は何となく察した 
 
 - 8670 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 12:32:37 ID:6BH84DsL0
 
  -  >>8669 
 林間学校でロボットに勝手に乗るまでは 
 よくあるテンプレ展開だったかなあ 
 
 - 8671 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 12:33:23 ID:15CDaWu90
 
  -  バック(掘られ)ダンサーかよw 
 ttps://bunshun.jp/articles/-/65750 
 
 - 8672 :スキマ産業 ★:2023/09/14(木) 12:35:14 ID:spam
 
  -  ギーシュもどきがいたぐらいだな 
 
 - 8673 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/14(木) 12:37:39 ID:hosirin334
 
  -  今日でアレが決まるかもとか実感が沸かない 
 
 - 8674 :スキマ産業 ★:2023/09/14(木) 12:40:52 ID:spam
 
  -  え?阪神でしょ?岡田でしょ?ラスエリキメるんじゃないの? 
 
 - 8675 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 12:41:50 ID:BEUkqHM/0
 
  -  こんな順風満帆のアレなんて今までなかったからね 
 大抵ギリギリだったり、最後に足踏みして虎党をやきもきさせたり 
 
 - 8676 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/14(木) 12:42:17 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 絶対優勝確実Vやねん!! 
 
 - 8677 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 12:43:13 ID:BEUkqHM/0
 
  -  さすがに今日はもうVやねん言ってもいいよw 
 
 - 8678 :スマホ@狩人 ★:2023/09/14(木) 12:44:53 ID:???
 
  -  >>8668 
 この漫画の一番キッツイのはむしろ「私がGOサイン出せばこれで結婚まで行ける」って腹で居る事だと思う 
 相手の合意不合意を全く想定もせず 
 
 - 8679 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/14(木) 12:46:02 ID:hosirin334
 
  -  そうか、異世界の話なんだスカラー波でこっちの世界に干渉して 
 
 - 8680 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 12:46:56 ID:Mqk5rKgZ0
 
  -  立志伝if埋めネタの「阪神5位でしたね」がもう11年前ですよ 
 コクブン小梅ちゃんの部屋に「猛虎□□」「武威矢念」なんてのもありましたねぇ 
 
 - 8681 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 12:51:27 ID:e2+SdtYt0
 
  -  ttps://twitter.com/lunaticmonster/status/1702124358548987926 
  
 実馬のメジロドーベルのやったことをウマ娘にやらせても全く違和感無くてターフ生える 
 
 - 8682 :バジルールの人:2023/09/14(木) 13:38:28 ID:oHYt5pQni
 
  -  優勝に現実味を帯びてきてから、ファンは頑なに優勝という言葉を使わなくなっていてさあ 
  
 どんだけトラウマになってたんだブイやねん 
 
 - 8683 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 13:40:21 ID:cHoyGyto0
 
  -  リーグ優勝しても終わりではないし、CS優勝しないと物笑いの種だし、 
 日本シリーズまで行ってから言う事だもの。 
 
 - 8684 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/14(木) 13:47:06 ID:scotch
 
  -  とりあえず昼にケンタ食べた 
 
 - 8685 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 13:53:23 ID:A5+xEZs20
 
  -  やっぱCSはペナントレース優勝を無意味にしちまったという負の側面もあるよねえ… 
 
 - 8686 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 13:55:00 ID:BEUkqHM/0
 
  -  なお2004年、2005年のホークスはCS敗退でリーグ優勝 
 そのものを取り上げられた模様 
 さすがに不評すぎてそれは廃止されたけど 
 
 - 8687 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/14(木) 13:58:27 ID:hu3wVNp50
 
  -  >>8628 
 「谷亮子の現役時代の渾名、なんてったっけ」 
 「確か、浦沢直樹の漫画のタイトルの……」 
 「あぁ、そうだそうだ、『MONSTER』!!」 
  
 てコピペがあったなぁ 
 
 - 8688 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/14(木) 14:01:06 ID:hu3wVNp50
 
  -  >>8633 
 帯ギュの作者も「女子はどうしてもパワー不足で背負いをする時膝をつきがちになるけど、彼女は例外的に綺麗な背負いをする」て絶賛してたっけ 
 
 - 8689 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 14:02:52 ID:A5+xEZs20
 
  -  ばりばりむしゃむしゃごくん 
 
 - 8690 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 14:12:51 ID:zYA7UR+V0
 
  -  ttps://x.com/c2_staff/status/1701970702335709648 
 艦これの舞鶴リアイベ、本当に舞鶴航空基地でライブやるのかしら 
 あそこ東舞鶴駅から歩くと1時間くらい、赤れんが倉庫からも45分くらいかかるのに 
 
 - 8691 :スマホ@狩人 ★:2023/09/14(木) 14:13:40 ID:???
 
  -  せつかくあだ名がついたのに、もうだれもよんでくれるひとはいません 
 やわら こんなにすてきなあだ名なのに 
 
 - 8692 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 14:18:17 ID:LXaCd+zd0
 
  -  近場の駅まで電車で行ってそこからレンタカー使えばいいのでは 
 駅レン使えば割引効くし 
 
 - 8693 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 14:21:27 ID:LODhSBOf0
 
  -  >>8688 
 その辺作者の願望も入ってたのか、真理ちゃんなんかは綺麗な背負い投げする小柄な女子選手って相当盛ってたなあ、今思うとw 
  
 なお裏投げかますもう一人の浜高女子選手。 
 
 - 8694 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 14:22:10 ID:XlzMxed40
 
  -  みなみちゃんを探せとかやわらちゃんを探せとか どうして三次元に二次元を求めるんだ 
 
 - 8695 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 14:24:55 ID:cHoyGyto0
 
  -  男子には求めてないってことは、つまりはそういうことだw 
 
 - 8696 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 14:32:59 ID:BEUkqHM/0
 
  -  >>8691 
 名前のないかいぶ…怪物的柔道選手 
  
  
 
 - 8697 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 14:33:07 ID:XCGpLY79I
 
  -  帯ギュと言えば柔道着ブルマでしょう! 
 
 - 8698 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 14:56:40 ID:5Fsjcw5B0
 
  -  >>8685 
 ホークス「それな」 
 (リーグ優勝したのにクライマックスシリーズで負け続けたの筆頭) 
 
 - 8699 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 14:57:53 ID:TF2xoFuh0
 
  -  袴田さん好きでした、三馬鹿に混じりたいくらいに 
  
 
 - 8700 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 15:00:27 ID:71dRSbXX0
 
  -  かなり涼しくなってきたけれど、ビールかけするのかしら。 
 ブラ線の季節が終わるのは少し寂しいw 
 
 - 8701 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/14(木) 15:07:15 ID:scotch
 
  -  令和ちゃん:判りました!まだ暑い方が良いんですね!!    ダダダッ 
 
 - 8702 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 15:10:35 ID:7LLjqOVh0
 
  -  そういや姫と言えば別所さんだな 
 糸目に持ってかれたけど 
 
 - 8703 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 15:15:06 ID:zc96OWrF0
 
  -  小内で背負いー!という掛け声だけで相手の動きを操作する女。 
 
 - 8704 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 15:15:57 ID:Wy+u/vPj0
 
  -  今でこそ「アレ」間近だしみんなハイになってるけど、 
 交流戦で失速して、6月に横浜に逆転、7月に広島に逆転されたときは 
 もうだめだぁ…おしまいだぁみたいな雰囲気だったんだよなぁ 
 
 - 8705 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 15:20:29 ID:TNu/alDyi
 
  -  >>8698 
 CS開始年なんて、リーグ優勝による1勝アベレージが無かった所為で日本シリーズ出られなかったしなぁ… 
  
 ああ、今日は時報の日だったか 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1701975521863651683?t=UE0600_S5WPBJ3OLRzOlUQ&s=19 
 
 - 8706 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 15:42:01 ID:7LLjqOVh0
 
  -  >>8703 
 操られた浅田ちゃんは第二回人気投票で10位以内に入ったw 
 
 - 8707 :スキマ産業 ★:2023/09/14(木) 15:45:29 ID:spam
 
  -  柔道部物語の女版読むとさあ 
 あの人やっぱりうまいなあと思う 
  
 猫立ち上がらんやろかとも思うが 
 
 - 8708 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/14(木) 16:03:21 ID:hu3wVNp50
 
  -  >>8702 
 地元でペヤングのCM流れてなかったんであのネタ分かんなかったんだよなぁ 
 
 - 8709 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 16:05:02 ID:OKaTMMryI
 
  -  柔道系ヒロイン元祖…「柔道讃歌」の主人公母か 
 女子柔道界で無敵。相手がおらんので無理矢理有名男子選手挑発してぶん投げる(相手選手は自殺) 
 柔道界を追放された後は地方の漁師で小柄ながらアマ相撲横綱だった男と結婚。理由は(この男とならチビで強い子が産める。柔よく剛を制す理想の子が産める)思ったから 
 星一徹以上のクソ母やな美人だが 
 
 - 8710 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 16:08:02 ID:WyQVXFQq0
 
  -  うみねこのyoutube配信を観て改めて思うルチーア学園の酷さ 
 他を候補に入れたり詩音に校風尋ねたりとか下調べもせず沙都子道連れにして 
 時代設定的にうみねこの時とそんなに変わらないあそこを何故か選ぶベルn古手梨花 
 
 - 8711 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 16:10:01 ID:BEUkqHM/0
 
  -  ゲッターアークの竜馬の息子も拓馬の母も柔道女子王者だった記憶 
 
 - 8712 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 16:19:12 ID:bg5ISBEOI
 
  -  柔道部物語の主人公、三五十五も親父が冗談でつけた名前だっけ 
 昔の漫画の親も中々だなぁ… 
 漫画自体はクッソ面白いが 
 
 - 8713 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 16:20:39 ID:GcCZAlGG0
 
  -  あ、そういや、ょうじょ戦記の13巻が出てたな。忘れてたわ。 
 14巻も今月出ると言うし。 
 
 - 8714 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 16:33:22 ID:JlRVXKUJ0
 
  -  紛らわしいw 
 ttps://twitter.com/hondycore/status/1702079714217599442?t=cF-y46gMfxyeydOWH4OBfQ&s=19 
 
 - 8715 :胃薬 ★:2023/09/14(木) 16:48:16 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないアレ 
 
 - 8716 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 17:00:48 ID:kANtT4Hx0
 
  -  真島くんの観月のクソ姉を思い出してしまった 
 
 - 8717 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 17:01:53 ID:5t42RL/O0
 
  -  >>8710 
 漫画で読んだけど沙都子はあの時退学した方が良かったと思うわ 
 
 - 8718 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/14(木) 17:08:37 ID:hosirin334
 
  -  シーチキン到着 
 ありがたや、ありがたy 
  
  
 message:ユウキチャン 
  
  
  
                ,、''"゚~~~~゚"''〜、_ 
              _/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
           /⌒:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_ 
             |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒\ 
          /::::::::::::::::::/⌒⌒\::::::::::::::::::::::::::::::: | 
           |::::::::::/ ̄         ̄\::::::::::::::::::)┘ 
           └(::::::|  ̄\_ }  __/⌒  ̄\|/ 
 .          \]_/ ̄\   / ̄\__| ̄ ̄| 
            | ̄ ̄| | (n) |==| (n)  |      | 
            |{    \_/ ̄ \_/       丿| 
          \_〕   (____)     〔__/ 
             |     / ___    u  | 
             人  〈 ├┘ 凵〉  J   | 
          | ̄ ̄ ̄|     ̄ ̄ ̄     人___ 
          | ゚   |\______/   |ニニ´"''〜 .,_ 
          |厂 ̄ ]|  \____/    /ニニニニ=‐\ 
           /   ̄ ̄]    /|○|\   /二二二ニニニ=‐| 
       /|        ]\/二|_|二\/ニニニニニニニ=‐| 
 .       /=ニ|      ̄|ニニニニニニニニニニニニニニニ=‐| 
      |=ニ|     / ̄二二ニニニニニニニニニニニニニ=‐| 
       「=ニ/|__/|二二二ニニニニニニニニニニニニニ=‐| 
      |=ニ|二ニニニ‐|二二ニニニニニニニニニニニニ=‐ニニ=‐| 
      |=ニ|二ニニニ‐|二二二ニニニニニニニニニニニ=‐|ニニ=‐| 
  
  
 
 - 8719 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 17:11:02 ID:KHOVPDZm0
 
  -  誰かわかるメッセで草 
 
 - 8720 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 17:12:23 ID:9UoO5Afr0
 
  -  疾風迅雷やね 
 
 - 8721 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 17:16:50 ID:zKawW0sv0
 
  -  >>8653 
 いや結構深いよ道頓堀 どこの堀でも危険なのは変わりない 
 深けりゃ溺れやすいし道頓堀は上がる場所がそれほど無い、浅けりゃ身体のどこかをしたたかに打ちつける 
 ただ過去の乱痴気騒ぎからクソ有名になったんでお祭り騒ぎになると度々アホな関西人が飛び込む 
 道頓堀に限らず生活用水を排水してるんで大腸菌ほか雑菌ウヨウヨでばっちくて不衛生なのにな 
 
 - 8722 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 17:24:54 ID:WkH8tRu80
 
  -  アレに飛び込んで全身からドブ臭い異臭がするんで、タクシーやバスから乗車拒否されて、 
 歩いて帰る羽目になった考えなしの話なんて幾らでも有るのに、何でやるんだろうなぁ……(白眼視)。 
 
 - 8723 :ハ:2023/09/14(木) 17:31:07 ID:JEffvvxa0
 
  -  ttps://twitter.com/hazure0334/status/1702217209073004601 
 りある昨日の同志の(´・ω・`)黒淫だなやっぱ 
 
 - 8724 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 17:32:30 ID:RJFa/ReA0
 
  -  意趣返しかな 
 
 - 8725 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 17:46:01 ID:ujZwze2j0
 
  -  今日アレしたら飛び込んで一人か二人は死んだってニュースになりそうな気がする 
 
 - 8726 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 17:57:16 ID:FWBiGV050
 
  -  胃薬先輩に奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/2991-2992 
 
 - 8727 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/14(木) 18:00:58 ID:scotch
 
  -  前回は5300人飛び込んで1人死んだ模様 
 
 - 8728 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 18:09:33 ID:zKawW0sv0
 
  -  そら道頓堀は足がつかないし、岸に上がる場所ないからね 
 足でもつったらアウトでアルコール入ってたら倍率ドンよ 
 
 - 8729 :携帯@胃薬 ★:2023/09/14(木) 18:09:55 ID:yansu
 
  -  ありがとうございまヌッ! 
 
 - 8730 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/14(木) 18:11:43 ID:scotch
 
  -  前の時は堀から上がって来た人のふくらはぎから血が流れてたり 
 結構怪我した人が映ってたなぁ 
 色々チャリとか粗大ゴミとか沈んでるらしいから 
 
 - 8731 :難民 ★:2023/09/14(木) 18:12:16 ID:nanmin
 
  -  >>8726 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 8732 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 18:18:44 ID:cHoyGyto0
 
  -  道頓堀の水全部抜いてみた(公共工事) 
 
 - 8733 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 18:21:27 ID:rzSlXhzb0
 
  -  道頓堀川自体が横堀川(人工河川)の下流で、横堀川自体土佐堀川からの引き込みで 
 土佐堀川は昔は淀川本流だったのが明治期に掘割されたものである、故に道頓堀に何が沈んでいても不思議ではない 
 大阪の川沿いは闇深案件が一杯あるのよ 
 
 - 8734 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 18:23:20 ID:zKawW0sv0
 
  -  >>8730 
 数年前に清掃大作戦とかで水底のドロを掬って粗大ごみも相当除去したのに 
 もう溜まったんかw ひとはおろかだ 
 
 - 8735 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 18:24:02 ID:7LLjqOVh0
 
  -  死体の10体や20体は出てきそうだな 
 
 - 8736 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 18:27:53 ID:pjT1xXnCI
 
  -  「あれ…これは◯十年前に行方不明になったジャニ…」 
 って超展開 
 
 - 8737 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/14(木) 18:29:40 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 8738 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 18:30:25 ID:o7BqXUk80
 
  -  風呂で思う存分飛び込んだらいいさ・・・ 
 
 - 8739 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 18:30:39 ID:wbRtnSeK0
 
  -  >>8634 
 あの当時、谷選手を「球界きっての人格者」扱いした風潮もむべなるかな 
 
 - 8740 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 18:34:26 ID:wbRtnSeK0
 
  -  >>8641 
 持ち時間の違いこそあれ、同じ競技をヨーイドンでやってるからそうなるよね 
 
 - 8741 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 18:38:23 ID:wbRtnSeK0
 
  -  >>8675 
 2005年、圧勝、白い霧… 
 
 - 8742 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 18:50:59 ID:zc96OWrF0
 
  -  今テレビでやってたけど、広島が負けても阪神が優勝になるんだね。 
 
 - 8743 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 18:59:37 ID:60t811Ql0
 
  -  届いたマザボのコンデンサが脱落してたので即返送交換 
 何したら取れるんだこんなもん 
 梱包材割れる勢いで叩きつけても厳しくねw 
 
 - 8744 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 18:59:54 ID:Wy+u/vPj0
 
  -  >>8734 
 前回の優勝(2005年)の時じゃないかな 
 
 - 8745 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 19:05:40 ID:zKawW0sv0
 
  -  分母が多いからなんだろうけど(そう思いたい)、東京都イカれた人間多すぎん? 
 >最後まで聞かずに切断も 「通帳なくした」「エアコン設置して」… 
 >不要不急の119番に東京消防庁が異例の呼びかけ 
 ttps://itainews.com/archives/2028703.html 
 ttps://www.sankei.com/article/20230913-HYMW4UM4VZGQ5BMTWBXIHCNW2M/ 
 気温高いのが続いてるとはいえ頭煮えてるの何故にこんなに増えた 
 
 - 8746 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 19:05:45 ID:BEUkqHM/0
 
  -  2014年のCS突破かもしれん 
 
 - 8747 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 19:08:14 ID:60t811Ql0
 
  -  土佐堀川も道頓堀も大分綺麗になった 
 雨降ると寝屋川の水が流れ込むのかめっちゃ濁るけど 
  
 アユ居るらしいが実際に見たことはない 
 
 - 8748 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 19:08:29 ID:zKawW0sv0
 
  -  >>8744、8746 
 あら2005年or2014年とは随分経ってたんだな数年かと思ってた 
 
 - 8749 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 19:15:08 ID:Wy+u/vPj0
 
  -  意外かもしれないけど、今年アレしたとして、18年振りというのは 
 暗黒時代を挟んでた1985年優勝〜2003年優勝の18年と同じ 
 もちろんその間の成績が全然違うから悪くはないんだけど優勝から遠ざかっていた、という面では同じなんだよね 
 
 - 8750 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 19:22:35 ID:NR/pC36x0
 
  -  ナイツマは主人公♂が一番エロい 
 
 - 8751 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/14(木) 19:22:54 ID:Uk23Fkie0
 
  -  85年はガキだったけど、虎党の母親が大歓喜していたのを覚えているw 
 
 - 8752 :スキマ産業 ★:2023/09/14(木) 19:28:00 ID:spam
 
  -  サンテレビは阪神と競馬でできている 
 夜には阪神の選手も馬も寝るからアニメを流すようになった 
  
 とかやってるのを見て軽く笑っている 
  
  
 けどあれでしょ? 
 阪神は主要選手マスコミとタニマチ引っ張り回して来年不調にさせるまでがお家芸でしょ? 
 
 - 8753 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 19:37:48 ID:SITbLMNj0
 
  -  人格能力ともに優れてるけど性癖だけはどうしようもない人物ってのはいるもんで…… 
 
 - 8754 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 19:42:20 ID:e2+SdtYt0
 
  -  利殖の達人ながら武においても伊達正宗をあと少しの所まで追い詰めたもののふ 
 藩が金銭を必要とするなら利殖で手に入れた財産を惜しげもなく藩に寄付し、 
 金を借りた者が困窮していれば証文をあっさり焼き捨てる高潔さと正に武人の中の武人 
  
 これで敷き詰めた小判の上で全裸でおっ立てながら転がりまわる性癖がなければねえ…<岡左内 
 
 - 8755 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 19:42:49 ID:YxN0mgJv0
 
  -  あかん、阪神優勝してまう。 
 
 - 8756 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 19:48:13 ID:Mqk5rKgZ0
 
  -  3点先取!! 
 
 - 8757 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 19:49:50 ID:A5+xEZs20
 
  -  >>8750 
 ロボの開発費の為に身体を売る(エロ抱き枕)ことも辞さない漢だ 面構えが違う(銀髪ショタ) 
 
 - 8758 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 19:53:45 ID:60t811Ql0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/F5kmbpba8AAObio.jpg 
  
 尻 
 
 - 8759 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 19:55:31 ID:FyFsUFJg0
 
  -  周年ログイン画面の姿か?これが… 
 
 - 8760 :手抜き〇 ★:2023/09/14(木) 19:58:58 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8761 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:01:15 ID:vZHPsOPO0
 
  -  >>8759 
 もっとエロいのがお好みで? 
 
 - 8762 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:04:08 ID:EIbOw9JQ0
 
  -  よく許されたなw 
 透明プラ椅子で履いてないの丸わかりじゃん 
 
 - 8763 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:04:13 ID:NR/pC36x0
 
  -  巨ブラ(安永航一郎) 
 
 - 8764 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:05:39 ID:lI4gDIYd0
 
  -  巨乳ハンターvs変態仮面は? 
 
 - 8765 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:06:43 ID:pEb2Nn8V0
 
  -  どっちも出オチマンガだから長期連載に向いてない奴じゃねえか>巨乳ハンターvs変態仮面 
 
 - 8766 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/14(木) 20:07:08 ID:scotch
 
  -  韓国は去年群衆雪崩起こしてるからか 
 日本滞在中の国民に向けて夕方以降は道頓堀行くなって呼びかけてんだなwww 
  
 
 - 8767 :雷鳥 ★:2023/09/14(木) 20:07:14 ID:thunder_bird
 
  -  大陸版で規制されるからセーフ(?) 
 
 - 8768 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:07:27 ID:7qpkkgMv0
 
  -  紐が尻肉に食い込んでるのかもだし 
 
 - 8769 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:10:56 ID:cHoyGyto0
 
  -  >>8758 
 これ絶対入ってるよね? 
 
 - 8770 :スキマ産業 ★:2023/09/14(木) 20:23:00 ID:spam
 
  -  戸塚記念決着 
 ヒーローコール海外実績馬マンダリンヒーローに6馬身圧勝 
 其のヒーローコールが手も足も出なかったミックファイアのヤバさが上がっていく 
 
 - 8771 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:26:30 ID:7qpkkgMv0
 
  -  ライブカメラ見るに道頓堀にお巡りさんだいぶ配置されてるなあ 
 
 - 8772 :スキマ産業 ★:2023/09/14(木) 20:28:15 ID:spam
 
  -  こう言う注意喚起きてるね 
 ttps://twitter.com/grandsauna_s/status/1701919201798332644 
 
 - 8773 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:29:01 ID:Kq3nLgOS0
 
  -  飛び込んだら胃腸炎か感染症で病院送りまであるのによーやるわ 
 
 - 8774 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:30:19 ID:7qpkkgMv0
 
  -  アレした瞬間にミナミのファミマが緊急閉店するらしいが、過去になにがあったんだよw 
 
 - 8775 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/14(木) 20:30:52 ID:Uk23Fkie0
 
  -  tntnの先から雑菌入り込んでえらい目に遭ったて人が呟いとったな 
 
 - 8776 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:34:03 ID:f5/thEmq0
 
  -  田んぼでさえ病気になるときあるのに 
 都会のどぶは田舎の清流と違うんやで…。 
  
 
 - 8777 :携帯@赤霧 ★:2023/09/14(木) 20:35:58 ID:???
 
  -  >>8773 
 テンション上がって道頓堀に飛び込んだアホがずぶ濡れのまま買い物に来たりするのじゃ 
 それもタオルほしいとかじゃなく路上で飲んで騒ぐための酒とかを 
 
 - 8778 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/14(木) 20:37:06 ID:scotch
 
  -  Q 道頓堀に飛び込むとどうなるの? 
 A 結膜炎と胃腸炎併発して股間と尻穴から緑の膿が激痛と共に2週間で続けます 
   水中のゴミで怪我をしたらさらに症状が追加されます 
 
 - 8779 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/14(木) 20:37:44 ID:scotch
 
  -  >>8774 
 暴徒がなだれ込んで来て破壊活動を始めるんじゃね? 
 
 - 8780 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:40:12 ID:7qpkkgMv0
 
  -  どっちにしろ碌なもんじゃねえのね 
 
 - 8781 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:41:22 ID:cHoyGyto0
 
  -  そうなる事がもう既に確定してるようなら、阪神は責任とって、そういうのができる施設作るべきなのではとか思う。 
 
 - 8782 :スキマ産業 ★:2023/09/14(木) 20:42:57 ID:spam
 
  -  だってこれで飛び込んでダメージ追って後遺症とか残ったら 
 絶対に出るだろ?警備してなかった警官のせいだとか抜かすバカ 
  
 警官「やったらいわす。絶対いわす」 
 ttps://twitter.com/Dongurihou/status/1702265270356865436 
 
 - 8783 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/14(木) 20:43:49 ID:scotch
 
  -  確か周辺の店の看板とか壊されたとか言う話は有ったよなぁ 
 ファミマに限らず周辺の店は早じまいする店も有るとか 
 (単に閉店して自身も見たいだけかもだがwww) 
 
 - 8784 :携帯@赤霧 ★:2023/09/14(木) 20:44:12 ID:???
 
  -  球団が専用施設作ったところでじゃあそこ行きますってなるやつはやるなって言われてる道頓堀ダイブなんか最初からしないのだ…… 
 
 - 8785 :スキマ産業 ★:2023/09/14(木) 20:44:52 ID:spam
 
  -  ライブカメラこれらしいっすよ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=lBCdG7fqlnQ 
 
 - 8786 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:45:15 ID:f5/thEmq0
 
  -  騒げる施設作っても使わないやろ。 
 適当に道頓堀に集まった奴らが熱に浮かされてヒャッハーしたいだけやらから 
 無料でも使うわけ無い。 
 
 - 8787 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/14(木) 20:45:19 ID:scotch
 
  -  ライブカメラでもじわじわ人増えてて草 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=lBCdG7fqlnQ 
 
 - 8788 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:45:32 ID:YxN0mgJv0
 
  -  ニコニコでもライブやってるね 
 ttps://live.nicovideo.jp/watch/lv342751142 
 
 - 8789 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:45:39 ID:7qpkkgMv0
 
  -  道頓堀に飛び込むくらいなら鶯谷の有名店に飛び込めばいいのに 
 
 - 8790 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/14(木) 20:46:18 ID:scotch
 
  -  >>8789 デッドボール!! 
 
 - 8791 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:47:34 ID:zc96OWrF0
 
  -  ヤクルト×広島戦を見てるけど、今日のヤクルト強い。これは今日で阪神の優勝が決まりそう。 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/29f32bc35b5c6da36549d19f255cafac291bda6e 
 過去に阪神が優勝した時に起きたこと。 
 
 - 8792 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:48:00 ID:Kq3nLgOS0
 
  -  昔の上司が大阪も北側と南側でお上品さが違う、岸和田とかある南部の連中は荒っぽいって言ってたな 
  
 
 - 8793 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:49:58 ID:7qpkkgMv0
 
  -  警官が提灯掲げて見回っとるwww 
 
 - 8794 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:50:04 ID:pGBfSmfP0
 
  -  >>8789デッドボールは当てられる物であって飛び込む物じゃないからw 
 
 - 8795 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:50:33 ID:7qpkkgMv0
 
  -  アレしちゃったか 
 
 - 8796 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:50:38 ID:zc96OWrF0
 
  -  あ、決まった。阪神がリーグ優勝した。 
 
 - 8797 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:50:39 ID:ujZwze2j0
 
  -  勝ったか 
 
 - 8798 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:50:53 ID:YxN0mgJv0
 
  -  阪神おめ 
 
 - 8799 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/14(木) 20:51:05 ID:scotch
 
  -  大阪は南に行く程ガラが悪くなると言ってたからなあ 
 北の奴が数年ぶりに南の奴に会ったら喧嘩売ってんのかと思う口調で 
 胸倉掴みたくなったけど、そう言えば元からこう言う口調だったと思い出したって言ってたwww 
 じゃあ和歌山は?って聞いたら言葉を濁したwww 
 
 - 8800 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:51:22 ID:OXcMxCIm0
 
  -  あかん、アレしてしもた! 
 
 - 8801 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:51:48 ID:dSQK8rXK0
 
  -  アレ決定 後は日本シリーズだな 
 
 - 8802 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:51:51 ID:7qpkkgMv0
 
  -  道頓堀の橋にみんなでスマホ向けて立ち止まってるの異様だな 
 
 - 8803 :携帯@赤霧 ★:2023/09/14(木) 20:52:01 ID:???
 
  -  決まったかー 
 
 - 8804 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/14(木) 20:52:02 ID:scotch
 
  -  道頓堀、皆スマホ掲げて飛び込む姿撮ろうとしてんのかコイツラwww 
 
 - 8805 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/14(木) 20:52:11 ID:hosirin334
 
  -  まじかー・・・ 
 
 - 8806 :スキマ産業 ★:2023/09/14(木) 20:52:17 ID:spam
 
  -  ライブカメラ左上橋の中央付近と思われるあたり動きが激しい 
 はしゃいでんのいる。 
 
 - 8807 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:52:22 ID:Mqk5rKgZ0
 
  -  猛虎優勝! 武威矢念! 
 
 - 8808 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/14(木) 20:52:55 ID:scotch
 
  -  日本シリーズVやねん!! 
 
 - 8809 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:53:11 ID:5Fsjcw5B0
 
  -  そもそも道頓堀ダイブはまあ分かるんだけど、 
 グリコのあの場所でダイブするのが文化なの? 
 他じゃアカンの? 
 
 - 8810 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:53:44 ID:Kq3nLgOS0
 
  -  >>8799 
 どっちも荒い、荒くない? 
  
 そしてVやねん! 
 
 - 8811 :狩人 ★:2023/09/14(木) 20:54:28 ID:???
 
  -  決まったかー 
 
 - 8812 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:54:33 ID:7qpkkgMv0
 
  -  グリコ看板バックにみんなでグリコしようず 
 そっちのほうが良いと思う 
 
 - 8813 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/14(木) 20:54:41 ID:scotch
 
  -  まあ橋の欄干の所は警察がびっちり抑えてるから 
 飛び込めるポイントが無いんだよなぁwww 
 10人位警官なぎ倒して進めば別だがその前に確保されるだろうしww 
 
 - 8814 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:55:06 ID:7qpkkgMv0
 
  -  警官隊がカリ城の埼玉県警ばりにスタンバイしとるwww 
 
 - 8815 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:56:14 ID:60t811Ql0
 
  -  Vやねん!したのか 
 おめでとう阪神 
  
 ttps://imgur.com/a/wiI726L 
 HENTAIの所業 
 無茶苦茶動かすやん・・・ 
 
 - 8816 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/14(木) 20:56:54 ID:scotch
 
  -  >>8810 
 俺からするとそいつもかなり荒い口調なのは事実 
 ヤクザ映画の登場人物っぽい感じ 
 ただ本人に愛嬌有るから何ともないんだがw 
 
 - 8817 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:57:00 ID:KRQDxJhX0
 
  -  決まったー 
 
 - 8818 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:57:05 ID:Kq3nLgOS0
 
  -  (警官隊は優勝したぞ!警戒しろ!とか通信してんのかな) 
 
 - 8819 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:57:45 ID:zc96OWrF0
 
  -  MBSのライブカメラは右下がはしゃいでる。そして他の人も言ってるけど、橋にびっしり配置された警官がすごい。 
 
 - 8820 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:58:57 ID:7qpkkgMv0
 
  -  横に薬局有るけど、早く閉めないと酒を求めて群衆が押し寄せそう 
 
 - 8821 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 20:59:38 ID:Kq3nLgOS0
 
  -  警官「(ワイが真っ先に飛び込んだら大ウケやろなぁ)」 
 
 - 8822 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 21:01:17 ID:uuGVtvuS0
 
  -  >>8821 
 懲戒免職不可避。 
 
 - 8823 :すじん ★:2023/09/14(木) 21:02:00 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8824 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 21:03:22 ID:a+vzoilA0
 
  -  警官「よっしゃ、M1のまま何日も警備しなくて済んだわ」 
 
 - 8825 :スキマ産業 ★:2023/09/14(木) 21:04:57 ID:spam
 
  -  >>8821 
 それが実際に発生したらしい事例があるんですよ 
 ベルリンの壁発生の原因です 
 
 - 8826 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/14(木) 21:05:02 ID:hosirin334
 
  -  JFK... 
 
 - 8827 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 21:07:20 ID:XlzMxed40
 
  -  両さん辺りなら民衆と一緒になってはしゃぐ大阪組を止めに回っているうちに押し込まれて落水してそう 
 
 - 8828 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/14(木) 21:07:36 ID:hosirin334
 
  -  優勝、そうか、優勝したのか阪神は 
 
 - 8829 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 21:08:42 ID:7qpkkgMv0
 
  -  まあ両さんなら感染症は無効化するだろう 
 
 - 8830 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 21:09:12 ID:zc96OWrF0
 
  -  岡田のヒーローインタビューやってるけど、帽子をとった瞬間ヒエッ、ってなった。 
 あそこまでないとは思ってなかった。あれは薄いじゃない。ない、だ。 
  
 橋の周辺から人が減ってきた。警察すげえ。 
 
 - 8831 :雷鳥 ★:2023/09/14(木) 21:16:05 ID:thunder_bird
 
  -  阪神優勝おめ 
 警官も喜びたいのだろうにお疲れ様やで 
 
 - 8832 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 21:16:56 ID:slAkeOl40
 
  -  感染症は洒落にならんなあ(イッヌに噛まれてまだ腫れてる右手を見つつ) 
 
 - 8833 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/14(木) 21:18:33 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は33票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 8834 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/14(木) 21:25:33 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-154.html 
  
 2023年9月14日 
 阪神タイガース優勝 
 
 - 8835 :スキマ産業 ★:2023/09/14(木) 21:27:54 ID:spam
 
  -  横浜「CSを甲子園でやれるんですねヤッターっ!」 
  
 
 - 8836 :スキマ産業 ★:2023/09/14(木) 21:28:58 ID:spam
 
  -  乙です 
 
 - 8837 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 21:30:50 ID:zc96OWrF0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8838 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 21:31:48 ID:60t811Ql0
 
  -  乙です 
  
 CS敗退したら今度はCS勝つまでアレ呼びになるんかしら 
 
 - 8839 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/14(木) 21:32:09 ID:Uk23Fkie0
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 8840 :難民 ★:2023/09/14(木) 21:42:20 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8841 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 21:42:37 ID:dSQK8rXK0
 
  -  >>8787 
 まるでGみたい そして警官隊の壁がじわじわくるなw 
 
 - 8842 :大隅 ★:2023/09/14(木) 21:43:32 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 ……ほぼ40年前、か……。 
 
 - 8843 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 21:46:37 ID:zc96OWrF0
 
  -  あれ?橋完全封鎖された? 
 
 - 8844 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 21:48:37 ID:sw3rgVLu0
 
  -  阪神優勝はよかおめやが阪神フーリガンが広島ヒャッハー期にボコボコにされてる負け惜しみで「でも広島は阪神の二軍やからw」とかほざいたことだけは忘れてへんぞ 
 
 - 8845 :胃薬 ★:2023/09/14(木) 21:49:20 ID:yansu
 
  -  全部お金が無いのが悪いんや・・・ 
 
 - 8846 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 21:49:48 ID:dSQK8rXK0
 
  -  >>8832 
 動物はペット含めて口内や爪は雑菌だらけだから仕方ないね 
 
 - 8847 :豚死ね ★:2023/09/14(木) 21:50:47 ID:pork
 
  -  これでCSで広島が勝ったら出川がピンチになるからぜひ勝ってくれい 
 
 - 8848 :雷鳥 ★:2023/09/14(木) 21:54:38 ID:thunder_bird
 
  -  阪神日本一になったの1985年の一回だけって…… 
 
 - 8849 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 21:56:26 ID:lI4gDIYd0
 
  -  鈴木みのる vs.高木三四郎 チケット完売! 
 ttps://www.sankei.com/article/20230914-DF575RVLRNOIXJRC4M655ENAH4/ 
 
 - 8850 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/14(木) 21:59:01 ID:Uk23Fkie0
 
  -  ロッテンマイヤーさんがジワジワ来る 
 ttps://x.com/official_heidi/status/1702292017043456298 
 
 - 8851 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 21:59:04 ID:BEUkqHM/0
 
  -  >>8838 
 アレってのは別に優勝を忌み言葉にしたわけじゃなく 
 どんでんの口癖じゃなかったっけ 
 
 - 8852 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 22:06:52 ID:slAkeOl40
 
  -  「優勝じゃ。今年こそ、阪神タイガースにお迎えがくる」 
 「今年こそは、Vやねんから逃げられぬ…」 
  
 「彦ジイ、それは忌み言葉だ。優勝決定戦の夜に言っちゃならねえ!」 
  
 「どんでん様! お許しを!」 
 
 - 8853 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 22:07:44 ID:A5+xEZs20
 
  -  サンフレのことを浦和サンフレッズと申したか(虎眼流虎拳の構え) 
 
 - 8854 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/14(木) 22:17:59 ID:hosirin334
 
  -  チーズケーキ類全部ダメだったので…… 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 8855 :胃薬 ★:2023/09/14(木) 22:19:31 ID:yansu
 
  -  道頓堀ダイブ出たかやっぱ 
 
 - 8856 :もぐら@デイリー ★:2023/09/14(木) 22:21:26 ID:mogura
 
  -  あれだけ警官居てなお飛び込むのか(呆れ 
 
 - 8857 :胃薬 ★:2023/09/14(木) 22:22:41 ID:yansu
 
  -  >>8854 
 シリアルチョコはギフト不可ですね なので詫び干芋更新(ry 
 
 - 8858 :一兵卒 ◆ypaaa5AP26 :2023/09/14(木) 22:24:15 ID:zYzh71EE0
 
  -  プロテインバー注文ヨシ!(AAry 
 もう一個のは送料表示されてたからダメそうだなと確認したらダメだった 
 マケプレの商品(販売元が密林じゃないやつ)はダメ臭い? 
 
 - 8859 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/14(木) 22:27:58 ID:hosirin334
 
  -  水質改善されたとはいえ、ようやるわ<ダイブ 
 
 - 8860 :スキマ産業 ★:2023/09/14(木) 22:29:07 ID:spam
 
  -  確か道頓堀でもやったと思うんだよなあ 
 大量に水ながして溜まった汚水洗い流す便所掃除式 
 
 - 8861 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 22:29:26 ID:7KGR8JAUI
 
  -  >>8759 
 ttps://x.com/masayoshi_oishi/status/1702281519963025795?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 バックにオーイシマサヨシが流れるんだ! 
 
 - 8862 :一兵卒 ◆ypaaa5AP26 :2023/09/14(木) 22:32:00 ID:zYzh71EE0
 
  -  追加されてた1本満足バーの方も確認だけしたらOKそうなのでprime対象品なら行けるっぽい? 
  
 流石に(当方のお財布的にも)独占はアレだし他の人に譲ろう 
 
 - 8863 :胃薬 ★:2023/09/14(木) 22:32:53 ID:yansu
 
  -  複数個送れるからセーフ() 
 
 - 8864 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 22:35:58 ID:ujZwze2j0
 
  -  なんだ、折角良い感じに終わるのかと思ったら飛び込んだ馬鹿でたのか 
 
 - 8865 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 22:36:45 ID:EGkqaQZo0
 
  -  まだ底はドブ気味じゃなかったけ?(失言) 
 というか水の流れが無いから澱みやすいとは聞いたなぁ。 
 
 - 8866 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 22:38:03 ID:wQ6ozceb0
 
  -  同志乙です 
  
 いっそ全員飛び込ませりゃいいんじゃねぇの? 
 で、全員大阪湾まで泳がせりゃいいのよ 
 
 - 8867 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/14(木) 22:38:16 ID:hosirin334
 
  -  出火元かアマゾンならOKなのかな 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 8868 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 22:39:45 ID:cHoyGyto0
 
  -  次回が合った場合は警察じゃなくて盾持った機動隊が出てくるでしょうね。 
 それと次の大坂市議会で「道頓堀川に今後許可無く飛び込んだら有罪」的な条例が、 
 整備されるといいなぁって思います。 
 
 - 8869 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/14(木) 22:44:11 ID:scotch
 
  -  あの警備の中どうやって飛び込んだんだ・・・ 
 次回有ったら堀の水抜くんじゃね?www (上流に水門有るから技術的には可能) 
 
 - 8870 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 22:45:54 ID:o7BqXUk80
 
  -  噴水、プールに飛び込むのがいるかもしれんな 
 ・・・まだまだ暑いから平気ではあるんだろうけど 
 
 - 8871 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/14(木) 22:46:17 ID:scotch
 
  -  既に6人飛び込んでるのか・・・ 
 ttps://twitter.com/auto5graph/status/1702316724807414160 
 
 - 8872 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 22:46:30 ID:CRzsTZZE0
 
  -  (ノリで飛び込んだ結果、しばらく感染症とかで地獄を見るんだろうなぁという顔) 
 
 - 8873 :雷鳥 ★:2023/09/14(木) 22:47:12 ID:thunder_bird
 
  -  警備の薄い遊歩道から六人飛び込んだらしいが、 
 これって川から出たらどういう扱いされるんや 
 
 - 8874 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 22:48:04 ID:Mqk5rKgZ0
 
  -  孔明「あらかじめ水門を閉じておき、飛び込んだら水門を開きましょう」 
 
 - 8875 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 22:48:21 ID:ujZwze2j0
 
  -  そういや道頓堀ってまだ臭いん?6−7年前上通ったときは特に臭いとは思わんかったんだが 
 
 - 8876 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 22:48:35 ID:XOG+wsu80
 
  -  もういっそ「飛び込みたければ勝手にしろ。ただし明日の朝まで上がって来るの禁止」とでもすりゃいいんだ。 
 
 - 8877 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 22:49:06 ID:7KGR8JAUI
 
  -  ttps://x.com/goomy_kuma/status/1702296969258107117?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 監督就任から優勝決定までの日数 
  
 な阪関(なんでや!阪神関係しとるやんけ!の意) 
 
 - 8878 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 22:49:57 ID:A5+xEZs20
 
  -  アレキサンダー大王の死因が宴会で泥酔してドブ川に落ちておそらくそこで虫に噛まれたことによる熱病説が有力なんだっけ? 
 
 - 8879 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 22:50:06 ID:zc96OWrF0
 
  -  橋の上がダメなら、横から飛べばいいじゃない(マリー並感 
  
 さっき報ステ見てたけど、警官がいるのは橋の上がメインで横にはほぼいないみたいね。 
 川に落ちたいだけ? 
 
 - 8880 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/14(木) 22:53:41 ID:scotch
 
  -  横の方は橋の方からは降りれなくしてたらしいけど 
 他の場所から回り込んだのかな 
 
 - 8881 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 22:59:54 ID:JlRVXKUJ0
 
  -  さあ、ダイレクトの時間だ 
 ttps://www.youtube.com/live/6GtVjxdKM04?si=fWSON6ru7N_8Oabf 
 
 - 8882 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:01:01 ID:JlRVXKUJ0
 
  -  R17が出るとな? 
 
 - 8883 :土方 ★:2023/09/14(木) 23:01:07 ID:zuri
 
  -  ニンダイの時間だぁあああ 
 
 - 8884 :バジルールの人:2023/09/14(木) 23:01:31 ID:fOeAyQh20
 
  -  日テレのZEROでも「阪神、18年ぶりに【あれ】」呼び 
  
 そこまで使いたくないか、優勝の文字w 
 
 - 8885 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:03:13 ID:CRzsTZZE0
 
  -  サイドオーダーの新情報!! 
 
 - 8886 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:07:37 ID:60t811Ql0
 
  -  風雲たけし城www 
 
 - 8887 :もぐら@デイリー ★:2023/09/14(木) 23:08:10 ID:mogura
 
  -  魔族の王子は期待しているのじゃwやろw 
 
 - 8888 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:08:10 ID:Aksh8/v+0
 
  -  なんJニキゲーがswitchにwww 
 
 - 8889 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:09:01 ID:JlRVXKUJ0
 
  -  ソロだけ視線に殺気が籠もってそうだ 
 
 - 8890 :もぐら@デイリー ★:2023/09/14(木) 23:09:16 ID:mogura
 
  -  マリオRPGは外しようがないからなぁ。時間泥棒過ぎる(経験済み 
 
 - 8891 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:10:02 ID:Aksh8/v+0
 
  -  まじかアナザーコードが… 
 
 - 8892 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:10:07 ID:60t811Ql0
 
  -  ピカピカ石ってクリスタラーだっけ、ちゃんと居るのか 
 
 - 8893 :スキマ産業 ★:2023/09/14(木) 23:10:20 ID:spam
 
  -  VIP先生ってマリオだったんだ 
 
 - 8894 :バジルールの人:2023/09/14(木) 23:11:13 ID:fOeAyQh20
 
  -  テイエムオペラオーやメイショウサムソンの故郷の浦河町、本国や中東で馬産・育成経験のあるインド人を大量に騎乗員として雇い馬産地での馬の育成に携わせてるとか(【所さん大変ですよ】内で紹介) 
  
 メイショウハリオ(2022・23年帝王賞、2023年かしわ記念優勝馬)も彼等が育成に携わってたとか 
 
 - 8895 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:12:19 ID:qXQO4PHY0
 
  -  クッパ「今回関係ないのね」 
 
 - 8896 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:12:35 ID:zc96OWrF0
 
  -  GoogleMap見たけど、西にある道頓堀橋から戎橋の下に行けるみたい。 
  
 >>8884 
 リーグ『優勝』はリーグ『優勝』ってはっきり言えばいいと思うんですよね。 
 この後のCSで334されたときに、お前のせいだと炎上するのを恐れているとか? 
 
 - 8897 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:13:01 ID:bdX6GZLt0
 
  -  ピーチ姫が主人公か 
 
 - 8898 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:15:39 ID:60t811Ql0
 
  -  面白そうなSaga 
 
 - 8899 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:16:46 ID:dSQK8rXK0
 
  -  >>8873 
 警察発表だと厳正に対処と発表してるんで 
 騒乱罪まではいかんだろうが軽犯罪法違反辺りでしょっ引かれるんじゃねーかな 
 
 - 8900 :スキマ産業 ★:2023/09/14(木) 23:16:57 ID:spam
 
  -  8リメイクだとおおおおお!? 
 
 - 8901 :土方 ★:2023/09/14(木) 23:17:08 ID:zuri
 
  -  三国志8リメイクてw いっちゃんやった作品ですけど、まさかなぁw 
 
 - 8902 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:17:56 ID:ujZwze2j0
 
  -  声が渋いピカチュウ 
 
 - 8903 :もぐら@デイリー ★:2023/09/14(木) 23:17:56 ID:mogura
 
  -  ピカチュウw声www 
 
 - 8904 :狩人 ★:2023/09/14(木) 23:20:58 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 8905 :もぐら@デイリー ★:2023/09/14(木) 23:21:08 ID:mogura
 
  -  Fateは予約済みなのでヨシ! 
 
 - 8906 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:22:48 ID:60t811Ql0
 
  -  グランナイツ? 
 
 - 8907 :土方 ★:2023/09/14(木) 23:23:02 ID:zuri
 
  -  うわー・・・こういうシミュレーションRPGだいすこなんだよなぁ、ガッツリやりてぇ 
 
 - 8908 :土方 ★:2023/09/14(木) 23:26:01 ID:zuri
 
  -  今回マリオ関係多いなと思ったら、まさかの任天堂ミュージアムとはw 
 
 - 8909 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:26:23 ID:pEb2Nn8V0
 
  -  任天堂ミュージアムは今日まで無いのが不思議なくらいではあったな 
 
 - 8910 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:26:27 ID:IJQBhISF0
 
  -  リメイクだろうがなんだろうがコーエーのゲームはPKが出るまで買わないのが正しい 
 
 - 8911 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:26:54 ID:Aksh8/v+0
 
  -  ソラのアミーボきたぁぁl!!! 
 
 - 8912 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:27:21 ID:qXQO4PHY0
 
  -  >>8910 
 スイッチならDLCでやるんでは 
  
 ってFーZERO復活か 
 
 - 8913 :もぐら@デイリー ★:2023/09/14(木) 23:27:32 ID:mogura
 
  -  F0を99人wwwwくっそwww楽しそうwwww 
 
 - 8914 :土方 ★:2023/09/14(木) 23:27:57 ID:zuri
 
  -  うん?うん???? Fゼロでマシンが99体同時のレース・・・? 
 
 - 8915 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:28:25 ID:qXQO4PHY0
 
  -  こういうのはマリオじゃないかなあってw 
 
 - 8916 :もぐら@デイリー ★:2023/09/14(木) 23:28:47 ID:mogura
 
  -  無料!?やろw 
 
 - 8917 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:28:54 ID:LODhSBOf0
 
  -  FーZERO99は草 
 
 - 8918 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:29:04 ID:e2+SdtYt0
 
  -  99人でエフゼロwww 
 
 - 8919 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:29:09 ID:uT8GkDIP0
 
  -  F‐ZERO99とか絶対面白い奴じゃん 
 
 - 8920 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:29:51 ID:Aksh8/v+0
 
  -  ダイレクト終了後すぐにDLせなw<F099 
 
 - 8921 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:31:11 ID:bdX6GZLt0
 
  -  ゲーム実況のライブ配信で盛り上がりそうだなw 
 
 - 8922 :土方 ★:2023/09/14(木) 23:32:23 ID:zuri
 
  -  おお100英雄伝ようやっとか! 
 
 - 8923 :スキマ産業 ★:2023/09/14(木) 23:32:28 ID:spam
 
  -  やああああああああっときたああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!! 
 
 - 8924 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:32:42 ID:ujZwze2j0
 
  -  幻想水滸伝きたあ(違 
 
 - 8925 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:32:47 ID:cHoyGyto0
 
  -  マリオ35みたいに昔のコースをオンラインで複数人同時プレイ、ってのは分かるんだが、 
 99人は多すぎない? 
 
 - 8926 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:32:52 ID:60t811Ql0
 
  -  長かったなぁ百英雄伝 
 
 - 8927 :もぐら@デイリー ★:2023/09/14(木) 23:33:26 ID:mogura
 
  -  遠いな。4月か 
 
 - 8928 :バーニィ ★:2023/09/14(木) 23:33:41 ID:zaku
 
  -  エフゼロwwwこれはやりたいかもwww 
 
 - 8929 :スキマ産業 ★:2023/09/14(木) 23:33:59 ID:spam
 
  -  発売日が決まっただけでも上等! 
 要は幻想水滸伝の最新作みたいなもん>100英雄伝 
 
 - 8930 :バーニィ ★:2023/09/14(木) 23:34:19 ID:zaku
 
  -  マリオカートはいつまでコース追加するんだこれwww 
 
 - 8931 :もぐら@デイリー ★:2023/09/14(木) 23:34:52 ID:mogura
 
  -  スネーーーークッッ!?w 
 
 - 8932 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:35:21 ID:Aksh8/v+0
 
  -  一応これで最後やで、けどさ酢イッツ発売直後に発売されたゲームがいつまで遊ばれるんだろうかw 
 コスパ鬼のようによすぎだろw 
 
 - 8933 :バーニィ ★:2023/09/14(木) 23:36:06 ID:zaku
 
  -  お、スタオー2リメイクかー 
 
 - 8934 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:36:44 ID:dSQK8rXK0
 
  -  99人同時プレイって機体の性能的に回線の速度・情報量的に可能なの? 
 スイッチの性能的に少し怪しいし、回線がついてこれないと思うのはシロウト考えかね? 
 
 - 8935 :土方 ★:2023/09/14(木) 23:37:19 ID:zuri
 
  -  あーやっぱmoonっぽいなと思った、開発一緒なのね 
 
 - 8936 :バーニィ ★:2023/09/14(木) 23:37:25 ID:zaku
 
  -  あれ?シレンか??? 
 
 - 8937 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:37:34 ID:Aksh8/v+0
 
  -  まじか…よっぽどmoonの移植売れたんだろうなぁ。 
 
 - 8938 :もぐら@デイリー ★:2023/09/14(木) 23:38:04 ID:mogura
 
  -  マジで!?不思議のダンジョン!? 
 ずっと待ってた!!!!!!!!!!!! 
 
 - 8939 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:38:09 ID:Kq3nLgOS0
 
  -  シレンだ! 
 
 - 8940 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:38:12 ID:Aksh8/v+0
 
  -  アスカがおった!? 
 
 - 8941 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:38:24 ID:bdX6GZLt0
 
  -  シレンの新作だと? 
 
 - 8942 :土方 ★:2023/09/14(木) 23:38:31 ID:zuri
 
  -  シレンの新作とな!? 
 
 - 8943 :バーニィ ★:2023/09/14(木) 23:38:33 ID:zaku
 
  -  シレンだ!!!アスカもいる!!! 
 
 - 8944 :土方 ★:2023/09/14(木) 23:39:52 ID:zuri
 
  -  うわぁああマリオストーリー、しかもあっちだぁあああ!!! 
 
 - 8945 :スキマ産業 ★:2023/09/14(木) 23:40:06 ID:spam
 
  -  ペーパーマリオか 
 
 - 8946 :もぐら@デイリー ★:2023/09/14(木) 23:40:23 ID:mogura
 
  -  ペーパーマリオw 
 
 - 8947 :土方 ★:2023/09/14(木) 23:42:29 ID:zuri
 
  -  あれ、俺たちの嫁もといビビアンは??   しかしリメイクきたかー・・・ 
 
 - 8948 :すじん ★:2023/09/14(木) 23:44:00 ID:sujin
 
  -  今回もあつ森新作の情報はなかったかー。 
 これはスイッチが最新ハードの間は望み薄かな。 
 そしてそろそろマリカー買おうかな。 
 
 - 8949 :もぐら@デイリー ★:2023/09/14(木) 23:44:13 ID:mogura
 
  -  しばらく死ねんと思えるラインナップだったw 
 さて、F−ZEROをDLしないと(イソイソ 
 
 - 8950 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:44:42 ID:60t811Ql0
 
  -  >>8930 
 ラストっぽい 
 なのでおまとめパック付きのパッケ版出る 
 
 - 8951 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:46:05 ID:qXQO4PHY0
 
  -  >>8950 
 ゲームは安売りの時に買って 
 シーズンパスを追加で買えばいいだけでは 
 
 - 8952 :スキマ産業 ★:2023/09/14(木) 23:46:33 ID:spam
 
  -  ウマ娘・・・・はともかく 
 おいこら本家幻想水滸伝どうした 
 
 - 8953 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:47:53 ID:slAkeOl40
 
  -  スターオーシャン2なー 
 正直、恋緒みなと先生の絵柄に釣られてやってた勢なので、絵柄を変えられるともにょる… 
 
 - 8954 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:49:47 ID:e2+SdtYt0
 
  -  トロンボーンチャンプの多人数プレイがすげえうるせえw 
 
 - 8955 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:50:17 ID:qXQO4PHY0
 
  -  >>8952 
 リメイクだったかは無期延期とか聞きました 
 
 - 8956 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:51:30 ID:60t811Ql0
 
  -  物理的に不可能なディスク交換バグ系とオーケストラバグは潰されてるとして 
 偽造勲章やピックポケットからの1部でエターナルスフィアとかは残ってるだろうか 
 バグじゃなくて知ってれば出来る仕様だからありそうだけどw 
 
 - 8957 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:55:30 ID:Kq3nLgOS0
 
  -  >>8953 
 エニックスに無断でエロ同人作って販売したから切られたんやで 
 残当しか言いようがない 
 
 - 8958 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:56:18 ID:LODhSBOf0
 
  -  百英雄伝は発売日決まったのは良いけど、当初Switchには出しませんって言っておいて後から掌ドリルした上に、 
 最新情報出るのがニンダイってのが製作者どう思ってんだろうな・・・w 
 
 - 8959 :名無しの読者さん:2023/09/14(木) 23:59:01 ID:wQ6ozceb0
 
  -  ぶっちゃけ現状最大に成功してるゲームハードってswitchだからな、しゃーないわ 
 
 - 8960 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 00:02:29 ID:urcYrr5s0
 
  -  ニンテンドーミュージアムとか、 
 どう考えても待ち望んでいた人がたんまりな施設やんけ。 
  
 次世代機は触れずかぁ。 
 となると年末近くかな。 
 
 - 8961 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 00:02:56 ID:MLk6WkJv0
 
  -  RISINGで様子見して決めたんじゃないの 
 あれも先に出たのSteam版だっけか 
 
 - 8962 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 00:03:44 ID:5TbV+LSV0
 
  -  新機種は年末に触れて2024冬商戦で発売当たりじゃね 
 転売対策にある程度生産してから売るだろうし 
 
 - 8963 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/15(金) 00:13:16 ID:scotch
 
  -  コンサートの転売対策にマイナンバー利用しようって案も出てたし 
 その内その手のゲーム機もマイナンバー登録とかになりそう 
 
 - 8964 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 00:31:32 ID:iuSxbYZ80
 
  -  マイナンバーとハードを結び付けて 
 ゲームをDLできないとか認証できないとか 
 将来的にやりそうですね 
 
 - 8965 :バーニィ ★:2023/09/15(金) 00:57:58 ID:zaku
 
  -  F-ZEROが思った以上に面白いw 
 でも30位入るのがやっとだわ 
 
 - 8966 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 05:13:38 ID:0vEa9zYpI
 
  -  地獄か… 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20230914-OYT1T50185/ 
 貧困化が進んで70過ぎても働かんといかん 
 割と年齢層が高い人が多いっぽうこの板も人ごとじゃ… 
 
 - 8967 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 05:31:34 ID:gj8NqqUy0
 
  -  >>8966 
 なお、7歳サバ読んで(つまり68歳で書類等を提出してた)いた模様。 
 
 - 8968 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/15(金) 06:02:09 ID:Qdrv9oun0
 
  -  ルパンは兎も角、稲中のシャツなんてレア中のレアなのでは……? 
 ttps://twitter.com/kong_doing/status/1702357812767228263 
 
 - 8969 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 06:24:31 ID:fATbu8+M0
 
  -  >>8966 
 札幌だかでも通勤に向かう61だかのトラックジジイが20代はねて救助せず殺して覚えがないだからな 
 ドライバーの高年齢化と環境が過酷なのか能力低いのが最近目立つ 
 
 - 8970 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 06:48:24 ID:qfP1c3YlI
 
  -  入居者より年上よくあるよくある 
 ttps://www.asahi.com/articles/ASR5M4W13R4PPLZB004.html 
 
 - 8971 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 06:56:34 ID:u7+LiO320
 
  -  無駄に展示物がスゲぇ… 
 ttps://twitter.com/JohnnySiriyama/status/1702191535209709801?t=TKgdLxcbaNJZ-fzvAD7f5Q&s=19 
 
 - 8972 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 07:31:52 ID:fATbu8+M0
 
  -  >>8970 
 いや92歳ならそうもなろうよw 普通はねーからな 
 しかし随分と矍鑠としてらっしゃる 
 >>8971 
 これがストライクって余程のマニアか確実に50以上だろ 
 
 - 8973 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 08:02:57 ID:RB4ZnlkpI
 
  -  反町GTO復活か 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f579dbb1613d0770e9d485fedb7fec8a89db6d05 
 せやいっそ鬼塚の高校時代描いた外伝とかどうやろ! 
 
 - 8974 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 08:08:01 ID:ZUvLpLTn0
 
  -  反町って元ジャニなんだよな 
 何か言われそう 
 
 - 8975 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 08:16:35 ID:MLk6WkJv0
 
  -  ttps://i.imgur.com/hxIyR8v.jpg 
  
 テキストボックスぎっちぎちで草 
 しかも結構早口なので中の人も大変だ 
 
 - 8976 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 08:19:13 ID:fATbu8+M0
 
  -  水着というより前張りみたいだな 要所を隠すだけとか痴女レベルw 
 
 - 8977 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 08:51:34 ID:WvxLmDVh0
 
  -  マッチングアプリの翻訳をしたらえぐかった、という話が流れてきた。30代まんさんのプロフ?らしい。 
 左が翻訳前、右が翻訳後。 
  
 出戻りです。 → 最近マッチングアプリで男に捨てられた。 
 海外旅行とカフェ巡りが趣味です。 → 海外旅行とカフェ巡りのお金ください。でもついてこないで。 
 ドライブ好きです。 → 高級車で私の足になれ。 
 まずはお友達から。 → 体の関係お断り。 
 
 - 8978 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 08:54:31 ID:YZUAjR770
 
  -  ttps://tsumanne.net/si/data/2023/08/24/8874683/1692879955281.jpg 
 いつもの春河童先生のNYシーンはなんともないのに 
 このバズり用攻め攻め水着には不覚にもおっきしたしまったのでちょっと般若心経を唱えてくる(オンアビラウンケンマリシエイソワカ…) 
 
 - 8979 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 08:56:39 ID:fATbu8+M0
 
  -  悪意が過ぎると思うが、カテイイタや数々あるブログやらXやらのまんさん記事・発言見てると 
 確かにそういうのも存在するしな 少数と思いたいが 
 
 - 8980 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 09:17:53 ID:TIZd0xAZI
 
  -  >>8975 
 早口でよく喋るキャラだからなぁ 
 他のソシャゲはよく知らんが、あんまり見ないタイプのキャラだと思う 
 
 - 8981 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 09:49:24 ID:fATbu8+M0
 
  -  しかしまぁジャニだけじゃなくて、いち早くパージした外部組織や個人まで飛び火してきたぞぉ 
 >【TOBE】滝沢秀明は性加害について素知らぬふりに「無責任」 ジャニー氏の“息子”として高まる説明責任の声 
 ttps://itainews.com/archives/2028723.html 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/af733a8102fdd8a993c6d6592a5fe1033d2a6c96 
 まぁゴミクズ・カスゴミのゴシップ週刊誌なんで発信元的には残当なんだが 
 他のメディアでも中居やらTOKIO城島まで責める声あるのはびっくりだわ いくら怪しくてもグレーなのに 
 
 - 8982 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 09:58:39 ID:Jbt57cIEI
 
  -  グレーだからちゃんと遡って調べろ、って事なら理解できるしそうすべきだと思うんだけどな 
 怪しいから罰せよ、賠償せよってのは半島メンタルよな 
 
 - 8983 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 10:06:15 ID:+CK6Y1iS0
 
  -  岡田監督就任会見から阪神優勝決めるまで334日らしい 
 阪神は関係あった 
 
 - 8984 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 10:31:41 ID:EFd9qamw0
 
  -  マスコミの沈黙を避けるため 
 事務所が圧力をかけられないようにしようなら応援する 
 
 - 8985 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 10:32:41 ID:1iOa7bQI0
 
  -  いまこそSMAP (ーキムタク) 
 
 - 8986 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/15(金) 10:34:29 ID:scotch
 
  -  結局26人飛び込んだのか 
 
 - 8987 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 10:36:15 ID:d3LvkBKI0
 
  -  泌尿器科のお世話になるんかなぁ 
 
 - 8988 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/15(金) 10:38:35 ID:scotch
 
  -  近所の入浴施設は入れてやらんって事前告知してたなあwww 
 
 - 8989 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 10:41:30 ID:ui6J3ly3i
 
  -  >>8815 
 何故にこうなるw 
 ttps://twitter.com/kirome65535/status/1702312886591504578?t=sz9_jT8EVEeCxIkDGkPXLA&s=19 
 
 - 8990 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 10:41:53 ID:d3LvkBKI0
 
  -  過去にえらいことになったんでしょうなあ 
 
 - 8991 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 10:43:12 ID:8OKzLZ7DI
 
  -  カテイイタの主な愛読者はみんな女性(キリ)! 
 鬼嫁が火サス展開でサレ夫一同に証拠突きつけられて寺に押し込められる展開見て喝采叫んでる女ばっかの日本って… 
 
 - 8992 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 11:16:38 ID:3SUZAQE20
 
  -  >>8990 
 「道頓堀に飛び込みした奴お断り」ってのは過去に飛び込んだ後に、 
 水も切らず「ビチャビチャの服装まま」銭湯に来て汚水撒き散らしたからなんだよなぁ・・・。 
  
 例えば飛び込んだ後に頭拭いて体拭いて服着替えて靴履き替えて銭湯行ったなら、 
 まだ疑わしい程度なんだろうけど、直行だからなぁ・・・。 
  
 例えるなら「シュールストレミングの廃液プールに飛び込んだ後の見た目と風体してるヤツを、 
 銭湯の人が「臭ぇから出禁ね」って告知してる」のと同じよ。 
 
 - 8993 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/15(金) 11:31:51 ID:scotch
 
  -  5299人のシュールストレミングの匂いをまとった客・・・・ 
 
 - 8994 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 11:33:32 ID:ieDYMzpP0
 
  -  ナパーム弾で焚かなきゃ 
 
 - 8995 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/15(金) 12:03:40 ID:hosirin334
 
  -  アイドルって教養どころか一般常識もないのね 
 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/6069260.html 
 
 - 8996 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 12:09:59 ID:WvxLmDVh0
 
  -  今朝のニュースで、警察がどんな理由だろうと飛び込んだら厳正に対処するって事前に告知してたと言ってた。 
 身柄の拘束くらいはされたのかな。警官も大変だ。 
  
 昨日、韓国が自国民に向けて道頓堀に行くなって告知してたらしいけど、発令元の韓国領事館って心斎橋にあるんだね。戎橋から徒歩5分くらい。 
 ……飛び込んだ後に風呂使わせろって乗り込んできた自国民でもいたんだろうか? 
 
 - 8997 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 12:11:44 ID:/4Tq5cAJ0
 
  -  >>8995 
 逆に同志、中学生でデビューして、まともに学校も行かず、中卒で良いやって 
 そんな生活を許容する両親の下でまともな一般常識を持つ人間が育成されると思いますか? 
 普通の両親の下でも常識が無い子が多いのに 
 
 - 8998 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/15(金) 12:12:23 ID:hosirin334
 
  -  見せてあげますよ、本物のカテイイタって奴をね 
 
 - 8999 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 12:12:32 ID:jvzQYLwG0
 
  -  減塩はわかるし頑張ってるなと思うが 
 塩いれず味なしは意味わからん…… 
 
 - 9000 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 12:14:38 ID:HgnCSAyu0
 
  -  子供も外でジャンクフード食ってれば少し少ないか良い感じの塩分量に収まるんじゃない?知らんけど 
 
 - 9001 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 12:20:34 ID:t6JlFs8gI
 
  -  アンネローゼ「通信教育で大卒資格取りました。今博士課程挑戦中でっす。いや実際暇なんで…」 
 相手アル中の爺さんだしほとんど 
  
 「学歴だけなら弟(実質高卒)や弟嫁(多分大学中退)より上なアンネローゼ様か…」 
 
 - 9002 :大隅 ★:2023/09/15(金) 12:21:00 ID:osumi
 
  -  (そんなの見たく)ないです。 
 
 - 9003 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/15(金) 12:22:58 ID:hosirin334
 
  -  (`;ω;´) 
 
 - 9004 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 12:23:27 ID:Rr7y6XQO0
 
  -  小さい頃に薄味で育つと、その反動なのか大人になってからの外食で 
 濃い味付けに脳を焼かれて塩分当分過剰摂取のドカ食い気絶部に所属することになるぞ 
 みんなも食育には気を付けようね 
 
 - 9005 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 12:24:14 ID:I7Qt3oUZ0
 
  -  減塩で酢に走るのはまーわかる 
 
 - 9006 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/15(金) 12:26:01 ID:hosirin334
 
  -  酢も摂取過剰だと胃壁とか腸内細菌やられるゾ 
 
 - 9007 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 12:26:32 ID:MLk6WkJv0
 
  -  醤油とか味噌汁で補えるから完全に間違ってるわけでもないはず・・・? 
 塩足りてないと体質とか季節とか問わず普通に死ぬから 
 生きてるってことは他で補えてるんだろう 
 
 - 9008 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 12:27:04 ID:Vw/Ko2IW0
 
  -  >>8995 
 てーか芸能人やるような・やらせるような家庭がまともな訳ないんだよなぁ 
 いやまともなのも極少数いるよ、でも芸能界ではマイノリティじゃん 
 
 - 9009 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 12:27:43 ID:tlSiFeaU0
 
  -  何事も過不足なく普通に、ってのが一番よね 
 
 - 9010 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 12:31:33 ID:Z4zKQhQAi
 
  -  シアちん出ないの?… 
 ttps://twitter.com/hobby_magazine/status/1702523295692898687?t=Fk0UHUzzr9qnC3LVlh5bDQ&s=19 
 
 - 9011 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 12:32:04 ID:d3LvkBKI0
 
  -  たまにやる分にはわからんでもないけどなあ<減塩 
 
 - 9012 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 12:33:36 ID:3Jynkv1uI
 
  -  女さん「ジャニーズ叩いてるブサイクで女に相手にされない弱男!」 
 ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/52503895.html 
 ワイ「ふむ、では叩いてる年齢層を調べてみたらどうだろう?」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9ea0477e5790ea5bb2693777dbad36ef79772fcf 
 モテない爺さんたちだったのか… 
 
 - 9013 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 12:34:16 ID:ieDYMzpP0
 
  -  一日の総摂取量次第だからなあ>塩 
 
 - 9014 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 12:34:24 ID:WvxLmDVh0
 
  -  調べたけど、子供は今4歳だね。親子でディズニーに泊りで行ったり、4歳でくら寿司に沼ってるとか色々出てきた。 
 外食が多い分、家の食事でバランスをとろうとしてるってだけだと思う。極端だとは思うけど。 
  
 こういうときって先輩ママの存在がありがたいんだよね。話を聞いてくれて指導してくれる存在は大きい。 
 それがいないとしたら、実は前田敦子自身の交友関係って、意外に狭いのか? 
 
 - 9015 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/15(金) 12:34:54 ID:scotch
 
  -  その前に酢は飲み方次第だけど 
 歯のエナメル質が全部溶けて剥がれ落ちて虫歯の酢になるぞ 
  
 塩を使わず調理はまあ、元々の食材に含まれてる分考えたら平気なのかなって 
 子供は腎臓が出来上がってないし体重も軽いから 
 そもそも必要な塩分量も少ないから平気なんだろうなって 
 (環境に寄るけど成人男性の死なない最低レベルが1.2g) 
 ttps://myhealth.euglena.jp/img/salt/2_ill6_02.png 
 
 - 9016 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 12:36:57 ID:qYz7U1tg0
 
  -  >>9010 
 各作品から1〜2キャラぐらい出すって感じなのかなあ。 
 しかし説明見る限り本人っぽいし、今回の世界観マジでどうなってるんだろ。 
 
 - 9017 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 12:38:06 ID:Vw/Ko2IW0
 
  -  Xのトレンドにシャインマスカット異例の安さが上がってたが 
 ここんとこの猛暑で育成が進みすぎて出荷が早まったとか 
 一房398円は確かに安いな 通常安くても1k円、上物だと2kくらいするからな 
 近所のスーパー寄ってみよ 
 
 - 9018 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/15(金) 12:38:47 ID:scotch
 
  -  寿司屋で醤油使わずに食べても酢飯に塩入ってるしね 
 ねぎとろとか加工品にも多少は使ってるし死んでないから必要分は取れてるんでしょ 
 
 - 9019 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 12:43:12 ID:EFd9qamw0
 
  -  肉食の動物は肉から塩分捕るから味付けの塩は不要だったな 
  
 人間だと肉や魚から1日1グラムぐらいは取っているはず 
 生命維持には2グラムで良いらしい 
 
 - 9020 :携帯@赤霧 ★:2023/09/15(金) 12:43:52 ID:???
 
  -  てかセイとセカイって結構年齢差あるはずなんだが、このセイビルドファイターズ本編の年齢っぽいな 
 
 - 9021 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 12:45:13 ID:MLk6WkJv0
 
  -  >>9017 
 シャインマスカット以外のぶどう類も各地で出荷早なってるそうだ 
 収穫前に晴れ続きだったんで甘さもアップ 
 福知山へ買いに行ってきたが美味しかった 
 
 - 9022 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 12:45:24 ID:IvVymKdz0
 
  -  >>9010 
 ふみなパイセンは手足のリングに胴体の分割線に白いお腹と 
 これはガンプラじゃなくて30MSからのキット化でも狙ってんのかなってデザインだなぁw 
 
 - 9023 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 12:48:44 ID:I7Qt3oUZ0
 
  -  マスクレディはメイジン関係者でいいのかしら 
 漫画版とかは疎いので 
 
 - 9024 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 12:48:58 ID:ieDYMzpP0
 
  -  >>9020 
 OVAでレイジの娘が年下ヒロインでしたな 
 
 - 9025 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 12:49:35 ID:I7Qt3oUZ0
 
  -  >>9022 
 ジーラインも是非…… 
 30MMで無理矢理捏造する羽目になるかしら 
 
 - 9026 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 12:54:24 ID:Z4zKQhQAi
 
  -  ガンプラバトルが現実に…! 
 ttps://twitter.com/HobbySite/status/1702517067419885838?t=M2k6HvzSvtM2UwWxK1jDRQ&s=19 
 
 - 9027 :スマホ@狩人 ★:2023/09/15(金) 12:55:18 ID:???
 
  -  レッツ! プラモイン! 
 
 - 9028 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 12:55:37 ID:WvxLmDVh0
 
  -  早見沙織の娘が佐倉綾音というすごいキャスティングだったような……<OVA 
 
 - 9029 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 12:58:11 ID:ieDYMzpP0
 
  -  プラモ狂四郎って、どんだけ先取りしてたんだw 
 
 - 9030 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 13:00:40 ID:dYGTvczd0
 
  -  ガンプラバトルが現実になったのはいいが武器は近接と射撃1種ずつだけだし流石にアニメみたいにはいかんか 
 完成が10年早ければなぁ・・・ 
 
 - 9031 :雷鳥 ★:2023/09/15(金) 13:05:51 ID:thunder_bird
 
  -  VRガンダムブレイカーみたい 
 
 - 9032 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 13:08:22 ID:WvxLmDVh0
 
  -  ガンダムブレイカーは元々そういうコンセプトでしたからね。いいゲームだったんだけどなぁ。 
 
 - 9033 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 13:08:57 ID:1iOa7bQI0
 
  -  カテイイタ最近の流行りは餌付け系だぞ、飢えた子供にエサやると美人なシンママが来るんだ 
 
 - 9034 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 13:09:33 ID:KJe7Yh+B0
 
  -  狂四郎から始まり1990年代もプラモウォーズとかボンボンでやってた 
  
 
 - 9035 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 13:12:34 ID:qYz7U1tg0
 
  -  >>9032 
 3は本当に素晴らしいゲームだったんだけどなあ・・・ 
  
 Newガンブレはeスポーツ向けに競技性を強くします!はまあ調整次第ではどうにでもなったのかも知れんが、 
 戦闘中にパーツ外れたら相手のパーツを奪って付け変えましょう!はシリーズのコンセプト全否定過ぎてヤバい。 
 馬鹿がアイデア出した時点で全力で止めようよそこは・・・ 
 
 - 9036 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 13:14:13 ID:MLk6WkJv0
 
  -  >>9030 
 モーションデータの関係だろうから 
 いわゆるボーン(3Dの骨格みたいなもん)を完全に統一出来たら色々持てると思う 
 つまりムーバブル・フレームだな! 
  
 何らかの情報チップを搭載した内部骨格の規格部品と外側を読み込むスキャン機能でいけそう? 
 チップは台座かなんかでこのレギュだとコレ!みたいなん決めとけば良いんじゃね 
 
 - 9037 :携帯@赤霧 ★:2023/09/15(金) 13:16:06 ID:???
 
  -  ガンダムブレイカー3でビルドファイターズシリーズや鉄血のオルフェンズ外伝系、水星の魔女あたりのプラモ収録したDLC出してくれたら今でも売れると思う 
 
 - 9038 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 13:17:51 ID:gj8NqqUy0
 
  -  >>9022 
 スレッタとかノワールのフィギュアライズスタンダード見ると、 
 30MSとかなり互換性があったんで展開するとしたらそっちかなと 
 
 - 9039 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 13:18:00 ID:Vw/Ko2IW0
 
  -  VRとかの仮想現実っていうフィクション内の話に現実が追いついてきたのは胸が熱くなるな 
 流石にソードアート・オンラインやアクセル・ワールドまでどのくらいかかるかは想像もつかんが 
 少なくても量子コンピュータとほぼラグの無い超高速回線が実装されないと無理じゃろな 
 
 - 9040 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 13:19:30 ID:gj8NqqUy0
 
  -  モバゲーのガンダムブレイカーもサ終したからなあ。 
 まあ妥当なんだけど 
 
 - 9041 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 13:20:19 ID:dYGTvczd0
 
  -  漫画でこんなのがあればいいな→アニメで再現→ついに現実に 
 プラモ狂四郎やガンダム野郎とかから50年くらいのラグがある訳か 
 1970〜80年代に空想されてきた物が現実に再現されているなら現在空想されている物は2070〜80年代に出る物があるかもしれないね 
 
 - 9042 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 13:21:52 ID:gj8NqqUy0
 
  -  プラモ天才エスパー太郎というパチモンがコロコロでやってたの思い出した 
 
 - 9043 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 13:23:35 ID:ieDYMzpP0
 
  -  >>9039 
 回線は6Gで必要な速度と容量には達するそうだ 
 普及は10年後? 
 
 - 9044 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 13:23:38 ID:TiwhbAUj0
 
  -  >>9026 
 ガンプラ系ユーチューバー達もこぞって応募しそうw 
 
 - 9045 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 13:30:58 ID:3SUZAQE20
 
  -  >>9043 
 まあ、フルダイブ仮想空間やったとして人命その他が問題になったときにどうなるかだな。 
 ただでは済むまい。 
 
 - 9046 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 13:35:40 ID:gj8NqqUy0
 
  -  ttps://bandai-hobby.net/site/gnf/2023/images/gnf/kv2023.jpg 
  
 キラさんだけなんで僕たちはここまで来てしまったんだろうって表情でおいたわしや… 
 
 - 9047 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/15(金) 14:00:04 ID:scotch
 
  -  10/22 10-1 10/23  10-0  10/25  10-1 10/26  3-2 
 
 - 9048 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 14:08:14 ID:Vw/Ko2IW0
 
  -  >>9045 
 そりゃあ脳神経への接続になるからねぇフルダイブ SAOみたいな事になったら絶対に大規模な規制が入る 
 最悪ゲーム用途での禁止まで行くじゃろ どういう接続になるのか想像も付かんけど 
 母数が多くなればなるほどに事故の確率は増える 仕方ないね 
 SAOの茅場みたいなトチ狂った天才が湧いたら既存のシステム使ってデストラップ仕掛けるのも可能だろうし 
 幾重にも安全装置設けても絶対に事故は無くならんだろうな 
 
 - 9049 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 14:10:36 ID:WvxLmDVh0
 
  -  日本シリーズ? 
  
 今は間にクライマックスシリーズを挟むから、日本シリーズから翌年のキャンプインまでが短くてあまり休めないとも言われてるね。 
 そしてドラフト会議が日本シリーズの前だから、出場チームは翌年の構想が大変だとも。 
 
 - 9050 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 14:18:26 ID:ieDYMzpP0
 
  -  >>9045 
 実現しても、当面は医療と軍用だろうねぇ 
 
 - 9051 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 14:18:48 ID:HZ1slcMK0
 
  -  意外と日本人はMMORPGは好きじゃ無かったって気がする 
 オンラインで対戦とか共闘とかは良くてもギルドとかクランとか組むのはめんどいってなりそう 
 
 - 9052 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 14:25:58 ID:Wn9v5cXH0
 
  -  会話や交流が億劫なんだろ 
 
 - 9053 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 14:29:47 ID:LWCvqjit0
 
  -  MOやMMOは過去にやってたが野良専だったなー 
 
 - 9054 :雷鳥 ★:2023/09/15(金) 14:30:18 ID:thunder_bird
 
  -  PSO2やってた時は金持ってる社会人はプレイ時間限られてるのにアホみたいに周回させられるのが嫌だったなぁ…… 
 
 - 9055 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 14:32:05 ID:MLk6WkJv0
 
  -  ttps://twitter.com/azurlane_staff/status/1702550309191459270?t=VJEWJ1289jhN9H4R8u0bAA&s=19 
  
 一粒で二度美味しい 
 
 - 9056 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 14:37:07 ID:dYGTvczd0
 
  -  仮にフルダイブが実現してもすぐ疲れて長時間プレイできない欠陥とかワラワラ出て 
 SAOの実現は相当時間かかるんじゃあないかな 
 ユーザー集めるのも大変よ?今の若者は遊べる時間少ないしお金も昔程自由に使う余裕も無いのだから 
 
 - 9057 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 14:37:19 ID:EFd9qamw0
 
  -  MMORPGは一時期はまった 
 何かのキャンペーンでちょっと復帰したら脳死周回中動画を再生するのと相性が悪いことに気がついて引退した 
  
 脳死周回なら動画流せるソシャゲやオフラインゲームが良い 
 
 - 9058 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 14:38:41 ID:3SUZAQE20
 
  -  冒険者シリーズオンラインwww 
 出自ガチャと親ガチャで9割死ぬw 
 
 - 9059 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 14:39:27 ID:LWCvqjit0
 
  -  M.O.E.の時には裸で山に籠もってひたすら熊を殴り殺す(格闘スキルがあがる) 
 ↓ 
 熊肉をキャパシティオーバーまで持ってえっちらおっちら町まで下る(重量スキルアップ) 
 ↓ 
 町で熊肉を焼く(料理スキルアップ) 
 ↓ 
 売る(売買アップ) 
 ヲ一人で繰り返してたっけなあ 
 
 - 9060 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 14:39:45 ID:HZ1slcMK0
 
  -  MMOチュートリアル最大の難関「他プレイヤーに挨拶してフレンドになろう!」 
 コヒュッ!(過呼吸) 
 
 - 9061 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 14:41:00 ID:Vw/Ko2IW0
 
  -  誰だこんなん作ったのw 
 しかし334はいつまで祟るんだか 
 ttps://twitter.com/hyper90s/status/1702431044040069496 
 
 - 9062 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 14:41:14 ID:KJe7Yh+B0
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3044809.jpg 
  
 ドラクエモンスターズ3のマーニャ、ふんどしビキニじゃ無くなっとるやんふざけんな 
 ヒーローズの時とか原作通りの格好だったのに、こんなアホみたいな恰好の踊り子が居るか 
  
 
 - 9063 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 14:42:29 ID:EFd9qamw0
 
  -  >>9060 
 過疎っていないゲームならチュートリアル支援してる人見つかるから大丈夫 
 
 - 9064 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 14:44:51 ID:Vw/Ko2IW0
 
  -  >>9062 
 ふんどしビキニも重要だが、女キャラの造形がテケトー過ぎんかね? 
 野郎の方が造形いいとかおかしいだろ 
 
 - 9065 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 14:46:34 ID:d3LvkBKI0
 
  -  寝てる間にプレイできるとかならなあ 
 
 - 9066 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 14:47:01 ID:LWCvqjit0
 
  -  露出度を下げるにしても、 
 ホムラとヒカリはスマブラで露出度下げたらむしろタイツフェチに絶賛されたのに… 
 
 - 9067 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 14:47:10 ID:dYGTvczd0
 
  -  冒険者シリーズオンライン 
 時代悪いと抜けたギフト持ちでも即お陀仏になるから→時代が悪いとリセット時代はクリアしても能力がクソだとリセット 
 初期の信長の野望の能力スロット決めみたくずーっとリロードしまくるのが目に見えるな 
 アップデートでキープ機能の実装くらい無いと即廃れてオシャカやね・・・ 
 男友達シリーズオンライン 
 産まれの当たりを引くまでリセットの連続なのは冒険者シリーズオンラインと同様 
 好みの女を抱けるだけ抱いたら満足してリセット→性欲発散の手段として活用されるか? 
 
 - 9068 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 14:49:03 ID:ieDYMzpP0
 
  -  フルダイブが一般化したら、ゲームに限らず 
 美術館、博物館、映画館などの文化系施設 
 遊園地、プールなどのレジャー施設 
 アウトドア系も安全に出来るとかもあるな 
  
 コロナ禍の引き篭もりの様に外出が困難な状況になれば、意外に普及すると思う 
 後、身体の不自由な方々の需要は大きいんじゃ無いかな 
 
 - 9069 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 14:53:00 ID:LWCvqjit0
 
  -  SAOにもビルドダイバーズにも重度の病気や障害でリアルだと立つこともままならないキャラがいるからなあ 
 
 - 9070 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 14:53:27 ID:EFd9qamw0
 
  -  そういえばXでバーチャル道頓堀が活況で飛び込む人多いというポストが流れてきた 
 
 - 9071 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 14:54:15 ID:GWQooLZe0
 
  -  >>9067 
 一生を全うしないと次に行けないシステムなので、 
 リセット不可です、とかになったら即解散やねw 
 
 - 9072 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 14:56:16 ID:U0m7cMZm0
 
  -  >>9066 
 言うてそれは桜井の仕事だからであって 
 
 - 9073 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 14:56:39 ID:EFd9qamw0
 
  -  >>9067 
 他のプレイヤーとの交流や対人戦は重要で無いためオフラインゲーの方が向いていると思う 
 ちょっと前ならNPCに中の人がいる格式高い会話再現も有ったかもしれないが 
 今だとAI会話で良い 
 
 - 9074 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 15:00:44 ID:Vw/Ko2IW0
 
  -  >>9070 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1692091907/5447 
 これな 
 シャレが効いてるが、個人的には沈んでデスペナみたいなの付いて 
 一定時間ログインできなくすれば、なお良かった 
 
 - 9075 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 15:00:58 ID:lBD2NKSr0
 
  -  同志が過去に投下されてたオンラインゲームものってあったじゃん。 
 あーいうので良いんでない? 
 (やる夫のアバターがギル様でやらない夫のアバターがアンデルセン神父のやつ) 
 
 - 9076 :雷鳥 ★:2023/09/15(金) 15:01:58 ID:thunder_bird
 
  -  ログアウトできないよりもログアウトしたくないのが闇深そう 
 
 - 9077 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 15:03:33 ID:VyOwQe6o0
 
  -  >>9062 
 よく見たらブラですらないのか 
 
 - 9078 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 15:09:02 ID:ieDYMzpP0
 
  -  確実に出てくるのが、アダルトコンテンツだよなあ 
  
 様々なプレイをリスク無く可能にや 
 望めばいかなる相手とも、人数の制限なくとか 
  
 上手く運用出来れば性犯罪は減るかな? 
 少子化も加速するだろうけど 
 
 - 9079 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 15:10:49 ID:dUk5NB+W0
 
  -  >>9046コズミック・イラはガンダム界でも屈指のクソ世界だからね、仕方ないね。 
 なおこのクソ世界の新作を映画でやると水星の魔女が綺麗に終わった最終回で言い出すバンダイ 
 
 - 9080 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 15:33:06 ID:Vw/Ko2IW0
 
  -  うわぁ今ミヤネ屋で東京都心の中継やってるが凄いゲリラ豪雨 
 関東上流の水瓶に降ってるのかねぇ?これで上流避けて降ってたらシャレならんな 
 
 - 9081 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 15:36:29 ID:MLk6WkJv0
 
  -  ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20230913-263976/ 
  
 収益高くてユーザー数多いほどダメージ受けるとか 
 ソシャゲほぼ死滅しね?これ 
 どうすんだろ 
 
 - 9082 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 15:41:48 ID:d3LvkBKI0
 
  -  攻めすぎたか 
 ttps://twitter.com/is_ikesan/status/1702310961510777268?s=19 
 
 - 9083 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 15:48:27 ID:UY1EDsTh0
 
  -  基本どんなゲームでも達成感と俺ツエーしたいのが本旨だから、 
 マゾゲー極まりない男友達と冒険者のオンラインは人気でないんじゃ無いかなーって。 
  
 サプリならありか? 
 
 - 9084 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 15:51:25 ID:Vw/Ko2IW0
 
  -  >>9082 
 よりにもよって、濃いめとかwww 
 
 - 9085 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 15:51:34 ID:EFd9qamw0
 
  -  >>9081 
 インストール数800万でインストール単価0.01ドルだと年間8万ドルの値上げであってるかな 
 
 - 9086 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 15:55:55 ID:EAhShlUG0
 
  -  >>9082 
 少年誌に成人誌を載せるのはアカンwww 
 
 - 9087 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 15:56:22 ID:ieDYMzpP0
 
  -  お?旧作の復刻か? 
 ttps://twitter.com/DigitalEclipse/status/1702396988745195928?t=qtWn_ogEvnE5Xk3osWliLQ&s=19 
 
 - 9088 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 15:58:25 ID:ieDYMzpP0
 
  -  >>9082 
 BASTARDが何度か書き直しになっていたなw 
 単行本で更に直していたりw 
 
 - 9089 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 16:03:26 ID:d3LvkBKI0
 
  -  ヤラれるが相撲になってたりしたなあ 
 
 - 9090 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 16:07:31 ID:ieDYMzpP0
 
  -  >>9089 
 そこ、絵もM字開脚から膝とじに書き直していたw 
 
 - 9091 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 16:55:42 ID:2Wt8LHh10
 
  -   前にあったスキャンダルを恐れた父親が母親に無断で勝手に捨てたってケースでなければアウトだよな 
 
 - 9092 :大隅 ★:2023/09/15(金) 16:56:54 ID:osumi
 
  -  いつぞやの母親楓さんパターンなら救いはあるがさて……。 
 
 - 9093 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 16:57:40 ID:+56Oz+I+0
 
  -  コインロッカーで発見された事例が複数あるとは考えたくないな 
 
 - 9094 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 16:58:20 ID:d3LvkBKI0
 
  -  同じ日時にコインロッカーに捨てられた5人の提督が 
 
 - 9095 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 17:00:59 ID:EuWk5tTA0
 
  -  ただの騙りなのか、ロッカーポイに心当たりがあるのか……複数人ってのが民度終わってんなおい 
 
 - 9096 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 17:05:27 ID:3SUZAQE20
 
  -  出てくる母親役のAAによるとしか。 
 いつもの黄色さんとかでしょ?(偏見) 
 
 - 9097 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 17:09:05 ID:x3hf8aAr0
 
  -  軍艦に粉ミルクを常備してた逸話もちが居たら自前で授乳出来そう。(そんなの艦居ないだろう) 
 
 - 9098 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 17:09:34 ID:SdmNXkJz0
 
  -  >>9095 
 まぁリアルでもゴミ処理施設とかで大金が出て持ち主を探すって話が出たら 
 自分のものかもしれないと名乗り出る輩が複数出るなんて割とよくある話なんで・・・ 
 
 - 9099 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 17:14:29 ID:d3LvkBKI0
 
  -  米の大型艦にはアイスクリーム製造設備があったのでミルクもあるかも 
 あと間宮さんは中で牛飼ってなかったっけ 
 
 - 9100 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 17:16:09 ID:xH60ZORY0
 
  -  凄いなぁ、赤子遺棄しようとしたって名乗り出る屑が5匹も出てくるのか 
 提督の重要性によっては獄中死(ガチ)なのに 
 
 - 9101 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/15(金) 17:17:23 ID:2oPU3zL20
 
  -  脚太くない? 
 ttps://twitter.com/kaiyodo_PR/status/1702518860753334475 
 
 - 9102 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/15(金) 17:17:59 ID:scotch
 
  -  赤ちゃんポストは死なないけどコインロッカーは死ぬもんなぁ 
 
 - 9103 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 17:19:41 ID:JMWvj9hV0
 
  -  ≻≻9097 
 粉ミルクは自体は19世紀末ぐらいには実用化されてたらしいから、脱脂粉乳共々、積んでたかも知れんね 
 普通の牛乳より保存性が遥かに上で、場所も取らんからねー。戦闘中の配食に牛乳とかが 
 出る事もあったそうだ(腹持ちが良くて栄養も有るしで) 
 
 - 9104 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/15(金) 17:22:13 ID:2oPU3zL20
 
  -  >>9078 
 レディプレイヤーワンで仮想空間で相手見付けてホテルにシケ込むて話があったけど、ちょっとツールと技術があれば 
 簡単にリアルと紐付け可能な環境下ではちょっとなぁ……と思った 
 
 - 9105 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 17:35:46 ID:pjHpX+W10
 
  -  でっかいどうのアレも結局破棄時の様態とか梱包状態答えられたの居らんのだったか 
 
 - 9106 :雷鳥 ★:2023/09/15(金) 17:49:45 ID:thunder_bird
 
  -  >>9101 
 流石は地球と人類を守った脚だ 
 
 - 9107 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 18:04:23 ID:ieDYMzpP0
 
  -  >>9104 
 肉入に限る必要は無いかなあ 
 
 - 9108 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/15(金) 18:12:16 ID:tY//FuLH0
 
  -  まーた家元に風評被害が……w 
  
 >>9107 
 いやこー、あなた◯◯で✕✕なことしてましたね、とか内容によらず言われたくないじゃん? 
 
 - 9109 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 18:17:43 ID:DtWxzjAN0
 
  -  家元に風評被害…… 
 
 - 9110 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 18:27:09 ID:ieDYMzpP0
 
  -  >>9108 
 そういうのは利用者ならマナーだし、業者なら法整備されるでしょ 
 
 - 9111 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 18:37:41 ID:1iOa7bQI0
 
  -  ふしだらな母へ風評被害だが 
  
 淫売の娘の母親は事実である 
 
 - 9112 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 18:40:57 ID:KJe7Yh+B0
 
  -  娘の制服まで着て営業がんばっているのにどうして・・・ 
 
 - 9113 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 18:49:23 ID:WvxLmDVh0
 
  -  ふと思った。教導隊ってことは、まほだってそれなりの年齢だよね? 
 ……この家元、高齢出産ってレベルじゃないよね? 
 
 - 9114 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 18:49:31 ID:QubVjwrJI
 
  -  今だと信じられんが昔は同志作品でもやる夫を便利な道具としか見ないまほさん諭す渋い母親兼上官やってたんやで 
 風評被害系同人が出る前だったけど立場すっかり変わったなあ 
 
 - 9115 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 18:56:35 ID:dYGTvczd0
 
  -  どんな配役でもこなせるのは貴重 
 
 - 9116 :スキマ産業 ★:2023/09/15(金) 18:58:05 ID:spam
 
  -  あの世界仙道あるから 
 秘術で外見若く保ってるBBAの可能性ゼロじゃねえのよなあ家元 
 
 - 9117 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 19:03:28 ID:3SUZAQE20
 
  -  自分の手が汚れるのが嫌だから勝手に死ぬのに任せる為にコインロッカーにポイするなんて、雑すぎる。 
 ちゃんと死亡確認できるようにせんと。 
 
 - 9118 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 19:06:27 ID:eUYpkUo+0
 
  -  因みに今の戦車教導隊は機甲教導連隊という部隊に再編されてます。 
 全国の機甲部隊の教育だけでなく、 
 有事には第1師団等と共同して首都圏を守るガチのエリート機甲部隊です(白目 
 
 - 9119 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 19:07:49 ID:eUYpkUo+0
 
  -  >>9113 
 大尉(1尉)で中隊長クラスなら30代前半くらい? 
 その年令で機甲教導連隊の中隊長を任されるのであれば、 
 将来的には幹部学校(昔の陸軍大学校)に進んで、将来を嘱望されてるかも。 
 
 - 9120 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 19:11:41 ID:u4o4vpxfI
 
  -  って言うかお二人ともボーダーすぎてちょっと… 
 コインロッカーとかほぼ発覚するじゃん 
 匂いとか 
 数ヶ月開けないと調べるし 
 誰が遺棄したとか監視カメラで見つかる 
  
  
 
 - 9121 :スキマ産業 ★:2023/09/15(金) 19:12:39 ID:spam
 
  -  代議士の妻で手を汚すんじゃなくて 
 「便利なお手々」を他に用意しておくべきじゃあないかなあ…・ 
  
 
 - 9122 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 19:12:46 ID:ED6WjdBa0
 
  -  >>9008 
 私生活が微塵もクレージーじゃないクレージーキャッツ 
 
 - 9123 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 19:14:34 ID:Vw/Ko2IW0
 
  -  >>9122 
 だれうまw 
 
 - 9124 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 19:14:46 ID:4TvR60mu0
 
  -  家元は軍関係者ではないのは救いかな 
 スキャンダルが一個減った 
 
 - 9125 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 19:16:23 ID:uiavwfwA0
 
  -  植木等のお父さん、そういや超厳格な浄土真宗のお坊様だったなー。 
 スーダラ節歌うことになって戦々恐々父親に報告したらむしろ歌詞をべた褒めされたという話が 
 
 - 9126 :スキマ産業 ★:2023/09/15(金) 19:16:31 ID:spam
 
  -  すげえよな。田中将大 
 アイツアイドルぐるいで有名だったけどUR嫁きっちり引き当てたんだぜ 
  
 嫁バカキャラやってたのになあ 
 
 - 9127 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/15(金) 19:17:21 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 9128 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 19:17:35 ID:JMWvj9hV0
 
  -  >>9118 
 ゴジラを始め、巨大生物がひっきりなしに襲ってくる、東宝作品世界だと毎回迎撃に駆り出されては 
 壊滅こいて「ガチのエリート機甲部隊()」なんて、実態になってそうよな……。 
 僅かな生き残りや、ちょっと選抜されるには「腕が劣る」と外された様な人間が急遽引き上げられて、 
 そいつらを軸に体裁を整えて、再編と教育を始めてようやっと教えが身に付いてきた、かって頃に「 
 また」新手の怪獣が出て、出て行っては殺られる「負の連鎖」が想像される……(白目)。 
 
 - 9129 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 19:17:40 ID:kh9sTTvNI
 
  -  タイラーの実家がお寺なんわモデルがそーだからやね 
 
 - 9130 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 19:17:50 ID:0A2sH46L0
 
  -  しかし公式も悪ノリしてるとは言え2次で思いっきりふしだらにされているのは哀れな気がするな家元 
 ・・・・まあシマコーは下半身がユル扱いで登場しても少しも哀れに感じないが 
 
 - 9131 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 19:17:58 ID:mOYXAkZu0
 
  -  お労しやもほ(仮)提督 
 
 - 9132 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 19:19:28 ID:eUYpkUo+0
 
  -  >>9128 
 シン・ゴジラでは本当に活躍してたから… 
 教導団と第1師団の本気を見せられ、それが無視されるからゴジラくん怖いんですけどね。 
 
 - 9133 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 19:21:03 ID:JMWvj9hV0
 
  -  >>9129 
 実家が寺んなったのは、ファミ通文庫の「真」の方だな。オリジナルの富士見版では、 
 父はうだつの上がらん平サラリーマンな、普通の家育ちだったし 
 
 - 9134 :手抜き〇 ★:2023/09/15(金) 19:22:06 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9135 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 19:25:59 ID:uiavwfwA0
 
  -  >>9133 
 旧版だとお坊さんを大事にしてる程度だったっけね。 
 
 - 9136 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 19:27:57 ID:xAzZGbwOI
 
  -  正確には「真」の二つ前「無責任黙示録」からだな 
 先祖の僧侶が主人公だった 
 真は黙示録以降の話で本編の過去じゃなかったわけだ 
 
 - 9137 :雷鳥 ★:2023/09/15(金) 19:34:39 ID:thunder_bird
 
  -  クレしん映画でゴジラのBGMを自衛隊戦車隊相手に流したら戦車兵がビビッてしまうシーン 
 昔は笑ってたけど現実で対面したらああなるのも無理は無さそう 
 
 - 9138 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 19:35:30 ID:ED6WjdBa0
 
  -  >>9118 
 後者の機能は未来永劫発揮されないことを祈るわ、マジで… 
 
 - 9139 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 19:39:05 ID:1iOa7bQI0
 
  -  コインロッカーは通常3日で管理者にて内容物が引き取られます 
 (その後一定期間保管したのちに処理) 
 
 - 9140 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 19:44:03 ID:JMWvj9hV0
 
  -  >>9137 
 まー(冗談で)陸自(母体たる警察予備隊時代も含め)の創設以来、無数に干戈 
 を交えてその都度苦杯を舐めて来た、最大最強にして最悪の宿敵とも言われてるし……w 
 >ゴジラと陸自 
  
 
 - 9141 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 19:45:54 ID:Fg0g2uTTI
 
  -  戦艦の主砲しか怪獣には効果ないなろう小説… 
 
 - 9142 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 19:45:57 ID:44p24wrN0
 
  -  >>9026 
 これもっと進化して全てのプラモOKになったら、私ゃジェノブレイカー(レイヴン仕様)を持って駆け込むな 
 
 - 9143 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 19:53:10 ID:JMWvj9hV0
 
  -  >>9142 
 >ジェノブレイカー(レイヴン仕様) 
 あれなー、そいつが出る前に荷電粒子砲発射態勢をきちんと取らせたくて、先に出たレイヴン仕様ジェノザと、 
 最初期に出たジェノブレイカーを2コイチ(追加武装部分をかっ剥いで移植)して再現、 
 とかいう頭(にコスパも)悪い事やったなぁ……w更に、OPのメッキパーツ使い、黒に塗り直して 
 ジェノブレジェットにした 
 
 - 9144 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 19:53:45 ID:YTTzx8xb0
 
  -  そのためのガンプラ粉だったんですね 
 
 - 9145 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 19:59:22 ID:8eUwZxEY0
 
  -  >>9142 
 雷の呼吸! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EHFzWfiU4AEX1zL.jpg 
 
 - 9146 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:00:29 ID:DtWxzjAN0
 
  -  全国の病院の新生児室を妖精さんに見回らせれば提督素質持ちの人間(赤ちゃん)がガッポガッポ手に入る……? 
 
 - 9147 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:01:57 ID:eUYpkUo+0
 
  -  一度妖精がそれやろうとして、流石に元帥が止めたんだよねえ… 
 
 - 9148 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:02:07 ID:44p24wrN0
 
  -  >>9145 
 足ふっと… 
 
 - 9149 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:02:12 ID:ZW7gLAWi0
 
  -  >>9145 
 ア゛ーーーーーーーーーッッッッッッッッッ!!!!(汚い荷電粒子の吸引音) 
 
 - 9150 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:04:32 ID:Vw/Ko2IW0
 
  -  善逸くんずいぶんとゴツくなって 
 
 - 9151 :赤霧 ★:2023/09/15(金) 20:07:37 ID:???
 
  -  「ジェノブレイカー(レイヴン仕様)」になぜかアニメゾイドのレイヴンがぱっとでなくて惑星ルビコンで大暴れするジェノブレイカーの図が脳内展開されてしまったw 
 
 - 9152 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:12:14 ID:FB948Ycq0
 
  -  >>9145 
 ttps://img.animanch.com/2020/11/1606458993486.jpg 
  
 炭治郎「ずいぶん…鍛え直したな」 
 
 - 9153 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/15(金) 20:12:14 ID:scotch
 
  -  これで実は姉が親の手先で利権ゲット〜って提督抱いて逃げようとしても 
 基地の外どころか部屋からすら出れないよね? 
 
 - 9154 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:13:43 ID:eUYpkUo+0
 
  -  >>9153 
 …人の心とかないんか。 
 
 - 9155 :スキマ産業 ★:2023/09/15(金) 20:15:32 ID:spam
 
  -  あの場にいるの?>人の心所持者 
 
 - 9156 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:15:47 ID:JMWvj9hV0
 
  -  ゾイドVSACかぁ……。ACは何(どの世代)を持ってくるかで勝率は結構変わるだろーなぁ 
 
 - 9157 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:16:52 ID:eUYpkUo+0
 
  -  少なくともまほさんや、冷静に対応した艦娘にゃあるでしょうよ… 
 
 - 9158 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:19:55 ID:FB948Ycq0
 
  -  ガンプラバトルとかプラモの出来栄え=強さだから、 
 極端な話元キットの設定上の強さは全く反映されないよー。 
 
 - 9159 :スキマ産業 ★:2023/09/15(金) 20:22:31 ID:spam
 
  -  だから素組であそこまで勝ち進んだにーちゃんバケモンなんですよね 
 
 - 9160 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/15(金) 20:27:14 ID:scotch
 
  -  無法と言うか通常の法より優先されてる感じだよな 
 提督の有無が国家の存在の存続を左右してるんだし 
 
 - 9161 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:29:47 ID:Xk1hyiOA0
 
  -  というか、まほが教導隊大尉って最速のエリートコース進んでても20代後半だろうで、それで実の弟が生後一年以下 
 え、まほもう実年齢最低でも50近いのに浮気して子供産んだの? 
 高齢出産確定なのに良く産めタナ、というかそんな年齢なのに女でも性欲あるんか 
  
 
 - 9162 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:29:52 ID:gKuPhYV30
 
  -  (そもそも赤子の放棄は普通に重罪だから公になったらムショ待った無しでは?) 
 
 - 9163 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:30:32 ID:Xk1hyiOA0
 
  -  後者の×まほ〇しほ 
  
  
 
 - 9164 :スキマ産業 ★:2023/09/15(金) 20:31:48 ID:spam
 
  -  老人ホームの人談 
 「一番イヤな仕事は入居者どおしの性行為を子供に連絡しなくちゃいけないとき」 
 だそうです 
 ついに乗ってた事例は 
 「女側が」「自分より年上の男を」招き入れた 
 
 - 9165 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:32:07 ID:twKzlXAu0
 
  -  核兵器のスイッチついたカバンに発砲しました、法の裁きは受けられますか、みたいな状況 
 
 - 9166 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:32:36 ID:eUYpkUo+0
 
  -  >>9162 
 一般法のみで裁くとしても重罪でしょうね。 
 夫婦共謀による捨て子とか、社会的にも死にますし執行猶予もつきません。 
 
 - 9167 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:36:16 ID:Xk1hyiOA0
 
  -  >>9166 
 懲役ドンくらいかかる? 
 
 - 9168 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:40:50 ID:gKuPhYV30
 
  -  >>9167 
 調べたら最長5年くらい?(保護責任者遺棄罪適用の場合) 
 更にその状態で相手に傷害だと15年以下、死亡させたと20年以下ぽい? 
 
 - 9169 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:41:31 ID:Xk1hyiOA0
 
  -  サンクス 
 
 - 9170 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:42:41 ID:eUYpkUo+0
 
  -  保護責任者遺棄罪で最大5年。被害者の身体生命に危害が加わった場合は、 
 保護責任者遺棄致死罪として最大15年。 
  
 そして刑務所の中で子供を手に掛けた犯罪者は、最低カーストです。 
 
 - 9171 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:42:49 ID:gKuPhYV30
 
  -  (というかこの罪状でも不逮捕特権だと逮捕されないってマ?(小並感)) 
 
 - 9172 :スキマ産業 ★:2023/09/15(金) 20:42:59 ID:spam
 
  -  保護責任を遺棄・し、相手を死亡させてしまった場合は、保護責任者遺棄致死罪が問われます。 
 こちらも傷害の罪と比較して重い刑に処断されます。傷害致死罪の罰則は【3年以上20年以下の懲役】です 
 。つまり、保護責任者遺棄致死罪の罰則は 
 【3年以上20年以下の懲役】となります。 
  
 子供が「戸籍上」死んでいるとされるならこのあたりじゃね? 
 悪質と諸々で倍率丼のクイズダービーで無期からの「処理」ルート 
 
 - 9173 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:44:31 ID:Xk1hyiOA0
 
  -  >>9170 
 刑務所にカーストあるんか、インドじゃないのに 
 
 - 9174 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:46:18 ID:Pe60Ap7I0
 
  -  >>9173 
 犯した犯罪の種類によって格付けが決まるってのは、よく聞く話ですな 
 
 - 9175 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:46:24 ID:3SUZAQE20
 
  -  しかし、死に逃げってすげームカつくな。 
 すっきりして終了!閉廷!解散!のできないってなんとむなしい事か。 
 
 - 9176 :スキマ産業 ★:2023/09/15(金) 20:46:55 ID:spam
 
  -  あるぞ子供絡みは底辺。 
 だってお前頭バグっておられるやつを止めるのに殺しちゃったのと 
 自己欲求に基づいて子供相手にしちゃったのイーブンなわけねえべさ 
 
 - 9177 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:47:17 ID:Xk1hyiOA0
 
  -  これ、まほパパが存命だったら悲惨だなぁ 
 嫁が不倫してたうえに父違いの我が子を赤ちゃんポストや孤児院どころか、コインロッカーに捨てて服毒自殺したと、全て終わってから知らされるのだから 
 
 - 9178 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:48:55 ID:RXwAHt+V0
 
  -  >>9173 
 子供とかあと◯姦系は最下層だってのはよく聞く話だな 
 特に子供相手にやったやつに関しては海外だと看守すら見て見ぬフリすることもあるとか 
 
 - 9179 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:49:01 ID:SY7ag/+d0
 
  -  選良って何? 
 
 - 9180 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/15(金) 20:50:09 ID:kAxAd4mA0
 
  -  >>9110 
 ルール定められてるからって守ってくれる奴ばかりじゃないよね? 
 という話をしてるつもりなんだけどなぁ…… 
 
 - 9181 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:50:19 ID:SY7ag/+d0
 
  -  自己解決>選良=代議士なのね 
 
 - 9182 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:50:34 ID:7nIa/K9j0
 
  -  国民全員の生命がのっているからチタカナイかなぁ 
 
 - 9183 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:51:14 ID:ieDYMzpP0
 
  -  >>9179 
 代議士 
 
 - 9184 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:51:24 ID:0vEa9zYp0
 
  -  実はこのやる夫。成長した姿は実はみ…。ってことはないかね? 
 やる夫の成長後のアバターがシン以外にあってもいいと 
 
 - 9185 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:52:19 ID:Xk1hyiOA0
 
  -  >>9178 
 リンチされて死んだとしても病死や自殺扱いで処理か 
 火葬してから遺骨遺族に渡してしまえばわからんし 
 
 - 9186 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:55:12 ID:ieDYMzpP0
 
  -  >>9180 
 その辺りのリスクを許容出来なきゃ使わなければ良いだけなんでなあ 
 リアルでも変わらんよ 
 
 - 9187 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/15(金) 20:57:17 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタは融通無碍、はっきりわかんだね 
 
 - 9188 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:58:12 ID:DYlHdl340
 
  -  一応政治家版島耕作の加治隆介の議ってのもあるんだけどね 
 同じ世界観っぽい 
 
 - 9189 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/15(金) 20:58:49 ID:scotch
 
  -  >>9171 
 国会が会期中ならどんな罪でも即逮捕は無く国会での許可が必要 
 本来は与党が敵対野党議員を適当な罪状で逮捕して議会に出席させなくしたりするのを防ぐ目的 
 
 - 9190 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 20:58:51 ID:DYlHdl340
 
  -  >>9173 
 人が集まれば対立と階層は発生するものよ 
 
 - 9191 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 21:02:26 ID:3SUZAQE20
 
  -  「牢名主」って言葉がある程度には牢の中でも上下というか、 
 昔からそういうのはあるよね。 
 
 - 9192 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 21:02:57 ID:gKuPhYV30
 
  -  >>9189 
 …つまりどっちみち代議士は詰んでね? 
 
 - 9193 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 21:03:41 ID:19R5Li8d0
 
  -  そういや会期以外の時に色々な罪で捕まる人いましたね〜 
 
 - 9194 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/15(金) 21:05:06 ID:hosirin334
 
  -  ロシアケーキとシリアルバー到着 
 3777サンさん、一兵卒さん本当にありがとうごz 
  
  
  
 message:アンチラチャン!! 
  
  
  
  
         /⌒i_..-‐===‐- 、/⌒i 
     〃 _ ┘            ´、   
      /            _     \ ヽヽ 
     '      ^〜´ ぃ `'´ `      `、 
     ′       。-、      。-、   U   ', 
    :         ヒソ    ヒソ       | 
     |     /:/://   -r^┬   /:/:/:/   | 
  {{ :          └ ┘         ; // 
   `` 、 __       ´`         / // 
       `/ )                (⌒〈 
  
  
 
 - 9195 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 21:07:10 ID:yrn5V9gy0
 
  -  >>9192せやで? 
 先軍国家において軍を邪魔する馬鹿に生きる権利は無いんや。 
 
 - 9196 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/15(金) 21:07:28 ID:scotch
 
  -  >>9192 
 詰んでるよ 
 国会に、こいつ自分の赤子をロッカーにぽいしたんで逮捕する許可下さい 
 って書類が回って来るんだもん 
 マスコミ大喜びよ 
 
 - 9197 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 21:08:34 ID:0vEa9zYp0
 
  -  >>9188 
 島耕作の世界では加治さんは一旦総理になりますがその後死亡。息子さんが代議士役で登場してますね。 
 加治隆介と言えば某スパロボに先立つことン年。オーガスネタ二次で色んな世界まぜこぜになった日本で見事首相になってるのが! 
 ゴルディオンハンマーは使徒には効かないんだよ! 
 
 - 9198 :すじん ★:2023/09/15(金) 21:11:33 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9199 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 21:15:17 ID:gKuPhYV30
 
  -  社会的に死ぬか物理的に即死するかの違いかぁ…後者なら慈悲の範囲に感じるw 
 
 - 9200 :雷鳥 ★:2023/09/15(金) 21:15:44 ID:thunder_bird
 
  -  >ゴルディオンハンマーは使徒には効かないんだよ! 
 使徒すげぇ、リーンホースのビームラムに貫かれたり大雪山おろしで死んだりするのに 
 
 - 9201 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 21:17:36 ID:urcYrr5s0
 
  -  あんのくん「スーパーロボットの必殺技なら普通にATフィールド破って効きますよ」 
 
 - 9202 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 21:20:51 ID:AqJAVVPn0
 
  -  Fの頃なんてEVEの必殺技がプログレッシブナイフだったもの 
 
 - 9203 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 21:24:16 ID:v1vQG0Xc0
 
  -  ジェガンのビームライフルでもパリンしたぞ! 
 アムロ乗っててクリティカルしたからだろうけども 
 
 - 9204 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 21:25:46 ID:J4K6Y0p40
 
  -  しかも、使徒相手に格闘戦すると、ATフィールドがお互い無効化されるから、 
 実は対使徒が一番おつらいのがFのエヴァなのだ。 
 
 - 9205 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/15(金) 21:25:52 ID:vb3ooCNg0
 
  -  Fの頃は二号機ぐらいしか武装豊富じゃないもんな〜。 
 
 - 9206 :スキマ産業 ★:2023/09/15(金) 21:26:42 ID:spam
 
  -  (確か当時の設定だと 
  人間はATフィールドで人間ってガワ作ってるので 
  あのフィールドってこっち来んなアッチ池でいいんだっけ・・・ 
 
 - 9207 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 21:29:53 ID:R+UdHvIo0
 
  -  完結編でF装備が来るし 
 
 - 9208 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 21:31:03 ID:urcYrr5s0
 
  -  まあ、身長57m体重550tの超巨大ドリルが磁界でバッチリ固定してくる上に超高速で突っ込んできて耐えられるものなんか滅多にないわなぁ 
 
 - 9209 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/15(金) 21:31:08 ID:vb3ooCNg0
 
  -  うわぁ・・・。 
 Maker'sを好烏龍で割ったら甘味が凄い。 
 だけどMaker'sの芳醇な味が甘さの後からちゃんと存在感を出してくれる。 
 マンゴーの味も邪魔にならんな・・・。 
 
 - 9210 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 21:31:55 ID:zZBCiNME0
 
  -  >>9202 
 ごめん、EVEはギャルゲーだかエロゲーだw 
 
 - 9211 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 21:32:21 ID:JMWvj9hV0
 
  -  >ゴルディオンハンマーは使徒には効かないんだよ! 
 うそん……。超電磁スピンやブレストファイヤー、ゲッタービームといった特機の 
 攻撃でぶち抜ける程度の紙っきれが、出力無限の指向性超重力波に耐えられるとか……。 
 
 - 9212 :スキマ産業 ★:2023/09/15(金) 21:33:07 ID:spam
 
  -  F時点ならまだ強制出撃以外にも出番はあるが 
 「4000以上ダメカ」「EN?ケーブルつながってれば余裕」 
 だとちゃんと改造しなければ完結編で聖戦士とマジンガーとニュータイプの群れに交じるには心もとない上に 
 暴走しても当たらなくなるという多重区 
 
 - 9213 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/15(金) 21:41:13 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-155.html 
  
 ナディアはN・ノーチラス号の出撃シーンが全てなので一般公開 
 
 - 9214 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 21:42:23 ID:44p24wrN0
 
  -  うぽつー 
  
 だが待ってほしい。ガーゴイル様の怪演技も素晴らしいものではないだろうか。 
 
 - 9215 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 21:42:55 ID:JfALLAGg0
 
  -  同志乙です 
 リーンホースJrだかネェル・アーガマだかですら使途を撃滅できるのにゴルディオンハンマーが無効とはいったい……? 
 
 - 9216 :スキマ産業 ★:2023/09/15(金) 21:43:01 ID:spam
 
  -  乙です 
  
 これは其の、許されざる所業というやつでは 
 ttps://twitter.com/INSIDEjp/status/1702550540599910447 
 
 - 9217 :難民 ★:2023/09/15(金) 21:43:40 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9218 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 21:44:23 ID:urcYrr5s0
 
  -  うp乙にて候 
  
 >>9216 
 つか服装もだがえらくブッサイクなんだけど… 
 
 - 9219 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 21:44:33 ID:1iOa7bQI0
 
  -  ナディアはそんじゃないほうの死亡シーンが華 
 
 - 9220 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 21:44:38 ID:/sUQ3ugv0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9221 :狩人 ★:2023/09/15(金) 21:45:20 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9222 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/15(金) 21:45:57 ID:vb3ooCNg0
 
  -  同志。うp乙です。 
 
 - 9223 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 21:48:19 ID:0vEa9zYp0
 
  -  その二次によると 
 凱「光になぁれぇぇええ!!」  
 ゼルエル「…ワイもともと粒子と波の性質を備えた光のような物なんじゃが?」 
 だったな 
 つまり手天童子にもゴルディオンハンマーは効かないんだよ! 
 
 - 9224 :土方 ★:2023/09/15(金) 21:48:40 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 9225 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 21:48:45 ID:JfALLAGg0
 
  -  カルバンクラインみたいになるよりゃマシじゃないっすかね 
  
 しかしまぁ、堀井雄二が見たらキレ散らかしそうな改変じゃな 
 
 - 9226 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 21:49:11 ID:YZUAjR770
 
  -  ナディアはNHKにしては攻めたなあと思ったけど 
 考えてみれば源流の一つであろう未来少年コナンも相当ロックだったか 
 
 - 9227 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 21:51:22 ID:UZIDZi+x0
 
  -  >>9026 
 プラモシミュレーションが現実になる? 
 
 - 9228 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 21:51:25 ID:JfALLAGg0
 
  -  >>9223 
 光だって普通に重力で軌道歪んだりブラックホールクラスになると引きずり込まれて脱出できなくなるんじゃが 
 ttps://amview.japan.usembassy.gov/black-hole-visualization/ 
 
 - 9229 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 21:52:10 ID:Pe60Ap7I0
 
  -  同志うp乙です 
  
 >>9216 
 衣装ダッサ。 
 どうせなら大胆アレンジしてもよかったやろ 
 任天堂みたく歪ませにいってくれよ 
  
 
 - 9230 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/15(金) 21:53:34 ID:K4f+fttb0
 
  -  >>9186 
 うむ、なので、自分はそんなリスク高い場所でコトに及ぶような真似はしたくないな、と言ったのである 
 つるかめつるかめ 
 
 - 9231 :大隅 ★:2023/09/15(金) 21:53:51 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 9232 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 21:54:35 ID:1iOa7bQI0
 
  -  ちなNHKにより動画発注を韓国に強制され(政府方針) 
 発狂する庵野、修正で死ぬスタッフ、2本足で歩くライオン 
 
 - 9233 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/15(金) 21:55:24 ID:K4f+fttb0
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 ナディアはテーマコレクション3の後半がとにかく名曲揃いで最高なのだ 
 
 - 9234 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 21:57:38 ID:0vEa9zYp0
 
  -  コナンの舞台年代2028年なんやなあ。あと5年かあ…。 
 コナンくはいま8歳くらい? 
 ずっとおじいとふたり暮らしだったのにあのコミュ力に運動能力に行動力…? 
 
 - 9235 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 21:57:41 ID:44p24wrN0
 
  -  ドラクエタクトのマーニャがいきなり改悪されたりしませんように… 
 
 - 9236 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 21:59:27 ID:sfRn+1EA0
 
  -  K発注にはタツノコプロも切れていたなあ 
 最低限の質を維持するという事をしないで枚数ばかり増やすとか 
 契約が枚数幾らのためだからなんだが 
 
 - 9237 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 22:03:55 ID:JMWvj9hV0
 
  -  銀英伝の2期でも、予算やら納期の問題? か海外発注……主に上下盲腸の会社に出す事になって、 
 納品されたブツはもうガタガタで、使い物になる方が少なくて修正で余計に手間とコスト掛ったそうだしなぁ……。 
 円盤化に合わせて、そこら辺のとりわけガタガタ部分をデジタル作画で差し替え・修正したけど、 
 本来のセル作画との違和感がアリアリでなぁ……、 
  
 
 - 9238 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 22:05:33 ID:JfALLAGg0
 
  -  正しく安物買いの銭失いと 
 
 - 9239 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 22:14:29 ID:bS1W60UU0
 
  -  だって金目当てよ、所詮は。上の性的忖度もおぞい外注も。 
 最早期待していなかったが、マジで駄目だわスクエニ…… 
 
 - 9240 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 22:15:51 ID:kpuf+N5p0
 
  -  やはり韓国は悪い文明 
 
 - 9241 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 22:16:23 ID:JfALLAGg0
 
  -  この状況でFF7Rのリリースが決定したらしいけどPS5が予想以上に売れてないSIEと株価が急降下状態のスクエニの後ろ暗い思惑の一致があったとしか思えんのよね 
 
 - 9242 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 22:18:00 ID:bS1W60UU0
 
  -  こういう頭悪いナーフも海外向けのアレだろうしね、脳みそが完全に海外出羽守なのよ…… 
 
 - 9243 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 22:18:42 ID:Vw/Ko2IW0
 
  -  へぇ大分だかのひき逃げまだ捕まってなかったんだ 
 どこに隠れてるんだか、最悪あの世としても遺体が見つからない事には生きてる可能性は排除できんしな 
 
 - 9244 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 22:19:25 ID:YTTzx8xb0
 
  -  根性版とかいろいろありました 
 
 - 9245 :最強の七人 ★:2023/09/15(金) 22:19:41 ID:???
 
  -  F-ZERO99がなかなかに楽しい 
 グランプリやると失格者の数もリタイヤの数もすごいことに…… 
 
 - 9246 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 22:32:16 ID:MLk6WkJv0
 
  -  ある程度損耗覚悟で体当たり繰り返して玉ァ!僕の玉がぁ!集めないと勝てヌイ 
 いやぁあのショートカットもどきつえーわ・・・ 
 
 - 9247 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 22:44:36 ID:SpsSML4r0
 
  -  単純なレースだとアイテム盛り盛りなマリオカートに勝てないから 
 新作出ないと言われてたF-ZEROの方向がマリカーでは出来ない(処理が死んじゃう) 
 99人スタイルとは誰が予想できたか 
 
 - 9248 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/15(金) 22:45:59 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は32票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 9249 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 22:49:47 ID:JfALLAGg0
 
  -  スーファミレベルのデータならほぼラグ無しでデータやり取りできるから超多人数化も可能、と 
 
 - 9250 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 22:50:40 ID:VWKEAb540
 
  -  チキチキマシン猛レース 
 
 - 9251 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 22:53:16 ID:ztgBNciy0
 
  -  やっぱり集団対人戦ってのはヘイトが一人に向かないお祭り騒ぎゲーだから楽しいし?かーっとこないんよな 
 ……またマリオ35やりてえなぁ…… 
 
 - 9252 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 23:07:30 ID:Zb5EHrxJ0
 
  -  マリカーになれてる人程苦戦するのがF-ZERO99。 
 アクセルベタ踏みでは急カーブは曲がれませぬし、重心移動すると重心戻るまでの操作も難しい。 
 尚慣れてくるとスピン使った後の相手を壁に挟み込んでスピンで押し潰すのが楽しく…w 
 
 - 9253 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 23:08:44 ID:OHqFfJN20
 
  -  避妊具さんの今回のタイトルから想像がつかないがオアシスは国語国語の教師かオメーはよォォォォのスタンド 
 物をドロドロにするし相棒はチョコラータ だからショコラティエのセッコができる夫にする話かもしれない(違うな) 
 
 - 9254 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 23:15:24 ID:OHqFfJN20
 
  -  あっ挑戦が抜けてた 
 
 - 9255 :狩人 ★:2023/09/15(金) 23:20:04 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 9256 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 23:21:04 ID:1iOa7bQI0
 
  -  ナディア当時:NHKのアニメ制作は一定量韓国に発注すると国会で決まった 
 (だが調べてもそんなのなかったのだ、もしあるならソースヨロ) 
  
 NHK の言い分:韓国は最高峰のアニメ技術を持ってるので発注してるんだ! 
  
 …当時NHKにはアッチよりの人多かったからねー、レッドパージ進んだ今はどうなってるか… 
 
 - 9257 :最強の七人 ★:2023/09/15(金) 23:22:19 ID:???
 
  -  マリオ35は1位とるのは結構容易だった覚えがあるなぁ…… 
 確かにあれには復活してほしい 
 
 - 9258 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 23:25:41 ID:Zb5EHrxJ0
 
  -  FCやSFCの頃の作品で、35や99対応したら映える作品って何かあるかな? 
 マリオ、パックマン、テトリス、F-ZEROでこれだけ盛り上がれるし、他にもありそう。 
 
 - 9259 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 23:32:08 ID:YZUAjR770
 
  -  ファミコンウォーズをオンライン多人数対戦とか 
 
 - 9260 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/15(金) 23:32:54 ID:K4f+fttb0
 
  -  エキサイトバイク99 
 
 - 9261 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/15(金) 23:33:09 ID:gomu
 
  -  この時点でこの人物が誰のパロディかわかったらすごいな 
 
 - 9262 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 23:34:04 ID:RXwAHt+V0
 
  -  >>9256 
 岡田斗司夫がYouTubeでその辺語ってるな 
 切り抜きで見たことを要約すると 
 「軍事独裁が終わった韓国に産業振興や育成も兼ねて一定量の仕事を発注するのが決まってた」ってことだそうだ 
 主目的は経験積ませること 
 
 - 9263 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 23:34:41 ID:WvxLmDVh0
 
  -  マリオ35は楽しかった。最後まで1位にはなれなかったけど楽しかった。 
  
 読者専用チラシの裏への投下について質問です。 
 初めて二次創作を投下する場合、投下する作品のジャンルに制限はありますか? 
 ハズレさんのブログを読んで、最初は短めのものがいいということは確認したのですが、 
 直近の同志が投下する作品のジャンルが幅広いため、どこから手を付ければいいのか決めかねています。 
 
 - 9264 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 23:36:22 ID:tWbAxLQc0
 
  -  その辺の話はソースが岡田斗司夫なのでどこまで信じたものだか… 
 当時ガイナに居たことはもちろん知ってるが、それを踏まえてなお岡田斗司夫の発言は話半分くらいがいい所なので 
 
 - 9265 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 23:37:10 ID:JfALLAGg0
 
  -  >>9262 
 岡田のドアホはアニメのデマ垂れ流し動画で小銭稼いでるクズだから信用しないほうがいいぞ 
 あいつのせいで庵野がガイナ切り捨ててカラー立ち上げるに至ったんだから 
 
 - 9266 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 23:41:04 ID:fK3x2osR0
 
  -  >>9265 
 あいつも大きいけど 
 他にもクソが多かったっぽいからなあ 
 
 - 9267 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 23:41:36 ID:tkw81UzC0
 
  -  ブルンブルン 
 ttps://twitter.com/kireina_mochi/status/1646322304702640130?t=ftf-vwwqvWRC9zdKLF0KiQ&s=19 
 
 - 9268 :雷鳥 ★:2023/09/15(金) 23:41:41 ID:thunder_bird
 
  -  >>9263 
 汝自由なジャンルを書きなさい 
 (ただしBLやホモセ他特殊性癖は前置きで注意するとヨシ) 
 
 - 9269 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/15(金) 23:43:18 ID:hosirin334
 
  -  >>9262 
 ナディアが90年で韓国の軍事政権が全斗煥の88年で終わりだから 
  
  
  
 竹下昇 1987年(昭和62年)11月6日〜1989年(平成元年)6月3日 
  
 あっ(察し 
 
 - 9270 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/15(金) 23:49:40 ID:gomu
 
  -  速攻当てられて草枯れる 
  
  
 回が増すごとにどんどんおっさんの選択肢が狭まる・・・ 
 
 - 9271 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 23:52:37 ID:mOYXAkZu0
 
  -  (l)ポティマスパウロ島耕作お館様みんな同じ声だがひろしとかいい父親役もしてる 
 でもプラチナエンドのナナト「ナナ○は賢いなー」て娘を褒めても拭えぬ(l)の濃すぎるイメージ 
 
 - 9272 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/15(金) 23:53:15 ID:hosirin334
 
  -  すまぬ・・・すまぬ・・・っ! 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 9273 :名無しの読者さん:2023/09/15(金) 23:55:13 ID:I7Qt3oUZ0
 
  -  ひゃっはー! 
 
 - 9274 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 00:02:33 ID:iuiOo2Lf0
 
  -  もうDMMカードしか残ってないんですがw 
 
 - 9275 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 00:02:59 ID:wVHSI/8Y0
 
  -  しょっちゅうペットボトルを頼んでますが 
 ゴミ捨ては大丈夫ですか? 
 
 - 9276 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/16(土) 00:08:16 ID:scotch
 
  -  召し上がれ 
 ttps://ramen-scene.com/wp-content/uploads/2023/01/IMG_3932-1m.jpg 
 
 - 9277 :バーニィ ★:2023/09/16(土) 00:17:51 ID:zaku
 
  -  F-ZERO99は最高でも3位でした(まだC+ 
 いやあれ難しい。たまにジャンプしたらコースアウトして爆発するしw 
 
 - 9278 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/16(土) 00:19:17 ID:gomu
 
  -  親の店舗ってなんだよ! 
 
 - 9279 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 00:33:18 ID:igbKRBWG0
 
  -  動画のコメントでF-ZEROのアニメ、知らない人も居るのかってなった 
 ファルコンパンチ逆輸入してたりしたのに 
 
 - 9280 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 00:42:43 ID:BSJ/n21t0
 
  -  >>9279 
 知名度に関してはテレ東のアニメが全国で放送されてるなんて思わない方がいい 
 
 - 9281 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/16(土) 00:44:46 ID:hosirin334
 
  -  >>9275 
 毎日生協の回収BOXに放り込んでるよ 
 
 - 9282 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 00:45:08 ID:D9wbmjBC0
 
  -  TVQとかの直接的な局がない限り番組ごとに切り売りされるわけだしな 
 
 - 9283 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 01:01:43 ID:d9VjCymLI
 
  -  そもそもFーZEROの知名度そのものが・・・ 
 ファルコンとかスマブラのオリキャラとか思ってる人相当数居るだろって話でw 
 
 - 9284 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 01:33:46 ID:IBrPW2Dr0
 
  -  初代の正式なリメイクが来た! 
 ttps://twitter.com/GOGcom/status/1702668601604640961?t=s9DN86curPNBsWafbMMPLQ&s=19 
 
 - 9285 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 01:40:33 ID:Wx0kfv0S0
 
  -  >>9263 
 分かりやすくすると 
 立志伝もの(太閤立志伝Xを基にした戦国時代もの) 
 冒険者もの 
 男友達もの 
  
 大体ここら辺がこの板での二次創作ものの大多数になってる・・・と思ってる。 
  
 とりあえず元ネタの作品を一通り目を通しつつ、 
 好みな作品で二次やっても良いんで無いかな? 
 
 - 9286 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 01:44:40 ID:7jzjUpRh0
 
  -  >>9284 
 おー。 
 98版で村正や手裏剣求めて何年間潜ったか判らんくらいハマったのう。 
 
 - 9287 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 01:54:41 ID:b9oH3FY30
 
  -  >>9275 
 これがあると便利です 
 ttps://jp.daisonet.com/products/4549131952407 
 
 - 9288 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 02:03:03 ID:2MpjX2Db0
 
  -  家元が凛々しくなったのはCultivation Island の死で呪縛が解けたのだな 
 
 - 9289 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 02:59:02 ID:+oOWjF9J0
 
  -  誰がヨシって言ったアル? 
 ttps://x.com/Ton_beri/status/1702740368729727199?s=20 
 
 - 9290 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 03:01:51 ID:b9oH3FY30
 
  -  労災という制度があるんだろうか、そもそも 
 
 - 9291 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 04:37:27 ID:x/XCcZJY0
 
  -  >>9276 
 うんまそうなんだが、最近この量を食いきれるか怪しくなっていたんだよなぁ 悲しい 
 
 - 9292 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 05:05:16 ID:l4lngya90
 
  -  中国は役人1人のクビで裁量権が得られる人数が35人だったっけ 
 それを超えるといなかった扱いにされる 
 
 - 9293 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 05:16:05 ID:t7Mf9wJ6I
 
  -  確かに島さん原作でも大した成果あげてるわけでもないのに周囲に好かれまくって出世してるんよな 
 関わった女性も基本不幸になってるし 
 最悪娘まで 
 
 - 9294 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 06:51:37 ID:+2Yl7Iz+0
 
  -  まあ主人公に都合よく周りが動いて死ぬ展開だから団塊のなろう系という言われ方してたりもするしね 
 
 - 9295 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 07:01:41 ID:GYtp5s450
 
  -  「死ぬわアイツ」が無くなっている…だと…!? 
 ttps://twitter.com/teambaki/status/1702630654738104561?t=fqubkdQBMVtg_JtWAxjVrg&s=19 
 
 - 9296 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 07:43:54 ID:Ud1SgBR+0
 
  -  歳をとって恋人からも鬱陶しいババアとぞんざいに扱われながら 
 世界的企業の会長まで昇りつめた元旦那にタカるどころか一切の未練を見せないシマコーの元女房はある意味凄いと思う 
 
 - 9297 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 07:45:44 ID:bbIkAB0iI
 
  -  原作のシマコーだと相手女性に全部押し付けて認知すらしない。 
 だが相手女性はそれにも不満持たずに自分一人で子供育てるってパターンだしな。 
 今回その場合だとみほまほ家元の3人に囲まれて育ったやる夫になるわけかいいなあ。 
 で中学卒業時の検査で提督適正発覚! 
 やる夫拉致ろうする艦娘と絶対阻止しようとする西住で戦争か… 
  
 
 - 9298 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 07:47:32 ID:V7/nXz0c0
 
  -  >やる夫拉致ろうする艦娘と絶対阻止しようとする西住で戦争か… 
  
 初雪「(なんかひどい目にあいそうな気がする…)」 
 
 - 9299 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 08:02:41 ID:Ud1SgBR+0
 
  -  パンツァーバーサスデストロイヤー… 
 
 - 9300 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 08:05:19 ID:ret1ybB20
 
  -  戦車の主砲なんて軍艦の装甲からしたらマジモンの豆鉄砲でしかないんで…… 
 
 - 9301 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 08:06:32 ID:l8t8jKyU0
 
  -  サラリーラッキーマン 
 
 - 9302 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 08:07:22 ID:UQLy5YuE0
 
  -  ヨーロッパで実際にやって駆逐艦にズタボロにされた戦いなかったっけ 
 
 - 9303 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 08:13:35 ID:V7/nXz0c0
 
  -  戦車と水上艦と撃ち合った戦いっていうと、たしかシチリア島だったかな。 
 
 - 9304 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 08:15:57 ID:Ud1SgBR+0
 
  -  西住大尉はそれまでの高揚した気分は霧散した 
 海岸線200メートルの地点に艦娘が居た 200メートルといえば戦車戦でも超至近距離ということになる 
 
 - 9305 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 08:40:19 ID:++2SAcPsI
 
  -  二度と陸上戦闘になど参加しない。転属を申し出て、後方の提督艦娘育成学校に配属してもらうのだ。それがかなわぬ場合は−−かまうものか、頭がどうかなったふりをして、鎮守府から逃げ出してやる。もちろんそれが妄想にすぎぬことをあきつ丸は知っていた。 
 
 - 9306 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 08:41:50 ID:ddiD0wyf0
 
  -  ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230916/k10014197201000.html 
 このお方の名を言ってみろぉーーー! 
 
 - 9307 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 08:42:34 ID:ret1ybB20
 
  -  >>9305 
 アッ!こんなところに居やがった! 
 さぁ早くNelsontouchで集積姫を爆破炎上させる仕事に戻るんだ! 
 
 - 9308 :スマホ@狩人 ★:2023/09/16(土) 08:42:55 ID:???
 
  -  たまに大サトーエミュレータが出るよなw 
 
 - 9309 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 08:43:19 ID:V7/nXz0c0
 
  -  提督「僕をしごいていた頃の勘は鈍っておらんだろうな、あきつ丸助教?」 
  
 そしてまた陸上戦闘に駆り出されるのであった… 
 
 - 9310 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/16(土) 08:55:43 ID:hosirin334
 
  -  シリアルバー到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 9311 :ミカ頭巾 ★:2023/09/16(土) 08:57:14 ID:mika
 
  -  >>9306 
 (・・・誰だっけ?) あっ!ヒューマンガス様!! 
 
 - 9312 :バーニィ ★:2023/09/16(土) 09:00:09 ID:zaku
 
  -  ウチのあきつ丸はE6-3ループしてるなぁ 
 ジャベリン出るまで頑張れ、頑張れ 
 
 - 9313 :豚死ね ★:2023/09/16(土) 09:04:00 ID:pork
 
  -  >>9263 
 好きなもん書けばいいよ 
 俺とか変なドリンクレビューとかやってたくらいだし 
 
 - 9314 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 09:14:33 ID:IBrPW2Dr0
 
  -  偽装が多すぎるw 
 ttps://twitter.com/akibablog/status/1702808678645281202?t=swRIuCCRD5S4iwtF0PwMXA&s=19 
 
 - 9315 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 09:20:20 ID:bmnl1Azt0
 
  -  昨日の雨の結果を確認してみた 
  
 今回も「また」水瓶では降ってない 
 ttps://www.ktr.mlit.go.jp/river/shihon/river_shihon00000226.html 
 ttps://www.ktr.mlit.go.jp/river/shihon/river_shihon00000111.html 
  
 未だ貯水率全体で6割 
 降ってくれないまま9月半ばなのがやばい 
 ※冬の関東は雨がほぼ無い 
  
 
 - 9316 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 09:31:39 ID:QKq7JCoSI
 
  -  なろうに投稿してたんか 
 ttps://www.sankei.com/article/20230913-LDIF6BNI5VLXDEKMONLSJS4N7U/ 
 
 - 9317 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 09:32:30 ID:kEg950t50
 
  -  まあ平年並みと言えば平年並み 
 
 - 9318 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 09:43:44 ID:IBrPW2Dr0
 
  -  >>9316 
 見てもらえないって、何ヶ月出していたんだか… 
 まさか、一週間程度で落胆したとかじゃ無いよなあ 
 
 - 9319 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 09:58:50 ID:KrvfpBvz0
 
  -  >>9297 
 ただしシマコーワールドなので女は全員固そうな黒乳首である(艦娘含む) 
 
 - 9320 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 10:19:08 ID:tCC03blu0
 
  -  「投下後の乙が足りない」でプンスコする気持ちはまぁ分からんでもないけど 
 そこから「よしこの板荒らすか」「住民はリアルで皆殺しじゃ」に舵を切るところが 
 実にサイコ。粛々と死刑判決下されてどうぞ 
 
 - 9321 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 10:24:48 ID:D4VlTYai0
 
  -  ゲテモノ食いのスコッパーにすら引っかからんって一話1000字未満とかそんなレベルちゃうの・・・ 
 このレベルの文字数になると中身見るまでもなくゴミだと分かる 
 
 - 9322 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 10:26:05 ID:TqLh/mNg0
 
  -  >>9308-9309 
 そういえば新城直衛も水軍将校としての階級持ってるんだよなあ、笹島参謀のはからいで。 
 何だったらうちの陸兵隊(海兵隊)に来ても良いのよってお誘いもw 
 
 - 9323 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 10:42:11 ID:0fplmppI0
 
  -  これいいなあ、早く日本でも売らないかしら 
 ttps://news.webike.net/motorcycle/335070/ 
 
 - 9324 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 10:42:45 ID:bmnl1Azt0
 
  -  今現在も重度火傷の症例にはなってるので、そのまま医学に貢献だけはしてくれ 
  
  
 いつか続きとか同じ世界の別の視点の話とか期待していた皇国 
 強制終了となった漫画版の続き・・・ 
 A君・・・ 
  
 手塚神もだけど何で早く亡くなられるんだか 
 
 - 9325 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 10:48:07 ID:IBrPW2Dr0
 
  -  >>9323 
 航続距離が短過ぎるのがなあ 
 まあ、元のコンセプトが車ででかけた先でだし仕方がないか 
 
 - 9326 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 10:49:40 ID:D4VlTYai0
 
  -  >サスペンションは見当たらない。 
 >自転車ではスプリングが装着されている部分だが見当たらず。 
 >「クッション性の高いシート」とされるので、衝撃が吸収される装置になっているのかも知れない。 
  
 サドル薄っぺらい上にショック吸収出来そうな機構が何処にも見当たらんので 
 チャリ以上にケツがヤバいんでは 
 
 - 9327 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 10:55:46 ID:0fplmppI0
 
  -  元々航続距離約19kmと長距離乗れる仕様じゃないし、そこは割り切ってるのでは? 
 
 - 9328 :携帯@胃薬 ★:2023/09/16(土) 10:58:50 ID:yansu
 
  -  店員「スマホ返すのと年間支払い続けるのどっちが良いですか?」 
 ワイ「支払い続ける方で(小声)」 
  
 前のスマホにも色々情報残ってるからしゃーないんや…… 
 
 - 9329 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 11:00:32 ID:TqLh/mNg0
 
  -  >>9324 
 どちらも不摂生がね… 
 手塚御大は睡眠時間を削りすぎたし、大ちゃんは些か酒の度が過ぎた。 
 
 - 9330 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 11:02:26 ID:IBrPW2Dr0
 
  -  クラウドにバックアップするように設定しては? 
 万が一、本体が破損してもデータの被害を最小限に抑えられますし 
 
 - 9331 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 11:02:31 ID:l8t8jKyU0
 
  -  タイヤが小さいってのは悪路走破性が悪いからなぁ 
 綺麗に整地舗装されたところだけ走るってんなら兎も角、 
 ちょっとの段差で前後左右にバランス崩すぞ 
 
 - 9332 :携帯@胃薬 ★:2023/09/16(土) 11:05:11 ID:yansu
 
  -  手元にあったら前のスマホで設定弄りたいとか忘れた時に確認とか便利なんだよね… 
 
 - 9333 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 11:10:27 ID:bmnl1Azt0
 
  -  >>9329 
 藤子不二雄A氏も言ってましたな 
 漫画家は睡眠時間の短さを自慢しすぎッて 
  
 長生きしてほしい小説家、漫画家がいっぱいいる 
  
  
  
 
 - 9334 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 11:12:01 ID:1yVJ/UH00
 
  -  >>9324 
 まあ、存命ならそれはそれで色々と周りに迷惑かけたり読者の神経と忍耐逆撫でする 
 よーな言動積み重ねてたろーから、評判は尚悪くなってたんは塑像に難くないが……。 
 ホント、才覚と人格の乖離が酷い、「ある意味」で作家らしい作家ではあったし、 
 業界は確実に縮んだというか、何か、こう部屋の明かりが消えた様な感じがするのよな……。 
 
 - 9335 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/16(土) 11:14:15 ID:scotch
 
  -  >>9318 
 何となくだけど、分割せずにまとめて載せたんじゃないかなって 
 1話50万字とか有ったら大概の読者は避けるぞ 
 普通は切りの良い所で切って週末とかのタイミングで 
 1時間置きの予約投降とかで投降回数稼いで目立つようにする 
 
 - 9336 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 11:14:44 ID:Qw+rgaJj0
 
  -  F先生はそういう悪評は聞かないけど 
 手塚先生は全方位に嫉妬する人だからなあw 
 
 - 9337 :雷鳥 ★:2023/09/16(土) 11:14:49 ID:thunder_bird
 
  -  電動バイクと同じような乗り物やね 
 どうせ乗るならアインラッドとか楽しそうだが 
 
 - 9338 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 11:14:57 ID:yFe0vlSi0
 
  -  >>9315 
 過去30年の平均だと9月中旬から10月上旬が降水量多いらしい 
 10月下旬から11月下旬は半減 
 12月から2月上旬までピークの1/6ぐらい 
 
 - 9339 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 11:18:09 ID:D9wbmjBC0
 
  -  >>9284 
 サーテックで纏められたのか 5まで頑張れー 
 
 - 9340 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 11:26:20 ID:TqLh/mNg0
 
  -  >>9333 
 そのあたりは水木しげる先生も言ってましたねえ。 
 睡眠は健康の最大の友人で、疎かにしてはならないと。 
 因みに人格者と名演技で知られた富山敬さんも、飲酒や喫煙、睡眠などが些か…だったそうで。 
 
 - 9341 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 11:30:36 ID:d9VjCymL0
 
  -  ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20230915-264683/ 
  
 そういや少し前にスタオー2のリメイクの話題出てたけど、初代PS版のイラストもしっかり収録されて切り替えられる模様。 
 イラストレーターはやらかしたけど版権自体はスクエニが持ってるから、使おうと思えば行けるって事なのかな。 
  
 そしてスッと出て来るのが復活は草。 
 
 - 9342 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 11:32:50 ID:IBrPW2Dr0
 
  -  >>9335 
 ボーグ襲来かぁ 
 個人サイトで挨拶と称してトップページにやらかしていたやつに 
 説教したことがあったなあ 
  
 当時、定額制になる前にソレだった 
 
 - 9343 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 11:33:56 ID:l8t8jKyU0
 
  -  みず谷なおき先生、土田世紀先生…… 
 もうお二人の歳も抜いちまったなぁ 
 
 - 9344 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/16(土) 11:57:02 ID:scotch
 
  -  なろうって少し空いた時間に読むのを想定してるから 
 普通は1話3〜5分、せいぜい10分程度で読める物じゃないと 
 読者は手を出そうとしないらしいからねえ 
 歴史物は若干長くなる傾向が有るけど 
 
 - 9345 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 12:00:23 ID:uIWbfoSf0
 
  -  スターオーシャン2R、体験版公開中だっけ?ピックポケットしまくるところまでいけるのかな? 
 
 - 9346 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 12:01:24 ID:b9oH3FY30
 
  -  読み上げブラウザで運転や作業しながら聞いてるから長くても全然問題なしです 
 
 - 9347 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 12:08:24 ID:zzVEJy/T0
 
  -  >>9321 
 死刑執行されてからちょっとしたら、話題欲しさにどっかの出版社から書籍化されるんじゃねーの? 
 文字数足りなかったらクソつまんねー解説とかでかさ増ししてさ 
 
 - 9348 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 12:10:46 ID:LDEBVNKW0
 
  -  あんまり一話が短いとイラッとしちゃうから毎日更新でも3〜4000字は欲しい 
 
 - 9349 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 12:13:49 ID:b9oH3FY30
 
  -  文字数については短くても面白ければ良いんだけど 
 3000/話切ってるのって殆どが描写が雑で読んでて正直なあ… 
 
 - 9350 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 12:14:39 ID:t2gZRIbK0
 
  -  段落の部分とか、地の文と会話文の間に空行を挟んで 
 見た目の長さを長くするテクニックとかもありますね 
 まぁ、Webだとギチギチに詰まった文章もそれはそれで読みにくいから 
 読みやすさを重視してる面もあるんだけど 
 
 - 9351 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 12:17:28 ID:1yVJ/UH00
 
  -  カクヨムとかで毎日投下。朝夜2回更新、とかやってた人が「ストック尽きました」「仕事替わって時間が今までの様に取れない」 
 と言い出すと、ある意味覚悟()するしか無いよな……。内容が好み・面白かったり。 
 盛り上りそうなトコでそうなると、正直つらたん……。 
 
 - 9352 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 12:19:39 ID:R91Meob+0
 
  -  >>9295 
 「オイオイオイ」は雑誌掲載時に柱のアオリに載ってたそうだよ 
 
 - 9353 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 12:22:34 ID:V4CFafG70
 
  -  っしゃ! 
 劇場版シティハンター1位! 
 詳しくないけど後もう一回くらいトップ10に入ったら続編安泰? 
 
 - 9354 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 12:26:44 ID:Qw+rgaJj0
 
  -  スマホで読むか、PCで読むかで結構評価変わるんだろうなあ 
 
 - 9355 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/16(土) 12:30:54 ID:scotch
 
  -  PDFで縦書きで読む派です 
 
 - 9356 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 12:36:23 ID:b9oH3FY30
 
  -  銀座の三越に入ってる店でこんなん有るんか…こわ 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1702846769762381896 
 
 - 9357 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 12:42:52 ID:d9VjCymL0
 
  -  >>9356 
 漂白剤入れて洗浄してた容器を間違えるような場所に置いておくのか・・・ 
 いくら名店と言えどこんな雑な事やらかすんだなあ。 
 
 - 9358 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/16(土) 12:46:58 ID:scotch
 
  -  この記事で怖いのが救急車が来るのに1時間近く掛かったって事実 
 コロナの患者数上昇で救急現場がかなり逼迫してるとは言うが 
 銀座のど真ん中で1時間とか (本来都内なら5〜10分有れば来るので警官と同じ位で来る筈) 
  
 6時頃入店 110番通報 → 6:45 警察到着 7:20 救急車到着 
 
 - 9359 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 12:50:40 ID:mzIgaQ3G0
 
  -  この手の店は客にランク付けて動いとるからなあ…… 
 
 - 9360 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 12:50:58 ID:ahyfEi3lI
 
  -  伝説の男、十年ぶりに復活!ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d3466e6b776135c5c92f13b2e650f9ad892b0551 
 
 - 9361 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 12:58:04 ID:vBsTDRjE0
 
  -  やめたくても辞められないのが癖…性癖が側溝なんだろww 
 
 - 9362 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 12:58:11 ID:r9Lx2HCz0
 
  -  >>9356 
 はぇーこの店はイラついたら客に漂白剤入りの水振る舞うんやなぁ。 
 しかも後日普通に営業してるし流石名店やな。食べたくないけど。 
 
 - 9363 :雷鳥 ★:2023/09/16(土) 12:58:29 ID:thunder_bird
 
  -  まさか令和の世に側溝男が復活するとは…… 
 なんで復活したの?(素朴な疑問 
 
 - 9364 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 13:02:02 ID:QexLm7ZR0
 
  -  >>9363 
 それって令和に梅毒流行より不思議な事? 
 
 - 9365 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 13:08:26 ID:8PtVRWAf0
 
  -  >>9347 
 一次審査に落ちるということは、 
 読むのが困難な位日本語が破綻した文章だと聞いたことがある。 
 ほぼ1から「翻訳」しないと無理じゃないかなあ 
 
 - 9366 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/16(土) 13:17:33 ID:scotch
 
  -  >>9365 
 京アニの規格:A4サイズの400字詰め原稿用紙に縦書きで200枚?400枚 
  
 10年掛けて書いたとか有ったからもしかしたら大学ノートに10冊とかそう言う可能性も無くは無いな 
 ただなろうに上げてるって事は消して無ければ電子化済データで有る筈だな 
 
 - 9367 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 13:20:04 ID:IBrPW2Dr0
 
  -  退会したとはある>なろう 
 
 - 9368 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 13:20:54 ID:8PtVRWAf0
 
  -  ttps://twitter.com/hagemasujo/status/1702889973924671684 
  
 つる姫じゃ〜っ!の土田よしこ先生が逝去とのこと。 
 
 - 9369 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/16(土) 13:31:41 ID:scotch
 
  -  WEB上じゃなく個人のパソやスマホ内に無いのかなって 
 京アニには多分無いよな 
 
 - 9370 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 13:40:05 ID:uoBBM+I7i
 
  -  まぁ…その…保管してあったとしても既に灰かと… 
 
 - 9371 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 13:40:12 ID:BAuEpKPi0
 
  -  難民申請はねられてもいくらでも再申請可能なのとその間滞在可能になるシステムが癌だよなあ 
 清く正しい外国の人は超ウェルカムだが、 
 犯罪者はいらんのだ。 
 
 - 9372 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 13:40:28 ID:BAuEpKPi0
 
  -  あ、まちがえた。失礼 
 
 - 9373 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/16(土) 13:46:20 ID:scotch
 
  -  京アニスタジオって複数有るから選外の応募作品が 
 主力スタジオ内に無い可能性の方が大きいんじゃないかなって 
 京アニも最初応募作品に該当者名無しって言ってたのが 
 後から有りましたって言って来た事を考えると倉庫は別の可能性も 
 
 - 9374 :雷鳥 ★:2023/09/16(土) 13:50:04 ID:thunder_bird
 
  -  あったとしても読む気にならないし 
 場合によっては警察に証拠品として押収されてるんじゃないの 
 
 - 9375 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 13:50:32 ID:b9oH3FY30
 
  -  まあ、そうでしょうな<有ったら証拠品で警察行き 
 
 - 9376 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 14:02:18 ID:D4VlTYai0
 
  -  ttps://jp.gamesindustry.biz/article/2309/23091401/ 
  
 >ただし,PCにゲームをインストールした後にSteam Deckでダウンロードするなど, 
 >2台目のデバイスにゲームをインストールする場合は追加料金が発生する。 
  
 クロスプレイ全否定は控えめに言ってお排泄物では・・・ 
 
 - 9377 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 14:08:06 ID:UQLy5YuE0
 
  -  switchとswitchライトに別個DLしたら料金かかるんかこれ 
 ……控えめに言ってもアホだろとしか 
 
 - 9378 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 14:11:20 ID:ret1ybB20
 
  -  あのドアホがパクったと主張するシーンをドアホの散文と突き合わせて検証した検察さんマジで乙ですわ 
 
 - 9379 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 14:12:56 ID:t2gZRIbK0
 
  -  Unityって外部から経営者呼んできて 
 それで経営の立て直しを図ってるんだっけか 
 単に基本料金の値上げとかだけだったら 
 不平不満は出るが最終的にはしゃーねーなで終わった話なのに 
 その点amazonプライムは上手くやった 
 
 - 9380 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/16(土) 14:14:30 ID:hosirin334
 
  -  頂いたロシアンケーキが美味しすぎて1日1個で自重せざるを得ない 
 
 - 9381 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 14:14:35 ID:pVu/E3pD0
 
  -  tarkovもUnityなんだがどうなることやら…まぁ最近SoTクソ重いし変わっても良いか 
 
 - 9382 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 14:15:06 ID:iqJ7j7kdi
 
  -  どっかの家庭板であった状況だなw 
 ttps://twitter.com/kartan8371/status/1702669642983170270?t=hneYtV1f37WBuIsiDmcxrA&s=19 
 
 - 9383 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/16(土) 14:29:13 ID:scotch
 
  -  >>9380 
 ttps://www.ginza-west.com/SHOP/221.html 
 ttps://izumiyatokyoten.jp/view/item/000000000003?category_page_id=special 
 
 - 9384 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 14:42:07 ID:WEzO550a0
 
  -  >>9356 
 ttps://twitter.com/Chris_novas/status/1702826676311511309 
 その事件のせいで懐かしい画像がw 
 
 - 9385 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 14:43:26 ID:b9oH3FY30
 
  -  オイオイオイオイオイオイオイ 
 
 - 9386 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 14:56:33 ID:CvpVrzKF0
 
  -  >>9335 
 全部妄想で投稿すらしてないとかありそう 
 この手の人って短編でも長編でも最後まで話を書ききれないパターンが多すぎるし 
 
 - 9387 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 14:57:12 ID:TQpalYKG0
 
  -  スタオー2はPS→PSP→PSV→スイッチと移植&リメイクを結構繰り返してるけど 
 ブルースフィアはGB版から一度もそういうのないんだよなぁ 
 スイッチ版スタオー2の次はスタオー3の前にブルースフィア出してくれないかなー 
 
 - 9388 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 14:58:50 ID:WEzO550a0
 
  -  ああ、ブルースフィアも面白かったよな 
 
 - 9389 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 14:59:52 ID:ret1ybB20
 
  -  リメイクで劣化悪化するという場合もあるということをよく覚えておくのじゃぞ 
 (タンスを焚き付けにしながら) 
 
 - 9390 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 15:08:12 ID:TQpalYKG0
 
  -  リメイクの劣化悪化はスパロボのコンプリートボックスというそびえ立つクソで十分堪能したんだが 
 もうGB版のブルースフィアはソフトの電池も切れたしハードも壊れたしでもう二度と遊べんのよ 
 多少程度なら劣悪になってもいいんでもう一度あれを遊びたいんじゃー 
 いくらGB作品といってもスクエニ作品だからスイッチオンラインのラインナップに並ぶことは無いだろうし 
 じっとリメイク待ちするしかない… 
 
 - 9391 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 15:09:03 ID:IBrPW2Dr0
 
  -  アプリ版があったような?>ブルースフィア 
 
 - 9392 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 15:10:20 ID:IBrPW2Dr0
 
  -  >>9390 
 ソフトがあるならコイツの出番 
 ttps://www.cybergadget.co.jp/retrofreak/ 
 
 - 9393 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/16(土) 15:12:15 ID:scotch
 
  -  >>9386 
 PV0で思ったけど、もしかして下書きの非公開設定のままだった 
 とかも有りそうだなって 
 どんな作品でも数名な開きそうな気がするんだよね 
 
 - 9394 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 15:12:38 ID:yFe0vlSi0
 
  -  外国だと古いゲームをプレイ可能な状態で保存する動きもあるが 
 日本だとまだまだだな 
 
 - 9395 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 15:12:53 ID:D4VlTYai0
 
  -  >>9391 
 昔iモードで配信してたけどスマホやらでiモードのゲームやる手段ってあるのか 
 
 - 9396 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 15:12:58 ID:ret1ybB20
 
  -  内臓のボタン電池が切れててセーブできんってことじゃろ 
 六角ボルトで無理やりこじ開けて交換するという手段がない訳ではないが 
 
 - 9397 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 15:24:07 ID:1yVJ/UH00
 
  -  >>9394 
 そういう文化的な箱物・構想は例え出ても、野盗が即行邪魔しにかかり「お仲間」のマスゴミ共が 
 揃って手を組んで、「飼い犬」の御用コメンテーターや知識()人でもって否定的な流れを作り、 
 TVしか情報収集と判断点持たないジジババが面白い位に乗って(踊らされて)、 
 反対するまでがテンプレ化してるからな……。何よりそういうのに価値見出す人間が少ない&官側に居ないから、 
 マトモな運営・維持の困難さと活動の幅を広げる……といった将来性をも見越して動けんのが致命的過ぎての…… 
 
 - 9398 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 15:25:29 ID:+zWbnt2S0
 
  -  記録魔記述魔取っとき魔の日本人に電子記録媒体を与えたら記録の保存が下手くそになりましただって? 
 
 - 9399 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 15:27:09 ID:b9oH3FY30
 
  -  国立まんが図書館とかゲームセンターとか叩いてましたっけか 
 
 - 9400 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 15:28:28 ID:dSV8kqkN0
 
  -  >>9396 
 一応タブ付きコイン電池を買って自分ではんだ付けで交換はできるけど、 
 壊すのが怖いなら郵送で電池交換サービスやってるところもあるはず 
 
 - 9401 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 15:31:35 ID:XoXrnFgt0
 
  -  >>9395 
 数年前からSwitchでG-MODEアーカイブスってのが始まってるんでスクエニがその気になれば出来ると思う 
 
 - 9402 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 15:34:03 ID:b9oH3FY30
 
  -  天井しちゃったかあ 
 ttps://twitter.com/k0koro_091/status/1601501866256265216 
 
 - 9403 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 15:35:39 ID:IBrPW2Dr0
 
  -  >>9396 
 レトロフリークはソフトからコピー出来るので、電池切れでもデータ保存が出来るのよ 
 ちゃんとソフトを持っているなら法的にも問題は無いしね 
 
 - 9404 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 15:36:13 ID:ret1ybB20
 
  -  株価大暴落中だからそろそろ過去のIPクリアランスセール始めそうなのよねスクエニ 
 エニックス側の版権だからそっち次第だけど 
 
 - 9405 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 15:36:55 ID:ffVrrhba0
 
  -  リメイクでの劣化といえばテイルズ系列がな… 
 switch版シンフォニアがあまりにもあまりな出来だったせいか、 
 バテンカイトス1,2はなんと任天堂から協力があって当時よりも快適に遊べるとバンナム側から発言あるし。 
 
 - 9406 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 15:38:30 ID:LXlSuq2X0
 
  -  国立メディア芸術総合センター構想 
 マスゴミに野党、それに自民内の反主流、何よりマスゴミの麻生元総理へのネガティブキャンペーンに引っかかった国民の手により綺麗さっぱりなかったことになったな。 
 
 - 9407 :雷鳥 ★:2023/09/16(土) 15:38:43 ID:thunder_bird
 
  -  PS2/3とか、おおもう…… 
 
 - 9408 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 15:40:44 ID:CvpVrzKF0
 
  -  >>9393 
 うわーありそう 
 やっぱPV0はちょっと引っかかりますなあ 
 
 - 9409 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 15:43:25 ID:XoXrnFgt0
 
  -  PV0より感想なしとかな気もする 
 あとは評価なし辺り? 
 
 - 9410 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 15:46:02 ID:b9oH3FY30
 
  -  PV0の作者のアイデアをプロがパクるという時点で疑問出なかったんだろうか 
 
 - 9411 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 15:49:10 ID:ret1ybB20
 
  -  勝手にアイデアを送り付けてきて相似の展開があったら「なんで礼状の一つも送ってこないんだ」って言いだす奴はいるから 
 子の板にもいたじゃろ、「亜土梅座様」じゃよ 
 
 - 9412 :雷鳥 ★:2023/09/16(土) 15:53:18 ID:thunder_bird
 
  -  悪趣味やね 
 
 - 9413 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 15:58:53 ID:iyfh6+Z/0
 
  -  >>9316 
 たかだか2作品をweb投稿して”見てもらえない”とか、頭イカれた風を装ってる根性なしらしい逸話だな 
 最初から面白い大作書ける作家なんぞほぼ存在しないのに 
 自分は無条件で称賛されるべきとか湧いた事思って憤慨してたんじゃなかろうな 
 他人にルサンチマンしてないで酸素の無駄なんでセルフで奇妙な果実にでもなってりゃよかったものを 
 少なくとも犠牲になった方々はまだまだ後世に残る作品を生み出せたのに 
 
 - 9414 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/16(土) 16:06:07 ID:scotch
 
  -  大体は小〜中学校時代から黒歴史的な小説を書いては直し書いては直しして 
 他人が面白いと思える作品へとブラッシュアップして行く物だしねえ 
 なろう初投稿 = 人生初の小説 ではないだろうからなぁ 
 
 - 9415 :大隅 ★:2023/09/16(土) 16:08:06 ID:osumi
 
  -  投稿……感想0……ウッアタマガ……(´・ω:;.:... 
 
 - 9416 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 16:09:28 ID:R91Meob+0
 
  -  小説家や漫画家の上澄み〜頂点に立った人でも打ち切りになった事が多々あるし苦労した結果今があるのに 
 何の苦労もせずに上り詰めたと思ってたんかねぇ・・・? 
 ドラ◯もんみたいなチートが現実にあるならこの世に苦労という言葉は存在せんわな 
 
 - 9417 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 16:38:16 ID:tzWH4RVe0
 
  -  >>9397 
 保護される業界の重鎮が反対するまである(そして焼け野原ですべてを忘れ誰も保護してくれないと嘆く) 
 
 - 9418 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 16:45:43 ID:tPjs9uXJ0
 
  -  IDが変わっていますが9263です。お返事してくださった皆様ありがとうございます。頑張ります。 
  
 小中学校の頃に書いた黒歴史な小説。初めてのバイト代で買ったエロゲー(フロッピー10枚以上)とエロDVD。 
 何で!それが!10年以上経ってから!よりによって『親(故人)の部屋』から出てくるんだよぉぉぉっ!(ノンフィクションです 
 
 - 9419 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 16:46:31 ID:BojcJa9Y0
 
  -  ボクちゃんの書いた小説が一番スゲーんデブー。 
 →ふざけんな、ヤロウぶっ殺してやる 
  
 まあ、こんなもんやろ? 
 
 - 9420 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 16:48:51 ID:9GuZ4T/N0
 
  -  親心のタイムカプセル? 
 知られていたと思うと感謝できないだろうけどw 
 
 - 9421 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 16:49:58 ID:b9oH3FY30
 
  -  頑張れ14歳の僕! 
 
 - 9422 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/16(土) 16:52:10 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) お前の書いた黒歴史な小説をなろうにアップして置いたぞ!! 
 
 - 9423 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 16:52:41 ID:BojcJa9Y0
 
  -  14の頃は大体何らかのラノベちっくなシロモノを雑に適当に書いたのを頭悪い厨二病脳だと最高傑作とか勘違いしちゃうもんなんだよ・・・。 
  
 そして大人になって発見して、そっとシュレッダーにかけるまでがセットなんだ。 
 「何このクソラノベ」と。 
 
 - 9424 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 16:56:40 ID:UQLy5YuE0
 
  -  もっとアカン方向があるぞ 
 自分から見てもくそな作品しか作れてないのに、「本気を出せば商業ラノベくらいのものよゆー」とか考える身の程知らず的思考(喀血 
 
 - 9425 :携帯@赤霧 ★:2023/09/16(土) 16:57:36 ID:???
 
  -  まあ、自分で好きに書いてる分には自分で面白いと思う要素ぶち込んでるから自分にとって面白くて当たり前なんだよなあ 
 それが他人ウケしないって現実見てじゃあどうするかいろんな書き方のアプローチしてくわけで…… 
 
 - 9426 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 16:59:32 ID:dSV8kqkN0
 
  -  そもそもラノベをどれだけ読んでも文章力が上がるかって言うとゴニョゴニョ・・・ 
 プロになりたいならライトじゃない小説も読もうぜ(小声) 
 
 - 9427 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 16:59:53 ID:R91Meob+0
 
  -  ダメなパターンに文章をコピペして自分の作品として出すとかだな 
 確かバカテスをパクって投稿して賞を取ってバレて追放されたのがいたような? 
 漫画もトレスがバレて打ち切りになった奴もいたな漫画の方はその後ヒット作自力で描いて復活してたけど 
 
 - 9428 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 17:01:04 ID:b9oH3FY30
 
  -  なろうでも、ヒット作が出ると似たようなのが増殖するなあ 
 
 - 9429 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 17:01:09 ID:UQLy5YuE0
 
  -  本読んだって文章力なんて胡散臭いもんはつかんぞ 
 
 - 9430 :携帯@赤霧 ★:2023/09/16(土) 17:02:49 ID:???
 
  -  文章力については読むより書けとしか 
 
 - 9431 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 17:03:24 ID:9GuZ4T/N0
 
  -  お水上がりの作家の芸能人が小説を読んで同じ文章を手打ちして文章力つけた、みたいな話が昔テレビでやってたな 
 
 - 9432 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 17:04:23 ID:ret1ybB20
 
  -  ちょい前に恋姫の舞台も設定もパクってキャラ名だけ変えて大炎上したのがいたな 
 
 - 9433 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 17:04:29 ID:l4lngya90
 
  -  でもなろうの女子向けとか横ならえー横!って感じのコミュニティに入らないとネガキャン食らうって… 
 
 - 9434 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 17:05:26 ID:UQLy5YuE0
 
  -  そもそも文章力ってなんなんだ、って話でな 
 構成力や表現力とかそういうものを丸め込んだものすっげーふわふわしたものでしかないんよ 
 
 - 9435 :携帯@赤霧 ★:2023/09/16(土) 17:09:31 ID:???
 
  -  >ふわふわしたものでしかない 
 そーなんだけどねー。その辺曖昧なものだからもう面白い作品読むよりも自分で書いて 
 自分にあった設定のバランスの取り方とか読みやすさ、話の構成の仕方を体感で掴み取ってくしかねーのよ 
  
 だってほら、自分が書くと確実に破綻するようなキャラや設定のバランスでめっちゃ面白い人とか普通にいるし、逆もあるし 
 
 - 9436 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 17:10:31 ID:Qw+rgaJj0
 
  -  好きな作品声出して読んでさらに書いたら、その文体が身に着くってのはあるかもね 
 
 - 9437 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 17:11:47 ID:9GuZ4T/N0
 
  -  目が滑るとか、文が詰まって読み難いとか、句読点が多くてリズムが悪い、みたいなのも大枠ではそれに入るのかな 
 
 - 9438 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/16(土) 17:11:57 ID:scotch
 
  -  つい先日亡くなった森村誠一 
 元ホテルマンで缶詰になってる作家と仲良くなって 
 原稿をたびたび作家から預かって編集に渡す取次ぎをするようになり 
 その際に原稿を盗み見して、自身なら続きをどう書くかって実際に書いて 
 それで後で作者の書いた続きと自分の書いた続きを比較して 
 文章力を高めたって言われてるなぁ 
 なお後年作家さんにそれを告げるともぐりの弟子と言われるようになったとかwww 
 
 - 9439 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 17:12:56 ID:UQLy5YuE0
 
  -  >>9435 
 それ小説どころかやる夫スレとかの話にも当てはまるから、やっぱり文章力っていうのは違わね? 
 読むより書けよ、その方が上達するぞってのは自分も同意するけど、それはあくまでも作劇能力だと思うし 
 
 - 9440 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 17:13:05 ID:iyfh6+Z/0
 
  -  >>9426 
 文章書きとかの売文業を目指すのなら、アウトプットも大事だけど 
 インプットや模倣(写生)はもっと大事 頭に文の元になる知識が無いと出てこないし 
 上手な文は有名小説やら作家の散文やら読んだり書いたりして覚えてくもん(勉強?)だからな 
 
 - 9441 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 17:17:54 ID:rb6Wmeup0
 
  -  森村誠一、確か梶山季之の原稿、読んでたんだよねww 
 
 - 9442 :携帯@赤霧 ★:2023/09/16(土) 17:18:28 ID:???
 
  -  >>9439 
 以前に創作仲間と文章の文体とかそういうところだけに絞って話してみた事があるんだけど、 
 じゃあそれをどう読みやすくするか面白くするかってなると結局構成だとか設定の取り方が関わってくるから 
 もう文章力ってその辺全部まとめてどう書けるかなんじゃねえかって結論にな…… 
 
 - 9443 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 17:19:04 ID:dSV8kqkN0
 
  -  卵とニワトリみたいな話になってきた 
 自分はなんでも模倣から入るタイプだな 
 書かないと上達しないのはわかるけど、頭の中に棚は欲しいし多ければ多いほどいい 
 
 - 9444 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 17:21:15 ID:R91Meob+0
 
  -  ちうごくなんかパクリ平気でやるからな 
 艦これのキャラまんまパクって消えたのがあったはず 
 後、クレヨンしんちゃんの髪型替えたり塗りつぶしただけのパクリアニメ出したりとか・・・ 
 
 - 9445 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 17:21:28 ID:UQLy5YuE0
 
  -  書き出す能力がないといくら棚があっても意味がない、って話だね 
 俺と赤霧さんが言ってるのは 
  
 あとガタガタの日本語を何とかしたいってんなら国語の勉強をしようねとしか…… 
 
 - 9446 :携帯@赤霧 ★:2023/09/16(土) 17:23:25 ID:???
 
  -  正直、物書きとしてはインプットもアウトプットもどっちも大事だと思ってるんで 
 『読ませる文章を書く文章力』を得るのにどうしたらって言われたら「もっとアウトプットしろ」と答えるし 
 『アイデア出すための発想力』を得るのにどうしたらって言われたら「もっとインプットしろ」と答えるしか無いかなと 
 
 - 9447 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 17:28:31 ID:eaqrPSuNI
 
  -  銀英二次で焦土戦アンチがゼロ魔二次でヴァ夫妻アンチがガルパン同人で家元ふしだらものが流行ったら 
 似たようなのが増殖するだと… 
 
 - 9448 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 17:45:49 ID:l4lngya90
 
  -  まず流行ってくれないことには始まらないのです そして廃るのも早いのです 
 
 - 9449 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/16(土) 17:47:12 ID:scotch
 
  -  Q 梶山季之って誰? 
 A ミミズ千匹を世間に広めた人 
 
 - 9450 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 17:48:56 ID:vBsTDRjE0
 
  -  論文とかがそうなんだが文章を書き慣れるって言うのは確かにあるんだよ 
 学生時代に1,2年から小論文書きまくって添削してもらって投稿していたら、4年時には量産できるようになった 
 学内誌とかにも書きまくっていたが、インプットも重要で、それが無いうちに書き熟れるとネタが被るようになる 
 
 - 9451 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 17:50:22 ID:rb6Wmeup0
 
  -  またそういう誤解を招きそうな事をww事実だけどww 
 
 - 9452 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 17:51:20 ID:TqLh/mNg0
 
  -  >家元ふしだらものが流行ったら 
 残念ながらこれは公式発祥なのです… 
 
 - 9453 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 17:53:49 ID:Q4O4niwiI
 
  -  >>9428 
 元々なろうは趣味の範疇で「自分もあんなのやってみたい!」って人らの受け皿として広まったサイトだからそれでいいんだよ 
 出版社が目をつけてデビューさせたり、商業化目指してなろう人気狙う作者なんかは後発の後付けよ 
 
 - 9454 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 17:59:15 ID:Q4O4niwiI
 
  -  家元はソシャゲ人気のためにコスプレしとるだけやろがい! 
  
 なお外道系公式スピンオフでホントに宣伝目的でやってることにされた模様 
 
 - 9455 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 18:02:15 ID:eJwCHnjq0
 
  -  NHKニュース 
 赤城船体撮影に成功かぁ 
 
 - 9456 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 18:03:31 ID:hiWGBCaW0
 
  -  加賀も撮影されてる。 
 けど加賀の方は損傷が激しくてあまり原型を留めてない 
 
 - 9457 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 18:04:51 ID:TqLh/mNg0
 
  -  >>9454 
 ぶっちゃけこの有様を冬馬由美さんに聞いてみたいww 
 
 - 9458 :ミカ頭巾 ★:2023/09/16(土) 18:05:34 ID:mika
 
  -  異国の情緒や冒険の演出を味わいたい層の知り合いがなろうを 
 「日本文化染め=文化破壊に躊躇しない最悪のアナキズム」と唾棄してたお(´・ω・`) 
 でも醤油や味噌は欲しいし・・・ 
 
 - 9459 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 18:06:57 ID:jdof194x0
 
  -  まさか冬馬由美さんが演じるキャラが今みたいな事になるなんてあの頃は思ってもみなかったのです(遠い目 
 
 - 9460 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 18:10:40 ID:aZrk6iOU0
 
  -  >>9458 
 異国(世界)情緒や演出を重箱の隅つついて台無しにする奴らが横行してるからねえ 
 
 - 9461 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 18:15:53 ID:b9oH3FY30
 
  -  800万かあ 
 ttps://twitter.com/michieda_suki/status/1702679345742197016 
 
 - 9462 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 18:15:58 ID:TqLh/mNg0
 
  -  まあ冬馬さん、オリゼーなんかも演じてるけどさw 
 
 - 9463 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 18:16:19 ID:UQLy5YuE0
 
  -  ぶっちゃけなろうを一番画一化させてんの、感想欄に蔓延ってる亜土梅座だぞ 
 ちょっとでもテンプレからずれたりしたら悪行をやったかの如く袋叩きにしやがるから 
 そこそこPV伸びてる作品が感想欄閉じてるのはそれのせい 
 
 - 9464 :ミカ頭巾 ★:2023/09/16(土) 18:16:56 ID:mika
 
  -  >>9460 
 梅座はいかんよ、非生産的な(柴田画風) 
 
 - 9465 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 18:17:31 ID:b9oH3FY30
 
  -  同志も昔言ってたけど、歴史モノ書いてると重箱の角突きが酷いって聞くなあ 
 
 - 9466 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/16(土) 18:19:37 ID:scotch
 
  -  かもすぞ〜 
 
 - 9467 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 18:20:36 ID:iyfh6+Z/0
 
  -  >>9446 
 文章書きの真理よね 
 
 - 9468 :雷鳥 ★:2023/09/16(土) 18:21:27 ID:thunder_bird
 
  -  ガンダムやヤマト、歴史物、やきう 
 あと荒れそうなのはなんやろか 
 
 - 9469 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/16(土) 18:22:39 ID:scotch
 
  -  300万から一気に800万か 
 「キレたら何するか分からない」とか言われてるから 
 なかなかヤバそうな 
 
 - 9470 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 18:24:30 ID:iyfh6+Z/0
 
  -  >>9461 
 しかし見事なチョン顔よな 家系がお察しとか公の場で言ったら差別とか騒がれそうだけど 
 
 - 9471 :スキマ産業 ★:2023/09/16(土) 18:25:47 ID:spam
 
  -  ああ、赤城対空砲が最大仰角の状態なの確認されて 
 「敵機直上」に対応しようとしたってはなしきいたなあ 
 
 - 9472 :大隅 ★:2023/09/16(土) 18:26:43 ID:osumi
 
  -  >>9456 
 被弾誘爆で「周囲の艦から艦内が見える(日本側)」だの「飛行甲板が噴き飛んで格納庫がむき出しになっていた(米軍側)」って状況だったから……>加賀 
 
 - 9473 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 18:36:55 ID:9GuZ4T/N0
 
  -  地元の会社員なら職場でヒーローになったんだろうな 
 ttps://togetter.com/li/2225093 
 
 - 9474 :観目 ★:2023/09/16(土) 18:38:07 ID:Arturia
 
  -  >>9465 
 「江戸時代初期なら道場じゃなくて稽古場では?」 
 とかの梅座は忘れられんです…。 
 あれで「ここじゃ無理だな」って思った次第。 
 
 - 9475 :狩人 ★:2023/09/16(土) 18:39:27 ID:???
 
  -  「うるせえ俺の世界じゃこれで通るんじゃボケ」で良いと思います 
 
 - 9476 :スキマ産業 ★:2023/09/16(土) 18:40:33 ID:spam
 
  -   
 なんで女が出番少ないんだって言われる今川メイン物があったなあ 
 
 - 9477 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 18:41:25 ID:TQpalYKG0
 
  -  背後の設定が膨大なジャンルはとにかく荒れる。歴史モノは史実は勿論同じ時代・人物を扱った過去作なんかも引き合いにされるし 
 医療系やSFなんかも時代背景や技術考証がウンヌンカンヌンフンダララしてるし二次創作でその辺ちょっとでも抵触しようもんなら 
 途端に暴れ出す。ウルセェそんなに原作がいいなら原作だけ楽しんでろ二次畑に入ってくんなまである 
  
 >>9468 
 ガンダム、ヤマト、歴史モノ、やきうに並ぶ厨の着火剤といえばエヴァと型月が不動の双璧なイメージ 
 政治と宗教はヤバすぎて出禁 
 
 - 9478 :雷鳥 ★:2023/09/16(土) 18:41:45 ID:thunder_bird
 
  -  シグルイとか刃牙読むの大変そう 
 
 - 9479 :携帯@胃薬 ★:2023/09/16(土) 18:45:02 ID:yansu
 
  -  読者の皆様に理解しやすく翻訳してます!() 
 
 - 9480 :スキマ産業 ★:2023/09/16(土) 18:47:15 ID:spam
 
  -  よく引き合いに最近出されるおうち 
 某近江の道路になるお家の加賀守さんちの娘 
 某三田 
 
 - 9481 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/16(土) 18:47:45 ID:scotch
 
  -  >>9473 
 まさにVやねん 
 
 - 9482 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 18:50:02 ID:+9ZYTYP00
 
  -  >>9477 
 エヴァはまだマシ 
  
 型月(Fate/SNとホロウ時代)は信者同士がそれぞれ自分の独自解釈もって人様のBBSとかでレスバしてた 
 マジコワイヨ(当時の自分の所業を棚に上げつつ 
 
 - 9483 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 18:53:05 ID:IBrPW2Dr0
 
  -  >>9472 
 艦これの中破画像はかなり控え目だったのね 
 
 - 9484 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 18:53:07 ID:TqLh/mNg0
 
  -  観目さんだと梅座より何より、胃薬マンがターバンしたことが印象的かな… 
 
 - 9485 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 18:53:56 ID:iyfh6+Z/0
 
  -  >>9473 
 社会良俗的には許されざるが、確かにイイ写真だわw 
 
 - 9486 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 18:58:40 ID:IBrPW2Dr0
 
  -  話の流れ的に必要な所の用語を間違っていたら突っ込むが 
 普段はそこまでしないなあ 
  
 よくやるのが、伯父叔父の区別が出来ていないとかなあ 
 一度やたらと反論を受けたのが、父方母方の違いだろうとか… 
 何処かでその節をばら撒いているのかしら? 
 
 - 9487 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:01:46 ID:tPjs9uXJ0
 
  -  直近で荒れた光景を見たものといえば、スマブラに型月出せ教の信者。 
 自分はあそこまで気色悪い型月信者を見たのは初めてだった。 
 
 - 9488 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:05:02 ID:RuFmBbGm0
 
  -  そういえばセイバー出せとか言ってた奴がいたなあれネタじゃなく本気だったのか 
 
 - 9489 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:06:56 ID:TqLh/mNg0
 
  -  何、エスコンにF-86を出せとな? 
 
 - 9490 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:07:01 ID:CRc90Pa+0
 
  -  型月厨に対しては、型月作品なんて並行世界アリアリなのに何言ってんだオメエ?としか思いませんでしたけどねえ。 
 
 - 9491 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:07:20 ID:SJz9Cpfy0
 
  -  スマブラに東方出せ信者もいると聞いたが 
 気のせいだったか 
 
 - 9492 :スキマ産業 ★:2023/09/16(土) 19:09:15 ID:spam
 
  -  (暴れて成就しちゃった一派がsunsか。あの骨スキンだけどでたし) 
 
 - 9493 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:11:47 ID:TQpalYKG0
 
  -  スイッチで出てる型月ゲーは月姫リメイク、メルブラ、FateエクステラであってSNは出てないんだから 
 もしスマブラに型月枠が出来たとしても参戦するのは青セイバーじゃなくてアルクェイド・シエル・赤セイバー・キャス狐辺りよな 
 
 - 9494 :スキマ産業 ★:2023/09/16(土) 19:13:13 ID:spam
 
  -  というかちょっとまえの型月なら自分らでつくりそうよな、ああいう大乱闘系 
 
 - 9495 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:13:25 ID:b9oH3FY30
 
  -  型月は本家がスマブラのようなもんでは 
 
 - 9496 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:14:07 ID:1yVJ/UH00
 
  -  >>9489 
 携帯機の方で、F6Fや零戦出してるからそんぐらい何も問題ないな! 
 
 - 9497 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:14:25 ID:hiWGBCaW0
 
  -  EXTELLAにも青セイバーは出てるから… 
  
 ガウェインエンドの青セイバーはまさにアーサー王なのに、 
 ザビの財布を食いつぶそうとする青セイバーエンドは…なんで…こう… 
 
 - 9498 :大隅 ★:2023/09/16(土) 19:19:00 ID:osumi
 
  -  F−16でF−86に負けた連中がいる某アイドルアニメ……(何 
 
 - 9499 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:19:49 ID:TqLh/mNg0
 
  -  >>9496 
 なおエクストラボスとして何時もの巨大兵器ではなく、ラドンが出現しますw 
 
 - 9500 :大隅 ★:2023/09/16(土) 19:20:24 ID:osumi
 
  -  アニメじゃなく原作の方か(´・ω:;.:... 
 
 - 9501 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:21:20 ID:hiWGBCaW0
 
  -  >>9493 
 ttps://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000031435.html 
  
 実はSwitch専用で衛宮さんちの今日のごはんが出てるのだ 
 
 - 9502 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:22:16 ID:b9oH3FY30
 
  -  調べるとちょうど過渡期でどっちも使われてた様なんですけどねえ<江戸初期の道場と稽古場 
 そういう問題じゃないんでしょうけども 
 
 - 9503 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:23:18 ID:qB4B+jyM0
 
  -  ご飯茶碗としゃもじで戦うならスマブラ出ていいぞ。 
 
 - 9504 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:23:58 ID:t2gZRIbK0
 
  -  でも、えみごから出るんだったら士郎が出るんじゃないかな……? 
 
 - 9505 :観目 ★:2023/09/16(土) 19:24:55 ID:Arturia
 
  -  >>9502 
 説明がめんどくさいのと 
 大事なのが「最初からあんなのが出て来てるなら今後が大変なのが目に見えている」ってのが大きな理由。 
 同志本当に大変だと思うよ…。 
 
 - 9506 :スキマ産業 ★:2023/09/16(土) 19:25:24 ID:spam
 
  -  あの世界四次経てるのに平和だしなあ>フェイト飯 
 
 - 9507 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:27:07 ID:1yVJ/UH00
 
  -  >>9498 
 アレ、原作は2冊しかでてないけど、独自展開のOVAになったりライブやったりと 
 あの作者の作品の中では(多分)一番成功した奴なんだよなぁ……。 
  
 まあ、アレはミサイルも使えんし、超音速もほぼ出せないだろう低高度での巴戦 
 とかいう状況やし、ワンチャン以上はあったかと……。ほら、現実だって模擬空戦で 
 F-22やF−35が、スパホやT-38なんかにキル判定出された、という話も有るし……(小声)。 
 >F−16でF−86に負けた連中がいる〜 
 
 - 9508 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:27:15 ID:b9oH3FY30
 
  -  >>9505 
 ですねえ、そういうのに説明しても納得しないんですよねえ… 
 
 - 9509 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:27:39 ID:CRc90Pa+0
 
  -  しかしFate系もこんなに息が長くなるとは思わなかったけどなあ。 
 ステイナイトのフルボイス版が出て、アニメやってそれで終わりかなと思ってたんだけどなあ。 
 
 - 9510 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:29:00 ID:hiWGBCaW0
 
  -  ホロウアタラクシア出たあときのこがFateはここで一段落、 
 次は学園ものだっけかなをやりたいといってたのが嘘のようだ 
 
 - 9511 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:29:12 ID:ITQcJFpR0
 
  -  気に入らないから他人を叩くのに余念のない、なんの生産性もない無価値どもよ<重箱の隅〜 
 なら自分で書けば? は正に至言。 
 
 - 9512 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:29:19 ID:b9oH3FY30
 
  -  >>9507 
 知人が大きな円盤を買ったので見せてもらったけど、EDのライブシーンがかなりガチでしたなあ 
 
 - 9513 :雷鳥 ★:2023/09/16(土) 19:29:21 ID:thunder_bird
 
  -  グリペン対イーグル?(関東万歳 
 
 - 9514 :スキマ産業 ★:2023/09/16(土) 19:29:38 ID:spam
 
  -  (かにふぁん本家版歌ってる人たちやべえメンツだって 
  エロゲの主題歌リスト見ると実感する) 
 
 - 9515 :赤霧 ★:2023/09/16(土) 19:30:50 ID:???
 
  -  >>9490 
 「死徒が強い世界(月姫系)では英霊召喚は成立しないし、英霊召喚が成立する世界(Fate系)では死徒はあんまり強くならないよ。 
 あ、Fate/StrangeFake世界は英霊も死徒も強い例外ね」 
 と奈須きのこが言い出して隠してる設定を全部吐かせる吊し上げに発展したとかいう笑い話よ 
 
 - 9516 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:32:01 ID:t2gZRIbK0
 
  -  だが、ここに例外が存在する!(ギュッ 
 法則が存在する系統ではお決まりのパターンではあるけどさ 
 
 - 9517 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:36:19 ID:TQpalYKG0
 
  -  言葉は悪いけど同人上がりのエロゲがスタートラインだからねぇ 
 SNの本編出した、HAのファンディスク出した、コンシューマに移植された、アニメ化もした 
 いやぁFate頑張った。さあ次だ!でまほ夜まで何年開いたよ…w 
 
 - 9518 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:37:53 ID:5Tc3pDMQ0
 
  -  DDDの新刊どこ・・・?ここ・・・? 
 
 - 9519 :赤霧 ★:2023/09/16(土) 19:38:55 ID:???
 
  -  まあ、月姫系世界だけ見てもリメイク版でおもいっきり死徒二十七祖の設定が変わってたりするし絶対にこうだって言い切れないからねw 
 
 - 9520 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:40:19 ID:2YyRxjyC0
 
  -  英霊をプレーヤーキャラにしたMMOの企画があったけど実現しなくて 
 そのネタが紆余曲折してFGOになったとかどっかで見たな 
 
 - 9521 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:40:38 ID:tPjs9uXJ0
 
  -  那須きのこ……DDD……うっ頭が 
 
 - 9522 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:41:43 ID:CRc90Pa+0
 
  -  そしてFGOでまさかまさかの展開。 
 
 - 9523 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:41:54 ID:9GuZ4T/N0
 
  -  一発当てた漫画家さんがその後もバリバリ漫画描いたなんて、あまりありませんから・・・(精一杯の擁護 
 
 - 9524 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:42:22 ID:R91Meob+0
 
  -  Fateは例外しか存在しねぇ・・・ 
 
 - 9525 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:43:04 ID:dSV8kqkN0
 
  -  空の境界を高校の時に初めて読んだ時の感想は「魅力はあるけど癖強くて読みづれぇ」だったなぁ 
 
 - 9526 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:43:14 ID:t2gZRIbK0
 
  -  しかし、きのこが「学園物を出そう!」とか言っても 
 今までの作品傾向見る限りその言葉は100%信用できない 
 どうせ伝奇物になるんでしょう? 
 
 - 9527 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:45:06 ID:b9oH3FY30
 
  -  空の境界はアニメのみだけど、映像と音楽がすげえって印象 
  
 学園モノFATEと聞くと、FGOキャラが学生服着てってのが頭に浮かぶんだ 
 
 - 9528 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:46:13 ID:50rYN52w0
 
  -  鬼女板異世界なろうの醤油ポーションを見るって人いるのかしら 
 私は遠慮します 
 
 - 9529 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:46:26 ID:5Tc3pDMQ0
 
  -  虚淵先生が魔法少女モノの脚本書くってなったときと同じことが起こる(確信 
 
 - 9530 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:47:16 ID:Q4O4niwiI
 
  -  >>9473 
 ttps://x.com/outofdeep/status/1702629512331374610?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 別アングルもいい写真で草 
 
 - 9531 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:47:44 ID:50rYN52w0
 
  -  >>9529 
 あれの質の悪いところは、アレまで脚本家は隠すつもりだったんだ 
 営業が宣伝になるからって虚淵玄ってバラしちゃったから被害は最小限で済んだけど 
 
 - 9532 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:48:13 ID:1yVJ/UH00
 
  -  世には、学園ものやりてぇ! と出したら中身が「仮面ライダー」「吸血鬼」の要素ごっちゃかつ、 
 エログロ全開になった、とかいう「前例」も既にある事だしな! 
 
 - 9533 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:50:29 ID:iD3UMv760
 
  -  ガンダムにしろ型月世界にしろ後続の商品展開で公式設定がコロコロ変わるからなぁ 
 一応設定の変遷は追いかけるけど自分の性癖に一番合致するのを大正義として 
 それ以外を「アレは公式が勝手に言ってるだけで俺の中はノーカンだから」と突っぱねるから 
 みんな解釈違い起こして喧嘩するのだ 
 
 - 9534 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:50:43 ID:cdSVanw+0
 
  -  Nitroは紅白歌手に主題歌やらせると思わなかったwww 
 
 - 9535 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:51:38 ID:hiWGBCaW0
 
  -  >>9520 
 FGOではなくApocryphaだね 
 
 - 9536 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:53:36 ID:CRc90Pa+0
 
  -  えーとヴェドゴニア? やった事無いけど大まかなストーリーと設定は知ってるな。 
 
 - 9537 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:55:54 ID:hiWGBCaW0
 
  -  幼なじみが朝起こしに来るゲームを作ったのが吸血殲鬼ヴェドゴニアで、 
 当時流行りの妹萌えで作ったのが鬼哭街 
 
 - 9538 :スキマ産業 ★:2023/09/16(土) 19:56:40 ID:spam
 
  -  シャカさん、ヤエノ・・・? 
 いや順当に行けばタップなんだが・・・(次のパカライブのメンツより 
 
 - 9539 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:56:45 ID:IBrPW2Dr0
 
  -  NitroplusはPhantomがアニメ化したが、他にもなったりするのかなぁ 
  
 Phantom、デモべ、シュタゲもニトロか? 
 
 - 9540 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:58:10 ID:50rYN52w0
 
  -  >>9539 
 刀剣乱舞は? 
 
 - 9541 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:58:18 ID:CRc90Pa+0
 
  -  無闇にキャストが豪華な鬼哭街とこれぞ純愛!()の沙耶の唄はやった事あるんですよ・・・・・・ 
 
 - 9542 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 19:59:50 ID:OH2yqLYN0
 
  -  でも虚淵さんの手掛けたゲームでいっちゃん好きなのは続・殺戮のジャンゴ 
 
 - 9543 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:00:00 ID:50rYN52w0
 
  -  >>9541 
 声優の選び方とかよくわからないから 
 ベテランの音響監督さんを雇って、有名な作品のキャラみたいな声の人って頼んだら 
 本人を連れてこられたとか言ってた 
 
 - 9544 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:00:08 ID:IBrPW2Dr0
 
  -  >>9540 
 アニメ化していたのね 
 
 - 9545 :携帯@赤霧 ★:2023/09/16(土) 20:00:13 ID:???
 
  -  世の中には新作は学園モノって言ったあとに゙敵の設定はもうできたとか言い出したんで 
 なんで学園モノに敵が必要なんだよってファンから猛烈な勢いでツッコミくらった人もいるんやwww 
 
 - 9546 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:01:55 ID:b9oH3FY30
 
  -  え?学園内で天下とったら次は外征に出るのが世の習いでは? 
 
 - 9547 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:03:44 ID:50rYN52w0
 
  -  >>9545 
 あげ「新作は王道学園ものです」 
 オタ「ねえなんで学園ものなのにロボの設定がなんか気合い入っているの?」 
  
 二十年以上前の話になるなあ 
 
 - 9548 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:04:10 ID:50rYN52w0
 
  -  >>9546 
 大番長? 
 
 - 9549 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:05:53 ID:CRc90Pa+0
 
  -  >>9543 
 あの作品の最狂ヒロインを田村ゆかりさんが演じる事になったのもそういう経緯で?(汗 
 
 - 9550 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:07:00 ID:YxHGckQkI
 
  -  羽生くんお相手は8歳上かあ… 
 そのお相手はお相手として 
 なんか勘違い系おばさんやおばさんで一発当てようご商売が騒ぎそうな 
 
 - 9551 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/16(土) 20:07:38 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 9552 :携帯@赤霧 ★:2023/09/16(土) 20:08:05 ID:???
 
  -  >>9547 
 ちなみに上のは相州戦神館學園八命陣のときの話でござる 
 まあ、ファンもツッコミ入れながらやっぱり敵がいるんだなと思ってたw 
 
 - 9553 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:08:30 ID:4O/V9ABf0
 
  -  それだけ中の人事情ってのは大変なんですよ・・・。 
  
 だもんで新規でギャルゲーやる時って大体出たての新人を多数起用するのが常でしてね・・・。 
 
 - 9554 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:09:22 ID:7ea4QkvH0
 
  -  >>9532 
 ヴェドゴニア? 
 
 - 9555 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:09:31 ID:50rYN52w0
 
  -  >>9549 
 ファントムの方と間違えたのかもしれない 
  
 まああっちも最初のはかなり豪華な声優陣だったけど 
 
 - 9556 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:11:13 ID:0w127czw0
 
  -  くそ長いと言われてるハローワールドも良いものなんです、通してください。 
 
 - 9557 :手抜き〇 ★:2023/09/16(土) 20:12:50 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9558 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:13:21 ID:b9oH3FY30
 
  -  >>9550 
 家柄容姿教養的にSSRですやん 
 なんで独身だったんだろうか 
 
 - 9559 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:14:06 ID:CRc90Pa+0
 
  -  >>9556 
 ED曲は感動的でしたね。 
 
 - 9560 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:14:23 ID:50rYN52w0
 
  -  >>9556 
 当時営業担当だったアフロの人曰く 
 あれの問題は延期しまくったことだった、って言ってた 
 延期続きで小売りさんがまともに相手してくれなくなったって 
 ちなみに延期の穴埋めが鬼哭街 
 なのでデモベは色々切り捨てて発売日厳守させた 
 
 - 9561 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:14:45 ID:XoXrnFgt0
 
  -  >>9554 
 To Heartをプレイしたぶっちーが「俺もこんなの書きたい」と思って出来たのがヴェトゴニア 
 ちなみに業界を志した原点は雫だそうな 
 
 - 9562 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:16:41 ID:2MpjX2Db0
 
  -  ぺドゴニア 
 
 - 9563 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:19:12 ID:bA7hZ/iM0
 
  -  >>9560 
 そもそもあの時代、問題なく発売期限にちゃんとゲームが完成したメーカーと作品があったかと言われると・・・ね? 
 
 - 9564 :ミカ頭巾 ★:2023/09/16(土) 20:19:23 ID:mika
 
  -  ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw13405537?ref=video_watch_html5_marquee 
 『モルカー』声優つむぎちゃん公式が追悼 
 ご冥福をお祈り申し上げます。 
 
 - 9565 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:22:47 ID:t2gZRIbK0
 
  -  モルモットって鳴くんだ……ってのが一番思ったこと 
 ハムスター飼ってたけど鳴いたことなんてないからね 
 
 - 9566 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:24:28 ID:CuBFrlFB0
 
  -  ネズミの一族だからな>モルモット。 
 
 - 9567 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:24:56 ID:2MpjX2Db0
 
  -  ToHeart (コンシューマ版)は売れた 
  
 がワケワカラン広告出しすぎて赤字になった(京本政樹で電車広告とか誰向けなんだよ) 
 
 - 9568 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:26:07 ID:b9oH3FY30
 
  -  ウマ娘とダビスタコラボって何する気なんだ… 
 
 - 9569 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:26:29 ID:50rYN52w0
 
  -  >>9563 
 大半はなんだかなんだで守っていたよ 
 有名どころでぶっちするのが目立っていただけで 
 
 - 9570 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:28:30 ID:CRc90Pa+0
 
  -  マブラヴオルタは何アージュもの延期を繰り返しましたものねえw 
 
 - 9571 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:29:11 ID:50rYN52w0
 
  -  僕ヤバの山田の人がディアリングタクトの人になるのね 
  
 ttps://x.com/uma_musu/status/1703000358971400597?s=20 
 
 - 9572 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:30:58 ID:50rYN52w0
 
  -  >>9570 
 マブラブのファンは増えたけどあー呪のファンは消えたんで 
 マブラブ以外作れなくなっちゃって潰れちゃったのよね 
 
 - 9573 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:31:41 ID:CRc90Pa+0
 
  -  アンリミテッドアフターをやるんなら武が紫の武御雷を駆る姿を見たかったですけどねえ・・・・・・(恨み節 
 
 - 9574 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:32:25 ID:CuBFrlFB0
 
  -  >>9568 
 そもそもダビスタは生産もするゲームだから、 
 ウマ娘で生産飼育するの・・・? 
  
 「見事な配合です」 
 
 - 9575 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:32:54 ID:UQLy5YuE0
 
  -  マブラブやんねーけどロボ娘でるしやるかーって買ったぴこぴこが、マブラブ前提エンドになった時点でアージュ系列には二度と触らねえって思ったわ 
 
 - 9576 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:34:24 ID:9GuZ4T/N0
 
  -  デアリングタクトってまだ引退してなかったよね? 
 
 - 9577 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:36:58 ID:9GuZ4T/N0
 
  -  >>9572 
 D.Cしか作ってない曲芸はまだ曲芸してるのにw 
 
 - 9578 :スキマ産業 ★:2023/09/16(土) 20:37:23 ID:spam
 
  -  ダビマスっていうのがミソかなあ 
 あれ一応ストーリーゼロじゃねえから 
 
 - 9579 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:38:14 ID:ret1ybB20
 
  -  デアリングタクトが所属してるノルマンディーサラブレッドレーシングは期間定めて競走馬を運用するクラブなんで何も問題なきゃ来年までに引退するんじゃないかな 
 そうでなくてももう6歳だし競走馬としては潮時だわね、無敗三冠牝馬とか金払ってでも付けたいって馬主は多々居そうだし 
 
 - 9580 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:39:08 ID:1yVJ/UH00
 
  -  デモベは、PS2(ちとシステム周りがクソ移植だったが)で、フルボイス(クッソ豪華。特に逆十字の連中)、 
 新規一枚絵、イベント、シナリオ追加と、エロ抜きにしても問題なく(つかアレにエロを求める方が、その……) 
 纏めて、完成度は元のPC版より一段上がったからなぁ 
  
 
 - 9581 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:41:23 ID:UQLy5YuE0
 
  -  >>9580 
 あれでもうちょいロードがなんとかなってたらなぁとプレイしながら思ってた…… 
 
 - 9582 :スキマ産業 ★:2023/09/16(土) 20:41:56 ID:spam
 
  -  (まあデアリングタクト 
  何つけんだよこれって血統してはいるけどな 
  父エピファネイア 
  母父キンカメ 
  SS4×3持ち 
 
 - 9583 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:44:39 ID:1yVJ/UH00
 
  -  >無敗三冠牝馬とか金払ってでも付けたいって馬主は多々居そうだし 
  
 いや、実は血統の方で付ける相手が限られるっぽいぞ……。今引退しても、そこら辺の都合が有るから、怪我してそのまま引退じゃなく治療・現役続行を選んだそうで…… 
 
 - 9584 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:46:23 ID:OH2yqLYN0
 
  -  機神咆哮は斬魔大聖ではなかった女装大十字九郎の一枚絵が追加されて、 
 しかも洒落にならんレベルの美人だったのは吹いた 
 
 - 9585 :携帯@赤霧 ★:2023/09/16(土) 20:46:48 ID:???
 
  -  ぶっちゃけ同期の三冠馬であるコントレイルととか言いたくなる一方で血統考えると無理だなってなるから…… 
 
 - 9586 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:47:18 ID:50rYN52w0
 
  -  早めにウマ娘の許可出したのもそこら辺 
 引退後の飼い葉代を稼ぐ為じゃないですかね 
 世知辛い感もありますが 
 
 - 9587 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/16(土) 20:48:06 ID:hosirin334
 
  -  ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛.... 
 
 - 9588 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:48:59 ID:ITQcJFpR0
 
  -  付属のOVAの完成度がヤバかったな。 
 
 - 9589 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/16(土) 20:50:01 ID:vNjTasWs0
 
  -  母親の要望でちょっとデパートへ。 
 女性もの、婦人ものの下着売り場に男が居続ける居心地の悪さよ・・・。 
 そこで見た販売文句で「 上から被って着用可能なブラ 」とあって 
 シャツの様に着ると考えずに頭に被る事を想像した私は変態だと思う。 
 
 - 9590 :スキマ産業 ★:2023/09/16(土) 20:51:05 ID:spam
 
  -  正直海外に出して種付けするのが一番いい 
 「SSがない」を選びやすいのはよい 
 
 - 9591 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:52:29 ID:50rYN52w0
 
  -  おやすみなさい同志 
 
 - 9592 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:53:15 ID:Qw+rgaJj0
 
  -  その文句だけだと、自分は服の上から着るって思っちゃうなあ 
 こんな具合にww 
 ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20230915-264617/ 
 
 - 9593 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:54:21 ID:gOejyO440
 
  -  おはようございました! 
 
 - 9594 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:55:58 ID:1yVJ/UH00
 
  -  ニトロの全盛期だったし、ERG業界も今からしたら断然、元気も有った時分だしな……。 
 すいや、某ERGメーカーがやってるブラゲが5周年だったな。始まったはいいがいきなり不具合とか 
 色々ゲームとしての造りがアレで、半年かそこらで一時凍結作り直しますーとなって、 
 大丈夫かオイ……になったんが、よくも持ち直してるモンだなーと……。 
 
 - 9595 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:56:04 ID:QqNfd+vN0
 
  -  >>9589 
 アイマスクかな?>上から被るブラ 
 
 - 9596 :スキマ産業 ★:2023/09/16(土) 20:56:27 ID:spam
 
  -  きりつぐ 
 「士郎僕はね、正義の見方になりたかったんだ」 
 (パンツかぶって) 
 「けど正義は僕の味方ではないらしい」 
  
 というのが脳裏を過ってですね 
 
 - 9597 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:56:42 ID:l8t8jKyU0
 
  -  おは同志w 
 
 - 9598 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 20:58:22 ID:9GuZ4T/N0
 
  -  新しいベッドは寝心地いいのかしら 
 
 - 9599 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 21:04:57 ID:5Tc3pDMQ0
 
  -  じこはおこるさ 
 
 - 9600 :スキマ産業 ★:2023/09/16(土) 21:07:35 ID:spam
 
  -  トーマスってあれ基本実際の事故記録で要は「メーデー!」とおなじってきいたことが 
 
 - 9601 :すじん ★:2023/09/16(土) 21:09:12 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9602 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/16(土) 21:11:08 ID:vNjTasWs0
 
  -  >>9596 
 変態マスク切嗣www 
 
 - 9603 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 21:11:58 ID:wHX+2qGTI
 
  -  意外としたたかな対魔忍… 
 感度3000倍が一般層まで浸透しつつあるとは 
 
 - 9604 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 21:13:18 ID:1+DqVQEP0
 
  -  まほよってエロがないのが致命的だったな 
 
 - 9605 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 21:14:53 ID:ret1ybB20
 
  -  井川アサギ先生による感度3000倍薬を盛られたときの耐え方 
 @下腹に力を込める 
 A気合を入れる 
 以上だ! 
 
 - 9606 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 21:15:14 ID:cdSVanw+0
 
  -  そこらへんは受け取り方かな 
 エロは別に必要が無ければイラン 
  
 結果としてのエログロがあるならばってところ 
 
 - 9607 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 21:18:44 ID:1+DqVQEP0
 
  -  いや商品として考えるならエロはいる 
 パソコンゲーでなに気取ってたんだが 
 
 - 9608 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 21:20:57 ID:ret1ybB20
 
  -  武内「今時ノベルゲー、しかも同人頒布なんてエロがなきゃ売れねーぞ」 
 きのこ「でもエロなんて書けないでちゅ」 
 武内「だったらこれでも参考にして書け」つフランス書院 
  
 なんということでしょう 
 病弱なはずの志貴がベッドの上ではヤクザになってしまいました 
 
 - 9609 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 21:21:42 ID:S1F9RiQE0
 
  -  気取る気取らんとかではなく創作の方向性としてまほよはエロなしで問題ないだろっていう意味では 
 主人公草食だしエロにする必要性はないしなぁ 
 
 - 9610 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 21:23:18 ID:UQLy5YuE0
 
  -  1990年代から2000年代まではぶっちゃけエロがなけりゃ売れない時代だった 
 2010年代からエロなんていらなくね? ってなって今に至る 
 割れ厨どもが業界にダメージを与えてるのは事実だが、エロを入れる必要なんてないよね? っていうトレンドの変化も痛いんよ 
 
 - 9611 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 21:23:47 ID:8PtVRWAf0
 
  -  ttps://twitter.com/uma_musu/status/1702999789519167911 
  
 フィギュアーツのキタサンブラックは10月予約開始2月発売 
 流石はバンダイ仕事が早いこと 
 最近はクオリティも高いし、 
 初期にフィギュアーツでウマ娘やるって話が出た時に地雷扱いされたのが嘘のようだ 
 
 - 9612 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 21:26:02 ID:t2gZRIbK0
 
  -  そのエロいらなくね? のあおりを受けて今やエロゲライターが死滅状態 
 なろうや、ソシャゲシナリオなどに活路を見出してるライターなども 
 というか、そっちにばっかり移って肝心のエロゲライターが枯渇という 
 
 - 9613 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 21:26:24 ID:cdSVanw+0
 
  -  エロが要るって人は別に否定しないよ 
  
 単に内容にエロが要るならあってもいいし、合ってないならなくてもいい 
 
 - 9614 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 21:28:08 ID:dASHqkVw0
 
  -  エロが蛇足と思われるような物はあるからなあ 
 
 - 9615 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 21:28:11 ID:1+DqVQEP0
 
  -  >>9609 
 少なくともPC版は売れなかったろ 
 「商品」を売るためなら創作の方向性すら変えないといかんって話 
 
 - 9616 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 21:28:16 ID:8PtVRWAf0
 
  -  単にエロゲ以外にネットなどで発表の場が増えただけだゾ 
 
 - 9617 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 21:32:22 ID:1+DqVQEP0
 
  -  エロいらなくね?って声が大きくなったのは結局新規が入らなくて、元からいた購買層は年取って性欲落ちたとか? 
 
 - 9618 :ミカ頭巾 ★:2023/09/16(土) 21:32:48 ID:mika
 
  -  90年代後半はエロゲにシナリオを重点に置いた作品が出てきて純愛・凌辱方面で 
 様々な名作生まれて、2000年代は型月やニトロが燃え要素を追加して燃えゲーブームを呼び起こしてた。 
 Fateは槍と弓がカッコ良すぎてエロなど蛇足ッ!と吐き捨てるプレイヤーまで・・・ 
 
 - 9619 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 21:33:54 ID:v9WaZTPI0
 
  -  >>9525 
 超初期にコミティアで空の境界の最終章だかをコピー誌でレンタルやってたけど 
 まともに返却できそうにないんで、未読で終わったんだよな 
 その後にプロト月姫でブレイクして今への流れ 
 ここまで巨大コンテンツになるとは思わなんだ 
 
 - 9620 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 21:37:42 ID:gU8Lc8/S0
 
  -  ただアニメ絵のエロが見たいだけなら画像サイトでR18タグ検索すれば無料でザクザク見放題だからな 
 
 - 9621 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 21:39:10 ID:cdSVanw+0
 
  -  とってつけたようなエロシーンが多くなったのが原因じゃないかな 
 それならエロメインのゲームやるわって事で 
 
 - 9622 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 21:39:16 ID:S1F9RiQE0
 
  -  泣きげー全盛のときとか凄かった記憶、Airとか深夜に行列できたとか聞いた 
 
 - 9623 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 21:39:21 ID:t7Mf9wJ60
 
  -  すっかり「魔術刻印の移植」という言葉にドキドキいけないことをしているようで興奮する体質に… 
 
 - 9624 :スキマ産業 ★:2023/09/16(土) 21:42:59 ID:spam
 
  -  なかいいなあ 
 ttps://twitter.com/amano_kousei/status/1702879478568165731 
 
 - 9625 :観目 ★:2023/09/16(土) 21:45:07 ID:Arturia
 
  -  ベルトやスカートに乗った肉の跡をバスルームで見て崩れ落ちる概念良き。 
 
 - 9626 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 21:45:32 ID:2MpjX2Db0
 
  -  デモベはセリフ回しが絶妙なのよな 
  
 ナイ神父(アウグストゥス)がネロ(エンネア)に掛けた台詞 
 「何をそんなに焦がれているんだい?」にやられた 
 
 - 9627 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 21:46:56 ID:2MpjX2Db0
 
  -  全ては屋上の瑠璃子さんから始まったんだ 
 
 - 9628 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 21:47:57 ID:ddiD0wyf0
 
  -  20年以上前にりーふ図書館に集まってた人達の何人かがいまでも文字書きで食っているのは凄いというかなんというか… 
 
 - 9629 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 21:49:18 ID:8PtVRWAf0
 
  -  デモンベイントゥーソードという、 
 実はナイアルラトホテップの化身なんだけどお前もデモンベインだされたら喜んで本物のデモンベインになっちゃった裏切り者 
 うらやま…ひどくない? 
 
 - 9630 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 21:49:48 ID:l8t8jKyU0
 
  -  「もっとセックスする!」 
 
 - 9631 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 21:52:33 ID:1+DqVQEP0
 
  -  矢野健太郎がナイアルラトホテップの顕現体同士が対立するって概念作っちゃったからなあ 
 観目さんとこはどうなるだろ 
 人間の味方とまで行かなくてもナイアとは趣味や志向が反する顕現体出ないかな 
 
 - 9632 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 21:56:13 ID:V7/nXz0c0
 
  -  ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11257520 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11271909 
  
 とりあえず、今週ばかりはマックちゃんがアレのおかげで食べ過ぎても仕方ないかなぁと 
 
 - 9633 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 21:56:58 ID:v9WaZTPI0
 
  -  邪神シリーズ懐かしいなりぃ あれノーラコミックで確か徳間のキャプテン掲載だったんよな 
 
 - 9634 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 22:00:44 ID:6Ih/qOAB0
 
  -  エロゲはDLsiteやDMMに主戦場が移っただけな気もする。 
 葉鍵全盛期当時でも中小ブランドなら流通量一万本行かなかったぐらいなのに、毎週のように万越えが出るしなあ……。 
 もちろん値段やDL販売の手軽さもあるだろうけどね。 
  
 ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ01094244/ 
  
 かつて商業書いてたけどこうして糊口を凌いでるよわよわ字書きが証拠(小声 
 
 - 9635 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 22:04:45 ID:ret1ybB20
 
  -  阪神がアレした日の 
 ttps://twitter.com/MEGANEbazooka/status/1702294076048195918 
  
 翌日 
 ttps://twitter.com/MEGANEbazooka/status/1702655990016163885 
 
 - 9636 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 22:06:37 ID:V7/nXz0c0
 
  -  わざわざ円盤焼いて流通に乗せるより楽だしなあ… 
 うちの会社にそれでもエロゲが好きで、新宿まで出て初回特典付きのエロゲを毎月5万とか買ってる人がいるが、もう絶滅危惧種よな。 
 
 - 9637 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 22:07:30 ID:ffVrrhba0
 
  -  エロゲはなぁ…3D系だと開発費かかるし、だからと言ってストーリー系は抜きどころ迄時間かかる… 
 ぶっちゃけ好みの性癖の絵やシチュ探すなら同人の方が手軽で安いってのがデカいよなぁ。 
 自分てきにはflash着替えおさわり系大好きだったなぁ。 
 
 - 9638 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 22:09:01 ID:50rYN52w0
 
  -  >>9629 
 どうもデモンベインって邪神達への怨念の塊っぽくて 
 あのまま行くと手段を問わずアザトートを世界を破壊する 
 って一番やべーなんかって設定があるんでまあ 
 
 - 9639 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 22:09:36 ID:1+DqVQEP0
 
  -  >>9633 
 ノーラコミックだが掲載は月刊コミックNORAで出版社からして違うぞ 
 
 - 9640 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 22:10:19 ID:t7Mf9wJ60
 
  -  ゲート自衛隊の作者の二次作家時代の作品がエヴァ二次で内容は「ゲンドウユイの正体は逆行シンジレイだった作品」と知ったときの衝撃。 
 序盤面白かったんで見てた作品だったんよネ。エタちゃったんで残念だった。 
 あんな立派な?作家になるとは。 
 
 - 9641 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/16(土) 22:13:14 ID:Z1WY2uF80
 
  -  >>9402 
 『織姫』ってアヤベさんのことか 
 一瞬BLEACHのアレかと 
 
 - 9642 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/16(土) 22:16:09 ID:hosirin334
 
  -  光ある所必ず闇は産まれるべ…… 
 
 - 9643 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 22:16:28 ID:no7hOr+X0
 
  -  コンシューマに移植しやすいからじゃね? >とってつけたエロ 
 
 - 9644 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/16(土) 22:17:53 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は27票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 9645 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/16(土) 22:17:58 ID:Z1WY2uF80
 
  -  >>9454 
 まースピンオフはあくまでスピンオフだし…… 
 でなきゃらぶらぶさくせんのあれやこれやまで公式扱いになってまうw 
 
 - 9646 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 22:21:06 ID:cdSVanw+0
 
  -  >もう絶滅危惧種よな。 
  
 orz 
  
 パッケ版があるなら、優先して買ってる 
 常駐認証システムとか好かんってのもある 電池とか 
 
 - 9647 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/16(土) 22:25:20 ID:Z1WY2uF80
 
  -  出始めの頃は名前聞くたびに「なのはのスピンオフ出るんかな」と思ってた<Fate 
  
 >>9565 
 ハム飼いによると、作中で使われてる鳴き声は全部『喜び』の時に出すものだとか 
 泣きの演技だから悲しい状況に置くとかはなかった模様 
 
 - 9648 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 22:28:07 ID:jzJYc1I10
 
  -  ヤミノビジンは行き過ぎると鬱展開までノンストップで行こうとするから用法用量を守って正しくご利用ください 
 鬱と曇らせは似て異なるもの、それを理解できてない連中が増えたべ… 
 
 - 9649 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 22:31:57 ID:7ea4QkvH0
 
  -  >>9647 
 元々は、なのは自体がスピンオフ作品だったのにな… 
 
 - 9650 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/16(土) 22:33:06 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-156.html 
  
 美しいべ…… 
 
 - 9651 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 22:34:08 ID:2MpjX2Db0
 
  -  >>9638 
  
 怨念の塊のほうほアイオーン アルアジフの本来のエクスマキナだよ 
 
 - 9652 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 22:35:50 ID:LMBvzByS0
 
  -  デモンベインを信じろ!アレは人の為のデウスマキナだ! 
 
 - 9653 :難民 ★:2023/09/16(土) 22:36:01 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9654 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/16(土) 22:37:03 ID:Z1WY2uF80
 
  -  >>9632 
 ゴルシ「食わせねーから大丈夫」 
 ttps://twitter.com/kazuma7kawamura/status/1702844024573555073 
 
 - 9655 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 22:39:04 ID:ddiD0wyf0
 
  -  人の為というか、半分くらいは覇道鋼道の執念の結晶では…という気が。 
 いや目的は人の為なんだけどさ。 
 
 - 9656 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 22:39:40 ID:D9wbmjBC0
 
  -  >>9637 
 というかエロがあればエロゲなのでパッケかどうかは関係ないのでは?となる 
 (内容もお父さんの芸夢もフェアリーテールもエロゲだったと思う人) 
 商業エロゲと同人エロゲという枠も現在の商業の勇側に商業同人組がいる時点でアレだし 
 
 - 9657 :大隅 ★:2023/09/16(土) 22:41:00 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 9658 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 22:41:38 ID:50rYN52w0
 
  -  テーマパークに来たみたいだぜ 
  
 ttps://x.com/abu0705/status/1702964750311989425?s=20 
 
 - 9659 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 22:42:46 ID:5Tc3pDMQ0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9660 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/16(土) 22:46:05 ID:Z1WY2uF80
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 太り気味ネタはこれが好き……ステータスに時代を感じるな 
 ttps://twitter.com/pon0737/status/1399701878590509060 
 
 - 9661 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 22:47:59 ID:LMBvzByS0
 
  -  >>9655 
 過去のマスターオブネクロノミコンのセリフだぞ 
 
 - 9662 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/16(土) 22:53:47 ID:Z1WY2uF80
 
  -  アル・アジフって初めて聞いた時はアブ・サヤフの同類かと思った(小声) 
 
 - 9663 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 22:58:21 ID:no7hOr+X0
 
  -  朝の来ない夜に抱かれて・・・・・・(ボソ 
 
 - 9664 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/16(土) 23:00:44 ID:hosirin334
 
  -  反AIはいずれフェミやポリコレと合流するだろう 
 
 - 9665 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:03:27 ID:UQLy5YuE0
 
  -  極まって偏った思考は結局どっかの偏ったところと合流するってのはわかりますが、 
 自分みたいにAIの現状の絵はワンパで嫌いってレベルのもあるんですがね??? 
 
 - 9666 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:06:02 ID:rb6Wmeup0
 
  -  まあ中身似たようなもんですからねぇ、、 
 
 - 9667 :雷鳥 ★:2023/09/16(土) 23:07:05 ID:thunder_bird
 
  -  大豊娘娘の大量のイラストを見た時、 
 それがほとんどが手書きの絵で 
 なんかこう、ほっこりしたんだ…… 
 
 - 9668 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:07:35 ID:yFe0vlSi0
 
  -  >>9637 
 エロ見たい気分のときにエロゲ起動するのはたぶん間違い 
 ゲーム遊んでいる途中でエロい気分になってエロシーン見るのがエロゲー 
  
 ゲーム起動する前からエロが欲しいときはエロマンガ漫画が早くて良い 
 
 - 9669 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:10:36 ID:UQLy5YuE0
 
  -  イラストなんて描き手の性癖が見えてこそのもんでしょうが 
 描きたいっていうものが見えてこないワンパなAI絵なんてよくできたビル群を眺めんのと変わらんがな 
 描き手が注力した鼠径部とか腰の切れ込みとかくびれとか見たいのよ俺は 
 
 - 9670 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:12:24 ID:V7/nXz0c0
 
  -  大豊娘娘のイラストを見た時、脳裏にギガバイ子という単語が… 
  
 てか私AC6やってない勢なんだけど、オールマインドちゃんも二次創作なのねw てっきり出てくるものだとばかり… 
 
 - 9671 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:12:43 ID:8PtVRWAf0
 
  -  うp乙にて候 
  
 ぶっちゃけデモンベインは既に特定の存在を示すものではなく、 
 邪悪な神意に抗うもの全てを示す概念ってのが機神飛翔だった。 
 そしてあらゆる世界線から無限のデモンベイン(デモンベイン=アートレータ・アエテルヌム)を呼び込んで放ったのがレムリア・インパクト零零零式 
 ナイアは死ぬ(いつものように) 
 
 - 9672 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:13:07 ID:KrvfpBvz0
 
  -  AIエロ絵は現時点ではキレイすぎてどうにも生々しさやいやらしさに欠けるので苦手ですが 
 「だからAIはダメだ」では無くいずれAIもそのへん進歩してくれるのを期待しているので 
 同志が「そのうち」と書いてるのはそうなってからの話とすればそうやろなあと思うです 
 
 - 9673 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:14:28 ID:yFe0vlSi0
 
  -  AIはたまに好きな絵があるがハズレが多く効率悪い 
 
 - 9674 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:14:44 ID:TqLh/mNg0
 
  -  というかAIはイラスト以外でも社会全般で普及し活躍しているので、それを今更否定されましても… 
 
 - 9675 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:14:52 ID:1+DqVQEP0
 
  -  身も蓋もないけど生理的な嫌悪感がAI絵にはあると思う 
 
 - 9676 :赤霧 ★:2023/09/16(土) 23:15:10 ID:???
 
  -  好きなキャラのイラスト探しててなんかこーどうとは言えないけど、 
 絵柄や構図からあこれAI絵だなって思っちゃうことがあって実際正解だと似たような構図と絵柄のを何度も見ることになるのがなー…… 
 AIを使うことを否定しないけど正直まだ画風というよりはパターンの範囲なんだなあって 
 
 - 9677 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:16:18 ID:UQLy5YuE0
 
  -  一番自分が懸念してるのは、「全部AIでいいじゃん」ってなってレパートリーが固着化すること 
 ぶっちゃけ現状のAI絵って落ちてる絵を勝手に学習と称して窃盗してまぜこぜしてるだけっしょ? 
 つまりそれって実際に書いてる人を蔑ろにしてるわけでさ、誰も書かなくなったら同じものしか出てこなくなるぞ 
 
 - 9678 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:16:57 ID:D4VlTYai0
 
  -  マザボ初期不良交換帰ってきてPC組み上がったらAIやってみよかなぁとは思ったけど 
 来月も色々楽しみなゲームあるし結局やらんのやろなって 
 
 - 9679 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:17:06 ID:no7hOr+X0
 
  -  AI絵は結構手を入れないと「あ、AIだな」ってわかる画風から抜け出せないので   飽きる 
 山ほど溢れかえったからねー 
 
 - 9680 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:17:51 ID:6Ih/qOAB0
 
  -  元々が誰かのイラストをパクったもんだからなあ。 
 自作小説の挿絵とかTRPGの自キャラとか、その程度の個人で楽しむ用途ならまだしも、 
 金を稼ぐ手段にしてるのは転売ヤーと同レベルの嫌悪感があるのは確か。 
 
 - 9681 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:18:14 ID:1+DqVQEP0
 
  -  同志の言う反AIは反AIイラストではない? 
 
 - 9682 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:18:29 ID:8PtVRWAf0
 
  -  個人的にはAI絵にはパッションをまるで感じないので好みではないが、 
 描け無い人が性癖を出力できること自体は素晴らしいと思う。 
 事更に否定するようなものではないかな。 
 
 - 9683 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:19:01 ID:ret1ybB20
 
  -  AIでもないのにまるでコピーしたみたいに同じ顔ばっかりなんてそんなことあるわけないでしょ! 
 え!?八月!?なんのことを言ってるんだね君は! 
 
 - 9684 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:19:21 ID:7ea4QkvH0
 
  -  11年前のポーズを再現する豪快者と破壊者 
 ttps://twitter.com/MAAAAAAAASAHIRO/status/1702930722657567180?t=Eu53v4OOfHyDvbnYdNEVNQ&s=19 
 
 - 9685 :狩人 ★:2023/09/16(土) 23:20:04 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 9686 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:21:00 ID:1+DqVQEP0
 
  -  AIイラストで一番キショいのは3D系 
 な……なんだあの異様さは 
 
 - 9687 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:21:48 ID:YlJakio60
 
  -  AI絵はパッと見とかには良いけどエロゲにはまだ力不足というかあれが売れるならサノ原画ゲーがもう少し場所取ってたわな 
 
 - 9688 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:22:24 ID:LuD5JnK70
 
  -  そも、AI君は絵を描き始めてまだ1年程度でしょ? 
 ワンパターンでも仕方ないよ、自分で筆取ったって1年であんな絵が描ける気しねえし 
 
 - 9689 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:22:42 ID:8PtVRWAf0
 
  -  ただ、例えば着色にAIを使ったり背景に使ったり自身の絵を読み込ませて 
 自分の描いたメカ風に出力しただけで叩く現状は異常以外の何物でもないかな。 
 
 - 9690 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:22:56 ID:UQLy5YuE0
 
  -  いろんなところから借りてきてる、ってんなら自分も動画で色々と借りてるから偉そうなことは言えんのよ 
 ただ借りてきた以上だれそれ様の作品ですってしっかり明記してるわけでさ 
 そこらへんわかんねーように混ぜ込んだから適当でいいでしょっていうAI絵は生理的に受け付けない 
 
 - 9691 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:23:22 ID:LMBvzByS0
 
  -  イリュージョンのリアル系に慣れていると割といけるけどね>AI3D絵 
 
 - 9692 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/16(土) 23:25:38 ID:vNjTasWs0
 
  -  悪食のおっさんからするとある程度見れるものであれば抜けるんで 
 数が少ないものの需要を満たしてくれるからAI君さんを余り責めないで欲しいなw 
 
 - 9693 :大隅 ★:2023/09/16(土) 23:25:46 ID:osumi
 
  -  というかAI絵は指や髪の重なり部分をなんとかしないとアカンでしょあれ。 
 6本指どころか7本指とか割と当たり前に出てくるし、関節の場所と曲がり方がエグいのも結構ある……。 
 
 - 9694 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:26:27 ID:D4VlTYai0
 
  -  小説のキャラ挿絵で使ってるやつ結構見るけどアレ便利そうだなって思った 
 こんなイメージですってのが確実に伝わるのがデカいわよ 
 
 - 9695 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:26:48 ID:ret1ybB20
 
  -  AI絵は「ほかの絵を取り込んで参照することで完成度を高める」ってシステムがAI絵の大氾濫で徒になってしまった 
 増えまくったAI絵をガンガン取り込んで参照するから絵師の絵を取り込むことで上がった完成度が見る見るうちに急降下するという事態に 
 
 - 9696 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:27:25 ID:1+DqVQEP0
 
  -  イリュージョンのリアル系はレイプレイぐらいがちょうどいい派なんで…… 
 
 - 9697 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:27:31 ID:8PtVRWAf0
 
  -  意外とAI絵が苦手なのは教室の机や椅子だわ。 
 とんでもねー所から生えたりしてる 
 
 - 9698 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:28:07 ID:yFe0vlSi0
 
  -  AI絵は人工物が苦手らしいな 
 
 - 9699 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:29:33 ID:LMBvzByS0
 
  -  学習範囲を絞ってやって、専門の方向を固めれば行ける 
 最近のオカズは大陸の仙女や後宮モノだなw 
 
 - 9700 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/16(土) 23:29:54 ID:Z1WY2uF80
 
  -  ラーメン上手に食えるようになったのかしら<AI 
 
 - 9701 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:31:20 ID:5Tc3pDMQ0
 
  -  反AIの思想自体は別に構わないけどそれを人を殴る武器にしてる人間がいるのがね・・・ 
 思想を拗らせて根拠もなく絵師に凸する梅座や毒者の亜種みたいのまで出てきてるし(例:あらいずみるい先生の一件 
 
 - 9702 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:32:26 ID:LMBvzByS0
 
  -  >>9696 
 起動頻度は初代のハニーセレクトだなあ 
 海外ロダで版権キャラを持ってきて、自分好みに手を入れる 
 
 - 9703 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:36:15 ID:8PtVRWAf0
 
  -  反AIが高じて、AI絵を肯定的に発言した加藤直之先生をにわかSF絵師呼ばわりした奴が出たのには正直ひっくり返ったぞ 
 
 - 9704 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:39:41 ID:ddiD0wyf0
 
  -  AI絵は元絵の切り貼り要素が強い今の状況では少なくとも怖くて使用するレベルには行けんわ。 
 イラスト系で盗作扱いされる懸念もあるがそれ以上に 
 実写系になるとどこかの誰かの実在人物の顔を平気で持ってくるのが怖い、その場合の責任はマジで取れん。 
 
 - 9705 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:40:21 ID:UQLy5YuE0
 
  -  極論を出していいというなら、AI絵推進派はネットに絵を投稿した以上AIに使われるのは覚悟のうえで行動したんでしょう、とか言い出してるんだけどな 
 突出した一部のバカをことさらあげつらうのはどっちにもよろしくないぞ 
 
 - 9706 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:41:00 ID:8PtVRWAf0
 
  -  ヒラコーが自分の絵を覚えさせるのに成功したのに次の日には台無しになってたっけな。AI絵 
 
 - 9707 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:41:49 ID:D4VlTYai0
 
  -  そういや反AIだともうエアコン買えなくなるんじゃね 
 人感センサー&温度調節機能大体デフォルトで付いてるし 
 車も色々AIサポートついてるの増えてきてるし遠くないうちにダメになりそう 
 
 - 9708 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:42:19 ID:QexLm7ZR0
 
  -  >>9664 
 反AIでごめんね 
 同志にオフセをする為には仕事で金を稼ぐ必要があり 
 俺の仕事はAIが普及したらあっという間に取られてしまうたぐいの物なんだ 
 
 - 9709 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:42:55 ID:UQLy5YuE0
 
  -  >>9707 
 ここまでの文章を理解できてないなら書き込まない方がいいよ 
 真面目なアドバイスだからね? 
 
 - 9710 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:48:52 ID:LMBvzByS0
 
  -  ジンさんw、不治の病(中二病)でwww 
 ttps://twitter.com/kizokutera/status/1652146332361183233?t=J2sefIu3XOKp_aTKi49ohw&s=19 
 
 - 9711 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:54:42 ID:D4VlTYai0
 
  -  >>9709 
 絵の事中心ではあるけど別段絵に限定してるようにも見えんが 
 絵以外でも既にAI活用してるトコ色々あるし 
 エアコンや車以外でも病院でも診断補助に使ってたりするし 
 
 - 9712 :名無しの読者さん:2023/09/16(土) 23:59:29 ID:UQLy5YuE0
 
  -  >>9711 
 わかってないのをじはくどーも 
 
 - 9713 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 00:08:43 ID:GAdgf0Iy0
 
  -  AI絵に著作権認めたら大変なことになるし(大量に絵をアップロードしていろんな漫画に著作権侵害の告訴をするビジネスが成り立つかも?」 
 AI絵が著作権侵害したらどうなるんだ?って問題もある 
 AI絵はその辺カイケツしてからじゃないっすかね? 
 
 - 9714 :バーニィ ★:2023/09/17(日) 00:08:48 ID:zaku
 
  -  AI絵は否定しないけども、AI絵であることを隠して載せるのはちょっとね・・・ 
 Twitterで、AI絵ならその旨のタグ付けて欲しいとアナウンスのあるものに関してまでやってるのを見ると・・・うん 
 
 - 9715 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 00:14:27 ID:xC5ORwcC0
 
  -  ニキはベンツじゃなくてジャガーだったような 
 
 - 9716 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 00:15:20 ID:GAdgf0Iy0
 
  -  後まーんさんが写真に見えるレベルのクッソリアルなAI絵を使って性犯罪の証拠捏造とかやりそうで怖い 
 まぁ、まーんさんに限らんだろうが 
 
 - 9717 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 00:16:11 ID:hQJCcDKg0
 
  -  ぶっちゃけ使い手のモラルが壊滅的状況なのに、使われる側のモラルも壊滅的ってのがあかんのよ…… 
 
 - 9718 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 00:22:52 ID:svOuNy9T0
 
  -  そもそもAI絵師は「自分が描いたフジコフジコ!!」言ってたけど、設定しただけの人が絵師名乗るのはプロの人に失礼とは思わないのだろうか…。 
 というかAI絵はあくまで補助ツールで金稼ぎに使えるようなら自分でAI使う方が得ではないだろうか…。 
 
 - 9719 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/17(日) 00:43:34 ID:gomu
 
  -  ttps://iei.jp/51083/ 
 ??? いつの間にこんなものを・・・ 
 
 - 9720 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 00:45:44 ID:hQJCcDKg0
 
  -  ライブドアニュースがボイスボックスとAIを使った24時間ニュースを開始した模様 
  
 なお、利用規約をまともに理解せずにキャラクターの使用明記もしない規約違反を全力で突っ走り、あっという間に一時停止した模様 
 一個人どころか一法人がこんなコンプラ意識でAI利用とか無理ですわ 
 
 - 9721 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 00:53:32 ID:U/ImPtBk0
 
  -  セーラームーン江戸切子!そういうのもあるのか! 
 
 - 9722 :大隅 ★:2023/09/17(日) 00:58:23 ID:osumi
 
  -  >>9719 
 ttps://www.s40otoko.com/archives/61180 
 こういうのもありますし……(´・ω・`) 
 
 - 9723 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/17(日) 00:59:38 ID:gomu
 
  -  >>9722 
 ずいぶん前からコラボ企画あるのですなぁ・・・ 
 
 - 9724 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 00:59:45 ID:GAdgf0Iy0
 
  -  もちろんボトムズの切子も有るんだよな? 
 
 - 9725 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 01:08:26 ID:Sb2B8vh+0
 
  -  AIは便利な道具であることは間違いない 
 けど今は黎明期も黎明期なんで法整備が追っついてない 
 初期のインターネットみたいにあちこちやらかしながら落ち着くとは思う 
 利用しないと市場競争に勝てなくなるだろうから無くなることは絶対無い 
 
 - 9726 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 01:10:02 ID:XJVpsnxq0
 
  -  区切りを間違えるとか単語のスペルミスで 
 無機物と生物が融合した啓蒙芽生えそうなブツが爆誕するの正直好き 
 そうはならんやろ・・・なっとるやろがい! 
 
 - 9727 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 01:12:36 ID:Zg0G7j/B0
 
  -  敢えて不満を上げるなら、呼び方を変えて欲しいってのはある 
 やっぱ人工知性体であって欲しいのよね 
  
 ぶっちゃけ、メイドロボ最高 
 
 - 9728 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 01:16:02 ID:TJz0iHXD0
 
  -  グラスとか良いものだと長く使えるからいいよね 
 高校時代の修学旅行で買った 琉球グラスは未だに愛用してる 
 
 - 9729 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 01:27:27 ID:yC9McL3b0
 
  -  丈夫よね琉球ガラス、中学のとき作った23年前のグラスがまだまだ現役 
 
 - 9730 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/17(日) 02:24:34 ID:oAB3Vlcl0
 
  -  丈夫なガラス器といえばモロゾフのプリン容器 
 
 - 9731 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 03:21:05 ID:Aii/xKrh0
 
  -  パン祭りで配ってるのもガラス器なんだっけ 
 
 - 9732 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 03:31:52 ID:DjpkaAH00
 
  -  頑丈すぎるゆえに、地震のとき食器棚の中で暴れ回ってパンまつりの皿以外が壊滅したって噂もありますなw 
 
 - 9733 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 05:49:45 ID:gO3tTHpg0
 
  -  >>9654 
 着飾っててもゴルシがゴルシなんで安心してフフッってなるw 
 
 - 9734 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 06:00:13 ID:GxuJaq7tI
 
  -  今見ると完全に「カタログ」だわなあ 
 http://bipblog.com/archives/5841092.html 
 なんで夢中になってたんや? 
 
 - 9735 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 06:18:19 ID:gO3tTHpg0
 
  -  いや、あんま興味ない人間は(業界お得意様用の夜の)商品カタログだって陰口叩いてたぞ 
 公で口に出すと発狂するのが出るんで、表には出せんかったが 
 あまりにもあからさま過ぎてドン引きですよ どの多人数グループも50歩100歩でしょうな 
 ジャニが表に出て叩かれまくってるが、女子の方がほの暗くてジメッとしてるだろうにゴミはだんまりよ 
 
 - 9736 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 06:24:53 ID:LaGZKa1xI
 
  -  同志がメガネの現役アイドルが嫁のやる夫の話書いた時うっかり 
 「まあアイドルなんてこんなもんよ。そういう職業と知って嫁にしたのが悪い」 
 とか書き込んだら袋叩きされた思い出… 
  
  
 
 - 9737 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 06:30:27 ID:gO3tTHpg0
 
  -  真っ当なところもあるんだろうけど、少ないんだろうなぁ… 
 まぁ芸能というジャンル自体がそういう需要から形成された経緯もあるんで 
 そう簡単に健全化なんてする訳ないんだよな 
 
 - 9738 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 06:35:50 ID:BfwMeFbu0
 
  -  オオタニサン故障者リスト入り 
 今シーズン終了 
 
 - 9739 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 06:43:31 ID:gO3tTHpg0
 
  -  超人ではあるが鉄人ではなかったという事だね 少し残念 
 しかしエンジェルス責められやしないかね? 
 まぁなんにしろ今季終了後のストーブリーグが騒がしくなりそうだ 大谷FA権習得確定だし 
 
 - 9740 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 07:36:24 ID:E54y2aeK0
 
  -  頑丈さというか体を壊れないように鍛えるって事では、 
 イチローあたりに教えを乞うのが良いのでないかと思う 
  
 それ以前に出場しすぎな気がするが 
  
 >責められやしないかね? 
 もう責められてる 
 同時に出て行ったほうが良いというのもまた言われてる 
 
 - 9741 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 07:49:31 ID:I4DJaXgi0
 
  -  身体を大事にするならそもそも二刀流なんてやらないだろうしなあ 
 大谷の類稀な身体能力があってここまで保ったとはいえ 
 さすがに耐用期限が来たんじゃなかろうか 
 
 - 9742 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 07:58:54 ID:icfqAInq0
 
  -  今月は早かったのね 
 戦国小町苦労譚 第七十二幕 コミック アース・スター ttps://viewer.comic-earthstar.jp/viewer.html?cid=d4a897919a124958e699170b2b1dc8f2&cty=1&lin=0 
 
 - 9743 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 08:03:50 ID:JMCeLgh/0
 
  -  あーあ…不識庵様に尾張の酒を報告しちゃったよ… 
 
 - 9744 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 08:12:10 ID:jXb7+I6k0
 
  -  そしてどんどん白眼で見られるWBC・・・。 
 おかげで村神様は村人様に戻る(それでもセHR数2位) 
 し、オオタニさんも大谷さんに戻っちゃったよ。 
 
 - 9745 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 08:14:58 ID:cEMWh6Zl0
 
  -  >>9742 
 ……初めてコミカライズ版を見たが、静っちが鳳翔さんみたいだなぁw 
 
 - 9746 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 08:19:37 ID:QyWd3M5mi
 
  -  >>9671 
 だからって魔を断つ剣に属するような力使った時点で「汝もD」判定して即座に取り込んじゃう渦動破壊神は厄介過ぎなんだ 
 
 - 9747 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 08:19:45 ID:0tIJt7uQ0
 
  -  大谷「ガンガン出場させてください!」 
 監督「お、おう…(実際出さないとウチら弱いしなぁ…)」 
  
 こうだったりしてw(それでも止められない監督がアカンのだろうけど) 
 
 - 9748 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 08:27:25 ID:sTX9fqY/0
 
  -  過ぎたるは尚及ばざるが如し。 
 煽るメディアもそれに乗る民衆は本当に度し難いわ…… 
 
 - 9749 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 08:35:24 ID:icfqAInq0
 
  -  リアル寄りの平安京をここまで描くか 
 ttps://youtu.be/G3A9K2PbP3Y?si=zLRLA_MdeB_ukFyd 
 
 - 9750 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 08:36:29 ID:iVTHzjPs0
 
  -  鮪の旨さを知ってしまったか 
 戦国時代で美味しく食えるようにするには現代の技術かなり注ぎ込まないとダメなんやねぇ 
 
 - 9751 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 08:54:18 ID:JMCeLgh/0
 
  -  幕末の寿司漫画で当時価値の無かったマグロの脂身(大トロ)を食わせるために主人公が考えたのが 
 数日氷詰めにして熟成させて筋に切り込みを入れ炭火で炙り黒胡椒と岩塩を振り白髪ネギ乗せて 
 仕上げに白ワインから造った自家製ワインビネガーを一垂らしという寿司だったな 銀座の名店かな? 
 
 - 9752 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 08:56:10 ID:icfqAInq0
 
  -  日本でも流してくれw 
 ttps://twitter.com/51t7ivxj/status/1703176536399176141?t=KmLgISY4h6HpuhlJU1A2Lw&s=19 
 
 - 9753 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 08:57:24 ID:wg5y3F/L0
 
  -  >>9749 
 おー、京都でも3分だか4分見られたという皆既日食 
 西日本を横断する形で列島にそって広域で観測できたらしいのだよなー 
 
 - 9754 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 09:03:02 ID:JMCeLgh/0
 
  -  >>9752 
 ちと悪趣味に感じてしまった自分はふるいちきうじんなのかな… 
 
 - 9755 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 09:08:35 ID:bLcUt7sE0
 
  -  昔はゴジラもシェーをしたり何十周年だかの時には腰に手を当てて杖をついたり色々とやったもんさ 
 
 - 9756 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 09:16:37 ID:icfqAInq0
 
  -  佐世保に避難指示か、現地の方々ご無事でありますよう 
 ttps://twitter.com/nhk_news/status/1703185260568359174?t=IWZFWBnFAwBcVy0N3eb3nw&s=19 
 
 - 9757 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 09:17:47 ID:gO3tTHpg0
 
  -  >>9749 
 何がテーマかよくわからんな、少なくとも娯楽作品ではなさそう 
 文化芸術作品かね? 
 作画諸々は凄いとは思うが、悪いけど興行的には爆死しそうだね 
 
 - 9758 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 09:19:30 ID:CNcBjPxZ0
 
  -  マグロが安定して手に入るなら、プルシアンブルーが作れるんだよなあ 
 ドイツに先駆けて量産できれば大陸方面に売って大儲けできるぞ 
 
 - 9759 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 09:22:52 ID:icfqAInq0
 
  -  ドラゴンボールかなw 
 ttps://twitter.com/kuresome/status/1703195546469769220?t=x5TFnbq-o6EK97swkyirhg&s=19 
 
 - 9760 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 09:26:01 ID:CNcBjPxZ0
 
  -  >>9757 
 ・監督が「この世界の片隅で」の片渕須直 
 ・主人公が清原諾子(清少納言)で来年の紫式部大河と謎のシンクロニシティ 
 これだけでメガヒットとは言わずとも安定した興行収入は約束されとるぞ 
 
 - 9761 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 09:30:16 ID:gO3tTHpg0
 
  -  >>9759 
 途中に気功弾?が入らなけりゃあ、初代を彷彿とさせる戦闘描写ですなw 
 人気があってスポンサーも安定していて制作費が潤沢で安定してると作画がいいねぇ うらやま 
 
 - 9762 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 09:33:24 ID:PV798oAEI
 
  -  ミノトンさん、思想は偏ってるが日々の鍛錬欠かさない努力家だったんだがなぁ 
 
 - 9763 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 09:33:42 ID:gO3tTHpg0
 
  -  >>9760 
 そっか 娯楽性が高く無さそうだったんでそう思ったんだが 
 人が興味を引きそうな要素はあるのね それならそれで良かったよ 
 
 - 9764 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 09:42:02 ID:icfqAInq0
 
  -  >>9758 
 豚(時代的に猪?)の方が楽じゃないか? 
 作中だと山の鹿が問題になっていたし、血の採取には困らないだろうけど 
 
 - 9765 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 09:51:47 ID:25CkCc2G0
 
  -  ちょっと前にアスリートの盗撮云々が話題になってたけど、個人のコレクション的な趣味で完結してるかなと思っていたが、流石にネットの海に載せるのはアカンやろ 
 ttps://www.youtube.com/@challenge2653/ 
 
 - 9766 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 09:54:17 ID:iVTHzjPs0
 
  -  制作費が安定していても請け負う場所がダメだと途端にゴミになる 
 んでDVDとかでは大幅な修正・・・ 
 ガンダムでも作画崩壊酷かったけどそれすらネタにしてククルスドアンの島がリメイクされるとはねぇ・・・ 
 
 - 9767 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/17(日) 10:08:48 ID:scotch
 
  -  実はシビって呼び方も100キロ超の成魚の呼び方で 
 その前の成長途中の奴は普通に食ってたって話も 
 
 - 9768 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 10:12:09 ID:DjpkaAH00
 
  -  種は通常の倍の予算もらってたけど脚本の遅延のフォローに費やされてたんだっけか 
 
 - 9769 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 10:16:41 ID:zypp0Chu0
 
  -  まぁもともとガンダムの戦闘シーンって札束燃やして機関車走らせてるようなものって言われるレベルだったけど 
 素人目にもわかるレベルでバンク連発してたのはね 
  
 あと二コルが自分からシュベルトゲベールに突っ込んで死んだ阿保にされたのは許されざるよマジで 
 
 - 9770 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 10:30:03 ID:iVTHzjPs0
 
  -  劇場版では遅延の原因はいないからその心配はないけど 
 しっちゃかめっちゃかになったCEをどう畳むんかねぇ? 
 
 - 9771 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/17(日) 10:30:17 ID:oAB3Vlcl0
 
  -  >>9759 
 まー、元々が女の子にドラゴンボール並のバトルさせたいってコンセプトの作品だし<プリキュア 
 Splash Starのキントレスキーなんてマジでサイヤ人みたいなことやってたからな 
 
 - 9772 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 10:32:16 ID:zypp0Chu0
 
  -  ぶっちゃけコーディが全ての原因だけどコーディ滅ぼせば全部丸く治まる、ってわけでもないのがね 
 この先のメディア展開が絶望的なんであの火薬庫を何とか2時間以内に完全鎮火しないといかんのだが後藤リウにそれができるのか? 
  
 
 - 9773 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 10:36:42 ID:lNduZW/s0
 
  -  富野御大のバンク使いの上手さは誰かに継承して欲しい、 
 
 - 9774 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/17(日) 10:37:59 ID:scotch
 
  -  これも話題になったな 
 ttps://twitter.com/tbird__/status/556403888228552705 
 
 - 9775 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 10:39:07 ID:L43aa/fp0
 
  -  富野監督は三次元戦闘もうまいんだ 
 アレの継承者って今のところいないよなあ 
 
 - 9776 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 10:40:02 ID:DjpkaAH00
 
  -  虎王完了 
 ttps://twitter.com/tombokiri/status/1032133212577755136 
 
 - 9777 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 10:44:07 ID:u5wnEKnx0
 
  -  富野監督はバンクもそうだが、 
 空間を感じさせるコンテが非常に上手い。本気で唯一無二というレベル 
 
 - 9778 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 10:50:02 ID:DjpkaAH00
 
  -  逆シャアのνガンダムの動きって今見てもすげえしなあ 
 
 - 9779 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 10:52:22 ID:UZvVwsXp0
 
  -  富野ガンダムはその三次元空間の使い方によって大軍同士の戦争の描き方が抜群に上手いんだよね。 
 
 - 9780 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/17(日) 11:11:32 ID:oAB3Vlcl0
 
  -  空自何しとん……と思ったけど陸も海も似たようなことやってるし今更か 
 ttps://twitter.com/RacjinTweet/status/1694894865589620772 
 
 - 9781 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 11:15:17 ID:DjpkaAH00
 
  -  ケモナーに完全に汚染されてやがるw 
 
 - 9782 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 11:20:37 ID:XJVpsnxq0
 
  -  ttps://www.reddit.com/r/gamedev/comments/16hnibp/unity_silently_removed_their_github_repo_to_track/ 
  
 急にダイナミック自殺始めてんの草枯れる 
 求:ココから大復活する方法 
 
 - 9783 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 11:23:01 ID:vbB1wnvN0
 
  -  すまねえ英語はさっぱりなんだ 
 
 - 9784 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 11:25:12 ID:C7xeKiR80
 
  -  どの界隈も面倒臭いのね 
  
 ttps://x.com/apricot_candy_a/status/1703013664205447195?s=20 
 
 - 9785 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 11:25:17 ID:5tZDeB7c0
 
  -  機械翻訳にぶっ込んだ直訳 
 Unity はライセンスの変更を追跡するために Github リポジトリを黙って削除し、その後ライセンスを更新して同梱されていたバージョンから TOS の使用を許可する条項を削除し、その後、すでに出荷されているゲームには新しい料金を支払う必要があると主張しました。 
 
 - 9786 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 11:27:42 ID:SP83j6O20
 
  -  これを考えた馬鹿を吊るし上げた上でこいつらのせいなのでなしでーーーーす!って叫べればワンチャンなくもない 
 会社としては死ぬ 
 
 - 9787 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 11:30:14 ID:gO3tTHpg0
 
  -  そんなもんはねぇ と言いたいが、新発表の取り消しと下座って会社存続の為の料金改定の懇願かな 
 出来るのかねぇ?新規ブレーンが現場知らないトーシロみたいなムーブしてるし、ソレを許容する経営陣w 
 
 - 9788 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 11:30:50 ID:UZvVwsXp0
 
  -  てかUnityは今回の課金形態発表する前に上層部とかが株売りまくってたとかでインサイダーの疑いが・・・ 
 
 - 9789 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 11:33:01 ID:SP83j6O20
 
  -  ワイの作ったロードローラー(Unity)借りてよかったやろ?な? 
 せやから作った道を通ったクルマの数(インストール実行数)だけ追加で金取るやで! 
 ちな今まで作った道もやから金の用意は頼むで! 
  
 こういう感じのことを言っておられる 
 
 - 9790 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 11:35:50 ID:gO3tTHpg0
 
  -  >>9784 
 面倒なのもそうだが、どこの界隈も湧いたのが潜んでるのは恐ろしいな 新生梅座とか京都放火魔とか 
  
 >>9788 
 完全にアウトじゃん サヨナラ 
 
 - 9791 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 11:36:47 ID:C7xeKiR80
 
  -  会社体制の再編も終わって色々展開を早め出したFGOとか 
 経営に火が付いたっぽくて色々慌てているウマ娘とか 
 Unityで開発しているのよね・・・・また遅れるのかあ 
 
 - 9792 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 11:39:24 ID:XJVpsnxq0
 
  -  現行アクティブユーザー数じゃなく総インストール数(同一端末除く)というのが恐ろしい点 
 経過年数が多く機種変更を多数経ているであろう長寿作品程ヤバい上納金を請求される 
 
 - 9793 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 11:40:30 ID:SP83j6O20
 
  -  遡求が特にヤバい 
 イリュがILLGAMEに転生してもうあれうちが作ったんじゃないんで!ってした理由とかかもしれませんのう 
 
 - 9794 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 11:40:49 ID:gO3tTHpg0
 
  -  代替えになりうる他のツールがあればいいけど、無いなら使うしかない 
 本当にスマホゲーム会社はどうすんだろ?折衝でどうにかなるもんならいいが 
 
 - 9795 :携帯@赤霧 ★:2023/09/17(日) 11:41:47 ID:???
 
  -  >>9784 
 面倒臭いっていうか自分が旦那や義実家とうまく言ってないから幸せそうなアカウントに噛みついてるだけでしょ 
 多分言われてる人そんな『ママ垢』の仲間入りしたつもりないと思うよ 
 
 - 9796 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 11:42:00 ID:5tZDeB7c0
 
  -  ダメなら一斉に訴訟かねえ 
 
 - 9797 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 11:42:21 ID:C7xeKiR80
 
  -  これマルチプレイを推進しているソシャゲも含めたゲームハード界隈からも逃げられない? 
 任天堂なんてソフト一本買えば家族それぞれのハードで遊べますが売りだし 
 スマホ界隈も乗り換えが楽なりますとか薦められにくくなるし 
 
 - 9798 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 11:43:38 ID:SP83j6O20
 
  -  インサイダーで吹っ飛ぶにしろ実際に適用されるにしろUnityはウンティになって死ぬので他ツール行くしかありません 
 積み上げてきたライセンス商売圏を落下傘経営陣が投げ捨てるもったいねーお話 
 
 - 9799 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 11:44:44 ID:zypp0Chu0
 
  -  これUnityからアンリアルに乗り換える企業多発するんじゃね? 
 
 - 9800 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 11:52:37 ID:n06GhrHyI
 
  -  商業契約的に、後から料金体系変更って認められるのかね? 
 
 - 9801 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 11:53:33 ID:hQJCcDKg0
 
  -  それ以前にPC買い替えても次のPCでできる、とかいうのも次のPCにインスコしたけりゃ金払えになる 
 DL販売っつーものを根本からぶち壊そうとしてるとしか思えん 
 
 - 9802 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 11:55:46 ID:C7xeKiR80
 
  -  >>9800 
 よくある話よ 
 時勢だとか諸々あるから変わるのは普通 
  
 ただUnityはやり方がクソ過ぎる 
 いきなりの改変、規約を連絡無しで変更、明らかに問題が起きるとわかっていての株の売却 
 
 - 9803 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 11:58:08 ID:gO3tTHpg0
 
  -  >>9799 
 まともな経営感覚持ってる会社経営者なら乗り換えない訳がないんだよなぁ 
 ほぼUnityの凋落が決まったな 
 
 - 9804 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 11:59:29 ID:ncMhyP310
 
  -  リセマラのたんびに料金発生するんだっけ?ゲームによっちゃえらいことになるじゃん 
 
 - 9805 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 11:59:41 ID:C7xeKiR80
 
  -  おじさん!!!!! 
  
 ttps://x.com/chorfsimin/status/1703038452647039279?s=20 
 
 - 9806 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 12:04:13 ID:sTX9fqY/0
 
  -  企画段階のゲームは完全にUEとかになるやろうな。 
 殿様商売気取りはあっというまに没落する、はっきりわかるね。 
 
 - 9807 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 12:18:30 ID:XJVpsnxq0
 
  -  >>9804 
 インストール媒体が同じならしない 
 インストール媒体が異なるなら徴収するね! 
 PC以降、機種変更等もアウト、Steam作品はSteamDockもダメという 
 マジで何考えてるのか分からない変更 
  
 やる前から自殺だと分かるもん強行してるんで死にたいらしいとしか思えん 
 
 - 9808 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 12:20:27 ID:LdkhUJWM0
 
  -  セゾンカード使ってないのにセゾンカード引き落としっていうフィッシングメールが来た 
 文面はかなり結構良くできてるから本当に使ってる人は騙されるかもしれんな・・・ 
 メールに金額が入ってるのがよく考えたらおかしいんだけど 
  
 手を変え品を変え涙ぐましい努力やでカスが 
 
 - 9809 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 12:24:21 ID:E54y2aeK0
 
  -  いっぱいくるよー 
  
 NEXCO、amazon、apple、adbe、セゾン、楽天、えきねっと、microsoft、他、プロパイだの偽mailが多数 
 
 - 9810 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 12:28:07 ID:TJVnh93o0
 
  -  その手のフィッシング詐欺の常套手段というか、特徴的なのが一つ 
 「その手の期限が恐ろしく短いこと」 
 今日の何時までとか翌日までとか 
 そのフィッシング詐欺のメールが本物だったとしても普通はもっと期限を設けるものである 
 まぁ、焦らせて振りこまそうって魂胆だろうけどね 
 
 - 9811 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 12:30:27 ID:DjpkaAH00
 
  -  県内に支店すら存在しない関東の地銀名で来た時は笑ったw 
 
 - 9812 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 12:31:59 ID:XJVpsnxq0
 
  -  メールで今月の引き落としはXX円です締め日は◯◯日ですって送ってくるトコもあるのがめんどい 
 
 - 9813 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 12:34:55 ID:sTX9fqY/0
 
  -  イオンカードのメール来たけど、うちの県イオンないレベルのど田舎なんよ( 
 
 - 9814 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 12:41:22 ID:icfqAInq0
 
  -  >>9813 
 系列のコンビニ、スーパーでも使えるから引っ掛かるケースは有り得るよ 
 
 - 9815 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 12:53:36 ID:DjpkaAH00
 
  -  まさかのキット化wwww 
 ttps://twitter.com/aoshima_car/status/1702548021106590092 
 
 - 9816 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/17(日) 12:54:42 ID:scotch
 
  -  イオンの系列が無い県って存在しないのでは 
 ttps://xn--u9jwf3g0b279u8x3f.com/wp-content/uploads/2019/07/aeongurupu-rogo.jpg 
 
 - 9817 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 12:56:45 ID:C7xeKiR80
 
  -  >>9815 
 ちなみに既に出ていて二体目が近日発売だっけな 
 
 - 9818 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 12:56:51 ID:uw+Hm3Lx0
 
  -  >>9815 
 メーカーがアオシマというだけで説明がつく 
 
 - 9819 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 12:58:30 ID:icfqAInq0
 
  -  異世界進出もしたしなあ 
 ttps://twitter.com/AEON_netsuper/status/1627956398314385408?t=wWRucEJfn07eXoh1xbtWJg&s=19 
 
 - 9820 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 12:59:34 ID:C7xeKiR80
 
  -  >>9819 
 こっちかと思った 
  
 ttps://www.amazon.co.jp/dp/4040669932 
 
 - 9821 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/17(日) 13:01:33 ID:scotch
 
  -  店ごと転移する話もあるからなあ 
 面接で海外でも異世界でもどんと来いですって意気込みを語ったらマジで飛ばされる話www 
  
 アイヲンモール異世界店、本日グランドオープン! 
 
 - 9822 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 13:02:39 ID:DjpkaAH00
 
  -  近場の洞窟が二次戦中のガダルカナル島につながっちゃうコンビニも有ったなあ 
 
 - 9823 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 13:03:50 ID:C7xeKiR80
 
  -  いらっしゃいませ!!ふぁっきんがいず!! 
 
 - 9824 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 13:06:05 ID:gO3tTHpg0
 
  -  そういやアマのメール偽装と思われるメールが入ってたな 
 買った覚えもないし、バンクの通知にもないんで無視してるが 
 ぱっと見ホンモノに見えるんで困る 
 
 - 9825 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/17(日) 13:07:51 ID:scotch
 
  -  その手の対策で、登録メアドを別にしておくと見分けが楽ってのがあるな 
 
 - 9826 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/17(日) 13:08:21 ID:hosirin334
 
  -  緑茶到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 9827 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/17(日) 13:08:46 ID:hosirin334
 
  -  クロワッサン症候群、か 
 
 - 9828 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 13:11:15 ID:94GOCjYr0
 
  -  自業自得では? 
 
 - 9829 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 13:16:13 ID:gO3tTHpg0
 
  -  クロワッサン症候群(クロワッサンしょうこうぐん)とは、 
 人生の選択肢としての結婚を拒絶したが、 
 結婚適齢期・出産適齢期を越え、自らの生き方に自信喪失し、 
 焦りと絶望を感じている中年女性の心理的葛藤の形容である。 
  語源は、1988年に刊行された松原惇子の『クロワッサン症候群』 
  
 うん、雑誌も罪深いが踊らされた人間の自業自得だな 
 
 - 9830 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/17(日) 13:17:54 ID:scotch
 
  -  なおクロワッサン症候群を造語した松原惇子は結婚歴が有る 
 
 - 9831 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 13:20:25 ID:gO3tTHpg0
 
  -  残酷な事実 ですねぇw 
 
 - 9832 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 13:22:08 ID:GINBZUDP0
 
  -  今更結婚して子供を、とするにはもう遅いからなぁ 
 せめて育児を、と思っても独身じゃあ里親の審査も厳しかろうから養子も取れまい 
 
 - 9833 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 13:25:15 ID:0UVZoVd10
 
  -  ジャスコだったらそのまま使えるのに 
 
 - 9834 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 13:26:21 ID:q+6iMK5nI
 
  -  ttps://x.com/bandy__/status/1701944122125467884?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 クロワッサンドゾー 
 
 - 9835 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 13:27:54 ID:NQYgBcQb0
 
  -  >>9833ジャスコの作者、書籍化する時にお伺いをたてたら「ジャスコはもう無いので自由に使って下さい(意訳)」って言われてビックリしたって呟いてたな。 
 
 - 9836 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 13:33:36 ID:gO3tTHpg0
 
  -  >>9832 
 そういうのが、兄妹や親戚の子供にウザく絡んで反撃されるカテイイタをどっかのまとめで見たな 
 >>9834 
 パンは瀬戸物じゃねーぞw 
 バターと水分が圧倒的に足りてなくない?よく見た目だけは綺麗に焼けたな 
 
 - 9837 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 13:34:54 ID:icfqAInq0
 
  -  >>9834 
 中までギッチリしてそうなw 
 
 - 9838 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 13:46:20 ID:zwVlARPc0
 
  -  そうだよなあ、反省を態度で示すって最低でもこういうことだよなあ 
 ttps://mainichi.jp/articles/20230915/k00/00m/040/262000c 
 
 - 9839 :雷鳥 ★:2023/09/17(日) 14:34:49 ID:thunder_bird
 
  -  来月にはハロウィンだし 
 ジャニーズに反省を促すダンスを 
 
 - 9840 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 14:37:39 ID:SP83j6O20
 
  -  この騒ぎの裏側にいるのが公金チューチューの例のとこなんでわりとどこも信用できねえっつうかあ… 
 
 - 9841 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 14:39:10 ID:Hih9tUs90
 
  -  ジャニーズの代わりに韓流が滑り込んてきたらやだなあ 
 
 - 9842 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 14:43:57 ID:XWqkzs/40
 
  -  人権云々は別にしてジャニ叩きしてるのの一部(?)の狙いはそれでしょ?韓流ねじこみ 
 
 - 9843 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 14:45:58 ID:J4ngHBB60
 
  -  そもそも男がさほどにテレビを見ず、 
 女性向けにテレビがドラマからバラエティから変化してくから、 
 悪循環よね。 
 その上で男が好みそうな内容は大体「危険なのでだめー。」ってなるし、 
 それ取りまとめられる司会が今のタレントでほぼ居ない現実。 
 
 - 9844 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 14:49:28 ID:sTX9fqY/0
 
  -  >>9816 
 すんません、全部いまのところないですわ…… 
 
 - 9845 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/17(日) 14:56:15 ID:scotch
 
  -  おかしいなぁ、何県だろ、県の何処かには有りそうなんだが 
 
 - 9846 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 14:58:53 ID:YD5EjPho0
 
  -  イオン大型店が無い時点で福井県に決まるはず 
 福井ミニストップあるけど 
 
 - 9847 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 14:59:22 ID:gO3tTHpg0
 
  -  一応イオン1件と数件のマックスバリューはギリあるな 他は無いわw 
 
 - 9848 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 15:00:15 ID:sTX9fqY/0
 
  -  >>9846 
 え?! ミニストップあるの!? あんな都会の店が!!?(待 
 
 - 9849 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 15:00:29 ID:25CkCc2G0
 
  -  未婚のジャニオタが夢から覚めたことで婚姻率があがる、みたいなミラクルは起きないかな 
 
 - 9850 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/17(日) 15:02:17 ID:scotch
 
  -  福井はマックスバリュが割と有るな 
 
 - 9851 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 15:04:09 ID:SP83j6O20
 
  -  県内にはあるが他県との県境なので実質向こう側のやーつとかないか 
 
 - 9852 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 15:05:15 ID:sTX9fqY/0
 
  -  そういや、ウェルシュとかの薬局の隣に出来たなあ……あれもか。 
 
 - 9853 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 15:06:54 ID:sTX9fqY/0
 
  -  思えば、逆に薬局増えすぎて訳わからん自体になっとるな…… 
 斜向かいに同じ薬局出来たし。 
 
 - 9854 :雷鳥 ★:2023/09/17(日) 15:08:19 ID:thunder_bird
 
  -  県内にあるかもしれないが市内・町内には無いな…… 
 
 - 9855 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 15:11:13 ID:L43aa/fp0
 
  -  ジャニーズの代わりを韓流がするって結構難しいと思うがなあ 
 歌って踊れて演技ができてMCができる上に、だいたいグループだからまとめて呼べて人数埋まるというテレビ局からすると、とってもありがたい存在 
 
 - 9856 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/17(日) 15:11:21 ID:scotch
 
  -  薬局は一時期に比べたら減って来てるよ 
 高度経済成長期に各地に出来た中小チェーンが 
 創業期を支えたメンバーの引退に伴い県をまたぐ大チェーンとなり 
 今はさらにその大規模グループが集合して全国レベルの巨大チェーンとなりつつある 
 
 - 9857 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 15:11:41 ID:SP83j6O20
 
  -  両方見るとフランチャイズと直営店の違いが判るかもしれないなあ 
 
 - 9858 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 15:15:49 ID:zypp0Chu0
 
  -  >>9849 
 起きないなぁ 
 元気にジャニーズはずしした企業を叩いてるし 
 
 - 9859 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 15:24:11 ID:BE4ShvJO0
 
  -  地元(クソド田舎)だと、ここ数年ディスカウントストアの前や近隣の空き地に、別のドラッグストアとかが 
 新規でオープンしての、シェアの取り合い・潰し合いが頻繁になってきたな……。 
 ドンキの目と鼻の先に、ラ・〇ーが店出そうとするとか、そういう話が多いわ 
  
 イオン系列は、モールが数年前に出来て、以前から直営のSCが複数有って更に隣県に本拠がある、 
 スーパーのチェーン店がその系列で、地元ローカルのスーパーマーケットチェーンと 
 張り合うが、上ってぐらいには幅利かせてるなぁ 
  
 
 - 9860 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 15:26:47 ID:yPLbfT5eI
 
  -  弱男のドルヲタや女叩き層が突如目覚めてリアル女子に熱心になるかって言うとなあ 
 実際問題、言うほど日本女性フェミとか染まってないし男を外見や収入で差別するの一部だと思うが 
 でないと貧困チャラ男に騙されてシングルやってるのがごちゃごちゃいるわけないし 
  
 だから本気で声掛けたら案外あっさり落ちると思う。 
 ただし数はそれなり 
 フルメタでナンパ回でブサメンでモテるオッさんが言うてる通り営業は足よ足。 
 
 - 9861 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 15:32:39 ID:gO3tTHpg0
 
  -  足というか懲りずに数多く声をかけてコミュを取れるかやな 
 自分もそうだがオタの大多数はその異性対人コミュ(会話)が苦手でねぇ 
 趣味の話なら饒舌にもなるが、女子特有の共感が中心の会話なんぞ苦痛過ぎて無理だわw 
 
 - 9862 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 15:35:21 ID:zypp0Chu0
 
  -  小生には無理じゃな、学生の頃クラス総がかりで虐め喰らって不登校になってからすっかり人間不信じゃ 
 
 - 9863 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 15:40:01 ID:gyLMz+sg0
 
  -  マッドサイエンティスト「なるほど、つまり女を男の言う事をなんでも聞いてくれるように改造すれば解決じゃな!」 
 
 - 9864 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 15:41:16 ID:Hih9tUs90
 
  -  アイシテルワ、ヤルヲ 
 ダイスキヨ 
 
 - 9865 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/17(日) 15:44:35 ID:scotch
 
  -  一口にジャニオタって言っても他に趣味が無い訳では無いし 
 趣味以外の共感出来る部分が有れば普通に行けるやろ 
  
 100人に声掛ければ1人位行ける行けるw 
  
 
 - 9866 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 15:49:56 ID:yPLbfT5eI
 
  -  訪販は確かにブラックだが仕方ない面もあってなあ 
 一日100〜200に声かければ基本成功するんよ 
 それやらせるのってどーしても理屈でなく根性と金なんや 
 
 - 9867 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 15:53:38 ID:283uUB0bI
 
  -  見える 
 見えるぞ 
 ジャニーズが衰退したのはブサオタ弱者男性たちがイケメンジャニーズに嫉妬して潰しにかかったせいだと騒ぎ出すまんさんの姿が 
 
 - 9868 :バジルールの人:2023/09/17(日) 16:03:15 ID:UR8XR5Kji
 
  -  暇があればジャニ叩きしてる精神ブサイクな非モテがリアルのナオンに声をかけれるわけ無いやろ 
 
 - 9869 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 16:08:27 ID:JCeV3Hg80
 
  -  なんか銀座 天一でバイトテロが発生したとか。 
 
 - 9870 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 16:09:23 ID:I4DJaXgi0
 
  -  イタリアから猛虎魂を感じる 
 ttps://x.com/kirintarou/status/1703267978413064652 
 
 - 9871 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 16:12:22 ID:3wufuH8PI
 
  -  思えばジャニは上級の「特殊性癖層」への「接待」で口封じしてた説だが 
 考えて見れば「特殊」より「正常性癖」の方が圧倒的多数なんだから 
 どう見ても男より女アイドルの方が需要あるよなあ 
 どんだけ取り分あるか知らんがアイドルなんて薄給だからむしろそっちの方が本業って子多かったろ 
 センダイでコクブンアイドルって話は慧眼だったんやなあ 
 
 - 9872 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 16:15:31 ID:Hih9tUs90
 
  -  一昨日くらいの塩酸入りのお水の件? 
 
 - 9873 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/17(日) 16:15:50 ID:scotch
 
  -  天一はバイトテロなのか? 
 単なるオペレーションの不具合に寄る事故なんじゃ 
 事故後の対応が悪いのは確かだが何か新事実出て来たのかな 
 
 - 9874 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 16:19:20 ID:gO3tTHpg0
 
  -  >>9871 
 これ見て>>9734(夜の)商品カタログと思わんやつはそう居ないと思うぞ 
  
  
  
 
 - 9875 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 16:37:19 ID:43hYDCrdI
 
  -  >>9871 
 特殊性癖だから供給元が少なくて、捕まえた客が逃げにくいってのもあるんじゃね? 
 あと純ストレート相手なら、実際にやらなくても少年をホテルに送り込んで強制的に弱みを「作る」って手もある 
  
 まぁ、ある程度人気を獲得した後なら「あのプロデューサー(ノンケ)のいる局や番組にはメンバー出させません」で終わりだろうが 
 
 - 9876 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 16:42:36 ID:25CkCc2G0
 
  -  広告見かけてScotchさんが前に話題にしてたやつ、と思ったら全然違った 
 ここまで似せていいんかいw 
 ttps://jp.shein.com/1pc-Men-Silver-Alloy-Strap-Fashionable-Round-Dial-Quartz-Watch-For-Daily-Decoration-p-17799627-cat-1920.html 
 
 - 9877 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/17(日) 16:50:50 ID:scotch
 
  -  メーカーが怒ったら訴えられるだろうけど 
 その頃には相手の会社が消えてる可能性w 
 
 - 9878 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 16:53:10 ID:gO3tTHpg0
 
  -  時計で1000円台???ドルじゃなくて? 
 値段がそのままなら碌なモンじゃないだろ 
 
 - 9879 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/17(日) 16:59:04 ID:scotch
 
  -  クオーツなら1000円あれば買えるし 
 ttps://kakaku.com/item/K0000927730/ 
 
 - 9880 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 17:00:48 ID:25CkCc2G0
 
  -  本物を持っている人が比較検証したらネタになりそう 
 
 - 9881 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/17(日) 17:01:17 ID:HVnE6DQO0
 
  -  そういうパチモンばっかり集めてるコレクターとか居るよね 
 
 - 9882 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 17:06:14 ID:gO3tTHpg0
 
  -  パチもんだと部品精度よくないんで、遅れるし最悪早い内に壊れるのよな 
 クオーツだとあまり遅れんけど、安い自動巻きだと1日で十数分遅れるからな 
 
 - 9883 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 17:08:11 ID:y3oEzwyo0
 
  -  今日のゾン100やっとOPと総集編で声だけのキャラ登場回か 
 
 - 9884 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/17(日) 17:08:14 ID:scotch
 
  -  20万位するスーパーコピーを 
 時計技師が全バラシして組み直したらそこそこ良い精度が出たって話もあったなぁwww 
 (その価格のコピーは中身まで完全コピーしてる物も有るとか) 
 
 - 9885 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/17(日) 17:12:09 ID:vS7Vw2tu0
 
  -  >>9884 
 操業時間外にオフィシャルの設備使って作る『本物の偽物』とか? 
 
 - 9886 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 17:14:05 ID:gO3tTHpg0
 
  -  最近のスーパーコピーは侮れないんだな 
 まぁ本家に負けない工作機械導入して作ってるだろうし、むべなるかな 
 それを本職の技師が手をかけたらそうもなるわなw 
  
 しかし設計データが流出してるのか、実物を分解してわざわざスキャンしてるのかどっちだろ? 
 
 - 9887 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 17:14:39 ID:BE4ShvJO0
 
  -  >>9885 
 2〜3年ぐらい前に、センターの連中が買収したパスタの国のブランド品の制作所で 
 やらかした件か……。 
 
 - 9888 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/17(日) 17:16:41 ID:scotch
 
  -  >>9885 
 ロレは工房はスイス国内で警備も厳重だろうから操業時間外にってのは無理だろうな 
 コピー作ってる国に同等の工作機械を取り入れて作ってるんじゃないかな 
 
 - 9889 :スキマ産業 ★:2023/09/17(日) 17:17:56 ID:spam
 
  -  センターは工場作ってる隣で同じの作ってるとかいう品 
 
 - 9890 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 17:24:56 ID:BE4ShvJO0
 
  -  >>9886 
 >しかし設計データが流出してるのか、実物を分解してわざわざスキャンしてるのかどっちだろ? 
  
 最近のセンターの連中が作ってるオリジナル()のロボやメカのプラモの精度や 
 パーツ分割やら、 
 全体的な作りの傾向・クセなんかはあっちにメインの工場持っているブキヤのノウハウやらをベース 
 (盗用)にしてるって話よな。ヤフオクに、HMMのデスステやバーサークフューラーのキットを 
 「海外より発送」といって、妙なアレンジやギミックを加えてる品がチョイチョイ出てるが、 
 アレはブキヤの正規品を下敷きにまんまコピーして作ったみたいだし……。 
  
 
 - 9891 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 17:26:45 ID:pjhY4FMUI
 
  -  ゾン100深夜アニメより謎の光少なくて草 
 
 - 9892 :胃薬 ★:2023/09/17(日) 17:26:49 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないエアライド 
 
 - 9893 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/17(日) 17:27:31 ID:scotch
 
  -  自作のフィギュアをイベントで展示してたら 
 マニアにしても異常なほど全周囲から撮影してる人が居て 
 少ししたら海賊版でそっくりの物が売られてて 
 3D用の起こす元データにされたって話が有ったなあ 
 
 - 9894 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 17:29:06 ID:gO3tTHpg0
 
  -  少ししたら一方向でしか写真撮らせてもらえなくなるかもな 
 
 - 9895 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 17:31:39 ID:DjpkaAH00
 
  -  ママ垢ルールか… 
 ttps://twitter.com/giiiiiiitu/status/1703224184875475205 
 
 - 9896 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 17:32:34 ID:DjpkaAH00
 
  -  iPhoneの機能でそういうのありますしな<3Dデータ 
 
 - 9897 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 17:33:32 ID:x/TMiKmrI
 
  -  最近やってたクリスマス商戦玩具のイベントで、単一商品を集中して撮影するのは禁止ってなってたのはその対策かもなー 
 
 - 9898 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 17:37:20 ID:M2wD5cpK0
 
  -  >>9893だからこそ凛世のフィギュアを100時間、回転台に乗せた放送のスパチャがすげー額になったんですよね…… 
 
 - 9899 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 17:38:34 ID:0UVZoVd10
 
  -  親戚のガキ系カテイイタといえばMtGの未開封パック開けちゃうガキってのあったな 
 
 - 9900 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 17:38:40 ID:BE4ShvJO0
 
  -  恐ろしい話で、ボークスの狂気の体現とか言われた1/100ヤクト・ミラージュ・ツインタワーモード 
 (全高2m。お値段30万超え)を、センターの連中が丸々コピーして、海賊版作って売ってたっていう 
 とんでもない事も有ったとか……。ちゃんと国内の正規品を買った人が、不慮の事故とか、 
 地震だのでキットを破損させて、自力のパーツの修復が無理っぽかったりボークスにも交換品の在庫も無いとなって、 
 悪いと知りつつも泣く泣く手を出して、予備パーツとしたんだとさ……。 
 
 - 9901 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 17:38:45 ID:zypp0Chu0
 
  -  カイジが退役した潜水艦を陸にあげて展示にしたときスクリューは国防機密なんで取り外したんだが 
 何もないんじゃおさまりが悪いんで適当な船のスクリューを代わりに付けておいたことがあった 
  
 特亜の観光客が一生懸命その周辺で写真撮りまくっててなぁ 
 
 - 9902 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 17:40:17 ID:QMIukc8j0
 
  -  >>9895 
 家庭板で旦那の役職で社宅内での嫁同士のカーストが決まるとかあったな 
 
 - 9903 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/17(日) 17:43:58 ID:scotch
 
  -  >>9900 次スレよろ 
 
 - 9904 :スキマ産業 ★:2023/09/17(日) 17:44:54 ID:spam
 
  -  432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 19:53:34.32 ID:wC3rCOmh0 
 息子がαブースター×2とβブースター×5とβスターターを勝手に開封してしまった。 
 弁償することになったのだがだいたいの相場を教えてください。昔俺もかじってたけどβブースターで3万はしたと思うからある程度は覚悟してます。 
 というか国内でそろえることって可能ですかね? 
  
 安いなあ、安いなあ 
  
 ttps://mtg.bigweb.co.jp/stocks/viewbox/3279447 
 
 - 9905 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 17:47:06 ID:zypp0Chu0
 
  -  MtGのαブースターとかβブースター辺りはもう手に入るのが奇跡で開封は一大イベントってレベルだからなぁ 
 
 - 9906 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 17:48:23 ID:DjpkaAH00
 
  -  先ず出物が有るかどうかのレベルでは… 
 
 - 9907 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/17(日) 17:48:28 ID:scotch
 
  -  もしかして今、初代ポケモンの未開封パックとか有ったら結構なお宝? 
 
 - 9908 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 17:49:01 ID:25CkCc2G0
 
  -  >>9895  
 土方さんなら語れそうだけど語らなさそうw 
 
 - 9909 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/17(日) 17:51:49 ID:scotch
 
  -  女性僧侶:私が住職です ← 最近だとこれもそれなりに増えてるとか 
 
 - 9910 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 17:52:51 ID:BE4ShvJO0
 
  -  いや新スレ立てが当たるなぞ、何年ぶりだ……? 
  
 これで、ええんかな 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1694940667/l50 
  
 
 - 9911 :スキマ産業 ★:2023/09/17(日) 17:53:04 ID:spam
 
  -  昨日のウマライブの大ミスはターボの人だから 
 「ターボならやる」って許容されたよなあ 
 
 - 9912 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 17:53:42 ID:zypp0Chu0
 
  -  安心してください、立ってますよ 
 
 - 9913 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 17:55:36 ID:BE4ShvJO0
 
  -  すんません。やらかした……。 
  
 誘導間違えた……。向こうにも張り直します 
 政治や戦争で盛り上がりたい人専用スレ 10 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1692091907/5879- 
 
 - 9914 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 17:55:48 ID:DjpkaAH00
 
  -  建て乙 
 
 - 9915 :バジルールの人:2023/09/17(日) 18:01:04 ID:buqUSdxii
 
  -  今度ン我が魔王が坊主役で新ドラマに出演する 
 
 - 9916 :土方 ★:2023/09/17(日) 18:03:19 ID:zuri
 
  -  >>9908 
 場合によるからなんともいえぬw 親子で住職副住してるとこ多いですけど、そうでない会社としてしっかりしてる場合あるから 
 そのときだと社長と専務くらい違いますし、坊守(住職の奥さん)にも一定の裁量あったりしますからな…… 
 
 - 9917 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 18:04:47 ID:f5cTBq5e0
 
  -  >>9900 
 高級ブランドがアフターサービスに力入れる理由だろうな 
  
 たぶん低価格に最適化したビジネスモデルと30万超えという値段が合っていなかった悲劇 
 
 - 9918 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 18:12:21 ID:BE4ShvJO0
 
  -  >>9917 
 それはちょっと違う。アレ(1/100ヤクト)は素人(ガチ)お断りのガレージキットで、 
 「低価格に最適化したビジネスモデル」なんて物とは正反対の、玄人・プロないし 
 経験と腕を備えた筋金入りのファンでもなきゃ、端から手ェ出そうなんて考えない、マニアックの極みのシロモノよ? 
 完全受注生産の、数寄者・ガチ勢狙い……高級ブランドコピーに性質は近いのよ 
 
 - 9919 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 18:14:14 ID:sTX9fqY/0
 
  -  ポケモンカード初代のスターター未開封美品(青地にモンスターボールが目印)が確か、 
 三十万円で取引されてたのを見た記憶がある…… 
 
 - 9920 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 18:15:23 ID:C7xeKiR80
 
  -  ttps://x.com/lovegenerator/status/1703258304657711553?s=20 
  
 この組み合わせは思いつかなかったw 
 
 - 9921 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/17(日) 18:20:33 ID:oAB3Vlcl0
 
  -  シャインマスカットの見切り品があったんで買って来て冷蔵庫で冷やして数粒食ってみた……何これあっま、味濃っ 
 
 - 9922 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 18:21:29 ID:DjpkaAH00
 
  -  紅茶噴くわw 
 ttps://twitter.com/lovegenerator/status/1703258304657711553 
 
 - 9923 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 18:28:59 ID:lzSlHrLq0
 
  -  >>9920,9922 
 結婚式はいつかね? 
  
 
 - 9924 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 18:32:42 ID:gO3tTHpg0
 
  -  >>9921 
 シャインマスカットは品種改良の果てに生み出された日本果実の結晶みたいなもんだからね残当 
 マジで香りと甘さ旨味がダンチなのよね その分管理とかの手間とかがハンパないらしいけど 
 個人的にはもうちょい酸味ある方が好きだが 
 
 - 9925 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 18:35:40 ID:bLcUt7sE0
 
  -  >>9924 
 おかげで隣国に盗まれたシャインマスカットは大抵ただのマスカットになるという話だね。 
 
 - 9926 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 18:36:13 ID:UAoYd5LH0
 
  -  >>9922 
 このダージリンなら確かに、アンツィオがカンパで購入した新型戦車を乗り潰しても、 
 だから何だと罪悪感を痛痒も感じないでしょうね。 
 
 - 9927 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 18:38:43 ID:sTX9fqY/0
 
  -  だって形が整っていれば違いはないとマジで抜かす連中よ、中韓なんて。 
 
 - 9928 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 18:39:02 ID:gO3tTHpg0
 
  -  >>9925 
 盗難は業腹だけどもザマァとしか言いようのない結果だな 
 
 - 9929 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 18:41:11 ID:XJVpsnxq0
 
  -  >>9921 
 7月8月の昼間の降雨量が少なく日照時間が長かったもんで 
 今年は例年よりも甘めで豊作だそうな 
 
 - 9930 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 18:42:02 ID:8wvPLy5Ri
 
  -  ザマァとか言ってられんよ、種としてはシャインマスカットなんだ 
 だから隣国からの劣化シャインマスカットを食ってなんだこんなものかって思われたら本物のシャインマスカットのイメージが損なわれる 
 
 - 9931 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 18:42:58 ID:sTX9fqY/0
 
  -  ブランドというのは、その存在に価値があるもの故に。 
 劣化品や模造品でイメージが損なわれるのは致命的なのだ。 
 
 - 9932 :バーニィ ★:2023/09/17(日) 18:45:41 ID:zaku
 
  -  >>9867 
 既に出てたはず? 
 ジャニーズ叩きはチー牛のせいだーってのが 
 
 - 9933 :バーニィ ★:2023/09/17(日) 18:50:24 ID:zaku
 
  -  >>9907 
 初代の未開封ボックスで200万だかってのは見た記憶があります 
 今相場がどうなってるかはわかりませんが・・・ 
 
 - 9934 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/17(日) 18:50:29 ID:oAB3Vlcl0
 
  -  >>9924 
 確かに、もうちょい酸味が欲しいと思った 
 レモンソーダあたり用意しとくか 
  
 >>9929 
 おかげで全体的に安くなってるみたいね 
 
 - 9935 :雷鳥 ★:2023/09/17(日) 18:56:25 ID:thunder_bird
 
  -  疾風クロムウェルに鉄壁マチルダって書くと英国チックやね 
 
 - 9936 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 18:57:26 ID:sTX9fqY/0
 
  -  他人に嫉妬と邪推しかしない、メディアにノセられるだけの連中の内輪揉めなのだわ。 
 死ぬまでやってればいい<ジャニオタ、チー牛 
 
 - 9937 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/17(日) 18:57:53 ID:scotch
 
  -  200万とかヤバいなwww (ポケモンは50種類ほどって初期知識から更新されていない) 
 
 - 9938 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 18:59:36 ID:uw+Hm3Lx0
 
  -  >>9937 
 初代は151匹ですね 
 今は千匹越えたはず 
 
 - 9939 :スキマ産業 ★:2023/09/17(日) 19:00:08 ID:spam
 
  -  上がってる名前に反応したら型月民だろうか 
 ttps://twitter.com/MuseeMagica/status/1703201209342169111 
 
 - 9940 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 19:00:42 ID:sTX9fqY/0
 
  -  復刻ない昔のやプロモは値段の桁が違うものね…… 
 
 - 9941 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/09/17(日) 19:01:21 ID:7q6awooK0
 
  -  投下します〜 
 
 - 9942 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/09/17(日) 19:03:04 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 9943 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 19:05:52 ID:zwVlARPc0
 
  -  悪魔(デイモス)の花嫁以外に何が連想できると言うんだ? 
 
 - 9944 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 19:13:52 ID:U/ImPtBk0
 
  -  シャルいさんも随分久しぶりに見た気がする 
 
 - 9945 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 19:17:12 ID:+/jaFQrGI
 
  -  親戚に元ジャニオタおばさんがおって、若い頃ジャニタレ実家にボコった事があった。 
 幸い相手の母親が出来た人で上がってお茶飲んで説教されて帰してもらって通報されんかったそうや。 
 その人ももう子供もいい年で雑談で○ウムとかまるで分からん。なんであんな事件起こしたん?マインドコントロールってなんや? 
 って言うから 
 あんたあんな事件起こしたやろ? 
 あれがそうや 
 もしあの時○○くんが「みんな僕の為にサリン撒いて」って言うたら撒いたでしょ? 
 って言うたらスンゴイ納得してくれた。 
  
 旧タイラー三部がその○ウムとジャニをクロスした話だったけどよく書けたなあ 
 
 - 9946 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 19:20:17 ID:gO3tTHpg0
 
  -  ISいま調べてみたら2期でもう10年前だったよ 嘘だっ!! 
 
 - 9947 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 19:22:53 ID:U/ImPtBk0
 
  -  なるほどこのネタだからシャルなのか納得したわ 
 
 - 9948 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/17(日) 19:23:29 ID:oAB3Vlcl0
 
  -  >>9945 
 もしかして:凸(とつ)った 
 
 - 9949 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 19:23:53 ID:L43aa/fp0
 
  -  こないだ子連れOKって宣言出して、話題になったあそこか 
 
 - 9950 :バジルールの人:2023/09/17(日) 19:25:57 ID:D2mYoV7R0
 
  -  鉄腕ダッシュのダッシュ海岸企画で、江戸川下っている最中に森本慎太郎が東京側の河岸でホンドキツネを発見する 
 千葉では絶滅危惧種、東京では情報不足で居るかどうか存在そのものが不明だった 
 
 - 9951 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 19:32:55 ID:Ig9JqWWq0
 
  -  ノースフライトが出演決定だ 
 
 - 9952 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 19:33:51 ID:E54y2aeK0
 
  -  20人から30人に1人位は女の人いるけどな 
 で、しっかり食べてる 
 
 - 9953 :スキマ産業 ★:2023/09/17(日) 19:39:36 ID:spam
 
  -  注 ノースフライトは「フーちゃん」本家のため厳しいと思われていました 
  
 そして湧き出します 
 「バクシンシナリオ作り直せ」 
 
 - 9954 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 19:42:19 ID:kwkRxz9Q0
 
  -  小うるさいことになったのスープ専門店だっけか 
 乳幼児連れだとうるさくて店の雰囲気壊すってのはわからなくはないけど、既存の客離れのリスクが高いのに決断したのはたいしたもんだとは思う 
 
 - 9955 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 19:43:36 ID:Ig9JqWWq0
 
  -  ノースフライトのURL 
 ttps://umamusume.jp/character/detail/?name=northflight 
 
 - 9956 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 19:44:30 ID:BThOYOf90
 
  -  書いて無い状況でお客様お断りしたら炎上するけど先に断っておけばという判断もあるとは思う 
 
 - 9957 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 19:46:08 ID:E54y2aeK0
 
  -  数か月前、くだらんことで炎上した店が下敷きなぁ 
 
 - 9958 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 19:47:42 ID:wZ+HljP/I
 
  -  そんなマンさん的ブランドイメージなんて知らんから、建築系作業着とビジネスバッグでフツーに昼飯食いに入った事あるわ>>◯ープスト◯ク 
 
 - 9959 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 19:50:02 ID:BE4ShvJO0
 
  -  ドカ食い気絶部とか、よーやるわ感と内容見て「あっ……(察し)」になるアレな 
 存在だけど、あんだけ一杯食える頑丈というか、身体の太さはちょびっとだけ、羨ましくは有るな……。 
 地元(クソド田舎)にも、二郎モドキ出すラーメン屋が数店有るけどもう、持 
 て余して 
 残すのが分かり切ってるからなぁ……。 
  
 
 - 9960 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 19:50:07 ID:cJFD72Kg0
 
  -  テイクアウトも出来るしスープも色々あるから一時期よく使ったわ。 
 でも確かに女性客が多かったな…。 
 
 - 9961 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 19:52:06 ID:xPtjy3cP0
 
  -  >>9954 
 スープストックトー〇ョーな 
  
 あれ炎上当時、女の吉牛って身も蓋もない解説されててワロタわw 
 
 - 9962 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/09/17(日) 19:58:10 ID:hosirin334
 
  -  ニーズを掴んだ実に良いお店だと思う<スープス〇ック 
 
 - 9963 :雷鳥 ★:2023/09/17(日) 19:58:42 ID:thunder_bird
 
  -  スープ専門の飲食店でメイン客層が女性一人客なのか 
 そういう店が成立する辺り流石東京やなって感じだわ 
 
 - 9964 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 19:59:11 ID:E54y2aeK0
 
  -  家庭板エネルギーにも丁度良くなったのはwwww 
 
 - 9965 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 19:59:46 ID:FYIFUUlB0
 
  -  スープだけだと物足りないので麺を添えて欲しい 
 
 - 9966 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 20:00:44 ID:xPtjy3cP0
 
  -  >>9963 
 名前にトーキョーが入ってるだけで全国チェーンだから別に他の街にもあるよ、 
 まあ基本採算取れる大都市圏だけだけど 
 
 - 9967 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 20:03:24 ID:sTX9fqY/0
 
  -  ニーズに合わせて選べる余地がある、これは凄いことなのよ。 
 
 - 9968 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 20:04:57 ID:ruttABlS0
 
  -  実は種が同じ(ボソッ 
 
 - 9969 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 20:06:01 ID:ruttABlS0
 
  -  結局あのサービスは実行したんだっけ>スープストック 
 
 - 9970 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 20:18:51 ID:6pgtSbbB0
 
  -  また、したらば殿が死んでおられる 
 
 - 9971 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 20:27:12 ID:UAoYd5LH0
 
  -  最近は公務員もブラックぶりが露見したところ、めっちゃ倍率低いのよね… 
 
 - 9972 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 20:28:17 ID:Sb2B8vh+0
 
  -  母親とよく通ったお店って絶対記憶に残るから少子高齢化が加速する今後を考えりゃ大正解よね 
  
 
 - 9973 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 20:28:27 ID:KnGn/QP80
 
  -  お給料すくなくて有給とっても引きこもって終了もあるし 
 
 - 9974 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 20:30:45 ID:y3oEzwyo0
 
  -  cv久野、スープ うっ頭が 
 
 - 9975 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 20:36:19 ID:JIw6nMu20
 
  -  >>9969むしろ寝言言った馬鹿に来なくて良いから(意訳)ぐらいは言ってますが何か? 
 
 - 9976 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 20:39:02 ID:ruttABlS0
 
  -  >>9975 
 流石だ…… 
 
 - 9977 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/17(日) 20:41:05 ID:oAB3Vlcl0
 
  -  そういえば総務から今年度中にあと何日取得せーよてお達しが来てたっけ 
 
 - 9978 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 20:41:20 ID:L43aa/fp0
 
  -  最近は炎上させてるのは少数なうえに、よほどひどいネタでない限りマイナス効果ないのがバレてきたから、 
 企業側も無視し始めたよねえ 
 
 - 9979 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 20:43:06 ID:IHEOT13n0
 
  -  いいなぁ 
 うちなんか正月が「有給消化日(強制)」だよ 
 
 - 9980 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/09/17(日) 20:43:30 ID:scotch
 
  -  正当な主張なのかインネン付けてるだけなのか見極めるようになったよね 
 
 - 9981 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 20:44:21 ID:sTX9fqY/0
 
  -  今の会社に移って、『年内に最低◯日消化しろよー』と言われて本当にびっくりした。 
 前の会社は『年末年始の休みに充てるから、4日は絶対に使わず残せ』と言っていたから。 
 
 - 9982 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 20:44:37 ID:gO3tTHpg0
 
  -  >>9980 
 本来それが当たり前なんですけどねぇ 
 
 - 9983 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 20:45:26 ID:FbGb9wYE0
 
  -  ツ〇ッター社かな?w 
 
 - 9984 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/09/17(日) 20:46:58 ID:oAB3Vlcl0
 
  -  >>9981 
 シフト制で年末年始も出勤あるけど 
 「三が日どこでも出るから年末は休ませて」で冬コミの日程は確保している 
 
 - 9985 :携帯@赤霧 ★:2023/09/17(日) 20:48:13 ID:???
 
  -  そういや上から有休しっかり取らせろってお達しが来てたのに勝手な判断で有休の申請潰してたのが以前の職場にいたって聞いたなあ 
 最低限の有休も潰してたのですぐにバレて飛ばされたとのこと 
 
 - 9986 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 20:50:57 ID:VPmUF7Sp0
 
  -  有給代休取得には取れ取れってうるさくなったのにサビ残は続行 
 幹部からの指示は相変わらず根性論とチグハグなんだわなあ 
 
 - 9987 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 20:51:03 ID:E54y2aeK0
 
  -  有給取れ、早く帰れになるのはいいんだけど、 
 合わせて仕事量は変わらんか増やすのは勘弁してくれ 
 みなし残業と役職付けての残業代カットも実態としては酷いし 
 
 - 9988 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 20:53:42 ID:P2EhxiYtI
 
  -  うーん 
 ちょっとネタに出すと読者の愚痴大会になる日本のブラック体質よ 
 
 - 9989 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 20:53:52 ID:gO3tTHpg0
 
  -  証拠集めて労基に凸すればいいんだろうけど、最近は巧妙化もしてて 
 証拠自体を集めるのが難しくなってるそうだからなぁ 
 
 - 9990 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 20:53:57 ID:sTX9fqY/0
 
  -  >>9984 
 羨ましいですわ…… 
 労基に出す用で取っといたカレンダーみたら、12月30日と31日、1月4日5日が有給消化日になってるわね。 
 マジでクソだったわ。 
 
 - 9991 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 20:54:02 ID:VPmUF7Sp0
 
  -  上層部の頭の中身までは変えられん 
 なんで手続きや書類を複雑化すると「仕事した!」って気になるんだよ! 
 じゃあおまえ取引先に「うちはこんなに書類を複雑化したんですよすごいでしょ!じゃあ契約して」って言うと契約してくれる言うんか? 
 書式の複雑化は会社の利益になんの関係もねえ! 
 
 - 9992 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 20:54:23 ID:iVTHzjPs0
 
  -  それでもまだ昔よりはマシではある。有給なんてあって無い物だったしな 
 育成する為のノウハウが失われた30年で完全に失伝してる所ばっかだから 
 これからが大変だけどな 
 
 - 9993 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 21:00:52 ID:UAoYd5LH0
 
  -  地下室送りはミーナさんだね(確信 
 
 - 9994 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 21:01:09 ID:0UVZoVd10
 
  -  地下の資料室…通称「迷宮課」 
 
 - 9995 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 21:02:30 ID:C7xeKiR80
 
  -  ・・・・営業の強い会社あるあるだけど 
 総務が使えない社員の押し込め先になっていただけでは 
 
 - 9996 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 21:04:16 ID:yC9McL3b0
 
  -  ウチ有給なんぞ使える余裕無い人員数なのに、本社はホワイト企業ですみたいな面でTVの取材受けててクソ笑えるわ 
 
 - 9997 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 21:05:15 ID:hc+ES67y0
 
  -  ムスッコはロックオンされる運命も知らず毒舌やなw 
 
 - 9998 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 21:05:53 ID:C7xeKiR80
 
  -  子供が出来たらおっさんおばさん 
 孫が出来たらじいさんばあさん 
 って割り切りは大事だと思うの 
 
 - 9999 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 21:07:30 ID:sTX9fqY/0
 
  -  総務に僕は貴方の味方です!みたいな事言われて、日頃の不満やパワハラとか総務に伝えたら、 
 適当な理由盛られて、上司にまで情報流されてた件。 
 総務は基本的に信頼するなと学んだわ。、 
 
 - 10000 :名無しの読者さん:2023/09/17(日) 21:10:37 ID:y3oEzwyo0
 
  -  赤ちゃんのスープが卑猥とかアビス観ても同じことが 
 
 - 10001 :10001:Over 10000 Thread
 
  - このスレッドは10000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
0ch+ BBS 0.7.4 20131106