◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所309
 - 1 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 10:54:55 ID:Z3FAMu660
 
  -  1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で 
   →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です 
     安価付雑談は全て避難所でお願い致します。 
 2 補足説明はok 
   ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。 
 3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨 
   →訂正元についての安価をつけて下さい 
 4 自治不要 
   →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止 
  
 1. 補足 
 9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334 
 こ 
 こ 
 まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408 
  
 その他、雑談所で自重するように言われたもの 
 *共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連 
  その他加熱し易い話題は禁止。 
  他スレの話題は常識の範囲内で許可。 
 みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。 
  
 作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」 
  
 ※>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。 
  
 ☆凜自身によるまとめブログ 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。 
 IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。 
  
 専用ブラウザの導入を強く推奨します。 
 すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。 
 まだの方はご検討の程をお願い致します。 
  
 前スレ 
 ◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所308 
 http://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1686197002/ 
  
 落書き板インデックス 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/ 
  
 初めての方へ 
 http://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html 
  
 8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146] 
 【業務連絡】 
 ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。 
 破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を 
  
 ※現在隔離スレが試験運用中です。政治ネタはこちらへどうぞ。 
 政治や戦争で盛り上がりたい人専用スレ 9 
 http://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1686125742/ 
  
 Q、13夫って何?関連まとめ(閲覧注意) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/23-24 
 
 - 2 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 10:58:18 ID:Z3FAMu660
 
  -  崖下にダーイブ(ゼルダ脳) 
 
 - 3 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 11:05:17 ID:IESQ4Mnj0
 
  -  立て乙 
 
 - 4 :モノでナニカ ★:2023/07/10(月) 11:29:08 ID:nanika
 
  -  新スレ乙 
 
 - 5 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/10(月) 11:32:14 ID:scotch
 
  -   
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ )          
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7 
      / 
      | 
     / 
     | 
    / 
  
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) 
  /   /ノV 
  し'⌒∪          トワイライト・コクブン     フルーツガム!!  
  ̄ ̄ ̄ ̄7   イグッスリンY        誤射精でヤンス        
      /      カンノーメZ     耐久消費財 
      |              もぐら肥育を見守る会バンザーーーイ            
     /     トワイライトルナティック幹部士官1号!直轄軍中堅言霊使い2号!! サーズリ サー(爆)          
     |   デバフ デバフ デバフ   ズリズリィィィィズリ            
    /                    ロボ梅湯流し     鮫鮫鮫鮫    アタマタイマニンX  
  
               -=ニ¨::::::::¨ニ=- ... 
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
           /:::::,::ヾヾヾ::::::::::, ヘ::::::::::::::‘. 
           |::::::j⌒ ̄ ̄ ̄´   ∨:彡 :::| 
           |:: / \    /   ∨:::::::::|      
           V:|  〇      〇   }⌒/⌒ヽ     ノコリガ ギンエイ カテイイタエネルギー....60%....80%....100%....120%.... 
 .            ( |⊃`ミ彡=ミ彡´⊂⊃ rノ __ ! 
       /⌒ヽ__Ч    |   |       /___./ 
 .        \ /:::: 八     ゝ __.j     .イ::::::::::/ 
         ヽ::/:::::::>―……―< :::::::::::: / 
 -‐‐=-..,,,_.    `ヽ::::::::::::::::V:::V´::::::::::::::::::V 
 :      ::\,,.....,  `¨|::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::| 
 :      ::: . ::; :::.`'::.、 |::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 : ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  
 .      :  ::  :; :: ::. ::`::                   `⌒´"'^'ー-‐、, ー - 
                 .                           ´`"' 
                 .                  ○_     なんてことだ、ここは既に崖下だったのか 
    .                      .        |\\     玉葱です 大蒜です> 
               .                    < ̄<  <よし、通れ   ピカーーー 
 
 - 6 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/10(月) 11:33:58 ID:qjmOgLFr0
 
  -  立て乙です〜 
 
 - 7 :スマホ@狩人 ★:2023/07/10(月) 11:39:09 ID:???
 
  -  スレ立て乙にごわす 
 
 - 8 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 11:45:19 ID:VmFXdFl50
 
  -  乙 
 
 - 9 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/10(月) 11:50:27 ID:QEdYzTBb0
 
  -  >>1乙しもす! 
  
 
 - 10 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 11:59:22 ID:9ntvzyVo0
 
  -  スレ立て乙デース 
 
 - 11 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 12:21:11 ID:GRphEV0A0
 
  -  建て乙! 
 
 - 12 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 12:32:42 ID:+KJlbu450
 
  -  立て乙 
 
 - 13 :スマホデクの葉 ◆hGRhrslaNFzG :2023/07/10(月) 12:49:08 ID:R3xKBrDb0
 
  -  スレ立て乙です! 
 
 - 14 :大隅 ★:2023/07/10(月) 12:50:11 ID:osumi
 
  -  立て乙ー(´・ω・`) 
 
 - 15 :バーニィ ★:2023/07/10(月) 12:54:29 ID:zaku
 
  -  スレ立て乙ですー 
 
 - 16 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 13:38:24 ID:c92mJl680
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 17 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 13:54:55 ID:0ij23TVl0
 
  -  あーしまった テンプレ入れ忘れ 
 星凛速報改 
 ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/ 
 
 - 18 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 13:57:49 ID:0ij23TVl0
 
  -  入れ忘れたとか申しましたが星凛速報改、スマホで見てると詐欺サイトみたいなのに誘導されますね 
 大丈夫かこれ 
 
 - 19 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/10(月) 15:44:09 ID:hosirin334
 
  -  手元のスマホで確認したら再現できなかったんですけどURLとか分かります? 
 
 - 20 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 15:53:23 ID:FKwikQhJ0
 
  -  ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16054/1401106642/3347 
 長すぎて貼れなかったので旧板に 
 
 - 21 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 15:56:01 ID:FKwikQhJ0
 
  -  スクショ 
 tps://imgur.com/a/IJYoDID 
 おま環だったら赤っ恥なやつ 
 
 - 22 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/10(月) 16:06:12 ID:hosirin334
 
  -  >>20が404 Not Found 
 >>21が検索条件と十分に一致する結果が見つかりません。 
  
 うーむ 
 
 - 23 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 16:10:04 ID:kGWWBv5w0
 
  -  自分の環境では発生してないけど 
 なろうで似た事例が出てるらしい 
 ttps://blog.syosetu.com/?itemid=4544 
 
 - 24 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 16:12:19 ID:2b6o6qbX0
 
  -  ttps://blog.syosetu.com/?itemid=4544 
  
 なろうでも同様の報告あり 
 
 - 25 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 16:12:51 ID:2b6o6qbX0
 
  -  被った… 
 
 - 26 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 16:38:25 ID:gDTjXJUW0
 
  -  同志側の仕事では無さそうですね 
 お騒がせ致しました 
 
 - 27 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 17:02:57 ID:ITsmI47J0
 
  -  差し当たってクッキー全部消しておこう… 
 
 - 28 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/10(月) 18:53:29 ID:qjmOgLFr0
 
  -  Janeのアプデ・・・。 
 
 - 29 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 18:57:51 ID:op7lTSOs0
 
  -  試してみたけど、一覧すら出ないですな 
 
 - 30 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 18:58:07 ID:op7lTSOs0
 
  -  誤爆すいません 
 
 - 31 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 19:01:26 ID:55svaiZT0
 
  -  PC版の方は一覧取得すると既存のスレを全部取得して閲覧最後にくっつける動作になるわ、書き込みすると無限にチェック欄がでてエラー落ちするわ使いもんにならなくなったぞJane…… 
 
 - 32 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 19:03:26 ID:op7lTSOs0
 
  -  ほんと、ロールバックできなかったらいろいろ死んでた 
 
 - 33 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/10(月) 19:05:46 ID:qjmOgLFr0
 
  -  バックアップ、前バージョン残し。 
 大事絶対 
 
 - 34 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 19:09:36 ID:Nwnb6tMt0
 
  -  一時期まとめサイトで似たような事例に遭遇したことありますね 
 G123ってブラウザゲーのページに強制的に飛ばされて、しかもブラウザバックでも元のページに戻れないという凶悪さだった 
 あの時も広告のひとつが原因だったって管理人さんが言ってたな・・・ 
 
 - 35 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 19:16:03 ID:FdnI0o170
 
  -  Janeから乗り換えるなら、何処がいいのかな?(汗 
 
 - 36 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 19:44:31 ID:1qIN9FwA0
 
  -  >>21 
 SoftBank名義で同じなの来た 
 全部要らんから無視した 
 
 - 37 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 19:49:26 ID:r4rh+zos0
 
  -  >>34 
 G123って聞き覚えあると思ったらビビッドアーミーやってるとこだな 
 
 - 38 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 19:49:46 ID:WQhM3/Ii0
 
  -  立て乙デース 
  
 FireFox使って広告ブロッカーを入れてる私に隙は無かった 
 
 - 39 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 19:51:58 ID:xc/K/qrz0
 
  -  スマホの画面の下半分くらいが覆われる広告とかも有ったなあ 
 
 - 40 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 19:53:32 ID:7TowibNi0
 
  -  PCのブラウザで見るとAAが崩れてしまうというのが最大の難点ですやね 
 
 - 41 :狩人 ★:2023/07/10(月) 19:56:14 ID:???
 
  -  そういやJaneしばらくアップデートしてなかったな…… 
 
 - 42 :胃薬 ★:2023/07/10(月) 19:56:28 ID:yansu
 
  -  とりあえずjaneは更新しない方が良いでおk? 
 
 - 43 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/10(月) 19:56:45 ID:scotch
 
  -  そもそもTALKってなんぞ? 
 
 - 44 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 19:56:59 ID:pKf1Y7V20
 
  -  おk 
 
 - 45 :手抜き〇 ★:2023/07/10(月) 19:57:02 ID:tenuki
 
  -  スレ立て乙です 
 ねこは投下します 
 
 - 46 :豚死ね ★:2023/07/10(月) 19:59:34 ID:pork
 
  -  Janeは旧janestyleから一切アプデしないのが最強だわ 
 
 - 47 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 20:00:53 ID:aDPMzS8T0
 
  -  あれ、アプデしてないのに見られなくなった 
 洋ゲの情報とか大体あっちで見てるから困るなぁ 
 
 - 48 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/10(月) 20:03:06 ID:hosirin334
 
  -  大いなる救済です。最適解です。 
 
 - 49 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 20:03:29 ID:z1HQaHKa0
 
  -  ロボゲ板くらいしか見てなかったけど、見れなくなるとそれはそれでムカつくね 
 
 - 50 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 20:03:46 ID:xc/K/qrz0
 
  -  ほ…ほんとですか? 
 
 - 51 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 20:05:49 ID:bWbH2Pn/0
 
  -  書き込みテスト 
 VECTORにまだ 4.23あるみたいなんで 
 必要な人は保存しとくといいかも 
 5.00からダウングレードできる上書きインストールで 
 
 - 52 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 20:09:05 ID:bWbH2Pn/0
 
  -  今の自分の書き込みが 大丈夫だったので 
 とりあえず この処置で行けると思います 
 PCでJANE使っている人は是非 
 
 - 53 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/10(月) 20:09:22 ID:gomu
 
  -  立て乙 
  
 本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 54 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 20:12:27 ID:YNmn7+OC0
 
  -  渋の二次創作小説で、どこをどうやったらここまで業の深いものが書けるのかと感心してしまった… 
 
 - 55 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 20:12:30 ID:aDPMzS8T0
 
  -  >>49 
 Steam板見られないのがつれぇわ 
 マイナーゲーの情報とかほぼ彼処頼りだから 
 
 - 56 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 20:13:04 ID:bWbH2Pn/0
 
  -  ただし5ちゃんねるは見れませんねぇ まぁええけど・・・ 
 
 - 57 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 20:14:28 ID:3giRXMXR0
 
  -  新しいバージョンハチャメチャだな 
 スレからデータ読み込んでJaneに書き出す機能にバグでもあるのか更新したらスレ丸ごと追記されるぞ 
 
 - 58 :雷鳥 ★:2023/07/10(月) 20:14:38 ID:thunder_bird
 
  -  OSやアプリのアプデを最新版にする人たちをいつしか『人柱』と呼ぶようになって幾数年 
 
 - 59 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 20:22:45 ID:uCqR5+tl0
 
  -  そういう単語をネットで聞いたのはウインドウズ10アプデ回りが初だった思い出 
 
 - 60 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 20:24:16 ID:IyYiHj8MI
 
  -  アメリカの士官学校は防衛大学みたいなパワハラとは無縁なんやろうなあ… 
 ttps://togetter.com/li/2183570 
 な、殴られることはないから… 
 
 - 61 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 20:25:24 ID:B7UW8riU0
 
  -  Jane元に戻したけど過去ログが全滅しちまったい… 
 
 - 62 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 20:27:05 ID:zPQ3qBdd0
 
  -  あれ?自分アンインストールまでしたのに過去ログ残ってるのはなんでだ? 
 
 - 63 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 20:28:28 ID:EI0tK0Fm0
 
  -  chmateもjanestyleのAPIキーで5chにアクセスする仕様になってるから反乱に巻き込まれて5chアクセス不可になったか 
 
 - 64 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 20:33:01 ID:3giRXMXR0
 
  -  >>60 
 当然であるが軍隊というのはどんな命令に対してもイエッサー!と答えられるまで徹底的に服従と忠誠を叩きこむ必要があるので 
 生意気な新兵の鼻っ柱を根元からへし折るために精神的にボコボコにするのは何処の国でもやってることなのだ 
 
 - 65 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 20:36:12 ID:zPQ3qBdd0
 
  -  とりあえずゲーム以外なんでも即アプデはやめようかなぁ・・・ 
 
 - 66 :ミカ頭巾 ★:2023/07/10(月) 20:36:58 ID:mika
 
  -  もう二度と軽はずみなアプデはいたしません(戒め) 
 
 - 67 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 20:40:18 ID:P2ocA+Nv0
 
  -  暑くてやる気起きん・・・ 
 
 - 68 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 20:45:25 ID:j1XvpzEj0
 
  -  そーいや、久しぶりにナイツマ更新来たけど、出たのは主役機の量産型(売りはストライカ―orシルエットorCAS又はHPS採用)というねw 
 
 - 69 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 20:46:17 ID:55svaiZT0
 
  -  >>63 
 反乱って何が起こったん? 
 
 - 70 :最強の七人 ★:2023/07/10(月) 20:48:38 ID:???
 
  -  前バージョンが残っててよかった。 
 文字化けといい、最新に食いつくのはよくないね 
  
 起動時にアプデするよう言われるのはめんどいけど 
 
 - 71 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 20:48:51 ID:c92mJl680
 
  -  >>60 
 まりんこゆみによると手は出さないけど足を出すことはあるらしいw 
 
 - 72 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/10(月) 20:55:43 ID:qjmOgLFr0
 
  -  別所で聞いたけどバージョン落として症状は無くなるけど 
 5chの掲示板は新規取得でいないっていうのマジなん? 
 
 - 73 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 20:56:45 ID:aDPMzS8T0
 
  -  4.23のままだけど開けないし更新も出来ない 
 外部版は普通に見られる 
 
 - 74 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 20:57:11 ID:EI0tK0Fm0
 
  -  こんな流れらしい 
  
 ttps://twitter.com/shitamade/status/1678366783751983110?t=XCZ_Z_tRTiLm74GQVmgw1Q&s=19 
  
 ttps://twitter.com/snowwhitefox/status/1678323443463499776?t=cOrfpzsJfqvUhcrKJsf3WA&s=19 
 
 - 75 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 20:57:51 ID:dgMsOthL0
 
  -  chmateとかStyle以外も全滅よ>5ch 
 多分そもそものAPIが塞がってる 
 
 - 76 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 20:58:33 ID:7zguxeRQ0
 
  -  専ブラ用のAPIが死んでるとか 
 なお、他の専ブラもjaneのAPIを使ってるから… 
 
 - 77 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 21:02:14 ID:55svaiZT0
 
  -  >>74 
 ……つまりまとめサイト()が金儲けしたいがために他全部締め出したと 
 
 - 78 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 21:02:49 ID:GRphEV0A0
 
  -  せめて、刀鍛治の方のもとで生まれ変わりますよう 
 ttps://twitter.com/rutuminEX/status/1678323734728564739?t=zBYnTZOGXd0oEgc-ai40pw&s=19 
 
 - 79 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 21:09:52 ID:PMqwNKPS0
 
  -  >78 
 いまのたたら製鉄の玉鋼は戦前と比べると質が少し悪いと聞くし 
 良い刀作りたい人からすると刀材としてのニーズは結構ありそう。 
 
 - 80 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 21:14:06 ID:3giRXMXR0
 
  -  芸術品に対する敬意もクソもない感じだしおそらく身内が死んだかなんかしてあさましい奴が金目のもんはないかと蔵漁って持ち出した奴だろうな 
 
 - 81 :土方 ★:2023/07/10(月) 21:14:43 ID:zuri
 
  -  続きを投下いたしますわ! 
 
 - 82 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 21:15:29 ID:B9lRqKSS0
 
  -  昔副業で骨董屋やってる電気屋さんに話を聞いたことがあるんだけど、 
 どんなに出来がいい刀でも無銘の物は骨董品としては無価値なんで、 
 残念ながらくず鉄行きなんだそうだ。 
 蔵開きした中から出てきた刀なんかは大抵錆々で、(酷いのだと戰場で人を斬って血糊がついたまま仕舞われて錆の塊みたくなったのもある) 
 これを錆を落として磨屋に出すと少なくない金額がかかる為に仕方がないとのこと。 
  
 
 - 83 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 21:17:25 ID:MtJTH5iR0
 
  -  日常的に日本刀要るかっていうとそんなにいらないもんな… 
 
 - 84 :雷鳥 ★:2023/07/10(月) 21:20:04 ID:thunder_bird
 
  -  所持するのに警察署とかに届け出を出さないとアカンかった気がするし 
 金もかかるしでつらたにえん 
 
 - 85 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 21:20:40 ID:WQhM3/Ii0
 
  -  井の頭公園で殺人事件が起こり、吉祥寺にゾンビが出始めるとサンロード商店街の骨とう品やが日本刀売ってくれると聞きました 
 
 - 86 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 21:21:15 ID:R+O+VXbH0
 
  -  専ブラ用のプロクシでhtmlモードでやれば取得はできるだろうけど、そこまでして5ch使う価値が残ってるのかどうか 
 talkとかいうのより、open2chとか2ch.scとかのがまだ移行しやすそう 
 
 - 87 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 21:22:06 ID:57gFLIqj0
 
  -  さらに銘が無い・鑑定が出来ないと骨董としての所持も困難という問題も… 
 
 - 88 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 21:23:04 ID:dMYIYmpj0
 
  -  ファンタジー素材みたいに扱われてる玉鋼だけど本当は砂鉄みたいなクズ鉄から鋼を精錬できたことが驚異的なのであって 
 ふつうに大陸から輸入した良質な鉄鉱石や鉄材から造った刀のほうが品質は良かったんだっけ 
 
 - 89 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 21:24:58 ID:B9lRqKSS0
 
  -  蔵出しは情報聞くと多くの骨董屋が集まるんだが、 
 残念ながら本当に百年単位で仕舞ってたのが殆どで、 
 掛け軸はたいていカビが生え刀は錆々で殆どスクラップ大会になるんだそうだ。 
 もっとこまめに蔵を開けて欲しいんだがなあとボヤいてた。 
 
 - 90 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 21:25:04 ID:B7UW8riU0
 
  -  クズ鉄であれだけの代物を量産した日本の鍛冶屋さんってスゲーって事やな 
 
 - 91 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 21:30:23 ID:HCXMkgW50
 
  -  刀研ぎ、一寸数万とかかかるらしいですからねぇ 
  
 俺も先日遠縁から中脇差一振りもらったんだけど 
 所々錆も出てて、かつそれを多分ヤスリかなんかでこそいだと思しき傷がある…… 
 
 - 92 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 21:32:58 ID:urBcyWiE0
 
  -  男友達世界で男を死なさない方法はなかなか難しそう 
 ガチ目に女性側は10人未満にするとかしないと無理ぽ、まあ大学とか就職に関わるとかしてるあたりでトロフィーだから無理だろうけど 
 
 - 93 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 21:33:01 ID:B9lRqKSS0
 
  -  >>88 
 海外産の鋼は安価なのはいいが日本刀作りに必要な粘りが足りないって話もあるんで、そういう訳でもなかったらしい。 
 
 - 94 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/10(月) 21:39:27 ID:qjmOgLFr0
 
  -  専ブラと刀の話を見つつチューブトップへの改変を進める私であった。 
 メインと副産物が出来ました。 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/2728-2738 
  
 
 - 95 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 21:40:07 ID:R+O+VXbH0
 
  -  誰かが書いてた男だけ集めてますらお教育するのが一番死ににくいのかな>男友達世界 
 男集めてるから孤独感はないし、女いないから圧力もない(一定年齢まで)のでそれまでにある程度心身鍛えて(猶予切れた後)耐えられるようにするとか 
 
 - 96 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/10(月) 21:43:41 ID:scotch
 
  -  日本刀は安い所で1寸6千円 (良い所に頼むと2万位) 
 観賞用としては10年に1度、実用なら20年に1度、保存だけでも30年に1度は研ぎに出さないと 
 中まで傷んで駄目になるって言ってたなぁ 
 通常の手入れも出来れば月1、最低でも半年に1度 
 趣味の人だと週1で手入れするらしいが 
 
 - 97 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 21:47:09 ID:dMYIYmpj0
 
  -  紙を咥えてポンポンするのは一度はやってみたい男の子の浪漫よね… 
 
 - 98 :モノでナニカ ★:2023/07/10(月) 21:47:47 ID:nanika
 
  -  冠水で各箇所が通行止めになっててえらい時間になっちまったぜ… 
 
 - 99 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 21:48:36 ID:B9lRqKSS0
 
  -  趣味の人は刀身を見るだけでうっとりするんだろうと思う。 
  
 えどむらさき特急のほりのぶゆき先生が抜くとムラムラする(だけ)の妖刀村々ってネタを描いてたっけなあ 
 
 - 100 :土方 ★:2023/07/10(月) 21:48:50 ID:zuri
 
  -  あかばねさん作成おつですよ。どっちがメインなのかもうわかんねぇなこれ(褒め言葉) 
 
 - 101 :sage:2023/07/10(月) 21:49:49 ID:9JQKMUBU0
 
  -  あの世界「男に対する殺人の禁忌が欠如した世界」だから男ばっかりにすると 
 
 - 102 :雷鳥 ★:2023/07/10(月) 21:55:55 ID:thunder_bird
 
  -  >>94 
 作成乙です( 'ω' ) 
 
 - 103 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/10(月) 21:56:06 ID:debuff
 
  -  「ぬらり……ひょん」 
 
 - 104 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 21:56:38 ID:V85NFYAj0
 
  -  直リンク用 インストーラ版 ttp://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe 
 直リンク用 ZIP版 ttp://download10.janesoft.net/jane423.zip 
 いつまで落とせるかは分からない&直リンク案件なので自己責任で 
 
 - 105 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 22:00:43 ID:lTb6UZ1S0
 
  -  やはり自動更新オフが正義 
 
 - 106 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 22:03:38 ID:3giRXMXR0
 
  -  あーもう 
 ようやっと復旧完了だわ 
  
 Dat落ちした昔の常駐スレ拾えなくなるしほんと禄でもないアプデしてくれたなJane 
 
 - 107 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/10(月) 22:04:17 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は29票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 108 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/10(月) 22:09:30 ID:scotch
 
  -  知人が5本所有してたけど大体毎週末に1〜2時間位かけて手入れするって言ってたな 
 先祖伝来のだから手を抜いたら親族に殺されるってwww (なお一族で3桁数所有してるとか) 
 
 - 109 :狩人 ★:2023/07/10(月) 22:11:48 ID:???
 
  -  …………また濃いい一族やなあ 
 
 - 110 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 22:13:50 ID:dMYIYmpj0
 
  -  刀剣業界だと「あの人達」で通じるんじゃなかろうか 
 
 - 111 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/10(月) 22:13:52 ID:scotch
 
  -  鎌倉時代から続いてる武家の末裔なんで・・・ 
 元寇にも参陣してた記録が有るとか言ってた 
 
 - 112 :狩人 ★:2023/07/10(月) 22:18:10 ID:???
 
  -  ンモー…… 
 
 - 113 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/10(月) 22:23:45 ID:scotch
 
  -  まあ日本刀って持ってる人は大量に持ってるから 
 案外業界的には結構居るんじゃないかなwww 
 
 - 114 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 22:26:05 ID:B9lRqKSS0
 
  -  一本揃えると仲間を呼ぶみたいな… 
 ドール沼かな? 
 
 - 115 :難民 ★:2023/07/10(月) 22:26:50 ID:nanmin
 
  -  >>94 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 116 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 22:31:08 ID:WhkJ+fN30
 
  -  一応、やる夫スレ主にも刀が趣味の人はいるw 
 
 - 117 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/10(月) 22:32:57 ID:scotch
 
  -  >>114 
 さあ一本目を入手するのだ 一本だけ、一本だけだからwww 
 
 - 118 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 22:33:03 ID:cnnZFGBj0
 
  -  死んだ爺様の日本刀どうしようかなあ 
 
 - 119 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/10(月) 22:38:30 ID:scotch
 
  -  保管だけしとけば?他に継ぐ人が居ないなら早めに欲しがる人に流すのも手だろうけど 
 
 - 120 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 22:39:27 ID:xHo4E7l10
 
  -  日本刀ってちょくちょく手入れしないとダメになるじゃないの? 
 
 - 121 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/10(月) 22:41:05 ID:scotch
 
  -  最低限って意味で言うと半年に1度オイル交換する感じ 
 
 - 122 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 22:43:19 ID:1qIN9FwA0
 
  -  今日、劇場版イデオン公開から41周年かぁ…( 
 
 - 123 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 23:01:13 ID:m86vjiRw0
 
  -  なんとかjaneの復旧できたぞ・・・なんぞこのひっでぇトラップわ。 
 
 - 124 :土方 ★:2023/07/10(月) 23:14:01 ID:zuri
 
  -  投下完了! おっさんだってやろうと思えば女の子の気持ちになれるんだ……(暴論 
 
 - 125 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/10(月) 23:15:10 ID:scotch
 
  -  ひっじが女の子の心になる??? 
 
 - 126 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/10(月) 23:28:20 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-116.html 
  
 供養なので一般公開 
 
 - 127 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 23:29:25 ID:B9lRqKSS0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 128 :豚死ね ★:2023/07/10(月) 23:30:04 ID:pork
 
  -  うp乙であります! 
 僕は普通に投下待ってます 
 また、数年ぶりのスレ立てにもかかわらず、快く許可いただきありがとうございます 
 
 - 129 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 23:30:10 ID:Nwnb6tMt0
 
  -  同志乙です 
 
 - 130 :名無しの読者さん:2023/07/10(月) 23:30:28 ID:nua+afXb0
 
  -  うぷ乙です 
 あのメールがさらされているw 
 
 - 131 :大隅 ★:2023/07/10(月) 23:34:03 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 132 :難民 ★:2023/07/10(月) 23:35:54 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 133 :ミカ頭巾 ★:2023/07/10(月) 23:40:55 ID:mika
 
  -  うp乙です! 
 
 - 134 :赤霧 ★:2023/07/10(月) 23:41:03 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 割と本気でネクストキング期待してたんだけどなあ 
 
 - 135 :赤霧 ★:2023/07/10(月) 23:41:22 ID:???
 
  -  ネクストキングじゃねえや。みつめてナイトwww 
 
 - 136 :豚死ね ★:2023/07/10(月) 23:55:34 ID:pork
 
  -  確認したらJaneStyle4.1だったわ 
 
 - 137 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/11(火) 00:03:08 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 138 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/11(火) 00:06:45 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 139 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 00:25:10 ID:Pcmx5fXV0
 
  -  みつめて新撰組 
 
 - 140 :バジルールの人:2023/07/11(火) 00:49:27 ID:Ez6MN1z70
 
  -  うp乙です 
  
 ライズは俺の嫁。と言っていた人、手を挙げなさい。先生怒んないから(マテ 
 
 - 141 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 01:07:33 ID:9d1Ru+cV0
 
  -  アップ乙です 
  
 5chどうなるんだろうか… 
 
 - 142 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/11(火) 01:17:55 ID:gomu
 
  -  足組直したら、足で電源ホポチーしてしまったのだ・・・ 
 
 - 143 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 05:50:19 ID:uiVYTxuV0
 
  -  電撃文庫30周年にTYPE-MOONエース15周年というワードに自分の歳を思い知らされる今日此の頃。 
 あれってもうそんなになるのか……いやまあ、昔の電撃文庫の事はさすがに知らんのだけど。 
 
 - 144 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 06:05:38 ID:LVBq4jr+0
 
  -  ハメのブギーザ様あいかわらず面白いけどあの世界割と艦娘の活躍や戦闘がネットで公開されてる謎 
 12歳くらいの美少女が大量の人型の生物をちぎっては投げ、首を手刀で飛ばし、蹴りで全身を破裂させる映像を見て狂喜乱舞する一般市民… 
 
 - 145 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/11(火) 06:10:18 ID:hosirin334
 
  -  >>1の干芋リスト 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 146 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 07:17:30 ID:ouYR8i9N0
 
  -  >>145 
 干芋注文完了! 
 でも 
 > オーブルー プレミアム ゼスター グレーター | おろし金 レモン パルメザンチーズ 生姜 ニンニク チョコレート 野菜 果物用 キッチンツール | 保護カバー付き 食器洗い機対応 [並行輸入品] 
 を送ろうとしたら 
 ttps://imgur.com/QXp9sw7 
 > この商品は、ほしい物リストなど、ギフト用に登録されたお届け先には発送できません。 
 って言われたっす。 
 発送者がAmazonじゃないからなのかな。 
 
 - 147 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 07:53:00 ID:WPzV+fo30
 
  -  ttps://www.amazon.co.jp/dp/4785974974 
  
 ドリフターズ7巻、8/10に発売予定とな。めでたいめでたい 
 5年ぶりと聞いてワロスw 
 
 - 148 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 07:56:38 ID:l9DaZlkxi
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/293958180d143af521c81e9129573172f4924271 
 …もしかして、べーしっ君インスパイア? 
 
 - 149 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 08:00:43 ID:ueVTiwGe0
 
  -  未だにV2C使ってる自分高みの見物 
 
 - 150 :大隅 ★:2023/07/11(火) 08:14:23 ID:osumi
 
  -  >>145 
 ……指定した住所に送れない言われたので密林贈答券に切り替えますね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 (´・ω・`)アトデカッテコナキャ 
 
 - 151 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 08:18:34 ID:PYILRM4P0
 
  -  >>146 
 尼の奴になったせいかポチれましたね? 
 
 - 152 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 08:19:18 ID:dFJeEeP00
 
  -  べーしっ君は笑いどころがわかった試しがない・・・・・・ 
 
 - 153 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 08:21:58 ID:PYILRM4P0
 
  -  >>148 
 ゲーム機が無かった扱いされないだろうなぁ(汗 
 
 - 154 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 08:26:05 ID:WPzV+fo30
 
  -  ttps://www.4gamer.net/games/642/G064271/20230710005/ 
  
 シャンフロ、ゲーム版の第一弾PVがきてたが 
 まだよくわからんなぁ… 
 
 - 155 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/11(火) 09:01:00 ID:scotch
 
  -  jane4.23で5ch普通に読み込めるし書き込めるようになったな 
 
 - 156 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 09:04:05 ID:PYILRM4P0
 
  -  Janestyle製じゃない旧APIが稼働したからですかね? 
 
 - 157 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 09:07:14 ID:M7KTv4A3I
 
  -  若いアイドルっているでしょ。でも、彼らも60、70まで生きてく人間なわけだよね。それを10代の前半から一日数時間の睡眠で働かして、何年かでその人生を消耗させてしまう、しかもそれで金をもうけていくっていう芸能界のシステムっていうのを僕は容認できない 
 今、プロデュースの依頼は沢山くるんだけれども、僕はアイドルのプロデュースはやらない。そういうシステムに加担したくないからね。 
 ttps://ul.h3z.jp/7zcp2FKB.jpeg 
  
 お、おう… 
 
 - 158 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 09:09:18 ID:SnpXSV1T0
 
  -  日本刀の手入れで粉をポンポンするのは今は必要ないそうで 
 古い油を取るために粉をつけて和紙でふき取りするのですが 
 今は吸収の良い柔らかい紙、つまりティッシュがあるのでそれでそのまま拭えばいいとか 
  
 
 - 159 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 09:22:59 ID:mcNUBXrg0
 
  -  Badrequest連発で読み込めんなぁ 
 ログ削除したらいけるんかな 
 
 - 160 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 09:31:57 ID:+sACPd7q0
 
  -  >>147 
 まあ5年なら平均すると普通かなって(本棚のFSSとガラスの仮面を眺めつつ) 
 
 - 161 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 09:45:39 ID:FZEFT51Q0
 
  -  JaneStyle4.23で、account.cfgを消して再起動すれば読み込み書き込みできるって情報を試したらできたわ 
 
 - 162 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 09:53:48 ID:mcNUBXrg0
 
  -  おー、ありがとう、行けました 
 
 - 163 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 10:29:05 ID:KsB+IJhh0
 
  -  >>160 
 FSSはここんとこ、大分ペース上げてるし単行本作業に関する休みも短くなってるから、 
 マシな方やろ。ガラ仮は……、読者も半分諦めてんじゃね?  
 
 - 164 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 10:36:00 ID:zzmHSLmQ0
 
  -  1回でも5に上げちゃうと板一覧がtalk側に更新されるうえに設定のボード一覧取得が消えるので 
 そこからやり直さないとダメだゾ(1敗 
 
 - 165 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 10:37:21 ID:8bGClm2e0
 
  -  まあヒラコーは病気で入院とかもしてたらしいし多少はね? 
 バスタードなんかは今度最初の読み切り版を別の人作画でやるらしいが、その人の能力によっては代わりに作画してもらって再開とかやらんのかなあ。 
 
 - 166 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 10:52:59 ID:LVBq4jr+0
 
  -  「ふーん、どうして間違えたの?」 
 「申し訳ありません」 
 「はー(クソデカため息)つっかえ…キミの代わりはいくらでもいるんだよ?」 
 「……」 
 「なんで黙ってるんだよ!」 
 ttps://times.abema.tv/articles/-/10086748 
  
 かわいそうやろ 
 
 - 167 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 12:03:47 ID:I9r6h3gg0
 
  -  そういうことやってる人が一定数いる ってことがわかる環境が作られているってことか 
 そのうちAIに反政府的なこと訊ねたら 翌朝に憲兵さんが押しかけてくるようになるな 
 お隣の国とか もう既になってる可能性も 
 
 - 168 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 12:04:39 ID:19JBm7Qh0
 
  -  おはようございまーす 
 おはようございまーす 
 
 - 169 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 12:33:50 ID:zYKJigg90
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6469015 
  
 【4歳死亡 児相がAI参考に保護せず】 
  
 流石に判断材料にするには早いと思うんだ 
 
 - 170 :雷鳥 ★:2023/07/11(火) 12:35:42 ID:thunder_bird
 
  -  どこが猫型ロボットなの? 
 どこをどう見ても青い狸でしょ?(AIハラスメント) 
 
 - 171 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 12:58:20 ID:zzmHSLmQ0
 
  -  しまった同志の干芋出てたのか・・・・ 
 カートに入れるがないってことは全滅した? 
 
 - 172 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 13:04:13 ID:PYILRM4P0
 
  -  プライムセールのせいか、ポチろうとすると自分の方へ発送になるんですよね 
 生きてるやつは大隅さん即座にポチった後なのかしらと 
 
 - 173 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 13:06:08 ID:axXUfPmf0
 
  -  ゴップさんやScotchさんも即座に押したかもしれないなあ… 
 
 - 174 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 13:28:51 ID:QumGw3fGI
 
  -  「どうして上級市民ってアホなのにずっと権力維持してるの?」 
 「ろくな産業ないのにどうやって人口100万なの?」 
 「男がそんな貴重なのになんでほいほいスナック感覚でコロコロするの?」 
 「提督がいないと困るなら高給優遇すべきじゃない?」 
 「さあ、答えなさいよホラ!」 
  
 イジメか… 
 
 - 175 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/11(火) 13:31:27 ID:hosirin334
 
  -  第三者発想の同意にチェック入ってなかったので修正 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 176 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 13:39:35 ID:zzmHSLmQ0
 
  -  送付ヨシ!! 
 
 - 177 :大隅 ★:2023/07/11(火) 13:45:34 ID:osumi
 
  -  送付先が選べなかったので同志を(、´・ω・)▄︻┻┳═一 しておきました(何 
 
 - 178 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/11(火) 14:28:41 ID:4H9n2l2n0
 
  -  アクスタちょっと欲しいw 
 ttps://twitter.com/cospa_inc/status/1678600028078874630 
 
 - 179 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 14:32:01 ID:axXUfPmf0
 
  -  芹沢さん、こんな穏やかにラーメン褒める顔もあるんだ… 
 彼にとって理想のラーメンとは、どういうレシピないしコンセプトなのかなあ。 
 
 - 180 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 14:33:46 ID:HXyPgk1B0
 
  -  >>178 
 えぇ…俺も欲しいかも 
 再遊記最新刊月末に出るから楽しみ。 
 
 - 181 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 14:37:19 ID:HXyPgk1B0
 
  -  >>179 
 才遊記(ゆとりちゃんっていう女主人公のやつ)での最終話のコマだよ 
 そんな芹沢さんが次作では燃え尽き症候群から始まったのが本当に悲しかった 
 
 - 182 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 14:39:57 ID:axXUfPmf0
 
  -  >>181 
 wikiを見たら自分の後継者を見出した上で、完全に引退モードに見えますね… 
 何か泥水次郎長みたいな。 
 
 - 183 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 14:50:13 ID:s7LK7dMs0
 
  -  シャニマスで推しの子のアイとB小町があの世界にいることになったけど大丈夫なんかw 
  
 そうなると日高舞さんがアイさんが死んでやる気無くしたんで引退に説得力が出るというか 
 
 - 184 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 14:51:03 ID:8bGClm2e0
 
  -  >>181 
 最終話でゆとりちゃん連れて行った本物のラーメン屋ってのが、初代の主人公が脱サラして始めたラーメン屋だっけ。 
 
 - 185 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 15:20:20 ID:XNQgZgtr0
 
  -  >>184せやで 
 
 - 186 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 15:20:43 ID:xaXiIay60
 
  -  成る程、変態の所業だわ 
 ttps://twitter.com/Asray76579300/status/1678624949941186560?t=dXfqlCZVDlVOsmhbPJHrYA&s=19 
 
 - 187 :携帯@胃薬 ★:2023/07/11(火) 15:21:32 ID:yansu
 
  -  「本物のラーメン屋だ。」ってデレるシーンは感慨深い 
 
 - 188 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 15:24:15 ID:GvDwRs3h0
 
  -  芹沢サンがなんとしても超えたいと言ってた千円の壁も、 
 現実じゃあっけなく超えたからなあ 
 
 - 189 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 15:28:51 ID:GvDwRs3h0
 
  -  事実上の愛弟子みたいなもんだったな、藤本クン 
 叩けば叩く程グングン成長してあっと言わせるラーメンもお出ししてくる藤本クンと遊ぶのは、そりゃあ楽しかったろう 
 
 - 190 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 15:31:07 ID:ueVTiwGe0
 
  -  >>189 
 それに比べるとゆとりは一を聞いて十を生み出せるタイプなので育てがいがなかったわけだ。 
 
 - 191 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/11(火) 15:31:49 ID:hosirin334
 
  -  送られましたみたいなメールも何もないから不安になってきた<干芋 
 
 - 192 :大隅 ★:2023/07/11(火) 15:34:32 ID:osumi
 
  -  >>191 
 (´・ω・`)バファリン金曜日到着予定です。 
 
 - 193 :大隅 ★:2023/07/11(火) 15:35:51 ID:osumi
 
  -  干芋リストからは消えているので大丈夫、のはず?(・ω・`) 
 
 - 194 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/11(火) 15:36:07 ID:hosirin334
 
  -  スッ(感謝の祈り 
 
 - 195 :大隅 ★:2023/07/11(火) 15:38:40 ID:osumi
 
  -  お米を試したところ干芋リストは送付不可って密林に怒られました(´・ω・`)ショボーン 
 
 - 196 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 15:38:45 ID:GvDwRs3h0
 
  -  リリーツナフレークは24〜8/5に到着予定すな 
 
 - 197 :携帯@胃薬 ★:2023/07/11(火) 15:40:00 ID:yansu
 
  -  Amazonプライム系ならギフト可能なハズ? 結構な頻度でこれ送れないから別なの入れろって言われるんで(謎の脅され方) 
 
 - 198 :大隅 ★:2023/07/11(火) 15:40:48 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)姫だ!真・姫が出たぞ! 
 
 - 199 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 15:45:06 ID:jrtuYEUc0
 
  -  藤本クンやゆとりちゃんを間に噛まさない素のラーメンハゲはちょっと毒が強すぎるというのもわかった 
 
 - 200 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 15:45:49 ID:zzmHSLmQ0
 
  -  チーズタルトは14日着予定ス 
 
 - 201 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 15:46:59 ID:zzmHSLmQ0
 
  -  姫にはドすげぇNTRゲーをsteamで送りつけたい 
 
 - 202 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/11(火) 15:47:21 ID:hosirin334
 
  -  別の米に変えてみよう(タカリ根性 
 
 - 203 :大隅 ★:2023/07/11(火) 15:48:31 ID:osumi
 
  -  >>202 
 (´・ω・`)はよ、はよ。 
 
 - 204 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 15:49:05 ID:o647T68/0
 
  -  赤毛姫か・・・。 
 赤毛で姫と言ったら人魚姫のアリエルだったんだが、アレもこれからポリコレ配慮で黒肌になるんだろうな・・・。 
  
 つまり、胃薬さんは黒肌赤毛姫という合体事故に? 
 
 - 205 :雷鳥 ★:2023/07/11(火) 15:51:00 ID:thunder_bird
 
  -  そういえばsteamはフレンドしかギフト贈ったり貰えたりしないのね 
 今更知った( 'ω' ) 
 
 - 206 :大隅 ★:2023/07/11(火) 15:52:17 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)注文完了!!! 
 
 - 207 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 15:53:13 ID:qJn9C+in0
 
  -  近所にコイン精米機が有るなら、玄米の方が風味の持ちが良いですよ。 
 
 - 208 :大隅 ★:2023/07/11(火) 15:54:15 ID:osumi
 
  -  お米はいけたけど明太子は「この商品は、ほしい物リストなど、ギフト用に登録されたお届け先には発送できません。」って突っ返された(´・ω・`) 
 
 - 209 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 15:54:54 ID:zzmHSLmQ0
 
  -  芋リストの中に常時konozamaギフトを200個希望ぐらいで突っ込んでおけば 
 どっちもwin-win 
 
 - 210 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/11(火) 16:00:30 ID:hosirin334
 
  -  訳あり 激安 の食品は弾かれるのね 
 
 - 211 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 16:00:39 ID:Eo3RERry0
 
  -  すべての出品をみるというボタンしかでないのです 
 押してみると自分へ送付されるみたいになる 
 修正後も変わってないです 
 
 - 212 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 16:00:58 ID:YtmQpdnk0
 
  -  ピクミン4の体験版やってみたらオリマーの乗ってた船が2でなぜか会社の借金のかたに持ってかれてたドルフィン号だったわ 
 22年ぶりに出てきてしかも宇宙無線なんて久々のパーツで救援要請なんてなんだか感慨深いわね 
 
 - 213 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 16:01:09 ID:axXUfPmf0
 
  -  芋リスト…つまりしばふ村の産物が同志の家に届くんだ。 
 
 - 214 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/11(火) 16:01:56 ID:hosirin334
 
  -  大隅さん本当に自分の趣味にも投資してあげてください 
 それか大隅さんも干芋リストはよ 
 
 - 215 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 16:02:14 ID:Eo3RERry0
 
  -  みんな大丈夫なのか、こちらの環境? 
 
 - 216 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/11(火) 16:02:32 ID:scotch
 
  -  トラックボールは買い替え時に自然にボタン数が増えて行き 
 少ないボタン数には戻れなくなる呪いが掛かっているwww 
 
 - 217 :大隅 ★:2023/07/11(火) 16:03:50 ID:osumi
 
  -  >>214 
 (´・ω・`)だからしてるじゃないですか? 
 
 - 218 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 16:04:25 ID:zzmHSLmQ0
 
  -  同志への投資が趣味、と・・・・ 
 
 - 219 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/11(火) 16:10:53 ID:4H9n2l2n0
 
  -  パリっ子のSAN値が危ない 
 ttps://twitter.com/expo2025_japan/status/1676848456382464001 
 
 - 220 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 16:15:13 ID:ge07qdWJ0
 
  -  大隅さんの趣味・・・同志への投資、同志への支援、同志へ貢物、同志へマネーアタック・・・後何だろう? 
 
 - 221 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 16:16:31 ID:k8lu98zE0
 
  -  推しへの投資は趣味の範囲・・・ 
  
 
 - 222 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 16:21:21 ID:k8lu98zE0
 
  -  にしてもJaneStyle色々な疑惑が出てきてるねえ・・・ 
  
 オープンツールをパクって製作者自称してたとか 
 APIが自分の管轄内だから規制を好き勝手にやってたとか 
 荒らしが自作自演だったとか 
 その荒らしはJaneStyleアプリ利用者の回線を使ってやってたとか 
 浪人のページ閉じてクレカ自動更新解除できないとか 
  
 確かにやけに重かったもんな・・・ 
 
 - 223 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 16:22:23 ID:zzmHSLmQ0
 
  -  >>220 
 モグラさんへの爆撃も趣味だゾ 
 
 - 224 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 16:40:06 ID:dFJeEeP00
 
  -  干芋ポチは推し活なのか 
 
 - 225 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 16:43:50 ID:mcNUBXrg0
 
  -  >浪人のページ閉じてクレカ自動更新解除できない 
 訴訟不可避で草 
 
 - 226 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/11(火) 16:47:36 ID:hosirin334
 
  -  排卵をどうぞとは 
 
 - 227 :ハ:2023/07/11(火) 16:49:55 ID:R8iyQI5a0
 
  -  ママ(´・ω・`) 
 
 - 228 :大隅 ★:2023/07/11(火) 16:50:24 ID:osumi
 
  -  >>226 
 (´・ω・`)同志が考えた台詞ですよね??? 
 
 - 229 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 16:52:11 ID:LVBq4jr+0
 
  -  大学生(33)「俺が…やりました…」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4b8b24a347ae0e6d4d294a77864d9121b1bb7f73 
 年齢のパワーワードが多すぎる 
 
 - 230 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 16:56:26 ID:LVBq4jr+0
 
  -  ちな今回は時価合計約7950円 
 あの20代女性は100円この差は… 
 
 - 231 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/11(火) 16:56:58 ID:hosirin334
 
  -  情報が多すぎる、多すぎない? 
 
 - 232 :大隅 ★:2023/07/11(火) 16:58:57 ID:osumi
 
  -  ……BB専だったのか、単に持ち主を知らなかっただけなのか。 
 
 - 233 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 16:59:03 ID:r7xe3YUs0
 
  -  衣類などとあるから、そっちが高いんじゃないかな 
 
 - 234 :ハ:2023/07/11(火) 16:59:58 ID:R8iyQI5a0
 
  -  それよりもオレンジ色のスク水とは(´・ω・`) 
 
 - 235 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 17:00:40 ID:wvNlt9ZD0
 
  -  まだ釣竿を使っていないからセーフ? 
 
 - 236 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 17:02:18 ID:zzmHSLmQ0
 
  -  これぐらいでは変態番付にかすりもしないのでセーフ 
 
 - 237 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 17:16:51 ID:jAg5QKWM0
 
  -  >>222 
 一番上はずっと言われていたよ 
 専ブラで対応しなかったのはそれでこいつは信用出来ん 
 ってのだったし 
 
 - 238 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/11(火) 17:17:45 ID:scotch
 
  -  小学女児男児の唾液を集めた? → ん〜幕下で 
 え?20年以上継続的にやってて地元で有名?  → 満場一致で横綱へ 
 
 - 239 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 17:22:20 ID:wvNlt9ZD0
 
  -  四股名「燕暮」 
 
 - 240 :ハ:2023/07/11(火) 17:22:42 ID:R8iyQI5a0
 
  -  うーむ専ブラでお勧めできるのがJaneStyleしかなかったんだが 
 どうすべ(´・ω・`)ほかの専ブラがwin10以降対応うたってねぇんだよな 
 
 - 241 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 17:25:44 ID:zzmHSLmQ0
 
  -  今なら新しくsikiって専ブラっぽいのが出てきたけど個人的にはあんまり。。 
 Janeはまあ今普通に使えてるんで様子見でする 
 
 - 242 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/11(火) 17:26:50 ID:hosirin334
 
  -  他にないならJaneStyleで良いかと 
 
 - 243 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/11(火) 17:27:34 ID:hosirin334
 
  -  挨拶は大事、はっきりわかんだね 
 
 - 244 :ハ:2023/07/11(火) 17:42:39 ID:R8iyQI5a0
 
  -  共学女子が個人情報聞き出そうとしてこないのが一番怖い(´・ω・`)怖い 
 
 - 245 :豚死ね ★:2023/07/11(火) 17:44:49 ID:pork
 
  -  Janestyle4.x番台ならなんでも良いかと 
 少なくとも落書き板に関しては4.1でも問題ないくらいですし 
 
 - 246 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 17:49:01 ID:jAg5QKWM0
 
  -  改良版viewとXenoを持っているけど 
 勝手に配布する訳にはいかんからなあ 
 ちょっと探せばまだ拾えるけど 
 
 - 247 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 17:49:10 ID:I9r6h3gg0
 
  -  バージョンアップしろしろうるさいからしてみたら 
 タブ出し直しや更新ボタン押すたびに全レス追加表示するポンコツに…… 
 アンインスコして入れなおした 
 
 - 248 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 17:51:36 ID:jAg5QKWM0
 
  -  chmateで現行スレを見るのはひと手間で何とかなるのね 
 ログは増えるけど 
 
 - 249 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 17:52:07 ID:mmUedJLO0
 
  -  ここに関してはjaneオンリーにして他を全消し。 
 5ちゃんはとりあえずPCでブラウザなしのショートカットを多量作成して様子見することにした。 
  
 TALKなんてぽっと出の怪しさ満載なモンに誰が繋ぐか! 
 ってなる。 
 
 - 250 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 17:53:56 ID:jAg5QKWM0
 
  -  奴は専ブラに何を仕込むかわかったもんじゃねえ 
 って風評がガチになるとは思わんかったわw 
 
 - 251 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 17:57:19 ID:mmUedJLO0
 
  -  2ちゃんのひろゆきみたいなメディアに顔出して、 
 今回の件についてメタメタにされる覚悟がいるねん。 
  
 全方位爆撃ミンチにされる覚悟があるとは思えないから無理だなって。>今回の諸悪の根源 
 
 - 252 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/11(火) 18:06:22 ID:debuff
 
  -  自分のJaneのバージョンは3.7.4で止まっている(更新するとまともに動かなくなるので上げようがない) 
 
 - 253 :ハ:2023/07/11(火) 18:06:23 ID:R8iyQI5a0
 
  -  sikiいれてみましたわのレヴュー(´・ω・`) 
 外部板登録はURLいれるだけで自動なので簡単 
 AA自動判別あるみたいで設定でフォントのサイズいじればOKなんだけど・・・ 
 これAAとして判別「されなかった」ときぺっさずれる、ずれまくりゅ 
 うーむ痛しかゆしな高機能 
 
 - 254 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 18:13:16 ID:k8lu98zE0
 
  -  >>253 
 AA自動判別の範囲広げられるっぽいけどそれがどうやっても機能しないのよなぁ・・・ 
 ttps://i.gyazo.com/8e654b2d824488dc04456790a4dd6983.png 
  
 ハズレさんならこの謎とけるやもしれん・・・ 
  
 
 - 255 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 18:17:46 ID:LVBq4jr+0
 
  -  iPhoneとかスマホはいまんとこどうにもならんね 
 
 - 256 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 18:18:40 ID:9FXE5KMc0
 
  -  >>175 
 干し芋リスト最後の1つをシューッ!! 
 あ、金曜日に届くようです(・ω・) 
 
 - 257 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 18:21:07 ID:jAg5QKWM0
 
  -  twinkleはTalk対応、chmateは非対応 
 twinkleには金返せって言いたいわ 
 iPadで使える専ブラってあるの? 
 
 - 258 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 18:24:44 ID:R8iyQI5a0
 
  -  >>254 
 わからん!(´・ω・`)そもその設定がめんがどこか 
 
 - 259 :ハ:2023/07/11(火) 18:26:44 ID:R8iyQI5a0
 
  -  てか投下するのがちょっとやりにくい 
 投下窓をべつにできんのかこれ(´・ω・`)とりまずれるAAはずれないAA と一緒に投下すればずれないけどできるかー 
 
 - 260 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/11(火) 18:27:12 ID:debuff
 
  -  >>256 
 こっちの環境だと注文できないなと思ったらあれプレミアム会員限定だったみたいね 
  
 
 - 261 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 18:28:15 ID:zzmHSLmQ0
 
  -  そのAAってもしかして1行系みたいなAAしか想定されてないのではなかろうか 
 
 - 262 :ハ:2023/07/11(火) 18:28:20 ID:R8iyQI5a0
 
  -  てかsageデフォルトでないのがもうダメだな(´・ω・`)Siki 
 
 - 263 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/11(火) 18:30:21 ID:hosirin334
 
  -  pixivの規約改定に伴い、来週中にfanboxのAI作品を削除します。 
 
 - 264 :ハ:2023/07/11(火) 18:30:54 ID:R8iyQI5a0
 
  -  >>261 
 テストスレにはっつけたAA 
 上のだけだとずれるのよね(´・ω・`)没キャラちゃん 
  
 
 - 265 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 18:33:05 ID:5C8dp6Yw0
 
  -  了解しました。同志 
 
 - 266 :ハ:2023/07/11(火) 18:34:25 ID:R8iyQI5a0
 
  -  >>263 
 お疲れ様です。(´・ω・`) 
 
 - 267 :手抜き〇 ★:2023/07/11(火) 18:35:12 ID:tenuki
 
  -  >>263 
 お疲れ様です 
 
 - 268 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 18:35:23 ID:k8lu98zE0
 
  -  >>258 
 右クリック→設定→この板の設定画面を開くで出てきます 
 またテーマ編集の方ではAAの表示サイズやフォントを弄ることもできます 
 
 - 269 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 18:35:41 ID:k8lu98zE0
 
  -  >>263 
 同志乙にございます 
  
 
 - 270 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 18:36:09 ID:zzmHSLmQ0
 
  -  >>263 
 御意に御座いますれば 
 
 - 271 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 18:38:25 ID:TIbVVfsv0
 
  -  SIKIはAA判定されても、AA微妙な表示なのが一番気に食わんな 
 
 - 272 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 18:42:24 ID:w3K4zBT/0
 
  -  ttps://twitter.com/tanitakeC/status/1677774006525775872?t=tzCS1lI0ixZfgagt10gfKw&s=19 
 言ってることはよく解るそして 
 「仲間を呼ぶ」という表現は草 
  
 
 - 273 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 18:43:29 ID:hCUDEbx+0
 
  -  >>145 
 何か送ろうとおもったら速攻でリストの中身が消滅した件について… 
 
 - 274 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 18:43:34 ID:ioeJ1KB7I
 
  -  極端な考えだろうけど、1日1、2回オナニーしてると思えばこのくらいの歳ならやり切れるだろうしなぁ 
 恋愛とか絆とか関係なく、相手のことなんか知ろうとせずに、何も考えずにオナホで抜いてるのと同じ 
 
 - 275 :携帯@胃薬 ★:2023/07/11(火) 18:46:51 ID:yansu
 
  -  >>145 
 送る前に消えたのでおかわり下さい(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*) 
 
 - 276 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/11(火) 18:48:03 ID:debuff
 
  -  個人的には許容範囲ではある<ショタ複数攻め 
 ゆーてせいぜい2,3人だが 
 
 - 277 :ハ:2023/07/11(火) 18:55:22 ID:R8iyQI5a0
 
  -  >>268 
 Ver違いかでてこないな(´・ω・`)てかやっぱまだ使いにくいというか 
 初期設定でイチャコラしないといけないのは初心者にはお勧めできないあれだすな 
 
 - 278 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 18:57:07 ID:k8lu98zE0
 
  -  >>277 
 まぁ確かに… 
 ただJaneは裏で勝手にスプリクト爆撃動作している可能性が出てきたのがなぁ… 
 やけに重い時あるしアプリ版でもやけに熱くなるし 
 
 - 279 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 18:57:12 ID:TIbVVfsv0
 
  -  >>268 
 テーマ編集のフォントの方が重要そうだな 
 
 - 280 :ハ:2023/07/11(火) 18:59:20 ID:R8iyQI5a0
 
  -  各作者さんには誤爆素子のために 
 専ブラを投下用と閲覧用分けてほしいってのがあるからなぁ(´・ω・`)それでもするひとはするが 
 
 - 281 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 19:01:31 ID:k8lu98zE0
 
  -  >>279 
 確かに… 
 そこでフォントをMS PゴシックにしたらAA認識してないレスでも崩れないようになったわ 
 
 - 282 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 19:03:27 ID:8cd3N+3b0
 
  -  >>263 
 お疲れ様です、同志 
  
 同志の干芋リストが終わってた・・・無念 
  
 
 - 283 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 19:19:27 ID:TIbVVfsv0
 
  -  SIKIのAAを認知する正規表現を切れないのか? 
 縮小表現いらないんだよね… 
  
 
 - 284 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 19:22:33 ID:k8lu98zE0
 
  -  >>283 
 テーマ編集 サイズ AAのサイズ設定 
 これを16にしたら縮小されなくなる 
 
 - 285 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 19:28:01 ID:TIbVVfsv0
 
  -  >>284 
 ありがとう! 
 SIKIを使うなら 
 ・テーマ編集→「フォント」→「AAフォント」→MSPゴシック 
 ・テーマ編集→サイズ→「AAの文字サイズ」→16 
 これを全体設定にしておけば、AAスレ関連巡るなら間違いなさそうだな 
 
 - 286 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 19:31:00 ID:k8lu98zE0
 
  -  人間の目って面白いよな 
 サイズを18や20にすると今度は違和感が生じてくるってなんなんだろうな 
 
 - 287 :胃薬 ★:2023/07/11(火) 19:49:38 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/uninohito888/status/1678374430362451970?s=20 
 (怯える顔) 
 
 - 288 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 19:52:48 ID:k8lu98zE0
 
  -  レベルたけえな・・・ 
  
 
 - 289 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 19:56:20 ID:cXcS9Nb+0
 
  -  虫「何故だ……何故俺はこんな所に……」 
 
 - 290 :ハ:2023/07/11(火) 19:56:38 ID:R8iyQI5a0
 
  -  >>287  
 (生き物入れるって(´・ω・`)せいぜい発想が針金止まりの俺 
 
 - 291 :豚死ね ★:2023/07/11(火) 20:04:52 ID:pork
 
  -  なぜチンコで遊んでしまうのか 
 チンコを武器に戦って良いのは昆虫からと古事記にも書いてあるのに 
 
 - 292 :携帯@赤霧 ★:2023/07/11(火) 20:05:27 ID:???
 
  -  これを「別に変なものには突っ込んでない」と断言できるのかこやつ…… 
 
 - 293 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 20:08:51 ID:LVBq4jr+0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/80f80f3cdc3bffff472617a7c752daaa2f8bbc35 
 「なぜ」と「やっぱり」という言葉しか出てこない。 
 母親以上に「戻す」という結論を出したものたちがなんのペナも受けんはどう考えておかしい。 
  
 
 - 294 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/11(火) 20:09:44 ID:scotch
 
  -  この板にもクワガタだかカブトムシとチンコ相撲して嫁に見つかってた人が居ましたねえ・・・・ 
 
 - 295 :雷鳥 ★:2023/07/11(火) 20:09:58 ID:thunder_bird
 
  -  東洋眼虫もどんな気持ちでそこにいたんやろな 
 
 - 296 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/11(火) 20:11:15 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 297 :豚死ね ★:2023/07/11(火) 20:19:24 ID:pork
 
  -  >>294 
 変わった人もいるもんですな 
 おっと、僕はプラムと遊ぶ()用事があるので失礼させてもらうよ! 
 
 - 298 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 20:20:34 ID:cXcS9Nb+0
 
  -  芽殖孤虫じゃなくて良かったな 
 
 - 299 :手抜き〇 ★:2023/07/11(火) 20:22:32 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 300 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/11(火) 20:27:48 ID:scotch
 
  -  今度は奥さんに見つからないようにねwww 
 
 - 301 :豚死ね ★:2023/07/11(火) 20:28:53 ID:pork
 
  -  隣の部屋にいるから大丈夫かと多分、メイビー 
 
 - 302 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 20:32:52 ID:zYKJigg90
 
  -  業が深い作者さんばかりじゃのう… 
 
 - 303 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/11(火) 20:33:05 ID:scotch
 
  -  (!)ピコーン(!)ピコーン(!)ピコーン 
 
 - 304 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 20:33:31 ID:8cd3N+3b0
 
  -  今日帰ってくるとき、アスファルトの歩道を脱皮前のセミが歩いていて素手で触るのに抵抗があったので適当な枝を拾ってきて掴ませて樹に移したけど 
 虫をそんなデリケートなところに這うのを許せるなんて、ちょっと理解が追い付かない 
 
 - 305 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 20:34:55 ID:K5cSQuzB0
 
  -  理解しなくていい 
 深淵を覗くものは深淵にも見られているのだ 
 例:同志 
 
 - 306 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 20:45:26 ID:zzmHSLmQ0
 
  -  そういや全然関係ないけど昨日の夜中に網戸からべっちんべっちん音が 
  
 「なんなんじゃワレェ!」と思って網戸に視線を移したら 
 親指ぐらいのデカさの(多分)カミキリムシが部屋の光に吸い寄せられたらしくて 
 網戸にぶつかりつつちょっと飛んだり上に行ったりしててああ夏だなあと思いました 
  
 関東圏でもまだいるのねカミキリムシ、昆虫を腹側から見たの久しぶりだったわ 
 
 - 307 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 20:47:52 ID:DIzL4YPb0
 
  -  >>289 
 腸内にテントウムシが居た画像があったなw 
 
 - 308 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 20:50:27 ID:DJKjp9yr0
 
  -  最近の大型甲虫は外来種かも知れんので要注意だ…。 
 
 - 309 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 20:52:34 ID:DIzL4YPb0
 
  -  >>307 
 あったw 
 ttps://twitter.com/orthoptera_jp/status/1670739432251723776?t=MmAZXRiEJWt6uj3R2L-qzQ&s=19 
 
 - 310 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 20:59:52 ID:WPzV+fo30
 
  -  足が6本の昆虫は別に怖くないなー。よく廊下でひっくり返ってじたばたしてるカナブンやコガネムシ、ドウガネブイブイなんか救出してるし。 
 8本のクモまではなんとか大丈夫なんだが、足がたくさんあるムカデあたりからダメだな。ヤスデは足短いからか、まだ平気w 
 一番ダメなのはゲジだな。あれだけはほんとダメ。足を波打たせて結構なスピードで動き回るので、見るだけでダメ。 
 
 - 311 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:01:39 ID:wuJuYkBR0
 
  -  エビとカニは水中生物だから許されている説、一理あると思います。 
 
 - 312 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:02:07 ID:5C8dp6Yw0
 
  -  >>310 
 伊勢エビ「我をおそれよ(便乗)」 
 
 - 313 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:04:14 ID:wvNlt9ZD0
 
  -  フナムシ「私は許されないとおっしゃいですか?」 
 
 - 314 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:04:29 ID:4ipsYZPM0
 
  -  今の時期なのでゴキジェットプロを常に1つ部屋に常備してる。 
 非常に強力(一発でほぼ死)な上にG以外にも使えるので重宝してます。 
 
 - 315 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:04:48 ID:8cd3N+3b0
 
  -  Scotchさんあたりのお歳なら蜂の子とかイナゴの佃煮とか食べてたんじゃないかな 
 
 - 316 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:04:56 ID:WPzV+fo30
 
  -  >>311 
 うん、そーいや水生生物なら足多くても平気だな。 
 カンブリア紀の生き物飼ってみたいわ… 
  
 >>312 
 ザリガニは飼ったことあるが、脱皮すると臭いんだよなぁ。伊勢エビもだろうか。 
 
 - 317 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:05:33 ID:X9HuXs+Q0
 
  -  虫は平気だけど、初めてヘビトンボに遭遇した時はヒェッってなったわ 
 最初は頭だけ何かに食われてるセミかと思った 
 
 - 318 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:06:10 ID:wvNlt9ZD0
 
  -  >>311 
 君たちは美味しいから仕方がないね 
 
 - 319 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/11(火) 21:07:08 ID:scotch
 
  -  わしは食わんけど好きな人は好きみたいだねえ 
 生糸を取った後の蚕も地域によっては子供のおやつにしてたらしいし 
 基本は畑の肥料だったらしいが 
 
 - 320 :ハ:2023/07/11(火) 21:07:17 ID:R8iyQI5a0
 
  -  15cmなナメクジとか足ないけど、うわっ(´・ω・`) 
 
 - 321 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:07:54 ID:WPzV+fo30
 
  -  >>317 
 最初見た時、腐海の蟲かと思いましたw 
 
 - 322 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:17:37 ID:dFJeEeP00
 
  -  実際計ったわけじゃないから記憶というか印象の話になるけど推定20センチ越えのナメクジが2匹幹に這ってたのを目撃した時にはビビリ散らかした 
 まだ寄生虫とかの情報知ってカタツムリを避けるようになる前でも問答無用で距離を取った 
 
 - 323 :土方 ★:2023/07/11(火) 21:17:40 ID:zuri
 
  -  投下ァ!  いたしますわ 
 
 - 324 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:22:11 ID:upAPSlNr0
 
  -  国が昆虫食を云々言ってたが、進んで食いてぇとは思わないわな。 
 ボリボリ昆虫食べるCMとか出てきたらどうなるんだろ? 
 【大変お見苦しい映像をお見せしました】になるんかな? 
 
 - 325 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:23:04 ID:CiOsxvLu0
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 326 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:23:33 ID:WPzV+fo30
 
  -  正直、食べる事に関して世界でも類を見ないレベルで意地汚い日本人が、今まで昆虫をほとんど食ってなかった時点でお察しなのよな 
 
 - 327 :すじん ★:2023/07/11(火) 21:23:50 ID:sujin
 
  -  コテ外れてたー 
 
 - 328 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/11(火) 21:24:54 ID:scotch
 
  -  日本人に限らず虫を主要な食料としている民族が居ない時点でねえ 
 
 - 329 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:27:09 ID:K5cSQuzB0
 
  -  ただ芋虫の炒め物はちと興味ある 
 
 - 330 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:28:20 ID:VxhvxUDq0
 
  -  食いでが悪いし忌避感はあるし 
 なによりブロイラーでいいですよね?に勝てる回答がない 
 
 - 331 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:28:49 ID:hfxmzp3O0
 
  -  現状の設備や生産効率の面でブロイラーに勝てるの?って推進者は誰も思わないのか…… 
 
 - 332 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:29:26 ID:DJKjp9yr0
 
  -  虫の生産がお手軽かつ鶏の生産力の十数倍ないとどうにもならんかなぁ。 
 
 - 333 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:29:30 ID:zYKJigg90
 
  -  外見モロにでかいワラジムシだけど、 
 ちゃんとした食材のオオグソクムシとゆーのもある。 
 エビの仲間なんでちゃんとミソ(中腸線)もあるのよね。 
 
 - 334 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:31:14 ID:zYKJigg90
 
  -  昆虫食は、 
 昆虫食レストランの人が 
 「あくまでも好きな人が食うべきで、食料不足を憂うなら昆虫より大半が肥料行きの魚を食った方がいい」つってるからなあ 
 
 - 335 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:32:27 ID:FqqMz3Gh0
 
  -  食うことはあれども余程の理由がない限りは珍味から主食にはなるまい 
 
 - 336 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:32:31 ID:DJKjp9yr0
 
  -  廃棄魚問題はマジでな…。 
 
 - 337 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:33:05 ID:A6dyHdIw0
 
  -  今昆虫食の代表格として挙がってるコオロギだけどこいつは落ち葉だの死骸だのを主食にするスカベンジャーって階級にいる生き物でな 
 屋内で閉じ込めて養殖すると共食いを始めるんで屋内での養殖には向かないんだ 
 じゃあ屋外ならいいのかって聞かれると温度や湿度の変化に弱い生き物だから屋外での養殖にも向かないんだ 
 
 - 338 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/11(火) 21:33:16 ID:+uIavNwP0
 
  -  食糧不足を見越して昆虫食とか喚く暇があるなら 
 外に金ばら撒いてないで合成肉の研究とか核融合の研究とかそっちに金使えよ・・・。 
 撒いた金の総額で出来ないとかぬかさせんぞ? 
 
 - 339 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:34:39 ID:zYKJigg90
 
  -  よっぽど改良して味がクルマエビに匹敵する所まで行かない限り食うという選択肢はないかな<コオロギ 
 
 - 340 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:36:11 ID:zYKJigg90
 
  -  たしか大阪万博の目玉の一つが和牛の培養肉だったから、そっちも万遍なく研究されてるよ。 
 
 - 341 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:36:37 ID:4ipsYZPM0
 
  -  一定以上の品質を求めざるを得ないからな・・・消費者としては。 
 で、一定以上の品質を保証できる、養殖に向く、 
 そして、「既存の養殖生物よりもコスト的に安く上がる」って揃わないと「じゃあわざわざ新規でやる必要ない」 
 ってなるよね。 
 
 - 342 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:36:54 ID:K5cSQuzB0
 
  -  有用性、実現性は置いといて芋虫系は脳みそや白子的美味さありそじゃない? 
 
 - 343 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:37:38 ID:w3K4zBT/0
 
  -  >>337 
 別のとこだと放置して共食いさせればいいじゃん的なこともいってた記憶 
 放置できるのがコオロギの利点のひとつとはいえエサによって味が明確にかわるらしい 
 
 - 344 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:41:20 ID:dFJeEeP00
 
  -  ゲート・オブ・アミティリシア・オンラインじゃ蜂の子のスープがとんでもなく美味い設定だったな 
 
 - 345 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:41:25 ID:4EMCpkhg0
 
  -  JaneStyle 4.23 
  
 001FD398 75 → EB 
 00299D60 6163636F756E74 → 6E756C20202020 
 
 - 346 :雷鳥 ★:2023/07/11(火) 21:44:09 ID:thunder_bird
 
  -  虫苦手なワイには虫食は勘弁してクレメンス 
 
 - 347 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:44:36 ID:zYKJigg90
 
  -  まあ、虫は人が食うより魚の餌にしたほうがいいかなと思う。 
 確か養殖魚の餌に養殖した虫を混ぜるのが始まってたな。 
  
 これでさえ「魚は虫は食わん」とトンチキな事を言ってたのが居たのは魂消たが… 
 
 - 348 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 21:56:54 ID:cXcS9Nb+0
 
  -  基本的には食料、特に土地柄でタンパク源の乏しい地域のものって側面が強いですね 
 長野岐阜の蜂の子、長野のざざむし、タイのイサーン地方のメンダー(タガメ)、 
 あとニューギニアあたりでは主食のサゴヤシ澱粉を取った後の髄カスに 
 ヤシオオオサゾウムシ(通称サゴゾウムシ)が卵を産んで、その幼虫を捕って焼いたり炒めたりして食べるそうで 
 
 - 349 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 22:02:59 ID:VSh5IoER0
 
  -  イキの良い昆虫料理レシピがあったよ! (グロ注意) 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=960KCzIHtdE 
 
 - 350 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/11(火) 22:11:56 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は26票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 351 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 22:14:55 ID:Y3MtUC3V0
 
  -  結局のところ 育てる旨味>今育ててる畜産あれこれ でもない限りは虫は微妙よね 
 
 - 352 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 22:19:39 ID:VSh5IoER0
 
  -  既に水中の虫を養殖して加工して採算が取れてて事業が拡大しつつあるのに 
 採算の取れない地上の虫をオサレ感覚頼りでエコエコミライーと叫びながら食う必要が無い 
  
 水中の虫はエビって言うんだけどね 
 もちろんエサのコストは地上の虫と大差ないよ(むしろ少ない時も) 
 
 - 353 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/11(火) 22:20:05 ID:scotch
 
  -  実はざざむし食い始めたのって明治以降って話だよなぁ 
 
 - 354 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 22:21:05 ID:GEy1TRvR0
 
  -  そもそもコオロギは言い方悪く言えば「良い音が鳴るゴキブリ」だゾ。 
 ワイはその時点で「鶏や大豆でええやん」てなる。 
 
 - 355 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 22:22:12 ID:VSh5IoER0
 
  -  水が無い地域なら虫を育てる意味はある 
  
 あるが「変体ってカロリー使うんだから、幼虫のまま食えよ」案件である 
 
 - 356 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 22:22:17 ID:4ipsYZPM0
 
  -  そこでクソ団体の言う「○○を食べるのはかわいそう!」 
 うるせえ俺は食うぞバカヤロー文句があるならなんか寄越せ! 
 
 - 357 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 22:22:20 ID:Y3MtUC3V0
 
  -  エビは 煮て良し焼いて良し蒸してもいいし加工し放題だし 
 殻もちゃんと炒れば良い出汁でるからね 極論捨てるところがほぼない 
 欠点は鮮度落ちやすい位 
 
 - 358 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 22:26:27 ID:EmuH20Zf0
 
  -  殻を油で炒めて風味付けした油を作った後残った殻を潰せばビスクスープにもなる 
 本当に何も残らず全部使いきれるのがエビ 
 
 - 359 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 22:28:01 ID:Y3MtUC3V0
 
  -  天ぷらで足とか食べることも可能だしね 
 
 - 360 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 22:28:14 ID:uiVYTxuV0
 
  -  あ、そういえばソシャゲのマブラヴディメンションズが無事サービス開始したみたいだね。 
 
 - 361 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 22:32:40 ID:EmuH20Zf0
 
  -  あたしゃあブルアカの水着ヒナと水着アオイを無事1天ちょっとで両方無事(?)引けました 
 水おじとハフバキャラはこの際最悪スルーでもいい、ブルアカ始めたきっかけのキャラだからしゃーない 
 
 - 362 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 22:33:36 ID:uiVYTxuV0
 
  -  最近はチリ産の養殖赤エビのお世話になってます。 
 
 - 363 :バジルールの人@バシルーラ ★:2023/07/11(火) 22:34:44 ID:???
 
  -  海水のエビは海老 
 淡水のエビは蝦と書くしね 
 
 - 364 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 22:35:21 ID:axXUfPmf0
 
  -  あんまり詳しいことは知りませんが、回転寿司のエビマヨ軍艦とか、 
 コンビニのエビマヨおにぎりとかは好きですねえ。 
 
 - 365 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 22:37:17 ID:ljWuqu270
 
  -  なお原価率300%の蟹とかいう生き物 
 茹で汁だって化粧品の原料になるエコの極み生物だぞ!!崇めよ。 
 
 - 366 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 22:38:52 ID:6J9CplzT0
 
  -  つーか、まだコオロギって安くないんだろ? 
 じゃ、頑張って研究してね、以上  じゃね? 
 値段が高い 別に美味くない 心理的ハードルが高いの内はまぁ叩かれて当たり前 
 
 - 367 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 22:39:35 ID:EmuH20Zf0
 
  -  不謹慎だが甲殻類アレルギーの人は本当に可哀そうだと同情してしまう 
 
 - 368 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 22:40:04 ID:8bGClm2e0
 
  -  >>361 
 待てヒナ委員長はともかくアオイは通常版すら実装されてないぞ、どこの世界線から来たw 
 
 - 369 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 22:40:56 ID:Y3MtUC3V0
 
  -  >>363 へー 漢字の違いってそういう意味なんですね 
 
 - 370 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 22:41:11 ID:LVBq4jr+0
 
  -  タコ型日本人がいる世界なら男友達現象がおきてもなんも心配もないのになあ 
 
 - 371 :バジルールの人@バシルーラ ★:2023/07/11(火) 22:45:02 ID:???
 
  -  O泉さん「甲殻類アレルギーですけどサクラエビ美味しかったです(後で薬飲んだ)」 
 安田Kさん「O泉のサツ人エビチリの影響でエビアレルギーになりました」 
 
 - 372 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 22:57:19 ID:EmuH20Zf0
 
  -  >>368 
 イオリだったでゴザルw 
 銀髪、褐色、ツンデレ、美乳、声、足舐めprpr全てが俺を狂わせる 
 
 - 373 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/11(火) 22:59:21 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 総員傾注!! 電動キックボードのブレーキ操作 
 ttps://twitter.com/HIS03064162/status/1678328423771697156 
 
 - 374 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 23:02:17 ID:Y3MtUC3V0
 
  -  まあキックボードの構造考えると単純にブレーキしたらそうなりますよね(汗) 
 
 - 375 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 23:05:20 ID:cXcS9Nb+0
 
  -  「ジャックナイフスペシャル! ローリング・バイシクル・ワンスアポンナタイム!!」 
 
 - 376 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 23:05:27 ID:EmuH20Zf0
 
  -  原付もしくは電動自転車は最強って分かるね 
 
 - 377 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 23:06:56 ID:qCJil/3C0
 
  -  >>375 
 「バカ野郎、道で遊ぶんじゃねえ」 
 
 - 378 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 23:07:05 ID:mFe4vzWN0
 
  -  チョイノリとか軽くておもちゃみたいなやつは電動化向きよね。 
 
 - 379 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/11(火) 23:09:32 ID:scotch
 
  -  >>378 
 2st 49cc 3.3PS 8インチ(タイヤ) 
 ttps://auctions.afimg.jp/r1056249535/ya/image/r1056249535.1.jpg 
 
 - 380 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 23:10:40 ID:ITbA3Mih0
 
  -  これ当てにならんよ、日本とパワーが違いすぎるんで 
 
 - 381 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 23:11:42 ID:axXUfPmf0
 
  -  日本はカブを筆頭に自動二輪も変態すぎるし、世界で占めるシェアがでかすぎる… 
 
 - 382 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 23:11:47 ID:Pcmx5fXV0
 
  -  田舎の村八分を忠実に再現「無視キング」 
  
 教室モードや社宅モードも近日DL販売を予定 
 
 - 383 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 23:17:55 ID:mcNUBXrg0
 
  -  電動キックボードはバイクのノリで荷重移動で曲がろうとして当たり前のようにコケたw 
  
 乗った感想は電チャリでええわ・・・しか出てこなかった 
 
 - 384 :土方 ★:2023/07/11(火) 23:18:00 ID:zuri
 
  -  投下完了!そろそろ正体に気づき出した人もいるけど、もうちょいだからまってて 
 
 - 385 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 23:18:07 ID:4ipsYZPM0
 
  -  なお、電動キックボードは分類としては原付と同じ扱いになります。 
 免許いります。 
 そして「ガチな電動キックボードは安全がしっかりしてて高い」モノなんです。 
  
 安い電動キックボードは違反品なんです。 
 でも適当なうたい文句で業者は販売しています。 
  
 買ってもいいですが「死んだ時に誰も擁護してくれない」のと、 
 「乗ってる時にどんな悲劇(車には跳ねられ潰されミンチ)起きても文句言えない」ってことです。 
  
 死にたいならどうぞ、自分は嫌です。 
 
 - 386 :最強の七人 ★:2023/07/11(火) 23:20:30 ID:???
 
  -  軽自動車にするか、スーパーカブにするか…… 
 電動キックボードじゃ、雨天時の走行まずむりそうだしなぁ 
 
 - 387 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/11(火) 23:23:16 ID:debuff
 
  -  >>386 
 晴天時でも乗りたくない…… 
 
 - 388 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/11(火) 23:24:09 ID:scotch
 
  -  >>386 
 ttps://www.teito-co.com/_src/1693/img20170208132005287215.jpg 
 
 - 389 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 23:25:31 ID:B7b4v2Qe0
 
  -  これ雨天時は横風でずぶ濡れになるよね? 
 
 - 390 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 23:28:04 ID:4ipsYZPM0
 
  -  あと、現状新規な電動キックボードですので、 
 雨の時にどうにかできるようなグッズってありませんからね? 
  
 皆さん忘れてる人もいますが、「自転車ですら傘差し運転禁止」な現在でも、 
 相変わらず傘差し運転してる命知らずを見かけます。 
 なのでキックボードでそれやる恐れもありえるわけです。 
 ありえない?本当にそう思います?この世の中にはナナメ上様は山盛りで存在するんですよ? 
 
 - 391 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/11(火) 23:30:44 ID:scotch
 
  -  走行中は正面からの風が横に流れて空気の流れを作るので思ったよりは濡れない 
 停止時は屋根が有るのでそれほどは濡れない 
 正面と上からの水滴が無いだけで普通のバイクよりは格段に快適になる 
 そもそも基本的にバイクなのでカッパは着るのは前提の乗り物 
 
 - 392 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 23:40:00 ID:A6dyHdIw0
 
  -  はーい、上の画像に更に脚注デース 
 スッ転ぶ電動キックボード 
 ttps://twitter.com/YukariAkiyama47/status/1678464679398764544 
  
 恐怖のレンタルキックボード置き場 
 ttps://twitter.com/YukariAkiyama47/status/1678524761771524096 
 
 - 393 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 23:43:01 ID:wuJuYkBR0
 
  -  >390 
 真っ当な開発者「強制両手運転の仕様にすれば傘をさせなくなる、ヨシ!」 
 実際のユーザー「傘をボルトでボードに固定すれば運転しながら傘を差せる、ヨシ!」 
 たまに居る本物のバカ「ガムテープでアクセル固定すれば片手で運転できる、ヨシ!」 
 
 - 394 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 23:45:02 ID:Y3MtUC3V0
 
  -  転倒原因の一因はやっぱ電動で公道走るにはタイヤが小さ過ぎなんだと思いますね 
 小さいから細かい段差やちょっとした操作ミスで転倒してますし 
 
 - 395 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 23:46:30 ID:zYKJigg90
 
  -  正直、ウクライナ軍で使ってる電動一輪車のが良くね?と思う。 
  
 ttps://twitter.com/Lynski_07/status/1669932313768263680 
 
 - 396 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 23:49:08 ID:9gIbn4n00
 
  -  >>388 
 3輪はともかく、屋根は中途半端ぽいから無い方がマシなイメージ 
 
 - 397 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 23:50:33 ID:mcNUBXrg0
 
  -  片手離した瞬間に何があったのかは分からんが 
 前に思いっきり荷重掛けながらハンドル切ったらそらそうなるや 
  
 前輪がちゃんとまっすぐ動かないのに後輪だけは前へ行こうとするから 
 前輪の位置を軸にして縦回転する 
  
 チャリで前ブレーキだけ強く握ると後輪側が浮くのと同じ原理 
 
 - 398 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 23:50:43 ID:9gIbn4n00
 
  -  >>395 
 小さい頃アニメだか漫画で見た 
 ttps://venuswars.jp/mechanic.html 
 
 - 399 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 23:51:19 ID:wGvjqhnx0
 
  -  観光地みたいな広くて平らな道とか、ゴーカートみたいな専用の一定範囲とか、そういうところで疾走するにはとても気持ちよさそうなんだけどねえ。 
 公道を移動のために使うような構造じゃないですね……。 
 
 - 400 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 23:56:29 ID:4ipsYZPM0
 
  -  >>397 
 皆、「前だけの方が(ブレーキの効きが)いいから」って、フロントブレーキ『だけ』を 
 偏って使ってるんですよねぇ・・・。 
 あらゆる業界では大体「前と後ろと両方使ってください!」って言ってるんですが・・・。 
 で、コッチの説明を軽く流して急ブレーキで前輪ロックさせて事故起こすんですよw 
 
 - 401 :名無しの読者さん:2023/07/11(火) 23:56:59 ID:9gIbn4n00
 
  -  ソーセージ丼と納豆丼・・・・微妙なところだな 
 
 - 402 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 00:00:26 ID:Bvd0Vm+30
 
  -  そもそも納豆は基本ご飯にかけるものですし ソーセージはやるなら目玉焼きとのセットが欲しい 
 
 - 403 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 00:01:24 ID:ekDyV7VN0
 
  -  アインラッドやワンダースリーみたいなモノホイールバイクはSF技術じゃないと無理なんやろな 
 
 - 404 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/12(水) 00:01:40 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-117.html 
  
 アカは滅ぼさねばならぬ(過激派 
 
 - 405 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 00:03:08 ID:+7VWm2tO0
 
  -  >>392 
 そりゃラインを踏めば滑るがな 
 利用者が阿呆すぎるパターンだな 
 
 - 406 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 00:03:27 ID:hVA+qtyR0
 
  -  うp乙にて候 
  
 国にとっては甘い毒みたいな思想だからなあ、アカ 
 
 - 407 :雷鳥 ★:2023/07/12(水) 00:04:42 ID:thunder_bird
 
  -  乙です同志 
 レッドパージ! 
 
 - 408 :大隅 ★:2023/07/12(水) 00:05:11 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 409 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 00:06:36 ID:Bvd0Vm+30
 
  -  同志乙です 
 
 - 410 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 00:09:09 ID:W+4jHy+80
 
  -  同志乙です 
  
 >>403 
 こち亀でもアインラッドみたいな一輪バイクって一回出たことあるんですけど 
 普通にブレーキ掛けたら操縦者ごと前転するトンデモ仕様の乗り物になってましたねぇ 
 
 - 411 :狩人 ★:2023/07/12(水) 00:12:21 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 412 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 00:23:35 ID:lt9pLtWm0
 
  -  siki使ってる人居る? この板どんな感じ? 
 
 - 413 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 00:26:16 ID:ydKE0uNq0
 
  -  >>412 
 少し上にハズレさんのレビューがあるよ 
 >>253- 
  
 
 - 414 :難民 ★:2023/07/12(水) 00:28:15 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 415 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/12(水) 00:28:46 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 416 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 00:29:26 ID:ofPe/Sjf0
 
  -  おつい 
  
 速度が上がると慣性どうにかせんとならなくなるからなぁ 
 車やスクーターのサスペンションや自動二輪のフロントフォークやリアフォーク等 
 
 - 417 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 00:35:35 ID:aHYlb6ci0
 
  -  >>344 
 サナギじゃなかったっけ? 
 
 - 418 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 00:42:02 ID:lt9pLtWm0
 
  -  >>413 
 おぉありがとう そうかやっぱやる夫スレだとこうなるか… 
 
 - 419 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 00:54:06 ID:f1P8N1F70
 
  -  自動二輪の免許持ちなら程々に使えるとは思うんよ、脆弱性や危険性を把握できるから。 
 そこらへんのキャリア積んでない若年層にアピールしてるのがほんとアレ。 
 
 - 420 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/12(水) 01:16:45 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
  
 納豆使った丼ならネバネバ丼とかあるで 
 
 - 421 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 01:32:57 ID:h8Mheuer0
 
  -  同志乙です 
 
 - 422 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 02:09:26 ID:28IgckaC0
 
  -  >>418 
 設定→テーマ編集→基本のフォント→MS Pゴシック 
         →AskiiArtのサイズ→16 
  
 この二つ入れればやる夫スレでも違和感なくなるよ 
 
 - 423 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 03:48:44 ID:E4GpnARq0
 
  -  バイク乗るけど電動キックボードは踏ん張りも効かないし体重移動も遅そうだしで若者に任せたい 
 
 - 424 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 06:38:28 ID:TrKrrCcN0
 
  -  大坂さん第一子女子誕生おめっとさん! 
 まあ色々言われてるが日本人(国籍)テニスプレイヤーで屈指の実績あげたのは間違いないんや 
 文句言いたいならウチと同じことやってみい、って言われたらなんも言えん。 
 
 - 425 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 06:50:05 ID:StdyzuoA0
 
  -  >>403 
 たまにでいいんで、「スパイラル・ゾーン」のモノシードの事も思い出してあげてください… 
 
 - 426 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 06:54:23 ID:J3pX4XhR0
 
  -  電動キックボードこけてトラックにひかれる重大事故まで@14日 
 
 - 427 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 07:04:53 ID:AA8vVsDe0
 
  -  山崎貴版ゴジラの特報が出てきたけど、今のところはVFXとか期待が持てそうやな 
 山崎貴のことだから「戦後日本の反省が〜」みたいな手垢のついた話をドヤ顔で混ぜ込んできそうだけど 
 ttps://twitter.com/godzilla231103/status/1678841587105775619 
 
 - 428 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 07:08:11 ID:aHYlb6ci0
 
  -  >>425 
 それを言うなら、ザブングルが… 
 
 - 429 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 07:22:13 ID:qvu0dtLr0
 
  -  >>427 
 芹沢博士「ちょ早い早い!!まだオキシジェン・デストロイヤー出来てない!!」 
 
 - 430 :バーニィ ★:2023/07/12(水) 07:35:22 ID:zaku
 
  -  ユアストーリーの人かってツイートあったのはこれか・・・ 
 
 - 431 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 07:47:59 ID:nwWOefTG0
 
  -  山崎貴なのにクソダサイ英語のサブタイトルが無いのはちょっと驚いた。 
 まあ山崎貴だから「こんなんでしょ?」てきな安っぽいテーマ性が前面に出てくるんだろうなと。 
 
 - 432 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 07:58:30 ID:yEzDKTsT0
 
  -  とりあえず言えることはゴジラファンは見に行ったらアカン 
 「ゴジラってだいたいこんな話でしょ?」みたいにふんわりとしか知らない人は見に行くといい 
  
 山崎はそういうパンピー向けに特化してるから、思い入れがあればあるほど改変が許せなくなるタイプよ 
  
 ユアストのオチだってヲタ業界じゃ手垢がつきすぎて今更持ってくるの恥ずかしいレベルだけど、 
 ターゲットにしてる大多数のパンピーはそんなネタすらロクに見たことないからな 
 
 - 433 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 08:07:58 ID:70/i9gVa0
 
  -  どうしたもんやろ映像だけ見ると物凄く魅力的なんだが 
 
 - 434 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 08:09:38 ID:NCgr+75a0
 
  -  前にも散々愚痴ったけど、スタンドバイミードラえもんは絶対に許してはいけない。 
 
 - 435 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 08:11:06 ID:ugiwlQoK0
 
  -  今のエンタメ業界って 
 「『ジャンルに造詣の深くない一般人を惹きつける』『小うるさいけど金を出すマニアを喜ばす』 
 『両方』やらなくっちゃあならないってのが「監督」のつらいところだな」 
 ってのが当たり前になってて、最近の鎌倉殿とか水星の魔女はまさにこれが出来てるんだけど、 
 山崎貴には一般ウケを作る能力しかないんだよなあ 
 
 - 436 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 08:18:44 ID:ofPe/Sjf0
 
  -  オリジナルじゃ売れないお・・・ 
 だからウリジナルで好き勝手するお! 
 という寄生虫根性 
 
 - 437 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 08:20:33 ID:NCgr+75a0
 
  -  ジュブナイルみたいなのまた作ってくれないかなあ…… 
 
 - 438 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 08:25:21 ID:nauLiBC30
 
  -  >>428 
  
 カッチカチやぞ 
 
 - 439 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 08:26:14 ID:fbvs8+7e0
 
  -  ジュブナイル・オリジンとかで元ネタのドラえもんをやるとか? 
 
 - 440 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 08:26:25 ID:nauLiBC30
 
  -  ゴジラSPは最高である、というかジェットジャガーが 
 
 - 441 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 08:28:42 ID:Kxeb2GNPi
 
  -  いらすとやぁぁぁぁぁぁ!!!www 
 ttps://hobby.dengeki.com/news/2001756/ 
 
 - 442 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 08:37:59 ID:ugiwlQoK0
 
  -  まあ、終戦直後のゴジラだとして、 
 横須賀に繋留されたままだった長門が満身創痍のままゴジラを砲撃して 
 反撃の放射能火炎に沈んだら万雷の拍手を送りたいけど、 
 その辺のめんどくさいマニアの機微やハイコンテクストを 
 山崎貴が理解するはずもないだろうという諦念 
 
 - 443 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 08:44:02 ID:DHlDsPQK0
 
  -  ジュブナイル作ってた頃の山崎貴:期待の新人、つよい 
 ユアストとか土左衛門の山崎貴:カエレ! 
 どうしてこうなった 
 
 - 444 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 08:44:09 ID:fbvs8+7e0
 
  -  オリロボ物が始まっていたのか 
 ttps://youtu.be/FzwpalvyRas 
 
 - 445 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 08:44:41 ID:StdyzuoA0
 
  -  >>442 
 私も長門出ないかなーと思ったんだが、 
 そもそもゴジラって水爆実験の放射能で生まれた怪獣だから、それ以前の原爆実験で沈んだ長門使えないんじゃね?と 
 
 - 446 :スマホ@狩人 ★:2023/07/12(水) 08:44:57 ID:???
 
  -  個人的にはあのボンクラの映画に落とす銭はビタイチねえなで終わる話だわ 
 
 - 447 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 08:55:30 ID:ekDyV7VN0
 
  -  山崎監督というとアルキメデスの大戦の原作が一周回って映画と同じエンドに収束したのは笑った 
 
 - 448 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 08:58:53 ID:CHMW+hX/0
 
  -  日本では何でか映画監督って文化人的な扱いで原作あっても考慮せずに作ったりするからなぁ… 
 ユアストーリーはアレドラクエじゃなくオリジナルゲームだったら全然叩かれなかったと思うし。 
 
 - 449 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 09:01:31 ID:CAukrFUk0
 
  -  だってあの人ドラクエやったことないって公言してたっしょ 
 そして日本の邦画監督は基本、文化人扱いなんでそれ以外のエンタメを下に見て、 
 「改変(改良)してあげてる」って思ってるし 
 
 - 450 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 09:06:45 ID:CHMW+hX/0
 
  -  もしも海外で人気のある作品だったらメタクソに叩かれてただろうなぁ、 
 例のハリウッドドラゴンボールみたいに、二度と監督も関係者も業界で働けない状況になるだろう… 
 (他大手や監督がやりたいと思ってたら勝手にやって、それが元でハリウッドに権利貸し出ししないって決まった) 
 
 - 451 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 09:09:31 ID:ekDyV7VN0
 
  -  日本はむしろ制作会社や原作者や原案者のほうが作品強火オタクな監督や脚本家を嫌ってて 
 作品にあんまり興味なしな監督に違う感じに好きに作ってくれって感じな風潮があった気がする 
 
 - 452 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 09:18:21 ID:fbvs8+7e0
 
  -  999や、ダイナミック作品がそんな感じよね 
 メディアミックスだから進行の都合もあるだろうけど 
 
 - 453 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 09:19:13 ID:TrKrrCcN0
 
  -  どうなるんじゃろ? 
 アメリカ軍主体で戦うんか? 
 占領軍さっさと逃げ出して原爆片っ端から投下で焼き殺す作戦? 
 
 - 454 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/12(水) 09:19:58 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 総員傾注 本日11時ジャストにJアラート訓練を実施する 
         繰り返す、これは訓練である、これは訓練である 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pages/20230419 
 
 - 455 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 09:22:55 ID:fbvs8+7e0
 
  -  これが鳴るか 
 ttps://youtu.be/IrUSuQiWB-0 
 
 - 456 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 09:37:52 ID:JiDXm5PS0
 
  -  あんま話題にならないけど、ルパンthe1stがめっちゃ微妙。 
 個人的にはとても腹の立つ作品。 
 ファンが好きな要素揃えましたよ感が鼻についてならん。 
 シリーズ未見向けとしては、悔しいけど優良なのが余計に。 
 
 - 457 :スマホ@狩人 ★:2023/07/12(水) 09:41:58 ID:???
 
  -  横光先生やモンキー・パンチ氏のように「好きにやったらよろしい」って層から大手塚のようにブーブー文句言うどころか自分で作り始めるのまで色々なんだが 
 まあどっちかと言うと前者の方がいい態度だと取られがちではあるな 
 
 - 458 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 09:46:48 ID:r7Pd5jUs0
 
  -  ゴジラマイナスって終戦直後が舞台になった映画だから 
 当時、無事だった艦艇って鳳翔、葛城、鹿島、北上くらいか? 
 長門は史実だと無理っぽいし… 
 
 - 459 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 09:51:06 ID:DTqpjy5q0
 
  -  南海でゴジラ(の元)を倒すために長門や核を投入したのに失敗して強化してしまったのだ!という 
 主客逆転を……ダメダナ 
 
 - 460 :豚死ね ★:2023/07/12(水) 09:51:15 ID:pork
 
  -  単純に原作再現が高くて評価されるパターンと、原作とは一部違うけどアレンジとして納得いくから評価されるパターンあるよね 
 ミスミソウとか漫画と違う結末だったのに、途中までの原作再現度の高さと、オリジナル要素のキャラの掘り下げがうまくifとして成立してるお陰で出来良かったしな 
 マイナーホラー漫画の映画化だし、上映してた映画館少なかったせいで完全に埋もれてるけど 
 
 - 461 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 09:51:50 ID:Xiva/q2N0
 
  -  >>145 
 なんだよ、空じゃないか。 
 ヌカ喜びさせやがって 
 
 - 462 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 09:55:04 ID:DTqpjy5q0
 
  -  >>461 
 そら公開したら最初は瞬殺されるのが目に見えていますよね 
 追加はよー 
 
 - 463 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 10:00:43 ID:ekDyV7VN0
 
  -  劇場版アニゴジのゴジラのコンテンツ力と鬼滅に匹敵するキャストと製作陣を揃えて 
 その上でゴジラ映画アニメ映画として売れる・ウケる要素を自らダンクシューして作ったロック具合は嫌いじゃないわ 
 
 - 464 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 10:05:19 ID:iEiak2h/0
 
  -  >>463 
 だって東映が「怪獣プロレスNG」って指示出したから 
 
 - 465 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/12(水) 10:07:23 ID:scotch
 
  -  【NHKニュース速報】 
 北朝鮮 弾道ミサイルの可能性あるもの 発射 防衛省(10:06) 
 
 - 466 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 10:08:38 ID:fbvs8+7e0
 
  -  訓練が本番になるなよ 
 ttps://twitter.com/Kantei_Saigai/status/1678933949634977792?t=uWx-HKmawnYn9Pp-IFxiWw&s=19 
 
 - 467 :雷鳥 ★:2023/07/12(水) 10:15:44 ID:thunder_bird
 
  -  訓練に付き合ってくれたんやろか 
 
 - 468 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 10:20:37 ID:+FYmv1yf0
 
  -  一時間間違ってんだよなぁ… 
 
 - 469 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 10:23:46 ID:fbvs8+7e0
 
  -  リアルでこれは演習ではない!になりかけるとかなあ 
 
 - 470 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 10:35:27 ID:fbvs8+7e0
 
  -  まだ飛んでる? 
 ttps://twitter.com/Kantei_Saigai/status/1678940499863015424?t=jG7Rv5ClNvzZKHg0RBSteA&s=19 
 
 - 471 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 10:37:05 ID:DTqpjy5q0
 
  -  一時間ぐらい飛ぶコースもあるから合わせてくるかもなぁ 
 
 - 472 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 10:38:05 ID:z3yWl2R90
 
  -  撮り鉄は   そのままひき殺せばええか 
  
 ttps://twitter.com/denfaminicogame/status/1678937747455877120?s=20 
 
 - 473 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 10:42:05 ID:2bBVwWKTI
 
  -  >>472 
 初っ端に酒飲んでてワロタww 
 
 - 474 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 10:44:29 ID:WUaDeSV00
 
  -  Jane Styleの5.0ってアップデートしたら不具合起きる? 
 
 - 475 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 10:51:44 ID:z3yWl2R90
 
  -  >>474 
 5chが見れなくなって5chのログが破壊される 
 あとスパイウェア&マルウェア疑惑あり 
 
 - 476 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/12(水) 10:57:28 ID:swB9sRbR0
 
  -  >>441 
 どこら辺の需要を見込んでるんだろうな、これ 
 ttps://kuji.aniplex.co.jp/store/lottery/lycoris-recoil 
 
 - 477 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 10:58:44 ID:WUaDeSV00
 
  -  >>475サンクス 
 
 - 478 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/12(水) 11:00:38 ID:swB9sRbR0
 
  -  >>448 
 邦キチの部長が「あれやるならVで良くないか?」つってたけどまぁその通りだよなと 
 
 - 479 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 11:01:05 ID:fbvs8+7e0
 
  -  まだ飛んでいるので、訓練は中止みたいね 
 ttps://www.mod.go.jp/j/press/news/2023/07/12b.html 
 
 - 480 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 11:02:34 ID:/JUL2uGP0
 
  -  11:13頃に日本海のEEZに着弾予定って、75分くらい飛ぶことになるのか 
 かなり長いからICBMかね 
 
 - 481 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 11:15:02 ID:/xL+xG3S0
 
  -  汚染水ギャーギャー騒ぐなら、こういうのを叩き込まれる海のほうが圧倒的に汚れるよなぁ 
 
 - 482 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 11:41:06 ID:TrKrrCcN0
 
  -  そもそもなんでアメリカカナダのそちら系は騒がんのだろうな 
 慰○婦とか徴○工とかB○Sとかは本国の指示通りに動いてたのに 
 
 - 483 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/12(水) 12:01:42 ID:scotch
 
  -  そっちはデータが無いからいかようにも言えるが汚染水はデータ提示すると勝ち目が無いからだろ 
 
 - 484 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 12:10:36 ID:1W2ccgoH0
 
  -  >一日一万回、感謝の射精 
  
 小林一茶が1日に何度もやってたって話を思い出した。 
 しかも50過ぎてむかえた嫁相手に。 
 
 - 485 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/12(水) 12:20:52 ID:scotch
 
  -  継母との関係が悪くて相続で揉めてたからな 
 解決するまで浮草生活で、やっと根を張ったら跡継ぎをってなるのはしょうがない 
 
 - 486 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 12:28:06 ID:28IgckaC0
 
  -  >>475 
 それの可能性があるのはJaneStyle全体になってしまった…バージョン関係なく 
 知る人の中じゃSpyleとも呼ばれてたらしいな 
  
 製作者ではなく窃盗者とも… 
 
 - 487 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 12:32:10 ID:gn1fh19B0
 
  -  牽牛も真面目な仕事振りが評価されて、織姫を嫁に貰ったが 
 真面目すぎて色を知らなかったのが仇となり、仕事を放り出して四六時中ズコバコとw 
 
 - 488 :携帯@胃薬 ★:2023/07/12(水) 12:34:31 ID:yansu
 
  -  ギン子ちゃん、ケジメで腕を斬り落とすの狂ってるよ可愛いね 作画コスト高そうなのに描くの早くてビビる 
 
 - 489 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 12:39:31 ID:J3pX4XhR0
 
  -  西岸発射は打ち上げ失敗もありうる実験色が強いミサイル 
 東岸で失敗すると自国に落ちてくるからそうなってる 
 
 - 490 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 12:56:04 ID:2bBVwWKTI
 
  -  昼までは冷房なしで行けるかと思ってたら強風で窓開けてらんねえ… 
 都心もどえらいことになっとるな。 
 
 - 491 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/12(水) 13:02:18 ID:scotch
 
  -  東京  37.2  12:46   八王子 38.6  12:45 
 
 - 492 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 13:04:54 ID:5ZHXWKko0
 
  -  風邪ひいたときの体温かな? 
 
 - 493 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 13:07:12 ID:i44Lsprv0
 
  -  アツゥイ! 
 
 - 494 :携帯@赤霧 ★:2023/07/12(水) 13:10:02 ID:???
 
  -  職場の利用者ですら38度台後半とかなかなかないぞw 
 
 - 495 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 13:14:49 ID:GTQCTG8M0
 
  -  ここまで酷暑だと、これはこれで災害なんじゃと思えてきますわ… 
 
 - 496 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 13:15:31 ID:5ZHXWKko0
 
  -  過去の専ブラが復活しそうで嬉ション出ちゃう 
 マジかギコナビ復活できるのかよ 
 
 - 497 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 13:15:51 ID:VR8BoGgO0
 
  -  今になって知ったが、SEED劇場版が来年1月26日公開なんだね 
 忙しすぎて全然知らんかった 
 
 - 498 :土方 ★:2023/07/12(水) 13:18:42 ID:zuri
 
  -  こんな暑い日に午後からお参りなくてほんとよかったですわ…… 
 
 - 499 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/12(水) 13:19:29 ID:scotch
 
  -  熱々の風呂の準備が出来ております ささどうぞお入りを 
 え?熱すぎる?ならば個別で 
 ttps://rugby-japan.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/image/article/93835_600x360.jpg 
 ttps://rugby-japan.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/image/article/86471_600x360.jpg 
 
 - 500 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 13:23:31 ID:OcwI2S+c0
 
  -  >>499 
 割りと気持ちよさそう 
 マジで一風呂浴びれるならそれでいい 
 
 - 501 :スマホ@狩人 ★:2023/07/12(水) 13:24:47 ID:???
 
  -  今日は在宅勤務でゆったり適温室内(オフィスだとかえって寒すぎたりする)なんだが、昼飯買いに出た時は立ってるだけでダメージが入るフィールドそのまんまでえらい目におうた 
 
 - 502 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 13:25:52 ID:OcwI2S+c0
 
  -  最近Scotchさんの貼る「ふふふイヤだろう!」っ画像が別にそんなイヤじゃなくて切れ味鈍った気が 
 
 - 503 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 13:27:14 ID:gn1fh19B0
 
  -  >>499 
 氷風呂は素直に羨ましいw 
 
 - 504 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/12(水) 13:32:35 ID:scotch
 
  -  >>502 
 やはりこっちの方が良かったか 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/tobiuojapan/imgs/1/2/129d5edd.jpg 
 
 - 505 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/12(水) 13:33:01 ID:scotch
 
  -  >>503 
 どっちも氷風呂だけどね 
 
 - 506 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 13:35:26 ID:G6Prdrp/0
 
  -  ムッワアーーッ 
 
 - 507 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 13:35:37 ID:E4GpnARq0
 
  -  そこ尖らせると単に不快な写真貼る人になっちゃうから今くらいのでええわ 
 
 - 508 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/12(水) 13:36:36 ID:impOEXRS0
 
  -  「氷くれ、氷!」つったら「あいよ!」って『行李』渡されるとゆーネタが昔あったなぁ 
 
 - 509 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 13:41:33 ID:TrKrrCcN0
 
  -  mae2とかで5ch再対応し始めたねとりあえずこれで 
 
 - 510 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 13:51:07 ID:iduvPz7V0
 
  -  >>445 
 伊58が沈めた米重巡インディアナポリスに積み込まれてた原爆部品の影響とかでどうじゃろうか? 
 
 - 511 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 14:05:28 ID:gn1fh19B0
 
  -  今回のミサイルの官報 
 ttps://twitter.com/Kantei_Saigai/status/1678990567911616514?t=dSpjsdfaGG5oUPcsxy4l2A&s=19 
 
 - 512 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 14:06:35 ID:3H8baAjI0
 
  -  やべえ、マジ水冷服欲しい… 
 山善のがアマゾンで13000くらいか… 
 
 - 513 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 14:09:24 ID:iJVfJ8ZS0
 
  -  (お知らせ) 
 ここちょっと好き 
 
 - 514 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 14:10:08 ID:G6Prdrp/0
 
  -  保冷剤仕込めるベストもあるんでそっちもいいかも 
 
 - 515 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/12(水) 14:24:59 ID:scotch
 
  -  ワークマンとかでも冷却ベスト売ってるねえ 
 冬には防寒になるらしいけど 
 
 - 516 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 14:30:50 ID:3H8baAjI0
 
  -  ワークマン通販サイトの感想欄見るとまだ改善の余地ありって購入者レビューが大半だねぇ<冷却/暖房服 
 
 - 517 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 14:37:04 ID:wlBOrhhe0
 
  -  今年出たばっかだし改善の余地ありありな感じねー 
 仕事中クッソ暑くてほんと死ぬんで、冷暖房服は良い感じになるなら欲しい 
 
 - 518 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 14:40:49 ID:GTQCTG8M0
 
  -  ここまで暑いと日光が痛いんですよね… 
 
 - 519 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 14:46:50 ID:iJVfJ8ZS0
 
  -  福島仙台辺りだと南関東に比べると太陽に殺意を感じない 
 緯度の差なんて微々たるもののハズなんですけど 
 
 - 520 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 14:50:05 ID:GTQCTG8M0
 
  -  今日の温度でも東京37度、宮城32度なので、まあ…結構違うんでしょうね。 
 
 - 521 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 14:51:18 ID:wlBOrhhe0
 
  -  湿度にもよるけど、 
 30度なら普通に暑い33度で辛い35度越えたら朦朧という体感 
 
 - 522 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/12(水) 14:52:13 ID:scotch
 
  -  2〜3年したらまずまず、4〜5年したらそれなりの物になってそうだな 
 空調服も最初はド派手でいかにも作業服って無骨なデザインだった気が 
 
 - 523 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 15:06:10 ID:alNCbSS80
 
  -  陽の当たらぬカーポートに停車してた車の外気温センサーで39℃だった@千葉県 
 道理でエアコン使っても32℃を下回らないわけだ 
 
 - 524 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 15:12:30 ID:6v+Qd8cm0
 
  -  宇宙戦艦ヤマトの新作ソシャゲの広告出てるなーと思って、ちょっとクリックしてみると・・・・・・またG-123かよ(溜息 
 
 - 525 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 15:12:40 ID:rgUELCww0
 
  -  愛知県ですごい暴風雨だったそうで知り合いの家の窓が網戸のてっぺんまでびしょ濡れになったそうな 
 
 - 526 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 15:18:17 ID:CAukrFUk0
 
  -  今日は中部地方が土砂降りだったんか…… 
 
 - 527 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/12(水) 15:19:27 ID:scotch
 
  -  雨雲レーダー見ると今現在も豪雨続いてるな 
 
 - 528 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 15:23:58 ID:G47/91ll0
 
  -  すげえ横殴りだったゾ。玄関側の屋根が廊下の半分ぐらいしかない物件なんだが、扉をバチバチ雨が叩いてた。 
 そして今晴れながら降っててタマモが嫁入りしとる。 
 
 - 529 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/12(水) 15:28:53 ID:scotch
 
  -  東京  37.2  12:46 →  37.5  14:22  八王子 38.6  12:45  →  39.1  13:10 
 
 - 530 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 15:31:18 ID:ofPe/Sjf0
 
  -  ペルチェ服はペルチェプレート部が冷却時にくっそ発熱する 
 そこをファン使って空冷してるわけだが 
 ファン部分が塞がれたり、外気温高いと効果が激烈に落ちるよ 
 
 - 531 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 15:57:05 ID:OcwI2S+c0
 
  -  二年と二ヶ月!? 
 
 - 532 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 16:03:42 ID:ofPe/Sjf0
 
  -  ttps://twitter.com/azurlane_staff/status/1678961917447254022 
 ttps://i.imgur.com/IvP0Dr3.jpg 
  
 キアサージ 
 甲板そこなのか・・・w 
 
 - 533 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 16:09:43 ID:rgUELCww0
 
  -  すごい着陸しにくそうな高低差 
 
 - 534 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 16:11:17 ID:GTQCTG8M0
 
  -  中の人はぼっちちゃんか。 
 
 - 535 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 16:12:17 ID:iJVfJ8ZS0
 
  -  甲板全体がアレスティングフック 
 
 - 536 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 16:28:35 ID:U3iY7aagI
 
  -  無機質系キャラが瞬間的に有機的な反応するのっていいよね… 
 女の子にしても、AIにしても、ロボにしても 
 
 - 537 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 16:40:08 ID:3H8baAjI0
 
  -  カービィのロボボプラネットで良質な愛機との別離が摂取できるとは思わなかったぜ… 
 
 - 538 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 16:48:30 ID:wlBOrhhe0
 
  -  ガルガンティアのチェインバーとか好きやったな 
 
 - 539 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 16:53:58 ID:rgUELCww0
 
  -  ああいったパイロットを生存させようとして自身の意志で行動するの良いよね… 
 
 - 540 :モノでナニカ ★:2023/07/12(水) 17:04:19 ID:nanika
 
  -  You did your best. Was I helpful for you? 
 (あなたは、最善を尽くしました。私は、あなたのお役にたてましたか?) 
  
 I am deeply grateful to you. 
 (ありがとう…) 
 
 - 541 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 17:06:09 ID:j4GcrifQ0
 
  -  「地獄で会おうぜベイビー」「死ぬ時はスタンディングモードデお願いします」 
 「シズカサンナイテイル丿デスカ?」「くたばれブリキ野郎」 
 もう大好きです… 
 
 - 542 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 17:08:43 ID:z9jS51rW0
 
  -  「軍曹、現代復帰の許可を」 
 
 - 543 :雷鳥 ★:2023/07/12(水) 17:11:07 ID:thunder_bird
 
  -  Good luck. Lt.Fukai 
 
 - 544 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 17:15:32 ID:dTCinE2D0
 
  -  「信じて!」(パイロットを全力投球) 
 
 - 545 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 17:18:06 ID:qOKGfygM0
 
  -  「ご武運を。あなた方の行く先に、いつも温かな空気がありますように」 
 
 - 546 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 17:21:10 ID:j4GcrifQ0
 
  -  「うたをおぼえました」「…歌ってくれ…」 
 
 - 547 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 17:21:49 ID:GTQCTG8M0
 
  -  言葉はないけど、はやぶさが最後に送ってきた地球の写真は、何かメッセージを感じた。 
 
 - 548 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 17:22:22 ID:3H8baAjI0
 
  -  [Soldier/Human], 
 戦士/ヒトよ−− 
  
 May fortune be with you... 
 あなたの前に祝福を 
  
 Thunder Force V 
   be over 
  
 一寸違うかもだけど、初めてメッセージ見た時に泣いた 
  
 Y?知らない作品ですねぇ 
 
 - 549 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 17:23:09 ID:rgUELCww0
 
  -  「前方ポイント1ニ生命反応ヲ確認」 
 
 - 550 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 17:33:50 ID:6v+Qd8cm0
 
  -  逆にパイロット殺しな機体というと・・・・・・プロジェクトRの機体群とか? 
 
 - 551 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 17:38:07 ID:3H8baAjI0
 
  -  ペルーでギランバレー症候群が流行、 
 180人が発症し4人死亡とのこと。 
 確か生肉や生焼け肉で発症するんだっけか。 
 数日前にもすすきのの古民家居酒屋ごんべゑが生焼け肉でカンピロバクター出してたが。(言った人のアップした写真からして生焼けのモツでやばかった) 
 
 - 552 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 17:40:24 ID:j4GcrifQ0
 
  -  ガンダムには意外と疑似人格AIな機体は見ないな ALICEくらいか? 
 エリクトお姉ちゃんは情報生命体とか幽霊とかそっちなイメージ 
 
 - 553 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 17:46:23 ID:3H8baAjI0
 
  -  00のイノベイドは本体がヴェーダ内にあって、 
 マテリアルボディやハロに人格を移せる設定になってて、 
 00外伝のハナヨがハロボディに人格を移したイノベイド 
 ハナヨ用にマテリアルボディが用意されてたけど、 
 自分がそのボディに入るとそのボディで生まれた人格(ハヤナ)を殺すことになるから拒否したって設定やね。 
 
 - 554 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 17:47:12 ID:HJIwMEnSI
 
  -  つハロロ 
 ガンダムだって操縦できちゃうぞ 
 
 - 555 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 17:47:27 ID:HkiUds8Z0
 
  -  ヒーローとしてじゃなくて道具として割り切ったロボットがモビルスーツじゃないかと 
 更に突き詰めたのがボトムズだけど 
 
 - 556 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 17:47:57 ID:Kxeb2GNPi
 
  -  ゼファーとレオンがあるな 
 
 - 557 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 17:49:37 ID:k6QB56Xk0
 
  -  疑似人格AIだけなら、Wのモビルドールだけど、何考えてるのか出なかったからな。 
 AIでガンダムパイロットの動きを再現してただけなのか、AI同士でパイロットカップリングで腐な通信を交わしながら戦闘してたのか解らない。 
 
 - 558 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 17:50:13 ID:rgUELCww0
 
  -  ASTRAYに出てくる8、80、800と8シリーズは割りと人間臭いな 
 8に至ってはサポートどころか追加装備まで設計開発できるし 
 
 - 559 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 17:51:29 ID:3H8baAjI0
 
  -  そういやアマクサに載ったアムロのデータ再現したやつも最後は自分の意志を持ってた様だったね。 
 
 - 560 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 17:57:31 ID:TrKrrCcN0
 
  -  疑似人格がラスボスのフルメタアナザーはラスボスは悪ではあったが漢だったな 
 「来い、オリジナル!」 
 って負傷片足ながら自分の元となったオリジナル相手に戦う最後は泣けた 
 
 - 561 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 17:58:04 ID:rgUELCww0
 
  -  >>559 
 一年戦争アムロ再現のガチのNTに覚醒してたバイオ脳か 
 なんか出来る気がするでトビアと木製爺さんを誘導して救助したんだっけ? 
 
 - 562 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 18:05:17 ID:eIsSmCFQ0
 
  -  >>561 
 そうそう。 
 カリストやドゥガチと違って人格までは再現してないのに最期にまるで人格が生まれたような感じになってた。 
 
 - 563 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 18:09:26 ID:xb/tZRHM0
 
  -  「SAYONARA YOSHITO」 
  
 
 - 564 :スキマ産業 ★:2023/07/12(水) 18:16:45 ID:spam
 
  -  ついったーかいわいで 
 「バトルシップ長門VSゴジラ」で色々暴走してるのが会って大変面白い 
  
 クロスロード艦隊VSゴジラとかこう。 
 
 - 565 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 18:17:59 ID:z9jS51rW0
 
  -  機龍… 
 
 - 566 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 18:20:35 ID:LbDSOkFl0
 
  -  なめるなっ ゴジブタァ! 
 
 - 567 :スキマ産業 ★:2023/07/12(水) 18:21:17 ID:spam
 
  -  個人的には 
 できの悪い姉と妹でしょうか。 
  
 ええ閉鎖都市です 
 最終決戦 
 人であることを捨てた男と人間になった自動人形の対決大好きです 
 
 - 568 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 18:23:22 ID:oAxvBYsj0
 
  -  メカゴジラ(ハリウッド)「自我に目覚めたロボット枠に入っても良いですよね?」 
 
 - 569 :スキマ産業 ★:2023/07/12(水) 18:25:36 ID:spam
 
  -  まあ正直に言うとですね 
 作るの「山崎貴」なので。 
  
 良質の素材にはちみつどころか味覇ぶっかけるやつなんで。 
 ゴジラマイナス1ってことは初代の一年前ってことかねー 
 
 - 570 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 18:29:43 ID:5438qkkb0
 
  -  ユアストやスタンドバイミードラを作った奴だからなあ 
 
 - 571 :雷鳥 ★:2023/07/12(水) 18:29:53 ID:thunder_bird
 
  -  見た後に評価したいとは思うが 
 見るのに勇気と決断が必要になる作品 
 
 - 572 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 18:31:31 ID:LbDSOkFl0
 
  -  「…以上が、これから製作する怪獣映画「ゴジラ」なのですが…いかがでしょう?」「怪獣ってwwこんなでかいのが歩いたり生きられるわけないじゃんww企画無しなww」 
 と終盤の展開になり企画書をゴミ箱に入れられてエンドロール…そして最後に世界が揺れ、本物のゴジラが!?展開に花京院の魂を賭けるぜッ! 
 
 - 573 :スキマ産業 ★:2023/07/12(水) 18:31:56 ID:spam
 
  -  オキシジェンデストロイヤーを空爆とかフッツーにやりそう 
 
 - 574 :スキマ産業 ★:2023/07/12(水) 18:34:52 ID:spam
 
  -  後多分「シン・ゴジラ」に触発されてっぽい企画なんで 
 恋愛要素マシマシだと思う 
 
 - 575 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 18:36:45 ID:gn1fh19B0
 
  -  紳士であったか 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1678299882979835910?t=8F_9grWqPMKkAYLPx2N4iw&s=19 
 
 - 576 :スキマ産業 ★:2023/07/12(水) 18:37:59 ID:spam
 
  -  おっぱいでっかい大井っちさんパンツすら失う 
 「お家帰れたかまだわかんない」 
 
 - 577 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 18:46:09 ID:W+4jHy+80
 
  -  まぁシン・ゴジラ見たら見に行く価値もない駄作であろうなと>山崎ゴジラ 
 
 - 578 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 18:48:58 ID:/htbWVCTI
 
  -  多分、ゴジラとかなんも知らない人からはある程度評判が良かったりするんだろうなぁ 
 ドラもルパンもユアストもそんな感じだったらしいし 
 
 - 579 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 18:55:27 ID:5ZHXWKko0
 
  -  なんかりゅうちぇるが死んだとか急に流れてきたぞ 
 
 - 580 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 18:56:19 ID:nogcUnVJi
 
  -  原作知らん人には普通に見れる作品になってて、原作知ってる人ほどキレるってのが今までのあの監督の作品評価だね。 
 なので商売としてはある程度成功するけど批判は物凄くなるって言う一番面倒臭い奴。 
 
 - 581 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/12(水) 18:56:39 ID:scotch
 
  -  これか 
 【超速報】タレントのryuchellさんが都内で死亡 自殺か 捜査関係者(07/12 18:50) #テレ朝news 
 
 - 582 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 19:00:06 ID:wlBOrhhe0
 
  -  山崎貴かー 見るならまあ覚悟はしといた方がええタイプだわの 
 
 - 583 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 19:00:23 ID:m3PWbFqh0
 
  -  戦後のゴジラということは、 
 ゴジラ相手に戦中に開発された決戦兵器の数々(海底軍艦轟天号、鉄人28号、超人機などなど)で立ち向かう内容だったら山崎貴を最高に評価しよう 
 
 - 584 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/12(水) 19:03:57 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 585 :スキマ産業 ★:2023/07/12(水) 19:04:43 ID:spam
 
  -  あいつ傾向的に 
 「作中ネタにはある程度沿う」から多分決めてはオキシジェンデストロイヤーだと思う。 
 
 - 586 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 19:09:13 ID:5ZHXWKko0
 
  -  事実列挙したら誹謗中傷とか言われるの怖くね? 
 とづまりしとこ 
 
 - 587 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 19:09:14 ID:m3PWbFqh0
 
  -  ttps://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=236248 
  
 奥平真治元調教師が死去 86歳 
 ラモーヌやライアンなどを手掛けた名調教師 
 
 - 588 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 19:11:24 ID:SjHUCy200
 
  -  旧帝鈴木も添えよう 
 
 - 589 :豚死ね ★:2023/07/12(水) 19:19:10 ID:pork
 
  -  と言うか、わざわざオーバーキルするためだけに戦後の日本に現れるゴジラとかさぁ… 
 
 - 590 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 19:20:30 ID:nauLiBC30
 
  -  太陽「お前を殺す!」 
  
 太陽の殺意が半端無いのである 
 
 - 591 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 19:20:36 ID:CAukrFUk0
 
  -  戦後すぐの日本ってそれこそ放射性兵器の被害者よね? 
 
 - 592 :豚死ね ★:2023/07/12(水) 19:23:18 ID:pork
 
  -  >>591 
 そうやで 
 そのせいで単に日本が復興出来なくなるまで徹底的に痛めつけたいだけに見えちゃうのよな 
 
 - 593 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 19:23:47 ID:xINA+sjK0
 
  -  加害者の方に行けば良いのになんで被害者を襲うのやら 
 
 - 594 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 19:25:17 ID:gn1fh19B0
 
  -  逝っちゃうw 
 ttps://twitter.com/chibasyu/status/1678982445167960065?t=kZg8UtUFaSuw3KXsAYbx0Q&s=19 
 
 - 595 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 19:30:27 ID:ntcgJ1Nm0
 
  -  マジでタヒぬわw 
 
 - 596 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 19:33:14 ID:SjHUCy200
 
  -  地面でもやべえのに舗装の上にとか 
 
 - 597 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/12(水) 19:35:04 ID:hosirin334
 
  -  ね、効率的でしょう? 
 
 - 598 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 19:39:50 ID:h8Mheuer0
 
  -  ・・・・・・そうだな! 
 
 - 599 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 19:42:58 ID:z9jS51rW0
 
  -  多分、私は立たないな>壁尻 
 
 - 600 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 19:44:59 ID:GQaLmOmE0
 
  -  ワイ将、騎乗位派なので壁尻はちょっと・・・。 
 
 - 601 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 19:45:16 ID:KzaPqPZW0
 
  -  本人達が納得してるなら… 
 
 - 602 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/12(水) 19:48:41 ID:hosirin334
 
  -  自殺て 
 https://www.youtube.com/watch?v=DJWRCXWD1lk&ab_channel=ANNnewsCH 
 
 - 603 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 19:50:27 ID:MgeqT95L0
 
  -  承認欲求高そうだし、批判されるのに耐えられなかったのかもね 
 
 - 604 :スキマ産業 ★:2023/07/12(水) 19:50:32 ID:spam
 
  -  ワイ将まず先生とセックスを選択する 
 
 - 605 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 19:50:44 ID:4V0fdGv10
 
  -  こういった有名人の自殺報道マジで止めて欲しい 
 
 - 606 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 19:51:40 ID:h8Mheuer0
 
  -  正直ええ・・・(困惑)というのが一番にくるニュース 
 
 - 607 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 19:54:16 ID:F7CQEOiy0
 
  -  相対的に先生有利になるような気がする 
 
 - 608 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 19:54:55 ID:xINA+sjK0
 
  -  芸能界にいるくせに批判されるのがいやとか、そもそも適性がなかったのでは・・ 
 
 - 609 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 19:57:09 ID:nwWOefTG0
 
  -  都合で男と女を使い分けて周りに偉そうに言ってた人だったなあ。 
 あれだけ無分別に周りを叩いておいて自分が叩かれずに済むほど世の中うまくはいかなかったね。 
 
 - 610 :スキマ産業 ★:2023/07/12(水) 20:00:41 ID:spam
 
  -  もしくは女化の改造相当負担かかってたとかありそう 
 まあ自殺やったらマスゴミが「お前らのせいやで」って副音声付きの遺書公開するやろ 
 
 - 611 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 20:03:49 ID:wlBOrhhe0
 
  -  性転換しとるからホルモンバランス崩れてメンタルがヘラってたとかちゃうか 
 
 - 612 :スキマ産業 ★:2023/07/12(水) 20:06:12 ID:spam
 
  -  あいつ昔から女と思ってたいうて 
 だったらなんでガキ作っとるんやってマンさんからもぶっ叩かれとったからなあ 
 
 - 613 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 20:11:53 ID:5ZHXWKko0
 
  -  あの時代のパパにはいい迷惑だったろうに・・・ 
 
 - 614 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/12(水) 20:13:28 ID:scotch
 
  -  離婚しても子供は大事にします 
 クリスマスは子供と祝わずに彼ピッピとデートします  ← くっそ批判されて叩かれてた 
 
 - 615 :スキマ産業 ★:2023/07/12(水) 20:13:51 ID:spam
 
  -  ミックファイアつええな・・・ 
  
 武ほぼ完璧に乗ったぞ 
 
 - 616 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 20:19:50 ID:26zc4FDNI
 
  -  ttps://alfalfalfa.com/articles/10396786.html 
 ちな批判派は逃亡した模様 
 
 - 617 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/12(水) 20:21:05 ID:gomu
 
  -  ワイは戦慄した 
 ひろゆきの切り抜きでひろゆき曰く 
 「アメリカで同じテーブルのおばちゃんに嫁が茶を注ごうとしたら 
  砂糖が入ってるかを聞かれ、Noと答えると、”砂糖が入ってないものは 
  飲み物ではないからいらない”と、断られた」 
 という話を見たからだ 
 
 - 618 :スキマ産業 ★:2023/07/12(水) 20:25:11 ID:spam
 
  -  割と向こうのっていうか長生きする人って 
 「好きなもんを我慢せずに食べる」って言う人多いから 
  
 隻腕の漫画家もたくさん食べてたくさん寝なさいってゆってた 
 
 - 619 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/12(水) 20:26:28 ID:scotch
 
  -  多分世間の目を気にせず自由にやってるから 
 その分ストレスが無いんじゃないかなぁ 
 
 - 620 :土方 ★:2023/07/12(水) 20:29:04 ID:zuri
 
  -  少し早めに今日は投下しますわー! 
 
 - 621 :狩人 ★:2023/07/12(水) 20:30:24 ID:???
 
  -  晩年の趣味がソープ通いだったからなあ、センセ―。行って何が出来るもんでもないのだろうけれど。 
 ぽあーっ 「あっ あなた 漫画家の水木しげるでしょう」「えっ 顔知られてるのか こりゃあまいったなあ」 ふはっ 
 とかこういう感じだったのだろうか 
 
 - 622 :スキマ産業 ★:2023/07/12(水) 20:33:13 ID:spam
 
  -  最後に書いたのが 
 クソ詰まりになったので美人の女医さんにかき出してもらってスッキリ! 
 だからなあ 
 
 - 623 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/12(水) 20:33:47 ID:scotch
 
  -  相手を孕ませた最高記録は96だったような気が (そこまで生きてる時点で凄いんだが) 
 つい最近もハリウッドスターが70〜80で相手孕ませてたよな 
 
 - 624 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 20:34:52 ID:J3pX4XhR0
 
  -  っ城戸 光政 
 
 - 625 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/12(水) 20:34:58 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は20票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 626 :手抜き〇 ★:2023/07/12(水) 20:37:04 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 627 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 20:50:33 ID:28IgckaC0
 
  -  >>602 
 動画削除されとる…やばかったからかな… 
 
 - 628 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 20:52:32 ID:2K8wfTv+0
 
  -  40周年・・・そりゃ俺もおっさんになるわけだなあ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=W7olQdinR9Y 
 
 - 629 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 20:55:03 ID:CyP3N6xX0
 
  -  >>621 
 ちょっと高い三助のいる風呂屋に行くような感覚だった説に一票w 
 
 - 630 :土方 ★:2023/07/12(水) 20:58:52 ID:zuri
 
  -  なんてことだ、勘の良い読者が多い……いや、むしろ気づくか、ウンw 
 
 - 631 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 21:02:20 ID:z9jS51rW0
 
  -  今夏は40度を超えるな 
 ttps://twitter.com/wni_jp/status/1678986421397516288?t=2m42XHMcBnOWO2uBNDqYMA&s=19 
 
 - 632 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 21:02:39 ID:LbDSOkFl0
 
  -  >>627 
 え?記者会見とかそんなくらいの動画と思って開かなかったけどなんか動画やばかったの? 
 
 - 633 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 21:05:28 ID:CAukrFUk0
 
  -  >>631 
 今年の夏のピークは7月中旬から下旬よ 
 つまり今 
 
 - 634 :スキマ産業 ★:2023/07/12(水) 21:05:55 ID:spam
 
  -  近衛前久「よしみんな。俺の名前このえまえひさだとおもってたやつ土下座な」 
  
 (平伏 正確にはさきひさ) 
 
 - 635 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 21:06:42 ID:Drc2fHiw0
 
  -  ここから始まって壁透明にしたり音通るようにしてだんだん交流するように仕向ける仕掛けかな 
 うーん末法末法 
 
 - 636 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 21:09:07 ID:EhP8N/Q10
 
  -  >>634 
 近衛卿「おい お前! 俺の名を言ってみろ!!」 
 
 - 637 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 21:12:48 ID:z9jS51rW0
 
  -  名物レベルのサポーターだったのだろうねぇ 
 ttps://twitter.com/sokuhoulife/status/1678962715182927880?t=lPnd1TCsI_j2km-viQJTWw&s=19 
 
 - 638 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 21:13:51 ID:z9jS51rW0
 
  -  >>633 
 残暑もきついかと 
 
 - 639 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/12(水) 21:16:46 ID:scotch
 
  -  残暑もきついざんしょ 
 
 - 640 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 21:17:38 ID:wlBOrhhe0
 
  -  そして飛んでくる節電妖精もとい要請 
 
 - 641 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 21:21:14 ID:W+4jHy+80
 
  -  もう原発がエコじゃないどうこう言っとる場合じゃないよなぁ 
 その手の人々が大好きな欧州も「よく考えたら原発ってCO2でないよね?カーボンニュートラルだよね?ハイ決まり原発はエコ!ガンガン動かします!」ってなってるんだからもう観念しろと 
 
 - 642 :狩人 ★:2023/07/12(水) 21:30:12 ID:???
 
  -  >>634 
 民衆「おー!」 宣伝相「おーじゃねえよ! 今知ったのかよ!」 
 
 - 643 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 21:31:40 ID:jSsqjDpw0
 
  -  懐かしいww 
 
 - 644 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 21:32:17 ID:28IgckaC0
 
  -  >>632 
 俺も見てないうちに消えてた… 
 同志への反応をみてやばかったんやなと思っただけ 
 
 - 645 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 21:40:26 ID:9jRMQYQ10
 
  -  藤原北家の祖、房前(ふささき)から取ったのでしょうし 
 普通にさきって読むのでは? 
 
 - 646 :すじん ★:2023/07/12(水) 21:41:19 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 647 :スキマ産業 ★:2023/07/12(水) 21:43:49 ID:spam
 
  -  まあ由来聞くと 
 広島だったりもした現巨人の長野(ちょうの)とか 
 元横浜の高城(たかじょう)よりはマシかなあと 
 
 - 648 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 21:48:21 ID:EhP8N/Q10
 
  -  「東山」で「あがりやま」なんてのもありますね 
 「西表」を「いりおもて」と読むのとおんなじ理屈ですけど 
  
 「にしひょー島生態系の」 「イリオモテだ」 
 
 - 649 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 21:51:54 ID:THd3+l7C0
 
  -  >>648 
 「知ってるよ!わざとだと!ついだよ!!」 
 
 - 650 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 21:53:32 ID:Drc2fHiw0
 
  -  >>637 
 コロナ禍終わって撤去されてそう(クソみたいな想像力) 
 
 - 651 :携帯@赤霧 ★:2023/07/12(水) 21:54:04 ID:???
 
  -  昔なんかで見たアナウンサーが「旧中山道」を「いちにちじゅうやまみち」と読んだという話がそうはならんやろ過ぎて記憶に残っているw 
 
 - 652 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 21:55:00 ID:StdyzuoA0
 
  -  い、1日ザク 
 
 - 653 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 21:55:51 ID:Drc2fHiw0
 
  -  意味が通ってるの好きw 
 
 - 654 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 21:56:20 ID:mNS9BOfL0
 
  -  このだよもん星人、動くぞ……!? 
 ttps://twitter.com/nexton30th/status/1679055283098882049 
 
 - 655 :雷鳥 ★:2023/07/12(水) 21:56:27 ID:thunder_bird
 
  -  偉い人に限って名前が難しい 
 ルビ振ってクレメンス 
 
 - 656 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 22:00:43 ID:DHlDsPQK0
 
  -  近衛前久とか序の口よね、松平容保とか初見で読める? 
 カタモリって読むんだよなこれ……いや読めねえよ!? 
 
 - 657 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 22:01:13 ID:dHzW9Gns0
 
  -  >>652 
 赤い彗星の人 
 
 - 658 :携帯@赤霧 ★:2023/07/12(水) 22:02:17 ID:???
 
  -  お、今日の歴史探偵、北条時行なのか 
 
 - 659 :大隅 ★:2023/07/12(水) 22:05:40 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)っ「奴留湯融泉」 
 
 - 660 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 22:08:44 ID:Bvd0Vm+30
 
  -  確か 逃げ上手の若君の作者の松井先生出るんだっけな?<歴史探偵 
 
 - 661 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 23:08:21 ID:StdyzuoA0
 
  -  ttps://t.co/hGm7SxFU2E 
  
 農水省の中にオタがいる、ってのは本当の話なのかなー 
 なに配布してんだw 
 
 - 662 :スキマ産業 ★:2023/07/12(水) 23:09:58 ID:spam
 
  -  いやあ某稲作ゲーで全力で乗っかってきてたし・・・ 
 
 - 663 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/12(水) 23:10:36 ID:scotch
 
  -  お前異世界転生な → 無事クリア 上手くやったな、んじゃ次は元の世界で光秀な 
 → 歴史改変してクリア → すげーじゃん、んじゃ次は三成な 
  
 なかなか面白いなろう 
 
 - 664 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 23:10:40 ID:RUfLlB1R0
 
  -  jane旧バージョンにしたら個人板には書き込めるが、したらばには書き込めなくなってるのか 
 
 - 665 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 23:15:19 ID:Drc2fHiw0
 
  -  周回させてるとゲームのガチ勢みたいに世界のバグ見つけて壁とか抜けはじめそう 
 
 - 666 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 23:16:35 ID:dHzW9Gns0
 
  -  >>661 
 ttps://twitter.com/MAFF_JAPAN/status/1402902018977525767?t=fAMgnNXMgfFb6gbDP6TKtA&s=19 
 農水省はこういうのもやってるぞw 
  
 
 - 667 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 23:17:58 ID:Drc2fHiw0
 
  -  許可が要るかどうかすらわからんやつw 
 
 - 668 :土方 ★:2023/07/12(水) 23:20:41 ID:zuri
 
  -  投下完了!まあねーちゃんたちの配役考えるの大変だから名前まんまのほうがね? 
 
 - 669 :携帯@赤霧 ★:2023/07/12(水) 23:24:28 ID:???
 
  -  魚の日かなんかのツイートで当たり前のように「クリスマスチキンを強奪して代わりに街中の人々に鮭を食わせようとした」トンチキ怪人引っ張り出してきたのが農水省 
 
 - 670 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 23:25:04 ID:z9jS51rW0
 
  -  身勝手な客? 
 ttps://twitter.com/redcrazycat/status/1678948946574704641?t=u5J_CP7WOp8aXQFRuTrcng&s=19 
 
 - 671 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/12(水) 23:32:34 ID:scotch
 
  -  ガチな身勝手は許可取らずにやるんじゃないかなって 
 許可を出せって要望するだけまだマシまでありそうwww 
 
 - 672 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 23:34:19 ID:51Xcid2S0
 
  -  >>670 
 それ許すと、範囲がどんどん広がっていき隣の町どころか、 
 (客じゃない奴に)隣県にまで持って行かれる可能性・・・ 
 
 - 673 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 23:34:49 ID:hVA+qtyR0
 
  -  ジブリの新作「君たちはどう生きるか」がまるで内容不明なんで、 
 Twitterでは謎の鳥人間で大喜利が始まってる… 
 
 - 674 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 23:36:25 ID:StdyzuoA0
 
  -  >>673 
 あれ見て、「おっ、シャンフロか?」と思った私 
 
 - 675 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 23:39:51 ID:SjHUCy200
 
  -  これならナンバー付いてるし問題ない 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=CZ93LPmbWZs&t=1s 
 
 - 676 :名無しの読者さん:2023/07/12(水) 23:42:35 ID:ofPe/Sjf0
 
  -  店舗敷地内ですらまともに返さねージジババ多いのに 
 
 - 677 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/12(水) 23:52:03 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-118.html 
  
 久しぶりの冒険者シリーズなので一般公開 
 
 - 678 :大隅 ★:2023/07/12(水) 23:53:26 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 679 :難民 ★:2023/07/12(水) 23:54:48 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 680 :狩人 ★:2023/07/13(木) 00:00:24 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 681 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 00:02:19 ID:OnbxgX/10
 
  -  同志乙です 
 
 - 682 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 00:14:34 ID:F6o8lB060
 
  -  またマスコミと、それを真に受けたネット民の犠牲者が出たか…… 
 人を殺したという自覚がないんかねやはり。 
 
 - 683 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/13(木) 00:59:10 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 684 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 01:03:49 ID:OTMt11Bh0
 
  -  >>682 
 マスコミはこれも相当やばい 
 ttps://twitter.com/JSTERUZUKI116/status/1679030382388465664 
  
 どう見ても熊を自衛隊官舎に誘導してる 
 
 - 685 :ハ:2023/07/13(木) 01:20:46 ID:3mW9UB3i0
 
  -  ジブリの新作「君たちはどう生きるか」って出てる情報だと 
 あれパヤオの自伝映画でないの、で「君たち」ってのは自キャラクターたちのことでっしゃろ(´・ω・`) 
 
 - 686 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 01:34:02 ID:BVqW4E6T0
 
  -  >>617 
 いうて日本人でも麦茶に砂糖入れる人もいるし 
 何にでもマヨネーズかけるマヨラーの一種とかんがえればそこまで変では(適当 
 それが国民全員高確率でそうってなら頭抱えるが 
 
 - 687 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/13(木) 01:47:27 ID:debuff
 
  -  日本以外だと基本的に茶(に限らずコーヒー類も)には砂糖がぶっ込まれている前提でいた方がいい模様 
 ttps://www.kanro.co.jp/sweeten/detail/id=787 
 
 - 688 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 01:55:26 ID:BVqW4E6T0
 
  -  なるほど 
 そういや緑茶とかより紅茶の方が主流だから砂糖入れるのがスタンダードになるか 
 ttps://km2.tsite.jp/column/series/10175/ 
 今はノンシュガーもだいぶ増えてきたらしいけど田舎に行けば行くほど・・・でしょうね 
 
 - 689 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 02:01:09 ID:a34Jk2qe0
 
  -  静岡でもウス茶糖ってあるからお茶に砂糖は大あり 
 
 - 690 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/13(木) 02:06:10 ID:debuff
 
  -  尚、日本ではどうして茶に砂糖を入れるのが一般化しなかったかというと 
 茶の湯のお陰で『菓子に使って見た目とともに味わう』スタイルが定着したからだという話 
 ttps://sugar.alic.go.jp/japan/view/jv_9911a.htm#6 
 
 - 691 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 02:15:01 ID:7kNhK7080
 
  -  >>664 
 ——————いや一体、前世()でドンだけ悪行重ねたら、そんな無理ゲー連戦強いられんだよ、オイ……。 
 
 - 692 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 03:29:16 ID:E7/pvQws0
 
  -  ttps://twitter.com/Shing_keng/status/1678573427786149888 
  
 やらない夫の名字に使えるんかなー 
 
 - 693 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 03:35:38 ID:OTMt11Bh0
 
  -  JaneStykeより騙されたと思ってSiki使ってみ? 
 絶対に必要な設定はここにまとめといた 
  
 ttps://i.gyazo.com/a8dda756c789719b3424621010d61b23.png 
 
 - 694 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 03:37:44 ID:OTMt11Bh0
 
  -  一つ書き忘れてた 
 プロパティ開いて 互換性からWin8で起動もほぼ必須やな 
 
 - 695 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 05:44:04 ID:A/vBDNhVI
 
  -  mae2cランキング急に上位に 
 スマホ中心に5やってた人には朗報で自分も使ってるけど 
 やっぱりレス激減したままだなあ 
 荒らしも同様に減ってるけど 
 まるで災害があって住民が逃げた後のゴーストタウン 
 
 - 696 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 08:21:54 ID:wBcFa+jb0
 
  -  マッシブなドラちゃんだなあ 
 ttps://twitter.com/ymzkmsr/status/1678986533632905216?t=XmEIAFkv5HQzkAp4QtgDeA&s=19 
 
 - 697 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 09:01:11 ID:euKZSgFC0
 
  -  StyleからならXenoの方が良いと思うけどなぁ、とXenoの64bit220528版から書き込み 
  
 Sikiはイマイチ合わなかった自分意見でしかないけど 
 
 - 698 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 10:06:29 ID:NkSk+opn0
 
  -  スマホのchmate早く対応してくれんかのぉ 
 
 - 699 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 10:16:17 ID:3HhcZpcn0
 
  -  なんとかSikiに移行できたけど、使い慣れないのもあってなかなか不便 
 Chmate対応はよ 
 
 - 700 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 10:53:01 ID:thKi8RQfI
 
  -  ttps://twitter.com/you111142/status/1679137727088848899?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 へっへっへ 
 下のお口が正直な女だぜ 
 
 - 701 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 10:58:26 ID:TcBLYxTA0
 
  -  VectorにあったJaneStyleの旧バージョンの4がなくなって最新の5しかダウンロード出来なくなっているな 
 
 - 702 :雷鳥 ★:2023/07/13(木) 11:07:35 ID:thunder_bird
 
  -  twinkleなら平気だろうと油断してアプデしたら無事に死亡した( 'ω' )なんで 
 
 - 703 :スキマ産業 ★:2023/07/13(木) 11:10:25 ID:spam
 
  -  わいぎこなびみんむきず 
 
 - 704 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 11:27:03 ID:tFXg8oW1I
 
  -  twinkleなら一個一個スレを外部設定にすればいいとか 
  
 
 - 705 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 11:38:07 ID:tGow/QB80
 
  -  ttps://youtu.be/XW6Ufqzvrfo 
  
 これでF90で立体化していないオプションは 
 連載中の主人公機が使っているN-TYPEとX-TYPEとZ-TYPE 
 現行のシリーズで出ていないのはそれプラスAとLか 
 プロトクロスボーンとプロトレコードブレイカーかプロトヴィクトリーが来るのかな? 
 
 - 706 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 11:44:18 ID:7ZsG8Wpf0
 
  -  今日は山陰っつーか、鳥取が大雨か…… 
 
 - 707 :最強の七人 ★:2023/07/13(木) 11:54:29 ID:???
 
  -  大雨といえば、今年の三狭ダムどうなってるんだろう 
 ここ数年は壊れる・壊れないでいろいろ言われてたけれど 
 
 - 708 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 11:56:16 ID:giX2nXZSI
 
  -  >>705 
 ムラマサブラスターとかブランドマーカーの試作型みたいなパーツは既に出てる 
 Iフィールド装備もあったな 
 
 - 709 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/13(木) 11:58:41 ID:scotch
 
  -  ヤバそうなら下流の被害は無視して放流するから平気なんじゃない? 
 
 - 710 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 11:59:39 ID:E7/pvQws0
 
  -  ttp://egg.5Ch.net/test/read.cgi/android/1687523157/364 
 ttp://egg.5Ch.net/test/read.cgi/android/1687523157/386 
  
 chmateはこうらしい……んだが自分とこだと書き込みの方がうまくいってない 
 
 - 711 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 12:06:02 ID:tGow/QB80
 
  -  >>708 
 X、Y、Zは「F91の次以降のMSの実験機」って設定だけはある 
 Yがコアブロックシステムからクロスボーンの原型機かもしれないけど 
 
 - 712 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 12:13:04 ID:aM6bq/htI
 
  -  あ、Wがミノドラ搭載の可変飛行型だからコイツがレコブレやV2の原型だわ 
 
 - 713 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 12:20:56 ID:l2+k9heI0
 
  -  ガンダムには時折何考えて作ったんだこの武器ってのがあるけど、ムラマサブラスターは筆頭よなあw 
 ビームサーベル何本も連結させれば超凄いビームサーベルになるだろ!って頭悪すぎる発想が最高。 
 
 - 714 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 12:28:38 ID:+rtrX7IV0
 
  -  ミノフスキードライブ自体は今の設定だとアナハイムもMSA-0120用に開発したハイインパクガンで使ってる設定(こちらは弾体をミノフスキー・リパルサー・フィールドの反発力で亜光速で射出する方式)だね。 
  
 実はV2のミノドラはアナハイムとサナリィの技術統合か 
 
 - 715 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 12:28:48 ID:LldU4wBo0
 
  -  >>713 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3014385.jpg 
  
 ウッソ君の大発明! 
 
 - 716 :スキマ産業 ★:2023/07/13(木) 12:30:36 ID:spam
 
  -  たぶんこれさあ 
 あるやん誕生日ケーキのろうそく立てすぎて火柱になってるの 
  
 アレののりだと思う 
 
 - 717 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 12:37:05 ID:fnah1RcrI
 
  -  >>715 
 サーベル2本近づけて超ロングビームサーベル!はアニメでもやってるからなー 
 アイデアとしてはコイツもムラマサもVアニメからの派生なんだろうな 
 
 - 718 :携帯@赤霧 ★:2023/07/13(木) 12:45:07 ID:???
 
  -  マンガ版のVガンダムは騎士の鎧みたいな外装つけたVガンダムで出撃して伝説の剣を抜けと言われて 
 そのままビームサーベル展開して鞘ふっとばしたのを覚えてる 
 
 - 719 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 12:49:58 ID:+rtrX7IV0
 
  -  漫画版Vガンダムの、 
 どう見たってネタキャラのギンザエフ大尉が公式存在することになったのは流石に魂消た 
 
 - 720 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 12:58:09 ID:TBqDtH0A0
 
  -  >>696 
 似て……はいないか 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm3361910 
 
 - 721 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 12:59:50 ID:2YPrLvWo0
 
  -  じゃあ「電子レンジに入れられたダイナマイトだ!」も公式に逆輸入される?(ないです) 
 
 - 722 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/13(木) 13:13:14 ID:4RgG4sJq0
 
  -  >>715 
 宇宙仕様のサイリウム?とか思ってしまった 
 
 - 723 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 13:21:07 ID:5S8PNHpv0
 
  -  ちなみにギコナビが復活してきている模様、ワイ将歓喜 
 
 - 724 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 13:25:51 ID:7kNhK7080
 
  -  >>716 
 大分古いERGで、ウン百年生きてる人外キャラ(実は諸悪の根源というか、加害者であり被害者ポジ) 
 を祝う為に年齢分の蝋燭をケーキに立てたら、蝋燭で上面がびっしり埋まっちまったんだけど、 
 それをマジで再現した人間がいて、いざ点火したら松明みたく燃え上がって真っ黒になる食えなんだそうでwwwww 
 
 - 725 :スキマ産業 ★:2023/07/13(木) 13:43:23 ID:spam
 
  -  これ覚醒美希の 
 「前の美希だったら喜んだかもしれないけど」クラスの罠・・・ 
 ttps://twitter.com/yabukikunisgod/status/1679101133040812032 
 
 - 726 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 13:46:16 ID:qmruZw3f0
 
  -  水中でも日陰に集まるくらい暑いのか 
 ttps://twitter.com/kyanpudahoi/status/1679040769880113153?t=RhcV4Wy5uz_8X9Eg8hyV8g&s=19 
 
 - 727 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/13(木) 13:48:11 ID:scotch
 
  -  鳥とかから身を守るのに、元から物陰に隠れる仕様なんじゃ 
 
 - 728 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 13:50:36 ID:x15D+owm0
 
  -  ピラニア映画のパッケージみたい 
 
 - 729 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 13:52:57 ID:+rtrX7IV0
 
  -  >>726 
 誰かが銀英伝とか言ってたな、これ 
 
 - 730 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 13:58:07 ID:5S8PNHpv0
 
  -  ディーヴァの艦隊戦も正面から見たらあんな感じなんだろうなあ・・・ 
 (誰にも通じないであろう感想 
 
 - 731 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 13:58:15 ID:tGow/QB80
 
  -  ttps://youtu.be/zgtdIG2rL58 
 ttps://youtu.be/RtrS2dQDprs 
 ttps://youtu.be/wL1mcIDC_x0 
  
 ノリノリだな中の人w 
 
 - 732 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 14:01:31 ID:+rtrX7IV0
 
  -  ttp://gekicore-gamelife.com/wp/wp-content/uploads/2014/12/daiva9.jpg 
  
 いるさっ 
 ここに一人な! 
 
 - 733 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/13(木) 14:08:08 ID:hosirin334
 
  -  第一便到着ウレシイ、ウレシイ.... 
 スフレなんて何年ぶりだろうか 
 
 - 734 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 14:11:16 ID:2YPrLvWo0
 
  -  >>731 
 なんという「男の子ってこういうの大好きなんでしょ」なんだ… 
 
 - 735 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 14:49:23 ID:zFz1rfcmI
 
  -  なんで教師だと被害額が公開されねえんだよ、差別だろ! 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6152c2b1d52e8ff16c97ac6beefa77ed037994fd 
 女教師のいくらのを盗まれたかは大衆は知る権利がある! 
 
 - 736 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 14:57:08 ID:L9m4qRPzI
 
  -  >本スレ 
 魚ニソ足そうぜ 
 
 - 737 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 14:58:38 ID:giyVDUPQ0
 
  -  XenoだとJanestyleのログデータとお気に入りのファイルをコピーしてそのまま使いまわせるのが一番の利点かな。 
  
 >>701 
 Janestyleの過去のデータ入手するなら、 
 Web ArchiveでJane Style のダウンロードページの過去ログから入手可能。 
 なんならバージョン3.xxとかもそこから入手できる。 
  
 Web Archive 便利だよ。消滅したエロゲメーカーのサイトに置いてあった修正パッチを入手したい時とかw 
 
 - 738 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 15:11:18 ID:l2+k9heII
 
  -  消滅したサイトのフリゲとかも場合によってはDL出来たりなー 
 
 - 739 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/13(木) 15:32:26 ID:hosirin334
 
  -  焼きそばのコスパは侮れない 
 
 - 740 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 15:34:24 ID:OTMt11Bh0
 
  -  >>698-699 
 Chmateはこれでいける 
 ひと手間が面倒ではあるが… 
  
 
 - 741 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 15:35:05 ID:OTMt11Bh0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4519 
  
 
 - 742 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 15:37:50 ID:OTMt11Bh0
 
  -  書き込むときは真っ白な画面に書き込むことになって反応も一切ないので注意だけど 
 あと安価が少し厄介 
 
 - 743 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 15:38:50 ID:z206QbEVI
 
  -  >>よしかちゃんと結婚しつつ、この2人を愛人にしてだらしな何人もく孕ませたい 
 成人女性3人×子供複数、か… 
 年収何千万必要なんだろう… 
 
 - 744 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 15:39:47 ID:OTMt11Bh0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1688286378/3529 
 これガワがゆかりさんとあかりさんなだけで中身は三好と牛ガイ(以下)やぞ?それでもええんか? 
 
 - 745 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 15:44:08 ID:7kNhK7080
 
  -  しかしジオシティーズとかの消滅・撤退に伴う個人HPの激減って、マイナージャンルやタイトルに留まらない、 
 ゲームや小説・漫画等の横の繫がりに対し、PI境界線みたいな過去の大絶滅ばりの致命的な打撃 
 を与えたと今更ながらに実感してる……。昔入り浸ってたゲームやアニメを推してた個人サイトなんかのリンク集、 
 アドレスとかの殆どが404とか、過去ログすら見れなくなったり見てたらついついため息が出て来るわ……。 
 20年以上前のマイナーゲーのSSとか、まだ書いてる個人サイトとかが作者重病に更新止まって、 
 月イチで生存報告だけでもします、みたいなメッセージを最後に半年以上音信不通とか、 
 不安しかないわ 
 
 - 746 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 15:47:31 ID:OTMt11Bh0
 
  -  >>740-741訂正 
 Chmateはβ版インストールすれば普通に5ch読み込み・書き込みできるようになった模様 
  
 ChMate dev版の配布ページ 
 ttps://deploygate.com/distributions/fc60f65f7ac36afc03e7570f42cf0108884641ca 
  
 
 - 747 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 15:54:15 ID:o4V/dWmx0
 
  -  しかしこんな残念なあかりちゃんも、なかなかいないなw 
 
 - 748 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 15:55:30 ID:LldU4wBo0
 
  -  今回のJaneのゴタゴタってアップデートしなければ、5ch見ない・書き込まない人は無害ってことで良いのかな? 
  
 
 - 749 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 15:57:58 ID:OTMt11Bh0
 
  -  >>748 
 表向きは無害だが裏で何やられてるかわからんのが怖いって所かな 
 JaneStyleがスパイウェア・マルウェアの可能性ってのは相当前から言われてる事らしいし 
 Spyleという蔑称もあったらしい 
 
 - 750 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 16:00:04 ID:LldU4wBo0
 
  -  >>749 
 はえーサンクス 
 
 - 751 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 16:00:09 ID:M7VoVA8H0
 
  -  オレはまだアップデートしてないけど5ch系スレへの書き込みはできず、保存されてるログを表示するだけで新規の書き込みは表示されない 
 
 - 752 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 16:01:56 ID:OTMt11Bh0
 
  -  >>751 
 バイナリ弄ることで一応閲覧・書き込みはできるようになるらしいよ 
 俺はもう別ブラウザにした&オススメできんから詳細は書かんけど 
 
 - 753 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 16:12:20 ID:kINW9vlm0
 
  -  APIの問題だからアプデしてないなら自動アプデ切ってあるの確認してから再起動したら見られるし書き込める 
 Verは4.23 
 
 - 754 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 16:12:25 ID:tnPQDi380
 
  -  焼きそば一袋が最近値段が倍になっちゃった… 
 
 - 755 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 16:17:46 ID:o4V/dWmx0
 
  -  高くなりましたよね、焼きそばの蒸し麺も。 
 
 - 756 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 16:26:33 ID:7kNhK7080
 
  -  地元だと(多分)業スーが一番安いか>焼きそば・うどんの玉 
 
 - 757 :スキマ産業 ★:2023/07/13(木) 16:28:20 ID:spam
 
  -  一個あたりのカロリーだろうか 
 
 - 758 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/13(木) 16:31:23 ID:hosirin334
 
  -  生協の焼きそばが3玉で108円 
 
 - 759 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 16:33:38 ID:o4V/dWmx0
 
  -  駅前のスーパーで同等品が128円…かなり頑張ってくれてるとは思います。 
 後、お野菜が安価になったのは助かりました。 
 
 - 760 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 16:34:19 ID:zQTLDLid0
 
  -  スーパー行くと、何故か無意識で籠に入れてるマルちゃんの焼きそば(三玉の奴 
 
 - 761 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 16:35:28 ID:lvfc1JlB0
 
  -  20%引きのシールが貼ってあったら戦争w 
 
 - 762 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 16:38:59 ID:QVHRgfd/0
 
  -  学生の頃夜食にぼんじりや軟骨の唐揚げのパックに割引シール張ってあったら買ってたな 
 
 - 763 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 16:39:28 ID:CBDseLwZ0
 
  -  スーパーよか大型薬局のが何故か安い 
 
 - 764 :スキマ産業 ★:2023/07/13(木) 16:40:43 ID:spam
 
  -  流水麺うどんが2人前200円切るくらいか 
 
 - 765 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 16:41:17 ID:L7jy2Nm70
 
  -  ヨークベニマルの25円焼きそば見かけなくなっちゃった 
 
 - 766 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 16:43:40 ID:o4V/dWmx0
 
  -  因みに鮮魚コーナーで鯨の刺身が半額だったので買ってみたんですが、 
 生姜醤油で頂くと美味しいですねえ…ICW脱退万歳。 
 
 - 767 :スキマ産業 ★:2023/07/13(木) 16:43:50 ID:spam
 
  -  ポリテクセンターというものがあってだな 
 (要は職業訓練校である 
 
 - 768 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 16:44:15 ID:OTMt11Bh0
 
  -  >>756 
 ソース付き三食98円 
 ソース無し一食20円 
 だっけか?ここに消費税 
 
 - 769 :雷鳥 ★:2023/07/13(木) 16:44:21 ID:thunder_bird
 
  -  janeは過去ログとって他のに乗り換えたほうがいいのかな 
 面倒なことになったなぁ 
 
 - 770 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 16:52:47 ID:nbKQtcJP0
 
  -  >>763 
 せやな>大型薬局の方が安い 
 先ほど投下の同志の「カット野菜1袋」も大型薬局は遠慮なく半額シール張ってくるし。 
 
 - 771 :携帯@胃薬 ★:2023/07/13(木) 16:54:54 ID:yansu
 
  -  飲み物も薬局の方が安いとかあるんだっけ 
 
 - 772 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 16:57:37 ID:9c0ABJae0
 
  -  今度は東北か 
 ttps://twitter.com/CAO_BOUSAI/status/1679393507885318145?t=ixhIGU-DTIWuZur1Sn0IJw&s=19 
 
 - 773 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 16:58:04 ID:o4V/dWmx0
 
  -  麦茶や緑茶のペットボトルなんかは、明らかに薬局の方が安価ですね。 
 ポイントの付け方もあるんで、一概に何処が絶対安価というのも難しいですが… 
 価格だけなら大手薬局が凄く安いです。 
 
 - 774 :スキマ産業 ★:2023/07/13(木) 17:05:47 ID:spam
 
  -  えぐい 
 ttps://twitter.com/follow36404130/status/1679399213589987329 
 
 - 775 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 17:05:55 ID:CBDseLwZ0
 
  -  あと肉類も何故か安いですな<大型薬局 
 胸肉2枚で300円台なので重宝する 
 
 - 776 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 17:07:30 ID:CBDseLwZ0
 
  -  >>774 
 水の中に硬いものでも混じってたんですかねえ 
 
 - 777 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 17:09:32 ID:o4V/dWmx0
 
  -  お肉まで売っている大手薬局は見かけませんでした…地元はツルハドラッグなんですが。 
 まあ同じテナントビルに安くて品揃えの良いスーパーがあるんで、困ったことはないですが。 
 
 - 778 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/13(木) 17:11:12 ID:scotch
 
  -  大型薬局は生鮮食料品であんまり儲けようとしてないから安いのよ 
 普段から通わせる事で利益率の高い市販薬や、通院時の処方箋で利益確保してるの 
 だから生鮮食料品で利益出すビジネスモデルのスーパーより安く出せる 
  
 
 - 779 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 17:12:57 ID:LldU4wBo0
 
  -  ツルハでも場所によっては加工肉とかバナナとか冷凍食品とか売ってるのは見たことある 
 
 - 780 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 17:14:50 ID:CBDseLwZ0
 
  -  ただ魚は扱いがめんどいせいか置いてないですな 
 
 - 781 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 17:15:01 ID:+rtrX7IV0
 
  -  富山・南砺市で避難を呼びかけて回ってた市議会議員が土砂崩れに巻き込まれて亡くなったのか… 
  
 ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/24604270/ 
 
 - 782 :スキマ産業 ★:2023/07/13(木) 17:15:47 ID:spam
 
  -  ttps://twitter.com/ZEXT1990/status/1679255035132395520 
 左上「女の子です!」 
 右上「女の子です!」 
 左下「子供がいたことがあります!」 
 右下「性別女です!」 
  
 
 - 783 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 17:33:56 ID:3HhcZpcn0
 
  -  ちょっとsiki使ってる人に聞きたいんだけど 
 スレ画面の右下に新着のチェックってボタンあるじゃん? 
 あれ押したら今開いてるタブの新着の数がタブに表示されるんだけど 
 その後タブをクリックしても更に左下のタブを更新をクリックしないと新着レスが表示されないんだけど 
 タブクリックで即新着レスを読み込む方法ってないのかな? 
 ただ、読みにいくスレによっては即更新されたりで条件がわからんのよね 
 
 - 784 :土方 ★:2023/07/13(木) 17:35:19 ID:zuri
 
  -  最近よく見かける複数店舗併設タイプのところでスーパーの隣にドラッグストアあるところで 
 一応気を遣って飲料や菓子類置いてなかったのに、気づいたらスーパーより安価で置かれてたの見つけたときはちょっとだけ笑ってしまったw 
 
 - 785 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 17:35:21 ID:5S8PNHpv0
 
  -  konozamaからのmailにて着弾を確認しますたやったぜウレシイ・・・・ 
 同志は次の芋を残弾こめてはよ 
 
 - 786 :携帯@胃薬 ★:2023/07/13(木) 17:43:33 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/aeru_joba/status/1679401341238792194?t=CzDFsQ8xNEUJGpE1TyNgQw&s=19 
 来年見に行くか〜〜〜〜〜 
 
 - 787 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 17:43:43 ID:OTMt11Bh0
 
  -  >>783 
 確かにそういう時あるよなぁ… 
 一応タブをダブルクリックで新着レス読み込みはできる 
 
 - 788 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 18:07:59 ID:Qwg4dY+g0
 
  -  味覇ではなくシャンタン! 約束だ! 
  
 ちな焼きそばソース無くてもシャンタン倍量にしたり、オイスターソース入れてもンまい 
 
 - 789 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 18:10:55 ID:Qwg4dY+g0
 
  -  ちな業スーの焼きそば一玉23円、はつかり焼きそばソース付き3玉92円(全て税別) 
 
 - 790 :大隅 ★:2023/07/13(木) 18:12:15 ID:osumi
 
  -  あれ、同志への送付品が不在で配達出来ませんでした言われてる……投下中で気付かなかった?(?ω?) 
 
 - 791 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 18:12:19 ID:Qwg4dY+g0
 
  -  マルちゃん焼きそばはタラコが最高に旨い 
 
 - 792 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 18:13:38 ID:OOxOM99q0
 
  -  >>712 
 Wパック>R99>V2の技術的繋がりは明言されとりますな。 
 
 - 793 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 18:15:16 ID:5S8PNHpv0
 
  -  創味シャンタンは緑色のが強いゾ 
 
 - 794 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/13(木) 18:15:30 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 795 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 18:19:03 ID:5S8PNHpv0
 
  -  >>732 
 見落としてたわ、めっちゃ懐〜! 
 1ターン経過させるのさえめちゃ時間喰うんだよねこいつ 
 
 - 796 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 18:20:14 ID:3HhcZpcn0
 
  -  >>787 
 確かに、タブダブルクリックで読み込みは一応できるみたいね 
 ありがとう、しばらくこの方法でいくとするわ 
 
 - 797 :携帯@胃薬 ★:2023/07/13(木) 18:23:05 ID:yansu
 
  -  焼きそばはね・・・オイスターソースで作るのが最高なんだ・・・ 
 
 - 798 :雷鳥 ★:2023/07/13(木) 18:28:15 ID:thunder_bird
 
  -  上のアドバイス通りにやってみたらとりあえず書き込めた 
 ありがとうございます( 'ω' ) 
 
 - 799 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 18:40:17 ID:o4V/dWmx0
 
  -  ヌウー、これがフジキド=サンの愛用する無人ヌードルバーか。 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=Cx1viZGsS9I 
 
 - 800 :スキマ産業 ★:2023/07/13(木) 18:44:11 ID:spam
 
  -  絶これの提督と艦娘の関係 
 ttps://twitter.com/testament05/status/1679070251223506945 
 
 - 801 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 18:44:56 ID:NkSk+opn0
 
  -  お、chmateが正式に対応してくれたか 
 
 - 802 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 18:48:15 ID:o4V/dWmx0
 
  -  絶これの提督、割と薄給なことが多い気がするんですがそれは… 
 
 - 803 :雷鳥 ★:2023/07/13(木) 18:51:59 ID:thunder_bird
 
  -  twinkle君、大人しく元に戻して 
 落書き板も書き込めないのはひどい 
 
 - 804 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 18:58:20 ID:syTdf5Kk0
 
  -  >>802 
 そこで艦活ですよ 
 
 - 805 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 18:58:57 ID:XYCO4V9Z0
 
  -  ジブリの新作は広告担当がよほど無能なのか、それとも売る気が全くないのか 
 宮崎駿の恐らく人生最後の映画だろうに下手すれば話題にならんまま消えていきそうな雰囲気だ 
 
 - 806 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 19:00:24 ID:o4V/dWmx0
 
  -  >>804 
 あれ贈与税とかからないのかなあ、鎮守府は治外法権だろうけどw 
 
 - 807 :携帯@胃薬 ★:2023/07/13(木) 19:00:40 ID:yansu
 
  -  逆にネタになってるからある意味では正しい気もする・・・気もする? 
 
 - 808 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 19:01:28 ID:syTdf5Kk0
 
  -  >>805 
 SLAM DUNKの映画を参考にした広告戦略だって言ってる 
 
 - 809 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 19:01:33 ID:e8NN+e090
 
  -  Helck第1話見たが、キャラ絵が付かないナレーションだと、池田秀一さんの声の衰え目立つなぁ… 
 
 - 810 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 19:02:56 ID:syTdf5Kk0
 
  -  >>806 
 そこらへん計算して艦娘に盛った報酬を出しているんではw 
 
 - 811 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 19:05:31 ID:bwNHM++D0
 
  -  同志ー >>256 ですけど、本日お届けしましたってAmazonから連絡がありました。 
 
 - 812 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 19:05:44 ID:IxmCPel80
 
  -  >>808 
 参考にする戦略間違ってる… 
 
 - 813 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 19:07:12 ID:i9+pJvTui
 
  -  てかジブリの新作って意図的に広告とか宣伝何もやらないってパヤオの意向じゃなかったっけ? 
 
 - 814 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 19:07:49 ID:XYCO4V9Z0
 
  -  >808 
 スラムダンクみたいに、最初はファン層にアプローチ仕掛けて上映映画館増やすロングランヒット狙うならその通りだなと分かるんですが 
 初日から全国の映画館の大型スクリーンをガリガリ使っていくなら最初からマス層に訴えないとダメだと思うのですよ。 
 そしてマス層ってのは情報が無いまま映画館に観に行く趣味人ではないと思うのです。 
 
 - 815 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 19:11:48 ID:OTMt11Bh0
 
  -  >>796 
 もっといいやり方があればいいんですが… 
 余りお役に立てず申し訳ない 
  
 タブを開いたときに少し薄暗くなってたら読み込み中という感じです 
 その場合ダブルクリックしたら未読分も飛ばされる時あるので注意です 
 
 - 816 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 19:22:18 ID:+V+nMw9e0
 
  -  え? ょぅじょ戦記の13巻が出るの? 
 
 - 817 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 19:25:43 ID:eQbjgfWd0
 
  -  コミックスは27巻で止まってたなぁ続き待ってるけど 
  
 ドリフターズは作者がドクターストップかかってるのでそもそも復帰できるかどうかなのが不明だしなぁ… 
 
 - 818 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 19:37:01 ID:2Y/G8IWq0
 
  -  夏風邪かと思って病院行ったらコロナだったでござるの巻 
 微熱程度で咳とかほぼ出てないから想定外だったわ 
 皆さんもまだまだ気をつけてね 
 
 - 819 :すじん ★:2023/07/13(木) 19:37:06 ID:sujin
 
  -  >>817 
 ドリフは来月次巻が出るって報告が数日前に出たばかりよ 
 
 - 820 :スキマ産業 ★:2023/07/13(木) 19:37:23 ID:spam
 
  -  来月新刊出るぞ>ドリフ 
 
 - 821 :胃薬 ★:2023/07/13(木) 19:40:37 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない朝礼 
 
 - 822 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 19:47:35 ID:GXwFictv0
 
  -  >焼きそばの麺がほぐれない 
  
 自分は、野菜を炒め始めてから麺を電子レンジで1分加熱する 
 すぐにほぐれるようになるよ 
 
 - 823 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 19:49:18 ID:X3uuR8TU0
 
  -  >>806 
 知っているかい?家族間の生計の資本(生活の為に必要な仕送り)の贈与は贈与税の課税対象外なんやで 
 つまり提督と艦娘は家族! 
 
 - 824 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 19:50:28 ID:o4V/dWmx0
 
  -  >>823 
 あ、それなら十分アリですね。 
 というか今更分かつようなことを言ったら暴動が起きちまいます。 
 
 - 825 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 19:53:50 ID:9c0ABJae0
 
  -  元は落人村かなあ 
 ttps://twitter.com/kendou774/status/1679100972357017600?t=BG8TbVRHMjtzF-zvXs-iDQ&s=19 
 
 - 826 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 20:04:18 ID:eQbjgfWd0
 
  -  ドリフ続刊出るんか。作者大丈夫かいな 
 
 - 827 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 20:13:51 ID:7I8RP7As0
 
  -  薄給は割と提督への反感さける意味もある思うなあ 
 努力で決まる職種じゃなく 
 才覚はランダムでしかない 
 高給優遇して仕事は実質美女美少女といちゃこらするだけ 
 人類の運命はキミらに掛かってる言うたらなんか怒りがわくやん 
 せめてあいつらは俺らより給料少ないってとこで一般人にマウント取らせて上げてるんやと予想 
 
 - 828 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 20:14:54 ID:Qwg4dY+g0
 
  -  焼きそばにコクを足す:炒め時にケチャップ小サジ2追加 
 焼きそばに香ばしさを足す:ほぐし水に醤油小サジ1追加 
 焼きそばにガッツを足す:炒め時に練りニンニクを好きなだけ追加 
 
 - 829 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/13(木) 20:16:05 ID:hosirin334
 
  -  トラックボール届いたヤッター 
 
 - 830 :大隅 ★:2023/07/13(木) 20:17:49 ID:osumi
 
  -  >>829 
 (´・ω・`)同志、不在票入ってませんでした? 
 
 - 831 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/13(木) 20:20:16 ID:hosirin334
 
  -  >>830 
 入ってたです、>>1は恥ずかしかっ! 
 
 - 832 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 20:23:09 ID:WtjKsYBP0
 
  -  次は宅配ボックスを干芋で 
 
 - 833 :すじん ★:2023/07/13(木) 20:24:36 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 834 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 20:27:15 ID:+Rw4YKSC0
 
  -  宅配ボックスこないだ導入しましたが確かに便利ですな 
 
 - 835 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 20:28:55 ID:TBqDtH0A0
 
  -  マルちゃんの焼きそばはややギュッと固まった感じですね 
 自分が良く買うのはTSURUYAの焼きそばで比べるとかなり簡単にほぐれます 
 各メーカーごと製法になんか違いがあるんじゃないかなぁ 
 
 - 836 :土方 ★:2023/07/13(木) 20:33:07 ID:zuri
 
  -  今日も早めの投下となりますわ 
 
 - 837 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 20:41:03 ID:fZw4nf5w0
 
  -  自分は焼きそば直ぐにほぐしたいならレンチンしてですかねー? 
 最近は和田さんのほったらかし焼きそばに習って具材炒めてから半分に切って 
 蓋して5分放置かな?(野菜から出た水分と蒸気で解れる) 
 
 - 838 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/13(木) 20:48:21 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は30票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 839 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 20:49:54 ID:bwNHM++D0
 
  -  >>829 
 >>256です。無事に届いて何よりです。次の干芋リストを早よ早よ 
 
 - 840 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 20:52:42 ID:OHKe6qOg0
 
  -  推しの子最新話読了 
 ヨスガるのかしら 
 
 - 841 :大隅 ★:2023/07/13(木) 20:53:15 ID:osumi
 
  -  ttps://www.goodsmile.info/ja/product/14645/%E7%BE%8E%E5%B4%8E%E9%9D%99%E9%A6%99+%E3%83%90%E3%83%8B%E3%83%BCVer.html 
 ……リアルタイムで知ってる人何歳だよ(´・ω・`)イチオウシッテル…… 
 
 - 842 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 20:59:43 ID:OTMt11Bh0
 
  -  >>840 
 ヨスガったらあの二人闇堕ちするやろwww 
 ただでさえやべー二人なのに… 
 
 - 843 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/13(木) 21:02:00 ID:hosirin334
 
  -  ??? 
 バファリンとお米届いたヤッター 
 
 - 844 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/13(木) 21:03:23 ID:hosirin334
 
  -  >>841 
 全く知らない、何のキャラだ。 
 アニメ化されたんですかね 
 
 - 845 :雷鳥 ★:2023/07/13(木) 21:05:48 ID:thunder_bird
 
  -  >『やるっきゃ騎士』(やるっきゃナイト)は『月刊少年ジャンプ』(集英社)に1984年から連載されていた、みやすのんきによる学園漫画作品 
 
 - 846 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 21:05:53 ID:zQTLDLid0
 
  -  >>841 
 実物はしらない 
 ウスイ=本では見たことはある 
 
 - 847 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 21:06:27 ID:OHKe6qOg0
 
  -  頭身が今風だからちょっと違和感? 
 昔々にブックオフで立ち読みしただけなので、そこまで覚えてないけれど 
 
 - 848 :狩人 ★:2023/07/13(木) 21:06:30 ID:???
 
  -  あらなつかしい 
 
 - 849 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 21:06:32 ID:+Fqnt8pk0
 
  -  いけないルナ先生の親戚と聞いた 
 
 - 850 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 21:06:49 ID:7I8RP7As0
 
  -  イタリア司法「10秒いないならセーフ!」 
 ttps://www.bbc.com/japanese/66184854 
 
 - 851 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/13(木) 21:11:25 ID:scotch
 
  -  赤髪だったのか、黒だと思ってた 
 
 - 852 :スキマ産業 ★:2023/07/13(木) 21:11:27 ID:spam
 
  -  Q 84年ってどのあたりよ 
 A 
 週刊だとこんなメンツ 
  
 ■週刊少年ジャンプ1984年31号 
 ■コブラ:寺沢武一:新連載 
 ■こちら葛飾区亀有公園前派出所:秋本治 
 ■キン肉マン:ゆでたまご 
 ■北斗の拳:原哲夫・武論尊 
 ■天地を喰らう:本宮ひろ志 
 ■シェイプアップ乱:徳弘正也 
 ■キャプテン翼:高橋陽一 
 ■ブラックエンジェルズ:平松伸二 
 ■ハイスクール!奇面組:新沢基栄 
 ■きまぐれオレンジロード:まつもと泉 
 ■キラーBOY:うすね正俊 
 ■キャッツアイ:北条司 
 ■KID:小谷憲一 
 ■Dr.スランプ:鳥山明 
 ■銀牙-流れ星銀:高橋よしひろ 
 ■よろしくメカドック:次原隆二 
  
 なお月刊誌なら当時から今に至るまで続いてるのの1つが 
 紙面が違うとは言え鉄拳チンミである 
 
 - 853 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 21:12:30 ID:kC0tN1va0
 
  -  >>841 
 リアルタイムで読んでました。 
 
 - 854 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 21:14:16 ID:6+fzKr6/0
 
  -  タイトルは聞いた事あるけど…ってぐらいの存在だわー 
 
 - 855 :大隅 ★:2023/07/13(木) 21:16:33 ID:osumi
 
  -  ttp://www.gokoku.gr.jp/cooking/menu.html 
 同志にはココのめにぅを実際に調理&れびぅして欲しい……(´・ω・`) 
 
 - 856 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 21:16:58 ID:MfPAQ1jb0
 
  -  ここはジジイに成り果てたドキソ厨房どものすくつですね。 
 老害は社会に迷惑をかけてタイーホされる前にとっとと逝って良し! 
 
 - 857 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 21:17:34 ID:+Fqnt8pk0
 
  -  まったく関係ないが 
 いけないルナ先生も令和によみがえったんだ 
 やるっきゃ騎士がよみがえっても別に驚かなくていいかもしれん 
 ttps://comic-days.com/episode/4855956445035127290 
 
 - 858 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/13(木) 21:18:29 ID:scotch
 
  -  死んでる人や引退した人も居るしな 
 
 - 859 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 21:18:39 ID:nbKQtcJP0
 
  -  コブラが新連載とか時代スゲーなw 
 
 - 860 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 21:19:27 ID:TRu37JMk0
 
  -  1984年だとまだ生まれてねえな俺 
 
 - 861 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/13(木) 21:21:52 ID:sRA2bxaR0
 
  -  ジャスト誕生の年・・・。 
 
 - 862 :バジルールの人:2023/07/13(木) 21:24:44 ID:J93xKF100
 
  -  キン肉マンはまだ連載中だけどね 
 
 - 863 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 21:24:54 ID:IOV45PSa0
 
  -  「やるっきゃ騎士」やってた頃はまだ小.学生だったなぁ。あ、「瞳ダイアリー」は愛読してましたw 
 あとチャンピオンの「その気にさせてよmyマイ舞」とか… 
 
 - 864 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 21:25:34 ID:QVHRgfd/0
 
  -  今やってるキン肉マンは見事にブラッシュアップされてて面白すぎる 
 
 - 865 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 21:26:43 ID:TBqDtH0A0
 
  -  ファミコン発売の翌年ですな 
 
 - 866 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 21:27:01 ID:+rtrX7IV0
 
  -  みやすのんきはTwitterみると見事にマラソンだらけである 
 
 - 867 :スキマ産業 ★:2023/07/13(木) 21:27:16 ID:spam
 
  -  >>859 
 本当の連載開始は78年 
 この場合の連載開始はこの章の開始 
  
 Q つまり? 
 A ハンタ方式 
 
 - 868 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/13(木) 21:29:09 ID:hosirin334
 
  -  >>855 
 カレーはともかくハンバーグにサンドイッチとな!? 
 
 - 869 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 21:29:41 ID:kdKfDh7Z0
 
  -  同じく 
 
 - 870 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/13(木) 21:33:11 ID:scotch
 
  -  井坂十蔵 
 
 - 871 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 21:33:19 ID:d14dEonx0
 
  -  胸キュン刑事、パラダイス学園 
 
 - 872 :大隅 ★:2023/07/13(木) 21:34:58 ID:osumi
 
  -  >>868 
 患者用の軟食と呼ばれる分類ですな>ハンバーグやサンドイッチ 
 というか昭和初期で現在に通じる洋食はかなり出揃ってたハズ。 
 
 - 873 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 21:35:21 ID:d14dEonx0
 
  -  週マガ連載してたどっきんロリポップとか、これが服は置いて全裸テレポの先駆けじゃね?(しかもJC) 
 
 - 874 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 21:37:18 ID:+Rw4YKSC0
 
  -  その後に修羅の門が来るとは思えん内容でしたな<パラダイス学園 
 
 - 875 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 21:52:32 ID:AvxfJUPW0
 
  -  我が家には男塾が連載スタート時のジャンプがどっかに眠っておる 
 見ていてとても楽しい 
 
 - 876 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/13(木) 22:17:57 ID:debuff
 
  -  >>841 
 最終話で主人公が学校包囲した戦車を『超小型原爆』で吹っ飛ばして突入してきて 
 「おいおい無茶しよんな」と子供心に思った記憶w 
 
 - 877 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 22:26:38 ID:o4V/dWmx0
 
  -  >>876 
 おっとヌカランチャーかな?(白目 
 
 - 878 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 22:28:30 ID:jF5D+tYX0
 
  -  やる夫スレ、ぶっ飛ばす、ヌカランチャー…できる夫…ウッ、頭が… 
 
 - 879 :雷鳥 ★:2023/07/13(木) 22:29:41 ID:thunder_bird
 
  -  投下まる 
 
 - 880 :胃薬 ★:2023/07/13(木) 22:32:10 ID:yansu
 
  -  わるいかしまんこ ttps://twitter.com/vakan12/status/1679477671259181056?s=20 
 
 - 881 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 22:33:23 ID:o4V/dWmx0
 
  -  板さんのFallout4でインスティチュートの軍勢を、一発で吹き飛ばしたんだよなあ。 
 
 - 882 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 22:33:28 ID:gUteCZPC0
 
  -  ニュークぶん回すできる夫は別スレの話なので…… 
  
 でもまぁできんことは無いのである(デイビー・クロケットを担ぎながら) 
 
 - 883 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/13(木) 22:44:38 ID:gomu
 
  -  みんな一般的に茶碗1杯(150g)のご飯は234`iだぞ 
  
 
 - 884 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 22:48:43 ID:jF5D+tYX0
 
  -  糖尿病単位で80kcalで1単位と計算するから普通の茶碗一杯で3単位ってのは見たな。 
 
 - 885 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/13(木) 22:52:19 ID:hosirin334
 
  -  鹿島をえっちな目で見てはいけません! 
 
 - 886 :モノでナニカ ★:2023/07/13(木) 22:54:03 ID:nanika
 
  -  ムリダナ 
 
 - 887 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 22:54:35 ID:gUteCZPC0
 
  -  はい同志、これに向かってもう一度どうぞ 
 つ鏡 
 
 - 888 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 22:54:55 ID:o4V/dWmx0
 
  -  生みの親が「スケベの数だけ強くなれる」って言い切る人ですので…<鹿島 
 
 - 889 :土方 ★:2023/07/13(木) 22:58:56 ID:zuri
 
  -  投下完了ー。やる夫の過去についてはいずれ番外編で詳しくやります 
 
 - 890 :大隅 ★:2023/07/13(木) 23:09:29 ID:osumi
 
  -  >>885 
 ttps://blog-imgs-73-origin.fc2.com/l/s/t/lst4001/20150307000147d65.jpg 
 つまりこれを見るような目で見ればいいのですね判りました(´・ω・`) 
 
 - 891 :胃薬 ★:2023/07/13(木) 23:16:51 ID:yansu
 
  -  ちなみに別所波さんは史実でもゴリラです(羽柴勢の兵をぶち殺しまくってる) 
 
 - 892 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 23:25:28 ID:o4V/dWmx0
 
  -  電探、高角機銃、空中線と丁寧に作られましたねえ… 
 
 - 893 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 23:49:31 ID:syTdf5Kk0
 
  -  凛子さんは退魔忍以外の才能はあるんだけどねえ・・・・権謀術策溢れる世界に致命的に向いていない性格だから 
 
 - 894 :ハ:2023/07/13(木) 23:51:41 ID:3mW9UB3i0
 
  -  あの僕三木市出身なんですが(´・ω・`) 
 
 - 895 :携帯@胃薬 ★:2023/07/13(木) 23:52:19 ID:yansu
 
  -  !? 
 
 - 896 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 23:55:33 ID:syTdf5Kk0
 
  -  修羅場の臭いがする 
  
 ttps://twitter.com/cream_parfait_/status/1679494867611947009?s=20 
 
 - 897 :ハ:2023/07/13(木) 23:56:52 ID:3mW9UB3i0
 
  -  三木城跡には図書館があってねよく行ってたんだ(´・ω・`) 
 
 - 898 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 23:57:16 ID:qynWX9dM0
 
  -  護国神社のメニューに小学校の給食で見かけたものが幾つかあるなあ… 
 
 - 899 :名無しの読者さん:2023/07/13(木) 23:59:33 ID:gUteCZPC0
 
  -  R子ちゃんジツは限りなく潜入破壊工作に超特化してるんだけどね 
 1q圏内ならどこにでも瞬間移動できるし視覚聴覚だけ飛ばして偵察もできるし武器に纏わせればFateの小次郎じみた空間跳躍斬撃とかいう才能だけならアサギさんクラスの人材なんです 
  
 ただそれらを台無しにするくらい致命的に頭が悪いだけで 
 
 - 900 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 00:01:37 ID:yRvYjk910
 
  -  intだけマイナスに振り切れてるんだよなー<R子 
 
 - 901 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/14(金) 00:01:57 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-119.html 
  
 変異種は滅びぬ!何度でも甦るさ! 
 
 - 902 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 00:02:27 ID:yN+XOXpE0
 
  -  >>899 
 頭もかなりいい方なのよ 
 ただ致命的なまでに騙され易いだけで 
 熱烈なブラコンって設定が無ければユキカゼみたいにふうまくんのカキタレにして 
 手綱を握らせるって出来るんだけどねえ 
 
 - 903 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 00:02:34 ID:UHhEMAmG0
 
  -  付け加えるなら自陣営が敵方に掌握されているという始まる前から終わってる案件だもんげ 
  
 そらまともな相棒付けんわこんなんw 
 
 - 904 :雷鳥 ★:2023/07/14(金) 00:02:59 ID:thunder_bird
 
  -  改めて聞くと虹村億泰みてーなキャラだ…… 
 能力はすごいのにオツムが足りてない 
 
 - 905 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/14(金) 00:03:15 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 906 :雷鳥 ★:2023/07/14(金) 00:03:20 ID:thunder_bird
 
  -  乙です同志 
 
 - 907 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 00:03:55 ID:QcvefsYR0
 
  -  ブラコンっつっても最近T郎君の霊圧消え失せて久しいし…… 
 
 - 908 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 00:04:15 ID:QcvefsYR0
 
  -  同志乙です 
 
 - 909 :ハ:2023/07/14(金) 00:05:28 ID:g6OODuQX0
 
  -  うp(´・ω・`)乙様ー 
 
 - 910 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 00:06:39 ID:dQ8Zs4MR0
 
  -  うp乙にて候 
 今じゃ頭対魔忍はR子さんの代名詞となり申した 
 
 - 911 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 00:06:56 ID:i1QDd9oE0
 
  -  でも億泰って食レポとかで、こいつ実は地頭が良いんじゃないかって片鱗を見せてくるのよな 
 
 - 912 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 00:08:25 ID:yN+XOXpE0
 
  -  うp乙です 
 
 - 913 :大隅 ★:2023/07/14(金) 00:08:58 ID:osumi
 
  -    (´・ω・`)うp乙ですー。 
 
 - 914 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 00:09:51 ID:BkzG6ZYU0
 
  -  乙です 
 Y豚ちゃんが成長したら心技体仁知勇を兼ね備えた対魔忍になることが確定しちゃったから…w 
 
 - 915 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 00:10:18 ID:/UPSwBz40
 
  -  同志乙です。 
 
 - 916 :狩人 ★:2023/07/14(金) 00:15:29 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 917 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 00:16:01 ID:vOoathMv0
 
  -  嗚呼ローヤルもミズナラも4k越えちまって悲しい… 
 貧乏人には高嶺の花になってしもた 
 
 - 918 :バーニィ ★:2023/07/14(金) 00:17:54 ID:zaku
 
  -  >>841 
 タイトルだけは知ってたけど、内容は知らないですね・・・ 
 
 - 919 :難民 ★:2023/07/14(金) 00:21:09 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 920 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 00:23:37 ID:i1QDd9oE0
 
  -  値上がりしてもまだ有るだけマシなのよなあ 
 響とか山崎とか白州とか何処に売ってんだろう 
 
 - 921 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 00:25:52 ID:vOoathMv0
 
  -  白州、宮城峡、余市はたまにイオンややまやで定価(4k)でみかけるようになったな 
 山崎はだめだなぁNAでも1万以下無いわ 
 
 - 922 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 00:30:00 ID:0JRPORsU0
 
  -  >>852 
 ジャンプって何回黄金期あったん?ってレベルやな 
 
 - 923 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 00:38:01 ID:CEX3zAVK0
 
  -  うぽつにございます 
  
 >>914 
 移動・転移・奇襲・暗殺・撹乱と搦手系器用万能なR子ちゃんと電撃系固有術最強のガチ前衛Y豚ちゃんでコンビとしての万能性はクッソ高かったりする 
 だがどっちもアホの子な上に、イニシアチブ握りたがりのR子ちゃんは頭対魔忍の代名詞になるレベルで頭対魔忍なので、そぉい…… 
 
 - 924 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 00:54:43 ID:0JRPORsU0
 
  -  JaneStyleを継続して使う方へ 
 4つめのある意味最重要コマンドが追加された模様です 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4526 
  
 
 - 925 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/14(金) 00:59:45 ID:scotch
 
  -  要するに意地でも5chに繋がらなくしたって事でおk? 
 
 - 926 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 01:01:07 ID:0JRPORsU0
 
  -  ↑ 
 レス番訂正 4527を参照ください 
 
 - 927 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 01:01:39 ID:EuyBQSjT0
 
  -  あー、やっと続き動いたのか 
 ttps://twitter.com/TBF_PR/status/1640277612655423488?t=TkRn_VkxBCfquIZ8fU9W4w&s=19 
 
 - 928 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 01:02:32 ID:0JRPORsU0
 
  -  >>925 
 5chというかJaneStyle鯖に繋がらなくしたって事ですね 
 勝手に通信していたのを切断するコマンドっぽいので 
 
 - 929 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 01:09:10 ID:ivxBm+jk0
 
  -  バイナリ改造って法的に大丈夫なんすかね? 
 
 - 930 :大隅 ★:2023/07/14(金) 01:09:15 ID:osumi
 
  -  コピペすると文字列変化するけど大丈夫?(知らない人 
 
 - 931 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 01:11:16 ID:0JRPORsU0
 
  -  文字列変化・・・?ちょっとわからないです・・・ごめんなさい 
 
 - 932 :大隅 ★:2023/07/14(金) 01:15:20 ID:osumi
 
  -  試しにテキストファイルに貼り付けたら 
  
 0029A7DC 04→01 
 001FD398 75→EB 
 0020B3F8 53→C3 
 001FC8EC 29→01 
 001FD264 29→01 
 001FD2D1 0F859D000000→909090909090 
 001FD337 0F95C2→0F94C2 
 001FD338 95→94 
  
 こんなんなった。 
 
 - 933 :大隅 ★:2023/07/14(金) 01:16:38 ID:osumi
 
  -  あれ、文字化けしたのを張りなおすと問題ないのか、どういうこと(死 
 
 - 934 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 01:16:49 ID:0JRPORsU0
 
  -  >>929 
 一応言われているのは 
 改造済みのファイルをアップロードするのは違法で改造方法を個人的用途限定で広めるのは問題なしって感じですかね 
 というか違法であるならMODなども違法ですしね 
 
 - 935 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 01:17:47 ID:ivxBm+jk0
 
  -  >>934 
 助かります 
 だからパッチの配布なんすね 
 
 - 936 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 01:18:20 ID:0JRPORsU0
 
  -  あー・・・→が元のコードに戻ったって事っすか 
 テキストが対応してないから→がコードになるんですかね・・・ 
  
 なぜかありますよね・・・その現象 
  
 
 - 937 :大隅 ★:2023/07/14(金) 01:19:55 ID:osumi
 
  -  ……とりあえずアプリケーションファイルをコピーしてテストしてみやぅ(´・ω・`) 
 
 - 938 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 01:23:31 ID:0JRPORsU0
 
  -  コピーしてそのままらくらくパッチにぶちこめばOKっす 
 自分も試してみましたが 
 1.らくらくぱっちを開く 
 2.JaneStyleのexeファイルを読み込む(Janeは終了した状態で) 
 3.ペースト→適応 
  
 これだけで行けるので相当楽です 
  
 
 - 939 :大隅 ★:2023/07/14(金) 01:27:50 ID:osumi
 
  -  無理だったorz 
 
 - 940 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 01:28:55 ID:VbRfnOXG0
 
  -  いい加減Jane捨てるかとちょっと考えるけど環境以降の手間が面倒でバイナリ細工で済ます 
 
 - 941 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 01:32:44 ID:0JRPORsU0
 
  -  >>939 
 もしかして4.23じゃないとか・・・? 
 4.23じゃない場合は先に4.23にアプデかダウングレードする必要があると思います 
  
  
 
 - 942 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/14(金) 01:39:54 ID:scotch
 
  -  文字化けしたまま読み込んで動くの? 
 
 - 943 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 01:41:25 ID:VbRfnOXG0
 
  -  専ブラからのコピペだと勝手に&#に置き換えやがるから普通のブラウザでここ開いてそこからコピーすると良いよ 
 
 - 944 :大隅 ★:2023/07/14(金) 01:41:56 ID:osumi
 
  -  4.23よー、で、力技で解決。 
 普通のバイナリエディタ使ってアドレス打ち込んで直で書き換えたら起動時にアップデート云々の表示が出なくなったんで多分大丈夫w 
 
 - 945 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 01:42:19 ID:0JRPORsU0
 
  -  メモ帳じゃなくて専ブラが原因なのか・・・失礼しました 
 ご教示ありがとうございます 
 
 - 946 :大隅 ★:2023/07/14(金) 01:43:23 ID:osumi
 
  -  ……うん、考えたら20年くらい前にゲームデータをバイナリエディタで開いて比較対象確認しつつ弄ってたんだから直の方が早かった(死 
 
 - 947 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 01:46:13 ID:NL9iofpO0
 
  -  (jane xenoは試作品ならまだDL出来るんだけどなあ) 
 
 - 948 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/14(金) 01:48:07 ID:scotch
 
  -  行けたっぽい 
 
 - 949 :雷鳥 ★:2023/07/14(金) 01:55:29 ID:thunder_bird
 
  -  パッチ当ててみたところ、5chのゲームスレとか見れるようになりました( 'ω' ) 
 ありがとうございます、とても助かります 
 
 - 950 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 02:06:00 ID:JdY4PxPi0
 
  -  同じくバッチ処理成功 
 趣味系の板は過去ロクが大事なのでとても助かりましたありがとう 
 
 - 951 :大隅 ★:2023/07/14(金) 02:11:10 ID:osumi
 
  -  >>945 
 色々試したけど今のトコ直接書き換えでも問題なし、情報提供ありがとですー(´・ω・`)ノ 
 
 - 952 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 02:14:17 ID:0JRPORsU0
 
  -  >>951 
 お役に立てて何よりです 
 JaneStyleスレのテンプレとなっていたので持ってきた所存です 
 ここはまだ使い続ける方も多く投稿にもこちらの方が便利という話なので… 
 
 - 953 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 02:14:51 ID:0JRPORsU0
 
  -  投稿じゃねえwww投下だwww 
 
 - 954 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 03:59:11 ID:ivxBm+jk0
 
  -  バイナリエディタでセーブデータ弄るとか懐かしいな 
 
 - 955 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 05:15:12 ID:t/ruFLylI
 
  -  やる夫「ほーらカット野菜使ったお手軽料理だお」 
 ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/52496723.html 
 これはどうなんや 
 昔からビタミンとか水流すと消える 
 包丁で野菜切ると消えるとか言うが 
 
 - 956 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 05:28:42 ID:iw8Z2yKR0
 
  -  どちらにせよ、一度は洗ってるんだから誤差の範囲じゃね? 
 
 - 957 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 05:41:58 ID:iw8Z2yKR0
 
  -  家に生野菜買ってきて洗わん人なんていないし、 
 洗えばカット野菜同様にビタミンは2割から4割抜ける 
 そしてカット野菜を洗う人は普通いない 
 つまり、生野菜もカット野菜も結果的には無くなる量は変わらん。 
 
 - 958 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 05:46:07 ID:UVjPaw9oI
 
  -  機械や包丁で切ると細胞が潰れて栄養消えるから手でちぎれ 
 とか言う理論もよう分からん 
 そうだとして切った部分の細胞だけで他は影響ないんちゃう? 
 
 - 959 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 05:48:13 ID:KCCpp5QI0
 
  -  手でちぎるのは食感良くするためだったような 
 
 - 960 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 07:22:27 ID:YGqFgCrc0
 
  -  やるっきゃ騎士は乳首の位置がおかしい点しか覚えてない 
 
 - 961 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 07:43:30 ID:an07osno0
 
  -  流石にCGだよな 
 ttps://twitter.com/OKA_NO_KAIZOKU/status/1679359871404347392?t=y1OyYnQ0xp2lIRMkp4nH-w&s=19 
 
 - 962 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 07:48:41 ID:n2zTwYaj0
 
  -  今はビタミンなんていくらでも効率のいい摂取方法あるんだから 
 逆に食物以外では摂取効率の悪い植物繊維を摂取するためだと 
 割り切って気にしないで食べたほうがいいな 
 
 - 963 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 07:49:39 ID:dTlBFd7vi
 
  -  と言うか、野菜は収穫したら農家が先ず洗浄するから今更じゃね? 
 
 - 964 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 08:02:34 ID:672xedhs0
 
  -  >>961 
 映り込みが動いてるから実機で作ってるとは思う 
 ただまともに動く(曲がる)とは思えないから高速で走らせてるところはCGとかじゃないかな? 
 
 - 965 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 08:15:22 ID:an07osno0
 
  -  >>964 
 たしか、サンライズで展示した奴はありましたな 
 
 - 966 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 08:48:39 ID:ieCubk4E0
 
  -  作中の年代は2015年とかだっけサイバーフォーミュラ 
 
 - 967 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 09:17:47 ID:X24Xb9wv0
 
  -  >>955 
 減るけど誤差範囲なんで問題ないとか 
 
 - 968 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 09:20:11 ID:X24Xb9wv0
 
  -  >>961 
 公式で1/1のはあるけど、ここまで作り込んではいなかった 
 
 - 969 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 09:42:06 ID:isp2ibaR0
 
  -  野菜の自炊は調理してすぐ食べると何となく体調が良かった 
 調理でのロスは気にしなかった 
  
 カット野菜は使ったこと無いからよく解らない 
  
 個人的にカット野菜は買い物回数が多くなりそうなのが嫌だが 
 買い物回数が多くても大丈夫な人は料理時間が足りないと思うから良い商品 
 
 - 970 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 09:49:13 ID:X24Xb9wv0
 
  -  >>969 
 わい箸使わんでも食えるんでパンとかおにぎりと一緒に買ってる 
 
 - 971 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 10:06:07 ID:UiDlItQzi
 
  -  うわぁ… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6469296 
 
 - 972 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 10:43:05 ID:IX7A3yO10
 
  -  人的被害のないただの失敗やん 
 
 - 973 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 10:51:12 ID:rWeJ/D930
 
  -  ILLUSION君アカンか… 
 コイカツにはお世話になったなぁ 
 
 - 974 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 10:51:18 ID:3eTGIu0r0
 
  -  もぐらさんのあれみたいなもんか 
 
 - 975 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 10:55:10 ID:UHhEMAmG0
 
  -  マジか 
 Roomガールダメそうだったもんなぁ・・・ 
 
 - 976 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 10:55:16 ID:FzC0bCoZ0
 
  -  >>973 
 また一つの時代が終わるのか・・・ 
 MOD入れたコイカツはまさに無限の可能性があったなあ。 
 
 - 977 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 11:05:42 ID:Je7mIcpa0
 
  -  レイフ〇レイ事件とかあったなぁ・・・ 
 
 - 978 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 11:08:17 ID:muqnwr7q0
 
  -  >>973 
 AIモデリングの発達で見切りを付けたのかなぁ 
 
 - 979 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 11:11:18 ID:dQ8Zs4MR0
 
  -  ルームガールは買う気にならなんだからなぁ… 
  
 正直、コイカツサンシャインの手抜きっぷりに懸念があった 
 
 - 980 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 11:15:35 ID:dQ8Zs4MR0
 
  -  エロシーンの拘りは人工少女3はんなりが頂点で、以降はかなり落ちていった気がした。 
 ちゃんと濡らしてから挿れないと痛がったり、アヘる時にはいきなり出なく段階的に声がアヘってくとか出来たのはアレが最後だったな。 
 
 - 981 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 11:21:14 ID:vOoathMv0
 
  -  レイ〇レイはガロン出た程好きだったが 
 外圧に負けてあれを放り出した時点でご縁は切れたな 
 
 - 982 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 11:26:19 ID:muqnwr7q0
 
  -  全体的に巨乳がちぎれ飛びそうな揺れ方をするのが難点ではあった 
 
 - 983 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 11:38:57 ID:DmhjiWk00
 
  -  最初の頃の作品で要求するマシンスペックが高くて手を出さず仕舞いでそのまま終ぞプレイしなかったわ 
 
 - 984 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 11:46:08 ID:dQ8Zs4MR0
 
  -  ネタバレは流石にないが、 
 見た人は好評みたいだなジブリの新作 
 
 - 985 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 11:46:13 ID:os/zAPwM0
 
  -  >>971 
 爆発する時のデータが取れたよ!やったねタエちゃん! 
 
 - 986 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 12:15:29 ID:2l7cqzxr0
 
  -  >>971≻985 
 JAXA「次はもっとうまくやります(しれっとした顔で)」 
 正直、宇宙開発の関係者はこれぐらい図太く言っても許されると思うの。謝罪会見とかするから、 
 アホが自国で全部するとか予算の無駄だ、他所に委託した方安いだの、血税がどーだとか、 
 責任云々やらギャイギャイ喚いて悦に入る訳でさ 
 
 - 987 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 12:18:41 ID:fxwlAKsE0
 
  -  ロケットのエンジン試験で爆破とか、オネアミスの翼を思い出すなぁ 
 
 - 988 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 12:19:52 ID:fxwlAKsE0
 
  -  ILLUSIONマジかーと思ってHP見に行ったら重すぎ繋がらなくてワロタw 
 
 - 989 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 12:23:12 ID:n2zTwYaj0
 
  -  >>986 
 残念だがこの国ではそういう方向にメンタル強い人間は 
 組織では弾きだされてしまうんだ 
 技術陣にはたくさんいそうだけど 
 
 - 990 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 12:28:36 ID:TIClBpDp0
 
  -  大きいままで洗うのと、細切れにして洗うのとではやっぱり差は出るよ 
 子供にピーマンを食べさせるときなら後者だし 
  
 市販のひきわり納豆は引いてから洗っているから栄養が落ちているとかはある 
  
  
  
 
 - 991 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 12:31:13 ID:3eTGIu0r0
 
  -  研究者なんて大体本音は次はもっとうまくやりますメンタルでないと人生のどこかで吊ってしまうリスクが高いので博士課程までで堅気に戻す仕掛けになってる 
 そこから謝罪会見みたいのもこなせる奴が出世する 
 
 - 992 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 12:32:39 ID:IVe+eo6d0
 
  -  具体的な数値を出さん時点でお察し。 
 
 - 993 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 12:33:03 ID:IVe+eo6d0
 
  -  <カット野菜 
 
 - 994 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 12:34:09 ID:miJZyxb20
 
  -  そーいや今日発売だった同人ゲーあったなーと思って見に行ったらもう販売数が14k突破してた・・・・ 
 前作の人気も高かったからなあ、主人公がちょっと壊れてるけど 
 
 - 995 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 12:36:00 ID:TIClBpDp0
 
  -  それよりこれさ 
 人生までBANされてんの笑うW 
 ttps://www.gamespark.jp/article/2023/07/07/131879.html 
 
 - 996 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 12:36:08 ID:IVe+eo6d0
 
  -  ピッキング、押し入りに加えて盗撮スキルも覚えた模様( 
 
 - 997 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 12:45:27 ID:DmhjiWk00
 
  -  被告の名前でググったら別のサイトには22歳とか80回以上のBANとか書いてあるね 
 10代なら若さを理由に出来たけど22歳か… 
 
 - 998 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 12:45:38 ID:3eTGIu0r0
 
  -  必要な栄養を取るだけなら野菜より内臓含む肉、卵、魚を穀類と組み合わせた方が効率が良い 
 サプリを縛らないならなおさら 
 野菜の価値は栄養価が低い所 
 嵩まししてデブを防ぐのだ 
 
 - 999 :携帯@赤霧 ★:2023/07/14(金) 12:53:09 ID:???
 
  -  BAN80回はもうやらかし過ぎて新しく作ったアカウントもこいつのだと確認しただけでトバされてるレベルなんよw 
 
 - 1000 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 12:53:26 ID:UHhEMAmG0
 
  -  普段あんま野菜取らない人は 
 1日コップ1杯分の野菜ジュース飲むだけで結構変わると思う 
 
 - 1001 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 12:56:40 ID:3eTGIu0r0
 
  -  チートとかじゃなくてなんかもう振る舞いとか発言でBANされてそう 
 
 - 1002 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 12:57:04 ID:n2zTwYaj0
 
  -  カロチンなんかは野菜かそれ由来のサプリじゃないと 
 取れないと思う 
 乳製品や卵黄に含まれるカロチンは吸収できないし 
 
 - 1003 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 12:59:05 ID:miJZyxb20
 
  -  野菜ジュースの飲み過ぎは注意しようね、砂糖ゴン入りよ 
  
  
 それはそれとしてなんか風俗嬢達からのお店評価みたいなサイトを眺めてたら 
 「プレイではピザ7枚を持ってきて、全部食べてくれと言われたのが一番しんどかった」 
  
 ここでダメだった 
 
 - 1004 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 12:59:55 ID:eTsB+Zs90
 
  -  ttps://twitter.com/gaogaigar25th/status/1679669541981556736 
 webコミで新シリーズ 
 
 - 1005 :雷鳥 ★:2023/07/14(金) 13:00:47 ID:thunder_bird
 
  -  キルの数よりBANの数のほうが多そう 
 
 - 1006 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 13:04:29 ID:dQ8Zs4MR0
 
  -  キルBAANとな 
 
 - 1007 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 13:05:07 ID:miJZyxb20
 
  -  そうか、もうキムタカもいないんだったな。。 
 
 - 1008 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/14(金) 13:07:25 ID:scotch
 
  -  これだからヤニカスは駄目なんだ 
 
 - 1009 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 13:11:58 ID:DmhjiWk00
 
  -  勇者王ガオガイガー25周年記念展……25周年か 
 
 - 1010 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 13:14:37 ID:FzC0bCoZ0
 
  -  わざわざ書下ろしで主題歌作ってる辺りガチであるw 
 玉置成実とか久々に名前聞いたけど、女性歌手ってのが分かってるな(ガガガが異端であって基本勇者シリーズ主題歌は女性ボーカルである 
 
 - 1011 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 13:15:39 ID:3eTGIu0r0
 
  -  >>1002 
 レチノールで代用しよう(やや無理気味 
 
 - 1012 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 13:19:34 ID:muqnwr7q0
 
  -  JAXAからの第一報 
 ttps://twitter.com/nvslive/status/1679699045261135874?t=bCH9KqeKi-bP2CV8O2EM9A&s=19 
 
 - 1013 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 13:20:48 ID:miJZyxb20
 
  -  だ、ダグオンも男ボーカルだったし・・・・ 
 
 - 1014 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 13:21:09 ID:muqnwr7q0
 
  -  >>1004 
 バーンガーンも居るw 
 
 - 1015 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 13:22:54 ID:MwOij2udI
 
  -  人的被害が無かったのが1番だな 
 機材の損失は痛いが、原因突き止めて改良するのが技術開発の目的なんだし 
 
 - 1016 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 13:24:06 ID:WxjYMamK0
 
  -  パッチ適用いけましたありがとうございました 
 account.cfgじゃなくてJane2ch.exeを読み込めば良かったのね 
 
 - 1017 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 13:28:59 ID:FzC0bCoZ0
 
  -  >>1014 
 それどころかガチで企画だけで終わったフォトグライザーまで居るらしいw(ガガガの下あたりに居る銀色の奴? 
 
 - 1018 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 13:36:05 ID:2l7cqzxr0
 
  -  >>1015 
 そこは、どこぞの「失恋1回」大尉殿の言う所の「機材は消耗品。人が残れば大勝利」って奴よな 
 昔のロケット開発事故とか、そらもう酷いモンだからなぁ……。旧ソ連でやらかしたデカい事故なんて、 
 テストに立ち会ってた元帥が巻き添え食っておっ死んだりしてるしなー 
  
 
 - 1019 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 13:37:31 ID:MwOij2udI
 
  -  ttps://twitter.com/dice41816018/status/1679705673804947456?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 フォトグライザー参考資料 
 ガガガが低視聴率で局から放送枠が打ち切られたので小倉行きって本当だろうか? 
 
 - 1020 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 13:44:10 ID:muqnwr7q0
 
  -  >>1017 
 らしいなw 
 ttps://twitter.com/midorineko15/status/1679677107881013251?t=jPBPie65S4iJHMDlvIVKyQ&s=19 
 
 - 1021 :赤霧 ★:2023/07/14(金) 13:45:25 ID:???
 
  -  枠移動食らったので有名なガンダムXの平均視聴率が2.8%(放送枠移動前は3.5%)で同時期のダグオンが3.0%、ガオガイガーで2.5%くらいだったらしい 
 
 - 1022 :最強の七人 ★:2023/07/14(金) 13:47:07 ID:???
 
  -  カメラ胸…… 
 少し調べてみたけど、これ下手すりゃ 
 合体前のブレイブポリス並に出力低いんじゃ…… 
 
 - 1023 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 13:47:12 ID:2l7cqzxr0
 
  -  >>1019 
 いや、勇者シリーズは8年で終わりと話が付いてたから、ガガガの低視聴率が決め手になってしまった、 
 なんて事では無かったかと。まあ、スタッフはもし打ち切りされるかもなら、全力でやったれと 
 リミッター飛ばしてやった(暴走した)のが東京決戦編だそうだけど…… 
 昔は(当時の)タカラとの10年契約なんて言われてそうで。 
 
 - 1024 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 13:51:39 ID:MwOij2udI
 
  -  >>1022 
 素体のサイズを根拠に言ってるなら、巨大化して戦うってなってるし、ミクロマンなんか手のひらサイズから変わらずに惑星滅ぼしたりしてるからあんまり意味ないぞ 
 
 - 1025 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 13:52:34 ID:muqnwr7q0
 
  -  >>1019 
 こうしてみると、グレートバーンガーンに通じるデザイン何だな 
 
 - 1026 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 13:55:51 ID:iw8Z2yKR0
 
  -  ゴールドライタン始めライタン軍団も普段は手のひらサイズだけど、 
 戦闘時には30mの巨大ロボになるし超強いね。 
 
 - 1027 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 14:01:07 ID:muqnwr7q0
 
  -  相変わらず雨が酷いな 
 ttps://twitter.com/JMA_bousai/status/1679709743521370114?t=CxWH47ME51KsbilwQmbuTA&s=19 
 
 - 1028 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 14:02:08 ID:2l7cqzxr0
 
  -  マシンロボの奴らも、スパロボじゃLサイズだけど実際はガンダムやマジンガーよりずっと小さいもんな 
 グレンラガンも素では10mそこそこだった筈だし 
 
 - 1029 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 14:04:00 ID:cUY0ht2c0
 
  -  >>952 
 パッチ適応できました 
 教えてくれてありがとナス! 
 
 - 1030 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 14:04:12 ID:CHPtMnCj0
 
  -  バイカンフーの全長が5.8mと知った時の衝撃よ…… 
 アニメでもそんな小さかったっけ!? と見直したわ…… 
 
 - 1031 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 14:07:03 ID:muqnwr7q0
 
  -  バーンガーンも普段は手のひらサイズだな 
 
 - 1032 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 14:15:34 ID:TjqR3c7m0
 
  -  バイカンフーのマトリョシカ合体の先駆けになった闘士ゴーディアンの最終合体状態のガービンが15m 
  
 OPのガービン明らかに50m以上あるんだけど?!基地踏み潰してるし! 
 
 - 1033 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 14:18:41 ID:MwOij2udI
 
  -  コンボイ「大きさの概念を捨てるんだ」 
 
 - 1034 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 14:20:55 ID:2l7cqzxr0
 
  -  6m前後の機動兵器というと、ATやTA、KMFなんかよりは大きいけど大きい内には入らん…… 
 似通っているのはABやエステバリス、ヴァンツァー辺りか。ASやレイバーより一回り小さいものな 
 
 - 1035 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 14:34:24 ID:TjqR3c7m0
 
  -  クロスオーバーと強さで思い出したが、 
 数年前にやったタツノコクロスオーバーのインフィニティフォースはヒーロー間の強さの差がでかすぎて話を作るのが大変だったらしいね。 
 具体的には強すぎるテッカマンとフェニックスなしなので弱いガッチャマン1号 
 
 - 1036 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 14:40:28 ID:2l7cqzxr0
 
  -  >強すぎるテッカマンとフェニックスなしなので弱いガッチャマン1号 
  
 そら、ちょっと身体能力が高いけど頑丈な戦闘スーツ着てるだけの普通の人間と、反物質使う攻撃(ボルテッカ)を 
 普通に行い、当たり前に宇宙空間でゲッター機動をやってのけて通常のミサイルや実弾なんぞものともしない、 
 外骨格の装甲纏った改造生物(テッカマン)じゃ次元が違うわwww 
 
 - 1037 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 14:45:50 ID:FzC0bCoZ0
 
  -  しかもあの作品だとガッチャマン1号だけ中年ぐらいの年な上に一人だけで飛ばされてると言う、デバフかかりまくった状態だからなあw 
 
 - 1038 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 14:46:33 ID:2l7cqzxr0
 
  -  ↑ 間違った。ブレードでなく元祖のテッカマンか。そんでも等身大に近いヒーローとしては、 
 無茶苦茶なスペック持ちやし 
 
 - 1039 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 14:47:08 ID:n2zTwYaj0
 
  -  一方、元々ヘルメット一つで理不尽な強さになるので弱体化 
 しない破裏拳ポリマー 
 
 - 1040 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 14:48:24 ID:TjqR3c7m0
 
  -  最終的には全ヒーローの必殺技(ガッチャマン1号の科学忍法竜巻ファイターをポリマーの真空片手ゴマで加速させて、 
 出来上がったエネルギーの渦にテッカマンがボルテッカをキャシャーンが超!破壊光線を撃ち込んだ)を束ねて生身で科学忍法火の鳥を発動させる荒業を発動させたが 
 大鷲のケン「死、死ぬかと思った……」 
 
 - 1041 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 14:48:45 ID:jMiJqH6D0
 
  -  タイフンホラマー回もあったような 
 
 - 1042 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 14:53:09 ID:an07osno0
 
  -  劇場版でジョーも来なかったか?(未見) 
 
 - 1043 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 14:56:34 ID:TjqR3c7m0
 
  -  博士とかもいた気がする(未見) 
 個人的にはかなり面白かった。 
 もっと参加して欲しいヒーローもいたんで展開を広げてほしかったな 
 
 - 1044 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 15:01:54 ID:MwOij2udI
 
  -  テッカマンとブレードの共闘だって!? 
 
 - 1045 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 15:04:29 ID:n2zTwYaj0
 
  -  でもマッハGOGOGOとかは戦闘に向かないなw 
 参戦したらポールギルバートがサントラ作ってくれそうだけどw 
 ハクション大魔王は魔法でバックアップはできるか 
 
 - 1046 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 15:06:21 ID:n2zTwYaj0
 
  -  あとロボットもの除けばウラシマンとムテキングとスターザンはいけそう 
 
 - 1047 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 15:10:54 ID:n2zTwYaj0
 
  -  >>1044 
 TVシリーズだとそれなりにシリアスだった本家すら引いてしまいそうなんで 
 ブレード2にしようw 
 
 - 1048 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 15:11:58 ID:TjqR3c7m0
 
  -  テッカマンも人間サイズの対宇宙艦隊決戦兵器だからブレードにもひけはとらないと思うな。 
 テックセッター時に全身の細胞書き換えて人外になってるし。 
  
 なお全身にバラ線巻かれて高圧電流流されると言う、 
 拷問以外の何物でもないな。 
 
 - 1049 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 15:12:37 ID:an07osno0
 
  -  タイムボカンシリーズからも来てほしいな 
  
 むしろ、三悪の参戦もありか? 
 
 - 1050 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 15:25:13 ID:gOIChO/ti
 
  -  劇場版の南部博士は別世界の同位体 
 ジョーは健と同じ世界からその世界に飛ばされていて、その世界の健(他メンバーはギャラクターとの戦いで死亡)が南部博士に殺されるのを目撃していた 
 
 - 1051 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 15:31:10 ID:YGqFgCrc0
 
  -  基本、野菜ジュースに砂糖は入っていない 
 
 - 1052 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 15:32:18 ID:YGqFgCrc0
 
  -  生麺から作る焼きそばとカップ焼きそばの隙間に、即席焼きそばが存在する 
  
 あれはあれで 
 
 - 1053 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 15:42:56 ID:czNmPo/R0
 
  -  タツノコクロスのやつのケンは髭面なだけで俺は24歳だって作中でおっさん扱いされてキレてたっけ 
 それよりキャシャーンがショタになってたほうが… 
 
 - 1054 :雷鳥 ★:2023/07/14(金) 15:44:32 ID:thunder_bird
 
  -  40mから200mとかいう全長ガバガバ人造人間 
 
 - 1055 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 15:47:23 ID:isp2ibaR0
 
  -  >>1040 
 一号はGスーツでハイパーシュートやっていたから大差無いと思う 
  
 なぜあそこに一号が立つ必要あるのか子供心に謎だった 
 
 - 1056 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 15:48:29 ID:an07osno0
 
  -  >>1047 
 間を取って、Dボゥイ復活編を 
  
 ブラスター化を封印しなきゃいけない理由もやるし 
 
 - 1057 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 15:49:24 ID:TjqR3c7m0
 
  -  パスタという言い方に慣れずにスパゲティじゃないのか?てなったり、 
 スマホ渡されて使いにくそうに画面を思いっ切り押したり、 
 いい感じのオッサンムーブしてたなあ 
 
 - 1058 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 15:51:32 ID:bq24szvx0
 
  -  ブレード2で頻繁にブラスター化してた覚えがw 
 
 - 1059 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/14(金) 15:53:57 ID:scotch
 
  -  ttps://gentosha-go.com/mwimgs/2/1/-/img_217ec6e8b892f89fdcd478546c94a5bc655545.jpg 
 ttps://www.sapporobeer.jp/entertainment/hokkaido/joshitsujikan/img/dankichi/image01_sp.jpg 
 ttps://rimage.gnst.jp/rest/img/nzdzbdh50000/s_0n7g.jpg 
 
 - 1060 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 15:55:38 ID:2l7cqzxr0
 
  -  ブレードもかれこれ、30年ぐらいになるか……。円盤は限定生産で入手困難だし、 
 配信の類も殆どされてないからなぁ……。何かしら動きありゃいいんだけどね 
 見直すとなると、色々キツイ物があるけど 
 
 - 1061 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 16:04:01 ID:YueHqZZc0
 
  -  テッカマンブレードは作画崩壊とか言うのでは無く、兎に角作画監督毎での作画のバラツキが酷いもんねえ。 
 
 - 1062 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 16:06:57 ID:FzC0bCoZ0
 
  -  特に90年代のアニメでよくあった奴だね、やたら濃い作画のと普通の作画が混ざったりするから同じ作品なのに凄い違和感があったりする。 
 
 - 1063 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 16:07:16 ID:TjqR3c7m0
 
  -  今思っても親しい人がこちらに向ける愛情も人格もそのままで、 
 たはだラダムのことが最優先に書き換えられて躊躇なく殺しに掛かってくるのはエグいなんてもんじゃなかったな。 
 
 - 1064 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 16:09:24 ID:YueHqZZc0
 
  -  まー悲劇の物語としては掛け値無しの傑作よねテッカマンブレードは。 
 
 - 1065 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 16:12:21 ID:vOoathMv0
 
  -  つ時の止まった家 
 
 - 1066 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 16:14:16 ID:C9ZkLgEw0
 
  -  そうめんの美味い不味いは原材料に 
 植物油がちゃんとあるかないか、だな。 
 (本物は油塗ってから伸ばす) 
 
 - 1067 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 16:14:22 ID:2l7cqzxr0
 
  -  >まー悲劇の物語としては掛け値無しの傑作よね 
 尚、余りにもハードかつ容赦のない脚本と構成、演出に当時の視聴者から制作サイドに対し、 
 人の心とか無いんか(ガチトーン)? という声が多数向けられた模様……。 
 
 - 1068 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 16:14:27 ID:YueHqZZc0
 
  -  後、ブレードのOP&ED、挿入歌、楽曲の物語とのマッチ感はかなりの物かと。 
 
 - 1069 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/14(金) 16:14:50 ID:KukS1lam0
 
  -  テレ東系列が映るようになって初めて見たのがテッカマンブレードの最終話だった思い出……w 
 
 - 1070 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 16:15:16 ID:an07osno0
 
  -  >>1058 
 してないぞ?>ブラスター化 
 
 - 1071 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 16:17:00 ID:FzC0bCoZ0
 
  -  このままでは肉体が崩壊して死んでしまう、だがブラスター化すれば助かる筈→ブラスター化して肉体崩壊は止まりましたが代わりに脳に全ての負担が行くようになったのでいずれ廃人化します 
  
 スタッフは人の心が無い(確信 
 
 - 1072 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 16:20:26 ID:TjqR3c7m0
 
  -  マスカレードがあまりにも名曲名シーンすぎる 
 
 - 1073 :赤霧 ★:2023/07/14(金) 16:24:14 ID:???
 
  -  ブレードUのイメージソングだけどNostalgic Loverめっちゃ好き 
 
 - 1074 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 16:24:21 ID:n2zTwYaj0
 
  -  >>1062 
 ナディア、島編、うう、頭が… 
  
 まあ今世紀に入っても「ベルカ式作画」とかあったけどw 
  
 >>1067 
 作中一番悲惨な運命だったミユキが当時あかほりと付き合ってた 
 現夫人の北川みゆきの名前ってのに笑ったw 
  
  
 
 - 1075 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 16:24:35 ID:YN2VJMy60
 
  -  シナリオライター「そうか…主人公は最期報われなくてもいいんだ…(ムクムクッ)」 
 
 - 1076 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 16:30:32 ID:asQFP71d0
 
  -  >>1070 
 デッドの重装状態ですらブラスター化じゃないしな 
 
 - 1077 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 16:48:27 ID:/LVvSDAW0
 
  -  地上波だと水星の後番組の日5枠で始まったゾン100だが 
 ABEMAだと続けて次にスパイ教室をやるという悪意ある編成 
 しかも来週はゾン100はヒロインcv楠木ともり出てスパイはcv楠木メイン回開始という 
 
 - 1078 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/14(金) 16:51:49 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/F0-wnDraEAA9ALB.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F09zQCjaUAAltA0.jpg 
 
 - 1079 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 16:57:30 ID:yXz9Srpd0
 
  -  令和ちゃん五歳が気温ガチャしてきゃっきゃっしてるかと思えば、 
 米国ではポリこれ熱が加熱して酷いことになって居る様子。 
 
 - 1080 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 16:58:01 ID:iw8Z2yKR0
 
  -  50℃を体験してるインド人が日本に来てニホンノホウガアツイて言ってたって話があるね。 
 やはり湿気の差か。 
 
 - 1081 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 16:58:12 ID:3eTGIu0r0
 
  -  ベガス暑いのはわかるけど湿度6%かよ 
 シリカゲル入れたタッパーの中よりカラカラじゃねーか 
 
 - 1082 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 17:01:56 ID:iw8Z2yKR0
 
  -  ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB1409N0U3A710C2000000/ 
  
 人工甘味料のアスパルテームに発がん性 WHO指摘 
  
 ≫アスパルテームの1日当たりの許容摂取量として、体重1キロあたり40ミリグラムとしている。 
 体重70キロの人を例にすると、アスパルテーム入りの炭酸飲料では9〜14缶に相当するという。 
  
 相当飲む人でも9缶は飲まないかなあ 
 
 - 1083 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 17:03:20 ID:d7541Gym0
 
  -  >>1082 
 アメリカ人あたりだと一日で飲む平均ぐらいになりそう 
 
 - 1084 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 17:04:43 ID:Mjp7r12s0
 
  -  ブレードは記憶をなくして廃人になったことで救いとなったはずなのに 
 2であっさり無かったことにすんのはなんか違うと思ったよ 
 
 - 1085 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 17:05:56 ID:d7541Gym0
 
  -  >>1084 
 没になったプロットがそこらへんを埋める話なんだけどね 
 
 - 1086 :赤霧 ★:2023/07/14(金) 17:07:29 ID:???
 
  -  >>1084 
 一応ブレードとブレードUの間で 
 ラダムが再侵攻してきたときに生成された新テッククリスタルでブレードが無意識のままブラスター化してワームホール開きかけた事件とかがあるんや…… 
 
 - 1087 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 17:08:31 ID:iw8Z2yKR0
 
  -  「何が英雄よ! 何が地球を救ったヒーローよ! だったら抱いてよ、愛してよ! それすらもできないくせに!!」 
 とか 
 「何の為にテッカマンになったの!? 誰の為にテッカマンになったの!? なのに……何故、何故! 何故!!」 
 とか 
 「殺させはしない……。私以外には誰にも……。殺すなら……私がこの手で!!」 
  
 があんま出回ってないからね。ちかたないね 
 
 - 1088 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 17:09:54 ID:d7541Gym0
 
  -  >>1087 
 LD特典とDVDBOXでしかみれないんだっけ 
 わいBOXで見たけど 
 
 - 1089 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/14(金) 17:15:19 ID:scotch
 
  -  >>1082 
 人工甘味料はお菓子や食材にも入ってるからねえ 
 
 - 1090 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 17:17:33 ID:n2zTwYaj0
 
  -  そもそも人工甘味料は数字上のカロリーが低いだけで 
 味覚が甘みを感じるのにカロリーを得られないことが 
 リバウンドと同じ現象を誘発するダイエットの敵だし 
 
 - 1091 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 17:17:38 ID:iw8Z2yKR0
 
  -  ちなみに、危険性を示す2Bを他に例えると漬物や蕨と同じだそうだ。 
 
 - 1092 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 17:20:06 ID:q8LJ4uC10
 
  -  >>1087 
 それは初耳。一体どんな話? たぶんアキの台詞なんだろうとは思うのだけど。 
 
 - 1093 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 17:21:47 ID:Mjp7r12s0
 
  -  ブレードが変身するのに必要なロボ公が 
 歌うたったり破壊されたりすんの儚くて好きだった 
 
 - 1094 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 17:23:20 ID:8Tir5oJSI
 
  -  発がん性はあるけど塩と同じくらいですよ、って説明しても、ゼロじゃないのに隠して食べさせようとしてる!殺す気に違いない!フンダララ!!!って言ってくる人は多い 
  
 ttps://twitter.com/hmiyabi/status/1679722616754683904?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 ハヤオの言い分が正しいか老害かは別にして、見てみたいのは確かではある 
  
 事前情報ほとんどないけど、どう生きるか、これから観てきます 
 
 - 1095 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 17:23:42 ID:iw8Z2yKR0
 
  -  >>1092 
 BOX特典のミッシングリンクでの台詞。 
 2年の看病でボロボロになったり 
 Dボウイを守るためにテッカマンになったら逃げられたり、 
 自我がないまま暴走テッカマン軍団を率いるブレードを討ちに行ったりした。 
 
 - 1096 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 17:32:56 ID:dUqtg7760
 
  -  公式UPじゃ無いから貼らないけど 
 あちこちに上がってはいる 
 
 - 1097 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 17:38:15 ID:zcqyRxsx0
 
  -  白石温麺と島原素麺は乾麺界でさいつよのつよ 
 
 - 1098 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 17:44:15 ID:q8LJ4uC10
 
  -  >>1095 
 ありがとう。それにしても本当にクッソハードだなあ…… 
 
 - 1099 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/14(金) 17:52:27 ID:scotch
 
  -  令和ちゃん:ちょっと本気出す 
 ttps://i-storage.tenki.jp/large/storage/static-images/forecaster_diary/image/2/24/242/24222/b/20230714150415/large.jpg 
 
 - 1100 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 17:58:13 ID:3eTGIu0r0
 
  -  ここ数年の盛夏としては普通まである 
 
 - 1101 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 17:58:44 ID:DmhjiWk00
 
  -  暑くないと清涼飲料水の売り上げが出ないから、ほどほどに暑くなってほしいというのがメーカーの言い分なんだろうけどね 
 
 - 1102 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/14(金) 18:02:24 ID:scotch
 
  -  ニュース見てたら映画館関係者が 
 暑いと映画館に涼みに来るから客足増えるけど 
 暑すぎるとそもそも家から出て来ないから客足が減るので程度問題って言ってたwww 
 
 - 1103 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/14(金) 18:08:15 ID:31LcQ2KY0
 
  -  >>1099 
 梅雨「ちょ、待って」 
 
 - 1104 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 18:25:40 ID:dUqtg7760
 
  -  >>1103 
 令和「短期間にたっぷり振らせた方がよくない?」 
 ttps://twitter.com/Kantei_Saigai/status/1679775855407693825?t=H8BJeAyngSTFJw42LCLQfA&s=19 
 
 - 1105 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 18:37:50 ID:k+iFEyH60
 
  -  ttps://gundam-base.net/products/details.php?detail=5906 
  
 なんとボッシュ専用ジムVとな? 
 
 - 1106 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 18:55:48 ID:lQpdpQx+0
 
  -  揖保乃糸を 
 「そんぽのいと?、損害保険とそうめんに何の関係があるんだ?」と思っていたのは俺だけじゃないと思いたい。 
 
 - 1107 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 18:56:04 ID:2l7cqzxr0
 
  -  初出の漫画版F90からずっと身の程知らずの野心家扱いだったんが、ここ2〜3年 
 での追加要素がデカい&重過ぎで脳がバグりますわぁ……。更にジオン上がり 
 (これは予想出来た)で元の階級は大佐とかいう、偉者になっとるとかさ、 
 >ボッシュ専用ジムV 
 
 - 1108 :スキマ産業 ★:2023/07/14(金) 19:01:59 ID:spam
 
  -  1ページで 
 Z時代からアムロと交流がある 
 アムロが一定以上親しい枠においてる 
 とか考察がはかどります!って盛り上がってたねえ 
 
 - 1109 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 19:03:18 ID:7RPuyZSW0
 
  -  >>1106 
 はい(同意 
 
 - 1110 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 19:03:36 ID:YueHqZZc0
 
  -  そうめんと言ったら最近はナスとししとうの揚げ浸しと大根おろしをのっけて、つゆをかけた物を常食しているなあ。 
 ナスもししとうも畑でアホみたいに採れるのでねえ・・・・・・きゅうりは冷やしたのを丸かじり。サラダだと食っても大して量が減らんのだ。 
 
 - 1111 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 19:04:17 ID:wWVYGmcC0
 
  -  そうめんに限らんが乾麺類は大量の水で茹でる事が前提だから、 
 ラーメン鍋とかフライパンでやると硬くなったり表面がべとつく、、茹で時間をある程度守らんと一気にコシとか無くなって不味くなる。 
 更に水洗いして締めんとコシが生まれないし、食ってる間にガンガン水が抜けてへにゃるんやで。 
 
 - 1112 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/14(金) 19:04:51 ID:scotch
 
  -  >>1110 
 トマトは取れないのかな? 
 
 - 1113 :スキマ産業 ★:2023/07/14(金) 19:05:34 ID:spam
 
  -  正直F90のオプション全部出たら 
 全部くっつけてデンドロみたいにしたキメラ作る人出るだろうかラ是非みたい 
 
 - 1114 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 19:06:13 ID:YueHqZZc0
 
  -  そうめん茹でて水締めしないヤツの存在が信じられないのですが。 
 
 - 1115 :豚死ね ★:2023/07/14(金) 19:08:05 ID:pork
 
  -  春先に取って梅酢でつけた茗荷を実家から送ってもらって、刻んでソーメンとそばでローテし始めると夏が始まった感あるな 
 
 - 1116 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 19:08:48 ID:Sa1VXtYu0
 
  -  乾麺でもパスタの場合は表面のべと付きをソースに使えるから嬉しい 
 愛を込めて マンテカトゥーラ マンテカトゥーラ 
 
 - 1117 :スキマ産業 ★:2023/07/14(金) 19:09:50 ID:spam
 
  -  流水麺をこう。 
 
 - 1118 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 19:10:54 ID:wWVYGmcC0
 
  -  嘘みたいだけどそうめんや蕎麦、うどんの乾麺を鍋からトングで取って盛り付ける動画あったりするんやで… 
 鍋ならまだしもフライパンからパスタ掬いで取ってるの見てびっくりしたりもする。 
 (理由が『ザルが無いから』や『面倒くさい』ってのを見る) 
 
 - 1119 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/14(金) 19:11:27 ID:scotch
 
  -  夏野菜がアホみたいに取れるならラタトゥイユ作ると良いぞ 
 そして素麺のツユにラタトゥイユを半分ほど放り込んで食べると 
 普段の麺ツユとはかなり味変出来てお勧め 
  
 ミョウガは梅酢漬けより糠漬けの方が好みかな 
 
 - 1120 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 19:16:38 ID:n2zTwYaj0
 
  -  軍艦伊勢烹炊所名物 
 クラムチャウダー素麺 
 
 - 1121 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 19:17:33 ID:YueHqZZc0
 
  -  >>1112 
 もちろんトマトも採れますよ。ですがこっちは毎日のサラダやサンドイッチに不自由しないレベルに収まってますね。 
  
 
 - 1122 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 19:17:41 ID:miJZyxb20
 
  -  揖保乃糸はさんざっぱらCMやってたから読めないはないかな・・・ 
 
 - 1123 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/14(金) 19:19:43 ID:scotch
 
  -  >>1121 
 ラタトゥイユ作りなはれ 
 
 - 1124 :スキマ産業 ★:2023/07/14(金) 19:19:59 ID:spam
 
  -  音だけで聞いてると字面と一致しないは時々ある 
  
 顔出しした声優のくっそ聞き覚えあるんだけど顔見慣れてなくて別認識になるのと同じ 
 大昔の深夜ドラマの國府田マリ子で遭遇した 
 
 - 1125 :バジルールの人:2023/07/14(金) 19:23:48 ID:PlDTooYgi
 
  -  陸海軍ともに、兵食レシピに素麺を使ったものがあったしね 
 
 - 1126 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 19:25:09 ID:YueHqZZc0
 
  -  >>1119 
 もちろん作っておりますよ。早生のタマネギのストックがとてもとてもたくさんあるのでそれと併せて。 
 トマト缶とトマトとニンニクと塩の味付けだけで随分といける味になるもんです。 
 
 - 1127 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 19:27:59 ID:i1QDd9oE0
 
  -  台湾ラーメンや混ぜそばを素麺で作るレシピの美味そう 
 
 - 1128 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 19:28:15 ID:YueHqZZc0
 
  -  近所の姪っ子は食パンにラタトゥイユととろけるチーズをのっけて、トーストしたのが好きですね。 
 
 - 1129 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 19:31:29 ID:wWVYGmcC0
 
  -  そうめんは薬味やつゆ次第で色々味変えれるんのいいよね。 
 めんつゆに銀胡麻ドレッシング少し加えてゴマダレにしてもいいし、中にはポン酢で頂くって人もいるし。 
 
 - 1130 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 19:32:52 ID:NdqrG/1D0
 
  -  名前の読み方は混乱するよねぇ 
 星(あっぷる)ちゃんとか金星(まあず)くんとか… 
 
 - 1131 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 19:34:26 ID:YueHqZZc0
 
  -  あ、そうそう。コストコで安売りしてたラブパクソースというのが買ってあったんだ。なんかそうめんに使うのも良いらしいけど。 
 
 - 1132 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 19:35:42 ID:N1PuSAcAI
 
  -  身体は男だが精神は女だから女子トイレや女風呂入りたい? 
 ふん、腑抜けが!ワイを見習え 
 ttps://twitter.com/6ezMLfo9ApAGrO8/status/1679009855372423168 
 ある意味本音全開 
 男らしい…? 
 
 - 1133 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 19:36:32 ID:1K3NHB400
 
  -  >>1130 
 なんで金星でまあずw 
 
 - 1134 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 19:37:52 ID:d7541Gym0
 
  -  >>1108 
 1ページどころか2コマで評価が反転した人ですしw 
 
 - 1135 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 19:37:54 ID:fxwlAKsE0
 
  -  親の頭が悪かったんじゃろ(真ん中ストレート) 
 
 - 1136 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 19:40:15 ID:6iDrikqp0
 
  -  >>1105 
 ボッシュ専用と見えた時点で、ああSIDE-F限定品かと思ったら、やっぱりだったw 
 まぁ、地元民だから無問題だが 
 
 - 1137 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 19:52:53 ID:6iDrikqp0
 
  -  つか、ホビー・ハイザックも出るんかい!?www 
 ttps://www.gundam-base.net/products/details.php?detail=5906&_gl=1*lbl9oo*_ga*MTc5NTg0ODAyNi4xNjg4Nzc4MTQ5*_ga_MZCN8KSZZD*MTY4OTMzMTI5OC4yLjEuMTY4OTMzMTU5NS42MC4wLjA.&_ga=2.250369039.889531013.1689331298-1795848026.1688778149 
 
 - 1138 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 19:52:59 ID:Fkhnw9X80
 
  -  本スレでそうめんの話題が延びてるので 
 ttps://zettaipanda.theshop.jp/items/62776427 
 
 - 1139 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 19:53:04 ID:d7541Gym0
 
  -  >>1105 
 ロンドベルのじゃないのか 
 ロンドベルで乗っていたのならジェガンだが 
 
 - 1140 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 19:56:51 ID:d7541Gym0
 
  -  行ったことはないけど 
 ここで食べると素麺の認識が変わるとか 
  
 揖保乃糸資料館 そうめんの里 
 ttps://www.ibonoito.or.jp/soumennosato/ 
 
 - 1141 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 19:58:58 ID:6iDrikqp0
 
  -  >>1139 
 商品紹介では「ロンド・ベル隊移籍時の乗機とされる地球連邦軍カラーのジムVが登場」となってる 
 
 - 1142 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 20:01:08 ID:CZ3nxAbS0
 
  -  >>1139 
 F90で「なんたってアムロさんはよぉ、俺がジムVでもってよォ」と嬉しそうに語ってるシーンがあるんで、 
 カラバ時代に乗ってたと思われる 
 
 - 1143 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 20:08:22 ID:d7541Gym0
 
  -  >>1141 
 F90FFのアクシズを押し返そうとしてた回想だとジェガンだったんで 
 乗り換えたのかな 
 
 - 1144 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 20:13:56 ID:CZ3nxAbS0
 
  -  中原れいの漫画でもアクシズショックをジェガンのコクピットで見たと言ってるんで、 
 ロンド・ベル配属前はジムV、ロンド・ベル配属でジェガンに乗り換えじゃないかな。 
 
 - 1145 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 20:14:30 ID:FicwZHWni
 
  -  ロンド・ベル創設がUC90でジェガンの制式採用が89年だから 
 ロンド・ベル創設当初はジェガンが本当に量産始まったばかりで配備が間に合わないから 
 ジム3も使ってた感じなんじゃね? 
 
 - 1146 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 20:15:24 ID:EnadfZNB0
 
  -  >>1018 
 ニェジェーリンの大惨事かな? 厳密にはロケットじゃなくてミサイルだけど。 
 だとしたら亡くなったニェジェーリン砲兵総元帥は実験の総責任者であり、 
 かつ革命記念日までに実験を終わらせるために各安全手順を無視させた張本人、 
 立ち会って巻き込まれたどころか事故の元凶なのである…… 
 
 - 1147 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 20:19:57 ID:Sa8luhDk0
 
  -  どう生きるかパヤオに問いただされてきた 
 ここに来て、ファミリー向けとか子供向けとかそういうのをドブに捨てて 
 作家性100%特濃原液を出して来たかー…… 
 面白かったけど隣の席の子供がポカーンとしてたわ 
 
 - 1148 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 20:20:07 ID:CEX3zAVK0
 
  -  ジェガン:RGM-89(U.C.0089制式採用) 
 ロンド・ベル隊創設:U.C.0090 
 なので闇のガンダムおじさんがアムロ追っかけてロンド・ベル入りした当時、ジェガンは正規生産開始から1年経つか経たんか 
 なので当然主力機はジム3だった可能性が大だな、ジェガンは中核の最精鋭(アムロと愉快な下僕ども)に配備される感じやろ 
 
 - 1149 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 20:25:25 ID:2l7cqzxr0
 
  -  小説版の蒼運命で、「アクシズ落とし」に居合わせて落下阻止(押し戻すの)に加わったユウ・カジマ(当時大佐)が 
 乗ってたんが、最新鋭機のジェガンでCCA終わった後の事後処理でジェガン壊した詰め腹切らされて、 
 退役に追い込まれてたりするからなぁ……。 
 
 - 1150 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 20:29:23 ID:/UPSwBz40
 
  -  本日は同志はお休みか、あるいはフートンの魔力に… 
 
 - 1151 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 20:30:53 ID:uXOg8MRq0
 
  -  ユウって最終階級大佐なんや…… 
 やはり、戦地徴用のアムロとは階級に雲泥の差があるな 
 まぁ、アムロの場合は連邦に目ぇつけられてるってのもあるかもだが 
 
 - 1152 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 20:31:17 ID:i1QDd9oE0
 
  -  干芋が入ってたダンボールの始末に追われてるのかもしれない 
 
 - 1153 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 20:31:25 ID:d7541Gym0
 
  -  干し芋を堪能されているんだろ7 
 
 - 1154 :赤霧 ★:2023/07/14(金) 20:31:37 ID:???
 
  -  トロハチちょっと欲しいなあ。一般流通に乗せてくれねえかなあw 
 
 - 1155 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 20:36:34 ID:CHPtMnCj0
 
  -  アムロが最終階級大尉なのは、現地徴用+士官教育を最後まで受けなかったからだぞ? 
 つまりどんだけ功績を積もうが少佐になる条件を満たしてないんよ? 
 
 - 1156 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 20:37:39 ID:dQ8Zs4MR0
 
  -  ブルー本編での撃墜数の内、ジムでの撃墜数が37機とこれだけでも堂々たるエースだしね。 
 連邦軍がグリプス戦役で超弱体化した際も前線で戦ってただろうから、 
 そらぁ階級も上がろうってもんで。 
 
 - 1157 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 20:38:16 ID:ox8XifJLI
 
  -  >>1113 
 26箇所もハードポイント無いヨォ!w 
  
 >>1147 
 結構、自己否定も入ってたような気もする 
 内容に触れずに話すのが難しい話だったわ、うん 
 
 - 1158 :すじん ★:2023/07/14(金) 20:38:46 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1159 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 20:41:40 ID:6iDrikqp0
 
  -  しかしこのカラーリングはどうにかならんのかったろうか 
 ttps://www.gundam-base.net/products/details.php?detail=5262&_gl=1*6kd50a*_ga*MTc5NTg0ODAyNi4xNjg4Nzc4MTQ5*_ga_MZCN8KSZZD*MTY4OTMzNDAxOS4zLjEuMTY4OTMzNDg2NC43LjAuMA..&_ga=2.211966749.889531013.1689331298-1795848026.1688778149 
 
 - 1160 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 20:42:25 ID:dQ8Zs4MR0
 
  -  そういや、 
 暴走ブルー1号機のパイロットって今は生きてた設定なのか。 
 
 - 1161 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 20:43:54 ID:ieCubk4E0
 
  -  むしろ大佐でジェガンで前線でハッスルしてたユウ=カジマさんがおかしい気もするのよね 
 
 - 1162 :スキマ産業 ★:2023/07/14(金) 20:45:15 ID:spam
 
  -  >>1157 
 できるできる 
 ハードポイント部分だけ流用して 
 最後にボールくっつけて「これはボールです」とか言い出すやつ出るって 
  
 ボールのキメラみたいなのすげえのいっぱいあるし 
  
 Vのものも 
 歌枠でバラライカ歌ってたらやらないか教えられる人とか 
 通信機材背負ってロケット中継にいったひととかすげえのいるなあ 
 
 - 1163 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 20:50:03 ID:KFzzcZpu0
 
  -  >>1137 
 ホビーハイザックのURLこっちやね 
 ttps://www.gundam-base.net/products/details.php?detail=5907 
 SIDE-Fで先行販売、ってことだけどどこが後発の販売になるんだろう。一般流通すんのかな? 
 
 - 1164 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 20:52:05 ID:0Kfzsjpj0
 
  -  >1147 
 ツィッターでの感想も特に内容には触れないで「宮崎駿の100%味だった」みたいな感想しかないのはさすがに皆注意しすぎというか… 
 一般受けしない作品だという事だけは伝わってくる。鈴木敏夫も普通に売ったら売れないから売り方変えたのかねえ。 
 
 - 1165 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 20:55:12 ID:ox8XifJLI
 
  -  福岡限定のロングレンジFF装備νは半年〜一年くらいで他のガンダムベースや通販行きしてたから、サザビーやジェガンも同じようなルートになるかと 
 ベースなんかの目玉商品だし、流石に全国に一般販売は難しいと思う 
 
 - 1166 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 20:55:22 ID:Sa8luhDk0
 
  -  >>1164 
 ジブリで育った大人にはたまらんシーンだらけなんで、 
 その辺が知れ渡ると興行収入伸びそうな気がするわい 
 あと、主人公の少年くんの夢女子が量産されそう 
 
 - 1167 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/14(金) 20:56:13 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 1168 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 20:56:34 ID:6iDrikqp0
 
  -  >>1163 
 今までのパターンからしたら、ある程度経ってから各地のガンダムベースでの特別販売になると思う 
 
 - 1169 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 20:58:40 ID:6iDrikqp0
 
  -  と言うか、SIDE-Fで充分買えるのに、何故にガンダムベース福岡で売ってんだと当時思った 
 
 - 1170 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 21:02:51 ID:2l7cqzxr0
 
  -  >ジェガンは中核の最精鋭(アムロと愉快な下僕ども)に配備される感じやろ 
  
 実際、CCA本編見てたらロンド・ベルのジェガン隊は墜とされてる奴は勿論いるんだけど、 
 ギラ・ドーガ隊の攻撃全部躱して反撃で墜としたり、クエスのαからの弾幕掻い潜って間合い詰めてるのとか、 
 ヤクトやαを相手取る為に編隊から離れたνガンの位置を、後続機が直ぐにカバーしたりと、 
 練度の高さはそこかしこで感じ取れるものなー 
 
 - 1171 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/14(金) 21:06:00 ID:5CW49C9w0
 
  -  多分コックピット直撃じゃない限り高確率で生きてそうだよな。 
 ロンドベルのジェガンパイロット 
 
 - 1172 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 21:08:36 ID:CHPtMnCj0
 
  -  つまりしっかりと完熟訓練受けてるってことになるだろうから、配備されたからすぐにGMVがお役御免になったとは思いにくいわけなんよな 
 
 - 1173 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/14(金) 21:30:53 ID:hosirin334
 
  -  みんなしあわせ! 
 
 - 1174 :土方 ★:2023/07/14(金) 21:31:56 ID:zuri
 
  -  大分遅くなりましたが投下しますわ! 
 
 - 1175 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 21:32:39 ID:ptdfFqyU0
 
  -  はい市民は幸せです 
 
 - 1176 :モノでナニカ ★:2023/07/14(金) 21:33:14 ID:nanika
 
  -  同志、あなた疲れてるのよ 
 
 - 1177 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 21:33:20 ID:pT1ETg0R0
 
  -  自殺してしまったから・・・ 
 
 - 1178 :雷鳥 ★:2023/07/14(金) 21:33:54 ID:thunder_bird
 
  -  男子を生かしたまま共学に入学させろと言われればこうもなろう 
 
 - 1179 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/14(金) 21:35:20 ID:hosirin334
 
  -  やる夫は機械ではない。任務遂行のために、下半身を強化した者だ 
 
 - 1180 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 21:35:48 ID:KFzzcZpu0
 
  -  ロンドベルのジェガンといえば、ユニコで四枚羽根に倒されたスタークジェガンの中の人が『アムロに鍛えられた弟子の最後の一人』みたいな設定なかったっけ 
 ユウカジマみたいにCCAからユニコの間に円満退役で軍を去った連中もいるだろうから全員死亡ってことは無いだろうけど寂しいなぁ 
 
 - 1181 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 21:36:51 ID:i1QDd9oE0
 
  -  強化人間は幸せになれないんだ… 
 
 - 1182 :雷鳥 ★:2023/07/14(金) 21:37:33 ID:thunder_bird
 
  -  しかも脳波コントロールできる! 
 
 - 1183 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 21:38:14 ID:cUY0ht2c0
 
  -  やる夫は改造人間である! 
 
 - 1184 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 21:38:42 ID:iBRxJyAe0
 
  -  チンコでコクピットハッチをこじ開けするんかな?>下半身を強化した者 
 
 - 1185 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/14(金) 21:39:01 ID:hosirin334
 
  -  フハハハハ、気持ちよかろう! 
 
 - 1186 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 21:39:56 ID:FicwZHWni
 
  -  嫁寝取られた男が強化したチンコでそう言ってると思うとむしろ哀れでは 
 
 - 1187 :モノでナニカ ★:2023/07/14(金) 21:40:15 ID:nanika
 
  -  せめて痛みを知らずに安らかに死ぬが良い 
 
 - 1188 :雷鳥 ★:2023/07/14(金) 21:40:20 ID:thunder_bird
 
  -  質量を持ったチンポだというのか?! 
 
 - 1189 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 21:41:22 ID:UePYSX8x0
 
  -  F91の続きは見たかったなあ 
 
 - 1190 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/14(金) 21:41:39 ID:5CW49C9w0
 
  -  ラフレシアのコックピット。 
 股間の部分に備え付けの電動TENGAが着いてそう。 
 
 - 1191 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/14(金) 21:42:50 ID:hosirin334
 
  -  (ふと我に返る) 
 
 - 1192 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 21:44:05 ID:K7pB5ca40
 
  -  もう正気に返ってしまうとは! 
 
 - 1193 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 21:44:24 ID:ptdfFqyU0
 
  -  そんなときもありますよ 
 
 - 1194 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 21:44:27 ID:ieCubk4E0
 
  -  いちおーポシャったF91のTV版の脚本がVガンに流用されてんだっけ 
 
 - 1195 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 21:53:55 ID:zvXY3uej0
 
  -  ある意味では余計な親切押し売り軍団のゾンダーも、 
 まとめて匙投げて、この星の知的生命体を抹殺する方針に転換するだろうなあ。 
 
 - 1196 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/14(金) 21:53:58 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) おお!正気に戻ってしまうとはなさけない!! (止まるんじゃねえぞ!!!) 
 
 - 1197 :狩人 ★:2023/07/14(金) 21:57:20 ID:???
 
  -  「共学女子の10分の9を孕ませろと言われればこうもなろう!」 
 
 - 1198 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 21:58:21 ID:KoHZjNsv0
 
  -  世界の痛みを知った女子たち!!(白目 
 
 - 1199 :雷鳥 ★:2023/07/14(金) 21:59:45 ID:thunder_bird
 
  -  昔さ、マジチンタイプってチンポに関してはスペシャリストがいたよな。そういうのって大概、個人的には不幸だったんだよなぁ? 
 
 - 1200 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 22:01:27 ID:dQ8Zs4MR0
 
  -  良くアヘらせる!マジカルチンポだとでも言うのか!! 
 
 - 1201 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 22:06:57 ID:d7541Gym0
 
  -  >>1194 
 F92のプロットはクロボンにも使われたとか 
 
 - 1202 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 22:07:50 ID:n2zTwYaj0
 
  -  同志は男友達世界をフリードリヒ4世のごとくせいぜい派手に 
 終焉させたいのだろうかw 
 
 - 1203 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/14(金) 22:12:32 ID:5CW49C9w0
 
  -  ウヰスキー『山陰』を購入。 
 さて、まずはストレートで飲むか 
 
 - 1204 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 22:12:41 ID:dQ8Zs4MR0
 
  -  ttps://twitter.com/joy_hobby_matsu/status/1679751126730825728 
  
 文教堂の、ガンダムキャリバーンの 
 壁 
 
 - 1205 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/14(金) 22:15:20 ID:5CW49C9w0
 
  -  美味・・・。 
 
 - 1206 :土方 ★:2023/07/14(金) 22:22:03 ID:zuri
 
  -  恋愛カウンセラーと化した慶次!   まあ、ほんへでもそういう場面あったし…… 
 
 - 1207 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/14(金) 22:25:02 ID:scotch
 
  -  >>1205 
 ttps://gozaemon.komego.co.jp/item/%E5%90%BE%E5%B7%A6%E8%A1%9B%E9%96%80%E9%AE%93-%E6%A5%B5%E4%B8%8A%E7%A9%B4%E5%AD%90/ 
 
 - 1208 :大隅 ★:2023/07/14(金) 22:29:22 ID:osumi
 
  -  >>1191 
 (´・ω・`)っ「我に返ったところで干芋リスト第二弾はよ」 
 
 - 1209 :赤霧 ★:2023/07/14(金) 22:31:05 ID:???
 
  -  大隅さんwwwwwww 
 
 - 1210 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 22:31:09 ID:UePYSX8x0
 
  -  原作慶次の恋愛カウンセリングって上杉家のやつとか、助右ヱ門の妹とか失敗例しか思い出せない 
 
 - 1211 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/14(金) 22:32:21 ID:5CW49C9w0
 
  -  >>1207 
 ぐわぁー! 
 穴子寿司はいかんですよwww 
 
 - 1212 :土方 ★:2023/07/14(金) 22:33:56 ID:zuri
 
  -  まああいつそもそも利家の奥さん(まつ)とおもいっきし不倫してますし(メソラシ)   でも個人的に蛍とか沙霧の話すきなんだ 
 
 - 1213 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/14(金) 22:36:21 ID:scotch
 
  -  >>1211 
 合いそうでしょ?山陰って事で山陰の会社のを選びました 
 
 - 1214 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/14(金) 22:38:33 ID:5CW49C9w0
 
  -  >>1213 
 合うに決まってますやんwww 
 3200・・・。 
 うわぁ。手が伸びそうになるwww 
 
 - 1215 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 22:40:27 ID:yRvYjk910
 
  -  あ あ あ(ポチりそうになる) 
 
 - 1216 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/14(金) 22:42:11 ID:scotch
 
  -  >>1214 
 ここの看板は鯖なんだけどね 
 キャンペーンのページには鯖と穴子の送料無料セットが 
 ttps://gozaemon.komego.co.jp/item/%E6%A5%B5%E4%B8%8A%E3%81%95%E3%81%B0%E3%83%BB%E6%A5%B5%E4%B8%8A%E7%A9%B4%E5%AD%90-2%E6%9C%AC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88 
 
 - 1217 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/14(金) 22:44:46 ID:5CW49C9w0
 
  -  >>1216 
 5980・・・。 
 うわぁwww 
 
 - 1218 :もぐら@デイリー ★:2023/07/14(金) 22:47:39 ID:mogura
 
  -  夕飯を食べて、押し寿司系はあまり好きでないもぐら 
 ギリセーフ(震え声 
 
 - 1219 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 22:48:24 ID:i1QDd9oE0
 
  -  鯖の押し寿司にガリを増量するの美味かったなあ 
 
 - 1220 :大隅 ★:2023/07/14(金) 22:48:29 ID:osumi
 
  -  >>1218 
 (´・ω・`)…… 
 
 - 1221 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/14(金) 22:51:03 ID:scotch
 
  -  もぐらさんならちょっと足を延ばせばいつでも買えるよ 
 大きめの駅弁大会でも準レギュラーだしね 
 ttps://gozaemon.komego.co.jp/stores/ 
 
 - 1222 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/14(金) 22:53:34 ID:5CW49C9w0
 
  -  何が怖いかって酔った勢いで買いそうなのが一番怖いwww 
 
 - 1223 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/14(金) 22:55:34 ID:scotch
 
  -  >>1222 
 ほれ、ちょっと手元に有るプラスティックの板の表面の数字をパソコンに打ち込めば数日後には・・・www 
 
 - 1224 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 22:57:53 ID:9txt/QeT0
 
  -  ちょっと日本酒と一緒にポチりたくなるお手頃価格! 
 
 - 1225 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/14(金) 22:59:17 ID:5CW49C9w0
 
  -  >>1223 
 Scotch殿の誘惑ががががwww 
 
 - 1226 :もぐら@デイリー ★:2023/07/14(金) 23:00:22 ID:mogura
 
  -  >>1220 
 ダメです 
  
 っていうか、駅弁でも押し寿司系は外すんよね〜 
 大体釜めし系を選ぶ 
 
 - 1227 :大隅 ★:2023/07/14(金) 23:00:39 ID:osumi
 
  -  >>1225 
 (´・ω・`)っ ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07GGKBCCL/ 
 
 - 1228 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 23:00:43 ID:CgmEr2vV0
 
  -  酒飲める年になってもう数年立つけどビールとか苦い系の酒のうまさがいまいちわかんねー 
 度数低い日本酒やフルーツ系しかのめん… 
 
 - 1229 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 23:03:17 ID:i1QDd9oE0
 
  -  それでいいと思いますよ 
 旨いと思ったものを飲めばいい 
 
 - 1230 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 23:03:57 ID:sHxXpZ9Q0
 
  -  大丈夫だここに、日本のビール、特に大手のキンキンに冷えた奴の良さが分からんやつもいるぞ 
 キンキンに冷えた奴って逆に味が分からなくない? 
 地ビールとかの方が美味しい気がする 
 
 - 1231 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 23:04:53 ID:Je7mIcpa0
 
  -  ナッツとか枝豆とかおつまみ食べながら飲んでみたら? 
 
 - 1232 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 23:05:26 ID:9txt/QeT0
 
  -  冷やしたコロナビールが一番うまいってはっきりわかんだね 
 問題は、昨今の風評被害で取り扱う場所がね…うん 
 
 - 1233 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 23:06:10 ID:EnadfZNB0
 
  -  つ【インドの青鬼】 
 
 - 1234 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/14(金) 23:07:47 ID:5CW49C9w0
 
  -  >>1227 
 大隅殿まで・・・。 
 うががががが・・・。 
 
 - 1235 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 23:07:55 ID:i1QDd9oE0
 
  -  普通に売ってません?コンビニやスーパーじゃなく酒屋なら<コロナビール 
 
 - 1236 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 23:09:20 ID:KFzzcZpu0
 
  -  いまはコロナ禍という事もあって飲み会文化も一気に廃れたし 
 「とりあえず生!」「俺の酒が飲めねえのか」な絡み酒もアルハラの四文字で一蹴できるし 
 下戸には生きやすい時代になったもんです 
  
 一族みんなザルなんだけどなぁ。なんで俺だけ…orz 
 それだけはちょっと寂しい 
 
 - 1237 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 23:10:08 ID:yRvYjk910
 
  -  暑いと さっぱりとしたお寿司美味しいのよね・・・・(購入画面の前で悩み続ける) 
 
 - 1238 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 23:10:09 ID:9txt/QeT0
 
  -  うちの周りからマジで全滅してねえ…… 
 酒屋あるけど、こうご縁がなかったのと、コロナビールだけのために行くのが…うん 
 
 - 1239 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 23:10:15 ID:AFuE6W7t0
 
  -  最近はアサヒの黒生かレモンサワーの類を週末にちょっと飲むぐらいだなー 
 コロナ以降ほんと飲み会廃れたわ 
 
 - 1240 :土方 ★:2023/07/14(金) 23:14:20 ID:zuri
 
  -  投下終了ー。やる夫のくせに女を振るとかどうかしてるぜ(ヒドイ) 
 
 - 1241 :狩人 ★:2023/07/14(金) 23:14:25 ID:???
 
  -  >>1233 
 ウィスキー初心者にいきなりアードベッグを奨めるような真似をw 
 
 - 1242 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 23:14:30 ID:dUqtg7760
 
  -  国内で大使にって…、なんで報道されない? 
 ttps://twitter.com/TeimurazLezhava/status/1679704973247123456?t=fSKEs8XUDO-RI340pHkNcQ&s=19 
 
 - 1243 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/14(金) 23:16:36 ID:5CW49C9w0
 
  -  報道の自由。伝える伝えないは自分達が決める事。 
 
 - 1244 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 23:16:56 ID:9txt/QeT0
 
  -  相手の顔が分からねえがマジで日本人なら国際問題なんスけど……いやどうすんねんこれ 
 
 - 1245 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 23:17:54 ID:sHxXpZ9Q0
 
  -  だからこそ好きなもんや変わりもんを買って来て自宅で楽しむ 
 ワインで最近当たったのがここ、丹波ワインttps://www.tambawine.co.jp/の 
 特にてぐみ白は大当たりだった 
 
 - 1246 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 23:19:43 ID:HDUq0kq10
 
  -  コロナビールを見かけなくなったのは生産国の変更も大きいかと 
 今年春からメキシコ工場→中国工場 
 併せて副原料が変わったせいで味も変わってるとか 
 
 - 1247 :大隅 ★:2023/07/14(金) 23:21:00 ID:osumi
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f58d7fc9e39ac81e03d15f3e920a14b1a29e940d 
 コメント欄に書かれてるのが事実なら外交官ナンバーの車が違法駐車して渋滞発生ってコトらしいが……>原因 
 
 - 1248 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/14(金) 23:22:26 ID:scotch
 
  -  >>1234 
 ttps://www.saketime.jp/ranking/tottori/ 
 ttps://www.saketime.jp/ranking/shimane/ 
 
 - 1249 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/14(金) 23:27:37 ID:5CW49C9w0
 
  -  >>1248 
 ぐわぁぁぁぁ! 
 ぐわぁぁぁぁ! 
 いかん!いかんですぞ!! 
 美味そう・・・。 
 
 - 1250 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 23:28:15 ID:UHhEMAmG0
 
  -  >>1236 
 アルコール分解するスピードが早いんでないか 
 うちも両親共にくっそ飲む家系だがワイだけ飲んだらすぐ寝る 
 
 - 1251 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 23:28:33 ID:i1QDd9oE0
 
  -  そのことについてコメントしてる人が居たけど、 
 交通トラブルなのに後ろの人狙うのはおかしいよなってのがなんか納得いった 
 
 - 1252 :大隅 ★:2023/07/14(金) 23:29:13 ID:osumi
 
  -  >>1249 
 (´・ω・`)っ ttps://www.toujinbara.com/pb 
 
 - 1253 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/14(金) 23:30:20 ID:5CW49C9w0
 
  -  >>1252 
 山陰飲んでるのに浮気しそうwww 
 
 - 1254 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/14(金) 23:33:36 ID:scotch
 
  -  >>1249 
 押し寿司とウイスキーを楽しむ? 
 それとも押し寿司に合わせて日本酒も買っちゃう? 
 いつポチるの?今でしょ!! 
 
 - 1255 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/14(金) 23:36:05 ID:5CW49C9w0
 
  -  >>1254 
 あっあっあっあっあっ・・・。 
 
 - 1256 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/14(金) 23:41:52 ID:scotch
 
  -  脳味噌クチュクチュクチュ   ポチッ (???) 
 
 - 1257 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/14(金) 23:48:47 ID:5CW49C9w0
 
  -  ポチッ ポチッ ポチッとな・・・。 
 とは流石にいかんですわ。 
 でも、後日マジで買うかも・・・。 
 
 - 1258 :名無しの読者さん:2023/07/14(金) 23:49:02 ID:ieCubk4E0
 
  -  あくまめ!去れ!(すでに堕ちている図) 
 
 - 1259 :大隅 ★:2023/07/14(金) 23:50:35 ID:osumi
 
  -  >>1257 
 (送付するから)れびぅしても良いのよ?(・ω・) 
 
 - 1260 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/14(金) 23:52:35 ID:5CW49C9w0
 
  -  >>1259 
 いやいや流石にそこは自費で買いますわ。 
 そして買ったらレビューしますよwww 
 
 - 1261 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/15(土) 00:08:10 ID:scotch
 
  -   ∧S∧  ∧S∧   ∧S∧   ∧S∧  ∧S∧ 
  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`) (´・ω・`) 
 
 - 1262 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/15(土) 00:14:12 ID:bdxv/YwS0
 
  -  Scotch殿の反応は一体どんな反応なんだ・・・。 
 
 - 1263 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/15(土) 00:15:08 ID:scotch
 
  -  (去れと言われたので仲間を呼んだ) 
 
 - 1264 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/15(土) 00:17:56 ID:bdxv/YwS0
 
  -  ご、5人もScotch殿がおられるとプレッシャーが凄い・・・。 
 
 - 1265 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 00:21:11 ID:Vyd15d+M0
 
  -  赤・黒・金・緑・W黒かな 
 
 - 1266 :大隅 ★:2023/07/15(土) 00:21:52 ID:osumi
 
  -  >>1264 
   大    大    大    大   大    大    大    大   
 (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`) 
  
 
 - 1267 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/15(土) 00:24:52 ID:bdxv/YwS0
 
  -  便乗しなくていいんですよ大隅殿www 
 そして大隅殿が増えると私より 
 デイリー殿やバーニィ殿の方がプレッシャー感じるのではwww 
 で、大隅殿合体してキング大隅殿になりませんよね? 
 
 - 1268 :大隅 ★:2023/07/15(土) 00:34:08 ID:osumi
 
  -                       大 
                    (´・ω・`) 
                  (´・ω・`)(´・ω・`) 
                 (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`) 
                     (´・ω・`)(´・ω・`) 
 
 - 1269 :もぐら@デイリー ★:2023/07/15(土) 00:38:12 ID:mogura
 
  -  進化キャンセル!!!(B連打 
 
 - 1270 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/15(土) 00:39:03 ID:bdxv/YwS0
 
  -  ?!なんと大隅殿達が・・・。 
 キング大隅殿になってしまった! 
 
 - 1271 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 00:39:48 ID:K/tJZRsO0
 
  -  タマタマかな?(スットボケ) 
 
 - 1272 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 00:56:01 ID:poKSku6d0
 
  -  スライムは集まるとキングになるから大隅殿が集まると大王隅になるのかな?(おめめぐるぐる) 
 
 - 1273 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/15(土) 00:58:53 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-120.html 
  
 マッポー! 
 
 - 1274 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 00:59:53 ID:uODideVI0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1275 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/15(土) 01:00:34 ID:bdxv/YwS0
 
  -  同志、うp乙ですぞ。 
 
 - 1276 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 01:02:17 ID:uJBJfSyU0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 1277 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 01:03:17 ID:c8jmxR9j0
 
  -  天鷹酒造なら蔵元に直接行くのおすすめだ、自分好みのブレンド酒が作れる有料サービスがあるぞ。 
 
 - 1278 :もぐら@デイリー ★:2023/07/15(土) 01:06:51 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 1279 :大隅 ★:2023/07/15(土) 01:14:39 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 1280 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 04:39:33 ID:21Hexd5p0
 
  -  声優さんを使わなくなってあまり積極的に観てないのに、こんなん言われたら余計に観る気が・・・(天邪鬼 
 ttps://togetter.com/li/2186564 
 
 - 1281 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 05:23:09 ID:flROGBUH0
 
  -  ほっときゃすぐテレビでやるからそれでええやん 
 
 - 1282 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 06:08:56 ID:96rydV4O0
 
  -  ジブリは配信が期待できないから映画館で観るかテレビまで待つかの2択みたいなところあるしなあ。 
 
 - 1283 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 06:24:53 ID:PVR4qjTeI
 
  -  とにかく同意が必要 “イエス以外はすべてNO!” 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e41e7153af8c8c35e9f9c72ecfab28388d8e843f 
 じゃあ弁護士立ち会のもと「これから任意の上セクロスするので行為後に非難訴訟等の抗議は云々」とかの書類にきちんと署名捺印してもらわんと… 
 まんさん「いえ、あの契約は本人の意思を無視して強制されたものだから無効です」 
 
 - 1284 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 06:37:42 ID:uJBJfSyU0
 
  -  ttps://t.co/rjm19MQYT4 
  
 JAFによる電動キックボードの衝突実験 
  
 おめーマジでこんなの普及させる気かかコラというJAFの意思が伝わって来そうだ 
 
 - 1285 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 06:43:50 ID:flROGBUH0
 
  -  そらまあ事故りやすいし事故ったら怪我通り越してサクッと死に易いしなあ… 
 公道で乗るとか正直正気かという感 
 
 - 1286 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 06:50:33 ID:Ms7SuZpK0
 
  -  安全のためプレート・アーマーの装備を推奨 
 
 - 1287 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 07:09:30 ID:R/p1JfRe0
 
  -  何かの原因で急ブレーキ掛かった瞬間に、振り子の如く頭から地面に向けて回転していくからな 
 構造の問題なのでどうにもならない 
  
 まともな頭してたらコレを移動手段にしようなんて考えは起こらないだろうけど 
 
 - 1288 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 07:13:09 ID:21Hexd5p0
 
  -  「逮捕しちゃうぞ」という昔の漫画でスケボーにスクーターのエンジンを取り付けた乗り物を緊急手段として使っていたけど無茶苦茶危険な乗り物だったんだな 
 
 - 1289 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 07:16:55 ID:U84BtrWF0
 
  -  それモトコンポじゃなかった? 
 
 - 1290 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 07:22:51 ID:21Hexd5p0
 
  -  漫画が手元にないので確認できないけどモトコンポとは別に緊急手段として夏実が使っていたはず 
 
 - 1291 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 07:26:30 ID:flROGBUH0
 
  -  スケボーにエンジンて、スケボーだけかっとんでって自分はこけて落ちそうな 
 
 - 1292 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 07:27:35 ID:rCfE4L+d0
 
  -  >>1290 
 なんかウィリーしてる絵の記憶がある 
 
 - 1293 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 07:30:48 ID:9FnhuKgj0
 
  -  というか、あからさまに宣伝無さすぎやから逆に気になるんよな<君たちは〜 
 制作サイドの意向なのか、メディアがあんまり喧伝したくない方向性の作品なのか。 
 
 - 1294 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 07:31:38 ID:fd6YhPJT0
 
  -  コナンがよく映画で使ってるな 
 
 - 1295 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 07:36:10 ID:Ms7SuZpK0
 
  -  グランゾートの主人公が超小型エンジン付きのジェットスケボーに乗ってたな 
 
 - 1296 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 07:47:03 ID:BIP1cfTY0
 
  -  >>1292 
 あっちはもっとスケボースケボーしてるけどこんな奴だな 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/mfgalum-yayaya/imgs/7/4/74bd7bb8.jpg 
  
 まあリアルでは動力源(エンジン/モーター)はそれなりの大きさ必要だからしゃーない 
 
 - 1297 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 07:49:45 ID:TTJJXfYf0
 
  -  逮捕じゃなくて女神さまじゃない? 
 レース中にバイク分解した時にやってた奴 
 
 - 1298 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 08:01:37 ID:SwKobZWI0
 
  -  あの…慣性の法則…(無粋) 
 
 - 1299 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 08:04:32 ID:eDtaYK730
 
  -  自転車ですら盛大に前回転することがあるんだからこのサイズならそらそうですよ 
 
 - 1300 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 08:23:18 ID:96rydV4O0
 
  -  >1297 
 何話かはさすがに覚えてないけど逮捕にもある。 
 美幸が半ば趣味で作った奴を夏美が使ってた 
 
 - 1301 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 08:26:02 ID:2GqjXdlz0
 
  -  買い物袋をハンドルに引っ掛けてぷらぷら走ってたら、袋が前輪に挟まって前に半回転した事があったなあ。 
 すぐ横を路線バスが走り抜けていったから、あとちょっとずれてたら……と思うとぞっとしない。 
 
 - 1302 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 08:30:49 ID:MW9LF4wk0
 
  -  傘をたたんで持って運転して、前輪に巻き込んで大惨事は自分以外にもやらかした奴がいるんじゃないかなって…… 
 
 - 1303 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/15(土) 08:54:34 ID:scotch
 
  -  チャリでも段差有る時は減速して重心移動で軽く前輪浮かす感じでクリアするのに 
 その手の動作せずに突っ込めばそりゃコケるよね 
 
 - 1304 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 08:57:34 ID:SwKobZWI0
 
  -  ttps://youtu.be/sVex_mDcMgk 
 でも男の子ってこういうの好きでしょ? 
 動画当時のギネス記録で時速100km弱とかやっぱり物理法則の壁ってやつでSFみたいに疾走するわけにはいかんのだなあ… 
 
 - 1305 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 09:03:48 ID:e0opWb3Y0
 
  -  操作性も安全性も前方視認性も悪そうな乗り物はちょっと・・・ 
 
 - 1306 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 09:10:23 ID:21Hexd5p0
 
  -  こーゆー乗り物なら大人が全力で遊んでいて好き 
 ttps://togetter.com/li/2181757 
 
 - 1307 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 09:10:40 ID:FQgh5D4gI
 
  -  兜 十蔵「なに、スイッチとボタンとレバーだけで視界がチョー悪い常に上下数mで揺れまくる人型兵器の操縦をなんも訓練受けさせてない孫にやらせるなだと?」 
  
 なお原作版 
 街を破壊しまくりました 
 甲児くん一体何人殺したんやろな… 
 
 - 1308 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 09:13:59 ID:Hb6BJY5x0
 
  -  ハハハ、世の中にはストリートリュージュっていうバカみたいな遊びがあってスケボーのでっかいのに仰向けに乗って 
 ダウンヒルで時速160キロが出る遊びなんだがね、ブレーキは足(真顔 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=vac8GUbWK68 
 
 - 1309 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/15(土) 09:25:14 ID:scotch
 
  -  宮崎駿(原液)    
 原液がビールなのかワインなのか日本酒なのかウイスキーなのかスピリタスなのか 
 宮崎が軽いとは誰も思わないから度数高いんだろうなあって予想 
 
 - 1310 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 09:25:46 ID:2GqjXdlz0
 
  -  やっぱ自転車が(割合)バランス取れてて安全な乗り物だな! 
 リカンベントみたいな際物は別だが… 
 
 - 1311 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/15(土) 09:30:11 ID:scotch
 
  -  Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★[sage] 投稿日:1983/07/15(金) 
  
    ∧S∧ 
    (´・ω・`) 任天堂からファミリーコンピュータって新しいゲーム機が発売だってよ 
 
 - 1312 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 09:32:01 ID:R4PTepy30
 
  -  君たちはどう生きるか、Twitterですげえんだけど分かんねえって感想が出てたな 
 
 - 1313 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 09:38:46 ID:96rydV4O0
 
  -  ポイントは「凄い!」って感想は多くあっても「面白い!」って感想が少ない所 
 天原先生が天使のたまごに例えてたが、それが一番正解の可能性があるな… 
 
 - 1314 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 09:50:17 ID:JOzTcFA10
 
  -  >>1295 
 あれグランゾート召喚するたびに乗ってて、カッコいいけどなんで毎回あれで突っ込むんだろって思ってたけど、 
 最近youtubeで配信始まったの見なおしたら100m5秒で走れる速度が必要だったのなw(本来想定されてる乗り手な耳長族は余裕で走れる 
 
 - 1315 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 09:51:22 ID:2oP8oRvM0
 
  -  JAF検証動画見る限り、少なくとも検討段階でノーヘルや無免許は 
 あかんやろってなるはずだけど、検証すらやらなかったんだろなー 
 
 - 1316 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 09:57:34 ID:pnxuez7E0
 
  -  >>1311 
 カセットビジョンとどっちにするかなあ 
 
 - 1317 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 09:58:14 ID:R/p1JfRe0
 
  -  自動二輪のフロントフォークとかは 
 限度はあるにせよコレ防ぐためでもあるからなぁ 
 見えないが中にサスペンションのためのバネとダンパー機能持たせるためのオイルその他諸々が入ってる 
  
 スクーターも外からじゃ分かり難いが前にもサスペンション機構はある 
 
 - 1318 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/15(土) 09:59:21 ID:scotch
 
  -  >>1315 
 危険だけど利便性は高いよって内容の報告書見て 
 利便性高いからヨシ!! で通した 
 
 - 1319 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 10:02:03 ID:Vyd15d+M0
 
  -  少なくとも段差が多くて路側帯の狭い日本の道路で使うもんじゃないですわ 
 
 - 1320 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 10:05:28 ID:flROGBUH0
 
  -  道路からコンビニの駐車場に入ろうとしてドカーンとか目に見えるようだ 
 
 - 1321 :雷鳥 ★:2023/07/15(土) 10:07:54 ID:thunder_bird
 
  -  だるま屋ウィリー? 
 
 - 1322 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 10:10:01 ID:Vyd15d+M0
 
  -  コンビニ駐車場に入ろうとした車の横をすり抜けしようとする 
 @巻き込まれる 
 Aブレーキをかけた瞬間に顔面から車の窓にダイブ 
 B避けようとして転倒、後続車の前に顔面スライディング 
  
 どれかなあ… 
 
 - 1323 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 10:20:23 ID:Rcgy1wL1i
 
  -  やはり各地のガンダムベース、軒並み入場制限されとるwww 
 
 - 1324 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 10:36:40 ID:TXMtlgTE0
 
  -  走ってるの見たが割と速度で出て驚いた覚えが 
 ただアレ乗るなら原付でいいやと思った 
 
 - 1325 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/15(土) 10:40:29 ID:bdxv/YwS0
 
  -  なんか文字ずれがあるなと思ってJaneの表示を大から中にしたら丁度良くなった・・・。 
 
 - 1326 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 10:47:16 ID:hZ7K1jnV0
 
  -  チャリですら後ろも確認せずに歩道から車道に出てくるとかやるのに車にぶつけられるのが目に見えるようだ 
 
 - 1327 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 10:52:59 ID:flROGBUH0
 
  -  車に気を取られると今度は些細な段差でドーンと 
 
 - 1328 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 10:53:43 ID:96rydV4O0
 
  -  >1315 
 検証ならちゃんとやってたぞ。段差のないアスファルトの駐車場みたいなところで三角コーンで道作って 
 「平坦で見晴らしのいい道なら問題ないからヨシ!」ってやってた。何を見てヨシ!ってしたんですかね… 
 
 - 1329 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 10:54:24 ID:Tff8X8wW0
 
  -  道路の端っこって排水用に少しだけど段差になってますしな 
 
 - 1330 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 10:54:49 ID:HiGFLteU0
 
  -  道路のラインとか言う微細な段差ですらスッ転ぶぞ 
 先日挙がったツイート消えてるけどあれ表面で滑った感じの転び方ではないんだよなぁ…… 
 
 - 1331 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 11:01:34 ID:14BeNtSg0
 
  -  前輪が小さいのがあかんのでは 
  
 
 - 1332 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 11:03:51 ID:L2MjNDFt0
 
  -  ミニ四駆とかでも小径だと段差に引っかかりやすくて大径のほうが乗り越えても衝撃が少ないのがよく分かるんだよなぁ… 
 
 - 1333 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 11:08:35 ID:eDtaYK730
 
  -  へぇい 
 
 - 1334 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 11:12:10 ID:HiGFLteU0
 
  -  八木に電流走る―― 
 ttps://youtu.be/jGsNtIUtvN0 
  
 ためにならないのにためになる動画で草 
 
 - 1335 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/15(土) 11:13:12 ID:scotch
 
  -  マンホールとか道路の中央に有るしね 
 秋には落ち葉、春には桜の花びらが道路を覆う 
 これが地味に滑るんだ 特にイチョウは滑るぞ〜 
 
 - 1336 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 11:14:02 ID:pnxuez7E0
 
  -  カプコンとタイトーが、日本では普及していない規格のハードを持ち込む様ですな 
 ttps://retro-gamer.jp/?p=28787 
 
 - 1337 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 11:15:35 ID:HiGFLteU0
 
  -  立地にもよるが夏はウスバカゲロウも注意だぞ 
 
 - 1338 :バーニィ ★:2023/07/15(土) 11:16:11 ID:zaku
 
  -  雨が降ると特になぁ・・・>マンホールの花びら、葉っぱ 
 
 - 1339 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 11:16:44 ID:HiGFLteU0
 
  -  >>1336 
 何だいこのゲームボーイのパチモンみたいな携帯ゲーム機は 
 
 - 1340 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 11:40:24 ID:Tff8X8wW0
 
  -  橋の継ぎ目もやべーと聞きますな<雨の日 
 
 - 1341 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 11:41:59 ID:2oP8oRvM0
 
  -  ヘルメット無しだとゴステロまっしぐらだぞ 
 
 - 1342 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/15(土) 11:42:55 ID:scotch
 
  -  地球の硬さを知るが良い 
 
 - 1343 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/15(土) 11:43:39 ID:scotch
 
  -  お塩の格安セールです お1人様一点限り 
 ttps://twitter.com/un_co_the2nd/status/1679790758734462977 
 
 - 1344 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/15(土) 11:45:12 ID:debuff
 
  -  >>1309 
 「希釈されていない宮崎駿である。尚、この感想は積極的に他人に観賞を勧めるとかそういうものではない」 
 てのは見かけたw 
 
 - 1345 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 11:47:00 ID:e857AJGG0
 
  -  宮崎駿はそこらへんの希釈が下手だからプロデューサーがついてるはずだったのに 
 
 - 1346 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/15(土) 11:49:07 ID:debuff
 
  -  >>1314 
 今AT-Xで勇者ライディーンやってんだけど、フェードインの度に放り出されて大した傷もついてないように見えるあのバイク 
 どんだけ丈夫なんだよって毎回思ってるw 
 
 - 1347 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 11:58:28 ID:obYkq5Go0
 
  -  最後だから損得勘定抜きで全部ぶち込んだんだろう 
 
 - 1348 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/15(土) 12:02:26 ID:debuff
 
  -  ギンコは可愛いなぁ 
 ttps://twitter.com/fixro2n/status/1679911864099282944 
 
 - 1349 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 12:07:01 ID:LNaFwJHHi
 
  -  >>1346 
 あれ、途中からライディーンに格納される描写が追加されてる 
 
 - 1350 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 12:07:22 ID:ilXQKd2R0
 
  -  ファンタジー世界なら回復魔法で手足の4,5本再生楽々じゃろな 
 とか思った 
 
 - 1351 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 12:12:09 ID:O71TnRp20
 
  -  無から有を生み出すってのはやっぱなかなか難しいのでは?<回復魔法で手足の再生 
 トリコとかでも生えるように再生できたけど半年の間 栄養枯渇するレベルだったし 
 
 - 1352 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 12:14:17 ID:obYkq5Go0
 
  -  昔々ファンタジーという海外のコンピュータRPGがあって、 
 それの4作目だかで手足や頭の欠損手概念も取り入れられて 
 頭はもちろん即死、手足もデバフがかかる上に中々治せないってのがあったな 
 
 - 1353 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/15(土) 12:14:34 ID:debuff
 
  -  >>1349 
 やっぱ当時もツッコミ多かったんかねぇ 
 人面岩の中で修理中に敵襲受けた時もそのままバイク乗り回してフェードインしてたし 
  
 >>1350 
 その前にかなりページ割いて「部位欠損は普通の治癒魔法じゃ回復しない、死者蘇生は出来ない」と 
 情報h開示した上での展開なのがこうね……w 
 
 - 1354 :手抜き〇 ★:2023/07/15(土) 12:16:25 ID:tenuki
 
  -  >>1311 
 SG1000も出るからなぁ 
 
 - 1355 :雷鳥 ★:2023/07/15(土) 12:24:00 ID:thunder_bird
 
  -  腕がすぐ生えて治るのは強キャラ感がある 
 
 - 1356 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 12:24:16 ID:obYkq5Go0
 
  -  やはり当時としてファミコンの性能は圧倒的過ぎたなー 
 
 - 1357 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 12:28:20 ID:21Hexd5p0
 
  -  ピッコロやセルは途中まで強キャラだった 
 
 - 1358 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 12:32:11 ID:PAaUXA9E0
 
  -  ファミコンはキラーソフトが出てない時でも上位機種圧倒してたんだから恐れ入る 
 後継のSFC出るのがちょっと遅かった気もするけどな… 
 メガドラは米国では売れたけどPCエンジンはコストダウンが遅れすぎたなぁ… 
 
 - 1359 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 12:37:22 ID:obYkq5Go0
 
  -  ピッコロは今では超サイヤ人ゴッド超サイヤ人クラスやで(オレンジピッコロ) 
 鳥さが悟空やベジータに匹敵すると答えてる 
 
 - 1360 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 12:40:33 ID:VbgZvuWn0
 
  -  奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/2755-2756 
 
 - 1361 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 12:42:11 ID:pnxuez7E0
 
  -  >>1339 
 コイツの携帯機モデルらしい 
 Evercade VS Retro Premium Pack  
 ttps://amzn.asia/d/eu4JZLj 
 
 - 1362 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 12:42:17 ID:VbgZvuWn0
 
  -  ハズレさんに奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/2757 
 
 - 1363 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 12:48:47 ID:21Hexd5p0
 
  -  >>1359 
 今そんなことになってるのか、ありがとう 
 
 - 1364 :難民 ★:2023/07/15(土) 12:50:33 ID:nanmin
 
  -  >>1360 
 >>1362 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 1365 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 12:52:04 ID:JOzTcFA10
 
  -  スーパーヒーローのガンマ1号、2号の戦闘力見てると地球人・・・と言うかDrゲロ系の人造人間作り出す技術力マジでどうなってんだってなる。 
 
 - 1366 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 12:53:37 ID:YHwaBFzv0
 
  -  やはり価格とソフトの多さが全てを解決する・・・>ファミコンの猛威を振るった理由 
  
 後は、比較的さっさと終わるゲームの多かった事、かな。 
 「ゲームは1日1時間」では無いが、あれくらいで終わるのが大体だった。 
 RPGが流行ってきて1時間でどうにもならなくなったのが始まりかな。 
 
 - 1367 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/15(土) 12:54:56 ID:hosirin334
 
  -  つい変異スライムを探してしまった 
 
 - 1368 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 13:00:33 ID:oxCNl9j80
 
  -  5chの色んな板でJaneStyle弾きが決行されてる模様 
 JaneStyleのUAで書き込むとmasahi931と表示されて書き込みが弾かれます 
  
 先日大規模な荒らしがありましたがそれの影響かも?といわれてます 
 
 - 1369 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 13:00:52 ID:oxCNl9j80
 
  -  変異スライム探しは草www 
 
 - 1370 :雷鳥 ★:2023/07/15(土) 13:02:22 ID:thunder_bird
 
  -  ウォーリーを探せって本あったなぁ 
 
 - 1371 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 13:10:27 ID:uJBJfSyU0
 
  -  力の大会でも流石に戦闘能力はやや落ちるとはいえ、 
 悟空、フリーザ、ジレンが疲労困憊でもうエネルギー弾もろくすっぽ出せないのに元気よくエネルギー弾撃ちまくって悟空たちを支援する17号見て永久エネルギー炉すげえってなった。 
 
 - 1372 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/15(土) 13:13:19 ID:hosirin334
 
  -  缶詰とトマトジュース到着(感謝の祈り 
 
 - 1373 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 13:21:11 ID:pnxuez7E0
 
  -  そういや悟空の心臓病の原因て、SDで回答が出ていたんだな 
 RR編でネズミを口に入れていた事で感染していたそうだ 
 
 - 1374 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 13:29:43 ID:yJ3/Z+gf0
 
  -  変異スライムは湯船の底で観察してるから見えない説を上げよう 
 
 - 1375 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 13:45:54 ID:VbgZvuWn0
 
  -  入れようと考えたけど、入ってませんよぉ 
 
 - 1376 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 14:06:39 ID:Vyd15d+M0
 
  -  ゲンジバンザイ 
 ttps://twitter.com/NoirAsmr/status/1679795187680411649 
 
 - 1377 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 14:09:53 ID:oxCNl9j80
 
  -  JaneXeno更新きたようです 
 ttp://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1654347713/983 
  
 
 - 1378 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 14:28:25 ID:wzut6wNzI
 
  -  10代JK「く、脅迫なんかに屈したりなんかするもんですか!」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/95082cf0dc6e3d83ed5002ce50f209a50ac08c16 
 この間まで帰還困難地域だったところやんけ 
 人間どこでもやることは変わらんのやなあ 
 
 - 1379 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 14:30:29 ID:Vyd15d+M0
 
  -  >知り合った経緯 
 あ… 
 
 - 1380 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 14:32:18 ID:wzut6wNzI
 
  -  思うにまだ娯楽とかなんもない状況なんやろか? 
 
 - 1381 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 14:38:04 ID:4CwIxTIR0
 
  -  メイド任せって、ボンクラさまのときの鹿島ん皇后他任せの時とはまた違うのかしら 
 
 - 1382 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 14:41:25 ID:RUkx9y060
 
  -  このあたりの対応が、生類哀れみの令等の社会福祉に繋がったのかしら 
 時期的に竹千代も居たかな? 
 ttps://twitter.com/Dongurihou/status/1679790597765492737?t=dUufJE0Tn1vdyjobMjgdJA&s=19 
 
 - 1383 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 14:54:26 ID:DVwKJrqH0
 
  -  福島自体そんなに治安民度が良いとは思えないんだよな 
 自分が郡山に住んでるからそう思うだけか 
 
 - 1384 :雷鳥 ★:2023/07/15(土) 14:56:32 ID:thunder_bird
 
  -  杖テロおじさんいつも失敗してんな 
 
 - 1385 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 14:56:49 ID:DVwKJrqH0
 
  -  戦役でメイドさん達がなりふり構えなくなる位やる夫さんちの人材枯渇してそうなやつ 
 
 - 1386 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 15:00:00 ID:98QaSpQc0
 
  -  逆に杖おじさんが成功するってあるん? 
 もしくは杖おじさんが曇らせ展開無いとか。 
 
 - 1387 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 15:07:11 ID:rW3fJASS0
 
  -  杖を仕込み杖にしてチェストすれば成功するかも 
 
 - 1388 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 15:07:26 ID:MkUG8+dM0
 
  -  そもそも皇帝が体調不良で急遽欠席してるそうなので、普通に出席できたことにすればまあ暗殺成功ルートには向かうのも不可能ではないのでは 
 
 - 1389 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 15:07:45 ID:R/p1JfRe0
 
  -  皇帝暗殺狙ったんだっけ 
  
 成功したらしたで大混乱からの国割れるまで行きそう 
 
 - 1390 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 15:16:12 ID:gYOD9eRbi
 
  -  コスモドラグーンだけ欲しい…( 
 ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000108.000012185.html 
 
 - 1391 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 15:19:37 ID:Vyd15d+M0
 
  -  モデルガンメーカーが出してるけど10万くらいするんですよなあ<コスモドラグーン 
 
 - 1392 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 15:21:38 ID:RUkx9y060
 
  -  やすいのなら水鉄砲が有ったような 
 
 - 1393 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 15:23:02 ID:HiGFLteU0
 
  -  >>1386 
 クロプシュトックNot曇らせ√はクレメンツがリヒャルト暗殺に成功しつつかつそれが露見しない√だからそもそもフリードリヒが皇帝に即位しないので…… 
 
 - 1394 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 15:31:19 ID:tCVGMok70
 
  -  通ってた医者が長期休業するから別の場所に言ったら 
 「え、その薬二ヶ月分でそんなに出せないよ?」 
 と言われたぜ 
 やっぱしあの医者おかしかったんじゃねぇか! 
 
 - 1395 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 15:38:20 ID:huw8W4oy0
 
  -  同じだけ長期処方してって言われても主治医じゃない(病歴わからない)からヤダって医者は居るからなんとも言えん 
 
 - 1396 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 15:41:04 ID:r3lrDTsm0
 
  -  >>1391 
 Amazonで29999+500円で出てる奴かな<コスモドラグーン 
 
 - 1397 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 15:43:27 ID:FnF+fuCL0
 
  -  ドラマの99.9で松本御大がゲスト登場して主人公の行きつけの飲み屋になぜか女性と鉄郎とメーテルのコスプレして飲んでて 
 飲み代かわりにコスモドラグーンを置いて帰ってたなw 
 御大所持のコスモドラグーンってオクでなんぼになるんや?(まがお) 
 
 - 1398 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 15:46:01 ID:1YFWKm/x0
 
  -  >>1396 
 見たけどTAITOのなんでゲーセンの景品ですね 
 UFOキャッチャーとかのなんで元値は1000円台かな 
 
 - 1399 :バジルールの人:2023/07/15(土) 15:46:14 ID:eJOcTy0ei
 
  -  >クーデターですか? 
 いいえ、世代交代です(棒読み) 
 
 - 1400 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 15:46:50 ID:HiGFLteU0
 
  -  メーカーと保存状態と周辺機器と本人証明によるかな 
 
 - 1401 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 15:47:28 ID:huw8W4oy0
 
  -  >>1396 
 たぶん>>1391が言ったのはこっちのほう 
 ttps://www.newmgc.com/shop/products/detail.php?product_id=5139 
 
 - 1402 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 16:16:43 ID:oHC89re50
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1688286378/3769 
  
 メイド隊「だって童貞ですもの」 
 
 - 1403 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 16:18:30 ID:a6Wdr+lv0
 
  -  >御大所持のコスモドラグーンってオクでなんぼになるんや? 
 シリアルナンバーはどれになるんだろな? まあ、最初期の試作品でNo無しかも知れんが 
 あれ(コスモドラグーン)も、作られた数や所有者の遍歴がガンダムの設定ばりにコロコロかわるしなー 
 
 - 1404 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 16:19:43 ID:absoePxI0
 
  -  >>1398 
 景品単価はMAX\1,100(名目上の市販価格)でございます! 
 
 - 1405 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 16:20:53 ID:yhpH1sXy0
 
  -  コスモドラグーンという言葉の響きは好きだが 
 やっぱり旅の序盤の老人から貰った只の銃とか 
 戦士の銃とかの飾り気の無い方が良い 
 
 - 1406 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/15(土) 16:21:25 ID:hosirin334
 
  -  西崎「コスモドラグーン()所持してたら家宅捜索された」 
 
 - 1407 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 16:22:34 ID:absoePxI0
 
  -  コスモドラグーン(実弾) 
 
 - 1408 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 16:25:18 ID:voHRAjVU0
 
  -  実弾(迫真)はあかんでしょ 
 
 - 1409 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/15(土) 16:27:00 ID:hosirin334
 
  -  家臣同士の主導権争い! 
 
 - 1410 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 16:28:53 ID:voHRAjVU0
 
  -  主導権と書いてチンポと読むのでは無いだろうか、ボブは(ry 
 
 - 1411 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 16:30:34 ID:4xmVSQXt0
 
  -  夜戦券 
 
 - 1412 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/15(土) 16:57:06 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 訳が分からない (未見) 
 ttps://twitter.com/Tojo_Toshiro/status/1679738198250106883 
 
 - 1413 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 17:02:31 ID:qq2wGIcRI
 
  -  すべてを口にした彼女は通信を切り、そろえた指先を唇にあて小粋な接吻を投げ、機体から離れた。ホルスタからコスモドラグーンを抜き、完璧な戦闘射撃姿勢をとり、暴徒ではなくその頭上に向け、威嚇射撃を行った。 
 
 - 1414 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 17:03:07 ID:RUkx9y060
 
  -  また納豆が店頭から消えそう 
 ttps://twitter.com/TotalWorld1/status/1680052062506332162?t=O1zQpYH8n8O1OHdUDTMBIA&s=19 
 
 - 1415 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 17:10:28 ID:qYNOz/9M0
 
  -  今日電車に乗ったら乗客の半分はノーマスクで、おしゃべりも解禁状態だったなぁ 
 こりゃコロナ感染撲滅はできんわ 
 
 - 1416 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 17:23:15 ID:aHU/jY8K0
 
  -  >>1412 
 観てきた人のリプが概ね肯定的で困惑が加速する… 
 自分の目で確かめなきゃ(鈴Pの思うツボ) 
 
 - 1417 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 17:39:56 ID:mp+nobqK0
 
  -  佐藤大輔作品を知る者はまだまだ居るのだなあ…… 
 
 - 1418 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 17:42:23 ID:Vyd15d+M0
 
  -  5類になってマスクも自己判断になったから、もうただの風邪扱いな認識になってんじゃないかなあ 
 今週頭にミーティングした同僚が翌日に感染発覚してたが 
 
 - 1419 :狩人 ★:2023/07/15(土) 17:44:38 ID:???
 
  -  >>1413 
 畜生。あなたはいい女なのだな。 
 
 - 1420 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 17:45:46 ID:sKgGsMvZ0
 
  -  >>1406 
 さらば宇宙戦艦ヤマトでスタジオぬえ相手のギャラを渋り、クレジットからも外して激怒させ、 
 東映の重役さんと一緒に松本零士先生、土下座に等しい謝罪を示し何とか怒りを収めてもらう。 
  
 西崎が逮捕され、ヤマト原作者がいなくなったときに東北新社が「新作作れないから原作者になってクレメンス」と泣きつく。 
 僕はキャラ、メカデザインで原作者じゃない…と言ったが、断りきれずに頼みを受け、ゲーム版ヤマトの監修を担当。 
  
 これほど後始末に奔走させられながら、ゲーム版で俺の版権を奪った!とか言われたら、 
 普通の人ならキレますわな。 
 
 - 1421 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 17:46:21 ID:cyWINtj+0
 
  -  うちの地元は感染者が凄い勢いで増えてるなあ 
 
 - 1422 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 17:47:12 ID:sKgGsMvZ0
 
  -  >>1419 
 「まったく莫迦な話よね、故郷と義務のために死ぬなんて。さようなら」 
 
 - 1423 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/15(土) 17:51:12 ID:scotch
 
  -  5類になって感染力や症状が軽くなった訳じゃないのにね 
 
 - 1424 :バーニィ ★:2023/07/15(土) 17:52:37 ID:zaku
 
  -  感染怖いから未だにマスクが手放せない 
 今はもう会社都合じゃなくて有給で休まなきゃだからなぁ 
 
 - 1425 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 17:53:35 ID:a35eZZxr0
 
  -  銀河鉄道999エターナルで西崎が捕まる前に「自作品の戦艦」として宇宙戦艦ヤマトを登場させてるんで、 
 松本零士が断ったってのは正直眉唾だな。 
 
 - 1426 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 17:57:03 ID:sKgGsMvZ0
 
  -  一応スタジオぬえが証言してるんで、ある程度は信じて良いんじゃないですかね。 
 後、N崎が特に何も言わなかったあたり、ちゃんと仁義は切ったのでは。 
 …仮に断らなかったとしても、刑務所にいる人間に何が出来るのってね。 
 
 - 1427 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 17:59:31 ID:a35eZZxr0
 
  -  その頃の松本零士先生、 
 ガンダムの名前は俺が考えたとか意味不明名事を言ってた頃だからなぁ… 
 
 - 1428 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 18:03:02 ID:sKgGsMvZ0
 
  -  まあ、晩年はかなりボケてたよなというのは、否定はできませんね。 
 正直作風がだめになっていくのも、少し悲しかったですよ。 
 
 - 1429 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 18:05:07 ID:Hhi/VcbBi
 
  -  行き付けの店でキャリバーン購入 
 まだ10箱くらい残ってたわ 
 
 - 1430 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 18:11:37 ID:VbgZvuWn0
 
  -  狩人さんへ奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/2762 
 
 - 1431 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 18:12:25 ID:yhpH1sXy0
 
  -  なんか東北地方から水害っぽいニュースが流れてきているけど 
 同志は大丈夫?宮城は太平洋側だからあんまり影響ない? 
 
 - 1432 :狩人 ★:2023/07/15(土) 18:16:10 ID:???
 
  -  >>1430 
 あら素敵。ありがとうございまっす! 
 
 - 1433 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 18:19:10 ID:foQBiuw+0
 
  -  雨雲レーダー見てる限りでは青森と秋田北部&岩手北部がキてる。 
 
 - 1434 :難民 ★:2023/07/15(土) 18:19:43 ID:nanmin
 
  -  >>1430 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 1435 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 18:21:17 ID:sKgGsMvZ0
 
  -  >>1430 
 作成お疲れ様です。 
 この後、旅館のうどんや中華が食い尽くされそうw 
 
 - 1436 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/15(土) 18:30:12 ID:bdxv/YwS0
 
  -  >>1430 
 作成乙です。 
 いや〜大型AAって本当素晴らしいですね 
 
 - 1437 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 18:47:44 ID:RUkx9y060
 
  -  過程を飛ばしすぎw 
 ttps://twitter.com/overdard/status/1680033531500834818?t=_Ud38PvidZJiRjTd_qBkTQ&s=19 
 
 - 1438 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/15(土) 19:09:19 ID:nzuUc6vQ0
 
  -  >>1412 
 大体合ってるわ…… 
 
 - 1439 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 19:16:23 ID:t9y8/G5J0
 
  -  正直題名からして説教くせぇ映画かな?とか思ってたけど概ね悪い評価はまだ聞かないから今度見に行ってみるかな…? 
 
 - 1440 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 19:22:37 ID:nYqjO/es0
 
  -  コロナは2類が長すぎて指定病院が死ぬギリギリまでいったので五類やむなし 
 (2類はSARS や鳥インフルレベルの医療設備のある病院のみ対応可) 
 
 - 1441 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/15(土) 19:35:33 ID:debuff
 
  -  >>1423 
 うちの親もついに感染しちまったって連絡が来たわ 
 ワクチンのおかげか二人とも症状は軽いようだが歳が歳なんでちょっと油断はできないな 
 
 - 1442 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 19:36:31 ID:Vyd15d+M0
 
  -  今は発症してもそこまできつくは無さそうだけど 
 ワクチン打ってない人はどうなんでしょうねえ 
 
 - 1443 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 19:39:08 ID:Hb6BJY5x0
 
  -  ワクチン接種していても発症すると39度台の熱が出たんです 
 
 - 1444 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/15(土) 19:41:10 ID:debuff
 
  -  >>1439 
 「希釈なし濃厚100%宮崎駿汁」って評価を聞いて観に行ったら本当にそんな感じだった映画 
 
 - 1445 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 19:42:28 ID:flROGBUH0
 
  -  5類にしただけで別に弱体化したわけでもないしなあ 
 
 - 1446 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/15(土) 19:44:08 ID:bdxv/YwS0
 
  -  ワクチンって身体が素早く対処できるようになるだけであって 
 摂取したから発症しません。熱が出ません。症状が出ませんって訳ではないんだがなぁ・・・。 
 万能薬ちゃいまっせ・・・。 
 
 - 1447 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/15(土) 19:47:13 ID:debuff
 
  -  >>1446 
 ワクチン接種者は呼吸器周辺に集中的に症状が出るけれど未接種者は全身に症状が出る、って差が出ている模様 
 つまり早い段階で抗体が反応できているということになる 
 
 - 1448 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 19:47:33 ID:1xM6rNdQ0
 
  -  ワクチン=予防効果、症状軽症化効果のある病気予防薬、ゆえに病気にかかってからでは遅い 
 特効薬=特定の病気をバシっと治す効果のある薬、病気にかかってから飲むもの(例:タミフル、リレンザ、etc) 
 
 - 1449 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 19:48:16 ID:sKgGsMvZ0
 
  -  予防薬は開発に成功しても、まだ治療薬は特効薬と言えるほどじゃないんだよね… 
 
 - 1450 :雷鳥 ★:2023/07/15(土) 19:55:39 ID:thunder_bird
 
  -  ワクチンが疾患した後でも効くというのはどこからそんな発想が生まれて広まったのやら( 'ω' ) 
 
 - 1451 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 20:02:26 ID:uODideVI0
 
  -  物事を自分の都合のいいように解釈するマンが多すぎるっぴ・・・ 
 
 - 1452 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 20:06:02 ID:flROGBUH0
 
  -  5類になったって事はもうたいした事ないんだなヨシ! 
 となるのはまあそうだったら良かったのにね感ある 
 
 - 1453 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 20:07:08 ID:absoePxI0
 
  -  今コロナ自宅療養中(10ヶ月ぶり2回目)感染者だけど 
 前回は39℃台まで発熱あったのに対して今回は37.5℃止まり。 
 軽い夏風邪だと思って病院行ったら陽性だったがマジで想定してなかったよ。 
 現状熱は常に平熱で少し喉が痛むだけで落ち着いている。 
 療養期間は明日までだから、このまま終わって欲しいところ。 
 ただ自分以外の同居家族は今のところ感染してない様子だし、どこからもらってきたのか本当に謎。 
 病院でも最近すごく増えてる事と、予約取る為に電話した際の問診でほぼコロナだろうって当たりがつていたって言われた。 
 皆も気をつけてね。 
 
 - 1454 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 20:08:16 ID:DVwKJrqH0
 
  -  軽くてなによりだ 
 
 - 1455 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/15(土) 20:10:54 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`)  ワクチンで39度超えの高熱が出る俺は 
           本番になったら42.195度以上の熱が出そうだから 
           5類になろうが警戒は緩めない 
 
 - 1456 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 20:11:29 ID:bV9iddBF0
 
  -  60周年…( 
 ttps://twitter.com/art_no_mori_/status/1680019351913795584?t=MEKjIPADKa2sLgLBCfnRbw&s=19 
 
 - 1457 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 20:12:19 ID:J4gCnpUs0
 
  -  死亡率が高かった頃にアメリカでコロナに罹ってからワクチン打ってくださいって哀願されてももう手遅れでバタバタ死んでったって記事があったっけな。 
  
 狂犬病ワクチンも発症してからでは手遅れだしな 
 
 - 1458 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/15(土) 20:16:19 ID:debuff
 
  -  >>1457 
 スケバン刑事でサキに狂犬病に罹った犬をけしかけようとして逆に噛まれて重傷負った女が 
 手術に時間とられたせいでワクチン接種が間に合わず発症しちゃって手遅れにて話があったっけ 
 
 - 1459 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 20:19:02 ID:RUkx9y060
 
  -  秋田で駅前が水没だそうで 
 ttps://twitter.com/nhk_news/status/1680160070124879872?t=Xhhz6RE9mIn6FKwl_C8GGQ&s=19 
 
 - 1460 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 20:20:25 ID:J4gCnpUs0
 
  -  狂犬病は潜伏期間は平均3ヶ月でその間にワクチン打てばいいのだが、 
 そりゃあえらい早く発症したなあ 
 
 - 1461 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 20:22:42 ID:J4gCnpUs0
 
  -  アメリカでワクチン嫌いの男が狂犬病のコウモリだか齧歯類に噛まれて、 
 ワクチン打てば助かるのにワクチンを打ったら死ぬからと拒絶して、 
 結局発症して死んだってのがあったっけな。 
 
 - 1462 :手抜き〇 ★:2023/07/15(土) 20:23:06 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1463 :赤霧 ★:2023/07/15(土) 20:26:20 ID:???
 
  -  >>1457 
 アメリカでのコロナの例はコロナが嘘であることを証明するって自ら罹りに行った馬鹿が本当に罹ってから 
 ワクチン打ってくれって言ってた例が散見されるのがもう…… 
 
 - 1464 :スキマ産業 ★:2023/07/15(土) 20:26:48 ID:spam
 
  -  しむらー 
 出演者確定ガチャいうて 
  
 くっそおるやんけ 
  
 
 - 1465 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/15(土) 20:27:01 ID:scotch
 
  -  一般的にはそこそこ長いけど 
 症例としては1週間に満たずに発症も有るらしいからなあ 
 逆に1年以上経ってからとかも有るとか地味にまだまだ不明な点が多い病気 
  
 そして病名の割に知られていない物にはしか由来のSSPEって病気がある 
 5〜10年掛けてはしかのウイルスが脳に達して死に至る 
 
 - 1466 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/15(土) 20:35:51 ID:debuff
 
  -  ブラタモリ(行田)でみんな大好き忍城水責めの話が 
 
 - 1467 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 20:45:22 ID:yzpINwwL0
 
  -  「多次元宇宙という事にしたろ」 
 これやめろ 
 ttp://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/6053437.html 
 う、うるさい! 
 誰でもやってることやんけ 
 
 - 1468 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 20:46:27 ID:DVwKJrqH0
 
  -  動物に咬まれた傷で入院した時点で狂犬病考慮しない医者とかおらんしお話の都合や 
 
 - 1469 :すじん ★:2023/07/15(土) 20:48:29 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1470 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 20:51:30 ID:ssI2KmPe0
 
  -  >>1460 
 咬傷部位の脳までの距離とウイルス量で変わるとか聞いたな 
 
 - 1471 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 20:56:06 ID:J4gCnpUs0
 
  -  たまたま見た反ワクのコロナ日記みたいなTweet見た感想は 
  
 ばかなのかな? 
  
 以外の何物でもなかった。 
 死ななきゃいいけど。 
 
 - 1472 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/15(土) 20:56:14 ID:debuff
 
  -  >>1468 
 まぁインガオホーな終わり方にしたかったんだろうね 
 
 - 1473 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 21:01:30 ID:21Hexd5p0
 
  -  >>1456 
 漫画家生活60周年 → お名前でググる → 74歳? 15歳でプロデビュー!? 
 
 - 1474 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 21:02:45 ID:oHC89re50
 
  -  >>1471 
 〇ねばコロナが治らなかった代わりにバ〇が治るかも 
 
 - 1475 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 21:04:20 ID:u7wHTaXB0
 
  -  >>1304 
 STAND UP TO THE VICTORYをバックに流したバージョンがTiktokにありそう 
 
 - 1476 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/15(土) 21:09:09 ID:scotch
 
  -  >>1473 
 中1で好きな作家の家に凸、中3で作品完成させて送付 
 仕事で来てた編集の目に止まってデビューってあるな 
  
 少女漫画は同世代に近い感性じゃないと共感しづらいらしくて早い内からデビューする人がそれなりに居るんだとか 
 (きたがわ翔は13でプロデビューしてるし) 
 
 - 1477 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 21:14:16 ID:e857AJGG0
 
  -  逆に少年漫画は年齢関係なくデビューするよなあ 
 ここらへん男女の感性の違いなのかな 
 
 - 1478 :もぐら@デイリー ★:2023/07/15(土) 21:14:55 ID:mogura
 
  -  男はおっさんになっても子供のままだからかもしれないw 
 
 - 1479 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 21:16:48 ID:DVwKJrqH0
 
  -  それは 
 そうかも 
 
 - 1480 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 21:17:28 ID:flROGBUH0
 
  -  たしかに過ぎる 
 
 - 1481 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/15(土) 21:17:38 ID:bdxv/YwS0
 
  -  約8300byteの大型AAの改変が完了 
 →試しにテストスレに落とす 
 →行が長すぎまっせと警告を受ける 
 →一番長い所で860dotまで縮めるがまだ駄目。 
 ちょっと凹む←今ここ 
 
 - 1482 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 21:18:27 ID:fYy1JG1F0
 
  -  男はよっぽどでなければ大体外で友達と遊んでる方が楽しいからな。 
 部活とかで創作活動に興味が出てからやろ。>創作活動 
 
 - 1483 :大隅 ★:2023/07/15(土) 21:19:47 ID:osumi
 
  -  >>1481 
 (´・ω・`)っ「2レス分割投下」 
 
 - 1484 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 21:20:18 ID:oxCNl9j80
 
  -  >>1443 
 そらでるやろ 
 ワクチンってそんなもんじゃねえよ 
 
 - 1485 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/15(土) 21:22:53 ID:bdxv/YwS0
 
  -  >>1483 
 それしかないですよねぇ・・・。 
 2レスより1レスの方がインパクトあるかな〜って思って頑張りましたが 
 大隅殿の助言通り2レスで運用します。 
 
 - 1486 :土方 ★:2023/07/15(土) 21:23:12 ID:zuri
 
  -  遅くなりましたが投下しまぁす! 
 
 - 1487 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/15(土) 21:25:30 ID:debuff
 
  -  天野喜孝がタツノコプロに入ったのも15歳の時だったかな 
 
 - 1488 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 21:28:23 ID:21Hexd5p0
 
  -  どの業界も若い時から覚悟ガン決まりでないと大成するのは難しいのかな 
 
 - 1489 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 21:30:31 ID:Vyd15d+M0
 
  -  平松伸二も高校生デビューでしたっけか 
 
 - 1490 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 21:32:07 ID:yzpINwwL0
 
  -  たしか男女問わず現役最年長は「ガラスの城」のわたなべ まさこ先生で御年94歳だったかな。 
 デビューは貸本屋時代で23歳の時、1970年代に代表作「ガラスの城」 
 最近でも2020年代にレディースコミックで連載してる怪物や 
 
 - 1491 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 21:33:10 ID:HiGFLteU0
 
  -  熟練AA職人の大型AAの一レスギリギリの容量を見極める技量はすさまじいものがありますからな 
 
 - 1492 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/15(土) 21:34:25 ID:debuff
 
  -  >>1488 
 若本御大みたいに大学卒業後職を二転三転して声優業界入った人もいるけどな 
 あと、ゆうきまさみやあさりよしとおみたいに公務員経験してから漫画家になった人とか(後者はデビュー自体は高校生の時だったが) 
 
 - 1493 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 21:34:30 ID:0GrOVVsP0
 
  -  ベルファストがやる夫の陣営、蛭堕さんがアップ始めてなけりゃいいが…。 
 
 - 1494 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 21:36:57 ID:a6Wdr+lv0
 
  -  ゲーム音楽業界での大物・最古参の一人な、古代祐三氏も高校生の頃にはセミプロといって 
 いいぐらい、バリバリやってのけてたしなぁ……。 
 
 - 1495 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/15(土) 21:37:40 ID:bdxv/YwS0
 
  -  なんで美乳殿の支援AAは大丈夫でこっちのは駄目なんだろうか・・・。 
 あっち900dotの幅あるのに普通に投下出来てるぞ? 
 分割しても警告出てくるし。分からん・・・。 
 
 - 1496 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 21:38:12 ID:sKgGsMvZ0
 
  -  宮川彬良さんとか高校生のときに、あの白色彗星帝国のオルガンやらされたんだよね… 
 
 - 1497 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 21:39:15 ID:21Hexd5p0
 
  -  >>1492 
 公務員から漫画家になるのは収入面で勇気が要りそうw 
 矢口高雄は銀行員から漫画家になったというのは自筆の漫画で読んだ 
  
 
 - 1498 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 21:43:11 ID:sKgGsMvZ0
 
  -  確か鷹見一幸さんも警察官から小説家と、かなり異色の人でしたね。 
 それだけに役所仕事の描写が凄くリアルなんですがw 
 
 - 1499 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 21:48:45 ID:2GqjXdlz0
 
  -  >>1494 
 菅野よう子はいくつの頃からだったかなーと思って調べたら、 
 「三国志」の音楽を手掛けてデビューしたのが1985年(22歳)だそうなので、そこまで早くないのか 
 
 - 1500 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 21:59:44 ID:yzpINwwL0
 
  -  子役時代でも主演 
 70代でも主演ってえと水谷豊か 
  
 
 - 1501 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 22:00:47 ID:DVwKJrqH0
 
  -  >>1488 
 鳥山明とかかなり遅咲きだったような 
 
 - 1502 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 22:05:30 ID:RBrzRxbt0
 
  -  >>1495 
 横幅じゃなくて縦120行の制限ではと思いましたが 
 分割しても警告出るとなると別の問題ですかね 
 
 - 1503 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/15(土) 22:09:04 ID:bdxv/YwS0
 
  -  問題は先送り。 
 今日もウヰスキーさ(泣 
 あっ、明日の投下準備もしないと・・・。 
 
 - 1504 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 22:12:27 ID:QoKJLkaU0
 
  -  バキの作者の板垣みたいに自衛隊の空挺部隊を辞め30才を過ぎて嫁もいるのに 
 そこからマンガ家のアシスタントになってデビューした猛者もいるから 
 
 - 1505 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/15(土) 22:15:32 ID:scotch
 
  -  >>1503 
 ウイスキーに合うつまみを追加で教えろ、把握 
 
 - 1506 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/15(土) 22:17:02 ID:bdxv/YwS0
 
  -  >>1505 
 タンマタンマタンマwwww 
 昨日ので充分ですからwww 
 
 - 1507 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 22:18:04 ID:Vyd15d+M0
 
  -  上司がチョコつまみに飲むって言ってたなあ 
 
 - 1508 :大隅 ★:2023/07/15(土) 22:19:12 ID:osumi
 
  -  >>1506 
 (´・ω・`)お勧め品を送付すればいいのですね了解しました。 
 
 - 1509 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 22:19:41 ID:HiGFLteU0
 
  -  コニャックに安いキャンディーを合わせるんだ…… 
 
 - 1510 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/15(土) 22:19:59 ID:bdxv/YwS0
 
  -  >>1508 
 Nooooo! 
 そういうのはデイリー殿やバーニィ殿にどうぞ!! 
 
 - 1511 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/15(土) 22:20:42 ID:bdxv/YwS0
 
  -  >>1509 
 勇次郎流の飲み方ですな。 
 
 - 1512 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 22:21:54 ID:VbgZvuWn0
 
  -  あの大型AAもぎりぎりまで削って何とか1レスにしたんですよ 
 本来はもっとデカいです 
 
 - 1513 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/15(土) 22:23:28 ID:scotch
 
  -  知り合いはブレンデッドをストレートで飲む際にこいつをつまみながら飲んでたな 
 ttps://www.tokyo-hanaman.co.jp/c/nureamanatuto 
 
 - 1514 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/15(土) 22:23:59 ID:gomu
 
  -  昨日の注文数は27票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 1515 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 22:24:11 ID:pnxuez7E0
 
  -  また、〇〇ガイに刃物かい 
 ttps://twitter.com/tokyoaccident/status/1680187215534755840?t=UT4LnHDIODChn6r2t_5O8g&s=19 
 
 - 1516 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 22:25:01 ID:pnxuez7E0
 
  -  辛口の日本酒に羊羹はやるな 
 
 - 1517 :雷鳥 ★:2023/07/15(土) 22:25:28 ID:thunder_bird
 
  -  投下酒 
 
 - 1518 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/15(土) 22:26:26 ID:bdxv/YwS0
 
  -  うーん。 
 8309byteの884dot。44行。 
 これで駄目って半角の「 ;:,. 」を大量に使ってるぐらいしか心当たりないんだよなぁ・・・。 
 
 - 1519 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 22:27:03 ID:nYqjO/es0
 
  -  実際辛口の酒には甘いものが合う 
 
 - 1520 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 22:27:40 ID:qYNOz/9M0
 
  -  滅びた名家朝倉の遺児たる娘を嫁にしてやる夫を越前の正統後継者にシューッ!超エキサイティンッ! 
 ってのはベタだけど色んな世界で似た事例はありそうな土方さんとこのりあむ問題 
 
 - 1521 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/15(土) 22:28:12 ID:bdxv/YwS0
 
  -  Scotch殿や大隅殿が貼ってくれたURL先は全部保存しております。 
 こちらの準備が出来たら・・・、ね。 
 
 - 1522 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 22:30:35 ID:flROGBUH0
 
  -  ウイスキーの種類にもよるけどナッツ類つまみにするのが好きじゃなぁ 
 
 - 1523 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 22:32:37 ID:Vyd15d+M0
 
  -  チーズやクラッカーも好きですね 
 
 - 1524 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/15(土) 22:36:40 ID:scotch
 
  -  日本酒に甘い物を合わせる人が良くやるのは大福のイメージ 
 
 - 1525 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 22:38:36 ID:sKgGsMvZ0
 
  -  おい、豆腐屋のラッパ吹いてみろや。 
 冷奴でキューッと… 
 
 - 1526 :バーニィ ★:2023/07/15(土) 22:39:39 ID:zaku
 
  -  >>1510 
 デイリーさん共々さらっと売られたぁ!?!? 
 
 - 1527 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/15(土) 22:41:08 ID:bdxv/YwS0
 
  -  >>1526 
 本当にごめんなさい。 
 大隅殿、目がマジなんだもの・・・。 
 
 - 1528 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 22:41:40 ID:HiGFLteU0
 
  -  試してみたいのは冷の日本酒におろしたての山葵の組み合わせ 
 
 - 1529 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 22:46:45 ID:bV9iddBF0
 
  -  >>1498 
 まだ警察に居た頃に月刊OUTで、兄であり編集でもあったR2さんに協力する形でライターやってたんだよなぁ… 
 
 - 1530 :大隅 ★:2023/07/15(土) 22:47:31 ID:osumi
 
  -  かべ|.。o○(……送付先知らないから100%ネタだったんだよなぁ) 
 
 - 1531 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 22:50:35 ID:sKgGsMvZ0
 
  -  >>1529 
 公務員の副業って基本NGなんですが、よく通りましたよねえ。あの先生。 
 
 - 1532 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/15(土) 22:51:46 ID:bdxv/YwS0
 
  -  >>1530 
 何らかの手段で住所を特定しそうな雰囲気だったので戦慄してました。 
 
 - 1533 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/15(土) 22:52:52 ID:scotch
 
  -  >>1532 
 私がかくまってあげるから住所と氏名を教えるのですんw 
 
 - 1534 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 22:53:32 ID:sKgGsMvZ0
 
  -  大隅さんは警務隊や情報保全隊じゃないですからね?w 
 
 - 1535 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/15(土) 22:54:02 ID:bdxv/YwS0
 
  -  助けて助けて許してクレメンス 
 
 - 1536 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 22:55:41 ID:2rg32yTA0
 
  -  6月からロイヤルホストで美味しい英国という企画をやってたそうなんだが、 
 残念ながらうちの近所には存在しないんだ……後、当然ファミレスとしてはお高い。 
 ギャザリングプラッターにコテージパイ、フィッシュアンドチップスで6000円か。 
 
 - 1537 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/15(土) 22:55:59 ID:scotch
 
  -  ぶっちゃけここのスレで特定出来そうなのは☆凛、ひっじ、大隅どん辺りだしな (やらんけど) 
 
 - 1538 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/15(土) 22:59:44 ID:bdxv/YwS0
 
  -  というかゴップ殿って鬼札があるから戦慄するんだよな・・・。 
 
 - 1539 :土方 ★:2023/07/15(土) 23:03:48 ID:zuri
 
  -  投下完了!   こんな形でヒロインと結ばれる主人公があっていいのだろうか(苦笑) 
 
 - 1540 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 23:07:21 ID:H2S4rNDX0
 
  -  >>1537 
 土方さんや大隅さんの所在は調べる方法が推測できるが同志の身元が解るってのが恐ろしい 
 
 - 1541 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 23:13:13 ID:R/p1JfRe0
 
  -  グリッドマン コラボ 
 追加はヒメと二代目かぁ 
 ttps://i.imgur.com/bf29M3K.jpg 
 コラボの着せ替え第二弾もあるのね 
 
 - 1542 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 23:13:35 ID:MDNJOexF0
 
  -  >>1539 
 えぇんや・・・でも、ある意味、黄金パターンでもあると思う。 
 (古き?良き時代の漫画やドラマで「アナタの元を去る」「逃がさない」からの大告白) 
 
 - 1543 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 23:17:38 ID:t9y8/G5J0
 
  -  >>1541 
 姫コラボは真面目にガウマさんのとこ行ってあげて…ってなっちゃう! 
 
 - 1544 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 23:20:50 ID:INnPdXPZ0
 
  -  今日、君たちはどう生きるかを見たが 
 久々にアニメーションの粋を凝らしたアニメーション映画が見れましたわ 
 宣伝広告なしも納得の内容で、逆に無い方が善い 
 
 - 1545 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/15(土) 23:24:48 ID:scotch
 
  -  >>1544 
 >>1412こんな感じなの? 
 
 - 1546 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 23:25:54 ID:uODideVI0
 
  -  ゴキブリ! カ! ムカデ! ゴ・カ・ム! ゴカム! ゴ・カ・ム! 
 避妊具さんとこ見てて思い浮かんでしまったが最悪のコンボだなこれ 
 
 - 1547 :バーニィ ★:2023/07/15(土) 23:27:54 ID:zaku
 
  -  >>1543 
 わかる 
 ・・・わかる(ダイナゼノンをちゃんと通しで見たあとグリッドマンユニバースを見たら例のシーンでボロ泣きした人 
 
 - 1548 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 23:33:57 ID:INnPdXPZ0
 
  -  >>1545 
 そんな感じです。 
 ジブリなんで難しく構えないで頭空っぽにして見ても良いし、 
 何かのメッセージ性を受け取っても良いし、 
 アニメーションとして楽しんでも良い、 
 なんて言うか視聴者毎に受け取り方に千差万別あるような、私には良い作品でした 
 
 - 1549 :名無しの読者さん:2023/07/15(土) 23:36:17 ID:t9y8/G5J0
 
  -  >>1547 
 MX4D、都市圏しかやってねぇのマジでつれぇわ…通常盤2回見たけどそっちverも行きたかった 
 
 - 1550 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/16(日) 00:02:56 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-121.html 
  
 百合に挟まる男は悪、はっきりわかんだね 
 
 - 1551 :ハ:2023/07/16(日) 00:04:01 ID:l8/kKNmU0
 
  -  >>1362 
 ママァ(´・ω・`) 
 
 - 1552 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 00:05:36 ID:B7QwSd/U0
 
  -  雷鳥さんとこのもしかして「オークマッサージ」が元ネタ? 
 
 - 1553 :大隅 ★:2023/07/16(日) 00:05:58 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 1554 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 00:06:21 ID:WaJI0iS30
 
  -  うp乙です 
 百合に挟まった男程度で落ちる女なんて元からノンケみたいなもんやんけ 
 
 - 1555 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 00:06:31 ID:B7QwSd/U0
 
  -  うp乙です 
 
 - 1556 :もぐら@デイリー ★:2023/07/16(日) 00:06:34 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 1557 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 00:08:38 ID:qHsyn5tB0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1558 :難民 ★:2023/07/16(日) 00:09:40 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 1559 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/16(日) 00:09:57 ID:MTUuwgSM0
 
  -  うp乙です同志。 
 
 - 1560 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 00:16:09 ID:HNKh8Dyq0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1561 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 00:23:09 ID:wZGRVDOc0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 1562 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/16(日) 00:23:33 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 1563 :ハ:2023/07/16(日) 00:26:27 ID:l8/kKNmU0
 
  -  >>1518 
 一応設定では横は256文字って制限かかってるっすよdot指定じゃないんだったよなたしか 
 あと全文字数は 65536 文字って制限もある(´・ω・`)案外こっちかもしれん 
 
 - 1564 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/16(日) 00:32:44 ID:MTUuwgSM0
 
  -  >>1563 
 つまり「 ;:,. 」の多様で256文字の制限 
 全文字数制限65536に引っ掛かってる可能性があるって事か・・・。 
 
 - 1565 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 00:35:10 ID:Du16qBIm0
 
  -  それらの文字を多用する褐色キャラが容量制限に引っかかりやすい理由ですなー 
 
 - 1566 :ハ:2023/07/16(日) 00:38:05 ID:l8/kKNmU0
 
  -  >>1564 
 ちなみに容量制限は 10240キロバイト (´・ω・`)縦は120行 
 
 - 1567 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/16(日) 00:47:06 ID:MTUuwgSM0
 
  -  取り合えず打開策が見えたので修正中。 
 
 - 1568 :バーニィ ★:2023/07/16(日) 00:47:34 ID:zaku
 
  -  保管されてるAAも、そのまま使おうとすると一列あたりの行数が多いって出て貼れないことが多いんですよね 
 
 - 1569 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/16(日) 00:54:46 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 1570 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 01:18:01 ID:TS+7aUBc0
 
  -  え、1レスの限界って6500KBじゃなかったんだ…… 
 
 - 1571 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 01:20:37 ID:TumDMiue0
 
  -  ハズレさんありがとうございます。 
 おかげで問題を解決できました 
 
 - 1572 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 01:24:29 ID:TumDMiue0
 
  -  狩人さんへ再度奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/2766 
 
 - 1573 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 01:26:50 ID:TumDMiue0
 
  -  ハズレさんへ再度奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/2767 
 
 - 1574 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 01:36:38 ID:TumDMiue0
 
  -  同志へ再度奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/2770 
 
 - 1575 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 01:38:23 ID:wZGRVDOc0
 
  -  作成乙です…トミヤに幸あれ。 
 
 - 1576 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/16(日) 01:45:29 ID:MTUuwgSM0
 
  -  よっし!上手くいった! 
 ハズレ殿ありがとう!! 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4528 
  
 
 - 1577 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 02:07:10 ID:dof2g4kf0
 
  -  でっかい肌色スライムが二つも(ry 
 
 - 1578 :ハ:2023/07/16(日) 02:20:47 ID:l8/kKNmU0
 
  -  快ケツしたようでよかよか(´・ω・`) 
 
 - 1579 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 03:21:18 ID:558DroWu0
 
  -  >>1536 
 ・さすがに茶色過ぎると感じたかケールを添えている 
 ・全体的に薄味だがちゃんと下味がある。塩と酢の瓶がついてない 
 ・フィッシュアンドチップスに英字新聞を敷いていない。モルトビネガーだけでなくタルタルソース付き 
 と、非常に食べやすくなってたよ 
 
 - 1580 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 03:32:50 ID:Tn6aCQTE0
 
  -  あ、ガンゲイル・オンライン2期決まったんだ? 
 ttps://twitter.com/kozakai_yoshio/status/1680202732433707008?t=bpzqqmWiUt8Ixt5nbddBwQ&s=19 
 
 - 1581 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 03:57:33 ID:Q3YnxD1X0
 
  -  なんか佐川が起き配にしてくれと扉に張り紙してたのに持ち帰っちまたんだが… 
 佐川は置き配不可なのかしら。 
 なんか呼び鈴も鳴らしてないし。 
 
 - 1582 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 04:02:20 ID:CGYOP/r30
 
  -  頼むから今度は撃ち合いで決着つけてくれ<GGO 
 
 - 1583 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 05:19:18 ID:CtVmGfbv0
 
  -  ttps://i.imgur.com/CBij3vM.mp4 
  
 まさかの合体システム 
 
 - 1584 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 05:51:51 ID:bNblgx3Q0
 
  -  >>1579 
 臭くなければ豚骨ではない!ってノリのこだわりを捨てて来たか 
 そりゃ美味い 
 
 - 1585 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 06:16:58 ID:KnHyFMJjI
 
  -  >>1580 
 一期何年前だよw 
 いや、前回と同クオリティなら期待するけどさ 
 また街のおもちゃ屋からPちゃんが消えるのか… 
 
 - 1586 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 06:19:31 ID:RxrRDmG6I
 
  -  死神博士…あなたって人はそこまで科学に殉じるんですか… 
 ttps://nazology.net/archives/124028 
  
 空想科学読本で 
 イカの神経線維は採取しやすい 
 →改造人間の材料にしやすい 
 →最初の改造人間はイカデビル説 
 科学のために死神博士は真っ先に自分の身を捧げたのだという妄想を放っておられた 
 ttps://twitter.com/jet2114/status/1416715441410433025 
 
 - 1587 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 07:03:01 ID:T7uqmOvX0
 
  -  ttps://twitter.com/HumansNoContext/status/1680140235106054146?t=P_tmHd9ZMuYdiLTKjUVvsw&s=19 
  
 (無言で胃薬ニキを見る) 
 
 - 1588 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 07:21:00 ID:urz6kFzx0
 
  -  >>1581 
 荷物とか発送業者との契約次第だから一概には言えんけど、基本しない感じかな 
 呼び鈴は貼り紙あったから不在と判断したんじゃね? 
 
 - 1589 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 07:24:17 ID:APhUsnay0
 
  -  ネットで置き配を依頼したら本人確認になるんだろうけど、扉への張り紙だと本当に住人が貼り紙したのか分からないからかな? 
 
 - 1590 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 07:28:13 ID:5PscqGpC0
 
  -  佐川は忙しくなると配達に来てないのに不在持ち帰りみたいな扱いにする事あるからそれかも 
 不在票入って無ければ怪しい 
 
 - 1591 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 07:28:38 ID:urz6kFzx0
 
  -  最近は宅配ロッカーが便利で良く利用してるわ>不在時受け取り 
 近場になけりゃ使い難いのが欠点だがw 
 
 - 1592 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 07:33:51 ID:APhUsnay0
 
  -  >>1587 
 真っすぐ伸びて顔にかけられる、みたいなのは流石に無理かw 
 
 - 1593 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 08:19:32 ID:cJwsYfRU0
 
  -  >>1585 
 クオリティは悪くなかったのになぜか思ったほどウケなかったアニメという印象 
 
 - 1594 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 09:14:30 ID:wCw+GjOc0
 
  -  >>1587 
 液体石鹸のは何処かで見たなあw 
 
 - 1595 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 09:33:30 ID:27vBV7MS0
 
  -  主人公たちがちょっとダーティー過ぎる(GGOってそういうゲームだけど)とか百合っぽいものは兎も角ガチ百合はちょっととかそもそも主人公周りのキャラ造詣がニッチ寄りだとかそこら辺かなあ。 
 >思ったほどウケなかった 
 
 - 1596 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 10:01:55 ID:m9YSL5tP0
 
  -  >GGO 
 世界観を共有しているなら、SAOと共通のキャラが出てきてもとは思ったな 
 逆にアリシア編の義勇軍にGGOのキャラがいたとかさ 
 
 - 1597 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 10:07:57 ID:zkxKggeL0
 
  -  FGOのゲームのフェイタル・バレットにはGGOのキャラもいたなあ。 
 数少ないプレイヤーキャラがキリトではないゲームだった 
 
 - 1598 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 10:21:32 ID:KIXn5Ymo0
 
  -  放映時はゲームしてるだけとか言われてた記憶 
 
 - 1599 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 10:32:39 ID:01Ul1FtN0
 
  -  ?ッ?ー「ハハッ! ??ーがアイツと浮気でもしたかな?」 
 ttps://gendai.media/articles/-/112987 
  
 
 - 1600 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 10:43:06 ID:m9YSL5tP0
 
  -  リアルで有るのか 
 ttps://twitter.com/shinmeitorii1/status/1679796322856222720?t=MIOHyuJjUJMWFMdpAQB7HQ&s=19 
 
 - 1601 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 11:09:53 ID:MTdr8CwS0
 
  -  外の陽射しが暑いを通り越して最早痛いんじゃが!? 
 
 - 1602 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 11:10:39 ID:Tn6aCQTE0
 
  -  とは言うても、SAOの面子でGGOに顔出ししても可怪しくないのって、元々GGOプレイヤーだったシノンくらいだもんなぁ 
 
 - 1603 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 11:10:51 ID:CGYOP/r30
 
  -  つ 日傘 
 
 - 1604 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 11:25:13 ID:spLgEOXDI
 
  -  キリトさん男の娘アバターにビームサーベルで大暴れしてイベント優勝したせいで超有名だしなー 
 
 - 1605 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/16(日) 11:26:30 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ツイ設定変更のお知らせ 
 ttps://twitter.com/ya72sei_2/status/1680062086607695873 
 
 - 1606 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 11:31:31 ID:F3U16IpAI
 
  -  奈良県職員「しまった役場のカメラ無くしたどないしょ…隠してもしゃーない上司に報告や」→逮捕 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/24616930/ 
 なんでやほうれん草しっかり心得た社会人の鑑やろ 
 
 - 1607 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/16(日) 11:31:45 ID:S7T9BIpV0
 
  -  >>1605 
 これ自分がフォローしている相手からのDMは普通に受け取れるみたいだし、『LINE登録よろ!』とかクソウザいスパム弾けるからアリてゃあアリなのよね 
 
 - 1608 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 11:34:03 ID:MTdr8CwS0
 
  -  >>1606 
 肝心なところ省くのやめーやw 
 
 - 1609 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/16(日) 11:35:32 ID:S7T9BIpV0
 
  -  午前中でこれかい 
 ttps://twitter.com/bichachioji/status/1680387973718872065 
 
 - 1610 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 12:13:40 ID:01Ul1FtN0
 
  -  ダイナミック過ぎるだろこのひき逃げ 
 ttps://kbc.co.jp/news/detail.php?id=202307161127_0001&cat=society&date=0 
 
 - 1611 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 12:20:19 ID:tDFKD3o7I
 
  -  使ってて言うのもなんだけど、やっぱオグリの勝利の鼓動ってインチキ固有だわ… 
 
 - 1612 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 12:34:03 ID:ElcL4sdP0
 
  -  これで性病やら違法ドラッグやら闇バイトが僅かでも減って欲しいが、微々たるもんよな。 
 もっと根本的な解決方法か規制法が出来れば…… 
 
 - 1613 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 12:39:49 ID:D6aivCsr0
 
  -  >>1611 
 いいだろ? オグリキャップだぜ。実際、幾多の競馬題材のゲームでオグリがクソ雑魚、産廃 
 だったモノがあるのん? のレベルやし……。日本競馬がいつまで続くにしろ、消えるその時まで 
 オグリの名と事績は残り続けるだろうしな…… 
 
 - 1614 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 12:59:12 ID:Y8DEjAWc0
 
  -  理想のホモ性活:ジャ◯ーズ事務所 
 
 - 1615 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/16(日) 13:05:01 ID:S7T9BIpV0
 
  -  クリオグリの余波食らって進化スキルが今ひとつ使い勝手良くないのが難ではある 
 あと、結構発動しないことあるよね、勝利の鼓動 
 
 - 1616 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 13:06:34 ID:CtVmGfbv0
 
  -  水冷服、内側の結露すげーから断熱足りてねぇんじゃね?って思って 
 プチプチを袋状にして水タンク放り込んで 
 チューブ通す用の穴開けただけのお手軽工作で冷たさ1時間くらい伸びた 
 結露も減りまくってニッコリ 
  
 空気大先生の断熱効果は骨身に染みるでしかし・・・ 
  
 >>1613 
 ダビスタだとほぼ確実に死ぬオグリローテとイクノローテ 
 ウイポ?あいつらの脚は超合金製だもんで 
 
 - 1617 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 13:14:03 ID:tDFKD3o7I
 
  -  リグヒだと実力が拮抗してるか、格上が多いから鼓動の発動率高い感じがする 
 いずれにしてもして「なんでそこから届くん?」っていうのが今のとこ多い気がw 
 
 - 1618 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 13:15:17 ID:CGYOP/r30
 
  -  まあオグリだしなあw 
 
 - 1619 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 13:15:36 ID:D6aivCsr0
 
  -  >>1616 
 イクノローテは調べたらマジで頭おかCなるわ……。なんで中央馬が、地方の出走手当狙い 
 の感覚であちこちのレースに出張って来るのん……? なまじ勝ってるから斤量ハンデとかで 
 キツイ事になるから、それの不利をどうにかする策の一つとはいえ出るペースがおかしいし、 
 それで壊れない&風邪すらひかんとかどうなっとるんや……。 
 で、ウマ娘の実装はよ。デザイン(本人&勝負服)がマジで好みどストライクなんよ 
 
 - 1620 :難民 ★:2023/07/16(日) 13:22:57 ID:nanmin
 
  -  >>1572,1573,1574,1576 
 美乳さん、あかばねさん、作成お疲れ様です。 
 
 - 1621 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 13:23:50 ID:Du16qBIm0
 
  -  イクノディクタスの逸話でなお恐ろしいのはデビュー前に屈腱炎発症して安楽〇すら検討されたのに装蹄一つで完治してあの鬼畜ローテを無傷で完走したところだよ 
 競走馬の天敵にして不治の病屈腱炎を治して見せた福永守もすさまじいがそれ以上にイクノが頑丈すぎる 
 
 - 1622 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 13:29:54 ID:D6aivCsr0
 
  -  >>1621 
 実はそのイクノの屈腱炎直した云々は、最近だとガセor別の馬の話じゃないのか?  
 って意見が主流だったりする。確たる証拠は無いっぽいんだわ…… 
  
 
 - 1623 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 13:45:08 ID:retxCYdO0
 
  -  >>1617 
 理由は簡単。勝利の鼓動の順位条件は2-5位で、 
 リグヒだとモブが弱いので残200m地点で2-5位に入ってないのは、 
 PLが出してる先頭ウマ娘と、6位のウマ娘と、モブだけになりやすい。 
 オグリを先行で出せばだいたい2-5位には入ってるので高確率で発動する。 
 
 - 1624 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 14:21:33 ID:tDFKD3o7I
 
  -  >>1623 
 育成ではステ差があるから4角回った頃には1位でそのまま押し切っちゃうとかざらだしね 
 
 - 1625 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 14:29:43 ID:01Ul1FtN0
 
  -  殺すつもりもないのに死ぬまで暴行する奴って、単なる殺人犯よりこの世に居てはならない存在では? 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20230716-OYT1T50093/ 
 
 - 1626 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/16(日) 15:01:15 ID:scotch
 
  -  昔のチンピラとかって喧嘩の中でこれ以上はやったら死ぬってレベルを 
 先輩とかが見極めて止めに入ったりしてたイメージ 
 ある意味リミッターが口伝で継承されてたんだけど今はそう言うの無いからねえ 
 
 - 1627 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 15:05:13 ID:9RAbEAei0
 
  -  金髪って、狩れた年寄りが礼儀と道理でせめれば、貴族相手でも普通に会話はできるんだろうなあ 
 基本的に潔癖だから 
 
 - 1628 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 15:10:39 ID:bxXQyhBb0
 
  -  あと一人っ子が増えて兄弟げんかすらしたことがないって話は多いですよ 
 犬も子犬時代に群れから引き離されて人間だけの手で育てられた奴の方が犬間の社会性が無く育つそうです 
 
 - 1629 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 15:11:58 ID:wZGRVDOc0
 
  -  獣医さんも同じことを言ってたなあ。 
 ペットショップの犬猫は、早くに親から引き離されてるので、情緒不安定な子も少なくないと。 
 
 - 1630 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/16(日) 15:22:52 ID:hosirin334
 
  -  皇帝の推し活を見抜けないメイド達は無能! 
  
 なお 
 
 - 1631 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/16(日) 15:30:15 ID:scotch
 
  -  東京 35.3 12:09  八王子 38.9 14:46 
 
 - 1632 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 15:35:46 ID:dof2g4kf0
 
  -  令和ちゃん「人間さんが蚊で困ってるって言うから、蚊が動けない温度にしてあげるね」 
 
 - 1633 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 15:37:01 ID:EWc4vD+80
 
  -  人間も動けなくなるんですがー・・・もう勘弁してくれ・・・ 
 
 - 1634 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 15:41:12 ID:mohtMW5d0
 
  -  室温がほぼ40度になってきてる、接着剤が全滅するからエアコンつけないと 
 
 - 1635 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 15:41:17 ID:tVlNZlsQ0
 
  -  >>1632 
 その反動で9月10月に大発生するんだろ! 
 騙されんぞ! 
 
 - 1636 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 15:49:41 ID:ZDPyRjG40
 
  -  金髪さんは貴族令嬢を脳みそにクリーム詰まったデコレーションケーキと放言してるあたりなあ… 
 
 - 1637 :土方 ★:2023/07/16(日) 15:52:52 ID:zuri
 
  -  どうりで読経中イラッとするレベルで暑いと思いましたわ……オラッ地球温暖化に還元しろ、可愛いね 
 
 - 1638 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 16:00:40 ID:9RAbEAei0
 
  -  若い娘を多数囲ってるって段階で金髪からは軽蔑対象だからなあ 
 
 - 1639 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 16:01:53 ID:i2eR+7Yf0
 
  -  マーくんは男の娘も囲ってたっけ 
 
 - 1640 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 16:40:14 ID:p+Ijjy0h0
 
  -  >>1638 
 ロイエンタラシみたいなのもいけるからへーきへーき(なお能力) 
 
 - 1641 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 16:48:35 ID:uIYkH/Ye0
 
  -  男女逆だけどヴェストパーレ男爵夫人にも特に隔意はないし 
 双方合意の上であればそこまででもないかもしれない 
 
 - 1642 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 16:58:11 ID:m9YSL5tP0
 
  -  津波警報発令 
 ttps://twitter.com/wni_jp/status/1680473639886663686?t=w2QkPBvnJcstQjdcEZeErg&s=19 
 
 - 1643 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 17:03:21 ID:nOe4ZkyfI
 
  -  なお 
 って事はやる夫だけが見抜いてるとか 
 皇帝の表に見えてるエピだけで「可哀想だお」って言っちゃうとか 
 アンネローゼ評もまさにそのままだしな 
 彼女は政治や権力や財産に全く興味持たないことが最大の強み 
 
 - 1644 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 17:07:40 ID:m9YSL5tP0
 
  -  どれだけ拡散するやら… 
 ttps://twitter.com/Hisa0808/status/1680184093986934784?t=aiZyQ3Lh_ZoxnrZVBmDrYg&s=19 
 
 - 1645 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 17:14:58 ID:p+Ijjy0h0
 
  -  >>1644 
 ワクチン受けた人も増えたし、まあそこまでにはならんでしょ(爆発しないとは以下略) 
 
 - 1646 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 17:16:30 ID:01Ul1FtN0
 
  -  イルカが攻めてきたぞ!(日本編) 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20230716-OYT1T50105/ 
  
 
 - 1647 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 17:22:10 ID:ElcL4sdP0
 
  -  割りと昔から被害出てたのに、やっとニュースに(失笑<イルカ 
 
 - 1648 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 17:25:24 ID:i2eR+7Yf0
 
  -  検索 お前を消す方法 
 
 - 1649 :胃薬 ★:2023/07/16(日) 17:25:39 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない豪雨 
 
 - 1650 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 17:38:05 ID:01Ul1FtN0
 
  -  抜けない 性剣 
 
 - 1651 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 17:41:47 ID:9iXQTgqg0
 
  -  Q.京都人が祇園祭を楽しむ方法 
 A.ゾンビパニックの訓練と思って家に引きこもるか 
   三連休旅行に行く 
  
 とかあったw 
 
 - 1652 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 17:43:51 ID:D6aivCsr0
 
  -  他所じゃ、ラッコが中途半端に増えて海で遊んでる人間に寄って来ては噛みついたり、 
 サーフボードを傷つけるとか、網を破ったりと狼藉働いてるそうだしな 
 
 - 1653 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 17:47:20 ID:9iXQTgqg0
 
  -  ボチボチ海獣vs人類に反動が起きるかねえ 
 
 - 1654 :バジルールの人:2023/07/16(日) 17:50:10 ID:klLY7x/Gi
 
  -  オージー「クジラを食べる野蛮な日本を追い出したぞ!」 
  
 ジョーズ「美味しい餌場ができたと聞いて」 
  
 オージー「」 
 
 - 1655 :雷鳥 ★:2023/07/16(日) 18:11:54 ID:thunder_bird
 
  -  人間が生きものの生き死にを自由にしようなんて 
 おこがましいとは思わんかね…… 
 
 - 1656 :携帯@胃薬 ★:2023/07/16(日) 18:17:50 ID:yansu
 
  -  なおクジラが餌食いまくって魚がゴリゴリ減る模様 
 
 - 1657 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 18:24:35 ID:JSqfLdGE0
 
  -  まさに「知りながらも突き進んだ道だろう! 
 正義と信じ!解らぬと逃げ!聞かず、引かず!」 
 
 - 1658 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 18:25:45 ID:wZGRVDOc0
 
  -  >>1656 
 我が国はそのあたりも資料付きで警告したはずなんだけどねえ… 
 
 - 1659 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 18:27:31 ID:vTZhK/sE0
 
  -  >>1658 
 畜産ロビー主導だっただけかと 
 オージーのも牛肉輸出の邪魔と見られていた 
 って話もあるし 
 
 - 1660 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 18:28:39 ID:pRMgor500
 
  -  >>1658 
 観光業者「ホエールウォッチングで稼げばいいんですよ」 
 
 - 1661 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/16(日) 18:29:53 ID:MTUuwgSM0
 
  -  >>1660 
 そのウォッチング中に見物対象に船を沈められる事故とかありましたね? 
 
 - 1662 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 18:31:09 ID:D6aivCsr0
 
  -  後、あの連中(政治犯共の子孫)は南極海を自分らの縄張り(領海)の一部と見なしていて、 
 そこにずかずか入っていく日本の捕鯨船団を、領海侵犯の常習犯みたいな目で見てたそうだしな 
 
 - 1663 :バジルールの人:2023/07/16(日) 18:31:33 ID:klLY7x/Gi
 
  -  小さな観光船なんてジョーズの群れには食べ放題のビュッフェ皿にしか見えんやろな 
 
 - 1664 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 18:32:03 ID:wCw+GjOc0
 
  -  冠水を無理に進む車の余波で家屋にダメージが 
 ttps://twitter.com/miwapoopoo/status/1680412566017941507?s=19 
 
 - 1665 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 18:41:28 ID:bxXQyhBb0
 
  -  >>1662 
 逆々、どうも南極の地下資源がかなり有望って見込みが出てから日本の捕鯨を目の敵にし出した 
 それまではなんであいつらクジラごときの為に吼える40度越えて狂う50度に突入していくの?位の感覚 
 
 - 1666 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 18:50:06 ID:QDXoJW/GI
 
  -  高校野球北海道予選で試合中にエゾリス乱入で一時中断とかほっこりするなあ 
 
 - 1667 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 18:57:45 ID:bxXQyhBb0
 
  -  いきなり智辯和歌山が初戦敗退、夏はこれがあるから怖い 
 
 - 1668 :スキマ産業 ★:2023/07/16(日) 18:58:26 ID:spam
 
  -  あめがごりごりふっているちほうに 
  
 れいわちゃん「たいふうのてはいもしておきますね!」 
  
 がはつどうしたばあいどうなるのだろう 
 
 - 1669 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/16(日) 19:00:49 ID:MTUuwgSM0
 
  -  投下します〜 
 
 - 1670 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 19:05:19 ID:wCw+GjOc0
 
  -  リアルモンスター 
 ttps://twitter.com/___peeeeeach___/status/1678024133379264513?t=pyVDZoUGqVb3eyCagtsJoA&s=19 
 
 - 1671 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 19:09:53 ID:CGYOP/r30
 
  -  がけ崩れの恐れのある地域の人は要警戒ですかねえ<雨+台風 
 
 - 1672 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 19:13:30 ID:m9YSL5tP0
 
  -  >>1671 
 橋の崩落も多発しているようで 
 ttps://twitter.com/hitsuji_akita/status/1680160948089389057?t=m5oXluo2CDjD0LJ_I7MaUw&s=19 
 
 - 1673 :スキマ産業 ★:2023/07/16(日) 19:56:37 ID:spam
 
  -  ウマライブバレツイ 
 …後ろのタップっぽい 
 タップ・ナカヤマ・ゴルシ・エル・シリウス 
 全員凱旋門挑戦者 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F1Jx-MOaIAAtFXA?format=jpg 
  
 暴君来るのか 
 
 - 1674 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 19:58:21 ID:QWK8WXiw0
 
  -  とうとう学園長がウマ娘として育成できるようになる可能性 
 もしくはサポカで登場する可能性 
 
 - 1675 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 20:02:12 ID:wCw+GjOc0
 
  -  デカイ鉄床雲があるとおもったら、栃木かあ 
 予想以上デカいわけか 
 
 - 1676 :狩人 ★:2023/07/16(日) 20:02:57 ID:???
 
  -  投下にごわす 
 
 - 1677 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 20:05:36 ID:CGYOP/r30
 
  -  ついに来るのか 
 地獄の凱旋門 
 
 - 1678 :スキマ産業 ★:2023/07/16(日) 20:10:40 ID:spam
 
  -  日本競馬会の宿願にして 
 欧州競馬のこっち来んな案件>凱旋門 
  
  
 ところで銀英伝のマー君ってイケメンのときは赤毛にこっちに来れば可愛がってやるぞ 
 言うてたから両刀ちゃうの? 
 
 - 1679 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 20:10:50 ID:Hol42OTe0
 
  -  そう言えば今日はエルコンドルパサーの命日だったな。 
 
 - 1680 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 20:12:41 ID:cHKF3oUFI
 
  -  最近はシャチが船に体当たりする遊びが流行り出したせいで、船が沈められる事故が増えてるそうな 
 シャチやイルカって頭いいから、遊びや歌なんかの文化を継承していったりするんだそうで 
  
 沈んだ船には当然、海棲生物より泳ぎが下手な生肉()が積まれているわけで… 
 味を覚えられたら厄介なことになるのは確実 
 
 - 1681 :スキマ産業 ★:2023/07/16(日) 20:16:44 ID:spam
 
  -  Q 具体的にはどんな遊びを? 
 A ボール遊びとかするよ。アザラシの頭で 
   
 
 - 1682 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 20:22:51 ID:UeOIIJF/0
 
  -  シャチ「サッカーしようぜ!お前ボールな!」 
 ゴマちゃん「」 
 
 - 1683 :手抜き〇 ★:2023/07/16(日) 20:26:59 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1684 :ミカ頭巾 ★:2023/07/16(日) 20:28:04 ID:mika
 
  -  アザラシ相手だと遊び甲斐あるからって追いまわしたり囲んだり甚振ったりするシャチの本性ヤヴァイ(´・ω・`) 
 
 - 1685 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 20:30:47 ID:JSqfLdGE0
 
  -  おー、フィギュアーツでキタサト出るのか 
 
 - 1686 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/16(日) 20:31:25 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 1687 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 20:33:43 ID:Du16qBIm0
 
  -  そろそろジャスタウェイも来んかと思う次第 
 
 - 1688 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 20:34:23 ID:JSqfLdGE0
 
  -  凱旋門賞絡みならジャスタウェイ来てもおかしくないからなあ 
 
 - 1689 :もぐら@デイリー ★:2023/07/16(日) 20:35:56 ID:mogura
 
  -  海外レースや洋芝が実装されるのかね〜? 
 どうなるやら 
 
 - 1690 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 20:36:18 ID:bxXQyhBb0
 
  -  最近だとたった2匹で南アフリカのフォールス湾内の生態系を変えたそうな 
 ホオジロザメの肝臓おいちいってコンビでホオジロザメをぶち殺して回って美味しいとこだけ食うので、 
 ホオジロザメがビビッて余所へ移った 
 
 - 1691 :スキマ産業 ★:2023/07/16(日) 20:36:24 ID:spam
 
  -  シャチくんのアザラシハント手順 
 ttps://twitter.com/lolfangh/status/1571819383424688128 
 
 - 1692 :スキマ産業 ★:2023/07/16(日) 20:38:52 ID:spam
 
  -  そして何故か日本馬の出走した凱旋門賞の動画を貼るネット競馬くん 
  
 ネット競馬くん? 
 
 - 1693 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 20:39:23 ID:D6aivCsr0
 
  -  海外ネタは、記録絡みの勝ち星何度も挙げてる香港や中東が出ると思いきや、 
 いきなり凱旋門賞に行くか― 
 
 - 1694 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 20:41:39 ID:bNblgx3Q0
 
  -  並んでどっせーい!ってやるの好きなんだな? 
 砂浜にこのノリで突撃上陸して、もそもそ戻ったりするし(這って戻れるのかコイツ……!ってなるが) 
 
 - 1695 :もぐら@デイリー ★:2023/07/16(日) 20:43:16 ID:mogura
 
  -  集団で狩りをできる知性がある凶暴な海獣 
  
 こっわ 
 
 - 1696 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 20:44:56 ID:vTZhK/sE0
 
  -  >>1693 
 香港やるとなるとウマ娘最強カードステイゴールドが必須になるし 
 
 - 1697 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 20:45:08 ID:bxXQyhBb0
 
  -  あった、みんながそうかホオジロザメの肝臓美味しいのかって 
 寄ってたかったホオジロザメを食い殺すシーン 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=aK0iqgO_inE&t=99s 
 最初はポートとスターボードって二匹から始まったのに最近だとその二匹が狩りの仕方を伝授してる模様 
 ナショナルジオグラフィックのツべにもあるはず 
  
 あと氷の上にいるアザラシ君を食べるためにイッセーのーでで氷をぶち割ってみたりする 
 
 - 1698 :スキマ産業 ★:2023/07/16(日) 20:48:31 ID:spam
 
  -  集団で高速で接近 
 波を起こしてひっくり返すくらいならやる 
 ttps://twitter.com/masami777777/status/1672556565440905220 
  
 ひっくり返せなかったら?小さくすればいいよね 
 ttps://twitter.com/yoiyami1001/status/1575953806726402048 
 
 - 1699 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 20:48:39 ID:Du16qBIm0
 
  -  >>1696 
 ネオユニヴァース「――”ノープロブレム”。彼女はすでに”アンチェインド”だよ」 
 ※二頭とも社台レースホース所属である 
 
 - 1700 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 20:50:03 ID:Hol42OTe0
 
  -  >1697 
 シャチと鮫は肺呼吸とエラ呼吸の出せる出力差が戦力差になってる感はあるよな 
 
 - 1701 :スキマ産業 ★:2023/07/16(日) 20:50:49 ID:spam
 
  -  フジヤマケンザンがまず初手だろう 
 日本で最初に海外重賞を勝利して 
 その勝利を蔑ろにされた馬 
 
 - 1702 :携帯@赤霧 ★:2023/07/16(日) 20:50:54 ID:???
 
  -  香港やるときはロードカナロア来てくれ。……カレンチャンいるんだぞ。来いよ龍王! 
 
 - 1703 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 20:55:02 ID:bxXQyhBb0
 
  -  >>1700 
 ちゃうねん、ホオジロザメって実は軟骨魚類のデッカイ水袋みたいなもんなんで 
 全身これ筋肉の塊のシャチさんの体当たりだけで気絶するねん 
 
 - 1704 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 20:55:19 ID:Du16qBIm0
 
  -  多分今交渉中だと思う 
 スプリンター最強決定戦は実質三位決定戦なんて言われるほどの最強スプリンターの片割れだしいないほうがおかしいからなマジで 
 
 - 1705 :もぐら@デイリー ★:2023/07/16(日) 20:57:55 ID:mogura
 
  -  >>1704 
 ???「ちょわっ!?私に挑戦したいというその気持ち!実にバクシンです!!ハナマル!!」 
 
 - 1706 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 20:59:49 ID:dof2g4kf0
 
  -  >>1703 
 体重だけで言えば最大級のホホジロザメ≒小柄な大人のシャチ♀くらいだからね 
  
 オスのシャチ?小柄な奴でその2〜3倍くらい 
 
 - 1707 :スキマ産業 ★:2023/07/16(日) 21:02:26 ID:spam
 
  -  当時だったら世界最強説が本当にあるからなあバクシン 
 なお叔父もスプリントで6馬身差圧勝する化け物の模様 
 
 - 1708 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 21:05:12 ID:Du16qBIm0
 
  -  実際ロードカナロアとサクラバクシンオーのカードとか女房を質に入れてでも見に行く競馬狂で中山がごった返すレベルだろうし 
 
 - 1709 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 21:07:33 ID:WCSVjkw/0
 
  -  骨格だけでもシャチはかなりガッシリしてるのに、サメはスッカスカだからなあ 
 
 - 1710 :スキマ産業 ★:2023/07/16(日) 21:09:12 ID:spam
 
  -  その果が夢の第11レースだろうに 
 あの日見るはずだった圧勝劇 長かった日曜日の沈黙を…・ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=9ygwXYRwnEs 
 
 - 1711 :雷鳥 ★:2023/07/16(日) 21:11:45 ID:thunder_bird
 
  -  アザラシってよく昼寝してるイメージがある 
 
 - 1712 :すじん ★:2023/07/16(日) 21:14:59 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1713 :土方 ★:2023/07/16(日) 21:16:21 ID:zuri
 
  -  そろそろ投下いたしますわ! 
 
 - 1714 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 21:25:24 ID:vTZhK/sE0
 
  -  >>1704 
 ビコペちゃんは・・・・? 
 
 - 1715 :スキマ産業 ★:2023/07/16(日) 21:27:00 ID:spam
 
  -  雑に適当に穴埋めされるんじゃね? 
 本当にライバルまちっぽいし>ピコー 
 
 - 1716 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 21:27:05 ID:dDwNpSF50
 
  -  シャチ「なんやこの変な二本足は?よっしゃぶつけてからかったろ?」 
  
 思うに近代兵器効かんって属性は生物の体当たりには効かない。 
 大型海棲哺乳類の体当たりには艦娘や深海棲艦も吹っ飛ぶとか? 
 
 - 1717 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 21:27:14 ID:JgXfNLHb0
 
  -  >>1667 
 相手が高野山だから予想外の敗退とは思わない和歌山出身 
 
 - 1718 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 21:28:53 ID:SJhhFJmW0
 
  -  ビコペ、戦績はカノープス枠だからなぁ…。 
 
 - 1719 :もぐら@デイリー ★:2023/07/16(日) 21:33:31 ID:mogura
 
  -  ビコーはまぁ、カノカノしてるが 
 相手が悪いっちゃ悪い(遠い目 
 
 - 1720 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 21:35:48 ID:y4US5vGc0
 
  -  バクシンは当時誰も相手にならない最強スプリンターですからね 
 
 - 1721 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 21:36:21 ID:D6aivCsr0
 
  -  ビコペはマジで「産まれた時代とタイミングが悪すぎた」……。自分の得意距離に、 
 日本競馬史上最強(ガチ)がいて、そいつとかち合わないように別路線に活路を見出そうにも、 
 芝・ダート、短・マイルと全ての枠に、化け物がふんぞり返ってて逃げ場がないものな……。 
 かの、某女子レスリングの絶対王者と同階級にいてしまった同時期の選手みたいなもんだ 
  
 
 - 1722 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/16(日) 21:37:27 ID:debuff
 
  -  >>1652 
 日本でもくっそ高い海産物を漁師の目の前で食い散らかしていくけど駆除対象外なんで手を出せず 
 血涙流しながら見てるしか出来ないって話があってね 
 被害額億単位に届いてたはず 
  
 >>1680 
 シャチは人間に危害加えると本気で逆襲してくるのわかってるから手出ししない、なんて話もあったが 
 そっちは継承されなかったんかのぉ 
 
 - 1723 :スキマ産業 ★:2023/07/16(日) 21:37:36 ID:spam
 
  -  だからこそノースフライトがほしいんや… 
 バクシンを阻み続けたマイル女王が… 
  
 彼女が2着だったエリ女の勝者もはよ 
 
 - 1724 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 21:38:56 ID:bFMDz0Mg0
 
  -  >>1722 
 >シャチ 
 そろそろそこらへん覚えている世代が消えたんじゃないかって話が 
 
 - 1725 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/16(日) 21:40:24 ID:debuff
 
  -  >>1724 
 つまりまた「わからせ」が必要だと 
 
 - 1726 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 21:45:09 ID:5x7jh+po0
 
  -  ビコーペガサスは1994スプリンターズステークス、前年度のバクシンオーのタイムを超えたが、 
 残念ながら当年度のバクシンオーがもっと速かったんで2位になったのがね 
 
 - 1727 :スキマ産業 ★:2023/07/16(日) 21:47:39 ID:spam
 
  -  特に衰えたわけでもなく 
 「勝てるレース全部勝ったから次勝って引退します」 
 の馬がなぜ去年と同じ位置にいてくれると思ってしまったのか 
 
 - 1728 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 21:48:14 ID:XQOMdKpi0
 
  -  尚短距離無双し過ぎて中長距離だと血統にバクシンの名前が入ったら馬券から外す人がいた模様(例:キタサンブラック) 
 
 - 1729 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 21:51:26 ID:/sT8QG1nI
 
  -  17歳JK「畜生、レイ○なんぞされてたまるか!武器はないか武器は?あった!」→起訴 
 ttp://bipblog.com/archives/5836031.html 
 なんかもうめちゃくちゃやな 
 最近のフェミさんの流れ見てるともうフェミが男弾圧するとか信じられんよ 
 むしろ覗かれてもレイ○されても我慢しろオシャレとかすんな 
 って完全に女性の敵やん 
 
 - 1730 :携帯@赤霧 ★:2023/07/16(日) 21:57:47 ID:???
 
  -  >>1728 
 おかげで血統表にサクラバクシンオーとロードカナロアの両方の名前があるのに中長距離での活躍が期待される馬とか誕生する模様w 
 
 - 1731 :もぐら@デイリー ★:2023/07/16(日) 22:07:26 ID:mogura
 
  -  >>1730 
 まず、なんでバクシンが短距離最強なのかの謎を解こうw 
 血統的におかしいでしょ!?www 
 
 - 1732 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 22:07:49 ID:fqtgzrv00
 
  -  バターになりそうw 
 ttps://twitter.com/tannokasa4/status/1680479882126700544?t=2GteOrMMGUSfwnRbG6u_RA&s=19 
 
 - 1733 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 22:10:01 ID:bFMDz0Mg0
 
  -  >>1728 
 2,3年前に、キタサンブラック産駒は微妙な血統になる可能性が高いです 
 って言ってた専門家がいたなあ 
 まあここまで来るとは想像出来る方が凄いんだろうけど 
 
 - 1734 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 22:10:52 ID:CtVmGfbv0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/F1KPKNbaIAAtVDV.jpg 
  
 うーん、デカい 
 
 - 1735 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/16(日) 22:12:11 ID:scotch
 
  -  こうして出来たバターがこちらになります 今なら100gが1万2千円 
 ttps://naniwasupli.com/wp/wp-content/uploads/2021/04/AdobeStock_202234867.jpg 
 
 - 1736 :狩人 ★:2023/07/16(日) 22:12:45 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 1737 :携帯@赤霧 ★:2023/07/16(日) 22:13:22 ID:???
 
  -  キタサンブラック種牡馬入りの時点でイクイノックスの今を想像できるやつは絶対未来視持ってるw 
 
 - 1738 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 22:13:29 ID:omgp0xhv0
 
  -  >>1714 
 バクシンオー引退レースで旧レコードを更新する激走を見せてんのよねビコペ 
 なおその4馬身前を容赦なくぶっちぎってレコード更新しつつ、連覇達成で有終の美を飾る日本最強スプリンター1号 
 
 - 1739 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 22:20:48 ID:XQOMdKpi0
 
  -  >>1731 
 血統的にもフォーム的にも中長距離向けの筈がまさかの短距離というね…。 
 まぁ突然変異でも血統的・戦績的にも良だからサイアーはカチカチに繋がった訳だがw 
 
 - 1740 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/16(日) 22:27:16 ID:scotch
 
  -  エルメスの定番バッグ、バーキンの名前の由来になった女優のジェーン・バーキンが亡くなったのか 
 ttps://media.vogue.co.jp/photos/5d30eb1f046a3700084e5c00/master/w_1600%2Cc_limit/jane-birkin12.jpg 
 ttps://media.vogue.co.jp/photos/5d30eb1c5cb7490008a41e8f/master/w_1600%2Cc_limit/jane-birkin6-2.jpg 
 ttps://img.hmv.co.jp/image/jacket/400/36/1/8/169.jpg 
 
 - 1741 :狩人 ★:2023/07/16(日) 22:29:05 ID:???
 
  -  あらま…… 
 
 - 1742 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/16(日) 22:32:29 ID:scotch
 
  -  なおバーキン氏は2011年4月6日に緊急来日 
 東日本復興新コンサートを開催、その後も支援チャリティを継続 
 その功績が認められ2018年には旭日小綬章を受章しています 
 
 - 1743 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 22:33:46 ID:UeOIIJF/0
 
  -  昭和記念公園のレインボープール、終了のお知らせ 
 ttps://iine-tachikawa.net/topics/96344/ 
 
 - 1744 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 22:35:21 ID:Du16qBIm0
 
  -  真1当たりと比べても割とマイルドかなぁ 
 
 - 1745 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/16(日) 22:53:10 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-122.html 
  
 駆逐艦ある処変異スライムあり 
 
 - 1746 :難民 ★:2023/07/16(日) 22:58:48 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 1747 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/16(日) 22:58:55 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 ホントなんなんだろうな、あの変異スライム群はw 
 
 - 1748 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 23:00:24 ID:JgXfNLHb0
 
  -  乙 
 多分スライム達は本体がどっかにいるw 
 
 - 1749 :狩人 ★:2023/07/16(日) 23:00:31 ID:???
 
  -  うp乙にごわす 
 
 - 1750 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 23:01:36 ID:dof2g4kf0
 
  -  ttps://twitter.com/uma_musu/status/1680536103378403328?s=20 
  
 ナイスネイチャのフィギュア、良いおみ足だぁ・・・ 
 
 - 1751 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/16(日) 23:02:38 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
 本日の注文数は29票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 1752 :大隅 ★:2023/07/16(日) 23:08:09 ID:osumi
 
  -    大 
 (´・ω・`)うp乙ですー。 
 
 - 1753 :バーニィ ★:2023/07/16(日) 23:10:05 ID:zaku
 
  -  うp乙ですー 
 
 - 1754 :土方 ★:2023/07/16(日) 23:14:59 ID:zuri
 
  -  投下完了! 明日で第五章も終焉……物語も佳境に突入や 
 
 - 1755 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 23:17:50 ID:HNKh8Dyq0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1756 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 23:20:05 ID:jZTyV7Mw0
 
  -  グラスワンダーの声優さん函館2歳Sで200万当てるとか勝負師すぎるだろ… 
 
 - 1757 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 23:21:26 ID:qHsyn5tB0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1758 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 23:23:42 ID:fqtgzrv00
 
  -  鷹が鯉をぶら下げているのは偶に見るが、海でもやるのね 
 ttps://twitter.com/TansuYegen/status/1680481221816598528?t=Ez9UJ_dOWyHBtGO_ShDvew&s=19 
 
 - 1759 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 23:26:59 ID:q7KkFrIe0
 
  -  重たそうww 
 
 - 1760 :携帯@胃薬 ★:2023/07/16(日) 23:30:31 ID:yansu
 
  -  Twitter君??? 
 
 - 1761 :雷鳥 ★:2023/07/16(日) 23:33:03 ID:thunder_bird
 
  -  twitterパスワード変更しろって要求されまくったんだが 
 そもそもエラー起きて強制ログアウトされてるのか 
 
 - 1762 :もぐら@デイリー ★:2023/07/16(日) 23:33:43 ID:mogura
 
  -  ツイがなんかおかしい 
 
 - 1763 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 23:34:12 ID:qHsyn5tB0
 
  -  やっぱ他の人もそうなんだなんかログインできない 
 
 - 1764 :名無しの読者さん:2023/07/16(日) 23:36:10 ID:fqtgzrv00
 
  -  ハリウッド版のガイバーが量産されているのか 
 ttps://twitter.com/wolvy20/status/1680173015114600449?t=YEvck26bpunFT6ziHKoOWQ&s=19 
 
 - 1765 :バーニィ ★:2023/07/16(日) 23:36:46 ID:zaku
 
  -  何か読み込みおかしいけど自分だけじゃなかったか>Twitter 
 
 - 1766 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/16(日) 23:43:32 ID:gomu
 
  -  なんかカミキリムシの一種がベランダに来訪したっぽいが 
 上手く撮影できんかった 
 
 - 1767 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 00:34:14 ID:tyRVi9yV0
 
  -  >>1758 
 動画の鳥は頭頂と顎下から腹まで白く、嘴から目の周りを通って背中まで黒い模様なのでミサゴですね。 
 大きさもトンビより大きくて鷹とか鷲よりちょっと小さいぐらいで、魚食の猛禽で湖、海岸などで狩をする姿が見られる 
 なお英名ではオスプレイでV-22の名前の元ねた 
  
 
 - 1768 :スキマ産業 ★:2023/07/17(月) 00:37:21 ID:spam
 
  -  ピザ一枚かっさらってった鳥の動画見た 
 
 - 1769 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/17(月) 00:45:59 ID:scotch
 
  -  東京 24:00  27.8   八王子  24:00  29.0 
 
 - 1770 :スキマ産業 ★:2023/07/17(月) 00:51:05 ID:spam
 
  -  秋田直近三時間で二ミリ以上なし 
 雨は今はやんだ臭いな 
 
 - 1771 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/17(月) 00:53:30 ID:scotch
 
  -  まだ明日も降るっぽいな 
 ttps://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/5/3210.html 
 
 - 1772 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 01:10:14 ID:IqpFqVoO0
 
  -  四川省の人に日本の麻婆豆腐出したようなもんだろうか 
 
 - 1773 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 05:41:28 ID:vyJQmVcfI
 
  -  ポーラ「提督、なぜパスタにケチャップを?(唐突に酔いが覚めて醸し出す殺意の波動)」 
 
 - 1774 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 06:02:58 ID:g7xFxPvII
 
  -  センダイの小中学生調べたろ 
 ttps://president.jp/articles/-/71550 
 余計なことを調べるな東⚪︎大学! 
 
 - 1775 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 06:08:56 ID:EWKqopF80
 
  -  ttps://twitter.com/FateSR_Official/status/1680510080557432838 
  
 Fateサムライレムナント、ご飯を食べてるセイバーのシーンを公開。 
 セイバーの手の形が女性ではなく男性の物だね。 
 御馴染みの男装の麗人ではなく、 
 少女と見紛う美貌の男の英雄の様だ。 
 やっぱヤマトタケルノミコトかな? 
 
 - 1776 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 07:44:41 ID:vIVgsK8O0
 
  -  JaneのゴタゴタでStyleからXenoに乗り換え作業中だけどここ含めて過去ログ取り直すのが大変だ 
 
 - 1777 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 07:57:05 ID:f4UbkRDa0
 
  -  ttps://twitter.com/fate_prototypeB/status/1680504901267333126 
  
 セイバー:紅閻魔 
 アーチャー:エミヤ 
 ランサー:ビーマ 
 ライダー:ブーディカ 
 キャスター:マルタ(サンタ) 
 アサシン:両儀式 
 バーサーカー:タマモキャット 
  
 と、なにげに厨房に7騎揃ってると言われて、なるほどなとw 
 
 - 1778 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 08:19:54 ID:62HpST7/0
 
  -  ちなみに裏厨房英霊(仮称)はまだ半分ですw 
 料理は火力だ!巴御前(弓) 
 溢れる愛で成人病まっしぐら 玉藻の前(術) 
 生まれ変わってやり直そう 刑部姫(殺) 
 …オッキーは一体何をやらかしたんだ(畏れ) 
 
 - 1779 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 08:29:47 ID:m3XCGbKN0
 
  -  あおり運転じゃないだろ! 
 ttps://twitter.com/kazoon22/status/1680436844830535681?t=Cxh756gyNqqq5Z-Akja9sA&s=19 
 
 - 1780 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 08:40:30 ID:UrB+abo10
 
  -  追い越し禁止、そしてこの向き……逆走しとらん?? 
 
 - 1781 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 08:42:47 ID:7EnYYpUq0
 
  -  ただ投稿者も「加速して戻れないようにしました」とアレな対応な気が 
 
 - 1782 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 08:46:25 ID:IIbld/1C0
 
  -  単なるチンパン同士の喧嘩 
 撮影側は加速したの見えてんなら先行かせろよ何で突っ込むの直進側が優先だろう 
 軽はどう考えても曲がってきてんの見えてんのに何で突っ込むの 
  
 止まったら死ぬんか己等 
 
 - 1783 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 08:47:24 ID:m3XCGbKN0
 
  -  撮影者が右からくる車の前に割り込んでる 
 右からの車は回避しているが、どちらもアカン 
 
 - 1784 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 08:55:23 ID:1F4vwWx00
 
  -  あんまり車は運転しないんだが、直進車優先が基本じゃなかったっけ……? 
 
 - 1785 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 09:01:06 ID:SPxnazN40
 
  -  センターライン引いてある十字路だから相手側優先だな 
 
 - 1786 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 09:08:40 ID:FD1xMML10
 
  -  こんな運転する車は追い抜いておきたいという気持ちは理解できなくもない 
 
 - 1787 :雷鳥 ★:2023/07/17(月) 09:21:39 ID:thunder_bird
 
  -  人はなぜ車で公道バトルをするのか 
 
 - 1788 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 09:22:55 ID:UrB+abo10
 
  -  争いは同レベルの間でしか起こらない…… 
 
 - 1789 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 09:25:38 ID:Gjmhny0s0
 
  -  >>1787 
 パッシング…それはBattle開始の合図なのさ… 
 
 - 1790 :バジルールの人:2023/07/17(月) 09:27:35 ID:KYB82AiXi
 
  -  保険屋が内心で「ドッチの保険料も払いたくねーよ」と思うくらいにどっちもアレだよねぇ 
 
 - 1791 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/17(月) 09:35:53 ID:scotch
 
  -  ???:安心してください! 入ってませんよ!!  (さらなる恐怖) 
 
 - 1792 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 09:37:22 ID:cRVJyS+i0
 
  -  入ってるよ!(切れてる) 
 
 - 1793 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/17(月) 09:42:45 ID:scotch
 
  -  ちなみに10年前は8割弱、現在は9割弱が加入している 
 加入率上位 富山島根香川石川愛知 下位 沖縄鹿児島山梨茨城宮崎 
 ベスト 92.6% ワースト 79.0% 
 
 - 1794 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 09:47:04 ID:QKxKO6ejI
 
  -  この状況で直線車有線無視して突っ込むのがおかしいと思うけどな。 
 対向車線走って追い越そうとしてるのもおかしいが。 
 どっちもやっぱおかしい。 
 
 - 1795 :携帯@赤霧 ★:2023/07/17(月) 09:56:12 ID:???
 
  -  どっちもアレなのは完全に同意だけど直進してきたやつのはまだ理解できる。その前に減速しとけよとは思うけど。 
 ただ、前に入られて煽られたら怖いみたいな理由でスピード上げてんのはマジでわからん。 
 相手がホンモノのDQNだったらもっとシャレにならん感じで煽られるぞ…… 
 
 - 1796 :バジルールの人:2023/07/17(月) 10:04:03 ID:KYB82AiXi
 
  -  >1791、1792 
 トニー&オーシマさんw 
 
 - 1797 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 10:11:31 ID:SeUezB5ji
 
  -  現在フォロワー2万8千人 
 ttps://twitter.com/itii_94/status/1680579643693203458?t=lM0xIzWLLqHX479OSawzLg&s=19 
 
 - 1798 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 10:29:14 ID:UrB+abo10
 
  -  あー、これ上位は納得出来るわ<保険 
 上位のとこは完全車社会で、無いと積むし運転激戦区やから自他共に不意の事故率が高い。 
 入っとかないと相手に迷惑掛けるのは勿論、自身の社会的地位も無くなる。ガチで。 
 
 - 1799 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 10:43:39 ID:TQxkMF63I
 
  -  >>1794 
 コレ、相手の車両をよく見ると追い越しが可能な表示の車線でしか追い越そうとしてないのよ 
 最後の方のオレンジラインに白い点線は、点線側からなら追い越してもヨシって表示だし 
  
 まぁ、追い越しができるのはあくまで法定速度を守る範囲で、って条件だから細かく見たら多分速度超過でアウトだろうけど 
 
 - 1800 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 10:44:42 ID:k5funpm60
 
  -  いうて、下位の鹿児島山梨茨城宮崎も車社会では…? 
 
 - 1801 :バーニィ ★:2023/07/17(月) 11:12:52 ID:zaku
 
  -  うん、車社会ですね 
 公共交通機関があんまりだから車がないと結構厳しい 
 
 - 1802 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 11:18:59 ID:SUOT9SQm0
 
  -  どっちかというと「八重」や「フミ」や「鳳翔」では? 
 ttps://togetter.com/li/2187644 
 
 - 1803 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 11:20:12 ID:UrB+abo10
 
  -  逆に車社会の人間からすると、保険に入らん人間の神経がわからんのだわ。ホンマになんで……? 
 
 - 1804 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 11:25:43 ID:awl2/+fL0
 
  -  こう、「普通に考えたら何でそんなことを…!?」って思考はもう最近しなくなったというか無駄じゃん…で俺は思考放棄するようになってしまった 
 そんな奴に寄り添ってあげるというか考えてあげることとかしたくないし…ってなっちゃう 
 
 - 1805 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 11:26:16 ID:qAmfUGNj0
 
  -  保険に入るやつ、シートベルトをするやつ、速度制限を守るやつはヘタクソというのがたまに居る 
 
 - 1806 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 11:26:31 ID:OefYhs9Z0
 
  -  高校時代金沢を起点に公共交通機関で能登半島をキャンプで一周したんだが珠洲市穴水町間のヤバさを甘く見てはいけない 
 最寄り駅までバス乗り継ぎで最低2時間(下手すると3時間)って、車ないとやっとれんわ 
 石川にまだいる友人に言わせると当時より今の方が酷いらしいが 
 
 - 1807 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 11:30:32 ID:FY05Qxzu0
 
  -  以前なろうのNTRざまぁ小説で妻の浮気相手の男がそれなりの年齢で社会的地位もあるのに 
 自賠責保険に入ってないという一文があるだけでクズだとわかって便利だと感想欄で盛り上がったことがある 
 
 - 1808 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 11:33:01 ID:awl2/+fL0
 
  -  >>1806 
 隣県だが前に珠洲方面の隣くらいにあるランプの宿ってとこ行った時海綺麗すぎてびびったな 
 というか北陸住んでりゃ大抵の人ってマジで車で移動が基本だからバスとか公共機関使うって発想出ない層もいる 
 
 - 1809 :バジルールの人:2023/07/17(月) 11:35:30 ID:dEKU/Ekqi
 
  -  逆に豪雪地帯の県は、保険入っていない人間は狂人扱いよ 
 人間のテク関係なく雪や氷に滑らせられるから 
 
 - 1810 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/17(月) 11:37:00 ID:scotch
 
  -  自賠責保険は強制だから入ってない時点でアウトよ 
 社会的地位もあるのに入ってないのは任意保険だと思う 
 
 - 1811 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 11:39:58 ID:x4/Zlqr60
 
  -  >>1810 
 車検キレ車両、免許の更新忘れで事故した場合、自賠責って有効なのか? 
 
 - 1812 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 11:41:25 ID:+wqemJ0z0
 
  -  >>1810 
 こういう時に言う「保険」って任意保険だと思います 
 まともな人間なら自分がどれだけ気をつけても事故に遭う 
 って考えて入りますし 
 
 - 1813 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 11:42:43 ID:OefYhs9Z0
 
  -  車持っていて任意保険に入らない人ってマジでいるの? 
 
 - 1814 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 11:42:49 ID:civBW9kj0
 
  -  自賠責は事故の相手に対する保障だから有効じゃね 
 893でも入れるし 
 
 - 1815 :バジルールの人:2023/07/17(月) 11:48:01 ID:dEKU/Ekqi
 
  -  銀行口座の作れない反社にすら自賠責保険は加入出来るのに、どれだけ肩書があろうがそれやらん時点で狂人確定よ 
 
 - 1816 :赤霧 ★:2023/07/17(月) 11:48:07 ID:???
 
  -  友人の知人に「掛け金が無駄になるから事故った時に自前で何とかできる金持ちは保険に入らないんだ」が持論だった奴はいたらしい 
 
 - 1817 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/17(月) 11:48:45 ID:scotch
 
  -  >>1813 
 2021年時のデータでは県で誤差は有るがおおよそ79.0%〜92.6% 
 つまり県によっては5台に1台は未加入 
 
 - 1818 :スマホ@狩人 ★:2023/07/17(月) 11:50:44 ID:???
 
  -  >>1816 
 どっからそう言う謎理論を仕入れられるのか…… 
 
 - 1819 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/17(月) 11:51:50 ID:scotch
 
  -  >>1816 
 その理屈はある意味正しいけど 
 高額な車両とか医療費とか上昇傾向にあるから 
 結局の所リスク回避の必要経費として加入した方が安心って気もする 
 車好きじゃないならあえて全部タクシー使うって手もあるが (都心なら割と有りな選択肢) 
  
 
 - 1820 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/17(月) 11:55:39 ID:scotch
 
  -  >>1818 
 自分が絶対に安全運転する確信が有れば 
 事故は全て相手の過失由来の事故になりこちらが補償する可能性は低い 
 さらに補償する際にも過失割合で人一人殺しても数千万 
 任意保険年5万で50年乗るとして250万 
 ほとんどの人が事故らず無事に終えるので一応筋は通ってる 
 
 - 1821 :スキマ産業 ★:2023/07/17(月) 11:55:47 ID:spam
 
  -  やべえ 
 化粧無双コミカライズある意味朽木さんよりこええぞ 
 一豊でこれで秀吉どうなっちまうんや俺ワクワクする 
 
 - 1822 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 11:55:52 ID:OefYhs9Z0
 
  -  前ツイにトラックに煽り運転で止められた側が警察を呼んだが、実はその車両が高速出口に入れずノロノロ運転 
 突然ブレーキきをかけられた後ろの精密機器輸送トラック急ブレーキ、中のもんが壊れていたらうん千万レベルの損害 
 故にその車を停めようとしたってのがあったな 
 
 - 1823 :赤霧 ★:2023/07/17(月) 12:03:10 ID:???
 
  -  >>1819 
 そやつに同意を求められたガチの金持ちさんは「多分金持ってる人ほどいざって時に動かせないとヤバいのを理解してるから保険入ってると思う」 
 と答えたというのが友人伝 
 
 - 1824 :スマホ@狩人 ★:2023/07/17(月) 12:06:19 ID:???
 
  -  なんかもうマルクス主義級の「それが出来たら苦労はねえ」理論としか……理解の外やな 
 
 - 1825 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 12:13:33 ID:k5funpm60
 
  -  マジの金持ちからすると保険金なんてはした金なんだから払っておいて 
 いざという時の安心と時間と手間を買っておいた方が安いだろ。 
 
 - 1826 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/17(月) 12:15:55 ID:scotch
 
  -  >>1823 
 まあ俺もそう思う 
 多分金が有るけど入らないってのはそう言う費用対効果を考えられない 
 あぶく銭を掴んだ系の金持ちかなって 
 代々の金持ち程その手の教育はガッチガチだから堅実に加入してると思う 
 むしろ車は会社名義にして会社の経費で加入して節税に使うまで有る 
 
 - 1827 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 12:20:26 ID:1qmnZWMR0
 
  -  ドイツ人とカミングアウトしたんだっけ 
 ttps://twitter.com/moyashi_animes/status/1680533284487409664?t=9KTI32KeCirrAdA3pF8z8w&s=19 
 
 - 1828 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 12:21:10 ID:jD7FWzQx0
 
  -  こいつはヤベぇーーーーッ! 
 羽虫が屋内に逃げ込んでくるレベルの暑さだぜぇーーーーッ! 
 
 - 1829 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 12:21:39 ID:OefYhs9Z0
 
  -  >>1826 
 某外車ディーラーに勤めている友人が、お高いグレードを買う個人は成り上がり 
 会社名義で常に最新のに乗るのが何代か続く金持ちって言ってましたわ 
 
 - 1830 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 12:30:13 ID:f4UbkRDa0
 
  -  >>1819 
 都内なら公共交通機関(電車もバスも)あるから、タクシーや自転車と組み合わせれば便利に動けるからね。 
  
 ただし、「東京都下」は除く。 
 
 - 1831 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 12:30:23 ID:pJXJRaRC0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1688286378/4006 
  
 なんで他人様の創作にわざわざ枷を嵌めるような言動をするのか 
 
 - 1832 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 12:31:57 ID:qAmfUGNj0
 
  -  トウカイテイオーやルドルフの馬運車と事故ったら賠償幾らになるのだろう 
 
 - 1833 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 12:35:13 ID:I40Yn1Q60
 
  -  一瞬脳がバグったかと思ったw 
 ttps://twitter.com/tkumiho/status/1680516878953791488 
 
 - 1834 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 12:38:23 ID:1qmnZWMR0
 
  -  もう無理ぽ 
 ttps://twitter.com/Izu2979/status/1680488476209455105?t=_z2p-nqSLIQ-e4COT6rcjg&s=19 
 
 - 1835 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 12:40:37 ID:1F4vwWx00
 
  -  >>1831 
 他人は自分の意見を聞いて当然、と思う人間っているでしょ? 
 特に無駄に年だけ重ねたやつとか 
 
 - 1836 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/17(月) 12:42:04 ID:scotch
 
  -  ゴミの収集車、宅配の冷凍冷蔵車 
 この辺は車両自体がそこらの高級外車より高いし 
 精密機械輸送中のトラックは中身が死ぬほど高いからなあ 
 
 - 1837 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 12:43:57 ID:SPxnazN40
 
  -  >>1832 
 事故った時期に寄る 
 セレクトセールで落とした直後ならまだ掛かった金額+@くらいで済むかもしれない、それでも一生借金まみれは確定だが 
 だが菊の直後くらいに事故ったなら文字通り青天井で子々孫々借金ルートかなって 
 
 - 1838 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/17(月) 12:45:29 ID:scotch
 
  -  東京 36.2  11:51   八王子  36.8   12:09 
 
 - 1839 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 12:50:41 ID:f4UbkRDa0
 
  -  秩父の山の方に雨雲湧いてるなあ。 
 ちょっとでも涼しくなってほしいから、こっちに流れてこないだろうか… 
 
 - 1840 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 12:50:47 ID:rq60EkEa0
 
  -  アチュイ 
 
 - 1841 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 13:00:22 ID:EWKqopF80
 
  -  俺は辛い!耐えられない! 
 ので山善の水冷服買っちゃった 
 到着の明日が待ち遠しい… 
 
 - 1842 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 13:10:54 ID:jD7FWzQx0
 
  -  危険物満載のクッソデケぇタンクローリーにブツけた時の事とか考えんのかね。 
 そん時ぁおっ死んでるから別にいいや理論なんか?w 
  
 つか、最近あんま見なくなったな。昔は首都高で結構見掛けたんだが。 
 
 - 1843 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 13:17:46 ID:Tug5OIo10
 
  -  近所のプール帰りの奴が多すぎる 
 
 - 1844 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 13:22:22 ID:Edbbf/FJ0
 
  -  体温と同じ気温か 
 外気が人肌の温度で、べったりと人に張り付かれているような状態・・・ 
 
 - 1845 :バジルールの人@バシルーラ ★:2023/07/17(月) 13:25:56 ID:???
 
  -  >1831、1835 
 本スレ>4006は夏休み前連休中のアタヲカキッズじゃね? 
 
 - 1846 :バジルールの人@バシルーラ ★:2023/07/17(月) 13:28:11 ID:???
 
  -  オオタニサン、HRキング独走の33号弾 
  
 なおエ 
 
 - 1847 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 13:30:17 ID:wLlBtwHC0
 
  -  日陰と日向の温度差も酷いし、とりあえず15:00位までは外に出ないか、出ても日陰に居ろと。 
 
 - 1848 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 13:30:22 ID:y25v2F0V0
 
  -  ホント、こうも暑くちゃもう、外では犬は飼えんよなぁ……。 
 知り合いが番犬で外飼いしてた犬をあんまりにも暑くて、ほっといたら死にかねんから、 
 屋内で買うように変えたんだけど、慣れない家ん中かつ(屋内飼いを基準とした)躾とかもしてなかった 
 から、家の中が酷い事になってすげぇ困ってたわ…… 
 数年経った今だと、殆ど問題起こさんようになってくれたようだが 
 
 - 1849 :雷鳥 ★:2023/07/17(月) 13:31:37 ID:thunder_bird
 
  -  ネッコ「この温かい窓際がお気に入りなんや」 
 水飲んでクレメンス…… 
 
 - 1850 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 13:34:52 ID:IIbld/1C0
 
  -  保護猫やらの元野良だと水と餌置き場分けた方がええで 
 餌場の近くの水って富栄養化で傷んでる事多いんであんま飲みたがらない 
 風呂場とかの水飲みたがるのはそのせい 
  
 家で生まれてずっと飼ってるとかだと気にしなくて良いが 
 
 - 1851 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 13:40:47 ID:Edbbf/FJ0
 
  -  チュールを水に混ぜて飲ませる、みたいな話をどっかで見かけた 
 
 - 1852 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 13:59:55 ID:IIbld/1C0
 
  -  あと循環型給水器使ってるならマジで定期的に分解して掃除しろ 
 猫の口から餌の欠片とか流れ込むんでヤバいくらい水垢溜まる 
 自分で分解と組み立て出来ないなら買わない方がええぞい 
 そのくらいヤバい 
 
 - 1853 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 14:19:38 ID:x4/Zlqr60
 
  -  日本犬は、暑さに弱いから、外飼いや、窓際にケージが有る時は注意。(本当に死ぬから) 
 
 - 1854 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 14:24:51 ID:y25v2F0V0
 
  -  外国産の大型&長毛種の犬を部屋飼いしてる様な人らは、暑さが引く頃迄24時間クーラー付けっぱ 
 にしなきゃ、マジで熱中症でコロッとおっ死にかねんもんなー、電気代上がりっぱなしの 
 今は厳しいなんて話じゃないが、「家族」には替えれんわな……。 
 
 - 1855 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/17(月) 14:36:09 ID:debuff
 
  -  にひゃくまん……しゅごい 
 ttps://twitter.com/renamaeda07/status/1680540217155936256 
 
 - 1856 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 14:44:10 ID:ZkTpXPVX0
 
  -  人間より体温調節がデリケートな犬、猫と一緒に暮らすというのは、 
 そういうのも覚悟せにゃなりません… 
 夏場、冬場に家を開けないといけない時は、家のエアコンは全部回して出かけてました。 
 
 - 1857 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 14:48:30 ID:1qmnZWMR0
 
  -  エアコンの電気代<医療費だからマジでケチるなと医者が言う位だしな 
 
 - 1858 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 14:51:29 ID:ZkTpXPVX0
 
  -  人間でも動物でも熱中症を起こした際の医療費のほうが、電気代より余程高くつきますからね。 
 
 - 1859 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 14:52:44 ID:qAmfUGNj0
 
  -  両さんもケチらずにエアコン使えって回があったなあ 
 
 - 1860 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 14:55:08 ID:SPxnazN40
 
  -  電気代が気になるなら無駄につけてるテレビ切ってスマホもスリープにしとけばエアコン代の2/3くらいにはなるんじゃないかなって 
 暇つぶしの手段がない?貸本でも借りてきて読んでりゃいいじゃん 
 
 - 1861 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/17(月) 14:56:07 ID:scotch
 
  -  そりゃ熱中症で救急車呼んで病院運ばれたら 
 場合によっては入院で数千〜数万 
 一方エアコンは1室だけなら24時間つけっぱなしでも1週間で数千だからな 
 
 - 1862 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 14:57:52 ID:qAmfUGNj0
 
  -  下手すっと葬儀でウン百万になりますしねえ 
 一人暮らしで熱中症になったら… 
 
 - 1863 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 14:58:09 ID:rwsxo80i0
 
  -  月1万ぐらい余分に払うだけで快適に生活出来るのならぼくはそっちをえらびます 
 
 - 1864 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/17(月) 15:00:44 ID:debuff
 
  -  数年前の話だが、35℃くらいなら窓開けて風通しとけばなんとかなるってエアコン点けずにいたら 
 PCが熱に耐えきれずお亡くなりになった(買い替え費用9万円) 
 それからは夏場は不在だろうが日中エアコン点けっぱにしてる 
 
 - 1865 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 15:10:59 ID:1F4vwWx00
 
  -  とりあえず今日明日を乗り越えれば関東は30℃前後の推移になるっぽいからそれまでの辛抱だ 
 
 - 1866 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/17(月) 15:11:59 ID:scotch
 
  -  サーキュレーターで室内の空気を混ぜるのも良いぞ 
 
 - 1867 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/17(月) 15:13:15 ID:scotch
 
  -  >>1865 
 と思うじゃん?2週間予報を見てみようか 
 ttps://tenki.jp/forecast/3/16/4410/13104/10days.html 
 
 - 1868 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/17(月) 15:14:25 ID:hosirin334
 
  -  観目さんにオフしつつ干芋暫定更新 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 1869 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 15:16:35 ID:Qtwn4CxG0
 
  -  ワイ、トウホ愚民、現在気温25度曇りで時々雨、挽身の見物 
 
 - 1870 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 15:16:52 ID:x4/Zlqr60
 
  -  冷風扇は40度越えた時、湿度を高めるだけで効果が無かった思い出が・・・(クーラーをケチって軽い熱中症になった 
 
 - 1871 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/17(月) 15:24:22 ID:hosirin334
 
  -  ノンアルはパッパ用 
 
 - 1872 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 15:26:50 ID:ZkTpXPVX0
 
  -  まさか30度や32度を「涼しい」と感じる日が来るとは… 
 
 - 1873 :大隅 ★:2023/07/17(月) 15:30:53 ID:osumi
 
  -  注文完了っと……(´・ω・`)>干芋 
 
 - 1874 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/17(月) 15:31:17 ID:debuff
 
  -  干芋ページの『こんな商品も見ています』欄がウオッカで埋まってる件w 
 
 - 1875 :大隅 ★:2023/07/17(月) 15:34:07 ID:osumi
 
  -  ……ノンアル21日、水29日配送予定って随分間が開くなぁ(´・ω・`)ナニユエニ 
 
 - 1876 :大隅 ★:2023/07/17(月) 15:35:43 ID:osumi
 
  -  >>1867 
 ttps://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/9/4120/9210.html 
 場所によるんだよなぁ……>関東 
 
 - 1877 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/17(月) 15:36:40 ID:hosirin334
 
  -  またリストがしゅんころされた(土下座 
 
 - 1878 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 15:37:18 ID:Edbbf/FJ0
 
  -  ありゃ、「このギフトは重複している可能性があります」で注文確定が出来ない 
 一足遅かったか 
 
 - 1879 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 15:37:30 ID:1F4vwWx00
 
  -  >>1875 
 水って基本、月末に定期予約してる分が一気に出荷されるんで中旬から下旬にかけては割と品切れになっていることが多いんですわ 
 
 - 1880 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 15:42:37 ID:Edbbf/FJ0
 
  -  やり直したら確定できました♪ 
 
 - 1881 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/17(月) 15:43:04 ID:scotch
 
  -  >>1876 
 その先また上昇する予報も 
 ttps://tenki.jp/forecast/3/12/4120/9210/10days.html 
 
 - 1882 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/17(月) 15:56:05 ID:scotch
 
  -  ちょっと良い程度のワインや、祝杯用のシャンパンなら挨拶の品程度かな 
 
 - 1883 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 16:02:58 ID:jpyfa7cx0
 
  -  ちょっと質問 
 日本以外で大根ってどんな調理法があるのでしょうか 
 ウィキとかで見ても「フランス等で栽培されてる」とはあっても調理法とかは見つからなくて 
 
 - 1884 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 16:06:14 ID:qAmfUGNj0
 
  -  フランス料理 大根で調べたら皮剥いて薄く輪切りにしてバター載っけて生のままワインのつまみにするっての出てきたな 
 
 - 1885 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 16:07:13 ID:OefYhs9Z0
 
  -  目の前の箱でBingで聞きなされ 
 
 - 1886 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 16:08:24 ID:Edbbf/FJ0
 
  -  海外だとラディッシュで結構違うのではなかったっけ 
 
 - 1887 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 16:11:51 ID:Hr6cdQ3D0
 
  -  軽く調べると アジア系はスープに入れるのが定番だね<大根 
 欧州とかだとラディッシュ’(はつか大根)でサラダに使うらしいから 
 日本ほど使いこなしてはいない 
 
 - 1888 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 16:12:42 ID:ZkTpXPVX0
 
  -  洋酒飲まないんでよく分からんのですが、ワインって100年単位で熟成できるんですかね… 
 
 - 1889 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 16:15:10 ID:h9xVLx6S0
 
  -  中華だと大根餅があるな 
 
 - 1890 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 16:21:05 ID:Z3iN+LMy0
 
  -  今回はどこからヒロイン来るんだろうね 
  
 メイドたちが正室にはならないだろうし 
 
 - 1891 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 16:21:10 ID:Edbbf/FJ0
 
  -  エランって新谷かおるの漫画で樽に長期間入れられていて屑酒になっているって話があったな 
 ガラス瓶に詰められて長期に寝かされているのがいい酒だとかなんとか 
 
 - 1892 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 16:22:24 ID:1qmnZWMR0
 
  -  >>1888 
 コルクが二十年くらいで限界がくるので 
 定期的な交換をするなら瓶でも行ける 
  
 樽のままの方が保管事態は楽 
 
 - 1893 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 16:23:11 ID:ZkTpXPVX0
 
  -  やはり瓶詰めって偉大な発明だったんですねえ… 
 
 - 1894 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 16:23:56 ID:ZkTpXPVX0
 
  -  >>1892 
 そうか、ガラスは大丈夫でもコルクが寿命来ちゃいますね。 
 その寝かせる手間とコストも大変そうだ。 
 
 - 1895 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 16:24:19 ID:Edbbf/FJ0
 
  -  ルパン三世のアニメで樽の酒を盗んで飲んだら酢になってる、なんてエピソードもあったはず 
 代わりに安いお酒を詰めておいてそれを絶賛してるのをテレビで見てルパンたちが笑っていた 
 
 - 1896 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 16:25:48 ID:Hr6cdQ3D0
 
  -  まあ お酢はお酒を素材にして作る物ですからね 
 
 - 1897 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 16:27:55 ID:6556YrFf0
 
  -  このすばでもカズマがアクアが買った高い酒を盗み飲みして安酒に入れ替えたとかわざと懺悔で語った回があったなぁ 
 
 - 1898 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/17(月) 16:30:13 ID:scotch
 
  -  >>1888 
 1472年に作られたワインが現存してて 
 1576年、1716年、1944年に試飲されてるので保存は可能 
  
 4世紀に造られたボトルも現存してるが未開封なので飲めるかは不明 
 
 - 1899 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 16:31:15 ID:y25v2F0V0
 
  -  地中海一円で、大航海時代や更に古い時代の沈船の積荷に入ってた酒瓶がサルベージされて、 
 中身がマトモっぽいのがオークションに掛けられたりするけど、ああいうのって飲めるのだろうかなぁ……? 
 温度や湿度が有る程度で安定してる海中で、劣化しにくいという話だがどこまで信じれるやら 
 
 - 1900 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 16:34:35 ID:OefYhs9Z0
 
  -  天然物のコルクはある程度の湿気が無いと乾燥してボロボロになって駄目になる 
 これを防ぐには瓶を横置きにして中の液体で湿気を維持するんだが限度があるし、まぁ中身が減ります 
 
 - 1901 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 16:34:53 ID:Edbbf/FJ0
 
  -  瓶詰めした泡盛を海底に沈めて瓶の中で熟成させる、というのをやってるところがあったはず? 
 
 - 1902 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 16:35:37 ID:ZkTpXPVX0
 
  -  >>1898-1900 
 完全にロマンの世界ですねえ… 
 
 - 1903 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 16:35:46 ID:IrsdD2xp0
 
  -  酒は熟成が終わったら大瓶(クソでかい)に移しかえでそ 
  
 販売の時点でボトルに移すのだ 
 
 - 1904 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/17(月) 16:37:02 ID:hosirin334
 
  -  大隅さんは大淀に厳しい 
 
 - 1905 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 16:38:01 ID:SPxnazN40
 
  -  温度が安定してる上に光が届かないし海流である程度中身が攪拌されて熟成が進むからはっきり言って極上品ぞ? 
 
 - 1906 :バジルールの人@バシルーラ ★:2023/07/17(月) 16:38:26 ID:???
 
  -  自然減少分は「天使の取り分」と言われてます 
 
 - 1907 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 16:38:42 ID:ArqyJq6S0
 
  -  もやしもんとかでもやってたけど深海のほうが熟成は数倍以上のスピードで進むんだっけか 
 確か数百年もののワインだぞーとかやってた気が 
 
 - 1908 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 16:40:39 ID:qAmfUGNj0
 
  -  南極探検隊の沈没船から引き上げたウイスキーがオークションに出されたってニュースが少し前にあったなあ 
 
 - 1909 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 16:43:44 ID:OefYhs9Z0
 
  -  日本酒でも石川県の菊姫酒造が長期で寝かせる酒を出している 
 ttps://www.kikuhime.co.jp/ 
 最上位が十年以上寝かした菊理媛(ククリヒメ)720mlで2万円を超えてきます 
 
 - 1910 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 16:57:53 ID:1hcauNY30
 
  -  常にメイドに搾られてるから常時賢者モードなだけではw 
 
 - 1911 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 16:58:24 ID:qAmfUGNj0
 
  -  なるほどそうか! 
 
 - 1912 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 17:01:38 ID:tyRVi9yV0
 
  -  >>1907 
 最近は超音波で熟成とかあってさらにスピード上がってるとかなんかで読んだ 
 
 - 1913 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 17:31:12 ID:39bJ8Mib0
 
  -  日本酒の古酒なら達磨政宗かなー友人の結婚式で新郎新婦の産まれた年に仕込んだのをプレゼントしたらすごく喜ばれた。 
 
 - 1914 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 17:33:10 ID:ndizowjD0
 
  -  新シリーズ 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1680814663175659521?t=efPqcG8RC4cKre8N0J87Aw&s=19 
 
 - 1915 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 17:33:42 ID:39bJ8Mib0
 
  -  ttps://www.daruma-masamune.co.jp/ 連投失礼、アドレス乗せ忘れた。 
 
 - 1916 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/17(月) 17:34:06 ID:hosirin334
 
  -  私は貝になりたい 
 
 - 1917 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 17:36:12 ID:qAmfUGNj0
 
  -  どくみ! 
 つ 比叡カレー 
 
 - 1918 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/17(月) 17:38:00 ID:hosirin334
 
  -  申し訳ないが本物の毒はNG 
 
 - 1919 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 17:39:26 ID:FOhhhzgQ0
 
  -  さようせい侯もそうせい将軍もちゃんと役割を果たすのであれば何の問題も無いからなあ。 
 
 - 1920 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 17:39:55 ID:1hcauNY30
 
  -  それはもう毒見じゃなくてただの処刑なんだよ 
 
 - 1921 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 17:42:42 ID:FOhhhzgQ0
 
  -  そんなにあかんの比叡カレーって? 
 
 - 1922 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 17:43:54 ID:Edbbf/FJ0
 
  -  >>1914  
 やっぱり人魚といえば金髪碧眼だよね(差別的発言? 
 
 - 1923 :大隅 ★:2023/07/17(月) 17:49:14 ID:osumi
 
  -  >>1921 
 ttps://dic.pixiv.net/a/%E6%AF%94%E5%8F%A1%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC 
 (´・ω・`) 
 
 - 1924 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 17:50:28 ID:qAmfUGNj0
 
  -  アニメ1期だと食ったら一発で卒倒する紫色のナニカだったなあ 
 CDドラマだと辛すぎて誰も食えないのを金剛ちゃんが手直ししてたから食い物の範疇ではあった 
 
 - 1925 :大隅 ★:2023/07/17(月) 17:53:20 ID:osumi
 
  -  ttps://blog-imgs-112-origin.fc2.com/l/s/t/lst4001/20171026232853a49.jpg 
 ttps://blog-imgs-112-origin.fc2.com/l/s/t/lst4001/20171026232854551.jpg 
 リアル比叡カレー(公式) 
 
 - 1926 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/17(月) 17:55:27 ID:hosirin334
 
  -  児童虐待を平気でやるニューソクデ家とかいう貴族の屑 
 
 - 1927 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 17:55:32 ID:EWKqopF80
 
  -  最終的にはムドオンカレーと違って食える所まで行ったのか 
 
 - 1928 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 17:57:44 ID:y25v2F0V0
 
  -  >>1921 
 とある同人絵師さんの漫画で、テンパった長門が比叡カレーを海に流して深海棲 
 艦共をジェノサイドしちまえ(それ聞いた他の艦娘が一斉に顔色を変えたりもした)、 
 とか口走る、大量破壊兵器めいた感じのネタにされる事もあったりする……www 
 >比叡カレーのヤバさ? 
 
 - 1929 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 17:59:03 ID:NvuiFire0
 
  -  忍者だって子供買ってきて忍術仕込むからね。 
 小芥子になるよりなんぼでもマシよ。 
 
 - 1930 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/17(月) 18:03:38 ID:scotch
 
  -  虚空!! 
 ttps://e3lia.com/wp-content/uploads/2021/06/img_2623.jpg 
 ttps://www.smartmagazine.jp/hokkaido/wp-content/uploads/2016/01/0417.jpg 
 
 - 1931 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 18:04:28 ID:oRr9/Ztw0
 
  -  このカレー、出す時に躊躇いは無かったのだろうかww 
 
 - 1932 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/17(月) 18:07:16 ID:scotch
 
  -  >>1931 
 店の外観見れば判るよ 
 ttps://satumeshi.com/wp-content/uploads/2021/08/R3005145-2.jpeg 
 
 - 1933 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 18:07:53 ID:axXKuWJ10
 
  -  張り切るほどアカン事になる程度の認識しかなかったわ>ひえーカレー 
 
 - 1934 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 18:08:20 ID:EWKqopF80
 
  -  SONYがようやっとマイクロソフトとCODの10年契約を締結、これで全コンシューマー機にCODが出ると。 
  
 裁判がマイクロソフト側の勝訴がほぼ確定した以上、 
 これ以上ゴネたらマジでSONYのゲーム機でアクティビジョン・ブリザードのゲームが出なくなる可能性があったからなあ 
 
 - 1935 :赤霧 ★:2023/07/17(月) 18:08:59 ID:???
 
  -  >部下のおかげだの敵が弱かっただの 
 勝負事のジャンルだと敵が弱かったからアイツは強くないみたいな主張は良く言われる話だからなあ…… 
 
 - 1936 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 18:17:21 ID:cqLRTRj60
 
  -  >>1773 
 本邦では新鮮なトマトは貴重品である(断固たる意思) 
 
 - 1937 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 18:18:29 ID:VgagYYxx0
 
  -  >敵が弱かったからあいつは強くない 
 秋天勝って有馬勝ってドバイSC勝って宝塚勝ってなお「相手が弱かっただけのラキ珍」とか逆張り厨がイキってるイクイノックスなんかまさにそれっすな 
 
 - 1938 :赤霧 ★:2023/07/17(月) 18:23:48 ID:???
 
  -  弱い馬が運だけでG1を四連勝とかできるわけがないんだよなあ…… 
 
 - 1939 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 18:25:16 ID:HKC1bh9l0
 
  -  >>1937 
 パンサラッサ「は?(半ギレ)」 
  
 はぇー、名だたる名馬相手に逃げ切った成績持ちのパン君すら雑魚なんすねー…。 
 
 - 1940 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 18:25:30 ID:EWKqopF80
 
  -  まあ、世紀末覇王でさえあれは他に強い馬がいなかったってアンチがいるくらいなんで… 
 
 - 1941 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 18:28:52 ID:VgagYYxx0
 
  -  >>1939 
 とまあ、くだらん逆張りを続ければ続けるほどその対象と名勝負繰り広げた相手をも貶めるんだが、 
 それがわかるようなら逆張りし続けてイキり倒すような頭無惨未満にはならんのよね(クソデカため息) 
 
 - 1942 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 18:34:02 ID:kclLf6wQ0
 
  -  そんな「バクシンオーに負け続けたビコーは駄馬」みたいな阿呆なの?案件は酷いと思うの…例えとしては酷すぎるか? 
 騎手の判断ミスや馬の気性次第なんだからそれ含めて楽しむべきだし、賭けで儲けたいなら競艇辺りに行ってこい、としか…。 
 
 - 1943 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 18:35:41 ID:6556YrFf0
 
  -  世紀末覇王は三冠勝てていれば全盛期で海外遠征あり得たのかなぁ 
 
 - 1944 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 18:39:03 ID:+wqemJ0z0
 
  -  >>1942 
 中央で走って掲示板入るだけでも上澄みの上澄みなんだけどね 
 重賞も獲っているし 
 
 - 1945 :携帯@赤霧 ★:2023/07/17(月) 18:39:31 ID:???
 
  -  ちなみにイクイノックスを評価している側としては「イクイノックスあたりが突き抜けてるだけであの世代ヤバくね?」って評価もあるそうで 
 なんでって? 先日の七夕賞の結果、2022日本ダービーの出走馬が故障休養中の二頭を除いて全頭重賞勝馬になったから 
 
 - 1946 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 18:39:31 ID:MJrcKsmh0
 
  -  武豊騎手なら有り得たかもだけど、同時にグランドスラムは達成出来なかったと思う。 
 末脚を封印したから激しい消耗はしなかった説があるからなぁ。 
 
 - 1947 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 18:40:53 ID:k5funpm60
 
  -  テイエム牧場はそもそもあまり海外志向が無かったとも聞くしねえ。 
 
 - 1948 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 18:43:28 ID:SPxnazN40
 
  -  コントレイル君は無敗三冠の後中々勝ちきれなかったけどそれでも俺は彼が弱いとは思わないよ 
 
 - 1949 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 18:47:49 ID:QKxKO6ejI
 
  -  この時間帯でまだ30度越えか… 
 
 - 1950 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 18:50:08 ID:MJrcKsmh0
 
  -  逆張りマンは好きな推し馬がいないのかねぇ…。 
 というか逆張りマンが思う強い馬って誰なんやろw 
 
 - 1951 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 18:50:16 ID:VgagYYxx0
 
  -  >>1942 
 スプリンターズSで旧レコードを更新する激走を見せたビコペが弱いわけないんだよなぁ…… 
 なおその4馬身先をぶっちぎって無慈悲な連覇&レコード更新を決めていた驀進王さん 
 てかビコペは生まれた世代が悪すぎんねん…… 
 適性距離だとスプリントはサクラバクシンオー、マイルはノースフライト、ダートはシンコウウインディに塞がれてるもん 
 
 - 1952 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 18:55:04 ID:+wqemJ0z0
 
  -  >>1951 
 ドドウちゃん「ひどいですよねぇ〜 
         わたしの時はテイエムオペラオーって人間さんが 
         お友達の栗毛さんやわたしのお世話してくれる人間さんをいじめていました」 
 
 - 1953 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 18:56:16 ID:pJXJRaRC0
 
  -  人は強い馬が好きとは必ずしも限らないが 
 好きな馬は強いと思いたいものなのである 
  
 変な信者がいたせいで余計にネタにされた馬もいたなぁ モノポライザーとか 
 馬にとっちゃ良い迷惑だ…… 
 
 - 1954 :携帯@赤霧 ★:2023/07/17(月) 18:56:25 ID:???
 
  -  コントレイル君はすぐ上にアーモンドアイってヤバいのがいたからね…… 
 
 - 1955 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 19:02:36 ID:Edbbf/FJ0
 
  -  種牡馬としての結果がイマイチだと競走馬としての評価が下に見られる印象 
 
 - 1956 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 19:03:26 ID:QKxKO6ejI
 
  -  ウマ娘が出る前はオグリキャップ、トウカイテイオー、ハルウララくらいしか知らんかったが色々調べると何この怪物…ってのがまあ多い事。 
 
 - 1957 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 19:04:22 ID:f4UbkRDa0
 
  -  >>1893 
 ナッポ「そうだぞ」 
  
 なお、ロシアの寒さ(あと悪路での馬車輸送) 
 
 - 1958 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 19:11:05 ID:IrsdD2xp0
 
  -  ブルーベリーアイ 
 
 - 1959 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 19:16:50 ID:tzRr1zeT0
 
  -  メダロットyoutubeで観ててふと思ったがレアメダル=古代メダロ人の人格データ内蔵してるが 
 現存してるほとんどが昔の記憶無くしてて元の性別わからない訳で 
 メダロットのボディには雌雄あるけど実はTSしてたケースありそうだな 
 
 - 1960 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/17(月) 19:17:01 ID:UxUKEBWR0
 
  -  >>1958 
 それ見るとCMが脳内再生されちゃうwww 
 
 - 1961 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 19:19:46 ID:7ddrKuZm0
 
  -  >>1916 
 前向きw 
 
 - 1962 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 19:21:00 ID:QKxKO6ejI
 
  -  >>1957 
 ブリキがまさかあんなに脆いなんて… 
 
 - 1963 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 19:21:12 ID:y25v2F0V0
 
  -  >馬にとっちゃ良い迷惑だ…… 
  
 昔、某評論家に名指しで「下らない馬」などと面罵されて、バッシングの的になり散々に 
 貶められた馬も居るからなぁ……。決して強い馬じゃなかったが、弱いなりに勝ち残ろうと 
 足掻いたのに、これだからなぁ……嫌ンなりますわ 
 
 - 1964 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 19:30:07 ID:9Bb9TZ4W0
 
  -  廃用処分二日前という土壇場で主婦に救われたあいつか 
 
 - 1965 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 19:31:12 ID:FY05Qxzu0
 
  -  近年になってかなりは改善はされたけど昔の競馬は底辺の娯楽でギャンブルだからなぁ 
 女子供は怖くて競馬場には近づけなかったぐらいだからファンの民度も推して知るべしよ 
 
 - 1966 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 19:35:44 ID:f4UbkRDa0
 
  -  競馬場もそうだが、場外馬券売り場もなー。 
 立川南口とか、それはそれは柄が悪くて… 
  
 そして立川北口には競輪場があり、それはそれで柄が悪いという… 
 
 - 1967 :スキマ産業 ★:2023/07/17(月) 19:36:05 ID:spam
 
  -  オグリキャップという全てを変えちゃった馬がいてですね・・・ 
  
 シンデレラグレイ着々と1990年という地獄のフラグを立てている・・・ 
 
 - 1968 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 19:38:08 ID:9Bb9TZ4W0
 
  -  あいつ葦毛だろ?走らねえよ(昭和脳 
 
 - 1969 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 19:38:57 ID:EGVFizYI0
 
  -  >>1965 
 オートレースとかねw 
 
 - 1970 :スキマ産業 ★:2023/07/17(月) 19:43:30 ID:spam
 
  -  Q 実際芦毛馬が走らないってどうだったんです? 
 A 日本で走った芦毛馬の子供(オグリ・マックイーン・ビワ・タマなんかの子供) 
   ことごとく社台に蹴散らされたので… 
    
    
 
 - 1971 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 19:44:01 ID:7LCsnJQu0
 
  -  >>1875 
 プライムデーが終わったばっかだから配送関係のスケジュールが死んでるんでは 
 
 - 1972 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 19:44:29 ID:EGVFizYI0
 
  -  社台が芦毛育成すれば良かったんでないの? 
 
 - 1973 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 19:46:13 ID:A/ug3ltq0
 
  -  >>1968 
 タマモクロス「喧嘩売ってるんか?(耳絞りながら)」 
  
 ライスシャワーとかキョウエイボーガンはファンからメッタメタに貶され、ライスは宝塚記念以外は酷かったものね…ボーガンも主婦の方が保護しなかったら肉だし…。 
 
 - 1974 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 19:47:12 ID:y25v2F0V0
 
  -  >それはそれは柄が悪くて… 
  
 ウチの地元の、ベッドタウンとなってる街のバイパス沿いに唯一の場外馬券売り場があって 
 (御多分に漏れず建設を巡って揉めちぎってる)、たまーに買いに行くんだが時間帯&日によっちゃ 
 マジでお近づきになりたくない面相とナリの連中が屯ってるもんなぁ……。大昔の 
 ヤベー時代の因子が消えてない証拠だなーと、実感するね 
 
 - 1975 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 19:47:15 ID:Gjmhny0s0
 
  -  かの劉邦も始皇帝の行列をみて「男として生まれたからにはああなりたいものだ…」っていってたよな… 
 願望を人前で口に出せるってすごい才覚なのではなかろうか… 
 
 - 1976 :手抜き〇 ★:2023/07/17(月) 19:53:05 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1977 :スキマ産業 ★:2023/07/17(月) 19:53:41 ID:spam
 
  -  >>1972 
 マックちゃんはド名門の子 
 タマ・オグリは社台に内国産入れないって言ってる時代の子 
 
 - 1978 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/17(月) 19:56:28 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 1979 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 19:58:15 ID:hMt9P/kP0
 
  -  オグリキャップはバブルに乗ってメディアを使って客層の世代交代を進めたのもデカイ希ガス 
 あの辺りでF2層を競馬場に入れてオジサンたちがオートーレースや競輪に流れたような 
 小汚い競馬場をガラス張りの小綺麗に建て替えたというのもあるし、武豊を使ってイメージアツプ図ったのもある 
 
 - 1980 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 20:02:10 ID:VgagYYxx0
 
  -  >>1970 
 社台の外国産種牡馬御三家(サンデーサイレンス・ブライアンズタイム・トニービン)「かかってきなさい」 
 時期が……時期が悪すぎる…… 
 なおブライアンズタイムとトニービンもサンデーサイレンスに蹴散らされた模様 
 
 - 1981 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 20:05:14 ID:LuExJSCw0
 
  -  ダビスタだと種付け料リストの1ページ目やからな>そいつら 
  
 なと、1ページ目でも不人気なルドルフ・・・。 
 年々性能が低下していくという・・・。 
 
 - 1982 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 20:08:01 ID:pJXJRaRC0
 
  -  ブライアンズタイムは社台じゃなくて早田牧場やぞ                                      なお末路(牧場の) 
 
 - 1983 :スキマ産業 ★:2023/07/17(月) 20:08:36 ID:spam
 
  -  >>1980 
 いや当時は 
 ノーザンテースト・サンデーサイレンス・トニービン 
 ブライアンズタイムはまだ別 
 
 - 1984 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 20:09:11 ID:L0MEpx7z0
 
  -  ウィポだと気性難因子持ちだし、最悪テイオーが居るので…>>ルドルフ 
 尚、最新作ウィポでSSレベルの仔馬がイージーゴアやブライアンズタイムから出る所為でSS確立が手間取る模様 
 
 - 1985 :スキマ産業 ★:2023/07/17(月) 20:10:38 ID:spam
 
  -  ルドルフはウイポならドステのおかげで… 
 
 - 1986 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 20:11:48 ID:y25v2F0V0
 
  -  >不人気なルドルフ……。 
 クッソ気性が悪い(人間顔負けの気位の高さ&賢い)で、それが子にも引き継がれで、 
 管理・調教する側にとってもやりにくい存在だったそうだしなー……。 
 そんでもまあ、ツヨシとテイオーが出ただけマシ、な方よ…… 
 
 - 1987 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 20:13:45 ID:VgagYYxx0
 
  -  >>1982-3 
 おい恥ずズブドバ 
 
 - 1988 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/17(月) 20:13:56 ID:UxUKEBWR0
 
  -  なんでだろう。 
 市販品だと4.1gなのに通販だと2.2gになるの・・・。 
 普通に4.1g通販で売ってくれよ・・・。 
 
 - 1989 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 20:14:09 ID:IqpFqVoO0
 
  -  線が出るようになったモニター買い替え品のセッティング完了 
 スペースの都合で27インチHD→4Kにしたんだが掲示板がすごく広く感じる 
 
 - 1990 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 20:15:50 ID:2wdprB650
 
  -  スタミナと気性の良さでリアルシャダイに越され、 
 スタミナと根性でブライアンズタイムとトニービンに越され、 
 安定の悪さをワンチャンするならオペラハウスやキャロルハウスでもいいし、アスワンもあり得る。 
 気性の悪さと根性の高さから言うとミルジョージの方が良いし、こっちはダートにも強い。 
  
 なんとも扱いに困るんだよな>ダビスタのルドルフ 
 
 - 1991 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 20:17:32 ID:N2laln+l0
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3016645.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3016646.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3016647.jpg 
  
 人間の期待を一身に背負った馬ホーリックスをウマ娘に変換した結果 
  
 ???「美しいべ・・・」 
 
 - 1992 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 20:18:01 ID:gqQQMbAe0
 
  -  同じ気性難でも父親のSSばりに強い馬を輩出したステゴ。 
 尚大半が気性難持ちな模様(例:ドリジャ、オルフェ、ゴルシ) 
 
 - 1993 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 20:20:54 ID:axXKuWJ10
 
  -  SS産駒は史実馬やたらいっぱい居るのがつよすぎる・・・>ウィポ 
 
 - 1994 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 20:23:35 ID:7LCsnJQu0
 
  -  FGOのアンバサダーに兎田ぺこらか 
 FGOってゲームあんま知らんけど、外部のコラボってしてたんやな 
 
 - 1995 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 20:27:35 ID:prM52fB4i
 
  -  >>1985 
 なお9 2020以降プレイヤーが介入しないと登場しない模様 
 
 - 1996 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 20:29:15 ID:IIbld/1C0
 
  -  >>1993 
 多すぎるせいでコレ系統確立したい!ってなると途端に難易度爆上がりするやつ 
 
 - 1997 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 20:37:01 ID:IL9vzaSo0
 
  -  ttps://twitter.com/aws49T8EvYnPX7U/status/1680862592137560064 
 ttps://twitter.com/zyuroku2/status/1680874560177201153 
 ttps://twitter.com/kouichi_tokita/status/1680872409346506752 
  
 商業亜土梅座とはたまげたなあ……。 
 いや某放火犯と安易に結び付けてはいかんのだろうが、色々とガチそうで怖いっすね……。 
 
 - 1998 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 20:39:36 ID:IqpFqVoO0
 
  -  こういうのってありそうな展開予想を片っ端から送り付けて 
 どれか当たったら俺のアイデアだって喚き始めんのかな 
 
 - 1999 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 20:41:28 ID:ncwz2EpG0
 
  -  また性癖塗れなイベントを… 
 ttps://twitter.com/eri0208i/status/1680789220619866113?t=bPvqyIbmfZVnc-6oLKtAJA&s=19 
 
 - 2000 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 20:42:22 ID:7LCsnJQu0
 
  -  当たったらどころか、肩の曲線が俺のアイデアのパクリだ! 
 みたいな凄い細かい範囲でパクリ認定喚いたりとかも。しかも似てなかったりも 
 
 - 2001 :土方 ★:2023/07/17(月) 20:43:35 ID:zuri
 
  -  (第五章)最終回、これより投下いたしますわぁ!! 
 
 - 2002 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 20:46:34 ID:1nUtU6X20
 
  -  >>1997 
 制作者が本名のアカウントを晒すのは自宅の住所を晒すようなものなのかもしれない 
 本来こういうトラブルは制作会社の法務部やらが解決するだろうが、制作者と亜土梅座が直接繋がってしまったら防げない 
 
 - 2003 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 20:46:37 ID:UrB+abo10
 
  -  実際、そんな無差別爆撃キ○○イによる人死にが出たからね……。 
 最早テロなんよ。 
 
 - 2004 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 20:51:11 ID:f4UbkRDa0
 
  -  >>1999 
 ちなみに今やってるFGOのイベント、後半が「サーヴァントたちの靴(というか履いているところ)の写真集め」だったりするw 
 ミス・クレーンがミス・ブーツラインとか偽名使ってたり、そっち系の鯖大ハッスルな模様。 
 
 - 2005 :雷鳥 ★:2023/07/17(月) 20:56:21 ID:thunder_bird
 
  -  アイドルにプレゼント贈りまくるヤベー人みたいだ 
 
 - 2006 :赤霧 ★:2023/07/17(月) 20:58:16 ID:???
 
  -  >アイドルにプレゼント贈りまくるヤベー人 
 ミス・クレーンは初登場のイベントで実際そんな人だったし……w 
 
 - 2007 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 21:01:49 ID:1hcauNY30
 
  -  ttps://twitter.com/takoyakitakoba/status/1678541004054618112?ref_src=twsrc%5Etfw 
 梅座はどんなジャンルにも存在する 
 
 - 2008 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 21:04:42 ID:IqpFqVoO0
 
  -  厨房なんてエアコンかけててもクソ暑いもんでは? 
 
 - 2009 :スキマ産業 ★:2023/07/17(月) 21:06:21 ID:spam
 
  -  クレーンはアレでおとぎ話シリーズの人で 
 紅閻魔や金時のカテゴリだし 
 
 - 2010 :すじん ★:2023/07/17(月) 21:09:13 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2011 :土方 ★:2023/07/17(月) 21:53:14 ID:zuri
 
  -  わしは一体何を書いているんだ……(真顔)  こんな主人公とヒロインの初体験してる歴史モノとかええんか……エエンカ……? 
 
 - 2012 :もぐら@デイリー ★:2023/07/17(月) 21:54:38 ID:mogura
 
  -  >>2011 
 あの二人なら指さして笑えるのでセーフw 
 
 - 2013 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 21:56:46 ID:JUMwz4wC0
 
  -  >>663 
 遅レスだけど何てタイトルかな? 
 
 - 2014 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 21:57:15 ID:SUOT9SQm0
 
  -  なんというかダイナミックな……あれ、覗きってこんな激しい振る舞いも含んでいた単語だったっけ? 
 ttps://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/1108151/ 
 
 - 2015 :バーニィ ★:2023/07/17(月) 21:58:11 ID:zaku
 
  -  >>2011 
 りあむだからセーフw 
 
 - 2016 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/17(月) 22:02:48 ID:debuff
 
  -  >>1997 
 ゆうきまさみも昔どっかの対談で「ぼくの考えたレイバー」がファンレターと一緒によく送られてくるって話してたっけ 
 「ほとんどは使い物にならないんだけど偶に目を引くのがあって、よく見ると『出渕裕』とか『河森正治』とか書いてある(笑)」 
 て感じに落としていたが 
 
 - 2017 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 22:04:42 ID:Z7D6L7/X0
 
  -  同志作品読んでると勘違いするけど、原作の門閥貴族やトップは傲慢で平民の命なんぞなんとも思わないように書かれてるからなあ 
 対人能力に難があろうと平民出身に差別せず能力で評価して支持得るためでも色々改革してくれるなら忠誠誓って担ぎ上げるのは当然というか 
 
 - 2018 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/17(月) 22:07:58 ID:scotch
 
  -  >>2013 
 狸寝起って人の作品で転生の度に別作品としてタイトル変えてる 
 
 - 2019 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 22:21:54 ID:ftyh+vvV0
 
  -  銭の力と宇宙要塞がランキングで並んでんのがなんかシュールだなあ<なろう歴史モノランキング 
 
 - 2020 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 22:24:32 ID:ZkTpXPVX0
 
  -  >よく見ると『出渕裕』とか 
 あなたはイングラムの生みの親でしょ!w 
 
 - 2021 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 22:25:48 ID:UrB+abo10
 
  -  『おどれ何様のつもりじゃ』 
 その手の梅座何某に対してはこれに尽きる。 
 
 - 2022 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 22:27:57 ID:ftyh+vvV0
 
  -  川上稔さんも似たようなことしてたかなあ 
 コスプレ衣装製作tweetしてたらレス送り付けたりとか 
 
 - 2023 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 22:28:17 ID:rITaPlpK0
 
  -  そういう自分で考えた××を送るってのは昔のファンレターからの伝統ネタだと思うがなあ 
 大々的にやって一番成功したのって、たぶんキン肉マンの超人募集かな 
 
 - 2024 :赤霧 ★:2023/07/17(月) 22:28:43 ID:???
 
  -  >>2016 
 ハマーンが乗ったオリジナルMSコンテストにプロがしれっとウェディングドレス調の機体送ってた話思い出したww 
 
 - 2025 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 22:31:56 ID:cQYGuLq30
 
  -  ライブアライブのブリキ大王のテーマ曲の歌詞企画に投稿して採用された 
 東京都在住の島本和彦くん(当時) 
 
 - 2026 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 22:32:44 ID:f4UbkRDa0
 
  -  >>2018 
 光秀は面白かったんだが、三成は長くてダレてきたな 
  
 >>2019 
 銭の力、完結して結構経つのにね。コミカライズの影響かな。 
 
 - 2027 :雷鳥 ★:2023/07/17(月) 22:35:51 ID:thunder_bird
 
  -  投下っぺ 
 
 - 2028 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 22:43:12 ID:XKFWyl4K0
 
  -  漫画学校講師「この絵の作風ならKADOKAWA辺りに適性がありそうなので持ち込むなら…」 
 同志チカ「(正体バレてる…?)」(最新のデザインソフトの使い方を学ぶために素性を隠して通学中) 
 
 - 2029 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 22:43:52 ID:8tHPyRT20
 
  -  衣装の細部がどうなってんのか分からない、って困ってたら作者が資料出してきたで御座る 
 
 - 2030 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/17(月) 22:44:28 ID:scotch
 
  -  >>2026 
 俺は逆に三成の方が面白く読んでる 
 
 - 2031 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 22:46:59 ID:ZkTpXPVX0
 
  -  あくまで個人の好みだけど、ブッちゃんのメカはMS、レイバー、宇宙戦艦と、 
 どれも機能的なところは好きです。 
 
 - 2032 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 22:57:51 ID:ncwz2EpG0
 
  -  >>2024 
 これかwww 
 ttps://youtu.be/bMyNgvGMx20 
 
 - 2033 :名無しの読者さん:2023/07/17(月) 23:06:13 ID:XKFWyl4K0
 
  -  まだやる夫スレの規制がゆるゆるで普通に版権作品をスレ化していた時代に「たしか設定はこんな感じだったと思う」と 
 明らかに原作者様が自作品のやる夫作品に降臨したことがあったのう… 
 
 - 2034 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/17(月) 23:08:13 ID:debuff
 
  -  昔あった惑星のさみだれスレは原作者巡回済みだったっけな 
 
 - 2035 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/17(月) 23:14:18 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は30票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 2036 :土方 ★:2023/07/17(月) 23:19:47 ID:zuri
 
  -  Qおいどっかで見たことあるぞこいつぅ??→よ、よく似た別人ですよ、ウン……(メソラシ) 
 
 - 2037 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/17(月) 23:29:49 ID:scotch
 
  -  ほんとぉぉ?   ネットリ 
 
 - 2038 :土方 ★:2023/07/18(火) 00:02:34 ID:zuri
 
  -  投下完了!やーっとこ第五章おわったぁ〜〜……ナガカッタ    こっから一気に展開進んでいきますよ〜するする 
 
 - 2039 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/18(火) 00:02:42 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-123.html 
  
 クズマさんは元ニートだから…… 
 
 - 2040 :狩人 ★:2023/07/18(火) 00:04:03 ID:???
 
  -  うp乙にごわす 
 
 - 2041 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 00:06:26 ID:fhcy/NJO0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2042 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 00:08:54 ID:8yHTXUd/0
 
  -  このすば世界幾ら稼いでても早期リタイアなんて許されない風潮なのつらい 
 
 - 2043 :難民 ★:2023/07/18(火) 00:14:54 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2044 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 00:15:04 ID:eoYdMmmJ0
 
  -  乙い 
  
 デスクワークは汗かかないから水2Lも飲まなくていい!みてーな記事あって草生えた 
 汗以外でも皮膚や呼気、目なんかからも体内の水分出ていくんだぜ 
 だから冬場だろうが水分取らないと熱中症起こすの御存知でない・・・? 
  
 1日2Lにしても短時間で一気に接種するんじゃなくて少しずつ飲むんだ 
 1時間あたりに直したら180ml湯呑1杯分でええんや 
 
 - 2045 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/18(火) 00:19:43 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 2046 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/18(火) 00:22:02 ID:scotch
 
  -  体格で必要な水分量違うから、体重×4mlが妥当って話を聞いた事有るな 
 50キロなら200ml 60キロなら240ml 70キロなら280ml もぐらさん180ml 
 
 - 2047 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 00:22:24 ID:ClViqw+1i
 
  -  「おっ、このデザインいいやん、採用しよ。名前は・・・サンシャインで良いか!」 
 なお作者も編集部も誰もゴールドライタンの事を知らなかった模様。 
 
 - 2048 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/18(火) 00:46:02 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 2049 :もぐら@デイリー ★:2023/07/18(火) 01:08:25 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 2050 :もぐら@デイリー ★:2023/07/18(火) 01:09:41 ID:mogura
 
  -  >>2046 
 (なぜにもぐらが単位に?w) 
 
 - 2051 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/18(火) 01:26:41 ID:scotch
 
  -  もぐらさんには肥育が必要だというアピール?www 
 
 - 2052 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 02:25:36 ID:9ChZzLi20
 
  -  もぐらって食えるの? 
 
 - 2053 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 02:42:37 ID:gyhfyaa80
 
  -  定期的に出る話題だけど 
 ラオスではタケノコだけを食わせたもぐらを食べるらしい 
 
 - 2054 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 02:48:18 ID:JmpqVoK10
 
  -  ゲテモノ食いでモグラを食うのを見たが土臭くって食えたもんじゃないらしい 
 やっぱ爆弾と史て使うのが一番かな 
 
 - 2055 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 02:53:14 ID:viS84nKN0
 
  -  モグラって肉食だけど筍を食うの? 
 ちなみに「モグラが農作物を荒らす」は正確には 
 作物の根を食うのはモグラの掘った穴を通ったネズミなので 
 
 - 2056 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 03:29:27 ID:bBLqnzXL0
 
  -  日本人でも実食した人のレポートではしつこくなく実に美味しいというのが結構ヒットする<ラオスで売られてるタケノコだけで育てたというモグラ 
 
 - 2057 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 03:47:21 ID:bBLqnzXL0
 
  -  あ、なんとなくわかった。 
 モグラ科のヒミズが雑食性で肉盛植物も食うんだ。 
 多分ヒミズ類じゃないかなぁ<ラオスで売ってるモグラ 
 
 - 2058 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 03:55:29 ID:bBLqnzXL0
 
  -  写真で見比べたらラオスで売ってるのはモグラよりも手がちっこいからヒミズで間違いない様だ。 
 結論としてモグラは食えなくはないが不味い 
 よく似たヒミズは餌をコントロールすれば旨いでいいと思う 
 
 - 2059 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 04:21:10 ID:0gi5VMKn0
 
  -  そういやONEさんのHPの方のワンパンマン更新されてるね 
 二年ぐらい沈黙してたのに 
 2023年7月9日 145話更新 
 
 - 2060 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 05:46:07 ID:SQCUQsip0
 
  -  活動停止がアナウンスされたILLUSIONだが、 
  
 ttps://www.illusion.jp/see-you-next-time 
  
 活動停止の報告のURLの文字列が気になるんだが? 
 
 - 2061 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 07:20:41 ID:RCdhPKpL0
 
  -  FANZA預かりとかになるんちゃうん 
 
 - 2062 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 07:36:52 ID:YVQ3CZ/70
 
  -  エロゲメーカーって活動停止しても今までのゲームはダウンロード販売で売り続けたりするところもあるが、販売も全部停止なんだね 
 
 - 2063 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 07:47:37 ID:OC0ol3EoI
 
  -  ttps://twitter.com/takanobuterada/status/1680925804333793282?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 ああうん 
 個人的にスパロボに出して欲しいロボは男の子なら誰しもあるよね 
  
 今はネットやSNSで関係者に直接投書しやすくなってるからなぁ… 
 
 - 2064 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 07:51:27 ID:9ChZzLi20
 
  -  >>2062 
 サポートしなくなるからな 
 
 - 2065 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 07:53:37 ID:SsxClHNJ0
 
  -  二分割幽霊奇談かなつい 
 あれでもぐらとヒミズが違うのだと知った 
 
 - 2066 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 08:16:49 ID:YVQ3CZ/70
 
  -  作者亡くなったし、SOME-LINEのスパロボ実装は無くなったかなあ 
  
 ここはARIELの実装に賭けるしかないな! 
 
 - 2067 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 08:38:15 ID:0gi5VMKn0
 
  -  というか活動停止したらMOD?が無法地帯になるのでは…? 
 
 - 2068 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 08:38:28 ID:0gi5VMKn0
 
  -  MODというかキャラシートか 
 
 - 2069 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 08:38:59 ID:SsxClHNJ0
 
  -  北崎アームストロングM89A5重機動装甲服の実装もないんか… 
 
 - 2070 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 08:41:22 ID:eoYdMmmJ0
 
  -  イリュの鯖以外からも持ってこられるし今でも十分無法地帯だと思う 
 
 - 2071 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 08:45:46 ID:YVQ3CZ/70
 
  -  IWARA見てる分には、今でも充分無法地帯な気がしないでもない 
  
 >>2069 
 艦これで、初雪ちゃんの爆雷に地上攻撃効果が出る方がまだありそう… 
 
 - 2072 :最強の七人 ★:2023/07/18(火) 08:57:49 ID:???
 
  -  >>2063 
 出したきゃ自分で作ればいい 
  
 ……そう思って等身大想定だけどSRCをオマージュしたエンジンから作ってみたけれど 
 そこそこシステムが出来上がったら、今度話が出来上がらないという…… 
  
 勢いで作るのも、それはそれで大切なことだよね…… 
 
 - 2073 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 09:02:54 ID:IjmBr6H00
 
  -  商業と同人で二十年以上エロ3D動画の技術の極地を目指し続けてる御仁がいるけど 
 近年は明らかに売り上げやモチベが低下してるのが解って引退したらロステクになるんだろうなって寂寥感… 
 
 - 2074 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 09:17:32 ID:YVQ3CZ/70
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=y9cf9mGoB3w 
  
 エロじゃないけど、ナウシカの3D動画を作ってる人にはほんと頑張ってもらいたい 
 
 - 2075 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 09:59:28 ID:SsxClHNJ0
 
  -  艦これも1944のイメだとスパロボ実装もありえるんだよなあ 
  
 
 - 2076 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 10:11:22 ID:KNy4IoEW0
 
  -  個人的に来てほしいグランゾートはソシャゲのDDの方には参戦したらしいが、アクアビートなんかは召喚条件厳しいのにどうしてるんだろって思ったけど 
 ワタルのヒミコが巨大な水たまり作るだの、本体に合流後は条件厳しいならいっそ召喚したまま拠点に置いておけばいいじゃない(その発想はなかった 
 とか無茶苦茶やってて吹いた。 
 
 - 2077 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 10:16:02 ID:EYq4Tncm0
 
  -  >>2060 
 買収されたのかな? 
 
 - 2078 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 10:37:09 ID:OSeo9tLg0
 
  -  >>2071 
 何てことだ、大島少佐は特型駆逐艦を戦車のように扱っている。 
 
 - 2079 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 11:02:18 ID:SsxClHNJ0
 
  -  そこには敵の駆逐艦娘がいた。距離は目測二00メートル。離島棲姫は信じられなかった。二00メートルと言えば砲台小鬼にとってさえ超至近距離ということになる。あの白い饅頭はそのよう位置に艦娘を持ち込んでいた。 
  
 
 - 2080 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 11:45:28 ID:GoUA8seP0
 
  -  ttps://twitter.com/24newseveryday/status/1681051900765179904 
  
 【島根】路上で包丁を口にくわえ両手にも一本ずつ持っていた三刀流の無職の男(37)を逮捕 
  
 ≫「妻とけんかした。もう死にたい。包丁を持って外に出る」 
  
 ………暑いからなあ 
 
 - 2081 :赤霧 ★:2023/07/18(火) 12:02:01 ID:???
 
  -  なんて嫌なロロノア・ゾロだw 
 
 - 2082 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 12:02:09 ID:+VtpeJJA0
 
  -  ドイツ装甲兵「127mm対空砲や40mm機関砲を陸上兵器に向けるのはレギュ違反だろ!」 
 
 - 2083 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 12:03:26 ID:JA+lAGue0
 
  -  88ミリ砲って対空砲よね? 
 
 - 2084 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 12:07:03 ID:OSeo9tLg0
 
  -  >>2082 
 良いですか、落ち着いて聞いてください。 
 お前らの後続である師団主力には40サンチ砲、25番爆弾を山程叩き込んでやるから安心しろ。 
 
 - 2085 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 12:28:15 ID:Ulkfduh60
 
  -   
 まず、悪いのは詐欺師だとして……お前の考える検事はそんな下っ端作業してんのか 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20230718-OYT1T50118/ 
  
 
 - 2086 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 12:45:56 ID:bFgPWl1V0
 
  -  AIの誤認かあ、これは笑い話だが状況しだいじゃ洒落にならん 
 ttps://twitter.com/CueHhon/status/1680768208519958528?s=19 
 
 - 2087 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 12:49:48 ID:yr9gMu700
 
  -  王将の看板を誤認するより悪質だな 
 
 - 2088 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 12:51:28 ID:ipD86A8F0
 
  -  >>2085 
 まともなアタマの奴がこんなのに引っ掛かる訳ないだろ 
 
 - 2089 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 12:55:37 ID:py0QvWtu0
 
  -  大昔に天一の看板を御認識したネタもあったな 
 
 - 2090 :携帯@胃薬 ★:2023/07/18(火) 13:07:32 ID:yansu
 
  -  今日で落書き板にスレ立てして6周年経ちました 同志に日頃の感謝と敬意を 
 他の作者読者関係者様に感謝と引き続き投下で応えて行きたいと思います ユウキチャン 
 
 - 2091 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/18(火) 13:10:21 ID:hosirin334
 
  -  胃薬マンの干芋リストが見つからない…… 
 
 - 2092 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 13:37:14 ID:xmJ4LBu+I
 
  -  干し芋リストにAmazonギフト券しかなかったので送ろうとしたが、メアドか電番必要と言われて一時中断 
 同志のメアドてどっかで確認できるのけ? 
 
 - 2093 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 13:49:41 ID:SQCUQsip0
 
  -  山善の水冷服来たから使ってるが凄いなコレ 
 快適さが空調服とは次元が違う。 
 
 - 2094 :バジルールの人:2023/07/18(火) 14:00:36 ID:FGdVpfN+i
 
  -  空冷式より水冷式のほうが冷えやすいしね 
 
 - 2095 :バジルールの人:2023/07/18(火) 14:07:44 ID:FGdVpfN+i
 
  -  オオタニサン、8回に同点の35号2ランホームラン 
  
 
 - 2096 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 14:11:54 ID:H+uSP/yl0
 
  -  シーズン50本越えも視野に入るな〜。 
 
 - 2097 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 14:16:56 ID:+BFfErC50
 
  -  野球の神様がんほぉってそう 
 
 - 2098 :バジルールの人:2023/07/18(火) 14:21:54 ID:FGdVpfN+i
 
  -  今日のオオタニサン 
  
 4打数3安打1本塁打2打点、打率.306 
  
 エンゼルスはサヨナラ勝ち 
 
 - 2099 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 14:25:17 ID:+BFfErC50
 
  -  エンゼルスファンの脳はもうこんがりジューシーっすね… 
 
 - 2100 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 14:26:18 ID:Frnl+pPZI
 
  -  なんでや島風悪くないやろ! 
 ttps://twitter.com/po0000000000/status/1680968636524302337 
 
 - 2101 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/18(火) 14:28:54 ID:debuff
 
  -  >>2100 
 せめて洗濯して返しとけよw 
 
 - 2102 :バジルールの人:2023/07/18(火) 14:29:37 ID:FGdVpfN+i
 
  -  既に前シーズンの本塁打数越えているオオタニサン 
 
 - 2103 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 14:30:17 ID:1JRY2DRdI
 
  -  大淀だけは立場を利用して、廃棄された島風服を着服して使用しているので無罪 
 
 - 2104 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 14:32:45 ID:bFgPWl1V0
 
  -  文化の差かw 
 ttps://twitter.com/nubebenbe/status/1680884931528990721?t=II7M-ElJmC3CZrJ41en1-w&s=19 
 
 - 2105 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 14:37:12 ID:5fR1b8fR0
 
  -  茶碗の中だけ汚れているのでセーフ。 
 C,Kの文化だと、テーブルの上だけでなく、周りまで汚す。 
 
 - 2106 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 14:57:13 ID:SsxClHNJ0
 
  -  鈴谷の制服借りた鳳翔さんは新品同様に洗濯して返した同人あったな 
 
 - 2107 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 15:03:36 ID:JA+lAGue0
 
  -  最後の二口分くらいで茶漬けにしちゃえばまとめてかっ込める 
 
 - 2108 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 15:03:55 ID:0gi5VMKn0
 
  -  オオタニさんもう35号なのか… 
 
 - 2109 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 15:11:15 ID:bFgPWl1V0
 
  -  >>2105 
 アウト! 
 米粒を残すのがイケないんだぞ 
 
 - 2110 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 15:12:00 ID:DKchqxmm0
 
  -  窓全開の室内温度36℃ 
  
 アカン これアカン 
 
 - 2111 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/18(火) 15:13:12 ID:scotch
 
  -  >>2091 
 管理用のメアドに送っときました 
 
 - 2112 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/18(火) 15:15:10 ID:scotch
 
  -  東京 37.5  14:14  八王子  37.6  13:04 
 
 - 2113 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 15:16:14 ID:qj0qZkxV0
 
  -  まだ60試合以上残ってるから、よっぽどのスランプにならん限り自己最多更新は行ってくれるだろ 
 むしろ、投げる方がややピリッとしないからなー。10勝、規定打席&投球回数は届いて欲しいわ 
 
 - 2114 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 15:32:09 ID:bFgPWl1V0
 
  -  ゴツいなw 
 ttps://twitter.com/ichiipsy/status/1681082046486290432?t=VuYdS3lWEclrBuok36z_dA&s=19 
 
 - 2115 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 15:32:45 ID:Ih+HiEX8I
 
  -  外いっぱいにボール来てるのにあんな風に打たれたら、そらキャッチャーもあんな反応になるわ(35号) 
 
 - 2116 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/18(火) 15:39:51 ID:hosirin334
 
  -  干芋更新 
 https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 2117 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 15:40:49 ID:0gi5VMKn0
 
  -  >>2113 
 10勝はまずいくんじゃねえの?現時点で7勝やろ? 
 
 - 2118 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 15:41:35 ID:0gi5VMKn0
 
  -  胃薬マンの干芋に対して同志の干芋が謙虚すぎる… 
 
 - 2119 :大隅 ★:2023/07/18(火) 15:42:11 ID:osumi
 
  -  シュガーバターサンド注文完了っと……(´・ω・`) 
 
 - 2120 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 15:48:52 ID:qj0qZkxV0
 
  -  >>2117 
 安心と安定の「なおエ」だからのー。中継ぎ〜クローザーが仕事しない様なら即オジャンだからな……。 
 
 - 2121 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 16:02:58 ID:0gi5VMKn0
 
  -  >>2120 
 ホントにな…なんでそれで7勝もあげてるのかが謎やわ… 
 
 - 2122 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 16:03:59 ID:JA+lAGue0
 
  -  自援護 
 
 - 2123 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 16:32:12 ID:eoYdMmmJ0
 
  -  >>2093 
 空調服と一緒に使ってみな、トブぞ 
  
 背中側の断熱材のトコめっちゃ結露するから定期的に干すんだぞ 
 プチプチ挟むとかなりマシになるのと冷え時間伸びる 
 
 - 2124 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 16:36:25 ID:bFgPWl1V0
 
  -  関係が薄い…、派閥からハブられいた? 
 
 - 2125 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 16:37:40 ID:OlVI0luB0
 
  -  比較対象がベーブ・ルースくらいしかいなくて扱いに困惑しているアメリカ野球界 
 
 - 2126 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 16:44:56 ID:VygJvUU70
 
  -  門閥とはいえ端っこの出がらしやし 
 
 - 2127 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 16:55:56 ID:mFjSALsv0
 
  -  アメリカでも少年野球は中軸バッター兼エースというのは珍しくないのでは? 
 
 - 2128 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 16:56:05 ID:Ls6iGL340
 
  -  社交界にも出る前に親父が乙ったなら誰それ状態だろうしなぁ・・・>やる夫 
 
 - 2129 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 16:59:23 ID:4WuXxMF/I
 
  -  ttps://twitter.com/seed_hdrp/status/1680713923518144513?s=46&t=KtN7Fp1mbQPYb92TaHVhYA 
  
 確かに見どころかも知れんが何でこのシーンなんやw 
 
 - 2130 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/18(火) 17:24:09 ID:hosirin334
 
  -  暗君……! 
 
 - 2131 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 17:27:26 ID:jZ//t+q70
 
  -  昏君ですともええ、儒教的な主君としては。 
 道教的な主君としては、無為自然の域に居る主君ですな。(お散歩にはメソラシしながら) 
 
 - 2132 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 17:31:34 ID:+VtpeJJA0
 
  -  暗い…あまりにも…な趙国の暗君さんは変態だけど意外とリアリストで嫌いになれない 
 
 - 2133 :胃薬 ★:2023/07/18(火) 17:37:15 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない名古屋 
 
 - 2134 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 17:42:31 ID:OSeo9tLg0
 
  -  今までの無能伝やる夫って、優秀で人格者だったんだなあ… 
 
 - 2135 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 17:44:17 ID:aa8txkB00
 
  -  メイドをアンアン言わせる主君だからアン君 
 
 - 2136 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 17:44:33 ID:UlZsS86H0
 
  -  >>2121 
 なんでといってもエンゼルスのリリーフが毎回炎上するわけじゃないからだよ 
 安定して勝ち投手の権利得てればそのうち勝ちはつく 
 他のチームに比べて割合が悪いというだけで他だってリリーフが炎上する可能性はあるわけでその中での勝ち星競争だからね 
 
 - 2137 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 17:55:07 ID:mFjSALsv0
 
  -  今、BSプレミアムで中田譲治氏ナレーションによるダークサイドミステリーで日ユ同祖論の復活についてやってるんだけど、 
 何故NHKはこげな番組を制作してるんだろうか?(困惑 
 
 - 2138 :赤霧 ★:2023/07/18(火) 17:58:03 ID:???
 
  -  >>2137 
 何故っていうか、そもそもダークサイドミステリーってそういう番組だから 
 
 - 2139 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 18:00:07 ID:qj0qZkxV0
 
  -  日ユ同祖論とか、眉唾とかいう言葉の見本に取り上げられるレベル……重篤ジャンキーの戯言にも劣るブツじゃんかよ……。 
 これ信じるぐらいなら、まーだM資金とか佐々成政or徳川or山下中将の埋蔵金の方に賭けるわ 
 
 - 2140 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 18:04:14 ID:+VtpeJJA0
 
  -  なに?子供の頃信じてたトンチキ学説を開帳してもいいのか? 
 恐竜って4500年くらい前まで生存してて人類と共存しててノアの大洪水で絶滅したんだぜ!(あすか○きおの本を引っ張り出す) 
 
 - 2141 :赤霧 ★:2023/07/18(火) 18:07:42 ID:???
 
  -  ダークサイドミステリーってあれよ。 
 最初に特定のオカルトや伝承、事件軟化を紹介して、肯定的意見を出して、次に否定的要素を出してって番組よ。 
 だから「日ユ同祖論」が今回のテーマってだけで全肯定してる番組じゃないのよ 
 
 - 2142 :スマホ@狩人 ★:2023/07/18(火) 18:08:13 ID:???
 
  -  そこがポイントだPSY九郎! 
 
 - 2143 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 18:09:02 ID:TkKYil0r0
 
  -  宇宙人はグレイ型とタコ型が確認されてて、ウシの内臓綺麗にとったり、ヒトさらって改造して超能力に目覚めさせたりするんだぜ! 
 
 - 2144 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 18:20:39 ID:bFgPWl1V0
 
  -  このシーン、日本だと知らない人が多いのよね 
 ttps://twitter.com/studiotstella/status/1680998484747464709?t=eOlSQ5XZ6IZ-B-HRzYUvUQ&s=19 
 
 - 2145 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 18:29:28 ID:NtJkEibO0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=UYRseGKCK8s 
 草w 
 
 - 2146 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 18:31:43 ID:+VtpeJJA0
 
  -  グレイ型宇宙人は闇の政府が真の宇宙人の存在をカモフラージュするためのフェイクて 
 正体は世界中に生息して河童とかの水妖の正体だった人型二足歩行両生類を狩り集めてチラ見せさせてたんだぜ! 
 そっちのが宇宙人より重大なレア生物じゃねえかな! 
 
 - 2147 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 18:43:11 ID:Bbb9U5SE0
 
  -  エアコンの調子が良くないから自動運転から冷房&風量最大に変更して設定温度24度、これで温度計28度 
 熱さのピークが今日なら乗り切ったか…… 
  
 設定温度18度で30分回す動作確認でエラーコード出たら解りやすいが異常無し 
 しかし冷房18度設定でも冷房24度設定と室温同じで下がらんな 
 
 - 2148 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 18:45:16 ID:hRuPhC3c0
 
  -  ダークサイドミステリーは過去に山下財宝とか人体自然発火とか透視能力とか人工地震とかやってるから 
 今更日ユ同祖論とか出してもまあそういう番組だから…としか言えん。 
 ついでにだいたいの場合は番組としてはちゃんと光と闇の栗山千明が否定して「これはネタですよ」で終わってるし。 
 
 - 2149 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 18:46:20 ID:OSeo9tLg0
 
  -  >>2147 
 フィルターの目詰まりとかしてません? 
 後、ダスキンとかにエアコン清掃を頼むと効率段違いですよ。 
 
 - 2150 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 18:50:43 ID:Bbb9U5SE0
 
  -  >>2149 
 説明書に書いてある掃除だと改善しなかった 
 排出口とか汚れていそうではあるから多少の効率低下はあるだろうが4畳ぐらいの部屋に10畳エアコン使ってるから正常ならもう少し冷えると思う 
  
 長期保証経由でない業者は自己責任だから迷ってる 
 壊れてるなら長期保証の点検依頼で良いが… 
 
 - 2151 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 18:51:45 ID:8yHTXUd/0
 
  -  冷房苦手なんで長らく扇風機で頑張ってたが除湿運転で28.5度設定だと比較的楽なことを覚えた 
 
 - 2152 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 18:53:28 ID:2OPYCKW/0
 
  -  フィルター掃除と室外機の状態チェック。 
 室外機が何かに覆われていたりすると熱が逃げんから効率悪くなるで。 
 あとは地味にエアコンの送風口の向き。 
 冷たい空気は下に行くからと下向きにしとると 
 、熱い空気と冷たい空気が二極化して空気の循環が悪くなる。 
 上向きにして空気の流れよくせんと、効率良く冷えん。 
 
 - 2153 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 18:53:48 ID:hKzWHGkf0
 
  -  ダークサイドミステリーはクトゥルフ神話特集もやってたもんなぁ 
 
 - 2154 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 18:56:28 ID:+VtpeJJA0
 
  -  藤井棋聖四連覇 あと1期で永世位獲得かあ… 
 
 - 2155 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 19:00:50 ID:Bbb9U5SE0
 
  -  >>2152 
 室外機の目視確認だと汚れているから最大効率はでてないだろうな 
  
 エアコンの位置は余り良くなくてサーキュレーター使わないと循環しないみたいだ 
 温度下がらないからサーキュレーターの位置再検討したが去年の位置が最善なのは今年も同じらしい 
 
 - 2156 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 19:02:09 ID:a/Ctbc5A0
 
  -  日ユ同祖論とか受信料とってるNHKでやるようなネタか?とは思うんだが 
 
 - 2157 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 19:02:26 ID:OSeo9tLg0
 
  -  >>2150 
 そこまで効率が低下してるなら、長期保証担当の業者に検査を依頼したほうが宜しいかと。 
 トラブルは早期対応が一番ですし、内部清掃などが必要な状態ならその業者経由で依頼もできますし。 
 
 - 2158 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 19:03:43 ID:f0Bgy5Rn0
 
  -  フィルターが綺麗でもその奥の熱交換器が綺麗じゃなかったら 
 結局効率は悪くなるで 
 熱交換器の掃除は多分素人じゃ無理 
 業者呼ぶのがいい 
 ダスキンとかの専門業者がおすすめ、お掃除本舗はやめとけ 
 
 - 2159 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 19:05:30 ID:2OPYCKW/0
 
  -  室外機の周りに物あったり直射光当たる感じだと熱が戻ってくるのよね。 
 出来るなら軽く掃除してみるのも手かもしれん。 
 
 - 2160 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 19:06:32 ID:2OPYCKW/0
 
  -  業者はちょっと高くてもちゃんとしたところで。 
 安いところはマジでダメなのだわ…… 
 
 - 2161 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/18(火) 19:07:25 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 2162 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 19:09:12 ID:OSeo9tLg0
 
  -  ダスキンは清掃に関しては間違いなくピカイチ。 
 エアコンを4年に1回程度で清掃をお願いしてますわ。 
 
 - 2163 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 19:11:17 ID:Bbb9U5SE0
 
  -  室外機の掃除は説明書に書いていないから保証外ぽいな 
  
 素人目に原因がよく解らないから業者に点検依頼がが打倒か 
 
 - 2164 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 19:17:18 ID:hQf0j3vz0
 
  -  室外機にの天井に被せる百均とかで売ってるギンギラギンの遮光板も売り切れたりしてたな 
 あと室外機のホースから虫が入ってくることもあるから地上から離して先端にメッシュのキャップとかつけといたほうがいいでよ 
 
 - 2165 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/18(火) 19:36:29 ID:l4NfQ4yC0
 
  -  はっはっはっはっはっwww 
 今日、仕事場行ったのにメインの仕事は1時間しかしてない・・・。 
 
 - 2166 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/18(火) 19:43:12 ID:scotch
 
  -  へいSiri、あかばねさんの爆撃先は? 
 Siri:爆撃先は山口県いっわsxdcvb【削除されました】 
 
 - 2167 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/18(火) 19:44:16 ID:l4NfQ4yC0
 
  -  ブッ!? 
 セーフそこじゃないwww 
 
 - 2168 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 19:51:27 ID:9ChZzLi20
 
  -  要するにサラリーシーフしたって意味? 
 
 - 2169 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/18(火) 19:52:27 ID:scotch
 
  -  へいSiri、違うって 
 Siri:爆撃先は山口県巌流島 
 
 - 2170 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/18(火) 19:56:42 ID:l4NfQ4yC0
 
  -  ちゃいますちゃいます。 
 詳しく言うとメインでやる仕事を1時間しかしてなくて他は資材受け入れるのに回されたり。 
 休憩から戻って来て仕事しようとしたら会社の設備に不備が出てメインの仕事が出来なくなってその対応してたり。 
 で、やっとこさ設備復旧が終わったら今度はメインの仕事をする機械がぶっ壊れて 
 終業時間までメインの仕事が何もできなかったって話ですわw 
 
 - 2171 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/18(火) 19:57:36 ID:l4NfQ4yC0
 
  -  >>2169 
 へい!siri! 
 なんでそこを爆破しようとしてるのwww 
 
 - 2172 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 19:59:28 ID:YVQ3CZ/70
 
  -  >>2078-2079 
 「艦長いました。二人ともいました(夏の蒸し暑い夜にボートを漕ぎながら)」 
 
 - 2173 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 19:59:55 ID:9ChZzLi20
 
  -  AI:紛らわしいからです 
 
 - 2174 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 20:01:02 ID:OSeo9tLg0
 
  -  >>2172 
 パワハラで貴重な下士官を壊す駆逐艦は帰ってどうぞ。 
 
 - 2175 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/18(火) 20:17:47 ID:scotch
 
  -  メインの仕事は1時間で残りは雑務に振り回されたって話やね 
 
 - 2176 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 20:18:12 ID:SsxClHNJ0
 
  -  校内に掛けられた黒板には、すでに翌日の交流会の男子生徒参加割が書き込まれていた。 
 明日も出撃じゃないかお。やる夫は脱力するような思いをいだいた。 
  
 
 - 2177 :手抜き〇 ★:2023/07/18(火) 20:18:36 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2178 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/18(火) 20:23:20 ID:l4NfQ4yC0
 
  -  >>2175 
 そうですわよ。 
 
 - 2179 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 20:23:43 ID:+VtpeJJA0
 
  -  「中尉も一緒です」じゃねえんだよ理不尽ジャパニズムホラーめ 
 
 - 2180 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 20:27:10 ID:ZQLrfoD/0
 
  -  何でや官兵衛関係ないやろwww 
 ttps://youtu.be/dm1qk5o1z_g 
 
 - 2181 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 20:27:15 ID:+zu1rEtH0
 
  -  ハヤシライスは炒めた玉ねぎと薄切り牛肉にデミの缶詰かけて後は好きな調味料で味整えるのが至高と思う 
 あのハウス食品もハヤシライスのルウはこれに遥かに劣る 
 
 - 2182 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 20:31:19 ID:TkKYil0r0
 
  -  >>2144 
 どういうシーン? 
 
 - 2183 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 20:48:42 ID:bFgPWl1V0
 
  -  >>2182 
 絵のまんま、コロンボの料理シーンがあったんだが 
 日テレでの放送では尺の都合で毎回カットされていたんだ 
 
 - 2184 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 20:53:40 ID:YVQ3CZ/70
 
  -  ああ、コロンボだったのか。なんとなく「世界の料理ショー」かと 
 
 - 2185 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 21:05:19 ID:EYq4Tncm0
 
  -  >>2184 
 ttps://twitter.com/studiotstella/status/1681024487305650179?t=7DgJcj1lX1exBbnH-utjcg&s=19 
 
 - 2186 :すじん ★:2023/07/18(火) 21:16:07 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2187 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 21:19:47 ID:tkGjuHoj0
 
  -  確かカミさんより料理が上手い設定だった気がww 
 
 - 2188 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/18(火) 21:21:05 ID:l4NfQ4yC0
 
  -  マー君とやる夫が裸踊りをして部下が全滅したか? 
 
 - 2189 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 21:25:43 ID:36AFZymW0
 
  -  日本だとどうしてもカレーが対抗馬に上がる為 弱くはないんだがね<ハヤシライスの立ち位置 
 
 - 2190 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 21:27:58 ID:+BFfErC50
 
  -  ハヤシライスなんか苦手なんだよなぁ、これうめえ!! ってやつに出会えてないから敬遠しちゃうわ 
 
 - 2191 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 21:28:03 ID:ZQLrfoD/0
 
  -  スピンオフ制作されたが、速攻で終わったMrs.コロンボ( 
 
 - 2192 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 21:32:00 ID:hRuPhC3c0
 
  -  見てくれ冴えないオッサンが実は切れ者で、上流階級のエリート相手に丁々発止を繰り広げるギャップが醍醐味なのに 
 そこで頭のよさそうなスマートな美人を探偵役に据えたらギャップが薄くなるからね 
 
 - 2193 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 21:37:01 ID:kmJ8KtG40
 
  -  自分たちの悪事がバレるから主君を押し込めたか。 
 
 - 2194 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 21:39:44 ID:VygJvUU70
 
  -  転生オリ主がウィッチーズの世界でまだなかったハヤシライス作ったら、名前が縁起が悪い(早死)から変えた方が良いよって言われたSSAがあったな 
 
 - 2195 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 21:40:21 ID:FG8Bu7/u0
 
  -  なるほど自裁()するわけだ 
 
 - 2196 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 21:49:02 ID:TkKYil0r0
 
  -  >>2183 
 thx 
 なるほどなぁ……たしかにコロンボが料理してるイメージ無いわ 
 
 - 2197 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 21:52:44 ID:OSeo9tLg0
 
  -  同志のマッキーやゲルラッハ、ラングさんはお労しい立場になることが多いなあ… 
 
 - 2198 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 21:55:14 ID:+BFfErC50
 
  -  原作からしてお労しいんだよなぁ…… 
 
 - 2199 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 21:55:19 ID:VygJvUU70
 
  -  コロンボはカミさんが作ってくれる夕食以外はダイナーとかで好物のチリコンカン食ってるイメージ 
 
 - 2200 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 21:56:58 ID:EYq4Tncm0
 
  -  見たらビクッとしそうw 
 ttps://twitter.com/bot_situation/status/1680886016117452800?t=rzUKy9mgCfFm0OGlShZsBg&s=19 
 
 - 2201 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/18(火) 21:57:40 ID:tOkpmcMa0
 
  -  所作がガチモンとか凄いな 
 ttps://twitter.com/koushi_kamata/status/1680949466558529541 
 
 - 2202 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/18(火) 22:05:52 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は34票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 2203 :赤霧 ★:2023/07/18(火) 22:07:29 ID:???
 
  -  >汚職に加担しておいて手突っ込まれそうになったら主君押し込めとか頭三河武士なの? 
 さすがに三河武士に失礼じゃね?w 
 
 - 2204 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 22:08:56 ID:xdx2umSb0
 
  -  こうなると、先代の事故死には部下たちは関わってないのだけは確定だなあ 
 
 - 2205 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/18(火) 22:10:47 ID:scotch
 
  -  北政所の化粧係確かに色々エグいな これ漫画化して何がしたいんだwww 
 そしてWEB版良い所で止まってるしwww 
 
 - 2206 :スキマ産業 ★:2023/07/18(火) 22:13:25 ID:spam
 
  -  割りとっていうか本気で珍しい 
 メイン相手役が「病気治った大谷吉継」だぞ 
  
 レアレア 
 
 - 2207 :雷鳥 ★:2023/07/18(火) 22:17:23 ID:thunder_bird
 
  -  普通ならこんなことしないんだろうけど 
 首飾りがあるからなんとかなると思ったんやろな…… 
 
 - 2208 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 22:19:18 ID:jZ//t+q70
 
  -  マッキーお労しや…、マリーンドルフ伯もとばっちり、 
 で、我らがシン・ボンクラことやる夫とそのメイド達の安否やいかに…。 
  
 あの末端の家臣共見るに、暴徒と変わらんからやなヨカンがする。 
 
 - 2209 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 22:19:28 ID:xdx2umSb0
 
  -  来てるのがこいつらなら、鎮圧できそうだなww 
 
 - 2210 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 22:20:58 ID:OSeo9tLg0
 
  -  来てるのが狂犬コンビか… 
 他にブレーキを掛けられそうなのがいれば良いんだけど。 
 
 - 2211 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 22:21:24 ID:jZ//t+q70
 
  -  時雨夕立コンビのこの頼もしさよ。 
 
 - 2212 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 22:21:54 ID:OSeo9tLg0
 
  -  狩人さんと観目さんのコメントに、今回ばかりは同意してしまう。 
 
 - 2213 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/18(火) 22:21:59 ID:scotch
 
  -  さりげなく通信機とか隠し持ってそう 
 
 - 2214 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 22:25:43 ID:jZ//t+q70
 
  -  二人とも若いから、オッサンという物は分かるまい。 
 まあ、やる夫の子供孕んで、子育てすれば畜生から母親にはなれるよ。 
 
 - 2215 :雷鳥 ★:2023/07/18(火) 22:30:00 ID:thunder_bird
 
  -  メイドって言ってもアレでしょ 
 ロアナプラで大暴れできるほうのメイドでしょ 
  
 投下します 
 
 - 2216 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 22:30:26 ID:IjmBr6H00
 
  -  主人公「南蛮からの輸入化粧品には水銀が含まれています!(幼い正義感)」 
 サッル「そうか…国内の南蛮人と関わった商人族殺な」家臣「御意」「えっ?」 
 身震いがするのう!(震え 
 
 - 2217 :バジルールの人:2023/07/18(火) 22:31:46 ID:FGdVpfN+i
 
  -  ロアナプラのメイドも美人だしスタイルもええやろ(なお 
 
 - 2218 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 22:33:23 ID:IjmBr6H00
 
  -  狂犬忠臣メイドコンビというとデストロのほうを思い出した 
 
 - 2219 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 22:35:51 ID:OSeo9tLg0
 
  -  ロベルタ最大の被害者はガルシア君じゃないかと思うことが偶に… 
 因みに故郷に戻った後、ロベルタはガルシア君を食っちまったらしいw 
 
 - 2220 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 22:39:28 ID:xdx2umSb0
 
  -  ロベルタは漫画とOVAで怪我の度合いが極端に違うからなあww 
 
 - 2221 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 22:42:06 ID:jZ//t+q70
 
  -  やるおくんち、以外と先々代辺りまでは主流派だった模様、今上銀河帝の兄上(死去)の取り巻きか。 
 
 - 2222 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 22:44:41 ID:IjmBr6H00
 
  -  広江先生「なんで対魔忍とコラボしてカガミ先生にロベルタネキ描かせてエロ無しなんだよ!ガッツリ凌辱させろよ!(憤慨)」 
 小学館「ダメにきまってんだろ常識的に考えて…」 
 
 - 2223 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 22:49:28 ID:dfRRY3v60
 
  -  さすがビッチ萌えの双璧(片割れは虚淵玄)広江礼威、言うことが違うw 
 
 - 2224 :赤霧 ★:2023/07/18(火) 22:50:13 ID:???
 
  -  小学館側のド正論w 
 
 - 2225 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 22:56:00 ID:7eS94IPB0
 
  -  白長顔になるわw 
 
 - 2226 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/18(火) 22:59:54 ID:scotch
 
  -  虚淵玄&広江礼威:プラトニックな純愛本 (18禁) 新刊限定1000部で〜す 
 
 - 2227 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/18(火) 23:00:46 ID:hosirin334
 
  -  後世の歴史家「仇討ちじゃなくて遺臣同士の報復合戦だゾ」 
 
 - 2228 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 23:02:02 ID:jZ//t+q70
 
  -  恩と恨みは継承する、マッキーとマリーンドルフに恩を売れましたな。 
 
 - 2229 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 23:08:03 ID:yB5Qfmiu0
 
  -  もしかしてパパも無実とかだったり… 
 
 - 2230 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 23:14:25 ID:9ChZzLi20
 
  -  広江と言えばククルカンの鼠径部! 
 
 - 2231 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 23:29:09 ID:yB5Qfmiu0
 
  -  白黒ショーか… 
 ttps://twitter.com/pons_k/status/1680896997996531714 
 
 - 2232 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 23:31:44 ID:C1qDxBEd0
 
  -  >>2205 
 まだ弱ってはいないけど狂い始めてる一番怖いところのサル太閤全開のところに、 
 悪役令嬢もののナチュラルボーンクズヒロイン成分を一つまみした茶々が入るだけでもう……あまりにもむごい……(目を覆う 
  
 あれコミカライズするのかぁ……。 
 いや、今の章入るまではしっかり意思持つ女性を書いていたから、途中で終わるならまあいいのかも……。 
 やっぱサルと茶々は関わりたくねえわ……。 
 
 - 2233 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 23:35:16 ID:9PKK2RBP0
 
  -  >>2226……その18禁ってどっちの18禁? 
 
 - 2234 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 23:40:47 ID:EZJZm+y60
 
  -  それ絶対R-18Gってなるやーつ 
 
 - 2235 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/18(火) 23:42:17 ID:scotch
 
  -  >>2232 
 ttps://to-corona-ex.com/comics/96271742943301 
 >>2233 
 どっちでしょうねえ・・・・ 
 
 - 2236 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/18(火) 23:49:11 ID:scotch
 
  -  そう言えばツイの1000規制ってまだやってんの?もう終った? 
 
 - 2237 :赤霧 ★:2023/07/18(火) 23:52:28 ID:???
 
  -  マブラヴソシャゲ初めて見たけどこれ今までの作品とは別次元で、BETA来襲が2022年の世界線なのか 
 
 - 2238 :名無しの読者さん:2023/07/18(火) 23:53:44 ID:OSeo9tLg0
 
  -  あの世界線の2022年ってどんな社会なんでしょうねえ。 
 何せ日本が帝国を維持してる世界ですし。 
 
 - 2239 :赤霧 ★:2023/07/18(火) 23:59:41 ID:???
 
  -  ダウンロード中のTipsからはBETA来襲が無かったのでオルタネイティヴ世界線より発展してたんだけど2022年にBETAが来たくらいの情報しか拾えていない 
 
 - 2240 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/19(水) 00:02:12 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-124.html 
  
 プリンチャン! 
 
 - 2241 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 00:02:49 ID:1eL/Wj/o0
 
  -  まぁどうせBETAとの決着はつかないでしょ 
 
 - 2242 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 00:03:03 ID:1eL/Wj/o0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2243 :大隅 ★:2023/07/19(水) 00:03:58 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 2244 :赤霧 ★:2023/07/19(水) 00:05:28 ID:???
 
  -  うp乙です。同志 
 
 - 2245 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 00:05:33 ID:kmM3vUYd0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2246 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 00:11:43 ID:6eyPpUq60
 
  -  マブラヴはどーせBETAに勝てないしいいやってなる 
 
 - 2247 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 00:15:00 ID:4nAc7oMk0
 
  -  決着つけたらもう続き出せないからな! 
 
 - 2248 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 00:16:57 ID:u/B204iN0
 
  -  乙です 
  
 >>2246 
 どうせ内ゲバでしぬんやろおれはくわしいんだ 
 そういう世界だから仕方ないんだろうが同じような展開ばっかで飽きる 
 
 - 2249 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 00:17:03 ID:Cm7nDA4z0
 
  -  決着つけなくても良いからせめて反攻作戦成功させて 
 多少は土地の奪還とかできればまだやる気も出るだろうにw 
 
 - 2250 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/19(水) 00:18:01 ID:hosirin334
 
  -  >同じような展開ばっかで飽きる 
  
 シュッ(白装束 
 
 - 2251 :雷鳥 ★:2023/07/19(水) 00:18:17 ID:thunder_bird
 
  -  steamのほうでロボゲーのマブラヴ出たし 
 もう本編はどうでもいいです 
 
 - 2252 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 00:19:05 ID:kmM3vUYd0
 
  -  アニメ版の安倍艦長はゲーム原作以上に、更に格好良かったけどねえ。 
 
 - 2253 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 00:20:05 ID:4nAc7oMk0
 
  -  なんて題名でしたっけSteamの 
 
 - 2254 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/19(水) 00:21:00 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 2255 :雷鳥 ★:2023/07/19(水) 00:21:54 ID:thunder_bird
 
  -  ttps://store.steampowered.com/app/1557480/Project_MIKHAIL_A_MuvLuv_War_Story/ 
 Project MIKHAIL 
 
 - 2256 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 00:23:22 ID:kmM3vUYd0
 
  -  >>2250 
 同志、持ち味を活かすのです。枯れた技術の水平思考です。 
 F-35みたいな最新戦闘機でもモトローラのG4を使っているのです。 
 持ち味とはそれほど大きいのです。 
 立志伝や銀英伝、冒険者などであれだけ読者を魅了しておいてそりゃないですよw 
 
 - 2257 :難民 ★:2023/07/19(水) 00:23:47 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2258 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 00:24:55 ID:Cm7nDA4z0
 
  -  面白いし飽きませんが? 
 
 - 2259 :雷鳥 ★:2023/07/19(水) 00:25:45 ID:thunder_bird
 
  -  乙です同志 
  
 王道テンプレですよ、ナナチ 
 
 - 2260 :ミカ頭巾 ★:2023/07/19(水) 00:29:28 ID:mika
 
  -  ボクが考えた最強白銀武育成モードでプレイしたかった・・・>マブラヴ 
 
 - 2261 :赤霧 ★:2023/07/19(水) 00:29:43 ID:???
 
  -  ダウンロードと基本チュートリアルすんだんでちょこちょこ弄ってみてる 
 まずマブラヴやってないからわかんないんだけど……キャラクター図鑑の地域に当たり前のように南極大陸あるのは南極出身のキャラがいるの……? 
 
 - 2262 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 00:33:01 ID:5IFVWr//0
 
  -  現在南極には約五千人暮らしてる 
 そのほとんどは研究者や調査員だが、そこで子作りして生まれたのでは? 
 
 - 2263 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/19(水) 00:38:42 ID:hosirin334
 
  -  ニッカ宮城峡を干芋に入れようとした 
 値段を見てそっと閉じた 
 
 - 2264 :赤霧 ★:2023/07/19(水) 00:39:05 ID:???
 
  -  どうも出身地方ごとにキャラを絞り込めるように「アジア」とか「北アメリカ」とか枠があって 
 そこにキャラが載ってないエリアもあってそれはまだ未実装ってことっぽいんだけど「南極大陸」と「???」が異彩を放ってるw 
 ???は多分先々コラボした時のための枠かなww 
 
 - 2265 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 00:57:47 ID:5IFVWr//0
 
  -  >>2263 
 ん?検索してみたけどこれぐらいいいでしょ 
 自分が飲むためにクリュッグ買ったことあるけど、あれより全然安い安い 
 シャンパンはドンペリであってもブランド故の高値で値段相応の味ではなかったがクリュッグは物が違った 
 
 - 2266 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 00:59:24 ID:kmM3vUYd0
 
  -  >>2263 
 そういえばこんなことを聞くのは野暮かもしれませんが… 
 やっぱ宮城県って米どころなんですかね。 
 コシヒカリでもササニシキでも宮城県産って、通販でも真っ先に出てくるんで。 
 
 - 2267 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 01:01:43 ID:EhuUMaSI0
 
  -  ひとめぼれで有名やで 
 
 - 2268 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 01:02:45 ID:5IFVWr//0
 
  -  みんな! 
 シャンパンはシャンパンと同じ製法のスパークリングワイン買った方がずっとリーズナブルで旨い酒が飲めるぞ! 
 
 - 2269 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 01:07:12 ID:kmM3vUYd0
 
  -  ああ、近所のホムセンでもひとめぼれは見かけました。 
 普段は安い混合米で済ませていますが、一度買ってみようかなあ。 
 
 - 2270 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 01:09:18 ID:07sn68Aa0
 
  -  >>2250 
 言うてラーメン屋でラーメン出して悪いすかね? 
 
 - 2271 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 01:09:54 ID:5IFVWr//0
 
  -  ササニシキはさっぱり味 
 コシヒカリはもっちり甘め味らしいな 
 
 - 2272 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 01:10:04 ID:07sn68Aa0
 
  -  個人的には上質なおっさんを摂取しに来てる 
 
 - 2273 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 01:14:51 ID:4nAc7oMk0
 
  -  >>2255 
 ありがとうございます 
 
 - 2274 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 01:18:01 ID:5IFVWr//0
 
  -  >>2272 
 その意図はないと解るがすっげえホモ臭い発言w 
 
 - 2275 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 01:19:39 ID:8GFILMsZ0
 
  -  銀英伝に限らず、やる夫が置物なのが我慢ならんのやろ? 
 知らんけど。 
 とはいえ、やる夫が活躍するとなると帝国だとキツいのよね。 
 限られると言うか。 
  
 同盟なら? 
 原作ですら滅びるの確定なのにどう活躍させろって言うんですかw 
 
 - 2276 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 01:23:04 ID:xj6Hj9nQ0
 
  -  4リットルのウイスキーペットボトルがベストセラーなのか… 
 
 - 2277 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 01:23:29 ID:xj6Hj9nQ0
 
  -  業務用か 
 
 - 2278 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 01:27:37 ID:GRzvWFFp0
 
  -  スナズ...(ボソ 
 
 - 2279 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 01:54:32 ID:gZJF/Smg0
 
  -  宮城峡余市白州カフェグレーン辺りは4k組だぁね 
 残念ながらローヤルやミズナラ、フィデックリベットも入っちゃったねぇ…アードベッグなんかウィービーですら5k超えて6k近いし悲しい 
 
 - 2280 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 02:02:27 ID:HZOy+JUR0
 
  -  まだまだ上がりそうだし今のうちに買い込んだ方が良いかもですね 
 
 - 2281 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 02:03:42 ID:EhuUMaSI0
 
  -  少し前にスパロボ開発者宛にも僕の考えた凄いスーパーロボット送りつけて来るのがいて困るって話題があったけど、 
 正攻法で僕の考えた凄いスーパーロボットを出場させたのがこの人だったw 
  
 ttps://twitter.com/Amazake_Write/status/1681322157929033728 
 
 - 2282 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 02:13:37 ID:F5SZ2qXx0
 
  -  >>2265 
 ヨーロッパの真の愛好家の中にはクリュッグのノンビンテージ、その中のマルチ・ヴィンテージこそ最高という人たちもいるそうな 
 
 - 2283 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/19(水) 02:35:05 ID:VWxBMOSH0
 
  -  最近は粒すけ(千葉)、にじのきらめき(新潟)、とちぎの星(栃木)と比較的安価で粒のしっかりした米が増えてきてありがたい 
 
 - 2284 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 04:49:06 ID:u/B204iN0
 
  -  >>2268 
 岡山で買えるシャインマスカットのスパーリングワイン美味しかったな 
 アルコールの味が苦手で普段酒飲まないけどアレは普通に飲めた 
 
 - 2285 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 06:25:37 ID:hMnKtbAT0
 
  -  ブランドイメージによる 
 下駄なしで美味いシャンパーニュは 
 教えたく無いなあ(数がない) 
 
 - 2286 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 06:33:14 ID:8tjyw46P0
 
  -  さーて今日も朝採りの夏野菜がナス、とにかくナスとピーマンししとうトマトにいんげんがたくさんと。 
 今日はラタトゥイユのレシピを転用して野菜カレーにしようかねえ…… 
  
 
 - 2287 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/19(水) 06:59:26 ID:VWxBMOSH0
 
  -  タレ漬けのラムかマトンで煮込むように炒めると美味いで 
 
 - 2288 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 07:00:28 ID:GRzvWFFp0
 
  -  シンプルに輪切りにして焼いて焼肉のたれで食うのも乙やで… 
 夏野菜はソース次第で色々化けるから割と飽き来なくてええよなぁ。 
 
 - 2289 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 07:16:30 ID:8tjyw46P0
 
  -  うちは母親が肉類一切駄目だからなあ…… 
 後、うちはオーブンあるんで野菜のぎゅうぎゅう焼きとかもやります。 
 オーブン皿にクッキングペーパー敷いて、野菜をぎっちり敷き詰めてオリーブオイルとクレイジーソルトを掛けて焼いた後は好きなのを付けて喰うと。 
 
 - 2290 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 07:21:01 ID:lAFXpQax0
 
  -  ナスはみぞれ煮か揚げびたしが好きじゃのー 
 
 - 2291 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 07:27:45 ID:8+Vhcbho0
 
  -  ナスは最近食ったナスのたたきが美味かった 
 高知の料理なんだっけ? 
 
 - 2292 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 07:51:58 ID:3faGuQe80
 
  -  またぶっ放してたのか 
 ttps://twitter.com/Kantei_Saigai/status/1681420853119188993?t=Mk5G1q8AFRQ9yXo_lRQDyQ&s=19 
 
 - 2293 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 08:08:44 ID:cHrr93vm0
 
  -  >>2116 
 やっと、送れました。 
 アマゾンギフト券注文完了 
 
 - 2294 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 08:16:14 ID:3faGuQe80
 
  -  やっと吊るす価値が出たな 
 この感情が無ければ、自○の手伝いにしかならないからなあ 
 ttps://twitter.com/tweetsoku1/status/1681137920814780416?t=GraeWd-H-VPVgCSnz9k1lQ&s=19 
 
 - 2295 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 09:10:06 ID:+XghMHdI0
 
  -  >>2294 
 被害妄想で人を殺し、妄想で恋をする、脳みそが腐ってる 
 
 - 2296 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 09:18:06 ID:/kO4aL1j0
 
  -  どのみち八つ裂きにしても火炙りにしても釣り合うどころか気晴らしにすらならんし 
 裁判でイカれた妄言に付き合わされても神経が摩耗するだけなんで粛々と「手続き」してもうほっとけって感じ… 
 
 - 2297 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 09:28:52 ID:J6yn9GjF0
 
  -  こいつとか、相模原の身障者殺害のあいつとか、話を聞くだけでSAN値がごりごり削れそうで… 
 
 - 2298 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 09:42:47 ID:c9It4eAa0
 
  -  ttps://twitter.com/abubu_newnanka/status/1681366573414772736 
 ラインハルト(二周目)か…… 
 
 - 2299 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 09:50:20 ID:J6yn9GjF0
 
  -  木魚マン!木魚マンの人じゃないか! 
 
 - 2300 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 10:07:04 ID:93RqQWKf0
 
  -  こうした利用なら歓迎だな 
 ttps://twitter.com/HowThingsWork_/status/1680876552983019520?t=5YAx-gFRfyM-oI2egPVfhQ&s=19 
 
 - 2301 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 10:14:16 ID:V8jiy2ux0
 
  -  >>2298 
 正直、姉が召上げられなかったら「1周目」より条件厳しいだろうよ。幼年学校卒で現場に出たら 
 本来は准尉(皇帝の思し召しで少尉でスタート出来た)で、功績何かしら挙げても前程の 
 「厄介払い」兼ねての昇進栄転は起こらないし、そも赤毛の相棒が付いてきてくるかという問題が……。 
 だからって士官学校まで出たら20(原作スタート時点)で新米少尉ぞ。“時報(皇帝崩御)”が 
 来ても精々中尉……、只の無力な1青年士官で終わりだろーなぁ 
 同盟は同盟で、3〜4次ティアマト会戦の流れも変わるし、アスターテのボロ負けが起こらないから、 
 ヤンの抜擢が起こらず、(6次は……どのみち失敗してただろ)イゼルローンの奪取が遅れるor起こらない 
 と、また色々狂ってくるなぁ……。 
  
 
 - 2302 :赤霧 ★:2023/07/19(水) 10:16:11 ID:???
 
  -  そもそも姉が召し上げられなかったら軍人になるモチベーション多分ねえからなあ 
 
 - 2303 :雷鳥 ★:2023/07/19(水) 10:18:47 ID:thunder_bird
 
  -  前世銀河皇帝、徴兵され無事戦死ってありそう 
 
 - 2304 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 10:25:38 ID:V8jiy2ux0
 
  -  >>2302 
 >軍人になるモチベーション多分ねえからなあ 
 そこは変わらんと思う。平民レベルの食い詰め帝国騎士なんて、食っていくには 
 軍に入るのが一番マシな選択だしね 
 役所とかに務めるにしても平民よりは採用で幾分優遇されるっぽいが、下っ端 
 役人務まるor収まる気性で無いしな……w 
 
 - 2305 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 10:30:33 ID:GRzvWFFp0
 
  -  姉が召し上げられんと親父死亡フラグ圧し折れるからダメ親父を姉と一緒に介護って感じになるんかなぁ… 
 ステータスは全体的に高いがはあるがコミュ力が低かったり金銭に関して大分ガバい部分あるから、 
 普通の商社とかに勤められんだろうし、結局就職先に軍を選ぶ可能性が… 
 赤毛は普通にどこ行っても優秀な社員なれるだろうし、割と早くに姉を嫁にしてそうw 
 
 - 2306 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 10:33:29 ID:J6yn9GjF0
 
  -  ラインハルト「(俺は死んだのか……うん、転生?)」 
  
  
 ラインハルト「(生まれながらの王子だと? 惑星ベジータ?どこそこ?)」 
 
 - 2307 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 10:34:22 ID:EZD4QLYO0
 
  -  でもその辺のif言い出すと、姉が召し上げられなきゃもうちょいまともな人間に育って変なプライドとか能力低い奴見下す癖無くなってるかもしれんから何ともw 
 
 - 2308 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 10:39:45 ID:sqpVYBXK0
 
  -  二周目オーベルくん 
 
 - 2309 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 10:40:16 ID:V8jiy2ux0
 
  -  >>2306 
 ある意味、「前世」より酷いどうしても上に行けない奴がいるから、余慶に拗らせそうだぞwwwww 
 大人しく、一人暮らしの(煩悩塗れ)高校生か、変身ヒーローになる力得た高校生にでもなっとけw 
 (聖闘士を勧めないだけ有情な私……) 
 
 - 2310 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 10:40:25 ID:cxvQU1NW0
 
  -  ttps://twitter.com/Amazake_Write/status/1681322157929033728 
  
 ま…まああんたほどの実力者がそういうのなら…… 
 
 - 2311 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 10:43:35 ID:J6yn9GjF0
 
  -  >>2309 
 言うても、金髪もバーミリオン会戦でヤンに負けてるからなあ(金髪の心中としては負け判定) 
  
 金髪「ヤン、お前がナンバーワンだ」 
  
  
 その「負けを認める」経験があってベジータに転生したら、実はかなりヤバいキャラになりそうな気がしないでもない 
 
 - 2312 :赤霧 ★:2023/07/19(水) 10:49:16 ID:???
 
  -  >>2309 
 ベジータ最近スキルツリーが御供の後追いじゃない別ルート突入したらしいんで…… 
 
 - 2313 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 10:53:05 ID:kmM3vUYd0
 
  -  >>2310 
 馬小屋に仕舞わないと… 
 
 - 2314 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 10:56:43 ID:93RqQWKf0
 
  -  >>2310 
 目指せスパロボ参戦で、実際に参戦したのは 
 あとはデモンベインくらいかな? 
 
 - 2315 :赤霧 ★:2023/07/19(水) 10:59:50 ID:???
 
  -  フルメタの作者が「レーバテインがスパロボに参戦するなら」って話題で盛りまくったスペック披露してたことはあったなw 
 
 - 2316 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 11:03:50 ID:V8jiy2ux0
 
  -  そのお陰? か知らんがフルメタがスパロボに参戦したら、ASは安定して強いor使いやすいよな 
 
 - 2317 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 11:04:46 ID:rx4JKzYh0
 
  -  現在ロイヤルホストにて英国フェアのギャザリングプラッターを注文して、エルダーフラワーというハーブで香りを付けた炭酸飲料を賞味中。 
 
 - 2318 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 11:06:26 ID:93RqQWKf0
 
  -  フルメタもその口だったかw 
 ボトムズオマージュのイメージが強すぎたw 
 
 - 2319 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 11:09:19 ID:J6yn9GjF0
 
  -  フルメタは、今となってはゲイツの怪演くらいしか記憶にないなぁ。いやほんとすごいキャラだった 
 
 - 2320 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 11:15:52 ID:EZD4QLYO0
 
  -  フルメタは原作がもうアニメが最後までやる可能性無いせいか、スパロボの方でラストまで再現してたリなあw 
 ラスボスのレナードなんかはVだとクロスアンジュのエンブリヲのあまりの情けなさが反面教師になって、死ぬ前に綺麗になってたのは吹いたが。 
 
 - 2321 :豚死ね ★:2023/07/19(水) 11:21:49 ID:pork
 
  -  フルメタは電童のワルキューレと並んで、見た目に反して強すぎるボン太くんとか言う悪魔を生み出した罪を許してはならない 
 
 - 2322 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 11:45:50 ID:c9It4eAa0
 
  -  フルメタアニメはどれも歌がいい 
 Even if…はお気に入り 
 
 - 2323 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 11:47:25 ID:NFw9T/Uk0
 
  -  「ハッピーエンドはスパロボに置いてきた」なアニメ版·原作版ラインバレル 
 
 - 2324 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 11:51:34 ID:xEAutpkW0
 
  -  ラインハルト様にはぜひ若き頃のフリードリヒ4世にご転生されご改革して欲しい 
 
 - 2325 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/19(水) 12:01:42 ID:hosirin334
 
  -  ふもっふは20年前 
 
 - 2326 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 12:07:04 ID:J9tkbVBO0
 
  -  アッ(絶命) 
 
 - 2327 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 12:07:56 ID:K+hwW8Qz0
 
  -  ドラゴンマガジンを毎月楽しみにしてたなぁ>20年前 
 
 - 2328 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 12:08:42 ID:pnSg7lQT0
 
  -  HAHAHAHA、冗談キツイっすよ……マッ(発狂) 
 
 - 2329 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 12:10:27 ID:kWpKY4mM0
 
  -  フルメタに関しては、まだ続くの?ってのが 
 ソースケとかなめはどこかで静かに暮らしているんじゃなかったん? 
 
 - 2330 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 12:17:05 ID:pnSg7lQT0
 
  -  静かどころか襲撃されて、元気に子どもたちと撃退してんだよなぁ… 
 元ミスリルとウィスパードとか襲撃不可避 
 
 - 2331 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 12:20:02 ID:V8jiy2ux0
 
  -  >ソースケとかなめはどこかで静かに暮らしているんじゃなかったん? 
 アナザーで、M9のハイエンド・特殊仕様が(恐らく元ミスリルの息の掛かった)ベンチャー企業が 
 やってて、そこの特許巡ってゴタゴタやってるなんて話から、二人は※に渡ってそっちの道で暮らしてるのか、 
 と思いきや、日本で暮らしてると判ってえー、ってなったわ 
 
 - 2332 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/19(水) 12:20:25 ID:scotch
 
  -  21世紀になって20年以上経過しているのだよ 
 
 - 2333 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 12:21:20 ID:EhuUMaSI0
 
  -  >>2309 
 スーパーヒーローでエネルギー弾なしの殴り合い条件でカカロットに勝ったよ 
 言い出したウィスもビルスも飽きてたけどブロリーは超感動してた 
 
 - 2334 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 12:22:51 ID:E9JluLb00
 
  -  そりゃそろそろPS3もレゲーと言われるわけね・・・ 
 
 - 2335 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/19(水) 12:26:53 ID:scotch
 
  -  そろそろ車が空を飛び出すかも知れん 
 
 - 2336 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 12:28:52 ID:V8jiy2ux0
 
  -  ウチのPS3初期型(PS2動く奴)は先日とうとうオタッシャしたゾ……。電源入らない&変な音するでな、 
 公的修理サービスなんてとっくに終わったし、捨てるのも忍びないで押し入れ息かな、と 
 
 - 2337 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 12:29:39 ID:EZD4QLYO0
 
  -  >>2331 
 まあ文字通りアナザーだしあれが正史とは誰も言ってないって事なんだろう。 
 原作者監修とは言え書いてるのは別の人だし。 
 
 - 2338 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 12:30:44 ID:E9JluLb00
 
  -  チューブみたいな道路はよ 
 
 - 2339 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 12:32:14 ID:EhuUMaSI0
 
  -  今発表されてる空飛ぶ車は…違うんだよなあ… 
 あんなドローンの出来損ないじゃなくて、こう、タイヤが90度角度を変えてね… 
 
 - 2340 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 12:40:11 ID:uf+lMAir0
 
  -  うちのPS3初期型も数年前に基板が死んだなぁ 
 AVファミコンは余裕で動くんだが 
 
 - 2341 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 12:40:19 ID:LF7LP6ZI0
 
  -  Bttfなアレでないと空飛ぶ車とはいわんやろ? 
 あれはガンダムのエレカだw 
 
 - 2342 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 12:40:35 ID:gv3B96seI
 
  -  ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/52497234.html 
 わかる 
 営業やってるとなんで無料で嫁や子供に愛想振り回さんといかんのやと 
 
 - 2343 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 12:42:52 ID:07sn68Aa0
 
  -  二周目やると、どいつもこいつも押し入れの中でドラ焼き食ってるレベルでやる気のない感じになりそう 
 
 - 2344 :雷鳥 ★:2023/07/19(水) 12:46:20 ID:thunder_bird
 
  -  ジェットで空を飛ぶかヘリみたいに飛ぶかの違いなんだろうけど 
 男の子としてはジェットで空を猛スピードで飛ぶのに憧れるんや( 'ω' ) 
 
 - 2345 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 12:56:26 ID:SUbN8S730
 
  -  何かRO装備ロストとかで炎上してるらしいが同志大丈夫かしら 
 
 - 2346 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 12:57:22 ID:Zi7dgeA30
 
  -  プリウスどころではないミサイルになりそうで 
 
 - 2347 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 13:01:04 ID:EhuUMaSI0
 
  -  小説版破嵐万丈シリーズの空飛ぶ車のラピド・ポータ(万丈がマッハアタッカーと名付けようとして却下された)みたいのはまだかなぁ 
 
 - 2348 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 13:14:23 ID:NFw9T/Uk0
 
  -  無軌道な若者による明日無き暴走…(時代感) 
 
 - 2349 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/19(水) 13:18:29 ID:hosirin334
 
  -  水とノンアルビール到着 
 ありがとうございます。 
 
 - 2350 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 13:24:32 ID:E9JluLb00
 
  -  同志はとりあえずkonozamaカードをリストに常時置いておくようにしたらいいと思うのですよ 
 希望数5000ぐらいで積んでおけばそうそう消えませんし 
 
 - 2351 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 13:27:04 ID:E9JluLb00
 
  -  あ、芋に新しいの入ってた送ったろ 
 
 - 2352 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 13:28:09 ID:1ecxIBt8I
 
  -  ギフトカードの到着メールが届いてた 
 無事同志の元に届いているようで何よりです 
 
 - 2353 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 13:29:48 ID:+XghMHdI0
 
  -  >>2350 
 おんなじ奴が大量に来てもそれはそれで困ると思う 
 定期的に必要なもん出してもらうほうがよかろう 
 
 - 2354 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 13:36:44 ID:ko/nvBkg0
 
  -  「そうそう消えませんし」 
 この板の住人の何割かはそうは思わないんじゃないかな 
 
 - 2355 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 13:45:02 ID:E9JluLb00
 
  -  >>2353 
 konozamaカード大量に来て困るんけ? 
 
 - 2356 :大隅 ★:2023/07/19(水) 13:45:05 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`).。o○(!) 
 かべ|ミ サッ 
 
 - 2357 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 13:45:18 ID:93RqQWKf0
 
  -  まだ続くのか 
 ttps://twitter.com/JMA_bousai/status/1681519320160161792?t=mkZZTLpdb-qIDPNTKpSWYw&s=19 
 
 - 2358 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 13:49:01 ID:mi/BtB6s0
 
  -  あまり多すぎると贈与税がかかっちまうぞ 
 贈与税は「一人から贈られた金額」じゃなくて、「年間いくら受け取ったか」だから 
 
 - 2359 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 13:49:11 ID:iIBvNfaD0
 
  -  ん”ん”ん”ん”んっ!? 
  
 ttps://twitter.com/ginei_rondo/status/1681483999435190273 
 
 - 2360 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 13:57:48 ID:EhuUMaSI0
 
  -  >>2359 
 あの…これまるで二人で結婚してるような… 
 
 - 2361 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 14:00:02 ID:0zLgFhA+0
 
  -  草 
 
 - 2362 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 14:00:25 ID:V8jiy2ux0
 
  -  >>2359 
 この、ヤンの正装な。OVA3期始まる前のイベント先行公開で映った瞬間、会場 
 内が一斉に笑い声に包まれたんだぞ、似合わねぇってなwwww(実話) 
 
 - 2363 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 14:00:30 ID:L0PzJeDC0
 
  -  ヤンだったのか銀英伝のバナーで見た時阿部さんにしか見えなくて誰や思ってたw 
 
 - 2364 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 14:03:55 ID:LF7LP6ZI0
 
  -  オスカルに見えるなw>金髪 
 男装女性に間違われてもしょうがないレベル。 
 
 - 2365 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 14:06:59 ID:J6yn9GjF0
 
  -  ヤンを見た瞬間、脳裏に浮かんだのが「タイラー」だった… 
 
 - 2366 :雷鳥 ★:2023/07/19(水) 14:08:19 ID:thunder_bird
 
  -  驚くほどダサいヤンの正装 
 
 - 2367 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 14:11:58 ID:V8jiy2ux0
 
  -  >>2365 
 いや、富士見版旧イラストのデザインと比較しても、これだとまだヤンの方が男前やぞwwww 
 あの当時のラノベの挿絵って、下手すりゃ落書きレベルのざっとした物だったしなー 
 
 - 2368 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 14:23:46 ID:8tjyw46P0
 
  -  さすがはキャゼルヌ中将に軍服姿の方がまだ見れるとまで言われた男w・・・・・・まあ、軍服ってどんなヤツでもある程度は似合う様にデザインされてるからおそらく多分きっと。 
 
 - 2369 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 14:25:49 ID:LF7LP6ZI0
 
  -  カミーユ「似合いませんよ、そのオールバックw」 
 
 - 2370 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 14:28:47 ID:aDQLJrkm0
 
  -  >>2367 
  
 アザリン一点集中だからして 
 
 - 2371 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 14:30:45 ID:FIJWK0Zo0
 
  -  多分オールバックなのがダメなんだこれw 
 いつもの髪型に串通すくらいのほうがまだマシ 
 
 - 2372 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 14:32:12 ID:S4J1s4h00
 
  -  初代アザリンの衣装は今だと、ファミや海外から大炎上しそうな奴だったと覚えているが。 
 たしか、赤髪ロリに銀色のマイクロビキニと大きな杖だったはず。 
 
 - 2373 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 14:34:24 ID:kmM3vUYd0
 
  -  キャゼルヌが制服のほうがまだ似合ってたんだなって、こういう…w 
 
 - 2374 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 14:40:32 ID:J6yn9GjF0
 
  -  FGOで最初にドラコーを見た時、アザリンちゃんを思い出したなー。 
 まぁドラコーは金髪へそだし幼.女だが 
 
 - 2375 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 14:43:41 ID:93RqQWKf0
 
  -  >>2372 
 さらにパコパコと連呼させるというw 
 
 - 2376 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 14:48:07 ID:kmM3vUYd0
 
  -  >>2375 
 今振り返るとやべーネタとやべー発言の役満でしたね… 
 
 - 2377 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 14:50:10 ID:E9j42L010
 
  -  初期タイラーはロリコン設定を活かさないのはどうかと思った   いや元ネタ的にユリコ・スターがヒロインなのはわかるが 
 
 - 2378 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/19(水) 14:50:17 ID:hosirin334
 
  -  ギフトカード到着 
 ありがとうございます 
 
 - 2379 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 14:57:55 ID:Zi7dgeA30
 
  -  祈祷師すげえな 
 ttps://twitter.com/syatekiya931/status/1681433826973876231?s=19 
 
 - 2380 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 16:06:57 ID:93RqQWKf0
 
  -  あ… 
 ttps://twitter.com/bccp6e/status/1681289517532352513?t=faHZxAq1iouSOLtMfRTrdw&s=19 
 
 - 2381 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 16:10:39 ID:8tjyw46P0
 
  -  ナス、タマネギ、インゲン、ししとう、ピーマン、にんじんが具の夏野菜カレー完成。量が多すぎてトマトを入れる余裕は無かった。 
 具を炒めてから蓋をして野菜から出る水分だけでくたくたになるまで煮てからルーを投入したったわ。 
 こういう場合、焦げ付かない深底アルミフライパンは本当に便利だなー。 
 
 - 2382 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 16:10:53 ID:UWLCZvYIi
 
  -  まぁ、泥被る前に逃げるわな 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1681503438964916224?t=G7TUQIgwO0L2mdhtyPKA4g&s=19 
 
 - 2383 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 16:14:02 ID:bt25/Bme0
 
  -  スパロボははよシンエヴァのあのどーしよーもーねーラストの改変見せてほしいわ 
 
 - 2384 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 16:20:48 ID:8tjyw46P0
 
  -  あー後、最近は小麦粉使ってなくてカロリー糖質オフが売りのカレールーが売ってるんだねえ。 
 今日使ったのはそういうパウダー状のカレールーだった。 
 
 - 2385 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 16:23:36 ID:hhNJIvVe0
 
  -  >>2382 
 メーカーの方だってCMしてるタレントが不祥事起こせば容赦無く切るしね 
 
 - 2386 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 16:30:20 ID:czNCHm1D0
 
  -  >>2384 
 ルーじゃなくてカレー粉を使えばそこらへん削れるんでは 
 
 - 2387 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 16:35:32 ID:sSJt0ueu0
 
  -  ルー使わないでカレー作るときしっかり感出すためにアホほど微塵切り玉ねぎとすりおろし人参使ったりするから大してカロリー変わんないのでは説 
 
 - 2388 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 16:42:16 ID:NFw9T/Uk0
 
  -  天一のドロドロラーメンは人参やじゃがいもを煮込んだことによるいわばカレーやシチューみたいなやつで 
 イメージほどはカロリー高くないんだっけ 
 
 - 2389 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 16:43:28 ID:fJFGsasC0
 
  -  カレーそのものを糖質オフにするよりもライスに鶏むね肉を混ぜて嵩増ししたりする方が効果的だと思う 
 
 - 2390 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/19(水) 16:48:14 ID:hosirin334
 
  -  さっきからハゲと爺しか出てない!!!!!! 
 
 - 2391 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 16:50:10 ID:GRzvWFFp0
 
  -  同志のカッコいいおっさんシーンは本当に夢中になって見れる。 
 
 - 2392 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/19(水) 16:50:18 ID:scotch
 
  -  だがそれが良い 
 
 - 2393 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 16:50:24 ID:urtkpIIQ0
 
  -  銀河おっさん伝説 
 
 - 2394 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 16:50:45 ID:ZSSY6o8h0
 
  -  キャスティングしたのは☆凜閣下ですぞ! 
 
 - 2395 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/19(水) 16:51:13 ID:scotch
 
  -  こち亀の作者の如く40年おっさんを描き続けるのだwww 
 
 - 2396 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 16:51:47 ID:ZSSY6o8h0
 
  -  まあでも、ハゲだけにケが無く良かったね、マッキー。 
 
 - 2397 :豚死ね ★:2023/07/19(水) 16:51:52 ID:pork
 
  -  ハゲとおっさんがしっかり仕事する話は面白いって学校で同級生が言ってた(JK感) 
 
 - 2398 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 17:00:43 ID:ZSSY6o8h0
 
  -  ラインハルトはキルヒアイスの才能を分かってるけど、 
 キルヒアイスは自分の事は爪隠してたから、陰謀を疑ってるのか。 
 
 - 2399 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 17:02:20 ID:E9JluLb00
 
  -  爺とおっさんしか出ない作品は信用できるって 
 近所のマックでJKと一緒にいたフランス人(会社経営者)が言ってた 
 
 - 2400 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 17:10:22 ID:+XghMHdI0
 
  -  まあ銀英は基本男ばっかだし 
 
 - 2401 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 17:10:59 ID:azCeaI8N0
 
  -  イケメンばかりの作品は短期の見栄えは良いけどすぐ終わる。 
 少女漫画なんて顕著じゃん。 
 
 - 2402 :雷鳥 ★:2023/07/19(水) 17:12:27 ID:thunder_bird
 
  -  銀英伝物の宿命では? 
 
 - 2403 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 17:36:10 ID:+XghMHdI0
 
  -  >>2401 
 長い少女漫画は超長いぞ偏見はよくない。 
 さあスキップビート、暁のユナを読むのだ(イケメン多 
 
 - 2404 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 17:39:18 ID:E9JluLb00
 
  -  イケメンは時代によっても基準が変わるし難しいところだよね 
 
 - 2405 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 17:41:51 ID:Qbo2edC+0
 
  -  少女漫画と少年漫画の最大の違いは連載が終わった後、前者は中古市場での価値が全く失われること 
 
 - 2406 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 17:42:18 ID:Qbo2edC+0
 
  -  おっさん吸いに来てるんだからこれで良いのです 
 
 - 2407 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 17:43:52 ID:LF7LP6ZI0
 
  -  >>2403 
 そんな長い長編ってことはさぞ人気作なんですかね? 
 実写化とかドラマ化とかで見たこと無いってことはその程度なんですね。 
 知らんけど。 
 
 - 2408 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/19(水) 17:46:56 ID:hosirin334
 
  -  任命責任! 
 
 - 2409 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 17:47:59 ID:QVdEXhDj0
 
  -  スキップ・ビートはドラマ化されてる。台湾で。 
  
 何にせよ2年前の時点で累計1400万部突破してる漫画をその程度呼ばわりは剛毅にも程があると思うが 
 
 - 2410 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 17:48:30 ID:Qbo2edC+0
 
  -  暁のヨナはアニメ化されて舞台化されてゲームにも出てるぞ 
 
 - 2411 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 17:50:15 ID:+XghMHdI0
 
  -  自分が知らない、だから人気無いって人は一定層いるからなぁ 
 弓月光先生を人気のない作家あつかいしたもの知らずとか居たし 
 
 - 2412 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 17:52:48 ID:ZSSY6o8h0
 
  -  マッキーとやる夫は同じぐらいに父を亡くしたが、周りに居たのが、 
 悪徳私利私欲の陪臣か、覚悟と主人への愛が極まったメイド達かの違いですな。 
 
 - 2413 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 17:53:17 ID:owFpvts30
 
  -  というか、スキップビートも暁のヨナもまだ続いてる事が驚きよ。 
 連載20年突破……? 
 
 - 2414 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 17:53:57 ID:mi/BtB6s0
 
  -  ちなみに1400万部売れてる漫画ってなると同列には魔法陣グルグル、リングに賭けろとかがあるね 
 流石にこのラインをその程度とか言ってたら漫画好きとかいえねーわ 
 
 - 2415 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 17:55:15 ID:cj3nrbq60
 
  -  今だと韓国台湾あたりでのドラマ化のほうが安心ってのはなあ 
 
 - 2416 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 17:57:26 ID:VnbL55180
 
  -  スキップビートはwikiであらすじだけ見て結末が十分見て取れたから興味ない。 
 多少結末が違っても想像の範囲内。 
 20年経ってもまだ完結してないんですか?みたいな。 
  
 1シーズンをコミックス10巻ぐらいで終わらせられてないのは漫画作家の作品ロードマップの破綻と同じよ。 
 
 - 2417 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 17:59:18 ID:ww1wSh3C0
 
  -  間違いはさっさと認めて謝ったほうが傷は小さいよ 
 
 - 2418 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 18:00:29 ID:Qbo2edC+0
 
  -  もう致命傷だから好きに振る舞うと良いと思うのです 
 
 - 2419 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 18:02:20 ID:d8oYV0jo0
 
  -  それはファイブスター物語を年表見て結末解ったから興味ないっつってんのと同じなんだが… 
 
 - 2420 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/19(水) 18:03:25 ID:scotch
 
  -  王家の紋章 
 
 - 2421 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 18:04:16 ID:93RqQWKf0
 
  -  FSSは公開情報が漸く20%になったとか単行本に書いていたからなあ 
 
 - 2422 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 18:05:33 ID:8tjyw46P0
 
  -  >>2416 
 >1シーズンをコミックス10巻ぐらいで終わらせられてないのは漫画作家の作品ロードマップの破綻と同じよ。 
  
 ?? そんなもん、作者さんの自由だと思うのですが・・・・・・ 
 
 - 2423 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 18:05:43 ID:lj6ZoJT70
 
  -  マリーンドルフ伯が捉えられてから討伐艦隊送られてないから、アルテミスの首飾りの情報がキルヒアイスに行ってない可能性… 
 マッキーから情報が行ってるかな 
 
 - 2424 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 18:06:47 ID:ctUzxvV20
 
  -  マッキーが査察を受け入れたから、赤毛さんは初見で首飾りに対応しないといけないのかね? 
  
 
 - 2425 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/19(水) 18:06:52 ID:hosirin334
 
  -  この映画のタイトル知りたい 
 https://www.youtube.com/watch?v=f_Ol01UChu8&ab_channel=TheLegendOfRichmond 
 
 - 2426 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 18:07:23 ID:+XghMHdI0
 
  -  >>2421 
 頼むからできる限り続けてって思うわ 
 せめて魔道大戦だけはちゃんと終わらせてくれ 
 
 - 2427 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 18:09:26 ID:lj6ZoJT70
 
  -  コミックスで1シーズンってどういうことなんだろう? 
 例えばジョジョ3部は12巻〜28巻なんだが1シーズンなんだろうか? 
 
 - 2428 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 18:09:51 ID:sqpVYBXK0
 
  -  >>2424 
 ここでキルヒアイス戦死か… 
 
 - 2429 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 18:09:54 ID:d8oYV0jo0
 
  -  多分 
 風来坊/花と夕日とライフルと… 
 1970年の映画 
 
 - 2430 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 18:12:24 ID:ZSSY6o8h0
 
  -  >>2425 
 これですかな。風来坊/花と夕日とライフルと… 
 ttps://movies.yahoo.co.jp/movie/19822/ 
 
 - 2431 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/19(水) 18:12:46 ID:hosirin334
 
  -  情報提供ありがとうございました 
 
 - 2432 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 18:15:37 ID:d8oYV0jo0
 
  -  めだかボックスの安心院の「10巻以上続く漫画は駄作」ってのを何も考えず引用しとるだけでしょ 
 
 - 2433 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/19(水) 18:15:42 ID:scotch
 
  -  判明したと思ったらすでに書き込まれてたwww 
 
 - 2434 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/19(水) 18:16:53 ID:scotch
 
  -  めだかボックスって22巻有るよねwww 
 
 - 2435 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/19(水) 18:16:55 ID:hosirin334
 
  -  干芋リスト公開されたので見に行ったら何もなくてがっかりしましたってメールくれた方へ 
 機能更新したんです、リスト出してたんです。 
  
  
  
  
  
  
 出してたんです…… 
 
 - 2436 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 18:17:46 ID:owFpvts30
 
  -  もっと追加しろって事でしょうなw 
 
 - 2437 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 18:19:12 ID:AUWFyclh0
 
  -  贈与税の事もあるからある程度小出しが良いと思うのだ 
 
 - 2438 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 18:20:43 ID:d8oYV0jo0
 
  -  そのセリフ出た時点で3巻過ぎてましたw 
 
 - 2439 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/19(水) 18:21:46 ID:scotch
 
  -  そう言えば胃薬ンの干芋リストに缶詰を直接暖められるキットが載ってるけど 
 メーカーは直火で炙るのは有害物質出る可能性有るから止めろってアナウンスしてるね 
 災害時で他に手が無いとかならしょうがないのかもだけど継続的には推奨出来ないって 
 (直火加熱を想定して無いから何が起こるか分からんって) 
 
 - 2440 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 18:22:38 ID:E9JluLb00
 
  -  芋リストは早い者勝ちなので仕方ないのです、わはは 
 なお今日も更新されてたけど俺が食っちまった(チャリン 
 
 - 2441 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 18:27:01 ID:Cm7nDA4z0
 
  -  缶の表面のコーティングとかですかねえ<溶けたらやばい 
 
 - 2442 :大隅 ★:2023/07/19(水) 18:31:21 ID:osumi
 
  -  まだたったの4つしか干芋リスト対応出来ていない……(´・ω・`)ツギマダー? 
 
 - 2443 :大隅 ★:2023/07/19(水) 18:33:18 ID:osumi
 
  -  表面印刷とか直接火で焙られる事なんて想定してないだろうしなぁ……>缶詰 
 災害時でも極論泥水使って湯煎出来るのが強み(中身に影響ないから)なんで、マジで直接加熱は避けるべき。 
 
 - 2444 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 18:40:00 ID:lj6ZoJT70
 
  -  前にレトルトのパウチを電熱で温められるのがあったけど、 
 それと同じようにするのはどうなのかなぁ 
 
 - 2445 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 18:40:56 ID:JprCWKL70
 
  -  干芋リストへの殺意が高すぎる 
 弾幕薄いよ 
 
 - 2446 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 18:41:23 ID:8tjyw46P0
 
  -  ファイブスター物語はせめて3159年のアドラーまではやって欲しいなあ・・・・・・騎士もクソもない大虐殺の実行者の一人になったヨーン君が何を思うか見てみたい。 
 
 - 2447 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 18:43:26 ID:+XghMHdI0
 
  -  缶詰は湯煎すべき。直火は大丈夫って書いてあっても必要以上の高熱になるから危険 
 湯煎ならある程度沸騰したところで止めて置いても温まるし 
 
 - 2448 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 18:44:46 ID:mi/BtB6s0
 
  -  ☆凛が110万以上の物品受け取ったら贈与税が発生して助けるつもりで追い打ちになるからガンガン追加しろってのは酷すぎるねん…… 
 
 - 2449 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 18:45:25 ID:+XghMHdI0
 
  -  >>2445 
 干し芋リストはかなりの人数が実装まってたからなぁ 
 干し芋に詳しくないが米味噌醤油とか野菜や肉もいけるならそれを出しておけば食事は大丈夫になるね 
 
 - 2450 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/19(水) 18:46:13 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 2451 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/19(水) 18:52:08 ID:scotch
 
  -  仮に110万以上もらって贈与税が発生したとしても 
 200万までは超えた分に対して1割だから大した事無いだろ 
 それ以上の利益を得てるんだから 
  
 150万もらっても贈与税は4万だぞ?自分で買い物する分を物でもらってんだから 
 その分手元の現金は余裕が出来るだろ 
 
 - 2452 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 18:55:52 ID:mi/BtB6s0
 
  -  いやいやいや、金額的にはそうかもしんないけどその手続き全部同志がやるんだからね? 
 そこを同志が良しとするかどうかはほかの人があれこれ言うことじゃないでしょ 
  
 ちなみに自分は税金系の手続きが増えるから嫌ってのは割と理由になりうると思ってる 
 
 - 2453 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/19(水) 18:57:55 ID:scotch
 
  -  ☆凛税理士事務所に依頼してるから手間とか誤差だろ 
 
 - 2454 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 18:58:24 ID:J6yn9GjF0
 
  -  缶詰を温められるキットか… 
 日本でもBoiling Vessel販売してくれないかなー(ミリオタの妄言) 
 
 - 2455 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 19:02:10 ID:f49w9zMO0
 
  -  缶詰かぁ…食品がジワジワ値上がりして家計にダメージ 
 
 - 2456 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 19:06:40 ID:/KrA5YQb0
 
  -  シュール缶「ホット、か・・・」 
 
 - 2457 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 19:06:51 ID:glBLCQSV0
 
  -  食い物以外にも雑貨の類がすっげー値上がりしてるし 
 燃える用ゴミ袋とかほぼ倍だし、プラゴミ用なんて値段が同じで枚数減ってるし 
 
 - 2458 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 19:10:03 ID:AUWFyclh0
 
  -  そうなのか 
 じゃあ気兼ねなく 
 
 - 2459 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 19:10:18 ID:E9JluLb00
 
  -  ここの住人に税理士ぐらいおるやろ・・・ 
 
 - 2460 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 19:14:17 ID:F5SZ2qXx0
 
  -  元会計事務所勤務だが、これ同志がサービスを提供してその対価を得ていると考えると所得なんじゃね?とも思えるんよ、 
 Fc2の頃はちゃんと所得って言えたけど、この所のFc2のあれで今干し芋でしょ 
 税理士の方もどう分類するか困ると思う 
 
 - 2461 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 19:18:38 ID:gYlUU62f0
 
  -  もし税務署が調査に入ってそっちの方が税金取れると判断したらそういう主張してきそうではある 
 
 - 2462 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 19:18:49 ID:mi/BtB6s0
 
  -  だから同志が大丈夫って公開するまで待とうよって言ってるだけなんだけどね…… 
 
 - 2463 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 19:19:37 ID:d8oYV0jo0
 
  -  ttps://www.theverge.com/2023/7/16/23792215/sony-microsoft-call-of-duty-cod-deal-signed 
  
 >この契約はMicrosoft と任天堂の間の10 年契約に似ていますが、Call of Dutyや他の Xbox / Activision ゲームを競合サービスに提供するために Microsoft が Nvidia やその他のクラウド ゲーム プラットフォームと締結したさまざまな契約とは異なります 
  
 ゴネたら本当にCOD「のみ」の契約なっちゃったって事か。 
 まあ、かなりアクブリ側も不快感を表明してたからなあ 
 
 - 2464 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 19:20:05 ID:jknFCZ0P0
 
  -  youtuberとかのスパチャだったら 
 税理士の人も「所得扱いです」って言えるんだけど 
 これはどうなんだろう 
 
 - 2465 :雷鳥 ★:2023/07/19(水) 19:20:07 ID:thunder_bird
 
  -  同志のお気持ちは全てに優先される……! 
 
 - 2466 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 19:25:06 ID:93RqQWKf0
 
  -  流石に抜けないか 
 ttps://twitter.com/harima_mekkai/status/1681508307780116482?t=7PJw_sFN97qQGfBZswX0cQ&s=19 
 
 - 2467 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 19:32:49 ID:lAFXpQax0
 
  -  干し芋は確かに見る度なんもないので残念である 
 こっそり勝手にお勧めの物を送りつけたり出来たりせんかのう… 
 
 - 2468 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 19:32:54 ID:mi/BtB6s0
 
  -  正直素人が税金に対して大丈夫だと思うよって第三者に言っちゃうのはよくないと思う 
 責任取れないし…… 
 
 - 2469 :すじん ★:2023/07/19(水) 19:34:55 ID:sujin
 
  -  将太の寿司好き垂涎のアイテム? 
 ttps://twitter.com/anagono_oishii/status/1681573084418174978 
 
 - 2470 :手抜き〇 ★:2023/07/19(水) 19:37:58 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2471 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 19:56:28 ID:1eL/Wj/o0
 
  -  左は貫禄すら感じるのに右の場違い感よ 
 つーか左が居なきゃ右がだれかわかんないぞこれwww 
  
 ttps://twitter.com/ginei_rondo/status/1681483999435190273 
 
 - 2472 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 19:59:54 ID:P1Nstt3/0
 
  -  今出てるソシャゲでもデザインは石黒版なのか。権利関係でコスト差とかあるのかね。 
 
 - 2473 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 20:07:13 ID:Cm7nDA4z0
 
  -  贈与税でやべえことになったのは 
 転売も出来ない仏像送りつけられたからだっけ 
 
 - 2474 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 20:08:21 ID:jknFCZ0P0
 
  -  訃報だからネタにしちゃダメなんだけど、作品名がパワーワードすぎてわろうたこと許せ! 
  
 ttps://twitter.com/kadokawashoseki/status/1681544400210657280 
 
 - 2475 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/19(水) 20:11:51 ID:scotch
 
  -  >>2474 
 NHKがその作品をドラマ化してるって所で二度びっくり 
 なおタイトルは変更されて「腐女子、うっかりゲイに告る。」 
 
 - 2476 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 20:12:41 ID:glBLCQSV0
 
  -  こっちにしてあげようよ 
 ttps://twitter.com/shinchobunko/status/1681544396729376768 
 
 - 2477 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 20:15:08 ID:S8vJYx990
 
  -  最近アプリやっと始まり昨日まで公式youtubeでアニメ全話やってたタクトオーパスだが 
 肝心のゲームはシステムが色々不完全でβ版やらされてるような状態だしストーリーは陰で 
 サポートロボ(サポートしない)が令和のインキュベーダー的鉄屑 
 アニメ好きだったから続いては欲しいがそういう人程オススメできない 
 
 - 2478 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 20:15:50 ID:uf+lMAir0
 
  -  >>2472 
 「銀河英雄伝説」の看板に金を落としうる層がどちらをより好むか……とかかもしれませんね 
  
 >>2474 
 作品名が凄いと何かあったとき大変だなぁ(某調剤所の方角を見ながら) 
 
 - 2479 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 20:51:32 ID:podKpajm0
 
  -  ジャネv5入れたら追加板が読めないor過去スレまきこんで変になるorz 
 どっかに旧ジャネあったかなぁ 
 
 - 2480 :すじん ★:2023/07/19(水) 20:54:19 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2481 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/19(水) 20:55:03 ID:scotch
 
  -  >>2479 
 >>104 
 
 - 2482 :モノでナニカ ★:2023/07/19(水) 20:59:32 ID:nanika
 
  -  新やる夫うpロダ に あったな 4.23のZIP 
 自動アプデ対策のバイナリ改造処理もされてるの 
 
 - 2483 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 21:05:59 ID:podKpajm0
 
  -  >>2481 
 復旧できました!ガチありがとうございました 
 
 - 2484 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 21:06:51 ID:Cm7nDA4z0
 
  -  >ワインでも縛り首でも 
 国務尚書「では、関東炊きで」 
 
 - 2485 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 21:08:02 ID:J6yn9GjF0
 
  -  首都星オーディンでODENとは風情がありますな 
 
 - 2486 :ハ:2023/07/19(水) 21:08:14 ID:FjXMgbCz0
 
  -  士業の人に、たとえググってすぐわかるようなことでも 
 業務に関わることをただで教えろってのはダメなんですよ(´・ω・`) 
 
 - 2487 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 21:08:47 ID:podKpajm0
 
  -  >ワインでも縛り首でも 
 国務尚書「ではコレは大判焼きであると高らかに宣言せよ」 
 
 - 2488 :雷鳥 ★:2023/07/19(水) 21:23:16 ID:thunder_bird
 
  -  地球教教義その1、捕虜に熱々おでんは南極条約違反 
 
 - 2489 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 21:25:55 ID:wFnra9Qv0
 
  -  地球教教義その2、押すなよ!絶対に大家!は押してヨシッ!の合図 
 
 - 2490 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 21:26:08 ID:AJ1kZQKC0
 
  -  銀英伝世界に南極条約はないだろww 
 
 - 2491 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 21:26:41 ID:wFnra9Qv0
 
  -  すまんっす、絶対に押すなよ!でした↑ 
 
 - 2492 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 22:17:53 ID:F5SZ2qXx0
 
  -  >>2487 
 この発言が大判焼、回転焼、今川焼、その他分派に分かれた帝国、同盟、フェザーン全てを巻き込む大乱の始まりであった 
 金髪「これは国務尚書がただしい、回転焼なのは確定的に明らか」 
 赤毛「ラインハルト様、いいえあれは回転焼です」 
 姉上「二人とも何を言っているの、あれは今川焼です」 
 ヤン「僕は歴史に詳しいんだ、あれはお焼だよ」 
 
 - 2493 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 22:19:37 ID:AUWFyclh0
 
  -  外宇宙からベイクドモチョチョが侵略してきました 
 
 - 2494 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 22:24:01 ID:EhJ/Z3840
 
  -  スガキヤ星人「ありゃ御座候だがや」 
 
 - 2495 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/19(水) 22:26:53 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) あえて言おう、今川焼でたけのこでちっぱいであると 
 
 - 2496 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 22:28:09 ID:AXMvVoB40
 
  -  ごめん、ワイ、中身はカスタードでないとダメやねん(アンコがダメ派) 
 
 - 2497 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 22:29:55 ID:sRmNRWHt0
 
  -  カスタードも美味いよね〜 
 
 - 2498 :雷鳥 ★:2023/07/19(水) 22:30:08 ID:thunder_bird
 
  -  投下焼き 
 
 - 2499 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 22:31:16 ID:F5SZ2qXx0
 
  -  といったような形で、皇室、門閥、軍、平民、同盟、フェザーン、地球教全てが分裂して銀河に五代十国時代が到来したのである 
 
 - 2500 :スキマ産業 ★:2023/07/19(水) 22:44:50 ID:spam
 
  -  カーチャン「ごちゃごちゃ言う子は食わんで良し!」 
 
 - 2501 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 22:50:25 ID:G2UflUBb0
 
  -  ヨブ「豚に味噌こそが愛国者の芋煮であることに疑いはない!」 
 
 - 2502 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 22:57:44 ID:Hr6VCV/m0
 
  -  きのこもチョコを脱ぐ時代 
 でもノワールが好きです 
 
 - 2503 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/19(水) 23:05:29 ID:scotch
 
  -  ビックモーターの不正のあれこれが企業モラル何それ美味しいのでエグいなぁ 
 上場してたら今頃大炎上だろうな 
 
 - 2504 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/19(水) 23:09:09 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は39票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 2505 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 23:10:17 ID:tLLagQSz0
 
  -  個人的にはやっとニュースになったのかと呆れております……<ビッグモータ 
 まああんだけ広告うっとりゃ、そら忖度されるだろうなあと。 
 
 - 2506 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/19(水) 23:15:26 ID:scotch
 
  -  役員全部入れ替えて再スタートしないと無理ゲーだが 
 そもそも客が寄り付かないだろうからなあ 
 
 - 2507 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 23:19:28 ID:nYsnZy850
 
  -  そら修理お願いしに行ったら 態と壊して修理代嵩増し とか頼まんよ 
 
 - 2508 :携帯@赤霧 ★:2023/07/19(水) 23:20:46 ID:???
 
  -  ましてやただの車検でやられたらもう 
 
 - 2509 :大隅 ★:2023/07/19(水) 23:22:47 ID:osumi
 
  -  経理上の改竄で赤字隠してました、の方がまだマシだったな>ビッグモーター 
 肝心要の整備でやらかしてました、だと廃業一直線じゃね? 
 
 - 2510 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 23:23:01 ID:u/B204iN0
 
  -  国道沿いにあったksdkパチ屋の跡地、店舗+駐車場2つ分のトコにハコモノブッ建てて去年オープンしてたが 
 ニュース見てると普通にしにそうやなぁって 
 
 - 2511 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/19(水) 23:24:00 ID:scotch
 
  -  普通に潰れそうだよな 
 
 - 2512 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 23:27:31 ID:Dxbl+2Nj0
 
  -  まず従業員が逃げだすだろうしなぁ、、 
 
 - 2513 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 23:29:35 ID:gYlUU62f0
 
  -  そんだけやっておいて役員が報酬返上します、終了!とかねぇ・・・ 
 
 - 2514 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 23:31:48 ID:u/B204iN0
 
  -  ディーラー車検が余っ程良心的に見える 
 今だととりあえず持ってた段階の写真残してくれるしな 
 
 - 2515 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 23:32:21 ID:Cm7nDA4z0
 
  -  まず詐欺行為で稼いだ金を被害者に返してからじゃねえかなあ 
  
 昔のCMで車バンバン叩いたり部品引っこ抜いて買い叩くのやってたが、リアルだったとは… 
 
 - 2516 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 23:37:11 ID:LF7LP6ZI0
 
  -  ゴメン、丁度今そのCMをyoutubeで見てたwww 
  
 もうビッグモーターは清算不可避かなって。 
 
 - 2517 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/19(水) 23:42:44 ID:scotch
 
  -  余計な保険使って翌年以降等級上がって余計に保険料払ってた人も居るからな 
 保険会社は判明次第等級戻して差額返金する予定らしいが保険会社も激おこだよなぁ 
 
 - 2518 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 23:46:33 ID:+XghMHdI0
 
  -  検索したら八戸店というのが7/15にオープンしたばかりらしい 
 
 - 2519 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 23:48:27 ID:Cm7nDA4z0
 
  -  昔からチラホラツイッターで被害にあった人の話が出てたからなあ 
 
 - 2520 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 23:49:24 ID:puJnCHD60
 
  -  逮捕案件じゃないんか 
 組織で器物破損と保険金詐欺では 
 
 - 2521 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/19(水) 23:52:14 ID:scotch
 
  -  一番インパクト強かったのは在庫の車両の店舗移動を 
 ナンバー無しで自走輸送してるって目撃例が各地で有った事かな 
 
 - 2522 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 23:53:08 ID:IffFF83wi
 
  -  まあ現段階で出てきた話がわざと傷つけて余計に金とってた、ってだけで、 
 これから本格的な調査入って余罪が全部出てきてからじゃない?訴えるとかの話になるのは。 
 
 - 2523 :名無しの読者さん:2023/07/19(水) 23:59:41 ID:GRzvWFFp0
 
  -  少なくとも保険会社から裁判起こされたら地獄見るだろうし、 
 会社からの指示でもこれらを実行した時点で実行犯として前科持ちになったんだな、BMの社員殆どが。 
 
 - 2524 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 00:00:32 ID:Ny2+n0510
 
  -  ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/review/rev1/1512108.html 
 すげえなぁ…ついにこんなもんまで出来てるのか 
 あともう少しでVR実現あるな… 
 
 - 2525 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/20(木) 00:04:54 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-125.html 
  
 カプラヘアバンドは当時30〜40Mが相場 
 
 - 2526 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 00:05:16 ID:t/BV7OHg0
 
  -  ttps://twitter.com/yaminomasked224/status/1681645428151042048 
 デレステくん謎の差分を作るの巻 
 
 - 2527 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 00:05:46 ID:qvjGOSmV0
 
  -  このタイプのグラスはもーーーちっと軽くならないとね 
 やはりバランスが良くないからズリ落ちる 
 
 - 2528 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 00:06:01 ID:z3BOhbTg0
 
  -  同士がfc2ブログのオフセの件で相談してた税理士氏が居るんでない? 
 干し芋(アマギフ含め)の件もまとめて相談すれば良さそう 
 
 - 2529 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 00:06:40 ID:qvjGOSmV0
 
  -  うp乙にて候。 
 ROなってないからピンと来ないんだけど、やはりお高いんで? 
 
 - 2530 :難民 ★:2023/07/20(木) 00:08:36 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2531 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 00:08:47 ID:Ny2+n0510
 
  -  贈与税か… 
 
 - 2532 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 00:08:59 ID:Ny2+n0510
 
  -  同志乙にございます 
 
 - 2533 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 00:12:01 ID:6nesFx7J0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2534 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 00:18:43 ID:UalC8bzt0
 
  -  ブレードランナー2049のAR嫁までもうちょいかな 
 
 - 2535 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/20(木) 00:21:03 ID:hosirin334
 
  -  収支は生活費とか公共料金とか全部含めて手続きして貰ってるから心配ないのよ 
 
 - 2536 :大隅 ★:2023/07/20(木) 00:22:03 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 2537 :もぐら@デイリー ★:2023/07/20(木) 00:22:17 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 2538 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/20(木) 00:23:16 ID:hosirin334
 
  -  >>2529 
 当時持っていれば一人前と言われたレイドリックカード刺し装備が4Mだった時代に30〜40M 
 あとはわかるね? 
 
 - 2539 :大隅 ★:2023/07/20(木) 00:23:54 ID:osumi
 
  -  >>2535 
 (´・ω・`)ジー………… 
 
 - 2540 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 00:28:34 ID:qvjGOSmV0
 
  -  ガチの貴重品でしたか… 
 
 - 2541 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 00:35:32 ID:nfsbBN6G0
 
  -  紫箱で引き当てるしかなかったんでしたっけ。 
 ちょうど自分がやめたぐらいの時期かもしれない……(同じ紫箱限定だけど実用装備のS1サングラスは90Mぐらいだったような 
 
 - 2542 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 00:39:53 ID:nVlPie8+0
 
  -  狩りゲーだけど露天張り付いて相場師やる方がよっぽど儲かるゲームだったな 
 
 - 2543 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/20(木) 00:40:39 ID:scotch
 
  -  つまり古参のガン極まりのガチ勢・・・・ 
 
 - 2544 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 00:42:18 ID:Bd8MVLJU0
 
  -  まあ、金さえ稼げば何とかなるし、欲しいアイテムも「いつかは出る」ならいいのでは? 
 「全く出ない」よりかは。 
 
 - 2545 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 00:53:36 ID:qdcHQo2s0
 
  -  oβから製品版に掛けて、初心者たちの序盤の金稼ぎがふわ毛だった時代もあるからな… 
 ファブル一生懸命叩いて、手に入れたのを伊豆やプロ前で買取してる人の所にもっていって、 
 んでたまに買取の人がおまけに牛乳とかリンゴくれたりした時代… 
 
 - 2546 :ハ:2023/07/20(木) 00:55:56 ID:/nURvkOW0
 
  -  	マジェスティックゴートもお高い帽子だったのに(´・ω・`)なぜか持ってた 
 
 - 2547 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 01:17:04 ID:/A0fYtc/0
 
  -  牛乳屋とか肉屋の時代しかわからないのだ(新参 
 
 - 2548 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 01:39:39 ID:F2Pyj0Wj0
 
  -  ゲーム内通貨の回収手段を全く考慮してない運営のお陰で物凄い勢いでインフレが進んだ時代だった…… 
 
 - 2549 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 07:47:21 ID:wGLvyPq/0
 
  -  βの頃か… 
 やわ毛の買取はやってなかったが、プロンテラ西門付近でヒナレの花とS1バックラーの買取をやりながら芋を売ってたなあ(下水のGがバックラー落とす) 
 あと、モロクでNPCからの販売が無かったので、延々モロクまで歩いて芋の露天をやりに行ったりとか(カプラ使わないあたりがけち臭い) 
 
 - 2550 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 08:21:19 ID:icYr3zV00
 
  -  ttps://overkill.wtf/eu-replaceable-battery-legislation-steam-deck-switch-handhelds/ 
  
 ゲーム機は良いがスマホどうするんだろ 
 個人的には防水のシーリング剥がすのくっそ面倒臭いから歓迎だけど 
 防水性能落ちるだろうし 
 排熱兼ねてスマホ背面に接続する形になるんかね 
 
 - 2551 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 08:21:29 ID:i6MrMgvL0
 
  -  カプラ転送はコモド実装あたりだったはず 
 それでもしばらくはポタ屋できてたなあ……たまに変な物もらえてたのしかった 
 
 - 2552 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 08:34:32 ID:3XDXunBl0
 
  -  スマホにデフォで防水機能を求めるのは日本人だけなんだっけ? 
 排熱効率が悪くなるから日本スマホのスペックがイマイチになる要因だったとか 都市伝説かもしれんけど 
 
 - 2553 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/20(木) 08:51:51 ID:scotch
 
  -  これむしろスマホが本丸だった気が 
 今の欧州はエコに全振りしててバッテリーの劣化がスマホの短期間買い替えの要因と判断して 
 買い替えサイクルを伸ばす為にこの規制決めた筈 
 充電器も共通化させる事で複数の充電器買わなくて済むようにしたし (TYPE-Cに統一) 
 
 - 2554 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 08:52:16 ID:wGLvyPq/0
 
  -  >>2551 
 ポタは街だけでなく、フィールドへ飛ばせるのが大きいからなあ。あとカプラ転送や飛空艇を乗り継がないと行けない遠距離とか。 
 古城行きなんかはいつも繁盛していた記憶が 
 
 - 2555 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 09:31:00 ID:qvjGOSmV0
 
  -  みんなTORQUEなみに頑丈に、そしてTORQUEみたいにバッテリー交換が簡単になっちゃえ 
 
 - 2556 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 09:43:58 ID:QekrHrjG0
 
  -  バッテリーの規格化が先かなぁ 
 前提になる構造が決まれば、結構なんとかなりそう 
 
 - 2557 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 09:46:15 ID:n/zqG7jL0
 
  -  >>2552 
 高温多湿な上に水害多い地域だからね、仕方ないね>日本 
 
 - 2558 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 09:50:48 ID:gmzzhArT0
 
  -  バッテリーの形状も特許だから、どこのメーカーを選定するかでもめそう。(経産省が特許を買い取って電池の様に統一規格を出せば行ける?) 
 *尚バッテリーのケースは村田製作所製が多い模様。 
 
 - 2559 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 10:06:55 ID:cZ4y07qH0
 
  -  花婿ラインハルト・ヤンがいるのG123版銀英伝には花嫁ヒルダ・フレデリカもいるよ 
 ただし一覧で見れるだけ(全体絵も見れたかな)で入手手段は無かったと思う 
 ちなみにラインハルト・ヤンは元帥・中将・中佐・花婿の4バージョンいたりするし、他の提督もスキン替えで私服立ち絵があったりする 
 あと、マッキーもいつもの立ち絵で実装されてるよ 
 
 - 2560 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 10:19:53 ID:Li2h6/MM0
 
  -  >>2555 
 夢の世界だ 
 
 - 2561 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 10:36:19 ID:gmzzhArT0
 
  -  夢の世界のTORQUE・・・ 
  
 トム・クルーズが、銃撃されたらトルクの液晶で銃弾を受け止めるシーンが浮かんだ。 
 
 - 2562 :バジルールの人:2023/07/20(木) 11:22:36 ID:3vlnK/Xi0
 
  -  今日のオオタニサン 
 1打数3四球2得点 
  
 申告敬遠含めて3四球に大ブーイングである 
 
 - 2563 :バジルールの人@バシルーラ ★:2023/07/20(木) 11:53:19 ID:???
 
  -  4四球(申告敬遠1) 
 
 - 2564 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 12:01:21 ID:5tifMrPnI
 
  -  埼玉県議会 
 「議長、NGポーズについて標準化すべきです!」 
 「ふむ、具体的な例はあるんですか?」 
 「ウチはこううっかり転んで股間をチラ見させるポーズはNGやと思います」 
 「意義あり!それだと女性はプールで転んではいかんと言うんですか!」 
 ttps://twitter.com/hamusoku/status/1681843489515130880 
 こんなの延々会議で決めてたんか 
 埼玉県民として情け無い 
 
 - 2565 :スキマ産業 ★:2023/07/20(木) 12:02:25 ID:spam
 
  -  シリウスシンボリ実装確定! 
 お前誰か連れてこいよ真面目に。 
 
 - 2566 :スキマ産業 ★:2023/07/20(木) 12:04:06 ID:spam
 
  -  尊厳レイプ! 
 名前を言いように使われる社畜! 
 ttps://twitter.com/koo_kou/status/1583282450410926084 
 
 - 2567 :土方 ★:2023/07/20(木) 12:07:08 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/uma_musu/status/1681861845102235648?s=46&t=93VQ3KLvJIEMeGnVwR7OHQ 
 ウワーッ!おいたんダァー!!? サポカはばぁばか……興奮してきたな 
 
 - 2568 :スキマ産業 ★:2023/07/20(木) 12:15:47 ID:spam
 
  -  正直 
 シリウスシンボリミホシンザンとの決着以外に国内のこるのなに使うんだって馬なので 
 どうシナリオ組むんだろうとすごく興味がある 
  
 カツラギエースが完璧すぎたゆえに 
 
 - 2569 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 12:16:31 ID:vuxs23Y90
 
  -  おいたん実装かぁ・・・ 
 CVは賢雄さんなんだろ? 
 
 - 2570 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 12:31:04 ID:cEOlED670
 
  -  石鹸と椎茸を献上せねば 
 ttps://www.gamecity.ne.jp/shinsei/wpk/topics/collabo_afumi.html 
 
 - 2571 :スキマ産業 ★:2023/07/20(木) 12:37:58 ID:spam
 
  -  なろう歴史物では出世頭と見てもいいとは思う 
 そろそろ単行本のほうがウェブ公開分に追いつくはず 
 
 - 2572 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 12:55:33 ID:3XDXunBl0
 
  -  ノッブ「あと隠密スーパーシェフと農工業知識魔人JKプリーズ」 
 
 - 2573 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 13:01:51 ID:DkXLnnk20
 
  -  なお、増えれば増えるほどノッブがネタ枠になりまーすw 
 
 - 2574 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 13:24:01 ID:uUZus+Xr0
 
  -  宇宙要塞持ち「」 
 
 - 2575 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 13:25:07 ID:/A0fYtc/0
 
  -  静子殿の方は省エネ作画で迫力がないのよね 
 
 - 2576 :スキマ産業 ★:2023/07/20(木) 13:28:28 ID:spam
 
  -  なお朽木さん最新話公開 
 「一旦解けかけたんでちゃんと結び直さねば」 
  
 原因そちらでしたよね 
 
 - 2577 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 13:32:57 ID:3XDXunBl0
 
  -  >>2575 
 コミカライズベストセラーの上位だったりするんで売れてないわけではないのよね 
 
 - 2578 :スキマ産業 ★:2023/07/20(木) 13:34:13 ID:spam
 
  -  斎藤義龍のやつは 
 「完結している」って言う一点で朽木とか静子より三枚ぐらい上手 
 
 - 2579 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 13:35:26 ID:cEOlED670
 
  -  加賀百万石も完結してから書籍化したのになあ 
 
 - 2580 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 13:38:51 ID:3XDXunBl0
 
  -  歴史改変物の勝ち確消化試合化したあとの落としどころと作者のモチベ維持問題 
 
 - 2581 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 13:39:18 ID:kQgmQMtRI
 
  -  黎明期まだ個人サイト中心だったweb小説中心だった時代の仮想戦記ファンとしては 
 太閤立志伝3特別篇復活させて胃薬さんとこの勝吉ちゃんとくっつけて欲しい 
 あのチートキャラならゴリ…力自慢な娘さんも充分抑えられる 
  
 
 - 2582 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 13:43:23 ID:3XDXunBl0
 
  -  紺碧・旭日シリーズの原作は最後の方はなんか妙な宗教本みたいになって後書きを何十ページも取って作者の思想を語る場になってたっけ… 
 
 - 2583 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 13:50:38 ID:CHz7YTsKI
 
  -  日露戦争物語と言うもっと上に行くのがあってな… 
 
 - 2584 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 13:56:40 ID:3XDXunBl0
 
  -  坂の上の雲のパクリをオマージュどころかオリジナルと言い張ってあまつさえ日清戦争で力尽きた漫画があんだって?(舌打ち) 
 
 - 2585 :バジルールの人:2023/07/20(木) 13:57:36 ID:zq9cdb1oi
 
  -  斎藤龍興の作者に「そのルート通るって要所攻撃に向うのは目的地の中を通って素通りするコースだけど(目的地を先に占領したらその要所は孤立する)、地図読めないの?」 と指摘したらブロックされた 
 
 - 2586 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 14:03:15 ID:/A0fYtc/0
 
  -  >>2577 
 なんだかんだ言って買ってる自分が悔しいッ! 
 だけど達磨顔はもうやめてほしいのだぁ 
 
 - 2587 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 14:03:41 ID:0Geec2ot0
 
  -  やっと新シリーズ第1巻を出したと思ったら、それまでの不摂生で光帯の向こうに行った佐藤大輔という小説家がですね… 
 
 - 2588 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 14:05:42 ID:K28lI7l40
 
  -  淡海コミカライズではまだ「お主たちを○○○○に送っているではないか」には辿り着かないか。あの場面の主人公がどんな顔になるか楽しみなんだ 
 
 - 2589 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 14:21:46 ID:40MMBCb50
 
  -  淡海の何某面白そうだからブックウォーカーで検索してみたらシリーズがいくつも出てきてちょっと混乱するのぜ…… 
 「水面が揺れる時」が本編でええんかな 
 
 - 2590 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/20(木) 14:21:53 ID:hosirin334
 
  -  水とギフトカードとシュガーバターサンド到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 2591 :大隅 ★:2023/07/20(木) 14:24:29 ID:osumi
 
  -  >>2590 
 かべ|ω・`)……………… 
 
 - 2592 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 14:26:47 ID:qvjGOSmV0
 
  -  水面が本編で、 
 羽林が貴族ルートのifだね 
 
 - 2593 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 14:30:21 ID:40MMBCb50
 
  -  >>2592 
 サンクス。コイン50%還元だし買ってみるかな 
 
 - 2594 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/20(木) 14:31:03 ID:hosirin334
 
  -  ヒッ... 
 
 - 2595 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 14:31:25 ID:BkFf3qIlI
 
  -  ところで暁と言うサイトで面白い銀英伝二次があると聞いたのですが 
 なんでいくつもルートがあるんですか? 
 しかも完結してるのが… 
 
 - 2596 :バジルールの人:2023/07/20(木) 14:37:18 ID:zq9cdb1oi
 
  -  あー、その作者さん(アズラーイール)、確か淡海の作者さん(イスラフィール)と同一人物やったはず 
 
 - 2597 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 14:46:34 ID:cly6QdwZI
 
  -  つまり今後は最初はノッブに天下取らせようと思ったが面倒なんで粛正しちゃうルート 
 本願寺に亡命してノッブと講和させるルート 
 海賊に転職してノッブに取り入るルート 
 女体化してノッブが困ったちゃんになるルート 
 足利学校復活させて校長になって「ダメだなあ織田くんは…」 
 って未来知識振り翳すルートに… 
  
 
 - 2598 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 14:46:42 ID:+B4haIRn0
 
  -  ガンダムエボリューション、11月末でサービス終了だそうで 
 誰が言うたか一年戦争 
 
 - 2599 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 14:50:51 ID:qvjGOSmV0
 
  -  ガンダムブレイカーモバイルも死なせてるし、バンナムなんでガンダムゲーすぐ殺すん? 
 
 - 2600 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 14:59:32 ID:OB41Gok70
 
  -  バンナムがクソキャラゲー出すのは割といつものことだから、それがオンライン系ゲームでも顕著になってきたってだけじゃないかな 
 というか確かバンナムの平均サ終週、スクエニよりも短いとかいうデータがある 
 
 - 2601 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 15:01:48 ID:+B4haIRn0
 
  -  ゲームとしても微妙 
 キャラゲーとしても微妙でまあ残当だったんですけどね 
 性能から参戦させる機体を逆算した選択で、人気のある機体の大半は出てきてませんから 
 
 - 2602 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 15:07:37 ID:qvjGOSmV0
 
  -  ブルーとかコロ落ちとか戦線とかスカハンとか良いのも出してるのに 
 全く後に続かねえ! 
 
 - 2603 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 15:11:21 ID:yxHX6SLD0
 
  -  Gジェネもソシャゲに行ったしな。もう、家庭用で勝負する気自体無いんだろ 
 
 - 2604 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 15:30:28 ID:qvjGOSmV0
 
  -  ttps://figsoku.net/blog-entry-364030.html 
  
 SuperCompleteSelectionGames ストリートファイターリュウ波動拳グローブ 
  
 加速度センサーや振動モーターが内蔵されてて、波動拳や昇龍拳をやると反動がきたりリュウの声が聞こえるやりきり玩具 
  
 多分ニ〜三回も付けたら飽きる 
 フィットボクシングみたくプレイできたは良かったんだけどねえ 
 
 - 2605 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/20(木) 15:31:59 ID:scotch
 
  -  酒カスをさらに沼へと引きずり込む商品 
 ttps://twitter.com/asobikikaku/status/1681669210903027713 
 
 - 2606 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 15:32:13 ID:cZ4y07qH0
 
  -  ガンダムのアクションだとどうしてもエクバ(ゲーセンにある動物園と言われてるアレ)が筆頭になっちゃうからね 
 ちなみに動物園と揶揄されてるけど普通にプレイする分には非常に面白いんでCPU戦でもいいんでプレイしてください。マスターとかエピオンとかバエルとか面白いですよ 
  
 >>2603 
 クローズドβからそろそろ2年たつんですがいつ始まるんですかね… 
 
 - 2607 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 15:34:48 ID:cZ4y07qH0
 
  -  >>2604 
 ストリートファイターのVRがあるらしく、そっちはプレイしてみたいですね 
 ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20230216098/ 
 
 - 2608 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 15:43:07 ID:eO59uE2r0
 
  -  戦場の絆2「あ、あの…!」 
 
 - 2609 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 15:43:29 ID:2IcPk5Ik0
 
  -  てかガンダムゲーなのに自分の機体が見えないFPSって時点でそりゃ人気出ねえよなって 
 
 - 2610 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 15:44:14 ID:3XDXunBl0
 
  -  アイスボックスチューハイって元から悪魔の飲み物扱いされてたやつよね…(震え 
 
 - 2611 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 15:45:48 ID:uUZus+Xr0
 
  -  天然迷彩 
 ttps://twitter.com/kamipapa_ro/status/1681545186802016257?t=WVx0sHt26yRuGc63I6kh4Q&s=19 
 
 - 2612 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 15:46:48 ID:OB41Gok70
 
  -  ガンエボは自分が乗ってる機体が見えないのもあれだが、チーム内での同一機体禁止もあるからな 
 ガチャで引けても使えないとか起きるらしい 
 ピックアップしてるんだからそりゃ出たばかりの機体とか使えねえだろうな 
 
 - 2613 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 15:49:52 ID:icYr3zV00
 
  -  秋にツーリングで奈良の春日山有料道路走りに行った時 
 紅葉の写真取るため止まったらすぐ側に鹿居たけど走り出すまで本当に分からなかった 
 
 - 2614 :モノでナニカ ★:2023/07/20(木) 15:50:35 ID:nanika
 
  -  したらば掲示板が重たいと言うか繋がらなくなってるオレだけ? 
 
 - 2615 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 15:50:44 ID:3XDXunBl0
 
  -  森のくまさん「やあ」 
 
 - 2616 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 15:51:38 ID:RbSeysC50
 
  -  FPSにしたせいでなんちゃってオーバーウォッチになってる 
 
 - 2617 :雷鳥 ★:2023/07/20(木) 15:52:25 ID:thunder_bird
 
  -  PS2の頃はガンダムゲーに溢れていたが 
 今は御覧のあり様よ…… 
 
 - 2618 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 15:53:49 ID:qvjGOSmV0
 
  -  ガンダムゲーは丁度PS3あたりから機体を増やすのを有償にするようになってかなり冷めた思ひ出 
 
 - 2619 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 15:54:50 ID:3XDXunBl0
 
  -  VSシリーズ楽しかったお…(懐古) 
 
 - 2620 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 15:58:52 ID:IR7aXtV60
 
  -  >>2614 
 今確認とってみたが自分もしたらばにつながらないですね 
 
 - 2621 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 16:02:58 ID:icYr3zV00
 
  -  作品間の性能差すげーからバランス考えるのくっそ面倒くさそう 
  
 
 - 2622 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 16:04:55 ID:K28lI7l40
 
  -  >>2614 
 つながりはしますが重いですね 
 夜はもっと重くなるのでは 
 
 - 2623 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 16:07:02 ID:cZ4y07qH0
 
  -  駄作扱いされてるEXTREME VS-FORCE(vitaで出てるやつ)もそこそこの価格なりに遊べるので悪くないと思うよ 
 もちろん金を出せるならPS4のエクバのほうがいいけどね 
  
 私としてはバトルユニバースが最高なんだが 
 PSPで出たやつでサクやシム、νDFFといったネタ満載で面白い 
 
 - 2624 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 16:08:50 ID:cEOlED670
 
  -  クマは近くに来るとすげー臭いと聞く 
 もちろんそこまで近づかれるとすげーヤバい 
 
 - 2625 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 16:18:10 ID:uUZus+Xr0
 
  -  斬死する気で行ったら歓待されたんだよなあw 
 ttps://twitter.com/historyinmemes/status/1681835175276052481?t=Cfv2R9FKS4w-kgjmWeUdZg&s=19 
 
 - 2626 :モノでナニカ ★:2023/07/20(木) 16:23:17 ID:nanika
 
  -  DDOS疑いについては… 梅座や政治向けか 
 
 - 2627 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 16:38:23 ID:Popk8mrm0
 
  -  作品感のバランスはプリキュアみたいに初代が基礎スペは最強ってするのもひとつの手かね 
 
 - 2628 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 17:19:12 ID:FtvG+9wH0
 
  -  >>2618 
 サイドストーリーズ君今でも許してねぇからなぁ? 
 コミック版のゲーム化のビチャビチャに薄めたモノを出してなにが「過去のガンダム外伝タイトル6作品も完全収録!」だよクルルァ! 
 
 - 2629 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/20(木) 17:46:13 ID:scotch
 
  -  ペイペイが圏外でも支払い可能になったのか 
 これって店側に予備電源有れば大規模災害時にも使えそうな 
 ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2023072000903 
 
 - 2630 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 18:00:02 ID:VjBvAk290
 
  -  かなり思い切りましたね 
 
 - 2631 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 18:07:23 ID:da4nxR+RI
 
  -  83歳僧侶「手で触ってないからセーフやろ」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3e33eb2db582829eb1099209b3658cc6d7e5aa26 
 散歩中にナンパとかエラいエネルギッシュやなあ 
 
 - 2632 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 18:14:36 ID:tUAdcqdiI
 
  -  >>2477 
 こう言っちゃなんだが、既存作品のガワだけ変えたコピーゲームでもなきゃ始まったばかりのソシャゲなんてそんなもんなんじゃないかなぁ 
  
 直すべき所があるなら、ちゃんと公式の窓口に言わないとなんともならんでしょ 
 
 - 2633 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 18:29:25 ID:9ywxrZ6S0
 
  -  部下送っただけで何気に二階級特進なんだよね。すごい。 
 
 - 2634 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 18:32:07 ID:+FduLVYG0
 
  -  送った部下がマッキー救出して事態が動いたからその分評価もされるやろ 
 
 - 2635 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 18:42:41 ID:VjBvAk290
 
  -  救出劇がめちゃくちゃデカいからね 
 
 - 2636 :土方 ★:2023/07/20(木) 18:50:16 ID:zuri
 
  -  >>2631 
 しょうもなさすぎて草も生えませんわよ!! 
 こういうナンパの仕方あるんやなって…… 
 
 - 2637 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 18:58:35 ID:+MTk1Ent0
 
  -  レイパーがトランスを主張、望み通りにしなきゃねw 
 ttps://twitter.com/TotalWorld1/status/1681886792189095936?t=KP-YUcQup9pZlAIaOG_mjg&s=19 
 
 - 2638 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/20(木) 18:59:12 ID:scotch
 
  -  ひっじの悪知恵が3上がった ひっじの欲望が3上がった ひっじの理性が4下がった  
 
 - 2639 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 19:09:20 ID:mKuC8D+j0
 
  -  >>2605 
 これに味のない炭酸を入れて飲むといい感じに身体が冷えるのです 
 
 - 2640 :雷鳥 ★:2023/07/20(木) 19:09:42 ID:thunder_bird
 
  -  トランス手術が刑罰になるのはダメやろ 
 やりすぎると偏見を植え付けるで 
 
 - 2641 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 19:12:37 ID:gmzzhArT0
 
  -  刑罰では無く、本人が長年苦しんでる原因を取り除く再犯防止策でしょう。 
 (だから、女性用刑務所に入れる前に竿と玉を取ってしまいましょう) 
 
 - 2642 :雷鳥 ★:2023/07/20(木) 19:14:35 ID:thunder_bird
 
  -  >オレゴン州矯正局はこのほど、マリオン郡巡回裁判所から、収容中のトランスジェンダー受刑者に「性別を肯定する」ケアを直ちに提供するよう命じられた。 
 ケア扱いなのね、アメさん進んどるなぁ…… 
 
 - 2643 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 19:17:36 ID:N8wgjTkr0
 
  -  おう、竿と玉々とって、子袋つくってビアンと同房にディルドおまけして放り込んでやれ 
 
 - 2644 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/20(木) 19:19:48 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 2645 :スキマ産業 ★:2023/07/20(木) 19:19:53 ID:spam
 
  -  フィンランドではレイプ裁判中に俺女だったかも言う手 
 被害者以外「彼女」ってレイプ犯を呼ぶ羽目になって実際ムショの方でレイプ発生したとかなんとか 
 
 - 2646 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 19:21:33 ID:hhQ4heJHI
 
  -  修行の為。と言えばあったばかりの爺さんにでもズボン脱いでくれるんか…ヨシ! 
 
 - 2647 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 19:26:51 ID:5PSg4AqTi
 
  -  今回、マッキーの不憫さではトップクラスだな 
 
 - 2648 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 19:29:00 ID:A+rlWxXJI
 
  -  コレ、玉竿そのままで外見だけ女にしてから豚箱入りさせて、男のままムショの洗礼(暗喩)受けろ、って事なんじゃ? 
 
 - 2649 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 19:29:13 ID:0JJ6SWH90
 
  -  >>2642 
 ケア=治療だから当然よなぁ・・・。 
 当の本人が性別は〇〇!ってんだから、 
 お望みにしてやるのが国の勤めやろ? 
 
 - 2650 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 19:41:28 ID:mH8J0kq00
 
  -  確か犯罪者にもヒエラルキーがあるんだっけ? 
 性犯罪者が最底辺でその中でもペドが一等低いとかどうとか 
 
 - 2651 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 19:49:45 ID:N8wgjTkr0
 
  -  おう、出所しても再犯率が高いから所内では人種関係なく女役から虐めのターゲット、 
 リンチにあって事故死でも看守は見て見ぬふりだそうだ、特に看守が子供持ちだとその傾向が強いって 
 あと白人系だと全てを敵に回して、所外に子供がいる受刑者に(お察し下さい)されるって 
 
 - 2652 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 19:51:03 ID:6nesFx7J0
 
  -  現場の捜査責任者の胃壁がギガブレイクくらったクロコダインみたいになりそう 
 
 - 2653 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 19:59:24 ID:mKuC8D+j0
 
  -  昔だと手形詐欺が留置所なり刑務所に落ちると、パーフェクト手形法教室が始まるから隔離するなんて聞いたことが 
 
 - 2654 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 20:02:49 ID:8eDQmNis0
 
  -  マッキーの立場がヤバイ、貴族として立場が無いわ…。 
 命は助かるかもしれんが、これから先の事考えると、 
 恥ずかしかっ、かワイングビーしか無いのか? 
 
 - 2655 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 20:04:08 ID:c1c8SzdW0
 
  -  ええと、カストロプ含め貴族の邸宅は総ざらいして、今回指向性ゼッフル粒子の活躍は無くて…… 
  
 あっ(察し) 
 
 - 2656 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 20:06:35 ID:yxHX6SLD0
 
  -  >本スレ 
 ……ひょっとして、「時報(13艦隊による要塞奪取)」が前後した?! 
 (原作ではカストロプ事変は、要塞陥落後のゴタついてる間に起こった) 
 
 - 2657 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 20:24:58 ID:VjBvAk290
 
  -  ブラスター全部弾抜いて目録作ってガンロッカーに厳封してそう 
 
 - 2658 :手抜き〇 ★:2023/07/20(木) 20:30:49 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2659 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 20:32:23 ID:mx90Olb00
 
  -  マッキー「○mazonでワインと毒を注文しなきゃ…」 
 
 - 2660 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 20:32:50 ID:wGLvyPq/0
 
  -  シュターデンが一時的に要塞の指揮官…? 
  
 え、杓子定規に手順を遵守する事を求めるシュターデンが□要塞の指揮官? 
 
 - 2661 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 20:34:38 ID:8eDQmNis0
 
  -  まずは同志☆凜閣下の有能なるIMEくんに美味しいワイン送らなきゃ…。 
 
 - 2662 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 20:38:16 ID:w9CfpVVU0
 
  -  偽帝国軍人って入れる余地ないやん・・・・徹底的に軍籍まで調べられたら 
 
 - 2663 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/20(木) 20:38:49 ID:hosirin334
 
  -  ヤン「事前に集めた情報が直前で全部パァになったでござる」 
 
 - 2664 :雷鳥 ★:2023/07/20(木) 20:39:25 ID:thunder_bird
 
  -  ヤンにとっては退役するチャンスだ 
 同盟にとってはこれまで通りだ 
 
 - 2665 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 20:42:33 ID:ovotyUM30
 
  -  アムリッツァのフラグがへし折れた? 
 
 - 2666 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 20:45:16 ID:jKYqwxEG0
 
  -  ペテン師さんはこれまでの最大のチャンスだよね 
 
 - 2667 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 20:50:31 ID:mH8J0kq00
 
  -  >>2660 
 さすがに有事には両将に指揮権変換するんでないの? 
 あくまで財務省との連携下において軍から派遣された査察官なわけだし 
 
 - 2668 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 20:52:44 ID:MohErLDY0
 
  -  高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変な対応が出来なくなるから同盟には良い事だw 
 
 - 2669 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 20:53:11 ID:ZYNqj9LB0
 
  -  同盟、シトレ本部長の立場がアカンことにならなきゃ良いが 
 
 - 2670 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/20(木) 20:59:19 ID:scotch
 
  -  つまり行き当たりばったりの出た所勝負だな 
 
 - 2671 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 20:59:52 ID:3XDXunBl0
 
  -  地球教「んんん…?(他の世界線よりはマシなのかという顔)」 
 
 - 2672 :雷鳥 ★:2023/07/20(木) 21:00:52 ID:thunder_bird
 
  -  支持率アカンからまた要塞に艦隊シュートするだけやで 
 
 - 2673 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 21:03:17 ID:XXw/iE/S0
 
  -  これヤンの死亡フラグがひとつ消えた? 
 
 - 2674 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 21:09:41 ID:9E04JDUf0
 
  -  要塞がメンテされたから帰ってきた 
 メンテが明けたらもう1回行けとか言われたりして 
 メンテが明けても知らんのか?メンテが始まるで無理なんだな 
 
 - 2675 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 21:09:45 ID:wGLvyPq/0
 
  -  魔術師帰れる 
 
 - 2676 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 21:13:19 ID:v1mal92u0
 
  -  原作だとカストロプ動乱は第一次討伐軍がアスターテと同時期だよ 
 第二次も壊滅して第三次が赤毛だったんや 
  
 
 - 2677 :すじん ★:2023/07/20(木) 21:13:56 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2678 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 21:15:47 ID:yxHX6SLD0
 
  -  >>2669 
 アスターテのボロ負けの失点をチャラにする為の作戦だったが、不発に終わった事で 
 任期満了に伴いそのまま勇退。後任にロボスがスライドして就任となるかね 
 ……(ボケ入った)ロボスの腰巾着にいるのが「奴さん」やぞ。より拙い事になりそうな悪寒……。 
 
 - 2679 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/20(木) 21:15:52 ID:KRcfXSgX0
 
  -  また面白い方向にドミノが繋がったなぁw 
 
 - 2680 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 21:27:16 ID:ZYNqj9LB0
 
  -  >>2678 
 デスヨネーw 
  
 ただ、ロボスが統合作戦本部長になれば逆に実戦部隊のトップである宇宙艦隊司令長官職は 
 当然別の誰か(最有力はグリーンヒル大将か?)になるのでそこまでヒドいボロ負けにはならない……といいなぁ 
 
 - 2681 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 21:31:18 ID:wGLvyPq/0
 
  -  同盟軍的には、このままちまちまとイゼル□ーン相手に小規模な出血を続けてる方が、帝国領侵攻戦で大出血してるよりまし……というか。 
  
 結局、リップシュタット戦役は起こるだろうから、赤毛死亡からの金髪の全宇宙征服の戦いが始まるのは変わりないだろうけど、 
 同盟軍の史実よりはずっとましな抵抗戦が見られそうな。 
 
 - 2682 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 21:36:31 ID:yxHX6SLD0
 
  -  >赤毛死亡からの〜 
 いや、要塞が墜ちてないから金赤コンビの間に皹入れた義眼が面識はあるが、幕下に来てない 
 (まだゼークトの配下のまま)から、もうワンクッション「何かが」起こらんとそうはならんだろ 
 
 - 2683 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 21:40:23 ID:v1mal92u0
 
  -  例の赤毛が平定戦行ったのはイゼル方面の辺境説だと焦土戦やってないしイゼル駐留艦隊もいるから全く様相が異なるんよな 
 下手したら長引いて記念式典に間に合わん可能性 
 あとそもそも駐留艦隊無事だから義眼さんがロ陣営に行かない→赤毛が銃持つ権利取り上げられない→普通にアンスさん銃殺されて終わり 
 かもしれん 
 
 - 2684 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/20(木) 21:43:21 ID:KRcfXSgX0
 
  -  ナンバー2不要論にラインハルトが乗ってキルヒアイスのブラスター携帯を禁止しなければ即射殺で決着しただろう、と原作で言われとるしなぁ 
 果たしてこの先どう転がってくのか 
 
 - 2685 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 21:49:31 ID:yxHX6SLD0
 
  -  リヒテンラーデが金髪さんを番犬扱いしてるから、「時報」が来て内戦フラグ建ったら、 
 手を結ぶ線は有るけど、このままだと帝国領侵攻作戦が起こらないから手柄が足りずに、 
 ロ元帥府の名望が上がってないのも無視出来ん要素に成り得るな 
 1つ「史実イベ」がキャンセル食らっただけで、影響が両陣営で無視出来んドミノ現象起こすな……。 
  
 
 - 2686 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 21:53:43 ID:v1mal92u0
 
  -  あとアムリッツァ大勝利が無いんで金髪を宇宙艦隊司令長官・侯爵にまでするとか出来ん。 
 原作リップシュタット戦役はリヒテン以外にも金髪への反感が大きかった。 
 
 - 2687 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 21:59:34 ID:Ny2+n0510
 
  -  門閥貴族を討伐出来る程の戦力を金髪が得れるか?って事か… 
 
 - 2688 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 22:02:41 ID:+DFvl6dA0
 
  -  金髪のカリスマは戦場での勝利あればこそであるしなあ。 
 
 - 2689 :雷鳥 ★:2023/07/20(木) 22:08:25 ID:thunder_bird
 
  -  勅命でええんじゃないの 
  
 投下します 
 
 - 2690 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 22:22:22 ID:yhgzgyyy0
 
  -  ラインハルトの出世が少し遅れる程度で結局はあまり変わらないか 
 
 - 2691 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 22:28:22 ID:v1mal92uI
 
  -  秀吉と同じ 
 チートはチートだが運がめちゃくちゃ味方したのも 
 本能寺が起こらんかったら 
 信忠だけは助かったら 
 信孝がすぐに軍勢を京都に向けたら 
 毛利が追撃かけたら 
 その他にも 
 
 - 2692 :雷鳥 ★:2023/07/20(木) 22:39:42 ID:thunder_bird
 
  -  以前使ったAAが見当たらない……んご 
 
 - 2693 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 23:03:27 ID:v8+mqGX20
 
  -  あー……義眼どころかたらし玉無しコンビがロ旗下に来るかも不鮮明なのか?  
 
 - 2694 :赤霧 ★:2023/07/20(木) 23:04:16 ID:???
 
  -  イゼルローンが落ちないだけで起きないイベントは山ほどあるからなあ 
 
 - 2695 :名無しの読者さん:2023/07/20(木) 23:08:51 ID:Vn31nYrg0
 
  -  結局皇帝が死んだら内戦だし、そこを狙って誰か同盟からやってくるかもだし? 
 
 - 2696 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/20(木) 23:13:20 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 化物語の頃に君の知らない物語を良い曲と言ったらニワカ乙と言われた 
          今、月詠みの逆転劇とか救世主がなかなか良いと言ったらまたニワカ乙言われるのだろうか? 
 
 - 2697 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/20(木) 23:51:12 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は34票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 2698 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/21(金) 00:04:42 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-126.html 
  
 プリンチャンからはまだ重力波を探知していません 
 
 - 2699 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 00:13:14 ID:vIwe7wPj0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2700 :大隅 ★:2023/07/21(金) 00:15:03 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 2701 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 00:21:15 ID:PAecxBNZ0
 
  -  うp乙です 
 
 - 2702 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/21(金) 00:27:51 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 2703 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/21(金) 00:29:00 ID:DfgT+dft0
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 2704 :難民 ★:2023/07/21(金) 00:34:25 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2705 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/21(金) 00:38:08 ID:hosirin334
 
  -  ひっそりと干芋更新 
 https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 2706 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 00:38:52 ID:vIwe7wPj0
 
  -  ttps://twitter.com/coolcars_kirei/status/1681970069067403264?ref_src=twsrc%5Etfw 
 スゴイならず者・・・ 
 
 - 2707 :大隅 ★:2023/07/21(金) 00:40:23 ID:osumi
 
  -  2点で予算(密林点数)が切れた……(´・ω・`)ショボーン 
 
 - 2708 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 00:47:35 ID:46zI29N/0
 
  -  >>2706 
 車の後ろに入って押し戻そうとしてるやつは頭アムロかな? 
 あぶないからやめてやめて・・・ 
 
 - 2709 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/21(金) 00:47:44 ID:DfgT+dft0
 
  -  >>2696 
 あれはアニメ版とフルバージョンでだいぶ印象が変わる曲だと思う 
 
 - 2710 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 00:52:30 ID:WpaK936l0
 
  -  昔の工場事故のケースでも有るのでやっちゃいかんですよなあ<とっさに手で支えようとする 
 
 - 2711 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 00:53:45 ID:EEfFyQ1z0
 
  -  一点おくりました、いつも楽しませてくれるお礼ぺこり 
 
 - 2712 :赤霧 ★:2023/07/21(金) 00:55:24 ID:???
 
  -  頭アムロっていうか、とっさに「抑えなきゃ」ってなる人はある程度いるみたいなんよ。 
 どう考えても支えられねえだろって解っててもその時はそれがすっぽり抜けてやらなきゃってなる人 
 
 - 2713 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/21(金) 01:03:19 ID:hosirin334
 
  -  大隅さんはもっと自分に投資をね 
 
 - 2714 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 01:04:40 ID:5QSxDfAO0
 
  -  うp乙にて候 
  
 ttps://twitter.com/tnahc0127/status/1681976461413216256 
  
 ttps://pbs.twimg.com/media/F1eUpZGaAAA-JrY.jpg 
 こういうの作れる人をマジで尊敬する 
 車掌さんなんて目光ってるし 
 
 - 2715 :大隅 ★:2023/07/21(金) 01:04:51 ID:osumi
 
  -  >>2713 
 (´・ω・`)確実に暴落するものに投資するほど阿保らしい事はないので……。 
 
 - 2716 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 01:06:57 ID:Mt5xroiG0
 
  -  ドライバーを引き摺り出さないと無理だな 
 痴呆老人相手に一度やったが、人には勧められん 
 
 - 2717 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 01:09:18 ID:WpaK936l0
 
  -  メーカーによっては車の中央寄りにスイッチ有るから運転手引きずり出してからでないと止められんでしょうしなあ 
 
 - 2718 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 01:11:20 ID:EEfFyQ1z0
 
  -  一手目でドア開けられたときにドライバーが何もしなかったら停止できただろうけど 
 自分でアクセルふんだっぽいからなぁあれは止められん 
 後部で抑えようとした人は無謀すぎるので注意(必死さは感じる 
 
 - 2719 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 01:29:36 ID:XwY2xBKl0
 
  -  foooooo! 
 ルビコンはじごくだぜ! 
 ttps://youtu.be/gUQcMbcYOQ0 
  
 はよぅPS5開封せんとなあ 
 
 - 2720 :雷鳥 ★:2023/07/21(金) 01:39:13 ID:thunder_bird
 
  -  AC6体験版はよ、はよ 
 
 - 2721 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 01:49:39 ID:LUMma8oC0
 
  -  最低野郎ですら心がささくれだって枯れる地獄を見て、喜々して逝きたがるドミナント、 
 レイヴン、リンクス、ミグラントと救いの無いレベルの最低野郎なんだって、はっきりわかんだね 
 
 - 2722 :赤霧 ★:2023/07/21(金) 01:58:04 ID:???
 
  -  困惑するデモエク民 
 でもまあ、我々が親しんできたACの世界ってこういう焼け野原の世界だからなあw 
 
 - 2723 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 02:04:55 ID:ihWUXznR0
 
  -  デモエク発売当時 
 「修理費、弾薬代がタダでミッション中裏切ってくる依頼人も居ない・・・?おかしい何が起こってるんだ!?」 
 って変な方向に困惑してた声がそこら中から聞こえてたからなあw 
 
 - 2724 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 02:34:21 ID:FC/nZhI+0
 
  -  歳食ってそんなの現実でやりたくねえわってなった(廃業 
 
 - 2725 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 06:20:13 ID:F9keDBPw0
 
  -  Jane Styleバージョンアップしたらまともに動かなくなりおったわ クソ 
 元に戻せるように更新しなかったのは失敗だった 
 しかし更新して不具合しか出ないとか頭おかしいだろ 
  
 JaneXenoに切り替えて最低限動いてるけど過去データ移行できないのはもったいないし 
 一部外部板情報が登録できないのが鬱陶しい 
 
 - 2726 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 06:20:58 ID:puNqU20oI
 
  -  その手があったかttps://news.yahoo.co.jp/articles/c84689876593cae2fe486eed4b56ceb8f6717719 
 ゆっくり走ったりしたからバレたんで普通に走行して高性能カメラでも撮影して後でゆっくり編集すれば… 
 
 - 2727 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 07:04:57 ID:dTKxS70x0
 
  -  石鹸はエラーになる 
 
 - 2728 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 07:06:51 ID:7ZNQ14kM0
 
  -  >>2726 
 いやいや、ニュースで見たけどあれで盗撮できる距離で普通の速度で走ってたら危険ってレベルじゃないぞ 
  
 ググればカメラどこについてたか出てくるけど、 
 ttps://www.asahi.com/articles/photo/AS20230719002491.html 
 こんな位置で怪しまれない距離で走ってたら撮影もクソもない 
 
 - 2729 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 07:07:30 ID:J4srt4i50
 
  -  カレーは競り負けた、石鹸はエラー出ますね 
 
 - 2730 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 07:17:07 ID:GL5mPeQv0
 
  -  残ってるじゃーんとか思ったら 
 >この商品は、ほしい物リストなど、ギフト用に登録されたお届け先には発送できません。 
 って出るねえ 
 
 - 2731 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 07:30:52 ID:vHgFN8WYI
 
  -  昔のサンダーバードに出たネズミ型スパイロボやな 
 フッドさんがペネロープさんの盗撮画像撮るのに使った 
 
 - 2732 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 07:32:47 ID:/c0iLm+90
 
  -  >>2731 
 あれユーザーがコントロール出来なくて撮りたい画像が撮れなかったんだよな 
 それで腹を立てて壊しちゃったという… 
 
 - 2733 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 08:13:13 ID:qWJhiSBB0
 
  -  シャア専用ドム 
 ttps://twitter.com/tka24/status/1681619016274825217?t=S1Q14gTi6BSYGCL-m7EnCw&s=19 
 
 - 2734 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 08:45:17 ID:LUMma8oC0
 
  -  アムロが流れ弾でG-3毎爆散した小説版で、最後にシャアが乗ったのがゲルググやジオングでなく、この赤いリック・ドムだったか 
 ギレンの野望で掘り返されて以来、立体化は度々されてたんだよな(プラモやアクションフィギュア) 
 
 - 2735 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 08:55:46 ID:JrUTJbSO0
 
  -  ガンダム戦記のアバンもだけど、 
 ビームバズーカって小説1stリックドムしかドム系にはねーだろって思ってたが、 
 一部付くようになってるのか。 
 ほんまガンダムの設定は沼じゃのう。 
 
 - 2736 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 08:56:36 ID:OlcJduUY0
 
  -  ガンダムとやり合って倒せるかもとルンルン試運転してたらエルメス2号機との模擬戦やらされて肝を冷やされるシャアも大変だわ 
 
 - 2737 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 09:00:58 ID:lw86dRev0
 
  -  >>2735 
 ゲームとプラモで好き勝手に生えるからな 
 相互に引用して設定強度上げていくし 
 
 - 2738 :赤霧 ★:2023/07/21(金) 09:11:58 ID:???
 
  -  後発の外伝が出るたびに増えていくガンダムよ 
 
 - 2739 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 09:17:22 ID:LUMma8oC0
 
  -  火器側に動力源を持たせる事で、MS側の出力に依存せず発射・使用可能という点で後の 
 Hメガランチャーやダブルビームライフル、G-バードの先祖とも言えるんだよな 
 けど、こんだけデカいのに肝心の威力の程はガンダムのビームライフルとトントンか 
 チョイ劣るかもで、更に連射性や発射可能数も見劣りするし取り回しもアレ、とイマイチ冴えないシロモノなのよなー 
 >ジオン製のビームバズーカ 
 
 - 2740 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 09:24:58 ID:M7GQTKhai
 
  -  手持ちビーム兵器作りたかったけど技術が無いからって事でクソデカいけど威力貧弱でバズーカなのは外見だけなジオン製ビームバズーカ君 
 初のビーム兵器持ちの称号が付いたり消えたりするゲルググ君とついでにギャン君 
 いつの間にかビームサーベル取り上げられてヒートサーベルになったりなんか液体金属がどうのな剣になったりと設定が安定しないグフ君 
 ジオンのビーム兵器はガバガバ 
 
 - 2741 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 09:37:52 ID:wI/gWFNe0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3ac343c75fba491488d79bc9380ce01562a850e6 
 ネコ科は機動力がやっべえよなあ… 
 
 - 2742 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 10:25:47 ID:wlNgwZES0
 
  -  RXー78はまだ8機しかない設定は残ってるんだっけ? 
 いまだに8号機は詳細不明だし 
 
 - 2743 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 10:31:11 ID:WuY2a/n50
 
  -  >>2742 
 プランが存在するのは7号機まで 
 8号機は、もうジムで十分、って理由でプランを立てる前に消えた 
 ってのが初期設定 
 
 - 2744 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 10:33:02 ID:hYP5ATmu0
 
  -  ジムVナイトシーカーみたいに存在するけど型番変更してないで 
 
 - 2745 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 10:40:26 ID:kHdWRhbr0
 
  -  JaneXenoとSikiは開けない過去ログ有るからメインには採用しづらい 
 最新のスレ読むだけなら使える 
 
 - 2746 :雷鳥 ★:2023/07/21(金) 10:42:12 ID:thunder_bird
 
  -  ライオン「戦車です、通してください」 
 
 - 2747 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 10:46:55 ID:LUMma8oC0
 
  -  78ナンバーは8機止まりだけど、それ以外の奴らがもうダースでいるからなぁ…… 
 陸ガンが40機足らず(残りは4〜5機が好きに使える)、NT-1、ピクシーが3機、 
 FAガンダムも長い事ペーパープラン止まり(ヘビーガンダムはまだ実機無い筈?) 
 で実機は存在しない、が今じゃ数機が建造されたになり、陸ガンの胴体流用した蒼運命 
 (ガンダム顔だが名義上はGM)が×3、オリジン版MSVで陸ガンの従兄弟分みたいな陸戦用の先行ロットみたいなのも湧いて出て、 
 全部把握してる人間っているんだろうかねぇ……(遠い目)。 
 
 - 2748 :赤霧 ★:2023/07/21(金) 10:56:25 ID:???
 
  -  >ガンダム顔だが名義上はGM 
 逆だったはず。BD一号機が最初陸戦型事務ベースで製造したけどEXAMの機動に耐えきれないので 
 システム中枢の入ってる頭部だけ移植して首から下を陸戦型ガンダムベースに交換したから「ジム顔だけどガンダム」で 
 一号機の反省で二号機、三号機は最初から陸戦型ガンダムベースで製造って感じだったはず 
 
 - 2749 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 11:01:38 ID:wI/gWFNe0
 
  -  8機しかない故に全機が濃い機体なMS-08イフリート 
 
 - 2750 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 11:03:46 ID:9oHR8I/O0
 
  -  >>2745 
 ログを持ってきてインポートしたら一応開けるようにはなるが論外だわな 
 一応過去ログ開けるようになるコマンドあるっぽいけど… 
 
 - 2751 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 11:04:37 ID:JITXmOuT0
 
  -  昔界隈で、アレックスは何号機か?ってので混乱したなあ 
 
 - 2752 :雷鳥 ★:2023/07/21(金) 11:07:05 ID:thunder_bird
 
  -  ジャブローも何機ガンダム作ったのか把握しきれてないやろ 
 
 - 2753 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 11:10:27 ID:nsEymON80
 
  -  パラレルだけどサンボルは連邦軍から設計図を買って建造したとかなってたな 
 今はザクのガワになってるけど 
 
 - 2754 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 11:13:59 ID:LUMma8oC0
 
  -  しっかし、BDシリーズの素体になった78の規格落ち物を寄せ集めて宇宙用装備をオミットしてこしらえた陸ガンを、 
 また空間用に再設計し直しとか、どんだけ無理というか手間掛ける事になったんだろうなぁ……。 
 冷却材やら推進剤の搭載スペースに、電子装備も丸っと入れ替え。対宇宙線やEMP対策、 
 気密とかのサバイバリティの見直し、ジェネレーターも空冷から積み換えは必須だし、 
 重心とかも全然変わって来るわで、増える作業量や問題は考えたかねーなぁ……。 
 (同様の事は汎用機だったリックディアスの宇宙装備をオミットして再設計したディジェを、 
 また宇宙でも使えるように作り直したリック・ディジェ(こいつは加えてコックピット位置さえも頭から変わった)も言えるが) 
 
 - 2755 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 11:16:15 ID:qRJFwar40
 
  -  今の設定だとジムコマンドあたりを改修した方が早く出来て性能も上になりそう 
 
 - 2756 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 11:27:12 ID:OlcJduUY0
 
  -  ジムスナII「え?またワイが複数機作られてたことにするんですか??」 
 
 - 2757 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 11:34:22 ID:LUMma8oC0
 
  -  >>2756 
 お前は端から量産機&GMキャノンみたく製造数が名言されたりしてないから、 
 ナンボでも増やせるだろ? 
 
 - 2758 :赤霧 ★:2023/07/21(金) 11:54:12 ID:???
 
  -  そういや八号機で思い出したんだけど、以前機動戦士ガンダム エイトってマンガが発表されてたけどその後どうなったんだろうなあ 
 
 - 2759 :土方 ★:2023/07/21(金) 12:13:44 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/umamusume_gw/status/1682225450280718338?s=46&t=93VQ3KLvJIEMeGnVwR7OHQ 
 うーん、この中距離特化っぷり 
 
 - 2760 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 12:17:43 ID:jTBkgT3a0
 
  -  ガンダム神話時代の作品だし>BD 
 今そんな二次出したら、整備兵と言う名の読者感想に 
  
 ジムとガンダムの性能差は1、2割ほど、陸ジムでオーバーヒートするならガンダムでもムリですよってコメントが溢れる 
 
 - 2761 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 12:23:51 ID:Dsjjnaua0
 
  -  ttps://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2016/0226/bluedestiny-oogawara.jpg 
  
 向って左が全身陸ジムのブルー0号機 
 見ての通り全身に冷却装置を造設しまくってもたった一分でオーバーヒート、 
 EXAMシステムを乗せた頭部だけ陸ガンベースの胴体に移植された 
  
 現在の設定だと2号機と3号機は既存の陸ガン改造ではなく新規で制作されたことになってる 
 
 - 2762 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 12:40:15 ID:9qN+Tn2g0
 
  -  隠し方が、その……ガイジのような 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20230719-OYT1T50131/ 
  
 これで、教師!? 
  
 
 - 2763 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/21(金) 12:40:55 ID:hosirin334
 
  -  これわざとだろ 
 https://twitter.com/itaiTikTok/status/1681973709027033088 
 
 - 2764 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 12:41:32 ID:1AyP6OkN0
 
  -  >>2760 
 BDのゲームが出たころは 
 ガンダムじゃないと売れない 
 って言われていた時代だからなあ 
 スタッフは最後までジムアタマで行きたかったみたいだけど 
 
 - 2765 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 12:47:29 ID:lw86dRev0
 
  -  >>2764 
 ジャブローから最新型持ってきたぜ!で砂2というコロ落ちの渋さはよい 
 
 - 2766 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 12:48:26 ID:1AyP6OkN0
 
  -  >>2763 
 パニックになったらそんなものかと 
 あと石けん贈りました 
 
 - 2767 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 12:51:22 ID:ihWUXznR0
 
  -  >>2763 
 まあ高齢者に限らずパニックになったらやらかす可能性はある。 
 車の後ろから押して止めようとしてる店員も無駄な危険行動でしかないんだが、にパニックでとっさにやっちゃったんだろうし。 
 
 - 2768 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/21(金) 12:53:03 ID:scotch
 
  -  >>2763 
 別の記事で85歳とかあったんで気が動転してパニックになってんじゃないかと 
 他の事故動画でも多いと4〜5回あちこちにぶつけてから止まったりとか有るし 
 
 - 2769 :携帯@胃薬 ★:2023/07/21(金) 12:53:18 ID:yansu
 
  -  高齢者になるとね、判断がね(高齢者ドライバーがアクセルとブレーキ間違えて突っ込んだ店の改修やりに行った) 
 
 - 2770 :雷鳥 ★:2023/07/21(金) 12:54:01 ID:thunder_bird
 
  -  そういえばそろそろ夏休みか 
 ペーパードライバーも増えるだろうなぁ 
 
 - 2771 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 12:54:31 ID:dZtDRXKV0
 
  -  モンハン新作発表? 
 ttps://twitter.com/mh_now/status/1681952088060751872?t=2xqKypviUeeEUWfTQBZ6BA&s=19 
 
 - 2772 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 12:54:36 ID:Dsjjnaua0
 
  -  人はパニックになるやらかすものでやんす 
 
 - 2773 :赤霧 ★:2023/07/21(金) 12:55:33 ID:???
 
  -  >>2767 
 レベルが違うけど手が滑って落っことしたボウリング玉とっさに足で受け止めようとして骨折した奴を知ってるんだが 
 冷静になると無理って解ってもとっさだとやっちゃうんだよな。こういうの 
 
 - 2774 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 12:56:15 ID:2eL5CMsM0
 
  -  >>2771 
 前にベータやってた位置情報ゲームでは 
  
 それはそうと高ぶるものがあるなあ 
 ttps://twitter.com/kr0maki/status/1682166028187615232?s=20 
 
 - 2775 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 12:58:20 ID:dZtDRXKV0
 
  -  >>2767 
 動く前に押さえれば、タイヤを滑らせて止められるのよ 
 タイヤのグリップが戻ったらふっ飛ばされるけどね 
 
 - 2776 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 13:03:47 ID:M7GQTKhai
 
  -  >>2763 
 コレ一回ぶつけて(動画の右の車に衝突痕がある)整備所のスタッフが駆け寄ってドアを開けようとしたら中からドアを閉じてバック 
 背後の車にぶつけたらアクセル踏んで直進してるから完全にワザとだろうな、逃げようとしてやってる 
 逃げるつもりないなら一番最初にぶつけた時点でエンジン止めて車から降りてるよ 
 
 - 2777 :雷鳥 ★:2023/07/21(金) 13:07:54 ID:thunder_bird
 
  -  最低でも車四台分の修理費と警察やお店との話し合いよな 
 他の家族のことを思うとかわいそうになる…… 
 
 - 2778 :胃薬 ★:2023/07/21(金) 13:11:21 ID:yansu
 
  -  ラモーヌお姉さま勝負服実装されたんか 
 
 - 2779 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/21(金) 13:12:02 ID:scotch
 
  -  まあ酷い怪我人や死人が出てないっぽいからそれだけは不幸中の幸い 
 車4台の修理費とか葬式代吐き出せば賄えるだろ 
 免許は返納だな 
 
 - 2780 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 13:15:16 ID:lw86dRev0
 
  -  >>2776 
 瞬間的に逃げようとして大事になる事もままあるよね 
 (あちこちぶつけながら立駐から落ちかけた車を見やりつつ) 
 
 - 2781 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 13:19:09 ID:LUMma8oC0
 
  -  >免許は返納だな 
 それにひたすら抵抗したり、保険はもう本人名義では受けてくれないだろうから無保険でも乗ろうとし、 
 鍵隠したり、自賠責とかの対象から外して周りがどんだけ「もう乗れないから!  
 動かすのも禁止! 何かしても、もう面倒見れない!」と泣いて訴えようが聞き入れない・またやらかすんが 
 「既定路線」よなぁ……。 
  
 
 - 2782 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/21(金) 13:19:14 ID:scotch
 
  -  パニックになってドア閉めたのか逃げようとしてなのかは 
 ドア開けた店員さんの証言次第だろうけどどうなんだろうねえ 
 
 - 2783 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/21(金) 13:21:16 ID:scotch
 
  -  >>2781 
 ぶっちゃけそこまで行ったら逮捕でも強制入院でもさせるしか手は無いよなぁ 
 
 - 2784 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 13:25:53 ID:Dsjjnaua0
 
  -  つい最近職場の近くであったコンビニ駐車場でバックして婆さん挽いて死なせた事故も、 
 動転して駐車場出ようとしたのを目撃者がガラス叩いたら気を取り直して停止してるから 
 咄嗟にはそこまで考えは及ばんと思うよ。 
 
 - 2785 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 13:35:42 ID:DCCJJzHY0
 
  -  最盛期に比べてだいぶ作者が減って見たこともない酉やコテつけてる人が増えたなぁ 
 全員スレ持ちなんかあれ 
 
 - 2786 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 13:38:54 ID:MrdxLPKj0
 
  -  爺さんどうせやるならビッ(ry 
 
 - 2787 :赤霧 ★:2023/07/21(金) 13:40:52 ID:???
 
  -  俺はスレ持ちじゃないけどAA職人でござる 
 
 - 2788 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 13:44:11 ID:57W4KOhg0
 
  -  返納したのを忘れて運転するだけだ 
 
 - 2789 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/21(金) 13:54:57 ID:ydfBNriS0
 
  -  >>2773 
 手が滑って取り落とした卵パックを反射的に足で受けてしまって大惨事になったことがあるw 
 
 - 2790 :携帯@胃薬 ★:2023/07/21(金) 13:57:52 ID:yansu
 
  -  影が薄いかもしれませんがスレ持ちですっ> < 
 
 - 2791 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 13:59:12 ID:HjvFbdFW0
 
  -  また名前を変えてほしそうにしている…… 
 
 - 2792 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 14:05:23 ID:82ZtIBT70
 
  -  46個もスレを持ちながら影が薄いって… 
 薄いのは胃薬マンが好きなヒロインのバストでは?ボブは訝しんだ。 
 
 - 2793 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 14:05:31 ID:LKqNMB8w0
 
  -  免許証返納してそのまま車運転して帰ろうとした人の話があったなあ 
 
 - 2794 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/21(金) 14:06:11 ID:hosirin334
 
  -  影すらない管理人兼作者です 
 
 - 2795 :雷鳥 ★:2023/07/21(金) 14:09:13 ID:thunder_bird
 
  -  地味作者です 
 
 - 2796 :モノでナニカ ★:2023/07/21(金) 14:19:46 ID:nanika
 
  -  投下頻度が低い凡人未満です 
 
 - 2797 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 14:21:22 ID:xifFI3wi0
 
  -  ケアマネから聞いた話だと、返納しても車があると呆けちゃって「止めてお父さん」って車に縋る娘を引きずって発車ってのがあってだな 
 車を処分しようにも名義が本人だと財産権やら本人が委任状を書いても呆けていると色々とって 
 
 - 2798 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 14:22:06 ID:/1S0gTQh0
 
  -  バッテリー外しとくんじゃなかったっけかそういう時 
 
 - 2799 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 14:22:14 ID:UKHDrXRH0
 
  -  >>2790 
 作者が影が薄いと言っても、圧倒的存在感を放つ、作品タイトル群は無くならない。 
 
 - 2800 :スマホ@狩人 ★:2023/07/21(金) 14:28:51 ID:???
 
  -  木っ葉のスレ持ちにて御座います。 
 
 - 2801 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 14:35:13 ID:IJTqaCXm0
 
  -  アイマスとラブライブの共同ライブをやる時代かー 
 思ったよりメンツがガチだから倍率凄いことになりそうだなあ 
 ttps://twitter.com/sunrise_web/status/1682239632661004288 
 
 - 2802 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 14:46:14 ID:xifFI3wi0
 
  -  >>2798 
 家族もその車を使っている場合には外付けのハンドルロックが有効だそうな 
 
 - 2803 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 14:47:41 ID:/1S0gTQh0
 
  -  >>2802 
 そっちのが楽そうだな 
 
 - 2804 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 14:49:09 ID:vIwe7wPj0
 
  -  ttps://twitter.com/shougayaki900/status/1682151555494207488 
 とんでもないもの貸し出してて草 
 
 - 2805 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 14:55:04 ID:82ZtIBT70
 
  -  ついにチクビクが現実を侵食し始めたのか… 
 
 - 2806 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 14:55:12 ID:XWszn2ESI
 
  -  ステーキガスト「ステーキ&ハンバーグ食べ放題」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9dfc9a324b45ead4cc8d22393d0032cd285ebfbb 
 うーん元取れるまで食えるかって言うと… 
 
 - 2807 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 15:04:23 ID:82ZtIBT70
 
  -  しかしガストもサイゼに劣らず、お手頃で美味しそうなメニュー揃ってるなあ。 
 え、この食べ放題に挑戦できるかって?十代まで若返るならワンチャンあるかな…(白目 
 
 - 2808 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 15:04:37 ID:U+psqjdn0
 
  -  乳輪の貸出しって何w 
 
 - 2809 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 15:05:21 ID:LKqNMB8w0
 
  -  浮輪って書きたかったのかな 
 
 - 2810 :雷鳥 ★:2023/07/21(金) 15:08:14 ID:thunder_bird
 
  -  頭ちくびかぁ? 
 
 - 2811 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/21(金) 15:15:52 ID:scotch
 
  -  元取れるまで食えるとは思うけど客が殺到してオペレーションがパンクして 
 ひたすら待たされて満足行かない結果になりそう 
 
 - 2812 :雷鳥 ★:2023/07/21(金) 15:19:03 ID:thunder_bird
 
  -  寿エンパイアで新しいできた洋食屋に寿司職人が昼飯食いに入って手助けする話すこ 
 
 - 2813 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 15:24:19 ID:jbVb/7H30
 
  -  口と性格の悪さは最底辺なのに、 
 面倒見の良さは天元突破しててすこ 
 
 - 2814 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 15:25:09 ID:LKqNMB8w0
 
  -  何処でしたっけか 
 パンケーキ食い放題やったら客殺到して時間内で2枚しか来なかったとかやったの 
 
 - 2815 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/21(金) 15:31:09 ID:scotch
 
  -  デニーズやな 
 
 - 2816 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 15:39:45 ID:AhniB7hA0
 
  -  カットステーキでやってた時は凄い人気無かったですけどねえステーキガストの食べ放題って。 
 
 - 2817 :携帯@胃薬 ★:2023/07/21(金) 15:41:31 ID:yansu
 
  -  乳首、か…… 
 
 - 2818 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 15:42:27 ID:FC/nZhI+0
 
  -  誇らしく胸を張れ 
 
 - 2819 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 15:44:16 ID:U+psqjdn0
 
  -  >>2806 
 流石に50越えた今じゃ元を取れるまでは食いきれそうにないな 
 1kgも食べられるか疑問だわ 
 
 - 2820 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 15:49:56 ID:AhniB7hA0
 
  -  今、コストコのストロベリーカスタードケーキをおやつにお茶してますけど、ケーキとクリームはクソ甘くて濃厚なのに、 
 苺はデカくて真っ赤で微かな甘味と苺の風味・・・・・・ぶっちゃけ甘くない。本当に甘くない。 
 欧米で食べる苺ってこんなもんなのかねえ? 
 
 - 2821 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 15:51:25 ID:LKqNMB8w0
 
  -  五千円出すならホテルのランチビュッフェとかのほうが良いかな 
 
 - 2822 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 15:55:45 ID:82ZtIBT70
 
  -  やはり年を経ると消化器系、何時までも若い頃のままとは行きませんなあ… 
 
 - 2823 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/21(金) 15:56:51 ID:scotch
 
  -  あれトータルではバランス取れてて結構美味いよね 
 
 - 2824 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 15:58:19 ID:LKqNMB8w0
 
  -  日本の果物がちょっとおかしいという話も 
 
 - 2825 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 16:00:17 ID:9LhLhzWV0
 
  -  お隣が商品パクってウチのですってウソこいて、 
 売れてるって事はつまりそういうことだ。 
 
 - 2826 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 16:02:26 ID:AhniB7hA0
 
  -  >>2823 
 そう思いますが隣にいる小学三年生の姪には不評ですねえ。 
 この苺が余りにも立派な見かけなので味もかなり期待していた様で。 
 
 - 2827 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 16:02:46 ID:U+psqjdn0
 
  -  >甘くないいちご 
 最近じゃ珍しくなったけど、それ一昔前の製菓用の品種のいちごじゃない? 
 今でもクリスマスシーズンのケーキで使われていたような気がする 
 クリームの甘さを邪魔しないように甘さ控えめ香りと酸味はあるというヤツだった気がする 
 
 - 2828 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 16:06:18 ID:LKqNMB8w0
 
  -  >>2825 
 向こうで栽培してみたらあんまり出来がよろしくなかったという話も 
 土なのか世話の仕方かはわからんですが 
 
 - 2829 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 16:07:34 ID:8D0+Qj3R0
 
  -  >>2824 
 そらまあ盲腸が種だの苗だのパクって「ウリジナルブランドニダ!チョパーリのに似てる?あっちがパクリニダ!!!!」 
 とかやるくらいにはくっそ高品質なのが日本の農産物なのでな 
 
 - 2830 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 16:08:34 ID:82ZtIBT70
 
  -  農作物なら北海道や北関東の銀シャリも、本当に美味しくなりましたからねえ。 
 
 - 2831 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/21(金) 16:11:00 ID:scotch
 
  -  逆にあれでイチゴまで甘かったらくどくなりそうだけどね 
 姪子さんはイチゴ単体への期待度が高すぎてショックだったんだろうなあwww 
  
 アップルパイもあえて酸味のある紅玉とか使うもんなあ 
 
 - 2832 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 16:11:17 ID:DCCJJzHY0
 
  -  盲腸は不快なので話題にすら出さないでほしいわ! 
 
 - 2833 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 16:15:05 ID:AhniB7hA0
 
  -  >>2831 
 んで、この年頃の子ならそうなんでしょうが、まだまだ甘い=美味しいなんですよねえ。 
 
 - 2834 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 16:24:02 ID:MrdxLPKj0
 
  -  ステーキの食べ放題って混んでくるとやっつけ仕事で両面焼いただけの生肉が出てきそうとか思うのは偏見だろうか? 
 
 - 2835 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/21(金) 16:25:55 ID:hosirin334
 
  -  お茶漬けセット到着 
 ありがとうございます 
 
 - 2836 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 16:28:53 ID:OzFfSuXE0
 
  -  パンやケーキに使われるフルーツは酸味が効いてる方がすき 
 
 - 2837 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 16:30:27 ID:UKHDrXRH0
 
  -  盲腸が盗んだブドウやイチゴの品種は管理を徹底しないと、品質が悲惨な事に成る繊細な種類なので、最初の1~2年は、今までの管理貯金から高品質品をだしたけど 
 そのあと雑な扱いで、利益に成らない成果に成ってるとの噂を聞く 
 *特に最初に高品質な物を出したため、余計に市場の要求基準が上がって・・・(ザマア 
 
 - 2838 :大隅 ★:2023/07/21(金) 16:30:32 ID:osumi
 
  -  同志、昨日干芋から購入した2点、発送連絡入りました(´・ω・`) 
 
 - 2839 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/21(金) 16:33:39 ID:hosirin334
 
  -  スッ(土下座 
 
 - 2840 :大隅 ★:2023/07/21(金) 16:35:35 ID:osumi
 
  -  ttp://figsoku.net/blog-entry-363977.html 
 価格を見て正気を疑った、コレ普通ならラッミスのfigmaにセットで付けるべき商品だろ……(´・ω・`) 
 
 - 2841 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 16:37:50 ID:5QSxDfAO0
 
  -  >>2840 
 ……山田化学が百円で出しそうなクオリチーだな… 
  
 せめて電飾が入ってて光るくらいはさあ 
 
 - 2842 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 16:43:31 ID:xifFI3wi0
 
  -  日本人の甘さの基準が米の甘さって話を聞いたことがある、果物を水菓子っていたように 
 多糖類の米が基準だから単純な糖度の甘さだけじゃない甘さも果物にも求めるので 
 海外から見て、果物をそこまで甘くするのってなるって(そこまでやるなら砂糖でいいじゃんって) 
 
 - 2843 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/21(金) 16:45:35 ID:scotch
 
  -  和菓子の基準は干し柿だったような 
 
 - 2844 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 16:51:06 ID:xifFI3wi0
 
  -  つちやの柿羊羹良いですよね 
 
 - 2845 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 16:51:37 ID:x2Pb0dT+0
 
  -  干し柿基準美味しんぼで見た 
 
 - 2846 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 16:51:52 ID:5QSxDfAO0
 
  -  今日はアニメーターの金田伊功さんの命日だったか。 
 アオイホノオでホノオが絶賛したサイボーグ009や銀河旋風ブライガーのOPが有名。 
 枚数の少ない日本のアニメに合わせて、 
 キャラにパースの付いたダイナミックなポーズを取らせて少ない動画枚数で動いてるように見せる金田パースの考案者だった。 
 特にモスピーダのOPは全然動いてないのに動きで見える真骨頂みたいな仕事だったな。 
 
 - 2847 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 17:02:57 ID:L7CBugOw0
 
  -  モスピーダのOPは良いものでした 
 曲は格好いいんだけど、子供が口ずさむには難易度高いもんですた 
 
 - 2848 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 17:05:15 ID:LUMma8oC0
 
  -  旧作ヤマトでも手腕振るったよな。晩年だとガイナックス作品やナムカプのOPとかでも 
 存在示してたか…… 
 >故金田伊功氏 
 
 - 2849 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/21(金) 17:19:06 ID:hosirin334
 
  -  干芋リストをしゅんころしてはいけません 
 
 - 2850 :大隅 ★:2023/07/21(金) 17:20:30 ID:osumi
 
  -  つまり干芋リストとは無関係に贈ればいい、理解(´・ω・`) 
 
 - 2851 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/21(金) 17:23:26 ID:hosirin334
 
  -  ダメです 
 
 - 2852 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 17:28:33 ID:XbKowhVB0
 
  -  ttps://s.inside-games.jp/imgs/p/6KrKB_I-GbaTEBWLec5LLcMLiAcGBQQDAgEA/1216586.jpg 
 ※オスです 
 
 - 2853 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 17:30:53 ID:U+psqjdn0
 
  -  う〜ん天丼w 
 
 - 2854 :携帯@胃薬 ★:2023/07/21(金) 17:32:44 ID:yansu
 
  -  同志はとりあえず干芋を沢山入れておかないとしゅんころされると思うの(迫真) 
 
 - 2855 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/21(金) 17:33:37 ID:hosirin334
 
  -  ゆーても欲しい物は大体頂いちゃったのよ 
 
 - 2856 :大隅 ★:2023/07/21(金) 17:35:51 ID:osumi
 
  -  >>2855 
 (´・ω・`)…………ジー………… 
 
 - 2857 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/21(金) 17:39:35 ID:hosirin334
 
  -  ひっ 
 
 - 2858 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 17:39:47 ID:n8whOgWF0
 
  -  お茶漬届いたヤッター!!1 
  
 あ、次弾装填されてるやんけ! 
 
 - 2859 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 17:48:44 ID:UKHDrXRH0
 
  -  大体ってことは、不足が有るんですね。 
 
 - 2860 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 17:50:03 ID:XzN1dn5e0
 
  -  >>2855-2856 
 さながら初代立志伝のダディのようだ…、蔵が足りない。 
 椀子蕎麦のように、蓋しないと無理繰りツッコまれるよと言う。 
 
 - 2861 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 17:50:08 ID:L7CBugOw0
 
  -  PCパーツの新調とかも考えて良いのではないでしょうか? 
 
 - 2862 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 17:56:16 ID:+6EBjmws0
 
  -  オオスミサンは ニヤリと わらった 
 
 - 2863 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 17:56:47 ID:XzN1dn5e0
 
  -  あの陛下がオコなんて…、あまりにも父親の罪が酷すぎて、マッキー救えなくなったとか? 
 
 - 2864 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 18:28:29 ID:pIzIZYxo0
 
  -  まだ学生の身分の上、もう少し同士には待ってもらいたい 
 
 - 2865 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 18:33:21 ID:/Q/unphX0
 
  -  明確な皇帝陛下への叛逆が出てきちゃった以上はそうせざるをえなかったが、そこでマッキーに親の罪を清算させなければカストロプだけで終わったんだろうな 
 マッキーだけ親の因果を子におっかぶせるのは不公平だから陛下が全部調べさせてるんだろうし 
 
 - 2866 :携帯@胃薬 ★:2023/07/21(金) 18:35:39 ID:yansu
 
  -  レトルト系は長持ちする、ヨシ 
 
 - 2867 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 18:54:24 ID:82ZtIBT70
 
  -  軍全体に汚職、それもイゼルなんとかさんみたいな最前線までって… 
 
 - 2868 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 18:56:59 ID:L7CBugOw0
 
  -  汚職していないのは汚職するだけの能力が無い奴ぐらいってだったら、救いが無いね 
 
 - 2869 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 19:00:27 ID:82ZtIBT70
 
  -  シュターデンを信じて監査を受け入れた要塞司令官たちも、 
 結果がこれでは左近どんしてないと良いんだけどね… 
 
 - 2870 :スキマ産業 ★:2023/07/21(金) 19:03:39 ID:spam
 
  -  外人の反応見てて 
 ウマ娘テイオー三回目骨折あたりで 
 「なんなの?脚本は虚淵なの?」とか言うててクソほど笑っている 
 
 - 2871 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 19:07:09 ID:IRla+W9v0
 
  -  全ては暴走し、反乱起こしたカストロプ家臣団(横領汚職塗れ)が切っ掛けか・・・ 
 
 - 2872 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 19:10:06 ID:82ZtIBT70
 
  -  先代の頃から家臣も党首も一体化して、散々な汚職を繰り返してたんだからなあ… 
 それを一切知らされていなかったとか、負の遺産爆弾にもほどがある。 
 
 - 2873 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 19:10:41 ID:FhHkhe3/0
 
  -  なんなら忘れてたまである 
 
 - 2874 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 19:12:18 ID:FhHkhe3/0
 
  -  実際リアルに考えちゃうと競走馬の世界は虚淵がやさしく見えちゃう 
 
 - 2875 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 19:12:29 ID:WpaK936l0
 
  -  20年ものの糠漬けか 
 ttps://twitter.com/hukukokoFTRNS/status/1682058615522492416 
 
 - 2876 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 19:13:27 ID:/Q/unphX0
 
  -  本スレ禅寺という単語で思ったが、銀英伝で宗教って地球教しか思い当たらないけど、帝国ならオーディンなり初代のルドルフを奉る宗教とかなかったのかねえ 
 
 - 2877 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 19:15:21 ID:FhHkhe3/0
 
  -  >>2875 
 日本式モスボール保管w 
 
 - 2878 :手抜き〇 ★:2023/07/21(金) 19:16:22 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2879 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 19:18:26 ID:Tn+YMP4W0
 
  -  >>2876 
 言い回し的にオーディンを主神とした宗教的なのはありそう 
 
 - 2880 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 19:23:13 ID:xifFI3wi0
 
  -  >>2870 
 しかもこれがほぼ原作通りというw 
 
 - 2881 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/21(金) 19:24:08 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 2882 :携帯@赤霧 ★:2023/07/21(金) 19:25:01 ID:???
 
  -  >>2870 
 テイオーは競走馬としては異様なほど現役中に骨折しまくってるからなぁ 
 
 - 2883 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 19:28:03 ID:0dWpNDYp0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1688286378/5173 
 つまりそれが、サイオキシン……ちきう教では? 
 
 - 2884 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 19:28:21 ID:06rzNM3A0
 
  -  聞くところによると、 
 かの有馬の時には他の馬券買った人まで声の限りにテイオーの名を叫んでたって話が 
 
 - 2885 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 19:28:26 ID:82ZtIBT70
 
  -  今回のマリーンドルフパッパ、本当に格好いいわ… 
 
 - 2886 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 19:30:48 ID:6cIqMdZW0
 
  -  そういやマッキー自前の家臣団ないのかね? 
 
 - 2887 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 19:30:53 ID:XzN1dn5e0
 
  -  >>2885 
 パッパはいいんや、パッパは…。 
 問題はヒ○ダや、他の無能伝みたく暗躍してるとか無いだろね? 
 
 - 2888 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 19:33:44 ID:xifFI3wi0
 
  -  >>2884 
 そら、もう終わったなって99%の人に思われていた馬が最後の200mに見せる奇跡で 
 競馬場までいくレベルのファンで脳髄焼かれないのは、ビワハヤヒデ関係者と単勝で大金ぶち込ん人ぐらいじゃないかな 
 
 - 2889 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 19:33:54 ID:82ZtIBT70
 
  -  >>2887 
 この状況でなにか余計なことは出来ないでしょう…出来ないよね? 
 
 - 2890 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 19:34:19 ID:DCCJJzHY0
 
  -  このまま地球教までいっちゃうのか 
 
 - 2891 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 19:34:59 ID:82ZtIBT70
 
  -  というかヨブたんも結構荒稼ぎしたりしてないだろうな… 
 
 - 2892 :雷鳥 ★:2023/07/21(金) 19:35:30 ID:thunder_bird
 
  -  150年も戦争して、その上要塞は30年以上使ってるわけで 
 犯罪や汚職の一つや二つも出るわなって 
 
 - 2893 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 19:35:53 ID:/c0iLm+90
 
  -  >>2886 
 零細貴族ならともかくマッキーみたいな名実ともに名門大貴族ならマッキー個人が用意する必要はないんじゃないかな 
 
 - 2894 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 19:38:18 ID:XzN1dn5e0
 
  -  >>2889 
 分かりませんぞー、ロマノヴァ家の無能伝説ではぐだ夫パパの監査で、 
 お取りつぶしになった貴族達の一因となったりハイエナしたりして、 
 皇帝に「落としどころまで奪う奴がいるか」って言わせてたし。 
 
 - 2895 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/21(金) 19:39:09 ID:hosirin334
 
  -  やる夫は疚しい事なんてしてないよ、ほんとうだよ 
 
 - 2896 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 19:40:29 ID:/c0iLm+90
 
  -  疚しい事はしてなくても、いやらしい事はしてるんですね 
 
 - 2897 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 19:40:45 ID:LUMma8oC0
 
  -  >>2892 
 ゴ王朝からローエングラム朝に変わって、綱紀の引き締め・改善が著しく進んでもやっぱり 
 汚職は存在して、フェザーンとつるんで悪さしてた人間は居たからな 
 それも最前線のイゼルローンで、ルッツが仕切ってた時期であったのも関わらずなー 
 
 - 2898 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 19:41:25 ID:82ZtIBT70
 
  -  >>2895 
 してないっていうか、そんな事出来る能力がない…ですかねw 
 
 - 2899 :大隅 ★:2023/07/21(金) 19:42:14 ID:osumi
 
  -  疚しい事なんてしていない× 
 するだけの能力もない〇 
 こんな気がする(´・ω・`) 
 
 - 2900 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 19:42:46 ID:XzN1dn5e0
 
  -  純粋な子供なんだろうな、やる夫は。 
 「疑われる」と言うこと自体に耐えられないのかね? 
 
 - 2901 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 19:44:37 ID:IRla+W9v0
 
  -  やる夫は疚しい事は一切出来ないんですもんね(能力も暇もチャンスもない) 
 
 - 2902 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 19:45:13 ID:3cbklOCl0
 
  -  やらしいことは四六時中してますね…… 
 
 - 2903 :スキマ産業 ★:2023/07/21(金) 19:50:05 ID:spam
 
  -  まあ世の中には 
 神輿に上がるだけマシで 
 「神輿に上げることすらためらわれたアレな人」ってのもいるし 
  
 なあジョンくんジョン欠地王 
 
 - 2904 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 19:57:31 ID:adBILcua0
 
  -  >>2895 
 でもやらしいことはしてますよねw 
 
 - 2905 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 20:00:48 ID:AhniB7hA0
 
  -  メイド達は本当にやる夫との楽園を守りたいだけなんだよなあ。 
 
 - 2906 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 20:04:47 ID:XzN1dn5e0
 
  -  領土を失い失政でマグナ・カルタ認めさせられた、ジョン欠地王! 
 偉大な父が討ち死にして、家臣団も離散し、鞠を蹴る今川氏真! 
 攻められて素直に降伏都が楽しいとか言っちゃってる劉禅公嗣! 
 以上、和洋中の三反傑でした。 
 
 - 2907 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 20:08:32 ID:mQvxSwgX0
 
  -  >>2906 
 三介様「そんな無能がいるとか、こっわ…」 
 三七郎様「とづまりしとこー」 
 
 - 2908 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 20:14:50 ID:XzN1dn5e0
 
  -  >>2907 
 あの三人は世襲とは言え、ちゃんと主君になったけど、お二人は父君の後継げなかったじゃー無いですかァーッ! 
 
 - 2909 :ミカ頭巾 ★:2023/07/21(金) 20:17:04 ID:mika
 
  -  主君になれたけど後世まで評価ボロクソなのとどっちがマシなんだろ・・・w 
 
 - 2910 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 20:19:57 ID:xifFI3wi0
 
  -  ジョン欠地王⇒問題は婚姻関係で相続の問題を複雑にした父ちゃんと、海外転戦しまくって、十字軍のためなら領土も売ったお兄ちゃんだろ 
 今川氏真  ⇒コイツレベルで最後の人生エンジョイしまくった戦国期の生き残り武将の方が少ない 
 劉禅     ⇒もう孔明が死んだ段階で半分詰んでた、というか蜀って世代交代が失敗した球団みたい 
 
 - 2911 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/21(金) 20:23:37 ID:hosirin334
 
  -  劉禅は85年メンバー全員消えてオマリー頼りになった阪神やぞ 
 どないせいと 
 
 - 2912 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 20:25:14 ID:lxNmgQce0
 
  -  姜維「君主がアホでお国が滅んだのを家臣の責任にしないでいただきたい」 
 久武親直「そうだそうだ」 
 
 - 2913 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 20:29:29 ID:DCCJJzHY0
 
  -  本スレで良くない言葉使ってるのがいるなぁ 
 
 - 2914 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/21(金) 20:30:20 ID:scotch
 
  -  劉禅は政治的にどうこうしろって話じゃなく 
 国を離れて後に新しい土地たのしーとか満面の笑みで言っちゃってたりするのがアレなんじゃないかと 
 
 - 2915 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 20:31:25 ID:EH5hz+4l0
 
  -  でも、あの状況で戻りたいとかいったら謀反の疑い持たれるんでは? 
 
 - 2916 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 20:34:24 ID:XzN1dn5e0
 
  -  頼れる家臣も居ないのもさることながら、正史の後主伝(劉禅伝)に 
 ほとんど宮中行事しか、書かれることが無かったってのはどうなの? 
 何色にも染まる、白糸って呼ばれてもしゃーないわ。 
 
 - 2917 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 20:36:12 ID:Dsjjnaua0
 
  -  あの状況の蜀で在位40年は偉大以外の何物でもない。 
 
 - 2918 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 20:36:14 ID:EEfFyQ1z0
 
  -  昨日同志に送ったカップめん、最初8/9着ってなってたのにいま新しいメールがきて7/26になってた 
 めっちゃ早くなったのは何だろうかww 
 
 - 2919 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 20:36:32 ID:WpaK936l0
 
  -  ジョージ六世「酷いや兄さん」 
 
 - 2920 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 20:36:39 ID:uzsBkR+L0
 
  -  だって蜀って当時基準だと辺境の田舎でしかないし 
 劉禅の家臣だった連中だって全員族滅食らったわけじゃないから現地の地方官僚として生きてるわけで 
 それでそんな連中の旧主にあたる劉禅が蜀に心残していて「蜀は良い所でした、帰りたいです」とか言ってたら 
 寛容に降伏を認めた魏側が変な心配しかねないじゃないか 
  
 劉禅の立場的にはあれで良いよ 
 
 - 2921 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 20:38:01 ID:88/WwhdS0
 
  -  木戸… 
 幻のホームラン… 
 1ゲーム差…… 
 うっ頭が 
 
 - 2922 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 20:38:38 ID:9qb/5F170
 
  -  空気読んだだけか本音かはわからんけど個人として生きていくなら安泰だしね 
 
 - 2923 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 20:39:37 ID:xifFI3wi0
 
  -  >>2918 
 先週プライムデーがあってその影響を見込んでいた模様 
 
 - 2924 :スキマ産業 ★:2023/07/21(金) 20:43:07 ID:spam
 
  -  >>2911 
 だいたい肉作中が今そのあたりでしたっけ 
 そもそもいま連載してるキン肉マンはようやく平成になったあたりという 
 
 - 2925 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/21(金) 20:44:37 ID:scotch
 
  -  周りが死にまくっても天寿を全うしたのは 
 もしかしたら徹底的に韜晦し続けた結果なのかも知れん 
 全てを判った上でバカ殿を演じ続けてたのかも 
 
 - 2926 :大隅 ★:2023/07/21(金) 20:46:33 ID:osumi
 
  -  今川氏真って、最後はきちんと大名としての格式を保ったまま降伏開城してるのよね。 
 「大名としての今川家」をある意味綺麗に終わらせた氏真、比較して武田勝頼の最後って大名として惨めすぎねって見方も出来てしまう。 
 単純に評価出来るものでもない気がする(´・ω・`) 
 
 - 2927 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 20:49:08 ID:uzsBkR+L0
 
  -  武田勝頼は武田の当主じゃないし正式な官位を持っていない無位無官の身だし 
 惨めでもしょうがないね、悲しいね 
 
 - 2928 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 20:49:19 ID:xifFI3wi0
 
  -  勝頼の最後って武者武将って考えるとありだけど、名族の大名家って考えると微妙 
 多分義信が後継いでその下で武将してたらまた違ったんだろうな 
 
 - 2929 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 20:55:47 ID:GTZZl1f40
 
  -  劉禅は無能とか能力3594とかめちゃくちゃ言われてはいるけど二代目継いだ時点での戦力夷陵の敗戦でガッタガタだし 
 孔明がどう頑張ってもどうにもならん詰みの状況だったものを何とか自身の代で軟着陸させただけマシなもんだよな 
 ジョン王は…本人が戦の才が無いのもあったけど(というかチートのフィリップ2世には勝てん)経済ガタガタにしちゃったのは兄貴も酷いもんだったし 
 
 - 2930 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 20:58:23 ID:dMMkYrzw0
 
  -  >>2926まあ本人は今川家を終わらせた事を悔やんでる詩を残してるけどね……なおヤッスに「もうちょい自重しろ!」と手紙を書くくらいにはたかってる模様w 
 
 - 2931 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 20:59:58 ID:mQvxSwgX0
 
  -  >>2929 
 アッニのリチャード獅子心王なんか、 
 「戦費の担保にしてくれるならロンドンでも売り払う」 
 とか公言してたそうだからなー。 
  
 ちなみに対外戦争大好きで、ロンドンにいたのは治世のうちほんの数週間だけだったとかなんとか… 
 
 - 2932 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 21:00:21 ID:kaheWBOh0
 
  -  氏真の幸運が「表立った最後の敵がヤッスだった」ってのがね。 
 
 - 2933 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/21(金) 21:01:29 ID:scotch
 
  -  今夜はもののけ姫か 
 
 - 2934 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 21:02:13 ID:8ZxSJ0u30
 
  -  しかし、本当に金ローはジブリしか見かけなくなったね。 
 
 - 2935 :すじん ★:2023/07/21(金) 21:02:15 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2936 :スキマ産業 ★:2023/07/21(金) 21:03:31 ID:spam
 
  -  ただヤッスくん 
 「殺す。死んでも殺す絶対に殺すファックファック」 
 的な恨みを絶対に忘れないタイプなので 
 「恨みをかってなかった」っていうのは幸運のうち 
 
 - 2937 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 21:03:37 ID:WpaK936l0
 
  -  押井守連打とかやって見せろよ金ロー 
 
 - 2938 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 21:05:36 ID:HjvFbdFW0
 
  -  今のTV局にそういうセンスを求めること自体がナンセンスじゃね? 
 ぶっちゃけ見たいと思えるような番組、皆無ジャン 
 
 - 2939 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 21:06:11 ID:i5jYdePB0
 
  -  ジブリは配信サイトを絞っているのでテレビでやらなくなると10年後にはジブリを知らない子供ばっかりとかになりそう。 
 まあパヤオとともに生まれてパヤオとともに死すコンテンツではあるからそれもまたジブリなのかもしれないが 
 
 - 2940 :スキマ産業 ★:2023/07/21(金) 21:07:34 ID:spam
 
  -  もののけ→キングダム→風船おじさん→パイレーツ連打の予定 
 
 - 2941 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/21(金) 21:09:59 ID:hosirin334
 
  -  ホモのケ姫 
 
 - 2942 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 21:11:27 ID:kyfVxDGL0
 
  -  だからカヤは捨てられたんですね・・・ 
 
 - 2943 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/21(金) 21:11:33 ID:scotch
 
  -  ある程度の年齢以上の男性に一番受ける紅の豚 
 一方女性はかなりバラける気がする 
 
 - 2944 :モノでナニカ ★:2023/07/21(金) 21:18:52 ID:nanika
 
  -  資本主義の豚、と… 
 
 - 2945 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/21(金) 21:29:23 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は22票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 2946 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/21(金) 21:30:31 ID:hosirin334
 
  -  FC2でVISAが使えるという情報が…… 
 
 - 2947 :携帯@胃薬 ★:2023/07/21(金) 21:34:31 ID:yansu
 
  -  FC2はDMMのクレカなら使えましたわ 
 
 - 2948 :もぐら@デイリー ★:2023/07/21(金) 21:35:03 ID:mogura
 
  -  え?マジで?なら私も干し芋できるん?(食い気味 
 
 - 2949 :携帯@胃薬 ★:2023/07/21(金) 21:35:15 ID:yansu
 
  -  JCBカードは行けるっぽいです 
 
 - 2950 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 21:38:34 ID:DCCJJzHY0
 
  -  むかしはなぁーアニメ大好きって番組でOVA見れたし深夜版のアニメ大好きでエロアニメも見れたんだよ!! 
 
 - 2951 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 21:48:17 ID:GTZZl1f40
 
  -  今はネット動画あるから何でもという訳では無いけど好みの物は見れる時代だし 
 TVに拘る必要性無いんだよなぁ。この点はいい時代ではある。 
 昔と比べてゲームの販売数が少なくなったのは寂しいけどね 
 
 - 2952 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 21:54:10 ID:f5XPhIZI0
 
  -  そのくせ頑なにNHKはスクランブルを認めないよねぇ。 
  
 正直、無くてもさほど問題ない筆頭。 
 まあ、親からすれば相撲が観られなくなるのは困るらしいが。 
 
 - 2953 :もぐら@デイリー ★:2023/07/21(金) 22:02:27 ID:mogura
 
  -  JCBはない(悲しみ 
 
 - 2954 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/21(金) 22:19:51 ID:QhTH7ydT0
 
  -  はーい。悪魔合体しま〜す。 
  
 素材はウヰスキーとコーラとICEBOXの三身合体で〜す。 
  
 あぁ・・・、グレープフルーツの風味も加わって美味いわ・・・。 
 
 - 2955 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/21(金) 22:23:02 ID:scotch
 
  -  >>2954 コソコソ  ポタポタポタリ・・・・  (謎の液体を3滴)                (アンゴスチュラビターズ) 
 
 - 2956 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 22:24:19 ID:mSemxOjj0
 
  -  スッパリテレビごと切っちゃうのがいいぞ 
 毎月2000円も払いつつ電気料金も加算されるから大分負担が減る 
 
 - 2957 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/21(金) 22:25:17 ID:QhTH7ydT0
 
  -  >>2955 
 ますます酒が進んじゃうwww 
 
 - 2958 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 22:28:19 ID:57W4KOhg0
 
  -  ttps://i.imgur.com/JRmhEWn.jpg 
 でっか・・・! 
  
 ttps://i.imgur.com/NI7kSkJ.jpg 
 bilibili祭典のアズレンブースらしいがチェシャーが多いw 
  
 >>2952 
 サブスクで猫歩きだけ寄越せって思う 
 
 - 2959 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/21(金) 22:34:27 ID:scotch
 
  -  >>2957 
 地元のお菓子をご用意いたしました 
 ttps://topics.tbs.co.jp/files/topics/3550_ext_01_0.jpg 
 
 - 2960 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/21(金) 22:39:02 ID:QhTH7ydT0
 
  -  >>2959 
 これ美味いんですよねぇ・・・。 
 しかも辛口の酒とよく合う・・・。 
 
 - 2961 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 22:40:51 ID:Dsjjnaua0
 
  -  葬送のフリーレンの第一話が金ローの2時間でやると言ってたな。 
 フェルン参加までやるのかな? 
 
 - 2962 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/21(金) 22:41:07 ID:scotch
 
  -  >>2960 
 美味しいよね、俺もたまに買う 
 
 - 2963 :大隅 ★:2023/07/21(金) 22:41:22 ID:osumi
 
  -  >>2960 
 ttp://www.nasu-ougiya.co.jp/scb/shop/shop.cgi 
 (´・ω・`) 
 
 - 2964 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/21(金) 22:43:09 ID:QhTH7ydT0
 
  -  >>2963 
 美味そうな菓子屋を御存じですなぁ・・・。 
 チェックチェック。 
 
 - 2965 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 22:43:27 ID:T62r5ZzW0
 
  -  ほんまや 
 VISA、先々週は3Dセキュアの前認証で走る決済要求ECの情報で弾かれていたのに、今日はコンテンツに直で認証が通りよった・・・ 
  
 
 - 2966 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/21(金) 22:44:28 ID:scotch
 
  -  津和野の源氏巻き、安来の清水羊羹も美味しい 
 
 - 2967 :大隅 ★:2023/07/21(金) 22:47:40 ID:osumi
 
  -  >>2964 
 ttps://cheesegarden.jp/pages/onlineshop 
 (´・ω・`)(´・ω・`) 
 
 - 2968 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/21(金) 22:47:45 ID:QhTH7ydT0
 
  -  >>2966 
 源氏巻きもよく食べてましたわ。 
 山口にある津和野銘菓www 
 
 - 2969 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/21(金) 22:48:28 ID:QhTH7ydT0
 
  -  >>2967 
 チーズケーキ・・・。 
 ごくり・・・。 
 
 - 2970 :もぐら@デイリー ★:2023/07/21(金) 22:49:36 ID:mogura
 
  -  >>2969 
 すごくおいしかったです(爆撃経験済み 
 
 - 2971 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/21(金) 22:49:56 ID:scotch
 
  -  清水羊羹は店によって味の方向が違うから好みの店を見つけるのも良いね 
 
 - 2972 :大隅 ★:2023/07/21(金) 22:50:27 ID:osumi
 
  -  >>2970 
 もう一度食べるから再送しろ……と〆(・ω・`) 
 
 - 2973 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/21(金) 22:51:24 ID:QhTH7ydT0
 
  -  デイリー殿www 
 
 - 2974 :もぐら@デイリー ★:2023/07/21(金) 22:52:46 ID:mogura
 
  -  >>2972 
 言ってないでしょ!?!?!?!? 
 ダメです!!! 
 
 - 2975 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/21(金) 22:54:17 ID:scotch
 
  -  へい、Siri あかばねさんの住所は? 
 Siri:山口県下関市です 
 
 - 2976 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/21(金) 22:54:49 ID:QhTH7ydT0
 
  -  三身合体2杯目・・・。 
 うまぁ〜。 
 
 - 2977 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 22:55:03 ID:dMMkYrzw0
 
  -  >>2954うわぁ、酒の苦手な俺でもスイスイいっちゃいそう……で>>2955なんてヤベェ物を追加してるんですか?! 
 
 - 2978 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/21(金) 22:55:28 ID:QhTH7ydT0
 
  -  >>2975 
 おしいw 
 昔住んでましたねぇ〜。 
 
 - 2979 :大隅 ★:2023/07/21(金) 22:56:27 ID:osumi
 
  -  >>2974 
 (´・ω・`)心の声が聞こえたので。 
 
 - 2980 :もぐら@デイリー ★:2023/07/21(金) 22:59:10 ID:mogura
 
  -  >>2979 
 (大隅さん。聞こえますか?もぐらの心の声です。       ダメです!!!!!!) 
 
 - 2981 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/21(金) 22:59:49 ID:scotch
 
  -  >>2977 
 何か問題が?www 
 >>2978 
 ダイジョウブダイジョウブ、サア、ハクジョウスルノデス    ニチャァァァアア 
 
 - 2982 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 23:00:18 ID:LPZhHa6m0
 
  -  >2968 
 津和野銘酒 初陣もいいよね・・ 
 
 - 2983 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 23:00:55 ID:kyfVxDGL0
 
  -  どぶろく×コーヒー牛乳×マヨネーズの三神合体(ネタが古い) 
 
 - 2984 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/21(金) 23:02:06 ID:QhTH7ydT0
 
  -  >>2981 
 Scotch殿、お顔が怖いですぞ・・・。 
 
 - 2985 :大隅 ★:2023/07/21(金) 23:06:02 ID:osumi
 
  -  >>2980 
 (´・ω・`)都合の悪い声はシャットアウトします。 
 
 - 2986 :携帯@胃薬 ★:2023/07/21(金) 23:06:18 ID:yansu
 
  -  もぐらパイセンや同志に課金ヨシ!!!!!みんなしあわせ!!!! 
 
 - 2987 :もぐら@デイリー ★:2023/07/21(金) 23:07:04 ID:mogura
 
  -  >>2985 
 理不尽すぎるぅぅぅぅぅぅぅ!?!?!? 
 
 - 2988 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 23:08:52 ID:EH5hz+4l0
 
  -  >>2983 
 豊登89ですね 
 
 - 2989 :名無しの読者さん:2023/07/21(金) 23:48:48 ID:wI/gWFNe0
 
  -  今いヤングだからTHE MOMOTAROHみたいな昭和の漫画とかわかんないモーン! 
 
 - 2990 :雷鳥 ★:2023/07/21(金) 23:55:31 ID:thunder_bird
 
  -  寝落ち投下 
 
 - 2991 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/22(土) 00:03:17 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-127.html 
  
 アルトリアさんは一人見かけたら3人は居る 
 
 - 2992 :大隅 ★:2023/07/22(土) 00:04:17 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 2993 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 00:07:43 ID:z+kS4Seq0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 2994 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 00:11:36 ID:b1sfxRbZ0
 
  -  >>2988 
 そもそも豊登が力士(後にレスラー)って分かる人間の方が少ないと思うw 
 
 - 2995 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/22(土) 00:12:30 ID:debuff
 
  -  >>2842 
 日本人が茶に砂糖を入れなかったのは茶の湯のお供として発展した菓子の方に砂糖が使われるようになったから、て話を聞いてなるほどと思った 
 
 - 2996 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/22(土) 00:14:30 ID:scotch
 
  -  でも欧米のお菓子って甘いよな 
 
 - 2997 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 00:15:58 ID:pUTLox2A0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2998 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 00:21:25 ID:LOGlut5s0
 
  -  同志乙です 
  
 >>2996 
 砂糖をぜいたくに使うってのは中世欧州の一種の貴族的ステータスって奴ですから…… 
 イギリスでキュウリのサンドイッチが豊かさの象徴とされてるのと大体同じです 
 
 - 2999 :難民 ★:2023/07/22(土) 00:25:01 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3000 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 00:36:18 ID:VVqClZKV0
 
  -  >>2995 
 というか抹茶自体に元々甘みがある 
 採取して蒸して酸化止めて乾燥させて粉にして〜とくっそ面倒臭いけどやり方自体は昔の茶と変わらんそうな 
 
 - 3001 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 00:36:23 ID:nMxZqGJr0
 
  -  日本人「だって偉いお茶の先人は入れなかったし…(日本人感)」 
 
 - 3002 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 00:38:23 ID:0dKADmdA0
 
  -  日本は苦いお茶と甘い菓子でバランス取るの好きだからね 
 緑茶とかに砂糖入れたりするの無いわけではないだけどね 
 (カルピスの麦茶割とかあるし) 
 
 - 3003 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 00:39:58 ID:T/R56Wr40
 
  -  欧米人は主食をあまり食べない代わりに糖質を甘いお菓子や飲み物で摂るけど 
 アジア人は主食をガッツリ食べるのでお菓子や飲み物は甘さ控えめが好まれるらしい 
 
 - 3004 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 06:33:26 ID:A64/JmJFI
 
  -  ttps://hochi.news/articles/20230721-OHT1T51045.html 
 零下140度の対決 
 セブン暗殺計画 後編 
 が入ってないだと… 
 
 - 3005 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/22(土) 06:44:53 ID:4oG59Cpc0
 
  -  >>2998 
 確か貴族間でのパーティーがある時とかって 
 砂糖をふんだんに使えるのが金持ちのステータス的なものがあったから 
 大型の屋敷の模型、城の模型の砂糖細工を出してたとか・・・。 
 
 - 3006 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 06:49:52 ID:7PUXfMo30
 
  -  何と言う帝王感( 
 ttps://twitter.com/yoshinokentarou/status/1682356764736630784?t=heQUwVCddqPSBUpQUdCfwQ&s=19 
 
 - 3007 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 07:02:17 ID:rl1Qq+Ad0
 
  -  >>3002 
 ウス茶糖好きです 
 
 - 3008 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 07:46:32 ID:VVqClZKV0
 
  -  >>3006 
 壁掛けラックに似てるなとは思ってたが今まで無かったんかw 
 
 - 3009 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 09:59:53 ID:hg+fyKss0
 
  -  >>3006 
 組事務所に見えるわぁ 
 
 - 3010 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 10:03:03 ID:tBJitlOk0
 
  -  見えないお子さんかぁ 
 うp主の対応も粋だわ 
 ttps://twitter.com/ohtsuki8142/status/1682367824772370432?t=r8haiiALzHTp-CAN8QwrTw&s=19 
 
 - 3011 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 10:48:24 ID:tBJitlOk0
 
  -  ヤドリギの成れの果て 
 本体は枯れ果てて喪われている 
 ttps://twitter.com/kamipapa_ro/status/1682207683469012992?t=Pf8e30NRf2AJRL0q-Lho-Q&s=19 
 
 - 3012 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 10:49:38 ID:TmMG63vII
 
  -  三越コラボのお品書きをようやく見れたけど、大淀&明石の限定佃煮?ふりかけ?があった。 
 容器が有田焼。相変わらず妥協がない。 
 
 - 3013 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 10:53:33 ID:tBJitlOk0
 
  -  茨城グラグラ 
 
 - 3014 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 11:12:27 ID:hg+fyKss0
 
  -  揺れが妙に長かったねえ 
 
 - 3015 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/22(土) 11:14:13 ID:scotch
 
  -  令和ちゃん:梅雨明け出来ました!!  ドヤッ 
 ttps://i-storage.tenki.jp/large/storage/static-images/forecaster_diary/image/2/24/243/24338/main/20230722054139/large.jpg 
 
 - 3016 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 11:16:49 ID:FYAmcU9F0
 
  -  >>3012 
 三川内焼、結構な値段だけど陶磁器だからかな 
 まぁ買う人は実用にはしないと思うけど 
 
 - 3017 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 11:19:06 ID:LOGlut5s0
 
  -  >>3015 
 平成「気温はレバーみたいに極端から極端に振らすんじゃなくて徐々に調整しろって教えたでしょ!」 
 昭和「お前の引継ぎが悪かったんちゃうんか平成ィ!!」 
 
 - 3018 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/22(土) 11:23:05 ID:scotch
 
  -  栄太郎ならぜんざいより缶詰の水ようかんにしとけば良かったのに、缶だけに 
 
 - 3019 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/22(土) 11:30:12 ID:scotch
 
  -  令和ちゃん:デジタル世代です キリッ 101001110 11000101111101001111 11011111101010010 
 
 - 3020 :雷鳥 ★:2023/07/22(土) 11:34:16 ID:thunder_bird
 
  -  世界の異常気象だと西暦ちゃんとか言われるのかな 
 
 - 3021 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/22(土) 11:38:01 ID:scotch
 
  -  何でもかんでも擬人化する日本位じゃないかな 
 
 - 3022 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 11:38:37 ID:rOKHZa940
 
  -  2010年代「あれほど気をつけろってマニュアル化して申し送りしたのに…」 
 2000年代「いやお前も大概やったぞ」 
 
 - 3023 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 11:40:42 ID:LOGlut5s0
 
  -  日本鬼子も言ったほうは侮蔑だったのに聞いた方は「おっ文字の並びええ感じやんけ!萌え美少女化したろ!」で発信側を戦慄させる事態になったからな…… 
 
 - 3024 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 11:41:30 ID:rOKHZa940
 
  -  その結果がVOICEROIDついなちゃんの誕生である。 
 
 - 3025 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/22(土) 11:44:47 ID:scotch
 
  -  世界の偉人女体化させたら相手国に反撃として 
 お前の国のも女体化させてやるって言われるも 
 他国の偉人を女体化するんだから自国のをしてない訳無いだろ?って返す話は割と好き 
  
 なおガチな偉人はジョークで済まないから選ばないと色々面倒だなっておまけもつく 
 
 - 3026 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 11:46:30 ID:LOGlut5s0
 
  -  英雄戦記とかFGOとか…… 
 
 - 3027 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 11:49:32 ID:0dKADmdA0
 
  -  日本だと偉人=フリー素材だからね しょうがないね 
 
 - 3028 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 11:50:19 ID:rl1Qq+Ad0
 
  -  〜は女性だった!?ネタまで許容すると江戸時代までは行けるか? 
 
 - 3029 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 11:50:24 ID:MGXXraKI0
 
  -  ガチな偉人というか、年代が近すぎて遺族がまだ健在で 
 単独鯖化できなかった、ジョン・エドガー・フーヴァとかもいますよ 
 こいつも女体化鯖やからなぁ…… 
 でも、ジョルジュ・メリエスはできたと思うんだ! 
 ライオン丸がオッケーなんだからさ! 
 
 - 3030 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 11:50:36 ID:hg+fyKss0
 
  -  FGOはほんと女体化増えたなー 
 Fateの頃は言うてもそこまで大量でもなかった気がしたけど、やっぱ商業的な理由なんかの 
 
 - 3031 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/22(土) 11:55:18 ID:scotch
 
  -  女信長とか普通に小説であるもんなぁ 
 
 - 3032 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 11:57:26 ID:rOKHZa940
 
  -  令和ちゃん、確実に俺たちのことを殺しに来てないかなあ(白目 
 
 - 3033 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 11:58:05 ID:y6hQ8aeR0
 
  -  ウマ娘だって雌化じゃないですか 
 
 - 3034 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 11:59:03 ID:wzAWOvfb0
 
  -  掘り下げが上滑りなんだから、そら最初っからアクが強いキャラ以外は 
 適当に萌え属性を付け加えた女にした方がコントロールが楽だろ 
 
 - 3035 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 11:59:36 ID:MGXXraKI0
 
  -  >>3028 
 江戸時代っつーか、曲亭馬琴が 
 全登場キャラTSさせた、傾城水滸伝なんてものを書いてたから 
 そこらへんはもう大和の国の遺伝子よ 
 
 - 3036 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 11:59:36 ID:Wp/aPK1Mi
 
  -  傾城水滸伝とかいう江戸時代に書かれた水滸伝登場人物総TS化本 
 やっぱ日本人は日本人なんやなって… 
 
 - 3037 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 12:01:18 ID:Wp/aPK1Mi
 
  -  同時に傾城水滸伝の宣伝はさすがに草生えちゃいますよ 
 
 - 3038 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 12:02:37 ID:5OzgKLPu0
 
  -  W役満だな…ほんとに災難な 
 ttps://twitter.com/climb_g/status/1682491720964136963 
 
 - 3039 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 12:06:24 ID:tBJitlOk0
 
  -  >>3038 
 痛車でか 
 元キャラの版元も動きそうな 
 
 - 3040 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 12:11:29 ID:FYAmcU9F0
 
  -  デコるお金はあっても保険に入るお金は惜しむのか・・・ 
 
 - 3041 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 12:12:58 ID:+0CUmn030
 
  -  まあそれでもFGOはまだマシな部類だとは思うよ。 
 屁理屈みたいなのも多いけど、一応本来は男だけど色々事情があって女鯖になってますって設定は作ってあるから。 
 
 - 3042 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 12:15:47 ID:tBJitlOk0
 
  -  >>3041 
 ニキニッチ?あたりがもろですな 
 赤ん坊を助けるには女の体が必要だったとの後悔から 
 次の召還から妻の姿で現界しているという 
 
 - 3043 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 12:17:29 ID:7GpGIo9m0
 
  -  >>3040 
 車検も通してないってなるともはやそういう問題じゃないでしょ 
 
 - 3044 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 12:17:54 ID:5OzgKLPu0
 
  -  若い+スポーツ車で保険がかなり高くなるからなあ、それでも入らんと地獄みるんだが 
  
 しかも相手の車がアウディR8(3850万)かよ… 
 
 - 3045 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 12:18:09 ID:jAWYcDv70
 
  -  直近だと、何時ものノリかと思いきやかなりの闇深理由だった千利休…… 
 
 - 3046 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 12:21:21 ID:MGXXraKI0
 
  -  利休はちょっと闇が深すぎるんだけど 
 カルデア生活は駒姫ともども楽しんでるのがなんとも 
 駒姫はともかく利休はマジでどの面下げてだからなぁ 
 あ、リンボお前は座ってろ 
 
 - 3047 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 12:22:18 ID:8viyXcYp0
 
  -  駒姫をベースに利休他秀吉被害者の会だっけ 
 
 - 3048 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 12:23:02 ID:wzAWOvfb0
 
  -  キャラの掘り下げや反映ならまだ恋姫無双の方がマシだというのがな 
 まあ、Fateの頃からして「クランの猛犬」が「犬」と言われただけで「あ゛?」とか言っちゃってんの 
 あれ、波多野家の赤鬼青鬼の異名を持つ赤井や籾井が「この鬼が」と言われて、キレ気味で「あ゛?」とか言っちゃってるレベルのキャラの上滑りなんだが 
 
 - 3049 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 12:27:07 ID:wzAWOvfb0
 
  -  番犬代わりのヒグマを素手で殴り殺したから 
 その家のヒグマと言えば、ヒグマの事では無くでもはやヤツ単体を示す威名になったようなもんで 
  
 歴史や当時の文化を勘案せずに単に現代日本価値観で「犬呼ばわり≒侮辱」って解釈しちゃったパターン 
  
 右の頬を叩かれたら左の頬を差し出せの、よくある解釈間違いに近いもんがある 
 
 - 3050 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 12:27:51 ID:Y1bZoYJB0
 
  -  歴史をフリー素材にする日本でも、かしこきところだけはおもちゃにしてないからなあ 
 史実そのものをネタにしたりはするけど 
 
 - 3051 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 12:28:50 ID:jAWYcDv70
 
  -  まあそんでも、知名度上げというのは凄まじい貢献。 
 あの時代にクーフリンとか言っても誰?扱いだったし。 
 
 - 3052 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 12:30:03 ID:MGXXraKI0
 
  -  でも、まだ確定じゃないけど 
 9月発売のサムライレムナントのセイバーが 
 ヤマトタケルの可能性が濃厚なんだ…… 
 
 - 3053 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 12:30:40 ID:MfM8Kk8h0
 
  -  犬呼ばわり自体が地雷なんじゃなくて誇りなど犬にでも食わせろって 
 言われたのが地雷だったはずだが 犬殺しや犬肉を食べないという誓い関連で 
 
 - 3054 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 12:31:19 ID:wzAWOvfb0
 
  -  >>3050 
 川柳とかでかなりエゲツナイものとかあるっちゃあるんだが明らかに皇室ネタなので同士の板では言えない…… 
 
 - 3055 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 12:37:25 ID:+0CUmn030
 
  -  ヤベー所をネタと言えばFGOのオーディール・コールの次回は日本が舞台っぽいけど、 
 仮にアヴェンジャー案件だったとしたら日本で一番有名な復讐者って・・・あの(滝汗 
 
 - 3056 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 12:41:22 ID:wzAWOvfb0
 
  -  >>3053 
 そうやったんか、いっぺんは全部通して見た筈だが勘違いしてたわ 
 すまんな、ありがとう 
 
 - 3057 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 12:41:31 ID:adlPIM0e0
 
  -  あのメガテンで存在感ある方ならスタッフ一同でお詣りしなきゃ… 
 
 - 3058 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 12:46:29 ID:LOGlut5s0
 
  -  攻略本で公に失礼をした担当が神罰喰らったのは有名な話やね 
 
 - 3059 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 12:50:53 ID:y6hQ8aeR0
 
  -  間宮善三郎「祟りじゃと? 馬鹿馬鹿しい 〇枕獏か〇池秀幸の読みすぎじゃ」 
 
 - 3060 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/22(土) 12:53:50 ID:scotch
 
  -  店舗前歩道10mは雑草生やすな チェック項目12番 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F1U5GWNaIAA8T5J.jpg 
 雑草どころか街路樹まで枯れたけど推定無罪、被疑者不詳 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F1ZwsrLaAAA9IAd.jpg 
 
 - 3061 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 12:58:01 ID:x4m0qEE70
 
  -  ブラックサービス業コワ〜…… 
 
 - 3062 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 12:58:20 ID:FYAmcU9F0
 
  -  この時期、店舗周りの道に雑草が生えているとこ多いけど、ちゃんと指導してるもんなんだな 
 
 - 3063 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 13:20:34 ID:fyoGuaED0
 
  -  >>3055 
 三大ならまだ良いけど、海底都市から幼帝の帰還とかを菌糸類ならやりかねないのが… 
 
 - 3064 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 13:22:37 ID:sE2mhHnJI
 
  -  オトンの車が保険会社が紹介してるとこで車検やったらディーラーより高くて 
 車検後すぐエンスト起こした事があったな…。 
 後でその修理会社の評判見たら酷いもんだった。 
 よくある事なんだろうな。 
 
 - 3065 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 13:23:16 ID:5OzgKLPu0
 
  -  オリハルコン製のハリセン持ってるんですな 
 
 - 3066 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 13:25:28 ID:LOGlut5s0
 
  -  流石のきのこでも触っていいものといかんモノの区別くらいつくだろ 
  
 …………つくよね?(震え声) 
 
 - 3067 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/22(土) 13:35:09 ID:hosirin334
 
  -  洗剤到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 3068 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 13:40:08 ID:DVEY9dfC0
 
  -  日清のシーフードヌードルのCM、カップ麺に加えてオールバックの女の子も売ってくれないかな… 
 
 - 3069 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/22(土) 13:42:14 ID:hosirin334
 
  -  大変だなとか給料あげるべきとかいう考えが吹き飛んだ 
 https://www.youtube.com/watch?v=o3dnKHTiYXk&ab_channel=TBSNEWSDIGPoweredbyJNN 
 
 - 3070 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/22(土) 13:46:07 ID:scotch
 
  -  給与が低いと質の悪いスタッフしか集まらなくなる問題が有りますけどね 
 
 - 3071 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 13:48:49 ID:wzAWOvfb0
 
  -  ホテル業界「然り然り」 
 
 - 3072 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 13:51:26 ID:5OzgKLPu0
 
  -  介護業界もなあ… 
 
 - 3073 :雷鳥 ★:2023/07/22(土) 13:52:53 ID:thunder_bird
 
  -  元からヤバい奴なのか、給料とか待遇が低いせいなのか…… 
 
 - 3074 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/22(土) 13:53:36 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/2800 
 この欲張りセットはどこで購入できますか?(迫真 
 
 - 3075 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 13:53:55 ID:FYAmcU9F0
 
  -  一部の不届きな行いで業界全体が落とされることになるのが怖いところだな 
 
 - 3076 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 13:54:06 ID:5OzgKLPu0
 
  -  給料いいはずの看護師でも似たようなのが居た気がするんで元からじゃないですかねえ 
 まあ給料良くても割に合ってないって感じるかもですが 
 
 - 3077 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 13:54:34 ID:0dKADmdA0
 
  -  給与待遇が悪いってのはストレスになりますからね 
 ましてや保育士とか介護業界は相手するのが大変な部類ですし 
 
 - 3078 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/22(土) 13:54:50 ID:scotch
 
  -  まず服を脱ぎます 
 
 - 3079 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 13:58:28 ID:NURrbyeT0
 
  -  >>3007 
 仲間がいた 
 
 - 3080 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 14:00:08 ID:eHddoTP70
 
  -  >>3052 
 どうやらちゃんと男の模様 
 ソースは公式が公開した茶碗持ってる絵の手がゴツい男の手になってる所 
 
 - 3081 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 14:05:02 ID:MGXXraKI0
 
  -  >>3080 
 違うんだ、ヤマトタケルが女体化とかそういう流れで発言したんじゃなくて 
 「きのこってかしこきところはネタにしてないよね」に反応して 
 「ヤマトタケル(と思われる)が出るぞ」って言ったんだ 
 あの方も一応皇族でいらっしゃるので…… 
 
 - 3082 :ジェリド・メソ ★:2023/07/22(土) 14:07:56 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/2802-2803 
 長波サマはいいぞ!!! 
 
 - 3083 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 14:08:17 ID:0dKADmdA0
 
  -  ただヤマトタケルの逸話はギリシャ神話よろしく 地方に有った昔の英雄話を統括したもんって説有ったの思い出す 
 (というのも逸話の場所が転々と離れすぎてて整備されてない日本で一人でやるのは無理あるだろってで) 
 次いで言えば日本武尊の意味は「日本で一番強い男」だから個人名ってわけでもない 
 
 - 3084 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/22(土) 14:08:45 ID:scotch
 
  -  ヤマトタケルは史実で女装してるからある意味公式とも言える気がw 
 
 - 3085 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 14:10:32 ID:FYAmcU9F0
 
  -  >>3082 
 AA作成お疲れ様です 
 ヨシタマ氏のAA化、続いてた! 
 
 - 3086 :雷鳥 ★:2023/07/22(土) 14:10:37 ID:thunder_bird
 
  -  >>3082 
 いいぞ( 'ω' )作成乙です ウッ 
 
 - 3087 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/22(土) 14:14:06 ID:debuff
 
  -  【かみあり】のユニコーンがヤマトタケルに膝枕せがんで「お前可愛けりゃなんでもありかよ!」て言われとったな 
 
 - 3088 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 14:15:38 ID:MGXXraKI0
 
  -  ところで、かしこきところといえば聖徳太子もそうだが 
 こっちに関しちゃZUNの方はとっくにネタにしちゃってるんだよな 
 まぁ、聖徳太子は実在が危ぶまれてるからその流れで幻想入りした 
 って流れだからちょっとアレなんだけども 
 
 - 3089 :難民 ★:2023/07/22(土) 14:16:49 ID:nanmin
 
  -  >>3082 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 3090 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 14:17:47 ID:wzAWOvfb0
 
  -  ユニコーンは元からそう(女装ショタOK) 
 
 - 3091 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 14:18:23 ID:5OzgKLPu0
 
  -  ギリシャではよくあること 
 
 - 3092 :携帯@胃薬 ★:2023/07/22(土) 14:20:03 ID:yansu
 
  -  >>3082 
 ちんちん……! 
 
 - 3093 :スマホ@狩人 ★:2023/07/22(土) 14:27:36 ID:???
 
  -  作成乙 
 
 - 3094 :雷鳥 ★:2023/07/22(土) 14:27:41 ID:thunder_bird
 
  -  お昼寝投下部 
 
 - 3095 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/22(土) 14:27:52 ID:debuff
 
  -  >>3090 
 その後「あれ神獣じゃなく魔獣の一種やで」と言われて容赦なく角を狩られていた 
 
 - 3096 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 14:28:22 ID:rl1Qq+Ad0
 
  -  >>3083 
 いわゆる機関説ってやつだね 
 
 - 3097 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 14:30:27 ID:rl1Qq+Ad0
 
  -  神在月ネタなのに最後死者の日をぶっこんで終わったのが印象的でした 
 
 - 3098 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 14:34:39 ID:sE2mhHnJI
 
  -  イッカク「あいつのせいで俺たちは…っ!そもそもコレはツノちゃうわ!」 
 
 - 3099 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 14:35:49 ID:5OzgKLPu0
 
  -  ソード・ワールドTRPGでは希少な回復アイテムだったなあ 
 
 - 3100 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 14:43:52 ID:sE2mhHnJI
 
  -  ttps://twitter.com/takanasu05/status/1681974462764429312/photo/1 
 お前は何を言ってるんだ 
 
 - 3101 :赤霧 ★:2023/07/22(土) 14:46:07 ID:???
 
  -  基準;アムロは求めてるレベルが高すぎるんだわw 
 
 - 3102 :雷鳥 ★:2023/07/22(土) 14:48:05 ID:thunder_bird
 
  -  FGO8周年かぁ 
 毎日欠かさず八年間プレイしてる猛者ってどれくらいいるんやろか 
 
 - 3103 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 14:53:28 ID:0hMDkqaj0
 
  -  ログインは欠かしてないが 
 配信開始から2ヶ月経ってから 
 始めたから対象外だな。 
 
 - 3104 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 14:53:38 ID:sE2mhHnJI
 
  -  スパロボだったら 
 よーしならば、手加減でボコった上でカツでトドメ刺したるわww 
 とかやったりするんだろうけど。 
 
 - 3105 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 14:54:49 ID:5OzgKLPu0
 
  -  邪ンヌ欲しくて途中からやり始めたなあ 
 入手するのに何年掛かったっけか… 
 
 - 3106 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 14:56:39 ID:sE2mhHnJI
 
  -  最近のイベントがクソ難易度なのを序盤で混ぜてくるのもあって投げる事も増えた。 
 
 - 3107 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 15:07:48 ID:JhSDrSYK0
 
  -  FGOは課金する前に辞めれた自分を褒めたい 
 
 - 3108 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 15:10:37 ID:Zh4hfJpo0
 
  -  8周年って3000日くらいか 
 累計が1500日くらいだったから4年しかやってねぇ 
 
 - 3109 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 15:12:56 ID:hD4Aravz0
 
  -  >3100 
 情けないモビルスーツと戦って勝つ意味があるのか? って言ってサイコフレーム渡す人ですから… 
 本当に富野アニメのラスボスは私怨を大義で理論武装してる人ばっかりで… 
 
 - 3110 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 15:13:25 ID:FYAmcU9F0
 
  -  振れば振るほど湧き出る打ち出の小槌、終わりにできるのかしら 
 
 - 3111 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 15:16:24 ID:hg+fyKss0
 
  -  最近のソシャゲブラゲだと、 
 モンスター娘TDで合法ショタが食われる様を心穏やかに眺めてるぐらいじゃのう 
 
 - 3112 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 15:23:26 ID:mwwsfM9H0
 
  -  偉人とは関係ありませんが 
 英雄戦姫の馬琴ちゃんはシナリオで面白いので好きでした 
 
 - 3113 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 15:24:14 ID:OG8BJlWo0
 
  -  もんむすくえすととコラボしたときはたまげたわ 
 
 - 3114 :バジルールの人:2023/07/22(土) 15:25:58 ID:0uI36x6li
 
  -  今日のオオタニサン 
 6回1/3投球回5失点9奪三振で8勝目 
 1打数0安打3四球2得点 
  
 5点取られても8点取り返しくれるようになったエンゼルス打線 
 オオタニサンへの四球が点に結び付くようになったのが大きい(3回出塁させて2回帰ってきた) 
 
 - 3115 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 15:26:35 ID:fJp5JxbCi
 
  -  なお情けないMS扱いで風評被害受けるリ・ガズィ。 
 本当はνガンダムの初期スペック見ての感想なのに・・・ 
 
 - 3116 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 15:28:22 ID:hg+fyKss0
 
  -  >>3113 
 良い意味で頭のネジがぶち壊れてて好き 
 
 - 3117 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/22(土) 15:30:10 ID:debuff
 
  -  モン娘TD世界には『幼岩(落ちた者を元の姿問わずロリに変える溶岩)』って恐ろしい物があるからなーw 
 
 - 3118 :雷鳥 ★:2023/07/22(土) 15:31:24 ID:thunder_bird
 
  -  どっちにせよサイコミュもサイコフレームもないんだから 
 シャア的には情けないMSなんやろ 
 
 - 3119 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 15:33:34 ID:VOXd3SU40
 
  -  FGOはマジでシナリオで殴ってくるからなあ… 
 二部六章が始まったとき出てきたのがオベロンとハベにゃんで「型月は商売捨てたんか!?」って言われたけど 
 終わったときみんな情緒をぶっ壊されて狂ったように課金&「フレポ足りねえ!」ってなってたわ… 
  
 
 - 3120 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 15:36:55 ID:k/on5Xi00
 
  -  >>3117 
 その所為で、とうに死んで骨で動いてた高位アンデッドのリッチが、銀髪爺喋りの 
 幼 女になって甦るかいう斜め上の事態になってのう……。(アイギスコラボ) 
 
 - 3121 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 15:38:43 ID:hg+fyKss0
 
  -  >>3117 
 メインシナリオ竹井10日という時点で大概に頭がおk(ry 
 スバラシイデスネ 
 
 - 3122 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 15:43:01 ID:VOXd3SU40
 
  -  プリコネのシナリオ担当は日日日だっけ 
 
 - 3123 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/22(土) 15:49:37 ID:debuff
 
  -  >>3120 
 あれアイギスの方にそのままの姿で実装されたんだっけ?w 
 
 - 3124 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 15:55:10 ID:k/on5Xi00
 
  -  >>3123 
 そ。ダーク王子とその嫁共々、自軍ユニットとして使用可能よ 
 
 - 3125 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 15:57:20 ID:VVqClZKV0
 
  -  ぬ、遠雷・・・夕立来るんかな 
 
 - 3126 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 15:58:51 ID:Um3n4Hbw0
 
  -  モバマスが10周年ちょい後にサ終、 
 FGOは8周年、 
 そこそこ有名だったソシャゲだとGF(仮)は10周年だな。 
 
 - 3127 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 15:59:16 ID:5OzgKLPu0
 
  -  ぽ〜い 
 
 - 3128 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 16:00:01 ID:OG8BJlWo0
 
  -  窓しまってるか確認しときなよー 
 こっち二週間ほど前の夕立でキッチンの窓開きっぱなしに気づかず床がビッショビショになったから 
 
 - 3129 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 16:01:00 ID:643YGzye0
 
  -  一般寝室その2を見るに溶岩で生前かつ若い肉体に戻ったってだけで 
 女体化じゃなくて元々があんなんだったってのが一番ビックリだよ俺ぁ>リッチ 
 
 - 3130 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 16:03:52 ID:hg+fyKss0
 
  -  そういえばモンストが10周年ってCMやってたなー 
 
 - 3131 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 16:17:03 ID:lpZmUY8P0
 
  -  あー、16時まで入場制限かかってたかー 
 まぁ、福岡限定ホビー・ハイザック販売日だったしなー 
 来週のボッシュ専用ジムVはどーなるやら 
 ttps://twitter.com/gundamside_f/status/1682647647218438144?t=OacmqakyzEAJ7bC0aofhCg&s=19 
 
 - 3132 :スキマ産業 ★:2023/07/22(土) 16:30:01 ID:spam
 
  -  最近すげえと思ったことが 
 ワンピースのクロコダイルの着々ともと女ヶ島の人間で元女でカマンコフに男にしてもらった 
 っていう考察が 
 納得の行く証拠付きで積み上がっているところ 
 
 - 3133 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 16:32:23 ID:VK2m1gVs0
 
  -  >>3130 
 なお、一時期CMで有名だった探検ドリランドは11周年目でまだやってる。 
 
 - 3134 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 16:33:13 ID:0fLZlRtJI
 
  -  >>2934 
 インディジョーンズ新作に合わせて過去作連打してたじゃねーか 
 興味あるとこしか見てないだけや 
 
 - 3135 :スキマ産業 ★:2023/07/22(土) 16:34:22 ID:spam
 
  -  ロマサガが方向転換に失敗した上に石配布を減らす失態で重課金組引退が増えてる 
 
 - 3136 :携帯@赤霧 ★:2023/07/22(土) 16:37:42 ID:???
 
  -  >>3134 
 そういやちょっと前のハリー・ポッター関連の施設開園前後にもハリー・ポッターやってたっけ 
 
 - 3137 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 16:46:29 ID:cuxM9cmx0
 
  -  FGOは、将来「プロジェクトX」か、「これが我が社の黒歴史」のネタになるかも 
 
 - 3138 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 16:49:04 ID:eHddoTP70
 
  -  クロコダイルとルフィの決戦のときのセリフが、 
 海賊王を目指して挫折した男のセリフだと読み返して解るのはすげえってなったな 
 
 - 3139 :スキマ産業 ★:2023/07/22(土) 16:50:03 ID:spam
 
  -  とりあえずぺこらが無記名れいき10枚ぐらいゲットして手首ローリングどころか取れて接着する月厨が見たいお 
 
 - 3140 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 16:50:37 ID:lpZmUY8P0
 
  -  夫婦揃って楽しそうだな、おいwww 
 ttps://twitter.com/hinagata_akiko/status/1682518745468768257?t=51spHKF-zvygXu0c-N4Zwg&s=19 
 
 - 3141 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 16:58:57 ID:sE2mhHnJI
 
  -  去年がアルクだったから今年はシエルかもなんて噂が立ってますな。 
 シオンの可能性の方が高そうやけど。 
 予告シルエットにいたし。 
 
 - 3142 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 17:05:28 ID:r+9WMeUo0
 
  -  FGOは最近自分がソシャゲであることを思い出した 
 
 - 3143 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 17:21:24 ID:pUTLox2A0
 
  -  >>3082 
 ジェリドさん作成乙です 
 長波サマ最高!長波サマ最高! 
 
 - 3144 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2023/07/22(土) 17:27:04 ID:cKGRIx8l0
 
  -  >>3082 
 よしかちゃんホイホイ! 
 
 - 3145 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 17:41:18 ID:5OzgKLPu0
 
  -  インディも観に行かないとなあ 
 来月はトランスフォーマーとMEGが控えてる 
 
 - 3146 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 17:50:19 ID:hpRdLfxI0
 
  -  >>3141 
 青子の方がありそうかなって 
 橙子でもいいかなあ 
 
 - 3147 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 17:52:16 ID:hpRdLfxI0
 
  -  パヤオの新作見た 
 パヤオ100%のファンタジーだったわ 
 これまでの説教臭さ無しのパヤオ作品だったわ 
 宣伝しなかったのもわかるわしてたら絶対つまらなくなってた 
 
 - 3148 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 17:53:24 ID:hD4Aravz0
 
  -  絶対に無いと思いながらも漢数字で八周年って書いてるという理由だけでスサノオ説を唱えてる俺と 
 暴れん坊将軍説を唱えてる俺友人がる。 
 
 - 3149 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 18:07:12 ID:3OCD1FkoI
 
  -  アイス半額か… 
 ttps://twitter.com/GyomusuperOFCL/status/1681096180204445696 
 
 - 3150 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/22(土) 18:16:31 ID:hosirin334
 
  -  >>3082 
 ウッ...                               ウッ 
 
 - 3151 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/22(土) 18:42:49 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) お前を転生させてやろう 転生チートで記憶はそのまま 直属のクソ上司の孫な 
 ttps://ddnavi.com/serial/akachantensei/ 
 
 - 3152 :携帯@赤霧 ★:2023/07/22(土) 18:50:26 ID:???
 
  -  知り合いのところに転生は嫌だなあw 
 特にクソ上司とか相変わらずのクソさでも孫にはダダ甘でもなんか嫌だわwwww 
 
 - 3153 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 19:00:43 ID:vw3uB/Ki0
 
  -  赤ん坊の頃からクソ上司が来たら泣き出す等して徹底的に嫌い 
 言葉が喋れるようになったらおじいちゃんは生理的に無理と吐き捨ててショックを受けさせるとよろし 
 
 - 3154 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/22(土) 19:04:38 ID:scotch
 
  -  >>3153 
 ttps://ddnavi.com/serial/1090482/a/2/ 
 
 - 3155 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 19:13:34 ID:+dddgIPY0
 
  -  ttps://twitter.com/takanasu05/status/1682684670851555328 
  
 ウマ娘のジャスタウェイです!通してください! 
  
 オチのウマ娘公式ネタが一番インパクトあって草 
 
 - 3156 :ミカ頭巾 ★:2023/07/22(土) 19:33:09 ID:mika
 
  -  美少女の孫に生まれ変われたら祖父がクソだろうとまだお釣りが来るレベルの転生特典なんだわ! 
 ※クソ上司の悪行がたたってトラブルな人生に・・・ 
 
 - 3157 :スキマ産業 ★:2023/07/22(土) 19:38:06 ID:spam
 
  -  >>3156 
 拓銀令嬢を中身自分の場合立ち回りできると思います? 
  
 俺無理 
 
 - 3158 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 19:41:56 ID:FYAmcU9F0
 
  -  美人の母や母似の将来美少女確定な双子の妹の将来イケメン確定な兄に転生すれば勝ち組だな! 
 
 - 3159 :スキマ産業 ★:2023/07/22(土) 19:44:29 ID:spam
 
  -  同じ遺伝子調整でも努力を怠ればデブって 
 種のズラと同じ調整のやつがやったでしょ! 
 
 - 3160 :英国紳士:2023/07/22(土) 19:47:17 ID:ctFeTsCO0
 
  -  なんかJANEの更新来てたからしたら まともに書き込みもできなくなった 
 対処法か、なんか代わりになるブラウザないかな? 
 
 - 3161 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/22(土) 19:51:43 ID:4oG59Cpc0
 
  -  紳士殿も遅めの被害にあわれたか・・・。 
 まだ何処かに4.23落とせる場所あったっけ? 
 
 - 3162 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 19:54:56 ID:xFqAbh4Y0
 
  -  >>3160 
  
 >>924 
 >>926 
 この書き込みの誘導先にある方法でどうでしょう 
 
 - 3163 :手抜き〇 ★:2023/07/22(土) 19:55:04 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3164 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/22(土) 19:56:35 ID:4oG59Cpc0
 
  -  紳士殿有志によるものですぞ。 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4527 
 ダウンロードもできるんで使われてはいかがです? 
  
 
 - 3165 :英国紳士@英国紳士 ★:2023/07/22(土) 20:03:23 ID:hentaigentleman
 
  -  ありがとう 過去ログもろくに見ない情弱ですまない・・・ 
 
 - 3166 :英国紳士 ★:2023/07/22(土) 20:03:59 ID:hentaigentleman
 
  -  コテハン間違えた 
 
 - 3167 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 20:45:03 ID:luXzvBhu0
 
  -  >>3083 
 >日本武尊の意味は「日本で一番強い男」だから 
  
 桃太郎卿「(ガタッ)」 
 
 - 3168 :すじん ★:2023/07/22(土) 20:51:23 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3169 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 20:53:56 ID:e9fHCP8c0
 
  -  桃太郎(吉備津彦命)はヤマトタケルの100年程くらい前だから・・・。 
 (吉備津彦命は7代天皇の皇子、日本武尊は12代天皇の皇子) 
 
 - 3170 :ミカ頭巾 ★:2023/07/22(土) 20:54:59 ID:mika
 
  -  Janeは全バージョンに復帰させて開いてたスレを一度終了すれば元に戻るから・・・ 
 ※やらかした後に同志のスレだけ更新されない一週間を過ごしてた 
 
 - 3171 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/22(土) 20:57:20 ID:hosirin334
 
  -  ???「おっさん!おっさん!おっさん!なぜやる夫を映さないんだお!」 
 
 - 3172 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 20:59:21 ID:LOGlut5s0
 
  -  今回のやる夫は完全無欠の無能です言ったの同志ですやん 
 
 - 3173 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 20:59:28 ID:rOKHZa940
 
  -  だって同志の作品は格好いいおっさんこそが輝いてるし… 
 
 - 3174 :狩人 ★:2023/07/22(土) 21:06:33 ID:???
 
  -  せやかて君今回背景以外の機能特にないし 
 
 - 3175 :雷鳥 ★:2023/07/22(土) 21:07:22 ID:thunder_bird
 
  -  格付けチェック「映す価値無し」 
 
 - 3176 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 21:09:02 ID:Y1bZoYJB0
 
  -  それなら、有能でそれなりの年齢で門閥貴族なやる夫を主役にした話を書いてみたらどうでしょう?ww 
 
 - 3177 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 21:10:11 ID:rOKHZa940
 
  -  >>3174-3175 
 酷いけどまるで否定できないwwww 
 
 - 3178 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 21:12:14 ID:OnpLbt320
 
  -  >>3177本当の事だからなwww 
 
 - 3179 :大隅 ★:2023/07/22(土) 21:12:33 ID:osumi
 
  -  映しても殆ど意味ないし……(´・ω・`) 
 
 - 3180 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 21:13:50 ID:K6dXLBWl0
 
  -  金髪は基本正攻法バンザイな奴だし、仮にクーやろうとしても赤髪が止めるだろう 
 イゼルローンが陥落してないからオーベルが金髪幕下に居ないから謀略系やれるやつも居ないし 
 
 - 3181 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 21:14:15 ID:LOGlut5s0
 
  -  むしろ舞台装置にすらなってないというか…… 
 
 - 3182 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 21:14:21 ID:Y1bZoYJB0
 
  -  そういえば、金髪って皇帝が早死にしなかったら、どういう簒奪考えてたんだろ? 
 
 - 3183 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 21:14:29 ID:x4m0qEE70
 
  -  外付け装置のメイド足しても大局変えるだけの力のある貴族や軍人でもないしなぁ、今回のやる夫家 
 
 - 3184 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 21:14:50 ID:pUTLox2A0
 
  -  おっさん成分を中和するためのエロ要員としての出番しかないからしゃーない 
 
 - 3185 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 21:15:24 ID:Y1bZoYJB0
 
  -  >>3180 
 でも皇帝が生きてるころから簒奪考えてたから、どっかでクーデターはやったんじゃないかなあ 
 ふさわしい死にざまをくれてやるみたいなこと言ってたし 
 
 - 3186 :ミカ頭巾 ★:2023/07/22(土) 21:16:13 ID:mika
 
  -  やる夫は刺身にタンポポ乗せる作業と書類にハンコ押す作業が一番似合うから・・・(目そらし) 
 
 - 3187 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 21:17:35 ID:KQmMmDB10
 
  -  おっさん!おっさん!おっさん!ジェットストリームオッサンをしかけるぞ! 
 
 - 3188 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 21:18:22 ID:x4m0qEE70
 
  -  画面内おっさん濃度、再上昇!(ピピピピピ 
 
 - 3189 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 21:24:45 ID:DVEY9dfC0
 
  -  >>3182 
 手段の一つとして皇統に繋がる門閥貴族の娘さんを娶る事も一応考えていたらしい 
 
 - 3190 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/22(土) 21:25:17 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´pω・`) ピピッ スレのおっさん濃度78%だと? 今いヤングはわし以外はほぼ居ないとはっ!! 
  
 
 - 3191 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 21:26:11 ID:hD4Aravz0
 
  -  本編2巻末でやったことは事実上のクーデターではあるよね。 
 首謀者はオーベルで諸提督が共犯だけど。 
 
 - 3192 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 21:26:40 ID:rOKHZa940
 
  -  ナンバースクールの学科呼称がスラスラ出てくる人は、ヤングとは言い難いんじゃないですかね…w 
 
 - 3193 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/22(土) 21:28:52 ID:hosirin334
 
  -  (まてよ、美少女におっさんムーブさせれば) 
 
 - 3194 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 21:29:47 ID:Y1bZoYJB0
 
  -  たぶん絵に迫力が足りなくてイマイチな絵になると思います<美少女におっさんムーブ 
 
 - 3195 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 21:30:15 ID:hg+fyKss0
 
  -  ょぅじょ戦記になってしまうま 
 
 - 3196 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 21:30:34 ID:rOKHZa940
 
  -  同志、美少女に八丁堀のムコ殿ムーブさせても違和感しかありませんぞ。 
 
 - 3197 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 21:32:43 ID:pmumaSV30
 
  -  中の人が40代のおっさんとかヤの人とかの艦これものを思い出しますのぅ 
 
 - 3198 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/22(土) 21:33:25 ID:4oG59Cpc0
 
  -  >>3190 
 ・・・。 
 ピピッ おっさん濃度5%・・・。???? 
 
 - 3199 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 21:35:09 ID:rOKHZa940
 
  -  >>3197 
 あ、その手がありましたわ。 
 あの作品の鈴谷親子は幸せになって欲しいですね。 
 
 - 3200 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 21:36:09 ID:Y1bZoYJB0
 
  -  美少女におっさんムーブって、ボンクラ様の話みたいな感じになるだけでは? 
 あれの会議シーンも原作ネームドと美少女だったし 
 
 - 3201 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 21:37:36 ID:VVqClZKV0
 
  -  >>3193 
 残念な美女もしくは美少女で割りと定期的に出てきてる気がする 
 キャラ付け簡単な酒飲み系多い気がしなくもないが 
 
 - 3202 :大隅 ★:2023/07/22(土) 21:44:18 ID:osumi
 
  -  ぶっちゃけ説得力が9割減だと思います>美少女におっさんムーブ 
 
 - 3203 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 21:47:38 ID:LuUguHSm0
 
  -  鍋に弾丸を受けながら 
 
 - 3204 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 21:49:17 ID:jAY9A0O60
 
  -  それはおっさんが美少女に見えるパターンや 
 
 - 3205 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 21:57:10 ID:5OzgKLPu0
 
  -  美少女たちにおっさんの趣味を満喫させるのは定番の手法では 
 
 - 3206 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 21:59:52 ID:TMTyuA7X0
 
  -  >>3204 
 なおvoiceドラマ 
 ttps://youtu.be/LQzPlNhcvTg 
  
 画面を見ないで聞くのをおすすめ 
 
 - 3207 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/22(土) 22:06:54 ID:4oG59Cpc0
 
  -  S&Bのチューブ大根すり。 
 まさかあそこまで不味いとは・・・。 
 舌触りも悪いし、変な苦みもあるし、大根の風味と味はあんまりしないし・・・。 
 生のおろした奴って鮮度が命なんかなぁ〜。 
 となると業務用冷凍大根おろしを買うのも考えものか。 
 
 - 3208 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 22:10:19 ID:RK+OrMIU0
 
  -  >>3207 
 冷凍おろしは昔仕事で使ってたけど、風味も味もほぼなかったかな…… 
 安い大根おろした方がなんぼか良い、保存は効かないけど 
 
 - 3209 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 22:10:30 ID:5OzgKLPu0
 
  -  1キロで200円台らしいんでお試しで買ってみては? 
 小分けにして使うと劣化を抑えられるとか 
 
 - 3210 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/22(土) 22:12:38 ID:4oG59Cpc0
 
  -  >>3209 
 飯の上に大根おろし掛けて醤油を合わせ出汁で割ったつゆを掛けて食うのが大好きなんで 
 1キロの奴色々と試し買いしてみますかね。 
 アマゾンで目星は付けてるんで。 
 
 - 3211 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 22:13:41 ID:0dKADmdA0
 
  -  大根おろしはちょっと使いたいだけならパウチっぽいのか イオンのパックに入ってるので済ますなー 
 ちゃんとしたの欲しいなら自分で擦るけど 
 
 - 3212 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/22(土) 22:14:35 ID:o0gjKlwb0
 
  -  よくあるネタ 
 ttps://twitter.com/dl2go_rlt/status/1639533019261452288 
 
 - 3213 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 22:14:40 ID:k44C6mxB0
 
  -  電動とかの大根おろし器はどうなんだろうか 
 
 - 3214 :雷鳥 ★:2023/07/22(土) 22:17:17 ID:thunder_bird
 
  -  再投下 
 
 - 3215 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/22(土) 22:19:38 ID:4oG59Cpc0
 
  -  自分でおろすとなると(自分ですると言っても)掃除で文句を言われるので 
 おろし済みの方が楽なんですよね・・・。 
 フリーズドライのアスザックフーズさんのは美味かったんだけど・・・。 
 市販品は4gなのに通販品だと2gなってるのがなぁwww 
 
 - 3216 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/22(土) 22:21:50 ID:4oG59Cpc0
 
  -  と言う訳で口直しにまた三身合体をクピィー。 
 
 - 3217 :大隅 ★:2023/07/22(土) 22:23:34 ID:osumi
 
  -  かべ|.。o○(お勧め品のアドレスを張れと言われた気がする) 
 
 - 3218 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/22(土) 22:26:17 ID:4oG59Cpc0
 
  -  大根おろしのお勧め品・・・。 
 聞いてみたいような怖い様な・・・。 
 
 - 3219 :大隅 ★:2023/07/22(土) 22:27:17 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)酒とつまみの方。 
 
 - 3220 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/22(土) 22:28:14 ID:4oG59Cpc0
 
  -  いやいや、昨日までのでお腹いっぱいですよwww 
 
 - 3221 :雷鳥 ★:2023/07/22(土) 22:31:07 ID:thunder_bird
 
  -  酒とツマミとイチジク浣腸(空耳) 
 
 - 3222 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 22:35:57 ID:hg+fyKss0
 
  -  大根おろしとなめたけ混ぜてはい出来上がりィー 
 
 - 3223 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 22:38:33 ID:0dKADmdA0
 
  -  自分はおろしあるならみぞれ鍋ですかねー? キムチ鍋のみぞれにするとマイルドになるし 
 
 - 3224 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 22:39:58 ID:hAxEgXgN0
 
  -  >>3164 
 これやろうとしてエラー吐かれておかしいなー?と思ったら 
 矢印がユニコードだから自環境だとコピペそのままではアカンかったw 
 半角スペースに置き換えたらできたわ 
 
 - 3225 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/22(土) 22:46:15 ID:scotch
 
  -  >>3218 
 ttps://pds.exblog.jp/pds/1/201412/15/46/c0228646_17322637.jpg 
 ttps://www.taketora.co.jp/c/cooking/1cookware/sa00138 
 
 - 3226 :狩人 ★:2023/07/22(土) 22:48:20 ID:???
 
  -  竹虎こんなんも作ってたのか 
 
 - 3227 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/22(土) 22:50:00 ID:4oG59Cpc0
 
  -  >>3225 
 ええもの教えてくれてありがとうございます。 
 次の給料日辺りに・・・。 
 
 - 3228 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 22:50:38 ID:rOKHZa940
 
  -  竹って色んなことに使えるんですねえ…確か腕時計もあったな。 
 
 - 3229 :バジルールの人:2023/07/22(土) 22:56:45 ID:LGvBj5ES0
 
  -  金属アレルギーの河野太郎が着けてたな、竹ベルトの腕時計 
 
 - 3230 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 22:57:27 ID:rOKHZa940
 
  -  あれ、なかなか洒落てましたよね。 
 日本ならではの素材と技術って感じで。 
 
 - 3231 :大隅 ★:2023/07/22(土) 22:59:48 ID:osumi
 
  -  河野氏が付けてた竹製腕時計、フィリピンのブランドだけど……。 
 
 - 3232 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/22(土) 23:01:14 ID:scotch
 
  -  >>3227 
 箱付き、特大サイズと選択肢有るみたいだね 
 アマゾンにも出してるみたいだからポイントとか買い方とかは好みで 
 ttps://www.taketora.co.jp/c/cooking/1cookware 
 
 - 3233 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 23:02:05 ID:rOKHZa940
 
  -  あ、フィリピンなんですが。 
 
 - 3234 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 23:03:02 ID:/UerZu3Z0
 
  -  >>3230 
 フィリピンだかインドネシアの人から貰ったものだったような 
 
 - 3235 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/22(土) 23:05:22 ID:scotch
 
  -  何故かビックカメラでも売ってんだな 
 こっちは別のメーカーでお手軽値段だな 輸入品かな? 
 ttps://www.biccamera.com/bc/category/001/310/200/180/?entr_nm=%E4%DD%97%6D%81%62manyo 
 
 - 3236 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 23:05:47 ID:UyQ/XELn0
 
  -  フィリピンフィリピンフィリピン 
 デコピンデコピンデコピン 
 ニアピンニアピンニアピン 
 ピン ピン ピン 
 
 - 3237 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 23:06:31 ID:rOKHZa940
 
  -  カワヤンというフィリピンのブランドなんですね、ははあ… 
 
 - 3238 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/22(土) 23:07:47 ID:scotch
 
  -  ASEAN50周年の記念品で外相として参加したフィリピンでもらった物だね 
 ttps://kawayanph.com/en-jp 
 
 - 3239 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/22(土) 23:11:04 ID:scotch
 
  -  あの竹時計愛用してるけど定期的に金時計って絡まれるよね 
 麻生副総理のブレゲに絡まないのは時計の価値を知らんからなのかなって疑問がwww 
 
 - 3240 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 23:13:42 ID:x4m0qEE70
 
  -  王様の仕立て屋で腕時計編やってたのももう大分昔だなぁ…… 
 
 - 3241 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 23:13:58 ID:tqlhFEZC0
 
  -  麻生先生の場合はブルジョワ煽りが全く効果がないからかもですねw 
 
 - 3242 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 23:14:57 ID:jAY9A0O60
 
  -  麻生さんレベルだと身に着けてるモノ全部そういう意味でイチャモン付けようと思えば付けられるだろうな 
 
 - 3243 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 23:15:02 ID:0dKADmdA0
 
  -  >>3240 あれみて 時計は値段ではなく当人の拘り次第って思った 
 
 - 3244 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 23:16:06 ID:Y1bZoYJB0
 
  -  ぶっちゃけ金時計だとして何が悪いんだって話なんだがなあ 
 外国の要人と会うときに、安物つけて会う方が恥ずかしい気がするんだが 
  
 全部国産をつけて日本経済に貢献しろっていうなら、まだわからんでもない批判だが 
 
 - 3245 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 23:18:38 ID:UyQ/XELn0
 
  -  チプカシだっていいじゃない にんげんだもの 
 
 - 3246 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 23:19:19 ID:5OzgKLPu0
 
  -  安倍さんはセイコー使ってたっけ 
 他にも使ってたけど 
 
 - 3247 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/22(土) 23:22:35 ID:scotch
 
  -  アメリカの大統領選だとよく候補者がTIMEX着けて活動してるね (純アメリカ製) 
 岸田首相はロレのデイトナだったんだけど閣僚クラスになって以降国産に替えてる 
 
 - 3248 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/22(土) 23:30:33 ID:4oG59Cpc0
 
  -  三身合体二杯目〜♪ 
 そしてチューブトップハルヒのAAがもうすぐ改変・合成数30を超えてまうwww 
 で、今日改変・合成したのが出来がいいので先行公開。 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4535 
  
 元のAAが何かは土方殿かバーニィ殿なら分かるかな? 
  
 
 - 3249 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 23:31:30 ID:VVqClZKV0
 
  -  何かやべー下痢してるからコンビニにOS-1売ってねぇかなぁって見に行ったら無かった 
 とりあえずポカリで様子見 
 
 - 3250 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 23:36:11 ID:s7+RMeSf0
 
  -  夏だし食中毒かもわからんから、どうにもならんと思ったら我慢せず救急病院とかにかかってね 
 
 - 3251 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/22(土) 23:41:39 ID:scotch
 
  -  とりあえず脱水症状にならんように給水だな 
 
 - 3252 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 23:43:17 ID:5OzgKLPu0
 
  -  食い物が痛みやすい時期ですしねえ 
 
 - 3253 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 23:50:24 ID:fyoGuaED0
 
  -  冷えなどの心当たりが無いなら、下痢止めは控えて出し切るのも手ですぞ 
 
 - 3254 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 23:50:34 ID:xFqAbh4Y0
 
  -  ビオフェルミンくんは腹壊してから飲んでも効いてるのかイマイチわからない 
 
 - 3255 :名無しの読者さん:2023/07/22(土) 23:58:04 ID:s7+RMeSf0
 
  -  整腸剤や止痢剤は暴飲暴食で腸内環境が荒れてるときにはよく効く だけど細菌やウイルスの腸炎の場合、 
 薬を飲む→下痢が止まる→残ってる細菌・ウイルスが増殖する→下痢する→薬を飲む→(ry のループに陥るので 
 諸共全部出しきるまで水分補給して凌ぐしかない 細菌なら感受性のある抗生物質でどうにかできることもあるけどウイルスだったら…頑張れ 
 
 - 3256 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/23(日) 00:02:12 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-128.html 
  
 怖かろう恐ろしかろう、これが姫に脳を焼かれた者の姿じゃ…… 
 
 - 3257 :バーニィ ★:2023/07/23(日) 00:02:50 ID:zaku
 
  -  >>3248 
 うーん・・・自分の名前出てたから美優さんかなーと思ったのですが、思い浮かべたAAとは微妙に違うような? 
 
 - 3258 :バーニィ ★:2023/07/23(日) 00:03:16 ID:zaku
 
  -  同志うp乙でしたー 
 
 - 3259 :大隅 ★:2023/07/23(日) 00:03:21 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 3260 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/23(日) 00:04:05 ID:l36N9wA30
 
  -  同志うぷ乙です。 
 
 - 3261 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/23(日) 00:09:58 ID:l36N9wA30
 
  -  ヒントはCOOL 
 
 - 3262 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 00:12:41 ID:6WVBeKDG0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3263 :狩人 ★:2023/07/23(日) 00:15:21 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 3264 :難民 ★:2023/07/23(日) 00:25:04 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3265 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 00:40:26 ID:NUGBl+J20
 
  -  【悲報】W役満でなくトリプル役満だった件 
 ttps://twitter.com/climb_g/status/1682665045019467776 
 
 - 3266 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/23(日) 00:43:16 ID:scotch
 
  -  ロン! 無車検・無保険・無免許 人身事故逃走 
 
 - 3267 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 00:45:52 ID:NUGBl+J20
 
  -  病院行ったから人身事故追加で4重かあ… 
 今回たまたま捕まったけど世の中にはこういう馬鹿がまだ居るんだろうな 
 
 - 3268 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 00:52:26 ID:JOQIhBJ80
 
  -  そのレベルのバカでも車って買えるんだなあ…と思ったが 
 確かに車を買うときに免許証って見せたかなあ…見せなかったかもしれない。 
 
 - 3269 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/23(日) 00:53:42 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 3270 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 01:04:59 ID:AiHi+P040
 
  -  このレベルの馬鹿だとむしろ自分の車かどうかも怪しくない? 
 
 - 3271 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 01:09:53 ID:53GoN/XA0
 
  -  痛車レベルの改造できるんだから少なくとも親族名義だろ 
 大学卒業祝いにパピーかグランパにねだって買ってもらったんじゃね? 
 で、調子こいて無免許でルーレット族ごっこやってたらドカーンと 
  
 所有者に直接請求できるから賠償請求のハードルは格段に下がったな、不幸中の幸いって奴だ 
 当人はさっさとどっかに逃げればいいが成人した子供や孫がいる人間は今更何もかも放り出して夜逃げなんてできんからな 
 
 - 3272 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 01:10:17 ID:lufQIDU30
 
  -  車買う際には免許証と車を置く住所の記載は必要。 
 ただし!親が子供に買い与える際に子供がまだ免許持ってない場合親が代わりに購入している場合も… 
 
 - 3273 :土方 ★:2023/07/23(日) 01:16:55 ID:zuri
 
  -  >>3248 
 あー……なーんか見たことあるようなと思ったらあれか、アーニャのにありましたなこういうの 
 
 - 3274 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/23(日) 02:10:39 ID:debuff
 
  -  ちょっとドンびくレベルで酒クズすぎる…… 
 ttps://twitter.com/COMICFUZ/status/1682770011339751426 
 
 - 3275 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 02:31:35 ID:fh/fxrkD0
 
  -  正直リアルなバンドマンもこれくらいの酒クズは割とよくいるから困る 
 
 - 3276 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 02:47:30 ID:NUGBl+J20
 
  -  このくらいならまだだいぶマシな気がする 
 本編だと高校の学祭に酒持ち込んでたし 
 
 - 3277 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 02:48:30 ID:BQvYJR1G0
 
  -  快活CLUBのドリンクバー有料化計画が中止ですか……あそこのソフトクリームも長い事食べてないけど、ちゃんとソフトクリームしてるんかな。 
 
 - 3278 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 02:51:09 ID:B2o3aOHp0
 
  -  >>3164 
 ありがとう4.23に戻せましたわ 
 JaneXenoに切り替えて使ってたけど微妙に使いづらいのよね 非常に助かりました 
 
 - 3279 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/23(日) 03:27:35 ID:debuff
 
  -  >>3276 
 物語の展開上必要なギミックだったとはいえ、演奏中のステージ上に空瓶転がすとかくっそ危険な真似もしとるしなー 
 そんでもこう、ワンポイントネタとして酒ネタ出すならまだ笑えるんだけど、こうやってスポット当てて酒クズ部分にフォーカスすると 
 本当に「ひでぇなコイツ」以上の感想が出てこなくなるのがなんとも 
 
 - 3280 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/23(日) 03:38:34 ID:l36N9wA30
 
  -  >>3273 
 おぉ、土方殿大正解ですわwww 
 
 - 3281 :ハ:2023/07/23(日) 03:45:20 ID:geEjzjUF0
 
  -  部屋に蛇(´・ω・`)刺客か 
 
 - 3282 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/23(日) 04:30:45 ID:debuff
 
  -  ネズミを追って入り込んでくることはままあるらしいからなー 
 沖縄だとそのせいで家屋内での咬傷事例が意外と多かったりする 
 
 - 3283 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 04:55:58 ID:B2o3aOHp0
 
  -  確か沖縄地方の離島では長靴にハブが入り込んで噛まれる事案が昔は多かったとか聞いたな 
 
 - 3284 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 06:37:38 ID:4wjNK1ATI
 
  -  やる夫は自分の私領艦隊を痛艦にするとかすれば 
 
 - 3285 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 06:49:56 ID:n2ND0WdJ0
 
  -  >>3278 
 一応だけど現在JaneStyleでは5chに一切書き込み出来ないようにされてるから注意ね 
 まぁやりようはあるけどUA変える必要があるから自己責任でソフトウェア板でも覗いてほしい 
 
 - 3286 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 07:42:50 ID:Bttw3A0lI
 
  -  >>3159 
 サイゼリアのワイン前と違うらしいですな。 
  
 
 - 3287 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 08:44:35 ID:/eaAmGUD0
 
  -  インフラ側のクーデターは洒落になりませんな 
 
 - 3288 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 10:28:04 ID:OGh9T6KZ0
 
  -  こ、こいつ、虚無を売りやがったっ…! 
 ttps://togetter.com/li/2189997 
 
 - 3289 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/23(日) 10:37:08 ID:l36N9wA30
 
  -  >>3288 
 これぞまさに無を取得か・・・。 
 
 - 3290 :最強の七人 ★:2023/07/23(日) 10:46:40 ID:???
 
  -  >>3277 
 悪くはないけど、なんか脂肪分に欠ける気が……? 
 >快活ソフトクリーム 
 
 - 3291 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 11:07:13 ID:LBHsI7Ji0
 
  -  そら食べ放題系で出せるソフトクリームマシンのやつとか植物脂のラクトアイスやろし……。 
 こんな感じの。 
  
 ttps://item.rakuten.co.jp/moriyama-shop/compass1620784207/ 
 
 - 3292 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 11:31:33 ID:aywH+StP0
 
  -  食味が軽いラクトアイス系は大概乳脂じゃなくて植物脂だものそりゃあ脂肪分はあまり感じないよ 
 数は食べられるがそこまで食べたくはない味よね 
 
 - 3293 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 11:49:04 ID:p+on2K2WI
 
  -  >>3249 
 ポカリと違ってOS-1は医薬品に近くて常飲はあんまりよろしくないからコンビニだと置いてない所も多いんだよな 
  
 いや、ポカリも飲みすぎると糖尿でヤバいんだが 
 
 - 3294 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 11:59:54 ID:p+on2K2WI
 
  -  >>3276 
 日本だから酒で済んでるが、海外だったら確実にドラッグ(と多分キメセク)やってるよな… 
 
 - 3295 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 12:00:09 ID:aywH+StP0
 
  -  経口補水液だったら一応自作出来るのよな まぁ旨いもんじゃないんだけど 
 レシピは水1Lに砂糖40gと塩3gに好みで柑橘果汁少々だったか 
 
 - 3296 :手抜き〇 ★:2023/07/23(日) 12:02:15 ID:tenuki
 
  -  >>3249 
 遅レスだけど、もし必要ならドラックストアに行くのをお勧めします 
 
 - 3297 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 12:07:23 ID:T5VZSfgj0
 
  -  なんかの映像でインドのコブラ捕獲人の奴がやってたが、コブラヤバいのね 
 便器の中から始まって外のバケツの下とか、電灯の裏側とか色々な場所に潜んでる 
 
 - 3298 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 12:16:57 ID:BV+i02YL0
 
  -  田舎とまではいかなくても、ちょっと山とか林とかある地域の隣接区域だと、 
 靴は履く前にひっくり返してとんとんしないと危ない 
  
 蛇じゃなくてもムカデとかいる 
 ムカデはやばいぞー 
  
 靴の中もだし、天井からも降ってくるしwwww 
 
 - 3299 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 12:32:39 ID:gKZ1YiSL0
 
  -  マジかよ、笹寿司許さねぇ! 
 ttps://twitter.com/anagono_oishii/status/1682723074385522693?t=quPxNJWVE2pXtIg6ISPypQ&s=19 
 
 - 3300 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/23(日) 13:00:48 ID:hosirin334
 
  -  ノンアルとカップ麺と接見到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 3301 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 13:01:41 ID:gKZ1YiSL0
 
  -  IME君さぁ… 
 
 - 3302 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/23(日) 13:11:52 ID:hosirin334
 
  -  接見てなんだよ石鹸だよIMEくんのばかもう知らない 
 
 - 3303 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/23(日) 13:15:13 ID:scotch
 
  -  ノンアル弁護士カップ麺被疑者と接見 
 
 - 3304 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 13:25:46 ID:hI+hlqjA0
 
  -  不摂生罪かな? 
 
 - 3305 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 13:45:48 ID:HFT0gLiM0
 
  -  同志が普段どういう変換してるかが見えてしまった 
 
 - 3306 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 13:47:51 ID:fYHwaUqO0
 
  -  草生えますよ 
 
 - 3307 :雷鳥 ★:2023/07/23(日) 13:49:09 ID:thunder_bird
 
  -  家庭板と歴史系に使う言葉かな 
 
 - 3308 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 13:49:41 ID:n2ND0WdJ0
 
  -  接見とは,弁護士が逮捕・勾留されて刑事施設に身柄が拘束されている被疑者または被告人と面会し,書類や物の授受などを行うことをいいます。  
 留置施設(主に警察署)や拘置所等で拘束されている被疑者または被告人は,外部との連絡が遮断されてしまい,必要な情報を得ることが難しい状況になります。 
 
 - 3309 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 13:52:41 ID:NUGBl+J20
 
  -  残り香とかで使われそうな 
 
 - 3310 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 14:01:13 ID:OGh9T6KZ0
 
  -  ロードス島災禍 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230723/k10014139441000.html 
 
 - 3311 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 14:13:17 ID:gBqNOLig0
 
  -  おそ松さんたこパ視聴。 
 気負わずゆっくり見られる、中村さん曰く面白い動画という言葉に偽りなき動画でした(待 
 ただ、舞台挨拶でも言われていた通り働いている人とそうでない人ですげえ判断分かれますわ今回。普通に面白いけど。 
 
 - 3312 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 14:13:34 ID:8ZqqXs/I0
 
  -  ここで石鹸と変換したために今度やる残り香とかの家庭板ネタ投下の時に接見が石鹸になる予感 
 
 - 3313 :雷鳥 ★:2023/07/23(日) 14:22:56 ID:thunder_bird
 
  -  石鹸の残り香なら恋愛系になりそう 
 
 - 3314 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 14:24:09 ID:OGh9T6KZ0
 
  -  ソープ? 
 
 - 3315 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 14:25:21 ID:tZVOyv5B0
 
  -  めんどくさくて石鹸で頭洗っちゃう系ボーイッシュヒロインとな 
 
 - 3316 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 14:29:25 ID:kntSVQ6kI
 
  -  やったで盗撮犯二回も捕まえたで→逮捕 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1585e0922c2e45dc41049b9028104dfddf096737 
 ああ邪魔な同業者を… 
 
 - 3317 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 14:34:57 ID:NUGBl+J20
 
  -  石鹸の国の姫 
 
 - 3318 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 14:38:58 ID:MFstnBKa0
 
  -  メスガキだよー 
  
 他意は無い 
 ttps://twitter.com/dizsonyasuna/status/1682985912534462470?s=20 
 
 - 3319 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/23(日) 14:40:37 ID:hosirin334
 
  -  これは観目コース不可避ですわ…… 
 
 - 3320 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 14:46:10 ID:2kOzFmee0
 
  -  もうちょいチチ、シリが欲しいトコ 
 
 - 3321 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 14:50:38 ID:VcMop96E0
 
  -  そしてそんな同志の背後に、何故私の名前を出したのですかと、 
 津山事件スタイルの観目さんが… 
 
 - 3322 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 14:56:40 ID:kaY0GLln0
 
  -  >>3313 
 百均のパンツ履こうとしてガハラさんが泣いて止めたバサ姉を思い出した 
 友達の女の子が「そこまで落ちないで!」と泣きそう 
 
 - 3323 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 15:02:25 ID:phC3JZjn0
 
  -  >>3316 
 犯罪者は同類が分かるってマジなんやなw 
 
 - 3324 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 15:21:48 ID:c7mE8RVW0
 
  -  K2で前回の話で十五年前に非業の死を遂げた相馬先生の後任の教授が 
 十五年移植チームを冷や飯にして何もさせず停滞させてたボンクラかと思ったら十五年間ひたすらチームをかばいバッシングに耐え 
 そのままの形で維持し続けた政治力系光の医者と判明してみんな掌ギガドリルブレイクしてるの笑うんだ 
 
 - 3325 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 15:27:15 ID:eUwFPon5I
 
  -  自分も手のひらスピンドリル勢ではあるけど、真意は語らず、刈矢先生の様子を見にいったりもしてないハゲ先生にも問題が無いとも言い切れないと思うんだ 
 
 - 3326 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 15:49:38 ID:/nPMTDCm0
 
  -  やよい軒の冷汁とチキン南蛮定食と書かれたのぼりに妙に気を引かれるクソ暑い今日。 
 
 - 3327 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 15:54:17 ID:omDWhIQ60
 
  -  暑いからって、さっぱりした物だけ食って肉とか脂っ気避けてたら、栄養や体力維持出来んで 
 ダウンしてそのままポックリするからなー。年寄りほど積極的に食わんといかんのだが、 
 さりとて内臓系が悪いとそうもいかないし、厳しいよな……。 
 
 - 3328 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 15:55:09 ID:53GoN/XA0
 
  -  小生も冷や汁に興味はあるんだがウリ科がダメなんで食えないんだよなぁ…… 
 
 - 3329 :最強の七人 ★:2023/07/23(日) 16:06:32 ID:???
 
  -  ダイエット中でなければなんでも食えるのに…… 
 
 - 3330 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 16:12:26 ID:Olp0p+gB0
 
  -  食事制限より先に間食制限した方がええぞ 
 飯減らしてんのに間食バクバク喰ってて痩せないって言ってるの何人も見てきた 
 
 - 3331 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 16:15:48 ID:VcMop96E0
 
  -  リヒテン「自裁を諌めたわしがどうして処刑する流れになってるの…(困惑」 
 
 - 3332 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 16:18:45 ID:/nPMTDCm0
 
  -  そしてスーパーで揖保乃糸3袋888円也をカゴに入れる自分。 
 
 - 3333 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 16:19:54 ID:RqlOU5e50
 
  -  ダイエットで運動するとご飯が美味しくなるかちくしょうっ!(バクバク 
 
 - 3334 :雷鳥 ★:2023/07/23(日) 16:21:15 ID:thunder_bird
 
  -  おはマックィーン 
 
 - 3335 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 16:21:30 ID:BV+i02YL0
 
  -  揖保乃糸は思ったよりカロリーは高い(油使ってるから) 
 
 - 3336 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 16:23:05 ID:/nPMTDCm0
 
  -  更に黒毛和牛グラム299円450グラムも追加。とりあえず冷凍にして後日ハッシュドビーフか牛丼に。 
 畑で採れた夏野菜のカレーにもいい加減飽きたんや。 
 
 - 3337 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 16:23:53 ID:VcMop96E0
 
  -  今回のやる夫、有能とは言えないしバカ殿様でもあるけど、 
 貴族として最低限の良心はあるし、情の人ではあるよね。 
 
 - 3338 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 16:32:55 ID:woQO3+w10
 
  -  襲撃よりは現実的とはいえ亡命路線も実は把握されてるんだろうなあ 
 
 - 3339 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 16:35:39 ID:YwpRnrkM0
 
  -  リヒテンラーデって国務尚書だっけ?内務尚書だっけ? 
 
 - 3340 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 16:38:46 ID:woQO3+w10
 
  -  嘆願は内務公尚に出すけど、それをリヒテンが不快に思うってことでは? 
 
 - 3341 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/23(日) 16:39:09 ID:hosirin334
 
  -  陛下存命中は内務尚書 
 エルウィン・ヨーゼフ擁立後に公爵&国務尚書 
 
 - 3342 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 16:39:51 ID:woQO3+w10
 
  -  なるほど 
 有難うございます同志 
 
 - 3343 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 16:44:35 ID:YwpRnrkM0
 
  -  どうもです 
 
 - 3344 :大隅 ★:2023/07/23(日) 16:47:52 ID:osumi
 
  -  同志、リヒテンラーデをぐぐると複数のサイトで「内務、宮内、財務の三尚書を歴任」、一部に「476年頃に国務尚書」とあります……(´・ω・`) 
 
 - 3345 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/23(日) 16:50:54 ID:hosirin334
 
  -  >>1は恥ずかしかっ! 
 
 - 3346 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/23(日) 16:52:59 ID:l36N9wA30
 
  -  弘法も筆の誤りだから気にしたら駄目ですぞ 
 
 - 3347 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 16:58:40 ID:omDWhIQ60
 
  -  原作見直してみたけど、やっぱり本編開始1年前の帝国歴486(同宇宙歴795)年の 
 時点で、国務尚書(在任10年)でしたね。(新書版外伝1巻参照) 
 
 - 3348 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/23(日) 17:03:00 ID:hosirin334
 
  -  何処で勘違いしてたんだろ 
 
 - 3349 :大隅 ★:2023/07/23(日) 17:09:39 ID:osumi
 
  -  国務尚書→帝国宰相を内務尚書→国務尚書と取り違えていた……とか? 
 
 - 3350 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 17:21:59 ID:JOQIhBJ80
 
  -  そもそもワイ、国務尚書と内務尚書と宰相をあんまり区別できてない。 
 ワイは雰囲気で銀英伝を楽しんでいる。 
 
 - 3351 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 17:24:52 ID:1cPpIQWv0
 
  -  ぶっちゃけ、内務尚書と国務尚書の違いって何よって思う 
 字面から鑑みるにテリトリー被ってない? って思う 
 
 - 3352 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 17:29:38 ID:RL6wQBpM0
 
  -  国務が内閣府+総務省、内務が旧自治省って感じかのう 
 
 - 3353 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 17:31:25 ID:HFT0gLiM0
 
  -  内務は主に、地方行政の管轄・治安維持の管理/統制・国内外情報統制 
 国務は主に、皇帝の輔佐・それに付随する専任業務以外の全般 
 
 - 3354 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 17:33:49 ID:1cPpIQWv0
 
  -  そうか、国務尚書≒宮内庁ってことか 
 そう例えるとわかりやすい 
 
 - 3355 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 17:34:23 ID:yYgWm10W0
 
  -  社会人でたらエクセルと四則演算できれば普通の会社員は問題ないよね( 
 
 - 3356 :大隅 ★:2023/07/23(日) 17:34:50 ID:osumi
 
  -  ぶっちゃけ原作者がその辺の違いを理解してなかったから……としか? 
 尚書=大臣だけど、現代日本じゃ国務大臣って一つの役職を指す言葉じゃないし。 
 ※法令上は内閣総理大臣を含む閣僚全てを指す 
 
 - 3357 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/23(日) 17:35:24 ID:scotch
 
  -  アメリカだと国務長官が他国で言う外務大臣だからなあ 
 連邦国家で地方政府をまとめる役だった頃の名残らしいが 
 貴族諸侯を独立した地方政府と見るならそれも有りか 
 
 - 3358 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 17:37:06 ID:upgEgaRZ0
 
  -  >>3354 
 ただそうなると兼務しているらしい宮内尚書is何ともなる 
 
 - 3359 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/23(日) 17:37:08 ID:hosirin334
 
  -  小さい頃に助けてあげれば誰かの王子様になれる、なれるのだ 
  
  
  
 ※ 
 
 - 3360 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 17:40:06 ID:HqfMSv/q0
 
  -  同志、その場合、あまり※は関係無いですぞ! 
 (但し恩知らずなカテイイタ系毒女は除く) 
 
 - 3361 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 17:40:38 ID:HFT0gLiM0
 
  -  現実は非情じゃ(´;ω;`) 
 
 - 3362 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/23(日) 17:41:11 ID:scotch
 
  -  ???:友達だって噂されると恥ずかしいし・・・・・ 
 
 - 3363 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 17:42:56 ID:omDWhIQ60
 
  -  >小さい頃に助けてあげれば誰かの王子様になれる、なれるのだ 
 ?????「そうでもしなきゃ、落ちこぼれ()騎士にファティマ娶る機会なんざねーじゃんよ!」 
  
 
 - 3364 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 17:45:31 ID:/iMZHNIb0
 
  -  平清盛「小さい時に助けてあげたのに…」 
 
 - 3365 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 17:47:00 ID:DH8cU25C0
 
  -  ときメモは、殆ど視界に入れてもらえていなかった幼馴染の女の子とだって、 
 高校3年間努力すれば付き合える、っていう希望に満ち溢れたゲームだよ! 
 
 - 3366 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 17:47:29 ID:ji10Dmyl0
 
  -  >>3363 
 おめー多分かなり上のファティマが釣れるぞw 
  
 能力よりも相性が重要なんでファティマとのお見合いは運と縁の要素がかなり大きいけど 
 
 - 3367 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/23(日) 17:51:44 ID:hosirin334
 
  -  大統領まで上り詰めた人が落ちこぼれとな 
 
 - 3368 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 17:51:49 ID:JOQIhBJ80
 
  -  よく考えたら帝国軍三長官における統帥本部総長も良くわかっていない。 
 いや…たぶん宇宙艦隊以外の軍部も統括する本邦の統合幕僚長に近いんだろうが、如何せん宇宙艦隊以外の存在感が… 
 
 - 3369 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 17:52:35 ID:v7H9iNLX0
 
  -  >>3363 
 貴方未だに実力が不明じゃないですかw 
  
 
 - 3370 :大隅 ★:2023/07/23(日) 17:54:09 ID:osumi
 
  -  統帥本部総長=軍令部総長 
 宇宙艦隊司令長官=連合艦隊司令長官 
 軍務尚書=海軍大臣 
 
 - 3371 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 17:54:34 ID:x6cHkVD+0
 
  -  はじめ原人の装甲擲弾兵や憲兵なんかは存在感ある方やん 
 
 - 3372 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 17:55:40 ID:rRXU86hc0
 
  -  基準が上級騎士勢だからまあ 
  
 王侯貴族の騎士って騎士としての強さに更に学位と政治センスまで持ってる怪物だらけだし 
 
 - 3373 :大隅 ★:2023/07/23(日) 17:58:28 ID:osumi
 
  -  山本五十六が悪目立ちするから勘違いされやすいけど、作戦立案・用兵運用を司るのが軍令部総長。 
 宇宙艦隊司令長官は統帥本部総長の計画した作戦案に従って現場の指揮監督を行うと考えれば判りやすい? 
 
 - 3374 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 18:00:10 ID:YHoUWASP0
 
  -  >>3365 
 デートに誘ったら待ち合わせ場所で一目見て去っていくのやめて…… 
 
 - 3375 :大隅 ★:2023/07/23(日) 18:00:15 ID:osumi
 
  -  OVA版なんかだと「既に作戦行動中」が多くて作戦立案その他の描写がないから何をしているのか良く判らない……という事に(´・ω・`) 
 
 - 3376 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 18:09:52 ID:omDWhIQ60
 
  -  >山本五十六が悪目立ちするから〜 
 未だに毀誉褒貶、評価が入れ替わる事しきりよな…… 
 ネットの火葬戦記とかでも、史実を知る転生者や逆行者に目付けられて政争の的になり、 
 あっさり予備役送りや中央から排斥される事も多い(いっそ戦死した方がマシ、な目に遭う事もザラだしねー)し 
 
 - 3377 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/23(日) 18:10:26 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 敵は本能寺に在りっ!!! 
 
 - 3378 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 18:10:55 ID:53GoN/XA0
 
  -  作戦立案のための会議のシーンとか死ぬほど地味でしょうし視聴者も多分言葉の意味とか理解できないでしょうし…… 
 
 - 3379 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 18:16:13 ID:omDWhIQ60
 
  -  >>3378 
 実際、旧OVA版のスタッフが「1話分、丸々会議シーンとか地上波のスポンサー付きアニメじゃ 
 絶対やれないor許されないだろう物だったし」とか、苦笑交じりに言うほどだったからなぁ……w 
 
 - 3380 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 18:22:49 ID:XQOBSgrQ0
 
  -  そもそも原作でも机上訓練とかやってる描写ないからなあ 
 
 - 3381 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 18:30:56 ID:BV+i02YL0
 
  -  艦隊運動の入力とかシミュレーションの話はあるから 
 普通にやってはいるんじゃないかな 
 
 - 3382 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 18:31:17 ID:53GoN/XA0
 
  -  まぁ描写してないところでやってるのはやってるだろうなぁと>机上訓練 
  
 今思えば同盟版ビッテンフェルトと言えるグエン君が凄絶に戦死したのは当然やなって 
 
 - 3383 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 18:51:30 ID:qHnGysl50
 
  -  別に机上訓練とかも見せ方の問題だから、幾らでも出来るでしょ。 
 単純に漫画でよく言われる「特訓編でアンケが減る」と同じで、面白い見せ方するか否かの問題。 
  
 まぁ、漫画なら漫画家が自分の腕で面白くできるかどうか決まるだけの話だけど、 
 アニメだとまず「面白そうな脚本」を作らなきゃいけない訳だから、面白さがアニメーター任せになっちゃうシーンってのは作りづらいって理由はある。 
 
 - 3384 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 18:55:23 ID:+NPMsND10
 
  -  実際に面白い机上訓練の回とかあんの? 
 
 - 3385 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 18:57:32 ID:JPY8qNlR0
 
  -  >>3384 
 同志がやると多分 
 
 - 3386 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 18:59:13 ID:VcMop96E0
 
  -  多分ブラウンおじさんもリヒテンラーデも「え、別に酷いことをするつもりは…」と、 
 メイドたちの怒りを見たら困惑したりしてw 
 
 - 3387 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 18:59:18 ID:XQOBSgrQ0
 
  -  銀英伝の場合、原作が小説だし机上訓練の描写自体入れても別に売り上げ下がらんでしょ 
 というか、ちゃんと机上訓練やってたらフォークの侵攻案否定できたんじゃないだろうか?www 
 
 - 3388 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/23(日) 19:01:15 ID:l36N9wA30
 
  -  >>3384 
 下手したら見てる人間、梅座含めてあーでもないこーでもないってレスが乱立する程 
 同志の机上訓練とか会議は見ごたえがあると思う。 
 
 - 3389 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/23(日) 19:01:46 ID:l36N9wA30
 
  -  投下します〜 
 
 - 3390 :大隅 ★:2023/07/23(日) 19:05:05 ID:osumi
 
  -  ……机上訓練→図上演習? 
 
 - 3391 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 19:08:26 ID:BOd9CBRi0
 
  -  >>3350 
 ガチ勢には申し訳ないが、リヒテン爺ってそこらのどれかに座ってる云々より、妖怪みたいな爺と認識しとけば大概どうにかなる気もするw 
 
 - 3392 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 19:12:24 ID:YHoUWASP0
 
  -  >>3390 
 机上演習(テーブルトップエクササイズ)、図上演習(ウォーゲーム)、指揮所演習(コマンドポストエクササイズ)、兵棋演習(日本軍用語) 
 とか色々言い方ありますね? 
 
 - 3393 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 19:15:32 ID:NUGBl+J20
 
  -  陸海空で言い方変わるんでしょうかねえ 
 
 - 3394 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 19:22:21 ID:yYgWm10W0
 
  -  そういやウルトラマンブレーザー3話で模型でズガーンとかやってたのもあれ机上演習になるんだろうか 
 
 - 3395 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/23(日) 19:22:26 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 3396 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 19:24:07 ID:53GoN/XA0
 
  -  >>3387 
 そうやって机上演習やって「ほぼ負け確定じゃねーか!」って状況から「根性で何とかするんだよォ!」で開戦して案の定敗戦した国がありましてね 
 日本って言うんですけど 
 
 - 3397 :雷鳥 ★:2023/07/23(日) 19:34:51 ID:thunder_bird
 
  -  そういや外伝でヤンとワイドボーンがシミュレーターで演習してたっけ 
 ああいうのも図上演習になるのかな 
 ちょっと欲しい 
 
 - 3398 :手抜き〇 ★:2023/07/23(日) 19:37:49 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3399 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 19:51:08 ID:HFT0gLiM0
 
  -  ミッドウェー海戦前の図上演習だっけ? 
 撃沈判定した空母を、これは確率が間違ってるとかで「撃沈判定を無かった」 
 ことにしてた真偽不明な話 
 
 - 3400 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 19:57:37 ID:X9WAXsOM0
 
  -  ヤンとワイドボーンの演習結果を後の講義に生かせなかった時点で同盟士官学校って末期状態だって分かる 
 
 - 3401 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 19:57:57 ID:BqxVyW4W0
 
  -  図上演習の目的的には判定覆すのはそう批判するような話でもない、一般論で言っていいのなら 
 極論を言えばダイスで1//100を連発して避けまくって同じように1/100を連発して当てまくって単艦で艦隊壊滅させましたがあり得ないレベルの確率である 
 でもこんな極論みたいなごみのような結果を基に作戦とか考えてたら頭おかしいだろ 
 「さすがにねぇわ」と判断したら恣意的に判定する判断をするのは悪い事じゃない 
 一番いいのは覆すんじゃなくて別の人で同じ図上演習させる事だが 
 
 - 3402 :狩人 ★:2023/07/23(日) 20:03:01 ID:???
 
  -  投下にごわす 
 
 - 3403 :大隅 ★:2023/07/23(日) 20:04:04 ID:osumi
 
  -  悪いんだよなぁ、その「最悪」が発生したらどうするかってのも訓練の目的なんだから。 
 戦場の運不運を表現するためのダイス判定をなかった事にしたらやる意味ないし。 
 
 - 3404 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 20:07:18 ID:woQO3+w10
 
  -  ですよねー 
 奇抜な作戦が出たなら対応を検討課題にすればいい話だし 
 
 - 3405 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 20:10:58 ID:VcMop96E0
 
  -  多分そういう図上演習の統裁が一番うまいのが、当たり前だけどシュターデンだろうなあ。 
 
 - 3406 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 20:11:19 ID:NUGBl+J20
 
  -  トリプルヤンスにも対応するんだよおお! 
 
 - 3407 :大隅 ★:2023/07/23(日) 20:14:02 ID:osumi
 
  -  図演じゃないけど実働演習の判定で「えー」なんてのも普通にあるからなぁ。 
 艦隊がたった1機の戦闘爆撃機に忍び寄られて攻撃食らったとかさぁ(実体験)。 
 ※損害判定で舵機故障を受け1時間油圧ポンプを人力で動かして応急操舵を実施した 
 
 - 3408 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 20:22:36 ID:X9WAXsOM0
 
  -  田中御大は軍人をバカにしているんだろうな。 
 軍人でもない半可通ですら気付くであろうことに目をつぶっているのだから 
  
 ここには参加者はいないと思うが、クレギオンやCTSで参加者の皆と勝利への道筋を散々語りつくしたのは良い思い出だなw 
 
 - 3409 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 20:25:42 ID:HZPiyRTU0
 
  -  というかね、社会人としての経験が余りにも無い人だと思うよ?>ガイエ 
 
 - 3410 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 20:31:33 ID:53GoN/XA0
 
  -  民主制を衆愚制と嘲弄してるくらいですし? 
  
 ……まぁ地球上という狭い地域の更にに一地域でさえ意思統一に一苦労で持て余し気味の政治制度を 
 ともすれば人口が兆単位まで膨れ上がる銀河規模の国家で採用しようもんなら余計に収集つかなくなるのは目に見えてますけども 
 下手すると議会委員だけで小規模な国家規模になりませんかねマジで 
 
 - 3411 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 20:35:07 ID:XQOBSgrQ0
 
  -  そりゃ経歴的に学生と作家しかやってないんだから社会人経験ないだろうなあ 
 人脈やコネを癒着としか見られない人だし、まさしく書生論って言葉が似合う経歴だから 
 
 - 3412 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 20:35:31 ID:JOQIhBJ80
 
  -  ヤンが結局軍閥化に走っちゃったり、一部の賢人が政治をするっていう方向にしか話を持っていけなかったのはあるよね 
 
 - 3413 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 20:36:19 ID:p/gGIB1q0
 
  -  というか政治家自体を下劣なものと見做してるよね 
 
 - 3414 :雷鳥 ★:2023/07/23(日) 20:38:28 ID:thunder_bird
 
  -  徳の高い人が政治を行えばええんやで 
 
 - 3415 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 20:41:53 ID:OGh9T6KZ0
 
  -  織田五徳「私の時代が来ましたか」 
 
 - 3416 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 20:43:48 ID:H3ovGyqM0
 
  -  地方ラジオ局「もうだめだあ…おしまいだあ…」 
 ttps://www.mag2.com/p/money/1338962 
 まず潰れるとこはどこや? 
 
 - 3417 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 20:44:06 ID:DH8cU25C0
 
  -  令和の時代に徳の高い人が選挙に当選できるのだろうか 
 
 - 3418 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 20:45:45 ID:H3ovGyqM0
 
  -  >>3415 
 胃薬さんとこどうするんやろ? 
 だってもうセイバー顔のAA… 
 
 - 3419 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 20:46:41 ID:XQOBSgrQ0
 
  -  そもそも、選挙に立候補してる時点で徳が高い人ではないんでは? 
 徳の高い人ってのは、推薦はされても自薦はしない人でしょ? 
 
 - 3420 :すじん ★:2023/07/23(日) 20:47:15 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3421 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 20:49:52 ID:DY94SrLh0
 
  -  推薦とか自薦とかに関しては徳はあんまり関係ない気もするw 
 
 - 3422 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 20:50:24 ID:tZVOyv5B0
 
  -  >>3416 
 詐欺の片棒担がないと潰れるようなら、 
 大人しく潰れた方が世のためではなかろうか 
 
 - 3423 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 20:51:00 ID:NUGBl+J20
 
  -  まあ時代も有るしね 
 80年代中程くらいまではお上に逆らうとか教師に歯向かうとか言う主人公がいっぱい居た時代だし 
 
 - 3424 :スキマ産業 ★:2023/07/23(日) 20:52:51 ID:spam
 
  -  というかな 
 AM停波するからある程度は淘汰されるんや 
 
 - 3425 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 20:53:01 ID:53GoN/XA0
 
  -  普段通勤中に聞いてるのはFMだけどゴリラだったり556だったりジョージアだったりスズキだったりでビッグモーターのCMなんて聞かねぇなぁ 
 
 - 3426 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 20:54:51 ID:X9WAXsOM0
 
  -  統治範囲が広がれば、広がるほど上からの命令伝達は困難になる。 
 事が起こった際、現場の判断を優先して方がうまくいく可能性が高い。 
 現場に権限を持たせた方が良い 
 その地域を知る人材を現場に配置してえおけば、迅速な対応が出来る。 
  
 初期の帝国の領主層はそうした事情から生まれたと考えるのだが、どうだろう? 
 
 - 3427 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 20:55:24 ID:/DPUlDud0
 
  -  >>3414 
 貧乏旗本の三男坊「徳と聞いて!」 
 
 - 3428 :スキマ産業 ★:2023/07/23(日) 20:55:37 ID:spam
 
  -  スジャータースジャーター〜 
  
 アニメスクランブル今でもやってるんだってよ!すげえな! 
 
 - 3429 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 21:06:28 ID:/DPUlDud0
 
  -  商用車を見て、「ターャジス」ってなんだろうと真剣に悩んだあの日 
 
 - 3430 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 21:07:24 ID:NUGBl+J20
 
  -  ぜかまし 
 
 - 3431 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 21:19:12 ID:2CmVDa6r0
 
  -  しかしF90FF、 
 当時木星にいたカガチが尊敬するドゥガチの為にカロッゾに良い縁談を頼んで、 
 自分の失敗から本当に良い縁談をまとめできたら後のドゥガチ暴走の原因2なるとか、 
 善意と善意が悲劇への舗装となるとか美しすぎない? 
 
 - 3432 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 21:21:29 ID:64MAMCis0
 
  -  とはいえ普通尊敬する人の縁談なら良い縁作るのは普通だべ 
 ドゥガチさんの内心読み取れってのは無理な話(嫁さんとしてはとても愛していたのは事実だし) 
 
 - 3433 :スキマ産業 ★:2023/07/23(日) 21:25:20 ID:spam
 
  -  本当に選りすぐりの才媛選んだんだろうなあって。 
 カロッゾの嫁みたいなのだったら溜飲は下がったんだろうな 
 
 - 3434 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 21:27:24 ID:53GoN/XA0
 
  -  いうて自分の嫁みたいな不良債権送り付けたらそれこそ大惨事確定やん 
 
 - 3435 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 21:32:04 ID:H3ovGyqM0
 
  -  スパロボだと木連はいるし銀河破壊爆弾にされたりカーメン・カーメンに増殖させられたり波動砲の試し打ちされたりザ・パワーがいたりゲッター太陽にされたり、なんで木星さんだけこんな目に… 
 
 - 3436 :雷鳥 ★:2023/07/23(日) 21:35:47 ID:thunder_bird
 
  -  月もマイクロウェーブだのDOMEだのムーンレィスだの異星人の基地にされたり殴られたり落書きされたりラス面の舞台にされたりと 
 枚挙にいとまがないな( 'ω' ) 
 
 - 3437 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 21:36:22 ID:IIE1yjLB0
 
  -  >>3408 
 前者:Barくびながりゅう 
 後者∶所持機『シュテルン・G』『フィーニクス』 
  
 前者分かる人居たら怖いわ 
 
 - 3438 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 21:47:04 ID:NWvfCWVP0
 
  -  サザビー✕2をハイザックで秒殺… 
 人類を辞めていたようだw 
 ttps://shindanmaker.com/1172640 
 
 - 3439 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 21:49:38 ID:NUGBl+J20
 
  -  これだから面白いんだ、人間って奴は 
 
 - 3440 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/23(日) 21:49:52 ID:l36N9wA30
 
  -  遺憾な短縮形じゃないコテでやったら 
 ザクVで出たのにマゼラアタック9機に袋叩きにされて破壊されとるwww 
 
 - 3441 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 21:50:18 ID:53GoN/XA0
 
  -  本名でやったらΖΖ8機をギラ・ドーガ一機で相打ちまで持ち込むトップエースになった件 
 FAZZじゃないよね? 
 
 - 3442 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/23(日) 21:53:15 ID:l36N9wA30
 
  -  この名前でやったらペーネロペーでステイメン3機相手を普通に撃破www 
 
 - 3443 :大隅 ★:2023/07/23(日) 21:53:30 ID:osumi
 
  -  オペ子「敵性MS、、高速接近中!」 
 オペ子「機種判明、、ユニコーンガンダム3号機 フェネクスが7機です!」 
 大隅「すぐ出せるMSは?!」 
 オペ子「ガザCが出せます!」 
 大隅「よぉし!出る!」 
  
 ・・・敵MS全て撃破しました! 
  
 待って、ちょっと待って(・ω・:) 
 
 - 3444 :赤霧 ★:2023/07/23(日) 21:53:49 ID:???
 
  -  ギラ・ドーガ三機をジャムル・フィンで撃破。んーむ。絵面が地味 
 
 - 3445 :赤霧 ★:2023/07/23(日) 21:54:15 ID:???
 
  -  大隅さんがバケモノすぎるwwwww 
 
 - 3446 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/23(日) 21:54:33 ID:l36N9wA30
 
  -  何度でも発進できるみたいだけど。これは駄目だろうwww 
  
 オペ子「敵性MS、、高速接近中!」 
 オペ子「機種判明、、メッサーラが574機です!」 
 アカバネ「すぐ出せるMSは?!」 
 オペ子「エルメスが出せます!」 
 アカバネ「よぉし!出る!」 
  
 ・・・敵MS全て撃破しました! 
 
 - 3447 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 21:55:11 ID:NUGBl+J20
 
  -  なんで三号機が7機もあるしwww 
 
 - 3448 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 21:55:20 ID:53GoN/XA0
 
  -  やりなおしたらナイチンゲール10機を偵察型ザクで殲滅するやべー奴になったんだけど 
 
 - 3449 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 21:56:27 ID:HFT0gLiM0
 
  -  こっちはエルメス574機をマゼラアタックだゾい! 
 なお相打ちの模様… 
 
 - 3450 :狩人 ★:2023/07/23(日) 21:57:31 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 3451 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 21:57:52 ID:XvFPKcO0I
 
  -  クレギオンとは懐かしいなぁ… 
 
 - 3452 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 21:58:35 ID:XvFPKcO0I
 
  -  乙でした 
 
 - 3453 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 21:59:32 ID:BV+i02YL0
 
  -  偵察用ザク1機にサザビーで出て、普通に撃破された出ました  orz 
 
 - 3454 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/23(日) 22:00:55 ID:l36N9wA30
 
  -  ツッコミどころしかないwww 
  
 オペ子「敵性MS、、高速接近中!」 
 オペ子「機種判明、、陸戦型ガンダムが2機です!」 
 あかばね「すぐ出せるMSは?!」 
 オペ子「脱出ポッドが出せます!」 
 あかばね「よぉし!出る!」 
  
 ・・・激闘の末、相打ちになりました 
 
 - 3455 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 22:03:10 ID:HFT0gLiM0
 
  -  どうやって相打ちに持ち込んだんだwww 
 
 - 3456 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 22:05:04 ID:pQPRHDYF0
 
  -  ガーベラ×12にザク2で行ってボコられた 
 
 - 3457 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 22:05:55 ID:NUGBl+J20
 
  -  宇宙ステージだったのでは 
 
 - 3458 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 22:08:02 ID:omDWhIQ60
 
  -  本名でやったら、ガーベラ・テトラ3機をドラッツェで迎え撃って、全機叩き押して生き延びたぞ……。 
 廃材再生品で、グリプス戦争でも通用する高機動型汎用機カモるとか、人間じゃねぇぞ 
 
 - 3459 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 22:08:32 ID:s1zvvhk60
 
  -  サイコガンダム3機相手にドン・エルカルゴで出撃してなんとか全機撃破した 
  
 多分なんとかして水没させた 
 
 - 3460 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 22:10:34 ID:XsBSDjjB0
 
  -  敵MS、機種判明、、ボールが9機です!       ボールがモビルスーツ!? 
 ジェガン出れます!何とか全て撃破しました!   ボール相手にジェガンがちょっとでも苦戦したのか!? 
 
 - 3461 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 22:10:54 ID:NWvfCWVP0
 
  -  やり直したら、アクトザク✕9を61式戦車で、余裕の勝利w 
 
 - 3462 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 22:10:58 ID:83kVEYqz0
 
  -  オペ子「敵性MS、、高速接近中!」 
 オペ子「機種判明、、クシャトリヤ・ベッセルングが2機です!」 
 〇〇○「すぐ出せるMSは?!」 
 オペ子「イフリートが出せます!」 
 〇〇○「よぉし!出る!」 
  
 ・・・善戦しましたが撃破されました 
  
 うん、ふつー 
 
 - 3463 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 22:11:46 ID:/DPUlDud0
 
  -  ワイ、試作4号機ガーベラ・テトラで出撃。相手ジェガン一機に撃墜されました。 
  
 まぁ、時代がね… 
 
 - 3464 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/23(日) 22:16:20 ID:l36N9wA30
 
  -  ハンマ・ハンマ1000機にジムVで出て瞬殺された。 
 当たり前だろうがwwww 
  
 
 - 3465 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 22:17:24 ID:fIekfbAA0
 
  -  本名でやったらクィン・マンサをザクキャノンでタイマン撃破した件 
 えぇ……(困惑) 
 
 - 3466 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 22:17:43 ID:p/gGIB1q0
 
  -  オペ子「敵性MS、、高速接近中!」 
 オペ子「機種判明、、ジムVが5機です!」 
 ワイ「すぐ出せるMSは?!」 
 オペ子「ガンキャノン重装型が出せます!」 
 ワイ「よぉし!出る!」 
  
 ・・・秒で撃破されました 
  
 うーん、残当 
 
 - 3467 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 22:17:48 ID:/DPUlDud0
 
  -  ハンマ・ハンマをよく1000機も作ったもんだw 
 
 - 3468 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 22:19:34 ID:/DPUlDud0
 
  -  本名でやってみたところ、 
  
 オペ子「敵性MS、、高速接近中!」 
 オペ子「機種判明、、ジムVが4機です!」 
 〇〇〇〇「すぐ出せるMSは?!」 
 オペ子「ザクIが出せます!」 
 〇〇〇〇「よぉし!出る!」 
  
 ・・・秒で撃破されました 
  
  
 ガンダムUCかな? 
 
 - 3469 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 22:24:17 ID:E2+XAJ/b0
 
  -  ガンタンクR-44でビグ・ザム2機を撃破 
  
 おいw 
 
 - 3470 :大隅 ★:2023/07/23(日) 22:27:55 ID:osumi
 
  -  オペ子「敵性MS、、高速接近中!」 
 オペ子「機種判明、、ギラ・ズールが0.5機です!」 
 〇〇(本名)「すぐ出せるMSは?!」 
 オペ子「ガブスレイが出せます!」 
 〇〇(本名)「よぉし!出る!」 
  
 ・・・秒で撃破されました 
  
 ……待って、勝敗はどうでもいいけど相手0.5機ってどういうこと!? 
 
 - 3471 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 22:28:43 ID:53GoN/XA0
 
  -  ノーマルのガンタンクなら兎も角R-44はフォーミュラ計画で建造されたMSだから残念でもなく当然だぞ 
 
 - 3472 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/23(日) 22:28:56 ID:debuff
 
  -  自衛隊の実動演習といえば、基地警備訓練の攻撃役を『狂ってる団』こと第一空挺団に任せたらアビ・インフェルノになったて話があったっけ 
 ttps://togetter.com/li/1583701 
  
 
 - 3473 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/23(日) 22:29:16 ID:l36N9wA30
 
  -  1000機も訳わからんかったけど0.5機も意味不明やwww 
 
 - 3474 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 22:29:59 ID:53GoN/XA0
 
  -  というかノーマルのガンタンクも兵装が実弾オンリーなんで鈍重なビグザムとか割と餌だな 
 
 - 3475 :赤霧 ★:2023/07/23(日) 22:30:07 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/2820 
 ブラウスはだけーのスカートたくし上げーの 
 
 - 3476 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 22:30:29 ID:9vIu+iqZ0
 
  -  半壊した手練ですかね? 
 
 - 3477 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/23(日) 22:30:35 ID:hosirin334
 
  -  オペ子「敵性MS、、高速接近中!」 
 オペ子「機種判明、、ザクキャノンが1機です!」 
 星凜「すぐ出せるMSは?!」 
 オペ子「ドン・エスカルゴが出せます!」 
 星凜「よぉし!出る!」 
  
  
  
 ??? 
 
 - 3478 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 22:31:43 ID:QsWc+aU50
 
  -  む、無理やり対地爆弾なりミサイル(ロケット替わり)付ければワンチャン? 
 
 - 3479 :大隅 ★:2023/07/23(日) 22:31:52 ID:osumi
 
  -  >>3472 
 横須賀警備隊でも基地の脆弱性確認で同じことやったぞな。 
 ガチで前日から忍び込んでるし、基地に入った後に擬装して待機してるのを探した事が……(´・ω・`) 
 
 - 3480 :赤霧 ★:2023/07/23(日) 22:32:17 ID:???
 
  -  戦場さえ選べばガンタンクでビグザムは結構やれそうではあるw 
 
 - 3481 :大隅 ★:2023/07/23(日) 22:32:36 ID:osumi
 
  -  ドン・エスカルゴなら対潜爆弾で攻撃できそうな気もする? 
 
 - 3482 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/23(日) 22:32:46 ID:l36N9wA30
 
  -  この診断はGジェネ時空だったらしい。 
  
 オペ子「敵性MS、、高速接近中!」 
 オペ子「機種判明、、ハロが1機です!」 
 あかばね「すぐ出せるMSは?!」 
 オペ子「ビギナ・ギナが出せます!」 
 あかばね「よぉし!出る!」 
  
 ・・・秒で全て撃破しました! 
 
 - 3483 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/23(日) 22:35:13 ID:debuff
 
  -  >>3479 
 アイエエエ…… 
 
 - 3484 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 22:35:19 ID:9vIu+iqZ0
 
  -  ラフレシア6機にマラサイ1機でなんとか撃破… 
 
 - 3485 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/23(日) 22:37:36 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は35票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 3486 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 22:40:08 ID:MFstnBKa0
 
  -  敵 ハイザック5 
 わい ズダ 
  
 わいなにやったん? 
 
 - 3487 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 22:42:25 ID:T0m3+7GR0
 
  -  オペ子「敵性MS、、高速接近中!」 
 オペ子「機種判明、、Hi-νガンダムが12機です!」 
 ○○○○「すぐ出せるMSは?!」 
 オペ子「シルヴァ・バレトが出せます!」 
 ○○○○「よぉし!出る!」 
  
 ・・・余裕で全て撃破しました! 
 
 - 3488 :スキマ産業 ★:2023/07/23(日) 22:47:31 ID:spam
 
  -  そういや今年の日テレ27時間テレビって 
 ジャニ起用で昼にゴールできるってフジが証明した 
 とか言うハードモードと聞いた 
 
 - 3489 :土方 ★:2023/07/23(日) 22:57:27 ID:zuri
 
  -  ああ、フジのほうは100qを誰が先に走れるかで競争してましたからね。(ガチ勢ばかりですが)昼にゴールできると判明したってことは……っていう 
 
 - 3490 :難民 ★:2023/07/23(日) 22:59:06 ID:nanmin
 
  -  >>3475 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 3491 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 23:07:29 ID:XsBSDjjB0
 
  -  わい、別ハンで再挑戦 
 敵MSはザクレロ1機です!カプールが出せます!無事殲滅されました! 
 宇宙に水泳部放り出して勝てるわけが無いだろうがいい加減にしろ! 
 
 - 3492 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 23:09:54 ID:NUGBl+J20
 
  -  ザクレロが泳いで参ったという可能性も 
 
 - 3493 :スキマ産業 ★:2023/07/23(日) 23:13:21 ID:spam
 
  -  クロボンダスト「何いってんだてめえ水泳部とか上物じゃねえか」 
 (理由 ビームライフル内蔵 
  
 
 - 3494 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 23:17:07 ID:RQI7HVEt0
 
  -  爆笑しました。 
  
 オペ子「敵性MS、、高速接近中!」 
 オペ子「機種判明、、メタスが10機です!」 
 ご立派様「すぐ出せるMSは?!」 
 オペ子「ハロが出せます!」 
 ご立派様「よぉし!出る!」 
  
 ・・・秒で全て撃破しました! 
  
 何故にハロでwww 
 
 - 3495 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 23:17:14 ID:iFrWRgjG0
 
  -  走れやメロス問題かw(片道約20キロ) 
 
 - 3496 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 23:19:38 ID:NUGBl+J20
 
  -  Gジェネとかのユニットにあった気がするw<ハロ 
 
 - 3497 :スキマ産業 ★:2023/07/23(日) 23:20:58 ID:spam
 
  -  ターンAのバグハロかもしれんし 
 水星にもバーサーカーハロおったし 
 
 - 3498 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 23:30:46 ID:IpdCqzK30
 
  -  ハロ普通に強いんだよなあ 
 
 - 3499 :赤霧 ★:2023/07/23(日) 23:43:21 ID:???
 
  -  水星の魔女だとハロはなんかもうドローンユニットのコア扱いだったなあ 
 なんていうか00でデュナメス系で狙撃サポートとかビット使ってたり、整備用ユニットに組み込まれてたりしたのの延長な感じ 
 
 - 3500 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 23:46:00 ID:phC3JZjn0
 
  -  ハロはVの頃からやべえ存在だよ 
 
 - 3501 :雷鳥 ★:2023/07/23(日) 23:48:20 ID:thunder_bird
 
  -  ハロってある意味、AIとかの究極系なんじゃないの 
 コクピット改装せず繋げただけでMSを動かし、 
 普段は色んなことに使える、子供の遊び相手にもなる…… 
 
 - 3502 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 23:50:51 ID:js8kTACB0
 
  -  カニパンのキッドみたいな 
 
 - 3503 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 23:52:02 ID:64MAMCis0
 
  -  ファンネル系とかそっちに意識割きながら戦闘するの大変だから 
 AIなりで操作任せた方が楽ってのは確かだからね 
 
 - 3504 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 23:53:02 ID:9vIu+iqZ0
 
  -  アレ確かアムロが既製品を改造して作ったやつだったっけな 
 脳波測定器なんてのが入ってたりだいぶ顔つきが変わったであろう後年のホワイトベースクルーを見分けれたりするが 
 
 - 3505 :名無しの読者さん:2023/07/23(日) 23:57:51 ID:n5QN4EX60
 
  -  オペ子「敵性MS、、高速接近中!」 
 オペ子「機種判明、、ザメルが7機です!」 
 「すぐ出せるMSは?!」 
 オペ子「ジェガンが出せます!」 
 「よぉし!出る!」 
  
 ・・・普通に撃破されました 
  
  
 ザメル7機とかロマン編成にもほどがあるわよ('ω') 
 
 - 3506 :スキマ産業 ★:2023/07/23(日) 23:59:05 ID:spam
 
  -  自己進化にテム・レイ回路つないだとかいうルートも見た記憶 
 
 - 3507 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/24(月) 00:03:40 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-129.html 
  
 ???「神の前で神を騙るトカゲは成敗にゃ」 
 
 - 3508 :スキマ産業 ★:2023/07/24(月) 00:04:15 ID:spam
 
  -  ビルドファイターズのガルパンチームっぽいのがザメルだったなあ 
 
 - 3509 :大隅 ★:2023/07/24(月) 00:05:53 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 3510 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/24(月) 00:06:46 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 3511 :難民 ★:2023/07/24(月) 00:07:14 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3512 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 00:09:55 ID:Fc9w2JT70
 
  -  >>3504 
 今の設定がどうなってるかは知らないけど、アムロが最初にハロを作ったのじゃなかったんだっけ? 
 世の中に出回ってるハロはアムロが最初に作ったハロの市販量産品というのがあった記憶 
 
 - 3513 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/24(月) 00:10:54 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 3514 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 00:18:36 ID:j5xe4SMM0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3515 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 00:21:57 ID:O5FleqZ/0
 
  -  同志乙です。 
 ちょっと試しに本名でやってみたら 
  
 オペ子「敵性MS、、高速接近中!」 
 オペ子「機種判明、、G−3ガンダムが2機です!」 
 ???「すぐ出せるMSは?!」 
 オペ子「ボール改が出せます!」 
 ???「よぉし!出る!」 
  
 ボールってMSじゃないよね? 
 
 - 3516 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 00:24:58 ID:ctTZQLAD0
 
  -  MAだからMSより強いぞ!(素人並感) 
 
 - 3517 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/24(月) 00:27:51 ID:scotch
 
  -  オペ子「敵性MS、、高速接近中!」 
 オペ子「機種判明、、オデュッセウスガンダムが9機です!」 
 Scotchな読者さん「すぐ出せるMSは?!」 
 オペ子「ゲム・カモフが出せます!」 
 Scotchな読者さん「よぉし!出る!」 
  
 ・・・敵MS全て撃破しました! 
 
 - 3518 :赤霧 ★:2023/07/24(月) 00:32:00 ID:???
 
  -  日付変わったのでもっかいやってみたw 
  
 オペ子「敵性MS、、高速接近中!」 
 オペ子「機種判明、、ナイチンゲールが11機です!」 
 赤霧「すぐ出せるMSは?!」 
 オペ子「ジム・キャノンが出せます!」 
 赤霧「よぉし!出る!」 
  
 ・・・余裕で全て撃破しました! 
 
 - 3519 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 00:39:23 ID:12efQd1h0
 
  -  やっぱり究極タッグの後の話じゃねえか…これ 
 
 - 3520 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 00:41:01 ID:YOq+Nqf10
 
  -  もしかしてもう一回万太郎たちが来る可能性まで出てきたな… 
 
 - 3521 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 00:44:43 ID:12efQd1h0
 
  -  というか…【何度やり直してるんだ?】 
 
 - 3522 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 00:53:39 ID:pLdvWBXm0
 
  -  うp乙にて候 
  
 カイ・シデンのメモリーにあったけど、 
 既存品をアムロが殆ど魔改造レベルでチューン(教育型コンピュータの雛形(テム・レイの回路)も使用) 
 ↓ 
 ハロを販売したメーカーがアムロにライセンスを支払いそのハロをベースに量産したのがゼータ以降に出てるハロ 
 
 - 3523 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 00:57:17 ID:EhSc4uIS0
 
  -  オペ子「敵性MS、、高速接近中!」 
 オペ子「機種判明、、ガンダム (初代)が1機です!」 
 「すぐ出せるMSは?!」 
 オペ子「ザクT・スナイパータイプが出せます!」 
 「よぉし!出る!」 
  
 ・・・なんとか全て撃破しました! 
  
 なんだこの歴戦のパイロットが持てる全てを出し切って勝った感w 
 
 - 3524 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 00:57:42 ID:jSobOs5L0
 
  -  へぇハロってかなり優秀な補助ユニットなんやな 
 アムロ親子の非凡さが際立つエピソードですな 知らんかったわ 
 
 - 3525 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 01:03:12 ID:pLdvWBXm0
 
  -  ちなみに、昔は単にアムロが自前で作った設定になってました。 
 アムロがチューンした設定は今の設定ということで 
 
 - 3526 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 01:03:37 ID:le3CBp7H0
 
  -  オペ子「敵性MS、、高速接近中!」 
 オペ子「機種判明、、ズゴックEが11機です!」 
 重田 洋平「すぐ出せるMSは?!」 
 オペ子「アッシマーが出せます!」 
 重田 洋平「よぉし!出る!」 
  
 ・・・敵MS全て撃破しました! 
  
 陸に上がった河童ならぬズゴックEならそらアッシマーの相手にはならんやろ 
 
 - 3527 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 01:22:03 ID:uHubGc6S0
 
  -  ヅラ「オレだって色々作ったんやぞ?」 
 
 - 3528 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 01:27:15 ID:qAeFQx3SI
 
  -  たしかオリジン冒頭で小 学生くらいのアムロがテムパッパに買ってもらったって言ってるシーンがあったんだっけ? 
  
 VではV2のサブパイみたいな事をやって、単独でもライフルを狙って撃つくらいはやってる 
 
 - 3529 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 01:36:15 ID:TxvfgcYf0
 
  -  ヅラは喜んでくれたからってその後延々と同じの渡すからなー(汗) 
 出来る奴なんだがどっか素っ頓狂なのである 
 (学生時代にニコルがピアノの発表会あるからイザーク達で行こうとしたが 
  課題一杯で断念しようとしたがヅラの一言で皆で頑張って前倒しで終わらせて 
 時間作って行ったのは良いがヅラだけ頑張り過ぎた結果発表会の最中爆睡っていう) 
 
 - 3530 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 01:41:28 ID:85wbm56T0
 
  -  カオス、カオス……!!(滝涙 
 
 - 3531 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 01:43:24 ID:pLdvWBXm0
 
  -  初めてのデートでラクスをガチ泣きさせたヅラだからなぁ… 
 (よりによってデートでジャンク屋巡りしてラクスがガチ泣きした) 
 
 - 3532 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 01:44:11 ID:cYPHSWBg0
 
  -  スパロボでクロアンビッチどもに初見イケメン王子様扱いで群がられるものの速攻で本性バレして離れていったのは笑った 
 
 - 3533 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 01:48:37 ID:EhSc4uIS0
 
  -  劇場版で出てきたらまず確実に本性知ったメイリンに振られてそう。 
 
 - 3534 :雷鳥 ★:2023/07/24(月) 01:51:07 ID:thunder_bird
 
  -  アスランもそのうちキラたちを裏切るのかな 
 それでまた戻ってくるんだろうな……(謎の信頼感 
 
 - 3535 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 01:53:56 ID:TxvfgcYf0
 
  -  ヅラは能力あるんだけど考えがブレやすいから なんも考えさせずにやらせた方が楽なんだけど 
 それだと絶妙に弱体化して 考えに迷いがなくなっての戦闘力は頭おかしいレベルに至るのがね 
 非常に面倒くさい 
 
 - 3536 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 01:57:20 ID:cYPHSWBg0
 
  -  どこぞのシャアと違って基本責任感が強く善性なので向こうが正義に反した裏切りをしない限りは大丈夫なんだけどねえ… 
 裏切りイメージは半分風評被害 残り半分は自分の立場考えろ空気読めで残当 
 
 - 3537 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 02:04:41 ID:39h7uEBr0
 
  -  バトオペ2に、Hi-νとナイチンゲールの実装決まったけど、Hi-νのモデリングが以前に出た、 
 何かの立体物まんまやな……(四肢太目、カメラアイやチョンマゲの色が緑、 
 機体は紫と白のツートン、背部スタビライザーがリファインと旧画稿のゴタ混ぜ)。 
 
 - 3538 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 02:07:53 ID:oNtF+XEb0
 
  -  スザクあたりと似てるようで全然違うというか、 
 スザクは徹底的に主人公に都合が悪く動く奴だが、ヅラは徹底的に脚本に都合がよく動かされる奴というか……。 
 どうも種死が絡むと恣意的な脚本の犠牲者としてしか見れないというか……(ギアスもまあ大概だが 
 
 - 3539 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 02:16:25 ID:EhSc4uIS0
 
  -  ギアスは結末はまあ納得できるがルルーシュが皇帝になるまでの流れがあまりにもなあ。 
 黒の騎士団が無能だらけだったのは散々描写されてたが、いくらなんでも今まで虐げられてた敵国の王子の言う事全部鵜呑みにして 
 「ゼロは俺たちを裏切ってたんだ!」は無能を超えた何かだろう。 
 
 - 3540 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 02:17:58 ID:+HBc2arZ0
 
  -  アスランは善人を貫けるがゆえ、頭のおかしいあの世界においては狂人と映るのではみたいに言ってる人がいたな 
 
 - 3541 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 02:27:40 ID:qAeFQx3SI
 
  -  >>3530 
 2世嫌いな人が多いのは理解してるが、作者からはちゃんと認められてるのが分かって良かったよ 
 
 - 3542 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 02:29:09 ID:cYPHSWBg0
 
  -  ろくでなしと変態しかいない国で基本まともで善性なので(やらかさないとは言って無い) 
 逆に周囲からキチ扱いされてるゲームオブスローンズの主人公一族かな? 
 
 - 3543 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 02:42:15 ID:S99wgOJl0
 
  -  >レモネード 
 隠し味にウオッカを… 
 
 - 3544 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 03:11:05 ID:RZWdBJRT0
 
  -  なんかTwitterでPCエンジンが話題になってると思ったら、 
 PCエンジンのお陰で88と98が普及したと言ってるのが頑張ってた 
  
 んなわけあるか 
 
 - 3545 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/24(月) 03:44:30 ID:hosirin334
 
  -  シン・仮面ライダー視聴完了 
 主演の池松壮亮氏と柄本佑氏に敬意を表し、論評の類は一切控えます。 
  
 庵野、お前もう実写降りろ 
 
 - 3546 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/24(月) 04:00:51 ID:a0u02snz0
 
  -  こんな時刻に『トレセン学園ミニ四駆部』なる二次創作を知ってしまった 
 
 - 3547 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 05:08:45 ID:vV6exqV/0
 
  -  山手線が全面ストップか… 
 
 - 3548 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 05:15:40 ID:Ec/J+k/D0
 
  -  >>3544 
 PCーKD863Gを皆が喜んで買ってNECのモニターだから88と98が売れたとかかな?(架空史 
 X1ツインがバカ売れしたとか(架空史 
 皆のあこがれ88MCシリーズとか(架空史 
 
 - 3549 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 05:20:35 ID:4B3R6a8N0
 
  -  ホンマや、山手線信号点検で運転見合わせって・・・午前2時の信号点検の影響って営業終了後だから試し引きしてなんかトラブったか? 
  
 
 - 3550 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 06:11:20 ID:gOdZe5MF0
 
  -  >>3545 
 同志とハズレさんの感想で お察ししましたわ 
 DVD借りようかなと思ってたがTV放映まで待とうと思います まる 
 庵野はやはり庵野でしたか 
 
 - 3551 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 06:13:14 ID:ualx7j15I
 
  -  持病でメタボ体型なった金髪か… 
 ttps://hamusoku.com/archives/10666102.htm 
 AAやる夫でよくね? 
 赤毛はない夫で… 
 おじさんたちに「あの白饅頭のデブの孺子が」 
 って罵られるんか 
 面談に来た才女さんに 
 「わたくしどもマリーンドルフ家はローエングラム公に絶対の忠…すいませんやっぱ無理です、失礼します!」 
 って逃げられるんか… 
 
 - 3552 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 06:35:15 ID:jTJ1CUxw0
 
  -  >>3541 
 二世が嫌いなんじゃないんだ 
 タッグ編の雑な展開とクソギミック時間超人が嫌われてるんだ 
 
 - 3553 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 06:40:10 ID:i/sR6c/60
 
  -  いいモン食ってるからじゃなく世代を跨いで受け継がれたから次世代超人はパワーが上がってるということになったな 
 
 - 3554 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 07:04:22 ID:gOdZe5MF0
 
  -  しかし少しの時間をおいて定期的にガイキチが湧くなぁ 一体どうなってんだか 
 今回は関西のりんくう線で刃物男か 
 
 - 3555 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 08:15:46 ID:12efQd1h0
 
  -  >>3552 
 キン肉マンやテリーマンがいきなりてラフプレーをガンガンしだしたりとかな 
 
 - 3556 :スキマ産業 ★:2023/07/24(月) 08:36:07 ID:spam
 
  -  ネプファンには特に嫌われてそう 
 
 - 3557 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 08:59:18 ID:cYPHSWBg0
 
  -  食わず嫌いするほどじゃないしここで駄弁ってる我々なら間違いなくなにか刺さると思うんよシン・ライダー 
 
 - 3558 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 09:01:54 ID:Wx8dLTqV0
 
  -  やっぱ日清ってテレビのCM枠の事を高級ニコニコ動画だと思ってるよな 
 ttps://togetter.com/li/2190021 
  
 高級ニコニコ動画wwwうまいこと言いやがってwww 
 
 - 3559 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 09:05:55 ID:vd9c5gHg0
 
  -  自分はシン仮面は逆に本郷猛役の声が何か嫌だったなー 
 
 - 3560 :スキマ産業 ★:2023/07/24(月) 09:15:33 ID:spam
 
  -  村枝がたしか 
 減点式で見るときっついけど 
 加点式で見ると「大好きなここやってくれた!」になる映画いうてた 
 
 - 3561 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 09:16:56 ID:vd9c5gHg0
 
  -  それオブラートに包んだダメ出しじゃねえ? 
 
 - 3562 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 09:22:28 ID:cYPHSWBg0
 
  -  批判やダメ出しに「なんだあテメエ…」じゃなくて「まあせやな…」になるのもわかってしまう 
 ラストのヒゲ二人の名前バレでああ大丈夫なんだと笑顔になったから自分は許す 
 
 - 3563 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 09:32:42 ID:le3CBp7H0
 
  -  >シンライダー 
 刺さる人にはぶっ刺さるけど嫌いな人にはとことん拒否されるタイプの作品よね 
 
 - 3564 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 09:34:16 ID:12efQd1h0
 
  -  聖闘士星矢はそれすらできなかったんだよなぁ… 
 
 - 3565 :モノでナニカ ★:2023/07/24(月) 09:36:48 ID:nanika
 
  -  ワイはこのBGMでかなり許せてしまうねん… 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=5Zpd5fBLNoY 
 
 - 3566 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 09:45:54 ID:IHo8bF98I
 
  -  自分は楽しめたけど、こだわりがある人から見て「俺が見たかったのと違う!」って言われたら、そういう人もいるだろうなって思う 
 
 - 3567 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 09:47:18 ID:QcGfPthC0
 
  -  原作の仮面ライダーってこんな雰囲気だったよなって納得したかなあ 
 
 - 3568 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 09:48:36 ID:1WyAj+Sl0
 
  -  シンライダーかあ 
 かなり原作寄りに作っているのは好感を持てたなあ 
  
 ラストバトルは覚悟のススメも入ってるかな? 
 
 - 3569 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 09:49:01 ID:Wx8dLTqV0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f635643d2f3c624846106b1522a9027d7680bd88 
  
 >大谷が安打、四球、死球で出塁できなかった10試合の勝敗は0勝10敗で合計17得点 
  
 エンゼルス、そんなに弱いんか… 
 
 - 3570 :スキマ産業 ★:2023/07/24(月) 09:50:33 ID:spam
 
  -  WBCで 
 「大谷とトラウトがエンゼルスにいるのは犯罪」みたいに言われたレベルだけど? 
 
 - 3571 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 09:51:38 ID:le3CBp7H0
 
  -  >エンゼルス 
 「オオタニとトラウトがエンゼルス強制収容所に押し込められてるのは人道に対する罪」って言われるレベルで弱いよ? 
 
 - 3572 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 09:53:59 ID:cYPHSWBg0
 
  -  ヤマトとライダーの主題歌はリアル視聴世代でなくとも日本男児のDNAに刻まれとるんやなって 
 
 - 3573 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 09:55:02 ID:I3ebzHLc0
 
  -  わざわざ不自由になる為に他球団行くとは思えないしなぁ・・・。>オータニさん 
  
 能力ガチなのに気性がカジュアル勢だから・・・。 
 アメリカみたいにガチ勢の吹き溜まりな大リーグで 
 
 - 3574 :スマホ@狩人 ★:2023/07/24(月) 09:56:34 ID:???
 
  -  WBCで完全無欠のバッティングロボットだったトラウトに勝つ喜びを学んでしまい完全さを失った、なんて言われるレベル 
 
 - 3575 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 09:58:31 ID:le3CBp7H0
 
  -  まあ他球団行ったとしても大谷に二刀流やめさすのはもはや無理やと思うよ? 
 アメリカのやきう民が見たいオオタニサンはベーブ・ルース以来の二刀流無双なオオタニサンであって、 
 投手か野手に専念して無双するオオタニサンじゃねーもん 
 
 - 3576 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 09:58:54 ID:dQBRjSs20
 
  -  ストーリーとしては藤浪の方がおもろい 
 
 - 3577 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 10:00:34 ID:Wx8dLTqV0
 
  -  >>3574 
 つまり、エンゼルスでは勝つ喜びが… 
 
 - 3578 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 10:01:14 ID:cYPHSWBg0
 
  -  WBCでオオタニ=サンを間近で見て目と脳を灼かれて自分のバッティングを見失うNPB選手たち 
 
 - 3579 :スキマ産業 ★:2023/07/24(月) 10:01:24 ID:spam
 
  -  村枝のシンライダー感想。 
 ものすっごい気を使ってる。 
 ttps://twitter.com/K1muraeda/status/1643394993720299520 
  
 大谷はアレ栗山だから引っ張ってこれたけど 
 「もう呼びたくない」つってたな「もしやらかしたら」がやばいって 
 なおあの人二刀流やれるエンゼルスと給料五倍だけどどっちかだったらエンゼルス選ぶ人だぞ多分 
 
 - 3580 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 10:06:36 ID:cYPHSWBg0
 
  -  今年のWBCはもう完全無欠の美しすぎる至高のリアル野球漫画ストーリー過ぎて 
 いまだ絶頂後の賢者タイムから脱却しきれてないんよ… 
 
 - 3581 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 10:10:02 ID:NlPJhUym0
 
  -  この件に関してはガチで戦争になりかねんのでコメントを控えます<シン仮面ライダー 
 
 - 3582 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 10:25:46 ID:pLKRDXNO0
 
  -  自分は二号のスピンオフ作品がみたいです。 
 
 - 3583 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 10:34:58 ID:dyhCFUR30
 
  -  トラウトが完全復活したら大谷への四球も減るんだがなぁ 
 レンドンはもう放出してくれよ、あいつたちが悪すぎるわ 
 
 - 3584 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 10:36:49 ID:oHofFrcs0
 
  -  エンゼルス「金が無いんだよぉ!!」 
 
 - 3585 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 10:40:25 ID:+dUcLIEI0
 
  -  >>3548 
 高校に合格したらPC買ってくれと強請って手に入れたワイのPC8801MC Model2の悪口はそこまでだ 
 
 - 3586 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 11:04:49 ID:dyhCFUR30
 
  -  昔はPC8801mk2SRさえあればなにも要らない世界だったんだよなぁ(遠い目 
 
 - 3587 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 11:10:50 ID:cYPHSWBg0
 
  -  PCー98が日本PCのスタンダードだった時代か… 
 パソコンを買う頃にはもうウィンドウズになってたから… 
 
 - 3588 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 11:29:23 ID:+dUcLIEI0
 
  -  伊忍道やゼルドナーシルト大好きだった・・・またああいうゲーム出てこねえかなあ。。 
 
 - 3589 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 11:42:24 ID:Wx8dLTqV0
 
  -  ゼルドナーシルトいいよね… 
 難易度高かったけど。 
 
 - 3590 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 11:52:05 ID:dyhCFUR30
 
  -  昔のゲームってクラスメイトと色々情報交換師ながら試行錯誤してたんだなぁと今になれば思う 
 ゲームじゃなくてコミュニケーションツールだったんだよな 
 それが今だとネットのWikiや配信で全部わかっちゃうからかゲーム自体が楽しめない 
  
 うん、おっさんになったんだな、俺 
 
 - 3591 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 11:57:44 ID:+dUcLIEI0
 
  -  他人がゲームしてるの眺めてなにが楽しいのだ派なので配信見ないし 
 やるゲームがマイナーなのでwikiもない 
  
 steamのわりとマイナーゲーを始めてみるといいのだ、手探り過ぎて面白いよ 
 
 - 3592 :バジルールの人:2023/07/24(月) 11:58:12 ID:yPfBbVxti
 
  -  鉄腕ダッシュで。農機具の「田面ライダー、田面ライダーV3」を見たリーダーと森本慎太郎 
  
 シンタロー「僕達の世代は555や龍騎でしたね。555はケータイで戦ってました」 
 リーダー「シンタローの世代はそうなんやな」 
 シンタロー「ヒビキは太鼓を武器にしてましたし、電王は電車でした」 
 リーダー「」(昭和ライダーと平成ライダーのジェネレーションギャップに戸惑う) 
 
 - 3593 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 11:59:11 ID:Wx8dLTqV0
 
  -  うちの職場にもFPSゲームをチャットしながらやってるのが三人いるし、あまり今昔は関係ないかなと… 
 
 - 3594 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 12:02:41 ID:gOdZe5MF0
 
  -  PC98が20万円切ったんでエロゲの為に購入したなぁ 
 当時WIN95が標準搭載だったかな 
 インスト・起動のためにMSDOSを最低限勉強したんだよな 
 初期のエルフは超面白かった 
 
 - 3595 :バジルールの人:2023/07/24(月) 12:05:06 ID:0VnhT+vVi
 
  -  本日のオオタニサン 
 3打数1安打1本塁打1打点1四球2得点 
  
 パイレーツ投手「昨日のオオタニサンは4タコだってし今日も!」(初回同点ソロ本塁打) 
  
 昨日の4タコが今日勝負してもらう為の撒き餌にしかみえない。あと今日出塁したら全部得点に結びついてるから、「オオタニサンが出塁したら点が入る」状況になってきてはいる 
 
 - 3596 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 12:09:24 ID:Wx8dLTqV0
 
  -  初めて買ったPC98(というかその互換機)はエプソンのPC486SR2じゃったのう。当然ウィンドウズ前。 
 5インチフロッピーの外付けドライブとPD(松下の出してた光学ディスク規格。外見は後にDVD-RAMに流用)のドライブを上に積んでいたものだった。 
 PDはCD-ROMのドライブとしても使えたので大変便利だったが……周りで使ってる人いなかったなあw 
 
 - 3597 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 12:13:32 ID:cYPHSWBg0
 
  -  (私は野々村病院と下級生と同級生2とYU-NOのためにサターンを買いました)という札を首から下げて正座 
 
 - 3598 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 12:14:54 ID:+HBc2arZ0
 
  -  俺もたまたま昨日シンウルトラマンとシン仮面ライダー観たけど、シンゴジラの時ほど面白いとは思わんかったな 
 つまらないってことはないんだけど 
 
 - 3599 :携帯@胃薬 ★:2023/07/24(月) 12:21:05 ID:yansu
 
  -  オオタニサンのおかげで他のメジャー選手も二刀流の流れが出来てきているというね 
 なおオオタニサンレベル 
 
 - 3600 :携帯@赤霧 ★:2023/07/24(月) 12:25:23 ID:???
 
  -  約100年かけて培われてきた「エースで四番なんて夢物語。投手か打手がに専念しろ」って流れを一人で叩き壊す偉人オオタニサン 
 
 - 3601 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 12:27:19 ID:SfiCpYCb0
 
  -  凄いや、食い放題だね! 
 ttps://www.fnn.jp/articles/-/558768 
 
 - 3602 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 12:30:32 ID:jGHPXScV0
 
  -  先発裏ローテとDHで使える打者パターンか、 
 先発表ローテで外野守備で下位打線みたいなパターン 
 が現実的なんだろうけども(現実的とは言ってない 
 
 - 3603 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/24(月) 12:36:14 ID:scotch
 
  -  BTTFで西部開拓時代に行ったらウサギ食ってたな 
 
 - 3604 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 12:36:51 ID:cYPHSWBg0
 
  -  ぶっちゃけ疲れて消耗するだけで特に試合で有利になるとか給料倍になるとかのメリットがあるわけでも無いしな 
 
 - 3605 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 12:36:54 ID:39h7uEBr0
 
  -  親がゲームに偏見バリバリだったからなぁ……。子供の時FCはおろかGBとか、 
 家庭用ゲーム機は一切買ってくれなかった 
 ゲームウオッチとか、LSIゲーム(知らん人も多いやろなぁ……)一度だけ買ってくれたが、 
 兄弟で遊ぶ順で取り合いになって、案の定ボッシュートである……。 
 そんな中、唯一の希望がいきなり買ってきたPC98で、無駄にデカイ&五月蠅いプリンターと一緒に買ってきて、 
 親曰く「一太郎とかのワープロ使うのと紙で印刷データ欲しい」とか言う理由だが、 
 壊れる時まで只の「一度も」そういう理由で使った事が無かったわ……。 
 だもんで知り合いからソフト借りて、信長の野望とか大航海時代、ボース製銀英伝、 
 初代プリメ等が最大の娯楽になった中〜高生時代よ 
 
 - 3606 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 12:37:10 ID:6RhYTiFt0
 
  -  初めての専用PCは9821バリュースターだったな 
 給料が入る度にTAKERUを置いているお店に通ったっけ 
  
 本体のアップデートもやりまくったなあ 
 メモリ、HDD、音源、CPU等…マザーボード以外は全部替えたかもw 
 
 - 3607 :携帯@胃薬 ★:2023/07/24(月) 12:38:29 ID:yansu
 
  -  ただ、ベーブ・ルースと比較されるという偉業てはある いや比較対象がそれってのがそもそもおかしいんだけど 
 
 - 3608 :雷鳥 ★:2023/07/24(月) 12:40:06 ID:thunder_bird
 
  -  果たしてオオタニの後継者、量産型オオタニは現れるんだろうか 
 
 - 3609 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 12:42:12 ID:fBf59l7t0
 
  -  大谷さんが超えられない記録があっても、 
 そもそも今のご時世で記録超え容認してくれんやろ、ってなる。 
 400勝とかシーズン42勝とか。 
 
 - 3610 :携帯@胃薬 ★:2023/07/24(月) 12:43:44 ID:yansu
 
  -  まずのびのびと野球出来る環境でひたすら野球にストイックに生きる様に調整します 
 この際に女・金・ブランド・酒等に走ったらリセット案件です 
 
 - 3611 :大隅 ★:2023/07/24(月) 12:44:23 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`).。o○(PC−9801RX21……) 
 
 - 3612 :スキマ産業 ★:2023/07/24(月) 12:46:12 ID:spam
 
  -  藤井くん乗ってる車ランボルギーニとかいうてたなあ 
 
 - 3613 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 12:46:51 ID:39h7uEBr0
 
  -  北盲腸が、どこぞから支援として送られたバカでかい食用ウサギ(デカい、肉美味しい、 
 毛皮も上質の小物や毛布や服に使える)を増やす間も親になる番も残さず、瞬く間に食い尽くし、 
 図々しくも「お代わり」要求してブチ切れられたのも随分前よな……。 
 コアラの国じゃ増えすぎたウサギ(マジで全土の生息数が億に届いた)のお陰?で、 
 大恐慌で倒産・失業が相次いで無職の人間が増えても掃いて捨てる程居たウサギ食ったから、 
 餓死した人が出なかった、なんて笑えない事になったとか 
 
 - 3614 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 12:48:48 ID:yQNluqUpi
 
  -  知人が98mateでロードス島やってたなぁ 
 
 - 3615 :スマホ@狩人 ★:2023/07/24(月) 12:51:03 ID:???
 
  -  >>3612 
 正月の人のいない丸の内でLP500を走らせながら笑う藤井君か…… 
 
 - 3616 :土方 ★:2023/07/24(月) 12:51:54 ID:zuri
 
  -  >>3610 
 改めてそういう環境作り出した栗山監督マジぐう聖というか有能というか。 
 日ハムなんて中田っていう実力あるけど素行が……の代表みたいな人いたのに、よう毒されんかったもんですわ 
 
 - 3617 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/24(月) 12:54:00 ID:bLQCLVlR0
 
  -  >>3589 
 時間かけてコツコツ育成派の先輩がタイムアップのバッドエンドに引っ掛かって愕然としていた思い出 
 
 - 3618 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 12:55:34 ID:+dUcLIEI0
 
  -  中学時代に通ってた塾にはなぜかPC98が3台も置いてあって 
 水龍師だとかラプラスの魔とかラストハルマゲドンとかソーサリアンをしこたまやってましたね。。 
  
 コンプティークも毎号置いてあったからそこから非電源系にも落ちていった 
 
 - 3619 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 13:00:34 ID:39h7uEBr0
 
  -  >>3616 
 当人が当初考えてた日本のプロ野球を飛ばして※直行とかした所で、1Aや2Aで酷使されて 
 潰れてた公算が極大だものなぁ……。日本のプロで実績稼ぎ&身体作りで向こうにやっていく 
 為に下地作れたのは本当に幸いだったと思われ 
 
 - 3620 :スキマ産業 ★:2023/07/24(月) 13:01:20 ID:spam
 
  -  >>3616 
 ダルもパチンコ行って素行NGでたレベル 
  
 まあ札幌ドームなんでケア怠ったら死ぬ環境だし 
 
 - 3621 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 13:04:45 ID:6RhYTiFt0
 
  -  茨城南部M4.4 
 
 - 3622 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 13:05:24 ID:gOdZe5MF0
 
  -  >>3619 
 マック鈴木の二の舞いが伺えたからな マジで栗山さんグッジョブよ 
 
 - 3623 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 13:06:58 ID:39h7uEBr0
 
  -  >>3618 
 あれのロードスのリプレイが、TRPG知る最初の切っ掛けだったなぁ。知り合いがルルブ持ってて、 
 試しに遊んでクラスで嵌まったのは、自分ともう1人だけだった 
 同時期に載ってた、クロちゃんのRPG千夜一夜は当事も笑えたが今見ても「今 
 も昔も、卓ゲ民の性根は変わらんなぁ……」というのを心底実感させられるwwww 
 
 - 3624 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/24(月) 13:08:49 ID:scotch
 
  -  藤井くんのランボルギーニって別人でしょ 
  
 この記事でも今年の6月時点で免許無いし取る気も無いって主旨の発言してる 
 ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/551341 
 
 - 3625 :スキマ産業 ★:2023/07/24(月) 13:11:47 ID:spam
 
  -  信用するもんじゃねーわ。>ランボル 
 ネタ元これ 
 ttps://www.tiktok.com/@riku.h34/video/7257051749851172098 
 
 - 3626 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 13:13:30 ID:cYPHSWBg0
 
  -  素行はそれぞれドブカスだけど野球に関してはストイックで自分にも後輩にも厳しかったダルと後輩には気さくで優しかった中田だっけ 
 
 - 3627 :スマホ@狩人 ★:2023/07/24(月) 13:14:45 ID:???
 
  -  そりゃそうだw 
 前野曜子の歌バックに空港ロビー歩きながら足滑らせて倒れる藤井君とか見たくはあるけど。 
 
 - 3628 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 13:16:43 ID:gOdZe5MF0
 
  -  藤井くんが高級スポーツカー乗ってブイブイいわしてるのは似合わんと思ったのは間違いじゃなかったw 
 車に乗るなら運転手付きの黒塗り高級車辺りでしょ クラウンとか 
 
 - 3629 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 13:19:27 ID:60cruktD0
 
  -  そもそも免許取ろうと思ったら、合宿であっても2週間ぐらいかかるし 
 そんな長い間拘束されたり、将棋以外の知識頭に入れるのは将棋界の損失だろ 
 
 - 3630 :スキマ産業 ★:2023/07/24(月) 13:20:31 ID:spam
 
  -  (免許取るぐらいなら高校卒業するよな) 
 
 - 3631 :雷鳥 ★:2023/07/24(月) 13:22:07 ID:thunder_bird
 
  -  ママチャリ乗っててほしいってコメントは草、わかる 
 
 - 3632 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 13:27:07 ID:QcGfPthC0
 
  -  運転する暇あったらPCで打ってそうな 
 
 - 3633 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/24(月) 13:31:34 ID:scotch
 
  -  将棋に集中したいからと卒業間近で中退する将棋漬け生活の人が 
 教習所に通うとは思えんしもし通ってたらニュースになってると思う 
 完全自動運転車が発売されたらでかいハイスペックPC積み込んで 
 移動中も研究してそうでは有るけどw 
 
 - 3634 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 13:33:03 ID:6RhYTiFt0
 
  -  不能ネタ来たw 
 ttps://twitter.com/misyouko/status/1683309392597512193?t=m5fIiPYu3N4CKzlKJ-msaQ&s=19 
 
 - 3635 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 13:35:58 ID:X61/OJA6I
 
  -  これガチで韓国の方式がよくね? 
 ttps://twitter.com/nhk_news/status/1683046796778516480 
 
 - 3636 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 13:37:16 ID:mQUyoUUn0
 
  -  >>3635 
 絶対に正しい記録が残されるんならそうだな 
 
 - 3637 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 13:42:46 ID:lVJDjQNUI
 
  -  まあ間違いなくライバル落とし入れるのに悪用しますわなあ 
 
 - 3638 :スキマ産業 ★:2023/07/24(月) 13:49:22 ID:spam
 
  -  何もせずともドスケベなゲームの! 
 公式にドスケベ属性のキャラが! 
 水着になったらこうもなろう! 
  
 ちゃんと審査しろ林檎! 
 ttps://twitter.com/nasubi_manjuu/status/1683061952107655168 
 
 - 3639 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 13:50:56 ID:2CBjfAx00
 
  -  「布で覆われている! ヨシ!」 
 
 - 3640 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 13:51:10 ID:6RhYTiFt0
 
  -  連中が真っ当に運用していると、欠片でも思えるか? 
 
 - 3641 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 13:52:53 ID:EhSc4uIS0
 
  -  ドスケベ属性(猥談とかがストレートすぎてむしろギャグキャラ)だったのが水着はガチのエロで攻めて来たな・・・ 
 いやまあどうせまた口開いたら残念になるんだろうけどもw 
 
 - 3642 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 13:52:56 ID:QcGfPthC0
 
  -  兵役期間中のイジメの記録も就職に反映すんのかな 
 
 - 3643 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/24(月) 13:56:30 ID:hosirin334
 
  -  【悲報】味噌汁、腐る【夏本番】 
 https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
  
 かこつけて更新 
 
 - 3644 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 13:56:36 ID:5RS5EU5v0
 
  -  >>3628 
 藤井君は早よ自動運転の時代来てとどっかのインタビューで言ってた 
 
 - 3645 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 13:57:42 ID:5RS5EU5v0
 
  -  藤井聡太叡王は運転NG「師匠がすごく下手」自動運転心待ち 将棋AI開発・山本一成氏と対談 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c06fa0feb752cc728ece9e6860901b626bc4e394 
 これやこれ 
 
 - 3646 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/24(月) 13:58:24 ID:scotch
 
  -  韓国って上位大入らないとマジで人生詰むらしいから 
 上位大無理ポになった奴が死なばもろともで気に入らない奴を根こそぎ道連れにしようと 
 偽証しまくって各地で屍山血河が築かれそうだな 
 少し古い記事だが 
 ttps://biz-journal.jp/2016/06/post_15482.html 
 
 - 3647 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 14:01:02 ID:4nRdk5pDI
 
  -  要は傷害とか脅迫の犯罪記録だからなぁ 
 ちゃんと正しく運用できるのが前提ではあるけど、導入すべき制度でもあるよな 
  
 モンペが増えるだろうから、学校は確実に隠蔽や取り下げる方向に動くだろうが 
 
 - 3648 :大隅 ★:2023/07/24(月) 14:02:30 ID:osumi
 
  -  >>3643 
 (´・ω・`)注文完了! 
 
 - 3649 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 14:08:17 ID:DW7Ojx+d0
 
  -  優秀な人は優秀で、尊敬も出来るんだがなぁ……個々人ならともかく国同士だとどーしても拗れる 
 まぁ、韓国に限らずなんだが、にんげんってのはほんま 
 
 - 3650 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 14:11:35 ID:pLdvWBXm0
 
  -  NECが他社よりいち早くグラフィック機能強化とFM音源を載せSRシリーズをだして、 
 その中で生き残ったのが8801mk2SR 
 6601SRなんてシャープのX1シリーズの対抗馬にして、 
 X1の特徴だったTVチューナー付き専用モニタにスーパーインポーズまでつけて、 
 「六本木パソコン」というキャッチフレーズに「Mr.PC」と愛称まで付けて 
 からっきし売れなかったな。 
 ソフトが全然無かったし。 
 
 - 3651 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 14:13:36 ID:dQBRjSs20
 
  -  藤井さんはトヨタがガチ目にお金投じて囲い込んでるからな 
 ttps://youtu.be/Whwa1A7cVz8 
 
 - 3652 :スマホ@狩人 ★:2023/07/24(月) 14:14:54 ID:???
 
  -  藤井君なら特注のセンチュリーで送り迎えでも遜色ないやろ 
 
 - 3653 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/24(月) 14:15:43 ID:hosirin334
 
  -  トイレの花子さん……トイレの鹿島さん?(天啓 
 
 - 3654 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 14:17:30 ID:dQBRjSs20
 
  -  はなうなの同人誌かな? 
 
 - 3655 :雷鳥 ★:2023/07/24(月) 14:20:18 ID:thunder_bird
 
  -  まずイジメを隠蔽します 
 これでイジメ問題は解決です 
 
 - 3656 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 14:21:45 ID:p2Knlilz0
 
  -  >>3653 
 それ、トイレの前に「多目的」ってつけちゃダメなやつだ。 
  
 ttps://ameblo.jp/kotobukiminako-blog/entry-12813372271.html 
 【朗報】放課後ティータイム、全員既婚者になる。(/・ω・)/バンジャーイ 
 
 - 3657 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 14:21:57 ID:pLdvWBXm0
 
  -  カシマレイコって怪異が居たような 
 
 - 3658 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/24(月) 14:25:04 ID:bLQCLVlR0
 
  -  これだぬ 
 ttps://www.ne.jp/asahi/molmol/sky/phantomdays/phantomdays035_01.htm 
 
 - 3659 :携帯@胃薬 ★:2023/07/24(月) 14:29:32 ID:yansu
 
  -  同志に物送りたいのに瞬殺される 
 
 - 3660 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 14:32:17 ID:v62yscO50
 
  -  怪異にセクハラかます常習犯の奇異太郎君じゃないすかやだー! 
 
 - 3661 :大隅 ★:2023/07/24(月) 14:33:13 ID:osumi
 
  -  胃薬マンは姫柱なんだから受け取り専門と言う事で(´・ω・`)ヒメ! 
 
 - 3662 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 14:34:37 ID:Ec/J+k/D0
 
  -  >>3650 
 PC8001mk2SRが320*200二画面モードあったのが勿体なかった、なんであれにFDD積んでいなかったのか 
 
 - 3663 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 14:37:55 ID:MA4NdRygI
 
  -  そもそも艦娘は洋上で用足しする時どうしてんのか? 
 水上艦はまあ尻っぱしょりしてその辺で 
 としても潜水艦はさあ 
 ほらドラえもんでもやばいって言うてたし 
 
 - 3664 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 14:42:50 ID:kvmOzVTh0
 
  -  そうそう。2画面を交互に描写することでスムーススクロールが再現できる8001mk2SRこそがホビーユースでは最高性能だったんだよねえ。 
 恐らく、NECは88系はビジネスユース主体でゲームやるぐらいならFDDは不要だと思ってたんじゃないだろうか。 
 そのためにホビーパソコンと定義された8001mk2SRにはFDDは付けずにコストをさげたんじゃないかと思う。 
 
 - 3665 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 14:47:31 ID:jGHPXScV0
 
  -  >>3609 
 そんな記録達成出来そうな起用したら、速攻でクビやろ(真顔 
 リアルはパワプロちゃうねんぞ 
 
 - 3666 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 15:01:45 ID:+dUcLIEI0
 
  -  >>3623 
 初はロードスなのはワイもやww 
 あの年代を知るものだとだいたいはそうなるんじゃなかろうか? 
 ゲーム関連は全部自分のお年玉で買ったしゲームブックにも落ちたしなので 
 電源不要系の素養は元からあって落ちるのは必然やったんやろなあと今さらながらに思うわ 
  
 なお至高のこころの書は「アイテムコレクション」の模様 
 
 - 3667 :携帯@胃薬 ★:2023/07/24(月) 15:08:56 ID:yansu
 
  -  札幌の頭部切断犯人逮捕か 親子2人で殺人の計画した??? 
 
 - 3668 :携帯@胃薬 ★:2023/07/24(月) 15:11:58 ID:yansu
 
  -  医者と娘の親子が逮捕かやっぱり 
 
 - 3669 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 15:13:58 ID:p2Knlilz0
 
  -  警察でやってる犯人逮捕の会見を見てたけど、頭部がどこにあるかまだわかってないって。 
 怖いよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 
 
 - 3670 :携帯@胃薬 ★:2023/07/24(月) 15:18:30 ID:yansu
 
  -  親子で入れ替わって出て来たって話だから娘がハニトラして親父が殺して解体した?予め父親がホテルに入ってたか? 
 リアルパイセンが殴ってきてる事件だなこれ・・・ 
 
 - 3671 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/24(月) 15:18:49 ID:bLQCLVlR0
 
  -  >>3666 
 中学ん時の同級生にリプレイ貸して貰ったのが入口だったなぁ 
 シャーマンやっててどう足掻いてもダメージ与えられないエルダードラゴンにヤケクソでスネアかけたらGMが抵抗ファンブルして成功したのが武勇伝w 
 
 - 3672 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 15:20:12 ID:+NLmLtFv0
 
  -  こんな形のホラーは欲しくなかったなあ… 
 
 - 3673 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 15:21:07 ID:NlPJhUym0
 
  -  リアル金田一みたいな事になっとる(汗 
 
 - 3674 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 15:21:41 ID:N4YEuQz70
 
  -  電験不要系は友達必要系だからな… 
 
 - 3675 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/24(月) 15:22:48 ID:hosirin334
 
  -  >>3659 
 炭酸水送っといたよ!(ニチャァ... 
 
 - 3676 :携帯@胃薬 ★:2023/07/24(月) 15:23:27 ID:yansu
 
  -  >>3675 
 同志!!同志の干し芋瞬殺されるのですが!!同志ぃ!!!! 
 
 - 3677 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/24(月) 15:24:19 ID:hosirin334
 
  -  瞬殺されないためにギフトカードを置いてるんだ!(^●^) 
 
 - 3678 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 15:24:40 ID:6RhYTiFt0
 
  -  あ、前の世界と同じ世界なのかな? 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1683361963274022912?t=XyeG9Cp2jUYGJGVPLn0exg&s=19 
 
 - 3679 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/24(月) 15:26:30 ID:bLQCLVlR0
 
  -  >>3674 
 オンラインセッションが可能になると今度は時間というリソースががが 
 
 - 3680 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 15:27:35 ID:+NLmLtFv0
 
  -  炭酸水…? 
 レモネードでも作るのかしらん。 
 
 - 3681 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 15:28:28 ID:+dUcLIEI0
 
  -  若いうちは「友達」というリソースが必要だったんだけど 
 歳をとると「時間」というリソースに変わっていったんだ・・・・ 
 
 - 3682 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 15:30:33 ID:wHkvIe/P0
 
  -  蜂蜜レモンのシロップを炭酸と焼酎で割るんだっけ?>れもねーど 
  
 
 - 3683 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 15:30:39 ID:39h7uEBr0
 
  -  >電験不要系は友達必要系だからな… 
 拘束時間と場所、手持ち無沙汰と口寂しいの両方を満たす為の食い物・飲み物、 
 そして、何よりも「譲り合いの精神」だ 
 GMとPLのギスギス空間とか、ちょっといたたまれない精神的拷問と化すからな 
 (最悪の見本ともいえる)某ジャンプ漫画みたいなのは、マジでリアルファイトか卓解散モノだしのう…… 
 
 - 3684 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 15:32:31 ID:1qDf0Udo0
 
  -  雀荘みたいにみんなが集まるスペースとか・・・今はもう無いか? 
 
 - 3685 :携帯@胃薬 ★:2023/07/24(月) 15:33:08 ID:yansu
 
  -  >>3677 
 洗剤送りましたなんだ!(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*) 
 
 - 3686 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 15:33:13 ID:+NLmLtFv0
 
  -  後は年をとると友人たちも家庭を持つので、もう気軽に誘うわけにもゆかず。 
 ただ仲の良い同期が複数、妻子に恵まれたのは嬉しかったな。 
 なお子供が出来ると奥さんが母親になるので、うかうか残業をすると女房が怖いってw 
 
 - 3687 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 15:33:56 ID:J4JIifkH0
 
  -  炭酸水は少量なら食用の重曹で代用できるらしい 
 質と量を求めるなら炭酸水だけど 
 
 - 3688 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 15:34:23 ID:+dUcLIEI0
 
  -  そういや今まで一度たりとも「TRPGを知った切欠はYu-Gi-Ohです!」って人を見掛けたことないな。。 
 
 - 3689 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 15:35:01 ID:jGHPXScV0
 
  -  >>3669 
 見つけてしまったひと(含む警察官)が気の毒やね… 
 
 - 3690 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 15:36:32 ID:+NLmLtFv0
 
  -  食用は使ったことないけど、水回りの清掃で重曹とクエン酸は本当に便利よね。 
 
 - 3691 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 15:36:39 ID:J4JIifkH0
 
  -  >>3683 
 遊戯王のアレは闇のゲームなのでプレイヤーがリアルファイト始めたら 
 罰ゲーム発動できるからGMの勝ちになる 
  
 通常のゲームは協力して楽しむが 
 闇のゲームは魂の奪い合いなのでアレであってる 
 
 - 3692 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/24(月) 15:37:38 ID:hosirin334
 
  -  ぐらぐら 
 
 - 3693 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 15:39:15 ID:+NLmLtFv0
 
  -  まだ東日本の余震、続くんですかねえ… 
 
 - 3694 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 15:40:26 ID:+dUcLIEI0
 
  -  >>3691 
 卓ゲ編の頃はもう闇のゲームなんて設定は闇の彼方に消え失せてただろww 
 
 - 3695 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 15:42:12 ID:+NLmLtFv0
 
  -  マグニチュード4.2、震源地は宮城県沖ですか… 
 こういうときに宮城県の地名一覧を見ると、あ、冒険者世界のモチーフはあそこなんだって思う。 
 
 - 3696 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 15:46:47 ID:CSHwloEY0
 
  -  >>3694 
 闇のゲーム仕掛けたお陰で城之内にギリギリ勝てた闇バクラってラスボスがいてな… 
 
 - 3697 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 16:08:05 ID:gOdZe5MF0
 
  -  しかしススキノの事件 時間はかかったけど結局とっ捕まったな まぁよかったわ 
 やはり監視カメラが満載の都市部で犯罪して逃げおおすのはほぼほぼ不可能な状態なんやな 
 ススキノの事件はホテル周辺の一部でカメラが死んでたそうだが 
 
 - 3698 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 16:18:37 ID:+dUcLIEI0
 
  -  >>3696 
 全然覚えてねえ・・・・w 
 
 - 3699 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 16:18:58 ID:hh1dIWKg0
 
  -  大山メイドしてやる夫…… 
 
 - 3700 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 16:27:07 ID:CSHwloEY0
 
  -  >>3698 
 有名な「城之内死す!」の回だよ 
 
 - 3701 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 16:30:14 ID:i/sR6c/60
 
  -  ギアフリードによる攻撃宣言間際で気絶したんでKO判定だっけ? 
 
 - 3702 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 16:31:06 ID:zjMj1fQN0
 
  -  バクラじゃなくてマリクな 
 
 - 3703 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 16:31:42 ID:+dUcLIEI0
 
  -  >>3700 
 ずっとジャンプは買ってるから大概は覚えてるつもりだけど 
 単行本迄手を出してない作品は難しいなー・・・ 
  
 あとアニメはほぼ見てないんやすまんな 
 
 - 3704 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 16:32:26 ID:dSdhZ3mG0
 
  -  闇マリクだな 
 
 - 3705 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 16:46:52 ID:ECCrM4chi
 
  -  闇のゲームだから、ラーの翼神竜の効果でモンスターごと城之内の精神焼き尽くす戦法(普通ならそれで死ぬけど、城之内はギリ耐えて、反撃直前で力尽きた)だったけど、闇のゲームじゃなかったら別の戦術使ってたかも。 
 
 - 3706 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 16:54:46 ID:ggJeX+II0
 
  -  あれ、ルール的にはマリクのバトルフェイズで城之内が負けてないから、 
 マリクがターンエンド宣言しなければ遅延扱いでジャッジー扱いになると聞いた 
 
 - 3707 :スキマ産業 ★:2023/07/24(月) 16:55:20 ID:spam
 
  -  エネミーコントローラーが発売されるご時世よ 
 
 - 3708 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 17:00:32 ID:S6Wv5WTb0
 
  -  本スレ、古の仕来りに則り陰腹切って来てたらどうすんだろと思ったが主流から外れた木っ端なんてどうでもよさそうか 
 
 - 3709 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 17:04:38 ID:5gEf6Xsy0
 
  -  >>3708 
 門閥の2大巨頭から依頼されて嘆願しに行って、犬死されたら、依頼した側の面子丸つぶれ。 
 (助命嘆願で犬死されたらカストロンプ閥も滅ぼされようと抵抗するしか道が無くなる) 
 
 - 3710 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/24(月) 17:05:02 ID:bLQCLVlR0
 
  -  >>3684 
 アナゲが出来るスペースを提供してるとこはちょこちょこある 
 関西の雄であるキウイゲームズが閉店してしまうらしいが 
 
 - 3711 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 17:20:47 ID:39h7uEBr0
 
  -  てか、B公爵家にR侯爵家も先代の舵取りというか、運が上振れしたよな 
 だって当時の皇室の後継候補レースは、長男か3男でほぼ決まりでフリードリヒ皇子(当時)は(実質)選外 
 父帝すら半分ほったらかしにしてて、どうでもいい存在だったのが兄弟(の取り巻き共の蠢動こそが原因だが) 
 の内ゲバで双方潰れてしまって、両家はその勝ち馬()に乗らないor完全中立でいた?、 
 もしくは(積極的ではなかったとしても)フリードリヒ皇子を支持した? から、 
 一連の内ゲバが勝者無しで終わって(兄は謀反の疑いで取り巻きごと粛清。弟はその冤罪をでっち上げとして 
 負われる身になり、同盟への亡命を図るが「事故死」)、フリードリヒ皇子が即位後に 
 その娘を娶って(これも宮廷・貴族間の勢力バランス調整に根差してだろうが)最大の外戚に成りおおせたからなぁ……。 
  
 
 - 3712 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 17:24:45 ID:eiIkiWImi
 
  -  遊戯王は実際は負けてるけど番外戦術で勝ちってのがたまに見受けられるからなあ。 
 社長の「お前が勝ったらここから飛び降りて死んでやる!」のアレとかw 
 
 - 3713 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 17:26:10 ID:KyrXcSXO0
 
  -  これ泣くに泣けんなぁ… 
 ttps://twitter.com/manjimaru0810/status/1683371953258893312?t=VfQZL5yaPkZaCdS93ZNG2g&s=19 
 
 - 3714 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 17:29:54 ID:AWXSdpf50
 
  -  うわぁもうこの爺さん意地が悪いにもほどがある 
 ここでそういう方向に示唆するのか 
 
 - 3715 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 17:32:35 ID:A5XwGV7mi
 
  -  これくらい肝座ってなきゃ、やる気ZEROの皇帝に代わって舵取りなんてできんわな 
 
 - 3716 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 17:34:05 ID:Wxv09rApI
 
  -  ヒエェ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f381dff19668e1ad817e59ebb8f39f6d3fc5d3f8 
 
 - 3717 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 17:35:45 ID:39h7uEBr0
 
  -  >>3713 
 アシさん用意or雇って既に仕事使った分の人件費や、機材のや資料の準備費に導入費、光熱費や部屋代、 
 その他諸々の出費が全部のしかかってきかねんよな……。シングレの作画担当の人が、 
 その辺で半端なく苦労して、リボ払いの繰り返しで軌道に乗る迄ギリギリ凌いでたとか、背筋が寒くなる話が多々有ったという…… 
  
 
 - 3718 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 17:41:03 ID:6RhYTiFt0
 
  -  >>3713 
 ヤンマガで問題無いが、講談社としてアウトなグレーゾーンか 
 ここ数年でとなるとLGBTで引っかかったかな? 
  
 他社で拾われれば良いが 
 
 - 3719 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 17:41:23 ID:+dUcLIEI0
 
  -  あー、幾枝先生の言ってた奴これかーって感じ 
 脚本5話分+プロット60話分の費用ちゃんと払われたんだろうか・・・・ 
 
 - 3720 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 17:43:29 ID:6RhYTiFt0
 
  -  三巨頭だよなあ 
 
 - 3721 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 17:52:43 ID:ggJeX+II0
 
  -  >>3710 
 恵美須町本店(でんでんタウン)今月末で閉店ですね 
 あそこは興味持ったボドゲの概要教えてくれたり、やりたいシステムを伝えたらオススメのボドゲを教えてくれてたりしたんで惜しい店でした 
 近くのイエサブのほうが種類あったり、サプライも多いんですがMTGメインなんでボドゲに詳しくない店員もいたりするので… 
  
 ちなみに、新大阪南方店は引き続き営業されるそうです 
 
 - 3722 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 17:55:54 ID:+dUcLIEI0
 
  -  >>3721 
 潜水艦はもう基本カード屋さんと考えた方がいいぞなもし(店舗の場所に依る 
  
 関東じゃ秋葉ならまだセーフだろうけど神奈川近辺はだいぶ怪しい 
 
 - 3723 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 18:02:01 ID:Qla0/Mk70
 
  -  以前の職場で司法試験受験者が居たけど、試験後はプレッシャーなどの反動で 
 最低三日は何もする気が起きなくて寝込むと聞いたな 
 今作のヤッルは何日間寝込むかなw 
 
 - 3724 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/24(月) 18:03:28 ID:hosirin334
 
  -  パワハラという項目は帝国に存在しないのだ 
 
 - 3725 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/24(月) 18:11:28 ID:hosirin334
 
  -  メンタイコゥ到着(`・ω・´) 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 3726 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/24(月) 18:19:14 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 3727 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 18:22:29 ID:jnxS6TST0
 
  -  ttps://twitter.com/fighterspr/status/1683311292822736896 
 これ、ビール売り子との交流を宣伝の前面に出すと、実際の運営内容次第では 
 「接待を伴う飲食業」として風営法の対象になるんじゃなかろうか 
 こーゆーギリギリを攻めるやり方は警察からの印象悪くなると思うから止めた方が良さそうだがなあ 
 
 - 3728 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/24(月) 18:23:33 ID:scotch
 
  -  明太子美味しいですよね 
 でも嬉しさのあまり一気食いとかご注意を    っ痛風!! 
  
 
 - 3729 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/24(月) 18:24:30 ID:scotch
 
  -  あ、さっきまで青鳥だったロゴがXに変わってる 
 
 - 3730 :雷鳥 ★:2023/07/24(月) 18:44:57 ID:thunder_bird
 
  -  真ツイッターロボ twitter最後の日 
 
 - 3731 :胃薬 ★:2023/07/24(月) 18:48:43 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないXジャパン 
 
 - 3732 :一兵卒 ◆ypaaa5AP26 :2023/07/24(月) 19:46:34 ID:9UkCeALr0
 
  -  シンライダーは同志のお気に召さなかったか…… 
 初っ端の、例のイントロとともに崖上に立つ1号がバーン!とお出しされた時点で「ヨシ!」となったワイみたいなのも居るから 
 未見の人は食わず嫌いせずに一度見てね…… 
 
 - 3733 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 19:57:10 ID:SGvjwpIS0
 
  -  ここまでガチの賛否両論になる作品も本気で珍しいなぁ 
 
 - 3734 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 19:59:16 ID:kwO6Ggoc0
 
  -  極端な話、シンライダーってエンタメや映画である以前に「仮面ライダー(庵野味)」だから 
 真っ当な作品だと思ってみるとそら賛否も出るよなって 
 EDに子門真人の歌が流れて号泣するような自分みたいな奴には最高だった 
 
 - 3735 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:01:52 ID:Dd2fLz0E0
 
  -  仮面ライダーもシリーズ長いから、自分にとっての仮面ライダー持ってる人多そうだしなあ 
 
 - 3736 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:04:16 ID:TLOmFTYu0
 
  -  仮面ライダーが見たいのか、庵野が見たいのかで割れると思う 
 俺が見たかったのは仮面ライダー(個人の感想です 
 
 - 3737 :手抜き〇 ★:2023/07/24(月) 20:05:04 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3738 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:06:10 ID:RRGsYT770
 
  -  平成全然見てないし昭和もスーパー1ぐらいで終わった勢だけど 
 仮面ライダーを見に行ったんだから全然不満はなかったな 
 
 - 3739 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:07:53 ID:Wx8dLTqV0
 
  -  (スーパー1とか、私が小学校に上がった頃にやってた奴だな) 
 
 - 3740 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:09:57 ID:RRGsYT770
 
  -  特撮はメインジャンルじゃなかったから仕方ないね 
 一番好きな特撮はバイクロッサーです 
 
 - 3741 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:11:26 ID:Wx8dLTqV0
 
  -  一番好きな特撮はバイオマンかなー。次がフラッシュマン 
 
 - 3742 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/24(月) 20:16:15 ID:hosirin334
 
  -  仮面ライダーの解像度とエヴァンゲリオンの解像度を求められる 
 >>1には両方足りてなかった、それだけ 
 
 - 3743 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:17:42 ID:dSdhZ3mG0
 
  -  ゴルゴムの仕業か!とゆ゛る゛さ゛ん゛!!を見てた 
 
 - 3744 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:20:33 ID:09ANEMmD0
 
  -  シンウルトラマンは好きだったんだが… 
 監督のこだわりと見たいものが俺がみたいものが微妙にズレてて合わんかったな 
 
 - 3745 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:20:41 ID:p2Knlilz0
 
  -  歳がばれるけど、子供のとき一番怖かったのがチェンジマンのヒドラー兵でした。 
 すごく気持ち悪かったのを覚えています。 
 
 - 3746 :一兵卒 ◆ypaaa5AP26 :2023/07/24(月) 20:20:56 ID:9UkCeALr0
 
  -  昭和ライダーほぼ見たこと無い、RXは世代だったけど飛び飛びでしか見てないしほとんど忘却の彼方、 
 それ以外はせいぜい何かの番組で懐かしの映像とか取り上げられてるのぐらいだけど 
 レッツゴーライダーキックのイントロでテンションブチ上がるんだ、少年ハートにギュンギュン来るんだ 
 
 - 3747 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:22:37 ID:+NLmLtFv0
 
  -  シン・ゴジラは面白かったんだけどなあ、間違いなく… 
 
 - 3748 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:22:42 ID:8N7HHKGYI
 
  -  「あの…ここ何処ですか…?」 
 ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/52497909.html 
 かわええな 
 
 - 3749 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/24(月) 20:26:17 ID:hosirin334
 
  -  最初のPG12のマークで???になった 
 
 - 3750 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:29:11 ID:npHu+5fJ0
 
  -  シンライダーはいい所もあるけど悪い所もあるから賛否両論になっちゃうのはしかたない 
 こうしたほうがいいんじゃない?とかああしたらもっとよかったと思うって言いたくなる作品 
 
 - 3751 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:29:20 ID:5TmD5/Pb0
 
  -  でも改造人間に殴られたらそりゃそうなるのが自然だよねと納得はした。 
 個人的には誕生1971から流星1973みたいなのを期待してたんだけどw 
 
 - 3752 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:29:36 ID:vd9c5gHg0
 
  -  シンウルトラマンの同志評価はどうだっけ? 
 
 - 3753 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:30:17 ID:d9xi2gX90
 
  -  ここでオーバークォーツァーのエントリーだ! 
 
 - 3754 :大隅 ★:2023/07/24(月) 20:30:22 ID:osumi
 
  -  リアルタイム特撮視聴はギャバンとウルトラマン80がスタート地点かなぁ……。 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=8vgFX5i6Jb8 
 多分最初にミリタリーを刷り込まれたのは80だと思う(´・ω・`) 
 ……メカの操演技術ヤバ過ぎる。 
 
 - 3755 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/24(月) 20:33:10 ID:hosirin334
 
  -  役者さんは長澤まさみを含めてみんな素晴らしかった、それだけは間違いない。 
 庵野はもうアニメに戻れ 
 
 - 3756 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:33:40 ID:Dd2fLz0E0
 
  -  シンは評判聞く限り、否ばっかのBLACK SUNよりはマシだなあ 
 
 - 3757 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:34:44 ID:5TmD5/Pb0
 
  -  ところで艦これの2−5ってどうすればできるの? 1−6攻略したから出てくるかなと思ったら出てこないんだけど。 
 あと1−5を初回クリアしたけど明石手に入らんかった(攻略ウィキさん嘘ついた?) ご存じのかたがおられましたらご教授ください。 
 
 - 3758 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/24(月) 20:35:31 ID:hosirin334
 
  -  長澤まさみを含めて役者さんはみんな素晴らしかった、大事な事だから2回言いました 
 
 - 3759 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/24(月) 20:36:31 ID:hosirin334
 
  -  >>3572 
 シン仮面ライダーの後に見ようとしたけど断念した 
 
 - 3760 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:36:54 ID:UQaauWxi0
 
  -  ヤンジャンでやってる外伝を読むと 
 サソリ姉さんはもうちょっと良い死に方しても良かったんじゃないかなって 
 
 - 3761 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/24(月) 20:38:53 ID:hosirin334
 
  -  先にドキュメントの方見てなかったらと思うと怖い 
 
 - 3762 :一兵卒 ◆ypaaa5AP26 :2023/07/24(月) 20:39:03 ID:9UkCeALr0
 
  -  サソリ姉さんは最後自分で「ガクッ」て言っててもう草生やすしか無い 
 
 - 3763 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/24(月) 20:40:11 ID:scotch
 
  -  庵野故郷(アニメ)に帰る 
 
 - 3764 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:40:16 ID:ZFYm+cCD0
 
  -  >>3757 
 2-4をクリアしろ>2-5 
 明石は1-5で出るが、あくまで可能性があるだけで確定では無い。 
 ドロ率だけで言えば先の3-5辺りの方が可能性高い。 
 
 - 3765 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:41:28 ID:UQaauWxi0
 
  -  よくあるコントかあw 
  
 ttps://twitter.com/recona_057/status/1683307371739877376?s=20 
 
 - 3766 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:43:35 ID:bZxAuRaY0
 
  -  リアルタイムで見てたのは、 
 保育園の時に扁桃腺取る手術で入院した時にお見舞いでバリブルーンのポピニカ貰ってるからゴレンジャーだと思う 
 
 - 3767 :雷鳥 ★:2023/07/24(月) 20:44:49 ID:thunder_bird
 
  -  アニメっていうかエヴァに帰れとか言われそうだから 
 なにか別のアニメをやってほしい 
 
 - 3768 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:46:48 ID:S99wgOJl0
 
  -  初心に返って庵野と島本和彦でWライダーを 
 
 - 3769 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:47:48 ID:bZxAuRaY0
 
  -  シン・帰ってきたウルトラマン(モジャモジャ頭の庵野)でいいじゃないか 
 
 - 3770 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:48:12 ID:UQaauWxi0
 
  -  シンシリーズは 
 ゴジラ→ウルトラマン→ライダーの順に見るのが無難なのよね 
 なんで上映順にマニアックになるんじゃろ? 
 
 - 3771 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:48:58 ID:Wx8dLTqV0
 
  -  >>3767 
 シン・ナディアで……と言いたいところだが、ガーゴイル様の中の人がなあ 
 
 - 3772 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/24(月) 20:51:07 ID:scotch
 
  -  シン・風の谷のナウシカ 
 
 - 3773 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:52:38 ID:bZxAuRaY0
 
  -  シンライダーはまだ見てないが、 
 個人的には石ノ森章太郎の漫画と東映特撮は完璧に別物だと認識してるんで、 
 それらを組み合わせたんなら俺の中であまりいい化学変化を起こさない予感があるのが怖いかな。 
 
 - 3774 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:52:43 ID:npHu+5fJ0
 
  -  シン・ウルトラマンはファンにも初心者にも手放しで進められると思う 
 
 - 3775 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:52:56 ID:sUY2TluS0
 
  -  庵野、ナウシカ原作アニメ化しろ 
 
 - 3776 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:53:56 ID:UQaauWxi0
 
  -  パヤオは新作が思っていた以上に面白かったわ 
 庵野秀明でもまだ勝てんわありゃ 
 
 - 3777 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/24(月) 20:55:22 ID:scotch
 
  -  まあ原作をガチでフルにアニメ化するとしたら 
 劇場版しか知らないファンは途中でドン引きして阿鼻叫喚の地獄絵図になりそうだよなぁ  HAHAHA 
 
 - 3778 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 20:55:27 ID:Wx8dLTqV0
 
  -  原作版ナウシカをアニメ化するなら、庵野よりパヤオにやって欲しいかなー。 
 もう売り上げとか「アニメは子供のもの」とか考えないで、趣味全開で作って欲しいw 
 
 - 3779 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/24(月) 20:58:12 ID:scotch
 
  -  82歳で今からやると最低でも2〜3年は掛かるから厳しいんじゃ 
 大分痩せて来てるし下手すると制作中にその辺で座って寝てるままになるぞ (婉曲な表現) 
 
 - 3780 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 21:02:33 ID:+NLmLtFv0
 
  -  >>3755 
 そのアニメが何がQだよなんですがそれは… 
 
 - 3781 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 21:09:25 ID:MdUtt6bE0
 
  -  シントラマンは1部2部に分けろと思ったけど、シンライダーは枠作って深夜ドラマでやれって感じだったな 
 ワープしたみたいに場面転換で怪人の本拠地最奥部に乗り込むのを繰り返すんじゃねぇ 
 
 - 3782 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 21:09:43 ID:SGvjwpIS0
 
  -  >>3776 
 ジョジョASB作った野郎が1点の駄作とか言ってたなぁとふと思いだした 
 
 - 3783 :すじん ★:2023/07/24(月) 21:12:52 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3784 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 21:14:56 ID:5TmD5/Pb0
 
  -  >>3764 
 ありがとうございます。 
 
 - 3785 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 21:15:18 ID:sUY2TluS0
 
  -  ハヤオは泥まみれの虎作って…… 
 
 - 3786 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 21:26:49 ID:+NLmLtFv0
 
  -  今、戦車という作画の面倒くさい兵器を描ける人。ガルパンに持っていかれてるんじゃないですかね。 
 
 - 3787 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 21:27:02 ID:znG2ZRrn0
 
  -  シンシリーズだとライダーが一番刺さった 
  
 ダークヒーローからお子さま向け臭を削除依頼した傑作だと思う 
 
 - 3788 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 21:28:18 ID:cjqFFFsP0
 
  -  >>3643 
 ほんとに追加しました? 
  
 プリペイド以外全滅しているんですけど 
  
 あと先週久々にコンビニ経由じゃなくてFC2決済しました 
 クレカ復活した模様 
  
 但し、先月は先月で、エラー出た分まで請求されてたので、 
 FC2自体があんまり信用できませんがwww 
 
 - 3789 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 21:36:52 ID:6RhYTiFt0
 
  -  >>3754 
 この頃は戦隊も母艦がデフォで、裏方の整備班が頑張っていたなあ 
 
 - 3790 :胃薬 ★:2023/07/24(月) 21:37:04 ID:yansu
 
  -  同志は確かに追加してたんだ、ただちょっと秒でみんなが買いまくったんだ 
 ワイもついさっきやっと買えたし 
 
 - 3791 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 21:37:54 ID:Wx8dLTqV0
 
  -  >>3779 
 病院のベッドで寝たまま絵コンテチェックしてた漫画神の二の舞ですかね… 
  
 >>3786 
 泥の豚だかなんだかで、戦車のキャタピラの作画が大変、って言ってたから、 
 今のガルパンの戦車の出来を見てなんというだろうかと気にはなってる。 
 
 - 3792 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 21:37:57 ID:AWXSdpf50
 
  -  食べ物に限らずゲームソフトとか物品でもよいので追加はよ 
 
 - 3793 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 21:38:53 ID:ceSUwamb0
 
  -  >>3789 
 フラッシュマンのスターコンドルが一番カッコいい母艦だと思います 
 ついでチェンジマンのシャトルベース 
 
 - 3794 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/24(月) 21:38:58 ID:hosirin334
 
  -  >>3788 
 洗剤とインスタント味噌汁を追加したんです、本当なんです 
 
 - 3795 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 21:39:09 ID:cjqFFFsP0
 
  -  >>3790 
 了解 
 まだ駄目か 
 またチャンスを狙おう 
 
 - 3796 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 21:40:07 ID:3ya68qMS0
 
  -  >>3793 
 ダイボイジャーかっこよくない?() 
 
 - 3797 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 21:40:36 ID:AWXSdpf50
 
  -  >>3794 
 おらジャンプするんだよ、ほかにも欲しいものあるんだろう(ねっとり 
 
 - 3798 :大隅 ★:2023/07/24(月) 21:40:41 ID:osumi
 
  -  かべ|`).。o○(速攻で味噌汁注文してすまんかった) 
 
 - 3799 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 21:40:57 ID:cjqFFFsP0
 
  -  >>3794 
 また追加しておいてくださいませ 
  
 ノンアルコールじゃなくて、酒とかもっと追加してもいいんじゃないでしょうか 
 
 - 3800 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 21:41:20 ID:+NLmLtFv0
 
  -  >>3791 
 あの足回りを描くだけですごい手間ですからねえ。 
 ドランシ大尉の操る戦車はポルシェティーガーなので、 
 ガルパンを見たら、あんな軽快に動かないよって言いそうなw 
 
 - 3801 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 21:41:28 ID:6RhYTiFt0
 
  -  >>3777 
 同人で制作している方が 
 ttps://youtu.be/y9cf9mGoB3w 
 
 - 3802 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 21:44:29 ID:6RhYTiFt0
 
  -  >>3793 
 サンバルカンのジャガーバルカン 
 怒らせると、あのデカイ口でがぶりとやるからなあw 
 
 - 3803 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 21:50:59 ID:RRGsYT770
 
  -  コセイドンの飛ぶ方がすきです 
 
 - 3804 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/24(月) 21:51:11 ID:scotch
 
  -  世の中にはなぜかカレーやみそ汁など特定の物は腐らないと思い込んでる人が居るらしいねえ 
 
 - 3805 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 21:56:33 ID:Wx8dLTqV0
 
  -  ウェルシュ菌… 
 
 - 3806 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 21:57:26 ID:TxvfgcYf0
 
  -  カレーは作ったらすぐに冷蔵庫入れておけば数日は持つ(ただしジャガイモさん居ない場合のみ) 
 キーマになると水分が少ないからより日持ちはしやすい 
 
 - 3807 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 21:58:12 ID:EhSc4uIS0
 
  -  カレーはジャガイモとかが入ってると即腐りやすいんだっけ。 
 
 - 3808 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 21:59:51 ID:39h7uEBr0
 
  -  CG作画が一般的になった今でも一苦労だってぇのに、昔のセル/手描きとか現場のメーターや原画&動画マン 
 からしたら、もう堪ったモンじゃないだろう、ってのは想像に難くない……。 
 ナウシカ作中で、トルメキア軍の戦車分捕って走らせてたシーンとか、あの細かい線一杯の 
 物動かすとか、死にたくなっただろなーと……wあれも砲を撃つ時は動き止める、 
 とかミリオタが見たらちゃんと昔の戦車の挙動を描いてて、(一部から)感心されたとかなんとか…… 
 
 - 3809 :胃薬 ★:2023/07/24(月) 22:04:23 ID:yansu
 
  -  同志はレトルトとかカレー飯とかバランス栄養食系とかいっぱい追加してほしいんだ!(*^○^*) 
 まだジャンプできるよっ! 
 
 - 3810 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 22:06:50 ID:dSdhZ3mG0
 
  -  >>3807 
 加熱でホロホロ崩れる系、かぼちゃとか 
 あの辺も全部アカン 
  
  
 
 - 3811 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 22:08:27 ID:j3NmrxzY0
 
  -  でんぷん質のせいなのか 
 でもカレー粉には小麦粉入ってるしなぁ 
 
 - 3812 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 22:13:33 ID:Wx8dLTqV0
 
  -  自分からジャンプして小銭を出そうとする胃薬ンは真の忠臣… 
 例えるなら惟任日向守 
 
 - 3813 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/24(月) 22:14:32 ID:scotch
 
  -  味噌汁は、味噌は保存食だから腐らない 
 カレーは、インドみたいに暑い所の食べ物だから腐らない 
 とかとんでも理論を言う人が居るんだとか 
  
 少し違うがお握りは素手で握らないと愛情が込められないとサランラップやゴム手袋を拒絶する人も一定数 
 (災害現場の作り置きなどで二次被害が出る) 
 
 - 3814 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 22:15:17 ID:cjqFFFsP0
 
  -  ということは、隙あらば本能寺をやるわけですか 
 
 - 3815 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 22:15:43 ID:m32uDqTa0
 
  -  素手でオニギリ作ると熱いからヤダ 
 
 - 3816 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 22:16:56 ID:Wx8dLTqV0
 
  -  >>3814 
 上の人から変な名前で呼ばれてるし(名前いじり)… 
 
 - 3817 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 22:19:21 ID:cjqFFFsP0
 
  -  >>3816 
 そういえば、「僕は星凛の忠実なしもべです」って言ってましたね 
 
 - 3818 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 22:21:17 ID:znG2ZRrn0
 
  -  デンプンのせいというか、ドロッとしすぎてなかなか冷めない(細菌繁殖温度の時間が長い)のがアカン 
 なので食後鍋ごと冷水に浸け、冷めたら即冷蔵でいける 
  
 じゃがいもは芯までなかなか冷えないので内部で細菌が増えるのだ 
 
 - 3819 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 22:24:03 ID:TxvfgcYf0
 
  -  そういう手間をしたくないなら 最初からじゃがいもやカボチャなどを入れないか 
 素揚げとか後乗せでカレーにトッピングだね 
 
 - 3820 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 22:24:29 ID:EhSc4uIS0
 
  -  >>3818 
 あー、食材そのものが悪いんじゃなくて冷めにくいから結果アカン事になるのか、なるほど。 
 
 - 3821 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/24(月) 22:32:15 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は38票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 3822 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 22:38:28 ID:+NLmLtFv0
 
  -  この模型のモデリングを見ていると、ちゃんとしたヤマトを作ろうとした努力は伺えるな… 
 なかなか格好いいと思うのは異端かしら。 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=cF2zN_BLmcE 
 
 - 3823 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 22:47:55 ID:SGvjwpIS0
 
  -  ここでも何回も言ったが、実写版ヤマトは思ったほどに悪くはなかったってのが個人的な感想 
 復活編や2202レベルではないよ 
 比較対象が悪いって言われたらまぁ…… 
 
 - 3824 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 22:51:06 ID:+NLmLtFv0
 
  -  音楽も結構良かったですし、実は藤堂長官の台詞(沖田は賭けに勝ったのだな)も、 
 2199にオマージュされていたりして、出渕監督もこれ見たんだと思いました。 
 まあ、その…2202は。続編の2205が凄くまともな作品に戻りホッとしましたがw 
 
 - 3825 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/24(月) 22:53:50 ID:hosirin334
 
  -  酒だぁ!酒勝ってくれよぉ! 
 https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_dp_view_your_list 
 
 - 3826 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/24(月) 22:54:32 ID:hosirin334
 
  -  大隅さんは1回やすみ 
 
 - 3827 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 22:55:12 ID:6+/dqAJGi
 
  -  流れ弾 
 
 - 3828 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 22:56:08 ID:+NLmLtFv0
 
  -  調理酒ってあたりが、同志らしいっすね… 
 やはり料理酒も良いものを使うと、全然違うんでしょうか。 
 あんまり自炊、調理ができない人間でしてよく分からず。 
 
 - 3829 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 23:00:48 ID:TxvfgcYf0
 
  -  調理酒はお肉とかの下味とか下ごしらえで吸わせたりして肉のジューシーさとか旨味に直結するから 
 良いもの使うと大分違うらしいけど じぶんもそこまで高いの使ったことないので何とも 
 
 - 3830 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 23:03:21 ID:tUYtCeCb0
 
  -  すげえ 
 国際的に知名度あったんだなあ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/459584b4a4d2a2493691543ac006a3b73e542311 
 
 - 3831 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/24(月) 23:03:54 ID:hosirin334
 
  -  (値段は関係)ないです 
 大事なのはアルコール度数 
 
 - 3832 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 23:07:10 ID:39h7uEBr0
 
  -  >>3822 
 自分的には「充分アリ」ですな。各部のハッチや装甲板のディティール、高角砲(パルスレーザー)や 
 主砲の造形も、元アニメのイメージを持ちながらリアルっぽさに本家の大和のそれを彷彿とさせてるし 
 まあでも、……艦首の波動砲の砲口周りの造形は、好き嫌いはっきり出るな、と思う。 
 ここの描き方一つでヤマトのイメージって結構変わって来るからなぁ……。 
 >実写版ヤマト 
 
 - 3833 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 23:07:26 ID:+NLmLtFv0
 
  -  度数ですか…下拵とかするまでは、やったことがないなあ。 
 
 - 3834 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 23:11:08 ID:TxvfgcYf0
 
  -  わいも最近知ったが大分違うのよ といっても焼いたり下味付ける前に 
 お肉におおさじ1振って揉んでおくを2回するだけなんですけど<肉の下ごしらえ 
 これをやっておくと肉がお酒を吸って水分を保って焼いたりしてのパサパサ等を減らすのです 
 一度にたくさん入れても吸わないので2回に分けると良い感じになります 
 (揉むとお酒の水分がすぐになくなるのが分かる) 
 
 - 3835 :大隅 ★:2023/07/24(月) 23:13:48 ID:osumi
 
  -  注文完了っと……。 
 減塩調味料の方は干芋リストダメだよって拒否されますた(´・ω・`) 
 
 - 3836 :大隅 ★:2023/07/24(月) 23:14:50 ID:osumi
 
  -  あと清酒の方は4本が最低数だよって言われたので4本で注文しますた(´・ω・`) 
 
 - 3837 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 23:16:11 ID:J4JIifkH0
 
  -  >>3828 
 塩分の入っている料理酒は酒税がかかってないから安いが塩が邪魔になることもある 
 塩の入っていない料理酒は酒として飲めるため酒税の分高いが使いやすい 
  
 これ以上の高級日本酒は料理酒としては意味無いと思うが 
 飲みきれなくて味の落ちた日本酒を料理酒にするとなら有り 
 
 - 3838 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 23:16:23 ID:+NLmLtFv0
 
  -  >>3834 
 あ、それは便利ですねえ…今度ちゃんと調べてみないと。 
 特に鶏肉とかバサバサになりやすいですし。 
 借家かつプロパンガスでガス代がお高いのもあって、無精しちゃうのがなあ。 
  
 >>3832 
 よく見ると主砲、副砲、高角砲が大和型戦艦のそれなんですよね。 
 後は昭和版で小さすぎると言われたサイズも、ちゃんと補正されてますし。 
 波動砲の形状は…あれ本当にね。個人的に実写と2199はバランスよく作ってくれたと思ってます。 
 
 - 3839 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 23:18:00 ID:J4JIifkH0
 
  -  鶏肉は生卵吸わせるレシピもあったな 
 
 - 3840 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 23:20:36 ID:+NLmLtFv0
 
  -  >>3837>>3839 
 清酒でお安いやつ、とかですかね。それと卵ですか。 
 鳳翔さんとかいたら教えてもらえたかなあw 
 
 - 3841 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/24(月) 23:27:08 ID:hosirin334
 
  -  1回休みってゆったじゃないですかァーッ! 
 
 - 3842 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 23:27:34 ID:dSdhZ3mG0
 
  -  清酒でも純米酒とか大吟醸とかで味変わる 
 個人的には純米酒使うのが好き 
 
 - 3843 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/24(月) 23:28:15 ID:scotch
 
  -  いつから大隅どんが爆撃に関して☆凛やもぐらさんの意向を組むと思っていた??? 
 
 - 3844 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 23:33:06 ID:AWXSdpf50
 
  -  あ、風呂入ってる間に更新されそして消えた・・・早いよ大隅さんw 
 
 - 3845 :大隅 ★:2023/07/24(月) 23:33:31 ID:osumi
 
  -  >>3841 
 (´・ω・`)アーアーキコエナーイ 
 
 - 3846 :名無しの読者さん:2023/07/24(月) 23:42:35 ID:bZxAuRaY0
 
  -  ttps://twitter.com/syosin_kai/status/1683272710842105857 
  
 数年前にフィリップスが任天堂相手に起こした裁判て、 
 任天堂にとっては痛くも痒くもない結果だったンかい… 
 
 - 3847 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/25(火) 00:03:40 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-130.html 
  
 福本キャラ原点回帰なので一般公開 
 
 - 3848 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 00:05:14 ID:PqqROupk0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 3849 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/25(火) 00:05:51 ID:scotch
 
  -  またかよ 
  
 【NHKニュース速報 00:03】 
 北朝鮮 弾道ミサイルの可能性あるもの 
 発射 防衛省 
 
 - 3850 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 00:06:38 ID:24Dw6Kxy0
 
  -  頻繁だな 
 ttps://twitter.com/Kantei_Saigai/status/1683492909385908224?t=5w7MmGdjj-jKOJUJKXRD4g&s=19 
 
 - 3851 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 00:07:12 ID:WCPpc5K90
 
  -  >>3841 
 キッと「1回休み」を「1回(数十分?)眼の休み」と思ったのではと迷推理? 
 
 - 3852 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 00:07:48 ID:aakOeJX20
 
  -  どうして同志の干し芋速攻でカード類だけになるんですか(涙 
 
 - 3853 :難民 ★:2023/07/25(火) 00:08:23 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3854 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 00:12:27 ID:HvQLM2Qz0
 
  -  >>3846 
 任天堂とフィリップス・・・この組み合わせって、 
 知ってる人は「プレステを世に放ってしまった元凶」って組み合わせなんだよな・・・。 
 ここから任天堂は暗黒時代に突入するし・・・。 
 
 - 3855 :大隅 ★:2023/07/25(火) 00:12:38 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 3856 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 00:13:38 ID:sg2xgExp0
 
  -  >>3846 
 任天堂の法務部はマジで優秀だなぁ 一部に恐れられる訳だわ 
 
 - 3857 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 00:15:28 ID:oLt30VO+0
 
  -  >>3856 
 黎明期にドンキーコングの海賊版問題とかで苦労したせいか、自前で最強法務部を作り上げてそのあたりは徹底的に管理するようになったからねえ。 
 
 - 3858 :赤霧 ★:2023/07/25(火) 00:16:23 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/2822 
 鹿島 
 
 - 3859 :難民 ★:2023/07/25(火) 00:18:28 ID:nanmin
 
  -  >>3858 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 3860 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 00:19:03 ID:5F2iHXvm0
 
  -  作成乙です 
 エッッッ!!! 
 
 - 3861 :携帯@胃薬 ★:2023/07/25(火) 00:32:46 ID:yansu
 
  -  >>3858 
 カシマンコ! 
 
 - 3862 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 00:41:38 ID:75WNtL9q0
 
  -  何気キングコング版権事件が元で海外で任天堂の法務部の強さと、 
 ゲーム業界や映画・雑誌業界から滅茶苦茶受け入れられるようになったというね。 
  
 ユニバーサルは著作権保護期間がとっくに切れてるのに散々多方に請求しまくっていたため、 
 この一件が機となり、散々略取してきた映画・雑誌・ゲーム方面から返金控訴や攻撃の材料にされた。 
 
 - 3863 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 00:46:39 ID:N4xzuSnB0
 
  -  なお、そのドンキーコング訴訟で活躍した弁護士がカービィ弁護士である 
 
 - 3864 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 00:53:27 ID:75WNtL9q0
 
  -  つかマジコン裁判も任天堂が中核を担い、各ゲーム会社と手を組んだんだよな。 
 で、何故か話を持ち掛けられたのに参加しなかったSCE(SIE)。 
 
 - 3865 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 01:04:39 ID:oLt30VO+0
 
  -  >>3864 
 まあSCEとしてはマジコンでは直接の被害受けてないし(その代わりPSP本体の改造とかは滅茶苦茶横行してたけど 
 それであわよくば任天堂が潰れてくれれば万々歳だったんだろう。 
  
 え?ゲーム業界への影響?そんな事考える脳があそこにある訳ないじゃないですか(暴言 
 
 - 3866 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 01:18:59 ID:75WNtL9q0
 
  -  ああ、確かに滅茶苦茶CFWが横行してたPSPって改造に専用の工具必要なかったもんな… 
 さらにPS2後期位までゲームにコピーガードとかも入れてないから簡単にコピー出来たとか。 
 
 - 3867 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 01:25:33 ID:N4xzuSnB0
 
  -  何ならPCに直結できたから落としてきたCFWぶち込んでちょいちょい操作したら改造完了だから本当に何の知識も技術も必要なかった 
  
 この辺ゲーム屋と家電屋の差よねぇ 
 ソフトとハード両方売れなきゃ意味がないって知ってる任天堂とうちが儲かるならそれでいいやソフトメーカーなんて知るかってソニーと 
 
 - 3868 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 01:26:57 ID:24Dw6Kxy0
 
  -  同一アカウントで複数のPSPにDL可能を利用して 
 仲間同士で分割購入もはやったからなあ 
 
 - 3869 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 01:35:52 ID:75WNtL9q0
 
  -  当時DL環境あるところ少なかったし、ソフトで買ってた人の方が多かったな。 
 ただCFWじゃないと仲間ハズレにされる場合は多かった。(MH 
 
 - 3870 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 05:55:35 ID:PqqROupk0
 
  -  >>3862 
 そのユニバーサルが数十年後に任天堂のテーマパーク作るんだから面白い話だね。 
 
 - 3871 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 05:58:20 ID:PqqROupk0
 
  -  >>3854 
 ちなみに今で言うプレイステーションはスーファミCDロムとは無関係に開発してたのは後に久夛良木がバラしてる。 
 じゃないと開発期間が短すぎるしね。 
 
 - 3872 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 05:59:08 ID:NRa6FLl+0
 
  -  >>3780 
 Qもシン見て3.333見ると納得できる作りなのがね 
 3.33になるとシンを踏まえてかなりシンジ君視点から離れたドラマに修正されてる 
  
 最初のシンジ君視点で「何が起こってるのか説明を……!」ってなるのも嫌いじゃないが 
 
 - 3873 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 06:21:05 ID:TszH6aOw0
 
  -  白饅頭「ニートは才能だお」 
 ttp://matometanews.com/archives/2066053.html 
 マヂで思う。今回こそは給付金もらおうと最初の数ヶ月待機中に我慢できず求職活動再開してしまったわ。 
 
 - 3874 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 06:49:56 ID:698QkQug0
 
  -  むしろ、素で『どっちにしろ本体売れるからどうでもいい』って魂胆では?  
 CFWにしろ転売にしろ。 
 
 - 3875 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 06:51:33 ID:rPN7IgKU0
 
  -  友人に、都心部にある先祖伝来の土地からの収入で左団扇な奴がいるけど、 
 生活リズムが狂う&子供の教育に良くないって理由でシェアオフィスに通勤してるな 
 まあお高いシェアオフィスでやってることはSteam三昧らしいが 
 
 - 3876 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 07:23:08 ID:NRa6FLl+0
 
  -  >>3866 
 音楽の方はCDのような円盤とか作っちゃう有様だったのにねぇ 
 
 - 3877 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 07:36:18 ID:FAaEUlKJ0
 
  -  >>3876 
 オランダのフィリップスとの共同開発では 
 
 - 3878 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 08:15:25 ID:24Dw6Kxy0
 
  -  朝からなんというものをw 
 ttps://twitter.com/nikka_jp/status/1683613026640093184?t=QewE_HaRsksIuCP-Tgaqcw&s=19 
 
 - 3879 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 11:41:20 ID:k800ug/s0
 
  -  まあなあ世間から隔絶してるってのは割とストレスかもしれん 
 ただ結局定年したらそうなるなら早めに仕事辞めても一緒かなと思ってるが実行するのは難しい 
 
 - 3880 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 11:56:21 ID:OThcOvs60
 
  -  >>3878 
 焼酎の炭酸割に氷代わりにガリガリくんやアイスボックスてのは有るが 
 氷菓系はいちごみぞれとかサクレも良さげだなw 
 
 - 3881 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 12:10:14 ID:1xE7NYsp0
 
  -  >>3879 
 体調と相談して別の職につけばええんや 
 個人的に人間は身体が動く限り働いたほうがいいと思う 
 精神的肉体的に無理のない範囲で 
 
 - 3882 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 12:12:23 ID:1xE7NYsp0
 
  -  ただそうなると自営業しかなく農家や漁師になるしかないのかなって 
 
 - 3883 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 12:15:58 ID:1xE7NYsp0
 
  -  世間に関わってればいいのならボランティアで通学見守りや夜の盛り場の見回りって手もあるか 
 
 - 3884 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 12:33:27 ID:KQWCAfJV0
 
  -  ダートか・・・・なに出そうかしら 
 
 - 3885 :土方 ★:2023/07/25(火) 12:45:01 ID:zuri
 
  -  急にこの間でたばっかの根性シチーSSRが話題になって芝枯れてダート1600や 
 
 - 3886 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/25(火) 13:02:09 ID:scotch
 
  -  八王子 36.5  12:41  東京  35.9  12:43  伊勢崎  38.4  12:14 
 
 - 3887 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 13:02:30 ID:ufd1SJ+V0
 
  -  爺さんみてて思ったけど朝のお勤めで念仏唱えるのあれ多分めちゃくちゃ健康に良いな 
 
 - 3888 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 13:04:46 ID:foI+WQYr0
 
  -  早起きして発声だから良いでしょうな 
 
 - 3889 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 13:10:08 ID:pzLvtUIAI
 
  -  ラジオ体操ー第一ー!(日本人なら皆どこかで聞いたメロディ) 
  
 毎日同じルーティンをやる事で体調の確認ができるってメリットもあるしなー 
 しばらくデスクワーク中心で、久しぶりにやったら明らかに身体スペック落ちてるのがわかってビビったわ 
 
 - 3890 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 13:14:47 ID:ZX2ROqxB0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/byline/maedatsunehiko/20230725-00359214 
  
 エスコン歓迎札ド許さんが世間の流れだから受け入れられるんじゃないかな 
 
 - 3891 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/25(火) 13:14:52 ID:scotch
 
  -  つまりラジオ体操しながら読経すればさらに健康に 
  
 ズーリーズリズリズリリンズリィ・・・・    (あれ?) 
 
 - 3892 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 13:18:40 ID:foI+WQYr0
 
  -  つまりこれも健康に良い 
 ttps://twitter.com/999cc/status/1627923525976879104?s=19 
 
 - 3893 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 13:19:20 ID:rZ/P4CDE0
 
  -  というかラジオ体操は普通にスポーツ医学的に推奨されるものじゃなかったっけ? 
 
 - 3894 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 13:31:24 ID:+s58mao90
 
  -  保険会社オススメとかいう闇色に輝く信頼 
 
 - 3895 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 13:44:28 ID:1xE7NYsp0
 
  -  >>3891 
 這い寄る僧侶…… 
 
 - 3896 :土方 ★:2023/07/25(火) 13:47:32 ID:zuri
 
  -  ┌(┌^o^)┐ 
 
 - 3897 :携帯@胃薬 ★:2023/07/25(火) 13:49:08 ID:yansu
 
  -  ???「産廃扱いされていた根性シチーさんが人権として輝くべ・・・尊いべ・・・」 
 
 - 3898 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 13:50:23 ID:PSIi9jyg0
 
  -  数日前下痢してたの食中毒じゃなくて水中毒の初期症状だった 
 会社の自販機入れ替わって鶴瓶のお茶無くなったからか・・・ 
 
 - 3899 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/25(火) 13:52:49 ID:scotch
 
  -  ひっじが床でズる訳か 
  
 >>3898 
 何を飲んでそうなったの? 
 
 - 3900 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 13:54:53 ID:1xE7NYsp0
 
  -  水道水かミネラルウォーターか 
 
 - 3901 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 13:55:37 ID:1xE7NYsp0
 
  -  ラジオ体操しながら読経して床ズリ? 
 高度過ぎない? 
 
 - 3902 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 13:56:22 ID:gnbDgrlC0
 
  -  水あたりか 
 
 - 3903 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 13:56:43 ID:PSIi9jyg0
 
  -  自販機の水 
 一応塩飴舐めてたんだが足らんかったらしい 
 
 - 3904 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 13:58:43 ID:/oFD7hm10
 
  -  汗かき過ぎて塩分不足か 
 味噌汁とか飲んだほうがええんかのう 
 
 - 3905 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 14:00:43 ID:BZrQMbya0
 
  -  飲む量が増えると飲み物変えるようにしていたな 
 最初の500mlは何でも良いからお茶や水 
 無くなったらスポーツドリンク 
 更に無くなったら塩分補給 
  
 食事でリセットしてお茶や水に戻る 
 
 - 3906 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/25(火) 14:04:11 ID:scotch
 
  -  マグネシウムとかも必要だから納豆とか酢こんぶも良いぞ 
 職場なら酢コンブの方が手軽か 
 
 - 3907 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/25(火) 14:17:41 ID:hosirin334
 
  -  カレーヌードル到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 3908 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/25(火) 14:19:03 ID:hosirin334
 
  -  麦茶はいいぞ! 
 
 - 3909 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 14:34:22 ID:mcC+bWDP0
 
  -  わが師、導きの塩タブレットよ… 
 
 - 3910 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 14:35:06 ID:iE2pcm3L0
 
  -  暑いときに食べるカップ麺も、それはそれでおいしいですよね。 
  
 でも、最近はスープの味がすごく濃く感じてしまって、麵と具しか食べられない。 
 そしてスープの処分に困る。これのためにゲル化剤を買うのものなぁ……。 
 何か手はないものか(´・ω・`) 
 
 - 3911 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 14:35:54 ID:foI+WQYr0
 
  -  つ オニギリ 
 
 - 3912 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/25(火) 14:41:37 ID:debuff
 
  -  >>3880 
 サクレのマンゴーをジョッキにぶち込んで贅沢搾りのマンゴーを注ぐととても良い 
 
 - 3913 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 14:46:40 ID:lsK62AKr0
 
  -  夏の一日屋外仕事をした後に夜食で食うカップヌードルはなんであんなに旨いのか(A;塩分不足 
 
 - 3914 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 14:47:49 ID:tyNENaUe0
 
  -  オールバック少女「シーフードヌードルを買って!」 
 
 - 3915 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/25(火) 14:54:24 ID:scotch
 
  -  熱々の牛乳を注ぎます 
 
 - 3916 :バジルールの人:2023/07/25(火) 14:58:32 ID:6hnkLEIvi
 
  -  高いけど経口補水液は一本あったほうがいいよ 
 
 - 3917 :ミカ頭巾 ★:2023/07/25(火) 14:59:20 ID:mika
 
  -  ttps://twitter.com/BrandonKHill/status/1683583240106541059?s=20 
 消防局の許可必要だったか・・・ 
 
 - 3918 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 14:59:25 ID:TszH6aOw0
 
  -  実際緑茶やアイスコーヒーは利尿作用ですぐ対外に排出されてまうんでこの季節は麦茶かスポーツドリンクがええらしいで 
 
 - 3919 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 15:00:00 ID:b7/ZU5mJ0
 
  -  フォローしているやつも結局住んでないんだよな 
 ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022082900098 
  
 
 - 3920 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 15:01:40 ID:KQWCAfJV0
 
  -  >>3897 
 タイミング悪かっただけで注目はされてたのでは? 
 なお大抵の人は石が無くて引けなかった模様 
 
 - 3921 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/25(火) 15:04:23 ID:debuff
 
  -  よーやく水ペコ引けたー 
 手持ち石内で来てくれて助かったぜ 
 
 - 3922 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 15:10:34 ID:NRa6FLl+0
 
  -  ☆6が出るぜと死ぬ気で揃えた記憶が……(のたうつ 
 
 - 3923 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/25(火) 15:21:24 ID:debuff
 
  -  水キャルも水コロも居たんだけど、ペコだけは復刻のタイミングで石がなかったりしてずっと引けてなかったのよね 
 クラバトのおすすめ編成に結構入ってたりするんで歯痒かったがそれも今日で終わりだ(尚育成のためのピース) 
 
 - 3924 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 15:30:42 ID:BZrQMbya0
 
  -  >>3910 
 どうしても食べたいなら鍋で調理すると調整できる範囲が拡がるらしい 
 
 - 3925 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/25(火) 15:31:57 ID:hosirin334
 
  -  洗剤とみそ汁セット到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 3926 :大隅 ★:2023/07/25(火) 15:33:03 ID:osumi
 
  -  >>3925 
 次弾装填マダー?(・ω・) 
 
 - 3927 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/25(火) 15:40:18 ID:hosirin334
 
  -  ひっ 
 
 - 3928 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 15:46:29 ID:urKRWVWF0
 
  -  大隅さんが地中貫通型爆弾を抱えたB2みたいだw 
 
 - 3929 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 16:04:58 ID:KQWCAfJV0
 
  -  まあ大隅さんから届くのか違う誰かから届くのかの違いしかないからヘーキヘーキ 
 
 - 3930 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/25(火) 16:16:42 ID:hosirin334
 
  -  醤油と日本酒到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 3931 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/25(火) 16:17:02 ID:hosirin334
 
  -  料理酒ね 
 
 - 3932 :大隅 ★:2023/07/25(火) 16:18:09 ID:osumi
 
  -  >>3931 
 (´・ω・`)飲む方の酒マダー? 
 
 - 3933 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 16:18:31 ID:NRa6FLl+0
 
  -  結構パラパラと小まめに届くんですねーという印象が 
 
 - 3934 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 16:20:24 ID:KYLd61zn0
 
  -  最初のリストにあったシーチキン缶が発送のお知らせが来たから一両日中に届くはずです 
 
 - 3935 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/25(火) 16:20:41 ID:scotch
 
  -  お好みは浦霞でしたね・・・・ 
 
 - 3936 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/25(火) 16:21:21 ID:hosirin334
 
  -  飲む方はお値段がね??? 
 宮城峡が5千円超えとかありえん 
 
 - 3937 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/25(火) 16:27:54 ID:scotch
 
  -  ジョニ黒とかシーバス辺りなら 
 
 - 3938 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 16:32:10 ID:foI+WQYr0
 
  -  シーバスも少し上がってますよねえ 
 
 - 3939 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 16:34:38 ID:jgdNz3TS0
 
  -  つ「いいちこ」 
 
 - 3940 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 16:35:02 ID:tyNENaUe0
 
  -  庶民の味方ブラックニッカ 
 
 - 3941 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 16:35:06 ID:iE2pcm3L0
 
  -  ヒルダとベル。その組み合わせは色々なものを思い出す((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 
 
 - 3942 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 16:36:48 ID:ga5T8ZDU0
 
  -  凍結乾燥梅肉粒こと梅干し純なら水だけでも飽きがこないぞ 
 
 - 3943 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 16:41:41 ID:W7GREhQn0
 
  -  角といいたいが値上がりしたしなあ 
 
 - 3944 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 16:46:22 ID:aakOeJX20
 
  -  >>3940 
 バランタインファイネストもいいぞ 
 
 - 3945 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 16:51:14 ID:tyNENaUe0
 
  -  ホワイトホースもちょっと値上がりした 
 ただ、卵は近所のスーパーで10円安くなった 
 
 - 3946 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 16:55:28 ID:xSn+4Ste0
 
  -  ホワイトホースは最初に入荷したとき仕入れ値が今までのウイスキーから安すぎて逆に不安になったわ… 
 
 - 3947 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 17:13:59 ID:s7G8/Wz90
 
  -  やっすい時期の宮城峡まだ残ってるから値札見ると萎えちゃう 
 
 - 3948 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 17:15:20 ID:rZ/P4CDE0
 
  -  というかアマゾンのお酒ってなんか高い気がする…… 
 気のせい? 
 
 - 3949 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 17:15:26 ID:CUxM13Wn0
 
  -  最近はホワイトホースと聞くと、真っ先に菊花賞で立ち上がったアイツが浮かんでくる。 
 
 - 3950 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 17:18:45 ID:tyNENaUe0
 
  -  ホワイトホースというとABC殺人事件の犯人の悪知恵を思い出す 
 
 - 3951 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 17:20:16 ID:NRa6FLl+0
 
  -  >>3948 
 酒の量販店よりは一回り高いかなと思う 
 あと容易にプレミアつくのもある 
 
 - 3952 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 17:26:22 ID:s7G8/Wz90
 
  -  関税下がりまくってんのか洋酒がやっすいからそっちから選んじゃう 
 
 - 3953 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 17:27:32 ID:zULHj+dW0
 
  -  FC2のカード請求、「DELIOTRAFFIC」という名前に今なっています? 
 
 - 3954 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 17:30:07 ID:aiN2R1Rdi
 
  -  これは女傑の気配に女傑がワクワクしてそう 
 
 - 3955 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 17:30:24 ID:dpMZBVnz0
 
  -  >本人が来てたら? 
 いやー・・・時雨の反応からキツいと思う。 
 
 - 3956 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 17:32:02 ID:gnbDgrlC0
 
  -  この2人、パラレルでもやりあったからなあw 
 
 - 3957 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 17:45:15 ID:TszH6aOw0
 
  -  公衆浴場で隠し撮り32歳の男逮捕 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1503ed541df0496fd77d59786a2db7b52dff92f7 
 ほんとにこの手の事件多いな 
 
 - 3958 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 17:51:33 ID:iE2pcm3L0
 
  -  「出仕した先(リヒテンラーデ)で、気力を使い果たすようなことがあったみたいです」 
 という情報を、どう判断するかはお任せします、ってことか。 
 さすベルだわ。 
 
 - 3959 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 17:53:36 ID:1xE7NYsp0
 
  -  同志が嗜好品を干芋リストに載せるまで堕落するまで一ヶ月と予想 
 
 - 3960 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 17:54:50 ID:5F2iHXvm0
 
  -  別に門閥貴族かばう理由もないしこれ以上余計な敵増やしたくもないからネタ晴らしもするか 
 
 - 3961 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 17:57:38 ID:tyNENaUe0
 
  -  この情報をパッパにそのまま伝えて余計な事しなければ何とかなるやろ 
 …多分 
 
 - 3962 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 18:02:41 ID:NRa6FLl+0
 
  -  おや再配送になったか残念 
 
 - 3963 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 18:12:19 ID:TszH6aOw0
 
  -  ヒルダさん「この銀河に私に匹敵する知性の女性が(トゥンク)」 
  
 あれ、変なフラグが… 
 
 - 3964 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 18:13:28 ID:cNPZk0O90
 
  -  金髪からもいい贈り物する家だと認識されてますね 
 
 - 3965 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 18:15:28 ID:TszH6aOw0
 
  -  森村誠一さん合掌 
 
 - 3966 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/25(火) 18:25:36 ID:hosirin334
 
  -  【悲報】一瞬来たアッネ、アマゾン宅配を受け取り拒否 
 
 - 3967 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 18:29:18 ID:BOe3ECKk0
 
  -  何故! 
 
 - 3968 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/25(火) 18:31:39 ID:Y++O4abX0
 
  -  自分の家がそうだからを実家でやる人は多い。 
 
 - 3969 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 18:32:15 ID:iE2pcm3L0
 
  -  代引き詐欺でも疑われた? 
 
 - 3970 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/25(火) 18:32:54 ID:hosirin334
 
  -  名義が星凜だから勘違いした模様 
 
 - 3971 :大隅 ★:2023/07/25(火) 18:33:32 ID:osumi
 
  -  あー……>名義 
 
 - 3972 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 18:34:54 ID:PSIi9jyg0
 
  -  あれ、janeエラーで5ch見られなくなった・・・? 
 
 - 3973 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 18:35:21 ID:9354WADVI
 
  -  弟が怪しい取引をしてると誤解したのでは?ww 
 
 - 3974 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 18:36:30 ID:NRa6FLl+0
 
  -  手渡せたようで何よりです 
 
 - 3975 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 18:39:09 ID:LVBJsOdQ0
 
  -  あぁー… 
 
 - 3976 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 18:40:39 ID:5F2iHXvm0
 
  -  アチャー 
 
 - 3977 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 18:41:56 ID:RRbtLT/U0
 
  -  それは…残当w 
 
 - 3978 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 18:42:46 ID:JWQRpG2y0
 
  -  姉上が名義でググらないことを祈るのみです 
 
 - 3979 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 18:44:18 ID:k800ug/s0
 
  -  あらぁーまあ一言言っておくのがいいかもね 
 それはそれとして拒否した場合ってキャンセル扱い?になるのかな 
 
 - 3980 :赤霧 ★:2023/07/25(火) 18:44:43 ID:???
 
  -  別名義持ってると案外あるアルなのかもしれない……w 
 
 - 3981 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/25(火) 18:45:08 ID:hosirin334
 
  -  無事到着 
 
 - 3982 :大隅 ★:2023/07/25(火) 18:47:18 ID:osumi
 
  -  つまり次弾装填ですね判ります(´・ω・`) 
 
 - 3983 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 18:48:03 ID:gYnFAXvN0
 
  -  身内とはいえ同居してない相手への配送物の対応するのもどうかと思うが、知らなきゃそうするしかないわなぁw 
 
 - 3984 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/25(火) 18:49:04 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 3985 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 18:51:25 ID:k800ug/s0
 
  -  上手く再配達できたのかな 
 
 - 3986 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/25(火) 18:52:01 ID:Y++O4abX0
 
  -  うーむ、何が正解だったのか・・・。 
 アッネさんに事情を話すのも違うし。 
 アッネさんが一言確認取らんかった事を攻めるのも違うしねぇ・・・。 
 
 - 3987 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 18:54:31 ID:n/nGGTzC0
 
  -  >>3972 
 全部落ちてるっぽいぽい 
 
 - 3988 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 18:54:40 ID:lsK62AKr0
 
  -  最近韓国であった事例なんだが、全く知らないAmazonの商品が中国発、台湾経由で届いて 
 どうもAmazonの評価レビューを上げるための工作なんじゃないかって話がある 
 
 - 3989 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 18:55:09 ID:9IUntjV20
 
  -  例えば、作家とかやっててペンネームを家族が知ってて 
 その名前で届いたってんなら、受け取るだろうけど 
 そうじゃなかったら、「ウチじゃあません」ぐらいは言うでしょ 
  
 
 - 3990 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 18:57:59 ID:1xE7NYsp0
 
  -  本名で干芋リスト 
 これで万事解決 
 やっぱできない? 
 
 - 3991 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 18:59:02 ID:1xE7NYsp0
 
  -  ローマ字でならそうそうバレんかも 
 
 - 3992 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 18:59:46 ID:gYnFAXvN0
 
  -  今回のケースとは違うけど、賃貸だと前の住人宛の荷物とか郵便が届いたりする事もあるんだよな 
 
 - 3993 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 18:59:49 ID:9IUntjV20
 
  -  それかできるか知らんけど 
 Amazonスポットとかコンビニ受け取りにするとか 
 受け取りに行く手間が増えるし、干芋でそれができるか知らないけど 
 
 - 3994 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 19:02:28 ID:+ABWdh+50
 
  -  >>3986 
 確認した所で本当のこと言えるかって問題も 
 人によってはありますからな・・・ 
 
 - 3995 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 19:10:18 ID:ZX2ROqxB0
 
  -  宅配BOXを置いといて、とりあえずはそこに入れておいてもらう(在宅確認無しで)、ということができればいいかもしれませんが… 
 
 - 3996 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 19:12:39 ID:iE2pcm3L0
 
  -  宅配ボックスとか置き配は、運送業者によっては露骨に扱いを変えてくるからなぁ。 
 対面で受け取れるのが無難だと思うよ。 
 
 - 3997 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 19:15:40 ID:k800ug/s0
 
  -  >>3990 
 それはさすがにちょっとと思う 
 一回だけだったわけだし一言言っておくだけで終わる話 
 
 - 3998 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 19:30:00 ID:TWiPUbi40
 
  -  ヤマトと郵便局は配達ボックスを置いといても、システム上で置き配指定されてる荷物以外は対応してくれるか微妙 
 
 - 3999 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 19:34:23 ID:WN+W8OWgI
 
  -  皇帝「いや…呼んだの弟くんの方だったんだけど…」 
 姉「 」 
  
 と言う女プライドがズタボロにされる展開とか 
 
 - 4000 :携帯@胃薬 ★:2023/07/25(火) 19:39:34 ID:yansu
 
  -  ワイなんて最初は「胃薬?」だったけど母上の他に宅配の兄ちゃんおばちゃんらを無事調教して見事何も言われ無くなったゾ(遠い目) 
 
 - 4001 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 19:39:57 ID:urKRWVWF0
 
  -  >呼んだのは弟やで 
 アンネローゼ様のCVが石田太郎か若本規夫になってしまうw 
 
 - 4002 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 19:42:56 ID:k800ug/s0
 
  -  アンネ様がぶるわぁぁぁって叫ぶのか 
 
 - 4003 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 19:45:04 ID:urKRWVWF0
 
  -  >>4002 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm25532196 
 この動画の1分13秒からをご覧くださいw 
 
 - 4004 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/25(火) 19:56:56 ID:scotch
 
  -  ???:あの家胃薬が大量に届くんですよ・・・  (てにをはって大事) 
 
 - 4005 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 20:05:24 ID:CzAHGV/50
 
  -  ビッグモーター会見今更見たけど 
 あっというまに時間が過ぎていった、今年見たどの映画より面白いかもしれない 
 
 - 4006 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 20:15:24 ID:vdLl+Y6a0
 
  -  見事な尻尾斬りであった 
 
 - 4007 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 20:15:43 ID:cGI5NniK0
 
  -  ちゃんと切れてますか 
 
 - 4008 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/25(火) 20:21:19 ID:debuff
 
  -  うーむ、デカい 
 ttps://i.imgur.com/eXcGJwU.jpeg 
 
 - 4009 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 20:25:56 ID:Ld9zGTw80
 
  -  >>4000 
 近所の人「あの家の息子さん、『マラー・ヤルオーと賢者の尿結石』の作者さんらしいわよ…(ひそひそ)」 
 
 - 4010 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 20:27:25 ID:urKRWVWF0
 
  -  寧ろあの作品がそんなに広く周知されていることに驚くんだけどww 
 
 - 4011 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/25(火) 20:27:47 ID:scotch
 
  -  このスレはお姉さまに監視されています() 
 
 - 4012 :すじん ★:2023/07/25(火) 20:34:17 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4013 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/25(火) 20:35:21 ID:debuff
 
  -  Big Sister is watching you, 
 
 - 4014 :スキマ産業 ★:2023/07/25(火) 20:36:00 ID:spam
 
  -  >>4010 
 なお 
 意外といるな 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3020438.png 
 
 - 4015 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/25(火) 20:37:41 ID:scotch
 
  -  タイトルはあれだけど孕ませとか名作だよなぁ 
 タイトルで女性に勧めにくいけどw 
 次男坊は歴史物として完成されてるし 
 ☆凛の作で女性視点で一番面白いのってどれなんだろ? (潜んでる女性への無茶振りパス) 
 
 - 4016 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 20:39:18 ID:urKRWVWF0
 
  -  >>4014 
 やっべえ胃薬さんの同類、世の中にこんな沢山いるんだ…(困惑 
 
 - 4017 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 21:14:40 ID:Ld9zGTw80
 
  -  胃薬ンはへんt偏在するっ! 
 
 - 4018 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 21:29:14 ID:gnbDgrlC0
 
  -  ドラクエウォークとポートピアがコラボか 
 ttps://twitter.com/dqwalkdb/status/1683722851365572608?t=ReQ6nT78LHAb0EAXDemaxQ&s=19 
 
 - 4019 :もぐら@デイリー ★:2023/07/25(火) 21:40:46 ID:mogura
 
  -  ヤンスが繁殖して特定外来生物になったように 
 尿結石も繁殖するのだ!!!!!! 
  
 いやすぎる(率直 
 
 - 4020 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 21:44:13 ID:N4xzuSnB0
 
  -  でも女装ホモと人面マラがやる夫のケツと尿結石を狙ってる!なんてパワーワードは胃薬氏にしか思いつかないと思うの 
 
 - 4021 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 21:47:21 ID:6fUTcBWu0
 
  -  井上尚弥、4階級制覇 
 ttps://www.nikkansports.com/m/battle/news/202307250000915_m.html?mode=all 
 
 - 4022 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 21:49:22 ID:CzAHGV/50
 
  -  全ラウンドが神がかった最高の試合だった 
 7Rはフルトンが流石に獲るかと思ったのに一瞬だった 
 
 - 4023 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 21:51:24 ID:ZRgCkIBy0
 
  -  胃薬さんは性癖のデパートみたいな人やからww 
 
 - 4024 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 21:53:40 ID:G4r6sTRc0
 
  -  ソースネクストのサーバーが明日の16:00までメンテナンスでセキュリティソフトがアップデート出来ねえ… 
 
 - 4025 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 21:57:39 ID:iNnRW47L0
 
  -  強いの? 
 ttps://twitter.com/ginei_rondo/status/1683809572224638978?s=20 
 戦友紹介 
  
 名前:フリードリヒ4世 
 レアリティ:UR 
 獲得手段:至高ギフト購入 
  
 ゲームを進めて、戦友をゲットしよう! 
 
 - 4026 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/25(火) 21:58:24 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は29票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 4027 :雷鳥 ★:2023/07/25(火) 22:13:03 ID:thunder_bird
 
  -  投下しませ 
 
 - 4028 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 22:17:11 ID:urKRWVWF0
 
  -  >>4025 
 「ボサッとしてる奴は全員海に叩き込むぞ!」 
 「俺たちが若い頃は鉄板の上で寝たもんだ!」 
 
 - 4029 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 22:19:05 ID:iZcWtx2L0
 
  -  相手のフルトン公式初ダウンなのか。 
 無敗の4階級上王者をぱぅわーで殴り倒したって事か 
 
 - 4030 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 22:25:24 ID:8jH/8YLp0
 
  -  ちょっと前は宇宙戦艦ヤマト、今だと銀英伝 G123の宣伝がすごい 
 DMMもこのくらい銀英伝宣伝してれば違ったろうにと思う 
  
 ただね、10円で戦友がとかはどうかと思うんだ 
  
 G123じゃなければまた銀英伝やっちゃうんだが、 
 指が同盟をクリックしそう 
  
 ヤマトの女主人公、あのスーツだからエロイ(そう言ってはいかんのだろうが) 
 
 - 4031 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 22:25:38 ID:CcJ5dnFc0
 
  -  井上尚弥すげー 
 
 - 4032 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 22:39:12 ID:CzAHGV/50
 
  -  >>4029 
 今までが減量しすぎだったというか… 
 
 - 4033 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 22:45:37 ID:3qa0X7nn0
 
  -  ttps://twitter.com/GunFinger_Pow2/status/1683781869211615233 
  
 なんでステルっすモモちゃんでやったし。 
 爆乳巫女とかでやればええやんか……。 
 
 - 4034 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 22:53:47 ID:tM+9+b7I0
 
  -  >>4033 
 ttps://news.toranoana.jp/wp-content/uploads/2023/07/d05c62d5b75f7b864e1f97b6061ea31a.jpg 
 そっちはそっちでやってるので 
 
 - 4035 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 22:55:59 ID:eOab60iD0
 
  -  デカけりゃいいってもんだからこれでいい 
 
 - 4036 :土方 ★:2023/07/25(火) 23:07:44 ID:zuri
 
  -  そういや実写だといまなにかとテレビでてるあのちゃんだったんだよね……   >東横モモ 
 
 - 4037 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/25(火) 23:26:12 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 現金は詐欺の小さい方下さい 
 ttps://trilltrill.jp/articles/3212978 
 
 - 4038 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 23:51:51 ID:PSIi9jyg0
 
  -  もう夜ずっと28℃くらいなんか・・・ 
 寝るときにクーラー消せねぇ 
 
 - 4039 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 23:53:37 ID:lsK62AKr0
 
  -  井上エグイ、ボディで一瞬動きがとまった瞬間に相手の顔面にストレート、早すぎ 
 
 - 4040 :名無しの読者さん:2023/07/25(火) 23:57:59 ID:Nf9SJ/m10
 
  -  >>3972 
 Spyleエラーじゃなくて5chが全体的に繋がりづらい 
 
 - 4041 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/26(水) 00:03:12 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-131.html 
  
 誰も良心を咎める事もない良い投下だった 
 
 - 4042 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 00:03:44 ID:2zBKCCUT0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 4043 :土方 ★:2023/07/26(水) 00:03:48 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 4044 :バーニィ ★:2023/07/26(水) 00:04:57 ID:zaku
 
  -  同志乙でした 
 
 - 4045 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 00:04:59 ID:99+Fz0GX0
 
  -  同志乙です 
 
 - 4046 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/26(水) 00:05:18 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 4047 :大隅 ★:2023/07/26(水) 00:08:55 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 4048 :難民 ★:2023/07/26(水) 00:11:30 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4049 :バジルールの人@バシルーラ ★:2023/07/26(水) 00:31:04 ID:???
 
  -  うp乙です 
  
 寝苦しいので、水入れて凍らせたペットボトルを扇風機の前において、少しでも涼しくして寝る(我が家にクーラーなどという文明の利器はない) 
 
 - 4050 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 00:31:46 ID:7ANhdlCM0
 
  -  同志乙にござります 
 
 - 4051 :煉獄さん ◆eD9fqD2KvU :2023/07/26(水) 00:33:28 ID:HDxTcIKc0
 
  -  >>4049 
 部屋の真ん中に大きめのボウル置いてそこに凍らせたペットボトル入れとくと、空気中の水分が結露して除湿になるらしい 
 
 - 4052 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/26(水) 00:38:44 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 4053 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 00:48:53 ID:aYbpJu4n0
 
  -  空冷式や水冷式のマットレスが欲しくなる暑さだな… 
 
 - 4054 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 01:13:33 ID:bB4JzyrM0
 
  -  >>4035 
 イラストで見るだけならともかく、 
 アニメとかでバランスの悪すぎる体でそれやるとキモイとしか表現の仕様が無いんですが・・・。 
  
 あの体格でセーラー服とか着てたら下が隙間だらけで下から見たらブラ丸見えやんとw 
 
 - 4055 :もぐら@デイリー ★:2023/07/26(水) 01:18:50 ID:mogura
 
  -  >>4054 
 JKのブラが丸見えなことに、いったい何の問題が? 
 ボ訝 
 
 - 4056 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 02:18:26 ID:zSE3sS9o0
 
  -  >>4054 
 大丈夫、慣れる 
 
 - 4057 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 05:32:48 ID:bLknDPX10
 
  -  4時ごろまでは涼しいと思えるように調教されてしまいました 
 陽が出るとしぬ 
 
 - 4058 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 05:46:03 ID:gXtRjKvtI
 
  -  黒船来航や! 
 ttp://michaelsan.livedoor.biz/archives/52038615.html 
 
 - 4059 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 08:32:29 ID:SRkoEnOK0
 
  -  >>4057 
 つ【十字架とにんにく】 
 
 - 4060 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 08:43:36 ID:PEgHk7RV0
 
  -  ttps://twitter.com/C2_STAFF/status/1683865476605308928 
  
 わかつきめぐみ先生、まだ現役でいらしたんですね。ペンギンと宗谷かあ・・・・・・ 
  
 
 - 4061 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 09:36:21 ID:o0MIhC6y0
 
  -  >>4058 
 生えとるやんけw 
 
 - 4062 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 09:39:05 ID:9RNG6qIq0
 
  -  そう言えばまだ同志の男爵さんお嫁さん候補がまだ影も形も出てきてないなあ 
  
  
 
 - 4063 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 09:42:25 ID:fs2A0wGA0
 
  -  もぐらさんはDSやったんか・・・。 
 いや、超乳・奇乳好き系? 
  
 そらデカいのは嫌いじゃないですがね・・・? 
 バランスってもんが・・・。 
 
 - 4064 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 09:50:28 ID:bLknDPX10
 
  -  >>4059 
 よふかしのうたで「吸血鬼になる前に一番大事なものだったのが十字架なので効いた個体があったのでは」という解釈は面白かった 
 
 - 4065 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/26(水) 09:50:45 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 胃薬ンのスレを見るとクーラーが付けれなくなる呪いが掛かります 
 
 - 4066 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 09:55:32 ID:CPNOLVPY0
 
  -  出てるって仮説もあるかなあ… 
 一人はやる夫が褒めてた女性 
 一人は信頼する侍従長が顔を赤らめて理性と知性を褒めていた女性 
  
 つか作中メイド達以外に女性キャラこの二人しか出てない 
  
 
 - 4067 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 10:12:57 ID:CPNOLVPY0
 
  -  とうとう色盲の治療が 
 ttps://nazology.net/archives/129843 
 しかしやっぱ急には「色」という概念を認識出来んし害になる可能性か 
 
 - 4068 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 10:13:15 ID:/v5tJcQc0
 
  -  吸血鬼が十字架や聖書の言葉を畏れるのは元が敬虔なキリスト教徒だったが故の罪悪感ってのは定番の設定だった気もする 
 
 - 4069 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 10:18:22 ID:sFgTD5DuI
 
  -  仕事中、水冷服着用してるが完全に凍った500mlペットボトルを水タンクに入れても1時間くらいしか保たなくてキツい 
 冷感をどうにか長持ちさせる方法はないもんか 
 
 - 4070 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 10:25:08 ID:Se55grfD0
 
  -  一時間ごとにペットボトル交換でいいじゃん 
 会社の冷蔵庫使わせてもらうか保冷ボックス持ち歩け 
 
 - 4071 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 10:25:25 ID:ZWma2R6x0
 
  -  >>4066 
 なかなかハードル高そうなお二人ですね 
  
 いやそれはそれであったら楽しめそう 
 
 - 4072 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/26(水) 10:33:34 ID:scotch
 
  -  そもそも吸血鬼が基本不死なのは 
 キリスト教では死ぬ事で神の国に向かう教義なので 
 神の国に最初から出禁になってて永遠に救われないって理屈だしなあ 
 
 - 4073 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 10:39:06 ID:OblAqQb00
 
  -  >>4069 
 断熱しょぼいのが原因の一端でもありそうなんでプチプチで水タンク覆うとええぞ 
 チューブ千切れそうで外すのちょっと怖いけどw 
 チューブいじらず背中側に挟むだけでもかなり効果ある 
  
 元々結露対策だったんだが、効果時間延長にもなった 
  
 プチプチのサイズ大きい方が効果高そうだが 
 着用者のサイズによっちゃ前のバックル止めるのきつくなると思う 
 
 - 4074 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 10:39:20 ID:ckzhwWXc0
 
  -  西洋で不死ってマイナスなイメージが強いんだよね 
 東洋、特に中国とかだと神仙思想もあってプラスのイメージなんだが 
 でも、日本の創作物だと不老不死はマイナスイメージ強いよね 
 
 - 4075 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 10:42:12 ID:NyEAlqLH0
 
  -  >>4074 
 そんな長生きして何するの? 
 って考える人が多いんでは 
 
 - 4076 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 10:45:19 ID:uOHrTyJj0
 
  -  >>4074 
 だが不老不死のために自分の死体を冷凍保存してる富裕層は居る 
 
 - 4077 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/26(水) 10:45:56 ID:qL6vPEp90
 
  -  というか宗教の御陰じゃない? 
 キリスト教と密接に関わってると考えるとええと思う。 
 
 - 4078 :スマホ@狩人 ★:2023/07/26(水) 10:50:14 ID:???
 
  -  呪いとしての不死の代表例は彷徨えるオランダ人辺りかな 
 
 - 4079 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/26(水) 10:51:31 ID:scotch
 
  -  創作物ってのはどうしてもその時代、地域の文化や風習が土台になるからねえ 
 逆に言えば創作物から制作された時代の風習を読み取れる訳だが 
  
 日本国内ですら明治や大正に一世を風靡した作品の多くが現代で受けないのはその表れ 
 物語の前提が色々違い過ぎて共感を得にくい 
 
 - 4080 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 10:58:24 ID:yf5JAs/2I
 
  -  >>4073 
 なるほどタンク自体を保冷するのか 
 やってみるわ 
 
 - 4081 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 10:58:36 ID:SAAghVSX0
 
  -  某漫画で古典的名作を読んだらそこから派生した映画、ドラマ、二次創作やら、ソシャゲを先に知っていたので純粋に楽しめなっかったってあって 
 なるほどなぁって思った、確かに子供時代に先に原作を読んでいないと、確かに全くの未知を知る楽しみではないなと 
 
 - 4082 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 11:00:50 ID:NyEAlqLH0
 
  -  「夏への扉」が雑な素人創作に感じたなあ 
 出た当時は斬新だったのかもしれないけど 
 
 - 4083 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 11:01:14 ID:bLknDPX10
 
  -  >>4077 
 キリスト教が作ったシステムで稼働する人造怪異なので、キリスト教の教義に厳密に行動すると対処できる…… 
 ってのは悪魔のミカタの主人公がいないパートでしたっけ 
 
 - 4084 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 11:01:53 ID:cYF9N0XzI
 
  -  ジョジョ読んでもネットスラングばっかりで面白くないってのも、スラングを先に触れてるからそっちにイメージが引っ張られてるからだよな 
 
 - 4085 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 11:03:44 ID:OblAqQb00
 
  -  >>4080 
 あとそんだけしか持たないくらい暑いなら空調服併用しても大丈夫だと思う 
 家の庭掃除程度だと寒くてヤバかったがw 
 
 - 4086 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/26(水) 11:10:19 ID:scotch
 
  -  最近の10代には剣と魔法の世界の物語が受け入れにくくなってるって話もあったな 
 それより上の世代ならゴブリンだとかオークって書けばある程度イメージしてくれるけど 
 若いとそれらが何かを知らないので、知ってる前提で書かれた物語だと 
 説明不足で理解しにくいんだとか (最近のなろうでいちいちモンスターに説明が入るのはそのせいだとか) 
 
 - 4087 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 11:13:45 ID:ckzhwWXc0
 
  -  確かにそう言われてみれば 
 ゴブリンやらオーク出てくるコンピューターゲームってもう古典だもんな 
 FFにはゴブリンは出てくるけどオークは(多分)出てきたことないし 
 モンスターの姿形ももはや古典扱いか…… 
 最近、なろうでもカクヨムでもハイファンタジーは廃れて 
 現代ダンジョンの配信が流行ってるのもそのあたりの流れか 
 
 - 4088 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 11:17:34 ID:5r3rt+WNI
 
  -  >>4085 
 そこまで重装備だと安全帯がなー 
 今は完全にハーネス式だから風が通らないし、サイズも大きくしないと締められなくなるから 
 
 - 4089 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 11:18:40 ID:SAAghVSX0
 
  -  回帰しだしてるって話もあるよ、日本で言えば指輪物語を基礎にロードス島戦記で幕が上がった 
 ファンタジー世界の共通認識を持っている世代が大体30代から40代になったので、 
 今後主なそういった書籍の購買層になる今の10代にそれを刷り込む作業が必要って 
 
 - 4090 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 11:19:14 ID:bLknDPX10
 
  -  頑張れ新和!電撃!ホビージャパン!(全部展開終わりました) 
 ハズブロさんが日本でも頑張ってくれるならまあそれはそれで 
 
 - 4091 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 11:21:28 ID:aDB5JAEfI
 
  -  でもゴブスレとかなろう系異世界モノは人気ですぜ? 
 同じ名前でも作品ごとに性質が違うのがややこしい、ってのも理由として混ざってる気がする 
 
 - 4092 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 11:23:23 ID:QxCpziBo0
 
  -  「いやーそもそもさ、ゴブリンとかオークが出てくる話ってなんかオジサン臭いし……」 
 
 - 4093 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/26(水) 11:24:31 ID:UIEfwANP0
 
  -  >>4060 
 ここ最近は猫との生活を描いたエッセイを何冊か出してた 
 しかしあの方、ネットはおろか携帯すら持っておらず編集との連絡は専らFAXと聞いたのだがどういう伝手で依頼が行ったやら 
 
 - 4094 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 11:25:50 ID:+zlb/8PU0
 
  -  ちなみに今一番若いのが想像がつかないというか、共感できないのが2000年代によくあった学校描写だとか 
 それが証拠に現代学園を舞台にした作品、マジで少ない 
 
 - 4095 :豚死ね ★:2023/07/26(水) 11:27:46 ID:pork
 
  -  マジで漠然とゴブリンて言われてなんだか通じないガキ多いぞ 
 俺の甥っ子もそうだけど、仮面ライダーとか未知の化け物なら未知の化け物でそれなりの説明とかがあるから受け入れやすいっぽい 
 あと、ゴブスレはゴブリンについて早い段階で説明あるし、ゴブスレがどんなことがあるから脅威なんだって、説明してるからわかりやすいんだろうけど、ゴブスレをみんながみんな通ってるわけじゃないから、通ってない若いやつはやっぱりわからんままなのだよ 
 
 - 4096 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 11:29:42 ID:bLknDPX10
 
  -  >>4094 
 そこはもう若い人に若い人向けで書いてもらうしかないかなぁ、 
 学生か先生作家さんがんばれスタンダードをつくるのだ 
 
 - 4097 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 11:30:15 ID:TRoV1NVA0
 
  -  俺がゴブリンのこと知ったのなんだっけ…… 
 FF初期作だとゴブリン出てくるっけ? 
 
 - 4098 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/26(水) 11:30:51 ID:UIEfwANP0
 
  -  >>4068 
 日本の吸血鬼は酢飯で倒すって眼鏡のシスターが言ってた 
  
 >>4086 
 学園モノが比較的安定して受けていたのも前提の共有が大きいのよね 
  
 >>4094 
 代わりにファンタジー世界を舞台にした学園モノが増えてる感じなのだろうか 
 
 - 4099 :豚死ね ★:2023/07/26(水) 11:32:58 ID:pork
 
  -  >>4097 
 FFは大体ゴブリンいるからじゃね? 
 生体はわからんけど、雑魚筆頭くらいに出てるからFFからだとなんとなく雑魚モンスターとしておぼえるわな 
 
 - 4100 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 11:33:27 ID:+zlb/8PU0
 
  -  >>4098 
 いや、そもそもが現代学園ものって学園描写がファンタジーというか異世界風味だったじゃん? 
 知ってても「んなわけねーだろwww」みたいな感じで笑いながらツッコミ入れて無視する感じで 
 でもそういうお約束が通じなくなって、だったらもう異世界にしたほうが共感が得られる、といった形らしい 
 
 - 4101 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 11:33:42 ID:WdyaP8Jt0
 
  -  ゴブスレも古典やら派生やらのパロディ塗れで前提知識が要るタイプの話なんだけどサラっと読む分には問題ないつくりにしてあるのよな 
 
 - 4102 :豚死ね ★:2023/07/26(水) 11:35:50 ID:pork
 
  -  >>4101 
 そうそう、説明が必要そうなとこはちゃんとフォローしてるし、前提知識があるやつはあるやつでニヤッとできる作りになってる 
 
 - 4103 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 11:40:35 ID:o0MIhC6y0
 
  -  今の中年はドラクエからのファンタジーブームで共通認識を刷り込まれているからな 
  
 若い世代の共通認識たりえる作品はあるかしら? 
 
 - 4104 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 11:41:04 ID:bLknDPX10
 
  -  内路の街をうろついた時の経験かなー 
 バット、スケルトン、ウルフ、アズテックの次ぐらいだったっけ。なぜアステカ人 
 
 - 4105 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 11:41:50 ID:WdyaP8Jt0
 
  -  昇格審査の話で「得た財宝の量で成果を計る」方式だったのが「自分で財宝戻してほとぼり冷めてからもう一度取りに行く」というD&D困ったちゃんネタ笑う 
 クロちゃんのRPG千夜一夜だと海に沈めておいてもう一度引き揚げるだったかな GMに網が破れてロストしたよと返されたオチがついたが 
 
 - 4106 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 11:42:14 ID:+zlb/8PU0
 
  -  FFは今の若いのにはもうほっとんど通じないらしいからなー 
 
 - 4107 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 11:42:59 ID:jds17Tqc0
 
  -  ゴブスレは「悪いゴブリンが出たのでゴブリンスレイヤーが出て行って殺す(途中で仲間と冒険もする)」っていう話の作りが一貫しててわかりやすいからな…… 
 
 - 4108 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 11:43:04 ID:bLknDPX10
 
  -  >>4103 
 マイクラとかパズドラはどうなん? 
 
 - 4109 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 11:45:09 ID:o0MIhC6y0
 
  -  >>4108 
 すまん、自分では触らないので評価できない 
 
 - 4110 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 11:46:05 ID:+zlb/8PU0
 
  -  というかパズドラって今の若いの通じるんか……? 
 5年前のソシャゲですら古い言われるのに10年前のとかになると…… 
 
 - 4111 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 11:46:26 ID:aIdIZ94J0
 
  -  マイクラの普及でスケルトンは弓矢を使うイメージがあるらしい 
 
 - 4112 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 11:46:43 ID:+LRDAnPz0
 
  -  ゴブリン初見はFFとしても伝承由来のモンスターだとは何で知った? 
 富士見書房のモンスターコレクション(カードゲームじゃなくて図鑑形式の文庫)? 
 新紀元社の幻想世界の住人たち? 
 人によっては鬼太郎大百科とかあるかもな。 
 
 - 4113 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 11:48:03 ID:bLknDPX10
 
  -  >>4110 
 よく駄菓子とコラボしてた印象があるが、あれも結構昔か(時間感覚がおじいさん 
 
 - 4114 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/26(水) 11:49:11 ID:/vn3APb80
 
  -  >>4100 
 だが、舞台が現代から異世界になっても、『学園』というテンプレート(入るのに選抜試験がある、学年・クラスが分かれていてそれぞれに担任が付く、etc…)は基本的に変わらない訳で 
 そういう意味での『お約束』は結局のところ現代日本で学校に通ったことがあるって共通の前提に乗っかっている部分が大きいんじゃなかろーかと 
 
 - 4115 :雷鳥 ★:2023/07/26(水) 11:51:34 ID:thunder_bird
 
  -  序盤で戦う可愛いDQスライムと 
 超危険なスライムの差 
 
 - 4116 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 11:54:52 ID:IPGmjEQt0
 
  -  ゴブリンはイーディス社が販売したVPだ 
 
 - 4117 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/26(水) 11:59:17 ID:scotch
 
  -  少し前までは仮に分からない内容が出て来ても 
 前後の文章から類推するとか、その内説明なり謎解きのヒントが出て来て分かるだろうと 
 とりあえず保留して読み進めるとかしてたと思うんだけど 
 どうも若い世代はそれをせずに止まったらそこで終了しちゃうらしいんだよねえ 
 
 - 4118 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 12:00:24 ID:NyEAlqLH0
 
  -  プーチンが通っていそう 
  
 ttps://twitter.com/sakaikataho/status/1683496272722812928?s=20 
 
 - 4119 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 12:05:02 ID:uOHrTyJj0
 
  -  ニーアオートマタのアニメ、9話から12話まで一気に配信が来たな 
 
 - 4120 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/26(水) 12:07:20 ID:3ywxhwBA0
 
  -  ロードスのイメージが強いせいで女性を性的な意味で襲うゴブリンとゆー存在にまだ少し違和感がある 
 そういうのはミノタウロスの専売特許だったろう、とw 
 
 - 4121 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 12:12:07 ID:2d8UVsHB0
 
  -  エロゲオーク「最近はゴブリンにシェアを奪われて…」 
 触手モンスター「作画コストがかかるってんでエロアニメでは絶滅危惧種に…」 
 
 - 4122 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 12:16:57 ID:+zlb/8PU0
 
  -  オークさんはなんか一時期エルフに逆レ食らいまくってたイメージがつええなw 
 
 - 4123 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 12:18:27 ID:TRoV1NVA0
 
  -  >>4112 
 名田コナン 
 
 - 4124 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 12:32:11 ID:aOC0Icy90
 
  -  あとは一周回って武人タイプのオークとかも出てきてるからなあ… 
 それと対魔忍に辟易してるオークとか 
 
 - 4125 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 12:37:06 ID:NyEAlqLH0
 
  -  昔から海外だとオークは強暴な戦士って属性だったんで 
 結構人気ある種族よ 
 
 - 4126 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 12:38:27 ID:mA4KTHeL0
 
  -  シャドウランってゲームだとプレイヤーも使えますしね<オーク 
 
 - 4127 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 12:38:56 ID:ckzhwWXc0
 
  -  TESだと初期は敵専用種族だったけど 
 のちにプレイヤー種族になったしな 
 もっというと、オークって指輪物語におけるゴブリンだしな 
 ゴブリン自体は指輪物語以前から存在してる 
 
 - 4128 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 12:39:31 ID:2zBKCCUT0
 
  -  対魔忍RPGのアルフォンスさん(気のいい歴戦傭兵のオークさん。名前が似合わないのは本人も笑い飛ばしてる)なんか人気キャラやで。 
  
 …あのゲームエロゲーなのにふうま小太郎とか対魔忍ライブラリーとかエロなし人気の男キャラ多いって?そうねえ。 
 
 - 4129 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 12:45:10 ID:6l3fx+7nI
 
  -  女ばっかりの作品だと女キャラはよほど強い個性がないと埋没しがちで、数が少ない男の方が注目されやすいってのはあると思う 
 
 - 4130 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 12:49:49 ID:zSE3sS9o0
 
  -  >>4067 
 色弱の人がエンクローマ付けると感動するみたいだからいけるいける 
 
 - 4131 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 12:50:50 ID:CPNOLVPY0
 
  -  あら慶応逆転ホームランだわ 
 
 - 4132 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 12:51:40 ID:2zBKCCUT0
 
  -  UBIの開発者で立体視出来ない障害を生まれつき持ってた人が、 
 3DSで初めて立体視を体験してる感動のあまり泣き出したって逸話があったっけな。 
 
 - 4133 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 12:53:47 ID:zSE3sS9o0
 
  -  >>4117 
 そのノリで指輪物語第一章読んで挫折しました 
 
 - 4134 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/26(水) 12:54:06 ID:3ywxhwBA0
 
  -  >>4126 
 昔、GMが全員メタヒューマンの『ギニュー特戦隊』ってチームを敵として出して来たことがあってな…… 
 とりあえずドワーフのメイジは相手にすると超厄介だとわかった(種族特性で意志力が+1される為、人間の限界値を超え得る≒魔法がくっそ強い) 
 
 - 4135 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 12:56:14 ID:zSE3sS9o0
 
  -  シャドウランはダイスプールの扱い変わってなんか爽快感が減った印象 
 
 - 4136 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 12:58:38 ID:Q6gJQnFb0
 
  -  >>4116 
 仮想空間でのロボット戦する話って見かけなくなったな 
 ファンタジーの方が受けがいいのかしら 
 
 - 4137 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 13:00:13 ID:+zlb/8PU0
 
  -  ぶっちゃけSF系が下火になったのは常識的な物理法則の指摘したがりが目立ってきてるせいだと思われる 
 ならもう「ここファンタジー世界ですよ?」にした方が楽 
 
 - 4138 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 13:01:07 ID:NyEAlqLH0
 
  -  日本の鬼退治と反対? 
  
 ttps://twitter.com/pokitasu/status/1684037850164232194?s=20 
 
 - 4139 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/26(水) 13:04:38 ID:3ywxhwBA0
 
  -  >>4138 
 異世界おじさんのおじさんがオーク呼ばわりされてたっけ 
 
 - 4140 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 13:06:09 ID:NyEAlqLH0
 
  -  >>4139 
 あの世界の人間はこっち基準で美形しかいないらしいんで 
 
 - 4141 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 13:10:23 ID:o0MIhC6y0
 
  -  ピグミー族等の小柄な民族が、そうした亜人種の元ネタか?とかの考察は何処かで見たな 
 
 - 4142 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/26(水) 13:14:52 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタエネルギーが枯渇していた、これはいけません 
 
 - 4143 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 13:21:49 ID:CPNOLVPY0
 
  -  カテイイタエネルギーで動くウルトラマンAとかどうなるんや 
 互いに浮気やNTRやら托卵繰り返すんかいな 
 
 - 4144 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 13:22:06 ID:p22/9J780
 
  -  純愛イチャラブエネルギーを注入しましょうw 
 純愛()でも無く純愛(※)でも無くJUN-AIでも無いですよ?同志?OK? 
 
 - 4145 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/26(水) 13:22:41 ID:scotch
 
  -  カテイイタエネルギーを完全駆逐する為にB-52の編隊が 
 
 - 4146 :雷鳥 ★:2023/07/26(水) 13:22:50 ID:thunder_bird
 
  -  銀河家庭板伝説 寝取られたイゼル◆ーン要塞 
 
 - 4147 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/26(水) 13:23:55 ID:hosirin334
 
  -  じゅんあいですねわかりました 
 
 - 4148 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 13:28:37 ID:CPNOLVPY0
 
  -  金髪「まさかカイザーリンに限ってそのような…なにニューソクデ男爵の家に足繁く通ってるだと!」 
  
 今作のヒルダさんなんでかベルさん気に入っちゃてる雰囲気だからなあ 
 
 - 4149 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/26(水) 13:31:07 ID:scotch
 
  -  じゅんさいおいしいよね 
 
 - 4150 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 13:41:04 ID:zSE3sS9o0
 
  -  >>4146 
 イゼル■ーン要塞にも穴はあるみたいな壮大なお話でしょうか 
 
 - 4151 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/26(水) 13:48:02 ID:qL6vPEp90
 
  -  >>4149 
 見た目涼し気であのチュルンとした食感は好きだけど・・・。 
 よくよく考えたらあれもよく食べようなんて考えたよなと思う食材である。 
 
 - 4152 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 13:54:58 ID:vrm6voP40
 
  -  金髪とイゼル□ーンとヤンとガイ工スブルクとの四角関係!! 
 
 - 4153 :土方 ★:2023/07/26(水) 13:55:54 ID:zuri
 
  -  >>4146 
 トールハンマーはあえぎ声だった……? 
 
 - 4154 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/26(水) 13:57:01 ID:3ywxhwBA0
 
  -  てゆか抜け駆けが一番大きかったんじゃなかろーかw 
 
 - 4155 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/26(水) 13:58:13 ID:3ywxhwBA0
 
  -  >>4153 
 『絶頂トールハンマー』てワードが脳内にポップしたぞ責任取れw 
 
 - 4156 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 13:59:46 ID:zSE3sS9o0
 
  -  スペースオペラ() 
 
 - 4157 :携帯@赤霧 ★:2023/07/26(水) 14:00:13 ID:???
 
  -  >>4155 
 強風オールバック系のやつかな?ww 
 
 - 4158 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 14:03:16 ID:t3CYem0G0
 
  -  西洋、というかキリスト教だと死というのは救い(神のもとにいける)なのよね 
 だから不老不死というのは神を拒絶することなので悪とされることが多いね 
 東洋の場合は思想によっては現世は修行の場と捉えてる場合もあって不老不死は修行の結果、至る境地(仙人とか)であると捉えたり、あるいは悟るまではこの世を去れない(即身仏がそれに近い)という考えもある 
 なので、不老不死は必ずしも悪ではない場合もある(もちろん、野望のための不老不死とかで悪とされる場合もある(始皇帝とか)) 
 
 - 4159 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/26(水) 14:05:52 ID:3ywxhwBA0
 
  -  >>4157 
 妊婦連れて来て「ヒッヒッフー」の呼吸に合わせて股間から発射させる『ラマーズ砲』つーネタはかなり昔に見たことがあるんでその亜種かなとw 
 
 - 4160 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/26(水) 14:12:17 ID:qL6vPEp90
 
  -  シュトックハウゼンさんとゼークトさんが薔薇騎士のシェーンコップに喘がされる・・・? 
 キタナイ。 
  
 
 - 4161 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 14:14:29 ID:bj/bJ1Vo0
 
  -  ミノ牛「原典的にはロリショタ専門なんすよ」 
 
 - 4162 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/26(水) 14:15:33 ID:hosirin334
 
  -  や読ホ 
 
 - 4163 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/26(水) 14:16:04 ID:3ywxhwBA0
 
  -  ……生贄砲の快感バージョンと考えた方がしっくり来るか 
 
 - 4164 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 14:18:53 ID:2d8UVsHB0
 
  -  たしか日本でも江戸時代だったか死人が通夜のときに「りびんぐでっど!」して大暴れして 
 数日して体が腐れ落ちてやっと止まったなんて話があったはず 
 
 - 4165 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 14:22:06 ID:lVv8Adtz0
 
  -  汚い喘ぎとともに同盟艦艇をトールハンマーが蹂躙するんだ 
 
 - 4166 :雷鳥 ★:2023/07/26(水) 14:22:58 ID:thunder_bird
 
  -  トールハンマー「逝キスギィ!」 
 
 - 4167 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 14:23:57 ID:oWLJD5x60
 
  -  んちゃ砲かな?>要塞砲 
 
 - 4168 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 14:26:42 ID:lVv8Adtz0
 
  -  要塞司令官と要塞駐留艦隊司令官と対等な司令官がいる訳はまさか… 
 
 - 4169 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/26(水) 14:28:10 ID:3ywxhwBA0
 
  -  ヒルダがいい空気吸っとるw 
 
 - 4170 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 14:40:47 ID:zpSpNC/10
 
  -  うん、美味しいでつい吹き出してしまったw 
 いや。今の時期のきゅうりとか美味しいですけどね? 
 
 - 4171 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 14:44:21 ID:PEgHk7RV0
 
  -  きゅうりの紅茶漬けってなあ・・・・・・まあ、冷やして洗って丸かじりが一番なんだがww 
 
 - 4172 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 14:46:49 ID:zpSpNC/10
 
  -  多分ベルさんのことだろうから、味もしっかり美味しいんだろうなと思えてしまうのがw 
 
 - 4173 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 14:47:34 ID:vrm6voP40
 
  -  マー君が万が一急死したら、やって無くても黒幕扱い不可避 
 
 - 4174 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/26(水) 14:51:48 ID:hosirin334
 
  -  アッネに持ってかれたンゴ... 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 4175 :大隅 ★:2023/07/26(水) 14:55:56 ID:osumi
 
  -  注文確定っと……(´・ω・`) 
 
 - 4176 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/26(水) 15:04:56 ID:3ywxhwBA0
 
  -  この間、わずか4分!! 
 
 - 4177 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 15:05:31 ID:s1j463800
 
  -  瞬殺w 
 
 - 4178 :携帯@赤霧 ★:2023/07/26(水) 15:05:59 ID:???
 
  -  はっやwwww 
 
 - 4179 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/26(水) 15:07:05 ID:hosirin334
 
  -  1回やすみの誓いはどうなってるんですか誓いは 
 
 - 4180 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 15:10:25 ID:TRoV1NVA0
 
  -  流石に観測気球へ泥かけることはしないやろ? 
 しないよね? 
 
 - 4181 :大隅 ★:2023/07/26(水) 15:10:28 ID:osumi
 
  -  >>4179 
 (´・ω・`)ナニソレ???? 
 
 - 4182 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 15:14:02 ID:t3CYem0G0
 
  -  1回休みかもしれない 
 けど大隅さんは2回行動できたのかもしれない 
 
 - 4183 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 15:15:18 ID:gX4y8iUh0
 
  -  >>4180 
 しないと思うけど派閥外の木っ端に割く時間が無いんだと思う 
 
 - 4184 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 15:15:34 ID:txM64vz70
 
  -  鍋を開けたら飯を、 
 年が開けたら餅をの精神(究極超人あ〜る風) 
 
 - 4185 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 15:17:42 ID:uErkG6Xc0
 
  -  大隅さんはリアクションで贈れるので行動回数を消費しません(強弁 
 
 - 4186 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 15:25:58 ID:6km2++nmI
 
  -  覚醒とか再動とかマルチアクションとか使えるのでまだ1ターン目なのかもしれない。 
 
 - 4187 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/26(水) 15:27:41 ID:hosirin334
 
  -  ツナ缶到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 4188 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 15:29:10 ID:zpSpNC/10
 
  -  しかし外部監査を税務署だとしたら、一度是認を出した家に、 
 何度も捜査に入るのはあっちも気が滅入るだろうなあ。 
 
 - 4189 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/26(水) 15:29:23 ID:scotch
 
  -  1回もやすまずの誓い???   皆勤賞かな? 
 
 - 4190 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/26(水) 15:34:32 ID:scotch
 
  -  八王子 38.1  13:09  東京 37.7  14:20   埼玉県鳩山町 39.5   14:34 京都市中京区 38.9   14:41 
 
 - 4191 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/26(水) 15:47:26 ID:hosirin334
 
  -  リヒテンラーデ「つらい」 
 
 - 4192 :胃薬 ★:2023/07/26(水) 15:50:33 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/Shi_mo_ko_be/status/1684070160020426755?s=20 
 柳田、馬を買う 
 
 - 4193 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 15:51:01 ID:zpSpNC/10
 
  -  マクシミリアン先代が子供に因果を被せたことで、陛下が深く静かにブチ切れちゃいましたからね… 
 
 - 4194 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 15:54:40 ID:/eT7r2IU0
 
  -  先代は事故死だっけ? 
 
 - 4195 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 15:55:49 ID:zpSpNC/10
 
  -  事故死にごつ。 
 もっとも彼と彼の家臣が遺したものは、事故ってレベルじゃないんですが… 
 戦時下の軍隊の予算執行が停止するレベルで。 
 
 - 4196 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 16:04:43 ID:2XHY1QrB0
 
  -  ただ陛下が親の因果が子にで切れた結果、 
 本来なら罰金払って降爵してで済ませる予定だったまー君が御家断絶の上処刑まで行っちゃってるのがね…。 
 
 - 4197 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 16:23:41 ID:CPNOLVPY0
 
  -  思うに弟クレメンツ公の事故死や自分の子の不審な死産もカストロ公の事故死も全部裏にいたのは… 
 
 - 4198 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 16:39:25 ID:QUAkdYR9I
 
  -  YMCA「え、自分の意思で出ていきましたよ?」 
 ttp://yurukuyaru.com/archives/91072188.html 
 YMCAがそう言うならそうなんやろうなあ 
 
 - 4199 :胃薬 ★:2023/07/26(水) 17:32:21 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない暑さ 
 
 - 4200 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/26(水) 17:38:59 ID:scotch
 
  -  札幌 32.7  12:29 
 
 - 4201 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 17:41:02 ID:OnSdf4QI0
 
  -  >>4124 
 >一周回って武人タイプのオークとかも出てきてるからなあ… 
  
 アイギスに出て来るオークは、完全そっち系のガチ戦闘民族……いつだったかのイベントかシナリオで、 
 ゾンビ化か洗脳食らって自分の意思関係なく戦わされた時、「おいは恥ずかし(ry」 
 みたいな事言ってたよーな……w 
 
 - 4202 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/26(水) 17:53:34 ID:scotch
 
  -  名古屋飛ばしwww 
 ttps://twitter.com/aichidoughnut/status/1684037168950558720 
 
 - 4203 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 17:54:07 ID:/eT7r2IU0
 
  -  アーマードコア6の大手メディアによるプレイ動画配信で 
 レイヴンとリンクスが何人かいると話題になっているなw 
 
 - 4204 :赤霧 ★:2023/07/26(水) 17:55:45 ID:???
 
  -  >>4202 
 名古屋だけなんだwwww 
 
 - 4205 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 17:57:22 ID:/eT7r2IU0
 
  -  >>4204 
 学校が多いから別部署になっちゃうんでしょ 
 
 - 4206 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/26(水) 18:00:10 ID:scotch
 
  -  政令指定都市なんで県の管轄とは少し違うらしくこの結果に 
 
 - 4207 :赤霧 ★:2023/07/26(水) 18:00:50 ID:???
 
  -  >政令指定都市 
 あー……w 
 
 - 4208 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 18:05:04 ID:uOHrTyJj0
 
  -  セキュリティソフトのサーバーメンテナンスが終わらねえ… 
 
 - 4209 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 18:06:12 ID:OnSdf4QI0
 
  -  >>4203 
 逝き場が無くてあてども無く彷徨ついている亡霊共が、「遊び場所」見つけたからな……。 
 そら、そこら中から這い出てもくるさwwwレイヴンとリンクスは「何処にもいて、何処にもいない」しな 
 
 - 4210 :雷鳥 ★:2023/07/26(水) 18:09:43 ID:thunder_bird
 
  -  ガチ素人とかだとロクにAC動かせないままプレイ配信終了とかあり得そう 
 
 - 4211 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 18:12:48 ID:/eT7r2IU0
 
  -  >>4210 
 序盤のミッションぐらいは何とかなるかと 
 アセンが本格化するあたりで適正が出てくるかと 
 
 - 4212 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 18:13:15 ID:WvjszB8S0
 
  -  今日までマブラブアニメ無料だから見返して改めて思う 
 1516話でまりもちゃんの死の因果を持ちこんだ武に夕呼先生が偉そうに言ってるが 
 その元凶が向こうの自分だと知ること無いから愉悦出来ず不完全燃焼 
 
 - 4213 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 18:14:56 ID:+zlb/8PU0
 
  -  そもそもマブラブってすっきり終わる作品なのかな……? 
 
 - 4214 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 18:16:01 ID:UI6rfYKl0
 
  -  ちゃんとシリーズ全体が終わるかどうかすら怪しい 
 
 - 4215 :赤霧 ★:2023/07/26(水) 18:17:25 ID:???
 
  -  >>4210 
 とあるVtuberがACFAの配信でメーカーお勧めのボタン配置に苦しんで 
 「フロムを信用するな」って言ってたリスナーたちのお勧め配置に途中から変えてたw 
 
 - 4216 :赤霧 ★:2023/07/26(水) 18:19:56 ID:???
 
  -  一応並行世界の設定があるからすっきり追われる並行世界もあるんじゃないから 
 ソシャゲのディメンションズとか並行世界の衛士をクローンで再生して戦線投入してるからすっきり終わりそうな気はしないけどw 
 
 - 4217 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 18:23:32 ID:TRoV1NVA0
 
  -  熟練者はビュンビュン飛び回るけどあれ無理やろ指つる 
 
 - 4218 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 18:24:16 ID:WdyaP8Jt0
 
  -  そんなエイリアンソルジャーみたいな >信用するな 
 
 - 4219 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/26(水) 18:24:39 ID:hosirin334
 
  -  みじめwwwww 
 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/624588?display=1 
 
 - 4220 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/26(水) 18:30:01 ID:scotch
 
  -  暴対法1992年施行 2008年改正 2013年改正 
 容疑者32歳かぁ 
 
 - 4221 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 18:30:08 ID:bj/bJ1Vo0
 
  -  通りすがりのたい焼き屋サンの面汚し 
 
 - 4222 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 18:30:19 ID:rdf6C8JW0
 
  -  ディメンジョンは設定は面白いんだけど、ストーリーがねぇ…。 
 後キャラガチャはレベリング&レベル上限解放がめんどくせぇ上に戦術機ガチャが渋い。 
 更に戦闘でうっかり操作ミスすると突撃級の群れに轢かれるし光線級の攻撃が無敵時間ですら普通にダメージ入って溶けるしw 
 
 - 4223 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 18:32:37 ID:/eT7r2IU0
 
  -  >>4213 
 元のエロゲーはオルタナティブできれいに終わっているよ 
  
 良くわからん外伝とかパラレルとかやってシリーズそのものがgdgdになっただけで 
 
 - 4224 :赤霧 ★:2023/07/26(水) 18:34:24 ID:???
 
  -  >>4222 
 もう操作するの面倒になってオートでやっとるのよw 
 あと戦術機ガチャは渋いのもあるけど一回回すためのポイントためるのにキャラガチャ十連って比率がしんどい。 
 SSRの建御雷引いたけどもこいつ最大強化までの手間考えるとN〜Rの機体を強化して使った方が楽な気がする 
 
 - 4225 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 18:35:24 ID:WdyaP8Jt0
 
  -  一度売れると続編や関連商品で食っていきたくなるのはわかる 支持はしない 
 
 - 4226 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 18:42:44 ID:X35MrkZp0
 
  -  マブラヴは原作側の設定の作り方、出し方が下手くそだから 
 続編が出るたびになんかシラける感じになっちゃってるよね 
 
 - 4227 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 18:42:55 ID:+zlb/8PU0
 
  -  ageの作品かったらマブラブプレイ前提のオチが付いて盛大に???が浮かんだことがある 
 そうと知ったのは随分後だったけど、当時は投げっぱなしに感じて絶対買わないブランドになってたな…… 
 
 - 4228 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 18:52:28 ID:jdgwkK8h0
 
  -  最終的に人類大勝利とか言うわりに二次創作とか考察で提示された救済案はぜったいむてきばーりあ!で全否定して、あほあほ人類の内ゲバ乱交パーティ続行だからね 
 ここからどうVやねん!するとしてももうV逸やねん!にしか見えんのがな 
 
 - 4229 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 18:54:44 ID:PEgHk7RV0
 
  -  先日マブラヴディメンションズをインスト−ルしてチュートリアルを済ました後は毎日ログインばかりになってますね自分は。 
 結局の所、艦これとFGOメインなのは変わらないからなあ。 
 でもまあ、本当にインストールしただけで終わった荒野のコトブキ飛行隊よりはマシである。 
 
 - 4230 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 18:55:15 ID:rdf6C8JW0
 
  -  オルタナティブでラプター出た時点で内ゲバする気満々なのがね…BETAという明確な敵いるのにゲバっとる場合かとw 
 そう言えば戦術機ってペーパープランというか、設定集だと跳躍ユニット4機積みな機体があるんだっけ? 
 
 - 4231 :雷鳥 ★:2023/07/26(水) 18:57:00 ID:thunder_bird
 
  -  暁遥かなり(マブラヴのSLG)の新作出たなら買う 
 
 - 4232 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 19:00:50 ID:jdgwkK8h0
 
  -  >らぷたんみたいな対人類特化ステルス戦術機 
 BETAを太陽系から叩き出した後にその後の覇権見据えてとかならともかく、まだ全方面劣勢なのに倉庫番だけが色気出してるという悪夢 
 どうやら原作米帝には酋長みたいなの「しか」いなかったらしい 
 
 - 4233 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 19:01:47 ID:PEgHk7RV0
 
  -  >>4231 
 光線級がいかに絶望的な存在なのか実感させてくれる良ゲーでしたねえ。 
 
 - 4234 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 19:12:59 ID:PEgHk7RV0
 
  -  つーかさ、どう考えてもBETA大戦後はベいてー様一人勝ちにしかならんよね? 
 人はG元素や00ユニットのみで生きるんや無いんやで? 
 
 - 4235 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 19:13:09 ID:UI6rfYKl0
 
  -  ageは基本の作風がユーザーへ嫌がらせしてなんぼみたいなとこあるからなぁ 
 
 - 4236 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 19:13:14 ID:/eT7r2IU0
 
  -  まあ多分ガンダムみたいなノリで「戦術機vs戦術機」ってシチュエーションをやりたいんだろうなって 
 あまり求められてはいないみたいだけど 
 
 - 4237 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 19:14:46 ID:FS4DjVL+0
 
  -  >>4229 
 リリース初日から頑張ってるけど 
 強気な課金要素とプレイヤーの利便性ガン無視システムに凄くデジャブを覚えてたところ思い出したのが 
 セガのソウルリバースゼロやってた時の雰囲気そのまんまって事だった 
 
 - 4238 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 19:14:54 ID:4W8F97lq0
 
  -  >>4140 
 深澄真「おのれクソ女神!」 
 
 - 4239 :雷鳥 ★:2023/07/26(水) 19:16:45 ID:thunder_bird
 
  -  >>4233 
 あの良ゲーをFDでしか売らなかったことと 
 steamで販売していないことがageの不明よ…… 
 
 - 4240 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/26(水) 19:16:53 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 4241 :携帯@赤霧 ★:2023/07/26(水) 19:17:31 ID:???
 
  -  >戦術機VS戦術機 
 どうしてもやりたいならBETAを太陽系から叩き出したあとで付き合ってやるから気持ちよくBETA狩らせてくれ感はある 
 
 - 4242 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 19:21:41 ID:U7A8H1FX0
 
  -  >>4238 
 でも君も大概だよね? 
 
 - 4243 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 19:22:52 ID:rdf6C8JW0
 
  -  第三世代だけあってスペックは高いんだけど、「ステルスいる?」だからなぁw>>ラプター 
 デザインはクッソカッコいいんだけど開発経緯がね…ラファールの方が衛士側に人気出そう(小並感) 
 
 - 4244 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 19:23:17 ID:+zlb/8PU0
 
  -  つーかマブラブプレイ者なら同志のダイナミックにのやつ、純粋にどう思うん? 
 
 - 4245 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 19:26:02 ID:PEgHk7RV0
 
  -  >>4237 
 そうですか・・・・・・課金せずに暇があったら少しづつやっていこうかな? 
 かつてはボークスのA3とか買った身としては自分の戦術機を操れるんだなあというのは惹かれる物はありますので。 
 でもまあ、戦術機VS戦術機というシチュエーションはノーサンキューですが。 
 
 - 4246 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 19:29:54 ID:PEgHk7RV0
 
  -  >>4244 
 表現が的確かどうか分かりませんが、人間賛歌万歳!という所かな? 
 
 - 4247 :スキマ産業 ★:2023/07/26(水) 19:30:36 ID:spam
 
  -  BETA終わった後 
 ユーラシア大陸って言う不良債権の押し付け合いするのん? 
 
 - 4248 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 19:31:48 ID:WdyaP8Jt0
 
  -  月導は他二人の勇者がなぁ 魅了は言うに及ばずパイセンは自覚してるけど個人的な好悪で動いてるのに理論武装で誤魔化してる 
 「ここまで劣勢になるまで追い込まれてる魔族が悪い」ってんなら「仕留めきれずに反撃許した人族が悪い」よ 
  
 真は・・・・・・まあ神の領域入ったまんま人の中で暮らせば齟齬は出るかなって 
 
 - 4249 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 19:37:36 ID:UI6rfYKl0
 
  -  >>4244 
 良いぞもっとやれとしか 
 
 - 4250 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 19:51:56 ID:LLFLzifh0
 
  -  マヴラヴ? 
 学園ものエロゲー以外の何かありましたっけ? 
 オルタネイティブ?2年経っても出てこない作品に価値なんてありませんよwww 
 
 - 4251 :スキマ産業 ★:2023/07/26(水) 20:03:49 ID:spam
 
  -  13人8月オンデマンド配信再開か 
 
 - 4252 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 20:04:33 ID:PEgHk7RV0
 
  -  ボークスのA3はブラックウィドウとスーパートムキャット、フォートスレイヤーとかいうイカれた得物を持ったタイフーンの3つを買ったので、 
 マブラヴディメンションズはこの三機を手に入れるまでは頑張ってみようかな?  
 あればだけど。 
 
 - 4253 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 20:08:39 ID:jdgwkK8h0
 
  -  >>4234 
 結局のところ「勝ってからやれ」に尽きるんよ 
 勝てる算段以前の時期に比較的有力な最前線国に派遣してマッチポンプクーデター起こさせてブンドドするためのもんじゃないでしょ 
 前線国の命綱やってるはずの米帝様がBETAの手下ムーブキメてどーすんのよ 
  
 >>4244 
 どうしてこうならなかったいいぞもっとやれ 
 
 - 4254 :赤霧 ★:2023/07/26(水) 20:10:38 ID:???
 
  -  >>4252 
 タイフーンはSSRであるな。持ってる。フォートスレイヤーは多分武装の中にあると思うけど、型番表記だからどれだっけなー 
 
 - 4255 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 20:13:24 ID:bLknDPX10
 
  -  >>4227 
 ぴこぴことかあのへんか 
 あの時期のやつはなぁ…… 
 
 - 4256 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 20:22:58 ID:TTTJEXEh0
 
  -  ソシャゲは一年たってからやるのが良いと判断してる 
 それまでに消えるやつもあるから 
 
 - 4257 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 20:23:08 ID:+zlb/8PU0
 
  -  >>4255 
 いやマジでそれ、ぴこぴこ 
 俺ロボ娘もの大好きでさ、ブランドも調べずに買っちゃったの 
 ぶっちゃけ当時Kotye知ってたら書いてたよ、そんくらいブチ切れたもん 
 
 - 4258 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 20:24:06 ID:Qe6dG31F0
 
  -  マブラヴのアレはニジソウサクシャが僕の考えた最高の考察とやらを 
 公式にぶちまけたら塩対応されただけだと思っとるわ 
 
 - 4259 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 20:24:22 ID:SRkoEnOK0
 
  -  >>4086 
 初ゴブリンかー。 
 私が認識したのはソードワールドRPGリプレイか、ロードス島戦記のどっちか。ほぼ同着くらい。 
  
 後にMtGの赤単色ゴブリンデッキなんかで大変お世話になりましたw 
  
 >>4201 
 こないだなろうで、オークの国がエルフの国に攻め込むって話をやっとったで。 
 「オルクセン王国史」って言うんだけどナ。 
 
 - 4260 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 20:25:06 ID:zpSpNC/10
 
  -  >フォートスレイヤー 
 これですか…日本軍も真っ青な白兵思想の権化だ。 
 ttps://www.kotobukiya.co.jp/product/detail/p4934054106011/ 
  
 しかし戦術機のタイフーンって意外と成功作なんですね。 
 
 - 4261 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 20:26:09 ID:o0MIhC6y0
 
  -  来たか 
 ttps://twitter.com/Reuters/status/1684162900221624320?t=sxCXiCUKMYwJGH26F4EKcg&s=19 
 
 - 4262 :すじん ★:2023/07/26(水) 20:36:30 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4263 :赤霧 ★:2023/07/26(水) 20:37:30 ID:???
 
  -  >>4258 
 まあ、うん。バカが突撃しなければもっと穏当に決着つく設定だったんじゃねえかなとは俺も思うw 
 
 - 4264 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 20:46:04 ID:PEgHk7RV0
 
  -  >>4258 
 ・・・・・・そんな事やったの? わざわざ? 公式に? 
 
 - 4265 :スキマ産業 ★:2023/07/26(水) 20:47:24 ID:spam
 
  -  モンスターメーカー大好き 
 自分たちがくっそ増えるんでその間引きのために侵攻するんだけどその王様さいごに 
 突撃前に俺たちは詩人の歌の中で生きよういうて突っ込んでくんや 
  
 王様が特別だったのはオーガから力をもらったとかで 
  
 
 - 4266 :赤霧 ★:2023/07/26(水) 20:48:31 ID:???
 
  -  >>4264 
 当時は興味なかったんで詳しく調べなかったけど、 
 計算したら現実の戦力でBETA殲滅できますよって公式に突撃したバカが居たってのは有名な話だったと思う 
 
 - 4267 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 20:48:37 ID:Qe6dG31F0
 
  -  初ゴブは火吹き山の魔法使い 
 
 - 4268 :スキマ産業 ★:2023/07/26(水) 20:54:44 ID:spam
 
  -  逃げたい者は、逃げてもいい。 
 しかし、オーク族の誇りを示したいと思う者は、 
 ここに残って死んでくれ。 
 俺も、ここから一歩も引かない。 
 ここで、戦って死ぬ。そして我々はいっしょに、詩人の歌の中に生きるのだ。 
  
 あったあった 良い演説である  
 オークのほうがエルフよりかっこいいと思うんだがどうだろう 
 
 - 4269 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 20:54:54 ID:2zBKCCUT0
 
  -  初ゴブリンは88版ザ・ブラックオニキス 
 
 - 4270 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 20:55:38 ID:TyY6V37w0
 
  -  でもさぁ、ぐだぐだ内ゲバ展開でお茶濁すのもいい加減にしろって話でもあるのよ>マブラヴオルタ 
 オルタ自体が2006年の作品で元ネタのマブラヴに至っては2003年だからもう20年前の作品になるのよ 
 種と同世代だよ 
 
 - 4271 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 20:57:09 ID:Qe6dG31F0
 
  -  オルタは綺麗に終わってるだろ 
 
 - 4272 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 20:57:24 ID:A36d/DLE0
 
  -  買い支える人たちって偉いなあ 
 
 - 4273 :大隅 ★:2023/07/26(水) 20:58:24 ID:osumi
 
  -  現実の戦力でBETA殲滅出来ますって、ハイヴの構造考慮してんだろうか? 
 「地上に出てきたBETA」なら倒しきれるかもしれんが、地下に籠ったBETAと頭脳級にどう対応するんだか……。 
 ハイヴ攻略って云わば戦闘付き洞窟探索みたいなものだから、歩兵とヘリの機能を併せ持つ戦術機以外対応出来ないんだけど。 
 
 - 4274 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 21:01:36 ID:UFXAGvFU0
 
  -  現実の技術かき集めてもマブラヴの兵器開発は無理よ 
 ガンダムでもせいぜいボール作るのが精一杯よ 
 
 - 4275 :大隅 ★:2023/07/26(水) 21:02:32 ID:osumi
 
  -  まあマブラヴシリーズが人類内ゲバ続くのは設定の妙でもあるんだよね。 
 対BETA戦争が冷戦構造真っ只中で始まってるから東西の相互信用信頼が底値も良いとこ。 
 なもんでお互いに「対BETA戦が終わった後に余力を残していないと西/東側に潰される」って不信感があるからどうにもならない。 
 
 - 4276 :ミカ頭巾 ★:2023/07/26(水) 21:02:47 ID:mika
 
  -  核融合炉・・・はよ・・・はよ・・・ 
 
 - 4277 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 21:04:49 ID:99+Fz0GX0
 
  -  そういやマブラヴアニメでやってたBETAの奇襲で武が暴走→死にかけた現場に座り込んでメソメソ 
 →慰めてたまりもちゃんBETAに食われて死亡って原作でもあの流れだったの? 
 武だけ五体満足で生きてたの含めてアニメ全編通してもあの流れだけ無理矢理感すごくて翌週まで夢オチか幻なんじゃと疑ってた 
 
 - 4278 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 21:04:54 ID:ckzhwWXc0
 
  -  現実の兵器と違って、BETAは地下からも攻撃してくるってのが厄介 
 これのせいで戦車は役立たず 
 
 - 4279 :スキマ産業 ★:2023/07/26(水) 21:05:32 ID:spam
 
  -  実験はしてて赤松がウッキウキで見学してた 
 
 - 4280 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/26(水) 21:05:46 ID:scotch
 
  -  >>4276 
 Microsoft、核融合発電の電力購入へ 2028年から  @ 2023年5月11日 1:29 
 ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN10DU70Q3A510C2000000/ 
 
 - 4281 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 21:09:06 ID:+zlb/8PU0
 
  -  大隅さんの言を聞いて、自分はマブラブを深堀しなくてよかったと心底思っちまった…… 
 起こりうるご都合悪い主義全開とか絶対自分消化不良起こす…… 
 
 - 4282 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 21:09:51 ID:TyY6V37w0
 
  -  綺麗に終わったんならもう掘り起こさずに終わっててくれ 
 
 - 4283 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 21:09:57 ID:PEgHk7RV0
 
  -  >>4277 
 あの流れだったとも!ww 
 
 - 4284 :大隅 ★:2023/07/26(水) 21:10:38 ID:osumi
 
  -  >>4278 
 マブラヴ世界でも戦車は現役、突撃級の装甲殻を正面から撃ち抜ける。 
 上陸作戦でも橋頭保を築いた直後に投入されてるぞ。 
 
 - 4285 :大隅 ★:2023/07/26(水) 21:13:02 ID:osumi
 
  -  ていうか設定上は「地上の対BETA戦闘」に関して言えば主力は戦術機じゃなくて既存兵器群なのよね。 
 戦車も自走榴弾砲も現役バリバリだし、光線級の排除が完了すれば戦闘ヘリも投入される。 
 
 - 4286 :ミカ頭巾 ★:2023/07/26(水) 21:15:04 ID:mika
 
  -  光線級の存在がねぇ・・・アレさえいなければ爆撃でBETAに苦戦する事もなかっただろうし。 
 
 - 4287 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 21:15:25 ID:KqOxIFeS0
 
  -  マヴゲーはまた大規模工事がある物だと前提でプレイする 
 
 - 4288 :赤霧 ★:2023/07/26(水) 21:20:03 ID:???
 
  -  根本的に地下を戦闘に関われる速度で掘り進んでくるっていうユンボルみたいなことをかますのがどうにもならないんだよなあw 
 
 - 4289 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 21:21:52 ID:SRkoEnOK0
 
  -  アッグ、ジュアッグ、ゾゴッグ、アッグガイの出番か… 
 
 - 4290 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 21:24:07 ID:pfe7TT7u0
 
  -  つまりドリルロボの出番なのか。 
 
 - 4291 :雷鳥 ★:2023/07/26(水) 21:25:59 ID:thunder_bird
 
  -  はいゲッター2 
 ゲッターロボが量産化された暁にはBETAもインベーダーも恐竜帝国も滅ぼしてくれよう 
 
 - 4292 :スキマ産業 ★:2023/07/26(水) 21:27:12 ID:spam
 
  -  たくさんいたシリーズってなんだっけ 
 
 - 4293 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 21:30:21 ID:99+Fz0GX0
 
  -  >>4283 
 回答サンクス 
 まりもちゃんのあのシーンめちゃめちゃ有名だけどあんな雑な流れで殺されてたのか・・・ 
 
 - 4294 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 21:32:03 ID:SAAghVSX0
 
  -  ザクレロ「僕はザクの系譜に入れますか?」 
 
 - 4295 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 21:34:00 ID:QgSTejny0
 
  -  ゲッターはシレっと進化して重光線級のレーザーも吸収しそう 
 
 - 4296 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 21:35:18 ID:CPNOLVPY0
 
  -  ついにゲッター2が恐竜帝国の「聖域」と呼ばれる場所にたどり着く。 
 そこで隼人達がみたものは…青狸の御神体であった! 
 
 - 4297 :赤霧 ★:2023/07/26(水) 21:37:40 ID:???
 
  -  レーザー吸収と言えば対BETA戦で欲しい機体はグレイターキンかなあw 
 空飛んで的になってレーザー属種の攻撃をレーザー吸収装甲でエネルギーにして、サンダークラッシュとフォトンビームで地面ごと耕す 
 
 - 4298 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 21:38:42 ID:kKJXUnJk0
 
  -  日本海M5 
 
 - 4299 :雷鳥 ★:2023/07/26(水) 21:40:42 ID:thunder_bird
 
  -  ドラえもん のび太の恐竜帝国じゃん 
 
 - 4300 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 21:54:30 ID:2zBKCCUT0
 
  -  ドルドレイ「出番と聞いて!」 
  
 こいつライデンの一般射撃モード(ゲーム中のは対VR戦用の低出力モード。一般射撃モードは巡洋艦の主砲そのままのパワーで地上から衛星軌道への射撃も可能)すら弾いてるからなあ… 
 
 - 4301 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/26(水) 21:55:13 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は27票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 4302 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 22:08:42 ID:SRkoEnOK0
 
  -  >>4296 
 ORTじゃなくてよかったなw 
 
 - 4303 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 22:32:44 ID:x9G5SJCw0
 
  -  すまねえ、のび太。このゲッターは一人用なんだ! 
 
 - 4304 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 22:34:39 ID:ddefVZjx0
 
  -  作品に罪は無いんだから妥当な判断だよね 
 ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2023072601208&g=soc 
 
 - 4305 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 22:47:35 ID:OYbPndUd0
 
  -  >>4303 
 ゲッターエネルギータンクを胸から取り出して自爆するジャイアン? 
 
 - 4306 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 22:50:49 ID:xVbKluJb0
 
  -  ディスクシステムとかソフトベンダータケルの様なゲーム会社公認ソフト媒体書き換えシステムは今こそ輝きそうな気もしなくもないが 
 ネットからお手軽ダウンロードとの違いを出さなきゃだし付加価値つけるとCIRCUS商法や抱合せ転売の温床になるだろうし時代が許してくれない感。 
 
 - 4307 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 23:11:10 ID:zXnuE9oM0
 
  -  >>4306 
 ディスクシステムは媒体が高い時代だけど 
 ソフトベンダータケルはFD安い時代だから、タケルはダウンロードが上位互換 
  
 ディスクシステムは高性能の高級媒体があればあり得る 
 
 - 4308 :赤霧 ★:2023/07/26(水) 23:24:49 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/2828 
 鹿島 
 
 - 4309 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 23:25:22 ID:zXnuE9oM0
 
  -  現代のディスクシステムになり得る高性能の高級媒体 
 たとえば 
 美人アンドロイドの人格データとかなら未来でもワンチャン有ると思う 
 
 - 4310 :もぐら@デイリー ★:2023/07/26(水) 23:29:21 ID:mogura
 
  -  >>4308 
 作成乙です! 
 エロい 
 
 - 4311 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/26(水) 23:33:36 ID:hosirin334
 
  -  エッッッッ!!!!! 
 
 - 4312 :名無しの読者さん:2023/07/26(水) 23:36:13 ID:99+Fz0GX0
 
  -  >>4308 
 赤霧さん作成乙です 
 溢れ出る色香!ワザマエ! 
 
 - 4313 :携帯@胃薬 ★:2023/07/26(水) 23:46:04 ID:yansu
 
  -  >>4308 
 シコ!シコ! 
 
 - 4314 :バーニィ ★:2023/07/26(水) 23:47:43 ID:zaku
 
  -  作成乙です! 
 エッッッッ 
 
 - 4315 :難民 ★:2023/07/26(水) 23:59:25 ID:nanmin
 
  -  >>4308 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 4316 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/27(木) 00:02:13 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-132.html 
  
 まだ仕込みの段階 
 
 - 4317 :大隅 ★:2023/07/27(木) 00:03:38 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 4318 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 00:05:34 ID:0mpoR9K00
 
  -  乙です 
  
 さいこうきおん38ど・・・? 
 
 - 4319 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 00:07:25 ID:7MlfIr6r0
 
  -  同志乙です 
 
 - 4320 :難民 ★:2023/07/27(木) 00:11:43 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4321 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/27(木) 00:15:15 ID:scotch
 
  -  >>4318 
 ttps://www.data.jma.go.jp/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html 
 
 - 4322 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/27(木) 01:09:05 ID:debuff
 
  -  膝がナッパのOM「やだもー」 
 
 - 4323 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/27(木) 01:09:34 ID:debuff
 
  -  と、同志、乙に御座います 
 
 - 4324 :赤霧 ★:2023/07/27(木) 02:17:38 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/2830 
 ブラ外し中鹿島 
 
 - 4325 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 06:19:01 ID:fqIeTCHDI
 
  -  泉区のパチ屋に斧持った男が乱入… 
 逆転移ものか? 
 
 - 4326 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 08:56:05 ID:TlT/jO2q0
 
  -  泉区ってどこかと思ったら仙台か。こわやこわや 
 
 - 4327 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 09:10:36 ID:0yO6sj2i0
 
  -  UCEで腕につけていたのは、サーベルにしていたのか 
 ttps://twitter.com/hobby_magazine/status/1684349382555205632?t=3b-Qx4v2EpVob8crbPInfg&s=19 
 
 - 4328 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 09:22:10 ID:B/7tP+dhI
 
  -  ttps://twitter.com/codifybaseball/status/1683618192273604609?s=46&t=KtN7Fp1mbQPYb92TaHVhYA 
  
 何処に何投げたら良いのか 
 
 - 4329 :難民 ★:2023/07/27(木) 09:26:37 ID:nanmin
 
  -  >>4324 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 4330 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 09:41:46 ID:+511UJei0
 
  -  >>4327 
 PVやクロスブーストでモーション確認できるぞ 
 
 - 4331 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 09:52:06 ID:kP4KWB2S0
 
  -  相変わらず娘よりエロい 
 ttps://twitter.com/FURYU_prize/status/1684111312467673088?t=NdPXqR7BZGLQ7UsM_t36Uw&s=19 
 
 - 4332 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 10:03:18 ID:tsftjYEVI
 
  -  ttps://twitter.com/toarumisakiss/status/1684156638855581696?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 意外と可愛い食蜂さん(ちうがくせい) 
 
 - 4333 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 10:04:36 ID:qTgo8pUO0
 
  -  胸がない時期か 
 
 - 4334 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 10:08:44 ID:638IY+Ao0
 
  -  かわいい(かわいい) 
 
 - 4335 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 11:43:56 ID:ZJq+Wzrh0
 
  -  ttps://www.cinematoday.jp/news/N0138214/video 
 >次元の実写映画!『次元大介』特報 
  
 そういや昔、小栗旬主演でルパン三世が実写映画化されてたなあ・・・・・・(遠い目 
  
 
 - 4336 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 11:54:44 ID:nuYb8XxWI
 
  -  念力珍作戦とはまた懐かしい 
 銭形役が 伊東四朗だった 
 
 - 4337 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 12:46:04 ID:ZJq+Wzrh0
 
  -  え? 銭形が伊東四朗?(絶句 
 
 - 4338 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 13:01:15 ID:iCOp1wgT0
 
  -  しかし線路の鉄が伸びるから、一時期新幹線が速度低下を検討するとか、 
 今年はどんだけ暑いんですかね… 
 
 - 4339 :モノでナニカ ★:2023/07/27(木) 13:03:23 ID:nanika
 
  -  マジかよ!? > 新幹線の線路が暑さで伸びる 
 
 - 4340 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/27(木) 13:03:41 ID:hosirin334
 
  -  シュガーサンド到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 4341 :携帯@胃薬 ★:2023/07/27(木) 13:06:21 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/841_MUSCLE/status/1684410034682494976?t=w7XhvXDgtQVdkLcfuFzmug&s=19 
 先生描くの早すぎて草 
 
 - 4342 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/27(木) 13:06:37 ID:scotch
 
  -  去年の今頃は東京で29〜32度だったのが今年は32〜37度だから 
 感覚的には5度位高い感じだなぁ 
 
 - 4343 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 13:08:40 ID:TzUYgoii0
 
  -  鉄だから、夏場は膨張する。 
 因みに、構造体が鉄の橋も伸びるぞ、夏場は継ぎ目が噛み合っているのに、冬に成ると結構な隙間が空く。 
 
 - 4344 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 13:09:25 ID:iCOp1wgT0
 
  -  あれ、新幹線は数年前のニュースだったかな。 
 ただJR四国では数日前から点検が入ったそうで… 
 ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20230720/8030016346.html 
 
 - 4345 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/27(木) 13:09:30 ID:scotch
 
  -  新幹線に限らず鉄道の線路は暑さで伸びる物でしょ 
 そのマージンとしての隙間が用意されてるんだが 
 速度落すって事はマージンを超えて伸びかねないって事かな 
 
 - 4346 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 13:10:20 ID:notdRWCMI
 
  -  次元は田中邦衛だったんだよなあ 
 
 - 4347 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 13:10:32 ID:ZJq+Wzrh0
 
  -  近年は夏の季節は在来線も新幹線も線路膨張への対応での立ち入りが本当に多いよ? 
 
 - 4348 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 13:11:47 ID:ip0o43Bv0
 
  -  基本日陰の無い直射日光直撃な路線ばかりなので。 
 
 - 4349 :携帯@胃薬 ★:2023/07/27(木) 13:12:21 ID:yansu
 
  -  ギータの他に元中日の山本昌も馬買ってたんか 
 
 - 4350 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 13:14:34 ID:58CdtyqS0
 
  -  鉄道どころか何でも伸び縮みするぞ 
 スカイツリー、東京タワー、鉄橋も船も延びてる 
 
 - 4351 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 13:23:26 ID:8smz/RKo0
 
  -  うお、スイッチオンラインのGBにゼル伝の時空の章と大地の章がくる! 
 
 - 4352 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 13:29:53 ID:KsiQgXgli
 
  -  >>4337 
 次元なんて田中邦衛だぞ… 
 
 - 4353 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 13:30:48 ID:KsiQgXgli
 
  -  東京マルイ創業者がお亡くなりに 
 ご冥福を… 
 ttps://twitter.com/TM_Airsoft/status/1684162717123497987?t=ubS4C6spPAit0EHTxyu_dw&s=19 
 
 - 4354 :大隅 ★:2023/07/27(木) 13:41:32 ID:osumi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1688286378/6269 
 リストラは本来リストラクチャリング、再構築の事なんで精神再構築完了って意味で正しい。 
 ……日本じゃ首切りの代名詞みたいになってるけどさ(´・ω・`) 
 
 - 4355 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 13:52:08 ID:mchAS5mx0
 
  -  >>4335 
 昔の実写ルパンというなら、念力珍作戦の方を挙げるべきでは?(老害感 
 
 - 4356 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 13:52:14 ID:3wCE9cxt0
 
  -  でもそれ以上が来るんでしょ? 
 
 - 4357 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/27(木) 13:52:35 ID:y9LxmEX90
 
  -  新幹線のレールは隙間をなくしながら熱膨張による伸長を逃がせるような特殊な接ぎ方をされとるのだが、それじゃ吸収しきれなくなったつーことか 
 
 - 4358 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 13:55:29 ID:etnchmgGI
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2fda62545adb0c088bc74f92e01b279cabf7c2e5 
 言われて見ればなんで牡馬を美少女化して興奮せなならんのって思うと… 
 
 - 4359 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 13:55:39 ID:PLvWs7AE0
 
  -  >>4354 
 そうだったんですか。ご教授ありがとうございます。 
 
 - 4360 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/27(木) 13:59:40 ID:scotch
 
  -  相手は気楽なお茶会です (当人には針の筵の圧迫) 
 
 - 4361 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/27(木) 14:03:49 ID:y9LxmEX90
 
  -  >>4358 
 艦これ「は?」 
  
 まぁ、キャラが増えるとそれだけ差別化が難しくなるし、性能に関しても下手な調整すると持ち物検査になりかねんから大変だとは思う 
 
 - 4362 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 14:06:09 ID:Bsq/fYPq0
 
  -  フロリダでは海の温度が38.4℃だそうだ。 
 
 - 4363 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/27(木) 14:06:12 ID:y9LxmEX90
 
  -  >>4360 
 低レベルパーティーが友好的なグレーターデーモンに「あんたはコミュニケーションのつもりかも知らんがこっちゃロストの瀬戸際なんじゃ!」つーネタがあったっけ 
 
 - 4364 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 14:08:28 ID:TzUYgoii0
 
  -  >>4358 
 そりゃあ、あれだけハイクオリティなアニメを自主製作して無料公開したり、馬買ったりしたら赤字になるだろう。 
 
 - 4365 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 14:10:32 ID:AAJ5Pb570
 
  -  今週ネトフリで公開された範馬刃牙のピクルウォーズ編を見てるけど 
 面白い事には間違いないが、1話の密度が高すぎて話のテンポが早回し状態だw 
 
 - 4366 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/27(木) 14:11:24 ID:6FVaeY2+0
 
  -  >>4363 
 あくまでも友好的だろう。 
 狂王の試練場で出くわす友好的なローグよりは友好的だろう 
 
 - 4367 :モノでナニカ ★:2023/07/27(木) 14:13:09 ID:nanika
 
  -  スパ帝ネタかいw CIV:BEの動画(公式からの依頼)だったっけ 
 
 - 4368 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 14:15:05 ID:2mCsqNdZ0
 
  -  またここだけ切り取って煽りが出まくるやろうなあ<赤字〜 
 
 - 4369 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/27(木) 14:16:27 ID:y9LxmEX90
 
  -  >>4366 
 既に一人うっかりでレベルドレイン食らった後やねん……w 
 
 - 4370 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/27(木) 14:19:23 ID:hosirin334
 
  -  メイドガイは善意100%だよ、本当だよ 
 
 - 4371 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/27(木) 14:20:02 ID:y9LxmEX90
 
  -  覇王色の覇気を至近で食らって意識保ってられるのすげーなw 
 
 - 4372 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/27(木) 14:22:17 ID:6FVaeY2+0
 
  -  >>4369 
 台詞的にLv2〜3でエナドレ食らったなwww 
 で、お供にサッキュバスかマイルフィックがおるなwww 
 
 - 4373 :スキマ産業 ★:2023/07/27(木) 14:23:41 ID:spam
 
  -  >>4358 
 興奮するかどうかはともかく 
 牝馬はすべてのレースに出られるからって理由はちゃんとある 
 リアルウマの時点でそうなんだよ 
 
 - 4374 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 14:24:57 ID:HoxW5/1f0
 
  -  お偉方に悪気がないのは分かる、思惑あるにせよ。だけど木っ端からすれば対面するだけど圧迫なんよww 
 
 - 4375 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 14:25:14 ID:Bsq/fYPq0
 
  -  まあだからあくまでも「こちらの世界の名馬(迷馬)の魂を宿した」美少女という設定なのだ 
 
 - 4376 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/27(木) 14:26:14 ID:y9LxmEX90
 
  -  バブリーズでも「虎のひと舐めで猫の首は落ちる」て台詞があったっけな 
 
 - 4377 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/27(木) 14:27:18 ID:6FVaeY2+0
 
  -  >>4367 
 合ってますぞwww 
 スパ帝の方は 
 「こいつら開始時点では友好的だ。まあ狂王の試練場で出逢う友好的なゾンビ程度には友好的だろう。」 
 ですがねwww 
 
 - 4378 :スキマ産業 ★:2023/07/27(木) 14:29:40 ID:spam
 
  -  Q なんで牡馬は男 牝馬は女ってやらなかったん?変態なん? 
 A 絶対にこの組み合わせでガキ作ってただろ!ってエロ描くバカが出る。絶対に出る 
   コーラ飲んでゲップが出るぐらい 
 
 - 4379 :赤霧 ★:2023/07/27(木) 14:37:23 ID:???
 
  -  公式でもそういう組み合わせのイベントちょこちょこ入れてるとはいえ、女オンリーにしてても普通に産駒のいる組み合わせのファンアートとかあるからねー 
 男女にしてるとそういうバカが増えるのはまあ間違いない 
 
 - 4380 :スキマ産業 ★:2023/07/27(木) 14:41:28 ID:spam
 
  -  っクソ面白そうなんだけど同志ダメなジャンルか 
 ttps://twitter.com/Oniba_/status/1684409196761223170 
 
 - 4381 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 14:43:23 ID:sLT/Azke0
 
  -  ネットに転がってる怪文書みてーなあらすじで草 
 
 - 4382 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/27(木) 14:44:10 ID:hosirin334
 
  -  夏目漱石の遺族「法廷で会おう!」 
 
 - 4383 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/27(木) 14:45:47 ID:y9LxmEX90
 
  -  「軍医 森林太郎は改造人間である!!」で始まる【超文豪オーガイザー】ってのをふと思い出した 
 
 - 4384 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 14:46:29 ID:hrk0fQ46I
 
  -  もうスパーリエ様が女帝でもいんじゃないですかねえ 
 威厳、見識、礼節、バックアップ(おじさん) 
 完璧でしょ 
 難点は後継がやっぱ女でその子は性格的に帝王向きじゃないと言う 
 
 - 4385 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 14:47:48 ID:TzUYgoii0
 
  -  >>4378 
 その組み合わせ、私は試しましたって、西山オーナーが言ったら、ニワカは黙るしかない。 
 
 - 4386 :スキマ産業 ★:2023/07/27(木) 14:48:34 ID:spam
 
  -  フジリューだとおじさんの後継者としては有能だったんだっけ 
 おじさんそっくりでおじさんに帝王学授けられて 
 
 - 4387 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 14:51:58 ID:poISF3w/0
 
  -  正直、礼とか詫びとかいいから実利くれよ実利 
 
 - 4388 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/27(木) 14:54:25 ID:scotch
 
  -  ???:聞けば男爵は独身とか、皇帝の愛妾を褒美として下賜する故妻とせよ 
  
     っ 金髪の姉 
 
 - 4389 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 14:56:05 ID:UNh+Mmr60
 
  -  ご褒美としてはとても名誉で有りなんですよな<下げ渡し 
 
 - 4390 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/27(木) 14:56:10 ID:y9LxmEX90
 
  -  >>4388 
 地獄への道を善意で舗装するのやめたげてw 
 
 - 4391 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 14:59:27 ID:XPt132VC0
 
  -  なんかロックオンされてないかw 
 
 - 4392 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 14:59:55 ID:guFSMiPH0
 
  -  原作小説&OVA版では母親共々生死は濁されたが、フジリュー版では従姉妹共々キッチリとヌッ頃されたんだよなぁ……。 
 >フリードリヒ4世の孫娘X2 
 
 - 4393 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/27(木) 15:01:36 ID:scotch
 
  -  戦勝国が武勲を上げた将軍に褒美として金****相当として 
 敗戦国の王族貴族の妻娘を下げ渡した結果 
 もらった将軍は一通り楽しんだ後にその分稼いで来いと遊郭に売り飛ばして 
 王族貴族の妻娘はその分働いて返さないと自由になれないって制度を実行した国があったなぁ 
 
 - 4394 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 15:04:34 ID:7H2y86Ht0
 
  -  御礼(圧迫面接) 
 
 - 4395 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 15:04:54 ID:3wCE9cxt0
 
  -  もはや隠そうともしてねぇwww 
 ttps://youtu.be/OAbsMAXk4lc 
 
 - 4396 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/27(木) 15:05:31 ID:scotch
 
  -  王族がお礼するって言ってるのを断れる下級貴族は居ないよなぁ 
 
 - 4397 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 15:08:40 ID:XPt132VC0
 
  -  亡命しよう 
 
 - 4398 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 15:08:56 ID:ppeKQlxb0
 
  -  >>4393 
 ちょっとド外道過ぎませんかねえ……(現代人脳 
 
 - 4399 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 15:12:02 ID:/uByOb2u0
 
  -  これで禊ぎは済んだってので社交界に復帰って流れになるのかな? 
 当のやっるのメンタルまだ回復してないけど 
 
 - 4400 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 15:14:13 ID:QmbbKC3M0
 
  -  見覚えの無い部屋であなたは目を覚ました 
 ttps://twitter.com/narushimaruna/status/1684389241839820803 
  
  
  
 
 - 4401 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 15:15:32 ID:5zL5osll0
 
  -  >>4400 
 例のプールよりも見覚えある部屋だなぁ 
 
 - 4402 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/27(木) 15:16:18 ID:scotch
 
  -  男爵に酷い事しかしてません・・・ 
 
 - 4403 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 15:18:34 ID:/uByOb2u0
 
  -  やっるの場合は半分引き籠もりで諸々メイドに仕事丸投げしてたからまあ 
 
 - 4404 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 15:21:21 ID:5hipPjxA0
 
  -  ICONにイニシャルがあればなあw 
 ttps://twitter.com/UmitomoSubatomo/status/1684199419975966723?t=4XiewfjFzccY3_wPt5dPjg&s=19 
 
 - 4405 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 15:22:29 ID:UNh+Mmr60
 
  -  武田信玄「お礼するから今夜あけといてね」 
 
 - 4406 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 15:22:41 ID:UkbAmuOZ0
 
  -  別の世界線みたいに娘押し付けられそうと思ってしまった。 
 
 - 4407 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 15:23:03 ID:CN0Htf+a0
 
  -  >>4388 
 歳の差ァ! 
 
 - 4408 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 15:24:42 ID:poISF3w/0
 
  -  姉上まだ25歳前やろ 
 
 - 4409 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/27(木) 15:25:33 ID:scotch
 
  -  >>4405 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1687967420/3696-3697 
 
 - 4410 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 15:26:55 ID:ku6s52+II
 
  -  「実は妾はリヒャルト叔父上が初恋の人での…そう言えばお主叔父上に似てるのう?」 
 と言うネタはさすがに… 
 
 - 4411 :赤霧 ★:2023/07/27(木) 15:29:10 ID:???
 
  -  >同盟より先にフェザーンが 
 まあ、軍事的接触がなければ同盟が大変な事になるのは先延ばしされるので……w 
 フェザーンが吹っ飛んだら? どうしようもない 
 
 - 4412 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 15:30:47 ID:C9HZlqBrI
 
  -  ってアマーリエ様幾つくらいやろ? 
 娘が16だから四十路弱くらい? 
 父親が皇位継いだのが31年前なら物心付いた時には父親が借金取りに頭下げてた光景とか見てるんじゃないかなあ 
 
 - 4413 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 15:31:40 ID:iCOp1wgT0
 
  -  イゼルなんとかさんが健在でフェザーン制圧とか、同盟は普通に詰みますね… 
 まず経済的に駄目になりそう。 
 
 - 4414 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 15:41:05 ID:aggRRA0c0
 
  -  まさか潮ベートちゃん再び? 
 
 - 4415 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 15:43:26 ID:iCOp1wgT0
 
  -  しかし今回のゲルラッハさんも割といい空気吸ってるなw 
 
 - 4416 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 15:45:12 ID:ip0o43Bv0
 
  -  ゲルラッハさんとしては不正財務絶対許さないマンだから、割とキレてるのかも。 
 
 - 4417 :大隅 ★:2023/07/27(木) 15:46:31 ID:osumi
 
  -  同志が出すゲルラッハは妙に優遇されてる感があるw 
 
 - 4418 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 15:46:36 ID:iCOp1wgT0
 
  -  国家予算一年分以上を中抜されてキレない官僚は、官公庁を問わずにいないでしょうね… 
 
 - 4419 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 15:47:04 ID:0mpoR9K00
 
  -  >>4413 
 原作開始時点で既に「ここから逆転する方法(カチャカチャッターンッ」レベルで詰んでんじゃなかったっけ 
 
 - 4420 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 15:48:10 ID:ip0o43Bv0
 
  -  同盟「え?ここからでも入れる保険があるんですか!?」 
 
 - 4421 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 15:48:47 ID:iCOp1wgT0
 
  -  >>4419 
 ヤンがイゼルなんとかさんを攻略した後も、専守防衛を堅持してればワンチャンあったんですがね。 
 
 - 4422 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/27(木) 15:48:51 ID:hosirin334
 
  -  ハゲは差別しちゃいけない空気だから…… 
 
 - 4423 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 15:49:02 ID:ZDvPvrsD0
 
  -  助命嘆願おかわりしてもいいのよ? 
 
 - 4424 :大隅 ★:2023/07/27(木) 15:51:35 ID:osumi
 
  -  帝国領侵攻作戦さえやらなけりゃ再編中の第11艦隊含め正規10個艦隊は維持出来てたからなぁ……。 
 同盟の軍事戦略の基本が自領防衛だったのに何故あんなことをしたのやら。 
 
 - 4425 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 15:53:26 ID:kf2k4ETXI
 
  -  某ゼロ魔二次では大活躍だったのになあ禿…シャフトさん 
 長い禁錮生活ですっかりスマートになったけど 
 銀英伝×男友達クロスや×やる夫カイザークロスでも活躍して欲しい 
 
 - 4426 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/27(木) 16:01:11 ID:hosirin334
 
  -  おっさんばかりにスポット当たってちくしょう! 
 
 - 4427 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 16:06:06 ID:M6A+Bp560
 
  -  おっさん同志の腹のさぐりあいとか台詞回しが面白いのがいかんのでは? 
 
 - 4428 :大隅 ★:2023/07/27(木) 16:11:01 ID:osumi
 
  -  むしろメイドとのアレコレの方が雑音な気がするのですが(´・ω・`)>今作 
 
 - 4429 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 16:15:11 ID:ip0o43Bv0
 
  -  じゃあ、次は女性にスポットを当てましょう! 
 輝かしい女性の一挙手一投足を賛美するのです! 
 ・・・男性?精子工場送りで。 
 
 - 4430 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 16:21:54 ID:5zL5osll0
 
  -  ふむ・・・登場キャラの性別を逆転すれば良いのでは?(阿鼻叫喚) 
 
 - 4431 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 16:23:12 ID:f2J6/XGy0
 
  -  同志が女子にスポット当てるとカテイイタとか男友達みたいになるじゃん(なるじゃん 
 
 - 4432 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 16:27:20 ID:q9Y4edBR0
 
  -  >>4430 
 アンネさん(男性化)が後宮に入れられた金髪さん(女性化)を助ける為に成り上がりを目指す・・・。 
 赤毛さんも女性化するから、よくある成り上がり物では? 
 
 - 4433 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 16:33:05 ID:5zL5osll0
 
  -  >>4432 
 そこは皇帝も女ダルルォ?  
 
 - 4434 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/27(木) 16:34:19 ID:hosirin334
 
  -  やる夫曇らせ編だった……? 
 
 - 4435 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 16:36:18 ID:DC4j6fSb0
 
  -  確かにw 
 
 - 4436 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 16:37:29 ID:NLkGcLAh0
 
  -  フリードリヒが女性の場合は別の男性皇族が皇帝になるやろ。 
 銀英伝の世界観はそのままで、基本登場人物を男女逆にしただけなんだから。 
 
 - 4437 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 16:41:09 ID:2AyuMZQ8I
 
  -  TS金髪はそんだとして赤毛さんがなのはさん 
 義眼さんがはやてさんか 
 愛犬ザッフィーの為に夜な夜な一人で愛犬御用達のバターを買いに行く車椅子の少女か… 
 例の悪法の為に不自由な身体で差別に苦しみ世を呪う彼女を慰める愛犬か 
  
 
 - 4438 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 16:43:37 ID:TzUYgoii0
 
  -  >>4436 
 ドラマ大奥みたいに、男性の数が減って、女性が世界を回す世界にまで改変するって事でしょう。 
 
 - 4439 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/27(木) 16:47:15 ID:hosirin334
 
  -  やる夫が曇ればメイドも曇る、ヨシ! 
 
 - 4440 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 16:48:51 ID:5zL5osll0
 
  -  冥土はむしろバブオギャで喜んでるような・・・ 
 
 - 4441 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 16:49:20 ID:ip0o43Bv0
 
  -  >>4438 
 男友達×無能伝(銀英伝ではない)かぁ・・・。 
 初手核攻撃で男性滅ぼす空がスタート? 
 
 - 4442 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 17:09:43 ID:ppeKQlxb0
 
  -  某ゼロ魔二次? ヤンが現地妻に子供を産ませてしまったやつだっけ? 
 
 - 4443 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 17:10:26 ID:AAJ5Pb570
 
  -  やる夫のメンタルが鋼かガラスか 
 粘性の高い素材なら尚ヨシ! 
 
 - 4444 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 17:12:45 ID:l6M9eiNC0
 
  -  >>4442 
 バッチリやってるシーンを撮影されて 
 フレデリカさんがブチ切れしたやつ? 
 
 - 4445 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 17:18:51 ID:ppeKQlxb0
 
  -  そうそれ。 
 あれ、ヤンとしてはもう戻れないと諦めてたから仕方無かったと思うんだけどねえ……が、そんなヤン擁護の意見をフレデリカさんが受け入れる義理も無くW 
  
 
 - 4446 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 17:29:09 ID:f2J6/XGy0
 
  -  ヴィジュアルアーツが中華に食われたのか。。 
 
 - 4447 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 17:39:49 ID:IyP6Wtvhi
 
  -  コンビニで塩飴買って家帰る5分くらいで 
 溶けて個別包装に張り付いてんの芝枯れる 
 
 - 4448 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 17:42:39 ID:Kwg9GqFS0
 
  -  >>4388 
 しぬwww 
 
 - 4449 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 17:44:19 ID:Kwg9GqFS0
 
  -  >>4400 
 なんならbgmをマスターが流し始めるやつ 
 
 - 4450 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 17:46:33 ID:74A8Kv6C0
 
  -  だからエロゲー関係の権利分離したのかVA 
 
 - 4451 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 17:48:54 ID:UNh+Mmr60
 
  -  そして巻き添えにされるタルブのブドウ畑 
 
 - 4452 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 17:56:28 ID:ZJq+Wzrh0
 
  -  ミス・ロングビルはあの一回でしっかり孕んだんだな・・・・・・で、しっかり産んだと。 
 彼女なら強く優しい良い母親になる事でしょう(遠い目 
 
 - 4453 :バジルールの人:2023/07/27(木) 18:05:44 ID:Zif74vN4i
 
  -  フレデリカブチギレ、カイザー大爆笑、おマチさん大勝利なゼロ魔2次w 
 
 - 4454 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 18:07:52 ID:ZJq+Wzrh0
 
  -  あのヤンはマチルダさんにもシエスタにもモテてたよねえw 
 
 - 4455 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/27(木) 18:10:16 ID:scotch
 
  -  Q1 国内最低気温の記録を持つのは @ 北海道 A 富士山 B 滋賀県 
   
 Q2 国内最高気温の記録を持つ県は @ 1つである A タイ記録で2県ある 
  
 Q3 1日で最も降水量が多かった県は @ 和歌山県 A 高知県 B 神奈川県 
 
 - 4456 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 18:11:50 ID:QNqunMl80
 
  -  ttps://twitter.com/komukaepapa/status/1684329224134627329 
 きたない流石銀河帝国きたない 
 
 - 4457 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 18:36:27 ID:dKaZH7leI
 
  -  実はあの話はまとめに入ってないエピで同盟帰還後の話があったんやで 
 本編では出番無かったイザベラさんが大活躍や 
  
 
 - 4458 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 18:41:38 ID:MZQHu2gQ0
 
  -  サッカー日本代表のW杯アジア二次予選の組分けが今日あったんだけど、 
 グループB:日本 シリア 北朝鮮 ミャンマーorマカオ 
 とアジアのろくでもない独裁政権ツアーになっててクソワロタ 
 
 - 4459 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 18:42:30 ID:lsMrunKF0
 
  -  これを読むとハズレさんの勤め先は結構な繁盛店なのかなあ 
 ttps://togetter.com/li/2194037 
 
 - 4460 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 18:46:33 ID:ZJq+Wzrh0
 
  -  >>4457 
 それは初耳。だがもう読む手段は無いのだろうなあ。 
 
 - 4461 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 19:03:06 ID:2vChmqz2I
 
  -  >>4460 
 そこで困った時の理想郷さんですよ 
 「ゼロな提督の続編」 
 で検索すると… 
 
 - 4462 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 19:23:15 ID:NTmjIJ4d0
 
  -  >>4458 
 頼むけぇFIFA or AFAは少し気を使って中立地開催とかにしてくれないかな 
 
 - 4463 :ハ:2023/07/27(木) 19:38:51 ID:LCfiv/jq0
 
  -  >>4459  
 繁盛してるかどうかだと繁盛してる方だとおうもうけど 
 比較する店が近くにないのよ(´・ω・`)山の中 
 
 - 4464 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 19:41:38 ID:ESmixN0s0
 
  -  >>4462 
 まあ、シリアは12年くらい自国で国際試合してないはずだからカタールあたりでやりそうだし、 
 北朝鮮は相手が日本となると辞退しそうな気がするねえ 
 
 - 4465 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 20:06:11 ID:2upcenp30
 
  -  岸田の独裁政権 
 
 - 4466 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/27(木) 20:12:01 ID:scotch
 
  -  もし実際に下賜されて金髪と義兄弟になったらやる夫の立場はどうなるんだろ? 
 とりあえず褒美だし粗略には扱わないだろうし 
 案外夫婦仲は良い状態を維持出来そうだが (やる夫が拒否られなければ、だが) 
  
 とりあえず金髪は姉に会いやすくなるメリットは有るな 
 
 - 4467 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 20:17:28 ID:mchAS5mx0
 
  -  ラングさんのアップだけなのはシュールでインパクト強いのよ 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3021489.jpg 
 
 - 4468 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 20:18:00 ID:2upcenp30
 
  -  皇帝が推しの姉手放す訳がないでFA  
 
 - 4469 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 20:24:27 ID:5zL5osll0
 
  -  >>4467 
 久々にワロタ (AA略) 
 
 - 4470 :スキマ産業 ★:2023/07/27(木) 20:30:19 ID:spam
 
  -  ワイ将 
 なんでラインハルトと阿部さんがコラボしてるのかわからなかった模様 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3021493.png 
 
 - 4471 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 20:37:41 ID:5zL5osll0
 
  -  どこが中肉中背の冴えないおっさんやねん 
 恵体過ぎんか 
 
 - 4472 :すじん ★:2023/07/27(木) 20:37:52 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4473 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 20:42:09 ID:iJVr9seh0
 
  -  >>4471 
 手元にノギスがあったから測ったら9等身だった 
 
 - 4474 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 20:44:20 ID:iJVr9seh0
 
  -  つまり大谷並み 
 
 - 4475 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 20:45:33 ID:ip0o43Bv0
 
  -  つまり、あの世界ではそれが標準って訳だ。 
 
 - 4476 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 20:45:57 ID:iCOp1wgT0
 
  -  というかOVA版のヤンも日本人の感覚からすれば、それなりに背は高い方じゃないかな。 
 
 - 4477 :雷鳥 ★:2023/07/27(木) 20:48:59 ID:thunder_bird
 
  -  見た目はアジア系だけどすごい混血が進んだ上に元軍人だしな 
 
 - 4478 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 20:51:55 ID:grsrgpXY0
 
  -  あまりに結婚衣装が似合わないので、せめて体型だけでも、とシークレットなアレを履かされた可能性 
 
 - 4479 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 20:52:02 ID:u1Gvv4Xw0
 
  -  OVA見た時ずっと疑問だったんだけど 
 ヤン・ウェンリーだから「他キャラはみんな苗字呼びなのに、なんぜヤンだけ名前呼びされてるんだろう」 
 って思ってたんだけど 
 東洋系だから、日本と同じで苗字が先に来るのねとしばらくしてから気づいた 
 
 - 4480 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 20:55:46 ID:3wCE9cxt0
 
  -  ドルフロ5周年特番内で公開された、ざっくりこれまでの内容 
 端折り過ぎだが、大体その通りなのが笑える 
 全部じゃないが、コラボにも言及しとるしw 
 ttps://youtu.be/rKA0daLVcG0 
 
 - 4481 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 20:56:35 ID:iCOp1wgT0
 
  -  後は今更だけどヤンってかなりの酒豪なのかな… 
 紅茶の中にブランデーをなみなみと注ぐあたり。 
 
 - 4482 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/27(木) 20:59:42 ID:6FVaeY2+0
 
  -  ブランデーの中に紅茶を一滴・・・。 
 
 - 4483 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 21:01:48 ID:u1Gvv4Xw0
 
  -  帝国は水みたいにワイン飲むけど 
 同盟はビールなんだよな 
 ドイツを下敷きにしてるんだったら、帝国こそビールじゃないのかとは思ったりする 
 
 - 4484 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/27(木) 21:02:18 ID:scotch
 
  -  あかばねさんどうぞ っ 水割り (ストレートに水1滴) 
 
 - 4485 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 21:04:34 ID:y6Whpbds0
 
  -  皇帝が録音してるからなあ 
 本命・潮っぱい 
 対抗・ヒルダ 
 大穴・姉 
 かなあ 
 ただやる夫ハーレムに正室潮って前もやってるしもう一回やるかってえとな 
 今回のエリザ枠が潮じゃないかもだが 
 
 - 4486 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 21:06:39 ID:guFSMiPH0
 
  -  >>4483 
 上流階層はともかく、帝国も一般市民〜下っ端貴族とかはビール飲む慣習は有るようだけどな 
 外伝3巻で、赤毛さんの父親が行きつけにしてたビヤホールとか出て来るし、双璧も 
 ビール飲んでる時もある 
 
 - 4487 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 21:07:39 ID:lu+518jt0
 
  -  >>4483 
 アッテンボロー「つまりドーソンのじゃがいも野郎は帝国にこそ生まれるべきだった」 
 
 - 4488 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 21:08:37 ID:QNqunMl80
 
  -  >4471 
 ヤンは原作の挿絵でも体格の上下動が激しいからなあ… 
 徳間版3巻のヤンとか片手でネグロポンティを捻り潰しそうな恵体で草生える。 
 
 - 4489 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 21:11:09 ID:iCOp1wgT0
 
  -  >>4483 
 ぼんくら様では捕虜になったリンチさんが、 
 帝国のビールは重いから途中でバーボンに宗旨変えした、と言ってたなあ。 
 なお平民サンプル編で金髪は同盟のビールを鹿の(ry 
 
 - 4490 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 21:15:17 ID:pWKK17Sa0
 
  -  流石に娘(潮)とやる夫(男爵)じゃ家格が違いすぎる、まして今回は公爵別に地に堕ちてないし 
 いいとこ連枝じゃない? 
 
 - 4491 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 21:15:56 ID:lu+518jt0
 
  -  原作へぼ詩人も黒ビールの味に講釈たれてたりしたから 
 飲まないわけじゃないよね 描写が乏しいだけで 
 
 - 4492 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 21:16:35 ID:5zL5osll0
 
  -  >>4488 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3021516.jpg 
  
 (全盛期のシュワちゃんかな??) 
 
 - 4493 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 21:18:42 ID:iCOp1wgT0
 
  -  三十代にしては些か表情がくたびれ切っているような… 
 
 - 4494 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 21:21:16 ID:y6Whpbds0
 
  -  実はやる夫と潮がは○こでしたってのはないよねえ… 
  
 
 - 4495 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 21:22:38 ID:ZIsVkRNY0
 
  -  強精帝「無くは無かったりするんだよなぁ、これが!」 
 
 - 4496 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 21:36:04 ID:guFSMiPH0
 
  -  今現在我が私室の室温36℃ 湿度60%以上窓全開でも風吹かず、 む せ る 
 建て付けと雨戸等の都合でエアコン工事不能なんで、扇風機とアイスノンで凌ぐしかなし…… 
   
 
 - 4497 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 21:38:52 ID:iJVr9seh0
 
  -  近頃の若いもんは暑さ耐性が凄いのう 
 儂なら死んでる 
 
 - 4498 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 21:39:06 ID:V3hLRNZl0
 
  -  ttps://mainichi.jp/articles/20230726/spp/000/006/082000c 
 流石プロだな 
 そして思ってたより若かった 
 
 - 4499 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/27(木) 21:39:49 ID:scotch
 
  -  >>4496 
 ttps://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kaden/1337846.html 
 
 - 4500 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 21:40:42 ID:ZIsVkRNY0
 
  -  悪いことは言わんから引っ越しを検討しろ 
 溶けるぞ 
 
 - 4501 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/27(木) 21:43:43 ID:scotch
 
  -  雨戸が無ければ窓タイプのエアコンも候補に入るが 
 最終的には引っ越しか、自己所有物件なら改築を視野に入れるしか 
 
 - 4502 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 21:44:54 ID:t+KxrKMV0
 
  -  水冷式のエアコンとかあるがな〜。 
 アレ場所選ぶからな〜。 
 
 - 4503 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 21:53:41 ID:V3hLRNZl0
 
  -  高めの除湿機買ったが大分快適になった 
 
 - 4504 :スキマ産業 ★:2023/07/27(木) 21:59:36 ID:spam
 
  -  わいしょうきんねんのあつさにへやそうじしてエアコンこうかんをこうりょにかんがえる 
 
 - 4505 :スキマ産業 ★:2023/07/27(木) 22:01:39 ID:spam
 
  -  れいぞうこがあるなら 
 洗面器に凍らせたペットボトルを建てるのじゃ 
 それで扇風機でちょっとはマシに 
 
 - 4506 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/27(木) 22:04:47 ID:scotch
 
  -  10〜15年前のモデルだと大分性能も上がってるだろうし 
 買い替えると消費電力かなり減る可能性が高いからねえ 
 自治体によっては補助金とかエコポイントとかも有るし 
 
 - 4507 :スキマ産業 ★:2023/07/27(木) 22:06:33 ID:spam
 
  -  この暑さで工事がすぐ来てくれるとは限らんがな 
 
 - 4508 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 22:13:03 ID:ZIsVkRNY0
 
  -  今エアコン設置工事依頼しても8月尾張くらいにできればいい方で9月までずれ込む可能性無くはないからなぁ 
 
 - 4509 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/27(木) 22:14:07 ID:scotch
 
  -  それでも早く申し込んだ方が良いから 
 申し込んで工事日までに急いで掃除するって感じで良いんじゃね? 
 1〜2週間待たされるならその間に掃除出来るでしょ 
 今ならもしかしたらお盆前に工事してくれるかもしれんぞ 
 
 - 4510 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 22:18:01 ID:yUIsRyQn0
 
  -  室外機がお亡くなりになったがネットで調べたら内部基盤のヒューズが熱暴走で飛んでるだけで修理で直せるとの情報 
 メーカーが2日後に直しに来ると言って一安心と思ったら交換基盤を扱っている工場が機能してないと修理不能報告を頂く。 
 もう富士通には期待しない。室外機自動洗浄機能のある白くまくん購入…8月迄>>4505に濡れタオル撒いた状態で乗り切れるといいなぁ。 
 
 - 4511 :スキマ産業 ★:2023/07/27(木) 22:19:27 ID:spam
 
  -  まあ補助金とか確認してからやな 
 
 - 4512 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 22:20:37 ID:Rwj/VEnq0
 
  -  >>4483 
 ドイツ文化だから〜の妄想で 
 金髪に「カイザーショットォ!」(キャプ翼的なシュート)を打たせてるネタがあったな・・・w 
 
 - 4513 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/27(木) 22:21:57 ID:scotch
 
  -  やっぱエアコンはダイキンだろ 
 室外機の上に遮光ネットなり板なり置いて日が当たらないようにすると良いぞ 
 通気性の確保は必須だが 
 
 - 4514 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 22:22:41 ID:0mpoR9K00
 
  -  >>4446 
 社長とかが引退するんで譲渡先探しとったらしい 
 それを食われたと言うならそうなんだろうが 
 
 - 4515 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 22:31:11 ID:0d1cvoBs0
 
  -  知らんのか?昔から富士通のFは不吉のFやぞ? 
 
 - 4516 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 22:31:16 ID:7+//pgGQ0
 
  -  リアルでヤるなよ… 
 ttps://sn-jp.com/archives/132922 
 
 - 4517 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 22:35:33 ID:638IY+Ao0
 
  -  羨ましいなあ 
 僕にはとても真似出来ない 
 
 - 4518 :スキマ産業 ★:2023/07/27(木) 22:36:33 ID:spam
 
  -  ダイキン・・・島本のとこだっけ 
 
 - 4519 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 22:38:28 ID:7N9iJ3gL0
 
  -  塾講師って結構告白されるって林先生も言ってたなあ 
 他に大人の男を見る機会が少ないから、大学行って男を見る目の経験値上げると冷めるよって答えるらしいがw 
 
 - 4520 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 22:39:00 ID:Pzy0YNOl0
 
  -  有休を取ってその日に働くことで有休消化率が異様に高くなると社員口コミで書かれるダイキン…… 
 
 - 4521 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 22:39:40 ID:sjuBNa2t0
 
  -  >>4518 
 島本先生の実家は掃除のダスキンのはず 
 
 - 4522 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/27(木) 22:39:57 ID:scotch
 
  -  海軍イ号潜水艦の空調設備作ってたのがダイキン 
 
 - 4523 :スキマ産業 ★:2023/07/27(木) 22:41:02 ID:spam
 
  -  ああダスキンかいつの間に社長に、本屋の店長からすげえ転身だなと思ったもんだが 
 
 - 4524 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 22:45:20 ID:sjuBNa2t0
 
  -  避妊具さんとこの前回はこれでいいのかな 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1549196991/5644 
 
 - 4525 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/27(木) 22:45:43 ID:scotch
 
  -  島本は親がダスキンやツタヤのフランチャイズ事業やってたのを引き継いだって流れだね 
 
 - 4526 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/27(木) 22:54:19 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2726.html 
  
 元祖星凜速報に飛ぶので一般公開 
 来月から当初の告知通り、元祖星凜速報は月初め以外の更新は全部一般公開とします。 
 
 - 4527 :大隅 ★:2023/07/27(木) 22:57:06 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 4528 :狩人 ★:2023/07/27(木) 22:58:10 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 4529 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 23:00:33 ID:2upcenp30
 
  -  過去は買わないとだめなんだよね? 
 
 - 4530 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 23:02:39 ID:ZIsVkRNY0
 
  -  同志乙です 
 
 - 4531 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 23:03:57 ID:7MlfIr6r0
 
  -  同志乙です 
 
 - 4532 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/27(木) 23:04:56 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
  
 >>4524 
 あtってますぞ 
 
 - 4533 :難民 ★:2023/07/27(木) 23:07:11 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4534 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/27(木) 23:12:41 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 4535 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 23:16:32 ID:53ThUBfm0
 
  -  >>4496 
 窓設置のエアコンとか、床置きエアコンとか今はいろいろあるから 
 何かしら設置をするように 
  
 それも無理? 
 
 - 4536 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/27(木) 23:18:21 ID:hosirin334
 
  -  >>4526 
 せやで 
 
 - 4537 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/27(木) 23:19:08 ID:hosirin334
 
  -  >>4529 
 せやで 
 
 - 4538 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/27(木) 23:29:57 ID:hosirin334
 
  -  大隅さんが居ない、いまのうち 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 4539 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 23:39:43 ID:3wCE9cxt0
 
  -  バスマットしか残ってないw 
 
 - 4540 :大隅 ★:2023/07/27(木) 23:53:22 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)密林のポイントが切れてたので明日補充してきますね……。あと送付。 
 
 - 4541 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/27(木) 23:55:13 ID:hosirin334
 
  -  1回休み!1回休みの誓い! 
 
 - 4542 :大隅 ★:2023/07/27(木) 23:56:23 ID:osumi
 
  -  >>4541 
 (自分の購入を)1回休んだので問題なし(´・ω・`)ウム 
 
 - 4543 :名無しの読者さん:2023/07/27(木) 23:57:49 ID:zgdFFF180
 
  -  それって同志が言ってるだけで、大隅さんが誓ってくれないと意味ないですよねw 
 
 - 4544 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 00:01:16 ID:l+VGk/oc0
 
  -  >>4538 
 やったぜ残ってたw 
 マット送りました 
 
 - 4545 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 00:03:24 ID:cAKHyQd10
 
  -  >>4538 
 もうDMMのポイントカードしか残ってないんです 
 本当にアマゾンギフト券で買える商品が並んでるのでしょうか 
 
 - 4546 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 00:03:33 ID:APddLrdz0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4547 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 00:05:50 ID:+pJCYBpZ0
 
  -  また島風の服が犠牲に… 
 ttps://twitter.com/vakan12/status/1684544384627511297 
 
 - 4548 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/28(金) 00:07:14 ID:scotch
 
  -  胃薬ンみたいに片っ端から放り込んでずらりと商品並べて 
 瞬殺出来ないようにすれば良いんじゃ 
 
 - 4549 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 00:09:30 ID:+pJCYBpZ0
 
  -  一気に物が届いて受け入れキャパが瞬殺される未来が… 
 
 - 4550 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 00:12:24 ID:QAc7OxbF0
 
  -  どこぞのスレ主が「届いた干し芋(置き配)に玄関塞がれて監禁される」とかいう珍事に遭ってたなぁw 
 
 - 4551 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 00:15:31 ID:APddLrdz0
 
  -  同志のお父様がびっくりするんじゃないですかね、何だねこの大量の宅配物はとw 
 
 - 4552 :携帯@胃薬 ★:2023/07/28(金) 00:57:41 ID:yansu
 
  -  やはり胃薬は一番の姫なんかじゃない事が証明された出来事ですね・・・(同志の瞬殺を見ながら) 
 
 - 4553 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 01:00:06 ID:Gm1AonWj0
 
  -  高額なブツをしこたま貰った人がなんか言ってますよww 
 
 - 4554 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 01:02:34 ID:APddLrdz0
 
  -  胃薬さん、Steamで大量にプレイを待っているゲーム作品の数はどれほどで?w 
 
 - 4555 :大隅 ★:2023/07/28(金) 01:06:54 ID:osumi
 
  -  永世名誉姫柱が何か言うてはる……(´・ω・`) 
 
 - 4556 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 01:30:53 ID:QAc7OxbF0
 
  -  ttps://twitter.com/yalalalalalala/status/1684331907142787072?s=20 
 腹筋に悪い 
 
 - 4557 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 04:20:34 ID:oi2NF4Jw0
 
  -  ちょ…やるのは知ってたけどNHKかよ!? 
 ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/230727g 
 
 - 4558 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 05:26:21 ID:CFV9Q6O/0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/18f2ccb158f372e5dcadd7fba4a15c2e3cf62ab6 
  
 ラーメン店 迷惑動画 2人逮捕 ニンニクを直接口に入れ... 栃木・宇都宮市 
  
 事件そのものは醤油ペロより前なんで後追いという訳では無いが 
  
 ≫調べに対して酒寄容疑者は、「業務を妨害するつもりはなかった」と容疑を一部否認し、上野容疑者は容疑を認めているという。 
  
 口つけたスプーンをニンニク入れに戻して、それをSNSで拡散までして何故業務妨害だとわからないのか 
  
 
 - 4559 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 06:20:33 ID:zYmnPNB0I
 
  -  大谷さんメジャー初完封から45分後に37号ホームランだと… 
 
 - 4560 :携帯@赤霧 ★:2023/07/28(金) 06:40:23 ID:???
 
  -  38号打ったってよw 
 
 - 4561 :バジルールの人:2023/07/28(金) 07:25:09 ID:cT3LQ/fNi
 
  -  オオタニサン途中交代 
  
 流石に完封さた直後のダブルヘッダーでフルイニング出場はさせられないわな 
 
 - 4562 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 07:42:27 ID:qCx8herNI
 
  -  二本目の後、腰押さえてたのが気になるなぁ 
 離脱だけはやめてクレメンス… 
 
 - 4563 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 07:51:09 ID:sgDBMTaM0
 
  -  エンゼルスは数合わせなの? 
 
 - 4564 :バジルールの人:2023/07/28(金) 07:54:53 ID:BkhbhqSYi
 
  -  エンゼルスはタイガースの拙攻に助けられてるなぁ 
 
 - 4565 :バジルールの人:2023/07/28(金) 08:03:27 ID:BkhbhqSYi
 
  -  エンゼルス広報によると、オオタニサン交代の理由は「痙攣」だそうな 
 
 - 4566 :すじん ★:2023/07/28(金) 08:47:47 ID:sujin
 
  -  ttps://twitter.com/mangatimekirara/status/1684585434029113344 
 ずんだもんを雑誌で出すならここになるのか。 
 作画担当は毎週準公式4コマ書いてる人だし安心だな!(公式とは別ベクトルにヤバい事からは目を逸らし) 
 
 - 4567 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 09:14:46 ID:EF+XPaM20
 
  -  >>4563 
 Bクラス上位のエンゼルスモブズにAクラス下の上のメジャーリーガーに勝てってのが基本難しい。 
 なおトラウタニコンビはAクラス上な模様。 
 
 - 4568 :バジルールの人:2023/07/28(金) 10:05:05 ID:u3UcX+Q4i
 
  -  【今日の】オオタニサン 
 9回無失点8奪三振四死球3被安打1完封勝利 
 8打数2安打2本塁打3打点(途中交代) 
  
 昨日のツベコメで、「投手大谷は今シーズン終わった」と言ってた人、今どんな顔してるやらw 
 
 - 4569 :雷鳥 ★:2023/07/28(金) 10:16:11 ID:thunder_bird
 
  -  故障する前にたまには休んでクレメンス 
 
 - 4570 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 10:27:06 ID:8B5opSMH0
 
  -  大谷関連のツイートでユニコーンマークは結構前から見かけたがエイリアンマークがボチボチ出始めてるな 
 
 - 4571 :豚死ね ★:2023/07/28(金) 10:28:41 ID:pork
 
  -  大谷はマジで故障前に休み与えてやって欲しい 
 大谷稼働は大谷にしか出来ないし、大谷でも故障してもおかしくない狂気の沙汰に思えるので 
 
 - 4572 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 10:36:36 ID:okbpt2jI0
 
  -  エンゼルスでプレーオフ出たいとか言ってるんだよな・・・。 
 なお、プレーオフ出る為にはこれからのエンゼルスは勝率6割をキープしないと出られない模様。 
 
 - 4573 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/28(金) 10:42:11 ID:FB1m2o4E0
 
  -  >>4484 
 夜勤の為に一眠りについてたらとんでもない物を差し入れに貰ったんゴ。 
 Scotch殿、確かにこれは水割りですなw 
 夜勤帰りの寝酒に飲みますかね・・・。 
 
 - 4574 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 10:43:30 ID:6HfPy0N20
 
  -  ストレートよか香りが立つんでしたっけか<水一滴 
 
 - 4575 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/28(金) 10:48:12 ID:FB1m2o4E0
 
  -  水で内部が掻き回されて香りが際立つとか言われてますね〜。 
 
 - 4576 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/28(金) 10:52:00 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) あかばねさんもおちん〇ん日を迎えて、あれこれポチれるね   ニチャァァァア 
 
 - 4577 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/28(金) 10:55:01 ID:FB1m2o4E0
 
  -  ?! 
 う、うちは・・・。 
 も、もうちょっと先なんじゃ・・・。 
 
 - 4578 :スマホ@狩人 ★:2023/07/28(金) 10:55:29 ID:???
 
  -  水割りっつーかトワイスアップ? 氷入れて加水すると水割りだけど 
 
 - 4579 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/28(金) 11:06:12 ID:scotch
 
  -  もうちょっと先なら先日の穴子寿司はおちん〇ん日前日辺りだったんじゃw 
 
 - 4580 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 11:07:31 ID:IcSQa1CN0
 
  -  香りが良くても水一滴では舌やのどが痛くて味を楽しめないんじゃないの? 
 
 - 4581 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/28(金) 11:10:12 ID:scotch
 
  -  元々ストレートで楽しめる人なら平気だね 
 普段から割らないときつい人にはお勧め出来ない飲み方 
 
 - 4582 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 11:11:20 ID:6HfPy0N20
 
  -  慣れによるかなぁ 
 ターキーの101Proofくらいまでなら普通に飲めるけど 
 
 - 4583 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/28(金) 11:19:16 ID:scotch
 
  -  そもそも酒に強いかどうかも関係するしねえ 
 どの飲み方が最良とか決まってる訳じゃなく 
 飲む人にとって最適が有るだけって考えれば 
 
 - 4584 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 11:26:01 ID:DDH2isas0
 
  -  うまけりゃええねん 
  
 つ「ストゼロ」 
 
 - 4585 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 11:26:19 ID:ggM+osFm0
 
  -  酒に酔わないけど酒の味苦手なのに洋酒(ウィスキーやブランデー)の香りが好きって人もいるからなぁ… 
 なおその為にアロマ用キャンドルやディフューザー使って洋酒のパフューム楽しむ人も割といたりする。 
 
 - 4586 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 11:34:02 ID:6HfPy0N20
 
  -  ウイスキーの香りは香木の香りって、戦国酒造なろう小説で言ってたなあ 
 香木の香りは知らんけども 
 
 - 4587 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/28(金) 11:46:07 ID:scotch
 
  -  香木の香りはざっくり言えばお線香とか仏具屋とかの匂いだね 
 お線香でも値段がピンキリだが想像は付くかと 
 
 - 4588 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 11:51:32 ID:66GNnf/h0
 
  -  線香は本当にピンキリ凄いからな。 
 学校で使うチョーク的な大きさで1本1000〜で12本入りとかw 
 
 - 4589 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/28(金) 11:58:28 ID:scotch
 
  -  ピン 
 ttp://urx.blue/SkV5 
 
 - 4590 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 11:59:26 ID:48WbbRpQ0
 
  -  >>4485 
 洋菓子……パウンドケーキやマドレーヌなんかに香り付けの洋酒入れるのは、重要な要素だしなー 
 有る無しで、風味とか全然変わってくる……高校ン時、調理実習と学祭で売る為に、 
 そういうお菓子とか作ったんだけど、担当の一人がうっかりかましてその酒入れ忘れたまま焼いたんだが、 
 焼いた後の試食で「何か足らん……おかしくね?」ってなんて、原因探ったらやらかしが判明。 
 これは売れない、ってんで出来た分は全員で分けて処分。作り直し分の材料費は先生が 
 自腹切る羽目(気の毒何で、全員でちょっとずつ出して補填した)になった……。 
 
 - 4591 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 12:09:14 ID:jVe2JaD80
 
  -  今日のお昼は塩鮭の大葉の混ぜご飯と冷や奴。 
 
 - 4592 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/28(金) 12:17:09 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) お前の混ぜご飯に大量のゴマを混入させる!! 
 
 - 4593 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 12:17:34 ID:3/5b8spB0
 
  -  ご飯食べたいけど吐き気と眩暈と怠さで動けねぇ…(白目) 
 手は動けど足は動けず…。 
 
 - 4594 :バジルールの人:2023/07/28(金) 12:20:35 ID:cqo8ZkVei
 
  -  それ熱中症では… 
 
 - 4595 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 12:21:22 ID:48WbbRpQ0
 
  -  >>4493 
 熱中症か? そうでないとしても、ヤベェ様なら躊躇わず救急車呼ばないと…… 
 
 - 4596 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 12:21:28 ID:DDH2isas0
 
  -  ゴマ(みたいな生物) 
 
 - 4597 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/28(金) 12:24:57 ID:3bQ5I7oB0
 
  -  この時期、出勤後に水分補給してもしばらくそんな感じで動くのすら億劫になることがちょくちょくあるんでロッカーに塩タブ常備してる 
 
 - 4598 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 12:26:09 ID:6HfPy0N20
 
  -  会社なら同僚に自宅で人が居ないなら救急かなあ 
 
 - 4599 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 12:26:36 ID:3/5b8spB0
 
  -  取り敢えず無理矢理動かして脇と股関節に保冷剤挟んで麦茶飲んだらマシにはなった。 
 たった1時間散歩しただけなのに…(白目) 
 
 - 4600 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/28(金) 12:27:05 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 手の甲をつまんで、離してすぐに戻らなかったら熱中症 
          普通は秒、遅くても2〜3秒で戻る 
 
 - 4601 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/28(金) 12:28:17 ID:scotch
 
  -  この時間帯に水分補給無しに1時間は危険レベルやぞ 
 
 - 4602 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 12:29:22 ID:6HfPy0N20
 
  -  夏場に散歩するなら日が沈んでからでないと 
 
 - 4603 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 12:29:35 ID:jVe2JaD80
 
  -  もうさあ、温かいご飯がキツくてほぐした塩鮭と大葉と昆布茶を混ぜてから炊飯器の蓋を空けて放置してた。 
  
 
 - 4604 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 12:29:44 ID:or/78q7D0
 
  -  >>4599 
 お茶や水だけだとミネラル不足して水中毒なるから気をつけろ 
 飲んだら飲んだ分だけ穴の方から発射される 
  
 近くの薬局行くか自販機にOS1かポカリ売ってるなら買ってきな 
  
 
 - 4605 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/28(金) 12:29:49 ID:scotch
 
  -  >>4596 
 カエルの卵みたいなドリンクどうぞ 
 ttps://sophia-net.com/tehran/wp-content/uploads/2018/08/Sharbat-e-Tokhm-eSharbati.jpg 
 
 - 4606 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 12:29:54 ID:EEs4XUZ90
 
  -  長時間で歩くならペットボトルを持っていくか途中で買え。 
 
 - 4607 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 12:33:32 ID:O24qXjau0
 
  -  チアシードだっけ? 
 
 - 4608 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/28(金) 12:36:17 ID:scotch
 
  -  そそ 
 
 - 4609 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 12:37:04 ID:05xKVRgI0
 
  -  大谷がユニコーンで処女厨だって? 
 そいつは大変だ、処女たちに配る整理券を用意しないとな 
 
 - 4610 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 12:38:01 ID:3/5b8spB0
 
  -  まだ身体に熱感あれど大分マシになった…。 
 因みに散歩中に口ん中パッサパサになるのは結構危なかったりするんかね…。 
 
 - 4611 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/28(金) 12:38:18 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 高齢者に、今はカエルの卵のジュースが有るんだよって 
          チアシードドリンクを見せてはいけません (ガチでビビって怖がるから) 
 
 - 4612 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 12:39:37 ID:05xKVRgI0
 
  -  意義あり 
 カエルの卵を見れるほど目が良い高齢者はごく一部だ 
 
 - 4613 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 12:39:43 ID:vHuRwjoP0
 
  -  アメリカだと結婚まではって人は珍しくないのだ 
 
 - 4614 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/28(金) 12:41:01 ID:scotch
 
  -  >>4610 
 下手すると散歩の途中でちょっと疲れたから座ろうって座ったまま 
 声も出せずに身体も動かず、数時間後に意識不明で緊急搬送とか有り得たぞ 
  
 たまにニュースで夕方に高齢者が庭や畑で倒れてて搬送とかやってるだろ?ああ言う感じに 
 
 - 4615 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 12:41:30 ID:or/78q7D0
 
  -  家に塩あるだろ 
 少しだけ舐めとけ 
 本当に危ないよ? 
 
 - 4616 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 12:42:27 ID:EEs4XUZ90
 
  -  とりあえず塩分とれ。塩をなめるのでもいい。 
 
 - 4617 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 12:45:30 ID:6HfPy0N20
 
  -  水風呂浸かって体冷やすのもいいかも 
 
 - 4618 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 12:46:47 ID:6HfPy0N20
 
  -  書いてから思ったが、マンションとかでよくある屋上タンクからの給水だと 
 水出しても熱湯しか出てこないとか有るんだろうか 
 
 - 4619 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 12:47:37 ID:LhO8AKiMI
 
  -  >>4610 
 口が渇いた、喉が渇いたはすでに脱水症状 
 
 - 4620 :雷鳥 ★:2023/07/28(金) 12:48:39 ID:thunder_bird
 
  -  休憩中にポカリ飲んだ後に塩タブ差し入れ貰うと 
 塩分取りすぎるんじゃないかと思っていつも申し訳なくポケットに入れるワイ 
 
 - 4621 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 12:48:59 ID:EEs4XUZ90
 
  -  >>4618 
 まさにそういう建物で仕事してるが、さすがに熱湯はないけどぬるいぞ。 
 だいたい気温+3〜5度くらいになる可能性はあるんじゃないか。 
 
 - 4622 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 12:49:56 ID:u3AkZ1AT0
 
  -  まず塩一つまみと砂糖一つまみをコップ1杯の水の中に入れて飲む。 
 飲むのは1口を1分感覚で。 
  
 その後に水道で両肩から手先までをさっと水を流す。 
 シャワーは後でいい。まずは↑やるだけでもだいぶ違う。 
  
 それでも熱さが抜けないなら脇にアイスノンや冷えた500mlとかのペットボトルを挟む。 
 後は頭部を冷やしつつ頭部を高くして日影で寝てろ。 
 
 - 4623 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 12:51:47 ID:YOTMMOGeI
 
  -  今月からレオパに仮住まい中だが、自炊中の水道水が生温いのは日常になりつつあるなぁ 
 
 - 4624 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 12:53:11 ID:rUP/ybNb0
 
  -  ttps://twitter.com/MPD_bousai/status/1159599568977219584 
  
 ttps://pbs.twimg.com/media/EBe5o_qVUAA3JdF.jpg 
  
 おしっこの色は熱中症のバロメータなのだ 
 
 - 4625 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 12:54:03 ID:PKyCLW4r0
 
  -  トイレの回数も減ってる筈だから、回数増やす勢いで水分は取るべき 
 塩分その他の問題もあるけど 
 
 - 4626 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 12:57:49 ID:YOTMMOGeI
 
  -  麦茶が鶴瓶のみたいなミネラル麦茶ならだいぶマシなはずだけど、外歩きで1時間なら水以外に塩分足りないかも? 
 念のため体温測って、高いようなら手のひらの毛細血管から冷やすといいかも 
 
 - 4627 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/28(金) 12:58:40 ID:scotch
 
  -  本来人体に必要な円分は1〜2g、日本人は平均7〜10g摂取してるから 
 全身汗まみれ状態で一日中居るとかでも無い限りそこまで塩分補給は必要じゃないんだよね 
 結局の所個別ケースは各自が適切と思える範囲で判断するしかないって言う事に 
 
 - 4628 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 13:02:15 ID:vHuRwjoP0
 
  -  WHOの基準は発汗の多い環境を考慮してないからね 
 
 - 4629 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/28(金) 13:04:42 ID:scotch
 
  -  なお明治時代の農業や林業従事者の中には 
 地域によっては日に40〜60g摂取してた人達も居た 
  
 
 - 4630 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 13:04:47 ID:3/5b8spB0
 
  -  取り敢えず首を冷やしながら麦茶リッター&塩むすびで昼済ませたら回復しました。 
 …でもさっきトイレ行って尿色が>>4624の下から二つ目の色してんだよなぁ…もう入らんのだがw 
 
 - 4631 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 13:05:47 ID:vHuRwjoP0
 
  -  計算したけどそれでも7gの塩分出し切るのは難しいな 
 でも塩タブは貰っときますね 
 
 - 4632 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 13:07:01 ID:vHuRwjoP0
 
  -  >>4630 
 恐縮ですがそれは言うほど回復してないような… 
 
 - 4633 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 13:07:41 ID:vHuRwjoP0
 
  -  >>4629 
 青森も真っ青 
 
 - 4634 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/28(金) 13:08:27 ID:oRunGjfm0
 
  -  >>4596 
 「七味唐辛子を振ったら唐辛子ばかり出て来た」で始まる怖い話…… 
 
 - 4635 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 13:10:13 ID:rUP/ybNb0
 
  -  今はスーツもファン搭載でだいぶ楽になったみたいだけど、 
 スーツアクターは帰宅後レタスが真っ白になるくらい塩をかけてレモン汁をぶっかけたのが甘く感じるくらい塩分が抜けたってのをエース特濃だかで読んだっけ 
 
 - 4636 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 13:11:04 ID:3/5b8spB0
 
  -  >>4632 
 (関節除けば)熱感引いて、怠さや吐き気や眩暈引けばセーフでは?(純粋な目) 
 
 - 4637 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 13:11:36 ID:or/78q7D0
 
  -  水分は一気に飲みすぎてもアカンのやで・・・ 
 体「もう入らねぇ・・・放水待ってらんないが出すしか無い!」で前じゃなく後ろの穴から出てくる 
 
 - 4638 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/28(金) 13:13:16 ID:oRunGjfm0
 
  -  ちなみに、冷たいペットボトルをしばらく手で握りしめるだけでも体温下げる効果があるそうな(掌で冷やされた血液が心臓に戻り全身へ巡るため) 
 この場合、長時間触れていられるようキンキンに冷えていないのを使うのがお勧め 
 
 - 4639 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 13:15:22 ID:05xKVRgI0
 
  -  びっくりするほどユートピア体操は熱中症の予防に効果がるぞ! 
 
 - 4640 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 13:20:17 ID:vHuRwjoP0
 
  -  >>4636 
 ダメです(断固たる意思) 
 
 - 4641 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 13:22:08 ID:gvNHbo5mI
 
  -  一度に吸収できる水分には限界があるから、もう入らんって状態ならしばらく安静にしとけば十分よ 
 尿については、水が足りなきゃそもそも出ないからね 
  
 出た時点である程度は補給されてるって事よ 
 
 - 4642 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 13:25:57 ID:UmE0qpZFI
 
  -  >>4638 
 ラジエーターが表面積を増やして冷却するのと同じで、太い血管だけ冷やすのより効率が良いそうな 
  
 首の血管を冷やすのは頭(脳)を冷やす効果があるからそっちも大事 
 
 - 4643 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 13:27:19 ID:6H13jKCu0
 
  -  おまえら熱中症の対策も大事だが、食中毒の対策もよろしく。カレーが余った場合は粗熱取れたら即刻冷蔵or冷凍庫に突っ込んで置くんだ。冷蔵庫の場合は24時間以内にやっつけておくように 
  
 マジで伏して願い申し奉ります 
 
 - 4644 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 13:31:48 ID:vHuRwjoP0
 
  -  エコではないが粗熱も取らないでアツアツを消毒したタッパーに入れてすぐ冷蔵庫にシュートしてる 
 割と持つよ 
 
 - 4645 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/28(金) 13:34:46 ID:scotch
 
  -  それやると冷蔵庫内の他の物が傷みやすくなるから 
 粗熱は取った方が良いぞ 
 
 - 4646 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 13:37:20 ID:NoSaCSqFI
 
  -  直接口をつけたペットボトルや紙パックは、冷蔵庫に入れても消費期限がマッハって聞いたなぁ 
 口中細菌は数も種類も多いからあっという間だとか 
 
 - 4647 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 13:39:24 ID:nktNzbkRI
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/F14JbHCaQAYvBuk?format=jpg&name=900x900 
 
 - 4648 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 13:46:21 ID:6HfPy0N20
 
  -  口をつけずに飲むやり方の話を去年にしましたっけね 
 
 - 4649 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 13:47:55 ID:fng3upVV0
 
  -  K2で歯が折れ飛ぶほど殴られた被害者を診て医者が 
 「早く加害者を探せ!口中細菌に感染して手が腐り落ちるぞ!」と真顔になる話があったっけ 
 
 - 4650 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 13:51:08 ID:ppV+wgcjI
 
  -  ああ、うん終わったか 
 ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/230727p 
 Kanon、AIR、CLANNAD… 
 青春だったよ 
 まあご苦労さま 
 
 - 4651 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 13:56:15 ID:u3AkZ1AT0
 
  -  葉っぱ派だったワイ、ライバルに黙祷。>鍵 
  
 ・・・まあ、葉は葉で息してないんですけどね! 
 
 - 4652 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 14:03:27 ID:CFV9Q6O/0
 
  -  売上での理由じゃないけどなー 
  
 ttps://visual-arts.jp/blog-2023-july/ 
  
 端的に言えば社長が高齢なのと、 
 後継者がいないから。 
 国内で手を挙げる所がないからね。ちかたないね 
 
 - 4653 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 14:03:44 ID:LwHAJ/iNI
 
  -  一応、うたわれソシャゲで存命中でしょ? 
 死んでないだけマシでは? 
 
 - 4654 :スマホ@狩人 ★:2023/07/28(金) 14:05:08 ID:???
 
  -  シグルイでも藤木が伊達にした相手の歯が手に刺さって膿んだってのがあったような 
 
 - 4655 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/28(金) 14:05:21 ID:FB1m2o4E0
 
  -  >>4579 
 はっはっはっ。 
 その時のおちん〇んはILLUSIONに吸い込まれたよw 
 取り合えず今回のおちん〇んで 
 鬼おろしと何かScotch殿セレクションか大隅殿セレクションの御酒を注文してみるか・・・。 
 
 - 4656 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 14:05:36 ID:u3AkZ1AT0
 
  -  今のうたわれはアクアプラス産で、もはやLeafではないのだ! 
 
 - 4657 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 14:06:26 ID:6HfPy0N20
 
  -  伝統工芸みたいになってきたなあ<エロゲ業界 
 
 - 4658 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 14:08:47 ID:zRpL3gOL0
 
  -  いま生き残ってるエロゲメーカーって採算大丈夫なんかな 
 
 - 4659 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/28(金) 14:10:28 ID:FB1m2o4E0
 
  -  その伝統工芸も廃りの時やな。 
 上で言ったILLUSIONも8月18日でダウンロード含む通販終了して 
 アプデファイルの配信やローダー系も停止する見たいやで・・・。 
 
 - 4660 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/28(金) 14:12:30 ID:hosirin334
 
  -  廃膣の断末魔 
 https://twitter.com/use7n/status/1683728835421048832 
 
 - 4661 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 14:12:35 ID:gahrwvdP0
 
  -  同じ市内にあるWaffleには頑張っていただきたいと思っている。 
 まぁソシャゲもやってるし大丈夫じゃないかなとは思うが… 
  
 え、同じ市内にある日本ファルコム? ファルコムのゲームやってことないんでそっちはいいや… 
 
 - 4662 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 14:13:38 ID:CFV9Q6O/0
 
  -  ILLUSIONはファンザがセールやる度にハニセレ2とか色んなのがランクインしてる位だからここも売上が原因ではないと思う。 
 噂レベルの話ではVRカノジョの失敗で前社長含め中核メンバーがごっそり退社したからというのを聞いた。 
 
 - 4663 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 14:14:42 ID:W0Optq7R0
 
  -  痴漢で稼いでファンタジー物エロゲを作るアストロノーツとM&Mさんは頑張って生き残ってほしい 
 
 - 4664 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 14:17:34 ID:u3AkZ1AT0
 
  -  おやぢシリーズはDMMで今でも頑張ってるっぽいがw 
 
 - 4665 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 14:18:31 ID:KxOcvmbKI
 
  -  >>4660 
 無条件とは一体… 
  
 年齢性別関係なく、こんなこと言う人(ケモノかも知れないが)とは、交際と言う意味ではなく、付き合いたくないなぁ 
 
 - 4666 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 14:18:53 ID:PKyCLW4r0
 
  -  毎月第四金曜日に結構な数が発売されてるから、企業さんも頑張ってはいるんやなって 
 
 - 4667 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 14:20:41 ID:9HTpFN3v0
 
  -  また胃薬マンが同志に喧嘩うってる… 
 
 - 4668 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 14:21:15 ID:W0Optq7R0
 
  -  まさかの対魔忍一人勝ちとなったエロゲ業界 
 
 - 4669 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 14:23:08 ID:05xKVRgI0
 
  -  >>4660 
 まだマシだなぁと… 
 4万出すと言っているが、一円も出さない汚嫁も多いんだぜ 
 
 - 4670 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 14:34:45 ID:IcSQa1CN0
 
  -  37歳・・・この女性はどんなハイスペなんだろう。 
 ヨガスタジオとか言うくらいだから細いかしら。 
 
 - 4671 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 14:37:36 ID:6vfuyQXy0
 
  -  そもそもエロゲ業界って一切庇護されてないから割り放題で全く採算が取れんのだ 
 steamですら見捨ててる業界だから本気で屑がたかってバタバタと倒れていく 
 ……まぁ、そのせいか企業つっていいのかってレベルのひどいのも多いのが事実だが 
 
 - 4672 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/28(金) 14:47:42 ID:scotch
 
  -  >>4670 
 多分趣味程度で実際の経営とか真面目には考えてないレベルだと思うよ 
 
 - 4673 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 14:47:59 ID:UV1HELKb0
 
  -  以前は菊地秀行や夢枕獏フォロワーなエログロ伝奇脳作家の格好の発表の場だったけど 
 そいつらが頑張って市民権を得た結果後続は普通にカタギの道を行けるようになったからなあ 
 
 - 4674 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 14:50:02 ID:6HfPy0N20
 
  -  出すと言って結局出さない口では… 
 
 - 4675 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 14:50:19 ID:IjxwNn9QI
 
  -  割るやつが100パー悪いのは事実だけど、それならそれでコピーガードとか割ったらHDD破壊するシステムとか仕込んで自衛しないメーカーもどうかと思わなくもない 
  
 割るやつが100パー悪いのは事実だけどな(念押し) 
 
 - 4676 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 14:53:15 ID:48WbbRpQ0
 
  -  >>4673 
 そこら辺、菌糸類やニトロに居たライター連中(もう辞めたり独立したのも多いが)が 
 いい例よな。上澄みというか、一番成功したクチでもあるけど 
 
 - 4677 :バーニィ ★:2023/07/28(金) 14:53:39 ID:zaku
 
  -  >>4660 
 3,6,11,12みたいに一部項目だけならまあわからなくもないのはある(年齢含めて考えるなら5,8とかもかな?) 
 けど金関係とか車とかは・・・うん 
 
 - 4678 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 14:55:31 ID:VyQwczAT0
 
  -  いや普通にコピーガードとかプロテクトはつけてる。 
 あかべぇそふとつうが強力なコピーガードつけたら速攻で割られたりとかそういう話があるからね。 
 
 - 4679 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/28(金) 14:58:48 ID:FB1m2o4E0
 
  -  >>4660 
 これをみると政治家の選挙演説見てる感じだな。 
 自分が〇〇しますというのはリップサービスで100%やりはしない。 
 自分が妥協してる風に見せかけて 
 自分の要求をごり押ししようとしてるだけに見えるわ・・・。 
 
 - 4680 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 14:59:52 ID:6vfuyQXy0
 
  -  >>4675 
 似たようなことをやって結局普通に買ってるヒトに牙をむいたんよ…… 
 バグで正常動作中にそれが発生した場合とか普通に起こりうるんだよ? 
 
 - 4681 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 15:00:25 ID:xg+blnFg0
 
  -  テンセントのVA買収についてとある方が述べてましたが、 
 やっぱり上場が難しい、あるいは時間がかかるのがポイントだったんじゃないか、ということでした(その方の試算で上場まで4年くらい) 
 なお、今後についてもあまり心配はなさそう、ということでしたね(例として挙げたのが3年前に子会社となったマーベラス、子会社になってからも活動は継続してるので) 
  
 一応その方の解説動画置いときます 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=1nlN5MyGRCE 
 
 - 4682 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 15:00:33 ID:VyQwczAT0
 
  -  アリスソフトみたくソフト生産の工場が割れを流してた例もあるから、 
 対策してないソフトメーカーが云々は的外れだよ。 
 
 - 4683 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 15:00:50 ID:6vfuyQXy0
 
  -  ちなみにコンシューマーでも起きたからね、正式版を買った人に違反用のプログラムが走ってプレイできなくなったっての 
 パタポン3ってんだけどさ 
 
 - 4684 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/28(金) 15:04:40 ID:scotch
 
  -  9の車買えって所に、プリウス”でも”ってあるじゃん? 
 多分プリウスが最低基準なんだなって思う 
 
 - 4685 :バジルールの人:2023/07/28(金) 15:04:57 ID:xCh513iXi
 
  -  ペットボトルに口をつけないで飲むやり方、何年か前に藤岡弘、のサバイバル番組コーナーで覚えて以来、そのやり方使ってる 
 
 - 4686 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 15:05:35 ID:VyQwczAT0
 
  -  >>4683 
 最初に報告した人を開発者の飯淳が割れ厨扱いして未だに謝罪なしなんだっけか。 
 
 - 4687 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 15:10:52 ID:6vfuyQXy0
 
  -  >>4686 
 謝罪なしどころか「そんなんあったっけ」状態 
 なんせ似たような不具合が続出したときも「サポートに聞いて、俺は何も知らない」で通したからね 
 「自分が仕込んだ」っつったのに 
 
 - 4688 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 15:11:30 ID:xg+blnFg0
 
  -  エロゲではないが、認証をやりすぎて不評だった三國志12もあったなぁ 
 毎日オンライン認証が必要で、認証サーバーが落ちてる日は遊べない 
 
 - 4689 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 15:14:09 ID:6vfuyQXy0
 
  -  >>4688 
 乙女ゲーには「一回しか認証できない」「認証データは本社サーバーにしかない」 
 そして「倒産したんで二度と認証解除できない」ゲームがあるぞー 
 
 - 4690 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/28(金) 15:16:30 ID:hosirin334
 
  -  ふはははは怖かろう! 
 https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 4691 :大隅 ★:2023/07/28(金) 15:18:35 ID:osumi
 
  -  麦茶注文完了しますた(・ω・) 
 
 - 4692 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/28(金) 15:20:02 ID:hosirin334
 
  -  >>1はなにをしてるんだろう(我に返る 
 
 - 4693 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 15:20:07 ID:APddLrdz0
 
  -  >ふはははは怖かろう! 
 大隅さんが?w 
 
 - 4694 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/28(金) 15:21:24 ID:hosirin334
 
  -  騒音と暑さで頭がおかしくなりそう、なった 
 
 - 4695 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/28(金) 15:22:39 ID:hosirin334
 
  -  隣が一昨日上棟式だったんだけど今の家ってこんなに早く形になるのね 
 
 - 4696 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 15:36:16 ID:HnKp0L0i0
 
  -  >>4660 
 ナイスジョークwww冗句にしておけ(マジ顔 
 
 - 4697 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/28(金) 15:39:14 ID:scotch
 
  -  大工さんの数が減って、現場の人手不足や経費削減対策で 
 工場などで大部分作って来たのを組み立てるだけとかになってますからねえ 
 少ない人数で短期間で完成させられればその分安くなる 
 
 - 4698 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 15:42:43 ID:P1pSJ0QzI
 
  -  技術が上がって、安く早く安全に建てられるようになってる、って良い事ではあるからなぁ 
 
 - 4699 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 15:45:23 ID:APddLrdz0
 
  -  しかし…この記録的な猛暑とやらは、どれくらい続くんですかね。 
 まさか向こう2ヶ月ずっと? 
 
 - 4700 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 15:46:55 ID:b2wDq2Ru0
 
  -  しかし相変わらず大隈さんは己の人生を削るか棒に振って投げ銭と支援してるなぁ…  
 とてもじゃないが真似ができない芸当に畏敬の念すら覚えるぞ 
 
 - 4701 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 15:47:53 ID:9/hBafcF0
 
  -  >>4699 
 10月まで続くらしいぞ 
 
 - 4702 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 15:47:58 ID:HnKp0L0i0
 
  -  いい天気だから布団干したんだが・・・ 
 白の生地の掛け布団はほどほどに熱いぐらいだが 
 こげ茶の敷布団が笑えるレベルで熱い・・・布がここまで熱くなるのか 
 
 - 4703 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 15:48:49 ID:APddLrdz0
 
  -  >>4701 
 こんなの嘘でしょ、何故なんですか…(白目 
 
 - 4704 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 15:50:03 ID:Q6ksQLCB0
 
  -  主治医が一人先生なら安心だが、その先生は人気がありそうだなw 
 
 - 4705 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 15:55:26 ID:APddLrdz0
 
  -  人気があるというか優秀なドクターほど、複数の病院や診療所を担当することになり、 
 過労が洒落にならないという話もあるそうですが姉… 
 
 - 4706 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/28(金) 15:55:55 ID:scotch
 
  -  これだけ暑いと夕立の一つも来そうな物なのに全然その気配が無いのが凄いな 
 2週間予報見ても連日36〜38度予報って暑すぎんだろ 
 
 - 4707 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 15:58:02 ID:mUywDsMa0
 
  -  この状態でマッキーが助命嘆願のお礼に来たら、壊れそうだな。 
 
 - 4708 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 15:59:43 ID:APddLrdz0
 
  -  寧ろやる夫が自分の助命嘆願の代償に重度の精神疾患とか、 
 マッキーも曇りそうなんですがそれは… 
 
 - 4709 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 15:59:57 ID:k2T1Ws5E0
 
  -  >>4706 
 愛知県だと昨日一部でゲリラ豪雨っぽかったですよ 
 降雨予想が真っ赤になってました 
 
 - 4710 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 16:03:28 ID:vHuRwjoP0
 
  -  >>4645 
 ナベごと放り込む専用スペースのある機種だから許して(回し者) 
 
 - 4711 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 16:07:10 ID:1fNnthN0I
 
  -  ttps://twitter.com/kitami_hakka/status/1684760333079236608?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 実質北海道限定かー 
  
 歯磨き粉味とか言うヤツはセンスがない(断言) 
 歯磨き粉が味を真似ているだけなのだ 
 
 - 4712 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 16:08:15 ID:dBqvH65s0
 
  -  今回のヤッル、元々は責任感が強いタイプだったのに、ぱっぱに終わった家だなんだと諦観を吹き込まれてその通りの行動して捻じ曲がった所に今回の重圧で潰れたっぽいなぁ…… 
 
 - 4713 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 16:09:15 ID:HnKp0L0i0
 
  -  チョコミント・・・アイス買ってくるか 
 
 - 4714 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 16:12:35 ID:IcSQa1CN0
 
  -  胃薬さんの食レポに期待だねw 
 
 - 4715 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 16:12:40 ID:WDDNCiNZ0
 
  -  ストレスに耐える生活してなかったから弱すぎるのもあるんじゃね 
 
 - 4716 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 16:14:44 ID:APddLrdz0
 
  -  そんなパワハラで従業員をうつ病で退職させる経営者みたいなことを仰るな… 
 
 - 4717 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 16:15:38 ID:48WbbRpQ0
 
  -  某お値打ち洋菓子チェーン店のアイス詰め合わせで、チョコミントも入ってるが、家族皆嫌いで、 
 他の奴はすぐ食い尽くされるが、チョコミントだけが残って「不良在庫」と化してるんだよな……w 
 
 - 4718 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 16:17:09 ID:ggM+osFm0
 
  -  他のアイスはまだいいが、チョコミントだけは好き嫌いが激しいじゃなく、めっちゃ好きか食えないだからな… 
 
 - 4719 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 16:26:46 ID:O24qXjau0
 
  -  そういや姫柱のウィッシュリスト眺めてたんだけどいつの間にかNTRいけるようになっとるやんけ!! 
 ってちょっと興奮しちゃったから今度送るね同志にもテロとして送っていいのかしら? 
 
 - 4720 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 16:27:02 ID:K1hkH4Np0
 
  -  関西人だがチョコミント好きなんだ 
 なぜか他の関西人は嫌う人がほとんど 
 
 - 4721 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 16:27:30 ID:HnKp0L0i0
 
  -  スーパーカップのチョコミントゲットだぜ・・・ただ外が暑い、暑すぎる 
 
 - 4722 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 16:28:36 ID:zRpL3gOL0
 
  -  ただ、今まで甘やかしまくって貴族的なストレスまったくかけなかったら、今回の最初の貴族的ストレスでこうなっったって考えると 
 今までの甘やかし教育にも問題あったんでは?って感じがする 
 
 - 4723 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 16:31:26 ID:HnKp0L0i0
 
  -  なんか本スレでもここでストレスに弱すぎるとか言ってるが 
 鬱ってのは弱いからなるもんじゃないんやで、そういう意見の人が鬱は病気じゃないとか言い出すんだよな(嫌悪 
 
 - 4724 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 16:31:31 ID:fng3upVV0
 
  -  チョコミントとか歯磨きじゃね?(バカ) 
 
 - 4725 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 16:35:27 ID:rztsaJ5l0
 
  -  スプラでチョコミント2位やんけ 
 バニラが強いけどかなり検討したのでは? 
 
 - 4726 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/28(金) 16:36:14 ID:hosirin334
 
  -  チョコミントは悪い文明 
 
 - 4727 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 16:39:27 ID:jVe2JaD80
 
  -  最近のスーパーカップってさ、アイスクリームっぽいからシャーベットっぽいのが強くなってない? 
 
 - 4728 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 16:40:20 ID:O24qXjau0
 
  -  むしろあの場で血ィ吐いて倒れなかっただけストレス耐性高いんじゃないですかね? 
 
 - 4729 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/28(金) 16:40:26 ID:scotch
 
  -  鬱って真面目な人の方がなりやすいって言うからなぁ 
 
 - 4730 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 16:44:05 ID:jVe2JaD80
 
  -  チョコミント・・・・・・シャトレーゼのアイスバーも本当に小さくなり申した。 
 
 - 4731 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 16:50:10 ID:O24qXjau0
 
  -  コイケヤもカルビーも内容量メチャ減って「空気を売ってる」と揶揄される程度には酷い 
 やっぱキャベツ太郎がさいつよ 
 
 - 4732 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 16:50:33 ID:6HfPy0N20
 
  -  我慢強い人ほど重篤化しちゃうイメージあるなあ<鬱 
 
 - 4733 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 17:03:09 ID:dBqvH65s0
 
  -  怒らないでください……ミントはどうしても歯磨き粉を連想しちゃって(白目 
 類似に金木星の香りと言うのもあるw 
 
 - 4734 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/28(金) 17:13:39 ID:oRunGjfm0
 
  -  >>4661 
 立川のコトブキヤ本店でイースの北米版限定グッズ扱っていると聞いたんであの濃い顔のアドルのグッズがあるのかとwktkして覗いたがそんなものはなかった 
 
 - 4735 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 17:13:52 ID:gahrwvdP0
 
  -  >>4733 
 鉢植えで金木犀を育ててる時、友人にトイレの芳香剤じゃんって言われたんで煽り倒しましたね。 
 トイレの芳香剤ほど安っぽい匂いじゃないだろうに… 
 
 - 4736 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 17:20:46 ID:i4f6UrkB0
 
  -  裏で公爵夫人が動いていたの知ったら、リヒテンラーデはどう思うか……。 
 
 - 4737 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/28(金) 17:20:57 ID:scotch
 
  -  昔の4コマ漫画でJKが金木星のポプリ作って学校持って行ったら 
 友人に香りを気付かれて、朝からトイレに籠ったなって煽られて 
 激オコって落ちのがあったなぁ 
 
 - 4738 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 17:21:39 ID:O866Mrq9i
 
  -  貴族間の間での面倒な腹の探り合いによるストレスと、はるか天上人から与えられるストレスでは比べ物にならなくない? 
 多分やる夫以外の大半の貴族でもあの状況になったら精神病むぞ。 
 
 - 4739 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 17:22:23 ID:48WbbRpQ0
 
  -  コトブキヤ擦るネタで、「女を売ってゾイドを作る変態」の一部変えて「箸(SWシリーズの 
 ライトセイバーを再現した)を外人に売って、趣味に走る」ってのもあるんだよなwww 
 財団Bが※向け限定に売ってるプラモとか、元来完成品のAFにしか興味が無い(売れない) 
 向こうの連中でも買い集めに走る精度と質だしな……。 
  
  
 
 - 4740 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 17:23:16 ID:O24qXjau0
 
  -  まず助命嘆願しろって言われた時点で死を覚悟になったじゃん!! 
 お前ら礼が遅すぎるし確約もしてねえんだわ 
 
 - 4741 :赤霧 ★:2023/07/28(金) 17:24:41 ID:???
 
  -  >>4738 
 まあ、とはいえ貴族やってる以上より上位の貴族の圧にさらされることは当然あり得るわけで耐えろよって種類のストレスではあるのよ 
 実際に耐えられるかどうかは別だし、経験の無いド新人に最上位クラスの圧連発してたのはアレなんだけどさwww 
 
 - 4742 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 17:28:30 ID:gahrwvdP0
 
  -  ゲルラッハゲ「丁寧に丁寧に曇らせてからへし折る……芸術だべ……」 
 
 - 4743 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/28(金) 17:31:11 ID:scotch
 
  -  少年野球の子にいきなりプロ野球の始球式をやらせます 
 次にメジャーリーグの始球式をやらせます 
 
 - 4744 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 17:32:39 ID:i4f6UrkB0
 
  -  >>4742 
 闇堕ちしたユキノビジンに似た娘でもいるのか、あのハゲはww 
 
 - 4745 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 17:42:01 ID:IcSQa1CN0
 
  -  >>4735 
 子供の頃、黄色い小さな花が木の下に一杯落ちてるいい匂いの樹があって母親に樹の名前聞くのに 
 帰宅してから場所が通じなかったのであの芳香剤みたいな匂いの樹はなんていうの、と聞いたことがあるわ 
 あれはある年齢以上にはトイレの芳香剤やねん 
 
 - 4746 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/28(金) 17:48:25 ID:hosirin334
 
  -  おじさん「どうして」 
 宮廷狐「どうして」 
 メイド「やったぜ」 
 
 - 4747 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 17:49:44 ID:IcSQa1CN0
 
  -  ある意味、今回のやる夫はラッキーマンだ 
 
 - 4748 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 17:53:40 ID:O24qXjau0
 
  -  ラッキーならもうちょっと自分の身や心の安寧がどうにかなってると思うんですよ 
  
 お礼するって言われてもそれが既に罰ゲームになってるし 
 2大巨頭さん方マジでこの落とし前どうする気なんですかね・・・・ 
 
 - 4749 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 17:58:26 ID:Y40lYLHH0
 
  -  宮廷もおじさんも今後後ろめたさをどう誤魔化すんだろう? 
 
 - 4750 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 18:02:29 ID:aP1cZaao0
 
  -  やっぱアマーリエ様が皇女の立場でやる夫を労おうとしたのがあかんかったな…本人は紛れもなく善意で行ったんだけど今上帝の娘が元皇兄派で冷や飯食いの木っ端貴族の若造に直に応対してあげたらプレッシャーでやる夫の心が消し飛んだわ 
 
 - 4751 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 18:03:18 ID:u3AkZ1AT0
 
  -  でも、名誉を回復させるにはやる夫を引きずり出して来て、何らかの働きをしてもらわないといけない。 
 ・・・もう全てが嫌になってるやる夫ん家を引っ張り出すのはもう無理なんでない? 
 
 - 4752 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 18:03:55 ID:bJsfyceR0
 
  -  そこは人間なんで下の者にどんだけストレスかけても大して心は痛まないんですよ 
 
 - 4753 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 18:07:40 ID:bJsfyceR0
 
  -  おじさんズは優しいなあ 
 
 - 4754 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/28(金) 18:09:08 ID:scotch
 
  -  ニュース見てたら熱中症になると将来白内障になる確率が4倍になるとか 
 理屈としては暑さで目玉が茹で上がるからだとかで 
 対策としては熱中症の際は目も冷やすと多少予防になるんだそうだ 
 
 - 4755 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 18:10:41 ID:O24qXjau0
 
  -  >>4751 
 前回の仕事の支払すら終わってないのに、まだ「これ以上働け」と仰る? 
 
 - 4756 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 18:25:58 ID:mHzm8nwN0
 
  -  ねぇこれマーくんの胃が死なない? 
 
 - 4757 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 18:27:59 ID:D72o59Ql0
 
  -  助命嘆願した貴族が巧妙に潰された…。 
 マッキーの心中たるや。 
 
 - 4758 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 18:35:22 ID:gahrwvdP0
 
  -  マッキーもリップシュタット不参加になるかな? 我が心の友に不義理を働いた両頭には従えぬ!と 
  
 うーむ、なんかマッキーがネロちゃまと被る… 
 
 - 4759 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 18:37:17 ID:bjj3Gv8W0
 
  -  突然芸人をリング上に追い立てゴングを鳴らすプロレス   頭電波少年かよ 
 
 - 4760 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 19:06:54 ID:APddLrdz0
 
  -  おじさんsとアマーリエ婦人、更にはリヒテンラーデの胃腸に激痛走る。 
 胃潰瘍、急性胃腸炎、逆流性食道炎、ジェットストリームアタックをかけるぞ! 
 
 - 4761 :スキマ産業 ★:2023/07/28(金) 19:31:55 ID:spam
 
  -  先生このなに光の翼背負った青枠 
 オリなのか設定としているのか微妙なラインで困る 
 ttps://twitter.com/mizuki45483309/status/1684852800050929664 
 
 - 4762 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 19:33:14 ID:jVe2JaD80
 
  -  しかしYOASOBIの「アイドル」の公式PV、再生回数が凄い事になってるな。 
 
 - 4763 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 19:37:35 ID:N+s8unNj0
 
  -  ちなみに韓国のガンダムベースは9店舗あって実はガンダム人気が高い。 
  
 ガンダム描きたくて日本に来て腕っこきアニメーターになった人もいるからなあ(ガンダムNTのキャラデザの人。ワンパンマン1期の作監もやってる) 
 
 - 4764 :スキマ産業 ★:2023/07/28(金) 19:43:38 ID:spam
 
  -  なんていうかこう。 
 「ロウならやりかねない」ってラインにすごいいるんだよなあこれ。 
 日本だったら後ろフィンファンネルになるだろうけどっていうかハイニュー亜種になりそう 
 
 - 4765 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/28(金) 19:48:41 ID:scotch
 
  -  そりゃ韓国はガンダムは一般名詞だから商標権は存在しないって言う位 
 ガンダム大好きだぞ (作成当時原画下請けしてて韓国でも放映されてたとか) 
 
 - 4766 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 19:48:54 ID:N+s8unNj0
 
  -  ブルーフレームセカンドリバイに 
 デスティニーインパルスRシルエット背負わせて 
 ガーベラストレート+タイガーピアスらしき刀を持たせたって所だね。 
 
 - 4767 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 19:51:10 ID:N+s8unNj0
 
  -  >>4766 
 ✕デスティニーインパルスRシルエット 
 ○デスティニーRシルエット 
 
 - 4768 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 19:51:21 ID:gahrwvdP0
 
  -  ガイア教徒「やっぱりロウはダメですぞ」 
 
 - 4769 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 19:54:37 ID:48WbbRpQ0
 
  -  >ハイニュー亜種になりそう 
 やるとしたら、鶏ガラボディのリファイン版か、旧画稿(過渡期版)ベースにするか、 
 その中庸的な奴かで、売り上げと評価が全然変わって来るだろーしなぁ…… 
 (多分)ここの住民も、機体カラーも含め旧画稿版が一番好きだろうしなぁ 
 
 - 4770 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 19:55:13 ID:4roz+GIy0
 
  -  スペースガンダムV「じゃあ俺も韓国では人気者なん?」 
 
 - 4771 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 19:57:54 ID:N+s8unNj0
 
  -  あー、解った。 
 基本的にはアストレイノワールDのカラバリだわコレ 
  
 ttps://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_asnowad_001.png 
 
 - 4772 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 19:59:13 ID:jVe2JaD80
 
  -  マブラヴディメンションズ、とりあえず戦術機ポイントが貯まったので獲得してみたらラプター、陽炎、ファルクラム、吹雪が出ましたね。 
 しかしこのあからさまに課金してくれと言わんばかりの諸々はなんだろうね・・・・・・ 
 
 - 4773 :スキマ産業 ★:2023/07/28(金) 19:59:47 ID:spam
 
  -  光の翼ありの作例あったー 
 ttps://gumpla.jp/mg/4022 
 
 - 4774 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:02:36 ID:Pgcce+Ob0
 
  -  肩とかはブルーフレームセカンドLで、 
 M8F-SB93 ソードピストルの代わりに日本刀装備してる感じだね。 
 
 - 4775 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:02:55 ID:rztsaJ5l0
 
  -  出るとしたらレッド+ブルー+ノワール+ミラージュの無事なパーツを組み合わせて作った急造品ってことになりそうだな 
 
 - 4776 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/28(金) 20:03:12 ID:hosirin334
 
  -  次のスパロボに参戦してくれれば何も言わない<マブラヴ 
 
 - 4777 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:04:27 ID:zRpL3gOL0
 
  -  スパロボに参戦するとしたら、DDくらいしか可能性ないんじゃないかなあ 
 
 - 4778 :スキマ産業 ★:2023/07/28(金) 20:05:25 ID:spam
 
  -  そもそも版権スパロボ次があるのかってはなしなのでDDだったらあるいは 
 
 - 4779 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:05:48 ID:MSLzFmE70
 
  -  つ X-Ω 
 え? すでにサ終したって? せやな 
 
 - 4780 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:06:19 ID:05xKVRgI0
 
  -  劉備ガンダムやノーチラス号に比べたらヨユーヨユー 
 まぁ先にアイドルマスターゼノグラシアだろが 
 
 - 4781 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:07:09 ID:3/5b8spB0
 
  -  マブラブのはせめて戦術機ガチャに必要なのが半減したら回せるんだが… 
 キャラガチャ10連で戦術機ガチャ一回は渋すぎんよ。 
 
 - 4782 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:10:03 ID:WPS0ib8VI
 
  -  ttps://twitter.com/nocontexthumans/status/1684586630915538944?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 たゆーんぽろーん 
  
 この発想は無かったが、事故誘発しそうだし無くてよかった 
 
 - 4783 :雷鳥 ★:2023/07/28(金) 20:10:23 ID:thunder_bird
 
  -  出せるだけの余力とか下地があればええなって 
 凄乃皇くらいしか目立たなさそう 
 
 - 4784 :手抜き〇 ★:2023/07/28(金) 20:11:26 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4785 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:11:31 ID:jVe2JaD80
 
  -  まあ、別に武御雷とかがどうしても欲しい訳でも無し、課金まではしませんが・・・・・・いつまでサービス続くんだろうなマブラヴディメンションズ。 
 ストライクフロンティアの時はインスト−ルしただけで一回もプレイしないままサービス終了しましたが。 
 
 - 4786 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:13:08 ID:FvQlXGjP0
 
  -  原作のキャラどこまで出るん? 
 
 - 4787 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:16:30 ID:rztsaJ5l0
 
  -  出すとしたら最後の手段で部隊全員で一つのロボとして扱えばええ 
 召喚攻撃なら見栄えも良くなるだろうし 
 
 - 4788 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:16:52 ID:jVe2JaD80
 
  -  オルタからシュヴァルツェスマーケンまで幅広いですね。 
 
 - 4789 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:20:31 ID:QIe4FaTw0
 
  -  リアルコナンくんか… 
 ttp://yurukuyaru.com/archives/91090754.html 
 
 - 4790 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:20:36 ID:6PqTEp/50
 
  -  スパロボに追加されていくアニメが多くなって 
 もうおっさん世代ではついていくのも大変になっちまったよ… 
 
 - 4791 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:23:32 ID:Pgcce+Ob0
 
  -  寺田さん辞めたから70年代〜80年代の作品の参戦はかなり絶望的って話だなあ 
 
 - 4792 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:23:50 ID:+nykXqRP0
 
  -  どうせガンダムは韓国起源と言い出す 
 
 - 4793 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/28(金) 20:26:32 ID:scotch
 
  -  ガンダムは韓国製は言ってたぞ (原画の下請けやってたから) 
 
 - 4794 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:26:58 ID:Pgcce+Ob0
 
  -  今のネット世代はテコンVを恥だと思ってる世代だからそれはないぞ。 
 どっからどう見てもマジンガーじゃねえかってのが殆ど 
 
 - 4795 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:29:00 ID:48WbbRpQ0
 
  -  昔はシュラク隊なんかでも全員使用可能ユニットとしてデータも作られたが、今じゃ 
 そういう脇役なんか出番はMAPイベントだけ&既存グラの使いまわしとかで、自軍に加入とかもしないものな 
 合体型の特機も、分離状態のユニットとして、合体攻撃や限定出撃MAPもあったもんだが、 
 そんな手間暇「だけ」掛かってユーザー受けも見込めん要素とか、やるだけ無駄だしのー 
  
 
 - 4796 :大隅 ★:2023/07/28(金) 20:29:05 ID:osumi
 
  -  ……ボトムズからATが単体ユニットとして出てるんだから出せないはずもなく>戦術機 
 むしろゲームやアニメで出てる分だと凄乃皇以外宇宙対応どうするんだよって(´・ω・`) 
 
 - 4797 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:29:08 ID:Ez2dakaN0
 
  -  ガンダムはロボットの一般名詞とか判例を出しやがったからなあ 
 
 - 4798 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:29:49 ID:Ez2dakaN0
 
  -  もうこういう生放送は出来ないよなあ 
 ttps://twitter.com/Aburasumashidon/status/1684363515862347776?t=2trQuVNPDbKfSXYQUSyAyw&s=19 
 
 - 4799 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:30:59 ID:Pgcce+Ob0
 
  -  ちなみに、 
 スペースガンダムVの裁判は記録がないので、 
 ぶっちゃけネットで発生したデマ説が濃厚だぞ。 
 
 - 4800 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:35:22 ID:jVe2JaD80
 
  -  間違っても戦術機は宇宙で戦う為の兵器では無いですからねえ。 
  
 
 - 4801 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:36:14 ID:Ef+ztzCe0
 
  -  マヴラヴは戦術機云々ではなくストーリーの政治面が面倒臭くなりそうなのでそこら辺をどうにかしないとじゃないかなぁ… 
 
 - 4802 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:37:43 ID:APddLrdz0
 
  -  同志のダイナミック方式が、ある意味で一番最適解じゃないかなって<マブラヴ 
 まあ約一名、自分の妹を執拗に売り込んできた大尉さんがいましたがw 
 
 - 4803 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:38:16 ID:48WbbRpQ0
 
  -  >むしろゲームやアニメで出てる分だと凄乃皇以外宇宙対応どうするんだよって(´・ω・`) 
  
 ボスボロットやら、「潜水艦」のTDD-1、「ガソリンエンジンで動く」WMが普通に宇宙MAPや月面で 
 動いてるスパロボに今更野暮ですぜ。ABとかはオーラバリアが有るから、パイロットが 
 ノーマルスーツ着るだけでOKだったんだし、何とでもなる筈ですわ 
 
 - 4804 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:38:30 ID:Pgcce+Ob0
 
  -  まあ、トゥアハー・デ・ダナンさえ宇宙に飛ばす位だし… 
  
 あとで本当に宇宙行ったんだっけ? 
 
 - 4805 :バジルールの人@バシルーラ ★:2023/07/28(金) 20:39:25 ID:???
 
  -  ワイ氏、意地でシュラク隊は最後まで1軍で使い続けた 
  
 
 - 4806 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:39:56 ID:APddLrdz0
 
  -  BBY-01「こっちは波動コア到着するまで置物扱いだったのにさあ…」 
 
 - 4807 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:40:20 ID:MSLzFmE70
 
  -  WMはアルファ外伝では徹底して地上ルート要員だったけど 
 最終話は月での戦闘だったので、気密性皆無のWM乗りのために 
 宇宙服つけて戦闘とかしてましたね 
 
 - 4808 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:40:54 ID:6vfuyQXy0
 
  -  ぶっちゃけダイナミックの逆として戦術機と武たちがスパロボ世界にくるくらいにバッサリカットしないとダメでしょ 
 あの世界そのものがスパロボ参戦に足引っ張ってるし…… 
 
 - 4809 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:41:00 ID:gahrwvdP0
 
  -  むかし、「終焉の銀河から」というSSがあってのう… 
 ここだと知ってる人も多そうだが 
 
 - 4810 :バジルールの人@バシルーラ ★:2023/07/28(金) 20:42:06 ID:???
 
  -  脇腹の痙攣で途中交代した大谷翔平。試合後にチームメイトが見たのは 
  
  
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=Az-7zuGUW6w 
  
  
  
  
 笑顔でこぶし大の大きさのケーキを美味しそうに食べるオオタニさん(29)の姿 
  
 
 - 4811 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:42:18 ID:6vfuyQXy0
 
  -  気密性でいったらクロスアンジュのパラメイルもやばいぞ 
 あれパイロットむき出しだから 
 
 - 4812 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:42:21 ID:MSLzFmE70
 
  -  終焉の銀河から超大好き侍 
 光線級の曲がるビームや、合体するBETAを危惧するブライトさん 
 
 - 4813 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:42:48 ID:zRpL3gOL0
 
  -  >>4804 
 第三次Zで宇宙でも活動可能に改造された 
 
 - 4814 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:43:10 ID:rUP/ybNb0
 
  -  ボトムズ乗り「機体に気密性なんいらないんじゃないかな?」 
 
 - 4815 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:43:43 ID:EQPfWwyj0
 
  -  スーパーボスボロット「呼んだ?」 
 
 - 4816 :雷鳥 ★:2023/07/28(金) 20:49:28 ID:thunder_bird
 
  -  でぇじょうぶだ、仮面をかぶった人妻がバイクに乗って宇宙を駆け回ってる 
 
 - 4817 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:49:44 ID:rztsaJ5l0
 
  -  生身で宇宙に行くSD勢とかどうなってるんだろう… 
 後DG細胞に乗っ取られたりインベーダーとかと食い争うBETAとか見てみたくない? 
 
 - 4818 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/28(金) 20:50:25 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 4819 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:50:49 ID:gahrwvdP0
 
  -  >>4817 
 バイド「見たい見たい」 
 
 - 4820 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:52:17 ID:zRpL3gOL0
 
  -  >>4817 
 スパロボTでDG細胞とインベーダーとゾンダーがお互い食い合ってる地獄みたいな光景がすでにあってですね 
 
 - 4821 :雷鳥 ★:2023/07/28(金) 20:52:33 ID:thunder_bird
 
  -  STMCとインベーダーとBETAにゼントラーディやバジュラ 
 そして異星人やバッフ・クランで終わりなき戦いをしていてくれ 
 
 - 4822 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:56:59 ID:gahrwvdP0
 
  -  バイド「許された!」 
 
 - 4823 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 20:57:18 ID:rztsaJ5l0
 
  -  >>4820 
 あの惨劇で悲鳴を上げた腕原種には笑わせてもらいましたわwww 
 BETAとか作業用機械みたいなものだしゾンダーやDGには指揮権や体を簡単に乗っ取られそうなイメージがありますわね 
 
 - 4824 :すじん ★:2023/07/28(金) 20:57:27 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4825 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 21:03:13 ID:+qFiBK9k0
 
  -  ttps://twitter.com/TheVagabond1996/status/1684878482286002181 
 アイアンマン初見の人の感想、映画をエンジョイ出来てる感じがして好き 
 
 - 4826 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 21:09:06 ID:mY7qi3RT0
 
  -  そもそもゾンダーってBETAの言うケイ素生命体に限りなく近い存在ですから割とあっさり創造主の同類と勘違いして指揮下に入っちまいそうですね 
 
 - 4827 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 21:09:32 ID:9f74zJ0r0
 
  -  破壊兵器作る無責任で最低な男なことは割と最後まで一貫してるんだよなあ… 
 
 - 4828 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 21:11:01 ID:48WbbRpQ0
 
  -  >>4808 
 >あの世界そのものがスパロボ参戦に足引っ張ってるし…… 
  
 >>4809で出てる「終焉の銀河から」がエタったんも、そこら辺……冷戦脳全開の向こうの奴らの 
 政治・戦略的な柵・アレコレを、整合性を持ったまま解決したくても出来なんだにもあっただろーしなぁ……。 
 
 - 4829 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 21:13:53 ID:ao6RwxQs0
 
  -  >>4652 
 某型月にソニー系からじゃぶじゃぶお金つぎ込まれているように、 
 ほんとに手を挙げるところなかったかは分からんよ 
 実際、複数比較してって書いてあるでしょ 
  
 テンセント、儲かってる分には口を出さない方針みたいなので 
 そこらへんも判断基準にされたんじゃないかな 
  
  
 >>4075 
 DOSの時代からプロテクトかけるメーカーと割るユーザーのいたちごっこですよ 
 挙句、正規ユーザーのほうが使い勝手悪くなるプロテクトとか 
 ここ10年15年はやられてました 
  
 ええ、ムカついてNoDVDパッチとかごにょごにょと入手したくなるくらいには 
  例 下級生2 
     プロテクトチェックをDVDのメディア確認で行っていて、光学ドライブ側の読み出しが 
     プロテクトチェック対して間に合わず内部的にタイムアウトになると、 
     OSごとクラッシュさせる強烈さ 
 
 - 4830 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 21:14:54 ID:APddLrdz0
 
  -  ダイナミックで「ソ連が仮想敵とかペンタゴンでも長老しか覚えてない」 
 「熱核兵器とかあんなもん、何処で使うんよ」といった米軍は、本当にまともだったなあ… 
 
 - 4831 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 21:15:20 ID:05xKVRgI0
 
  -  ネタバレ スパロボTのマスターアジア 
 死後DG細胞に目を付けられ寄生されて復活する 
 直後にDG細胞を乗っ取り返す、以後自在にDG細胞を操る存在になる 
 全人類の力を底上げする計画を発動させる 
 方法は全人類流派東方不敗化計画、ちなみに実行される 
 計画は達成され全人類に闘志を与えた所でクールに去る 
  
 問 上記の文の中に嘘はいくつあるでしょうか? 
 
 - 4832 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 21:17:05 ID:48WbbRpQ0
 
  -  >>4826 
 つか、ガガガ完結した今の視点から見ても、ゾンダー……ひいては機界原種の能力や特性がヤバ過ぎる……。 
 ぶっちゃけ遊星主は元より000より、具体的な脅威度は上という見方だって出来る 
 
 - 4833 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 21:18:20 ID:gahrwvdP0
 
  -  >>4829 
 当時手に入れた、Civ4のNoCDパッチは今でも現役ですw 
 これがあればWin10でも動いちゃうんですよね… 
 
 - 4834 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 21:22:47 ID:CaWL6esx0
 
  -  >>4804 
 Vだと設計時から宇宙でも使うことを想定されてたな 
 
 - 4835 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 21:24:47 ID:TTlBJwaHi
 
  -  >>4826 
 BETAをザ・パワー原液に漬け込んで知的生命体絶対殺すマンに変えた場合 
 奴らにとっての知的生命体=ケイ素生命だから 
 ゾンダー絶対殺すマンになって人類はスルーしてもらえる可能性? 
 
 - 4836 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 21:27:46 ID:IcSQa1CN0
 
  -  アイアンマンを吹き替えで観た人は、主人公の声に興味持ってもう新しい藤原啓治さんの声が聴けないのをそこで初めて知るのかな 
 
 - 4837 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 21:28:51 ID:APddLrdz0
 
  -  早すぎたよなあ、あの人も… 
 
 - 4838 :携帯@赤霧 ★:2023/07/28(金) 21:30:00 ID:???
 
  -  >>4832 
 000は世界を滅ぼす指向性こそあるけど、それは新たな宇宙が生まれるために今ある(衰退した)宇宙が滅びるっていう自然サイクルだからなあ 
 ぶっちゃけ遊星主がやらかしてなければ地球のある宇宙にはっきり表出するのは宇宙が衰退してからだっただろうし 
 
 - 4839 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 21:31:28 ID:ao6RwxQs0
 
  -  >>4833 
 私も使ってます 
 今だとプレミアついてるコンプリートパックのCiv4なので、保存してあるパッチ含めて大事にしております 
 Civは5や6も好きですが、海外のmod含めて狂ったようにやったのは4だったりします 
 
 - 4840 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 21:50:26 ID:48WbbRpQ0
 
  -  >>4833>4839 
 いいなぁ……。去年おっ死んだメインPCが道連れにしてくれたのは、幾多のデーターの他に、 
 古いERGやCiv4(BTS&&WL)に多数のmodに、WIN対応版の銀英伝VSPとかがね……。 
 今使ってるPCは、そこら辺全然認識してくれない=遊べないものなぁ……orz 
 オークションで2万出して競り落とした、WIN対応版の銀英伝4EXとか、動くPCなんてマジで無いときた…… 
 
 - 4841 :モノでナニカ ★:2023/07/28(金) 21:55:03 ID:nanika
 
  -  パンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャン 
 パンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャン 
 
 - 4842 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 21:55:57 ID:APddLrdz0
 
  -  P1グランプリ予選Eブロックを見ましたね?w 
 
 - 4843 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 21:56:20 ID:3/5b8spB0
 
  -  パンコロ~ 
 
 - 4844 :モノでナニカ ★:2023/07/28(金) 21:59:34 ID:nanika
 
  -  マーマイトォぉぉ… 
 
 - 4845 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 22:00:54 ID:APddLrdz0
 
  -  優勝したのはマーマイトでした… 
 
 - 4846 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 22:02:02 ID:48WbbRpQ0
 
  -  ———行こう。このスレも、もうじき英国面に沈む……。 
 
 - 4847 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 22:04:18 ID:APddLrdz0
 
  -  >行こう 
 なお彼が自宅のドアを開けると、エンフィールド銃で武装した茜ちゃんの集団に包囲されており… 
 
 - 4848 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 22:06:35 ID:ao6RwxQs0
 
  -  >>4840 
 HDDの吸出しとか駄目でした? 
 ドライブが生きていたら、せめてデータだけでも回収しないともったいない 
  
 >オークションで2万出して競り落とした、WIN対応版の銀英伝4EXとか、動くPCなんてマジで無いときた…… 
  今だと対応できるデスクトップはかえって入手しにくくなっているので、ノートの中古を狙うのもよいかも 
  バッテリーの容量は諦めですがww 
  
  昨今だと、XP末期でWindows7が動くノート(光学ドライブは必須として) 
   HDDや光学ドライブがIDE接続ではなく、SATAであることが条件 
  Windows7がメインの時代で、Windows10も動くノート 
   これも最低限HDDや光学ドライブはSATA規格必須 
  
 この条件で予備機を気長に買ってます 
  
 例としてはレッツノートのCF-B11とかR6とか、どちらも1万円くらいで入手してます 
 仮想OS上だと動かないゲームが多数あるからしょうがないです 
 
 - 4849 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 22:11:11 ID:VM4Re/PD0
 
  -  正直今回の皇女殿下的にその場で俗物的なお礼を出さなかった以上、どれだけ良くても中長期的な乗っ取り嫌疑(閥の娘を嫁に送る)とかで、 
 パワハラ面接再び(最良の贈り物を知るため)とか針の筵(閥視点で敵の残党を自閥の末席に勧誘)とかやってた気がする。 
 
 - 4850 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 22:11:17 ID:ao6RwxQs0
 
  -  書き忘れ 
  
 R6は光学ドライブ無いのがちょっと難ですが、ファンレスレッツノート最後の世代なので、 
 仮想ドライブと合わせて使うとXP最後の世代機として幸せになれるかと。 
 ※売られているのはVISTAの機種だった製品が多いですが、XP使用も存在していて、 
  XPのドライバーが入手できるから問題ないです 
 
 - 4851 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 22:13:05 ID:M4zzhrZR0
 
  -  確か英国面の茜ちゃんはこないだのゼルダの新作でも乗用パンジャン作ってたよね確かw 
 
 - 4852 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/28(金) 22:14:19 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) これから君達には1年間、日に3食英国の夕食を食べてもらう 
          私は朝食をいただくので気にしないでくれ 
 
 - 4853 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 22:15:16 ID:APddLrdz0
 
  -  色々試行錯誤して、初期は自爆に巻き込まれたりしても、 
 結局使い物になるパンジャンを、限られた部品数で実現してるのは流石というか… 
 果たして任天堂はこんな遊び方を想定したんだろうかw 
 
 - 4854 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 22:19:44 ID:gahrwvdP0
 
  -  マックと中華と日本式のカレーとラーメンをローテすればイケる<1年間、日に3食英国の夕食 
 
 - 4855 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 22:42:32 ID:48WbbRpQ0
 
  -  ttps://twitter.com/taabe981/status/1684369888536829952 
  
 これ、こんまいメカコレでやってるのが凄い……。アンドロメダの空母化も、こういう風にしときゃ 
 だーれも文句なんぞ付けんかったろうにね……(断言) 
 そして、一番後ろにいる春蘭は……、ゲームの中だけでいいや。変にリメイク世界に出されても、 
 酷い事になりそうで脳……。 
 
 - 4856 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 22:46:28 ID:8B5opSMH0
 
  -  ちゃんと自炊するイギリス人って何食ってるんだろう 
 
 - 4857 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 22:50:56 ID:E6GJWETU0
 
  -  000はSCP的に考えればSAFEクラスなのよね。 
 活性化してない状態で、誰も触らなきゃ何の問題も起きないから。 
  
 活性化した場合の厄介さが別問題なあたりも含めてSAFEクラスw 
 
 - 4858 :狩人 ★:2023/07/28(金) 22:58:57 ID:???
 
  -  バンガーズアンドマッシュとかパスティとかパイとかじゃね? 
 
 - 4859 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 23:03:17 ID:9f74zJ0r0
 
  -  ワンマンアーミー的な役割が要求されたヤマトはともかく、 
 宇宙艦隊が再建された後にわざわざアンドロメダ級に空母機能をつけるメリットについて 
 
 - 4860 :最強の七人 ★:2023/07/28(金) 23:03:41 ID:???
 
  -  お、つべで百姓貴族2話がきてら 
 
 - 4861 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 23:06:59 ID:8B5opSMH0
 
  -  >>4858 
 ちょっと作るの面倒くさい… 
 
 - 4862 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 23:09:45 ID:APddLrdz0
 
  -  >>4859 
 (そんな意味は)ないです。 
 大人しく戦闘空母を作っておけばいいのに、何ですかあの名状しがたいアンドロイドもどきは。 
 
 - 4863 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 23:12:07 ID:fRUw3sVW0
 
  -  百姓貴族見ると 売られてる野菜などは手間暇かかって選別してるのがよく分かる 
 (泥落とす前 泥落としてから選別 箱詰め前にも選別) 
 
 - 4864 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 23:13:10 ID:APddLrdz0
 
  -  もといアンドロメダもどき。 
 スタジオぬえの傑作をあそこまで改悪できるのは、一種の才能ですよ。 
 
 - 4865 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 23:16:35 ID:LxVcDnUn0
 
  -  やっぱ爆死っちゃったかー 
 ttps://twitter.com/tweetsoku1/status/1684868801207111680?t=U7SoLv3gFuKEoM7y701MOw&s=19 
 
 - 4866 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 23:17:35 ID:48WbbRpQ0
 
  -  >>4859 
 そら、自身が制宙権確保する為&敵勢力の航空戦力に対処するにはこちらも航空戦力で 
 当たるのは至極当然やし(航空戦力に対して個別の艦対空砲火・迎撃システムだけでは対処しきれんのは、 
 七色星団会戦時のヤマトの受けた痛手見れば明白)、その為のプラットフォームとして 
 既存の艦艇(キリシマ型以下の旧式艦艇群)では全く不向きかち力不足。新造するとしても 
 純空母使う&作るノウハウは地球防衛軍にはまるで無いし、ならヤマトの戦訓をある 
 程度活かせる&箱としては最新かつ最大級の攻防性能持つ、アンドロメダ級をベースとするのは妥当では? 
 
 - 4867 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 23:21:56 ID:APddLrdz0
 
  -  >>4866 
 仮にアンドロメダ級をベースとするにしても、あのアポロノームのデザインとかお好き? 
 後はコスモタイガー1とか。 
 
 - 4868 :雷鳥 ★:2023/07/28(金) 23:22:02 ID:thunder_bird
 
  -  ヤマトは詳しくないがアンドロメダ級みんな同じでかっこいいじゃないですか(中川並感) 
 
 - 4869 :大隅 ★:2023/07/28(金) 23:24:06 ID:osumi
 
  -  そもそも航空戦力の再建で最も重要なパイロットの育成どうしたんだよって疑問が出てくるからなぁ……。 
 宇宙空母が初登場したヤマト2ですら少数配備だったってのに。 
 
 - 4870 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 23:27:33 ID:48WbbRpQ0
 
  -  >>4867 
 それは無い(断言)。Hi-νのデザインを、出渕リファイン版がカッコいいと 
 か、冗談でも思わんのと同じぐらいに 
 空母かそれに近い戦力は要る。だが、あんな無様なモノは要らん 
  
  
 
 - 4871 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 23:33:25 ID:APddLrdz0
 
  -  >>4870 
 まああの無様なメカニック。 
 副監督が「復活篇ですらNG食らった」代物を、無理矢理ねじ込んだ代物なので… 
 
 - 4872 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 23:35:46 ID:2AfeHaMbi
 
  -  >>4831 
 現シャッフル同盟全員倒して「エンペラー・オブ・シャッフル」とか名乗ろうとした、も追加で。 
  
 東西南北中央不敗スーパーアジアより100倍マシだけど師匠さあ・・・w 
 
 - 4873 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 23:37:25 ID:+pJCYBpZ0
 
  -  TVerだと四話まで観られますね<百姓貴族 
 
 - 4874 :狩人 ★:2023/07/28(金) 23:38:23 ID:???
 
  -  >>4861 
 そらちゃんとした料理だもの。もっと手抜いて良いなら缶詰のベイクビーンズとか 
 スロークッカーでパプリカとレッドキドニー辺りとダイストマトとチリペッパーとチョリソーで簡単チリビーンズとか(基本煮るだけ) 
 チキンソテーとかもあるだろう 
 
 - 4875 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 23:38:41 ID:APddLrdz0
 
  -  >東西南北中央不敗スーパーアジア 
 いっそやーいお前の頭エデン大統領と言ってあげましょうw 
 
 - 4876 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 23:40:33 ID:8B5opSMH0
 
  -  >>4874 
 それは何かやれる気がしてきますね 
 
 - 4877 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 23:41:32 ID:APddLrdz0
 
  -  上で春蘭の名前が出てましたけど、無人艦隊もゲーム版ベースで見たいという欲はありました… 
 後、アリゾナは今度こそ活躍できるのか。 
 
 - 4878 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 23:42:34 ID:8B5opSMH0
 
  -  バンガーズアンドマッシュもちょっと手抜けそう 
 
 - 4879 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 23:47:27 ID:u3AkZ1AT0
 
  -  >>4875 
 上と下は敗けても良いんですねwwwって言われるやーつ。 
 
 - 4880 :名無しの読者さん:2023/07/28(金) 23:49:33 ID:Ez2dakaN0
 
  -  サボテンすら暑さに耐えられないのか 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1684795171484086272?t=fiZgmK54Z-JNzZEN2NWK3Q&s=19 
 
 - 4881 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/28(金) 23:52:21 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は26票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 4882 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/29(土) 00:07:35 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2727.html 
  
  
  
          _,,..,,,,_ . _ 
         ./ ,' 3 /   ヽ--、   プレイヤーに不利なバグ?またですか…そのうち対応しとくので騒がないで下さい 
         l   /        ヽ、   こっちは暇じゃないんですよ、疲れてるので少し休ませて下さい 
        /`'ー/_____/ 
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  
  
  
  
                          _,..、 
                      , -‐-<¨¨` . `ヽ、 
                    ノ-'  ´ Y´ /  ,} } 
               ∧_∧ /ヽ、   ノノヽ、' __|、__ 
               .(・ω・` )! } ≫ーィ''′ ,/__ _ ヽ. 
               /リ.`ニニ´〈,リ_,/ヽ ,ノ   ヽゞιソソノ 
          /},/,. ''、_ノ,.)゙ヾ-'    !        
           / ,''′  ,‐''Y   ',   i′         プレイヤーに有利なバグ!? それはいけません!! 
            | {    .iリ,     h_.,ノ           緊急メンテを行います!!! 
           ', !    ノノ _,. -''ナ,フ,,......__        24時間365日馬車馬のように働く運営チームでございます!!! 
           ,. -'}、._ ,ノヘ≦、__彡レ´ ゙ヽ、``ヽ、      疲れたなどとは言いません!! 癌呆頑張ってますので一般公開です!! 
        /´/´{ { `ヽ }ー--イ´      } ゙ ヽ 
      / ノ '"´〉ヽ.ィ. /、__ ノ.'''´¨`、  ,...ハ、_ノ 
    ,/ ,.イ´   ト _,、 'ヽ  ̄ ` ーイ´゙Y,   y.} 
   /,/ ,,'    ,.入     リ     {、 ヽ  ノ ノ 
  ノ ' i′  / ノ ヽ-、.ノ!         ヽ-|ー‐''" 
  ! ,リ ,.. ィ''Y'´   ',  ヽ‐.ァ    ノ  i 
  `ー'"´ ./′}     /,} . {       i′ リ 
       !__,ノ    /n.、i´',i       | / 
               `υ'J ` 
  
 
 - 4883 :大隅 ★:2023/07/29(土) 00:09:37 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 4884 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 00:10:45 ID:UzatwFCu0
 
  -  Switうp乙にて候 
 
 - 4885 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 00:11:18 ID:COJMP0/W0
 
  -  同志乙です。 
 まるで艦これ運営だ。 
 
 - 4886 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 00:11:52 ID:ykOUTmy70
 
  -  乙です 
 GM癒着RMT事件は惨劇でしたね・・・ 
 
 - 4887 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/29(土) 00:18:13 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 4888 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 00:22:14 ID:96dhljjz0
 
  -  毎日三食頼ってる人が居るから無理では<「食」休み 
 
 - 4889 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 00:25:02 ID:Sempt33S0
 
  -  乙です。 
  
 >>4885 
 艦これ運営と同じにしてはいけないw 
 少なくともROアニメは艦これと違って爆死してないし。 
 
 - 4890 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 00:28:51 ID:COJMP0/W0
 
  -  >>4889 
 おお、これは失礼でしたかねw 
 2年前に何もかも疲れ切って辞めちまいました… 
 
 - 4891 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 00:31:20 ID:NJK4FEh90
 
  -  同志乙です 
 
 - 4892 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 00:31:40 ID:96dhljjz0
 
  -  劇場版はきれいに作れたのに、地上波はなぜ2回も… 
 
 - 4893 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 00:34:31 ID:4qg5/S490
 
  -  ROニメはだいぶ黒歴史寄りだったような… 
 横回転しながら敵を縦に真っ二つにするメカニカルシールドブーメラン 
 
 - 4894 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/29(土) 00:36:56 ID:scotch
 
  -  ttps://mv-image.moov.ooo/1643863759456_zhfdqzhgzp0wlzysztiq8b42.jpg 
 ttps://cask-investment.com/media/wp/wp-content/uploads/2021/07/AdobeStock_126120722-scaled.jpeg 
 
 - 4895 :ハ:2023/07/29(土) 00:42:13 ID:OYfG0JRc0
 
  -  カートが誰でも曳ける仕様になってるとか言ってはいけない(´・ω・`)ROニメ 
 俺はアレ結構好きだった 
 
 - 4896 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 00:43:41 ID:REDUucHR0
 
  -  艦これアニメは「あの遺影ーいエンドはTのクソ野郎謹製です」ってのでもう見る気もない。 
  
 そして5月に大規模クソイベント終わったと思ったら8月にまた大規模イベントやるんですってよ奥様w 
 
 - 4897 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 00:46:24 ID:96dhljjz0
 
  -  資源とバケツは十分だけど、夏休みクソ暑いだろうから長めに時間とって欲しい… 
 
 - 4898 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/29(土) 00:50:13 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 4899 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 01:05:46 ID:4qg5/S490
 
  -  >>4895 
 見てて困惑するポイント多かったですよなぁ 
 自分もなんのかんのツッコミどころ多いのも含めて嫌いじゃないなって 
 
 - 4900 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/29(土) 01:08:20 ID:gomu
 
  -  Q:ゲーム原作で、成功したアニメは? 
 
 - 4901 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 01:12:23 ID:96dhljjz0
 
  -  バイオハザード? 
 
 - 4902 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 01:15:53 ID:4qg5/S490
 
  -  シュタゲとかひぐらしとか 
 
 - 4903 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 01:18:59 ID:96dhljjz0
 
  -  エロゲ原作アニメもそれなりに当たってる印象 
 
 - 4904 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/29(土) 01:19:53 ID:debuff
 
  -  ウマ娘? 
 
 - 4905 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 01:23:39 ID:MCt6XkQh0
 
  -  FーZERO、星のカービィ 
 
 - 4906 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 01:31:36 ID:Y5ISsVAl0
 
  -  ポケモンとか言う偉大なレジェンド 
 
 - 4907 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 01:38:11 ID:kk73Xjd+0
 
  -  今クールのあれのヒロイン、太くね? 
 
 - 4908 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 01:38:33 ID:MNf/zz6l0
 
  -  ペルソナ4は評判良かったかと 
 
 - 4909 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 01:41:59 ID:Y5ISsVAl0
 
  -  エロゲ原作だと、うたわれるものはあの時代としては滅茶苦茶出来良かったなあ。 
 原作のシナリオはキッチリ描きつつ、合戦シーンとかではCGを上手く使って労力を減らしつつ迫力を出してた。 
 
 - 4910 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 01:51:00 ID:O2SSkmGe0
 
  -  テイルズオブゼスティリアクロス 
  
 あれ?ゲームなんて出てたかな? 
 
 - 4911 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 01:56:47 ID:O2SSkmGe0
 
  -  あとはけものフレンズか 
 
 - 4912 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 02:13:54 ID:vw4r/kw50
 
  -  小綺麗な鬼作にしか見えない准将 
 ttps://twitter.com/ginei_rondo/status/1684534599379210240?t=UuVL2sU-Ig4kzzSkgOOK6A&s=19 
 
 - 4913 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 02:17:28 ID:COJMP0/W0
 
  -  つくづくアニメーションだけではなく、実在する俳優もイメージして、 
 キャラクターデザインを行った石黒OVA版の努力は凄かったんだなと… 
 
 - 4914 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 04:07:04 ID:7kd5c7Ra0
 
  -  ブリテン異聞帯、しゅーりょー! 
 マイク、疑いの目で見て正直すまんかった。お前は本当に大した奴だったよ……。 
 
 - 4915 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 04:19:31 ID:Y5ISsVAl0
 
  -  クリア乙! 
 他の妖精共があまりにもアレ過ぎるせいで、あそこで踏みとどまれるマイクの凄さが際立つんだよなー・・・ 
 
 - 4916 :もぐら@デイリー ★:2023/07/29(土) 05:58:19 ID:mogura
 
  -  >>4914 
 クリアおめで〜す 
 心の複雑骨折を治療しつつ、次章に震えてください(経験済み 
 
 - 4917 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 06:15:05 ID:t4q7YEE80
 
  -  ここで手をだして遊戯に興じてる人は少なそうだが 
 ポケカがレアの高騰のせいか全国的に狂乱って状態ですな 
 販売トラブルやらポケカ窃盗団とか随分と殺伐としたもんだわ 
 まぁMGの過去パックみたいになりそうだし、レアが出れば1箱分なんてお釣りが来そうな情勢じゃ 
 欲に駆られた転売ヤーもろもろが集まっても残当か 正直過去レアで200万超えとか正気を疑いますもん 
 
 - 4918 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 06:20:35 ID:8hIneCZ+I
 
  -  ゲーム派生作品で大ヒットって言うたらダイ大やなあ 
 最初はW発売前にチョイ盛り上げてバックアップする漫画描こうって言うよくある単純な企画だったのに 
 
 - 4919 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 06:38:54 ID:GRv69shm0
 
  -  順調に出荷数増えとるし、様子見しながら買える時に買えば良いのよ。 
 遊戯王も同じパターンで、出荷数増えて値崩れ起こして、新しい弾も個数制限無しで買えるようになってきたからね。 
 値崩れで悲鳴上げているのは転売ヤーとアコギなショップぐらいで、コレクターにはそこまで影響ないしね。むしろ持ってないのが安く手に入るかもだし。 
 
 - 4920 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 06:44:40 ID:MCt6XkQh0
 
  -  ダイの大冒険はそこまで当時大ヒットだった印象が無いなと思ったが、 
 ジャンプ黄金期にスラムダンクやドラゴンボールの後塵を拝していたから変に弱い印象が付いていただけだった。 
 
 - 4921 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 06:56:24 ID:4qg5/S490
 
  -  ポケカはコンビニで見かけたら数パック買ってーって感じで緩く楽しんでたけど、 
 ここ1年2年は発売日にすら見かけなくなったからなー 
 増産は既にサンムーンの頃からも結構やっててもこの状況だからもうしゃーないわ 
  
 以前は大会賞品とかの非売品の類が高騰してたけど、 
 近年は通常販売されてる中のレアですら異常高騰で怖いわな 
 
 - 4922 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 07:22:50 ID:BoxI+JK40
 
  -  >>4914 
 おめおめ。 
 私もてっきり、最後の最期でマイクも……と思ったんだけどねえ。正直すまんかったw 
  
 マイク「ダビンチは可愛いなあ…」 
  
 あー私もミクトラン進めたいんだが……コンテニュー石来たらやろw 
 
 - 4923 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 08:01:09 ID:k1sxii9R0
 
  -  一度起動したら制御できないし走行も安定しないしそもそもまっすぐ走らないあまつさえ味方に襲い掛かる欠陥兵器……兵器?はNo Thank You 
 ドイツ軍の目を引き付けてるうちに別の場所から揚陸するためにわざと欠陥兵器として作ったんだよー!って意見も見かけるが当時の英国面からして割と真面目に作った気もしなくはない 
 
 - 4924 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 08:05:30 ID:BoxI+JK40
 
  -  走行試験も、普通に客のいるビーチでやってるあたり、あれはドイツ向けのジョークだと思っている。 
 
 - 4925 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 08:15:08 ID:1Z7Tk6fE0
 
  -  大谷さん、いきなしホームラン打ってはるんですけど・・・w 
 
 - 4926 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 08:18:17 ID:+WbGYjmX0
 
  -  ブリテン異聞帯後編終了→焼き尽くされちまえこんな国(唾棄) 
 終章開始→ちが…ここまでここまでやれとは…!(獄炎マップに真顔) 
 
 - 4927 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 08:22:39 ID:c0lb6OZu0
 
  -  ドイツの目をそらすために兵器の実験をするって名目があるから 
 実際に使える強い兵器じゃ機密保持の観点からNGだし失敗しても惜しくないのをえらんだんじゃない? 
  
 なお数十年擦られる名誉 
 
 - 4928 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 08:30:37 ID:t+GmTZbX0
 
  -  災厄バゲ子「妖精どもは絶対に外に出してはならぬ、追いかけて殲滅しなきゃ」 
 カルデア「災厄が外に出ようとしてる!?阻止しなきゃ!」 
 ブリテンで一番悲しいすれ違いだったね…… 
 
 - 4929 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 08:35:42 ID:1vGzT4KL0
 
  -  tps://gigazine.net/news/20230728-tesla-driving-range-secret/ 
  最良の燃費走行値でも問題になったアメリカ(日本車他)で、距離の水増しはイーロンさん拙くないかな 
 
 - 4930 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 08:37:44 ID:+WbGYjmX0
 
  -  バゲ子「ウィンチェスターの妖精は『私と同じで』人間を保護する気風ですから!(胸張り)」 
 おお…もう…(顔覆い) 
 
 - 4931 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 08:41:58 ID:T0eIlxyu0
 
  -  今日明日はfgo8周年フェスだったね 
 現地行く人は熱中症対策忘れずに 
 
 - 4932 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 08:42:19 ID:1vGzT4KL0
 
  -  「t」まで抜いてしまった 
 もう一度 
 ttps://gigazine.net/news/20230728-tesla-driving-range-secret/ 
 
 - 4933 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 08:44:07 ID:N6ehcgHDI
 
  -  だってあいつら怖いし逆キレされたらなにされるか… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ba10ce1db6d8cd80e5b9713ad3499ae4b29c9db7 
 野球選手のユニフォーム姿取るな 
 力士の姿取るな言うようなもんやしな 
 しかし鍛えた体育会連中がビビるカメ子どもって… 
 
 - 4934 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 08:58:49 ID:Fr5YxWFu0
 
  -  けものフレンズのアニメはゲームもマンガも尽くオワコンだけど 
 やること決まってるから敗戦処理的にたつきが格安で受けたら 
 ガチモードのたつきがやらかしたんじゃん 
 
 - 4935 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 09:03:21 ID:96dhljjz0
 
  -  国土の広いアメリカとかだとガチで死活問題になるんでは<距離水増し 
 
 - 4936 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 09:30:36 ID:1vGzT4KL0
 
  -  >>4935 
 記事の中でも山の中で立ち往生した人の事が出てる 
  
 日本車の燃費走行での数値ですら、怒って通常走行時の燃費にしろって罰金刑にした国なので、 
 これからどうなることやら 
  
 
 - 4937 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 09:36:30 ID:k1sxii9R0
 
  -  テスラのEVって意識高い系御用達の人が乗って制御できる超高級ミニ四駆みたいなもんだからな 
 テスラのシャーシがこうで 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3022230.jpg 
 バッテリーセルがこう 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3022231.jpg 
  
 で、これの修理交換に掛かる費用が平均して250万程 
 去年テスラ車を爆破した人が居るけどまぁ当然だよねって 
  
 
 - 4938 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 09:39:33 ID:BITgB8LC0
 
  -  リアスタビライザー付けなきゃ(使命感 
 
 - 4939 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 09:42:21 ID:96dhljjz0
 
  -  これ事故ったとき大丈夫なん…? 
 
 - 4940 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 09:44:41 ID:1vGzT4KL0
 
  -  先々週だったかな、600万台で買ったテスラの中古車、 
 200万越えのバッテリー交換が話題になって、 
 先週にはYahooニュースにも出たという 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1cea847033376571647d7043a0e69674fa253f33 
  
 
 - 4941 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 09:46:59 ID:k1sxii9R0
 
  -  その記事の何が酷いかってバッテリー交換230万なのに下取り90万なところだよなぁ…… 
 
 - 4942 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 09:47:27 ID:1vGzT4KL0
 
  -  >>4939 
 大丈夫なわけないでしょ 
  
 基本敵に板金出来ない、分割されたフレーム単位での交換もできない 
 全交換で修理費と部品代が死ぬほど高額 
 
 - 4943 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 09:47:56 ID:42U3SMji0
 
  -  やっぱEV車への移行って三世代くらい早くね? 
 もうちょっと技術的完熟を待ってからやるべきだと思うのだが 
 
 - 4944 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 09:48:59 ID:ykOUTmy70
 
  -  そんな心配しなくても全部燃えてしまう(致命傷 
  
 全固体電池に期待寄せられる訳だ 
 
 - 4945 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 09:49:51 ID:ljEUk9RR0
 
  -  超高級なタタミカーに見えてしまった。 
 
 - 4946 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 09:50:11 ID:96dhljjz0
 
  -  バッテリー交換っていうかシャーシ毎交換と変わらんよな… 
 なんでどっかにひとまとめの箱型にしてないんだ 
  
 あと事故ったらクシャって変形してバッテリー潰しそう 
 
 - 4947 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 09:53:40 ID:W+Q0xkWh0
 
  -  イーロンマスクのやってることって一種の山師だよな 
 
 - 4948 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 09:54:49 ID:1vGzT4KL0
 
  -  この前の豪雨、山口とか秋田の件で言えば、JAFが水没した車触るなって 
 注意促してますし・・・昨年の広島の水没みたいに感電とか発火があり得るから 
 日本だとハイブリッドメインの状態でこれ 
  
 トヨタがEVはまだ早いって言うのは、充電問題だけではなく、そういう安全性も含めてだと思う 
 
 - 4949 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 09:57:59 ID:k1sxii9R0
 
  -  去年は異常寒波でバッテリーセルがヘタって充電できなくて 
 今年は異常熱波で充電設備がダウンして充電できなくて 
 そもそも電気そのものが足りてなくて 
 
 - 4950 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 09:58:30 ID:rxGRxoYu0
 
  -  先進的過ぎるエコカーはどれもリセールがクソ 
 
 - 4951 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/29(土) 09:58:46 ID:scotch
 
  -  プリウスも初代発売された頃に 
 載ってるバッテリーが10年位で駄目になって 
 交換には50万位掛かるって噂が有ったけど実際はどうだったんだろ? 
 
 - 4952 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 09:59:43 ID:rxGRxoYu0
 
  -  二代目まではバッテリー交換永年無料だったような? 
 
 - 4953 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/29(土) 10:00:08 ID:scotch
 
  -  軽トラ:リセールこっわ 
 ジムニー:おっせやな 
 ハイエース:とづまりすとこ 
 
 - 4954 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 10:03:23 ID:1vGzT4KL0
 
  -  >>4951 
 それ2代目の話 
 初代じゃないです 
  
 初代はバッテリー交換無料という、美味しい設定がつけられてたので、 
 中古をトヨタが買って回収しているって話がかなり長い事出てました 
  
 金額は大体あってる 
 30万代から40万代(3年くらい前) 
 日産はリビルドバッテリーへの交換で、安価なやつもやってる 
 
 - 4955 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 10:04:51 ID:SGOmpgt9I
 
  -  10年使えて50万なら十分過ぎるのでは? 
 年割したら5万だぞ? 
 
 - 4956 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 10:06:37 ID:MCt6XkQh0
 
  -  初代プリウスはいろいろ話がおいしすぎて売れるほどトヨタが赤字になったらしいしな。 
 だから売れ過ぎないようにデザインをあえてダサくしたとまで言われたほどだ 
 
 - 4957 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 10:07:47 ID:W+Q0xkWh0
 
  -  故に、プリウスの盗難はバッテリー狙いが多いのだ 
 
 - 4958 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/29(土) 10:15:26 ID:scotch
 
  -  >>4954 
 初代の頃にもそう言う噂は有ったと思うよ 
 それはエノキダ!ってマイナーな漫画が有るんだけどこの連載期間が2001年までで 
 この作品の中でそのネタが出て来てた筈 (初代プリウスは2003年まで発売) 
 
 - 4959 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 10:16:58 ID:HTnlswz00
 
  -  プリウスは後方視界の悪さとシフト操作なんとかする気ないのかねえ 
 
 - 4960 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 10:23:51 ID:1vGzT4KL0
 
  -  >>4958 
 形而上含めて読んでたから知ってますよーww 
 モーニング連載でもやっぱりマイナーかなぁ 
  
 他にもン「自動車工学」という雑誌でもトヨタが中古を買って回収してるって噂はありました 
  
 >>4959 
 後方視界は特に2代目だか3代目だかが酷かった 
  
 あとはメーターパネルの真ん中の表示、初期設定が燃費計で、 
 速度メーターですらないところとかね 
 一番気にするのが燃費かよってwww 
 
 - 4961 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/29(土) 10:29:12 ID:scotch
 
  -  試しに中古車サイトを検索 
 在庫台数、初代1台、二代目92台、三代目4000台だったwww 
 単に古いから廃車になっただけかもだが 
 
 - 4962 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 10:34:09 ID:1vGzT4KL0
 
  -  定期的に噂になって、その時々で中古車サイトでチェックはされてて 
 初代が少ないってのは言われてましたよ 
 
 - 4963 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 10:40:45 ID:w0AQXBfs0
 
  -  ttps://twitter.com/taidananekozuki/status/1685055605621551104 
 ttps://twitter.com/kohakusan024/status/1685061747005378560 
 アカン、コミケ慣れしとらん人多いだろうし 
 
 - 4964 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 10:44:08 ID:4ciLr05N0
 
  -  AIで既存の漫画家の絵柄真似させるって結局どうやるの? 
 用途は個人で楽しむだけです 
 
 - 4965 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/29(土) 10:45:12 ID:hosirin334
 
  -  マットとカード到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 4966 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 10:49:00 ID:1vGzT4KL0
 
  -  干芋リスト、見たときには中身が無い 
 幻のような依頼品 
 
 - 4967 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 10:49:47 ID:4ciLr05N0
 
  -  そういやカードだと嗜好品変えるなあ(猜疑の視線) 
 
 - 4968 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/29(土) 10:54:51 ID:hosirin334
 
  -  >>4967 
 そこまで猜疑の目を向けられたら何もできんのですが 
 
 - 4969 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 10:57:00 ID:9ia7TYpF0
 
  -  ロス無く同志に貢げる以上の不都合なんてないやん 
 
 - 4970 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/29(土) 10:57:10 ID:hosirin334
 
  -  生きとったんかワレェ! 
 https://news.mynavi.jp/techplus/article/20230728-2737222/ 
 
 - 4971 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/29(土) 10:59:50 ID:scotch
 
  -  光どころかADSLすら開通しなかった陸の孤島とかあったんで 
 そう言う所には大事なライフラインだったんですよ 
 今度の終了でそう言う地域はモバイルへ移行ですな 
 
 - 4972 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 11:00:22 ID:1vGzT4KL0
 
  -  >>4970 
 生きてますよー 
  
 特に警備保障関連の機械警備、あれ、ISDN回線使ってるからって事で、 
 ISDN終了を延期する原因の一つになってたから、セコムや綜合警備保障含めて 
 他の手段の目途がついたんじゃないかな 
 
 - 4973 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 11:01:05 ID:2e5afN80I
 
  -  なぜ嗜好品を買ってはいけないと思われるような物言いをするのか 
 大抵の支援者は使い道まで指定してカード送ってないんだから、違法にならない範囲で同志の好きに使えば良いねん 
 
 - 4974 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 11:03:29 ID:UzatwFCu0
 
  -  安値ながらカードを送らせて貰ったのだが、 
 それを持って生活必需品に使おうと趣味のものに使おうと同志の思うままにとしか思わんぞ。 
 
 - 4975 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/29(土) 11:08:54 ID:hosirin334
 
  -  ハッピーターンと歌舞伎あげは生活必需品だからセーフ 
 
 - 4976 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 11:15:54 ID:h53uRCo90
 
  -  ストロングゼロは福祉だからセーフ 
 
 - 4977 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 11:17:08 ID:3LNoqemO0
 
  -  離島はスターリンクに移行する人も居そう 
 
 - 4978 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/29(土) 11:22:06 ID:hosirin334
 
  -  水が一気に4個到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 4979 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 11:23:18 ID:+cgqKQ5w0
 
  -  他人の金なりカードなりの使い方に講釈垂れる前に 
 自分の書き込みが失礼じゃないかを気にしろよ 
 
 - 4980 :携帯@胃薬 ★:2023/07/29(土) 11:23:49 ID:yansu
 
  -  生きる為には嗜好品は必要なのだ(ポカリグビー) 
 
 - 4981 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 11:26:56 ID:9ia7TYpF0
 
  -  >>4977 
 ちょっと前だけどこんな人のがまとめられてる 
 ttps://togetter.com/li/2066347 
 
 - 4982 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 11:28:39 ID:EvJyhsLB0
 
  -  ADSLは地域の防災放送の回線に相乗りして普及させたケースもあったな 
 
 - 4983 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 11:29:56 ID:60PwoEI9I
 
  -  実際、必要な物「だけ」って指定されたらサプリメントやプロテイン、砂糖、塩、水「だけ」しか食えなくなるわけで 
  
 現代だとサプリメントがある以上、食事って行為の半分くらいは「楽しみ」の為にあるようなもんだよね 
 
 - 4984 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 11:31:15 ID:Y5ISsVAl0
 
  -  ゲームとか送られまくってる姫も居るんだし送られてきたカードで何買おうがそれは同志の自由でしょう。 
 
 - 4985 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 11:33:20 ID:EvJyhsLB0
 
  -  ご自由にお使い下さい、で商品券を差し上げる訳で 
 
 - 4986 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 11:42:05 ID:0LWhJNfL0
 
  -  今の同志への>>4967みたいな言い方に対するぴったりな言葉がある 
 下衆の勘繰り 
 
 - 4987 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 11:43:45 ID:MNf/zz6l0
 
  -  >>4983 
 ンな訳ないだろ。サプリメントなんぞ、補助のまた補助程度のブツで食事の「代行品」になんかなりえないぞ 
 胃腸や消化器系、その他の内臓も「食い物を摂ってそれを分解・消化・吸収する事で」 
 機能の維持と生体その物を生かしてるんだ、確かサプリメントだけでもやっていける、みたいに短絡的な思い込みした 
 人間が、それだけで生活しようとしたらどれ程もしない内に身体中が異常来し始めたという話も有った筈だし 
 
 - 4988 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 11:45:20 ID:9ia7TYpF0
 
  -  あぁ夏休みだなぁ、くらいの気持ちでいいのでは。 
 あんまりやり過ぎて粘着とかされても、ね 
 
 - 4989 :赤霧 ★:2023/07/29(土) 11:45:43 ID:???
 
  -  てか>>4967はどうしてもそれが気になるなら、だから送りませんで済む話。いちいち疑問を口にする必要も無い 
 
 - 4990 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 11:49:34 ID:3LNoqemO0
 
  -  >>4987 
 文脈的に>>4967からの流れなのでサプリと水と塩云々でホントに生きれるかはどうでも良くね? 
 健康維持の観点からは男性は定期的に抜かないと癌になりやすいのでエログッヅだって生活必需品と言えよう(逆方向の極論) 
 
 - 4991 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 11:49:41 ID:ljEUk9RR0
 
  -  夏だなあ…… 
 
 - 4992 :バーニィ ★:2023/07/29(土) 11:55:40 ID:zaku
 
  -  夏ですねぇ 
 
 - 4993 :雷鳥 ★:2023/07/29(土) 11:55:45 ID:thunder_bird
 
  -  中年時代 井上陽水 
 
 - 4994 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 11:57:44 ID:9ia7TYpF0
 
  -  >>4993 
 ネッチョリしてそうw 
 
 - 4995 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 11:58:08 ID:h4c5UJFC0
 
  -  暑過ぎて頭が茹ったんやろ。 
 水浴びてきなさい。 ワイも今から浴びてくる(冷房オフ我慢放棄) 
 
 - 4996 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 11:59:01 ID:96dhljjz0
 
  -  金玉に冷水 
 
 - 4997 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/29(土) 11:59:03 ID:scotch
 
  -  これやな 
  
 月21回以上の射精で前立腺がんリスク2割減―米調査 
 ttps://medical-tribune.co.jp/kenko100/articles/160411528590/ 
 
 - 4998 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 11:59:08 ID:ivck6TJi0
 
  -  あつはなついものでござる 
 
 - 4999 :携帯@胃薬 ★:2023/07/29(土) 11:59:30 ID:yansu
 
  -  アイヌの涙ごっこ! 
 
 - 5000 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 12:00:34 ID:C5ePOYMY0
 
  -  >>4933 
 エアコンつけるつけないで少年とケンカしそうw 
 
 - 5001 :バジルールの人:2023/07/29(土) 12:03:41 ID:AoHToeTTi
 
  -  今日のオオタニサン 
  
 4打数2安打1本塁打1打点 
 昨日から3打席連続本塁打 
 なお9回表同点のチャンスにオオタニサンの両足痙攣により代打を送られる 
  
 本人の意志に反して身体が悲鳴を上げてる… 
 
 - 5002 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/29(土) 12:04:30 ID:scotch
 
  -  >>4999 
 チチタプごっこしようぜ、お前具材な() 
 
 - 5003 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/29(土) 12:05:25 ID:hosirin334
 
  -  新作ACに死にゲー疑惑とな】 
 
 - 5004 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 12:05:43 ID:h4c5UJFC0
 
  -  漢方薬の香りがしそう(小並感) 
 
 - 5005 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 12:06:52 ID:3LNoqemO0
 
  -  >>4997 
 下手な健康食品とかよりよっぽどエビデンスが揃ってるの好きなんですよ 
 
 - 5006 :赤霧 ★:2023/07/29(土) 12:07:03 ID:???
 
  -  元々ACは結構な死にゲーだったと思うのw 
 
 - 5007 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 12:07:09 ID:XPmupX6n0
 
  -  >>5001 
 もう人間辞めてるだろwww 
 
 - 5008 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 12:07:28 ID:kVc5k/SWI
 
  -  社長のムスッコ「教育教育教育教育教育教育死刑死刑死刑死刑死刑死刑」 
 ttps://hamusoku.com/archives/10667878.html 
 
 - 5009 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 12:09:31 ID:j68daxgQ0
 
  -  近い作品のVのチュートリアルRDがデロリアン持ち出してる時点でねぇ 
 
 - 5010 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 12:10:24 ID:XPmupX6n0
 
  -  あの…オオタニさん昨日ダブルヘッダーで一試合目完封→二試合目HR二本とか意味わからん事やってるんですけど… 
 何で今日もHR打ってるんですかねえ… 
 
 - 5011 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 12:11:55 ID:EvJyhsLB0
 
  -  >>4999 
 水風呂に数滴はこの時期にありがたいかな? 
 
 - 5012 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 12:13:09 ID:1vGzT4KL0
 
  -  そういやACの前作ってかなり前だったか 
 歳をとった実感が・・・ 
  
 ビッグモーター関連だと、いやがらせか本気か、 
 店に「除草剤撒きに来てくれませんか」って電話が 
 かかってくるそうで 
  
 申し訳ないが、笑ってしまった 
 夏場暑い中作業したくないし、売上減ってるなら、ビックモーターの副業にどうだろうとか考えてしまうwww 
 
 - 5013 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/29(土) 12:14:51 ID:scotch
 
  -  胃薬ンは47度の温泉に、ひっじは18度の水風呂に 
 それぞれ1時間漬け込むと覚醒します() 
 
 - 5014 :赤霧 ★:2023/07/29(土) 12:15:09 ID:???
 
  -  >>5008 
 理詰めとはいったいw 
 
 - 5015 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 12:16:32 ID:9ia7TYpF0
 
  -  18度の水風呂ならまだ助かるけど47度の温泉とは殺す気かい 
 
 - 5016 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 12:16:42 ID:ivck6TJi0
 
  -  やきうまんがの主人公だってもっと加減するぞ… 
 
 - 5017 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 12:16:47 ID:k1sxii9R0
 
  -  ハッカ油等の冷感製品は単にメントールの冷感作用で涼しいと誤認させてるだけなので頼り過ぎるのは考え物なのだフェネック 
 感覚や気分等の相対的指標ではなく温度と湿度という絶対的指標で判断するべきなのだ 
 
 - 5018 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/29(土) 12:20:32 ID:scotch
 
  -  スノーボーダーがバックカントリーしてたら吹雪に遭って 
 死にかけた所で露天風呂見つけて収まるまでお湯に浸かってた 
 って漫画があったなぁ (つまり外気温次第かなってw) 
 
 - 5019 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 12:21:19 ID:ljEUk9RR0
 
  -  自分を賢いと思う奴はね、周りの人間や環境が賢い自分の考えの通りに動かないと発狂するのよ。 
 何で賢い僕の言う通りにしない、ってね。 
 ここの幾つかのスレでも、似たような妖怪がポツポツ出現するのだわ。 
 
 - 5020 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 12:22:00 ID:ykOUTmy70
 
  -  ttps://i.imgur.com/UEtSInr.jpg 
 マウスパッド 
  
 ttps://i.imgur.com/LUg9zZW.jpg 
 マウス・・・パッド? 
  
 >>5017 
 自律神経狂って発汗しにくくなって倒れたって事案知ってるからあんま使いたくねぇなぁ 
 爽快なのは分かるけど 
 
 - 5021 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 12:22:06 ID:96dhljjz0
 
  -  外気温がマイナスレベルなら浸かり方調整しながらでいけそうですかねえ 
 
 - 5022 :バジルールの人:2023/07/29(土) 12:22:26 ID:AoHToeTTi
 
  -  オオタニサン「9回に1打同点のチャンス!」 
  
 身体谷さん「むーりー(両足痙攣)」 
 
 - 5023 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 12:25:07 ID:3LNoqemO0
 
  -  そこで打ってたら斑鳩の最期みたいになっちゃうからちゃんと自重出来て偉い 
 
 - 5024 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 12:26:13 ID:CtI54S3x0
 
  -  ビッグモーターは中古車ショップの部分はそこまででもないのに、 
 後々拡張した車検や修理部分等ばかりで問題起こしてたり、 
 内部メールがブラック企業のテンプレだったり、自社内だけじゃない部分まで騒ぎ立てる無能経営陣(一族)だったり、 
 今回のラインで想像以上に頭のおかしい奴が副社長に居る時点でもう企業再生無理とわかる酷さ。 
  
 ・お客様の車を破損させた器物破損罪  ・自分達で破損させた車の修理に保険を使った保険金詐欺 
 ・街路樹を意図的に枯らした器物破損  ・中古(廃棄間際)の物を修理に使って新品価格での請求で詐欺罪 
 ・車検などで必要な情報を時間が掛かるからと調べない詐欺罪と整備不良など 
  
 刑事罰だけでもえげつないが、ここからお客様への返金対応や謝罪、保険会社から違法請求分が20年分請求、 
 街路樹や槌入替の代金請求など…とりあえず社長と副社長、その一族は悔い改めてどうぞ。 
 
 - 5025 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 12:28:36 ID:XPmupX6n0
 
  -  にしても昨日の二試合目も腰を痛めて痙攣起こしてるのか…何事もなければいいんだが… 
 腰から足への痙攣っていうとな…怖い 
 
 - 5026 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 12:30:35 ID:Wnx3pDJ40
 
  -  例のコンサルは利害関係から離脱済みだっけ さすがだわ 
 
 - 5027 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 12:31:02 ID:k1sxii9R0
 
  -  >>5024 
 自分らの資産は管理団体に管理移行してるから安泰じゃあ!してるらしいが 
 こっちでここまで不正しといて管理団体で同じことしてないなんてとてもじゃないが考えられないよねって 
 
 - 5028 :雷鳥 ★:2023/07/29(土) 12:41:05 ID:thunder_bird
 
  -  元々アーマードコアはユーザーを騙し裏切り殺しに来るゲームでは……? 
 
 - 5029 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 12:42:48 ID:ykOUTmy70
 
  -  簡単そうなミッションなのに妙に報酬が良いとかなw 
  
 どうして引っかかるんですか(現場猫 
 
 - 5030 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 12:44:35 ID:1vGzT4KL0
 
  -  >簡単そうなミッションなのに妙に報酬が良いとかなw 
 心底同意する 
 
 - 5031 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 12:48:37 ID:+cgqKQ5w0
 
  -  大谷「かあーっ うごけ、このからだよ! このきんにくはみせかけかあーっ!」 
 
 - 5032 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 12:48:42 ID:Y5ISsVAl0
 
  -  報酬前払いで大金のミッションとかシリーズ経験者は全力警戒するよね。 
 
 - 5033 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 12:49:31 ID:Dlkr8mST0
 
  -  >>5028 
 むしろ騙しに来ないと可笑しい扱いされるゲームよ 
 
 - 5034 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 12:50:21 ID:Wnx3pDJ40
 
  -  表記上騙して悪いが報酬は全額前払い(良心) 
 
 - 5035 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 12:50:47 ID:Dlkr8mST0
 
  -  >>5029 
 だってその依頼受けないとメインストーリーが進行しないとか 
 案内役がどうしても、って押し付けて来るし 
 
 - 5036 :携帯@赤霧 ★:2023/07/29(土) 12:53:57 ID:???
 
  -  >>5033 
 デモンエクスマキナ出たときに歴戦のレイヴンたちがあまりのホワイト職場っぷりに困惑してたなw 
 
 - 5037 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 13:03:28 ID:XBzB47wH0
 
  -  所詮Co.,Ltd 
 犯した罪は問われるが、齎した不利益までは遡求されない 
 
 - 5038 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 13:06:47 ID:Dlkr8mST0
 
  -  バウンドとかハンドラーとか廃棄処分の手間が省けるとかMTもACも時代遅れとか 
 心躍るワードの飛び交うPVやプレイ動画いいよね 
 
 - 5039 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 13:19:50 ID:42U3SMji0
 
  -  なんか暑さのせいか巨根ショタの対義語ってロリ巨乳じゃなくガバマンロリじゃね 
 とか思い浮かんだが胃薬さん辺り変な電波飛ばしてません? 
 
 - 5040 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 13:23:10 ID:ykOUTmy70
 
  -  そういやダブル台風行ってるから今年もヤバくなるんか 
 恒例行事だな( 
 
 - 5041 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 13:26:21 ID:96dhljjz0
 
  -  先月崩れた近所の崖のところまだ応急処置のままなんだけどなあ… 
 
 - 5042 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/29(土) 13:35:11 ID:scotch
 
  -   ノ彡 三ミヾn_ 
 ((((`・ω・)))) 
 /ヾミ三彡 ソ 
 / )ミ  6彡ノ 
 /(ミ 彡ノ 
   \( 
    ) 
 
 - 5043 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 13:35:48 ID:RioRex1v0
 
  -  >>5036 
 あれはあれで最終強化するとプレイヤーが全身ロボコップ状態になるんやで・・・ 
 
 - 5044 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 13:38:13 ID:O2SSkmGe0
 
  -  お金払うと簡単に生身に戻れるけどね 
 スナック感覚で生身と義体とを付けたり外したりするスパコーンかな? 
 
 - 5045 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/29(土) 13:44:50 ID:PXiaJ3Yb0
 
  -  一生懸命働いてるだけで 
 騙されて裏切られていつの間にか事件の首謀者になってるのがAC 
 
 - 5046 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 13:58:30 ID:W+Q0xkWh0
 
  -  >>5041 
 地方や場所によっては重要性や危険度の低い道路は後回しになることがあるよ 
 予算の都合やら、引き受けられる土木会社のキャパシティ的に 
 
 - 5047 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 14:13:35 ID:8Q4+gvmR0
 
  -  民主党時代の、インフラ整備費軒並みカットの影響で、かろうじて生き残ってた地方の中小土建屋が軒並み倒産して、その影響消えてないから。 
 
 - 5048 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 14:16:54 ID:Vxok46+m0
 
  -  その土地の気候や天候条件に合致した工法がかなり大量に失われたらしいね、あの時 
 
 - 5049 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 14:20:07 ID:96dhljjz0
 
  -  >>5046 
 あんまり交通量多いところじゃないけど中高生の通学路になってるところなのよね 
 夏休み明けまでにはなんとかして欲しいわ 
 
 - 5050 :モノでナニカ ★:2023/07/29(土) 14:20:16 ID:nanika
 
  -  櫻井桃華ちゃまや木之本さくらちゃんの孕ませボテ出産シチュが見てぇ(熱中症3歩前の湯だった頭) 
 
 - 5051 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 14:21:03 ID:96dhljjz0
 
  -  股間をハッカ油で冷やすんだ! 
 
 - 5052 :モノでナニカ ★:2023/07/29(土) 14:23:42 ID:nanika
 
  -  液体ムヒで勘弁してくれ… 流石に汗書いたタマタマに塗るのは辛いけど 
 
 - 5053 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/29(土) 14:32:27 ID:o4yedL8p0
 
  -  >>5050 
 つ【冷えたペットボトル】 
 飲むんじゃないぞ、両手で握るんだぞ 
 
 - 5054 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 14:33:32 ID:96dhljjz0
 
  -  ワキや股間に挟むのも良いかもしれない、太い血管有るから 
 
 - 5055 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 14:33:48 ID:ljEUk9RR0
 
  -  もう一人加えて、3連続しりならべ種付けは女々しか?(待 
 
 - 5056 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 14:35:49 ID:+ucDwSzf0
 
  -  >>5050 
 ttps://twitter.com/ice_kuritaro/status/988915808779751425?t=msFmjgMMGOVtnrqSTvnXig&s=19 
 
 - 5057 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 14:38:28 ID:ST8XqVbh0
 
  -  >>5050 
 平常運転じゃないですか 
 
 - 5058 :モノでナニカ ★:2023/07/29(土) 14:41:23 ID:nanika
 
  -  >>5055 
 ロリネスを加えるンゴ 
 
 - 5059 :土方 ★:2023/07/29(土) 14:41:40 ID:zuri
 
  -  >>5013 
 せめてもの温情として逆にしてくれませんかね(困惑) 
 
 - 5060 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 14:43:50 ID:1vGzT4KL0
 
  -  土方さんは47度の風呂が大丈夫!? 
 
 - 5061 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 14:44:25 ID:99isSa900
 
  -  ラストレイブン無傷RTAは正気の沙汰じゃないッピ… 
 
 - 5062 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 14:50:05 ID:maqFrNGti
 
  -  新たな美プラブランド誕生か… 
 ttps://twitter.com/gsc_mechasmile/status/1685122979997585408?t=KECIjfOqzN0hNsugaxT38g&s=19 
 
 - 5063 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 14:52:46 ID:Py1bLNYFI
 
  -  午前中に買い出し済ませたがクッソ暑かった。 
 
 - 5064 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/29(土) 14:56:07 ID:scotch
 
  -  >>5059 
 じゃあひっじは明日の正午から1時間、本堂の前で 
 日に当たりながら47度のお風呂に肩まで浸かって・・・     っ温泉の元 
  
 胃薬ンは仕事が夕方上がりの夏の日に、仕事上がりに18度の水風呂でw 
 
 - 5065 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 14:56:59 ID:Y5ISsVAl0
 
  -  FGO今年の水着鯖はまず最初にクロエ、鈴鹿(ギャルっぽい)、キャストリアかー 
 男の霊衣面子は円卓のロクデナシ3人だし、後半マジで水着モルガンあるかこれ。 
  
 とりあえずキャストリアは絶対確保したい・・・ 
 
 - 5066 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 14:59:08 ID:ljEUk9RR0
 
  -  >>5058 
 おかのした。 
 尻に正の字も書き込むンゴ。 
 
 - 5067 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 14:59:21 ID:MCt6XkQh0
 
  -  黒ギャル鈴鹿御前の実装を待ちわびて幾数年、ついに黒ギャル鈴鹿の実装に喜びが止まらない。 
 
 - 5068 :赤霧 ★:2023/07/29(土) 15:06:09 ID:???
 
  -  鈴鹿御前好きだから欲しいなー 
 クロエはムービー頭の手のカットで指短いな。子供か? って思ったら子供だったw 
 
 - 5069 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 15:08:12 ID:96dhljjz0
 
  -  エロの塊だけど子供ですぞ 
 
 - 5070 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 15:13:09 ID:+ucDwSzf0
 
  -  >>5065 
 キャストリアの足が治ってるな 
 良かった 
 
 - 5071 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 15:13:30 ID:i2LLjZ750
 
  -  >>5050 
 サクラ大戦のアイリス本でも見てなさい。 
 
 - 5072 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 15:22:23 ID:fMHrSL740
 
  -  3Dモデルで偉業を成してる人がいた 
 ttps://twitter.com/ichii_tomi/status/1684878196800679936 
 と思ったら、別シリーズの実機を作ってる人もいたw 
 
 - 5073 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 15:27:23 ID:Dlkr8mST0
 
  -  >>5072 
 バルキリーでは? 
 ムバブルフレーム無しでよく出来たな 
 MCってザク系の間接で出来たっけ? 
 
 - 5074 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 15:34:58 ID:ivck6TJi0
 
  -  設定上はマグネットコーティングはフィールドモーターじゃないとできないはず 
 
 - 5075 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 15:40:27 ID:MNf/zz6l0
 
  -  >>5073 
 アクトザクが、ジオン系MSで初めてMCの試験素材として実用レベルに届いたんでなかったかな 
 まあ、ジオンも末期ンなるとようやく連邦系のMSの駆動系のデーターとかを入手して自軍の 
 技術体系に取り込もうとアレコレしてたから、どこまで純ジオン系の奴と見るかは線引きが面倒になるねー 
 
 - 5076 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/29(土) 15:47:59 ID:scotch
 
  -  東京新型コロナカレンダー 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F2LJ_2maMAAW9j_.jpg 
 S・A・G・A 佐賀!! イズ ナンバーワン 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F2LPyIJbwAANDyx.jpg 
 
 - 5077 :雷鳥 ★:2023/07/29(土) 15:56:51 ID:thunder_bird
 
  -  投下 
 
 - 5078 :赤霧 ★:2023/07/29(土) 15:59:26 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/2836 
 鹿島 
 
 - 5079 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/29(土) 16:07:52 ID:scotch
 
  -  マーマイト 
 
 - 5080 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:12:51 ID:ljEUk9RR0
 
  -  宝具で泣くわこんなん、ラスト思い出してまう、引かないと……(滂沱<水着キャストリア 
 
 - 5081 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:16:31 ID:96dhljjz0
 
  -  脳みそが昭和だなあ… 
 ttps://twitter.com/KIRINtarou/status/1685162918567178240 
 
 - 5082 :赤霧 ★:2023/07/29(土) 16:21:04 ID:???
 
  -  >>5081 
 ベンチで水飲むのすら批判してるの本当にもう「そういう時代じゃない」んだよなあ 
 
 - 5083 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:24:41 ID:vFrFiQnYI
 
  -  前半の「小芝居とか要らん、実力トップのオールスターの真剣勝負を見せんかい」って意見は理解できるが、 
 「乱打戦になったのは水飲んで集中力を欠いてるからだ」ってのは見当違いの古い考えだな 
 
 - 5084 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:25:50 ID:Tu5o5tVoi
 
  -  むしろこのオッサンが率先して飲ませそうなイメージだったわ 
 
 - 5085 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:26:29 ID:ykOUTmy70
 
  -  ttps://gigazine.net/news/20230728-alloys-no-change-size-heated/ 
  
 へー・・・熱の影響で電子が逆回転すると熱膨張ほとんど起きなくなるんか 
 摩擦熱やらどうにかせんといかん分野でめっちゃ役立ちそう 
 
 - 5086 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:27:05 ID:XBzB47wH0
 
  -  真剣味が足らんってなら、水なんぞよかベンチ内で仲良い奴等で固まってイチャついてる方がよっぽどでは?w 
 俺はお祭り感有って好きだがwww 
 
 - 5087 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:28:08 ID:SjA1DtNL0
 
  -  見えない所で飲めっていうなら、まだわかる話なんだけどねえ 
 
 - 5088 :胃薬 ★:2023/07/29(土) 16:28:31 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない甲子園 
 
 - 5089 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/29(土) 16:29:58 ID:scotch
 
  -  時代と言うか近代スポーツ医学の知識の欠如 
 情報のアップデートが行われていない化石としか 
 スポーツに向く髪型ってのも根拠不明の思い込みでしかない 
  
 運動中に水飲むなってのも軍隊から始まったらしいしなぁ 
 
 - 5090 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:30:51 ID:SjA1DtNL0
 
  -  広岡さんは選手に強制的に食事を改善したので有名な人なのになあ 
 
 - 5091 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:31:33 ID:96dhljjz0
 
  -  熱中症寸前で水をがぶ飲みするが間に合わずにダウン→水をがぶ飲みするとバテる 
 って感じで言われるようになったんだっけ? 
 
 - 5092 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:33:31 ID:42U3SMji0
 
  -  塩分取らずに水だけがぶ飲みするのも原因だったんかね? 
 
 - 5093 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:35:02 ID:ykOUTmy70
 
  -  髪の毛短い方がというか坊主に近い方が蒸れにくいし風通し良いのは確か 
 メッシュの帽子被ってても散髪前後で全然違うし 
 
 - 5094 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:36:21 ID:d32uSmQi0
 
  -  大陸行軍時、生水飲んで戦闘不能にならないよう、水飲まないまま行軍訓練したのが元と聞きます>運動中水野むな 
 戦後復員した兵士‐下士官の結構な人数が運動教師になったそうで、ソレが昭和の運動中水飲むなに繋がったみたいですね。 
 
 - 5095 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/29(土) 16:36:45 ID:scotch
 
  -  軍隊で移動する際に常に大量の飲料に適した水を確保出来るとは限らないから 
 それに備えての訓練の一環とか言う話も聞いたような気もするけどソースは無い 
  
 ってこの監督選手には過度に押し付ける癖に自身は暴飲暴食してんのがね 
 
 - 5096 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:37:07 ID:O2SSkmGe0
 
  -  俺が子供の頃通ってた空手道場では水を飲むと脇腹だがなんだかが痛むからと説明された 
 当時から意味不明な理由だった 
 
 - 5097 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:38:13 ID:k1sxii9R0
 
  -  > 塩分取らずに水だけがぶ飲みするのも原因だったんかね? 
 それもあるのだフェネック 
 人の汗というのは体内の水分+ミネラルなので発汗しまくった後で水分だけ補給するとその分体内のミネラルが希釈されてしまうのだ 
 こうなると人の体は生理現象として余分な水分を尿とか発汗で排出しようとするのだがその過程で余計にミネラルが体から出て行ってしまうのだ 
 そのせいで水分摂取→排出のループでミネラルがどんどん失われていくので終いにはぶっ倒れてしまうのだな 
 
 - 5098 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:39:08 ID:2M+XQbc90
 
  -  ああいった老害がやれ警察官がコンビニにいただの、救急隊員が自販機で飲み物買って飲んでただの 
 災派で出動した自衛官がどうのこうの文句つけるんだろうなぁ・・・ 
 
 - 5099 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:39:57 ID:MCt6XkQh0
 
  -  でも水取らないともっと早くぶっ倒れるから結局水を取らないというのは意味が無いのだ 
 
 - 5100 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:41:39 ID:Dlkr8mST0
 
  -  >>5098 
 殴り返して来ないからでしょ 
 反論されて世間から白い目で見られるようになったら 
 若いものは老人を敬わないって言い出すよ 
 
 - 5101 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:41:51 ID:42U3SMji0
 
  -  やはり大正義の冷えた麦茶に塩昆布だな 
 
 - 5102 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/29(土) 16:41:56 ID:scotch
 
  -  って言うかね、昔のの日本人って洗髪するの月に1回とかそんなレベルだったのよ 
 戦後でも月に2〜3回とかそのレベル 
 そう言う時代だったから連日砂埃まみれになって練習する運動部は 
 丸刈りかそれに近い髪型が適してたってだけで 
 ちゃんと洗髪出来るなら髪は有った方がボールとかぶつかった際に緩衝材になって 
 安全性が少しでも高まるだろって話になる 
 
 - 5103 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:43:03 ID:ljEUk9RR0
 
  -  老害に限らず、気に入らん事をいちいちSNSで晒すフェミや若者もおる。 
 他人のあんな些細な行動であんなにカッカするなんて、暇な連中よな。 
 
 - 5104 :大隅 ★:2023/07/29(土) 16:43:11 ID:osumi
 
  -  陸軍の場合、水筒の容量が1リットル。 
 で、行軍で体内の水分が失われている状態でいきなり大量の水を飲むと胃痙攣を誘発する恐れがあると言う事で 
 「噛んで含めるように」ゆっくり少量ずつ飲むことを推奨してる。 
 さらに失われた塩分補給を前提に水筒の水を薄い塩水にしておく事も推奨してる。 
 ※なお上陸作戦時は海水の飛沫を浴びるので逆に薄めの砂糖水にしておくことを推奨 
  
 陸軍の糧食給水事情を調べるとむしろ現代の目から見ても合理的なものが多いんだよな……(´・ω・`) 
 
 - 5105 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:45:31 ID:Dlkr8mST0
 
  -  旧軍の問題は 
 そんな貧弱なロジスティクスで両面戦争なんぞやらかしたんか!? 
 になりますし 
 
 - 5106 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:45:36 ID:zhw5idek0
 
  -  今も自衛隊さんってポッカレモンの原液持ち歩いてるのかしら 
 
 - 5107 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:46:31 ID:Dlkr8mST0
 
  -  >>5106 
 あれは板垣先生の話ぐらいじゃないかとw 
 
 - 5108 :バジルールの人:2023/07/29(土) 16:46:36 ID:JMRi225oi
 
  -  旧ソ連「コーラは資本主義の豚の飲み物!」 
  
 レンドリースでコーラの味を覚えた人民英雄ジューコフ元帥から某コーラ会社へ「コーラと一見分からないように、黒くないコーラ作れません?」。某コーラ会社「おかのした」 
  
 昔はコレに笑ってたけど、今は日本の方がより情けなくなってるよねぇ 
 
 - 5109 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/29(土) 16:46:53 ID:scotch
 
  -  少量づつ飲めって指針が大量に飲むなって解釈され 
 さらに途中で、飲むなに変化したんじゃないかなって思えてしょうがない 
 
 - 5110 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:48:58 ID:42U3SMji0
 
  -  何故そうしてるかを理解せず形だけ真似た結果かぁ 
 
 - 5111 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:49:25 ID:Gim27MzKI
 
  -  >>5096 
 運動に慣れてない段階で持久走とかやると脇腹痛むから、その原因を水を飲むのと混同したんじゃね? 
 
 - 5112 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:50:06 ID:IH3zGt+l0
 
  -  旧軍の悪弊の最後の生き残り高校·大学野球部 
 
 - 5113 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/29(土) 16:51:11 ID:scotch
 
  -  旧軍の上層部はともかくとして 
 末端ではかなり不合理な根性論とかも横行してたから 
 その辺じゃないかなって思う 
 そしてそれを経験した人間が体育教師になったら、根性論の無茶なシゴキになるだろうなって 
 
 - 5114 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:51:49 ID:Py1bLNYFI
 
  -  ttps://news.livedoor.com/article/detail/24702944/ 
 色々とツッコミどころが多いな…売ってるってどういう事よ? 
 
 - 5115 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:51:57 ID:O2SSkmGe0
 
  -  ttps://twitter.com/TopGear_JAPAN/status/1685107578047430656 
  
 バーゲン速報:2.2億円の #フェラーリ 500 モンディアル スパイダー(軽いレストアが必要) 
  
 軽いとは 
 
 - 5116 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:52:00 ID:96dhljjz0
 
  -  陛下が帝国を立て直した名君になろうとしてるのだろうかw 
 
 - 5117 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:53:17 ID:eDU4Uj8b0
 
  -  根性論は便利だからね 理屈に合わないことしても相手のせいにできるから 
 
 - 5118 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:54:26 ID:96dhljjz0
 
  -  調べたら70年前に13台だけ作られた超レアモデルなのな… 
 
 - 5119 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:54:47 ID:ljEUk9RR0
 
  -  今はともかく、あの時代の体育会系共に理論や合理性が通じるわけ無いだろ。 
 野球部筆頭にろくでなしばっかりだったわ…… 
 
 - 5120 :大隅 ★:2023/07/29(土) 16:55:15 ID:osumi
 
  -  日本陸軍の兵站が貧弱ってのもイメージ先行だろうと思う。 
 巷間言われるほど陸軍の兵站能力が貧弱だったらそもそも緒戦期の侵攻作戦が成功してるのがおかしいって事になる。 
 大抵の場合「負け戦で兵站線が途切れる」事が主要因であって、ガダルカナル戦じゃ米軍ですら海空で優勢確保するまで 
 兵站維持に苦労してる(1度とはいえ潜水艦による輸送すら実施している)という事実も忘れられがち。 
 だけど米軍の兵站が貧弱だとは誰も言わない(´・ω・`) 
 
 - 5121 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:56:11 ID:ljEUk9RR0
 
  -  色々ツッコミたいけど、わざわざ自分から撮り鉄というあたり炎上目的の脳足りんの可能性が高いわね…… 
 
 - 5122 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 16:59:41 ID:Py1bLNYFI
 
  -  >>5115 
 軽いレストア(億単位) 
 
 - 5123 :携帯@赤霧 ★:2023/07/29(土) 17:00:16 ID:???
 
  -  やらかす迷惑撮り鉄ほど堂々と撮り鉄を名乗ると聞いたことがある。 
 曰く、自分たちに文句を言うのは電車撮りたいけと機材買う金が無い「撮れない鉄」だとしてマウント取る形で「撮り鉄」なんだとか 
 
 - 5124 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 17:01:15 ID:96dhljjz0
 
  -  億かけて直しても元は取れるんだろうけど、元の部品は残るんだろうかw 
 
 - 5125 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 17:02:12 ID:Py1bLNYFI
 
  -  人生詰んでるヒキニートが自分が成功できないのは周りのせいとかいうのと似てるなあ。 
 自分に非があるという発想自体がない。 
 
 - 5126 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 17:03:15 ID:eDU4Uj8b0
 
  -  マジコンや漫画村を利用してるわたしかしこい!金払うやつ馬鹿!なんて主張するやからもいまして 
 
 - 5127 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 17:04:36 ID:W+Q0xkWh0
 
  -  >>5120 
 最近読んだ論文で、日本に本当の意味で弱体化させ止めを刺したのは南方への輸送船に対して行われた漸減戦術ってのがありました 
 船が減って結局送れないし、持って帰れないので内地、外地ともにやせ細らせたって 
 
 - 5128 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 17:06:15 ID:Py1bLNYFI
 
  -  見る限りひしゃげたドンガラのボディしかないみたいだけど 
 エンジンやらミッションやら当時の探すのにどんだけかかるやら。 
  
  
 
 - 5129 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 17:06:34 ID:W+Q0xkWh0
 
  -  >>5122 
 知り合いのお医者様、初代セリカにフルレストアで外国産高級車数台分かけてたし 
 ポルシェならフツー、フツー(白目 
 
 - 5130 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 17:17:21 ID:Py1bLNYFI
 
  -  これについて海外のコメント 
 「これは「テセウスの船」の典型的なケースである。 
 古代ギリシャのパラドックスで、すべての部品を交換した物体が、 
 根本的に同じ物体のままなのかという疑問を投げかけるものだ。 
 墜落して燃えただけでなく、アメリカのV8によって汚染された。 
 ここで救い出せるのはシャシーナンバーだけだ。 
 そして、シャシー番号が書かれた金属でさえも交換しなければならない」 
 まさにこれだと思う 
  
 事故で死にかけた主人公が脳の一部まで機械化して自分の存在に苦悩してた 
 手塚治虫の火の鳥の話思い出したわ。 
 
 - 5131 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 17:22:01 ID:MCt6XkQh0
 
  -  >5112 
 割とマジで甲子園はなんとかしないとダメなのだろうが、上の方が苦しむ学生を見るのが目的になってるからアレどうしようもねえだろうなあ 
 多分1人死んだくらいでも〇〇君のために…って言うだけで何も変わらん。数人死んで初めて議題になるレベルだろう。 
 
 - 5132 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 17:26:48 ID:96dhljjz0
 
  -  甲子園に行くようなチームの子は人生かけてるから無理するし 
 故障や倒れるまで無理しても美談にして囃し立てるからなあ… 
 
 - 5133 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/29(土) 17:30:41 ID:o4yedL8p0
 
  -  >>5130 
 手塚御大、【漫画生物学】でも同じ命題を扱ってたな 
 延命のために身体を少しずつ機械に置き換えてった金持ちが最後に脳まで交換した時『彼は死んだ』と 
 
 - 5134 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 17:30:47 ID:MNf/zz6l0
 
  -  大戦中の戦闘機の残骸搔き集めてきて、ギリ使えそうなのは主翼とか風防の骨組みのほんの一部やら、 
 本体フレームの幾ばくかだけで、それ以外のエンジンやら計器類、機材等構成品の90%以上が 
 現代製の物に置き換えられてても、当時のまま再現した物ですと言い張って商売にできるしなー 
 
 - 5135 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/29(土) 17:32:08 ID:o4yedL8p0
 
  -  >>5130 
 手塚御大、【漫画生物学】でも同じ命題を扱ってたな 
 延命のために身体を少しずつ機械に置き換えてった金持ちが最後に脳まで交換した時『彼は死んだ』と 
 
 - 5136 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/29(土) 17:32:41 ID:o4yedL8p0
 
  -  あれ、エラー出たけど書き込みされとったか 
 
 - 5137 :大隅 ★:2023/07/29(土) 17:36:32 ID:osumi
 
  -  エラー出ても書き込めてる事は割と多いので一度リロードして確認するのが吉(´・ω・`) 
 
 - 5138 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 17:36:35 ID:+cgqKQ5w0
 
  -  バンドオブブラザースでも上官のソベルが 
 「水筒の残り水が少ないやつ」に懲罰課してたなぁ 
 アメさんでもそういうのがあったのかしら 
 
 - 5139 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 17:36:51 ID:Py1bLNYFI
 
  -  車のレストアやそれを生業にしてる人達を否定する気はないし 
 寧ろまた走らせるようにしてくれる技術と熱意は尊敬すらしてるけど 
 じゃあこのドンガラフェラーリを新品同然にレストアというかリビルドするなら 
 よほどの資産と愛情がなきゃ無理だわなあ。 
 
 - 5140 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 17:37:26 ID:WLU1hhHb0
 
  -  ベトナム戦争では兵士が恐怖を克服するために銃をフルオートで撃ちまくり、さしもの米軍も兵站が破綻しかけたとか 
 
 - 5141 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 17:38:49 ID:SjA1DtNL0
 
  -  というか、この場合のレストアって残ってる部品はどこ?って疑問が 
 
 - 5142 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 17:42:01 ID:96dhljjz0
 
  -  ライトのレンズとかフレームの一部がもしかしたら使えるかもしれない 
 
 - 5143 :大隅 ★:2023/07/29(土) 17:42:16 ID:osumi
 
  -  リバースエンジニアリング、リバースエンジニアリングだから……! 
 
 - 5144 :難民 ★:2023/07/29(土) 17:43:57 ID:nanmin
 
  -  >>5078 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 5145 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 17:44:09 ID:ljEUk9RR0
 
  -  人間を最後に動かすのは思い入れなんよ。 
 
 - 5146 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 17:46:08 ID:Py1bLNYFI
 
  -  残ってるボディもここまでひしゃげたら引っ張って叩いて元の形にしても 
 元の強度には戻らないしそれだけでも尋常じゃない技術と時間がかかるだろうな。 
  
 
 - 5147 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 17:47:04 ID:96dhljjz0
 
  -  おじいちゃんに貰った時計を大事に使ってた青年が 
 時計を褒めてくれた会長にメンテしてくれるショップを教える話が有ったなあ<思い入れ 
 
 - 5148 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 17:47:36 ID:Py1bLNYFI
 
  -  >>5140 
 3点バーストが生まれた理由がそれだそうですな。 
 新兵がビビって撃ちまくってすぐ弾切れになっちゃうから。 
 
 - 5149 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 17:48:18 ID:0BBMDpSC0
 
  -  >>5138 
 ベトナムで水筒のチャプチャプという音を狙って襲撃されていたのよ 
 以来、頻繁に満タンにする様に指導しているんだわ 
 
 - 5150 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 17:49:17 ID:MNf/zz6l0
 
  -  >人間を最後に動かすのは思い入れなんよ。 
  
 現代の競馬じゃ通用しないor人気が無いステイヤーや、主流からとうに外れた零細・泡沫血統の 
 馬でも、「夢よもう一度」で存続に全力捧げてるトコは有るからなぁ……。 
 オグリやマックイーン、トウカイテイオーの末裔がまだ生き永らえているのは、100%そのお陰だし……。 
 
 - 5151 :大隅 ★:2023/07/29(土) 17:50:26 ID:osumi
 
  -  立射でフルオートだと最初の数発以外ほぼ明後日の方向に飛ぶという研究結果も……。 
 (´・ω・`)64式伏射フルオートは楽しかったです(1弾倉20発分)。 
 
 - 5152 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 17:51:46 ID:k2XnrlWR0
 
  -  板金を裏打ちして見た目は戻しても強度戻らないしな。レストアで樹脂はっつけて錆びた部分落とすとそれは最早パテのボディだし 
 
 - 5153 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/29(土) 17:52:03 ID:scotch
 
  -  国産時計は早々にサポート打ち切ってるから修理対応してくれる個人店は 
 ネットででも探さないとそうそう出会えないからなあ 
 たまたま近所にそう言う店が有って昔から使ってたとかならともかく 
  
 海外メーカーでもほとんどは数十年でサポート終了するけどw 
  
 
 - 5154 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 17:53:55 ID:k2XnrlWR0
 
  -  けど強かった馬を挙って種付させてああ、血が近すぎてつけられない! は割と自業自得じゃないかな。 
 サンデーサイレンスサンデー血統はまだ仕方ないにしてもラムタラとかニジンスキーなんてマルゼンで溢れてたじゃまいか 
 
 - 5155 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/29(土) 17:58:49 ID:o4yedL8p0
 
  -  強い 
 ttps://twitter.com/komemugibito/status/1684846654426697728 
 
 - 5156 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 18:01:01 ID:Py1bLNYFI
 
  -  パテで盛ったボディに寄せ集めたパーツで見た目だけ戻せても 
 また当時のように走れるかは別問題ですしな。 
 あくまで車の格好した置物になるだけかも。 
 
 - 5157 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 18:05:48 ID:0BBMDpSC0
 
  -  スタトレみたいに、素粒子レベルから再構成しないと 
 修理したとはならない方が多そうだ 
 
 - 5158 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 18:06:11 ID:Wnx3pDJ40
 
  -  むしろこのままトランスフォーマーとかSFマシンの素材にするわ!くらいのほうがマシかもしれんなあって 
 
 - 5159 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/29(土) 18:07:59 ID:scotch
 
  -  実際は番号だけ引き継いで1から作るんだろうなぁ 
 
 - 5160 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 18:08:04 ID:cx037Rzo0
 
  -  >>5154 
 なおラムタラは母父ブラッシンググルームのため付けられる牝馬がさらに激減した模様 
 (インブリード濃杉内俊哉奪三振的な意味で)当時の繁殖牝馬の血統事情考えたら約束された大爆死血統じゃねーか…… 
 
 - 5161 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 18:16:25 ID:XBzB47wH0
 
  -  お、花火大会始まった。 
 
 - 5162 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/29(土) 18:19:42 ID:scotch
 
  -  ???:花火の音はモグラさんの爆発する音だっ!! 
 
 - 5163 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/29(土) 18:19:45 ID:hosirin334
 
  -  ???「心が折れた男爵に迫る黒猪、芸術だべ……」 
 
 - 5164 :スキマ産業 ★:2023/07/29(土) 18:20:17 ID:spam
 
  -  知ってるかいジョージ 
 ラムタラのときのもう一つの選択肢 
  
 シガー(種無し 超強かったけど) 
  
 すくいようがないのさ 
  
 ブライアン母父ノーザンダンサーでなあ・・・生きてても大物無理だったんじゃないかって有名で・・・ 
 
 - 5165 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 18:24:32 ID:difxZzRX0
 
  -  >>5163 
 黒猪がやり過ぎて関係無い星系を巻き込み被害甚大にする可能性・・・ 
 これは金髪も任命責任が・・・各方面からにらまれるフラグ!(愉悦脳) 
 
 - 5166 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 18:28:09 ID:UckGS0FgI
 
  -  >>5158 
 2億で買った車の修理費分を転用して、その車が主役の劇場版トランスフォーマー作るわ! 
  
 やってくれたら絶対見に行くわ 
 
 - 5167 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 18:28:39 ID:k2XnrlWR0
 
  -  ビッテンは公明正大なんだけど良くも悪くもまっすぐで心身共に強すぎるからなぁ。 
 
 - 5168 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 18:30:42 ID:zcOi52JN0
 
  -  >>5164 
 全兄弟も半兄弟も繁殖成績悪いからな 
 それでもせめて長生きしてほしかった… 
 
 - 5169 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 18:31:35 ID:Wnx3pDJ40
 
  -  >>5166 
 修理工程のメイキング映像ににARとCGでロボット生命体が入り込んで治っていく様子にしちゃったりとかで2度3度美味しく 
 
 - 5170 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 18:33:52 ID:Py1bLNYFI
 
  -  同志はヤミノビジンも上手く使いそうだなあ… 
 
 - 5171 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 18:34:49 ID:MNf/zz6l0
 
  -  PCの銀英伝Wで、惑星占領するのにビッテンフェルトは「無差別爆撃(惑星の防御力をゴッソリ削るが、 
 支持率や税収もガタ落ちする)」が使えるんだよなぁ……。 
 
 - 5172 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 18:35:02 ID:XBzB47wH0
 
  -  ボアアタックで轢殺! 
 猪に轢かれれば只人は死ぬのだ。 
 サツバツ! 
 
 - 5173 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 18:35:59 ID:Py1bLNYFI
 
  -  トランスフォーマー一作目の映画でも 
 バンブルビーの元車は廃車寸前のポンコツカマロだったのが 
 一瞬で現行型の最新カマロに変身したシーンがありましたな。 
 
 - 5174 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 18:37:32 ID:Wnx3pDJ40
 
  -  ついげきの猪で(心の)ダメージはさらに加速するんやなあ… 
 
 - 5175 :携帯@胃薬 ★:2023/07/29(土) 18:38:03 ID:yansu
 
  -  ???「男爵が更に曇る事で、上のお方達も曇るのは芸術だべ・・・」 
 
 - 5176 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 18:38:38 ID:pTKlN9Fr0
 
  -  このままだと生きるより死んだほうが安らげるような生き地獄になりそうですなぁ… 
 
 - 5177 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 18:39:40 ID:Y5ISsVAl0
 
  -  殲滅する事しか考えてない部隊と占領地を開放する小奇麗な部隊は分けて作っておかないとね!(伝説のオウガバトル脳 
 
 - 5178 :雷鳥 ★:2023/07/29(土) 18:40:54 ID:thunder_bird
 
  -  ローマ帝国「略奪した後に塩撒くといいゾ」 
 
 - 5179 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 18:41:19 ID:S8w4hHK+0
 
  -  >>5115 
 Top Gearより、名車再生かカーSOS案件では? 
 
 - 5180 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 18:43:21 ID:k2XnrlWR0
 
  -  >>5173 
 アレは「ボロい姿なのは化けてるだけ」っていうTFの生態を示す意味で良いシーンですよね。 
 
 - 5181 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 18:44:28 ID:ZAohl85Y0
 
  -  水着キャストリアのこの宝具……。 
 こんなの、全つっぱするしかないじゃない! 
 
 - 5182 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 18:45:56 ID:COJMP0/W0
 
  -  >>5178 
 「そして文化にも塩を丁寧に撒くことを忘れてはならない」 
 
 - 5183 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 18:46:16 ID:cx037Rzo0
 
  -  ともあれカルタゴ滅ぶべし 
 
 - 5184 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 18:47:32 ID:agjzpfA40
 
  -  >>5178 
 えるしってるか 
  
 実は百均の除草剤の多くは塩 
  
 ……マジで塩なんだ 
 
 - 5185 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 18:48:40 ID:k2XnrlWR0
 
  -  除草剤と言えばビッグモーターはどうなるやら 
 
 - 5186 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 18:48:51 ID:kmg7TpgS0
 
  -  ニューソクデ領は前線基地、補給地として徴発とかされて軍にもキレる未来しか見えない…見えなくない? 
 
 - 5187 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 18:49:24 ID:Wnx3pDJ40
 
  -  効果実証として株を上げてしまったフマキラーさんは内心曇ってそうよね 
 
 - 5188 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 18:51:54 ID:WLU1hhHb0
 
  -  そもそも門閥の端くれとはいえ零細貴族の男爵領にそんな人員と物資と施設があるのだろうか? 
 
 - 5189 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 18:54:58 ID:SD5TxXOa0
 
  -  ビグモの社員が撒いた除草剤の成分だけをウチの近くで 
 大繁殖したホテイアオイ駆除の為に引き取りたかったな 
  
  
 
 - 5190 :赤霧 ★:2023/07/29(土) 18:55:34 ID:???
 
  -  あくまで現在の宮廷で立場が無かっただけで今上帝即位前(厳密には違うけど)は皇太子閥にいたし、 
 旧皇太子閥の中でも最後までオーディンで踏ん張ってた家だからそれなりの地力はあるのでは 
 
 - 5191 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 18:57:22 ID:MNf/zz6l0
 
  -  >>5188 
 クロプシュトック討伐の時に私兵艦隊派遣してたから、領地の治安維持・航路防衛を 
 出来る位の戦力(最大で数100隻程度?)を駐屯・整備維持する位のインフラはあるだろ 
 まあ、正規軍の半個艦隊規模? を受け入れられるか? となると怪しいのは確かだろうが 
  
 
 - 5192 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 19:01:38 ID:Py1bLNYFI
 
  -  >>5185 
 こんな状況でも新店舗オープンやで? 
  
  
  
 拷問かな? 
 
 - 5193 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 19:03:33 ID:WLU1hhHb0
 
  -  新店舗… 
 雑踏警備する警備会社が頭を抱えるやつだ… 
 
 - 5194 :赤霧 ★:2023/07/29(土) 19:04:23 ID:???
 
  -  まあ、新店舗のオープンスケジュールはかなり前から決まってただろうから………… 
 実は過去にやらかしが話題になって潰れた会社でもやらかし発覚直後まで店舗増やして拡大傾向やってたところはちょこちょこあるという 
 
 - 5195 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 19:09:50 ID:MCt6XkQh0
 
  -  新店舗(予定)で現在基礎工事やってるだけみたいなのあるからなあ。 
 ああいうのはもうちゃんと金出るかすら怪しいかもしれんな 
 
 - 5196 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 19:11:20 ID:XBzB47wH0
 
  -  権力で精神を摺り潰した! 
 次は暴力で肉体を摺り潰す番だ!! 
 
 - 5197 :雷鳥 ★:2023/07/29(土) 19:21:21 ID:thunder_bird
 
  -  ただの拷問じゃないですか 
 
 - 5198 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 19:22:31 ID:4qg5/S490
 
  -  >>5185 
 ちゃんと処罰出来ないなら法とはなんなのかって感じよのう 
 
 - 5199 :手抜き〇 ★:2023/07/29(土) 19:28:25 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5200 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 19:34:56 ID:UWwENQTgI
 
  -  ダイハツ「イエーイ!ビッグさん見てる〜〜!」 
 ttps://togetter.com/li/2194997 
 
 - 5201 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 19:38:00 ID:9ia7TYpF0
 
  -  たぶんジェリドさんの長波バニーからの挿げ替え 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/2837 
 
 - 5202 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 19:38:15 ID:Fr5YxWFu0
 
  -  地のつく文字は地震がつきます 苦悶式 
 
 - 5203 :難民 ★:2023/07/29(土) 19:42:52 ID:nanmin
 
  -  >>5201 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 5204 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 19:45:24 ID:k2XnrlWR0
 
  -  けれど。ビッグモーターのお陰で「ACの企業倫理ってこういう奴なんだな」ってよくわかった。それだけは感謝 
 
 - 5205 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 20:05:07 ID:0BBMDpSC0
 
  -  ずいぶんと家元の画像が上がっていると思ったら誕生日か 
 ttps://twitter.com/yasutsugumatsui/status/1685073546153000960?t=K8CEYxHrHkMUKatSyntdgQ&s=19 
 
 - 5206 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 20:16:55 ID:XBzB47wH0
 
  -  ホラレモンがニヨニヨしながら「保険の話ししろw」って煽ってんの草 
 
 - 5207 :すじん ★:2023/07/29(土) 20:40:17 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5208 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 20:55:59 ID:XBzB47wH0
 
  -  よし、花火終わった。 
 やっと外出れるw 
 
 - 5209 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/29(土) 21:11:06 ID:scotch
 
  -  花火客帰宅混雑:やぁ 
 
 - 5210 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 21:16:32 ID:FUAOfDBW0
 
  -  なんかツイッターのアイコン、他のと混ざると目立たなくなったな…… 
 ブックマークツリー開いて一瞬"あれ、どこだ?"ってなったわ 
 
 - 5211 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 21:24:55 ID:bN/dnaZG0
 
  -  >>5205 
 ttps://twitter.com/omatiosake/status/1685072753119154177?t=3L8kPzRycff1ow6Q_jcCeg&s=19 
 
 - 5212 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/29(土) 21:53:23 ID:debuff
 
  -  >>5192 
 尚、開店前の店舗に口コミで高評価が付けられていた模様 
 
 - 5213 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 22:03:21 ID:ykOUTmy70
 
  -  地元TV局の取材あったタイミングで客1人だった模様 
 約束された勝利の大爆死 
 
 - 5214 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 22:12:57 ID:0BBMDpSC0
 
  -  四百年近く前の御馳走? 
 物流を考えたらコストが凄まじいよな 
 ttps://twitter.com/bijutsufan/status/1685213583356182528?t=czbzGj4lsx0atGab-Y7H3g&s=19 
 
 - 5215 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 22:27:01 ID:W+Q0xkWh0
 
  -  >>5214 
 あー、静物画ってそれぞれの品や配置に細かい意味があって、これは厨房画とか台所画ってやつね 
 パンはキリストの肉だったり、果物は瑞々しさだったり、花なんかは華言葉ではかりやすいんだが 
 
 - 5216 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 22:27:28 ID:9ia7TYpF0
 
  -  絵画に描かれている品種改良されていないスイカとか、よくその事象が絵で残っていたなと感心する 
 ttps://karapaia.com/archives/52197780.html 
 
 - 5217 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 22:33:39 ID:0BBMDpSC0
 
  -  >>5215 
 ただの写実画ってわけじないのね 
 
 - 5218 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 22:41:45 ID:W+Q0xkWh0
 
  -  分かりやすいのは左下のは多分懐中時計何で、時間のはかなさとかっていうヴァニタスってのを表す 
 「空なるかな、空なるかな」って聖書の一説の隠喩ね、それと後ろの盃に隣のパンがあるからキリスト教のモチーフの組み合わせかなぁ 
 基本は注文主が投げた意味をモチーフを組み合わせて描く 
 
 - 5219 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 22:44:46 ID:4ExuGsGDi
 
  -  厚生労働省「違法な長時間労働させてたでしょ」 
 国税庁「資産管理会社の保有不動産の件で」 
 警視庁「メルカリに出品してるパーツの出所どうなってんの?」 
 公安委員会「古物商許可取り消しな」 
 国土交通省「ナンバープレートつけないで自走回送してたろ?」 
 各自治体「街路樹の件で話聞かせて」 
 税務署「名義変えてないだろ?自動車税の件で」 
 金融庁「損害保険会社との関係と保険金の過大請求について聞きたいな」 
 アベンジャーズかな? 
 
 - 5220 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 22:46:35 ID:ykOUTmy70
 
  -  被害者面してる損保くんもついでにどつき回したって 
 
 - 5221 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 22:47:23 ID:qwdKTPQO0
 
  -  損保に関しては元副社長が以前働いてたらしいからなぁ。 
 多分抜け道&キックバックはあったんじゃない? 
 
 - 5222 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 22:47:26 ID:SjA1DtNL0
 
  -  それを最初に聞く対応窓口の人に同情するわ 
 
 - 5223 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 22:49:06 ID:Tvk7SMoX0
 
  -  抜き打ち捜査の件を漏らしたFNNマジで罪深いな・・・。 
 スポンサー様の機嫌取れれば何でもいいんだろうな、あいつ等。 
 
 - 5224 :雷鳥 ★:2023/07/29(土) 22:49:19 ID:thunder_bird
 
  -  袋叩きすぎて草どころか街路樹枯れてた 
 
 - 5225 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 22:53:01 ID:uVRy4pzF0
 
  -  しかしビッグモーターと損保ジャパンは随分な数の官公庁の面子に泥を塗ってるね(汗 
 
 - 5226 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/29(土) 22:56:04 ID:scotch
 
  -  金融庁なら損保各社にビックモーターに関して知ってる事全部白状しろ 
 ってお願い()文書送付したとかニュースで言ってた気が 
 契約者に不利益かぶせてるかどうかも教えろって 
 
 - 5227 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 22:56:32 ID:uve3ALtC0
 
  -  多分財政状況もヤベエ筈よ? 過激なノルマと保険金詐欺は「そうでもしないと潰れる可能性がある」パターンが多い。 
 社長親子のアセット辺りの金融の流れを調べたら…ヤバいの出そうねw 
 
 - 5228 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/29(土) 23:01:37 ID:scotch
 
  -  出店攻勢かけまくってたから資金はそっちに流れてんじゃないかなぁ 
 配当は大盤振る舞いしてそうだが 
 
 - 5229 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 23:03:44 ID:k1sxii9R0
 
  -  まぁ自分のサイフと会社のサイフをあいまいにして着服とか横領とかは普通にやってるだろうな 
 
 - 5230 :バジルールの人:2023/07/29(土) 23:05:22 ID:su1ia51F0
 
  -  損保各社は、元大蔵省や金融庁高級官僚の再就職先でもあるから 
  
 「知りません」「分かりません」といった瞬間、金融庁の顔が能面のようになる 
 
 - 5231 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 23:06:08 ID:W+Q0xkWh0
 
  -  Q:これだけの公官庁、地方自治体に中指おっ立ててシュートサインを出したビッグモーターと損保ジャパンは生き残ることは出来るか否か 
 
 - 5232 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 23:06:23 ID:uVRy4pzF0
 
  -  ビッグモーターの社長一族は資産管理会社を使って自分達の資産はしっかり守って逃げ切りを図るつもりみたいだけど、 
 合法的な資産運用とか資産売買とかさせてもらえるんだろうか。 
 お役所の代表的嫌がらせである各種許認可手続きの厳格化って相当にエグいと聞くけれど。 
 
 - 5233 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 23:06:40 ID:4qg5/S490
 
  -  行きつくとこまで徹底的にやって欲しいものである 
 
 - 5234 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 23:06:52 ID:0LWhJNfL0
 
  -  ここまでくると「生き残ったらダメ」な案件 
 
 - 5235 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 23:07:47 ID:HCnVxC1K0
 
  -  >>5232 
 Coraboを見てくれ。お役所の手続きは厳しいんだぜ 
 
 - 5236 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 23:08:50 ID:COJMP0/W0
 
  -  確かビッグモーター、国交省からも天下りがあったとか噂が… 
 
 - 5237 :バーニィ ★:2023/07/29(土) 23:08:53 ID:zaku
 
  -  >>5235 
 それ、かなりガバガバってことでは??? 
 
 - 5238 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 23:09:38 ID:RioRex1v0
 
  -  ヤッテモーターくん、契約書のお客さんがサインするところを営業が勝手に代筆して損保に提出してしまう 
 (損保が客に連絡してバレる) 
  
 文書偽造ですか・・・たいしたものですね 
 
 - 5239 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 23:10:03 ID:k1sxii9R0
 
  -  >>5232 
 一方では違法行為のオンパレードでもう一方では聖人君子なんて極端な二面性を張れる人間はそう相違ないよ 
 おそらく資産管理会社でも相当やらかしてるからそっちから引っ張って全額引っこ抜かれるわ 
 
 - 5240 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 23:10:12 ID:uVRy4pzF0
 
  -  Colaboに対する東京都のアレはゆるゆるにも程があったやんw 
 
 - 5241 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/29(土) 23:15:23 ID:scotch
 
  -  昔の車屋って客がハンコ忘れた時用に大量のハンコを用意してたんだよなぁwww 
 (途中で禁止されて真面目な所はハンコセット処分してた) 
 
 - 5242 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 23:23:40 ID:DXvkfFCl0
 
  -  >>5238 
 この場合、公文書偽造になるんかね? 
 …実刑物では? 
 
 - 5243 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 23:27:23 ID:Xw3HNWW20
 
  -  >>5242 
 公文書は基本的に行政機関が発行する書類なので、この場合は(有印)私文書偽造ですね 
 
 - 5244 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 23:28:08 ID:k1sxii9R0
 
  -  >>5242 
 公文書偽造等罪は公務員が作成すべき文書を不正に偽造した場合に適用される罪なので 
 この場合有印私文書偽造の罪に問われる案件ですね 
 
 - 5245 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 23:29:46 ID:k1sxii9R0
 
  -  後これ、契約申請という形で偽造した文書を使用しちゃってるんで偽造私文書等行使罪にも引っ掛かりますねぇ 
 
 - 5246 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 23:30:36 ID:DXvkfFCl0
 
  -  >>5243.5244 
 私文書偽造だったか、申し訳ない。 
 
 - 5247 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/29(土) 23:30:39 ID:scotch
 
  -  公文書ってのは役所の出す文書の事だから 
 この場合は私文書、罪状としては有印私文書偽造になるんじゃないかな 
 
 - 5248 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 23:32:19 ID:hvolCZdL0
 
  -  恐喝まがいや詐欺行為が横行している会社とか怖すぎる 
 基本中古車は買わずに新車をぎりぎりまで乗るので良かった(ただし保険は損p・・・今年は違うところにしよ 
 
 - 5249 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 23:32:40 ID:cyzL/Yws0
 
  -  公文書の方が罪が重いとはいえ、なんだかんだで偽造は犯罪よねぇ・・・。 
 裁判でどんな言い訳するかはさておいて。 
 
 - 5250 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 23:36:30 ID:hUx8Zc7S0
 
  -  「部下が勝手にやった」 
 「我々は知らない」 
 「ノルマは設定したが犯罪行為を犯すかは店長の判断」 
  
 多分コレを貫くんじゃないっすかね… 
 
 - 5251 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 23:38:11 ID:CtI54S3x0
 
  -  本人がいない所での契約書偽造で1ストライク、 
 判子orサインの偽造で2ストライク、 
 その契約書自体が保険金詐欺目的での使用で3ストライクアウト! 
  
 いやほんま日本はいい加減詐欺罪と窃盗罪の懲罰おもくせーよ、もしくは日本も上限刑取っ払って加算刑にせーよ。 
 詐欺窃盗は海外では本人の資産やそれが流れた所まで調べて回収されるのに対し、 
 日本の場合は残ってる分を被害者割とかだしさー…いい加減昭和初期のままじゃなく、令和ようにアップデートしろよ。 
 
 - 5252 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 23:41:52 ID:NJK4FEh90
 
  -  ビッグモーターここまでくるともう犯罪収益で飯食ってるようなもんだから実質反社だと思ってる 
 
 - 5253 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 23:42:25 ID:COJMP0/W0
 
  -  >>5250 
 なお管理監督責任と無過失責任からは逃れられない模様。 
 
 - 5254 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 23:44:06 ID:okiR0Riv0
 
  -  ビッグモーターは消えるだろうが、損保ジャパンはしれっと生き残りそうで怖い 
 どっちも粛清してほしいわ 
 
 - 5255 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 23:54:10 ID:RioRex1v0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b5f7bbcb2e843803ed934eb2c45ed335b7ddc99b?page=4 
  
 前社長「しどろもどろ・・・」 
 新副社長「あったみたいだけどワイの部署じゃないんで詳しくは知らないですねぇ・・・」 
  
 お、大丈夫か大丈夫か 
 
 - 5256 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/29(土) 23:54:44 ID:scotch
 
  -  個人の買い取りとかも何かしら出て来そうだなぁ 
 大体相見積もりで一番高い所に売るだろうけど 
 後で何かしら理由付けて減額とかやってたりしてwww 
 
 - 5257 :名無しの読者さん:2023/07/29(土) 23:59:23 ID:CtI54S3x0
 
  -  してるよ、もはや色んなところから情報が出まくってて纏めも追い付いてないが、 
 買取が決まって駐車場解約してBM行ったら『傷があって〜』と契約後に査定金額を2割減されたという人や、 
 抽選で当たった車を売りに行った(未使用)なのに、傷(擦った後)で減額とかあり得ない査定してるのが漏れてる。 
 
 - 5258 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 00:00:41 ID:F9H2aeX00
 
  -  >>5256 
 合い見積もりで一番高い値段付けたんで売ったけど入金後に「思ったより値段いかなかったから返金して?」って連絡があったって人がすでに 
 
 - 5259 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 00:03:35 ID:t6qZ/i7a0
 
  -  コバック社長のパワハラ話も同じ時期にニュースになってたけど話題性で完全にBMに救われてるの草なんだ 
 
 - 5260 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/30(日) 00:04:37 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2728.html 
  
 時雨はきれいなままだよ…… 
 
 - 5261 :難民 ★:2023/07/30(日) 00:07:22 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 5262 :大隅 ★:2023/07/30(日) 00:07:27 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 5263 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 00:07:33 ID:F9H2aeX00
 
  -  同志乙です 
 
 - 5264 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 00:09:18 ID:cXRVcGpH0
 
  -  同志乙です 
 
 - 5265 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/30(日) 00:11:27 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 5266 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/30(日) 00:13:20 ID:scotch
 
  -  何とか整備部門だけって話を小さくしようとしてるっぽいけど 
 買い取りとかでもやってるならやっぱり会社全体であれこれやってそうだなぁ 
 
 - 5267 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 00:17:37 ID:+a1Vx5b10
 
  -  同志乙です 
 きれいなままだよの元ネタを書いたのが女性というのが闇深 
 
 - 5268 :バジルールの人@バシルーラ ★:2023/07/30(日) 00:17:51 ID:???
 
  -  同志乙です 
  
 車検は知り合いの個人店、保険は地元の農協なワイ氏、完全無風状態 
 
 - 5269 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 00:17:56 ID:pCeGV17g0
 
  -  ここまで大事なのに一部門だけって時点で無理がある。 
 業務に関わりようが無い所以外は全部って考える方が自然だ。 
 
 - 5270 :土方 ★:2023/07/30(日) 00:22:31 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 5271 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 00:23:25 ID:cXRVcGpH0
 
  -  一部門が羅生門みたいな民度になっておいて他は大丈夫ですはさすがに無理筋 
 まあ経営層まで真っ黒ですと自白したら全員逮捕不可避だからそう主張するしかないんだろうが 
 
 - 5272 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 00:25:19 ID:ALvBAVm10
 
  -  でも経営陣が全員知りませんで通したら、じゃあお前ら何の仕事してたの?自分の会社の事経営してるのになにも把握してないんだけど?ってなる訳で・・・ 
 
 - 5273 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 00:28:11 ID:xcWLPn1K0
 
  -  一部の工場だけが腐ってましたぐらいならまだ可能性あると思うけど 
 殆どの工場で不正が横行してるんならそりゃ社風としか言いようがないわなあw 
 
 - 5274 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 00:28:31 ID:ajRain2v0
 
  -  やっぱ一族経営はダメだな(カプコン、コナミを見ながら) 
 
 - 5275 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 00:29:22 ID:eLCQEl2i0
 
  -  みずほ「許された…」 
 
 - 5276 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 00:29:40 ID:KcQLUZSF0
 
  -  購入キャンセルに対してキャンセル料は本来無いはずなのに脅して15万取ったとかの話もあるっぽ 
 
 - 5277 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 00:30:12 ID:rWTUeQoM0
 
  -  「○○と○○です!」「何か足らねぇよなぁ?」 
 これよね。 
 結局芋蔓不可避w 
 
 - 5278 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 00:30:50 ID:xcWLPn1K0
 
  -  でも社長の甥っ子は正しい心の持ち主だから・・・ 
 
 - 5279 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 00:31:47 ID:eS4nioE90
 
  -  >>5254 
 損保ヤるには影響デカすぎるんで多分無理やろなぁとは思う 
 今後勝手に逝く可能性はあるが 
 
 - 5280 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 00:32:57 ID:8LSieafz0
 
  -  >>5274 
 任天堂「せやろ?」 
 
 - 5281 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 00:34:10 ID:j7k7jDJe0
 
  -  今頃保険屋各社が乗り換えしない?って営業かけてそうでなあ<損保 
 
 - 5282 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 00:35:18 ID:Abe/MDNI0
 
  -  邪悪のすくつ(何故か変換できない)というやつやのー 
 
 - 5283 :バジルールの人@バシルーラ ★:2023/07/30(日) 00:37:34 ID:???
 
  -  金融庁に分割されてほかの大手3社(日本生命、第一生命、明治安田生命)に合併させるかもね 
  
 某拓銀令嬢が居たら、迷わずそこに食べさせるやろけどw 
 そしてお嬢様が盛大に愚痴こぼすw 
 
 - 5284 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 00:42:03 ID:L5wlisOG0
 
  -  任天堂は中興の祖たる組長が父親が逃げたんで若くして継がざる得ず、 
 継ぐ条件が社内の山内一族全員パージだったねえ。 
 
 - 5285 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 00:46:26 ID:xcWLPn1K0
 
  -  任天堂は娘婿に継がせるのかと思ったらまさかの岩田社長だしな 
 
 - 5286 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 00:59:30 ID:L5wlisOG0
 
  -  ttps://twitter.com/livedoornews/status/1685232447204802560 
  
 ボール食らって倒れたところに更に2発追撃は運がなさすぎるというか、 
 ナイスブロックというか… 
 
 - 5287 :携帯@赤霧 ★:2023/07/30(日) 01:09:44 ID:???
 
  -  三発目これもう狙われてない?w 
 
 - 5288 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 01:14:26 ID:EyTnQFx80
 
  -  本スレ「すべての支部に解散命令を出した」のところで... 
  
 創作なんだと分かっててもなんと甘美な言葉なのだろう 
 
 - 5289 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 01:27:19 ID:7OF4AEpS0
 
  -  >>5238オイオイオイ、保険の販売員の試験ですらやったら駄目だって問題になってる部分じゃねえか!! 
 
 - 5290 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 01:29:47 ID:7OF4AEpS0
 
  -  >>5275金融庁「あ゛っ?!なんだって?」 
  
 
 - 5291 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/30(日) 05:02:00 ID:gomu
 
  -  昼間分のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 5292 :バジルールの人:2023/07/30(日) 07:28:25 ID:MTC+3esbi
 
  -  今日のオオタニサン 
 2打数1安打2四球 
  
 なおエ 
  
 オオタニサン、昨日両足痙攣して途中交代してましたよね…?(震え声 
 
 - 5293 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 08:01:49 ID:weptondE0
 
  -  まるで馬車馬扱いだな 
 
 - 5294 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 08:03:58 ID:xcWLPn1K0
 
  -  大谷さん無理しないで・・・ 
 
 - 5295 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 08:29:50 ID:B7YwZU/E0
 
  -  身体壊したらエンジェルスはファンに袋叩きにさりそう 
 
 - 5296 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 08:35:55 ID:weptondE0
 
  -  まあ、元々エンジェルスファンってそんないないし…… 
 (オオタニサンのホームランが飛び込むガラガラの外野席を見ながら) 
 
 - 5297 :バジルールの人:2023/07/30(日) 08:44:31 ID:Ax+H1TvHi
 
  -  試合に出さないと、ボールを食べて抗議しだすからな、オオタニサン… 
 ネビンも出来れば2〜3試合休ませたいだろうけど、オオタニサン本人は試合に出続けたい人だし… 
 
 - 5298 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 08:52:12 ID:gB6f3kKh0
 
  -  雨雨大谷雨大谷 
 
 - 5299 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 09:59:37 ID:aFcJ7crPI
 
  -  有印私文書偽造って執行猶予付くんかな? 
 企業ぐるみって相当悪質だと思うけど。 
 
 - 5300 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 10:02:31 ID:WeYLHqhf0
 
  -  >>5267 
 女性作家のほうがエグい時はエグくね? 
 
 - 5301 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2023/07/30(日) 10:10:48 ID:sunea
 
  -  オシリスの天空龍を召喚するぜ! 
 ttps://twitter.com/gsc_kahotan/status/1685455361254592512?t=kq3KdaL14vA1rqkAVNDh9g&s=19 
  
 ちょっと欲しくなる(´・ω・`) 
 
 - 5302 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/30(日) 10:18:05 ID:scotch
 
  -  >>5299 
 有印私文書偽造は3月以上5年以下の懲役 
 執行猶予の基準が初犯で判決が3年以下の懲役だから判決次第 
 
 - 5303 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 10:18:33 ID:g3HynF5i0
 
  -  >>5286 
 その下にあったこれwww 
 ttps://twitter.com/huka2_/status/1685234102272962560 
 
 - 5304 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 10:23:27 ID:up2qhjcO0
 
  -  >>5302 
 1件だけならともかくぜってー繰り返してるだろうから初犯判定はよっぽど有能弁護士&無能検察の組み合わせでない限りは無いと思う 
 
 - 5305 :土方 ★:2023/07/30(日) 10:37:19 ID:zuri
 
  -  まとめzip Ver28.5配布されましたわよー 
 
 - 5306 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 10:46:39 ID:urG+OUi/0
 
  -  おじさん!! 
  
 ttps://twitter.com/hobby_magazine/status/1685465791431692288?s=20 
 
 - 5307 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 10:47:40 ID:0qw+5lmC0
 
  -  しかし同志も干芋で懐が潤ってきて何より、お布施より手軽なのもいいよね 
 逆になんでもっと早く干芋公開してくれなかったの?という気分にすらなるが何で干芋公開してなかったんだったっけ? 
 そしてそれはそれとして身内の人に持ってかれてるのはさすがに草生える 
 
 - 5308 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 10:48:59 ID:FXKB94TC0
 
  -  時雨のプラモか 
  
 どの時雨をイメージするかなw 
 ttps://twitter.com/gsc_mechasmile/status/1685444116249710592?t=sv_rZm4hSWEgOMCJixUfLA&s=19 
 
 - 5309 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 10:50:57 ID:gQAy3MIY0
 
  -  生ポ一歩手前だからと言ってた 
 要するにそこまで堕落したくなかったんだろう 
 それまでに干芋公開してた人には立つ瀬なかったが、その人もこれで同志をニチャアと生暖かい目で見られる 
 
 - 5310 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 10:56:00 ID:aFcJ7crPI
 
  -  午前中までは扇風機でいけるかと思ったが無理やったわ… 
 
 - 5311 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 10:57:45 ID:aFcJ7crPI
 
  -  >>5302 
 なるほど、そうなると実刑は固そうですねえ。 
 
 - 5312 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 10:58:32 ID:POzA9ABe0
 
  -  あれ、ログイン無しで閲覧できるようになってるのかX タイムラインがぐちゃぐちゃだが 
 
 - 5313 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:01:45 ID:B7YwZU/E0
 
  -  ペットボトルに水を入れて凍らせたものを扇風機前に置いておけば少しは涼しいらしいよ 
 結露する水を受ける盆の上に置いておかないと大変になるけどね 
 
 - 5314 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:03:22 ID:j7k7jDJe0
 
  -  >>5308 
 関節がだいぶ目立たないデザインになってるけどこのまま出るんでしょうかねえ 
 
 - 5315 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:05:06 ID:urG+OUi/0
 
  -  >>5314 
 非可動のプラモデルってのもある 
 
 - 5316 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:07:17 ID:eS4nioE90
 
  -  あちゅい 
 ディーラーへの用事で30分ほどバイク走らせただけで辛い 
 横着せず水冷服着ていけば良かった 
 
 - 5317 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:11:09 ID:j7k7jDJe0
 
  -  >>5315 
 >『艦隊これくしょん ‐艦これ‐』より 
 「#時雨改三」が可動プラモデルとして立体化 
 
 - 5318 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:13:30 ID:j7k7jDJe0
 
  -  艦これ夏イベント前段が8/8からか… 
 
 - 5319 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:14:40 ID:ve5P2oDA0
 
  -  時雨以外のラインナップ 
 ttps://www.mechasmile.com/news/3820/ 
 
 - 5320 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:15:49 ID:j7k7jDJe0
 
  -  ミクさんの脚太くね? 
 
 - 5321 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:23:31 ID:B7YwZU/E0
 
  -  楽園追放って結構前の作品では、とググったら2014年か 
 
 - 5322 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:26:07 ID:j7k7jDJe0
 
  -  また西住殿が曇ってしまう… 
 ttps://twitter.com/wave_corp/status/1685456199855251456 
 ttps://twitter.com/wave_corp/status/1685456084797214720 
 
 - 5323 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:26:12 ID:ve5P2oDA0
 
  -  この卑しか家元は… 
 ttps://twitter.com/wave_corp/status/1685456199855251456?t=y0s33e0168mfFmPIgs6aJA&s=19 
 
 - 5324 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:27:24 ID:FXKB94TC0
 
  -  ワンフェスだけあって、次々と発表があるなあ…w 
 
 - 5325 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:27:57 ID:/4m0sRw1I
 
  -  センダイ80代老女「最近自動車関連物騒やな。ま大正義トヨタさんはさすがに何も問題ないやろ…え」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f6fbf4e8fe03150772decb3a86810f3105e0fd7c 
  
 
 - 5326 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:28:53 ID:aFcJ7crPI
 
  -  >>5320 
 何か問題が?(真顔) 
 
 - 5327 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:30:10 ID:aXhLqoAl0
 
  -  まさに世は美プラ戦国時代 
 
 - 5328 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:30:59 ID:FXKB94TC0
 
  -  本体はJCだっけ? 
 もっとも、槍の方が気になるんだが 
 ttps://twitter.com/hobby_magazine/status/1685477178761449472?t=MoegEMsP60zoFHFQIutzXA&s=19 
 
 - 5329 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:32:06 ID:tqaPIhOv0
 
  -  あとから参入のバンナムが一気に追い上げて来たからな…<美プラ 
  
 ちなみに中華メーカーもスケールモデルとか手掛けてた所が美プラに手を出したら売上が桁違いに跳ね上がったそうだ。 
 
 - 5330 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:34:44 ID:bRbjh0BS0
 
  -  ノルマはわるい文明、はかいする 
 
 - 5331 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:35:53 ID:urG+OUi/0
 
  -  >>5329 
 ロボプラです 
 通して下さい 
 ttps://bandai-hobby.net/item/4725/ 
 ttps://bandai-hobby.net/item/5865/ 
 ttps://bandai-hobby.net/item/5885/ 
 
 - 5332 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:37:13 ID:ve5P2oDA0
 
  -  >中華メーカー 
 またニッチなジャンルを… 
 ttps://twitter.com/wozhike/status/1685439813703671808?t=se-wjV-0I--M58lDw2YWKw&s=19 
  
 あとココじゃないけど、版権キャラR-18フィギュア(男女問わず)出しまくってるトコあるが、大丈夫なんかあそこ 
 
 - 5333 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:39:39 ID:xcWLPn1K0
 
  -  >>5308 
 艦これの美プラって何気に初? 
 
 - 5334 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:41:20 ID:aXhLqoAl0
 
  -  財団Bは実質フミカネ一本勝負だけどカスタマイズ性が強みよな 
  
 なおカスタマイズの幅を広げた結果 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3022828.jpg 
 センシティブ! 
 
 - 5335 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:41:47 ID:FXKB94TC0
 
  -  >>5332 
 完全に一致 
 ttps://nordot.app/1057209241133252623?c=1047089534917099798&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter 
 
 - 5336 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:42:46 ID:urG+OUi/0
 
  -  クスリをやると猫が警告をしてくれるのか 
 ttps://twitter.com/dapc_damezettai/status/1682212090252238848?s=20 
  
 手遅れだな 
 
 - 5337 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:43:05 ID:eNgwL1TW0
 
  -  ttps://twitter.com/wave_corp/status/1685456199855251456?s=20 
 家元立体化! 
  
 …なぜ…何故。。。 
 
 - 5338 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:45:22 ID:urG+OUi/0
 
  -  >>5337 
 ソシャゲの稼ぎ頭やってて何を今更 
 
 - 5339 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:45:38 ID:xcWLPn1K0
 
  -  家本はその制服をどこから・・・ 
 
 - 5340 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:46:50 ID:j7k7jDJe0
 
  -  家元はしっかりしてるからちゃんとクリーニングして返すんだ 
 
 - 5341 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:48:49 ID:urG+OUi/0
 
  -  >>5340 
 ttps://twitter.com/po0000000000/status/1680968636524302337 
  
 大淀さんはちゃんと洗っているじゃろな 
 
 - 5342 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:50:22 ID:aXhLqoAl0
 
  -  >>5337 
 ガルパンソシャゲなんかは家元がガチャ入りしてるかどうかで露骨に売上が変わるぐらいなので 
 ビジネスとしては仕方ない判断なのである 
  
 加減しろ莫迦! 
 ttps://twitter.com/garupan_app/status/1520780583043010566 
 
 - 5343 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:54:36 ID:FXKB94TC0
 
  -  子供にはうけそうだ 
 ttps://twitter.com/ichiipsy/status/1685442550201831424?t=n6W6M4XoEAhfYC6p601SdA&s=19 
 
 - 5344 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 11:56:13 ID:tqaPIhOv0
 
  -  ttps://twitter.com/amicoamiami/status/1685479880866275329 
  
 家元はあみあみのあみこさんが動画を公開 
 写真以上にむちむち感が強かった 
 
 - 5345 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 12:00:01 ID:FXKB94TC0
 
  -  無茶しやがって…合掌 
 ttps://twitter.com/ykkymma/status/1685410687726845952?t=1ZhN983Od_RDuM1XPbVGIw&s=19 
 
 - 5346 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/30(日) 12:02:53 ID:scotch
 
  -  先日トヨタのディーラー前を通ったら店内で80代位の女性が店員と話してたんだが 
 一体何を話してたのかすごく気になった 
 
 - 5347 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 12:14:36 ID:wgh2jfH50
 
  -  トヨタ系列のディーラーだと車関係のサービス(整備・パーツ組立・清掃・保険取引)以外に 
 スマホ契約・イベント会場紹介・愛顧者優遇サービス(各種優待券・招待券)・クレジットカード契約等 
 なりふり構わない営業が増えてきてるが、特段不快にさせる事もないから大したもんですわ 
 
 - 5348 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/30(日) 12:22:01 ID:scotch
 
  -  車載電話の流れでトヨタはauの携帯取り扱ってるもんね 
 随分前にトヨタ買った際に携帯も勧誘されたなw 
 
 - 5349 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 12:22:32 ID:/kdleVSB0
 
  -  どこか虎座の甲衣を着た家元のフィギュアださねーかなー 
 
 - 5350 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 12:24:46 ID:j7k7jDJe0
 
  -  AUはなあ… 
 
 - 5351 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/30(日) 12:27:16 ID:scotch
 
  -  昔のイメージだが 
 人の住んでる場所では繋がるドコモ、国道なら繋がるau、市街地なら多分繋がるソフバン 
  
 今ならこれに運が良いと繋がる楽天ってなるのかな?www 
 
 - 5352 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 12:28:42 ID:3EVtJ7Qv0
 
  -  いまさらフルメタ続編読んだがセガールが伝説の傭兵かー 
 テッサは未婚の母として勝手に作った宗介のクローンを代理母として産んでそう 
 「息子です」とかつての宗介16歳そっくりの奴を紹介されて、かなめが「どーいうことよ!?」と宗介をネックハンギング 
 
 - 5353 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 12:30:33 ID:7Fpf8SlK0
 
  -  >>5349 
 流石に版権が絡むからなあ 
 
 - 5354 :雷鳥 ★:2023/07/30(日) 12:38:34 ID:thunder_bird
 
  -  生徒ガチャに親がいるのはルールで禁止スよね 
 
 - 5355 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/30(日) 12:40:07 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 土用の丑の日なのでうの付く食べ物を用意しました 好きなだけどうぞ 
 ttps://m.media-amazon.com/images/I/811c9yfwCIL.jpg 
  
 
 - 5356 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 12:41:07 ID:3EVtJ7Qv0
 
  -  普通にこれでビール飲みたい 
 
 - 5357 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 12:42:10 ID:3EVtJ7Qv0
 
  -  そういやクダン・ミラってウィスパードもいたが彼女も独身だろうか 
 
 - 5358 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 12:46:02 ID:aXhLqoAl0
 
  -  >>5354 
 なので制服を着せます 
 
 - 5359 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 12:46:16 ID:DEk45s3Q0
 
  -  ttps://youtu.be/gUQcMbcYOQ0 
 AC6の主人公が人種、性別、容姿がどうでもよくなる有り様の廃棄予定のリサイクルでポリコレとSDGs対策完璧とか言われていて草 
 
 - 5360 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 12:48:44 ID:7Fpf8SlK0
 
  -  >>5352 
 アルがバージョンアップして、バニの姿の執事をやってそうなw 
 
 - 5361 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 12:52:06 ID:7Fpf8SlK0
 
  -  欲張るからw 
 ttps://twitter.com/TansuYegen/status/1685497689386229760?t=g8si35cwTvRxvAwIpcWJnA&s=19 
 
 - 5362 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 12:54:06 ID:F9H2aeX00
 
  -  >>5361 
 なんかと思ったらこのペリカン魚をのどに詰まらせて窒息して死にかけとったんかいw 
 
 - 5363 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 12:55:12 ID:GO9m4h/i0
 
  -  >>5352 
 長女と長男の名前が、かつての師であり養父。そして敵手だった男と、恩人であり 
 デカイ負い目を背負う事になった女の子から来てる辺り、色々心情が窺えるよな……。 
 >フルメタ続編 
 
 - 5364 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 12:57:14 ID:7Fpf8SlK0
 
  -  カブトムシキター 
 ttps://youtu.be/35S3aml5mqA 
 
 - 5365 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 12:58:13 ID:7Fpf8SlK0
 
  -  >>5362 
 エラが引っ掛かって、自力で吐き出せ無かったみたいねw 
 
 - 5366 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 13:08:32 ID:346nkj300
 
  -  何故だろう……テッサが宗介以外の男をちゃんと見つけてゲットするだけの甲斐性を持っている姿がまるで想像出来ないや…… 
 
 - 5367 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 13:20:45 ID:zW2mbUML0
 
  -  アズールレーン、ブルアカ、ドルフロ、原神……立体化が、立体化が止まらない!? 
 
 - 5368 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 13:23:38 ID:3EVtJ7Qv0
 
  -  >>5363 
 あの状況で二人目作ったのは離れて暮らす手段も取ったから 
 一年ぶりぐらいの久々の再会で「燃えた」と推測してる(主にかなめが) 
 
 - 5369 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 13:24:57 ID:3EVtJ7Qv0
 
  -  >>5366 
 ミラもなー 
 宗介に脳を焼かれた娘は全員独身してんじゃね? 
 
 - 5370 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 13:29:12 ID:B7YwZU/E0
 
  -  何故か金田一の続編が脳裏をかすめた 
 
 - 5371 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 13:30:35 ID:y7Sj4Uw00
 
  -  逆にあっさり乗り越えるパターンもあるから、結局作者次第だろうなあ 
 
 - 5372 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 13:31:32 ID:7Fpf8SlK0
 
  -  背面も再現されているよなあw 
 ttps://twitter.com/kaiyodo_PR/status/1685459946270326787?t=TdGru2kDGurnC5GQ0qYoJA&s=19 
 
 - 5373 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 13:32:46 ID:j7k7jDJe0
 
  -  この↓のウルトラマン股間で保持されてませんかw 
 
 - 5374 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 13:43:00 ID:3EVtJ7Qv0
 
  -  まあ宗介に娘ができたらナミと名付けるのは予想通り期待通りって奴だわな 
 息子のほうはちょっとカリーニンの名前から取るのに苦労した節があるけどw 
 
 - 5375 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 13:44:03 ID:KiOkdFG00
 
  -  テッサの場合は普通に男見つけるのもあり得そうな気はしてる。 
 ただ、読者が納得するだけのキャラ造形が思い浮かばないと言われたら反論できん。 
 
 - 5376 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 13:47:01 ID:eS4nioE90
 
  -  うーん、ぬこ様用冷感アルミボウル買ってみたが全然使わねぇ 
 ごろにゃんごろにゃん言いながら転がったり寝たりする場所に置いといたんだが 
  
 何が気に入らんのやろ 
 最初は匂いかと思って水と石鹸で洗ったんだけど 
 
 - 5377 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 13:47:50 ID:F9H2aeX00
 
  -  初めて見るから警戒してるだけでないの? 
 
 - 5378 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/30(日) 13:50:03 ID:scotch
 
  -  飼い主の横に置いとけば? 
 
 - 5379 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 13:58:02 ID:DOm04ENYI
 
  -  これがホンマもんの「覚悟」やないか? 
 ttps://www.afpbb.com/articles/-/3473126 
 女なのに男の権利も持ちたい 
 あるいはその逆の人っていいとこ取りして自分だけ得したい主張強すぎへん? 
 
 - 5380 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 14:01:21 ID:XT4AL7Lc0
 
  -  なるべく自分の取り分は多く、と言うのは本能なので仕方ない 
 
 - 5381 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 14:05:24 ID:xcWLPn1K0
 
  -  >>5369 
 でも贈呈品イーターは宗介とくっ付かなくてもちゃんと良い相手を捕まえそうなイメージ 
 
 - 5382 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 14:05:30 ID:B7YwZU/E0
 
  -  挿げ替えですが時雨〜 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/2843 
 
 - 5383 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/30(日) 14:13:00 ID:ZN2jH2+s0
 
  -  >>5382 
 立派な改変じゃないですか! 
 いい出来ですぞ! 
 
 - 5384 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 14:17:22 ID:3EVtJ7Qv0
 
  -  宗介はムスリムなんだし全員娶れば良かった 
 ナミも生きてたらちょうど四人だ 
 
 - 5385 :難民 ★:2023/07/30(日) 14:18:40 ID:nanmin
 
  -  >>5382 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 5386 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 14:20:54 ID:ve5P2oDA0
 
  -  >>5367 
 販売中、予約中、企画中と片手で足りる程度とは言え、アーテリーギアもだしな… 
  
 ご…5人も息子さん居られたのか…!? 
 ttps://twitter.com/Computerozi/status/1685488531228237825?t=ZvU8lQKjJqAtPnp7WZ4zqQ&s=19 
 
 - 5387 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 14:23:22 ID:nUp3pple0
 
  -  アーテリーギアってまだ続いてたんだw 
 
 - 5388 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/30(日) 14:24:08 ID:var09xu30
 
  -  >>5361 
 『fish』に付く形容詞が『big』とか『large』じゃなく『massive』なのがなんか好き 
 
 - 5389 :雷鳥 ★:2023/07/30(日) 14:29:13 ID:thunder_bird
 
  -  >>5382 
 ええぞ!ええぞ!作成乙です( 'ω' ) 
 
 - 5390 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 14:36:54 ID:ve5P2oDA0
 
  -  おまえはなにをいっているんだ( 
 ttps://twitter.com/hamazi__/status/1684939811516489729?t=_-q3CeZrKM3OBK9KBifyKQ&s=19 
 
 - 5391 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 14:39:18 ID:q1GIPi3ii
 
  -  ウスイホンでも大人気な家元s 
  
 原作はJKたちの青春劇なにのどうして… 
 
 - 5392 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/30(日) 14:39:31 ID:hosirin334
 
  -  >>5325 
 仙台がセンダイに追いつきつつある……? 
 
 - 5393 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/30(日) 14:41:42 ID:ZN2jH2+s0
 
  -  事実は小説より奇なり・・・。 
 
 - 5394 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/30(日) 14:42:58 ID:hosirin334
 
  -  この暑さで黒の礼服はダメだと思うんだ(問題提起 
 
 - 5395 :土方 ★:2023/07/30(日) 14:44:47 ID:zuri
 
  -  え、外でやったんですか?うわあお疲れ様です…… 
 
 - 5396 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/30(日) 14:45:33 ID:scotch
 
  -  じゃあ全身真っ白にします?(日清日露以前は白が主流) 
 
 - 5397 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 14:46:32 ID:B7YwZU/E0
 
  -  実家は今年、行くのも来てもらうのも大変だからと拝んどいて貰う、ということになったらしい 
 結構そーゆー檀家さんって多いのかしら 
 
 - 5398 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/30(日) 14:46:56 ID:scotch
 
  -  >>5395 
 お墓まで行ったんじゃないかなって 
 ささ、ひっじも負けずに炎天下で47度のお湯に1時間、肩まで浸かる作業に入るんだ 
 
 - 5399 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 14:50:41 ID:7Fpf8SlK0
 
  -  お疲れ様でした 
 夏向けに薄い生地のもありますよ>礼服 
 
 - 5400 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 14:51:36 ID:7Fpf8SlK0
 
  -  リアルだと痴女だわな 
 ttps://twitter.com/anrichan_chat/status/1685243907943342080?t=J8-GG1vcK2EFgD9AWO6Mrg&s=19 
 
 - 5401 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/30(日) 15:05:33 ID:hosirin334
 
  -  ファッキンホットでシットなメンタルの時にグロ画像はNG 
 
 - 5402 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 15:06:53 ID:7Fpf8SlK0
 
  -  アルファポリス公式漫画【ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり】 
 ttps://www.alphapolis.co.jp/manga/official/138000030 
  
 リアルでも遠からず起きそうな 
 
 - 5403 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 15:06:58 ID:xcWLPn1K0
 
  -  >>5391 
 ガルパンおじさんの年齢層は高め説割とマジなのかも 
 
 - 5404 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/30(日) 15:17:43 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は31票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 5405 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 15:34:06 ID:eS4nioE90
 
  -  ttps://i.imgur.com/qWGplPc.jpg 
  
 立体化するとよく分かる 
 どうしてそうなったw 
 
 - 5406 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 15:35:52 ID:dRLjLmauI
 
  -  千葉県ラーメン屋「女性限定先着20名ラーメン4杯無料やで!」 
 ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/52498505.html 
 
 - 5407 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 15:39:25 ID:51sqZ9Lxi
 
  -  >5406 
 ギャル曽根系に食い潰されないように数制限してるのかね 
 
 - 5408 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 15:44:46 ID:W71nRuCp0
 
  -  ttps://twitter.com/imascg_stage/status/1685532927176617984 
 珍しくとときんがツッコミ 
 
 - 5409 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 15:48:50 ID:mx1aygy00
 
  -  女性限定の理由が店主の下心なのか男性ラヲタを排除したいのかどっちだ 
 
 - 5410 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/30(日) 15:58:05 ID:hosirin334
 
  -  麦茶とカード到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 5411 :大隅 ★:2023/07/30(日) 16:05:09 ID:osumi
 
  -  >>5410 
 (´・ω・`)……………………(次を期待する視線) 
 
 - 5412 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 16:07:53 ID:3EVtJ7Qv0
 
  -  あんみつ(素)ってどんなの? 
 
 - 5413 :胃薬 ★:2023/07/30(日) 16:07:58 ID:yansu
 
  -  女の人の方が意外と食うんだよね 
 
 - 5414 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 16:16:04 ID:znbRXgMW0
 
  -  フルーツの入ってない、粒あんと寒天とシロップぐらいのやつ?(素 
 
 - 5415 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 16:16:20 ID:PAqWofoKi
 
  -  >>5405 
 これlive2dでもヤバかったのに立体化したらイカンでしょw 
 
 - 5416 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 16:19:41 ID:3EVtJ7Qv0
 
  -  38歳かなめの陣代高校制服とかもそのうちイラスト化立体化されるだろうか? 
 需要はあるぞ 
 >>5414 
 ありがとう 
 
 - 5417 :もぐら@デイリー ★:2023/07/30(日) 16:20:32 ID:mogura
 
  -  >>5405 
 奥にいるブルボンに風評被害来そうw 
 
 - 5418 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/30(日) 16:20:42 ID:hosirin334
 
  -  >>5411 
 1回休みの精神! 
 
 - 5419 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 16:20:54 ID:r4QUwXaD0
 
  -  >>5406 
 日本にしてはボランティアで一応の報酬付けてるとはいえナメ過ぎでしょうが 
 自店のラーメン4杯って精々日給5000円程度しかないやん 
 自分の店を開きたい人間以外にメリットないぞ 女でそんなのほぼおらんわ 
 
 - 5420 :大隅 ★:2023/07/30(日) 16:26:13 ID:osumi
 
  -  >>5418 
 (´・ω・`)自分の分を一回休んだから同志の分は休まなくて済むんです。 
 
 - 5421 :もぐら@デイリー ★:2023/07/30(日) 16:28:22 ID:mogura
 
  -  >>5420 
 もぐらの分も休んでいいのよ? 
 
 - 5422 :大隅 ★:2023/07/30(日) 16:29:07 ID:osumi
 
  -  >>5421 
 (´・ω・`)ヘェ………………。 
 
 - 5423 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/30(日) 16:30:13 ID:scotch
 
  -  3時間だから時給換算だと1500円位か 
 近所の人以外は通う手間が有るから難しいのかもな 
 
 - 5424 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/30(日) 16:31:04 ID:gomu
 
  -  最近はあんみつにアイスとか入ってたりするから 
 
 - 5425 :もぐら@デイリー ★:2023/07/30(日) 16:32:44 ID:mogura
 
  -  >>5422 
 ナンデッ!? 
 
 - 5426 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 16:35:17 ID:3EVtJ7Qv0
 
  -  爆発するから 
 
 - 5427 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/30(日) 16:37:50 ID:hosirin334
 
  -  >>5420 
 自分に投資しましょうよ、そうでないと頂くのが心苦しくなってしまいます。 
 あ、もぐらの肥育は趣味の一環として、どうぞ。 
 
 - 5428 :胃薬 ★:2023/07/30(日) 16:38:26 ID:yansu
 
  -  もぐらさんは幾らでも育てて良いものとする 
 
 - 5429 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 16:38:48 ID:pUXPuWbi0
 
  -  草 
 
 - 5430 :大隅 ★:2023/07/30(日) 16:39:13 ID:osumi
 
  -  >>5427 
 投資するべき趣味ももはやほぼ皆無なので……(´・ω・`) 
 
 - 5431 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/30(日) 16:40:00 ID:hosirin334
 
  -  ほ、ほら新しいマブラヴとか 
 
 - 5432 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/30(日) 16:40:16 ID:scotch
 
  -  >>5426 
 あんみつ発祥の店の出してる元祖あんみつ 
 ttps://www.nsdo.co.jp/uploads/images/magazine/images/63249698560ee6c5fd33e0807503823.jpg 
 
 - 5433 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 16:42:05 ID:7BX6FrG40
 
  -  もぐらさんは詰め込めば詰め込むほど盛大に爆発するからね 
 しょうがないね 
 
 - 5434 :大隅 ★:2023/07/30(日) 16:43:19 ID:osumi
 
  -  マブラヴシリーズは……BETAの後付け設定がアレ過ぎて(´・ω・`) 
 
 - 5435 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 16:43:30 ID:7BX6FrG40
 
  -  同志お休みって言ってなかったっけ??? 
 
 - 5436 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 16:45:02 ID:pUXPuWbi0
 
  -  この時間だから一段落して手が空いたんじゃない? 
 
 - 5437 :もぐら@デイリー ★:2023/07/30(日) 16:47:06 ID:mogura
 
  -  >>5427 
 同志っっ!?ナゼェ!?ウラギッタンデスカァ!?!? 
 
 - 5438 :もぐら@デイリー ★:2023/07/30(日) 16:47:46 ID:mogura
 
  -  >>5428 
 姫柱ぁ!?クルァァァ!? 
 
 - 5439 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/30(日) 16:51:57 ID:debuff
 
  -  元祖あんみつ 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3023016.jpg 
 
 - 5440 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 16:53:09 ID:r4QUwXaD0
 
  -  今、日テレ系でキングダムの宣伝番組やってるんだが 
 王騎将軍 大沢たかおだったんだな 映画では20kg増量の超マッチョとかビックリだわ 
 日本でハリウッド俳優や鈴木亮平並みに肉体改造かます人が居るとは思わなかった 
 
 - 5441 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/30(日) 16:56:29 ID:scotch
 
  -  一昨日日テレで2をやってたな 
 
 - 5442 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 16:59:08 ID:y7Sj4Uw00
 
  -  そういう増量や減量して役作りって話を聞くたびに、キャスティングする人に問題があるんでは?って気がするんだが 
 増量や減量が必要な役者選ぶなよ、役者の健康はどうでもいいのかって 
 
 - 5443 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 17:01:52 ID:YgwRQT8X0
 
  -  もぐらさんの爆発はキレイだからね、他の爆死者が「どうして自分はあんなにキレイじゃないんだ……」ってなるくらいだしw 
 
 - 5444 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 17:05:30 ID:wgh2jfH50
 
  -  最近は大河出演者も時の流れ(と貫禄)を演出するために、体を大きくしたりする肉体改造が主流になってきてる。 
 但し民法の場合、低予算だと演者に自腹を強制する場合があり、最悪医師の相談なしで 
 取り組まされるのもあって、最近問題になってる。 
 映画・NHKや衛生局・ネット局だとよっぽど低予算でない限り、それ専用スタッフが雇われる。 
 
 - 5445 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/30(日) 17:08:02 ID:gomu
 
  -  ttps://zimosh.com/storage/feature/597/img1938?q=1573786768 
 ハラヘッテキマッシタ 
 
 - 5446 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 17:12:48 ID:cXRVcGpH0
 
  -  そういえばあんこって実際アスリートの栄養補給に向いてるって話を思い出しましたわ 
 脂質が少なくて糖質が多いからいいとかなんとか(うろ覚え 
 
 - 5447 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 17:14:49 ID:zda5kpVO0
 
  -  MCUのキャップ役の人がそれでキツいって言ってたな 
 
 - 5448 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 17:25:26 ID:idgfWY4v0
 
  -  限度を越えない限り… 
 
 - 5449 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 17:26:02 ID:XT4AL7Lc0
 
  -  コンビニ羊羹とかいうハンガーノック対策品 
 
 - 5450 :もぐら@デイリー ★:2023/07/30(日) 17:26:50 ID:mogura
 
  -  ちょっとコンビニ行ってくる(真顔 
 
 - 5451 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 17:29:55 ID:7tETrj7N0
 
  -  ご飯買いにコンビニ行かないと……(棒読み 
 
 - 5452 :大隅 ★:2023/07/30(日) 17:30:21 ID:osumi
 
  -  もぐら肥育in羊羹……か……(´・ω・`) 
 
 - 5453 :もぐら@デイリー ★:2023/07/30(日) 17:30:50 ID:mogura
 
  -  ご飯(石 
 
 - 5454 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 17:31:11 ID:uIc5HeFn0
 
  -  この時期に羊羹は適して入るのよね(糖分&塩分補給出来て暑さで傷みづらい) 
 
 - 5455 :もぐら@デイリー ★:2023/07/30(日) 17:31:31 ID:mogura
 
  -  >>5452 
 ダメです 
 
 - 5456 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 17:33:43 ID:7tETrj7N0
 
  -  どこまで注ぐか…… 
 トネリコもだけど、水着ピックアップ2が本当にやばい。 
 
 - 5457 :駆 ◆gPpYOvsJaQ :2023/07/30(日) 17:34:41 ID:QgO+t2AH0
 
  -  投下させていただきます 
 
 - 5458 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 17:35:07 ID:346nkj300
 
  -  東急ハンズに行くと非常食コーナーに井村屋のえいようかんが。 
 
 - 5459 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 17:39:58 ID:mYWHKta60
 
  -  これ事態が知れたら金髪が庇おうとしても、三長官が許さんよね… 
 
 - 5460 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 17:40:50 ID:FPFXA5aj0
 
  -  本スレ、不審艦を領空侵犯で撃墜が最適解?(高難易度) 
 
 - 5461 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 17:42:54 ID:idgfWY4v0
 
  -  平時なら軍事法廷ものでも勅命遂行時に限れば限度超えてない可能性はある、領空侵犯までならまだ 
 
 - 5462 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 17:43:44 ID:mYWHKta60
 
  -  地上部隊にレッドアラート、デフコンアップルジャックかかったんですけど… 
 
 - 5463 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 17:45:01 ID:y7Sj4Uw00
 
  -  勅命ってのが色々面倒な話なんだよなあ 
 
 - 5464 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 17:45:42 ID:skoKhYTT0
 
  -  そもそも猪が事前命令で「射程に入り次第撃ちまくれ」宣言してて、明らかに惑星に逃げ込もうとしてるド・ヴィリエと鬼ごっこしながらレッドアラート圏内だからな……。 
 このタイミングで射程入って撃ちまくる奴な気が 
 
 - 5465 :大隅 ★:2023/07/30(日) 17:49:53 ID:osumi
 
  -  ぶっちゃけ惑星に逃げ込もうとしてるなら逃げ込んだ後で惑星を管理している貴族(やる夫)に事情説明&拘束依頼からの引き渡しで住む話だからなぁ……。 
 ビッテンは現状「自分の手で殲滅する」に拘泥し過ぎて手段と目的をはき違えてるとしか思えない……(´・ω・`) 
 
 - 5466 :大隅 ★:2023/07/30(日) 17:51:49 ID:osumi
 
  -  あ、流石にそこまで頭茹ってはいなかったか。 
 ……部下の艦隊がやらかしたっぽいが(汗 
 
 - 5467 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 17:52:50 ID:skoKhYTT0
 
  -  だって黒色槍騎兵ってオイゲン副参謀長以外黒猪の拡大縮小再生産しかおらんし 
 
 - 5468 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 17:58:23 ID:ZCQxC9kS0
 
  -  やる夫からしたら、圧迫面接2回で精神を病んで、自領に引き込んでも勅命の名のもとに 
 領民諸共殺されかけるんだから、亡命するしかないな。 
 かと言って、フェザーンに亡命したら、次の作戦に巻き込まれるわけだが。 
 
 - 5469 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 17:59:13 ID:y7Sj4Uw00
 
  -  冗談抜きで爆弾もって金髪の元帥府に突撃するんじゃないか? 
 
 - 5470 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 17:59:20 ID:Abe/MDNI0
 
  -  >>5468 
 もうこれ本気で潰しにかかって来てるとしか思えんよなー 
 
 - 5471 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 17:59:28 ID:AkAKvTZ30
 
  -  やる夫の領地だから軍部だけでなく、門閥巨頭のおじさんも宮廷(リヒテンラーデ国務)も黙ってないだろうなぁ〜 
 
 - 5472 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 17:59:32 ID:96WzeJv40
 
  -  帝国軍の正規艦隊が勅命によりニューソクデ男爵領である惑星に砲撃を実施した。 
 でいいのかな? 
 
 - 5473 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:00:09 ID:skoKhYTT0
 
  -  >>5468 
 大和(でも横にいた副官でもいい)が生き残ってたら「叛徒討伐の勅命だ邪魔すんな」からの惑星地表への直接砲撃乱射だから、 
 普通に「皇帝が自分達を叛徒として殺しに来た」扱いしてもおかしくないんだよこれ 
 
 - 5474 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:04:20 ID:skoKhYTT0
 
  -  元々無能伝説はご都合悪い主義っぽい感じだけど極北だなぁこれは 
 
 - 5475 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:04:25 ID:6Yx1AagHi
 
  -  申し出あれば帝国軍務省宛に直訴されたしとか言ってたがこんなん直訴された三長官の胃袋が爆散しちゃう… 
 
 - 5476 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:05:05 ID:WzFkLlwz0
 
  -  おお、もう……(手で顔を覆う) 
 
 - 5477 :豚死ね ★:2023/07/30(日) 18:05:53 ID:pork
 
  -  ちょっと猪武者さぁ… 
 
 - 5478 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:06:04 ID:mYWHKta60
 
  -  これ、何人死ぬんだ…? 
 
 - 5479 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:07:23 ID:zOPJC9/A0
 
  -  当主が弱いと最後には領民に被害が及ぶっていう教訓だよね、これ 
 
 - 5480 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:08:49 ID:skoKhYTT0
 
  -  >>5478 
 多分33万4千人か3万3400人かなって。334万は言うて辺境男爵の惑星1個じゃ帝国総人口比多すぎる 
 
 - 5481 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:12:28 ID:QOGH4gZ8i
 
  -  これ猪の首繋がる? 
 
 - 5482 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:12:59 ID:mYWHKta60
 
  -  >現時点で1万人を突破しました 
 つまりまだ、集計できてない被害が山程あるのか… 
 
 - 5483 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/30(日) 18:14:01 ID:ZN2jH2+s0
 
  -  オーディンが七難八苦を与えるレベルじゃないぞ・・・。 
 これ・・・。 
 
 - 5484 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:14:22 ID:346nkj300
 
  -  普通に軍事法廷が開かれて・・・・・・銃殺刑やろ(汗 
 
 - 5485 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:14:58 ID:mYWHKta60
 
  -  やる夫が療養に行ってる景勝地に、海も森も該当しそうなんですが… 
 
 - 5486 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:16:07 ID:346nkj300
 
  -  黒猪がその手の責任から逃れようとするとは思えないし。 
 
 - 5487 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:16:23 ID:j7k7jDJe0
 
  -  これ行方不明が10倍くらい居るやつでは… 
 
 - 5488 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:16:50 ID:rdsK8Zno0
 
  -  ……これが、皇女アマーリエ流の「御礼」なんですね?(拡大解釈 
 
 - 5489 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:18:05 ID:crIaKLxP0
 
  -  酸素供給の人口森林を焼かれてるから、被害の程度によっては回復するまで星からかなりの人数が避難しないといけなくなるかも 
 
 - 5490 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:19:10 ID:LmJvFTSq0
 
  -  また門閥がテンション上げそうやな 
 
 - 5491 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:19:26 ID:WzFkLlwz0
 
  -  …………あの、結果的にビームフロムゴッドになった艦砲射撃、確か中性子ビームよね(震え声) 
 
 - 5492 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:20:32 ID:mUB+CH550
 
  -  これやる夫からしたらオーディンから逃げたから追い込みかけられた様に感じるよね 
 
 - 5493 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:20:34 ID:mYWHKta60
 
  -  大気圏で使えば放射線を散々に撒き散らすレーザー砲です… 
 
 - 5494 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:20:42 ID:Abe/MDNI0
 
  -  津波で居住区壊滅とか悪魔か 
 
 - 5495 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/30(日) 18:21:21 ID:y/aunBQ60
 
  -  てゆかこれ、更にマズいことに追っかけてた相手も吹っ飛んじゃったから本当にそんな奴を追っかけてたのか、 
 結果として殺ったのか逃がしたのか確認すら出来ないとゆーね……(頭痛) 
 
 - 5496 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:21:50 ID:pUXPuWbi0
 
  -  後は帝国と帝国軍上層部の反応次第か 
 
 - 5497 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:22:19 ID:LmJvFTSq0
 
  -  状況考えるとバイオテロ起きてないのにテラグリジア焼却やったようなもんよな 
 
 - 5498 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:22:33 ID:r4QUwXaD0
 
  -  >>5482 
 そら海への艦砲射撃が原因の津波での被害だからね 
 リアルでの国内外での被害は後から倍増だし、この話でもそうなるよ 
 
 - 5499 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:22:36 ID:F9H2aeX00
 
  -  ……えーっと、今やる夫どこにいたって?(震え声) 
 
 - 5500 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:22:46 ID:mYWHKta60
 
  -  凶悪テロリストが市街地に逃げ込み、人質を取った結果、 
 特殊部隊の狙撃が失敗して被害者が出るなら、まだ理解は出来る。 
  
 テロリストが市街地に逃げ込んだからって、戦車砲集中射撃薙ぎ払ったレベルだぞ。これ… 
 
 - 5501 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:22:59 ID:obVsTg2D0
 
  -  原作だとワーレンが地球攻撃の司令官だったな 
 なるほど、思慮深い性格でないとこういう任務はあかんのよな 
 
 - 5502 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:23:23 ID:AkAKvTZ30
 
  -  有人惑星だったのが最終的に無人の資源衛星位になるかも知れぬ・・・ 
 
 - 5503 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:23:35 ID:8466xzSo0
 
  -  そして逃亡していた地球教徒も死んだ今、現場における生存者かつ最大の責任者はビッテンしかいねぇ…… 
 
 - 5504 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/30(日) 18:23:45 ID:y/aunBQ60
 
  -  >>5500 
 忍殺世界かな? 
 
 - 5505 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:23:59 ID:NAYBKLcg0
 
  -  地球教の所業と耐久・潜伏・生存性考えると口が裂けても間違ってるとは言えないんだ 
 ただ只管やり過ぎた…しかも政治的ゼッフル粒子パンパンマンの持ち星だったのが酷い 
 
 - 5506 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:24:02 ID:3CTZH0NG0
 
  -  >>5499 
 心を癒やすためにきれいな景色の景勝地ですね… 
 
 - 5507 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:24:27 ID:mYWHKta60
 
  -  ビッテン以下艦隊司令部全員、軍法会議送り。 
 金髪は元帥だから不逮捕特権は存在するけれど、場合によっては降格処分かもね。 
 
 - 5508 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:25:17 ID:mYWHKta60
 
  -  >>5504 
 オムラ・インダストリでも流石にここまでは… 
 
 - 5509 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:28:14 ID:LmJvFTSq0
 
  -  その上で以上の経緯を知ったマッキー伯の心境は 
 
 - 5510 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:28:19 ID:idgfWY4v0
 
  -  多分ローエングラム元帥府が内々で処断しちゃいかんやつよねこれ 
 
 - 5511 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/30(日) 18:29:02 ID:KOMZTDc60
 
  -  銀河帝国に於いてひとたび追い落とされた家は斯様に囲んで棒で叩かれる運命にあるのだ(白目) 
 
 - 5512 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:29:24 ID:mYWHKta60
 
  -  マリーンドルフ伯爵がヒルダに元帥とは距離を取りなさいと、 
 珍しく厳しい口調で嗜めるレベルじゃないかな。 
 
 - 5513 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:29:53 ID:j7k7jDJe0
 
  -  ちゃんと軍法会議にかけないとアカン…ラインハルトにも任命責任はあるだろうし 
 
 - 5514 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:31:50 ID:mUB+CH550
 
  -  平民出身の提督でもこの有り様では軍の民間軽視は想像を絶するな 
 
 - 5515 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:32:22 ID:pUXPuWbi0
 
  -  とりあえず交代兼ねた救援艦隊送らんとなあ 
 
 - 5516 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:32:27 ID:uRIWqexE0
 
  -  策源地として辺境が使えなくなりそう 
 
 - 5517 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:32:55 ID:mYWHKta60
 
  -  ひれつなどうめいぐん「男爵、うちで解体予定の艦隊いる?」 
 
 - 5518 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:33:13 ID:cXRVcGpH0
 
  -  狐、門閥、皇女のジェットストリームアタックをメンタルに食らった次はお家炎上(物理)とかジョン・マクレーンの方がツイてるように見えるレベル 
 
 - 5519 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:34:18 ID:skoKhYTT0
 
  -  そもそも皇女の件も貴族達全員でニューソクデ家排除を褒め称えてたレベルだし、 
 今回の一時保留も即処断じゃない事突いて全力で褒め称えそう 
 
 - 5520 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:35:05 ID:r4QUwXaD0
 
  -  まさか猪 恥知らずにも自裁せんだろうな? 
 その前にやる夫家臣団のメイド隊が爆発しそうではあるが 
 
 - 5521 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:35:47 ID:j7k7jDJe0
 
  -  せめて遠隔で起爆できるミサイルとかで数絞って撃てばよかったのに… 
 
 - 5522 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:36:33 ID:3EVtJ7Qv0
 
  -  ビッテンの処断が済んだらラインハルト自身が謝罪に赴くレベル? 
 既に通信では謝罪のメッセージ送ってそうだが(流石にこれは後回し出来ない) 
 
 - 5523 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/30(日) 18:38:24 ID:KOMZTDc60
 
  -  マジで歴代でもトップクラスのハードモードだな…… 
 
 - 5524 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:39:22 ID:LmJvFTSq0
 
  -  マクレーン刑事は毎回ヒーヒー泣きそうになるような目に遭うし、家族もかなり巻き込み喰らうけど割と良い感じに落ち着くからやる夫に比べたらラッキーマンぐらい恵まれてるよ 
 
 - 5525 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:40:21 ID:z7d+gsdN0
 
  -  情報知ってから入手までがゴッドスピードなんですがwww 
 ttps://twitter.com/eiitirou/status/1685584431573311488?t=MKmWEzftHR4pU_Nj_1xG2Q&s=19 
 
 - 5526 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:41:35 ID:8466xzSo0
 
  -  馬鹿貴族編の境遇がはるかにマシに見えるレベルや…… 
 
 - 5527 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:42:15 ID:rdsK8Zno0
 
  -  これさぁ、世論がこの状況じゃ、ビッテンフェルトを処断できなくなるよね? 
 
 - 5528 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:44:03 ID:LmJvFTSq0
 
  -  平民提督に責任押し付けて処断したらまた貴族連中が後方保護者面でニッコニコになるやろ 
 
 - 5529 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:45:21 ID:QOGH4gZ8i
 
  -  どーすんのこれ 
 
 - 5530 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:45:44 ID:XT4AL7Lc0
 
  -  金髪君もう僕らのお仲間だねえみたいな 
 
 - 5531 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:49:24 ID:wLxpc4Dr0
 
  -  これ一番の問題はニューソクデに全ての罪を擦り付けて滅ぼすのが金髪にとって最適解って事よな 
 ニューソクデ生かしても絶対味方にならないし自分の部下の不手際を表に出すことになるんで損しかない 
 ニューソクデ殺せばビッテンフェルト温存できるし貴族の支持得られるしいいことずくめ 
 
 - 5532 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:49:29 ID:mYWHKta60
 
  -  アンネさんが金髪を銀の花瓶でニークラッシュするレベル。 
 
 - 5533 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:50:58 ID:WzFkLlwz0
 
  -  軍務尚書、怒りの白手袋ダンク 
 
 - 5534 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:53:08 ID:uIc5HeFn0
 
  -  >>5531 ただそれやった日には真っ当な貴族や姉から縁切り残当になるんだけどね 
 
 - 5535 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:55:44 ID:pUXPuWbi0
 
  -  金髪さん、早々に軍務公尚に賛同示さんとヤバイのでは? 
 やる夫に擦り付けは自尊心的にも赤毛の外付け良心回路的にも無理だろうしなw 
 
 - 5536 :豚死ね ★:2023/07/30(日) 18:56:01 ID:pork
 
  -  >>5531 
 姉から絶縁不可避 
 
 - 5537 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:56:04 ID:j7k7jDJe0
 
  -  金髪のプライド的に絶対にしないだろ、それ 
 
 - 5538 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:56:16 ID:mUB+CH550
 
  -  金髪陣営にデカいケチが付いたのぉ 
 これで平民の味方ってちょっとキツイっすよ 
 
 - 5539 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 18:56:19 ID:8466xzSo0
 
  -  さてビッテンは部下を引き連れて帰ってこれるかな? 
  
 処罰確定の状況ではたして部下達が付いてくるか否か 
 
 - 5540 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:00:13 ID:mYWHKta60
 
  -  案外部下にソーレソーレされてたりしてな。 
 その場合、ますます金髪の風評が下がるけど。 
 
 - 5541 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/30(日) 19:01:35 ID:ZN2jH2+s0
 
  -  投下します〜 
 
 - 5542 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:01:40 ID:j7k7jDJe0
 
  -  惑星表面撃ちまくったのその部下なのですが…w 
 
 - 5543 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:02:29 ID:AkAKvTZ30
 
  -  そう言えば今作のヒルデさんは(一方的に)やる夫の侍女長であるベルさんを無二の友?に(認定)してましたね。 
 やる夫はマッキーに心の友認定だったし・・・ 
 
 - 5544 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:06:27 ID:y7Sj4Uw00
 
  -  ところで、いまだにやる夫の安否その他が出てないんですが 
 
 - 5545 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:08:15 ID:j7k7jDJe0
 
  -  あそこで死んでたら苦しみがそこで終わってしまうから生きてるはず 
 
 - 5546 :携帯@胃薬 ★:2023/07/30(日) 19:09:05 ID:yansu
 
  -  ライナーやる夫・・・ 
 
 - 5547 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:09:07 ID:AkAKvTZ30
 
  -  生き残っているのが不思議なレベルの状態のような・・・>やる夫 
 
 - 5548 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:12:03 ID:pUXPuWbi0
 
  -  余裕があったら集められる限りの領民引き連れて惑星脱出してるとこだが 
 
 - 5549 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:13:24 ID:mYWHKta60
 
  -  ライナーよりも落ち度がなく、ライナーよりひどい目に遭い続けるやる夫… 
 
 - 5550 :モノでナニカ ★:2023/07/30(日) 19:14:31 ID:nanika
 
  -  この上で領民からも責められそうですねぇ 
 
 - 5551 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:14:33 ID:mYWHKta60
 
  -  これはゲルラッハもモヒカン装備してますわ… 
 
 - 5552 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:14:44 ID:tlQl+tbc0
 
  -  メイド任せ編というよりやる夫曇らせ編或いは七難八苦編かね、当人にとっては迷惑以外何でもないが 
 
 - 5553 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:16:49 ID:skoKhYTT0
 
  -  一週回ってる奴だこれ 
 
 - 5554 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:18:15 ID:mYWHKta60
 
  -  こんなお労しいショック療法、見たことねえよ。 
 
 - 5555 :手抜き〇 ★:2023/07/30(日) 19:18:30 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5556 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:19:17 ID:GMIXFIaL0
 
  -  艦砲射撃で平手打ちされたら目も覚めるよね 
 
 - 5557 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:19:56 ID:tlQl+tbc0
 
  -  己の全財産ブッパは開き直りとヤケクソ観が混じり合ってるような希ガス 
 
 - 5558 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:20:57 ID:mYWHKta60
 
  -  足りなきゃ宰相に請求しよう。 
 いや、真面目に国家予算による救済が必要な状況よ。これ。 
 激甚災害を一地方だけに任せるとか「普通は」ない。 
 
 - 5559 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:21:03 ID:crIaKLxP0
 
  -  家を終わらせる覚悟を固めたように見える… 
 
 - 5560 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/30(日) 19:25:26 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 5561 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:32:52 ID:JXAvi0Ig0
 
  -  え、謝罪すら送ってねぇの 
 
 - 5562 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:33:05 ID:LFuLPGc80
 
  -  >>5559 
 ほぼ正解だった模様・・・ 
 しかも仇間違ってる(正解は金髪)のがまた報われねぇ・・・ 
 
 - 5563 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:34:48 ID:POzA9ABe0
 
  -  誰も望んでない方向へ・・・・・・ 
 
 - 5564 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:35:12 ID:y7Sj4Uw00
 
  -  これってちゃんと説明と謝罪してない金髪が一番悪いんでは? 
 
 - 5565 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:36:03 ID:mYWHKta60
 
  -  何だったら悠長にオーディンで待機するのではなく、 
 即座に全艦隊出動で猪を処断していれば、まだマシだったかもしれない。 
 
 - 5566 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:38:07 ID:WzFkLlwz0
 
  -  おお、もう……(本日二度目) 
 
 - 5567 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:39:19 ID:uIc5HeFn0
 
  -  ぶっちゃけこれ 矛収められるの? どうみても全員が大損する未来しか見えない 
 
 - 5568 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:40:19 ID:zOPJC9/A0
 
  -  甘やかして育てたからこうなるんだよなあ メイドたちの責任は重いよ 
 
 - 5569 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:40:51 ID:mYWHKta60
 
  -  今のやる夫にアンドロメダ級を1隻与え、拡散波動砲をオーディンにぶち込んでも許されるレベルかな。 
 
 - 5570 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:41:01 ID:POzA9ABe0
 
  -  つーか、誰―もニュウソクデに一切説明とかフォローしてねぇのかこの時点で 
 
 - 5571 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:41:42 ID:xcWLPn1K0
 
  -  でもこれメイドたちにも問題あるよね 
 内に閉じこもり過ぎて外とのパイプを何も維持してないっぽい訳だし 
 
 - 5572 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:43:14 ID:JXAvi0Ig0
 
  -  多分全体へのダメージは適当な場所で遺書と理由さらして割腹自殺とかが一番ダメージでかいかな? 
 すぐ忘れられるか 
 
 - 5573 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:44:50 ID:y7Sj4Uw00
 
  -  >>5572 
 それやるくらいなら、冗談抜きで自爆テロやったほうがやる夫の留飲下がるよ 
 
 - 5574 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:45:59 ID:w71FaxSw0
 
  -  軍からの謝罪も、政府からの支援も、何一つないのだろうなあ。 
 
 - 5575 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:47:17 ID:mx1aygy00
 
  -  >>5568,5571 
 今まで全部メイド任せにしてきたってことは、メイドの甘やかしとかやらかしとか全てやる夫の監督責任だぞ 
 最初からメイド任せにしないで自分から主体的に動いてればこんな事にならなかったってことなんだから 
 
 - 5576 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:47:23 ID:WzFkLlwz0
 
  -  なおオーディン退去時点で使えるパイプ 
 @ブラウンシュヴァイクおじさん 
 Aリヒテンラーデ翁 
 B贈った進物でギリ記憶に残ってる可能性がワンチャンなローエングラム伯 
 Cベルさん-ヒルダライン経由でワンチャンなんとかイケるかどうかなマリーンドルフ伯withマッキー 
 以上!ヨシ! 
 ……ヨシじゃないが?全部家格不相応な劇物だが? 
  
 そもそも旧大公閥でエンガチョ扱いで社交関係構築以前のレベルだったっての忘れてませんこと? 
 
 - 5577 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/30(日) 19:48:05 ID:SneVkoHo0
 
  -  ガンギマリやる夫にポプ子の幻影が見える 
 
 - 5578 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:48:58 ID:uIc5HeFn0
 
  -  謝罪も支援も 責任問題解決しないことにはなんだろうね・・・・・・・・その間に死ぬ奴ら無視して 
 
 - 5579 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:49:48 ID:mYWHKta60
 
  -  貴族社会で元々なかった居場所が完全に吹き飛び、使えるホットラインがないのよね… 
 
 - 5580 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:50:03 ID:cXRVcGpH0
 
  -  ノイエ・サンスーシを巨大化したやる夫が殴り倒すEND・・・? 
 
 - 5581 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/30(日) 19:53:01 ID:SneVkoHo0
 
  -  >>5580 
 後日 
  
 やる夫「新憂無宮……破壊したはずでは⁉」 
 
 - 5582 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/30(日) 19:53:22 ID:scotch
 
  -  やる夫が領地に戻るのと入れ替えでオーディンに代官を置いてればね・・・ 
 
 - 5583 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:53:48 ID:Oaz41dt70
 
  -  金髪でも誰でもいいから早く使者よこさないと手遅れになるぞ 
 つうかオーディーンから連絡ないんか? 
 
 - 5584 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/30(日) 19:54:34 ID:SneVkoHo0
 
  -  鉄血のヤルフェンズ 
 
 - 5585 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:55:32 ID:OqkDqtIN0
 
  -  やれるものならやっみろ! 
 ttps://twitter.com/tyomateee/status/1685261334093684736?t=9C57rY0Qa0l6v0swxMFqoA&s=19 
 
 - 5586 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:56:24 ID:POzA9ABe0
 
  -  被害者数わかるくらいには情報あるのに話つけられないとは思えんのじゃが 
 
 - 5587 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:57:49 ID:Oaz41dt70
 
  -  >>5585 
 枠の方から横抜きをだな(狩×狩並感) 
 
 - 5588 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:58:21 ID:skoKhYTT0
 
  -  被害者数は雨霰と降らせた黒猪艦隊の面々が計測出来るじゃろ? 
 
 - 5589 :スキマ産業 ★:2023/07/30(日) 19:58:24 ID:spam
 
  -  新しい宮殿が生えてくるのか・・・ 
 
 - 5590 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 19:59:52 ID:w71FaxSw0
 
  -  いくら帝国が前近代的つってもFTLによる全国土への公共放送とかあるやろ。……あるよね? 
 
 - 5591 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:00:38 ID:7XzL4z9s0
 
  -  おのれリヒテンやってる所でなんか殺してやるぞ天の助ってセリフがなんか頭をよぎったのじゃ・・・ 
 
 - 5592 :狩人 ★:2023/07/30(日) 20:01:11 ID:???
 
  -  投下にごわす 
 
 - 5593 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:01:32 ID:xcWLPn1K0
 
  -  ttps://twitter.com/garupan/status/1685502655261732865 
 これを機に是非、戦車道大作戦 #garupan_app もプレイして下さいね 
 いろんな家元に会えますよ 
  
 公式w 
 
 - 5594 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:02:39 ID:OqkDqtIN0
 
  -  本物かいw 
 ttps://twitter.com/cosplay_news01/status/1685570464020877312?t=zHUVn_KWeYI5Qw6xzbXpvQ&s=19 
 
 - 5595 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:02:43 ID:aXhLqoAl0
 
  -  犠牲と被害の規模からして 
 やらかした側の責任者が手段を選ばずアポイントを取らないといけない状況だと思うんだけど・・・ 
 
 - 5596 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:05:12 ID:346nkj300
 
  -  金髪とか真っ先に頭下げにゃいかんと思うんですがねえ。 
 
 - 5597 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:06:41 ID:LmJvFTSq0
 
  -  あの世界だと腹マイトじゃなくて腹ゼッフル粒子とかになりそうやなって 
 
 - 5598 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/30(日) 20:07:24 ID:hosirin334
 
  -  こんな大惨事、何もしないはずないんだよなあ…… 
 
 - 5599 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:07:33 ID:cXRVcGpH0
 
  -  >>5581 
 草ァ!!! 
 
 - 5600 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:07:52 ID:aXhLqoAl0
 
  -  デスヨネー 
 
 - 5601 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/30(日) 20:09:57 ID:SneVkoHo0
 
  -  リヒテン直々に通信来たかー 
 さてどこにどう落ちるのか落ちないのか 
 
 - 5602 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:10:35 ID:y7Sj4Uw00
 
  -  いったい被害当日から何日後に連絡がきたんだろ? 
 
 - 5603 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:10:40 ID:z7d+gsdN0
 
  -  DAICONWも、もう40年前…( 
 ttps://youtu.be/CEcJXR5-SOY 
 
 - 5604 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:11:33 ID:9NvNaBgp0
 
  -  銀英伝世界って恒星間のリアルタイム通信できたっけ? 
 
 - 5605 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:13:01 ID:3EVtJ7Qv0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1687538902/4478 
 聞いてばっかですまんけど興銀ってデカイ銀行の偉い人だよね? 
 なんでここで出てくるんだろ 
 
 - 5606 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:13:25 ID:AkAKvTZ30
 
  -  一歩遅かった・・・どうなるリヒテンラーデおじいさんの運命! 
 
 - 5607 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:14:05 ID:r4QUwXaD0
 
  -  >>5598 
 それでも全ての対応が遅いんすわ 
  
 やる夫がちょっぱやで動いた可能性が高いですが 
 
 - 5608 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:16:32 ID:BsI6GF6y0
 
  -  シリウス星系からオーディンまでにどれだけかかるか分からないが、 
 それまでに伯父さんズと金髪が何とか全解決しないと宰相死亡確定やで? 
 
 - 5609 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:17:32 ID:LmJvFTSq0
 
  -  そもそもやらかした猪艦隊は何してるんだ? 
 艦隊攻撃かまして救援活動もせずにオーディン帰還か? 
 
 - 5610 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:17:37 ID:1MfVmwlG0
 
  -  >>5607 
 いや、1日後って正直ほぼ最速に近いぞ 
 しかも救援物資という実弾を用意してるわけだから 
 むしろ称賛に値するレベルだ 
 
 - 5611 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:18:20 ID:ry8KZUPq0
 
  -  これはキラさんの運命ですわ 
 ニューソクデ47士討ち入りとして後世まで戯曲や吟遊詩人に讃えられ 
 真相が明らかになって「あれリヒテンさん悪くないんじゃね?」ってようやく言えるようになるのはもうローエングラム朝さえ過去になった未来で 
 
 - 5612 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:19:11 ID:F9H2aeX00
 
  -  しかもカストロプ案件で経済とヘタすると流通すら麻痺してるのに、である 
 
 - 5613 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:19:14 ID:y7Sj4Uw00
 
  -  リヒテンより金髪襲ったほうが色々面白そうなのになあww 
 
 - 5614 :大隅 ★:2023/07/30(日) 20:19:17 ID:osumi
 
  -  >>5604 
 超光速通信(FTL)があるから可能。 
 設定上、帝国軍は作戦行動中でも場合によっちゃ政治的事情を確認する為にオーディンと直接通信する必要があるので 
 戦艦や旗艦級戦艦には超光速通信は標準装備になってる。 
 
 - 5615 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:19:28 ID:aXhLqoAl0
 
  -  たすけてマッキー!もしくはヒルダさん! 
 
 - 5616 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:21:18 ID:r4QUwXaD0
 
  -  >>5610 
 あれ?マジ1日後なん? 再度読み直すか 
 
 - 5617 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:22:40 ID:POzA9ABe0
 
  -  実行後被害規模にあたりがついて噂が広がるくらいには時間経ってるんだよなこれ? 
 
 - 5618 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:23:03 ID:AkAKvTZ30
 
  -  やる夫達決死隊がオーディーンに出発してから1日後だから・・・ 
 
 - 5619 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/30(日) 20:23:14 ID:0f7oMRXe0
 
  -  >>5611 
 色々と理由付けて禁止されるけど密かに口伝で残る奴や 
 
 - 5620 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:24:02 ID:GO9m4h/i0
 
  -  てか、地球近くから首都星オーディンまでは通常のワープ航法で大体1月半〜2か月弱 
 掛るから、やる夫の船が無線封鎖と化しない限り本星からの連絡は付く、筈……。 
  
 >>5604 
 イゼルローンからハイネセン間でリアルタイムに近いホットラインも有るし、何度も中継を経てはいるが、オーディン〜ハイネセンで直接会話も出来るから、その辺はやれると思われ 
 
 - 5621 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:25:07 ID:F9H2aeX00
 
  -  被害→覚醒→即行動→翌日、支援物資と救援部隊到着ならつじつまは合う 
 貴族へらへら軍部キレキレもやる夫移動中という事ならこれもつじつまは合う 
 
 - 5622 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:25:36 ID:JXAvi0Ig0
 
  -  金髪も被災者はどうでもよさそうなのがなぁ 
 
 - 5623 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:25:37 ID:y7Sj4Uw00
 
  -  1日後ってのは、やる夫の出立から1日後としか書かれてないし、 
 その間に貴族間の悪評やそれを払拭すための大本営発表の描写とかあったからなあ 
 
 - 5624 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:25:53 ID:zOPJC9/A0
 
  -  やる夫もこの期に及んでボケているんだよな 
 お前、刺客を差し向けられるほどの大物か? 自己評価が高すぎるわ 
 
 - 5625 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:26:58 ID:mYWHKta60
 
  -  FTLがあるならとりあえず、リヒテンラーデからの通信をやる夫の艦に繋がないと。 
 
 - 5626 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:28:04 ID:1MfVmwlG0
 
  -  あ、すまん勘違いしてた、出立から一日後か 
 じゃあことさら早くもないのか 
 
 - 5627 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:29:03 ID:j7k7jDJe0
 
  -  鬱から躁状態に移っただけのようにも見える 
 
 - 5628 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:30:22 ID:hs07L2qC0
 
  -  というか、オーディンに代官置いておけば勅命も付近の宙域に歓待が派遣されるのも分かって、 
 事前に惑星付近に警戒用の艦艇とか配置できたんじゃないの? 
 
 - 5629 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/30(日) 20:32:14 ID:bXayg74G0
 
  -  >>5624 
 『やる夫』じゃなく『リヒャルト大公閥最後の残党』やぞ 
 
 - 5630 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:36:42 ID:1MfVmwlG0
 
  -  >>5629 
 まあ立場的に、上の奴が気が向いたんで『なんとなく殺そうと刺客を送った』 
 ってなってもギリギリ納得がいく立場ではある、かな 
 
 - 5631 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:39:51 ID:z7d+gsdN0
 
  -  クソワロタwwww 
 ttps://twitter.com/sisikomakenzaki/status/1685480029441183744?t=x7L_q9wWRRmnQ0ofLS2YPQ&s=19 
 
 - 5632 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:46:05 ID:hhAHAz4y0
 
  -  推しの子は完璧で究極なゲッターでむせるのかw 
 
 - 5633 :手抜き〇 ★:2023/07/30(日) 20:47:15 ID:tenuki
 
  -  >>5624 
 ちょっと前のマッキー助命の件で「あっ、やっぱり殺そ」って感じになったと考えれなくもないし 
 
 - 5634 :すじん ★:2023/07/30(日) 20:47:45 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5635 :土方 ★:2023/07/30(日) 20:50:51 ID:zuri
 
  -  ウワーッ!!!マジかよ水着タキオンきちゃったー!!?? 
 
 - 5636 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:51:01 ID:j7k7jDJe0
 
  -  水着タキオンか… 
 
 - 5637 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:51:53 ID:OqkDqtIN0
 
  -  知らなきゃイケメンで通りそうw 
 ttps://twitter.com/ginei_rondo/status/1685618563720376320?t=vohcZICBfnX4wLHfze8i6A&s=19 
 
 - 5638 :スキマ産業 ★:2023/07/30(日) 20:52:08 ID:spam
 
  -  タキオンスズカ実装確定波乱なし1 
 
 - 5639 :土方 ★:2023/07/30(日) 20:52:11 ID:zuri
 
  -  えぇー!?同時に水着スズカさん!!??サイゲちょっと情けってものをさぁ!? 
 
 - 5640 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:52:13 ID:r0C47wS70
 
  -  水着スズカがついに来た。 
 
 - 5641 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:53:42 ID:j7k7jDJe0
 
  -  >>5637 
 E:硬い石 
 
 - 5642 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:54:02 ID:uIc5HeFn0
 
  -  マイルダートだからリッキーとかと思ったが 
 
 - 5643 :携帯@赤霧 ★:2023/07/30(日) 20:55:55 ID:???
 
  -  ただでさえ水着タキオンのところにカフェとポッケの水着サポカを両方ともSSRにするんじゃねえよ。財布が死ぬだろうが!!w 
 
 - 5644 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:56:05 ID:j7k7jDJe0
 
  -  FGOで絞られたあとにウマ娘に絞られるのか… 
 
 - 5645 :土方 ★:2023/07/30(日) 20:56:50 ID:zuri
 
  -  あ、わしこのエアグルーヴだけで十分満足ですわ(ホッコリ 
 
 - 5646 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 20:57:02 ID:r0C47wS70
 
  -  配布SSRのエアグルーヴすごく叡智 
 
 - 5647 :スキマ産業 ★:2023/07/30(日) 20:57:25 ID:spam
 
  -  リッキー夏実装だから 
 夏=でイメージつくのはないやろ 
  
 エアグルーヴか・・・ 
 
 - 5648 :スキマ産業 ★:2023/07/30(日) 21:01:31 ID:spam
 
  -  二次絡みでいうと 
 パンサラッサの固有として一部で 
 誰もまだ見ぬ大海の果てへっていうのが知られてるんだがそっちとスズカがどかぶりした 
 
 - 5649 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 21:04:01 ID:gB6f3kKh0
 
  -  >>5355 
 さっき一本食ったわー 
 秩父に遊びに行った職場の人が、お土産で秩父限定の豚みそ棒とかいうのを山盛り買ってきててなw 
 
 - 5650 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 21:04:55 ID:F9H2aeX00
 
  -  たぬきは所詮二次創作なので演出がかぶっても気にしてはいけない 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm41339483 
  
 しかし天秋1000mを57秒前半の大逃げで駆け抜けたパンサラッサのなんちゃって固有と水着ススズの固有がそっくりというのはいいよねって 
 
 - 5651 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/30(日) 21:04:57 ID:hosirin334
 
  -  頂いたDMMポイントでコイカツサンシャインをお救いできました。 
 
 - 5652 :スキマ産業 ★:2023/07/30(日) 21:08:36 ID:spam
 
  -  割と忘れられている 
 「56.5」という暴走秋天と 
 根性だけで上がってきたと称されるトーセンジョーダン 
  
 アオシマバクシンオーが実況遅れる異常事態 
 
 - 5653 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 21:11:59 ID:3CTZH0NG0
 
  -  走れマキバオーであんな見事で聞き取りやすい早口言葉言ってたアナウンサーが遅れるってどんだけ 
 
 - 5654 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 21:14:06 ID:F9H2aeX00
 
  -  コイカツは極めると元キャラにかなり寄せられると聞きますね 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3023174.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3023175.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3023176.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3023177.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3023178.jpg 
 
 - 5655 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 21:14:38 ID:MSIgf5hpI
 
  -  烈さんばりに水面を駆けるスズカ 
 最後のにっこりはちょっと反則では… 
 
 - 5656 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/30(日) 21:14:43 ID:ZN2jH2+s0
 
  -  >>5651 
 同志、自作をされないんでしたら 
 コイカツ サンシャイン 性格別キャラカード 一括ダウンロードを早めにされた方がいいですぞ 
 
 - 5657 :胃薬 ★:2023/07/30(日) 21:15:45 ID:yansu
 
  -  だれか たすけ え 
 
 - 5658 :スキマ産業 ★:2023/07/30(日) 21:15:59 ID:spam
 
  -  青島ってどんなレースでも 
 「全馬位置2周する」って意識してるみたいなんよ 
 あの根岸sですらそう 
  
 青島が1000通過タイム56.5という異常事態に触れてないってだけでおかしい 
 (スズカ・パンより一秒近く早いしかも先行勢みんなついてった) 
 
 - 5659 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 21:17:19 ID:w71FaxSw0
 
  -  あ、一応30連ほど回しておこうかと思ったら2回目で水着陛下来ちゃった……。 
 クラススコアで石15個とか要求が高すぎるんよ。9日以内に奏章まで行けというのか。 
 
 - 5660 :土方 ★:2023/07/30(日) 21:17:55 ID:zuri
 
  -  ハフバ前にこんなごっそり絞りとるような差配してくるとは……恐ろしいわサイゲェ 
 
 - 5661 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 21:21:11 ID:bHVmSYnoI
 
  -  エアグルーヴ配布っぽいこと言うてましたが 
 
 - 5662 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/30(日) 21:21:51 ID:hosirin334
 
  -  イリュージョン君、なんでや…… 
 
 - 5663 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 21:21:57 ID:cXRVcGpH0
 
  -  この間減益発表したばかりだし露骨に稼ぎにきたなw 
 
 - 5664 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 21:22:30 ID:OqkDqtIN0
 
  -  同志のマシンならMODも殆ど使えますな 
 キャラ配布は渋でそれなりに、海外の専用ロダもありますぜ 
 
 - 5665 :最強の七人 ★:2023/07/30(日) 21:26:24 ID:???
 
  -  レモネードの話見て、レモンそのものが高いのでレモン果汁ビン使って作ったら 
 中々いい感じにできてしまった…… 
 氷砂糖はまだまだあるし、店売りのシロップが高くて見送ってた 
 炭酸メーカーも買ってみようかなぁ…… 
 
 - 5666 :大隅 ★:2023/07/30(日) 21:26:28 ID:osumi
 
  -  >>5657 
 (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`) 
 (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・∀・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`) 
 (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`) 
 
 - 5667 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 21:27:08 ID:j7k7jDJe0
 
  -  そこに焼酎をぶち込むと大人の味わいに 
 
 - 5668 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 21:28:52 ID:ebk2S6px0
 
  -  >>5611 
 真実が判明してお労しやリヒ上になるけど、同時にやる夫側の討ち入りも残当オブ残当扱いになるという… 
 
 - 5669 :最強の七人 ★:2023/07/30(日) 21:31:42 ID:???
 
  -  残念、酒ダメなんですわ 
 
 - 5670 :胃薬 ★:2023/07/30(日) 21:32:08 ID:yansu
 
  -  >>5666 
 同志やモグラパイセンへ、どうぞ(優しさ) 
 
 - 5671 :もぐら@デイリー ★:2023/07/30(日) 21:32:11 ID:mogura
 
  -  >>5657 
 胃薬さんはトネリコ出たでしょ 
 こっちは……ウ゛ッ゛(心不全 
 
 - 5672 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/30(日) 21:35:27 ID:hosirin334
 
  -  公式サイトに繋がらない 
 
 - 5673 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 21:38:06 ID:znbRXgMW0
 
  -  120連ほどでジャンヌとガネーシャがすり抜けてきて諦めました。 
 水クロエ宝具5にしなきゃいけないんだ……。 
 
 - 5674 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 21:39:55 ID:NzvX8uK50
 
  -  イリュ公式が整理中なのでアドレスがやや変わっておる様子 
 ttp://old.illusion.jp/preview/koikatsu_sunshine/download_chara.php 
 ttp://old.illusion.jp/preview/koikatsu_sunshine_ex/download_chara.php 
 
 - 5675 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/30(日) 21:40:05 ID:scotch
 
  -  >>5669  っビアリッツレモン プロフェッショナル 
 
 - 5676 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/30(日) 21:40:50 ID:ZN2jH2+s0
 
  -  >>5672 
 確かに繋がりませんね・・・。 
 8月18日までは色々生きてるはずなんですが・・・。 
 
 - 5677 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 21:41:03 ID:7XzL4z9s0
 
  -  検索結果からキャッシュでもとりあえずいけるっぽ 
 
 - 5678 :最強の七人 ★:2023/07/30(日) 21:43:35 ID:???
 
  -  >>5675 
 700mlで1300円前後かぁ……良さそうな物だけにいい値段するなぁ 
  
 こっちはレモンの値段見に行った安めの八百屋さんからも、ポッカレモン使った方がいいとか言われてしまったよ 
 
 - 5679 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 21:44:20 ID:gB6f3kKh0
 
  -  やあ、福袋来たのか。男女別……うん? あれ、道満って女だったんか? 
 と思ったら男のほうにもいるな。これはあれか、今流行りのLGBTQQIAAPPO2S… 
 
 - 5680 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/30(日) 21:47:52 ID:scotch
 
  -  >>5678 
 高級洋菓子店がケーキや焼き菓子とかで使う際にも使うプロ推奨の一品よ 
 
 - 5681 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 21:47:57 ID:urG+OUi/0
 
  -  >>5679 
 性別不詳とか性別なしとか性別両方とか性別デオンちゃんくん 
 とか昔からある界隈よ 
 
 - 5682 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 21:49:01 ID:p3w46ZNo0
 
  -  道満は普通に男だがリンボは複合神性の中に女神成分が混ざってるんで性別不明なんだ 
 
 - 5683 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/30(日) 21:49:58 ID:scotch
 
  -  >>5676 
 あかばねさん用、土用の丑の日のうの付く飲食物 
 ttps://www.ienomistyle.com/sites/default/files/styles/news_contents_img1/public/article_img1/sakeguide230209_06.jpg 
 
 - 5684 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/30(日) 21:53:09 ID:ZN2jH2+s0
 
  -  ありがたやありがたや 
 
 - 5685 :赤霧 ★:2023/07/30(日) 21:54:58 ID:???
 
  -  始皇帝とか実装直後から性別:朕扱いされてたからなw 
 
 - 5686 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/30(日) 21:56:50 ID:scotch
 
  -  クソ暑い夏の日に、一日外回りをした後の 
 最初の一杯はトリスで作ったハイボールが最高に旨い 
 って昔バーのマスターが言ってた (何故か別のもっと高級な奴よりトリスなんだそうだ) 
 
 - 5687 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/30(日) 21:58:34 ID:ZN2jH2+s0
 
  -  最初の一杯・・・。 
 トリスだからある味と風味がマッチしたんでしょうな。 
 
 - 5688 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/30(日) 22:00:21 ID:ZN2jH2+s0
 
  -  そして私は香薫を三身合体させてガーリックステーキをつまみに 
 現在2杯目さ。 
 
 - 5689 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 22:00:42 ID:mx1aygy00
 
  -  安酒はハイボールのように一工夫して一口目に楽しむ 
 高級酒は少し酔いが回ってきたぐらいでじっくり楽しむ のかな 
 
 - 5690 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 22:01:29 ID:znbRXgMW0
 
  -  何となくわかる気はする。 
 味が濃い、匂いが強いものより、喉越しやスッキリ感が大事みたいな感じなんでしょうかね。 
 喉が渇いているときにはラフロイグは飲みたくないしw 
  
 
 - 5691 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/30(日) 22:04:46 ID:scotch
 
  -  日本のウイスキーがこれだけ世界に評価された現代においても 
 普通に飲んだらひいき目に表現しても美味しくないトリスが 
 残ってる理由がそれだとそのマスターは言ってたなぁ 
 
 - 5692 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/30(日) 22:06:15 ID:ZN2jH2+s0
 
  -  トリスは第二の青春だから今も残っているんだ 
 
 - 5693 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 22:08:23 ID:N/Kc5v9h0
 
  -  言うてもトリスやブラックニッカCBは最低限ウイスキーとしての体を成してるからね 
 どこぞのチョップバリュや凛とは違って 
 
 - 5694 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 22:08:36 ID:j7k7jDJe0
 
  -  スライムパンの味わいなんだ 
 
 - 5695 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/30(日) 22:12:23 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は29票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 5696 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 22:13:33 ID:r4QUwXaD0
 
  -  >>5675 
 いいモン知ってらっしゃる 店で探してみよう 
 
 - 5697 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 22:14:55 ID:hh2kb9AQ0
 
  -  ペケレェブTVは毎回思うんだけど感想が薄いんだよな。。 
 FGOのノッブとかお空の中さんやイヌコみたいな濃いのを出してくれ 
 
 - 5698 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 22:15:59 ID:gB6f3kKh0
 
  -  よし、ディスティニーでレディアヴァロンきたぜ。ついでにトラロックもきた。 
 いい加減、槍師匠と婦長も欲しいんだが、どうも縁がないな… 
 
 - 5699 :狩人 ★:2023/07/30(日) 22:17:13 ID:???
 
  -  投下終了にごわす。 
 
 - 5700 :難民 ★:2023/07/30(日) 22:17:32 ID:nanmin
 
  -  銀英伝のweb広告にビッテンフェルトの顔が映ってるやつがあるんだけど 
 ニューソクデへのやらかしの詳細を知って絶句してる表情に見えてしまった 
 
 - 5701 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/30(日) 22:21:20 ID:scotch
 
  -  >>5696 
 今の時期店頭だと劣化しやすいから実店舗だと探すの難しいかも? 
 扱ってる店でも倉庫にしまってたりメーカー取り寄せとか在りうるので 
 ネットで探した方が良いかも (買ったら開封前から冷蔵庫の方が良いかも) 
 
 - 5702 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 22:25:37 ID:urG+OUi/0
 
  -  >>5697 
 同じ業界ど真ん中で十年以上踏ん張っているコンテンツと 
 型月以上の歴史はあれどよその業界のコンテンツじゃ 
 中の人でもファン層の厚さが違いすぎるから 
 
 - 5703 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 22:27:10 ID:znbRXgMW0
 
  -  凛 香薫 各種PB 
  
 -----↑味度外視で酔うためだけだとしてもお勧めできないライン-------- 
  
 角 ブラックニッカ トリス 
  
 -----↑最低限ウィスキーと呼べるライン----- 
  
 サントリーオールド 知多 白州 山崎など 
  
 -----↑しっかりウィスキーと胸を張っていいライン----- 
  
 竹鶴 響 余市 六甲山など 
  
 -----↑学問のすゝめが飛んでいく高級ライン----- 
  
  
 国産ならこんな感じ? 外国産は角トリスライン以下はそうなさそう。 
 もちろんブラックニッカでも高級ウィスキーはある(というか竹鶴がニッカ)が、 
 スーパーに並んでるレベルならこんなもんか。 
 
 - 5704 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/30(日) 22:31:07 ID:ZN2jH2+s0
 
  -  まあ香薫やらは味はお察しだからなwww 
 最底辺を知る機会として一度だけ飲んでみたらレベルだしwww 
 
 - 5705 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/30(日) 22:32:46 ID:scotch
 
  -  つまりあかばねさんの山陰の中身をチュプバリュ(初代)に入れ替えれば・・・・www 
 
 - 5706 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 22:34:35 ID:7BX6FrG40
 
  -  よくあること 
  
 その業界を知ろうとして安いもんを買ったらくそ不味くて以降近寄りもしなくなる 
 あるあるだと思う 
 
 - 5707 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 22:36:28 ID:wgh2jfH50
 
  -  スコッチもブラックラベル高くなったもんだ… 
 
 - 5708 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 22:36:44 ID:r4QUwXaD0
 
  -  >>5701 
 アドバイスありがとうございます 
 近隣の店舗で探して見つからないようならネット購入してみますわ 
 さて購入考えていたソーダストリーム買おうかな 
 
 - 5709 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/07/30(日) 22:37:09 ID:ZN2jH2+s0
 
  -  >>5705 
 勘弁してくださいwww 
 
 - 5710 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 22:37:14 ID:ZlgJJJio0
 
  -  つまり成人直後に安い風俗に連れて行けばそいつはもう風俗から離れるって寸法か 
 
 - 5711 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 22:37:42 ID:urG+OUi/0
 
  -  >>5706 
 逆も割と 
  
 最初に買ったのが大当たりでドハマリって酒とか嗜好品とか博打とかで 
 
 - 5712 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/30(日) 22:38:45 ID:scotch
 
  -  最初に何買ったら良い?って質問に、国産ならダルマ、海外ならジョニ黒で良いんじゃね 
 って答えたなぁ 
 
 - 5713 :スキマ産業 ★:2023/07/30(日) 22:40:03 ID:spam
 
  -  ああ最近ノゲノラの娘さんが 
 海初体験で沖縄連れてかれてたわ 
 
 - 5714 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 22:40:11 ID:urG+OUi/0
 
  -  >>5710 
 ドニッチ性癖だったのが鶯谷デッドボールで直撃喰らってドハマリする可能性も 
 
 - 5715 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/30(日) 22:40:34 ID:scotch
 
  -  わしの知ってる極端な実例 (それぞれ別の人) 
 初めての競馬で買った馬が落馬 初めて買った株の会社が倒産 
 
 - 5716 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 22:40:39 ID:TJLGORaM0
 
  -  バンドオブブラザーズ見てVAT69買ってみたけどナニコレだったなあ 
 
 - 5717 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 22:41:32 ID:eS4nioE90
 
  -  自家用の小型オーク樽使って熟成させれば飲めるようになるらしいチョップバリュ 
 
 - 5718 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 22:42:49 ID:r4QUwXaD0
 
  -  >>5712 
 品質そこそこ良くて値段もお手頃なラインナップですな 
 高級品には負けるけど、十分に旨いもの 
 
 - 5719 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 22:45:32 ID:wgh2jfH50
 
  -  初めて飲んだウィスキーが富士山麗でした 
 
 - 5720 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 22:47:00 ID:XlmwUNMZ0
 
  -  フルメタ続編の一番の問題は、クルーゾーさんの扱いである 
 TRPGで異世界転移してケンタウロスっぽく修理改造されたファルケで空を駆けてるんだよw 
 
 - 5721 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/30(日) 22:51:50 ID:scotch
 
  -  >>5718 
 地味にHUBが便利なんだよね 
 入りやすくてウイスキーの数がそこそこあるから 
 試飲感覚で飲める 
 
 - 5722 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 22:53:07 ID:9NvNaBgp0
 
  -  何があった、あのアニオタ面白黒人wwww 
 
 - 5723 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 22:53:19 ID:aFcJ7crPI
 
  -  下戸のワイ、最近飲んでるのがリンゴ酢 
 冷水に重曹とリンゴ酢をひとさじでフルーティな炭酸水になって美味い。 
  
 
 - 5724 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 22:54:25 ID:aFcJ7crPI
 
  -  >>5720 
 中の人の演じてるキャラが2人も異世界にww 
 
 - 5725 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 22:54:51 ID:AQO44NLX0
 
  -  すいません。艦これの2−5ですが攻略よんで下√行こうとして正規空母、軽空母、軽巡、駆逐艦×3で艦隊組んでるのにボスからそれてしまうんですが 
 原因わかる方おられましたら教えていただけませんか? 
 
 - 5726 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 22:54:56 ID:KiOkdFG00
 
  -  ウイスキーは2000円前後出しておけば美味しいのが買える。 
 逆に言えば2000円のウイスキーが合わなかったら1万のウイスキー買っても合わない。 
 
 - 5727 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/30(日) 23:00:37 ID:scotch
 
  -  ***酢も気を付けないと地味に大量の砂糖や甘味料入ってて 
 健康に良いと思ってたのが逆になったりするから注意が必要 
 (甘味料に拒絶反応出るようになった人知ってる) 
  
 それとは別にお酢って結局酸だから口内で味わってると歯の表面のエナメル質が剥げるぞ 
 
 - 5728 :大隅 ★:2023/07/30(日) 23:01:55 ID:osumi
 
  -  >>5725 
 GからKに逸れるのであれば索敵不足。 
 空母に彩雲積むとか電探増やすなりして索敵UPして対応。 
 
 - 5729 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 23:04:07 ID:AQO44NLX0
 
  -  >>5728 
 ありがとうございます。 
 
 - 5730 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 23:12:49 ID:aFcJ7crPI
 
  -  >>5727 
 添加物なしのリンゴ酢で飲んだ後は歯磨きしてますわ。 
 歯は大事ですわ。 
 
 - 5731 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 23:15:57 ID:aFcJ7crPI
 
  -  まだゴールデンバウム王朝だから 
 ビッテンフェルト最悪一族郎党処断されるんじゃ… 
 
 - 5732 :ハ:2023/07/30(日) 23:17:16 ID:NoEj3xqn0
 
  -  まよったらストゼロ(´・ω・`)ぐびぃ 
 
 - 5733 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 23:38:21 ID:wgh2jfH50
 
  -  アルコールに炭酸と香料と人工甘味料添加しただけの物はチョッと…(暴言) 
 
 - 5734 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 23:51:35 ID:obVsTg2D0
 
  -  ブラックニッカでもリッチブレンドやディープブレンドは美味しいけどねえ 
 クリアはハイボール専用かなw 
 
 - 5735 :スキマ産業 ★:2023/07/30(日) 23:52:13 ID:spam
 
  -  先生!あれゼルダの新作だったんですか!? 
 ttps://twitter.com/yukino_san_14/status/1685556196034703360 
 
 - 5736 :名無しの読者さん:2023/07/30(日) 23:59:09 ID:r4QUwXaD0
 
  -  ぼくなつ4ってバルクールシミュレーションだったんだな 
 
 - 5737 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/31(月) 00:02:56 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-133.html 
  
 ???「私はセンダイのエゴを強化した存在だ」 
 
 - 5738 :大隅 ★:2023/07/31(月) 00:05:59 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 5739 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 00:07:18 ID:cx+QVeFq0
 
  -  同志乙です 
 
 - 5740 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/31(月) 00:07:23 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 5741 :難民 ★:2023/07/31(月) 00:11:33 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 5742 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 00:13:35 ID:6d3wi9ve0
 
  -  ぼくなつ4がSEKIRO後の世界ってマジ? 
 
 - 5743 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/31(月) 00:19:13 ID:scotch
 
  -  8/32 ・・・・  8/33・・・   かゆ・・  うま・・・ 
 
 - 5744 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 00:21:11 ID:Yxw9VR2M0
 
  -  このコースだと、例のダムがヤバいような… 
 ttps://twitter.com/nhk_seikatsu/status/1685422390120255488?t=SrGhJ3405OMKy8rzdjRhdQ&s=19 
 
 - 5745 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 01:56:36 ID:pni8gBro0
 
  -  例のプールとか例の村みたいに言うなwww 
 
 - 5746 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 02:12:17 ID:/ZeefYAf0
 
  -  例の村で秋田出てくるの熱いなw 
 
 - 5747 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 02:29:45 ID:M2yU0UFX0
 
  -  南米異聞帯突入。うん。所長は本当に所長だなあ……。 
 
 - 5748 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 03:03:21 ID:QfrSdEs+0
 
  -  >有名人来店 
 騒ぎ立てはしないけど、自分の推しメニューを有名人が注文したら密かにガッツポーズくらいはしそうだなw 
 
 - 5749 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 04:10:46 ID:Mdg6MW5/0
 
  -  高いところから落ちてもシビれるだけって未来少年コナンを思い出した 
 こんなまとめも出来てますね 
 ttps://togetter.com/li/2195978 
 
 - 5750 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 04:12:05 ID:Mdg6MW5/0
 
  -  あ、リロードしてなかった 
 >>5735へのレスです 
 
 - 5751 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 05:59:09 ID:K4Be0gPNI
 
  -  大食いタレント高橋ちなりさん合掌 
 
 - 5752 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 07:27:41 ID:fBMjT/nc0
 
  -  ローソンでクッパ狩り(1人1回)が来たようですな 
 何だか久々のようなそうでもないような 
 
 - 5753 :バジルールの人:2023/07/31(月) 07:59:37 ID:7/0tE8ehi
 
  -  今日のオオタニサン 
  
 3打数1安打2四球1得点 
  
 大谷と勝負しなければ勝てる。とブルージェイズのチャップマンがエンゼルスを盛大に煽ったら、エンゼルスのレンフロー怒りの猛打賞&3打点&本塁打でブルージェイズに打ち勝つ 
 
 - 5754 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 08:04:27 ID:0JUSlSRK0
 
  -  >>5752 
 去年やってくれればサ終前の3DSで色々DLソフトの爆買いにブースト掛けられたんだけどなぁ 
 
 - 5755 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 08:05:41 ID:aeuY7hJt0
 
  -  かつての日本シリーズのオリックスの愚行を思い出しますねw 
 トドメ刺すまで煽っちゃイカンでしょ 
 まぁトラウトが故障欠場してて柱の1本が欠けてるんで気持ちはわからんでもないが 
 
 - 5756 :スキマ産業 ★:2023/07/31(月) 08:10:42 ID:spam
 
  -  注 実際原作でやりました 
 ttps://twitter.com/bo_bobo_info/status/1685604981905457152 
 
 - 5757 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 08:33:00 ID:wjTKoAbu0
 
  -  水着ネロちゃま宝具3だけど結局実戦ではほぼ使わずで終わったなぁ 
 やはりクラスって大事なんよ 
  
 トネリコも弱いとは思わないが使い道がね 
 全体NP50は強いが当然サポに入るコヤンが宝具撃つかと言われると?だし(トネリコ出すなら相手は殺だし等倍、殺の火力の無さ、宝具レベル) 
 やはり宝具1のお飾りでいいやになりそう 
 
 - 5758 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 08:35:32 ID:P75qbPay0
 
  -  HPが経るほど火力が上がるカリスマで土方さん(サーヴァントのすがた)のサポに入るという使い方もあるらしい。 
 変則3waveとかで出番はありそうだけど、人権サポで性能引きしとけというほどでもないみたいだねえ。 
 
 - 5759 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 08:39:58 ID:ENM59Wxz0
 
  -  ☆5で宝具3いないなぁ… 
 
 - 5760 :スキマ産業 ★:2023/07/31(月) 08:45:22 ID:spam
 
  -  最近引ける星5が 
 三蔵・三世・オジマンと 
 お前ら実装開始一年以内だろてめえって奴らなんですが 
 
 - 5761 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 08:51:18 ID:pQYoUHHQ0
 
  -  水妃「有利クラスを活用しろ バーサーカーに頼るな」 
 
 - 5762 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 08:52:58 ID:ENM59Wxz0
 
  -  とりあえず今日・明日は休みなので、昨日引いた水着伊吹、レディアヴァロン、トラロック、水着式部、渡辺綱の育成をしないと… 
 
 - 5763 :スキマ産業 ★:2023/07/31(月) 08:53:03 ID:spam
 
  -  当カルデア「単体7騎相手にドラコーには頼っていいんですねヤッター!」 
 
 - 5764 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 09:02:44 ID:ENM59Wxz0
 
  -  >>5761 
 藤丸「だって、クラスとかよくわかんないし…」 
 
 - 5765 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 09:09:05 ID:pQYoUHHQ0
 
  -  闇鍋セレクションガチャで初手場面暗転ドラコ―はちとビビった 
 
 - 5766 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 09:12:05 ID:ENM59Wxz0
 
  -  ディスティニー召喚、選んだ鯖が並んでるのを見て欲望ダダ漏れだなぁ、と我ながら軽く呆れたわw 
 
 - 5767 :豚死ね ★:2023/07/31(月) 09:37:41 ID:pork
 
  -  すり抜けアルジュナしか出んかった 
 
 - 5768 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 09:38:36 ID:4anu18FM0
 
  -  まだお仕事している 
  
 「リゼロ」より「レム-アクアドレス-」1/7スケールフィギュアの彩色見本がお披露目【#ワンフェス】 - HOBBY Watch 
 ttps://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1520094.html 
 
 - 5769 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 10:04:26 ID:45CQrgMJ0
 
  -  >>5768 
 酷使率で言えばペルソナシリーズのジョーカーもなかなか 
 番長は後釜見つけて無事定年 
 
 - 5770 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 10:13:35 ID:drD1DJdKi
 
  -  昨日のヒーローのレンフロー「チャップマンの発言は知っている。みんな同じ意見だと思う」 
  
 今日までのオオタニサン(投手登録):打率3割、39本塁打、出塁率.403、長打率.680、OPS1.083 
  
 どうしよう、チャップマンの言葉が正しく思える 
 
 - 5771 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 10:20:34 ID:aeuY7hJt0
 
  -  いや今のエンジェルスの状態どう見てもその通りだからね 
 トラウトは故障、不甲斐ないチームメイトを大谷がプレイで鼓舞して引っ張ってる状態だもの 
 他のチームメイトも少しは奮起してくれないと、残った大谷がアホみたいじゃんか 
 
 - 5772 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 10:33:38 ID:7Wo1dar70
 
  -  ジョーカーは女関係ではクズってかゴミなのがウケたんかなあ 
 
 - 5773 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 10:40:09 ID:pQYoUHHQ0
 
  -  献身的でおっぱいのでかい青髪メイドがそんなに好きか!私は好きだ 
 
 - 5774 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 10:45:16 ID:vRCRhpEE0
 
  -  別に主力に故障・不振が出る前から地区3位が定位置になってるし、 
 ここんとこ毎年のいつものエンジェルスなだけじゃねえかなあ 
  
 良くも悪くも、大谷が好調だろうが不調だろうがチームは変わんないと思うよ 
 大谷がチームを引っ張れるか、チームに着いていく気があるなら 
 これまでにポストシーズン出れてるわ 
 
 - 5775 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 11:13:38 ID:fo+8Sz7D0
 
  -  一方藤浪はこの2月で調子を上げて何故か優勝を狙うオリオールスにトレードで呼ばれる 
 先発は無理でも短い登板で150キロのスプリットに160キロ台のストレートを全力でゾーンに投げていたら防御率が下がってきた模様 
 
 - 5776 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 11:22:35 ID:GuNV2k+L0
 
  -  尚先発時の藤浪知ってる相手はバッターボックスに立つ時は腰が引けてた模様。 
 あの時のノーコンは酷かったね…(目逸らし) 
 
 - 5777 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 11:28:37 ID:DkucUMNm0
 
  -  明日の○○戦、藤浪晋太郎を先発登板させる(なんJ民並感) 
 
 - 5778 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 11:30:14 ID:JBGCYn970
 
  -  本当に矯正できたのか 
 
 - 5779 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 11:35:41 ID:tZV/hYaA0
 
  -  ???「打つ人に当てたらけせるんじゃ……」 
 
 - 5780 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 11:42:29 ID:CVEwruKa0
 
  -  郡道かな? 
 
 - 5781 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 11:53:32 ID:MU2FOKKD0
 
  -  >>5778 
 普通に中継ぎ転向後は3点そこそこだし、中継ぎ慣れた後はむしろオリオールズに呼ばれてもおかしくはない、ぐらいの2点そこそこなんや。 
 移籍後も燃えたって程燃えたのは移籍直後(本拠地的に2500q移動した翌日とか)ぐらいだし 
 
 - 5782 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 12:14:18 ID:Yxw9VR2M0
 
  -  近いうちに、ニンテンドープリカの購入予定のある方へ 
 ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20230730-257695/ 
 
 - 5783 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 12:16:31 ID:BnDEnCH/0
 
  -  クッパ狩りシーズン到来 
 
 - 5784 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 12:17:52 ID:wjTKoAbu0
 
  -  AI「内角やで」 
 ジャッジ「おかのした(踏み込む)」 
 Fuji「あ(すっぽ抜け内角高め101マイル)」 
 
 - 5785 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 12:19:37 ID:fgxJxmL2I
 
  -  また大阪か 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6b4ac6395857e19854a2403d7d7bd3323ad7ee40 
 
 - 5786 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 12:27:37 ID:05C3r+hI0
 
  -  クッパ狩りやっぱり1点限定になったかぁ。 
 2年前に複数アカウント使って大量に買い漁った言ってた転売ヤー多くいたからなぁ… 
 
 - 5787 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 12:34:12 ID:F5TqkcqJI
 
  -  20連で来てくれるスズカとタキオンは女神なんだなって… 
  
 
 - 5788 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 12:36:23 ID:L1e9xiHx0
 
  -  トネリコは身持ちが固くて駄目だった 
 
 - 5789 :携帯@胃薬 ★:2023/07/31(月) 12:36:44 ID:yansu
 
  -  タキオン20連で来たのでガチャは良い文明 
 
 - 5790 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 12:37:01 ID:4anu18FM0
 
  -  >>5788 
 でもメガネっ娘なんですよ! 
 
 - 5791 :携帯@胃薬 ★:2023/07/31(月) 12:37:25 ID:yansu
 
  -  ブルアカで通常ウイが3回すり抜けできたからガチャは悪い文明 
 
 - 5792 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 12:37:59 ID:L1e9xiHx0
 
  -  某漫画家が荒ぶってそうな<メガネ 
 
 - 5793 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 12:38:26 ID:ENM59Wxz0
 
  -  うちもトネリコ来なかったねー。もぐら大明神に祈ってから回すべきだったか 
 
 - 5794 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/31(月) 12:41:07 ID:hosirin334
 
  -  >>1、レジェフェスを貫禄のスルー 
 
 - 5795 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/31(月) 12:41:24 ID:9kI/M+DD0
 
  -  >>5792 
 あの人速攻引き当てとるw 
 >>5525参照 
 
 - 5796 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 12:41:29 ID:MU2FOKKD0
 
  -  90連したけどタキオンは来ずにまな板がまな板連れて来ました(半ギレ 
 ※10連9回目で水着スズカとスチパンタイシン 
 
 - 5797 :携帯@胃薬 ★:2023/07/31(月) 12:44:04 ID:yansu
 
  -  グラブルは光おじ意外は性能お察しやな・・・みんなフェディエルのグラで回してるが 
 
 - 5798 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 12:44:34 ID:pMLgIE4k0
 
  -  >>5786 
 一応ローソンとセブンと一回ずつっぽいから、最大二回は出来るっぽいね 
 これでカタログチケット買ってスーマリRPG予約して、もう一本はどうすっかな 
 今更ゼノブレイドにでも手を出してみるかな…? 
 
 - 5799 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/31(月) 12:44:45 ID:9kI/M+DD0
 
  -  ちよきちも居たのかよ…… 
 ttps://www.famitsu.com/images/000/311/443/y_64c5ea2b34c9b.jpg 
 
 - 5800 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 12:45:14 ID:ZvCvxZvUI
 
  -  トネリコさんなんでですか… 
 
 - 5801 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 12:46:50 ID:L1e9xiHx0
 
  -  はええよW 
 
 - 5802 :スキマ産業 ★:2023/07/31(月) 12:54:41 ID:spam
 
  -  100こつかいきったけどきたからよし 
 
 - 5803 :スマホ@狩人 ★:2023/07/31(月) 12:55:30 ID:???
 
  -  トネリコは今朝宝具2になったので後はとりあえす水着待ちかなあ。90++は視野に無いので。 
 ヨクバリス召喚でマンボちゃん、福袋で水着アビーと欲しかったのは引けてるのでヨシ。 
 
 - 5804 :スキマ産業 ★:2023/07/31(月) 12:57:29 ID:spam
 
  -  まあ正直なはなし 
 水着モルガンにする人いる?再臨させたら戻すよね?【当然のことを聞くように 
 
 - 5805 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 13:00:52 ID:z17IU4jS0
 
  -  第1形態がデフォです 
 
 - 5806 :スキマ産業 ★:2023/07/31(月) 13:03:25 ID:spam
 
  -  弓ジャンヌが第2の体育教師ルックが正装なように 
 トネリコは第一が正装ですよね 
 
 - 5807 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 13:07:48 ID:z17IU4jS0
 
  -  水着ニトクリスのように第1が正装というキャラは案外多いのかもしれんなあ・・・ 
 
 - 5808 :携帯@赤霧 ★:2023/07/31(月) 13:08:27 ID:???
 
  -  最大までレベル上げてから雨の魔女に戻しましたw 
 
 - 5809 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 13:10:00 ID:Yxw9VR2M0
 
  -  第一はスレンダー過ぎてなあ 
 
 - 5810 :スキマ産業 ★:2023/07/31(月) 13:10:20 ID:spam
 
  -  水着ニトの第一・・・・ああ 
 
 - 5811 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 13:10:44 ID:4anu18FM0
 
  -  鰤トマトさんみたいに第一降臨が一番って鯖けっこういるよね 
 
 - 5812 :携帯@赤霧 ★:2023/07/31(月) 13:12:19 ID:???
 
  -  考えてみれば為朝や剣メドゥサも基本的に第一再臨で運用してるなあ 
 
 - 5813 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 13:18:55 ID:XOUfcXPK0
 
  -  トネリコさん来たけど、第三で瞳のハイライトが仕事しなくなるのな…… 
 
 - 5814 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 13:21:31 ID:Yxw9VR2M0
 
  -  これで特撮を作れそうな 
 ttps://twitter.com/arakichi1969/status/1685539093063872512?t=_nwxAYZDveEf7n2qTTJdDg&s=19 
 
 - 5815 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 13:21:37 ID:LXWZnIq9I
 
  -  だんだら羽織よりスーツが似合う、一ちゃんとか 
 
 - 5816 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 13:22:42 ID:ENM59Wxz0
 
  -  ドラコーは第二で運用したいけど、その… 
 第三の麗人スタイルもかっちょいいから問題ないんだけどさ 
 
 - 5817 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 13:31:43 ID:z17IU4jS0
 
  -  お空は4キャラ1石も新しいのをぶち込んできたけどこれ強いんか? 
 チケ20枚で1ザオシェンだったので即撤退したけど 
 
 - 5818 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 13:34:54 ID:pQYoUHHQ0
 
  -  でもトネリコさん第三のちょっとテンションアゲになってるアンニュイ女王様も好きよ?(性癖) 
 
 - 5819 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 13:37:40 ID:Yxw9VR2M0
 
  -  妖精鯖は第一、ニが伝承や物語のイメージで、第三が本性だろうからなあ 
 
 - 5820 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 13:40:30 ID:pQYoUHHQ0
 
  -  水着妖精三騎士にいまから震えが止まらねえぜ… 
 
 - 5821 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 13:48:42 ID:4anu18FM0
 
  -  >>5819 
 せやろか? 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org60724.jpg 
 
 - 5822 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 13:53:24 ID:aeuY7hJt0
 
  -  痴女かな? 
 
 - 5823 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 13:56:07 ID:vZjcIX0h0
 
  -  実際婚活戦士なので 
  
 以蔵さんが己は人じゃない!するから多分それ本性でないんよな 
 
 - 5824 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 13:58:23 ID:4anu18FM0
 
  -  来週末あたり台風くる? 
 ttps://twitter.com/JMA_bousai/status/1685874118980505600?s=20 
 
 - 5825 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 14:00:15 ID:Yxw9VR2M0
 
  -  >>5821 
 厳密には妖精國とは関係ないからなあw 
 本人の名を継いだ娘というオリキャラだしなあ 
 
 - 5826 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 14:08:21 ID:Yxw9VR2M0
 
  -  それで済ますなw 
 ttps://twitter.com/TansuYegen/status/1685505899421409280?t=f3X55Blpl2R2r6ES7o7xIQ&s=19 
 
 - 5827 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 14:08:34 ID:pQYoUHHQ0
 
  -  トリ子第三という知りたいような知りたくないような未だ明かされぬ闇 
 
 - 5828 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 14:10:57 ID:VMukDJck0
 
  -  昨日の生放送は水着霊衣の乳首トークしか頭に残っていない 
 
 - 5829 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 14:13:45 ID:+zd5Dz0Q0
 
  -  >>5826 
 誠意確認!ヨシ! 
 
 - 5830 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 14:20:54 ID:aeuY7hJt0
 
  -  ヨシじゃねーよ(怒 マジでふざけんな状態だな 
 自分が当事者で金があれば警察が当てにならなそうなんで 
 探偵社雇って犯人特定したら自宅にライフル打ち込んで同じくチョコバーとメモ置くわ 
 
 - 5831 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 14:21:08 ID:pQYoUHHQ0
 
  -  訴えられたくなかったらせめて板チョコ(札束)にせいやw 
  
 
 - 5832 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 14:27:33 ID:aeuY7hJt0
 
  -  札束でも10ドル束で15万程度だろ、板金と塗装だけでも足りるのか? 
 
 - 5833 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 14:44:13 ID:AvttUprPI
 
  -  ttps://twitter.com/eeyore1015/status/1685772893018550272?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 みんな!熱中症には気をつけようね! 
 特に車内は熱が籠るから、エアコンは当然として、換気して熱気を逃すのも有効だぞ! 
 
 - 5834 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 14:45:39 ID:iv2TMF/tI
 
  -  >>5826 
 ???「ゴルフボールでブン殴ってない。やり直し」 
 
 - 5835 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 14:47:08 ID:RsJNXbaB0
 
  -  ランボルギーニとかは板金塗装出来ないんでまるごと交換でしたっけか 
 
 - 5836 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 14:54:00 ID:IKA6sugO0
 
  -  >>5799 
 手袋のお陰でプレイ感が半端ない 
 愛娘には見せられない姿ですね 
 
 - 5837 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 14:59:09 ID:aeuY7hJt0
 
  -  さっきから単発IDの煽るようなコメがクソうぜぇわ 
 こまめに潰すのが面倒だな 夏休みだとこんなんで実感する 
 
 - 5838 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 14:59:35 ID:4anu18FM0
 
  -  ぜかまし「こんどは私の服が転売されている・・・・」 
  
 ttps://twitter.com/nerigoma/status/1685888873497493505?s=20 
 
 - 5839 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 15:28:45 ID:KmZEdlKW0
 
  -  AAまとめ確認 まきまきと紲星あかりのAAが分割化されててたまげた。 
 あと個人的に注目なのはアズレンのロンドンのAA独立 たすかる(たすかる) 
 
 - 5840 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/31(月) 15:34:39 ID:scotch
 
  -  デデーン  Your device is corrupt. It can’t be trusted and may not work properly. 
  
    ∧S∧ 
    (´・ω・`) 何とか復旧、死ぬかと思った 
 
 - 5841 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 15:42:03 ID:v+xN+v2fI
 
  -  さす修羅の国 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20230730-OYTNT50078/ 
 しかしこういうのはフェミさん騒がんって修羅の国ってなんかあるんか…? 
 日教⚪︎…修羅地区だと例の連中多い…あ 
 
 - 5842 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/31(月) 15:46:20 ID:9kI/M+DD0
 
  -  道原版コミカライズで薔薇の騎士の連中が餌食になっとったな<強制女装祭り 
 
 - 5843 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 15:51:04 ID:hI+eptsR0
 
  -  コミカライズ買おうかなぁ……あの筋肉もりもりマッチョマンたちが女装とかええやん気に入ったなんぼなん? 
 
 - 5844 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 15:59:15 ID:4anu18FM0
 
  -  古いから読み放題に入っていないかなと確認したけど 
 アマプラには入っていなかった 
 >道原版 
 
 - 5845 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 16:06:39 ID:REhebh+Z0
 
  -  ヤンも女装させられてたなあ 
 読者かは見えない構図だったが、 
 ひと目見たシェーンコップが赤面してた所を見ると美人さんに仕上がってた可能性が。 
 
 - 5846 :携帯@赤霧 ★:2023/07/31(月) 16:09:23 ID:???
 
  -  そういや、アズレンロンドンは素を増やしたからそのうち改増やそうと思ってやってねえや。忘れてたww 
 
 - 5847 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 16:15:48 ID:BnDEnCH/0
 
  -  ロンドンはJK(素)→JD(改)→OL(スキン)→ゴールイン(スキン)とか言われてて草生えた覚えがある 
 
 - 5848 :携帯@赤霧 ★:2023/07/31(月) 16:18:59 ID:???
 
  -  てか、確か素ロンドン増やしたあとでアズレン引き継ぎ失敗してモチベーションが吹っ飛んだんだよなあ 
 スマホ機種変したら運営にメールしてみようかな 
 
 - 5849 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/31(月) 16:22:31 ID:scotch
 
  -  古いタブレットをチェックしてたらSIMカードが残ってたんだが 
 中に引っかかって取れねぇwww 
 
 - 5850 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 16:25:51 ID:BnDEnCH/0
 
  -  >>5848 
 いつ頃始めたとか指揮官名の他にも 
 母校の状況とかスキン購入してるキャラとかケッコン済みキャラとか 
 覚えてる限りの状況送ってみたら行けるかもしれん 
  
 え?それいけるの?みたいなので復旧してもらった話割りと聞くし 
 
 - 5851 :携帯@赤霧 ★:2023/07/31(月) 16:28:33 ID:???
 
  -  まあ、まずぶっ壊れそうなスマホを機種変してからだなw 
 
 - 5852 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/31(月) 16:35:03 ID:scotch
 
  -  出先での通話と簡単な検索以外はほぼ使わない勢からすると 
 スマホの買い替え時期って非常に難しい 
 
 - 5853 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 16:36:54 ID:ZuIbK9i40
 
  -  スマホはソシャゲ用のゲーム機とかしてる。課金がはかどるぜバリバリ 
 
 - 5854 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 16:40:08 ID:4anu18FM0
 
  -  公式・・・・ 
 ttps://twitter.com/fujimi_co/status/1685847892681232384?s=20 
 DAICON FILM版「帰ってきたウルトラマン」 
 マットアロー1号 
  
 ■1/72スケール  
 ■プラスチックモデルキット 
 ■20224年春発売予定 
 
 - 5855 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 16:51:18 ID:0PRN+gHA0
 
  -  大分先だな 
 
 - 5856 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 16:54:04 ID:wjTKoAbu0
 
  -  御大が中国の政争暗躍が書けないからスペオペが銀英伝だから色々無理があんのよね 
 亜光速通信みたいなのがあるくせに連絡が遅れる、宇宙戦闘なのにビッテンみたいな猪が将官やってる 
 
 - 5857 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 16:56:48 ID:VMukDJck0
 
  -  意図的に通信できないようにしたミノ粉を発明した富野監督はすげえわなって感じにはなるが 
 銀河英雄伝説ってガンダムの3年後からか 
 
 - 5858 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 17:02:33 ID:ZuIbK9i40
 
  -  1980から90年代のSFは割とハチャメチャだった、今ほど個人が多用するネットなんてなかったし 
 変な設定があっても突っ込みもそこまで広がらず作者の趣味を編集が認めれば問題なかったからな 
 宇宙空間で戦艦の帆先にのって相手の戦艦に乗り込んでチャンバラするなんて作品がアニメ化したぐらいなんだ 
 
 - 5859 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 17:13:01 ID:BnDEnCH/0
 
  -  FAXが超速画像通信!て持て囃されてた時代ですし 
  
 80年代末にISDNが始まり 
 ADSLやらと併せてネットが爆発的に普及したのがこっから10年20年先って考えればまぁ・・・ 
 
 - 5860 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 17:21:05 ID:+zd5Dz0Q0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1187f5dd1d611ff91f6d14be5bd850b00de76424 
  
 想像以上に鬱陶しくて草 
 さすがイーロン 
 
 - 5861 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 17:23:17 ID:/LzcPSze0
 
  -  >>5856 
 亜光速通信だと遅すぎる 
 光速通信で地球と太陽の距離で8分のタイムラグが発生する 
  
 超光速通信で回線が確保されたら会話可能なタイムラグになる世界だけど 
 無くした携帯探すとき携帯がなり始めるまでのタイムラグがあるみたいに宇宙だと回線確保にかかる時間は結構あるかも 
 
 - 5862 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 17:26:15 ID:fypWMAoX0
 
  -  >>5848 
 (ダイヤ購入とかの)課金レシートメールがあると特定しやすいらしい 
 
 - 5863 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 17:27:51 ID:4anu18FM0
 
  -  続けるつもりのソシャゲなら一度は課金しておけ 
 引っ越し失敗や端末紛失のときの事故からの復旧が楽になる 
 ってあったな 
 
 - 5864 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 17:34:42 ID:RVeu1EDhI
 
  -  ロンドン、ウェディングドレス持ち勢なんだよなー 
 
 - 5865 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 17:35:25 ID:NFaMw58T0
 
  -  >>5860 
 Xぐらいと思って観てみたらそりゃ苦情が出るは、こんなポケモンフラッシュwwwwwww 
 
 - 5866 :バジルールの人:2023/07/31(月) 17:41:24 ID:/+Mo+p8ji
 
  -  奇面フラッシュかな(1980年代昭和ギャグ 
 
 - 5867 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 17:46:29 ID:8p76Ar6+0
 
  -  なでしこスペインから4点目 
 むっちゃ強くね? 
 
 - 5868 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/31(月) 17:50:02 ID:fUDAuQBJ0
 
  -  >>5860 
 「ここにイーロンを磔にして完成だろあくしろよ」て言われてんの草生え散らかすわ 
 
 - 5869 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 17:55:58 ID:q2n20qcs0
 
  -  型にハマらない奴だなあ 
 ttps://twitter.com/Enezator/status/1685575395842658304?t=xMHHjumZ8MzHb1vaC1WUgw&s=19 
 
 - 5870 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 18:08:11 ID:aeuY7hJt0
 
  -  何で両生類が背泳ぎしてんの? 
 
 - 5871 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 18:10:11 ID:tqa2Al2K0
 
  -  >>5867 
 ここまでのGLの出来で言えば全出場国中のナンバーワンと言って良さそう 
 その分研究されるだろうから、次のスウェーデン戦が怖いが 
  
 それにしても男子に続いて女子でも前線の守備からのカウンターでスペインを沈めたあたり、 
 「日本サッカーのスタイル」が確立されそうな趣きだ 
 
 - 5872 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 18:19:28 ID:sybxFD4DI
 
  -  ああトゥルー・ラブストーリーの主題歌かあ… 
 ttp://burusoku-vip.com/archives/2044850.html 
 
 - 5873 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 18:25:30 ID:ENM59Wxz0
 
  -  一瞬、「慶応遊撃隊」かと思ったがあれは菅野美穂だった 
 
 - 5874 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/31(月) 18:31:06 ID:scotch
 
  -  猿之助保釈か 
 
 - 5875 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 18:35:15 ID:jdkYt4Qf0
 
  -  スペインはエースストライカーとレギュラーボランチとレギュラーセンターバックがいないらしいが、 
 それにしたって4-0はすげえ。 
 ボールポゼッション放棄、固く守ってカウンターでスペインをなぎ倒してしまった。 
 
 - 5876 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 18:35:22 ID:aeuY7hJt0
 
  -  奇妙な果実になりかねないのに、よく保釈要求通ったな 
 
 - 5877 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 18:36:21 ID:ENM59Wxz0
 
  -  セイバーオルタとジャガーマンの強化… 
  
 セイバーオルタ…? 弊カルデアでは知らない子ですね 
 
 - 5878 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 18:42:26 ID:AL3xveFB0
 
  -  正直、小菅でいいから監視下におかないとアカンような気もするのだがなぁ 
 
 - 5879 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 18:48:22 ID:NzGA4Fbb0
 
  -  別に釣っても東京地方裁判所はノーダメージだからじゃね? 
 
 - 5880 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 18:49:15 ID:3mNPgT0y0
 
  -  だっちゅーの! 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1685924972613746689?t=p-b2QQ1wnjZfMhjQxhUrqA&s=19 
 
 - 5881 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 18:54:38 ID:aeuY7hJt0
 
  -  さて始まったぞ どんな話の流れになるのやら 
 
 - 5882 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 19:02:22 ID:7uN+SbGd0
 
  -  広告で出てくるヤンの花婿衣装がぱっと見、阿部さんに見えてしまってビクッとしてしまう 
 
 - 5883 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 19:05:14 ID:JcX0N9ha0
 
  -  あの銀英伝広告はヤンとラインハルトが結婚するような絵面にしてたり 
 ラングをただ無言で立たせたりパトリチェフvsアンネローゼをやったりともう商売をする気が感じられなくて笑える 
 
 - 5884 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 19:06:27 ID:mYCeZJBs0
 
  -  >>5882 
 他でも言われててそうとしか見えなくなったんですがどうすればいいでしょうか?w 
 
 - 5885 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 19:07:06 ID:VuDmkJJF0
 
  -  おら、金髪出番だぞ 
 
 - 5886 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 19:11:39 ID:ENM59Wxz0
 
  -  観目さんの殺る気スイッチが入ってるw 
 
 - 5887 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 19:13:37 ID:3lKfgESS0
 
  -  やだ、これみんな死ぬ気で来てるわ… 
 
 - 5888 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 19:14:29 ID:IKA6sugO0
 
  -  正直、腹マイトしてても不思議じゃないって思ってる 
 
 - 5889 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/31(月) 19:14:56 ID:debuff
 
  -  全員が全員それなりに悲壮な覚悟を以て臨んでいるのだが、傍から見るとうーん……w 
 
 - 5890 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 19:16:52 ID:IKA6sugO0
 
  -  誰も得しないすれ違いばっかですしね 
 
 - 5891 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 19:17:01 ID:yveT1q/n0
 
  -  確か帝国の艦艇は単独での大気圏突入&離脱が可能なんじゃなかったっけ? 
 まぁ、それだったとしても寿司直行は狙いがアレすぎて撃ち落されかねないから 
 やっぱり現場は港なんだろうけど 
 
 - 5892 :観目 ★:2023/07/31(月) 19:17:36 ID:Arturia
 
  -  ボタンの掛け違いで大惨事になるのは過去から数限りなくあるからね!仕方ないね! 
 ぜひ金髪、赤毛、リヒテンラーデ、長官と4キルしてくれ…。 
 
 - 5893 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 19:18:40 ID:RxK8vzoZ0
 
  -  四人が死んだ後の帝国…やだ、すごく見たい!w 
 
 - 5894 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 19:18:46 ID:UWqFLL76i
 
  -  ひたすらすれ違いし続けた末に、もはや取り返しがつかないレベルでやる夫が悲惨な目にあい続けちゃったからなあ。 
 落とし所どうすんだこれ。 
 
 - 5895 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/31(月) 19:18:57 ID:debuff
 
  -  ギャグマンガ日和のようにブラスター一発で田楽刺しのごとく貫かれる四人が浮かんでしまったw 
  
 
 - 5896 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 19:18:57 ID:VO3qZHA4i
 
  -  まあ貴族間ではリヒャルト派潰すのが本来の目的だったんだ!と広まりつつあったし 
 タイムラグ考えると可能性としては当然視野に入れてるか 
 
 - 5897 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 19:20:29 ID:qP3FcOxe0
 
  -  これ、止められるのは一人だけかもなあ 
 
 - 5898 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 19:20:40 ID:3lKfgESS0
 
  -  >>5892 
 そういえば観目さん、お体は大丈夫なんですか? 
 先日、食事がちゃんと取れるようになったと仰ってましたが… 
 
 - 5899 :観目 ★:2023/07/31(月) 19:22:30 ID:Arturia
 
  -  >>5898 
 松屋のカルビ定食を食べられるようになりました。 
 体重は戻ってませんし、体力的には以前の4割ぐらいですが病状は回復しました。 
 
 - 5900 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/31(月) 19:26:45 ID:debuff
 
  -  フツーのプロレス(一般人レスラーが2000万パワーズを相手にするようなもん) 
 
 - 5901 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 19:26:50 ID:3lKfgESS0
 
  -  >>5899 
 きちんとお食事が取れるようでしたら何よりでした。 
 この暑さですからご無理をなさらず、何かおかしいと思ったら、 
 すぐにお医者様にかかってください…いや釈迦に説法でしょうが。 
 
 - 5902 :スキマ産業 ★:2023/07/31(月) 19:33:32 ID:spam
 
  -  まあリヒテンからスレば 
 「自分にそこまでの価値がある高級な生き物と思っている」とかおもうよなあ 
 
 - 5903 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 19:34:01 ID:TvoHPHQ40
 
  -  どんな体制になろうとやる夫んち喜連川藩レベルな未来になってまうんじゃなかろか 
 
 - 5904 :観目 ★:2023/07/31(月) 19:34:55 ID:Arturia
 
  -  軽いと言われたと同時に心臓ぶち抜けば一流だった…。 
 後はもう格の違いを理解させられるか? 
 
 - 5905 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 19:35:45 ID:DKGi+WkQ0
 
  -  全て乗せて無言で撃つべしかな 
 
 - 5906 :手抜き〇 ★:2023/07/31(月) 19:36:19 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5907 :携帯@胃薬 ★:2023/07/31(月) 19:36:33 ID:yansu
 
  -  やる夫くん!!無敵の人ならみんな巻き込んで爆発しよう!!やる夫くん!! 
 
 - 5908 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/31(月) 19:37:36 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 5909 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 19:37:49 ID:qq8rZZEL0
 
  -  信長撃ったあとそれ以上何も出来なかった世良田二郎三郎を思い出す 
 
 - 5910 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 19:39:08 ID:JvTah56Ri
 
  -  なんというか周囲の状況見るに(なんか違うな…)ってなってる気がする 
 ガチで殺しに来てるなら態々集まって迎えに来ず、執務室に引き篭ったり高飛びすればいいし 
 
 - 5911 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 19:39:13 ID:3lKfgESS0
 
  -  その意味では機械伯爵を何の躊躇もなく、取り巻きもろとも全員射殺し、 
 屋敷を焼き払ったコミック原作版の鉄郎はおっかない男だった… 
 いや当然の仇討ちではあるんだけど。 
 
 - 5912 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/31(月) 19:39:19 ID:debuff
 
  -  戸次さん「やっぱこうね、全部灰にしてから赴かないと」 
 
 - 5913 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 19:39:43 ID:IKA6sugO0
 
  -  >>5904 
 武芸者とか、道に身を捧げてる系じゃないから許したってww 
 
 - 5914 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 19:41:25 ID:YlSjKqI90
 
  -  > プロレスじゃん 
 ハリケーンミキサーで轢き潰す方はそう言うよね… 
 
 - 5915 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 19:41:31 ID:ZuIbK9i40
 
  -  >>5910 
 基本貴族にしては善性の人だから 
 たぶん執務室に特攻できてたら撃てた 
 
 - 5916 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 19:47:27 ID:SGPcWysF0
 
  -  >>5912 
 戸次川の戦いにおけるガン極まり勢ではもっと知られていい方よね 
 だいぶ前にやる夫作品で知ったけど 
 
 - 5917 :観目 ★:2023/07/31(月) 19:52:00 ID:Arturia
 
  -  >>5913 
 全然問題無いんです。 
 銃向けてるだけで立派なんです。 
 
 - 5918 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 19:52:46 ID:FlLSVwQRI
 
  -  リヒテンと話するにしても手脚の死ににくいところを撃ってからでもよかったんだしな 
 先手を撃たずに話をしてしまったあたりで隙があると看破されてしまった 
 
 - 5919 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 19:56:20 ID:ZuIbK9i40
 
  -  暴力行使って本当にハードル高いんだよ。 
 殴るってだけで腹の下がずーんと重くなるし力も全然入らない 
 もう心臓も早鐘のようで腕も重いだろうに 
 
 - 5920 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 19:57:51 ID:ENM59Wxz0
 
  -  >>5919 
 ROのギルド砦攻防戦で初めて相手キャラ殴る時もそうなったわw 
 
 - 5921 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 19:59:12 ID:VKvt3s5e0
 
  -  むしろ事ここに至って乱射しない人をここまで追い込んだという 
 
 - 5922 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/31(月) 19:59:12 ID:scotch
 
  -  胃薬ンが他の姫を巻き込んで大爆発するのか・・・・w 
 
 - 5923 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 19:59:16 ID:ytuxWEnq0
 
  -  >>5916 
 アレは、長宗我部の連中の方がおおぅ、もう……。になった。 
 俊英と名高い若大将の次期当主、目付役のベテラン。将来の幹候として侍る譜代の2世、文部や外交等に 
 一寡言有り、家内で名手と謡われる腕っこき、の名前が20人余り挙げられてた最後が 
 「全 員 戸次川の戦い で死 に ま し た」とか、脳が壊れる……。 
  
 
 - 5924 :スキマ産業 ★:2023/07/31(月) 20:00:01 ID:spam
 
  -  やる夫真田が残していったものは大きいなあ 
 
 - 5925 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:00:06 ID:cx+QVeFq0
 
  -  ええっ!?この状況からでも入れる保険があるんですか!?(絶対違う 
 
 - 5926 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:00:18 ID:wjTKoAbu0
 
  -  【急募】マッキーの株急上昇、それに比べて猪・・・【名誉回復手段】 
 
 - 5927 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:00:32 ID:YlSjKqI90
 
  -  反射で攻撃出来て、特に何も思う事無くダメージ測定始められるのには才能が要る。 
 
 - 5928 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:00:37 ID:3lKfgESS0
 
  -  寧ろその保険がマッキーとヒルダじゃないかなあ。 
 
 - 5929 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:01:50 ID:ENM59Wxz0
 
  -  そうか、ここまでやる夫に浮いた話がないと思ったら……嫁はマッキーだったか! 
 
 - 5930 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:01:58 ID:a37R18G20
 
  -  ぶっちゃけジジイの顔面にめり込む程度のパンチくれてやってほしい感w 
 
 - 5931 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:04:10 ID:0rbMQ5UX0
 
  -  >>5924 
 エタってしまったのが悲しい。 
 そして始まったのが2008年、最終更新が2013年ですよ。 もうそんなに経つんだなぁ……。 
 
 - 5932 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:10:42 ID:JcX0N9ha0
 
  -  マッキーカッコいいんだけど、AAの服がアレ過ぎるのでAAとは違う帝国貴族の基本フォーマルで来てるんだよなって勝手に信じてる。 
 
 - 5933 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:13:35 ID:ytuxWEnq0
 
  -  自分がお気に入りに入れたやる夫スレが尽くエタるジンクス? ……。 
 やる真田、ゾイド、エスコン04、5、ZERO、ヤマト、その他一杯…-…orz 
 
 - 5934 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:16:14 ID:ZuIbK9i40
 
  -  やはり同志は男同士の掛け合いが秀逸 
 
 - 5935 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/31(月) 20:16:30 ID:hosirin334
 
  -  観目さんが生き生きしてる、ウレシイ、ウレシイ.... 
 
 - 5936 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:16:55 ID:TteSNzaV0
 
  -  やる真田を待ってる間に真田丸が始まって全部補完して終わっちゃった感w 
 
 - 5937 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:17:37 ID:SvmmQHcs0
 
  -  器と、命の軽重が問われる。良いですね。 
 
 - 5938 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:20:29 ID:SGPcWysF0
 
  -  >>5923 
 戦国大戦の長宗我部勢力、亡くなった年が戸次川の人多いのよね。 
 カードを並べてそりゃ衰退するわって思ったわ。 
 ちなみに戸次さんも戦国大戦に参加してたり 
 
 - 5939 :最強の七人 ★:2023/07/31(月) 20:21:19 ID:???
 
  -  ツクールUniteがまたもバージョンアップ 
 重かったところが大分早くなったとのお話 
 
 - 5940 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:21:24 ID:SvmmQHcs0
 
  -  命を賭ける時、刃や銃口を自らに押し付けるべく前に一歩踏み出す。 
 それが出来るのは、本当に覚悟が出来た者のみ。 
 
 - 5941 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:26:12 ID:fcBTt5Q50
 
  -  >>5932 
 命を捨ててでもって場面だから白装束なんだとでも思おう(あそこは古き日本ではありません 
 
 - 5942 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:32:50 ID:aeuY7hJt0
 
  -  うん、踏みとどまったかな マッキーの心意気が通じたよ 
  
 残るはやる夫の処遇かぁ 難しいな 
 
 - 5943 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:34:57 ID:OCQXFBPk0
 
  -  というか処遇以前に 
 生きられるかどうかが・・・ 
 不穏すぎるナレーション出ちゃったし。 
 
 - 5944 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:35:16 ID:ENM59Wxz0
 
  -  >>5932 
 ロムルス 
 カエサル  「「「(あの服のどこが問題があるのかわからない顔)」」」 
 カリギュラ 
 ネロちゃま 
 
 - 5945 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:35:50 ID:IKA6sugO0
 
  -  これで処罰とか、どんだけ杓子定規の無能かって話よ 
 
 - 5946 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:39:58 ID:RxK8vzoZ0
 
  -  いじめ()の果ての犠牲者 
 
 - 5947 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:40:04 ID:5HwNLjGo0
 
  -  やばい、早く銃を取り上げないと 
 
 - 5948 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:40:59 ID:3lKfgESS0
 
  -  今すぐブラスターを取り上げるんだよ! 
 
 - 5949 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:46:05 ID:Oy26tQBv0
 
  -  夏休みだからか変なの湧いてるなあ 
 
 - 5950 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:46:38 ID:3lKfgESS0
 
  -  いや…これでマッキーを責める気にはならんなあ。 
 彼はそう、本当に良い男友達だ。 
 
 - 5951 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:47:42 ID:ZuIbK9i40
 
  -  >>5949 
 暑いから仕方がない、否定的な意見を書き込む俺かっこいいって思う中二病もどきさ 
 
 - 5952 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:48:27 ID:TvoHPHQ40
 
  -  単なる矜持とかじゃなくて領民を万単位で失ったとかの現実問題もあるからねー 
  
 
 - 5953 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:49:22 ID:SvmmQHcs0
 
  -  夏休みってレベルじゃないよ今回…… 
 いやに酷いの多くない? 投下中なのに。 
 
 - 5954 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:50:03 ID:SMUxfYVR0
 
  -  前々からここですら梅座でやれや見たいな書き込み多かったししゃあない…… 
 
 - 5955 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:51:53 ID:SvmmQHcs0
 
  -  否定したい為に屁理屈捏ねるより、その手間で一本書くのが有意義やと思うんだがな…… 
 
 - 5956 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:52:42 ID:YlSjKqI90
 
  -  今だ!牢屋に放り込め!!(確信犯 
 
 - 5957 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:53:51 ID:ENM59Wxz0
 
  -  牢屋はともかく、鉄格子のある病室やろなぁ……壁がウレタンになってる部屋 
 
 - 5958 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:54:45 ID:fcBTt5Q50
 
  -  >>5955 
 だってがんばって書いてもここじゃ「アドバイス」されるやん嫌やわ 
 たぶんこうやぞ 
 
 - 5959 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:55:22 ID:VKvt3s5e0
 
  -  猿芝居を見ている全員が道化というね 
 
 - 5960 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:56:00 ID:0rbMQ5UX0
 
  -  あんまりな言葉ではあるけど、命を狙われた国務尚書自身が「猿芝居」ってことにでもしないと処罰不可避だもんなぁ 
 
 - 5961 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:58:23 ID:SvmmQHcs0
 
  -  >>5958 
 『アドバイス』したいのに、されるのは嫌ってどういうことなの?? という。 
 
 - 5962 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:59:19 ID:DkucUMNm0
 
  -  >>5961 
 自分で気持ちよくシコりたいのに他人にシコってもらったってツボがわからんだろ 
 そういうことじゃねーの? 
 
 - 5963 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:59:39 ID:Gj8T6FiU0
 
  -  >>5961 
 っ自己顕示欲 
 
 - 5964 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 20:59:44 ID:EVMWZmQ00
 
  -  むしろやる夫的には処罰してくれた方がなんぼかマシ 
 なのがなんとも。 
  
 恥晒してこれから生きてくんやで? 
 押し付けた奴らが反省もせずにのうのうと生きてる(やる夫視点)訳で。 
 
 - 5965 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:02:09 ID:SvmmQHcs0
 
  -  そも、仮にも投下しとる同志も一応は人間なのに……なんであんなにもマナー悪いことが出来るのかと思ってしまうわ、 
 
 - 5966 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:02:43 ID:VKvt3s5e0
 
  -  したいんであってされたいわけじゃないというのは、まあ・・・・・・寝取りモノは好きだが寝取られモノは抜けないようなアレ 
 
 - 5967 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:04:13 ID:wjTKoAbu0
 
  -  猪はもう完全に終わり、やね 
 
 - 5968 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:04:32 ID:cx+QVeFq0
 
  -  決死のカチコミもちょっと当たりの強かったプロレスにされてしまうってのは当人のためとはいえ惨いもんですわ・・・ 
 
 - 5969 :モノでナニカ ★:2023/07/31(月) 21:04:48 ID:nanika
 
  -  サイコパスなんでしょ 
 
 - 5970 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:05:29 ID:SMUxfYVR0
 
  -  真正梅座に正論は効かない 
 はっきりわかんだね 
 
 - 5971 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:07:17 ID:ZuIbK9i40
 
  -  >>5964 
 いや恥じゃ無くない?かなり良い行動だったと思うぞ 
 ただやる夫が自身を許せるかそれだけが心配だ 
 
 - 5972 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:07:22 ID:3mNPgT0y0
 
  -  猪に関しては部下の助命嘆願くらいかなぁ 
 
 - 5973 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/31(月) 21:08:43 ID:scotch
 
  -  仙石秀久:ふふふ、そうでしたっけ? 
 
 - 5974 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:09:16 ID:2vyK+p5t0
 
  -  男爵としてはもう浮かぶ瀬なんてないのにね 
 
 - 5975 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:09:27 ID:3lKfgESS0
 
  -  軍法会議にかかるのは多分艦隊司令部全員だと思うの。 
 参謀長以下、本来なら艦隊司令の無体な行動に異を唱える義務はあるのよ? 
 
 - 5976 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/31(月) 21:12:00 ID:scotch
 
  -  描写の範囲内で解釈すると勅命って言われちゃうとどうなんだろ?って気も 
 惑星の被害は流れ弾だし 
 
 - 5977 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:12:11 ID:6d3wi9ve0
 
  -  ただただお労しい事件だったね… 
 
 - 5978 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:12:52 ID:/2IzDdEa0
 
  -  センゴクは小田原攻めで取り返したので(本人とサッルの間では)セーフ 
 
 - 5979 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:14:10 ID:0JUSlSRK0
 
  -  クッパ狩りしようと思ったらセブンもローソンも軒並みクッパ根絶やしにされてござる。無念 
  
 >>5965 
 いやいや同志も一応じゃなくてちゃんとした人間ですぞwww 
 
 - 5980 :大隅 ★:2023/07/31(月) 21:14:13 ID:osumi
 
  -  あとはまあ実際に砲撃敢行した艦の艦長や砲手かねぇ……。 
 明らかに「命中しなかったら惑星に着弾する」状況で射撃は流石にあり得ない。 
 幾ら射程に入ったら全力でって命令があってもそれは「全てのリスクを無視して」とイコールじゃないし。 
 
 - 5981 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:14:40 ID:ZuIbK9i40
 
  -  流れ弾ではありますがビッテン、相手が貴族の惑星だったから意地になった感じも 
 
 - 5982 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:15:31 ID:3lKfgESS0
 
  -  「命中弾」を出した艦の艦長、副長、砲雷長クラスは全員軍法会議出頭でしょうね… 
 
 - 5983 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:16:42 ID:0rbMQ5UX0
 
  -  猪の処分は軍に任せて、国務尚書は騒ぎ立てた馬鹿貴族の掃除かな 
  
 ……あ、フェザーンと黒狐がまだ残ってた 
 
 - 5984 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:16:52 ID:wjTKoAbu0
 
  -  オイゲンはなんであそこま汚職で財を集めたんだろうね? 
 もう集める事が目的になっちゃったんかな 
 
 - 5985 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:19:01 ID:Fm09ukGZ0
 
  -  門閥の両雄、完全に蚊帳の外w 
 
 - 5986 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:19:06 ID:ZuIbK9i40
 
  -  貯蓄、財テクが趣味って人間は一定層いるのだ 
 (わいも貯金、財テク大好き、数字が増えることに暗い喜びを感じる 
 
 - 5987 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:22:02 ID:tw8oh4mb0
 
  -  >>5984 
 それはもう本人に聞くしかないと思うわ 
 後、本人が事故死したせいで隠蔽も何もできなくなっちゃって 
 疑獄が必要以上のレベルで明るみに出ちゃったっていうのはある 
 ……いや不正が明るみになること自体はいいことだけどさ 
 
 - 5988 :携帯@赤霧 ★:2023/07/31(月) 21:22:08 ID:???
 
  -  >>5980 
 そもそも、勅命での攻撃対象はちきう教であってやる夫の星ではないのでそこが射程と射角に入ってる状態で撃つ事自体があっちゃならない話ですからねえ 
 
 - 5989 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:24:16 ID:0JUSlSRK0
 
  -  急に(射線上に)惑星H33-4が来たので… 
 
 - 5990 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:25:29 ID:YlSjKqI90
 
  -  俺はアドバイスの体でマウント取って気持ち良くなりたいんだ! 
 アドバイスされてマウント取られて屈辱を味わうとか最悪だろーが! 
 
 - 5991 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:26:06 ID:ENM59Wxz0
 
  -  ビッテン自裁かー。 
 黒猪が途中退場する銀英伝ものも珍しいな 
 
 - 5992 :大隅 ★:2023/07/31(月) 21:26:57 ID:osumi
 
  -  ポプランと並んで「作者の魔の手を逃れた」キャラだからなぁ……w>びってん 
 
 - 5993 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:29:07 ID:gZXN12Qfi
 
  -  >>5989 
 本当に急に惑星が動いたならまずその謎を解明するのが先決になるな 
 処刑する前に延々と科学者から当時の状況を質問され続けてノイローゼになるビッテン… 
 
 - 5994 :大隅 ★:2023/07/31(月) 21:30:12 ID:osumi
 
  -  ……状況はアレだがこれは部下に関しては「命令の結果」で終わりかな? 
 射撃命令が出ていたからそれに従っただけ、結果に対する責任は命令した側(ビッテン)にあるってのは一応軍隊としては正常っちゃ正常だが。 
 
 - 5995 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:30:43 ID:YlSjKqI90
 
  -  ビっちゃん死す!皆殺しの田中を超える快挙!w 
 
 - 5996 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:31:23 ID:jc3Lzqnt0
 
  -  さすがに「やる夫に銃殺させろ」と言い出す奴はいなかったか 
 
 - 5997 :もぐら@デイリー ★:2023/07/31(月) 21:33:07 ID:mogura
 
  -  暴走した部下を再編成…… 
 ビッテンが責任取ったとはいえ、感情的には……もにょるね 
 
 - 5998 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:33:10 ID:XKqMxZ9D0
 
  -  そうしないとどこまで広がるか 
 
 - 5999 :もぐら@デイリー ★:2023/07/31(月) 21:34:20 ID:mogura
 
  -  まぁ、部下に責任とらせるのは、軍的にアカンのは分かる 
 やる夫がただただお労しい 
 
 - 6000 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:35:22 ID:xOKMGaxY0
 
  -  でも、上が責任を取るというなら、金髪本人も何かしら責任をとれト言いたくなるなあ 
 
 - 6001 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:35:57 ID:VKvt3s5e0
 
  -  >>5996 
 やる夫にどんな恨みがあるんだw 
 
 - 6002 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:36:10 ID:SMUxfYVR0
 
  -  というかここで謝っても極刑、ってやっちゃうと今後の落としどころが消えるんよ 
 びってんは自分が望んで極刑になったけど、問答無用で極刑だと謝ってもダメだってなって大混乱が巻き起こる 
 
 - 6003 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:36:24 ID:1GQHtTOD0
 
  -  後は、再編成された元黒色騎兵の皆様がビッテンさんの名誉をこれから守る為に死に物狂いで功績を重ねてくれる事を祈るのみですわ。 
 
 - 6004 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:36:27 ID:ENM59Wxz0
 
  -  残存した旧ファーレンハイト艦隊を吸収した後の黒色槍騎兵艦隊みたいに、新旧メンバーで齟齬が出ると困るしなー<公平に再編 
 
 - 6005 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:36:56 ID:ZuIbK9i40
 
  -  軍人ってのは究極的には武器だからなぁ 
 上位者の指示によってのみ攻撃するわけだし 
 
 - 6006 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/31(月) 21:37:38 ID:scotch
 
  -  岡左内:利殖は良いぞぉ   (おもむろに全裸になる) 
 
 - 6007 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:38:54 ID:mYCeZJBs0
 
  -  その趣味はどうかと思います 
 
 - 6008 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:39:14 ID:oi/B6Qlt0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1688286378/8377 
 無実の軍人も何も 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1688286378/7200-7202 
 進言して、許可を与えたのはビッテンです 
 軍隊だからね、上官の命令ですよ 
 
 - 6009 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:39:27 ID:yeA0070e0
 
  -  金の延べ板敷き詰めて全裸で転がりまわるマンは故郷に帰って、どうぞwww 
 
 - 6010 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:40:21 ID:0rbMQ5UX0
 
  -  三長官「(作戦名が中二っぽいけど)ヨシ!」 
 
 - 6011 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:40:27 ID:SGPcWysF0
 
  -  でも岡さんは使うべきときにはちゃんと使うから。そういうお金好きはいいよね。 
  
 
 - 6012 :大隅 ★:2023/07/31(月) 21:40:45 ID:osumi
 
  -  あえて言うなら「惑星に逃げ込もうとしている」とわかった時点で即座に攻撃の例外条件を出しておくべきだった、って辺りかな>びってん 
 「射線上に惑星が入った場合攻撃中止」という追加命令が出ていれば同じ状況でも「部下の暴走」になるから。 
 
 - 6013 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:41:54 ID:IKA6sugO0
 
  -  ですな。惑星に被害が出る可能性が出たら攻撃中止は事前に通達しておけばマシだった 
 
 - 6014 :スキマ産業 ★:2023/07/31(月) 21:42:38 ID:spam
 
  -  >>6007 
 あの変態伊達とガチれるくらいには勇将なので 
 
 - 6015 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:42:43 ID:BeNoRubr0
 
  -  転生先でもその趣味に耽るのはどうかと… 
 
 - 6016 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:47:50 ID:tw8oh4mb0
 
  -  まあ岡さんは蓄財家ではあるけど守銭奴ではないからね、変態だけど 
 上杉家から退転する時も亡くなる時も、借金の証文は全て燃やして 
 きれいさっぱり無かった事にするような人ではあるし 
 
 - 6017 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:47:55 ID:NouFIkfR0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1688286378/8395 
 むしろここでビッテンを銃殺刑に処する方がリヒテンにとって益が大きいと思うの 
 モノのついでではなく本当に事故だし、事故だとしても許されることではないから毅然とした対応をするぞ、と内外に見せつけられるわけだからな 
 
 - 6018 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:49:52 ID:Mwk8FGII0
 
  -  ちんちんwww 
 
 - 6019 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:51:23 ID:6+SDTfFE0
 
  -  おじいちゃん壊れちゃった 
 
 - 6020 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:51:31 ID:SGPcWysF0
 
  -  戦準備に困る同僚にお金を貸したり、上杉家にも軍費の提供をしているからね。 
 (そのお金が奇行に使ったものかは考えてはいけない) 
 
 - 6021 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:52:23 ID:6pSHEjsU0
 
  -  『ちんぽファイトクラブ』がトレンドに入っているんですが…… 
 
 - 6022 :土方 ★:2023/07/31(月) 21:52:33 ID:zuri
 
  -  なんて高度でシリアスな笑いなんだ(困惑 
 
 - 6023 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:53:18 ID:3lKfgESS0
 
  -  誰だね、リヒテンラーデに胃薬(意味深)を服用させたのは…w 
 
 - 6024 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:53:35 ID:mYCeZJBs0
 
  -  >>6016 
 守銭奴とかみるとガープス脳が久々に勝手に動いて 
 お金が好き(−5CP)と嫌な行動/全裸で金の上を転がる(−5CP)辺りかなとか妄想しちまったw 
 
 - 6025 :スキマ産業 ★:2023/07/31(月) 21:53:50 ID:spam
 
  -  ちんちん! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F2HEUF0acAEqj4n?format=jpg 
 
 - 6026 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:55:12 ID:3mNPgT0y0
 
  -  >>6021 
 見る度に痛そうなんだよなあ 
 
 - 6027 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:55:48 ID:oi/B6Qlt0
 
  -  >>6023でやっとわかった 
  
 そうだね、普段から「ちんちん」言ってる作者さんがいましたねwww 
 
 - 6028 :モノでナニカ ★:2023/07/31(月) 21:56:28 ID:nanika
 
  -  >>6025 
 ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねーか 
 完成度高えな、オイ 
 
 - 6029 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:57:00 ID:8F/eFwj70
 
  -  岡さんは最終的にはキリシタン関連で巻き込まれしちゃうんだよな。 
 
 - 6030 :バーニィ ★:2023/07/31(月) 21:59:33 ID:zaku
 
  -  >>6021 
 ツイッターで検索かけようとしてビビったんですがwww 
 
 - 6031 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 21:59:38 ID:aeuY7hJt0
 
  -  >>6025 
 最近ツイでローストビーフで作った同じもんを見たな 
 
 - 6032 :スキマ産業 ★:2023/07/31(月) 22:01:48 ID:spam
 
  -  >>6025は自然の造形物らしいぞ!すごいな! 
 
 - 6033 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 22:04:43 ID:aeuY7hJt0
 
  -  天然物とは凄いなw 
 
 - 6034 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/07/31(月) 22:05:18 ID:debuff
 
  -  ちん!! 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3023679.jpg 
 
 - 6035 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/07/31(月) 22:09:13 ID:scotch
 
  -  ちんちん!! 
 ttps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2212/06/cover_news030.jpg 
 
 - 6036 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 22:15:00 ID:OISudXl30
 
  -  >>6035 
 ち〜ん(激痛悶絶) 
 
 - 6037 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 22:15:51 ID:VKvt3s5e0
 
  -  ギュッ!(首) 
 
 - 6038 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 22:16:07 ID:DkucUMNm0
 
  -  恐怖で竿が縮み上がったではないですか(震え声) 
 
 - 6039 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 22:19:19 ID:0JUSlSRK0
 
  -  でもこれが尿道を塞いでもトゲの隙間から出るもんはちゃんと出るから 
 詰まって「パァン!」となる事態は避けられるのだ(白目) 
 
 - 6040 :もぐら@デイリー ★:2023/07/31(月) 22:19:27 ID:mogura
 
  -  >>6035 
 ヒエッッ!?(ジョババババババッ 
 
 - 6041 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 22:20:21 ID:ZuIbK9i40
 
  -  >>6035 
 これが人体で作られる宝石!素晴らしい見るだけで痛みすら覚える(震え声 
 
 - 6042 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 22:23:56 ID:mzLtdhEe0
 
  -  貝で作られると真珠になるのに、人間のチンコでできるとこうなるって・・・こんなのって無いよ! 
 
 - 6043 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 22:25:54 ID:oi/B6Qlt0
 
  -  マッコウクジラ    「・・・・」 
 
 - 6044 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 22:26:09 ID:Nx4HjAPb0
 
  -  辺境伯相当の自治領、か。 
 最早玉座ではなく、墓場となってしまったか。 
 
 - 6045 :バジルールの人:2023/07/31(月) 22:27:27 ID:N4e1aXdq0
 
  -  アレは地獄やぞ(冷や汗三斗) 
 
 - 6046 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/07/31(月) 22:27:46 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は31票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 6047 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/31(月) 22:30:37 ID:hosirin334
 
  -  セカイノハンブン 
 
 - 6048 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 22:32:17 ID:xEm9b8270
 
  -  ビルダーズのアレはあまりにも哀れ過ぎる… 
 
 - 6049 :もぐら@デイリー ★:2023/07/31(月) 22:33:03 ID:mogura
 
  -  勇者の成れの果て……ウッ 
 
 - 6050 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 22:34:33 ID:cx+QVeFq0
 
  -  頷いてしまった理由も込みで救いがないのはやめてクレメンス・・・ 
 
 - 6051 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 22:35:31 ID:IKA6sugO0
 
  -  もう一度立ち上がるために、丁寧にへし折る必要があったんですね構文 
 
 - 6052 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 22:35:54 ID:bjzb+9Ef0
 
  -  またブラウンシュバイク公の鬼謀が炸裂してしまったという噂流れるんすね 
 
 - 6053 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 22:36:32 ID:tw8oh4mb0
 
  -  これを礼というのも酷な話ではあるが、これ以上の事も出来まい 
 実際問題これ以上を望むとなると、御家断絶の方が話が早くなるし 
 
 - 6054 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 22:38:25 ID:3ah4i8rR0
 
  -  ヤンが一連の経緯知ったら「これだから私は民主主義を支持することを止めないのさ」と言いそう>その身に合わない器量の持ち主が舞台を下りれなかったが故の悲劇 
 
 - 6055 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 22:43:50 ID:3lKfgESS0
 
  -  古代君モードに切り替わり「貴様、それでも人間か!」とブチ切れるヤン提督ですって? 
 
 - 6056 :赤霧 ★:2023/07/31(月) 22:44:35 ID:???
 
  -  貴族の礼って、相手の欲しいものを渡す以上に「礼をした」「礼を受け取った」と周りに認識させる琴の方が重要なこともあるからなあ 
 
 - 6057 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 22:49:18 ID:4anu18FM0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1688286378/8594 
  
 やりまくって子供が出来ないって 
 メイドがピル使っていただけじゃないのかな 
 いろいろ配慮するぐらいは当たり前にやってる面々だし 
 
 - 6058 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 22:52:42 ID:76DUPRrf0
 
  -  「描写がないからやってない」んじゃないかな、その人の中では 
 
 - 6059 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 22:52:45 ID:4K3K4R1a0
 
  -  心というむりちゃづけ ひとたびヒビが入ればつらたにえん…やばたにえん… 
 
 - 6060 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 22:58:10 ID:9Y1qk++B0
 
  -  >>6056 
 礼を受け取るにしろ、その場合はやる夫を三寿司に連れてって礼を受けさせなければならない・・・が、 
 受け取る側のやる夫のあうあうあー状態を見て、周りがどう判断するかってーと、ね? 
 
 - 6061 :モノでナニカ ★:2023/07/31(月) 23:05:35 ID:nanika
 
  -  で、風聞をバラ撒いてたのは誰だったんかな? ちんちん男爵? 
 
 - 6062 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 23:06:13 ID:y6Cm8HzO0
 
  -  観目さんはHellish Quartってゲームご存じかしら? 
 3Dの西洋剣術ゲーなんだけど、解説動画を見る限り面白そうだし、術理もあるんだなと 
 【解説動画】 ttps://www.youtube.com/watch?v=naY6VU0gwyk 
 
 - 6063 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/31(月) 23:07:57 ID:hosirin334
 
  -  ???「完膚なきまでに曇らせてから折る、これ以上の芸術は存在し得ないべ……」 
 
 - 6064 :モノでナニカ ★:2023/07/31(月) 23:09:55 ID:nanika
 
  -  fc2の定額ブロマガ… やめようかしら… 
 
 - 6065 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 23:10:20 ID:OISudXl30
 
  -  アッハイ 
 
 - 6066 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/31(月) 23:11:21 ID:hosirin334
 
  -  次はハッピーエンドだから!なろうだから! 
 
 - 6067 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 23:11:31 ID:cx+QVeFq0
 
  -  ヤミノビジンは成仏して、どうぞ 
 
 - 6068 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 23:11:34 ID:wjTKoAbu0
 
  -  この世界線だとヤンは目標達成、金髪はどうなったのかな? 
 
 - 6069 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 23:12:21 ID:tmjc5tWT0
 
  -  K先生でも心療系には手を出せないくらいあの分野の閉塞した現実はどうしようもない… 
 
 - 6070 :土方 ★:2023/07/31(月) 23:13:38 ID:zuri
 
  -  もうちょっとこう、同志……手心というものを…… 
 
 - 6071 :観目 ★:2023/07/31(月) 23:14:19 ID:Arturia
 
  -  >>6062 
 初めて見ました。 
 面白いですね。 
 
 - 6072 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 23:14:24 ID:76DUPRrf0
 
  -  ???「影は光がなければ存在し得ないように曇らせは救いがあってこそ輝くものだべ」 
 
 - 6073 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 23:15:08 ID:3ah4i8rR0
 
  -  むしろしばらくこの路線でもいいのでは?>英雄たちが起こす奔流に流される凡人路線 
 
 - 6074 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 23:17:13 ID:xOKMGaxY0
 
  -  この路線続けると、本スレが酷いことになるんじゃないかなあ 
 今でさえ結構酷いのに 
 
 - 6075 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 23:17:18 ID:ZuIbK9i40
 
  -  涙腺崩壊した 
 
 - 6076 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 23:17:43 ID:Qg0NE2Dg0
 
  -  >次は〇〇 
 今の作品の「いつかの礼」みたいな表現をされてもですね・・・。 
 (手遅れな上に受け取る側が価値を認識できてない) 
 
 - 6077 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 23:18:18 ID:Nx4HjAPb0
 
  -  闇の中に差す一筋の光が尊い、はっきりわかるね 
 
 - 6078 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 23:18:44 ID:jeSPWHDR0
 
  -  こういう話もワイは好きなので全然問題ない 
 
 - 6079 :モノでナニカ ★:2023/07/31(月) 23:19:28 ID:nanika
 
  -  こうやって精鋭しか残らないになるんだ 適応しろ 
 
 - 6080 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 23:21:14 ID:ZuIbK9i40
 
  -  人の情動に影響を与える作品は名作ってわかんだね 
 
 - 6081 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 23:21:26 ID:wjTKoAbu0
 
  -  うひゃ?グーグルマップでビッグモーターが消えた?! 
 
 - 6082 :もぐら@デイリー ★:2023/07/31(月) 23:23:59 ID:mogura
 
  -  同志、手心を……(ペキィ 
 
 - 6083 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 23:24:10 ID:cx+QVeFq0
 
  -  これはこれで面白いのは間違いない 
 
 - 6084 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 23:24:32 ID:T2MfBo2x0
 
  -  >>6081 
 マジで消えてるってか検索にも反映されん!? 
 
 - 6085 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 23:26:55 ID:VKvt3s5e0
 
  -  ストリートビューで街路樹確認でもされたんだろうか 
 
 - 6086 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 23:28:00 ID:Nx4HjAPb0
 
  -  何もかも壊れたけど、最後に残ったのは愛なんだ。 
 これがちゃんとベルにも伝わったからこそ、尊い。 
 悲しいが、美しいものが見れたのだわ。 
 
 - 6087 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/07/31(月) 23:28:05 ID:fUDAuQBJ0
 
  -  >>6085 
 除草剤も確認されとる 
 
 - 6088 :雷鳥 ★:2023/07/31(月) 23:29:12 ID:thunder_bird
 
  -  ボトムズ最終回を視聴し終えたような感覚 
 
 - 6089 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 23:29:45 ID:6d3wi9ve0
 
  -  証拠隠滅にしてもちょっとアレすぎんかビッグモータ―君… 
 
 - 6090 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/07/31(月) 23:29:54 ID:hosirin334
 
  -  来月から星凜速報は月初めの更新以外は一般公開となるのでご注意を。 
 オフセは星凜速報改https://hosirin114514.blog.fc2.com/まで(ダイマ 
  
 月初めの更新も御礼状なので投下ではありません。 
 
 - 6091 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 23:29:55 ID:OGcCofAb0
 
  -  そもそもビッグモーター側の一存で消せるもんなのかこれ? 
 
 - 6092 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 23:34:50 ID:BnDEnCH/0
 
  -  削除申請は誰でも出来るけど消すかどうかはグーグル次第だし 
 爆撃したらいけるんかも知らん 
 
 - 6093 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 23:35:20 ID:T7PvPWgJ0
 
  -  大阪王将の時は変な名前に改名されてたりとかはしたが、 
 検索にかからないってのは何で?ってなるよね。 
 マジで何やった? 
 
 - 6094 :携帯@赤霧 ★:2023/07/31(月) 23:37:02 ID:???
 
  -  一般人でも自分ちの庭が丸写しで防犯上問題があるから消してくれみたいな申請は出せたはず 
 
 - 6095 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 23:40:27 ID:jeSPWHDR0
 
  -  あー、FC2ポインヨ残ってたっけな・・・・・ 
 カードで足しておかないと 
 
 - 6096 :名無しの読者さん:2023/07/31(月) 23:50:44 ID:BnDEnCH/0
 
  -  半端に雨降ったせいで不快指数爆上げなうえ曇り空で気温下がらなくて余計暑い・・・ 
 
 - 6097 :最強の七人 ★:2023/07/31(月) 23:56:53 ID:???
 
  -  こちらの天気予報は夜中から明け方にかけて雨かぁ…… 
 気温下がってくれるかなぁ 
 
 - 6098 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 00:04:36 ID:OKzpooTE0
 
  -  SiKiのバージョンアップで過去ログ開けるようになった 
 ちゃんと更新されるアプリは違うな 
 
 - 6099 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 00:09:41 ID:cyAWJTfV0
 
  -  よし今月分のお布施完了 
 寝るか 
 
 - 6100 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/01(火) 00:10:29 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-134.html 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2729.html 
  
 当初の予定通り、星凜速報は今月から月初めの更新以外は全て一般公開となります。 
 オフセは星凜速改までお届けいただけると幸いです。 
  
 干芋リスト 
 https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 6101 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 00:11:41 ID:J+WFG/ld0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6102 :もぐら@デイリー ★:2023/08/01(火) 00:13:39 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 6103 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 00:21:00 ID:36PJHvf60
 
  -  思っていたよりデカいな 
 ttps://twitter.com/gunsnrosesgirl3/status/1685699464525176833?t=dYyZmhAEcQkxezJv0U54FA&s=19 
 
 - 6104 :難民 ★:2023/08/01(火) 00:23:31 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6105 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/01(火) 00:43:28 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 6106 :最強の七人 ★:2023/08/01(火) 00:44:09 ID:???
 
  -  >>6103 
 ……ドラえもんで何度も見たが、動画とは言え実物見るの今回が初めてだなぁ 
 チョウチンアンコウは何度か昔のテレビで目にした覚えはあるけど 
 
 - 6107 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 00:53:52 ID:vBH40E/V0
 
  -  キャッツアイもこんな感じのオチだったなあ… 
 
 - 6108 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/01(火) 00:54:13 ID:hosirin334
 
  -  干芋リストにギフトカードだけ残るのはイメージ悪くなるから絶対送られないような高額商品置くのがセオリーですよ 
  
 みたいなアドバイス頂いたんだけどこれマジ? 
 余計イメージ悪くならない? 
 
 - 6109 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 00:57:13 ID:PUy2+n5f0
 
  -  >ギフトカードだけ残るのはイメージ悪くなる 
 意味がわからんのですが…… 
 "金よこせって言ってるのと変わらん"って言いたいのかな、その人? 
 
 - 6110 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 00:59:01 ID:cC5M+9da0
 
  -  後は、値段がそこそこ安くて絶妙にいらない商品も間に挟んで置くのもいいかと<干芋リスト 
 
 - 6111 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 00:59:48 ID:vBH40E/V0
 
  -  つ コーン(工事現場のやつ) 
 
 - 6112 :雷鳥 ★:2023/08/01(火) 01:01:16 ID:thunder_bird
 
  -  新手の梅座かな? 
 
 - 6113 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 01:02:02 ID:PUy2+n5f0
 
  -  >>6110 
 それ買われて届いたら色んな人に迷惑やん 
 今の時代、絶対そういうのやる人いるし 
 
 - 6114 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 01:03:47 ID:W/aSWklD0
 
  -  >絶対送られないような高額商品を置く 
  
 ・・・同志? 
 この板に「同志に絶対贈り物贈るマン」が複数居るのはご存知ですよね? 
 高額商品置いたらどうなると思います?(怖) 
 
 - 6115 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/01(火) 01:07:33 ID:hosirin334
 
  -  絶対に残る商品……せや! 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 6116 :ハ:2023/08/01(火) 01:15:53 ID:FuiHT8ku0
 
  -  ロープだと三年くらい放置されますな(´・ω・`)実績あり 
 
 - 6117 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 01:16:00 ID:PUy2+n5f0
 
  -  >>6115 
 あの、同志、ソレが必要ならいいんですが、 
 必要ないなら買われた時に配達業者の方の迷惑になりかねないです 
 配達業界、今大変らしいですし 
 
 - 6118 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 01:17:33 ID:MvxEJC2L0
 
  -  >>6115 
 まって、これらでイメージするものが一つあるんですが… 
 
 - 6119 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/01(火) 01:17:44 ID:hosirin334
 
  -  ダメか― 
 うーむ……買われない商品 
 
 - 6120 :大隅 ★:2023/08/01(火) 01:18:38 ID:osumi
 
  -  炭、明日水曜日到着予定(・ω・) 
 
 - 6121 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 01:19:10 ID:yQzXPZrp0
 
  -  形の残る物ではなく、失せ物で良いのでは? 
 
 - 6122 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 01:20:05 ID:lVrIGU7+0
 
  -  最近、ガンダムで心が壊れたままなのが幸せだったのに戻しちゃったから暴走状態になったカーラ教授を思い出すなあ 
 
 - 6123 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/01(火) 01:23:37 ID:hosirin334
 
  -  >>6120 
 車内で炊きます!!!!! 
 
 - 6124 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 01:23:57 ID:XaRhV4F80
 
  -  燃料費の高騰で利益なんか吹っ飛んでる状況かつ猛暑の中、尼の送り付け詐欺で現場が酷いことになってるので 
 イタズラやおふざけ系の商品はガチで配達員を敵に回すので、ほしいもの・必要なもののみをリストに 
 載せるようお勧めいたします。それが飲料ケース複数口でも持ち戻り無し一発配完ならそこまでヘイトためないので。 
 
 - 6125 :大隅 ★:2023/08/01(火) 01:24:26 ID:osumi
 
  -  >>6123 
 後を追います!!!!! 
 
 - 6126 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 01:28:30 ID:J1pkENv10
 
  -  待ってギャグにしても洒落にならないからやめて(震え声 
 
 - 6127 :雷鳥 ★:2023/08/01(火) 01:28:58 ID:thunder_bird
 
  -  干芋の物品で自殺して自殺ほう助とかになったらいやーキツイっす 
 
 - 6128 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 01:29:23 ID:WrJnan020
 
  -  (一酸化炭素は)アカンでしょ。 
 
 - 6129 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 01:30:03 ID:MvxEJC2L0
 
  -  高価格で買われにくくて、買われてもカサが少なく換金性が高いのがいいのかもしれない 
 
 - 6130 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 01:31:02 ID:gljgOzL+0
 
  -  前でっかい仏像送られてきてた人居なかったっけ? 
 
 - 6131 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/01(火) 01:41:25 ID:debuff
 
  -  JKだったかがネタで入れてた奴だっけ 
 高額商品なので贈与税かかるって言われて一騒動あったんだよな 
 
 - 6132 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 01:42:11 ID:dr3T4Tt70
 
  -  でっかいフィギュアを贈られて悶絶してるお方はおられるようだがww 
 
 - 6133 :ハ:2023/08/01(火) 01:45:33 ID:FuiHT8ku0
 
  -  河原でばーべきゅーだな(´・ω・`)中州で夕方に 
 
 - 6134 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 02:14:28 ID:PUy2+n5f0
 
  -  >>6029 
 ぱっと思い浮かんだのが"純金"だったけど売ってんのかな? 
 
 - 6135 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 02:18:00 ID:XPvIADob0
 
  -  >>6124 
 昔々に青い縞の孫請け個人宅配送やってた頃 
 重量のある飲料品はマジで殺意沸いたけどな 
 今時は個人宅でも不在が多いんで重量物担いで行って空振りになると もうね 
 重ねて階段しか無いような、アパート・公団とか マジで在宅時を指定しろよクソが 
 
 - 6136 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 02:49:43 ID:vBH40E/V0
 
  -  とりあえず宅配ボックス買いました 
 大物が来た時は時間指定しますけどね 
 
 - 6137 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 02:56:44 ID:bqMXoqkg0
 
  -  >>6116 
 あれはポチれない 
 
 - 6138 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 02:57:46 ID:GqiMXVGI0
 
  -  ちょっと前に録画しといた植野食堂を見てるんだけど、 
 専門店のラタトゥイユはこんなに油を使うのか…… 
 
 - 6139 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 03:32:50 ID:bqMXoqkg0
 
  -  オリーブ油は抗酸化作用でカロリーを打ち消すから0カロリー 
 
 - 6140 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 08:15:42 ID:JmOV+6Wp0
 
  -  静岡反ワクだったんか知らんかった 
 ttps://finance.yahoo.co.jp/news/detail/45a573bbbe3ac3e8ae8df3c78538b1c0c4ae42d5 
 
 - 6141 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/01(火) 08:27:32 ID:9xZ0Q52Q0
 
  -  >>6140 
 静岡の闇は深い。 
 調べたらわかるさ。 
 
 - 6142 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 08:35:39 ID:Cp7Gf8JQ0
 
  -  >>6140 
 川勝は自分は頭が良いと思ってるけど「頭の良い行動」をしようと思うと 
 政府・大企業・大衆・世間一般への逆張りしか思いつかない程度に頭の良い人だよ 
 
 - 6143 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 08:40:36 ID:JmOV+6Wp0
 
  -  光子力研究所や科学要塞研究所やザンボエースがあったり 
 等身が変なサッカー選手がいたり 
 
 - 6144 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 08:53:13 ID:y1gMj4GV0
 
  -  岸田博士「SCEBAIの知名度もまだまだということか」 
 秋葉原石丸「太陽無限力エネルギー研究所もよろしく!」 
 
 - 6145 :すじん ★:2023/08/01(火) 08:53:48 ID:sujin
 
  -  色んな知事が槍玉にあげられてまともな知事はいないのか……って思ったけど 
 健全な知性で政治してる知事はそもそも話題に上がらないのか。 
 
 - 6146 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 08:57:08 ID:BD72spx30
 
  -  >>6140 
 慎重論とかいう意味で反ワクって話なら納得もするんだが、流石に「打てば確実に死ぬ」とか言われると「馬鹿だなぁ」としか思えねぇ…… 
 なんでこの手の人って極端な話して自分から支持下げるんだろうね 
 
 - 6147 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 09:02:29 ID:hYMie6dH0
 
  -  静岡の川勝は自然を盾にリニア反対しておいて、 
 いざ分が悪くなると俺は悪くねぇ!静岡は賛成してたんだ!JRがー、って、お花畑だから。 
 
 - 6148 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 09:04:27 ID:ZqvSmrfb0
 
  -  俺新型コロナのワクチン注射もう4回やってるんだけど 
 まだ脳みそWi-Fiに繋がらないんだよね 
 ワクチン内のナノマシンちゃんと機能してくんない… 
 
 - 6149 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 09:07:35 ID:Q4gJ+xgp0
 
  -  俺は…「ファイザー」に選ばれなかったようだ… 
 
 - 6150 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 09:13:49 ID:MQirKzc+0
 
  -  >>6147 
 実際静岡ルート決定するまでは賛成ムーブに見えたからなぁ 
 (長野側の土地買いあさりとかがアレすぎたのもあるが) 
 
 - 6151 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 09:14:30 ID:KwnG9WaP0
 
  -  海外の保険とかではワクチン接種せずにコロナとか罹患した場合保険が一切落ちないしようとかあるらしいな。 
 じゃあ日本でも公的ワクチン接種受けなかったら全額負担とかにしたら… 
 
 - 6152 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/01(火) 09:44:39 ID:scotch
 
  -  自称じゃなく医者の判断で接種不能の人は医者の診断書で免除してもらえるとして 
 反ワクの身内のせいで打つべき時に打てなかった人や 
 最初の2回セットの際に物凄い副反応でその後打つのが厳しかった人が 
 全額対象になるのはちょっと厳しすぎると思うなぁ 
 
 - 6153 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 10:05:55 ID:rUBmCHqEI
 
  -  それで、保険適用除外された反ワクがおとなしく医療費払うかと考えたら…ねぇ? 
 
 - 6154 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 10:07:11 ID:ImqOEBkb0
 
  -  頭にアルミホイルを巻いてワクチン成分が空気感染するのを防ぐなどと言ってる頭のおかしい反ワクの連中にすら 
 トップバリュのアルミホイルは薄くて効果がないと言われ除外されてるの本当に草 
 
 - 6155 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 10:09:52 ID:gyz4JZmd0
 
  -  未接種者個人は自業自得だとしても、そうなると治療などせずに町をうろつく野良患者が増えそうなのがね 
 反ワクは「俺コロナかもしれんから外出しないでおとなしくしていよう」なんて殊勝な心がけなどせんだろうし 
 
 - 6156 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 10:16:50 ID:JmOV+6Wp0
 
  -  テレパシーはタキオン粒子が介在するんでアルミホイルは無効やぞ 
 
 - 6157 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 10:21:32 ID:sMJujoeti
 
  -  嘘だッ! 
 ttps://twitter.com/WANPOWANWAN/status/1685991441162772483?t=YPfE6I-o9xmQFO5UkTGtyA&s=19 
 
 - 6158 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 10:29:23 ID:sSC2q6p80
 
  -  商売反ワク組の中の詐欺的商品組(謎に高い商品)が誘導してるからね、安物では効果ないって 
 だから安物代表で知名度のあるトプバは基本NG扱いになるって訳 
 
 - 6159 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 10:32:35 ID:zIpEqoth0
 
  -  反ワクもそうだけど陰謀論で儲けてる連中、マジで利益率すげえからな10倍どころじゃないのが普通にある。 
 人を信じさせて儲けるとはよくいったもんだよ。 
 
 - 6160 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 10:44:26 ID:ZqvSmrfb0
 
  -  トップバリュのアルミは薄くてダメって、じゃあ二倍の厚さに巻こうとか 
 そういうのはオカルト的にNGなんかな? 
 
 - 6161 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/01(火) 10:50:24 ID:hosirin334
 
  -  >>6154 
 あかりちゃんの悪口は許さないぞ! 
 
 - 6162 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 11:19:20 ID:y1gMj4GV0
 
  -  同志的にはあかりちゃん=チョップバリュ なのか… 
 
 - 6163 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 11:23:10 ID:UErGBvCR0
 
  -  同志はあかりちゃんが好みと(メモメモ) 
 
 - 6164 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 11:27:09 ID:zAMPHt8U0
 
  -  自分の知ってるあかりちゃんはにんにく大好きのドカ食い気絶部なのだがwww 
 
 - 6165 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 11:27:18 ID:c/bl8Q8C0
 
  -  >>6163 
 なお、ヒロインキャラとしての好みではない模様 
 ぶっちゃけ可愛いナマモノ系( 
 
 - 6166 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 11:35:33 ID:JmOV+6Wp0
 
  -  なつかしいなSATO heart 
 神岸あかり大隊長には九十九里浜に突入させてあげたかった 
 
 - 6167 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 11:36:59 ID:dEXRBLyj0
 
  -  やはりkanoso 
 
 - 6168 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 11:43:39 ID:R3Edmr5p0
 
  -  >>6162 
 このあかりちゃんの元ネタはつべで「かや3rd」で検索するとわかるで 
 
 - 6169 :バジルールの人:2023/08/01(火) 11:53:50 ID:m0LvMDvSi
 
  -  今日のオオタニサン 
 3打数2安打2四死球 
  
 エンゼルスらしからぬ大型補強が効いてる模様 
 
 - 6170 :すじん ★:2023/08/01(火) 11:59:39 ID:sujin
 
  -  同志の中ではあかりちゃんは名誉静岡県民のNTR嫌いなニートで 
 ずんだもんは保険会社で上司にセクハラかましてるのか 
 
 - 6171 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 12:13:04 ID:R3Edmr5p0
 
  -  胃薬さんのところの話題と絡めるとここまで話題に出たボイロ動画の作者が皆ニコ動出身なのよな 
 もはやレッドオーシャンとなってしまったユーチューバーやVチューバーになって夢見るより 
 今はボイロを使ってのコントや解説動画を投稿した方がまだワンチャンあると思う 
 
 - 6172 :携帯@赤霧 ★:2023/08/01(火) 12:16:29 ID:???
 
  -  レッドオーシャンに集まってたのが新たな海に移った結果市場がブルーオーシャンに戻るというのもままあることだからなあ 
 
 - 6173 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 12:17:59 ID:OpNS2uad0
 
  -  言いたかないがようつべってボイロ系かなり前から投稿されてるけど下火だかんね? 
 ゲーム実況系とか下手するとニコニコと再生数かわらんまである 
 ごくごくごく一部が跳ねてるけど…… 
 
 - 6174 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 12:25:38 ID:OpNS2uad0
 
  -  ようつべのシステム上、シリーズ連続再生とか投稿者がマイリスト作ってないとしづらいから、一話完結方式みたいな解説動画が 
 
 - 6175 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 12:26:02 ID:OpNS2uad0
 
  -  投稿してしまった…… 
  
 解説動画が流行ってるわけだしね 
 
 - 6176 :すじん ★:2023/08/01(火) 12:30:14 ID:sujin
 
  -  >>6171 
 そもそもようつべでボイロ系が跳ねた理由って大体ずんだもんが無料なのに起因するだろうし 
 ニコニコはボイロ系に対する運営のサポートの手厚さと扱いがダンチだからねー。 
 代表が女体化した上に自らボイスソフト化してるし 
 
 - 6177 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 12:34:10 ID:pVQ6iKka0
 
  -  すげーなビックモーター 
 架空契約まで出てきた 
 もうやってないこと探す方が難しそう 
 
 - 6178 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 12:34:18 ID:y1gMj4GV0
 
  -  ニコニコはコメントのシステムがほんと秀逸なので… 
 
 - 6179 :手抜き〇 ★:2023/08/01(火) 12:37:34 ID:tenuki
 
  -  ようつべはボイロよりもゆっくりの方が強いイメージがあるな 
 
 - 6180 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 12:37:43 ID:82sJsTUJ0
 
  -  やってないこと? 
 適切な整備? 
 
 - 6181 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 12:39:18 ID:KwnG9WaP0
 
  -  そもそもYoutubeって見づらい、検索しづらい、続きや関連探しづらいっていうね… 
 ニコニコの各種ランキング(年・月・日・毎時)の見やすさやそこからのツリー検索のし易さ、 
 タグ・キーワード検索でも再生数の多い順や新着順等や、24時間〜1か月以内、動画の長さ等検索し易い。 
  
 後あんまり言いたかないがTubeはヒカキンとか当たったせいか、あの喋り似せた人が多くて気持ち悪くて… 
 旧ニコニコ実況者の何人かも明らかにニコニコの頃より言葉遣い悪いというか不快な生声の人が多くなった。 
 
 - 6182 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 12:42:36 ID:bqMXoqkg0
 
  -  >>6169 
 ops壊れる 
 
 - 6183 :バーニィ ★:2023/08/01(火) 12:46:05 ID:zaku
 
  -  クレーンゲームのプレイ動画とかはようつべのが圧倒的に多いからそっち見てますねー 
 探しづらいって?それはそう 
 
 - 6184 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 12:52:22 ID:fMC+PsNG0
 
  -  無料読み上げソフトならVOICEVOXから派生したCOEIROINKってのも一昨年出てきましたね 
 100人以上が個人で声を当ててるんで絶叫系音声の松嘩りすくみたいなとんでもねえやつも居ますが 
 
 - 6185 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 13:02:53 ID:R3Edmr5p0
 
  -  無料読み上げソフトなら最近はWhiteCULこと雪ちゃんがお気に入り 
 調整次第だけど叫ばせると微妙に鼻声で滑舌も悪いからそれだけで面白い 
 
 - 6186 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 13:06:03 ID:kNJPowFW0
 
  -  ィェーィ、めっちゃ雷落ちてる 
 
 - 6187 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 13:09:37 ID:82sJsTUJ0
 
  -  朝方土砂ぶったけど直ぐに止んで今は照りつけがやべえ 
 
 - 6188 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 13:11:18 ID:OpNS2uad0
 
  -  まとまって降らずにぱらっと降ってやんでって感じだから湿度だけが上がっていく…… 
 
 - 6189 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/01(火) 13:14:08 ID:hosirin334
 
  -  今度こそハッピーエンドのなろうでチヤのホヤだから! 
 
 - 6190 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 13:15:30 ID:O/YbTBr10
 
  -  (精神崩壊で頭が)ハッピーなエンド・・・? 
 
 - 6191 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 13:16:40 ID:R3Edmr5p0
 
  -  何かといろいろ言ってる連中もいますが私はああいうビターエンドも好きです同志 
 
 - 6192 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 13:32:16 ID:kNJPowFW0
 
  -  ワイも大好きやで 
 
 - 6193 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 13:33:23 ID:OpNS2uad0
 
  -  きつい話ではあったけどつまらなかったかって言われると即座に首を振るわな 
 
 - 6194 :モノでナニカ ★:2023/08/01(火) 13:38:48 ID:nanika
 
  -  (猜疑の目) 
 
 - 6195 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/01(火) 13:40:56 ID:hosirin334
 
  -  ストレスフリーだから!なろうだから!チヤのホヤでネチョネチョパンパンだから! 
 
 - 6196 :大隅 ★:2023/08/01(火) 13:43:04 ID:osumi
 
  -  >>6195 
 (´・ω・`)(最後のはいら)ないです。 
 
 - 6197 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 13:43:28 ID:Bo32EsTF0
 
  -  (この人の言うことは何も信じないぞって決意) 
 
 - 6198 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 13:46:41 ID:ZqvSmrfb0
 
  -  物語はハッピーで幕を閉じるけど登場人物(特にやる夫)は犠牲になったのだ…そのハッピーの礎にな…みたいな展開になりそう(疑いの眼差し) 
 
 - 6199 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/01(火) 13:48:39 ID:hosirin334
 
  -  思考盗聴したダルォ!!!(渦巻アイ 
 
 - 6200 :雷鳥 ★:2023/08/01(火) 13:54:14 ID:thunder_bird
 
  -  『ハッピーエンドにする』と思ったのならッ 
 その時既に作品を書き終えているんだッ!! 
 
 - 6201 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 13:55:30 ID:sw5Sdr5y0
 
  -  制作時には当事者も関わっているだけに、気合の入った作画だわ 
 ttps://twitter.com/555godzilla/status/1685636544676454401?t=ydOm1NG8o-ctWibw0-n3PQ&s=19 
 
 - 6202 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 14:09:18 ID:uGJqoCTI0
 
  -  この間の艦これアニメも日本はハッピーエンドだったよ! 
 (なお艦娘の遺影ーいエンディング) 
 
 - 6203 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 14:09:36 ID:JmOV+6Wp0
 
  -  センダイって気当ての風習はあるんにその気を走査して相手の思考や位置を探るってスキルはないんやなあ 
 スキル名は「ナウシカァ」で 
 
 - 6204 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 14:17:39 ID:FhwtdWtXI
 
  -  「同志大隊長どの」金森はかすれた声で言った。「亜土梅座がいっぱいです。そこらじゅうにいます。自分はそいつらをみなつきとめました」 
 
 - 6205 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 14:35:47 ID:dEXRBLyj0
 
  -  大雨で涼しくなったし慣れない外作業も無くなるし最高やね 
  
 と思ったら「作業続行」…ふざけんなし 
 
 - 6206 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 14:39:41 ID:bIROx3ZY0
 
  -  昨日といい今日といい、 
 なんで特急電車に【アイキャンフライ!】カマす奴らが出るんだ! 
 電車が止まると割と死活問題なんだぞ!【名古屋県】は! 
 
 - 6207 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 14:58:21 ID:7ZA+nolZ0
 
  -  また型月がひとのこころをすててる 
  
 ttps://web-ace.jp/tmca/contents/2000015/episode/2569/ 
 
 - 6208 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 15:14:21 ID:kNJPowFW0
 
  -  最初から持っていないものは捨てられないのでは? 
 
 - 6209 :バジルールの人:2023/08/01(火) 15:14:37 ID:tAQKyz7Ri
 
  -  OPSとは、出塁率(四死球含める)+長打率の値で、今では打率以上に重視されてる数字で0.8超えたら優秀、0.9超えたら1流打者と評価されます 
  
 そしてメジャー直近のOPS上位3名がコチラ 
  
 1	大谷	エンゼルス	1.083 
 2	ディアス	レイズ	.903 
 3	タッカー	アストロズ	.890 
  
 なお1.0超えてたら超一流扱い 
 
 - 6210 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 15:17:03 ID:6V60qOdo0
 
  -  ああ 
 この展開なら士郎が切継化どころではない有り様になってボブミヤ化するわ 
 
 - 6211 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/01(火) 15:26:32 ID:hosirin334
 
  -  >>6209 
 白人怒りのルール変更不可避 
 
 - 6212 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 15:29:58 ID:sw5Sdr5y0
 
  -  藤姉が影武者と知らずにと思っていたが、判っていてやったか 
  
 (大河とキアラは首から下が同一デザイン) 
 
 - 6213 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 15:42:59 ID:6hd3Kcqw0
 
  -  なんとなくカルデアでサーヴァントライフエンジョイしてるけど 
 やっぱりこの世に存在してたら最悪にやべえ存在なんよねキアラ様… 
 
 - 6214 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 15:47:10 ID:Bo32EsTF0
 
  -  キアラはキアラでどんな世界線でも魔性と化すって呪いのような法則に縛られてんのよな 
 FGO世界ではまさに聖人だったのに別世界の自分を上書きって無理矢理な手段でビースト化 
 その後もFGO世界の元来のキアラに一切の救いないし 
 
 - 6215 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 15:48:33 ID:y4OdJylBi
 
  -  >>6211 
 DHのルール変更を検討してますからなぁ… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e4daef69147ade6805fb19a5c0a6182a75242e58 
 
 - 6216 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 15:49:42 ID:pVQ6iKka0
 
  -  誤クリックで興味ないスレッド開いたんでログ破棄しようとして 
 くしゃみした拍子に変な操作したのかJaneで開いてたスレッドショートカット一列目吹っ飛んだ上にエラー吐いて止まった 
 めんどい 
 
 - 6217 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 15:50:40 ID:KBw7RDwN0
 
  -  FGO時空のキアラは歩くAVレベルで見た目エロいけど、一応本人は聖人クラスの真人間なのよ 
 十中全部ゼパなんとかのやらかしのせいで月の快楽天のデータログインストールさせられて快楽天ビーストになっちゃったけど、 
 ボブミヤんとこのキアラとかCCCキアラと違って快楽天感染前はぐうの音も出ないレベルで善人だからね? 
 
 - 6218 :雷鳥 ★:2023/08/01(火) 15:53:00 ID:thunder_bird
 
  -  歩くセックスっていうか麻薬っていうか…… 
 魔術とか一切使っていないんだっけ 
 
 - 6219 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 15:55:01 ID:Bo32EsTF0
 
  -  >>6215 
 まあそのルール変更で被害被るのは大谷だけではないが 
 >>6217 
 果たしてゼ……なんでしたっけ?がキアラの元には偶然か 
 畜生鳥めいた運命力でも働いたんと違うか 
 
 - 6220 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 15:58:31 ID:PUy2+n5f0
 
  -  ボブミヤの「あんたと、その息子を、俺は……」ってのは 
 『(正義の味方目指してたくせに)救えなかった』って意味なのかねー…… 
 
 - 6221 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/01(火) 15:58:40 ID:ys7rfK0F0
 
  -  >>6216 
 インストール先のフォルダ開いてsession.datロールバックである程度復旧せんかね 
 
 - 6222 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 16:00:11 ID:sw5Sdr5y0
 
  -  セイヴァーの資質を持つからね 
 全人類の中でも輝くような存在だろうさ 
 
 - 6223 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 16:04:33 ID:fkbScGdD0
 
  -  マシュ「(キアラリリィの後に水着キアラと会って)リリィさんのお母さんですか?」 
  
 キアラ「」  
  
  
 
 - 6224 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 16:04:59 ID:pVQ6iKka0
 
  -  >>6221 
 ありがとう 
 1ヶ月位前のだが何とか出てきた 
 
 - 6225 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 16:17:10 ID:6hd3Kcqw0
 
  -  超越者面して実際そんなんだけど唯一年齢ネタで擦られると真顔になるキアラ様 
 
 - 6226 :スマホ@狩人 ★:2023/08/01(火) 16:17:23 ID:???
 
  -  チャラ男から送られてきた映像の真ん中でニッコリ笑ってるキアラを見て(チャラ男達の運命に)絶望するってのをどっかで見たような…… 
 
 - 6227 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 16:17:34 ID:W1g1C0kO0
 
  -  >>6223 
 FGO時空キアラ(インストール前)は学生時代からのトラウマ(年増にみられる)なんだから勘弁してあげてくださいw 
 
 - 6228 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 16:18:33 ID:Bo32EsTF0
 
  -  >>6223 
 悪意なき者は時として最も抉る言葉を吐くw 
 笑えるようで笑えないのが、この年上に見られるの嫌がるのが唯一残されたFGO世界のキアラの残滓と言う 
 
 - 6229 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 16:40:31 ID:nf7SQGD4I
 
  -  どんな相手でもその人生を肯定して許しを与えてしまうので、誰でも信者化して全てを差し出してしまうんだっけ 
 最後には快楽の中で破滅するのも含めて、「宗教は麻薬」の概念の擬人化みたいな人 
 
 - 6230 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 16:44:57 ID:kNJPowFW0
 
  -  キアラさんはギャグ要員じゃないのか・・・・(某同人誌の読みすぎ 
 
 - 6231 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 16:51:03 ID:o+vSk3rYI
 
  -  そういやキアラが使う立川真言流(だっけ?)て、本来はエロ宗教じゃなくて、エロ宗教にツッコミ入れる立場だったんだけど、そういうことをしてるだけにエロ関連の発言が多くて誤解されたらしい 
 
 - 6232 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/01(火) 16:56:01 ID:hosirin334
 
  -  リヒテンラーデ侯爵に対する深刻な風評被害ですよこれは…… 
 
 - 6233 :大隅 ★:2023/08/01(火) 16:57:31 ID:osumi
 
  -  >>6232 
 (´・ω・`)元凶が何か言ってる……。 
 
 - 6234 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 16:59:09 ID:yHVuXaXv0
 
  -  更に厄介なのは信者たちは真っ当で大真面目に世界中でボランティアしたこと 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3023967.jpg 
 
 - 6235 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 17:03:04 ID:wfgION8J0
 
  -  >>6232 
 だってあんな渋い格好いいお爺ちゃんの締めの台詞が「ちんちん!」ですぜ?w 
 
 - 6236 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 17:04:53 ID:fkbScGdD0
 
  -  >>6234 
 どうしてマークを子宮モチーフにする必要があるんですか 
 
 - 6237 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 17:11:12 ID:KBw7RDwN0
 
  -  >>6234 
 信者たち「は」なんだよなぁ…… 
 なお御本尊は「アイアムオンリーヒューマン(我のみ人なり彼は塵芥なり)」な自分以外救う気も愛する気もないがゆえに人類悪というやべーやつの模様 
 
 - 6238 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 17:12:47 ID:wfgION8J0
 
  -  いい空気吸ってるやる夫とベルさんを見てると、今度こそ幸せになるんやでと少しホッとする… 
 
 - 6239 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 17:22:31 ID:yXx7wvtG0
 
  -  一応キアラにも最低限のブレーキ的なのはあったからまだ人間の範疇だったんだよな 
 ゼパルがその辺を全部ぶっ壊した結果が人類悪覚醒だけど 
 
 - 6240 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 17:24:19 ID:sAlfr7Tqi
 
  -  雨降りそう、って思ってたら住んでる地域を華麗に避けていく雨雲くんの謎ムーヴ 
 真っ直ぐ突っ込んで来てもろて 
 
 - 6241 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 17:38:29 ID:c/bl8Q8C0
 
  -  (あかりちゃんに出番こないかなぁw) 
 
 - 6242 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/01(火) 17:39:47 ID:hosirin334
 
  -  グラグラ 
 
 - 6243 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 17:45:12 ID:u6EFqVo50
 
  -  いつもの(余震 
 
 - 6244 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 17:49:00 ID:y1gMj4GV0
 
  -  いくらベルファストが作ってるといっても、三食ブリテン飯はキツいなぁ… 
 
 - 6245 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 17:53:12 ID:s56Av9Js0
 
  -  三食スターゲージーパイとかだったら悪夢やなwww 
 
 - 6246 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 17:55:13 ID:wfgION8J0
 
  -  おいパイ食わねえか? 
 
 - 6247 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/01(火) 17:55:57 ID:F7ACVCfw0
 
  -  いろんな意味でヤバそうな人が来ちゃったw 
 
 - 6248 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 17:57:41 ID:afxUxs+a0
 
  -  サンドイッチ>フィッシュ&チップス>ローストビーフ 
 こうだな、野菜、魚、肉もとれるから健康的だぜ! 
 
 - 6249 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 17:59:53 ID:KeMJayDC0
 
  -  >>6239 
 月姫世界だと悪魔になっていて 
 んで平行世界を色々観測して、何やっても失敗すると理解して 
 暇潰しに教会の異端狩りナンバー2になっているんだっけ 
 
 - 6250 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 18:04:31 ID:JmOV+6Wp0
 
  -  キアラはセンダイ三次で勇者やらない夫が戦えないで懺悔するのを「補完計画」してくれる役だったかなこの板で見たのは 
 
 - 6251 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/01(火) 18:04:59 ID:F7ACVCfw0
 
  -  尚、ペコリーヌの燃費がくっそ悪いのはバフ効果をもたらす王家の装備のせいなので、単なる料理好きな如何物食い娘として扱うことも可能なのだ 
 
 - 6252 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 18:06:25 ID:9st8uNTy0
 
  -  やっぱりメイド任せ編のやる夫って、シンエヴァのシンジ君がモデルだったの? 
 最後の辺りとか破のラストを思い出したけど 
 
 - 6253 :大隅 ★:2023/08/01(火) 18:07:19 ID:osumi
 
  -  ttps://www.british-hills.co.jp/stay/dining/ascot/ 
 ttps://www.british-hills.co.jp/stay/dining/falstaffpub/ 
 えげれす飯は作る人と食材が普通なら美味しいから……(´・ω・`) 
 
 - 6254 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/01(火) 18:08:27 ID:F7ACVCfw0
 
  -  キャルちゃんはね、作れる料理のレパートリーがね…… 
 
 - 6255 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 18:13:33 ID:3wUyG5dO0
 
  -  タコ焼きを美味しく作れるなら腕は間違いないな(超偏見 
 
 - 6256 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 18:15:43 ID:MQirKzc+0
 
  -  テフロン加工気にした弱火でやると難しいものなあ…… 
 
 - 6257 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 18:16:18 ID:u6EFqVo50
 
  -  >>6253 
 割と近くに住んでるけどおっさん一人で行くのは如何にも辛い 
 
 - 6258 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 18:18:40 ID:Bo32EsTF0
 
  -  >>6256 
 弱火でやったらそりゃ失敗する 
 
 - 6259 :大隅 ★:2023/08/01(火) 18:20:40 ID:osumi
 
  -  >>6257 
 アスコットティールームはともかくフォルスタッフパブは気にしなくてもいいと思うけどねー。 
 とはいえ複数で行ってシェアして食べるのが一番ではあるんだけど。 
 ※友人と二人で何度か行ってる 
 
 - 6260 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 18:26:13 ID:3wUyG5dO0
 
  -  温度管理もだし、固まり具合を見て適度に混ぜないと中がスカスカになったり生焼けになったりするのよね 
 
 - 6261 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 18:28:36 ID:DG716HDL0
 
  -  エゲレス飯がマズいのは産業革命の時に(食いモノじゃないモノを食い物に)混ぜ物したり、 
 下処理などをしなくなったり、フランスの美食のアンチテーゼで食えるが、 
 (色んな意味で)マズいモノを極めようとした所為とか違うとか・・・ 
 マトモな味覚を持つエゲレスの人が作ったモノ(家庭料理?)は普通に食えたし・・・ 
 
 - 6262 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/01(火) 18:30:29 ID:debuff
 
  -  ブレックファストだけは、だっけ<ブリ飯 
 
 - 6263 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 18:33:28 ID:wfgION8J0
 
  -  まあ英国自体、元々土地が痩せていて降雨量も不十分で、 
 しかも寒いという土地柄なので、食料確保のハードルが高いのはあるよね。 
 日本は水害の代償ではあるけど、軟水が豊富に使えるのも大きかった。 
 
 - 6264 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 18:40:26 ID:YXzW8Z/b0
 
  -  朝食はフランス料理由来のが多いのでまだ味がある 
 
 - 6265 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 18:41:48 ID:+xHn4ocz0
 
  -  英国は、お菓子が特に美味しいと聞く(バターと砂糖をたっぷり使ったカロリー爆弾だけど) 
 
 - 6266 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 18:44:21 ID:MQirKzc+0
 
  -  英国もディナーとかは「遊び心のないフレンチ」になるからまあ味はそれなり 
 テーブルマナーガチガチすぎて食べててストレスになるが 
 
 - 6267 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 18:45:45 ID:kNJPowFW0
 
  -  お料理関係のキャラだとプリコネがよく出るね 
 お空にもエルメラウラさんというお料理キャラ居るけどAAになってないんだよな 
 Rのみだからなのかしら。。 
 
 - 6268 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/01(火) 18:51:09 ID:hosirin334
 
  -  家庭用コンロの強火は業務用コンロの弱火 
 
 - 6269 :胃薬 ★:2023/08/01(火) 18:53:47 ID:yansu
 
  -  せや!カセットコンロを並べて火力を上げれば良いんや! 
 
 - 6270 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 18:55:10 ID:J+WFG/ld0
 
  -  よっしゃ!並べたカセットコンロの上にデカい鉄板置いて焼いたろ!※絶対やめましょう 
 
 - 6271 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 18:56:30 ID:c/bl8Q8C0
 
  -  >>6269 
 それやっても火力は上がらんのです 
  
 マジで焼きものするには家庭用コンロじゃ火力足らんのよね 
 
 - 6272 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 19:04:01 ID:MQirKzc+0
 
  -  冷凍ものかお店で買ってくるかーに落ち着きますね 
 
 - 6273 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 19:06:21 ID:dEXRBLyj0
 
  -  スターゲイジーパイは見た目はともかく味は良いぞ 
 
 - 6274 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 19:09:27 ID:03JpyyqV0
 
  -  うちはプロパンからIHに変えたから、只でさえ低い火力がもっと低くなって焼き物や 
 炒め物がもう、全然物足りなくての……。もう野菜炒めとか、野菜から出た水気で 
 べしょべしょになるし、チャーハンとかも全然ぱらっとならないという(嘆息) 
 
 - 6275 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/01(火) 19:09:59 ID:gomu
 
  -  今月のリクエスト掲載しました 
 よろしければ投票してください 
  
  
 毎回意味あるのか疑問である 
 
 - 6276 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 19:10:36 ID:S8V5pI/m0
 
  -  毎年この時期になるとBBQってカセットコンロ並べて使って爆発する事故が起きるよね 
 
 - 6277 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 19:12:23 ID:4W7aC+5T0
 
  -  >>6254 
 ファストフード店で分かるキャルちゃんの闇深… 
 
 - 6278 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 19:13:30 ID:EJ1H73Me0
 
  -  ガレージで炭でBBQやって夜中に火災とかね…… 
 
 - 6279 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 19:14:41 ID:4W7aC+5T0
 
  -  シェファーズパイは美味しそう 
 
 - 6280 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 19:20:06 ID:MQirKzc+0
 
  -  >>6277 
 まあ覇瞳皇帝と和解した状態で帰っているはずだから、保護されている……といいなぁ 
 
 - 6281 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 19:21:33 ID:dEXRBLyj0
 
  -  行殺カストロプ 
 
 - 6282 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 19:23:07 ID:GqiMXVGI0
 
  -  最近はロイヤルホストで美味しい英国フェアとかやってるねえ。 
 ミートパイやらコテージパイ、フィッシュ&チップス。 
 後なんかあっちのカレーとかコロネーションチキン、カンバーランドチキンとかいうの。 
 
 - 6283 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 19:23:23 ID:L+yCYlBJ0
 
  -  >>6269 
 消防「爆発事故に繋がるのでダメです」 
 
 - 6284 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 19:26:15 ID:dEXRBLyj0
 
  -  IHIでパラパラチャーハンは、鉄のフライパンを限界まで熱してから炒めるしかない 
 (テフロンでやるとコートが駄目になる) 
  
 また、安全装置一時解除機能の併用も必要 
 
 - 6285 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 19:28:26 ID:y1gMj4GV0
 
  -  今日、ロイホの前を通ったけど素通りして隣の松屋に行ったのが私です。 
 
 - 6286 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 19:30:09 ID:JmOV+6Wp0
 
  -  42歳(無職)神業かよ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f2ce04e618d4628597c316f4d8252c1820d14c45 
 
 - 6287 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 19:30:51 ID:GqiMXVGI0
 
  -  だってロイヤルホストのお値段ってねえ・・・・・・ 
 
 - 6288 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 19:31:26 ID:y1gMj4GV0
 
  -  クズマさんのスティールかよw 
 
 - 6289 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 19:32:20 ID:4wctEAs70
 
  -  最寄りのロイホ(隣県)まで2時間半以上かかるワイ、低みの見物 
 
 - 6290 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 19:33:42 ID:/KzCmIwt0
 
  -  >身につけていた上下の下着を奪った疑い 
 上下!? 下だけなら分かるが、上もってすごい神業だな!! 
 
 - 6291 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 19:34:56 ID:y1gMj4GV0
 
  -  行動範囲内に二軒あるが、そういやそもそもロイホ入ったことないな。 
 
 - 6292 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 19:39:38 ID:GqiMXVGI0
 
  -  ロイヤルホストのホットファッジサンデーは一回食べたいとは思ってるけどね。 
 
 - 6293 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 19:50:28 ID:tdlB0W910
 
  -  >>6290 
 肩紐無いタイプなら分からんでもないが有るタイプだと神業だな 
 
 - 6294 :手抜き〇 ★:2023/08/01(火) 19:52:45 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6295 :難民 ★:2023/08/01(火) 19:52:54 ID:nanmin
 
  -  巨乳ファンタジーのソシャゲとな(ガタッ) 
 
 - 6296 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 19:54:31 ID:5+NZgxMg0
 
  -  >>6295 
 これ? 
 ttps://games.dmm.co.jp/detail/devilcarnival 
 
 - 6297 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 19:54:56 ID:WnwI8fiNi
 
  -  >>6295 
 HIMA氏おるやんけ!!登録しなきゃ(使命感) 
 
 - 6298 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 19:55:20 ID:Vk5BSdnc0
 
  -  >>6259 
 友達… 
 ハィ 
 
 - 6299 :難民 ★:2023/08/01(火) 20:04:09 ID:nanmin
 
  -  >>6296 
 いえ、waffleのエロゲシリーズの方です。 
 でもそちらのリンク先のも巨乳でファンタジーやな…… 
 
 - 6300 :雷鳥 ★:2023/08/01(火) 20:06:37 ID:thunder_bird
 
  -  巨乳っていうか爆乳って感じで巨乳と爆乳の線引きがガバガバや 
 
 - 6301 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 20:10:02 ID:GO4uy5kT0
 
  -  DMMのアレかな 
 どうみてもエロなのに一般版もあって一般版だと◯乳ファンタジーになってて笑う 
 
 - 6302 :大隅 ★:2023/08/01(火) 20:15:34 ID:osumi
 
  -  頭身でもある程度変わるけど、個人的には頭よりでかい乳とかマジ無理(´・ω・`) 
 
 - 6303 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 20:19:27 ID:fkbScGdD0
 
  -  昔は好きだったのに歳を経て女キャラがどんどん爆乳化していく絵師 
 悲しい・・・悲しい・・・ 
 
 - 6304 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 20:19:53 ID:h1OCOsqG0
 
  -  猫に小判、豚に真珠、ボーボボにHDリマスター 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1686289412383031296 
 
 - 6305 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 20:20:23 ID:eq39IN0D0
 
  -  >>6253ロイヤルホストでイギリスフェアを今やってまっせ。 
 
 - 6306 :大隅 ★:2023/08/01(火) 20:23:20 ID:osumi
 
  -  >>6305 
 居住県内に1店舗もありませんが何か(´・ω・`) 
 
 - 6307 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 20:23:26 ID:UKnuNPn/0
 
  -  >>6302 
 大隅さんは>>4033や>>4034とかはアウトですか・・・。 
 もぐらさんは大好物っぽい感じだったんですが・・・。 
 
 - 6308 :携帯@赤霧 ★:2023/08/01(火) 20:23:55 ID:???
 
  -  >>6274 
 チャーハン作るときに鍋振ってない? 
 アレは店の高火力だから意味があることだから、振らずに鍋の底に押し付けるようにしてしっかり火を通すことを意識するとIHでも結構パラッとなるぞよ 
 野菜炒めは調理前にしっかり水をきるのと、一度に調理する量を減らすのと、余熱で水気が出るのを防ぐために食べる直前に調理するようにするとだいぶ改善する 
 
 - 6309 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 20:28:27 ID:eq39IN0D0
 
  -  >>6265洋菓子食うのにカロリー考えるとか洋菓子に対する冒涜やぞ? 
  
 >>6306……オイは恥ずかしか!生きてはおられんご!(切腹) 
 
 - 6310 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 20:28:32 ID:c/bl8Q8C0
 
  -  >>4033 
 なんつーか、AA作品に原作側が追いついてくるのは草なのよ 
 
 - 6311 :バーニィ ★:2023/08/01(火) 20:30:06 ID:zaku
 
  -  あまりにも大きすぎるとちょっとね・・・ 
 
 - 6312 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 20:33:37 ID:y1gMj4GV0
 
  -  ほう、ブラダマンテとウィリアム・テルの強化かー 
  
 ブラダマンテ……知らない子ですね 
 
 - 6313 :ミカ頭巾 ★:2023/08/01(火) 20:34:47 ID:mika
 
  -  一般家庭でチャーハン作るの苦手な人は卵とネギだけ具がシンプルな炒飯おススメ。 
 飯をへらでかき分けながら炒める作業ひたすら繰り返すだけ。炒め物の練習にもなる。 
 
 - 6314 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 20:37:27 ID:vBH40E/V0
 
  -  TKGにしてからフライパンに投入すると楽ってのがありましたね 
 
 - 6315 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 20:38:10 ID:LYYkY+K90
 
  -  チャーハンと焼きめしの違いがよくわからん 
 まあ美味ければいいか 
 
 - 6316 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 20:40:05 ID:LYYkY+K90
 
  -  >>6312 
 ぶらだまんて・・・・ウチではすり抜けで法具4になった子ね 
 使い道ないけど 
 
 - 6317 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 20:41:22 ID:9goHMaHZ0
 
  -  卵を先に投入するとチャーハン。 
 仕上げに卵を投入すると焼き飯。 
 他は全部一緒。 
 でも別物になる。 
 
 - 6318 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 20:42:22 ID:vBH40E/V0
 
  -  炒飯は卵から入れる 
 焼き飯は仕上げに卵を投入する 
 
 - 6319 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 20:42:51 ID:KIUKiHd60
 
  -  鉄板で焼くのが焼き飯(偏見) 
 
 - 6320 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 20:43:10 ID:03JpyyqV0
 
  -  >>6308 
 いや、当然フライパン振ったりとかしないよ? ンな事したらIHの表面のガラス材?  
 みたいなのが痛んだり傷が入って、交換とかにバカ高い金掛かるし……。 
 色々聞いたり、つべとかの動画の作り方とかみて試しちゃいるんだけどね…… 
 
 - 6321 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 20:45:07 ID:e9tO02z/0
 
  -  スカディ実装後のクイック全盛期に実装されたせいでスキルでも宝具でもNPチャージをしっぶしぶのしぶりんにされ、 
 しかもクソエロ痴女アーマーの癖に清純脳筋彼氏持ちでウスイホン適性すらわやにされてしまった悲しき臀部ちゃん。 
  
 さらに加えて初登場の接待イベントがちょっとギリギリラインだったキン肉マンタッグ編イベントだったために復刻すらなくゲーム中でも影が薄いという三重苦よ。 
 デザインはほんといいんだけどなあ……。 
 
 - 6322 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 20:47:55 ID:OpNS2uad0
 
  -  一応今回の強化で、ランサーの中では唯一無条件で単体NPチャージ30ができるっつー薄いメリットはできたんだけどね…… 
 星5にそれは求めてないって言われたらなんも言えん 
 ついでに言うとNP配布なら条件付きとはいえ星4にドン・キホーテがいるからなぁ…… 
 
 - 6323 :すじん ★:2023/08/01(火) 20:48:00 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6324 :胃薬 ★:2023/08/01(火) 20:53:54 ID:yansu
 
  -  ブラちゃんはヤケクソ強化来るから 来るから 
 
 - 6325 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 20:55:09 ID:LYYkY+K90
 
  -  ブラちゃんは盆栽鯖だから 
 
 - 6326 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/01(火) 20:58:08 ID:hosirin334
 
  -  スフレとシリアルバー到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 6327 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 20:59:45 ID:fkbScGdD0
 
  -  天地人特攻バラまいてるけどいつになったらステータスに天地人表記するんだ 
 
 - 6328 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 21:01:32 ID:Vk5BSdnc0
 
  -  >>6274 
 IHは鍋との相性が良いと馬鹿火力が出ますぜ 
 ステンレスフライパンでガッツリ蓄熱してってテもあります 
 
 - 6329 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 21:03:38 ID:EJ1H73Me0
 
  -  2003年牝馬三冠のスティルインラブの母馬が「ブラダマンテ」だったなぁ 
  
 ……もう20年も前かぁ(白目 
 
 - 6330 :土方 ★:2023/08/01(火) 21:03:51 ID:zuri
 
  -  >>6295 
 ナヌッと思ってみてきました。これですな(ヤッタゼ)鏡裕之先生シナリオなら安心して楽しめる 
 ttps://twitter.com/waffle1999/status/1686265985383411712 
 
 - 6331 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 21:03:53 ID:Vk5BSdnc0
 
  -  後者は蓄熱日和ると悲惨なことになりますが 
 
 - 6332 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 21:06:41 ID:myANb7J90
 
  -  ステンレスだと空焚きしたときに表面の酸化被膜が逝ってさびやすくならないか? 
 お家でチャーハンするなら鉄製のフライパン育てたほうがいいと思う 
 
 - 6333 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 21:08:10 ID:y1gMj4GV0
 
  -  エデンズリッターより好きだから頑張ってほしいところ<巨乳ファンタジー 
 
 - 6334 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 21:11:35 ID:0TpZCjuy0
 
  -  >>6330おっと報告する前に気づかれたかw 
 
 - 6335 :携帯@赤霧 ★:2023/08/01(火) 21:13:58 ID:???
 
  -  >>6320 
 すまない。IHでフライパンガシガシ振ってたやつを何人か知ってるんでつい…… 
 
 - 6336 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 21:33:49 ID:dEXRBLyj0
 
  -  ご飯と卵を混ぜてから炒めるとパラパラになる 
  
 が、ご飯に味が染みない 
 
 - 6337 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 21:35:16 ID:bW9d1s4P0
 
  -  目分量で調味料ぶちこめばええんや……しょっぱぁ!!!(n敗) 
 
 - 6338 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 21:35:21 ID:vtgDpZSN0
 
  -  ご飯に卵など混ぜるとコーティングするからパラパラになるわけだからね(マヨネーズも同様) 
 
 - 6339 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 21:36:18 ID:LYYkY+K90
 
  -  >>6336 
 卵を混ぜるときに一緒に調味料も入れるのよ 
 
 - 6340 :ミカ頭巾 ★:2023/08/01(火) 21:37:56 ID:mika
 
  -  塩コショウを振りかける。 
 味に変化が欲しくなったら醤油やウスターソースかけるのもありかと(´・ω・`) 
 
 - 6341 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/01(火) 21:38:15 ID:gomu
 
  -  本日の投票数は38件でした 
 ありがとうございました 
 投下開始します 
 
 - 6342 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 21:42:05 ID:LYYkY+K90
 
  -  見た目だけはいいんだよなあ・・・・性格はゴミだけど 
 人類悪なのかしら 
 ttps://youtu.be/t1eVfVWHHIA?list=RDCMUCXBgKqFxSjKADEuMLkc1Bpg 
 
 - 6343 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/01(火) 21:43:43 ID:scotch
 
  -  味の濃さは素材にしみ込ませるより表面についてた方が感じるから 
 仕上げに調味料かけた方が少量で味は感じられる 
 まあ減塩の手法なんだがw 
 
 - 6344 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 21:50:58 ID:DFOu04yI0
 
  -  >>6342 
 だってソイツ女版マーリンだよ? 
 碌な奴だと思う?(ど偏見) 
 
 - 6345 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 21:52:50 ID:KBw7RDwN0
 
  -  >>6336 
 飯に調味料混ぜる→溶き卵混ぜるの順ならイケるやろ 
 卵がコーティングになる前に味付けすりゃいいんだし 
 
 - 6346 :難民 ★:2023/08/01(火) 21:54:37 ID:nanmin
 
  -  卵にナンプラーorサテトムを少し混ぜて作るチャーハンうます 
 
 - 6347 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 21:56:11 ID:bW9d1s4P0
 
  -  女版マーリンというか、男マーリンよりも性根が腐ってる妖精の鑑やぞ 
 あのマーリンですらアルトリアの末路に色々アッたのに、プーリンがいつか迎えに来てくれるとかいう頭ハッピーセットやぞ 
 
 - 6348 :狩人 ★:2023/08/01(火) 21:56:36 ID:???
 
  -  ミス・グランドろくでなしだからなあ 
 
 - 6349 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 21:59:22 ID:myANb7J90
 
  -  就いたあだ名がグランドクソアマだからな 
 
 - 6350 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 22:00:40 ID:vtgDpZSN0
 
  -  アルトリアさん以上に完璧超人なプーサーが嫌うレベルだからね 
 まあやった所業が酷いんだが 
 ・プロト版の女主人公の命を盾につかいっぱしりを要求(頼み断れると彼女に被害及ぶんだよな〜) 
 ・予言言われて討伐行って帰ってきたら怪我治しつつ「おっかしいなぁー倒せるはずなかったんだが(ボソッと)」 
 ・ビースト討伐の為に平行世界延々と行かされてたら途中で予言ってサポート無くなる 
 ・頑張ってビースト探し当てたらプーリン当人いて「楽しそうだったから自分出来ちゃった?」とほざく 
 
 - 6351 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 22:10:49 ID:KBw7RDwN0
 
  -  >>6342 
 マーリン(♂):夢魔とのハーフ、対人類コミュMODを一応ではあるがインストール済み、最終的に自分好みのエンディング見れればおk派 
 やらかしたら反省する程度には人倫を持つ(なお反省の方向性) 
 プーリン(♀):対人類コミュMODアンスコ済み、自分好みのエンディング以外認めない派 
 やらかして反省するような感性は持ち合わせていない 
  
 ご覧の通り、グランドろくでなしクソ野郎マーリンシスベシフォーウ!ですら並べると真人間に見えるのがプーリンだ 
 
 - 6352 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 22:12:53 ID:jmyQzxq60
 
  -  >>6306 
 かなり昔は一応ありましたなあ。懐かしや 
 
 - 6353 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/01(火) 22:14:58 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 世の中には雷に7回打たれて死ななかった人が居ますが 
          その人の死因は? @ 8回目に死んだ A 老衰 B トラック C 自殺 D 家電で感電死 
  
 
 - 6354 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 22:17:58 ID:KBw7RDwN0
 
  -  記憶が確かならCだった気がするけどどうだろう……? 
 
 - 6355 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 22:30:34 ID:F4a1bvHC0
 
  -  まぁプーリンはこの顔で性格が良かったらヒロイン力がとんでもないことになりそうだし 
 これでちょうどいい……ちょうどいい? 
 
 - 6356 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 22:31:04 ID:pVQ6iKka0
 
  -  【悲報】波打ちで補修された道路、暑さによりそっこーで波打つ 
  
 線際とかパンク誘発するほどヤバかったのはマシになってるがw 
 
 - 6357 :携帯@胃薬 ★:2023/08/01(火) 22:48:11 ID:yansu
 
  -  顔と声と身体だけは良いグランドクソ女 
 
 - 6358 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/01(火) 22:49:20 ID:scotch
 
  -  100万円 5時間充電で100キロ走行可能 1人乗り 年間維持費2万 
 ttps://www.tokyoautosalon.jp/images/article/main/big_n202301154zryss092800486155.JPG 
 
 - 6359 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 22:53:10 ID:yhwFZRgn0
 
  -  検索せず予想でD! 
 
 - 6360 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 22:54:08 ID:yhwFZRgn0
 
  -  >>6358 
 悪くないかもしれないがワイが乗る場合毎日充電必須だなぁ(通勤往復80K 
 
 - 6361 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 22:55:30 ID:B9CfU/9r0
 
  -  >>6358 
 お手軽ではありますが、最高速はいかほど? 原付き以下だとあまり使い勝手は良くないですよね 
 
 - 6362 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 22:58:33 ID:uPC27Uf30
 
  -  トゥクトゥクとか国内で売ってないかなと思って検索してみたが 
 丸ごとオーダーメイドリメイクみたいな感じで修理パーツも輸入しないといけない感じで手軽ではなかったなぁ 
 
 - 6363 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 22:59:06 ID:KBw7RDwN0
 
  -  お姉さんのホットパンツ以外どうでもいい 
 
 - 6364 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 22:59:18 ID:pozU8tBL0
 
  -  >>6356 
 そんなすぐに波打つとなると、暑さ以外に 
 @補修前の整地が不完全 A補修材が適正(高耐熱性)でなく一般的な物 
 この2点の不備の可能性が高いですね 
 
 - 6365 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/01(火) 23:07:19 ID:scotch
 
  -  >>6360-6361 
 7割の人が片道10キロ以内らしくその層対象だからねえ 
 特殊小型の青ナンバーだから最高速は原付+α程度じゃないかな 
 移動距離少ない都市部やガチ過疎地でGSが無い地域ならある程度需要有りそう 
 
 - 6366 :大隅 ★:2023/08/01(火) 23:10:32 ID:osumi
 
  -  田舎である程度速度出せない車両は却って危ない気がする……。 
 細い道多いし飛ばす人多いし(THE栃木走り)。 
 
 - 6367 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 23:12:32 ID:B9CfU/9r0
 
  -  ほう市内移動のみの使用だと十分ですな 
 流石に高低差の大きい山間部なんかには性能が足りなそう 
 
 - 6368 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/01(火) 23:20:25 ID:scotch
 
  -  社長が坂が多くて狭い道の多い土地で育ったらしく 
 1人で近所の買い物に行くのに軽以上にスイスイ移動可能な移動手段 
 ってコンセプトで開発したらしいからねえ 
 出身が呉だから豪雪とかは想定外だろうけど 
 
 - 6369 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 23:33:01 ID:OKzpooTE0
 
  -  >>6308 
 野菜炒めは水を吸わせてか水を切るとだいぶ違うと思う 
 後は表面に油を浮かべたお湯を使った簡易油通しとか良いかも 
 
 - 6370 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 23:39:34 ID:jmyQzxq60
 
  -  8月4日17:00からDMMポイント大還元祭が始まるとかどうとかって話が出とるなー 
 ほんとに来るなら課金はその辺がお得か 
 
 - 6371 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 23:46:58 ID:o2Klufjk0
 
  -  >6366 
 いうても、この軽車両って徒歩or自転車orスクーター辺りが競合なので 
 その辺と比べると明らかに安全性が高いという説が。 
 
 - 6372 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/01(火) 23:48:47 ID:hosirin334
 
  -  カブで良いじゃん(暴論 
 
 - 6373 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 23:50:52 ID:OKzpooTE0
 
  -  カブで冷凍食品買うのは面倒かも知れないし… 
 
 - 6374 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 23:51:33 ID:c/bl8Q8C0
 
  -  >>6372 
 (貨物積載量的に)ダメです 
  
 そしたら三輪ジャイロ、ピザ屋の配達車両とかのアレでもええやんになるか 
 アレよりは雨や気温に強いだろうけど 
 
 - 6375 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 23:51:39 ID:07UTfDHy0
 
  -  110tだかのカブでいいやん 
 
 - 6376 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 23:54:24 ID:ElsUTqej0
 
  -  確認もせずに歩道から車道に入ったり歩道から逆走で歩道の信号が赤でも平然と左折車の前に割り込んでいく自転車のあのルール無視した運転を見ると 
 車のルールで走らなければいけないこれの方が安全というのはまだわかる気がする 
 
 - 6377 :名無しの読者さん:2023/08/01(火) 23:54:37 ID:B9CfU/9r0
 
  -  確かにお手軽さや燃費、維持費で考えりゃカブですが 
 この軽車両だと雨に濡れずに済むのよね 
 車両なんで高齢者には進められないけど(自転車・スクーターもそうだが) 
 
 - 6378 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/02(水) 00:02:02 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-135.html 
  
 ネコと和解するな 
 
 - 6379 :大隅 ★:2023/08/02(水) 00:02:47 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 6380 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/02(水) 00:02:53 ID:scotch
 
  -  >>6372 
 二輪って若い頃から継続的に乗ってないと 
 年取ってから乗るのってかなり厳しいんですよ 
 子育て終わっていつ死んでも良いからって乗り出すような 
 元から興味が有った人とかは別にして 
 
 - 6381 :難民 ★:2023/08/02(水) 00:03:13 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6382 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 00:03:41 ID:gj196C7/0
 
  -  乙にございます 
 
 - 6383 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 00:06:13 ID:zKvuqgL80
 
  -  四輪って「ブレーキ踏むだけで停まる」って時点で二輪に対して安全面における圧倒的アドバンテージがあるんですよ 
 二輪車はエンジンの有無に関わらず、制動それ自体が全身運動なもんで 
 
 - 6384 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/02(水) 00:12:54 ID:scotch
 
  -  若い頃に二輪の運転上手い奴は途中で過信して死んだり大怪我して降りたり 
 乗りつくして満足して四輪に移行したりするからなぁ 
 たまに四輪を乗りつくして二輪に来る奴も居るけど 
 いずれにせよ二輪乗りは馬鹿だからどうしようもないよ、乗ってる俺が言うんだからwww 
  
 
 - 6385 :もぐら@デイリー ★:2023/08/02(水) 00:13:17 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 6386 :狩人 ★:2023/08/02(水) 00:14:31 ID:???
 
  -  うp乙にごわす 
 
 - 6387 :携帯@胃薬 ★:2023/08/02(水) 00:15:02 ID:yansu
 
  -  ???「カブで今から旅とか正気かい!?」 
 
 - 6388 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 00:15:41 ID:SWDQb/5e0
 
  -  ダルマ屋ウィリー事件かな? 
 
 - 6389 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 00:16:59 ID:Zr3polnD0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6390 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/02(水) 00:29:58 ID:scotch
 
  -  ☆凛が鹿児島のバイク屋でカブを買う企画だって?www 
 
 - 6391 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 00:30:59 ID:tjOdLZ+h0
 
  -  ZX4R欲しいが普段遣いは辛そうなのでカブもついでに買おうかなぁ 
 
 - 6392 :狩人 ★:2023/08/02(水) 00:31:30 ID:???
 
  -  「この絵に飽きて見ろ。ころすぞ」 
 数分後「いや飽きるだろこの絵はwww」 
 
 - 6393 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/02(水) 00:33:00 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 6394 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/02(水) 00:33:03 ID:scotch
 
  -  >>6391 
 普段使いならMTよりATにした方が楽だぞ 
 乾式クラッチで渋滞にはまった時は死ぬかと思った 
 
 - 6395 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 00:38:58 ID:tjOdLZ+h0
 
  -  >>6394 
 通勤でもNinja400使ってるんでそのへんはまぁ慣れてる 
 
 - 6396 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 00:39:24 ID:G+r9D6IK0
 
  -  カブ110が今じゃ新車で30万超か 中古含めて高くなったなぁ 
 買いたいんだが北の大地の地方都市だとバイク屋がないんだよねぇ 
 中古ショップはレッドバ□ンだけで且つ市外店でクソ遠いしな 
 
 - 6397 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/02(水) 00:43:03 ID:scotch
 
  -  通勤こそ燃費が良くて荷物の積めるスクーターがさいつよだと思うけどなぁ 
 
 - 6398 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 00:50:41 ID:G+r9D6IK0
 
  -  いや2ケツは出来ないけどリアボックス付ければ荷物は結構積載できますぜ 
 
 - 6399 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/02(水) 00:56:55 ID:scotch
 
  -  バイクの箱って呪われてるんだよ? 
 その証拠に箱を一度付けると二度と外せなくなるwww 
  
 
 - 6400 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 00:58:57 ID:G+r9D6IK0
 
  -  それは呪いではなく便利すぎて必需品と化すからではw 
 
 - 6401 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 00:59:54 ID:5lhFcHQc0
 
  -  そりゃバイクの欠点である「積載量」を爆上げするアイテムだからなあ 
 
 - 6402 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/02(水) 01:06:03 ID:scotch
 
  -  何が便利って宿で箱を外してそのまま部屋に入れる 
 
 - 6403 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 01:11:10 ID:G+r9D6IK0
 
  -  バイクに装着可能なキャリーケースですな リアボックス 
 
 - 6404 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 01:12:37 ID:G23gQ1wI0
 
  -  前乗ってた奴が箱3個標準装備で凄く使いやすかった 
 乗り換えたカブにも箱付けた、確かにこれは呪い… 
 
 - 6405 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 01:12:43 ID:EKjKHJ9Y0
 
  -  膝悪くしてTracer900降りて原ニスク買って1年、両脚がヒマで堪らん 
 このままでは250辺りで何かかってしまいそうだ…(gooバイク見つつ 
  
 
 - 6406 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/02(水) 01:18:12 ID:scotch
 
  -  カブにはホムセンの箱がよく似合う 
 ttps://for-r.jp/wp_control/wp-content/uploads/2022/05/AIMGP5167-1.jpg 
 ttps://yorozuya3.xyz/wp-content/uploads/2017/05/IMG_1794-1.jpg 
 ttps://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783548/rc/2022/08/09/4ee325d101816082531f4572bb38e3bcbaec1a86.jpg 
 
 - 6407 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 01:18:59 ID:Aw+k3nRi0
 
  -  バッテリーが数年で劣化しそうではある 
 
 - 6408 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 01:19:39 ID:TAE16uFd0
 
  -  やめとけ、やめとけ、乗り換えると今度は馬力に不満が出だすぞ 
 Tracerだったらこれぐらいいけたのになぁって 
 
 - 6409 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/02(水) 01:22:41 ID:scotch
 
  -  Tracer900ってTDMの後継ポジ? 
 
 - 6410 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 01:34:59 ID:EKjKHJ9Y0
 
  -  見た感じはTDMみあるよね ただ270度クランクの2気筒と3気筒なんで乗り味は大分違う 
 MT09ベースなんで完全にハイスピードツアラーだったよ Tracer700(海外専売)のほうがTDMっぽいんじゃ 
 
 - 6411 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/02(水) 01:39:41 ID:scotch
 
  -  ヤマハの小刻みなツインの振動は心地良いのだがマルチになったか 
 
 - 6412 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 01:44:34 ID:G+r9D6IK0
 
  -  >>6406 
 あまり違和感が無いなw そうかホムセンの箱でいいのか 
 
 - 6413 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/02(水) 01:53:50 ID:debuff
 
  -  ダンボーの折り畳みコンテナ取り付けてんの見たことがあるw 
 
 - 6414 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 01:55:58 ID:5lhFcHQc0
 
  -  トネリコ最終降臨完了 
 ひとのこころはないんかい 
 完全にマシュと別れて希望があった少女から冬の女王になるまでの 
 ダイジェストじゃねえか 
 
 - 6415 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 02:04:09 ID:GPlTeyn20
 
  -  >>6414 
 でも第3再臨の水着モルガン普段より表情豊かだし(震え声 
 
 - 6416 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 02:05:28 ID:1ZRHAWoj0
 
  -  >>6372 
 原二カブホント最高です 
 
 - 6417 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 03:30:37 ID:/oSw/eg7i
 
  -  >>6365 
 青ナンバーだと基本最高速度15kmの記憶 
 
 - 6418 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 06:34:58 ID:y7vOqIVH0
 
  -  韓国の研究所が発表した常温常圧超電導体 嘘松かと思ったらマジらしいのか・・・ 
 下手しなくてもWin95発売レベル以上の産業革命が起こるのでは・・・・? 
 
 - 6419 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 06:45:31 ID:ZZiMuCkH0
 
  -  なぜか韓国のマスコミもだんまりなんでまあ様子見で 
 欧米の研究機関もまだなんも言ってこないし 
 
 - 6420 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 07:03:00 ID:tjOdLZ+h0
 
  -  3年も前の話なのに追試やってないのは何で?とか 
 細部の詳細が不明で再現性あるか疑わしいと言われてるな 
 
 - 6421 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 07:15:56 ID:OAgWd7380
 
  -  うーん男友達男友達…… 
 何処まで行けばシドニー宣言になるのやら…… 
  
 遺伝子操作で初の「処女懐胎」できるようになったハエが誕生、最初はオスを探すも人生後半に諦めてメスだけで生殖へ - GIGAZINE 
 ttps://gigazine.net/news/20230801-virgin-birth-genetically-engineered/ 
 
 - 6422 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 07:21:05 ID:7IBu8R1HI
 
  -  シドニーにはならんよ 
 あの世界と違って我々の世界のフェミは 
 男倒して私ら女が天下を 
 とかなんて思ってへん 
 私ら女を楽にさせる為にお前ら男は働け 
 って思想や 
  
 なんで奴隷主が奴隷殺す? 
 
 - 6423 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 07:41:34 ID:SPZxx2Xo0
 
  -  男友達世界になるなら一定以上の拗らせ喪女が政治の上層部占めないと無理だから。 
 
 - 6424 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 07:42:33 ID:IySjF6WV0
 
  -  現状は過激なフェミニストが世間から批判喰らってるレベルだから男友達世界の到来はまぁ無理そうだな 
 
 - 6425 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 08:02:56 ID:iKJSrH4II
 
  -  まあよくある権力者をヘイトするにはヘイトされるキャラも能力を上方修正しないといかん矛盾だわな 
 ミサトさんヘイトするには東大出のエリートで国連直属機関で出世してあの若さで作戦部長になれるキャラにせんといかん 
 リンディさんヘイトしたいなら無数の胃世界を統合管理出来る組織で独立部隊の艦長になれるくらいにしないと 
 
 - 6426 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 08:08:08 ID:NfkAdMMb0
 
  -  なんかすごく運の良さが極端になりそうな世界だな・・・>胃世界 
 
 - 6427 :雷鳥 ★:2023/08/02(水) 08:08:42 ID:thunder_bird
 
  -  そもそも男減ってないし 
 少子化ではあるけど 
 
 - 6428 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 08:10:53 ID:TpFKteZR0
 
  -  >>6426 
 ヤンスの名産地かな?>胃世界 
 
 - 6429 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 08:13:32 ID:3M1AecKd0
 
  -  こけし型発電所か 
 ttps://twitter.com/JIYUKENKYU_jp/status/1686222619589443584?t=V--8cnFFAAQgSM_Snulnsg&s=19 
 
 - 6430 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 08:22:05 ID:3M1AecKd0
 
  -  家を建てたら、この手のギミックを仕込みたいねw 
 ttps://twitter.com/MasayukiTsuda2/status/1686200544979988480?t=5HKN6JfiNQ4TABF9PJVR2g&s=19 
 
 - 6431 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 08:26:17 ID:VcAHAzreI
 
  -  実は胃世界モノは漫画神が1950年代ですでに 
 ヒロインは結核菌の少女や 
 
 - 6432 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 08:44:45 ID:BWEJdH8h0
 
  -  >>6430 
 めちゃくちゃ金取られそうw 
 
 - 6433 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 08:54:08 ID:v9/HutXQ0
 
  -  アメリカ「異世界転移無双!無責任技術チート!そこは我々がすでに100年以上前に通過した道だっ!(火星シリーズ コネチカットヤンキー)」 
 
 - 6434 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 08:54:20 ID:HfbwIrn70
 
  -  北海道・稚内にローソン開店 「市民の悲願」2店に100人行列 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/93132e89d06df6253ec402fd0b19599726225dbb 
  
 >セコマしかなかった土地でローソンを見るのはとても新鮮」と感動していた。 
 >SNS(ネット交流サービス)でも「まさか自分が生きているうちに、稚内にセーコマ以外ができるとは」などの声が相次いでいる。 
  
 >市民からは早くも「さらにセブンイレブンが来たら、稚内も都会の仲間入りだ」との声もちらほら。 
  
 ドサンコノスクではセイコーマートが誇りで、セイコーマートさえあれば他はいらない… 
 みたいなものかと思ってたが、違ったのか 
 
 - 6435 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 08:54:57 ID:MWE5dw2j0
 
  -  >>6431 
 多分誤字だと思うんだが、 
 胃世界の結核菌の少女でえらい絵面を想像してしまった… 
 
 - 6436 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 08:55:54 ID:3M1AecKd0
 
  -  真似しちゃだめよ 
 ひとつ40キロ 
 ttps://twitter.com/historyinmemes/status/1686411205630480390?t=r0HTsNRYusqgCFQkX_Swew&s=19 
 
 - 6437 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 08:59:57 ID:v9/HutXQ0
 
  -  長年地域に愛された地場コンビニがローソンに吸収されて最初は嘆いていた老人も 
 一挙に垢抜けた店内と商品ラインナップに掌ギガドリルブレイクだったわ… 
 
 - 6438 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 09:02:34 ID:MWE5dw2j0
 
  -  >>6436 
 やってることも勿論すごいのだが、 
 脊髄損傷の下半身不随から回復してこれってのが素晴らしい 
 
 - 6439 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/02(水) 09:07:44 ID:+Iediial0
 
  -  また一つ落書き板に新たなパワーワードが生まれたなwww 
 ¨ 胃世界 ¨www 
 
 - 6440 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 09:09:26 ID:YxCiWWGB0
 
  -  酸っぱそう 
 
 - 6441 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 09:10:08 ID:Pu6ykTbI0
 
  -  胃薬さん「胃世界転生したらヤンスしかいないんじゃが!?」 
 
 - 6442 :雷鳥 ★:2023/08/02(水) 09:11:39 ID:thunder_bird
 
  -  胃酸さん……(?) 
 
 - 6443 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 09:14:26 ID:T5RdiD/m0
 
  -  純愛とバカエロとヤンスとチクビク凛の四大元素で構成された世界か 
 
 - 6444 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 09:17:33 ID:IKo1Nvtd0
 
  -  (ファミチキください) 
 
 - 6445 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 09:24:10 ID:3M1AecKd0
 
  -  コブラにあったなあ>胃世界 
 巨大な宇宙クジラの腹の中ってのが 
 
 - 6446 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 09:28:43 ID:GPlTeyn20
 
  -  サガフロ1のリージョン(サガフロ1は色んな世界があってそこを行き来できる)の中に馬鹿でかい生き物の腹の中、ってのがあったなあ。 
 
 - 6447 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 09:36:22 ID:p1iAAwk70
 
  -  モンスターに吸い込まれて中にあるダンジョンの奥にものまねしがいるFF6w 
 
 - 6448 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/02(水) 09:40:23 ID:scotch
 
  -  >>6412 
 カブだと似合うけど他のバイクは素直に専用箱の方がお勧め 
 ホムセン箱は安いけど取り付けが実質固定になる (基本DIYで自分で加工して付ける必要有り) 
 バイク用は物に寄るけど着脱可能で強度もある (GIVIとか有名) 
  
 >>6417 
 ミニカー登録になるので法定60キロ、この車種が何キロ出せるかはまだ不明 
 
 - 6449 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 09:53:55 ID:qj/qfZBB0
 
  -  >>6446 
 ゲームボーイ「カイの中あったかいナリィ…」 
 
 - 6450 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/02(水) 09:55:22 ID:scotch
 
  -  >>6430>>6432 
 ttps://dailyportalz.jp/kiji/kakusi_tobira-akogare 
 
 - 6451 :携帯@胃薬 ★:2023/08/02(水) 09:57:03 ID:yansu
 
  -  愛と勇気がいっぱいな世界観だよ 
 
 - 6452 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 10:00:54 ID:v9/HutXQ0
 
  -  あいとゆうきのおとぎ話?(遺憾ながら噓偽りではなかった) 
 
 - 6453 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 10:01:14 ID:x/jCHyly0
 
  -  ユウキチャンがいっぱいな世界? 
 いつもの胃薬さんの作品では? 
 
 - 6454 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 10:03:09 ID:IKo1Nvtd0
 
  -  アイ…つまり究極の!? 
 
 - 6455 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/02(水) 10:11:20 ID:scotch
 
  -  胃薬の調剤所の10000を踏むと胃世界転生されますん 
 
 - 6456 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 10:18:14 ID:3M1AecKd0
 
  -  >>6450 
 DIYもありですな 
 
 - 6457 :土方 ★:2023/08/02(水) 10:28:21 ID:zuri
 
  -  愛と勇気まみれすぎて、ぶつかり合ってそう(土並感 
 
 - 6458 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 10:29:15 ID:pt+lMPIG0
 
  -  愛×勇気 
 どちらが攻めですか?(腐並感) 
 
 - 6459 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/02(水) 10:36:49 ID:scotch
 
  -  愛(押忍)×土方(男性)×勇気(♂) 
 
 - 6460 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 10:42:32 ID:3M1AecKd0
 
  -  知らなきゃ銀河鉄道に見えちまうな 
 ttps://twitter.com/Space_Channel_1/status/1686300350654156801?t=QPFPO7ySAQieI7MVArg72A&s=19 
 
 - 6461 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 10:49:54 ID:3M1AecKd0
 
  -  中の人など居な…え? 
 ttps://twitter.com/toco_eevee/status/1513452798796775434?t=_8Fb6MwawY7kwMsVywnSTw&s=19 
 
 - 6462 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 10:55:46 ID:P4FB+yoP0
 
  -  >>6461 
 拘束具エロ構文が脳内を駆け巡ったのは内緒で 
 
 - 6463 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 11:12:07 ID:3M1AecKd0
 
  -  事故動画無修正 
 追突柄回り込んで来ては予測不能だわな 
 ttps://twitter.com/TAKUTO_830_srt/status/1686148964670922753?t=srO-MeEl0q8PcUmdigT6vw&s=19 
 
 - 6464 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 11:54:15 ID:kexo3L8r0
 
  -  なんか追突したトラックの運転手は突っ込む直前にスマホを片手に見てたっぽいな 
 
 - 6465 :赤霧 ★:2023/08/02(水) 12:01:24 ID:???
 
  -  友人「そういや今日からマックでアレ売ってるぞ。いつもお前が買ってる」俺「ベーコンポテトパイ?」友人「そうそう」 
  
 違うんだ。俺の望んだベーコンポテトパイはこんなにパイ生地赤くねえんだ…… 
 
 - 6466 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 12:02:37 ID:tjOdLZ+h0
 
  -  スマホ自体をキー化してスピーカー通話受信と緊急発信以外出来ねぇようにするシステムになんねぇかなぁ 
 
 - 6467 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 12:04:15 ID:IKo1Nvtd0
 
  -  パイ食わねえか? 
  
 暇なのか見てると色々やらかしてるからなあ<トラック運転手 
 
 - 6468 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/02(水) 12:09:07 ID:scotch
 
  -  >>6463 
 これは死んだんじゃ・・・ 
 
 - 6469 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 12:14:04 ID:TAE16uFd0
 
  -  >>6463 
 これ、運転手スマホ持って運転してない? 
 
 - 6470 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/02(水) 12:24:23 ID:scotch
 
  -  左手にスマホでシートベルトもしてないように見えるね 
 
 - 6471 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 12:24:34 ID:WlJXuVpWi
 
  -  ええええええええええええええ???? 
 ttps://twitter.com/kusatta_www/status/1686295439069581317?t=XkJeI6kJ5O2TSMm3Mj_CzQ&s=19 
 
 - 6472 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 12:24:50 ID:THHIrEJY0
 
  -  Twitterの続き見るとわかるが 
 上半身はガードレールの下なので、衝撃でやられてなければ頭は大丈夫かも 
 ただ、下半身はってレベル 
  
 >>6469 
 事故後に何か送信してから突っ伏して気絶のふり 
 
 - 6473 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 12:27:50 ID:OQTB/NI90
 
  -  >>6471 
 両津が素手でやってたやつだ 
 
 - 6474 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 12:34:44 ID:THHIrEJY0
 
  -  >>6471 
 ガムテだけでもできますよ 
 JAFがやってます 
 
 - 6475 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 12:48:42 ID:faoWQR5z0
 
  -  >>6466 
 じゅどうしゃや「解除できるようにしときました」 
 
 - 6476 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/02(水) 13:05:32 ID:o8HPvhzQ0
 
  -  昔、とあるサイトで『大腸にほえろ!』って連載小説があったっけw 
 
 - 6477 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/02(水) 13:12:07 ID:scotch
 
  -  ガードレールの下くぐる際にガードレールに頭ぶつけて首の骨が折れて無ければ助かるか 
 障害残りそうだなぁ 
 
 - 6478 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 13:13:33 ID:ebhhLgtz0
 
  -  そういや、当方地方民なんだが昨日、レンタルDVD屋の会員更新の為に店に出張ったら、いつの間にか 
 模型コーナーなんて物が作られてて、下手な模型店より品物やブキヤのMGSみたいな 
 小物や道具類も充実してるのな。オマケに一人1点制限だけど、MGの過渡期ZやRGのジオング、 
 HGUCのペーネロペーやΞといったレア物? が普通に並んでるとか、ここ2年位で初めて見た……。 
 あのバカみたいな、ガンプラ品不足が地方でもようやっと解消されつつあるのかねぇ……? 
 
 - 6479 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 13:16:36 ID:uTQlAFKT0
 
  -  「クソ転売ヤーが爆死して二束三文で買い取られたもの」と考えるとwktkできるね 
 
 - 6480 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/02(水) 13:20:00 ID:scotch
 
  -  山梨か何処かの本屋がメダカ売り出したら意外と売れてるとか 
 メダカや金魚関連書籍の売り上げも増えたってw 
 
 - 6481 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 13:27:50 ID:ebhhLgtz0
 
  -  >>6479 
 いや、そこの店は普通に全部新品だったよ。そういう阿呆みたいな値段(未だに)付けてるのは、 
 ブコフの方だな。ざっと25年は昔のウイングゼロEWとかの当時物のキット(おそらく 
 絶版だけど別にレアでも何でもない、出来も当時レベルのボロ)が、定価2000円以下の物を6000円とか、 
 1800〜2500円ぐらいの古いHGUCの品物を3500円とか、4000円以上……プレバン限定でもない、一般流通品に 
 ンな値段つけてるんだぞ? ……まあ、ブコフが本以外の中古ホビーや雑貨取り扱うのは10年ぐらいの 
 間隔で繰り返してる「恒例行事()」なんだけどさ…… 
  
 
 - 6482 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 13:31:27 ID:srZSzKum0
 
  -  >>6476 
 下痢かな?>大腸が吠える 
 
 - 6483 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 13:33:23 ID:Rq/ln5TU0
 
  -  高校生にシュワシュワを集るなw 
 ttps://twitter.com/konosubafd/status/1684035311616266240?t=_jIrjluom_UkO0dAc5EkKg&s=19 
 
 - 6484 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 13:42:06 ID:BYwMJRLd0
 
  -  やっぱ死亡したみたいですね…ただトラック運転手は後方不注意でした見たいな事で逃げようとしてる。 
 まさか動画取られてた上にスマホ運転完全に確認される状況だとは思っておらんだろうがクズやな。 
 
 - 6485 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 13:43:30 ID:GPlTeyn20
 
  -  >>6478 
 俺も田舎の地方民だが、今日近所のおもちゃ屋に行ったら30MSのリシェッタが山積みになってて 
 ようやくこんな地方にも入ってくるようになったんだなって。 
 
 - 6486 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 13:45:29 ID:Aw+k3nRi0
 
  -  ソドミー宣言 
 
 - 6487 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/02(水) 13:51:02 ID:o8HPvhzQ0
 
  -  前方(だけじゃなく運転中の全てに対し)不注意 
 危険運転致死傷適用してほしいけど難しそうかな 
 
 - 6488 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 13:51:26 ID:IKo1Nvtd0
 
  -  後方不注意もなにも相手は停車してる所に凸ってんだから百パートラックの責任だろうに 
 
 - 6489 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 13:54:45 ID:lNAcoK920
 
  -  後方不注意って前方不注意の間違いでは?って思ったが 
 (バイク側が)後方不注意って言いたいのか 
 相手側に責任擦り付けてるとか控えめに言ってもクズの所業 
 
 - 6490 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 13:56:26 ID:IKo1Nvtd0
 
  -  金田さんのバイクみたいに勢いよくバックしてきたとでも言うんだろうか 
 
 - 6491 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 13:58:11 ID:SPZxx2Xo0
 
  -  なぜ正直に「自分がやりました、全面的に自分が悪いです」って言わないかね。 
 ここまでやっといて。 
 
 - 6492 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 13:58:50 ID:tjOdLZ+h0
 
  -  横から突っ込んでおいて 
 後ろを見てなかったやつにも責任があるはおハーブ決めていらっしゃるので?ってなる 
 
 - 6493 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/02(水) 14:08:59 ID:hosirin334
 
  -  カード到着 
 ありがたや、ありがたや 
  
  
  
  
  
 もぐら姫さん???? 
 
 - 6494 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 14:12:25 ID:3BMpWt9+0
 
  -  Ξガンダムやペーネロペーは再販率かなり高いから市場に余裕が出てきてると思う。 
 無いのはシュツルムディアスとかな。 
  
 ……まあ、本体のディアス部分は古いしシュツルム・ブースターはモナカだしで、 
 あのまま再販してほしくはないんだが 
 
 - 6495 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 14:13:49 ID:o1E7WMUG0
 
  -  もぐら姫のカード、って、 
 TCGにありそうw 
 
 - 6496 :大隅 ★:2023/08/02(水) 14:16:58 ID:osumi
 
  -  かべ|.。o○(もぐらサンにお礼の送付(代理)ですね、判ります) 
 
 - 6497 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/02(水) 14:17:06 ID:hosirin334
 
  -  贈り物も然る事ながら同封のメッセージが手を合わせるくらいウレシイ...ウレシイ.... 
 
 - 6498 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 14:21:52 ID:P4FB+yoP0
 
  -  あー、デフォルトのまんま送っててすいません 
 
 - 6499 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 14:24:39 ID:THHIrEJY0
 
  -  星凛が喜んでいるようで、こちらもほっこり 
  
  
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230731/k10014148521000.html 
 やっとファイザーやモデルナ他、海外任せにしないで済むようになるか 
 withコロナなら必須だし 
 初期は独自開発するな、俺たち(米国)に協力しろだったからなぁ 
  
 ttps://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-vaccines-moderna-idJPKBN2VP03Z 
 これはモデルナの話だけど、ファイザーも価格を4倍にしてますしね 
  
 
 - 6500 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/02(水) 14:25:45 ID:hosirin334
 
  -  煉炭到着 
  
  
  
 よし、焚くか!(済んだ瞳 
 
 - 6501 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 14:26:31 ID:THHIrEJY0
 
  -  頼むから換気してくださいね 
 
 - 6502 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 14:26:36 ID:ErWlpVj30
 
  -  イカンでしょ 
 
 - 6503 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 14:26:41 ID:GPlTeyn20
 
  -  同志ぃぃぃぃ!! 
 
 - 6504 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 14:27:00 ID:5hTLQl970
 
  -  同志がどこかの男友達のシンジくんみたいなムーブをww 
 
 - 6505 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 14:27:32 ID:wkqvr3Di0
 
  -  肉贈らないと 
 
 - 6506 :大隅 ★:2023/08/02(水) 14:27:37 ID:osumi
 
  -  >>6500 
 (´・ω・`)それは善意を悪意で返す、と言う事で宜しいか?(マジトーン) 
 
 - 6507 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 14:31:01 ID:l5dkQhMtI
 
  -  どこで焚くか書いてないからセーフ 
 焼き網でも置いて、干物焼こうぜ 
 実家暮らしの頃は、サヨリの干物とかよく焼いてたなぁ 
 
 - 6508 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/02(水) 14:31:11 ID:hosirin334
 
  -  (´・ω・`) 
 
 - 6509 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 14:32:53 ID:zrGTB/oD0
 
  -  土方さん呼んで、護摩法要でもするのかな 
 
 - 6510 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 14:34:19 ID:jMuuP5ne0
 
  -  落書き板バーベキューオフ会かな?(すっとぼけ 
 
 - 6511 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/02(水) 14:34:49 ID:hosirin334
 
  -  またFantiaから規約変更のお知らせが(戦々恐々 
 
 - 6512 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/02(水) 14:40:44 ID:hosirin334
 
  -  撮影罪関連だった 
 >>1には触りもしないからヨシ! 
  
  
  
  
  
  
  
 ヨシ…… 
 
 - 6513 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 14:42:48 ID:Rq/ln5TU0
 
  -  台風6号がVターンをキメるもよう 
 ttps://twitter.com/JMA_bousai/status/1686602916805890048?t=W-g3veaBNm5318ZZNpkc5Q&s=19 
 
 - 6514 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/02(水) 14:43:15 ID:scotch
 
  -  そう言う冗談言うと住所特定して大隅さんに教えますよ? 
 
 - 6515 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 14:44:54 ID:VuDfqTpa0
 
  -  撮影罪ってなんぞやと思ったら、盗撮とかそういう系なのね。 
 クズ撮り鉄とかを殲滅するもんかと思ったんだけど。 
 
 - 6516 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 14:45:42 ID:VRge/XOs0
 
  -  >台風Vターン 
 何年か前にもありませんでしたっけ、関東に来た台風がまた関西に逆戻りしたとか… 
 
 - 6517 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 14:48:47 ID:OQTB/NI90
 
  -  上陸せずに強い勢力のまま太平洋沿岸部を薙ぎ払うパターン? 
 
 - 6518 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 14:50:06 ID:26iKUfnE0
 
  -  今年の台風板野サーカスはなかなかにレベルが高いなあ 
 ttps://twitter.com/wni_jp/status/1686608152509476864 
 
 - 6519 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 14:51:49 ID:4UaQdjsD0
 
  -  俺のような低所得者は生活が苦しいから、中学生の小遣い以下の額しか 
 同志に支援できないのは仕方ない……仕方ないんだっ…… 
 もっとセレブな板住人は俺たちの分まで同志に支援するべき……! 
 これは富の分配……持てる者の義務っ……! 
 
 - 6520 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/02(水) 14:56:24 ID:o8HPvhzQ0
 
  -  てゆか二年連続で台風コミケは勘弁して欲しいのだが 
 
 - 6521 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 14:58:23 ID:SFCkaHhOI
 
  -  はじまた 
 
 - 6522 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/02(水) 14:59:45 ID:scotch
 
  -  >>6484 
 スレッドの下の方に在る死亡事故の記事は横浜市磯子区で 
 動画の事故現場は大田区京浜島2丁目22だから別の可能性も 
 ttps://goo.gl/maps/GV96HWABJDugry8r8 
 
 - 6523 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 15:04:15 ID:Aw+k3nRi0
 
  -  あるイッチは賭けに出た 
 
 - 6524 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 15:22:39 ID:Rq/ln5TU0
 
  -  自身の主義に殉じたか 
 ttps://twitter.com/sharenewsjapan1/status/1686576682746941441?t=1WWiI55IvljDhRDK60FBJg&s=19 
 
 - 6525 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 15:30:10 ID:goj6b1dXi
 
  -  そんな軽いノリで版権買って来るじゃねぇ!www 
 ttps://twitter.com/takachihoharuka/status/1686607158870446080?t=hlrO-YDyxoTG3vUBOjoUag&s=19 
 
 - 6526 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 15:30:26 ID:8oOYvV7h0
 
  -  >>6524 
 それ、そのニュースサイトの記事では分かりづらいけど水すら飲まずに全部生食(水分は果汁やらスムージーやらで摂取)してたから、 
 ヴィーガンとは別カテゴリだと思う。 
 強いて言うなら完全生食主義者 
 
 - 6527 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 15:37:23 ID:zrGTB/oD0
 
  -  あなたほどの人が言うなら、その通りなんでしょう(としか返せない) 
  
 ttps://twitter.com/kawamoriexpo/status/1686514398192680962 
 
 - 6528 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 16:14:45 ID:68mRoGwx0
 
  -  逆になさすぎて取っ捕まる領域ではないのかと>やる夫の周囲貴族との繋がり 
  
 誰もやる夫がどの家の貴族か理解してねえから朝議の場に貴族かすら不明な謎の不審者が侵入してた扱いならんか?www 
 
 - 6529 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 16:16:37 ID:eDzArvVH0
 
  -  >>6528 
 貴族なら一応こういう祭事用の入館証や 
 専用の身分証明書みたいなものを持っているんでは 
 
 - 6530 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 16:17:38 ID:VRge/XOs0
 
  -  >>6528 
 >不審者 
 「何だ君は!」(CV田代まさし 
 
 - 6531 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/02(水) 16:18:06 ID:scotch
 
  -  顔は知らなくても貴族を管理してる役所からは案内状なり届いてるんでしょ 
 んでそれ持参してるからこそ入れる訳で 
 自分が知らんからと言って誰何して他の誰かが知ってたら 
 自分はもの知らずですって自白するようなもんだから誰も動かないw 
 
 - 6532 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 16:20:39 ID:IKo1Nvtd0
 
  -  リアル西洋だとウォーリーを探せ並みに判別しづらい紋章判別する役職があったんでしたっけか 
 
 - 6533 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/02(水) 16:33:26 ID:scotch
 
  -  紋章官やね 
 紋章には系譜系統が有るらしい 
 普段は儀式の裏方だとか 
 
 - 6534 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 16:36:01 ID:FxD162/7i
 
  -  少なくとも国葬の会場に入れてる時点で不審者では無いんだよね 
 まかり間違って国葬に不審者侵入してたらそれこそグロス単位で首が飛ぶ事件だわ 
 
 - 6535 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 16:45:47 ID:OQTB/NI90
 
  -  ???「ホラよく見てくださいこの書状の花押にはセキレイの目が入ってないんですよ偽造文書ですよ何者かの陰謀です!」(早口) 
 
 - 6536 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 16:47:39 ID:Hy08Pxs0I
 
  -  ちゃんと招待状が来てる時点でシンデレラは虐げられていても教育受けた貴族の姫であって、単なる庶民の成り上がりストーリーじゃないよね、というのはよくある話 
 
 - 6537 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 16:52:17 ID:VD3FqnX2I
 
  -  当代の当主が社交界に顔出ししてなくても、家に向けて一応招待状を出しておくのは別におかしな話ではない 
 むしろ出すだけでも出しておかないと揉め事の種になりかねない 
 
 - 6538 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 16:53:02 ID:7Pk4MI3s0
 
  -  主君はハナから先が無いからセーフ 
 
 - 6539 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 16:54:07 ID:T5RdiD/m0
 
  -  >なりふり構わず招待状を送る 
 ダイレクトメールかな? 
 
 - 6540 :携帯@赤霧 ★:2023/08/02(水) 16:57:37 ID:???
 
  -  まあ、決起集会の場に実際にいたら逃げ場なくなるよな 
 悪質な集会商法の手口じゃねえかwww 
 
 - 6541 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 16:58:50 ID:4WKq9JxpI
 
  -  ttps://twitter.com/bhe_bbo/status/1686636399746035713?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 金髪におやつを食わせようぜー 
 
 - 6542 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 16:59:45 ID:VRge/XOs0
 
  -  >悪質な集会商法 
 (この世界線のおじさんsは)ダメみたいですね… 
 
 - 6543 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/02(水) 17:06:46 ID:scotch
 
  -  っ 数多くの中から選ばれた貴方へ 平クレカを金クレカにしませんか? 
  
 (意訳:無事故だったから文字盤金にしてやる代わりに年会費倍プッシュや) 
 
 - 6544 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 17:15:54 ID:VRge/XOs0
 
  -  何というか…ベルさん、帝国軍で佐官クラスの経験を積んでるって言われても、驚かんぞ。 
 
 - 6545 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 17:27:07 ID:7Pk4MI3s0
 
  -  年会費はビター払わないけど見た目金にだけしてくだしあ 
 
 - 6546 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 17:31:18 ID:TAE16uFd0
 
  -  >>6532 
 あったし、今でもいるよー 
 
 - 6547 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 17:35:23 ID:ApciApON0
 
  -  まさか…Hなことを!?<要求 
 
 - 6548 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 17:38:37 ID:5ymC2ljN0
 
  -  ttps://campaign.dmm.com/event/dmmpointfestival/ 
 ttps://campaign.dmm.co.jp/event/fanzafestival/ 
 >DMMorFANZAポイント大還元祭 
  
 使ってる人多そうだし同志も使ってるしで貼っとくわ 
 前よりだいぶ弱くなったけどまあそれでもお得 
 複数サービス利用での倍率アップとかもないけど、 
 1万以上で20%還元で最大4000ptまで還元だってさー 
 エントリー必要で、期間は8/4金曜17時〜8/17木曜23時59分マデ 
 
 - 6549 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 17:41:20 ID:k1ST+vdX0
 
  -  潔癖シスコンDTがベルさんの手管(意味深)に勝てるとでも? 
 
 - 6550 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/02(水) 17:43:09 ID:hosirin334
 
  -  STOP!脳破壊! 
 
 - 6551 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 17:47:43 ID:VRge/XOs0
 
  -  リップシュタット、割と悪質な集会だったんですね…w 
 
 - 6552 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/02(水) 17:53:48 ID:hosirin334
 
  -  https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
  
  
                     ____    __ 
                      /:irミト-=三三三ミ 
     /  ̄ ̄ ̄.\         ゞУク≦-- 、 `⌒` 、          / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   /        \       /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\.     ‘:,.        /            ∨ 
 . /           ',..     /:i:i:i:i:i:i:i r''"~⌒ヽ     ‘,      / 何  こ  も ∨ 
 ../        手    ;..    /:i:i:i:i:i:i:i:i:i\  ..::::     ‘,.     /  .と.  う.   う  .∨ 
 |     い   心.    |     ;i:i:__i:i:i:i:i:>''~  ,;:::::     }      |.   い      少  | 
 |    う    と     |..{   ;i/:: Y:i/   .::⌒ヾt、ノ..:}斗、....   |  .う      し  | 
 八     か        |.....乂_,:i.{ ::r ミ{ U .::::::..⌒_.:::::} }:⌒!     |  か          | 
 . ∧    :         ∠.   /^ } :: ミ彡   ::::::::   .:_:::. ',:: 〉...   |             / 
   ':,          /⌒....../ :分r'′   ::;;;;r__  ゝ- 彡 /    ∠               / 
 .   \        ./...../丈′.::: 八    :::⌒:::  ̄ ーう´ ;       \         / 
 .     \.__ /  ////\::::.  .≧s。. ::::::::::` ̄ ̄⌒.ノ       \____/ 
            / ///////\  U :::: ≧s。.__ / 
 .          。s≦//\////////\    :::::::::::  ∧/\_ 
 .    。s≦///////// \/////// \  ..::::::::  ./::::∨/\//ミメ、 
   ///////////////// \/////// \ ̄ `  '´.  ∨/.∧////\ 
 ///////////////////// \/////// \   :::..  ∨/.∧///// \ 
 /////////////////////////\/////// \  :::..   ∨/.∧///////\ 
 /////////////////////// / //\/////// \ :::..   ∨/.∧//∨///∧ 
 /////////////////////////// / \/////// \ :::.  ::}///:}///∨///∧ 
 /////////////////////////////// \/////// \:. :::}///:}////∨///∧ 
 /////////////////////|////////////\/////// \::}///:}/////∨///∧ 
 /////////////////////|//////////////\/////// ////:从//// }//// ∧ 
 /////////////////////}////////////////\//// ///// ///// リ///// ∧ 
 /////////////////////}//////////////////\/ ///// /////// //////.∧ 
  
 
 - 6553 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 17:55:32 ID:VRge/XOs0
 
  -  全部無くなってる!? 
 
 - 6554 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 17:55:41 ID:3gWeY67c0
 
  -  同志の物欲が消えた?! 
 
 - 6555 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 17:56:03 ID:uTQlAFKT0
 
  -  リストになんにもないんですけど!? 
 次はよ 
 FANZAでキャンペーンも始まるんですよ、はよ 
 
 - 6556 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 17:56:27 ID:5BuViTWO0
 
  -  手心=支援ですぞ 
 だからだからもっと載せろ 
 
 - 6557 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 18:06:19 ID:k2Xsd5tp0
 
  -  先生!計算が合いません! 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3024348.jpg 
  
 
 - 6558 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 18:07:12 ID:5ymC2ljN0
 
  -  やはりここは、同志これ登録しといて?というオススメを… 
 
 - 6559 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/02(水) 18:11:19 ID:hosirin334
 
  -  更新(戦々恐々 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 6560 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 18:28:56 ID:bLdVy3QI0
 
  -  ベルさん外から見ると主君を蔑ろにする佞臣感があるけど、 
 そう見られていざとなれば自分1人を切り捨てればOKな意図かねえ 
 
 - 6561 :胃薬 ★:2023/08/02(水) 18:30:13 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない天井 
 
 - 6562 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 18:36:25 ID:MWE5dw2j0
 
  -  Amazonで梨ワインあるのか… 
 同志、どんな味か試してみません? 
 
 - 6563 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 18:41:44 ID:x8v6fk4C0
 
  -  カレーとなしがギフト用に登録された住所には発送できませんと表示されます 
 他の方どうですか? 
 
 - 6564 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 18:44:52 ID:7Pk4MI3s0
 
  -  同じく 
 
 - 6565 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 18:45:15 ID:MWE5dw2j0
 
  -  同様ですね 
 
 - 6566 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 18:48:13 ID:5ymC2ljN0
 
  -  >この商品は、ほしい物リストなど、ギフト用に登録されたお届け先には発送できません。 
 てなるねー 
 
 - 6567 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 18:48:22 ID:NfkAdMMb0
 
  -  (だからその二つだけ残っとったんか・・・) 
 
 - 6568 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 18:49:15 ID:x8v6fk4C0
 
  -  なるほど それで残ってたんですね 
 
 - 6569 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 18:52:47 ID:uTQlAFKT0
 
  -  あぁ、俺だけじゃなかったか 
 ということはそれ以外もあったのね・・・ 
 
 - 6570 :バーニィ ★:2023/08/02(水) 18:54:59 ID:zaku
 
  -  ダメだったかー・・・ 
 
 - 6571 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 18:55:12 ID:G+r9D6IK0
 
  -  なるほど今までカード意外のリストを見た事なかったんで 
 珍しいなと思ってたが、そういう理由だったんだ 
 
 - 6572 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 18:57:30 ID:PWnrk3Yb0
 
  -  なるほどカレーはギフト用にしないでくれという出品者側の設定のせいか 
 初めて見たけどそういうのもあるんだなぁ 
 
 - 6573 :大隅 ★:2023/08/02(水) 18:59:59 ID:osumi
 
  -  海軍カレー注文完了っと……(´・ω・`) 
 
 - 6574 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/02(水) 19:01:05 ID:hosirin334
 
  -  カレーと梨変更 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 6575 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/02(水) 19:01:45 ID:hosirin334
 
  -  1回休みの誓いはどうなってるんですか??? 
 
 - 6576 :スキマ産業 ★:2023/08/02(水) 19:01:50 ID:spam
 
  -  三年だか五年だかもつ備蓄用を同志に進めよう>カレー 
 
 - 6577 :大隅 ★:2023/08/02(水) 19:02:50 ID:osumi
 
  -  >>6575 
 (´・ω・`)自分の買い物を1回休みにしてるから大丈夫ですよ??? 
 
 - 6578 :バーニィ ★:2023/08/02(水) 19:05:57 ID:zaku
 
  -  こっちの梨もダメみたいですね・・・ 
 
 - 6579 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/02(水) 19:15:58 ID:hosirin334
 
  -  再度変更 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 6580 :大隅 ★:2023/08/02(水) 19:18:14 ID:osumi
 
  -  ダメです言われました(´・ω・`)>梨 
 
 - 6581 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 19:20:33 ID:TA0SEDig0
 
  -  梨5kgで5〜24玉だからかなりの訳ありなのかな 
 使いこなせるなら面白そう 
 
 - 6582 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/02(水) 19:21:52 ID:hosirin334
 
  -  断念! 
 
 - 6583 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 19:22:03 ID:PWnrk3Yb0
 
  -  大隅さんの同志への愛がすごい 
 
 - 6584 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 19:25:52 ID:uTQlAFKT0
 
  -  カードしか残ってねえんですけども!!! 
 
 - 6585 :バーニィ ★:2023/08/02(水) 19:29:30 ID:zaku
 
  -  アマギフ買ってポイント入れたけども、商品無くなったしカードには使えないからどうしようか悩み中 
 
 - 6586 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 19:35:50 ID:GYNgvEIc0
 
  -  >>6526 
 もしかして:即身仏 
 
 - 6587 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 19:36:51 ID:B+rL2Ffp0
 
  -  梨贈った方、どのようにしたのです? 
 
 - 6588 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 19:39:27 ID:5ymC2ljN0
 
  -  うーむ、季節に梨農家から直接送りたい… 
 
 - 6589 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 19:46:01 ID:Wbp2dbDZ0
 
  -  風もすごかったのか 
 ttps://twitter.com/Ryo_Saeba_3/status/1686668437735743489?t=3SzlhGh36x09lpBbX_SNXg&s=19 
 
 - 6590 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/02(水) 19:51:49 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 6591 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/02(水) 19:54:46 ID:hosirin334
 
  -  これでどうだ 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 6592 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 19:57:02 ID:YOggrPBJ0
 
  -  梨ってこの時期まだ収穫前だったりするので、予約に近いんですよね。 
 そういう場合は不可ってだけなのでは? 
 
 - 6593 :大隅 ★:2023/08/02(水) 20:03:29 ID:osumi
 
  -  2点発注完了っと……(´・ω・`) 
 
 - 6594 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/02(水) 20:03:46 ID:hosirin334
 
  -  どうしてしゅんころされるんですか??? 
 
 - 6595 :手抜き〇 ★:2023/08/02(水) 20:04:01 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6596 :大隅 ★:2023/08/02(水) 20:04:35 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)公開したからでは???>しゅんころ 
 
 - 6597 :バーニィ ★:2023/08/02(水) 20:05:06 ID:zaku
 
  -  ま、間に合わなかった・・・ 
 
 - 6598 :スキマ産業 ★:2023/08/02(水) 20:09:05 ID:spam
 
  -  フルーツ甘味屋GGYさん今日定休日なんすね これは? 
 
 - 6599 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 20:28:12 ID:Rq/ln5TU0
 
  -  一斤グラタン…美味そうだが1500`カロリーか 
 ttps://twitter.com/s_k_k/status/1686330967722807296?t=CruSBfW0wlbo2mW_KBwrYA&s=19 
 
 - 6600 :すじん ★:2023/08/02(水) 20:38:18 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6601 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 20:55:43 ID:9E/FqqTv0
 
  -  赤王ちゃまの演劇場が発見される 
 >ttps://twitter.com/cnn_co_jp/status/1686701673689817088 
 
 - 6602 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 20:59:57 ID:Zr3polnD0
 
  -  同志こそが真の姫柱だった・・・? 
 
 - 6603 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 21:02:02 ID:K6TkeXjR0
 
  -  姫…柱… 
 エメロード姫…? 
 
 - 6604 :すじん ★:2023/08/02(水) 21:02:21 ID:sujin
 
  -  ここは自薦他薦問わず姫の多い板ですね! 
 
 - 6605 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 21:08:00 ID:4UaQdjsD0
 
  -  そのうち真性のタカリが湧いてこないか心配なんだけどなあ 
 俺も投下したんだから何かくれ!とかさ 
 いやいや、そこまでの馬鹿がこの世にいるわけないか 
 
 - 6606 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 21:12:34 ID:tNnpikI50
 
  -  また下種の勘繰り野郎が現れたんかい 
 
 - 6607 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 21:12:50 ID:HfbwIrn70
 
  -  ああ、エイドリアン亡くなったのか……82歳じゃ大往生だなあ 
 
 - 6608 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/02(水) 21:13:22 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) わ、わしが姫デビュー???wwwっうぇええwwwww 
 
 - 6609 :大隅 ★:2023/08/02(水) 21:15:29 ID:osumi
 
  -  自信があるなら投下後に干芋リストを公開すればいいのだ。 
 読者が「作品投下に対して対価を払っても良い」と考えてくれるなら購入してくれるだろうし、その価値はないと判断されたら誰も何も買ってくれないだけ。 
 
 - 6610 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/02(水) 21:17:13 ID:scotch
 
  -      ‖ 
   ∧Sヘ 
  ( ⌒ヽ 
   ∪  ノ 
   ∪∪ 
 
 - 6611 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 21:18:24 ID:1IUxqNVY0
 
  -  タカリさん… 
 
 - 6612 :スキマ産業 ★:2023/08/02(水) 21:19:43 ID:spam
 
  -  >>6605 
 乙が貰えれば上等な業界である 
 
 - 6613 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 21:22:02 ID:tNnpikI50
 
  -  つーか同志ってここっつーサーバーを維持してくれてる管理人やぞ 
 遊び場を提供してもらってるっていうでっかい恩がある人間と簡単に同レベルに並べるとか烏滸がましいにもほどがある 
 
 - 6614 :スキマ産業 ★:2023/08/02(水) 21:25:58 ID:spam
 
  -  こっわ 
 ttps://twitter.com/Gekikawa_Dbts/status/1686697432388980736 
 
 - 6615 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 21:31:10 ID:R+RY0Yt0I
 
  -  ブレーメンの音楽隊だぁw 
 
 - 6616 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 21:39:24 ID:EKjKHJ9Y0
 
  -  岡本とか矢板とかにっこり旨いよね 
 今年も買いに行こう 
 
 - 6617 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 22:06:54 ID:BWEJdH8h0
 
  -  ttps://twitter.com/mimimi94003939/status/1686539204954816512?t=lxd9JOCeXbEw6vfgxHajWQ&s=19 
 さすがドラミちゃんはいい事言うなあ 
 
 - 6618 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/02(水) 22:07:47 ID:hosirin334
 
  -  頂いた麦茶がどんどん消えていく(グビー 
 
 - 6619 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/02(水) 22:09:04 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は26票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 6620 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 22:09:22 ID:MWE5dw2j0
 
  -  麦茶はオールシーズンじゃんじゃん飲んで良いのです 
 だからじゃんじゃん干芋に載せてくださいな 
 
 - 6621 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 22:13:17 ID:j7kgRM7I0
 
  -  麦茶は一度作った後は足が速いので作ったら速攻で飲むのが正解なんだ。 
 というか、夏場になると胃腸が弱る…って言ってる人の何パーセントかは腐った麦茶飲んでる可能性がマジでありそう。 
 
 - 6622 :バーニィ ★:2023/08/02(水) 22:15:11 ID:zaku
 
  -  タイミングが合えば同志にも贈り物を・・・ 
 
 - 6623 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 22:17:47 ID:BWEJdH8h0
 
  -  >>6622 
 ファンティアのお布施ならいつでも出来まっせ 
 
 - 6624 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 22:18:05 ID:MWE5dw2j0
 
  -  「立ち寝」できる仮眠用ボックスが誕生 ネスカフェ原宿で初披露へ 
  
 ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/24720544/ 
  
 現代版ぶら下がり宿?! 
  
 ttps://livedoor.blogimg.jp/crm8history/imgs/4/2/42f61fec-s.jpg 
 
 - 6625 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 22:18:54 ID:SZATVwIE0
 
  -  トネリコ=サンの宝具ぶっぱの際に2回に1回はPCのエミュレーターが再起動になってしまうのですがスマホではそんな事ないのでしょうか? 
 
 - 6626 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 22:19:13 ID:kubsE8PE0
 
  -  タンクベッドを連想したわ 
 
 - 6627 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 22:19:40 ID:BWEJdH8h0
 
  -  正直大隅さんは干芋にこだわらんでもファンティアでいつでも実弾送れるじゃんと思う 
 10万くらい贈ったらどんな反応あるだろw 
 
 - 6628 :雷鳥 ★:2023/08/02(水) 22:21:01 ID:thunder_bird
 
  -  >「立ち寝」できる仮眠用ボックス 
 働き方改革ってなんやろな…… 
 
 - 6629 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 22:24:11 ID:TA0SEDig0
 
  -  麦茶はテンポ良く消費しないと管理が面倒になるよね 
 
 - 6630 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 22:27:14 ID:Rq/ln5TU0
 
  -  猪拓w 
 怪我をしていたら、こういう余裕は無いわな 
 ttps://twitter.com/fumakiller3637/status/1686625026362208257?t=3ZO_pKrzofACh4DSdBR17Q&s=19 
 
 - 6631 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 22:27:23 ID:tjOdLZ+h0
 
  -  ttps://i.imgur.com/McbV7EI.jpg 
  
 直球すぎんかw 
 いや、意味が違うのは分かってるけどwww 
 
 - 6632 :大隅 ★:2023/08/02(水) 22:28:20 ID:osumi
 
  -  無職でクレカ解約してるからファンティアとか使いづらいんだってばよ(前にも書いた 
 解約前にはそこそこ追加課金してるが。 
 
 - 6633 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 22:32:06 ID:BWEJdH8h0
 
  -  >>6632 
 デビットカードは無職でも作れるしクレジットカードのように使えたはず 
 
 - 6634 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 22:35:00 ID:GPlTeyn20
 
  -  >>6631 
 勝利画面で例のピンクの埴輪(何故かゴム製)持ってたりとフルスロットル過ぎるんだよw 
 
 - 6635 :雷鳥 ★:2023/08/02(水) 22:38:44 ID:thunder_bird
 
  -  ちょい投下 
 
 - 6636 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 22:40:49 ID:PY8BeyFY0
 
  -  リコリス・リコイル展をやるというので初めて知ったのだけど、松屋銀座とはああいう所なのか…… 
 
 - 6637 :大隅 ★:2023/08/02(水) 22:42:21 ID:osumi
 
  -  だーかーらー、自分のやりやすくやれる範囲でやってるのに何で外から云々言われなきゃあかんねん。 
 
 - 6638 :ハ:2023/08/02(水) 22:49:11 ID:OYpm317s0
 
  -  できることでやればよかろうて(´・ω・`)貧乏だから手をだすしかない俺もいる 
 
 - 6639 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 22:49:21 ID:BWEJdH8h0
 
  -  干芋瞬殺されて残念がってたから…… 
 余計なお世話で申し訳ない 
 
 - 6640 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 23:02:59 ID:G+r9D6IK0
 
  -  >>6624 
 あー今日のTV情報番組()だかで取り上げられてるのを見たな 
 効率的な作りでちゃんと休めそうではあったけど、個人的にはせせこましくで嫌だと思った 
 
 - 6641 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/02(水) 23:05:44 ID:hosirin334
 
  -  ツイッターで充分な人にインスタを勧める必要はないのと同じなのです 
 
 - 6642 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/02(水) 23:07:32 ID:hosirin334
 
  -  通販専用のラベルレスペットボトルは素晴らしい。 
 店舗販売もこれで充分なのでは 
 
 - 6643 :スキマ産業 ★:2023/08/02(水) 23:11:24 ID:spam
 
  -  水はみかけたなあ>らべるれす 
 
 - 6644 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 23:14:08 ID:drK1Cw1N0
 
  -  ラベルレスボトルは法律上、箱買い専用ですから 
 個別売りの場合、商品表記のステッカーを別途張らないといけないんで 
 現状店舗販売はラベル有が主流でしょう。 
 商品表記ステッカーは店舗側で張るんで、手間がかかります 
 
 - 6645 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 23:15:54 ID:G+r9D6IK0
 
  -  店舗販売でそれやると、絶対にわからんとか大騒ぎするクレーマーが湧く 
 
 - 6646 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 23:16:12 ID:IySjF6WV0
 
  -  ラベルは広告でもありますからな 
 
 - 6647 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/02(水) 23:16:39 ID:scotch
 
  -  店舗だと複数商品取り扱ってるんで 
 万が一混じったら戻す手間が半端無いので無理なんじゃないかと 
 パッと見て秒で区別出来るのってやっぱ強いんじゃないかなって 
 
 - 6648 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 23:16:59 ID:5BuViTWO0
 
  -  表示責任でもある 
 アレルギーだなんだの事もあるし 
 
 - 6649 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/02(水) 23:18:12 ID:scotch
 
  -  麦茶と紅茶とジャスミン茶と16茶のラベルレスの商品が混じりました 
 急いで再度分けて店頭に元に戻して下さい なお営業時間中です    とかw 
 
 - 6650 :スキマ産業 ★:2023/08/02(水) 23:19:25 ID:spam
 
  -  ところで夏休みの音楽というと小指立てて夏の純真熱唱するフリーザ様が浮かぶんだけど 
 
 - 6651 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 23:20:01 ID:Zr3polnD0
 
  -  定番商品ならともかく新商品だとラベルレスじゃ手に取ってもらえなさそうよね 
 
 - 6652 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 23:20:23 ID:drK1Cw1N0
 
  -  他製品と混ざらないように、キャップで判るようにはするんですがね… 
 
 - 6653 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/02(水) 23:22:37 ID:scotch
 
  -  ラベルとキャップじゃ表面積が絶対的に違うからなあ 
 ワンピースとマイクロビキニ位違うじゃん 
 
 - 6654 :赤霧 ★:2023/08/02(水) 23:23:05 ID:???
 
  -  店頭だと一回手に取った商品を平然と別の場所に置いとくアホもいるからなあ…… 
 
 - 6655 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/02(水) 23:24:45 ID:scotch
 
  -  ラベルレスになったら故意にそれやる奴出そう 
 
 - 6656 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 23:27:38 ID:IySjF6WV0
 
  -  むしろ「○○の棚に置いてあったのに××だったぞどうなってんだ弁償しる!」ってのが出てくるに10ペリカ 
 
 - 6657 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 23:27:41 ID:drK1Cw1N0
 
  -  だからほとんどの店舗では、水とコーラ(コカ・コーラだと基本刻印ボトル)と緑茶で1種類づつしか、 
 ラベルレスの個別売りはしてない 
 
 - 6658 :名無しの読者さん:2023/08/02(水) 23:28:03 ID:tjOdLZ+h0
 
  -  内容物や生産者や販売者等の情報を書き込む必要があるので 
 店頭販売でラベルレスはソレしか出てこない単品専用自販機みたいな感じの機械じゃないと無理じゃないかな 
 
 - 6659 :もぐら@デイリー ★:2023/08/02(水) 23:40:00 ID:mogura
 
  -  >>6493 
 ??? 
  
 同志へのお布施は合法(FC2で課金できなかったので 
 
 - 6660 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 00:04:48 ID:Y/SCpoEF0
 
  -  同志へ奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/2867 
 
 - 6661 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/03(木) 00:05:07 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-136.html 
  
 声がいい 
 
 - 6662 :大隅 ★:2023/08/03(木) 00:06:18 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 6663 :難民 ★:2023/08/03(木) 00:06:40 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
  
 >>6660 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 6664 :もぐら@デイリー ★:2023/08/03(木) 00:07:00 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 然り 
 
 - 6665 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/03(木) 00:07:54 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 6666 :バジルールの人:2023/08/03(木) 00:10:15 ID:KwHQcPAu0
 
  -  うp乙です 
  
 瓶コーラ自販機位に特化してないと厳しいと思う 
 
 - 6667 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 00:15:24 ID:Mxws4AKw0
 
  -  同志乙です&>>6660作成乙です 
 
 - 6668 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 00:20:13 ID:2zYnO7B+0
 
  -  出先のベトナムの人が麦茶に砂糖とミルク入れてたので真似したが普通に飲める 
 
 - 6669 :もぐら@デイリー ★:2023/08/03(木) 00:21:03 ID:mogura
 
  -  >>6668 
 麦茶を濃い目に煮出すと、変わったコーヒー牛乳みたいになるw 
 
 - 6670 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 00:22:46 ID:tZmHCFeZ0
 
  -  同志乙です。 
 なお温めた麦茶は代用コーヒーみたいな味だとか。 
 
 - 6671 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/03(木) 00:23:28 ID:scotch
 
  -  麦茶知らん外国人が麦茶飲むと 
 くっそ薄めたコーヒーと感じるらしいなあ 
 
 - 6672 :狩人 ★:2023/08/03(木) 00:28:45 ID:???
 
  -  うp乙にごわす。声が良い。 
 
 - 6673 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 00:34:04 ID:xZM/8Dwa0
 
  -  うp乙にて候 
  
 砂糖とミルク入れた麦茶はやはりコーヒー牛乳っぽいよなぁ 
 
 - 6674 :バジルールの人:2023/08/03(木) 00:55:09 ID:KwHQcPAu0
 
  -  それ、ドイツの代用コーヒーでは… 
 
 - 6675 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 01:03:18 ID:3VkKwAL60
 
  -  向こうだと大麦は準主食+主食より大事なビールの原料だからあまり使われず、 
 どんぐりとかたんぽぽとかチコリとかが主だったと聞くけど……まあ身近ではあっただろうから無いとは言わんけど。 
 
 - 6676 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 01:12:52 ID:LfyTReIM0
 
  -  ドイツだと大豆で代用コーヒー作ってたなぁ、、、 
 
 - 6677 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 01:50:41 ID:VpGUL5NY0
 
  -  宇宙のステルヴィアの設定眺めてた時に麦茶のコーラ割りってのが有って 
 試してみたら案外イケた記憶 
 
 - 6678 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 02:27:50 ID:DBRQpL060
 
  -  >>6668 
 ミロでは 
 
 - 6679 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/03(木) 02:38:21 ID:0v6a9ex40
 
  -  年配のドイツ人には戦時中を思い出すてんで不評だとかなんとか<麦茶 
 
 - 6680 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 02:41:38 ID:xZM/8Dwa0
 
  -  >>6678 
 ミロはココア味 
 
 - 6681 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 02:48:15 ID:xZM/8Dwa0
 
  -  あ゛ー……… 
 オルフェンズGで 
  
 厄祭戦はMAの暴走「ではない」 
 厄祭戦はMAを統率し自分の意志で反逆した上位個体によるもの 
 それを探ってた人物はイズナリオ・ファリドによって消された 
 セブンスターズはMAに関する貴重な情報を多く所有している 
  
 と、 
 それを!本編で!!やれぇ!!!! 
 な展開ががが 
  
 
 - 6682 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 06:11:41 ID:qpU5IfrxI
 
  -  ミロは最初、氷河の師匠設定だったんだが蠍がなんで冷気使いなのか説明出来んかったんでカミュに変えられたんか 
 水瓶が冷気使いと言うのも 
 水と氷の魔術師って言ってたからカミュの本領はリヴァイアサン風の大津波でも起こすのが真の得意技で 
 氷河と冷気合戦したのは余興みたいなもんか? 
 
 - 6683 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 06:17:46 ID:6Sfw20ZR0
 
  -  >>6681 
 本編で、というより直後のMSVとか小説とかでバラすネタかね 
 
 - 6684 :携帯@赤霧 ★:2023/08/03(木) 07:44:22 ID:???
 
  -  厄祭戦を描く外伝はよ! 
 
 - 6685 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 07:50:15 ID:4ciMHCUT0
 
  -  阿呆なクレームが多いのか 
 ttps://twitter.com/NagoyaShobo/status/1686613252409839616?t=fEUvQo-twIpSrEAQVg9cSQ&s=19 
 
 - 6686 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 08:03:01 ID:4ciMHCUT0
 
  -  ずいぶん土壇場で中止になったな 
 ttps://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1521134.html 
 
 - 6687 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 08:15:46 ID:xZM/8Dwa0
 
  -  ttps://twitter.com/satomuch11/status/1686659582868008960 
  
 ウマ娘二次創作絵 
 好きなんだが、つらい絵 
 
 - 6688 :赤霧 ★:2023/08/03(木) 08:20:19 ID:???
 
  -  ほとんどのウマ娘はまずG1出られないからな…… 
 
 - 6689 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 08:23:32 ID:+7C3DvAr0
 
  -  なぜにヘビーアームズと融合させた 
 
 - 6690 :スキマ産業 ★:2023/08/03(木) 08:40:57 ID:spam
 
  -  おまわりさんになったウマ娘もいいぞいいぞ 
  
 ライトハローとミラ子でだいぶ 
 「勝てなかったウマ娘」の公式描写がですね 
  
 ハローさんは歌は祖母(元ネタ通りなら伝説のアイドル)ゆずりという 
 
 - 6691 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 09:09:28 ID:EKYUCHh20
 
  -  >>6686 
 版権関係なんだろうけどブキヤはたまにこんなのあるよね 
 
 - 6692 :土方 ★:2023/08/03(木) 09:47:28 ID:zuri
 
  -  >>6687 
 構図的にしょうもないことを想像してしまった、ハローさんはむっつりしてそうだからつい……(メソラシ 
 
 - 6693 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 10:36:15 ID:4ciMHCUT0
 
  -  来週は豪雨になりそうだ 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1686911766771761156?t=7OhHWTbEvWWgvLRKFPnQwg&s=19 
 
 - 6694 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 10:41:09 ID:6rmbWY980
 
  -  沖縄近辺の上空に強い風吹いて無くて 
 東南アジア〜太平洋に抜けてく風の端っこに台風の端が乗っかってるような状態なんか・・・ 
 ゆーっくり東に向かうだろうとは思われるがどう動くかはっきりわからんわな 
 
 - 6695 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/03(木) 10:50:22 ID:hosirin334
 
  -  涼しい午前中(31℃)に買い物おしまい!ヨシ! 
 
 - 6696 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/03(木) 10:50:44 ID:hosirin334
 
  -  カード到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 6697 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 11:12:42 ID:GG1X5qc90
 
  -  涼しいとは(宇宙猫) 
 
 - 6698 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/03(木) 11:26:31 ID:scotch
 
  -  仙台 昨日 34.9  11:45 今日(現時点まで) 32.6  10:55 
 
 - 6699 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 11:28:10 ID:dZQV8AMF0
 
  -  25℃から31℃は暑いでしょうが35℃以上続いてた日から31℃は涼しいでしょうねぇ…異常気象ですよほんま 
 
 - 6700 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 11:31:03 ID:xpu8AYdG0
 
  -  30年前の東京8月3日の最高気温20.2℃ 
 
 - 6701 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 11:34:12 ID:d24nBd+W0
 
  -  それはそれで冷夏じゃないんか・・・ 
 
 - 6702 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 11:36:06 ID:yYKX1mZG0
 
  -  え?いまから? 
 
 - 6703 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/03(木) 11:36:27 ID:scotch
 
  -  30年前って記録的な冷夏の年だったからね 
 31年前 23.9℃ 29年前 39.1℃ 
 
 - 6704 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 11:39:25 ID:v0Y8gqkR0
 
  -  平成の米騒動が起きた時か 
 
 - 6705 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 11:39:48 ID:xpu8AYdG0
 
  -  タイ米とか懐かしいよね、あれはあれでそこまで嫌いじゃなかったから、なんであんな大騒ぎしたのかわからん 
 
 - 6706 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 11:41:24 ID:d24nBd+W0
 
  -  タイ米を日本の米と同じようにして食おうとしたらそりゃ文句出るでしょ 
 残当案件だよ 
 
 - 6707 :赤霧 ★:2023/08/03(木) 11:41:59 ID:???
 
  -  1993年は当時基準で平年から平均2〜3度気温が下回ってた記録的な冷夏よ 
 
 - 6708 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 11:44:40 ID:fVad6wxI0
 
  -  タイ米の正しい炊き方を載せた新聞社や出版社に農狂が猛抗議したのも 
 懐かしい思い出だ 
 
 - 6709 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 11:46:03 ID:6rmbWY980
 
  -  単品で炊いて食うのに向かないだけで 
 チャーハンとかリゾットとかあの辺の炒めたり一緒に煮込む料理だと普通に美味かったからなぁ 
 
 - 6710 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 11:46:09 ID:mx5yrx1X0
 
  -  ちょい田舎な暮らしの自分としては当時「何で米ごときでそこまで騒動してるのか訳わからん」 
 って気持ちでしたね。 
 米の飯ばかりがご飯じゃないので。 
 
 - 6711 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 11:46:23 ID:1afggBMP0
 
  -  美味しんぼでもタイ米騒動やってたな 
 予想通りタイ人の前でタイ米ディスって怒らせるトミーに笑った 
 
 - 6712 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 11:47:31 ID:jsyeFrTP0
 
  -  一方こち亀の両さんはタイ米で密造酒を作っていたwww 
 良いのか警官www 
 
 - 6713 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/03(木) 11:48:06 ID:scotch
 
  -  セットで売って調理法変えろってアナウンスすれば良いのに混ぜたからなあ 
 調理次第で外米でもいけるって声が出て 
 米自由化の流れを後押しするのを懸念したとか言う話もあったが 
 
 - 6714 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 11:48:37 ID:v0Y8gqkR0
 
  -  当時はマスコミ情報だけがすべての時代だからなあ 
 
 - 6715 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 11:50:12 ID:U3npSOBL0
 
  -  涼しい服装にして冷房は28℃にしましょうとかいうの昔有った思い出 
 
 - 6716 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 11:51:01 ID:d24nBd+W0
 
  -  30年前・・・・そうか、インターネット元年には少し早いか 
 まだwin3.1あたり? 
 
 - 6717 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 11:53:28 ID:xpu8AYdG0
 
  -  令和ちゃんばっか擦られてるけど平成くんも割りとアレよね 
 
 - 6718 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 11:55:46 ID:5a1qf0Ot0
 
  -  昭和とかいう見方によってはレジェンド級クソ時代 
 
 - 6719 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/03(木) 11:56:51 ID:scotch
 
  -  >>6716 
 win3だねえ テレホーダイすらまだの時代 
 ネットはガチな研究者や大学、海外との交流の在る一部の企業のみの時代 
 携帯で言うとやっとガラケー第一世代が出た頃 
 
 - 6720 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 11:57:10 ID:fVad6wxI0
 
  -  メーカー「室温28℃になるように温度設定して下さいね」 
 行政「おk。官僚の皆さん室温28℃になるように温度設定して下さいね(オウム返し)」 
 官僚「おk。マスコミの皆さん室温28℃に設定して下さい(官僚特有の説明不足)」 
 マスコミ「おk。国民の皆様温度設定28℃にして過ごしてください(説明不足はいつもだからマスコミ独自解釈)」 
  
 コントようなホントの話 
 
 - 6721 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 12:00:05 ID:5a1qf0Ot0
 
  -  ウチだと26設定で実測28だな 
 
 - 6722 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/03(木) 12:03:40 ID:scotch
 
  -  29設定で26なのはどうすれば・・・・ 
 
 - 6723 :携帯@すじん ★:2023/08/03(木) 12:04:44 ID:sujin
 
  -  28度設定で25〜26度に冷やしてくる我が家のエアコンってもしかして変……? 
 
 - 6724 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 12:05:21 ID:6rmbWY980
 
  -  設定29の室温28だなぁうち 
 二重窓と遮光カーテンの効果多分めっちゃデカい 
  
 二重窓にできねぇ!って人でもプチプチのシート窓に貼るとお手軽二重窓になるぞw 
 
 - 6725 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 12:06:27 ID:5a1qf0Ot0
 
  -  >>6722 
 >>6723 
 同じ機種だったりしてw 
 
 - 6726 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 12:06:32 ID:xpu8AYdG0
 
  -  28℃設定でもたいてい26〜27℃位になるな 
 
 - 6727 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 12:07:44 ID:HNoPzsmyi
 
  -  エアコンが8畳用で部屋自体が6畳とかならそういう事もあるんじゃない? 
 
 - 6728 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 12:08:40 ID:fVad6wxI0
 
  -  メーカー「室内の熱が上部へ逃げやすい構造(天井が高い・室内循環率が高い等)が考えられるので 
       扇風機などで風を上に首振りで当てる・室内扉を閉めて循環率を下げる 
       と言った方法があります」 
 
 - 6729 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 12:09:33 ID:6rmbWY980
 
  -  木造家屋と鉄筋家屋で効果量変わるからそのせいもありそう 
 後ろの方が気密が良い分冷える 
 後は部屋が屋根に近いとかでも結構変わる 
 
 - 6730 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/03(木) 12:10:22 ID:scotch
 
  -  心当たりがありまくるwww 
 
 - 6731 :雷鳥 ★:2023/08/03(木) 12:16:32 ID:thunder_bird
 
  -  そのうちザブングルみたいなドーム型コロニーで暮らすんやろか 
 
 - 6732 :携帯@すじん ★:2023/08/03(木) 12:17:59 ID:sujin
 
  -  木造の一階だしエアコン君が優秀なのとマメにパネル開けて掃除してるからだな 
 
 - 6733 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 12:23:11 ID:xpu8AYdG0
 
  -  そもそも○畳用っていうのが1964年頃の建物の断熱基準だからね 
 現代の建物だとオーバースペック気味になりやすい 
 
 - 6734 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 12:24:11 ID:xpu8AYdG0
 
  -  ごめん書き方間違えた、断熱基準がない時代 
 
 - 6735 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 12:24:59 ID:BW02jZql0
 
  -  最新の高気密高断熱住宅=ZEHの場合、天井裏(屋根裏)に6畳用のエアコン一つ設置 
 あとはダクトで一軒家の各部屋全部空調とか出来たりする 
 その分壁の厚みとか普通じゃないですけどねwww 
  
 壁厚15pとかで、コンセントとか隙間にも断熱材の充填しまくり 
 使ってる建材とか工法見てると、リフォームや建て直し時の再利用できない廃材考えてしまい 
 エコって何となる・・・・RC造(コンクリ)のほうがマシな気がする 
  
 
 - 6736 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/03(木) 12:25:51 ID:0v6a9ex40
 
  -  うーん、ミラクル 
 ttps://twitter.com/itokurosuke/status/1686386669031952385 
 
 - 6737 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 12:26:20 ID:1afggBMP0
 
  -  温暖化の一方、間氷期が終わって氷期が来る可能性もある 
 1万年前に終わった前回の氷期は「最終氷期」と訳されてるけど 
 言語はLast Glacial Periodでこの場合のLastは最後じゃなく前回の意味 
 最後になるかどうか誰にもわからんから 
 
 - 6738 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 12:28:00 ID:6Sfw20ZR0
 
  -  >>6731 
 金持ちどもはレジャーじゃなければあそこから出てこねぇ、みたいなゲーテッド発展型社会デスネ 
 
 - 6739 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/03(木) 12:28:13 ID:scotch
 
  -  昔は日本に高気密高断熱住宅は結露でカビるから向かないって意見あったんだけど 
 今はどう言う解釈になったんだろ? 
 エアコンの進化で除湿とか家ごと出来るから平気になったのかな 
 
 - 6740 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 12:28:38 ID:v0Y8gqkR0
 
  -  今回の銀英伝は門閥と金髪の闘い終わったら、そのまま終わりそうだなあ 
 
 - 6741 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 12:31:57 ID:6Sfw20ZR0
 
  -  20年ちょい前の開放的なおうち、の屋根裏部屋なので全館の熱気が全て集まってきますわ(笑 
 
 - 6742 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 12:35:55 ID:xpu8AYdG0
 
  -  >>6739 
 今は換気システムとかエコカラットみたいな建材使うから特に問題ないんじゃないかな 
 
 - 6743 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 12:36:21 ID:fVad6wxI0
 
  -  20年前の東京ですら35度超える日は無かった 
 
 - 6744 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 12:37:52 ID:BW02jZql0
 
  -  >>6739 
 ここ15年くらいで透湿防水シートを張るのが当たり前になってからは、 
 シートを張る施工がダメダメじゃなければ、あとは合わせて通気工法と言って、 
 湿気を屋外に逃がす空間を作ることが重要になった 
  
 さっき書いた15pの壁厚も、7-8種類のいろんな役目を持ったパネルとシートを張り合わせての厚み 
 
 - 6745 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 12:38:31 ID:zF81EX7z0
 
  -  ほう、自動焼き器が自動蒸し器の機能も兼ね備えたんですか、大したものですね 
 ttps://gigazine.net/news/20230802-tesla-battery-died-trapped/ 
 
 - 6746 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 12:39:01 ID:v0Y8gqkR0
 
  -  最近の一軒家って窓がドンドン小さくなってる印象 
 
 - 6747 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 12:39:51 ID:5a1qf0Ot0
 
  -  高断熱住宅でも樹脂サッシで二重窓なら目に付くところは結露しないからオッケーになったとかでしょうか 
 
 - 6748 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 12:40:41 ID:5a1qf0Ot0
 
  -  >>6744 
 そう言えば胃薬さんがシートベルト施工に言及してたことがあったような 
 
 - 6749 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 12:41:03 ID:5a1qf0Ot0
 
  -  ×シートベルト○シート 
 
 - 6750 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 12:42:11 ID:d24nBd+W0
 
  -  最近は建売が多いせいかおうち見ても面白くないのよね。。 
 昭和や平成初期のおうちは味があっていいわ 
 
 - 6751 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 12:43:12 ID:qwIMWBMN0
 
  -  >>6740 
 動乱の世の中に付いていける能力に意思も、影響力も絶無の下手せんでも大学行ける平民や、 
 下級貴族の子供にも劣る「金が有る下層平民」、「藁人形・風船」レベルの人間をどう動かせ、って話だからなー 
 原作通りだと、(流されて加担した)内戦中におっ死ぬか、戦後の貴族層の「掃除」で 
 身一つで市井に放り出されてそのまま餓死待ったなしよ 
  
 
 - 6752 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 12:44:03 ID:mx5yrx1X0
 
  -  >>6746 
 基本、窓って風入れるか光入れるのが目的なんだけど、 
 最小効率で風も光もはいるのなら、小さくなるのは当然かなって。 
 無駄にでかくて効率悪いのに窓掃除とかの維持大変なら小さくなるでしょ? 
 
 - 6753 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 12:46:39 ID:BW02jZql0
 
  -  流れとしては、高断熱(外断熱、内断熱)ともに、 
 熱は逃がさない(遮断もする)けど、湿気は通す仕組みができたって話 
  
 窓については引き違い窓はやめろと建築士の人がガチで嫌う(高断熱の敵) 
 サッシは樹脂か木製、悪くてもハイブリッド型で出来たら3重ガラス採用 
 高気密になった分、建材の化学物質関連の基準も強化されました。 
 今は高気密向けに24時間換気を義務付けられたところ 
 
 - 6754 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 12:46:50 ID:yYKX1mZG0
 
  -  耐震性も上がりますしな 
 
 - 6755 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 12:48:16 ID:xpu8AYdG0
 
  -  >>6746 
 その辺もトリプルサッシとか真空断熱ペアガラスとか出始めてまた代わってきてる感じだと思う 
 それを使って大手は大開口を売りにしてたりするし、まあそれでもやっぱ気密断熱は落ちるけど 
 
 - 6756 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/03(木) 12:49:37 ID:scotch
 
  -  >>6743 
 普通にあったぞ 
 
 - 6757 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/03(木) 12:54:55 ID:scotch
 
  -  窓が大きいと空き巣も入りやすくなるしな 
 
 - 6758 :携帯@胃薬 ★:2023/08/03(木) 13:00:16 ID:yansu
 
  -  これ逆にクソキレッキレなやる夫も見て見てぇな 
 
 - 6759 :スキマ産業 ★:2023/08/03(木) 13:01:43 ID:spam
 
  -  25年前は東京でグレイ20万人ライブとか言われたもんじゃ 
 一般人はすごいすごいともてはやしたもんじゃがノオ・・・ 
  
 オタクはコミケ比較でなあ。 
 
 - 6760 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/03(木) 13:02:19 ID:hosirin334
 
  -  キレッキレッ過ぎて汚物扱いされたやる夫がいたでしょっ 
 
 - 6761 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 13:03:25 ID:AeLbHtnD0
 
  -  ヤン「年金…」 
 
 - 6762 :雷鳥 ★:2023/08/03(木) 13:03:37 ID:thunder_bird
 
  -  草 
 
 - 6763 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 13:03:45 ID:yYKX1mZG0
 
  -  昔も暑い日はあったけど夏中ずっとではなかったし 
 夜になっても気温下がらないとかはあまり無かったしなあ 
 
 - 6764 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 13:03:53 ID:xpu8AYdG0
 
  -  汚い蕭何さんはホント読んでて楽しかった 
 
 - 6765 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/03(木) 13:04:10 ID:0v6a9ex40
 
  -  ある意味オーベルとかなり親和性高いな、今回のベルさん 
 
 - 6766 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 13:05:18 ID:fVad6wxI0
 
  -  汚い蕭何と言うパワーワードwww 
 
 - 6767 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 13:05:23 ID:o45X2fdz0
 
  -  >>6758 
 シルヴァーベルヒ 
 
 - 6768 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/03(木) 13:07:54 ID:scotch
 
  -  昔は日中暑くなっても夕方になれば落ち着いて 
 夜も20時過ぎれば過ごしやすかったからエアコンがぜいたく品とか言われた訳で 
 今じゃ日付またぐ辺りまで28〜30℃だからねえ 
 
 - 6769 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 13:09:31 ID:mx5yrx1X0
 
  -  金髪とか他の面々とダダ被りするから艦隊戦でチートできるやる夫はできにくいけどねw 
 
 - 6770 :スキマ産業 ★:2023/08/03(木) 13:09:36 ID:spam
 
  -  スーパー銀英やる夫大戦 
 同盟滅亡RTAハイよーいスタートとな 
 
 - 6771 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 13:10:12 ID:xpu8AYdG0
 
  -  あと戦国サバイバルのやる夫は毛利元就かな?ってレベルでキレてる 
 
 - 6772 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 13:11:44 ID:qwIMWBMN0
 
  -  >>6769 
 ペテン師にすら冷や汗かかせた、隠し子海賊……。続きはよ 
 
 - 6773 :携帯@胃薬 ★:2023/08/03(木) 13:13:37 ID:yansu
 
  -  キレッキレ過ぎておじさんズやリヒテンラーデらから危険物認定されちゃう昌幸みてーなやる夫とかね、殺すに殺せないタイプの 
 
 - 6774 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/03(木) 13:15:02 ID:hosirin334
 
  -  ベルファストさんヤンデレ疑惑 
 
 - 6775 :スキマ産業 ★:2023/08/03(木) 13:17:28 ID:spam
 
  -  今度のアズレンのOVAはそんなロイヤル中心のOVAとなっております 
  
 あの社長は本当に生まれる国間違えた人だからなあ… 
 
 - 6776 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 13:17:48 ID:v0Y8gqkR0
 
  -  同志のヒロインでヤンデレでない人っていましたか?ww 
 
 - 6777 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 13:19:26 ID:GAlm8wiT0
 
  -  断熱窓は寿命10年ぐらいか 
 交換しないなら2重で十分な気がする 
 交換前提のパーツは安い方が性能維持しやすい 
  
 いまはペアガラスにLow-E金属膜を追加したエコガラスもあるのか 
 
 - 6778 :スキマ産業 ★:2023/08/03(木) 13:20:13 ID:spam
 
  -  出番がなさすぎて病めない人ならいただろたくさん 
  
 後ヤンキー方面に行くと割と 
 
 - 6779 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 13:20:19 ID:BW02jZql0
 
  -  投下乙でした 
  
 今回の作品は、開始前に言っていたように、確かに濡れ濡れ 
 
 - 6780 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 13:23:11 ID:mx5yrx1X0
 
  -  愛情はメチャ深くてクソ重いけどサッパリ系なヒロインって同志の作品群で居たっけ? 
 
 - 6781 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 13:24:38 ID:o45X2fdz0
 
  -  今回のベルさんは、ベクトル違いのアンスバッハが近いかな 
 
 - 6782 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 13:26:31 ID:BW02jZql0
 
  -  出番が少なかったからというのもあるけど、佐々木がヤンデレではなかったかな 
 
 - 6783 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 13:32:14 ID:lIvRl42m0
 
  -  朗報、科学の勝利 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=84QJCPxbH8w 
 
 - 6784 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 13:36:21 ID:o45X2fdz0
 
  -  それはウイスキーの旨さなのかしらw 
 
 - 6785 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 13:40:54 ID:o45X2fdz0
 
  -  田中さん、エロいキャラばかりになってきたような 
 ttps://twitter.com/mushokutensei_A/status/1686664131485585408?t=xKxum6u2mzkhUs3EJ-rbdg&s=19 
 
 - 6786 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 14:16:03 ID:5a1qf0Ot0
 
  -  >>6783 
 凄いww 
 
 - 6787 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 14:25:50 ID:+7C3DvAr0
 
  -  BBA(ガチ)やん 
  
 
 - 6788 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 14:31:49 ID:NtFJaIwo0
 
  -  >>6785 
 そもそもちぃはエロいキャラだったよ(記憶の捏造 
 
 - 6789 :モノでナニカ ★:2023/08/03(木) 14:34:10 ID:nanika
 
  -  銀様がエロくないと?! 
 
 - 6790 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 14:38:56 ID:v0Y8gqkR0
 
  -  田中さんの場合、エロくないキャラのほう珍しい印象だが 
 
 - 6791 :スマホ@狩人 ★:2023/08/03(木) 14:41:01 ID:???
 
  -  殺生院キアラと言う燦然と輝く暗黒星 
 
 - 6792 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 14:48:54 ID:YkkSeYxA0
 
  -  >>6791 
 あれはなんかエロであることは違いないんだけど、その上で別ジャンルな気がする 
 
 - 6793 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 14:50:20 ID:ABMgcb570
 
  -  キアラはやってるネタ自体はエロ満載なんだけど、あまりにもおぞまし過ぎて全くそう言う目線で見れないと言う・・・ 
 
 - 6794 :スマホ@狩人 ★:2023/08/03(木) 14:51:14 ID:???
 
  -  うん、まあその反応も分かるし俺もそう思うw 
 
 - 6795 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 14:51:17 ID:1afggBMP0
 
  -  ベルさんムーヴ的にはかしまんこやお淀がよくやってた立ち位置だけど 
 ここじゃ絶これとかで汚れたイメージのついた艦これ勢と違って負のイメージ 
 がないからなぁw 
 
 - 6796 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 14:53:31 ID:UPn09uAT0
 
  -  はて? 確か夏イベントではロリキャラもいたような・・・・・・>殺生院キアラ 
 
 - 6797 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 14:54:37 ID:1afggBMP0
 
  -  >>6793 
 その点でキアラポリスは 
 衣装がエロいだけでなく本家CCCでの悍ましいイメージを感じなくて済む 
 という点でもハイシコリティだったw 
 
 - 6798 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 14:58:33 ID:o45X2fdz0
 
  -  ド直球エロより、匂わすエロスが初期には多い印象だったんだよなあ 
 
 - 6799 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 15:02:43 ID:mx5yrx1X0
 
  -  >>6795 
 アズレンを2次創作しても艦これ曇らせより酷くなるようには見えんからなぁ・・・。 
 キャラや世界観的な問題もあるが。 
 
 - 6800 :大隅 ★:2023/08/03(木) 15:04:19 ID:osumi
 
  -  ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm39466337 
 つまりこう……(´・ω・`) 
 
 - 6801 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 15:04:38 ID:UPn09uAT0
 
  -  ぶっちゃけ社長やきのこが多大な影響を受けた菊地秀行のエロス&バイオレンス&伝奇小説の人外な敵キャラよねえ>キアラ 
 
 - 6802 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 15:07:43 ID:o45X2fdz0
 
  -  >>6800 
 ヤらなきゃ狂う呪いだからなあ 
 
 - 6803 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 15:09:29 ID:1afggBMP0
 
  -  >>6801 
 山田正紀の初期SFのキャラも近いと思う 
 大概本人に悪意はなくても存在だけで人類には大迷惑なあたりが 
 
 - 6804 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 15:16:37 ID:tdeiNPt00
 
  -  キアラといえば最近公開された漫画で描写されたエミヤオルタの過去なんですが 
 大方の推測通りの展開に+してそれ以上の地獄をお出しされましたね… 
 
 - 6805 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 15:20:05 ID:UPn09uAT0
 
  -  あいつらに人の心は無いのか(真顔 
 当時、藤ねえとその息子幾つよ・・・・・・ 
 
 - 6806 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 15:24:41 ID:zf9wLhp80
 
  -  キアラさんは特にFGOだと実は存在そのものが被害者だったりするからなぁ。 
 マジで大体ゼパなんとかさんのせいだし 
 
 - 6807 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 15:28:22 ID:o45X2fdz0
 
  -  FGO世界で10年前に魔術に理解のある放浪の医師… 
 たぶんロマンだよなあ 
 キアラを真っ当にしたあたり、再会したあとの反応が楽しみなところであるw 
 
 - 6808 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 15:33:28 ID:tU+7C6id0
 
  -  >>6805 
 藤姉は不治の病の子供を助けるために洗脳もされず入信した方のはず 
 
 - 6809 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 15:55:48 ID:tdeiNPt00
 
  -  描写された他の信者の目は濁ってたけど藤ねえの目は綺麗だったのが正気であった証拠 
 息子のために正気のまま狂気の集団に入り、そしてそこでキアラを殺しに来た士郎と会ってあの場面ですかね… 
 地獄にも程があろう… 
 
 - 6810 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 15:57:26 ID:oQ8UB44AI
 
  -  大量殺戮者にならなかった独覚と、大量殺戮者になった独覚がいるだけのことだ。 
 その大量殺戮者にしても、あまたの独覚から無作為に選ばれただけの存在に過ぎない。  
 
 - 6811 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 16:10:49 ID:pkEoGHbU0
 
  -  初登場で藤村大河を名乗って出てきたことへの悍ましさが今更ながらに増すと言う… 
 
 - 6812 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 16:11:25 ID:tZmHCFeZ0
 
  -  当該記事を読んできたけど、マジで人の心がねえな…(白目 
 
 - 6813 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 16:13:53 ID:Mdfi7Ksq0
 
  -  >>6807 
 多分カルデアや本編に全く関係ない、どこにでもいるレベルで 
 ちょっとアグレッシブ過ぎるだけの医者だと思う 
 そういう人間がいるかいないかってのが魔性菩薩が発生するかしないか差じゃないかと 
 
 - 6814 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 16:21:52 ID:2zYnO7B+0
 
  -  メカ部で農耕士コンバインがつべにあがってるのを知る 
 
 - 6815 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 16:29:10 ID:tU+7C6id0
 
  -  >>6813 
 国際社会に居場所なくしてセラフィックスに来てるから結構やばい 
 
 - 6816 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/03(木) 16:39:29 ID:0v6a9ex40
 
  -  青少年のなんかが危ない 
 ttps://twitter.com/mabell_kikaku/status/1686907232955645952 
 
 - 6817 :バジルールの人:2023/08/03(木) 16:41:43 ID:a8NcFxd9i
 
  -  田面ライダー&田面ライダーV3…(田圃の溝切り農具) 
 
 - 6818 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/03(木) 16:43:38 ID:0v6a9ex40
 
  -  嫌すぎるアハ体験 
 ttps://twitter.com/ABzome/status/1686841940388741125 
 
 - 6819 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 16:44:54 ID:xZM/8Dwa0
 
  -  ttps://twitter.com/ryujishirakawa/status/1686750784913108992 
  
 受け身取れない谷津にかけたら大惨事になる合気道の裏岩石落としだが、 
 この動画ではかける方も受ける方も非常に美しい動きだ 
 
 - 6820 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 16:46:30 ID:zf9wLhp80
 
  -  >>6815 
 実はセラフィックス来てる時点でも全く善性失ってないし、来て用意されたのが教会(キアラさんキリスト1ミクロンも関係ない) 
 だった事に「あのさぁ……」って呆れてはいたけどその程度じゃ一切応えてないんだよ。 
  
 なおゼパなんとかさん 
 
 - 6821 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 17:12:54 ID:etNGgzT70
 
  -  ゼパなんとかさん絶対にゆるさねえ!(発作) 
 
 - 6822 :赤霧 ★:2023/08/03(木) 17:16:05 ID:???
 
  -  ゼパルと仮面ライダーオーディンはマジで許されん 
 
 - 6823 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 17:21:34 ID:So0MtZfTi
 
  -  何がアレってゼパなんとかさん物語開始時点で自業自得で悲惨な最期迎えてるから、 
 いまいちヘイトを解消しにくいと言うかむしろ同情すらされてる事も多いのがw 
 
 - 6824 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 17:23:08 ID:IiS6LO920
 
  -  やっちまった案件そのもの 
 
 - 6825 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 17:25:41 ID:v0Y8gqkR0
 
  -  過去を読んだユーザー全員一致で「おい、バカやめろ」案件だものなあww 
 
 - 6826 :赤霧 ★:2023/08/03(木) 17:26:13 ID:???
 
  -  ちなみにオーディンは何したかっていうと仮面ライダーアウトサイダーズで人殺しは絶対にしないって誓ってた奴にカードデッキ渡して記憶取り戻させたw 
 その記憶取り戻した奴浅倉威っていうんですけどね 
 
 - 6827 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 17:43:33 ID:09c1fZVu0
 
  -  ???「ンンン、何故かの尼が人類悪に為れて拙僧は駄目なのでしょうな…」 
 
 - 6828 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 17:43:38 ID:j/zlgTJ50
 
  -  ゼパなんとかさんはExtraCCCの世界線でキアラがやらかした所業を見た癖に何故アレを御せると思ったのやら 
 
 - 6829 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 17:47:35 ID:tdeiNPt00
 
  -  >>6827 
 お前に関しちゃお前の運命の男が直々に 
 「人類愛の無いお前に人類悪たる獣になれる資格あるわけないだろ」 
 って言ってお前も「まさに!正論!」って認めてたじゃねぇか!! 
 
 - 6830 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 17:50:04 ID:Eagal9z90
 
  -  先月の暑い盛りに内見に行った古い中古住宅、エアコンは全部取り外してあったしサッシは全部アルミで単板ガラスなのに 
 入った瞬間にムワッとしなかったし室内そんなに暑くなかった 
  
 RCで外断熱ってのはそれだけ効果が高いのかと感心したわ 
 あそこなら二重窓にせんでよさそう 
 
 - 6831 :スキマ産業 ★:2023/08/03(木) 17:59:46 ID:spam
 
  -  アンデルセン「何やら過去1で全てお前にかかっている的圧力を感じる・・・」 
  
 (殺生院制御装置筆頭にしてほぼ唯一。こいつのいう事はとりあえず聞いてくれる」 
 
 - 6832 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 18:06:48 ID:Nko6mipeI
 
  -  アンデルセンを二次で唯一書けたゼロ魔作品いつのまにか削除されてしまった 
 
 - 6833 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 18:10:05 ID:xZM/8Dwa0
 
  -  今の設定だと月姫世界では埋葬機関入りしてるんだっけか 
 
 - 6834 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/03(木) 18:12:46 ID:hosirin334
 
  -  海軍カレーとイワシせんべいとカード到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 6835 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 18:15:56 ID:d24nBd+W0
 
  -  次のリストまだすか? 
 
 - 6836 :赤霧 ★:2023/08/03(木) 18:25:05 ID:???
 
  -  >悪いのは全てご主人様を巻き込んだブラウンシュバイクとリッテンハイム 
 実際オークションの招待状が来なかったら要塞なんかには来てないから間違ってないんだよなw 
 
 - 6837 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 18:29:54 ID:BW02jZql0
 
  -  ttps://twitter.com/ryukyushimpo/status/1686612269520801793 
 沖縄の台風、停電するくらいだからどんなものかと検索したら、 
 車がひっくり返るレベルと判明 
 
 - 6838 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 18:31:15 ID:etNGgzT70
 
  -  愛、怖いなあ… 
 
 - 6839 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 18:31:56 ID:tU+7C6id0
 
  -  これマナマナ監禁とかと同じなのでは 
 
 - 6840 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 18:34:32 ID:6Sfw20ZR0
 
  -  >>6834 
 お茶は土曜日到着とか言われましたのでしばらくお待ちを 
 
 - 6841 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 18:37:21 ID:yX0BpLtq0
 
  -  >>6839 
 女装や豊胸手術まではいかんやろw 
 
 - 6842 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 18:46:42 ID:yF+b4AOy0
 
  -  ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2308/03/news131.html 
 車がひっくり返るどころか、スクーターが宙を舞って電柱に引っかかる程の強風らしい 
 
 - 6843 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 18:49:34 ID:bMT1eXY6I
 
  -  バクゥやん 
 ttps://www.afpbb.com/articles/-/3474816 
 
 - 6844 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 18:52:54 ID:Mxws4AKw0
 
  -  金髪さん一寸法師になってて草 
 
 - 6845 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 18:53:31 ID:6Sfw20ZR0
 
  -  >>6843 
 あっさりソフトバンクに韓国へ売り払われたボストンダイナミクスは元気であろうか 
 
 - 6846 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 18:56:37 ID:UPn09uAT0
 
  -  金髪って女の業とか情念とかいうのを理解出来るんかね? 
 
 - 6847 :雷鳥 ★:2023/08/03(木) 18:59:24 ID:thunder_bird
 
  -  そういえば赤毛は乙ったのかな 
 
 - 6848 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 19:04:17 ID:UPn09uAT0
 
  -  NHK総合で10時から教養バラエティー四大化計画とな。 
 現代では再現困難なロストテクノロジー、ローマンコンクリート、ストラディヴァリウス、ウーツ鋼についてやるのだそうな。 
 
 - 6849 :ミカ頭巾 ★:2023/08/03(木) 19:16:12 ID:mika
 
  -  この暑い時期はおバカコメディ映画がトレンディだと思うんです(´・ω・`) 
 裸の銃をもつ男、ホットショット2、羊たちの沈没、最終絶叫シリーズetc…。 
 最近の映画知らない!?(ガーン) 
 
 - 6850 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 19:18:48 ID:UPn09uAT0
 
  -  もう、今のハリウッドでは作れないンじゃ無いかな>おバカコメディ映画 
 ポリスアカデミーは傑作だと思うんやで。 
 
 - 6851 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 19:19:40 ID:tZmHCFeZ0
 
  -  ジングル・オール・ザ・ウェイとかトゥルーライズも良いなあ。 
 
 - 6852 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 19:20:04 ID:mx5yrx1X0
 
  -  >>6847 
 特に原作のフラグを折ってないから順当に乙ったのでは? 
 
 - 6853 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 19:22:26 ID:9hwvGOMV0
 
  -  トゥルーライズがコメディ……? 
 ……コメディだったわ 
 
 - 6854 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 19:22:54 ID:pTrbX9mm0
 
  -  ホットショットマーヴェリックとか出ないだろうか 
 
 - 6855 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 19:23:46 ID:tZmHCFeZ0
 
  -  アジスの若本吹き替えが腹筋に悪いのよw<トゥルーライズ 
 
 - 6856 :スキマ産業 ★:2023/08/03(木) 19:24:18 ID:spam
 
  -  ヴァチカンのエクソシストがおっさん好きには素晴らしいと大評判です 
 
 - 6857 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 19:24:44 ID:9hwvGOMV0
 
  -  アジズの二度見は何度見ても腹筋に悪い 
 
 - 6858 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 19:25:12 ID:1afggBMP0
 
  -  >>6850 
 今ポリアカやったらブルーオイスターのギャグとか噛みつかれそうだな 
 
 - 6859 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 19:26:20 ID:UbEIBsgu0
 
  -  真紅のジハドも911前だから使えたようなネタだしなあ。 
 それはそうとアジズ(cv若本)はマジでキャラが立っていてやることなすこと面白い。 
 
 - 6860 :赤霧 ★:2023/08/03(木) 19:29:04 ID:???
 
  -  >>6850 
 作れなくはないだろうけど全然評価されないんだろうなって感じはあるよなあ 
 
 - 6861 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 19:33:04 ID:mx5yrx1X0
 
  -  今だとお下品系は評価されないのでは? 
 あっちは高尚()なエンタメにしたいんやろ? 
 日本もそうなりかけてるけど。 
 
 - 6862 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 19:34:01 ID:YaBlY2XY0
 
  -  ウハウハザブーン(小声 
 
 - 6863 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/03(木) 19:35:00 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 6864 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 19:36:20 ID:Yy8eWJXY0
 
  -  >>6852 
 ヴェスターランドはあったようだから赤毛は死んでるかな 
 
 - 6865 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 19:36:48 ID:1afggBMP0
 
  -  裸の銃をもつ男、ホットショットはパロディ映画の第一人者ZAZの作品だな 
 「ゴースト」以外は全部こういうバカ(誉め言葉)映画 
 個人的には初期の「トップシークレット」(ヴァル・キルマー主演)が一番 
 
 - 6866 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 19:42:05 ID:xZM/8Dwa0
 
  -  売れるたし映画評論家の評価もバカウケだけど何故か音響賞くらいしか取れなかったトップガンマーヴェリックを思い出すなあ 
 
 - 6867 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/03(木) 19:50:29 ID:hosirin334
 
  -  >>6195 
 公約を順守した、ほめて 
 
 - 6868 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 19:50:50 ID:KCcKF3/J0
 
  -  チャラン・ポ・ランタンの墓場までご一緒に を思い起こす話だ 
 
 - 6869 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 19:51:45 ID:fRLqvZkT0
 
  -  同志完結乙です 
 
 - 6870 :手抜き〇 ★:2023/08/03(木) 19:53:31 ID:tenuki
 
  -  流石です、同志 
 
 - 6871 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 19:55:50 ID:tZmHCFeZ0
 
  -  完結乙でした。 
 今回はハッピーエンドで本当にホッとしました… 
 
 - 6872 :モノでナニカ ★:2023/08/03(木) 19:55:59 ID:nanika
 
  -  乙でした 
 
 - 6873 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 19:56:01 ID:fRLqvZkT0
 
  -  任天堂の第一四半期の決算出たのか 
 ……ティアキン、発売1か月半で1900万本売れてんの……? 
 
 - 6874 :手抜き〇 ★:2023/08/03(木) 19:57:44 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6875 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 19:59:07 ID:2zYnO7B+0
 
  -  アチャラカスチャラカチャーランポーラン:特技「雲丹雪崩」 
 
 - 6876 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 20:03:35 ID:Mxws4AKw0
 
  -  完結乙でした 
 銀無伝で本当にやる夫が無能だったの今回が初かな? 
 
 - 6877 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 20:03:50 ID:1afggBMP0
 
  -  ベルそん愛は重かったけど 
 ヤンデレがやりがちな目的と手段の転倒がなかった 
  
  
 
 - 6878 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 20:07:20 ID:tZmHCFeZ0
 
  -  しかしベルさんは何処であんな見事な諜報、情報収集技能を身に着けたんだろう。 
 めっちゃ鮮やかな手腕で、まるで何処かで専門教育を受けたかのような…  
 ベルさんはニンジャだった? 
 
 - 6879 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 20:07:53 ID:v0Y8gqkR0
 
  -  やる夫本人が覇気なく、のんびり暮らせればいいやとしか思ってないから、それに従っただけよね 
 
 - 6880 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 20:09:02 ID:t9V9nPiR0
 
  -  お疲れ様でした同志 
  
 お馬鹿コメディは作られてるけど収益見込めないから日本には届いてないだけじゃないかなぁ 
 日本に来るってだけである程度以上の出来ではある、本当に箸にも棒にもかからない用なのはそもそも輸入されてこない、ってよく言われるし 
 
 - 6881 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 20:10:27 ID:IiS6LO920
 
  -  たった一ヶ月半で19ミリオンセラーってマジ!? 
 
 - 6882 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 20:11:28 ID:1afggBMP0
 
  -  レンタルビデオ全盛期にはその辺のC級以下の映画もレンタル用に 
 輸入されてたな 
 
 - 6883 :土方 ★:2023/08/03(木) 20:17:59 ID:zuri
 
  -  お疲れ様でした同志、そうそうこういうのを求めていたんですよえぇ…… 
 
 - 6884 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 20:20:42 ID:pTrbX9mm0
 
  -  同志乙です 
  
 今夏はMEGとトランスフォーマーかなあ 
 
 - 6885 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 20:32:03 ID:fVad6wxI0
 
  -  コメダ珈琲のでらたっぷりアイスコーヒー無糖(ジョッキサイズ)飲んだせいか分らんが 
 相当に吐き気・頭痛してヤバい件 
 
 - 6886 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 20:32:52 ID:mx5yrx1X0
 
  -  たっぷりでもけっこうな量なのに、それを更に増量って、 
 よく飲みきれましたね。 
 
 - 6887 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/03(木) 20:35:33 ID:scotch
 
  -  >>6885 
 薄めたスポドリでも飲んで希釈すれば? 
 念の為熱計ってみるのも手 
 コメダは偶然で夏風邪とかコロナとか熱中症もありうるし 
 
 - 6888 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 20:36:21 ID:IiS6LO920
 
  -  それカフェインの取りすぎ何じゃ 
 
 - 6889 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 20:42:37 ID:turZxa0X0
 
  -  そもそもコーヒーはジョッキで飲むもんじゃないよ 
 クロロゲン酸により胃酸の分泌が促されるそうなのでそのせいで胃酸過多になって吐き気がしてるんだろうね 
 
 - 6890 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 20:45:44 ID:fVad6wxI0
 
  -  今調べたらカフェイン量201mgって、ただでさえカフェイン多めなコメダアイスコーヒーの約2倍だった 
 いまは血中カフェイン濃度を下げる為、麦茶とお粥と暖めた牛乳で過ごしてます 
 
 - 6891 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 20:52:51 ID:DAruDbPJ0
 
  -  普通のコーヒーですよってツラでカフェイン200mg入ってるBOSSカフェインのヤバさ 
 
 - 6892 :すじん ★:2023/08/03(木) 20:54:45 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6893 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/03(木) 20:57:09 ID:debuff
 
  -  予告を見る限りだとバービーがその枠に来そうな感じだったんだけどなぁ<おバカ系コメディ 
 
 - 6894 :すじん ★:2023/08/03(木) 21:15:10 ID:sujin
 
  -  >>6893 
 バーベンハイマーが悪いんや 
 
 - 6895 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/03(木) 21:16:36 ID:debuff
 
  -  >>6894 
 ほんっと勿体無いことしよったなぁって 
 
 - 6896 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 21:58:48 ID:xZM/8Dwa0
 
  -  >>6895 
 なお、公式が謝り四方丸く収まりかけたのにガソリンを注ぎ込んだ駐日大使という名のバカ 
 
 - 6897 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 22:08:25 ID:b9sqGXpy0
 
  -  >>6880 
 今だとHuluやnetflix、amazonのprimevideoでB級C級も結構見ることができる(ドラマも含めて) 
 思った以上に質の高いコメディってのはない 
 日本の昼ドラ夜のサスペンス同様のどうしようもないソープドラマとか殺人事件とかはいっぱいある 
 
 - 6898 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/03(木) 22:23:17 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は29票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 6899 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/03(木) 22:23:59 ID:gomu
 
  -  間違えた orz 
 25票です 
 
 - 6900 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 22:41:10 ID:uRD8hh/J0
 
  -  日本にはまともな脚本家が絶滅危惧種だからな。 
 そもそもテレビが流行らないからそうなるのは必然なんだけども。 
 
 - 6901 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/03(木) 22:41:39 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2730.html 
  
 最後はみんなで笑顔()になって欲しいので一般公開 
 
 - 6902 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 22:43:30 ID:fRLqvZkT0
 
  -  しゃあない 
 今の日本ってなろうがあるからどんな実力があるアマチュアでもプロへの道があるんよ 
 TVとかいう斜陽産業に入れ込むくらいなら自分の実力一本でプロへ挑戦する 
  
 ……ちなみに、これの余波を一番受けたのがerg業界 
 こっちにはもうまともな脚本を書ける人が皆無です…… 
 
 - 6903 :大隅 ★:2023/08/03(木) 22:43:35 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 6904 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/03(木) 22:44:33 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 6905 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/03(木) 22:50:46 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 6906 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 22:57:26 ID:Mxws4AKw0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6907 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 23:03:43 ID:bYem9pFs0
 
  -  >>6902 
 エロゲ全盛期ライターの人達が頑張って市民権を得て後続に陽の当たるカタギへの道を切り開いた結果なのが皮肉よな 
 
 - 6908 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 23:07:27 ID:QibKl61X0
 
  -  商品化まだー 
 ttps://twitter.com/BrianRoemmele/status/1686739428377538560?t=_VaAFRuBEJZZCwAEHctzzg&s=19 
 
 - 6909 :狩人 ★:2023/08/03(木) 23:12:07 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 6910 :大隅 ★:2023/08/03(木) 23:19:18 ID:osumi
 
  -  >>6908 
 ttps://theurbanskult.com/products/laser-water-gun?utm_source=twiter&utm_campaign=watergun2 
 
 - 6911 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 23:19:34 ID:fRLqvZkT0
 
  -  >>6907 
 erg全盛期は逆に猫も杓子もエロ描写入れたら売れた時期でもあるからなー…… 
 そこらへんはいろいろと因果が廻った結果なのかもしれない 
 
 - 6912 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 23:24:22 ID:6NH1fyXK0
 
  -  >>6910 
 日本だと税込み23000円超か日本発売されるんだろうか 
 個人的な好みだとメタルブラックだけど、日本以外だと実銃と間違われて射殺されそうだ 
 
 - 6913 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 23:25:02 ID:EyKEo2450
 
  -  今回の同志の銀英伝見てて最後のシーンを見て少しだけ怖い想像してしまった… 
 もしもベルがやる夫と同腹or別腹の姉とかだったらと…(正妻だから同墓に入った筈なのに、血筋で入ったらと考えてしまった) 
 
 - 6914 :難民 ★:2023/08/03(木) 23:25:10 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6915 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/03(木) 23:30:39 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) チャリの交通違反が増えてるけど赤切符しかないから処罰しにくい 
  
    ∧S∧ 
    (`・ω・´) チャリと電動キックボードに青切符作れば税収UP!!!  (マジで検討に入った模様) 
 
 - 6916 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 23:33:14 ID:QibKl61X0
 
  -  >>6910 
 ありがとう 
 既にあったのね 
 
 - 6917 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 23:39:00 ID:QibKl61X0
 
  -  >>6463 
 続報  合掌 
 ttps://twitter.com/TAKUTO_830_srt/status/1686691274135629824?t=gZPp05FDmcHK4qakXJo9iQ&s=19 
 
 - 6918 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 23:42:23 ID:6NH1fyXK0
 
  -  >>6915 
 TV報道見る限り本気みたいなのよなぁ 反発必須だけど 
 マナー悪いチャリ乗りの自業自得なのよな 
 でもネズミと同じ事して警察顰蹙買いそうよね 
 
 - 6919 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 23:44:11 ID:mDv4x7KM0
 
  -  むしろ今までが温すぎたのよ。 
 人の命が掛かっているんなら妥協してはいけない。 
 
 - 6920 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 23:47:59 ID:xZM/8Dwa0
 
  -  するべきだと思う<青切符 
 無灯火、信号無視、逆走、一時停止違反のチャリの多いこと多いこと 
 
 - 6921 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/03(木) 23:49:50 ID:scotch
 
  -  あぁやっぱ死んでたか・・・ もうじき友人の命日が来るなぁ・・・・ 
 
 - 6922 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 23:50:23 ID:mTO4e8IM0
 
  -  夕暮れ時スマホ片手に無灯火で走る自転車とかいう蹴り殺したくなる奴もいる 
 
 - 6923 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 23:52:52 ID:9hwvGOMV0
 
  -  >>6922 
 手頃な棒を前輪にシュゥゥゥゥゥゥーッ!超!!エキサイティン!!!したくなるわね 
 
 - 6924 :名無しの読者さん:2023/08/03(木) 23:55:50 ID:6NH1fyXK0
 
  -  >>6917 
 ツリーで何人もツッコミいれてるが、レコーダーの比較的荒い画像でも 
 シートベルトなしでスマホいじってるらしいんで危険運転致傷で訴えられろ、誰かチンコロしろとかカキコされてるな 
 本当かどうかは不明だが当初トラック側バイクが悪いみたいなふざけた事抜かしてたとか聞くからな 
 十年以上塀の内側にぶち込まれて欲しいもんだわ 
 
 - 6925 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/03(木) 23:55:59 ID:debuff
 
  -  ライト点けてなかったりハンドルのところに付けてるライトが前籠の荷物で隠れた状態で走ってる馬鹿は多いが 
 そもそもライト付けずに反射板だけしか装着してない阿呆は轢いた奴無罪にして構わんと思っている 
 
 - 6926 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 00:09:11 ID:sC14QiCW0
 
  -  >>6917 
 ドラレコ撮影してるトラックにトレーラーが右前面をぶつけてハンドル取られて突っ込んだな 
 道路が緩やかにカーブしてるのに手元見てたんだろ 
 
 - 6927 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 00:16:44 ID:1FjpGm9t0
 
  -  外出先からの帰宅途中にコンビニで水分補給してるロード乗り見かけたことあるけど、サイクルウェア!ヘルメット!プロテクター!反射板! 
 何 故 か 未 装 着 の 前 後 ラ イ ト 
 なおこの時11月の16時頃である……自殺志願者かな? 
 
 - 6928 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 00:19:13 ID:8SDLAKD70
 
  -  お遊びに本家が乗り込んできたw 
 ttps://twitter.com/R_AREA2019/status/1686755996931145729?t=tXbmXScQxsHV5zN8KCRZWQ&s=19 
 ttps://twitter.com/kawamoriexpo/status/1687072291019276288?t=nvNrSVeT2lq4yOkispPAjA&s=19 
 
 - 6929 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 00:19:51 ID:dB06DPhZ0
 
  -  当らないからどうって事無いってタカくくってるんだろw 
 もしくは身の程知らずか 
 
 - 6930 :携帯@赤霧 ★:2023/08/04(金) 00:27:37 ID:???
 
  -  ロードバイクとかだとカッコよくないって理由でライト外すアホが本当にいるらしいのが怖い 
 
 - 6931 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/04(金) 00:31:08 ID:scotch
 
  -  ライトどころか一時期ブレーキ無い競技用で公道走る馬鹿が居たよね 
 さすがに警察がブチ切れて取り締まりしまくって駆逐したらしいけど 
 
 - 6932 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 00:32:53 ID:4yPfdKHl0
 
  -  公道を走るのにブレーキすら付けるのを嫌がるのがレーサー乗りだったからなあ… 
 
 - 6933 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 00:34:04 ID:yPSQoDPi0
 
  -  >>6927 
 ロードってそこそこの品でその気になってペダル踏み込めば7〜80km出せたよな? 
 前後ライトで自己主張しないとかバカジャネーノとしか言いようがないな 
 
 - 6934 :狩人 ★:2023/08/04(金) 00:34:10 ID:???
 
  -  あー、なんだ、ピストだっけ? 逆こぎして減速だっけ? ブレーキついてねえの。 
 アレたしか以前に一回ぶつかりそうになったわ。 
 
 - 6935 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 00:37:19 ID:NQtY0nK90
 
  -  寝そべる形で乗る自転車の自爆事故で、 
 連載中の漫画家が亡くなったってのもあったっけな。 
 
 - 6936 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 00:52:19 ID:Xzw7Ocuj0
 
  -  マナーの悪い自転車乗りは自走式地雷みたいなもんだからなマジで 
 今の時期は小中のガキどもが朝っぱらから自転車乗り回すから怖い怖い 
 
 - 6937 :最強の七人 ★:2023/08/04(金) 00:57:13 ID:???
 
  -  ピストバイクか、道路上走ってるのはブレーキ取っ払ってるとか聞いたけど 
 競技用は最初からついてないみたいだね 
  
 ……都心だとどっから何が出て来るのかわからないのに 
 よくあんなスピードでノンブレーキできるもんだ…… 
  
 田舎でも、結構怖いのに 
 
 - 6938 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 01:46:19 ID:+strxtuB0
 
  -  DQN車みたいに青とか赤とか緑のLEDで足元照らしまくればいいのに<ロード 
 
 - 6939 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 02:05:44 ID:nBjFGQj50
 
  -  丁度、自転車で事故って政治家リタイヤした谷垣って元自民党の政治家がいたから意見を聞いてみたら? 
 って思う。 
 
 - 6940 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 03:06:03 ID:fUe03rYt0
 
  -  >>6927 
 公道走ってる時ならともかく 
 コンビニ休息中のロードレーサーにそれ言うのはかわいそうだぞ 
  
 あれ、ものすごい頻度でイタズラされるので 
 コンビニ店内に入る程度の離席でも付け外しが必須になるレベル 
 
 - 6941 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 03:07:33 ID:1DM1UiS20
 
  -  バルダーコックピットてかF-111よな 
 コックピット(ダッシュポッド)の形状まんまだし 
 
 - 6942 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 03:37:15 ID:HkmJRfm30
 
  -  >>6940 
 あー、イタズラ対策で外して持ち込んで入店、付ける前に水飲んでただけの可能性もあるのか 
 
 - 6943 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 06:07:35 ID:I6pXqyW3I
 
  -  ソウルで無差別テロか… 
 しかしあれだね 
 彼らって現地の日本人や日本で日本人相手に 
 ってのは不思議と聞かないんだよね 
 自国民相手やアメリカ人には普通にテロるのに 
 金嬉老事件とか”成功例“もあって英雄扱いにされた前例はあるのに不思議と模倣犯は出ない? 
  
 
 - 6944 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 07:11:39 ID:2bcocQ/A0
 
  -  >>6527 
 どんどん話が大袈裟になってきた気が… 
 ttps://twitter.com/kawamoriexpo/status/1687072291019276288?t=MUIeyd2syEelRCsdvAdUCg&s=19 
 
 - 6945 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 07:24:29 ID:m9ICgr5n0
 
  -  >>6938 
 ttp://matomechihou.com/archives/16260977.html 
  
 こーゆーカッチョよく光るアイテムもある。これは一時期買おうか悩んだw 
 
 - 6946 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 07:43:34 ID:4yPfdKHl0
 
  -  高級な自転車って高品質カーボン素材に貴金属並みのお値段な軽量合金にと 
 壊してバラしてもお金になる美味しい獲物なので持ち主は片時も目を離せないんだよな 
 
 - 6947 :バジルールの人:2023/08/04(金) 07:59:45 ID:F42PQeFIi
 
  -  カーボン製のボディだけで100万円とかの世界だっけ 
 
 - 6948 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 08:10:32 ID:1FjpGm9t0
 
  -  >>6940 
 いや、ホルダーすらついてなかったんよ 
 ああいうのって台座はわりと強固に固定できるやん?それすらなかったから元から付けてなかったじゃねーかなと 
 
 - 6949 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 08:17:09 ID:m9ICgr5n0
 
  -  もっとも、知ってる人は中古のカーボン車体は買わないと言われてるな。 
 紫外線で劣化するので数年でダメになるし、立ちゴケするとすぐにヒビが入る(塗装の下だと分からない)ので、結構な地雷なのよね。 
 本当のロードレースのプロのレベルになると、一度のレースで使った車体はもうレースでは使わないと言われるレベル。 
  
 >>6948 
 ttps://moon-sports.jp/product.html 
  
 最近のライトって、ゴムのバンドで固定するやつが多いんですよ。 
 土台を使わずにバンドで引っ掛けるだけってのは結構ある。 
 
 - 6950 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 09:10:49 ID:5qr0iIgi0
 
  -   WindowsタブレットってAA作れるかなぁ 
 Androidタブレットにしてからすっかりデスクトップ使わなくなってAA(合成改変程度だけど)作らなくなったけど 
 Windowsタブレットで作れるなら今度の買い替えはそっちにしようかと思うけど何かデメリットとかある? 
 
 - 6951 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 09:20:33 ID:xtlnlFXi0
 
  -  Windowsタブレットって 
 ディスプレイがタッチパネルのノートPCの 
 キーボード抜きなだけでは 
 
 - 6952 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 09:21:21 ID:HNXZYlWi0
 
  -  AA作るんだったらキーボード絶対いるだろうから 
 結局やれることはノートPCと変わらんゾイ 
 
 - 6953 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 09:25:31 ID:xtlnlFXi0
 
  -  ロード界隈は、軽自動車を買えるぐらいの金で世界最高峰に手が届く 
 リーズナブルな界隈とか十年ぐらい前に言うのがいたけど 
 今はどうなんだろう 
 
 - 6954 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 09:35:32 ID:rpz+n+ioi
 
  -  何か知らん内に増殖してきたw 
 ttps://twitter.com/MASH_nishikawa/status/1687109849182875648?t=utRrN-yuHh3xBOfKHcVleA&s=19 
 
 - 6955 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 10:08:55 ID:XoHnsH8S0
 
  -  ttps://twitter.com/kawamoriexpo/status/1687072291019276288 
  
 何やってんスか、河森センセ……。 
 
 - 6956 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 10:11:11 ID:VXbNqoyP0
 
  -  >>6953 
 自転車、釣り、2輪、4輪、船これらくらいしか知らんが、 
 どんどん値上がりし続けて、特にここ3年は一気に2割から3割高になりました 
  
 >軽自動車を買えるぐらいの金で世界最高峰に手が届く 
 今でも合っていると言えば合ってる 
 150から200くらい出せば、レーサーが乗っている車体が買える 
 
 - 6957 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 10:12:52 ID:+strxtuB0
 
  -  バイクだと500〜1000万、車だと市販車ベースのでも2000〜3000万くらいでしたっけか 
 
 - 6958 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 10:19:02 ID:gL3L1oP/0
 
  -  ピストバイクはペダルとタイヤが完全に連動してるのでペダル止めればタイヤも止まる、そしてバックも出来る 
  
 だけど急ブレーキとかはプロでも難しいそうで、一度ブレーキ等保安部品後付けされたピストバイク 
 乗ったことあるけど、低速で走るならダイレクト感が面白くていいけど 
 通勤通学には「漕がない=停止」なのでやってられん 
 (ペダルから足離して空転させるのを素のピストでやってる◯もいるが) 
  
 見た目がお洒落とかで乗ってるの多いようだけど、あくまでピストは競技用なので 
 路上出るなら保安部品きちんと付けないと死んだり殺したりしかねないぞ 
 
 - 6959 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 10:29:07 ID:+strxtuB0
 
  -  そもそもプロも競技用コースでしか乗ってないのでは 
  
 とっさで回避できるんなら看板ボード持った婆さん飛び出したときに停車出来たろうし 
 
 - 6960 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 10:35:31 ID:xtlnlFXi0
 
  -  公道で乗るにはブレーキが法律で必須ですし 
 ttps://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikoboshi/bicycle/menu/rule.html 
  
 公道を走っている競輪選手もその時はブレーキ付けてます 
 
 - 6961 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 10:38:07 ID:VXbNqoyP0
 
  -  >>6957 
 2輪 ホンダ プライベーター用の例 
 ttps://www.honda.co.jp/HRC/products/machine/cbr1000rr-r/ 
 ttps://www.honda.co.jp/HRC/products/machine/nsf250r/ 
  
 車体だけなら安いように見えるよ! 
 部品代とかタイヤ油脂ガソリン代でお金にどんどん羽が生えていくけどwwww 
 ※生産量考えたら、よくこの金額でやってくれるなと思う 
 
 - 6962 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 11:08:07 ID:rpz+n+ioi
 
  -  ほほぅ、センダイにOPENとな? 
 ttps://www.gundam-base.net/news/44704.html 
 
 - 6963 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 11:13:45 ID:+xaprQfBI
 
  -  ブレーキ無しのピストは競技で使う以外は日本国内では完全に違法だから、趣味人や専門店で壁に飾ってるのでもなきゃ通報案件よ 
 
 - 6964 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 11:18:00 ID:TJIMYt9zI
 
  -  >>6962 
 仕事で福島在住の時に開店してくれてれば…! 
  
 サテライトだとスタンプカードのみで、メンバーズカード使えないのがつらみ 
 金メッキガンダムがもらえないんじゃー 
 
 - 6965 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/04(金) 11:19:24 ID:scotch
 
  -  それで過去に警察がガチになって通称ピスト狩りって言われた一斉摘発が有ったのよ 
 過去にはシビック狩りとかカタナ狩りとかも存在w 
 
 - 6966 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 11:22:28 ID:dB06DPhZ0
 
  -  シティサイクル(いわゆるノーマルチャリ)以外の自転車は、 
 公道不可にでもしない限りはこういう不幸はいつまでも続くぞ 
 
 - 6967 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 11:31:58 ID:Hgw5TNv30
 
  -  こんなもんアカンやろ言われてたとこにそっこーで馬鹿が死亡事故おこして無事規制 
  
 様式美と言っていいくらいの間抜けさだった・・・ 
 
 - 6968 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 11:43:37 ID:Rsdfw8BI0
 
  -  電動キックボードはいつ禁止になるかなぁ 
 
 - 6969 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 11:52:04 ID:Mwlle5pF0
 
  -  電動ボードに限らんが、15〜30歳までの女性が複数名死ねば社会問題になるぞ 
 逆に40〜60の男は何人死んでも社会問題にはなりえない 
 
 - 6970 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/04(金) 12:08:59 ID:hosirin334
 
  -  30〜の女性「ギャオォォォォォォォォン!!!!!」 
 
 - 6971 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 12:14:29 ID:/KbQ9RWY0
 
  -  まあ、機械による幻のG1勝利はひどいとは思う。 
 しかしウマ娘の世界にはモブウマ娘以下の能力のハルウララをG1常勝バに覚醒させる「育成トレーナー」がいる訳だから、実際にはまだ可能性が有り得るのが…ある意味残酷な話でもある。 
  
 ウマ娘にとっては才能がなかったで割り切れなくなっちゃったからなあ… 
 
 - 6972 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 12:18:55 ID:5CkVJQfl0
 
  -  未勝利モブウマ娘ブリッジコンプを生涯獲得賞金60億以上にまで育てるアプリトレーナー… 
 
 - 6973 :携帯@赤霧 ★:2023/08/04(金) 12:22:28 ID:???
 
  -  >>6959 
 というかプロや趣味でもちゃんとした競技で乗る人ほど保安部品無いのは競技用コースでしか乗らない 
 保安部品外して公道走るのは上辺だけのアホよ 
 
 - 6974 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 12:26:48 ID:ui27BRllI
 
  -  ハルウララの才能の有無なんて、ゲーム的な処理で能力がデータ化されてるからわかるものであって、データが可視化されないあの世界でわかるようなもんじゃないだろ 
  
 才能無しと蔑まれてた万年最下位がトレーナーのおかげでG1勝利したとしても「実はあの子には才能があったんだ」と思われるだけだと思う 
 
 - 6975 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 12:37:07 ID:EGQIEi5S0
 
  -  >>6943 
 2004年 ソウル日本人学校園児襲撃事件 
  
 「へぇー子供が怪我したのか でも日本人でしょ」 
 
 - 6976 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 12:39:10 ID:Mwlle5pF0
 
  -  デビューしてから3年、芝の条件戦が良い所だった馬がダートに行くと世界最強クラスに化けたウシュバテソーロとか 
 武豊が惚れ込んでいてなおG2勝利までしかできなかったブラックタイドとか馬の才能はマジでわからん。 
 ブラックタイドの隠された才能はは子と孫には受け継がれたから多分本当に才能はあったんだろうが… 
 
 - 6977 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 12:39:27 ID:sC14QiCW0
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3025110.png 
  
 台風6号「Vやねん!」 
  
 予想経路とはいえ、Vターンかました後に綺麗に北上するとかなんやこいつ・・・ 
 
 - 6978 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 12:44:04 ID:/KbQ9RWY0
 
  -  ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20230804-258343/ 
  
 3D美少女ゲームメーカーILLGAMES発足&デビュー作『ハニカム』発表。ILLUSION開発チームの新たな一歩か 
  
 まあ、そんな気はしてた 
 
 - 6979 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 12:44:35 ID:rIlHiUW90
 
  -  illusionは死なぬ!何度でも蘇るさ! 
 ttps://www.gamespark.jp/article/2023/08/04/132692.html 
  
 まー、会社としては畳んで、有志スタッフが技術資産を引き継いで 
 新会社を興す感じなのかね 
 
 - 6980 :携帯@赤霧 ★:2023/08/04(金) 12:45:24 ID:???
 
  -  絶対活躍すると思われてた馬が一勝もできずに引退とかざらにあるからなあ…… 
 
 - 6981 :雷鳥 ★:2023/08/04(金) 12:49:19 ID:thunder_bird
 
  -  誰も乗りこなせないような癖馬や走らない牛みたいなので勝つ馬もおるからな…… 
 
 - 6982 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 12:50:14 ID:Iml6OPgS0
 
  -  まあ物凄い匂わせはしてたからねー<イリュ 
 今後新会社の経営状況が良ければ旧作のDL販売再開とかもやってくれればいいんだが。 
 
 - 6983 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 12:52:00 ID:EGQIEi5S0
 
  -  ステイゴールド「なかなか勝てないなぁ」 
 エタリオウ「なかなか勝てないなぁ」 
 
 - 6984 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 12:56:39 ID:U6NmMLsn0
 
  -  ようやくGTに出て超豪華メンバーとの争いとなり、レース中盤ファンも自分自身も「これは負けたな…」ってなった状況で 
 ふと「負けたくない!勝ちたい!!!」という今まで押さえ込んでいた感情が爆発する場面は最高でしたね…(ワンブレス) 
 
 - 6985 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 12:58:21 ID:Hgw5TNv30
 
  -  >>6977 
 台風くんって風の力で動くんだ 
 貿易風に乗ってきたけど風の流れが変わっちゃって無風地帯に突っ込んで 
 モンスーンの終端に乗っかってほぼ同じ場所でゴロゴロ転がってるのが今 
 そこから風の方向が北寄りに変わってくるので台風くんも一緒についてくるという予想 
 
 - 6986 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 13:07:11 ID:rpz+n+ioi
 
  -  ケツアナ事案…( 
 ttps://twitter.com/tweetsoku1/status/1687292270020579328?t=jZlJmCqDNZRo388RmftPzA&s=19 
 
 - 6987 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 13:21:40 ID:LTSVS1seI
 
  -  オオタニサン「右指痙攣して降板しちゃったからホームラン打っといたわ」(弾丸ライナー) 
 
 - 6988 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/04(金) 13:23:26 ID:scotch
 
  -  機動警察パトレイバー2 
  
 班長!後藤さん見かけなかったか? 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F2nC9wCbAAEAjTi.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F2nC_s2bEAEMNj3.jpg 
 ttps://twitter.com/hitasuraeiga/status/1687094075856678912 
 
 - 6989 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/04(金) 13:25:57 ID:RPmlHGyb0
 
  -  >>6977 
 ビッグサイト直行は免れたか……? 
 
 - 6990 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 13:30:10 ID:sC14QiCW0
 
  -  >>6987 
 そのあと逆転満塁ホームランなおエは芸術的ですらあったな 
 
 - 6991 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/04(金) 13:31:26 ID:scotch
 
  -  >>6989 
 ???:河豚食うついでにあかばねさん家に遊びに行きます 
 ttps://www.gpvweather.com/typmodels.php 
 
 - 6992 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 13:31:46 ID:b6XuF6kX0
 
  -  もうすぐ70になるうちの父も、なおエって単語を認知してしまったわ。 
 
 - 6993 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/04(金) 13:35:43 ID:scotch
 
  -  90ならともかく70ならまだまだ平気で覚えるやろ 
 
 - 6994 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 13:36:13 ID:/E+pA6as0
 
  -  ILLUSION君VTuberみたいな転生の仕方してて草 
 
 - 6995 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 13:40:18 ID:ELlVjSI60
 
  -  お、お前の技見たことがある……まさかっ!! 
 みたいなムーブかましよ 
 
 - 6996 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 14:05:15 ID:K7tX/X1F0
 
  -  パソコンは今が買い時!→ILLUSION終了!→ILLGAMESとして復活! 
 気分がジェットコースターやねん 
 
 - 6997 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 14:13:26 ID:Hgw5TNv30
 
  -  ハニセレやコイカツの根幹作ったのはもう居らんのやっけ・・・ 
 いなくなったからトコロテンしか作れなくなったらしいが 
 残ったスタッフってトコに不安を感じる 
 
 - 6998 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 14:19:15 ID:jyqeRxcp0
 
  -  人工少女の発情したら逆レしてくる女の子とかなあ…(遠い目 
 
 - 6999 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 14:25:59 ID:Iml6OPgS0
 
  -  ぶっちゃけコイカツなんかもゲームとしては遊ばずにMOD入れて自分の好きなシチュやエロシーン作ったりすることがメインだったんで、 
 キャラクリがパワーアップさえしてくれれば良いかなって思っている俺。 
 
 - 7000 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 14:30:22 ID:wEA/CroT0
 
  -  ゲームのエロシーン周りは人工少女3から進化せずに退化してったからなあ 
 
 - 7001 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 14:32:35 ID:WOtpzcKX0
 
  -  後追いになるけど、資産(技術)や特許の整理とかでいったん会社を畳んだ、ということなのかなぁ 
 新しい会社についてまだよくわかってないんだけど、トップの経営陣は変わったんだろうか? 
 
 - 7002 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 14:46:09 ID:ELlVjSI60
 
  -  非エロ部分中国に買収されて 
 エロじゃない3Dなんてクソって感じで独立だったら笑えるよな 
 
 - 7003 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 14:55:07 ID:8SDLAKD70
 
  -  ILLUSION自体、エロゲは道楽だそうだしなあw 
 
 - 7004 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 14:55:44 ID:7Vc+LlfM0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1688286378/9536 
  
 攻殻のあれのオチは原作の方がすき 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org61034.jpg 
 
 - 7005 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 14:59:58 ID:NU0vLZZQ0
 
  -  モブウマ娘でも強い子がいるのがわかった先日の目指せ最強チームイベのスペシャルレース 
 まあ他のトレーナーさんが育てたUFウマ娘ちゃんたちが蹂躙してったんですがねブヘヘ…… 
 
 - 7006 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/04(金) 15:09:07 ID:aFqpABMq0
 
  -  >>7005 
 デイリーレジェンドレースでうちのUG(絶好調)とレジェンド纏めてぶち抜いてったモブがいたなぁ…… 
 
 - 7007 :スマホ@狩人 ★:2023/08/04(金) 15:12:24 ID:???
 
  -  >>7004 
 わかる。俺もこっちのが攻殻らしくて好き 
 
 - 7008 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 15:14:44 ID:uciJsBOx0
 
  -  アニメ版だとガチで救いがないので、あれはちょっと… 
 
 - 7009 :土方 ★:2023/08/04(金) 15:37:48 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/mari0ninaP/status/1687351573369020416/photo/1 
 爆死っていうかその、とても御下品な表現になるんですがまるでレ○○された直後みたいなのですが…… 
 
 - 7010 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/04(金) 15:40:13 ID:hosirin334
 
  -  人心無 
 
 - 7011 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 15:40:55 ID:1XqPhZdp0
 
  -  デスなゲームに送り込まれただけだから! 
  
 なんだそれ 
 
 - 7012 :スマホ@狩人 ★:2023/08/04(金) 15:48:19 ID:???
 
  -  しかしデスゲームっつーかSAWパクは「え、今やんのの?」ってなるな…… 
 
 - 7013 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 15:55:24 ID:untyTAKg0
 
  -  ちゃんと人を見ているんだな 
 ttps://twitter.com/ichiipsy/status/1687261524107354112?s=19 
 
 - 7014 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 17:06:27 ID:1XqPhZdp0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/F2qsYinaIAA3_AV?format=jpg&name=4096x4096 
  
 りあむの新SSR見てふとチート付与魔術師のこれを思い出したんだが同じ顔を書き込むのって無意味なようでやっぱ何らかの効果があるんやなって 
 ttps://twitter.com/oskdgkmgkkk/status/1576951807456464896 
 
 - 7015 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 17:11:55 ID:xKVR74Iz0
 
  -  デカいなw 
 ttps://twitter.com/fuhentetsu/status/1686975237056049152?t=YzWYf0GU4itm2RZdMBvOnw&s=19 
 
 - 7016 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 17:14:00 ID:yvKrrfyg0
 
  -  >>7015 
 強靭な精神の前に堕ちているw 
 ネコをあがめよ 
 
 - 7017 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/04(金) 17:20:47 ID:hosirin334
 
  -  初代マクロスは40年前 
 
 - 7018 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 17:22:26 ID:yvKrrfyg0
 
  -  ここならリアルタイムで初回を見たのも多いんではわいとか 
 
 - 7019 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 17:25:29 ID:XoHnsH8S0
 
  -  ボトムズにゾイドも40年物のコンテンツだ…… 
 Vガンが今年30年。来年からGWXと順繰りに30周年やぞ 
 
 - 7020 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 17:27:04 ID:/KbQ9RWY0
 
  -  スパロボで新顔のマジェプリが 
  
 もう十年前か… 
 
 - 7021 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/04(金) 17:29:37 ID:scotch
 
  -  60歳位のオタってガチで人権無かった時代のオタで 
 周囲は暴走族とかで荒れてた時代だから 
 その中を生き抜いてる、現代の若者よりはよっぽど武闘派なんだよなぁ 
 
 - 7022 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 17:29:59 ID:Psa5mLVFI
 
  -  放送当時1桁前半歳だったしロクに見てなかったなぁ 
 ちゃんと放送追いかけ始めたのはドラゴボとか北斗、星矢、ワタルとかだわ 
 
 - 7023 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 17:31:28 ID:/KbQ9RWY0
 
  -  正直第二部でミンメイはねーやと思っておりました 
 
 - 7024 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/04(金) 17:32:38 ID:hosirin334
 
  -  お茶とせんべい到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 7025 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 17:33:36 ID:Mwlle5pF0
 
  -  60歳のオタ、シンプルに言うと島本先生や庵野監督の世代だから 
 オタクと呼ばれる人の第一世代ともいえるよな 
 
 - 7026 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 17:35:40 ID:dB06DPhZ0
 
  -  〜大昔のコミケの会場にて〜 
 レポーター「ここに数十万規模での『宮崎勤』がいます!!」 
  
 今なら間違いなく炎上案件やろうなぁ・・・ 
 
 - 7027 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/04(金) 17:37:49 ID:scotch
 
  -  あれ結局誰が言ってたんだろ 
 
 - 7028 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 17:38:50 ID:SxIvoDNiI
 
  -  >>60代のオタク 
 オタクという言葉が無かった時代よな 
 
 - 7029 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 17:40:40 ID:dB06DPhZ0
 
  -  今みたいに情報が幅広く手に入り、「現在なら間違いなくデマであるって分かる」んだけどね>宮崎がいます 
 当時はそんなのもないし、噂が噂を呼ぶし、 
 梨元をはじめ「そう言っててもおかしくない」レポーターが数多くいた訳で。 
 
 - 7030 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 17:40:45 ID:/KbQ9RWY0
 
  -  まあ、そもそも言った証拠がないので<十万人の宮崎勤 
 言ったとされる東海林のり子レポーターはそもそも違うテレビ曲で言えるわけがないというオチだし。 
  
 ただし、当時オタクがテレビのコメンテーターから犯罪者予備軍扱いされてたのは事実。 
 
 - 7031 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 17:41:12 ID:bmjzITaMi
 
  -  >>7027 
 たしか確認取れてないんですよね 
 誰も映像なりの証拠を摘示できず、しかしあったという確信だけがある 
 
 - 7032 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 17:43:36 ID:/KbQ9RWY0
 
  -  女性や子供が被害に合う度に犯人はフィギュア萌え族だって意味の判らん造語でオタクを攻撃してた教授もいたっけな。 
 さすがに直ぐにTVから姿を消したけど。 
 
 - 7033 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 17:46:56 ID:5qr0iIgi0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1688286378/9565 
 ミレーヌ・ジーナスは? 
 
 - 7034 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 17:49:49 ID:dB06DPhZ0
 
  -  いわゆる「当時のオタク」像が宅八郎みたいに「挙動不信な陰キャなガリ」なイメージが進んだからな。 
 
 - 7035 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 17:50:24 ID:Mwlle5pF0
 
  -  10万人の宮崎勤に関しては数年前に相当詳しく調べた(それこそ東海林のり子やコミケ準備会にも取材してる)人が居て、 
 その結果をコミケで本で出してたけど都市伝説であろう以上の結果は出てこなかった。 
 なんせいくら調査しても動画や写真が出てくるどころか、どこの局でどんな画面だったかすら情報が確定できないという。 
 
 - 7036 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 17:52:06 ID:VXbNqoyP0
 
  -  >>7021 
 ジー 
 大隅さんもかなり怪しい 
 
 - 7037 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 17:57:07 ID:4EN9TPiX0
 
  -  あの〇崎〇は実はニュースオタ(棚にあったのはほぼニュース番組のビデオ)でアニメオタにしたのは、 
 当時声優にフラれた最初の担当ディレクターか何かで、局かどっかの倉庫から持ってきたLPやビデオを、 
 奴の部屋にばら撒いて撮らせ、報道させたのが原因らしい。 
 当時、暫くして雑誌等の隅っこ等に謝罪文などが載ってたって伯父さんが言ってた(雑誌の切り抜き小さかった) 
 
 - 7038 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 17:57:26 ID:xKVR74Iz0
 
  -  マクロスは飯島さんを教えていた先生方が 
 見れるなら見てやってくれと宣伝していたなあ(後輩) 
 
 - 7039 :ハ:2023/08/04(金) 17:58:01 ID:KluE9oKl0
 
  -  無印マクロスしか通しでみてないねん(´・ω・`)映画マクロス大好きだけど推しキャラがいない 
 
 - 7040 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/04(金) 17:58:45 ID:scotch
 
  -  >>7036 
 大隅どんは年齢(生まれ年)公開してる 
 
 - 7041 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 17:59:59 ID:VXbNqoyP0
 
  -  >>7040 
 そうだった 
 疑惑の目はscotchさんだけにしよう 
 
 - 7042 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 18:00:26 ID:/KbQ9RWY0
 
  -  仮面ライダーと松田聖子を3倍速で同じビデオに入れるようなのはオタクとは言わんと思う<宮崎勤 
 
 - 7043 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 18:00:42 ID:4EN9TPiX0
 
  -  >>7033 
 話題が初代マクロスだし、ミレーヌはその血筋上、おっきくなる可能性がwww 
 
 - 7044 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 18:00:47 ID:1FjpGm9t0
 
  -  >>7037 
 そういう器量の小さいやりようだから振られマンになるんじゃん 
 
 - 7045 :雷鳥 ★:2023/08/04(金) 18:01:49 ID:thunder_bird
 
  -  マクロスはそろそろタイトル名をバルキリーに変えていいんじゃないかと思う( 'ω' ) 
 
 - 7046 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 18:03:25 ID:sC14QiCW0
 
  -  TVが正史で映画版は劇中劇とか聞いたけど違うのん? 
  
 
 - 7047 :大隅 ★:2023/08/04(金) 18:06:16 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)2634年生まれです。 
 
 - 7048 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 18:07:57 ID:/KbQ9RWY0
 
  -  正史が存在し、 
 TV版は正史基準の歴史再現ドラマ 
 劇場版はアレンジしたもの。 
 
 - 7049 :スマホ@狩人 ★:2023/08/04(金) 18:08:43 ID:???
 
  -  あの辺の世代は確かに周囲はきつかったけど、同時に戦隊の始まった頃でかつゲッター、マジンガー、長浜ロマンと潤沢な環境で小学時代を過ごし 
 第二次怪獣ブームや栄光の七人ライダーをリアルタイムで経験し、富野や高橋監督で思春期から学生時代を過ごしたと言う濃密さなんだよな 
 
 - 7050 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 18:09:41 ID:/KbQ9RWY0
 
  -  河森監督がいうには、 
 映像作品のマクロスとは要は忠臣蔵なんだそうだ。 
 
 - 7051 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 18:13:46 ID:hLyCr23j0
 
  -  スパロボでしか知らんが、アルファのおばさんは結構出番があったなあ。 
 戦艦に乗ってるから戦闘で喋ることが多いし、 
 声付きイベントもやたらあった。 
 (どこそこに敵が出たから迎撃しろが大半だけど) 
 
 - 7052 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 18:15:43 ID:+strxtuB0
 
  -  オペレーターの女の子なので 
 
 - 7053 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 18:20:42 ID:xKVR74Iz0
 
  -  >>7046 
 アニメ誌に掲載された年表(7の頃)でその手の記載があったが 
 現在のオフィシャルでは無いそうだ 
 
 - 7054 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 18:20:51 ID:XoHnsH8S0
 
  -  70年代半ば産まれも、中々濃密というか恵まれてるなー。物心付いた位に 
 特撮系はライダーやウルトラシリーズはほぼ休眠期だが、スーパー戦隊やメタルヒーローシリーズが有り、 
 アニメやホビーは再放送でヤマトや1stガンダムに触れる機会が有り、そこから初代マクロスやお禿様謹製の 
 リアルロボットシリーズ、ミニ四駆、昭和ゾイドから初代FCの誕生に居合わせ以降の 
 家庭用ゲーム機の進化の歴史をずっと見続けて、思春期から学生時代に格ゲー黄金時代を味わい、 
 そしてエヴァやセラムンといった特大の打ち上げ花火を直に見て、と今では金払っても 
 味わえないだろうサブカルの洪水に浸れたのは幸運と思うぞ……、 
  
 
 - 7055 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 18:22:13 ID:53LTIBLt0
 
  -  もうちょい後の時代のオタクだけど、ど田舎だから普通に迫害されたわ。 
 『お前も将来人殺しになるんだろ』的な事をしょっちゅう言われたっけ。 
 
 - 7056 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 18:22:55 ID:/KbQ9RWY0
 
  -  河森さん「ふとパイロットと歌手を合体させたらとんでもねーのが爆誕した件」 
  
 下手に他のマクロスにゲスト出演させると、 
 コイツ一人で解決しかねんからなぁ…熱気バサラ。 
 
 - 7057 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 18:24:29 ID:+strxtuB0
 
  -  本当に人殺しになる場合は、まず迫害してたやつが標的になるだろうによーやるわ 
 
 - 7058 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 18:26:01 ID:5qr0iIgi0
 
  -  一条輝と早瀬未沙が結婚して第一次移民マクロス船団にて出発 
 リン・ミンメイもそれに同行したが船団ごと行方不明になったのが「正史」ではっきりしてることだな 
 それ以外は架空の登場人物がいてもおかしくない>映像版マクロス 
 
 - 7059 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 18:26:36 ID:gBcYzHOb0
 
  -  そういうことをホントに言うヤツが 
 自分の的にされるかなんて考えてるわけないじゃん 
 
 - 7060 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 18:32:14 ID:1FjpGm9t0
 
  -  「その人殺しに恨みをわざわざ売りつけるとかキミらアホなの?本当にこいつが人殺しになったらキミら真っ先に殺されるけどそんな死に方でいいの?」 
 って「人殺しのキモヲタ()」なヲタ友に絡む田舎のクソザコイキりDQNに言ったら真っ青になって逃げてったからガチで何も考えてないな 
 
 - 7061 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 18:33:21 ID:xKVR74Iz0
 
  -  >>7058 
 デルタの劇場版で、その行方不明になったメガロード1が出て来たな 
 船のの窓にシルエットで、ミンメイ?と幼 女が見えていて 
 輝と美紗の子?との考察がありますな 
 
 - 7062 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 18:35:41 ID:1suywLd00
 
  -  舐め腐ってたんやろうなー(遠い目 
 県外進学して色々切ったから本当に楽になったわ。それ以前に早々に進学決まったら、秋からいない者扱いされたしねー。 
 
 - 7063 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 18:36:26 ID:1suywLd00
 
  -  ID変わったけど>>7055です 
 
 - 7064 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 18:37:03 ID:/KbQ9RWY0
 
  -  果たしてマックスはもう一度光に会えるのだろうか 
 
 - 7065 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 18:37:12 ID:+strxtuB0
 
  -  宇崎ちゃん最新話がひでえwwww 
 
 - 7066 :携帯@赤霧 ★:2023/08/04(金) 18:39:56 ID:???
 
  -  >>7045 
 いや、でも俺「マクロスの新作タイトルが「超時空戦士バルキリー」になりました」とか言われてその作品多分見ないし…… 
 
 - 7067 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 18:40:58 ID:ELlVjSI60
 
  -  ttps://twitter.com/microna_3967/status/1687203168982290436 
 どれだけの徳を積めばこれだけの引きを 
 
 - 7068 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 18:48:42 ID:iBQfZrnb0
 
  -  >>7067 
 ????? 
 
 - 7069 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 18:49:32 ID:YORbISut0
 
  -  マクロスと言えば月末にはHGのYF−29(アルト機)発売か 
 30MSの新作と同日とか争奪戦厳しそうだなぁ…… 
 
 - 7070 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 18:50:33 ID:+strxtuB0
 
  -  今日ショップ行ったらHGのエクスカリバー並んでましたな 
 
 - 7071 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 18:58:31 ID:uciJsBOx0
 
  -  もしかして初代マクロスを見ていて還暦って言うと… 
 ファーストガンダムや宇宙戦艦ヤマトも生で見た世代かな? 
 
 - 7072 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 18:59:04 ID:xKVR74Iz0
 
  -  新作ゲームも出ますな 
 ttps://youtu.be/qSjFe3ACVgU 
 
 - 7073 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:03:21 ID:xKVR74Iz0
 
  -  >>7071 
 その2つは初回より再放送で受けたから、もう少し若いかも 
 
 - 7074 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:04:03 ID:maPDfMwG0
 
  -  >>7067 
 コラだろといいたいがコラならもうちょっと控えめになりそうだからマジなんだろうな 
 
 - 7075 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:06:08 ID:uciJsBOx0
 
  -  >>7073 
 後は映画版ですかね、さらばが最初の宇宙戦艦ヤマトって人も多いですし。久川さんとかw 
 当時はビデオ録画で見直すとか、なかなか出来ない時代でしたものね。 
 
 - 7076 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:11:51 ID:mR8VW/Fa0
 
  -  ヤマトはわりと再放送があったから記憶に残ってる 
 
 - 7077 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:17:45 ID:XoHnsH8S0
 
  -  >>7075 
 今の様に、TVが一人1台だなんて、まず無かった時分だしねぇ…… 
 ビデオにせよ本体の値段もさることながら、テープ自体が結構いい値段してたし……。 
 地方なのもあり(TV東京系なんてまず見れない)ビデオ録画の環境持ってる奴 
 は、崇められたとか知人の年嵩ヲタクが言ってた……。 
 
 - 7078 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:18:15 ID:xKVR74Iz0
 
  -  アニメと言うか声優さんのギャラが買い切りだったから 
 ヘビロテの再放送が出来たんですよね 
 (再放送では声優さんのギャラが発生しなかった) 
 
 - 7079 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:18:55 ID:+strxtuB0
 
  -  あとOVAとかも高かったのよねえ 
 30分程度でも1万以上した気がする 
 
 - 7080 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:19:55 ID:xKVR74Iz0
 
  -  ビデオデッキのレンタルもありましたなあ 
 レンタルビデオとアダルト作品で一気に普及しましたが 
 
 - 7081 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:21:23 ID:mR8VW/Fa0
 
  -  夕方5時…一休さん…ルパン三世…トムとジェリー…何もかもみな…懐かしい…(永眠) 
 
 - 7082 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:25:21 ID:xKVR74Iz0
 
  -  テレビ放送自体が昼過ぎから夕方まで無かったのを覚えている方もいそうですねw 
 
 - 7083 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:25:41 ID:maPDfMwG0
 
  -  >>7078 
 いまはどうなのかは知らないけどドラマも再放送の出演料がもらえるのは三回までだったらしいね四回目からは出演料なしになるので人気作品の再放送が多かったのはこれも理由だとか 
 
 - 7084 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:26:32 ID:XoHnsH8S0
 
  -  >>7079 
 だから初期OVAパトレイバーとかの、廉価タイトルが注目されたりもしたんだよな 
 ビデオソフト自体も良い値段……確か「愛おぼ完全版」が買った時、12800円だったかな?  
 これはレンタルじゃなく手元に置いて見たいんだ、とバイト代突っ込んで買った記憶…… 
 
 - 7085 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:27:09 ID:jEMrXubr0
 
  -  マクロス本放送当時はまだテレビ東京のネットがテレビ大阪との2局しかなくて 
 イデオンやダグラムなんかと共に土日の昼間といったスキマ時間に放送してたな 
 
 - 7086 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:27:16 ID:uciJsBOx0
 
  -  >>7077 
 80年代からですものね、VHSデッキがご家庭に本格普及したのは。 
 後はインターネット配信なんて20年以上先の技術でしたし。 
 ザ・コクピットを録画した友人に、何度か見せてもらいに行ったことが。 
 
 - 7087 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:31:37 ID:XoHnsH8S0
 
  -  VHSデッキの普及による録画環境なんざ全然無いから、「一度見逃したら終わり」みたいな 
 感が当時のアニメとヲタク共には有ったからなぁ……。総集編が1クールに1回は入ったのは、 
 スタッフの省力&休みと、見逃したファン連中へのフォローだった、ってのは有名な話か 
 
 - 7088 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:32:18 ID:rUOQmRuq0
 
  -  マクロスはYF-19が一番好きです。 
 
 - 7089 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:35:36 ID:1FjpGm9t0
 
  -  確かVHSがビデオ戦争に勝った理由のひとつがAVなんだっけ? 
 
 - 7090 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:36:03 ID:1FjpGm9t0
 
  -  生まれる前の話なんでggった程度しか知らんのだ…… 
 
 - 7091 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:37:55 ID:NAfnFpFp0
 
  -  今思うと旧キットもっと買っておけばよかった 
 予算的にVS-1Fしか買えなかったんやが… 
 
 - 7092 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:38:54 ID:NAfnFpFp0
 
  -  VS-1Jだ間違えた 
 
 - 7093 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:39:59 ID:dB06DPhZ0
 
  -  >>7089 
 VHSもDVDもBDも言ってしまえばエロをそこそこ抑えた方が勝った。 
 さらにDVDはPS2って当時のゲーム機に使われてたのも大きい。 
 
 - 7094 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:41:22 ID:GoJ1v+ln0
 
  -  DVD再生できるのがPS2の強みでもあった 
 
 - 7095 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:42:13 ID:uciJsBOx0
 
  -  ちなみに初めてDVD・HDDレコーダーを見た時は、 
 こんな薄い機械に複数のレコーダーとか大丈夫なのか…と思いました。 
 初期型は色んなメーカーで、発熱処理とか問題があったようですね。 
 
 - 7096 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:42:24 ID:xKVR74Iz0
 
  -  情報インフラの普及でエロが関わっていないのはガラケーぐらいかな 
 阪神の震災で個人と連絡の取れる手段として 
 爆発的に普及したんだ 
 
 - 7097 :スキマ産業 ★:2023/08/04(金) 19:44:07 ID:spam
 
  -  そんな当時のことを含んだ上に 
 F先生がのび太に与えた能力の1つ 
 「漫画に対する審美眼」を思うとすげえなとよぎってしまった 
 (のび太のおすすめにハズレ無しレベルの物は少なくとも持ってた) 
 
 - 7098 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:44:42 ID:9ibCqh6i0
 
  -  >>7089 
 VHSは三倍モードで録画時間が長かったのと 
 ベータはテープが絡まりやすいってので 
 VHSが勝った 
 
 - 7099 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:45:36 ID:XoHnsH8S0
 
  -  >>7091 
 今でも数年に1回だが、当時のタカトクやアリイ、イマイなんぞから買い取った当時物の金型を 
 保有してる財団Bが再販はしてるからなぁ……。しばらく前に、当時物のデストロイド・モンスター 
 が有るの見て、ヤベェと近くのATMに慌てて走って金下ろして戻ってきたら、もう売れてた……orz 
 >初代マクロスの当時品プラモ 
 
 - 7100 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:46:12 ID:maPDfMwG0
 
  -  >>7097 
 ジャイアンがのび太の漫画を見る目は確かって素で信用してましたね 
 
 - 7101 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:46:50 ID:5qr0iIgi0
 
  -  >>7072 
 パイロットからも歌手からも外されるバサラw 
 
 - 7102 :大隅 ★:2023/08/04(金) 19:46:55 ID:osumi
 
  -  >>7092 
 VSじゃなくVF定期? 
 
 - 7103 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:49:57 ID:jsUEJj1B0
 
  -  >>7081 
 トランスフォーマーとかワタルとかグランゾートとか? 
 日曜朝のタイムボカン系の再放送とか土曜朝のウルトラマン系の再放送とか(地方民 
  
 夏休み限定で、昼間にウルトラマンとかライダーの再放送をしてたのを覚えてる方います? 
 
 - 7104 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:50:30 ID:2wZaO65L0
 
  -  >>7099 
 確保しておいて貰わないから 
 >>7101 
 7はあんまり関わっていないんで 
 河森さんはあんまり思い入れは無いらしい 
 
 - 7105 :スキマ産業 ★:2023/08/04(金) 19:50:55 ID:spam
 
  -  >>7100 
 だとするとアニメに対するのは持ってたんだろうかとも思ってしまう私がいまして 
 
 - 7106 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:54:04 ID:NAfnFpFp0
 
  -  >>7102 
 定期。もう形式番号とか脳みそから零れ落ちまくりですよ… 
 
 - 7107 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:55:32 ID:sC14QiCW0
 
  -  >>7101 
 よく見ろ、「とらわれた歌姫」には入ってないけど最後当たりの歌姫勢ぞろいのところにシレっと混ざってる 
 たぶんマクロス30の時みたいにフラフラ神出鬼没してるだけだぞアイツ 
 
 - 7108 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 19:55:49 ID:XoHnsH8S0
 
  -  >>7103 
 関西〜四国圏で、夏休みに朝の9時半〜11時過ぎぐらいまで、そういう古い作品の再放送枠はあったぞ(高校野球時は休み) 
 初代ウルトラマンや、初代〜V3までのライダー、あさりちゃんやらタイムボカンシリーズとか、 
 その他ローテーションで流してたの覚えてる 
  
 
 - 7109 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/04(金) 19:59:24 ID:scotch
 
  -  >>7089 
 βが1時間に対してVHSが2時間取れたので2時間枠の映画とかが録画可能だった 
 そしてレンタル業者がVHSを選び、アダルト業界もそちらを選んだ結果勝利した 
  
 背景に規格統一の役所の介入とか色々有って面白いぞ 
 っ 映画 陽はまた昇る (2002年) 
 
 - 7110 :手抜き〇 ★:2023/08/04(金) 19:59:45 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7111 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 20:00:09 ID:4yPfdKHl0
 
  -  初代マクロスはあんまり知らんかったんで 
 7の終盤でマックス艦長が主人公差し置いてバルキリー無双するんはええんか?ってなったな(なお終生現役無双) 
 
 - 7112 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 20:00:12 ID:1FjpGm9t0
 
  -  ウルトラマンキッズの歌詞が一部だけ脳裏にこびりついてんの、たぶん夏休みの再放送見たからなんやろなって 
 
 - 7113 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 20:03:56 ID:Cl+fd4K70
 
  -  >>7103 
 夕方にボカンやムテキング(朝7時すぎにもやってた)や、夏に帰マンとかダブルライダーみてましたなー 
 再放送でボカンはみたと言ってよい。 
 
 - 7114 :スキマ産業 ★:2023/08/04(金) 20:04:01 ID:spam
 
  -  某野球作品で 
 「本編は見るなよ」って言われて映画版だったかとCD貸してもらって 
 バッチリ見た結果寝込んだってはなしあったなあ>セブン 
 
 - 7115 :スキマ産業 ★:2023/08/04(金) 20:09:06 ID:spam
 
  -  ノリダーがおらんかったら 
 大真面目に「再放送でやってる古臭い特撮」であったんやろうなあ・・・ 
 
 - 7116 :雷鳥 ★:2023/08/04(金) 20:09:20 ID:thunder_bird
 
  -  ルパンのTVSPとかVHSで何度も見たなぁ 
 また新作が見たい 
 
 - 7117 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 20:12:47 ID:XoHnsH8S0
 
  -  地元だと、日曜の昼12〜1時にルパンの再放送やってて、TVは1台。親はのど自慢が見たい、 
 俺ら子供はルパンが見たいで、毎回チャンネルの散り合いやってたわw 
 
 - 7118 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 20:17:32 ID:4yPfdKHl0
 
  -  ノリダーが東映に全くの無許可だったというおおらかな時代 
 
 - 7119 :バジルールの人:2023/08/04(金) 20:27:17 ID:H+RQB52ri
 
  -  ジオウの劇場版【オーバークォーツァー】に出てきたときは魂消た 
  
 レジェンド枠木梨たけしかよ!ってw 
 
 - 7120 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 20:29:22 ID:k37i3qPl0
 
  -  どんな仮面ライダーも倒せる()ってそういう意味かよぉ!で出禁という 
 ロジックとしては通るからタチ悪いというか 
 
 - 7121 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/04(金) 20:29:27 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 7122 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 20:31:12 ID:maPDfMwG0
 
  -  >>7118 
 石ノ森先生はノリダーを把握してたというかお子さんと一緒に見てたんだっけ 
 東映側と問題になったときに再放送とソフト化しないで手打ちになったのはお子さんが楽しんでたからだとか 
 
 - 7123 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 20:39:40 ID:1MEGzzHJ0
 
  -  つーかライダーがしばらく放送休止してたのはノリダーのせいでもあるんだよな 
 ガチで頑張って作ってたRXよりパロディのノリダーのほうが世間のウケがいいって製作チームがやる気なくしてそのまま休止 
  
 そしてあまりにも寝かせ過ぎたので版権引き上げるぞって石ノ森センセが言い出したんで慌ててクウガ作ってシリーズ復活の流れである 
 
 - 7124 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 20:40:59 ID:xKVR74Iz0
 
  -  ノリダーは石ノ森先生にパロディーの許可を貰っていたような? 
 
 - 7125 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 20:43:42 ID:jEMrXubr0
 
  -  >>7117 
 関西? 
 ルパンとシティーハンターで何年かローテしてたよねw 
 
 - 7126 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/04(金) 20:46:22 ID:hosirin334
 
  -  【悲報】頂いたお茶漬け、いつの間にかなくなる【永谷園マジック】 
 
 - 7127 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 20:48:05 ID:k37i3qPl0
 
  -  塩分が気になってしまう 
 
 - 7128 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 20:49:48 ID:XoHnsH8S0
 
  -  >>7126 
 海超えて、大阪とか和歌山の電波がギリ届く辺りの住民よ。立地によっては運が良いと 
 瀬戸内海と山脈超えて、岡山からの電波も入った……。 
 
 - 7129 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 20:50:05 ID:83dcAJpT0
 
  -  ごはん一膳縛りするとお茶漬けはホント縁遠くなるな・・・・・・ 卵掛けごはんとかバター醤油とかアホほど食ってた頃が懐かしい 
 
 - 7130 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 20:50:13 ID:OeN+7nQv0
 
  -  暑い日が続くからサラッと食べれるお茶漬け美味しいですからね しょうがないですね 
 最近自分が開眼したのは 「タコライスはコスパいいのでは?」ですね 
 ひき肉買って前もってタコライスに使う肉用意しておけば 
 平皿にレタスサラダのを買って並べてご飯置いて肉置けばすぐ食えるし洗い物減って 
 野菜を変えたりできる 
 
 - 7131 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 20:51:08 ID:gL3L1oP/0
 
  -  やばたにえん 
 
 - 7132 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 20:52:07 ID:uciJsBOx0
 
  -  >>7126 
 お父様も美味しく食べられている…ということでしょうかw 
 
 - 7133 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/04(金) 20:54:45 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) お茶漬けと言いつつかけるのはお湯が正解なやばたにえん 
 
 - 7134 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 20:55:57 ID:OeN+7nQv0
 
  -  お茶漬けの素にお茶混じってますからね 
 
 - 7135 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 20:56:17 ID:uciJsBOx0
 
  -  確か山本夏彦氏だったかが、海外公演なり旅行なりで、 
 洋食はもういい茶漬けが食いたいって言っていたような… 
 
 - 7136 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/04(金) 20:57:37 ID:hosirin334
 
  -  >>7132 
 わさびと海苔はほとんどパッパにやられたンゴ.... 
 
 - 7137 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:00:05 ID:klMw1TIo0
 
  -  梅茶漬けが一番好きだった 
 
 - 7138 :すじん ★:2023/08/04(金) 21:00:13 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7139 :バジルールの人:2023/08/04(金) 21:00:38 ID:H+RQB52ri
 
  -  鮭と海苔がツートップ 
 
 - 7140 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:01:01 ID:2qLP+rcW0
 
  -  食べだすと癖になるからなぁ、お茶漬け。 
 
 - 7141 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:01:49 ID:gL3L1oP/0
 
  -  お茶漬けはパスタにかけてもうまいしな 
 
 - 7142 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/04(金) 21:02:05 ID:hosirin334
 
  -  スッ(恥知らず 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 7143 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:03:38 ID:uciJsBOx0
 
  -  >>7136 
 お父様は割と辛党でいらっしゃいましたかw 
 
 - 7144 :大隅 ★:2023/08/04(金) 21:03:56 ID:osumi
 
  -  >>7142 
 2点注文完了しますた(´・ω・`) 
 
 - 7145 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/04(金) 21:06:15 ID:hosirin334
 
  -  1回1点の誓いはどうなってるんですか??? 
 
 - 7146 :大隅 ★:2023/08/04(金) 21:07:06 ID:osumi
 
  -  ttps://www.amazon.co.jp/dp/4865437940/ 
 同志には是非これを干芋リストに入れてもらって珍しい(?)料理を実際に作ってれびぅして欲しい(ヲィ 
 
 - 7147 :大隅 ★:2023/08/04(金) 21:07:42 ID:osumi
 
  -  >>7145 
 (´・ω・`)だから自分の買い物を1回休みにしていると何d(ry 
 
 - 7148 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/04(金) 21:13:42 ID:hosirin334
 
  -  >>7146 
 日中戦争開戦の年にレシピ本出す余裕があったのか…… 
 
 - 7149 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:15:54 ID:5qr0iIgi0
 
  -  冷たいお茶を冷めたごはんに掛ける冷茶漬けも結構美味い(お茶漬けの素なし) 
 
 - 7150 :大隅 ★:2023/08/04(金) 21:17:48 ID:osumi
 
  -  ていうか陸軍内部の配布だけでなく外郭団体である糧友会が民間への頒布を行ってましたので……>軍隊調理法 
 
 - 7151 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:19:39 ID:uciJsBOx0
 
  -  日本陸軍というのは食事や衛生など、民間に対しても色んな文化を伝えたんですねえ… 
 
 - 7152 :バジルールの人:2023/08/04(金) 21:20:05 ID:H+RQB52ri
 
  -  可能な限り兵士に美味い物を食わせようとはしていたのよ、日本軍 
 
 - 7153 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/04(金) 21:20:36 ID:scotch
 
  -  海苔が一番シンプルで好きだなぁ 
 
 - 7154 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/04(金) 21:21:52 ID:hosirin334
 
  -  陸軍は威張り腐って民家人から嫌われてたとは何だったのか 
 
 - 7155 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:22:27 ID:5qr0iIgi0
 
  -  佃煮系もお茶漬けにすると美味いな 
 出汁茶漬けにしたいならカツオの削り節一パック入れるか無塩の顆粒だしを小さじ一杯 
 昆布の佃煮、鰹節の佃煮ならただのお湯だけでダシが出る(両方入れたら特に) 
 
 - 7156 :大隅 ★:2023/08/04(金) 21:23:43 ID:osumi
 
  -  因みに戦前戦中でレシピ集といえば婦人雑誌も様々なレシピを掲載してた。 
 ……戦時中でも後半(昭和19年後半以降)になるとレシピっていうか野戦料理とでも呼ぶべきものに変わっていくけど。 
 面白いのは「料理は愛情」って考え方を広めたのは婦人雑誌という点(´・ω・`) 
 
 - 7157 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/04(金) 21:23:49 ID:scotch
 
  -  >>7151 
 明治の頃には軍隊で電灯を初めて見た新兵が 
 明るくなったので消そうとひたすら息を吹きかけてたって話もあってな 
 洋服とかも軍服で初めてって人も居ただろうなって 
 
 - 7158 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:23:51 ID:uciJsBOx0
 
  -  >>7152 
 実際糧食の献立や、イメージよりは余程重視されていた兵站などを考えますと、確かに。 
  
 >>7154 
 嫌われたのは戦争末期の補助憲兵じゃないですかね。 
 正規の憲兵は法律学の専門家でもあるガチのエリートなんですが、当然数が足りず、 
 他の部隊から即性教育を受けた補助憲兵が補ったんですが…これがあまり宜しくなかったようで。 
 
 - 7159 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:25:16 ID:uciJsBOx0
 
  -  >>7157 
 そうか、電気を初めて見たって兵隊さんも多かったでしょうね。 
 海軍さんだと海を初めて目にしたっていう水兵さんもいたのかな… 
 同志の人類反撃シリーズのやる夫を思い出しますね。 
 
 - 7160 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/04(金) 21:26:29 ID:hosirin334
 
  -  <「料理は愛情」って考え方を広めたのは婦人雑誌 
  
 料理はレシピ!調理は化学! 
 基礎のないアレンジは悪! 
 
 - 7161 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:27:16 ID:83dcAJpT0
 
  -  千本にした大根サラダをマヨネーズで和えてわさび茶漬けの素をシューッ! 超!エキサイティン! 
 なお食べる直前にやらないと水っぽくなる 
 
 - 7162 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:28:16 ID:83dcAJpT0
 
  -  愛のエプロンはリーダーに酷いことしたよね 
 
 - 7163 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:28:21 ID:g7fI1AYa0
 
  -  愛情があったら味見したりして出来るだけ美味しい物を出すと思うんだ 
 
 - 7164 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:29:01 ID:dZqnTgC70
 
  -  やたらニンゲンと提督以外の住民を見下す海軍さん艦娘と違い 
 数こそ少ないが、地域住民との交流。避難民の保護や住宅作りに炊き出しと愛される鎮守府作りに貢献する陸軍艦娘部隊か…。 
 プロパ映画の撮影とか全面協力して提督に艦娘に航空機に戦車とすべて実物出して出演とか 
 
 - 7165 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:29:06 ID:N8PoB5940
 
  -  愛エプの準レギュラーは重曹だと思ってる。 
 なんで小麦粉の代わりに出番があるんですか 
 
 - 7166 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:29:16 ID:uciJsBOx0
 
  -  >基礎のないアレンジは悪! 
 こればっかりは本当にそうでしょうね… 
 
 - 7167 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/04(金) 21:29:45 ID:hosirin334
 
  -  江川達也の日露戦争物語で秋山真之が軍に入ってパン食ってたのにはびっくりした 
 米食ちゃうんかと 
 
 - 7168 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:30:01 ID:m9ICgr5n0
 
  -  >>7116 
 何故かさっぱり再放送しない「バビロンの黄金伝説」が見たいんじゃがのう… 
 ヌードシーンが多かったからかなぁ… 
 
 - 7169 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:30:37 ID:5qr0iIgi0
 
  -  舌が壊れてる人間もいるがな 
 なお元々美味しい料理作ってる人間が急に不味くなったら脳外科直行 
 
 - 7170 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:30:45 ID:rbCUE32I0
 
  -  最低限、料理の常識をわきまえた上で、さらにもう一つ上に行くには・・・ってのに愛情があればって訳で。 
  
 やきうもデータやIDがどうこうとか言われてますが、 
 そもそもとして、扱える程度の最低限のやきうの腕がないと持ち腐れなんだよって。 
 
 - 7171 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:31:07 ID:OeN+7nQv0
 
  -  料理は愛情の正しい意味は 愛情があるなら手間暇惜しまずに料理頑張るってことだと思う 
 
 - 7172 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:31:51 ID:83dcAJpT0
 
  -  あれラベルとかの表記無しでポンと置かれてたからじゃないかね >重曹 
 
 - 7173 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:32:18 ID:OeN+7nQv0
 
  -  >>7165 愛エプは調味料や粉系とかに詳細書いてなかったりするから 
 見ただけだと判断付かないからしょうがない 
 
 - 7174 :大隅 ★:2023/08/04(金) 21:32:31 ID:osumi
 
  -  ああ、同志そういう意味じゃないですw 
 「子供に出す料理を手作りするのは親の義務」みたいな思想です>料理は愛情 
 勿論全てを手作りしなければならない、とかそういう物ではなく「手作りの料理は親の愛情を示すもの」といった考え方です。 
 婦人雑誌はレシピもきちんとグラム単位(戦前なので場合によっては匁等尺貫法)で示されてます。 
 ……戦争後半になるときちんと計って調味料を入れるような余裕もなくなって「とにかく手元にあるものをなんとかして使う」方向にシフトしますが(死 
 
 - 7175 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:32:34 ID:5qr0iIgi0
 
  -  重曹を舐める子役? 
 
 - 7176 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:35:43 ID:1XqPhZdp0
 
  -  料理の肝は愛情って話ではなく主婦が愛を示す手段として料理があるってことだったのか 
 
 - 7177 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:36:10 ID:gO8KlDZt0
 
  -  ぷっすまでそこら辺の女子大生捕まえて料理させるコーナーでは、 
 老酒が大体使われてたなw 
 全部をひっくり返すぐらいにやべーもん。 
  
 このコーナーはヘルプ扱いで1分だけ神田川俊郎を召喚できるんだけども、 
 激マズ確定なのを1分でそこそこまともまで戻すことができた神田川俊郎の料理の腕がすげーなって思う。 
 
 - 7178 :大隅 ★:2023/08/04(金) 21:36:20 ID:osumi
 
  -  >>7167 
 明治時代から脚気対策としてパン食の試験導入がスタートしてます>海軍 
 特に士官の場合は脚気に関係なく外国でのレセプション参加等もあるので兵食より早く導入されてたハズです。 
 ……明治時代だと米食に慣れた兵がパンを受け付けず、食事時間後には艦の周りに捨てられた大量のパンが浮いていたって話も残ってますが。 
 ※パン食が一案にも普及し始めたのは大正に入ってから 
 ※因みに米食だと1食2合、パン食だと1食半斤強(約340g)が定量 
 
 - 7179 :最強の七人 ★:2023/08/04(金) 21:37:55 ID:???
 
  -  >>7168 
 そういや、金曜ロードショウだと子供の頃の1度きりしか見なかったような…… 
 
 - 7180 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:37:59 ID:uciJsBOx0
 
  -  >>7174 
 段々と日常を維持できなくなっていくのは、この世界の片隅にでも淡々と描かれていて怖かったのを覚えています。 
 ある意味では火垂るの墓より余程生々しくリアルでした… 
  
 >>7167 
 脚気予防も兼ねてパン食は明治からあったそうですが、評判はよろしくなかったようで。 
 やはり銀シャリが食べたかったそうで。 
 
 - 7181 :狩人 ★:2023/08/04(金) 21:38:04 ID:???
 
  -  愛のエプロンでMIEが美味い料理作ったら服部先生が「ちゃんとした本物の味を知ってるんでしょうね。きっと良いお店に連れてってもらったんでしょうねえ」とか 
 深夜枠ならではぶっこみをしてきてたなあ 
 
 - 7182 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/04(金) 21:40:30 ID:hosirin334
 
  -  SNSにいる識者も大隅さんLVの知識になってから自衛隊批判してほしいものだ 
 
 - 7183 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:41:17 ID:RZ8Y9VmB0
 
  -  正直まずい料理を作るのがわからない 
 最低でも大抵のもんて煮る、切る、焼く、適度な塩コショウで調理すればまずくならないゾ 
 まずくしてる人は過剰に調味料入れてるんじゃなかろうか 
 
 - 7184 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:41:26 ID:+7Hy5xFT0
 
  -  阿川弘之作品で海軍士官候補生は洋食のテーブルマナーも叩き込まれたとかあったなぁ 
  
 「なにがあってもフィンガーボウルの水を飲むな」 
 
 - 7185 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/04(金) 21:42:13 ID:hosirin334
 
  -  >>7158 
 鷲頭様も東大卒だからガチのエリートだったのよね 
 
 - 7186 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:45:11 ID:dZqnTgC70
 
  -  ちな軍用食としてのパンに日本で初めて注目したのはやっぱ江川さんらしいんだな 
 やる夫が箱根藩の始祖になるルートだと韮山代官所がなくなるかも知らんから江川さんの活躍なくなると幕末史微妙に変わるんだよなあ 
  
 
 - 7187 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:47:10 ID:uciJsBOx0
 
  -  >>7185 
 帝大法学部を出て内務省警保局・特高警察で才能を発揮できるとか、 
 戦前の官僚としては相当なインテリでエリートだと思いますよ。 
 しかも戦後に内務省時代に構築したコネ、得た情報で莫大な財産を築いてますし。 
 あの変な賭博趣味さえなければ普通に昭和の怪物ですわ。 
 
 - 7188 :大隅 ★:2023/08/04(金) 21:49:04 ID:osumi
 
  -  因みにパン食には「舐め物」と呼ばれる食品(バターやジャム等)が付くのですが……。 
 その中に「牛乳クリーム」というものがあり、これにレモン果汁で香り付けしたものを「くりぃむレモン」と呼称していたという嘘のようなホントの話(´・ω・`) 
 
 - 7189 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:51:06 ID:RZ8Y9VmB0
 
  -  くりぃむレモンはさすがに草が生える 
 軍のほうが先なのは確実だがそれでも某アニメシリーズを連想してしまう 
 
 - 7190 :大隅 ★:2023/08/04(金) 21:52:36 ID:osumi
 
  -  パンに関しては幕末期にあちこちの藩で保存食として導入&研究を始めてますな。 
 この場合のパンとは二度焼きした堅パン(ビスケットパネム:二度焼きパン)のこと。 
 例えば薩摩藩では丸形に十字の穴があいたパンを製造してます。 
 
 - 7191 :大隅 ★:2023/08/04(金) 21:54:11 ID:osumi
 
  -  九二式歩兵砲がクランク機構で平射や高射に多用途に使えることから「マルチ」と呼ばれてたなんて話もありまして……(´・ω・`) 
 
 - 7192 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:55:04 ID:m9ICgr5n0
 
  -  >くりぃむレモン 
  
 ああ、「ヨーロッパの(食の)印象」ってそういう… 
 
 - 7193 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:57:15 ID:uciJsBOx0
 
  -  戦車の略称はTK(Tank)、機関銃の略称はMG(machin gun)と、 
 割と普通に英語を使っていた日本陸軍ですし。 
 
 - 7194 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 21:57:47 ID:aJ+GSDX/0
 
  -  >>7047 
 皇紀かな? 
 
 - 7195 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/04(金) 21:58:01 ID:hosirin334
 
  -  くりぃむレモンは軍国主義のメタファーだった……? 
 
 - 7196 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 22:00:58 ID:m9ICgr5n0
 
  -  MGと聞くとドイツ語のマシーネンゲヴェールの方が出てくるなー 
 
 - 7197 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 22:05:14 ID:xKVR74Iz0
 
  -  超操縦メカ… 
 
 - 7198 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/04(金) 22:07:34 ID:scotch
 
  -  MGと聞くとMG Bを連想してしまうま 
 ttps://motorz.jp/wp-content/uploads/2020/02/baaeb51f1312c7e599ca8030b59391e4.jpg 
 
 - 7199 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 22:10:29 ID:N8PoB5940
 
  -  >>7196 
 わかる(ケルベロス感 
 
 - 7200 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 22:13:59 ID:dZqnTgC70
 
  -  義妹を忘れる為にエゥーゴに入隊した兄を追って自分も軍に身を投じる亜美ちゃん 
 発進時のセリフはもちろん「亜美、とんじゃう!」か 
 
 - 7201 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 22:17:30 ID:dB06DPhZ0
 
  -  アムロ、いきまーす!とかクワトロ、出る!が、 
 卑猥な物になるやんけw 
 
 - 7202 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 22:19:51 ID:xcNebffC0
 
  -  クワトロさん、アウト―w 
 
 - 7203 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 22:21:43 ID:uciJsBOx0
 
  -  そういうのはカミーユに任せておこうww 
 
 - 7204 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 22:24:33 ID:/KbQ9RWY0
 
  -  ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/24741735/ 
  
 オイスターバーなどを全国展開するゼネラルオイスターが、 
 海洋深層水を使い、世界初の牡蠣の完全陸上養殖に成功 
  
 当たらない牡蠣というのは大いに魅力的かと。 
  
 
 - 7205 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 22:24:53 ID:Mwlle5pF0
 
  -  亜美(妹物)とエスカレーション(寄宿舎レズ)と黒猫館(館系)はなんだかんだ言って90年代以降のサブカルに影響を与えたよなあ。 
 
 - 7206 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 22:25:26 ID:m9ICgr5n0
 
  -  一説には、カミーユの中の人が亜美のお兄ちゃんをやってるのがバレて、 
 お禿様から「ロザミィ!お兄ちゃんだよ!」というセリフが増やされたとか言う噂も… 
  
 お禿様「きみ、ああいうのはほどほどにして…」 
 少佐殿「ああいうアニメの出演、好きでやってるんですよ!」 
 お禿様「」 
 
 - 7207 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 22:26:38 ID:m9ICgr5n0
 
  -  >>7204 
 一瞬、ブルーオイスターバーが全国展開されてるのかと二度見した 
 
 - 7208 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/04(金) 22:27:21 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-137.html 
  
 冒険者シリーズ史上最悪のハードモードスタートなので一般公開 
 
 - 7209 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 22:27:26 ID:OeN+7nQv0
 
  -  牡蛎で当たる理論が 栄養豊富な海で養殖すれば大きい牡蛎になるけど 
 「海のフィルター」と称されるだけに 雑菌などを取り込んで体内に残してしまうため 
 生食用はそこから清潔な水に一定期間入れて雑菌を取り除く 
 (その代わりに旨味などを消費してしまうため味が加工用より落ちると言われる) 
 
 - 7210 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/04(金) 22:28:01 ID:s/ZYv53D0
 
  -  ポップチェイサーというアニメーター見本市 
 
 - 7211 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/04(金) 22:28:29 ID:s/ZYv53D0
 
  -  と、同志、乙に御座います 
 
 - 7212 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 22:32:24 ID:/KbQ9RWY0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 7213 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 22:32:32 ID:uciJsBOx0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7214 :大隅 ★:2023/08/04(金) 22:34:09 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 7215 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 22:37:24 ID:MMwcbP2r0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 7216 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 22:46:03 ID:BT501P+v0
 
  -  同志乙です 
 
 - 7217 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 22:59:02 ID:Mwlle5pF0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7218 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 23:03:05 ID:4zR6w1Os0
 
  -  ジェーンが欲しくて回したらイシュタ凛、一ちゃんが欲しくて回したらマイケル(計20連) 
 なに?なんか悪いことが起きるのか?と思ったけどこの春から勤めだした会社が時間外労働を計上しない黒だったので多分それだわ 
 
 - 7219 :赤霧 ★:2023/08/04(金) 23:15:41 ID:???
 
  -  呼符三枚でトネリコ二枚抜いた瞬間、俺は水着タキオンの確保を諦めた 
 
 - 7220 :最強の七人 ★:2023/08/04(金) 23:17:46 ID:???
 
  -  ttps://ci-en.net/creator/5618/article/928644 
  
 今時、簡易ツールでスパロボ風シナリオ作りたいなんて奴は自分以外にいないのかなぁ 
 お手軽にやるなら、なろうとかの小説投稿サイトだってあるし 
 でも、SRC最盛期のXP時代、20年前にも小説投稿サイトはあったしなぁ 
 ……やっぱ、アニメ化された先例がでかいのだろうか……? 
  
 SRCでそこまでの領域は岸本みゆきさん(UXのシナリオライター)位しか浮かばないし 
 別の人がそっから引っ張っていった独自設定流用したら叩かれてたなぁ 
 
 - 7221 :難民 ★:2023/08/04(金) 23:21:23 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7222 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 23:29:03 ID:UBWP5b5I0
 
  -  >>7207 
 (唐突に流れてくるオリーブの首飾り) 
 
 - 7223 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 23:33:04 ID:xKVR74Iz0
 
  -  マッシブなレイw 
 ttps://twitter.com/Nameless_77444/status/1687059926781513728?t=XOWF8YTunmyaUUa-o0kNRg&s=19 
 
 - 7224 :名無しの読者さん:2023/08/04(金) 23:57:24 ID:1XqPhZdp0
 
  -  ttps://twitter.com/Riricalxx/status/1687346333831868416/ 
 『デスゲーム開始直前の監禁室』 
 
 - 7225 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 00:04:11 ID:HVV1eft80
 
  -  >>7224 
 爆弾首輪ついてるし後ろのモニタにジグソウ映ってるしw 
 
 - 7226 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 00:08:12 ID:+krCEdmc0
 
  -  ゴブリンスレイヤー2期PV 
 ttps://twitter.com/GoblinSlayer_GA/status/1687387911396945920?t=kV2JtosOX6qB0c0LVJ62gA&s=19 
 
 - 7227 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 00:15:25 ID:+krCEdmc0
 
  -  上手いな 
 ttps://twitter.com/renosky99/status/1687043681243795456?t=EJa_3ly6lNfgoQZIq-dJlw&s=19 
 
 - 7228 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 00:20:05 ID:+krCEdmc0
 
  -  パイルダーオン! 
 ttps://twitter.com/R_AREA2019/status/1687419278511968256?t=GJ_C3Ef8-eG0VquCA98PEw&s=19 
 
 - 7229 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 00:26:32 ID:FGccW2Yq0
 
  -  ミニ戦車オン! 
 
 - 7230 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 00:53:26 ID:+krCEdmc0
 
  -  未亡人 
 ttps://twitter.com/ymzkmsr/status/1687376619416195073?t=or_z8KJsAK0jfmDM6zh0vw&s=19 
 
 - 7231 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 00:54:06 ID:FGccW2Yq0
 
  -  末七人 
 
 - 7232 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 01:33:17 ID:xHs+ScG10
 
  -  >>7220 
 SRCは、偉大な先人が積み上げた膨大な量の素材(アイコン、シナリオ、MIDI音源など)があったことに加えて、 
 システムの導入が簡単だったことが大きいと思う。 
  
 あと、α以降のスパロボはアニメーションの進化がすごかったので、システムメッセージだけだと物足りなく感じるのかも。 
 
 - 7233 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 02:24:36 ID:/lODj85u0
 
  -  >>7228 
 マクロスの飛行可能なパワードスーツ登場前は 
 こういうのも検討したかも知れないなw 
 
 - 7234 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 02:26:42 ID:diSIpUnG0
 
  -  初代VF1は破損時に機首だけ外して僚機が持ってけるようになってた気がする 
 
 - 7235 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/05(土) 02:56:54 ID:GiMJ2adA0
 
  -  >>6991 
 (こなくて)いいです 
 
 - 7236 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 03:13:04 ID:9in+/a6c0
 
  -  >>7234 
 7で、戦闘シーンのバンクでVF-11が蚊トンボがゴミの様にバカスカ墜とされて、 
 やっぱ機首ブロック自体が緊急脱出ポッドみたいにパージされるんだよな 
 で、動けない状態で敵にキャッチされて、スピリチァ吸い取られてしまう迄が「定番」である……。 
 11はVF開発史でも有数の成功作&名機なのに、扱いの悪さったらちょっとねぇわ……。 
 
 - 7237 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 05:15:32 ID:/lODj85u0
 
  -  >>7236 
 航空機の全盛期は短いから 
 ピークで戦場に恵まれないと活躍しなかったりするな 
  
 オリンピックと全盛期がズレたアスリートと似てると思う 
 
 - 7238 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 06:16:49 ID:YsYUPCD3I
 
  -  JCもいいがアラフィフのオッさんもたまらんのう… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ef957a4b90987b4e2b91188f94d4dfe5fb60eee8 
 あれ、同志のJC、JSにしか見えない駆逐艦やコッコロちゃんのエロやおじさん同志の熱いやり取り(意味深)も両方楽しむワシらって… 
 
 - 7239 :土方 ★:2023/08/05(土) 07:42:19 ID:zuri
 
  -  >>7224 
 この状態でホーム置くと絵が酷すぎて草ですわ 
 
 - 7240 :もぐら@デイリー ★:2023/08/05(土) 07:43:54 ID:mogura
 
  -  >>7239 
 りあむにはナニしてもいいというサイゲの風潮w 
  
 一理ある(納得 
 
 - 7241 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 08:06:44 ID:q74Zk/sv0
 
  -  >>7237 
 エピソードや戦果的には凄いんだけど、視聴者の目につくストーリー上の特集環境では雑魚扱いという 
 大事な軍隊/量産機しぐさよ 
 
 - 7242 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 08:27:33 ID:6yACE2tNi
 
  -  触手責めだった為、無修正だった 
 超次元伝説ラル 
 
 - 7243 :最強の七人 ★:2023/08/05(土) 08:58:11 ID:???
 
  -  >>7232 
 ttps://youtu.be/O-_irStdnXo 
  
 ちょい癖はあるけど、新型(自称)の方で戦闘アニメ機能は作成してみました 
 F〜Aくらいまでなら素材あれば行ける感じ 
 まぁ、その素材用意するのが一番大変なんですけどね 
 
 - 7244 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 09:30:29 ID:JRvOtrL50
 
  -  Fと三角形は見なかったんだよなー。Fは後で見ておけばよかったと後悔したけど。 
  
 個人的にはプラスが好きだが。菅野よう子がアニメ音楽でビッグになるきっかけでもあった。 
 まぁ映画版では同時上映の7を見に来たお子様たちからは「顔がとんがってる」と不評だったが… 
 「WANNA BE AN ANGEL」とかすごいのになあ。シャロンに洗脳されそう… 
 
 - 7245 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 09:33:36 ID:NUvk4g1J0
 
  -  シン・メイド完結祝い品品 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/2874 
 
 - 7246 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 09:45:35 ID:FGccW2Yq0
 
  -  ファンタズムみたく機首に羽とスラスター生やして脱出がデキタライイネ 
 
 - 7247 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 09:48:35 ID:EUMuyDV9I
 
  -  三部作だとすると次回が最終章では…? 
 実はリヒャルト公のご落胤だったやる夫 
 距離の近さからちきう教シリウス派を旗揚げするやる夫 
 信じて元帥府に送り出したベルを金髪にNTRされアヘ顔ダブルピースの立体映像付きメッセージ送られるやる夫 
  
 
 - 7248 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/05(土) 10:07:33 ID:RhDhQ0PU0
 
  -  >>7242 
 続編なんてなかった、いいね? 
 
 - 7249 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/05(土) 10:09:39 ID:hosirin334
 
  -  ポコリーヌ....アッアッアッ.... 
 
 - 7250 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/05(土) 10:22:57 ID:RhDhQ0PU0
 
  -  マクロスΔ劇場版は……見どころがないとは言わんがあのオチは誰得だったんだと 
 
 - 7251 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 10:42:52 ID:/V1pmDIF0
 
  -  >>7247 
 信じて送り出した青年将校ベル・クラネルをNTRされて傷ついてしまった紐神様を恥丘教の教義に従い慰めックスするとな? 
 
 - 7252 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 10:57:14 ID:FGccW2Yq0
 
  -  >>7242 
  
 これは陰の根だ!(で最後まで突っ走ったLa☆BlueGirl) 
 
 - 7253 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 10:58:18 ID:3Xd3SCec0
 
  -  初めて見たのが、マクロス7で序盤のバサラの傲慢ムーブが合わなくて脱落したなあ 
 そのあとFは普通に見れたが 
 
 - 7254 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 11:01:34 ID:9in+/a6c0
 
  -  今しがた、ノーザンのHPとか見て来たけどそれと、ちょっとドットさんが面倒い事ンなってるな……。 
 夏になってから食う量が落ちてきてガレてきて、しかもフレグモーネ患って(SSもこいつに罹ったのが死因の一つ) 
 るとかで……。もう随分な歳(人間で言うなら70後半〜80歳に入ってる)でもあるしな…… 
 
 - 7255 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 11:01:55 ID:q74Zk/sv0
 
  -  まあ7は冒頭かチバソングとか言い始めたあたりにハードルがあるよなー 
 
 - 7256 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 11:02:09 ID:1ATSIs720
 
  -  お、日大フェニックスから逮捕者!w 
 
 - 7257 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 11:03:10 ID:5EfOu17d0
 
  -  7はガンダムでいう所のGガンだからなあw 
 濃い上に独自路線過ぎて合わない人はとことん合わない。 
 
 - 7258 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 11:05:50 ID:FGccW2Yq0
 
  -  熱気バサラがいっちゃってるひとなのは周知の事実 
  
 Dr.千葉がいなかったらオワコン 
 
 - 7259 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/05(土) 11:09:31 ID:scotch
 
  -  大麻でもヤバいのに覚せい剤にまで手を出すとか終ってるから当然かなって 
 
 - 7260 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 11:11:09 ID:9in+/a6c0
 
  -  ガガガも、およそ勇者シリーズにおける「Gガン」枠になるからなぁ 
 熱心なファンは初期3部作とか、ジェイデッカーとかを「見本」としてる人は多いし、 
 勇者フォーマットから外れたダグオンやガガガを見る目は渋くなる……。 
 
 - 7261 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/05(土) 11:14:08 ID:RhDhQ0PU0
 
  -  長期休みで帰省して実家でエヴァ見てたら隣で一緒に見てた妹が不思議そうな顔で聞いてきてね…… 
 「兄ちゃん、あのいつも出てくる髪ツンツンで眼鏡かけてギター持った人は?」 
 
 - 7262 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 11:21:40 ID:nePMNGXJ0
 
  -  個人的に勇者シリーズはゴルドラン推したいんだが 如何せん小さいお子様向け過ぎるのは事実なんだが 
 
 - 7263 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 11:24:09 ID:J2rMzmB+0
 
  -  3児のパパさんじゃないですか 
 
 - 7264 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/05(土) 11:24:15 ID:RhDhQ0PU0
 
  -  勇者シリーズだと歌込みでダ・ガーンが一番好きだな 
 
 - 7265 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 11:26:43 ID:1ATSIs720
 
  -  マ…マイトガイン…(小声 
 
 - 7266 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 11:26:49 ID:cBLML/H20
 
  -  個人的にはファイバード 
 なんせリアルタイムで最終回を寝過ごして見逃した苦い記憶があるからなw 
 
 - 7267 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 11:28:30 ID:3UXo1dPz0
 
  -  これもう廃部しかないやろ<悪質タックルから反省したと思ったら覚醒剤 
 
 - 7268 :スマホ@狩人 ★:2023/08/05(土) 11:51:25 ID:???
 
  -  まあやっぱりエクスカイザーかなって 
 
 - 7269 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 11:56:59 ID:nePMNGXJ0
 
  -  勇者シリーズはどれも面白いから好みの差程度からね 
 ガオガイガーで終わったのも玩具が売れにくい環境に変わってた時期だったってのが主だし 
 (PS全盛期でみんなそっちに持っていかれてた) 
 
 - 7270 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 11:58:51 ID:3UXo1dPz0
 
  -  ttps://chizai-watch.com/t/2023079415 
  
 コナミが桃伝の商標を公開 
  
 さくまあきらが未発表の新作を匂わせてるんだが、それが桃伝なら良いんだが 
 
 - 7271 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 12:18:42 ID:aRgrb3nu0
 
  -  何とか速水さんが元気なうちに、エクスカイザーと電童が参戦するスパロボで、グレートエクスカイザーVSゼロを見たいのだが 
 
 - 7272 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 12:23:49 ID:K6WzsdDuI
 
  -  エクスカイザーとファイバードは、敵側が「悪たるものかくあるべし」のお手本だったし、ダイノガイストとドライアスはメカもかっこよかった。 
  
 完全変形でダイノガイスト……いつか出てほしい(´・ω・`) 
 
 - 7273 :スマホ@狩人 ★:2023/08/05(土) 12:26:07 ID:???
 
  -  ワルター・ワルザックみたいなキャラもそれはそれで好物ではあるが、まあ悪役の王道としてはダイノガイスト様よね 
 
 - 7274 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 12:29:36 ID:FGccW2Yq0
 
  -  どいんじゃない桃鉄なんて桃鉄じゃない 
  
 ずーーーっと塩漬けしといて他のゲームのイラストやったら 
 追放とか尻の穴1ミクロンじゃわじゃわ 
 
 - 7275 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 12:34:09 ID:0TrzJg020
 
  -  遊戯王関連のやつ取り直してるのは何だ? 
 TF新作でも作るんかな 
 
 - 7276 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 12:36:27 ID:3UXo1dPz0
 
  -  桃鉄クローンゲー作ったことも販売する事も一切挨拶無しでやっちゃったから仕方あんめえ 
 
 - 7277 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 12:45:12 ID:0TrzJg020
 
  -  >>7274 
 不義理したの土居側だからしゃーない 
 ファミ痛に同じゲームばっか作ってるって擦られてキレてんの見てるはずだから 
 ケツ 穴小さいなんて分かりきってたはずなのに何で大丈夫だと思ったんですか(電話猫 
 
 - 7278 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 12:55:12 ID:9in+/a6c0
 
  -  >>7272 
 SMPの方で出るか企画なかったっけ? まあ財団Bが無駄に行動力有るから、期待は持てるかねぇ…… 
  
 
 - 7279 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/05(土) 12:56:05 ID:scotch
 
  -  間違ってないのが何ともwww 
  
    ∧S∧ 
    (´・ω・`) おつかれさまです やばい 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F2hQe3lbwAAfqke.png 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F2hSKICasAAHWPF.jpg 
 
 - 7280 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 13:36:41 ID:fqdLr3oX0
 
  -  >>7279 
 下は英語でだいたい「cool」で済むとかあったような 
 
 - 7281 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 13:36:58 ID:10Ej76DJ0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1688286378/9627-9628 
 こういう死亡フラグ、視聴者がネタにしてわいわい言い分にはいいんだけど 
 作中でも噂やジンクスとして伝わっているのを見るとこう… 
 「柿崎死んだんだけどなんでかな?出撃前のステーキ食い損ねたからかな?お腹減ってペダル踏む足に力入んなかったんかなww」 
 みたいに同僚の死を茶化しまくったやつがその噂話の源泉にいたんかなと思うとなんとも言えない気持ちになる 
 
 - 7282 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 13:37:25 ID:+krCEdmc0
 
  -  日本海側から北海道で大雨か 
 ttps://twitter.com/JMA_bousai/status/1687678213324259328?s=19 
 
 - 7283 :携帯@赤霧 ★:2023/08/05(土) 13:40:24 ID:???
 
  -  「マジ」と「ヤバい」の汎用性が高すぎて50年後くらいには「春ヤバイ マジヤバイマジ 君ヤバイ」で 
 「春が訪れ、花が美しく咲き誇る季節になりました。でもそんな花々よりも君の方が美しく私の心を惹きつけます」 
 みたいな意味の俳句になるのではって、話題になったことがあったなあ 
 
 - 7284 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 13:42:25 ID:/lODj85u0
 
  -  マクロス7はマクロス覚えていないならシリーズ一つみたいと言う理由で見ていたが 
 ガムリンキックからガムリンの登場が楽しみで見るようになった 
  
 気がつくと普通にはまってた 
 
 - 7285 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 13:44:09 ID:6AovvjCx0
 
  -  今、BSでアルプスの少女ハイジの実写映画をやってるけど、 
 今の目で見るとアルムおんじはとても問題があって、打算はあれどハイジの叔母さんは凄いまともに見える。後、ロッテンマイヤーさんはとても立派な方だと思います。 
 ちなみにハイジとクララの吹き替えはざーさんとはやみん。 
 後、ハイジって8歳か・・・・・・ 
 
 - 7286 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 13:49:19 ID:LhnFPJO/0
 
  -  ハイジの実写っていうから、てっきりマッドハイジかと 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=tjGIWcOrq-I 
 
 - 7287 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 13:50:25 ID:0MDSnIzKI
 
  -  8周年前に終わらせてなかったORT戦片付けてるけど苦行かコレは… 
 
 - 7288 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 13:55:53 ID:6AovvjCx0
 
  -  自分もてっきりマッド・ハイジの日本公開に悪乗りして・・・・・・とも思ったんだけど、まあ、真面目なやつよ? 
 ああいうのはうちら日本人にとっての時代劇に相当するんかな? 
 時代考証はかなりガチ。 
 
 - 7289 :難民 ★:2023/08/05(土) 14:04:46 ID:nanmin
 
  -  >>7245 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 7290 :最強の七人 ★:2023/08/05(土) 14:14:21 ID:???
 
  -  >>7270 
 問題は、あのマンネリになりそうな題材で新作どれだけ作れるのかなぁというのが…… 
 新桃のリメイクだけでも、ちゃんと作れば十分に行けるとは思うけど 
 
 - 7291 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 14:21:54 ID:gFU1qEnU0
 
  -  >>7287 
 低レア単騎でも結構削れるから頑張ってー 
 
 - 7292 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 14:35:09 ID:6AovvjCx0
 
  -  そしてハイジとクララの関係に嫉妬するペーター・・・・・・ 
 
 - 7293 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 14:36:41 ID:6AovvjCx0
 
  -  しかしまあ、ペーターとか見てると鞭で躾ける向こうの児童教育は正義だったのかもしれへん。 
 
 - 7294 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 14:38:18 ID:zybiBZer0
 
  -  昔はそんな知識無かったから考えたことなかったけど、ペーターは百合の間に挟まる男に見えるのか 
 
 - 7295 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 14:41:47 ID:6AovvjCx0
 
  -  まあ、キャッキャウフフしてるハイジとクララを他所に現状お邪魔虫ですなペーターww・・・・・・という所でクララが立ったイベント。 
 
 - 7296 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 14:42:19 ID:0TrzJg020
 
  -  そうして闇チーズディーラーへと堕ちて行く 
 
 - 7297 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 14:46:02 ID:6AovvjCx0
 
  -  何か「ハイジ」が童女百合物の作品に見えるんですけどww 
 もう、終わりかな? まあ、中々良く出来ていました。 
 
 - 7298 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 14:47:03 ID:ufuRNM3z0
 
  -  >>7293 
 欧州では貴族の子弟の躾には家庭教師やナニーの鞭が一般的な時代もあったぞ 
 確か現英国王の曽爺様か誰かはそれで性癖と性根が歪んだはず 
 
 - 7299 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 14:50:08 ID:s59NIWZE0
 
  -  ジョージ6世も余りに躾が今の観点からすれば暴力的で厳しく、 
 それが祟って吃音症になったとか言われてたな。 
 その上で兄貴が恋愛脳で国王の地位を押し付けられるとか、本当に不幸で笑えない。 
 
 - 7300 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 14:51:29 ID:3Xd3SCec0
 
  -  トムソーヤの冒険のアニメでも教師が生徒を鞭打ちしてたしなあ 
 
 - 7301 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 14:52:26 ID:diSIpUnG0
 
  -  日本でも昭和か平成前半くらいまでは割りと教師が手を上げてたし、まあ 
 
 - 7302 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 14:52:33 ID:6AovvjCx0
 
  -  まあ、クソ餓鬼躾けるんなら兎も角、まともな子に鞭打ちは無いよねえ。 
 
 - 7303 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 14:53:56 ID:J2rMzmB+0
 
  -  教育者の教育に鞭打ちが使われていた場合はそいつもそうする 
 だいたいの人間は教えられたようにしか教えられないから… 
 
 - 7304 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 14:58:20 ID:+krCEdmc0
 
  -  私的な意見だが、体罰が躾、教育の場から遠のいてから 
 加減を知らずにやり過ぎるケースが増えた気がするな 
 
 - 7305 :雷鳥 ★:2023/08/05(土) 14:59:11 ID:thunder_bird
 
  -  本当に鞭を持っていた先生っておったんやろうか 
 鞭を狙ったところに打つ練習とか陰でやってたりしたんかな…… 
 
 - 7306 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 15:06:50 ID:E+UgOOA60
 
  -  その場合の鞭は、カウボーイの牛の首に投げる輪投げの鞭ではなく、競馬の騎手が持ってるタイプの鞭でしょう。 
 
 - 7307 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 15:07:18 ID:6AovvjCx0
 
  -  >背景は「深刻な人気の低迷」ノリやカキにも被害が…「クロダイもおいしいよ」(岡山) 
  
 なんてな見出しがあったんだけど、黒鯛って今の時代高級魚じゃないの? 
 
 - 7308 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 15:07:50 ID:9DRU5BgdI
 
  -  中学の社会科の教師は節だらけの竹持ち歩いて指示棒や宿題忘れた生徒を叩く鞭(ムチ)というか鞭(ベン)として使ってたな 
  
 かれこれ…30年くらい前か 
 
 - 7309 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 15:08:16 ID:fNUUDweR0
 
  -  >>7223 
 好き 
 
 - 7310 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 15:21:05 ID:sNTqV5hM0
 
  -  >>7305 
 竹尺とか竹刀はいたよ、 
 あと、針を投げるwwwww生活主任もやってた 
  
 自分のやったことについて、恥じ入るところは無いって人だったから、 
 その人が担任だったクラス、卒業文集で針を投げる、竹尺や竹刀で打つことを 
 複数人に担任の思い出○○先生についてって書かれて、それを訂正させずに掲載 
 ・・・教育委員会に呼び出し食らってました 
  
 翌年以降、生活指導方針変えたかどうかは卒業したから知らんけどね 
 
 - 7311 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 15:23:59 ID:G2lo1eGxI
 
  -  ttps://twitter.com/fumin_kamin/status/1687508418226212864?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 コレを入れるのか、入れられるのか… 
 
 - 7312 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 15:31:57 ID:+7RWkzfg0
 
  -  >>7311 
 腕を肩辺りまで入れたとか聞くからなあ 
 
 - 7313 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 15:40:58 ID:8wEwCDip0
 
  -  ハイエンド尻穴ファッカーがトレンドに入る旧名ツィッターくんは本邦では何をどうやってもキラキラSNSは無理で、 
 2ch後継サイトの一つにしかなれないってことをそろそろ自覚すべき 
 
 - 7314 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 15:41:03 ID:LLClpeL40
 
  -  >>7307 
 チヌ(クロダイ)は瀬戸内では増えすぎた上に悪食で臭みもあることが多くてな… 
 料理屋で出そうものなら地元民はブチ切れ不可避なくらいの雑魚扱いなんや… 
 
 - 7315 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 15:45:02 ID:ufuRNM3z0
 
  -  黒鯛はねぇ、汽水域や大きな川の河口周辺でも生きていけるんで、一回淀川の十三近くでも釣れた 
 そのせいかどうしても泥臭くってね、ちゃんと泥抜きしてもきついので、味噌とか醤油で煮付けにしないとキツイ 
 ただ釣ではサイズのわりに引きが強いので楽しい 
 
 - 7316 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 15:46:57 ID:sNTqV5hM0
 
  -  だって、ちょっと前の話で言うとふん尿の海洋投棄ってやってたんだ(今もやってたりする場所もある) 
 で、、海に撒くと寄ってくる魚の一つが黒鯛って時点でお察しください 
 
 - 7317 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 15:49:11 ID:diSIpUnG0
 
  -  漫画のサバイバルでやってたなあ<撒き餌 
 
 - 7318 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 15:53:04 ID:nE5sW2Xi0
 
  -  おいしいよね魚肉ソーセージ 
 保管も雑に出来るし 
 ttps://twitter.com/zoumushi6/status/1687447403572703232?s=20 
 
 - 7319 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 16:04:29 ID:nMvwYGrI0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1688286378/9631 
  
 逆シャアはサラダ 
 マクロスはパインサラダ 
 勘違いしがちだけどね。つか俺も昔は間違えておぼえてたけどね 
 
 - 7320 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 16:06:53 ID:8GuMXwCEI
 
  -  ステーキ食い損ねはマクロスの柿崎よね 
 
 - 7321 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 16:07:03 ID:9U+mohkb0
 
  -  チダイや真鯛がお求め易い値段で買えるのなら、当たりハズレの大きい黒鯛に拘る必要も無いか。 
 
 - 7322 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 16:08:21 ID:cQI3VlA90
 
  -  パインサラダだと一人死に、とっておきのサラダは恋人共々死ぬ 
 
 - 7323 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/05(土) 16:10:10 ID:RhDhQ0PU0
 
  -  流石の達筆と思った次の瞬間内容に気付いて吹いた 
 ttps://twitter.com/3thwifi/status/1687692264758538241 
 
 - 7324 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 16:16:29 ID:ulsilOuY0
 
  -  なんでも食うからね、クロダイくん 
 関東だけどパパりんが昔よく釣ってきて刺身で食ってたけどそれは美味かったよ 
 
 - 7325 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 16:17:50 ID:sNTqV5hM0
 
  -  某新しい銀英伝のブラウザゲー 
  
 バナー広告で「初回限定UR アンネローゼ 10円」とか 
 原作の彼女の立ち位置的にうーんってなる 
 
 - 7326 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 16:23:32 ID:HVV1eft80
 
  -  例のあれか 
  
 皇国にラングの顔ドーンとか花婿衣装ヤンドーンするのやめてくれ 
 不意打ちされたらマジで笑うぞ荒れ 
 
 - 7327 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 16:23:38 ID:9in+/a6c0
 
  -  アレ、出してるトコが金有るんかやたら宣伝バナー見かけるけど、中身はお粗末どころか、 
 やるだけ時間とスマホの容量ドブに捨てるレベルのクソらしいね……。 
 褒め言葉聞いた試しが無い。まだDMMの奴の方が(これも1年持たなんだが)マシとも聞いた 
  
 
 - 7328 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 16:26:43 ID:8wEwCDip0
 
  -  つうかあの広告がまずやる気ねえだろw 
 色んな銀英伝ゲーム見てきたが初手から花婿ヤンやラングを推してきたゲームなんてあれくらいだぞ 
 一刻も早くサ終したいが為なのかと疑ってしまうわ 
 
 - 7329 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 16:28:45 ID:3Xd3SCec0
 
  -  あと、なんであの銀英伝ゲーム、旧OVAの絵使ってるんだろ? 
 
 - 7330 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 16:31:34 ID:nE5sW2Xi0
 
  -  >>7328 
 宣伝費ケチってるだけでは 
 >>7329 
 新しいのより古い方が金を出すファンが多いって思っているんでは 
 
 - 7331 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 16:33:38 ID:9in+/a6c0
 
  -  版権量が安いか、新版の方は契約結べんかったか、ファン層の数or訴求力の差を見たか、どれだろうね? 
 何ぞのゲームかで、新版の方とのコラボもやってたから、そっちで商売する気はあるんだろうがね…… 
 >なんで旧OVAの絵使ってるんだろ? 
 
 - 7332 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 16:36:43 ID:1ATSIs720
 
  -  推しのゲッター 
 皇室とは…日本とは…!(ドワォ 
 
 - 7333 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/05(土) 16:43:22 ID:hosirin334
 
  -  お茶漬けとふりかけとカード到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 7334 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 16:44:54 ID:zybiBZer0
 
  -  >>7323 
 書いた人がアニメや漫画を見たのか、周囲に唆した人がいたのか、どっちだろw 
 
 - 7335 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 16:46:04 ID:zybiBZer0
 
  -  ネットの購入って便利なんだけど梱包資材や段ボールの処分が手間なんですよね 
 
 - 7336 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 16:47:56 ID:nE5sW2Xi0
 
  -  うん・・・・うん・・・・? 
 このひとまたわけのわからないものをかいている 
  
 遭遇 - 八尺様がくねくねをヌンチャク代わりにして襲ってきたぞ!(春海水亭) - カクヨム 
 ttps://kakuyomu.jp/works/16817330661465077128/episodes/16817330661465536938 
 
 - 7337 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 16:48:28 ID:9U+mohkb0
 
  -  ノイエの方は良くアストロキングスだっけ? あれと良くコラボしてるような。 
 
 - 7338 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 16:49:15 ID:nMvwYGrI0
 
  -  だってあの銀英伝ゲー無作ってるところ、ビビッドアーミー作ってる典型的だった中華モバゲー会社だぞ? 
 G123って金だけはあるのかバカみたいに宣伝はうつがゲーム開発にはビタ一かけないって超有名だし 
 
 - 7339 :雷鳥 ★:2023/08/05(土) 16:50:12 ID:thunder_bird
 
  -  投下英雄伝説 
 
 - 7340 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 16:54:14 ID:diSIpUnG0
 
  -  近所のイオンとホムセンにダンボール回収コンテナがあるんで玄関で開梱して宛名とか剥がしたら 
 そのまま玄関脇の納戸に置いといて溜まったら捨てに行ってますな<ダンボール 
 
 - 7341 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 17:13:34 ID:mQxuezekI
 
  -  水着唯依姫目当てで新しいマブラヴのゲーム始めたぞ 
 レビューボコボコだけど、個人的には悪くない 
 
 - 7342 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 17:40:53 ID:nE5sW2Xi0
 
  -  どうしてこんなことに 
  
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org61139.jpg 
 
 - 7343 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/05(土) 17:46:10 ID:scotch
 
  -  アメフト部無期限活動停止か 即廃部決定じゃないんだな 
 
 - 7344 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 17:48:02 ID:cQI3VlA90
 
  -  無期限つったって、どうせ喉元過ぎればなんとやらよなぁ 
 
 - 7345 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 17:59:52 ID:nE5sW2Xi0
 
  -  公共放送!遊んでいないで仕事・・・・しているのかなあ 
 ttps://twitter.com/NHK_PR/status/1687745258124091392?s=20 
 
 - 7346 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 18:01:25 ID:f5ud0IJg0
 
  -  ・・・グレンダイザーのリメイクだと? 
 
 - 7347 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 18:02:57 ID:8nP0e6Da0
 
  -  悪質タックル部から違法薬物部に順調にステップアップした以上は素直に廃部にした方がむしろ外聞的には楽なんじゃなかろうか 
 
 - 7348 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 18:03:19 ID:1ATSIs720
 
  -  福島で40℃だって。 
 ひえ〜 
 
 - 7349 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 18:07:30 ID:fNUUDweR0
 
  -  日大は私大だから無理が通りうるよな 
 
 - 7350 :雷鳥 ★:2023/08/05(土) 18:08:50 ID:thunder_bird
 
  -  日大アメフトって一応関東だと名門強豪校なんだっけ 
 廃部にしたらしたで色々うるさそうやな…… 
 
 - 7351 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 18:11:54 ID:nt9WszUT0
 
  -  え、薬物の件で部自体が関与してたの? 
 部員個人がってならタックルの件の方が部としての問題は大きいと個人的には思う 
 隠蔽とかに関しては大学そのものが…って思うし 
 
 - 7352 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 18:13:09 ID:1ATSIs720
 
  -  どうせ来年には復帰してんじゃね? 
 
 - 7353 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 18:13:26 ID:o/3Z+/XP0
 
  -  悪質タックル問題:2018年5月6日の日本大学vs関西大学で起こった事件 
 確かに『ちょっと前』なイメージだったけど5年も前とか嘘だろ承太郎! 
 そして4年大学で5年ってことは当時の学生は(順当に進級してれば)全員卒業していなくなってるはずだから 
 もう部員の誰それが悪いとかそんなんじゃなくてOB含む部活の体制自体が駄目なんだろうね 
 
 - 7354 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 18:14:53 ID:diSIpUnG0
 
  -  スポーツ業界で自浄作用なんか期待しても駄目なんだなあ 
 
 - 7355 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 18:17:46 ID:JTFT06pg0
 
  -  >>7350 
 軽く調べたが関東どころか日本内でも屈指の古参名門校みたいですね 
 設立は1940年 
 
 - 7356 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 18:20:18 ID:1ATSIs720
 
  -  OBが廃部とか許す筈ないw 
 
 - 7357 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/05(土) 18:20:52 ID:hosirin334
 
  -  日本海溝にはNノーチラス号が沈んでるんだど本気で信じたあの頃 
 
 - 7358 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 18:21:22 ID:BSvHrR/a0
 
  -  日大の薬物の件、関係者と思われる筋からのチンコロ(密告)複数回あったらしいけど 
 学校側の調査入ったのって直近の後らしいんで、学校もかなり腰が重かったらしいからな 
 母体からしてこうだもの、部なんかは言わずもがなよね 
 
 - 7359 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 18:24:44 ID:9in+/a6c0
 
  -  >>7357 
 あの、Nノーチラスじゃなく改造前の旧ノーチラス(エルトリウム)の方では? 
 あれを引き上げてOTを解析・モノにして世界征服に成功したのが、「トップ」世界だった筈 
 (今はどうか不知火) 
 
 - 7360 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 18:25:58 ID:78/b7J9dI
 
  -  アスカの方が可愛げがある気が… 
 
 - 7361 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 18:27:52 ID:o/3Z+/XP0
 
  -  日本海にはNノーチラス号が、東シナ海には戦艦大和が、太平洋にはムー大陸がそれぞれ沈んでいる 
 じゃあ日本に面したもう一つの海であるオホーツク海には何が沈んでいるんだろうと考えてたあの頃 
 
 - 7362 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/05(土) 18:29:43 ID:scotch
 
  -  >>7351 
 そもそも内部で発覚したのが1か月位前らしく 
 警察が介入するまで一時的とは言え大学関係者が薬物を保管してたっぽいし 
 犯人隠匿してたとも言われちゃう状態ってのがね 
 いくら学生の指導とか学内自治とか言っても薬物はその範囲外だろって話に 
 さらに学長が薬物の存在を把握してない発言してたし 
 問題が上層部まで正確に伝わってないのも問題 
 
 - 7363 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 18:29:48 ID:Coch9gAS0
 
  -  同志のオタク会話、胃薬さんとこのクズもやってそう 
 
 - 7364 :ミカ頭巾 ★:2023/08/05(土) 18:30:14 ID:mika
 
  -  最終回で成長したマリーが旦那と一緒に海を眺めてるあの光景が切なくてすごく好き。 
 
 - 7365 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 18:30:19 ID:diSIpUnG0
 
  -  野村鉄二が<オホーツク 
 
 - 7366 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 18:33:35 ID:ZInOKCKx0
 
  -  グレンダイザーリブートだって……うせやろ…… 
 
 - 7367 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 18:34:04 ID:9in+/a6c0
 
  -  海底軍艦(リメイクアニメも含め)が隠蔽・改造されてる秘密ドックや、まほろぼ( 
 大和型4番艦……というには、艦の装備にサイズも別物) 
 が作られた場所とか、およそ秘密基地というのは何処にもあって何処にもないなwww 
 
 - 7368 :赤霧 ★:2023/08/05(土) 18:39:38 ID:???
 
  -  アメフト詳しくないけどなんかで見たところによると例のタックルの件から途絶えてた伝統の交流戦がやっと再開した直後にコレなもんで 
 関係者が凄い勢いでお怒りだって話も…… 
 
 - 7369 :雷鳥 ★:2023/08/05(土) 18:41:48 ID:thunder_bird
 
  -  旧劇だけどアスカの首絞めも庵野監督が聞いた実話が元ネタらしいけど 
 ほんまこじれてるんやなって 
 
 - 7370 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 18:43:26 ID:xNS+Qa2D0
 
  -  ナディアの真似は嫌われるのでやめましょうって監督が言ったんだっけ? 
 
 - 7371 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 18:47:47 ID:8wEwCDip0
 
  -  日大アメフト部OBが「五年前に地獄を見たのに」って言っていて、お前らは地獄を見せた方なのになんで被害者面なのよと思ったわ 
 
 - 7372 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 18:50:39 ID:zybiBZer0
 
  -  ナディアの流行った頃にはツンデレなんて言葉ありませんでしたしね 
 ナディアのパソコンゲームのためにPC98を買った、なんてネタを久米田康治が漫画にしてたなあ 
 
 - 7373 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 18:55:20 ID:5EfOu17d0
 
  -  ナディアだとトラウマで有名なフェイトさんの話があるが、途中までは自分の運命を受け入れて冷静に死んでいくつもりだったのに、 
 毒ガスの濃度が致死量に達したのを知らせるブザーが鳴ったとたんに「死にたくない!」って騒ぎ立てるのが生々し過ぎてなあ・・・ 
 
 - 7374 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 18:57:42 ID:KsgpPypv0
 
  -  やめてくれよ。日大卒ってだけで白い目でみられるようになるじゃねえか(絶望 
 
 - 7375 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 18:59:11 ID:h58sZ1iO0
 
  -  ナディアだとロり嫁に喰われたサムソンという男がおってな……w 
 
 - 7376 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:00:22 ID:etOLcUK+0
 
  -  OPで原作「海底二万哩」みたいに書いてあったことをふと思い出した。 
 海底二万哩読んだことないがどの程度下敷きにしたのだろうか。 
 
 - 7377 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:01:18 ID:h58sZ1iO0
 
  -  >>7376 
 潜水艦が出るぐらいで原型は無いよw  
 
 - 7378 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:01:46 ID:Z91wn7Pn0
 
  -  >>7376 
 原案でいいレベル 
 
 - 7379 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:02:29 ID:Jkkt5t3T0
 
  -  ナディア&アスカ派だけど、あの二人は性格がアレなのがいいんだろって言いたい 
 
 - 7380 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:03:07 ID:sNTqV5hM0
 
  -  ノーチラス号 
 ネモ船長 
 復讐者 
 偶然艦に乗船 
  
 他に共通点あったかな? 
 
 - 7381 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:04:45 ID:f5ud0IJg0
 
  -  >>7376 
 よく覚えてないけどたしか「原案」表記じゃなかったかなぁ・・・ 
 何が違うんだって言われるとアレですがw 
 
 - 7382 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:05:36 ID:8wEwCDip0
 
  -  ぶっちゃけ海底二万マイルよりラピュタの方が近い 
 
 - 7383 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:06:26 ID:sNTqV5hM0
 
  -  「原案」で合ってる 
 
 - 7384 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:06:35 ID:etOLcUK+0
 
  -  そっかー。あんまり関係ないのかぁ 
 ブルーウォーターの曲とともにOPは結構記憶に残っていて我ながらびっくり 
 懐かしいのう 
 
 - 7385 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:11:30 ID:KsgpPypv0
 
  -  当時アスカ好きでなかったけどやたらギャーギャー噛みついてくるからUZEEEEEEE! っていう視点でヒロイン以前にかませライバルって認識だったな。 
 今見るとアスカが環境含めセカンドファームで必死にどうにか私は凄いんだ、みてよ! って頑張ってたんやなぁって視点は変わったが。 
 
 - 7386 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:12:26 ID:6AovvjCx0
 
  -  原作ではガーゴイルみたいな面白キャラは居ないしな。 
 
 - 7387 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:12:36 ID:h58sZ1iO0
 
  -  名曲だよね、ブルーウォーター 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=aUVafZzLCHY 
 
 - 7388 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:15:00 ID:zWlFDwC+0
 
  -  >>7366 
 監督 福田己津央 
 
 - 7389 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:22:29 ID:HVV1eft80
 
  -  >>7388 
 解散 
 
 - 7390 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:22:34 ID:xNS+Qa2D0
 
  -  原作ネモ船長「イギリス人死すべし、慈悲は無い」 
 
 - 7391 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:23:33 ID:KsgpPypv0
 
  -  スペインとブリカスは近代当たりまでだと大体こいつらが全ての元凶だからしかたない。 
 
 - 7392 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:25:25 ID:TmeTNJNW0
 
  -  てかチルドレン3人組は皆被害者やから… 
 
 - 7393 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:26:17 ID:5EfOu17d0
 
  -  ま、まあ勇者シリーズやサイバーフォーミュラ、電童とか見ても分かる通りケレン味のあるカッコいい演出には定評があるから、 
 スーパー系なグレンダイザーなら大丈夫じゃないかな・・・ 
 
 - 7394 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:30:05 ID:KsgpPypv0
 
  -  リアルというより中東を一個に纏めるは、英米繋げたのに日本は北海道をロシアに取らせるわ、他は中華と混ぜるは、世界構築がアレで 
 陽電子ビームをストライクのシールドで受けられると思っていた癖に、陽電子ビームで大気圏離脱で何で凄いと思ってくれないんだろう? っていうだけで 
 何か凄い根性パワーどかかぁぁぁ! イヤボォォン! ピカァァン! で斃すべき巨悪がいれば大丈夫じゃね? 拗らせてメインキャスト虐めるとかしなけりゃ<グレンダイザー 
 
 - 7395 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:32:06 ID:3Xd3SCec0
 
  -  そう考えると今回のグレンダイザー脚本のほうが問題かもねえ 
 
 - 7396 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:33:15 ID:9in+/a6c0
 
  -  >>7388 
 お、音楽は業界TOPの腕っこき、ロボットアニメの曲造りでは並ぶ物ない(トップをねらえ!、Gガン、 
 エクスカイザー、ガオガイガー、キングゲイナー、他多数)田中公平氏だから、ある程度はカバー出来る筈……(願望)! 
 
 - 7397 :スキマ産業 ★:2023/08/05(土) 19:34:43 ID:spam
 
  -  あの人の芸風嫁のホモ臭さが合わさってたから 
 あの人ソロだとどうなるのかさっぱりで 
 
 - 7398 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:35:30 ID:H69Cnfim0
 
  -  >>7388 
 スーパーロボットだし最大のマイナス要因が無いしワンチャン…… 
 
 - 7399 :大隅 ★:2023/08/05(土) 19:36:37 ID:osumi
 
  -  シリーズ構成、脚本:大河内一楼 
 音楽:田中公平 ← 
 
 - 7400 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:36:48 ID:9in+/a6c0
 
  -  き、旧作ヤマトだって例え脚本や演出がボロボロでも音楽が頑張って作品の質を守れてたんだ、 
 端から諦めるには早い……(小声) 
 
 - 7401 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:37:21 ID:o/3Z+/XP0
 
  -  一応INFの世界にも宇宙の王者はいるって設定だけど 
 リブート作品ってことはマジンガーZinfinityとはまた別の世界の話になるのかな? 
 
 - 7402 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:37:56 ID:3Xd3SCec0
 
  -  ttps://natalie.mu/comic/news/535773 
 田中さんが一番大物だと思うんだけどなあwww 
 
 - 7403 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:37:56 ID:Z91wn7Pn0
 
  -  次の作品が決まってるってことは種の映画は前後編とか◯部作ではなくや一本で完結するんだな 
 
 - 7404 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:38:06 ID:/lODj85u0
 
  -  クライマックスさえきっちり作ったら何とかなる 
 そのためには音楽が重要なのは分かる 
 
 - 7405 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:39:28 ID:KsgpPypv0
 
  -  種でやたらアカン所ばっかりめだったけどその後クロアンで一応スパロボ系ならどうにかできるって証明されてるから…( 
 
 - 7406 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:41:19 ID:f5ud0IJg0
 
  -  じゃあ〇井守で・・・ 
 
 - 7407 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:42:59 ID:sNTqV5hM0
 
  -  >>7406 
 原作クラッシャーはやめーや 
 良くも悪くもシリーズ終了する可能性が大になるんじゃないかな 
 
 - 7408 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:43:15 ID:zybiBZer0
 
  -  田中公平・・・プリコネの曲で声優さんにやたら高音を要求するんだな、と引っ掛かったのを覚えている 
 
 - 7409 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:43:54 ID:g6OahVZ70
 
  -  電車の空調の設定を車長のお爺さんに任せるのはやめろおおおお! 
 暑いんだよ! 
 
 - 7410 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:46:52 ID:9in+/a6c0
 
  -  >>7406 
 (ショットシェルを手早く詰め込みつつ、イモ潰しを腰に下げる) 
 野郎の名は出すな、儂は今急に機嫌が悪くなった……! 
 
 - 7411 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:47:59 ID:o/3Z+/XP0
 
  -  寒いのは着込めば何とかなるけど暑いのは脱いでもどうしようもない 
 
 - 7412 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:49:29 ID:zybiBZer0
 
  -  歳を取ると暑さ寒さに鈍くなるといいますね 
 
 - 7413 :雷鳥 ★:2023/08/05(土) 19:49:53 ID:thunder_bird
 
  -  そもそもグレンダイザーをリアタイ視聴していた濃厚なファン向けよりも 
 若年層ライトオタク向けかもしれへんし…… 
 
 - 7414 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:51:11 ID:o/3Z+/XP0
 
  -  ユアストみたいに原作知ってるかどうかで評価真っ二つな作品になったりするんですかね…(震え声) 
 
 - 7415 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:51:20 ID:s59NIWZE0
 
  -  ニューノーチラス号、発進シーンも主砲もエンジンもことごとく宇宙戦艦ヤマトだったなあw 
 
 - 7416 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:53:05 ID:6WASeWj70
 
  -  この新グレンダイザー、サウジアラビア資本での作成だから、 
 これまでの日本アニメとはまた別の文脈の作品になると思うぞ 
 
 - 7417 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:53:11 ID:KsgpPypv0
 
  -  >>7406 
 既存の枠組をぶっ壊れる中抗う話しか作れないコンテンツクラッシャーは生きていてはいけない 
 
 - 7418 :スキマ産業 ★:2023/08/05(土) 19:53:16 ID:spam
 
  -  「原作に敬意を!それはいくらでもどこまでもやっても十分とは言いがたい!」 
 を本当に実行してる実写シティーハンターとか実写ボルテスとかあるのに 
  
 グレンダイザー神格化されてる国あったよな…? 
 
 - 7419 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:55:49 ID:9in+/a6c0
 
  -  >>7415 
 「アレ」は当事のヲタ共は総じてゲラゲラ笑ってたし、庵野さんはアレをやる為「だけ」 
 にそれまでの苦行(本編制作)に耐えてたんだ、なんて一部で冗談が飛んでたとかwwwww 
 
 - 7420 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:56:00 ID:6p2LLo0o0
 
  -  イタリアだっけ?>グレンダイザー神格化 
 
 - 7421 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:56:44 ID:s59NIWZE0
 
  -  >>7400 
 スタジオぬえに見限られたり、原作者が脱税・契約違反・銃刀法及び覚醒剤で摘発、 
 復活篇とか誰も見向きもしないほど衰えた旧作ヤマト末期が何だって? 
 
 - 7422 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:57:00 ID:KsgpPypv0
 
  -  あっちはジーグでグレンダイザーはフランスじゃなかったっけか? 
 
 - 7423 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:57:44 ID:aw/a4wOz0
 
  -  敵に国を追われた若い王族が新天地に辿り着き、 
 現地の人の家族となって心機一転新たな生活。 
 敵が更に押し寄せてきた時に現地の人らと協力して敵を倒す! 
  
 まあ、ヨーロッパ系の人らにはグッとくるシチュエーションですわな。 
 
 - 7424 :スキマ産業 ★:2023/08/05(土) 19:58:03 ID:spam
 
  -  ゴルドラックだっけ…? 
 
 - 7425 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 19:58:06 ID:s59NIWZE0
 
  -  >>7419 
 初代こそヤマト、それ以外はいらないって人ですからねえ。 
 あそこにやりたいもの全部詰め込んだろうってw 
 
 - 7426 :手抜き〇 ★:2023/08/05(土) 20:01:19 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7427 :最強の七人 ★:2023/08/05(土) 20:02:22 ID:???
 
  -  >>7388 
 まぁ、ミリタリーとは相性悪かったけど 
 個人なら光るところはあるから…… 
 
 - 7428 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 20:03:40 ID:s59NIWZE0
 
  -  そういえば同志から見た旧作の森雪ってどうなんだろう… 
 と思ったけど、ヒロインと言うには些かキャラが薄いかな。 
 
 - 7429 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 20:05:08 ID:9in+/a6c0
 
  -  後、欧米人のアニメコスプレ人気で有数に人気のハーロックとかなー。日本でも松本作品の 
 コスプレする人間が極少数に止まる(気合い入った人間は無論居るけど)のとは対比だわ…… 
 
 - 7430 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 20:08:00 ID:s59NIWZE0
 
  -  万人受けする格好良さがありますからね、ハーロック。 
 戦場まんがシリーズと合わせて読むのもおすすめ。 
 
 - 7431 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 20:08:16 ID:o/3Z+/XP0
 
  -  フランスではゴルドラックの名前で視聴率100%を叩き出したり今年になってグレンダイザー原作のゲームが作られるし 
 イタリアでは視聴率80%↑で当時の視聴者層は『グレンダイザー世代』なんて呼ばれてるし 
 サウジアラビアでは原作通り33mの高さで立像が作られてギネスに登録されるし 
 イラクでは「サッカーとグレンダイザーしか国民の共通話題がない」というジョークが誕生するし 
 欧州〜中東に根強い人気のUFOロボグレンダイザー 
 
 - 7432 :スキマ産業 ★:2023/08/05(土) 20:08:45 ID:spam
 
  -  グラブルくんまたジータちゃん谷間見せ系新ジョブですか 
 
 - 7433 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/05(土) 20:12:19 ID:hosirin334
 
  -  >>7248 
 ヤマトは世代が違うから本当にわからない 
 
 - 7434 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 20:15:03 ID:uNhUX8A+0
 
  -  >>7368なお日大と広末涼子のせいで名作ぶりに拍車のかかるやり過ぎのウォークライ…… 
 
 - 7435 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 20:18:50 ID:s59NIWZE0
 
  -  >>7433 
 昭和49年ですから些か古すぎましたか…私もレンタルビデオで知った口でしたので。 
 因みに最近知ったのですが、沖田艦長の年齢って49歳とかなり若かったそうです。 
 
 - 7436 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 20:20:24 ID:9in+/a6c0
 
  -  >>7233 
 まあ、触れる機会が無かったら古いモノやってるなぁ……で、終わりますわな 
 自分なんざ、早朝の再放送でヤマトと!stガンダム見ちまったのが、ヲタ人生の始まりやしなぁ……。 
 嘘かホントか、今となっては確かめようがないが死んだ爺さんが、海軍に徴用された時、 
 寄った港ででっかい戦艦見たとか言うのを自慢にしてたが…… 
 
 - 7437 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/05(土) 20:23:06 ID:scotch
 
  -  昔は50代でこんな感じだぞ 
 ttps://bunshun.jp/mwimgs/c/e/-/img_ce30991f907391da7282cd700a251e92212216.jpg 
 
 - 7438 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 20:24:44 ID:s59NIWZE0
 
  -  >>7436 
 本当の偶然ですが小学校の同級生、そのお祖父様が戦艦比叡機関科下士官(第三次ソロモン海戦も経験)。 
 家族ぐるみ良くしていただいた御老体のご主人が、空母翔鶴の整備下士官だった方でした。 
 丸の日本戦艦、空母の特集写真集とかを持っていったら、そうそうこんな感じでねえって喜ばれまして。 
 あそこっから沼にハマったんだろうなあ… 
 
 - 7439 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 20:25:26 ID:tHP97OOV0
 
  -  でもまあ、御大の皆さんが「〇〇の創作をやりたいなら〇〇以外の本を沢山読んで知識をつけろ」ってのは理に叶うんだよなぁ・・・。 
 
 - 7440 :大隅 ★:2023/08/05(土) 20:27:45 ID:osumi
 
  -  >>7433 
 (´・ω・`)っ「2199(干芋リストに入れてどうぞ)」 
 
 - 7441 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 20:29:04 ID:zybiBZer0
 
  -  これが布教・・・! 
 
 - 7442 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 20:29:56 ID:s59NIWZE0
 
  -  >>7437 
 何処かで見覚えがあるんですが…どなたでしたっけ。 
 最近の50代って昔の30代とも言われますね。 
 
 - 7443 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 20:32:57 ID:nbpFkiiU0
 
  -  グレンダイザーがガチで受けてるのは中東 
 フランスで視聴率100%取った時はニュースかグレンダイザーかの2択だったので正当な評価とは言い難い 
  
 イタリアはジーグ、ジーグ好きすぎて「俺は鋼鉄ジーグだ!」って自分とジーグを同一化したオッサンが主人公の実写映画作って大ヒットした 
 
 - 7444 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/05(土) 20:33:38 ID:scotch
 
  -  >>7442 小津安二郎監督です 
 
 - 7445 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 20:38:46 ID:s59NIWZE0
 
  -  >>7444 
 ああ、この方が小津監督でしたか。 
 経歴見たらサイレントからトーキー世代の映画で活躍されてたんですね。 
 お生まれが明治36年とは…確かに世代が違いますわ。 
 
 - 7446 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/05(土) 20:40:40 ID:scotch
 
  -  晩年は闘病してて60の誕生日に死んでるから残ってる写真は50代までなんだよね 
 
 - 7447 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 20:41:52 ID:8nP0e6Da0
 
  -  ttps://twitter.com/akekodao/status/1687473853071851520 
 ttps://twitter.com/suzaki_aya/status/1687634072724701184 
 ttps://twitter.com/akekodao/status/1687651005905907712 
 ttps://twitter.com/nishiasuka/status/1687717723823071232 
  
 この人たちさぁw 
 
 - 7448 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 20:44:35 ID:3UXo1dPz0
 
  -  どちらかといえばヨーロッパでダイナミックプロ作品が受けてたという感じかなぁ。 
 スペインにはマジンガーZの銅像があるし。 
 
 - 7449 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 20:44:54 ID:3UXo1dPz0
 
  -  >>7448 
 ✕銅像 
 ○立像 
 
 - 7450 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/05(土) 20:45:42 ID:scotch
 
  -  声優さんなら男役の声も出せるのかな? 
  
 男声:「お前の奥さん、いま俺の隣で寝てるよ」 
 
 - 7451 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 20:47:26 ID:3Xd3SCec0
 
  -  少年声はだいたい女性声優がやるから、その人次第じゃない? 
 
 - 7452 :スキマ産業 ★:2023/08/05(土) 20:49:00 ID:spam
 
  -  緒方恵美 サエキトモ 斎賀みつきあたりが王道男声と言われてはいたが 
 
 - 7453 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 20:49:38 ID:9in+/a6c0
 
  -  >どちらかといえばヨーロッパでダイナミックプロ作品が受けてたという感じかなぁ。 
 確か、イタリア出身の人が輸出されたマジンガーとかの日本製アニメの作品で脳焼かれたのを切っ掛けに、 
 社会に出てからダイナミックプロと繋ぎ取って、作品の翻訳や商業展開を請け負う代理店みたいなのを 
 向こう(欧州)で始めて作った、みたいな話があったと聞いた覚えが有る…… 
 
 - 7454 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 20:51:15 ID:Vbd+zJdI0
 
  -  女性が声のトーン落として男性っぽい声をするのは比較的可能。 
 男性がトーンを上げて女性っぽい声出すのは基本無理。 
 女性も年齢が経過すると当時やってた少女役の声を再現ができない人とかもいます。 
 もちろん例外もそれなりにいますが。 
 
 - 7455 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 20:51:25 ID:s59NIWZE0
 
  -  >>7446 
 晩年は悪性腫瘍で今で言う放射線治療を受けられてましたか… 
 あれ、使える放射線量の限界があるんで、それを超えてガンが広がるともう駄目なんですよね。 
 二回召集を受けたり報道班員として南方に行ったり、ご苦労されてるんですねえ。 
  
 >>7447 
 *信じがたい話ですがこの洲崎さんは、新田美波の中の人です 
 
 - 7456 :大隅 ★:2023/08/05(土) 20:53:56 ID:osumi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1688286378/9709 
 日本海溝からサルベージされた世界がトップでされなかった世界がエヴァって言われてるんだよなぁ……。 
 
 - 7457 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/05(土) 20:54:04 ID:debuff
 
  -  ナディアは当時割とキャラ人気はあったんだけど、スタッフは「みんなあの見た目に騙されてる」と言っていたとかw 
 自分も褐色キャラの原点は多分彼女だしなぁ 
  
 >>7375 
 なんだかんだでサンソンはグランディスとくっつくものと信じてやまなかったひぐちきみこ(後の赤井孝美の嫁)は 
 手伝いで出入りしてたガイナのスタジオで大人マリーとサンソンのツーショットの原画を見ちゃって大ショックを受けたそうなw 
  
 
 - 7458 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 20:56:39 ID:5EfOu17d0
 
  -  >>7456 
 ただそれだとエヴァ世界の宇宙も真空じゃなくてエーテルで満ちてるって事になるんだよなあ・・・w 
 
 - 7459 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/05(土) 20:58:29 ID:debuff
 
  -  宇宙は真空で満ちてるから窓開けると入ってきちゃうんだっけ 
 
 - 7460 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 21:04:14 ID:FGccW2Yq0
 
  -  ナディアがラピュタに似ている理由:犬HK 「ラピュタみたいのをお願いします」 
 …ガチで言われたそうな 
  
 ナディアが一部ガチャポコな理由:犬HK 「原画は国の意向で韓国に発注」 
 …スタッフがなんとか使える原画を切り貼りしても無人島変(誤字にあらず)はこの有り様だよ! 
 
 - 7461 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 21:04:30 ID:VUYgLrZw0
 
  -  ダイナミックなら褐色キャラの原点は炎ジュンやろ… 
 最も彼女の元ネタはサインはVのジュン・サンダースだが 
 多分時代的に最初の褐色系ヒロインだわな 
 
 - 7462 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 21:04:55 ID:9in+/a6c0
 
  -  >スタッフは「みんなあの見た目に騙されてる」と言っていたとかw 
  
 うろ覚えになるけど、当時出てた小説版(内容はアニメ本編とは微妙に異なる)で 
 ナディアに対して「命が大事と叫びながら、自分の足元で踏みつけにしてる草の事に気付かない、 
 想像すらしようとしない」みたいな(割と?)キツイ見方書いてたなー 
  
 
 - 7463 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/05(土) 21:09:49 ID:debuff
 
  -  >>7460 
 湾岸戦争による特番のおかげでスケジュールが破綻せずに済んだのは本当なのよね 
 
 - 7464 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 21:12:56 ID:cQI3VlA90
 
  -  そういやグレンダイザーってゲームも発表されてたっけ 
 て調べたらこれか 
  
 ttps://www.famitsu.com/news/202307/18310042.html 
 >【UFOロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも】 
 >11月14日 発売予定 
 
 - 7465 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 21:15:51 ID:B7C5DEQr0
 
  -  >>7373 
 つーか、やってる事 
 ザンボット3の「星が輝く時」そのまんまだしなぁ 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm444337 
 
 - 7466 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 21:17:17 ID:9in+/a6c0
 
  -  OVA版銀英伝も、2期は予算とかスケジュール調整の都合とかで、北盲腸とか南盲腸に 
 仕事依頼したけど、も〜見るも無残なレベルでガタガタな出来で修正に却って無駄な手間掛かった 
 とか散々なんだよなぁ……。DVDやBDにする際にデジタル作画で特に酷い部分を修正・差し替えたけど、 
 もうその点が露骨に浮いてるんだよね…… 
 
 - 7467 :すじん ★:2023/08/05(土) 21:19:31 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7468 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 21:21:16 ID:cQI3VlA90
 
  -  ttps://twitter.com/honobu_yonezawa/status/1687465968438849536 
 米澤穂信の身内が行方不明みたい 
 この暑さだし心配になるわな 
 
 - 7469 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/05(土) 21:21:50 ID:hosirin334
 
  -  ノーチラス号作ったM78星雲人って要するにウルトラm 
 
 - 7470 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 21:23:14 ID:yvep0SMI0
 
  -  それいじょうはいけない 
 
 - 7471 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/05(土) 21:23:24 ID:debuff
 
  -  同志、それ以上(ry 
  
  
 当時のアニメ誌の投稿欄でも散々ネタにされとりましたw 
 
 - 7472 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 21:24:41 ID:s59NIWZE0
 
  -  そらーウルトラマン大好き人間でもありますし、あの監督。 
 ウルトラマンたちが作った宇宙戦艦ヤマトになるのか、ニューノーチラス号はw 
 
 - 7473 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 21:26:07 ID:JRvOtrL50
 
  -  >>7457 
 褐色キャラは「ウィンダリア」のアーナス王女からですかねぇ。 
 むっちむちで黒髪ポニーテールで褐色とか、いのまたむつみ先生の性癖が垣間見える良キャラ。 
 
 - 7474 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 21:28:06 ID:5UV1o99CI
 
  -  死因は兄弟での同性行為による結腸裂傷 
 ttps://www.gizmodo.jp/2023/07/death-of-manatee.html 
 南無 
 
 - 7475 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 21:31:31 ID:9in+/a6c0
 
  -  厳密には、ウルトラマンに進化する前のまだヒトだった時に作った事になるのか? 
 ……ずうっーと昔、にもう、タイトルも思い出せないが、そういう点に触れた漫画見た記憶がある……。 
 (※Kの作画の人が描いてた、エピソード0? とかは全く別の話、ボンボン 
 かコロコロでやってたよーな……、マジで思い出せん) 
  
 
 - 7476 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 21:34:49 ID:+4rpPL130
 
  -  ハリウッド版ドラゴンボールという誰も得をしなかった作品。 
 実はあの頃大手プロダクション同士で何処が撮るかの話しや、色々な監督が手を上げてた時に、 
 業界に何の許可も取らずに集英社に話持ち込んだ挙句、制作陣が誰もDBの原作を知らなかったという… 
  
 アレが元で鳥山氏が実写映画化を酷く嫌がるようになり、 
 アニメ映画を再び作る流れが出来たのはいいが、ハリウッドからするとドル箱をぶち壊された状況。 
 
 - 7477 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 21:35:05 ID:quzgzhzK0
 
  -  ナディアメカニックアンソロジー見入ってた 
 発進シーケンスも主砲の音もヤマトだねぇw 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=cd0X95_dUmM 
  
 そしてマリューの乳揺れの元祖はエレクトラだったw 
 
 - 7478 :ミカ頭巾 ★:2023/08/05(土) 21:36:39 ID:mika
 
  -  ナディアの初期案、たしかデザインはもっとアフリカ人ぽかったんだよね。 
 ただ視聴者受けしづらいとかの事情で変更になったらしいけど……それはそれとしてジャングルくろべえがみたいです(´・ω・`) 
 
 - 7479 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 21:37:11 ID:3UXo1dPz0
 
  -  ウルトラマンの作った宇宙戦艦ヤマト… 
  
 ザ★ウルトラマンのウルトリアかな? 
  
 ※実は反陽子砲を150門も搭載してる超凶悪戦艦 
  
 
 - 7480 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 21:41:30 ID:+4rpPL130
 
  -  >>7475 
 真船一雄先生が書いたのならウルトラマンSTORY0だな。 
 一応ウルトラの星が人口太陽作ってそれが元でウルトラの星の人間が進化したのは公式ではあるが。 
 (ただしSTORY0のように突然変異したわけじゃなく数世代掛けての進化) 
 
 - 7481 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 21:44:17 ID:FGccW2Yq0
 
  -  いのまたむつみといえばGBボンバー 
 
 - 7482 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 21:46:18 ID:n9A8IiFh0
 
  -  リサイクル業者(スパロボ)が匙投げた作品やで 
 
 - 7483 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 21:47:37 ID:TmeTNJNW0
 
  -  宇宙戦艦ヤマト2202の波動砲艦隊見せてくれたのはうれしかったな 
 アンドロメダがちゃんと活躍してくれた 
 
 - 7484 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 21:48:17 ID:s59NIWZE0
 
  -  因みにニューノーチラス号の艦種は2199で逆輸入されていたりします。 
 ヤマトの艦種が「国連宇宙海軍・恒星間航行用超弩級宇宙戦艦」なのでw 
 
 - 7485 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 21:50:19 ID:QMHpvbJa0
 
  -  いのまたむつみと言えば、テイルズオブデスティニー。 
 
 - 7486 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 21:53:30 ID:ifUZ7isj0
 
  -  次回予告でのガーゴイル様の「お楽しみに」でTVの前でしばらく凍り付いたな……。 
 
 - 7487 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 21:56:20 ID:9in+/a6c0
 
  -  >>7479 
 ンな物作って何と戦争する気だ……(猜疑心)? と言いたいトコだが、ウルトラ怪獣 
 が総じてヤベェのは事実では有るから妥当なのか……(お目目グルグル)。 
 
 - 7488 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 21:56:25 ID:JTFT06pg0
 
  -  >>7485 
 俺は風の大陸かなあ 
 
 - 7489 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 21:57:42 ID:s59NIWZE0
 
  -  >ウルトリア 
 何かきっちりしたデザインだと思ったら河森さんでしたか… 
 メカデザインは凄いんですよね、納期守らないらしいけど。 
 
 - 7490 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/05(土) 21:57:47 ID:scotch
 
  -     ∧●∧ 
    (´▼ω▼`) お楽しみに 
 
 - 7491 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/05(土) 21:59:04 ID:debuff
 
  -  >>7479 
 かたおか徹治の【ウルトラ兄弟物語】に出てくるネオバトルシップも大概な代物だったな 
 何がヤバいってまずウルトラ族を数百人単位で収容できるサイズからヤバい 
 
 - 7492 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 21:59:17 ID:cQI3VlA90
 
  -  >>7485 
 うーん宇宙皇子 
 
 - 7493 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 22:00:33 ID:sNTqV5hM0
 
  -  >>7492 
 ウィンダリア → 宇宙皇子 ルート 
  
 ナカーマ  おっさんの証明ともいう 
 
 - 7494 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 22:01:42 ID:quzgzhzK0
 
  -  パソパラの表紙 
 
 - 7495 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 22:02:55 ID:Coch9gAS0
 
  -  いのまたむつみといえば   テ ク ノ ポ リ ス   やろがい 
 
 - 7496 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 22:03:31 ID:JRvOtrL50
 
  -  >>7494 
 いのまたむっちーが表紙描いてたのはテクノポリスやで(当時買ってたw) 
 
 - 7497 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 22:05:23 ID:cQI3VlA90
 
  -  長い事ずっと現役なもんだから世代がもろに出ますなあとしみじみ 
 
 - 7498 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 22:06:37 ID:3Xd3SCec0
 
  -  長いことメイン張ってる声優みたいなもんだからなあww 
 
 - 7499 :バーニィ ★:2023/08/05(土) 22:06:56 ID:zaku
 
  -  やっぱテイルズシリーズの印象 
 世代的にはデスティニー 
 
 - 7500 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 22:09:07 ID:s59NIWZE0
 
  -  >デスティニー 
 何気に天空人が物凄くダークというか、救いのない描写だったのをよく覚えてます。 
 
 - 7501 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 22:09:22 ID:JRvOtrL50
 
  -  >>7497 
 「プラレス三四郎」からだからねぇ<いのまたむつみ 
 
 - 7502 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 22:11:08 ID:9in+/a6c0
 
  -  絵師はそれこそ、死ぬまで現役続けられるしなぁ(生活の保障が無いから描き続けなければ 
 即、路頭に迷うともいう)。目、腰、手(肘・手首)、肥満からの糖尿病コンボとか、 
 睡眠不足だの、と不健康要素山盛りだから、長く続けるのも運が絡むが……。 
 
 - 7503 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 22:11:46 ID:zybiBZer0
 
  -  未だに持ってる風の白猿神のイラストもいのまたむつみだった 
 ファンタジア長編小説大賞の受賞作ってだけでなく表紙買いもあったかな 
 
 - 7504 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 22:13:11 ID:TmeTNJNW0
 
  -  ttps://digimon.net/digimon_comicaward2023/comic_01/ 
 インフェルモンに心を囚われた人最近多いな… 
 
 - 7505 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 22:14:47 ID:JRvOtrL50
 
  -  ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm5254602 
  
 その昔、光栄が出してた英会話の勉強ができるゲーム「EMIT」のキャラクターデザインもむっちーであった。 
 ヒロインが実にむっちー。 
  
 この主題歌、当時のアキバのあっちこっちで流れていたので知ってる人は多いかもしれない。 
 
 - 7506 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 22:15:56 ID:l8i2d32G0
 
  -  2202の波動砲艦隊の数の暴力は表現出来てたけど、観たかったのはそれじゃないんだよなぁ 
 
 - 7507 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 22:17:16 ID:s59NIWZE0
 
  -  見たかったのは土星沖海戦であり、波動砲艦隊の戦列歩兵じゃなかったんだよ… 
 それ以前に脚本とメカデザインがアウトだったけど、主に副監督お前だ。 
 
 - 7508 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 22:17:42 ID:4uxiLkJn0
 
  -  美と愛の女神イーノ・マータ 
  
 >>7459 
 コロナちゃんw 
 
 - 7509 :大隅 ★:2023/08/05(土) 22:23:38 ID:osumi
 
  -  2202はまずもってOP詐欺が酷過ぎた(´・ω・`) 
 
 - 7510 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 22:25:50 ID:TmeTNJNW0
 
  -  正直2199見始めたの事態中学生の頃だったから2202のメカデザもあんまり気になんなかったな 
 もっと山南スペシャル的な戦闘を見せて欲しかったが 
 
 - 7511 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 22:28:12 ID:7ZyJflFs0
 
  -  2199の後期OPは悪くはないけど変える必要有った?感 
 豪華歌い手陣による宇宙戦艦ヤマト大合唱な前期OPが強すぎるだけではあるんだけどw 
 
 - 7512 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 22:36:13 ID:TmeTNJNW0
 
  -  まあニコニコのMAD動画みたいだったなとは思った 
 
 - 7513 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 22:37:35 ID:s59NIWZE0
 
  -  >>7509 
 さらばヤマトの白色彗星決戦の名シーンを、あんなつまらない形で改悪するとかNGですわ。 
  
 >>7511 
 あくまで噂だけどスポンサーのソニーは最初から後期OPをねじ込もうとして、 
 出渕監督や宮川彬良氏が、なら合唱方式にしようと何とか前半だけでも維持したんだそうで。 
 
 - 7514 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 22:46:30 ID:ocMFT1Kc0
 
  -  そもそもTBS・MBS日5ってソニー音楽の枠だったのに 
 視聴率低下でアニメと折半することになって、 
 じゃあアニソンはウチ使えってなってたからねえ 
 
 - 7515 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 22:52:46 ID:ocMFT1Kc0
 
  -  2202のアンドロメダ改の設定で、小林副監督以外の全スタッフと解釈違い 
 ですれ違ってる点で、もう現場でも人望無くなってたんだ 
 
 - 7516 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 22:56:05 ID:s59NIWZE0
 
  -  まあ2202の後、監督と副監督はほぼ仕事干されてますんで… 
 
 - 7517 :雷鳥 ★:2023/08/05(土) 22:59:26 ID:thunder_bird
 
  -  ナディア、ヤマトとオタクに残した爪痕がデカすぎるッピ 
 
 - 7518 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 22:59:42 ID:HVV1eft80
 
  -  まぁ作品を私物化しようとした奴とそれを諫めようともしなかった奴なんてそんな扱いでも妥当というか 
 
 - 7519 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:07:30 ID:G0LYknPk0
 
  -  逆に言うと「まだそんな昔のアニメや漫画に勝てんのか」って言われても仕方ないよな。>今の創作 
 
 - 7520 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:09:02 ID:ocMFT1Kc0
 
  -  羽原信義は境界戦記の仕事があったでしょ 
 なお… 
 
 - 7521 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:09:41 ID:3UXo1dPz0
 
  -  いや、監督の方は2202の後にもバンダイが力を入れてた長編ロボアニメを爆死させてる。境界戦機っつーんだが 
 
 - 7522 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:09:47 ID:s59NIWZE0
 
  -  2199で円盤、模型などを筆頭に50億円市場まで盛り返したものを、 
 版権持ちの製作総指揮からバンダイまで、あれ気に食わないからの一つで否定し、 
 一瞬で台無しにするとか芸術ですね。 
 
 - 7523 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:10:48 ID:s59NIWZE0
 
  -  >>7520-7521 
 で、爆死させて外されましたよね。 
 
 - 7524 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:11:23 ID:Coch9gAS0
 
  -  まあぶっちゃけ昔は定期的に企画ライン公表してたのがパタッと止まってるのがね・・・・・・ 
 
 - 7525 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:11:38 ID:Coch9gAS0
 
  -  誤爆 
 
 - 7526 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:13:12 ID:3UXo1dPz0
 
  -  境界戦機は残る外伝は大張さんてのがなあ 
  
 アニメーターとしては最高だけど監督としてはあんま評価が辛いからなあ。 
 まあ、そこは羽原さんもなんだけど。 
 
 - 7527 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:13:25 ID:3Xd3SCec0
 
  -  目玉のガンダムですら1クールやって休み取らないとできないからなあ 
  
 そういえば、水星の魔女が同性婚か否かで炎上してるが、どうなってるんだろ、あれ 
 
 - 7528 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:17:00 ID:IeX6Y1uo0
 
  -  境界戦記ストーリーにガバが多すぎるんだよなぁ・・・ 
 1期まではがんばって見たけど2期の序盤で個人的にそうはならんやろ展開がひどすぎて力尽きた 
 
 - 7529 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:17:13 ID:3UXo1dPz0
 
  -  スレミオはもうアイツラ同士以外はもう考えられんから、 
 愛情であれ友情であれどっちでもいいやって感じ。 
 
 - 7530 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/05(土) 23:17:18 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-138.html 
  
 ???「美しい……これ以上の芸術は存在しないべ」 
 
 - 7531 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:17:54 ID:3UXo1dPz0
 
  -  うp乙にて候 
  
 またしてもヤミノビジン……! 
 
 - 7532 :大隅 ★:2023/08/05(土) 23:18:18 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 7533 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:18:38 ID:5EfOu17d0
 
  -  >>7527 
 アニメでほぼ確定レベルで匂わせてたけどあくまで視聴者の想像に任せる感じで終わらせた→雑誌の特集で結婚確定って記者が勝手に書いちゃった→それは間違いですって公式が訂正させた 
  
 結果公式の見解では結婚してないって事になったので炎上って流れだっけ。 
 
 - 7534 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:18:44 ID:IeX6Y1uo0
 
  -  同志乙です 
 
 - 7535 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:18:50 ID:7ZyJflFs0
 
  -  どう炎上してるのかは知らんが 
 1話で「こっちじゃ全然有りよ」からのあんだけ結婚式の暗喩に満ちた最終話見といて今更何騒いでるんだろう?としか 
 
 - 7536 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:19:40 ID:ocMFT1Kc0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 7537 :土方 ★:2023/08/05(土) 23:19:46 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 7538 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:20:16 ID:yVzCOelz0
 
  -  どうせ、アニメだと馬鹿にして意識だけ高い層が上っ面だけ見て騒いどるだけでない? 
 
 - 7539 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:21:03 ID:3Xd3SCec0
 
  -  なんだかなあ 
 まあ、スレミオにラブシーンがほとんどないから、恋愛感情あるの?って疑問が出るのはありそうだが、 
 なら指輪描写すんなよって話になるのに 
  
 円盤になったら指輪消えたりしてww 
 
 - 7540 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:23:53 ID:s59NIWZE0
 
  -  同志乙です。 
 これから数十年後に人口1%まで減少するセンダイ… 
 
 - 7541 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:24:51 ID:7Ih9Q6dK0
 
  -  境界戦機は終盤の展開が「ロシアと中国の力を借りて国内からアメリカ勢力を叩き出して日本の自治権を回復する」っていう展開になってる時点であれはもう一周待ってギャグ扱いで良いんじゃないかなって。 
 
 - 7542 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:26:56 ID:nMvwYGrI0
 
  -  ギャグにするなら実際の国名を出したらアカン…… 
 
 - 7543 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:27:34 ID:3Xd3SCec0
 
  -  境界戦機はそもそもの冒頭設定がなあ 
 日本が経済破綻したから周辺国が進行しましたって、日本が経済破綻したら周辺国のほうがもっと破綻するわと 
 
 - 7544 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:28:59 ID:4e2Xq4Wa0
 
  -  日本経済が逝ったら連鎖ボンバーで特亜とか真っ先に轟沈するんでは? 
 
 - 7545 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:29:41 ID:7ZyJflFs0
 
  -  「(ほぼ確定描写とは言え)わざと確定避けてんだから勝手に確定さすなボケ!」的な意味で言ったんならまあわかる 
 言葉選びミスったり誤解を加速させるインフルエンサーによって「公式が否定した!」が独り歩きしてる感 
 
 - 7546 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:29:51 ID:yVzCOelz0
 
  -  うーむ、デッキを組もうとストレージをひっくり返したが、やはりアリアンナとビッグウェルカムが無い…… 
 仕方なし、ショップ巡りだわ。 
 
 - 7547 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:30:23 ID:3UXo1dPz0
 
  -  確か監督とプロデューサーとシリーズ構成が作りたいものが全部違ったのが境界戦機がコケた最大原因だったかな。 
  
 監督が作りたかったのはロードムービー 
 シリーズ構成はAIと出会った少年の成長物語 
 プロデューサーは日本を取り巻く「真実」に対して他人事にしか感じてない日本人への警鐘 
  
 プロデューサーのやりたいことだけ食い合わせが悪すぎる 
 
 - 7548 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:30:33 ID:HVV1eft80
 
  -  同志乙です 
 
 - 7549 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:30:44 ID:aRgrb3nu0
 
  -  大張さんは、ジ・インスペクターのように、上手くかみ合えばいいけども、そうでないとなあ。 
 
 - 7550 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:32:35 ID:5EfOu17d0
 
  -  大張さんだとグラヴィオンはまあ粗は多いけど、サンドマン様のカッコ良さで全部持って行ってたから面白く見れた。 
 
 - 7551 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:35:21 ID:cQI3VlA90
 
  -  境界戦機… 去年の夏休み超特価500円だの福袋常連だの、 
 むしろ福袋から外してる店は良心的だのと地獄のような扱いの記憶が色濃いのうー 
 ガールガン共々さすがにそろそろ在庫は消えたんじゃろうか 
 
 - 7552 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:36:36 ID:3Xd3SCec0
 
  -  >>7547 
 プロデューサーのやりたいことをやるなら、主人公を日本人にしたのが最大の間違いだな 
 主人公を侵攻してきた国の軍人や実験部隊のパイロットにすれば、全部の条件満たしてロボットものができる 
 
 - 7553 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:39:24 ID:0TrzJg020
 
  -  >>7547 
 あんなアホな展開やらなきゃならんのなら 
 外国勢力内のどれかピックアップしてストーリ書くだけで良かったんじゃね・・・? 
 内からの視点に拘ったのが敗因な気がする 
 
 - 7554 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:40:33 ID:RAD1bvyT0
 
  -  >>7551 
 自分の近くのディスカウントストアだとシリーズの大半が2個ぐらい残って棚を占領してるわね 
 別のデパートだとほぼ掃けてるのに 
 
 - 7555 :大隅 ★:2023/08/05(土) 23:41:17 ID:osumi
 
  -  結局のところ自身のイデオロギーを作品に放り込むような人間が関与したら駄作になる、ってコトじゃないかなぁ(´・ω・`) 
 
 - 7556 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:42:11 ID:3Xd3SCec0
 
  -  富野監督も充分自分のイデオロギーや情念マシマシで作品作ってるから、結局製作者の力量問題じゃないですかね?w 
 
 - 7557 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:43:45 ID:IeX6Y1uo0
 
  -  ワイ将境界戦機見てから今更コードギアス見始めたんだが同じ占領された日本が舞台でもクオリティが全然違っててちょっとびっくりしたわ 
 
 - 7558 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:44:17 ID:4e2Xq4Wa0
 
  -  つまり件のPは最低限お禿様クラスの力量得てから出直してこいと 
 
 - 7559 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:46:17 ID:BilkXw8k0
 
  -  イデオロギーを表現しようとする作者は普通。 
 イデオロギーを啓蒙しようとする作者はクソ。 
 これは普遍だべ。 
  
 まあ幸福の科学のアニメ映画とかは一周回って面白いらしいが……さすがに見る気は起きないなあ……。 
 
 - 7560 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:46:36 ID:s59NIWZE0
 
  -  福井晴敏も「ヤマトは土方の出稼ぎのおっさん」「アンドロメダは外資系エリートサラリマン」と言う発言に、 
 こいつなんの愛着も真面目にやる気もないんやなって思いましたわ… 
 
 - 7561 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:48:25 ID:9in+/a6c0
 
  -  >最低限お禿様クラスの力量得てから出直してこいと 
 あの人、日本のTVアニメのほぼ創世期から関わってる生き字引にして、時代の証人だぞ 
 そのレベルに届く人間なんぞ要る訳ねーじゃんか(断言) 
 
 - 7562 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:48:31 ID:cQI3VlA90
 
  -  >>7554 
 やっぱ残ってるとこは残ってますよなー 
 うちの方の玩具屋は値引きの果てにようやく消えたようで(ガールガンはまだある) 
 
 - 7563 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:50:06 ID:3UXo1dPz0
 
  -  ちなみに境界戦機の武器セットは今でも売れる人気者 
  
 まあ、俺ガン作るのにちょうどいいからだが 
 
 - 7564 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:54:11 ID:7ZyJflFs0
 
  -  境界戦機は今年に入ってからもいくつか、今月や10月以降にも新作キット出るからなかなか棚からは消えないんじゃないかなぁ 
 ……なんで大爆死シリーズの新作キット出てるんですか?(猫AAry 
 
 - 7565 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:56:53 ID:3UXo1dPz0
 
  -  今月のはOVAのだし、 
 10月のはこれだけは売れてる武器セットの新作だからねえ。 
 
 - 7566 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:59:18 ID:HVV1eft80
 
  -  そりゃまぁ…… 
 本来なら堅実にまとめて爆死させるつもりなんてなかったからじゃね? 
 
 - 7567 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:59:30 ID:4e2Xq4Wa0
 
  -  >>7561 
 せやかて工藤、イデオロギーを啓蒙しようなんて余計なお世話な思想犯が見れる作品作ろうと思ったらそのレベルないと無理やろ? 
 思想犯なんて自分の信ずる思想が広まるの見てアヘるシコ豚やぞ 
 
 - 7568 :名無しの読者さん:2023/08/05(土) 23:59:55 ID:nMvwYGrI0
 
  -  イデオロギーへの警鐘を行うならなおさら現実の国名出したらアカンやん 
 現実の国名出しただけでただの揶揄になっちまう 
 
 - 7569 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 00:05:50 ID:Jq8ABfcG0
 
  -  東海道線、電車と電柱が接触したってどういう状況なの… 
 
 - 7570 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 00:07:56 ID:6iWrVSfm0
 
  -  脱線したか 
 突風かなんかで電柱が倒れてそこに電車が突っ込んだのでは・・・ 
 
 - 7571 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 00:10:55 ID:yGeqoyd40
 
  -  並走している京浜東北線と横須賀線も巻き添えで運転見合わせで再開見込み立たずとの事 
 ttps://twitter.com/bayuoku_n/status/1687805115087093760?t=awS7XGkqVyYfy4WMZkbODQ&s=19 
 
 - 7572 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 00:22:11 ID:yGeqoyd40
 
  -  大船で東海道線の電車が電柱から垂れ下がった架線に引っ掛かり、それで電柱が倒れて電車に衝突って流れらしい 
  
 
 - 7573 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/06(日) 01:05:11 ID:gomu
 
  -  昨日の注文数は38票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 7574 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 01:10:02 ID:K/6Yzd/J0
 
  -  >>7460 
 というか未来少年コナン続編の海底世界一周というアイディアからラピュタとナディアの両方が産まれているらしいので…… 
 
 - 7575 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 06:21:09 ID:Ew2ckVzLI
 
  -  ふふふこの日曜に出勤させられた俺によくやってくれたなあJRさんよお… 
 
 - 7576 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 06:21:45 ID:sifgSuYq0
 
  -  ttps://twitter.com/still420now/status/1687527631460442112 
  
 ……いかん 
 もうバイクにしか見えない… 
 
 - 7577 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 06:25:53 ID:sifgSuYq0
 
  -  メイショウドトウの足の腫れがだいぶ引いてあと一息だって。良かったなあ 
 
 - 7578 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 06:56:32 ID:NNENF7+60
 
  -  >>7513 
 遅レスだが、ワイが聞いたのは逆で思い入れのある上層部が旧OPネジ込んで、 
 その上で「豪華大合唱とはいえリバイバル曲がそんなに売れるわけねーだろ!」って売上目標食らったとかなんとか… 
 
 - 7579 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 08:47:33 ID:3BasX8uC0
 
  -  OP絵コンテ:庵野秀明 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F0V8zxFaIAEkYak?format=jpg&name=900x900 
 みんなこうなったという… 
 
 - 7580 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 09:44:19 ID:T7TqqrUVI
 
  -  ボウズじゃない甲子園球児も増えたなあ 
 おっさんどもの挨拶は相変わらず長ったらしいけど 
 
 - 7581 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 09:54:07 ID:UK/4Su6E0
 
  -  熱中症対策をしろ!昼間に運動をするな!と報道した直後に甲子園をやるというギャグ 
 
 - 7582 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 09:54:57 ID:Y6QU26zh0
 
  -  坊主頭に汗で蒸れにくくすぐ洗い流せる以上の意味はないからな 
 そうしたくて坊主頭にしてもいいし、多少蒸れて洗う手間がかかっても髪を伸ばしたいなら伸ばしていい 
 まぁ最近は気温と直射日光のせいで日光皮膚炎(重度の日焼け)のリスクがあるから坊主頭にしない方がいいまであるけど 
 
 - 7583 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 10:03:16 ID:+gLh3YqrI
 
  -  >>7582 
 中学柔道部だったから、髪伸ばすけど暑いしウザったくなって結局短髪サイコー!!ってなるワイの高校時代 
 
 - 7584 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 10:30:02 ID:FamU1f060
 
  -  ちな柔道の坊主は意味がある 
  
 投げや寝技時に髪の毛が引っ掛かると、抜けるならまだしも頭皮ごと剥がれる事がある 
 
 - 7585 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 10:31:25 ID:GNxOjewL0
 
  -  髪にローションを塗ってぬるぬるにしておけば… 
 
 - 7586 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 10:32:04 ID:hMCUcmX/0
 
  -  中途半端な事をしおって…、死亡事故を出したいのか? 
 ttps://twitter.com/_306_peugeot_/status/1687451642038566912?t=sOPOrZvIlxwmwHa8m6KliQ&s=19 
 
 - 7587 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 10:37:10 ID:kSTNPxlG0
 
  -  >>7578 
 映像がMADっぽいのを除けば曲事態はあんまり嫌いじゃないんだけどね 
 
 - 7588 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 10:39:41 ID:N2ADh3ndI
 
  -  >>7585 
 秋山戦法かな? 
 
 - 7589 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 10:40:49 ID:6iWrVSfm0
 
  -  うん・・・? 
 工事中のコーンやら侵入防止用の柵無くなってたん? 
 先週通ったときはあったような 
 
 - 7590 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 10:42:23 ID:Y6QU26zh0
 
  -  >>7586の詳細はこちらより 
 ttps://togetter.com/li/2199489 
 京都市が赤字だから金をかけずに済む方法を選んだんだろう…なお、市民の安全は考えないものとする 
 
 - 7591 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 10:47:07 ID:UK/4Su6E0
 
  -  庁舎新築したり黄金の……何だっけ、作る前に市政にもっと金まわせよ見栄っ張り共がよ…… 
 
 - 7592 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 10:47:51 ID:6iWrVSfm0
 
  -  白線まで消してないのに撤去したんか・・・アホやろ 
 
 - 7593 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 10:50:33 ID:kGkvv3yE0
 
  -  >>7591 
 蒔絵のエレベータードアでしたっけ? 
 
 - 7594 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 10:52:36 ID:UK/4Su6E0
 
  -  あまりにも下らなかったからなにを作ったか覚えてないんだわ>黄金の何某か 
 予算がカツカツのボロボロだってのになに作ってんだあのボケ共ってあきれ果てたのは覚えてるが 
 
 - 7595 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 11:02:26 ID:bCkhj71W0
 
  -  観光客がバンバン金落としていくから市民よりそっち優先するぜってやってたら 
 コロナで観光死亡したんだっけか 
 
 - 7596 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/06(日) 11:03:25 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/EnZaBpzVQAAjWF0.jpg 
 ttps://up.gc-img.net/post_img_web/2017/02/3001fa33347a18946f891f31720a9108_15691.jpeg 
 ttps://bt.imgix.net/magazine/23127/content/1607060308287_a27702b932f74a7e7b9316435a213297.jpg 
 
 - 7597 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 11:04:54 ID:+jIi7JSt0
 
  -  >金まわせよ見栄っ張り共がよ…… 
 京都の自称真の上方人から見栄取ったら、ただの自分以外全て見下すアカの同類 
 な骨組みしか残らんジャマイ「「 
 
 - 7598 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 11:05:52 ID:UK/4Su6E0
 
  -  土地の無駄遣いィ…… 
 
 - 7599 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/06(日) 11:05:57 ID:scotch
 
  -  過去 → 現在 
 ttps://fundo.jp/wp-content/uploads/2016/04/CeROXWWVAAAYa-Pr-tiler.jpg 
 
 - 7600 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 11:07:10 ID:+jIi7JSt0
 
  -  あれ? 何か変になった……。こうだ 
 京都の「自称」真の上方人から見栄取ったら、ただの自分以外全て見下すアカの同類 
 な骨組みしか残らんジャマイカ 
 
 - 7601 :雷鳥 ★:2023/08/06(日) 11:08:09 ID:thunder_bird
 
  -  最近の知事や市長は変なものよく作るね 
 帽子だのシャワールームだのタコのモニュメントだの、ブームなん?( 'ω' ) 
 
 - 7602 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 11:08:19 ID:hQw30o610
 
  -  これ勝っちゃいけない奴www 
  
 ttps://twitter.com/yontengoP/status/1687762201522913280?s=20 
 
 - 7603 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 11:08:57 ID:Z4esIY0K0
 
  -  8万8千円…はい解散! 
 ttps://special.goodsmile.info/action_figure_guyver/ 
 
 - 7604 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 11:11:07 ID:hQw30o610
 
  -  >>7603 
 昨今ならこれぐらいは普通の値段だと思うよ 
 いろいろ仕込んでいるし、ポージングもつけれるし 
 買わないけど 
 
 - 7605 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/06(日) 11:12:18 ID:debuff
 
  -  >>7584 
 帯ギュでもやってたな 
 仲安に髪短くさせるとき 
 
 - 7606 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/06(日) 11:16:24 ID:scotch
 
  -  >>7601 
 助成金で箱モノやオブジェ作るのは昭和の頃からの伝統だぞ 
 とりあえず地元の土建屋が喜んで成果が目に見える 
  
 コロナ助成金の能登町のイカオブジェは制作費以上の経済効果が有ったらしく成功例に分類される模様  
 (2700万(2500万コロナ助成金)でイカオブジェ→6億の経済効果) 
 
 - 7607 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 11:17:49 ID:K/6Yzd/J0
 
  -  >>7603 
 GTMカイゼリンとかと同じでしょ、問題なし 
 
 - 7608 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 11:18:55 ID:YAATp91X0
 
  -  この値段とガイバー1という微妙にマイナー素体を選んでいる辺り大きな利益をこれで出す気は無くて、 
 将来Figmaとかにフィードバックをするための技術実証品と言う位置づけの方が正しいんじゃなかろうか。 
 
 - 7609 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 11:19:36 ID:waaJBOry0
 
  -  >>7596 
 中央分離帯ならと一瞬考えたが、道路沿いの施設に右折やら 
 緊急時の回避スペースとして必要だわな 
 
 - 7610 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 11:19:56 ID:BOcX44Fq0
 
  -  >>7596 
 歩行者も使用しないスペースなんだろうが、全てを拒絶する舗装ですね 
 殺意高すぎませんか?コレ 
 
 - 7611 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 11:20:12 ID:bCkhj71W0
 
  -  同スケールのアイアンマンもこのくらいの価格帯だしこんなもんでしょう 
 
 - 7612 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 11:20:41 ID:sifgSuYq0
 
  -  figmaガイバーアルティメットエディションが今予約中だから、 
 むしろこの大きいのはアルティメットエディションの技術の系統になると思う。 
 
 - 7613 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 11:23:04 ID:BOcX44Fq0
 
  -  >>7603 
 買わないけど、造形の良さとギミック見る限りは残当な値段かな 
 
 - 7614 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 11:23:26 ID:Fw9xmpTB0
 
  -  >>7596 
 違法駐車や停車が横行するんでその対策だっけ? 
 
 - 7615 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 11:24:28 ID:+jIi7JSt0
 
  -  以前に出た、ボークスのZAPなんて数量限定の抽選かつキット価格が13万? だかしたけど、 
 瞬殺完売だったしなぁ……。あんなん作れる人間は凄すぎて羨む、なんて気や端から起きん 
 某社製の5万のキングジェイダー欲しかったが、車検やらパソの買い替えとかが重なって、 
 どーにもならなかったからなぁ……。もう手に入らんわなぁ 
 
 - 7616 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 11:26:13 ID:sifgSuYq0
 
  -  ところでちゃんと完結するのかね、強殖装甲ガイバー。 
 
 - 7617 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/06(日) 11:27:06 ID:scotch
 
  -  元々植え込みとかだったのを引き抜いてこれにしたからなあ 
 なお一部は殺意高すぎって批判を受けて凸部は削り取った場所もある 
 グラインダーで削っただけなので色が違ってて良く分る 
 ttps://goo.gl/maps/UTiDVqeauhLkntPv6 
 
 - 7618 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 11:28:19 ID:xnCBxjOT0
 
  -  後日装着できるギガンテックを販売するんだ 
 
 - 7619 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/06(日) 11:28:47 ID:scotch
 
  -  >>7614 
 違法駐輪、ゴミの不法投棄、ホームレス対策なんだけど 
 場所開いてるならチャリやバイク置き場として活用しろって思う 
 
 - 7620 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 11:31:48 ID:bCkhj71W0
 
  -  >>7618 
 アイアンマンのハルクバスターが出てるけどクソデカくなりますぜwww 
 ttps://www.hottoys.jp/item/view/100007539 
 
 - 7621 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 11:37:08 ID:6iWrVSfm0
 
  -  >>7619 
 路上にはみ出しまくるの目に見えてるから無理じゃね 
 
 - 7622 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 11:37:11 ID:BOcX44Fq0
 
  -  >>7616 
 無理ちゃうか もう休載して7年超で冨樫超えてるし 
 訃報聞く前に完結させて欲しいけどねぇ 
 
 - 7623 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 11:46:34 ID:waaJBOry0
 
  -  連載開始が1985年>ガイバー 
  
 たしか、食うに困らないからモチベの維持が出来ないんだっけ?>作者 
 
 - 7624 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/06(日) 11:49:35 ID:debuff
 
  -  >>7619 
 最近だとバカがスケボーの練習場にしたりもするのよね 
 うちの地元でもそういうところがあって、何度か通報してたら市が色々物置いて使えないようにしてた 
 
 - 7625 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 11:53:32 ID:bCkhj71W0
 
  -  もう還暦超えてるだろうし色々きついんじゃなかろうか 
 
 - 7626 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/06(日) 11:54:42 ID:1Hg8d0si0
 
  -  言葉で分からないなら物理的にやるしかないんだよねぇ・・・。 
 で、小賢しい馬鹿は権利云々主張するけど実際そこはお前らの土地じゃねぇって正論で片付くけど 
 馬鹿は絶対に理解しないというね。 
 
 - 7627 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 11:56:21 ID:KV5W5sfC0
 
  -  設定やネームだけ作って作画を師弟関係の漫画家さんに外注できないのかな<ガイバー 
 
 - 7628 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 11:59:09 ID:waaJBOry0
 
  -  >>7627 
 それをやったゼオライマーが受けが良くなかったからな 
 
 - 7629 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/06(日) 12:01:04 ID:scotch
 
  -  俺の作品って思いが強いと外注は抵抗が有りそう 
 そしてその思いが薄れた頃には外注のネタになる部分すら出す気力体力が消えてるパターン 
 
 - 7630 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 12:04:48 ID:sifgSuYq0
 
  -  まあそれでも13巻も続いたんだが<ゼオライマーΩ 
 
 - 7631 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 12:14:58 ID:BOcX44Fq0
 
  -  作者のゼオライマーは中途くさい不完全燃焼で終わってるけど 
 単行本で一応キレイには終わらせたからな 
 リアル世代の自分的には続編いる?と思ってたからな 
 
 - 7632 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 12:24:35 ID:sifgSuYq0
 
  -  旧作も連載自体はちゃんと最終話まで描いてるんだよね。 
 単行本化されてないだけで。 
 Ωでゴルシードがなんで秋津マサキの養父になってたのかはこれを読まないと解らない 
 
 - 7633 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 12:25:51 ID:6iWrVSfm0
 
  -  烈のグレートゼオライマー居らんってマジ?ってなった 
 
 - 7634 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 12:39:57 ID:BOcX44Fq0
 
  -  >>7632 
 されとるで 
 冥王計画ゼオライマー 
 WORLD COMICSより1986年3月発行 ISBN 4-76-590224-2 
 多分絶版 
 冥王計画ゼオライマー 完全版 
 RYU COMICS SPECIALより2008年1月1日発行 ISBN 978-4-19-950063-3 
 こっちはアマゾンに在庫あるみたい 
 両方持ってるけど、どのダンボールに保管してるんだかw 
 
 - 7635 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 12:42:05 ID:waaJBOry0
 
  -  >>7633 
 OVAスタッフの落書きをスパロボマジックしたやつだしなw 
 
 - 7636 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 12:44:19 ID:NpXW83qN0
 
  -  メイオウ攻撃等の各機体の必殺技時に 
 ⊃天⊂ 
 って漢字のエフェクトが出るのもスパロボオリジナルなんだよな。 
 
 - 7637 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 12:52:26 ID:6iWrVSfm0
 
  -  ttps://azurlane5th.com/contest/watch?worksId=489 
  
 L2D絵でもヤバい格好してるなって思ったがコスプレになるともっとヤバかったの草 
 
 - 7638 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 12:52:33 ID:KV5W5sfC0
 
  -  これなんかも作画交代の観測気球なのかしら 
 ttps://tonarinoyj.jp/episode/4856001361535681698 
 
 - 7639 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 12:57:30 ID:+jIi7JSt0
 
  -  >>7636 
 イエスケストレル。で、商業の立体物でそれやったのはスパ金(展開終わってる?) 
 が最初(で最後)なんだが、早い者勝ちというか他所はもう真似したくてもちょっと出来ないし、 
 買った消費者は「何か物足りねーな……」という気にされるという……w 
 >⊃天⊂ のエフェクト 
 
 - 7640 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 13:01:28 ID:kGkvv3yE0
 
  -  >>7618 
 更にエクシードを 
 
 - 7641 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 13:09:47 ID:YAATp91X0
 
  -  バスタードはK.C.G到着辺りからリブートしてくれ。 
 
 - 7642 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 13:14:23 ID:NpXW83qN0
 
  -  バスタードはアンスラと決着付けて終わりで良かったよなあ・・・ 
 天使とか言う名のウルトラマン出て来てから話がゴッチャゴチャになって結局そのまま休載と言う。 
 
 - 7643 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 13:14:28 ID:S+VDhPHUI
 
  -  国連「人類史上最悪の性犯罪。被害者は1000人以上」 
  
 ああすまん 
 言い訳出来んわ 
 ワシらある程度の年齢の日本人はみんな知ってて見逃してたしなあ 
 
 - 7644 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 13:17:28 ID:wjIggtX50
 
  -  人類史上最悪の性犯罪はカトリック教会の方だと思うです 
 
 - 7645 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 13:18:25 ID:VoM7xpWt0
 
  -  千人なら、教会やカルト教祖の歴史あされば山ほど出てきそうだよねえ  
 
 - 7646 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 13:23:08 ID:YnRV3jy7I
 
  -  >>7637 
 ttps://twitter.com/photo_nori3/status/1687659647807963136?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 こっちは多少マシだな! 
 
 - 7647 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 13:23:43 ID:bCkhj71W0
 
  -  海外の治安悪い都市ならそのくらい一晩で起きてないだろうか 
 
 - 7648 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/06(日) 13:25:45 ID:scotch
 
  -  あんま違和感無いな ややギャグっぽいけど 
 
 - 7649 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 13:26:49 ID:YnRV3jy7I
 
  -  >>7645 
 個人レベルで被害者1000人オーバーはそうないと思うぞ 
 それも宗教的なアレと比べたら、たかだか30〜40年の比較的短期間でだし 
 
 - 7650 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 13:27:42 ID:UK/4Su6E0
 
  -  教皇が神父のお稚児さん喰いを何とかしようとしたけどどうにもできなくて絶望して辞めたのって醜聞どころじゃない気がするんすよ 
 
 - 7651 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 13:28:25 ID:BOcX44Fq0
 
  -  白いのは自分たちの蛮族行為やら宗教の一部?の腐敗やら姦淫具合を 
 まるっと忘れたり棚に上げて上目線で御大層な事を抜かしおるからな 
 もちろん日本人もあまり人の事を言えない過去持ちではあるが 
 
 - 7652 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 13:28:45 ID:KV5W5sfC0
 
  -  校長の一割以下か 
 
 - 7653 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 13:32:11 ID:StOc7gf0I
 
  -  ただ宗教絡みでなく営利企業が傘下人員に 
 ってなら史上最悪であってるかなあ 
 
 - 7654 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/06(日) 13:32:37 ID:scotch
 
  -  >>7643 
 「人類史上最悪の性犯罪。被害者は21万人以上」 
 ttps://bunshun.jp/articles/-/53457 
 
 - 7655 :バジルールの人:2023/08/06(日) 13:34:38 ID:mFa2hgzQi
 
  -  張本「大谷がホームラン王取ったら銀座の店貸し切って酒奢ってやる」 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f2b5b60c4a5cedc5e9ff740df75fd4d8b21b3fee 
  
 オオタニサンは酒飲む時間があったら寝ていたい人だから、やきう上手くなるような話する気も無い(多分ハリーの過去の自慢話だけ)なら断ると思う 
 
 - 7656 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 13:34:54 ID:VoM7xpWt0
 
  -  >>7653 
 芸能界で男女問わないなら枕営業的に似たような事例あるんじゃないかなあ 
 
 - 7657 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 13:35:54 ID:Vl1gODvjI
 
  -  >>7654  
 わかってる範疇で加害者1人あたり70人か 
 
 - 7658 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 13:37:39 ID:wjIggtX50
 
  -  まぁ、一応組織じゃなくて一個人がやらかしたことだから 
 史上最悪でも間違いではないとは思う 
 校長? あれは一応合意だから…… 
 
 - 7659 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 13:44:56 ID:bCkhj71W0
 
  -  メジャーで長期間一線でやってたイチローの話とかなら聞きに行きそうではある 
 
 - 7660 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/06(日) 13:53:01 ID:scotch
 
  -  ほぼ知らないおっさんの自慢話聞く対価に一晩の酒代とか 
 普通に魅力無い提案だからお断りだろうなあ 
 イチローならまあ (でも飲みじゃなくてランチで良いじゃんってお互い言いそう) 
 
 - 7661 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 13:54:44 ID:/vZKpuJ50
 
  -  なんならシアトルのジムとかで 
 
 - 7662 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 13:56:05 ID:bCkhj71W0
 
  -  新旧野球星人だからなあw 
 
 - 7663 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/06(日) 14:06:21 ID:1Hg8d0si0
 
  -  根本的な話、今のハリーと銀座の店でサシで飲みたい人って 
 野球、一般合わせてどれぐらいいるんだろうか・・・。 
 
 - 7664 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 14:07:47 ID:waaJBOry0
 
  -  見事なもんだ 
 ttps://twitter.com/Enezator/status/1687471954129772545?t=s9snE8RBXWg7GWUPbB8O9w&s=19 
 
 - 7665 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/06(日) 14:10:14 ID:scotch
 
  -  >>7663 
 タダ酒目当て以外は居ないんじゃ・・・ 
 
 - 7666 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 14:14:21 ID:+jIi7JSt0
 
  -  >>7663 
 あんなクソ爺の面見つつ愚そのものの雑音聞きながらとか、タダ酒でだって嫌やぞ。酒に失礼だわ 
  
 
 - 7667 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 14:18:30 ID:bCkhj71W0
 
  -  トレーニングの効率落ちるからって烏龍茶か水しか飲まないんじゃなかろうか 
 
 - 7668 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 14:21:25 ID:BOcX44Fq0
 
  -  >>7664 
 どういうカラクリで足のチェンジしてるのか理解出来なかった どうやっとるんだ? 
 
 - 7669 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 14:23:03 ID:pFV0hBQ80
 
  -  >>7663 
 同年代ならたくさんいるんじゃないの。 
 
 - 7670 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 14:24:26 ID:bCkhj71W0
 
  -  同年代だとマウントとったり話を盛ったり出来ないから 
 
 - 7671 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 14:24:49 ID:VoM7xpWt0
 
  -  でもハリーの同年代って棺桶に片足突っ込んでる世代だから、飲酒止められるんじゃね? 
 
 - 7672 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 14:26:07 ID:WMaRt1pSI
 
  -  ハリーはどうでも良いから、大谷含む94年世代のアスリートで会食やってほしいなぁ 
 ラグビーの姫野とは一緒に飯食べに行ったみたいだし 
 
 - 7673 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/06(日) 14:32:59 ID:1Hg8d0si0
 
  -  やっぱりそんなもんですよねぇ〜。 
 
 - 7674 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/06(日) 14:33:52 ID:scotch
 
  -  藤井聡太か大谷翔平、どっちかと飯食いに行けるってなったら 
 悩む人多そう 
 
 - 7675 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/06(日) 14:35:11 ID:debuff
 
  -  二人が話してるところを見ながら飯を食いたい 
 
 - 7676 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 14:41:48 ID:BOcX44Fq0
 
  -  思考が飛び抜けてる藤井くんより、フィジカルが地球外生命体の大谷くんの方が 
 まだ話が通じそうなんで自分は大谷くんと話せるなら放したい 
 
 - 7677 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 14:45:43 ID:po3ZbnLJ0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d3aa0ef9737e066ac2b6fe16214c3c2e3f9f4816?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20230806&ctg=dom&bt=tw_up 
 こいつらなにならやってないんだってくらいやべえな 
 
 - 7678 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 14:47:17 ID:waaJBOry0
 
  -  >>7668 
 最初から最後まで女の足は演者の手だぞ? 
 
 - 7679 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 14:47:38 ID:bCkhj71W0
 
  -  やってることが反●同然なんだが… 
 
 - 7680 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 14:53:14 ID:KV5W5sfC0
 
  -  ビッグモーター社員だったことを隠さないと転職に困りそう 
 
 - 7681 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 15:07:21 ID:myyUzWc/0
 
  -  しかもBMは給料だけは良かったらしいから転職しても人生設計で詰むんだとか 
 
 - 7682 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 15:07:31 ID:P/nBLsPQ0
 
  -  そんぽくん「ひ、被害者です(小声)」 
  
 きみが傷が深く見える写真の撮り方を指導してたとか報道されとるんじゃが?? 
 
 - 7683 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 15:14:51 ID:K2iyAAxz0
 
  -  >>7495 >>7496 
 スマヌ、表紙しか覚えてなかったw 
 
 - 7684 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 15:16:46 ID:BOcX44Fq0
 
  -  BMと損保 追加の報道が出回るたびにズブズブ具合が知れ渡り もうどうにもならんやろ 
 損保は数年は保ちそうだがBMは1年保つかなぁ 
 
 - 7685 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 15:25:13 ID:waaJBOry0
 
  -  会社の保険が損保なんだが 
 ドラレコのデータを悪用されていないよなあ? 
 移動ログなら良いが、撮影禁止エリアへの出入りがあるから 
 ヤバい画像も在りそうなのよね 
  
 現場の警備の方はドラレコは仕方が無いとは言ってくれてはいるんだが 
 
 - 7686 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 15:29:51 ID:ktuv2re10
 
  -  損保「良いじゃないですか!? 等級上がるだけで大した被害ないでしょ!?」 
 BM「俺たちだって損保から「こうやれ」と指示があったからやっただけだ! 俺は悪くねぇ!!」 
 
 - 7687 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/06(日) 15:34:15 ID:scotch
 
  -  等級上がると保険料変わるよね 
 
 - 7688 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 15:34:55 ID:pvTBwqVT0
 
  -  そんぽくん今度はどんな名前になるかなあ? 
 
 - 7689 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 15:36:59 ID:pFV0hBQ80
 
  -  ビッグモーターなんぞという小物は粛々と警視庁に捜査させておけ。 
 問題は損保ジャパンだ。 
 
 - 7690 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 15:40:27 ID:pvTBwqVT0
 
  -  名前変えりゃノーカンだから!ってやってきたのでまた名札付け替えて逃げるんでしょと冷ややかに見ておるよ 
 
 - 7691 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 15:41:45 ID:bCkhj71W0
 
  -  8710になるんかな 
 
 - 7692 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 15:42:40 ID:0SPfLUqP0
 
  -  今でさえ国賊レベルの犯罪集団なのにまだおかわりがあんのかよってげんなりするわ 
 
 - 7693 :バジルールの人:2023/08/06(日) 15:48:14 ID:us9wsBDdi
 
  -  それ金融庁の前で云うてみい 
 
 - 7694 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 15:50:58 ID:BOcX44Fq0
 
  -  多分元副社長就任以降から反射もかくやみたいな社風になった臭いんで 
 業務に関する事で法律犯してないと思わない方がいいだろうなBM 
 時間が経てば経つほどに元社員やら現社員や警察関係者から犯罪内容が暴かれるだろうさw 
 社員系の情報には裏付けが必要だろうけど 
 損保もBM並みにやらかしてるのに屋台骨ぐらついてるように見えないのは個人的に謎 
 
 - 7695 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 15:52:41 ID:bCkhj71W0
 
  -  損保をいきなり潰すと使ってるところが被害受けるかもしれんので移行期間取れるように加減してんのかもなあ 
 
 - 7696 :バジルールの人:2023/08/06(日) 15:56:34 ID:K9RSriDDi
 
  -  今の金融庁長官、今年の7月4日に就任したばかりだしかも旧銀行局出身だから、保険会社に斟酌する理由がない 
 市場の混乱を抑えるまではしても、損保の会社其の物にはね 
 
 - 7697 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 16:02:26 ID:PHMo5r+O0
 
  -  むしろ就任したばかりの自分の手柄として市場の混乱抑えつつ容赦なく叩き潰すはアリよりのアリだしね 
 
 - 7698 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/06(日) 16:07:11 ID:scotch
 
  -  ???:あの会社、損保です 
      討ち取って名を挙げろっ!! 
 
 - 7699 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 16:09:31 ID:bCkhj71W0
 
  -  拓銀令嬢の人が情報の洪水で頭抱えてそうなw 
 
 - 7700 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 16:17:37 ID:EgCi0dOt0
 
  -  金融庁の人も保険業界のあれこれは知ってたろうけどねぇ。 
 メスを入れるつもりならこのチャンスは逃す手はないよね。 
 
 - 7701 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 16:33:09 ID:X8ekjEba0
 
  -  損害の保険じゃなくてもう損害を保つ方になってるわね… 
 
 - 7702 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 16:55:19 ID:7E6GXPyU0
 
  -  二月前から損保で積み立て始めたワイ 
 低みの見物…しとる場合ちゃう!(泣) 
 
 - 7703 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 16:56:52 ID:uisQDQ530
 
  -  Oh‥‥‥ 
 
 - 7704 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 16:56:58 ID:sifgSuYq0
 
  -  おお…もう… 
 
 - 7705 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 16:58:10 ID:UK/4Su6E0
 
  -  えーっと…… 
 ……損切りは傷が浅いうちにな? 
 
 - 7706 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 17:04:07 ID:waaJBOry0
 
  -  何もかんも消えるよりは、他社が契約を引継ぐ形になるとは思うが 
 体力のあるところはどこかしら? 
 
 - 7707 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/06(日) 17:12:23 ID:1Hg8d0si0
 
  -  BMにしろ損保にしろ末路的にはどうでもいいけど 
 そこで働いてたゴミ人間達がどこかしらに再就職して 
 その就職先を汚染せんか心配やな・・・。 
 
 - 7708 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/06(日) 17:15:39 ID:scotch
 
  -  損害保険って加入期間がそれほど長くないから 
 他の会社に流れたり、破綻しても引き継ぐのは生命保険よりは容易じゃないかなぁ 
 
 - 7709 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/06(日) 17:16:30 ID:scotch
 
  -  あかばねさんの部下にBM出身者が颯爽と転職して登場? 
 
 - 7710 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 17:19:33 ID:uisQDQ530
 
  -  正直中古機械扱ってるところはいくらでも誤魔化し様があるから似たようなことはどこもやってるだろうなとは思う 
 BMがピンキリのキリであるのは間違いないけど 
 
 - 7711 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/06(日) 17:20:45 ID:1Hg8d0si0
 
  -  >>7709 
 それは絶対にない。 
 業種が180度違うもん。 
 
 - 7712 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 17:22:58 ID:KV5W5sfC0
 
  -  少し前に店が預かったバイクを売り払う事件がありましたが、なんで他人の財産をここまで適当に扱えるんでしょうね 
 
 - 7713 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/06(日) 17:23:17 ID:scotch
 
  -  それなら安心やね 
 出入り業者の営業とかになら紛れ込んだりはするかもだがw 
  
 
 - 7714 :胃薬 ★:2023/08/06(日) 17:27:15 ID:yansu
 
  -  投下する 負けない孔明 
 
 - 7715 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/06(日) 17:27:24 ID:scotch
 
  -  >>7712 
 整備と車検で預かった車両を店員が乗りまわして事故ってほぼ全損 
 市場価値は超プレミアだけど年式古いから査定3万ですって 
 修理も弁償も拒否ろうとしたバイク屋チェーンとかも有るからな 
 (古いから部品自体がプレミア化してる上に市場になかなか出て来ない) 
 
 - 7716 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 17:40:48 ID:uEUFSXjp0
 
  -  >>7715 
 赤男爵でしたっけ? 
 
 - 7717 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 17:40:53 ID:lDolbNXmI
 
  -  >>7712 
 他人の財産だからだろ 
 
 - 7718 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 17:46:51 ID:HO5xz+Fy0
 
  -  最近、鮮魚店に行くとカツオの随分と大きいのが店頭に並ぶ様になって来ましたが、そろそろ戻り鰹の季節になりつつあるんかな? 
 
 - 7719 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:01:26 ID:6iWrVSfm0
 
  -  >>7684 
 損保も無理じゃねコレ 
 保険料の目安になる参考純率ってのがあるんだが 
 保険料払われた分だけコレに影響出てくるんで 
 BMとグルになって保険料ぼったくってたという話が出てきてるし 
 金融庁キレるんじゃないの 
 
 - 7720 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:02:59 ID:VoM7xpWt0
 
  -  今回の問題って車傷つけられたのと保険金過剰に取られたので被害者自体は多数なんだが、 
 その被害者特定するのがほぼ無理ってところよねえ 
 
 - 7721 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:04:52 ID:t5ZKRhLO0
 
  -  バーニィさんに奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/2879 
 
 - 7722 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:05:56 ID:UK/4Su6E0
 
  -  というか、あの…… 
 損保ジャパンの保険金詐欺で保険料が底上げしまくってるんでその他の保険会社まで釣られて保険料上がってるとかいううわさがだな 
 下手すると返金騒動からの損保への訴訟ラッシュが発生するぞこれ 
 
 - 7723 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/06(日) 18:06:52 ID:hosirin334
 
  -  >>1、転生モノをスルーしてたのに気付く 
 
 - 7724 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:08:12 ID:waaJBOry0
 
  -  >>7723 
 ????? 
 
 - 7725 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:09:39 ID:UK/4Su6E0
 
  -  RO→冒険者は転生モノではないと?(首を傾げる) 
 
 - 7726 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/06(日) 18:10:58 ID:scotch
 
  -  現代社会から剣と魔法の世界は確かに 
 
 - 7727 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:11:17 ID:hQw30o610
 
  -  >>7725 
 一般人が転成して無双ってのが転生もののテンプレだからちょっと違うんじゃないかな 
 RO転生者冒険者ものはクロスオーバーの一種かと 
 
 - 7728 :雷鳥 ★:2023/08/06(日) 18:12:03 ID:thunder_bird
 
  -  貴族の子供に転生とかあるある 
 
 - 7729 :難民 ★:2023/08/06(日) 18:14:06 ID:nanmin
 
  -  >>7721 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 7730 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:14:43 ID:kLG+arWe0
 
  -  貴族家の334男に転生 
  
 
 - 7731 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:15:20 ID:WpvVFOkN0
 
  -  しばらく期間空いてつづきをやったらなんか投げ槍BADエンドになってた 
 乙女げー世界転生があったような? 
 
 - 7732 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:15:34 ID:ASttf7Ci0
 
  -  昔は前世戦士が異世界の一般人に生まれ変わるものだったのに・・・・・・ 
 
 - 7733 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/06(日) 18:15:46 ID:scotch
 
  -  ☆凛が異世界辺境伯の五男坊に転生だって? 
 長男 大隅どん 次男 胃薬ン 三男 ひっじ 四男 もぐらさん 
 
 - 7734 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:16:20 ID:tsSzGM5p0
 
  -  >>7730 
 子沢山とかそういう次元じゃねぇよw 
 虫系か魚介系の異種族転生かな? 
 
 - 7735 :ミカ頭巾 ★:2023/08/06(日) 18:16:36 ID:mika
 
  -  現代日本人の価値観や常識で転生とかしちゃうと理不尽だらけだな異世界 
 
 - 7736 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:17:14 ID:mEjLseAo0
 
  -  センダイにROキャラが転生してきたり現代人が男友達世界に転生して詰んでる世界に愛想尽かして趣味と女に全振りしたり 
 結構あっちからこっちへ転生しまくってるイメージなんやが… 
 
 - 7737 :雷鳥 ★:2023/08/06(日) 18:18:16 ID:thunder_bird
 
  -  >>7721 
 作成乙ですヌッ 
 
 - 7738 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:20:39 ID:H7CB61Jv0
 
  -  >>7733 
 ちんちん伯爵家かな? 
 
 - 7739 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:21:12 ID:Fw9xmpTB0
 
  -  >>7730 
 パッパの時点でマジチン他転生特典マシマシしたかのようなレジェンドやんw 
 
 - 7740 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:22:37 ID:UK/4Su6E0
 
  -  何や、ちんちん伯爵家令嬢に生まれたててなし子(実はリッテンハイムの種が直撃)に転生したやる夫やて? 
 
 - 7741 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:24:31 ID:waaJBOry0
 
  -  海岸沿いじゃ仕方ないか 
 ttps://twitter.com/Rainmaker1973/status/1687835695509889024?t=_0qxzDEhd4mC3X7oxLAsAA&s=19 
 
 - 7742 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:30:50 ID:b94QMvTZ0
 
  -  ビッグモーター関連、カカチャンネルさんが出したまとめがわかりやすいわよ。 
 報告書をきちんと読んで、時系列順でまとめてあるからかなりわかりやすい。 
 除草剤をなんであんな多用したかの理由ものってて、なんか現場が可哀想になったわ…… 
 
 - 7743 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:31:18 ID:LG3+Z9oC0
 
  -  やる夫(サブ)「主人公の主人公補正が切れた」の 
 13夫は転生ではある 
 凄い変化球ですが 
  
 >トラックに轢かれて女神様にチート貰って異世界転生とか 
 >美味しすぎだろwww 
 
 - 7744 :スキマ産業 ★:2023/08/06(日) 18:32:20 ID:spam
 
  -  イオン「植樹はじめたのはな、創業したとこが喘息でひどくてなあ、その改善の一環なんやで」 
  
 イオン「どこの馬鹿が枯らしやがった」 
 
 - 7745 :スキマ産業 ★:2023/08/06(日) 18:33:22 ID:spam
 
  -  魂にヒビが入ったおいたわしいのはゲームか 
 
 - 7746 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:35:34 ID:6cxeMFfK0
 
  -  >>7721 
 作成乙です 
 エッッッ!!! 
 
 - 7747 :雷鳥 ★:2023/08/06(日) 18:36:38 ID:thunder_bird
 
  -  マックィーンなんですぐ太ってしまうん? 
 
 - 7748 :手抜き〇 ★:2023/08/06(日) 18:40:01 ID:tenuki
 
  -  つまり一般人が門閥貴族に転生する無能伝を… 
 
 - 7749 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:40:13 ID:UK/4Su6E0
 
  -  史実なので…… 
 (わずか三週間で12キロも体重が増えたという資料がある) 
 
 - 7750 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:42:07 ID:6iWrVSfm0
 
  -  >>7744 
 イオン「初めてですよ…ここまで私をコケにしたおバカさん達は…」 
  
 助成金受け取るのに植樹した活動実績の報告しとるけど 
 それが虚偽になるかもしれないんだからそらキレる 
 
 - 7751 :スキマ産業 ★:2023/08/06(日) 18:42:13 ID:spam
 
  -  マックイーンくんね・・・バチクソ太ったときあるんだ 
 まあ93年産経大阪杯はほぼ一年ぶりで+14キロとかデブマック 
 それでもネイチャさん捻り潰されてるわけで 
  
 問題は 
 91年秋天なんで秋二戦目で+12キロとかおデブリあそばしてるんですかね 
 
 - 7752 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:42:41 ID:hQw30o610
 
  -  というかマックイーンさんよりライアンさんの方が重いんですがね一応 
 
 - 7753 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:42:45 ID:KKlfhXk30
 
  -  見て!スぺちゃんが死んだ目で何度も体重計に乗り直しているよ!かわいいね! 
 
 - 7754 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:44:21 ID:UK/4Su6E0
 
  -  テイオーのはこういう…… 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3026395.jpg 
 
 - 7755 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:44:55 ID:sifgSuYq0
 
  -  ツルマルツヨシが「走る気が無いならレースになんて出るな!」とスペに怒ったシーンも、 
 史実準拠ならスペはデブってたんだっけか。 
 
 - 7756 :スキマ産業 ★:2023/08/06(日) 18:46:35 ID:spam
 
  -  正直89JCが終了した今 
 「キザ歯筋肉腹筋バッキバキ女子大好きな漫画描きが」 
 「ラスボス枠の公式筋肉女子をどう書いてくれるのかボかぁ楽しみで」 
 
 - 7757 :携帯@赤霧 ★:2023/08/06(日) 18:46:57 ID:???
 
  -  ライアンは馬体重のよくわからん激増はやってないから……w 
 
 - 7758 :スキマ産業 ★:2023/08/06(日) 18:51:32 ID:spam
 
  -  史実470〜475ぐらいがまあベストっぽいスペが 
 486はクソデブです 
 オペも+8キロまあ絞りきれてません 
 
 - 7759 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:51:46 ID:hQw30o610
 
  -  有馬微妙のあと奈瀬さんと組んで安田 
 その後お辛い展開やって 
 最後奈瀬さんが「おまえはオグリキャップだろ!」 
 でラストレースか 
 
 - 7760 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:52:02 ID:nYYJkrM20
 
  -  メジロマックイーンの何がおかしいかって 
 ・おデブりあそばしやすい(らしい)体質で 
 ・加齢により能力低下まっしぐらなはずの古馬現6歳時に 
 ・壊れんじゃねーかレベルでゴリッゴリに鍛え抜いてヒットマン的場インストールされたライスシャワーで 
 ようやく正面から撃破成功という…… 
 
 - 7761 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:54:27 ID:d7/y3xbC0
 
  -  今の投下を恐らくそれなりに競馬を知ってる同志のお父上が見たら、 
 どんな感想を漏らすかちょっと聞いてみたいかな? 
 
 - 7762 :スキマ産業 ★:2023/08/06(日) 18:54:32 ID:spam
 
  -  >>7759 
 キタハラ「ついこの間まで本命でした」 
 タマ「ついこの間まで対抗やった」 
  
 お前はオグリキャップだろステークス 
  
 現一番人気フォークイン 
 
 - 7763 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/06(日) 18:55:15 ID:hosirin334
 
  -  パッパはギャンブルやらんぞ 
 
 - 7764 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:56:46 ID:d7/y3xbC0
 
  -  世代的に競馬とかは普通に親しんでるのかなって思ってました… 
 同志が競走馬に詳しいのもそれかなって。 
 
 - 7765 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:56:51 ID:sifgSuYq0
 
  -  ttps://twitter.com/inuken_no_kamae/status/1550764429851369472 
  
 ttps://pbs.twimg.com/media/FYVqaugagAoevAn.png 
  
 体重とかで検索してた出てきた出てきたw 
 
 - 7766 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/06(日) 18:58:04 ID:hosirin334
 
  -  <競馬に詳しい 
 ??? 
 
 - 7767 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 18:58:39 ID:d7/y3xbC0
 
  -  え、元ネタとかご存知でゲームや今の投下をやってるのでは…? 
 
 - 7768 :スキマ産業 ★:2023/08/06(日) 19:00:46 ID:spam
 
  -  ここの板の競馬組は大体三種 
  
 リアル知っててウマ娘触れてる連中 
 重度の競馬ゲーユーザーでウマ触れてる連中 
 ウマ触れてる連中 
  
 このどれかだと思うの 
 
 - 7769 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/06(日) 19:01:07 ID:1Hg8d0si0
 
  -  投下します〜 
 
 - 7770 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/06(日) 19:02:13 ID:scotch
 
  -  動物病院に連れて行かれると気付いた犬の表情 
 ttp://www.all-nationz.com/archives/1069574994.html 
 
 - 7771 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/06(日) 19:02:26 ID:hosirin334
 
  -  馬主がアンタッチャブルって以外はウマ娘やるまで全然知らんかったよ<競馬 
 オグリは別格だけど 
 
 - 7772 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 19:02:31 ID:d7/y3xbC0
 
  -  ああ、その…なんか失礼しました。申し訳ありません同志。 
 
 - 7773 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 19:03:04 ID:bCkhj71W0
 
  -  元々ウマ娘流行る前から競馬ゲーって一ジャンル確立してましたしな 
 
 - 7774 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 19:04:12 ID:sifgSuYq0
 
  -  あーやっぱ力落ちたわー、春天三連覇できなかったわー 
 で、なんでその年に宝塚記念取ってるんですか(真顔) 
 
 - 7775 :ミカ頭巾 ★:2023/08/06(日) 19:05:32 ID:mika
 
  -  一日一回は聞かないと落ち着かない神曲なうまぴょい伝説。 
 
 - 7776 :スキマ産業 ★:2023/08/06(日) 19:07:12 ID:spam
 
  -  創始者のダビスタがほぼ死んで(後にソシャゲで復活) 
 クラシックロードが死んで 
 泡沫競馬ゲー類似ゲー(チョコスタなど)のこれもせず 
 ウイニングポストのみ延命措置が施されてて 
  
 ようやくでてきたビックコンテンツですよ 
 
 - 7777 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 19:07:59 ID:sifgSuYq0
 
  -  正直ウマ娘シーズン2見るまでは全くと言っていいほど競馬に興味ありませんでした。 
 今もギャンブルとしては興味ありません。 
 馬のエピソード知るのは大好き 
 
 - 7778 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 19:09:47 ID:7nQITHUQ0
 
  -  キャラ声で歌ってくれるシリウスシンボリ 
 
 - 7779 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 19:10:24 ID:6iWrVSfm0
 
  -  ジョッキークラブなんとか 
 スターホースなんとか 
 あとゲーセンのメダルゲー 
  
 がそこそこ流行ってた記憶 
 
 - 7780 :スキマ産業 ★:2023/08/06(日) 19:15:24 ID:spam
 
  -  >>7774 
 相手がクソ雑魚すぎる 
 (フラワーは距離適性外) 
 ttps://db.sp.netkeiba.com/race/199309030810/ 
 
 - 7781 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 19:15:45 ID:q7hHaEoe0
 
  -  スタホは4になってゲーセンでやる意味のないガチャゲー化したので連日お通夜ですよ 
 
 - 7782 :スキマ産業 ★:2023/08/06(日) 19:19:48 ID:spam
 
  -  注 ユキノビジンさんは「比較対象が存在した」のもありますが 
    現役時代美少女扱いでした。 本当に超絶美少女扱いだったんです 
  
    え?その比較対象?アドベさんのおかんですが 
 
 - 7783 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 19:21:38 ID:kGkvv3yE0
 
  -  ダービーオーナーズクラブとかいうのがあったような 
 
 - 7784 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 19:21:44 ID:hQw30o610
 
  -  ベガさんの顔がネタになるのは逆に言うとそれだけ強かった(名前が挙がりやすい) 
 ってのもあるんで 
 
 - 7785 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 19:24:34 ID:ASttf7Ci0
 
  -  バゴーンは麺もスープもイマイチ・・・・・・ 
 
 - 7786 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/06(日) 19:24:39 ID:scotch
 
  -  焼きそばバゴーン、昔は東京で売ってた 
 
 - 7787 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 19:25:26 ID:mH4FK2480
 
  -  >>7773 
 ファミリージョッキーは競馬ゲーって扱いになりますか! 
 
 - 7788 :スキマ産業 ★:2023/08/06(日) 19:25:43 ID:spam
 
  -  ちょっとお高くても関東じゃまるちゃんが大正義なのです・・・ 
 
 - 7789 :雷鳥 ★:2023/08/06(日) 19:27:47 ID:thunder_bird
 
  -  プールに連れてこられたヒシミラクルの死んだ魚のような目も美しいべ…… 
 
 - 7790 :バーニィ ★:2023/08/06(日) 19:27:52 ID:zaku
 
  -  バゴーンはたまに見るような? 
 あれ?焼きそば弁当の方をフェアやってる時に見たのと勘違いしてるのかな? 
 
 - 7791 :狩人 ★:2023/08/06(日) 19:29:41 ID:???
 
  -  たまーにヨーカドー辺りで売ってるなあ、焼きそば弁当 
 
 - 7792 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 19:30:05 ID:6iybYRwf0
 
  -  え?バゴーンって全国展開じゃなかったの?……と思って調べたら本当だった。( ゚д゚) 
 あと、パッケージがペヤングサイズから一平ちゃんサイズになってるのも今調べて知った。 
 
 - 7793 :手抜き〇 ★:2023/08/06(日) 19:30:34 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7794 :ミカ頭巾 ★:2023/08/06(日) 19:30:53 ID:mika
 
  -  割とS玉でもたまに見かけますバゴーン。 
 そして隣に陳列してるガラナ飲料缶… 
 
 - 7795 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 19:31:10 ID:GNxOjewL0
 
  -  >>7786 
 食ったことはないですが……テレビCMが流れてましたね。柳沢慎吾が出てるやつ。 
 
 - 7796 :スキマ産業 ★:2023/08/06(日) 19:32:52 ID:spam
 
  -  ヒシミラクルの死んだ目ってあれ人間で言うなら 
 「泳げないって言ってるじゃないですかー」 
 「これやなんですよー」 
 「かんべんしてくださいよー」 
 「カランカランじゃないんですよー」 
 みたいにだんだん苦手になっていった結果らしい 
  
 なお泳がないと割と真面目に死の可能性が(あれ怪我してる最中の動画のため 
 
 - 7797 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/06(日) 19:33:40 ID:hosirin334
 
  -  バゴーンじゃないバゴォーンだ。二度と間違えてはいけないよ 
  
  
  
  
 いいね? 
 
 - 7798 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 19:34:48 ID:6cxeMFfK0
 
  -  アッハイ 
 
 - 7799 :バーニィ ★:2023/08/06(日) 19:34:58 ID:zaku
 
  -  アッハイ 
 ちなみに近くのスーパーに売ってましたね 
 お好みソース味の方はスープ付いてませんでしたが 
 
 - 7800 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 19:35:38 ID:d7/y3xbC0
 
  -  あ、これ東北と信越の限定ブランドでしたか。 
 
 - 7801 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 19:36:47 ID:UK/4Su6E0
 
  -  アッハイ 
  
 しかし調教後の温泉は大好きだった模様>ヒシミラクル 
 
 - 7802 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 19:37:09 ID:sifgSuYq0
 
  -  CMは見たけど、そういえば実物は食ったことがなかった<バゴォーン 
 
 - 7803 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 19:39:08 ID:uxAmkJUD0
 
  -  >>7796 
 尚泳ぐ姿は足が外向きに必死に動かしている模様。 
 人もそうだが推進力を↓↓じゃなく↙︎↘︎にすると浮かないんだよなぁ…(実体験並感) 
 
 - 7804 :ミカ頭巾 ★:2023/08/06(日) 19:40:24 ID:mika
 
  -  アッハイ 
 
 - 7805 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 19:40:52 ID:KV5W5sfC0
 
  -  インスタントの焼きそばは一平ちゃんが好き 
 UFOは甘いので偶になら食べたくなる 
 
 - 7806 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 19:41:02 ID:ASttf7Ci0
 
  -  BAGOOOONでは?(重箱隅) 
 
 - 7807 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 19:43:33 ID:d7/y3xbC0
 
  -  何か小林源文作品の効果音みたいw 
 
 - 7808 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/06(日) 19:43:38 ID:8PlvUVEL0
 
  -  やきそば弁当とバゴーンはどっちも同じ東洋水産の製品なんだよなぁ 
 ぶっちゃけソースと付属スープが違うだけ 
 
 - 7809 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/06(日) 19:46:04 ID:8PlvUVEL0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1688286378/9815 
  
 微妙に冷めてる&フライ麺の油が浮いてるのがスープに良いのだ 
 
 - 7810 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/06(日) 19:46:09 ID:hosirin334
 
  -  ウマ娘警察「ウマ娘警察だ!」 
 
 - 7811 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 19:46:37 ID:GNxOjewL0
 
  -  ZAPZAPZAP!GEBOBOBOBOBO!TATATATATA!BABABABABABANG!DOKOKOKOKOKO!BAGOOOON! 
 
 - 7812 :胃薬 ★:2023/08/06(日) 19:48:40 ID:yansu
 
  -  カツゲンはオンリーワンだべ・・・ 
 
 - 7813 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/06(日) 19:51:48 ID:CMz68iCp0
 
  -  デジたんの育成ストーリー好きだわぁ 
 
 - 7814 :雷鳥 ★:2023/08/06(日) 19:52:49 ID:thunder_bird
 
  -  BLACK BAGOOOONって書くとロアナプラ味がある 
 
 - 7815 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 19:56:30 ID:nYYJkrM20
 
  -  まあでかい銃の発砲音というか炸裂音っぽくはある 
 
 - 7816 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 19:57:47 ID:d7/y3xbC0
 
  -  >>7811 
 畜生、魔女の婆さんの呪いか! 
 みんなBAGOOOONは買い占めたな!? 
 
 - 7817 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 19:57:52 ID:kSTNPxlG0
 
  -  最近はサッカー好きのフラッシュがリアルドイツサッカーの方で酷いことになってしまった 
 
 - 7818 :狩人 ★:2023/08/06(日) 20:01:18 ID:???
 
  -  投下にごわす 
 
 - 7819 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 20:10:10 ID:0oYw+eWV0
 
  -  あー、一応は出るのね… 
  
 プレバン枠だけど( 
 ttps://twitter.com/kinanosuke629/status/1688000297451638784?t=Uhwekzif0tjxkPrGPPtzXw&s=19 
 
 - 7820 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 20:17:17 ID:89h/3xfV0
 
  -  メジロが太るのは餌の栄養価が高すぎたのもあるそうだ 
 オグリも太る成分の餌を入れるの止めて勝ちに繋げたエピソードもある 
 逆に食わすのにものすごく苦労したのがステイゴールド 
 
 - 7821 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 20:19:43 ID:Urvkd6AN0
 
  -  >>7760えっ?!パクパクさんってそんなヤベェ馬だったん?! 
 
 - 7822 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 20:22:08 ID:hQw30o610
 
  -  >>7821 
 日本競馬史上最強ステイヤーの一角よ 
 
 - 7823 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 20:22:33 ID:UK/4Su6E0
 
  -  ヤベェもクソも未だに日本競馬史上最強のステイヤーは誰かって論争が起きたら真っ先に名が挙がる程度にはヤベェ馬よ?>マックイーン 
 
 - 7824 :スキマ産業 ★:2023/08/06(日) 20:23:32 ID:spam
 
  -  >>7821 
 割と大真面目にステイヤー歴代最強候補に名前が上がります 
 (タイムは時代によって馬場条件とか変わってくるため) 
  
 オグリの直後にテイオーが来たように 
 クリークとほぼ入れ替わりでマックイーンが来たんです 
 
 - 7825 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 20:23:37 ID:nYYJkrM20
 
  -  >>7821 
 天皇賞父子三代制覇&春天連覇は伊達ではないのよ 
 
 - 7826 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 20:25:20 ID:5t5v3LN50
 
  -  >>7821 
 ステイヤーだと最上位相当の戦績持ちだゾ。 
  
 尚実はメジロの中だと外様で、父メジロアサマの実質的最終後継者だった為メジロ入りしてる。 
 パーマーが本流なのにあまり期待されてない辺りね…。 
 
 - 7827 :スキマ産業 ★:2023/08/06(日) 20:25:54 ID:spam
 
  -  まあ歴代最強候補云々言っちゃうと 
 スプリンターは 
 不動の絶対王者サクラバクシンオーか 
 香港最大の鬼門スプリントを捻り潰した竜王ロードカナロア 
 この二頭のどっちかもしくは両雄並び立つで異議なしになるので 
  
 
 - 7828 :胃薬 ★:2023/08/06(日) 20:26:53 ID:yansu
 
  -  ゴルシの120億がネタにされがちだけどマックちゃんも相当溶かしてるという系譜 
 
 - 7829 :スキマ産業 ★:2023/08/06(日) 20:28:30 ID:spam
 
  -  一番人気で18着に消し飛んだ実績はだてじゃないからなあ 
  
  
 
 - 7830 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 20:28:59 ID:89h/3xfV0
 
  -  種馬としてはエイダイクイン出す程度で終わったけど母系に入って暴君兄弟と黄金船出してるし 
 ステイヤーで三代血を繋げたのはメジロの意地があったのだろうけど凄いものだなぁ 
 ただ残念な事にステイヤーって種馬として需要殆どないのよね。1970年代からどんどんスピード競馬化していったから 
 
 - 7831 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 20:29:02 ID:bCkhj71W0
 
  -  >>7787 
 実名馬使ってないけど元ネタは有るようなので競馬ゲーでいいんじゃないですかねえ 
 
 - 7832 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 20:29:55 ID:kGkvv3yE0
 
  -  マックイーンの父ちゃんはティターンやで  アサマは爺ちゃん 
  
 ノーリーズン「俺はセーフ」 
 
 - 7833 :スキマ産業 ★:2023/08/06(日) 20:31:32 ID:spam
 
  -  きょうみがあるひとは 
 メジロアサマ→メジロティターンがどれだけ神引きしたか調べてみよう 
  
 大真面目に。グラブル10連引いたらSSR9枚でしたぐらいの鬼引きなのよ 
 
 - 7834 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 20:32:48 ID:hqVBrZdY0
 
  -  間違えた、オイは恥ずかしかっ!!(自刃) 
 
 - 7835 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 20:34:09 ID:jmPFBmn+0
 
  -  >父メジロアサマ 
 祖父じゃない? 
  
  
 アヤベさの斜め上に向かって親しげに話しかける 
 ハープアルファさはとてもおそろしいべ・・・ 
 
 - 7836 :携帯@赤霧 ★:2023/08/06(日) 20:36:31 ID:???
 
  -  天皇賞親子制覇って普通に偉業なんだけど、マックイーンの場合三代制覇のうえ、メジロアサマからメジロティターンが生まれたことがもう奇跡だからな…… 
 
 - 7837 :スキマ産業 ★:2023/08/06(日) 20:37:22 ID:spam
 
  -  なお 
 おば「アサマ」から 
 アニメに出てきたおばあさまは馬主北野ミヤ氏と 
 マックイーン祖父メジロアサマの統合と言われています 
 
 - 7838 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 20:41:29 ID:kGkvv3yE0
 
  -  ほぼ種なしだったアサマの血を繋げたのは北野豊吉さんの執念ですねぇ 
 周囲から笑われようがなんだろうが人間の産婦人科医に診てもらったりしてそうで 
 なんとか生まれた(確か20頭もいない)産駒の中から 
 メジロティターンとメジロカーラ(京都大賞典勝ち)が出てる 
 ホクトスルタンには生きて欲しかったな…… 
  
 >>7834 
 介錯しもうす!(蹄鉄用ハンマーを振り下ろす) 
 
 - 7839 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 20:42:22 ID:nYYJkrM20
 
  -  メジロアサマ:日本競馬史上初の芦毛天皇賞馬。流感の治療に使った抗生剤の後遺症で受胎率が底値割れ直滑降、生涯産駒生産数わずか19頭 
 メジロティターン:そんなアサマ爺様の78年産駒にして父子二代天皇賞馬。日本競馬史が誇る史上唯二の八大競走完全制覇調教師・「大尾形」尾形藤吉師が輩出した最後の重賞馬 
 メジロマックイーン:父子三代天皇賞制覇を達成した史上唯一のGTホース。今なお歴代最強ステイヤーの呼び声も高く、“絶対の強さ”と称された芦毛の名優 
  
 メジロアサマ〜マックイーンを雑に言うとこんな感じ 
 アサマ爺様、受胎率極小&産駒数極小からの1/19で父子二代天皇賞制覇をぶちかます超弩級の豪運馬なのよ 
 
 - 7840 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 20:43:58 ID:89h/3xfV0
 
  -  メジロムサシで凱旋門大敗して海外遠征の夢を灰にしたオーナーの遺言なんだよなぁ 
 アサマはインフルエンザで受胎率が極端に落ちてたけどそれでもティターン出してる訳だ 
 アサマは数少ない産駒の成績は良かったから受胎率悪くなければ名種牡馬になれたかもしれない 
 
 - 7841 :スキマ産業 ★:2023/08/06(日) 20:44:49 ID:spam
 
  -  Q どんだけ少ないんですか 
 A 「全産駒」ってウィキに項目があるくらい 
 
 - 7842 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 20:44:52 ID:nYYJkrM20
 
  -  ちなみに騎手の方では横山一族が春天親子三代制覇を達成していたりする 
 祖父・富雄(メジロムサシ)、父・典弘(サクラローレル、イングランディーレ、ゴルシ)、息子・和生(タイトルホルダー) 
 
 - 7843 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/06(日) 20:45:16 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 7844 :胃薬 ★:2023/08/06(日) 20:47:23 ID:yansu
 
  -  そういう意味では横山一族も大概おかしい なお武豊 
 
 - 7845 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 20:50:31 ID:8DNQJ6fQ0
 
  -  タッケは父親も凄い騎手だからなぁ…。 
 ユーイチは最初はボロクソ言われてたけど、最終的には父親超えしたし。 
 
 - 7846 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 20:50:42 ID:kGkvv3yE0
 
  -  だってよ……武は……!! 種が!!! 
 
 - 7847 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 20:50:43 ID:KeYKRt4d0
 
  -  三代連続で3000m超の長距離レースである天皇賞を勝てる父系が出てきたって事実のヤバさ 
 いくら「クラシック三冠より天皇賞」な姿勢だったとはいえ、ね? 
  
 まぁ、驀進王から北島黒っていう文字通りのダークホースが出てきちゃったりもするので 
 中々競馬の世界も不思議で面白い所ではある。キタサト編、期待してるで・・・(祭 
  
 >>武 
 勝てないと揶揄された東京優駿もスペシャルウィークで初勝利挙げてからは・・・ 
 
 - 7848 :すじん ★:2023/08/06(日) 20:51:45 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7849 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 20:52:04 ID:89h/3xfV0
 
  -  ユーイチのとーちゃんはマジモンの天才やで 
 あれは全盛期の豊でも超えられん 
 
 - 7850 :携帯@赤霧 ★:2023/08/06(日) 20:53:35 ID:???
 
  -  >>7847 
 なお、その黒の産駒は初年度からバケモノが爆誕した模様 
 
 - 7851 :スキマ産業 ★:2023/08/06(日) 20:54:10 ID:spam
 
  -  福永洋一はウマに全力振り絞らせて勝たせるタイプ云々を見たことある 
  
 その後継筆頭が田原 
 
 - 7852 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 20:54:16 ID:nYYJkrM20
 
  -  ディープ産駒タケユタカ(牡54)はいろんな意味で規格外すぎでしょ 
 あと勝ててないGTがホープフルステークスだけなんだっけ……え、残りの平地GT全部その手に握ってんの(震え声) 
 
 - 7853 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 20:54:28 ID:jmPFBmn+0
 
  -  デジタル殿は自分でAA作ってあげそうな希ガス 
  
  
 そういえばうまむすめし 
 メロンブックスだと特典が太陽だったけど 
 同志はこっちで買ったのかな 
 
 - 7854 :携帯@赤霧 ★:2023/08/06(日) 20:56:35 ID:???
 
  -  >>7852 
 ホープフルも『G1ホープフルステータス』になってからまだ勝ってないだけで前身のレースは普通に勝ってるので…… 
 
 - 7855 :スキマ産業 ★:2023/08/06(日) 20:58:14 ID:spam
 
  -  >>7852 
 ラジオたんぱ杯2歳ステークスあたりまでに5勝ぐらいしてるんだけど 
 ホープフルになった後はねえ、 
 
 - 7856 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/06(日) 20:58:34 ID:hosirin334
 
  -  最近は秀吉を下種にするのがNHKのマイブームなの??? 
 
 - 7857 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 20:59:18 ID:VoM7xpWt0
 
  -  でも、史実的に秀吉が下種じゃないかというと否定しにくい 
 
 - 7858 :スキマ産業 ★:2023/08/06(日) 20:59:53 ID:spam
 
  -  主人公漂白しすぎてこう 
 
 - 7859 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 21:01:23 ID:gPKK8yM70
 
  -  あそこまでぶっ飛んでないと、竹中直人の秀吉を超えられないのでは? 
 
 - 7860 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 21:01:31 ID:89h/3xfV0
 
  -  そもそも戦国武将で下種じゃないのって殆どいないんじゃね? 
  
 ドラマ故の演出ではあるんだろうけど 
 
 - 7861 :もぐら@デイリー ★:2023/08/06(日) 21:01:35 ID:mogura
 
  -  秀吉は……晩年が……ほら(目逸らし 
 
 - 7862 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/06(日) 21:03:03 ID:hosirin334
 
  -  40年前の鉄矢秀吉も大概だったけどキチンと大人物として描いた 
 今回はただの成り上がりムーヴがすごい 
 
 - 7863 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/06(日) 21:04:13 ID:hosirin334
 
  -  この分だと大坂の陣主導したのは家康説採用かねぇ 
 
 - 7864 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 21:04:25 ID:ASttf7Ci0
 
  -  >付属のスープ、どんな味だったか 
 やきそば弁当のは本体の種類に合わせて付属のスープもバリエーションがあったような 
 
 - 7865 :駆 ◆gPpYOvsJaQ :2023/08/06(日) 21:05:44 ID:cUDgU9ly0
 
  -  投下させていただきます 
 
 - 7866 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 21:08:31 ID:GNxOjewL0
 
  -  ttps://www2.nhk.or.jp/archives/articles/?id=C0010723 
  
 サッルは色んな人が演じてるからねぇ。個人的には竹中直人の脂ギッシュなサッルが印象深い。 
 柄本明のサッルが実にサルで好きだったなw 
 
 - 7867 :大隅 ★:2023/08/06(日) 21:10:12 ID:osumi
 
  -  諸説あって調べれば調べる程訳が分からなくなるからなぁ……。 
 家康は豊家を潰すつもりはなく、豊家絶許だったのは秀忠って説もあるし。 
 
 - 7868 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 21:10:21 ID:VoM7xpWt0
 
  -  個人的には、真田丸の小日向さんが一番秀吉のイメージに近いなあ 
 
 - 7869 :土方 ★:2023/08/06(日) 21:13:29 ID:zuri
 
  -  猿は晩年もですけど結構自分主導の戦でやってることのエグさがね…… 
 
 - 7870 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 21:13:34 ID:GNxOjewL0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1688286378/9860 
  
 うち東京だけど、「焼きそば弁当」はよく近所の西友に売っとるでよ 
 「うまかっちゃん」と同じく期間限定で置いてるだけみたいだけど。 
 
 - 7871 :大隅 ★:2023/08/06(日) 21:13:56 ID:osumi
 
  -  実際、家康の隠居先が今川家時代に縁がある駿府城で、そこで発給する身内への私的な文書には自身の肩書として 
 「内ふ(内府、豊臣政権時代の役職)」を使用してたってのもあるし。 
 色々調べてそういう情報に接するようになると「家康は今川や豊臣に隔意はなかった」としか思えなくなってくる。 
 
 - 7872 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 21:15:03 ID:K/6Yzd/J0
 
  -  >>7864 
 中華スープだったり塩味だとコンソメだったり、と聞く 
 
 - 7873 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 21:15:10 ID:kGkvv3yE0
 
  -  独眼竜政宗の秀吉はムーンペタ近郊のマンドリルだった 
 
 - 7874 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/06(日) 21:18:24 ID:1Hg8d0si0
 
  -  >>7873 
 アッサラーム周辺のあばれザルかw 
 
 - 7875 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 21:19:22 ID:GNxOjewL0
 
  -  >>7868 
 あの「顔は笑ってるんだけど目が笑ってない」演技はすごかったですね。 
 死の直前に直筆の遺言書かせようとしてたドタバタ劇は今でも忘れられないw 
 
 - 7876 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/06(日) 21:24:31 ID:hosirin334
 
  -  いい加減オンデマンド復活させて……<真田丸 
 
 - 7877 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/06(日) 21:29:08 ID:scotch
 
  -  こういう事が有るからマニアは自前での録画にこだわるんだよねえ 
 
 - 7878 :スキマ産業 ★:2023/08/06(日) 21:30:27 ID:spam
 
  -  やっぱり秀吉には見えないんだけど光源による迫力が異常 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm8510328 
 
 - 7879 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 21:31:20 ID:d7/y3xbC0
 
  -  最近ですとTV側のチューナーを用い、USB外付けHDDでも録画できるんでしたっけ。 
 ヨドバシとかに行くと、そういう謳い文句の外付けをしばしば見つけまして。 
 
 - 7880 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 21:32:14 ID:kDwlp9iB0
 
  -  渡辺さん、首を取られたとか言ってますからねぇ 
 
 - 7881 :狩人 ★:2023/08/06(日) 21:33:22 ID:???
 
  -  投下終了にごわす 
 
 - 7882 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 21:36:40 ID:kGkvv3yE0
 
  -  花の慶次だとそっくりな外見で今度は家康なのがまた面白いw 
 
 - 7883 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 21:41:53 ID:0oYw+eWV0
 
  -  大河じゃないが、TBSの太閤記での柴田恭兵の秀吉は個人的に悪くはなかった 
  
 ただ松方弘樹の信長の最期は、もう少しこう何と言うか、手心と言うか…( 
 
 - 7884 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 21:42:17 ID:bCkhj71W0
 
  -  西田敏行の使いすぎ 
 法皇もやってたんだな 
 
 - 7885 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 21:42:22 ID:oB81KYRs0
 
  -  ほら…いい人に描くとNHKに多いという説のあちら系の人がですね 
 
 - 7886 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 21:42:43 ID:GNxOjewL0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/82304f1c6eee3d1ca4e3a20a6622be4928186877 
  
 >NHKの山名啓雄メディア総局長は、定例会見で「番組の作品性は最大限尊重されるべきだという結論に至った。 
 >作品としての価値やクリエーターの成果を守って、コンテンツ文化を保護していくことも公共メディアに求められている役割だ」と説明。 
 >今後は、出演者の逮捕などがあっても、関連作品は原則配信停止しない方針も示した。 
  
 >『鎌倉殿の13人』は8月後半に配信再開となるほか、大麻取締法違反で起訴された永山絢斗被告の出演する連続テレビ小説『べっぴんさん』なども順次配信していくという。 
  
 ということなので、「真田丸」もそのうち配信再開するんじゃないかなと 
 
 - 7887 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/06(日) 21:49:15 ID:86KJl87f0
 
  -  >>7870 
 最近はスーパーのご当地カップ麺フェアとか北海道フェアなんかでちょくちょく見かけるわ 
 結構知らない味があって「こんなん出てたんか……買わねば(使命感)」てなる 
 
 - 7888 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 21:59:37 ID:89h/3xfV0
 
  -  カップ麺も値上がりして今まで食べてた物ですら買わなくなったのもあるなぁ… 
 安売りや値引きシールが貼った物しか買えない悲しさ 
 
 - 7889 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 22:02:27 ID:3/B69yVg0
 
  -  スーパーのご当地系のフェアは結構知らんもんと出会えるから好きだわ 
 九州フェアで買った甘い醤油とか想像より良い味で中々良かったりとか 
 
 - 7890 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 22:11:13 ID:STGO4RdH0
 
  -  ドンキが言う程爆安で無くなった哀しさよ。 
 
 - 7891 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 22:13:08 ID:IiR9ztxR0
 
  -  それは割と以前から 
 
 - 7892 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/06(日) 22:18:35 ID:scotch
 
  -  ドンキは元から目玉商品とハイテンションな音楽、迷路みたいなレイアウトで 
 客のテンション上げさせて衝動買いさせる店やぞ? 
 
 - 7893 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 22:28:09 ID:kdg9M5ovi
 
  -  明星が出してる〜でっせシリーズのカップ麺は具を無くしてスープと麺だけってシンプルな作りのおかげか、 
 値段の割にスープの味結構良くて好き。 
 
 - 7894 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/06(日) 22:31:10 ID:scotch
 
  -  鶏ハム作る時に出る煮汁が実質鶏スープだから 
 それを使ってインスタントラーメン作るとめちゃくちゃ美味いとか聞いたなぁ 
 
 - 7895 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 22:33:44 ID:GNxOjewL0
 
  -  ヤマダイが出してる「ニュータッチ 凄麺 鴨だしそばの逸品」ってのが好きなんだけど、近所のスーパーで全然扱わなくなって寂しい 
 カップの蕎麦で一番おいしいと思うのよ、これ 
 
 - 7896 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 22:35:44 ID:/VFY8JbS0
 
  -  ドンキはまあ、安さでいうならコンビニとドラッグストアの中間ぐらいっていうか……。 
 24時間営業のとこなら24時間スーパーも近くにありそうだしねえ。 
 ビレバンのもう少し日用品版みたいな印象だわ。 
 
 - 7897 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 22:36:26 ID:VoM7xpWt0
 
  -  西田敏行コピペが作られるくらい常連だからなあ 
 
 - 7898 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 22:41:07 ID:bCkhj71W0
 
  -  こないだドンキに行ったらボードゲームコーナーにD&Dのるるぶとサプリメントが置いてあったなあw 
 
 - 7899 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 22:44:35 ID:ceDdxhEc0
 
  -  普段遣い用にモペットほしいけど実際あれどうなんだろうなぁ 
 
 - 7900 :雷鳥 ★:2023/08/06(日) 22:46:10 ID:thunder_bird
 
  -  投下遅れ 
 
 - 7901 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 22:47:17 ID:KeYKRt4d0
 
  -  鳥ハムよりも手羽元の下茹で汁の方が旨味が強いですぜ。灰汁が凄いから丁寧にした処理しないと汁が濁るけど。 
 ついでにモミジとかガラ用手羽先(普通の手羽先より肉も脂も無いスッカスカな廃鶏の先っちょ)とかを捨て値で貰ってきて一緒に炊くと尚良し。 
 この出汁でラーメンも良いんだけど、手羽元ごとカレーに使ったり、おうどんで使っても美味しいんですわ。 
  
 ドンキはユニーHDと合併してアピタ系がメガドンキに看板替えしてるから地元じゃないと中身が分かりにくい。 
 生鮮食品の充実さが顕著過ぎるんよ・・・ 
 
 - 7902 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/06(日) 22:53:54 ID:1Hg8d0si0
 
  -  >>7894 
 鳥ハムもですけど肉を湯がいた後の茹で湯は旨味が出てますから。 
 なんにでも使えるのがいいですよね。 
 自分はそこに千切りキャベツと細切りニンジンを入れて野菜スープを作りますぞ。 
 
 - 7903 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/06(日) 22:57:17 ID:scotch
 
  -  >>7902 
 生姜とニンニクも薄切りにして入れよう 
 
 - 7904 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 23:00:06 ID:ssRdsEQp0
 
  -  ひき肉とか味付けするならお湯で湯がいてから炒めると脂が落としやすいとききますけど 
 
 - 7905 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/06(日) 23:00:23 ID:1Hg8d0si0
 
  -  >>7903 
 スタミナ付きそうですな。 
 次やってみますわ。 
 
 - 7906 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 23:00:52 ID:+jIi7JSt0
 
  -  冷しゃぶ作った時に茹で汁に、臭み消しで大蒜と生姜入れてるからこれに出汁の元チョイ足しして、 
 塩コショウや醤油、ごま油やワカメに野菜のきれっ端とか入れたら、立派なスープになって、 
 無駄が無くなるってもんだ 
 
 - 7907 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/06(日) 23:08:37 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-139.html 
  
 クレイジーウィードを誤爆して味方の陣地崩壊は草なんだ 
 
 - 7908 :大隅 ★:2023/08/06(日) 23:09:08 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 7909 :狩人 ★:2023/08/06(日) 23:11:52 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 7910 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/06(日) 23:12:13 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
 本日の注文数は34票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 7911 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 23:12:49 ID:UK/4Su6E0
 
  -  同志乙です 
 
 - 7912 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 23:13:55 ID:ASttf7Ci0
 
  -  意外とドンキのゲームコーナーはラインナップが充実している イエローサブマリンかと思った 
 
 - 7913 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 23:17:41 ID:6iWrVSfm0
 
  -  乙い 
  
 ttps://twitter.com/sakuragisk/status/1688161258078617600 
 多いなw 
 
 - 7914 :もぐら@デイリー ★:2023/08/06(日) 23:25:09 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 7915 :難民 ★:2023/08/06(日) 23:39:08 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7916 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/06(日) 23:39:44 ID:1Hg8d0si0
 
  -  同志乙ですぞ。 
 
 - 7917 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 23:41:52 ID:6cxeMFfK0
 
  -  同志乙です 
 
 - 7918 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 23:45:21 ID:nYYJkrM20
 
  -  乙にございます 
 
 - 7919 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 23:47:15 ID:LG3+Z9oC0
 
  -  ドンキホーテは同じ商品だと地域の最安値と互角ぐらいだが 
 消費期限が残り少ない激安商品が入ることがある 
  
 大量仕入なので小まめに通っても商品が変わってないことが多い 
 入荷するタイミングを把握することが重要だろう 
 
 - 7920 :名無しの読者さん:2023/08/06(日) 23:58:13 ID:xVXCk7Hq0
 
  -  すじ肉を生姜やネギの青い部分と一緒にじっくりコトコト煮込んで柔らかくした残りの茹で汁なんて最高に美味しいスープの素だわな 
 ちゃんとアクは取らなきゃだけど 
 
 - 7921 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 00:09:48 ID:EjoDhi8G0
 
  -  バゴォーンの話題で思い出したが、CMにタカアンドトシが出てて昔からバゴォーンって 
 おまえら北海道出身だからやきそば弁当の方じゃろってなった記憶 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=ua1bvN0iys4 
 
 - 7922 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 00:33:15 ID:pUrT/I5W0
 
  -  石立鉄男では? 
 
 - 7923 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 00:41:34 ID:Ye9J/LuH0
 
  -  効くのかw 
 ttps://twitter.com/sattosatto900/status/1688141595353419776?t=jiIEd_M_d0s3PAzX3AYQzg&s=19 
 
 - 7924 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 00:45:59 ID:Ye9J/LuH0
 
  -  名は地形を示す 
 ttps://twitter.com/JIYUKENKYU_jp/status/1688124776890646528?t=oADmem1cqrpwaw5xeH4w9Q&s=19 
 
 - 7925 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 00:54:08 ID:I3LmPu9R0
 
  -  こっちは賞味期限近いスポット品以外はドンキの完全敗北だな 
 (OK ストアとオリンピックとサミットとロピアが激闘しとる) 
 
 - 7926 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/07(月) 01:15:13 ID:debuff
 
  -  引きこもりのコミュ障にそんなの求めるなよw 
 
 - 7927 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/07(月) 01:15:43 ID:debuff
 
  -  あれ、誤爆……おいは恥ずかしか! 
 
 - 7928 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 01:20:19 ID:OXH4bYAl0
 
  -  合唱ばい! 
 
 - 7929 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 01:28:23 ID:I3LmPu9R0
 
  -  そんな貴方に恥ずかし固め 
 
 - 7930 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 03:43:28 ID:FnTINC0x0
 
  -  大阪での切りつけ事件、切りつけられた方は命に問題なしだが 
 切りつけた犯人と見られる方が逃走後に飛び降りして意識不明とか 
 両者間にトラブルとか凄まじいカテイイタ臭がしますな 
 しかも男女間じゃなくて女同士の間なんですよね 
 金銭なのか男を巡ってなのかご近所トラブルなのか、ゲスい想像がめぐりますわ 
 ttps://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20230806/2000076366.html 
 
 - 7931 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 06:01:57 ID:L3U7dy0dI
 
  -  宅配ロボさん「なんでワイがこんな目に…」 
 ttps://video.twimg.com/amplify_video/1687647905010642944/vid/576x1024/9iV04hMdovWGrKiK.mp4  
 上に乗ってイキってる半裸のおばさんがええな! 
 
 - 7932 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 06:11:55 ID:FnTINC0x0
 
  -  ホンマ底辺層とその層の土人はどうしようもないな 
 ロボに自衛手段持たせるか、手を出せば捕まるシステム構築しないと 
 同じような民度の低い物騒な場所で簡単に強奪やら破戒が横行すっだろ 
 
 - 7933 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 06:25:07 ID:CruRv9kP0
 
  -  つまり、 
  
 「武器ヲ捨テナサイ!! 20秒ダケ猶予ヲ与エル」 
 「処刑 スル」 
  
 という機能を 
 
 - 7934 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 06:34:44 ID:zNcRLXcfI
 
  -  昔郵便配達に銃持たせた国があってな 
 
 - 7935 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 06:50:07 ID:FnTINC0x0
 
  -  そういやロスだかで低額?な窃盗が微罪扱いになったせいで窃盗が横行してるらしいが 
 そんな感じでお上が商店らを守らないせいか私刑(リンチ)が流行りらしい 
 棒で滅多打ちだが頭を狙ってないし拳銃持ち出さないだけ温情かと思いますた 
 まぁ銃撃戦が始まるのは時間の問題だろうが 中世・近世に逆戻りとは恐れ入る 
 ttp://himado.in/514678 
 
 - 7936 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 06:54:42 ID:rbflKnWi0
 
  -  >>7935 
 商品全部値上げしてレジで大幅割引してるとかもどっかでみたな 
 
 - 7937 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 07:08:27 ID:+Q5PFA4r0
 
  -  貧富と教育の差が明確になりすぎてるからな 
 底辺はさらに沈むしもう一度大災害でも起きて人類がほぼ絶滅でもしない限りどうにもならない 
 日本も結構やばくなってきてるし 
 
 - 7938 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 08:02:51 ID:AQRDzgYt0
 
  -  日本の治安は 
 もう一度「支那と犬オコトワリ」すれば改善できますけど 
 (この場合のイヌとはチョンのこと) 
 世界平和は連中を根絶やしにしてもどうにもならんレベルですしねェ 
 
 - 7939 :スキマ産業 ★:2023/08/07(月) 08:25:52 ID:spam
 
  -  でっか 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1688324320852901888 
 
 - 7940 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 08:41:23 ID:xZHsuYEg0
 
  -  なるほど!そうか! 
 ttps://twitter.com/y_o_m_y_o_m/status/1688324992134692864?s=19 
 
 - 7941 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 08:42:56 ID:N6RBtCoR0
 
  -  つ【ゲッター線】 
 
 - 7942 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 09:23:03 ID:Ye9J/LuH0
 
  -  >>7939 
 早いなw 
  
 >>7940 
 普段から勝負下着だからなあw 
 
 - 7943 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 10:00:44 ID:AfA2Zf1q0
 
  -  藤浪さん、2-0オリオールズが買っている8回を三球三振を含む三振二つに内やフライ一つでスパッと切る 
 どうやら向こうでもダメな時はどうしようもないが、すげえ時は103マイルのストレートと90マイルのフォークを持つ 
 劇場型やばいストッパーとして認識されだす 
 
 - 7944 :バジルールの人:2023/08/07(月) 10:04:47 ID:SI4LGGGqi
 
  -  ボルケーノFUJIとして有名だったしね(偶に100マイルの球を右打者に当てるから) 
 
 - 7945 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 10:07:26 ID:EthqUMylI
 
  -  >>7913 
 コレ、全部デザイナー変えてるとしたら、結構金かかってるぞ 
 こないだのレースもそうだったがヨースター、色んなとこで遊んでるなぁ 
 
 - 7946 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 10:37:39 ID:c/sYeizB0
 
  -  現在コストコで買い物中ですが、かつお酒盗3本セット1158円か……酒は飲まんけど、ご飯のお供、お茶漬けには良いか。 
 買おう。 
 
 - 7947 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 10:40:50 ID:zLgS13n6I
 
  -  この時期、お中元の在庫処分でセット商品が色々割引で出るからね 
 
 - 7948 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 10:53:03 ID:Yx9JE0jm0
 
  -  >>7934仮想敵が熊に二足羊ゆえ致し方なし 
 
 - 7949 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 11:05:28 ID:c/sYeizB0
 
  -  しかしコストコのガソリンも遂にレギュラー162円か。 
 
 - 7950 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 11:05:51 ID:c/sYeizB0
 
  -  しかしコストコのガソリンも遂にレギュラー162円か。 
 
 - 7951 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 11:06:03 ID:UPb2ntqL0
 
  -  >>7943 
 普通に先発時がゴミクズすぎたせいで未だに防御率アレだけど、中継ぎ転向後だと3点そこそこっぽいからなぁ 
 
 - 7952 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 11:08:00 ID:IolWl7zxI
 
  -  先々週から先週にかけていきなりリッターあたり10円上がったんだよなぁ 
 
 - 7953 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 11:08:24 ID:ROgcyz3/I
 
  -  80年代ネタの解釈でやるやらに反発する鳳翔さんか… 
 ttps://danbooru.donmai.us/posts/6557195 
 
 - 7954 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 11:10:22 ID:xZHsuYEg0
 
  -  補助金予算が無くなるんで段階的に上げてくんだっけ? 
 
 - 7955 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 11:14:25 ID:scotch
 
  -  >>7946 
 サーモン塩辛も美味いぞ 
 ttps://muffin-berry.com/costco-salmon-siokara.html 
 ハードバイト ポテトチップス スパイシーディルはかなりピリ辛 
 ttps://mitok.info/?p=250636 
 
 - 7956 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/07(月) 11:21:29 ID:OGdZlIuV0
 
  -  ポテチ君税抜き約980円のだった頃に戻って・・・。戻って・・・。 
 
 - 7957 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 11:23:39 ID:nthaPVEe0
 
  -  長谷川裕一オリジナルのマンバイト最新話で「子孫に形質伝わってこそ進化」と書かれてたが 
 前に「ニュータイプは環境適応に過ぎない」と書いて色々ツッコミ食らったのかなあ 
 
 - 7958 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 11:32:22 ID:Ye9J/LuH0
 
  -  >>7931 
 国民性かなあ 
 ロシアで老婦人がロボットを手伝う 
 ttps://twitter.com/stillgray/status/1687959441696518145?t=RcLjQb09zTB-TZeVXXmJ7A&s=19 
 
 - 7959 :スキマ産業 ★:2023/08/07(月) 11:32:25 ID:spam
 
  -  よしリアルリソースはそれなりにピンチだがモルモットとしてタキオン回収はできた 
  
 ダービーレイ足んねえんだけど!? 
 
 - 7960 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 11:37:21 ID:scotch
 
  -  >>7956 
 そろそろセールで安くなってるんじゃないかなぁ 
 ウクライナが終わって為替が80円になったら戻るかも 
  
 
 - 7961 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 11:40:09 ID:u7oPjYYni
 
  -  関東及び東日本の方々、気をつけて 
 ttps://twitter.com/wni_jp/status/1688370810741030912?t=k5_o89ThYM9Cp0L2-orFvQ&s=19 
 
 - 7962 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/07(月) 11:41:00 ID:OGdZlIuV0
 
  -  >>7960 
 そうなってくれたら嬉しい嬉しい・・・。 
 
 - 7963 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 11:41:47 ID:Ye9J/LuH0
 
  -  >>7961 
 ダブル台風かい 
 
 - 7964 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 11:44:12 ID:saYPcmAs0
 
  -  >>7957 
 ガノタとしての解釈だけど 
 ニュータイプって肉体面だけじゃなくて精神面も進んだ新しい人類って劇中で解釈されているけど 
 実際は肉体面だけで精神面が進んだとかじゃないのでは 
 ってクロボンのは言ってると思う 
 
 - 7965 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 11:45:09 ID:Y9HRBl1/I
 
  -  >>7958 
 米の悪い所と、露のいい所をそれぞれピックアップしてるだけじゃろ 
 日本人だっていい人だけ、悪い人だけのどちらかしかいないわけじゃないのと同じよ 
  
 まぁ、犯罪率とか国民性とかモラルの高低差で割合としてどちらかに偏りがある、ってのは確かにあるんだけど 
 
 - 7966 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 11:45:30 ID:c/sYeizB0
 
  -  サーモン塩辛は当然の様に確保済……後はレモンシロップ、梅シロップ用のレモン炭酸水一箱24本入りを。 
 コストコのスコーンって初めて買ったけどなかなか美味いね。ブレーンのやつとくるみとプルーンが入ってるやつだった。 
 
 - 7967 :スキマ産業 ★:2023/08/07(月) 11:45:51 ID:spam
 
  -  クロスボーンのはトピアの 
 「お前らのほうが体頑丈ですごいんやで」って 
 アースノイドへの憧憬があるからなあ 
 
 - 7968 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 11:53:16 ID:scotch
 
  -  >>7966 
 ベーグルも買っちゃう? 
 冷凍のCP 若鶏の竜田揚げかチキンナゲットも良いぞ 
 甘い物だとクレープやワッフルか 
 ttps://ultimate-setsuko.com/costco-french-chocolatecrepes/ 
 ttps://ultimate-setsuko.com/costco-milcamps-waffle/ 
 
 - 7969 :スキマ産業 ★:2023/08/07(月) 11:54:42 ID:spam
 
  -  コストコは若い頃だったら肉の塊買って 
 「肉!焼かずにはいられない!」ってやってただろうなあ 
 
 - 7970 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 11:55:47 ID:nthaPVEe0
 
  -  >>7964 
 ニュータイプの形質が子孫に伝わるかどうかで言えばプルシリーズって実例があるのよね(よく考えたらプルシリーズとミネバって従姉妹だ) 
 アムロの時点で地球生まれでもニュータイプになるのは親世代祖父母世代が宇宙に出てるからとも妄想できる 
 
 - 7971 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 11:56:19 ID:Ye9J/LuH0
 
  -  ヤマト4Kリマスター劇場公開か 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/478006c043b6d50dab8fdb102ad7f46c2fb07bd3 
 
 - 7972 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 11:57:33 ID:scotch
 
  -  >>7969 
 今からでも遠慮しないで良いのよ?www 
 
 - 7973 :スキマ産業 ★:2023/08/07(月) 12:00:02 ID:spam
 
  -  スーパーのサンダルで十分です千円くらいの。 
  
 
 - 7974 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/07(月) 12:01:06 ID:OGdZlIuV0
 
  -  コストコじゃなくてもTRIAL(福岡県産スーパー)の 
 ハラミガーリックステーキ780円とかプルコギ640円で満足な私 
 恐らくパック内に2人前は入ってる。 
 
 - 7975 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 12:04:53 ID:scotch
 
  -  TRIALは関東にも進出してるけどまだ行った事無い 
 
 - 7976 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/07(月) 12:07:40 ID:OGdZlIuV0
 
  -  個人的には県内にあるスーパーで 
 TRIALが一番安牌と言えてしまう・・・。 
 
 - 7977 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 12:08:52 ID:mmU15mjx0
 
  -  コストコなんてハイカラな物は、地元にゃ有りゃしません……。 
 まあ、地元展開系のスーパーや大き目のリカーショップが、隔月ぐらいの感覚で直接仕入れてんのか、 
 特選市みたいな感じで食い物の売れ筋みたいなのを売り出す事はあるなぁ……。ドンキも1軒だけあるが、まあそこそこ客は入ってる感じ 
 
 - 7978 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 12:17:10 ID:scotch
 
  -  コストコは自身の好みに合うリピ確定商品が複数有るなら入会する価値は有る 
 無いなら単に物珍しい物を見に行くだけどのショールームになって入会する価値は無い店舗かな 
 少し前に北関東の新店舗で退会者続出したのは、その地域の人の好みじゃ無かったんだろうね 
 
 - 7979 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 12:18:01 ID:/A15Agas0
 
  -  ケンタッキーが一部専門店舗で食べ放題とかやってるけど、 
 元取れる気がしないからその店入る気もしない。 
 10個くらいでようやく元取れるんか・・・? 
 
 - 7980 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 12:24:57 ID:scotch
 
  -  曜日と時間帯で変動 80〜90分・2280〜2880円 
 オリジナルチキン以外も有るからレストランとして楽しむ分には妥当な価格かなって 
 
 - 7981 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 12:25:21 ID:u7I/uDST0
 
  -  8個位で元が取れるらしいが、まずその量飽きずに食べるのが難しい。 
 なので結局サイドメニューも結構食べるから余程の大食いじゃないと元取るのは無理よ。 
 店舗によってはご飯やカレーを置くらしいので高確率で元取るほど食えないw 
 
 - 7982 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 12:27:52 ID:scotch
 
  -  とりの日パックを2個を60分で食いきって 
 まだ余裕あるって人なら元は取れそう 
 ttps://www.kfc.co.jp/menu/detail/028180 
 
 - 7983 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 12:31:55 ID:xZHsuYEg0
 
  -  とりあえず料金分のチキン買ってきて食えるか試してみるといいと思うw 
 これでビール飲み放題付きとかならアリな値段ですけどな 
 
 - 7984 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 12:35:11 ID:Og0Ag6kb0
 
  -  ケンタッキーの通常店舗でも部位ガチャ失敗すると大損だからなw 
 
 - 7985 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 12:36:46 ID:scotch
 
  -  飲み放題とかは別料金だからねえ 
 ttps://gbp.minamimachida-grandberrypark.com/shoptopics/detail/?cd=021598&scd=000221 
 
 - 7986 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 12:37:54 ID:QgfOSvfu0
 
  -  なんかこれ日本語おかしい 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/77edee85fb313023c29194111c58682e7b8c2474 
 
 - 7987 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 12:41:33 ID:iAb0Y4C/0
 
  -  トライアル、何故か福島に進出してるんだよな 
 
 - 7988 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 12:43:32 ID:scotch
 
  -  英語のタイトルを無理にそのまま訳したのか 
 とりあえずなでしこって入れたかった無理が出たかw 
 
 - 7989 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 12:44:14 ID:UPb2ntqL0
 
  -  トライアルは米とかが安いのよな。 
 10sが近隣他スーパーより1000円安いとか言い出すし 
 
 - 7990 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 12:48:59 ID:uPhzi6MtI
 
  -  個人的に、食べ放題は元を取るためにやるようなものじゃないと思う 
 予算や他の客の待ち時間なんかを気にせず、好きなものを好きなだけ食べる楽しみの為のイベントだと思ってる 
  
 量が食える若い学生やスポーツマンはまた別だろうけどな 
 
 - 7991 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 12:49:59 ID:xZHsuYEg0
 
  -  ただ延々とチキンで食べ放題は辛そうw 
 
 - 7992 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/07(月) 12:50:46 ID:OGdZlIuV0
 
  -  身の丈にあった食事をしよう。 
 量も質もね。 
 
 - 7993 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 12:56:32 ID:N6RBtCoR0
 
  -  >>7961 
 あらー、コミケ直撃かな、これ… 
 
 - 7994 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 12:58:48 ID:iYgf36dX0
 
  -  普通の胃袋の持ち主でも元が取れるような値段設定にしたら 
 お店が潰れちゃうでしょ 
 
 - 7995 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 12:59:25 ID:mmU15mjx0
 
  -  そういや、こないだステーキガストが潰れて更地になり、ピザ食い放題を売りにしてた 
 店も撤退してと、ちょいちょい通ってた店がなくなり外食の選択肢が減ったのが地味に痛い……。 
 まあ、行ってもさして大食でもないから元取るなんて発想はないんだけどさ…… 
  
 
 - 7996 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/07(月) 12:59:50 ID:debuff
 
  -  体育大生、自衛官「押忍!!」 
 
 - 7997 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 13:01:56 ID:xZHsuYEg0
 
  -  駐屯地のそばに食べ放題の店開いちゃった人の話があったなあ 
 
 - 7998 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 13:02:12 ID:lLDLR2pg0
 
  -  >>7996 
 そういう地域だと食べ放題やらんのだよ 
 ビッグボーイとか含めて 
  
 学生の胃はしゃれにならん 
 
 - 7999 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 13:02:17 ID:N6RBtCoR0
 
  -  うちの方もステーキガストが無くなって武蔵野コーヒーになり、 
 ピザの食べ放題をやっていたグラッチェガーデンズが無くなって郵便局になってたなー。 
 
 - 8000 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/07(月) 13:09:55 ID:debuff
 
  -  >>7997 
 事前のリサーチって大事よね 
 
 - 8001 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 13:10:07 ID:Czl6iTa60
 
  -  >>7953 
 鳳翔さん 流石に晴海の話は余程の事情通でもないと30前には通じませんぜw 
 
 - 8002 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 13:13:40 ID:N6RBtCoR0
 
  -  うっ…(初参加のコミケがメッセから晴海への出戻り一回目だったひと) 
 
 - 8003 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 13:13:59 ID:scotch
 
  -  今で言うなら壁かシャッター前相当かな? 
 
 - 8004 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 13:20:23 ID:Czl6iTa60
 
  -  >>8003 
 そっすね 
 晴海は移転前に数回参加したが、A館はなかなか凄まじかった記憶 
 最初は開場後に行ったんで人気サークルなんてとてもとてもだったなぁ 
 
 - 8005 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 13:20:51 ID:N6RBtCoR0
 
  -  国立科学博物館がクラファン開始 物価高騰で資金不足 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2ade0f3d6ebac4f8f1091b3ac16d97bfdbd8f20c 
  
 >収蔵庫に使う資材や光熱費が高騰していて、2023年度の光熱費は2年前のおよそ2倍に膨らんでいるという。 
  
 おお、もぅ… 
 
 - 8006 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 13:21:03 ID:UPb2ntqL0
 
  -  ざまぁ系のスレで大学近くに高級焼肉を格安食べ放題で釣って、最初のお通しにアホみたいな量のナムル喰わせる(女性とか通り越して男でもキツい量)、 
 それ回避したいなら数万払えとかやらかしたから運動部総出で突撃して喰いつくして潰したみたいな奴あるよなw 
 
 - 8007 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 13:21:48 ID:Ye9J/LuH0
 
  -  潜れるのか 
 ttps://twitter.com/ichiipsy/status/1687981694291451904?s=19 
 
 - 8008 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 13:23:30 ID:AvdwxHKc0
 
  -  A館はマジでTOP中のTOPが押し込まれる場所だったからねえ 
 家に帰ればその頃のパンフが眠ってるかな・・・? 
 
 - 8009 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 13:24:39 ID:2HiKw0KI0
 
  -  >>8006 
 それ前に同志が笹寿司でやってたけど、本当にそんな事案あるんだ… 
 
 - 8010 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 13:24:49 ID:Czl6iTa60
 
  -  知らずに見たらUMAかと思うだろうなw 
 見事な潜水 
 
 - 8011 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 13:26:30 ID:Ric3CaYDI
 
  -  >>8005 
 ttps://twitter.com/berliner_ayuko/status/1688368348952924160?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 返礼品一覧 
  
 案内ツアーとか楽しそう 
 正直、行く暇無いけど 
 ちょっとお高めのグッズとか買ってみるかなぁ 
 
 - 8012 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 13:36:20 ID:mmU15mjx0
 
  -  >>8006>8009 
 それ、ほぼコピペと化してて、料理の内容が高級寿司だったり、甘味とか話のバリエが複数あるなwww 
 クッソ嫌らしい居合わせたら腹立つ手口だけど、「一応」違法とか詐欺広告にはならんというが、 
 本当はどうなのかはちょっと…… 
 
 - 8013 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 13:39:25 ID:UPb2ntqL0
 
  -  笹寿司は割とコピペまんまやね。 
 寿司だとガチフードファイター(それこそTV出るレベルのに惜敗までは行ける奴)だったからリミッター解除して本気で喰ってボッコボコにしたとかあったな。 
  
 オチが解除しすぎて胃壊して入院しましただったがwww 
 
 - 8014 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 13:39:42 ID:q5Wg22hH0
 
  -  >>8011 
 科博会員30年生としてはクラファン募った時点で10万くらいは 
 突っ込む決意を固めてるんだが、なかなかに悩むなこれは 
 
 - 8015 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 13:41:44 ID:N6RBtCoR0
 
  -  ttps://twitter.com/raita_z/status/1685953202121027584 
  
 グッズといえば、RAITAさんとこの新刊とアクリルキーホルダーのセットが会場限定と知って愕然としている 
 若森好きなんでキーホルダーだけでもBOOTHとかで販売して欲しい… 
 
 - 8016 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 13:42:46 ID:inunESE10
 
  -  >>8011 
 速攻で売り切れている返礼品がもう出ているw 
 
 - 8017 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 13:46:45 ID:2HiKw0KI0
 
  -  >>8013 
 一方同志はついに全員改二が来た大和型と一航戦を笹寿司に突撃させたw 
 
 - 8018 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 13:47:47 ID:tjjwlhfg0
 
  -  転売ヤーがアップを開始する音が聞こえる、幻聴だといいなあ 
 
 - 8019 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 13:54:34 ID:pC9nez8A0
 
  -  将棋連盟クラファンみたいに税制上の優遇ありそうな気がするんだけどどうだろう? 
 
 - 8020 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 14:00:30 ID:inunESE10
 
  -  かはくのクラファンのページなんか重いんだけど 
 おま環? 
 
 - 8021 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/07(月) 14:01:22 ID:debuff
 
  -  公式がアクセス集中してるって言ってるな 
 
 - 8022 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 14:03:41 ID:rc5eh7FjI
 
  -  ttps://readyfor.jp/contributions/kahaku2023cf?top= 
 かはくクラファンサイトリンク 
  
 控除ありの寄付ってのもあるのね 
  
 >>8020 
 スマホ経由だけど、こっちもちと重い 
 話題になってるから閲覧者が増えてるんじゃない? 
 
 - 8023 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 14:04:40 ID:inunESE10
 
  -  ありがとう 
 とりあえず上限のない物希望なんで落ち着くの待つか 
 
 - 8024 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 14:06:28 ID:Czl6iTa60
 
  -  台風6号九州接近の恐れとかで気象庁が緊急会見か 
 本当に6号の動きが訳わからな過ぎてクソ迷惑が過ぎるわ 
 沖縄もパヨク連中のプレハブが吹き飛んだ時は芝生やしてたが、現状シャレになってないしな 
 これで7号が発生予定とかでダブルタイフーンになりそうだしで 
 マジで令和になってから異常が多すぎる 
 
 - 8025 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 14:06:45 ID:vMfTeZGt0
 
  -  ttps://16bitsensation-al.com 
 この新作アニメ、キャラ原案がみつみ美里と甘露樹でシナリオが高橋龍也で 
 ヒロインに川澄綾子と堀江由衣が出てくるとか、あまりにも『あの頃』の匂いが強すぎる 
 
 - 8026 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 14:09:49 ID:/1lcQBzJ0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1687538902/5310 
  
 原作ルルって頭の良さの方向性が戦争時の戦略、戦術を考える事とか上に立つ者としての能力とかだから、何かの制作とかはそんなにってイメージ。 
 例のゼロコスチュームとかもオーダーメイドで作らせてたし、ナイトメアの開発も引き抜いたラクシャータに丸投げだし。 
 
 - 8027 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 14:22:19 ID:scotch
 
  -  九州の東側を北上と思ったら西側を北上に予報が変更され 
 台風前から線状降水帯で地盤が緩んでるので要厳重警戒 
 何より速度が遅いので一度降り出すと長い 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F25xOuWaEAAsvQY.png 
 
 - 8028 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 14:23:39 ID:N6RBtCoR0
 
  -  九州もだが、半島も台風の被害がすごそうなルートになったな… 
 
 - 8029 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 14:25:42 ID:scotch
 
  -  半島は上陸しちゃえば勢力弱まるから大分マシじゃないかな 
 九州は上陸せずに海上を進むからねえ 
 1〜2日で1か月分位の雨量を記録しそうってのが 
 
 - 8030 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 14:27:13 ID:iYgf36dX0
 
  -  飛行機で帰省する予定なんやけどちゃんと飛んでくれるのかしら? 
 
 - 8031 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 14:33:33 ID:Czl6iTa60
 
  -  現状だと台風が抜けるまでは九州方面の航空機はフライト無理ちゃうかな? 
 一部地方じゃ列車も運休するみたいだし 交通網ガッタガタだな 
 
 - 8032 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 14:33:46 ID:scotch
 
  -  日程によっては無理じゃね? 
 新幹線も計画運休するって言い出してるぞ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/168c6d1c1f34f30c9a37c8ef710765f9974d3ce8 
 
 - 8033 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 14:41:25 ID:8OaSyK5Y0
 
  -  >>8018 
 仮にテンバイヤーが出るとして、返礼品ってことは必要な寄付自体はしてることになるからまあ…… 
 
 - 8034 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 14:58:12 ID:U5ulSo170
 
  -  あ・・・雨雲が華麗に通り抜け湿気った不快な空気だけが流れ込んでおる・・・ 
 きっついわ 
 
 - 8035 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 15:26:11 ID:NmZv7v4u0
 
  -  寄付控除あるみたいだから転売は相当無意味だな 
 
 - 8036 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 15:29:21 ID:Ye9J/LuH0
 
  -  狙いすました様に半島縦断かい 
 今、ライフラインがガタガタだったが大丈夫かしら 
 ttps://twitter.com/JMA_kishou/status/1688423014084608000?s=19 
 
 - 8037 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 15:33:40 ID:+Q5PFA4r0
 
  -  セルフチェックで喉にコリコリするモノ発見からの甲状腺がん・・・ 
 検査の結果転移はしておらず不幸中の幸い 
 みんなもきになる所あったらかかりつけの病院いっとけよ 
 
 - 8038 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 15:42:31 ID:Lai4sV2fI
 
  -  それでもアカンがな… 
 お大事に 
 
 - 8039 :最強の七人 ★:2023/08/07(月) 16:02:32 ID:???
 
  -  >>8036 
 そしてなんか、昔から北朝鮮は毎度毎度よけてく軌道だった覚えがあるんだよなぁ…… 
 直撃したらどうなるんだろう? 
 
 - 8040 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 16:12:24 ID:mmU15mjx0
 
  -  >>8039 
 基本山が禿げてるから、降った雨を山地が吸収・保持出来ずそのまま流れる(樹が有れば 
 流れない筈の山の土砂も一緒に)→氾濫した土砂流が堤防や貯水・遊水池の限度超えたら、 
 耕地や居住地を破壊する→食う為の方策を絶たれた農民らが生産力を喪い流民・難民化=足手まといになる 
 →只でさえ貧相・脆弱な北盲腸の国力・余力は更に低下し、低下したそれを補おうと更に無茶な租税や 
 政策に走る→当然、実行or成功できる訳も無く地力を消耗し弱るだけ→(仮想敵国の弱体化は)日本の利益になる 
 かな? 
 
 - 8041 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 16:14:00 ID:Czl6iTa60
 
  -  時期によるだろうが農作物への被害が増大して飢饉が進みかねないな 
 露かシナへの支援のおかわり要請が強くなり、今以上にミサイル飛ばすかもな 
 
 - 8042 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 16:22:43 ID:scotch
 
  -  日本も組織的な植林って明治以降らしいからなあ 
 人の行動範囲だと伐採済みで大分景色が違ってたりと 
 塩尻峠から諏訪湖を望む 明治 → 現在 
 ttps://lib.ouj.ac.jp/image/nihonzanzo/HSD10081.JPG 
 ttps://trip.ichitra.net/wp-content/uploads/2021/03/IMG00904_HDR.jpg 
 
 - 8043 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 16:31:50 ID:mmU15mjx0
 
  -  戦国〜江戸でも禿山多かった(薪や建材、需要が爆上げした製鉄と)、って話だものなぁ……。 
 地元の有力者や大名が、個々に植林はしてたけど限定的な物に留まったとか、そういう保護してた 
 場所を荒らした奴は死罪が与えられたいう話だっけ 
  
  
 
 - 8044 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 16:37:00 ID:UIRWhOo30
 
  -  ちなみに造林そのものは縄文時代から行われてて、 
 三内丸山遺跡では前期では周辺のブナやミズナラの天然林が 
 中期以降では栗の単純林に変化してる。 
 
 - 8045 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 16:40:16 ID:scotch
 
  -  三内丸山は初期の農業では?って言われてるよね 
 
 - 8046 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 16:52:36 ID:CruRv9kP0
 
  -  ttps://twitter.com/otmm/status/1687724112909828096 
  
 ボリウッド的特異点か… 
 キャラがキビキビとアニメーションしてダンスをするんなら見てみたいな 
 
 - 8047 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 17:09:44 ID:AfA2Zf1q0
 
  -  >>8043 
 木曽杉檜は江戸時代尾張藩の、維新後は国の所有物なんだが同時に現地民との密伐採の工夫の歴史なんだわ 
 皮をはいで端を残して支えにして中心だけくり貫いて皮を元に戻して遠めに分からないようにするとか 
 
 - 8048 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 17:26:39 ID:inunESE10
 
  -  すげえなあかはくのクラファン 
 もう目標額達成間近だわ 
 ttps://twitter.com/blue774s2k/status/1688462218839658496?s=20 
  
 クレカの決済まで行かねえ・・・・鯖が重い 
 
 - 8049 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 17:36:53 ID:9T7tgJPm0
 
  -  >>8048 
 おい目標突き抜けたぞw 
 
 - 8050 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 17:38:21 ID:cNeBwc040
 
  -  >>7981 
 タンパク質や炭水化物の食べ放題は外食限定で比較してもライバルが強いからかなり厳しい 
 野菜料理の食べ放題だったらライバルが弱いから質と種類しだいで結構あり 
 
 - 8051 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 17:44:37 ID:K2Go2Kmx0
 
  -  >>8048 
 罪務省「お金あるから、来年はもっと削っていいよね(スマイル)」 
 
 - 8052 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 17:47:34 ID:muqa46BZ0
 
  -  そもそも国立科学博物館は元が国立ってだけで現在は独立法人だぞ 
 
 - 8053 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 17:47:50 ID:mmU15mjx0
 
  -  >>8051 
 >罪務省「お金あるから、来年はもっと削っていいよね(スマイル)」 
 処す? 処しても良いよな?(マジトーン) 
 
 - 8054 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 17:48:22 ID:2HiKw0KI0
 
  -  >>8051 
 まずは君たちの頭数から削減しようか。 
 東富士演習場で戦車砲、特科火砲の標的となるが良い。 
 
 - 8055 :雷鳥 ★:2023/08/07(月) 17:50:19 ID:thunder_bird
 
  -  財務省でクラファンやるとしたら返礼品はどんなやろ( 'ω' ) 
 
 - 8056 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 17:51:29 ID:+Q5PFA4r0
 
  -  >>8055 
 塩 
 
 - 8057 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 17:52:40 ID:K2Go2Kmx0
 
  -  造幣局なら記念硬貨とか良さそうだが 
 
 - 8058 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 17:55:20 ID:scotch
 
  -  >>8055 
 天下りの役人が家に来ますw 
 
 - 8059 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 18:05:17 ID:7fBI/PsM0
 
  -  江戸時代の禿山って実際にはそんな大したことは無かったと聞いたなぁ 
 なんせ蒸気機関がなかったんで製鉄にしても量がしれてるとか 
 逆に明治以降がヤバかったらしい 
 
 - 8060 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 18:07:16 ID:2HiKw0KI0
 
  -  >>8055 
 それただの増税って言いません? 
 
 - 8061 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 18:11:24 ID:8LeKSmKv0
 
  -  >>8055 
 あなたは貢献しましたという紙切れ一枚か電子メール? 
 
 - 8062 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 18:13:15 ID:scotch
 
  -  >>8059 
 炭は使うんだよね 
 明治期は人口増えたのもあるが 
 ttps://www.rinya.maff.go.jp/j/kouhou/archives/tisan/tisan.html 
 
 - 8063 :バジルールの人:2023/08/07(月) 18:13:40 ID:8kI/Qc6ci
 
  -  ふるさと納税は総務省管轄(地方行政)だから、ふるさと納税の増加は財務省への盛大な嫌がらせになるw 
 
 - 8064 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 18:13:49 ID:4fbKtC+N0
 
  -  >>8055 
 塩事業センターなんて財団法人あったなあ 
 >>8061 
 国債のお礼状よりしょぼかったらやだな 
 
 - 8065 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 18:14:27 ID:7fBI/PsM0
 
  -  >>8055 
 令状か、よっぽど高額なら勲章か 
 返礼品になるとそれを用意するのは問題となりそう 
 
 - 8066 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 18:15:54 ID:scotch
 
  -  >>8064 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/0/c/0c3ad23f.jpg 
 
 - 8067 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 18:16:07 ID:7JwB4u46I
 
  -  ttps://twitter.com/24_chabo/status/1688174272890740736?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 あっあっあっあっ(タキオンに脳を焼かれる音) 
 
 - 8068 :バジルールの人:2023/08/07(月) 18:16:34 ID:8kI/Qc6ci
 
  -  昔は高額納税した人には勲章を渡して名誉を称えていたのにねぇ 
 
 - 8069 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 18:17:39 ID:7fBI/PsM0
 
  -  国債発行時のネーミングライツとかありえるかも 
 不名誉なことになりそうかもしれんが 
 
 - 8070 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 18:18:23 ID:4fbKtC+N0
 
  -  >>8066 
 塩って腐らないからまだあるのね 
 
 - 8071 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 18:28:30 ID:N6RBtCoR0
 
  -  よく見たら専売公社時代の塩なのか……どこにあったんだろう 
 
 - 8072 :バジルールの人:2023/08/07(月) 18:29:53 ID:KINZRGV0i
 
  -  今では歴史用語になった、三公社五現業 
 
 - 8073 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 18:42:59 ID:+Q5PFA4r0
 
  -  むしろビニールが先に朽ちそう 
 
 - 8074 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 18:44:13 ID:CruRv9kP0
 
  -  なんかXの国立科学博物館の記事のリプライ見てると税金使えっつー意見が多いが 
 国立ってだけで全部税金でまかなってると思ってるのかしらん 
 もし東大が予算使いすぎました、てへっつったら税金注ぎ込めとでもいうのかしらん 
 
 - 8075 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 18:44:40 ID:scotch
 
  -  区役所が備蓄してたらしい 
 さすがにもう売り切れたかな? 
 ttps://twitter.com/maruyasu_shiba/status/1375645939617079296 
 ttps://twitter.com/maruyasu_shiba/status/1376027927767212036 
 
 - 8076 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 18:51:02 ID:cNeBwc040
 
  -  >>8074 
 物価上昇に賃金が追いつくまでの運営費の繋ぎだから良いと思う 
 有り 
 
 - 8077 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 18:54:33 ID:N6RBtCoR0
 
  -  36年ものの塩とかすごいなw 
 
 - 8078 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 19:01:38 ID:8LeKSmKv0
 
  -  >>8070 
 生物じゃなくて岩石とかと同じ無機物の結晶だから水に浸されたり風化しなきゃいくらでも保ち続けるからね 
 
 - 8079 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 19:03:27 ID:CruRv9kP0
 
  -  岩塩からして5億〜200万年ものだからねえ。 
 
 - 8080 :手抜き〇 ★:2023/08/07(月) 19:09:08 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8081 :モノでナニカ ★:2023/08/07(月) 19:09:19 ID:nanika
 
  -  あんまりにも暑いと熱さで頭がおかしくなるな… 
 
 - 8082 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 19:15:11 ID:pddIdBAf0
 
  -  >>8078 
 専売公社晩年の食塩だとイオン交換樹脂膜で製造してるからなおのこと 
 
 - 8083 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 19:20:47 ID:N6RBtCoR0
 
  -  >>8079 
 それもそうやなー(手元のアルペンザルツを見ながら) 
 
 - 8084 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 19:24:13 ID:ygKf3PcE0
 
  -  今度の台風、また熊本に大きな被害出しそうだなぁ 
 
 - 8085 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 19:27:29 ID:RYHe0+C+0
 
  -  ところでジンギスカンキャラメルって何で絶滅しないの?(素朴な疑問 
 
 - 8086 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 19:29:33 ID:N6RBtCoR0
 
  -  お、ゴッホちゃんピックアップか。 
 ゴッホちゃんはいいぞ。 
 
 - 8087 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 19:33:39 ID:scotch
 
  -  >>8085 
 ネタ的な意味で受けるのと 
 個性的ゆえに一定数普通にありな人が居るんだろうなって 
 10人が10人、食べて不味いならそもそも商品化されないだろうしね 
 
 - 8088 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 19:35:04 ID:scotch
 
  -  一般に不味いと言われるドクペやルートビアも好きな人は好きだし 
 不味いと言うと反論されたりもする 
                                                ドクペ美味ぇ!!  > 
 
 - 8089 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 19:35:33 ID:Ye9J/LuH0
 
  -  古代人がマンモスを保存肉にしていた可能性か 
 ttps://twitter.com/historyinmemes/status/1688280839237357568?t=B73-9g1sm4YvXNj8BWFEhA&s=19 
 
 - 8090 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 19:37:23 ID:71F0qUXw0
 
  -  駄菓子屋でクジ引けるからとドクペ(瓶)を選ぶ子供時代を経て教育されるんだ 
 
 - 8091 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 19:41:09 ID:scotch
 
  -  女の子に、スヌーピーの好物のドリンクだよって言って 
 ルートビアを飲ませるとくっそ恨まれますwww 
 
 - 8092 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 19:44:17 ID:N6RBtCoR0
 
  -  (やったんだ…) 
 
 - 8093 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 19:44:21 ID:KlZP1o430
 
  -  ドクペを飲んだことない人に味を解説すると、杏仁豆腐味の炭酸飲料だ 
 好きな人は好きな味、ワイは好きだけど地元じゃめったに売ってないし 
 以前はガストのドリンクバーにも有ったけどなくなってしまった…… 
 
 - 8094 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/07(月) 19:45:27 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 8095 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 19:47:59 ID:JBvZzYhT0
 
  -  某宗教団体の資金源メッコールを押す 
 
 - 8096 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 19:49:24 ID:scotch
 
  -  ヴィレヴァンならどっちも有りそうだけどどうなんだろ? 
 ドクペは首都圏東海沖縄で普通に流通してるが 
 
 - 8097 :ミカ頭巾 ★:2023/08/07(月) 19:53:24 ID:mika
 
  -  多少味変わってても文句言わないからメローイエロー復刻してプリーズ 
 
 - 8098 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/07(月) 19:59:36 ID:OGdZlIuV0
 
  -  >>8088 
 ドクペうめぇwww 
 でも昔のドクペはドンキいかんとないんだよな・・・。 
 というかもうないかも・・・。 
 
 - 8099 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 19:59:47 ID:N6RBtCoR0
 
  -  復刻して欲しいドリンク……タブクリアとかスプライトライトとかかなぁ 
 
 - 8100 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 19:59:54 ID:DECgtOjII
 
  -  直近で復刻したメローイエローは、ちょっと薄かった覚えがある。 
 個人的には、タブクリアを復刻してほしい。もう30年前の飲料だけど。 
 
 - 8101 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:00:22 ID:wScZPS/I0
 
  -  つ「維力」「サスケ」「メッコール」 
 
 - 8102 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:02:27 ID:71F0qUXw0
 
  -  ペットボトルのスプライトはイマイチ強炭酸を再現しきれてない 
 
 - 8103 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 20:02:46 ID:scotch
 
  -  メローイエローはどうしても瓶のイメージ 
 ttps://img.aucfree.com/d1090431189.2.jpg 
 
 - 8104 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 20:04:21 ID:scotch
 
  -  こういう話題の際もほぼ忘れ去られているアンバサ (一応現存している) 
 ttps://img.aucfree.com/550479536.1.jpg 
 
 - 8105 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:04:37 ID:inunESE10
 
  -  足立区って一体 
  
 ttps://twitter.com/sakemakemehappy/status/1688391863009759232?s=20 
 
 - 8106 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:05:21 ID:OXH4bYAl0
 
  -  190cc瓶→250cc缶→300cc瓶→350cc缶って変遷していきましたっけか 
 
 - 8107 :ミカ頭巾 ★:2023/08/07(月) 20:06:33 ID:mika
 
  -  復刻版メローは甘さが足りないというかやはりあの丸っこいビンボトルタイプで 
 飲んだ時が一番おいしかったよーな… 
 
 - 8108 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:06:50 ID:8LeKSmKv0
 
  -  やっぱ350ccのほうが飲みやすいよね 
 500だと一気に飲みきれなくて持て余すし 
 
 - 8109 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:06:50 ID:I3LmPu9R0
 
  -  サスケはうまかった 
 
 - 8110 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:07:40 ID:KQSijnTQ0
 
  -  つ「オフサイド」「砂漠の嵐」 
 
 - 8111 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 20:11:02 ID:scotch
 
  -  足立区は足立区だからなぁ (区民には悪いがガラが悪いイメージしかない) 
 
 - 8112 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:11:42 ID:DECgtOjII
 
  -  アンバサは炭酸ありと炭酸なしがあったような気がする。 
  
 もう一つ復刻してほしいのが、燃焼系シリーズかな。 
 今のtiktokerにあれのCMをぜひ真似してほしい。 
 
 - 8113 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:12:55 ID:N6RBtCoR0
 
  -  あー、キリンが出してた「サプリ」もまた飲みたいな。 
 派生で出てた「太陽のサプリ」も好きだったんだが… 
 
 - 8114 :ミカ頭巾 ★:2023/08/07(月) 20:13:05 ID:mika
 
  -  >>8105 
 かちわりだよね? 
 ※店で販売してる袋入りの氷に好みの飲料注ぐ飲み方。 
  炎天下の球場とかで身体冷やしながら水分補給できるので熱中症対策にもなる。 
 
 - 8115 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:13:37 ID:9DCdPqxG0
 
  -  て、鉄骨飲料…… 
 
 - 8116 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:14:02 ID:AvdwxHKc0
 
  -  力水もまだ地味に生き残ってんだよね 
 ワイが好きだった飲み物はジョルトコーラです 
 
 - 8117 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:15:14 ID:CruRv9kP0
 
  -  ドクペは普通にコーラの自販機に入ってるんであまり特別感はない… 
 利根川ボトラーズじゃないと扱わないとかそういうんだろうか。 
  
 タブクリアとファンタスカッシュパンチは全然合わなかったなぁ 
 
 - 8118 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:15:29 ID:UG99hI7B0
 
  -  維力の事も忘れないでください 
 
 - 8119 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:15:29 ID:+Q5PFA4r0
 
  -  三ツ矢サイダーは割と炭酸強くて好き 
 瓶ラムネは最近あんまり見ないけどあればつい手を出すな 
 
 - 8120 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:15:40 ID:I3LmPu9R0
 
  -  ポストウォーターも良いものだった 
 
 - 8121 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:16:34 ID:ngq0Ja010
 
  -  桃の天然水は話題にあげて大丈夫ですか?(蚊の鳴く声で) 
 
 - 8122 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:17:50 ID:AXBuEzab0
 
  -  覚えている人は未だいるだろうか? 
 っ ペプシアイスキューカンバー 
 
 - 8123 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:18:11 ID:CruRv9kP0
 
  -  確かCMに出るとろくな目に合わないという都市伝説が<桃の天然水 
 
 - 8124 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:18:37 ID:I3LmPu9R0
 
  -  >>8122 
  
 メジャーすぎる 
 
 - 8125 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:19:25 ID:71F0qUXw0
 
  -  今のラムネは飲み口部分がプラなので瓶の冷たさが唇に来ない(細かい) 
 
 - 8126 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:19:33 ID:pPI8xQY50
 
  -  MAXコーヒーも今のと昔では味違うっていうし。 
  
 ・・・そもそも今のMAXコーヒーはジョージアの系列だからな。 
 
 - 8127 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 20:20:45 ID:scotch
 
  -  >>8112 
 有ったぞ、何ならアンバサメロンも有った 緑の缶の奴 250ml 
 
 - 8128 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:21:07 ID:CruRv9kP0
 
  -  作ってる工場は同じだけどね、旧MAXコーヒーとジョージアMAXコーヒー 
 
 - 8129 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:22:19 ID:nthaPVEe0
 
  -  話は飛ぶが餃子に野菜で汁気出した場合は肉汁たっぷり餃子と言っていいのだろうか? 
 ラードを一緒に包んだら間違いなく肉汁だが脂がキツくなるかな? 
 
 - 8130 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/07(月) 20:23:10 ID:Q5WEgRAg0
 
  -  Hi-C全国で復刻してはよ(今は北東北のみで買える) 
 
 - 8131 :スキマ産業 ★:2023/08/07(月) 20:24:22 ID:spam
 
  -  黒人シーマン黒人シーマン 
 ttps://twitter.com/sokuhoulife/status/1688456271538933760 
 
 - 8132 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:24:27 ID:71F0qUXw0
 
  -  今のマッ缶は思い出ほど甘くない 実際甘くないのか記憶違いなのかを判別できるほど自信はない 
 でもよぉ!これなら雪印コーヒーのほうが甘くねぇかコレ!? 
 
 - 8133 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:27:31 ID:8ueaxBTd0
 
  -  ウチの近くには桃、蜜柑、林檎、梅等の果物エキス入りの天然水が売ってたなぁ〜 
 
 - 8134 :スキマ産業 ★:2023/08/07(月) 20:28:05 ID:spam
 
  -  二十数年ぶりにプッチンプリン食ったら 
 「濃っ!!!!!!!!!」ってなった 
  
 でかいの食ったからかなあ 
 
 - 8135 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 20:29:03 ID:scotch
 
  -  肉の味がして客が勘違いしてるならそれで良いんじゃねwww 
 プッチンプリンは味変わってないと思う 
 
 - 8136 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:29:29 ID:+Q5PFA4r0
 
  -  濃い甘さよりほんのり甘いが好きなるのは年さ(自語 
 
 - 8137 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 20:30:14 ID:scotch
 
  -  ☆凛スヤァかと思ったら起きてたw 
 
 - 8138 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:32:24 ID:N6RBtCoR0
 
  -  そろそろア゙ア゙ア゙ア゙って書き込みが来るのかと思ってたが 
 
 - 8139 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:36:15 ID:CruRv9kP0
 
  -  >>8132 
 MAXコーヒーは砂糖+加糖練乳 
 雪印コーヒーは砂糖+果糖液糖 
 液糖のほうが甘く感じるんだよ。 
  
 ちなみに糖度計やカロリーはMAXコーヒーのが断然高い 
 
 - 8140 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:38:55 ID:N6RBtCoR0
 
  -  高校の後輩で、よく練乳のチューブを咥えて飲んでるやつがいたが、まだ生きてるかな… 
 
 - 8141 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:43:19 ID:mBAdXKXh0
 
  -  置いておくと中に沈殿物が溜まる容量1リットルの頃の味の濃いPOMジュースが飲みたい 
 
 - 8142 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:43:59 ID:YUny3JF20
 
  -  >>8140 
 生きてても足を切断してるかもしれんね 
 
 - 8143 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:50:59 ID:U5ulSo170
 
  -  なんかまた5ch書き込めんようになったなぁ 
 規制されただけなのかJaneのせいなのか分からん 
 
 - 8144 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:51:14 ID:AvdwxHKc0
 
  -  なんやしらんがお米屋さんに置いてあるプラッシーも忘れないであげてください。。 
 
 - 8145 :すじん ★:2023/08/07(月) 20:53:22 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8146 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 20:54:42 ID:scotch
 
  -  プラッシー製造終了してるぞ 
 
 - 8147 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:55:05 ID:uZ6IjC8Z0
 
  -  最近のドクペは味が薄い気がする 
 輸入版を飲んでも薄かったから味覚がかわったのかなあ 
 
 - 8148 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 20:55:49 ID:8LeKSmKv0
 
  -  花瓶にもちょうどいい飾り瓶のスマックもよろしく 
 
 - 8149 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 21:01:57 ID:mBAdXKXh0
 
  -  結構味が好きだったゲータレードがいつの間にか無くなってたな 
 
 - 8150 :狩人 ★:2023/08/07(月) 21:05:25 ID:???
 
  -  昔出始めの頃陸上部の連中がみんなして飲んでたなあ、ゲータレード 
 
 - 8151 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 21:06:47 ID:N6RBtCoR0
 
  -  あー、日本でのライセンス生産が終わっただけか<ゲータレード 
 アイホップといい、アメリカの美味しいものは無くなっちゃうなあ… 
 
 - 8152 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 21:08:18 ID:CruRv9kP0
 
  -  元はスポーツ中に水を飲むと良くないという迷信から、 
 ならスポーツ中に飲んでも良い飲み物を作ってやらあ!で生み出されたのが世界初のスポーツ飲料ゲータレード 
  
 というか日本だけじゃなかったのか<スポーツ中に水を飲むと毒という迷信 
 
 - 8153 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 21:11:39 ID:uZ6IjC8Z0
 
  -  デイリークイーンのソフトクリーム 
 バーガーキングみたいに日本再上陸してほしい 
 
 - 8154 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 21:15:28 ID:mmU15mjx0
 
  -  宝富公式配信で、遂にきたゴジュラス登場回……! 10分にも満たんし、ほぼ棒立ちで 
 背部のバスターキャノン撃ってただけだが、「それだけで」3話分の予算と、制作に 
 使ってたコンピューターが過負荷でオシャカになりかけたとかいう伝説……。 
 今だったら、きっと前傾姿勢で疾走してご自慢の格闘戦で無双、とかいうの見れたんだろうなぁ……。 
 
 - 8155 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 21:20:55 ID:DECgtOjII
 
  -  最後にゲータレードを飲んだ記憶を必死で掘り起こしたら、横田基地だった。 
 でかいカットステーキとセットだった。すごく美味かった。 
  
 また行きたいな。 
 
 - 8156 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 21:21:11 ID:UG99hI7B0
 
  -  プッチンプリンは裏プッチンしなくてもひっくり返せば落ちるくらいに柔くなってたなー昔はひっくり返しても落ちないくらいだったけども 
 
 - 8157 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 21:21:45 ID:scotch
 
  -  実際銀行が資金引き上げようとしてるらしく 
 下手すると今月末にも資金繰りショートして年末まで持たない可能性もあるからなぁ 
 捜査が終わるまでは延命させるかもだけど 
 
 - 8158 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 21:23:26 ID:RYHe0+C+0
 
  -  鈍足だけど、格闘戦でのスピードとパワーは圧倒的だそうですからねえ>ゴジュラス 
 
 - 8159 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 21:25:08 ID:U5ulSo170
 
  -  >>8152 
 塩分も一緒に摂れって認知されだしたの割りと最近の話やし・・・ 
 ミネラル不足してる状態で水飲むと水中毒とか水あたりとか言われる症状起こして 
 脱水症状続いて下手すりゃそのまま逝けるから 
 同志が梅湯で人為的に起こして苦しんだやつ 
  
  
 
 - 8160 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 21:25:30 ID:NBEFohxw0
 
  -  あんだけの巨体と、それを振り回すパワーを考えたらねー 
 
 - 8161 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 21:28:40 ID:XGoe/7f/0
 
  -  ビッグな電動機さんはまだまだ露見したらアウトな厄ネタを隠し持ってそうだしな 
 
 - 8162 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/07(月) 21:30:30 ID:hosirin334
 
  -  あれのせいで保険料が上がった疑惑が本当だったらマジで許さないゾ 
 
 - 8163 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 21:31:36 ID:mmU15mjx0
 
  -  あの図体&開発された時代が70年近く開いているのに、素のゴジュラスでも近接格闘戦 
 「だけ」ならブレードライガーに匹敵する力が有るとか、おかしくね? って話だしのー 
  
 
 - 8164 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 21:31:54 ID:rf0ajr8T0
 
  -  社長一族、株式管理してる会社持ってるからほとぼり冷めてマスゴミが飽きたら絶対復帰するわ 
 
 - 8165 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 21:32:55 ID:scotch
 
  -  って言うか多分上がってんだろうなって思う 
 
 - 8166 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 21:33:54 ID:8ueaxBTd0
 
  -  >>8163 
 上がった人もいたらしいですね・・・ 
 
 - 8167 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 21:34:02 ID:r+lmjjTV0
 
  -  アニメで共和国大統領が「再編したゴジュラス一個師団ぶつけんぞ」と恫喝したらプロイツェンもすごすご引き下がってたっけ 
 
 - 8168 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 21:36:09 ID:THFou90R0
 
  -  「どうしようもなくなったら外走りに行って水たまりの水飲んだ」 
 その結果立派なスペランカーが出来上がったのじゃった…… 
 
 - 8169 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 21:38:12 ID:2HiKw0KI0
 
  -  最初の職場が頭ビックモーターだったなあ…公務員だったけど。 
 パワハラと逆セクハラでいじめられ、同期もどんどん辞めて行って。 
 まあ20年近く前で「お前の代わりはいくらでもいる」全盛期だったんですが。 
 
 - 8170 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 21:38:17 ID:Tn9cp/Tv0
 
  -  バトストで小型ゾイドを噛んだり握りつぶしたりしてる事が多いから全体的な動きは鈍いが近接攻撃届く範囲は素早いって説があったな>>ゴジュラス 
 
 - 8171 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 21:38:31 ID:NBEFohxw0
 
  -  元が陸軍歩兵とかで行軍中に生水飲むな(不衛生で腹壊すから) 
 そこから情報が欠落して水飲むな、が通説でしたっけ 
 
 - 8172 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 21:39:13 ID:ylGSs/e20
 
  -  追加ダメージ 
 yahooニュースで 
 グーネットが情報掲載を取りやめ 
 噂で 
 ジャックスが新規ローン受付停止 
  
 おまけ 
 livedoorニュースで 
 「スーパー玉出」、西成に集約 創業地注力、物流効率化 
 
 - 8173 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 21:44:08 ID:scotch
 
  -  某上場企業創業者一族の資産管理会社の名前は鹿児島東インド会社 
 
 - 8174 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 21:45:41 ID:kypGRMbQ0
 
  -  何度も言うがこんだけやらかしてる社長連中の資産管理会社がそこだけ清廉潔白ってのはどう考えても無いわ 
 
 - 8175 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 21:47:26 ID:2HiKw0KI0
 
  -  因みにアカネちゃんの旦那が受けた被害は、強迫や不法行為の強要も映像込みで含まれるので、 
 警察に被害届を出せば…まあ、ガサ入れっすね。 
 
 - 8176 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 21:47:45 ID:scotch
 
  -  スーパー玉出は数年前に創業者が売却して経営が変わってただろ 
 
 - 8177 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 21:50:29 ID:ylGSs/e20
 
  -  鹿児島から見て東インド・・・太平洋と大西洋を横断してマゼラン海峡・喜望峰も通過してインドを目指す・・・サツマーって凄いな(違う) 
  
 
 - 8178 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/07(月) 21:55:54 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は34票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 8179 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 21:59:05 ID:r+lmjjTV0
 
  -  人手不足がクッソ深刻で頭池沼をなだめすかしておだてて使わざるを得ない現状だと 
 無能を伝え聞くブラック追い込みで精神崩壊と退社に追い込んでみてえなあと精神面が暗黒に堕ちかけて猛省 
 
 - 8180 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 22:00:10 ID:AfA2Zf1q0
 
  -  >>8173 
 その会社の御曹司、タイで大事件起こしましたよね 
 
 - 8181 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 22:03:11 ID:2HiKw0KI0
 
  -  >>8179 
 やめておきましょう、自分に傷が残ります。 
 後は労基や警察に届け出を出された場合は、後ろに手が回ることもありますんで… 
 
 - 8182 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 22:09:17 ID:jMKShLLG0
 
  -  倫理観がどこよりも安い 
 
 - 8183 :雷鳥 ★:2023/08/07(月) 22:12:46 ID:thunder_bird
 
  -  ペットのほうが人権守られてる 
 
 - 8184 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 22:13:32 ID:2HiKw0KI0
 
  -  何だったら家畜のほうが人間らしい扱いを受けてるまである。 
 
 - 8185 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 22:17:27 ID:scotch
 
  -  >>8180 
 ???:ちょっと城戸光政ごっこしただけなのにどうして・・・・   () 
 
 - 8186 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 22:18:17 ID:r+lmjjTV0
 
  -  ペットは家族 社員は奴隷 
 社内規定は日本国憲法と基本的人権に優越する 
 
 - 8187 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 22:22:19 ID:7eU2S40G0
 
  -  これいいね 
 みんなにもオススメ 
 ttps://twitter.com/nukosama/status/1688475138155798530 
 
 - 8188 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 22:22:30 ID:DECgtOjI0
 
  -  任意保険料は、その車で保険を使う割合が多いほど高くなりますからね。 
 自分も昔やってましたけど、クーペ系の保険料が特にえぐかった。 
  
 軽自動車が増える理由がよくわかる。維持するって大変だ。 
 
 - 8189 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 22:25:50 ID:kypGRMbQ0
 
  -  労基署「お前らがよおぉぉ!そうやって俺ルールで適当経営しやがるからよおおぉぉ!俺のデスマーチが終わらねぇんだよおおぉぉぉ!!!」 
 
 - 8190 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 22:27:26 ID:KSrLfPsv0
 
  -  >>8187 
 最後のは笑うところ?引くところ? 
 
 - 8191 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 22:29:43 ID:xJpWNl7W0
 
  -  労基法をしっかり適用したら一番最初に取り締まられるのは労基署、というか霞が関だからなあ 
 
 - 8192 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 22:33:33 ID:N6RBtCoR0
 
  -  >>8191 
 次が強制労働省かな 
 
 - 8193 :大隅 ★:2023/08/07(月) 22:36:23 ID:osumi
 
  -  自A官「(´・ω・`)」 
 
 - 8194 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 22:39:18 ID:VqYXdh9y0
 
  -  労基はまず監督官の数が4000人だからね 
 4000人で手分けして日本中の企業を見て回らないといけない 
 
 - 8195 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/07(月) 22:40:54 ID:hosirin334
 
  -  >>8187 
  
  
   <⌒/ヽ-、___ 
 /<_/____/ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  
 
 - 8196 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 22:45:27 ID:/zkMFg8J0
 
  -  同志は先に楽しませるを実践してるからセーフ 
 
 - 8197 :雷鳥 ★:2023/08/07(月) 22:46:17 ID:thunder_bird
 
  -  お金くれなきゃ筆折ると言って本当に折った人見たことない 
 折る人はポッキリいきなり折れると思う……( 'ω' ) 
 
 - 8198 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 22:47:44 ID:aljxg+Sa0
 
  -  >>8158 
 アレでサーベルタイガーに格闘叩き込める瞬発力と反応速度持っとるからな、しかも装甲防御はそこまでじゃない代わりに躯体の再生力が高い 
 「こっちのバイタルパート抉られる前に向こうのバイタルパート叩き潰せば勝ちなんだよオルァ!!」な蛮族&スパルタン仕様でございます 
 
 - 8199 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 22:50:12 ID:2HiKw0KI0
 
  -  >>8197 
 当人が自覚してなくても限界というのは、必ずやってきます。 
 そして無自覚、あるいは無視していた限界というのは…ガチで心身に深手を負わせるんです。 
 
 - 8200 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 23:00:04 ID:inunESE10
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1688286378/9991 
  
 江戸時代あたりまで復讐は作法(法律とはまた別)に則って行うなら正義 
 って価値観だったんで 
 明治以降はそのノリで仇討ちみたいなことされちゃ困るでしょってなったわけで 
 なので弁護士立てて訴訟しましょうね 
 
 - 8201 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 23:06:09 ID:mmU15mjx0
 
  -  >しかも装甲防御はそこまでじゃない代わりに躯体の再生力が高い 
 ジェノザウラーの収束荷電粒子砲の直撃食らって、随伴機は皆殺られたか行動不能に 
 陥った中で生き残った上、その手負いの状態ですら近接格闘戦にさえ持ち込めれば、 
 パワーと瞬発力の差で縊り頃せるのよなぁ……。 
 
 - 8202 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/07(月) 23:07:24 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-140.html 
  
 営利企業からしか摂取できない信用もある 
 
 - 8203 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 23:08:20 ID:kypGRMbQ0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8204 :大隅 ★:2023/08/07(月) 23:10:16 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 8205 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 23:12:57 ID:2HiKw0KI0
 
  -  同志乙です。 
 RO原作のカプラはどうか知りませんが、冒険者世界のカプラは信頼できる優良企業ですよね… 
 
 - 8206 :狩人 ★:2023/08/07(月) 23:14:25 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8207 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 23:15:43 ID:aljxg+Sa0
 
  -  >>8201 
 レブラプターの群れに解体されたの、ああでもしないと荷電粒子砲で大破したゴジュラスでさえジェノにワンチャンあるからってことなのよね 
 あのジェノのパイロットはゴジュラスのことをよくわかっとる 
 
 - 8208 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 23:18:38 ID:nfFu6KKr0
 
  -  マスターの方へ奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1671966591/2885 
 
 - 8209 :難民 ★:2023/08/07(月) 23:23:29 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
  
 >>8208 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 8210 :名無しの読者さん:2023/08/07(月) 23:26:24 ID:Bm6ZcY9m0
 
  -  思えば安部礼司も長いなァ 
 
 - 8211 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/07(月) 23:41:46 ID:scotch
 
  -  国立科学博物館、既に寄付額が2億を突破してるwww 
 これ最終的には5億とか10億行くんじゃw 
 
 - 8212 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 00:03:21 ID:exaKhXJT0
 
  -  うp乙にて候 
  
 ttps://m.youtube.com/watch?v=t5Nwgd_T1-4&pp=ygUcUmVkIERlYWQgUmVkZW1wdGlvbuOAgFN3aXRjaA%3D%3D 
  
 レッド・デッド・リデンプションがSwitchとPS4で発売。 
 いいゲームなんだっけ? 
 
 - 8213 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 00:09:16 ID:7l1Wc21B0
 
  -  >>8059 
 ありゃそうなん?「昔はお寺一つ建てるのに山一つつるっぱげにしたもんだ」なんて聞いたことあるから 
 昔から結構なハゲはいたんじゃないかと思ってたけど違うのか 
 
 - 8214 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/08(火) 00:22:28 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
 腹が減ったんごぉ(ガムを食う) 
 
 - 8215 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/08(火) 00:36:28 ID:scotch
 
  -  ttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/dk/expert-image/rii/article/00096526/internal_1616373417770.jpeg 
 
 - 8216 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 00:45:45 ID:igDeYwl90
 
  -  >>8210 
 刈谷勇が出なくなってからはトンと聞いてないな。>安部礼司 
 
 - 8217 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 00:51:57 ID:Xs193WMw0
 
  -  >>8211 
 寄付もらえなきゃ閉鎖でええわねってほんとに財務省が予算切りやりそう 
 
 - 8218 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 00:57:56 ID:PCPYePoG0
 
  -  かなり政府からの寄付が多いとはいえ、 
 独立行政法人なんだから今更財務省が口出す余地なんてないぞ 
 
 - 8219 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 01:15:34 ID:h+/JeTIw0
 
  -  >>国立科学博物館 
 バックヤードツアープラン、10万位なら出しても平気な位興味があるけど、もし通ってもそもそも東京まで行く暇が無いでござる・・・ 
 >>寄付額 
 某わいど(故)「ワシが(こう云う流れを)作った」 
 某惑星探査機「窮状訴えたらなんか流れが出来た、ワイの事も思い出して(何時でも金欠)」 
 
 - 8220 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 01:29:56 ID:WRzm8rLm0
 
  -  >>8219 
 けど、JAXAはその某惑星探査機の事績で存在が注目された時、活動内容と範囲に反しての 
 余りの予算の少なさに寄付やCFの対象にならんか? って声が出た時に「例え寄付等で 
 動けるようになっても、それにより今後の活動や方針に干渉・忖度しないといけなくなる事態は好ましくない」 
 と、否定するような事を表明してるしなぁ……。 
 
 - 8221 :雷鳥 ★:2023/08/08(火) 01:33:36 ID:thunder_bird
 
  -  むしろどうすれば予算が増えるのか教えてほしいんだが 
 
 - 8222 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 01:47:25 ID:MazvmXrh0
 
  -  活動が制限されるから寄付やスポンサーはいりませんはナイーブな清廉誠実に感じてしまうなあ… 
 科学者やクリエイターはカネをふんだくった上で文句あるなら今の倍出せくらいの図々しさも必要な気もする 
 
 - 8223 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 02:04:08 ID:PCPYePoG0
 
  -  そこら辺の交渉が出来る科学者や研究者が少ないっつーかいない。 
 「2位じゃ駄目なんですか」は民主党の科学方面への無理解を示す有名な台詞だが、 
 同時に何故2位じゃ駄目なのか研究者が答えられなかった台詞でもあるのだ 
 
 - 8224 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 02:16:57 ID:078+FqnM0
 
  -  これからの時代、研究開発機関は弁の立つヤツをフロントに据えんと活動もままならんやろなぁ、、 
 
 - 8225 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 03:59:35 ID:8i/xu/w90
 
  -  研究者は20年程前から終わった職業であることを承知で目指すもんであったのじゃ 
 細かい事は色々言いたいが基本的にはガチャと同じで付けた予算の総額で成果があがるので米>中欧の三極で当分進むじゃろ 
 
 - 8226 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 05:13:30 ID:NAdc4uNm0
 
  -  >>8195 
 ttps://i.imgur.com/iTB2Akd.png 
 同志はどう見てもこちら側なんじゃよ 
 
 - 8227 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 05:19:27 ID:8i/xu/w90
 
  -  そもそも論、人の稼ぎにケチを付けるのは碌なやつじゃない 
 まだ子供なら仕方ないけど 
 
 - 8228 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 05:21:01 ID:8i/xu/w90
 
  -  でっかい発動機とかはまあ、うん 
 
 - 8229 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 05:22:10 ID:pukHiho6I
 
  -  フランス人「あのドイツ人の奥さん最近見ないなあ」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/69f44ab3c12e3eef75e4cdaeda71eaa712b41b1e 
 やっぱ欧州のカテイイタは先進だなぁ 
 
 - 8230 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 05:29:49 ID:7bB71cYl0
 
  -  >>8227 
 本当にね… 
 人間的にはロクデナシな過去の学者の思考実験に近い思想を現実に持ち込むな 
 これだから頭のいい馬鹿は救えない 20歳を超えても とはよくいったもんだ 
  
 マルクス主義研究の東大准教授「所得上限を作って再分配しよう。大谷の年収が1億円でもいいじゃん?」 
 ttps://itainews.com/archives/2027642.html 
 
 - 8231 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 06:03:05 ID:vspNJzZ30
 
  -  コンピュータ技術が発展しすぎて俳優業が壊滅しそうになる日が来るとはなぁ 
 
 - 8232 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 06:05:34 ID:XizYY5050
 
  -  模型を使った特撮とCGは両方を併用するのが品質もコスパも良いという結論になったから 
 たぶん似たような結論になると思う 
 
 - 8233 :携帯@赤霧 ★:2023/08/08(火) 06:08:48 ID:???
 
  -  なんつーかこう、ごく普通の当たり前の要素が想定されてないんだよなあ 
 仮にオオタニサンみたいな野球にすべてかけてる人は一億もらって野球やれれば満足だとして 
 今の仕事が嫌だけど生活のために頑張ってるって人は働いても働かなくても一億貰えるなら働かなくなるっていう当たり前の話が 
 
 - 8234 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 06:15:13 ID:exaKhXJT0
 
  -  アカの国家が軒並み傾いたり潰れたりした原因じゃん 
 
 - 8235 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 06:17:31 ID:6qr13c9Z0
 
  -  お兄様「人造人間男女中性全タイプ作って男女双方に売れば争う必要なくなるな」 
 あれ、シドニー回避で共学校もいらない。みんな平和って… 
 
 - 8236 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 06:21:02 ID:hgjyEjaJ0
 
  -  >>8232 
 ディズニーが「主演グラスならともかく他はCGなら無力じゃん!」でストされてるから 
 
 - 8237 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 06:21:38 ID:hgjyEjaJ0
 
  -  無料だよ! 無力ってなんだよ! 
 
 - 8238 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 06:47:17 ID:8i/xu/w90
 
  -  でもレンドンはもっと頑張れ 
 
 - 8239 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 07:21:41 ID:exaKhXJT0
 
  -  はて、劇場版SEEDはカガリの声優変更か。なんで? 
  
 新キャラは桑島法子…あっ(察し) 
 
 - 8240 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 07:31:43 ID:tSMmVCo10
 
  -  >>8239 
 伝説強化なるか 
 
 - 8241 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 07:37:14 ID:Q71Uz55t0
 
  -  一番察してるのって、桑島さん本人だろうなあww 
 
 - 8242 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 07:48:04 ID:No2eT79B0
 
  -  オファー来た時目が死んでそう……いやマジで 
 種死時代にこれ以上私の担当キャラを殺さないでくださいって監督に懇願したって話があるんだよなぁ 
 
 - 8243 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 08:07:04 ID:OUP/3JjS0
 
  -  >>8242 
 中盤くらいにぜってー死んだってシチュに放り込んで 
 エピローグでひょっこり生きてたとかやるんじゃないかなあ 
  
 桑島殺すの伝統芸にしたらアカンでしょ 
 
 - 8244 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 08:25:20 ID:OuMSUUOv0
 
  -  やはりリブートグレンダイザーも期待できないか 
 
 - 8245 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 08:35:40 ID:mzEZgl5f0
 
  -  >>8208 
 奉納乙 
 秘書コヤンと尼キアラのデザインほんとすこ 
 
 - 8246 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 08:36:58 ID:MazvmXrh0
 
  -  でもクロアンの桑島ロリは生き残ったし…(目そらし) 
 
 - 8247 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 09:12:55 ID:WRzm8rLm0
 
  -  >>8239 
 >キャスト変更 
 別に病気したとか、スケジュール調整キツキツで出れないとか、引退してる訳でもないのに、 
 急な変更って良くあるが、外部のファン・人間には「何で?」が先に立つよな……。 
 2205でも、フラーケンの役がジョージからいきなり変わって「え? ちょっと待って」になったしさ…… 
 2202ン時の土方さんや榎本さんらの「中の人」みたいな事(病気により急逝)はしゃーないとはいえね 
 
 - 8248 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 09:24:30 ID:9C+iT0vb0
 
  -  細工物です 
 ttps://twitter.com/ryoho_otake/status/1688451027706712064?t=v-uuTDxpu5MQS6q-Ur_UbQ&s=19 
 
 - 8249 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 09:48:35 ID:zHZmBFYz0
 
  -  >>8208 
 ???「まぁ待て。ミクトラン限定だがビーストの俺がいないのはどういうことだ?」 
 ???「なぜ余がおらんのだ!いじめか!?泣くぞ!?」 
  
 >>8245 
 光コヤンはSPYな恰好がほんと好き。EX攻撃でバイク使ってるし、あれは不二子ちゃんだな… 
 
 - 8250 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 09:59:26 ID:H4gWjteI0
 
  -  うーん?ブラウザなら書き込めるのにJane4.23パッチ済みの専ブラ側だと 
 このスレッドはもう書き込めませんって出てダメだ・・・おま環? 
  
 外部版は普通に書き込みいけるからJaneの問題だと思うけど 
 乗り換え先探すかなぁ・・・ 
 
 - 8251 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 10:05:15 ID:NP0B/0/h0
 
  -  xenoに乗り換えたほうがいいよ 
 
 - 8252 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 10:08:39 ID:aw+hp2L30
 
  -  UA偽装するか乗り換えるしかないね 
 
 - 8253 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 10:09:03 ID:zHZmBFYz0
 
  -  私はバニラの4.23そのまま使ってるわー 
  
 スレッドの最大が1000のままってことはないよね 
 
 - 8254 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 10:15:42 ID:tf1rLIl10
 
  -  艦これメンテ終了予定が23時か 
 てっぺん越えは確定かな 
 
 - 8255 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 10:33:06 ID:06mxb3MY0
 
  -  良いのかコレw 
 ttps://twitter.com/OfficialOken/status/1688482306577891328?t=06m8QGQz3Pxgig-vZvGaNg&s=19 
 
 - 8256 :スマホ@狩人 ★:2023/08/08(火) 10:36:18 ID:???
 
  -  見た瞬間に「にっかつロマンポルノみたいだなあ」と思ったらリプに似たようなのがあってちょっとほっこり 
 
 - 8257 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 10:54:25 ID:Tmh28kJb0
 
  -  海女ゾネスを思い出した 
 
 - 8258 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 10:59:29 ID:9C+iT0vb0
 
  -  今月中にMADが投稿されそうなw 
 ttps://twitter.com/kawamoriexpo/status/1688516145287139328?t=hbjCv-bPbsjDFn9NnBnMlA&s=19 
 
 - 8259 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 11:03:46 ID:HI/Vj+X/0
 
  -  あだち充キャラで神経衰弱とか難問すぎる 
 ttps://twitter.com/SundayWebry/status/1687841487474872320?t=LzUd0TKuzBgqulnyABfJrg&s=19 
 
 - 8260 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 11:20:54 ID:NpYPdvH30
 
  -  >>8259 
 ttps://app.sunday-webry.com/event/mitsuru_festival2023/img/character_A_hiatari_takasugi_yusaku.png 
 ttps://app.sunday-webry.com/event/mitsuru_festival2023/img/character_A_miyuki_wakamatsu_masato.png 
 ttps://app.sunday-webry.com/event/mitsuru_festival2023/img/character_A_touch_uesugi_kazuya.png 
 この三つが特に難しかった 
 
 - 8261 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 11:21:45 ID:Vod0vBxt0
 
  -  >>8260 
 全部同じじゃないですか!! 
 
 - 8262 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 11:21:55 ID:9C+iT0vb0
 
  -  >>8259 
 全部同じじゃ無いですか!(中川感) 
 
 - 8263 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 11:24:20 ID:b46nRRQy0
 
  -  >>8114 
 3つ並べたら微妙に違うのは解るがキャラ名はわからん 
 
 - 8264 :すじん ★:2023/08/08(火) 11:28:07 ID:sujin
 
  -  あだち充は主人公の顔がそっくりなのより 
 とりあえず感覚で主人公の親族を山場でサクッと○すのやめてくれ。 
 親が毎週アニメのMIX見てるけど来週か再来週に起きる事言えねぇ……。 
 
 - 8265 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/08(火) 11:29:07 ID:scotch
 
  -  みゆきは分かったけど陽当たりとタッチが逆に見えた 
 
 - 8266 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/08(火) 11:31:11 ID:scotch
 
  -  あだち充が作中で頻繁にキャラ殺すのって 
 兄貴に死んで欲しかったとか無意識の感情が出てたりするのかねえ? 
 
 - 8267 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 11:33:13 ID:tf1rLIl10
 
  -  みゆきはお父さんの乗ってた飛行機が墜落したんだよなあ 
 
 - 8268 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 11:39:13 ID:nSwkI7120
 
  -  恐らく乗っていたのがDC-10だったんだ… 
 
 - 8269 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 11:40:16 ID:exaKhXJT0
 
  -  あだち充の漫画家としての根っこは劇画だからね。梶原一騎全盛の。 
 
 - 8270 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 11:40:22 ID:OQ/yDTII0
 
  -  クセになってんだ 家族殺して物語を動かせるの 
 これだからなああだち先生 
 
 - 8271 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 11:50:26 ID:PGcbJTjS0
 
  -  桑島ヒロインで生き残ったのはリヴァイアスのあおいもか 
 同時に一番好き 
 
 - 8272 :携帯@胃薬 ★:2023/08/08(火) 11:55:39 ID:yansu
 
  -  ガビ先生「好きなキャラは生かしてこそ輝くんだよ?」 
 ジュビロ「せんせや、笑顔を届けるんだ!」 
 
 - 8273 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 11:58:32 ID:NpYPdvH30
 
  -  物語を動かす為に主要メンバーを故障させる満田先生とどっちがマシ? 
  
 
 - 8274 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 12:02:48 ID:fZdh4sJv0
 
  -  >>8264 
 ・・・よし!H2とクロスゲームは(主人公の親族ではなかった(はず)だから)セーフだな!(震え声) 
 
 - 8275 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 12:05:11 ID:tf1rLIl10
 
  -  両方ないと駄目なんでは? 
 ttps://twitter.com/fukuda320/status/1688585389697798144?s=19 
 
 - 8276 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 12:06:37 ID:ECb83XPS0
 
  -  >>8266 
  
 あだち充が青年時代に食えてたのは勉が貸本にマンガ売って儲けてたからだし 
 マンガ家にするために充を上京させたのも勉だし憎いというのはないんじゃないかな 
 (相当困っていたとは思うが) 
  
 まー歳くったられんちゃんぱぱになったが 
 
 - 8277 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 12:09:26 ID:kf/6IDem0
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3027303.jpg 
  
 ヅラはまた裏切りそう(確信) 
 あとメイリンひどすぎる 
 
 - 8278 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 12:09:41 ID:wAw+FT+A0
 
  -  ラングリッサー4のアンジェリナを挙げようとしたものの 
 ルートによっては死んでた気がするな・・・>桑島ヒロイン 
 
 - 8279 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 12:11:36 ID:Tmh28kJb0
 
  -  >>8273 
 タイザン5とどっちがマシか 
 
 - 8280 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/08(火) 12:11:41 ID:scotch
 
  -  >>8276 
 要所要所で尊敬や信頼が有ったってのは分かるんだけど 
 だからこそ無意識に鬱積した物があったんじゃないのかなってさ 
 家族の感情ってそんなにシンプルな物ばっかじゃ無いだろうしね 
  
 まあ新谷は生き別れとか多いし当時の流行りだったと言えばそこまでなんだが 
  
 少女漫画では白血病ですぐ死ぬし 
 
 - 8281 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 12:13:50 ID:tf1rLIl10
 
  -  >白血病 
 だが…今は違う!ギュ 
 
 - 8282 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 12:15:39 ID:e0acoDWF0
 
  -  ウェンディ・ギャレットも最後までヒロインだった。 
 
 - 8283 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 12:19:21 ID:exaKhXJT0
 
  -  ヤマト2119以降の森雪 
  
 まあ、2119ラストで一度死んだんだが 
 
 - 8284 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/08(火) 12:19:39 ID:4n1JHoLv0
 
  -  これは観に行かねば 
 ttps://twitter.com/mario_1993_4K/status/1688686862083543043 
 
 - 8285 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 12:20:39 ID:We7MTxG90
 
  -  一時期のサンデーマガジンのスポーツ系マンガは 
 誰かしら死んでたな 
 
 - 8286 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 12:29:33 ID:PGcbJTjS0
 
  -  >>8272 
 ジュビロはだーいすきなキャラを死なせるタイプだろがw 
 
 - 8287 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 12:29:42 ID:iM8ySix50
 
  -  >>8271 
 死んで無いけど、割と酷い目に遭ってなかったっけ? 
 
 - 8288 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 12:30:55 ID:kf/6IDem0
 
  -  >>8284 
 子供に見せたら(いろんな意味で)悲鳴上げること請け合い 
 全体的にグロい・・・ 
  
 
 - 8289 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 12:31:53 ID:tf1rLIl10
 
  -  ガビ先生のライナーの扱いを見てると優しさを感じる<ジュビロ 
 
 - 8290 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 12:32:35 ID:PGcbJTjS0
 
  -  >>8287 
 殺されかけた事はあるけど、レイプされた友人がいてかすんだ 
 
 - 8291 :バーニィ ★:2023/08/08(火) 12:33:03 ID:zaku
 
  -  サモンナイト2のアメルとか・・・>桑島さんでヒロイン 
 カルマルートがあるからダメか?正規エンドでも戻ってくるまでが少しアレだし 
 あと同作の中だとミニスとかユエルのが好きだったかもしれない 
 
 - 8292 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 12:33:42 ID:exaKhXJT0
 
  -  だいたい主人公の父さんが死ぬ<サンデー系スポーツ漫画 
 
 - 8293 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 12:34:46 ID:NpYPdvH30
 
  -  >>8284 
 マリオを観に行ったら間違えてこっちになる悲劇が? 
 
 - 8294 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/08(火) 12:35:26 ID:scotch
 
  -  マリオ兄弟がマリオ親子に見えるwww 
  
 白血病は昔なら死ぬのが今は運も有るけど早期発見で回復するようになったからなあ 
 池江璃花子ってリアルが有るからフィクションは勝てない 
 
 - 8295 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 12:35:58 ID:PGcbJTjS0
 
  -  >>8287 
 とゆーかリヴァイアスは乗ってた子供全員が何かしらひどい目に会う作品だしね 
 死者は出なかったが艦内リンチで再起不能もいたはず 
 
 - 8296 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 12:36:51 ID:sxmNjey00
 
  -  特に壮大な目標がある訳でもなくゆるーく部活してて(流石に終盤にはガチで頑張って全国優勝を目標としてたけど 
 人死にが出るだとか殺意感じるレベルのライバルがいるだとかでもない、明るい学生スポーツ漫画だった帯ギュってのはそういう意味でもターニングポイントだったのかねー 
 
 - 8297 :携帯@赤霧 ★:2023/08/08(火) 12:38:06 ID:???
 
  -  CV桑島さんのヒロインを考えてぱっと思い浮かんだのがZOEのドロレスだったw 
 
 - 8298 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 12:38:13 ID:exaKhXJT0
 
  -  あれ主人公がむしろ普通を保ち続けてるのは一番異常なんじゃってなるからなあ、リヴァイアス 
 
 - 8299 :携帯@赤霧 ★:2023/08/08(火) 12:41:45 ID:???
 
  -  つか、リヴァイアスの子供たちも他のヴァイア艦のクルー同様に艦の生体ユニットの影響を受けてたっぽいからなあ…… 
 
 - 8300 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 12:42:49 ID:PGcbJTjS0
 
  -  白血病とか不治の病がそうじゃなくなるのは、単にリアルが変化しただけで勝った負けたは何か違う気が 
 まあこういう形でならフィクションはどんどん負けてほしい 
 あ、SAOのユウキちゃんは書いた年代では死ぬしかなかったけど、 
 作中の年代(書いた時より未来)なら少なくとも死ななかったというリアルの進歩がフィクションを追い越した稀有な例 
 これは正しくフィクションがリアルに負けた例w 
 
 - 8301 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 12:43:09 ID:igDeYwl90
 
  -  人死には出てないし、主人公以外もちゃんと活躍してるし、フツーに面白いYAWARA!とか言う奇跡。 
 
 - 8302 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 12:44:00 ID:PGcbJTjS0
 
  -  >>8299 
 大人数なんで最小限ではあった 
 
 - 8303 :雷鳥 ★:2023/08/08(火) 12:47:41 ID:thunder_bird
 
  -  桑島さん誰だっけと思ったらミスマル・ユリカの人か…… 
 
 - 8304 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 12:48:54 ID:H4gWjteI0
 
  -  UAの問題かぁ・・・穴塞がれたり戻ったりめんどいな 
 >>8251 
 そうします 
 
 - 8305 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 12:52:04 ID:9C+iT0vb0
 
  -  7号が発生 
 週明けに本州に直撃 
 ttps://twitter.com/wni_jp/status/1688727529757265920?t=Ri4OovuRt9FxPmkkMN_q4g&s=19 
 
 - 8306 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 12:53:58 ID:cQBGg9AA0
 
  -  エロゲ作るアニメをリーフ全盛期のライターがやってて草生える 
 ttps://natalie.mu/comic/news/535929 
 
 - 8307 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/08(火) 13:13:08 ID:scotch
 
  -  ア〜ヒャヒャヒャヒャ〜!!!! 
     〃 ∧Λ ヽ 
    ( (((゚∀゚))) )  俺は九州だ 
     ヾヽミ三彡 ソ 
      )ミ  彡ノ 
      (ミ 彡゛ 
    / \( 
    /  )) 
     / ( 
  
   彡 三 ミ 
  ((((゚∀゚))))  ならば俺は関東に行くぜ 
  ヾヽミ三彡ソ 
 / )ミ 彡ノ 
 / (ミ 彡゛ 
 / \( 
 
 - 8308 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 13:15:23 ID:H4gWjteI0
 
  -  移行完了 
 気付いたら何故かチラ裏30くらいから70くらいまでのログが吹っ飛んでいる・・・ドウシテ 
 読み込み直しておこう 
 
 - 8309 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 13:16:33 ID:wAw+FT+A0
 
  -  >>8306 
 あかりとマルチもおるし完璧だな 
 
 - 8310 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 13:17:37 ID:We7MTxG90
 
  -  >>8308 
 今試したら自分のも5ch駄目になってた 
 なんでやねん! 
 本気でXenoへの移行を考えた方が良いのかもしれん 
 
 - 8311 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 13:29:00 ID:H4gWjteI0
 
  -  >>8310 
 JaneStyleって文字列入ってるとアウトっぽい 
 よりにもよってゲーム系の板が対象に入ってるので面倒だったから乗り換えた 
 バイナリ弄ってUA偽装するしかないけどそれも即対策されたとこあったりで 
 もう乗り換えで良いやってなった 
 
 - 8312 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 13:44:19 ID:ECb83XPS0
 
  -  552文書 
 
 - 8313 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/08(火) 13:50:12 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタエネルギー....コカツ....充填開始.... 
 
 - 8314 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 13:51:31 ID:We7MTxG90
 
  -  >>8311 
 thx 
 丁度UAの偽装でどの板は大丈夫か調べてたよwwww 
 もう諦めてXenoに移行を開始する 
  
 なんとなくJaneの乱で出来たtalkのスレを見てきた(バイク板) 
 うん、過疎ってますわ 
 
 - 8315 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 13:53:34 ID:Tmh28kJb0
 
  -  >>8304 
 ワイはさっき偽装でどうにかした 
 思い入れがある訳じゃないけどもうめんどいから変えたくないんや。。 
 
 - 8316 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/08(火) 13:57:10 ID:scotch
 
  -  >>8313 
 カテイイタエネルギータンク、開放弁全開 
 注入中のエネルギーを異世界王道転生なろうに変更  Enter ターンッ!!    キリッ 
 
 - 8317 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 14:06:26 ID:zHZmBFYz0
 
  -  >>8280 
 病室には妹の苦しそうな吐息と心拍計の電子音だけが響いている。 
 妹の白い顔は時折苦しげに眉をゆがめるが、それ以外は至って静穏 
 なものだ。 
 とても、医者がさじを投げた患者には見えない。 
 なんで、俺じゃなくて妹なんだ。まだ中学生じゃないか。あんまりだ。 
 「お兄ちゃん……」 
 いつもの祈りとも呪詛ともつかない思いが終わる前に、妹が静に口を 
 開いた。 
 「……なんだ?」 
 「わたし、飛行機が見たいよ。」 
 飛行機どころか、この1年外にだって出られていないのに。 
 「飛行機か。……どんなのが見たいんだ?」 
 「うん。」 
 ちょっと考え込んだ妹は、儚げに笑ってこう答えた。 
  
  
  
  
  
 「……F-108レイピアに護衛されて飛ぶXB-70ヴァルキリーが見たいよ。」 
  
  
  
  
  
 ちょwwwwwおまwwwwwww無理wwwwwwwwww 
 
 - 8318 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/08(火) 14:20:44 ID:scotch
 
  -  >>8317 
 そこまでネタを考えたならやる夫で4コマ作れば良いのにw 
 
 - 8319 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 14:23:08 ID:zHZmBFYz0
 
  -  >>8318 
 ttp://kagayaki.gozaru.jp/reaction/076-841-842.html 
  
 ご存じなかったですか。割と有名なコピペだったんですが 
 
 - 8320 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 14:23:49 ID:9C+iT0vb0
 
  -  開発中止の機体って、どこの世界線だw 
 
 - 8321 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 14:24:01 ID:hDJ4blu00
 
  -  >>8313 
 お盆なんでカテイイタエネルギーは入荷してないんですよ〜。 
 お盆明けまで待ってください。 
  
 いま、充填してるのはよく似た色してますが、 
 それ重曹ですよ? 
 
 - 8322 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 14:25:07 ID:tf1rLIl10
 
  -  帰省があるから濃縮されそうで<カテイイタ 
 
 - 8323 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/08(火) 14:27:52 ID:scotch
 
  -  >>8319 
 ???:お兄ちゃん、羽田に着陸するAn-225 Mriyaを見たいな♪ 
 
 - 8324 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 14:38:16 ID:zHZmBFYz0
 
  -  >>8321 
 ソウルジェムの濁りも落とせそうだなw<重曹 
 
 - 8325 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 14:51:56 ID:jBRYyr7K0
 
  -  >>8321 
 お盆には、浮気した爺ちゃんと、浮気現場で爺ちゃんを仕留めたけど愛人に返り討ちに有った婆ちゃんが帰ってくると思うと・・・ 
  
 こうですか 
 
 - 8326 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 14:52:39 ID:aUd8WaML0
 
  -  つまりお布施が切れたと(バリバリ 
 
 - 8327 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 14:55:33 ID:LM4fkA310
 
  -  裏技っていうか、いやそれ犯罪やないですか 
 ttps://www.gizmodo.jp/2023/08/tesla-self-driving-free-hack-jailbreak-research.html 
  
 
 - 8328 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 15:01:11 ID:PGcbJTjS0
 
  -  調べたらSAOって書籍版ではweb版より10年後にずらされてるのね 
 そりゃーweb版でユウキが初登場した2016年では発症を防げんわ 
 (ウイルス感染しても飲み続ければ発症しない薬は2006年開発) 
 でもそれなら病気の方を書籍版では変えれば良かったのに 
 
 - 8329 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 15:02:56 ID:WRzm8rLm0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=mdKLy7Tnmyc 
  
 見せ方とか、マジでカッコいいんだけど惜しむらくは機体がF-15Cじゃなく15Eだって事だ……。 
  
 >>8323 
 ???:お兄ちゃん、中東で目撃されて実戦でも使われたっていう、F-20の幻の4号機を見たいな♪ 
 
 - 8330 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 15:04:23 ID:tf1rLIl10
 
  -  自動運転はソフトのアップデートとかあるから解るが 
 シートヒーターまで定額課金なのか 
 
 - 8331 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/08(火) 15:05:35 ID:scotch
 
  -  >>8327 
 裏技があるって事は遠隔操作で故意に事故とか殺人とか出来ちゃう可能性が有るから 
 そっちの方が問題 
 
 - 8332 :最強の七人 ★:2023/08/08(火) 15:06:44 ID:???
 
  -  >>8328 
 10年か…… 
 Dr.Kが居たら十分行けそうな気がする 
 
 - 8333 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 15:11:55 ID:Hl5yTCRO0
 
  -  >>8328 
 作者も書籍化にあたって結末変えるかどうかで悩んだそうだし 
 
 - 8334 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 15:13:31 ID:PGcbJTjS0
 
  -  >>8333 
 なにより「2026年にAIDSで死ぬの?」ってツッコミ入るしな 
 
 - 8335 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 15:22:50 ID:nSwkI7120
 
  -  つまりユウキチャン普通に助かる説? 
 
 - 8336 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 15:26:00 ID:XSsyF7N70
 
  -  >>8255 
 これは懐かしの日活□マンポルノ? 
 
 - 8337 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 15:26:17 ID:tf1rLIl10
 
  -  その場合はMMOで終末治療とかしなくなってるのでは 
 
 - 8338 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 15:30:29 ID:igDeYwl90
 
  -  「謎の奇病」でいいじゃんってなる。 
 「V型ウイルス感染症」とかw 
 
 - 8339 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 15:36:30 ID:XSsyF7N70
 
  -  日大の薬物事件絡みの記者会見やってるが 
 林真理子理事長終始不機嫌な顔しとるな 
 
 - 8340 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 15:45:11 ID:rg8Sw6Nv0
 
  -  そら学校側から思いっきりハシゴを外されて土下座会見だからなあ… 
 請われて再生のために学長になったのに結局部外者扱いで後ろから刺されるとか「もう知るか」ですわよ 
 
 - 8341 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 15:46:50 ID:5WgGRXIsI
 
  -  まぁそんな顔にもなるだろうよ 
 あのおばちゃんには少し同情出来るわ 
 
 - 8342 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 15:47:25 ID:cQBGg9AA0
 
  -  裏ビデオ屋の店長みたいに捕まるの前提で店長にしたみたいだな 
 
 - 8343 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 15:47:44 ID:J9qZAr9TI
 
  -  理事長の内心は知らんけど、ラグビー部内で組織立ってやってたならまだしも、成人してる学生個人がヤクに手を出した責任を大学側に求められても困るってのなら分かる気はする 
 
 - 8344 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 15:50:47 ID:nSwkI7120
 
  -  >>8337 
 あのシステムはどっちかといえば、末期がん患者とかに使うものじゃないかな。 
 もう鎮痛剤で意識レベルを低下させる以外、苦痛を緩和する手段がないという状態の。 
 
 - 8345 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 15:54:14 ID:rg8Sw6Nv0
 
  -  家や店でヤッてたならまだしも寮で複数人とかそりゃ薬物汚染疑われるし 
 対策や教育はどうなってると指摘や批判はやむなしだと思うの 
 
 - 8346 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 15:55:47 ID:9PuH56kl0
 
  -  一つ落ち度があるとしたら、騒がれてすぐに焦って否定したことかな 
 
 - 8347 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 15:59:34 ID:Xa0rhGwe0
 
  -  学園関係者と学生のクズどもを信じたことが落ち度だったね… 
 
 - 8348 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/08(火) 16:02:30 ID:scotch
 
  -  元の発言 薬物有ったの? → 無かったよ 
  
 言いたかった内容 薬物有ったの? → まだ薬物と確定してないよ 
  
 らしいけど、物書きとしては明らかに言葉の選択ミスってなるからなあ 
 単に正確な情報が届いてなかったって気がするけど 
 
 - 8349 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 16:03:00 ID:6PGPYu1lI
 
  -  >>8343 
 「アメフト部」な。 
 前の悪質タックル事件でとばっちり食らった「日体大ラグビー部」だっているんですよ! 
 なお、日大の陰に隠れて朝日大ラグビー部もやらかしてる模様 
 
 - 8350 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 16:06:57 ID:n3KywOkO0
 
  -  盆に台風って珍しいな 
 帰省できたらいいなあ 
 
 - 8351 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 16:09:28 ID:5yvphICx0
 
  -  ちなみに、 
 大麻のタレコミが大学に来た時に警察に届けず隠蔽してるんで、 
 大学もギルティだよ 
 
 - 8352 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 16:12:13 ID:jBRYyr7K0
 
  -  ほぼ、同じ日に、3大学がやらかしても、日体大だけが報道されてるな 
 
 - 8353 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 16:13:13 ID:XizYY5050
 
  -  一部しか見ていないがテレビの会見だと 
 使った学生の自主申告があったが4ヶ月前なので証言だけで物証が無く警察も断定できなかったらしい 
 
 - 8354 :雷鳥 ★:2023/08/08(火) 16:16:37 ID:thunder_bird
 
  -  日大の教育現場はボロボロどころかスカスカ 
 名門校の末路 
 
 - 8355 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 16:17:28 ID:vVBOhLCVI
 
  -  日体大「なんで日大がやらかすたびにウチに電話くるんですか…」(現場猫) 
 
 - 8356 :バジルールの人:2023/08/08(火) 16:32:54 ID:gCRHnuyIi
 
  -  そら【ほとぼりが冷めるまでの神輿】に重要情報(隠蔽するような悪事)与えるわけ無いよねってだけで 
 
 - 8357 :バジルールの人:2023/08/08(火) 16:34:28 ID:gCRHnuyIi
 
  -  日体大くんが何をしたと言うんだ 
  
 まあ日体大にクレーム入れるのは「何もしてないのに動かなくなったぞ!」とメーカーにクレーム入れてる輩やろなって 
 
 - 8358 :携帯@胃薬 ★:2023/08/08(火) 16:35:09 ID:yansu
 
  -  ユウキチャン 
 
 - 8359 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/08(火) 16:47:56 ID:scotch
 
  -  同系列の別店舗で買った客からのクレームならまだしも 
 別系列の別店舗で買ったのをクレームしてくるケースも有るらしいからなあ 
  
 そこ(地名)には当系列は出店していなくて出店してるのは同業他社の**ですよって言うと 
 それまでのヒートアップしてた声が途絶えていきなり電話が切れるらしいけど 
 
 - 8360 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 16:51:27 ID:mzEZgl5f0
 
  -  喫茶マウンテンとコラボするアリスチャン…… 
 
 - 8361 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 17:20:50 ID:XGB2VG83I
 
  -  ttps://twitter.com/imascg_stage/status/1688792161309818880?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 デスゲーム参加までの経緯(verりあむ) 
 
 - 8362 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 17:26:42 ID:yXtlV6g40
 
  -  ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE244BQ0U2A620C2000000/ 
 2022年7月1日の記事 日大理事長に林真理子氏就任 「新しい風」女性理事9人 
 これ読んでいくとドンドン悲しみ溢れるわ… 
 
 - 8363 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 17:38:51 ID:a88LF5CG0
 
  -  >>8360 
 まあ、デレマスアイドルの中で、マウンテンの料理を素で作りそうなのは 
 ありすか、りあむか、周子あたりだよね 
 
 - 8364 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 17:45:09 ID:aUd8WaML0
 
  -  >>8363 
 ありすちゃん以外料理出来そうだからどうだろ 
 りあむは餃子作ってるし、周子ちゃん菓子屋の娘だし 
 
 - 8365 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 17:47:44 ID:a88LF5CG0
 
  -  >>8364 
 そういやそうだったなー 
 つまりはありすちゃんはりあむ達以下か…… 
 
 - 8366 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 17:49:22 ID:ECb83XPS0
 
  -  イチゴスパは美味しいレシピは普通にある 
 
 - 8367 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 17:50:11 ID:aUd8WaML0
 
  -  >>8365 
 JS世才とJD世代を同じ基準で比べてはいけないと思うの 
 
 - 8368 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 17:51:52 ID:7dzKSdhY0
 
  -  >>8249 
 容量って問題があるんだ 
 
 - 8369 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 17:52:40 ID:9PuH56kl0
 
  -  アイマスで明確に料理下手、料理音痴と設定されてるアイドルっていたかな…思い出せない 
 なお、ポーランドでは苺パスタは普通にあるらしい 
 ただパスタに苺を練りこむのではなく、苺クリームをかけるみたい 
 ttps://japoland.pl/makaron-z-truskawkami%EF%BC%88%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%BF%EF%BC%89/ 
 
 - 8370 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 17:59:42 ID:zHZmBFYz0
 
  -  ttps://gameo.jp/imassc/56843 
  
 何人か料理下手いるっぽい 
 
 - 8371 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 18:11:34 ID:4ynt45s60
 
  -  >>8363 
 フレちゃんも可能性ありそう 
 
 - 8372 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 18:16:21 ID:iM8ySix50
 
  -  >>8303 
 劇場版で帳尻的に酷い目に遭ってたよね… 
 
 - 8373 :雷鳥 ★:2023/08/08(火) 18:16:26 ID:thunder_bird
 
  -  janexenoで全タブの更新チェックをマウスやショートカットに設定したいんだけどできないのかな 
 
 - 8374 :雷鳥 ★:2023/08/08(火) 18:17:39 ID:thunder_bird
 
  -  >>8372 
 ちゃんとラストで救出されたしスパロボで夫婦共々救済されたから…… 
 
 - 8375 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 18:20:19 ID:BIh03oLC0
 
  -  ファフナーbeyondでは皆正当進化なイケてるデザインだったのに 
 なんでSEEDの劇場版ではヒロインが皆厚化粧なタラコ唇になってんだよえーっ 
 なんか…変な力が働いてない? 
 
 - 8376 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 18:22:10 ID:PGcbJTjS0
 
  -  単に絵師の劣化だろう 
 よく有ることだ 
 個人的に平井の頂点はリヴァイアス 
 
 - 8377 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 18:24:42 ID:tf1rLIl10
 
  -  今度の劇場版でも桑島さんが死ぬんだろうか 
 
 - 8378 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 18:25:37 ID:P3NfMI7II
 
  -  多分、時間経過で年代上がって化粧をしっかりするようになった表現だと思うが、調整ミスってる感じはする 
 
 - 8379 :スキマ産業 ★:2023/08/08(火) 18:25:42 ID:spam
 
  -  ギーベンラートってこいつ声優的にとりあえず死ぬだろうけど 
 なんか男臭いんだよなあ…もしくは両性 
 コーディネイト失敗して女性用盛り盛りにされた男みたいな感じ 
 
 - 8380 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 18:26:16 ID:OQ/yDTII0
 
  -  SEEDの二次創作は保健所さんのガンダム種destinyのミーアが良い子すぎて 
 他の女は悉くアレだから 
 
 - 8381 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 18:27:41 ID:ZiBC1My+0
 
  -  >>8331 
 サイバーパンクの世界観がとうとう…! 
 
 - 8382 :スキマ産業 ★:2023/08/08(火) 18:35:51 ID:spam
 
  -  種映画ってあれCE75って明言してるから 
 ラクスとか20歳なんですよ 
 まあ成人よね、おとなになったしねと言えなくもないんですが 
  
 種時のマリューより下 
 種死時のタリアより10近く下 
 お前調整されててその劣化かよという 
 
 - 8383 :雷鳥 ★:2023/08/08(火) 18:37:17 ID:thunder_bird
 
  -  ふと思ったけどキラって自分のMSの設計開発とかしてないんやな(ナチュラル用OS手伝ったくらい? 
 
 - 8384 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 18:39:13 ID:oh/E5/J00
 
  -  >>8377 
 今回のキャラはザフトだからワンチャンって意見がw 
 
 - 8385 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 18:40:10 ID:qmsXa1A50
 
  -  いくらキラがスパコーだったとしても、知識のない分野に関してはお手上げやろ 
 生身での戦闘も、ムウに「安全装置外せ」って言われてからやるぐらい不慣れだし 
 OSの書き換えができたのはカレッジでプログラミング学んでたからだし 
 
 - 8386 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 18:40:13 ID:BIh03oLC0
 
  -  >>8378 
 いくらなんでもファフナー最新作のキャラデザがある以上劣化とするには無理がある 
 約一名は例外としてもちゃんとママ世代も含めて時間経過による年齢の変化は書ける人だぞ 
 
 - 8387 :スキマ産業 ★:2023/08/08(火) 18:40:18 ID:spam
 
  -  ナチュOSすらロウのデータの流用だぞあれ 
  
 アムロよりシャアのポジションのほうが近いからな 
 パイロットシャアがキラで指導者シャアがラクスや 
 
 - 8388 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 18:41:08 ID:aUd8WaML0
 
  -  >>8383 
 種のときはまだ一学生でしかないし 
 種〜種死間はPTSDの治療でそれどころではないし 
 あと学部もハードじゃなくてソフト専攻でしたし 
 
 - 8389 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 18:41:43 ID:sw0YkPgM0
 
  -  いくらスーパーコーディネイターでも何でもできちゃう万能って訳じゃあ無いわな 
 全部できるならクルーゼの言ってた事が正しい事になる 
 
 - 8390 :スキマ産業 ★:2023/08/08(火) 18:42:02 ID:spam
 
  -  >>8384 
 レイ・ザ・バレル担当声優は関俊彦(幼少時代は桑島法子)。 
  
 ザフトなのに・・・ 
 
 - 8391 :雷鳥 ★:2023/08/08(火) 18:44:17 ID:thunder_bird
 
  -  >>8388 
 そう言われてみればそうやね 
 元々の専門分野が違ってたわ 
 
 - 8392 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 18:48:14 ID:oh/E5/J00
 
  -  違和感仕事しろw 
 ttps://twitter.com/yamada_rising/status/1688720491157327872?t=rYTU6q_2ddtA4PQzJkzyqw&s=19 
 
 - 8393 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 18:49:39 ID:qmsXa1A50
 
  -  >>8392 
 一瞬、ん? となってしばらくして書かれてることに納得してしまう不具合 
 ズラが悪いよズラがー 
 
 - 8394 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 18:52:14 ID:Nb64yCW7I
 
  -  >>8383 
 根本的にキラって戦闘も戦争も嫌いだからね 
 身内に被害が出るから参戦してるだけで、基本的に戦いには関わりたくないのよ 
 
 - 8395 :スキマ産業 ★:2023/08/08(火) 18:54:00 ID:spam
 
  -  なにがやべえって 
 「キラは敵じゃないんだ!」とかのたまって脱走して寝返る前科があるので 
 「本当にやりかねない」というのが大問題である 
  
 PV見て頭下げてるあいてがパッキンロリぽいんで 
 お前まさかエンドレスワルツやる気かと 
 
 - 8396 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 18:54:32 ID:BIh03oLC0
 
  -  無印のナチュラルのナチュラル差別シーンキレッキレで今見てもおもろい 
 
 - 8397 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 18:55:23 ID:x/6Ed44v0
 
  -  そういえばあの「ムチャクチャだ!こんなOSでこれだけの機体を動かそうなんて!」だが、キラも知らずとはいえアレに関わってた可能性があるのよね 
 カトーゼミで成績優秀をいいことに独自の課題や教授の手伝いに駆り出されてたから、その時にOSの一部に触れてた疑惑が 
 
 - 8398 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 18:56:01 ID:WRzm8rLm0
 
  -  >>8385 
 >知識のない分野に関してはお手上げやろ 
 二次だけど「終焉の銀河から〜」でもそういうの有ったなー 
 特機(マジンガーやコンV、ガイキング等)の開発者の博士達の論文見てみたけど、 
 サッパリ訳分からん、機体の整備や補修もアストナージやAAの整備長には全然及ばん、 
 身体能力だってサイボーグやゼンガ―みたいな連中には素人みたいな物で、得意の筈のプログラムだって、 
 エヴォリューダーたる凱の前では比べる方がおかしい、とか。他人は自分をスパコーって言うが、 
 それがどれ程の物だって、みたいな事思ってたりしてた 
 
 - 8399 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 18:58:46 ID:nSwkI7120
 
  -  >昼行灯 
 私はこれから徹頭徹尾、手抜きで行きます。 
 仕事なんかしやしません。 
 薄ぼんやりの、昼行灯で結構です… 
 
 - 8400 :携帯@赤霧 ★:2023/08/08(火) 18:59:15 ID:???
 
  -  アスランのすごいところは本当に自分がトップに立って蜂起してもその在り方に疑問を覚えたから離反したって言われたらやりそうだってことだよww 
 まあ、それだけ種でラクスに投げかけられた「信じて戦うものはなんてすか?」の言葉が強く彼を縛ってるんだけども 
 
 - 8401 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 19:05:21 ID:BIh03oLC0
 
  -  一応原因と結果というか 
 ちゃんと離反の理由そのものは某グラサンと違ってその時その時でちゃんと筋通ってるから余計タチが悪い 
 
 - 8402 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 19:12:39 ID:zHZmBFYz0
 
  -  おや、始まってた。昼行燈編か… 
 若い頃はカミソリと呼ばれ、それを疎まれて昼行燈を演じるようになったやる夫かな? 
  
 やる夫「みんなで幸せになろうお」 
 
 - 8403 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 19:13:13 ID:x/6Ed44v0
 
  -  今までの経歴列挙すると瑞獣にして凶兆と化してるアスラン・ザラとかいうやべーの 
 なお主な被害者がオーブ(ザフトに復帰した途端セイラン派がやらかした上に貴重な超弩級空母タケミカヅチ轟沈)なら、 
 受益者もオーブ(三隻同盟の一角として連合もザフトも両方イワして勝ち組ルート)の模様 
 
 - 8404 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 19:21:16 ID:aUd8WaML0
 
  -  今回は帝国のヤンになるの? 
 
 - 8405 :雷鳥 ★:2023/08/08(火) 19:26:16 ID:thunder_bird
 
  -  アスランはそろそろ刺されるか鉛玉の一発喰らいそう 
 
 - 8406 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 19:27:19 ID:nSwkI7120
 
  -  もしかして現役兵科将校のやる夫ってはじめて?(初代は兵站畑・シューターは特務士官 
 
 - 8407 :スキマ産業 ★:2023/08/08(火) 19:28:16 ID:spam
 
  -  海賊は? 
 
 - 8408 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 19:30:51 ID:TPnVsTCw0
 
  -  >>8260 
 これは作者は書き分けできるんだろうか・・・?表情だけの違いにしか見えないが… 
 
 - 8409 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 19:32:13 ID:aUd8WaML0
 
  -  >>8408 
 別の作品なんで問題ない 
 少なくとも作中でキャラの見分けが付かないってのはやっていない 
 
 - 8410 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 19:32:20 ID:No2eT79B0
 
  -  あだちは完全に手癖で描いてる類だと思う 
 だって本人ですら見分けがつかんって言ってるもの 
 
 - 8411 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 19:32:23 ID:nSwkI7120
 
  -  あれは…貴族将校ですが、言われてみれば兵科将校ですかね。 
 
 - 8412 :もぐら@デイリー ★:2023/08/08(火) 19:32:28 ID:mogura
 
  -  >>8408 
 作者も間違えるし、担当編集も分からんから大丈夫だw 
 
 - 8413 :スキマ産業 ★:2023/08/08(火) 19:34:00 ID:spam
 
  -  >>8409 
 こういうのくらいかな 
 ttps://twitter.com/asplus777/status/1048915600154578945 
 
 - 8414 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 19:42:23 ID:zHZmBFYz0
 
  -  年金課に配属と聞くと、どうしてもタイラーが脳裏に… 
 
 - 8415 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 19:42:40 ID:ezhphQee0
 
  -  今回のやる夫は皇帝の影か 
 
 - 8416 :スキマ産業 ★:2023/08/08(火) 19:42:58 ID:spam
 
  -  元年金課同僚に義眼な人いない?今回のやる夫 
 
 - 8417 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 19:44:20 ID:WRzm8rLm0
 
  -  >本スレ 
 あのやる夫……。もしかして、某無責任男の同類か(アレと違ってちゃんと軍人 
 としての正規カリキュラム受けてるが)……? 
 
 - 8418 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 19:44:58 ID:nSwkI7120
 
  -  どっちかといえば神経質で胃痛に苦しむ副官がいそうな経歴w 
 
 - 8419 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 19:49:43 ID:df+T5cL30
 
  -  >>8385 
 ストライクなんかのOSはキラ達が課題の一貫として知らずに製作に関わってたって設定がなかったけ? 
 
 - 8420 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 19:51:05 ID:DmP1pztGI
 
  -  本スレ、心当たりがある設定なんだろうけど予想になるようなレスすんなよ… 
 
 - 8421 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 19:51:38 ID:opLYCN8y0
 
  -  自分とキルヒアイスと姉上以外は同じ人間ではないと思ってるよね金髪… 
 あれ?キアラと似た精神構造してない…?(キアラは『人間は自分だけ、それ以外は総てケダモノか虫』という精神構造) 
 
 - 8422 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 19:52:35 ID:nSwkI7120
 
  -  帝国軍士官学校の規模って人口300億を超える国家のそれと考えると… 
 席次300番代って割と優秀な方では? 
 
 - 8423 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 19:53:39 ID:4SDlsIGD0
 
  -  小説版タイラーは軍への採用面接を担当した面接官がトンデモ惑星に飛ばされたが… 
 
 - 8424 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/08(火) 19:56:12 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 8425 :雷鳥 ★:2023/08/08(火) 19:57:28 ID:thunder_bird
 
  -  特に描写はされていないけど一つの会戦で数十万人以上死ぬ世界だし 
 士官学校幾つもあるんやろなって思う 
 
 - 8426 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 19:57:57 ID:80tIxvzY0
 
  -  キワドイレスがあるな〜夏休みだからかねー、書き込みは気を付けた方がいいぞ 
 
 - 8427 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 19:59:29 ID:6qr13c9Z0
 
  -  しかし立場的には同盟の方に生まれなきゃならんキャラよな 
 ヒロインはこの場合、シャルロット・フィリス? 
 
 - 8428 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 19:59:41 ID:KPDNuBgK0
 
  -  Fラン士官学校とかもあるのかな? 
 
 - 8429 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:00:23 ID:5ezvbtI50
 
  -  >>8420 
 禁止されてない=やっていいって考えてるような連中だから仕方ない 
 店側の気前のいいサービスを変に拡大解釈して最大限食い散らかして 
 サービスそのものを取りやめさせるシロアリみたいな奴らよ 
 
 - 8430 :雷鳥 ★:2023/08/08(火) 20:00:34 ID:thunder_bird
 
  -  三日間も殴り続けてて誰も疑問とか不安にならなかったんやな……>第11艦隊 
 
 - 8431 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:00:34 ID:WRzm8rLm0
 
  -  >>8422 
 ヤンなんて同期が4800人ぐらい居て、卒業時の順番は1900位ぐらいだからなー 
 これで「中の中」評価となる。先輩のキャゼルヌは「上の下」で、アッテンボローは優秀とだけ 
 言われてて不明なんだよな 
 
 - 8432 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:01:34 ID:zHZmBFYz0
 
  -  >>8423 
 ヤマモトくんの、「気持ちはわかるぞ、ランカーーーー!」で大笑いした思い出。 
 
 - 8433 :スキマ産業 ★:2023/08/08(火) 20:03:30 ID:spam
 
  -  つ ttps://pbs.twimg.com/media/E4Svv82VUAgupm_?format=jpg 
 
 - 8434 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:05:19 ID:nSwkI7120
 
  -  >>8431 
 そして戦時下の士官学校はガチのエリート教育機関なので、 
 そこで中くらいの成績で卒業できるあたり、普通に頭がいいんですよね。 
  
 >>8430 
 第11艦隊以外の同盟軍は連携支援をしなかったんですかね… 
 
 - 8435 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:05:29 ID:OUP/3JjS0
 
  -  >>8431 
 ただ、某Fate二次創作で言われてるが宇宙を二分する国家の片割れの、 
 首都星の士官学校に、首から上しか使わない科目は上位取りまくった上での成績である 
  
 マジで東大とか鼻で笑う難易度の狭き門なんよ同盟士官学校(帝国もだけど) 
 
 - 8436 :手抜き〇 ★:2023/08/08(火) 20:05:44 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8437 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:06:36 ID:NquGqTdd0
 
  -  確かポーランド艦隊が他を置き去りにして進撃してるのよ 
 
 - 8438 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:08:09 ID:BJ/siNeU0
 
  -  無責任男VS金髪はちょっと胸躍る 
 
 - 8439 :雷鳥 ★:2023/08/08(火) 20:09:08 ID:thunder_bird
 
  -  そして再建された第11艦隊は軍事クーデターに参加、なお 
 もう永久欠番レベルやで…… 
 
 - 8440 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:09:20 ID:hza5Tp9/0
 
  -  ぶっちゃけ金髪さんところって管理職?はブラック業務っぽいから 
 さっさと転属するのもありなんじゃないかなあ 
 
 - 8441 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:11:14 ID:zHZmBFYz0
 
  -  >>8434 
 たしか、ビュコック提督なんかが制止してたんだが、ホーランドが「新しい戦術」に舞い上がってて言うことを聞かなかったんだと 
 
 - 8442 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/08(火) 20:12:23 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 立川の四つ角飯店、名物は餃子じゃなかったのか 
          デカ角煮とか初耳だぞ? 
 
 - 8443 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:13:48 ID:zHZmBFYz0
 
  -  >>8435 
 その二次創作で言われてたが、 
  
 「宇宙船内での通信教育だけで難関の国立大学に合格してる」 
  
 って指摘を見て、ヤンの化け物っぷりにぞっとしたわ 
 
 - 8444 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:14:19 ID:hza5Tp9/0
 
  -  もしかして婿養子?あの一族っぽいのに一目惚れされた 
 
 - 8445 :スキマ産業 ★:2023/08/08(火) 20:15:38 ID:spam
 
  -  ではまんがばんほーらんどくんをみてみよう 
 へんたいかな? 
 ttps://pbs.twimg.com/media/CiNSVhgUgAEGSvA?format=jpg 
 
 - 8446 :携帯@赤霧 ★:2023/08/08(火) 20:16:30 ID:???
 
  -  ヤンにシミュレーションで負けたワイドボーン(士官学校首席)とか見ても同盟軍、兵站軽視してる疑惑が…… 
 
 - 8447 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:16:44 ID:uns4xw3i0
 
  -  中村主水がモデルかな 
 
 - 8448 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:17:09 ID:NquGqTdd0
 
  -  屋敷に慣れないあたりも平民出の婿養子っぽいな 
 
 - 8449 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:17:21 ID:hza5Tp9/0
 
  -  癖の強さで嫌われるのも理解出来るけど 
 あそこまで絵面で個性を出しているフジリュー版は嫌いじゃない 
 
 - 8450 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:17:48 ID:dZuYANG10
 
  -  >>8437 
 ポーランドじゃなくてホーランドw 
 
 - 8451 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:18:14 ID:nSwkI7120
 
  -  >>8441 
 ああ…経験豊富な先達の助言を聞かないのは、頭の回転が速いとしても利口ではないですね。 
 
 - 8452 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:18:39 ID:iVjSRI41i
 
  -  >>8445 
 自己陶酔型で英雄未満の優秀さのキャラとしては絶妙な噛ませ臭といい割と完成度高いキャラデザでは? 
 
 - 8453 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:20:24 ID:nSwkI7120
 
  -  >>8446 
 最近のネットなどを介して、軍隊ってこんな感じよと解像度が上がったことを反映し、 
 士官学校で優秀な人材はどうなるか…をリメイクしたら、どうなるんでしょうね? 
 
 - 8454 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:20:40 ID:zHZmBFYz0
 
  -  重量1.6kg! 立川の名物町中華『四つ角飯店』でデカ盛りすぎる「角煮定食」に挑戦してみた 
 ttps://www.syokuraku-web.com/bar-restaurant/79818/ 
  
 2021年12月の記事。昔からあるっぽいね。 
 
 - 8455 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:21:34 ID:7ZWJJZRL0
 
  -  ttps://twitter.com/kissa_mountain/status/1688749035988164608 
 うかつにファンが行くと遭難者多発しそうなんじゃが・・・ 
 
 - 8456 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:22:03 ID:hza5Tp9/0
 
  -  >>8453 
 ほぼ一から再構成しないと無理じゃないでしょうかねえ 
 
 - 8457 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:23:27 ID:nSwkI7120
 
  -  >>8456 
 やはりそうなりますかねえ。 
 因みに2199だと古代君、士官学校の航空畑でトップの成績だったそうです。 
 コスモゼロ試作機を壊してサブちゃんにぶん殴られましたがw 
 
 - 8458 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:23:29 ID:NquGqTdd0
 
  -  まずラインハルトが全面的に変わりそう 
 
 - 8459 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:24:08 ID:nSwkI7120
 
  -  そしてこれは狩人さんが深く満足しそうな奥さんですわw 
 
 - 8460 :バジルールの人:2023/08/08(火) 20:25:48 ID:orj+ikay0
 
  -  アレは【僕の考えた士官学校生徒】だもん 
 あの人が調べるわけ無いじゃん 
  
 
 - 8461 :携帯@赤霧 ★:2023/08/08(火) 20:25:53 ID:???
 
  -  >>8453 
 どうなるかなあ。ちなみにフジリュー版だとワイドボーン自身は補給線攻撃するのは卑怯だ正面から戦えみたいなキャラではなくなってたんだけど 
 ヤンは一応シミュレーション試験合格だけど翌年から同試験では補給線攻撃して締め上げるのは反則ってことになったww 
 
 - 8462 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/08(火) 20:26:19 ID:scotch
 
  -  >>8454 
 昔は350gでそこまで名物じゃなかったんや 
 あそこは餃子とかのくっそボロい店なんや 
 
 - 8463 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:26:39 ID:NRK1AdNM0
 
  -  補給線を守る攻めるのはすべての戦争の基本だと思うんじゃがな…… 
 
 - 8464 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:27:25 ID:TPnVsTCw0
 
  -  >>8409,8412 
 それじゃ問題自体が破綻してるじゃないですかーwwwやだーwww 
 
 - 8465 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:28:15 ID:zHZmBFYz0
 
  -  >>8462 
 ああ、移転前の南北の歩行者通路の前にあった頃? 油でギットギトの汚かった頃。 
 隣のゲーセンには良く行ったけど、四つ角飯店は入った事ないんだよねえ 
 
 - 8466 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:29:27 ID:nSwkI7120
 
  -  >>8461 
 相手の兵站を叩くのは基本中の基本なんですが、同盟軍の頭には大鋸屑でも詰まってるんでしょうか(困惑 
 
 - 8467 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:30:46 ID:NquGqTdd0
 
  -  補給線攻撃作戦されると本来の主題から逸れるので反則、ならギリギリ理解はできる 
 
 - 8468 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:32:14 ID:Q71Uz55t0
 
  -  だって同盟は今まで要塞に突撃するか要塞周辺で小競り合いしかしてないから 
 何より戦史科から廃止するような士官学校だから 
 
 - 8469 :携帯@赤霧 ★:2023/08/08(火) 20:33:11 ID:???
 
  -  一応、艦隊運用の方を見る試験だから有効過ぎるやり方はやるなってことかもしれないからw 
 
 - 8470 :スキマ産業 ★:2023/08/08(火) 20:33:42 ID:spam
 
  -  「D戦場のワルツ」作戦を 
 「なんてかっこいいんだ・・・(恍惚)」されてた 
 やっぱり同盟は 
 
 - 8471 :大隅 ★:2023/08/08(火) 20:34:17 ID:osumi
 
  -  銀英伝って宇宙(海戦)なのに陸戦ベースで考えてるせいでおかしなことになってるからな……>補給線 
 基本的に艦艇は余程の長距離侵攻作戦を前提にしない限り、戦術レベルなら補給(兵站維持)はあまり考えなくて済む。 
 何せ燃料弾薬糧食は出撃時に満載するし、燃料以外は使い切る前に帰投するのが当たり前だから。 
 日本海軍の真珠湾攻撃でも随伴した補給艦は特設給油艦だけで食料や弾薬の洋上補給は考慮されてない。 
 迎撃型海(宇宙)軍ならマジで兵站維持って重要性が落ちるのよね……。 
 
 - 8472 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:34:25 ID:hza5Tp9/0
 
  -  >>8464 
 だから作者も笑って参加しているんじゃないですかね 
 
 - 8473 :バジルールの人:2023/08/08(火) 20:34:33 ID:orj+ikay0
 
  -  ウクライナ軍「面白い教育やな(毎日のようにロシア軍の兵站や補給路破壊してる軍)」 
 
 - 8474 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:36:50 ID:hza5Tp9/0
 
  -  てか銀英伝って中華風軍記物をSFっぽい舞台でやってるだけだって昔から以下略 
 
 - 8475 :バジルールの人:2023/08/08(火) 20:37:01 ID:orj+ikay0
 
  -  銀英伝の同盟軍、前線にナンバーフリート貼り付けないで一回一回ハイネセンから出撃させてるの何でなんやろなぁ… 
 
 - 8476 :大隅 ★:2023/08/08(火) 20:37:48 ID:osumi
 
  -  補給や兵站への理解度も日本陸軍>超えられない壁>日本海軍だったしなぁ(´・ω・`) 
 
 - 8477 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:39:23 ID:Q71Uz55t0
 
  -  >>8475 
 反乱起こされるからじゃね?w 
 
 - 8478 :大隅 ★:2023/08/08(火) 20:39:49 ID:osumi
 
  -  前線(イゼルローン近くの星系)に艦隊単位で駐屯出来るだけのインフラ整ってないんじゃね?>同盟 
 
 - 8479 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:40:56 ID:hza5Tp9/0
 
  -  上司に無能判定されたんで、これで艦隊勤務から離れて内務で昼行灯生活出来るかな 
 
 - 8480 :大隅 ★:2023/08/08(火) 20:41:29 ID:osumi
 
  -  エル・ファシル防衛部隊が1000〜2000隻程度だったハズだし、艦隊駐留=単一星系で維持可能な最大数、だったのかもしれぬ? 
 
 - 8481 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:42:05 ID:mLy2jxC50
 
  -  エルファシルあたりに数個艦隊貼り付けられる基地作っとくとかやんなかったのかな 
 
 - 8482 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:42:29 ID:gamrbn180
 
  -  距離の防壁を最大限生かすのが同盟の国家基礎な為、造船や補修は首都近傍星系に固まってんのよね 
 
 - 8483 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:42:35 ID:nSwkI7120
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1691407543/257n 
 理解できるけど色々酷いwww 
 
 - 8484 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:44:12 ID:tgrn9HnV0
 
  -  >>8475 
 田中芳樹にそこまでを期待するのは・・・ 
 
 - 8485 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:45:03 ID:hza5Tp9/0
 
  -  年金課で定年までだらだら過ごして金を貯めてのんびり暮らす計画だったのかしら? 
 
 - 8486 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/08(火) 20:46:46 ID:scotch
 
  -  実家の圧力で昇進させまくって釣り合い取らせようとしたのかな? 
 
 - 8487 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/08(火) 20:48:42 ID:hosirin334
 
  -  ???「婿殿(cvきん」 
 
 - 8488 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:49:01 ID:WRzm8rLm0
 
  -  フェザーン方面も、当初はガチガチの防衛線張るつもりだったらしいけど、時代が経つにつれ 
 「こっちから攻められる心配ねーだろ」という楽観論に呑まれて、大規模・恒久的な拠点は殆ど置かれず、 
 連絡や補給、監視といった物がポツポツ置かれるのに留まったそうだしなー 
  
  
 
 - 8489 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/08(火) 20:52:03 ID:scotch
 
  -  昭和の昼ドラは色々内容がアレだったからなぁ 
 なお、昼がアレなら夜はもっとアレだったりするのは御愛嬌 
 
 - 8490 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:52:03 ID:Q71Uz55t0
 
  -  せめて首飾りをフェザーンにおいとけよw 
 
 - 8491 :スキマ産業 ★:2023/08/08(火) 20:52:30 ID:spam
 
  -  でも昨今寝取られエロアニメがフッツーに全国放送されてるご時世 
 アイドル声優で売ってた人がフッツーにアンアン鳴いてるのも昨今よくある 
  
 レビュアーズとか 
 
 - 8492 :携帯@赤霧 ★:2023/08/08(火) 20:52:40 ID:???
 
  -  婿入り昼行灯だけど中村主水より渡辺小五郎の方な気がするw 
 
 - 8493 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:52:55 ID:mzEZgl5f0
 
  -  格差婚の相手の姑、か…… 
 
 - 8494 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:57:26 ID:MazvmXrh0
 
  -  ttps://youtu.be/4LClwGgvacs 
 昼行燈の裏の顔は… 
 
 - 8495 :狩人 ★:2023/08/08(火) 20:58:10 ID:???
 
  -  >>8487 
 でもあの姑もあれで婿殿が追い詰められて世間からつまはじきにされそうになったら婿殿と一緒に落ちるって言う娘を「よくぞ申した」と讃えるぐらいではあるんすよ 
 
 - 8496 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 20:59:04 ID:zHZmBFYz0
 
  -  >>8487 
 鬼平「大変じゃのう」 
 梅安「まことに」 
 
 - 8497 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 21:00:48 ID:mLy2jxC50
 
  -  会戦するたびに数十万死ぬ世界だから、士官もバンバン送り出さないといかんでしょうしなあ<士官学校の定員 
 
 - 8498 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 21:02:47 ID:WRzm8rLm0
 
  -  >>8490 
 フジリュー版だと、フェザーン回廊が滅茶苦茶交通の難所と化した上に、首飾りを始めとした 
 ガチガチの防衛網敷き詰めた難攻不落(ガチ)の場所になり、疾風さんの艦隊はボコボコにやられてたりする…… 
  
 ウマ娘で、もしシンボリやメジロなんかに捕まったら、トレーナー待ってるの 
 は、中村主水待ったなしなのよなぁ……。 
 更にコウト・コ゚トメも大抵付いてくる(例:ルドルフには複数の兄と妹がいる)……www 
 
 - 8499 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 21:03:09 ID:MazvmXrh0
 
  -  創作物では珍しい史実のほうが有能というかきれいなカストロプやる夫に近いタイプのやり手だった鬼平さん 
  
 
 - 8500 :雷鳥 ★:2023/08/08(火) 21:04:01 ID:thunder_bird
 
  -  本当にFラン士官学校とかありそうだから困るくらいにはガバな人多いねん 
 
 - 8501 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 21:06:51 ID:nSwkI7120
 
  -  そういえばムコ殿、剣術の達人ってのは家族に知られていたんだってね。 
 ただ今どきそれだけで出世できるわけ無いじゃんと、家庭内では…w 
 
 - 8502 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 21:08:59 ID:mLy2jxC50
 
  -  お役目にはあんま関係ないスキルですしなw 
 
 - 8503 :すじん ★:2023/08/08(火) 21:09:32 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8504 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 21:14:09 ID:kFLA3aGB0
 
  -  婿入りなのに子供を作るの積極的ではなかったような記憶 
 だから扱いが酷いのかな、と思って夕方の再放送を観てた 
 
 - 8505 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 21:14:50 ID:No2eT79B0
 
  -  そのよほどの長距離侵攻作戦がフォーク発案の大侵攻()だったわけですね 
 まぁあれは焦土作戦とセットなので単純な問題ではないですが 
 
 - 8506 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 21:16:39 ID:mLy2jxC50
 
  -  結婚してだいぶ経ってるのに子無しで種無しとか言われてたし 
 
 - 8507 :携帯@赤霧 ★:2023/08/08(火) 21:20:53 ID:???
 
  -  確か一回りつが懐妊したことはあったはず。最終的にどうなったんだっけかなあ 
 
 - 8508 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/08(火) 21:24:54 ID:scotch
 
  -  構成崩れるから間違いでしたで終わらすか 
 次回から無かった事にしたとかじゃないかな 
 
 - 8509 :携帯@赤霧 ★:2023/08/08(火) 21:30:05 ID:???
 
  -  調べたら死産になってた。一方で現代舞台のTVスペシャルで子孫が出てるらしいw 
 
 - 8510 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 21:33:22 ID:9C+iT0vb0
 
  -  確か外に娘が居たはず>主水 
 
 - 8511 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/08(火) 21:34:20 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-141.html 
  
 タカリは都市全体に余裕がなければ成立しないのだ 
 
 - 8512 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 21:34:38 ID:exaKhXJT0
 
  -  必殺商売人最終話でりつ懐妊するも産後直ぐに子供は死亡。 
 
 - 8513 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 21:34:41 ID:9C+iT0vb0
 
  -  >>8509 
 仕事人メンバーで現代劇がありましたな 
 
 - 8514 :大隅 ★:2023/08/08(火) 21:35:19 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 8515 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 21:36:52 ID:exaKhXJT0
 
  -  うp乙にて候 
  
 しかし予告でもシンちゃんは相変わらず反骨精神みせてて笑える。 
 一人だけ頭下げてねえ 
 
 - 8516 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 21:39:58 ID:kFLA3aGB0
 
  -  うp乙です 
 
 - 8517 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/08(火) 21:40:42 ID:scotch
 
  -  国立科学博物館 現状 
  
 支援総額  432,510,000円 
 目標金額  100,000,000円 
 
 - 8518 :難民 ★:2023/08/08(火) 21:42:17 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8519 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 21:43:38 ID:exaKhXJT0
 
  -  ttps://twitter.com/takanasu05/status/1688864385111085056 
  
 ユウ・カジマ専用ジェガンてなんか違うよねと言ったらお前が描けと言われたらしい 
 
 - 8520 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 21:48:31 ID:nSwkI7120
 
  -  大和ミュージアムや東大獣医学部もそうだったけど、日本はこの手のクラファンまだまだお金集まるんだなあ。 
 
 - 8521 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 21:50:19 ID:e0alDpr+0
 
  -  ちゃんとしたところなら信頼できるからってのもあるのでは?<クラファン集まりの良さ 
 博物館とかは箱自体は存在するわけだし 
 
 - 8522 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 21:50:32 ID:AlwUSYkX0
 
  -  今回の科博のは正直、クラファンの返礼が金払う価値が傍目に見ても大きかったからなぁ 
 ぶっちゃけ宣伝が足りてなかったタイプだと思う 
 
 - 8523 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/08(火) 21:51:30 ID:hosirin334
 
  -  落書き板にも通じる戒め 
 https://www.youtube.com/watch?v=LI71kIhuOOI&ab_channel=%E3%81%8B%E3%82%843rd 
 
 - 8524 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 21:53:28 ID:nSwkI7120
 
  -  同志乙です。 
  
 >>8521-8522 
 様々な寄付で二の足を踏んでしまうのは、そこはちゃんとしたところなのか?が一番大きいですからね。 
 
 - 8525 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 21:55:10 ID:No2eT79B0
 
  -  でも実際よく訓練されたアメリカ人が「あそこは戦場より過酷だった」と泣き言を言ったという伝説もありますんで 
 生半な覚悟で行くとえらい目に合うのは事実だと思うのです 
 
 - 8526 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/08(火) 21:55:25 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 8527 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 21:56:45 ID:No2eT79B0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8528 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 21:56:50 ID:IWTaTLkC0
 
  -  コミケは戦場って、昔からよく言われる夏も冬も環境が地獄だから、 
 ちゃんと準備してけよーっていうあれですよな 
 
 - 8529 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/08(火) 22:00:26 ID:debuff
 
  -  昔に比べれば色々マシになってるかもしらんけど過酷なことは間違いないからなー 
 まぁ参加スタイルにもよるとは思うんだけどさ 
 
 - 8530 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/08(火) 22:01:22 ID:scotch
 
  -  夏は脱水、冬は寒さで死にかねないからなぁ 
 実際それで救護室のお世話になった人も居るだろうし 
 
 - 8531 :大隅 ★:2023/08/08(火) 22:01:40 ID:osumi
 
  -  富士山登頂みたいなもんで、イメージ的だけなら参加するのは簡単だが準備をしっかりしないとマジで(最悪の場合)死にますよってのがコミケだと思うおいら(´・ω・`) 
 
 - 8532 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 22:04:06 ID:qyPt+mZU0
 
  -  >>8520 
 「恵まれない〇〇」と違って目に見えてるし、 
 それ以外のに使用したら警察がチラ見するやろ? 
 昔と違って一般市民でも調べようと思えば調べれば分かるんだし。 
 
 - 8533 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 22:06:26 ID:WRzm8rLm0
 
  -  令和納豆とか、和歌山の動物保護を騙った流用・私物化とかの詐欺・犯罪めいたクソゴミな 
 やらかしが有る一方で、引退競走馬の救済活動に一役買った「愛すべき3番手」なお馬さんの頑張りや、 
 今回の国立博物館の件の様に、真にやるべき価値のある事柄も有るからなぁ……。 
 >CF 
 
 - 8534 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 22:06:35 ID:kFLA3aGB0
 
  -  コミケは体力測定、みたいな言い方されてることもあったな 
 年齢や肥満でそれまで出来ていたことが出来なくなるのを実感する体力測定 
 
 - 8535 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 22:08:51 ID:kFLA3aGB0
 
  -  あとコスプレのキャラクターの大半が分からなってくると老いを感じるw 
 
 - 8536 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 22:10:30 ID:Q71Uz55t0
 
  -  はっきり言ってコミケは冬のほうがずっとマシ 
 暑さ対策より防寒のほうが楽だからってのが一番でかい 
 
 - 8537 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 22:10:40 ID:O2oOlaaf0
 
  -  乙でした 
 >>8524 
 災害の募金とかたまにあるけど、正直地元自治体の口座に振り込みするのが一番現地の人がありがたいんじゃないかって思う 
 
 - 8538 :雷鳥 ★:2023/08/08(火) 22:11:31 ID:thunder_bird
 
  -  その人にとってコミケは戦場っていう言い方が癪に障ったんやろ 
 コミケに行くときは風呂入って歯磨いてよく寝て準備しから行こうね? 
 じゃないと熱中症で死ぬぞオラ!(ちんちん亭)くらい言わないと 
 
 - 8539 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 22:13:32 ID:Q71Uz55t0
 
  -  災害関係の募金はまず中抜きは確実にあるだろうし、どんな用途で使われるかわからんからねえ 
 
 - 8540 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 22:13:34 ID:nSwkI7120
 
  -  >>8532 
 そういう外部監査が進んだことを逆に利用して、透明性を主張すれば、 
 寧ろ集金しやすいというのは…良いことなんでしょうね。 
 開発予算からしてそんなものじゃ追いつかんでしょうが、次世代戦闘機のクラファンがあったら募金しちゃうかなあw 
  
 >>8537 
 自治体が窓口ともなればおかしなことはないでしょうしね。 
 しかし数ヶ月単位で募金対象たる激甚災害地域が更新される日本って… 
 
 - 8541 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 22:15:51 ID:PJPenCkZ0
 
  -  多少脚色が入っているかも知れないが、確か「やる夫と軍人さん」では、現役軍人のやらない夫が最後には疲れ果てていたからなあ。 
 
 - 8542 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 22:19:53 ID:nSwkI7120
 
  -  何度か予備自衛官の人と一緒に行きましたが…その人は流石というか、ピンピンしてました。 
 後方支援連隊にいらしたそうで、連隊や師団の各種輸送に比べれば全然楽と。 
 後、自衛隊の人って歩くのが早いんですよね。姿勢もすごい綺麗でw 
 
 - 8543 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/08(火) 22:23:42 ID:debuff
 
  -  >>8541 
 あれは遠足前夜のガキンチョ状態で碌に眠れず臨んだってのも大きいと思う 
 夏の暑さと湿度は睡眠不足に覿面に響くのだ 
 
 - 8544 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/08(火) 22:31:31 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は24票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 8545 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 22:33:15 ID:mzEZgl5f0
 
  -  ttps://twitter.com/YabatonO/status/1688746932985090048 
 あんたは……矢場とんP!? 
 
 - 8546 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 22:38:38 ID:60cSuohy0
 
  -  手だぞ 
 ttps://twitter.com/Comedy_Boo/status/1688756669201944576?t=LNJ0Oh5v-wbDauuRAhXCgg&s=19 
 
 - 8547 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/08(火) 22:39:23 ID:debuff
 
  -  >>8545 
 二回目だし相変わらず力入ってんな 
 ttps://twitter.com/YabatonO/status/1688747374146170880 
 
 - 8548 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/08(火) 22:44:04 ID:hosirin334
 
  -  アトリエシリーズがソシャゲ堕ちって界隈がざわついてる 
 
 - 8549 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 22:45:24 ID:vspNJzZ30
 
  -  アトリエオンラインは存在したので2作目ですねー 
 
 - 8550 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 22:45:51 ID:AlwUSYkX0
 
  -  なんで大々的に新作発表!!→ソシャゲ!!→ざけんな、って流れを繰り返すんだろうか…… 
 
 - 8551 :すじん ★:2023/08/08(火) 22:46:54 ID:sujin
 
  -  今年のコミケは暑さに加えて台風の接近も予想されてるからなぁ…… 
 どうしても現地でって物がなければ行かないのが安全だと思う 
 
 - 8552 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/08(火) 22:47:05 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ちなみに富士山登山に掛かるエネルギーって 
          大体フルマラソンに匹敵するらしいぞ 
  
 横の移動だとイメージしやすいけど縦の移動は想像しにくいらしいのがね 
 フルマラソン走れますか?って問いにはNOって言うのに富士山登山出来ますか? 
 って問いにはYESと答えちゃう人が一定数居るって事実 
 
 - 8553 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 22:50:31 ID:Q71Uz55t0
 
  -  去年のコミケも一日目大雨だったなあ、最近の夏コミは天候悪いなあ 
 
 - 8554 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 22:51:21 ID:DC5VWyZC0
 
  -  今のソシャゲって何やっても爆死確定ですよ? 
 更にタイミングが悪すぎる。 
 大体が〇〇のアニメ放送と同時に〜〜って間に合わずに未完成の投入しては失敗ばかりなんですから。 
 
 - 8555 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 22:53:54 ID:vspNJzZ30
 
  -  >>8550 
 ひっそりとサービス開始すると誰にも認識されずに終わるので 
  
 >>8554 
 新規タイトルでも生き残りそうなのはここ1,2年多いよ 
 
 - 8556 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 22:55:34 ID:PjAEZN6A0
 
  -  去年の夏コミケは初日だけ休みを確保出来たんだが、帰りの新幹線が動くかどうかとても疑わしかったから断念したんだよな…… 
 結局杞憂に終わったんだけど、翌日仕事だったもんだからリスクは避けるしかなかった。 
 
 - 8557 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 22:55:54 ID:mzEZgl5f0
 
  -  えらいひと「FGOみたいなの作ってよ」「ブルアカみたいなの作ってよ」「ウマ娘みたいなの作ってよ」 
  
 ウッ頭が…… 
 
 - 8558 :土方 ★:2023/08/08(火) 22:58:50 ID:zuri
 
  -  >>8547 
 ここまでやったらもはやただのファンですよw 仕事と推しを両立させる……これがP活の神髄 
 
 - 8559 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 22:59:41 ID:PjAEZN6A0
 
  -  最近のJR名古屋駅コンコース内はソシャゲの広告ばっかりやってますけどね。 
 一昨日まではアークナイツ。今日からはヘブンバーンズレッド。 
 
 - 8560 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/08(火) 23:03:38 ID:scotch
 
  -  東海道新幹線の車内販売終了か、時代だねぇ 
  
 シンカンセンスゴイカタイアイスは幻と化すんだな 
 
 - 8561 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 23:08:31 ID:igDeYwl90
 
  -  >>8557 
 FGO(DWの頃のヤバイやつ)とウマ娘(大幅に作り直す前のやつ)なら、できると思うんだけどねぇ・・・。 
 
 - 8562 :大隅 ★:2023/08/08(火) 23:08:36 ID:osumi
 
  -  >>8560 
 報道見てるとグリーン車限定で生き残るやも? 
 
 - 8563 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 23:13:17 ID:0Ds4tF1w0
 
  -  >>8557FGO作りたいならキノコと同じくらい売れるシナリオライター連れて来いの一言で終わりますわwww 
 
 - 8564 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 23:14:59 ID:AlwUSYkX0
 
  -  >>8563 
 残念ながらきのこは単体だと灰汁が強すぎる 
 きのこと同じくらいの実力を持ち、かつ社長レベルの修正力とモチベーターがいないとアカン 
 
 - 8565 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 23:18:03 ID:mzEZgl5f0
 
  -  偉い人の声は「ソシャゲリリースするならユーザの射幸心を煽ってジャブジャブ課金させて売上ウハウハのゲーム作ってよ」くらいの意味だから…… 
 
 - 8566 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/08(火) 23:19:10 ID:scotch
 
  -  >>8562 
 かも知れんねえ 
 少し前から東京駅構内の自販機でも販売してるらしいけど 
 普通車両でもカートのお姉さんが回って来る姿は消えるんだなぁって 
 食堂車両が無くなった時も時代を感じたがw 
 
 - 8567 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 23:20:44 ID:PjAEZN6A0
 
  -  まあ、新幹線ホームの売店で売ってるアイスは車内販売のと同じ物だけどあそこまで固くないからね。 
 
 - 8568 :最強の七人 ★:2023/08/08(火) 23:21:01 ID:???
 
  -  >>8557 
 どこもそんなノリでソシャゲ作ってるようだけど、利益は確かにデカいが 
 当てられるのはめちゃくちゃ難しいからなぁ…… 
 開発が億、月間サーバが、規模がさほど大きくなくてもレンタル料7桁という行かれた数字と聞いたことが…… 
  
 これでせっかく正社員で入れたとこが入社半年くらいでつぶれちゃったことも…… 
 当初から、色々と香ばしい匂いはしてたんですけどね 
  
 給料は残業代含めしっかり払ってくれたことだけは救いよ 
 
 - 8569 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 23:22:12 ID:rZSNK2Qs0
 
  -  まぁ、ドラクエも10でかなり失速したイメージだからなぁ 
 ソシャゲはその時は金になるかもしれないが作品としての未来は狭くなる 
 
 - 8570 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 23:23:12 ID:y3Kp5nQI0
 
  -  最近楽しみにしてるのはSengoku Dynastyかなぁ 
 面白ければ将来MODもガンガン入れたい 
 
 - 8571 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/08(火) 23:24:39 ID:scotch
 
  -  ドイツだったかなぁ 
 ザービス残業減らす対策で、させた会社だけじゃなく、した社員にも罰金科したとか 
 残業自体が減ったかは知らんけど、サービス残業はほぼ消えたらしいwww 
 
 - 8572 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 23:25:40 ID:hUESg6FV0
 
  -  そういやドラクエっていえばいつの間にか新ソシャゲ出てて(2か月前)、既に瀕死で今年いっぱい持つか怪しい状況って… 
 
 - 8573 :携帯@赤霧 ★:2023/08/08(火) 23:29:30 ID:???
 
  -  現在のソシャゲ界隈ってもうくっそ強い古参IPが縄張り形成しちゃってるゴリゴリのレッドオーシャンだからなあ…… 
 FGOなんか最初悪い意味で凄まじい出来だったのを元々ファン抱えてたFateのコンテンツパワーで強引に延命しつつ改善していって今に至るわけだけど、 
 あんな真似あの時期だからできただけで今初期FGOみたいな出来でお出しされたらどんなIPでも改善出来る前に吹っ飛ぶ 
 
 - 8574 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 23:31:57 ID:60cSuohy0
 
  -  チャンピオンズは発表の生放送の時点でお通夜状態だったぞ 
 バトルロイヤルとドラクエのシステムが相性があかんかった 
 
 - 8575 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 23:33:01 ID:exaKhXJT0
 
  -  ドラクエ10オフラインは体型変えたりなんやかんやで良く出来てた相撲システムカットしたり、 
 マジで何考えとんて内容だったな。 
 
 - 8576 :最強の七人 ★:2023/08/08(火) 23:33:52 ID:???
 
  -  調べてみたら、これまで関わってたソシャゲどれもサ終してたわ…… 
 後々プレイしようと思っても何も残らないのが無常だ 
 ……据え置き機は最新機種からスマホまでプレイできるというのになぁ…… 
 
 - 8577 :最強の七人 ★:2023/08/08(火) 23:37:28 ID:???
 
  -  今は相撲ないのか 
 Ver3で見切りつけちゃったからなぁ…… 
  
 でもまぁ、11プレイした時に、やっぱやりたかったのはコレなんだと実感したっけなぁ 
 
 - 8578 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 23:43:17 ID:IJQoljxY0
 
  -  エンタメ系で利益貪ろうって考えが間違いな事に気づくのはいつなんだろう 
 好き勝手やるのがメインで、金儲けはあとからついてくるものでしかないのに 
 金のためが最優先だったら、そらつまらんものにしかならんて 
 
 - 8579 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 23:46:34 ID:y3Kp5nQI0
 
  -  ソシャゲじゃながブルプロは今年中に終わりそうな気配 
 ひっさびさの本格MMOだと思って期待したんだがなぁ 
 
 - 8580 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 23:47:20 ID:exaKhXJT0
 
  -  相撲無いのはオフライン版の方です。 
 オンラインの方はありますね。 
 
 - 8581 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 23:50:19 ID:M33efLvi0
 
  -  相撲がないのはDQ10オフライン版の話でオンライン版のDQ10には普通にまだあるよ 
 DQ10主人公は肩書きが蓄積されて歴代のナンバリング主人公と比べてもぶっとんだ状態になってるけど 
 
 - 8582 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 23:51:22 ID:PGcbJTjS0
 
  -  ttps://twitter.com/max358japan/status/1688686366786465792?s=19 
 あの……これ仏像じゃ…… 
 
 - 8583 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 23:53:26 ID:034tYYYA0
 
  -  >>8577 
 相撲システム無いのはオフラインの方で、オンラインの方はありますよ? 
 >ドラクエ10 
 過疎過疎言われつつサービス開始から12年目に入って、来年にはバージョン7の販売が決定してます。 
 
 - 8584 :最強の七人 ★:2023/08/08(火) 23:53:53 ID:???
 
  -  山内組長の、娯楽は一過性のものというのは至言だわなぁ…… 
  
 ブレワイ・ティアキンみたいレベルのを作るのには原資が必要だろうけど 
 正直、あの規模の作品は続けてプレイする気にはならないほどボリュームがありまくるし 
  
 初代モンスターファームみたいに、多少作りが荒かろうとも 
 アイデアと基礎がちゃんとしてればプレイしていて楽しいのだ 
 
 - 8585 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 23:57:00 ID:AlwUSYkX0
 
  -  山内組長の名言集 
  
 ・開発に時間、コストをかけすぎると業界は疲弊し、滅ぶことになる 
 ・我々の敵は同業者ではない。無関心というお客様の視線 
 ・お客様は進んでハードを買ってくれる顧客ではない。面白いソフトをプレイするために渋々買っていただくということを忘れてはいけない 
 
 - 8586 :名無しの読者さん:2023/08/08(火) 23:57:07 ID:exaKhXJT0
 
  -  ブレワイの時点で200万売れれば次回作の制作費まで出せるという 
 超効率的開発体制で作ってるからなあ。 
 実は他社のAAAよりも原資は必要としてないという 
 
 - 8587 :最強の七人 ★:2023/08/08(火) 23:58:03 ID:???
 
  -  >>8583 
 あー、あっちの方か…… 
 確かに、フツーのドラクエなコマンドバトルになってたっけなぁ…… 
 オンライン抜いたら、ああなるのはまぁ仕方ないという気もしますが…… 
  
 Wii版発売当初の10年は優に超えたけど 
 個人製作的にこれ以上(現在はスプラ3)の日課をやりきる気力もないし 
 Ver.3が当初〜2つ目の領域までが似たり寄ったりだったので流石になえちゃった感じです 
 結構長い期間待ったのにアレだったんだもの…… 
  
 Wii→Switch無料移行で、Ver.3のラストまではプレイしたんですけどね 
 
 - 8588 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 00:01:00 ID:lPnpscnf0
 
  -  岩っちの言葉だと 
  
 レッドオーシャンでマーケットの取り合いをするなら競合に目を向けるでしょう。 
 しかし社員数も規模も総合力も格段に勝るソニーさんやマイクロソフトさんを相手にいかにパワーゲームで勝つかではなく、 
 任天堂のゲームに何の興味も示さなかった人たちがどうすればこっちを向いてくれるかを考えることに圧倒的な時間を使った。 
 私は競合意識の非常に低い経営者です。 
  
 てのが好き 
 
 - 8589 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 00:03:34 ID:KzkQXOCW0
 
  -  ttps://twitter.com/imascg_stage/status/1688792161309818880 
 夢見りあむデスゲーム行きの真相 
 
 - 8590 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 00:08:21 ID:rLv9pZFw0
 
  -  DSとか最たるものだったね<任天堂ゲーに興味を示さなかった層を振り向かすにはどうすればいいか 
 脳トレは強かった 
 
 - 8591 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 00:08:26 ID:dckpFv9q0
 
  -  Spotifyくんいつからこんな爆音広告始めたんだ・・・? 
 音量かなり低めなのにくっそうるせぇ 
 アマプラついでにAmazon Musicに変えようかな・・・ 
 
 - 8592 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 00:08:57 ID:6y7e8SX20
 
  -  ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1688908506613899264 
  
 はい、相も変わらず日を跨ぎました。10年も運営してるのに全く進歩していない… 
 
 - 8593 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 00:09:04 ID:w8MMe1W60
 
  -  持ち味とお客が楽しめるハードルを下げるという努力は、なかなか出来ないんだよねえ… 
 
 - 8594 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 00:11:21 ID:lPnpscnf0
 
  -  あと岩っちらしいと思ったのは 
  
 わたしはいつもそうなんですが、好きか嫌いかではなく「これは、自分でやるのがいちばん合理的だ」と思えば覚悟がすぐに決まります。 
 
 - 8595 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 00:15:28 ID:rLv9pZFw0
 
  -  まあどんな仕事でも誰かがやるより「あ、これ自分がやった方が早いな」って思ったらね 
 
 - 8596 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 00:15:58 ID:aBCJeGy70
 
  -  DQチャンピオンズで悲しいのが、DQBの総合Pが抜けたとはいえ中心メンバーを集めて作ったのがアレという… 
 
 - 8597 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 00:24:55 ID:sPGLhwUV0
 
  -  3ヶ月も経たん内に大規模出してくる時点で愛想が尽きた件について。 
 
 - 8598 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 00:28:01 ID:NH8sFLtE0
 
  -  オンラインものといえば、ガンダムエボリューションの終了 
 アレの死亡も中身を考えたら当然やなって 
 不細工にeスポーツなんぞやろうとするから 
 
 - 8599 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 00:36:08 ID:COyLxVAi0
 
  -  >>8598 
 νブレイカーも競技系目指してズッコケた感じがするしなぁ 
 
 - 8600 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 00:36:31 ID:iQ2+ptJU0
 
  -  >>8565 
 作れるか作れないかで言えば「作れる」よね>そういうゲーム 
 問題なのは「何年くらい持たせられるゲーム内容ですか?」「その開発費を何年でペイする・させる予定ですか?」ってなる。 
 そういう頭の悪い偉い人は「収益ウハウハならその内、近いうちにペイできるやろ」って考えるんだけど、 
 それじゃあ持たないしペイもできないんだよ・・・。 
 
 - 8601 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 00:36:38 ID:aBCJeGy70
 
  -  ガンダムは例のトライヴが未だに生き残ってるというのが驚きだよ… 
 とうとう数値が那由他入ったという… 
 
 - 8602 :大隅 ★:2023/08/09(水) 00:42:18 ID:osumi
 
  -  資源回復なんて2か月ちょいあれば大丈夫じゃろ(´・ω・`) 
 
 - 8603 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 00:49:55 ID:aZ1WCFu60
 
  -  >>8599 
 ぼくのくみあげたさいこうさいきょうのがんぷらをブンドドできないガンブレに価値なんかないんだよ 
 ないんだよ薄井のクソ野郎(漆黒の殺意) 
 
 - 8604 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 00:51:34 ID:krCPlK0v0
 
  -  ガンブレは 
 モバイルも 
 死に申した 
 
 - 8605 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 00:53:26 ID:XEeGimRlI
 
  -  ただ面白いソフトがあればハードは売れるってのに関しては最近は大分懐疑的になってきた。 
 だって等の任天堂が64なんかあれだけ名作多数出まくってたのに当時PSにボロ負けしたし、 
 その後のGCとかWIIUなんかも良いソフト自体は一杯出てたのに負けハードだった訳で。 
 
 - 8606 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 00:57:18 ID:ePbCPPaT0
 
  -  サードの参加しやすさも大事 
 プレステが開発費高騰でサードから敬遠されたからのも逆転は起きた 
 
 - 8607 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 00:59:01 ID:wYrCnOHC0
 
  -  64とPSで言えば一つはハードを出したタイミングの問題、 
 あとは64の名作の数とPSの名作の数を比較して64の方が多いか少ないかっていう問題かなあ。 
 
 - 8608 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 00:59:28 ID:NH8sFLtE0
 
  -  PSはシンプル1500シリーズとか、ソフト攻勢凄かったしねー 
 
 - 8609 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 01:01:42 ID:rLv9pZFw0
 
  -  64はどうしたって開発が大変だったって話だったからね 
 だからサードほぼいなくて任天堂だけでそれもソフト数がロンチタイトルが3だけだったし 
 マリオ64とか秀逸な名作多かったんだが出だしが良くなかった 
 
 - 8610 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 01:03:36 ID:iQ2+ptJU0
 
  -  >>8605 
 その64の名作がPSの名作群より早く発売できていれば逆だったかもしれねぇ・・・。 
  
 でもね、「FFとDQ7がPSで出して他からは出さん」ってなったら、皆そうなるよ。 
 
 - 8611 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 01:32:16 ID:KGlFhiB60
 
  -  山崎ハイボール軽くて爽やかで甘くて旨かったな…山崎NAっぽさは殆ど無いがいい出来だった 
 
 - 8612 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 01:44:52 ID:krCPlK0v0
 
  -  ロンチで弾数が足らずにコケさせるのはWiiUでもやったミスだったからねえ。 
  
 だからSwitchは1年目にブレワイとマリカ8DXとスプラ2とマリオオデッセイとゼノブレ用意したぞ! 
 加減しろ馬鹿!! 
 
 - 8613 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 01:49:37 ID:BaRcQLSI0
 
  -  艦これは前喧伝ほとんど無かったよね 
  
 ヒラコーの絶叫以前はあまり知られてなかったし 
 
 - 8614 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 01:53:42 ID:oCUvp/mY0
 
  -  Switchは相手の自滅もあったなぁ買い占め転売とかの対策も一早く対応したのも大きかったし 
 ソニーはそういう所の対応全部後手後手で数が出揃う頃には既に手遅れになってたし 
 
 - 8615 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 02:11:23 ID:TXIN9Mkf0
 
  -  >>8612 
 戦争は数だよ!飽和攻撃で(可処分時間を)蹂躙するんだ! 
 
 - 8616 :携帯@赤霧 ★:2023/08/09(水) 04:13:38 ID:???
 
  -  >>8603 
 俺ガンシミュレータとしては3でほぼ完成してた感があるから、 
 あとは順当にブラッシュアップとカスタムパーツや収録MS増やしてくれたら満足だったんだよなあ 
  
 てゆーか3まだ遊んでるから新機体と2のメインストーリー遊べるDLCくれw 
 
 - 8617 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 06:59:36 ID:aBCJeGy70
 
  -  >>8608 
 そう、PSとPS2の強みは思索的なゲームでも安価で実験的に出せた事だし、 
 その安価なゲームから更棚ジャンルやビッグネームなども誕生してたんだ。 
 …勘違いした久夛良木とかいうゲームを全く理解してない阿呆が、 
 『低俗な作品』としてPS3でそれらの作品や一部作品を販売出来ないようにした結果、 
 FPSやグロ、出血描写ありの洋ゲー系統と、ギャルゲーだけのハードになったという。 
 
 - 8618 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 07:52:42 ID:z8dQ3M7B0
 
  -  ゲーム稼働中にエラーを吐いて緊急メンテをおっ始めるよりかは、 
 メンテ時間延長してでもエラーなく開放してくれた方個人的には良いかなあ 
 どうせなら最初から24時間メンテとかで余裕を持った時間設定にすりゃいいのに 
 
 - 8619 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 08:04:30 ID:ZkWeckKr0
 
  -  >>8605 
 当時の様相で言えばFF7発売でゲームセットだから、PSの成功って思いっきりやりたいソフトがあるからなんだけどな 
 GCに関しては当時ゲーム離れが深刻化しだしたころで、これがDSとかWiiの直感型ゲーム発売に繋がってくからやっぱり色々と時期が悪かったしか 
 WiiUに関しては値段とローンチタイトル不足だし…… 
 
 - 8620 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 08:06:12 ID:g5lv2tZZ0
 
  -  >>8613 
 10年前ならアレでもよかった>艦これ 
 10年経っても変わって無いと言うか、 
 ジェガンの時代に中身ジムVのガワがジム改とか誰が興味抱くねんな旧態依然だから・・・。 
 
 - 8621 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 08:16:08 ID:ls4pTNQM0
 
  -  わりと痒いところに手が届くアップデートを定期的に行うし評判がわるかったらあっさり修正・切り捨てする対魔忍RPG 
 
 - 8622 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 08:25:10 ID:Yk/g97Ji0
 
  -  >>8605 
 64だって面白いソフトいっぱい出てたの知ってるから口が裂けても駄目ハードなんて言わないけど 
 当時のPS/SSは64以上に面白いソフトが並んでたんですもの 
 GCもいいゲーム沢山あったけどPS2/DCに数で勝てなかった。それだけ 
 
 - 8623 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 08:25:15 ID:9gLE4Tca0
 
  -  今はFGOとドラクエタクトしかほぼやってないなぁ… 
 ゴエティアとミリ姫大戦とアストロアンドガールズが終わってしまって半分燃えつき状態 
  
 タクトの今やってるイベントはちょっと面白かったけどなー。 
 ゲマがパパスをぬわるところで助け出せてしまい、パパスと一緒に天空装備を求めて旅をして(結局、V主人公は石化されたが)、 
 しまいには魔界でゲマの手からマーサを助け出せてしまって、パパスとマーサ、V主人公とビアンカ、レックスとタバサでグランバニアに帰り、 
 待っていたサンチョが腰を抜かして驚くというIFシナリオ。……なにこれスパロボ? 
  
 てか、なんで嫁がビアンカ一拓なのか問い詰めたいところ。おかげでレックスとタバサが金髪なんで見慣れないんだが(ビアンカ派) 
 
 - 8624 :携帯@赤霧 ★:2023/08/09(水) 08:28:30 ID:???
 
  -  >>8623 
 ビアンカ派ならビアンカでいいじゃないかwww 
 
 - 8625 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 08:48:04 ID:+AuhN0mR0
 
  -  ビアンカの魅力は選ばれんで山奥の村でひとり寂しく暮らしているところから 
 
 - 8626 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 08:49:19 ID:9gLE4Tca0
 
  -  あっ… 
 おい恥ず!回線切って仕事行ってきもす!(フローラ派と書きたかった) 
 
 - 8627 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 09:17:03 ID:iKKsIeR10
 
  -  PS2版のバグ技でパパス生存はあったが、公式でそこまでやったかあw 
 
 - 8628 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 09:19:15 ID:d1snj+Gl0
 
  -  あららコミケとポケモンイベントが台風の悪影響を受ける可能性が高い か 
 コミケは余程の状態じゃないと中止はないだろうが、ポケモンの方は中止の可能性ありかぁ 
 行けなくなって10年以上経つがコミケは雨に降られると最悪に近いんだよなぁ 
 降られた時は同人に1/4位の被害受けたんだよな 昔みたいに直近で親露が曲がればいいのに 
 
 - 8629 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 09:27:30 ID:MAZ9uotv0
 
  -  とあるゲーム開発者がぶっちゃけてたが、面白いゲームを作ることなんてできないからなぁ 
 あとから面白いと評価されたゲームはあるけれど、と言った感じだった 
 じゃあ売れるゲームの条件って何ですかね、の答えが 
 時期と運とユーザーの機嫌って言ってた 
 
 - 8630 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 09:33:24 ID:5vaBtU1pi
 
  -  艦これイベ、E1から複数の未獲得艦が出るけど、クリアまでがまた長くなりそう 
  
 前回イベのE2Mマスほどの兇悪さは無いと思いたいが 
 
 - 8631 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 10:00:32 ID:d1snj+Gl0
 
  -  あらら男が福原するとタイーホかよ 同じ事やらかしても女は無罪とかおかしいもんだな 
 調停中なら親権・監督権は確定してないはずなのにおかしいねぇ 
 男がパートで両親もいないのなら養育不可の仮処分が出てるのかもしれんが 
  
 【北海道】妻と離婚調停中に…5歳息子を勝手に連れ出す 46歳父親を未成年者誘拐の現行犯で逮捕 札幌 
 ttps://itainews.com/archives/2027663.html 
 
 - 8632 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 10:15:21 ID:H3KR/jNW0
 
  -  >>8631 
 いささか目が曇ってないかな?  
 通報か被害届が出ないと警察は何も出来んで? 
 この場合は即通報だったから警察も即座に動けた訳で。 
 
 - 8633 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 10:18:17 ID:U4ccUa7Yi
 
  -  >>8631 
 別居中の妻(調停やら離婚訴訟が進行中)に養育されてる自分の子供を無理やり連れ去った父親(親権の制限は特になし)について 
 未成年者略取の成立を認めた最高裁の決定があってだな( 平成17年12月6日決定) 
 連れ去り行為の強引さとかも考慮要素になるから一概には言えんが 
 親権者の片割れであるというだけで違法性が阻却されるわけではないよ 
 
 - 8634 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 10:22:37 ID:H3KR/jNW0
 
  -  まあ、元夫の宏氏も早く元嫁を訴えて刑事事件化した方が良いと思うけどねえ。 
 
 - 8635 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 10:25:27 ID:H3KR/jNW0
 
  -  正直、逃亡先()のどこかの国で、ついうっかり目を離した隙に我が子を死なせたor攫われたがあり得ると思うのよ>福原愛 
 
 - 8636 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 10:28:30 ID:H3KR/jNW0
 
  -  あ、宏氏じゃない、江氏だ。 
 
 - 8637 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 10:30:19 ID:r7hYttDz0
 
  -  ラスボスさん……声が! 
  
 ttps://twitter.com/mfg573/status/1689082818532610048 
  
 金月さんも58か……ほんまお疲れ様やで……。 
 
 - 8638 :バジルールの人:2023/08/09(水) 10:48:47 ID:5vaBtU1pi
 
  -  ときめきメモリアルが四半世紀前どころかそろそろ30年になろうというのか…! 
  
 ドラマCDの主人公だった高見直人役の小野坂昌也さんは、元気に卍解してしてるけどあの人も還暦越えてたやんな… 
 
 - 8639 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 10:51:48 ID:2AGgfFhX0
 
  -  ナンバリング最新の4が2009年ですよ。>ときメモ 
 
 - 8640 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 10:58:04 ID:H3KR/jNW0
 
  -  やった事ないので知らないのですけど、当時の人気というのはそれほどの物で?>ときめきメモリアル 
 
 - 8641 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 11:04:46 ID:M7+iNKl60
 
  -  そら人気でしたよ。>ときメモ 
 火がついたのはPS版が出てからでしょうが。 
  
 100万本でしたっけ?>ときメモ1の売り上げ本数 
 
 - 8642 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 11:05:48 ID:Qy5i/IML0
 
  -  ゲーム会社の方向性を変えるくらい 
 あとはキャラクター商売 
 
 - 8643 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 11:07:54 ID:COyLxVAi0
 
  -  >>8640 
 特殊フォーマットのCD1枚でフルボイスのSLGとゆーのがとにかくショッキングでね 
 各方面に刺さりまくったのだ 
 
 - 8644 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 11:09:54 ID:COyLxVAi0
 
  -  >>8641 
 PCE版の二次出荷からというのが正しい 
 一次出荷で買った人は余程の人だったと思うが、この人らが全力で宣伝したため爆発した 
 
 - 8645 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 11:10:49 ID:F20HkOsw0
 
  -  当時はKONAMIが狂ったとか言われていたけど 
 徹底的なリサーチから開発したんだよな 
 
 - 8646 :最強の七人 ★:2023/08/09(水) 11:11:31 ID:???
 
  -  プリメ出してたガイナが『こうすりゃよかったのか』と言ってたんだったか 
 
 - 8647 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 11:12:49 ID:COyLxVAi0
 
  -  >>8645 
 一個前のドラキュラXでドラキュラがギャルゲーになった! KONAMIがおかしくなった!って言っていたところに 
 アレでしたからねぇ……(なお鉄炮塚 
 
 - 8648 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 11:14:39 ID:XEeGimRl0
 
  -  主人公の能力を育てて戦ったりするSLGってのは昔から存在してたけど、学園生活の中で学力とかのステータスを磨いて狙ったヒロインを落とす恋愛SLGってのは凄まじい発想だったよな当時。 
 
 - 8649 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 11:15:17 ID:ofv1UlgW0
 
  -  およそ、CS業界でのギャルゲー・恋愛ゲーというジャンルにおいて果たした役割・存在感は絶大であり、 
 90年代〜2000年代アタマの同ジャンルブームはこのゲームがなきゃ、成立しえなかったといえる 
 ゲームのメディアミックス戦略(CDドラマやキャラソンetc……)の大いなる成功例の1つでもあるな 
 キッチリ「こち亀」でもネタにされてた(武道やスポーツバリバリの堅物が、偶然知ってからドハマりした)辺りから察すべし 
 >ときめきメモリアル 
  
 
 - 8650 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 11:18:36 ID:F20HkOsw0
 
  -  育成系が流行る兆候とギャルゲの萌芽の融合 
 開発には数年かけていたし、当時の経営陣の英断だわな 
 
 - 8651 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 11:18:59 ID:YjeDvFVe0
 
  -  共産主義国って女が強いらしいっすね 
  
 ttps://twitter.com/Eichan_GZ/status/1688694420714278915 
 
 - 8652 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 11:20:56 ID:dNxPfKnTI
 
  -  ギャルゲーってジャンルが生まれた最初の一歩みたいな作品よね 
  
 幼なじみのメインヒロインは不遇になりがち、ってジンクス?の始まりでもあったように思う 
 
 - 8653 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 11:21:01 ID:KZ/4cleu0
 
  -  まあ、大昔のソフトだから色々ゲームプレイには不満が出るだろうが、 
 やるだけやってみてもいいかもしれません。>ときメモ 
  
 有野課長もCXでプレイしてましたよね確か。 
 
 - 8654 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 11:21:49 ID:COyLxVAi0
 
  -  レートの低いADPCMとはいえ、ホント540MBに良くあれだけの音声が入ったよなぁ…… 
 
 - 8655 :赤霧 ★:2023/08/09(水) 11:22:03 ID:???
 
  -  当初は正ヒロインと、彼女と付き合うのに途中で登場して誘惑してくるお邪魔ヒロインみたいなコンセプトでサブヒロイン作ってたと聞く 
 誘惑って意味では間違ってないなw 
 
 - 8656 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 11:22:56 ID:2ZZ3vgqFI
 
  -  ttps://twitter.com/x_bstbs/status/1688925280432484354?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 お、X年後の関係者たちのパトレイバー回再放送するのか 
  
 まぁ、今の住まいはBS入らんのだが 
 
 - 8657 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 11:28:14 ID:KtrlgIHz0
 
  -  >>8655 
 他ヒロインはお邪魔キャラって聞いて以来もろもろに納得した覚えがある 
 ときめも以降と違って一キャラ狙いじゃなく八方美人推奨なととかは異色作でもあるよね 
 
 - 8658 :バジルールの人:2023/08/09(水) 11:28:39 ID:5vaBtU1pi
 
  -  スピンオフ作品も相当数出たしね 
 
 - 8659 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 11:29:29 ID:F20HkOsw0
 
  -  隠しヒロインのレイと見晴 
 特に見晴はフラグがわからなかったなあ 
 レイは暇なときに電話をしたら変化したのでまさかとやったら大当たりだったが 
 
 - 8660 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 11:30:01 ID:1zDCWjUc0
 
  -  ときメモは「あのゲーム自体がジャンルのフォーマットになった」という点から考えてもひとつの時代の頂点だよ 
 後続の同ジャンルゲームも優秀なのが多かった 
 
 - 8661 :バジルールの人:2023/08/09(水) 11:31:46 ID:5vaBtU1pi
 
  -  爆弾処理ゲーム(他のヒロインと仲良くしすぎるとキレて爆発する)でもあったから、目当てのヒロイン以外は如何に他のヒロインを出さないようにゲームを進めるかがポイントではあった 
 
 - 8662 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 11:32:30 ID:KZ/4cleu0
 
  -  ときメモは不良や番長の戦闘でFFまんまなシステム使ってよく怒られなかったなーって。 
  
 そして悪化する2の戦闘シーンwww 
 
 - 8663 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 11:33:55 ID:COyLxVAi0
 
  -  >>8655 
 結果的にパラメータやシステムの象徴のヒロインと、パラメータ全部を見るメインヒロイン(とその裏の隠しヒロイン) 
 というわかりやすいレイアウトになったのは流石かなと 
 2以降はこれ崩れるけど 
 
 - 8664 :スマホ@狩人 ★:2023/08/09(水) 11:35:23 ID:???
 
  -  鈴木みそが当時漫画で的外れな批判してたけど単純にゲームスタイルとして斬新で他にない面白さだったからな 
 
 - 8665 :バジルールの人:2023/08/09(水) 11:37:50 ID:5vaBtU1pi
 
  -  そして存在そのものが無かったことにされる扱いが多かったときメモ3… 
 
 - 8666 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 11:38:20 ID:MAZ9uotv0
 
  -  当時、ヒロインのパラメータをいじる(育成する)ゲームは色々あったけど、 
 主人公のパラメータを育てる必要があるゲームって斬新だったと思う 
 というか、主人公を狙ったヒロインに合わせていく、というのが珍しかったと思う 
 
 - 8667 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 11:39:27 ID:F20HkOsw0
 
  -  ミニゲームも凄かった 
 グラディウスタイプのは、そのまま製品化出来るレベルだし 
 
 - 8668 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 11:41:54 ID:1zDCWjUc0
 
  -  そしてもう誰も覚えていないときメモオンライン 
  
 あの手のは後続のゲームの方が好きなの多かったなあ 
 プリズムコートとネクストキングは神 
 
 - 8669 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 11:42:43 ID:COyLxVAi0
 
  -  >>8665 
 ローディングがクソ長いのが一番の問題かなと。次点で3Dの体形が一つしかないこと 
 おしゃれシステムは個人的にはキレたがまあ当時の都会デートとはあんなもんだったんでしょう 
 
 - 8670 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 11:46:59 ID:CbaJTOyD0
 
  -  初代PCエンジン版のときメモに収録されていたミニゲームのフォースギアはミニゲーム止まりが惜しいぐらいハマッた 
 
 - 8671 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 11:48:04 ID:F20HkOsw0
 
  -  >>8665 
 今となれば方向性は間違ってはいなかったよな 
 
 - 8672 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 11:49:15 ID:COyLxVAi0
 
  -  >>8667 
 移植ごとにコンサートの小ネタやミニゲームが変わっていくのが凄かったですね 
 夏当夜海とか3×3全スターズとか酒乱9とか好き 
 
 - 8673 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 11:50:22 ID:lPnpscnf0
 
  -  ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/24767495/ 
  
 DV被害で別居の妻の住所、加害者の夫に漏らす 東京・日野市 
  
 ≫夫から6月1日に「受け取った書類に、自分が知るべきではない情報が載っている」と市に連絡があり、発覚した 
  
 普段はまともでキレるとあかんタイプだったのかな 
 
 - 8674 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 11:52:02 ID:tYjBkdbE0
 
  -  酒乱型じゃない? 
 
 - 8675 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 11:58:08 ID:F20HkOsw0
 
  -  感情制御の苦手なタイプかな 
 反論などに過剰反応したりするし 
 
 - 8676 :携帯@胃薬 ★:2023/08/09(水) 12:01:20 ID:yansu
 
  -  ギンコちゃんはいいぞ(やべーやつ) 
 
 - 8677 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 12:02:23 ID:w8MMe1W60
 
  -  とりま自治体が言い訳をせずに反省、謝罪して対応に入ってるだけマシかな… 
 後はこういう案件の場合、警察の生活安全課と連携したりするそうで。 
 
 - 8678 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 12:14:31 ID:3AtC6TFo0
 
  -  書き込みが長いのと反映されぬ 
 
 - 8679 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 12:24:34 ID:XGNixZ6v0
 
  -  >>8668 
 当時のギャルゲーの玉石具合は凄まじいものでしたね・・・。 
 自分もネクストキングは好きでした。 
 あと、同志が新作作りかけてたみつめてナイトや、 
 KID系ゲーは好きでしたね。 
 
 - 8680 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 12:24:56 ID:sFICOzaK0
 
  -  この辺、マイナカードとかで歯止め効くようにならんのかな 
 
 - 8681 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 12:30:25 ID:XaPjEEH60
 
  -  地獄の囁きヤメロ 
 ttps://togetter.com/li/2200096 
 
 - 8682 :雷鳥 ★:2023/08/09(水) 12:34:18 ID:thunder_bird
 
  -  少数精鋭といえば聞こえはいいが、 
 その精鋭をどう集めて維持していくんですかね 
 
 - 8683 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 12:34:58 ID:IDLvIOVTI
 
  -  >>8673 
 自分が見た記事だと、見られた住所は古いもので正規の住所は変更済みってあったな 
  
 …突撃型のキチだったら誤爆してたかも知れんのか 
 
 - 8684 :携帯@赤霧 ★:2023/08/09(水) 12:38:03 ID:???
 
  -  ネクストキング……懐かしい。 
 対戦で仲間内誰も王様目指さず好みのヒロインばっかりデートに誘ってた笑い話w 
 
 - 8685 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 12:39:52 ID:w8MMe1W60
 
  -  >>8682 
 釈迦に説法でしょうが人員冗長性の乏しい職場では、誰かが抜ければあっという間に効率は落ち、 
 それを恐れるために同調圧力でブラック労働が恒常化し、ますます悪循環なんですよね。 
 「お前の代わりはいる」は使いようによっては正解なんですよ、交代人員がいるから休めって意味で。 
 
 - 8686 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 12:42:31 ID:b+Ohyk330
 
  -  >>8644 
 すまん、俺だ 
 つか、当時はコナミが遂に狂ったとか散々な言われ様だったわw 
 
 - 8687 :手抜き〇 ★:2023/08/09(水) 12:43:23 ID:tenuki
 
  -  高度な作業だろうが単純作業だろうが、人が一人抜ければ全体に一人分以上の負担がかかると言うことだよ 
 
 - 8688 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 12:44:05 ID:sFICOzaK0
 
  -  コストが半分になるとして成果はいかほどに? 
 
 - 8689 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 12:46:56 ID:EswnJkYn0
 
  -  ここんとこずっと丁督だったけど 
 ひっさしぶりに丙位でやってみっかな 
 
 - 8690 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 12:48:42 ID:NPeQyjA4I
 
  -  通常5人でやる仕事を4人で回す事はできる 
 3人でやるのを2人で回すのも短期なら何とかなる 
 2人分を1人にやらせた上で、常態化させようとするから色々おかしくなる 
 
 - 8691 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 12:48:56 ID:sFICOzaK0
 
  -  海色リボン報酬で出るらしいですね 
 
 - 8692 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 12:50:02 ID:F20HkOsw0
 
  -  >>8681 
 日本の国力を引き下げたい勢力が関わってないか? 
 で、仕事にあぶれた技術者を海外に…とか 
 
 - 8693 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 12:53:41 ID:YI5kg/Ub0
 
  -  >>8692 
 ただの馬鹿でしょ 
 ただケチる案に後先考えず賞賛の声あげるアホも多いから 
 
 - 8694 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/09(水) 12:53:46 ID:scotch
 
  -  大体こんな感じになります 
 ttps://pbs.twimg.com/media/CaHgjpAUkAALBC1.jpg 
 
 - 8695 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 12:54:22 ID:En1pexTp0
 
  -  そして納期が伸びて仕事が受けられなくなるのてす 
 
 - 8696 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 12:55:06 ID:YI5kg/Ub0
 
  -  黒字倒産だっけ 
 仕事はあるけど処理しきれずに倒産って 
 
 - 8697 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 12:56:38 ID:F20HkOsw0
 
  -  >>8693 
 役所等の経費を減らしたとかいうのと一緒か 
 
 - 8698 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 12:57:31 ID:ZkWeckKr0
 
  -  つーか2000年代にどこもコストカッターって名目で人を切りまくった結果、黒字倒産起きまくったじゃんか 
 黒字倒産が顕在化したの10年前だったろうに…… 
 
 - 8699 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 12:59:18 ID:pNM94VMj0
 
  -  >>8698 
 理解できないのが多いんじゃないの 
 割と最近でも、稼ぎに追いつく貧乏なし、とか真顔で言うのがいるし 
 
 - 8700 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 12:59:37 ID:+AuhN0mR0
 
  -  アメリカ弁護士さん「はっ!マネーの匂いがする!」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bb95f55832b5517e2d628a2aeff5185f8a54e082 
 日本のテレビ局やら芸能産業やらや反社団体やらか・・・ 
 
 - 8701 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 13:01:05 ID:AQsb1sn00
 
  -  >>8684 
 桝田ゲーなのでギャルゲーなのにクセの強い娘ばかりなんですよねw 
 王様がCV内海氏なので、ラオウのAA改変してネタとして嘘予告作って投下しようとしてたのは秘密ですw 
 
 - 8702 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/09(水) 13:01:56 ID:scotch
 
  -  黒字倒産は大体は資金繰りのミス 
 
 - 8703 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 13:04:19 ID:gsnxlpOd0
 
  -  コストカットは会社経営というミクロ視点では間違いじゃないのがまあまあアカンかった 
 コストカットが横行したマクロの世界では合成の誤謬が起きて失われた30年に繋がって日本経済の死ゾ 
 
 - 8704 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 13:04:57 ID:sFICOzaK0
 
  -  コストカッターって例のコンサルの手管じゃんよ 
 必要な経費ケチって利益稼げっての 
 
 - 8705 :赤霧 ★:2023/08/09(水) 13:06:43 ID:???
 
  -  >>8701 
 ちなみに私の推しはチコリでしたw 
 
 - 8706 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 13:07:48 ID:aBCJeGy70
 
  -  コスト削減を理由に簡単に人を切った結果組織が運営できなくなるって事はあるよね。 
 スクエニのプログラマー大量解雇事件以降、新規ゲームは普通に出てるが、移植やリメイクで色々とね… 
  
 今40代以上のベテランプログラマーを何とか引き抜こうと頑張ってるメーカーは結構いたりする。 
 理由が今の新卒や新進気鋭のプログラマーはゲームを作るだけなら問題ないが、 
 コードを読める人が少なく、バグやエラーがどこで何故起きてるかも中々解析が進まないし、 
 旧作の移植やリメイクでコードが読めずに結局新規として作り直す(しかも中途半端に)しか出来ないそうな。 
 
 - 8707 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 13:08:08 ID:wQk1Ww3x0
 
  -  40〜50代のベテランがいない!って抜かしてたりだけど、 
 その時って就職氷河期で人員絞ってた時じゃんw 
 そらいないよw 
 ってなる。 
 
 - 8708 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 13:08:40 ID:9emtSoeI0
 
  -  >>8704 
 あの人らにとってさっさと結果が出るから 
 コストカットは有効な手法なんでは 
 クライアントを気分良くさせれば良いんで 
 社員の奴隷化も定番 
 
 - 8709 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 13:10:19 ID:IpCVFTxL0
 
  -  >>8706 
 出来るような人は個人でやるかもっと良い職場にいるだろうなって 
 
 - 8710 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 13:12:15 ID:lPnpscnf0
 
  -  岩っち 
 「社員が(リストラの)不安に怯えながら作ったソフトは人の心を動かせない。」 
 
 - 8711 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 13:13:28 ID:En1pexTp0
 
  -  当時人を大事にしてた会社は黙って仕事してるだろうしな 
 
 - 8712 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 13:18:18 ID:aBCJeGy70
 
  -  スクエニプログラマー騒動でリストラされた人たちって、 
 大手(任天堂・コーエー・バンダイ・カプコン等)に殆ど吸収されたっていうしね。 
 なお1年位経って再雇用の案内をスクエニが出した模様。(前雇用時の7割程度の条件で) 
 
 - 8713 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 13:19:28 ID:w8MMe1W60
 
  -  >>8696 
 営業が経理や製造が追いつかないレベルの契約を取ってきて、経営陣もそれを推奨して、 
 結果として潰れた職場なら一つ見ました。 
 新社員の段階で残業月60時間(無論求人票未記載)とかヤバいなとは思いましたが。 
 
 - 8714 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 13:20:07 ID:lPnpscnf0
 
  -  和田さん任天堂との関係修復やデジキューブと反社パージと功績も大なんだが、 
 このベテラン大リストラっつー愚行もやらかしてるんでマジで評価に困る 
 
 - 8715 :バジルールの人:2023/08/09(水) 13:21:17 ID:5vaBtU1pi
 
  -  典型的な『なろう的ザマァw案件』やな 
 
 - 8716 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 13:22:50 ID:sFICOzaK0
 
  -  営業は俺が仕事たくさん取ってきてやったのに足引っ張りやがって 
 とか思ってそうで 
 
 - 8717 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 13:28:28 ID:JCZVpOrm0
 
  -  ナムコはナムコで成果主義を取り入れたら新人がまったく育たなくなり、 
 急いでもとに戻したというやらかしが。 
 ベテランが自分を脅かす可能性がある新人を育てるわけがないのだ 
 
 - 8718 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 13:34:35 ID:aBCJeGy70
 
  -  ナムコとセガは同じ道歩み続けた感じだよなぁ。 
 結局上が力持つと下の育成に力を入れず、さらに自分達を脅かす作品を潰すというね… 
 黒カリントウがサクラ大戦破壊したの一生根に持ち続けるぞ俺は…(血涙 
 
 - 8719 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 13:38:08 ID:BaxoueAP0
 
  -  デフレならたぶん正しい 
 物価が上がらないなら失業率は上がる 
 
 - 8720 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 13:55:37 ID:v1k+wOqK0
 
  -  一般の人は倒産と資金繰りのミスの区別があまりつかないからね、どっちも会社が潰れたになる 
 というか倒産には明確な定義が無いんだよ、債務超過であっても、取引先がなくなって事業が成り立たなくなった場合でも倒産 
 一般的には破産、会社更生法、民事再生の手続きを取ったら破産って考えたら良いかな 
 資金繰りのミスは一般的には不渡りが多くって発行した手形が引き落とせないことが6か月以内に2回起きたら銀行がその会社の口座をロックしちゃう 
 社長が全部やってる会社だと社長が忙しすぎてギリになって気が付くことは稀に良くある 
 
 - 8721 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 13:59:08 ID:9+kO991N0
 
  -  >>8716 
 思ってるで。 
 現場は現場でクソみたいな条件でクソみたいな案件獲って来やがってタヒね!って思ってる。 
  
 そして評価され給与に反映されるのは営業。 
 経営陣は残業代で利益消しやがってタヒね!って現場にキレる。 
 
 - 8722 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 14:18:54 ID:MAZ9uotv0
 
  -  昔いた会社がそうだったな 
 顧客と顔合わせるのは営業、折衝するのも営業、っていう理屈で営業は偉い、次は人事で技術・工務は下っ端、という社風 
 なんで部長以上は全部営業か人事出身だし、営業は全員正社員、技術は9割契約社員かアルバイト、というとこだった 
 営業の都合で納期が決まることもあったなぁ(顧客の希望納期は来週水曜だけど担当営業が休むから月曜納期、休出でよろしく) 
 
 - 8723 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 14:25:57 ID:v1k+wOqK0
 
  -  その会社大丈夫なの?ちゃんと営業の人が技術のことまで分かってる人なら良いけど 
 
 - 8724 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 14:28:20 ID:E89SDX3d0
 
  -  給料がしっかり以上出てるならともかくブラックだったらある日技術全員いなくなって会社回らなくなって潰れるやーつ。 
 
 - 8725 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/09(水) 14:30:17 ID:debuff
 
  -  前の会社は逆に「現場を知らん奴が書類仕事できるか」つって全員まず現場に出して叩き上げを選抜する方針だった 
 ただ、給料が安い&社内規則の適用がくっそ適当という地雷原みたいな職場なんで候補になる奴から抜けていくという環境だったがw 
 
 - 8726 :スマホ@狩人 ★:2023/08/09(水) 14:30:30 ID:???
 
  -  「できない病にかかってない?」とかいうアホ丸出しポスターみたいなの考えるヤツは大概アッチ出身 
 
 - 8727 :雷鳥 ★:2023/08/09(水) 14:36:16 ID:thunder_bird
 
  -  >>8726 
 そういうポスターで最終的にOK出すのは広告制作会社のトップだろうし……( 'ω' ) 
 
 - 8728 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 14:38:38 ID:gsnxlpOd0
 
  -  彡(^)(^)せや!データ改ざんして納期間に合わせたろ! 
 
 - 8729 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 14:40:48 ID:w8MMe1W60
 
  -  >>8728 
 そこを動くな住友重機。 
 
 - 8730 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 14:41:51 ID:MAZ9uotv0
 
  -  営業は半分くらい技術のことはわかってる、というのも 
 特定業種を対象とした印刷業だから成果品が実物なんで少なくとも出来上がりに対する知識は無いと話にならない 
 とはいえ、内部工程に齟齬があったりして営業の想定人工と技術の実績人工に差があったりはよくあること 
  
 給料的には見た目は悪くないけど、昇格・昇給無しというパターン 
 求人サイトにのる給料はいいほうだから人は結構来るけど、数年でやめて定着しない 
 おまけに年度末という超修羅場があるから4月にどっとやめる、夏にかけて人が集まる、というパターンが続く 
 
 - 8731 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 15:01:41 ID:JCZVpOrm0
 
  -  ttps://karapaia.com/archives/52324733.html 
  
 自転車泥棒、 
 侵入先のラブラドールレトリバーにじゃれつかれ 
 我慢できずに構いまくり、 
 結果防犯カメラにばっちり顔を残すの巻 
 
 - 8732 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 15:10:52 ID:3Vcyg21E0
 
  -  イッヌ「かかったなアホが!」 
 
 - 8733 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 15:11:32 ID:Qwpp6D0y0
 
  -  >>8722 
 何かの拍子に技術者が一斉に居なくなるやつだ 
 
 - 8734 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 15:19:14 ID:7saqVxmI0
 
  -  >>8710 
 人を切らなかった事でノウハウを蓄積させ 
 後進に受け継がせる体制が整ってる事も任天堂の強さの秘訣の一つなんやろなあ 
  
 >>8717 
 ナムコの成果主義の失敗は経営の本に載るぐらい有名なんやってな 
 
 - 8735 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 15:38:22 ID:ElH6upB50
 
  -  >>8714 
 映画で大ゴケした後を引き継いでエニックスとの合併とか大変化の時期に社長になったタイミングだったよね確か 
 今はいろんなところの社外取締役やってるけどセガのゲーセン買い取った会社の社外も含まれてるから結構気にしてる 
 
 - 8736 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 15:52:37 ID:aBCJeGy70
 
  -  元々証券系列から来てるから現場知らなかったから高給取りのプログラマーとドッター解雇したんだろうな… 
 ただ和田さんのブログの『そろそろ語ろうか』見たらわかるが、 
 当時のスクエアの見通しの甘さや社会人としてあり得ない社風、そしてFFさえあればなんとかなると思っていたのがね… 
  
 まず任天堂との関係改善もしてないのにGBAでのFF展開を『株主総会』で提示してたり、 
 上層部が決算やらなんやらを把握してない、もしくは全然知らない奴らで固められていて和田氏も絶句したというね。 
 ぶっちゃけ和田氏が中に入って改善せずにあのままやってたらエニックスとの合併まで至らずに倒産するか、 
 どこかのメーカーの子会社として買い取られてIPだけ取られて潰されて終わりだったろう。 
 
 - 8737 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 16:18:11 ID:1zDCWjUc0
 
  -  個人的には晩節を汚しまくるよりいっそ清々しく消えてくれた方が・・・ 
 
 - 8738 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 16:23:14 ID:WT7JCLSy0
 
  -  アメリカのジョックも社会に出たらまず 
 「ナードのオタク技術者とは仲良くしろ やつらを敵にしたら生きていけんぞ」と言われるんだっけ 
 
 - 8739 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 16:36:14 ID:DnUroOiA0
 
  -  真面目な炊事担当って言い方を変えると 
 真っ当な兵站担当になるからなあ 
 
 - 8740 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 16:42:17 ID:hT2rZDJa0
 
  -  ttps://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=238397 
  
 アスクビクターモア…嘘だろ…。 
 
 - 8741 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 16:43:37 ID:H3KR/jNW0
 
  -  皇国の守護者では戦闘中の部隊へ配食して回る丸枝中尉とその兵達の姿が描写されてましたねえ。 
 
 - 8742 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 16:45:08 ID:V1hNXu0i0
 
  -  >>8738 
 あちらさんの技術者なら大体上司とか顧客に成り得るからな 
 
 - 8743 :スマホ@狩人 ★:2023/08/09(水) 16:48:20 ID:???
 
  -  ラインハルトって素で「チョウチョトンボも鳥の内」を言い出しそうなタイプではあるからな 
 
 - 8744 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 16:50:36 ID:WT7JCLSy0
 
  -  新城直衛も新品少尉のころから猫連れて野盗をぶち殺しまくってるから誰もが忘れてるけど 
 本業は兵站将校なんだよな… 
 
 - 8745 :赤霧 ★:2023/08/09(水) 16:51:15 ID:???
 
  -  >>8740 
 マジかよ……。菊花賞のあとはパッとしなかったけどキット復活してくれると信じてたのに…… 
 
 - 8746 :雷鳥 ★:2023/08/09(水) 16:53:33 ID:thunder_bird
 
  -  天才だけど人間性が欠落してるタイプというか欠損家族というか…… 
 
 - 8747 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 16:54:19 ID:9+kO991N0
 
  -  営業に技術知識あるなんて、おハイソな会社ですわね♡ 
 底辺は納期に間に合わすのに必死に作業してる現場に向かって「工数見積もれないからちょっと来いや」とか平気で言いますわよ♡ 
  
 これでもド底辺ではないのが何とも闇深ですわ♡ 
 
 - 8748 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 16:55:29 ID:WT7JCLSy0
 
  -  欠点や欠損を補って余りある光を放つ英雄なのも間違いないからなあ… 
 
 - 8749 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 17:00:17 ID:JCZVpOrm0
 
  -  一応コレでグリンメルスハウゼン相手可愛らしいムーブしたりするからな… 
 偏見持ちではあるが一度理解すると固執しないのは金髪のいいところ 
 
 - 8750 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/09(水) 17:10:29 ID:scotch
 
  -  極力大人しくしてるけど戦力分散させて自分が危険に遭うリスクは減らす為に要所では口は出すか 
 
 - 8751 :もぐら@デイリー ★:2023/08/09(水) 17:11:49 ID:mogura
 
  -  >>8740 
 もぐら、ちょっと横になりますね(寝込み 
 
 - 8752 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 17:12:44 ID:LXIJzucII
 
  -  >>8744 
 兵站物資を守りながら輸送するのが仕事だからね 
 敵からしたら輸送隊を狙うのは戦略の基本だからね 
 
 - 8753 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 17:32:55 ID:OQyMROBd0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1691407543/424 
 こういう反応の時のラインハルトは減らず口叩きながら結構ガチで落ち込むか反省しているw 
 
 - 8754 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 17:43:00 ID:WT7JCLSy0
 
  -  本当に凹んだら親父と同じに陰気に酒に溺れるよな金髪さん 
 
 - 8755 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 17:43:05 ID:jdwhDoeP0
 
  -  実際、うるせーだけの奴が来てたしなあw 
 
 - 8756 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:00:02 ID:MmQjMiAQ0
 
  -  雑草「アカンしぬぅ・・・」 
 何もしてないのに暑さで枯れてる 
 やべーな 
 
 - 8757 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:02:51 ID:YbqJc9ZR0
 
  -  >>8710 
 正直、あの当時(引退した組長の後ろ盾があったとはいえ)よく歯を食いしばって耐えたよなあ…とは思う 
 
 - 8758 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:04:30 ID:Qy5i/IML0
 
  -  アリゾナで西部劇に出てくるような砂漠のサボテンが枯れるくらいですから 
 Yahooのコメントが、ビッグモーター仕事しすぎは笑ったけど 
 
 - 8759 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:07:08 ID:YbqJc9ZR0
 
  -  >>8744 
 たぶん、皇国軍でそこを意識してるの殆どいないんじゃね説 
 (たぶん剣牙虎学校に行ったタイミングで転科してる処理をしてるんじゃ無いかと思う 
 
 - 8760 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:09:59 ID:EswnJkYn0
 
  -  スベリヒユ「貧弱貧弱ゥ!!」 
 
 - 8761 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:12:05 ID:w8MMe1W60
 
  -  >>8744 
 彼は小隊長時代、無数の匪賊討伐で小さな武勲を重ねてもいますんで… 
 そしてやっぱり昼行灯に見せかけた名刀だったよ。 
 
 - 8762 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:26:22 ID:w8MMe1W60
 
  -  うん、やっぱりこれ藤田まことのムコ殿だわ。最後のボヤキまで含めて。 
 目指しを焼かないと… 
 
 - 8763 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:27:37 ID:wS+ltfn00
 
  -  昼行灯そっちだったかー 
 
 - 8764 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:31:45 ID:YbqJc9ZR0
 
  -  菅井きん枠は誰なんやろw 
 
 - 8765 :携帯@胃薬 ★:2023/08/09(水) 18:33:15 ID:yansu
 
  -  あむぴっぴとか後藤さんとか居そうな職場ですねぇ…… 
 
 - 8766 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:35:12 ID:vAi8j1Ec0
 
  -  公儀隠密とか鬼役とかだな 
 
 - 8767 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:36:15 ID:EdaQRGyV0
 
  -  嫁は仕事の最中助けたかなんかで惚れられた? 
 
 - 8768 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:36:19 ID:w8MMe1W60
 
  -  田中様はいるんだろうかw 
 
 - 8769 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:38:58 ID:YbqJc9ZR0
 
  -  あとは念仏の鉄! 
 
 - 8770 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:40:10 ID:rbdP8Cts0
 
  -  元ネタの方は義父も主水で、お役目中に行方不明な辺り仕事人だった節があるのよね 
 
 - 8771 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:40:17 ID:3Vcyg21E0
 
  -  ttps://youtu.be/W3NQ5qv1G0M 
  
 全く関係ないけどこっちも貼っておこう(メソラシ) 
 
 - 8772 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:41:04 ID:w8MMe1W60
 
  -  そして山田五十鈴! 
 
 - 8773 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:43:22 ID:w8MMe1W60
 
  -  どう聞いても必殺のテーマにしか聞こえないんですが、それは… 
 
 - 8774 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:46:00 ID:3Vcyg21E0
 
  -  >>8773 
 必殺技がビーム糸で雁字搦めにしてから最後に指でピーンするけど全く関係無いゾ 
 
 - 8775 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:46:13 ID:1zDCWjUc0
 
  -  渡し人シリーズ見てみたいんだよなあ・・・・ 
 
 - 8776 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:46:18 ID:zMedv7YY0
 
  -  爺さん婆さん若返るがアニメ化か 
 老人の津軽弁を喋られる声優さんいるのかしら 
 ttps://jisanbasan.com 
 
 - 8777 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:46:24 ID:rbdP8Cts0
 
  -  >>8771 
 こやつも義父から機体と役目を引き継いでいるなw 
 
 - 8778 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:46:53 ID:vAi8j1Ec0
 
  -  >>8773 
 ttps://youtu.be/4PT1AC2YFY0 
 戦闘アニメギリギリセフトかな 
 
 - 8779 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:46:56 ID:oLYXcqJI0
 
  -  中村主水だったかー。アナ様いるし婿入りっぽいし、そりゃそうだよね。 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=18q_C5NrSQo 
 自分はずっとこっちだと勘違いしてました。エーレンベルクが梅宮辰夫にしか見えなくなってたよ。 
 おいは恥ずかしか!生きておられんごっ! 
 
 - 8780 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/09(水) 18:47:44 ID:upEoRwEd0
 
  -  そう言えば火浦功の【トリガーマン!】で開祖の名前がエドモンド・ナカムラだったなぁ 
 
 - 8781 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:48:52 ID:EdaQRGyV0
 
  -  宇宙を匍匐前進・・・・・・ 
 
 - 8782 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/09(水) 18:51:43 ID:hosirin334
 
  -  (ノリで主水要素入れたなんて言えない……) 
 
 - 8783 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:52:10 ID:w8MMe1W60
 
  -  >>8774>>8778 
 あからさまに組紐屋なのだ!? 
 よくOK出ましたねこれ…w 
 
 - 8784 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:53:04 ID:1zDCWjUc0
 
  -  面白ければこまけえことはいいんだよ!! 
 
 - 8785 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:53:15 ID:wS+ltfn00
 
  -  予定なかったんだw 
 
 - 8786 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:54:55 ID:EswnJkYn0
 
  -  ちょw 
 
 - 8787 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/09(水) 18:55:26 ID:scotch
 
  -  3コマ以上先を☆凛が考えてないのはいつもの事だし・・・・ 
 
 - 8788 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:55:36 ID:w8MMe1W60
 
  -  今日の同志の夕食はめざしで決まりですねw 
 
 - 8789 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 18:56:58 ID:vAi8j1Ec0
 
  -  あの格好で孫ができるなら実家はOKだしそう 
 
 - 8790 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 19:01:30 ID:+AuhN0mR0
 
  -  去年の菊花賞馬がだと… 
 
 - 8791 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 19:01:50 ID:Ig1hnqGT0
 
  -  菅井きん「あちらの婿殿はちゃんとお役に立つというのに、うちの婿殿ときたら(嘆息」 
 
 - 8792 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 19:03:01 ID:1zDCWjUc0
 
  -  うちの婿殿もお役には立ってるだろうがよ!結果出来ないだけで!! 
 
 - 8793 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 19:03:10 ID:+AuhN0mR0
 
  -  アスクビクターモアが急死 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bbfa0638acda7b80bf2eeb1e4064ef94f7a25d8a 
 
 - 8794 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 19:05:47 ID:ofv1UlgW0
 
  -  >>8783 
 主人公に乗り替わる前のキャラ(渋いベテランの傭兵)の時は、台詞は完全アウトっすよ……。 
 主水の台詞まんま喋らせてるので……。 
 
 - 8795 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 19:09:18 ID:w8MMe1W60
 
  -  >>8794 
 今、前任者の台詞を検索したんですが、 
 CV小杉十郎太でこの台詞は完全にムコ殿でしょ… 
 
 - 8796 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 19:12:49 ID:rbdP8Cts0
 
  -  >>8791 
 外で何人か作ってますぜ 
 
 - 8797 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 19:39:56 ID:TS2vg8zO0
 
  -  >>8768 
 金髪が田中様でw 
 
 - 8798 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 19:43:51 ID:w8MMe1W60
 
  -  >>8797 
 そういえば今のところ、見る目があまりありませんねw 
 キルヒーの人の長所を見抜く特技は、人事でも役に立つよなあって。 
 
 - 8799 :スキマ産業 ★:2023/08/09(水) 19:49:55 ID:spam
 
  -  ああ新章になったら童貞捨ててたアーニーか 
  
 UXはデモンペイン初めとして参戦作品カオスだからなあ 
 聖戦士ダンバイン 
 ★リーンの翼 
 蒼穹のファフナー 
 ★蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH 
 ★「電脳戦機バーチャロン」シリーズ フェイ・イェンHD 
 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 
 ★劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer- 
 ★SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors 
 忍者戦士飛影 
 ★HEROMAN 
 獣装機攻ダンクーガノヴァ 
 ★機神咆吼デモンベイン 
 鉄のラインバレル (原作漫画版) 
 劇場版 マクロスF 虚空歌姫?イツワリノウタヒメ? 
 劇場版 マクロスF 恋離飛翼?サヨナラノツバサ? 
 ★マジンカイザーSKL 
  
 ファフナーはたしかこのときはフラグ立ててもみんな幸福になったはず 
 
 - 8800 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 19:56:18 ID:rM5RfOke0
 
  -  外人さん達には必殺系の暗殺は新鮮なんだろうなぁ 
 ttps://youtu.be/OIR9K1Cv66Q 
 
 - 8801 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 19:57:26 ID:D+N3HnP50
 
  -  任天堂携帯機のスパロボではWとUXが登場作品同士のクロスオーバー展開が良かったな 
  
 UXはマークディステニィーなアスカ先輩と言われるぐらいファフナー組に溶け込んだシンと聖戦士ショウ・コハ・ザマが凄すぎた 
 
 - 8802 :スキマ産業 ★:2023/08/09(水) 19:59:49 ID:spam
 
  -  BXも悪くはないんだぞ? 
 真ルート突入条件隠し全開放ってだけで(一周で) 
 
 - 8803 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 20:03:16 ID:TXIN9Mkf0
 
  -  そういう条件がめんどくさいのばっかりだから客離れるねんで 
 
 - 8804 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 20:03:26 ID:gWUhzMkF0
 
  -  周回中に全くの別ルートを見つけてしまったマスターテリオン 
 いやぁ忍者は衝撃的でしたね… 
 
 - 8805 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/09(水) 20:06:41 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 8806 :手抜き〇 ★:2023/08/09(水) 20:13:04 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8807 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 20:16:13 ID:XEeGimRl0
 
  -  BXはガンダムAGEをガンダムUCだのマクロスFだのと一緒に参戦させた結果、フリットお爺ちゃんが1年戦争やらゼントラーディとの闘いやら 
 地球圏での数十年に渡る大規模戦争を全て戦い抜いて戦友がことごとく死んでるって言う、原作をはるかに超えるお労しい経歴になっててなあ。 
 
 - 8808 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 20:19:34 ID:rbdP8Cts0
 
  -  デモベは世界観に関わるから参戦ハードルが高めなのがなあ 
 次は原作版でメタトロン達もきてくれよ(DDには来たけど) 
 
 - 8809 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 20:23:58 ID:EJ+1Hnmk0
 
  -  >>8799 
 スキマさんにはピンとくると思うけど、メインライターがヴァルゴの岸本さんなんすよね 
 
 - 8810 :スキマ産業 ★:2023/08/09(水) 20:24:05 ID:spam
 
  -  UXファフナーは流石に 
 「お前今度全員生存バッドエンドやらかしたらわかってんだろうな」 
 って圧力もあったんだろうなと思う良シナリオ 
  
 
 - 8811 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 20:29:45 ID:ofv1UlgW0
 
  -  >>8807 
 そこに、最近存在をフィーチャーされてる「闇のガンダムおじさん」事、ボッシュ大尉 
 (ジオンでは大佐)の件も追加して、ジジットのお労しい経歴度を増してみよう 
 
 - 8812 :スキマ産業 ★:2023/08/09(水) 20:29:58 ID:spam
 
  -  SRCは微妙に世代ではあるけど知りませんよ?(確認した) 
  
 
 - 8813 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 20:35:14 ID:Geu4xAkz0
 
  -  なんだかんだ今でも一歩目を踏み出す力は他のやる夫作家と比べても高いなーと今日の話見て思った。 
 銀英伝に必殺仕事人絡めるとかよう思いつくな 
 
 - 8814 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 20:36:35 ID:EJ+1Hnmk0
 
  -  >>8812 
 そ、それは失礼しました 
 
 - 8815 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 20:39:41 ID:9x0opnWi0
 
  -  では同盟にはザ・ハングマンを 
 
 - 8816 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 20:44:36 ID:EJ+1Hnmk0
 
  -  >>8815 
 まーた稲川淳二が雑に吊るされるのか… 
 
 - 8817 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 20:46:54 ID:AXLtxNpR0
 
  -  お労しいけどマッゴを戦闘マシーン化したのは許されないゾ 
 海賊ヤッてる親父も親父だよ、理由あったけど手紙くらいやれってマジで 
 
 - 8818 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 20:48:17 ID:w8MMe1W60
 
  -  >>8810 
 確かKが本当に救いのないシナリオで、評判悪かったんでしたっけ。 
 
 - 8819 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 20:48:40 ID:lPnpscnf0
 
  -  だってそうしないと自分(フリット)みたく大切な人たちを尽く喪うし… 
 
 - 8820 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 20:53:18 ID:AXLtxNpR0
 
  -  Kは救いがないと言うか、致命的に噛み合ってなかったんだよなぁ、シリアスかって言われたら答えに困るし 
 グラも良かったし、システムもすげえ良かったんだ……シナリオでマイナス1000点叩き出しただけで 
 
 - 8821 :スキマ産業 ★:2023/08/09(水) 20:55:17 ID:spam
 
  -  ボッシュの一連に 
 ttps://img.animanch.com/2023/05/1685080621143.jpg 
 を加えると 
 ああこいつロンド・ベルにまだいるんだ、と。 
 アムロと一緒にいられた時代に、となる 
 
 - 8822 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 20:56:16 ID:XEeGimRl0
 
  -  Kはあの手の版権作品クロスオーバー物で、シナリオライターが原作作品への興味も愛情も無いとどういう物が出来るかってのの悪い見本として後世に残すべき。 
 原作の名場面ことごとくスルーしてキャラの性格も別物に仕上げるあの手腕は逆にすげえぞ。 
 
 - 8823 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 20:58:14 ID:lmiMylxO0
 
  -  スパロボKはファフナー初参戦なのに原作無印よりも救いがない有り様な上にファフナー以外の参戦作品も雑な扱いだったな 
 メインのシナリオ担当がかなり問題がある人物だったとの噂が 
 
 - 8824 :スキマ産業 ★:2023/08/09(水) 20:59:47 ID:spam
 
  -  Kガリと超有能ユウナロマといい 
 お前本編見ずに二次創作参考にしたな?ってのもちらほらいる 
 
 - 8825 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:00:35 ID:w8MMe1W60
 
  -  脚本でマイナス1000点って、逆に何処まですればそんな…と感心しますね。 
 多分脚本担当、仕事干されたんでしょうけど。 
 
 - 8826 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:01:03 ID:DwA3Fd7H0
 
  -  何せ、ミストさんの生みの親だからな 
 
 - 8827 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:01:06 ID:9gLE4Tca0
 
  -  ttps://dic.nicovideo.jp/a/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E8%A7%92%E6%A0%84%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%81%AE%E4%B8%BB%E4%BA%BA%E5%85%AC%E8%AA%AC 
  
 そうか……ブルアカの先生とはあの方だったのか…… 
 
 - 8828 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:01:56 ID:lPnpscnf0
 
  -  あくまでも噂レベルのことでしかないが、 
 Fate/EXTRAの当初のシナリオがあまりにも酷過ぎて、 
 きのこがガチギレして全て書き直したという最初のシナリオを書いたのが 
 Kのシナリオライターと同一人物という噂がある。 
 
 - 8829 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:02:01 ID:vAi8j1Ec0
 
  -  噂レベルだが俺屍2のライターもやってたなんてのもある 
 筆が物凄く早いんだとか 
 
 - 8830 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:06:00 ID:w8MMe1W60
 
  -  ああ…その人でしたか<ミストさん 
 
 - 8831 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:06:24 ID:lPnpscnf0
 
  -  Kはシナリオ面で好評だったのは 
 亙重郎氏から詳しく設定を聞いたバーチャロンマーズ位しかないってのが… 
 
 - 8832 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:06:44 ID:XxR+mvts0
 
  -  俺屍2って、評判悪いと聞いた 
 メアリースーみたいな女性が投入されてそれをみんなでマンセーしてるとか 
 
 - 8833 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:09:20 ID:rbdP8Cts0
 
  -  几帳面なw 
 ttps://twitter.com/TansuYegen/status/1688844381644582912?t=N7CZqEx7OlupRx1R-ZBOUQ&s=19 
 
 - 8834 :すじん ★:2023/08/09(水) 21:10:35 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8835 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:11:45 ID:sNbpPXC70
 
  -  >>8832 
 シナリオ担当が書いてる小説の登場人物を本編にぶち込んで贔屓しただけだぞ 
 
 - 8836 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:12:18 ID:lmiMylxO0
 
  -  Kは(バーチャロン関係以外の)シナリオはクソだけど戦闘アニメやシステム面は前作のWより正当進化していて優秀なんだよね 
 
 - 8837 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:12:25 ID:XEeGimRl0
 
  -  後KはBGMの盗作問題も・・・ 
 エストポリス伝記も大概だがクロノトリガーの魔王決戦パクるとか、超有名作品過ぎて何故ばれないと思ったんだ。 
 
 - 8838 :最強の七人 ★:2023/08/09(水) 21:13:28 ID:???
 
  -  >>8832 
 桝田さんが別途かいてたラノベだか、小説だかのキャラひっぱって来ちゃったんだっけか……? 
 
 - 8839 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:14:39 ID:DwA3Fd7H0
 
  -  前作のスパロボWがクロスオーバーの極致として傑作だったから、Kの酷さが余計に際立って 
 何せスパロボWは登場キャラの原作元が本気でわからなくなるから 
 
 - 8840 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:15:57 ID:9gLE4Tca0
 
  -  小説だねー。 
 てかその小説読んでたもんだから、俺屍2の話聞いて真顔になったわ 
 
 - 8841 :最強の七人 ★:2023/08/09(水) 21:16:42 ID:???
 
  -  >>8837 
 魔王決戦はプレイ時『あっれぇ!?』と思いましたわ 
  
 あれのせいで、奈落の妖星(オストガロア第二形態BGM)もちょっち心配しちゃったな 
 
 - 8842 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:17:37 ID:Kf1pbh670
 
  -  >>8831 
 聞いたというか監修してた 
 
 - 8843 :スキマ産業 ★:2023/08/09(水) 21:19:08 ID:spam
 
  -  Wの始祖アイバの完璧加減よ 
 
 - 8844 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:19:38 ID:AXLtxNpR0
 
  -  Wだけやってテッカマンブレードとオーガンが同一作品だと思ったやつは握手しようぜ! 
 いやアレだけやったら勘違いするってマジで 
 
 - 8845 :最強の七人 ★:2023/08/09(水) 21:19:41 ID:???
 
  -   
 ttps://www.youtube.com/watch?v=gAhJ5Il_XFs 
  
 UXのプロローグ、フツーにスパロボやってたらまさかの……だもんね 
 ヴァルゴの時のタイガーバズーカー主水みてたら、まぁあの人なら絡めるだろうなぁとは思いましたが 
  
 なお、UXは居るだけ・空気参戦のいない(ハブられそうな飛影もしっかり絡んでくる)良シナリオだけど 
 参戦作品に癖がありすぎて初動がよろしくなかったとか……? 
 兜マジンガーも、ゲッターも、宇宙世紀ガンダムもいないって相当冒険だったと思うの 
 
 - 8846 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:20:31 ID:0WfJMAhh0
 
  -  >>8829は>>8835でやらかしたのは桝田本人だからガセだな 
  
 
 - 8847 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:21:46 ID:lmiMylxO0
 
  -  最終面での某傭兵から主人公への「していた」にはクッソ吹いた 
 
 - 8848 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:21:49 ID:Yk/g97Ji0
 
  -  名作のW、お察しのK、空気のL 
 任天堂携帯機シリーズはどれも癖のある作品だけどDS三部作はその中でも特に際立つってか落差が激しいw 
 
 - 8849 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:21:59 ID:rbdP8Cts0
 
  -  面白いとは思うが事故が怖いな 
 ttps://twitter.com/Rainmaker1973/status/1688918028426297344?t=S_jn9RAW1KZBQu1RT-8Svw&s=19 
 
 - 8850 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:23:04 ID:ZkWeckKr0
 
  -  LはLでKの反省からか主人公が地味なんだよな…… 
 あと問題点らしい問題点は最強武器が出てくるのが遅すぎること 
 
 - 8851 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:24:26 ID:ofv1UlgW0
 
  -  >宇宙世紀ガンダムもいないって相当冒険だったと思うの 
 ZとCCAが入ってるかどうかで、割と売り上げが変わって来るって関係者が溢してるからなぁ……。 
 
 - 8852 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:24:28 ID:AXLtxNpR0
 
  -  Lの不運は間違いなく、Kのあとに出たことよ……悪くはなかったんや 
 
 - 8853 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:25:25 ID:ZkWeckKr0
 
  -  Lの戦闘アニメとかKからブラッシュアップしてすげーのにね 
 持ったいないことこの上ない 
 
 - 8854 :最強の七人 ★:2023/08/09(水) 21:26:13 ID:???
 
  -  Kのシナリオライター、やや規模が小さいけどレンタル武器屋Deオマッセはフツーに評価されてるんだよなぁ…… 
 プロデューサーが芸人のアメリカザリガニの片割れという、一歩間違えば相当な厄ネタっぽいかんじだったのに 
 
 - 8855 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/09(水) 21:28:34 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は19票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 8856 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:29:23 ID:lPnpscnf0
 
  -  スパロボLの種運命は非常に評価の高い改変がなされているが、 
 スペシャルサンクスに福田監督の名前があることから改変に関わっているって説があるな 
 
 - 8857 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:30:54 ID:lmiMylxO0
 
  -  Kの反省からLはシナリオにライターを7人も起用した事であまり挑戦的な事は出来なかったとかノリ何とか 
 その中の一人がメインでシナリオをフリーダムにやったのがUX 
 
 - 8858 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:32:17 ID:DwA3Fd7H0
 
  -  ぶっちゃけKで誰が一番悪いって言ったら、あのシナリオを通した上層部だよなあ 
 
 - 8859 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:38:10 ID:ZkWeckKr0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=W-qFjVSf0ug 
  
 戦闘アニメで1曲とりあえず流そうという狂気 
 
 - 8860 :最強の七人 ★:2023/08/09(水) 21:38:35 ID:???
 
  -  プレイ中の感想は、ミスト何回迷えば気が済むんだだったなぁ…… 
 
 - 8861 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:38:40 ID:nkSJt8eZ0
 
  -  >>8849  
 老朽化した施設を使った新しいアミューズメント? 
 これまで若い人の来ていないところもメジャーになるのかな 
 
 - 8862 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:43:02 ID:3Vcyg21E0
 
  -  スパロボKはエストポリス伝記2とクロノトリガーからのBGM盗作の件も忘れるな 
 
 - 8863 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:44:47 ID:KGlFhiB60
 
  -  そろそろワイプが来る…ヨシ 
 
 - 8864 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:51:08 ID:9+kO991N0
 
  -  でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。 重要なことじゃない。 
 
 - 8865 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:53:19 ID:2PumvVEo0
 
  -  同志の言ってたアトリエシリーズ新作発表配信、見てきたけど滅茶燃えてて草生えたわ 
 スタッフとか出演者が新作を持ち上げまくって、 
 男女双方に受ける可愛さみたいなヨイショを連呼しまくってる辺り、 
 よっぽどライザでゴリっと男性向けに受けたのが不本意だったんかねー 
 
 - 8866 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:53:37 ID:4zllVqfE0
 
  -  俺のスパロボの知識はZとニコニコのカオスパ動画くらいだぜ〜! 
 ヤマト出てる奴今度やりてえな 
 
 - 8867 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:56:26 ID:9gLE4Tca0
 
  -  >>8858 
 ミストさん「許されましたよ猿渡さん!」 
 
 - 8868 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:57:31 ID:ZkWeckKr0
 
  -  >>8866 
 スパロボVは一作で完結してて完成度も高いから割とオススメ度高いぞー 
 
 - 8869 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:58:09 ID:2PumvVEo0
 
  -  >>8866 
 一昨日switchで買ったけどセール中で今なら半額ぐらいだったわ 
 
 - 8870 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 21:58:31 ID:KGlFhiB60
 
  -  >>8862 
 女神転生IIからも無かったか 
 
 - 8871 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 22:00:48 ID:rbdP8Cts0
 
  -  >>8866 
 セール中だぞ 
 ttps://dengekionline.com/articles/197234/ 
 
 - 8872 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 22:02:11 ID:XEeGimRl0
 
  -  Vはマジでオススメ。 
 ヤマトが強すぎてぶっちゃけ単騎でどうとでもなるし、世界観が色々極限状態って事もあってか予想外のキャラが仲間になったりして面白い。 
 後劇場版ナデシコのアキトは色んな意味で必見。 
 
 - 8873 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 22:05:29 ID:DwA3Fd7H0
 
  -  アキトを推す理由にするなら、VよりTのほうがいいんじゃね?w 
 
 - 8874 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 22:07:10 ID:zs8nC+050
 
  -  第4次をリメイクしてくれんか・・・・ 
 そして久々に必殺魂に火がついてしまったのでニコニコで仕置きされ集でも見てこようかな 
 
 - 8875 :スキマ産業 ★:2023/08/09(水) 22:08:17 ID:spam
 
  -  Vで思い出したが 
 アラサーハマーン様のジュドーがやべえって動画見たなあ 
 矢尾さん宇宙世紀組だと叫ぶ方だし・・・ 
 
 - 8876 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 22:10:15 ID:rbdP8Cts0
 
  -  大和inヤマト 
 ttps://youtu.be/XQC41KHThGg 
 
 - 8877 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 22:12:48 ID:w8MMe1W60
 
  -  やっぱり2199の頃が一番ヤマトは強く見えるなあ… 
 
 - 8878 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 22:13:23 ID:NH8sFLtE0
 
  -  >>8874 
 主水セレクション、いいですよね 
 
 - 8879 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 22:16:28 ID:lPnpscnf0
 
  -  Vといったらなんといっても、 
 闇の帝王の絶望 
  
 ttps://game-firstimpression.com/wp-content/uploads/2018/04/IMG_20180422_100207.jpg 
 
 - 8880 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 22:17:53 ID:rM5RfOke0
 
  -  >>8859 
 何かフェアリオンが頭に浮かんだ 
 
 - 8881 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 22:18:34 ID:zs8nC+050
 
  -  >>8878 
 朝右衛門セレクションもいいよね 
 
 - 8882 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 22:18:47 ID:sNbpPXC70
 
  -  左は兎も角右側はまだ成長途中という 
 
 - 8883 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 22:21:26 ID:lPnpscnf0
 
  -  左は左で「もしかしたら友情パワーとかを覚えたらもっと強くなれんじゃね?」 
 とか言い出して実際強くなってるし… 
 
 - 8884 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/09(水) 22:22:04 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-142.html 
  
 色々言われたけど烈火の炎は普通に名作だと思うんです 
 
 - 8885 :もぐら@デイリー ★:2023/08/09(水) 22:23:37 ID:mogura
 
  -  うp乙です同志 
  
 途中の展開で???ってシーンが結構あったような……(世代 
 大会までは名作(個人の意見 
 
 - 8886 :雷鳥 ★:2023/08/09(水) 22:24:55 ID:thunder_bird
 
  -  乙です同志 
 わいは投下します 
 
 - 8887 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/09(水) 22:25:56 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 8888 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 22:26:01 ID:Fx5CF3yT0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8889 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 22:26:16 ID:60jx4HAa0
 
  -  うp乙です 
 パクリだなんだと言われていたけど 
 ちゃんと差別化はしていったと思う 
 
 - 8890 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 22:26:21 ID:zs8nC+050
 
  -  烈火は普通に名作ですわぞ 
 当時から土門好きだったんだ 
 
 - 8891 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 22:26:45 ID:sNbpPXC70
 
  -  同志乙です 
 裏武闘殺陣は暗黒武術会のパクリなんじゃないかなーってちょっと思ったのは秘密です 
 
 - 8892 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 22:27:23 ID:lPnpscnf0
 
  -  うp乙にて候 
  
 実は自分の母親キャラスキーの原典<烈火の炎 
 
 - 8893 :大隅 ★:2023/08/09(水) 22:27:45 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 8894 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 22:27:59 ID:XEeGimRl0
 
  -  烈火の炎は初期のトーナメント展開があまりにも幽白過ぎて当時でも突っ込んでたけど、それ以外は普通に面白いと思う。 
 そして今見ると人気のイケメンキャラ水鏡が思ったより活躍してないのに驚く・・・てか土門強すぎw 
 
 - 8895 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 22:28:50 ID:JjilcaEO0
 
  -  >>8891 
 というか幽白だけじゃなくてジャンプ作品のテンプレだなあってあれ 
 
 - 8896 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 22:35:35 ID:gsnxlpOd0
 
  -  かっとび烈火と烈火100℃……うーん、どっちのタイトルがいいかな() 
 
 - 8897 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 22:44:43 ID:Yk/g97Ji0
 
  -  >>8874 
 第4次のリメイクだって? 好きな方を選びたまえ 
 っ「第4次スーパーロボット大戦S」 
 っ「スーパーロボット大戦F/完結編」 
 
 - 8898 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 22:48:32 ID:Yn4MRBxA0
 
  -  スパロボFなぁ 
 もう攻略情報も覚えちゃいないしクリアできるとも楽しめるとも思えんのだが、 
 なぜかたまにPSアーカイブでポチってしまいたくなる衝動に駆られる 
 
 - 8899 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 22:49:04 ID:0WfJMAhh0
 
  -  シンエヴァのスパロボ参戦はなんとなくない気がする 
 
 - 8900 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 22:50:21 ID:DwA3Fd7H0
 
  -  烈火の炎は紅麗の過去見て、環境の犠牲者で迫害原因って主人公の母親が中途半端な情けで生かしたのが悪いじゃんと思ったw 
 命救うなら、ちゃんとアフターケアをしろ、しないならちゃんと殺しておけよと 
 
 - 8901 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 22:50:31 ID:BaxoueAP0
 
  -  烈火の炎は連載漫画らしい連載漫画だったな 
  
 絵は魅力的だった印象がある 
  
 キャラの役割分担がいまいちとか 
 烈火の7つの炎の設定使い切れていないとか 
 あそこで重い壁支えるの幽遊白書連想しちゃって駄目だろとかあったが 
 毎週読みたくなる漫画だった 
 
 - 8902 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 22:51:08 ID:9+kO991N0
 
  -  YAIBAと幽白を合体!って思ってた。 
 
 - 8903 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 22:51:16 ID:zAhzHS/A0
 
  -  Fはバランスいいんだよ。 
 あの当時としては、ね。 
  
 あと、今のスパロボと違って戦略シミュしてるから、 
 必要なのを必要に改造してかないと詰みかねない。 
 
 - 8904 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:03:02 ID:J1s/5sf30
 
  -  烈火は敵女子のリョナ、曇らせ要素を目当てに読んでた。 
 
 - 8905 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:04:28 ID:dckpFv9q0
 
  -  >>8894 
 火影忍軍に特に何の因縁も無い花屋の息子でただのパンピーDCというのがヤバさに拍車を掛けるw 
  
 なおこいつをボコボコにした中学生居るらしいっすよ( 
 
 - 8906 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:06:42 ID:EdaQRGyV0
 
  -  そりゃ母ちゃんも期待しちゃうわ 野生の魔道具使い 
 
 - 8907 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:07:07 ID:9+kO991N0
 
  -  ライグゲイオスを無理矢理撃墜してゲヒヒヒヒ…金足んねぇ!ってなる。なった。 
 
 - 8908 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:07:12 ID:wYrCnOHC0
 
  -  ぶっちゃけ幽白の暗黒武術会だって当時は天挑五輪じゃねえかって突っ込まれてたしなあ 
 
 - 8909 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:09:46 ID:zs8nC+050
 
  -  全ては男塾に帰結するのだ 
 
 - 8910 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:12:30 ID:UjHieiSB0
 
  -  あんまり大っぴらにしてないだけで 
 日本も昔から獣肉は食ってたし 
 薬名目でももんじ屋って牛馬猪猿犬の肉を売る店があったし 
 一次産業がほぼ米全振りで畜産する余裕が無かっただけでは 
 
 - 8911 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:17:08 ID:NH8sFLtE0
 
  -  >>8910 
 まあ実際の所そんな感じ 
 食うために飼育出来るほどのリソース余裕が無い 
 食える草とかあるなら直で食うわってなるし 
 
 - 8912 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:21:41 ID:lQJryaBO0
 
  -  畜獣の強みと言えば人間が直接飲食するのに向かない・できないもの(牧草とか)を 
 人間が食べられるもの(肉、乳、卵)に変換できる点よね 
  
 コスパは良いけど食範囲が人間とダダ被りなため一部地域では禁忌扱いにされてしまった豚くん…… 
 
 - 8913 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:23:31 ID:nkSJt8eZ0
 
  -  反本丸(へんぽんがん)という薬用牛肉があったらしいですね 
 
 - 8914 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/09(水) 23:23:42 ID:scotch
 
  -  東京から埼玉にかけての郷土料理の武蔵野うどんも 
 粗挽きの小麦でこねたうどんを豚など入れた汁に漬けて食べるのだが 
 畑に来た害獣を駆除してそのまま処理してたんだろうなって 
  
 畑で収穫(猪)したからコレは野菜、良いね?www 
 
 - 8915 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:23:44 ID:BaxoueAP0
 
  -  畜産のメリットは人間の食用に向かない食糧を人間用に変換出来ることだが 
 日本だと人間用を直接作るからかな 
 
 - 8916 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:29:34 ID:lQJryaBO0
 
  -  そういやご家庭で確実にステーキを美味しく焼くやり方があったっけな、と思い出して探してきた 
 ttps://twitter.com/bbq0024/status/1589067278922186752?s=20 
  
 これを「ステーキを焼く」と称せるかは別としてw 
 
 - 8917 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:30:49 ID:uslr91kc0
 
  -  大抵の肉は最初にがッと焼いて、あとは弱火でじわじわ焼けばそれなりに美味しい気がする(たまに焦がすが・・・ 
 
 - 8918 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:32:37 ID:BaxoueAP0
 
  -  表面がメイラード反応で香ばしくて 
 中の火加減がちょうど良いならだいたい大丈夫 
  
 こだわると歯ごたえの調節とかあるみたいだけど 
 
 - 8919 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:34:12 ID:sNbpPXC70
 
  -  Q.美味しいステーキが食べたいです! 
 A.専門店に行け 
 
 - 8920 :大隅 ★:2023/08/09(水) 23:34:54 ID:osumi
 
  -  >>8919 
 (´・ω・`)っ ttps://www.otawaragyu.com/restaurant.html 
 
 - 8921 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:35:56 ID:BaxoueAP0
 
  -  >>8919 
 専門店はそうなんども行けない 
  
 自宅で練習して上手い 
 焼き方の善し悪しが何となく解ってからだと満足度が上がるかも 
 
 - 8922 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:37:25 ID:sNbpPXC70
 
  -  >>8920 
 ちょっと遠いっすね…… 
 
 - 8923 :胃薬 ★:2023/08/09(水) 23:39:02 ID:yansu
 
  -  美味い肉が食いたい定期 
 
 - 8924 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:39:07 ID:uslr91kc0
 
  -  牛、鳥はいいんだけど豚肉は上手に焼けない、怖いのでついつい強めに焼いちゃう 
 
 - 8925 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/09(水) 23:39:36 ID:scotch
 
  -  >>8913 
 これやね、今でも買える 
 ttps://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/oumigyuu_no_misozuke_shiga.html 
 ttps://www.sennaritei.co.jp/c/home-use/misodukezitaku 
 
 - 8926 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:40:07 ID:lQJryaBO0
 
  -  >>8920 
 ワイの家からだと車で17時間か…… 
 
 - 8927 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:42:38 ID:rLv9pZFw0
 
  -  コロッケの源流はオランダのクロケットなんだがあっちはマッシュポテト揚げだけとか 
 キノコクリームを固めてあげたりとかなんだっけな? 
 
 - 8928 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/09(水) 23:44:09 ID:scotch
 
  -  >>8919 
 ttps://www.niku-mansei.com/contents/03menu/03menu02steak.html 
 
 - 8929 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/09(水) 23:45:47 ID:scotch
 
  -  >>8926 
 最寄りの都市部で一番のシティホテルのグリル行けば良いんじゃね? 
 鉄板焼きの店もありかもだが 
 
 - 8930 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:45:54 ID:3Vcyg21E0
 
  -  スーパーの鶏むね肉にステーキソースだけで大満足ワイ、低見の見物 
 
 - 8931 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:47:26 ID:sNbpPXC70
 
  -  やっぱ半日近くかかる感じっすねぇ…… 
 ブロンコビリーでいいや(馬鹿舌感) 
 
 - 8932 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:47:46 ID:dckpFv9q0
 
  -  鉄串刺して時短派 
 
 - 8933 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:48:08 ID:aBCJeGy70
 
  -  弱火でじっくり厚めの鉄鍋フライパンで焼いて、テキサスチートでじっくりねっとりと時間を掛けて熱を通すんだ… 
 これするだけで塩コショウだけでも滅茶苦茶美味いステーキを作れるが、 
 時間が掛かるのと大きい肉(最低でも500g以上推奨)ですることを、更に脂よりも赤身メインの肉の焼き方なんだよな。 
  
 焼き方さえ間違えなければソースは店売りの好みの味でもいい感じに味わえるぜ。(1枚焼くのに2時間ぐらいかかる) 
 
 - 8934 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:48:16 ID:lQJryaBO0
 
  -  >>8924 
 上で紹介した3%塩水で茹で焼きするやり方の鶏豚への応用方法 
 ttps://twitter.com/bbq0024/status/1589197638523838466?s=20 
 
 - 8935 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/09(水) 23:48:34 ID:scotch
 
  -  >>8930 
 鶏むね肉に塩胡椒、バジル等ハーブまぶして半日寝かせてから 
 魚焼きグリルで焼いてみ? 
 
 - 8936 :もぐら@デイリー ★:2023/08/09(水) 23:50:05 ID:mogura
 
  -  分厚い赤身肉をじっくり焼けば美味しくなるよ! 
 グラスフェッドは好みが分かれるけど 
 
 - 8937 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:50:51 ID:3Vcyg21E0
 
  -  >>8935 
 やめるのだ!お腹すいてきた 
 
 - 8938 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:52:45 ID:DGHwBmyn0
 
  -  大隅さーん、胃薬さんが肉を所望ですって! 
 
 - 8939 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:53:30 ID:aBCJeGy70
 
  -  ???「ニンニクは入れれば入れるほど幸せになります」 
 
 - 8940 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:55:38 ID:lQJryaBO0
 
  -  ニンニクってわりと劇物だから 
 胃腸が弱ってる時は避けた方がいいし、元気なときでもあんまりたくさん食べるのはやめたほうが良いのだ 
 美味しいけどね 
 
 - 8941 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/09(水) 23:55:57 ID:upEoRwEd0
 
  -  >>8924 
 ある程度表面がしっかり焼けたら30秒ほどレンチン 
 これでしっかり熱が通る 
 脂が大量に出るので摂取カロリーも減らせるぞ 
 
 - 8942 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/09(水) 23:56:00 ID:scotch
 
  -  魚焼きグリルを使うと表面はカリっと、中は肉汁でふんわりと焼き上げられるのだ 
 ttps://www.lettuceclub.net/i/R1/img/dish/1/S20190425037001A_000.jpg 
 ttps://recipe.r10s.jp/recipe-space/d/strg/ctrl/3/97bbece77217293883a9c5858a17e83d9a542639.45.2.3.2.jpg 
 
 - 8943 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:56:19 ID:rLv9pZFw0
 
  -  自分もそこまで炊事得意ではないが 最近気にしてることは 
 「下拵えとして肉にお酒大匙2(二回に分けて)を揉み込んでおく」かな? 
 これするとジューシーさが全然違うので 
 
 - 8944 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:56:43 ID:rLv9pZFw0
 
  -  訂正 大匙1 
 
 - 8945 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/09(水) 23:59:26 ID:scotch
 
  -  硬いお肉はみじん切りにした玉ねぎに漬け込んで置くとかも 
 昔からある手法だよなぁ 
 
 - 8946 :名無しの読者さん:2023/08/09(水) 23:59:34 ID:dckpFv9q0
 
  -  >>8943 
 使う酒の種類でも味が変わるんだぁ・・・ 
  
 多少雑味残ってる酒のが美味しくなる気がする 
 米の成分のせいだろうか 
 
 - 8947 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 00:00:31 ID:fZoZz6cx0
 
  -  >>8942 
 サイゼリヤのディアボラ風チキンステーキのパリパリ感を思い出して本当に腹が減ってきた 
 
 - 8948 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 00:01:10 ID:ig1ESNSq0
 
  -  酵素で柔らかくするやつですね パイナップルとか他にもありますが 
 玉ねぎが一番安価で漬け込みに使ったものをソースに使えますしね 
 キノコだと舞茸も柔らかくしますね(欠点としては特有の匂いが避けれないのですが) 
 
 - 8949 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 00:01:34 ID:nXQ71uw00
 
  -  >>8945 
 玉ねぎのタンパク質分解酵素を活用する方法やね 
 なおパイナップルでもできる(酢豚に入っている理由の一端)) 
 
 - 8950 :大隅 ★:2023/08/10(木) 00:03:07 ID:osumi
 
  -  パイナップルの酵素は熱で破壊されるんで酢豚に入ってるのは実は効果がない定期? 
 
 - 8951 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 00:03:18 ID:pOwthZh40
 
  -  シャリアピンだっけ 意味は知らんが 
 
 - 8952 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 00:04:03 ID:oQXQ9NDq0
 
  -  シャリアピンソースなら知ってる、美味いんだろ? 
 
 - 8953 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 00:05:48 ID:0XLZVwQH0
 
  -  >>8949 
 缶詰入りの加熱殺菌処理されているパイナップルにその効果はないゾ 
 スーパーとかだと偶にやってるとこあるけど 
 切り分けて小売されてるやつ使うんだ 
 
 - 8954 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/10(木) 00:06:55 ID:Tc4mx++A0
 
  -  普通、とは 
 ttps://twitter.com/o_m_a_e_p/status/1689165268541710336 
 
 - 8955 :大隅 ★:2023/08/10(木) 00:08:13 ID:osumi
 
  -  日本に来日したオペラ歌手、フョードル・シャリアピンの「柔らかいステーキが食べたい」という要望に帝国ホテルの料理長が答えた 
 シャリアピン・ステーキが大本ですな(´・ω・`) 
 
 - 8956 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 00:08:52 ID:iNq5/87C0
 
  -  シャリアピンステーキ 
 歯痛に悩まされてたオペラ歌手のフョードル・シャリアピンの為に帝国ホテルが作り出した、 
 日本生まれの調理法なんだ。 
 
 - 8957 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/10(木) 00:09:43 ID:scotch
 
  -  >>8951 
 歯が痛くてステーキが食えんって来日中のオペラ歌手のオーダーで 
 レストランのシェフが柔らかくしてやんよって作った 
 結果としてオーダーしたオペラ歌手の名前が付いた 
 フョードル・シャリアピン 
 
 - 8958 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 00:09:53 ID:iNq5/87C0
 
  -  被った。 
 割と雑に作ってもお肉が柔らかくなるからオススメ。 
 
 - 8959 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/10(木) 00:11:46 ID:hosirin334
 
  -  玉ねぎとマイタケを刻んで塩麹少々をジップロックして冷蔵庫で1〜2時間。 
 これで大体柔らかくなる 
 
 - 8960 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 00:12:25 ID:ig1ESNSq0
 
  -  シャリアピンソースも難しい部類ではないからおすすめですね 
 めんどくさいなら肉焼いたフライパンで漬けに使った刻み玉ねぎしっかり炒めてから 
 市販のステーキソース混ぜてでもいいし 
 
 - 8961 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 00:14:24 ID:UgCnF2Y90
 
  -  シャリアピンステーキは初期の鉄鍋のジャンでありましたね 
 自分はアレで知った 
 
 - 8962 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 00:14:41 ID:pOwthZh40
 
  -  塩麹は柔らかくなるが焦げやすくもなるのがな 
 
 - 8963 :もぐら@デイリー ★:2023/08/10(木) 00:16:17 ID:mogura
 
  -  私もマイタケ派 
 焼けば付け合わせにもなるしw 
 
 - 8964 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/10(木) 00:17:34 ID:scotch
 
  -  みじん切りカッターとかも今は大分普及してるしね 
 100均とかでも出てるし (100円じゃないけどw) 
 
 - 8965 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 00:18:38 ID:iNq5/87C0
 
  -  百均の微塵切りカッター、 
 使ったら案外いい感じで驚いたなあ 
 
 - 8966 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 00:19:09 ID:fxDbwR7i0
 
  -  ステーキにはマキシマムが魔法の調味料とか何かで書いてあったな 
 
 - 8967 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 00:19:21 ID:ig1ESNSq0
 
  -  自分は玉ねぎと舞茸両方ですかね(舞茸の香り好きなので) 
 
 - 8968 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/10(木) 00:20:20 ID:scotch
 
  -  キノコからは味が出るからねえ 
 マイタケ以外にエリンギとかしめじでも良いよね 
 
 - 8969 :大隅 ★:2023/08/10(木) 00:22:01 ID:osumi
 
  -  かべ|`).。o○(最初から柔らかい良い肉を買えば良いのでは……?) 
 
 - 8970 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 00:24:33 ID:/BiSI9TS0
 
  -  パンがなければお菓子を食べればいいじゃない理論 
 
 - 8971 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 00:26:58 ID:sSuvhvFZ0
 
  -  焼いて休ませてを繰り返す、低温調理してアジシオ振って漬けてから最後に焼き入れ、七輪使う 
 この辺が自分は好き 
 
 - 8972 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 00:27:41 ID:iNq5/87C0
 
  -  実はパンに使われてる小麦粉よりお菓子に使われてる小麦粉のが等級が低いんだから、 
 等級の低い小麦粉使ってパンを焼けば良いのでは?という意味だったりする。 
 
 - 8973 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 00:30:32 ID:sSuvhvFZ0
 
  -  珪藻土の七輪はマジで魔法か何かだと思う 
 
 - 8974 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 00:36:56 ID:ppsFA0Cl0
 
  -  >>8914あーーーーー……納得しましたは、それなら確かに武蔵野名物ですわなw 
 サイボクハムがあるのも納得ですわw 
 
 - 8975 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/10(木) 00:37:06 ID:scotch
 
  -  最初から柔らかい良い肉って日本だと基本脂が多いからねえ 
 良質な赤身肉って流通量がね 
 
 - 8976 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 00:38:57 ID:ppsFA0Cl0
 
  -  >>8945シャリアピンステーキですな。 
 
 - 8977 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 00:42:45 ID:ppsFA0Cl0
 
  -  和牛の良い奴は箸で肉を切れるんで、そりゃあ箸文化圏の日本が牛を育てるなら和牛みたいな脂の多い肉になるんですよね、薄切り肉も主流だし。 
 
 - 8978 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 00:52:44 ID:ndDTRcqV0
 
  -  ヘルシオ調理も良いらしいが気軽に試せない… 
 
 - 8979 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 00:56:13 ID:8Qz51d3n0
 
  -  マキシマムは牛鶏豚なんにでも合わせられるし、サラダにもイケる 
  
 要は超高級な塩コショウみたいなもんだからな 
 
 - 8980 :大隅 ★:2023/08/10(木) 00:57:40 ID:osumi
 
  -  >>8975 
 (´・ω・`)っ ttps://nasugyu.shop-pro.jp/?pid=75387200 
 
 - 8981 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/10(木) 01:01:05 ID:scotch
 
  -  たまにならともかく毎回通販はちょっとめんどいwww 
 
 - 8982 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 01:02:25 ID:MH5BWTsu0
 
  -  >>8972 
 『収入に見合った食生活を』って言葉が『貧乏人は麦を食え』に 
 変換されちゃったように、人は暗闇に鬼を見出だす生き物だから… 
 
 - 8983 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 01:19:28 ID:W/r4LFmw0
 
  -  >>8939 
 申し訳ないがドカ食い気絶部はNG 
 
 - 8984 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 01:20:47 ID:Uqwe13HZ0
 
  -  >8939 
 姐さんはそろそろ飯の量自重してくれんと見てるこっちが単純に心配になってくるわ 
 
 - 8985 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 01:58:02 ID:sSuvhvFZ0
 
  -  ヘルシオはとても良いんだけどクソデカ鉄板洗うのダルいので家族がいる人向きだなって思って単機能電子レンジになってる 
 
 - 8986 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 03:03:08 ID:jDTYJeO90
 
  -  >>8916 
 味平「お伊勢焼き」 
 
 - 8987 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 03:27:52 ID:JdJE3OzR0
 
  -  味平は魚でやってたっけか 
  
 翼くんが… 
 ttps://twitter.com/tyomateee/status/1688875621181771776 
 
 - 8988 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 03:35:52 ID:t1Cg5UWI0
 
  -  こしあん好きのひとー! 
  
 ttps://twitter.com/itm_nlab/status/1689119342510866432?s=20 
 
 - 8989 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 04:05:50 ID:ndDTRcqV0
 
  -  ヘルシオは鉄板洗える食洗機がないと面倒そうだな 
 なるほど 
 
 - 8990 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 04:14:46 ID:ndDTRcqV0
 
  -  ワンパンマンの童帝がw 
 
 - 8991 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 05:50:59 ID:P6nn6eAN0
 
  -  >>8980 
 脂大飯やん! 
 
 - 8992 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 05:56:57 ID:aIL+le5o0
 
  -  >>8987 
 ウナギが蒸すけど焼きなんだからええじゃろの精神 
 火炎放射器で焼く奴が文句言うなし 
 
 - 8993 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 07:33:03 ID:z6lbefKE0
 
  -  ちょっと堅くて顎が疲れるぐらいの赤身肉を噛みしめて食うのが割と好きじゃなあ 
 脂多いのもまあ美味しいは美味しいけど一口二口で良いかなってなる 
 
 - 8994 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 07:51:02 ID:TdpmQsqX0
 
  -  >>8915 
 こないだ「緑の革命」の動画見ててそこで指摘されていたが、 
 家畜(アメリカの場合だったので馬)を育てるのに畑の1/3を家畜用の牧草としていたが、 
 機械化を進める事で牧草分の農地を人間の穀物用に転換できた……と解説してて、なるほどなぁと。 
 
 - 8995 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 07:53:51 ID:ZnPTRCPh0
 
  -  火炎放射器で焼いたやつ中が生焼けじゃんよ 
 
 - 8996 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 07:59:46 ID:tfwNbK/70
 
  -  ttps://dorama9.com/manatuno-cinderella-netabare05/ 
 フジのドラマが炎上してて気になって見たらすごい展開になってるのな 
  
 JKが妊娠したけど托卵だったことが発覚 
 でも彼氏はそれを知ったうえで責任取る気満々 
  
 まんさんの妄想全開で草生えまくるわ 
 
 - 8997 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 08:03:04 ID:1Xb/2BL/0
 
  -  はーどぼいるどわんだーがーる 
 
 - 8998 :スキマ産業 ★:2023/08/10(木) 08:16:06 ID:spam
 
  -  ハーフボイルドだ!水野美香さんと一緒にするのは失礼だぞハードボイルドが 
 
 - 8999 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 08:21:23 ID:hl4Za9hH0
 
  -  衝動的にゴミ箱に叩き込みたくなる程度にトラウマ負った作品なのだわ…… 
 人間不信になるわあんなん。 
 
 - 9000 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 08:22:06 ID:1Xb/2BL/0
 
  -  申し訳ない 
 
 - 9001 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 08:23:21 ID:1Xb/2BL/0
 
  -  ハーフボイルドというと風都の探偵コンビ方が浮かぶ 
 
 - 9002 :スキマ産業 ★:2023/08/10(木) 08:23:39 ID:spam
 
  -  あれ死んだ兄貴代わりとガチ目のクズで 
 「ほんとはガチロの妹食いたいけど違法だからそっくりのネーチャンでいいや」 
 をやったのがそもそもの問題だからな 
 
 - 9003 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 08:26:20 ID:1Xb/2BL/0
 
  -  あれで一番クソなのは親だったような 
 
 - 9004 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 08:28:16 ID:hl4Za9hH0
 
  -  親兄弟幼なじみその他諸々四面楚歌という…… 
 
 - 9005 :スキマ産業 ★:2023/08/10(木) 08:36:10 ID:spam
 
  -  幼馴染の妹も「なんであなたが死ななかったの」って言い放ってるぞ! 
  
  
 
 - 9006 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 08:36:15 ID:pOwthZh40
 
  -  狙って胸クソ書いたのならともかく作者的には爽やかな読後感のつもりとか聞いたんだけど 
 
 - 9007 :スキマ産業 ★:2023/08/10(木) 08:40:54 ID:spam
 
  -  やっぱりおっぱいって最高では?ってことでは 
 (幼馴染姉妹は貧乳 
 
 - 9008 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 09:24:12 ID:afCeCo7T0
 
  -  Switchオンラインの配信予定に黄金の太陽があるな 
 センサーはどうするのかしら? 
 ttps://gamewith.jp/switch/article/show/2330 
 
 - 9009 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 09:28:33 ID:YaHH+kAL0
 
  -  >>9006 
 まんさんらには清々しい話なのでは 
 
 - 9010 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 09:30:44 ID:IqPyyCLy0
 
  -  老人に対しての黄門みたいなもんで、 
 女子の視聴率稼ぎたいんでしょ? 
 知らんけど。 
  
 ・・・その為に他の視聴者切り捨てしてでも欲しい視聴率なのかは知らん。 
 
 - 9011 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 09:49:54 ID:8Qz51d3n0
 
  -  警視庁セイバー犯罪対策課「アルトリアが出たぞー!」 
 
 - 9012 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 09:50:42 ID:HnmvbbuY0
 
  -  まーた同志に余計なエネルギーを充填しそうなものを…… 
 
 - 9013 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 09:55:53 ID:XzWCFet20
 
  -  警察ものとなるとバックに流れるBGMは太陽にほえろかあぶない刑事か踊る大捜査線か相棒か、 
 さてどれだw 
 
 - 9014 :スキマ産業 ★:2023/08/10(木) 09:57:30 ID:spam
 
  -  年令による 
 
 - 9015 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 09:58:47 ID:Dtkt1AkU0
 
  -  というかこのザマを見たい女ってそも人としてどうなん? 
 
 - 9016 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 10:07:37 ID:P6nn6eAN0
 
  -  まー娯楽として楽しんでる分には良いんじゃね? 
 これを現実でも通用すると思わない限り 
 俺等はよく俺等が楽しむフィクションを叩かれて「現実とフィクションの区別くらい付いとるわ」って言うじゃん 
 それと同じ事してるんじゃ? 
 俺等の楽しむフィクションを叩いてきた奴らをの事を言えんぞ 
 
 - 9017 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 10:09:39 ID:P6nn6eAN0
 
  -  これを喜ぶのは人としてどうか、って状況は俺等が楽しむフィクションでもよくあるような 
 
 - 9018 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 10:14:20 ID:pbumdUvb0
 
  -  大河ドラマを史実と違うとかいって叩く人か 
 
 - 9019 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 10:14:40 ID:ZnPTRCPh0
 
  -  まあ、フィクションならね 
 エッチな創作物って割りとそういうのあるし 
 
 - 9020 :スキマ産業 ★:2023/08/10(木) 10:19:23 ID:spam
 
  -  この間いたぞ 
 大河で本能寺の原因は私怨じゃない四国政策だって言ってた研究者 
 
 - 9021 :スキマ産業 ★:2023/08/10(木) 10:23:27 ID:spam
 
  -  サジェストでいいんだっけ 
 こう言うので面白いのあるよな 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3028245.png 
 
 - 9022 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 10:42:50 ID:nDdb/Gls0
 
  -  >>9015 
 昼ドラで毎回行われるD4Cを毎日見てるのは女性やで? 
  
 男のお下品映像はダメで昼ドラで毎回【澤永】してるのはええんかと。 
 
 - 9023 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 10:45:56 ID:GngRgR0q0
 
  -  とんでもないシチュエーションを自分にとって楽しいなら喜ぶのも、 
 それを現実と混同する前から喜んでるのを異常だって叩くのも正しく合せ鏡で男も女もおなじ人間なんだなって 
 
 - 9024 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 10:52:25 ID:GngRgR0q0
 
  -  >>9022 
 まー報道は別としてドラマやバラエティは商売 
 CMでよく商品買うのも気に入らないシーンに文句言うのも女性が熱心だからね 
 お得意様を優遇してるに過ぎないよ 
 この「熱心に文句言う」ってなんだかんだ言って世の中を動かすのに重要だよな 
 不満があるなら団結して変えるよう声高に叫ぶ 
 俺等はフィクションに文句言う事に批判する向きがあるけど、団結してそれに反論とかしない 
 世の中行動したもん勝ちなのよね…… 
 
 - 9025 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/10(木) 11:02:48 ID:debuff
 
  -  ところで、ドリフターズの7巻が今日発売だと聞いたのだが…… 
 
 - 9026 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 11:06:46 ID:b2Xgn4Q60
 
  -  まだ7巻なん? 
 連載って10年くらい前からだぞ? 
 (1巻買って後回ししてる勢) 
 
 - 9027 :スキマ産業 ★:2023/08/10(木) 11:08:54 ID:spam
 
  -  入院してたり諸々で 
 メガネ無双の後乗ってたっけってレベルだぞ 
 
 - 9028 :最強の七人 ★:2023/08/10(木) 11:18:18 ID:???
 
  -  >>9008 
 太陽光センサーは黄金の太陽やない、コナミのボクらの太陽や 
 黄金の太陽はフツーのカートリッジのRPGですわ 
 
 - 9029 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 11:19:07 ID:/2mENblr0
 
  -  >>9025 
 日が変わってすぐ電子版で読んだ 
 あと二冊位で終われそうな感じ 
 
 - 9030 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/10(木) 11:22:02 ID:debuff
 
  -  しばらく前に6.5巻が本誌付録になってたっけな 
 
 - 9031 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 11:25:12 ID:6Ul1VXTr0
 
  -  >>9026 
 そりゃ年に2.3回しか掲載してないし、しててもページ少ないしじゃコミックになるのも難しい 
 
 - 9032 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 11:40:23 ID:TYo8c2ZF0
 
  -  ドリフじゃないけどナポレオン終わるかなぁ 
 歴史もので長期連載はきれいに終わるかどうかが怖い 
 
 - 9033 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 11:54:22 ID:NllT6clS0
 
  -  >>9032 
 もう終わり見えてるやん。今、終の場所になったセントヘレナに流される様になる 
 寸前(亡命が失敗)だし。来年には終わるかと>ハセガ―ナポレオン 
 
 - 9034 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 11:55:22 ID:afCeCo7T0
 
  -  >>9028 
 あらw失礼しました 
 
 - 9035 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/10(木) 11:57:53 ID:debuff
 
  -  えっ?太陽のしっぽ? 
 
 - 9036 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 12:02:05 ID:afCeCo7T0
 
  -  ヒラコー、昨年から何度か入院してるし 
 無理はさせられないよ 
 
 - 9037 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 12:06:46 ID:ZVXvkIsN0
 
  -  個人的にはキングダムより先に達人伝と龍帥の翼が完結したというかさせたところがすごいとは思う。 
 
 - 9038 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/10(木) 12:08:00 ID:debuff
 
  -  6巻からは5年空いたって話だからなぁ 
 デジタル環境導入で負荷が減ればいいんだけど 
 
 - 9039 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 12:08:11 ID:HnYka/pM0
 
  -  無理して三浦建太郎みたいに夭折されてもアレだし、 
 作者のペースで描いてくれれば良いんやで 
 別に描くことが彼らの義務でもないし 
 
 - 9040 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 12:13:07 ID:u9L7axtC0
 
  -  アンパンマンみたいに顔太りするほど暴食しといてなにほざいてんだこいつは? 
 ttps://www.kobe-np.co.jp/news/society/202308/0016679649.shtml 
  
 
 - 9041 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 12:13:18 ID:fwTiY3X80
 
  -  >>9035 
 エンディングが怖いゲームでしたね。懐かしい 
 
 - 9042 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 12:13:24 ID:TYo8c2ZF0
 
  -  >>9033 
 やっぱりそこまでで終わりかな 
 そこまま大戦まで書くかなーとか 
 
 - 9043 :雷鳥 ★:2023/08/10(木) 12:15:36 ID:thunder_bird
 
  -  ヒラコーも描かなくとも暮らせるんじゃないかなぁ 
 病気が治るまで無理しないでほしい 
 
 - 9044 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 12:26:59 ID:NllT6clS0
 
  -  >>9033 
 まあ、没後のフランスがどうなったか(王政復古→コケて立憲君主制→再度革命→ 
 共和制→クーデターにより帝政再興という、迷走gdgdゴタゴタの連続)? を 
 サラッと触れる位はあるかも 
 だけど、そこまで描いてってたらこの先何年かかるやらだしさ 
 
 - 9045 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 12:30:42 ID:NllT6clS0
 
  -  ↑安価ミスった。>>9042宛てね。自分に安価付けてどーする…… 
 
 - 9046 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 12:33:33 ID:TYo8c2ZF0
 
  -  >>9044 
 そこら辺の真っ黒な部分とか書いてくれると嬉しいんだけど、 
 やったら何年かかるやらって話ですね 
  
 達人伝は劉邦についてさらっとやりましたしwwww 
 
 - 9047 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 12:39:35 ID:NllT6clS0
 
  -  >>9046 
 もうね、大長編になる歴史漫画物が中途で(作者死去等)終わるってぇのは、先年作者が 
 急逝した某作品でこりごりなんですわ……。 
 
 - 9048 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 12:42:07 ID:OvJwJmns0
 
  -  つーかフランスだけじゃなく民主化や共産主義に傾倒して王政打倒したはいいが、 
 大抵の国が知識層失うわ、それまでの統治法が使えない上に民が『上が何とかしてくれる』精神だからね…。 
 日本みたいに識字率が高く(90%以上)で民の殆どが手に職を付けている国家というもの自体がほぼ存在してなかった。 
  
 当時のフランスは識字率が20%を下回り、民の半分近くが働き口が無いというね… 
 まー何よりもそういう状況作ったクズ程早くに革命側に接触してパトロンなって逃げきってるという… 
 
 - 9049 :雷鳥 ★:2023/08/10(木) 12:42:38 ID:thunder_bird
 
  -  大長編歴史漫画は描く側も読む側も出版社側も大変そうやな…… 
 
 - 9050 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 12:42:55 ID:ZnPTRCPh0
 
  -  横山御大はすごかったんだなあ 
 何本の長編書き上げたんだ 
 
 - 9051 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 12:44:04 ID:Kq+bVvtZi
 
  -  ベルばらを見てその後のフランス革命ってどうなるんだ?と調べたらうーん、このってなるのは定番 
 ナポレオンを見てどうしてコイツが皇帝に?って調べたらうーん、このってなるのも定番 
 現代のフランスに繋がる重要な出来事ってのは分かるけどやっぱりうーん、このってなる 
 
 - 9052 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 12:44:41 ID:JIS2G9Mb0
 
  -  龍狼伝、と思ったけどファンタジー成分多めだから歴史漫画とは言えないか 
 
 - 9053 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 12:45:43 ID:ZnPTRCPh0
 
  -  歴史もので始まったはずがいつのまにか異能格闘マンガになっていた 
 
 - 9054 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 12:50:19 ID:TYo8c2ZF0
 
  -  フランス関連はマンガでちょっと知ったら、次の段階として 
 佐藤賢一の各小説を読むのが手軽で個人的にお奨め 
  
 
 - 9055 :雷鳥 ★:2023/08/10(木) 12:54:09 ID:thunder_bird
 
  -  まぁ革命して悪いところが良くなるのなら成功なんじゃないかな…… 
 
 - 9056 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 12:57:13 ID:8Qz51d3n0
 
  -  フランス革命のgdgdっぷりを知ると明治維新ってスゲーとなる 
 
 - 9057 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 12:57:36 ID:NllT6clS0
 
  -  >>9048 
 ロシア革命とか、悲劇その物だしのう……。ロシア帝国自体が図体「だけ」はデカいが、 
 経済力、重工業含め産業体制、農耕生産力、民間の識字率等、これでホンマ当時の列強なんか?  
 と言いたくなる位に、「張子の虎」「腐った建物。柱蹴とばしたらそのまま潰れる」 
 というのが過言じゃない位。屋台骨まで老朽化・白蟻に蝕まれてたようなモンだしさ……。 
 そのズタボロの状態でWW1に関わって更に国力蕩尽して弱ったトコでアカ共による革命が成功…… 
 そうして世直しどころか更なる地獄絵図が顕現とか、もうどうせいと…… 
 
 - 9058 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 13:03:26 ID:ZVXvkIsN0
 
  -  病気はともかく寝たばこの不始末で亡くなるのはご勘弁いただきたい 
 それはそれで天命っぽいのはさておき 
 
 - 9059 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 13:07:15 ID:TYo8c2ZF0
 
  -  ゲゲゲの先生並みに生きていてほしかった漫画家さん、小説家さんがいっぱいいる 
 
 - 9060 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/10(木) 13:08:40 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`)。。oO( ファミチキください ) 
 ttps://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/AA1f1v2U.img 
 
 - 9061 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 13:08:45 ID:NllT6clS0
 
  -  横山御大は本人は割と大らかだったらしいけど、遺族の方がなぁ……。 
 某大ちゃんの関係者ばりに、遺こした作品群への管理やら著作権に関わるアレコレが煩い&面倒で、 
 スパロボとかでも関連作(Gロボ等)はもう無理とか囁かれてるそうだし…… 
 
 - 9062 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 13:13:11 ID:OvJwJmns0
 
  -  >>9057 
 どちらにも共通してる事として、 
 革命軍の人間達は打倒までが俺たちの仕事で建直すのは別の人間の仕事と言い張るのと、 
 結局自分達が打倒した権力者の権力握って好き勝手したいがために参加してた奴に分かれるのよな… 
 最終的に『木に喰わあない奴をぶちのめす!後のことは知らん!』をやった結果がフランス革命やロシア革命なのよ… 
 
 - 9063 :スマホ@狩人 ★:2023/08/10(木) 13:27:32 ID:???
 
  -  横光先生自身が水滸伝の時に「原作は山賊たちのお話なのでそのまま漫画にはできないので省いたり変えたりしました」つってるから 
 必要に応じたアレンジメントには理解があったんじゃないかしら 
 
 - 9064 :携帯@赤霧 ★:2023/08/10(木) 13:27:55 ID:???
 
  -  元気に外伝書いてるから体調は心配してないけど淡海之海は本編も進めてくれないかなあってちょっとなる 
 
 - 9065 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 13:31:16 ID:0XLZVwQH0
 
  -  >>9056 
 革命というか流血沙汰の政権交代じゃね?って意見あってなるほど、って思ってしまった 
 
 - 9066 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 13:35:04 ID:TYo8c2ZF0
 
  -  紅茶提督は銀英伝2次もほったらかし多数なので・・・ 
 ※念のため知らない人向けに 
   オリキャラ最強タイプの作者さんなので、新規で読んでみようって人は 
   合わないと思ったら読むのをやめるのが吉 
  
 個人的には完結している海賊の話のラストは好き(ヤンの未来的にも) 
 
 - 9067 :スキマ産業 ★:2023/08/10(木) 13:36:01 ID:spam
 
  -  朽木さんはなあ 
 コミカライズ担当の主張強い強くない?ってなってる 
 
 - 9068 :スキマ産業 ★:2023/08/10(木) 13:43:53 ID:spam
 
  -  ただココア提督の 
 「金髪にくっついてたら大勝利だと思ってたのに」理論は 
 そもそもくっつけてるのが、となります 
 
 - 9069 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 13:46:20 ID:ZnPTRCPh0
 
  -  ココア提督最強かなあ 
 金髪やヤンと真正面からやりあったら勝てないから兵站畑に行ったり 
 盤外で相手の戦力削ろうとしたりとかやってたけどな 
 
 - 9070 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 13:46:22 ID:TYo8c2ZF0
 
  -  紅茶提督じゃなかったココアだwwww 
 すまぬ 
  
 まぁ作品に癖のある銀英伝2次作者さんってことで 
 
 - 9071 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 13:51:14 ID:fZoZz6cx0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/76bede60eee0757459e3ac46435fdcdec86800cf 
  
 例のプリキュア着ぐるみおじさんのニュース、 
 キモイなぁ程度にしか考えてなかったけど「ジョン・ゲイシーに片足突っ込んでるじゃん」ってコメントを見かけてヒェッってなった 
 厳密には違うかもだけど、誘拐に使われかねないのはアカン 
 
 - 9072 :スマホ@狩人 ★:2023/08/10(木) 13:51:56 ID:???
 
  -  アレはまあ確かに人選ぶわ。 
 ジッサイ俺はダメだった。最初のやつ通して読んでみてストレスの方が強かった。 
 
 - 9073 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 13:53:46 ID:7FgdmoJPI
 
  -  >>9064 
 ノブヤボ終盤みたいに、あとは流れでプレイするだけでクリアだから飽きたんだろうな、って気はする 
 
 - 9074 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 13:55:09 ID:aiP9XtZFi
 
  -  オオタニサン、2年連続二桁勝利&二桁本塁打達成 
 
 - 9075 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 13:57:19 ID:AXkqR8FFI
 
  -  >>9071 
 ttps://twitter.com/kawasetw/status/1689288802483761152?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 >> 即座にマスク取って「おじさんは偽物だ!見かけに騙されちゃダメだぞ!」って言ってた 
  
 こういう使い方ならアリか? 
 
 - 9076 :スキマ産業 ★:2023/08/10(木) 13:58:00 ID:spam
 
  -  本編はまあ書籍が追いついたらするやろぐらいに思ってる 
 
 - 9077 :スキマ産業 ★:2023/08/10(木) 14:00:31 ID:spam
 
  -  ああ、あのですね 
 書籍版朽木本編の挿絵の方 
  
 バチクソに切れてる。歴史とか二度とやらんって言ってる 
 なんかあったぞこれ 
 
 - 9078 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 14:02:38 ID:fZoZz6cx0
 
  -  >>9075 
 目の前でプリキュアの中からおっさん出てきたら注意喚起とはまた別の問題が発生しそう(粉蜜柑) 
 
 - 9079 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 14:03:21 ID:TYo8c2ZF0
 
  -  >>9069 
 言い方間違ったかも 
  
 「原作キャラこき下ろす傾向にある」かな 
  
 作品にもよるけど、ヤンにしろラインハルト達にしろ扱いがね・・・・ 
  
  
 >>9077 
 作者がやらかしたのか、出版社(担当編集)がやらかしたのか 
 
 - 9080 :スキマ産業 ★:2023/08/10(木) 14:06:26 ID:spam
 
  -  こんなかんじ 
 考証歴史は微妙なラインか 
 ttps://twitter.com/foomidori/status/1664449668070400001 
 
 - 9081 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 14:11:37 ID:dFGtM2df0
 
  -  そういえば昔ネットニュースサイトが流行ってたいた時に 
 コスプレの延長でプリキュアとかの着ぐるみをノリノリで着てる人らがいたな 
 その人らは基本そういうイベント会場とか自宅とかの限定された場所で楽しんでいたけど 
 
 - 9082 :スキマ産業 ★:2023/08/10(木) 14:16:57 ID:spam
 
  -  セラムンおジャ魔女の時代からいるところにはいるんだよきぐるみ 
 あれこそガチモンの「ウケル挙動」の研究のはて 
  
  
 というか真夏におっさん以外が中にはいってたらぎゃわらねえ?フェミが 
 
 - 9083 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 14:20:59 ID:xKk/leNn0
 
  -  去年末のコミケで、マートレのコスプレが一人居たが、この前のライブだと、三人居たらしいな。 
  
 夏のコミケだと何人まで増えているんだろう? 
 
 - 9084 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 14:21:07 ID:GngRgR0q0
 
  -  >>9026 
 ちょっと聞きたいんだが最近完結してから読むを「打ち切りされる」って苦言する作者がいるが 
 そうなっても構わない程度の興味しかないから完結してから読む勢はそうしてるんだろって考えてる 
 それで合ってる?>別に打ち切られても構わない 
 
 - 9085 :スキマ産業 ★:2023/08/10(木) 14:23:45 ID:spam
 
  -  ジャンプ作品とかだと 
 「終りが見えない」っていうのがあるからそう言うのの回避はある 
 10年20年のお付き合いとかザラになるので 
 
 - 9086 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 14:30:22 ID:ZnPTRCPh0
 
  -  完結するなら寿命の限りつきあえるが 
 十年かけて打ち切られると泣ける 
 
 - 9087 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 14:31:35 ID:YjPVfqhs0
 
  -  月刊マガジンなんか作者が先に…なのばっかりになって…(チンミ・ライスピ・龍狼伝・パンシザ…) 
 
 - 9088 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 14:36:24 ID:GngRgR0q0
 
  -  >>9085 
 それも一話一話がさして面白くないから出来ることだよな 
 はよ打ち切られろってすら思う長寿漫画あるわ(某弾倉のボクシング漫画) 
 
 - 9089 :雷鳥 ★:2023/08/10(木) 14:37:42 ID:thunder_bird
 
  -  ベルセルクは結構ショックだったな…… 
 
 - 9090 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 14:38:38 ID:GngRgR0q0
 
  -  >>9087 
 村枝賢一は健在じゃいw 
 ライスピもいよいよ最終盤に入ってようやく面白くなってきた 
 
 - 9091 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 14:38:52 ID:9liU7Sj60
 
  -  自分の場合は読み進めの途中で止まるのが許せないタイプなので、 
 一巻づつ揃えていって全部揃ってから一気読みするから。 
 
 - 9092 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 14:39:02 ID:JIS2G9Mb0
 
  -  なお、漫画家さんの言い分 
 ttps://togetter.com/li/2194302 
 
 - 9093 :赤霧 ★:2023/08/10(木) 14:39:52 ID:???
 
  -  まあ、正直今まで読んできた分結末は気になるけどいいかげん読み続けるのも疲れたので完結したら教えてくれってなってる作品はある 
 
 - 9094 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 14:40:36 ID:BNk762oX0
 
  -  >>9088 
 それでも、漫画雑誌の連載作品はそれなりに選びぬかれた作品なんだなって最近痛感してる 
 なろうとかのコミカライズ作品は酷いわ 
 ストーリーは横に置くとして、漫画家未満が普通に見受けられるのが残念 
 数が多くて編集もその辺りに労力割いてる余裕が無いって事なんだろうけど 
 
 - 9095 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 14:42:33 ID:/BiSI9TS0
 
  -  マシリト「同じ漫画を10年も20年もやっちゃダメ。漫画の良さって誰でも読める、誰でも入ってこられる安価な娯楽だから。 
      それが途中から入っていけない形になってるのは、ビジネスとしてマズい作り方だと思う。」 
 
 - 9096 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 14:42:46 ID:xW1dbWlS0
 
  -  漫画家には漫画家の、読者には読者の都合があるんだなって 
 
 - 9097 :スキマ産業 ★:2023/08/10(木) 14:45:13 ID:spam
 
  -  サンデー全盛期の40巻の原則はジャンプにこそ必要だとおもっている 
 
 - 9098 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 14:45:16 ID:kZV1vMym0
 
  -  >>9063 
 ゴッドマーズ「ガタッ」 
 なお、原作どおりやるとデビルマンエンド 
 
 - 9099 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 14:46:06 ID:ZnPTRCPh0
 
  -  こち亀は基本的にどこから読んでもいけるのが良かったかな 
 
 - 9100 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 14:46:47 ID:5TaqtCoJi
 
  -  >>9090 
 今月のアレ 
 そりゃ70ページ以上要るわw 
 
 - 9101 :スマホ@狩人 ★:2023/08/10(木) 14:49:22 ID:???
 
  -  >>9098 
 確かゴッドマーズにはなんも言わんかったんじゃなかったかな、先生 
 鉄人FXにキレたのと、今川鉄人の構想聞かされて「いいけどちょっと暗いね」って言ったぐらいじゃなかったか 
 
 - 9102 :バジルールの人:2023/08/10(木) 14:52:04 ID:OQ7+iUbv0
 
  -  今日のオオタニサン 
 6回97球1失点自責点0奪三振5被安打3四死球3 10勝目 
 2打数無安打四死球2得点1 
  
 オオタニサンを歩かせてからの3番4番による怒りの4打点でワンチャンをモノにしてエンゼルスが勝つ 
 
 - 9103 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 14:52:25 ID:GngRgR0q0
 
  -  結局一話一話が面白ければ掲載雑誌を毎回ごと買うし、単行本は発売日に買う 
 漫画家の実力不足と突き放すね俺は 
 電子書籍がなかった頃、地方民で単行本は二日遅れがデフォなのに好きな漫画なら何かの間違いで入荷してないか本屋によってたぞ 
 電子書籍がなければ今でもそうしてた 
 
 - 9104 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 14:58:29 ID:YjPVfqhs0
 
  -  ノクターンのコミカライズはエロ漫画家という画力が無きゃ食えない人達が担当して 
 なおかつエロ漫画には無いストーリー性があるんで原作小説より面白かったり 
 
 - 9105 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 15:00:17 ID:uflxvnJu0
 
  -  ちょっと笑うのがWBC自体は向こうで放送されていたので 
 決勝の大谷vsトラウトで脳を焼かれた評論家やファンが今回選手を出さなかったチームに 
 本人が出たいって言うなら出せよってなりだしてる(シーズン開幕直前なのでチームが出さないことが多い) 
 あと、あの勝負で関係ないのに二人がいるエンゼルスファンになった人もいるそうな 
 
 - 9106 :スキマ産業 ★:2023/08/10(木) 15:03:57 ID:spam
 
  -  Q 現ノクターンコミカライズで一番面白いのって? 
 A 一人ぼっちの異世界攻略 
   更新頻度と画力で正面からボコボコにする本当に珍しいケース 
   原作?・・・・・・・・・ 
 
 - 9107 :スマホ@狩人 ★:2023/08/10(木) 15:04:02 ID:???
 
  -  まああの「完全無欠のベースボールロボットが生まれて初めて勝ちたいと言う感情に目覚めて、その為に完璧なスイングが出来なくなって負ける」と言うドラマは 
 ちょっとでも野球に興味のある人間なら脳を焼かれてもしゃーないわなw 
 
 - 9108 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 15:10:53 ID:GngRgR0q0
 
  -  >>9100 
 それもライダーファンが見たいシーンを描ききるためw 
 庵野はちょっとその辺が怪しいかな 
 ファンでなく自分の見たいシーン作ってた感触が。偏見だけど 
 
 - 9109 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 15:15:26 ID:nXQ71uw00
 
  -  >>9106 
 コミックガルドで一作だけ週刊連載やってるの草 
 原作は頑張って途中まで読んだがギブアップしたなぁ 
 
 - 9110 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 15:18:27 ID:xKk/leNn0
 
  -  >>9107 
 アイアンリーガー並の個性があったら、ありそう。 
 
 - 9111 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 15:22:40 ID:TYo8c2ZF0
 
  -  >>9109 
 定期的に読んでは数か月放置しているwww 
 内容的には途中から同じパターンを繰り返しながら、ゆっくりストーリーが進んでいる 
 コミック版でバカたちが脳筋の筋肉ダルマ系なってたのが草 
 原作のカッコいいとかニヒルとかどこ行った? 
 確かに行動は野生化しているけどさwwww 
 
 - 9112 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 15:39:49 ID:V5hnsI9N0
 
  -  同志の今のシリーズ 
 名古屋嫁をなんか思い出す 
 
 - 9113 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/10(木) 15:44:05 ID:scotch
 
  -  青森県観測史上最高気温を更新、39度達成 
 
 - 9114 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 15:50:18 ID:9mNtyZH00
 
  -  半年は経ってませんがこの板でROMって思ったのが、 
 「貧乳の事を誰もペチャパイと言わないので、 
 スレ主もコテハンも板住民も案外老けて無いな」でした 
 
 - 9115 :大隅 ★:2023/08/10(木) 15:51:59 ID:osumi
 
  -  そいや同盟軍じゃセレブレッゼ中将やキャゼルヌみたいな兵站のエキスパートが複数名前付きで出てきたけど、 
 帝国軍で同様の名前付き兵站担当っていたっけっか……(´・ω・`) 
 
 - 9116 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 15:52:34 ID:lGoOAccP0
 
  -  メックリンガーがそっちの総責任者に回されるくらいネームド不足です。 
 
 - 9117 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 15:54:07 ID:IJREuYwJ0
 
  -  同盟だとキャゼルヌみたいな補給・兵站に長けた軍人がいるけど、 
 帝国だと名前あがってたかな? 
 補給艦隊を率いていそうな提督はいるけど… 
 
 - 9118 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 15:54:12 ID:WQrkzLkU0
 
  -  >>9092 
 ちょいちょいあるお前(作者)が嫌いだから買わねえよってコメントにわりと同意してしまう 
 思想垂れ流すなら別垢でやってくれんかって作家はまあいる 
  
 
 - 9119 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/10(木) 15:57:18 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 今いヤングです 
 
 - 9120 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 15:57:37 ID:nXQ71uw00
 
  -  >>9118 
 それ、完結してから云々以前に根本的に読者じゃないから大本の話題と無関係よねってツッコミは女々か? 
 
 - 9121 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 15:57:56 ID:TYo8c2ZF0
 
  -  作家、芸術家、学者とか、ここら辺については 
 能力と性向、言動を別に考えていないとね・・・ 
  
 教科書に載るような偉人で、家庭や人格破綻者いっぱいいますし 
 
 - 9122 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 16:00:50 ID:6Ul1VXTr0
 
  -  作品によっては途中までは面白かったのにラストが好みに合わず買わないとかちょこちょこあるなぁ 
 
 - 9123 :大隅 ★:2023/08/10(木) 16:02:53 ID:osumi
 
  -  やる夫の時もそうだけど今作じゃ人の本質を見抜けない金髪……? 
 原作でもそうだと言えばそうなんだけど(´・ω・`) 
 
 - 9124 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 16:03:32 ID:NllT6clS0
 
  -  義眼の人も、事務・書類仕事は得意だそうだが(元帥府の事務局のボスや軍務尚書に就任後、 
 その運営や処理が滞る事は一度足りとも無かった)奴さんは、それ以上に政略・謀略・ 
 諜報といった裏・汚れ仕事の方で出番と役割求められたからなぁ 
 
 - 9125 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 16:07:56 ID:WHVXYN/30
 
  -  だって帝国軍はお家(イゼル□ーン)から、同盟にピクニックしてるだけだから 
 補給艦隊とかは基本的に必要ない、帝国内の基地で補給出きるし 
 
 - 9126 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 16:08:52 ID:82UV5bRs0
 
  -  >>9108 
 庵野監督は自分がみたいシーンを作ってるに決まってるだろw 
 
 - 9127 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 16:09:34 ID:6Ul1VXTr0
 
  -  単純に本質を見抜けないのじゃなくてコミュ症すぎて他人がわからない金髪くん 
 原作でも赤毛や姉以外と話してるシーンほぼ見ないし(事務的なやつとか戦争中は別として) 
 
 - 9128 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 16:11:31 ID:iNq5/87C0
 
  -  グリンメルスハウゼンの係累ってだけで単なる脳みそクリームじゃないと察せそうなもんなんだが 
 
 - 9129 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 16:12:03 ID:FAzJqfAt0
 
  -  「坂本龍馬とか新選組の活躍する幕末ロマン漫画がやりたいんだお…」 
 「だから江戸幕府の成り立ちから解説する必要があるから関ヶ原から始めるお!関連あるエピや人物も片端から描くお!」 
 そりゃ四十年掛けても幕末ロマン期に到達できずに作者の寿命が先に尽きるとなる風雲児たち… 
  
 
 - 9130 :スマホ@狩人 ★:2023/08/10(木) 16:12:10 ID:???
 
  -  >>9126 
 だよなw あの石の裏の小枝まで再現したOP映像出してきた時点でそこはハッキリしてた 
 
 - 9131 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 16:15:46 ID:GngRgR0q0
 
  -  やたら人を見下して、しかもその人物鑑定が間違ってるってただの馬鹿と言わんか? 
 
 - 9132 :大隅 ★:2023/08/10(木) 16:15:56 ID:osumi
 
  -  >>9125 
 帝国軍も大型補給艦を艦隊に随伴させてるぞ。 
 キフォイザー星域会戦でも出てたじゃろ。 
 
 - 9133 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 16:16:59 ID:nXQ71uw00
 
  -  >>9126 
 シンライダーなんて「俺の大好きなライダーのシーン、令和の技術でブラッシュアップしたよ見て!!!」だからねぇw 
 大本の仮面ライダー第一話とシンライダーのクモオーグ前哨戦の電撃ロッド持った戦闘員との戦闘見比べると大草原よ 
 
 - 9134 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 16:17:57 ID:ZnPTRCPh0
 
  -  海のリハク「まあ、たまにはね」 
 
 - 9135 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 16:20:29 ID:T8rKIkRM0
 
  -  言うて金髪自体あの父親から生まれたんだし 
 血による能力の継承を勘案しにくいだろう 
 あとは見て聞いて判断よ 
 
 - 9136 :スマホ@狩人 ★:2023/08/10(木) 16:21:48 ID:???
 
  -  今回はアレか、赤毛が村野様(仕置屋家業の時の有能で寛大な上司)、金髪が田中様(言わずと知れた仕事人の時のあの人)枠かなw 
 
 - 9137 :バジルールの人:2023/08/10(木) 16:25:20 ID:FRfWY/iO0
 
  -  妙に甲高い声で「中村さん!?」と言う堀川りょうVoiceとな?(違う) 
 
 - 9138 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 16:35:16 ID:GngRgR0q0
 
  -  いいぞ頭生クリーム発言もまだまだなら信用できんぞと言うてやれ赤毛 
 
 - 9139 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/10(木) 16:42:25 ID:scotch
 
  -  ピンクの生クリームのパフェです 
 ttps://touch.canp.net/common/image/article/179/main.jpg 
 
 - 9140 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 16:47:11 ID:gU35P56m0
 
  -  金髪さんも一夜の後はクリーム詰まりまくりでしたよね? 
 
 - 9141 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 16:51:47 ID:GngRgR0q0
 
  -  更に深い皇帝の真意 
 若い二人には見抜けず 
 
 - 9142 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 16:52:39 ID:8Qz51d3n0
 
  -  ラン「コミケ行きたい」 
 
 - 9143 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 16:58:21 ID:3H86lVlj0
 
  -  八丁堀といえば袖の下(裏稼業関連は仕事料しか受取らない) 
 
 - 9144 :胃薬 ★:2023/08/10(木) 16:59:26 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないセンチメンタル 
 
 - 9145 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 17:03:28 ID:F7jVpX9y0
 
  -  本当に酷い目にあった依頼人からは、僅かな依頼料でも仕事を受けることあるよね。八丁堀。 
 それとガチの外道が相手だと慇懃無礼に煽るか、無言になるか(どっちにしろマジ切れ)。 
 
 - 9146 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 17:09:21 ID:NllT6clS0
 
  -  >>9143 
 てか、ああいう奉行所付の同心とかの中堅〜下級の役人は、「袖の下」「心付け」を 
 取らん事には食っていけない&日々の役目(業務)も持ち出し(自腹)が多くて、 
 よっぽど悪どい・阿漕というか露骨・目に余るような域でもない限り、殊更咎め 
 たてられたりはしなかったそうだけど…… 
 
 - 9147 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 17:12:33 ID:IJREuYwJ0
 
  -  帝国内の補給基地、がどのくらいあるのかもよくわからない(設定されてないとかはおいといて) 
 というのも、帝国だと貴族領とその私兵があるからこの星系は全て○○の貴族領なので軍事基地がありません 
 物資を買うことはできるかもしれませんが、無条件での補給・徴発はできません 
 というのがありそう 
 
 - 9148 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 17:13:57 ID:TYo8c2ZF0
 
  -  そこら辺の状況は鬼平でも読めば、上から下までお金なくてひーひー言っているのが分かるという 
 勤務は基本年中無休、お役目を辞めるまで 
 ナムー 
 
 - 9149 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 17:16:47 ID:gOAFWGNV0
 
  -  イケてるモボです 
 
 - 9150 :赤霧 ★:2023/08/10(木) 17:17:57 ID:???
 
  -  現代でこそ賄賂は良くない事として扱われるけど、 
 江戸時代とかだと立場のある人に何かお願いするのになんの付け届けも無しって方があり得ない話だしなあ 
 
 - 9151 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 17:19:53 ID:BNk762oX0
 
  -  チップだなんだ、と考えれば当たり前まである。 
 出す方受け取る方、やりすぎはアカンけど 
 
 - 9152 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 17:20:27 ID:NllT6clS0
 
  -  帝国のあっちこっちの星系にデカい要塞(ガイエスブルグ、レンテンベルグ、ガルミッシュ等)が 
 有る(しかも本土奥深くで同盟相手という物では無い)んも、過去の内乱や宮廷革命に 
 宇宙海賊やらの存在やリスクに備えて、航路確保&治安維持や補給拠点として不可欠だったからだろうしなぁ…… 
 
 - 9153 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 17:25:23 ID:TYo8c2ZF0
 
  -  義眼が居れば評価されると思うがどうだろうか 
 
 - 9154 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 17:25:33 ID:xKk/leNn0
 
  -  相手の予定に、こちらの都合を捻じ込むのに手土産もなしでやってくれるのかって点を考えればね。 
 (なんでもサービスの強要で不利益を押し付けては相手をしてくれなくなる) 
 
 - 9155 :バジルールの人:2023/08/10(木) 17:28:52 ID:MyoCrMmx0
 
  -  舐められる、甘く見られる、正当に評価されない 
  
 そんな評価こそ『やりやすい環境足り得る』仕事の人は居るのだ…! 
 
 - 9156 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/10(木) 17:29:09 ID:hosirin334
 
  -  STOP!脳破壊! 
 
 - 9157 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 17:29:31 ID:NllT6clS0
 
  -  >>9148 
 江戸時代から既に、俗に言う「過労死」は存在してたそうだしな……(白目)。 
 
 - 9158 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 17:30:50 ID:2bIlUG2L0
 
  -  江戸時代って商人は実質無税だったんだっけ? 
 
 - 9159 :バジルールの人:2023/08/10(木) 17:31:47 ID:MyoCrMmx0
 
  -  鬼平も火盗改方に就いてから、家の財産をほぼ吐き出したと息子の長谷川辰蔵が零している記録が有るくらいには… 
 
 - 9160 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 17:31:49 ID:nXQ71uw00
 
  -  >>9155 
 相手に侮られる=相手が油断してくれる、だものね 
 
 - 9161 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/10(木) 17:39:08 ID:scotch
 
  -  >>9158 
 必要になるとジャンプしろって巻き上げに来るか 
 返さないけど貸してって言って来る 
 
 - 9162 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 17:39:37 ID:F7jVpX9y0
 
  -  まさかその彫刻、ちきうの島国だったところで作られた利休像じゃないっすよねw 
 
 - 9163 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 17:40:06 ID:ABvL1yRI0
 
  -  >>9156 
 やる夫「脳破壊されるより、嫁を(ベッドの上で)教育しなくっちゃ・・・」 
 
 - 9164 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 17:42:08 ID:0XLZVwQH0
 
  -  運上や冥加言うて事実上の商業税みたいなんはあったよ 
 
 - 9165 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 17:42:13 ID:TYo8c2ZF0
 
  -  >>9158 
 何かしら理由をつけて毟られます 
 各種行事、普請等の真っ当な理由から、理不尽な金がないから出してくれまで 
  
 あとは扱っている商材次第で税金あったりもします 
 
 - 9166 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/10(木) 17:50:11 ID:scotch
 
  -  借金の総額増えちゃったから今後は利息無し250年の分割にするね 
 逆らったら無礼者として処分しちゃうからよろしくね てへペロ (実話) 
 (なお明治維新後は踏み倒した) 
 
 - 9167 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 17:50:56 ID:P7lmwRHmI
 
  -  ttps://twitter.com/rinjiro3/status/1689414006505877511?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw 
 BSS 
 NTR 
 
 - 9168 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 17:51:09 ID:iNq5/87C0
 
  -  ゴローニン事件で日露の関係修復に拿捕されたロシアの地で奔走した高田屋嘉兵衛も、 
 本人死後には高田屋色々難癖付けられて事実上取り潰された。 
 商人が強くなったのは確かだが、 
 そこは所詮は幕府の胸先三寸でしかなかったのだ 
 
 - 9169 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 17:59:10 ID:6Ul1VXTr0
 
  -  士農工商って昔(ワイら)は身分制度の順番として教えられたが 
 いまではこの制度はなかったと結論付けられている 
 
 - 9170 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 18:09:11 ID:gOAFWGNV0
 
  -  脳と言う器はひとたび、ひとたび破壊されれば二度とは、二度とは 
 わりと美味しく頂けるようになります 
 
 - 9171 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 18:11:01 ID:7WQh7/Cm0
 
  -  江戸時代の豪商たちはそんな自分達をどう思ってたんだろうね? 
 
 - 9172 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 18:17:33 ID:iNq5/87C0
 
  -  ちなみに全盛期は200兆円の総資産を数えたという大阪の豪商淀屋は幕府に目をつけられて全財産没収された。 
  
 が、前もって他所の地に暖簾分けしていたんでそちらで立て直し、 
 幕末期にはお返しとばかりに倒幕運動に全力ぶっぱし幕府を倒す要因の一つになった。 
 最後は新政府に殆どの財産を献上して店を閉めてるから…まあ恨み骨髄だったんだろうなあ。 
 
 - 9173 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 18:18:23 ID:nXQ71uw00
 
  -  ttps://twitter.com/nekogaeru/status/1689563010816503808?s=20 
 マジか 
 制作会社はシュタゲやごちうさやゴブスレ制作したところか 
 
 - 9174 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 18:20:10 ID:uflxvnJu0
 
  -  淀屋橋で有名な淀屋さんは5代目で取り潰しを喰らうんだが 
 初代から絶対にいつか取り潰しを喰らうことを予測して、幾つも分家や番頭に出資して彼らの出身地で独立させてる 
 5代目の取り潰しの際に没収された資産は現代価値で200兆円とも言われていて 
 米問屋部門がかなり多くの大名にお金を貸して年貢をカタに取っていたので見せしめに潰された説が有力です 
 
 - 9175 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 18:23:18 ID:UEMJ5Fpsi
 
  -  >>9173 
 このご時世、全3クールとは豪気な… 
 
 - 9176 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 18:25:36 ID:UgCnF2Y90
 
  -  塩原太助なんかは二代目が放蕩で潰したというがどうなんだろうなぁ 
  
 ドリフ大爆笑で「青の別れ」コントとかあったなぁ…… 
 
 - 9177 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/10(木) 18:26:47 ID:hosirin334
 
  -  パーマーはカラッとした性格のお姉さんギャルだから湿度とは無縁なんだ(*^◯^*) 
 
 - 9178 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 18:26:52 ID:5rYFMFakI
 
  -  やっぱセンダイ二次の脳破壊型やる夫が最強やなあ 
 100万度の炎も絶対零度の凍気もいらん 
 脳の血管チョイ切れる程度の念力で充分や 
 
 - 9179 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 18:27:53 ID:kZV1vMym0
 
  -  監督の代表作、これでいいのかww 
 
 - 9180 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 18:30:07 ID:iNq5/87C0
 
  -  (なんかメジロ家のウマ娘らしく湿度高かった様な…一緒に逃げちゃおっかとか) 
 
 - 9181 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 18:31:02 ID:PuHA5oTp0
 
  -  >>9169 
 実際身分の流動性はある程度あったらしいね 
 
 - 9182 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 18:32:47 ID:nXQ71uw00
 
  -  >>9179 
 wikiで経歴流し見したが、原画とかキャラデザとかコンテとか作監がメインで 
 監督はそれしかやってねぇんだこの人w 
 
 - 9183 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 18:40:51 ID:uflxvnJu0
 
  -  >>9181 
 身分の流動性が無いと江戸経済と人手が回らなかったのよ 
 宗門台帳を基にした研究で江戸時代の江戸の男性の寿命は50と少し、かつ女性が少ないので 
 関東一円どころか日本全土から男女問わず丁稚奉公という形で江戸に人が入っていた 
 但し、薩摩を除く 
 
 - 9184 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 18:43:05 ID:iNq5/87C0
 
  -  おお?!秋葉の牛丼サンボが神保店のオープニングスタッフを募集してら。 
 店増やすのかー。 
 
 - 9185 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/10(木) 18:45:11 ID:scotch
 
  -  武家は男系を重んじるから跡継ぎが駄目ならお飾りにして種馬やらせて家老が支える 
 商家は重んじないから勘当して娘に見どころの有る婿を迎える 
 結果商家は惣領娘とか女の受け継ぐ女紋とかが有ったりする 
 
 - 9186 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 18:47:58 ID:GngRgR0q0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1691407543/786 
 見覚えのある奴の方が脳破壊力高いだろ? 
 
 - 9187 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 19:08:33 ID:wsSTzZvg0
 
  -  彫像持って地球教本部に殴り込むのか… 
 
 - 9188 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 19:08:59 ID:uBKJZRso0
 
  -  腹筋が破壊される 
 
 - 9189 :土方 ★:2023/08/10(木) 19:09:12 ID:zuri
 
  -  ハロウィンパーマーの性の癖破壊にきてる感じすげーすこ 
 
 - 9190 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 19:16:33 ID:0XLZVwQH0
 
  -  うーん、グラボどれにしようか考えてたが今は3070が安牌っぽいのね 
 4000台はなんか最上位の80や90以外は値段上昇幅の割にスペックの伸びイマイチ 
  
 ちょっと色つけたら3070ti並のRadeon RX 6800にも届くのでそこでまた迷う・・・ 
 
 - 9191 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 19:19:41 ID:V7NKMZQx0
 
  -  >>9190 
 4000シリーズは全体的に高いって問題があるから 
 今なら3060tiあたりで良いのでは 
 4kとかなら4070以上は性能面で優秀よ 
 4060/tiはこれからのゲーム次第かなあ 
 
 - 9192 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 19:22:39 ID:wsSTzZvg0
 
  -  3070はVRAM8GBで足りるんならまあ… 
 急ぐ必要が無ければ5000番台待った方がいいかなと個人的には思う 
 その頃までに革ジャンと世間の情勢が落ち着く保障もないけれど 
 
 - 9193 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 19:23:06 ID:F7jVpX9y0
 
  -  そういえば1650系列の後継機種、もう諦めたほうが良いんですかねえ。 
 
 - 9194 :もぐら@デイリー ★:2023/08/10(木) 19:30:13 ID:mogura
 
  -  4060tiの評判があんまり良くないんですよねぇ 
 コスパが悪いのは認める 
  
 性能的にはどうなんだろう? 
 
 - 9195 :スキマ産業 ★:2023/08/10(木) 19:34:17 ID:spam
 
  -  ウマ娘いないのが20人 
 育ててないのがいても僕は悪くないとカッコつきで球磨川パイセンが主張しておられる 
 
 - 9196 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 19:38:56 ID:gQEJ8ND00
 
  -  4060TiはDLSS3対応で消費電力が落ちたってだけ 
 他は3060Tiで良いといった感じなんで、正直現状価格では手出す気になれんよなぁって 
 
 - 9197 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 19:40:26 ID:TYo8c2ZF0
 
  -  >>9194 
 4000番台だと、型番そのままにそれなり 
 3000番台と違って、60,70,80,90できっちりメモリのバンド幅とか変えてきているから 
 下位のモデルはそれなりの能力しかない 
  
 特価出てるときに上位をかえって状態なので、10万以下のクラスなら4070の12GBあたりが 
 今だと価格性能比がマシってところ 
 
 - 9198 :ハ:2023/08/10(木) 19:40:32 ID:8DwmidKk0
 
  -  ぷりきゅあの着ぐるみ、か(´・ω・`)ふむ 
 リアルな犬の着ぐるみも問題にせな 
 
 - 9199 :もぐら@デイリー ★:2023/08/10(木) 19:41:03 ID:mogura
 
  -  高いけど、4070が安パイかぁ(遠い目 
  
 ガレリアだと3070品薄すぎる 
 
 - 9200 :スキマ産業 ★:2023/08/10(木) 19:42:05 ID:spam
 
  -  今回のネタで思い出したのスーツのマネキンの腕を自分の回して自撮りしてる女だったんだが 
 
 - 9201 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 19:49:51 ID:BE4RJ5nl0
 
  -  ttps://twitter.com/okichan1984/status/1689473068790419456?s=20 
 あ゛あ゛あ゛あ゛ー! 
 Pガンずっと欲しかったのにー!(遠方出張中) 
 
 - 9202 :スキマ産業 ★:2023/08/10(木) 19:56:29 ID:spam
 
  -  ガルパンの改造キットみたいな 
 追加武装キット再販されんかなあ 
 
 - 9203 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 20:01:24 ID:JdJE3OzR0
 
  -  電磁石でくっつけておいてキャストオフとか出来たら楽しそう<追加武装 
 
 - 9204 :手抜き〇 ★:2023/08/10(木) 20:02:56 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9205 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 20:04:13 ID:iNq5/87C0
 
  -  Pガンはアーマーがはずれないように体の各所にスリット穴があるんだよね。 
 (スリット穴は半回転させると隠れる) 
 
 - 9206 :スキマ産業 ★:2023/08/10(木) 20:04:21 ID:spam
 
  -  せめてRX78系列に追加でくっつけてPガンにできるとか 
 そう言うキットあってもいいと思うの 
  
 ビルダーズパーツの延長線にあると思ってたんだけどそう言うの 
 
 - 9207 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 20:04:45 ID:xFPim0oB0
 
  -  なぜ電磁石なのか…… 
 
 - 9208 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 20:05:39 ID:JdJE3OzR0
 
  -  スイッチ操作で装備落とせるかなって 
 
 - 9209 :スキマ産業 ★:2023/08/10(木) 20:06:03 ID:spam
 
  -  本家狂四郎であるんじゃないの? 
 
 - 9210 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 20:06:24 ID:iNq5/87C0
 
  -  そんな構造のPガンの素躰見た時にはこれはフルアーマーガンダム直ぐに出るな!と思ったがそんなことはなかったぜ! 
 なんでやねん! 
 
 - 9211 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 20:06:57 ID:F7jVpX9y0
 
  -  >>9202 
 因みに大洗だとアリクイチームの三式中戦車が、主砲強化とかレギュレーションの範囲で可能です。 
 予算が確保できれば…ですがw 
 
 - 9212 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 20:08:34 ID:iNq5/87C0
 
  -  パーフェクトガンダムは当初アーマー外せずにジオン少年隊のパーフェクトザクに惨敗したっけな。 
 その経験からパーフェクトガンダム2号機のフルアーマーガンダムは外せるように作ったけど 
 
 - 9213 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 20:10:29 ID:JdJE3OzR0
 
  -  追加装備を火薬でふっとばしてたのがあったけど 
 そのせいで本体が脆くなって負けたのも有ったような 
 
 - 9214 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 20:10:45 ID:NllT6clS0
 
  -  >>9206  
 B-clubが有った頃は、MGに対応したレジン製の改造パーツとかが売り出されてたんだよなぁ 
 MGのνガンをフレームとか関節流用して、HI-νにする奴なんかも出てたから、今だと 
 MGの2.0や3に対応したFAやPガンの外装アーマーとか出てたかもな(値段や制作難度は別として) 
 
 - 9215 :携帯@赤霧 ★:2023/08/10(木) 20:15:15 ID:???
 
  -  >>9206 
 ビルドダイバーズリライズのプラネットシステム対応の換装パーツ単品売りはその思想かなって 
 
 - 9216 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 20:16:31 ID:z6lbefKE0
 
  -  >>9173 
 さみだれの悪夢は回避できそうかな… 
 
 - 9217 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 20:17:46 ID:iNq5/87C0
 
  -  HCMパーフェクトガンダム(パーフェクトガンダムW)だったかな、装甲を火薬でパージしたのは。 
  
 確かドリル付コアファイターで勝ってたと思う 
 
 - 9218 :スキマ産業 ★:2023/08/10(木) 20:21:47 ID:spam
 
  -  そういや爺さん婆さん若返るアニメ化とか見かけてくっそ吹いた 
 
 - 9219 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 20:24:06 ID:F7jVpX9y0
 
  -  しかもおじいさんが三木眞一郎氏でおばあさんが能登麻美子氏でしたっけ、豪華ですよねw 
 
 - 9220 :スキマ産業 ★:2023/08/10(木) 20:25:37 ID:spam
 
  -  ああ音声だったかCMのときだったかのキャストそのままで行けたんだ 
 
 - 9221 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/10(木) 20:25:55 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 9222 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 20:26:24 ID:Hw0Kv0AH0
 
  -  >>9142コミケは走るの禁止だからね? 
 
 - 9223 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 20:26:42 ID:iSiyFOcD0
 
  -  旧キットの1/100パーフェクトガンダムは、ポリジョイントだったから自由に脱着できた。 
 でも、1/100フルアーマーガンダムは接着しないとだめだったから選択式だったね。 
 
 - 9224 :もぐら@デイリー ★:2023/08/10(木) 20:33:25 ID:mogura
 
  -  >>9222 
 ホントゥ?(開幕の足音を聞きながら 
 
 - 9225 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 20:37:21 ID:8XWx6V7Z0
 
  -  青森舞台だと猗窩座あかりの人も当然のように居るな。 
 
 - 9226 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 20:43:41 ID:JIS2G9Mb0
 
  -  そーいえば今年の夏コミは雨模様みたいね 
 晴天で熱中症の人がバタバタと出るよりはマシなのかな 
 
 - 9227 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 20:45:44 ID:GJtvzoOw0
 
  -  雨がパラパラ程度だとむしろ蒸し焼きになるような暑さになりそう 
 
 - 9228 :スキマ産業 ★:2023/08/10(木) 20:46:03 ID:spam
 
  -  ねとられたぁーっ! 
 ttps://twitter.com/rinjiro3/status/1689414006505877511 
 
 - 9229 :すじん ★:2023/08/10(木) 20:46:10 ID:sujin
 
  -  >>9226 
 雨でも熱中症は十分成り得るみたいだし、どっちかというと午後辺りから雨でビチャビチャの 
 生乾き集団がすし詰めで電車に大挙する可能性がががががgggg 
 
 - 9230 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 20:46:27 ID:BCB6y4BA0
 
  -  今の予報だと台風の進みがドンドン遅くなって、コミケ終わったころに台風が来る感じよ 
 
 - 9231 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 20:49:31 ID:xFPim0oB0
 
  -  オタクの情念が台風を遅らせた 
 
 - 9232 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 20:49:43 ID:FvWQkulN0
 
  -  やはり腐女子の皆さんが睨み利かせてるせい? 
 
 - 9233 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/10(木) 20:50:24 ID:scotch
 
  -  静岡辺りに直撃する予報も有るから 
 東海道ルート使う人は前入り必須になりそう 
 
 - 9234 :雷鳥 ★:2023/08/10(木) 20:51:33 ID:thunder_bird
 
  -  コミケがダメになるかもしれないんだ 
 やってみる価値はありますぜ! 
 
 - 9235 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 20:52:03 ID:BCB6y4BA0
 
  -  というか、去年の夏コミ一日目は大雨だったからなあ 
 
 - 9236 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 20:52:59 ID:BCB6y4BA0
 
  -  >>9234 
 その言い方だと、なんかコミケをつぶそうとしてる人みたいだなあww 
 
 - 9237 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 20:53:00 ID:JdJE3OzR0
 
  -  戦利品守るのが大変そうですな 
 
 - 9238 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 20:53:36 ID:JdJE3OzR0
 
  -  Oリンピック準備委員会かな<つぶそうと 
 
 - 9239 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/10(木) 20:53:56 ID:scotch
 
  -  コミケの開始前は横殴りの雨だったのが 
 時間になったらピタッと止んで日がさしたなんて年もあったし 
 マジで不思議な力が働いてるの?レベルだからなあ 
 
 - 9240 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 20:57:26 ID:BCB6y4BA0
 
  -  そんときは、駐車場の待機列に目印おいて、雨宿りしてたなあ 
 
 - 9241 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 20:58:48 ID:FvWQkulN0
 
  -  腐女子界の汚超腐人が「台風にも穴はあるんだよな、、」とか「台風総受け本あります!」 
 とか呟いて台風追っ払った事例があるからww 
 
 - 9242 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 20:59:33 ID:F7jVpX9y0
 
  -  コミケじゃないけど15年前の総火演で悪天候、台風レベルに遭遇して往生しました。 
 当然雨風を避けられるようなものは何もなく、足元は泥濘と化して… 
 なんとか横浜駅に帰り着いた時、舗装された地面とはこんな有り難いのかと思いましたw 
 
 - 9243 :すじん ★:2023/08/10(木) 21:03:32 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9244 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 21:04:10 ID:8WLTCbPg0
 
  -  颱宙ジェーンって言うんだから属性は女なんやろうなあ 
 タイラーラスボス 
 
 - 9245 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 21:04:23 ID:TvuQkYy50
 
  -  えっなないさん亡くなったって… 
 ttps://twitter.com/good8squad/status/1689592429660536832 
 
 - 9246 :赤霧 ★:2023/08/10(木) 21:13:08 ID:???
 
  -  えっ? うそやろ。こないだまでEVO行ってたやんけ…… 
 
 - 9247 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/10(木) 21:19:45 ID:scotch
 
  -  心不全は突然来るからねえ 
 
 - 9248 :大隅 ★:2023/08/10(木) 21:21:38 ID:osumi
 
  -  死ななくても落ち着くまで辛いぞ(経験者)>心不全 
 
 - 9249 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 21:22:55 ID:TdpmQsqX0
 
  -  >>9051 
 ベルばらと同じ作者(池田理代子)のナポレオンもの「エロイカ」、エロイカの外伝の「天の涯(はて)まで―ポーランド秘史」、 
 ある意味でベルばらやエロイカの前日譚ともいえる「女帝エカチェリーナ」は面白かったですよ。 
 「天の涯まで」に女帝エカチェリーナで出てきたポチョムキンが顔を出してたり、 
 エカチェリーナの孫のアルクサンドルがナポレオンを撃退した英雄になったわけで… 
 
 - 9250 :狩人 ★:2023/08/10(木) 21:26:19 ID:???
 
  -  せやせや(二回カテーテルぶっこみ実施済み)>心不全 
 
 - 9251 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 21:31:05 ID:F7jVpX9y0
 
  -  >>9248>>9250 
 何卒お体お大事に… 
 
 - 9252 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 21:31:10 ID:MWOxiha+0
 
  -  去年心房粗動でカテーテル手術をやった身としては他人事ではないな>心不全 
 まあ手術そのものより、その前準備で尿道にカテーテル挿入の方がキツかったが 
 
 - 9253 :スキマ産業 ★:2023/08/10(木) 21:34:32 ID:spam
 
  -  尿道カテーテルだけは許されん・・・ 
 (指切断12時間手術時にカテーテル経験 
 
 - 9254 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 21:39:48 ID:8XWx6V7Z0
 
  -  尿カテーテル終わって一カ月後に金玉が信楽焼のたぬきみたいに膨れ上がった思い出 
 
 - 9255 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/10(木) 21:43:30 ID:gomu
 
  -  その宝具演出はずるい(FGO 
 
 - 9256 :スキマ産業 ★:2023/08/10(木) 21:44:35 ID:spam
 
  -  なんでだーびーれいひつようなときにしりうすがくるんですか 
 
 - 9257 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 21:45:31 ID:P6nn6eAN0
 
  -  尿道カテーテルはオムツじゃいかんのか 
 
 - 9258 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 21:45:39 ID:9mNtyZH00
 
  -  そういえば今FGO公式が水着イベ前の放送中か 
 ちなみに尿カテーテルは宝具演出には入りません 
 
 - 9259 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 21:46:50 ID:P6nn6eAN0
 
  -  しかしあちこちズタボロの人が多い板だな 
 
 - 9260 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 21:50:43 ID:frM02xW60
 
  -  心もちゃんとズタボロだからバランスがとれている 
 
 - 9261 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 21:52:30 ID:3NXmwwW00
 
  -  人間ぶっちゃけ40までがなんもせんでも健康に生きることができる上限な気がする 
 40になりつつある自分の体のガタの着方をみると切にそう思う 
 
 - 9262 :バーニィ ★:2023/08/10(木) 21:55:15 ID:zaku
 
  -  それ、バランス取れてるって言っていいんだろうか・・・ 
 
 - 9263 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 21:55:20 ID:JdJE3OzR0
 
  -  人間本来の稼働時間が40年くらいらしいんで、まあ 
 
 - 9264 :スキマ産業 ★:2023/08/10(木) 21:56:33 ID:spam
 
  -  そしてあしたにはさいふのなかみもずたぼろになるれんちゅうだぞ  
 つらがまえがちがう(めがしんでるてきないみで) 
 
 - 9265 :バーニィ ★:2023/08/10(木) 21:58:48 ID:zaku
 
  -  そうか、明日からか・・・ 
 前に買ってたサークルさんの新刊くらいは予約しなきゃなぁ 
 どこが新刊出すか全然確認できてませんが 
 
 - 9266 :スキマ産業 ★:2023/08/10(木) 21:59:22 ID:spam
 
  -  デッ・・・・・・・・・カ 
 
 - 9267 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 22:00:16 ID:F7jVpX9y0
 
  -  精神障害の手帳程度で済んでるワイは全然軽かったんやなって…(震え声 
 
 - 9268 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 22:01:24 ID:3NXmwwW00
 
  -  ぶっちゃけ精神障害もってる、って自覚があるならまだまだ全然マシだよ 
 本物は自分は正気だと思って狂気を振りまくから 
 
 - 9269 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 22:01:43 ID:z6lbefKE0
 
  -  こないだ首を痛めて枕から頭を起こせなくなったのも歳のせいかの… 
 
 - 9270 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 22:06:48 ID:TdpmQsqX0
 
  -  >>9265 
 たぶん、明日からってのはFGOの夏イベだな(妖精騎士の水着が来る気配濃厚) 
 コミケなら今夏は土日なのであさってから。 
 
 - 9271 :土方 ★:2023/08/10(木) 22:08:30 ID:zuri
 
  -  今年の夏コミはズリ描いてくれる作家さん多めだから楽しみやで   めろぶが(遠い目 
 
 - 9272 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/10(木) 22:08:48 ID:gomu
 
  -  めりゅぅぅぅぅ(鳴き声 
 
 - 9273 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 22:13:07 ID:tVCkyP970
 
  -  10代・20代の人間と、40代以上の人間は、別の生物だなと最近ひしひしと感じる。 
 
 - 9274 :雷鳥 ★:2023/08/10(木) 22:15:32 ID:thunder_bird
 
  -  投下世代 
 
 - 9275 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 22:16:48 ID:JIS2G9Mb0
 
  -  >>9257  
 自身だけでなく親族が足腰弱った時も少しは慮ってあげたくなる 
 ttps://togetter.com/li/2155805 
 
 - 9276 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/10(木) 22:19:32 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は31票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 9277 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 22:25:10 ID:h6gDp2dF0
 
  -  ttps://twitter.com/melonnyinyi/status/1689624491729768448 
 ttps://twitter.com/search?q=UDK&src=typed_query 
 なるほど・・・ 
 
 - 9278 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 22:33:53 ID:fZoZz6cx0
 
  -  ファッ!? 
 ノクナレア生きとったんかワレ! 
 
 - 9279 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 22:34:41 ID:TdpmQsqX0
 
  -  ttps://www.famitsu.com/news/202308/10312981.html 
  
 ほう、水着メリュ子は星5ルーラーか… 
 配布鯖はノクナレアかー。薩摩出身の中村さんを期待してたのに(無理) 
 
 - 9280 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 22:34:56 ID:aY5LsqJk0
 
  -  >>9278 
 鯖になったってことは死んだってことでは 
 
 - 9281 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 22:43:14 ID:6Ul1VXTr0
 
  -  ただ正直ルーラーはどんなに攻撃的な宝具でも単体でないとなぁ 
 全体は威力が低すぎてどうにもならん 
 
 - 9282 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 22:49:46 ID:TdpmQsqX0
 
  -  うちの若森さんも手塩にかけて育ててるが、宝具レベル2だと1体あたり5万くらいしかダメージいかない…(黒聖杯無し) 
 
 - 9283 :もぐら@デイリー ★:2023/08/10(木) 22:59:46 ID:mogura
 
  -  >>9281 
 メリュ子だから、また可変かもしれん(全体と単体 
 
 - 9284 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 23:00:26 ID:3h0jSLzn0
 
  -  どのキャラでの報告だと想像する? 
 やっぱスペちゃんかな 
 ttps://twitter.com/azumi_waki/status/1689607594095349760 
 
 - 9285 :もぐら@デイリー ★:2023/08/10(木) 23:02:03 ID:mogura
 
  -  >>9284 
 早苗さんかなぁ 
 
 - 9286 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 23:02:47 ID:hN8Ya1Lv0
 
  -  いやまあぶっちゃけ残された資料とかからして 
 あの一家の扱いは残当なんじゃが 
 流石に雑に殺すまではやり過ぎかなあって 
 
 - 9287 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 23:06:06 ID:JdJE3OzR0
 
  -  でもその資料ってロシア帝国滅ぼした奴らが用意したものなんよね? 
 
 - 9288 :バーニィ ★:2023/08/10(木) 23:11:08 ID:zaku
 
  -  >>9284 
 早苗さんかなぁ 
 ・・・くまクマ熊ベアーでも名前見た覚えあったけど誰だったか 
 
 - 9289 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 23:13:34 ID:Z/Vp9nyu0
 
  -  アカが残した資料をどこまで信じるかって話だわなぁ 
 
 - 9290 :雷鳥 ★:2023/08/10(木) 23:13:38 ID:thunder_bird
 
  -  ニコライ二世と皇后夫妻は残当だけど子供まで一緒くただしね 
 
 - 9291 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 23:15:27 ID:JdJE3OzR0
 
  -  大体、前の政権はディスるよね<革命政権 
 
 - 9292 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 23:26:34 ID:3zWrkK4M0
 
  -  自らを正当とする一番簡単な方法だからね>前政権批判 
 
 - 9293 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 23:27:18 ID:WN6Jm6u10
 
  -  ワイプパッチ重ぇ… 
 
 - 9294 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 23:30:40 ID:WC7tc5IQ0
 
  -  革命で奪った以上そうしなきゃ正当性が担保できないから当然よね 
 
 - 9295 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/10(木) 23:30:50 ID:gomu
 
  -  発狂させたら勝ちかなって(勝ち負けではない 
 
 - 9296 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 23:50:31 ID:Z/Vp9nyu0
 
  -  フランス革命みりゃ革命勝利側の言い分のでたらめさがわかるし、 
  
 さらに言えば、今の露助見りゃあの国の政治的な言い分のでたらめさで、倍率がど、さらに倍なわけだ…… 
 
 - 9297 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 23:52:08 ID:JIS2G9Mb0
 
  -  子供時分は「ひろうす」が一般な名称と思っていた 
 
 - 9298 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 23:55:27 ID:BNk762oX0
 
  -  >>9291 
 革命政権じゃなくても前政権の批判は常套手段よ 
 韓国とかだってやってるし 
 
 - 9299 :名無しの読者さん:2023/08/10(木) 23:58:47 ID:P6nn6eAN0
 
  -  日本だって明治になったら豊臣持ち上げて敗戦後はそれ以前の政権叩いてるしな 
 
 - 9300 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/11(金) 00:02:16 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-143.html 
  
 シグレクンチャンの気配を見逃さない推し活の鑑 
 
 - 9301 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/11(金) 00:06:24 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 9302 :大隅 ★:2023/08/11(金) 00:06:50 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 9303 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 00:08:29 ID:mQWD2P8S0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9304 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 00:11:20 ID:4xNO3dTo0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 9305 :狩人 ★:2023/08/11(金) 00:18:12 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9306 :難民 ★:2023/08/11(金) 00:19:53 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9307 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 00:20:20 ID:nUau/yGA0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9308 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 00:20:41 ID:TKPbMJEl0
 
  -  乙です 
  
 セブンイレブンもよく前任をディスってるな<美味しくなってリニューアル 
 
 - 9309 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 00:22:47 ID:4xNO3dTo0
 
  -  >>9308 
 大抵、内容量が減ってリニューアル 
 
 - 9310 :携帯@胃薬 ★:2023/08/11(金) 00:23:04 ID:yansu
 
  -  シグレクンチャン! 
 
 - 9311 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 00:23:29 ID:0z8UXvqV0
 
  -  同志乙です。 
 イレブンって今美味い物あるん?ぶっちゃけ弁当クッソ不味くなったり量減ったりしてから買ってないわ。 
 最近寄ったら昔430円で売ってた豚焼肉弁当が580円までなっててびっくりしたわ。 
 
 - 9312 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 00:25:08 ID:TKPbMJEl0
 
  -  唐揚げ棒が税込100円くらいから180円くらいになってて泣ける 
 
 - 9313 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 00:25:52 ID:zXy6ysgU0
 
  -  呑牛? 
 ttps://twitter.com/nabe1975/status/1689390198030008324?t=xbreNbvFOAdgSw4itJrQfA&s=19 
 
 - 9314 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 00:25:57 ID:+vNEGReM0
 
  -  セブンペイとかいうとんでもアプリを実装した時にナナコを蔑ろにしやがったからそれ以降近寄ってないわ<セブイレ 
 
 - 9315 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 00:28:23 ID:4xNO3dTo0
 
  -  セブンは最近こんな残念なニュースも。 
 ttps://nordot.app/1060163003033387300?c=39550187727945729 
 ttps://twitter.com/UMAOUMITSURUGI2/status/1687787711795789824 
 
 - 9316 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/11(金) 00:28:57 ID:scotch
 
  -  ファミマ:容量を減らしたリニューアルは甘え キリッ 
 
 - 9317 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 00:30:06 ID:wTUYIqXC0
 
  -  セブンは利用する時は利用してたのだが、 
 その近くにウェリシアができたもんでセブンにはとんと寄らなくなったな。 
 
 - 9318 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 00:32:11 ID:nUau/yGA0
 
  -  セブンはスイーツだったら美味しいのはあるぞ 
 ショコラエクレアとかブラックコーヒーによく合うから好き 
 
 - 9319 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 00:32:44 ID:0z8UXvqV0
 
  -  そういやファミマの感謝セールで容量増やすやってるが、実はイレブンも過去やった事あったんだよな。 
 ただ唐揚げ棒4つから5つしたんだが、一個の重さが1〜2割減っていたという調査結果が…w 
  
 尚ファミマの大容量セールも調べた人がいたが、40%増量は嘘だった! 
 対象商品がほぼ6割増しとかこっちが心配なるわ!w 
 
 - 9320 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/11(金) 00:32:57 ID:scotch
 
  -  なお、余り知られていないがウエルシアはイオンだったりするw 
 
 - 9321 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 00:37:45 ID:dfGf78yz0
 
  -  セブンはホイップクリームどら焼きは上手いぞ 
 
 - 9322 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 00:37:50 ID:1Lg+QK9V0
 
  -  コンビニ弁当が高くて量が少ない上にそんなに旨くもなくなったのはいつ頃からだろうか… 
 
 - 9323 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/11(金) 00:39:26 ID:scotch
 
  -  つーかコンビニ弁当って随分食べてないけどそんなに劣化したの? 
 
 - 9324 :ミカ頭巾 ★:2023/08/11(金) 00:40:47 ID:mika
 
  -  >>9311 
 弁当だとかろうじてペペロンチーノかな?他のは大抵マヨネーズみたいな味する 
 ※でも段々味おちてる気が・・・ 
 
 - 9325 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 00:42:33 ID:jkVGc6vw0
 
  -  いやワイはそんな風に思ったことないな、味は向上もせんけど劣化もせんって感じ 
 ただセブンの弁当は入れ物が微妙なんであれはどうにかしてほしいとちょっと思う 
 
 - 9326 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 00:45:27 ID:WcDW9iei0
 
  -  甘味の種類の豊富さはセブンが一番かな 
 
 - 9327 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/11(金) 00:45:47 ID:debuff
 
  -  最近ワオンカードとの連携始めたな<ウェルシア 
 
 - 9328 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 00:46:29 ID:4xNO3dTo0
 
  -  「コンビニ 弁当 上げ底」でググるとセブンがトップに出てくる程度には劣化した 
 
 - 9329 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 00:46:46 ID:lWoL5EHF0
 
  -  セブンならチョコレート氷。美味いよ 
 あとは冷凍食品コーナーの大学芋 
 外カリッ中トロッの絶品だよ。 
  
 
 - 9330 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 00:52:59 ID:abLMwS2J0
 
  -  コンビニ弁当叩くくらいならスーパー行って弁当買うようにすれば良いじゃんとは思う 
 ただサンドイッチはコンビニの方が好きだな。 
 
 - 9331 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 00:55:12 ID:lWoL5EHF0
 
  -  あと先月で終わったけど全部ホイップのサンドイッチ美味しかった 
 ああいうのをもっとやって欲しい 
 
 - 9332 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 00:55:45 ID:1YWLoyhT0
 
  -  >>9311 
 ブリトーは割と変わらず悪くないと思う 
 セブン以外でも売ってるせいかセブンプレミアム系もそれなり 
 9329も言ってるけど、チョコレート氷とか〇〇氷のシリーズは割と美味しいかなー 
 
 - 9333 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 00:56:32 ID:64NDxV/N0
 
  -  セブンプレミアム買うならユアーズ行くけどね 
 そっちのが安いし 
 
 - 9334 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 00:57:09 ID:4xNO3dTo0
 
  -  全部ホイップはもっと他メーカーも真似してほしい 
 ヤマザキのまるごとバナナ、バナナ要らないからホイップクリームだけ入れてほしい 
 
 - 9335 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/11(金) 00:57:20 ID:scotch
 
  -  そう言えばタピオカもマリトッツォも食べる前にブームが終わって消え去ったなぁ 
 
 - 9336 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 00:58:18 ID:onhqrojD0
 
  -  まるごとアンコってまだ売ってるかな? 
 
 - 9337 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/11(金) 01:04:55 ID:scotch
 
  -  コミケで上京する方、東京ローカルなサンドイッチはいかが? 
 ttps://8dabe.com/wp-content/uploads/2022/02/img_4455_k2.jpg 
 ttps://8dabe.com/wp-content/uploads/2022/02/d8a768f9-d9ad-45ce-a684-5202cf91685d_k.jpg 
 ttps://hamakore.yokohama/uploads/2020/04/meruhenk-fruitssand-sogo-yokohama-report-08.jpg 
 
 - 9338 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 01:10:06 ID:4xNO3dTo0
 
  -  ローカルチェーンと同じようなものかな 
 ttps://togetter.com/li/1449491 
 
 - 9339 :ハ:2023/08/11(金) 01:10:37 ID:skd2Dd2+0
 
  -  おれあしたかえったとうかするんだ〜(´・ω・`)フラフ 
 さておくすりのんでねるぅ梨味のストゼロさっぱりでうまいぞ 
 
 - 9340 :狩人 ★:2023/08/11(金) 01:20:13 ID:???
 
  -  >>9377 
 メルヘンかなと思ったらメルヘンだった 
 
 - 9341 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 01:21:51 ID:1YWLoyhT0
 
  -  >>9333 
 値段を言ったらそりゃコンビニで買い物なんかするもんじゃねーよってなるよw 
 
 - 9342 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 01:25:02 ID:fdpkIkd40
 
  -  コンビニが今ほどたくさん無かった時期は国道沿いのドライブインとかコインレストランが生命線だった田舎の夜ドライブ 
 
 - 9343 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 01:28:51 ID:pyawahum0
 
  -  正月実家に帰らなかったら店が全部閉まって食糧を買えず死にかけた話は聞いたこと有る 
 今はこれで死ぬことは無いな 
 
 - 9344 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 01:30:27 ID:fdpkIkd40
 
  -  人類ネコ科でそんな話有りましたねえ 
 昔は大晦日頃から三が日はATM使えなくて 
 
 - 9345 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/11(金) 01:33:30 ID:scotch
 
  -  >>9340 
 店舗一覧見たら地味に名古屋と京都にもあって驚いてる 
 
 - 9346 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 03:56:10 ID:zQgyBP6r0
 
  -  セブンの弁当だと今は丸い容器のバターチキンカレーが比較的マシ 安いし(税込みで¥399) 
  
 昔同じ容器で森林鳥カレーやってたときは肉多かったし辛めで値段も安くて神商品だったんだけどな 
 まあ自称リニューアルでまずくて量減って値段高くなって出ないだけマシだと自己暗示するしかない 
  
 会社での昼飯が基本セブンしか食うもんないから割と語れるぞ、長くなるから削ったがw 
 
 - 9347 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 03:57:40 ID:WRJWjFfq0
 
  -  ペットボトルの冷え率はファミマやローソンよりもセブンの方がキンキンに冷えてる気はする 
 
 - 9348 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/11(金) 04:59:00 ID:debuff
 
  -  個人的にセブンについてなんだかなー、と思うのは、たまに表示されるプロモツイートが軒並み 
 「SDGsに配慮」とか「地域に貢献」とか妙に意識高い謳い文句ばかり前面に出してる点なのよね 
 「こんなフェアやってます」とか「こんな新商品出しました」とかそういう情報が全く表示されない 
  
 誰が仕切ってるのかわからないけど、そういう方向で売って行きたいんだろうなって 
 
 - 9349 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 05:15:44 ID:PkxiwwaC0
 
  -  今回も増やしたぞオラッ なファミマには好感が持てる 
 
 - 9350 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 06:31:21 ID:apS47y3W0
 
  -  40%増量(90%増量) 
 
 - 9351 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 06:59:15 ID:8L3QdwcV0
 
  -  セブンイレブンに味と量と価格と品質と倫理観を求めちゃ酷ですよ 
 
 - 9352 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 07:04:43 ID:0z8UXvqV0
 
  -  なるほど、今のイレブンはどっちかっていうとスィーツ系が強いのか。 
 パスタ系はまぁぶっちゃけローソンの方が舌に合うからイレブンでは買わんが。 
 まぁローソンもローソンで一時期冷凍PB商品見分け付かないようなパッケにしたのは意味が分からんかったが。 
 どうもアレ苦情めっちゃ入れられまくってたらしいのに半年以上あのままだったよな。 
 
 - 9353 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 07:21:45 ID:zQgyBP6r0
 
  -  >>9352 
 多分あのデザイン推したのが割と上のほうで、 
 かつ即デザイン変更したら減価償却分の特損がシャレにならなくなるから最低限カッコつくまで伸ばしたんじゃないかな 
  
 あるいはデザイナーとの契約で最低〇〇ヵ月は使用する、とか条項にあったとか 
 
 - 9354 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 07:21:52 ID:mdO/U0uL0
 
  -  ファミマの商品開発部には間違いなくドカ食い気絶部が居るんだよな…w 
 
 - 9355 :ミカ頭巾 ★:2023/08/11(金) 08:00:44 ID:mika
 
  -  ローソンのカフェラテが本当に美味しくて好き。 
 たまにシェイクっぽい飲み物置いてるコンビニもあるから支店巡りは楽しいね。 
 ※青汁一杯100円もありました 
 
 - 9356 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 08:10:40 ID:bt/jUuQc0
 
  -  >>9354 
 というかつい先日ローソンがそれでバズって儲けた後追いでしょ 
 あっちも数字より盛ってたとかよくあったし 
 
 - 9357 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 08:25:45 ID:BcoDkMJy0
 
  -  >>9356 
 ファミマは去年のから盛りが凄いって評判だったよ 
 
 - 9358 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 08:27:06 ID:WRJWjFfq0
 
  -  いっときファンタのフローズン置いてるファミマが有って、あれ美味かったっけなぁ 
 
 - 9359 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 08:27:54 ID:gTEqcFeT0
 
  -  職場最寄り(というかちょうど職場に向かう途中)がセブンなので、「蒙古タンメン中本」と飲み物買う時に寄るかな<セブン 
 もっとも、パン食いたくなったら手前の西友に行くし、弁当食いたくなったら回り道してローソンスリーエフ行くし、 
 パスタ食いたくなったりファミチキ食いたくなったら職場の向こうにあるファミマ行くので、 
 そういや基本、セブンで中本以外の食品買わないな… 
  
 弁当はローソンが好きなのよねー。あのいかにも独身男性向きの脂ぎった品揃えに惹かれる… 
 
 - 9360 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 08:38:49 ID:I7/spI/10
 
  -  セブンの弁当類は新発売した直後のものを狙うのはいいのよ、普通に美味いし量もある。 
 ただし「美味しくなってリニューアル」って言いだしたら超劣化してるんでそこで切る。 
 最近はついに売れ筋のコーヒーまで誰得リニューアルかまして近隣店舗では客離れ始まってるわ 
 
 - 9361 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 08:41:15 ID:FoAMBQhb0
 
  -  >>9341 
 コンビニの値段は便利さの分なんだってじっちゃが言ってた 
 
 - 9362 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 08:44:52 ID:88O1L5zgi
 
  -  こーゆーのを目にするといろんな職業の知見と繋がるというのも善し悪しに思える 
 嫌いじゃないけど知りとうなかったw 
 ttps://togetter.com/li/2202735 
 
 - 9363 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 09:16:05 ID:7KSC/vvV0
 
  -  青森東方沖M6 
 
 - 9364 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 09:16:58 ID:N5cODwro0
 
  -  増量ファミチキが食パンと同サイズだったのは笑ったわ 
 
 - 9365 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 09:22:16 ID:gTEqcFeT0
 
  -  ファミチキ美味しいんだけど、量があるとなぁ(クリスマスに10ピース一気食いして胸焼けしたアホは私です) 
 
 - 9366 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 09:34:39 ID:rWukswpu0
 
  -  セブンはチキンカツサンドが肉がショボくならず常設商品化しているところだけは評価してる。 
 マチカフェローソンの店内調理丼、ケイちゃん焼きがむっちゃ旨いし野菜も多くて良いんだけど東海三県にしかない・・・ 
  
 さわやかは諦めたから天神屋君は早よ静岡から外へ進出してくれ。静岡おでんと浜松牛丼が食いたいんだ。 
 
 - 9367 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 10:02:21 ID:FgqrU04C0
 
  -  >>9337赤羽駅の店って今でもやってるの? 
 
 - 9368 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 10:41:26 ID:zulxFnEy0
 
  -  きのこ体調崩してたんだな。 
 投薬で完治見込めるようになったそうだがマジで無理せんで欲しい。 
 
 - 9369 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/11(金) 11:03:55 ID:scotch
 
  -  >>9367 
 ttp://www.meruhenk.co.jp/shop/ 
 
 - 9370 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 11:11:31 ID:0z8UXvqV0
 
  -  こう聞くと何だかんだで悪い話聞かないのファミマ位なんやな。 
 ローソンは上部の馬鹿の暴走でデザイン変えて客に迷惑かけて、 
 イレブンはトップが変わってから弁当・おにぎり・麺類の味は悪くなわ量減るわ値段上げるわが酷い。 
 (稲荷4つ198円からリニューアルで3つ230円とかキレそう) 
 
 - 9371 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 11:15:49 ID:wg3NQzoki
 
  -  美味しくなって新登場!(味↓サイズ↓値段↑) 
 他にもしれっと小さくなって値段は据え置きとか普通にあるからビビるわ 
 
 - 9372 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 11:16:21 ID:PkxiwwaC0
 
  -  大きくやらかしたのが10年前の緑肉問題(他社もやってた)くらいだからまあ 
 
 - 9373 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 11:23:15 ID:f4o7mjGN0
 
  -  >>9368 
 とりあえず今は大事無いようで良かったが、健康には気を使って欲しいねえ・・・ 
  
 そして今回のイベの元凶は社長、お前かw 
 
 - 9374 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 11:26:21 ID:6NjxIjoz0
 
  -  週刊漫画家程じゃないけど、物書き(小説家・シナリオライター)の方も健康 
 云々はシャレんならない問題だしなぁ……。 
  
  
 
 - 9375 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 11:32:32 ID:1YWLoyhT0
 
  -  ファミマはおにぎりとか菓子パン総菜パンの類とか、 
 サラダチキンとかタンスティックとか菓子類とか割とあれこれ好きだなー 
 ただ弁当とかのメインになる食べ物類がはあんまり美味しくないと思う 
 
 - 9376 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2023/08/11(金) 11:49:09 ID:debuff
 
  -  セブンでリニューアルの度に劣化と言えばつくねおにぎりだなぁ 
 つくね部分がどんどん小さくなってって最終的に商品そのものが消えてしまった 
 まぁ、手がベタベタして食べにくいというコンビニおにぎりには割と致命的な弱点があったのだが 
 それでも美味しくてボリュームあって好きだったんだよ 
 
 - 9377 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 11:56:17 ID:fMas2xIO0
 
  -  どことは言わんがコンビニのおにぎりでふんわりと見せかけて単にスカスカなのがあるのが悲しい 
 
 - 9378 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 12:04:29 ID:WcDW9iei0
 
  -  アマゾンプライムで伝説のバカ野球アニメ、緑山高校がやってるwww 
 
 - 9379 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 13:05:00 ID:onhqrojD0
 
  -  よく考えたらアン姉さまと赤毛の関係もちょっと昼ドラめいてるのでアナ様秘かに熱い視線で観察してそう 
 
 - 9380 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 13:10:13 ID:zQgyBP6r0
 
  -  >>9366 
 さわやか君は衛生管理完璧な自社工場で届けられる範囲内でしか出店できないからねえ 
  
 似たような形態取ってるのが551 
 東京とか北海道など非関西エリアで出店するときは朝一に飛行機で生地運んでます、マジで 
 
 - 9381 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 13:13:01 ID:VOYOfIYfI
 
  -  >>9378 
 昔BSで放送した時はツボにハマってゲタゲタ声出して笑って見てたなぁw 
 あれほど笑ったのはおどるポンポコリンを初見した時くらいだわ 
 
 - 9382 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 14:01:00 ID:pyawahum0
 
  -  野球で能力インフレやってしまった緑山高校面白かったな 
 
 - 9383 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 14:18:38 ID:C64pz8tt0
 
  -  ttps://www.bbc.com/japanese/66457752 
 ハワイ・マウイ島で大規模な山火事 ハリケーン接近による強風で被害拡大、都市焼失 
 
 - 9384 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/11(金) 14:21:29 ID:hosirin334
 
  -  お茶とメンタイコゥがいつの間にか……(言い訳 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 9385 :大隅 ★:2023/08/11(金) 14:25:06 ID:osumi
 
  -  めんたいとジュースは駄目出しされたのでお茶だけ注文完了。 
 
 - 9386 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 14:28:42 ID:/2WqFqCb0
 
  -  いつもの流れで草 
 
 - 9387 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 14:29:43 ID:/nbxYRNQ0
 
  -  リストに何もない…なくない…? 
 
 - 9388 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 14:30:41 ID:+vNEGReM0
 
  -  早押しクイズみたいなノリになってて草 
 
 - 9389 :大隅 ★:2023/08/11(金) 14:31:43 ID:osumi
 
  -  トマトジュースも行けたので注文完了(´・ω・`) 
 
 - 9390 :大隅 ★:2023/08/11(金) 14:32:22 ID:osumi
 
  -  トマトジュース明日、お茶日曜予定です同志(・ω・) 
 
 - 9391 :携帯@胃薬 ★:2023/08/11(金) 14:32:33 ID:yansu
 
  -  瞬殺で草 
 
 - 9392 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 14:32:38 ID:jkVGc6vw0
 
  -  わずか四分は早すぎますぜ大隅さん・・・ 
 
 - 9393 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/11(金) 14:33:32 ID:hosirin334
 
  -  干芋リストはメンタイコゥに厳しい 
 https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH/ref=nav_wishlist_lists_1 
 
 - 9394 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/11(金) 14:34:31 ID:hosirin334
 
  -   
                     ____    __ 
                      /:irミト-=三三三ミ 
     /  ̄ ̄ ̄.\         ゞУク≦-- 、 `⌒` 、          / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   /        \       /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\.     ‘:,.        /            ∨ 
 . /           ',..     /:i:i:i:i:i:i:i r''"~⌒ヽ     ‘,      / 何  こ  も ∨ 
 ../        手    ;..    /:i:i:i:i:i:i:i:i:i\  ..::::     ‘,.     /  .と.  う.   う  .∨ 
 |     い   心.    |     ;i:i:__i:i:i:i:i:>''~  ,;:::::     }      |.   い      少  | 
 |    う    と     |..{   ;i/:: Y:i/   .::⌒ヾt、ノ..:}斗、....   |  .う      し  | 
 八     か        |.....乂_,:i.{ ::r ミ{ U .::::::..⌒_.:::::} }:⌒!     |  か          | 
 . ∧    :         ∠.   /^ } :: ミ彡   ::::::::   .:_:::. ',:: 〉...   |             / 
   ':,          /⌒....../ :分r'′   ::;;;;r__  ゝ- 彡 /    ∠               / 
 .   \        ./...../丈′.::: 八    :::⌒:::  ̄ ーう´ ;       \         / 
 .     \.__ /  ////\::::.  .≧s。. ::::::::::` ̄ ̄⌒.ノ       \____/ 
            / ///////\  U :::: ≧s。.__ / 
 .          。s≦//\////////\    :::::::::::  ∧/\_ 
 .    。s≦///////// \/////// \  ..::::::::  ./::::∨/\//ミメ、 
   ///////////////// \/////// \ ̄ `  '´.  ∨/.∧////\ 
 ///////////////////// \/////// \   :::..  ∨/.∧///// \ 
 /////////////////////////\/////// \  :::..   ∨/.∧///////\ 
 /////////////////////// / //\/////// \ :::..   ∨/.∧//∨///∧ 
 /////////////////////////// / \/////// \ :::.  ::}///:}///∨///∧ 
 /////////////////////////////// \/////// \:. :::}///:}////∨///∧ 
 /////////////////////|////////////\/////// \::}///:}/////∨///∧ 
 /////////////////////|//////////////\/////// ////:从//// }//// ∧ 
 /////////////////////}////////////////\//// ///// ///// リ///// ∧ 
 /////////////////////}//////////////////\/ ///// /////// //////.∧ 
 
 - 9395 :大隅 ★:2023/08/11(金) 14:34:53 ID:osumi
 
  -  ギフトカードの残高がなくなったので補充するまで見送り。・゚・(つД`)・゚・。 
 
 - 9396 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 14:36:46 ID:apS47y3W0
 
  -  品切れすね 
 
 - 9397 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 14:37:02 ID:/S7L5K8H0
 
  -  フフフ、怖い 
 
 - 9398 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 14:38:59 ID:SfV6FUWv0
 
  -  ☆凛め…痛風におびえるがいい 
 
 - 9399 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/11(金) 14:39:49 ID:hosirin334
 
  -  メンタイコゥ三度目の正直 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 9400 :大隅 ★:2023/08/11(金) 14:41:39 ID:osumi
 
  -  これは同志からの「早く密林贈答券買ってくるんだよオルァ」という叱咤……(´・ω・`)リカイ 
 
 - 9401 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 14:42:49 ID:apS47y3W0
 
  -  やはり品切れすね 
 
 - 9402 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 14:43:47 ID:wCpzu7t40
 
  -  ギフト用に登録されたお届け先はだめみたいです 
 
 - 9403 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 14:47:19 ID:wCpzu7t40
 
  -  消えてしまった 
 
 - 9404 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 14:48:41 ID:iWICzksp0
 
  -  完全に無くなったの久々に見たw 
 
 - 9405 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/11(金) 14:52:59 ID:hosirin334
 
  -  なぜこうも干芋はメンタイコゥに厳しいのだ 
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share 
 
 - 9406 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 14:56:22 ID:LP83AFYZI
 
  -  そんなに明太子ばかり届いて大丈夫なんだろうか? 
 
 - 9407 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 14:57:28 ID:wCpzu7t40
 
  -  たぶん誰も送れてないのでは? 
 
 - 9408 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/11(金) 14:58:21 ID:hosirin334
 
  -  弾かれるからトライ&エラーしてるのです 
 
 - 9409 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/11(金) 14:59:26 ID:hosirin334
 
  -  冷蔵冷凍に厳しいのか 
 
 - 9410 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 15:00:20 ID:wCpzu7t40
 
  -  こちらもチャレンジしているのですがダメです、すみません 
 
 - 9411 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 15:00:52 ID:4cDpX94r0
 
  -  珍しく間に合ったと思ったら、送れない 
 
 - 9412 :携帯@胃薬 ★:2023/08/11(金) 15:11:33 ID:yansu
 
  -  なんで同志の干し芋すぐに死んでまうん? 
 
 - 9413 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/11(金) 15:13:32 ID:scotch
 
  -  胃薬ンの干し芋が1日で瞬殺されたら恐怖じゃね? 
 ほぼ同じタイミングで一気に届いたら・・・www 
 
 - 9414 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 15:14:45 ID:8T1VrNMH0
 
  -  >>9369まだやってるのか…… 
 
 - 9415 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 15:16:46 ID:/2WqFqCb0
 
  -  他所のお話だから詳細はぼかすけど 
 干し芋公開したら置き配で玄関封鎖されて監禁状態になったとかいう作者がいたなw 
 
 - 9416 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 15:18:15 ID:HUEaefsz0
 
  -  それは置き配する業者に問題があるんでは? 
 
 - 9417 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 15:18:34 ID:iLbJ4Ges0
 
  -  三角コーンの人? 
 
 - 9418 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/11(金) 15:21:46 ID:scotch
 
  -  胃薬ンの干し芋リストでかさばる飲み物食い物がざっくり20万位 
 軽貨物便だったら胃薬ン所だけで1回空になるなw 
 
 - 9419 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/11(金) 15:26:12 ID:hosirin334
 
  -  <干し芋公開したら置き配で玄関封鎖されて監禁状態になった 
  
  
  
  
                  /ヽ 
                 /. . .\    _ -=  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ =- __ / 
                 /. . . . . 丶-=                  /. . 
                . . . . . . . . .                    /. . . . 
                |. . . . . . . . .|__ -=≧ニニニニニニニ≦=-/. . . . . 
                彳. ._. . _、='”.:.:.:.:.:.:.:.:/ ̄⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\. . . 
               / |. /  ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄⌒ヽ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\. 
            __/\|/_ / |.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ |.:.:.:.:.:.:./ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 
             }__/ 丁   |─ |.:.:.:.:.:.:.:.:./ |.:.:.:.:/ ∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 
             }‐\^^  |_/.:.:.:.:.:.:/  `¨´  / V.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 
            \/厂厂\.:.:.:.:.:/  /  /  /   ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 
            /./ |.:.|    〉:/ //__/_/    |:/|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.: 
          /.:.:/  |‐ | / ̄ \__   :::::::   ー─   ̄ ̄\_∧.:.   人気作者……っ! 
         /.:.:.:.:.:\_|  |/  (//)    _ΞΞ_     (//)      |.: 
        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|          _____               |.: 
      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|        /  | T | 「 \          |.:         
      {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.|        |__|─|‐十十‐|__|            |.: 
      乂.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.|         |_人_ノr‐、人__|_ノ             |.: 
      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:|         ミ¨¨¨´   \__/彡            |.: 
    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|\|           / l |                  |.: 
    〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  \ /⌒ヽ            / ̄⌒     /.: 
   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈|         |            \          //     ギリィッ.... 
  
 
 - 9420 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 15:27:45 ID:4cDpX94r0
 
  -  水や米で玄関を埋め尽くして出られなくしてほしいと 
 
 - 9421 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 15:31:43 ID:iLbJ4Ges0
 
  -  量じゃなくて長物だったか大物で扉に引っかかって開かなくなっただけなんで 
 
 - 9422 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/11(金) 15:32:50 ID:hosirin334
 
  -  人気作者になりてぇなあ>>1もなあ 
 
 - 9423 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 15:33:33 ID:iLbJ4Ges0
 
  -  えっ 
 
 - 9424 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/11(金) 15:33:38 ID:scotch
 
  -  その人はマンションだったのかな 
 一軒家の人なら他から出れるだろうけど 
  
 ☆凛の家の周囲に米百票を積んで囲めとw 
 
 - 9425 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 15:34:09 ID:087O+jyb0
 
  -  ???(宇宙猫状態) 
 
 - 9426 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 15:34:14 ID:/2WqFqCb0
 
  -  一応言っておくが三角コーンの人ではない、他所のやる夫スレ作者よ 
 別便の配達業者の人がどかしてくれて事なきを得た模様 
 
 - 9427 :大隅 ★:2023/08/11(金) 15:36:36 ID:osumi
 
  -  >>9422 
 (?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?) 
 (?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?) 
 (?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?)(?ω?) 
 
 - 9428 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 15:40:26 ID:+vNEGReM0
 
  -  ……同志、それ多分大隅さんが本気出すだけでは……? 
 
 - 9429 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 15:41:44 ID:/2WqFqCb0
 
  -  ええっ!?同志の玄関が埋まるぐらいの干し芋を!? 
 
 - 9430 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 15:50:31 ID:195fkiri0
 
  -  お布施で食えてない時点で言うほどの人気ではないって見方もあるなあ 
 
 - 9431 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 15:56:11 ID:5c85HEZa0
 
  -  仕様変更やらのgdgdで定期購読勝手に解除されたり色々問題起こったしなぁ・・・ 
 
 - 9432 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 16:05:18 ID:AOkIvnqxI
 
  -  最近お布施から干し芋に切り替えたのはカード会社やサイトの管理会社の都合のせいで、人気のある無しの話とは別じゃろ 
 
 - 9433 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 16:16:46 ID:7KSC/vvV0
 
  -  近畿に直撃しそうだ 
 ttps://twitter.com/wni_jp/status/1689826958853771264?t=DJoOv-RGSSRwokAqLtHrTg&s=19 
 
 - 9434 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 16:17:35 ID:sUbIjbWE0
 
  -  わあ極めて強いに進化してるよ(白目 
 
 - 9435 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 16:20:19 ID:Lz3pWUOM0
 
  -  西奈日本のほうがやべえかなこれ 
 
 - 9436 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 16:23:02 ID:9zIO35Kq0
 
  -  >>9433 
 14日の切符とってるんだから勘弁してくれ 
 
 - 9437 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 16:25:38 ID:sUbIjbWE0
 
  -  このアナ様、そもそも軍人の妻であることに全く向いてないんじゃ… 
 
 - 9438 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 16:26:26 ID:4cDpX94r0
 
  -  そんなに心配なら二人そろって出勤してしまえと言いたくなる(無茶ぶり) 
 
 - 9439 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 16:26:32 ID:5c85HEZa0
 
  -  まっててね いま ためてます 
  
 海水温下がるまでは台風のエネルギー補給には事欠かねぇからな 
 何処までデカくなるんやろなぁ・・・ 
 また920とか行くのか? 
 
 - 9440 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 16:32:24 ID:mv2jrPAOI
 
  -  12出発15帰還予定なんじゃが厳しそう… 
 
 - 9441 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/11(金) 16:32:48 ID:scotch
 
  -  なお海水温 
 ttps://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/image/TK/2023/sstD_TK20230810.png 
 
 - 9442 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 16:36:31 ID:imSsDaOD0
 
  -  いや、本当に今度の台風ってどっち行くの!?(愛知県在住 
 
 - 9443 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 16:37:36 ID:HUEaefsz0
 
  -  天気予報見るたびに、進路と上陸日が変わってる気がする 
 
 - 9444 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 16:38:48 ID:WRJWjFfq0
 
  -  明日の向こう側やろなぁ(台風ってどっち行くの 
 
 - 9445 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 16:39:18 ID:imSsDaOD0
 
  -  なんかコミケ2日目は普通に行って帰って来れそうな気がしてきた。 
 
 - 9446 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 16:40:09 ID:4cDpX94r0
 
  -  勢力強いままなら基本北上 
  
 基本的に北上すると温度下がって勢力が弱まり、偏西風の影響受けて東に逸れる 
 今回のが真上に伸びてきている時点でかなり強いのが確定してますって話 
 
 - 9447 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 16:43:34 ID:+vNEGReM0
 
  -  >>9430 
 ここでもお布施の仕方がわかんねえってさんざ言われてたの知らないなら半年ROMってたほうがいいぞ? 
 割と善意ね 
 
 - 9448 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 16:45:12 ID:5c85HEZa0
 
  -  台風付近の上空に風が全然吹いてない(偏西風は半島部分を回り込むような形で北上してる) 
 貿易風もこっちまで来てないでUターン 
  
 ってことで高気圧に押されるようにゆっくりしか北上してこない 
 高気圧の気分次第で押される方向も速さも変わるので予想しにくいと言う 
 
 - 9449 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 16:51:21 ID:/S7L5K8H0
 
  -  コミケと横浜のポケモン世界大会は無事に終わりそう 
 
 - 9450 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 17:03:20 ID:g+SPl2bG0
 
  -  今年だけなのかわからないけど、北陸側の海水温がずいぶん高いんだよね。 
 台風の強さって海水温で相当変わる。例年なら太平洋側だってこんなに高くないのに……。 
 
 - 9451 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 17:20:38 ID:onhqrojD0
 
  -  アナ「ローエングラム閣下とやる夫、どちらが受け攻めかしら……」 
 
 - 9452 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 17:31:43 ID:4cDpX94r0
 
  -  補足サンキュ 
  
 のんびり北上している時点で海水温が下がらんので、勢力が小さくなる確率はって話 
  
 
 - 9453 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 17:35:01 ID:cmKCwOwk0
 
  -  今年は海水温がどこも高い 
 フロリダなんか38℃越えたしね。 
 お湯かっ 
 
 - 9454 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 17:35:49 ID:HUEaefsz0
 
  -  地球沸騰と言われるだけあるなあ 
 
 - 9455 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 17:40:33 ID:aWf13eaa0
 
  -  ちきう「らめぇ!フットーしちゃうのほぉ〜。」 
 ちょっとー、この地球、脳みそに生クリーム詰まってるんですけどーw 
 
 - 9456 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 17:42:35 ID:LU4OBw8u0
 
  -  どっちかというと人間のほうじゃないっすかねぇそんなの関係ねぇでガンガン温暖化させてるし 
 
 - 9457 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 17:44:42 ID:HUEaefsz0
 
  -  やる夫に狙われる義眼か 
 こう書くとやる夫がホモみたいだなあwww 
 
 - 9458 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 17:48:14 ID:8hX9qJye0
 
  -  >>9456 
 チャラ男人間クンに良いようにされてメチャクチャにされてる地球ちゃんですか。 
 (なお地球ちゃんの本性) 
 
 - 9459 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 17:51:08 ID:imjxNCrWI
 
  -  ムコ殿要素ももちろんだけど、金髪や赤毛といる時は安浦刑事みたいだな 
 
 - 9460 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/11(金) 17:55:29 ID:hosirin334
 
  -  多くの人は上司も選べないし仕事も選べないんだ(^●^) 
 
 - 9461 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 17:56:00 ID:g+SPl2bG0
 
  -  アナ様がグリンメルスハウゼン家の出というのが、どの陣営から見てもちょうどいい距離感になってる理由なのかな。 
 
 - 9462 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 17:56:55 ID:onhqrojD0
 
  -  上司も仕事もない人もいるんだ! 
 
 - 9463 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 17:57:16 ID:4cDpX94r0
 
  -  転職の自由あははん 
  
 歳がばれるな 
  
 やる夫はもう、転職の自由があるような立場ではないんだろうけど(表も裏も私生活も) 
 
 - 9464 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 17:59:07 ID:Tsn7tfRG0
 
  -  義眼のいない金髪陣営…か? 
 
 - 9465 :もぐら@デイリー ★:2023/08/11(金) 18:04:38 ID:mogura
 
  -  >>9463 
 職業選択の自由あははん 
  
 じゃなかったっけ?(おっさん感 
 
 - 9466 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 18:06:01 ID:/S7L5K8H0
 
  -  FGOメンテ延長 
  
 この感覚も久しぶりやな 
 
 - 9467 :もぐら@デイリー ★:2023/08/11(金) 18:12:36 ID:mogura
 
  -  >>9466 
 懐かしさすら感じる 
 なんなら、水着ガチャ前の詫び石嬉しいまであるw 
 
 - 9468 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 18:12:42 ID:pyawahum0
 
  -  台風の進行方向に対し右半分が恐いとすると 
 直撃か外れるかよく解らないな 
 予想円だと確立は同じぐらい 
 
 - 9469 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 18:13:53 ID:imSsDaOD0
 
  -  ピックアップ召喚が楽しみ〜w 
 この為に貯めてあった石240個を使い果たす時が来た。 
 
 - 9470 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 18:14:54 ID:6NjxIjoz0
 
  -  >>9464 
 >義眼のいない金髪陣営…か? 
 別に問題無いのでは? むしろ「排除の論理」でしか物事見れない、対処方を取れない、 
 人心の機微を汲めない様な人間は要らんでしょ 
  
 
 - 9471 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 18:20:24 ID:4cDpX94r0
 
  -  >>9465 
 それだった 
  
 サンキュ 
  
 もぐらさんも、おっさん仲間って事でwww 
 
 - 9472 :もぐら@デイリー ★:2023/08/11(金) 18:21:50 ID:mogura
 
  -  >>9471 
 自覚はあるのだw(おっさん 
 
 - 9473 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 18:23:53 ID:fdpkIkd40
 
  -  事務仕事は出来るけど義眼じゃないと困るシーンって有ったかな…犬以外 
 
 - 9474 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 18:25:31 ID:K8/QQMK+0
 
  -  >>9470 
 やる夫とはまた違った方面の汚れ仕事担当として使えるのでは 
 そこらへん差し引いても優秀だし、人手は多い方と楽できるよ 
 
 - 9475 :もぐら@デイリー ★:2023/08/11(金) 18:27:19 ID:mogura
 
  -  なんでか、書き込み失敗した感想が遅れて書かれとる(困惑 
 本スレで二回乙してる変なもぐらに(汗 
 
 - 9476 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 18:29:07 ID:WcDW9iei0
 
  -  信長の野望とかで全部能力値70台ってかなり使いやすいよね 
 オフレッサーは多分武力90オーバーだけど知略40ぐらい 
 
 - 9477 :雷鳥 ★:2023/08/11(金) 18:29:54 ID:thunder_bird
 
  -  義眼は謀略方面、特に対ルビンスキーとかに発揮したけど 
 ぶっちゃけ原作後半かつ描写ほぼ皆無だから地味なのよな…… 
 
 - 9478 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 18:32:39 ID:1Lg+QK9V0
 
  -  銀河の歴史がまた一ペ◯ス 
 
 - 9479 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 18:42:33 ID:mQWD2P8S0
 
  -  >>9476 
 それはそれで前線に張り付けっぱなしにしておけるんでまぁ 
 ゼネラリストよりスペシャリストのほうが却って運用はしやすいまである 
 
 - 9480 :スキマ産業 ★:2023/08/11(金) 18:47:15 ID:spam
 
  -  >>9479 
 シリーズによっては武力のみの脳筋って 
 計略に引っかかって混乱するわ 
 計略に引っかかって戻ったりするわ 
 役に立たんのです・・・ 
 一騎打ち役ぐらい本気で 
 
 - 9481 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/11(金) 18:47:55 ID:gomu
 
  -  意気揚々と更新確認したらメンテ延期て 
 この感覚 久々だぁ(FGO 
 
 - 9482 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 18:51:23 ID:sUbIjbWE0
 
  -  しかしあのやる夫の忍耐力と風格は22歳どころか42歳でも、そうそう身につくかどうか… 
 士官学校の成績良好、補給参謀として優秀、司令官の見えないところを穏やかに補う、 
 そして帝国軍の邪魔者はスパッと排除する。 
  
 うん、強い(確信 
 
 - 9483 :スキマ産業 ★:2023/08/11(金) 18:53:44 ID:spam
 
  -  使い手次第でなまくらになるやつだねえ 
 
 - 9484 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 19:01:45 ID:WcDW9iei0
 
  -  >>9479 
 去年出て今年パワーアップされた新生だと脳筋武将を前線近くの城の城主にしていて 
 知略が高いやつを部下に配置していないと偽計に引っかかって出陣不可や、 
 扇動による一揆、備蓄腰兵糧燃やされての出陣期間の短縮が頻発するんだ 
 特に上杉や織田で対武田で武田に真田一族が揃っている際は 
 
 - 9485 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 19:02:33 ID:1Lg+QK9V0
 
  -  若さをアナの穴に吸いとられたんだ! 
 
 - 9486 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 19:02:50 ID:4cDpX94r0
 
  -  >>9483 
 そこでタイトル回収で「昼行燈」 
  
 誰が昼行燈なのかってのもある 
 (やる夫は金赤コンビに捕まった時点で昼行燈ムーブ無理だろうし) 
 
 - 9487 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 19:04:11 ID:sUbIjbWE0
 
  -  本人としては存外、なまくらの昼行灯でいたいんじゃないでしょうか。 
 優秀な補給参謀であり、更には同盟軍艦隊の動きを手に取るように把握できる男を、 
 周りが放っておいてくれるかどうか別として。 
 
 - 9488 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 19:06:17 ID:1Lg+QK9V0
 
  -  「ちゅうぎょうとう」と読む(違 
 
 - 9489 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 19:13:10 ID:Swo0sigr0
 
  -  義眼が生き残ろうと考えるのならば、やる夫の下に速やかに就くしかないな。 
 金髪に面会する前にやる夫にアポを取って、執り成しを懇願してそれでワンチャンス? 
 
 - 9490 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 19:15:56 ID:EpO1R8ce0
 
  -  こういうのって訴えられたら勝てるのかな? 
 ttps://twitter.com/sirataiyaki15/status/1689627670504693761?s=20 
 
 - 9491 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 19:16:50 ID:sUbIjbWE0
 
  -  しかしアナ様の実家の姑さんは誰だろう、どんな声で「ムコ殿!」と言うのかしらw 
 
 - 9492 :スキマ産業 ★:2023/08/11(金) 19:18:54 ID:spam
 
  -  姑ってことはあの爺の娘以前で言うなら…源氏の人かあ 
 
 - 9493 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 19:22:43 ID:dfGf78yz0
 
  -  もう菅井きんさんでしか想像できないw 
  
 でも、亡くなってたのか、この人も…… 
 
 - 9494 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 19:23:17 ID:7KSC/vvV0
 
  -  凄く大きいです 
 ttps://twitter.com/historyinmemes/status/1689713402489266176?t=LJMboADZmWSa0Nx2VJRzaQ&s=19 
 
 - 9495 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 19:24:17 ID:Swo0sigr0
 
  -  モルガン様だから、川澄ボイスでしょうw (平民サンプル) 
 
 - 9496 :スキマ産業 ★:2023/08/11(金) 19:25:29 ID:spam
 
  -  私のばんですね(いそいそ)する川澄・・・アンリエッタ? 
 
 - 9497 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 19:26:49 ID:sUbIjbWE0
 
  -  2018年に92歳で、昭和元年のお生まれだったようですね。 
 女学校を出て帝大事務職員とか、戦前ならかなりのインテリ女性だったんだなあ。 
 
 - 9498 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 19:27:51 ID:sUbIjbWE0
 
  -  >>9495 
 検索したら石川由依さんという人が、声を担当されているようですが…<モルガン様 
 
 - 9499 :携帯ゴム:2023/08/11(金) 19:36:01 ID:SpSnhO040
 
  -  例 
 進撃の巨人:ミカサ・アッガーマン 
 
 - 9500 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 19:44:52 ID:mQWD2P8S0
 
  -  「婿殿、最近帰りが遅いようですがどちらへ行っているのですか?」 
 「婿殿、お給金には手を着けずに帰ってくるのですよ」 
 「婿殿、あなた種なしカボチャではなかったのですね」 
  
 「ああ……婿殿、なりません……こんなトウのたった姥桜を手籠めに等……」 
 
 - 9501 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 19:44:55 ID:+vNEGReM0
 
  -  FGOのモルガン陛下はプレイヤー全員からお労しいと言われちまったブラック企業を一人で回しきってしまった御方なのだ 
 
 - 9502 :手抜き〇 ★:2023/08/11(金) 19:47:46 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9503 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 19:48:25 ID:JQgRxkpG0
 
  -  白い豚? 
  
 ttps://twitter.com/annninnmusou/status/1689619319410581504?s=20 
 
 - 9504 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 19:50:47 ID:JQgRxkpG0
 
  -  ざまぁ!なのがあった 
 ttps://twitter.com/baburikusa/status/1689787683386863616?s=20 
 
 - 9505 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 20:22:08 ID:6NjxIjoz0
 
  -  >>9498 
 有名な“当たり役”として2Bの「中の人」で人気有るんでなかったけ? 
 >石川由依さん 
  
 
 - 9506 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 20:25:01 ID:tnqTdS6v0
 
  -  >石川由依 
 ワイ的にはヴァイオレット・エヴァーガーデンの中の人やな 
 
 - 9507 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 20:26:37 ID:sUbIjbWE0
 
  -  >>9499>>9505-9506 
 経歴を見るとかなり人気声優さんなんですねえ。 
 
 - 9508 :携帯@赤霧 ★:2023/08/11(金) 20:28:09 ID:???
 
  -  石川由依さん、アズレンのエンタープライズとか進撃のミカサとか有名どころは多いと思うよ 
 
 - 9509 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/11(金) 20:30:32 ID:hosirin334
 
  -  エンタープライズはいいぞ勢「エンタープライズはいいぞ」 
 
 - 9510 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 20:35:40 ID:knBufM/2I
 
  -  石川さんは色々やってるからなぁ 
 デビューでいきなりヒロインとかじゃなかったっけ? 
 
 - 9511 :手抜き〇 ★:2023/08/11(金) 20:36:07 ID:tenuki
 
  -  いいぞ 
 
 - 9512 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 20:37:16 ID:/S7L5K8H0
 
  -  ttps://weathernews.jp/s/topics/202308/110165/ 
  
 ハリケーンDORAが太平洋180度経線を越えて台風8号ドーラになる可能性アリ 
 とりあえず日本に来る前に消滅しそうだけど、同じケースは5年ぶりらしい 
 
 - 9513 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 20:37:31 ID:aXZ5pyhB0
 
  -  菅井きんさんは元は東大の事務員でどうしても演劇の道に進みたくて20代半ばで劇団に入った努力家やったな。 
 ゴジラで女性代議士役で出演してときで27くらいだったと思う。 
 
 - 9514 :狩人 ★:2023/08/11(金) 20:37:47 ID:???
 
  -  フッド(小声) 
 
 - 9515 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 20:38:01 ID:+vNEGReM0
 
  -  wikiを見た限り、2007年にデビューしていきなりヒロイン 
 その後2009年から2013年まで一切なにも出演せず、2017年から一線に出てくるって感じやな<石川さん 
 
 - 9516 :雷鳥 ★:2023/08/11(金) 20:41:06 ID:thunder_bird
 
  -  未だにウマ娘とか出てないのかな、ちょっとびっくり 
 
 - 9517 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/11(金) 20:41:21 ID:scotch
 
  -  浜松から神戸まで進行方向が定まらない 
 ttps://www.gpvweather.com/typmodels.php 
 
 - 9518 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 20:41:32 ID:/S7L5K8H0
 
  -  >>9513 
 あ、初代ゴジラの国会で男性議員を馬鹿者!ってヤジってた人か 
 
 - 9519 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/11(金) 20:42:43 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 9520 :胃薬 ★:2023/08/11(金) 20:49:21 ID:yansu
 
  -  アニキアネキはいいぞ 
 
 - 9521 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 20:50:46 ID:aXZ5pyhB0
 
  -  ゴジラの翌年の日活の「愛のお荷物」でも同じ衣装で議員役やった。 
 ただし野党。 
 一年で与党から野党とか何があった…。 
 
 - 9522 :土方 ★:2023/08/11(金) 20:52:08 ID:zuri
 
  -  元々が劇団ひまわりの子役からですからねぇ。芸歴長いしバリバリやってたから実力も折り紙つきですわよ 
 
 - 9523 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 20:52:42 ID:gTEqcFeT0
 
  -  トレンドに「俺たちのFGO」とか上がってて草 
 メンテ延長で喜ばれるゲームってのも珍しいな(詫び石はよ) 
 
 - 9524 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 20:54:52 ID:jkVGc6vw0
 
  -  最近のFGOは良すぎたから・・・限定鯖も何度も復刻するし、石くれるしメンテしないし 
 それが今回漸く・・・(これで感動するのはオカシイが 
 
 - 9525 :もぐら@デイリー ★:2023/08/11(金) 20:55:46 ID:mogura
 
  -  訓練され切った歴戦のマスターばかりで草生えますわよw(こいつもである 
 
 - 9526 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 20:56:07 ID:HUEaefsz0
 
  -  ただ最近はイベント復刻はないのよねえ 
 
 - 9527 :雷鳥 ★:2023/08/11(金) 20:56:15 ID:thunder_bird
 
  -  俺たちのFGO(オウゴン)が帰ってくる! 
 
 - 9528 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 20:56:36 ID:0z8UXvqV0
 
  -  パズドラなんてメンテ延長ほぼ毎回っすよ!w 
 
 - 9529 :ミカ頭巾 ★:2023/08/11(金) 20:57:42 ID:mika
 
  -  さて・・・ガチャまわすか・・・(震え声) 
 
 - 9530 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/11(金) 20:57:43 ID:scotch
 
  -  菅井きんの何が凄いってデビュー間もない頃から婆さんの役をやれてた事 
 ttps://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16781437/rc/2018/08/30/b52f6448c95e28fabb6d7ae8e1867b665c604242_xlarge.jpg 
 
 - 9531 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 20:58:08 ID:+vNEGReM0
 
  -  たかがメンテ延長程度でgdgd言うところは過ぎ去ったのである 
 チェイテピラミッド姫路城からの新参マスターだがそれくらいは弁えているのである 
 
 - 9532 :スキマ産業 ★:2023/08/11(金) 20:59:21 ID:spam
 
  -  ブルアカ「終わったけど開始明日!寝ろ!」 
 特殊事例である 
 
 - 9533 :すじん ★:2023/08/11(金) 21:05:06 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9534 :もぐら@デイリー ★:2023/08/11(金) 21:07:46 ID:mogura
 
  -  実際、詫び石増えて喜んでるマスターばっかりなのは草w 
 慣れ過ぎであるwww 
 
 - 9535 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 21:18:11 ID:gTEqcFeT0
 
  -  てか、まだメンテ終わってないのか。3時間オーバーとか最近無かったなあ 
 
 - 9536 :もぐら@デイリー ★:2023/08/11(金) 21:23:09 ID:mogura
 
  -  前はよくあったから(慣れ 
 
 - 9537 :スキマ産業 ★:2023/08/11(金) 21:23:35 ID:spam
 
  -  色々問題あるんだろうなあ。オカルト的に 
 「どうにかせいとおぬこ様」 
 ttps://twitter.com/enuenuenubi/status/1689949072042700800 
 
 - 9538 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 21:24:01 ID:0z8UXvqV0
 
  -  3時間で10個予想してた人いるし、翌日までなると30いくんちゃう? 
 
 - 9539 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/11(金) 21:24:06 ID:nfgM79lg0
 
  -  >>9530 
 なんというか適役ってのはこういうんだろうなぁ・・・。 
 
 - 9540 :もぐら@デイリー ★:2023/08/11(金) 21:27:56 ID:mogura
 
  -  >>9537 
 100%神隠しコースw 
 ゴップさんを呼ぼうw 
 
 - 9541 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 21:28:07 ID:gTEqcFeT0
 
  -  >>9538 
 よりによって祝日のゴールデンタイムをまるまるメンテとか、詫び石ありがとうございます! 
 
 - 9542 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/11(金) 21:32:03 ID:scotch
 
  -  >>9539 
 31歳なんだぜ、これ 
 それはそうと傑作だから見れば良いと思うよ  っ幕末太陽傳 
 
 - 9543 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/11(金) 21:34:28 ID:nfgM79lg0
 
  -  キャストだけで面白そうってのがよく分かるわ 
 
 - 9544 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 21:39:41 ID:+eEZJyrX0
 
  -  そういやオーベルシュタイン(の中の人)と必殺仕事人は接点があったなw 
 
 - 9545 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 21:41:02 ID:0tWJ+d/j0
 
  -  川島雄三の傑作だ! 
 
 - 9546 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/11(金) 21:42:57 ID:scotch
 
  -  >>9545 っ 幻のラストシーン 
 
 - 9547 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 21:45:40 ID:0tWJ+d/j0
 
  -  今ならそっちのラストシーンの方が絶対評価高かったと思う。 
 
 - 9548 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/11(金) 21:48:31 ID:scotch
 
  -  時代が早すぎたとしか言えないね 
 最終的に幻はシン・エヴァで表現されるって意味では 
 表現方法におけるシン・エヴァの源流の1つとも 
 
 - 9549 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 21:55:41 ID:/S7L5K8H0
 
  -  >>9537 
 倒壊してる無人の神社とか金もらっても近づきたくない(断言) 
 
 - 9550 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 22:10:05 ID:rzIWVGtb0
 
  -  思ったより動けるな 
 ttps://twitter.com/gamera_rebirth/status/1689562236065562624?t=hF5y6DyB27-fTk2ukk1bmw&s=19 
 
 - 9551 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 22:13:36 ID:UsXE3GRZ0
 
  -  やっぱシリアスで肉弾戦があるようなガメラやるとデザインは平成ガメラよりになるんだな。 
 
 - 9552 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 22:19:56 ID:gTEqcFeT0
 
  -  Twitterのトレンド見てみたら 
  
 俺たちのFGO 
 メンテ延長 
 FGOくん 
 オベロン 
  
 とか……お前らFGOしかやることないのかと(棚上げ) 
 23時にメンテ明ける予定らしいが、どっかの運営と違って日を跨がないだけマシだな! 
 
 - 9553 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 22:22:06 ID:HUEaefsz0
 
  -  水着キャラ発表の時も似たようなもんだったからw 
 
 - 9554 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/11(金) 22:22:54 ID:nfgM79lg0
 
  -  おっ、そうだな。 
 スーパーで売ってた刻み野菜大根サラダにカツオブシと刻みのりまぶしてポン酢かけて食ったら 
 美味かった。 
 まあ、当たり前か。そして明日が休みだから三身合体も美味い・・・。 
 
 - 9555 :もぐら@デイリー ★:2023/08/11(金) 22:26:57 ID:mogura
 
  -  イベント前もトレンド独占は凄い……で、いいのかなぁ?w 
 
 - 9556 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/11(金) 22:30:13 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は31票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 9557 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/11(金) 22:31:31 ID:scotch
 
  -  >>9554 
 お前の持つ安ウイスキーに、片面を焼いたミズナラの木片15cmを混入させる!! 
 
 - 9558 :もぐら@デイリー ★:2023/08/11(金) 22:34:21 ID:mogura
 
  -  >>9557 
 クラファンでそんな木片付きボトル売ってましたね〜 
 なお、トップバリュはどうにもならなかった模様(知ってた 
 
 - 9559 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 22:35:51 ID:rzIWVGtb0
 
  -  >>9557 
 王様のアイデアで売っていたなあw 
 
 - 9560 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/11(金) 22:36:11 ID:nfgM79lg0
 
  -  熟成されてミズナラの風味が移って最高に美味くなるじゃないか! 
 樽の代わりでもいけるって凄いよね。 
 
 - 9561 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/11(金) 22:38:37 ID:scotch
 
  -  >>9558 
 もぐらさんの中には焼いた小麦粉を55キロになるまで混入させる  キリッ 
 
 - 9562 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 22:39:00 ID:cGFZdicm0
 
  -  艦これも詫び石とかあればいいのにな 
 
 - 9563 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/11(金) 22:39:54 ID:scotch
 
  -  割と色んな所で売られてるよね 
 ttps://chichibu.keizai.biz/headline/407/ 
 
 - 9564 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 22:40:27 ID:gVmNt/HM0
 
  -  >>9557 
 なろうで読んみましたね 
 自家熟成用の樽とかも売ってますよね 
 
 - 9565 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 22:41:41 ID:0z8UXvqV0
 
  -  スナズ(自傷ウイスキー)「ゆ、許された」 
 
 - 9566 :大隅 ★:2023/08/11(金) 22:42:19 ID:osumi
 
  -  っ「ごめンなさい」 
 
 - 9567 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 22:49:28 ID:8oqZKSCc0
 
  -  ウィスキー10%スピリッツ90%の系譜は何をしてもダメだから諦めて、どうぞ。 
 
 - 9568 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/11(金) 22:51:38 ID:nfgM79lg0
 
  -  そういえばニンテンドーオンラインでポケモンカードGBが追加されてたな〜。 
 懐かしいからガッツリやるかね〜。 
 
 - 9569 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 22:51:53 ID:onhqrojD0
 
  -  >>9561 
 人体錬成? 
 
 - 9570 :バーニィ ★:2023/08/11(金) 22:53:17 ID:zaku
 
  -  >>9568 
 今やってますw 
 セコいとわかってるけど、パックを手に入れるタイミングで巻き戻して欲しいカードを手に入れてますw 
 
 - 9571 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/11(金) 22:55:12 ID:nfgM79lg0
 
  -  あっ、剥くまで確定じゃないんですな。 
 せこいとは思いますがしょうがないとも思いますねwww 
 
 - 9572 :もぐら@デイリー ★:2023/08/11(金) 22:55:22 ID:mogura
 
  -  >>9561 
 糖尿が怖い量であるw 
 
 - 9573 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 22:58:54 ID:rzIWVGtb0
 
  -  書下ろしは人魚編かな 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1689577686254125056?t=67tcVf0SLUmmKaq4oO5TlA&s=19 
 
 - 9574 :大隅 ★:2023/08/11(金) 22:59:17 ID:osumi
 
  -  >>9572 
 (´・ω・`)……………………………………フム。 
 
 - 9575 :もぐら@デイリー ★:2023/08/11(金) 23:04:27 ID:mogura
 
  -  >>9574 
 ダメです 
 
 - 9576 :バーニィ ★:2023/08/11(金) 23:04:59 ID:zaku
 
  -  >>9571 
 パック入手演出が出た時点で2パック分の内容確定っぽいので、勝利後の相手トレーナーとの会話まで戻る必要ありますけどね 
 あと、コイン判定とかは巻き戻しても結果が変わらなかったので、試合開始後からある程度結果が決まってるっぽい感じがします 
 
 - 9577 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/11(金) 23:09:04 ID:nfgM79lg0
 
  -  >>9576 
 つまり乱数の決定は勝利後の会話が始まる時点ってことですな。 
 後コイン判定はそれだとニドラン♂♀、ガルーラを使うのが躊躇われる仕様ですね。 
 
 - 9578 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/11(金) 23:11:32 ID:gomu
 
  -  わい氏石60でクロエとバカキャスを入手(おまけにカーミラさんついてきた) 
 なお呼び符君10枚は頑張れなかった模様 
 
 - 9579 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 23:14:07 ID:+vNEGReM0
 
  -  新鯖でたならいいじゃねえか 
 呼符18枚、石200弱で新鯖零だぞ 
 
 - 9580 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 23:23:01 ID:0z8UXvqV0
 
  -  自分は120ぶっぱしてバサキャス2、静御前2だった。 
 欲しかったクロエが一枚も出ないって… 
 
 - 9581 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 23:25:09 ID:onhqrojD0
 
  -  バカキャスってなんだwww 
 
 - 9582 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 23:25:45 ID:5c85HEZa0
 
  -  ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw13163691?ref=video_watch_html5_marquee 
 まさかのSwitch移植www 
 
 - 9583 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/11(金) 23:29:08 ID:scotch
 
  -  >>9575 
 首から下を固定して口に漏斗を付けて定期的に高カロリー食を・・・・ 
 
 - 9584 :赤霧 ★:2023/08/11(金) 23:29:15 ID:???
 
  -  バーサーカーのアルトリア・キャスターを略してバカキャスだと思われw 
  
 なお某33連で水着鈴鹿御前1、水着クロエ2。一時撤退してトリ子のために石をストックしておく所存 
 
 - 9585 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/11(金) 23:30:21 ID:nfgM79lg0
 
  -  >>9583 
 それってフォアグラの作り方では・・・? 
 
 - 9586 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 23:34:06 ID:XCHee3B10
 
  -  特撮復興、以前ならジョーさんが投下されたあとは雨後の筍みたく各作者さんの二次が投下されてたんだけど 
 やっぱ年単位で間が空くと勢いが完全に殺されてるな。 
 
 - 9587 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 23:34:27 ID:0tWJ+d/j0
 
  -  もぐらのフォアグラ、、、斬新だww 
 
 - 9588 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/11(金) 23:40:39 ID:gomu
 
  -  ワイのも多分フォアグラってる 
 
 - 9589 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 23:40:56 ID:/S7L5K8H0
 
  -  編集者クロエ、再臨に鎖(カンヅメ)と血涙(作家からドロップ)使うの草 
  
 
 - 9590 :もぐら@デイリー ★:2023/08/11(金) 23:52:32 ID:mogura
 
  -  >>9583 
 フォアグラは動物虐待だからダメって決まったでしょ!? 
 
 - 9591 :大隅 ★:2023/08/11(金) 23:55:01 ID:osumi
 
  -  >>9590 
 (´・ω・`)えっ??? 
 
 - 9592 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/11(金) 23:55:14 ID:scotch
 
  -  >>9590 
 決まったのEU圏内だけだから日本では合法ですよ? 
 でも要望が有ったので足元にはウォーキングマシン付けて 
 1日8時間歩き続けるようにしますね (途中で止まったら電流を流すようにセットっと) 
 
 - 9593 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 23:56:04 ID:+vNEGReM0
 
  -  どちらにせよモグラは適用範囲外では??? 
 
 - 9594 :名無しの読者さん:2023/08/11(金) 23:57:23 ID:0tWJ+d/j0
 
  -  害獣扱いだもんなぁww 
 
 - 9595 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/12(土) 00:00:50 ID:scotch
 
  -  特級呪術を使ってスレの住人から1人1キロ単位で 
 住人の脂肪をもぐらさんに移植させる 目標20キロ 
  
   → 開始3時間で500キロ達成 移植を実行しますか?  Y/Y/はい/ダー/ウィ 
 
 - 9596 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/12(土) 00:02:42 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-144.html 
  
 愉悦はレスが進む諸刃の剣 
 
 - 9597 :大隅 ★:2023/08/12(土) 00:05:07 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 9598 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 00:11:11 ID:Jmzqo2Ni0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9599 :ミカ頭巾 ★:2023/08/12(土) 00:13:38 ID:mika
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9600 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/12(土) 00:13:55 ID:1lfe1/i80
 
  -  同志うぷ乙です。 
  
 
 - 9601 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/12(土) 00:20:48 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 9602 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 00:25:17 ID:vge3dbb80
 
  -  デザインするやつもやつだけど 
 立体化するやつもやつである。もう感嘆のため息しか出ないw 
 ttps://twitter.com/akirax781/status/1688489690473873408 
 ttps://pbs.twimg.com/media/F264at0bsAAg2bN?format=jpg&name=large 
 
 - 9603 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 00:35:22 ID:Jmzqo2Ni0
 
  -  ttps://twitter.com/nabe1975/status/1689390198030008324? 
 700kgとか笑うわw 
 
 - 9604 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/12(土) 00:39:14 ID:scotch
 
  -  20キロ太るのに毎朝700キロの肉を食って週8でジムに通うって 
 物凄くエネルギー効率悪いよなwww (牛一頭 = 600〜700キロ) 
 
 - 9605 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 00:50:05 ID:Am4WabIZ0
 
  -  クロエ5まで頑張って、バカキャス6、クロエ5、鈴鹿12でフィニッシュ。(その他恒常☆5が5人ぐらいすり抜け 
 もぐらさんのおかげで家賃半年分ぐらいで済みました(澄み切った瞳 
 
 - 9606 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 00:52:33 ID:vge3dbb80
 
  -  それだけ食って20キロ増加という事は、量減らしたら体重維持すら困難なレベルって事なんでしょうなーw 
 
 - 9607 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 00:53:37 ID:CAYFHuE70
 
  -  トータルでそんだけ食ったならまだ解るけどww 
 
 - 9608 :もぐら@デイリー ★:2023/08/12(土) 00:55:33 ID:mogura
 
  -  同志うp乙です 
  
 解せぬ。もぐらの肥育は違法です 
 
 - 9609 :赤霧 ★:2023/08/12(土) 00:55:54 ID:???
 
  -  >>9605 
 一体諭吉さん何人ふっとんだの…… 
 
 - 9610 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/12(土) 00:56:09 ID:scotch
 
  -  しかしたまに役作りで体重増減させる役者さん居るけど 
 あんまり頻繁に増減させてると命を削ってそうでなぁ 
 
 - 9611 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/12(土) 00:57:55 ID:scotch
 
  -  家賃半年分、5〜15万として30〜90万か 
 
 - 9612 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/12(土) 01:03:24 ID:scotch
 
  -  もぐらさんに毎朝700キロの肉を食わせる肥育方法・・・・ 
 
 - 9613 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 01:05:39 ID:2jRR3deA0
 
  -  >家賃半年分 
 (絶句) 
 
 - 9614 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 01:06:30 ID:/45UeGdZ0
 
  -  惑星ハイネケン 
 
 - 9615 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 01:07:21 ID:Ub+JoyG60
 
  -  >>9602 
 フルオプションのマグナパレスってやっぱりあるんだw 
 
 - 9616 :もぐら@デイリー ★:2023/08/12(土) 01:07:42 ID:mogura
 
  -  >>9612 
 まず家の中にそんなスペース無いんよ 
 牛一頭飼うようなもんじゃん!? 
 
 - 9617 :大隅 ★:2023/08/12(土) 01:10:19 ID:osumi
 
  -  >>9616 
 700gなら良いのですね判りました(・ω・) 
 
 - 9618 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 01:11:30 ID:fxrGuE9t0
 
  -  >>9614 
 ビール製造惑星とはたまげたなぁ・・・。 
 
 - 9619 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/12(土) 01:11:51 ID:scotch
 
  -  王騎将軍になるには仕方が無いねwww 
 
 - 9620 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 01:12:22 ID:UyTsh7Vj0
 
  -  液体でも700kg流し込むのにどれだけの食事時間が(器の容量は考えないものとする) 
 
 - 9621 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 01:12:43 ID:CAYFHuE70
 
  -  朝から700g食うのはキツそう 
 
 - 9622 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 01:14:29 ID:2jRR3deA0
 
  -  二十代でも700gはしんどくないですかね… 
 
 - 9623 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 01:17:37 ID:97VXgkuC0
 
  -  700gってご飯で言えば2.3合ですからね 朝からそれは辛い 
 
 - 9624 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 01:25:53 ID:nFB77+CV0
 
  -  >>9620 
 液体の取り過ぎ下痢の元だしね? 
 
 - 9625 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 01:39:04 ID:Am4WabIZ0
 
  -  >>9609 
 >>9611 
 >>9613 
 いやいやしがない地方住みなので家賃はそこまでではないです。4分の1ありすぐらいかな……。 
 まあ二桁は覚悟はしてましたが、ここまで物欲センサーが仕事するとは。 
 
 - 9626 :もぐら@デイリー ★:2023/08/12(土) 01:47:27 ID:mogura
 
  -  700の塊はむ〜り〜 
 
 - 9627 :大隅 ★:2023/08/12(土) 01:51:45 ID:osumi
 
  -  >>9626 
 薄切りならOK、理解。 
 
 - 9628 :もぐら@デイリー ★:2023/08/12(土) 01:55:20 ID:mogura
 
  -  >>9627 
 や〜め〜て〜 
 
 - 9629 :ミカ頭巾 ★:2023/08/12(土) 02:05:47 ID:mika
 
  -  幽門が開けばイケるぜ!(食いしん坊読みながら) 
 
 - 9630 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 02:35:48 ID:jK0KOsLB0
 
  -  PU2と復刻水着はさすがに自重しますよね(震え声 
 
 - 9631 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 02:36:40 ID:CAYFHuE70
 
  -  星五礼装は複数来たのに水着鯖が出ない 
 
 - 9632 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 02:47:24 ID:Am4WabIZ0
 
  -  >>9630 
 クロエ好きなのでクロエ5になれば満足だったので他は特には……。 
 クロエ3ぐらいなのに鈴鹿10超えてバカキャス5になって6が来た時は笑えてきましたねえ。 
 
 - 9633 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 02:48:55 ID:AF/uGNJK0
 
  -  ありすってどんな単位なのですか? 
 
 - 9634 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 03:11:29 ID:Am4WabIZ0
 
  -  ttps://i.gyazo.com/328ea07025b10a8d4ed155c051315821.png 
  
 当時は天井なんて甘えたものはなかったんですねぇ。 
 
 - 9635 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 06:04:49 ID:9oWsiYjb0
 
  -  >>9558 
 トップバリュー何とかなったのは味の素ぐらいかな 
 
 - 9636 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 06:57:59 ID:7HYatz/Q0
 
  -  >>9635 
 トップバリュウイスキーに味の素は何人か検証した人がいるけど最初の口当たりは少しマシになったが 
 アルコールの刺激と不味さは健在でとても何とかなったとは言えないレベルらしいぞ 
 
 - 9637 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 07:29:09 ID:7SCGqsIT0
 
  -  原因が熟成不足なので個人用の樽買って冷暗所で寝かせとかないとどうしようもないらしい 
 その金と時間で別のやつ買った方が良くね?と思いました 
 
 - 9638 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 07:45:09 ID:HYp1ra6k0
 
  -  しかしそこまで不味さが知れ渡ってる割に未だに売り続けてるってのも凄いな。 
 この不味さが良い、みたいな変な需要でもあるんだろうか。 
 
 - 9639 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 07:52:13 ID:MVD0u+Eo0
 
  -  煮込み料理用としては 
 コスパがいいのかも。 
 
 - 9640 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 07:53:12 ID:dK6WY7kl0
 
  -  酒なら何でもえーわというアル中需要でしょ 
 コンビニのパック酒みたいなもんよ 
 
 - 9641 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 08:07:16 ID:7SCGqsIT0
 
  -  台風が関西直撃しそう気をつけて!ってめっちゃ報道してたけど 
 サイズ的に名古屋とかあの辺も大分やばい気がするというか一番風きつくなる東側にぶち当たりそう 
 
 - 9642 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 08:09:52 ID:xT3V02iR0
 
  -  関東直撃 → 東海にズレたな → 名古屋ヤバいかな → 関西直撃 
  
 と、なんかじわじわ西に西にズレていく台風 
 
 - 9643 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 08:15:40 ID:1v8kvk000
 
  -  台風がコミケに来ないようにとは祈ったが、コミケ帰りの交通機関を生贄に捧げたつもりはないのだが…… 
 
 - 9644 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 08:19:59 ID:HO4Z1iUa0
 
  -  つーかこのどんどん西にそれてく台風ルート、嫌なことを思い出すんだけど…… 
 
 - 9645 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 08:24:26 ID:xT3V02iR0
 
  -  ゆんべ、諭吉二体を墓場に送って召喚を試みたが、アルキャス(自称)は三体来たのに他がゼロという。 
 水着鈴鹿御前欲しかったんだが……去年も水着伊吹童子引けなかったし、どうも弊カルデアは褐色水着鯖とは相性が悪いらしい 
 
 - 9646 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 08:26:50 ID:KlvSyCOH0
 
  -  日本海側がまた豪雨かなあ 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230812/k10014160711000.html 
 
 - 9647 :土方 ★:2023/08/12(土) 08:50:27 ID:zuri
 
  -  >>9633 
 約50万円(デレステのジュエル43万個相当)  四分の一ということは12.5万くらいですかね? 
 天井無かった時代に担当Pが橘ありすって子の限定SSR手に入れるために 
 ぶっ込んだ額がそれくらいだったことからついた異名でございまして…… 
 
 - 9648 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 09:07:47 ID:aVGaf9e70
 
  -  1万ぐらいでも結構躊躇するわー 恐ろしい世界だ 
 
 - 9649 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 09:17:23 ID:HYp1ra6k0
 
  -  FGOで今までやり続けたうちの課金トータルだと6桁は行ってると思うけど、流石に一回でそこまでの金額はないなあ・・・ 
 
 - 9650 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 09:20:09 ID:Y8yNGws/0
 
  -  申し訳ない、ガチャカスって単語が浮かんだ 
 
 - 9651 :赤霧 ★:2023/08/12(土) 09:25:54 ID:???
 
  -  ソシャゲ界隈にはたまにぶっ飛んだ伝説を作る人がいるからなあ……戦国炎舞のあれとか 
 
 - 9652 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 09:36:10 ID:O285gbn30
 
  -  FGOはまだインフレが極端じゃないから数年続けて手駒がそろってる場合なら 
 年に1〜2体実装される強力キャラ以外は大して引く必要が無いから助かる。 
 なおストーリーで引き込んで別に使いもしないのにガチャを回したくさせてくる模様 
 
 - 9653 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 09:37:20 ID:33S8JgF50
 
  -  >>9634 >>9647 
 すごいと思います 
 
 - 9654 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 09:37:45 ID:OaJH/DCs0
 
  -  最近はガチャ金額のアレさ加減で消費者庁コラボとかは発生してないんかな? 
 
 - 9655 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 09:40:42 ID:NzBjS8160
 
  -  アンチラ事件か。あれももう何年も前なんやな 
 
 - 9656 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 09:41:41 ID:5Y9g7BCU0
 
  -  某ガンダムとかもう意味わかんないからなあ 
 初期は最高レアが万とかなのに今じゃ京がカスダメージって 
 
 - 9657 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 09:46:44 ID:oRRxj0qS0
 
  -  アンチラ事件には「違法性は無い」から・・・。 
 そうなりそうな前に救済策ができたから消えたとも言えるが。 
  
 違法性確定なのはコンプガチャ容疑者だけだが、 
 最近でも出てたらしいしな。 
 (即指摘されて即廃止&お詫びしたらしいが) 
 
 - 9658 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 09:56:38 ID:HYp1ra6k0
 
  -  >>9652 
 そう頻繁にある訳じゃないけど強化とかで微妙だった鯖が化けたりもするからねえ。 
 全体バサカのインフレ具合にちょっと追いついてなかった頼光ママなんかも、つい最近の強化で大正義NPチャージとバスター強化が3ターンに伸びるって言う 
 痒い所に手が届く強化貰って使い勝手がグンと増したし。 
 
 - 9659 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 10:02:40 ID:YDEvzXTF0
 
  -  じゅんびばんたん( 
 ttps://twitter.com/shibanofu/status/1689815053124726784?t=SSgx0k1TgoP1elIVhFDJcg&s=19 
 
 - 9660 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 10:03:03 ID:zN8HhQQ80
 
  -  >>9658 
 アルジュナ「」 
 サンソン「」 
 
 - 9661 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/12(土) 10:31:38 ID:scotch
 
  -  人間って趣味の分野には課金の桁が1つ〜2つ変わるからしょうがないね 
 
 - 9662 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 10:36:29 ID:c+AIDI1v0
 
  -  まあアメさんの主張は分かるが、日本でもオタクは被差別層で、それを実力で打ち破っただけだよな 
 ttps://togetter.com/li/1652172 
 
 - 9663 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 10:37:53 ID:z/hvWzCY0
 
  -  ウマ娘の初年度の売上を見ると、課金具合が凄まじそうだしな 
 
 - 9664 :バーニィ ★:2023/08/12(土) 10:41:09 ID:zaku
 
  -  思い当たる節しかないから人の事は言えないwww>趣味の分野には課金の桁が変わる 
 
 - 9665 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 10:41:44 ID:z/hvWzCY0
 
  -  >>9662 
 ダニエルさん、何処にでも現れるな 
 たわわから意識し始めたが、シンシリーズにも関わっていたしなあ 
 
 - 9666 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 10:43:22 ID:CAYFHuE70
 
  -  今でこそ金になるのがわかったからクールジャパンと言って持ち上げてるけど 
 25年くらい前は酷かったしなあ 
 
 - 9667 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 10:47:11 ID:dK6WY7kl0
 
  -  何万人の宮崎某が〜ってのもあったっけな 
 
 - 9668 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 10:53:35 ID:x5UWNRF70
 
  -  よくもまあンなクソ発言しやがったもんだ…>何万人〜 
 
 - 9669 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/12(土) 11:01:29 ID:scotch
 
  -  作品に対するリスペクトから来る模倣と金儲け目当ての模倣を 
 分けずに全て駆逐しようとした結果じゃないかなぁ 
 同人活動って元々その作品やジャンルへのファン活動の一環 
 
 - 9670 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 11:03:38 ID:5Y9g7BCU0
 
  -  ビッグモーター、毎日新しい大問題が発掘されるの何??? 
 
 - 9671 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 11:05:36 ID:dK6WY7kl0
 
  -  アメリカは訴訟大国だから下手に二次創作なんてやったら製作チームからとんでもねぇ訴訟が起草だってのもオタク文化が根付かない理由だと思うの 
 
 - 9672 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 11:07:23 ID:5Y9g7BCU0
 
  -  まあ…人によっては他人の褌履いて何偉そうにしてんだって見る人もいるだろうしね… 
 
 - 9673 :すじん ★:2023/08/12(土) 11:07:28 ID:sujin
 
  -  テレビ番組の十万人の宮崎勤発言って都市伝説の域を出ないんじゃなかったっけ? 
 見たという声はあれど映像とかは出てこない、ドラえもんの「タレント」とかディスマン的な 
 
 - 9674 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/12(土) 11:12:29 ID:scotch
 
  -  結局の所一神教の文化圏で白黒はっきりさせたがる地域で 
 多様性とか言い出すととんちんかんな事になってるだけかなって 
 禁酒法もそうだしマッチョ信仰もそう 
  
 その辺理解してBTTFで描かれた1955年のアメリカの高校生の階級を見ると興味深い 
 
 - 9675 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/12(土) 11:17:22 ID:scotch
 
  -  >>9673 
 当時は録画機材が普及しておらずワイドショーを録画してる奴がほぼ居なかった 
 仮に撮ってるとしたら一部のCMマニア程度で彼らの興味はCMなので本編は消す 
 TV局は保存してても叩かれるのが判ってるから絶対に出さないしむしろ消す 
  
 個人的にはスタジオのコメンテーターの発言が現場中継とかぶった可能性も考えてる 
 もしくは直前までスタジオでその手の会話をしてて中継に切り替わったとか (順番は逆かもだが) 
 
 - 9676 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 11:19:53 ID:7SCGqsIT0
 
  -  >>9674 
 一神教だからとかじゃなくて 
 出身地も宗教も宗派も人種も違う人らが集まってごった煮で出来た国だから 
 それぞれの慣例なんかで決めてたら酷いことになるん 
  
 だから法廷で会おう!で白黒付けるのが当たり前になったの 
 
 - 9677 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 11:20:34 ID:z/hvWzCY0
 
  -  日本の二次創作が容認されているのは、創作が模倣から始まるのを 
 一次の方々が理解しているからだからなあ 
  
 だから、悪質なの以外は掣肘されないのを 
 勘違いしたのが出てくるんだが 
 
 - 9678 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 11:21:00 ID:x5UWNRF70
 
  -  直接聞いた覚えはないが、「あーはいはい異常者扱いかよクソが」と思ってたことは覚えてるんだよなぁ 
 
 - 9679 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/12(土) 11:27:41 ID:scotch
 
  -  >>9676 
 現代のアメリカの訴訟大国化はその通りなんだろうけど 
 訴訟大国になる前の、それこそ西部劇の時代からのマッチョ信仰とかは 
 宗教も影響してるような気がしてならない 
 
 - 9680 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 11:31:29 ID:o6jrSIceI
 
  -  江戸時代「よっしゃ水滸伝の二次作ったろ!舞台は日本の鎌倉時代。意表付いて英雄豪傑達みんな女体化したるで!」 
  
  
 大ヒットで板木が摩耗して二回も掘り直す。 
 
 - 9681 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 11:32:23 ID:dK6WY7kl0
 
  -  @入植期にアメリカに渡ったのがジョンブルとそれらに雇われた人夫及びその家族である 
 A入植期〜開拓期は文字通り原住民との戦争の時代だった 
 というのも大きいと思いますな 
 
 - 9682 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 11:37:26 ID:MdO0MQmDi
 
  -  2次創作は広告兼ファンの声だから黙認されてるだけでしょ 
 
 - 9683 :すじん ★:2023/08/12(土) 11:39:02 ID:sujin
 
  -  >>9675 
 全部想像じゃないですかヤダー 
 ちなみに発言があったとされる年代のビデオデッキの普及率は7割だそうです。 
 絶対ないとは言いませんが、当時のオタク憎しな空気が生み出した噂の一人歩きによる 
 都市伝説の可能性も否めないかと。 
 
 - 9684 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 11:41:26 ID:dK6WY7kl0
 
  -  ジョンブルじゃねぇなジェントリか(十文字腹→喉突き) 
 
 - 9685 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 11:46:28 ID:G3k20yAU0
 
  -  あの当時のオタク像がキモオタAAのまんまイメージだから・・・。 
 イキリ具合とかも亜土梅座的なもんだし。 
 
 - 9686 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/12(土) 11:57:07 ID:1lfe1/i80
 
  -  約5ヵ月ぐらいで読者専用のチラ裏が埋まるのか・・・。 
 現在約9500KBで3576レス・・・。 
 主に犯人は私だなデカいの貼ってるしwww 
 
 - 9687 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 11:58:22 ID:Gd7v2TVD0
 
  -  FGO、ハワイで火事ネタしたらリアルでも山火事ってついてないな 
 メンテ延長これだったのかな 
 
 - 9688 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 12:00:31 ID:CAYFHuE70
 
  -  万人の宮崎は置いといて、凶悪事件の家を家探ししたらアニメやゲームがたくさんありましたってのは 
 なんとなく憶えてる 
 
 - 9689 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 12:02:51 ID:m+5OleQY0
 
  -  ニュース撮影スタッフが後で置いたって話が出てきてたな 
 
 - 9690 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 12:03:11 ID:+S8kMGae0
 
  -  あったねぇ、後々TV局関連の人がTwitterだかで、 
 『ゲームされたり、ビデオ見られると視聴率が下がるから』みたいな事暴露してた人居たっけ。 
 
 - 9691 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 12:07:13 ID:dK6WY7kl0
 
  -  当時は子供の教育に善くないだのなんだのでテレビが加速度的につまらなくなってきた時代だからな 
 電波少年とか今やれないだろ 
 
 - 9692 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 12:20:34 ID:m+5OleQY0
 
  -  倫理を捨てることの過激さが面白く見えてたのが電波少年みたいな番組だったから 
 環境変化による淘汰が進んだと言えなくもないかなって 
 
 - 9693 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/12(土) 12:21:08 ID:scotch
 
  -  >>9683 
 つーか当時見てたような気がするんだよねえ・・・ 
 だから都市伝説って言うには余りにあれで 
  
 当時ワイドショー録画保存する人とか居なかったし 
 
 - 9694 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 12:28:59 ID:+S8kMGae0
 
  -  今じゃSASUKEですら危ないって中々許可下りんらしいからな。 
 さんまの何でもダービーみたいな倍率賭けとかのクイズも消えたし、 
 東京フレンドパーク、筋肉番付、たけし城、マジカル頭脳パワーとか全部消えたもんなぁ… 
 
 - 9695 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 12:31:16 ID:/X/nZ3/K0
 
  -  当時のワイドショーのゲストがオタクを犯罪者を同列に語ってるのを見てるから、 
 TV局がオタクに対してレッテルを貼りまくってたのは確かだね。 
  
 とはいえ数万人の宮崎勤発言自体は普通にガセだと思う。 
 そんなんあったら当時のオタク界隈でもっと炎上してるよ。 
 
 - 9696 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 12:31:29 ID:dK6WY7kl0
 
  -  バラエティも高学歴芸人()のクイズだのひな壇芸人がyoutube動画見てワーワー騒ぐだけだの飯食ってぶらつくだけだのホント何が楽しいんだかわからん番組増えたからなぁ 
 
 - 9697 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 12:31:56 ID:m+5OleQY0
 
  -  なんかあっても景気良く金で握り潰していただけであって金がなくなったから現状があるって感じかなあ 
 本当になくても困らない業界になっちゃったし 
 
 - 9698 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 12:34:57 ID:GrG6/0Ox0
 
  -  ニュース以外は殆ど見なくなって久しいなぁ… 
 アニメも動画サイトやら配信見れば済むしテレビならではの魅力なんて全く失われたといってもいい 
 
 - 9699 :雷鳥 ★:2023/08/12(土) 12:36:42 ID:thunder_bird
 
  -  スポーツ中継もネットでおkだし 
 映画もCMやEDカットとか改悪するしでサブスクでおkになるし 
 いま面白い番組あるの?ってレベル 
 
 - 9700 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 12:37:20 ID:pIFyDV/30
 
  -  多数参加型も含めたクイズ系が消えたんは、およそマニアしか付いていけない様な事になってってたのに加え、 
 スマホなんかの携帯端末の発達で答えが即行解ってしまう、ってのもあるよーな…… 
 TVの前の視聴者も解らんで考えたり、参加者の誤解答やそのリアクションを楽しむって事をしなくなった、 
 って点も有ると思う…… 
 
 - 9701 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/12(土) 12:37:27 ID:1lfe1/i80
 
  -  低予算、割高視聴率、製作しやすいの三拍子で受けたら 
 どの局も似たようなものばっかり作り始めたからな〜。 
 あれも衰退の一因だよ。 
 
 - 9702 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 12:39:53 ID:dK6WY7kl0
 
  -  でも孤独のグルメは面白いんだよ 
 おっさんが待ちぶらついて飯食うだけのドラマなのに 
 
 - 9703 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 12:40:41 ID:CAYFHuE70
 
  -  一般人に粘着する勢いでビッグモーターやColabに凸れば見るのに 
 
 - 9704 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/12(土) 12:41:19 ID:1lfe1/i80
 
  -  あれはセリフ回しがいいんですよ。 
 しかも原作からブレも少ないのもGOOD。 
 
 - 9705 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 12:41:22 ID:+x/mIpuZ0
 
  -  クイズ100人に聞きましたとかみたいな調べようがない視聴者参加型とか、 
 ウンナン100万円とかみたいに知識だけではない、みたいなのはウケるけど、 
 それまとめる司会がまともなのがいるかと言われると・・・。 
 
 - 9706 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 12:42:06 ID:Vm+Li82a0
 
  -  そこらへんやる気のある奴やアグレッシブなんは 
 テレビ業界を見限ってネットとかに行っちゃっただけでは 
 
 - 9707 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/12(土) 12:42:29 ID:1lfe1/i80
 
  -  某素敵やんの後釜がポジションがいないのがねぇ・・・。 
 
 - 9708 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 12:43:55 ID:c+AIDI1v0
 
  -  「世界遺産」とか「生き物地球紀行」とかはちゃんと評価しているけどね 
 まあ逆を言えば、その系統以外はもう…… 
 
 - 9709 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 12:44:00 ID:cwahUkQV0
 
  -  >>9704 
 孤独のグルメは原作者がガッツリ関わってるからなぁw 
 
 - 9710 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 12:44:07 ID:m+5OleQY0
 
  -  知識番組も容易に偏向できちゃうって一般人が気付いちゃったからもうどうにもならないんよ 
 情報ソースがテレビしかわからない層をひたすら相手にするためにこうなった 
 
 - 9711 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 12:45:01 ID:jZiNd1df0
 
  -  枠を割く決断のできる上がおらんのと、 
 ちゃんと払うもん払ってれば、大体タレントってのはやる気になるって。 
  
 まあ、タレントを番組通して育てる気概がないんやなって。 
 
 - 9712 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/12(土) 12:45:39 ID:1lfe1/i80
 
  -  >>9709 
 最後のコーナーで原作者出てきて飯食うドラマってあれぐらいだと思うのwww 
 
 - 9713 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/12(土) 12:47:59 ID:1lfe1/i80
 
  -  日本の即戦力主義ってのが全ての成長を阻害し始めたんだよな。 
 感染源は大陸やら半島にどっぷり浸った政界人や業界人の仕業なんだけどね。 
 
 - 9714 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 12:49:19 ID:aVGaf9e70
 
  -  >面白い人が面白いことをする 
 >↓ 
 >面白いから凡人が集まってくる 
 >↓ 
 >住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める 
 >↓ 
 >面白い人が見切りをつけて居なくなる 
 >↓ 
 >残った凡人が面白くないことをする 
 >↓ 
 >面白くないので皆居なくなる 
  
 コピペ、コミュニティの一生↑みたいなもんで、 
 誕生から時間経過した場所は大体腐るんだわなー 
 
 - 9715 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 12:51:19 ID:s91+M07D0
 
  -  後は、比較対象が芸人・タレントのトップやレジェンドクラスが多いから、 
 それ真似しても二番煎じにしかならないから、 
 独自性出そうとして爆死とかね。 
 
 - 9716 :雷鳥 ★:2023/08/12(土) 12:51:28 ID:thunder_bird
 
  -  即戦力が欲しい→わかる 
 だから新人育成やめるね→なんで? 
 スポーツでもやらないことをどうしてやるんですか(現場猫 
 
 - 9717 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 12:57:11 ID:IZY7c+cC0
 
  -  芸人もカンニング竹山みたいに本番でウ○コするとかしないとかな思考の斜め上いくネジぶっ飛んだのとか、 
 抱かれたくない男性芸人10年連続1位とか、 
  
 そんなキタナイ()のいないだろ? 
 
 - 9718 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 12:57:30 ID:GrG6/0Ox0
 
  -  即戦力ばっか使って育てるのをやめてたら(20年以上もやらかす) 
 中間層や指導する層がごっそりいなくなって今更慌ててやっぱり育てますだもんな。馬鹿かと 
 成果主義をゲーム開発でやろうとして大失敗したのもあったよな。立場脅かされるから若手を全く育てなくなったという 
 
 - 9719 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/12(土) 12:58:16 ID:1lfe1/i80
 
  -  >>9716 
 答えは簡単金が掛かるから。 
 人の金でやるなら渋々やりつつ少額懐に突っ込んでやるけど 
 自前の金でやれと言われたら絶対にやらない。 
 
 - 9720 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:01:30 ID:7SCGqsIT0
 
  -  >>9696 
 >飯食ってぶらつく 
 ツーリング先で食べるものの参考にしてるわ 
 基本ハズレが無いし 
 
 - 9721 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:02:20 ID:GrG6/0Ox0
 
  -  >>9716 
 やきうじゃ巨人とか金満球団が似た事やらかしてBクラス転落かました事もある 
 長距離砲だけ揃えて地上最強打線(笑)なんか機能する訳ないのに 
 …育成を他のチームにやらせて育った所を金でかっさらうのはやきうだけに限らんけどね 
 
 - 9722 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:04:51 ID:CAYFHuE70
 
  -  今見てるのニュース以外だと、家事野郎・鉄腕ダッシュ・PS純金 
 おっさんの番組ばっかだなあ 
 
 - 9723 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:05:32 ID:/X/nZ3/K0
 
  -  他所から即戦力を札束でぶっ叩いて新人育成を疎かにしてたっつーと2014年あたりの少年サンデーを思い出す。 
 
 - 9724 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/12(土) 13:06:21 ID:scotch
 
  -  贅沢は言わないから我が社にも(***)みたいな新人が来てくれないかなって無茶振りぼやき 
  
 ( 時代で(***)の中がイチロー、ゴジラ、松阪、今なら大谷と変わる ) 
 
 - 9725 :バーニィ ★:2023/08/12(土) 13:07:22 ID:zaku
 
  -  贅沢以外の何物でもないwww 
 
 - 9726 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:07:37 ID:rF6QeHfn0
 
  -  たしか旭化成の社長でしたな 
 中間層がいない発言でクソミソに叩かれてたの 
  
 やきうといえば阪神強ぇなぁ 昨日で8連勝かよ 
 いっとき広島に並ばれたのに突き放してきた 
 
 - 9727 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:10:00 ID:7SCGqsIT0
 
  -  欧米のように転職でキャリアアップ!みてーなんで 
 金かけて育てても出ていきやがるからなぁ・・・ 
 
 - 9728 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:10:14 ID:r27OB58F0
 
  -  >>9693 
 人間の記憶は当てになりませんよ 
 突如存在しない記憶がScotchさんの脳内に! 
 いやマジにありもしない事をあったと思い込むから人間は 
 
 - 9729 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:10:39 ID:aVGaf9e70
 
  -  >>9722 
 あるあるなラインナップですな。わかるわかる 
 NHKだけど魔改造の夜とかも好きだわ 
 
 - 9730 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/12(土) 13:14:38 ID:scotch
 
  -  新人社員でオオタニクラスに有能なら就職しないで在学中に起業しちゃうか 
 せいぜい人脈やノウハウ目当てで大手商社辺りに行ってそうって思う 
 
 - 9731 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/12(土) 13:15:41 ID:1lfe1/i80
 
  -  この最近テレビは全然見てないな〜。 
 唯一見てるのが年末とお正月の格付けだけっていうwww 
 
 - 9732 :雷鳥 ★:2023/08/12(土) 13:15:51 ID:thunder_bird
 
  -  待遇悪かったりキャリアアップできなきゃ転職するわな 
 
 - 9733 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:16:36 ID:AUOYn6ZNI
 
  -  >>9724 
 親から「(その中の1人)ってあんたと同い年なんだって」と言われてイラッとした事あるなぁ 
 「ああいう子供が欲しかったならそういう風に育てりゃよかったじゃねーか」と半ギレしてしまったが、あの時は若かった… 
 
 - 9734 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:16:43 ID:GrG6/0Ox0
 
  -  サンデーも部数激減してから育てる方針に舵取ったけどギリギリの低空飛行なのよな。気付くのに時間かかりすぎた 
 完全に誤った方角に突っ走ったのはボンボンかなオタ臭いからと人気連載陣全部クビにしてイエスマンで固めて(末期のはもう児童雑誌とは呼べない有様) 
 バンダイ、任天堂等のツテを自ら断ち切り角川等にプレゼントするという愚行やらかしたのがトドメとなり廃刊 
 
 - 9735 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/12(土) 13:16:49 ID:1lfe1/i80
 
  -  もう一つ言うならScotch殿。 
 頭のいい有能は沈みかけてる船には乗らんのですよね。 
 
 - 9736 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:17:09 ID:CAYFHuE70
 
  -  入ってきた新人全員にイチロー・大谷クラスの待遇与えたら、多少良いのが集まってくると思うんだ 
 
 - 9737 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:19:57 ID:CAYFHuE70
 
  -  スポーツエリートの子って親がすげえ金と手間掛けてるんだよなあ… 
 メジャーな野球とかで普通にやってるだけでもリトルから高校まででウン百万じゃ効かねえかもしれんし 
 
 - 9738 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:20:05 ID:XQhDBpnCI
 
  -  >>9722 
 自分はそれに加えて大河と深夜ドラマが入るかな 
 たまにアタリが出るんだよ 
 量産型リコまだ途中だけど、意外と面白かったわ 
  
 アタックガールガン(ドラマ)はクソでした 
 
 - 9739 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:21:21 ID:z/hvWzCY0
 
  -  このサイズで自立歩行かいw 
 ttps://twitter.com/pantheo27705718/status/1689515657455616000?t=lwzhVG9d4G4DLBDGMjk2xw&s=19 
 
 - 9740 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:22:05 ID:GrG6/0Ox0
 
  -  トップランカーの人材を教える事で作る事はできない 
 凡人の努力等とは比較する事は絶対にできない領域の厳しい修練と鍛錬の果てにたどり着いた場所にいるのが彼らだから 
  
 ただのマニュアル訓練だけで理想の兵隊が出来上がるなら苦労しねーよって事です 
 
 - 9741 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/12(土) 13:23:56 ID:hosirin334
 
  -  トマトジュース到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 9742 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:24:07 ID:CAYFHuE70
 
  -  大谷くんが作ったチャートがあったっけ 
 アレを高校生の時に書いたってのがやべえと思うw 
 
 - 9743 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:24:41 ID:xMfDFnn9I
 
  -  イチローも大谷もプロ入りする時点で上澄みも上澄みだけど、そこからメジャー行くまで下積みというか育成された上でメジャーで大爆発したわけだからなぁ 
 企業に当てはめたら、新人じゃなくて中途採用とかヘッドハンティング枠なのよね 
 
 - 9744 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:24:43 ID:CAYFHuE70
 
  -  >>9739 
 あと10年もすればガンダムが自立歩行出来るようになるだろうか 
 
 - 9745 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/12(土) 13:25:26 ID:1lfe1/i80
 
  -  >>9737 
 これが金をかける所が良かった例という奴ですね。 
 金をかける所を間違った悪い例? 
 日本のお受験とかみれば末路が分かるんじゃないかな? 
 
 - 9746 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:25:31 ID:rF6QeHfn0
 
  -  ドクターTETSU「理想の兵隊と聞いて」 
 
 - 9747 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:26:11 ID:/X/nZ3/K0
 
  -  ぶサンデーは単行本の売上は舵切るまえとは比較にならんレベルでアップしてるんで、(改革途中で5倍強) 
 普通に単行本やうぇぶり移行を進めてるだけだと思う。 
 
 - 9748 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/12(土) 13:26:16 ID:1lfe1/i80
 
  -  トマトジュースってどうにも苦手なんですよねぇ・・・。 
 トマトは大好物なのに・・・。 
 
 - 9749 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:27:03 ID:jK0KOsLB0
 
  -  ブラキオサウルスって言うとブラギガス思い出したのと首の筋とか色具合とか 
 動いて揺れてる感じで遠目に見ると頭がチンコっぽく見えてしまう 
 
 - 9750 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/12(土) 13:29:34 ID:hosirin334
 
  -  >>9714 
 やはりシベリアンコントロール……シベリアンコントロールこそ正義 
 
 - 9751 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/12(土) 13:30:37 ID:scotch
 
  -  大谷翔平の親って父親は社会人野球の選手、母親はバドミントンの選手 
 普通にスポーツ界のサラブレッド枠で育成成功例だもんなあ 
 兄貴も社会人野球(トヨタ)の選手だし 
 
 - 9752 :雷鳥 ★:2023/08/12(土) 13:31:55 ID:thunder_bird
 
  -  ブルアカ島にキム・ヨンハ統括Pが査察しているらしくてピラニア生える 
 
 - 9753 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:33:06 ID:CAYFHuE70
 
  -  川上稔先生かなw 
 
 - 9754 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:37:01 ID:7SCGqsIT0
 
  -  >>9752 
 ソフマップ店員しゃちょーもうろついている模様 
 
 - 9755 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:38:38 ID:cwahUkQV0
 
  -  >>9748 
 トマトって人によって調理法による好みの差がすごく激しい食材ですよね 
 生・加熱・ジュース・ケチャップと、人によって受け入れられる範囲がバラバラ 
 
 - 9756 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:38:43 ID:HYp1ra6k0
 
  -  >>9752 
 まあいつもコミケに来ててブルアカがコミケの1ジャンルになるのが夢だったらしいしねえw 
 
 - 9757 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:41:58 ID:z/hvWzCY0
 
  -  逃げるんだよー 
 ttps://twitter.com/Enezator/status/1689554823568388098?t=Wcho9887pG_Xn4-wN_NqoQ&s=19 
 
 - 9758 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:43:09 ID:7xLvpGje0
 
  -  栗山監督、大谷が何かしら記録を達成するたびにターニャばりに「どうしてこうなった」状態なんじゃないかと最近思ってきた 
 MLBでHRキングになるような長距離砲のエースとか、想定できる方がおかしいわ 
 
 - 9759 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:43:14 ID:aVGaf9e70
 
  -  >>9750 
 ひぇ 
 
 - 9760 :すじん ★:2023/08/12(土) 13:43:37 ID:sujin
 
  -  キム・ヨンハPのブルアカ島巡回を水質調査と呼ぶらしくてウケる。 
 
 - 9761 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:44:07 ID:z/hvWzCY0
 
  -  >>9744 
 二足歩行は難度が高いからなあ 
 外見はソフトタイプよら楽だろうけど 
 
 - 9762 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/12(土) 13:45:53 ID:scotch
 
  -  生のトマトは花粉症の気のある人には向かないらしいからなぁ 
 
 - 9763 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:47:25 ID:Dsp0gIto0
 
  -  姿勢制御とオートバランサーが出来上がったならあるいは。>ガンダム実用化 
  
 ・・・ならなんで15m級とかにするんですか。 
 プチモビとか系の大きさにしましょうよと。 
 
 - 9764 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:50:06 ID:pIFyDV/30
 
  -  ATとかTAやKMF作ろうず。ASとかレイバー、ヴァンツァーでは性能は満たせてもデカ過ぎるそうだし 
 
 - 9765 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:52:05 ID:CAYFHuE70
 
  -  大谷くん最初は日ハムだったんか…足腰いわしてたら札幌ドーム大戦犯だったな 
 
 - 9766 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:53:54 ID:MdO0MQmDi
 
  -  札幌ドームとかいう、なろう案件 
 
 - 9767 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:54:09 ID:r27OB58F0
 
  -  >>9748 
 朝採れ完熟トマトでも? 
 
 - 9768 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:54:53 ID:GrG6/0Ox0
 
  -  MSとかは基幹技術がまだまだ追いついて無いと思うの 
 軍事国家の国力を全振りしてもたぶん生きてる間に拝める事は無いんじゃないかなぁ 
 
 - 9769 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:56:04 ID:CAYFHuE70
 
  -  どうしても、同じ技術で戦車や戦闘機作ったほうが強いじゃんってなっちゃうからなあ 
 
 - 9770 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/12(土) 13:57:03 ID:1lfe1/i80
 
  -  >>9767 
 手作りはどうだろう? 
 市販のが苦手だから手作りはいけるかも・・・。 
 
 - 9771 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 13:58:06 ID:m+5OleQY0
 
  -  どうやっても立たせたことによって転ぶこととそれによるハードダメージが避けられないので 
 結局寝かせてタイヤ付けといた方が…ってなるのは本当にしょうがない 
 
 - 9772 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/12(土) 13:59:12 ID:1lfe1/i80
 
  -  自分の考える一番理想の兵器。 
 マクロスのヴァルキリー(バトロイドモード無し) 
 
 - 9773 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 14:01:53 ID:i1N33FJQ0
 
  -  自分はHIGH-MACS(ガングリフォン)を推す 
 
 - 9774 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 14:05:30 ID:mPY593830
 
  -  ガンヘッド 
 
 - 9775 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 14:05:40 ID:pIFyDV/30
 
  -  >>9739 
 これ、ガワをメカに置き換えてブラキオス(ゾイド)に仕立てられんかな……? 
  
 ゾイドのモチーフになった、大型の雷竜系の奴ら(ウルトラザウルス。セイスモサウルス等)って今では殆どが化石の復元ミスやら分類の 
 (新種ではなく既存の種の縁戚だった)解析が進んだせいで無効や存在抹消になったと聞いて、 
 「あー……」となったなぁ……(遠い目)。 
 
 - 9776 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 14:06:44 ID:yu0LO7pO0
 
  -  >>9765 
 そうじゃなきゃさっさと海外に出してもらえてない 
  
 ちな、現在の日ハムだと外に出してもらえない可能性があったから 
 時期的にもちょうど良かった 
  
 宮崎勉事件は2000年代に入ってから、実は別に強度のオタクじゃなかった 
 やらせでイメージづけたってにを知って戦慄した記憶 
 
 - 9777 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 14:08:29 ID:/45UeGdZ0
 
  -  芦屋がんへっど 
 
 - 9778 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 14:13:03 ID:aVGaf9e70
 
  -  >>9772 
 ヒルドルブ! 
 
 - 9779 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/12(土) 14:13:56 ID:scotch
 
  -  今日静かなのは皆参戦してるからなのだろうか 
 
 - 9780 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 14:14:55 ID:HYp1ra6k0
 
  -  ロボット物の量産機として完成度高いって思うのだとスパロボOGシリーズのリオンとバレリオンかなー 
 リオンは戦闘機が原型で高い飛行能力を持ちつつ、手があるので携行火器も使えるし量産性も高い。 
 バレリオンは鈍重だけど最低限の機動力はあり、堅牢な装甲でどっしり構えながら遠距離から命中率高いレールガン撃ちまくる。 
  
 この2機で軍団揃えた時の連携が無駄がなさ過ぎて、そりゃ初期のDCが連邦に対して圧倒的だわってなる。 
 
 - 9781 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 14:16:37 ID:CAYFHuE70
 
  -  ふと思ったが恐竜ロボがいけるんなら、ポケモンロボもいけるんでは(版権クリアできれば) 
 
 - 9782 :雷鳥 ★:2023/08/12(土) 14:18:56 ID:thunder_bird
 
  -  すぐに爆発しないスコープドッグ 
 
 - 9783 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 14:19:57 ID:iasnFecJI
 
  -  コストは安いし、メーカーは大企業だから生産ラインも多く確保できるしで大正義過ぎるんだよな>>リオン系 
  
 だからハガネとヒリュウ改で首斬り戦術に走るしかなかったわけで 
 
 - 9784 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 14:20:18 ID:m+5OleQY0
 
  -  異能生存体判別機じゃなくて原種ATのほうっすね 装甲厚くて爆発しない 
 
 - 9785 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 14:22:38 ID:yu0LO7pO0
 
  -  はままさのりさん、今何やってるんだろ 
  
 ベルゼルガ物語かなり好き 
 
 - 9786 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 14:23:17 ID:yEIakF2i0
 
  -  もぐらさんをスコープドッグ扱いするのはヤメロww 
 
 - 9787 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 14:24:03 ID:pIFyDV/30
 
  -  >>9782 
 原型機になる、スペンディングウルフ(初出はPSのSLG)の事かね? 
 防弾性考慮して、消化装置等のダメコンも考えて、パイロット連中の生残性にも力入れた 
 ブツだけど、色々あって「お流れ」になり代わりにお出しされたんが、皆大好きスコタコである……。 
 
 - 9788 :大隅 ★:2023/08/12(土) 14:26:50 ID:osumi
 
  -  レグジオネータ「原型です」 
 
 - 9789 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 14:27:49 ID:yu0LO7pO0
 
  -  >>9788 
 追撃のアークからもう何年経ったことやら 
 
 - 9790 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 14:32:53 ID:pIFyDV/30
 
  -  >>9788 
 AT……いや、兵器と呼ぶのも悍ましい「何か」は疾く帰れください 
 
 - 9791 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 14:34:36 ID:qhk7c76E0
 
  -  一番理想か… 
  
 ホスピタルザクウォーリアかな 
 被災地に病院背負って駆けつける奴。 
 
 - 9792 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 14:44:11 ID:7SCGqsIT0
 
  -  oh...桑原和男さん亡くなられてたのか 
 ご冥福をお祈りします 
 87だったのか、ずーっとお婆ちゃんだらか年齢知らんかった 
 
 - 9793 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 14:54:25 ID:gv8v4NLB0
 
  -  最近はアニメ以外、ほとんどTV見てねーな 
 後はセレクト4局したCSで、名車再生やカーSOSにメーデー!ぐらい 
 
 - 9794 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 15:07:28 ID:CAYFHuE70
 
  -  コミケ会場にご休憩処が実装されたのね<エアコン効いたところで座って休めて出入り自由 
 
 - 9795 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/12(土) 15:08:23 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) っ ハピタン粉 33.4g 
 
 - 9796 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 15:08:55 ID:yu0LO7pO0
 
  -  本スレの星凛がwwww 
 ちょっと考えて意味が分かったけどさ 
  
 どうせなら大麻とか甘っちょろいこと言ってないで、 
 クロコダイルでもやって後悔してください 
 
 - 9797 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/12(土) 15:10:02 ID:scotch
 
  -  甲子園で冷却部屋用意したら 
 冷やし過ぎて部屋から出た後のプレイ中に足がツル選手が続出したとかw 
 クールダウンするのは良いけど軽くほぐしたりしながらにしろと通達がw 
 
 - 9798 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 15:10:35 ID:CAYFHuE70
 
  -  オーベル「今の減反政策は間違っています!」 
 
 - 9799 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/12(土) 15:10:40 ID:scotch
 
  -  >>9796 
 それ後悔する前に死んでるじゃん 
 
 - 9800 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/12(土) 15:13:15 ID:scotch
 
  -  そう言えば昔一時期岩塩にこった際に少量を 
 小さなビニール袋に入れて携帯してたけど、あの頃職質されてたらwww 
 まあ堂々と警官に舐めさせれば問題無いんだろうが 
 
 - 9801 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 15:13:20 ID:m+5OleQY0
 
  -  お前のコンセントは炊飯器だけに使っておけ 
 
 - 9802 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 15:13:25 ID:/45UeGdZ0
 
  -  ことしは久しぶりのエアコンが無いと死ぬ夏だからな 
 
 - 9803 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 15:15:55 ID:yu0LO7pO0
 
  -  >>9799 
 いっそのこと、あれくらい薬物の反動が強いほうが抑止になるんじゃないかと思わんでもない 
 
 - 9804 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 15:16:19 ID:8jkfT3my0
 
  -  >>9800 
 塩ナトリウム系の混ぜ物されてるとしょっぱいらしいから余計不味いのでは? 
 
 - 9805 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 15:17:06 ID:gv8v4NLB0
 
  -  堕ちる処まで墜ちたのぅ 
 ttps://twitter.com/tweetsoku1/status/1689998099287293952?t=j4qHRM5hbRk9bsjnD2mUEw&s=19 
 
 - 9806 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 15:18:14 ID:mPY593830
 
  -  二足歩行と言えば、自然すぎて違和感がw 
 ttps://twitter.com/karapaia/status/1689888259802116096?t=tN7Ehx25Hm1eLaG7bfSCwQ&s=19 
 
 - 9807 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 15:19:24 ID:/45UeGdZ0
 
  -  (警察には)ひみつどうぐ 
 
 - 9808 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 15:26:43 ID:2jRR3deA0
 
  -  本当、表の顔も優秀よね。今回のやる夫。 
 なお残業をすると嫁にいじめられる模様w 
 
 - 9809 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 15:27:46 ID:r27OB58F0
 
  -  今回のやる夫を初代無能伝説で出た夜の店に連れていきたい 
 
 - 9810 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/12(土) 15:29:09 ID:scotch
 
  -  >>9804 
 実際に塩なら堂々と舐める?って言えるから 
 その辺の動きを見て判別可能だと思うよ 
 実際に検査キットでも反応しないって知ってるから挙動不審な動きはしないだろうし 
 
 - 9811 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 15:36:56 ID:Ay6qZkYz0
 
  -  逆に嫁さんが頭生クリームだから今のやる夫はあの調子でいられるんだろう。 
 独身だったら逆に不気味な感じになりそう。 
 
 - 9812 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 15:38:34 ID:2jRR3deA0
 
  -  アナ様がやる夫を日常に繋ぎ止める錨かなあ。 
 
 - 9813 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 15:46:27 ID:dK6WY7kl0
 
  -  >>9805 
 北朝鮮の拉致被害に対してアメリカはじめとした他国が腰を上げてくれないのって「まずはお前んところの甘えたの誘拐犯どうにかしろ」って言われてるからとか何とか 
  
 ええ、そうです。一寸夫に詰められるとすぐ「実家に帰らせていただきます!」っつって子供連れて日本に帰っちゃう日本人妻のことですよ 
 
 - 9814 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 15:51:57 ID:nlC4kxd6I
 
  -  拉致問題と日本人妻の連れ去り問題は、問題の発生時期が違い過ぎるし、国家的な問題と個人レベルの問題で扱う分野が全く違う 
 要素が似てるからってごちゃ混ぜにすんなよ 
 
 - 9815 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 15:57:00 ID:nKueGj2l0
 
  -  他国が腰を上げてくれるのは対処出来ないと他国も困る案件のみ 
 この辺は個人と同じですね 
 拉致被害に他国が具体的に何かしてくれると思うのは甘えです 
 
 - 9816 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 15:57:15 ID:yEIakF2i0
 
  -  なお、親権に対しては日本と北朝鮮はおなじ形をとってる模様 
 
 - 9817 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 16:23:27 ID:AByaxOpO0
 
  -  キレたナイフって……そんな二つ名持ってた人いたよね? 
 
 - 9818 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 16:27:00 ID:r27OB58F0
 
  -  カミソリ後藤? 
 
 - 9819 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 16:28:47 ID:iAySlDjK0
 
  -  パトレイバーなら熊耳さんのあだ名がジャック・ナイフだったな 
 
 - 9820 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 16:31:08 ID:lQ8XRtMQI
 
  -  マジレスするなら出川の哲っちゃん 
  
 
 - 9821 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 16:31:14 ID:mqPXBNW/0
 
  -  出川やんけw>キレたナイフ 
 
 - 9822 :雷鳥 ★:2023/08/12(土) 16:37:39 ID:thunder_bird
 
  -  (書類が)遅いじゃないか、ミッターマイヤー…… 
 
 - 9823 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 16:39:36 ID:AByaxOpO0
 
  -  直前までのいい空気と、疾風さんの落差がひどいwwwww 
 
 - 9824 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 16:40:34 ID:mPY593830
 
  -  ここまでやるかw 
 ttps://twitter.com/Ryo_Saeba_3/status/1689942939022295040?t=otEdh1wR5oTuQyoBHSJ-oQ&s=19 
 
 - 9825 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 16:41:48 ID:CAYFHuE70
 
  -  経理「言ったよね!?月末までに決済しろって!なのにこの書類は何!?下請法舐めてんの!」 
 
 - 9826 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 16:54:22 ID:iAySlDjK0
 
  -  オーベルがこの立場だと同盟の侵攻に対する焦土作戦はなさげだなー 
 
 - 9827 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 17:10:21 ID:7SCGqsIT0
 
  -  令和500円玉ちゃん認識してくれない自販機多すぎぃ 
 万札しか持ってなかったうえにスマホ忘れたもんで全然飲み物買えなくてヤバさを感じた 
 
 - 9828 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 17:12:20 ID:CAYFHuE70
 
  -  交通系カードかナナコ/ワオンカードがあれば… 
 
 - 9829 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 17:12:41 ID:r27OB58F0
 
  -  >>9827 
 コンビニかスーパーぐらいないんかい 
 
 - 9830 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/12(土) 17:15:56 ID:1lfe1/i80
 
  -  答えてくれた人の理想の機体ってやっぱ傑作たる物が多いな。 
 
 - 9831 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 17:27:05 ID:MiKlNmn70
 
  -  個人的にB夫人って「結果的に皇后にこだわってるだけ」って感じが物凄いんだよな。 
 本質的には「フリードリヒの妻になりたい」が全ての人ってイメージ。 
 
 - 9832 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 17:31:05 ID:2jRR3deA0
 
  -  今回のB婦人のアバター、誰だろう? 
 
 - 9833 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 17:31:58 ID:c+AIDI1v0
 
  -  でも、末期の際に見た幻覚が皇帝の姿だった所が 
 権勢よりも愛情の人だったんかなと思わせる 
 
 - 9834 :スキマ産業 ★:2023/08/12(土) 17:32:49 ID:spam
 
  -  ギアス系っぽいが 
 
 - 9835 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 17:34:22 ID:MiKlNmn70
 
  -  R2コーネリア>B夫人 
 
 - 9836 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 17:34:35 ID:mPY593830
 
  -  多分、コーネリア(スッピン) 
 
 - 9837 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 17:39:06 ID:2jRR3deA0
 
  -  ああ、あの人。 
 
 - 9838 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 17:41:14 ID:ngCYrh6D0
 
  -  この板だとちょくちょくヘン顔キめるお人よねw>コーネリア 
 良い人なんだけど。 
 
 - 9839 :胃薬 ★:2023/08/12(土) 17:45:35 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないRTAJapan 
 
 - 9840 :雷鳥 ★:2023/08/12(土) 17:49:10 ID:thunder_bird
 
  -  スッピンの方が美人って言われた人! 
 
 - 9841 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 17:49:31 ID:i1N33FJQ0
 
  -  (再送し続けるうちはいくら負けてもいいから実質)負けないRTA 
 
 - 9842 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 17:50:31 ID:mPY593830
 
  -  >>9840 
 軍部で舐められないためのメイクですし 
 
 - 9843 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 17:52:01 ID:mPY593830
 
  -  嫁に残り香の追求を受けそうな 
 
 - 9844 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 17:53:42 ID:CAYFHuE70
 
  -  住人の熱い手のひら返しがwww 
 
 - 9845 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 18:01:06 ID:AByaxOpO0
 
  -  気づいたら夫がいない。服に知らない香水。 
  
 何が起きたのかなぁ? 
 
 - 9846 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 18:07:41 ID:mPY593830
 
  -  やる夫が言っているのはこういうの 
 なにかのときのために憶えるのもあり 
 ttps://youtu.be/wZbT7bUwwqs 
 
 - 9847 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 18:08:19 ID:2jRR3deA0
 
  -  なーんかアナ様ヒロインになってから、狩人さんのテンションおかしくない?w 
 
 - 9848 :スキマ産業 ★:2023/08/12(土) 18:08:38 ID:spam
 
  -  そういやおひめちんといい声に萌える傾向があるのか同志は 
 ゆかなとか 
  
 ttps://twitter.com/PokersonT/status/1690181977176227840 
 
 - 9849 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/12(土) 18:16:52 ID:hosirin334
 
  -  百戦錬磨の陛下が枕を間違える筈もなく…… 
 
 - 9850 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 18:18:12 ID:dK6WY7kl0
 
  -  完全な妄想であったと 
 
 - 9851 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 18:18:18 ID:CAYFHuE70
 
  -  B夫人の頭の中が生クリームだったら… 
 
 - 9852 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 18:19:16 ID:233DWbA/0
 
  -  あぁ、被害妄想 
 
 - 9853 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 18:19:22 ID:nKueGj2l0
 
  -  ワザとかな 
 
 - 9854 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 18:20:37 ID:yu0LO7pO0
 
  -  あぁ、処分したのね 
 
 - 9855 :バジルールの人:2023/08/12(土) 18:22:04 ID:vgkBAREl0
 
  -  現実と空想の区別が、か 
 
 - 9856 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 18:25:39 ID:r27OB58F0
 
  -  満足満足、ふぅ……(テッシュ一箱消費) 
 
 - 9857 :スキマ産業 ★:2023/08/12(土) 18:29:06 ID:spam
 
  -  ふむ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Cw9oPIgUQAALKjj?format=jpg 
 ttps://ogre.natalie.mu/media/pp/static/comic/gingaeiyudensetu/photo05.jpg 
  
 ところで赤金の身長比って 
 マリオとルイージまではいかんけど頭一つ分ぐらいは赤が高いと思ってた 
 原作でもこんなもん? 
 ttps://ogre.natalie.mu/media/pp/static/comic/gingaeiyudensetu/photo08.jpg 
 
 - 9858 :スキマ産業 ★:2023/08/12(土) 18:31:23 ID:spam
 
  -  せんせい!せいれいうまがきもい! 
 ttps://twitter.com/HIGEYOSI360/status/1689891184918007808 
 
 - 9859 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 18:32:31 ID:dK6WY7kl0
 
  -  >>9857 
 フジリュー版のB婦人は生存ルートだったじゃろ 
 今はどうか知らんが 
 
 - 9860 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 18:33:22 ID:cwahUkQV0
 
  -  そういや今年はアスラーダな精霊馬作ってる人がいたな 
 ttps://twitter.com/ultramagnus_no2/status/1689627169864212480?s=20 
 
 - 9861 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/12(土) 18:35:57 ID:hosirin334
 
  -  お茶到着 
 ありがたや、ありがたや 
 
 - 9862 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 18:36:16 ID:pIFyDV/30
 
  -  >>9857 
 原作1巻で、金髪さん183p。赤毛の相方は190pと数字は出てる 
 因みに双璧はそれぞれ、172pと184pだったりする。で、明確に数字出てるのはこの4人位で、 
 ビッテンフェルトやミュラーは「長身」としか書かれてない 
 
 - 9863 :大隅 ★:2023/08/12(土) 18:37:55 ID:osumi
 
  -  密林pointチャージ完了っと……(・ω・) 
 
 - 9864 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 18:39:32 ID:CAYFHuE70
 
  -  そのガタイでよくオフレッサーとやりあえたな疾風w 
 
 - 9865 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/12(土) 18:39:43 ID:hosirin334
 
  -  暫くないから…ないから……っ! 
 
 - 9866 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 18:44:39 ID:Kv8h1zxqI
 
  -  実はフジリュー版のB婦人が、一番原作のイメージを表現しているよね 
 OVAは少女漫画風と金髪の個人的主観がミックスされた外観にキャラデザされてたから 
 
 - 9867 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 18:46:37 ID:i1N33FJQ0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1687967420/4940 
 悪の組織(大ショッカー)の首領の表の顔(?)が税務署員とかもう(納税するしか)ないじゃん…おのれディケイド! 
 
 - 9868 :大隅 ★:2023/08/12(土) 18:47:54 ID:osumi
 
  -  >>9865 
 (´・ω・`)ホントニィ〜? 
 
 - 9869 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 18:54:08 ID:AHIvnkXc0
 
  -  宮城の雨が酷いみたいですが 
 大丈夫ですか? 
 ttps://twitter.com/UN_NERV/status/1690297209122942976?s=20 
 
 - 9870 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 18:56:32 ID:VlMvw/mUI
 
  -  フジリュー版B夫人とエルウィン君には幸せになって欲しい 
 
 - 9871 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 18:59:24 ID:rSbO3liB0
 
  -  くっ…コイツ強い…ッ! 
 ttps://twitter.com/joujinakata123/status/1690178757989117952?t=qWgpqvtPfh53s98OkRWrWw&s=19 
 
 - 9872 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 19:01:39 ID:mPY593830
 
  -  大きくなったな 
 ttps://twitter.com/k____sh04/status/1686656151197491202?t=M545imaR6x0aDNHDbjUefA&s=19 
 
 - 9873 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 19:02:05 ID:2jRR3deA0
 
  -  ジョージは駄目だろジョージは(真顔 
 というかお若いなあ。 
 
 - 9874 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 19:13:45 ID:7EdE7Dwi0
 
  -  ジョージ(弱点:農場の部下 
 
 - 9875 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 19:19:58 ID:PB6unJfx0
 
  -  今、サー・カウラーの格好しても全然行けそうな。 
 
 - 9876 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 19:23:35 ID:PB6unJfx0
 
  -  ttps://twitter.com/comiketofficial/status/1690277209335009280 
  
 ≫また、消防の方からも、帽子を被っていない、熱を吸収しやすい黒い服の人が多いと指摘を受けています。服装にも充分留意下さい。 
  
 クッソ暑い中黒い服とかマジか 
 
 - 9877 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 19:27:12 ID:61gVbHSQ0
 
  -  意外に黒い服勢はいる。 
 
 - 9878 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 19:30:18 ID:i1N33FJQ0
 
  -  油断すると私服が黒青緑になる 白は汚れが目立ちすぎてな… 
 
 - 9879 :スキマ産業 ★:2023/08/12(土) 19:30:41 ID:spam
 
  -  初心者は状況なめるやつ多い 
 コミケは戦場とか言って煽るなとか言ってたし 
 
 - 9880 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 19:32:12 ID:233DWbA/0
 
  -  鬼龍さん昔は悪の組織じみた連中に崇拝されてたはずなんだけどなぁ 
 
 - 9881 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 19:33:29 ID:2jRR3deA0
 
  -  仮に昼間の比較的空いている時間でも、あんな人混みの中に入っていく元気がない… 
 もう欲しい物もないしなあ。 
 
 - 9882 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 19:34:39 ID:zN0b2HDh0
 
  -  日焼け防止で黒い袖付けてる女性多いからなあ 
 
 - 9883 :スキマ産業 ★:2023/08/12(土) 19:35:41 ID:spam
 
  -  今年だと水星の魔女スタッフ本がえらいことになったとか 
 
 - 9884 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 19:39:44 ID:IT+w/Ojz0
 
  -  汗拭くタオルとか頭に巻いたり被ってでも日光防げよ〜って。 
  
 TCG全盛期の頃にコミケで新パック発表とかやったりしてた企業ブースにブースター10箱分(約60k)買いに並んだとかしてたなーって。 
  
 いつのかって? 
 竜騎士がひぐらし発表するちょい前とかだよ。 
 
 - 9885 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 19:42:41 ID:dK6WY7kl0
 
  -  今どきは男も日傘をさす時代だが日傘は外側が白もしくは黄色で内側が暗い色のものを選ぶのだぞ 
 外側が黒いと太陽光を吸収して余計暑くなるし裏側が白いと地面からの光を反射してえらいことになるからな 
 
 - 9886 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 19:43:51 ID:zN0b2HDh0
 
  -  コミケの待機列でも日傘さしてる男性多かったよ 
 
 - 9887 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 19:47:07 ID:rSbO3liB0
 
  -  また何つーコアなコスプレを…www 
 ttps://twitter.com/garigarichicke1/status/1690242246053126144?t=2lxMvXkefKCRLYxchYRWnQ&s=19 
 
 - 9888 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 19:47:40 ID:PB6unJfx0
 
  -  意外と菅笠とか熱中症対策に良さそうな気がしてきた… 
 
 - 9889 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 19:48:39 ID:HO4Z1iUa0
 
  -  いや菅笠や三度笠はガチで優秀よ? 
 目立つことと脱いだ時に畳めないのが問題なだけで 
 
 - 9890 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 20:08:51 ID:KzANyd5q0
 
  -  コミケ行きましたけど、かぶってる人はいましたよ 
 
 - 9891 :手抜き〇 ★:2023/08/12(土) 20:09:43 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9892 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/12(土) 20:11:33 ID:scotch
 
  -  折りたためる菅笠欲しいならクーリーハットで検索すれば良いと思うぞ 
 ttps://www.ps-katsuki.co.jp/images_item/6609_3.jpg 
 
 - 9893 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 20:14:20 ID:xT3V02iR0
 
  -  クーリー(苦力)が語源なんじゃろか… 
 
 - 9894 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 20:15:23 ID:AByaxOpO0
 
  -  コミケで思い出したけど、偽500円問題ってまだやらかすアホいるんだろうか。 
 あれのおかげで友人がワンコイン販売をやめて、100円玉の調達に四苦八苦してたっけ。 
 
 - 9895 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 20:17:28 ID:CAYFHuE70
 
  -  釣り用品で色々有るようです<たためる菅笠 
 
 - 9896 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 20:17:51 ID:zN0b2HDh0
 
  -  麦わら帽子使ってるけど、折りたためないから結構不便なのよね 
 
 - 9897 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 20:20:40 ID:aVGaf9e70
 
  -  帽子の類なら、ワークマンで400^500円ぐらいで売ってるヘッドタオルの類とか 
 タオル生地で後ろでキュッと縛れて良い感じ 
 
 - 9898 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 20:21:38 ID:AHIvnkXc0
 
  -  >>9893 
 そのままクーラーじゃないの 
 
 - 9899 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 20:24:28 ID:/X/nZ3/K0
 
  -  後に海賊ハンターになった大海賊ベンジャミン・ホーニゴールドの海賊船が商船に近づいてきて、 
 商船はここまでかと覚悟を決めたら当のホーニゴールドから帽子を売ってくれないかと済まなそうな申し出が。 
 昨晩酔っ払って誰かが帽子をぶん投げたら全員釣られて帽子を海にぶん投げたとのこと。 
 日差しの強いカリブ海で帽子が無いのは文字通り命取りになるため、 
 ホーニゴールドは商船に正規の金額を支払い帽子を買っていったという、 
 そんなお話を思い出した。 
 
 - 9900 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 20:33:04 ID:cwahUkQV0
 
  -  昔コミケで偽札使用の現場に出くわしたことが有ったなぁ 
 ちょうど列の直前の人が支払おうとしたら偽札で、売り子さんに指摘されて財布を漁り直すも 
 金が足りずにトボトボと帰っていったっけか 
 
 - 9901 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 20:36:07 ID:aX2lr6mh0
 
  -  いや帰すなよ警備員か警察やろ 
 
 - 9902 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 20:37:09 ID:ccZNobYN0
 
  -  コミケじゃないけど守礼門で払おうとして怪しまれかけた事ならあるわ・・・ 
 
 - 9903 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 20:38:25 ID:xT3V02iR0
 
  -  二千円札は知らない人はほんと知らないからなあw 
 
 - 9904 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 20:38:54 ID:aX2lr6mh0
 
  -  >>9900 
 次スレよろ 
 
 - 9905 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 20:41:27 ID:c+AIDI1v0
 
  -  うむ、じゅんあいだね 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/comic/64840 
  
  
  
  
 たぶん 
 
 - 9906 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 20:47:38 ID:AHIvnkXc0
 
  -  そういえば今アニメをやっているダークギャザリングで 
 托卵されて自分だけそれを知らなかった旦那が悪霊になる話があるみたいだけど 
 アニメになる範囲でやるのかな? 
 
 - 9907 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 20:51:56 ID:jK0KOsLB0
 
  -  >>9887 
 たしか仲間由紀恵が演じたんだっけこの役 
 
 - 9908 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 20:52:43 ID:dK6WY7kl0
 
  -  放送する時間帯に寄るかなぁ…… 
 
 - 9909 :携帯@赤霧 ★:2023/08/12(土) 20:56:35 ID:???
 
  -  メイキングで仲間由紀恵さんが自分のミイラと肩組んで笑ってた記憶 
 
 - 9910 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 21:00:12 ID:cgIVjj9A0
 
  -  >>9906 
 それ39話からのエピだからアニメがそこまでたどり着かねえんじゃなかろうか 
 
 - 9911 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 21:01:29 ID:dK6WY7kl0
 
  -  ゆーか暗黒ポケモンバトルは他の悪霊も大概えぐい気が 
 
 - 9912 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 21:04:16 ID:AHIvnkXc0
 
  -  >>9910 
 ありがとう 
 当分同志にはお勧め出来ないか 
 
 - 9913 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 21:13:10 ID:mPY593830
 
  -  職業に貴賎無し 
 ttps://twitter.com/nishisan359668/status/1689857389229694976?t=tM_BvpSy6Ot6DqmZfBqDjA&s=19 
 
 - 9914 :すじん ★:2023/08/12(土) 21:13:56 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9915 :バジルールの人:2023/08/12(土) 21:15:07 ID:170dPNlI0
 
  -  ガメラ3、伝説の『仲間由紀恵の干物』と言われていたヤツ? 
 
 - 9916 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/12(土) 21:15:37 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-145.html 
  
 ぴょいする(意味浅 
 
 - 9917 :狩人 ★:2023/08/12(土) 21:16:29 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9918 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 21:17:17 ID:2jRR3deA0
 
  -  同志乙です。 
 こっちのトミヤでオニオンみたいな外食店、開けるのは何時くらいですかねえ… 
 
 - 9919 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 21:20:47 ID:Jmzqo2Ni0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9920 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 21:22:18 ID:dK6WY7kl0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9921 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/12(土) 21:22:52 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 9922 :もぐら@デイリー ★:2023/08/12(土) 21:23:49 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 9923 :難民 ★:2023/08/12(土) 21:28:11 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9924 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 21:33:25 ID:mPY593830
 
  -  アスキーアート(タイプライター) 
 ttps://twitter.com/ichiipsy/status/1690178797268852736?t=e9AV-7hN3SofXPo6bFk2Gw&s=19 
 
 - 9925 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 21:37:49 ID:OWAN+GIQ0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=uxhKXyp5tnM 
 メシテロならぬ仕事テロの動画をばここで 
 
 - 9926 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 21:42:55 ID:aX2lr6mh0
 
  -  次スレまだみたいなんで立ててきます 
 
 - 9927 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 21:44:05 ID:dK6WY7kl0
 
  -  次スレは>>9950が建てるんじゃなかったっけ? 
 
 - 9928 :バーニィ ★:2023/08/12(土) 21:45:31 ID:zaku
 
  -  いえ、9900ですね 
 >>1にありますよー 
 
 - 9929 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 21:48:33 ID:aX2lr6mh0
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1691844405/ 
  
 次スレ 
 これで合ってるかな 
 
 - 9930 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 21:48:36 ID:dK6WY7kl0
 
  -  ゆー事は>>9900が気づいてないか 
 
 - 9931 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 21:48:57 ID:dK6WY7kl0
 
  -  縦乙です 
 のりこめー^^ 
 
 - 9932 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 22:00:13 ID:xT3V02iR0
 
  -  関東は少雨傾向 利根川上流のダムは貯水率低下 台風7号は恵の雨になるか 
 ttps://tenki.jp/forecaster/deskpart/2023/08/12/24695.html 
  
 なに!吾輩のダムが渇水じゃとぉ! 
 案外北関東は降ってる気がしたが、そうでもないのね 
 
 - 9933 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 22:12:25 ID:7SCGqsIT0
 
  -  ttps://i.imgur.com/Zjesw21.jpg 
 アズレン明石の貴重なお手々見えてるシーン 
 というかブルアカっぽいちびキャラSDだな 
 コラボでもするんやろか 
 
 - 9934 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/12(土) 22:12:51 ID:scotch
 
  -  平地の住宅地に降っててダムの上流やダム周辺には降ってなかったんじゃね? 
 
 - 9935 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 22:35:39 ID:z/hvWzCY0
 
  -  炎天下の放置車両で調理してみた 
 ttps://youtu.be/ofRj-eLjOSo 
 
 - 9936 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 22:40:32 ID:cwahUkQV0
 
  -  すまぬ、書き込んだあと離席してた 
 >>9929立て乙です 
 
 - 9937 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 22:41:09 ID:zN0b2HDh0
 
  -  振ってるところと降ってないところが極端なんじゃなかったっけ? 
 だからダムの貯水率も極端な感じに 
 
 - 9938 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 22:43:58 ID:z/hvWzCY0
 
  -  極地的に降るとこうなるようで 
 ttps://twitter.com/wni_jp/status/1690271436181831680?t=aT0GlPWoIXcZSjzemIS7Ig&s=19 
 
 - 9939 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 22:55:59 ID:2jRR3deA0
 
  -  例えが不謹慎だけどなんかキノコ雲みたいですね… 
 
 - 9940 :大隅 ★:2023/08/12(土) 22:56:42 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 9941 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/12(土) 22:56:53 ID:scotch
 
  -  前にこの雨柱の境に遭遇した事有る 
 渋滞中の車内でフロントガラスは土砂降りでリアガラスには水滴すら無い状態が数分続いた 
 
 - 9942 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 23:04:27 ID:1w8QZKBH0
 
  -  ダムに溜まる水は関係河川流域に降った雨であって下流地域でいくら災害レベルの雨が降ってもダムの貯水率に影響はない!(戒め) 
 フェーン現象で上流カラッカラなんてよくあるし・・・ 
 
 - 9943 :名無しの読者さん:2023/08/12(土) 23:13:48 ID:mPY593830
 
  -  >>9941 
 馬背を分ける雨ですな 
 
 - 9944 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 00:01:05 ID:vLQm1hqI0
 
  -  ゲッター線に汚染されたか 
 ttps://twitter.com/R_AREA2019/status/1690004851000741888?t=p4yTAo-fndMjo-zxL9OoxA&s=19 
 
 - 9945 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2023/08/13(日) 00:06:42 ID:Deaf0+sb0
 
  -  令和にまさかの復活 
 ttps://twitter.com/GENP37/status/1690267735513858048 
 
 - 9946 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/13(日) 00:14:54 ID:E64Dn2xN0
 
  -  三身合体の中身変更 
 安いウヰスキー × ICEBOX × GASSATA 
 うん。珈琲の酸味とレモンの酸味が合わさってコーラよりスッキリしてるな。 
 
 - 9947 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 00:22:11 ID:f2kqTkkO0
 
  -  説得力が、強すぎる…… 
 ttps://twitter.com/Comedy_Boo/status/1690144061423063042 
  
 
 - 9948 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/13(日) 00:26:39 ID:scotch
 
  -  そろそろあかばねさんが穴子の押し寿司とかスイーツ買って食べたレポが・・・w 
 
 - 9949 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 00:29:41 ID:2/lRc39/0
 
  -  洒落たお酒の飲み方ですなあ…暑い時期には美味しそうだ。 
 
 - 9950 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/13(日) 00:31:53 ID:E64Dn2xN0
 
  -  ごめんちゃい。もう少し後になりそう・・・。 
 給料が実家のエアコンと車のガラス代で吹っ飛んだんでwww 
 
 - 9951 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/13(日) 00:42:48 ID:scotch
 
  -  ならしゃーないwww エアコン無かったらあかばねさんがしかばねさんになって返事が無くなってしまう 
 
 - 9952 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/13(日) 00:45:03 ID:E64Dn2xN0
 
  -  上手いwww 
 あかばねがしかばねってwwww 
 
 - 9953 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 00:48:19 ID:UUFD3+5o0
 
  -  死して屍拾う者無し 
  
 死して屍拾う者無し 
 
 - 9954 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/13(日) 00:50:35 ID:scotch
 
  -  返事が有る あかばねのようだ 
 
 - 9955 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 00:51:14 ID:Tq7pf2N60
 
  -  もう2週間くらいクーラーつけっぱなしだわ 
 朝方近くでも28度とかマジで無理 
 
 - 9956 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2023/08/13(日) 00:53:58 ID:E64Dn2xN0
 
  -  こっちは最低気温が24〜25で落ち着いてきたけど 
 他は高いようだから皆様気を付けなはれや 
 
 - 9957 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/13(日) 00:55:24 ID:scotch
 
  -  寝る時タイマーで消して明方に付け直すと 
 結局睡眠時間減って睡眠の質が落ちるから 
 心身の負担考えたら付けっぱなしの方が有効だよなぁ 
 設定温度は高めで良いけど 
 
 - 9958 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 00:57:26 ID:lhd5CDxK0
 
  -  今年は政府からの勝手に適用される補助があるから24時間つけっぱなしでも7月の電気代一万切ってたなぁ 
 
 - 9959 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/13(日) 01:04:48 ID:gomu
 
  -  AAそのまま張ったから・・・ 
 
 - 9960 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 01:08:32 ID:bCt/QSWD0
 
  -  ttps://umamusume.net/archives/123465 
  
 湿度の高いパーマーさんから 
 布団乾燥機持ったアヤベさん登場でだめだった 
 
 - 9961 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2023/08/13(日) 01:08:38 ID:gomu
 
  -  22年7月の記事にNYの大戸屋のとんかつ定食が$23 
 焼き鯖定食が$26になってるメニューの画像があるな 
 
 - 9962 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 01:12:24 ID:+ZRlUTYF0
 
  -  まあ日本食が高くなるのはしゃーないと思うけど 
 普通の現地の飯はいくら位なんでしょうな 
 
 - 9963 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 01:13:20 ID:dSJwJTsb0
 
  -  海外の旅行者で日本に来てラーメン食いに来る勢が割と多いですからね 
 「自国で食うより安くて美味いからな!!」って言われたら↑の価格見るとそうなりますよね 
 日本だと 大戸屋で半額以下ですし 
 
 - 9964 :◇PxpsTgDRu. ★:2023/08/13(日) 01:17:00 ID:hosirin334
 
  -  >>9960 
 アニメでめっちゃシリアスだったのにどうして…… 
 
 - 9965 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 01:19:52 ID:xYEIGL++0
 
  -  NYのこじゃれたカフェで朝飯食ったら4000円ぐらいかかった、って聞くからなぁww 
 
 - 9966 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2023/08/13(日) 01:20:11 ID:scotch
 
  -  NYの最低時給が14.2ドルだったなあ 
 
 - 9967 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 01:24:03 ID:oPYREhgN0
 
  -  エアコンの点検でエアコンの温度センサーの誤差が大きくなっている可能性が高いという診断結果だったので 
 壁掛け温度計を信じて設定温度22.5度になった 
  
 壁掛け温度計はいま27.5度ぐらいでこっちが実際の温度に近いらしい 
 
 - 9968 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 01:33:57 ID:e1ja59ux0
 
  -  エアコンは八月末まで待てばエコ家電補助が始まる 
 
 - 9969 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 01:37:21 ID:+ZRlUTYF0
 
  -  アニメで見た料理が食べたいんだと、ドイツからやってきたYOUが居たなあ 
 タコさんウインナーだったが、あんたんちの名産品だろうw 
 
 - 9970 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 01:41:40 ID:dSJwJTsb0
 
  -  赤いウィンナーって日本しかないからじゃない? 
 
 - 9971 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 01:42:00 ID:seFzHEcc0
 
  -  コメダのご機嫌な朝飯の8倍かあ 
 
 - 9972 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 05:52:25 ID:1XpUDtAz0
 
  -  知ってた 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b280737ddf34c6cee1ebc26ba59b5876dc110a00 
 日本国内のやたら日本オワコンだの結婚や子育てを忌避する論調も親ガチャがすべてで努力を軽視する雰囲気もそうだと思うんだがなあ 
  
 努力と根性で持ってた国を潰すには別に武力で攻める必要ない 
 そういうの下らないって思想植え付けるのが一番や 
 
 - 9973 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 07:58:13 ID:bkpzqcni0
 
  -  >そういうの下らないって思想植え付けるのが一番や 
  
 もっとも、ちうごく様からして「寝そべり族」なんてのが増えてるので、世界的な潮流もあるのかなと。 
 まぁ話題が話題なんで、あっちのスレでやったほうがよろしいかと。 
 
 - 9974 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 09:02:40 ID:5m+i86iII
 
  -  無職の男「ムラムラするな…よっしゃこの施設の女襲ったろ」→逮捕 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9a2e78ba7b69442fca65b8de94d6501cd97b8b4c 
 地獄絵図やな 
 
 - 9975 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 09:02:51 ID:zL/S90jc0
 
  -  世論や変な団体やマスメディアに流される人が多すぎる、自分の頭で考えないのかしらね…… 
 
 - 9976 :土方 ★:2023/08/13(日) 09:37:18 ID:zuri
 
  -  >>9964 
 アニメで闇堕ちしたのみてアイリスオーヤマが中の人に 
 布団乾燥機送った時点でもう笑いに化してしまいましたので……w 
 
 - 9977 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 09:38:38 ID:CgsM8Ftp0
 
  -  流されるのは楽だからな 
 逆らって泳げる奴なんて一握りよ 
 
 - 9978 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 09:38:44 ID:BOCkK00t0
 
  -  >>9894むしろ未だに50◯ウォン君は現役なのですがなにか? 
 
 - 9979 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 09:51:24 ID:FQLggwhd0
 
  -  宇喜多秀家「八丈島からならよゆーよゆー」 
 
 - 9980 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 10:47:50 ID:1XpUDtAz0
 
  -  ガイエはその昔、若き日の黄門様が柳生十兵衛と由比正雪を参謀に明清戦争に介入して唐入りするという本の原案したという黒歴史があってな 
 確かこっそり八丈島脱出した宇喜多翁も参加してた 
 
 - 9981 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 10:49:49 ID:uuYsxkKK0
 
  -  別にどう考えても一時的なものでしかなかったじゃろとしか 
  
 【2年で激変】男子高校生の将来就きたい職業1位は公務員、2021年に1位のYouTuberは8位 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1690535891541123072?s=20 
  
 歌手、俳優、声優ってなんか混ぜちゃいけない組み合わせな気がするんじゃが 
 
 - 9982 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 11:00:53 ID:zL/S90jc0
 
  -  ぶっちゃけパイの取り合いというか、黎明期から過渡期に掛けて独自の色を確立出来たYouTuber以外は残れん環境やからね。 
 今更YouTuber始めても、企画やジャンルが絶対に被って埋没するんだわ…… 
 玩具、クソゲー、罰ゲーム、このジャンルならコレという人は必ず居るしね。 
 
 - 9983 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 11:02:09 ID:Uj7yAY8N0
 
  -  あとようつべのシステムが新参者にとことん優しくないからよっぽど目立てるようなことができないなら冗談抜きに再生数一桁とかザラ 
 
 - 9984 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 11:04:31 ID:FTF65WW50
 
  -  ニコ動復活ワンチャン・・・!? 
 (ニコニコMUGEN最盛期からみている勢) 
 
 - 9985 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 11:07:50 ID:Tq7pf2N60
 
  -  ニコ生やライブ配信サービス初期のgmksムーヴやってなきゃワンちゃんあったと思うが 
 今更無理じゃろ 
 
 - 9986 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 11:08:36 ID:zL/S90jc0
 
  -  散々言われているけどニコ動とYouTubeだと、層というか楽しむ方向性がぜんぜん違うしなあ。 
 楽しみにしているTRPG動画が両方で出ているけど、ニコ動の方が再生数多いしね。 
 
 - 9987 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 11:09:40 ID:uuYsxkKK0
 
  -  >>9984 
 ようつべとは違う路線で割と人気よ 
 
 - 9988 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 11:10:21 ID:Uj7yAY8N0
 
  -  ぶっちゃけつべは生配信はいいかもしれんがシリーズものを見るのも新作を探すのもまともにできねえから 
 本当にながら見動画を適当に流すことにしか使ってねーわ 
 
 - 9989 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 11:10:36 ID:lmiihHS+0
 
  -  現実てか、そのチューバーが飽和飽和言ってるからなあ 
 見てチューバーに影響受けてなりたいって層なら止めろ連呼されてたら止めるだろ 
 
 - 9990 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 11:11:55 ID:zL/S90jc0
 
  -  というかぶっちゃけるけど、ここの住人層だとそこまでYouTuberに親しんでいる人とかそんないる? という。 
 世代的にあんま馴染みないというか、縁遠いというか、感情的にも好意的ではあんまないんではと。 
 
 - 9991 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 11:17:53 ID:q+6FTso20
 
  -  youtubeよく見てるよ、ていうかニコ動は正直まだ生きてたんかお前って気持ち 
 
 - 9992 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 11:18:51 ID:SgB5QZLM0
 
  -  厳密にはYouTuberではないけどプロゲーマーのどぐらさんの配信なんかは見てるかなあ。 
 格ゲーの歴代の酷いキャラを紹介するクソキャラ列伝シリーズとか、本当に酷いキャラしか居なくて面白いw 
 
 - 9993 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 11:22:02 ID:/T1fdKOg0
 
  -  一昔前ならともかく、今だとyoutubeとニコ動って全然客層違うだろ 
 
 - 9994 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 11:22:53 ID:UwhyebCt0
 
  -  ニコニコが特許取ってる「動画にコメントを流す機能」がYoutubeに実装されたら 
 その日がニコニコの終わりだろうなって つまりあと3年程度の寿命 
 
 - 9995 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 11:24:08 ID:Uj7yAY8N0
 
  -  さっき持ったけどつべはそれ以前に検索システムが死に切ってるから無理 
 
 - 9996 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 11:25:10 ID:CgsM8Ftp0
 
  -  この人はチャンネル登録してよく見てるな 
 ttps://youtu.be/oGSYzayU480 
 ttps://youtu.be/N3fAwe3Q-Cc 
 
 - 9997 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 11:27:15 ID:/T1fdKOg0
 
  -  どうかな、youtube見てる人にとっちゃ 
 ニコのコメント機能気持ち悪くてダメって人いるし 
 
 - 9998 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 11:28:21 ID:zL/S90jc0
 
  -  おお、割りとおるんやな…… 
 まあここは許せてもこれはダメ、というのは個人差があるしなあ。 
 
 - 9999 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 11:33:56 ID:Ofah9nvJ0
 
  -  お気に入りのラジオ番組が軒並み終了した後になんかないかなと思ってyoutube漁ってたら 
 VTuberの雑談配信やら対談企画・座談会って画面見なくてもいいしラジオ代わりになるじゃんって気付いてアーカイヴ掘りまくってる 
 
 - 10000 :名無しの読者さん:2023/08/13(日) 11:44:45 ID:e1ja59ux0
 
  -  そうかアダムとイブって最古のNTRなのか 
  
 だからリリスは脳が破壊されてあんなになっちゃったのか 
 
 - 10001 :10001:Over 10000 Thread
 
  - このスレッドは10000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
0ch+ BBS 0.7.4 20131106