◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所299
 - 1 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:20:13 ID:BAR9FAic0
 
  -  1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で 
   →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です 
     安価付雑談は全て避難所でお願い致します。 
 2 補足説明はok 
   ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。 
 3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨 
   →訂正元についての安価をつけて下さい 
 4 自治不要 
   →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止 
  
 1. 補足 
 9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334 
 こ 
 こ 
 まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408 
  
 その他、雑談所で自重するように言われたもの 
 *共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連 
  その他加熱し易い話題は禁止。 
  他スレの話題は常識の範囲内で許可。 
 みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。 
  
 作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」 
  
 ※>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。 
  
 ☆凜自身によるまとめブログ 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。 
 IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。 
  
 専用ブラウザの導入を強く推奨します。 
 すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。 
 まだの方はご検討の程をお願い致します。 
  
 前スレ 
 ◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所298 
 http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653623076/ 
  
 落書き板インデックス 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/ 
  
 8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146] 
 【業務連絡】 
 ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。 
 破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を 
  
 ※現在隔離スレが試験運用中です。政治ネタはこちらへどうぞ。 
 政治や戦争で盛り上がりたい人専用スレ 3 
 http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1655175483/ 
 
 - 2 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 21:21:48 ID:scotch
 
  -   
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7 
      / 
      | 
     / 
     | 
    / 
  
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) 
  /   /ノV 
  し'⌒∪          トワイライト・コクブン     フルーツガム!!  
  ̄ ̄ ̄ ̄7   イグッスリンY        誤射精でヤンス        
      /      カンノーメZ     耐久消費財 
      |              もぐら肥育を見守る会バンザーーーイ            
     /     トワイライト準幹部育成生1号!2号言霊使い!! サーズリ サー(爆)          
     |   デバフ デバフ デバフ   ズリズリィィィィズリ            
    /          
            ロボ梅湯流し     鮫鮫鮫鮫    アタマタイマニンX  
  
  
  
               -=ニ¨::::::::¨ニ=- ... 
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
           /:::::,::ヾヾヾ::::::::::, ヘ::::::::::::::‘. 
           |::::::j⌒ ̄ ̄ ̄´   ∨:彡 :::| 
           |:: / \    /   ∨:::::::::|      
           V:|  〇      〇   }⌒/⌒ヽ      ギンエイ カテイイタエネルギー....60%....80%....100%....120%.... 
 .            ( |⊃`ミ彡=ミ彡´⊂⊃ rノ __ ! 
       /⌒ヽ__Ч    |   |       /___./ 
 .        \ /:::: 八     ゝ __.j     .イ::::::::::/ 
         ヽ::/:::::::>―……―< :::::::::::: / 
 -‐‐=-..,,,_.    `ヽ::::::::::::::::V:::V´::::::::::::::::::V 
 :      ::\,,.....,  `¨|::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::| 
 :      ::: . ::; :::.`'::.、 |::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 : ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  
 .      :  ::  :; :: ::. ::`::                   `⌒´"'^'ー-‐、, ー - 
                 .                           ´`"' 
                 .                  ○_     なんてことだ、ここは既に崖下だったのか 
    .                      .        |\\     液体です> 
               .                    < ̄<  <よし、通れ   ピカーーー 
 
 - 3 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:22:22 ID:BAR9FAic0
 
  -  どーもです 
 
 - 4 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/03(日) 21:22:46 ID:debuff
 
  -  立て乙にごつ 
 
 - 5 :手抜き〇 ★:2022/07/03(日) 21:23:35 ID:tenuki
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 6 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:25:14 ID:bGHNn8Loi
 
  -  立て乙 
 
 - 7 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:25:36 ID:+Xi2do4s0
 
  -  スレ立て乙です。 
 
 - 8 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:26:13 ID:MEm/7kJN0
 
  -  立て乙 
 
 - 9 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:27:37 ID:HSIXnwTC0
 
  -  立て乙 
 
 - 10 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/03(日) 21:27:50 ID:gomu
 
  -  立て乙 
 
 - 11 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/03(日) 21:40:17 ID:6IaNn0KJ0
 
  -  立て乙です 
 
 - 12 :大隅 ★:2022/07/03(日) 21:47:09 ID:osumi
 
  -  立て乙ー(´・ω・`) 
 
 - 13 :土方 ★:2022/07/03(日) 22:06:57 ID:zuri
 
  -  スレ立ておつかれさまですー 
 
 - 14 :難民 ★:2022/07/03(日) 22:25:18 ID:nanmin
 
  -  スレ立て乙です。 
 
 - 15 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2022/07/03(日) 22:40:26 ID:9p9lEiAX0
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 16 :雷鳥 ★:2022/07/03(日) 23:33:48 ID:thunder_bird
 
  -  立て乙ですー 
 
 - 17 :胃薬 ★:2022/07/03(日) 23:40:27 ID:yansu
 
  -  たておつー 
 
 - 18 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 23:40:45 ID:scotch
 
  -  タイムラインに南海トラフって単語が急に出て来たんで原因調べたら 
 自称未来人が伝えた発生日が明日なのねwww 
 
 - 19 :胃薬 ★:2022/07/03(日) 23:46:16 ID:yansu
 
  -  謝罪会見見る限りではKDDIのトップに関しては信用出来そうなんじゃがのう・・・ 
 ttps://twitter.com/shimitaka1982/status/1543532904185499649?s=20&t=vNpLiWLcvtkDLysP1rz4Mw 
 
 - 20 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/03(日) 23:47:02 ID:gomu
 
  -  自称未来人が365人いれば、毎日予言の日! 
 
 - 21 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/03(日) 23:53:33 ID:debuff
 
  -  これはボタン探す、俺だって探す 
 ttps://twitter.com/plasta_mori/status/1543536775540637698 
 
 - 22 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 23:58:52 ID:scotch
 
  -  KDDIの社長が高橋誠 
 横浜国立大学工学部金属工学科卒業→京セラ→入社2か月後に現在のKDDIの立ち上げに伴い出向 
 以来モバイルネットワークの立ち上げから携わってる人なのね 
 んで横に居るのが専務の吉村和幸 
 名前でググると電気通信主任技術者の資格の本の著者と同姓同名 (同一人物かは不明) 
 (ただし経歴に、東京工業大学工学部情報工学科卒業。大手通信会社に勤務とある) 
 ttps://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784767310923 
  
 記者会見に出て来てるのは経営メインじゃない技術系のガチ勢と言えるかなって 
 
 - 23 :すじん ★:2022/07/04(月) 00:00:32 ID:sujin
 
  -  縦乙 
 
 - 24 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/04(月) 00:02:57 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2446.html 
  
 家庭板は良い、心が安らぐ…… 
 
 - 25 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 00:03:51 ID:dRtI55Y00
 
  -  技術的トラブルが、起きてしまったのは仕方がない 
 同じ事が起きないようにしてくれればもうそれで 
 
 - 26 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/04(月) 00:04:35 ID:debuff
 
  -  また同志が魂を家庭板に惹かれている…… 
 
 - 27 :難民 ★:2022/07/04(月) 00:04:55 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 28 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/04(月) 00:05:40 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 29 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 00:08:08 ID:WQbZI6gb0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 30 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/04(月) 01:06:40 ID:gomu
 
  -  おうどんたべたい 
 
 - 31 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/04(月) 01:10:12 ID:scotch
 
  -  ttps://syunzoudou.com/wp-content/uploads/2018/09/negi%c3%97shouga-ippon-01.jpg 
 ttps://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/reallocalglobal/uploads/2020/05/09062029/nikusoba.jpg 
 
 - 32 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/04(月) 01:12:32 ID:gomu
 
  -  稲庭うどんと鴨南蛮蕎麦? 
 
 - 33 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 01:22:09 ID:rqerb0Sn0
 
  -  うp乙です 
  
 「カレーライスとカレーうどんのよくばりセットお願いします」 
 
 - 34 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/04(月) 01:22:12 ID:scotch
 
  -  山形の冷やし鳥そば 冷水で絞めた蕎麦がキンキンに冷えた汁に入ってるので夏でも美味しい 
 
 - 35 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/04(月) 01:23:57 ID:gomu
 
  -  ぁぁ、やっぱ冷やしだったか 
 見た目で冷やしに見えるの不思議 
 
 - 36 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/04(月) 01:24:31 ID:scotch
 
  -  >>33 
 ttps://i0.wp.com/ouchi-kurashi.com/wp-content/uploads/2020/11/ToyohashiCurryUdonatTamagawa-02.jpg 
 ttps://www.burarin-gurume.com/wp-content/uploads/2019/11/20171113222142-1-1024x720.jpg 
 
 - 37 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 01:26:55 ID:T5V5jSVm0
 
  -  >>33 
 なに、カレーコロッケカレーだとう!? 
  
 ※ふたばちゃんねるが誇る傑作『仮面ライダーになりたかった戦闘員』参照 
 
 - 38 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 01:26:58 ID:mElggnpo0
 
  -  >>36 
 地元民も存在を半分忘れている豊橋カレーうどん? 
 二枚目の画像のつくりとうずらのタマゴが入っていればおk 
 って割と雑なルールだけどw 
 
 - 39 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/04(月) 01:29:54 ID:scotch
 
  -  あぁやっぱ忘れられてんのかw 無理にご当地作ろうとすると消えるよねw 
 
 - 40 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 01:31:19 ID:mElggnpo0
 
  -  ttps://twitter.com/KawachiAsukanew/status/1543184593183920128 
  
 ・・・・香川のラーメン屋は麺をうどんに変更可・・・・? 
 
 - 41 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 01:36:00 ID:mElggnpo0
 
  -  >>39 
 街中とかだと偶に見るんですがね 
 そもそもうどん屋もあんまりあるわけでもないし 
 
 - 42 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/04(月) 01:39:19 ID:scotch
 
  -  うどんの汁に中華麺を入れた鳥取の素ラーメンってのは有るが・・・・ 
 そうかぁ、逆も出たかぁwww 
 
 - 43 :もぐら@デイリー ★:2022/07/04(月) 01:41:26 ID:mogura
 
  -  スレ立て乙です 
 ドウシテ…… 
 
 - 44 :もぐら@デイリー ★:2022/07/04(月) 01:42:02 ID:mogura
 
  -  >>40 
 同じ麦の麺だからセーフ理論は笑うwww 
 
 - 45 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 01:47:59 ID:9Nqu3Qd/0
 
  -  地元民があんま食べない気もしますが他所から来た人は食べてんじゃないですかね、調べたら出してるお店結構有りますし<豊橋カレーうどん 
 
 - 46 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/04(月) 01:52:14 ID:scotch
 
  -  まあそこでしか食えないってなれば旅行者はねw 
 でもご当地グルメって現地の人が自然発生的に食べ始めてて生まれる物でしょって思うと 
 何となくもにょるwww 
 
 - 47 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 01:55:03 ID:6KAFVGzM0
 
  -  B級グルメが流行った時にご当地グルメ(その年に誕生)みたいなのが溢れかえったからねえ・・・ 
 
 - 48 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 02:05:53 ID:qv6UfN9E0
 
  -  本当の地方の食文化を見たければ、そういう飲食店よりスーパーマーケットを見ろ、と言いますね。 
 もしくは古い大衆食堂とか、公共施設に併設の食堂とか、ほぼ地元民相手のところ(競馬、競輪、競艇場なんかも狙い目 
  
 こないだ聞いたのは、東北の『ざる中華』だったかな。 
 つゆも薬味も全部ざるそばと同じで、麺だけラーメンだとか。 
 
 - 49 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 02:09:59 ID:FLT97EKh0
 
  -  確か卵を使えばラーメンになって、女児に踏み踏みさせたらうどんになるって 
 後漢末期で一刀がゆってた。 
 
 - 50 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 02:15:44 ID:b2U65CcX0
 
  -  麺をうどんにするラーメンはラーメン発見伝で出てたなあ 
 麺を日本蕎麦にして流行ってた店に対抗する為の試行錯誤中にうどんとラーメンって何処が違うのという言葉から発想されたという 
 
 - 51 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 02:25:44 ID:9Nqu3Qd/0
 
  -  富士宮行った時も浅間大社の近場で焼きそば食っちゃったが 
 少し足伸ばしてゆるキャンに出てた店行っとくべきだったなぁって思いますしな 
 
 - 52 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 02:45:25 ID:hB7Mh9L50
 
  -  >>48 
 ざる中華って東北ローカルだったん!? 
 普通にスーパーでマルちゃんのざる中華って売ってるから全国的に有るもんだと思ってた 
 ちなワイ秋田県民 
 
 - 53 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 02:46:04 ID:lpnFpYFf0
 
  -  カテイイタはNTRとZAMAAがセットになった優良なエンターテイメントである 
  
 まれにDSRも発生する 
 
 - 54 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/04(月) 02:54:13 ID:debuff
 
  -  >>44 
 喰いタンでラーメン屋の寸胴でうどん茹でたら鹹水のせいでグルテンが溶け出しちゃって舌触り悪くなってバレるって回があったっけ 
 
 - 55 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 03:05:55 ID:qv6UfN9E0
 
  -  >>52 
 こういうのが判明する瞬間が地方食の醍醐味ですなあ( 
 知り合いの青森県民が昼に食ったと言って、そんなもんあるんだとローカル判明してましたね。 
  
 ttps://www.sugakico.co.jp/menu/noodle_menu/entry-1675.html 
  
 漬けだれで食べるざるラーメンみたいなのはそこそこあるようですが、 
 つゆが中華ダレのようなものだったり、冷やし中華的なポン酢のタレだったりと、 
 そばつゆそのままで食べる『ざる中華』は東北ローカルみたいですね。 
 
 - 56 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 03:10:17 ID:hB7Mh9L50
 
  -  ざる中華の派生に海藻練り込んだギバサ涼麺やワカメざる中華ってのも有るでよ 
 
 - 57 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/04(月) 03:13:44 ID:debuff
 
  -  >>56 
 ポンさんが代替品を必死で探してたなぁ 
 ttps://twitter.com/pon0737/status/1514874512437051394 
 
 - 58 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 06:22:25 ID:2DNhuvCj0
 
  -  トム・クルーズって今年で還暦なんか 食事・運動・美容にかけてる金と手間がハンパないんだろうな 
 
 - 59 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 06:31:50 ID:qX0fYpbwI
 
  -  たまには癒し系カテイイタもいいなあ 
 浮気で離婚した元奥さんが慰謝料分割払い完了した記念に久々に会ったら、騒動の時の鬼のような面は消えて出会った頃の明るい思いやりのある姿に戻っていた話 
 俺今度再婚するんだって告げるとにこやかにそう、と祝福してくれた話 
 でも数日後に死んじゃうんだよね 
 本人はいつか復縁出来ると相手とも別れて必死に働いていらしい 
 
 - 60 :携帯@赤霧 ★:2022/07/04(月) 06:47:37 ID:???
 
  -  癒やされねえわwww 
 
 - 61 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 06:50:58 ID:/4VDJ863I
 
  -  ドライカレーとは、食べ残し、鍋にへばりついたレベルのカレーに 
 牛乳を入れて少し薄めてご飯を投入したシロモノという 
 人類史上究極の美味のひとつ 
 
 - 62 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 06:51:18 ID:2DNhuvCj0
 
  -  浮気とタヒとで2度の深い爪痕残す行為は許されざるよ これで被害担当を悪し様に罵るのが出てくるのがセットなのが救えない 
 
 - 63 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 07:14:03 ID:/4VDJ863I
 
  -  〉59 
 そういえばわたしはビアンカではなくフローラ選んだな 
 
 - 64 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 07:17:52 ID:2DNhuvCj0
 
  -  ストーリーの確認のため2周するものでは?まぁ初回はビアンカでしたがw 
 
 - 65 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 07:24:51 ID:tttLTI3L0
 
  -  普通にお母さんしてたデボラの衝撃 
 
 - 66 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 07:33:49 ID:qX0fYpbwI
 
  -  選ばれなかったビアンカさんは山奥の村でひっそりと 
 父親が病弱で稼ぐ手段と言えば…って同人ネタは家元以上に定番 
 
 - 67 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 07:59:33 ID:42iyJlfE0
 
  -  >>66 
 村の共有の・・・にされる奴ですね? 
 
 - 68 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 08:10:16 ID:kKcG4ceY0
 
  -  わざわざ山奥に宿を開いている理由は、実は客相手に… 
 ってウ=ス異本なら何冊か読んだ。 
 
 - 69 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 08:22:06 ID:87LBd5Ici
 
  -  ドラクエやタクティクスオウガやFE聖戦の系譜はすーぱーふぁみこんのよいこのげーむです! 
 一緒に朝まで添い寝したり白いペンキや練乳をぶっかけるというリョナ行為をしてただけです! 
 
 - 70 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 08:36:13 ID:kKcG4ceY0
 
  -  >FE聖戦の系譜 
  
 1面の一番最初のオープニングで、城が落とされてお姫様が拉致されていくところから始まるからなあ… 
 
 - 71 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 08:41:27 ID:87LBd5Ici
 
  -  しかも蛮族国家になあ… 
 
 - 72 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 08:46:30 ID:3IdPnR1PI
 
  -  ttps://twitter.com/kame_abara/status/1542342167787479040?s=21&t=rWA3xV46h8IdFYxbf2yLvg 
 発想は面白いから書籍の方は好きなんだけど、なぜそれを映画化してしまったのか… 
 亀の甲羅はあばら骨、PVの時点で既に結構グロテスクなんですが 
 
 - 73 :スキマ産業 ★:2022/07/04(月) 08:50:16 ID:spam
 
  -  >>66 
 ビアンカのSFC版での挙動が 
 酒棚→テーブルでキッチンドリンカーって言われてますな 
  
 >>59 
 これの亜種で 
 キャリアウーマン系嫁と揉めたかなんかで別れたあとに数年後テレビ見てたら雇い止めの派遣の番組で 
 色あせた結婚式の写真まだ持ってた嫁が出てて、っていうのがあった 
 業績悪化か何かで解雇→派遣で流れて 
  
 
 - 74 :スキマ産業 ★:2022/07/04(月) 08:50:43 ID:spam
 
  -  す ず し い 
 
 - 75 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 09:12:02 ID:/BFMqskI0
 
  -  39度が30度になったから体感的には涼しいってヤツじゃありませんよね? 
 それとも雨の恩恵を受けることが出来たのだろうか 
 
 - 76 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 09:14:57 ID:kKcG4ceY0
 
  -  東京たまちほー、現在24℃です。 
 昨日のこの時間は30℃超えてたから、間違いなく涼しい。 
 
 - 77 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 09:16:01 ID:2DNhuvCj0
 
  -  北の大地は涼しく爽やか 台風の影響はかなり後だろう 
 今涼しいのは北か台風の影響範囲と思われる 
 
 - 78 :スキマ産業 ★:2022/07/04(月) 09:18:42 ID:spam
 
  -  おそとみたら雨降った痕跡あったからそれもある>雨 
 生鮮品買いに行けるぞー! 
 (真面目に高温時期だと家に帰るまでにおかしくなりかねない 
  氷とか無意味) 
 
 - 79 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 09:20:42 ID:kKcG4ceY0
 
  -  アメダスで北海道の気温見たら、札幌27℃らしい。 
 こっちのほうが涼しかったのか… 
 
 - 80 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 09:21:16 ID:10n50nLK0
 
  -  涼しいは涼しいんだけど湿度90%越えなんで不快指数がヤバい 
 
 - 81 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 09:36:46 ID:2DNhuvCj0
 
  -  北の太平洋沿岸のわが町は湿度30%以下だな 
 
 - 82 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 09:39:27 ID:3IdPnR1PI
 
  -  先週まで雨や曇が続いてたからそれほどでもなかったのに、昨日今日で日差しが直射で焼かれてる気分の東北某所の山の中 
 
 - 83 :スキマ産業 ★:2022/07/04(月) 09:52:13 ID:spam
 
  -  盆地は熱気がこもって死ぬと 
 山形が日本最高気温だった頃学生だったので習った 
 
 - 84 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 09:53:12 ID:pSthPzox0
 
  -  傷みそうなの買うときはクーラーバックに保冷剤いれて出かけるが 
 こういう生鮮食料品は衝動買いできないなw 
 
 - 85 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 09:58:50 ID:KO6Fhwkn0
 
  -  保冷出来る買い物バッグなかったっけ 
 
 - 86 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 10:22:34 ID:ZQWJH2At0
 
  -  マキタの電動クーラーバッグがあったな 
 
 - 87 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 11:24:00 ID:JsAF2JbqI
 
  -  .>第三新東京氷河期 
 真夏の第三に突如氷河期が 
 南極で葛城探検隊が発見したのは使徒ではなくペギラだった世界か… 
 ペンペンの正体とは実は 
 
 - 88 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 12:06:35 ID:8WUn80V50
 
  -  三代目水戸黄門の佐野さんが亡くなられたか…… 
 子供の頃再放送で初めて見た水戸黄門だったなぁ 
 
 - 89 :携帯@胃薬 ★:2022/07/04(月) 12:22:22 ID:yansu
 
  -  ウィッチーズのフィギュアそれなりに高いんだけど、買う人のコメントが「年貢が八公二民位高い」って言ってて申し訳無いが笑った 
 
 - 90 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 12:34:49 ID:gnonjxg1i
 
  -  完売ワロタwww 
 ttps://twitter.com/anime_tokyo/status/1543469209820483585?t=RfO5hDNjtaF5RZ7BPQfoRg&s=19 
 
 - 91 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 12:38:24 ID:2DNhuvCj0
 
  -  マジかwww 
 
 - 92 :携帯ゴム:2022/07/04(月) 12:39:18 ID:vFLfUtRT0
 
  -  切れ端でちょっとしたイベントやってます 
 よかったらどうぞ 
 携帯からで申し訳ない(昼休憩中 
 
 - 93 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 13:21:29 ID:ycMBRuid0
 
  -  いいかげんヤレとw 
 ttps://twitter.com/y_o_m_y_o_m/status/1541260141898907648?t=rJUPr1imvQI2fDY2bNregw&s=19 
 
 - 94 :携帯@胃薬 ★:2022/07/04(月) 13:23:17 ID:yansu
 
  -  auまた調子悪いんだけど 
 
 - 95 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/04(月) 13:28:52 ID:scotch
 
  -  >>94 
 システム的には復旧したけど問題が無いか色々チェックしてて 
 それに伴い通信制限掛けてるって話だからその影響だと思う 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6431473 
 
 - 96 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 13:29:35 ID:0EVBM8fV0
 
  -  完全復旧ではなく50パーセントに制限してるらしいので、たくさんの人が二分の一を繰り返してて結局繋がらないんだろうなあ 
 
 - 97 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/04(月) 13:37:22 ID:scotch
 
  -  繋がらない場合は公衆電話をご利用ください 
 場所はスマホで検索出来ますよ  → そのスマホが繋がらないwww 
  
    ∧S∧ 
    (´・ω・`) 今回の騒動で公衆電話周辺をTVが映してたけど 
          若い世代 → 受話器を上げてからお金やテレカ入れるって忘れてる (もしくは最初から知らない) 
          幼い世代 → 受話器がどれか、そもそも知らない 
 
 - 98 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 13:56:51 ID:SOMy2aG50
 
  -  大阪でジビエ肉の刺身とかやってるとかテレビでやったらしいけど 
 生肉ってそんなに需要あるの? 
 若い頃はともかく最近魚の刺身もキツくなってるんだが 
 若い頃は、刺身はわさび醤油で銀シャリが進む!、って理由だったけど 
 
 - 99 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 13:56:58 ID:I0tBtUly0
 
  -  プッシュ式が主流になって久しい時期にダイヤル式公衆電話を使ったら 
 ダイヤルの回し方をすぐに思い出せなくて戸惑ったことを思い出す 
 
 - 100 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 13:59:38 ID:C5g+RvJp0
 
  -  奇麗に円運動させるのは訓練がいるからね(素 
 
 - 101 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 14:11:49 ID:tttLTI3L0
 
  -  >>98 
 ヒロミだかの「うわぁ馬鹿じゃねぇのこの店」と言いたげな顔が印象的だった 
 
 - 102 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 14:34:47 ID:2DNhuvCj0
 
  -  生肉は熟成が進んでないとアミノ酸含有量が増えないから新鮮な生肉は味わいは薄いのよな 
 たたでさえ〆の際もその後の熟成保管でもクソ手間がかかるのに ジビエなら更にドンだ 
 ヒロミさんの馬鹿じゃねという態度も納得よ 
 
 - 103 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 14:42:44 ID:y0n0f4eC0
 
  -  >>97 
 PC「なんやネットにつながらへんわ。理由調べたろか?」 
  
 昔のワイ「うん」 
  
 PC「ネットにつながらん言うとるやんけ。無理や」 
 
 - 104 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 14:52:11 ID:xLqtTiCF0
 
  -  >>98 
 逆に言うと若井人間には需要ある 
 
 - 105 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 15:05:53 ID:gnonjxg1i
 
  -  無職転生2期決定 
 ttps://twitter.com/mushokutensei_A/status/1543717049758666753?t=2-WfRXeHvDg0kzxDB7xm_w&s=19 
 
 - 106 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 15:12:08 ID:C5g+RvJp0
 
  -  >>105 
 悪友がハッスルしとるとこ映像化するんか(笑 
 
 - 107 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 15:44:18 ID:ycMBRuid0
 
  -  そうか、隠れないのか 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1543828356193431552?t=4lEu8tJF6VEXAmwvMoPo9w&s=19 
 
 - 108 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 16:04:27 ID:2DNhuvCj0
 
  -  パンピーには妥当かもだが企業はこんな端金で納得せんだろうな どんだけの企業が訴訟起こすかね 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/790a70810c2103ae7646dd76a2bd618c22f6ec87 
 
 - 109 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/04(月) 16:26:12 ID:scotch
 
  -  FirefoxでYoutube見続けるとSSDが早死にする問題とその対処法 
 ttps://kanasys.com/tech/892 
 
 - 110 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 16:28:48 ID:6206+Y5P0
 
  -  賠償だけで済むならまだ御の字なんだよなぁ・・・。 
 見限られて大多数の企業に離脱されたらもっと厄介。 
  
 「二度とこのような事が起きないように」と言葉にするのは簡単だけど、 
 それをする為の設備投資にどれだけの資金が吹っ飛ぶか・・・。 
 
 - 111 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 16:32:28 ID:6iiGVJ4yI
 
  -  病院とか消防関係者の連絡用携帯スマホがauだったりして連絡がつかず、事故の対応ができなくなったりしてるんだっけ? 
 
 - 112 :モノでナニカ ★:2022/07/04(月) 16:34:53 ID:nanika
 
  -  あとぅい… 
 
 - 113 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/04(月) 16:42:00 ID:scotch
 
  -  日本だと自動車電話を先駆けて手を出したのがトヨタで 
 トヨタの自動車電話を源流の1つとしてるのが今のKDDIになる 
 自動車電話が元なので人が居ない場所でも国道なら繋がるって言われて 
 車やバイク乗りはAU選ぶって言われてたんだよなぁ 
 逆に人の住んでる場所なら繋がると言われたドコモ 
 国道の無い離島でも人が住んでれば繋がるので離島に行くと島民全員がドコモ使ってたりとw 
 
 - 114 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/04(月) 16:46:55 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症6人 (+1) 死者1人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/20 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 *2160 *2004  計*14126   26%↑ 
 06/27 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616 *3788  計*22405   59%↑ 
 07/04 *2772 ***** ***** ***** ***** ***** *****  計**2772 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 115 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 16:53:25 ID:2DNhuvCj0
 
  -  うわぁ1ヶ月くらいで5kの大台に届きそう 
 
 - 116 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 16:55:43 ID:UHgH4z7r0
 
  -  >>113 
 昔のボーダフォンが「世界で使えて自宅が圏外」というのと並べると良いオチ要員だったなあと 
 アレコレ問題が多過ぎるけど禿げはそれはそれで最低限使えるものによくもまあ仕立てたもんだ、、、 
 
 - 117 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 16:58:50 ID:kKcG4ceY0
 
  -  ツーカーの頃からau使ってる人だが、こんなに大規模な障害はここ何年もなかったなー。 
 だからお堅い商売の人たちも使ってたんだろうけど… 
 
 - 118 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 16:59:07 ID:PWZXaEVM0
 
  -  ハード・ソフト面含めて大規模障害発生してないのソフバンぐらいか? 
 というかdocomoの障害もサーバの交換で間違えて回線を物理的に破壊したんだっけ?(あやふや) 
 
 - 119 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/04(月) 16:59:10 ID:scotch
 
  -  >>116 
 ボーダ/ソフバンは職場で誰かが持ってるか? 
 ボーダ持ちの友人が家に来た時にアンテナ立ってるか? 
 確認してからじゃないと安心して買えないレベルだったからwww 
 まあ東京や大阪の大都市の中心部から動かずに 
 連絡がつかなきゃつかないで良いやって思える人が、多分繋がるって感じで持つって扱いw 
 
 - 120 :スキマ産業 ★:2022/07/04(月) 17:00:53 ID:spam
 
  -  むかしのFOMAの売り文句 
  
 「コミケ会場でつながる」 
 
 - 121 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/04(月) 17:06:02 ID:scotch
 
  -  >>118 
 ドコモは2021年10月に29時間、1000万ユーザーが被害 
 ソフバンは2018年12月に6時間、3000万ユーザーに被害が出てる 
 さらに前だとauは2015年7月に800万のメールエラー、ドコモは2012年1月に250万の通信障害 
  
 古参のソフバンユーザーってある意味あんまり繋がる事に対して信頼度が低いから 
 繋がらなくても、まあそんな事も有るかって気にしてない気がするwww 
 
 - 122 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 17:06:25 ID:2DNhuvCj0
 
  -  あー10年以上前だけどコミケで携帯各社の中継車が屯するのは風物詩だったが今でもなんだろうなw 
 それでも開始時間10時過ぎると途端に繋がらなくなってたな 
 
 - 123 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 17:10:24 ID:gnonjxg1i
 
  -  くっ… 
 またシンウルトラマンを観に行く理由が…っ 
 ttps://twitter.com/shin_ultraman/status/1543807100400218112?t=0frSfycn0kxjo6eSknh2Fw&s=19 
 
 - 124 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/04(月) 17:10:52 ID:scotch
 
  -  携帯普及前はアマ無線が飛び交ってた・・・ 
 
 - 125 :赤霧 ★:2022/07/04(月) 17:14:57 ID:???
 
  -  そういや友人周りでソフトバンクユーザーいないなあ 
 前は結構いたはずなんだけどなんで減ったのか覚えてないw 
 
 - 126 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/04(月) 17:19:54 ID:scotch
 
  -  どんどん他社に乗り換えたって意味なんだろうけど、ぼーっとしながら読んだせいで 
 ソフバンユーザーが周囲から物理的に「居なく」なっていくホラーみたいに読めたwww 
 居なくなったのに、自分以外は最初からその人が居なかったかのようなホラーw 
 
 - 127 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 17:21:35 ID:UHgH4z7r0
 
  -  >>119 
 昔の職場が会社支給電話がボーダフォンで、地方の加工屋に行ったときロクに繋がらず往生しましたわね 
 
 - 128 :赤霧 ★:2022/07/04(月) 17:22:25 ID:???
 
  -  特定のキャリアのユーザーが一人、また一人と消えていくホラーwwwww 
 妖怪ネタ拾いさせてもらっとこうw 
 
 - 129 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 17:25:10 ID:UHgH4z7r0
 
  -  >>124 
 一方準備会側は一般簡易無線=>デジタル簡易無線と今でも割とレガシーな通信手段なのよね 
 スタッフ無線を入場待ち中に受信するのが楽しかった、、、 
 出展側(手伝い)になって以来殆ど入場待ちの受信はやれなくなったな 
 
 - 130 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 17:25:59 ID:2DNhuvCj0
 
  -  >>123 
 いいなぁ我が街ではコロナの影響で休館が続いたせいか娯楽作品が総じて遅れてる 勘弁してくれ 
 
 - 131 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/04(月) 17:26:08 ID:scotch
 
  -  >>128 
 最初にAさんが居なくなり、同じキャリアのBさんやCさんは覚えてるのに 
 他キャリアの甲さんや乙さんは覚えておらず、誰それ?って反応するとか?www 
 そうこうしている間に今度はBさんが消えてCさんが騒ぐも甲さんも乙さんもまた覚えておらず・・・・www 
 
 - 132 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/04(月) 17:27:29 ID:scotch
 
  -  当然居るとは思ってたけど、やっぱりコミケの中の人も居たかぁwww 
  
 
 - 133 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 17:28:10 ID:XFyQRuaw0
 
  -  >>121 
 その信頼はしちゃいけない信頼だとおもうんですけど(凡推理) 
 というか割と障害は複数回あるのね。ただ今回は長期間障害がでたから業務改善命令と何割かのユーザが離れていくかもなぁ。 
 
 - 134 :赤霧 ★:2022/07/04(月) 17:30:04 ID:???
 
  -  >>131 
 同じキャリアの奴が消えていくって解ると即行キャリア変えに行きそうな気がするからそこをどうするかかなあw 
 
 - 135 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/04(月) 17:32:04 ID:scotch
 
  -  >>133 
 昔の携帯やPHSの黎明期はそんなもんよ 
 電話ボックスの中で携帯で相手の番号出して電話帳代わりにして電話してる人とかも普通に居たし 
 そうかと思えば次に話そうと並んでたら公衆電話じゃなく携帯で話しててボックス蹴とばしたりとかあるあるよwww 
 (電話ボックスの中は外より静かなので電話で声が聞こえやすい) 
 
 - 136 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 17:34:28 ID:JVXzBx2H0
 
  -  最近は公衆電話を使ったことないどころか、見たことないって回答するのが一割いるそうだ 
 
 - 137 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/04(月) 17:35:07 ID:scotch
 
  -  >>134 
 でも普通あんまり相手のキャリア意識して無いし 
 何が原因か判らないからキャリアと判るまでの心理描写とか色々膨らませられるかなって 
 例えばゼミの合宿とかで15〜30人、夏の貸し別荘地を舞台とかにすれば・・・ 
 
 - 138 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/04(月) 17:36:22 ID:scotch
 
  -  あ、胃薬ンが☆凛に浸食してる・・・ 
 
 - 139 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 17:37:23 ID:PWZXaEVM0
 
  -  その感じだと公衆電話で緊急連絡するやり方とか結構な割合で忘れてそう(小並感) 
 
 - 140 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/04(月) 17:39:49 ID:scotch
 
  -  6割使った事無い、3割使った事有る、1割見た事無い 
 らしいからなあ  
 本当は見た事は有るんだろうけど何か判らんから記憶されてないんだと思うが 
 
 - 141 :赤霧 ★:2022/07/04(月) 17:41:02 ID:???
 
  -  昔はコンビニ入り口前に一つは置いてあったんだけどなあ。公衆電話 
 
 - 142 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/04(月) 17:42:43 ID:scotch
 
  -  新宿駅 
 ttp://wax.way-nifty.com/photos/uncategorized/72_sany0258.jpg 
 
 - 143 :赤霧 ★:2022/07/04(月) 17:42:46 ID:???
 
  -  >>137 
 面白くやれそうだけど落としどころとかで悩むなあ。ちょっと真面目に考えてみようかなw 
 
 - 144 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 17:44:20 ID:C5g+RvJp0
 
  -  灰色のにノート繋いでチャットで遊んだことある 
 
 - 145 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 17:45:55 ID:G3jZfxYR0
 
  -  >>142 
 今は下の台だけしか残ってないのかな? 
 
 - 146 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 17:45:55 ID:PWZXaEVM0
 
  -  今だと観光地の駐車場の事務室近くだったり、駅の中に一個だけとかだもんなぁ>>公衆電話 
 
 - 147 :ハ:2022/07/04(月) 17:46:15 ID:THHcPpvs0
 
  -  SBとDOCOMOとPHSを通話用に一台ずつ 
 ザウルスでデータ通信用にPHSのカードの一枚と会社支給のPHS持ってた時期があったな・・・(´・ω・`)だいたいどこでも電話できた・・・かかってt北 
 
 - 148 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/04(月) 17:48:36 ID:scotch
 
  -  ttps://grapee.jp/wp-content/uploads/48760_main.jpg 
 ttps://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1607/12/ts_telephonebooth06.jpg 
 
 - 149 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 17:53:45 ID:PWZXaEVM0
 
  -  >>148 
 使い所が分かんねえ…w 
 2枚目は兎も角1枚目はそこデッドスペースやん…使い道がなかったんかな? 
 
 - 150 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 17:56:14 ID:G3jZfxYR0
 
  -  1枚目は携帯使いたい人がそこへ入るのでは? 
 駅って雑音凄いからね・・・ 
 
 - 151 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/04(月) 17:57:40 ID:scotch
 
  -  >>149 
 公衆電話が撤去後に仕切りスペースや台だけが残ってる様を写した写真だぞ 
 
 - 152 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 17:58:05 ID:JVXzBx2H0
 
  -  一枚目はATM入れるのにいいかもな 
 
 - 153 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 18:05:02 ID:KO6Fhwkn0
 
  -  今ならレンタルワークスペースにできるかも 
 
 - 154 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 18:07:20 ID:sMVySm850
 
  -  ATMは裏に作業スペースいるからちょっと厳しいとおもうゾ 
 
 - 155 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 18:08:34 ID:PWZXaEVM0
 
  -  みずほ「おっATM向けの良いスペースあんじゃーん」 
 
 - 156 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 18:19:56 ID:cvDoE/fO0
 
  -  そうか、グンマーはデンジャーゾーンなのか( 
 ttps://twitter.com/TLW80s/status/1543853922049073152?t=WCVT3b0DRduvDjb7jkvgaQ&s=19 
 
 - 157 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 18:50:01 ID:xLqtTiCF0
 
  -  外交戦略は割りと文句無いけど増税する政権与党と、外交戦略に甚だ不安があるし 
 減税してくれるか分からない野党しか選択肢がないのが今の日本なんだよなあ 
 
 - 158 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 18:50:59 ID:xLqtTiCF0
 
  -  すまん、政治スレと誤爆 
 
 - 159 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/04(月) 18:56:04 ID:ztk7eZNv0
 
  -  >>156 
 グンマーのトップガンwww 
 丁度最後らへん飛行機模型飛んでたしwww 
 
 - 160 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 18:58:09 ID:/Wan+yj80
 
  -  カタリさんのスレの 母乳は血液と同じ成分だから吸血欲求が授乳欲求になるかも って話 
 吸血鬼は処女の生き血を好むものだから、母乳が出る=経産婦 の母乳なんて見向きもしない気が 
 
 - 161 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 18:58:42 ID:BSBERnUR0
 
  -  トップガンと日本が絡むとどうしても思い出す台詞 
 ベストガイは、トップガンより上だ 
 
 - 162 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/04(月) 19:00:25 ID:hosirin334
 
  -  つまり吸血鬼は処女厨??? 
 
 - 163 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 19:05:03 ID:xLqtTiCF0
 
  -  >>162 
 割りとマジでそう 
 
 - 164 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 19:07:36 ID:KO6Fhwkn0
 
  -  寝取られ厨な場合はどうすれば<吸血鬼 
 
 - 165 :スキマ産業 ★:2022/07/04(月) 19:09:25 ID:spam
 
  -  そういや今って陸所属ってされてるの外道丸とまるゆパイセン以外におるんか? 
 
 - 166 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 19:10:13 ID:LvOW1rDU0
 
  -  処女や童貞じゃないと眷属化出来ないとかありますからねえ。 
 
 - 167 :大隅 ★:2022/07/04(月) 19:10:28 ID:osumi
 
  -  神州丸、山汐丸 
 
 - 168 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/04(月) 19:11:35 ID:gomu
 
  -  吸血鬼すぐ死ぬでドラルクが牛乳飲んでたなw 
 
 - 169 :スキマ産業 ★:2022/07/04(月) 19:12:38 ID:spam
 
  -  >>167 
 ああ増えてはおるんですな 
 …全艦改2構想達成できるんやろか 
 
 - 170 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 19:12:51 ID:f6/+tH1k0
 
  -  処女童貞は吸血鬼になって、非処女非童貞だとグールになるってヘルシングで言ってた 
 
 - 171 :スキマ産業 ★:2022/07/04(月) 19:16:19 ID:spam
 
  -  圭一原作ってエアガン通行人に向かってうってたら引っ越し余儀なくされたんだっけ? 
 
 - 172 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 19:17:02 ID:xLqtTiCF0
 
  -  ただし人間が仔の雌牛の肉を好む食欲的な意味で処女厨 
 
 - 173 :携帯@胃薬 ★:2022/07/04(月) 19:17:26 ID:yansu
 
  -  受験のストレスでエアガン撃ってたら女の子の目を怪我させて〜だったハズ 
 
 - 174 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 19:19:38 ID:zwT019NN0
 
  -  とある同人で吸血鬼が母乳吸うのあったの覚えてるなー・・・・・・殺しに来た男をTS化させて 
 
 - 175 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 19:23:38 ID:l3JsuLi1I
 
  -  告白ゲーム出来んやん差別や 
 ttps://hamusoku.com/archives/10536640.html 
 
 - 176 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 19:27:54 ID:WQbZI6gb0
 
  -  K1の場合、そこらじゅうを乱射していたわけではなく、明確に相手が誰か認識してエアガン撃ってたからなあ。 
 確か何処かのパートでレナに知られて「示談で解決とかお金持ちは良いね」と抉られていたような。 
 
 - 177 :スキマ産業 ★:2022/07/04(月) 19:29:53 ID:spam
 
  -  >フェミナチ地区出身は〜 
  
 つまりK1もいなくていいってことだね! 
 
 - 178 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 19:42:45 ID:l85dwSkkI
 
  -  女吸血姫はなあ 
 ・アルクェイド 志貴は非童貞 
 ありゃりゃ木さんは童貞だろうけど 
 
 - 179 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 19:44:03 ID:JVXzBx2H0
 
  -  アルクェイドはそもそも志貴の分割のせいでバグってるから 
 
 - 180 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 19:45:06 ID:LvOW1rDU0
 
  -  型月世界は童貞処女関係なしに吸血された被害者は死徒ではなくグールになるからなあ。 
  
 なんでかいきなり死徒になるさっちんて規格外の人もいるけど。 
 
 - 181 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 19:47:49 ID:kKcG4ceY0
 
  -  セラス・ヴィクトリア「(型月世界じゃなくてよかった)」 
 
 - 182 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 19:48:17 ID:xLqtTiCF0
 
  -  >>180 
 ただしある程度年月グールとして存在し続けたら死徒に昇格もあり得るのも言っとかないと 
 いきなり死徒化したさっちんが規格外はその通りだけど 
 
 - 183 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 19:48:27 ID:WQbZI6gb0
 
  -  婦警も最終状態だと大概なんだけどね… 
 
 - 184 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 19:50:06 ID:LvOW1rDU0
 
  -  >>182 
 確か脳が溶けたあとエーテルだかなんだか霊的物質が脳を形成すると死徒になるんだっけか。 
 
 - 185 :スキマ産業 ★:2022/07/04(月) 19:52:17 ID:spam
 
  -  忘れがちな人へ 
 同志の描く現代劇のキョンさんはだいたい武闘派です。 
 
 - 186 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 19:53:14 ID:FsOKvS+c0
 
  -  孕ませからしてサラリーマン(桜田門)だしなwww 
 
 - 187 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/04(月) 19:53:31 ID:/SGFfD40Q
 
  -  ドン・ドラキュラでも娘に「父さん処女以外興味ないでしょ」と言われるシーンがあったなぁ 
 
 - 188 :赤霧 ★:2022/07/04(月) 19:53:49 ID:???
 
  -  >>180 
 いや、さっちんも理論上グールになってるのよ 
 本来は埋葬されてから数年かけてグールになって、人を喰らいながら幽体の脳を形成して数か月かけてゆっくりと吸血鬼になっていく 
 さっちんはこの本来数年かけるプロセスを圧倒的な霊的才能で半日で駆け抜けて、たった三日でただの吸血鬼を経て死徒まで到達した 
 
 - 189 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 19:55:03 ID:JVXzBx2H0
 
  -  同志のキョンは武闘派でエロマイスター 
 
 - 190 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 19:55:49 ID:WQbZI6gb0
 
  -  今回のキョンを見て姉孕で【清原】をデデーンした元公安刑事を思い出したわ… 
 
 - 191 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 19:58:07 ID:rqerb0Sn0
 
  -  菊地秀行作品は処女童貞あんま関係なかったような 
 
 - 192 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/04(月) 19:59:26 ID:XqFHWVR8Q
 
  -  >>122 
 コミケ会場はキャリア各社にとって絶好の輻輳試験場だったからなぁ 
 docomoとauが中継車を繰り出す中、ソフバンだけアンテナマン(中継器背負ったスタッフ)を 
 大量にうろつかせていたこともあったっけw 
 
 - 193 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 20:02:52 ID:Q1QMw7hiI
 
  -  二次だとさっちんは遠野の血縁とかよくあるな 
 あの街の古くからの「名族」ならご落胤の一人や二人 
 痕のホモの刑事さんと同じパターン 
 
 - 194 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/04(月) 20:03:57 ID:gomu
 
  -  >>174 
 詳しく話したまえ 
 ただし、ここではなく、然るべきところで 
 
 - 195 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 20:10:13 ID:t0hSv6JT0
 
  -  >>194 
 一応訂正しておくが、あの刑事はホモではない。 
 
 - 196 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/04(月) 20:11:30 ID:hosirin334
 
  -  千早さんは暴力的な部分が気になった訳じゃないからね??? 
 
 - 197 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/04(月) 20:13:32 ID:ztk7eZNv0
 
  -  避妊具殿の琴線に触れたようだwww 
 
 - 198 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 20:14:12 ID:kKcG4ceY0
 
  -  千早さんは、御育預・新城直衛様の暴力にも慣れてますしおすし 
 
 - 199 :スキマ産業 ★:2022/07/04(月) 20:16:08 ID:spam
 
  -  (元男性の咲夜がレミリアに色々捻じ曲げられて母乳案件なのかと) 
 
 - 200 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 20:16:37 ID:WQbZI6gb0
 
  -  剣牙虎の千早じゃねえよww 
 
 - 201 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 20:22:00 ID:BSBERnUR0
 
  -  >>196 
 なんというか、個人としての本音が聞けたからだと思ってますじゃ 
 
 - 202 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 20:26:52 ID:tZ5B8D/90
 
  -  >>196 
 ヤンキー猫理論ですよね 
 
 - 203 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 20:28:11 ID:rUmolQl90
 
  -  のっぺらぼうの教室で寝てるだけでしかなかった男子が、暴力だろうと虚無だろうと初めて心情を表したんだから、 
 キライになるにしろ、交流を考えるにしろやっとこれからよね 
  
 あとバイオレンスにガンギマリしたら千早さんが振り向いてくれる!なんて短絡的なヒトはこの板の住人にはなれないと思うのw 
 
 - 204 :手抜き〇 ★:2022/07/04(月) 20:28:19 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 205 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 20:35:40 ID:kKcG4ceY0
 
  -  「千早、>>200を好きにしていいよ」 
 「にゃー!」 
 
 - 206 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 20:52:57 ID:YXzhHh82I
 
  -  ttps://mobile.twitter.com/hondycore/status/1543716257236910080 
 えらいことじゃ……戦争じゃあ……っ! 
 
 - 207 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/04(月) 20:54:45 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
 風呂入ったら年表作成の続きじゃ・・・ 
 
 - 208 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 21:27:22 ID:qAL13hlR0
 
  -  感慨深いシーンのはずだが現場猫案件に見えて仕方がねえ… 
 ttps://mobile.twitter.com/synno_takana/status/1543933318412271617 
 
 - 209 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 21:27:42 ID:WQbZI6gb0
 
  -  >>205 
 アイエエエエ!? 
 
 - 210 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 21:29:04 ID:BSBERnUR0
 
  -  >>208 
 重量物の下に居るんじゃない。 
 命が惜しくないのか、ですね 
 
 - 211 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 21:52:49 ID:BDiaubYBI
 
  -  「第一救済艦隊の親玉はまど神中将だ。救済より愉悦の好きな。本艦もおそらくは第一救済艦隊の配属になるだろう。まど神中将ならば、なにか華々しい任務を考えだすのじゃないか」 
 「たとえばどんな?」 
 
 - 212 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 22:03:19 ID:T5V5jSVm0
 
  -  >>211 
 「支持率を下げずに如何にして国民を苦しめるか、とか?」 
 「どこのバカ王子だ」 
 
 - 213 :すじん ★:2022/07/04(月) 22:05:00 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 214 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 22:11:05 ID:rAAw271+0
 
  -  今丁度NHKがフェ…女性解放運動の歴史やとっとるなあ 
 日本女性は自分自身で今の立場を他に入れた訳や無い海外で勝ち抜いた女さんの功績を分けてもらっただk…言うて男も自分で戦って民主主義手に入れた訳やないが 
 
 - 215 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/04(月) 22:12:19 ID:hosirin334
 
  -  はい事実陳列罪 
 
 - 216 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/04(月) 22:15:47 ID:ztk7eZNv0
 
  -  ジョッキやグラス以外での飲み方は重要と思って汎用を作成したのはいいけど・・・。 
 作ってるうちにタバスコ瓶を呷ってる風に見えてきてしもうた。 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/783-784 
  
 
 - 217 :もぐら@デイリー ★:2022/07/04(月) 22:16:49 ID:mogura
 
  -  >>216 
 ちゃんと瓶だって分かりますし、前後の会話でちゃんとコーラなりビールなりに見えると思いますよ? 
 
 - 218 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/04(月) 22:17:08 ID:gomu
 
  -  ???「チリソースデース」 
 
 - 219 :もぐら@デイリー ★:2022/07/04(月) 22:17:50 ID:mogura
 
  -  >>218 
 ???「エル。腹を切りなさい」 
 
 - 220 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 22:20:17 ID:T5V5jSVm0
 
  -  だって日本は平安頃まで原始からの女系社会引きずってた国だし 
 武家が台頭した頃から戦争に勝つ為に男系に移行したけど、女だからって一つ残らず権利剥奪される程、弱い立場だったかっていうと、なあ 
  
 女は相続権がないってローマ法ゴリ押しして領土分捕ろうとしてブーディカが叛乱起こした欧州と比べりゃ格差もヌルいもんだったし 
 
 - 221 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 22:21:20 ID:WQbZI6gb0
 
  -  >>211 
 あの邪神と一応参謀として有能だった神重徳の旦那を一緒にしてはいけない(戒め 
 彼をGF長官にしたらえらいことになるがw 
 
 - 222 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 22:21:40 ID:YXzhHh82I
 
  -  ハリウッド映画によく出てくる小瓶のビールはなんか美味しそうに見えたなあ… 
 
 - 223 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/04(月) 22:22:33 ID:ztk7eZNv0
 
  -  >>217 
 そう仰ってもらえると嬉しいです。 
 
 - 224 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 22:27:02 ID:6+k8LQw80
 
  -  >>222 
 割とわかるし実践してみた(コロナのビールやバドワイザーなど)けど最近ビールがなんか美味しく感じなくなっちゃってね… 
 やっぱ風呂上がりの瓶のコーラや炭酸飲料よ!偶に飲むとめっちゃ美味く感じる 
 
 - 225 :土方 ★:2022/07/04(月) 22:27:09 ID:zuri
 
  -  >>216 
 作成おつかれさまですー、これはこれで需要ありますからありがてぇです 
 
 - 226 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 22:28:04 ID:rAAw271+0
 
  -  ボッコちゃん見るためにNHKにしてたのに、ついつい見入ってしまうなあRBGの歴史 
 今と比較すると、別に彼女らは男そのものを見下そうとはしてないただ当たり前の事を…まあこれも偏見かも知らんが 
 
 - 227 :難民 ★:2022/07/04(月) 22:28:42 ID:nanmin
 
  -  >>216 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 228 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 22:29:47 ID:YXzhHh82I
 
  -  >>224 
 下戸なワイにはようわかるなあそれ…(ビールで吐く) 
 ウィルキンソンのきっつい炭酸もすこですわ 
 
 - 229 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/04(月) 22:31:37 ID:hosirin334
 
  -   
  
                                                  /⌒ ヽ>''|    | 
                                              |   ;  .!  /`¨¨´ 
                                            /!___/   `¨´ 
                               .}               /:::::::.................................   
                               \             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,.。 *''" 
                                 \         ./::::::::::::::::::::::::_,.。 *''" 
                                  ヽ      ./:::::::::::::::::::::r    ホッピー 
                                _ ノ  ,>''":::::::::::::::::::::::∧           ,>''" 
                                  )>''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   ,>''" 
                                  /::::::::::::::::::::::;>''"二二>=--‐=≦ 
                                 ./::::::::::::;>''"  /           
   / ̄ ̄ヽ                         /⌒ーヘ     {   ___   /  _,,.、丶´ 
   {  ⌒ヽ                         ′⌒ー/     `¨´       `¨¨¨¨¨´ 
   .∧   .:人                          八 
    ∧     \                          } 
     ≧s。._____)\                       .} 
               \                    .人 
                  ---------------------- 丶´ 
                                / 
                                / 
  
  
  
  
  
  
  
                                                  /⌒ ヽ>''|    | 
                                              |   ;  .!  /`¨¨´ 
                                            /!___/   `¨´ 
                               \              /:::::::.................................   
                                \           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,.。 *''" 
                                   ',         /::::::::::::::::::::::::_,.。 *''" 
                                  /      /:::::::::::::::::::::r   バドワイザー 
                                 /    ,>''":::::::::::::::::::::::∧           ,>''" 
                                  )>''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   ,>''" 
                                  /::::::::::::::::::::::;>''"二二>=--‐=≦ 
                                 ./::::::::::::;>''"  /           
   / ̄ ̄ヽ                         /⌒ーヘ     {   ___   /  _,,.、丶´ 
   {  ⌒ヽ                         ′⌒ー/     `¨´       `¨¨¨¨¨´ 
   .∧   .:人                          八 
    ∧     \                          } 
     ≧s。._____)\                       .} 
               \                    .人 
                  ---------------------- 丶´ 
                                / 
                                / 
  
  
  
  
 これだけで印象が変わる 
 
 - 230 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/04(月) 22:32:03 ID:gomu
 
  -  夜の部の注文数は26票でした(無効票1) 
 ありがとうございました 
 夜の部投下開始です 
  
 
 - 231 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 22:35:07 ID:YXzhHh82I
 
  -  つ醤油 
 
 - 232 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/04(月) 22:36:10 ID:ztk7eZNv0
 
  -  ラベル一つでこんなにも・・・。 
 
 - 233 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 22:36:25 ID:qAL13hlR0
 
  -  花山薫はワイルドターキーでやるんだよなあw 
 
 - 234 :土方 ★:2022/07/04(月) 22:39:17 ID:zuri
 
  -  あ、じゃあ拙僧はスーパードライで…… 
 
 - 235 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 22:39:45 ID:p6S86IOK0
 
  -  >>216 
 作成乙です 
 飲み口を細くしたら病院で吸い飲みを使ってる人とかに改変出来そうですね 
 
 - 236 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 22:41:39 ID:WQbZI6gb0
 
  -  作成乙です。 
 個人的にはビールは冷やしたタンブラーで飲みたい。 
 
 - 237 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 22:42:11 ID:ReawwZtm0
 
  -  実際のとこホッピーってどんな味なのか知らんのよね 
 
 - 238 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/04(月) 22:42:11 ID:scotch
 
  -  ワイルドターキーって物によっては58%あるんだよなぁ 
 
 - 239 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 22:43:41 ID:YXzhHh82I
 
  -  そういやなんでペットボトルのビールはないんじゃろ? 
 大五郎のペットボトル(特大)はあるのに。 
 
 - 240 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 22:43:59 ID:qAL13hlR0
 
  -  50.5度のは飲めるけど58度ですか 
 
 - 241 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 22:45:53 ID:BSBERnUR0
 
  -  少なくとも、ぐびぐびいくもんじゃないですな 
 
 - 242 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 22:46:02 ID:qAL13hlR0
 
  -  調べるとペットボトル素材は酸素を透過するので劣化が早くなっちゃうからだそうです<ビールでペットボトルがない理由 
 
 - 243 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 22:48:29 ID:YXzhHh82I
 
  -  >>242 
 なるほど…それで未だに瓶と缶しかないのか。 
 ありがとうございます 
 
 - 244 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 23:00:19 ID:4kaRAfbA0
 
  -  みかん水、だとお風呂屋さんの雰囲気。 
 
 - 245 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/04(月) 23:00:29 ID:scotch
 
  -  >>240 
 ワイルドターキー レアブリード 容量 : 700ml ・ アルコール度数 : 58.4% ・ 希望小売価格 6,600円(税込) 
 
 - 246 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/04(月) 23:04:33 ID:ztk7eZNv0
 
  -  >>235 
 エディタだと正常ですけどちょっとズレてもうたwww 
 けど、こんな感じの奴ですよね? 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/785 
  
 
 - 247 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 23:06:29 ID:Y3aRBIXg0
 
  -  尿瓶イッキ飲みとかネタAAが生まれそうな予感 
 
 - 248 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/04(月) 23:10:15 ID:gomu
 
  -  ○○ちゃんの黄金水を飲み干す? 
 
 - 249 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 23:11:43 ID:qAL13hlR0
 
  -  試してみたいけどちょっとお高いですなあ 
 
 - 250 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/04(月) 23:12:42 ID:ztk7eZNv0
 
  -  >>248 
 避妊具殿!? 
 
 - 251 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 23:12:54 ID:rAAw271+0
 
  -  みんなボッコちゃんの○○水飲んで… 
 
 - 252 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 23:13:46 ID:p6S86IOK0
 
  -  >>246 
 ですです! 
 作成乙です 
 ポーションとか水薬系飲むのにも使えるかもしれませんね! 
 
 - 253 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 23:14:08 ID:Os44WqPV0
 
  -  業務用なら有るぞ>ペットボトル 
 ttps://faq.kirin.co.jp/faq_detail.html?id=529 
  
 中見が3リットルのペットボトルになってる 
 
 - 254 :難民 ★:2022/07/04(月) 23:14:36 ID:nanmin
 
  -  >>246 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 255 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/04(月) 23:17:19 ID:hosirin334
 
  -   
  
  
                               \ 
                                \ 
                                  ',             - ィニニOニニ=-,,_ 
                                  /         , イ´    ゞニニニ>'^  ` 、 ____________ 
                                 /    ,  >''..............................           ヽ √  フ;` 
                                  )  ,>''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...........   } l   ;''´ 
                                  />''":::::::::::::::::.ト:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ! レ;''´ 
                                 ./::::::::::::;>''"   .', ::::::::::::::::::::::::::::黒酢::::::::::::::::::::::::::::::::´ 
   / ̄ ̄ヽ                         /⌒ーヘ       ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; 
   {  ⌒ヽ                         ′⌒ー/       .',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 
   .∧   .:人                          八        ヘ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 
    ∧     \                          }        ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'/ 
     ≧s。._____)\                       .}          `゙ == ‐- .....,イ" ´ 
               \                    .人 
                 ---------------------- 丶´ 
                                / 
                                / 
  
  
  
  
  
                               \ 
                                \ 
                                  ',             - ィニニOニニ=-,,_ 
                                  /         , イ´    ゞニニニ>'^  ` 、 ____________ 
                                 /    ,  >''..............................           ヽ √  フ;` 
                                  )  ,>''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...........   } l   ;''´ 
                                  />''":::::::::::::::::.ト:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ! レ;''´ 
                                 ./::::::::::::;>''"   .', :::::::::::::::::::ミキプルーン::::::::::::::::::::´ 
   / ̄ ̄ヽ                         /⌒ーヘ       ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; 
   {  ⌒ヽ                         ′⌒ー/       .',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 
   .∧   .:人                          八        ヘ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 
    ∧     \                          }        ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'/ 
     ≧s。._____)\                       .}          `゙ == ‐- .....,イ" ´ 
               \                    .人 
                 ---------------------- 丶´ 
                                / 
                                / 
  
  
  
  
 
 - 256 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/04(月) 23:18:41 ID:ztk7eZNv0
 
  -  同志wwwww 
 烏龍茶がwww 
 ディスプレイにwwww 
 
 - 257 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 23:18:44 ID:p6S86IOK0
 
  -  同志、せめてもう少し飲みやすいのに… 
 
 - 258 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 23:18:47 ID:Y3aRBIXg0
 
  -  ふむ・・・女の子の名前に変えるだけでいいのか 
 流石同志 
 
 - 259 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 23:19:45 ID:WQbZI6gb0
 
  -  それ前にシリアスが銀饅頭に飲ませたやつwww 
 
 - 260 :もぐら@デイリー ★:2022/07/04(月) 23:20:39 ID:mogura
 
  -  詰まる詰まるww 
 
 - 261 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 23:26:45 ID:zwT019NN0
 
  -  同志 流石にミキプルーンは無理があるかとwwwww 
 
 - 262 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 23:27:20 ID:p6S86IOK0
 
  -  全身麻酔やった後の夜とかは看護師さんに頼んで吸い飲みで水飲ましてもらったりしたなぁ 
 水分も断って手術なので目を覚ました時は喉カラカラだったりするけど急に飲むと胃腸がまだ麻酔の効果あると吐くので看護師さんが飲ませてくれる 
 
 - 263 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 23:32:14 ID:YXzhHh82I
 
  -  つ梅湯 
 
 - 264 :名無しの読者さん:2022/07/04(月) 23:36:41 ID:6+k8LQw80
 
  -  急須?から直飲みは行儀悪いでしょ! 
 
 - 265 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/04(月) 23:51:41 ID:scotch
 
  -                                   />''":::::::::::::::::.ト:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ! レ;''´ 
                                 ./::::::::::::;>''"   .', ::::::::::::::::::::::::::::ヤンス::::::::::::::::::::::::::::::::´ 
   / ̄ ̄ヽ                         /⌒ーヘ       ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; 
   {  ⌒ヽ                         ′⌒ー/       .',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 
 
 - 266 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2022/07/05(火) 00:00:31 ID:ufHaHfzu0
 
  -  やめーやwwwwww 
 
 - 267 :雷鳥 ★:2022/07/05(火) 00:02:30 ID:thunder_bird
 
  -  寝落ちしてもうた、おいは恥ずかしか! 
 
 - 268 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/05(火) 00:02:51 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2447.html 
  
 ありがとうございますの精神 
 
 - 269 :もぐら@デイリー ★:2022/07/05(火) 00:03:10 ID:mogura
 
  -  薬事法違反(断言 
 
 - 270 :もぐら@デイリー ★:2022/07/05(火) 00:03:26 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 271 :難民 ★:2022/07/05(火) 00:03:42 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 272 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 00:06:20 ID:ri0vYLZe0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 273 :狩人 ★:2022/07/05(火) 00:06:32 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 274 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/05(火) 00:08:40 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 275 :雷鳥 ★:2022/07/05(火) 00:09:08 ID:thunder_bird
 
  -  乙です同志 
 
 - 276 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 00:09:58 ID:9cF3pDuZ0
 
  -  うp乙様です 
  
 梅湯…… 
 
 - 277 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 00:15:04 ID:UzbuYJsY0
 
  -  >>175 
 告ハラって要するに気に入らないアプローチをハラスメントとして断罪するためのものよね 
 成功した告白はハラスメントでもなんでも無いし 
 気に入らないアプローチをしてきた相手を社会的に制裁したい欲でしかない 
 ※ここでの告白は食事に誘う等(男女関係、交際・性交等全般を目論むアプローチ)を纏めてと思われる 
 
 - 278 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 00:34:06 ID:PzGhrDP30
 
  -  おかわりもいいぞ!ああ、どんどん食え 
 と、食事の誘いを 
 
 - 279 :赤霧 ★:2022/07/05(火) 00:42:47 ID:???
 
  -  >>277 
 まあ、こんなこと言い出すから男側も女性にアプローチする理由が無くなっていくんだよなあ 
 
 - 280 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 01:02:31 ID:dusXzxXti
 
  -  エイジハラスメントはまあ理解できるんだが他はちょっと 
 新型パワハラとかただの良い上司では 
 
 - 281 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 01:55:41 ID:BJEMK5mr0
 
  -  鬼灯の冷徹描いていた作者さんの現代舞台の新作(鬼灯の冷徹と恐らく同じ世界観)で、今やっているところがそんな感じやなあ<ハラスメント 
 まあハラスメントなんて洒落た言い方じゃなく、世間から孤立した狭い村社会の陰湿な圧力の話だけど。、 
 
 - 282 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/05(火) 02:17:35 ID:9qbNlcZZQ
 
  -  同志、乙に御座います 
  
  
 >>281 
 出禁のモグラ、鬼灯と若干毛色変えて来たけど面白いよね 
 主題が地獄の鬼から現世の人間に移ってドロドロした生々しさが増してるから人は選ぶかもだが 
 
 - 283 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 03:05:31 ID:dUljERZG0
 
  -  神聖四文字に鳩のAA使う人は多いけど鳩山のAA使う人は見たことないな 
 
 - 284 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 04:46:16 ID:iw64bT130
 
  -  お気に入りのウェブ小説が書籍化するという事で、イラストは誰になるんや?と思ったらめろん22とかいう人。 
 どんな絵を書く人なんだろうと見てみたら、うん、まあ、人選に納得。 
 妖精騎士ガウェインのイラスト担当の人だったとは。この人なら身長2メートルオーバーのマッチョマンも描けるか。 
 
 - 285 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 05:23:28 ID:pK3rkhKo0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e30fe66c5c933f38e98a044fcecf276f894de573 
  
 今度はジビエ生肉かいな… 
 新鮮だから安全なんて話はない。 
 むしろ新鮮だから細菌も新鮮でより危険な場合もあるのだ 
 
 - 286 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 05:50:13 ID:Aa4xbRFF0
 
  -  あーここでも昨日話題に上がったジビエ生肉か アホかいという意見でFAだったやつな 
  
 そして都心の田園都市線でまた車内で暴れるのが出たか ストレスか知らんが都会は怖いとこじゃ 
 
 - 287 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 06:12:23 ID:CMUFIA+D0
 
  -   僕の名はエイジハラスメント。おっさんはいじめられている! 
 
 - 288 :バジルールの人:2022/07/05(火) 06:59:56 ID:mBrhG+oCi
 
  -  >284 
 チ○コイタイネン卿? 
 
 - 289 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 07:02:56 ID:EhX4bn71i
 
  -  >>284 
 2メートルオーバーのマッチョマンときれいなメスゴリラ女騎士描けるのあの人ぐらいだろという作者さんの希望にぐうの音もでないやつ 
 
 - 290 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 07:40:04 ID:iw64bT130
 
  -  >>288>>289 
  
 当たりです。ギャグかと思ったらかなり読ませる作品だったので凄く気に入ってます。 
 現在は妹王女殿下が勘違い物の王道を邁進してますね(棒 
 
 - 291 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 07:51:47 ID:3Mjtet1jI
 
  -  ジビエの生肉とか保健所案件やんけこんなん 
  
 
 - 292 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 08:07:27 ID:EhX4bn71i
 
  -  >>290 
 女王陛下(32歳未亡人)「二女の婚約者としてふさわしいように側仕えとして教育します 見知らぬ幼児が宮廷に増えてるかもしれませんが些細な事です 
 というか死んだ夫は心底愛していますが独り寝はもう寂しいんですきっとあの人もわかってくれますから!(必死)」長女(跡継ぎ)「ぶち殺すぞババア」 
 もうダメかもですねあの国… 
 
 - 293 :土方 ★:2022/07/05(火) 08:08:59 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/sakura_ran/status/1543896341835030528 
 俺も混ぜてよをしたくな(ry         が、ガイア……ッッッッ!!! 
 
 - 294 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 08:12:00 ID:CMUFIA+D0
 
  -  なんでや犬かわいいやん! 
 ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/52453832.html 
 
 - 295 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 08:32:16 ID:iw64bT130
 
  -  >>292 
 まあ、本編が終了するまで主人公が童貞なのは確定なので本編では大丈夫でしょう・・・・・・なお本編の最終章(予定)。 
  
 
 - 296 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 10:51:34 ID:kGIsp7aY0
 
  -  >>285 
 新鮮なのが全て安全なら、アニサキス症がなぜ起こるのかを勉強し直せ。 
 そして、野生動物の毛皮は、ダニや雑菌の塊だぞ。 
 
 - 297 :赤霧 ★:2022/07/05(火) 11:18:12 ID:???
 
  -  新鮮なら大丈夫って新鮮信仰してる人はいるよな…… 
 
 - 298 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 11:22:43 ID:a5QlgHhF0
 
  -  新鮮なら栄養の喪失が少ないのは確かだけど、 
 それが安全かどうかなんてのは別の話なんだけどねぇ・・・。 
 
 - 299 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 11:38:49 ID:LBxCsP400
 
  -  雑菌とか病原菌とかが分からん時代の名残でしょ 
  
 新鮮→腐ってない(腐敗菌が居ない)→安全! (テーレッテレー 
 
 - 300 :雷鳥 ★:2022/07/05(火) 11:39:27 ID:thunder_bird
 
  -  とりあえず生ビールって感覚で生肉注文するのかな 
 
 - 301 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 11:58:34 ID:3Mjtet1jI
 
  -  肉に限らず生食自体リスクがあるって意識が日本は希薄なのかも? 
  
 
 - 302 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/05(火) 12:09:39 ID:scotch
 
  -  日本人は外国人に納豆食べれる?って聞くの好きだけど 
 実は生卵の方がハードルは高かったりするからなぁ 
 
 - 303 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 12:17:53 ID:zIXDvJZ/0
 
  -  放置してたものを焼いたら平気とかもあるよね 
 菌がだした毒素までは焼いても消えないぞ 
 
 - 304 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 12:20:09 ID:Jrs+GqKT0
 
  -  つーても、昔から豚や鳥はきっちり火を入れないとダメって言われてるし牛のレアも赤さは残ってても熱自体は入ってるはずだしなぁ 
 刺し身についても種類や状態は限られてなかったっけか 
 
 - 305 :携帯@胃薬 ★:2022/07/05(火) 12:20:40 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/shikei/status/1543616199011233792?t=7gBZMYkAjK7F7-smiNODhw&s=19 
 ユウキチャン 
 
 - 306 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/05(火) 12:25:27 ID:scotch
 
  -  鳥や豚の生食を禁止する法律が基本存在しなかった理由は 
 当たり前すぎてやる奴が居なかったからあえて禁止する必要が無かったからなんだよなぁ 
 安全だから規制しないんじゃなく危なすぎて誰もやらない前提www 
 
 - 307 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 12:43:40 ID:cirPkHIbI
 
  -  >>293 
 百合だけが好きな人がいるのと同じように、 
 百合で挟む、いや百合に挟まるのが好きな人がいるのは事実 
 どちらも否定されるような物ではないのだ 
  
 ただ、できれば、表紙やタイトルでどっちか判別できるようにしてください 
 
 - 308 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 12:58:15 ID:BJEMK5mr0
 
  -  自然のものだから大丈夫。 
 天然ものだから大丈夫。 
 新鮮だから大丈夫。 
  
 アホ云々以前に、なんというか知らないということ自体が恐いわ。 
 ちょっと考えればわかるのに、なぜこんな危険なデマを流すのだろうか…… 
 
 - 309 :雷鳥 ★:2022/07/05(火) 13:00:15 ID:thunder_bird
 
  -  そういえば情弱って言葉聞かなくなったなぁ 
 
 - 310 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 13:03:01 ID:Jrs+GqKT0
 
  -  オネショタ純愛ハーレムです>前作の続編です 
 
 - 311 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 13:09:00 ID:cirPkHIbI
 
  -  それが全ての元凶ってわけじゃないけど、グルメ漫画や書籍で散々、 
 養殖より天然が至高!昔ながらの農法が正義!人間の浅知恵など自然の前には無駄無意味無力!ってやり続けてきて、 
 ある意味では実際、事実の一面も持ってたから賛同する人も多くて、ある種の信仰になってしまったからねぇ 
 
 - 312 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 13:14:39 ID:2QcvEE/A0
 
  -  美味しんぼの原罪 
 
 - 313 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 13:22:35 ID:9YNiFqAi0
 
  -  今だと養殖の方が安心・安全も多くなって来てるんだろうなぁ 
 
 - 314 :携帯@胃薬 ★:2022/07/05(火) 13:25:49 ID:yansu
 
  -  餌の関係で養殖の方が良いとかもあるわね 
 
 - 315 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 13:29:48 ID:cirPkHIbI
 
  -  手間ひまかけまくった牛が美味いんだから、同じように手間暇かけて育てた魚が天然物より旨くなっても何もおかしくはないんだよな 
  
 昔の養殖魚はたしかに、餌の遣り過ぎや質の悪さ、水質管理の悪さで、安いけど上手くないのが多かったけど今はそうでもないし 
 何より、今は養殖しなきゃ需要が満たせなくなってるからな 
 
 - 316 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 13:32:27 ID:PC+DAzXG0
 
  -  AIまで使って最適化に尽力してるんだから、そりゃ美味しいですわな。 
 
 - 317 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 13:35:32 ID:cirPkHIbI
 
  -  ttps://twitter.com/saiosi3likedayo/status/1543924554888003584?s=21&t=JtM-nEcqyNmto_Bd09c5-w 
 煉獄さんがTSしたようにしか見えねぇ!www 
  
 化粧とカツラが悪いよー 
 
 - 318 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 13:38:21 ID:oUMq4aS5I
 
  -  山岡「養殖物なんてのを食う奴の気が知れないね!」 
 
 - 319 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 13:41:37 ID:zIXDvJZ/0
 
  -  確か運動不足とか不自然な脂とかでケチをつけてたはず 
 
 - 320 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/05(火) 13:42:09 ID:scotch
 
  -  と、養殖された牛や豚を食いながら言うんですね? 
 
 - 321 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 13:50:18 ID:PC+DAzXG0
 
  -  じゃあ山岡くんから雇用という養殖を剥奪しよう。 
 
 - 322 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 13:50:56 ID:so9Jt2zz0
 
  -  それを描かれた当時の養殖魚は確かに質が悪いからつつくのはフェアじゃないと思う 
 
 - 323 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 13:51:48 ID:jkxYRZBV0
 
  -  一応日本の養殖は餌のやり過ぎや不健康な環境下のだからダメ! 
 って言い方はしてましたよ 
 ニュージーランドだかの養殖場の話の時 
  
 連載で掲載された時と現代で色々変わっちゃったって事なんでしょうが 
 
 - 324 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 13:52:53 ID:SxyRWaKf0
 
  -  叩くなら廃糖蜜や 
 あれは隙の無いダブスタだ 
 
 - 325 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/05(火) 13:52:59 ID:scotch
 
  -  まあ後ろの方の巻で海外視察した先で餌や衛生管理された養殖や 
 帰国後にその手法を取り入れた新しい養殖手法に関しては肯定してるからねw 
  
 海外に関しては単なる海外出羽守の気もしなくもないがw 
 
 - 326 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 13:53:23 ID:so9Jt2zz0
 
  -  あと漫画読むとちゃんと「養殖(魚)なんか食う奴の(r」って意味と分かるから 
 マスゴミがよくやる一部分切り出しの印象操作って奴ではないだろうか 
 
 - 327 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 13:54:06 ID:pK3rkhKo0
 
  -  あとはサラダとドレッシングもだな。ダブスタは 
 
 - 328 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 13:56:54 ID:HJlMLZTx0
 
  -  親も良くやるから子も子だと言う。 
  
 ・・・山岡くんのお子さんは将来めんどくさくなるのか・・・。 
 
 - 329 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 13:59:05 ID:rUV83TuFI
 
  -  好みの問題もあるけど、魚にしても牛にしても脂が乗ってればいいってもんじゃないし、昔は餌の質や量の調整が悪くて養殖魚が美味くなかったってのも事実だったしね 
 牛にしても、育て方や餌が悪いのにはちゃんと文句言ってるしな 
  
 日本で一二を争う新聞社とはいえ、平社員がそんなこと言って普段何食って生きてるんだ?と思ったりもするが 
 
 - 330 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 14:00:13 ID:2QcvEE/A0
 
  -  ダブスタとは違うが、福島の鼻血 
 アレ、印象操作だよね。 
 
 - 331 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 14:00:37 ID:LG6uiqiEI
 
  -  そんな添加物と人工甘味料だらけのお菓子は人体に悪い、 
 僕が本当に美味しくて安全なお菓子を見せてあげますよ。 
 とか友人宅で言い放つ子供とか?嫌すぎるw 
 
 - 332 :雷鳥 ★:2022/07/05(火) 14:03:32 ID:thunder_bird
 
  -  いい加減野菜とか果物の無農薬云々も変わらないかなぁ 
 
 - 333 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 14:04:09 ID:Jrs+GqKT0
 
  -  無農薬野菜についてはコンシェルジュでやってましたね 
 
 - 334 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 14:06:19 ID:49dAK4HT0
 
  -  無農薬がしたいならまあ好きにしろ、ただ俺の畑の近くでやるな山奥でやれは大意だと思うの 
 
 - 335 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 14:12:14 ID:fRDK7ruI0
 
  -  >>331 
 離乳食にハチミツ入れたの食べたから脳がバグったのかな?w 
 
 - 336 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/05(火) 14:15:17 ID:scotch
 
  -  酒造りの米を無農薬で作りたいからと集落のそこだけヘリを飛ばすなと言ったり 
 無理なら当日全体にビニール架けたりする漫画が有ったが 
 その辺の話を聞くと色々とねえ・・・・ 
 
 - 337 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 14:25:33 ID:2QcvEE/A0
 
  -  その漫画知らんけど、その部分だけ聞くと凄まじいDQNねぇ>そこだけヘリを飛ばすな 
 
 - 338 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 14:36:45 ID:CMUFIA+D0
 
  -  ただあの漫画で日本の農業自慢してたおっさんがうどん勝負で 
 「こっちの方がうまいさすが日本産や」 
 「それオーストラリア産です」 
 「」 
 の話は面白かった 
 まああの頃オーストラリア移住考えてたんで持ち上げたかっただけかもしらんが 
 
 - 339 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 14:38:51 ID:EoJLEQuX0
 
  -  ただ一方で言いたいのがお爺ちゃん耕作放棄するなら出来るだけ草刈してください 
 そうしないとそこが潜み場になって猪がそこを通じて村に入って来るんです 
 出来ないなら先に言ってください、藪になると草刈の比じゃなく大変なんです 
 (一度藪払い中に巨大猪に遭遇した) 
 
 - 340 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 14:41:24 ID:Jrs+GqKT0
 
  -  イノシシはヤバイ 
 英雄も何人か死因イノシシが居たはず 
 
 - 341 :胃薬 ★:2022/07/05(火) 14:44:16 ID:yansu
 
  -  とうかしししししましまsままままm 
 
 - 342 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 14:44:58 ID:fCzEiOjU0
 
  -  山岡「本場ドイツのビールはビール純粋令により大麦とホップだけで作った物!ドライビールなど紛い物!」 
 ドイツ人「ビール純粋令は主食の小麦相場安定のためのもので普通に小麦ビールやフレーバービールは人気あるぞ? 
 あっドライビール美味いから輸出してくれや」 
 
 - 343 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 14:46:04 ID:CMUFIA+D0
 
  -  日本を代表する猛獣なのに伊之助さんが出るまで猪系キャラがいなかった不思議 
 
 - 344 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 14:55:41 ID:t1MGa57g0
 
  -  ttps://twitter.com/yoshizawa81/status/1543514814622093312 
  
 カリーも移住しようとしてオージーの洗礼を受けて泣いて戻ってきたらしいが、 
 オーストラリアとかニュージーランドとかって、アレなのを惹き付ける何かがあるのかしら。 
 『お客さん』には一見優しいみたいな……。 
 
 - 345 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 14:55:48 ID:3Mjtet1jI
 
  -  イメージが猪(突猛進)な奴なら… 
 
 - 346 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 15:01:27 ID:pbTMrfoD0
 
  -  そら流刑地だったんだからアレなの引き寄せるよ、しかもイギリスのやぞ? 
 
 - 347 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 15:03:52 ID:LG6uiqiEI
 
  -  あれだけドライビールディスってたのに今や主流で売れまくってるのが笑うw 
 
 - 348 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 15:03:57 ID:PC+DAzXG0
 
  -  1930年代まで「人間を相手にした狩猟」が存在した土地だからね、あそこ。 
 
 - 349 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 15:06:26 ID:kGIsp7aY0
 
  -  北が痴情の楽園って喧伝されたから、疑いもしないで行動するようなものだろ。 
 (自分と縁も紫も無い所だと理解して無いと) 
 
 - 350 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 15:09:04 ID:w0eQzrQs0
 
  -  ttps://twitter.com/chipushishi/status/1543429824340889600 
  
 やはりキングとウララの組み合わせは心の健康に良い… 
 
 - 351 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 15:09:25 ID:CMUFIA+D0
 
  -  別に海外移住するのは自由だし 
 移住する意思もないのに国内で「海外出羽〜」言うてる連中より実際に行動に移した時点ですごいとは思うが 
 日本人の移住希望者って「ワイは日本が嫌いだから海外で成功出来る」って思い込むパターン多いんよ 
 で、アメリカは情報過多でなんかすごい治安悪いイメある。カナダやオーストラリアは英語圏だが情報少ない 
 アメリカはハードル高いがカナダやオーストラリアは移住偏差値低そうだからワイでもイケるんちゃう?って思っちゃうらしい 
  
 
 - 352 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 15:12:05 ID:BJEMK5mr0
 
  -  >>309 
 知りたい情報より信じたい情報ばかりを摂取する人間が増えた事で、相対的に情弱な人間が爆増したのが一因かと。 
 故に、そういう言葉を狩る意図も増えたんではないかなあと。 
  
 真面目に考えるなら、それらの料理漫画の時代だと養殖技術は発展途上だった故に。 
 今は本当に進歩してきた。 
 あとはマグロ、うなぎ、鯨の安定生産と供給を……(待 
 
 - 353 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 15:12:09 ID:pbTMrfoD0
 
  -  東京は怖いンゴ…せや!田舎に移住したら成功出来るやろ!!!と言ってるのと同じですなw 
 
 - 354 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 15:12:30 ID:BJEMK5mr0
 
  -  >>344 
 つ 沖縄 
 
 - 355 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/05(火) 15:16:37 ID:debuff
 
  -  >>343 
 田畑を荒らす害獣のイメージが強いせいか、悪役・敵役としての登場が多いのよね 
 
 - 356 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 15:17:42 ID:CMUFIA+D0
 
  -  カテイイタ以上に深い闇 
 それは移住板 
 田舎生活ネタや膿家スレや海外生活板は覗かん方がええ闇の世界や 
 
 - 357 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 15:17:45 ID:fCzEiOjU0
 
  -  北欧なんかだいたいカトリックかプロテスタントの原理主義みたいな地域でそこにムスリムが数に物言わせて侵食してるのに 
 日本人なんか移住して歓迎してもらえるとどうして思えるのか… 
 
 - 358 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 15:18:44 ID:BJEMK5mr0
 
  -  異世界転生とかも、ねっこは同じかと<田舎〜 
  
 ここではない場所なら自分は評価される、自由になれる、思い通りになる、ちやほやされる。 
 逆に自分を否定する、同調しない、共感しない連中はみんなクソだという感じの、独りよがりと思い込みと想像力のなさが悪魔合体したモンスターがそういう連中なのだわ。 
 
 - 359 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/05(火) 15:22:55 ID:scotch
 
  -  海外出羽守 
 ttps://twitter.com/tezukakaz/status/1543370208059879424 
 ttps://twitter.com/autoorange6969/status/1543814160429248512 
 
 - 360 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 15:23:04 ID:w0eQzrQs0
 
  -  作者にせよ、読者にせよ、 
 異世界転生する主人公に自分を投影してる人はあんまいないと思うんだが。 
 
 - 361 :携帯@赤霧 ★:2022/07/05(火) 15:25:37 ID:???
 
  -  >>344 
 ちなみにオーストラリア移住後少ししたくらいのオーストラリア回で山岡が「あのオーストラリアがどうしてこうなっちまったんだ」て嘆いてるんだけど 
 実際に住むようになって色んなところがみえてきたカリーの本音だろっていわれてたw 
 
 - 362 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 15:26:41 ID:RD+uwdN0I
 
  -  バローズ「せや新ネタ思いついた!うだつの上がらん元南軍兵士が急に火星に行って重力低い世界でチートで美女にモテモテになるんや!」 
 マーク・トウェイン「せや新ネタ思いついた!うだつの上がらんコネチカットヤンキーのおっさんが目が覚めたらアーサー王の時代に行って現代知識で無双して当時の人見下して悦に浸るんや!」 
 スウィフト「せや新ネタ思いついた!遭難した平凡な船医のおっさんが…」 
  
 割と歴史古いんよな 
 
 - 363 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 15:27:41 ID:BJEMK5mr0
 
  -  郷にいっては郷に従え、がマジで至言だったということな。 
 ……現代でそう出来る人間がどれだけいるかは知らんが。 
 
 - 364 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 15:29:55 ID:BJEMK5mr0
 
  -  今やとわりと落ち着いて来たというか、作品も読者も生き残るべき生え抜きや古参が生き残った感があると思う…… 
 少し前の筈なのに、なろう転生過渡期の混沌が大昔のように思える。 
 
 - 365 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 15:31:00 ID:w0eQzrQs0
 
  -  つか、基本的に小説なんてのは(それが日常モノであっても)非日常を愉しむもので、 
 異世界転生は単なるテンプレの一つでしかないでしょ。 
 
 - 366 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 15:31:05 ID:CMUFIA+D0
 
  -  >>360 
 ちな主人公がロリ姪っ子さん一緒に風呂に入れて盗撮してお兄さんに追い出された作品のスレで「あの主人公どうみても○犯罪者だよね?そういう人物がーー」 
 とか言うと信者に猛烈に反発される 
 
 - 367 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 15:35:41 ID:w0eQzrQs0
 
  -  >>366 
 個人的には信者っていい方はかなり好きではないけどね。 
 まあ、キモヲタが異世界でルーデウス・グレイラットとして成長しルーデウス・グレイラットとして生涯を終える話なのに 
 主人公として相応しくないっていきなり切り捨てたら反発はあるのは仕方ないんじゃないかなあ。 
 
 - 368 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/05(火) 15:37:11 ID:scotch
 
  -  首都を守る電子結界を破る為に装置の有る周辺部を意図的に停電させた 
 みたいな映画のスタート部みたいに見えてしょうがないwww 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FW4hQN6acAEoj50.jpg 
 
 - 369 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 15:37:30 ID:Jrs+GqKT0
 
  -  遊びに来た奴らはお客様だけど他所から来て住み着いた奴は不審者扱いされるのでは 
 
 - 370 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 15:37:55 ID:BJEMK5mr0
 
  -  個人的にフィクション作品でリアルではを持ち出して叩くのはマナー違反だと思うけど、そういう論も出るのは仕方ないといえば仕方ないか…… 
 
 - 371 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 15:39:40 ID:PC+DAzXG0
 
  -  しかし気温が30度以下というのはこれほど過ごしやすいんだな… 
 エアコン無しで窓を開けて快適な生活って素晴らしい。 
 
 - 372 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 15:40:47 ID:BJEMK5mr0
 
  -  無職はアニメ展開力いれているから羨ましいわ。 
 デンドロ、賢者の弟子、リアデイル……原作知っとると腰から力抜ける出来で辛いorz 
 
 - 373 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 15:45:51 ID:CMUFIA+D0
 
  -  読み進めていけば作者がなぜ主人公をああいう前世持ちにしたのかの意図はまあ分かるんだけど 
 一部のファンが「あれは犯罪じゃない」「行為に至ってない」「逮捕されてない」って言いまくるのはさすがに背筋寒くなるわ 
 どうかフェミの方々に目を付けられんようにって祈るわ 
  
 ○犯罪者をヒーローとして崇める作品をアニメ化とか大人気とか 
 とか言われるとある意味事実だけに非常に困る事態になりかねない 
 
 - 374 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 15:49:53 ID:BJEMK5mr0
 
  -  フィクションはフィクションとして切り離して考えなきゃいかんけど、それが出来ない人が多いのが現状なんよ。 
 海外みたく、いらん配慮が増えなきゃいいが…… 
 
 - 375 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 16:02:02 ID:w0eQzrQs0
 
  -  >>372 
 モブせかは昨画とかは決して褒められた代物ではないけど、 
 シナリオの面白さは頑張って残したんで原作に興味を持った人が多くて、 
 書籍やコミカライズの売れ行きが大きく向上したためアニメ化は「成功」とのこと。 
  
 うーん、出来ればより予算かけて続編出してほしい… 
 
 - 376 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 16:02:29 ID:iw64bT130
 
  -  そこまで細かい事を言い出したらルパン三世とかどうすんだよ(真顔 
 
 - 377 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 16:09:28 ID:7HFLsUQr0
 
  -  >>375 
 作画に関しては、低予算でよくやってた方よね。 
 努力の跡がそこかしこに見て取れる 
 
 - 378 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 16:15:29 ID:BJEMK5mr0
 
  -  作画が駄目でも演出とか構成頑張ってるアニメは、なんとなく頑張っているな熱入ってるなあと伝わってくるのよ。 
 逆も、まあ、うん(めそらし 
 
 - 379 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 16:19:27 ID:t4kitSFV0
 
  -  とらのあな、お前(実店舗が)死ぬんか・・・? 
 
 - 380 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 16:25:30 ID:Jrs+GqKT0
 
  -  前にエロ本売ってて怒られたんだっけか 
 
 - 381 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 16:26:45 ID:pK3rkhKo0
 
  -  それはまんだらけの方じゃなかったかな? 
 
 - 382 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/05(火) 16:46:14 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症7人 (+1) 死者3人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/20 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 *2160 *2004  計*14126   26%↑ 
 06/27 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616 *3788  計*22405   59%↑ 
 07/04 *2772 *5302 ***** ***** ***** ***** *****  計**8074 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 383 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 16:50:42 ID:Jrs+GqKT0
 
  -  うーん、良くない傾向ですね 
 
 - 384 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 16:50:48 ID:1+KJEDB+0
 
  -  ttps://twitter.com/okuri_banto1046/status/1544089631120957440?t=EtQZim08legQSfdj24jdmw&s=19 
 生豚は、ヤバい… 
 
 - 385 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 16:53:38 ID:SovqaJyL0
 
  -  今回の台風で、早明浦ダムの貯水量は急上昇 
 当座の水不足の懸念はなくなったようで、まぁよかった 
 
 - 386 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 16:56:35 ID:TAZEmJtt0
 
  -  生肉自体リスク高いのに処理せず食べるとか阿呆過ぎない?? 
 今んとこ生肉で食べて良いの桜肉位だし、それも検査厳しいんじゃあ…。 
 
 - 387 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 17:00:56 ID:DIUHfREl0
 
  -  馬鹿は死ぬような目にあっても治らないし反省しないという一例がまた……(白目 
 
 - 388 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 17:01:23 ID:SovqaJyL0
 
  -  ここまで生肉による無法が巻き起こってるんなら、下手すると問題なく食べられる生肉系も根こそぎされそうだな…… 
 
 - 389 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 17:01:47 ID:bLOp3di+0
 
  -  令和ちゃんの失敗が偶々助かった、みたいな感じになるのかな 
 
 - 390 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 17:04:25 ID:6gvhHkmr0
 
  -  令和ちゃん「梅雨明け早すぎたから埋め合わせするね!」 
 
 - 391 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 17:17:01 ID:ayf2NBEUI
 
  -  ときこ様はもう生豚お食味されたんだろうか 
 
 - 392 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 17:20:00 ID:DIUHfREl0
 
  -  ユッケ中毒の時を思い出すわね…… 
 あの時は店の衛生管理がザルやったけども。 
 
 - 393 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 17:20:35 ID:CMUFIA+D0
 
  -  主人公とヒロインは高校時代からの付き合いで初期研修二年目で四捨五入するともう三十路になるのに手も繋いでない某医療漫画があってな 
 
 - 394 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 17:26:48 ID:7yUkxGOWi
 
  -  >>391 
 当たらないよう気をつけてる 
 
 - 395 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 17:27:37 ID:VUPqctYeI
 
  -  >>384 
 生豚肉にいた寄生虫に脳がやられてるんじゃね? 
 ほら、一部の寄生虫は、宿主の行動を操って繁殖しやすくするのがいるじゃん? 
 
 - 396 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 17:39:14 ID:mjIZTnAh0
 
  -  ああ、皮膚を硬質化して剣にしたり、手から溶解液を出せる様にできるのがいたなあ 
 「こいつらのにおいをを止めてやる!」 
 
 - 397 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 17:42:32 ID:X8qRKCcs0
 
  -  ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/05/news170.html 
 au 完全復旧宣言してるみたいだけどほんとかねえ(猜疑 
 
 - 398 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 17:48:17 ID:3M11+DMK0
 
  -  みゆきち、まだあの声出せるんか…!? 
 ttps://twitter.com/w_walsee/status/1544213047426035714?t=fVmVxarlQtXtTXie7NSgaQ&s=09 
 
 - 399 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 18:24:49 ID:aMap44Uh0
 
  -  臭い食べ物ランキングによると一位はアレで二位はアイツだけど、 
 ベスト10内に日本の食べ物が半分あるのも何とも言えない気分だな…。 
 
 - 400 :土方 ★:2022/07/05(火) 18:30:50 ID:zuri
 
  -  >>398 
 声よりもまだギリ素人みたいな時代のキャラだったから、今やったら違う芝居になりそうな気も…… 
 
 - 401 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/05(火) 18:31:15 ID:scotch
 
  -  外国人が日本で食べるのにチャレンジ的な要素が含まれる物 
 3位 納豆 2位 生卵 1位 河豚 (特に根拠は無い思い付き) 
 
 - 402 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 18:33:18 ID:aMap44Uh0
 
  -  >>398 
 うたわれソシャゲのボイスを聞く限り、ふつーに出ると思うぞ。 
 
 - 403 :スキマ産業 ★:2022/07/05(火) 18:37:07 ID:spam
 
  -  沢城は 
 セージュンとかモーさんとか聞いてた頃に真4の女声きいてふぁ!?ってなった記憶ある 
  
 ほぼ同年代 
 
 - 404 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/05(火) 18:37:13 ID:debuff
 
  -  >>401 
 つ【餅】 
 
 - 405 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 18:37:44 ID:G00e7U7O0
 
  -  >>401 
 モチが粘る!粘る!伸びている! 
 
 - 406 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 18:37:51 ID:aMap44Uh0
 
  -  というか当時のぷちこの演技も「主演デビューとは思えない」という 
 評価だったような…。 
 むしろ真田さんの方がでじこの幻影に憑りつかれて苦労してたし。 
 
 - 407 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/05(火) 18:42:20 ID:scotch
 
  -  日本チャレンジ3大食品が決定いたしました!! 
 河豚、生卵、納豆、餅 
 
 - 408 :スキマ産業 ★:2022/07/05(火) 18:42:48 ID:spam
 
  -  氷上は何やっても氷上だったからな 
 ラジオだと相方に恵まれてたが 
 子安と丹下と宮村だぞ 
 
 - 409 :スキマ産業 ★:2022/07/05(火) 18:44:22 ID:spam
 
  -  慣れが必要なのだとあんこがあるな 
 外人基準だと甘い豆っていうのはありえんってパターンが有る 
  
 辛いのだとコロンボの好物とかあるけど 
 
 - 410 :すじん ★:2022/07/05(火) 18:44:31 ID:sujin
 
  -  >>407 
 餡子がない 
 
 - 411 :スキマ産業 ★:2022/07/05(火) 18:50:08 ID:spam
 
  -  赤城加賀が復活させようとしてるのがどうも大和臭くて 
 1〜9まで狐モチーフで全部いるんじゃねえのかと、こう 
 
 - 412 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/05(火) 18:52:18 ID:hosirin334
 
  -  きちんと指揮官出してアズールレーン二期やってくれないかな、やってくれないよね…… 
 
 - 413 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/05(火) 18:53:04 ID:scotch
 
  -  そう言えばアンコも、甘い豆ってのがアレなんだっけか 
 羊羹のコピペを思い出すw 
 
 - 414 :スキマ産業 ★:2022/07/05(火) 18:56:30 ID:spam
 
  -  あれ国家代表ちゃんといるんで・・・ 
 重桜総司令官って 
 長門が大和に託した役割を勝手に名乗ってる・・・?その上で裏切った…? 
 
 - 415 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 18:56:46 ID:CMUFIA+D0
 
  -  400円か… 
 ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2017693.html 
 まあワイは突然通勤中買い替えたばかりのスマホがいきなりぶっ壊れたのか焦っただけだからそんなに実害無かったが 
 
 - 416 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 18:56:55 ID:CUTwYeRA0
 
  -  チリビーンズ餡で饅頭作ってみたらアメリカ人にも受け入れやすいのだろうかw 
 菓子じゃなくて軽食ジャンルになるけど 
 
 - 417 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 18:58:34 ID:aMap44Uh0
 
  -  普通に中華まん選びそう。 
  
 
 - 418 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 18:58:37 ID:K8uJ09p70
 
  -  無理でしょー指揮官は世界に一人各陣営に必要によってシェアされてるっていうのが 
 ゲーム中で明らかになってしまいましたしw 
 
 - 419 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 18:59:01 ID:r1q3z/ZMI
 
  -  >>399 
 多分、ランキングを作る人から見て、現地に行きやすさと、そこでの手に入れやすさ、あと人種や文化の違いによる「何を臭いと感じるか」というか要素が絡んでると思う 
 
 - 420 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:03:30 ID:3M11+DMK0
 
  -  メーデー民「止めろぉぉぉぉぉぉっ!!」 
 ttps://twitter.com/AircraftYTube/status/1543792967298691073?t=x3s5j1f73G7wRKB6YEFKIA&s=19 
 
 - 421 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:04:09 ID:r1q3z/ZMI
 
  -  >>414 
 主人公の指揮官くんとは別に、国だか軍の上層部がいるからそっちの中の総司令官って事でしょ 
 艦これにおける大本営みたいなもんかと 
 
 - 422 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/05(火) 19:04:34 ID:hosirin334
 
  -  >>418 
 なんですかその絶これを凌ぐ絶望の煮凝り 
 
 - 423 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:06:05 ID:bZ/JEJAB0
 
  -  煮豆全般に対する先入観が・・・・・・ 
 
 - 424 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:08:33 ID:ri0vYLZe0
 
  -  >>422 
 北方連合に指揮官出張中ってやってましたし 
 
 - 425 :スキマ産業 ★:2022/07/05(火) 19:08:48 ID:spam
 
  -  なお公式で「戦場に自分で出てきます」指揮官。 
 ちゃんと戦場にいます。 
 
 - 426 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:09:40 ID:r1q3z/ZMI
 
  -  敵対までは行かないけど深海勢みたいな敵の技術をどう扱うかで対立してる勢力を渡り歩いて、どうにかまとめようとしてるのがアズレンにおける指揮官くんの役割です 
  
 ちなみに実装艦はコラボ艦も含めてですが、500を悠に超えております 
 
 - 427 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:09:49 ID:1+KJEDB+0
 
  -  ラフィ活だと3d5の量産艦に乗って指揮してましたね 
 
 - 428 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:10:06 ID:PnaSY4050
 
  -  >>420 
 何処の航空会社だ…ポトマックの悲劇を忘れてないコレ? 
 
 - 429 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:10:43 ID:G00e7U7O0
 
  -  何なら現行の敵側の指揮官も実は…みたいな匂わせありましたね 
 
 - 430 :狩人 ★:2022/07/05(火) 19:11:26 ID:???
 
  -  実際海域にちょいちょいいるな、指揮官。「昔の海域の記憶のイベント」だと各陣営の艦船しか出てこないけど 
 時々指揮官も海域にいる場合もある。 
 
 - 431 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/05(火) 19:12:31 ID:debuff
 
  -  そういえばスーパー寄ったら日清の横須賀海軍カレーラーメン/うどんがアズレンとコラボ仕様のパッケージになってたな 
 「限定コラボアイテムが貰える!」はいいんだけど、プレイしてない身では「そんなの貰っても……でもくれるもの無駄にするのは勿体ないし」 
 て感じで逆に手が伸びなくなるw(ゲームを始めるという選択肢はない) 
 ttps://www.foods-ch.com/news/prt_149580/ 
 
 - 432 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:12:45 ID:PC+DAzXG0
 
  -  世界で一人しかいないって…インセインもいいところである(白目 
 
 - 433 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:14:29 ID:ri0vYLZe0
 
  -  戦闘指揮もしてる描写あるし王冠とかに突入してる指揮官 
 かなり命懸け 
 
 - 434 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:15:02 ID:1+KJEDB+0
 
  -  セイレーン作戦のイベント読んでると 
 格上連中相手に最前線で指揮して支えてたっぽいぽい 
 
 - 435 :スキマ産業 ★:2022/07/05(火) 19:16:59 ID:spam
 
  -  最近近接戦闘なんかも実装されたので 
 「重桜抜刀隊」みたいなロマン編成もできなくはないぞ 
 
 - 436 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:27:19 ID:heTSXcRM0
 
  -  ぶっちゃけセイレーンも「いつか来たる本当の敵勢力」に対抗する力をつけさせるための仮想敵でしかないんだっけか。 
 
 - 437 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:27:33 ID:PC+DAzXG0
 
  -  田原坂かな? 
 
 - 438 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:29:27 ID:DIUHfREl0
 
  -  無数に世界線がある世界観なので、 
 『学園という母港に全ての陣営が集結している世界』や 
 『ただ一人生き残った人類が指揮官となり、絶望に立ち向かう世界』や 
 『両陣営の上部は既に結託し、出来レースの戦争を延々繰り返す世界』もあり得る(尚大半は既にほろんでいるか滅びつつある 
 
 - 439 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:29:30 ID:G00e7U7O0
 
  -  本当の敵はサ終か中共規制(黒塗り)か 
 
 - 440 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:31:23 ID:1+KJEDB+0
 
  -  後、人間が志願してKAN―SENになる世界線も(クロスウェーブ) 
 
 - 441 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:32:39 ID:ri0vYLZe0
 
  -  宇宙行ったらやべー奴ら居た、太刀打ちできない…そうだ!戦争をシミュレートしてあいつらに対抗出来る存在産み出そう! 
 このシミュレーションしてる管理プログラムがセイレーンっぽい 
 なお、別次元への穴開けたりも出来る(コラボイベント等) 
 
 - 442 :スキマ産業 ★:2022/07/05(火) 19:33:13 ID:spam
 
  -  真・大本営「国籍で見るな!性癖で見てくれ!」 
  
 本当にあの社長は 
 
 - 443 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:36:00 ID:DIUHfREl0
 
  -  異能生存体もシミュレーションして取り込もうとしていたからなあ…… 
 
 - 444 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:37:02 ID:ri0vYLZe0
 
  -  放っておいてくれでお断りされたからね、異能生存体 
 
 - 445 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:37:06 ID:dUljERZG0
 
  -  シンウルトラマンより板野一郎のウルトラマンのが空中戦はうえである 
 
 - 446 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:37:29 ID:G00e7U7O0
 
  -  人類の悪意をシミュレートするためにザンボット3コラボもしますゾ 
 
 - 447 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:38:26 ID:CUTwYeRA0
 
  -  >>445 
 アクターに向かってロケット花火大量に撃ち込んだりしそう 
 
 - 448 :スキマ産業 ★:2022/07/05(火) 19:40:03 ID:spam
 
  -  隼鷹みたいな救いはどこみたいな子もいるからなあ。 
 
 - 449 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:40:56 ID:dUljERZG0
 
  -  捨てたものは誰かが拾ったら警察へ届けましょう 
 
 - 450 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:41:40 ID:dUljERZG0
 
  -  >>446 
  
 みんないいひとばっかりなのですよー 
 
 - 451 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:42:45 ID:K8uJ09p70
 
  -  一人しかいないから各派閥から引き抜き受けてるんですよね 
 
 - 452 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:43:09 ID:ri0vYLZe0
 
  -  >>447 
 ULTRAMAN (2004)って映画があるの、初代1話オマージュで 
 どちらかというと平成ガメラに近い雰囲気だけど面白いぞ? 
 
 - 453 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:46:39 ID:SLtQXEvQ0
 
  -  そういや重桜の機密情報って何だったんだろうか 
 内容によっては世界滅ぶレベルの厄ネタあるんやぞ重桜 
 
 - 454 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:47:03 ID:3M11+DMK0
 
  -  ドルフロの場合 
 人類を裏切った鉄血工造製の戦術人形に始まり 
 途中から新ソ連軍との三つ巴となり 
 その混乱に拍車をかける様に介入する、パラデウスなるカルト宗教の皮を被ったテロ集団… 
 
 - 455 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:47:43 ID:PC+DAzXG0
 
  -  名前と有名キャラ程度しか分からないけど、そこまでディストピアというか末法めいているのか… 
 
 - 456 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:48:05 ID:G00e7U7O0
 
  -  >>453 
 履いてない子リスト? 
 
 - 457 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/05(火) 19:48:26 ID:hosirin334
 
  -  大鳳ちゃんはやべーやつの中ではよいこだから…… 
 
 - 458 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:48:38 ID:PC+DAzXG0
 
  -  まあ散々ニューギニア方面や欧州に出向いて間引き作戦を行ってるのに、 
 とうとう本土に爆撃機が飛んできた艦これ世界も大概だが… 
 
 - 459 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:49:08 ID:ri0vYLZe0
 
  -  >>453 
 三笠&鳳翔さんって考えると大和関連の情報じゃね? 
 
 - 460 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:50:49 ID:1+KJEDB+0
 
  -  樫野が登場済みだから大和型作ってるのは確定だしな 
 
 - 461 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:50:54 ID:ri0vYLZe0
 
  -  大鳳さんはピッキングして忍び込む程度ですから…比較的よいこ? 
 
 - 462 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:50:59 ID:WWfUnxKd0
 
  -  お船系の子はヤベーのしかいない? 
 
 - 463 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:52:55 ID:Tq9YJKVL0
 
  -  アズールレーンに出てくるKAN-SEN達って、ケモミミをよく見かけますがストパンのウィッチ達が 
 使い魔と合体した時にケモミミになる様に何か設定上の意味あるんでしょうか? 
 それとも、もともとケモミミキャラなだけでしょうか? 
 
 - 464 :胃薬 ★:2022/07/05(火) 19:53:22 ID:yansu
 
  -  なんでや兄貴姉貴は良心やろ!! 
 
 - 465 :スキマ産業 ★:2022/07/05(火) 19:55:10 ID:spam
 
  -  >>463 
 本土だと動物名です 
 たぶん日本艦出してNG受けないための回避案 
 
 - 466 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:55:22 ID:SLtQXEvQ0
 
  -  >>463 
 重桜の技術がカミの力を降ろす的な方法でその結果重桜の人間はケモミミ生えてる 
 他の国のKAN-SENのケモミミはファッション 
 
 - 467 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:55:27 ID:1+KJEDB+0
 
  -  重桜→本人にキューブを直接作用させるのと独自技術の合わせ技 
 鉄血→艦装にだけ作用させたら生きてるメカっぽくなった 
 
 - 468 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/05(火) 19:55:36 ID:gomu
 
  -  ☆凛!新しい家庭板よ! 
 ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/52453943.html 
 ※胸くそ注意 
 
 - 469 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:58:28 ID:PC+DAzXG0
 
  -  >>465 
 そういえばいずも型2番艦が「かが」になった時、とんでもないヒステリーを起こしてましたねえ… 
 まさかあの名前を使うとか意外でしたけど。 
 
 - 470 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 19:59:20 ID:ri0vYLZe0
 
  -  >>460 
 信濃さんが居るから…<大和型 
 大和と武蔵出る時はURなんだろうなぁ 
 
 - 471 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 20:00:29 ID:r1q3z/ZMI
 
  -  >>463 
 敵由来のパワーソースを人体に取り込んで扱うのが重桜(日本モチーフ)の艦船の特徴で、取り込んだ要素が漏れ出て形になったのがケモミミやケモ尻尾やツノ 
  
 鉄血はガッツリ兵器化してサメっぽい外部ユニット化してる艦が多い 
 
 - 472 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 20:01:30 ID:K8uJ09p70
 
  -  >>463 
 真面目なはなしだと作ったお国柄日本人は人間ではないので異形になってる 
 設定では神や精霊や鬼を宿してるからケモミミや鬼の角が生えてる 
 
 - 473 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 20:02:41 ID:K87JDVI50
 
  -  大和や武蔵はいつ実装されるかな 
 
 - 474 :土方 ★:2022/07/05(火) 20:04:23 ID:zuri
 
  -  ああ見えて意外と弱点ありますからね大鳳w 
 
 - 475 :スキマ産業 ★:2022/07/05(火) 20:04:44 ID:spam
 
  -  >>本スレ2743 
 アズレンの場合 
 参戦してた国モチーフはだいたいいる 
 今やってるイベントはアイリス(フランス系) 
 なおヴィシーフランスと別れてる模様 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FWTjpYraIAEh48Q?format=jpg 
 
 - 476 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/05(火) 20:12:32 ID:hosirin334
 
  -  >>468 
 21世紀に入って人間は退化しているのではなかろうか??? 
 
 - 477 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/05(火) 20:14:25 ID:scotch
 
  -  世の中が複雑になり過ぎて、その一方で物質的には豊かになったもんだから 
 余った時間で訳の分からん事考え始めるんだぞ 
  
 小人閑居して不善を成すってコジキにも書いて有る() 
 
 - 478 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 20:15:20 ID:BJEMK5mr0
 
  -  現状出ている勢力は、 
  
 ・アズールレーン 
 ユニオン(米国)、ロイヤル(英国)、北連(ソ連)、東煌(中国)、自由アイリス(フラン) 
  
 ・レッドアクシズ 
 重桜(日本)、鉄血(ドイツ)、サディア(イタリア)、ヴィシア聖座(フランス) 
  
 こんな感じで別れとる。 
 
 - 479 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 20:15:37 ID:r1q3z/ZMI
 
  -  豊かになったから、こういうアホでも生きていけるようになったんですよ 
  
 昔は食う物選り好みしてたら、飢えて死んでたんですから 
 
 - 480 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 20:15:45 ID:1+KJEDB+0
 
  -  特別になりたいんだろうね… 
 
 - 481 :手抜き〇 ★:2022/07/05(火) 20:16:09 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 482 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 20:18:09 ID:BJEMK5mr0
 
  -  ただただ我を通す人間が多くなった感が。 
 周囲の都合、常識、マナー、ルール、道理を全て無視して自分の世界で完結している人間がとみに多い。 
 そして何らかの損失が生じると、一転して全て他人のせいにしてくるのです。 
 
 - 483 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 20:23:08 ID:PC+DAzXG0
 
  -  そういう手合に限ってもうこの国は終わりだよとか、 
 周りに全てを責任転嫁するもんだから全く… 
 
 - 484 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 20:24:30 ID:ri0vYLZe0
 
  -  なお、メンタルキューブに変な干渉すると出てくるのが○○ちゃん、リトル○○シリーズ 
 明石とかが実験でそういうことよくやる 
 
 - 485 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 20:27:12 ID:K8uJ09p70
 
  -  指揮官はこのアズレン、レッドアクシズ関係なしにシェアされ一切の機密触れないで 
 指揮してるのであった。 
 ちなみに裏では両者戦争してたりしてます 
 
 - 486 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 20:29:05 ID:G00e7U7O0
 
  -  世界の理の外のリソースであるゲンナマを扱える唯一のプレイヤーさん!ゲンナマで世界を救って!とかでええか 
 
 - 487 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 20:35:01 ID:ri0vYLZe0
 
  -  ネット通販使える系作品がそういうのになるんじゃ?<ゲンナマ 
 
 - 488 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 20:37:50 ID:e6nlpRH10
 
  -  背景込みでキャラグラ作ると会話パートが真面目にならない、はっきりわかんだね 
 
 - 489 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 20:38:21 ID:e6nlpRH10
 
  -  誤爆・・・ 
 
 - 490 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 20:51:20 ID:BJEMK5mr0
 
  -  世界線が無数にあるからこそ、重婚上等でKAN-SENに片っ端から手を出して種付けする指揮官が居てもいいし、奥手すぎて逆に喰われてしまう指揮官が居てもいい。 
 自由とはそういうことだ(待 
 
 - 491 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/05(火) 20:53:50 ID:87p+jr2y0
 
  -  >>482 
 世界は自分中心に回っており自分は何をしてもよく 
 罪や不都合が迫れば他人に押し付け我を関せず 
 反省もしなければ学習もしない。 
 そして何かの凶事でタヒぬ瞬間ですらその原因が自分であると認めない。 
 どうしてこうなったか? 
 人間性を捧げたからだよ。 
 
 - 492 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 20:58:54 ID:S81TaGMX0
 
  -  北極カップラーメンにバターと卵の黄身とチーズ投入して食べるのおいしい 
 
 - 493 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 20:59:30 ID:Tq9YJKVL0
 
  -  ヴィーガンで折に触れ思い出すのが、故アーサー・C・クラークの作品群に登場する未来の地球人の食生活 
 描写で、酪農で得られる食用肉が廃れて殆どが合成食品の人工肉が取って代わっていること。 
 生まれた時から人工肉を食べて育った主人公が何かの切欠で天然肉と接触すると皆一様に拒否反応を 
 示すシーンがw 
 クラーク御大が肉嫌いだったどうかは不明ですが、地球人口の増大から食糧生産が農業酪農由来から合成 
 食品へ移行せざるをえないのでは?という未来予想図から来ているのかな? 
 
 - 494 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 21:01:46 ID:75WODEkA0
 
  -  動物の肉は野蛮よ! → 卵は卵よ、お肉じゃないわ() 
 
 - 495 :狩人 ★:2022/07/05(火) 21:02:05 ID:???
 
  -  刑が下されているだけまだマシかもなあ…… 
 
 - 496 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 21:02:52 ID:e6nlpRH10
 
  -  茅田〇湖「ヤッペ惑星と宗教丸ごと菜食主義者にしちゃった」 
 
 - 497 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/05(火) 21:03:58 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FWOty-vaAAUqTvN.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FWKMjP6acAIj5e5.jpg 
 
 - 498 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 21:15:24 ID:veHFxs+N0
 
  -  なんかヴィーガンでやらかしてる奴ら見ると 
 「単にいつものマウント取りして自分は正義相手が悪いで相手を殴りたい」だけにしか見えない 
 十字軍とか過去のあれこれの似た事例 
 
 - 499 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/05(火) 21:24:10 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 500 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 21:31:12 ID:3M11+DMK0
 
  -  今度は中野昭慶特技監督が敗血症で逝かれたか… 
 ttps://twitter.com/TakanobuTerada/status/1544296378016616451?t=37uLUa4Axy1gKhVwveX8yw&s=19 
 
 - 501 :すじん ★:2022/07/05(火) 21:32:30 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 502 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 21:38:39 ID:ggxAVhmO0
 
  -  クッソ辛いのを玉子とチーズがイイカンジにマイルドにしてくれるのよなw 
 
 - 503 :雷鳥 ★:2022/07/05(火) 21:40:24 ID:thunder_bird
 
  -  やっとciv4終わったので投下 
 
 - 504 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/05(火) 21:43:09 ID:gomu
 
  -  せや 
 マイクラで西海岸の町を作るのは・・・ 
 後期になると膨大過ぎてつらたん 
 
 - 505 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/05(火) 21:45:28 ID:87p+jr2y0
 
  -  むしろ最初の地形選びのリセマラで心おれるんじゃね? 
 
 - 506 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 21:47:31 ID:ri0vYLZe0
 
  -  地形から作るんじゃないの? 
 
 - 507 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 21:51:38 ID:hZxnZoTg0
 
  -  >>503 
 何勝利でした? 
 
 - 508 :雷鳥 ★:2022/07/05(火) 21:52:39 ID:thunder_bird
 
  -  >>507 
 無し、なんかグダグダやってたら終わりました( 'ω' ) 
 
 - 509 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/05(火) 22:06:30 ID:gomu
 
  -  クリエイティブで千早から盛れば簡単よ 
 
 - 510 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/05(火) 22:08:18 ID:87p+jr2y0
 
  -  あぁ、クリエでやるのね。 
 コンソールも使って簡単に地形作れば・・・、いけるな! 
 
 - 511 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/05(火) 22:10:27 ID:87p+jr2y0
 
  -  >>508 
 そりゃグダグダしてたら終わるでしょうなwww 
 駒動かすのが好きなら制覇、引き籠りたいなら科学、短時間で終わらせるなら宗教、遺産祭りが好きなら文化がお勧め 
 ちなみにどの文明で時間切れしました? 
 
 - 512 :雷鳥 ★:2022/07/05(火) 22:12:46 ID:thunder_bird
 
  -  >>511 
 ローマ? 
 なんか半島みたいな場所に隣に毛沢東で封されて 
 毛沢東と殴り合いしてたら終わった……( 'ω' ) 
 
 - 513 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/05(火) 22:20:18 ID:87p+jr2y0
 
  -  アウグストゥスかカエサルか・・・。 
 拡張したかったが毛沢東に蓋されてって、私にも経験ありますわ。 
 私の場合は隣が¨モンテスマ¨でしたがwww 
 
 - 514 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/05(火) 22:21:51 ID:87p+jr2y0
 
  -  しかも毛沢東って防衛思考だから防御ユニットがメタクソ硬くなるんだよなぁ・・・。 
 そらグダグダ殴り合いになりますわ・・・。 
 
 - 515 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 22:22:18 ID:7HFLsUQr0
 
  -  >>513 
 初期配置隣にモンちゃんはリセットが許される案件な気がするw 
 
 - 516 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/05(火) 22:24:52 ID:87p+jr2y0
 
  -  こっちはシャカだったんで轢いて行ったんですけどねwww 
 
 - 517 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 22:26:02 ID:7HFLsUQr0
 
  -  草 
 
 - 518 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/05(火) 22:34:24 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は25票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 519 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/05(火) 22:42:40 ID:debuff
 
  -  見出しの字面だけで強いw 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/410b54635e3c25c53b946bc18e7915b1fda306f2 
 
 - 520 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 22:51:44 ID:aMap44Uh0
 
  -  なお一時期「漫画家」伊東岳彦氏が次々とアニメとコミックの連動企画を 
 成立させたのは、えらい人挟んでの企画会議で、目の前で次々と 
 ビジュアルイメージを即興で描いて殴りつけたのが大きかったからだそうで…。 
 
 - 521 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 23:28:41 ID:JWZHj9PE0
 
  -  3090だいぶ安くなったなぁ、まぁまだ手を出さず年末まで待つ予定 
 4000は電源を1000 
 
 - 522 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 23:30:16 ID:JWZHj9PE0
 
  -  に変えないとダメだしCPUも現在12600K 
 これ以上は空冷きついかなぁと思い12600K、3090が最後の自作になるかもしれない 
  
 水冷メンテ出来る気がしない・・・ 
 
 - 523 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/05(火) 23:31:09 ID:scotch
 
  -  仮想通貨の暴落で下げてるのかもだが 
 あんまり粘ると今度は在庫がはけて新規仕入れ分は円安で値上がりに転ずるんじゃ 
 
 - 524 :胃薬 ★:2022/07/05(火) 23:36:58 ID:yansu
 
  -  グラボ?送られて来そうです() 
 
 - 525 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 23:37:01 ID:JWZHj9PE0
 
  -  円安とショップとメーカーと自作erのチキンレース 
  
 始まります!!! 
 
 - 526 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 23:39:44 ID:9DU7dc800
 
  -  高いとおやすい中古のでひとまず良いかってなる人も結構出そうだからさっぱり値段が読めんっすねえ 
 
 - 527 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/05(火) 23:44:21 ID:scotch
 
  -  今安く出てる中古のグラボとかどう考えても仮想通貨のマイニングで酷使された 
 いつ壊れるか判らんような状態のなんじゃないかなって 
 タクシー会社から廃車にした車体もらって来て10年乗るとか言ってるようなもんじゃね? 
 
 - 528 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 23:45:52 ID:JWZHj9PE0
 
  -  自作が趣味の人がベンチ回して満足して4000シリーズが出るから手放す3090中古>ゲーマーが手放す3090>>超えられない壁>>エアコン>>マイニングでボロボロの3090中古 
  
 問題はどれがどれだから素人じゃ分からないんですよ 
 マイニングでボロボロの中古だけは引きたくない 
 
 - 529 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/05(火) 23:48:53 ID:hosirin334
 
  -  (円安の内に買い替えるべき、か?) 
 
 - 530 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 23:51:05 ID:9DU7dc800
 
  -  まーマイニングのダメージが実際にどのくらいなのか検査してる人そんなに居らんから 
 イメージ先行でボロボロって言ってる人多い感じがするのですわ 
 
 - 531 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 23:51:58 ID:JWZHj9PE0
 
  -  (同志、円安ではないです、円高。待つのは円高です・・・) 
 
 - 532 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/05(火) 23:52:33 ID:scotch
 
  -  グラボって輸入品なので円安だと高いんですよ? 
 価格    為替   値段 
 100ドル  120円  12000円 
 100ドル  150円  15000円 
 
 - 533 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/05(火) 23:52:39 ID:gomu
 
  -  多分、初心者が始めて3枚に挑戦するなら、鯵が一番いいと思い 
 鯵にしました 
 
 - 534 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 23:53:54 ID:C6rU5stf0
 
  -  じゃお願いね、豆鯵百数匹 
 やめてくれよ…… 
 
 - 535 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 23:54:20 ID:csb+aXK90
 
  -  >>527 
 チップとか一旦別のボードに載せ替えて「新品」って売ってるやつもあるとかいう噂が…… 
 
 - 536 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/05(火) 23:55:10 ID:scotch
 
  -  >>534 
 んじゃシンコの処理お願いね コハダの時期まで任せるよ♪ 
 
 - 537 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 23:55:43 ID:Me5yOHkv0
 
  -  そういや今回の円安でiPhoneがすっげぇ値上げされてたっけ 高性能機でゲーミングPC並に 
 
 - 538 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 23:55:48 ID:JWZHj9PE0
 
  -  メーカーに3000シリーズが目茶苦茶余ってるって話もありますね 
 すこしでも在庫掃きたくて4000シリーズが来年春になるかもなんて話を聞きました 
 
 - 539 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/05(火) 23:56:15 ID:gomu
 
  -  丁稚の板前見習いかな? 
 
 - 540 :名無しの読者さん:2022/07/05(火) 23:57:16 ID:C6rU5stf0
 
  -  見習いにやらせる仕事かなぁ? 
 
 - 541 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/05(火) 23:57:34 ID:scotch
 
  -  だって日本で定価で買ってアメリカで売れば 
 それだけで差額で数万儲かる価格差だったから・・・ 
 
 - 542 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/05(火) 23:58:45 ID:gomu
 
  -  おのれテンバイヤー 
 
 - 543 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/06(水) 00:03:02 ID:scotch
 
  -  林檎から見ても他国で売ればその分が自分の懐に入るのに 
 日本で売るとその分利益率が落ちる訳で、そりゃ値上げするわ 
 
 - 544 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/06(水) 00:03:39 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2448.html 
  
 ヤンス「アンチラチャン...」 
 
 - 545 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 00:04:54 ID:TR99v14E0
 
  -  うp乙です 
 
 - 546 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/06(水) 00:06:35 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 547 :難民 ★:2022/07/06(水) 00:06:59 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 548 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 00:10:07 ID:6uT9GFM90
 
  -  為朝アニメ、ちゃんと続いてたのか 
 PVとは若干話の展開変わってるっぽいが 
 2話 
 ttps://youtu.be/b0ZfstCryts 
 3話 
 ttps://youtu.be/RMjwe0MQugM 
 4話 
 ttps://youtu.be/TWPqe4bE07g 
 
 - 549 :携帯@胃薬 ★:2022/07/06(水) 00:11:55 ID:yansu
 
  -  アンチラチャン!! 
 
 - 550 :狩人 ★:2022/07/06(水) 00:13:27 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 551 :大隅 ★:2022/07/06(水) 00:23:19 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 552 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/06(水) 00:30:08 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 553 :雷鳥 ★:2022/07/06(水) 00:41:18 ID:thunder_bird
 
  -  乙です同志 
  
 civ4って顔グラ変えるmodとかないんかな 
 
 - 554 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 01:26:35 ID:8u1iQbRz0
 
  -  >>527 
 タクシー会社なら業務用ということで毎年車検やって整備もかなり金かける(そうでないと稼げないし違反になる) 
 から消耗度合い不明とか点検とかされない中古グラボより圧倒的にまともじゃないかな? 
 
 - 555 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/06(水) 01:28:22 ID:scotch
 
  -  >>554 
 ちゃんと見て採算が取れないって手放す車体が今後も長くは使えないよね? 
 
 - 556 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 01:53:03 ID:T/uZd68v0
 
  -  新セン系・アリエク経由だとガッツリ使い込んだグラボからチップとメモリひっぺがして張りなおして 
 新品でございって売ってくるから安さだけに飛びつくと死ぬのだ 
 
 - 557 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 01:56:12 ID:zFutthbn0
 
  -  かていいたはエタやクソも多いのでつべに映像化されたやつばっか見てる 
 (金かかってる分吟味されてるしな) 
  
 あと最近はつべにかていいた風創作も増えている模様 
 
 - 558 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 02:02:03 ID:0T14Q7bU0
 
  -  >>555 
 そもそもタクシーって天然ガス車が多いんじゃなかったけ 
 補給できる場所が限られてる記憶 
 
 - 559 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 03:39:17 ID:K8buPOuv0
 
  -  艦これE4終わったー! 
 明日からさっさとE5に取り掛からねば。 
 
 - 560 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/06(水) 05:13:05 ID:hosirin334
 
  -  やや揺れた 
 
 - 561 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 05:15:52 ID:tOZ5ieIx0
 
  -  宮城沖震度4らしいですな 
 
 - 562 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 06:11:46 ID:VOOuvUbcI
 
  -  面白い話を聞きました 
 所謂「俺が正義だ」とか「正義を貫く」とかはともかく 
 「正義の味方」なる他者主導の正義というのは日本にしか見られない概念なのだとか 
 
 - 563 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 06:19:17 ID:Lp9BqLYm0
 
  -  ダルいと思ったら整体受けた場所が内出血しまくってた 
 あそこにはもういかない…… 
 
 - 564 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 06:20:37 ID:0TmAFwiJ0
 
  -  どんだけ強く押されたんだw 
 
 - 565 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 06:21:05 ID:Lp9BqLYm0
 
  -  爪立てられてた 
 
 - 566 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 06:26:20 ID:qGNHU+lg0
 
  -  整体師「んんー?違ったかな?」 
 
 - 567 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 06:28:04 ID:/K1iWw5m0
 
  -  >>562 
 同じ話をいたるところでしてるね 
 
 - 568 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 06:30:25 ID:VOOuvUbcI
 
  -  怒られました 
 反省してこちらへの出入りは控えます 
 
 - 569 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 06:35:36 ID:3dllT1k50
 
  -  ttps://twitter.com/IamLinkNoZelda/status/1544257246334398464 
  
 海外の、違法なのかな?な1/35Ex-S胸像を改造して光ったり動いたりさせたモノ 
 ちうごくの人もなかなかやるのう 
 
 - 570 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 06:42:00 ID:VOOuvUbcI
 
  -  こちらでの削除依頼って出来ますかね? 
 可能ならば〉562の削除をお願いしたいのですが 
 
 - 571 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 06:52:32 ID:lTHOJlqH0
 
  -  あれは月光仮面の川内康範さんが新造した概念で…って解説するのは女々か 
  
 士郎くんは自分が正義か悪かを判断して断罪するのではなく 
 正義か悪かを判断して正義の行動を取れる人の「味方」をすべきだったんだよ 
 具体的には魔術師の家系に生まれながら一般人よりの感性を持ってる凛ちゃん 
 つまりUBWルートは士郎くんが真の正義の味方になれる話だったんだよ! 
 
 - 572 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 07:24:28 ID:qGNHU+lg0
 
  -  キャスター「うーん、正義の味方ねえ? 弁護士なんか向いてるんじゃないかな」 
 
 - 573 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 07:38:05 ID:GTQcf3ljI
 
  -  士郎くんの能力的には医者かなあ 
 解析で人体の内部スキャンでける 
 どんな名刀真っ青なメス投影でける 
 問題は医大に合格でけるかだが 
 
 - 574 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 08:02:22 ID:tOZ5ieIx0
 
  -  しかしコロナ5k超えは1ヶ月くらいかかるかと思ってたけどあっという間だったな 
 
 - 575 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 08:05:42 ID:ZjClEeau0
 
  -  夏はもう諦めるしかないわ 
 換気しろ離れろと言ってもこの暑さじゃ限界があるし 
 暑さにやられるか、患うかのどちらかって状態な気がする 
 
 - 576 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 08:47:24 ID:dbpAAdQ40
 
  -  お盆辺りにまた緊急事態宣言とか自粛要請とか出されたらやだなぁ 
 今年はおばあちゃんの初盆なので是が非でも帰省したいんだけど… 
 
 - 577 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 08:53:06 ID:XJEi2RvG0
 
  -  >>576 
 重要ならコントロールできない要素は当てにしない方が良いな 
 全部のパターンの計画考えて協力してくれる人間増やしておくぐらいしか無いと思う 
 
 - 578 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 10:34:09 ID:Y1smUpa40
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8b2ba4bae1e2e75b8a885425f4bd2f0ca79a9932 
 とらは行ったことは一度もないがやはり同人誌イベがないと供給がなくてこういう店はこまるよな 
 メロンも大丈夫かな 
 
 - 579 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 10:43:53 ID:tOZ5ieIx0
 
  -  うわぁマジか この世の春とばかりに店舗増やしてたのにコロナの影響はそこまで深刻だったか 
 
 - 580 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 10:53:51 ID:ZG3ptsMX0
 
  -  売り上げ落ちてるから閉店じゃないっぽいけどね、とら 
 通販とかweb系にシフトしようとしてるだけじゃねえかな 
 
 - 581 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 10:53:54 ID:x2v78S1t0
 
  -  虎は主購買層の女性が97%通販で利用じゃ実店舗の意味あるのかなって 
 
 - 582 :スマホ@狩人 ★:2022/07/06(水) 10:54:36 ID:???
 
  -  fantiaとかの非店舗型の収益がデカくなったからそっちに切り替えただけやろ 
 ヒラコーも言ってるけど店舗減ったら赤信号とかちょっと考え方としては古いぞ 
 
 - 583 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 10:58:16 ID:QYmxXfQ50
 
  -  ジャケ買い、表紙買い的な機会は純減するから 
 店側がどうのは置いて、消費者側としては機会損失なのは事実かもしれんね 
 
 - 584 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 11:21:27 ID:b0lxFRTiI
 
  -  ちょっとした罪で女性を殺処分か、これだから途上k…え 
  
 ttp://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5943830.html 
 
 - 585 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 11:23:58 ID:7qhff/780
 
  -  >>584 
 ただの事故やん 
 
 - 586 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 11:25:16 ID:enBSR8jX0
 
  -  京都怖いわぁ 
 
 - 587 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 11:27:08 ID:tOZ5ieIx0
 
  -  留置場にもエアコン無いと生命の保証が出来なくなってきてるとか最近の気候怖いな 
 
 - 588 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 11:28:17 ID:T/uZd68v0
 
  -  丹後だから!って尻尾切りしようとしてるのが草 
 
 - 589 :携帯@赤霧 ★:2022/07/06(水) 11:32:34 ID:???
 
  -  こんな気候でもまだエアコンは甘え扱いするのはいるんだぜ…… 
 
 - 590 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/06(水) 11:41:32 ID:debuff
 
  -  >>582 
 ただ、とらの経営サイドって昔から「なんでそうなる」つー方向に舵取る傾向があったからねぇ 
 今回も「本当にそれ大丈夫なん?」って感じで見てるわ 
 
 - 591 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 12:02:00 ID:YVFQhssP0
 
  -  奴ら、すごい成長するんだな。(大人になったハム太郎の絵面が凄い事に成りそう) 
  
 ttp://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52294361.html 
 
 - 592 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 12:04:04 ID:Q489xJYA0
 
  -  この人が艦これ以外描くのは珍しいな 
 ttps://twitter.com/washizutan2/status/1544499172585648128?t=bFz-KhOzKLQn3BxnUK6_Pg&s=19 
 
 - 593 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 12:25:53 ID:V8Acv4VR0
 
  -  イジメ? 
 ttps://twitter.com/shohosandaisuki/status/1544269814704660481?t=hFjnJUC5-CYFbRx6gZBQ4w&s=19 
 
 - 594 :雷鳥 ★:2022/07/06(水) 12:48:49 ID:thunder_bird
 
  -  キンタマキラキラゴールデンハムスター 
 
 - 595 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 13:12:16 ID:mXKgXw0e0
 
  -  サークルの番号が書いてあるとコミケが近いと実感できますね 
 C100行きたいけど不特定多数の人の群れに行きたくないというジレンマ 
 
 - 596 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 13:14:32 ID:dukpyZ7/0
 
  -  今年のこの暑さで型月のあの狂ったサークルの並びとかがあるコミケとか、マジで死人が出そう。 
 
 - 597 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 13:28:02 ID:Zkqvvh+ti
 
  -  ttps://twitter.com/mi_mi_mi_miso/status/1544336572379582464 
 「息子さん賢い」ってだけじゃなく「弁当箱が無理な人間もいる」って話が出てるの興味深い 
 
 - 598 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 14:21:11 ID:Hun/nq/d0
 
  -  やっと引退か… 
 ttps://twitter.com/megrism/status/1544294856390242304?t=Uwx2Owe8uZcjNweS-7dj2g&s=09 
 
 - 599 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/06(水) 14:31:37 ID:debuff
 
  -  >>598 
 まぁ、最後にあんだけの大作を(監修のお陰でそれほどツッコミも食らわずに)手掛けられたんだから 
 いい花道だったんじゃなかろうかと 
 
 - 600 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 14:38:48 ID:52Hey6xBi
 
  -  第一人者ではあったのよね間違いなく 同じくらいに仕事できる奴はいなかったから第一人者にならざるを得なかったと言えるのかも 
 
 - 601 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 14:47:15 ID:pf154DEn0
 
  -  こういう業界、筆の速さは、ともすれば一番重要な要素だからなあ……。 
 中身はガバガバでも、作業が早いという一点でで突破できることは多々ある(自戒) 
 
 - 602 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 14:49:15 ID:tOZ5ieIx0
 
  -  上級過ぎて意味がわからないw 66歳で元気だねぇ でも変態番付じゃ下位だろう 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8aff38ec1db575c04f7716b6c83cdcea561b2736 
 >>598 
 重鎮だけどパンピーからの仕事の圧縮翻訳の評判は悪い人でしたからね 業界からは知らんが 
 年齢考えりゃ後進に譲って隠居しろとしか言えんわ ようやくか 
 
 - 603 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 14:54:47 ID:K8buPOuv0
 
  -  >>602 
 変態番付と比較したらアカン。 
 カジュアル勢とガチ勢くらい差があるぞw 
 
 - 604 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/06(水) 15:42:14 ID:debuff
 
  -  そら(選択肢にあるんだから)そう(選ばれる)よ 
 ttps://twitter.com/baka_man_/status/1543384174178205697 
 
 - 605 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 15:46:27 ID:ElEsz7hZ0
 
  -  >>604 
 あんこあるある 
 昨日のとか 
 
 - 606 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 15:51:27 ID:tf62tgtz0
 
  -  期日前投票に行ったらゲリラ豪雨で車まで戻れないとか… 
 
 - 607 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/06(水) 15:59:58 ID:scotch
 
  -  台風は消えたが台風の運んだ雲が細切れになって各地でゲリラ豪雨みたいになってんだな 
 
 - 608 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 16:05:36 ID:5uh/7DdU0
 
  -  「参院選ピックアップガチャ! 7月10日まで」という文言を見てなるほどと思ってしまった 
 みんなのガチャチケで政治家を召喚! 
 
 - 609 :スマホ@狩人 ★:2022/07/06(水) 16:14:30 ID:???
 
  -  >>604 
 この板でもしょっちゅう起こる事やな 
 
 - 610 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 16:46:19 ID:y9Cb8y2K0
 
  -  >>608 
 そんなソシャゲを見た記憶があるなw 
 
 - 611 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/06(水) 16:46:39 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症8人 (+1) 死者2人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/20 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 *2160 *2004  計*14126   26%↑ 
 06/27 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616 *3788  計*22405   59%↑ 
 07/04 *2772 *5302 *8341 ***** ***** ***** *****  計*16415 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 612 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 16:52:22 ID:UF6ei7jO0
 
  -  あ か ん 
 
 - 613 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 16:55:18 ID:ZG3ptsMX0
 
  -  マニフェスティアならsteamにあるよ 
 
 - 614 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 16:55:39 ID:UF6ei7jO0
 
  -  案の定はね上がったか…… 
 そら、政府の発言切り取ってかって気まましとればこうなるわな…… 
 
 - 615 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 16:57:32 ID:K8buPOuv0
 
  -  さあ、「これも○○のせいだ!」って言うやからが出始めますなw 
 もう出てるのかもだけどw 
 
 - 616 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 16:57:41 ID:tOZ5ieIx0
 
  -  うわぁ 今週中に1万行きそうだな 重症化しないだけマシだけど楽観視出来ない増加数だな 
 
 - 617 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/06(水) 17:01:13 ID:scotch
 
  -  3回目打った人はまだ効果が効いてるけどそれも秋には切れるし 
 打ってない人はとっくに切れてるだろうからなぁ 
 そうすると重症化しやすくなる 
  
 
 - 618 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 17:01:41 ID:rCW6r/WV0
 
  -  そんなに人口が多くない自治体のためか、地元では人がいるところではマスクをする。 
 外す時は喋らないが普通に見えるんだけど…まあ、東京は母数も多いからなあ。 
 
 - 619 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 17:02:16 ID:zuhbUC7p0
 
  -  >>613 
 政剣は運営を転々とさせて生き延びているのが面白い 
 
 - 620 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 17:08:28 ID:UF6ei7jO0
 
  -  政府の屋外・屋内のマスクガイドラインを勝手に切り取って自己解釈して、政府がマスク外してもいいと言ったとしてマスクせずに遊び歩くやつ増えたからね…… 
 そして誰かに咎められたら、自由の権利を主張して政府がそう言ったから自分は悪いくない、と全部他人のせいにするのだわ。 
 
 - 621 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 17:08:48 ID:Q489xJYA0
 
  -  無症状で気がついてない人も結構いるのかもなあ 
 
 - 622 :携帯@赤霧 ★:2022/07/06(水) 17:10:13 ID:???
 
  -  「屋外で距離が開いてるなら」マスク外していいって言われてるのに屋内でマスク外してガンガンくっちゃべってるの最近結構見るからなあ 
 
 - 623 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 17:11:30 ID:tOZ5ieIx0
 
  -  >無症状で気がついてない人 
 これはワクチンでの重症化しない弊害だよなぁ ダウンしないで元気に動き回ってばら撒くから 
 
 - 624 :大隅 ★:2022/07/06(水) 17:24:03 ID:osumi
 
  -  ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/saitama/region/saitama-20220706080823 
 …………………… 
 
 - 625 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 17:29:30 ID:/JcSZy8q0
 
  -  トリプル役満だなあ… 
 
 - 626 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 17:32:39 ID:5/cxeQyi0
 
  -  それにしても、「これはもうやらない」って明言してて今までも候補に入れもしない作品を何故未だに出すのか 
 
 - 627 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/06(水) 17:45:00 ID:scotch
 
  -  募集が有ったって事に反応して書き込んで 
 注意書き見てないのでは? 
 
 - 628 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/06(水) 17:45:59 ID:scotch
 
  -  前月当月分除外すると大分減るな 
 
 - 629 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/06(水) 17:46:55 ID:hosirin334
 
  -  >>624 
 <「刑務所に入って責任を果たそうという覚悟。執行猶予付き判決のお願いはない」 
  
 そりゃ刑務所の方が安全でしょうよ 
 
 - 630 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 17:57:41 ID:ZG3ptsMX0
 
  -  そもそもなぜ執行猶予が付くと思ってるのか、これが分からない 
 
 - 631 :バジルールの人:2022/07/06(水) 18:01:33 ID:qB65DpzVi
 
  -  山○組なら組員を微罪逮捕で服役させてタマ取る案件ですわ 
 
 - 632 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 18:01:39 ID:K8buPOuv0
 
  -  そりゃ刑務所は快適だし死にはしないしメシもでる。 
 
 - 633 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/06(水) 18:02:01 ID:scotch
 
  -  48才で最高20年だから出て来たら高齢者で生活保護で安泰 
 まで考えてても驚かない 
 
 - 634 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 18:04:11 ID:UF6ei7jO0
 
  -  早めに出ても生活保護とタカをくくっていると思われ。 
 
 - 635 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 18:04:39 ID:EQG/f4w40
 
  -  感染増加って1都市だけでどうこう言えるものでもないのよ 
 ttps://i.imgur.com/HZRgJ5Z.png 
 わりと世界的に増加しててね 
 これをそこの民の行動によって引き起こされたとするのはちょっと短慮 
 
 - 636 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 18:13:41 ID:CSrslMnd0
 
  -  >>624 
 吊るしたほうが遺族の気だけは晴れるのでは? 
 
 - 637 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 18:14:52 ID:0T14Q7bU0
 
  -  今から仕込めば出産後には呑めるかw 
 
 - 638 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 18:17:49 ID:/JcSZy8q0
 
  -  酒造法… 
 
 - 639 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 18:25:57 ID:T/uZd68v0
 
  -  (法的に)ゆるふわ 
 
 - 640 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 18:27:53 ID:hgA2E5gqi
 
  -  そういえばTOKIOでも酒造資格は誰も取ってなかったかな? 
 
 - 641 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 18:28:34 ID:YVFQhssP0
 
  -  動画主旨が、誤魔化しての飲酒を暴く事に変わってないか 
 
 - 642 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 18:31:08 ID:K8buPOuv0
 
  -  この楓さんの場合は・・・「脳に酒が詰まってる」というべき状態なのかな? 
 
 - 643 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 18:31:46 ID:YVFQhssP0
 
  -  どぶろくなら少量で、自家消費分なら、酒税法の免除対象ではなかったか? 
 (少量でも、売りに出したらアウト) 
 
 - 644 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 18:32:54 ID:CSrslMnd0
 
  -  >>643 
 法的にセーフでも楓さんは禁酒中だw 
 
 - 645 :大隅 ★:2022/07/06(水) 18:33:25 ID:osumi
 
  -  特区での製造かつ酒造に必要な免許が免除される訳じゃなかった筈。 
 自家製がOKなのは梅酒じゃなかったっけ。 
 
 - 646 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 18:34:51 ID:w+qexfcm0
 
  -  まあ、蜂蜜を水で薄めて待つというとても手っ取り早いのもあるが…… 
 
 - 647 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 18:36:44 ID:CSrslMnd0
 
  -  自然菌にまかせると腐敗する可能性があるんでドライイーストを少量いれるのだw 
 
 - 648 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 18:37:52 ID:zuhbUC7p0
 
  -  お目こぼしはリキュール(混成酒)の一部とそれアルコール?ぐらいの極めて低いアルコール分の奴ぐらいでは 
 
 - 649 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 18:45:03 ID:4+jFGTuI0
 
  -  良い呑み仲間だ、蜂蜜酒を飲もう 
 
 - 650 :スキマ産業 ★:2022/07/06(水) 18:47:13 ID:spam
 
  -  ワグナス!梅酒作ろう! 
  
 
 - 651 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 18:59:46 ID:6Xk/E1PQ0
 
  -  おおよその穀類と葡萄は問答無用でアウト 
 アルコール度数の変化するのもアウト 
 アルコール度数の高い蒸留酒以外でやるのもアウト 
 これ以外の混成酒は自家消費ならセーフ(例梅酒) 
 
 - 652 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 19:00:14 ID:DLPLRk3L0
 
  -  今回の話しの中のIDがいちいち笑えるのがすごいよね 
 
 - 653 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 19:01:48 ID:6Xk/E1PQ0
 
  -  これ、旦那であるやる夫に感謝のスパチャ投げる楓さんファンまでありそうなのが草 
 
 - 654 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 19:02:21 ID:ayMH2UOB0
 
  -  そろそろ酔っ払ったフリをやり始めて自分を誤魔化したりしそうw 
 
 - 655 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 19:07:21 ID:ElEsz7hZ0
 
  -  蜂蜜目的にガチで養蜂するなら日本だと花畑から作らないといけないのでは? 
 
 - 656 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 19:08:31 ID:mHTY7APH0
 
  -  >>654 
 狂人のふりをして大路を行かば、これ狂人なり 
 酔っ払いのふりをして空き瓶を持てば、これも酔っ払いなり 
 
 - 657 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/06(水) 19:08:36 ID:scotch
 
  -  ttps://m.media-amazon.com/images/I/41amBhXmJwL._AC_.jpg 
 
 - 658 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 19:10:43 ID:CSrslMnd0
 
  -  ミードは一般酒屋じゃほぼ見ないのよな 
 
 - 659 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/06(水) 19:10:56 ID:scotch
 
  -  >>655 
 日本はその辺の街路樹とかガーデニングが盛んでお花畑は特に必要は無い 
 それこそ銀座で養蜂出来るレベルだし 
  
 ただ問題は養蜂の知識が浅い素人がやると管理が甘くて脱走する 
 そして脱走してその辺の民家の屋根裏に巣を作り、大きくなるとスズメバチが襲来する 
 
 - 660 :スキマ産業 ★:2022/07/06(水) 19:11:03 ID:spam
 
  -  >>655 
 TOKIO「よっしゃ」 
  
 往年のアイツラなら本当にやったぞ 
 
 - 661 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 19:15:02 ID:lwbmLaP10
 
  -  DASH村で養蜂は普通にやってたしね 
 
 - 662 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 19:15:07 ID:D0YMipzT0
 
  -  蜜源植物だとレンゲとかシロツメクサあたりが鉄板かね、あとはリンゴやみかんもあるけど果樹系は育てるの大変だしな 
 
 - 663 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 19:16:29 ID:52Hey6xBi
 
  -  現役アイドル(人妻)の口噛み酒…!売れる!(ダメです) 
 
 - 664 :スキマ産業 ★:2022/07/06(水) 19:16:48 ID:spam
 
  -  はちみつだって育ててる箇所によっては 
 「大丈夫?毒素入ってない?」ってなるし 
 
 - 665 :赤霧 ★:2022/07/06(水) 19:17:32 ID:???
 
  -  というか養蜂今でも新宿の屋上でやってるんじゃなかったっけ? 
 
 - 666 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 19:17:53 ID:8M/+Jdpp0
 
  -  一応果実酒(ぶどうは除く)だけは酒税法的にセーフ 
 ただ、自己消費に限るし色々制約あるんで大っぴらに宣言するもんじゃない 
 造る時は必ず酒税法とか調べてから造るのが安牌 
 
 - 667 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 19:18:00 ID:6Xk/E1PQ0
 
  -  冗談抜きで毒性のある花から蜜を取ったために毒蜂蜜になるケースもあるから、、、 
 
 - 668 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 19:18:02 ID:2P08CaMz0
 
  -  できたよ!ツツジの蜂蜜! 
 
 - 669 :観目 ★:2022/07/06(水) 19:18:05 ID:Arturia
 
  -  たしかどぶろく特区は登録制だったような…。 
 
 - 670 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/06(水) 19:19:26 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1656059799/2984 
 ……観目さん??? 
 
 - 671 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 19:19:31 ID:CSrslMnd0
 
  -  DASHでの話なら新宿ビル屋上で今季ニホンミツバチ呼び込むのに成功したで 
 
 - 672 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 19:19:47 ID:52Hey6xBi
 
  -  都会だと蜂も手っ取り早く空き缶のジュースとか酒とか集め始めるとも… 
 あと天然蜂蜜表示の商品でも蜂に用意しといた砂糖水を集めさせたものもあるとか… 
 
 - 673 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/06(水) 19:23:11 ID:scotch
 
  -  >>670 
 そちらに覚悟を決めた眼差しで日本刀を持った観目どんが向かいましたよ・・・ 
 
 - 674 :観目 ★:2022/07/06(水) 19:23:50 ID:Arturia
 
  -  >>670 
 市販のはちみつは酵母がいないから難しいですね。 
 野良の蜂とかどんな菌飼ってるかわかりませんし…。 
  
 これはアメリカのサイトの受け売りですから! 
 適当なシャンパン用酵母とかアマゾンで売ってるからって真似しちゃ駄目ですぞ! 
 税務署に怒られますから! 
 
 - 675 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 19:25:58 ID:CSrslMnd0
 
  -  >シャンパン用酵母 
 ググったら本当に売ってるよwww 
 
 - 676 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 19:27:23 ID:hhzvY4800
 
  -  hitachiかと思った 
 
 - 677 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 19:28:36 ID:3p2w3DvU0
 
  -  アメリカだったかなぁ 
 蜂が近所のお菓子工場の原料糖液だかを集めちゃったせいで 
 とんでもない色の蜂蜜になったとかw 
 
 - 678 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 19:31:15 ID:/JcSZy8q0
 
  -  それはそれで面白いなあ、青いはちみつとか翠のはちみつとか狙って作れる可能性があるのか 
 
 - 679 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 19:33:45 ID:rCW6r/WV0
 
  -  本当に観目さん、やってないでしょうね?w 
 
 - 680 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 19:34:05 ID:L+IG2L220
 
  -  なにがお手軽かは知らないですが、ドライイーストを一緒に買われる方が多いですね 
 あと、全く関係ないですが、容器は煮沸消毒して使う方が成功しやすいそうです 
 
 - 681 :観目 ★:2022/07/06(水) 19:35:14 ID:Arturia
 
  -  >>679 
 無いっすよ!無いっす! 
  
 あとアメリカで飲んだミードはビールみたいで美味かったですよ! 
 
 - 682 :スマホ@狩人 ★:2022/07/06(水) 19:37:05 ID:???
 
  -  蜂蜜酒は世界最古の酒と一つだが、それだけにもとは自然発酵だったらしいしな 
 
 - 683 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/06(水) 19:39:13 ID:scotch
 
  -  観目どんを尋問・・・ 
  
 本人を尋問 → 効かない 
 目の前でアルトリアさんをいじめる → 喜ぶ 
 アルトリアさんに尋問させる → 喜ぶ 
 職場に引き渡して無給無休で酷使する ← これだ!! 
 
 - 684 :観目 ★:2022/07/06(水) 19:41:13 ID:Arturia
 
  -  職場は逃げればいいけど…師匠なら殺されるなぁ。 
  
 あ、作ってないですよ!作ってないです! 
 
 - 685 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 19:41:18 ID:L+IG2L220
 
  -  もうここまできたら週一は休肝日で許してあげようと思った 
 
 - 686 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/06(水) 19:41:21 ID:rnxqp3UDQ
 
  -  ミード、昔とあるイベントで飲んだことがあるけど、確かにまろやかなビールって感じだった 
 思っていたほど蜂蜜の甘さはなかったな 
 
 - 687 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/06(水) 19:41:57 ID:scotch
 
  -  うーん、上手く収まってるけどこれは他の話も読みたくなる・・・ 
 
 - 688 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/06(水) 19:42:02 ID:hosirin334
 
  -  梅酒はセーフなんだ! 
 
 - 689 :観目 ★:2022/07/06(水) 19:42:21 ID:Arturia
 
  -  しかしシャンパン用酵母とかなんで売ってんだろうね。 
 シャンパンみたいなパンでも作るのかしらねー。 
 
 - 690 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/06(水) 19:43:09 ID:scotch
 
  -  >>688 
 梅酒は酒を造ってるんじゃなく、お酒に味を移してるだけなんでセーフってだけです 
 1から発酵させて作ったらアウトですよ 
 
 - 691 :観目 ★:2022/07/06(水) 19:43:39 ID:Arturia
 
  -  いわゆる北欧神話のエールはビールみたいな奴。 
 今普通に市販されているのはどっちかつーと修道院風の甘いワインみたいなのが主流。 
  
 みんなスカイリムが悪いんだ。 
 
 - 692 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/06(水) 19:44:39 ID:scotch
 
  -  >>689 
 前にハンズでビール醸造の一式をフルセットで売ってたから 
 売る分にはセーフなんじゃね 
 1%以上の発酵はしないで下さいって注意書きがあったけど失敗したらどうすんだろうね〜www 
 
 - 693 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 19:45:15 ID:/JcSZy8q0
 
  -  高垣楓ディナーショー(飲放題付き)とかも有ったりするんだろうか 
 
 - 694 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 19:45:44 ID:D0YMipzT0
 
  -  何年か前に竹林で伐採してたら竹の節に溜まった水が酒になってたとかニュースになってたな 
 いわゆる猿酒の一種なんだろうがどんな味かすごい気になる 
 
 - 695 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/06(水) 19:45:57 ID:scotch
 
  -  ドン・ペリも修道士の名前だしなあ 
 
 - 696 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/06(水) 19:46:48 ID:scotch
 
  -  禁酒チャンネルでファンを繋ぎ止めてたとも言えるよね、これ 
 
 - 697 :赤霧 ★:2022/07/06(水) 19:48:43 ID:???
 
  -  >>689 
 献策してみたらシャンパン酵母で作る化粧品とかの作り方がありましたなー 
 
 - 698 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 19:48:51 ID:/JcSZy8q0
 
  -  ファンとしてはこういうのがあったら有り難いでしょうな 
 
 - 699 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 19:50:10 ID:es7TjQoC0
 
  -  >>690 
 ベースの酒より度数が上がる(発酵)とアウト 
 NHKでやったみりん梅酒は発酵しちゃうからアウトなのだ 
  
  
 なお米とぶどうは酒税法上別枠扱いなので梅酒を作るように 
 ホワイトリカーに氷砂糖と葡萄ブチ込むと度数上がらなくてもアウトです 
 
 - 700 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 19:51:03 ID:K8buPOuv0
 
  -  >>688 
 梅酒というか、「梅酒と同じ方法でアルコール分を抑えて自家消費分にするなら」 
 他の果実酒でもOKですぞ? 
 自分梅ダメなので、別の果実酒(イチゴとか)漬けてますし。 
 
 - 701 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 19:52:17 ID:CSrslMnd0
 
  -  >>688 
 梅酒でもみりん使ったらアウトでっせ 
 
 - 702 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/06(水) 19:52:44 ID:scotch
 
  -  これ続くとしたら、楓さんの飲酒チャンネル とかになるのだろうかw 
 
 - 703 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/06(水) 19:53:30 ID:scotch
 
  -  >>700  っ カリン 
 
 - 704 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 19:54:48 ID:5uh/7DdU0
 
  -  禁酒チャンネル改め飲酒ちゃんねるか…… 
 
 - 705 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 19:55:10 ID:8M/+Jdpp0
 
  -  酒造メーカーとかの梅酒、果実酒の作り方とかがその辺しっかりしてたりするんでオススメ 
 テレビやクックパッドとかは…止めといた方が無難かな?って 
  
 論外なのは漬けた梅酒で「友人と」味見しました!とかを配信するというね? 
 
 - 706 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/06(水) 20:00:34 ID:scotch
 
  -  孤独のグルメの酒場版みたいなのを 
 楓さんが変装して街をぶらつく感じでTV局が普通にオファーして来そう 
 
 - 707 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/06(水) 20:01:44 ID:scotch
 
  -  決め台詞 
  
 腹がっ減ったっ!!!!     →   酒がっ飲みたいっ!!!!! 
 
 - 708 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 20:02:10 ID:es7TjQoC0
 
  -  >>706 
 吉田類「もう既に前例はあるんだな」 
 
 - 709 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 20:02:49 ID:/JcSZy8q0
 
  -  ワカコ酒かな 
 
 - 710 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 20:03:35 ID:TR99v14E0
 
  -  武道館埋めつくす歌姫になってから出直してplz 
 
 - 711 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 20:03:40 ID:ZG3ptsMX0
 
  -  梅酒は癖の強い酒で作ると旨いって友達の飲んだくれが言ってた 
 泡盛とかズブロッカで作っても旨いらしいよ 
 
 - 712 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 20:06:15 ID:VkL1LcqW0
 
  -  違うんじゃ……これはモーツァルトというオーストリアのチョコで(ここまでウソは言ってない) 
 
 - 713 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 20:06:50 ID:MZQaF4mx0
 
  -  蜂蜜酒が甘くないのは甘さ(糖分)を酵母が分解してアルコール+二酸化炭素にしているから 
 アルコール発酵が終わる=分解する糖分が残ってない 
 だから、発酵前の酒の原液は甘いものがほとんど 
  
 ちなみに日本酒は、麹による糖化+酵母のアルコール発酵をほぼ同時やる変態技術 
 
 - 714 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 20:17:35 ID:7qhff/780
 
  -  >>674 
 ちなみに味はどうでした? 
 
 - 715 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 20:22:44 ID:zKh9DATV0
 
  -  ttps://twitter.com/shohosandaisuki/status/1544631404507435008 
 艦娘が華やかなのってそういう…(震え声 
 
 - 716 :手抜き〇 ★:2022/07/06(水) 20:31:20 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 717 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/06(水) 20:35:56 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 718 :観目 ★:2022/07/06(水) 20:38:16 ID:Arturia
 
  -  >>714 
 アメリカで飲んだのは蜂蜜の香りがするビールみたいな感じです。 
 ミードには薬草でフレーバーをつけるのが一般的だというのが理解できる感じの味ですかねー。 
 
 - 719 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 20:39:37 ID:lTHOJlqH0
 
  -  艦娘は提督と〜〜することでパワーアップしてツヤツヤになる 
 つまり出陣前に〜するのは相手(深海棲艦)に失礼の無いようにするためであり決して欲b 
 
 - 720 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 20:47:28 ID:zKh9DATV0
 
  -  艦娘がMVPとかとって絶好調になるのは、敵の首級を上げたからか。 
 一杯深海棲艦の首腰にぶらさげて帰ってくるんやな(マテ 
 長時間休息しても甘味食べるか首あげるかしか好調にならない艦娘は武士…! 
 
 - 721 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 20:51:02 ID:L+IG2L220
 
  -  >>718 
 ビールっぽいってことはホップあたりで着香してるんでしょうかね 
 
 - 722 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/06(水) 20:54:56 ID:hosirin334
 
  -  やっぱ警視庁は紳士やなって 
 https://www.youtube.com/watch?v=6VtEfr2ZMSQ&ab_channel=FNN%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3 
 
 - 723 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 21:06:04 ID:mHTY7APH0
 
  -  大阪府警 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=lhe8sRkWh5I 比較的最近 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=A_AiAM0_I2U ちょっと古い 
 福岡県警 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=b0FpO3hWdhU こっちも大概 
 
 - 724 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 21:06:23 ID:qGNHU+lg0
 
  -  あそこと比べたら大抵は紳士かなって… 
 
 - 725 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 21:10:22 ID:rCW6r/WV0
 
  -  うちの地元の警察署はみんな紳士だったんだなあ… 
 
 - 726 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 21:13:21 ID:UR0d72jb0
 
  -  どっちもマル暴な方々がおられるので…ヤクザ側は手榴弾やロケットランチャー迄あるから警察側からしたら舐められたら終わりだから…。 
 
 - 727 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/06(水) 21:18:36 ID:hosirin334
 
  -  >>723 
 組員が判で押したような半島顔しかいない 
 
 - 728 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 21:21:24 ID:zKh9DATV0
 
  -  クソ雑魚沖縄県警だとどうなるんかなって 
 
 - 729 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/06(水) 21:27:16 ID:scotch
 
  -  半島顔ってか弥生顔なんじゃないかなって 
 まあどっちも混じってるんだろうけど 
 東日本、特に東北は縄文顔が多くて西日本は弥生顔が多いから 
 東北の人が関西の映像見たり、九州の人が東北の映像見ると 
 かなり顔かたちが変わってたりする事が 
 
 - 730 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 21:35:31 ID:qGNHU+lg0
 
  -  東北熊襲… 
 
 - 731 :狩人 ★:2022/07/06(水) 21:35:58 ID:???
 
  -  開けたら開けたで「はよ開けんかいボケェ!!!!」が流石であるなあ 
 
 - 732 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 21:36:01 ID:6mmjvEjB0
 
  -  >>720 
 心臓は俺が喰らい、骸は自然に預けた、良い敵であった。 
  
 カンムス・ザ・バーバリアン? 
 
 - 733 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 22:01:00 ID:8u1iQbRz0
 
  -  実は自家製酒で、ブドウ(ほか穀物類可)を材料として酵母を使った酒造ができる抜け道がある 
 酒税法は酒類の定義として「アルコール分1度以上の飲料」と定めているのだが、ここ重要「飲料」 
 つまり飲用ではない酒は自家醸造しても問題ない訳だ 
 ブドウを絞って酵母を入れてアルコールを作り、塩を入れて塩辛くて飲めないようにすれば合法(料理酒として使う) 
 
 - 734 :胃薬 ★:2022/07/06(水) 22:04:42 ID:yansu
 
  -  パチンコする鈴木福の絵面が面白すぎる 
 ttps://twitter.com/owarai_natalie/status/1544561823034523649?s=20&t=KaCOBZ6nVRZYBoBc0kfgRA 
 
 - 735 :胃薬 ★:2022/07/06(水) 22:05:07 ID:yansu
 
  -  スロットか 
 
 - 736 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/06(水) 22:40:50 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は34票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 737 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 22:41:19 ID:ylOrTpnW0
 
  -  酒の歴史は税金の歴史とも聞きますが…… 
 
 - 738 :スキマ産業 ★:2022/07/06(水) 22:55:40 ID:spam
 
  -  あつさで 
 あせといっしょに 
 たいりょくもながれでたもよう 
  
 デヴとはいえ食ってる量が最大三分の一〜五分の一になってるからなあ 
 
 - 739 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/06(水) 23:04:11 ID:scotch
 
  -  >>738 山芋のサラダ 雪虎+竹虎 豚冷やしゃぶ丼 
 ttps://img.oishi-kenko.com/images/healthcare_recipes/w=768,h=768,c=true/10905.jpg 
 ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0a/36565a4afa8ccde4991d69b7f2febc9e.jpg 
 ttps://secure.yamasa.com/yamasa-secure/web/recipe-img/3192.jpg 
 
 - 740 :もぐら@デイリー ★:2022/07/06(水) 23:10:32 ID:mogura
 
  -  雪虎で 
 
 - 741 :スキマ産業 ★:2022/07/06(水) 23:10:54 ID:spam
 
  -  やはり生姜 生姜醤油は夏のすべてを解決する 
 (醤油信仰者 
 
 - 742 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/06(水) 23:12:46 ID:gomu
 
  -  グワー 
 
 - 743 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/06(水) 23:13:52 ID:scotch
 
  -  >>740 
 もぐらさんは全部3人前(強制)完食してくださいね  (肥育) 
 
 - 744 :もぐら@デイリー ★:2022/07/06(水) 23:15:40 ID:mogura
 
  -  丼三杯は学生の頃じゃないとキツイっす(汗 
 
 - 745 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 23:16:58 ID:1zRyUB9r0
 
  -  自分は夏場は野菜たっぷりカレーかな? 肉はひき肉にして 
 人参 玉ねぎ ナス ピーマンをベースに入れれる野菜ぶち込むしめじやえのき ズッキーニ ミョウガ等々 
 
 - 746 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/06(水) 23:20:10 ID:scotch
 
  -  >>744 
 体重が50キロになるまで出れない部屋・・・・・ 
 
 - 747 :スキマ産業 ★:2022/07/06(水) 23:20:42 ID:spam
 
  -  きしょうへいきかんがすごい 
 ttps://twitter.com/gari09tr/status/1543971746025394176 
 
 - 748 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 23:21:32 ID:3p2w3DvU0
 
  -  こんにゃく、さといも、大根、花らっきょう、フルーツみつ豆…… 
 
 - 749 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/06(水) 23:25:08 ID:scotch
 
  -  お気に入りの老舗の甘味処が徐々に店舗を減らして 
 最終的に本店も移転先未定で閉店 
 何処かで復活しないかと期待してたが登記抹消してた悲しみ 
  
 
 - 750 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/06(水) 23:25:47 ID:rnxqp3UDQ
 
  -  >>748 
 カレーフラッペやめーやw 
 
 - 751 :もぐら@デイリー ★:2022/07/06(水) 23:27:55 ID:mogura
 
  -  >>746 
 ご飯とネット完備なら、出れなくても(引きこもりの発想 
 
 - 752 :スキマ産業 ★:2022/07/06(水) 23:29:24 ID:spam
 
  -  ふむ 
 ttps://suosuo.exblog.jp/3191959/ 
 
 - 753 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/06(水) 23:29:53 ID:gomu
 
  -  作中の金剛の性格からして 
 お祭りあったら参加するでしょ? 
 
 - 754 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 23:33:02 ID:43p3h+hv0
 
  -  甘いものは後で頼めばいいしね 
 
 - 755 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 23:34:26 ID:zKh9DATV0
 
  -  ttps://twitter.com/Graham__san/status/1544624196030189569 
 日本の小型化技術ってすげー() 脅威の19.8m! 
 
 - 756 :名無しの読者さん:2022/07/06(水) 23:34:54 ID:mHTY7APH0
 
  -  >>737 
 そうだよ、日本では明治維新後、村々で行われていた濁酒づくりが禁止されて 
 税務署員との知恵比べが凄いことになっていたそうな 
 例えば村の入り口に子供を配置して知らん人が来たら知らせるようにしたら、署員は山を越えて侵入してきたり 
 村人は発見されないように崖の中腹や、厩の寝藁の下に貯蔵庫をつくったりと 
 なお村にとっては一番の敵は地元の酒屋だったそうです 
 
 - 757 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/06(水) 23:39:16 ID:scotch
 
  -  >>751 
 完備してるけど1ヵ月出れなかったらそのまま組織に出荷されます 
  
 
 - 758 :もぐら@デイリー ★:2022/07/06(水) 23:44:01 ID:mogura
 
  -  >>757 
 役に立たないのでダメです 
 
 - 759 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 00:00:15 ID:wr1mhZRV0
 
  -  異世界おじさん今期覇権確定やろ・・・ 
 話の流れ全部知ってるけど動いて声も付くとやっぱ良いわぁ 
 
 - 760 :胃薬 ★:2022/07/07(木) 00:01:19 ID:yansu
 
  -  デイリーさんに課金? 
 
 - 761 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 00:01:49 ID:SRVC2jIG0
 
  -  ttps://twitter.com/kunori/status/1544334799074361344 
 今年の11月にデスゲームが始まるのかぁ 
 CPUは劇中に追いついたけどVR技術はまだ全然だねぇ 
 
 - 762 :もぐら@デイリー ★:2022/07/07(木) 00:01:58 ID:mogura
 
  -  >>760 
 ダメです 
 
 - 763 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/07(木) 00:02:20 ID:scotch
 
  -  >>758 
 そもそも部屋の所在は組織の本部なので大丈夫ですwww 
 
 - 764 :もぐら@デイリー ★:2022/07/07(木) 00:02:38 ID:mogura
 
  -  >>759 
 くっそ面白いw 
 Cv子安にしたスタッフ有能w 
 
 - 765 :雷鳥 ★:2022/07/07(木) 00:02:47 ID:thunder_bird
 
  -  おぉん、civ4やっと終わった……( 'ω' ) 
 本当に時間泥棒 
 
 - 766 :もぐら@デイリー ★:2022/07/07(木) 00:03:11 ID:mogura
 
  -  >>763 
 もう拉致じゃない?ソレ(素朴な疑問 
 
 - 767 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/07(木) 00:05:15 ID:scotch
 
  -  キノセイダヨwwww 
 
 - 768 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/07(木) 00:06:55 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2449.html 
  
 国際社会に絶対の正義は存在しない 
 
 - 769 :大隅 ★:2022/07/07(木) 00:07:30 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 770 :もぐら@デイリー ★:2022/07/07(木) 00:10:11 ID:mogura
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 771 :難民 ★:2022/07/07(木) 00:10:53 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 772 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 00:11:16 ID:0GKu5BpH0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 773 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/07(木) 00:14:12 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 774 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 00:54:54 ID:VhXAQ/hH0
 
  -  >>747 
 時期と場所てきに 
 
 - 775 :スマホカエル:2022/07/07(木) 00:56:41 ID:7rYTJlMW0
 
  -  うp乙です 
 
 - 776 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 00:57:07 ID:VhXAQ/hH0
 
  -  >>747 
 時期と場所的に、ゴップさんの先日の現場かな? 
 台風を圧縮してましたか 
 
 - 777 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 01:11:38 ID:/N+WSf9I0
 
  -  >>761 
 そもそも被るだけヘルメットでフルダイブなんて無理ゲー 
 たとえ実現できても日本では医療機器確定で専門技師による外部操作以外は使用禁止 
 MRIを超性能小型化して、さらに外部から脳波いじるレベルだからね 
 
 - 778 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 01:50:48 ID:f8ohusK30
 
  -  >>777 
 まあやろうと思えばそれこそSAOのカヤバ―ンみたいに外部から脳を破壊、とか出来かねないからねえ・・・ 
 
 - 779 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 01:51:14 ID:TFUvO0o80
 
  -  外部から脳波弄られる、って、 
 下手しなくても「悪用するアホが必ず出る」代物ですからねぇ・・・。 
 
 - 780 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 01:57:40 ID:0GKu5BpH0
 
  -  リハビリ界隈に凄く活躍出来そうだよね 
 足とかを動かす神経や脳組織の訓練に良さそう 
 
 - 781 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 02:07:11 ID:wr1mhZRV0
 
  -  >>780 
 実際作中でも重病人のケアに利用されてるからなぁ 
 胃薬んの嫁のユウキチャンそうだったし 
 
 - 782 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 02:20:05 ID:ClykB8up0
 
  -  介護にも役立つかもしれない、思い通りに動けなくてイライラするご老人も多いようなんで 
 
 - 783 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 02:25:46 ID:8iRHs4yF0
 
  -  >>777 
 漫画によってはフルダイブって首にそれ用の穴開ける改造して 
 脳神経をネットに繋げるみたいな方法になってるやつあるな 
 風呂に深く浸かったら水が入っていきそうで怖いが 
 
 - 784 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 02:44:24 ID:nG0IM6Ht0
 
  -  異世界パパ活おじさん、クソつまんねーと思ってたが迷宮バ美肉レイスが出てきてから流れが変わった(bgm:unicorn) 
 
 - 785 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 03:01:06 ID:vTAlDfms0
 
  -  娼館ソムリエと同じで、エロが絡まないキャラがが輝く作品だからな。 
 やり手ロリババアとバ美肉レイスがツートップよ 
 
 - 786 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 05:10:37 ID:O7jNcdV20
 
  -  ビルドダイバーズでも第七機甲師団のクルトが重度の障害者であることを示唆してたっけな。 
 
 - 787 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 06:18:30 ID:rkr+Yiuh0
 
  -  この季節はなんかやたらと眠くて辛い 
  
 リライズのパル君とかもろに事故で半身不随だしね 
 
 - 788 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 06:59:15 ID:UW/jvij50
 
  -  「もはや二度と目覚めることはない… 
 死はすべてを無にするが 眠りは何ものをも破壊しない 
 さぁおまえたちも眠れ!! 
 エターナルドラウジネス!! 」 
  
 死より眠りの方が強キャラという描写はよかったなあ 
 
 - 789 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 07:28:36 ID:xn5VsNqwI
 
  -  ttps://twitter.com/akikonishi/status/1544658990596259841?s=21&t=Y8MAacPT8d_pyur0enpBmg 
 異性に素顔を見られたらその相手を殺すか、さもなくば愛さなければならない! 
  
 星矢は時代を先取りしていた? 
 
 - 790 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 07:38:46 ID:cFSQSrmrI
 
  -  異世界おじさん、やたら良い声なのがやたらムカつく(褒めてる) 
 あとOPが凄い綺麗って88ユーザーがイース2見てたあの頃みたいな感じ? 
 
 - 791 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 08:16:38 ID:YkFZ8YoV0
 
  -  >>789 
 ☆矢というか、ムスリムじゃないかなぁと思った… 
 
 - 792 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 08:19:01 ID:/tbCVMeH0
 
  -  山手線激怒の動画、すげえ勢いで出回っているなあ…… 
 駅員さんの怒りようは確かに引くけど、乗客の身勝手さがマジで酷いわ。 
 
 - 793 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 08:21:44 ID:UW/jvij50
 
  -  やる夫星矢で黄金の女性率が高いのはまさか「あの世界線」の兆候がすでに! 
 原作星矢だと女聖闘士が「おら、私の素顔を見るんだよお!」と迫ってきても抵抗できない? 
 
 - 794 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 08:21:56 ID:YkFZ8YoV0
 
  -  >>792 
 つttps://twitter.com/nobuteruyuuki/status/1544563635191975937 
 
 - 795 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 08:25:03 ID:/tbCVMeH0
 
  -  みんなに迷惑かけてんだぞ→お金飛んじゃったからしょうがない 
 誰が悪いと思ってんだ→電車内で押された 
 取りあえず交番いくから待ってろ→え? なんで?? 
  
 先を考えないやつが本当に増えてきたんやな…… 
  
 >>794 
 う わ あ(汗 
  
 
 - 796 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 08:27:19 ID:rkr+Yiuh0
 
  -  舌にあったラーメン屋がコロナで閉業して辛い 
 関東圏の通いやすい場所に九州ラーメンほとんどないんだ 
 
 - 797 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 08:37:34 ID:8n6JmA5e0
 
  -  関東の豚骨ラーメン、基本油でぎっとぎとだからなぁ 
 
 - 798 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 08:47:54 ID:6fjI/QgJ0
 
  -  昭和のマスゴミの手法が令和で行けると思ったのな 
 
 - 799 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 08:49:11 ID:/tbCVMeH0
 
  -  ニュースでも口論の切り取りと手口に言及しとるのう。 
 ばっさり斬られてて草なのだわ。 
 
 - 800 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 08:54:30 ID:6fjI/QgJ0
 
  -  正論だがおまいうだなあ 
 
 - 801 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 09:00:00 ID:kwmYPLCd0
 
  -  >>799 
 ブーメラン刺さってんの草ですわよ 
 
 - 802 :携帯@胃薬 ★:2022/07/07(木) 09:02:31 ID:yansu
 
  -  まるゆ提督がすげぇ・・・(ラスダンもまるゆ連れてる) 
 
 - 803 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 09:25:48 ID:IDWaNRYHI
 
  -  「前も馬鹿だな 二人同時に怒らせることもなかっただろうに」 
 「まったくだ」  
 
 - 804 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 09:28:12 ID:EOyfwqTJ0
 
  -  艦これガチ勢は冥府魔道に生きる人達だから。 
 
 - 805 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 10:13:14 ID:UD9p9F+00
 
  -  >>799 
 こりゃ素人の仕事だって切って捨ててる感じは嫌いではないw 
 
 - 806 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 10:27:13 ID:VpZNV4hY0
 
  -  相変わらずすり抜けて別衣装エルコンドルパサーが来たけど、 
 これは大変素晴らしい衣装ですね(胸元をガン見) 
 
 - 807 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 11:13:08 ID:UW/jvij50
 
  -  あの衣装で障害ウマ娘はやっぱまずいん? 
 
 - 808 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 11:17:49 ID:V66V5FM/0
 
  -  ウマ娘の障害がどんなものかによるが、一種のハードル走と仮定すると 
 モンクエルの衣装はズボンスタイルだからむしろ適してると思う(真面目な考察) 
 
 - 809 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 11:30:00 ID:YDZGcoAw0
 
  -  馬と同じで生垣抜けて突破!もあるのかなー 
 
 - 810 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 12:02:33 ID:VpZNV4hY0
 
  -  パーマーの固有スキルからすると、 
 SASUKEみたいなのがウマ娘の障害走なのかもしれない 
 
 - 811 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 12:15:07 ID:CXLXvyO00
 
  -  オジョウチョウサン「」ガタッ 
 
 - 812 :雷鳥 ★:2022/07/07(木) 12:23:53 ID:thunder_bird
 
  -  オジュウチョウサン強すぎて笑う 
 
 - 813 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/07(木) 12:29:50 ID:debuff
 
  -  違和感仕事して? 
 ttps://twitter.com/chorfsimin/status/1544395803262824448 
 
 - 814 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 12:30:55 ID:cFSQSrmrI
 
  -  ウマ娘ソシャゲ、何やら韓国とかでかなり流行ってるそうですが 
 わたしウマ娘でんでん知らないのですが元ネタとか背景とかの知識無しで 
 楽しめるものなんですかね 
 
 - 815 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 12:35:44 ID:VpZNV4hY0
 
  -  ウマ娘を見てから元ネタを調べて色んな名馬が好きになった俺参上 
 なお競馬そのものはやる予定は無し 
 
 - 816 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 12:37:58 ID:cFSQSrmrI
 
  -  天皇賞等のネーミングそのままらしいです 
 
 - 817 :携帯@胃薬 ★:2022/07/07(木) 12:42:59 ID:yansu
 
  -  韓国の絵師さんがアグネスタキオンに沼ってるのは草なんだ 
 
 - 818 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/07(木) 12:43:34 ID:debuff
 
  -  知識なくても楽しめるし、そっから背景を知ると「サイゲどんだけガチなんや……」てなる 
 
 - 819 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 12:44:05 ID:3jkR9rPj0
 
  -  その辺は変えたら何のこっちゃになりかねんしなぁ 
 向こうがよく言うように日王賞などと書かれでもしたら、そんな賞は無いって話になるし 
 
 - 820 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 12:44:46 ID:uRvj0Fkm0
 
  -  そこらの擬人化だけしてハイ終わり!なゲームと違って元ネタはかなり盛り込んでるが知識ゼロでもいけるよ 
 それに、絶対先に元になった馬の事調べろなんて押し付けたらつまんないじゃん? 
 
 - 821 :雷鳥 ★:2022/07/07(木) 12:45:40 ID:thunder_bird
 
  -  知れば知るほどikzeかわいそうってなる 
 サイボーグ化か量産化しないと 
 
 - 822 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 12:49:42 ID:kwmYPLCd0
 
  -  元ネタ知らんなら知らんでタダのカワイイパワプロですけぇ・・・ 
 
 - 823 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 12:50:30 ID:VpZNV4hY0
 
  -  武豊も調べると因子が色んなウマ娘に分散してて草生える 
 
 - 824 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 13:20:57 ID:45Ldy07m0
 
  -  ゾエはいずれターフの上で死ぬんじゃ…て言われてるからなぁ…。 
 尚現在メイケイエールの騎乗でゲッソリ痩せてファンからますます心配されてる模様。 
 
 - 825 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/07(木) 13:29:35 ID:debuff
 
  -  >>817 
 TLに流れてくるハングル名のウマ娘絵見てるとタキオンとかゴルシとか癖の強いところが人気みたいだなぁw 
 レア度低くて入手しやすいってのもあるんだろうけど 
 
 - 826 :赤霧 ★:2022/07/07(木) 13:30:07 ID:???
 
  -  元々競馬好きだったけどウマ娘は競馬知識なくても楽しめるぞな 
 知識あると小ネタつぎ込みすぎやろってなるぞwww 
 
 - 827 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 13:32:47 ID:i5OBC5ml0
 
  -  ライス引いた韓国のトレーナーが春天突破出来ないのが続出してるのを見ると懐かしくなる。 
 因子やサポカ揃ってないないとマジきついんだよねえ 
 
 - 828 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 13:42:46 ID:XkuFOi+F0
 
  -  そんな賞があろうがなかろうが、天皇という言葉を日王に改めてやるニダと 
 それ自体が目的にする事も十分ありそうなのが下盲腸クオリティなんだがなあ。 
 
 - 829 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 14:21:31 ID:mKovzwlu0
 
  -  神話ガチ勢でなくてもFGOは楽しめるみたいな 
 
 - 830 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 14:23:08 ID:6fjI/QgJ0
 
  -  調べると面白いレベルで小ネタ仕込むのは艦これでもやってるなあ 
 
 - 831 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 14:29:25 ID:EzgYMbkl0
 
  -  >>828 
 実在の馬が関わってるお陰で海外展開にあたって 
 実在の賞の名前変えますで馬主や関係者の機嫌損ねる可能性あるから 
 無視するか、場合によっては韓国からの撤退選びそうな気がするかや 
  
 実際これができるなら既に日本向けでやってるだろう 
 実在する賞、例えば凱旋門賞やドバイワールドカップなんかを捩って登場させる等 
 
 - 832 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 14:38:56 ID:ccC6tiiS0
 
  -  そんなに下盲腸が競馬したいなら海外のを真似するんでなく、 
 自分の所の競馬をモチーフにすれば良いんじゃないかなって。 
 (なお韓国の競馬の能力や運営はお察しw) 
 
 - 833 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 14:40:19 ID:/tbCVMeH0
 
  -  これはどういう事なんだろうと人に聞いたり自分で調べたりして気付くのが大事よな。 
 別に元ネタ全部知ってからじゃないと遊んじゃ行けません的なものでなし……たまーにそうじゃないと駄目と思い込んでいるのもいるが。 
 
 - 834 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 14:41:17 ID:qsbfBY7p0
 
  -  相変わらず攻めてるなぁ・・・いいぞもっとやれ 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/comic/54262?track=verticalwatch_official 
 
 - 835 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 15:02:51 ID:blac+PMP0
 
  -  まあ韓国競馬で大活躍した馬の父親が日本から輸出された種牡馬だったりで縁がない訳でも無いし楽しめる切り口はあるんしゃね? 
 
 - 836 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 15:09:05 ID:UW/jvij50
 
  -  マキバオーやシルフィードじゃなく本宮ひろ志の「勝算」のウマ娘化がが 
 皐月賞前にウマ娘の息子が誘拐!犯人はウマ娘マイホープの勝利を要求するがURAは拒否。 
 マイホープ「誰の力も借りない!やる夫の命は私が守る!」 
 実力でレースを勝ち抜き息子の命を守る決意をするマイホープ! 
 
 - 837 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 15:13:47 ID:ccC6tiiS0
 
  -  それ息子さんが「お前のせいで○○は!」って叩かれる要因になりませんか? 
 (どこかの作品並感) 
 
 - 838 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 15:21:15 ID:EzgYMbkl0
 
  -  ドイツ軍特殊部隊に堂々配備されている本来軍事利用禁止なはずの 
 特殊スーツを駆る試験管ベイビー系銀髪眼帯軍人女学生が言ってそう(小並感) 
 
 - 839 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 15:22:19 ID:6fjI/QgJ0
 
  -  ドイツが誇る対魔忍スーツですと!? 
 
 - 840 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 15:25:13 ID:iWT54Zcc0
 
  -  胸から下腹部にかけて大きく鉄十字の切り抜きが有りそうだのう<ドイツ製対魔忍スーツ 
 
 - 841 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 15:26:46 ID:UW/jvij50
 
  -  もっそい今更だが男友達無印でもワンサマーの妻たちの中にその子いたが 
 ワンサマー「〜〜はクローンだろ彼女の気持ちも考えんと」 
 とか言ってたがあの世界単位生殖不可なんじゃ… 
 
 - 842 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 15:53:37 ID:ccC6tiiS0
 
  -  (そもそも単性生殖とクローンの違うが良く分かってない並感) 
 
 - 843 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 15:57:25 ID:UW/jvij50
 
  -  クローンはいいのか…? 
 
 - 844 :携帯@胃薬 ★:2022/07/07(木) 16:04:38 ID:yansu
 
  -  先生やっぱ滅茶苦茶画力すげぇんだよなぁ・・・腰さえ痛めてなければ・・・ttps://twitter.com/Un4v5s8bgsVk9Xp/status/1544880069771833344?t=Q_gNGu5Q_s_5xVXiqC4FcA&s=09 
 
 - 845 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 16:11:15 ID:NiME3JY40
 
  -  遊戯王の作者の人 海難事故でお亡くなりになられたとのこと 
 
 - 846 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 16:12:23 ID:fnthwI1/0
 
  -  ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20220707/5090019050.html 
 遊戯王の作者が死亡か・・どっかでは自殺の可能性って書いてあったけど数年前にキャラに政治的な発言させたことで炎上とかやらかしたからかしら 
 
 - 847 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 16:12:26 ID:06pyZU4g0
 
  -  本当ですか 
 
 - 848 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 16:12:34 ID:NiME3JY40
 
  -  ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20220707/5090019050.html 
 ソース ご冥福をお祈り申し上げます 
 
 - 849 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 16:17:56 ID:wOs2lRB20
 
  -  嘘やろ、嘘やろ……orz 
 いや、もうほぼ漫画から離れたところで確立した遊戯王やけども、まじか。凄いショック…… 
 
 - 850 :スマホ@狩人 ★:2022/07/07(木) 16:19:39 ID:???
 
  -  なんまんだぶなんまんだぶ 
 
 - 851 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 16:24:49 ID:qssa7Rzoi
 
  -  アニメの最新話でお悔やみテロップ出るんやろうなぁ 
 
 - 852 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 16:27:33 ID:ccC6tiiS0
 
  -  ただ、今やってる遊戯王って言うなれば「武藤遊戯の遊戯王」と、作中繋がりってないよね? 
 TCGのシステムを使ってデュエルしてるのは同じだけどさ。 
 
 - 853 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 16:50:22 ID:Gg3+gE570
 
  -  イッキマンのコミカライズとか天燃色男児BURAYもこの方だったか 
 間違いなくジャンプという天下で一時代を築いた方でした 
 ご冥福を 
 
 - 854 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/07(木) 16:50:37 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症6人 (-2) 死者2人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/20 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 *2160 *2004  計*14126   26%↑ 
 06/27 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616 *3788  計*22405   59%↑ 
 07/04 *2772 *5302 *8341 *8529 ***** ***** *****  計*24944 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/   栃木 334 繰り返す 栃木 334 
 7/23・24 はオタの関が原で大移動が確定 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FXDDkSgXgAESZHO.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FT2cy2zVIAA5Bx9.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FT2cy35VIAEw69v.jpg 
 
 - 855 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 17:06:51 ID:qssa7Rzoi
 
  -  …え? 
 もしかして死因コレ? 
 ttps://twitter.com/nansh__ii/status/1544553898647506945?t=FR_yrb_VWTx7lpbYmz4rXg&s=19 
 
 - 856 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/07(木) 17:07:49 ID:scotch
 
  -  >>854 修正 
 東京コロナカレンダー  重症6人 (-2) 死者0人 
 
 - 857 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 17:14:58 ID:JUaC5jmP0
 
  -  ニュースでもサメに食われて損傷していたとは書かれてたが… 
 
 - 858 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 17:15:30 ID:YDZGcoAw0
 
  -  >>855 
 数日経っていれば柔らかいとこ喰われるのはままあると思うが 
 
 - 859 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 17:15:32 ID:9mQa3Chm0
 
  -  >>855 
 ニュースで海洋生物につけられた傷が下半身と足にあったというから間違いないみたいだね。 
 サメかぁ… 
 
 - 860 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 17:23:51 ID:kFy4ZtDL0
 
  -  仙台では中学生が刺されるし、なんて日だ 
 
 - 861 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 17:28:41 ID:c9JqKWth0
 
  -  >>855 
 あれ? これだとサメに襲われたのが先なのか 
 溺れた後で齧られたのかは分からない感じかな 
 
 - 862 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 17:38:01 ID:jbxceBhf0
 
  -  青柳館長も逝ってしまったしなぁ… 
 個人的には話題が多い日だ 
 
 - 863 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 17:38:46 ID:nG0IM6Ht0
 
  -  独裁政権にダークディメンション&沖縄名護 
  
 色々想像しないはずもなく 
 
 - 864 :スキマ産業 ★:2022/07/07(木) 17:45:24 ID:spam
 
  -  さあきたぞ現状なろうVRMMO切り札だったはずがマガジンの切り札化してるけど 
 ttps://mantan-web.jp/article/20220707dog00m200027000c.html 
 
 - 865 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 17:47:33 ID:pYBh1RB+0
 
  -  遂に来たかって感じだけどタイミングが…タイミングがさぁ……(呻) 
 遊戯王もシャンフロも両方触ってる身の上だと頭抱えるしかねぇ… 
 
 - 866 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 17:48:22 ID:wOs2lRB20
 
  -  PVに出てきたCVがイメージ一致し過ぎて辛い…… 
 しかし、ワンクールでウェザエモン……いや、PVのかんじやと今マガジンでやっているリュカオーン遭遇までやるのは無茶でない?? 
 
 - 867 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 17:48:25 ID:Gg3+gE570
 
  -  ブラックマジシャンガールは当時どれぐらいの人の性癖を狂わせたのだろうか・・・・ 
 功績としては遊戯王の方がデカいけれどもそれは性癖とは関係ないからね仕方ないね 
  
 ダイス割って1D6で7出したのは許してないからな 
 
 - 868 :スキマ産業 ★:2022/07/07(木) 17:49:18 ID:spam
 
  -  ・・・そういやコミカライズ発表も七夕だったな 
 
 - 869 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 17:49:42 ID:GIQ8iaDo0
 
  -  書籍化なしでコミカライズとアニメ化って凄い異端だな? 
 
 - 870 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 17:50:36 ID:wOs2lRB20
 
  -  バラで買った数パックむいたら、何故か二枚出てきたブラマジガールは宝物…… 
 
 - 871 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 17:51:51 ID:YDZGcoAw0
 
  -  ゲーム化がくっ付いているのが流石というか 
 
 - 872 :スキマ産業 ★:2022/07/07(木) 17:55:21 ID:spam
 
  -  ウェザエモンまでなら十分行けるやろ 
 マガジン原作ってことも考えれば分割2クール位の感じかもしれん 
 
 - 873 :スキマ産業 ★:2022/07/07(木) 18:03:00 ID:spam
 
  -  コミカライズだとユザーパードラゴンくんが強敵扱いとして登場してる頃です 
 
 - 874 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 18:07:36 ID:H/VoIxPI0
 
  -  >>836 
 原作がタヴァラだから絶対ムリやん… 
 
 - 875 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 18:08:58 ID:erGx9s/L0
 
  -  曙と潮のセリフが交錯するふたコマで体感温度が明らかに下がったw 
 ほんとすげえわ 
 
 - 876 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 18:12:47 ID:UW/jvij50
 
  -  ビズリーチ社長死去 
 元東京地検特捜部長死去 
 OPEC事務局長死去 
 「日本沈没」「ゴジラ」特技監督死去 
 重なるなあ 
 
 - 877 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 18:20:21 ID:f5B2MsbK0
 
  -  そして遊戯王の高橋先生も……… 
 
 - 878 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 18:23:58 ID:LkA8E2O20
 
  -  高橋が死んだなんてうそやろ・・・・ 
 
 - 879 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 18:25:06 ID:wb5rflGr0
 
  -  高橋先生マジかと思った 
 ご冥福をお祈りします 
 
 - 880 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/07(木) 18:28:39 ID:scotch
 
  -  ビズリーチは上場したばっかだったのになあ 
 にしても上場企業の社長の急死って言うと 
 公式にはくも膜下出血、実は愛人との逢瀬で腹上死って言われてる会社を思い出すwww 
 
 - 881 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 18:30:12 ID:WPmOTVVm0
 
  -  こういう時、天龍提督の安心感が欲しくなる 
 
 - 882 :胃薬 ★:2022/07/07(木) 18:37:18 ID:yansu
 
  -  投下するるるるるるrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr 
 
 - 883 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 18:41:09 ID:erGx9s/L0
 
  -  >>881 
 彼の秘書艦は天龍ちゃんじゃなきゃだめだし、なんというか揉め事が起きても提督と2人でなんとかするイメージしか湧かないw 
 
 - 884 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 18:42:43 ID:p7lemHJN0
 
  -  >>881 
 有能な怠け者の酔っ払いとその保護者という変な安心感 
 
 - 885 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 18:44:09 ID:WPmOTVVm0
 
  -  >>883 
 ポーラや隼鷹は……秘書艦じゃなくて飲み仲間か( 
 
 - 886 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/07(木) 18:48:14 ID:gomu
 
  -  秘所艦(ボソ 
 
 - 887 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 18:48:33 ID:wb5rflGr0
 
  -  AAの都合上必ず天龍ちゃんに抱きつかれながら飲んでるのもあるけど他の艦むすは飲み仲間だなw 
 
 - 888 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/07(木) 18:51:42 ID:hosirin334
 
  -   カ シ マ 
 秘所艦 
 
 - 889 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 19:00:19 ID:UW/jvij50
 
  -  鹿島さんはなんで二次でエロ設定にされたんやろ? 
 容姿にしても衣装にしても別段彼女だけおっぱいでかいとかエロい服来てる言うわけやなし 
 
 - 890 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 19:01:20 ID:cFSQSrmrI
 
  -  高橋先生のご遺体、複数のサメのものと思われる噛み跡があったのだとか 
 
 - 891 :モノでナニカ ★:2022/07/07(木) 19:01:32 ID:nanika
 
  -  でも滲み出るエロスがあるだろ? そういうことだ 
 
 - 892 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 19:05:23 ID:ClykB8up0
 
  -  鹿島は真面目で服装もきちんとしててしっかりした娘さんなんだ 
  
 だからエロいんだ 
 
 - 893 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 19:05:47 ID:DhKwTxre0
 
  -  秘書じゃなく秘所ですかwww 
 
 - 894 :すじん ★:2022/07/07(木) 19:06:28 ID:sujin
 
  -  >>889 
 姉の影響で厳しめの教官系Sキャラかと思って蓋を開けてみたら 
 甘々のゆるふわキャラだったっていうギャップでイチャコラ候補筆頭になった的な。 
 むしろ流され受けの新任教師みたいなポジになっちゃったというか。 
 
 - 895 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 19:10:51 ID:pn2GwmkX0
 
  -  2番目の元秘書艦がわからんぞ 
 
 - 896 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 19:13:48 ID:UW/jvij50
 
  -  まじめな鹿島さんが鎮守府の仕事以外にローソンでも働かされて段々と壊れていく話好き 
 
 - 897 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 19:17:26 ID:GIQ8iaDo0
 
  -  本当のエロスは露出とか要らないんだ 
 
 - 898 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 19:17:46 ID:HXrDAAKh0
 
  -  なお不幸という言葉を扶桑は一度も使っていなかったいるする。 
 やたら言うのは山城。 
 
 - 899 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 19:36:13 ID:Cb1wkd5+0
 
  -  ttps://twitter.com/Oyatsu_Co/status/1544982926927966214 
 ピコーン おやつを知るもの来たれ!(なりすまし被害 
 
 - 900 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 19:44:31 ID:Hmq3UAJ40
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1656059799/3211 
  
 最初、超弩級戦艦と聞いて「大和かな?」と思いましたけど扶桑・山城も着任当時はそう呼ばれていた 
 時代があったんですかね?吉岡平の「提督の決断 吼える四戦艦」でもそう呼ばれていた記憶が。 
 
 - 901 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 19:46:29 ID:ClykB8up0
 
  -  ドレッドノート基準にして超えるかどうかでしたっけか 
 
 - 902 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 19:55:44 ID:gPqWCyGD0
 
  -  >>901 
 せやで 
 ドレッドノートに準ずる=弩級 
 日本では河内型戦艦(河内、摂津) 
  
 で、その河内型を越える純内国産戦艦が扶桑型、 
 元々同型予定だったが起工が遅れたため発展改修したのが伊勢型 
 以降長門型、加賀型、大和型と続く 
  
  
 扶桑の戦闘中の「伊勢や日向には負けたくないの」って台詞は 
 伊勢型が扶桑型の発展改修であることを念頭に置いているものと思われる 
 
 - 903 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 19:56:53 ID:NiOTxXrE0
 
  -  超弩級戦艦って発祥はマスコミ語だからね 
 オライオン級が出る時マスコミがスーパードレッドノートって書いたのが最初だし 
 
 - 904 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 20:02:55 ID:UW/jvij50
 
  -  無責任シリーズなついと思ったら最新刊行は2017なんやな結構最近 
 
 - 905 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 20:08:21 ID:GIQ8iaDo0
 
  -  樺太は笑う 切り札的扱い受けたと思ったらタイラーが敵に回るとあっさり攻略されたのまでセットで 
 
 - 906 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 20:18:54 ID:YDZGcoAw0
 
  -  >>904 
 17年ってことはあれか。アニメ風タイラーと原作風タイラーが戦う深夜5分アニメの奴 
 
 - 907 :スキマ産業 ★:2022/07/07(木) 20:20:51 ID:spam
 
  -  (展開的には舞台を去年あたりに) 
 
 - 908 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 20:22:20 ID:GIQ8iaDo0
 
  -  タイラーが神格化しすぎて無責任男じゃなくなっちゃったのがなぁ 
 
 - 909 :手抜き〇 ★:2022/07/07(木) 20:26:44 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 910 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/07(木) 20:27:19 ID:scotch
 
  -  ttps://www.lettuceclub.net/i/R1/img/dish/1/S20150510027001A_000.png 
 
 - 911 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/07(木) 20:37:32 ID:scotch
 
  -  【閲覧注意】 男性への性的搾取マンガ 
 ttps://twitter.com/sute0015/status/1544946672564080640 
 
 - 912 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 21:01:10 ID:U0iePRUK0
 
  -  ttps://note.com/mt_yamamoto/n/n2c3c5ce3fe45 
  
 こないだこんなんを見ましたが、通じる話ですなあ。 
 托卵はその究極系でしょうね……。 
 
 - 913 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 21:14:23 ID:ccC6tiiS0
 
  -  (単純に「全部ゲロしてから離婚届おいて実家に帰る」「旦那に申し訳がないのでタヒんでお詫びします」 
 って何故できないんだろうか・・・? 
 所詮自分の事しか考えてないんだろうかとか思う自分は頭が逝かれてるのだろうか?) 
 
 - 914 :狩人 ★:2022/07/07(木) 21:16:01 ID:???
 
  -  正に「吐気を催す程の邪悪」そのもの 
 
 - 915 :カエル:2022/07/07(木) 21:20:50 ID:7rYTJlMW0
 
  -  子供が事故に遭って輸血が必要になった時に、父親と血液型が合わないことからバレて修羅場という展開 
 思いついておいてアレだけど子供が一番可哀想 
 
 - 916 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 21:23:51 ID:IHahUptf0
 
  -  これもそうだったのか… 
 ttps://twitter.com/WANPOWANWAN/status/1544961180011474944?t=PClWsoQXj7CkiL7O4O-Hog&s=19 
 
 - 917 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 21:26:06 ID:45Ldy07m0
 
  -  死んで詫びろとまでは言わんが、せめてDNA検査ぐらいしろ。 
 個人的に思うが、このパターンの女性って再度浮気するイメージしかないんだけど? コレ良い話に持ち込む人がいるってマ?? 
 
 - 918 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 21:27:54 ID:Dst6B9940
 
  -  >>911-912 
 腐膣とフェミは害悪でしかないな 
 
 - 919 :携帯@赤霧 ★:2022/07/07(木) 21:35:18 ID:???
 
  -  フェミといえば先日サイゼリア関連で炎上してたカツパンおじさんまた炎上してるのか…… 
 学ばねえなあ 
 
 - 920 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 21:39:09 ID:8n6JmA5e0
 
  -  >>919 
 あれ、あの馬鹿もう鍵開けたの? 
 
 - 921 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 21:39:31 ID:gPqWCyGD0
 
  -  E5乙なんかラストダンス様子見に出したら割ってしまった(S勝ち) 
 今回大和特殊砲撃使えたらめっちゃ難易度下がるっぽいな…E4も超楽勝だったし 
  
 まあ次回から甲は特殊砲撃前提の難易度になるからジゴクofジゴクだろうけど 
 
 - 922 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 21:42:41 ID:oB14k9/a0
 
  -  >>921 
 E-5は甲でやったらラスダンで沼って 
 乙に落としたら支援艦隊なし、装甲破砕せずで 
 お試しに行ったら割ってしまったわ(A勝利) 
 
 - 923 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 21:45:33 ID:gPqWCyGD0
 
  -  >>922 
 なんかボス割と柔いよね 
 魚雷カットイン当てたら300〜400くらい普通に出るし 
  
 甲はともかく 
 
 - 924 :携帯@赤霧 ★:2022/07/07(木) 21:46:28 ID:???
 
  -  >>920 
 前回「サイゼリアで満足する人は貧しい」とかのたまった炎上して鍵かけたあとの動向はよく知らんかったんだけど 
 なんかまた「ダイソーで売ってるもので間に合うならダイソーで良いやってのもサイゼと同じ理由で貧しいと思うんだけどこれ言ったら炎上するかな」みたいなツイートして 
 案の定、炎上してるみたい 
 
 - 925 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 21:48:47 ID:8n6JmA5e0
 
  -  >>924 
 馬鹿って本当につける薬ないんだなぁ 
 
 - 926 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 21:50:48 ID:OKCYHKnS0
 
  -  攻略サイトとかは難易度甲準拠で編成や装備載ってるけど 
 本来難易度甲って廃提督用のエンドコンテンツだからなあ 
 
 - 927 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 21:53:03 ID:SY/Q24+J0
 
  -  ただの炎上屋なだけでは 
 炎上屋を横文字でなんて言うんじゃろ? 
 インフルエンサーは違うだろうし 
 
 - 928 :すじん ★:2022/07/07(木) 21:54:13 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 929 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 21:54:44 ID:f5B2MsbK0
 
  -  >>927 
 スターターで良いんじゃね? 
 
 - 930 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 21:58:23 ID:vJiw3aTT0
 
  -  >>927 
 セルフバーナーとか? 
 
 - 931 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 21:59:44 ID:/tbCVMeH0
 
  -  ウィッカーマン?<炎上屋 
 
 - 932 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 22:02:07 ID:7PwXAKbQ0
 
  -  そんなアホみたいのとか家庭板的なヤベーのとか、もう放っておいてガン無視で良いんじゃないかな?って思わんでもない 
 話題に出した瞬間負けって気もするし 
 
 - 933 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 22:08:47 ID:U0iePRUK0
 
  -  『構ってちゃん』でしょ。 
 あのセクハラジジイ、他人を舐めくさって不快にして反応される事に味を占めちゃってるもの。 
 まあ腐れ脳ミソには底がないので、『図星を突かれて騒いでる』とガチで勝ち誇ってるのかもしれんけど……。 
 
 - 934 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 22:10:48 ID:/tbCVMeH0
 
  -  視界に入れるだけで不快になるのだから、ばっさり切り捨てて触るな危険と周知が鉄板だね。 
 
 - 935 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 22:24:26 ID:twD226mZ0
 
  -  あれは20年前なら2chで荒らしやってたタイプでしょ。 
 
 - 936 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 22:34:04 ID:+zFJw+fj0
 
  -  >>926 
 ブラウザゲー特有の問題ですからなぁ・・・。 
  
 これがコンシューマになると各攻略本のメーカーがソフト解析からデータ解析までガッチリやって、 
 その上で「各難易度別攻略方法」とか、こういうのもあるぞ!的なプレイを発掘して間口を広げるのだが、 
 ブラウザゲーは突き詰めれば「艦娘揃えて装備揃えて改修して殴れば後は運」としか言いようがなく、 
 更に「特定の装備は◯年前に1つしか出てません、でも必須」とか言われると、もう、ね、・・・。 
 
 - 937 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/07(木) 22:37:05 ID:gomu
 
  -  ノートの切れ端スレ(10個目)でリクエスト募集中 
 先着あるのでお早めに 
 
 - 938 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/07(木) 23:06:18 ID:gomu
 
  -  私のノートの切れ端スレも11個目となりました 
 さらに10個目も満了で終了となれます 
 これはこの板の読者の皆々様のおかげであります 
  
 心から感謝いたします m(_  _)m 
 
 - 939 :難民 ★:2022/07/07(木) 23:31:30 ID:nanmin
 
  -  >>938 
 スレ立て乙です。11スレ目&スレ満了おめでとうございます! 
 いつも楽しく読ませて頂いております。 
 早く最新話まで追いつかなきゃ 
 
 - 940 :ジェリド・メソ ★:2022/07/07(木) 23:35:26 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/822 
 >888 同志、支援のドイツ空母です。おおさめくだしあ。 
 
 - 941 :難民 ★:2022/07/07(木) 23:37:25 ID:nanmin
 
  -  >>940 
 作成お疲れ様です。 
 でっかい……! 
 
 - 942 :名無しの読者さん:2022/07/07(木) 23:45:22 ID:HXrDAAKh0
 
  -  作成乙です、グラーフの改二も来ていいのよ? 
 
 - 943 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/07(木) 23:49:28 ID:hosirin334
 
  -  >>940 
 えちっ!えちっ!えちっ!(語彙喪失 
 
 - 944 :胃薬 ★:2022/07/07(木) 23:53:41 ID:yansu
 
  -  >>940 
 ヌッ 
 
 - 945 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2022/07/07(木) 23:54:54 ID:xuiLS0uz0
 
  -  >>940 
 作成乙です!ヌフゥ 
 
 - 946 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/07(木) 23:59:23 ID:hosirin334
 
  -   
  
    / /    ヽ        /ニ/ ヽ  V \ 
   ., ' ノ       \ _  - ''ア´ニ/   .V }  V 
  人<       ,.>'"v,>''"ニニニ/  、.  V.!   V 
    `ー-===- ≦ -‐''"Oニニニニ,.イ_>、 `ーァ'''Y    V 
   ,z≠'ア{\ニニニニニニニニニニ/¨l!,斗セ斥"./-}}V   .V 
      { V |`''< ___,. イ / イ乂少 l! ,' ソi .V   .V 
     7  lV!  |孑之乃/ /   /:/:/: l!./~  l  V   .V 
     /  |.^!  |、l! ¨´ "´ 〈:     u |/|   ,'   V   V 
    ./  / | !  |-l!.、 /:/:/:     _  ,.|'"! / _,.斗セ''了 V 
   /  / j |  .|`|ヽ\   ァヘ´  , ' l|''' V{´     ハ  V 
 ../ ,.イ / マ|  .「√ ̄ ≧ /.,|__’、'   |l  .} V    / \ \ 
 ' / ./ /   |  .|/  / /ハ: !  }V  「V l  V   /   .\ \ 
 ' / / ,.斗-V l ./_/:'"ノ:. |  | ’, :lヽV,_V V {      \ 
 イ /,.'::::::::::::ヘ .V ,.'       .|  l! ’,  ヽ V V 「 ̄``〜、  \ 
 ../ f::::::::::::::::::j.>、.\_ノ     | .:    ’,  ヾ. V V.V::::::::::::::::Y 
 '  /{::::::::::::::/ ,.' `ー " '''ヽ  / ,.. - ― ’, ''"  }  ト、v:::::::::::::::} 
   / V::::,.ィ,.. , ' -         ´     ’, ∠ ィ  ノヾ、:::::::/ 
 . /   V:/ ,.'    ` 、      ,..:    ’,   、/.:   \/ 
 /   ./ ,オ       :.     ,.:´     ’,   ヽ    Y、 
    ,.' /-.{        :.   /:          ’,    マ   .ノ Y 
  ,..7: /----l           :.  ,'::            ’,    v / j  } 
 .イ .{ /----.∧         i  :l:            :}ヽ  \  /  .l 
 ⌒ N------∧      /  {          /--ヽ  } ./   |、 
  ノ ヘ`ー ---‐` === ァ-- =ム ,,__      /----.} ル'   」 V 
  .\ ヽ        ,..イ    :ヘ   ̄ "'' <------リ / 「 ̄ア  V 
  ̄气.\ `マ ー =≦    .:    :ゝ、    `<_ノ'" 」<    .| 
    V \ヽ:.        :;       >c 。...... 。イ ''" ̄, '      ! 
     ヽ  }:ヽヽ、       :;      _,. 。<  /    ,〈、      | 
  
  
             下乳と上着咥えてるとこの表現がベネ 
 
 - 947 :狩人 ★:2022/07/08(金) 00:03:52 ID:???
 
  -  (ウィッカーマンと聞くとまずエドワード・ウッドワードの「Oh my god!!」が浮かぶ) 
 
 - 948 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/08(金) 00:04:14 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2450.html 
  
 ヒロインはもっさんではありません、タマモです 
 
 - 949 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/08(金) 00:05:23 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 950 :ジェリド・メソ ★:2022/07/08(金) 00:08:25 ID:???0
 
  -  同志、うpお疲れ様です。 
 
 - 951 :狩人 ★:2022/07/08(金) 00:08:34 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 952 :難民 ★:2022/07/08(金) 00:12:41 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 953 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/08(金) 00:31:30 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 954 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/08(金) 01:29:29 ID:gomu
 
  -  久々にエロ描いた感 
 
 - 955 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 06:02:25 ID:uFa0xBo80
 
  -  ttps://sirabee.com/2022/07/07/20162890956/ 
 人生屈指の衝撃 
 今は「タンブリン」って言うらしい 
 
 - 956 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 07:57:32 ID:Nl/YCGJ90
 
  -  クリリンを殺したやつがまさか…… 
 
 - 957 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 09:21:49 ID:7IxSZDrN0
 
  -  ポコペンポコペンダーレガツツイタポコペンポコペン… 
 
 - 958 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/08(金) 10:14:53 ID:debuff
 
  -  ファミコンの【大魔王復活】ではバトルチュートリアル件負け確イベントだったなぁ<タンバリン戦 
 
 - 959 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 10:20:56 ID:YcLlNbjD0
 
  -  あの頃のファミコンソフトは揃いも揃って、 
 やり方がわからないと主人公がほぼ即死する難易度だからな・・・。 
 (大魔王復活でタンバリン戦後の西の都に移動中にレベル2の敵にやられた並感) 
 
 - 960 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 10:32:53 ID:9+Vrur0Ai
 
  -  そう言う問題じゃないレベルだった「星をみるひと」… 
 
 - 961 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/08(金) 10:58:09 ID:debuff
 
  -  >>959 
 ジングル村が地味にしんどかった(村長の家に着いて防寒着貰うまで移動ごとにスリップダメージ食らい続ける) 
 
 - 962 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 11:01:45 ID:4+rie1tu0
 
  -  ttps://twitter.com/giba_ryan/status/1545055350516510720 
  
 M八七? 
 ここでゴジラがエントリーすれば完璧だとおもいませんかアナタ!?  
 
 - 963 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 11:18:41 ID:SQshhsX/0
 
  -  >>961 
 その後の悟空伝も牛や山賊やウサギ団に即やられてガメオベラとかフツーにあるしw 
 
 - 964 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 11:39:02 ID:8c1N2jBm0
 
  -  100%植物由来のエビカツとはこれいかに ホント日本は普茶料理開発に無駄に力入れるなぁ 
 
 - 965 :胃薬 ★:2022/07/08(金) 11:48:02 ID:yansu
 
  -  安倍さん撃たれたのか・・・これもうテロじゃん・・・ 
 
 - 966 :胃薬 ★:2022/07/08(金) 11:49:33 ID:yansu
 
  -  奈良市で演説中に銃で撃たれる 出血している模様 
 ttps://twitter.com/UN_NERV/status/1545236776528519168?s=20&t=cmN2rbgcdmaT4paTulRaRA 
 
 - 967 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 11:51:59 ID:8c1N2jBm0
 
  -  うわぁ 警察と公安がハッスルしちゃうじゃん さて何処の経由からのだろうな 
 
 - 968 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 11:52:35 ID:vI5GC89k0
 
  -  もうテロじゃんってか、テロじゃん 
 
 - 969 :胃薬 ★:2022/07/08(金) 11:54:50 ID:yansu
 
  -  意識不明の重体かぁ・・・マジかよ・・・意識を取り戻して元気になって日常に戻ってきてくれ 
 
 - 970 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/08(金) 11:54:55 ID:debuff
 
  -  選挙戦中にこれって日本の民主主義に対する挑戦だよなぁ 
 
 - 971 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 11:55:52 ID:8c1N2jBm0
 
  -  TVで速報で報じられてないけど昼からのTOPニュースで数日この話題が続きそうだな 
 
 - 972 :すじん ★:2022/07/08(金) 11:56:50 ID:sujin
 
  -  安倍総理心肺停止まで行っちゃったか……やべぇな 
 
 - 973 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 11:57:53 ID:A6Hsg4vV0
 
  -  元総理大臣なんだから護衛いただろうに・・ 
 
 - 974 :胃薬 ★:2022/07/08(金) 11:58:09 ID:yansu
 
  -  銃声は二発あったと 
 
 - 975 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 11:59:56 ID:Cjvx/rLu0
 
  -  NHK曰く後ろから散弾銃で撃たれたとか 
 
 - 976 :雷鳥 ★:2022/07/08(金) 12:00:40 ID:thunder_bird
 
  -  ネットに自作自演って書き込んでる人がいて真顔ですわよ 
 
 - 977 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/08(金) 12:01:18 ID:scotch
 
  -  演説中ってあるから完全には姿は隠せないだろ 
 かと言って防弾ガラスのケースに入ってする訳にも行かんし 
 
 - 978 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:02:17 ID:8c1N2jBm0
 
  -  N○K速報では後ろから散弾銃でだとよ どこのガイキチだろうな 
 しかしSP失態だ 
 
 - 979 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/08(金) 12:03:29 ID:scotch
 
  -  散弾銃で二発とか出血箇所が多くて止血とかも現場じゃ厳しいだろうしなあ 
 
 - 980 :すじん ★:2022/07/08(金) 12:04:25 ID:sujin
 
  -  一応犯人は取り押さえてるみたいね 
 どんな理由をうたうのやら 
 
 - 981 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:05:19 ID:QxwZlmGL0
 
  -  どこのアホがやらかしたんだか 
 やってることプーチンと変わらんわ 
 
 - 982 :胃薬 ★:2022/07/08(金) 12:05:49 ID:yansu
 
  -  大型の銃とか一般人が購入できるレベルじゃねぇやろ・・・ 
 
 - 983 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:06:13 ID:jscpbQZW0
 
  -  日本もついにここまできたかー 
 散弾って事は猟銃?なのか 
 
 - 984 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:07:50 ID:H8N53Eds0
 
  -  散弾銃は猟銃として扱われてますから、それこそ所持自体に免許が要りますが、逆に言えば免許さえあれば一般人でも持てます 
 
 - 985 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:08:16 ID:8c1N2jBm0
 
  -  >>982 
 いや田舎で狩猟免許取ったらパンピーでも散弾銃は購入可能だから 
 
 - 986 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:09:20 ID:jscpbQZW0
 
  -  日本の場合元々が少数だし免許制でガチガチだから 
 持ち主の特定はすぐだろうな 
 
 - 987 :胃薬 ★:2022/07/08(金) 12:09:40 ID:yansu
 
  -  狩猟用なら可能か いやこれ更に狩猟免許とか厳しく規制されるやつじゃん 
 ただでさえ色々言われまくってるのに 
 
 - 988 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:10:10 ID:qpChXy1L0
 
  -  現職じゃない元首相を狙ってどうするんだろ 恨みでもあるんか 
 
 - 989 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:10:59 ID:0YScN8k80
 
  -  そもそも奈良だからな。 
 渋谷とか大都会に比べたら害獣対策で持ってる人は多いとは思うし、 
 店もあるだろうから免許取らなくても盗めそう 
 
 - 990 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/08(金) 12:11:05 ID:scotch
 
  -  >>982 
 犯罪歴無い成人なら基本免許は取れるぞ 
 (裏基準で持ち家・定職に付いてるとか審議されるとか言われてるが) 
 
 - 991 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:11:14 ID:voMg2zC50
 
  -  ニュースだと拳銃も持ってたって出とるなぁ、情報が錯綜しとるから信憑性は分からんが 
 
 - 992 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:11:44 ID:sYLB89FK0
 
  -  散弾ではなぁ っていう訳にはいかんよなあ 
 散弾2発って周囲の人達はどうだったんだろ 
 
 - 993 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:12:10 ID:04seeEQa0
 
  -  Twitterとかで嬉々としてアベノセイダーズやってる連中の戯言を鵜呑みにした馬鹿の仕業かな。ひでえことしやがる 
 
 - 994 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:13:50 ID:dW31KD290
 
  -  3mから散弾銃で2発とかこれで生きてるの不死身の杉本くらいじゃね? 
 
 - 995 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:15:20 ID:jscpbQZW0
 
  -  単発なら縫うとかできそうだが、散弾だと全摘出とか縫ってどうにかなるイメージが無い 
 
 - 996 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:15:25 ID:0YScN8k80
 
  -  タイミング的には割とピンポイントと言うか、安倍派が立て直しする前に本番が来るし 
 もし亡くなったとしても弔い合戦の論調間に合うか怪しい時期だよなぁって 
 
 - 997 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:15:32 ID:uL2YZyF00
 
  -  民市主義国家として一番やってはいけないことをやりおった 
 助かってほしいけど 
 
 - 998 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:16:26 ID:voMg2zC50
 
  -  まぁ、異能生存体とか筋肉超人とかじゃないと奇跡が起きてもキツそうだわ 
 
 - 999 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:20:30 ID:jscpbQZW0
 
  -  奈良の受け入れ先病院だって 
 「え?テロ?」「は?元総理が??」「……胸撃たれたって???」混乱の極みだろこれ 
 
 - 1000 :スマホ@狩人 ★:2022/07/08(金) 12:20:33 ID:???
 
  -  詳細が分からんが、12番でバックショットでも使われてるとそらあなあ 
 
 - 1001 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:21:50 ID:8c1N2jBm0
 
  -  しかし不審者を3mの距離に近づけるなよなSP 
 
 - 1002 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:22:35 ID:lKBQPDQ90
 
  -  まあ言えることはあれよ… 
 選挙!行こう! 
 
 - 1003 :スマホ@狩人 ★:2022/07/08(金) 12:23:57 ID:???
 
  -  何にせよ、快癒を願う 
 
 - 1004 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:24:18 ID:0YScN8k80
 
  -  選挙演説だと近くないとまず聴衆に聞こえないし、 
 タイミングが中ってなってるけど大体終わって握手会フェイズ入ってたら中々辛いぞ 
 
 - 1005 :胃薬 ★:2022/07/08(金) 12:24:29 ID:yansu
 
  -  水平2連の散弾銃らしきものが映ってらぁ 
 
 - 1006 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/08(金) 12:24:37 ID:scotch
 
  -  橿原の奈良県立医科病院にヘリ搬送か 
  
 周囲の人が被弾してないっぽいから散弾じゃなくスラッグ弾かな? 
  
 
 - 1007 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:25:03 ID:8c1N2jBm0
 
  -  不謹慎だろうが変な陰謀論信じてるあたおかでもなけりゃ今回自民圧勝かな 
 
 - 1008 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:27:07 ID:ExOtzsh80
 
  -  令和の日本でこんな蛮行が… 
 
 - 1009 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:27:49 ID:kYib9Li90
 
  -  アメリカとかだとVIPの間近で懐に手を入れるやつが居たら即座に銃つきつけるか殴り倒せるんだろうけど日本じゃそうもいかんでしょうしなあ 
 
 - 1010 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:29:21 ID:A6Hsg4vV0
 
  -  他の政党からしたら内心がどうであれ民主主義への攻撃である今回の事件を批難しないといけないし、選挙的には無能な味方に撃たれたようなもんなんだろうか 
 
 - 1011 :胃薬 ★:2022/07/08(金) 12:30:23 ID:yansu
 
  -  ソードオフ系ってやっぱこれ普通に買えない物やんけ 所持禁止されてるのじゃねぇか 
 
 - 1012 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:31:21 ID:gWZK48X80
 
  -  実行直前に切り落としちまえば関係ない 
 
 - 1013 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:31:26 ID:0YScN8k80
 
  -  >>1007 
 なくても圧勝(普通に選挙前55が単独60、公明込みで70すら行けうるライン)だったんですがそれは 
 
 - 1014 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:32:53 ID:bX49NhCZ0
 
  -  >>1010 
 やつらならすっごい斜め下なことするんじゃねぇかな 
 行為自体は批判するけど実行犯は擁護するとか 
 
 - 1015 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:32:58 ID:8c1N2jBm0
 
  -  所持禁止で販売されてないとすれば自分で違法改造したんだろうな 殺意高いな犯人 
 
 - 1016 :土方 ★:2022/07/08(金) 12:33:05 ID:zuri
 
  -  昼からとんでもない速報流れて大騒ぎですわ……もう1時間くらい経つけど安倍さんどうなるんだろうか…… 
 
 - 1017 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:33:10 ID:0YScN8k80
 
  -  >>1010 
 奈良選挙区だけで見ても完全な大混戦の選挙区だからな 
 
 - 1018 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:33:46 ID:mrCG+xaT0
 
  -  >>1011 
 ぶっちゃけ銃身切り落とせばいいだけだから 
 切り落とすと良いという知識と加工具さえあれば 
 そもそもの加工元を入手できるような人間なら誤差かもしれん 
 
 - 1019 :大隅 ★:2022/07/08(金) 12:34:31 ID:osumi
 
  -  ……心肺停止って言ってるけど、事実上心臓吹っ飛ばされて即死状態じゃねぇかなって気がする(´・ω・`) 
 
 - 1020 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:34:49 ID:sYLB89FK0
 
  -  猟銃を所持ってことは無敵の人による行為では無いかな 
 背景政治面経済面とかの方かな 
 
 - 1021 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:34:54 ID:8c1N2jBm0
 
  -  >>1013 
 野党はアレだし小規模政党なんか数は多いがザ・泡沫って感じのばっかだものな 
 
 - 1022 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:35:04 ID:KzBdHDr30
 
  -  拳銃ならともかくショットガンを持ってるヤツを護衛対象に近づけるとか、 
 SPは何をやっていたんだ…… 
 
 - 1023 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:35:37 ID:0YScN8k80
 
  -  これがどっかの党員(応援演説中の党幹部撃ち殺しに行く自民党員は完全に気が触れてる奴なので考えない)かつ安倍さんアウトだったら、 
 マジでその党が終わる案件だろこれは 
 
 - 1024 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:37:24 ID:em4kqtxD0
 
  -  そういう時はきっとマスコミ様が報道しない自由を行使なされますやろ 
 
 - 1025 :胃薬 ★:2022/07/08(金) 12:37:28 ID:yansu
 
  -  素人がソードオフ手に入れて加工→近付いて実行って出来るとは思えないんでよなぁ・・・ 
 小型の銃とかならまだしも明確に殺す気がなけりゃあそんな中型の銃とか反動含めて扱えないでしょ 
 
 - 1026 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/08(金) 12:38:08 ID:scotch
 
  -  ツイの未確認情報だと首に穴空いてたとか言う話も有るが 
 同時に搬送時は意識があったとか言う話もあるから良く分らん 
 
 - 1027 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:38:17 ID:voMg2zC50
 
  -  令和になって昭和初期くらいまで時代が逆行してる感はある 
 
 - 1028 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:39:02 ID:4hMm69wS0
 
  -  うえええ 
 
 - 1029 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:39:11 ID:mrCG+xaT0
 
  -  >>1025 
 いや、ソードオフは加工後の姿 
 何処かで水平二連の散弾銃手に入れて、その銃身を切り落とすとソードオフになる 
 まあそもそも金属の銃身切り落とす工程に知識と加工具必要なのはその通り 
 
 - 1030 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:41:12 ID:kYib9Li90
 
  -  ターミネーターでもやってましたな 
 あのときは手鋸で切ってたけど本物だと硬くて歯が立たなかったりしますかね 
 
 - 1031 :胃薬 ★:2022/07/08(金) 12:42:05 ID:yansu
 
  -  >>1029 
 標準器らしきもの付いてね?ってなってたんで・・・まぁそれにしてもですわに 
 
 - 1032 :雷鳥 ★:2022/07/08(金) 12:42:53 ID:thunder_bird
 
  -  ニュース見てて思ったけど銃声響いても日本人は逃げないんやなぁ 
 私自身呆然として逃げれないかも 
 
 - 1033 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:43:30 ID:sYLB89FK0
 
  -  容疑者の名前出たけど多分?関係ない人が検索トップで出るな 
 酷い二次被害受けそうで可哀想だ 
 
 - 1034 :胃薬 ★:2022/07/08(金) 12:43:56 ID:yansu
 
  -  有識者の意見では自作じゃねぇかって 
 ttps://twitter.com/ly_rone/status/1545248467198496768?s=20&t=cmN2rbgcdmaT4paTulRaRA 
 
 - 1035 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:44:37 ID:kYib9Li90
 
  -  テレビや映画みたいな音じゃないからかなと 
 修羅の国なら日常生活にも馴染んでるかもですが 
 
 - 1036 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:44:58 ID:0YScN8k80
 
  -  ×逃げない○逃げれない 
 そもそも銃声の音を生で一生聞かない奴の方が多数だろ団塊以降なら 
 
 - 1037 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:45:35 ID:lKBQPDQ90
 
  -  そもそも銃声と理解できてないのだろうね 
 
 - 1038 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:46:35 ID:EgZDQ7jV0
 
  -  銃とか銃声とかリアルで聞いたことほぼ無いだろうし 
 街中で発射される事なんて一般人は考えた事もないだろうし(中2病除く) 
 無事であって欲しいとしか今は考えがしっかり出ない…かなり困惑してるわ 
 
 - 1039 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:46:56 ID:H8N53Eds0
 
  -  自分も銃声聞いても多分爆竹か何かかと勘違いすると思うわ 
 そもそも国内で銃声がすること自体想定してない 
 
 - 1040 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:47:15 ID:D5zoPYG+0
 
  -  単独犯なのか、それとも…… 
 
 - 1041 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:48:43 ID:0YScN8k80
 
  -  その場にいたら、と考えると本気でお祝いの花火か何か誰か上げたか? 
 え、何で安倍さん倒れてんの? ってなると思う 
 
 - 1042 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:49:46 ID:bJf7gvZ30
 
  -  リアルパイプショットガンとかマジで? 
 でも3Dプリンターもあるしなぁ 
 
 - 1043 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:49:55 ID:/ntIWkhA0
 
  -  総理大臣まで務めた現職国会議員の暗殺って…… 
 何重もの意味でとんでもないことだ 
 
 - 1044 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:50:21 ID:dW31KD290
 
  -  >>1023 
 間違いなく全ての政党は心の底から自分とこの支持者じゃありませんように、って祈ってるんじゃね? 
 
 - 1045 :スマホ@狩人 ★:2022/07/08(金) 12:52:19 ID:???
 
  -  ぶっちゃけただ発射するだけのものなら雷管叩いて発火させる仕組みと銃身がわりの筒があればいいからな 
 
 - 1046 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:55:37 ID:sYLB89FK0
 
  -  容疑者確保しようとしてるシーンの写真が上がってるが 
 持ってるのが普通の肩掛け鞄っぽいものなんでその中に銃は入れてたんだろうけど 
 あれでは事前にチェックするってのは難しそうだ 
 
 - 1047 :大隅 ★:2022/07/08(金) 12:55:47 ID:osumi
 
  -  目に見えるレベルの煙があがったって事は無煙火薬じゃなく自作の黒色火薬って可能性すらあるからなぁ……。 
 
 - 1048 :雷鳥 ★:2022/07/08(金) 12:56:14 ID:thunder_bird
 
  -  アメリカ人とかは先日の独立記念日とかですぐ逃げてたからそう比較してしまった 
 銃声が響かない平和さや治安が日本の魅力なのに…… 
 
 - 1049 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 12:56:22 ID:5Mamo+bp0
 
  -  >>1026 
 ニュースで散弾の一発が首に命中したとか 
 >>1030 
 あれは木製のストックを切ってなかったっけ? 
 銃身はそれなりに丈夫な金属なので金属用の鋸が必要でしょうね 
 
 - 1050 :胃薬 ★:2022/07/08(金) 12:56:54 ID:yansu
 
  -  3Dプリンター+鉄パイプを組み合わせたのやな、見た感じでは 自作銃・・・ 
 
 - 1051 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:02:38 ID:0YScN8k80
 
  -  瞬間の映像あったけどあれは事前チェックは無理だ。 
 車道背にして歩道の聴衆に演説中だったから、3mの距離からだとマジで「車道の反対側の歩行者が演説気付いて立ち止まった」ぐらいにしかならんやろこれ 
 そんなん一々チェックはマジでSP何人いるんやクラスで人手が足りんぞ 
 
 - 1052 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:04:16 ID:ExOtzsh80
 
  -  パイプ銃で武装したウェイストランドのレイダーじゃねえんだぞ… 
 
 - 1053 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:05:46 ID:0YScN8k80
 
  -  映像に発砲の瞬間から煙も見えたけど真面目に発煙筒かな? ってくらいに煙立ち込めてたからなぁ 
 
 - 1054 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:06:49 ID:KzBdHDr30
 
  -  朝日新聞の記事によれば銃声は二発あり二発目が当たったとのことだが 
 なんで1発目の段階で取り押さえられないのか…… 
 
 - 1055 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/08(金) 13:09:12 ID:scotch
 
  -  日本だと銃声や銃を視認してもほとんどの人は動けない 
 訓練されたプロやサバゲ経験者とか一部が身をかがめたりして防御&逃走を模索する程度 
  
 一方アメリカでは小学校で撃たれた同級生の血を自分に塗りつけて 
 自分も撃たれた被害者の振りしてやり過ごすテクを使用する模様 
 
 - 1056 :胃薬 ★:2022/07/08(金) 13:09:52 ID:yansu
 
  -  奈良警察によると散弾銃ではなくて拳銃との見解  
 ttps://twitter.com/kyodo_official/status/1545257527973011457?s=20&t=qIUBWAFUOmzLADVgteP--w 
 
 - 1057 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:11:28 ID:0YScN8k80
 
  -  銃声→え?何?→二発目で5秒は間違いなくなかった感じ 
 
 - 1058 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:15:20 ID:Y9Ndvod+0
 
  -  状況確認から音と犯人確認して抑えるまで五秒じゃ足りない 
 音が鳴った!!何だ!!ぐらいでもう3秒は立つだろう?そこから取り押さえようと走っても間に合わん 
 
 - 1059 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:18:39 ID:OZXL9JOK0
 
  -  安倍氏の背後にいたSPが実行犯の挙動を確認して近づこうとした瞬間 
 撃たれたらしいですね 
 
 - 1060 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:20:02 ID:ifqNTLVE0
 
  -  助かってくれよ…頼むから 
 
 - 1061 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:21:27 ID:0YScN8k80
 
  -  煙どうもやべー量でてるし、銃声で身構え+煙の目隠し込みならまぁ5秒は無理だよな 
 
 - 1062 :雷鳥 ★:2022/07/08(金) 13:23:48 ID:thunder_bird
 
  -  世界的なニュースになってるんだろうなぁ 
 
 - 1063 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:25:08 ID:IytPIpmf0
 
  -  ある意味オウム以来の衝撃? 
 海外でも元首相が暗殺なんて滅多にないし 
 
 - 1064 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:25:50 ID:ExOtzsh80
 
  -  ケネディ暗殺事件だってもう60年近く前だぞ… 
 
 - 1065 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:27:52 ID:bJf7gvZ30
 
  -  ゴリラテープで補強した金属パイプ? 
 手持ち花火みたいな構造だなぁ 
 
 - 1066 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:29:14 ID:IytPIpmf0
 
  -  あれ、でも海外だけど現役首相が暗殺されたのが去年出たような・・・ 
 この場合先進国では滅多に起きないだけか 
 ただ、それはそれで先進国での首相暗殺がケネディ以来の40年ぶりに起きたってなる? 
 現役じゃないけど 
 
 - 1067 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:30:33 ID:6wIfp3m10
 
  -  有名な政治家暗殺だとイスラエルのラビン首相を思い出す 
 
 - 1068 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:30:58 ID:KrLfmHEq0
 
  -  >1065 
 白い煙が上がってる辺り、一般的な弾丸で使われる無煙火薬じゃなくて黒色火薬使ってる可能性が高く、 
 黒色火薬の入手手段っていうとマジで花火の可能性がるんだよなあ 
 
 - 1069 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:35:50 ID:IytPIpmf0
 
  -  そうなると花火の規制の時代が始まる? 
 
 - 1070 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:36:20 ID:IytPIpmf0
 
  -  でも、花火程度の火力で人殺せる散弾銃作れるのか? 
 
 - 1071 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:39:07 ID:8c1N2jBm0
 
  -  鉄パイプ内での爆発の圧力を留めて銃弾相当の金属片を上手く打ち出せれば可能かな 
 
 - 1072 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:40:11 ID:kYib9Li90
 
  -  戦国時代の火薬よりは質が良いだろうしなあ 
 
 - 1073 :胃薬 ★:2022/07/08(金) 13:40:30 ID:yansu
 
  -  改造したエアガンでも殺傷能力高めれるし可能じゃろ 
 
 - 1074 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:42:27 ID:voMg2zC50
 
  -  元海上自衛官かー……そっかー…… 
 
 - 1075 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:42:33 ID:QxwZlmGL0
 
  -  15年位前のエアガンは市販の改造部品でスチールの空き缶レベル、車のドアレベルは貫通できたという 
 まぁ、だからこそ規制されたわけですが 
 
 - 1076 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:42:43 ID:IytPIpmf0
 
  -  >>1071 
 その上でパイプや火薬の暴発もしない、狙い通りに飛ぶとちゃんと調整した自作銃を作れるって、何故かポンポン爆弾作れるコナンの犯人レベルで専門知識無いと無理じゃね 
  
 
 - 1077 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:43:11 ID:KrLfmHEq0
 
  -  >1070 
 難しい。素人が普通に鉄パイプにほぐした花火入れても銃にはならん。 
 そもそも花火ってゆっくり燃えるように調整されてて銃の火薬とは用途が違うしね。 
 とはいえ、あの煙を見る限り通常の銃の無煙火薬ではなく、花火に使われる黒色火薬を使ってるのはほぼ間違いない。 
 で、自作で黒色火薬を作るよりは花火の火薬で銃弾撃てるように調整する方がまだ現実味があるって話。 
 
 - 1078 :大隅 ★:2022/07/08(金) 13:43:49 ID:osumi
 
  -  ぶっちゃけ花火じゃなくてもやろうと思えば自作可能だからなぁ……>黒色火薬 
 
 - 1079 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:44:48 ID:IytPIpmf0
 
  -  って元自衛官が誤報じゃないなら、そりゃ専門知識あるか 
  
 
 - 1080 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:45:25 ID:4hMm69wS0
 
  -  硝酸と綿でお手軽に作る火薬とかだったから全国の研究機関に手が入るな 
 
 - 1081 :大隅 ★:2022/07/08(金) 13:46:19 ID:osumi
 
  -  マスゴミの場合例え「20年前に18歳から3年の元任期制自衛官」であっても「元自衛官」とか書くからな(´・ω・`) 
 
 - 1082 :胃薬 ★:2022/07/08(金) 13:47:26 ID:yansu
 
  -  一眼レフに偽装して近付いたんか、計画性あり過ぎじゃん 
 
 - 1083 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:48:00 ID:4hMm69wS0
 
  -  お得意。嘘は言ってないって奴すね 
 
 - 1084 :大隅 ★:2022/07/08(金) 13:48:02 ID:osumi
 
  -  つーか、火薬そのものの知識があるなんてごく一部。 
 普通の自衛官は「弾薬を含めた火工品の扱い方」は知ってても「作り方」や「配合」は知らん(´・ω・`) 
 
 - 1085 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:48:37 ID:IytPIpmf0
 
  -  >>1075 
 たいほしちゃうぞで改造エアガンで犯人を制圧してる回があったが、今じゃ思いっきり違法か 
 
 - 1086 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:49:04 ID:voMg2zC50
 
  -  PCの使い方は知ってても作り方知ってる人はそうはいないからね 
 
 - 1087 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:57:06 ID:OZXL9JOK0
 
  -  自作火薬だったとしても 
 2発目までのタイムラグみるに素早く排莢・次弾装填・発砲しているとこから 
 銃火器の専門知識は確実にある 
 と思っていたら元自衛官? ですか… 
 
 - 1088 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:57:35 ID:kYib9Li90
 
  -  当時はパワー規制なくて野良サバゲに行くと車のボディ凹ませる銃で撃ち込んで来るやつが居る時代だったそうな 
 
 - 1089 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 13:58:40 ID:IytPIpmf0
 
  -  それ、サバゲ参加者も目茶苦茶痛くね、当たったら 
  
 
 - 1090 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:00:36 ID:kYib9Li90
 
  -  痛いのでそういうのが来ない身内だけでやってましたな 
 
 - 1091 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:02:10 ID:IytPIpmf0
 
  -  というか、サバゲのエアガンにそこまでの威力求める理由あるのか? 
 
 - 1092 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:02:22 ID:QxwZlmGL0
 
  -  >>1085 
 >>1088 
 現在は言い訳できないように1mの距離で0.989ジュール以上は現在アウト 
  
  
 犯人の発言とか支持団体次第じゃ更に騒ぎでかくなるだろうな 
  
 ちな、海外でも速報でまくってます 
 
 - 1093 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:04:27 ID:vjyOzi6v0
 
  -  容疑者は2002年から2005年の一任期だからそこまで専門知識ないと思うが 
 
 - 1094 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:04:32 ID:kYib9Li90
 
  -  当時は初速計なんてなかったのでコーラの空き缶に銃口当てて破断したらアウトってゆるいレギュだったなあ 
 法規制入ったら仲間内で金集めて買ったっけ 
 
 - 1095 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:05:32 ID:ifqNTLVE0
 
  -  音的に銃ってレベルじゃねえぞアレ 
 煙の量も異様だし、狙ってつくったとしたら相当な技術と知識の持ち主じゃねえか 
 
 - 1096 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:05:52 ID:Oyylg3vt0
 
  -  え? >1081があってた? 
 
 - 1097 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:06:38 ID:5Mamo+bp0
 
  -  俺、海自よりも遥かに火器の扱いに長けていると自負している元陸自だけど、武器弾薬の取り扱いは出来るけど銃と弾薬の自作は出来ないぞ 
 
 - 1098 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:07:31 ID:z1laq5iV0
 
  -  >>1091 
 50メートル離れてても草むら貫通して 
 当てられるス○パ○Hカスタム持った 
 狙撃屋が最強だった時代があったのさ…。 
 
 - 1099 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:08:10 ID:ExOtzsh80
 
  -  これは元自衛官とか関係のないテロリストですな… 
 
 - 1100 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:08:20 ID:IytPIpmf0
 
  -  陸自でも銃や弾薬の製造は習わないんか 
 銃の補給が届かないときにサバイバルの応用で自作爆弾や自作銃や球の製作も教わると思ってた 
 
 - 1101 :雷鳥 ★:2022/07/08(金) 14:08:53 ID:thunder_bird
 
  -  ???「シンゾー……」 
 
 - 1102 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:09:19 ID:z1laq5iV0
 
  -  そういうのは特戦群とかの領分では? 
 
 - 1103 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:09:24 ID:IRm1SjqAI
 
  -  そこまでいったらもう負けなんよ…>>自分で銃と弾作る 
 
 - 1104 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:11:08 ID:ExOtzsh80
 
  -  >>1100 
 そういう粗末な手製武器って安全性の観点からすれば最悪なんですよ… 
 
 - 1105 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:12:21 ID:kYib9Li90
 
  -  二次戦末期でもそこまで酷くはないかと 
 
 - 1106 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:12:32 ID:5Mamo+bp0
 
  -  自作爆弾は軍でも専門職か特殊部隊でもないとな、C4やTNTという既存の爆薬に信管を取り付けるくらいならともかく一から作るのは無理 
 むしろ学生運動とかの連中の方が詳しい 
 
 - 1107 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:15:37 ID:IKxzCLex0
 
  -  日本の治安はここまで来たか…… 
 もはや、温い対応や取り締まりでは対処が効かんのだわ。 
 
 - 1108 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:17:11 ID:QxwZlmGL0
 
  -  上で書いたけどトイガンのショップで普通に改造用のバレルとか売ってましたし 
 ちょっと弄るだけで車のドアボコボコにできました 
  
 >>1105 
 FP-45とか結構ひどいよ 
 
 - 1109 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:20:57 ID:ifqNTLVE0
 
  -  というか普通は暴発するんだよ、あの手の手製武器って 
 でも二連射できたってことは火薬量の計算できてたってことだよなぁ、やべえよマジで 
 
 - 1110 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:25:05 ID:kYib9Li90
 
  -  >>1108 
 ■塁とかパワー売りにしてお高いカスタム売りまくってましたしな 
 
 - 1111 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:39:03 ID:g0M6SSto0
 
  -  なんかこの二人っていつもセットよね 
 ttps://twitter.com/eiitirou/status/1545262314643140610 
 
 - 1112 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:42:28 ID:ZDl4hoHv0
 
  -  はい、エアガンにエアタンク直結してフロントガラス抜くぐらいまでは中学生でできました 
 直ぐに圧力で弾け飛んだけどな 
 
 - 1113 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:43:56 ID:QxwZlmGL0
 
  -  昨日仙台であった女子中学生相手の通り魔 
 「殺人を犯して刑務所に入るためやった」 
 だとさ 
  
 弱いもの狙っている時点でね・・・ 
 
 - 1114 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:45:44 ID:xdK/0rURi
 
  -  いやまあ目的が殺人なら弱いもの狙うやろ 
 
 - 1115 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:47:37 ID:IKxzCLex0
 
  -  すすけた性根のやつが、壮年の男やヤンキーなんて狙わん。 
 自分よりも弱いやつを常に狙うものよ。 
 
 - 1116 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:48:17 ID:ZDl4hoHv0
 
  -  こりゃあ完全自作で電気着火かな? 
 ttps://i.imgur.com/wqoftJy.png 
 
 - 1117 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:49:58 ID:4hMm69wS0
 
  -  ttps://twitter.com/ly_rone/status/1545279433380339713 
 猟師さんもそんな事言うてますね 
 
 - 1118 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:51:54 ID:5Mamo+bp0
 
  -  >>1117 
 おお、リロ氏 
 この人のホットサンドメーカーの使い方は素晴らしい 
 
 - 1119 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:52:06 ID:ifqNTLVE0
 
  -  ぱっと見おもちゃだな……こういう銃昔、ダンボールとトイレットペーパーの芯で作ったよ 
 構造だけは報道規制かけないと模倣犯ガチで出るぞこれ 
 
 - 1120 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 14:53:16 ID:IKxzCLex0
 
  -  ……過去の報道の酷さやヘイト報道を鑑みると、わざと構造や手口を電波に載せても不思議じゃないわね。 
 
 - 1121 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 15:04:09 ID:v2YgPESP0
 
  -  >>1116 
 これは取り出した時点では何なのか分かんないな・・・ 
 コードが生えてるから爆発物か?と思うかも 
 
 - 1122 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 15:06:37 ID:4hMm69wS0
 
  -  >>1118 
 素晴らしいんだけど10回くらいで真似をやめてしまったw 
 デヴには甘い毒っす 
 
 - 1123 :狩人 ★:2022/07/08(金) 15:15:40 ID:???
 
  -  「理性のあるアル中カラカラ」ことリロ氏か……しかしホント電気着火の2発撃つだけの自作銃かよ 
 
 - 1124 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 15:18:57 ID:K22i2V8n0
 
  -  ttps://i.imgur.com/7gWHMDq.jpg 
 振り切って撃ったのかコレ 
 
 - 1125 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 15:25:58 ID:sEMS/EPG0
 
  -  昼休みに食堂のテレビつけたらえぇ?ってなった 
 
 - 1126 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 15:40:37 ID:t4CjbbfV0
 
  -  >>1121 
 マイクやカメラのグリップでもこういうの有りそうだしなぁ 
 
 - 1127 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 15:42:57 ID:1tybKUBiI
 
  -  >>1122 
 粉!卵!水!キャベツ!と、あとギョニソなんかの動物性タンパク質で最低限一食になるお好み焼き?は割とよくやってるわ 
  
 雑にパック野菜一袋と肉入れて野菜炒め?とか 
 
 - 1128 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 15:54:32 ID:Z/NxJedZ0
 
  -  ウマ娘、やりたいとは思うものの漏れ伝わってくる話から絶対に泣きまくってクソデカ感情を持て余して使い物にならなくなりそうで手を出せない 
 チキンだよなあ、、、オレ 
 
 - 1129 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 15:56:38 ID:kYib9Li90
 
  -  あんた素質あるよ 
 ちょっとだけ試そうぜ 
 
 - 1130 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 16:00:49 ID:hIeXToTC0
 
  -  心肺停止がマジならどうも胸じゃなくて首がマズいっぽいな。 
 胸は皮下出血があるぐらいだけど首にモロ喰らってるっぽい 
 
 - 1131 :胃薬 ★:2022/07/08(金) 16:01:46 ID:yansu
 
  -  試しにちょっとスズカかタイシンから入って見よ?平気平気怖くないよ皆やってるし 
 
 - 1132 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/08(金) 16:05:52 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`)。。oO( 沼の住人が仲間を増やそうと甘い言葉を囁いておる・・・・ ) 
 
 - 1133 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 16:08:17 ID:QGKS8HbG0
 
  -  ダイジョーブダイジョーブ 
 ハルウララ育成シナリオなんか走ってるだけでうれしいハルウララを育てるだけのシナリオだから、 
 重くなくてオススメさ! 
 
 - 1134 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 16:08:41 ID:kYib9Li90
 
  -  ライスちゃんカワイイよ 
 
 - 1135 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 16:11:20 ID:aSZT8v7s0
 
  -  とりあえずグラスワンダーかバクシン当たりから始めよう(マジれす 
 
 - 1136 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 16:11:43 ID:bgtVoGn10
 
  -  >>1131 
 どっちもガチャですやん...... 
 
 - 1137 :バーニィ ★:2022/07/08(金) 16:11:51 ID:zaku
 
  -  うーん、沼からの誘いw 
 
 - 1138 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 16:15:34 ID:lt/frAlk0
 
  -  >>1135 
 デイリーの金策レースでずっと走ってもらってるので 
 バクシンさんのヒモになってる感がすごい 
 
 - 1139 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/07/08(金) 16:20:30 ID:sunea
 
  -  キングヘイローは沼ぞ(シナリオとクリア難易度的な意味で) 
 
 - 1140 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 16:23:13 ID:QxwZlmGL0
 
  -  >>1128 
 1週にかかる時間が2時間とか・・・ 
 時間ドロボー注意 
  
 皆さん鬼だwwww 
 
 - 1141 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 16:27:45 ID:QGKS8HbG0
 
  -  フルスキップでURAなら30分かからないかな。 
 
 - 1142 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/08(金) 16:27:50 ID:debuff
 
  -  とりあえずゴルシとバクシンから育てときゃなんとかなる 
  
 これは出来る女 
 ttps://twitter.com/eiitirou/status/1545262314643140610 
 
 - 1143 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 16:29:52 ID:KrLfmHEq0
 
  -  違う服だけどカラーリング合わせてるあたり 
 一緒に居る事を前提に服をチョイスしている可能性が。 
 
 - 1144 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 16:31:02 ID:lt/frAlk0
 
  -  ウイニングポスト9の2022年バージョンもいいぞ・・・! 
 推定トキノミノルと推定ノーザンテースト以外の登場キャラを現役で活躍させられちまうんだ 
  
 マルゼンスキーだけはDLC要るけど。 
 
 - 1145 :雷鳥 ★:2022/07/08(金) 16:32:19 ID:thunder_bird
 
  -  タイキシャトルとドトウは一粒で何種類もの味を楽しめるぞ 
 
 - 1146 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 16:34:26 ID:QJTNmYYd0
 
  -  ずいぶんやってないがバクシンとムネモルナスズカさん以外は全部クリアまで沼では?w 
 
 - 1147 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 16:38:51 ID:lt/frAlk0
 
  -  タキオンさんも易しい方じゃないか? 
 
 - 1148 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 16:40:05 ID:Z/NxJedZ0
 
  -  >>1133 
 とりあえず、、、 
 それのバレ読んで絶対に手を出したらアカンやつやって思ったんだよ!!!! 
 
 - 1149 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 16:42:22 ID:Z/NxJedZ0
 
  -  正直、課金は大して出来るほどのカネも無いしはなから注ぎ込む余裕もないから人は人で流す気満々だし、時間なんざ作ろうと思えばいくらでも作れるけど、メンタルにダイレクトアタックは勘弁してください、、、 
 
 - 1150 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 16:44:44 ID:k3gh3p7s0
 
  -  >>1140 
 ttps://youtu.be/Gyuv0YNkz4A 
 バクシンなら10分でおわるからへーきへーき 
 
 - 1151 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/07/08(金) 16:45:51 ID:sunea
 
  -  そんなあなたにヒシアケボノがおすすめ(´・ω・`) 
 
 - 1152 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/08(金) 16:46:20 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症7人 (+1) 死者1人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/20 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 *2160 *2004  計*14126   26%↑ 
 06/27 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616 *3788  計*22405   59%↑ 
 07/04 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 ***** *****  計*33721 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 1153 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 16:46:46 ID:mpxQkceU0
 
  -  ウララチャレンジはサポ環境がだいぶインフレ進んできてもまだ運ゲーof運ゲーだからな 
 
 - 1154 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 16:47:57 ID:k3gh3p7s0
 
  -  世の中には大企業で毎日残業しならがら 
 毎日5育成しつつ1万文字超の怪文書を書く人もいるんだ! 
 
 - 1155 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 16:48:12 ID:K/PxNksM0
 
  -  未だに芝9か長距離9のウマ娘を作りウララに継がせるために抗い続けてるんだぜ 
  
 中々出来ないんだよねえ 
 
 - 1156 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 16:48:18 ID:kYib9Li90
 
  -  ターボやシービー早く来ないかな 
 
 - 1157 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 16:51:50 ID:4hMm69wS0
 
  -  >>1127 
 あれ助かるけど普通のフライパンでやっちゃいがちw 
 
 - 1158 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 16:53:32 ID:qKArIyV90
 
  -  七夕賞でターボ来ないかなぁ 
 
 - 1159 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 16:53:37 ID:G54+2aEw0
 
  -  ストーリーならカワカミプリンセスめちゃくちゃいいですよ 
 
 - 1160 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 16:55:07 ID:qpChXy1L0
 
  -  お好み焼きだのけんちん汁だの端物の処理に重宝する 
 
 - 1161 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/08(金) 17:00:08 ID:debuff
 
  -  ガチャ産アリならタキオン→カフェのストーリーが本当にいい 
 
 - 1162 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/08(金) 17:11:45 ID:scotch
 
  -  ついにタラコまで異世界転生するのかぁ 
 
 - 1163 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/08(金) 17:15:24 ID:hosirin334
 
  -  カレンチャンからダスカのストーリーも良いぞ! 
 
 - 1164 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 17:36:41 ID:G54+2aEw0
 
  -  正直なところ、あのタラコにいい感情持ってる人がいるという事が信じられない 
 というのがインターネット老人会員の感想 
 
 - 1165 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 17:38:36 ID:em4kqtxD0
 
  -  ネットインフラないとこ行って何か出来るのアレ? 
 
 - 1166 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 17:42:09 ID:FBWExdgg0
 
  -  >>1164-1165 
 ほんそれ 
  
 
 - 1167 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 17:48:16 ID:FBWExdgg0
 
  -  亡くなっちゃったよ 無情だ 
 
 - 1168 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 17:49:18 ID:/ntIWkhA0
 
  -  >>1162 
 ホントにしてくれれば良いのですが 
 無論帰ってくるな 
 
 - 1169 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 17:52:41 ID:FKEzX5LM0
 
  -  安倍さん駄目だったか 
 
 - 1170 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 17:53:50 ID:QXc3lPcz0
 
  -  ある意味、日本には珍しい対外に強いお方だったのに・・・ 
 
 - 1171 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 17:53:58 ID:iqDFRhsK0
 
  -  ご冥福をお祈りします 
  
 歴史の教科書に一行追加されたなぁ…愚行が 
 
 - 1172 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 17:54:09 ID:jscpbQZW0
 
  -  速報出ちゃったな 
 
 - 1173 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 17:54:21 ID:QxwZlmGL0
 
  -  明治の元勲伊藤博文の暗殺と一緒にしたらいかんのだろうけど 
 きっついなぁ 
  
 朝鮮併合や対中国に乗り気じゃなかったようなので、彼が生きてたらってifを考える 
  
  
 安倍ちゃん、再々登板もありえたのにね 
 
 - 1174 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 17:55:31 ID:V0JMnlIbi
 
  -  こんなのってねえよ…ご冥福をお祈りします 
 
 - 1175 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 17:56:05 ID:dovx+hbn0
 
  -  無情過ぎる… 
 
 - 1176 :土方 ★:2022/07/08(金) 17:56:24 ID:zuri
 
  -  うせやろ!?と思ったらマジで出てますね速報…………安倍さん、ご冥福をお祈り申し上げます、南無阿弥陀仏 
 
 - 1177 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 17:56:40 ID:JJypBE9t0
 
  -  こんな最期を迎えるような人ではなかったのに…合掌 
 
 - 1178 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 17:57:39 ID:V0JMnlIbi
 
  -  トランプと一緒にジジイ二人楽しく老後を過ごして欲しかった 
 
 - 1179 :胃薬 ★:2022/07/08(金) 17:58:47 ID:yansu
 
  -  マジかー・・・ 
 
 - 1180 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/08(金) 18:00:40 ID:hosirin334
 
  -  これを天罰と笑う人間が居るのが哀しい 
 
 - 1181 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:01:29 ID:Oyylg3vt0
 
  -  本当にそれです…。 
 
 - 1182 :狩人 ★:2022/07/08(金) 18:01:40 ID:???
 
  -  頓証菩提南無阿弥陀仏なん弥陀仏……まさかこんな形でなあ。 
 
 - 1183 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:02:02 ID:bX49NhCZ0
 
  -  >>1180 
 頭おかしいやつもいるんやな…… 
 
 - 1184 :狩人 ★:2022/07/08(金) 18:03:17 ID:???
 
  -  これで喜んでるヤツ、「テロは許せない、だが」とか付けるヤツら、お前ら全員犬のクソ以下だ。 
 
 - 1185 :胃薬 ★:2022/07/08(金) 18:03:40 ID:yansu
 
  -  安倍さんの状態見ながら先物とかやってる奴も居るからなぁ・・・買いだなじゃないが 
 
 - 1186 :バジルールの人:2022/07/08(金) 18:04:27 ID:v7PHsU4ci
 
  -  ブチ切れた人たちが、馬鹿をリスト化して閲覧可能にしたら、そいつらが同じ目に合うと思えないんでしょうな 
 
 - 1187 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:04:53 ID:aSZT8v7s0
 
  -  あまりにもあっけなさすぎる・・・ 悲しみを持つ暇さえなくいてしまわれた・・・ 
 
 - 1188 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:04:59 ID:t4CjbbfV0
 
  -  首ってのはまあそうだよなぁ。 暗殺ってやつは全く…… 
 
 - 1189 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:05:08 ID:IKxzCLex0
 
  -  今回の犯人の後追い模倣犯やSNSで持ち上げて炎上させようとする輩、流石に万が一とは思うが野党で失言やらかすやつもありえる。 
  
 >>1180 
 そういうあたおかな輩と同じ考えの奴が同調して一定数のシンパを集めるのが今のSNSなのです。反ワクしかり、親露しかり。 
 明らかに許してはならない筈なのに、数を得て、あたかもこれが正しいことなのだと市民権を得ようとする卑劣な連中なのです。 
 
 - 1190 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:05:16 ID:G54+2aEw0
 
  -  ご冥福を。。 
 
 - 1191 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:06:11 ID:s6Dqx+E80
 
  -  ご冥福をお祈りします 
 
 - 1192 :ジェリド・メソ ★:2022/07/08(金) 18:06:22 ID:???0
 
  -  こんな形で亡くなってしまうとは……ご冥福をお祈り申し上げます。 
 
 - 1193 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:06:29 ID:QxwZlmGL0
 
  -  野党各党も頭が働くやつなら、犯人がうちの名前(政党名)出すなよ状態なはずなんだけどね 
 
 - 1194 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:08:52 ID:1haKXzIU0
 
  -  ご冥福をお祈りします 
 
 - 1195 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:08:57 ID:QXc3lPcz0
 
  -  どう考えても売国奴な輩が関わっている可能性が・・・嫌われても国の為にやる人だったから・・・ 
 
 - 1196 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:09:52 ID:rLbF02rG0
 
  -  ご冥福をお祈りします 
 
 - 1197 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:10:01 ID:G54+2aEw0
 
  -  昨日と言い今日と言い、なんか小田急でもバタバタあったみたいだし、言葉が出ないわ。。 
 
 - 1198 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:10:35 ID:FYhpBVCO0
 
  -  ご冥福をお祈りします 
 
 - 1199 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/08(金) 18:14:38 ID:debuff
 
  -  本当に残念でならない…… 
 
 - 1200 :もぐら@デイリー ★:2022/07/08(金) 18:15:42 ID:mogura
 
  -  ご冥福をお祈りします 
 
 - 1201 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:17:55 ID:jNVA8R8Z0
 
  -  帰宅途上だが走ってるパトカーが多い気がするな、やっぱ 
 
 - 1202 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:18:51 ID:XLA6gcCZ0
 
  -  残念だ。ご冥福をお祈りします 
 そしていつも通り投票に行きます 
 
 - 1203 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:22:22 ID:Y9Ndvod+0
 
  -  安部さん本当に素晴らしい首相でした、ご冥福をお祈り申し上げます 
 
 - 1204 :手抜き〇 ★:2022/07/08(金) 18:22:41 ID:tenuki
 
  -  ご冥福をお祈りいたします 
 
 - 1205 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:23:56 ID:/ntIWkhA0
 
  -  67歳…… 
 政治家としてまだまだ行ける年だよなぁ 
 
 - 1206 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:25:12 ID:IKxzCLex0
 
  -  今の日本だとまだまだ若いよ……<67歳 
 
 - 1207 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:25:15 ID:ZDl4hoHv0
 
  -  ご冥福をお祈りいたします 
 
 - 1208 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:27:08 ID:aSZT8v7s0
 
  -  頸部の銃創から心臓に到達ってことは変に弾丸が曲がってすすんだんだろうな・・・ 
 病院到達の時点で絶望的であったと・・・ 
 
 - 1209 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:28:18 ID:Vi5FlW3N0
 
  -  生きて欲しかった…… 
 
 - 1210 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:30:21 ID:0fO2KZNg0
 
  -  >>1206 
 最近亡くなった宮澤喜一元総理は87歳やった。 
 このまま生きてれば健康状態にもよるが後10〜15年は固いと思われたのだが・・・。 
 
 - 1211 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:31:49 ID:oICsdYpx0
 
  -  ご冥福をお祈りいたします 
 
 - 1212 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:33:55 ID:Vukxu6rV0
 
  -  ご冥福をお祈りいたします 
 
 - 1213 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:37:49 ID:G54+2aEw0
 
  -  精神的にきつい人は暫くNET絶ちするのも手だよ 
 ちょうどsteamのセールも来てたことだし情報遮断するにはいい機会だ 
 
 - 1214 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:38:28 ID:jFFI8s9H0
 
  -  帰宅したら色々情報が多くて驚いた 
 ご冥福をお祈りいたします 
 
 - 1215 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:39:16 ID:xCK5kexw0
 
  -  ご冥福をお祈りいたします 
 
 - 1216 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:39:22 ID:t4CjbbfV0
 
  -  若いうちからの国のリーダーという無茶振りに応えていただいた偉大な人物でした 
 RIP 
 
 - 1217 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:41:27 ID:ExOtzsh80
 
  -  どうかお安らかに、ご冥福を… 
 麻生さんからしたら一回り以上若い安倍さんが先に逝ってしまったのか。 
 
 - 1218 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:47:33 ID:iisEXLiTI
 
  -  元自衛官っつっても2005年からたった三年かよ 
 
 - 1219 :バジルールの人:2022/07/08(金) 18:52:12 ID:v7PHsU4ci
 
  -  「毎日テレビや新聞記事を見ていたのが犯行動機な人」です 
 
 - 1220 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 18:59:47 ID:di7t0Udf0
 
  -  良き来世のあらんことを… 
 
 - 1221 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 19:10:26 ID:pcCcc5R/0
 
  -  日本もとうとうここまで酷い国になったかって出来事だよな…まるで韓国だよ… 
 しかも犯人は政治思想の為じゃないって完全にテロ法逃れの言い訳してるし。 
 
 - 1222 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 19:22:17 ID:wD8fKc+90
 
  -  ご冥福をお祈りいたします 
 早すぎる… 
 
 - 1223 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/08(金) 19:22:42 ID:scotch
 
  -  >>1218 
 まで、な 
 2002〜2005だぞ 
 
 - 1224 :雷鳥 ★:2022/07/08(金) 19:23:40 ID:thunder_bird
 
  -  ニュース断ちしてた 
 何とも言えない気持ち 
 生きててほしかったけど本当に残念…… 
 
 - 1225 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 19:24:24 ID:7NjPYF5z0
 
  -  安倍さんを狙ってました → 政治思想が理由ではなく別の考えで恨んでました → 特定宗教団体の幹部がいると聞いてそいつを狙ってました ←いまここ 
  
 なんなのこいつ・・・ 
 
 - 1226 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 19:35:33 ID:gR4686zj0
 
  -  びっくりしたなあ、ってのが感想 
 日本でこんなことが起きるなんてなあ 
 
 - 1227 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 19:38:56 ID:Rku4CNYy0
 
  -  >>1225 
 たまに出てくる、死にたいけど自殺する度胸もないヘタレが死刑になりたくて凶悪事件やらかすパターンがあるけど 
 今回もそのパターンで「ちょっと危険な傷害事件」程度を狙ってたら 
 まさかのジャイアントキリング大成功な流れっぽいなぁ 
 安倍さん撃った直後の犯人は呆然としてたっていうし… 
 
 - 1228 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 19:43:28 ID:Ga9QhxYY0
 
  -  令和のこの日本で元首相が銃撃されてなくなるとは 
 
 - 1229 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 19:49:32 ID:jFFI8s9H0
 
  -  用意周到な計画的殺人を犯した加害者は一律で死刑にならないかなあ 
 
 - 1230 :手抜き〇 ★:2022/07/08(金) 19:50:09 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1231 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 20:00:30 ID:4+PFuEwQ0
 
  -  とりあえず安倍〇んでヤッターしてる人にはお前その顔子供には見せんなよって言いたい。 
 あとこれは反省だけどプーチンがウクライナ侵攻した時、〇されないかなーとか考えたけどこれ実際鏡だよなーと思う。 
 恨みつらみをなくせるとは思わんけどそういう時理性的に自分を見れる視線は持ち続けたいと思う。 
 
 - 1232 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/08(金) 20:06:01 ID:J2/poo8l0
 
  -  仕事終わりの凶報・・・。 
 愛しい方が亡くなってしまったものだな。 
 
 - 1233 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 20:17:39 ID:IKxzCLex0
 
  -  これで喜んでいる連中は最早人と思わん方がいい。 
 形だけ人の、ただの怪物よ。 
 
 - 1234 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 20:21:44 ID:t5sjDt380
 
  -  >>1233 
 そういうのも人なんだよ 
 悲しいね、バナージ 
 
 - 1235 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 20:22:08 ID:xSnkQMBV0
 
  -  ご冥福をお祈りします。お疲れさまでした。 
  
 ネットという自分の意見を世間に投げようと思えば投げれる上、 
 暴力による現状変更しようとしてる国が総スカン食らってる世の中で 
 しかも銃規制のある日本でこんなことがあるとはなあ… 
 
 - 1236 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 20:24:54 ID:ptP4WQvL0
 
  -  >>1233 
 ぶっちゃけこれ肯定して喜んでる奴等はテロリスト予備軍だからなぁ 
 
 - 1237 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 20:27:14 ID:IKxzCLex0
 
  -  >>1234 
 >>1236 
 ……だよね、これが人間なんだよなあ。 
 ただ、自分の感情がこんな奴等と同じ国で同じ生き物であってたまるかと否定したくなる。 
 我ながら度し難い。辛い。 
 
 - 1238 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 20:28:18 ID:RQLiXrQb0
 
  -  人生しんどくなると性根も曲がっちゃうんすよ 
 自分も最近大分曲がってきてて 
 
 - 1239 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/08(金) 20:39:14 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
 メニュー数がまたどんどん増えてるんだが? 
  
 人気作者に負けないんだ! 
 
 - 1240 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 20:52:20 ID:X21+L/76i
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 1241 :胃薬 ★:2022/07/08(金) 21:05:09 ID:yansu
 
  -  人気作者許せないんだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
 - 1242 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 21:05:32 ID:am1afTMF0
 
  -  >>1241 
 ?????? 
 
 - 1243 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/08(金) 21:07:18 ID:scotch
 
  -  自首かな? 
 
 - 1244 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 21:07:38 ID:NBk8Dg8m0
 
  -  創作には強い感情が必要で、その中には殺意や嫉妬や怒りとかもある 
 ってまひろちゃんが言ってたからそれは正しい感情だ 
 まぁ、そのあとに「まぁ、一番強い感情は「エッッッッッッ」だけど」ってコメントしてたけどw 
 
 - 1245 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 21:09:33 ID:IKxzCLex0
 
  -  わかりみ。 
 小説とか美プラとかエッチに拘ると妥協の文字が消える。 
 
 - 1246 :ミカ頭巾 ★:2022/07/08(金) 21:10:21 ID:mika
 
  -  安倍さんが撃たれたニュースと遊戯王の作者が鮫に食べられたというニュース知って午後の作業に集中できなかった・・・。 
 
 - 1247 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 21:10:36 ID:ANgQcEhd0
 
  -  流石落書き板の手塚治虫ですねと賞賛します>胃薬さん 
 
 - 1248 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 21:10:44 ID:ExOtzsh80
 
  -  何を言ってるの胃薬マン… 
 
 - 1249 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/08(金) 21:12:38 ID:scotch
 
  -  この板の手塚は☆凛じゃないかと・・・ 
 胃薬ンは赤塚とかその辺? 
 
 - 1250 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 21:13:19 ID:7IxSZDrN0
 
  -  >>1239>>1241 
  
 つ【鏡】 
 
 - 1251 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 21:16:40 ID:kWhb0OAX0
 
  -  >>1246 
 TVのニュースでは遺体に傷は無かったと警察が発表してるそうだけど情報錯綜してるなあ>遊戯王の作者 
 
 - 1252 :ミカ頭巾 ★:2022/07/08(金) 21:19:12 ID:mika
 
  -  >>1251 
 スマホで見たニュースだと腹部辺り損傷してて、発見場所から他の所から流されてきたのでわ?という曖昧な情報でしたね・・・ 
 
 - 1253 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 21:22:15 ID:FBWExdgg0
 
  -  以後同じような事故が起きないように周知てくれればいいだけで個人的に死因はどうでもいいんだけど世間様は違うらしい 
 
 - 1254 :すじん ★:2022/07/08(金) 21:27:35 ID:sujin
 
  -  人気かはわからないけど日課のごとく深夜なのでコッショリ粛々投下 
 
 - 1255 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/08(金) 21:31:10 ID:scotch
 
  -  鮫が事実なら遺族的にNGとか観光地への配慮とかかと思った 
 事実じゃないなら事実を伝えてるだけで鮫うんぬんは飛ばしだし 
  
 
 - 1256 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 21:34:08 ID:Y9Ndvod+0
 
  -  一人で水遊びはちょっと怖すぎるわ、一人だと足がつったとか、遊泳中に気分が悪くなるとかまったく対応できんし 
 
 - 1257 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 21:35:51 ID:EgwBry5d0
 
  -  無修正の至近距離からの動画も各所で上がってるけど、一発目は明らかに外れてるんだよな 
 10mくらいは離れて、お手製の銃でおそらく射撃練習もろくすっぽしてないなら、二発目が急所に命中したのは、ほぼ奇跡のような確率だと思う。 
 
 - 1258 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 21:42:06 ID:04seeEQa0
 
  -  ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/release/1000012577_2.jpg 
 ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/release/1000012577_7.jpg 
  
 またバンダイがわけのわかんねー代物を発表してるんだけど… 
  
 ハカイダー音声時計。 
 女性との組み合わせがびっくりするほど合ってねえ… 
 
 - 1259 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 21:43:03 ID:ptP4WQvL0
 
  -  >>1251 
 確か傷に言及してるのは消防からの情報だから発見時の遺体の状況を言っていて 
 傷に言及してないのは海保からの情報だったから傷が原因の死因じゃないから言ってないとかじゃないっけ? 
 
 - 1260 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/08(金) 22:02:41 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は30票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 1261 :雷鳥 ★:2022/07/08(金) 22:16:53 ID:thunder_bird
 
  -  投下します 
 
 - 1262 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 22:58:58 ID:JEw9jaR60
 
  -  ttps://www.hobbystock.jp/item/view/hso-ccg-00006995 
  
 シンフォギア、また生き恥衣装着させられてる……。 
 
 - 1263 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 23:04:02 ID:4NjhA4Kd0
 
  -  ウェディングビキニにナイトドレスと、シンフォギアはどこへ行こうとしてるのだろうか 
 
 - 1264 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 23:05:48 ID:K22i2V8n0
 
  -  えっちなのでヨシッ! 
 
 - 1265 :名無しの読者さん:2022/07/08(金) 23:12:38 ID:LDJJGkUd0
 
  -  流石は対魔忍より露出度の高いウエディングドレスを着せられただけあるなw 
 
 - 1266 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/09(土) 00:03:18 ID:gomu
 
  -  メシテロとは、見てる者の記憶を呼び覚ます事である 
 
 - 1267 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 00:08:03 ID:Td6bO3Ky0
 
  -  >>1262 
 なんか他の子の抱き枕に比べてビッキーだけやたら露出多くない? 
 
 - 1268 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 00:18:33 ID:w3YJqw570
 
  -  ゆるキャン劇場版は優秀なメシテロ作品である 
 
 - 1269 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 00:39:01 ID:zwptsVTb0
 
  -  ゆるキャン劇場版、ストーリー的に必然性が無いのに美味そうにめしを食うシーンに結構尺割いてるからな 
 
 - 1270 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 00:40:56 ID:YdDZx47l0
 
  -  アニメの作画の良し悪しは、食事を美味しそうに描けるかが基準の一つと聞いたことがあります。 
 その意味では全盛期の宮さんは凄かったんでしょうねえ… 
 
 - 1271 :携帯ゴム:2022/07/09(土) 00:44:07 ID:BUTojoiW0
 
  -  キャベツ・・・ 
 
 - 1272 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 00:46:29 ID:pBxFNVGi0
 
  -  空を飛ぶ… 
  
 まだお粥がサムゲタンになるよりは良いわ 
 
 - 1273 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 00:47:50 ID:25JIk4qA0
 
  -  池波正太郎小説中に出てくる食い物の描写は脳内で思い描くことが出来たが、アニメの鬼平は演出がダメすぎて… 
 
 - 1274 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/09(土) 00:56:30 ID:scotch
 
  -  冷奴に生姜とネギをたっぷり、ここにごま油を数滴垂らしてから仕上げに醤油 
 
 - 1275 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 00:57:33 ID:YdDZx47l0
 
  -  佐藤大輔も数は少ないんだけど、食事描写が美味しそうな作家でした。 
 まさかあの新城直衛が料理上手とかねえ… 
 
 - 1276 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 02:48:53 ID:oDLB/79+0
 
  -  30MSのリシェッタ、DMMの11月再販分のキャンセル待ちに登録していたらさっき予約完了メールが来た。 
 ダメ元でもやっておくものだなあ、やはり 
 
 - 1277 :ミカ頭巾 ★:2022/07/09(土) 05:10:10 ID:mika
 
  -  >>1273 
 池波先生の小説読むと鬼平が好んで食べてた田舎蕎麦や一本うどん、鴨鍋なんか食べたくなるね 
 道の駅で池波小説の料理出してた所あったんで食べたけど、実際の一本うどんはちくわぶみたいになってて不味かったよ・・・ 
 
 - 1278 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 06:54:58 ID:dUXmopXZ0
 
  -  押井守も飯描写、特に立ち食い蕎麦や場末のラーメン屋とかのの描写には力を入れるね 
 
 - 1279 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 06:55:03 ID:ZQIPeMcAI
 
  -  みっちゃんのママ「鬼平犯科帳が始まったら私に話しかけないでちょうだい!」 
 
 - 1280 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 07:18:08 ID:wYEy70WOi
 
  -  「冬ごもりのよく太ったタニシを味噌汁にしたらシジミ汁より美味い」は秋山小兵衛だったか藤枝梅安だったか 
 
 - 1281 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 07:23:14 ID:W8DEVGe80
 
  -  コロナで鬼平(池波)愛用の鍋の店潰れちゃったな 
 いつか行こうと思ってたけど残念だわ 
 
 - 1282 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 07:23:47 ID:W8DEVGe80
 
  -  >>1280 
 秋山小兵衛だったはず 
 
 - 1283 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 08:13:57 ID:B5uf2lT3I
 
  -  タニシはなあ…寄生虫がなあ… 
 
 - 1284 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 08:18:30 ID:rJJpzpkG0
 
  -  地味に食事シーンに力入れてると言えばされ竜 
 
 - 1285 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 08:20:41 ID:/1ven82Y0
 
  -  >>1278 
 押井作品名物、謎の職業・立ち食い師ネタ 
 オリジナル作品以前にうる星やつらのオリストですでにやってるというw 
 
 - 1286 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 08:29:19 ID:/1ven82Y0
 
  -  >>1279 
 娘を騙すためには名誉も捨てる修羅の母w 
 
 - 1287 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 08:38:59 ID:FAt/RlgP0
 
  -  貝類好きだけどタニシはまだ食べたことないなぁ… 
 
 - 1288 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 08:44:35 ID:wYEy70WOi
 
  -  美味しんぼでタニシの土手鍋ってあったな 
 下茹でして身を取り出したタニシを小鍋にだし汁と入れて味噌を直接放り込んで絡めるように煮るやつ 
 
 - 1289 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 08:44:42 ID:WpRZhup10
 
  -  >>1278 
 実写だとぐっちゃぐっちゃ汚く喰わせるの好きよね 
 
 - 1290 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 09:00:42 ID:dUXmopXZ0
 
  -  立喰師ネタはタイムボカンでも何度かやってたよね 
 
 - 1291 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 09:04:24 ID:Bvl8mF680
 
  -  タニシはなぁ、鉄腕で見てうまそうだったけど、 
 素人は寄生虫有るから作るなって散々注意されてるのがなー 
 どっかで出してるレストランないかね 
 
 - 1292 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 09:06:25 ID:/1ven82Y0
 
  -  >>1290 
 それは知らんかったw 
 
 - 1293 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 09:09:59 ID:zwptsVTb0
 
  -  住血吸虫とかは素手で触るだけでも感染の危険性があるからなあ。 
 
 - 1294 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 09:16:20 ID:wYEy70WOi
 
  -  寄生虫だと料理自体はよく加熱すればいいけどまな板や調理器具が汚染されるかもだからなあ… 
 
 - 1295 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 09:24:30 ID:QzWWWPJ8I
 
  -  鎮守府内立ち食い蕎麦屋 
  
 「ゴトさん。今からでも、あなたを逮捕すべきかもしれませんでありますな。あなたは、もしかしたら今でもあのやる夫って言う提督の同志なんじゃないでありますか?」 
 
 - 1296 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 09:29:09 ID:/1ven82Y0
 
  -  OVAや映画の緊張感ある関係もいいが 
 漫画版の南雲さん曰く「男の子同士仲のいい」後藤さんと松井さんも微笑ましい 
 
 - 1297 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 09:29:49 ID:pBxFNVGi0
 
  -  >>1289 
 アヴァロンでやってたなあ、それ 
 
 - 1298 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 10:02:09 ID:5UHAIa+F0
 
  -  いいデザインしてるわw 
 ttps://twitter.com/gelcyz/status/1545068302053289984 
 
 - 1299 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 10:03:46 ID:pBxFNVGi0
 
  -  ターちゃんでこのネタやってた気がするw 
 
 - 1300 :ミカ頭巾 ★:2022/07/09(土) 10:08:55 ID:mika
 
  -  >>1298 
 小便小僧かダビデ像のスタチューがトイレの手洗い場にあって、これなんだろうな?って不思議に思ってたら 
 隣で用を済ませたお兄さんがチン〇をひねって水流してたのあったなぁ・・・ネットで探したけどどこにも見つかんない・・・ 
 
 - 1301 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 10:32:59 ID:ly8YTcMp0
 
  -  >>1299 
 そーいえば「新〜」になる前のターちゃんファミリーにはどこでも小便する「ちびり」ってまんまな名前の犬がいたなぁ思い出したわw 
 
 - 1302 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 10:38:26 ID:pBxFNVGi0
 
  -  なんか日ハムが本拠地を札幌から北広島に移転とか出てきたんだが 
 
 - 1303 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 10:42:19 ID:P0b81tcN0
 
  -  >>1302 
 札幌ドーム関連で揉めまくって北広島に日ハムが新球場作ってるらしいし、出来たら移転するのは当然の流れじゃない? 
 
 - 1304 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/09(土) 10:43:03 ID:scotch
 
  -  札幌ドームの使用料金とかグッズ販売の制限とかでもめて 
 改善しないなら出てくぞって言ったのをハッタリだとスルーしてたらガチだったって奴か 
 開き直って居なくなっても黒字になるとか夢のような集客による試算出して強がってるらしいが 
 
 - 1305 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 10:43:47 ID:l5JghDRA0
 
  -  結構前に決まってた事で、今は粛々と実行中という段階だから>日ハム移転 
  
 
 - 1306 :携帯@胃薬 ★:2022/07/09(土) 10:44:05 ID:yansu
 
  -  いまの札幌ドームに集客できる力は無いんだよなぁ・・・ 
 
 - 1307 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 10:45:16 ID:l5JghDRA0
 
  -  2018年だったかな。日ハムの北広島市移転が決まったのは。 
 
 - 1308 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 10:46:27 ID:pBxFNVGi0
 
  -  コロナで更に集客力ダウンしてそうですしねえ<ドーム 
 
 - 1309 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 10:49:23 ID:l5JghDRA0
 
  -  まあ、日ハム移転は札幌市と札幌ドーム以外の北海道の人間には喜ぶべき事なんじゃないかな? 
 北海道にプロ野球チームがあるのが大事なのだと思うし。 
 
 - 1310 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 10:49:53 ID:30SLwBmH0
 
  -  税金ぶっ込めばダイジョーブ黒字!!だからなー 
 
 - 1311 :携帯@胃薬 ★:2022/07/09(土) 10:50:23 ID:yansu
 
  -  歌手とかみんなほぼほぼ札幌ドームでやらない時点でお察しよ 
 
 - 1312 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 10:51:05 ID:G6lrg0Nv0
 
  -  ※尚、札幌市民の負担税率 
 
 - 1313 :赤霧 ★:2022/07/09(土) 10:54:50 ID:???
 
  -  ちなみに、日ハムが来る前に戻るだけという人がいるが、 
 地域保護権ってのがプロ野球にはあって北海道での試合は日ハムの管轄下だから 
 日ハムが別球場に移ったら前みたいに他チーム同士の試合がたまに札幌ドームに来たりするかっていうと多分無い 
 
 - 1314 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 10:56:32 ID:pBxFNVGi0
 
  -  まあほかチームもうっすい芝の球場でやりたくないでしょうしねえ 
 
 - 1315 :狩人 ★:2022/07/09(土) 10:59:18 ID:???
 
  -  まあそら札ド出て北広島にボールパーク作るんだから本拠も移るわな 
 札ドって無駄に収容人数多いから使い勝手逆に悪いんだよな。5万人規模のコンサートとか、そうそう無いし。 
 
 - 1316 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 10:59:44 ID:30SLwBmH0
 
  -  選択を誤らなかったハマスタと全速力で崖から飛んだ札幌ドームか...... 
 
 - 1317 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 11:01:10 ID:cV2xfD7y0
 
  -  もう行かなくて良いと思うとホッとする 
 ちなDe 
 
 - 1318 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 11:03:07 ID:jyJc9fgH0
 
  -  少し前に日ハムが出てっても問題ないとかいう試算出してましたね 
  
 誰が信用してるか知らんけど 
 
 - 1319 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 11:03:59 ID:Ka3IOyxw0
 
  -  >>1302 
 北広島市って北海道にあるのよ 
 紛らわしいけど 
 
 - 1320 :携帯@胃薬 ★:2022/07/09(土) 11:06:44 ID:yansu
 
  -  ちなみに現北広島市の市長は有能オブ有能やで 
 
 - 1321 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 11:09:48 ID:/1ven82Y0
 
  -  >>1307 
 だよな 
 なんでこんな今更な話をw 
 
 - 1322 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 11:09:50 ID:KGv/MdjPi
 
  -  札幌ドーム以外の会場もあるしわざわざここでコンサートする理由もないのよね。 
  
 
 - 1323 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 11:10:05 ID:pBxFNVGi0
 
  -  うん、最初カープ居るのになんでって思ったw 
 
 - 1324 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 11:11:16 ID:WpRZhup10
 
  -  広島人の入植地かー 
 北海道わりとそういう呼称見かけますね 
 
 - 1325 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 11:12:48 ID:/1ven82Y0
 
  -  しかし北広島じゃ平日は5千人くらいしか客はいらないと思う 
 札幌近郊といっても気軽に行ける距離じゃないし 
 それでも札幌ドームに1万人以上入れてドームに搾取されるより 
 実入りはいいのかもしれんが 
 
 - 1326 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 11:16:50 ID:cV2xfD7y0
 
  -  グッズの売上も取られてたとかいう札ド 
 ヤクザのシノギか? 
 
 - 1327 :赤霧 ★:2022/07/09(土) 11:22:50 ID:???
 
  -  >>1325 
 周辺に住宅地とか造成してまるごと開発していこうってボールパーク構想だから完全に心配ないとは言えないにせよ改善は見込めるのよ 
 JRも巻き込んでて新駅も建設予定だし 
 
 - 1328 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 11:23:37 ID:WMTipThL0
 
  -  札幌ドームは客が入れば入るほど追加料金を請求するとか強欲すぎる 
 
 - 1329 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 11:26:54 ID:/1ven82Y0
 
  -  >>1324 
 旧仙台藩からの移民が本家と分派に分離して 
 本家側が作ったのが伊達村→伊達市 
 白石城主片倉家の分派が作ったのが白石村→札幌白石区 
 
 - 1330 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 11:29:31 ID:KlNk3FMs0
 
  -  FLYING IN THE SKY、iTuneアメリカのJ-POPランキング18位入り 
 ttps://twitter.com/ushima/status/1545567340947177472?t=gW03aPS0KeVjV12HQJzTyg&s=19 
 
 - 1331 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 11:38:30 ID:P0b81tcN0
 
  -  >>1330 
 何故今頃??? 
 アメリカでGガンが盛り上がる何かでもあったんだろうか。 
 
 - 1332 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 12:00:04 ID:EbibY3aG0
 
  -  数年前野球ファンブロガーが北広島に建設中という新球場見物に行こうと最寄り駅から歩いていったら数時間歩いても 
 途中にコンビニどころか自販機すらなくて「あれ?このまま帰り道で日が落ちたら俺遭難して死ぬんじゃ?」と真顔になってたのが笑う笑えない 
  
 
 - 1333 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 12:10:05 ID:+qSFFmKN0
 
  -  取り敢えず最寄り駅からはシャトルバスと在来路線バス両方準備してるらしいから…… 
 最寄り駅(真)ができたら徒歩圏内だろうし 
 
 - 1334 :スマホ@狩人 ★:2022/07/09(土) 12:11:47 ID:???
 
  -  ちょっと買い物に立川まで出たら、北口にメロリン一味、南によりダメな方のみんす、そのちょっと離れた場所にアカ 
 なんだこの地獄のようなスポット 
 
 - 1335 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/09(土) 12:12:17 ID:scotch
 
  -  最寄駅って北広島じゃないの? 
 10年前でもセコマとセブン有ったっぽいけど 
 上野幌だと駅前にしか無いから死ぬかも 
 
 - 1336 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 12:16:43 ID:WpRZhup10
 
  -  北広島からなら3キロぐらいだけど、山に入ってからは確かに何にもないな 
 学校とかあるのに…… 
 
 - 1337 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 12:16:54 ID:u8mWmEQNI
 
  -  歌手とか芸能人か… 
  
 ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/52454349.html 
 一位二位はともかく三位以下はやっぱ日本でも女子の方が現実的なんだよな 
 なおアメリカ 
 医療系がなんだかんだで一番差別がない職業で人種や宗教で負け確定層は必死で医師目指すかスポーツ芸能に 
 
 - 1338 :胃薬 ★:2022/07/09(土) 12:21:06 ID:yansu
 
  -  今は近くにコンビニあった記憶 
 
 - 1339 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/09(土) 12:28:34 ID:scotch
 
  -  1080号 北広島市役所に面してる大曲通 美沢3丁目2丁目1丁目の交差点のセブン 
 これがおそらく最寄りだと思うけど、車だとすぐだけど1キロ強あるんで徒歩だと割ときついかも 
 特に時期が冬だったら・・・・  (これが10年前にはあったセブンと同一の物) 
 
 - 1340 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 12:48:43 ID:ufK7srsQ0
 
  -  札幌ドームは価格交渉したら逆に値上げして出ていっても構わないと言ってたわけで 
 残当とはこの事を言う 
 
 - 1341 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 12:51:39 ID:pBxFNVGi0
 
  -  ツンしかないのでは見限られて当然だなあ 
 
 - 1342 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 12:54:48 ID:w1DcyK+80
 
  -  ひろゆきまでw 
 ttps://twitter.com/garakuta_/status/1545244369715748865?t=wtLEYeN1jcGEXUmcI4zuXQ&s=19 
 
 - 1343 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 13:00:06 ID:pBxFNVGi0
 
  -  いくらだろうか…艦これで嫁艦のが出たら行ってしまいそうだ 
 ttps://twitter.com/serio_765/status/1545582022781210624 
 
 - 1344 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 13:02:47 ID:LeWI8omx0
 
  -  何度考えても札幌で発足したサッカー(コンサドーレ札幌)がスポーツ振興の基幹で 
 東京から誘致した野球(日本ハムファイターズ)は赤字対策の財布扱いなんだよな 
 
 - 1345 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 13:03:31 ID:dUXmopXZ0
 
  -  >>1297 
 日本が舞台のノベル版でもその辺りを詳しく描写してたな 
 トマトと魚肉ミートボールのシチューに固いパンをちぎって入れて混ぜてふやかして食べる… 
 自分でもやってみた 
 
 - 1346 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 13:04:39 ID:w1DcyK+80
 
  -  >>1343 
 リアル背景や、コスプレと相性が良さそうですな 
 
 - 1347 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 13:07:14 ID:dUXmopXZ0
 
  -  >>1318 
 市から補助金が出るから赤字にはならないそうですね 
 
 - 1348 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 13:10:44 ID:8bcZIlFx0
 
  -  その補助金ってつまり市民の税金では?酷い話だ 
 
 - 1349 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 13:19:53 ID:dUXmopXZ0
 
  -  >>1344 
 なお、日ハムが出て行くのが決定的になったらドームを野球専用にすると泣き付いたそうですよ 
 コンサドーレ札幌の代表者の前で 
 
 - 1350 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 13:27:12 ID:l5JghDRA0
 
  -  >>1349 
 物凄い馬鹿ですね(とても良い笑顔 
  
 
 - 1351 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/09(土) 13:27:19 ID:scotch
 
  -  日ハムを絞らないと天下りの役員の給料出ないでしょっ!! 
 日ハム居なくなっても黒字って言わないと議会で追及されちゃうでしょっ!! 
 
 - 1352 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 13:32:29 ID:pBxFNVGi0
 
  -  補助金入れてる時点で駄目じゃないですかね 
 
 - 1353 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 13:42:33 ID:I1pGSAZI0
 
  -  ハムは金銭よりも改修工事をしないで怪我人出して、その責任をハムに被せたのがでかいと思う 
 
 - 1354 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 13:43:40 ID:l5JghDRA0
 
  -  札幌市の財政が潤沢な内は全く問題ありませんね。だというのに何をうろたえていたんでしょうね(棒 
 
 - 1355 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 13:44:32 ID:VIrLi6ts0
 
  -  ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/686855 
  
 最終的に今後五年で純損益500万円とプラスの見込みらしいからもうええやろ(棒) 
 まあどれだけどんぶり勘定を好意的に見ても定期保守はともかく 
 老朽化に対する抜本的な改修予算は捻出できないから公金投入か解体かを札幌市民は迫られるだろうが 
 
 - 1356 :胃薬 ★:2022/07/09(土) 13:44:35 ID:yansu
 
  -  投下mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmkkkkkkkkkkkkkkkkkkk 
 
 - 1357 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 13:50:36 ID:AtpCfqIX0
 
  -  お役所仕事ェ… 
 
 - 1358 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 13:53:13 ID:I1pGSAZI0
 
  -  >>1355 
 この試算、ハムが払ってた保守清掃費忘れてる疑惑が 
 
 - 1359 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 13:55:57 ID:/1ven82Y0
 
  -  札幌では以前スピカというイベントアリーナが開業から毎年億単位の赤字が 
 出るということで10年も持たずに解体されたことがあった 
 これはオーナーがSTV(NTV系テレビ局)という私企業だったからこそ 
 スッパリ決断出来たことだけど 
 
 - 1360 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 14:01:18 ID:1PO0HqE/0
 
  -  そもそも、札幌ドームの責任者は日ハムに逃げられたことに対して何か責任とったんだろうか? 
 
 - 1361 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 14:06:00 ID:ufK7srsQ0
 
  -  取るわけないじゃない 
 日ハムが出てく決断した当時から言われたけど、運営自体は第3セクター方式で 
 札幌市からの天下りが順番に上層部やるから、問題になるときには責任者達は退職していて、 
 怒られるのは問題化されたときの面子のみというババ引き状態 
  
 
 - 1362 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/09(土) 14:08:04 ID:scotch
 
  -  問題化した時も当時の責任者は退職しており〜って記者会見するだけだろ 
 
 - 1363 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 14:16:21 ID:/1ven82Y0
 
  -  官の融通の利かなさと民の利益至上主義を併せ持ち 
 官の公共性と民の効率性を共に持たない最悪の組織が第三セクター 
 
 - 1364 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 14:26:39 ID:ufK7srsQ0
 
  -  >>1363 
 東京都の場合は公務員殺しだったのもあって、都の職員が組合運動(公務員なので制限付きだけど)やってたけどね 
  
  
 使い物にならない職員を第3セクターに飛ばす(出向) 
 数年後そのまま転籍 
 やる気を出せば公務員より給料高くなるが使い物にならないなら首 
 数年どころか1年くらいで首とか露骨だったせいで、第3セクターへの転籍やめろってなってた 
 現在はまともな役所系は嘱託、パートやアルバイト、民間委託が多いからそれ以前に労働環境厳しいという 
 
 - 1365 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 14:33:58 ID:KGv/MdjPi
 
  -  しかもこの上でオリンピック招致とか草も生えんわww 
 
 - 1366 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 14:47:20 ID:zwptsVTb0
 
  -  >1355 
 そこに書いてあるコンサドーレだって「出て行ける先があるなら出ていきたい」が本音だからなあ。 
 あそこも2~3万人規模のスタジアム計画をずっと検討してて、出ていける目途がついたら即座に出ていくぞ 
 
 - 1367 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 14:49:32 ID:pBxFNVGi0
 
  -  新日ハム球場が空いてる時に貸してあげれば 
 
 - 1368 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 14:52:03 ID:0FAKRvCS0
 
  -  ちなみに札ドの何が酷いって 
  
 ・一定以上集客したら上納金うp。だから客を入れれば入れるほど日ハムの負担が大きくなる 
 ・球場に店を作ること厳禁。だから天下の日ハムなのに球場飯が一つもない。グッズの直売店もない 
 ・年間使用量もクソ高い。サッカーの方は税金で補助している。 
 ・以上の劣悪な環境なのに、芝が薄くて膝を壊しやすい。 
 ・このことを改善してほしいと何度も申し入れた日ハムを門前払い 
  
 探せば多分まだまだ出る 
 
 - 1369 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 14:59:16 ID:dUXmopXZ0
 
  -  元々サッカー用だから観客も試合を見難い 
 観客席の勾配が急 
 施設の不備で怪我人(失明)が出た時日ハムのせいにしたとか色々ある 
 
 - 1370 :英国紳士 ★:2022/07/09(土) 15:00:25 ID:hentaigentleman
 
  -  でも、客来るんでしょ? 
 
 - 1371 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 15:09:57 ID:VIrLi6ts0
 
  -  日ハムが居る以上、選択肢無いから日ハムファンは行っただろうね 
 今後は日ハムファンは行かないだろうから他の需要掘り起こすわ!ってのが上の試算 
  
 なおメイン軸はコンサートらしいが、嵐でようやく埋められる箱だったからどうなるか 
 
 - 1372 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 15:14:08 ID:G6lrg0Nv0
 
  -  もしかして→札ド以外の箱がないor潰している? 
 
 - 1373 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 15:14:59 ID:Ka3IOyxw0
 
  -  おじいちゃんすごい 
 ttps://twitter.com/karaage_rutsubo/status/1545553456421040128 
 
 - 1374 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 15:15:04 ID:0FAKRvCS0
 
  -  コンサもまぁ、日ハムの一回り少な目程度には集客できるんだけど、 
 そもそもサッカーは野球ほど試合数が多くないという問題があるしね 
 
 - 1375 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 15:16:57 ID:pq0ix3HA0
 
  -  >>1372 
 他にも箱ありますよ。規模としては1万から2万くらいのが複数。札幌ドームは収容人数がでかすぎて、コンサート会場てしては不人気。 
 
 - 1376 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 15:17:38 ID:RYQgVjrN0
 
  -  あるっちゃあるのか…… 
 
 - 1377 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 15:28:03 ID:VIrLi6ts0
 
  -  >>1355の記事にも画像あるけど、今後の札ドの需要『見込み』はこんな感じ 
  
 プロ野球:62(2018)→0〜0(2023〜2024以降) 
 プロサッカー:14→20〜20 
 コンサート:14→14〜22 
 展示会:8→30〜26 
 イベント:9→13〜13 
 その他プロスポーツ:3→3〜4 
 アマチュアスポーツ:17→27〜27 
  
 こうしてみると、軸はコンサートというより展示会か 
 
 - 1378 :携帯@赤霧 ★:2022/07/09(土) 15:28:53 ID:???
 
  -  >>1374 
 ざっと三倍くらいの試合数だからなあ 
 
 - 1379 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 15:38:15 ID:fGFA+ANf0
 
  -  よくわからないけど展示会っていきなり三倍〜四倍近くまで増えるもんなんか 
 
 - 1380 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 15:39:27 ID:VIrLi6ts0
 
  -  日ハム来るまでは中古車展示販売会でぶん回してたから、そこに戻ると考えればまあ 
 
 - 1381 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 15:41:27 ID:0dzNxrxi0
 
  -  さて、明日か 
 かなり厳しいみたいだが、どうなるやら? 
 ttps://twitter.com/KenAkamatsu/status/1545596677276372996?t=ZlhaI0Fy9GQLByOSW888GA&s=19 
 
 - 1382 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 15:41:43 ID:Kzp5w2EP0
 
  -  それ考えると、よく日ハムにあれだけ無礼な態度に出れたものだ 
 
 - 1383 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 15:42:22 ID:l1EjK3AH0
 
  -  ホーム移転後も札ドでも試合をして欲しいというのが舐めてるというか何というか 
 
 - 1384 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/09(土) 15:43:59 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FXLttRdaUAEIc3n.png 
 
 - 1385 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 15:44:19 ID:bJ0eBrwS0
 
  -  なお、諸々の改善交渉しようとした日ハムさんサイドに対し「ほーん、まだ余裕あるやんか……もっと搾ったろwwww」とかやらかしたのが札ドさんサイドである 
 どうして出ていかれないと思ったんですか(汚物を見る目) 
 
 - 1386 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 15:50:10 ID:/0I7pKT30
 
  -  本当に、本当ににっちもさっちも行かないなら北海道から出る選択肢だってありうるんだから。>ハム 
  
 往年のロッテみたくあっちこっち本拠を点々とする・・・ってのもできなくは無いんだから。 
 
 - 1387 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 15:52:18 ID:rVKu5Usk0
 
  -  自前の球場欲しい言うて来たから受け入れたったんや 
 まさか自前のファンと球場捨てて出ていかんやろwwwというクッソ曖昧な根拠だった模様 
 
 - 1388 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 15:53:46 ID:l1EjK3AH0
 
  -  新たなホームとなるエスコンフィールド北海道に関する施工元の大林組の記事がなかなか面白い 
 ttps://www.obayashi.co.jp/thinking/cat/ 
 ドローン撮影を施工管理に利用したりするんだね 
 
 - 1389 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 15:57:10 ID:Kzp5w2EP0
 
  -  むしろ今は大規模建設ならドローン空撮は基本になっておりますぞ。 
 ちゃんとしたところならドローン操縦の資格を社員に取らせている。 
 
 - 1390 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 15:57:15 ID:VIrLi6ts0
 
  -  >>1386 
 面倒なことにプロ野球には地域保護権ってのがあって 
 大雑把に言うと球団本拠地周辺のプロ野球関連興行を独占的にやれるという権利がある 
 当然、何処も興行で収益出したいから自分らの地域に 
 後から入ってくる他球団は正直嫌な存在で揉める元になる 
  
 ちなみにこれがあるから日ハム脱出後の札ドが初期に 
 「代わりに巨人の試合とかやればいいじゃん!」とラブコールして 
 保護権ってご存知ない?と塩対応されていた 
 ※日ハムの保護地域は北海道全域 
 
 - 1391 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 15:58:54 ID:8bcZIlFx0
 
  -  うーんこのリアルもう遅い案件 
 
 - 1392 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 16:01:50 ID:l1EjK3AH0
 
  -  >>1389 
 回転翼3級って呼称がなんか面白いな 
 いずれ創設されるという1級だとどんな技術が要求されるんやろ 
 
 - 1393 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 16:07:43 ID:ETTxJ+GO0
 
  -  もう遅い、というか 
 もう終わった、というべきか・・・。 
  
 今の北海道にスポーツ以外で集客見込めるナニカって、あるのか? 
 
 - 1394 :携帯@赤霧 ★:2022/07/09(土) 16:10:20 ID:???
 
  -  >>1393 
 知り合いはキンプリが週3でコンサートやればなんとかなるんじゃね? って言ってた。無理言うなwww 
 
 - 1395 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 16:12:47 ID:/1ven82Y0
 
  -  >>1391 
 同志に「残り香」でやって欲しいくらいだw 
 
 - 1396 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 16:15:06 ID:VIrLi6ts0
 
  -  電子の歌姫様でようやくできそうな地獄ローテやめろ 
 
 - 1397 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 16:19:49 ID:Kzp5w2EP0
 
  -  >>1394 
 ご当地アイドルじゃねえんだぞwwww 
 
 - 1398 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 16:26:02 ID:l5JghDRA0
 
  -  >>1390 
  
 いやーまさか札幌市の上層部&札幌ドームに天下りしてる連中がそこまで愉快だったとはwwwwwwww 
 
 - 1399 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 16:26:10 ID:JuTVfNMl0
 
  -  「毎日エグザイルのライブしてくれるなら黒字になる」って言われ続けた豊田スタジアムみたいな・・・。 
  
 今、豊田スタジアムはグランパスのホームだから、 
 そこは助かってますがね。 
 
 - 1400 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 16:33:09 ID:LYDaZ1qa0
 
  -  コンサートなんかだと収容人数は有っても 
 機材、スタッフの移動費用を考えるとあまり美味しくないのが札幌公演らしいね 
 そりゃ札幌公演だけ入場料バカ高にはできんしなぁ… 
 
 - 1401 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 16:36:17 ID:SKoBfqlM0
 
  -  何がどう矛盾してるのか分からない…… 
 
 - 1402 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/09(土) 16:36:45 ID:scotch
 
  -  そもそもスポーツ前提だから音響は良くないから向いてるかどうかって言うとねえ 
 
 - 1403 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 16:37:27 ID:e6fdyVSB0
 
  -  周辺地域含めた人口は他の大都市より落ちるし、他の地域からの遠征も金銭&所要時間考えると期待薄いからなあ 
 
 - 1404 :スキマ産業 ★:2022/07/09(土) 16:45:11 ID:spam
 
  -  広告料 全部ドーム 
 レンタル料 基本料年9億 
 トレーニング機器 イベントの度に全部片付ける 
 その他諸々で年20億 
  
 ハム「さげろ」 
 札ド「ハムのくせに生意気。上げたろ」 
  
 はひでえわ 
 
 - 1405 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 16:47:34 ID:Kzp5w2EP0
 
  -  >>1404 
 客足が増えた時の割増上納金が抜けておりますぞ! 
  
 ここまで酷い条件、他にあったっけ?w 
 
 - 1406 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 16:49:13 ID:0dzNxrxi0
 
  -  こういうのも良いな 
 ttps://twitter.com/utsuno_rei/status/1545266767596888064?t=A4JR5waZ_Q6M5DRZkrHHwQ&s=19 
 
 - 1407 :スキマ産業 ★:2022/07/09(土) 16:49:53 ID:spam
 
  -  横浜の末期が似たようなもんだったはず 
 池田球団社長が無双したけど 
 
 - 1408 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/09(土) 16:56:30 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症10人 (+3) 死者-人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/20 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 *2160 *2004  計*14126   26%↑ 
 06/27 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616 *3788  計*22405   59%↑ 
 07/04 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 *9716 *****  計*43437 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 1409 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 16:56:32 ID:zXzdFg290
 
  -  しかしこんな外道な契約、当時の日ハムも良く呑んだもんだと。 
 親会社も良くOK出したな。 
 
 - 1410 :胃薬 ★:2022/07/09(土) 16:57:55 ID:yansu
 
  -  国税局「君の名は?」 
 ttps://twitter.com/kurolovesnaoki/status/1545585772266262528?s=20&t=15WKxx6g8TFRN2AwUoR7gw 
 
 - 1411 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 17:00:40 ID:Mtatfxft0
 
  -  一人焼肉行ってきた 
 自分の食べたいものを目一杯の食べたいペースで行けるから凄く良い 
 
 - 1412 :スキマ産業 ★:2022/07/09(土) 17:00:53 ID:spam
 
  -  札幌ドーム「野球やってるからお断りしてた展示会なんかもあったんですよぉー(ヘラヘラ)」 
 みたいだからね。本気でそれで埋められると思ってんじゃない? 
 
 - 1413 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 17:02:49 ID:30wt5Bkm0
 
  -  >>1409 
 実績叩き出してから交渉して下げていく気だったのでしょうねぇ・・・。>ハム球団側 
  
 あそこまで札幌側がアホで仕方が無いとは想定してなかったと思いますよ。 
 
 - 1414 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/09(土) 17:03:33 ID:scotch
 
  -  >>1410 
 整形+化粧塗り過ぎてノーサンキュー 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FTXFkZHaUAAxJ8I.jpg 
 
 - 1415 :スキマ産業 ★:2022/07/09(土) 17:05:28 ID:spam
 
  -  あったあった 
  
 ★年間約13億円から14億円のスタジアム使用料  
 (北海道コンサドーレ札幌は年間9000万円)  
 ★三年前からサッカーの出し入れ式ホバーリングステージ(ピッチ)の大規模修繕含む  
 『札幌ドーム大規模修繕積立金』年間5億円(札幌ドームも年間5億円の積立)  
 (北海道コンサドーレ札幌は免除)  
 ★札幌ドームが、野球以外(サッカーの日本代表戦含む)で使われる時は  
 日本ハムファイターズが敷いてる人工芝の撤去と フィールドシートやトレーニング設備 などの撤去費用  
 年間約3億円  
 ▲スタジアム内の広告は、全額札幌ドームの利益  
 ▲ドーム内の物販や飲食は『原則』札幌ドームの収入  
  
 =計26億5000万円/年 
  
 ハム「ネットはらんとアブナイで」 
 札ド「だーいじょぶだーいじょぶ」 
  
 →ファールボール直撃女性失明 
  
 札ド「全部日ハムが悪い」 
 
 - 1416 :大隅 ★:2022/07/09(土) 17:09:03 ID:osumi
 
  -  >>1414 
 正直、「キモい」としか思わんのはおいらが異常なのか……??? 
 
 - 1417 :スキマ産業 ★:2022/07/09(土) 17:09:22 ID:spam
 
  -  >>1409 
 最初年5億ですむって釣ったらしいとかなんとか 
 
 - 1418 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 17:09:30 ID:rFvEvO8Ei
 
  -  >>1416 
 いや主に目がキモい 
 
 - 1419 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 17:11:09 ID:zXzdFg290
 
  -  で、あのファールボール直撃の損害賠償は結局どこが持ったのだっけ? 
 
 - 1420 :スキマ産業 ★:2022/07/09(土) 17:13:45 ID:spam
 
  -   札幌ドームの内野席でプロ野球の観戦中に、ファウルボールが顔面を直撃し、 
 右目を失明した女性が北海道日本ハムファイターズ、札幌ドーム、札幌市の三社に約4650万円の損害賠償を求めた訴訟において、 
 女性側と球団側の双方が上告期限である本年6月3日までに上告しなかったため、 
 日本ハムファイターズに約3350万円の支払いを命じた二審の札幌高裁判決が確定しました 
  
 ということで日ハム 
 
 - 1421 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 17:14:46 ID:e6fdyVSB0
 
  -  >>1416 
 キモいというか怖い 
 
 - 1422 :スキマ産業 ★:2022/07/09(土) 17:15:21 ID:spam
 
  -  すごいよなあ 
 札幌ドームの日ハム主催試合で 
 日ハムグッズと日ハム商品買って応援しても日ハムに金入らねえんだぜ 
 
 - 1423 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 17:18:40 ID:rVKu5Usk0
 
  -  高額配当の当たり馬券上げるのもやめるのだ 
 昔は誰が買ったか分かりにくいもんであんまり来なかったらしいけど 
 ネットに上がってるやつは大体君の名はされるようになって来たとかいう 
  
 特定出来る証拠あるならそら行くよねって 
 
 - 1424 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 17:21:14 ID:HgGB+oI7i
 
  -  日ハムと札幌の関係て冒険者とセンダイみたい 
 
 - 1425 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 17:35:13 ID:dUXmopXZ0
 
  -  >>1390 
 保護権なくても札ドのペラ芝でやりたがるチームはないよね 
 
 - 1426 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 17:41:57 ID:ufK7srsQ0
 
  -  他にも札幌ドームを優先的に使用する権利がないので、 
 札幌ドームで他のイベント開催時は 
 北大の体育館やグラウンドを練習用に借りてる時も多々有るとかね 
 人工芝以外も選手環境良くないんですよ 
 冗談半分に2軍のほうが環境が良いとか言われるわけです 
 
 - 1427 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 17:55:53 ID:Kzp5w2EP0
 
  -  んで、改装費こっちで全部持つからと言っても、そんな金があるならと賃料値上げと…… 
  
  
 >>1407 
 そういや横浜末期も地獄でしたね。 
 中畑が選手に挨拶から教え込まなきゃならないレベルだったとか 
 
 - 1428 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 18:02:57 ID:0FAKRvCS0
 
  -  >>1427 
 いやそっちでなく、横浜もハマスタともめにもめてたんよ、日ハムと札ドよろしく 
 横浜とハマスタは両者きっちり落としどころに落とし込めたけど、これは横浜が凄かったのもあるが 
 ハマスタ側が札ドほど馬鹿じゃなかったってのもある 
 
 - 1429 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/09(土) 18:07:55 ID:hosirin334
 
  -  RGM-79くん、昔に比べると全然スタイリッシュになってるよね…… 
 
 - 1430 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 18:08:30 ID:S3FRgiuC0
 
  -  二軍というと鎌ケ谷ファイターズスタジアムか… 
 周りになーーーーんもないのはネックだけどね 
 
 - 1431 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/09(土) 18:11:46 ID:scotch
 
  -  132点・・・ 
 ttps://uub.jp/kkn/ 
 
 - 1432 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 18:11:52 ID:S3FRgiuC0
 
  -  俺は小顔イケメンなMGジムver.1が好きなんです 
 あとGM/GMも 
 
 - 1433 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 18:12:01 ID:Kzp5w2EP0
 
  -  首がないけど、足伸びたよね…… 
 
 - 1434 :大隅 ★:2022/07/09(土) 18:12:46 ID:osumi
 
  -  ttps://www.google.co.jp/maps/@35.2927169,139.6469809,470m/data=!3m1!1e3 
 海上自衛隊に囲まれたベイスターズの横須賀総合練習場……(´・ω・`) 
 
 - 1435 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 18:12:52 ID:/1ven82Y0
 
  -  横浜というかDeNAね 
 それまでのオーナー企業が横浜スタジアムの権利持つ団体を相手にしてた 
 のに対し 
 DeNAから派遣された池田社長らが権利者一人一人と個別に交渉 
 もちろん移転ちらつかせるブラフも忘れずにいたけど 
 
 - 1436 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 18:14:34 ID:dUXmopXZ0
 
  -  ジムは埋めとけば伝説巨神に… 
 
 - 1437 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 18:14:43 ID:S3FRgiuC0
 
  -  ttps://www.eszett-design.com/zacco/wp-content/uploads/2021/03/IMG_2144-1024x768.jpg 
  
 向かって左がVer.1、右がVer.2  まあどっちも好きなんですが 
 
 - 1438 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 18:15:44 ID:ufK7srsQ0
 
  -  >>1428 
 それ 
  
 ただ、難易度という事ではハマスタも大概だった 
 半分はハマスタが、半分は細切れに「や」の付く人含めてばらばらに権利持ってた 
 それを頑張って交渉して買い上げて何とかしたのは偉いって話 
 
 - 1439 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 18:16:52 ID:/1ven82Y0
 
  -  >>1430 
 >周りになーーーーんもない 
 その点一軍の寮と室内練習場はさっぽろビール園まで歩いて十分ちょっとだw 
 
 - 1440 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 18:17:31 ID:P0b81tcN0
 
  -  ttps://www.bandai.co.jp/candy/gundam/gframe/09/ 
  
 このシリーズはやたらスタイリッシュな造形のアレンジが持ち味だが、やり過ぎてもはや別物と化してるジム。 
 
 - 1441 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 18:19:46 ID:K9CId9pq0
 
  -  一流トレーナーとは、地下闘技場レベルの武が必要なのか 
 ttps://twitter.com/dl2go_rlt/status/1545344557595836416 
 
 - 1442 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 18:19:59 ID:ClyIwFiW0
 
  -  >>1414 
 相当いじってない? 
 
 - 1443 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/09(土) 18:24:54 ID:scotch
 
  -  >>1442 
 土台と元の半分は残ってるから修繕しただけです!!!www 
 
 - 1444 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 18:30:31 ID:uJzr/LqM0
 
  -  >>1437 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2837326.jpg 
  
 ジムです、通してください。 
 
 - 1445 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 18:34:15 ID:ClyIwFiW0
 
  -  >>1443 
 しんどいw 
 
 - 1446 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 18:34:30 ID:laQjQ3/K0
 
  -  >>1441 
 フラッシュはなんであそこまで分からせ展開が前に出てしまうんや 
 本当なら、自信無くしてるフラッシュを立ち直らせるストーリーの名シーンなのに・・・ 
 
 - 1447 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 18:37:11 ID:F229OWyY0
 
  -  >>1441 
 四枚目の花山とゴルシがいいなw 
 
 - 1448 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 18:37:27 ID:laQjQ3/K0
 
  -  >>1444 
 全体的にマッシヴ(特に肩)になってるんやな 
 
 - 1449 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 18:38:07 ID:l1EjK3AH0
 
  -  >>1444 
 そんなシュッとしたシルエットでジムを名乗ろうだなんて恥ずかしいと思わないんですか? 
 ttp://gundam-bf.net/gm/mechanics/09/img/pct_main.png 
 
 - 1450 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 18:43:07 ID:bJ0eBrwS0
 
  -  >>1437 
 ver.1:初期のMGに多いスタイリッシュアレンジ 
 ver.2:設定画を忠実に再現しつつMGテイストを残す仕上がり 
  
 >>1444 
 こんなイケメンジムがガンプラマフィアのモブ機体なはずがない 
 
 - 1451 :雷鳥 ★:2022/07/09(土) 18:57:14 ID:thunder_bird
 
  -  このジムは白く塗らねえのかい? 
 
 - 1452 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 19:06:07 ID:/Qjw2LfS0
 
  -  来週限定発売されるジェガン( 
 ttps://www.gundam-base.net/products/details.php?detail=5169 
  
 …とうとうこんなモンまで商品化( 
 ttps://www.gundam-base.net/products/details.php?detail=5170 
 ttps://www.gundam-base.net/products/details.php?detail=5171 
 
 - 1453 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 19:09:10 ID:S3FRgiuC0
 
  -  ここは一つアクシズショックカラーのギラ・ドーガも出して、 
 吹き飛ばされるギラ・ドーガを助けようと手を伸ばすジェガンを再現したい。 
 
 - 1454 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 19:11:23 ID:YdDZx47l0
 
  -  ありゃ、地震かな? 
 
 - 1455 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 19:12:26 ID:X1P3wwHA0
 
  -  >>1454 
 関東だけどちょっと揺れたね 
 
 - 1456 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 19:12:50 ID:S3FRgiuC0
 
  -  全身3mm穴が空きまくってるから、ものすごくオレGMが作りやすいんだよねえ。GM/GM 
 だからじゃんじゃん再販してほしい… 
 
 - 1457 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 19:13:46 ID:zwptsVTb0
 
  -  νガンのダミーバルーンの方が圧倒的に作りが雑なの、νガンの実戦投入が急すぎて 
 ダミーをまともに作るまで手が回らなかったのかな。 
 
 - 1458 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 19:16:53 ID:j22H8SlH0
 
  -  >>1452 
 実質2コマで評価が180度変わった男 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org34990.jpg 
 
 - 1459 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/09(土) 19:17:58 ID:gomu
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1657200243/296 
 山盛りの・・・ 
 
 - 1460 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 19:18:04 ID:YdDZx47l0
 
  -  >>1455 
 最大震度3みたいですねえ。 
 
 - 1461 :スキマ産業 ★:2022/07/09(土) 19:19:16 ID:spam
 
  -  注 アムロは名前呼びするのは親しい人のみ 
 
 - 1462 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 19:22:02 ID:P0b81tcN0
 
  -  >>1458 
 原作だけだとキャラ薄かったのがこの2コマだけで滅茶苦茶考察が積み重なるの本当凄いわw 
 
 - 1463 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 19:31:40 ID:CyK3STHa0
 
  -  一応原作でも詰め込もうとした形跡はあるんだけどね。 
 ジムVと言ったと思ったらジェガンに乗ったりしてたから訳わかんなくなったのがこの二コマで考察が凄い進んでるっていうw 
 
 - 1464 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 19:32:02 ID:j22H8SlH0
 
  -  >>1458 
 そして生える怪文書 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org34991.jpg 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org34992.jpg 
  
 なんでかシャアはよくされるのにアムロの掘り下げってされないのよねえ・・・・ 
 
 - 1465 :すじん ★:2022/07/09(土) 19:35:16 ID:sujin
 
  -  夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1466 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 19:45:45 ID:Ui4p7CH90
 
  -  >>1464 
 これは怪文章と言って良いのか…? 
 偶に怪文章でも読み応えあるの割とあるからこういう系好き。 
 
 - 1467 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 19:51:04 ID:l5JghDRA0
 
  -  そしてF90の時代に繋がると。 
 色々と後付け設定が積み重なった結果、F90Uのカラーリングの意味も全然違って来たしな。 
  
 
 - 1468 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 19:51:31 ID:msq47WT80
 
  -  >>1466 
 ボッシュさんwwwがボッシュさん……に変わって出来た怪文書だ、ガノタの業がみちみちてるだろう? 
 
 - 1469 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 19:54:39 ID:rFvEvO8Ei
 
  -  怪文書って言うか二次創作小説みたいな感じかね 
 トンチキなセリフばかりが有名だった闇のガンダムおじさんだったのに 
 
 - 1470 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 19:57:36 ID:CyK3STHa0
 
  -  悪魔の力(歓喜)じゃなく、悪魔の力(憎しみ)の考察が出来上がったし、ガンダム作品でZからF90迄のガンダム作品でモブとして登場してた可能性も浮上してきたからなぁw 
 
 - 1471 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 19:57:53 ID:bJ0eBrwS0
 
  -  >>1467 
 F90マーズジオン仕様なんか「多少のスペックアップと引き換えにハードポイント潰すとかどうなん?」的な感じだったのが 
 「あれ、ボッシュのアムロへのクソ重感情の具現なんじゃねえか……?」ってなっちまったからな 
 武装レイアウトはνガンダム、ブレードアンテナを配した頭部はリ・ガズィ、左右非対称化した躯体はディジェ、カラーリングはゼータプラスだぞあれ 
 
 - 1472 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 19:58:20 ID:pBxFNVGi0
 
  -  与太でなければアクシズ押してるMS群の中に居たはずなのよなw 
 
 - 1473 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/09(土) 20:05:10 ID:scotch
 
  -  100〜150L位の冷蔵庫のレビュー見てたら 
 冷凍庫の冷えが弱いとかアイスが柔らかいとか言うコメを見かけたんだけど 
 使ってる人居たら実際の所どうだい?単にはずれを引いた人が不満を書いてるだけなのかな 
  
 
 - 1474 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 20:11:51 ID:JVoXYkOG0
 
  -  Z:ジ・Oを突き刺した後カミーユが精神崩壊、ZZ:ジュドーは無事五体満足で生還、逆シャア:眼の前で超常現象が起きた後アムロ消滅 
 UC:バナージがユニコーンと一体化しあわや機械生命体に成りかける、NT:ナラティブとフェネクスに乗って生還、閃ハサ:ガンダムに乗った結果ブライトの手でハサウェイが処刑される 
 F90までで主役機だけでも半分くらいやばいこと起こしてるな… 
 
 - 1475 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 20:12:05 ID:zwptsVTb0
 
  -  今は亡きサンヨーの130L冷蔵庫が14年目だが 
 冷凍庫の冷えが弱いどころか十分カッチカチに凍りますわ。 
 
 - 1476 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 20:13:27 ID:rFvEvO8Ei
 
  -  バズーカを持たせるとファンネル抜きのνガンダムに近いとか聞いたような>F90火星仕様 
 
 - 1477 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 20:14:41 ID:Art0d1zv0
 
  -  >>1473 
 場所とつよさによると思います 
 ・・・場合によっては変に引っかかって半開きになってる可能性もあるのでなんとも 
 
 - 1478 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 20:14:53 ID:Ui4p7CH90
 
  -  >>1474 
 ニコニコ動画で投稿されてたやつでボッシュ考察動画とかあったけど 
 それらを全部ボッシュが見ていて最後のハサウェイの所業を目撃してしまって完全に堕ちちゃったと聞いた時俺は泣いた 
 
 - 1479 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 20:15:39 ID:pBxFNVGi0
 
  -  サンヨーの冷蔵庫技術ってAQUAに吸収されてんでしたっけか 
 
 - 1480 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 20:15:51 ID:NOyGz4mX0
 
  -  不覚にも笑ってしまったw 
 ttps://twitter.com/INUNEKOOO/status/1545347208404500480 
  
 >>1473 
 160Lくらいだけどカチカチですね 
 
 - 1481 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 20:16:00 ID:SKoBfqlM0
 
  -  >>1473 
 家電屋さんに聞いたら良いのでは 
 
 - 1482 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 20:17:28 ID:pgg42bxr0
 
  -  三菱あたりのを買えばダイジョーブじゃない? 
 単に俺が三菱の白物家電びいきってもあるが 
 
 - 1483 :大隅 ★:2022/07/09(土) 20:18:35 ID:osumi
 
  -  メリーさんのおっπ……(一応艦これ新規艦ネタバレ画像含みますので注意?) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1640335238/1516 
 
 - 1484 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/09(土) 20:18:40 ID:scotch
 
  -  やはり使い方を間違うかはずれじゃ無ければ普通に問題無い感じかぁ 
 サンヨーは今はハイアールかアクアって会社になってるみたいだねえ 
  
  
 
 - 1485 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 20:21:00 ID:pgg42bxr0
 
  -  サンヨー吸収したパナが充電池の技術だけ引っこ抜いてハイアールにAQUAブランドごと売ったんだっけか。 
 
 - 1486 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 20:24:24 ID:WIYr1JkX0
 
  -  正直商品の信用度合いはサンヨー時代と比較にならない。 
 旧サンヨーと思わずハイアールグループの一社と思うが吉。 
 
 - 1487 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 20:32:12 ID:P8wmWKB/0
 
  -  サンヨーの電子レンジは42年、冷蔵庫は18年くらい動いてくれたんだがなあ・・今じゃ安いの買って壊れたら使い捨てが一番マシという 
 
 - 1488 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 20:33:06 ID:pBxFNVGi0
 
  -  サンヨーは好きなメーカーだったのよなあ 
 初PCもサンヨーだった 
 
 - 1489 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 20:34:21 ID:pgg42bxr0
 
  -  サンヨーのPC…Wavy10かな? 
 
 - 1490 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 20:35:03 ID:rFvEvO8Ei
 
  -  ttps://twitter.com/yuki_ar/status/1545707267684970496 
 本当に全く関係のない思い出で笑う 
 
 - 1491 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 20:35:37 ID:bJ0eBrwS0
 
  -  そういや前職で勤務してた店の陳列棚整理してたら、ちょい奥の方にサンヨーのオートライト用砲弾型ライトがあったっけ 
 そこの店長も「いつ入荷したやつだよ」って苦笑してた 
 
 - 1492 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/09(土) 20:35:41 ID:scotch
 
  -  地震保険未加入で工場の破損のダメージがデカくて経営に影響したとかもうね・・・・ 
 
 - 1493 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 20:37:48 ID:pBxFNVGi0
 
  -  >>1489 
 23の方でした 
 
 - 1494 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 20:38:41 ID:W8DEVGe80
 
  -  あんまり表沙汰になってないけど、その前の段階があるんだ 
  
 サンヨーの営業部門やサポート部門解体ってのがあって、 
 業務用の冷蔵庫とかクーラーとか、サンヨーは結構なシェア持ってたんですけどね 
  
 かなり無茶をやったせいか、顧客からほぼ総すかんくって 
 「(サンヨー製が)壊れるまでは使うが、あんたのところ(パナ)の製品は買わない」ってのが 
 日本全国規模であって、パナがそれなら部門ごと投げ捨てたってのが現状 
  
 だから古いコインランドリーは未だにサンヨー製の洗濯機多いし、病院とか役所も 
 業務用サンヨー製クーラーまだ使ってるところがある 
  
 業務用の洗濯機や乾燥機はAQUAはサポート網に手が回らないからと 
 手を出さなかったこともあって、サンヨー亡き後は海外勢が 
 美味しくいただいてます 
  
 業務用クーラーはどうなるんだろうね 
 ダイキンとか三菱ですかね 
 
 - 1495 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 20:41:13 ID:pgg42bxr0
 
  -  >>1493 
 これ知らない機種だったけど、 
 テンキー標準装備な上にアームレストになる部分があったり中々興味深いレイアウトしてたんだねぇ。 
 
 - 1496 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/09(土) 20:42:28 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 1497 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 20:45:52 ID:UaUPyhnH0
 
  -  今更気づいた 
  
 異世界おじさん見つつ)子安さん忙しくね 
 ミストバーンの出番はもうそうないけど 
 
 - 1498 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/09(土) 20:47:58 ID:scotch
 
  -  デジカメの画素が100〜500万位だった時期の話だが 
 国内販売されるデジカメは9割がサンヨーだった時代があったからなぁ 
 ただOEMで取引先のブランドで販売されてたので消費者からするとそこまでのシェアには見えなかったが 
 
 - 1499 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 20:48:43 ID:EGF+Mm3i0
 
  -  ミストバーンの出番は無くても、ね 
 
 - 1500 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 20:49:32 ID:P0b81tcN0
 
  -  >>1497 
 もう出番終わったけどバスタードのダイ・アモンも子安さん大暴れだったぞ。 
 血を吸いながらの長台詞の部分の収録現場が気になるw 
 
 - 1501 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 20:51:16 ID:DSVG/KyG0
 
  -  ミストの声はミストバーンとは違うって描写が本編内にあるし 
 真バーンの声は普通に子安だと思うぞ 
 
 - 1502 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 20:52:45 ID:1PO0HqE/0
 
  -  子安声なのは、バーンの肉体で喋ってるからだろうしな 
 正体バレ防ぐなら、常にミスト本人の声で喋れよと思ったわ 
 
 - 1503 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 20:58:22 ID:W8DEVGe80
 
  -  >>1498 
 ノートパソコンや電子機器関連全般もね 
 阪神大震災で工場ぽしゃって得したのが当時の三星(samsung)と鴻海(FOXCONN) 
 今でこそ有名になっている有機ELの最先端だったのもサンヨーだったりする 
 
 - 1504 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 20:58:26 ID:l5JghDRA0
 
  -  今のアビゲイルは杉田さんか・・・・・・ノリノリやな。 
 
 - 1505 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 20:58:47 ID:j22H8SlH0
 
  -  【PS4/Switch/PC】『メイドインアビス 闇を目指した連星』システム紹介トレーラー 探索編 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=QAywYBX-CJQ 
  
 度し難い冒険って一体・・・・ 
 
 - 1506 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 20:59:29 ID:NsbfHUJW0
 
  -  すいませんちょっとお聞きします。Janestyleで見てたこのスレ30分くらい破損してましたが、 
 治ったので気にしなくてもいいのでしょうか 
 ヴァージョンは4.21です 
  
 
 - 1507 :土方 ★:2022/07/09(土) 21:00:43 ID:zuri
 
  -  久々の投下いたしますわよ 
 
 - 1508 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 21:01:25 ID:ZGQURwtG0
 
  -  >>1505 
 たしかCEROがZとか聞いたような 
 
 - 1509 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 21:01:30 ID:pBxFNVGi0
 
  -  そういや拓銀令嬢でもネタにされてたな<サンヨー 
 
 - 1510 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 21:01:37 ID:oAcUoS7W0
 
  -  >>1473 
 全然問題ないです、そういう人は冷凍庫の中身がすくないのでは。 
 冷凍庫は凍ったものが相互に保冷し合う仕組みですので居れるものがない人は500ミリのペットボトルに水入れて凍らせよう 
 ちなみに冷蔵庫は中身が少ない方が良いのです 
 
 - 1511 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 21:12:18 ID:MjO1LI7h0
 
  -  >>1508 
 上昇負荷の流血表現が Z 扱いなのかな 
 
 - 1512 :胃薬 ★:2022/07/09(土) 21:14:57 ID:yansu
 
  -  ikzeパパ、娘のスイープトウショウガチャを引く 
 
 - 1513 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 21:15:47 ID:j22H8SlH0
 
  -  >>1511 
 ぶっちゃけそこら辺はまだ序の口・・・・ 
 
 - 1514 :手抜き〇 ★:2022/07/09(土) 21:21:14 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1515 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 21:21:37 ID:F229OWyY0
 
  -  ヤマダで飲み物と冷凍品様に小型2ドアの冷蔵庫買ったが、炭酸水一週間くらい冷やしてたら 
 コップに注いだとき過冷却おきてちょっとびっくりしたわw 
 
 - 1516 :狩人 ★:2022/07/09(土) 21:29:06 ID:???
 
  -  投下終了にごわ 
 
 - 1517 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 21:40:29 ID:Ui4p7CH90
 
  -  >>1505 
 これもどこまでやるのか本当に気になる 
 今アニメでやっと突入する村編の食事事情は本当にえげつねぇ… 
 
 - 1518 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 21:52:11 ID:rhgLIh7x0
 
  -  EG EX-S、ほしい 
 
 - 1519 :雷鳥 ★:2022/07/09(土) 22:09:39 ID:thunder_bird
 
  -  スペリオルって最初からEX-Sのあの無茶苦茶な合体変形機構前提なの頭おかしいよ 
 なおZZの設計者は燃え尽きて死んだ模様 
 
 - 1520 :雷鳥 ★:2022/07/09(土) 22:10:01 ID:thunder_bird
 
  -  投下します 
 
 - 1521 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 22:15:06 ID:j22H8SlH0
 
  -  >>1519 
 メタ的にカトキさん設定にはあったけど、どこがどう変形するか考えていなかったとかいうしあれ 
 MGの時あらためて考えたとかだったような 
 
 - 1522 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 22:16:45 ID:1PO0HqE/0
 
  -  そもそもセンチネル系は二次元のウソを徹底的にやろうってコンセプトで立体化考えてなかったんじゃなかったっけ? 
 
 - 1523 :雷鳥 ★:2022/07/09(土) 22:16:48 ID:thunder_bird
 
  -  >>1521 
 まさかプラモ化するとは思ってなかったのかな( 'ω' ) 
 
 - 1524 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 22:20:37 ID:j22H8SlH0
 
  -  >>1523 
 元は模型誌の企画ですし 
 
 - 1525 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 22:22:08 ID:J2AdqGI70
 
  -  くりす「これだけのデザインなら立体化出来んだろう!ガハハ勝ったな!」 
 海洋堂「出来ました」 
 くりす「ぬわー!」 
 
 - 1526 :土方 ★:2022/07/09(土) 22:28:06 ID:zuri
 
  -  投下終了、お付き合いありがとうございました   なんで戦国時代にコントしてんだろこいつら…… 
 
 - 1527 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/09(土) 22:28:41 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は28票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 1528 :携帯@赤霧 ★:2022/07/09(土) 22:29:14 ID:???
 
  -  >相手がアムロの時点でボールでだって一般兵じゃ勝てないのでは? 
 ネームドエースの乗る最新鋭機に武装なしの輸送機普通に叩きつけるのがアムロ・レイという男 
 
 - 1529 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 22:30:53 ID:X1P3wwHA0
 
  -  >>1523 
 ガンダムセンチネルは元々模型雑誌の企画でスタートしたし、一応設定画としてはEx-S/Gクルーザーの変形機構もあった 
 ガンダムウェポンズだったかでとあるガイキチモデラー(誉め言葉)が1/100サイズでの完全変形Ex-Sをフルスクラッチした。確か肩とか五重だか六重くらいの関節仕込んでたはず 
 その時の変形機構をベースにカトキが改めてリデザインしたのが今市販されてるMGのガンプラ…とかそんな話だったハズ(うろ覚え) 
 
 - 1530 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 22:31:06 ID:J2AdqGI70
 
  -  さすがにボールだと、アムロの反応速度についていけないんでは… 
 ああ、ボールにマグネットコーティングすればあるいは… 
 
 - 1531 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 22:33:56 ID:0FAKRvCS0
 
  -  ボールにマグコしても意味がない 
 
 - 1532 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 22:37:30 ID:uJzr/LqM0
 
  -  アームがめちゃくちゃ機敏に動くボールとか嫌すぎる 
 
 - 1533 :雷鳥 ★:2022/07/09(土) 22:40:36 ID:thunder_bird
 
  -  ボールの機体をマグネットコーティングしたら磁石みたいにくっ付くんだろうか 
 つまり宇宙空間で投げたら…… 
 
 - 1534 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/09(土) 22:44:09 ID:gE1/Uw6y0
 
  -  それって中に人乗せなくて爆弾詰めて敵MSやら戦艦にぶつければいいのでは? 
 
 - 1535 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/09(土) 22:45:11 ID:gE1/Uw6y0
 
  -  ジムジャグラーwithボールinチェーンマインとかも良さそう 
 
 - 1536 :大隅 ★:2022/07/09(土) 22:46:07 ID:osumi
 
  -  ぼ、ボールでリックドム6機落とした新人パイロットもいるから……(公式ではありませぬぞ! 
 
 - 1537 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/09(土) 22:48:48 ID:hosirin334
 
  -  真面目な化学実験の動画なので不埒な事を想像してはいけない(戒め 
 https://www.youtube.com/watch?v=8Gjb-1gN6z4&ab_channel=hoyuscience 
 
 - 1538 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 22:53:20 ID:uJzr/LqM0
 
  -  >>1536 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2837465.jpg 
  
 あの場面、何かに似てると思ったらこれだった 
 
 - 1539 :もぐら@デイリー ★:2022/07/09(土) 22:53:52 ID:mogura
 
  -  蛇花火を思い出しました(オブラート 
 
 - 1540 :赤霧 ★:2022/07/09(土) 23:05:52 ID:???
 
  -  ちなみにボール、のろのろと移動するイメージですが実は全身にカートリッジ激発型の小型スラスターが配置されていて 
 それを完全に使いこなすと結構な機動力でびゅんびゅん飛びまわれるそう(なお、消費ペース) 
 
 - 1541 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 23:07:48 ID:J2AdqGI70
 
  -  >>1537 
 懐かしい、高校生の頃にやりましたね(バケ学系の工業高校生) 
 
 - 1542 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 23:09:38 ID:j22H8SlH0
 
  -  新しいワンピースの映画のキャラが 
 ・シャンクスの娘 
 ・ルフィの幼なじみ 
 ・歌姫(ちなみにルフィはチームを集める時に歌い手を求めていたりする) 
 って設定が夢小説の主人公まんまだって女性ファンがダメージを受けている 
 っていう話が出ていて草 
 
 - 1543 :ハ:2022/07/09(土) 23:12:45 ID:VHPmNqaO0
 
  -  >>1537 
 スク水に塩素?(´・ω・`) 
 
 - 1544 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/09(土) 23:17:37 ID:scotch
 
  -  静岡土砂降り凄そう 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FXOwz_WVsAELuXp.jpg 
 
 - 1545 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 23:18:47 ID:j22H8SlH0
 
  -  >>1544 
 すぐ西の豊橋ですが現在結構強い雨が降ってます 
 
 - 1546 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 23:20:15 ID:pBxFNVGi0
 
  -  天竜川がやべえかもですなあ 
 
 - 1547 :胃薬 ★:2022/07/09(土) 23:31:43 ID:yansu
 
  -  ikzeパパ・・・!! 
 ttps://twitter.com/o_m_a_e_p/status/1545750539849596928?s=20&t=15WKxx6g8TFRN2AwUoR7gw 
 
 - 1548 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/09(土) 23:32:30 ID:scotch
 
  -  ttps://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/5565d9d88ff0a3a6ad84a284194434ee.jpg 
 ttps://p1-e6eeae93.imageflux.jp/c!/w=800,h=800,a=2/amtakanawa/e03af9d3ec69af9cc6f1.jpg 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blog-media/20210806/20210806162436.jpg 
 
 - 1549 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 23:32:53 ID:j22H8SlH0
 
  -  約190連でかあ・・・・(ウマ娘は200連で天井) 
 
 - 1550 :雷鳥 ★:2022/07/09(土) 23:35:05 ID:thunder_bird
 
  -  184連のことをイヤヨっていうの天才か 
 
 - 1551 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 23:36:46 ID:MvbY/HO90
 
  -  PIXIV、見辛いと思ったら中文がデフォになったのか 
 経営元が買収でもされたのかしら? 
 
 - 1552 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 23:37:03 ID:i/LROz860
 
  -  これは何のパイかな? 
 
 - 1553 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/09(土) 23:37:30 ID:scotch
 
  -  ダッチアップルパイ 
 
 - 1554 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 23:37:43 ID:zG0kJOY/0
 
  -  今のPU対象じゃないから青天井では?リアルタイムじゃなく収録なん? 
 
 - 1555 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 23:45:16 ID:LeWI8omx0
 
  -  >>1551 
 グーグルのシークレットモードでログインせずpixiv開いてみたけど日本語のまま 
 うっかり何か触って中国語に設定してたり中国語で絵を検索してそれはピックアップされてない? 
 
 - 1556 :名無しの読者さん:2022/07/09(土) 23:47:14 ID:rVKu5Usk0
 
  -  どっか言語選択するとこなかったっけ 
 
 - 1557 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 00:02:03 ID:yerLd8RE0
 
  -  >>1555-1556 
 PCでなら問題無いが、スマホだと頻繁に表示言語の選択が出て煩わしいくてなあ 
 
 - 1558 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/10(日) 00:03:08 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2451.html 
  
 にったさんは優しい人だよ、打算なんてないよ、ほんとうだよ 
 
 - 1559 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/10(日) 00:03:37 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 1560 :大隅 ★:2022/07/10(日) 00:12:19 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 1561 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 00:15:09 ID:1Vf7nO/U0
 
  -  乙です 
 打算は無くても食欲(意味深)はありそうだ 
 
 - 1562 :狩人 ★:2022/07/10(日) 00:28:47 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1563 :カエル:2022/07/10(日) 00:29:12 ID:mTa0c/6r0
 
  -  うp乙です 
 
 - 1564 :難民 ★:2022/07/10(日) 00:42:42 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 1565 :もぐら@デイリー ★:2022/07/10(日) 01:18:08 ID:mogura
 
  -  うp乙です同志 
  
 
 - 1566 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/10(日) 01:59:39 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 1567 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 02:09:21 ID:cFy+nka50
 
  -  名古屋大丈夫かこれ…… 
 
 - 1568 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 02:34:39 ID:8XeswBZ20
 
  -  大雨警報が鳴り響いたぜ… 
 
 - 1569 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 05:19:49 ID:QsINtMO/0
 
  -  ttps://twitter.com/NanakanbaHikami/status/1545573025130504194 
  
 胃薬さンも購入した七冠馬、 
 案の定オークションに出してる馬鹿者が多数いる模様… 
 
 - 1570 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 06:46:56 ID:7oBmzihgI
 
  -  現代名古屋が舞台の最近の作品五等分の花嫁くらいしかない 
 愛知県の共学校の男女クラスで突如5人の妻全員のバラバラ殺人が! 
 ない夫「死体が一つ足りないだと…」 
 
 - 1571 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 07:26:39 ID:eUfTYWNf0
 
  -  アーパー吸血姫「5等分くらいじゃまだまだねぇ…」 
 
 - 1572 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/10(日) 08:03:21 ID:qTePk5eC0
 
  -  17分割の花嫁・・・ 
 
 - 1573 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 08:15:56 ID:FC3xab8k0
 
  -  もう四半世紀経つのか… 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1545785094123692032?t=bpTC_9x6gEzwwzGqKDdORQ&s=19 
 
 - 1574 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 08:38:28 ID:8hfVIYOcI
 
  -  ゴト分の花嫁… 
 犯人丸わかりやん 
 
 - 1575 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 09:04:09 ID:BJohkb/90
 
  -  > 五等分の花嫁 
 ミートくんや黄金聖衣みたいにバラバラにされた嫁さんの体を取り戻す痛快娯楽復讐劇な話だと思ってました 
 
 - 1576 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 09:09:00 ID:+XdgyuEr0
 
  -  >>1575 
 バラバラにされたヒロインの肉体を回収して回るメガテンなら公式に存在するな 
 
 - 1577 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 09:09:20 ID:eUfTYWNf0
 
  -  どろろ「わかる」 
 マダラ「ぐうわかる」 
 
 - 1578 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 09:12:32 ID:eUfTYWNf0
 
  -  あー初代AC懐かしいなあ。もう25年経つのか… 
 電撃PSの付録ディスクに入ってた「輸送列車襲撃」のミッションをやりつつ発売を待ってたもんじゃ… 
 (そのマップばかりやりまくってたせいで、製品版の難易度が落ちたというw) 
 
 - 1579 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 09:38:45 ID:1UeUPV6N0
 
  -  つまりマサカド公もヒロイン? 
 
 - 1580 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 09:45:57 ID:atVTutmT0
 
  -  ttps://twitter.com/karaage_rutsubo/status/1464741684709769217 
  
 わいこの感覚が抜けなくて有給が取れない・・・・ 
 
 - 1581 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 09:50:01 ID:xDTqpCG50
 
  -  >>1578 
 序盤のマップは憶えたのでレーダー無しの廉価ビルドで駆け抜けた思い出 
 
 - 1582 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 10:34:53 ID:b6OkZakU0
 
  -  >>1580 
 今時の会社は一定日数有給とらないと怒られるのでは? 
 虚偽報告してれば別だが 
 
 - 1583 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 10:38:39 ID:A+Zp8Gzi0
 
  -  ラインの乙女だっけ?プレイヤーが産み出したAIは 
 
 - 1584 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 10:45:14 ID:tUK1CrlI0
 
  -  >>1577 
 ミート君「あの」 
 
 - 1585 :スマホ@狩人 ★:2022/07/10(日) 10:47:59 ID:???
 
  -  今日日はもう稼働増えたら何があったって確認飛んでくるし有給消化もちくちく言われるからな 
 
 - 1586 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 10:51:48 ID:pfRYs2w60
 
  -  有給消化しろって言われるとか何て良い会社なんだ 
 
 - 1587 :スマホ@狩人 ★:2022/07/10(日) 10:56:47 ID:???
 
  -  ある程度所帯がデカくなったり前に指導実績があったりすると役所の監査に連中がちくちく言われるからね 
 
 - 1588 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 10:56:58 ID:xAMBWJwY0
 
  -  労基にGo 
 
 - 1589 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 11:02:42 ID:1hSUdDb50
 
  -  >>1586 
 ブラックなとこは有給使わせて家に仕事持ち込んでやらせたりカード押させずに書類上だけ休みにさせたりして対応しちゃうんだよなあ・・・。 
 
 - 1590 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 11:03:39 ID:i6njBD3d0
 
  -  手当て比率が大きめなので有給は月一までと決めています 
 それ以上になると手取りの目減りが多くてかみさんからちくちく言われます 
 
 - 1591 :土方 ★:2022/07/10(日) 11:05:07 ID:zuri
 
  -  急ですが投下いたしますわよ 
 
 - 1592 :ミカ頭巾 ★:2022/07/10(日) 11:08:23 ID:mika
 
  -  >>1591 
 よろしくてよ・・・ 
 
 - 1593 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 11:15:16 ID:n9R4bjbo0
 
  -  >>1589 
 そこらへんは証拠を集めて自衛するしか無いんだよなぁ 職種によっては同業他社で働けなくなる可能性が高いのが闇深いが 
 
 - 1594 :雷鳥 ★:2022/07/10(日) 11:18:31 ID:thunder_bird
 
  -  土方のお姉さま、浮浪者のお嬢様 
 
 - 1595 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 11:29:56 ID:BJohkb/90
 
  -  『新人一人分の人件費+教育コスト > ブラック残業代』 
 この不等式が成り立つ限り、優秀な少人数を酷使で摺り潰される社会構造は変わらんよ 
  
 というか労基や組合がうるせーからサビ残やら有休換算で実労働に対する残業時間ゴリゴリに削ってくるから 
 ン十時間分の残業代を素直にそのまま払ってくれる企業は金払いの良さ的に一周回ってホワイト説すらある 
 
 - 1596 :胃薬 ★:2022/07/10(日) 11:52:34 ID:yansu
 
  -  おりんりんで空白キー入力されなくなる人向け 
 ttps://twitter.com/yumin_ykkr/status/1545958015890644992?s=20&t=DaAWgEAieBryn1rpMFzJMA 
 
 - 1597 :土方 ★:2022/07/10(日) 11:56:19 ID:zuri
 
  -  投下終了、続きはまた夜にー。 
 
 - 1598 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 12:18:16 ID:VDFGunuF0
 
  -  ウマ娘、次のガチャはエアシャカールかぁ。 
 この時期に残る記録&記憶ってイギリスのキングジョージぐらいじゃあ…? 
 
 - 1599 :モノでナニカ ★:2022/07/10(日) 12:26:56 ID:nanika
 
  -  おりんりん使いの人に耳寄り情報っぽいので貼っておく 
  
 WindowsUpdate後に全角文字が入力できない 問題への対処法 
 ttps://twitter.com/yumin_ykkr/status/1545958015890644992 
 ttps://www.denso-wave.com/ja/adcd/support/faq/scanner/setup/scn_h21122101.html 
 
 - 1600 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 12:28:52 ID:CEGjOoic0
 
  -  ブラック行く人って大手いけなくて無理に行った中小零細で地獄見てるイメージ 
 背広脱いで大手工場行けば最近は基本ホワイトなんよね・・・(なお二交代制というクソ環境) 
 
 - 1601 :土方 ★:2022/07/10(日) 12:30:24 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/uma_musu/status/1545966063065923584?s=21&t=dgOUTj_5BOM5lPLLCi2hPA 
 シャカールもだけどSSR女帝も気になる、とりま明日でシャカ夢女子が一気に増える可能性が微レ存? 
 
 - 1602 :雷鳥 ★:2022/07/10(日) 12:33:00 ID:thunder_bird
 
  -  ツインターボじゃないのか……( 'ω' ) 
 
 - 1603 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 12:35:43 ID:VDFGunuF0
 
  -  オールカマーまで待てばワンチャン…>>ターボ師匠 
 
 - 1604 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 12:36:17 ID:CEGjOoic0
 
  -  師匠の出番は七夕賞・・・は無理だったからオールカマーまで無いか? 
 それともタマみたいにいきなり来るか? 
 
 - 1605 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 12:46:03 ID:OzkdSVsp0
 
  -  会社独自のカレンダーで、 
 ・休みの筈の土日祝日を出勤日にする 
 ・出勤日にした土日祝日の一部を有給が取れる日にする(取れるとは言っていない) 
 ・盆と年末年始の一部を出勤日にして、有給を当てる事で休みにする。 
   その為、半分くらい有給を残す必要がある 
  
 こんな会社もまだあるといえばある。 
 
 - 1606 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 12:50:04 ID:wI+FMh4TI
 
  -  父親に身体の各パーツを47隻の艦娘に売り払わられたやる夫 
 艦娘に勝利する度に完全な提督になれるが 
 「私に勝てた提督に着いて行くのは当然ネ!」 
 と勝つ度に嫁艦が増えるのでどろろポジのよしかちゃんがイライラ? 
 
 - 1607 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 12:57:26 ID:t8nK/JO90
 
  -  >>1605 
 一番上とそれ以外は区別すべきだなぁ 
  
 どうしても出ないといけない状況ならば 
 会社都合の範囲で出勤、代休補てんされるなら一番上はまあって感じ 
 他はお話にならないが 
 
 - 1608 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 13:00:39 ID:OzkdSVsp0
 
  -  >>1607 
 一番上は、既に1ヶ月の内の出勤日と確定しているので代休は無いです。 
 休みになっている土日祝日に出勤すれば代休は貰えます(白目 
 
 - 1609 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 13:04:15 ID:IFik9U5q0
 
  -  >>1605 
 3番目はいまだに多数派だと思ってたんだけど違うん? 
 有給取得推奨日にはなってる事が多いと思ってたけど 
 
 - 1610 :携帯@赤霧 ★:2022/07/10(日) 13:05:47 ID:???
 
  -  制服にエプロンで料理中のSRシチーかわかわ 
 
 - 1611 :胃薬 ★:2022/07/10(日) 13:06:23 ID:yansu
 
  -  裸エプロンシチー????違うんだ!聞いてくれ!違うんだ!(連行される) 
 
 - 1612 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 13:06:32 ID:l/a1e2BB0
 
  -  >>1593 
 労基に通報する場合今月から証拠要らなくなったよ 
 
 - 1613 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 13:07:41 ID:OzkdSVsp0
 
  -  昔のカレンダー確認したら、12月の293031が有給当てる日になってた(白目 
 
 - 1614 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 13:13:34 ID:UZz+s7Df0
 
  -  盆と年末年始を出勤日にして有給当てるってのは 
 その時期混むからとか有給使い切ったからってので出勤はできるんか? 
 出来たとして仕事あるんかそれ。取引先も休みなら出て掃除とかして時間つぶして帰るだけ? 
 
 - 1615 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 13:15:56 ID:00L/67xZ0
 
  -  どろろは本来英雄百鬼丸が為すはずだった栄光と繁栄を親父が利子分差っ引かれて前借りして使い込んじゃっただけな気がする 
 妖怪金融「こんなええ物件担保にするなんて物の価値のわからんやつはアホやのー」 
 
 - 1616 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 13:18:42 ID:OzkdSVsp0
 
  -  >>1614 
 そう言う感じで上司から圧かけられて、有給使わせず(使っても欠勤扱い)残す感じみたいデスネー(とおいめ 
 僕リオデジャネイロ人なんで日本のこと良く知らないですが(しらばっくれ 
 
 - 1617 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 13:22:44 ID:nvyQaUtH0
 
  -  ゲーム版だと魔神を狩るために生まれた百鬼丸を危険視した魔神たちが醍醐景光を唆して無力化ひた設定になってたな。 
 だからゲームだと生身百鬼丸のほうが圧倒的に強い 
 
 - 1618 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 13:23:07 ID:OzkdSVsp0
 
  -  >>1615 
 そのへんに突っ込んだのが新しい方のアニメですね…… 
 
 - 1619 :胃薬 ★:2022/07/10(日) 13:24:26 ID:yansu
 
  -  夏コミのFate壁・・・FGO関連絵師だけですげぇ固まってるのこれやっぱり蠱毒でしょ 
 ttps://twitter.com/kamigame_FGO/status/1545603648771719173?s=20&t=DaAWgEAieBryn1rpMFzJMA 
 
 - 1620 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 13:27:07 ID:hkNAaoEy0
 
  -  >>1599 
 ありがとうございます 
 これでストレスなくおりんりん使えます 
 
 - 1621 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/10(日) 13:27:31 ID:debuff
 
  -  商品化て……w 
 ttps://twitter.com/imas_official/status/1545641397574807552 
 
 - 1622 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 13:29:23 ID:wp4ScB050
 
  -  はやくもPの中から全部買うの声が上がってましたねw 
 
 - 1623 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 13:31:29 ID:CMdcGLy3I
 
  -  >>1621 
 なんでぴよちゃんがおらんのじゃ!?(白目 
 
 - 1624 :雷鳥 ★:2022/07/10(日) 13:32:56 ID:thunder_bird
 
  -  このままシリーズの全キャラ出し続けたら大変なことになるのでは?(名推理 
 
 - 1625 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 13:34:03 ID:8m4P9hM/0
 
  -  1と3は年間休日数が決まってる中で夏冬GWの長期休暇を連休にする調整で割とよくある 
 休みを出勤日に変えたと見るかは解釈の違い。 
 2は出勤日に有給入れるのは全く問題ない。取れないよう規制や圧力かけるのは勿論問題 
 
 - 1626 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 13:34:22 ID:CMdcGLy3I
 
  -  まあ場所は取らないか…クローゼットに収納とかできそう。 
 
 - 1627 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 13:34:31 ID:n9R4bjbo0
 
  -  >>1619 
 蠱毒っていうか10年以上前の混雑回の記憶が蘇るな 多分通路が通行不能になるで 
 多分数サークル外に追い出すんじゃねーかな 
 自分はほぼ引退してるんで関係ないが現役の友人は大変だ 
 
 - 1628 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 13:34:50 ID:JAr2J3QY0
 
  -  P金持ってんなあ 
 まあフィギュアで実物大とか3桁万行くんでお手頃なのかも 
 
 - 1629 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 13:37:04 ID:CMdcGLy3I
 
  -  黒井社長だったら黒一色なのかなあ… 
 
 - 1630 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/10(日) 13:44:10 ID:debuff
 
  -  >>1627 
 FGOはやっとらんのだが、磨伸映一郎先生がシ73aだからここのエリアなんだよなぁ 
 あと、異識先生のサークルもロ12だから影響ガッツリ受けそう 
 
 - 1631 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 13:46:58 ID:A+Zp8Gzi0
 
  -  リアルで居るもんなんだな 
 ttps://twitter.com/_tomoe_0722/status/1545368308442021888?t=umphvdtGXo6xX3fXIQS3xA&s=19 
 
 - 1632 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 13:48:12 ID:n9R4bjbo0
 
  -  こんだけ有名作家が密集すると集客もすんごいんで島角と最外周削った3日目でも通路が飽和して動けなくなるのよね 
 当日突っ込む戦士には南無としか言えんわ 
 
 - 1633 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/10(日) 13:49:00 ID:debuff
 
  -  フジキセキの孫に当たるパクパクデスワ、デビュー戦で豪快な逸走 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FXRte4EaIAA-DfI.jpg 
 
 - 1634 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 13:52:25 ID:JAr2J3QY0
 
  -  コロナ禍でサークル配置のノウハウが消失しちゃったんだろうか 
 
 - 1635 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 13:52:34 ID:CMdcGLy3I
 
  -  FGOの今年の水着キャラは誰かのお… 
 
 - 1636 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/10(日) 13:56:39 ID:debuff
 
  -  >>1634 
 どこにどう分散配置しても血栓になるから壁に纏めちまえ!って苦肉の策かもしれない 
 一応チケットで入場制限されてるし 
 
 - 1637 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 13:57:58 ID:OzkdSVsp0
 
  -  >>1631 
 話題になったのだと、東海オンエアのてつやと峯岸みなみもですかね。 
 各エピソードの濃さに笑った記憶が。 
 
 - 1638 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 14:06:37 ID:00L/67xZ0
 
  -  妖精國からは最低一人は出るだろうな >FGO水着鯖 
 
 - 1639 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 14:12:14 ID:A+Zp8Gzi0
 
  -  >>1638 
 ハペにゃんかw 
 
 - 1640 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 14:28:35 ID:ln4Sn5+80
 
  -  ド本命:モルガン 
 対抗:バゲ子&トリ子 
 まず無いわ:キャストリア 
 位のオッズになりそうで、キャストリアは人気が無いわけじゃないが他の面子の人気がぶっ飛んでる気がする。 
 
 - 1641 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 14:33:56 ID:pWIE9BnF0
 
  -  妖精國メンバーみたいな人質を取って卑劣な脅迫してくる汚っさんとか一服盛ってくるチャラ男とか 
 甘えるふりして催眠してくるクソショタとかに弱そうなメンツがビーチにきたら薄い本がアツくなっちゃう… 
 
 - 1642 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 14:40:21 ID:FcG0q9GL0
 
  -  >>1619 
 他の島とかでサークル参加する普段はNTRとか鬼畜なのを描いてる人は自重するのかしら 
 
 - 1643 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 14:41:45 ID:p4ozv0YII
 
  -  流石に水着キャラの残弾尽きてきた気もするので、そろそろスキンじゃなくガチの男の水着鯖来ていいと思うの。 
 ネタ抜きに需要は有るだろうし。 
 
 - 1644 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 14:48:25 ID:atVTutmT0
 
  -  >>1643 
 男の娘の水着を追加してきそうでなあ・・・・ 
 
 - 1645 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 14:48:31 ID:xOAOHxlk0
 
  -  新キャラが増えてるから水着キャラの残弾にはまだ余裕があります 
 
 - 1646 :携帯@赤霧 ★:2022/07/10(日) 14:50:01 ID:???
 
  -  項羽様(汎人類史の姿)とか来てもいいのよ 
 でも為朝さんは解剖してロストテクノロジー構造解析しようとするのやめえやwwwww 
 
 - 1647 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 14:54:32 ID:pWIE9BnF0
 
  -  コルデーちゃんみたいに二階級特進な例もできたしな 
 
 - 1648 :英国紳士 ★:2022/07/10(日) 14:57:09 ID:hentaigentleman
 
  -  高橋先生イラストの遊戯王カードをメルカリで高額で出してる奴が出まくってる ぶんなぐりてえ 
 
 - 1649 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 15:15:27 ID:n9R4bjbo0
 
  -  転売ヤーに人の心を期待してはいけない でもタヒねばいいのに 
 
 - 1650 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 15:19:23 ID:OzkdSVsp0
 
  -  人の形をした獣故に。 
 
 - 1651 :蛸壷P ★:2022/07/10(日) 15:26:23 ID:yansu
 
  -  あああああああああああああああああああああああああああ 
 
 - 1652 :蛸壷P ★:2022/07/10(日) 15:26:53 ID:yansu
 
  -  なんでだっピぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!?!?!!??????????????? 
 
 - 1653 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 15:27:34 ID:1imoRTuXi
 
  -  その鳴き声だよ 
 
 - 1654 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/10(日) 15:27:50 ID:debuff
 
  -  今度は何があったのw 
 
 - 1655 :手抜き〇 ★:2022/07/10(日) 15:28:44 ID:tenuki
 
  -  こんどは何を 
 
 - 1656 :カエル:2022/07/10(日) 15:28:44 ID:mTa0c/6r0
 
  -  一瞬誰かと思ったw 
 
 - 1657 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 15:28:48 ID:CMdcGLy3I
 
  -  蛸壺ワロタwww 
 
 - 1658 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 15:28:55 ID:8m4P9hM/0
 
  -  やったね蛸ちゃん手数が増えるよ! 
 
 - 1659 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 15:29:46 ID:f+/DR6eL0
 
  -  誰かわからねえwww 
 
 - 1660 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 15:30:20 ID:CMdcGLy3I
 
  -  >>1647 
 マタハリさんのドスケベ水着かぁ… 
 
 - 1661 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 15:30:26 ID:OzkdSVsp0
 
  -  蛸の腕は八本でそれぞれに脳があるーー投下が加速するよ!! 
 
 - 1662 :蛸壷P ★:2022/07/10(日) 15:33:46 ID:yansu
 
  -  鬱物を書け・・・ってコト!? ちいかわ、財布・・・使い込み・・・これや! 
 
 - 1663 :狩人 ★:2022/07/10(日) 15:35:58 ID:???
 
  -  お前それは……………………いや、ながの本人がそもそもよっぽどだったか…… 
 
 - 1664 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 15:36:29 ID:CMdcGLy3I
 
  -  頑張れ蛸壺P、同志を唸らせるようなカテイイタな作家になるんだ!(CV梅津) 
 
 - 1665 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 15:37:09 ID:wp4ScB050
 
  -  胃薬さん、今度は何をやったんですか? 
 
 - 1666 :蛸壷P ★:2022/07/10(日) 15:38:44 ID:yansu
 
  -  ツイッターで一斉に「どんなに体調悪くても、ちいかわに財布貸すとか嫌に決まってんだろ」って言ってるの申し訳ないが草なんだ 
 
 - 1667 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 15:38:58 ID:NI0mhqQU0
 
  -  なお、蛸壺屋という同人サークルは存在する。 
 
 - 1668 :スマホ昭弘:2022/07/10(日) 15:41:22 ID:MPYlO5Ey0
 
  -  胃薬さんの鬱モノ……やめなされww 
 
 - 1669 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/10(日) 15:42:19 ID:hosirin334
 
  -  よろこんでくれてうれしい…うれしい……! 
 
 - 1670 :蛸壷P ★:2022/07/10(日) 15:42:48 ID:yansu
 
  -  (喜んで)ないです 
 
 - 1671 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 15:43:13 ID:mXYqjqIO0
 
  -  スゴいな、不意打ちww 
 
 - 1672 :胃薬 ★:2022/07/10(日) 15:48:24 ID:yansu
 
  -  こんな理不尽・・・やはり日本はおちんちんランド!これが現実なんです! 
 ピュ係をちんちんよしよしする名誉男性がいるから独身女性達は何時まで経っても輝けない! 
 ヘイト企業■イゲは謝罪しろ! この人ウマ娘の事しか呟いてねぇな・・・ 
 
 - 1673 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/10(日) 15:48:29 ID:debuff
 
  -  うは、七夕賞レコード更新かよ 
 
 - 1674 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 15:49:56 ID:6Mk4FJqN0
 
  -  ☆ピーの原罪(コテハン遊び) 
 
 - 1675 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 15:51:09 ID:OzkdSVsp0
 
  -  取りあえず胃薬さんの大罪は……ヤンスの違法放流?? 
 
 - 1676 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 15:56:15 ID:tUK1CrlI0
 
  -  同志への反乱分子 
 
 - 1677 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 15:57:18 ID:tUK1CrlI0
 
  -  >>1672 
 どうやらまた名前変えられたいらしい 
 
 - 1678 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 15:58:30 ID:mXYqjqIO0
 
  -  胃薬さん、もう一回ぐらい名前変わりそうだなww 
 
 - 1679 :胃薬 ★:2022/07/10(日) 15:59:24 ID:yansu
 
  -  義士の更新一向にないのが怖いンゴ 
 
 - 1680 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 16:00:17 ID:atVTutmT0
 
  -  単行本差し替えとかなりかねないネタが続いていたからなあ 
 
 - 1681 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 16:19:54 ID:Pa4JnDEp0
 
  -  ttps://twitter.com/gontyan823/status/1545677631752130560 
  
 コクピットと連動するバルキリー 
 一種声が出た… 
 
 - 1682 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/10(日) 16:48:17 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症10人 (0) 死者1人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/20 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 *2160 *2004  計*14126   26%↑ 
 06/27 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616 *3788  計*22405   59%↑ 
 07/04 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 *9716 *9482  計*52919  236%↑ 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 1683 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 16:49:54 ID:n9R4bjbo0
 
  -  あーあ来週は1万行くかな 
 
 - 1684 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/10(日) 16:51:50 ID:scotch
 
  -  日曜でこの数だからねえ・・・・ 
 
 - 1685 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 16:57:39 ID:raVbQ6fM0
 
  -  >>1682 
 未だに季節性インフルの数十倍の致死率を誇り後遺症のしっかり残る素敵な風邪が季節を問わずに流行るの凄くないですか 
 
 - 1686 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 16:58:37 ID:raVbQ6fM0
 
  -  今調べたら100倍だった 
 
 - 1687 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 17:07:46 ID:eMxRJqnJ0
 
  -  今、BA5とかいう新型変異株も確認されてるんでしたっけ。 
 
 - 1688 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 17:09:10 ID:ZjUkxhzQ0
 
  -  だいえっと? 
 ttps://twitter.com/kota_nishihata/status/1545030405845237761?t=UydwVR91D2AnBNVJHV5FoQ&s=19 
 
 - 1689 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 17:21:00 ID:7AAvyAxb0
 
  -  リセットされた? 
 
 - 1690 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 17:37:03 ID:atVTutmT0
 
  -  十年物のキットカットかあ 
 ttps://twitter.com/omochi_jc/status/1545953490446430208 
 
 - 1691 :スキマ産業 ★:2022/07/10(日) 17:40:32 ID:spam
 
  -  シャカさんはタキオンで代用するのかフライト出るのか 
 
 - 1692 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 17:54:02 ID:n9R4bjbo0
 
  -  >>1690 
 エゲツねぇなぁ たとえ10年でも 
 
 - 1693 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 18:14:51 ID:Tu2mCBV00
 
  -  キットカットはちっさくするで!って予告を一回はしていたように思うよ一応(下の方のコメ見ながら 
 
 - 1694 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 18:23:52 ID:L3dwaywm0
 
  -  >あいつがぁ?! 
  
 子育てに興味がなくても一切する気がなくてもセックスさえすればデキちゃうからね…… 
 
 - 1695 :スキマ産業 ★:2022/07/10(日) 18:25:16 ID:spam
 
  -  ウララがダービー馬二頭に挑んだレース置いとくね。 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=Ua8mLC9ZPaA 
 
 - 1696 :スキマ産業 ★:2022/07/10(日) 18:27:36 ID:spam
 
  -  たぶん10年前ってGIに行ったぐらいじゃねえかな、ゴン 
 
 - 1697 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 18:29:16 ID:tUK1CrlI0
 
  -  >>1694 
 ただ一度はちゃんと父親やるかべきか迷ったから 
 「俺は俺であるために親であることを放棄した男だ」 
 のセリフなんだと思う 
 
 - 1698 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 18:33:54 ID:0REMXFMn0
 
  -  ジンとゴンは血縁が在るのかは多少疑ってはいる 
 
 - 1699 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 18:37:03 ID:nkevi93m0
 
  -  そもそも原作はなんでゴンを放置してたんだっけ、一応GIで伝言みたいなのは残してたような記憶はある 
 
 - 1700 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 18:37:29 ID:tUK1CrlI0
 
  -  ジンはゴンと再会した時に本木で後ろめたそうに緊張してたのが好きw 
 案外普通の神経してたんだなとw 
 
 - 1701 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 18:41:44 ID:tUK1CrlI0
 
  -  >>1699 
 テープの伝言通り、自分勝手に生きる為だと思う 
 子育てしながら世界中飛び回って大冒険とかむーりー 
 
 - 1702 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 18:43:28 ID:dmcliYZ70
 
  -  >>1691 
 河内の夢か!?豊の意地か!?どっちだァァァァァァ!! 
 
 - 1703 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 18:43:48 ID:eMxRJqnJ0
 
  -  トリコが子供を真面目に心配して、出会うなら弁護士を使いなさい紹介するからって… 
 
 - 1704 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 18:44:44 ID:nkevi93m0
 
  -  あぁ、アビスのライザみたいな理由か…なーる 
 
 - 1705 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 18:53:04 ID:5z0YcErg0
 
  -  というかGIクリア報酬での呪文使って会いに来るのを想定して 
 ピンなら会うけど 友達一緒ならカイトの方に飛ぶように設定してました は本当にひどい 
 会長選の際はバリストンへの隙を見せた無い為とはいえレオリオ怒るはまあ残当だし 
 
 - 1706 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:00:28 ID:tUK1CrlI0
 
  -  >>1705 
 あれは多分単にゴンに会うのビビってたと思うw 
 
 - 1707 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:02:02 ID:tUK1CrlI0
 
  -  あ、レオリオに殴られた件ね 
 
 - 1708 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:03:38 ID:bmC3xJGI0
 
  -  「何故会いに行かないのか」に「俺が会いに行って治るのか」みたいな返しだったから、レオリオがブチ切れたアレね。 
 
 - 1709 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:03:44 ID:BijRZVrS0
 
  -  まあ、持っているとはいえ、ゴンの実力を確かめてからじゃないと貸せないわな。 
 トリコはジンに会うのを止めたり、良識ある大人としてゴンに接してるし。 
 
 - 1710 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:08:18 ID:3FhyOFKmI
 
  -  ジンの放置された息子とかとても可哀想なものを見てしまい譲ってしまったw 
 折角ジンを反面教師にしてまともなハンターぶってたのに 
 
 - 1711 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:09:02 ID:xnjDUVvhI
 
  -  そういや、リンちゃんどうなってるんやろ? 
 
 - 1712 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:11:10 ID:AbzW2qH40
 
  -  自分が駄目人間駄目親なのは自覚してたしなー 
 
 - 1713 :スキマ産業 ★:2022/07/10(日) 19:11:24 ID:spam
 
  -  たまに付い勢いで、ぐらいののりで自宅食ってるよな、トリコ。大丈夫? 
 
 - 1714 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/10(日) 19:13:28 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 1715 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:14:15 ID:9GlSDGGd0
 
  -  >>1713 
 食材で家作ってるのが悪いw 
 
 - 1716 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:14:23 ID:FCINrtr6I
 
  -  GIが実際にある島に転移するらしい、って話は知られてたっけ? 
 知られてなければ、美味いものがあってもグルメカジノで取引されてる味のデータみたいなものと思い込んで、トリコが興味持たないのも仕方ないかも 
 
 - 1717 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:14:49 ID:tUK1CrlI0
 
  -  >>1710 
 ジンの息子に生まれた事は同情するしかないわなw 
 
 - 1718 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:15:55 ID:CEGjOoic0
 
  -  サイコパス(ゴン)にかかわらないのが一番正しい 
 無償で渡して後は知らん 
 
 - 1719 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:16:22 ID:OzkdSVsp0
 
  -  >>1716 
 知らされてはいないが、実力者は何となく気づく感じ? 
 
 - 1720 :雷鳥 ★:2022/07/10(日) 19:16:40 ID:thunder_bird
 
  -  回らない寿司のお店に行くぞって誘われたら 
 酒と刺身のお店だった 
 違うそうじゃない( 'ω' ) 
 
 - 1721 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:18:16 ID:suqo1Wu0I
 
  -  あー 
 既にプレイ済みで美味いもんは大体食ってたか 
  
 トリコって単に美味いものだけじゃなくて、食った事ない物にも興味持つからなー 
 
 - 1722 :雷鳥 ★:2022/07/10(日) 19:19:36 ID:thunder_bird
 
  -  ハンター世界の安全保障とかどうなってるんだか( 'ω' ) 
 
 - 1723 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:20:52 ID:yErg8yQI0
 
  -  おし、投票終了。 
 DASH見るか。 
 
 - 1724 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:25:50 ID:atVTutmT0
 
  -  ゴンって理由はどうあれ島を正解だったわ 
 社会勉強として人生に必要だったこりゃ 
 
 - 1725 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:26:26 ID:79CyPK63I
 
  -  >>1719 
 五感完全再現のフルダイブVRMMOとか、島丸ごと念能力で実体化よりは、何処かの島にルーラする方がまだ実現性ありそうだしなー 
 特に美食屋なら味覚や嗅覚に誤差が無いことに違和感持つだろうし 
 
 - 1726 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:26:27 ID:atVTutmT0
 
  -  ×島を正解 
 ○島を出て正解 
 
 - 1727 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:28:52 ID:tUK1CrlI0
 
  -  勉三さん、原作では二十歳くらいじゃなかった? 
 
 - 1728 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:30:40 ID:atVTutmT0
 
  -  >>1727 
 3浪4浪ぐらいはしていそうだからもうちょい上では 
 
 - 1729 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:31:02 ID:AbzW2qH40
 
  -  脳で食うもんじゃないって言ってるからフルダイブでのグルメは一通り試したら興味なくすし、念で作ったものでもグルメ界レベルには届かないんじゃねーかね 
 
 - 1730 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:31:48 ID:iFIZD8jGI
 
  -  大学受験で二浪だか三浪してるからハタチかそこらであってるはず 
 
 - 1731 :スキマ産業 ★:2022/07/10(日) 19:33:25 ID:spam
 
  -  24歳(登場時) 
 6浪してる 
 
 - 1732 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:33:56 ID:9GlSDGGd0
 
  -  勉三さんの実家多分豪農だよな 
 
 - 1733 :スキマ産業 ★:2022/07/10(日) 19:35:38 ID:spam
 
  -  25だわ 
 勉三さん 
 CV.肝付兼太 
 キテレツ大百科に登場するキャラクター。 
 本名は「苅野勉三(かりの べんぞう)」。山形県出身の25才。 
 東北訛りの喋り方で、常に敬語。一人称は「ワス」で語尾に「〜だす」とつける。 
  
 アニオタウィキより 
 
 - 1734 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:36:20 ID:0REMXFMn0
 
  -  でか 
 ttps://twitter.com/_black_factory/status/1545672576671760384?t=q2A-O2bGAFyxx9n40gHFdg&s=19 
 
 - 1735 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:37:16 ID:wq/cyZIXI
 
  -  >>1731 
 三浪どころじゃなかったw 
 留年せずに無事卒業しても28のアラサーか… 
 
 - 1736 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/10(日) 19:38:33 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ・・・・・・・ 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cardmics/20170422/20170422205853.jpg 
 
 - 1737 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:39:14 ID:atVTutmT0
 
  -  その上に透明なクリスタルカードとかあるとか噂に聞いたけど本当かしら?W 
 
 - 1738 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:41:01 ID:JAr2J3QY0
 
  -  そこまで無理して入っても卒業出来なくて無駄になるだけでは 
 
 - 1739 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:42:02 ID:+GsweNfi0
 
  -  うまよんで牛丼屋に初チャレンジのお嬢様方(ファインモーション、メジロマックイーン)が支払いにブラックカード出してガイド役のアイネスフウジンにツッコまれてたっけ。 
 
 - 1740 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:42:07 ID:atVTutmT0
 
  -  >>1738 
 キテレツ大百科の頃はまだ入るのはキツイけど卒業は楽って言われていた 
 今は知らない 
 
 - 1741 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:43:39 ID:AbzW2qH40
 
  -  一流高卒業して一流大卒業して一流会社に就職する為に 一流中学受験を何年も・・・・・・ 
 
 - 1742 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:43:42 ID:pU2MqKK70
 
  -  トリコも確か、限度額無制限のブラックカード持ってたな 
 よく無くすから、大抵ツケてもらうらしいけど 
 
 - 1743 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/10(日) 19:43:54 ID:scotch
 
  -  あくまで伝説で実在は確認されてないねえ 
 アメックスのセンチュリオンが通称ブラックカード 
 
 - 1744 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/10(日) 19:44:04 ID:hosirin334
 
  -  >>1736 
  
             >''~⌒Y:i:ミh、 
            /     |:i:i:i:i:i:i:i\       _ 
           _;′       }:i;i:i:i:i:i:i:i;7^Y  ̄ ̄   }ミh、_ _    _ 
          {:i|   ハ    .|,ハ:i:i:i:i:i:| ‘:,__>''" |/////!'"  `¨⌒  `Y 
          _,圦  ^  {{    }ハ;i;i{  }       |/////| 
      .>''"  .゙{`  、  ::.. }} ,r _,,, ヾ} / ヽ     /////Y 
   /         ∧ ::.. ::.. ::::,ノ ,〃^Y   ‘,  ::.    /////// 
 ./           〉zzx ヽ 、_仏_9ノノ {::: }  ::...  |//////| 
            /癶o.`iハ ^~、.  ,,,,,   /      .Y////ハ 
             ///込こ_ W ィz'徃) /:::  },.:'´  Y////{ 
         |. //////  ヽニ¨こ二シ ./ γ ...:::   Y///∧  | /   / 
 |        .} |/////  ....:::   ゝ-一'´爻爻   ::::::..... Y///∧  〈   / 
 \ \     .| |////|  ..........  爻爻爻爻      :::::Y///∧   \/  / 
 / ≧=‐- 、::::}::..{////|::::..       爻爻爻       :::Y////}   ゝ、ノ 
         ヽ::Y//∧::::......      爻爻ー--  .......::::::}/_//}  r_≦ 
        __\\//\_  ̄ ̄:::...  爻爻     /:: 「 ,:- `''<_/ \ 
       /   ≧s。>''~ `¨ヽ:::...  ....::  :}  ~"''〜、、./:イ     ´    \ 
      /             にーイヘ、::...   ..:{      {_,...::'     ...::::::  _\ 
 \ /      ::{ ::...     ¨´_,...}、:::...._....:{::::...._    /   -‐  _ /_ 
   V≧=‐-----、 :::...    、__ノ /}::::   {::....    ..:`{_ ,...::: ,.ィi{ 7´ 
               ̄≧s。. :::...、__ / ./〉::::ー-::爻ー--一 :::厂!‐=≦i/--イ 
        \    \ ≧=‐---彳::::...  爻爻 r:i:i:、/jI斗:/i:i:i/ 
          \     .\   \//\_ ,.ィi「 /_:i:i:i∨斗:/:i:i /   ./ 
           \        `≧=‐一'´ /:i:i:i}:i:i/  :/:i:i:/  / 
        ::::.....   ‘:,              /:i:i:/`¨´ ./:i:i:/ / 
  ::::....      :::::...  ‘:,            /:i:i:/     `¨´/ 
    ::::...       ::::... ‘,         ゞ-''"       / 
     ::::..      ::::::.. ‘,                   / 
 
 - 1745 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:45:41 ID:BJohkb/90
 
  -  合掌ばい 
 
 - 1746 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:47:40 ID:6Mk4FJqN0
 
  -  あの世界だと違うんだよ、きっと 
 
 - 1747 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:47:49 ID:eMxRJqnJ0
 
  -  勉三さんガチの成功者…<ブラックカード 
 
 - 1748 :スキマ産業 ★:2022/07/10(日) 19:48:19 ID:spam
 
  -  なおろくにレポート出さねえダメ大学生の模様>ベンゾウ 
 
 - 1749 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/10(日) 19:48:54 ID:scotch
 
  -  ゴップさんかその周辺なら持ってんじゃね? 
 わしは金しか持っとらん 
 
 - 1750 :大隅 ★:2022/07/10(日) 19:50:00 ID:osumi
 
  -  リアルでブラックカードは一度だけ見た事がある(´・ω・`) 
 
 - 1751 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:51:07 ID:6Mk4FJqN0
 
  -  大学に入った時点で人生の目標を達成して腑抜けになる――よくあるパターンなんだよなあ 
 
 - 1752 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/10(日) 19:51:25 ID:scotch
 
  -  プラチナのインビ来た事は有るけどそこまで使わんから放置した 
 
 - 1753 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:51:53 ID:9cIjP05d0
 
  -  お、俺もブラックカードだぜ!(ただ単に黒色のヤフーカード改めペイペイカード) 
 
 - 1754 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/10(日) 19:53:24 ID:hosirin334
 
  -  トリコも割と大概よね 
 
 - 1755 :狩人 ★:2022/07/10(日) 19:54:28 ID:???
 
  -  投下にごわ 
 
 - 1756 :大隅 ★:2022/07/10(日) 19:55:36 ID:osumi
 
  -  使った人:吉宗鋼紀氏 
 スタッフ観艦式ご招待の時に夕食奢って貰いました(´・ω・`) 
 
 - 1757 :胃薬 ★:2022/07/10(日) 19:56:54 ID:yansu
 
  -  黒やプラチナは何度か・・・ 
 
 - 1758 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:57:22 ID:n9R4bjbo0
 
  -  ツイのトレンドで京王八王子が出てて何かと思ったら鎌持って暴れるオッサンまた出たのか 
 定期的に無敵の人湧きすぎじゃね? 
 
 - 1759 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2022/07/10(日) 19:57:55 ID:twilight
 
  -  ・・・・・・・・色は気にしちゃだめだから(目をそらす 
 
 - 1760 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/10(日) 19:58:24 ID:scotch
 
  -  あぁそりゃ持っててもおかしくないなあ 
 
 - 1761 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 19:58:39 ID:atVTutmT0
 
  -  やる夫らはゲームに行かないのか 
 こっちのユキカゼちゃんはゲームやらないのか 
 RPG世界だと有名配信プロゲーマーだけど 
 
 - 1762 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2022/07/10(日) 20:00:31 ID:twilight
 
  -  ゴップさんも多角的に見たら何とか金色っぽい 
 けど正面から見たら黒いかもしれないクレジットカードしかないんだぞ 
 
 - 1763 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 20:00:35 ID:D1GTYDzl0
 
  -  職場で作れる鍍金カード好き 
 
 - 1764 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/10(日) 20:01:12 ID:scotch
 
  -  >>1759 
 つまり素材ですな?プラスティックではなくチタンなどの金属カードじゃないととw 
 
 - 1765 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 20:01:17 ID:D1GTYDzl0
 
  -  >>1762 
 描写がリアルだw 
 
 - 1766 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 20:03:13 ID:5z0YcErg0
 
  -  トリコたちの場合 その場その場で食ったりする奴の値段がインフレしてるからね 
 ブラックでも支払い可能な位実力など兼ね備えてるからね 
 
 - 1767 :狩人 ★:2022/07/10(日) 20:03:58 ID:???
 
  -  アダマンタイトカードとかオリハルコンカードとか無いもんか 
 ヴィブラニウム? 俺ワカンダ周りの設定好きになれないんで 
 
 - 1768 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 20:05:16 ID:1imoRTuXi
 
  -  ヒヒイロカネカード? 
 
 - 1769 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 20:06:18 ID:Zd42+Ld+I
 
  -  ロンズデイライトカード! 
 
 - 1770 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 20:08:00 ID:JAr2J3QY0
 
  -  何をやっても傷がつかない材料不明のカードが 
 
 - 1771 :雷鳥 ★:2022/07/10(日) 20:13:47 ID:thunder_bird
 
  -  レインボーカード 
 おもちゃにありそう( 'ω' ) 
 
 - 1772 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/10(日) 20:15:37 ID:gomu
 
  -  ラジウムカード! 
 
 - 1773 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 20:15:43 ID:2jL8hEWoI
 
  -  そうか、今日は選挙で鎌倉殿やらんのか 
 
 - 1774 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 20:16:42 ID:3ihnohkG0
 
  -  劣化ウランカードとか、プルトニウムカードとか? 
 
 - 1775 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 20:17:53 ID:2dTB2Ujk0
 
  -  >レインボーカード 
 大阪市営地下鉄? 
 
 - 1776 :手抜き〇 ★:2022/07/10(日) 20:28:52 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1777 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 20:28:58 ID:BxTsWwI0I
 
  -  昨今のアレコレ考えるとレインボー(LGBT)に良いイメージが無いのう… 
 
 - 1778 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 20:32:22 ID:yErg8yQI0
 
  -  ゲーミングカード 
 
 - 1779 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 20:37:52 ID:Tu2mCBV00
 
  -  なんでやレインボーアイランドおもろかったやん 
 
 - 1780 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 20:40:47 ID:FcG0q9GL0
 
  -  こーゆーのを作った猛者はいないのかしらw 
 ttps://www.orico.co.jp/merchant/ce/madokamagica_211003/ 
 ttps://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/nanoha_innocent/index.jsp 
 
 - 1781 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 20:40:55 ID:+GsweNfi0
 
  -  Switchの次世代機とリーク?がちょいちょい出始めたか 
 まあこの時期の風物詩みたいなもんだが、 
 流石にそろそろ次を見せないとという感じなのも確かっちゃあ確か。 
 どうなるかねえ。 
 
 - 1782 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 20:47:25 ID:xAMBWJwY0
 
  -  ゲーム機としての完成度高すぎてまだ要らないんじゃねって思うけど 
 
 - 1783 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 20:48:02 ID:D3Lr7bzx0
 
  -  チップ枯渇なので次のチップに乗り換えデースはありそうだが 
 
 - 1784 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 20:48:42 ID:JAr2J3QY0
 
  -  コントローラーを4つにしてより複雑な動作に対応できるようにしてみるとか 
 
 - 1785 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 20:50:24 ID:pon36Gls0
 
  -  純粋にスペック不足が否めない部分はある、とマスターデュエルとかやってると感じる 
 
 - 1786 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 20:52:06 ID:cFy+nka50
 
  -  そもそもリーカー(嘲笑)なんて嘘を百回言って一回でも当たれば讃えられるオオカミ少年そのもんだぞ 
 次世代機云々なんてメーカーが発表した時に騒げばいいのだ 
 
 - 1787 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 20:53:07 ID:3qRwNFWT0
 
  -  CS機でスペック不足を感じさせるとかはどっちかというと開発側の技術やら調整不足だろうけどなあ 
 
 - 1788 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 20:53:42 ID:eUfTYWNf0
 
  -  >>1770 
 時間が停止したプラスチックで出来た超古代のカード(五年で更新) 
 
 - 1789 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 20:54:24 ID:9cIjP05d0
 
  -  ぶっちゃけswitch強いしまだまだ需要増えそうだから次世代機いる?まで思ってる 
 据え置き機の対抗馬とかもういないし… 
 
 - 1790 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 20:54:49 ID:HlP3y77c0
 
  -  >>1785 
 ただその辺は制作側が軽くなるように分からないレベルで画質落とすとか、オブジェクト減らすとかである程度解決は出来る筈なのよね。 
 Switchに出す奴だけそんな面倒なチューンしたくないってサードが大半だからどこもやらんけど(さらに移植すら面倒になるとクラウドを出し始める 
 
 - 1791 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 20:56:27 ID:+GsweNfi0
 
  -  まあ結局「だってウィッチャー3移植できてるじゃん」で論破出来てしまうというか<サードパーティによる性能不足の言い訳 
  
 
 - 1792 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 20:58:35 ID:JAr2J3QY0
 
  -  メタルウルフカオスも移植して欲しいなあ 
 
 - 1793 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 21:00:49 ID:9cIjP05d0
 
  -  移植してほしいのかなりあるから今後も任天堂頑張って欲しい 
 とりあえずゴエモンシリーズ、ザ・グレイトバトルシリーズ、カービィシリーズは欲しい。 
 
 - 1794 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 21:01:51 ID:5z0YcErg0
 
  -  でも確か直近で特別セット契約限定者だけどカスタムロボは配信されたよね V2一緒で 
 
 - 1795 :土方 ★:2022/07/10(日) 21:05:11 ID:zuri
 
  -  本日2回目の投下ですわよ 
 
 - 1796 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/10(日) 21:16:06 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は36票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 1797 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 21:30:50 ID:P41ZDa0e0
 
  -  明日、スパーカップのチョコミントが復刻するんですって、何年ぶりですか 
 
 - 1798 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 21:33:38 ID:xAMBWJwY0
 
  -  MOW派ワイ氏低みの見物 
 
 - 1799 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 21:33:41 ID:HlP3y77c0
 
  -  >>1793 
 ゴエモンコレクションは出してほしいけど、多分アレ一番のネックが海外であまりシリーズ出てないから、 
 知名度低くて海外の売り上げがあまり見込めないってのなんだろうなあ。 
 コレクション出てる悪魔城とか魂斗羅なんかは海外での人気も高いってのも大きい筈。 
 
 - 1800 :土方 ★:2022/07/10(日) 21:35:40 ID:zuri
 
  -  おっさんはゴエモンを待ってるんじゃ    もうめちゃくちゃに待ってるんじゃ 
 
 - 1801 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 21:37:02 ID:Rj/ILJMd0
 
  -  前にコズミックファンタジーSwitchに復刻で知ったMakuakeやばい 
 欲しいものがありすぎて金が…… 
 
 - 1802 :土方 ★:2022/07/10(日) 21:41:09 ID:zuri
 
  -  婆さんや、村上海賊の娘の映像化はまだかのう…… 
 
 - 1803 :胃薬 ★:2022/07/10(日) 21:42:00 ID:yansu
 
  -  爺さんや、そんなものはないのじゃよ・・・ 
 
 - 1804 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 21:42:34 ID:Rj/ILJMd0
 
  -  >>1802 
 最近は自分で企画たてて金をを募って作るもんやで 
 
 - 1805 :土方 ★:2022/07/10(日) 21:44:45 ID:zuri
 
  -  カナシイナァ   まあアレにちょうどいいキャスティングも撮影も尋常じゃなくお金かかりそうですしねぇ 
 
 - 1806 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 21:46:22 ID:BJohkb/90
 
  -  >>1793 
 ゴエモンとカービィは3DSのバーチャルコンソールである程度揃えられるけど、グレイトバトルみたいな版権モノは全然移植されないよね 
  
 ファミコン/スーファミ版そのままのスパロボとかナイトガンダム物語とかガチャポン戦記とかレイアースとかナデシコとか 
 昔の版権のゲーム作品を色々プレイしたいなぁ。実機でやろうにもソフトはプレミアついて高額化してるし 
 バックアップ電池切れてるからセーブ出来ないしで色々ハードル高いんよな現行ハードで安くDL販売してくんないかなぁ 
 
 - 1807 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 21:46:35 ID:JAr2J3QY0
 
  -  平家物語をアニメでやったんだし戦国ものだってアニメでやっても良いじゃないか 
 
 - 1808 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 21:51:44 ID:9cIjP05d0
 
  -  犬王は割と好きだった。起承転結部分の結が無理矢理締められた感があるから竜中将までで良かったまであったが。 
 
 - 1809 :すじん ★:2022/07/10(日) 21:52:58 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1810 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/10(日) 21:55:08 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 村上海賊の娘の映像化の対価にこの世からズリを消滅させるだって??? 
 
 - 1811 :土方 ★:2022/07/10(日) 21:56:56 ID:zuri
 
  -  やっぱりいいです(即答)   この世から無くしてはならぬものだってあるのですよ!? 
 
 - 1812 :雷鳥 ★:2022/07/10(日) 21:58:15 ID:thunder_bird
 
  -  飲み屋さんは当たり外れがデカい 
 
 - 1813 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/10(日) 22:06:47 ID:qTePk5eC0
 
  -  ようやくサンブレイクに手が出せたけど・・・。 
 ポケモンと言いサンブレといい。 
 なんかスペインが流行ってるのかな? 
 
 - 1814 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/10(日) 22:13:27 ID:debuff
 
  -  イヌオウ言われるとKINGDOM of CHAOSの愚地独歩みたいなNPC思い出しちゃうんだわ 
 
 - 1815 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 22:14:37 ID:a3+niIAd0
 
  -  おかしい…信長協奏曲くらいしか戦国ものアニメないような… 
 どろろや信奈は戦国ものかって言うと 
 
 - 1816 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/10(日) 22:16:42 ID:debuff
 
  -  ニンジャバットマンていう過去の日本に飛ばされたヴィラン達が戦国大名と入れ替わる映画があってねw 
 
 - 1817 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 22:18:43 ID:JAr2J3QY0
 
  -  修羅の刻…はもう戦国終わってたか 
 
 - 1818 :土方 ★:2022/07/10(日) 22:19:07 ID:zuri
 
  -  ちな林檎は平安時代から日本で植えられてた模様   あのシャケ様にも山形林檎献上されたって記録残されてるらしくてよ! 
 
 - 1819 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 22:20:33 ID:yErg8yQI0
 
  -  BASARA(小声 
 
 - 1820 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 22:20:41 ID:xAMBWJwY0
 
  -  フィオレーネさんのお尻がえっちでござった 
 ラスボスぶちのめしたけどまだ先は長そうだ 
 
 - 1821 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2022/07/10(日) 22:21:07 ID:Z77pRSYg0
 
  -  へえ(ボタン押し) 
 
 - 1822 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 22:26:04 ID:u7me4k3v0
 
  -  たぶん和りんごってやつですな 原産は中国だけど。 
 江戸時代、後桜町上皇から民衆に配られたこともあったそうで。 
 
 - 1823 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 22:28:39 ID:CMdcGLy3I
 
  -  ニュートンに万有引力を閃かせたりんごはクッソまずい品種ってトリビアでやってたな。 
 
 - 1824 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 22:30:10 ID:+CKLn9de0
 
  -  >>1817 
 アレはやろうと思えばいつの時代でもできるし、戦国時代の陸奥は 
 親父の方の世代も面白そうだし。 
 
 - 1825 :もぐら@デイリー ★:2022/07/10(日) 22:30:54 ID:mogura
 
  -  >>1818 
 基本乾物にして保存してたらしいですわぞ 
 
 - 1826 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 22:30:58 ID:JAr2J3QY0
 
  -  海外のりんごって酸っぱくてそのままじゃ食えないって聞いたな 
 今はしらんけど 
 
 - 1827 :土方 ★:2022/07/10(日) 22:32:38 ID:zuri
 
  -  >>1825 
 今でも痛みやすい果実ですからねぇ……そりゃそうなりますよね 
 
 - 1828 :赤霧 ★:2022/07/10(日) 22:33:33 ID:???
 
  -  >>1826 
 りんごに限らず苺なんかもそのままで食う日本品種の方が珍しいんで 
 わざわざ海外から日本のイチゴ狩りに参加するツアーとかあるという話も 
 
 - 1829 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/10(日) 22:39:09 ID:scotch
 
  -  日本だと東京の小石川植物園か、愛知の岡崎市立中学校に植わってる 
 完熟すればそこそこ美味しいけど保存がきかないし熟してないとクソ不味い上に 
 熟す時期にばらつきがあり過ぎてまとめて出荷出来ないので商業的な価値は無いっぽい 
  
 品種名:ケントの花 
 ttps://www.greenleafnurseries.co.nz/wp-content/uploads/2016/04/apple-flower-of-kent-1.jpg 
 
 - 1830 :狩人 ★:2022/07/10(日) 22:45:13 ID:???
 
  -  投下終わりにごわ 
  
 クッキングアップルはそもそも煮たりして食うもんだしな、アレ 
 
 - 1831 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 22:45:58 ID:Rj/ILJMd0
 
  -  >>1824 
 陸奥真玄対龍造寺徹心編はやってもらわないと小丸 
 
 - 1832 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/10(日) 22:48:07 ID:gomu
 
  -  わい氏、1時間ほど時間がくるってた模様(もうすぐ日替わりかと思ってた 
 
 - 1833 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 22:48:34 ID:JAr2J3QY0
 
  -  映画枠で雷の話をやるべきだった、西部劇だけど 
 
 - 1834 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 22:49:18 ID:Rj/ILJMd0
 
  -  修羅の刻は寛永御前試合編で柳生宗矩をああいうキャラにしたのは大失敗だったな 
 狛彦のいい対戦相手になったのに 
 
 - 1835 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 22:52:50 ID:+CKLn9de0
 
  -  まあ、あのへんをやってた時期は、読者のの中世日本史の知識レベルって 
 良くて大河、司馬遼読んでりゃ凄いじゃん、って頃だったし…。 
 
 - 1836 :土方 ★:2022/07/10(日) 22:53:02 ID:zuri
 
  -  投下終了、お付き合いありがとうございました。 
 やっぱ避難所とかで話題にすると情報いただけるからありがたいこってす……土竜屋さん(チガウ ありがとー! 
 
 - 1837 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 23:04:16 ID:xOAOHxlk0
 
  -  ぶっちゃけ修羅の刻の史実キャラって、古いテンプレだからなあ 
 義経とか 
 
 - 1838 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 23:05:57 ID:ln4Sn5+80
 
  -  修羅の刻はそういうコンセプトなんじゃないのかな 
 テンプレ世界に陸奥を放り込むという。 
 
 - 1839 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 23:09:03 ID:+CKLn9de0
 
  -  まあ、大河だって三谷脚本で斬新言われるしな。 
 十三人はきれいさっぱり足利氏が影も形もないのに酒が進んでしまうわw 
 
 - 1840 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 23:09:36 ID:0REMXFMn0
 
  -  戦国物のアニメ 
 次はなろう系からだろうから、戦国小町苦労譚辺りかな 
 
 - 1841 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 23:12:53 ID:XMnH8wog0
 
  -  古いテンプレなら強い義経が描かれてる可能性もあったんですけどね 
 泣き虫で助けてもらわないと駄目な義経がテンプレ? 
 
 - 1842 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 23:13:18 ID:bNqHYJv10
 
  -  戦国小町苦労譚は好きですねぇ 
 
 - 1843 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 23:15:17 ID:JAr2J3QY0
 
  -  昔は兄のために頑張ったのに妬んだ兄に陥れられた悲劇の英雄 
 今は兄のために頑張ったのにビビった兄に陥れられて… 
 
 - 1844 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 23:15:39 ID:Rj/ILJMd0
 
  -  狛彦と息子の八雲の年齢差の理由づけの為にロリヒロイン起用された信長編 
 決して作者の趣味ではない(棒) 
 
 - 1845 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/10(日) 23:19:07 ID:hosirin334
 
  -  修羅の刻は虎彦の相手をァ千代にした意味が未だに分からない 
 宗茂さんかわいそうすぎる 
 
 - 1846 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/10(日) 23:21:41 ID:hosirin334
 
  -  折り合い悪かったのは事実っぽういけど他の男に走るような教育されてないでしょうに 
 
 - 1847 :赤霧 ★:2022/07/10(日) 23:21:50 ID:???
 
  -  >宗茂さんかわいそうすぎる 
 めっちゃ同意 
 
 - 1848 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 23:22:40 ID:NgT6h3xYi
 
  -  ノブシェフのスーパー隠密料理人と苦労譚の農工業知識魔人JKのせいでノッブ陣営のトリッパー採用基準が爆上げされてもうた… 
 
 - 1849 :バジルールの人@バシルーラ ★:2022/07/10(日) 23:22:58 ID:???
 
  -  カテイ板案件にしか感じない、虎彦とァ千代 
 
 - 1850 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2022/07/10(日) 23:23:26 ID:63YJ0jol0
 
  -  まさかのNTRスキー? 
 
 - 1851 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 23:23:32 ID:XMnH8wog0
 
  -  同意 
 当時の倫理観的に意味不明 
 
 - 1852 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/10(日) 23:24:39 ID:hosirin334
 
  -  おつやの方「せやろか?」 
 
 - 1853 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 23:26:04 ID:XMnH8wog0
 
  -  状況が状況だからでしょうが 
  
  
 なお、その後の報いが・・・ 
 
 - 1854 :大隅 ★:2022/07/10(日) 23:28:19 ID:osumi
 
  -  ただ、宗茂との間に実子がなかったからなぁ……。 
 立花家改易後の宗茂放浪期間中もついて行った訳じゃないし、それ考えると折り合いが悪いとか超えて仲悪かったんじゃないかって可能性が? 
 
 - 1855 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 23:28:24 ID:Rj/ILJMd0
 
  -  >>1845 
 寝取りが不破の血筋って事で納得した 
 
 - 1856 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 23:30:14 ID:5z0YcErg0
 
  -  宗茂が種なしの可能性もあるし 
 
 - 1857 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 23:32:01 ID:Rj/ILJMd0
 
  -  静流さんだって先に口説いたのはマエダケンシンだけど現こと山田さんが後から割って入ったしね 
 
 - 1858 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 23:32:06 ID:HdEGfETy0
 
  -  婿入だったし、難しいのかも 
 
 - 1859 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 23:34:20 ID:0REMXFMn0
 
  -  >>1848 
 対抗できそうなのが宇宙要塞だが、あっちは信長に実権がないから 
 どんどん影がうすくなるからなあw 
 
 - 1860 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/10(日) 23:34:36 ID:scotch
 
  -  ふと番組表を見てたら 
  
 しろめし修行僧 第2話「絶品!大田原牛」 
 7/11 (月) 0:00 〜 0:35 (35分) BSテレ東(Ch.171) 
 
 - 1861 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 23:35:34 ID:9tXYs8Om0
 
  -  だって道雪さん一度ァ千代さん7歳の時に家督譲ったのに13歳になって 
 急にお前の婿決めてきたからという家庭板案件かましてるんですもの 
 7歳から13歳までお前が跡継ぎって言われて育てられてそれで急に来た男に懐くかって言うと 
 
 - 1862 :大隅 ★:2022/07/10(日) 23:35:40 ID:osumi
 
  -  大友家関連を色々調べてた時の感想だけど、ァ千代が男勝りで「立花家は自分が継ぐ」って意識が強くて 
 婿入りの宗茂を自分より下に見てたって印象だったなぁ……。 
 頼まれて婿養子になったのに肝心の嫁があの態度……って感じで相互不信からあの状態って気が。 
 
 - 1863 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 23:36:13 ID:WuceCpv10
 
  -  宗茂さんは戦国無双2スタッフにも盛大にディスられましたからね。 
 そうまでしてァ千代をゴリ押した無双スタッフは絶対に許さん。 
 
 - 1864 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/10(日) 23:36:49 ID:scotch
 
  -  こうかな? 
  
 ァ千代:ピュ係のメンタルケアとか知らん!! 
 
 - 1865 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 23:37:38 ID:NgT6h3xYi
 
  -  まあノッブとしても秋山夫婦には甘い対応したらアカン案件だわな 
 じゃけん兵士の助命と引き換えに降伏した後で目の前で虐殺してたっぷり絶望を味あわせてから逆さ磔で嬲り殺しにしましょうねえ… 
 
 - 1866 :名無しの読者さん:2022/07/10(日) 23:47:49 ID:dU/W5T2I0
 
  -  ・戦闘員 
 ttps://www.pixiv.net/artworks/99291800 
 ttps://www.pixiv.net/artworks/99317145 
 ・怪人 
 ttps://www.pixiv.net/artworks/99478501 
 ・ヒーロー(?) 
 ttps://www.pixiv.net/artworks/99629916 
  
 使いたい素材を自作して、曲がりなりにも揃い申した 
 出来がいまいちだけど、まぁとりあえず形さえあれば…… 
  
 目指せ、戦闘員立志伝?(KOEIがアプデしないのであれば……) 
 
 - 1867 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/11(月) 00:02:27 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2452.html 
  
 ギャルハーレム! 
 
 - 1868 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 00:05:22 ID:GBRtie/m0
 
  -  乙です 
 ハーレム・・・ 
 
 - 1869 :難民 ★:2022/07/11(月) 00:07:51 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 1870 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 00:12:46 ID:xc9TYe4M0
 
  -  たわわ(ヤンマガ) 
 後輩ちゃんのズリの事後処理 
 
 - 1871 :もぐら@デイリー ★:2022/07/11(月) 00:14:05 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 1872 :大隅 ★:2022/07/11(月) 00:15:10 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 1873 :狩人 ★:2022/07/11(月) 00:22:57 ID:???
 
  -  うぽつです同志 
 
 - 1874 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/11(月) 00:29:17 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 1875 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/11(月) 00:45:20 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 1876 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 00:49:53 ID:6ugiLkhS0
 
  -  こくだかやの「むすんでひらいて」ってNTRというより家庭板だよね(猫も居ない) 
 
 - 1877 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 01:51:17 ID:7Bh2ORpy0
 
  -  >>1780 
 ちいかわEPOSクレジットカードなら居る 
 ttps://togetter.com/li/1863027 
 
 - 1878 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 02:39:52 ID:nhBSAaHE0
 
  -  関西?の人これそんなに大変なことなの? 
  
 御堂筋が走れないと卒業出来ない自動車教習所 
 ttps://twitter.com/nison_jp/status/1545929288515715073 
 
 - 1879 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 02:54:53 ID:+Va00VVd0
 
  -  右左折用の専用レーンへの入り方にコツがいる交通量の多い6車線道路、しかも大阪市内なので運転マナーはお察し 
 
 - 1880 :スキマ産業 ★:2022/07/11(月) 04:04:29 ID:spam
 
  -  西へ行けば行くほど交通マナーが悪くなるという説にドロップキックする地元土浦ナンバー 
 
 - 1881 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 09:10:43 ID:25Y0XwFL0
 
  -  >>1878 
 全車線一方通行な6車線式 
 中央4車線と路地などに入っていく右折or左折用の車線が各1ずつあってな 
  
 中央と左右の車線は分離帯で物理的に分断されとるのです 
 中央から右左折可能な場所と不可能な場所が混ざっており厄介さが増す 
 
 - 1882 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 10:32:42 ID:nhBSAaHE0
 
  -  そこら辺は悪名高い名古屋よりマシなのかしら? 
 名古屋も広くてわかりずらいバス専用レーンがあって混乱するところがあるらしいけど 
  
 それはそうと日本製でもダメでしょ 
 ttps://twitter.com/karaage_rutsubo/status/1546230583529177088 
 
 - 1883 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 11:37:38 ID:+pn9UyHo0
 
  -  ttps://p-bandai.jp/hobby/special-1000014624/ 
  
 ガンダムジェミナス エルオーブースター 
  
 ロブスターくんスタイリッシュになったなぁ・・・ 
  
 
 - 1884 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 11:49:16 ID:y+3ZjSXd0
 
  -  エルオーブースターはロブスターだったのか 知らんかった 
 
 - 1885 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 11:51:46 ID:EDG4woFM0
 
  -  バインダー広げるとハサミに見えるし赤いからかね 
 ガンダムW的イメージに寄せるとこうなるかー 
 
 - 1886 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 12:04:24 ID:+pn9UyHo0
 
  -  最初からビームキャノンのエフェクトパーツ入ってるし妙に力入ってるな 
 
 - 1887 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/11(月) 12:10:44 ID:/NWy9phk0
 
  -  西の端、道路はいいけどマナーは下の中な山口県民 
 
 - 1888 :土方 ★:2022/07/11(月) 12:15:27 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/umamusume_gw/status/1546329401155268608?s=21&t=akjoBq2bAhn_JnIlo7PhyA 
 最終直線特化の追い込み系? こらまたシャカールらしい癖の強さ 
 
 - 1889 :携帯@胃薬 ★:2022/07/11(月) 12:19:34 ID:yansu
 
  -  強キャラで草 スキル絶対に発動するという強い鋼の意志を感じますねぇ・・・ 
 
 - 1890 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 12:23:47 ID:+KqA4ceq0
 
  -  前のガチャで回しまくってすり抜けまくったから今回は完全に貯め 
 すまんなシャカさん 
 
 - 1891 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 12:23:55 ID:icL88ErVI
 
  -  ttps://twitter.com/sentinelcoltd/status/1546147238673514497?s=21&t=tdYMNW6eVCAY02CvaNMOSw 
 アニメ化するのもあるだろうが、公式の押しがすごいw 
 1番上の限定盤でも全パーツ(パンツ柄の差)揃わないのもヒドいというかわかってるというかw 
 
 - 1892 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/11(月) 12:30:31 ID:scotch
 
  -  最寄り駅に 
 1 - 商業施設が入っておりスタバがある 
 2 - 商業施設は入っている 
 3 - コンビニ程度の物は有る 
 4 - 駅を出るとお店や喫茶店程度はある 
 5 - 公衆電話もしくは自販機しか無い 
 6 - 完全に何もない 
 
 - 1893 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 12:36:17 ID:G+AyBCR70
 
  -  5ですなー 
 
 - 1894 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 12:38:07 ID:+9j4N8fI0
 
  -  2と3の間くらい? 
 側のデパートが失くなるみたい。 
 
 - 1895 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 12:39:03 ID:EDG4woFM0
 
  -  最寄り駅だと4かしら ラーメン屋だけど 
 
 - 1896 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 12:39:17 ID:N4OVo5mR0
 
  -  スタバは駅前のビルだなあ、駅中はDOUTORだった気がするから2かな 
 
 - 1897 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 12:40:13 ID:DlJkit2y0
 
  -  中がスッカスカなビッグボックスとか、2に含めていいんだろうか… 
 
 - 1898 :雷鳥 ★:2022/07/11(月) 12:41:37 ID:thunder_bird
 
  -  ハーフアニバーサリーが来月末なのか 
 が、我慢やな…… 
 
 - 1899 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 12:43:22 ID:YOkGaUsAI
 
  -  クソっ最寄駅が京急だからスタバがねぇクソっ 
 隣接の歩いて1分のJRなら入ってるのに! 
 
 - 1900 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/11(月) 12:45:34 ID:scotch
 
  -  あぁそうか、駅の中にスタバだと難易度が上がるのか 
 駅周辺とすると範囲が広がるか 
 
 - 1901 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 12:46:19 ID:IeRVTtNG0
 
  -  駅前にスタバは入ってるけど駅ビルはない…… 
 
 - 1902 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 12:47:58 ID:+KqA4ceq0
 
  -  駅ビルはないけどサミットが隣接してる 
 
 - 1903 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 12:48:40 ID:7jqW/1DCI
 
  -  スタバはないが王将はある 
 
 - 1904 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/11(月) 12:50:57 ID:scotch
 
  -  人に寄ってはスタバより王将の方が嬉しい可能性w 
 
 - 1905 :土方 ★:2022/07/11(月) 13:04:15 ID:zuri
 
  -  お昼ですけど投下いたしますわ 
 
 - 1906 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 13:06:43 ID:j6Bzwrv+0
 
  -  5だな 一件コンビニあったけど潰れたし パチ屋はまだ一件あるが 
 
 - 1907 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 13:29:46 ID:ubT0VDjaI
 
  -  コンビニはあるけど駅周辺には居酒屋ばかりってのはどうすれば良いんだろうw 
 
 - 1908 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 13:39:26 ID:+3QnaeJv0
 
  -  最新鋭巡視船「あさなぎ」進水! 
 ・・・もうちょっとこう名前をなんとか 
 
 - 1909 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 13:42:06 ID:jRVQ+jD10
 
  -  無人駅だぜ 
 
 - 1910 :土方 ★:2022/07/11(月) 13:45:03 ID:zuri
 
  -  四天王の中でも最弱ってギャグ漫画日和の中の台詞なのにこれがまんまなろうの某作品でタイトルとして使われているという 
 ……アニメ化でもしたら増田こうすけに挨拶行くんじゃろうか……? 
 
 - 1911 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 13:45:57 ID:MWT3Uh5D0
 
  -  シアトルズベストコーヒーならあるんじゃがのぉ・・・ 
 
 - 1912 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 13:54:26 ID:N8L9kghP0
 
  -  ttps://twitter.com/kanikama25/status/1546317179452522496 
 ワ・・・ 
 
 - 1913 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 13:57:16 ID:1LH1YSDq0
 
  -  >>1912 
 「今行くか。いや、まだか。いや、今か。」 
 
 - 1914 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 14:07:08 ID:PnmEYGLp0
 
  -  スタバはあるんだが、私鉄の改札の向こう側にあるとかの場合素直にあるっつっちゃっていいんだろうか 
 
 - 1915 :土方 ★:2022/07/11(月) 14:14:45 ID:zuri
 
  -  投下終了!続きはまた夜にー。    容量やべーから次スレ立てたけどまだ余裕あったw 
 
 - 1916 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/11(月) 14:15:43 ID:scotch
 
  -  スタバが少ない県は山陰と四国が上位に 
 ttps://cdn.j-town.net/thumbnail/2020/town/town20200722121743.webp 
 
 - 1917 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 14:20:23 ID:N4OVo5mR0
 
  -  確か鳥取に初めて出来たスタバに大行列ができてたような 
 
 - 1918 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 14:22:39 ID:j6Bzwrv+0
 
  -  北の大地の地方民だがスタバ30件以上とあるけどどこにあるんだ? 
 1件だけイオン内にあるけど郊外で遠い 
 
 - 1919 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/11(月) 14:28:46 ID:scotch
 
  -  >>1918 
 ほぼ札幌市内に集中してるね 
 ttps://store.starbucks.co.jp/pref/hokkaido/ 
 
 - 1920 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 14:33:41 ID:j6Bzwrv+0
 
  -  47件中26件とかw 他の複数店舗は旭川と函館か残当だわ 
 
 - 1921 :雷鳥 ★:2022/07/11(月) 14:57:11 ID:thunder_bird
 
  -  最寄り駅が二つあって 
 一つは1でもう片方は5 
 
 - 1922 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 15:01:11 ID:GBRtie/m0
 
  -  名古屋の地下鉄民には厳しい……w 
 
 - 1923 :スキマ産業 ★:2022/07/11(月) 15:04:34 ID:spam
 
  -  シャカさんの私服配色がほぼターボだったので実質ターボ実装 
 
 - 1924 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 15:05:50 ID:CoUz4MP80
 
  -  鳥取のスタバといえば 
 すなば珈琲が着々と店舗数増やしてて草なんだ 
 空港や市役所に大学構内に果ては水木しげるロード近くにも 
 
 - 1925 :携帯@胃薬 ★:2022/07/11(月) 15:08:46 ID:yansu
 
  -  北の大地はイオン内とかにあるよ 
 
 - 1926 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 15:16:47 ID:nhBSAaHE0
 
  -  >>1922 
 地下鉄があるような地域に住んでいる時点で1か2に相応するのでは? 
 
 - 1927 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 15:29:18 ID:47XcgepO0
 
  -  >>1926 
 名城線の某駅付近在住だが、3なんだな 
 
 - 1928 :携帯@マラの胃薬 〜島原種付け一揆編〜 ★:2022/07/11(月) 15:30:12 ID:yansu
 
  -  どうして 
 
 - 1929 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 15:30:53 ID:nhBSAaHE0
 
  -  楽しそうっすね 
 
 - 1930 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/11(月) 15:32:42 ID:scotch
 
  -  マラに効く胃薬を飲んで島原で種付けを目指す一揆が起こるのか・・・ 
 率直に言って対魔忍よりひでぇwwww 
 
 - 1931 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 15:35:17 ID:GBRtie/m0
 
  -  >>1928 
 女体化した天草四郎が旗頭になった一大勢力が精通したてのショタに逆レイプしていく話を書きそうだから(偏見 
 
 - 1932 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 15:38:00 ID:G0QKwGWa0
 
  -  欲張りセットやめーやw 
 
 - 1933 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 15:39:22 ID:vw4Cw86l0
 
  -  ジュリー版映画魔界転生ってそんな感じの話だった気もする >種付け一揆 
 
 - 1934 :いぐすりくん係◆MidsHfdgNA ★:2022/07/11(月) 15:39:30 ID:tora
 
  -  どうして 
  
 はワイのセリフなんだよなぁ… 
  
  
 
 - 1935 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 15:39:57 ID:nhBSAaHE0
 
  -  がんばえー 
 
 - 1936 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 15:43:05 ID:N4OVo5mR0
 
  -  種ヤリ 
 
 - 1937 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/11(月) 15:47:07 ID:scotch
 
  -  いぐすりくん係は草越えて北海道の原生林www 
 
 - 1938 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 15:50:52 ID:G0QKwGWa0
 
  -  どこへ行くんですかw 
 
 - 1939 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 15:53:07 ID:nhBSAaHE0
 
  -  小柄高飛車金髪デコだし太眉八重歯巨乳お嬢様? 
 ・・・・おっぱい以外もガン盛りだな 
  
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1546365274672078849 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org35069.jpg 
 
 - 1940 :雷鳥 ★:2022/07/11(月) 16:03:38 ID:thunder_bird
 
  -  斬り捨て御免ならぬ種付け御免 
 
 - 1941 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 16:06:57 ID:CPJQFjqJ0
 
  -  忠臣蔵ならぬ妊臣蔵 
 
 - 1942 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/11(月) 16:43:43 ID:scotch
 
  -  千葉学芸51安打82得点17本塁打の猛攻でわせがくに82-0で勝利 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6432291 
 
 - 1943 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 16:45:49 ID:XZPWWSQsi
 
  -  50点差付いたら即終了とかで良いんじゃねえかな。裏まではちゃんと終わらすとして 
 
 - 1944 :携帯@胃薬 ★:2022/07/11(月) 16:45:56 ID:yansu
 
  -  風評被害なんだ 
 
 - 1945 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/11(月) 16:46:28 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症9人 (-1) 死者0人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/20 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 *2160 *2004  計*14126   26%↑ 
 06/27 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616 *3788  計*22405   59%↑ 
 07/04 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 *9716 *9482  計*52919  236%↑ 
 07/11 *6231 ***** ***** ***** ***** ***** *****  計**6231 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 1946 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 16:48:42 ID:N4OVo5mR0
 
  -  これはあかん 
 お盆も引きこもりだなぁ 
 
 - 1947 :スマホ@狩人 ★:2022/07/11(月) 16:49:42 ID:???
 
  -  明日辺り越えて来るかなあ 
 
 - 1948 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 16:50:53 ID:zoxyN7P10
 
  -  月曜でこれかぁ・・・ 
 今週トータルで10万超えるかも・・・ 
 
 - 1949 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 16:52:38 ID:fAHPvEfFi
 
  -  …………何でそうなるの? 
 ttps://twitter.com/denfaminicogame/status/1546317738410647552?t=0b0kIR2fPGsNDpj5RB59Cg&s=19 
 
 - 1950 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 16:56:52 ID:EDG4woFM0
 
  -  メタルスラッグってトロットビークルみたいな奴おらんかったっけ 
 
 - 1951 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 16:57:08 ID:y+3ZjSXd0
 
  -  やはり解除したりで解禁ってなるとこうなるよね 
 
 - 1952 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 16:58:35 ID:ubT0VDja0
 
  -  >>1949 
 戦車形態のプロポーションは原作をちゃんと再現してて、しかも変形機構も良く出来てるんだが 
 ちょっとロボ形態がメタルスラッグにしてはスタイリッシュ過ぎかなあw 
 
 - 1953 :雷鳥 ★:2022/07/11(月) 16:59:11 ID:thunder_bird
 
  -  トランスフォーマーっすね 
 
 - 1954 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/11(月) 16:59:59 ID:scotch
 
  -  冬頃流行ってた型より肺でウイルスが繁殖しやすくて 
 その分感染力が高いみたいな話だからなぁ 
 そこにマスク着用が緩んだのが原因かなって 
 
 - 1955 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 17:01:13 ID:IxPqs7Ie0
 
  -  >>1951 
 変異スピードと感染力が並だったらここまでじゃなかっただろうけどね 
 
 - 1956 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 17:19:48 ID:hWtCy0sa0
 
  -  ほぼ変わらぬみほ殿 
 ttps://twitter.com/hikari_okiraku/status/1546373727847415809?t=pEJFvzcSrpF4w_L2cNKJUQ&s=19 
 
 - 1957 :土方 ★:2022/07/11(月) 17:44:13 ID:zuri
 
  -  い、いったいなにが……w 
 
 - 1958 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 18:05:29 ID:+DFB9bWA0
 
  -  メールをチェックしたらこんな商品のメールが。 
 1/144 F/A-18E スーパーホーネット Top Gun 2, 2022[JCW] 
 マーヴェリックの機体の完成品モデルですね。お値段がお値段ですが速攻でポチりましたとも。 
  
 
 - 1959 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/11(月) 18:17:58 ID:scotch
 
  -  商品のメールがこうだったら・・・ 
 1/1 F/A-18E スーパーホーネット Top Gun 2, 2022[JCW] 
 マーヴェリックの機体の組み立て品モデル 
 
 - 1960 :スキマ産業 ★:2022/07/11(月) 18:18:35 ID:spam
 
  -  「きっちり仕留めた」シーンの実例 
 すげえよ「低学年で下駄箱の側面にメガネの顔面叩きつけて凹ませてる」 
 ttps://twitter.com/gema0702ren/status/1142336675088982016?ref_src=twsrc%5Etfw 
 
 - 1961 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 18:20:55 ID:IxPqs7Ie0
 
  -  今さっき日テレ系でリチウムイオンの携帯扇風機とかの話やってたが 
 落として電池に破損があると動かしてる際に爆発するとかやってた 
 首から下げた扇風機が爆発する様は手榴弾か漫画にある爆弾付き首輪みたいだったわ 
 動脈側になけりゃ死にはしないだろうが大怪我 首筋に近いとマジで死ぬかもな 
 
 - 1962 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 18:25:27 ID:hb1EfqCn0
 
  -  ソニーだっけかの携帯型エアコン?はスマホで培った技術とか言ってたから電池はリチウムイオンなのかな・・だとすれば危ないんだろうな、大人気みたいだけど 
 
 - 1963 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 18:25:41 ID:ubT0VDja0
 
  -  >>1960 
 まあ孤児の自分が救われたきっかけになったお爺ちゃんの死に目に会えなかった理由が、こいつらがイジメで邪魔したから、だからそりゃ修羅にもなるよねって。 
 そして何が凄いって、ここまで徹底的にボコられてもなお主犯は逆恨みして兄貴をけしかけるって言う・・・その根性だけは凄い。 
 
 - 1964 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 18:27:31 ID:+9j4N8fI0
 
  -  こんだけ痛い目見ても変わらんかったのだから、最早性根の問題だったのだろう。 
 兄貴は逮捕されたっぽいけど、多分こいつらもろくな末路ではなさそう。 
 
 - 1965 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/11(月) 18:34:48 ID:hosirin334
 
  -  魔法少女から始まって現代社会の闇とバイオレンス……どうしてこうなった 
 
 - 1966 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 18:37:17 ID:+DFB9bWA0
 
  -  >>1959 
 金と置き場所と組み立てさせる人員に不自由しないお金持ちは結構いると思うんですよねえ。 
 そういや1/1原寸大の烈風改や瑞雲を作ってしまったイカれた団体がありましたね(褒め言葉 
 何て名前の団体でしたっけ?(棒 
 
 - 1967 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 18:37:55 ID:IxPqs7Ie0
 
  -  >>1965 
 ほんとにね 誰得だけど喜ぶ層もいるんやろな JS曇らせて何が楽しいのか 
 
 - 1968 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 18:38:12 ID:N4OVo5mR0
 
  -  空自の戦闘機の払い下げのファントムが五十万とか言う話もあったなぁ 
 中身抜いたドンガラだけど 
 
 - 1969 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 18:38:29 ID:ubT0VDja0
 
  -  言うて初代の時点でフェイトちゃんの家庭環境とか大分お労しい事になってたし、 
 なのは自身も半ネグレクト状態だったとか言う設定あるし多少はね? 
 
 - 1970 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/11(月) 18:40:14 ID:scotch
 
  -  そう言えば某名門女子高は制度として退学が存在して無かったな 
 
 - 1971 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 18:41:25 ID:uhh14OOb0
 
  -  >>タカリさんとこの海賊撃退したら海賊判定されたジータちゃん 
 …その撃退した海賊って東の国の私掠船だったのでは? 
 
 - 1972 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 18:41:29 ID:IxPqs7Ie0
 
  -  そういや初代から曇らせだったわ 
 
 - 1973 :携帯@胃薬 ★:2022/07/11(月) 18:42:56 ID:yansu
 
  -  クモラセ!! 
 
 - 1974 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 18:44:20 ID:U2e4CAe20
 
  -  ヤンス「鬱はポイーで 
 
 - 1975 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/11(月) 18:47:31 ID:hosirin334
 
  -  >>1973 
 >>1973 
 >>1973 
 
 - 1976 :携帯@僕っ娘曇らせ隊 ★:2022/07/11(月) 18:49:28 ID:yansu
 
  -  >>1975 
  
 
 - 1977 :携帯@僕っ娘曇らせ隊 ★:2022/07/11(月) 18:49:44 ID:yansu
 
  -  あああああああああああああああああああああ!?!??? 
 
 - 1978 :大隅 ★:2022/07/11(月) 18:51:03 ID:osumi
 
  -  >>1977 
 (´・ω・`)っ「口(書き込み?)は災いの元」 
 
 - 1979 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 18:51:28 ID:6LVRtnUY0
 
  -  仲良しか 
 
 - 1980 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 18:52:03 ID:ubT0VDja0
 
  -  草 
 
 - 1981 :携帯@僕っ娘曇らせ隊 ★:2022/07/11(月) 18:56:13 ID:yansu
 
  -  おかしい・・・どうしてっ・・・どうしてっ・・・民主主義っ・・・! 
 
 - 1982 :スマホ@狩人 ★:2022/07/11(月) 18:57:17 ID:???
 
  -  一日に二回改名は流石に草千里 
 
 - 1983 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 18:57:27 ID:IxPqs7Ie0
 
  -  高知のバイキンマン石像壊した馬鹿が逮捕されたか 
 酒飲んでキックで破壊とか流石僕アルバイト 民度が低い 
 
 - 1984 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 18:58:50 ID:DlJkit2y0
 
  -  >>1981 
 でも、好きでしょう? 僕っ子曇らせるの。 
 
 - 1985 :携帯@僕っ娘曇らせ隊 ★:2022/07/11(月) 18:59:00 ID:yansu
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1656059799/3926 
 おっ、宗教戦争かな?(泥→林檎) 
 
 - 1986 :携帯@赤霧 ★:2022/07/11(月) 18:59:11 ID:???
 
  -  一日二回目wwwww 
 
 - 1987 :携帯@僕っ娘曇らせ隊 ★:2022/07/11(月) 19:00:16 ID:yansu
 
  -  >>1984 
 僕っ子を曇らせるのが好きなんじゃなくて、可愛い女の子が曇るのが好きなんや・・・(謎の拘り) 
 
 - 1988 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:02:10 ID:+KqA4ceq0
 
  -  あいぽんは頑丈じゃないからなあ。いまいち 
 
 - 1989 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:03:13 ID:m/T8gD1f0
 
  -  >>1961 
 っていうか、そもそも屋外の直射日光の熱気とかでも爆発するぞアレ 
 だからヒュンダイとかテスラとかしょっちゅう爆発してる 
  
 日本のEVが爆発しまくっていないのは、日本の技術者が変態揃いだっただけで、基本的に爆発物 
 
 - 1990 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:04:55 ID:DlJkit2y0
 
  -  「可愛い女の子曇らせ隊」に名前変えられそうだなw 
 
 - 1991 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:05:48 ID:+9j4N8fI0
 
  -  stsはキャラクターやデザインは好きなんだが……なのは周りの流れの違和感と、レジアスがマジで不憫で。 
 最新作で、死後は政策をはやてに乗っ取られたと聞いてマジかと思った。 
 
 - 1992 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:06:02 ID:hWtCy0sa0
 
  -  >>1961 
 たわわの後輩ちゃんが、ヤンマガで挟んでいたなw 
 
 - 1993 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:12:35 ID:cb+6hKeZ0
 
  -  リチウムといえばEUで規制対象にするという話が出て業界が反発してるとか 
 
 - 1994 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:14:16 ID:rPW7q8g80
 
  -  またゴールポスト動かすんすか 
 
 - 1995 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:15:00 ID:cVpjcPkp0
 
  -  自動車のためにレアメタル使いまくるのって、どうなんだろね 
 
 - 1996 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:16:48 ID:jl8M3VJa0
 
  -  日本のEVが爆発しないのは設計時の安全基準が北海道から沖縄までをレンジに入れてるからだぞ 
 欧州車もそうだが、基本歴史の長いメーカーは安全基準プラスアルファを想定した設計くらいしてる 
 テスラが創設時から懐疑的な目で見られてるのはまさにそこで、図面描いて組み立てる人材は金で買えても、 
 でかいラジコンから脱却できるだけのノウハウをどうやって獲得するかって点についてイーロンマスクが証明できてない 
  
 >>1993 
 鉛電池に戻すとか原付扱いかな? 
 
 - 1997 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:16:56 ID:GBRtie/m0
 
  -  >>1995 
 目的のために手段を選ばず、手段を達成するために目的をずらすのが当たり前なんでしょ 
 
 - 1998 :土方 ★:2022/07/11(月) 19:17:03 ID:zuri
 
  -  曇らせは悪い文明、人類滅ぼさなくちゃ…… 
 
 - 1999 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:18:55 ID:IeRVTtNG0
 
  -  欧州メーカーの技術って 
 都合が悪くなったら規制で保護されるから伸びないんじゃね? 
 
 - 2000 :携帯@僕っ娘曇らせ隊 ★:2022/07/11(月) 19:19:41 ID:yansu
 
  -  ワカラセ 
 
 - 2001 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/11(月) 19:21:12 ID:hosirin334
 
  -  勝てないからルールを変える、白人の常套手段です 
 
 - 2002 :携帯@僕っ娘曇らせ隊 ★:2022/07/11(月) 19:22:49 ID:yansu
 
  -  ササスシ 
 
 - 2003 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:23:05 ID:B3o9dcZb0
 
  -  ドイツからしてアレほど叩いていた原発、石炭火力発電を「持続可能な」と再稼働させました。 
 なおドイツの石炭火力は日本と異なり、数十年前の技術です。 
 
 - 2004 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:24:28 ID:GBRtie/m0
 
  -  勝負事でルール変えるのはまだ意味があるけど、 
 工業製品とか技術でそれやったら意味無いって、何故理解出来ないのだろう 
 
 - 2005 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:25:44 ID:B3o9dcZb0
 
  -  元々自分たちより優位な連中の足を引っ張り、国内雇用を維持するためなので問題ないのでは? 
 
 - 2006 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:28:03 ID:IeRVTtNG0
 
  -  欧州は自国有利にルールを作り替える 
 日本はルールにあわせて自分を作り替える 
 アメリカは国内市場がでかいので国内で自国企業同士の競争があり技術革新が進む(欧州の規制はあんま影響しない) 
 
 - 2007 :スマホ@狩人 ★:2022/07/11(月) 19:28:16 ID:???
 
  -  最悪ヨーロッパじゃ実質EV全般禁止にまでなりかねんが大丈夫かいな 
 今更馬匹にでも戻る気か 
 
 - 2008 :携帯@僕っ娘曇らせ隊 ★:2022/07/11(月) 19:28:32 ID:yansu
 
  -  ユウキチャン 
 
 - 2009 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:30:57 ID:DlJkit2y0
 
  -  なんか胃薬ンが壊れてる……あれ、いつから壊れてたっけ 
 
 - 2010 :バーニィ ★:2022/07/11(月) 19:31:39 ID:zaku
 
  -  胃薬さん、まさかの一日二回改名に草 
 
 - 2011 :携帯@僕っ娘曇らせ隊 ★:2022/07/11(月) 19:33:31 ID:yansu
 
  -  オギャッ… 
 
 - 2012 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:34:17 ID:B3o9dcZb0
 
  -  >自国企業同士の競争があり 
 なお日本メーカー在米法人により焼け野原になったデトロイト。 
 
 - 2013 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/11(月) 19:34:47 ID:/NWy9phk0
 
  -  欧州人がルールを決め 
 米国人がルールを内で拡大し 
 日本人がルールの中で進化して 
 中国人がルールを自己改変して 
 韓国人がルールを自己解釈して 
 また欧州人がルールを決めなおす 
  
 以下ループ 
 
 - 2014 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:35:05 ID:nhBSAaHE0
 
  -  >>1999 
 それもあるんだろうけど 
 そもそも経営が技術じゃなくて投資に金回しているのが大きいかと 
 
 - 2015 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:36:43 ID:IeRVTtNG0
 
  -  >>2012 
 アメリカ人は欧州みたいな妙ちきりんなルールで閉め出そうとしないよね 
 ストレートにスーパー301条を突きつけてくる 
 
 - 2016 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:36:59 ID:6ugiLkhS0
 
  -  >>1951 
  
 屋外ならマスクしなくても良い 
 熱中症になりそうならマスクしなくて良い 
  
 どっちも至極真っ当だと思うが 
 
 - 2017 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:39:54 ID:B3o9dcZb0
 
  -  >>1965 
 因みにこの発言、最初はバカエロでやるつもりだったという発言を信じるなら、 
 同志の男友達シリーズに数百倍になって返ってきそうな… 
 
 - 2018 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:40:36 ID:zbEp7gDy0
 
  -  >>2013 
 一方ソ連はルールを無視した(偏見) 
 
 - 2019 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:41:00 ID:nhBSAaHE0
 
  -  >>2016 
 マスクしなくていい 
 新型コロナになるのようなの大半はそこだけしかみないのよ 
 
 - 2020 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:41:11 ID:DlJkit2y0
 
  -  >>2013 
 これを思い出した 
  
  
 【製品とは】 
   _、,_ 
 @ (⊂_ ミ 
 | 
 |ドイツ人が発明し 
 ↓ 
 A ( ´_⊃`) 
 | 
 |アメリカ人が 
 |大量生産ラインを構築し 
 ↓ 
 B ミ ´_>`) 
 | 
 |イギリス人が 
 |商品化の為に投資し 
 ↓ 
 C ξ ・_>・) 
 | 
 |フランス人が 
 |デザインを洗練化させ 
 ↓ 
 D (´U_,`) 
 | 
 |イタリア人が 
 |ブランド立ち上げを行い 
 ↓ 
 E ( ´∀`) 
 | 
 |日本人が 
 |小型高性能化に成功し 
 ↓ 
 F ( `ハ´) 
 | 
 |中国人が 
 |海賊版を作り 
 ↓   _,,_ 
 G <ヽ`д´> 
  
  韓国人が 
  起源を主張する。 
 
 - 2021 :バーニィ ★:2022/07/11(月) 19:42:10 ID:zaku
 
  -  今度はなかなか戻らないなぁw 
 
 - 2022 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:42:28 ID:B3o9dcZb0
 
  -  少なくともドイツ人の発明、イギリス人の投資、フランス人の洗練化は今や怪しいなあ。 
 何処の国も大規模プロジェクト能力を失ってるもの。 
 
 - 2023 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/11(月) 19:43:07 ID:hosirin334
 
  -  >>2017 
  
  
   <⌒/ヽ-、___ 
 /<_/____/ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 
 - 2024 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:45:11 ID:B3o9dcZb0
 
  -  後は艦これ二次と冒険者を追加すれば倍ドンかなって。 
 
 - 2025 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:45:16 ID:DlJkit2y0
 
  -  >>2022 
 20世紀に作られたジョークなので… 
  
 >>2023 
 ど、同志ー! 
 
 - 2026 :携帯@胃薬 ★:2022/07/11(月) 19:46:12 ID:yansu
 
  -  ニョワ 
 
 - 2027 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:48:00 ID:jYs1PMNz0
 
  -  買うならアメリカ製だ 
 なんたっていっちゃん良い 
 
 - 2028 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:49:38 ID:ELl9pp1g0
 
  -  >>2016 
 マスクしていようがいまいが命に関わる暑さなんだから、 
 そんな小手先の対策よりも屋外に出ないことを推奨すべきなんだよな 
 
 - 2029 :観目 ★:2022/07/11(月) 19:52:56 ID:Arturia
 
  -  曇らせる…。 
 そうか曇らせるのか。 
 
 - 2030 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/11(月) 19:53:59 ID:hosirin334
 
  -  ヒエッ 
 
 - 2031 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 19:54:10 ID:Sfg24qmM0
 
  -  日本製にするよ。 
 
 - 2032 :赤霧 ★:2022/07/11(月) 19:55:28 ID:???
 
  -  >>2027,2031 
 エリア88かwww 
 
 - 2033 :すじん ★:2022/07/11(月) 19:57:43 ID:sujin
 
  -  あぁ、皆が闇落ちしていく……。 
 やはり光の作者はすじんちゃんしかいないのか!? 
 
 - 2034 :最強の七人 ★:2022/07/11(月) 19:57:48 ID:???
 
  -  なのははそこまでのヒロインと比較すると、主役ポジなのが苦労の原因だと思っていたり 
 ……水野亜美ポジションとかなら、もちっと楽は出来ていただろうなぁ 
 
 - 2035 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 20:01:30 ID:M9SVQX/j0
 
  -  観目さんの烈光は目を焼くからな。 
 
 - 2036 :手抜き〇 ★:2022/07/11(月) 20:02:09 ID:tenuki
 
  -  ねこは闇の書けないよわよわ光の作者です 
 
 - 2037 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 20:05:01 ID:B3o9dcZb0
 
  -  >>2025 
 遠くなりましたね、20世紀も。 
 
 - 2038 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 20:06:24 ID:M9SVQX/j0
 
  -  日本の「中華料理」は陳建民さんの 
 善意が作ったものだしなあ。 
 
 - 2039 :雷鳥 ★:2022/07/11(月) 20:09:04 ID:thunder_bird
 
  -  新人(同志公認)です 
 
 - 2040 :観目 ★:2022/07/11(月) 20:10:36 ID:Arturia
 
  -  なんか曇らせとは違う気がしてきた。 
 もっとこう…絶望感があるよね。 
 
 - 2041 :携帯@胃薬 ★:2022/07/11(月) 20:11:38 ID:yansu
 
  -  光の作者です 
 
 - 2042 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 20:12:10 ID:PnmEYGLp0
 
  -  また名前変えられるぞ 
 
 - 2043 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 20:14:18 ID:B3o9dcZb0
 
  -  >曇らせ 
 そうですなあ… 
 精神科にて初診で複数症状中程度、寛解に10年単位を覚悟してほしいと言われるとか? 
 
 - 2044 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/11(月) 20:14:52 ID:/NWy9phk0
 
  -  日本人って日本に入ってきたものの本場をありがたがる傾向があるけど 
 30%は知識なしで本場ものってだけでありがたがって 
 10%は知識有りで本場ものをありがたがって 
 20%は知識なしで本場じゃない日本産をありがたがって 
 10%は知識有りで本場じゃない日本産をありがたがって 
 20%は知識なしで本場ものを毛嫌いして 
 10%は知識有りで本場ものを毛嫌いする 
 そんな感じがする。 
 
 - 2045 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/11(月) 20:15:14 ID:scotch
 
  -  英国のカツカレーよ〜〜 
 ttps://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00437/032200004/fb.jpg 
 
 - 2046 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 20:16:15 ID:M9SVQX/j0
 
  -  カレーソースに具がない…。 
 
 - 2047 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/11(月) 20:17:51 ID:scotch
 
  -  胃薬ンが民主主義とか言ってるけど、この板にそんな物はそもそも無いし 
 仮にあっても☆凛がお気持ち表明したら皆そっちに賛同するだけなので 
 胃薬ンの名前が変えられるって結果には何の違いも無い気がする 
 
 - 2048 :観目 ★:2022/07/11(月) 20:17:56 ID:Arturia
 
  -  こう丁寧に育ててきた純粋で淡い想いをだね! 
 そもそも想い自体が無意味とかそういうのをだね! 
 そして光差さない場所当たりに丁寧に仕舞われるみたいな! 
  
 曇らせってのはそういうのかな!分かんないや! 
 
 - 2049 :携帯@胃薬 ★:2022/07/11(月) 20:18:50 ID:yansu
 
  -  観目さんが観目してる・・・ 
 
 - 2050 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 20:18:59 ID:B3o9dcZb0
 
  -  まずそう(直喩 
 
 - 2051 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 20:20:10 ID:M9SVQX/j0
 
  -  不発弾爆発はまだまだ先のようでw 
  
 
 - 2052 :最強の七人 ★:2022/07/11(月) 20:20:59 ID:???
 
  -  >>2045 
 ……カツって言うか、これ魚のフライじゃね? 
 と疑いたくなった 
 
 - 2053 :スキマ産業 ★:2022/07/11(月) 20:22:11 ID:spam
 
  -  いいかいジョージ 
 NTRっていうのは手を出してないと取られたとは言わない。 
 だからマシュケベさんがマシュマシュされててもただBSSだっただけかもしれない。 
  
 ベリルにクソ重感情抱いててほしいと思うのは自分だ 
 
 - 2054 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 20:22:44 ID:8qOhTnXD0
 
  -  >>2049 
 観目さん5段活用? 
 
 - 2055 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/11(月) 20:24:36 ID:scotch
 
  -  >>2052 
 チキンカツらしい 
 そしてベジタリアン用のカツカレーもあるらしい 
 つまりカツカレーって単語がカツカレーではない、こう言う感じのカレーを指す一般名詞になってるらしい 
  
 英国全土に展開しているカツカレー屋 
 ttps://www.wasabi.uk.com/ 
 
 - 2056 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 20:26:27 ID:+pn9UyHo0
 
  -  >>2053 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2838413.png 
  
 チャラ男さん! 
 
 - 2057 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2022/07/11(月) 20:26:44 ID:twilight
 
  -  恐ろしい先輩方だな。 
 こうしてみるとやっぱりゴップさんは日常的な光の作者と言う事だな 
 
 - 2058 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/11(月) 20:26:48 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 2059 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 20:27:10 ID:o3dCGImY0
 
  -  素直に受け止められない…( 
 ttps://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1546421515457286145?t=HbGeEQoYQ4ZF0esdDJ0qYg&s=19 
 
 - 2060 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 20:27:23 ID:B3o9dcZb0
 
  -  >ゴップさん 
 光とは思うけど日常的なのはどうかなあ… 
 
 - 2061 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/11(月) 20:27:57 ID:scotch
 
  -  >>2057 
 え?奥さんとの甘い日常を描くって? どうぞどうぞ 
 
 - 2062 :もぐら@デイリー ★:2022/07/11(月) 20:28:33 ID:mogura
 
  -  >>2057 
 トワイライトは光と闇が交差して最強に見えるから 
 
 - 2063 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 20:28:55 ID:jYs1PMNz0
 
  -  奥さん「見慣れない腕時計が…」 
 
 - 2064 :携帯@胃薬 ★:2022/07/11(月) 20:29:05 ID:yansu
 
  -  トワイライトコクブンマン! 
 
 - 2065 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 20:30:13 ID:2s/mEQvo0
 
  -  >>2055 
 ハンバーグの入っていないハンバーガーとにたような感じか 
 解る 
 
 - 2066 :すじん ★:2022/07/11(月) 20:31:16 ID:sujin
 
  -  >>2057 
 パイセンは光と闇というか裏ですから 
 
 - 2067 :携帯@胃薬 ★:2022/07/11(月) 20:31:47 ID:yansu
 
  -  ひかりのいぐすり 
 
 - 2068 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2022/07/11(月) 20:31:53 ID:twilight
 
  -  下っ端だから先輩方からフルボッコだドン 
 
 - 2069 :手抜き〇 ★:2022/07/11(月) 20:32:01 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2070 :土方 ★:2022/07/11(月) 20:34:12 ID:zuri
 
  -  >>2057 
 日……常……?(おめめぐるぐる) 
 
 - 2071 :もぐら@デイリー ★:2022/07/11(月) 20:34:18 ID:mogura
 
  -  >>2067 
  
 
 - 2072 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 20:35:49 ID:B3o9dcZb0
 
  -  しかし曇らせを描ける人はすごい。 
 多少考えただけで精神が完全に悪い方向に入って、私は駄目でした。 
 
 - 2073 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 20:37:33 ID:GdPi40Je0
 
  -  >>2067 
 ひかりはひかりだろうけど色が混ざって虹色な気がする… 
 
 - 2074 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 20:38:20 ID:jYs1PMNz0
 
  -  つまり、ゲーミング胃薬さん 
 
 - 2075 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/11(月) 20:41:51 ID:scotch
 
  -  胃薬ンは7人居るから7色の光を発する??? 
 
 - 2076 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/11(月) 20:42:03 ID:/NWy9phk0
 
  -  七色に光ったりディスコ点滅したりする胃薬殿? 
 
 - 2077 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 20:43:34 ID:B3o9dcZb0
 
  -  胃薬マンは大量のゲームや高品質ディスプレイまで貢がれてるから、 
 ゲーミング仕様でも間違いではない…?w 
 
 - 2078 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/11(月) 20:44:08 ID:scotch
 
  -  夜な夜なディスコで吊るされるバイトに勤しむ胃薬ン・・・ 
 
 - 2079 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 20:44:29 ID:S0PSut3V0
 
  -  ついに胃薬さんARGB搭載したんか 
 
 - 2080 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 20:44:54 ID:DlJkit2y0
 
  -  >>2078 
 BGM;オリーブの首飾り 
 
 - 2081 :バーニィ ★:2022/07/11(月) 20:47:50 ID:zaku
 
  -  7色以上の光が混ざって何かよくわからないことになりそうw 
 
 - 2082 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 20:49:31 ID:PP0UxBE4I
 
  -  妹さんの治療の為にアマレスからプロレスに転向する為にインドで七色に化身する技を修行する胃薬さん… 
  
 あれプロレスでどう使うつもりやったんやろ? 
 キン肉マンならいい勝負だったんか 
 
 - 2083 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/11(月) 20:50:40 ID:/NWy9phk0
 
  -  >>2078 
 なおクルクル回ってミラー塗装のスーツを着てる模様 
 
 - 2084 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 20:50:43 ID:M9SVQX/j0
 
  -  >>2057 
 トワイライトってのは光と闇がお互い入れ替わる時間帯のことでヤンス。 
 
 - 2085 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 20:51:13 ID:M9SVQX/j0
 
  -  >>2082 
 フェイスフラッシュ? 
 
 - 2086 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/11(月) 20:51:18 ID:scotch
 
  -  黒すぎる車 
 ttps://image.itmedia.co.jp/business/articles/2207/06/l_yd_car2.jpg 
 ttps://public.potaufeu.asahi.com/445e-p/picture/26939615/d58b73bfb1fab191a42cacc78209410e_640px.jpg 
 
 - 2087 :ミカ頭巾 ★:2022/07/11(月) 20:52:40 ID:mika
 
  -  親の七光りじゃなくて本人が七色に輝いてるのか・・・人類??? 
 
 - 2088 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 20:54:21 ID:PY9zs8Hc0
 
  -  キョーーキョキョキョ 
 
 - 2089 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/11(月) 20:56:15 ID:/NWy9phk0
 
  -  ガラス屑殿がおる? 
 
 - 2090 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 20:56:49 ID:jYs1PMNz0
 
  -  >>2086 
 これ、夜に視認出来るんですかねえ 
 
 - 2091 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 20:56:59 ID:221VoxPB0
 
  -  玉虫色マン?>7色に輝く 
 
 - 2092 :土方 ★:2022/07/11(月) 20:58:36 ID:zuri
 
  -  そろそろ投下いたしますことですわよ 
 
 - 2093 :もぐら@デイリー ★:2022/07/11(月) 20:59:32 ID:mogura
 
  -  タキオンのTだけでなく、人類が七色にゲーミングする時代が来たか(来てない 
 
 - 2094 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/11(月) 21:05:17 ID:scotch
 
  -  >>2090 
 暗い所だと影に見えるからかなりキツい 
 ハザード付けずにエンジン切って止めてたらやばい 
 (警察と陸運局に確認してから公道に出したらしい) 
 ttps://contents.trafficnews.jp/image/000/059/748/large_220704_black_01.jpg 
 
 - 2095 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 21:09:19 ID:jYs1PMNz0
 
  -  これ街灯まばらなところだと見逃すかもしれませんな 
 
 - 2096 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 21:13:08 ID:B3o9dcZb0
 
  -  これが本物の黒塗りの高級車…? 
 
 - 2097 :ミカ頭巾 ★:2022/07/11(月) 21:26:01 ID:mika
 
  -  光を吸収する塗装剤でも塗ってるのかな・・・ 
 
 - 2098 :すじん ★:2022/07/11(月) 21:27:01 ID:sujin
 
  -  ペンタブラックとかじゃない? 
 
 - 2099 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 21:27:18 ID:jYs1PMNz0
 
  -  光を98%くらい吸収する特殊塗料でしたっけか 
 昼間に乗るとクソ熱くなりそう 
 
 - 2100 :赤霧 ★:2022/07/11(月) 21:27:54 ID:???
 
  -  真・黒色無双っていう「世界で最も『黒い』塗料」で塗装したポルシェらしいですな 
 
 - 2101 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 21:28:23 ID:GBRtie/m0
 
  -  >>2097 
 そうそう、究極の黒とかそんな名前のやつ 
 
 - 2102 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 21:29:14 ID:Y/MB4FXG0
 
  -  交通安全ってもんに全力で喧嘩売っとるのう・…… 
 
 - 2103 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/11(月) 21:30:56 ID:scotch
 
  -  2019年にBMWが吸収率99%のを出して 
 今回のこれは99.4%の吸収率で世界一だそうだ 
 
 - 2104 :携帯@胃薬 ★:2022/07/11(月) 21:31:03 ID:yansu
 
  -  ちなみにこれちゃんと交通局関係者に問題ないか聞いてからやってると 
 
 - 2105 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 21:33:12 ID:jYs1PMNz0
 
  -  こんなのも出来ますよってデモでやってるだけで実際に実用しようってわけじゃ…ないですよね? 
 
 - 2106 :赤霧 ★:2022/07/11(月) 21:34:52 ID:???
 
  -  真・黒色無双ってボールとかに塗ると空間に穴開いてるみたいに見えるレベルの奴だから車に塗装して実用とか無茶よ 
 
 - 2107 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 21:38:00 ID:+DFB9bWA0
 
  -  しかしトップガンマーヴェリックの公開以来、スーパーホーネットの人気がうなぎ登りであるね。 
 
 - 2108 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 21:38:00 ID:jYs1PMNz0
 
  -  ふと思ったけど、この塗料を時計の文字盤に使ったらどんな風に見えるだろうか 
 
 - 2109 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 21:38:59 ID:jYs1PMNz0
 
  -  やってる人が居た、面白いかもしれない 
 ttps://twitter.com/m92vertec/status/1332351433392328706 
 
 - 2110 :携帯@胃薬 ★:2022/07/11(月) 21:40:02 ID:yansu
 
  -  トップガンはいいぞ 
 
 - 2111 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 21:43:22 ID:jYs1PMNz0
 
  -  メーカー純正も有るけど、お高いなあ… 
 ttps://www.jw-oomiya.co.jp/brands/h-moser/venturer/2327-0410.html 
 
 - 2112 :雷鳥 ★:2022/07/11(月) 21:47:57 ID:thunder_bird
 
  -  投下するciv 
 
 - 2113 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/11(月) 21:48:37 ID:hosirin334
 
  -  任侠(笑) 
 https://www.youtube.com/watch?v=QPpdhxF72oQ&ab_channel=FNN%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3 
 
 - 2114 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 21:55:42 ID:nhBSAaHE0
 
  -  ねえサイゲの人達ってママに飢えているの? 
 ttps://twitter.com/granbluefantasy/status/1546328447097896960 
 
 - 2115 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/11(月) 22:04:10 ID:scotch
 
  -  >>2111 
 それはその塗料だから高いんじゃなくて 
 そのブランドだから高いんだ 
 
 - 2116 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 22:06:18 ID:qHu/1FWA0
 
  -  サイゲの人達の「姉」に対する価値観を俺は聞きたい・・・ 
 
 - 2117 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 22:09:09 ID:IxPqs7Ie0
 
  -  >>2113 
 893もんはどう取り繕っても893もん 潰した方がいいけどスキマに別のハグレもんが入り込むだけなんで難しい 
 しかし暴対法施行後こういう跳ねっ返りは少なくなったと思っていたけどそうでもないのか 
 
 - 2118 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 22:10:44 ID:qHu/1FWA0
 
  -  暴対法以降会社作って隠れ蓑したりハングレ作って隠れ蓑してるイメージしかない 
 
 - 2119 :土方 ★:2022/07/11(月) 22:12:02 ID:zuri
 
  -  投下終了、お付き合いありがとうございました!   サイゲはほんとママと姉とロリ巨乳好きよなぁ(ぼくもだけど 
 
 - 2120 :すじん ★:2022/07/11(月) 22:12:12 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2121 :赤霧 ★:2022/07/11(月) 22:17:30 ID:???
 
  -  ドアぶつかっただけでまともな対話の前に顔面殴って模造刀振り回すとか所属組織から見ても何してんだこいつだろうな…… 
 
 - 2122 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 22:19:12 ID:jYs1PMNz0
 
  -  >>2115 
 でしょうねえ、他のラインナップもそれなりですし 
  
  
 893もんは女連れだったのでついイキってしまった感じかなあ 
 
 - 2123 :携帯@胃薬 ★:2022/07/11(月) 22:21:07 ID:yansu
 
  -  サイゲはママとバブみとオギャリに飢えてるよ 
 
 - 2124 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 22:22:27 ID:qHu/1FWA0
 
  -  ロリママという私にとって新ジャンルのコッコロは衝撃だった・・・ 
 なお全部を管理したがる模様 
 
 - 2125 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/11(月) 22:30:48 ID:debuff
 
  -  ママキャラは遍在する 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2838503.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2838505.jpg 
 
 - 2126 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 22:36:32 ID:rwM9NMjj0
 
  -  そのママ、寝室でくっそ特殊プレイするやん… 
 
 - 2127 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 22:38:28 ID:jYs1PMNz0
 
  -  通常が特殊で2倍なんですね 
 
 - 2128 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 23:11:24 ID:CsGjyLCv0
 
  -  ここは初心に帰り、FGOの頼光ママやアズールレーンのフリードリヒママにオギャるのはどうだろうか 
 
 - 2129 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/11(月) 23:18:13 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は43票でした 
 募集期間があれだけど多分記録更新です 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 2130 :携帯@胃薬 ★:2022/07/11(月) 23:21:16 ID:yansu
 
  -  ギリッ・・・ 
 
 - 2131 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/11(月) 23:21:45 ID:gomu
 
  -  つ ラーの鏡 
 
 - 2132 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 23:22:50 ID:nhBSAaHE0
 
  -  全く懲りていないぞこの大人気作者様 
 
 - 2133 :携帯@胃薬 ★:2022/07/11(月) 23:24:09 ID:yansu
 
  -  43レスとか嫉妬ですよこんなの・・・ 
 
 - 2134 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 23:30:36 ID:jTc8InYr0
 
  -  え、フリードリッヒさんが皇帝でママの無能伝…? 
 姉じゃなく弟が愛妾(ボウヤ)にされるん? 
  
 アッネ「私のラインハルトがあんな胸がでかいだけのBBAにいいいいい!私は宇宙を手に入れるキリッ!ついてらっしゃいジーク!ついでにやる夫!」 
 
 - 2135 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 23:31:49 ID:8gLzlc1n0
 
  -  まーた名前変わられても知らんでww 
 
 - 2136 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/11(月) 23:33:35 ID:gomu
 
  -  巻き添え食らいそう・・・ 
 
 - 2137 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/11(月) 23:36:26 ID:scotch
 
  -  使用済避妊具とか? 
 
 - 2138 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 23:39:07 ID:5CJfabF80
 
  -  大して変わってねえ…! 
 
 - 2139 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/11(月) 23:43:11 ID:gomu
 
  -  使用済みだと卒業ってことになってまうのでは? 
 
 - 2140 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/11(月) 23:49:57 ID:scotch
 
  -  生派なら使わないよねw 
 
 - 2141 :名無しの読者さん:2022/07/11(月) 23:51:27 ID:CiUtgIG60
 
  -  使用済み(オーラルセックス)で 
 これなら性感染症予防にもなるし卒業もしていない? 
 
 - 2142 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/12(火) 00:03:21 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2453.html 
  
 秀吉と家康の女性関係はホンマ…… 
 
 - 2143 :狩人 ★:2022/07/12(火) 00:04:23 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2144 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/12(火) 00:05:18 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 2145 :もぐら@デイリー ★:2022/07/12(火) 00:07:01 ID:mogura
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2146 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 00:07:39 ID:w9W4Bimh0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 2147 :大隅 ★:2022/07/12(火) 00:10:47 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 2148 :難民 ★:2022/07/12(火) 00:11:31 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2149 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 00:13:01 ID:RDn073F90
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 2150 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/12(火) 00:14:21 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 2151 :ミカ頭巾 ★:2022/07/12(火) 00:17:50 ID:mika
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2152 :携帯@胃薬 ★:2022/07/12(火) 00:17:57 ID:yansu
 
  -  ギムさんいきなり柵を壊し始めてるやんけttps://twitter.com/Saeduki_486/status/1546113000175996930?t=rCrmT8ebvmMBGMCy1d7Jww&s=19 
 
 - 2153 :もぐら@デイリー ★:2022/07/12(火) 00:22:35 ID:mogura
 
  -  >>2152 
 何のために木を植えたと……(頭を抱える 
 
 - 2154 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 00:38:10 ID:/2cOBKKr0
 
  -  夏は少年のなにかがあぶない季節 
 ttps://twitter.com/shiromanta1020/status/1546383166813851648 
  
 いいよね日焼け幼なじみボーイッシュ 
 
 - 2155 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/12(火) 00:45:48 ID:debuff
 
  -  昨日の同志の投下読んでて、ふと 
  
 「無期停学が怖くて不良が出来るかよ!」 
 「知らないの?うちの学校で一番厳しい罰は無期通学だよ」 
  
 ってネタを思い出したんだけど出典なんだったかなw 
 
 - 2156 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 00:51:09 ID:/2cOBKKr0
 
  -  >>2155 
 ビーバップハイスクール? 
 
 - 2157 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/12(火) 00:51:36 ID:debuff
 
  -  >>2156 
 いや、4コマ漫画系だったはずなのよ 
 
 - 2158 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 01:05:27 ID:lJmGa5PBi
 
  -  昔の不良漫画だと停学なんて公認の休みと同義だったよな 
 
 - 2159 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2022/07/12(火) 01:13:04 ID:tora
 
  -  >2142 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/874 
  
  
 
 - 2160 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2022/07/12(火) 01:14:59 ID:tora
 
  -  >2155 
  
 そのネタでワイが覚えてる最古の出典は幽☆遊☆白書のパロディ4コマですわ 
  
 飛影が隠れてタバコ吸ってるのを蔵馬にそう言われる、ってネタ。 
 
 - 2161 :ミカ頭巾 ★:2022/07/12(火) 01:18:49 ID:mika
 
  -  不良漫画でバイク乗ってるヤンキー小僧たちがバイク持ってるのが不思議でならなかった。 
 ※ガス代欲しさにカツアゲしてくるほどボンビーなのに・・・ 
 
 - 2162 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 01:20:55 ID:ZdUOlvEe0
 
  -  >>2161 
 少なくともバイク屋で買ってるんじゃないでしょうね 
 
 - 2163 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/12(火) 01:25:44 ID:debuff
 
  -  >>2160 
 ちょっとggってみたらここのdatが引っかかった 
 6年前にも同じ話してるな俺w 
 
 - 2164 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 01:27:08 ID:lJmGa5PBi
 
  -  暴走族漫画だとだいたい主人公陣営は昼はドカタとか飯屋とかで汗水たらして働いてるイメージ 
 
 - 2165 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 01:27:37 ID:YbCygI6Y0
 
  -  しかしバイクってガソリンにしろタイヤにしろ部品にしろ物凄い金かかるっしょ? 
 不良の皆さんその辺ママからのお小遣いで払ってるの? 
 「爆音列島」て漫画では主人公が働くシーンが一切なかった 
 
 - 2166 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 01:32:25 ID:YbCygI6Y0
 
  -  ろくでなしブルースで主人公と喧嘩して出先で放り出された不良が 
 なんか当たり前のように原付盗もうとしててすげえひいた 
 
 - 2167 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/12(火) 01:33:11 ID:scotch
 
  -  >>2161 
 時代によるけど昔の高校生は携帯持ってないので貯金出来たし 
 バイトで稼げたからバイクだけは買う金は工面出来たんでしょ 
 解体屋からポンコツ買って来て組むなり土方のバイトするなり 
 中にはファミレスでバイトする話なんかもかつては有った 
 
 - 2168 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/12(火) 01:37:56 ID:scotch
 
  -  >>2165 
 爆音列島の世界観なら描写してないだけで犯罪で調達してそう 
 チームのステッカーを一般生徒に売りつけたり 
 
 - 2169 :ミカ頭巾 ★:2022/07/12(火) 01:42:11 ID:mika
 
  -  族のセンパイやら友達のお下がり譲ってもらうエピソードあったりするけど、書類手続きしてるのか不思議。 
 エーちゃんのローソンレプリカなんて集会に乗ってきたら絶対パクられる。 
 
 - 2170 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/12(火) 01:45:59 ID:scotch
 
  -  昔はレアって言ってもちょっと珍しい程度で探せば買えたが 
 今はガチでプレミア化して乗ってても襲って来て強奪されそうだもんなぁ 
 
 - 2171 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 01:48:47 ID:ZdUOlvEe0
 
  -  CBX400FとかZ400FXとか乗ってたら信号待ちやSAで強盗に会いかねないもんなあ 
 
 - 2172 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/12(火) 01:51:44 ID:scotch
 
  -  >>2171 
 高速上で起きてるからな 
 ttps://www.sankei.com/article/20160508-XISQVROWUBJ2NKQSWXJRLDTWYU/ 
 
 - 2173 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 02:01:17 ID:S4StHgFS0
 
  -  懺悔します、幹線道路近くに住んでいた際、近所で暴走族の取り締まりがそこであって 
 朝になると家の前にCB400SFが乗り捨てられていました、車体番号も削られていて 
 警察に連絡したら見に来て、こっちで処分しましょうかと聞いたらお願いしますと言われたので 
 自分のCB400SFの部品取りに使わせて貰った上に使わなかった部品はオークションで売りました 
 
 - 2174 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 02:12:34 ID:IkZpiAUFi
 
  -  俺は許すよ 
 
 - 2175 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 06:12:50 ID:Kvw7bc6s0
 
  -  不法投棄された品を警察の許可を得て処分しただけだからアウト寄りのセーフ? 
 
 - 2176 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 06:47:29 ID:+QKMpO7z0
 
  -  どっかの盗品なんだろうなあと思うとまあなんとも 
 
 - 2177 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 06:50:59 ID:Uhif8dpc0
 
  -  そーいや同志も昔(今も?)バイク乗りだったんでしたっけか 
 いや族とかじゃないんでしょうけど 
 
 - 2178 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 06:52:55 ID:UvRYc8yL0
 
  -  削られた製造番号を警察が科学捜査すれば判明したんだろうけど 
 重大事件に関連してなければそこまで手間暇かけて調査しないだろうしな 
 警察の許可得てるんならセーフだろ 盗難被害者のは災難だけど不明なら仕方ない 
 
 - 2179 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 07:04:15 ID:LEfUpruQ0
 
  -  なつかしの「湘南爆走族」だとメンバーの一人の実家が土建業でよくバイトに行ってたり、実家が新聞屋で配送してたりとかしてる設定でしたか。 
 眼鏡外すと美人なキャラは以前からいましたが、フルタイムで眼鏡かけっぱなしの眼鏡っ娘ヒロイン元祖は津山さんかなあ 
 つまり津山さんがいなければ大淀さんも霧島さんもいなかったんだよ! 
 
 - 2180 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 07:49:10 ID:ipWGzxLU0
 
  -  星凛はGB250クラブマンだね 
 
 - 2181 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 08:43:06 ID:s/gw1FiS0
 
  -  これに乗ってたのか 
  
 ttps://auc1.net/auction/x669255522 
 
 - 2182 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 08:50:22 ID:I0mhIQaL0
 
  -  >>2161 
 漫画(映画)の「AKIRA」で、 
  
 金田「欲しいか鉄雄ォ!欲しけりゃ自分でブン取りな!」 
  
 とか言ってるから、まあ正規の方法で取得したものんじゃないだろうなと 
 
 - 2183 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 09:14:00 ID:s8i9bzrE0
 
  -  今からすると信じられんだろうけど 
 蝋燭あればパクれるくらい構造が簡単だったのだ・・・ 
 
 - 2184 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 09:26:53 ID:lJmGa5PBi
 
  -  配線パチパチはピカレスク映画のお約束だったな 
 
 - 2185 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 10:05:55 ID:LEfUpruQ0
 
  -  「そりゃスゲェ 今度 産むとこ見せてよ」 
 わりとクズだよなあ金田 
 TOKYOの崩壊に巻き込まれて保険医さんも多分… 
 
 - 2186 :携帯@胃薬 ★:2022/07/12(火) 10:38:07 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/kouotu_tateyoko/status/1546504748798734344?t=GcAptAPr0WsExOxNub_iTw&s=19 
 おっぱい人脈から流れる生命の水・・・ってコト!? 
 
 - 2187 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 10:50:22 ID:svmzu2ep0
 
  -  でっぱいこそ「柔らかい石」だったのか……! 
 
 - 2188 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 10:54:18 ID:F1+n859H0
 
  -  ttps://twitter.com/nagata08_23/status/1546481177095114752 
 ライナアアァ 
 
 - 2189 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 11:12:07 ID:TgzpJivh0
 
  -  だが待ってほしい。ちっぱいはちっぱいでやわらかいので「柔らかい石」であるのではないだろうか? 
 
 - 2190 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 11:41:00 ID:AGe2bJ/EI
 
  -  双方を暖かく受け入れる事こそ「柔らかい意志」 
 
 - 2191 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 11:52:27 ID:ceU7grIy0
 
  -  >>2189 
 デカいから「石」であった訳で、 
 じゃあちっぱいの場合は何と表現するが妥当か?となる。 
 
 - 2192 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 11:52:40 ID:KTWHTin30
 
  -  小石? 
 
 - 2193 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 11:53:44 ID:OnA6giCr0
 
  -  砂 
 
 - 2194 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 12:10:43 ID:KLG+BpRK0
 
  -  ちっぱいはつまり胸だけ成長せず子供のままなんだから 
 子供を指すスラングのジャリがそのまま使えるんではなかろうか 
 
 - 2195 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 12:12:51 ID:LEfUpruQ0
 
  -  砂を操る能力者「やれやれ…ちっぱいの子供は見殺しには…できねーぜ!」 
 
 - 2196 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 12:13:14 ID:vNew9niQ0
 
  -  ジャリボーイ… 
 
 - 2197 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 12:36:59 ID:LPxOUvLJ0
 
  -  何故「からくりサーカス」の厄ネタアイテムの名前がこんなにも面白おかしいネタになってしまうのだろうかw 
 
 - 2198 :雷鳥 ★:2022/07/12(火) 12:37:27 ID:thunder_bird
 
  -  砂丘…… 
 
 - 2199 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/12(火) 12:39:22 ID:scotch
 
  -  ちっぱい菌撒いてやんよ 
   ∧s∧ 
  ( ・ω・)ノ>゚s+。:s゚s 
  C□ /゚。:゚s:。+゚s  (ちっぱい以外を認識すると激しく嘔吐&下痢する) 
  /  | s s s s 
 `(ノ ̄∪ 
 
 - 2200 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 12:49:56 ID:svmzu2ep0
 
  -  チハヤ病? 
 
 - 2201 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 12:53:38 ID:SHrv5NrH0
 
  -  千早はそれ以前に痩せすぎ 
 
 - 2202 :大隅 ★:2022/07/12(火) 12:53:48 ID:osumi
 
  -  >>2199 
 (´・ω・`)っ「火炎放射器」 
 (´・ω・`)消毒よー。 
 
 - 2203 :豚死ね ★:2022/07/12(火) 13:09:26 ID:pork
 
  -  >>2161 
 地元だと、先輩のバイクを安く譲ってもらう→工業高校のやつがレストア…が毎年繰り返されたり、パーツは買い替えとかで余ったパーツ(純正も含む)を回したりする 
 んで、大体自分の学年+-3年以内にバイクイジリとか車イジリがしたくて仕方なくて工業くる奴がいて、そういう奴がエンジンが無事なジャンク買って直して、余ったパーツと組み合わせて、また新たなバイクが生まれるってサイクルがあったよ 
 
 - 2204 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 13:49:38 ID:b/OyUPj80
 
  -  大きくても小さくてもズレれば良い層と 
 小さくても身長が高かったら拒絶する層も居るんですよ! 
 
 - 2205 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 13:50:39 ID:KTWHTin30
 
  -  一番は触らせてくれるオッパイ 
 
 - 2206 :ハ:2022/07/12(火) 13:54:50 ID:gnY/eIIc0
 
  -  (´・ω・`)ほぉ 
 
 - 2207 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/12(火) 13:59:21 ID:scotch
 
  -  ちっぱいウイルスも撒こう 
   ∧s∧ 
  ( ・ω・)ノ>゚s+。:s゚s 
  C□ /゚。:゚s:。+゚s  (ちっぱいになる) 
  /  | s s s s 
 `(ノ ̄∪ 
 
 - 2208 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 14:13:36 ID:LEfUpruQ0
 
  -  御大のちっぱい白い魔王か… 
 ttp://inthecity.blog50.fc2.com/blog-entry-31.html 
 
 - 2209 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 14:23:43 ID:b/OyUPj80
 
  -  男だと激やせ・・・? それってもぐr(爆発) 
 
 - 2210 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 14:43:37 ID:Xd7/Gk7P0
 
  -  これを貼っておくか 
 ttp://scp-jp.wikidot.com/scp-081-jp-j 
 
 - 2211 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 14:55:41 ID:KTWHTin30
 
  -  あ、艦これイベ明日までか 
 日曜日にクリアしといてよかった 
 
 - 2212 :ハ:2022/07/12(火) 16:22:35 ID:gnY/eIIc0
 
  -  むむむ 
 店の従業員に陽性でたんだけどどこまでこれ検査しないといけないんだ 
 俺も濃厚接触者になるんかこれ(´・ω・`) 
 
 - 2213 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 16:26:31 ID:4e2MVz+m0
 
  -  ワロタwww 
 ttps://twitter.com/akikonishi/status/1546291620198645760?t=ZjQGRF9kQuQ2I7irTd1SyA&s=19 
 
 - 2214 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 16:26:46 ID:Klbjnekn0
 
  -  マスクしてても腕が届く距離で会話してたら感染したりするから(1敗) 
 お気を付けて 
 
 - 2215 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 16:32:27 ID:IkZpiAUFi
 
  -  >>2213 
 古典の勉強かなw 
 
 - 2216 :ハ:2022/07/12(火) 16:39:49 ID:gnY/eIIc0
 
  -  とりあえず引き籠るか(´・ω・`) 
 
 - 2217 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/12(火) 16:41:03 ID:scotch
 
  -  >>2212 
 濃厚接触者判断チェックリスト 
 ttps://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/corona_portal/shien/coronamidika.images/check2.png 
 
 - 2218 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 16:43:38 ID:T2EO1vEl0
 
  -  そもそも忘れてるかも知れぬが「コロナウイルスはマスクを易々と通る」という事を 
 
 - 2219 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/12(火) 16:46:23 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症12人 (+3) 死者1人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/20 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 *2160 *2004  計*14126   26%↑ 
 06/27 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616 *3788  計*22405   59%↑ 
 07/04 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 *9716 *9482  計*52919  236%↑ 
 07/11 *6231 11511 ***** ***** ***** ***** *****  計*17742 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 2220 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 16:47:20 ID:KTWHTin30
 
  -  いったかー 
 
 - 2221 :ハ:2022/07/12(火) 16:59:17 ID:gnY/eIIc0
 
  -  俺、マスクマン(´・ω・`)コロナ以前からずっとマスクマン 
 該当者もマスクははずしないんだよな、最後にあったの土曜だし・・・あと二日ほどなんもなければ問題ないと判断か 
 
 - 2222 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 16:59:37 ID:K75zQSzl0
 
  -  増え過ぎでは…? 
 
 - 2223 :胃薬 ★:2022/07/12(火) 17:04:02 ID:yansu
 
  -  投下ボボボボボボボボボ 
 
 - 2224 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 17:13:01 ID:Mlc0MlcJ0
 
  -  全国合計の感染者数がかなりしんどいな 
 
 - 2225 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 17:28:11 ID:Ng+4anRm0
 
  -  BA.5変異株に置き換わりと3回目ワクチンの効果が薄れて4回目打ち始める頃合いだからかしら 
 
 - 2226 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 17:30:26 ID:Q6MZJIJs0
 
  -  自分も摂取したの3月頭だしなあ。そろそろ効果が薄れてきているころだろう 
 
 - 2227 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 17:30:31 ID:djMiX3+n0
 
  -  日本は世界全体のグラフの一週間おくれになる説は面白いな 
 世界のグラフより上にずれたら何か別の要因有るかも 
 
 - 2228 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 17:34:53 ID:QV4JbfrI0
 
  -  今日はダイスの気分だったようで 
 
 - 2229 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/12(火) 17:40:15 ID:hosirin334
 
  -  ダイス振らないとオフセがね 
 
 - 2230 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 17:50:06 ID:LEfUpruQ0
 
  -  ダイス船長は初恋の人です 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im2792629 
 
 - 2231 :スキマ産業 ★:2022/07/12(火) 18:10:47 ID:spam
 
  -  ところで男友達世界で武田弘光ルックを仕込むじゃないですか 
 年取ってカーチャンボディに鳴るとするじゃないですか 
 カーチャンボディの武田弘光性癖とかいうクリーチャーが 
 
 - 2232 :スキマ産業 ★:2022/07/12(火) 18:15:29 ID:spam
 
  -  大淀さんておれやめた頃はミサイル積むのがお仕事だった気がするんだけど今も? 
 
 - 2233 :大隅 ★:2022/07/12(火) 18:17:51 ID:osumi
 
  -  大発&内火艇の対地セットが強過ぎてロケラン連撃程度じゃあまり目立たない=殆ど使われない 
 (´・ω・`)ショギョムッジョ 
 
 - 2234 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 18:18:29 ID:tCSBMo260
 
  -  ミサイル…ああ、対地ロケットのWG42ですか。 
 私が去年やめた頃だと、正直大淀の使い所はもうなかったですよ。 
 敵のインフレーションが酷くてねえ… 
 
 - 2235 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 18:18:32 ID:dzKVKXkp0
 
  -  コロナかかってないメンバー(ほぼ2軍)でチーム組んで試合に臨んだら今度は雨天中止・・・ 
 ヤクルトが一体何をしたと言うんだ・・・ 
 
 - 2236 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 18:20:09 ID:Uhif8dpc0
 
  -  うげ艦これイベ明日までか 
 倉橋がでないんだよなぁ…… 
 
 - 2237 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 18:20:58 ID:T2EO1vEl0
 
  -  ぶっちゃけ大淀さんの出番は大分少なくなった。 
  
 ・高火力・4スロ 
 →海外艦で4スロや高火力艦が増え為に出番が少なくなる 
  
 ・装備面 
 →最近の対地はWGでは追いつかない場面が多くなってきたので、対地専門駆逐に出番を奪われがち 
  
 ・他 
 →最近は全部が高能力+αで大淀よりも阿賀野型改二(特に矢矧改二乙)に出番が多い 
 
 - 2238 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 18:21:33 ID:tCSBMo260
 
  -  後は大淀の上位互換となる装備4スロの海外軽巡、もしくは軽巡改二が多数実装。 
 対地攻撃に関しては大隅さんが書いている通り。これじゃあ出番も何も。 
 
 - 2239 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/12(火) 18:23:44 ID:hosirin334
 
  -  大淀は秘書がフィールドだから 
 
 - 2240 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 18:24:22 ID:J+HFlKDH0
 
  -  今回結局使わんかったなあ…… 
 なんだかんだで海防艦は次のイベの泥とかに来るの早いから、倉橋は次以降に回すのもありやで。 
 
 - 2241 :スキマ産業 ★:2022/07/12(火) 18:24:55 ID:spam
 
  -  球磨みたいな「こいつ改で強すぎて改2来るのかね」とか言われてたのも 
 そろそろ来るくらいのインフレ化、ひでえなあ 
 
 - 2242 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 18:27:05 ID:tCSBMo260
 
  -  球磨改二は割と前に来ましたけど…これで同型艦全部が改二ですね。 
 
 - 2243 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 18:27:16 ID:J+HFlKDH0
 
  -  真面目に腰据えてやるのがアホらしくなるインフレやからなあ…… 
 まあゲームでそこまでメンタルマジになる事自体があかんやろ、と言ったらそこまでだが。 
 
 - 2244 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 18:27:23 ID:Uhif8dpc0
 
  -  >>2240 
 それが正解でしょうねぇ 
 でも全艦コンプが途切れるとモチベも途切れそうでしてw 
 
 - 2245 :大隅 ★:2022/07/12(火) 18:27:56 ID:osumi
 
  -  つーか艦本体のインフレなんぞ殆どしとらん。 
 インフレしているのは対地装備2種+αとそれを搭載可能な艦による対地攻撃のみと言って良い。 
 ……甲難易度の集積が9999ダメージ食らって消し飛ぶ姿が出てる時点でヤバい(死 
 
 - 2246 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 18:29:33 ID:J+HFlKDH0
 
  -  >>2244 
 わかるよ。 
 私も前に涼波ほりそこねて、今回やっと来たから再コンプや!といきこんでいたらコレですorz 
 倉橋掘るほど余力ない…… 
 
 - 2247 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 18:30:35 ID:SnQdb/5M0
 
  -  ピクシブのファンボックスでお布施してきますた黒パンはよくかんで食べて下さいませ。あと神隠しの纏めよろしくお願いいたします(-人-;) 
 
 - 2248 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 18:31:23 ID:tCSBMo260
 
  -  後は最近、巡洋艦以上の改二はハードルが高くなってるので、 
 大淀の改二が来てもなんとかできる自信がちょっとないかな… 
 リシュリューの改二とか何を要求されるか。 
 
 - 2249 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 18:32:03 ID:+f9CEQZs0
 
  -  集積は丁でも3000ダメージくらいで吹っ飛んでるから 
 みんなのおもちゃにされとる 
 
 - 2250 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 18:33:03 ID:J+HFlKDH0
 
  -  集積ちゃんはガバガバやから……(待 
 
 - 2251 :大隅 ★:2022/07/12(火) 18:44:25 ID:osumi
 
  -  3−5の北方棲姫はAtlanta連れてくと割と棒立ちになるからなぁ……w 
 
 - 2252 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 18:46:25 ID:XkbblVld0
 
  -  今回のは難しかったけどギミックが今までより簡素化されてよかった 
 だからってゲージ4本はやりすぎだシングルゲージで10海域にしてくれ・・・ 
 
 - 2253 :スキマ産業 ★:2022/07/12(火) 18:47:21 ID:spam
 
  -  このご時世にほぼほぼ「新規なにそれおいしいの」できるのはいい度胸と思っている艦これ 
  
 
 - 2254 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/12(火) 18:52:04 ID:scotch
 
  -  新幹線とクマ衝突 列車5本 最大55分遅れ 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/22490832/ 
  
 記事の最後に、乗客にけがはなかったが、衝突したクマが死んだ 
 って書かれてて、そりゃ死ぬよねって思った 
 
 - 2255 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 18:54:19 ID:ZdUOlvEe0
 
  -  中型トラックにはねられても元気に走ってくクマでも流石に新幹線は無理か 
 しかしどこから入り込んだやら 
 
 - 2256 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 18:54:30 ID:tCSBMo260
 
  -  艤装の整備、改修を行える専門の工作艦が存在せず、 
 空母の数も十分とはいえず、そんな状態で姫クラスを相手に間引き作戦。 
 成る程、これじゃジリ貧ですわ。 
 
 - 2257 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 19:00:10 ID:S4StHgFS0
 
  -  >>2254 
 生きてたら怪獣に格上げですわ 
 
 - 2258 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/12(火) 19:01:18 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
 おかしい、メニューが減るどころか増えていく 
 
 - 2259 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 19:01:45 ID:tCSBMo260
 
  -  悲報:ボン提督過労死寸前。 
 
 - 2260 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 19:02:44 ID:T2EO1vEl0
 
  -  >>2253 
 イベント以外は新規さんでも十分任務報酬やらなんやらでやりくりが十分できますので。 
 ・・・イベントは修羅の道であることは否定しませんが。 
 
 - 2261 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 19:05:47 ID:ZdUOlvEe0
 
  -  着任して半月経ってないのに13年秋イベに突入したが、何も出来ないまま資源が尽きた 
 
 - 2262 :大隅 ★:2022/07/12(火) 19:09:00 ID:osumi
 
  -  13春イベでクリアの為に資源課金しますた(・ω・) 
 
 - 2263 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 19:09:11 ID:tCSBMo260
 
  -  13秋は全然新米でしかも阿鼻叫喚が聞こえてきたので、 
 E-2(だったかな?)で能代をお迎えして切り上げたなあ。 
 イベントを完遂できるようになったのは14秋くらいか。 
 
 - 2264 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 19:18:13 ID:Klbjnekn0
 
  -  艦これってユニコーンいないのか… 
 
 - 2265 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 19:19:06 ID:Dz6IqIbL0
 
  -  ドルフロ、4体の新規ショットガン(製造で一番資源を食う)でのアンカリング製造(選択した人形だけ規定回数内で必ず出る)で 
 成功率が 通 常 よ り 低 く なってた事が判明 
 次回メンテで資源、コア等返還されるとの事 
  
 返還よりあと1人で揃ってたから、FO-12をくれ… 
 
 - 2266 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 19:20:05 ID:Ng+4anRm0
 
  -  磯風が最終海域突破報酬の春イベの時はまだ初めて2ヶ月くらいだったので最終海域はダメだったなあ 
 次のイベントも当時としては猛烈な難易度でダメで、その次くらいからきちんとクリア出来るようになった 
 
 - 2267 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 19:20:59 ID:tCSBMo260
 
  -  >空母ユニコーン 
 いたら便利でしょうね、それはもう… 
 ここ1年、巡洋艦以上の大きなフネの実装数が随分少なくて。 
 
 - 2268 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 19:22:41 ID:c0jsvKQQ0
 
  -  出て10年近いのに完成してない(全海域出てない)艦これがそんな措置とる訳なかろう・・・。 
 
 - 2269 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 19:24:09 ID:cyTtJOTI0
 
  -  磯風のときって、クリア率15%ですぜ。 
 始めて2ヶ月なら最終海域までいけただけでも上等の部類かなと。 
 その頃は難易度設定ないし。 
 
 - 2270 :スキマ産業 ★:2022/07/12(火) 19:24:53 ID:spam
 
  -  やああっと神通きた… 
   
 アズレンでも明石枠なんてジョッフルしかいなかったはず・・・ 
 
 - 2271 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 19:25:46 ID:LEfUpruQ0
 
  -  夕張さんか二次でよくネタにされる工作艦北上さんとか 
 
 - 2272 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 19:29:22 ID:Ng+4anRm0
 
  -  >>2269 
 あーそんな低かったのね、当時は物を知らなかったので・・ 
 つーか今改めて調べたら春じゃなくて夏イベントだったw 
 
 - 2273 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 19:31:18 ID:Klbjnekn0
 
  -  ヴェスタル「あの…!」 
 
 - 2274 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/12(火) 19:32:50 ID:hosirin334
 
  -  必要なのは平坦じゃなくて兵站なんですよ! 
 
 - 2275 :スキマ産業 ★:2022/07/12(火) 19:34:02 ID:spam
 
  -  なんでイベントだからだな 
 
 - 2276 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 19:34:47 ID:tCSBMo260
 
  -  >平坦じゃなくて兵站 
 つまり大淀も… 
 
 - 2277 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 19:35:06 ID:LY8mSm/G0
 
  -  >>2274 
 デスヨネェ〜でも大本営は(必要ないのに)理由つけて自分達の元に置きそう・・・ 
 
 - 2278 :スキマ産業 ★:2022/07/12(火) 19:35:13 ID:spam
 
  -  なんで間違えたのか、まあイベント中だからかな、うん 
 
 - 2279 :胃薬 ★:2022/07/12(火) 19:36:51 ID:yansu
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1606358039/2297-2300 
 (服を整え座を正す) 
 
 - 2280 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 19:41:48 ID:AzhnuDdj0
 
  -  下手に明石、間宮、伊良子の三点セットを呼び出したら、 
 大本営の勅命で最前線に送られたりしないんだろうか? 
 
 - 2281 :最強の七人 ★:2022/07/12(火) 19:42:58 ID:???
 
  -   
 手抜きで合成 
 ……したけれど思いのほかはまってしまった 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4159 
 
 - 2282 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 19:51:50 ID:LEfUpruQ0
 
  -  あの世界、敵は深海棲艦だけじゃないしネウロイやBETAもいるし 
 それらとも戦うのに明石とか絶対必要なんじゃね? 
 明石さん製ストライカーユニットや戦術機か 
 
 - 2283 :カエル:2022/07/12(火) 19:52:34 ID:yTPkN9uD0
 
  -  明石喚んだら南方へ配置って言われてましたね 
 ジリ貧と激戦区、どちらも地獄じゃないですかヤダー! 
 
 - 2284 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 19:53:59 ID:cMhsr7oO0
 
  -  正義の味方の喪女達をメッチャ煽るあくのそしきっぽいw 
 
 - 2285 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 19:55:47 ID:tCSBMo260
 
  -  提督過労死寸前って状態で、譲ることが出来ない間宮、龍驤、秋津洲… 
 まるで交流会に乱入してくる地方共学の上級生だ。 
 
 - 2286 :スキマ産業 ★:2022/07/12(火) 19:56:38 ID:spam
 
  -  昔自分を全盛期の姿へ変身させるがその反動で変身解除で老化する婚活戦士というのを 
  
 
 - 2287 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 19:58:39 ID:vKv19WQnI
 
  -  な、早いもの勝ち説誤りだった? 
 ttp://yaku-plus.com/archives/51723 
 アポロの歌のこのシーン 
 ttps://twitter.com/pppppppppqqq/status/1052859969026981888 
 は間違いで実は女王様ちゃんと容姿や履歴や年収身長で選らんでたんか… 
 
 - 2288 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 20:07:11 ID:o4aYsCHOI
 
  -  >>2270 
 戦闘艦以外の艦種は工作艦が明石とヴェスタル、運送艦は樫野とりっちゃんがいるねぇ 
  
 実在しない出雲やら吾妻、白龍がいるのに間宮も伊良子もいねぇ! 
 
 - 2289 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/12(火) 20:07:25 ID:scotch
 
  -  >>2257 
 これなら・・・・ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/ETbL4LVUcAE0KxM.jpg 
 
 - 2290 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/12(火) 20:11:42 ID:debuff
 
  -  まぁ、この人ならトレーナー務まりそうだぁな 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FXYVuiAaMAAiPjc.jpg 
 
 - 2291 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 20:13:07 ID:f85R81Al0
 
  -  >>2290 
 弱きもの・・・・ 
 
 - 2292 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 20:13:08 ID:Ng+4anRm0
 
  -  似てないようにも思えるけどTOUGHの鬼龍? 
 
 - 2293 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 20:17:26 ID:Uhif8dpc0
 
  -  >>2288 
 わたし伊良「湖」です! 
 無明逆流れなんて使えません! 
 
 - 2294 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 20:21:22 ID:tCSBMo260
 
  -  しかし支援艦艇が一人もいないとなると、改二持ちの戦闘艤装改修さえ実は出来ないのでは…? 
 やる夫の艦隊だと大和、加賀、時雨、夕立とか。 
 
 - 2295 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 20:26:59 ID:Klbjnekn0
 
  -  改修までしたら妖精さん過労死しそう 
 
 - 2296 :雷鳥 ★:2022/07/12(火) 20:35:31 ID:thunder_bird
 
  -  現役の工作艦っていないのか…… 
 
 - 2297 :手抜き〇 ★:2022/07/12(火) 20:37:38 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2298 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 20:38:25 ID:LEfUpruQ0
 
  -  メデューサさんとか代替AAライダーさんでええやろ 
 
 - 2299 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 20:42:37 ID:tCSBMo260
 
  -  >>2296 
 最近の軍艦はモジュール化、電子化が著しいので、 
 なにか不具合が起きたらメーカー_建造元の造船所に直行です。 
 
 - 2300 :雷鳥 ★:2022/07/12(火) 20:43:55 ID:thunder_bird
 
  -  >>2299 
 確かに電子部品とかレーダーとかシステム的なものとか専門家じゃないと無理よね( 'ω' ) 
 
 - 2301 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 20:46:38 ID:tCSBMo260
 
  -  >>2299 
 現代の軍艦でコンピュータの制御を受けていない装備とか、殆どありませんので… 
 自動車、高層建築など工業製品の殆どが、不具合が出たら工場直行・モジュール交換だそうです。 
 
 - 2302 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 20:47:02 ID:tCSBMo260
 
  -  あ、もとい>>2300雷鳥さん… 
 
 - 2303 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 20:53:09 ID:o4aYsCHOI
 
  -  ttps://twitter.com/saeduki_486/status/1546111432273838082?s=21&t=s8w42baF1PuqHuIAnM8u6A 
 もはや日課なのではないかと、ギムレット 
 シャッターのタイミング良すぎない?w 
 
 - 2304 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 20:55:50 ID:tUMf01CuI
 
  -  ポケモンもう完全にカテイイタやん 
 ttps://moyugenn.youblog.jp/archives/46855433.html 
 息子に「お前のママはほれ俺の女やで」って見せつける 
 やるな 
 
 - 2305 :土方 ★:2022/07/12(火) 20:57:41 ID:zuri
 
  -  もうちょいしたら今日の投下しますわよ 
 
 - 2306 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/12(火) 21:00:57 ID:debuff
 
  -  >>2292 
 最近一部界隈に『タフ娘』とゆー謎のジャンルが浸透していてね…… 
 
 - 2307 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 21:04:13 ID:D/OV4/Qt0
 
  -  ギムレット、自分で出したうんこの臭い嗅いで「くっせえ!」って感じで柵壊すのさすがに不条理すぎるw 
 
 - 2308 :雷鳥 ★:2022/07/12(火) 21:07:00 ID:thunder_bird
 
  -  いつもの場所に植木があって却ってイライラしてるんじゃ( 'ω' ) 
  
 とうかい 
 
 - 2309 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 21:12:11 ID:QgePDdrY0
 
  -  >>2306 
 なにっ 
  
  
 6-5、空母おばさんが開幕B-25でワンパン死した…w 
 
 - 2310 :土方 ★:2022/07/12(火) 21:12:50 ID:zuri
 
  -  包囲殲滅陣……いきとったんかワレぇ!! 
 
 - 2311 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 21:15:54 ID:nHI5kwy/I
 
  -  スマホ太郎でしたっけ? 
 
 - 2312 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 21:24:25 ID:RDn073F90
 
  -  >>2270 
 明石枠が改造屋とかなら重桜の夕張もそれ系 
 改になってれば戦闘中に試作品を使ったりする 
 
 - 2313 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/12(火) 21:27:12 ID:hosirin334
 
  -  ツンデレが過ぎて解体される艦娘、か 
 
 - 2314 :胃薬 ★:2022/07/12(火) 21:29:05 ID:yansu
 
  -  泣きながら懇願するぼのたん、か・・・ 
 
 - 2315 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 21:30:23 ID:zg4gUcO70
 
  -  ツンギレよりはマシなんでないですかね?>ツンデレ 
 
 - 2316 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/12(火) 21:30:40 ID:debuff
 
  -  日向「ちょっとこの瑞雲を装備してみないか?」 
 
 - 2317 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 21:31:52 ID:ImT9wxQE0
 
  -  屠殺場へ送られる豚を見るような目をした潮… 
 
 - 2318 :雷鳥 ★:2022/07/12(火) 21:32:59 ID:thunder_bird
 
  -  廃艦処分となっ艦娘を敵の中心部に送り込み人工ブラックホールを? 
 
 - 2319 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 21:33:09 ID:I0mhIQaL0
 
  -  埼玉で「記録的短時間大雨情報」が出てるが、なんかその雨雲がじわじわ南に移動しているような感じ。 
 うち立川北部だけど、なんか遠雷が聞こえてきてちょっと怖い。停電にならないだろうな… 
 
 - 2320 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 21:34:43 ID:BJXHoLTi0
 
  -  提督は何をしても怒らないから好きと言っていた伊19 
 実は怒るのにも疲れ見捨てられただけと知り… 
 
 - 2321 :土方 ★:2022/07/12(火) 21:34:47 ID:zuri
 
  -  元々そういうキャラだけにやる夫に煽り芸をさせたときのハマりっぷりが半端ないw 
 
 - 2322 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 21:36:04 ID:SnQdb/5M0
 
  -  かわいそうだけど明日の夜には観目される運命なのね 
 
 - 2323 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/12(火) 21:37:24 ID:hosirin334
 
  -  燃え上がれ、>>1の小観目……っ! 
 
 - 2324 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/12(火) 21:38:22 ID:debuff
 
  -  同志が性闘士に…… 
 
 - 2325 :土方 ★:2022/07/12(火) 21:38:53 ID:zuri
 
  -  小宇宙的ななにかだった……? 
 
 - 2326 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 21:40:07 ID:QwhpsNHl0
 
  -  >>2254 
 生きていたら怖いから報道としては必要やな、、、 
 
 - 2327 :携帯@赤霧 ★:2022/07/12(火) 21:47:14 ID:???
 
  -  小観目ってwwwww 
 
 - 2328 :雷鳥 ★:2022/07/12(火) 21:48:41 ID:thunder_bird
 
  -  観目の神様……! 
 
 - 2329 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 21:49:48 ID:gkUybLYn0
 
  -  小観目と書いてコスモと読むのかww 
 
 - 2330 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 21:50:13 ID:J+HFlKDH0
 
  -  読み方か気になる……w<小観目 
 
 - 2331 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 21:52:58 ID:I0mhIQaL0
 
  -  大観目「どうれ…」 
 
 - 2332 :すじん ★:2022/07/12(火) 21:53:35 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2333 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/12(火) 21:58:28 ID:debuff
 
  -  大デュマ小デュマみたいなw 
 
 - 2334 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 22:04:33 ID:Dz6IqIbL0
 
  -  007のテーマ曲の作曲者が死去 
 ttps://twitter.com/cinematoday/status/1546751733409677314?t=R0Ir46A5xe_EzDgKmD6H1Q&s=19 
 
 - 2335 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 22:07:13 ID:tCSBMo260
 
  -  >>2313 
 メンヘラが過ぎて解体されるGF旗艦を経験した某軽巡洋艦ですって? 
 
 - 2336 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 22:10:19 ID:j6PpVqTO0
 
  -  スキピオみたいな感じで小の方が強そう 
 
 - 2337 :雷鳥 ★:2022/07/12(火) 22:11:25 ID:thunder_bird
 
  -  FSSの剣聖とか天位を思い出した 
 
 - 2338 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/12(火) 22:19:59 ID:gomu
 
  -  自分の過去作品(シンちゃん)見てたらこんな時間やないか・・・(震 
 
 - 2339 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 22:21:54 ID:SnQdb/5M0
 
  -  あなたが落としたのは大きな観目ですか?小さな観目ですか? 
 
 - 2340 :土方 ★:2022/07/12(火) 22:24:53 ID:zuri
 
  -  途中ですけどキリいいので投下終了、お付きあいありがとうございましたー 
 
 - 2341 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 22:27:27 ID:DQu9ZlaV0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=MEWKhvo8z00 
 にじうごねん... 
 
 - 2342 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/12(火) 22:29:28 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は43票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 ネテナイヨ ホントダヨ 
 
 - 2343 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 22:44:10 ID:I0mhIQaL0
 
  -  『観目する』……そんな言葉は使う必要はねーんだ 
  
 『観目した』なら使ってもいいッ! 
 
 - 2344 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 22:51:12 ID:T2EO1vEl0
 
  -  >>2339 
 「綺礼な観目ですか?きたない観目ですか?」って思って、 
 「どっちも普通な観目さんだなぁ・・・」と思ったのは俺だけかな? 
 
 - 2345 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 22:53:01 ID:tCSBMo260
 
  -  観目さんが完全なフリー素材にwww 
 
 - 2346 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/12(火) 22:57:34 ID:gomu
 
  -  フリー素材化してる作者おおすぎひん? 
 
 - 2347 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/12(火) 22:58:30 ID:debuff
 
  -  レースのシーンは本当にアツいんだけど、毎度毎度スタンドを埋め尽くす全裸の群れで笑ってしまうw 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=MEWKhvo8z00 
 
 - 2348 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 23:02:20 ID:gkUybLYn0
 
  -  箱根駅伝のアレを思い出すww 
 
 - 2349 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 23:03:01 ID:jZT+poNj0
 
  -  >>2329 
 オメコと読むんじゃね? 
 
 - 2350 :雷鳥 ★:2022/07/12(火) 23:06:19 ID:thunder_bird
 
  -  何であの世界のモブたちフル珍なんや( 'ω' ) 
 
 - 2351 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/12(火) 23:12:30 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) スレ持ち作者の名前の画数、奇数は大観目、偶数は小観目を注入します 
          ☆凛は大観目で 
 
 - 2352 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 23:12:41 ID:0ohdXTnf0
 
  -  なんかニコ生で空母遊撃部隊でE5甲ラスダンしてる人いる(エェェ 
 
 - 2353 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/12(火) 23:22:04 ID:gomu
 
  -  銀さん原作でやらかすほど酒飲んどるで? 
 
 - 2354 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/12(火) 23:36:13 ID:debuff
 
  -  少年誌で超えちゃいけない一線超えたぁ!?てなったことがあったねぇw 
 
 - 2355 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 23:40:03 ID:W6h9pw+p0
 
  -  つーか銀さん普通に二日酔いでマーライオンってやってなかったっけ 
 
 - 2356 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 23:43:11 ID:MvKLsY740
 
  -  >>2354 
 アニメでは手抜き無しだったんだよなあw 
 ようやったわw 
 
 - 2357 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 23:49:47 ID:S4StHgFS0
 
  -  >>2347 
 スーパーゲーハーモブスターズだったっけ 
 
 - 2358 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/12(火) 23:51:46 ID:gomu
 
  -  大吟醸って上の方っていくらなんやろ(検索 
  ↓ 
 (能面)←今ここ 
 
 - 2359 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 23:52:35 ID:Rb9YSieD0
 
  -  規模を見誤ったか?打撲で済んでよかったよ 
 ttps://twitter.com/RebeccaRambar/status/1546154939080183808?t=Dw2wWkulGjfjyVzxva91Kg&s=19 
 
 - 2360 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/12(火) 23:54:29 ID:scotch
 
  -  まあワインよりは安い 
 
 - 2361 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 23:54:40 ID:pJFGoJ470
 
  -  >>2358 
 まあ、酒ですからね 
 上を見たら果てしない 
 
 - 2362 :名無しの読者さん:2022/07/12(火) 23:55:39 ID:oUk4icjo0
 
  -  お値段高い大吟醸とかが箱に入ってるのもプレミア感出すだけじゃなくて 
 「光に晒されないことで劣化防ぐ目的」もあるんですよね 理想は箱のまま冷暗所 
 
 - 2363 :狩人 ★:2022/07/13(水) 00:00:05 ID:???
 
  -  >ワインより安い 
 まあアッチはほんと天井すっとんでるからなあ 
 
 - 2364 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/13(水) 00:01:49 ID:scotch
 
  -  保管にこだわる酒屋だとたまに売り場ごと冷やしてる所があって 
 そう言う店だと日本酒が一番奥で一番温度が低いんだよね 
 ワイン売り場で涼しい位で日本酒は肌寒い位の設定 
 
 - 2365 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/13(水) 00:02:05 ID:debuff
 
  -  「節電のためにセラーの空調切るお!(ポチー)」 
 
 - 2366 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 00:03:40 ID:kYY1Buw30
 
  -  金田一少年の事件簿であったやつーwwww まあそれで被害総額億言ってたんだし 
 殺されてもしょうがない そもそも依頼受けた経緯も「私もワイン好きで詳しいですから」ってのだし 
 
 - 2367 :狩人 ★:2022/07/13(水) 00:04:21 ID:???
 
  -  新宿伊勢丹の地下でも一番奥まった所は入れる冷蔵庫みたいなもんだしな、アレ 
 
 - 2368 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 00:06:00 ID:nFzjwWlW0
 
  -  大…和…? 
 ttps://twitter.com/gouhondou/status/1546763329384787968?t=hD4CedzxPO4liHvh8elMog&s=19 
 
 - 2369 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/13(水) 00:06:33 ID:gomu
 
  -  事務のおばちゃん「何この部屋!誰もいないのにクーラーガンガンでつけっぱなしじゃない!」(鯖部屋のクーラーOFF 
 
 - 2370 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 00:15:05 ID:Tle647yK0
 
  -  ワインは、あれ将来的に飲まれることが有るんだろうかって値段付いてるの有るしなあ 
 
 - 2371 :携帯@赤霧 ★:2022/07/13(水) 00:16:40 ID:???
 
  -  すっげえ高値のついてるヴィンテージワインとかなんかの拍子に手に入ったとしてそれを開けるタイミング見つけられなくていずれ手放す気がするわ 
 
 - 2372 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 00:16:56 ID:kYY1Buw30
 
  -  その癖 おりって沈殿物発生するから飲む際は丁寧に扱わないといけない 
 拡散したら半年間は完全沈殿しないんだっけか(ゴルゴの知識) 
 
 - 2373 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 00:18:51 ID:YbZNwGO80
 
  -  >>2369 
 常時通電が必要な鯖部屋に知識のない人間が入れるようにしてる時点で会社の怠慢なので死ぬしかないのだ 
 
 - 2374 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 00:19:42 ID:qqjzKrjQ0
 
  -  >>2368 
 よし、これで対抗すればいいんだな? 
 ttps://twitter.com/nabeatama/status/1469922081387462660 
 
 - 2375 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 00:24:04 ID:mDrTov7li
 
  -  ゴルゴのワイン狙撃してくれって依頼は二件くらいあったな 
 一方は依頼人の亡父がゴルゴの命の恩人で依頼人も誠実極まる仕事人だったんでロハで依頼受けて 
 もう一件は傲慢極まる奴の自業自得案件で依頼受けるとき珍しく嫌味付ける対照的な話だった 
 
 - 2376 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 00:25:49 ID:Tle647yK0
 
  -  ゴルゴが嫌味なんて珍しいな 
 普通は殴り倒すか眉間に一発なのに 
 
 - 2377 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 00:26:05 ID:kYY1Buw30
 
  -  ゲーセンにおいてたゴルゴのゲーム思い出すなー スナイパーライフル備え付けで 
 原作の依頼通りやらされるシューティングゲーム 
 
 - 2378 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 00:30:49 ID:kYY1Buw30
 
  -  >>2376 あーその話覚えてますね 確か年代物のワインを日本人が競り落としたんだけど 
 そのオーナーが「東洋人の猿にワインの味が分かるか」って 事前に中身入れ替えたんだけど 
 そのワインが有名ソムリエなどの試飲会に使われること発覚して 
 慌ててオーナーがゴルゴに依頼した 
 
 - 2379 :携帯@赤霧 ★:2022/07/13(水) 00:33:32 ID:???
 
  -  >ゴルゴの嫌味 
 依頼人がルール違反はしないけど原立つ奴のときはたまにやる。 
 標的は殺すけどその後お前の思う通りになるといいなみたいなことを言って、まあそうはならないパターンw 
 
 - 2380 :携帯@胃薬 ★:2022/07/13(水) 00:35:13 ID:yansu
 
  -  チェーンソーマンこれツッコミが追いつかねぇ・・・(第2部1話) 
 
 - 2381 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 00:38:27 ID:kYY1Buw30
 
  -  その時 ゴルゴも依頼の経緯も聞いてるからね 
 「あの偽物のワインを飲まれたら 私の名誉が セラーの誇りが・・・・」 
 「その偽物造ったのは?」 
 「私です」 
 「自分で作った偽ワインで名誉と誇りか・・・・」って 
 
 - 2382 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 00:39:59 ID:3/1VP7Ju0
 
  -  田中脊髄剣がパワーワード過ぎるw 
 
 - 2383 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 00:40:14 ID:8mH0ofcCi
 
  -  >>2380 
 セルフパロディは草 
 
 - 2384 :携帯@胃薬 ★:2022/07/13(水) 00:41:41 ID:yansu
 
  -  初っ端から100日後に死ぬコケピーの原罪とか好き勝手が過ぎる(褒め言葉) 
 
 - 2385 :ミカ頭巾 ★:2022/07/13(水) 00:42:51 ID:mika
 
  -  >>2376 
 寡黙なだけで鼻につく言動が目立つ相手には皮肉で絶句させるパターン、結構多いんです。 
 あの話の場合、信頼を損ねる真似しておいてその尻ぬぐいを頼みながらワインを自慢する 
 依頼人の破廉恥振りが気に入らなかったのかも・・・ 
 
 - 2386 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 00:46:42 ID:mDrTov7li
 
  -  一応正直に話してるし態度もその時は悪くないしどうせもう無いはずのものだからとすり替えたヴィンテージワイン飲ませてくれたりと 
 悪い依頼人ではないのよね ゴルゴのワインの感想は「傲慢の味は苦い」だったか 
 
 - 2387 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/13(水) 00:48:32 ID:hosirin334
 
  -  ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛... 
 
 - 2388 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/13(水) 00:48:58 ID:hosirin334
 
  -  フートンくん??? 
 
 - 2389 :雷鳥 ★:2022/07/13(水) 00:49:32 ID:thunder_bird
 
  -  ゴルゴはたまに読むけど 
 依頼人が「こんな無茶振りみたいな依頼出して本当にごめん、やっぱ無しで……」 
 ゴルゴ「引き受けよう」「マジで!?」みたいなとこになるのが好き 
 
 - 2390 :狩人 ★:2022/07/13(水) 00:50:11 ID:???
 
  -  ワインセラーと殺人と言えば、コロンボの別れのワイン。 
 
 - 2391 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 00:50:24 ID:fFYkYrks0
 
  -  同志、、、、?! 
 
 - 2392 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 00:50:58 ID:kYY1Buw30
 
  -  >>2386 自分でやった悪事がまわりまわって自分の首絞めてるだけだからね 
 東洋人に味分からんだろうってやったのに同じ東洋人のゴルゴにヴィンテージ勧める 
 からゴルゴに皮肉られたわけで 
 
 - 2393 :狩人 ★:2022/07/13(水) 00:51:40 ID:???
 
  -  あのアーケードゲームはゴルゴの追体験ってよりは、むしろゴルゴに無茶ぶりされるデイブ・マッカートニーの気分が追体験出来るゲームやで 
 「なっ なんだってぇ!?」「おおっ クレイジーだ!」 
 
 - 2394 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 00:52:25 ID:Tle647yK0
 
  -  >神頼み 
 サーバーに神棚や御札が張ってあるところがあるとか聞いたなあw 
 
 - 2395 :携帯@胃薬 ★:2022/07/13(水) 00:54:30 ID:yansu
 
  -  緩衝材で鳥居作ったらバグが無くなるという 
 
 - 2396 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 00:54:44 ID:pXzXQD3w0
 
  -  >>2394 
 原因不明のバグに悩まされて、対策に緩衝材でデバッグ神社を建立したらバグが消滅した話を思い出したw 
 
 - 2397 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 00:55:14 ID:Swn8JQDh0
 
  -  確か誇りはワインの苦味のようなもの、過ぎればそんなワイン飲めたものじゃないみたいなこと言ったんだっけ>>ゴルゴ 
 
 - 2398 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 00:57:37 ID:AiwpN/qB0
 
  -  >>2395 
 やっぱ鳥居にはグレムリンを寄せ付けない効能が! 
 
 - 2399 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 00:58:57 ID:kYY1Buw30
 
  -  そんな感じのはず 因みにその試飲会に依頼者も招かれており 落札者の日本人が主催だから 
 依頼者への敬意も込めてその偽物のワインの開封等頼まれたwwww 
 
 - 2400 :携帯@胃薬 ★:2022/07/13(水) 00:59:51 ID:yansu
 
  -  コケピーはポチタにもマグちゃんにもなれなかったよ・・・(登場する女杉元佐一) 
 
 - 2401 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 01:02:55 ID:zWKKXZBL0
 
  -  >>2394 
 ガンダムや新型戦闘機を作る前にお祓いをする国だし 
 
 - 2402 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 01:05:04 ID:nFzjwWlW0
 
  -  コルクの弾丸の奴だっけ? 
 
 - 2403 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/13(水) 01:17:50 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2454.html 
  
 フートンが悪いんだ 
 
 - 2404 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 01:18:24 ID:zWKKXZBL0
 
  -  うp乙です 
 
 - 2405 :大隅 ★:2022/07/13(水) 01:19:47 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 2406 :もぐら@デイリー ★:2022/07/13(水) 01:28:02 ID:mogura
 
  -  ウp乙です同志 
 
 - 2407 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/13(水) 01:28:38 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 2408 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/13(水) 01:38:57 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
  
 チェンソーマン第二部、Webを介して全世界に怪物が解き放たれたという感想しか出て来ないw 
 
 - 2409 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 01:41:12 ID:zWKKXZBL0
 
  -  チェンソーマンはこの時期に良く始められたなって内容でしたね 
 作者に人の心は無いンかい 
 
 - 2410 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/13(水) 02:01:11 ID:gomu
 
  -  ふと思うけど、この板の東西とか都道府県比率どんなもんやろね 
 
 - 2411 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 02:34:47 ID:8mH0ofcCi
 
  -  ttps://twitter.com/MaskedRider45/status/1546874421838635009 
 田中脊髄剣はボーボボ 
 
 - 2412 :ハ:2022/07/13(水) 03:59:45 ID:d819WG7Z0
 
  -  >>2410 
 板の比率に直結するかどうかはわからんけどブログならアクセス解析で都道府県別で数でるで(´・ω・`) 
 
 - 2413 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 06:32:40 ID:GJzQ+QhF0
 
  -  「大淀、解体されちゃった艦娘ってどうなるんだお?」 
 「提督、深海棲艦の活躍で海上輸送路が激減して世界中で食糧危機ですよね?でも提督はそのお年まで肥え太っています。なぜだと思います?」 
 (ワタシクソテイトクノサイボウトシテイツマデモクソテイトクヲミテイルワ) 
 
 - 2414 :2236:2022/07/13(水) 07:05:55 ID:fqLTQuCV0
 
  -  おおおお…… 
 く、倉橋出た…… 間に合った…… 
 
 - 2415 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 08:20:24 ID:3yFPob30I
 
  -  艦これアーケード、もう市内まで出てもカード扱ってる店がない 
 そういえばFGOアーケードも無いなぁ 
 
 - 2416 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 08:23:14 ID:YbZNwGO80
 
  -  そろそろ本体の方にメンテ寿命が来てそうでもあるなあ 
 コロナ後のアルコール消毒がプラ製品にひどいダメージを与えたよね 
 
 - 2417 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 09:05:52 ID:WYR5QThAI
 
  -  沖田さん「女性クルーの制服は全員身体ぴっちりのレオタード!はい司令官の印鑑ポチーーという電波が!」 
 
 - 2418 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 09:08:07 ID:fYNXyxZb0
 
  -  正直レオタードよりもヤマト2119の女性クルーの征服のがフェチ度が高くエロく感じる 
 
 - 2419 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 09:17:14 ID:GJzQ+QhF0
 
  -  ヤマト艦内のPX(酒保)や食堂や厨房のおばちゃん達もあの格好… 
 
 - 2420 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 09:28:59 ID:dz5K+bZeI
 
  -  解体された艦娘は「普通の人間」になるんや 
 ttps://twitter.com/k____sh04/status/1483743407113904128 
 そんでももって時々提督が会いに来てくれんや 
 そういう夢のある設定じゃいかんのか? 
 
 - 2421 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 09:40:41 ID:ancp0hvW0
 
  -  >>2420 
 同名キャラ問題があるので解体すると”似ているけど違う”艦を憑依させていた巫さんになる派かなぁ 
 巨大女派ではない 
 
 - 2422 :豚死ね ★:2022/07/13(水) 09:43:19 ID:pork
 
  -  チェーンソーマン2部はあれか?ソウルサクリファイスでもやり込んだんか? 
 
 - 2423 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 09:44:38 ID:YQSkE0bW0
 
  -  >>2420 
 これ、普通の人間に「戻る」じゃなくて「なる」って表現なのがちょっと気になるところ。 
 適正ある子が建造した装備身に付けて艦娘やってたのを引退する、とかじゃなくて 
 鶴の恩返しの鶴とか雪女とか、そういった人の格好をしていた人外が完全な人間に変化する、ってことなんかな? 
 
 - 2424 :土方 ★:2022/07/13(水) 09:48:55 ID:zuri
 
  -  チェンソーマン二部読んできましたけどなぁにあれぇ……(ガチ困惑) 
 
 - 2425 :携帯@胃薬 ★:2022/07/13(水) 09:53:44 ID:yansu
 
  -  チェーンソーマンはとりあえず、命の授業を滅茶苦茶馬鹿にしてるって事はすげぇ理解出来た 
 
 - 2426 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 09:54:49 ID:VCmoAmD1I
 
  -  同じ作者さんで霞が「艦娘に”なる”」決意する場面ありますから 
 ttps://twitter.com/k____sh04/status/1343146141576175616 
 この場合は艦娘になってから引退して復学したってのが正しいのかな? 
 なお元人間説だと海防艦 
 ttps://twitter.com/hellmayuge/status/1082626625773043712 
 日振ちゃん… 
 
 - 2427 :携帯@胃薬 ★:2022/07/13(水) 10:02:11 ID:yansu
 
  -  曇ってる日振ちゃん可愛いねもっと曇って 
 
 - 2428 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 10:08:09 ID:GJzQ+QhF0
 
  -  日振ちゃん「ていとくさんの言うことよく聞いてはたらいていればきっとまたおかあさんと暮らせるんだ…」 
 だがその時すでにお母さんは新しいおt 
 
 - 2429 :携帯@胃薬 ★:2022/07/13(水) 10:12:59 ID:yansu
 
  -  読者「これは○○の伏線〜」「あれは○○の暗喩で・・・」 
 先生「これが俺の道徳だぁ〜〜〜!!!!(100日後に死ぬタコピー)(セルフオマージュ)(田中脊髄剣)」 
 
 - 2430 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 10:22:39 ID:veiH5rtr0
 
  -  人間が艦娘になる設定の奴を見た覚えがあるな。 
  
 提督の幼馴染が配下に派遣されるが、記憶が無く、提督を庇って轟沈した後、同艦が再度派遣されてくる(幼馴染の妹が原料)って奴、 
 
 - 2431 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 10:24:16 ID:DgLmXdTL0
 
  -  何年かしてまとまった休暇をもらえた日振ちゃん 
 おかあさんに会いに行くとそこには再婚相手とその連れ子との仲むつまじい幸せファミリーな姿が 
  
 そこに自分の居場所は無いと悟り、一人とぼとぼと鎮守府に帰るんだ 
 
 - 2432 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 10:38:52 ID:GJzQ+QhF0
 
  -  元人間説? 
 この板ですとやる夫の兄(やらない夫)の嫁がマシュで、やる夫は一度だけ彼女と会ったことがあって指輪かなにか渡していた。 
 提督になったやる夫の艦娘は浜風 
 兄嫁になったマシュは死亡していて、艦娘を連れて帰郷したやる夫の浜風を見たやらない夫は… 
  
 ってのがありましたな。すいません作者さんが誰だか忘れましたが印象に残る作品でした。 
 
 - 2433 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 10:41:02 ID:s0Zf/4ZM0
 
  -  たしか公式で出てる小説とかTRPG版でもそういう設定のがあったような>艦むすが元人間 
 
 - 2434 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 11:30:23 ID:dGY1AAMt0
 
  -  艦これイベントお疲れ様〜! 
 
 - 2435 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 11:43:51 ID:eFDuIvzJ0
 
  -  山田脊髄剣はあの先生こんな目に会うほど酷い事したか? 
 って気になって笑えなかった 
 
 - 2436 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 11:44:12 ID:V7UoRJYB0
 
  -  倉橋が手に入らんかったが、まあ次がある 
 乙でした 
 
 - 2437 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 11:46:06 ID:3yFPob30I
 
  -  〉2431 
 やめろぉ!マクロスFとサクラ大戦3のトラウマ抉るのはやめろぉ! 
 そういえば寺田Pは「俺の生命ある限りスパロボにサクラ大戦が参戦することはありえない」と言ってたな 
 
 - 2438 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 12:02:04 ID:dGY1AAMt0
 
  -  それは「セガの気性から考えて許可出すとかありえんでしょwww」的な事では? 
  
 そもそも寺田はSSでスパロボF出したときに「他ハードへの移植とかありませんw」って言った 
 半年後にPS版出してるし。 
 
 - 2439 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 12:03:12 ID:FzdrnrQi0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=yKCBlWU9cyw 
  
 なんやこのプロモーション(褒め言葉) 
 昔、なんかの企画(おそらく大魔法峠)でサトリナさんがサブミッション教わりに格闘道場出向くのは見たことあるけど 
 
 - 2440 :携帯@胃薬 ★:2022/07/13(水) 12:12:05 ID:yansu
 
  -  先生は女子高生に手を出す倫理観の持ち主なのでどの道やらかしてたと思うからしかたないコケ! チェーンソーマン世界の倫理観基準だし・・・ 
 
 - 2441 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/13(水) 12:17:41 ID:FHkfr8nBQ
 
  -  基本的にネームドだろうがモブだろうが因果とか関係なく理不尽に死ぬ忍殺と似たような世界だからな、あっこ 
 
 - 2442 :携帯@胃薬 ★:2022/07/13(水) 12:18:40 ID:yansu
 
  -  でもコベニちゃんは死なないんだよ!可愛いね 
 
 - 2443 :ハ:2022/07/13(水) 12:19:53 ID:d819WG7Z0
 
  -  しばらくヒマになってもた(´・ω・`)寝るか書くか 
 
 - 2444 :バジルールの人:2022/07/13(水) 12:20:35 ID:QdPp4H+Fi
 
  -  玉波と宗谷は何処に在りや、全世界は知らんと欲す 
  
 途中から宗谷探しにシフトしたけど、4時間半探して見つからんかった… 
 
 - 2445 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 12:24:10 ID:x4gQO8/p0
 
  -  どうにも藤本の漫画は好きになれない 
 本誌連載じゃないから読む必要がなくて助かってる 
 
 - 2446 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 12:32:28 ID:3/1VP7Ju0
 
  -  >>2445 
 あの人の漫画、物凄く好き嫌い別れる絵と内容だからねえ。 
 駄目な人は駄目でしょうがないと思うよ。 
 
 - 2447 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 12:33:05 ID:PPal0rgH0
 
  -  まあジャンプじゃなくてアフタヌーンあたりで連載してそうな作風だからねえ 
 
 - 2448 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 12:41:43 ID:x4gQO8/p0
 
  -  北斗とか男塾で育ってきたからある程度のアレには慣れてるつもりだったんだけども 
 倫理的に逸脱してる内容はあかんと思うわ。。 
 
 - 2449 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 12:41:43 ID:q1/QoCjA0
 
  -  >>2443 
 干し芋更新して? 
 
 - 2450 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 12:44:09 ID:V7UoRJYB0
 
  -  特攻天女みたいな感じ?<倫理的 
 
 - 2451 :スマホ@狩人 ★:2022/07/13(水) 12:45:25 ID:???
 
  -  ハさんはまず心身休めるのが先決ちゃうんか 
 
 - 2452 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 12:46:25 ID:+MmkEflA0
 
  -  不覚にもわろたw 
 ttps://twitter.com/katsunomisanzai/status/1546798187243261952 
 
 - 2453 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/13(水) 12:48:03 ID:scotch
 
  -  工場写真 
 ttps://rimage.gnst.jp/gurutabi.gnavi.co.jp/image/public/img/article/33/a3/art001908/article_art001908_3.jpg 
 ttps://rimage.gnst.jp/gurutabi.gnavi.co.jp/image/public/img/article/33/a3/art001908/article_art001908_2.jpg 
 ttps://image.hldy-cdn.com/c/w=1200,h=630,g=5,a=2,r=auto,f=webp:auto/holiday_spot_images/834528/834528.jpg 
 ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cd/43fb724c8643b16601cfb813e103800f.jpg 
 
 - 2454 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/13(水) 12:48:12 ID:pyJzql+AQ
 
  -  実際、無限の住人の沙村先生を尊敬してるって話だしねぃ 
 ルックバックはWebで読んだけど、物凄い魂削られた気がした 
 単行本も買ったけど積んだまま、その次のは読んでないわ 
  
 チェンソーマンは連載単位のページ数ならそうでもないんだけど、単行本なんかで一気に読もうとすると 
 ゴリゴリ持ってかれる作品というのが個人的印象 
 
 - 2455 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 12:59:43 ID:q1/QoCjA0
 
  -  >>2453 
 オランダの王宮をちょっと控えめにしましたみたいな造り 
 
 - 2456 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 13:01:05 ID:mSDPAyMx0
 
  -  >>2453 
 工場に見えねぇw TVCMでやってた焼肉のタレの宮殿がこんなんだったっけ 
 
 - 2457 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 13:05:09 ID:mDrTov7li
 
  -  性癖異常の隔離施設ジャンプラから希望を騙る底なしの絶望アフタヌーンに? 
 
 - 2458 :土方 ★:2022/07/13(水) 13:07:09 ID:zuri
 
  -  こんな時間ですが投下いたしますわ 
 
 - 2459 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 13:10:33 ID:6QiKs4b30
 
  -  ttps://twitter.com/okayado1215/status/1546780068847857664?t=kUwvR6lJtl8-JnQu26_2kw&s=19 
 違和感が行方不明 
 
 - 2460 :携帯ゴム:2022/07/13(水) 13:13:36 ID:GKjGhzlR0
 
  -  すごいオ○ホ 
 とかいう電波を受け取ってしまった・・・ 
 
 - 2461 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 13:17:05 ID:GJzQ+QhF0
 
  -  新作だと…? 
 ttps://youtu.be/MEWKhvo8z00 
 しかし観客席が裸のおっさんばかりがフェミさんに目を付けられんか心配や 
 
 - 2462 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/13(水) 13:17:57 ID:scotch
 
  -  電波で動くすごいオ○ホ? 
 
 - 2463 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 13:25:58 ID:faAErVlF0
 
  -  そういえば「アルキメデスの大戦」はどの層をターゲットにしてどの層に受けてる作品なんだろう 
 少なくとも仮想戦記もののファンに受ける内容とは思えないのだが 
  
 
 - 2464 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 13:31:54 ID:GJzQ+QhF0
 
  -  主人公がなにしたいのか分からん 
 ・日米が一時講話する寸前まで行ったが日本側が反故にした 
 ・大和の存在が事前に知られていた 
  
 こんくらいか変更点は 
 あとは史実通りに進むだけ? 
 前者はあとになってから猛烈に叩かれるやろうなあ 
 
 - 2465 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/13(水) 13:36:56 ID:scotch
 
  -  ライトな仮想物の新規さん狙いでは? 
 
 - 2466 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 13:38:11 ID:V7UoRJYB0
 
  -  ア■ヒ新聞「この様な条件では英霊に申し訳が立たぬ!」 
 
 - 2467 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 13:39:44 ID:faAErVlF0
 
  -  まあその辺かわぐちかいじ作品も無茶苦茶でしたけどね 
 「沈黙の艦隊」も「ジパング」も主人公が着地点を想定していないし 
 
 - 2468 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 13:42:28 ID:GJzQ+QhF0
 
  -  まあ後世視点で幻のアルキメデス大和艦娘が出ると誘導ミサイルや陸戦隊大量装備してるんか 
  
 
 - 2469 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 13:44:02 ID:dGY1AAMt0
 
  -  進んで「で、結局お前失敗してるやんけ」って終わりなら、「この話はなんなの?」ってなる訳で。 
 主人公を投入した結果未来がそれなりに変わるから創作なのに・・・。 
 
 - 2470 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 13:44:38 ID:V7UoRJYB0
 
  -  そこで突然ヨグソトースが! 
 
 - 2471 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 13:45:10 ID:x4gQO8/p0
 
  -  >>2450 
 藤本の漫画はだいたいカニバってる印象 
 
 - 2472 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 13:47:47 ID:GJzQ+QhF0
 
  -  言うてもし日米講和実現してたら対独戦でアメちゃんの弾除けにされるわ、場合によっては早期に米ソ対立してやっぱ対ソ戦でアメちゃんの… 
 作者にそこまでの構想力ないなら「歴史の影にこんな知られてないエピがありました」ってのが限界やで 
 
 - 2473 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 13:58:10 ID:faAErVlF0
 
  -  いやそんな世界の流れはきっとスティ−ブ・ロジャースが食い止めてくれるに違いない 
 
 - 2474 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/13(水) 14:04:50 ID:ZjbGuFvYQ
 
  -  そいや女性向けのクリ/乳首用オナホの呟きが昨日TLに流れて来たっけ 
 
 - 2475 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 14:07:42 ID:dGY1AAMt0
 
  -  航空機が云々言ってたのに大和教に入信しちゃうし、 
 開戦阻止しよう→結局開戦しちゃいましただし、 
 櫂くんのしたこと結局全部無駄w 
  
 で、お得意の数学的思考でミッドウェーをどうこなすんですかねぇw 
 
 - 2476 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 14:12:11 ID:GJzQ+QhF0
 
  -  まあ櫂くん過大評価でルーズさんの病症が史実より悪化してるっぽいしそこらへんワンチャン? 
 早期に反ソのトルーマンに代わってたらなんか変化あるとか 
 
 - 2477 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 14:19:36 ID:mSDPAyMx0
 
  -  >>2474 
 そういう面白そうなツイはURLを晒してくれないとw 
 
 - 2478 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 14:46:16 ID:CvlbjF4f0
 
  -  太閤立志伝的やる夫スレ話として提督の決断的な話ができたら面白いかもな〜とは思うが、 
 そもそも太平洋戦争モチーフとなると、戦国時代とは比にならない無茶苦茶加減の整合性が取れないとかになってまー大変とかになりそうだとか。 
  
 パンジャンドラムが大活躍して「英国面」という言葉が違う意味になりそうな大戦物とかも面白そうであるが。 
 
 - 2479 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 14:47:43 ID:V7UoRJYB0
 
  -  信号用ロケット弾のテストでの失敗からロケット推進魚雷が出来ちゃう仮想戦記があったなあ 
 
 - 2480 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 14:48:18 ID:zfbYoVaU0
 
  -  駆逐艦の一部や海防艦が元人間って言われると、本当にしんどい… 
 この子達を徴兵してきたのは誰だよ、とも。 
 
 - 2481 :土方 ★:2022/07/13(水) 14:48:43 ID:zuri
 
  -  昼の投下終了、続きはまた夜にー。 
 
 - 2482 :大隅 ★:2022/07/13(水) 14:53:00 ID:osumi
 
  -  戦艦空母を史実より多く建造したい? 史実だと工廠民間合わせて4カ所しか造船出来ないので造船用船渠or船台を増やしてください。 
 航空戦力を史実より底上げしたい? 史実だと昭和5〜6年の段階で航空戦力の重視を打ち出しています、それより早くは出来ません。 
 こんな感じで史実を変えようとしたら最低でも大正辺りから相当手を入れないと無理なのよね……。 
 航空戦力に至っては昭和6年に「米軍が中部太平洋へ進撃してくる場合1200機の洋上航空兵力を帯同する」と見做されてる。 
 そしてこれに対し最低でも1000機がなければ対抗する事すら困難、空母が制限受けてるから陸上機で穴埋め必須と認識してるし。 
 
 - 2483 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 14:53:36 ID:DgLmXdTL0
 
  -  母子家庭の病弱なお母さんの為にだったりたり大借金抱えた両親の為にだったりクズ親に強制されたりだったりして泣きながら志願してくるんだぞ 
 
 - 2484 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 14:55:16 ID:zfbYoVaU0
 
  -  >>2482 
 他にも国内発電量、粗鋼生産量、交通インフラの整備とかも追加ですかね。 
  
 >>2483 
 やめて、やめて。 
 
 - 2485 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 14:58:31 ID:V7UoRJYB0
 
  -  艦娘になると容姿が艦種に合わせて変化する可能性も 
 
 - 2486 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 14:59:44 ID:GJzQ+QhF0
 
  -  他に燃料工作機械鉄資源となるくず鉄ほとんどがこれから交戦しようとする国から…戦闘機のグリースにおいては結局終戦時まで 
 ほんま今現在基幹技術ほとんど全部握られてる国に喧嘩売ってる国笑えんわ 
 
 - 2487 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 15:02:55 ID:eFDuIvzJ0
 
  -  >>2480 
 妖精さんが見えたら問答無用で徴用 
 艦娘に肉体海賊 
 
 - 2488 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 15:03:20 ID:eFDuIvzJ0
 
  -  肉体海賊→肉体改造 
 
 - 2489 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 15:04:29 ID:GJzQ+QhF0
 
  -  >>2485 
 つまり純情可憐に見える電ちゃんの元の姿が齢9○歳の余命幾ばくもないバッ 
 ちゃんだったり、鈴谷っちの正体が提督業にかまけていて離婚した嫁の元で暮らしていた実娘(ヒトケタ歳)だったり… 
 
 - 2490 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 15:05:42 ID:9UHThB6V0
 
  -  >>2482 
 太閤立志伝的発想で提督の決断した場合、 
 どこ出身身分どれくらいスタートなら内閣総理大臣とか陸海軍大臣までいけるんですかね? 
 やはり薩長系? 
 
 - 2491 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/13(水) 15:17:35 ID:hosirin334
 
  -  >>2483 
 なるほど…… 
 
 - 2492 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 15:19:25 ID:yk3I4S350
 
  -  白いご飯をお腹いっぱいたべたいです! 
 
 - 2493 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 15:20:19 ID:CBfTa5kA0
 
  -  >>2490 
 横からだがただの総理大臣や陸海軍大臣くらいじゃ何ともならない可能性が大きい 
 内閣不一致とか統帥権侵犯とか 
  
 インフラ無理、資源無理、統一規格無理他、よくもまぁ対中や対米戦争やったもんだ 
 
 - 2494 :雷鳥 ★:2022/07/13(水) 15:21:29 ID:thunder_bird
 
  -  もうシド大陸仮想戦記でいいんじゃないですかね( 'ω' ) 
 
 - 2495 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/13(水) 15:23:15 ID:hosirin334
 
  -  つまり幕末に薩摩に転生して大久保利通の暗殺を防ぐところからか<仮想戦記 
 
 - 2496 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 15:26:39 ID:CBfTa5kA0
 
  -  いくつかの転生物が江戸末期から明治に転生しているのは、大正や昭和だときついのと、 
 維新の元勲利用するとかなり無理が通りやすいからかと 
 
 - 2497 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 15:27:06 ID:zfbYoVaU0
 
  -  >>2491 
 同志の艦これでそういう要素が存在しない作品のほうが希少ではないだろうか、ボブは訝しんだ。 
 
 - 2498 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 15:27:25 ID:CBfTa5kA0
 
  -  いくつかの転生物が江戸末期から明治に転生しているのは、大正や昭和だときついのと、 
 維新の元勲利用するとかなり無理が通りやすいからかと 
 
 - 2499 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 15:27:30 ID:GJzQ+QhF0
 
  -  問題はですねえ 
 同人誌やハメみたいな漫画や小説なら元人間設定多いし(蛸壺さんや転生チートな吹雪さんとか)面白いんですが 
  
 やる夫系ですとAAの問題がねえ 
 艦娘の衣装が人間の女学生の制服と酷似してるのが多いので 
 人間時代に別の衣装来たAAを自作するか 
 マシュと浜風みたいに”たまたま”似た容姿のキャラを利用するか 
 人間時代はナレで終わらせてあんま触れないか 
 くらいしか選択肢がないのが 
 
 - 2500 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 15:33:27 ID:veiH5rtr0
 
  -  第1章で、幕末を渡歩き、勝ち抜けて会社設立or名家乗っ取り 
 第2章で、自分の会社、家の力で日本の地力を上げた状態(第1章での成果ボーナス)で、日清、日露を乗り越える。 
 最終章で、太平洋戦争に突入(2章までの成果で国力が増減する) 
  
 こんな感じかな。 
 
 - 2501 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 15:34:22 ID:faAErVlF0
 
  -  つまりオータムクラウド先生が「あんな」なのは 
 腐女子が原材料になったからなんですねわかります 
 
 - 2502 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 15:34:57 ID:GJzQ+QhF0
 
  -  みんな日本をチートさせてるのになんでわざわざアメちゃんと喧嘩させるんですかねえ… 
 
 - 2503 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 15:37:46 ID:veiH5rtr0
 
  -  速攻でナチスが欧とソを征服したから、日米同盟でナチスを挟み撃ちにするパターンもあるだろ。 
 
 - 2504 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 15:40:12 ID:CBfTa5kA0
 
  -  ルーズベルトさん他、日本潰しをしたい人達がいるって設定が原因かなぁ 
  
 だからハワイ王国が独立したままになるようにしたり、、アメリカが北と南で別々の国になるようにしたり、 
 中国利権にアメリカを巻き込んだりってのがそこそこ定番 
 
 - 2505 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/13(水) 15:40:16 ID:pyJzql+AQ
 
  -  仮想『戦記』の場合、アメリカ以外で日本とがっぷり四つに戦える国が存在しないってのが大きいような希ガス 
 
 - 2506 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 15:43:24 ID:eFDuIvzJ0
 
  -  現実では負けたから空想では勝って溜飲下げたいんだろ 
 
 - 2507 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 15:45:04 ID:GJzQ+QhF0
 
  -  もちろん転生者がひたすら日米戦を避けるように苦労する作品もあるんですが(やる夫系でも)地味な政治パートばっかになってしまうんですよねえ 
 いざ戦争になっても相手はソ連やドイツで華々しい海戦はほぼ無しだし 
 
 - 2508 :携帯@胃薬 ★:2022/07/13(水) 15:45:15 ID:yansu
 
  -  坂本龍馬暗殺を防ぐ転生・・・? 
 
 - 2509 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 15:47:37 ID:zfbYoVaU0
 
  -  個人的には小栗忠順処刑を回避してほしいかなあ… 
 
 - 2510 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 15:47:38 ID:mDrTov7li
 
  -  日本海軍「アメリカ製高品質鉄くず輸入しないと軍艦も飛行機も需要を全然満たせません…」あらやだ詰んでる… 
 
 - 2511 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/13(水) 15:48:11 ID:hosirin334
 
  -  梅座に加えて左右赤が纏めて雪崩れ込んできて場外乱闘するのが最大の問題<やる夫スレで仮想戦記 
 
 - 2512 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 15:48:32 ID:n59i72br0
 
  -  太閤立志伝的発想で提督の決断となると、 
 軍人・政治家の他に製造メーカーで航空機や艦船や砲作るとか? 
  
 対空+20とかの航空機や火力+20のブッ飛んだ砲とか作ってみたいですねぇw 
 
 - 2513 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 15:52:26 ID:GJzQ+QhF0
 
  -  つまり「場外乱闘」を避けるためにこれは戦国時代の仮想戦記じゃない「太閤立志伝の二次だ」論法使うなら 
  
 「艦娘は元人間」「太平洋戦争もの」をやるなら蛸壺さんの二次(三次)をやればいい…? 
  
 あれもよく見ると艦娘化すると年取らない設定っぽいよなあ 
 
 - 2514 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 15:54:08 ID:zfbYoVaU0
 
  -  >>2512 
 深海棲艦はそういう高性能な装備、腐るほど持ってますがねw 
 
 - 2515 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 15:56:23 ID:veiH5rtr0
 
  -  史実で、米国以外の国なら、1国の海軍全滅させても足りない戦果上げてるから。 
 (米軍相手だから、次々とお代りを供給されたのも理由だけど) 
 
 - 2516 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/13(水) 15:57:37 ID:FHkfr8nBQ
 
  -  >>2506 
 それも一因としてあろうが、「どうすれば勝てた」の思考実験という側面も強いと思う 
 んで、トンデモ兵器投入するだけだとあの物量には対抗仕切れないつーのが明らかになって来たんで 
 じゃあ別のアプローチをという流れに 
  
 まぁ、そんなの関係なくブッ飛んだ作品もあるけどさ……真珠湾奇襲に行ったら火星人が先に攻撃してたとかw 
 
 - 2517 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 16:00:03 ID:myLdGdQv0
 
  -  米国と戦争しないにはどうすればいいのか 
 って思考を延々回すとなぜか脳内に陸軍が湧いて「満蒙は日本の生命線!」とか言ってくるから困る 
 
 - 2518 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 16:03:06 ID:GJzQ+QhF0
 
  -  あとは南北戦争から維持って南北分断状態にするとか 
 人種対立煽って分断させるとか(フリー素材さん転生ものとか) 
  
 艦娘人間設定なら、日本ならともかくアメリカだったら女性が力付けすぎて史実よりずっと早くウーマンリブ運動どころじゃない状態になって… 
 
 - 2519 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 16:03:50 ID:faAErVlF0
 
  -  爬虫人類と同盟結ぶという作品があったな 
 大和+武蔵+信濃で合体したら大和級三隻分の巨大戦艦になり 
 武蔵+信濃+大和で合体して巨大空母となり 
 信濃+大和+武蔵では巨大潜水艦になるという・・・・・・・タイトルが思い出せない(商業) 
 
 - 2520 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 16:04:53 ID:myLdGdQv0
 
  -  >>2519 
 同じくタイトルは思い出せないけど、ゲッター大和だったと思う 
 
 - 2521 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 16:05:24 ID:veiH5rtr0
 
  -  よし、日本転移だ!! 
  
 南米のど真ん中に日本(千島樺太+台湾)が南米が、北太平洋に・・・(気候変動で地球人類が数十年で滅びそう) 
 
 - 2522 :大隅 ★:2022/07/13(水) 16:05:29 ID:osumi
 
  -  つーかワシントン&ロンドン軍縮条約が締結された時点で負け確定。 
 ワシントン条約はまだしも「主力艦数隻の差」でしかないが、ロンドン条約は海軍兵力の根幹たる巡洋艦と駆逐艦まで制限されたから 
 海軍内部で「条約下の艦隊兵力ではアメリカ軍相手に万一の勝機もない」って正しく認識してる。 
 そこを埋める最後の手段として航空機が注目され(昭和6年で!)その兵力拡充に一縷の望みを託す形になった。 
 大和だ航空機だって形でどうこう言うのはこの流れを知らなさすぎる、日本海軍は「両方」揃えてようやくアメリカ海軍とやり合えるって 
 認識を持ってたんだから(´・ω・`) 
 
 - 2523 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 16:06:27 ID:v8XPU1+dI
 
  -  脳内陸軍「え、アメリカ?なんで?ワイの敵は露助やん」 
 脳内海軍「アメリカと戦わん言われたら予算がー退官後の生活がー」 
 
 - 2524 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/13(水) 16:07:21 ID:ZjbGuFvYQ
 
  -  >>2519 
 【龍神の艦隊】だったかな? 
 メガネスキー先生が同人誌でネタにしてた 
 
 - 2525 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 16:16:43 ID:faAErVlF0
 
  -  露助と聞いて思ったのですが普通の爆撃機/攻撃機と地上襲撃機ってどう違うの? 
 
 - 2526 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 16:17:45 ID:zfbYoVaU0
 
  -  まあ、その二つの軍縮条約に調印しなかった場合、 
 国庫が先に破産していた可能性もありますしね… 
 
 - 2527 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 16:19:31 ID:V7UoRJYB0
 
  -  爆撃機は爆弾を落とす 
 攻撃機は魚雷やミサイルを撃ち出す 
 襲撃機は機関砲で薙ぎ払え 
 
 - 2528 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 16:20:50 ID:lB6/W/2t0
 
  -  襲撃機は対空砲火を食らうこと前提の設計で防御が厚いんだ 
 
 - 2529 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/13(水) 16:23:37 ID:pyJzql+AQ
 
  -  ルーデル「はいっ、カノーネンフォーゲル!」 
 
 - 2530 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 16:25:26 ID:u+3mhP820
 
  -  統帥権干犯ェ… 
 
 - 2531 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 16:26:05 ID:zfbYoVaU0
 
  -  赤軍「申し訳ないが空飛ぶワンマンアーミーはNG(真顔」 
 
 - 2532 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 16:45:22 ID:GJzQ+QhF0
 
  -  明治大正からの改変で難点は某半○の扱いで「助けない」「関わらない」路線だと間違いなく真っ赤に染まり、大量の難民が日本に襲来します。日米戦どころじゃありません。 
 かと言って「彼らは立派に自治して独立を保ってます」設定だと「んなわけあるか」って感想で荒れます(土○さんの一族話とか) 
  
 まあ早期に英米と対ソ「同盟」に入った日本が対馬に巨大な要塞と要塞砲抱えて真っ赤な○島とにらみ合う展開も見たいような。 
  
 
 - 2533 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/13(水) 16:46:27 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症13人 (+1) 死者2人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/20 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 *2160 *2004  計*14126   26%↑ 
 06/27 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616 *3788  計*22405   59%↑ 
 07/04 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 *9716 *9482  計*52919  236%↑ 
 07/11 *6231 11511 16878 ***** ***** ***** *****  計*34620 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 2534 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 16:48:25 ID:pXzXQD3w0
 
  -  明日は20000超えそうー 
 
 - 2535 :雷鳥 ★:2022/07/13(水) 16:48:38 ID:thunder_bird
 
  -  戦争しないで島国でぬくぬく暮らすのは女々か? 
 
 - 2536 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 16:51:53 ID:87OEoW2t0
 
  -  重症が少ないのだけが救いなレベルの急上昇だな、病院と保健所の人にはもうすこし国から援助してあげてほしいわ 
 
 - 2537 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 16:54:31 ID:+K0AGx8H0
 
  -  >>2525 
 爆撃機:爆弾倉ないしパイロンに懸架した爆弾で水平爆撃を行う(艦爆とかドイツの爆撃機は急降下爆撃もやる) 
 攻撃機:航空魚雷による対艦雷撃もしくはミサイルによる誘導精密攻撃を行う 
 襲撃機:敵陸軍や飛行場襲撃など、近接航空支援に特化した機体 
  
 ちなみに旧帝国陸軍の九九式襲撃機は襲撃機カテゴリの中では唯一軽量軽快なタイプ(といっても類似区分はほぼIl-2くらいのもんだけど)で、 
 カタログスペック以外の点が非常に優秀だったのもあって40年5月の制式採用から終戦まで使われ続けてる 
 
 - 2538 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 16:56:10 ID:faAErVlF0
 
  -  小林よしのりがやたらコロナに脅威を感じる事を敵対視してる 
 インフルエンザの方が危険なんだとさ 
 
 - 2539 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/13(水) 16:57:27 ID:scotch
 
  -  重症者は感染者が増えて1〜2週間後になって増える 
 死者はさらにその後にずれる傾向にある 
 
 - 2540 :大隅 ★:2022/07/13(水) 16:58:29 ID:osumi
 
  -  コロナへの対処を徹底したら例年比でほぼ壊滅したインフルエンザウィルスさん……w 
 
 - 2541 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/13(水) 17:00:12 ID:scotch
 
  -  まあ1つ感染症が流行ってる時は他の感染症は流行しにくい傾向には有るらしいけどね 
 オーストラリアでは何故かコロナとインフルがダブルで流行してるらしいが 
 
 - 2542 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 17:08:37 ID:OlTx4vIY0
 
  -  それインフル流行も抑えられないレベルでなんもしてないだけでは……? 
 どっちも飛沫感染が主だし 
 
 - 2543 :スキマ産業 ★:2022/07/13(水) 17:11:08 ID:spam
 
  -  昭和なろうの陸奥建造打ち切り率の高さよ 
  
 震災 恐慌 第一次大戦が成り上がり三要素になってる 
 
 - 2544 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 17:12:39 ID:b+2aUytZ0
 
  -  マスク手洗いうがいをしない自由を選んだのは貴方方ですって返しゃええんじゃぞ 
 
 - 2545 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 17:16:15 ID:meZNf8k70
 
  -  もうあれの言葉を一々見る価値ないわ 
 
 - 2546 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 17:18:28 ID:BYTEbkti0
 
  -  他人の批判と攻撃でしか自己と自負を保てない人間の言葉に、何の価値があるというのか<小林よしのり 
 
 - 2547 :スキマ産業 ★:2022/07/13(水) 17:19:47 ID:spam
 
  -  AKBおじさんになってたからなあ 
 
 - 2548 :大隅 ★:2022/07/13(水) 17:21:45 ID:osumi
 
  -  何故日本海軍が必死に「陸奥」を残そうとしたか? 
 予算措置が遅れた「山城」を敢えて「伊勢」型とせず何故「扶桑」の同型艦としたのか? 
 アメリカに3隻、イギリスに2隻の16インチ砲艦の保有を認めさせてまで残そうとした理由が判ってないから 
 安易に建造打ち切りなんてやれるんだよなぁ(´・ω・`) 
 
 - 2549 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 17:21:55 ID:Qwnqa/j20
 
  -  しばらく見てなかったけどまだ連載してたのか 
 なんか自分の雑誌を作るとか言ってた覚えあるけど 
 
 - 2550 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 17:22:59 ID:u+3mhP820
 
  -  >>2538 
 スポンサーの都合では? 
 そういえばあれ、今回の選挙ではやたら静かだったな。 
 ウン年前は安倍元総理をアメポチ呼ばわりして自分の漫画で叩きまくってたのに。 
 
 - 2551 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 17:25:57 ID:faAErVlF0
 
  -  喧嘩して出てったSPAに戻ってる 
 最近はブログとかで結構色々ホザいてる 
 少し昔は「良識ある人たち」が口に出来ないようなことを公言したりして 
 その点は尊敬できたんだけどなあ 
 
 - 2552 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/13(水) 17:33:06 ID:scotch
 
  -  政治家でも宗教家でも芸能人でも 
 大体およそ有名になる人って基本物凄く人たらしで魅力的なんだよ 
 だから免疫無いとコロッと信奉者になっちゃう 
  
 じゃあどうすれば良いかって言うと、政治家に有ったなら別の政治家に 
 宗教者に会ったら別の宗教者にと接してみると 
 最初に会った人の魅力が、その人が特別なんじゃなくて 
 その手の人がそれぞれ持ってるオーラなんだって気が付いて、ある意味少し冷静に見れる 
  
 戦国物読んでてそれぞれの武将の個別のエピ読むと皆が魅力的な所が有るのと同じ 
 
 - 2553 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 17:37:06 ID:u+3mhP820
 
  -  まずは疑ってかかれ、っていうちょっと悲しい考え方前提で接する癖が 
 ついてしまったよ…。 
  
 
 - 2554 :スキマ産業 ★:2022/07/13(水) 17:39:35 ID:spam
 
  -  Qなんで英語の勉強をするんですか 
 Aテレビの翻訳が本当かどうか分かるぞ 
  
 ってのはあった、 
 
 - 2555 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 17:41:46 ID:h0BISLT70
 
  -  「情報は第三者を介した時点で必ず歪んでる」 
 「自分にとって都合のいい情報は必ず疑え、信用するな」 
 が学んだことでヤンス 
 
 - 2556 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 17:48:18 ID:Qwnqa/j20
 
  -  SAPIOじゃなくSPAなのかと思ったら何年も発行されてないんだな 
 
 - 2557 :スキマ産業 ★:2022/07/13(水) 17:50:10 ID:spam
 
  -  逃げ馬最内一番枠グリグリド本命とか、こう、 
 ・・・ 
 
 - 2558 :雷鳥 ★:2022/07/13(水) 17:53:35 ID:thunder_bird
 
  -  スパム?(難聴 
 
 - 2559 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 17:54:36 ID:u+3mhP820
 
  -  >>2556 
 SAPIOは休刊したぞ 
 
 - 2560 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 18:09:59 ID:nPtOYHVW0
 
  -  立志伝はゲームの二次だから、で梅座を斬り捨てて歴史物ができた 
 ならば機神兵団か海底軍艦の二次なら第二次大戦の架空戦記ができるんだな!?←もっとまずいw 
 
 - 2561 :スキマ産業 ★:2022/07/13(水) 18:16:28 ID:spam
 
  -  せんせい 
  
 あのゆきかぜぱんつはこうしきなのでしょうか 
 
 - 2562 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 18:16:47 ID:u+3mhP820
 
  -  >>2560 
 コミカライズの機神兵団は岡昌平の二次創作では…。 
 
 - 2563 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 18:20:09 ID:GJzQ+QhF0
 
  -  >>2562 
 山田正紀原作とかなり違うと思ったらそのせいだったのか 
 
 - 2564 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 18:22:06 ID:nPtOYHVW0
 
  -  「ら!」「り!」「る!」←隙あらばあさりよしとお 
 
 - 2565 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 18:22:28 ID:u+3mhP820
 
  -  同人誌で徳間書店版のさらに続き描いてるからなあ…。 
 自分でもよく付き合ったもんだw 
 
 - 2566 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 18:25:48 ID:qZZFt3O/0
 
  -  ポセイドン様は完結扱いじゃなかったっけ 
 
 - 2567 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 18:27:14 ID:00hTFTQP0
 
  -  >>2521 
 なろうの歴史もので、戦国時代に日本が大西洋の真ん中に移転する、ってのがありましたね。 
  
 >>2541 
 日本もそうよ<コロナとインフルのダブル流行 
 先々週くらいだったか、立川の小学校がインフルで学級閉鎖ってニュースが出てたよ 
 
 - 2568 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 18:27:52 ID:nPtOYHVW0
 
  -  こないだ同志に怒られましたな>ポセイドン 
 デスマスク出てきてまた面白くなりそうだったけど、お布施がどうとか 
 
 - 2569 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 18:39:49 ID:faAErVlF0
 
  -  機神兵団はアニメ一巻のラスト、雷神起動シーンが頂点 
 
 - 2570 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 18:40:13 ID:mDrTov7li
 
  -  たしか同人で真ゲッターやマジンカイザー級の異次元人型存在になったんだっけ >機神兵団 
 
 - 2571 :大隅 ★:2022/07/13(水) 18:46:56 ID:osumi
 
  -  >>2569 
 (´・ω・`)っ ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm12964043 
 ※雷神の出力はkw換算するとMSより上という罠 
 
 - 2572 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 18:48:21 ID:faAErVlF0
 
  -  たしか別銀河の原子の一片すら観測可能というレベルの存在になった 
 最終的にどういう結末になったのかは知らんけど 
 
 - 2573 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 18:51:48 ID:veiH5rtr0
 
  -  戦時中の超兵器なら鉄人1号〜27号が有るじゃないか。 
 
 - 2574 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 18:53:58 ID:nPtOYHVW0
 
  -  29号は高峰秀子とかいうんだなw 
 
 - 2575 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 18:54:03 ID:oRyJE5T80
 
  -  他にメタルダーや江田島平八とかもいるな 
 
 - 2576 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 18:54:37 ID:h0BISLT70
 
  -  暴走すると地球一つ消し飛ぶ超人機メタルダーもだな 
 第二次世界大戦中の超兵器 
 
 - 2577 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 19:02:27 ID:gW5kHMlY0
 
  -  >>2482 
 笛の某作者様はその辺きちんと参照して歴史改変に挑んでたんだなぁ……連載再開してくれねぇかなぁ() 
 
 - 2578 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 19:04:55 ID:00hTFTQP0
 
  -  >>2574 
 カルメン故郷へ帰る 
  
 >>2575 
 戦術外骨格も追加で 
 
 - 2579 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 19:06:47 ID:GJzQ+QhF0
 
  -  同志の立志伝二次なら秀吉の息子世界が北米とかに行ってたっけ? 
 立派な息子もいる 
 後顧の憂いになりそうな仮想敵も消した 
 でも関東の経営押し付けれるもんもいない 
 じゃあ大陸に目を向ける余裕もない 
 か 
 
 - 2580 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 19:09:28 ID:faAErVlF0
 
  -  ちなみに節子という少女の短い人生を記録した媒体には 
 米軍海兵隊を壊滅させる威力がある 
 
 - 2581 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 19:14:28 ID:PDctDI/s0
 
  -  その話は痛ましいと長い事思ってたが 内情暴露でドン引きして嫌いになった 
 
 - 2582 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 19:16:24 ID:x4gQO8/p0
 
  -  ここしばらくタイミングが合わずにリクエスト出来てないけど 
 してもまあリストに並ばなかった事を考えると精神的ショックが無い分ヨシ!としている 
 
 - 2583 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 19:31:17 ID:faAErVlF0
 
  -  野坂昭如でドン引いたのは個人的には別の話 
 娘さんが学校で父親の執筆作品を課題に出して「この部分で作者が何を言いたかったか考えなさい」 
 と言われて父親に聞いたら「締め切りが近かったのでとにかく原稿用紙埋めることしか考えてなかった」という返事 
 学校でそのまま言ったら教師に無茶苦茶怒られたそうな 
 
 - 2584 :携帯@胃薬 ★:2022/07/13(水) 19:35:37 ID:yansu
 
  -  そら小説家が何考えてるかって言ったら締切とどうすれば編集に怒られないかよ 
 
 - 2585 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 19:36:53 ID:Y5pY27680
 
  -  清太がはだしのゲンのゲンだったら実は何の問題も無く節子も元気だったという考察、嫌いじゃないぜ 
 
 - 2586 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 19:37:08 ID:pXzXQD3w0
 
  -  >>2584 
 現実的にはそうだけど、作品の内容面でもっと夢のある事言ってあげてw 
 
 - 2587 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/13(水) 19:42:29 ID:scotch
 
  -  作者の執筆中の心情を〜とか言う課題だったんじゃなかったっけ 
 だから娘が確実な答えの得られる作者に聞いた 
  
 昭和の頃の義務教育の読書感想文とか 
 教師のイメージする子供らしい子供の感想を、いかに類推して忖度して書くかって技術を競う物だぞ 
  
 娘が帰宅後親に怒られたって文句言ったんで、野坂が怒ってさらに教師に文句言いに行ったとか聞いた気が 
 
 - 2588 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 19:44:03 ID:00hTFTQP0
 
  -  カプラ以外でキム・シジャク=サン見たの、久しぶりな気がするw 
  
 >>2584 
 >締切とどうすれば編集に怒られないかよ 
  
 漫画神「逃げればいいんですよ(晴れやかな笑顔)」 
 
 - 2589 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 19:44:03 ID:eFDuIvzJ0
 
  -  >>2585 
 本人も『お注射』されんで済むしな 
 
 - 2590 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 19:45:16 ID:x4gQO8/p0
 
  -  野坂はY.W.C.Aが面白いので許してしまいがち 
 
 - 2591 :胃薬 ★:2022/07/13(水) 19:51:41 ID:yansu
 
  -  投下しまああああああああああああああああああああああああ(トイレ) 
 
 - 2592 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 19:55:50 ID:gMov94hPI
 
  -  そもそも清太達の父親の階級考えたら、リアルならあんな孤児状態になる前に 
 とっくに救出されてるわって身も蓋もない考察無かったっけ?w 
 
 - 2593 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/13(水) 19:57:34 ID:gomu
 
  -  トイレにモノを投下する宣言か 
 
 - 2594 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 19:59:03 ID:7z5PYXLEi
 
  -  やはり痔薬 
 
 - 2595 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 19:59:24 ID:PDctDI/s0
 
  -  >>2592 
 あった 左官、将官ならありえねぇよ と 
 
 - 2596 :スキマ産業 ★:2022/07/13(水) 20:01:18 ID:spam
 
  -  摩耶艦長だっけ。設定 
 
 - 2597 :スキマ産業 ★:2022/07/13(水) 20:10:27 ID:spam
 
  -  しってるかえる 
  
 せいしもろうかする 
 
 - 2598 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 20:11:44 ID:Tle647yK0
 
  -  ちんこのアンチエイジングは無いんだろうか 
 
 - 2599 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 20:16:40 ID:1r7IQQ1Oi
 
  -  原作者の野坂は元々書く気はなかったけど他にネタがなく締め切りに終われて適当に作ったら本人が忘れた頃にアニメ化したとか 
 
 - 2600 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 20:20:27 ID:Kg7wyOhA0
 
  -  >>2571 
 ガンダムって計算すると水に浮くぐらいの軽さですから 
 ユニコーンなんてシャーマン戦車並みの重量ですし 
 
 - 2601 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/13(水) 20:20:36 ID:scotch
 
  -  だって実際の所、兄貴である野坂は生き残ってる訳で 
 今になって考えると妹の分も奪って食ってたとか回想してなかったっけか? 
 
 - 2602 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 20:21:29 ID:XWT2Dh1P0
 
  -  摩耶ですね>火垂るの墓 
 アレ書いたの庵野だそうだけど、実際のスクリーンは殆ど黒塗りでガッカリしたとか 
 
 - 2603 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 20:23:26 ID:dGY1AAMt0
 
  -  >>2598 
 じゃあ、実権の為にアナタのチンコを【実験材料】にしましょう! 
 って言われて納得できるなら、どうぞw 
 
 - 2604 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 20:24:37 ID:JM0uaBTT0
 
  -  前から思ってたんだが、恋姫の猫耳って何であそこまで男嫌うんだ? 
 女が化け物みたいに強い恋姫世界だから見下すのはまあ分かるんだが…猫耳のはちょっと行き過ぎじゃね? 
 
 - 2605 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 20:28:02 ID:FIoQHlYnI
 
  -  〉2592 
 それ指摘したのパヤオ 
 
 - 2606 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 20:28:40 ID:Kg7wyOhA0
 
  -  >>2592 
 遺族会から怒られた 
 戦中に重巡の艦長クラスの遺児をこんな扱いするかって 
 
 - 2607 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 20:31:16 ID:zfbYoVaU0
 
  -  >艦長の遺児への扱い 
 そりゃそうでしょうよ… 
 遺族年金もそうですし、身寄りがなくなれば在郷軍人会等も支援に動きますもの。 
 戦争が終わった後でもそういう支払いは継続されました。 
 
 - 2608 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 20:31:44 ID:zfbYoVaU0
 
  -  >パヤオ 
 やっぱりミリ「ヲタ」じゃないか(真顔 
 
 - 2609 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/13(水) 20:31:45 ID:yNDl7fGX0
 
  -  >>2604 
 原作からして極度の男嫌い。 
 主人公が自分の敬愛する上司の御気にだからそれも気に食わないから男嫌いに拍車がかかってる。 
 作中で一般兵とかに危害がいかないのは上司が悲しむから耐えてるだけである。 
 
 - 2610 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 20:33:51 ID:kYY1Buw30
 
  -  それでも魏ルートやるとここまで酷くはないのよ 褒められれば喜ぶし 
 見抜き用の写真を一般兵が歓喜すれば褒めるし 
 
 - 2611 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 20:34:34 ID:GJzQ+QhF0
 
  -  ミネバ様も「テロの標的になるから」って点で精子工場に反対してるだけのように見えるんだよなあ 
  
 
 - 2612 :胃薬 ★:2022/07/13(水) 20:35:44 ID:yansu
 
  -  (大鷹ちゃんの水着グラを確認)これが・・・合法・・・!? 
 
 - 2613 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 20:35:47 ID:+K0AGx8H0
 
  -  >猫耳 
 だいぶ人格要素をカリカチュアされてるところはあるわね 
 原作だとあれで可愛いところもあるんだが(自分が巻き込まれなければではあるが) 
 
 - 2614 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 20:36:55 ID:eHE7JyFQ0
 
  -  >>2516 
 カナリア諸島のケンブレビエハ火山で山体崩壊を起こして 
 アメリカ東海岸一帯からワシントンDCまで津波で薙ぎ払う火葬戦記なら読んだことある 
 
 - 2615 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 20:41:24 ID:zfbYoVaU0
 
  -  >>2612 
 最上んの水着もカラーリング変更らしいね。 
 
 - 2616 :モノでナニカ ★:2022/07/13(水) 20:41:57 ID:nanika
 
  -  >>2614 
 水葬戦記、ですね 
 
 - 2617 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 20:42:21 ID:GJzQ+QhF0
 
  -  アメリカ大陸まるごと消失させたのが一番スケール的には 
 
 - 2618 :豚死ね ★:2022/07/13(水) 20:42:45 ID:pork
 
  -  遺伝子工場がテロの標的になりやすいって訴えるのが有効なあたり、ミネバ様も一般大衆もやっぱり男友達世界の女だな感ある 
 あくまで女性目線だもんな 
 
 - 2619 :手抜き〇 ★:2022/07/13(水) 20:51:55 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2620 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 20:57:19 ID:dGY1AAMt0
 
  -  >>2611 
 まあ、精子工場をやるか否かは結局「もうどうにもならない」場合以外は、最終手段だからなぁ・・・。 
 (なお、このお話の場合、精子工場稼動させたら紫マッマがなりふり構わず婦人党を潰すと思われる。 
 息子を工場送りに愛情深い母親がすると思う?) 
 
 - 2621 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 20:57:55 ID:maLfCkWI0
 
  -  なんだかんだで簡単で分かりやすいのが一番ウケるから…… 
 あと票集める相手もほぼ女性だし 
 
 - 2622 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 21:03:08 ID:GJzQ+QhF0
 
  -  まああの世界「男性にも人権を!」って言ったら「男ってなんだ…?」 
 って言われかねないからな 
 男を差別して殺そう排除しようはまだ男を”敵”として見てくれる。いつか自分たちの地位を奪う可能性がある存在として見てくれるほど高い評価してるって裏返しで 
 大部分の女は男なんて生まれてこの方見たこともない伝説上の存在だしなあ 
 
 - 2623 :土方 ★:2022/07/13(水) 21:03:13 ID:zuri
 
  -  夜ノ投下をいたしますわ! 
 
 - 2624 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/13(水) 21:08:54 ID:gomu
 
  -  ワイも再開しますのことよ 
 
 - 2625 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/13(水) 21:10:21 ID:debuff
 
  -  ttps://twitter.com/ASCIIART_NOVEL/status/1546745615102922752 
 光景を想像するだけで込み上げてくるものがw 
 
 - 2626 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/13(水) 21:12:58 ID:hosirin334
 
  -  ??????????? 
 https://news.nicovideo.jp/watch/nw11163174 
 
 - 2627 :モノでナニカ ★:2022/07/13(水) 21:14:36 ID:nanika
 
  -  ヤギじゃないんだ… 
 
 - 2628 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/13(水) 21:23:07 ID:scotch
 
  -  たまに馬とやろうとして膣なり尻なり裂けて重体とか死亡ってニュースが流れるけど 
 今回はやる側で捕まったかぁwww 
 
 - 2629 :スキマ産業 ★:2022/07/13(水) 21:23:18 ID:spam
 
  -  かのおやくんじゃん 
 
 - 2630 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 21:25:59 ID:GJzQ+QhF0
 
  -  2014年にもね 
 ttps://www.excite.co.jp/news/article/Techinsight_20141225_101063/ 
 きっかけは2005年のイーナムクロー事件だと思うけど 
 
 - 2631 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 21:26:14 ID:00hTFTQP0
 
  -  姉畑支遁「小僧、やるじゃねえか!」 
 
 - 2632 :胃薬 ★:2022/07/13(水) 21:27:57 ID:yansu
 
  -  そもそも向こうはサルとやらかして病気蔓延する国だから・・・ 
 
 - 2633 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 21:34:34 ID:MW25d6h/0
 
  -  サウスパークでガチョウととか言うネタ見たが 
 マジいるのかぁガチケモ派 
 
 - 2634 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/13(水) 21:38:32 ID:gomu
 
  -  話の都合上だけど 
 なんでこの話には攻防中間点の女の子がいないのでしょう 
 
 - 2635 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 21:39:06 ID:OlTx4vIY0
 
  -  向こうってそれこそ下手するとエロイ絵(写真じゃないぞ)を持ってるだけで捕まるから、ガチケモナーがヤバい勢いで増えてるんだよ 
 
 - 2636 :バーニィ ★:2022/07/13(水) 21:39:23 ID:zaku
 
  -  まあ、どっちかに極端な方が話は組みやすいかなーってw 
 
 - 2637 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 21:43:13 ID:eFDuIvzJ0
 
  -  エイズとエボラもアフリカでサルとヤったのが感染経路だっけ 
  
 
 - 2638 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 21:43:55 ID:eFDuIvzJ0
 
  -  >>2634 
 しまむーは? 
 ハルヒは? 
 
 - 2639 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 21:44:53 ID:Tle647yK0
 
  -  規制が進みすぎるとおかしくなってくるんだなあ 
 普通にAVやエロ本はどんどん普及させるべきじゃなかろうか、ゾーニングは必要だろうけど 
 
 - 2640 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 21:45:03 ID:mDrTov7li
 
  -  メリケン「オラッ!ジャップはキモイ美少女なんか描いてないで複乳ケモをもっと描くんだよお願いします!爬虫類でもいいですから!」 
 
 - 2641 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 21:46:03 ID:pXzXQD3w0
 
  -  >>2634 
 攻めが弱いと他に掻っ攫われる(れた)って実例が作中で何件かある時点で 
 
 - 2642 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/13(水) 21:46:12 ID:gomu
 
  -  >>2638 
 まだ詳しく描いてないから、今後どのように変化するかわからぬw 
 
 - 2643 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 21:47:18 ID:eFDuIvzJ0
 
  -  なるほど 
 ところで凛は問題外? 
 
 - 2644 :すじん ★:2022/07/13(水) 21:47:44 ID:sujin
 
  -  >>2633 
 サウスパークの世界ではコロナが流行した 
 最初のきっかけはスタンの父ちゃんとミッ〇ーが 
 武漢でコウモリとセンザンコウと致したからな世界だし多少はね? 
 
 - 2645 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 21:48:24 ID:53DiqgpG0
 
  -  >>2640 
 安心しろ、お前が捕捉できないだけでその手の絵師は山のようにいるぞw 
 
 - 2646 :豚死ね ★:2022/07/13(水) 21:48:29 ID:pork
 
  -  規制が行き過ぎた例としてドラゴンカーセックスならセーフとかいうジョークがジョークにならないような風潮にならなきゃそれで良いよ 
 
 - 2647 :土方 ★:2022/07/13(水) 21:48:36 ID:zuri
 
  -  討ち取る(岩投げて潰す)    ゴリラかな?(すっとぼけ) 
 
 - 2648 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/13(水) 21:49:39 ID:debuff
 
  -  相変わらずエミュ力高い人だ 
 ttps://twitter.com/chorfsimin/status/1546799534201720834 
 
 - 2649 :雷鳥 ★:2022/07/13(水) 21:50:37 ID:thunder_bird
 
  -  規制による性犯罪の増加は問題ないんですかね( 'ω' ) 
 
 - 2650 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/13(水) 21:50:45 ID:debuff
 
  -  >>2645 
 複乳ケモ娘も瞬膜持ち爬虫類娘も普通に商業漫画であるからなぁw 
 
 - 2651 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/13(水) 21:51:29 ID:gomu
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1657200243/1000 
 自分を理解してくれる可愛い子がやらないかしてきて、拒否できる? 
  
 >>2643 
 踏むと大爆発する地雷(現状 
 
 - 2652 :胃薬 ★:2022/07/13(水) 21:51:54 ID:yansu
 
  -  ※「子供の頃にポケモンでケモナーに目覚めるのは普通では・・・?」 
 日「そんな普通があって・・・あるなぁ・・・」 
 
 - 2653 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 21:53:21 ID:Tle647yK0
 
  -  納豆食ったあとでも気にせずチュー出来るというメリット 
 
 - 2654 :バーニィ ★:2022/07/13(水) 21:53:27 ID:zaku
 
  -  あれだ、アイマス→艦これ組は肉食系なんだなきっとw 
 大井(かな子)も大和(幸子)もそうだったしw 
 
 - 2655 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/13(水) 21:54:45 ID:scotch
 
  -  デスマのリザとか普通に有りでは? 
 
 - 2656 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/13(水) 21:56:14 ID:gomu
 
  -  サーナイトに来るものが無かった人だけ、イシツブテを投げなさい 
 
 - 2657 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 21:56:51 ID:GRa2zEqri
 
  -  あと、ミミロップにもな! 
 
 - 2658 :雷鳥 ★:2022/07/13(水) 21:57:24 ID:thunder_bird
 
  -  ポケモンは初代しかわからないので投げます( 'ω' ) 
 
 - 2659 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 21:57:46 ID:wL59fpL20
 
  -  地雷www 
 
 - 2660 :バーニィ ★:2022/07/13(水) 22:00:02 ID:zaku
 
  -  トレーナーにならわかるけどポケモンには流石にわからないwww 
 ・・・エリカとかミカンとかめっちゃ好きだったわ。あとはメイとかも 
 
 - 2661 :もぐら@デイリー ★:2022/07/13(水) 22:01:38 ID:mogura
 
  -  いや、女トレーナーは分かるがw 
 
 - 2662 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/13(水) 22:05:37 ID:gomu
 
  -  ttps://i.pximg.net/img-master/img/2015/01/05/12/40/10/48004981_p0_master1200.jpg 
 ttps://i.pximg.net/img-master/img/2021/03/03/06/54/10/88179972_p1_master1200.jpg 
  
 けもけんていぽけもんへん 
 
 - 2663 :スキマ産業 ★:2022/07/13(水) 22:07:41 ID:spam
 
  -  ミロカロスパイセンの曲線美だろう 
 
 - 2664 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 22:08:26 ID:mDrTov7li
 
  -  ハドソン夫人…モンタナ・ジョーンズのメリッサ…(小声) 
 
 - 2665 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/13(水) 22:13:26 ID:debuff
 
  -  これがわかるのってアラフォー以上だろうか 
 ttps://twitter.com/pon0737/status/1547197734557323264 
 
 - 2666 :すじん ★:2022/07/13(水) 22:14:26 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2667 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 22:22:15 ID:gW5kHMlY0
 
  -  >>2665 
 わ、わー・・・ワイアラフィフダケドワカンナイナァ…… 
 
 - 2668 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 22:27:26 ID:pXzXQD3w0
 
  -  音街といえばこういう振る舞いしてそう 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10989464 
 
 - 2669 :土方 ★:2022/07/13(水) 22:44:57 ID:zuri
 
  -  ちな真柄直隆と直澄は同一人物説は本当にあるという    おんなじ太刀使ってたからそうじゃね?ということなんですがひょっとしたら兄弟でペアルックしてた可能性も微レ存……? 
 
 - 2670 :土方 ★:2022/07/13(水) 22:48:56 ID:zuri
 
  -  不本意ってなんですか?→不本意は不本意だよ……その、いわゆる一つの……無理やり(ry 
 
 - 2671 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/13(水) 22:52:47 ID:gomu
 
  -  フリーザ様が勝手にいいこと喋り出すんだけど 
 
 - 2672 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 22:54:21 ID:17psdJx50
 
  -  >>2671 
 あるある 
 
 - 2673 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 22:55:48 ID:a2coWkwJ0
 
  -  理想の上司故に仕方がなし 
 
 - 2674 :もぐら@デイリー ★:2022/07/13(水) 23:00:33 ID:mogura
 
  -  >>2671 
 あるあるw 
 
 - 2675 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 23:02:35 ID:OyVnPH1j0
 
  -  遅い夕食でメインに輸入鶏もも肉食べたんだが下ごしらえおろそかにして手軽に焼いてソテーにしたら微妙に臭い 
 やっぱ香草使って臭み緩和しないと美味しく食べられないな 
 
 - 2676 :スキマ産業 ★:2022/07/13(水) 23:09:46 ID:spam
 
  -  トップバリューの焼きそば安いので今日のご飯候補だったが黄色バリューだった。回避 
 
 - 2677 :土方 ★:2022/07/13(水) 23:12:43 ID:zuri
 
  -  投下終了!本日もお付き合いありがとうございました!  さーて明日はどうなるやら……w 
 
 - 2678 :もぐら@デイリー ★:2022/07/13(水) 23:19:36 ID:mogura
 
  -  >>2676 
 黒とピンクは物よってはセーフ 
 黄色はオススメしない(真顔 
 
 - 2679 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/13(水) 23:25:39 ID:debuff
 
  -  >>2676 
 × トップバリュー 
 ○ トップバリュ 
  
 あのブランドにvalue(価値)はない 
 
 - 2680 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/13(水) 23:34:03 ID:scotch
 
  -  >>2679 
 袖の下の黄金色の手土産でございます・・・・ 
 (中身:初代ウイスキー) 
 
 - 2681 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 23:35:55 ID:6FP1N/ep0
 
  -  当たりハズレが大きいから 
 選べばお得とか聞いた 
 なおウィスキー 
 
 - 2682 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 23:36:18 ID:nPtOYHVW0
 
  -  揖保乃糸ウメー 
  
 トップバリュのソーメン喰った後だと涙が出る程ウメー(毒) 
 
 - 2683 :雷鳥 ★:2022/07/13(水) 23:37:48 ID:thunder_bird
 
  -  梅湯ソーメン!?(電波ジャック) 
 
 - 2684 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/13(水) 23:38:58 ID:scotch
 
  -  >>2682 
 ttps://togetter.com/li/1235681 
 
 - 2685 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 23:41:19 ID:1TLT3c5a0
 
  -  冷凍野菜とか果物とか、素材そのまんまのは結構いい感じだった記憶(黄色チョップ 
 あとは2?のでかいアイスクリームか。ニュージーランド産とかいうやつ。 
 アレは他のPBどころか市販品(同値段帯だとファミリアとかか)より遥かにうまい稀有な例。 
 同じランクの味のを探そうとすると、業務用のスジャータのやつで値段二倍ぐらいする。 
 
 - 2686 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 23:42:49 ID:D+/rp3750
 
  -  >>2682 
 あれは素麺じゃなくて冷や麦として食えば良いとかだったような 
 
 - 2687 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 23:44:31 ID:u+3mhP820
 
  -  神○物産系業務スーパー… 
 
 - 2688 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 23:46:57 ID:OyVnPH1j0
 
  -  明日儀保の糸買ってこようかな 三神とか黒い帯のやつはデパートとかじゃないと置いてないだろw 
 コスパは輸入乾燥パスタが最高だけど儀保の糸はただうめぇんだよな 
 
 - 2689 :もぐら@デイリー ★:2022/07/13(水) 23:52:32 ID:mogura
 
  -  儀保の糸食べる時は、梅を裏ごしして汁を作る 
 おいしい(夏バテ予防 
 
 - 2690 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/13(水) 23:53:20 ID:scotch
 
  -  >>2688 
 上級  1束 約123円 
 三神  1束 約270円 
 ttps://kakakumag.com/food/?id=12441 
 
 - 2691 :もぐら@デイリー ★:2022/07/13(水) 23:56:25 ID:mogura
 
  -  >>2690 
 (明日はそうめん食べよう) 
 
 - 2692 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 23:57:56 ID:kYY1Buw30
 
  -  マツコ・デラックスが冷やし中華の中華ダレでソーメン食べても美味しいらしい 
 個人的にはどこで紹介したかは忘れたが茶碗蒸しも崩してつけ汁に混ぜるの好き 
 (高級感を感じる旨さ) 
 
 - 2693 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/13(水) 23:58:14 ID:hosirin334
 
  -  '                |二二二二二二 |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
              |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |i:i:i:i:|:i:i : : : |  >>2683などと言っております 
 .   な る ほ ど.     |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
              |二二二二二二 |:i:i:i:i|:i:i : : : |    同志>>1 
 シ ベ リ ア 送 り だ .|,、 、、 、、、:i:i:i:i:i:} |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
                j,'////////ハ、、} |:i:i:i:i|:i:i : : 人 
                /v///////////,:i:i:i:i:i:|:i:i.:. :. .: .\ 
            /  "''…''''"´ }///:i:i:i:r=竺竺ミx  \___ 
           /      -‐_ ///i:i:i:乂三三=イ: :: : /  -=ニ∨三ニ= 
         < '""ニ_ミx  r''''"ヾ √ }i:i:i:i|l゙'ー´r‐'!: :: :_j   -=ニ三三ニ=- 
       / ̄  `゙"'"/!  {ヘ丐'" j! ノi:i:i:i:汽 __ j!: : γ气ミ _,、-「 ヾ、¨¨´ 
  ̄ ̄ ̄ ̄i:i:i:i:i{    , ''j''_'i,,    / /:i:i:i:i:i|xへ''rへ、、 {r=‐''"´  气 
   {:i:i:i:i:||:i::i::i::i:{  _,,ィi:i:i:i:i:i:i:ih.、 彳「i:i:i,、 '"゙+/\/  ゝ‐ {     しj 
   {:i:i:i:i:||:i::i::i:: 从`…-'''ーー-ゞ‐  //∨ v--ュ゙+  r―, {_、-ヾ "'' 
   {:i:i:i:i:||,.、:i::i/Λ <,,  `''''´ // ///ハ l{`¨´  ゙+ `¨´}  L,,,、  // ;, 
 _、-‐ ¨´   {// \ヾー---彡,、イ////¨ ̄''〜、、.゙'+、 }    r'゙  // ;, 
         ∨////>r=气////// /       \__゙'ソ}    气   ,,;, 
 V           ∨//// ⌒∨////         Λ¨ヾ}    j! 乂_ノィへ 
 :∨        \// じノ ∨/       =ー  ‖ ゙, }   jl       // 
 :::∨          {                   =-  ‖  ∨=-ミ、j!    /+「+「 
 : ::}         {  γ‐、             =- /  /Λ   7     /{+「/ 
 
 - 2694 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/13(水) 23:59:15 ID:scotch
 
  -  >>2691 
 肉も食って太るんだ!! ケンタ6P位www 
 
 - 2695 :名無しの読者さん:2022/07/13(水) 23:59:25 ID:nPtOYHVW0
 
  -  うちのお袋は揖保より儀保の方がうまいって言いますね 
 でもその揖保の赤帯でもトップバリュよりはるかにうまい 
  
 どうでもいいけど揖保乃糸の黒帯試しに喰ってみたけど、貧乏舌で区別つかんかったw 
 
 - 2696 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/14(木) 00:00:00 ID:scotch
 
  -  雷鳥どんが冬毛になってしまうwww 
 
 - 2697 :胃薬 ★:2022/07/14(木) 00:02:47 ID:yansu
 
  -  うーん、造反分子! 
 
 - 2698 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/14(木) 00:03:35 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2455.html 
  
 セミドンはセンダイの無形文化財だから…… 
 
 - 2699 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 00:04:02 ID:BIvSgsjW0
 
  -  >>2697 
 脱法繁殖業者が言うと言葉の重みが違いますね 
 
 - 2700 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/14(木) 00:04:24 ID:hosirin334
 
  -  >>2697 
 >>2697 
 >>2697 
 
 - 2701 :難民 ★:2022/07/14(木) 00:05:20 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2702 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 00:05:45 ID:Ms3WYvA00
 
  -  うp乙です 
 
 - 2703 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/14(木) 00:05:47 ID:debuff
 
  -  そうめんよ〜 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2839479.jpg 
 
 - 2704 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 00:06:15 ID:Ms3WYvA00
 
  -  >>2703 
 太くない? 
 
 - 2705 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/14(木) 00:06:39 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 >>2704 
 太くないって! 
 
 - 2706 :もぐら@デイリー ★:2022/07/14(木) 00:07:58 ID:mogura
 
  -  >>2694 
 近くにKFC無いねん 
 好きなんだけど 
 
 - 2707 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 00:08:11 ID:YdIB+0PG0
 
  -  トップバリュは結構メーカーが変更になるから、不味けりゃ売れ残りして変更とかね 
 
 - 2708 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/14(木) 00:08:33 ID:debuff
 
  -  ケンタは最近激辛系で挑戦してきてるんで受けて立たねば 
 
 - 2709 :もぐら@デイリー ★:2022/07/14(木) 00:08:42 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
  
 太くね? 
 
 - 2710 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 00:09:23 ID:xlJsm/Hl0
 
  -  同志乙です、いやな無形文化財だなあ…w 
 
 - 2711 :胃薬 ★:2022/07/14(木) 00:09:56 ID:yansu
 
  -  無実です・・・ 
 
 - 2712 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/14(木) 00:11:05 ID:scotch
 
  -  >>2706 
 んじゃ鶏天でも自作してそうめんのお供に 
 
 - 2713 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/14(木) 00:12:45 ID:debuff
 
  -  鶏天(レア) 
 
 - 2714 :もぐら@デイリー ★:2022/07/14(木) 00:12:45 ID:mogura
 
  -  >>2712 
 茄子とちくわは揚げる 
 あと、家にある山芋 
 
 - 2715 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 00:12:46 ID:DGr9Io2j0
 
  -  かき揚げ、野菜のかきあげ……! 
 
 - 2716 :もぐら@デイリー ★:2022/07/14(木) 00:13:34 ID:mogura
 
  -  >>2713 
 今色々問題になってるからw 
 鶏と豚とジビエはちゃんと火を通そう(念押し 
 
 - 2717 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 00:14:31 ID:6lmmcLRJ0
 
  -  天ぷらが売り切れてたら 
 コロッケ「ワイの出番・・・・・やろ?」である 
 
 - 2718 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/14(木) 00:15:06 ID:scotch
 
  -  ちくわの片側を切って、ホットドックみたいにポテサラを詰めて揚げる 
 熊本の郷土料理があったなぁ 
 手軽な所だとチーズ詰めるとかだけど 
 
 - 2719 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/14(木) 00:16:19 ID:debuff
 
  -  >>2718 
 チーズフィリングを詰めたフジパンのちくわパンが好きだわ 
 マヨネーズも不味くはないんだけどコレジャナイになる 
 
 - 2720 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/14(木) 00:18:04 ID:scotch
 
  -  ttps://i.ytimg.com/vi/7ISCERUR5nQ/maxresdefault.jpg 
 
 - 2721 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 01:01:06 ID:KXfMTQVa0
 
  -  トップバリュはカップラーメンがわりと外れない印象 
 
 - 2722 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 01:06:52 ID:QZiFk/gl0
 
  -  トップバリュ?イオン系列?テレビでちらっと程度だったけどポカリスエットの瓶復活してるやん!ってなってちょっとテンション上がってた 
 あれ小さい頃飲んでみたかったなぁ…ってなってて。 
 
 - 2723 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 02:45:43 ID:t1n4EQYF0
 
  -  トップバリューはシメジとナメコとエノキ買ってたな 
 他にはシェービングジェル 
  
 そうめんは氷用意するのが面倒なのでにゅうめん系レシピかなぁ 
 
 - 2724 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 03:17:00 ID:foOb2TNc0
 
  -  トップバリュといえばインスタント系の58円カップが10円値上げになったなぁ… 
 魚屋さんとかでもほっけやたらこ、紅鮭の値上げ続くしロシア戦争の影響がガンガン出てるなぁ。 
 
 - 2725 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 03:22:31 ID:xlJsm/Hl0
 
  -  野菜や果物も値上がってましてねえ… 
 知人の中にインド人シェフが経営するカレーショップの常連がいるんですが、 
 店長がナンに使う小麦、そして玉ねぎも倍額以上のコストで頭が痛いって。 
 
 - 2726 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 04:37:13 ID:2wnqCBgf0
 
  -  トップバリューは冷凍たこ焼きがニチレイの自販機や昔売ってたプラトレー入りの冷凍たこ焼きみたいにチープで安っぽい味なので結構気に入ってる 
 
 - 2727 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 04:38:17 ID:oDtPuMjEI
 
  -  わたし、ガーディアンヒーローズあまり好きじゃなかった 
 
 - 2728 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 05:53:34 ID:zMwRmGU8I
 
  -  型月二次で士郎くんがマクドがある国では戦争がないと気がついてドナルドになって世界を平和にする話は面白かった 
 原作アーチャーを赤いからカーネルサンダーだと思っちゃうんだよなあ 
 アーチャー倒すとその後優勝出来なくなる呪いの宝具が… 
  
 今は普通には見れなくなったのが悲しい 
 
 - 2729 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 06:24:44 ID:l2bgfEGH0
 
  -  >>2725 
 小売りやってると毎日のように値札替えで死んどるで。 
 下手に忘れるとクレーム待ったなし、チェックも量がありすぎて時間を圧迫…ァァァ 
 
 - 2730 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 06:29:59 ID:t1n4EQYF0
 
  -  イオンで値札とレジの金額違うから確認してもらったら 
 値札が間違っていたが値札の金額で売ってくれた 
  
 良い店員だった 
 
 - 2731 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 06:50:46 ID:McmJLGzO0
 
  -  >>2730 
 それが正しい対応なんよ 
 ワイの店のPOSでは高い金額の設定ですから!って突っぱねるとスシローになる 
  
 つまり有利誤認表示(景品表示法違反)だな 
 
 - 2732 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 07:08:43 ID:PnX1TlZ80
 
  -  >>2727 
 やっぱエイリアンソルジャーだよなっ!(おじさん脳) 
 
 - 2733 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 07:40:04 ID:s+OtuWN/i
 
  -  トップバリュはチルドコーヒーが「うお、やっす…」からの「うお、マッズ…」になった 相場の半額ではちかたないね… 
 
 - 2734 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 07:52:31 ID:SpIhZen90
 
  -  代用品になったのかな<味 
 
 - 2735 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 08:06:26 ID:uYoWv9BR0
 
  -  値付け問題は丁度現在ノジマがやらかした 
  
 値上げ発表前の注文者に対して強制キャンセル 
 
 - 2736 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 08:10:24 ID:QZiFk/gl0
 
  -  >>2728 
 あの人の作品、限定以外はまた読めるようになってるよ。 
 俺はあの人ので大河が同世代だったら?のやつ大好き。 
 
 - 2737 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 08:48:33 ID:xVutpVxG0
 
  -  近所の病院に行きたい行きたい言いながらうろついてるパジャマのばーさん居たから 
 気になってそこに問い合わせたらやっぱ入院患者だった 
 
 - 2738 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 08:49:46 ID:PnX1TlZ80
 
  -  >>2737 
 アンタいい人だな 
 
 - 2739 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 08:49:49 ID:oDtPuMjEI
 
  -  実はエイリアンシンドロームが好きなんです 
 
 - 2740 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 08:55:52 ID:G7bJbFc10
 
  -  (バニラシンドロームが好きだったなあ…) 
 
 - 2741 :豚死ね ★:2022/07/14(木) 09:45:26 ID:pork
 
  -  (エイリアンストームが好き) 
 
 - 2742 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 10:36:51 ID:Tn3lEoqb0
 
  -  (SDIかなー) 
 
 - 2743 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 11:15:41 ID:SjwZIsd40
 
  -  軽井沢シンドローム至高論(実写は要らぬ) 
 
 - 2744 :豚死ね ★:2022/07/14(木) 11:22:37 ID:pork
 
  -  (ウルフガイと同時期にヤンチャンに乗ってたから軽井沢シンドロームSPROUTなら知ってる) 
 
 - 2745 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 11:22:58 ID:Tn3lEoqb0
 
  -  >>2743 
 実写ドラマ見たかったですねー(そっちの話ではない) 
 実写アリのβ版買ったけど もう見れないだろうなぁ 
 
 - 2746 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/14(木) 11:27:39 ID:19j/ZyMZQ
 
  -  エイリアン通り(ストリート)? 
 
 - 2747 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 11:34:03 ID:Czhc/eM30
 
  -  耕平ちゃんPTSD克服したら案の定薫平から活躍奪ってたなー 
 
 - 2748 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 11:43:11 ID:MLbUGRlt0
 
  -  バニラシンドロームはぼくが生まれて初めてお金入れたら天和を食らったゲームだ 
 スタートボタンしか押してねえ 
 
 - 2749 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 11:44:08 ID:KPxR9spc0
 
  -  作者自身がこころ病んじゃってるからなぁ 
 兄弟が死んじゃったのが原因なのかな 
  
 すくらっぷぶっくとかウッドノートとか好きだった 
 マリオネット師あたりから作風変わったなと思った 
 
 - 2750 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 11:46:27 ID:we3/n4mc0
 
  -  デザイナーあるある( 
 ttps://twitter.com/NaoyukiKatoh/status/1547252011397451776?t=ZeIyYsiNZVshx6Ycnpyinw&s=19 
 
 - 2751 :スマホ@狩人 ★:2022/07/14(木) 11:51:31 ID:???
 
  -  加藤画伯ですらそうなのか……と言う気持ちと、そりゃそうかと言う気持ちがせめぎ合う 
 
 - 2752 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 13:01:42 ID:oDtPuMjEI
 
  -  〉2743 
 香澄、勝っちゃったー(吐血) 
 
 - 2753 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 13:21:47 ID:YGXwxNXq0
 
  -  >>2583 
 遠藤周作も同じエピソード聞いた記憶が。 
 連載持ってるとそういう考え方になるのかも。 
 
 - 2754 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 13:28:09 ID:AuFSTjli0
 
  -  国語でごんぎつねを読んで自業自得と思うのも素直な感想ではあるよね 
 受験なんかのためにはそれ用に答えなければならないだろうけど 
  
 
 - 2755 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 13:28:51 ID:/8AR7HPN0
 
  -  ttps://www.fmworld.net/fmv/etc/2204/a40fxj3.html?topc 
 家に届いたジャパネットのカタログに唯一載ってたこのPC(HPにはもっとあるけど紙面の都合? 
 ) 
 え?Win11、このスペックでまともに動くの? 
 私のPC、Win7だけどサンディおじさんがメモリ8GBで頑張ってるけど実用的に足りないと思ってるのに 
 
 - 2756 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 13:31:35 ID:xVutpVxG0
 
  -  >>2755 
 動くといえば動く 
 メモリ容量ってようは作業テーブルのデカさな訳です 
 広ければそれだけ取っ散らかしてても問題なく別の作業へ移れるわけですが 
 狭ければなんかやるたびにお片付け作業が入りますね? 
 砂時計マークやらに代表されるロード時間の発生でござる 
 
 - 2757 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/14(木) 13:34:08 ID:NZbyi5GTQ
 
  -  >>2753 
 長谷川町子もネタが浮かばない時は物凄い懊悩してたつー話だからなぁ 
 コンスタントに『面白い』話を出して行かにゃならんって結構なプレッシャーだと思うわ 
 
 - 2758 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 13:37:15 ID:Tn3lEoqb0
 
  -  >>2755 
 メモリが増やせる分マシではあるがストレージがきついなー 
 
 - 2759 :スキマ産業 ★:2022/07/14(木) 13:59:43 ID:spam
 
  -  集英社・・・ 
 ttps://twitter.com/s_ami_staff/status/1547349304981209088 
 
 - 2760 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 14:00:35 ID:uBvdievq0
 
  -  連載持ってる漫画家の中で、ギャグ系が一番つらいと聞く。(一番早く精神を病む) 
 
 - 2761 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 14:03:07 ID:5TED1yiH0
 
  -  ギャグ系は頭の中を「ギャグ脳」にしなければならず、 
 正気に戻ると作品が描けなくなるから、常時ギャグ脳を維持し続けた結果、 
 『戻れなく』なった人間もいるとかいないとか。 
 
 - 2762 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 14:04:25 ID:s+OtuWN/i
 
  -  お笑い芸人なんかも芸に真摯であるほど狂気に呑まれていく感あるな… 
 
 - 2763 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/14(木) 14:08:33 ID:9fxZ4F4CQ
 
  -  >>2760 
 何度か書いたことのある話だが、ギャグ四コマ描いてた作家で 
 「(ネタ出しに悩んで掻き毟るので)月に一度頭がカサブタだらけになる」 
 と単行本の後書きで述べていた人が居てねぇ 
  
 尚、PNで男性と思っていたが、後日コミティアで実際にお会いしたら女性だったとゆーオチがついたw 
 
 - 2764 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 14:18:06 ID:SjwZIsd40
 
  -  ど根性ガエルの作者の娘が可哀想すぎる 
 
 - 2765 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 14:22:53 ID:5TED1yiH0
 
  -  独特な世界を作った人は既に戻ってこれない領域に入ってるからな。 
 ギャグじゃなくても「○○先生」というだけで「あっ()○○先生ならそう描くよね」ってなる。 
 
 - 2766 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 14:29:22 ID:yuI/OCI00
 
  -  >>2746  
 シャール君今年で57歳 
 時の流れは残酷なことですなあ 
 
 - 2767 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 14:33:29 ID:RtCvH19NI
 
  -  「面白い」って「驚かす」って事だからね、ある意味 
 あろひろしもギャグ作家は「自分を追いつめる」「怪しげななにかに祈る」 
 等やってるとか描いてました 
 
 - 2768 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 14:33:49 ID:s+OtuWN/i
 
  -  つるぴかハゲ丸くんの作者も家族に漫画と心中しなよと見捨てられたんだっけ… 
 
 - 2769 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 14:40:23 ID:Z6hr2S9I0
 
  -  >>2761 
 赤塚先生がまだマシなレベルってのが本当に辛い 
 
 - 2770 :スマホ@狩人 ★:2022/07/14(木) 14:43:41 ID:???
 
  -  上野顕太郎はよくもってるな、あんだけ真面目にギャグやり続けて 
 
 - 2771 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 14:44:39 ID:cQuQ51j10
 
  -  ハーメルンのバイオリン弾きやターちゃんはどんな脳の動かし方をすれば描けるんだろうか 
 
 - 2772 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 14:47:38 ID:5TED1yiH0
 
  -  お笑い芸人の間寛平が裁判沙汰になった時の裁判長とのやり取りをみると、 
 「アカン世界に入った人間は真面目な場面でもああなる」という良い例だった。 
 
 - 2773 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 14:51:35 ID:f3SRpLE10
 
  -  >>2771 
 あの辺りの作者の場合、ギャグの内容そのものがヤバいレベルでは無くて、そのギャグをよくこのシリアス場面でぶっこめるなってその度胸的なのが凄いと思うのw 
  
 最終決戦でケストラーぶっ倒してようやく終わった、と見せかけて実は生きてたギータがケストラーの血を舐め新たな魔王が爆誕・・・ 
 しそうになった所に化け物と化したコルネットが聖母殺人伝説ぶっ放して人知れず野望終了とかもうねw 
 
 - 2774 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/14(木) 14:59:09 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1652802326/9315 
 ギリィッ....! 
 
 - 2775 :大隅 ★:2022/07/14(木) 15:03:00 ID:osumi
 
  -  >>2774 
 (´・ω・`)っ「干芋リスト公開」 
 
 - 2776 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 15:12:29 ID:PnX1TlZ80
 
  -  お題大喜利のパターンを手に入れて、病まずに済んでいる久米田康司が珍しい部類>ギャグマンガ 
  
 そういや以前結構絡んでた印象だけど、久米田って赤松にお祝いとかやったのかなあ 
 ジュビロと炎尾燃は漫画界出身ってだけでお祝い出しそうな気がするが 
 
 - 2777 :胃薬 ★:2022/07/14(木) 15:20:43 ID:yansu
 
  -  同志・・・ 
 
 - 2778 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 15:22:04 ID:VfKnFNOh0
 
  -  >>2772 
 アメマーマンだっけ? 
 昔TVで観た再現VTRがただのコントでしかなかった 
 
 - 2779 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 15:26:55 ID:1BzVMbyt0
 
  -  タンクベッド呼ばわり多数でワロタw 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1547451870880272388?t=oU9wUGfpQT4s9HCLPQ3JxA&s=19 
 
 - 2780 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 15:29:15 ID:5TED1yiH0
 
  -  キャラグッズ・アメマバッチを制作依頼をしたが、その支払い(6000万)を求めての裁判 
  
 裁判長「『アメマ』とはなんですか?」 
 カンペー「ア〜メマ!(振り付き)です(至極真面目に)」 
  
 こんなんばかりやり取りするから裁判見に来た人らは爆笑。 
 でも裁判長や裁判員からすればたまったものではないw 
  
 まあ、結局支払い命令が下って6000万ちゃんと完済したらしいけどね。 
 
 - 2781 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 15:34:23 ID:MLbUGRlt0
 
  -  >>2774 
 干し芋リストはよ 
 はよ 
 
 - 2782 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/14(木) 15:40:36 ID:19j/ZyMZQ
 
  -  誰だったかな、バラエティ畑に長く居るとガチの忠告とネタ振りの境界があやふやになってくると言っていたのは 
 結果、「絶対にやるなよ!」と告げられていたことをフラフラっとやらかしてしまいそうになるとか 
 
 - 2783 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/14(木) 15:45:24 ID:scotch
 
  -  絶対にクリックするなよ!!  【野獣先輩.exe】 【淫乱テディベア.exe】 
 
 - 2784 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 15:54:25 ID:clYNCuG00
 
  -  >>2771 
 ターちゃんもだけど、狂四郎の方が個人的にやべーと思う 
 そらイロハ叩き込んだ弟子もやばくなるわけだわ 
 
 - 2785 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 15:55:35 ID:QxnHVVFC0
 
  -  現在、コストコで買い物中で色々な物が微妙に値上がりしてまふが、 
 ホットドッグ180円とロティサリーチキン699円は相変わらず不動の貫禄を見せてますね。 
 
 - 2786 :ハ:2022/07/14(木) 16:02:20 ID:i8B0wYeK0
 
  -  パロディとオマージュ抜かしてオリジナルなギャグをコンスタンスに出せる人って。。。(´・ω・`) 
  
  
 
 - 2787 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 16:03:09 ID:eNysBgk30
 
  -  コストコはハイロールが美味しいと聞くが、食べる機会が未だにない…… 
 
 - 2788 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/14(木) 16:03:58 ID:scotch
 
  -  >>2785 
 これを買うのです 
 ttps://costcogets.com/costcogets/wp-content/uploads/2018/11/IMG_0519.jpg 
 
 - 2789 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 16:05:29 ID:eNysBgk30
 
  -  ハイロールじゃない、ハイローラーだ 
 
 - 2790 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 16:06:15 ID:cQuQ51j10
 
  -  ジョンソンビルはリロ氏も食ってたなあ 
 
 - 2791 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/14(木) 16:06:39 ID:scotch
 
  -  >>2789 
 ttps://torico.life/wp-content/uploads/2018/12/IMG_20181201_190512-1-e1543663315641.jpg 
 
 - 2792 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 16:10:00 ID:clYNCuG00
 
  -  >>2786 
 ・・・赤塚不二夫先生とか? 
 
 - 2793 :ハ:2022/07/14(木) 16:16:25 ID:i8B0wYeK0
 
  -  レジェンドクラスが大概のことやってるからねぇ(´・ω・`) 
 
 - 2794 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 16:20:02 ID:clYNCuG00
 
  -  >>2793 
 故に赤塚御大くらいしかピンと来ませんでした 
 
 - 2795 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 16:20:45 ID:PnX1TlZ80
 
  -  赤塚先生ですら結構病んでたぞ 
 代表作のアレやコレも後期はかなり狂ってたし、そもそも行き詰まってなければ突如として一橋と音羽を往復したり、 
 なぜかTVに進出してタモリをデビューさせたりしない 
 ついでに赤塚四天王の1人、あだち充の実兄も「お前がデビューするとマンガ書けなくなるから」という理由で 
 一生チーフアシに据え置かれた 
 本当に1人の力でギャグを続けてはいないし、長期間コンスタントというにもやや疑問 
 あれほどの天才をもってしてもそうだからギャグは本当に魔窟だし、パターン化できなかった人は本当に人生捨てて描いてると思う 
 
 - 2796 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 16:21:21 ID:uBvdievq0
 
  -  ホラー寄りだけど、楳図 かずおのギャグの切れ味も独特で味わい深い。 
 
 - 2797 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/14(木) 16:26:44 ID:19j/ZyMZQ
 
  -  バカボンのパパがウナギイヌと知り合ってあれこれ交流を深めた挙げ句、最後は蒲焼きにして喰っちまう話とかあったな 
 何がアレって、コミックボンボンに掲載されてたんだ、これが 
 
 - 2798 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 16:30:57 ID:QxnHVVFC0
 
  -  まあ、肉系は最近キツイので長崎島原手延べそうめんのお徳用やバリラのパスタやアーモンドチョコのアイスクリームバーををカートに入れたり、 
 ピーチスムージーを飲んだりしてる訳ですが。 
 
 - 2799 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 16:37:39 ID:clYNCuG00
 
  -  後自分の中で強烈に印象があるのは「のっぴょっぴょーん」だなぁ 
 当時ちびパイパー大して変わらん子供だったから、美神さん曰く「子供が面白がる程度の低いギャグ」で現実の子供も笑わせるという 
 
 - 2800 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/14(木) 16:45:56 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症15人 (+2) 死者2人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/20 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 *2160 *2004  計*14126   26%↑ 
 06/27 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616 *3788  計*22405   59%↑ 
 07/04 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 *9716 *9482  計*52919  236%↑ 
 07/11 *6231 11511 16878 16662 ***** ***** *****  計*51282 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 2801 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 16:51:15 ID:wXyx7mpS0
 
  -  今日のBSプレミアム「ダークサイドミステリー」のテーマ:サメ映画!? 
 
 - 2802 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 16:52:51 ID:DGr9Io2j0
 
  -  >>2801 
 日本人の負の側面という意味かな?? 
 
 - 2803 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 16:56:49 ID:0EAe/6Kg0
 
  -  ttps://www.4gamer.net/games/403/G040386/20220713114/ 
  
 ベヨネッタ3、10/28に発売決定とのこと 
 やっとかぁ〜〜〜〜 
 
 - 2804 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 16:57:01 ID:kipnc6vM0
 
  -  パイパー編は初の長編バトルでしかも美神さんはロリ状態で戦えないし読んでてハラハラさせられた。 
 で、そのクライマックスで決め手になったのが「のっぴょっぴょーん」だからもうねwww 
 
 - 2805 :携帯@胃薬 ★:2022/07/14(木) 16:59:36 ID:yansu
 
  -  Janestyleのタブ吹っ飛んだ場合ってどうすれば良かったっけ? 
 
 - 2806 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 17:04:39 ID:fTjCQV9O0
 
  -  session.dat.bak とか session.dat.bak2 のファイルからリカバリーするとか? 
  
  
 
 - 2807 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 17:05:22 ID:xJ0Q0OOk0
 
  -  閉じると更新されちゃうぞ 
 
 - 2808 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 17:06:51 ID:DGr9Io2j0
 
  -  とりあえず、その辺りのデータをデスクトップなりにコピペするんだ。 
 
 - 2809 :携帯@胃薬 ★:2022/07/14(木) 17:08:27 ID:yansu
 
  -  ワイ、更新ミスって全部ログが消えた() 
 
 - 2810 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 17:15:55 ID:XEYA7tt30
 
  -  任天堂がCGアニメーション会社を子会社化だと 
 
 - 2811 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/14(木) 17:23:55 ID:19j/ZyMZQ
 
  -  なんかおかしいな、と思ったらまずsession.dat確認するクセはついたな 
 高確率でサイズが1KBになってるんで、ちゃんとサイズのあるファイルをコピーしてから 
 一旦終了させて差し替え後に再起動 
 
 - 2812 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 17:30:15 ID:j55GN7Kf0
 
  -  ローマ人の家臣が平安時代のモビルスーツと聞いて 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/58003ccd8825d2b18792a4c313b6be86310331d5 
 
 - 2813 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 17:30:46 ID:QxTfj+x2i
 
  -  俺もこの間なったわ>session.dat.bak 
 
 - 2814 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/14(木) 17:38:09 ID:hosirin334
 
  -  ヤンスの存在が証明された 
 
 - 2815 :すじん ★:2022/07/14(木) 17:38:30 ID:sujin
 
  -  三越君??? 
 ttps://twitter.com/saramimogumogu/status/1547206893457682432 
 
 - 2816 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/14(木) 17:40:16 ID:hosirin334
 
  -  担当者は年季の入った夢女で間違いない(断定 
 
 - 2817 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 17:43:04 ID:ESUciz660
 
  -  ヤンスの不在証明 
 
 - 2818 :赤霧 ★:2022/07/14(木) 17:43:15 ID:???
 
  -  ヤンスの存在証明wwww 
 
 - 2819 :携帯@胃薬 ★:2022/07/14(木) 17:45:36 ID:yansu
 
  -  ヤンスってなんだろう・・・ 
 
 - 2820 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/14(木) 17:46:43 ID:scotch
 
  -  ヤンスは出撃中で居なかったかぁ 
 
 - 2821 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 17:46:46 ID:5TED1yiH0
 
  -  (製造した人がそれ言うの・・・?) 
 
 - 2822 :大隅 ★:2022/07/14(木) 17:46:58 ID:osumi
 
  -  >>2819 
 
 - 2823 :赤霧 ★:2022/07/14(木) 17:47:53 ID:???
 
  -  >>2815 
 銀河帝国に三越有るんかいwwww 
 
 - 2824 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 17:48:04 ID:PnX1TlZ80
 
  -  >ヤンスってなんだろう・・・ 
 おまえだーっwwwwwwwwwww(指さし 
 
 - 2825 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 17:48:07 ID:+NGDXlCa0
 
  -  胃薬んから分裂したナノサイズの確率偏位体>ヤンス 
 対処するには元から断たねば…… 
 
 - 2826 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 17:48:10 ID:xJ0Q0OOk0
 
  -  その証明はこのレスで書くには狭すぎる 
 
 - 2827 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 18:05:34 ID:ESUciz660
 
  -  ヤンスの共犯者 
 
 - 2828 :スキマ産業 ★:2022/07/14(木) 18:08:27 ID:spam
 
  -  ラインハルトが同盟に生まれたらなんかこう活動家になってそうな印象がふっと 
  
 あいつ軍人できないってヤン以上に 
 
 - 2829 :土方 ★:2022/07/14(木) 18:09:14 ID:zuri
 
  -  まず銀河帝国には三越があるのかと(ry   そしてミッターマイヤーがいいそうってみんなの共通認識と化してるの草生える 
 
 - 2830 :スキマ産業 ★:2022/07/14(木) 18:12:07 ID:spam
 
  -  忘れてはいけない 
 藤原系からしてみると天皇は替えがきく、替えがきくんだこれがまた・・・ 
  
 実際やらかしてるんだ… 
 
 - 2831 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 18:18:24 ID:KXfMTQVa0
 
  -  >公方のあずかり知らぬところである 
 むしろなぜ教えてもらえると思ったのか、コレガワカラナイ 
 
 - 2832 :大隅 ★:2022/07/14(木) 18:20:57 ID:osumi
 
  -  そも、権威において朝廷>>命じる者と命じられる者の壁>>足利だからなぁ。 
 それすら理解してなさそうな印象?(´・ω・`) 
 
 - 2833 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 18:21:49 ID:Q/NLV2SC0
 
  -  >>2819 
 産みの親でも理解できない悪戯っ娘な確率の女神? 
 時々作り手を揶揄ったり、超時間をかけて作ったプロットを破壊したり、想像を超えた面白展開を求める存在? 
 
 - 2834 :スキマ産業 ★:2022/07/14(木) 18:21:58 ID:spam
 
  -  >足利の威光 
  
 3代義満以降暗殺されたり仕事しなかったり応仁のネタになったり 
 そもそもしょっちゅう都から叩き出されてたりで 
  
 「そんな物ははじめから無い。少なくとも150年くらい 
 
 - 2835 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/14(木) 18:22:23 ID:scotch
 
  -  組織図的には朝廷の軍事部門の長ってだけだしね@幕府 
 
 - 2836 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 18:23:25 ID:5TED1yiH0
 
  -  >>2831 
 そら「将軍」だからだものw 
 将軍は無敵で最高の存在で、誰も頭が上がらない、あの織田でさえ私に屈している(※個人の感想です) 
 って脳みそなんだものw 
 
 - 2837 :スキマ産業 ★:2022/07/14(木) 18:24:50 ID:spam
 
  -  A「あんな野蛮な奴ら麻呂は関わりたくないでおじゃる! 
   お前ちょっとあの野蛮なやつ潰してくるでおじゃる!」 
  
 B「えー」←征夷大将軍 
  
 だからなあ。雑に 
 
 - 2838 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/14(木) 18:24:56 ID:scotch
 
  -  テディベア!!                                   (テディタウルス) 
 ttps://img.dailyportalz.jp/thumbnails/width640/6616/5762/5974/teddytaur_kadewe_2010.jpg 
 
 - 2839 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 18:26:09 ID:KXfMTQVa0
 
  -  足利の……威光……?ンなもんヘタせんでも三代目にしか備わってませんがな 
 タカウッジとか躁鬱の化身みたいな奴だし、それ以降もまともに配下を御し得た足利将軍とかほぼおらんやんけ 
  
 >>2836 
 この↘様、まさかかしこきところより自分が上とか思ってねーよな……? 
 
 - 2840 :スキマ産業 ★:2022/07/14(木) 18:28:20 ID:spam
 
  -  藤堂高虎 死神レベルに主家が滅びるが取り潰しまではちゃんと仕える 
 細川藤孝 主家が傾くと予めいなくなってる 
 
 - 2841 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 18:29:58 ID:DGr9Io2j0
 
  -  >>2840 
 取り潰しまでちゃんと仕事する忠君というべきか。 
 取り潰しになるような主家にばっか使える先の見えなさというべきか。 
 
 - 2842 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 18:33:05 ID:/ytg9XL90
 
  -  >>2838 
 ケンタウロスw 
 
 - 2843 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 18:33:10 ID:xLWQ9WeLi
 
  -  助命の最善手だな(勲功で助命 
 
 - 2844 :スキマ産業 ★:2022/07/14(木) 18:35:03 ID:spam
 
  -  とはいえ一旦担ぎ上げた義昭どうすりゃよかったんやという話ではある 
 ウルトラCだと延暦寺に打ち込めとかあるけど 
  
 
 - 2845 :赤霧 ★:2022/07/14(木) 18:36:31 ID:???
 
  -  義教公は足利の威光を作り上げようとして失敗した感 
 
 - 2846 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 18:38:10 ID:3LWDcmG40
 
  -  殺すつもりの対象に「殺すつもりはない」心算で対応されたうえ都を追われて生き恥を晒す事になる将軍様 
  
 と書くと今後のマリ昭様の精神が御労しいことになるんだろうなぁ・・・・・・ 
 
 - 2847 :スキマ産業 ★:2022/07/14(木) 18:38:45 ID:spam
 
  -  後のブリカスの分割統治主義やるからなあ足利 
 力がないとできないんだけど山名くんとか制御効かなかったわけで 
 
 - 2848 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 18:39:01 ID:DYP/Xsv/0
 
  -  そもそも直轄領が少ないから将軍家の兵力がショボいんよね 
 結局のところ暴力こそが全てを解決するんだ 
 
 - 2849 :スキマ産業 ★:2022/07/14(木) 18:40:37 ID:spam
 
  -  史実だと割と一向宗に寄生するようなうごき見せるけどどうすんだろう 
 
 - 2850 :大隅 ★:2022/07/14(木) 18:43:14 ID:osumi
 
  -  結局のところ徳川幕府までは「武家の利害調停機関」を超えるものじゃないからな……。 
 他者を圧倒する武力、経済力で否応なく支配下に置いた形じゃないから権威はあっても周囲が認めないと一瞬で瓦解する程度の存在でしかない>足利幕府 
 
 - 2851 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/14(木) 18:44:37 ID:scotch
 
  -  足利の直轄領が50〜60万石相当だっけ? 
 徳川は400万石だからパワーが違う 
 
 - 2852 :スキマ産業 ★:2022/07/14(木) 18:45:48 ID:spam
 
  -  某スレ経由で見ると 
 足利尊氏麾下って 
 「もう一回幕府成立やりまぁす!」(主なメンツ 鎌倉幕府成立時の御家人集の子孫。(政変敗北組) 
 になるので・・・ 
 
 - 2853 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 18:48:08 ID:6IrIL2D60
 
  -  徳川は宗家だけで420万石相当でしたっけか 
 これに御三家親藩も加わりゃ……桁違いですよねぇ 
 
 - 2854 :スキマ産業 ★:2022/07/14(木) 18:49:33 ID:spam
 
  -  正直な話 
 義昭って主な政策というか何かやろうとした形跡すらない。できなかったとも言うけど 
 義輝はまだ畠山とか動かしてたり「三好ブッコロ自費はない」とかあるんだが 
 
 - 2855 :スキマ産業 ★:2022/07/14(木) 18:50:18 ID:spam
 
  -  >>2853 
 +主な船の寄港地もちゃんと抑えている 
 
 - 2856 :バジルールの人:2022/07/14(木) 18:50:40 ID:pnnAK051i
 
  -  公称旗本八万騎(実際は半分以下)でも大体の大名よりは戦力はありましたからな 
 
 - 2857 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 18:52:08 ID:Z6hr2S9I0
 
  -  天下の傑物で物事の道理を弁えてたら、ノッブとかさっさと臣従して済ませようとかしそうw 
 
 - 2858 :大隅 ★:2022/07/14(木) 18:54:31 ID:osumi
 
  -  >>2856 
 アレ、八万の中には旗本本人だけじゃなくその郎党も含んだ数だから、一応総数では公称に近い数字になるでよ(´・ω・`) 
 ※旗本、御家人で概ね2万2千に+その下で戦場に赴く郎党の総称が旗本八万騎 
 
 - 2859 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 18:54:36 ID:uBvdievq0
 
  -  いままでなく、ノッブ以外の織田一族が有能を晒してる 
 
 - 2860 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 18:54:48 ID:phe548260
 
  -  元号変えたくらい?<実績 
 
 - 2861 :スキマ産業 ★:2022/07/14(木) 18:55:32 ID:spam
 
  -  >>2857 
 時期次第で飛び地になる 
 大内さんの前例あるって押し切りそうだが 
 
 - 2862 :バジルールの人:2022/07/14(木) 19:05:22 ID:pnnAK051i
 
  -  一応、室町幕府にも直属の軍事力はあったようで(奉公衆)、応仁の乱頃までは出動記録ものこってる 
  
 応仁の乱以降は…まあ乱世ということで… 
 
 - 2863 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 19:09:57 ID:xlJsm/Hl0
 
  -  あの二人を見たら6長、やっべ育て方間違えたかと焦るかもなw 
 
 - 2864 :スキマ産業 ★:2022/07/14(木) 19:12:40 ID:spam
 
  -  義昭「もーうーりーくん あーそーべ」 
 以降どうしようもなくなっていくからなあ 
 
 - 2865 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/14(木) 19:16:56 ID:hosirin334
 
  -  義姉妹だぞ 
 
 - 2866 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 19:23:12 ID:xlJsm/Hl0
 
  -  しばふ村って芋以外にも素朴な和食とかも似合いそうよね。 
 焼き魚、漬物、味噌汁、銀シャリ… 
 
 - 2867 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 19:23:23 ID:Q/NLV2SC0
 
  -  >>2865 
 一応兄嫁ですものねぇ〜(母親でもある) 
 
 - 2868 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 19:28:28 ID:QCNqUosn0
 
  -  >>2851 
 山城一国を宮中と分け合っていた程度の石高 
 義満さんが何とかしようとして勘合貿易で宋銭入手してたけど、 
 結果貨幣大嫌いな坂東武者が鎌倉公方に、古川公方を担いで反抗した 
 
 - 2869 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 19:33:06 ID:xVutpVxG0
 
  -  プロコンがイカれたというかスティック入力上下がおかしくなった 
 補正でもどうにもならんのはしゃーないなぁ 
 MHやらなんやらで酷使しまくってたのに5年も良く持ったほうか・・・ 
 
 - 2870 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 19:34:01 ID:drhPiqQf0
 
  -  鎌倉の筆頭御家人だった昔から足利氏は土地支配に重きを置かない経済基盤だったとも聞きますが・・・・・・ 
 
 - 2871 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 19:39:05 ID:G7bJbFc10
 
  -  >>2749 
 すくらっぷぶっく、星のローカス、ぶるうピーター、ウッドノートあたりまでは間違いなく神。その後は個人の趣味が分かれるかなぁ。 
 その後の作品だとあまり話題には登らないが「フォーナが走る」が好きだったな。 
 
 - 2872 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 19:52:23 ID:8rjr5otui
 
  -  Angel Beats一挙やってたから初視聴したが 
 組み合わせのせいでどうしてもキヨシ殿とメデューサがちらつく 
 二人一緒に監獄に入れられたとき特に 
 
 - 2873 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 19:58:46 ID:+NGDXlCa0
 
  -  現代でも法的に問題なかったっけ?>生母にして兄嫁 
 
 - 2874 :狩人 ★:2022/07/14(木) 20:04:23 ID:???
 
  -  まったく今更だが異世界おじさんの「終わるのアレ!?」でクソ笑った 
 
 - 2875 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/14(木) 20:08:18 ID:scotch
 
  -  几帳面な作者だから何処かで終わらすとは思ってたけど 
 終わるの?アレってのは確かに分かりみが深い 
 
 - 2876 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 20:09:49 ID:a8KeDQ+h0
 
  -  こち亀もいいとももベルセルクも終わるんだ 
  
 義満さんが手に入れようとしたのって明銭じゃないっけ? 
 
 - 2877 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 20:18:37 ID:QCNqUosn0
 
  -  >>2876 
 大体唐物と同じ程度の感覚 
 
 - 2878 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/14(木) 20:19:09 ID:scotch
 
  -  遣明船だから国は明なんだが 
 どうも当時の日本では宋銭の流通が盛んだったんで 
 宋銭を引き続き輸入してたっぽい 
 明が明銭で支払おうとしたら旧貨の宋銭でよこせってトラブルになった事も有るとか 
 
 - 2879 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 20:21:29 ID:KBGFa3+d0
 
  -  飯が死ぬほど美味い元料亭の料理人が料理を作るのバーで美味いフィッシュ&チップスを作ってもらい一人酒を楽しむことに、 
 そんなときの会話で美味いイギリス料理、人を殺さない殺人鬼位矛盾した存在、他に出来る?と聞いてみたが、 
 イギリス料理となるとあとはローストビーフが限界と、やはり、どれだけ頑張っても美味い鰻ゼリーよせやハギスは存在しないのかと思い知らされました。 
 
 - 2880 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 20:23:30 ID:C86waf8D0
 
  -  ちょっと時代は違うけど、なろうの戦国物でも鐚銭、悪銭問題は付きまといまくりだからなー 
 宋銭、明銭の代わりに自勢力で貨幣鋳造するまでが大体セット 
 そんな問題があるから、勘合貿易を支配してた大内のホモは強かったんすねぇ 
 
 - 2881 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 20:25:41 ID:KXfMTQVa0
 
  -  大内のホモは首から上は賢くデキるホモだからな 
 腰から下は痴情のホ縺れで反逆される程度にダメなホモだけど 
 
 - 2882 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 20:26:49 ID:kXuByzWl0
 
  -  だがホモゆえにそれも死んだ(白目<大内 
 
 - 2883 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 20:27:50 ID:SjwZIsd40
 
  -  AngelBeatsのラストで当時非難轟々だったけど 
  
 個人的にはあのラスト人間味が凄くて好きなんだけどな 
 
 - 2884 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 20:28:30 ID:QCNqUosn0
 
  -  日本の貨幣の歴史調べると面白いぞ 
 最初期には中国から輸入したお金を一旦地面に埋めて神のお告げがあったって形で掘り返したりしてる 
 理由はそうしないと価値が分からなかったから 
 
 - 2885 :手抜き〇 ★:2022/07/14(木) 20:30:52 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2886 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 20:31:04 ID:5TED1yiH0
 
  -  ホモでもちゃんと後継作ったんだから問題はないし・・・。>大内 
 やはり戦国時代あるある(集権化失敗+周りからそっぽ向かれる+統治の失敗)詰め合わせの結果なんだろうなぁ、と。 
 
 - 2887 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 20:32:54 ID:drhPiqQf0
 
  -  少年時代の陶晴賢とのエピソードを見るに中々情熱的な人だったそうですね大内卿は(棒 
 
 - 2888 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/14(木) 20:34:28 ID:scotch
 
  -  システムの根幹を理解して保守管理運用出来るのと 
 システムを使えるだけでは雲泥の差だからなぁ 
 
 - 2889 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/14(木) 20:36:06 ID:scotch
 
  -  ここの板に1人位は日宋貿易とか日明貿易をテーマに卒論とか書いた人潜んでそうwww 
 
 - 2890 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/14(木) 20:38:20 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FXmKtUCUYAAEoU6.jpg 
 
 - 2891 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 20:39:07 ID:+NGDXlCa0
 
  -  >>2890 
 古いよ 
 
 - 2892 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/14(木) 20:53:28 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 2893 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 21:04:10 ID:wXyx7mpS0
 
  -  はじまった 
 
 - 2894 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 21:04:32 ID:KBGFa3+d0
 
  -  MLBでアリーグ東地区ブルージェイズ貯金4なのに監督解任、貯金10程度じゃプレーオフ進出無理な激戦区とはいえ。 
 貯金4作って監督解任されるなんてセだと燕以外、パだと鷹と獅子以外全部監督交代になるというのが 
 
 - 2895 :土方 ★:2022/07/14(木) 21:08:20 ID:zuri
 
  -  時間になってたので投下いたしますわ 
 
 - 2896 :最強の七人 ★:2022/07/14(木) 21:10:36 ID:???
 
  -  ありゃ、ツイッター落ちたかな? 
 
 - 2897 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 21:10:41 ID:Czhc/eM30
 
  -  笑っていいともが終わった話題の後に 
 「たかふみはどんな番組見るんだ?」 
 「えーと、知らないと思うけど「笑ってはいけない」とか…」 
 「タモさんどうしちまったんだよ?!」 
 「いや、後番組じゃないよ…」 
 で吹いた 
 
 - 2898 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 21:11:52 ID:G7bJbFc10
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1657200243/1157 
  
 これ誤字なんかなぁ。餡慢を饂飩と読み間違えた? 
 
 - 2899 :最強の七人 ★:2022/07/14(木) 21:15:23 ID:???
 
  -  >>2898 
 読み、アンマンですよね 
 確かに見間違えそうだけど…… 
 
 - 2900 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 21:18:16 ID:9E7aqjQUI
 
  -  ガーディアンヒーローズはパッケージは元よりゲーム画面や音楽、 
 ゲーム中のSEに至るまで完全に再現しててもうねw 
 セガ全面協力が看板に偽り無し過ぎるw 
 
 - 2901 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 21:18:25 ID:PafC0DTX0
 
  -  Twitterスマホ版の方も死にましたね 
 
 - 2902 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 21:20:00 ID:RtCvH19NI
 
  -  転スラでも似たようなネタやってましたね 
 「いいともは終わったぞ」 
 「お昼休みは何をうきうきウォッチングすればいいんだ」 
 「あれは終わりましたか?ファイ 
 「あれはまあ、一巻ごとに独立してるようなものだから」 
 「終わってないんですね」 
 
 - 2903 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 21:27:07 ID:V74UjAuV0
 
  -  >>2779 
 まとめで見かけて紹介しようと思ってたヤツだw やっぱ皆んなタンクベッド連想するよな 
 
 - 2904 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/14(木) 21:30:31 ID:hosirin334
 
  -  社畜ベッドが遂に実現したのか 
 
 - 2905 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 21:31:49 ID:8rjr5otui
 
  -  >>2902 
 ファイってなんのことだろ 
 
 - 2906 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 21:35:04 ID:6lmmcLRJ0
 
  -  FFじゃない? 
 
 - 2907 :ハ:2022/07/14(木) 21:35:05 ID:i8B0wYeK0
 
  -  手軽に密閉空間(´・ω・`)ひらめいた 
 
 - 2908 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 21:35:22 ID:Czhc/eM30
 
  -  ファイブスター物語じゃないかなー 
 
 - 2909 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 21:35:55 ID:UsC+b/wT0
 
  -  これが経産婦の姿か……。z 
  
 ttps://twitter.com/garupan_app/status/1547461389073121282 
  
 
 - 2910 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 21:36:30 ID:RtCvH19NI
 
  -  五つの星の物語です 
 
 - 2911 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/14(木) 21:36:57 ID:hosirin334
 
  -  https://twitter.com/kazuki201807/status/1547144025437782016 
  
 カテイイタエネルギー...リンカイ...120%,,, 
 
 - 2912 :土方 ★:2022/07/14(木) 21:38:25 ID:zuri
 
  -  ???「葦毛、いいよね葦毛……悪し毛なんて言い方はともかくいいよね……葦毛」 
 
 - 2913 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 21:39:29 ID:drhPiqQf0
 
  -  ヨーンはそろそろデコースを倒したんかなー。 
 デコースがくたばる姿はちょっと想像出来んけど。 
 
 - 2914 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 21:45:14 ID:RtCvH19NI
 
  -  知らんけどデコーズはなんか「五つの星の物語」を終焉まで見届ける役な気がする 
 読んでないけど 
 
 - 2915 :すじん ★:2022/07/14(木) 21:46:04 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2916 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 21:49:25 ID:1XAAPwN/0
 
  -  >>2911 
 バイトで「クリスマスに予定ある?」と女の子に聞かれるネタのような話が 
 社会人になってまであるとは…… 
 
 - 2917 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 21:52:04 ID:VLraOnwr0
 
  -  >>2911 
 旅行から帰ってきたら家が空っぽになってる可能性だってあるだろうに 
 
 - 2918 :雷鳥 ★:2022/07/14(木) 21:55:50 ID:thunder_bird
 
  -  そういえば最初のエピソードで黒騎士はデコースじゃなかったから 
 そのうち代替わりする……かも? 
 
 - 2919 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 22:03:36 ID:B+lf+ihR0
 
  -  代替わりしますよ、黒騎士。 
 もう設定で決まってるし。 
 
 - 2920 :ハ:2022/07/14(木) 22:03:52 ID:i8B0wYeK0
 
  -  黒騎士次の人もう出てるやん、次の次かでてるの(´・ω・`)てか年表か資料集で・・・ 
 
 - 2921 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 22:05:11 ID:oGe8KOEn0
 
  -  たしか、4代目までは空位が長いとか>黒騎士 
 
 - 2922 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 22:05:29 ID:jd9YFtCr0
 
  -  FSSはMHがブレンパワードみたいな外見になっちゃってから見てないなあ 
 
 - 2923 :大隅 ★:2022/07/14(木) 22:07:31 ID:osumi
 
  -  超帝国剣聖から逆レをくらった凸助……(´・ω・`) 
 
 - 2924 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 22:10:54 ID:uYoWv9BR0
 
  -  >>2918 
 最初のエピソードもデコスケじゃないし、フロートテンプル崩壊の時は 
 ベルベット・ワイズメル 
 
 - 2925 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 22:12:52 ID:rqzEyo6f0
 
  -  FSSは完結したら読むよ・・・ 
 もう追いかけるのは疲れた・・・ 
 
 - 2926 :大隅 ★:2022/07/14(木) 22:16:07 ID:osumi
 
  -  >>2924 
 ベルベットは剣聖で黒騎士じゃないぞな。 
 
 - 2927 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 22:17:39 ID:RtCvH19NI
 
  -  ちなみにファイブスターはスパロボには絶対参戦しないそうで。 
 「KOGとか強すぎてすぐ終わっちゃう」 
 「他人の描いたメカにMHが傷つけられるとか許せない」 
 「自分以外がMH描くの我慢出来ない、SDとか論外。劇場版が我慢の限界」 
 
 - 2928 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 22:20:19 ID:3Kece1OB0
 
  -  ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2017935.html 
 タンクベットか… 
 
 - 2929 :胃薬 ★:2022/07/14(木) 22:20:58 ID:yansu
 
  -  メンヘラヤンデレかな??? 
 
 - 2930 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 22:23:08 ID:G7bJbFc10
 
  -  また「饂飩」って書いてる人がいるww 
 
 - 2931 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 22:28:19 ID:kXuByzWl0
 
  -  >>2911 
 これはこれで、人によってはありかも。 
 家庭持ちにとって、5日間全くのフリーは凄い楽。 
 
 - 2932 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/14(木) 22:28:35 ID:scotch
 
  -  ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nwashy/20180423/20180423222757.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/ichigosoku/imgs/9/3/939c1bdb.png 
 
 - 2933 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 22:33:17 ID:G7bJbFc10
 
  -  バーミヤンか 
 
 - 2934 :ミカ頭巾 ★:2022/07/14(木) 22:35:42 ID:mika
 
  -  >>2928 
 駅に電話ボックスみたいなレンタル個室ありますね。 
 この繭みたいなのはどうやって立ったまま休むんだろ・・・ハンモックみたいなので尻乗せるのかな? 
 
 - 2935 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/14(木) 22:35:52 ID:hosirin334
 
  -  ベルベット・ワイズメルはラキシスを姫様と呼んで忠誠誓ってる描写があるけど 
 どういう経緯でミラージュに入ったのかが気になる 
 
 - 2936 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/14(木) 22:37:10 ID:scotch
 
  -  秋刀魚入荷しました 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/media/2022/07/20220714-OYT1I50161-1.jpg 
 
 - 2937 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/14(木) 22:38:12 ID:hosirin334
 
  -  庶民の味覚とは 
 
 - 2938 :狩人 ★:2022/07/14(木) 22:38:55 ID:???
 
  -  千両みかんみたいなもんかいなw 
 
 - 2939 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 22:39:30 ID:Czhc/eM30
 
  -  時期的にも美味いもんじゃ無いだろう 
 
 - 2940 :胃薬 ★:2022/07/14(木) 22:39:36 ID:yansu
 
  -  グルメハンター単話で全部購入したんだ(*^○^*)オホー 
 
 - 2941 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 22:40:50 ID:PnX1TlZ80
 
  -  >>2925 
 火浦功「クリスはなんて酷い奴なんだ」 
 
 - 2942 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/14(木) 22:41:56 ID:scotch
 
  -  初荷で24匹しか上がらなかったとかで 
 
 - 2943 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 22:42:02 ID:uYoWv9BR0
 
  -  >>2926 
 あー、そうだった 
 実は黒騎士兼剣聖だと面白いんだけど 
 顔とか名前がワイズメルだから勘違いした 
 
 - 2944 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/14(木) 22:42:28 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は42票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 2945 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 22:43:08 ID:PafC0DTX0
 
  -  ttps://twitter.com/kazuki201807/status/1547144025437782016 
 このメス豚が―っ(腹パン) 
 
 - 2946 :大隅 ★:2022/07/14(木) 22:43:12 ID:osumi
 
  -  ……マキシと同じで超帝国剣聖の悪い部分を制御されてる?>ベルベット 
 アマテラスに「判らせ」られちゃったからなぁ、マキシ(´・ω・`) 
 
 - 2947 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/14(木) 22:43:40 ID:scotch
 
  -  日本人は脂が載ってからを好むけど 
 中華圏だと調理過程で油を加えるから早くても平気らしい 
 結果中華圏の船が取りつくす問題が 
 
 - 2948 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 22:43:46 ID:IYrTbWXf0
 
  -  >ベルベット 
 母親がラキに忠誠を誓っていたし、幼少時からの刷り込み? 
 
 - 2949 :ミカ頭巾 ★:2022/07/14(木) 22:44:03 ID:mika
 
  -  塩焼きにかける柑橘はレモンかスダチで大体迷う・・・ 
 
 - 2950 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 22:44:56 ID:BIvSgsjW0
 
  -  FSSは下手な作品より知ってる人同士の会話が暗号じみてると思う 
 
 - 2951 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 22:48:03 ID:drhPiqQf0
 
  -  ファイブスター物語の登場人物の中ではデコースが一番人生楽しんでると思うわ。 
 しかしスマホの文字変換能力はIMEを遥かに凌駕するな。 
 
 - 2952 :土方 ★:2022/07/14(木) 22:50:42 ID:zuri
 
  -  本日の投下終了、お付き合いありがとうございましたー。   なんで昨日の段階でみんな564だって分かっちゃったんですかね(苦笑) 
 
 - 2953 :胃薬 ★:2022/07/14(木) 22:50:50 ID:yansu
 
  -  トップガンはいいぞ 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1547439494747623424?s=20&t=iKPgfOXP7HU5XfjGMaFX7A 
 
 - 2954 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 22:52:50 ID:s+OtuWN/i
 
  -  デカい市場だった中華とロシアを失ったけどべつによくね?ってなるな 
 
 - 2955 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 23:15:23 ID:xVutpVxG0
 
  -  ダメ元で中身開けて掃除してコンタクトスプレーしてみたら治った 
 けどスティック側のスイッチポインタ?自体が結構摩耗してるっぽい 
 遠くないうちに駄目になりそうだし新しいの買っておかなきゃなぁって思ってストア見たら売り切れてる 
 
 - 2956 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/14(木) 23:31:02 ID:debuff
 
  -  ぱかちゅーぶのついでになんとなくシャドバウマ娘コラボのゴルシ戦動画見てたら 
 配信者がみんな阿鼻叫喚になってて笑ったw 
 毎ターン強制パルプンテとかハードにも程があるだろw 
 
 - 2957 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 23:50:19 ID:DGr9Io2j0
 
  -  ファイブスター物語の良い所は最初から情報がある程度出揃っている事 
 残念な所は詳細な説明が無い所 
 
 - 2958 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 23:53:54 ID:1XAAPwN/0
 
  -  完結しないだろうことは残念でないのかな 
 
 - 2959 :名無しの読者さん:2022/07/14(木) 23:56:49 ID:QCNqUosn0
 
  -  そんなもん、年表の1/4ほどしかまだ進んでない時点でとうに諦めている 
 
 - 2960 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/15(金) 00:02:13 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2456.html 
  
 足柄さんいい女よね 
 
 - 2961 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 00:03:54 ID:gvnpNOyw0
 
  -  どうして仕事上のお突き合いと考えられないんだろう 勘違いも甚だしい 一年で三回って… 
 ttp://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-52224.html 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e1f5b86e8a32639d640af87f0411259687679cb7 
  
 
 - 2962 :難民 ★:2022/07/15(金) 00:04:10 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2963 :大隅 ★:2022/07/15(金) 00:09:19 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 2964 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/15(金) 00:12:27 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 2965 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 00:16:01 ID:VsdrstPd0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 2966 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/15(金) 00:17:05 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 2967 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/15(金) 00:21:56 ID:gomu
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1657200243/1254 
 雑炊は炊いたコメを洗ってぬめりをとってから使う 
 おじやは洗わずそのまま使う 
 それが違いやで 
 
 - 2968 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 00:24:51 ID:/bzo3+Su0
 
  -  >>2961 
 DT特有の「行為があるから俺のもの」な思考なのでしょう。 
 そもそも彼女だったら1年前に会っただけなら疎遠も良い所でしょうし、 
 まあ、都合の良い頭ですねwとしか。 
 
 - 2969 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 00:26:48 ID:IsiZhosdI
 
  -  完結しないと言えばバスタードのアニメはおそらくアビゲイル戦で終わるっぽいけど、 
 仮に円盤とか売れて二期決定ってなってもどこまでやるんだろ。 
 カルス助けてアンスラ復活した辺りで俺達の戦いはこれからだ!で強引に終わらせるのが一番マシかな。 
 
 - 2970 :ミカ頭巾 ★:2022/07/15(金) 00:33:28 ID:mika
 
  -  同志、うP乙です。 
 
 - 2971 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 05:42:36 ID:gvnpNOyw0
 
  -  人の世に争いは尽きまじ 
 67歳男が息子の妻の首を刺す 殺人未遂容疑で逮捕 息子夫婦の離婚トラブルか 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/36b6381ce97fe430c0ec0d56b8de50c908e2219d 
 濃厚なカテイイタの匂いがしますねぇ 首狙って殺意は否認ってもうろくしすぎじゃろ 
 
 - 2972 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 06:10:46 ID:N++LaQEC0
 
  -  >>2953 
 ミッキー・ローク「35年ずっと同じことをやっている。尊敬していない。どうでもいい」 
 ttps://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202207140000160_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral 
 
 - 2973 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 06:10:55 ID:qo6McRneI
 
  -  FSS世界に深海凄艦が発生して艦娘を召喚したが大苦戦するFSS世界…なぜなら非おっぱい世界の彼らは駆逐艦以上の艦船が全く運用出来ないから 
 戦艦も空母も使えねえ 
 RJさんがモテモテ…? 
 
 - 2974 :携帯@胃薬 ★:2022/07/15(金) 07:44:30 ID:yansu
 
  -  むしろ人々が求めてるのは同じ事なんだよなぁ(水戸黄門やホームズを見ながら) 
 変な原作レイプとか改変は要らないってわかんだね 
 
 - 2975 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 07:49:25 ID:e/5RDnu+0
 
  -  (…ミッキーロークって何に出てたっけ?) 
 
 - 2976 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 07:50:20 ID:mCSHL2/50
 
  -  原作レイプか 
 いちご100%をえちご100%にしてヒロイン全員を新潟県民にするとか 
 
 - 2977 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 07:54:29 ID:ZUo7P3970
 
  -  そして北部と南部で激しい戦争が・・・。 
 
 - 2978 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 07:55:45 ID:HszLEQwV0
 
  -  BBCはアガサ・クリスティ(の原作)をレイプするのはやめろ 
 
 - 2979 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 07:56:44 ID:VMIh17GQ0
 
  -  アイアンマン2でヴィランやってたな 
 
 - 2980 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 08:00:58 ID:/GxGXQXti
 
  -  修羅の国ェ…www 
 明日限定ジェガン買いに行くから見てこようw 
 ttps://twitter.com/HundredBurger/status/1547460844677922816?t=LGQ2yelSLUOxhPnclnz8ow&s=19 
 
 - 2981 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 08:01:04 ID:3pcCGBZ0i
 
  -  紹介する作品にはキチ〇イじみた愛をほとばしらせる最〇野郎さんのSF動画でも 
 旧劇場版スプリガンの原作レイプぶりには感情を失っていたな… 
 
 - 2982 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 08:03:18 ID:RPv4Zubj0
 
  -  クソ見てえな主張で有名な動物愛護団体PETAの一員としって良い印象はなくなったんだよなあ、 
 ミッキー・ローク 
 
 - 2983 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 08:06:40 ID:w5x5ss3U0
 
  -  くらえ!ミッキーロークばりの猫なでパンチ! 
 って台詞が記憶にあるがなんの漫画だったか...... 
 
 - 2984 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 08:06:45 ID:e/5RDnu+0
 
  -  ttps://twitter.com/PutStickerOn/status/1547175400442175488?t=9MIbICNYhYmEQGd2_85zyA&s=19 
 ちょっと曲がってるけどヨシッ! 
 
 - 2985 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 08:10:55 ID:SLjCeZsW0
 
  -  >>2982 
 「〇〇愛護団体」にマトモなのを探すのが土台無理なんだ。 
 代替え的な方策示さずただワーワー言って実力で捻じ曲げる団体が大多数やろ(偏見) 
 
 - 2986 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 08:14:14 ID:Mp0RHMO60
 
  -  >>2983 
 パッパラ隊かな? 
 
 - 2987 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 08:21:05 ID:dRah+GQs0
 
  -  八百長おじさんが何言ってだってなるやつ 
 
 - 2988 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 08:31:28 ID:VMIh17GQ0
 
  -  MS愛護団体 
 
 - 2989 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 08:50:03 ID:cJT6N7710
 
  -  ウオッカとダスカの身長差が2cmなのは、レースで2cm差でウオッカが勝利したから・・・ 
  
 つまりこの理屈だと、マル姐の同期が来たら、全員身長1m以下のロリJKに成る!! 
 
 - 2990 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 08:55:03 ID:3pcCGBZ0i
 
  -  エクリプス一着他はどこにも見えない? 
 
 - 2991 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 09:36:44 ID:Qiinq+gB0
 
  -  >>2972 
 妬みにしか聞こえないんだよなぁ じゃあお前はどんな革新的な事やってきたんだ? 
 36年同じ事やってきたというトム・クルーズは大衆が求める娯楽作品を作り続け最先端で売れ続けてたぞ 
 
 - 2992 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/15(金) 09:43:38 ID:scotch
 
  -  >>2968 
 1年前に会って以降3回だから数か月に1回のペースやぞ 
 
 - 2993 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 09:45:58 ID:VMIh17GQ0
 
  -  エンタメ界でずっとトップクラスを走ってるから、ずっと同じことやってると言えばそうだな 
 
 - 2994 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 09:48:41 ID:HaB8Ra6lI
 
  -  安倍晋三氏付きの警護官 
 通りががった自転車のおじいさんに気を取られていた 
  
 なーんやそれ 
 
 - 2995 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 09:48:50 ID:ttSwlq4b0
 
  -  トムクルーズって高尚な話よりエンタメ全開のアクションがやりてぇ! 
 って人だから関係無いよねって 
 
 - 2996 :携帯@胃薬 ★:2022/07/15(金) 09:50:22 ID:yansu
 
  -  むしろトムおじさんはアクションやって楽しくヒャッハーしてる方が求められているという 
 レインボーに配慮なんて要らんかったんや 
 
 - 2997 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 09:51:24 ID:wX62S8Bs0
 
  -  >>2992 
 それ世間一般で言うところの一般的な彼氏彼女の姿なんですかね・・・>数ヶ月に一回 
 
 - 2998 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 09:51:41 ID:ttSwlq4b0
 
  -  映画は芸術なので、高尚な作品以外に価値はない 
 って人は金持ちに一定数いますから 
 
 - 2999 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 09:53:24 ID:Mp0RHMO60
 
  -  金持ちどころか邦画監督にもいるよ 
 「高尚な映画がアニメとか下賤な作品を実写化してやる」っていう論調よく見るし 
 
 - 3000 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 09:53:54 ID:ttSwlq4b0
 
  -  >>2997 
 きちがい犯罪者の戯言を真面目に考えるだけ無駄よ 
 理解できたら危険まである 
 
 - 3001 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 09:54:12 ID:VMIh17GQ0
 
  -  そして爆死 
 
 - 3002 :携帯@胃薬 ★:2022/07/15(金) 09:55:35 ID:yansu
 
  -  実写はシティハンター見習って、どうぞ 
 
 - 3003 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 09:56:18 ID:VMIh17GQ0
 
  -  ジャッキーチェン「せやろ」 
 
 - 3004 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 09:59:49 ID:VsdrstPd0
 
  -  シルヴェスター・スタローンがシリアスが役を熱望とか一時あったけど 
 アクション映画の方が人気作になってた印象だったしなあ 
 売れる作品が正義な面もあるから難しいね 
 
 - 3005 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 10:06:05 ID:/GxGXQXti
 
  -  そーいや、ロッキーWの再構築版が公開されるんだっけ 
 ttps://spice.eplus.jp/articles/305402 
 
 - 3006 :赤霧 ★:2022/07/15(金) 10:08:33 ID:???
 
  -  アニメの興行収入が伸びてメッセージ性の強い映画が伸びないのを批判する特集記事なんかも見たことがあるな 
 でも、公開映画館の少ない哲学的な映画とかと比べたらそらアニメの方が伸びるやろって思ったけどww 
 
 - 3007 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 10:15:37 ID:dRah+GQs0
 
  -  そういやジャッキー・チェン版シティハンター見てたらエンディングテーマが中国語版ガラガラヘビがやってくるだった 
 どういう関係がw 
 
 - 3008 :スマホ@狩人 ★:2022/07/15(金) 10:22:48 ID:???
 
  -  そらまあ岩波ホールぐらいでしかかかってない映画と全国公開の商業映画比べるのがどうかしとるw 
 
 - 3009 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 10:27:44 ID:VMIh17GQ0
 
  -  パイソン繋がりかな 
 
 - 3010 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/15(金) 10:29:42 ID:scotch
 
  -  >>2997 
 お互いが同意してるなら遠距離カップルとか居そうだけど 
 今回は片方だけの妄想だからねえ・・・ 
 
 - 3011 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 10:43:02 ID:IsiZhosd0
 
  -  >>3006 
 じゃあ哲学的でメッセージ性の強いアニメ映画なら無条件で売れるんだな? 
 って言ったら違うからなあw 
 
 - 3012 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 11:04:58 ID:/iDGMJCo0
 
  -  >>3011 
 エバー(ミサトさん風発音)とそれ以降のアニメはメッセージ性強かったけど、あれはそれだけじゃないしなぁ。 
 あまりに小難しくひねりすぎて飽きられたし。 
 
 - 3013 :スマホ@狩人 ★:2022/07/15(金) 11:08:40 ID:???
 
  -  つ「オシイが垂れ流してきた負け戦アニメの数々」 
 
 - 3014 :大隅 ★:2022/07/15(金) 11:11:38 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`).。o○(……アニメ実写問わず哲学的とかメッセージ性が強い=大半が製作者のオナヌーにしか思えないおいら) 
 
 - 3015 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 11:16:18 ID:t6zhvBN70
 
  -  多様性という事で娯楽系、ドキュメンタリー、メッセージ(主義主張系)、政府広報系 
 どれがあってもいいと思いますが、批判はちょっと間違うとブーメランになるかなぁ 
  
 原作無視が悪い方向に行っている映画はもにょる 
 
 - 3016 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 11:28:19 ID:Qiinq+gB0
 
  -  映画は高尚なのも悪くはないが基本娯楽な映画で堅苦っしいのを恒常的に見てられるかって話ですよ 
 自分は頭空っぽにして喜怒哀楽吐き出せる娯楽映画がいいっすわ 
 
 - 3017 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 11:33:12 ID:C5WW+F130
 
  -  今晩、地上波で実写版キングダムやるんだよな。あれも原作を忠実に実写化した部類なの?  
 ところでちょっと前にファイブスター物語が話題になってたけど、 
 永野先生が長期休載せず、コンスタントに連載している事は良い事だね。 
  
  
  
 
 - 3018 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 11:39:20 ID:ozDEgsr00
 
  -  重い・高尚な話は見るにも準備が要るわね。最近ならジョーカーとか。 
 覚悟無しだとわさび以降のドラ映画(特にリメイク)ですら説教臭く感じて楽しめんかったわ。 
 
 - 3019 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/15(金) 11:43:23 ID:debuff
 
  -  【のび太の狂気山脈】ことカチコチ大冒険はそこそこ面白かった<わさびドラ 
 
 - 3020 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 12:01:18 ID:4YSfopbW0
 
  -  >>3019 
 鉄人兵団も良かった 
 まぁ、あれはドラ映画屈指の名作のリメイクだから当然っちゃ当然なんだけど 
 
 - 3021 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 12:03:09 ID:thu+5u8WI
 
  -  理想郷の鉄人兵団ネギまクロスも良かった 
 
 - 3022 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/15(金) 12:35:54 ID:scotch
 
  -  自撮りで人気出たしこの勢いでYouTubeや、乗るしかない、このビッグウェーブに!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FXnx3uSUUAAcC4B.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FXnx3uVUIAEwAyx.jpg 
 
 - 3023 :携帯@胃薬 ★:2022/07/15(金) 12:37:00 ID:yansu
 
  -  ハーブでもやってる?????? 
 
 - 3024 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 12:39:42 ID:VMIh17GQ0
 
  -  何が起きたん!? 
  
 理想郷のネギま?ものだとテンプレ通りにすすめたいとかも面白かったな 
 
 - 3025 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 12:40:14 ID:ozDEgsr00
 
  -  2枚目を見た第一印象がリゼロのペテルギウスなんだが? 
 
 - 3026 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 12:44:25 ID:Qiinq+gB0
 
  -  >>3022 
 目の加工がキモチワルイ 最近の流行りみたいだけど生理的に無理だわ 
 PC加工じゃなければ物理加工か?余計駄目だ 
 
 - 3027 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 12:44:58 ID:cJT6N7710
 
  -  アダムス・ファミリー? 
 
 - 3028 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/15(金) 12:46:21 ID:scotch
 
  -  インスタに可愛い子が多数居ても街中では見かけない理由がこれですwww 
 
 - 3029 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 12:46:28 ID:5QF6EiY+0
 
  -  ゴルゴの新シリーズの主人公、なんか小さい頃は賢いかわいいと言われてて 
 今は高校でスクールアイドル目指してそう 
 ttps://www.oricon.co.jp/news/2242346/full/ 
 
 - 3030 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 12:50:31 ID:Qiinq+gB0
 
  -  そういや性少年のズリネタのグラドルがサッカー選手の馬鹿なDM晒してボヤになったたな 
 ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2017913.html 
 際どい写真晒しておいて何言ってんのかわかんないですね サッカー選手は馬鹿かとは思うがw 
 
 - 3031 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/15(金) 12:52:43 ID:scotch
 
  -  今年も無事ゴジラの卵出荷です 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DE1uGSWVYAY1QRu.jpg 
 
 - 3032 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 12:52:51 ID:Miy09D2I0
 
  -  >>3029 
 狙撃の名手で国家エージェントの部隊を返り討ちにして殺人経験ありです 
 
 - 3033 :スマホ@狩人 ★:2022/07/15(金) 12:57:05 ID:???
 
  -  Mattの領域(オー!マイキーとコラボで共演の桑田に「パパだけ人間味ある」と豪語)まで行けば…… 
 
 - 3034 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 12:57:11 ID:VsdrstPd0
 
  -  昔、恐竜の卵というアイスがあったな 
 ゴジラ、あれはメスで単為生殖なのかしらw 
 
 - 3035 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 12:58:03 ID:HaB8Ra6lI
 
  -  新うる星のランちゃん、花澤香菜さんだそうで 
 
 - 3036 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 12:58:55 ID:VMIh17GQ0
 
  -  シャルそう 
 
 - 3037 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 13:06:13 ID:Oc2Wfy380
 
  -  >>3036 
 今だとポプ子が立て籠もりしているイメージにしか・・・・ 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm34915347 
 
 - 3038 :スマホ@狩人 ★:2022/07/15(金) 13:10:21 ID:???
 
  -  永谷園はなあ…… 
 
 - 3039 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 13:13:38 ID:VsdrstPd0
 
  -  あれはそう名付けた人がスゴい 
 
 - 3040 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 13:14:24 ID:RPv4Zubj0
 
  -  ttp://figsoku.net/blog-entry-290397.html 
  
 フリーイング、叶姉妹を1/4フィギュアで発売(本人達監修) 
 キャストオフ可 
  
 ????????? 
 
 - 3041 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 13:18:26 ID:Qiinq+gB0
 
  -  >>3037 
 ポプにこんなんあったんだw お腹痛いwww 
 なんだこのランボーとの親和性は 
 
 - 3042 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 13:20:20 ID:Oc2Wfy380
 
  -  >>3041 
 これのバリエーション 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm39456785 
 
 - 3043 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 13:20:41 ID:IsiZhosd0
 
  -  >>3037 
 これ他の3組はガチでランボー再現しようとしてるのに、花澤さんだけただのリアル愚痴になってるのが草しか生えないんだ。 
 
 - 3044 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 13:24:09 ID:HszLEQwV0
 
  -  >>3029 
 ゴルゴから輸血を受けて幹細胞が定着した女の子だっけ 
 
 - 3045 :スマホ@狩人 ★:2022/07/15(金) 13:25:58 ID:???
 
  -  大体杉田と日笠のせい 
 
 - 3046 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 13:29:34 ID:VsdrstPd0
 
  -  >>3040 
 ファビュラスw 
 顔がよく似てるけどネタで買うには高いな 
 
 - 3047 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 13:32:14 ID:fnJLFbEE0
 
  -  雲盗り暫平のほうも二代目は女性だしそっちの方がウケるのかねえ 
 
 - 3048 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 13:35:03 ID:HaB8Ra6lI
 
  -  なにそのシーハルク 
 
 - 3049 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 13:38:52 ID:Qiinq+gB0
 
  -  >>3042 
 古参の声優はすごいなぁ ポプの絵面なのにたまんないよw 
 そして花澤さんの落差よwww 
 
 - 3050 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 13:41:50 ID:HxQ5LvTE0
 
  -  あれ、ざーさんだけのせいじゃないじゃんw 
 戸松さんも結構ノリノリでトラウトマン大佐っぼく合いの手を入れてたやんww 
 
 - 3051 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/15(金) 13:53:10 ID:3IhzI9UMQ
 
  -  ざーさん、てーきゅうでパンツ先輩やってたりするからそっち系の芝居もお手の物なんだよなぁ 
 
 - 3052 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 14:17:04 ID:0MB9HwYKi
 
  -  おいおいおいおいおいおいおい小鳥っつあん!? 
 ttps://twitter.com/jurieedom/status/1547781739661037571?t=Is_lwdRwGYtEryKkcLlMNw&s=19 
 
 - 3053 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 14:17:58 ID:Dcu3Gfff0
 
  -  デビュー作では二代目棒子とか 
 呼ばれてたなんて知らない人も 
 増えたよなあw 
 
 - 3054 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 14:29:26 ID:0+vOLH400
 
  -  ttps://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2022/07/202207141158441.jpg 
 ttps://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2022/07/202207141159011.jpg 
  
 水星の魔女の主役機のガンダムエアリアル、 
 胸部にインモールド成形パーツを使用。 
 すなわち、綺羅鋼と同じ技術だね。 
 いつか綺羅鋼をふんだんに使ったSDガンダムが復活するかな? 
 
 - 3055 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 14:54:06 ID:0MB9HwYKi
 
  -  むっちゃん万十、東京進出だと…!? 
 ttps://twitter.com/MucchanTokyo/status/1542519496543727616?t=rtTxBOmmsq0C_owB1VQHGQ&s=19 
 
 - 3056 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/15(金) 14:57:45 ID:scotch
 
  -  たい焼きの変化系で具材が豊富な奴やな 
 ttps://www.mucchan.co.jp/wp-content/uploads/shop_img023.jpg 
 
 - 3057 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 15:01:27 ID:dRah+GQs0
 
  -  半熟卵美味しそう 
 そして火傷しそう 
 
 - 3058 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/15(金) 15:02:46 ID:debuff
 
  -  >>3055 
 銘菓ひよ子「よぉ来た」 
 
 - 3059 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/15(金) 15:27:57 ID:scotch
 
  -  そして十数年後、九州に出張した若いサラリーマンが 
 こっちにもむっちゃん有るんですねって発言して空気が凍り付くんですね? 
 
 - 3060 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 16:00:42 ID:GpFg5YuoI
 
  -  >>3052 
 出産された方が股関節の亜脱臼になる事があるって話はドキュメンタリー番組で見たことあるが、全身とかびっくりだわw 
 
 - 3061 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 16:03:42 ID:iYYIzLoG0
 
  -  動けてたって事は亜脱臼だったんだろうけど全身は酷いわ 
 関節周りの筋力低くて軟骨柔軟なんだろうけど 
 
 - 3062 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 16:04:02 ID:VMIh17GQ0
 
  -  ドムドムにしては割りとまともかな 
 ttps://twitter.com/domdom_pr/status/1547770425123303429?t=1N-J5Wzwm5mnIvQMkTDBHA&s=19 
 
 - 3063 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 16:06:50 ID:FwBtmCVl0
 
  -  >>3056 
 胸部がインモラルと読んでしまった。 
 おいは恥ずかしか! 生きておられんごっ! 
 
 - 3064 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/15(金) 16:13:54 ID:debuff
 
  -  >>3062 
 バーガー650円で中身単品が550円とはどういうことだ……と思いながらよく見たら 
 他に具無しでパンズとマヨソースだけなのね 
 
 - 3065 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 16:14:33 ID:iYYIzLoG0
 
  -  >>3062 
 ドムドムは都心にいた頃は利用してたけど都落ちしてからは行けてないな(地元にない 
 当時は目玉焼きドンと使ったの食べてたな 今メニュー見たら無いけど 
 昔からそうだけど今のメニューも色物系ばっかなんだな ジーパイって台湾の一枚唐揚げだっけ 
 
 - 3066 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 16:20:15 ID:x6Kdg7240
 
  -  >>3063 
 介錯しもす! 
 
 - 3067 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/15(金) 16:24:48 ID:debuff
 
  -  >>3065 
 カニバーガー食うためだけに片道一時間以上かけて最寄り店(小平)まで行ったw 
 
 - 3068 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 16:29:13 ID:iYYIzLoG0
 
  -  北の大地から美味しそうな色物バーガーを指を咥えて眺めてますよ 
 
 - 3069 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 16:34:51 ID:D8uimnyq0
 
  -  >>3062 
 こういう頭わるわる系大好き 
 子供の頃は地方でもあったのに今では相当店舗数少なくなったの悲しいなぁ 
 
 - 3070 :スキマ産業 ★:2022/07/15(金) 16:41:51 ID:spam
 
  -  走れコウタローの人なくなってたんか… 
 ネクサスのダークファウストの人・・・タメかあ・・・ 
 
 - 3071 :バジルールの人:2022/07/15(金) 16:43:27 ID:XSkA8iowi
 
  -  北海道にはラッピという絶対強者のハンバーガーチェーン店があるじゃないか(道南一部地域だけだが) 
 
 - 3072 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 16:45:23 ID:iYYIzLoG0
 
  -  あそこは函館近郊にしか存在しない道民でも食べた事ない人間が多い店やぞw 当然自分もない 
 
 - 3073 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 16:46:16 ID:iYYIzLoG0
 
  -  うわぁ来週には2万かな 
 
 - 3074 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/15(金) 16:46:23 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症16人 (+1) 死者2人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/20 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 *2160 *2004  計*14126   26%↑ 
 06/27 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616 *3788  計*22405   59%↑ 
 07/04 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 *9716 *9482  計*52919  236%↑ 
 07/11 *6231 11511 16878 16662 19059 ***** *****  計*70341 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 3075 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 17:00:36 ID:Cbd82Bpk0
 
  -  これは前回超えに期待大(やけくそ 
 
 - 3076 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 17:10:25 ID:TMYtc3rs0
 
  -  感染したくない人は他人が居るところでは屋外でもマスク外さなくなりそう 
 まあマスクで完全に防げるわけじゃないけど、そうするしか拠り所無いし 
 
 - 3077 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 17:11:57 ID:VMIh17GQ0
 
  -  あとはまめに手洗いと他人居るところでの飲食控えるとかかなぁ 
 前よりも飲食しながらくっちゃべるのが増えてるし 
 
 - 3078 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 17:15:10 ID:lwg/TjoCi
 
  -  気をつけてれば防げる熱中症と 
 気を付けてても感染するコロナ 
  
 どっち防ぐっつわれたらそら後者やろ・・・ 
 
 - 3079 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/15(金) 17:18:15 ID:scotch
 
  -  ちょっとした知り合い程度の人が感染したんだけど 
 かなり警戒しててマジで感染経路が不明で 
 唯一考えられるのが昼飯のパッケージにウイルスが付着してたんじゃないかって言う・・・・ 
 店員も本人もマスクして消毒徹底してても 
 並んでから買うまでの間に感染者が鼻マスクや顎マスクでうろついて咳の1つもしてたら付着する・・・・ 
  
 買った商品全部消毒して持ち帰りでもしない限り防げんのかも 
 
 - 3080 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 17:19:09 ID:rokHrE9+0
 
  -  どこかで歯止めは掛かるだろうけど30k超えてからだろうなあ・・・ 
 友達も罹ったしだんだん近づいてきてる感あるわ 
 
 - 3081 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 17:20:24 ID:bB+83CJu0
 
  -  うちの職場は持ち込みした食品文房具ぜんぶ次亜塩素酸で消毒してるわね 
 おかげさまで今日まで感染者ゼロ 
 
 - 3082 :バジルールの人:2022/07/15(金) 17:22:23 ID:XSkA8iowi
 
  -  自称有識者やコメンテーターか誰が何を言おうが全て無視して感染予防を徹底する位でいいよね 
 
 - 3083 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 17:30:23 ID:HxQ5LvTE0
 
  -  「僕と帰ってこない妻」という見出しの漫画を見かけたのでちょっと読み進んでますが・・・・・・友人夫婦に起きた実話という触れ込みですが、 
 本当に本当かどうかは置いておいていやーカテイイタ的に実に釣れる内容ですなーw 
 自称イクメン夫というロクデナシワードが輝いてるw 
 
 - 3084 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 17:30:53 ID:6hHce0Ge0
 
  -  札幌圏で40年近く生きているが、ラッキーピエロがイベント出店したのは札幌駅前で一度切りで100人以上並んでたから諦めた 
 それに比べればハセガワストアのやきとり弁当は年に2回は札幌に出店するから楽 
 
 - 3085 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 17:32:50 ID:VMIh17GQ0
 
  -  物産展でこういうローカルチェーンも来てくんないかな 
 
 - 3086 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 18:04:41 ID:dqTHw4m30
 
  -  きちんと節制すれば防げるというものではないけども、だからと言って『どうせ感染するんだから』と好き放題にやる脳足りんにはなりたくない。 
 
 - 3087 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 18:16:43 ID:yF5RJZOP0
 
  -  僧衣を脱ぐ時w 
 
 - 3088 :スマホ@狩人 ★:2022/07/15(金) 18:18:10 ID:???
 
  -  >>3083 
 タイトルだけ見るとNTRもののエロ漫画かエロアニメみたいだなw 
 
 - 3089 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 18:19:53 ID:iYYIzLoG0
 
  -  クラウン新型発表か 
 
 - 3090 :スキマ産業 ★:2022/07/15(金) 18:20:23 ID:spam
 
  -  前回が先月26日だから一月たってないくらいなんやな>英雄になろう! 
 
 - 3091 :ハ:2022/07/15(金) 18:22:06 ID:rDuJ5lCN0
 
  -  この手ので俺の名前は出ないから安心してみられる(´・ω・`)なお 
 
 - 3092 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 18:24:06 ID:x6Kdg7240
 
  -  前のはまだまとめられて無いのか 
 
 - 3093 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 18:26:41 ID:WO+cHJAf0
 
  -  ハズレさんは『おはよーございまーす!(ドンドンッ AAry』のイメージが…w 
 
 - 3094 :携帯@胃薬 ★:2022/07/15(金) 18:27:14 ID:yansu
 
  -  やはり造反分子諸君は駄目ですな!! 
 
 - 3095 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/15(金) 18:28:06 ID:scotch
 
  -  (あっwwww) 
 
 - 3096 :バーニィ ★:2022/07/15(金) 18:29:15 ID:zaku
 
  -  あっ(察し 
 
 - 3097 :スマホ@狩人 ★:2022/07/15(金) 18:29:59 ID:???
 
  -  (コケピーを見る目) 
 
 - 3098 :携帯@胃薬 ★:2022/07/15(金) 18:31:39 ID:yansu
 
  -  僕は同志の忠実な部活だから・・・ 
 
 - 3099 :バーニィ ★:2022/07/15(金) 18:32:33 ID:zaku
 
  -  なら何故しょっちゅう名前変えられてるのかw>忠実な部下 
 
 - 3100 :スキマ産業 ★:2022/07/15(金) 18:32:44 ID:spam
 
  -  忠実な部活・・・つまり愉悦部 
 
 - 3101 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/15(金) 18:32:54 ID:scotch
 
  -  ヤンス部活? 
 
 - 3102 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/15(金) 18:33:44 ID:scotch
 
  -  北国ヤンス愉悦部 
 
 - 3103 :携帯@胃薬 ★:2022/07/15(金) 18:34:48 ID:yansu
 
  -  予測変換君がいじめてくる 
 
 - 3104 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 18:34:54 ID:dqTHw4m30
 
  -  活動内容:ヤンスの養殖と放生 
 
 - 3105 :スマホ@狩人 ★:2022/07/15(金) 18:48:59 ID:???
 
  -  生物テロかな? 
 
 - 3106 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 18:53:06 ID:DZRDbNKR0
 
  -  石狩産ヤンス鍋 
 
 - 3107 :バーニィ ★:2022/07/15(金) 18:55:13 ID:zaku
 
  -  あるあるw>いじめてくる予測変換君 
 
 - 3108 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 19:03:59 ID:Kz9SesX80
 
  -  >>3089 
 国内専売止めるのはちょっと驚いた 
 
 - 3109 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 19:04:48 ID:Kz9SesX80
 
  -  ヤンスセーフティレベル5 
 
 - 3110 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/15(金) 19:09:32 ID:scotch
 
  -  クラウンは高級車としては盗まれにくい車だったってメリットが消えたね 
 国内限定だったんで盗んで海外に売り飛ばすと足がつきやすいんで狙われにくかった 
 国によっては王冠マークとか大好きだから今後は国内のクラウンの盗難率上がると思う 
  
 
 - 3111 :携帯@胃薬 ★:2022/07/15(金) 19:11:22 ID:yansu
 
  -  スレでヤンスを量産してるタカリマンの罪は重い 
 
 - 3112 :大隅 ★:2022/07/15(金) 19:12:34 ID:osumi
 
  -  >>3111 
 製造責任は貴方ですよ?(´・ω・`) 
 
 - 3113 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 19:15:45 ID:Kz9SesX80
 
  -  >>3111 
 PL法の対象になったらこの板以外からも訴えられそうw 
 
 - 3114 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 19:17:29 ID:Kz9SesX80
 
  -  >>3110 
 財布は重く、車は軽くがモットーだから直接関わることは無い車種なんだけど、レクサスとのカニバリどうするんですかね? 海外ではレクサルの一車種で売るんだろうけど、発表の雰囲気はそんな感じじゃないんですよね 
 
 - 3115 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/15(金) 19:21:24 ID:scotch
 
  -  >>3114 
 どうするんだろうね? 
 俺ならUXとかRXってアルファベットでは無く レクサス クラウン って個別名でサイト表記すれば差別化出来るかも? 
 って安直に考えちゃうんだが 
 
 - 3116 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 19:24:01 ID:A+w8eD3S0
 
  -  >>3114 
 つまるところそこらへんの要因分かってなかった(分かるが分かるわけにはいかない島本理論の)擁護派が 
 クラウン任期衰退の第一要因ですし 
  
 レクサスを完全高級車ブランド、クラウンをカムリの上の大衆車におけるハイエンドって明確にブランディングできるかどうかかね 
 
 - 3117 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 19:34:19 ID:VsdrstPd0
 
  -  ハーメルンが開設10周年か 
 にじファンが無くなってもう10年になるんだなあ 
 
 - 3118 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/15(金) 19:51:00 ID:hosirin334
 
  -  こしあんなら羊羹でいいよね 
 
 - 3119 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 19:52:00 ID:TaQ7Q5ke0
 
  -  小豆の皮がね、うまいんだ 
 
 - 3120 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 19:53:15 ID:4V4Nivj60
 
  -  同志 そこは不毛な殴り合いになるかと(つぶあん穏健派) 
 
 - 3121 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 19:53:24 ID:6zjjUT9f0
 
  -  海軍の若い飛行兵でさえ買い食い程度の余裕はあったのに、なんという… 
 
 - 3122 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 19:53:52 ID:VsdrstPd0
 
  -  つ赤福 
 
 - 3123 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 19:53:57 ID:Kz9SesX80
 
  -  >>3118 
 汁粉も良いと思います、同志 
 
 - 3124 :バジルールの人:2022/07/15(金) 19:54:48 ID:Pvs2gol4i
 
  -  でも昼飯の麺麭はあまり人気がなかった 
 米の飯食わせろとw 
 
 - 3125 :ミカ頭巾 ★:2022/07/15(金) 19:55:30 ID:mika
 
  -  おはぎと汁粉はつぶあんかなぁ・・・ 
 
 - 3126 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 19:55:33 ID:/iDGMJCo0
 
  -  春には梅、秋には菊、それぞれ一時の秀なり 
 (意訳;こしあんにもつぶあんにも、それぞれ合う食べ方があるから!) 
  
 ちなみに私はきのこ派です。 
 
 - 3127 :バジルールの人:2022/07/15(金) 19:55:52 ID:Pvs2gol4i
 
  -  >3122 
 ミスタータヒんじゃうw 
 
 - 3128 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 19:57:36 ID:V3QtQEsn0
 
  -  どっちも好きだしどっちでもいい 
 
 - 3129 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 20:02:14 ID:TaQ7Q5ke0
 
  -  つぶあんの水ようかんもそれはそれでよい 
 
 - 3130 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 20:07:57 ID:AI8UHF8X0
 
  -  夏の茶席には水無月 
 
 - 3131 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 20:14:17 ID:f+WD5J2q0
 
  -  あんこは苦手なんだよなぁ…… 
 ただし雑煮の影響でお汁粉・ぜんざいは問題なく行ける 
 
 - 3132 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 20:23:59 ID:Kz9SesX80
 
  -  >>3115-3116 
 レクサスって平民成金が買えるブランドって時点で、極論センチュリーより下なんですよね。そういう意味ではクラウンとレクサスを分ける合理性は微塵も無くて、せいぜい販売的に国内はクラウン、海外はレクサスで売るくらいが関の山だと思うんすよね、、、 
 元々はセルシオがショーファー、クラウンがオーナーって区別は想定されてたけど、レクサスになった時点でそこらもgdgdでね、、、 
 本当にトヨタって昔からクラウン以上の商売がヘタですよね 
 
 - 3133 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 20:28:14 ID:VsdrstPd0
 
  -  そーいやクラウンやレクサスはよく見るけどセンチュリーって生で見たこと無いな 
 
 - 3134 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/15(金) 20:28:36 ID:scotch
 
  -  ttps://livedoor.blogimg.jp/fpmakoto-kxks9tq9/imgs/b/d/bd2ffd51.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/fpmakoto-kxks9tq9/imgs/b/c/bc555be8.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/fpmakoto-kxks9tq9/imgs/0/6/068459ea.jpg 
 
 - 3135 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 20:30:46 ID:VsdrstPd0
 
  -  あんパンには牛乳(昭和 
 
 - 3136 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 20:30:59 ID:qlPYAayQ0
 
  -  >>3134 
 ミッチミチやん。こし餡かな? 
 それにしてもカロリー高そう…w 
 
 - 3137 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/15(金) 20:32:11 ID:scotch
 
  -  センチュリーは皇居周辺は良く走ってるの見かける 
 新宿とか六本木だとたまにロールス&ベントレーを見かける 
 過去に見た一番近寄りたくない車は真っ白なハマーリムジン 
 
 - 3138 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 20:33:06 ID:TaQ7Q5ke0
 
  -  菓子パンを食う時にはカロリーのことを考えてはいけない 食ってから痩せろ 
 
 - 3139 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 20:33:54 ID:qlPYAayQ0
 
  -  メロンパン「それな」 
 カレーパン「せやせや」 
 
 - 3140 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 20:34:31 ID:TMYtc3rs0
 
  -  つぶあんもこしあんも所詮はあんこだからいちいち区別せずに味わってるがなあ 
 ずんだとあんこくらい別物なら比較もするだろうけど 
  
 
 - 3141 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/15(金) 20:34:43 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
 おかしい、どんどんメニューが増える 
 
 - 3142 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 20:34:45 ID:AI8UHF8X0
 
  -  昔ビートたけしがトヨタのディーラーで皇室仕様のセンチュリー売ってくれって言ったら 
 向こうから覚悟を問われたとか言ってたな 
 
 - 3143 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/15(金) 20:36:59 ID:scotch
 
  -  まあ実際は売らないと思うけどね 
 売ったら装備がバレるから、それに準ずる仕様なんじゃないかと 
 防弾とか特殊加工しまくりでくっそ重くてリッター500mとか噂がある車だし (戦車かな?) 
 
 - 3144 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 20:40:56 ID:dqTHw4m30
 
  -  レクサスはマジで盗難相次いでいるみたいだから怖い……。 
 というか、この人も盗まれとったんたか…… 
 
 - 3145 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 20:41:08 ID:/iDGMJCo0
 
  -  リッター500メートルとかティーガー戦車並みだなぁw 
 
 - 3146 :手抜き〇 ★:2022/07/15(金) 20:41:49 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3147 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 20:49:38 ID:qlPYAayQ0
 
  -  サイズは普通車だけど軽自動車以下の重量(890キロ)なのに、ターボ&スーパーチャージャーのツインチャージャーのせいでリッター約800mという自動車もあるし多少はね? 
 
 - 3148 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 20:49:56 ID:DHMWZZNW0
 
  -  >>3144レクサスの盗難があいついでるって何かあったの? 
 
 - 3149 :大隅 ★:2022/07/15(金) 20:52:56 ID:osumi
 
  -  >>3148 
 ttps://bestcarweb.jp/feature/289982 
 参考? 
 
 - 3150 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 20:53:38 ID:4lkWKliy0
 
  -  >>3111 
 また同志に名前変えられるんじゃね? 
 
 - 3151 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 20:53:47 ID:qoc/BG64I
 
  -  Gの遺伝子のJK新連載 
  
 ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2017946.html 
 バックから入れられると男ぶん殴るだろうな言おうと思ったらみんな書いてて草 
  
 
 - 3152 :バジルールの人:2022/07/15(金) 20:59:06 ID:Pvs2gol4i
 
  -  あのフランスのJK、スピンオフになったの? 
 
 - 3153 :土方 ★:2022/07/15(金) 20:59:52 ID:zuri
 
  -  もうちょっとしたら投下ですことよ 
 
 - 3154 :バーニィ ★:2022/07/15(金) 21:00:06 ID:zaku
 
  -  待機! 
 
 - 3155 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 21:03:19 ID:5VaT9riv0
 
  -  ttps://twitter.com/naruco70/status/1547214371461672960 
  
 こしあんならこれでええじゃないか。 
 
 - 3156 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/15(金) 21:05:18 ID:hosirin334
 
  -  食べた事ないけどそんなに美味いのか<赤福 
 
 - 3157 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 21:06:09 ID:9asFqZ+z0
 
  -  あんバタ派、というのがいるそうで 
 
 - 3158 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 21:06:52 ID:b0EbFF760
 
  -  萩の月も食べてみたい 
 
 - 3159 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 21:07:42 ID:Dcu3Gfff0
 
  -  なんとなく解る。 
 コンビニでバターどら焼きとか気まぐれに買ってみたら、 
 こりゃやばい系だとなんとなく理解した。 
 
 - 3160 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 21:07:53 ID:ozDEgsr00
 
  -  賞味期限問題を乗り越えて市民権を取り戻す程度には美味しいですよ 
 京都や大阪でも買えるので関西圏だとご当地のお土産感が薄いですけれど 
 
 - 3161 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 21:07:55 ID:4V4Nivj60
 
  -  赤福は普通においしいと思いますよ 餅が柔らかいですし 萩の月はふんわり生地にクリームが美味い 
 
 - 3162 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/15(金) 21:08:12 ID:scotch
 
  -  >>3156 
 買ったその日なら、美味いですよ (日を越すと中の餅が硬くなって餡子と餅の一体感が減る) 
 
 - 3163 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 21:08:30 ID:9asFqZ+z0
 
  -  伊勢参りに行ったら食べて損はないと思う程度には>赤福 
 
 - 3164 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 21:08:34 ID:dqTHw4m30
 
  -  その記事と、さっき見ていたYouTuberの動画かなあ。 
 レクサス盗まれたのを動画でネタにしてた。 
 
 - 3165 :バジルールの人:2022/07/15(金) 21:08:45 ID:Pvs2gol4i
 
  -  だいぶ昔に賞味期限偽装問題が起きても、未だに人気の土産物て居る時点で支持は厚いかと 
 
 - 3166 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 21:09:11 ID:GEfP87Zl0
 
  -  >>3156 
 できたては別物 
 土産物屋で売ってるやつは箱の中にあんこが盛ってるやつ、くらいなので想像してる味で合ってる 
 
 - 3167 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/15(金) 21:09:53 ID:scotch
 
  -  今はコロナでお休み中ですが、収まれば催事でそっちで売るんじゃないかと 
 
 - 3168 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 21:10:26 ID:bB+83CJu0
 
  -  赤福は買ったその日に食べると大変おいしい 
 冷蔵庫に入れて翌日以降に食べると凡百の和菓子と同じ 
 
 - 3169 :狩人 ★:2022/07/15(金) 21:12:00 ID:???
 
  -  舟和のあんこ玉はまだ食えるが赤福はダメだった。つらい。 
 
 - 3170 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/15(金) 21:12:57 ID:debuff
 
  -  磯野ー、大沼団子食おうぜ! 
 
 - 3171 :土方 ★:2022/07/15(金) 21:13:15 ID:zuri
 
  -  カーレンジャー見てからアホみたいに食べてる船和の芋羊羹超すこ 
 
 - 3172 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 21:15:00 ID:/iDGMJCo0
 
  -  芋ようかんは色々食ったけど、やっぱ舟和のが一番うまい気がするなー 
 しばらく食ってないけど… 
 
 - 3173 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/15(金) 21:15:09 ID:scotch
 
  -  伊勢の国の住人は餅が大好きなんだよ 
 伊勢路には各種餅菓子が随所にある 
 前にここで話題になった長餅、安永餅もそう 
 赤福の会社が毎月一日に限定で売る朔日餅もそう 
 
 - 3174 :バジルールの人:2022/07/15(金) 21:16:29 ID:Pvs2gol4i
 
  -  赤福、小牧空港でお土産に買って、高知市のホテルで食った 
 大変美味しゅうござったw 
 Mr.どうでしょうのマネをしようとする藩士脳との戦いがあったけどw 
 
 - 3175 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 21:16:52 ID:bB+83CJu0
 
  -  自分も船和の芋羊羹好きだけど最近食べてないな 
 
 - 3176 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 21:17:20 ID:bmNOGbxv0
 
  -  赤福のあんこは、くどくないから食べやすいんだよねえ 
 だから逆に普通のあんこが好きな人は、合わない人もいそう 
 
 - 3177 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 21:18:59 ID:bB+83CJu0
 
  -  船和の芋羊羹が好きな人は、 
 満願堂の芋きんつばを是非食べてほしい 
 特に浅草オレンジ通りの満願堂本店で焼きたてを食べると至高の時が味わえるぞ 
 天国には150円で行ける 
 
 - 3178 :狩人 ★:2022/07/15(金) 21:19:18 ID:???
 
  -  浅草行くと舟和の出店で芋ようかん炙って軽く焦げ目付けたのにバター乗っけたの食える。美味い。 
 
 - 3179 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 21:20:00 ID:oVziOnzNI
 
  -  ヤッスパッパは一時期伊勢に亡命してたから種の一つや二つ 
 ヤッス役がマシュで 
 伊勢出身のやる夫の部下は艦娘な立志伝は世良田二郎三郎役で浜風が出てくる妄想 
 
 - 3180 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/15(金) 21:21:31 ID:scotch
 
  -  そう言えば少し前に伊勢に出張だか旅行に行くってお勧めのお土産を聞いた人が居たけど 
 結局何を買ったんだろう (報告有って俺が忘れてるだけかもだが) 
 
 - 3181 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 21:30:08 ID:/iDGMJCo0
 
  -  (一瞬、ヤンスパッパに見えて胃薬ンのことかと…) 
 
 - 3182 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 21:31:10 ID:RqnYVi980
 
  -  物産展でしか舟和のお菓子買ったことないや 
 最近は江戸物産展や全国物産展に舟和来なくて縁がない 
 
 - 3183 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 21:35:10 ID:A+w8eD3S0
 
  -  >>3132 
 セルシオはレクサスブランドが海外オンリーだった時代の逆輸入レクサス車なんや・・・・・・ 
 つまり販売チャンネルが分割されてた時代から線引きがgdgdなんですその上でクラウン 
 
 - 3184 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 21:35:31 ID:9uJ+X0d10
 
  -  DS時代つぶ派とこし派いぜんにそもそもあんこ嫌いだったのが 
 食えるようになった程度にはうまかった>赤福 
 
 - 3185 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 21:36:44 ID:A+w8eD3S0
 
  -  途中送信してしまった 
 新型クラウンはセダンスポーツワゴンSUVと、どの層をターゲットにしてるか分からん迷走っぷりが泣ける 
 
 - 3186 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/15(金) 21:38:22 ID:scotch
 
  -  ttps://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/9/a/9a4091ba-s.jpg 
 
 - 3187 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 21:50:18 ID:AI8UHF8X0
 
  -  >>3186 
 やり方自体は因数分解で解けるが滅茶苦茶時間がかかる、一種の引っかけ問題ですな 
 
 - 3188 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/15(金) 21:52:37 ID:debuff
 
  -  オグリの好物が異彩を放つ 
 ttps://twitter.com/lunaticmonster/status/1547906075306823681 
 
 - 3189 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 21:56:46 ID:677raB9S0
 
  -  パターン知らなきゃ偶奇とか10進数の性質で差分が縛れるか検討してだめなら覚悟決めて腕力で取りに行くのが実戦的かなとかおもった 
 
 - 3190 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 21:58:13 ID:677raB9S0
 
  -  >>3188 
 ニンニク味噌…?! 
 
 - 3191 :雷鳥 ★:2022/07/15(金) 21:59:08 ID:thunder_bird
 
  -  ナリタブライアンの角砂糖て 
 
 - 3192 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/15(金) 22:00:27 ID:scotch
 
  -  タクシー数を知ってると秒で判る知識問題でも有り 
 正攻法でも解けなくはない問題 
 
 - 3193 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 22:02:05 ID:5VaT9riv0
 
  -  氷砂糖とか角砂糖とか、おやつに食べさせるのは珍しくないみたいよ。 
 ニンジンやリンゴもおやつ扱いだね(メインは飼葉 
  
 でもニンニク味噌はまったくわからない。 
 
 - 3194 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 22:03:51 ID:A+w8eD3S0
 
  -  角砂糖って割とメジャーな馬のおやつだった気がする 
 厩務員が普段からポケットに入れておけるから 
  
 どうしてニンニク味噌なんて味も塩分も濃いもの食わせる機会があったのかまったくわからない。 
 
 - 3195 :すじん ★:2022/07/15(金) 22:05:43 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3196 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 22:08:34 ID:677raB9S0
 
  -  タクシー 
 アイヨー 
 ギャー 
 
 - 3197 :雷鳥 ★:2022/07/15(金) 22:08:52 ID:thunder_bird
 
  -  そういえばオグリの子供のころの夢は「どて煮」だったっけ 
 
 - 3198 :携帯@赤霧 ★:2022/07/15(金) 22:10:41 ID:???
 
  -  確かナリタブライアンは引退後、砕いた角砂糖を雪にまぶすと喜んで食べたって逸話がありますな 
 
 - 3199 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 22:11:04 ID:9GMnh4CM0
 
  -  これすこ 
 ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/52511/52511064.jpg 
 
 - 3200 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 22:13:54 ID:0E6eNCbH0
 
  -  >>3199 
 ちょいちょい地元の駅で売るから、見かけたら即買いしてる 
 
 - 3201 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 22:27:42 ID:05spJq5p0
 
  -  松平広忠が父の死後、大叔父に追われて伊勢に一時亡命してたのは元服したばっかの13歳の時でそん時に交わうとすれば相手はショt 
 マシュと浜風で影武者徳川家康やるとお梶の方役のやる夫がわずかの驚異の差で影武者だと見破ったり 
 「この世で一番うまいもんは塩ですお」とか言ったり 
 
 - 3202 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 22:31:47 ID:RUvbebod0
 
  -  馬は甘い物大好きだから>砂糖 
 
 - 3203 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 22:33:03 ID:DHMWZZNW0
 
  -  >>3149……なんと言うか、敵もさるもの引っ掻くものとはよくいったものですねえ。 
 
 - 3204 :土方 ★:2022/07/15(金) 22:34:57 ID:zuri
 
  -  投下終了、お付き合いありがとうございましたー 
 
 - 3205 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 22:36:10 ID:05spJq5p0
 
  -  そーいえば家元は序盤、男を道具としてしか見ないまほに否定的だったなあ 
 思えばあの時点では家元=寝取りエロいキャラ付けされるブーム前だったような 
 
 - 3206 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/15(金) 22:51:50 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は35票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 3207 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 22:55:18 ID:jJcMtFqL0
 
  -  >ニンニク味噌 
 馬は主食の牧草がカリウム豊富なため、気を付けないと塩分(ナトリウム)不足になりがち 
 競走馬は運動させて汗もかくため、昔から飼葉(餌)に味噌なり岩塩を混ぜて食べさせていました 
 そのついでにスタミナをつけさせる名目でニンニクも一緒にしていたらしいです 
  
 ただドーピング検査に引っかかる可能性あることが判明したとのことで、現役競走馬には食べさせなくなったとか 
 
 - 3208 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 23:04:07 ID:n3Bb7J2m0
 
  -  >>3186 
 m^3>1000なのでm>10、かつ数式いじくればm=n+3はすぐ出てくるから、 
 mを満たす11以上の整数を順繰りに計算すればすぐに答えに行き着くな 
 
 - 3209 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/15(金) 23:05:26 ID:scotch
 
  -  ゴルゴ13:俺の後ろで勃つな!!  (娘ネタで連想してしまった) 
 
 - 3210 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 23:06:55 ID:DHMWZZNW0
 
  -  >>3207とりあえず20へーをどうぞ。 
 
 - 3211 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 23:17:24 ID:A+w8eD3S0
 
  -  あー、草のカリウムは盲点だった。言われてみればすごく納得出来ました 
 
 - 3212 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 23:25:35 ID:fnJLFbEE0
 
  -  紅先生を呼んで幸せな家庭を築いたやる夫を見てもらおう 
 
 - 3213 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 23:37:05 ID:3klHxsI00
 
  -  ttps://youtu.be/e847P6Ynalk 
 メガドライブ2ミニにルナシルバースターとエターナルブルーが収録!? 
 
 - 3214 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 23:40:27 ID:0ZmADy9Y0
 
  -  ttps://twitter.com/nhk_seikatsu/status/1547944953099145216 
  
 東北の人は気をつけて 
 
 - 3215 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 23:40:39 ID:A4ITB/9t0
 
  -  おにぎりが海外でまで人気になってた! 
 そしてリプ欄の仗助率の高さワロスw 
 ttps://twitter.com/daily_simaenaga/status/1547550443383169026 
 
 - 3216 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/15(金) 23:41:35 ID:debuff
 
  -  >>3213 
 播磨灘とぎゅわんぶらあ自己中心派もだ 
 
 - 3217 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/15(金) 23:54:43 ID:scotch
 
  -  赤福食べ切りサイズ、銘々箱 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DOGrJGbVAAAvnPR.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/a_yoshie508/imgs/9/a/9a3964bd.jpg 
 
 - 3218 :名無しの読者さん:2022/07/15(金) 23:55:43 ID:RPv4Zubj0
 
  -  異世界おじさんでさんざ推されてた七瀬楓の登場するエイリアンソルジャーも収録かぁ 
 あと結構好きだったメガドラ版餓狼伝説2。 
 餓狼伝説2の移植としては最後発ですでに餓狼伝説SPECIALも他機種で移植されてたからか、 
 かなり好き放題なアレンジがされていた。 
 例えばジョー・ヒガシの爆裂拳は一発当たれば全部打ち込まれる暫烈拳みたいな性能になったり、 
 ビッグ・ベアのジァイアントボムが通常技キャンセルで連続攻撃になったり。 
 
 - 3219 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/16(土) 00:02:15 ID:debuff
 
  -  流石にムーンウォーカーの復刻は無理だろうなw 
 
 - 3220 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 00:05:24 ID:6lXqKVHA0
 
  -  >>3216 
 ttps://twitter.com/gpc_katachin/status/1547949587893485568 
 
 - 3221 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/16(土) 00:08:20 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2457.html 
  
 危うくフートンの罠に陥るところだった 
 
 - 3222 :大隅 ★:2022/07/16(土) 00:08:56 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 3223 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 00:09:37 ID:6lXqKVHA0
 
  -  うp乙です 
 
 - 3224 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 00:09:42 ID:3Rei9b7h0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 3225 :難民 ★:2022/07/16(土) 00:10:26 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3226 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/16(土) 00:11:40 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 >>3220 
 ttps://twitter.com/daikai6/status/1547911834480820224 
 
 - 3227 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/16(土) 00:13:15 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 3228 :もぐら@デイリー ★:2022/07/16(土) 00:15:40 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 3229 :狩人 ★:2022/07/16(土) 00:22:29 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 3230 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/16(土) 00:23:02 ID:gomu
 
  -  モリアーティ→森秋 
 
 - 3231 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/16(土) 00:41:04 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) こしあんも粒あんも両方好きな方食えばおk 
 
 - 3232 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 00:47:05 ID:GV5WY0va0
 
  -  同志乙です。 
 達磨蔵相はこしあんとつぶあん、あまり拘泥しないかもしれませんねw 
 
 - 3233 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/16(土) 00:48:50 ID:debuff
 
  -  ルールが変わったせいなのか知らんけど、最近は原材料の餡とか砂糖に中国産とか明記してあるのをよく見かけるようになったな 
 手に取った際に確認する癖がついてしまった 
 
 - 3234 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 01:01:57 ID:cz1vObSV0
 
  -  今年3/31で「加工食品における原材料の原産地表示」の 
 猶予期間が終わって完全義務化されたんですよ 
 まあ、義務なのは「最も多いもの」なので2番目以下なら表示義務はないんですが 
 
 - 3235 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/16(土) 01:03:53 ID:debuff
 
  -  >>3234 
 なるほど 
 地味に多いのが難消化性デキストリンの韓国産なんだよなぁ 
 
 - 3236 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 01:11:25 ID:1zO1tNEx0
 
  -  >>3230 
 ありがとうございます 
 
 - 3237 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 01:27:17 ID:1zO1tNEx0
 
  -  森秋さん暇なんだろうなあw 
 
 - 3238 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/16(土) 02:33:26 ID:gomu
 
  -  カレーに味噌汁派という派閥があるそうな 
 
 - 3239 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 02:56:23 ID:vsAqrc5S0
 
  -  松屋もカレーに味噌汁がw 
 
 - 3240 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 03:02:25 ID:vsAqrc5S0
 
  -  なんか仙台方面の降雨がやばいレベルらしいけど現地の人達大丈夫だろうか 
 
 - 3241 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 03:02:55 ID:RM4O0rsP0
 
  -  すげー今更なんだけどまとめさんでダッチが食に勤める前日譚を見てこなたがみゆきさんのお父さんだったとようやく気づいたw 
 
 - 3242 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 03:40:47 ID:Y1i6sUjAI
 
  -  >>2815 
 ttps://twitter.com/bhe_bbo/status/1547968501960548352?s=21&t=1ucPehDKW37qqbcey8OKjg 
 途中から展開違うが、絵にすると「ゲイカかな?」という印象が強まる気がする 
 
 - 3243 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 04:44:12 ID:lT1acStvI
 
  -  ネタだとは思うけど、工夫次第であり得るなと思うワイの脳がおかしい? 
  
 ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/52455119.html 
 会わないネットでメールのやり取りだけで相手に貢がせる商法もあるんだから努力次第?逆ロマンス詐欺? 
  
 
 - 3244 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 07:36:09 ID:8TRpKFx20
 
  -  雨がヤバい 
 【速報 JUST IN 】緊急安全確保 命守る行動を 宮城 大崎 古川地域矢目地区62世帯 
 ttps://twitter.com/nhk_news/status/1548062103369846784 
 
 - 3245 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 08:27:10 ID:h7dHq/ou0
 
  -  速報 
 青葉区 宮城野区 泉区 避難レベル4 避難指示 
 青葉区 太白区 避難レベル3 高齢者避難 
 
 - 3246 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 09:08:25 ID:79R/YY7w0
 
  -  また令和ちゃんのミス扱いなのかな 
 梅雨を終わりを間違えて急いで戻したら、みたいな 
 
 - 3247 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 09:11:25 ID:lZSzvWDj0
 
  -  実際梅雨前線復活しちゃったみたいだしね…… 
 
 - 3248 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 09:12:06 ID:/ehBg2W/0
 
  -  一昨年だったかな、7月丸々雨降ったな 
 
 - 3249 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 09:27:51 ID:+q6iQeTG0
 
  -  夏から冬にかけて水不足確定だったから、雨自体は助かる(特に西日本) 
 ただ、集中豪雨はね 
 
 - 3250 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 09:30:07 ID:h7dHq/ou0
 
  -  バランス感覚がおかしい令和ちゃん 
 
 - 3251 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 09:32:04 ID:DYBhek+t0
 
  -  話は変わるけどさ 
  
 これって 
 ttps://twitter.com/miyaxrin/status/1547246291788242949 
  
 こういう系に見える 
 ttps://www.amazon.co.jp/dp/4799209418 
 
 - 3252 :豚死ね ★:2022/07/16(土) 09:37:36 ID:pork
 
  -  >>3251 
 FF14のオメガに見えるのよな、その人の衣装 
 
 - 3253 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 09:38:50 ID:fJ3q5Bvl0
 
  -  お前を倒して… 
 地上も貰う! 
 
 - 3254 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/16(土) 12:29:44 ID:debuff
 
  -  何この……何?(困惑) 
 ttps://twitter.com/ryofujii2000/status/1547773985114722304 
 
 - 3255 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 12:34:57 ID:uUTO3TEN0
 
  -  トレギア大激怒不可避(タロウって名乗ってんじゃねぇ!という因縁吹っ掛け) 
 
 - 3256 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 13:13:05 ID:NNF7zMlN0
 
  -  仕事場に導入されたO2ボックスの中で2時間寝たら引くくらい効果があった… 
 ちょっと前に話題になったタンクベッドみたいなのはこんな効果があるんかいな 
 
 - 3257 :携帯@胃薬 ★:2022/07/16(土) 13:14:55 ID:yansu
 
  -  つまり仕事し放題・・・ってコト!? 
 
 - 3258 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 13:18:01 ID:NNF7zMlN0
 
  -  体力的には多少調子が良いくらいなんだけど、 
 思考がめっさクリアになっとる… 
 寝不足ン時のぼんやりした感じが皆無だわー… 
 
 - 3259 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 13:23:41 ID:NNF7zMlN0
 
  -  本当の意味でのリラックス…例えるなら自室で全裸になって、 
 びっくりするほどユートピア!出来る様なリラックスは無いからこれだけやってればオールオーケー!って代物ではないと思いますね。 
 あると良いかどうかというのなら断然あったほうが良いという感じですね 
 
 - 3260 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/16(土) 13:26:40 ID:scotch
 
  -  エナドリの元気の前借みたいに 
 命の前借になるとか副作用無いんかね 
  
 
 - 3261 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 13:33:46 ID:plDnEvv/0
 
  -  医療用じゃないなら濃度的に副作用はないらしいけど、あんまり酸素濃度が濃いと活性酸素によって老化したり酸素中毒になる可能性はあるとか 
 
 - 3262 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/16(土) 13:36:03 ID:scotch
 
  -  酸素BOXって元気になるけど身体が酸化(=老化)するからあんまり良くないって聞いたなぁ 
 まあ大分昔の話なので色々前提条件違うんだろうが (濃度とかも含めて) 
 
 - 3263 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 13:38:59 ID:vsAqrc5S0
 
  -  眠気ぶっとぶドリンクとかも眠気は収まるけど身体のダルさはそのままですもんなあ 
  
  
 その発想はなかった 
 ttps://twitter.com/nunnu_zero/status/1547777130775252993 
 
 - 3264 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/16(土) 13:52:24 ID:debuff
 
  -  コメ欄の「京と庵に並ぶ慎吾」でダメだったw 
 ttps://twitter.com/d_RYUSEI_b/status/1548160012849016834 
 
 - 3265 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 13:57:39 ID:NNF7zMlN0
 
  -  >>3262 
 老化させるのは高気圧酸素治療で発生する活性酸素に依るもので、 
 民間の酸素ボックス程度の濃度と気圧(1.3〜1.5気圧)だと起きないって話だね。 
 
 - 3266 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/16(土) 14:16:08 ID:scotch
 
  -  なるほど、やはり条件次第か 
 
 - 3267 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 14:24:43 ID:tIEZJRCr0
 
  -  IrisArtの新作、NTRではなくBSSからのザマァでカテイイタ 
  
 こーゆーんでいーんだこーゆーんで 
 
 - 3268 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 15:00:43 ID:IjXEmWuZ0
 
  -  ナルハタのタマタマが出ませんことよ・・・ 
 コイツ牝だけど 
 
 - 3269 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 15:07:03 ID:MKI8QHdsi
 
  -  本日から、キャナルシティ博多で開催されたサンライズワールドでの展示品 
 さて、何だか分かるかな? 
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i022018022015874211202.jpg 
 
 - 3270 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 15:09:38 ID:kPcsVCPS0
 
  -  これ放映されたころ、わちきまだ生まれてない… 
 
 - 3271 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 15:14:46 ID:1I6CALAc0
 
  -  アーサー・ランクの生命維持装置だったっけ 
 
 - 3272 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/16(土) 15:21:10 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 今いヤングだから判らん 
 
 - 3273 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 16:19:14 ID:MKI8QHdsi
 
  -  ダウト 
 
 - 3274 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 16:46:28 ID:EZ4/BHuV0
 
  -  今(は昔)いヤング? 
 
 - 3275 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/16(土) 16:48:27 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症14人 (-2) 死者2人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/20 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 *2160 *2004  計*14126   26%↑ 
 06/27 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616 *3788  計*22405   59%↑ 
 07/04 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 *9716 *9482  計*52919  236%↑ 
 07/11 *6231 11511 16878 16662 19059 18919 *****  計*89260 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 3276 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 16:55:20 ID:tIEZJRCr0
 
  -  うんちく「らき☆すたトラップ」 
  
 「まともにはじめなさいよ」で終わる有名なフレーズだが 
 「もってけセーラーふく」で歌詞となってないと思って使うと 
 上記以外のセリフは元ネタの「ユカイツーカイ怪物くん」のほうで歌詞登録されていて 
 削除依頼しなければならなくなる罠 
 
 - 3277 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 16:55:55 ID:jMIr9wJ70
 
  -  土曜なのにおよそ1万9千か確実に来週2万かな 
 
 - 3278 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 17:00:08 ID:GpDoR7Kk0
 
  -  ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/220715g/ 
  
 あー………これ見るとディズニーが頑としてミッキーマウスの版権を期限切れにすまいとする気持ちが解るかな 
 
 - 3279 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 17:23:40 ID:mooHZmPl0
 
  -  テーマパークの可愛いマスコットたちが襲ってくる! ってのはホラーあるあるネタだから 
 そらミッキーも著作権が切れたら作られるだろうねえ 
 
 - 3280 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 17:27:58 ID:3zINPSv90
 
  -  そもそも、それ作られた理由がディズニー社への反感なんだろうし、版権切れたら作られるだろうねぇ。 
 ディズニーネタやると「夜中に『ハハッ』がやってくる」ってのが映画になるとか胸熱… 
 
 - 3281 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 17:31:34 ID:cz1vObSV0
 
  -  「オヤジーマウスに何の用じゃい」 
 「アタシをビガヂューと知っての狼藉かい」 
 「……二人とも世界的ネズミと国民的ネズミを敵に回すのヤメロよ……」 
 
 - 3282 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 17:32:59 ID:qckHF7kq0
 
  -  世界的には、青いハリネズミも知名度高いぞ。 
 
 - 3283 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 17:33:30 ID:FWv7rWNQ0
 
  -  柴田亜美かよ、懐かしいな 
 
 - 3284 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 17:41:27 ID:mooHZmPl0
 
  -  日本の場合アトムやドラえもんやマリオなどのメジャー所の著作権があと30〜40年くらいしたら切れ始めるな。 
 
 - 3285 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 17:44:56 ID:FWv7rWNQ0
 
  -  作者が死んでるアトムとドラえもんはともかく、まだ作品出し続けてるマリオの場合、法人所有だし40年だと著作権切れないと思う 
 
 - 3286 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 17:51:12 ID:dccA/jG80
 
  -  お世継ぎ編ってどんな話のやつだったっけ 
 
 - 3287 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 17:55:01 ID:1pOT/py60
 
  -  やる夫が陛下の息子のやつじゃないかな 
 
 - 3288 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 17:57:04 ID:dccA/jG80
 
  -  >>3287 
 アナスタシアを嫁にした格闘能力凄いやつだっけ 
 ぐだ夫が義父で財政で大鉈ふるってる? 
 
 - 3289 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 17:57:12 ID:bsQfXq0x0
 
  -  珍しく同志が経産婦を持ち上げる話 
 
 - 3290 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 17:58:19 ID:XvFMLLWm0
 
  -  >>3284 
 そっちは「平民サンプル」編やね。 
 
 - 3291 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 17:59:00 ID:sWKM5SsK0
 
  -  お世継ぎ編はやる夫が遺伝子疾患のない皇太子の話 
  
 
 - 3292 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 17:59:27 ID:by5eiNqo0
 
  -  >>3288 
 こっちもアナスタシア(FGO)がヒロインの一人だったと思うけど 
 それは平民サンプルですね 
 
 - 3293 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 18:00:22 ID:mooHZmPl0
 
  -  上乳出してる方のアルトリアがB夫人役の話かな 
 
 - 3294 :スキマ産業 ★:2022/07/16(土) 18:11:56 ID:spam
 
  -  えーと 
 ローンとシェフィールドがわからせ系メイドやってたやつ? 
 
 - 3295 :スキマ産業 ★:2022/07/16(土) 18:14:26 ID:spam
 
  -  たぶん同志唯一の 
 国務尚書 
 334年もの探すおじさん 
 髭のおじさん 
 の三人が同一陣営の話だよ! 
 
 - 3296 :バジルールの人:2022/07/16(土) 18:16:30 ID:iyLh9fui0
 
  -  ヒビキ殿下の話? 
 
 - 3297 :バジルールの人:2022/07/16(土) 18:17:29 ID:iyLh9fui0
 
  -  マシなフーレゲルだった 
 
 - 3298 :スキマ産業 ★:2022/07/16(土) 18:17:29 ID:spam
 
  -  響殿下のやつはもう完結してるねえ。たしか 
 
 - 3299 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 18:21:46 ID:dccA/jG80
 
  -  銀英伝もたくさんになったものだ 
 マシなフレーゲルが一番好きかなぁ 
 金髪と仲良くなれたし、ことさら原作より不幸になるキャラもいなかったように思うし 
 
 - 3300 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/16(土) 18:21:52 ID:hosirin334
 
  -  誰も覚えてないんだね…… 
 
 - 3301 :最強の七人 ★:2022/07/16(土) 18:22:53 ID:???
 
  -  遺伝子欠陥の無い世継ぎだったっけ? 
 
 - 3302 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 18:23:09 ID:paiKpKjI0
 
  -  遺伝子上の問題のないお世継ぎのお話ですよね 
 
 - 3303 :スキマ産業 ★:2022/07/16(土) 18:24:34 ID:spam
 
  -  やる夫がお付きにお突き覚えたところで終わったのと 
 金髪が姉ちゃんにガチ不興かってどうしようってモードに入ったのは覚えてます 
 
 - 3304 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 18:30:45 ID:H3x+jQLd0
 
  -  金髪達は自分達が恩仇目指して色々やらかした事と真の仇は既に【転校していた】事を自覚し、 
 姉の立場を自分達で最悪にした事、姉の不興を買った事を自覚して、どうなる事やらってとこですね。 
 
 - 3305 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 18:31:39 ID:qXVu9XOr0
 
  -  未完結が多いから…。 
 
 - 3306 :スキマ産業 ★:2022/07/16(土) 18:33:04 ID:spam
 
  -  銀英伝の完結率は高いぞ。同志。 
 お世継ぎと平民サンプルと隠し子意外にあったっけ銀英伝未完結 
 
 - 3307 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 18:34:00 ID:g5YFP3tG0
 
  -  平民サンプル編と交互に読んで脳をバグらせたい 
 
 - 3308 :スキマ産業 ★:2022/07/16(土) 18:35:35 ID:spam
 
  -  アナスタシアがエロいからいいやで全部ぶん投げるぞそれ 
 
 - 3309 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 18:49:14 ID:g5YFP3tG0
 
  -  確かに 
 
 - 3310 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 18:55:21 ID:bsQfXq0x0
 
  -  従姉妹達との交流ないのかな? 
 
 - 3311 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 19:08:52 ID:oOE9Zf1o0
 
  -  アナ、しぶりん、マシュ全員エロAAは豊富よね 
 
 - 3312 :スキマ産業 ★:2022/07/16(土) 19:17:23 ID:spam
 
  -  ヤンが知ればハプスブルグの実例から正しいと言い切りそうだが 
 
 - 3313 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 19:17:51 ID:bsQfXq0x0
 
  -  原作帝国ヒロインさんとこじゃないだろうなw>ゴールデンバウムの血が入ってない家 
 
 - 3314 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 19:19:52 ID:dccA/jG80
 
  -  日本は時の天下人が新しい血を送り込んでたから問題なかったのかな 
 
 - 3315 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 19:30:31 ID:nK3oeWG90
 
  -  伊達のマー君のジッジ並に黄金樹の血統をクッソばらまいた皇帝がわりかし近い代にいるんだよなあ…… 
 
 - 3316 :スキマ産業 ★:2022/07/16(土) 19:31:09 ID:spam
 
  -  殺した数たった二千万なんだよね(作中戦争被害と比較するな 
 
 - 3317 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 19:33:50 ID:GV5WY0va0
 
  -  その2千万が貴族、皇族、官僚などに集中しているのが何ともね… 
 帝政国家の司法、立法、行政を担う人々が2千万蒸発とか悪夢ですよ。 
 
 - 3318 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 19:34:28 ID:A3b+X6Lb0
 
  -  成人男性のおたふく風邪は精巣がやられて男性不妊の後遺症が残るリスクが高いんだったか 
 
 - 3319 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 19:38:32 ID:H3x+jQLd0
 
  -  でも、無許可で作り自分の所で極秘裏に育ててる?のと、政府の重要ポストを一族で無理矢理固めている事実があると・・・ 
 リヒテンラーデ国務尚は色々とヤバいね、政府の重要ポストから(居るだけの無能な)血族を排除しなくっちゃ・・・ 
 
 - 3320 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 19:40:06 ID:nK3oeWG90
 
  -  >>3316 
 ふぉおくくん「せやせや、2000万溶かすくらいヘーキヘーキ」 
 
 - 3321 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/16(土) 19:41:43 ID:scotch
 
  -  ちなみに普通の病気で高熱を出しても数か月精子の生産は止まる事がある 
 (逆に言うと数か月後には回復する) 
 
 - 3322 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 19:45:54 ID:nQSeGvmA0
 
  -  >>3267 
 わかる 
 
 - 3323 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 19:51:42 ID:XC6GBywd0
 
  -  元ヨーゼフくんが継いだということは本来のちんちんの血筋は断絶か 
 
 - 3324 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 19:53:11 ID:5HC7bqXf0
 
  -  >>3323 
 断絶して消えるはずだったところにヨーゼフくんが入ったんだからせーふ 
 
 - 3325 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 19:55:04 ID:vsAqrc5S0
 
  -  ちんちんの血筋…バキバキですねえ 
 
 - 3326 :スキマ産業 ★:2022/07/16(土) 19:55:13 ID:spam
 
  -  なお強精帝くん 
 624人の庶出子をもうけ、内388人が成人している。 とのこと。@アニヲタ 
 
 - 3327 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 19:56:08 ID:svAKIl9Y0
 
  -  貴族は家が大事やからな。 
 血も大事ではあるが。 
  
 血があっても家がなければ意味がないが、 
 家があれば血がなくても何とかなる。 
 (例:金髪) 
 
 - 3328 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/16(土) 19:58:46 ID:hosirin334
 
  -  校長「まだまだ」 
 
 - 3329 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 20:00:32 ID:oOE9Zf1o0
 
  -  在位4年で三桁なら違う意味で立派 
 
 - 3330 :最強の七人 ★:2022/07/16(土) 20:00:45 ID:???
 
  -  領主「まだまだ」 
 
 - 3331 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 20:02:02 ID:oOE9Zf1o0
 
  -  ニコニコ辞典に単位「家斉」で書かれててww 
 
 - 3332 :スキマ産業 ★:2022/07/16(土) 20:02:07 ID:spam
 
  -  けど5000人くらいにばらまいてヒット650と考えるとどうだろう(1万人以上集めて5000処女で残った) 
 
 - 3333 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 20:02:21 ID:nK3oeWG90
 
  -  そら腎虚で死ぬわなってw 
 
 - 3334 :スキマ産業 ★:2022/07/16(土) 20:05:14 ID:spam
 
  -  日本の校長は割合的にみんな一人以上と売春してるんだ! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/ENRyDPXUUAANQbq.jpg 
 
 - 3335 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 20:05:23 ID:XC6GBywd0
 
  -  後日前より仲が少し良くなった陛下とリヒテンラーデ 
 
 - 3336 :狩人 ★:2022/07/16(土) 20:06:29 ID:???
 
  -  >>3334 
 分散すなw 
 
 - 3337 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 20:06:41 ID:5HC7bqXf0
 
  -  >>3334 
 平均は天辺と底辺を除外する定期 
 
 - 3338 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 20:06:50 ID:QK4ia1yx0
 
  -  ttps://twitter.com/livedoornews/status/1548118971869671424 
 なん・・・だとっっ・・・ 
 
 - 3339 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 20:07:12 ID:gI0X+BYHi
 
  -  平均値の問題点を広く教育したという意味では間違いなく偉大な校長 
 
 - 3340 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 20:09:14 ID:mooHZmPl0
 
  -  校長みたいなことがあるから平均の話をする時はばらつきσやヒストグラムとセットでないと安心ができねえ。 
 
 - 3341 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 20:09:53 ID:nK3oeWG90
 
  -  >>3338 
 龍神沼とジブラルタル海峡、あとすぐ消えたキノコでポン!(加齢臭) 
 
 - 3342 :バーニィ ★:2022/07/16(土) 20:09:58 ID:zaku
 
  -  それほぼ一人でやったんでしょ!www 
 
 - 3343 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 20:10:04 ID:e5DtFeUN0
 
  -  >>3338 
 その番組でファンタジーゾーンの曲を思い出すんだ、なんでだろうなあ・・・(棒読み 
 
 - 3344 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 20:10:52 ID:uUTO3TEN0
 
  -  >>3338 
 fateでのパロで初めて知ったやつ来たな… 
 世代的にはサスケやバリキン7(今検索して番組名思い出した)だったけど普通に見てみたい 
 
 - 3345 :スキマ産業 ★:2022/07/16(土) 20:19:12 ID:spam
 
  -  これ日本でも放送しててくっそ面白かった 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=sYGSNLuvGEk 
 
 - 3346 :最強の七人 ★:2022/07/16(土) 20:27:03 ID:???
 
  -  >>3338 
 なつかしいなぁ 
 
 - 3347 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 20:38:07 ID:3zINPSv90
 
  -  たけし城で思い出したが、ストロング金剛さんお元気かなあと思って調べたら亡くなってたのね… 
 
 - 3348 :手抜き〇 ★:2022/07/16(土) 20:44:09 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3349 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/16(土) 20:56:06 ID:scotch
 
  -  グレート義太夫は糖尿由来の透析だしたけし城は遙か昔になりにけり 
 
 - 3350 :土方 ★:2022/07/16(土) 21:11:20 ID:zuri
 
  -  ちょっとお時間過ぎちゃったけど投下しますわ 
 
 - 3351 :胃薬 ★:2022/07/16(土) 21:45:39 ID:yansu
 
  -  つまりユウキちゃんはアイドル・・・??????????????????????? 
 ttps://twitter.com/sao_anime/status/1548140866379849728?s=20&t=H4j7CcjXraDr7zuyFJ0Wzw 
 
 - 3352 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/16(土) 21:48:05 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載してます 
 いうのわすれてた orz 
 
 - 3353 :土方 ★:2022/07/16(土) 21:52:04 ID:zuri
 
  -  田植え唄テキトーに自前で考えましたけど、あれって著作権とかどうなってるんやろ…… 
 
 - 3354 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/16(土) 21:56:41 ID:scotch
 
  -  完全自作ならむしろひっじが作詞した著作権者なのでは? 
 
 - 3355 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 21:57:01 ID:IjXEmWuZ0
 
  -  サクナヒメの時にちょっと話題になったけど 
 室町頃にはもうあったやつらしいが誰が作ったのか分からないやつ 
 
 - 3356 :スキマ産業 ★:2022/07/16(土) 21:59:49 ID:spam
 
  -  田植え歌だっけ。初代でヤンベエが歌ったの 
 
 - 3357 :バーニィ ★:2022/07/16(土) 22:02:29 ID:zaku
 
  -  田植え唄を自前で考えられるのがすごいww 
 あ、自分も投下始めます 
 
 - 3358 :土方 ★:2022/07/16(土) 22:04:37 ID:zuri
 
  -  誰が考えたか分かんないのって民謡聴いてるとあるあるですよねぇ……w 
 とりあえず七五調でテキトーにメロディーっぽいの考えりゃああいうのはいけるいける! 
 
 - 3359 :狩人 ★:2022/07/16(土) 22:11:22 ID:???
 
  -  投下終了ー。大人数でもある程度さばけるようになった。 
 
 - 3360 :土方 ★:2022/07/16(土) 22:19:54 ID:zuri
 
  -  アドバイザーなんて単語は昔の日本にはないからね、言い換えないといけない(使命感 
 
 - 3361 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 22:22:17 ID:0zvu/+qy0
 
  -  満点で金かあ 
 ttps://hamusoku.com/archives/10540906.html 
 ちな満点で金は人間やめてるレベル 
 
 - 3362 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 22:29:35 ID:79R/YY7w0
 
  -  数学に関してのギフテッドかな? 
 飛び級のない日本でギフテッドってどんな学生生活しているんだろう 
 
 - 3363 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 22:31:22 ID:DYBhek+t0
 
  -  これ何ゲーだよ、シュール過ぎんだろww 
 ttps://www.hiroburo.com/article/489750423.html 
 
 - 3364 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 22:43:13 ID:0zvu/+qy0
 
  -  京大医学部は飛びありなんだが今んとこ一人しか 
 ちな今回の人に遜色ないとんでもJKさんやった 
 
 - 3365 :土方 ★:2022/07/16(土) 22:51:00 ID:zuri
 
  -  投下終了ー、お付き合いありがとうございましたー。なお鮭様の配役はまだ考えてない模様(笑) 
 
 - 3366 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/16(土) 23:09:38 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は42票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 3367 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/16(土) 23:24:49 ID:scotch
 
  -  テロ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FXww_KnVsAE0ihv.jpg 
 
 - 3368 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 23:28:55 ID:uUTO3TEN0
 
  -  名古屋市民愛用のシャツかな? 
 
 - 3369 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 23:29:36 ID:/jFDjw2x0
 
  -  ttps://twitter.com/etoriasan/status/1548216363814006788 
 何、確率1%は、100回引けば、大体取れるものではないのか…!? 
 
 - 3370 :もぐら@デイリー ★:2022/07/16(土) 23:38:24 ID:mogura
 
  -  >>3369 
 0,8%の☆5を引くためにどれだけ爆死したことか(実体験 
 みんなはマネしちゃダメだゾ! 
 
 - 3371 :名無しの読者さん:2022/07/16(土) 23:42:52 ID:hiX+G9LF0
 
  -  ウマ娘の☆3PUガチャだって約20%の人は天井の200連回すまでお迎えできないのだ 
 
 - 3372 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/17(日) 00:04:18 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2458.html 
  
 そん! 
 
 - 3373 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/17(日) 00:05:52 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 そん!! 
 
 - 3374 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/17(日) 00:06:11 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
  
  
 いや、ほんとに何教えようね(無計画 
 
 - 3375 :難民 ★:2022/07/17(日) 00:06:34 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3376 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 00:12:58 ID:M4Od8EK90
 
  -  雨やばいねぇ 
 
 - 3377 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/17(日) 00:19:56 ID:gomu
 
  -  (勿論還暦以上の奥様も・・・) 
 
 - 3378 :もぐら@デイリー ★:2022/07/17(日) 00:21:37 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です! 
 そん!!! 
 
 - 3379 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 00:25:28 ID:nxMCfYxS0
 
  -  うp乙です 
  
 二期やるって前のアニメは売れたのねマブラブ 
  
 新作も出るみたい 
 ttps://twitter.com/kotobukiyas/status/1548201900394262530 
 同志のマジンガーでザクタンクしてたのだっけ? 
 
 - 3380 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 00:33:32 ID:Zz7zTlzX0
 
  -  魔法陣グルグル30年かあ。もうそんなになるのか 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=xaomuq_mfK4 
 
 - 3381 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 00:37:17 ID:rWC5b3q00
 
  -  やっぱり何度見ても食玩って何よ、と言いたくなる値段じゃのぅ…( 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2840973.jpg 
 
 - 3382 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 00:41:05 ID:Priic0n+0
 
  -  どんな食品のオマケ?なんですかね 
 
 - 3383 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 00:43:27 ID:Dv4WA3yG0
 
  -  昔はビッグワンガムとか買ったなあ 
 
 - 3384 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 00:43:59 ID:nxMCfYxS0
 
  -  >>3382 
 ガム一個だっけなあ・・・・ 
 まあだいたい6箱ぐらいに分割してるけど 
 
 - 3385 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 00:44:23 ID:nxMCfYxS0
 
  -  >>3383 
 今やると子供の小遣いじゃ無理だから出せないらしい 
 
 - 3386 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 00:46:44 ID:1OMNtRN20
 
  -  いちばん破壊力の強いそんはDVDレターのやつだヌ! 
 
 - 3387 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/17(日) 00:49:01 ID:hosirin334
 
  -  >>3379 
 >二期やる 
  
 そう……(無関心 
 
 - 3388 :携帯@胃薬 ★:2022/07/17(日) 00:50:17 ID:yansu
 
  -  艦これ2期は期待しても良いんか・・・? 
 
 - 3389 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 00:50:57 ID:StQiEw5a0
 
  -  マブラブはむしろもっと配信するところ増やしてくれたら見てやらんこともない(上から目線) 
 
 - 3390 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 00:52:50 ID:B0aH2cNH0
 
  -  劇場版は良かったやん?…最後の先頭のオチ以外は 
 
 - 3391 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 00:55:56 ID:4TJgGHdV0
 
  -  そもそも元々エロゲーのキャラ使って戦争ドンパチさせて、何が楽しいのか全く理解できなかったワイ。 
 戦争なら戦争に合ったキャラ使えやアホと思った。 
  
 で、それしか売り物がないエロゲメーカーさんは今元気なの?息してる? 
 
 - 3392 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 01:00:05 ID:Zn5hsywU0
 
  -  ファンは一部の信者以外から見放されてるし原作者が借金してまで作ったアニメはコケたからもうコンテンツとして死に体だぞ。 
 生命維持装置につないで死んでないだけの状態を維持してるみたいな。 
 
 - 3393 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 01:06:39 ID:B0aH2cNH0
 
  -  >>3391 
 元々そういう作品やで?王道学園モノ(1作目)から侵略生物と生存競争してる並行世界に飛んだ2,3作目のイメージが強いだけよ 
 
 - 3394 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 01:08:20 ID:B0aH2cNH0
 
  -  違った。1作目で並行世界に飛ぶところまでやってたわ。あれだけオルタマダーしてたのに忘れるもんだな。 
 
 - 3395 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 01:10:20 ID:7mKDJOrc0
 
  -  なぜあれをエロゲで出したかって、逆に言うと00年代にあの作品をエロゲ以外で出す理由は皆無だからなあ。 
 当時面白かったことに嘘偽りはないが、なんで今人気がないかってあの作品それほど拡張性があるわけじゃないから 
 作品としての賞味期限が切れたっていう悲しい理由でしかないわ。まあ拡張性を閉じたのが原作者だからしゃーないね。 
 
 - 3396 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 01:13:51 ID:bRqjkkii0
 
  -  マブラヴは・・・・・・一旦当たったコンテンツにしがみついてジワジワ沈んでいく感じ 
 
 - 3397 :大隅 ★:2022/07/17(日) 01:15:08 ID:osumi
 
  -  オルタアニメはストーリー判ってる(&キャラ作画は期待していない)から原作の熱い部分&戦術機の戦闘が問題なければそれでよしなおいら(´・ω・`) 
 
 - 3398 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 01:17:25 ID:nxMCfYxS0
 
  -  >>3396 
 というか開発に時間掛けすぎて他の商材を作る余裕をなくしちゃったというか 
 完成させて出したけど元が取れる程売れたかって 
 というかギャルゲも含めたエロゲって元が取れるほど売れる市場でも無かったし 
 
 - 3399 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 01:19:10 ID:Dv4WA3yG0
 
  -  マブラブの戦術機はかっこいいんだけど将来に希望がもてなさ過ぎて辛い 
 
 - 3400 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 01:24:37 ID:eM0/G+xt0
 
  -  プラモはわりと出てるみたいだから、それが生命線なのかなあ…… 
 
 - 3401 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 01:27:35 ID:1OMNtRN20
 
  -  マブラブアニメはピコピコ編の一話二話が最高すぎてなぁ 
 
 - 3402 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 01:27:40 ID:y7Y5X3rj0
 
  -  先の無い世界で侵略物と内ゲバでドンパチやってるんだもの流石に飽きる メカはかっこいいけど 
 オルタで一応チャンチャンして綺麗に?終わらせたのを長々続けられてもな 
 
 - 3403 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 01:29:47 ID:1OMNtRN20
 
  -  体長不良:男子165cm以下 
 
 - 3404 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 01:30:17 ID:4TJgGHdV0
 
  -  leaf(18禁)もアクアプラス(全年齢)の方にシフトして過去作品の続編で食いつないでるし、 
 Key(ビジュアルアーツ)も同じく。 
  
 エロゲもカッ飛んだゲームが出てきたなんて話聞かないし、凋落が止まらないねぇ・・・。 
 
 - 3405 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 01:35:27 ID:M4Od8EK90
 
  -  >>3394 
 化石の歌辺りの雰囲気は別にまぶらヴと離れてないよ 
 君望が売れまくったんでそっちが正統みたいなイメージになったけど 
 
 - 3406 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 01:38:47 ID:7mKDJOrc0
 
  -  90年〜00年代にあったフルプライス大ボリュームエロゲの時代は終わったと言っていいが(最後の大花火がランス10かもね) 
 エロ特化型の同人エロゲで言えばむしろ今の方が華の時代と言えるかもしれない。 
 
 - 3407 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 01:41:24 ID:y7Y5X3rj0
 
  -  >>3404 
 ゲーム性皆無の紙芝居ゲーが主流になっちゃったからね ゲーム性高くしても面倒だしそれならコンシュマーでいいもの 
 それで結局みんなスマホの方にシフトしちゃったから そりゃあ潤洛するよな 
 
 - 3408 :すじん ★:2022/07/17(日) 01:45:00 ID:sujin
 
  -  あぁ~身内フォールガイズ楽しいのだ 
 
 - 3409 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 01:45:27 ID:aGb/nyGp0
 
  -  全年齢向けの漫画やアニメ、ゲームでもある程度エグイ展開とか大人向けの内容も許容されるようになってきたし、 
 そうなると自分の好みのエロがロープライスでサクッと得られる同人ゲーで良いやってなるよね・・・ 
 
 - 3410 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 01:46:18 ID:Dv4WA3yG0
 
  -  同人にシフトしてちんまりやってんのかもなあ 
 ネット販売ならリスクも小さいし 
 
 - 3411 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 01:48:33 ID:8jDmAghN0
 
  -  ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm40771251 
 パンジャン(挨拶 
 
 - 3412 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 01:48:46 ID:oyVVYpM+0
 
  -  平成の奴隷商人 
 
 - 3413 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 01:48:51 ID:jad30TgC0
 
  -  ADVが据え置きどころかスマホゲーに落ち着いたからなあ…… 
 ニッチな絵柄や性癖のゲームは無理にフルプライスで出すより、低価格の同人ゲーとかで出すのが安定したというのも。 
 わるきゅーれとかリリスはそこらへんの匙加減がうまかったから、未だに根強く生き残っている感はある。 
 リリスは対魔忍が人気強いのもあるけど、リリス自体あそこまで強シリーズになるとは思っていなかっただろうなあ…… 
  
 
 - 3414 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 01:50:38 ID:B0aH2cNH0
 
  -  エロ特化は同人へ流出したし、大手も軸足をソシャゲか非18禁に移しがちだし。 
 拘り持ってエロゲに残ってるところ除いたら、逃げ場がないのは濡れ場を捨てたくない紙芝居ギャルゲくらいか? 
 
 - 3415 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 01:50:42 ID:oyVVYpM+0
 
  -  元絵一枚をlive2Dでグリグリ動かす昔のエロフラみたいなエロゲが2600円で20000本近く売れてるから夢のある時代だと思う 
 
 - 3416 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 01:54:35 ID:bRqjkkii0
 
  -  ファルコムだのT&Eだのがパソゲー出してるとき衰退するなんて微塵も思わなかった エロゲもそういう時期が来たんだ 
 
 - 3417 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 01:55:06 ID:B1aYh69X0
 
  -  エロゲでもやり込み要素の多そうなゲームは古くなっても支持者多いからな。 
 
 - 3418 :大隅 ★:2022/07/17(日) 01:56:01 ID:osumi
 
  -  PS5みたいなコンシューマと逆で、PCだと開発環境の敷居がどんどん下がってるのがPCエロゲ衰退の最大要因じゃないかなって。 
 大規模な会社組織で高コストな開発環境じゃなく、数人の同人製作チームでも普通に開発出来る環境が整ってるし(´・ω・`) 
 
 - 3419 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 01:57:42 ID:jad30TgC0
 
  -  未だにフルプライス出しているところは、独自の売りや色を持っているのは確かにあるなあ。 
 未だに買い続けているルネ、Bishop、エウシュリー、エスクード、squeezeからの流れでみるくふぁくとりーとか…… 
 
 - 3420 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 01:59:37 ID:jad30TgC0
 
  -  開発エンジンも普通に敷居下がったしなあ。 
 個人でここまで作れる時代が来るとは…… 
 
 - 3421 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 02:01:14 ID:Dv4WA3yG0
 
  -  そういや個人でMMD使って動画作っちゃう人もいるもんなあ 
 
 - 3422 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/17(日) 02:02:18 ID:gomu
 
  -  1億稼いだ奴隷娘 
 
 - 3423 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 02:10:13 ID:7mKDJOrc0
 
  -  販売本数が10万本だからザックリDlsiteが1.2億、作者が1.8億の売り上げくらいか。 
 税金持っていかれるとちょうど1億くらいの稼ぎだなあ。 
 
 - 3424 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 02:51:32 ID:U1wPftBw0
 
  -  アージュ、型月、ニトロのそれぞれ辿った道は中々興味深くはありますが…… 
 ところで魔法使いの夜をプレイした事のある人って誰かいる? 
 
 - 3425 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 02:57:51 ID:aGb/nyGp0
 
  -  >>3424 
 ノ 
 
 - 3426 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 04:08:27 ID:hIP31u+q0
 
  -  ILLUSIONの次の作品のROOMガールはなんかコンセプトが懐かしのルーマニア♯203を彷彿とするような 
 
 - 3427 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 07:09:20 ID:AzgiWgk/0
 
  -  艦娘人間説 
 産科医「娘さん艦娘ですた」 
 パッパ「名前はなんにしようかなあ…霞、榛名、千歳…を、割と普通っぽいな!ふふふ”あいつら”にくらべればまだ…」 
 ttp://bipblog.com/archives/5800191.html 
 
 - 3428 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 07:26:25 ID:wpdZIH380
 
  -  昨日、SIDE-F行って、物議を醸したダミーバルーン見てみたんだが、値段は兎も角としてソフビと言う選択は間違ってなかったんじゃないかと 
 質感が実にそれっぽく感じられたわ 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2841073.jpg 
 
 - 3429 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 07:26:57 ID:WkTdq8qG0
 
  -  >>3424 
 ノ 
 
 - 3430 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 07:59:48 ID:Yqu8y3/20
 
  -  >>3424 
 ノシ 
 
 - 3431 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 08:01:59 ID:kSJZLk/f0
 
  -  >>3424 
 完結したら買うかー と思ってから早幾年 
 
 - 3432 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 08:14:12 ID:u0qYBvz70
 
  -  >>3388 
 作ってるところが「探もし」とか「究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら」とか「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」 
 
 - 3433 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 08:14:43 ID:u0qYBvz70
 
  -  途中で送ってしまった。 
  
 とかを作ってるところだから大丈夫でしょ(棒読み 
 
 - 3434 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 08:20:41 ID:9S7oAkAZ0
 
  -  話数が少ないのが気になるんだよな 
 「アニメ制作は任せるけど、マニア向けの事柄は僕の方が詳しいから 
 コレコレこういうコレとコレとアレとソレとコレとアレとソレゾレカレコレを絶対にこの順番で入れて…… 
 何で話に膨らみが無いのもっと自由にしてよ、でも世界観を崩さないで、シナリオの責任は君だから筋は通して」 
  
 みたいな指示で雁字搦めになってそうな…… 
 
 - 3435 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 08:22:37 ID:u0qYBvz70
 
  -  純粋にマンパワー足りてないせいだと思うよ 
 同時期に放映するアニメ3つ作ってるはずだし 
 
 - 3436 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 08:28:11 ID:FGUfHUBD0
 
  -  まあそりゃバブルしてた頃のメインお客って毎週金曜日にアキバに通って買ってた層だろうから 
 88時代から2−3か月に1本ペースだった自分とかは関係ないよなーとは思う 
 
 - 3437 :手抜き〇 ★:2022/07/17(日) 08:33:00 ID:tenuki
 
  -  >>3427 
 大和と名付けてもお胸が龍驤する可能性もあるのでは? 
 
 - 3438 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 08:34:19 ID:uPLCiBmn0
 
  -  「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」のアニメ は声優を豪華にし過ぎて作画にお金がかけられなかったんじゃないか、とどっかで読んだな 
 
 - 3439 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 08:47:22 ID:dzi52VQ50
 
  -  「魔王様、リトライ」もそんな感じやったな<声優全振り 
 まぁ、まおリトは原作者がそういう戦略でって言ったらしいが 
 
 - 3440 :バーニィ ★:2022/07/17(日) 09:00:51 ID:zaku
 
  -  モブせかもまおリトも見てて「面白い」とはなったんですよねー 
 モブせかはヒロイン‘sのキャラデザがちと残念(逆にザマア対象キャラのが違和感なし)なのを除けばかなり好きな部類でした 
 アニメきっかけで漫画版買いましたしw 
 
 - 3441 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 09:03:45 ID:0gLKtVhY0
 
  -  ワクチンの副反応でケツや股関節の筋肉が痛むってどういうこと・・・ 
 
 - 3442 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 09:07:52 ID:+miGUZvW0
 
  -  声優は悪くないのに演技指導が悪いんかな?と思う惑星のさみだれ 
 いもいもやデンドロ作った会社が制作担当だから約束された結果と諦めるしかないんかね 
 
 - 3443 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 09:12:49 ID:FGUfHUBD0
 
  -  水上作品は各人自分の深い所がバレるパートが来るまでは上っ面だけでやってるから 
 序盤はすべりまくってるほうがらしい気も 
 
 - 3444 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 09:12:49 ID:oX7RcJpz0
 
  -  発注元がそのクオリティでいいと思ったから仕事投げてるわけでどうにもならんのです 
 
 - 3445 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 09:39:43 ID:AzgiWgk/0
 
  -  我々が今楽しんでるネット上の二次創作、やる夫系含むWEB創作物も原点はKEY系Leaf系二次創作物だったと思うと感慨深いな(エヴァ二次の方とどっちが早かったかは難しいがKanonより前にONEの二次の方があった思う。) 
 
 - 3446 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 09:41:59 ID:kG9PlCo+I
 
  -  ウマ娘はウケてるのに決してクォリティ低くないウマドンナが 
 話題にすらならないのは何故だ 
 
 - 3447 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 09:50:26 ID:B/SPodcii
 
  -  二次創作…楽園…ノベルサーチ…なにもかもみな…懐かしい…(永眠) 
 
 - 3448 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 09:50:35 ID:oX7RcJpz0
 
  -  だってプレイヤーは馬視点なんで特殊性癖にしか刺さらなかったんですよ 
 
 - 3449 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 09:52:04 ID:FGUfHUBD0
 
  -  走り女(2さったか)はやりこんだ覚えがある 
 
 - 3450 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 10:07:43 ID:kG9PlCo+I
 
  -  二次創作といえば、当時徹底したLAS推しだった知人が 
 シンエヴァの話をすると怒り出す 
 
 - 3451 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 10:14:46 ID:Uutjp0SFI
 
  -  モブ世界は低予算枠なりに頑張ってた印象 
 ただ、今の世代のビッグタイトル(つまり予算潤沢)である艦これでどれだけやれるかは… 
 
 - 3452 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 10:28:47 ID:AzgiWgk/0
 
  -  エヴァ二次ほんま百花繚乱状態やったな 
 LAK(ケンスケアスカもの)やトウジ妹の名前がサクラとか言うのも当時あったんだよなあ 
 
 - 3453 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 10:32:27 ID:ERrEf2AW0
 
  -  >>3451 
 モブせか結構面白かったな 
 ただ、アロガンツの関節の可動域狭そうだなぁって思った 
 マブラヴのカーボニックアクチュエータって中々よう考えたなって 
 
 - 3454 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 10:37:15 ID:7mKDJOrc0
 
  -  >3450 
 LMS派だった奴に「シンエヴァはLMSになったね」って言ったら人面獣心の輩を見るような目で見られた。 
 
 - 3455 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 10:40:16 ID:9Wz/T6kR0
 
  -  あれをマリエンドと見るかあ…… 
 あれは「訳がわからん」エンドにしか見えん 
 
 - 3456 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 10:40:19 ID:kG9PlCo+I
 
  -  SEGAさん、マユミの版権解放してつかぁさい 
 
 - 3457 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 10:41:31 ID:9Wz/T6kR0
 
  -  ちなみに庵野は作品の解釈はお好きにどうぞ(意訳)だとさ 
 
 - 3458 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 10:46:53 ID:kSJZLk/f0
 
  -  完結したのはめでたいのでまあ良かったんちゃう? 
 ぐらいの評価よなあ 
 
 - 3459 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 10:47:02 ID:aGb/nyGp0
 
  -  マリ自体が劇中の描写で分かるのがユイやゲンドウの同期で初期のシンクロ実験かなんかの影響で年取ってない、ぐらいで、 
 結局目的とか良く分からんまま終わったからなあ。 
 漫画版でチラッと描かれてたユイにガチで惚れてたらしい描写考えると、全部ユイの忘れ形見のシンジ助けるためで 
 シンの最後も別にくっついたって訳じゃないと解釈してるが。 
 
 - 3460 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/17(日) 10:51:43 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FX1OA4LaIAEt23n.jpg 
 
 - 3461 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 10:54:15 ID:kG9PlCo+I
 
  -  結局何が言いたかったのか何がしたかったのか何を伝えたかったのか 
 まあ「お前らオタクどもまとめてクソだよねププププー」と言い切ってしまったEOEは大炎上した訳だが 
 
 - 3462 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 10:55:51 ID:/wHzSl+40
 
  -  マリは出番自体は多いし、会話シーンもあるんだが、内面描写がなかったからなあ 
 
 - 3463 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 10:56:27 ID:P30jegJ/0
 
  -  東北大震災が無ければQはあんなことにならなかったかもしれないが、シンゴジは生まれなかったかもしれない 
 
 - 3464 :狩人 ★:2022/07/17(日) 10:57:17 ID:???
 
  -  「そういやあのホームにケンケンいなかったね」「お前人の心とか無いんか?」 
 
 - 3465 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 10:57:47 ID:7mKDJOrc0
 
  -  個人的にはシンエヴァは何かを伝えたかったというより庵野監督の青春の終わりを見たという感想ではある。 
 
 - 3466 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 11:04:20 ID:9Wz/T6kR0
 
  -  個人的に新劇には「何かを伝えたい」とかそういうの捨てて欲しかったなあ 
 
 - 3467 :雷鳥 ★:2022/07/17(日) 11:08:45 ID:thunder_bird
 
  -  マブラヴはスチームに戦術機のゲームが出たから買ったけど 
 全然やれてないなぁ 
 
 - 3468 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 11:09:29 ID:/wHzSl+40
 
  -  シンエヴァは見てるほうも、やっと終わった感があったから、内容より終わったことが一番重要な気がする 
 監督か自分が死ぬ前に見られてよかったってのが一番にくるような 
 
 - 3469 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 11:13:12 ID:ERrEf2AW0
 
  -  エヴァンゲリオンANIMAというものがあってだな・・・ 
 
 - 3470 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 11:19:17 ID:/+wm2jGg0
 
  -  ちゃんと終わるっていいことよね 
 
 - 3471 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/17(日) 11:23:43 ID:debuff
 
  -  大空直美が関西弁で演技してるとタマモクロスに聞こえてしまう不具合 
 
 - 3472 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 11:31:38 ID:vSgcS5eE0
 
  -  エヴァSSのマユミとマナの優遇っぷりは全体か、それとも俺の行きつけのとこだけだったか 
 いずれにしても[あんなん俺のキャラちゃうプププー」とか言うのがアンノの公式見解である以上 
 まあ公式で復活はありえんねやろね 
 
 - 3473 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 11:50:06 ID:kSJZLk/f0
 
  -  公式化されてもそれはそれでコレジャナイになると思うから別になあ 
 
 - 3474 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 12:01:39 ID:9Wz/T6kR0
 
  -  >>3470 
 それは同人でだけ通用する良さ 
 商業はちゃんと終わった上に良い終わりだったと思わせなきゃ(※なおこの「良い」は鬱エンドも秀逸なら含みます) 
 何らかのトラブルで物理的に続きが作れなくなった時は仕方ないけど 
 
 - 3475 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 12:10:58 ID:FGUfHUBD0
 
  -  >>3467 
 あれアーリーアクセスが終わったらコンシューマ移植するそうだけど 
 アップデートしてる限り終わらなそうな…… 
 
 - 3476 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 12:29:42 ID:oyVVYpM+0
 
  -  >>3474 
 実際のところは商業もきちんとおわれないのがしょっちゅうだからやっぱり終わったら偉い 
 
 - 3477 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 12:34:58 ID:vSgcS5eE0
 
  -  >>3476 
 一つ残らず一応ちゃんと終わらせたトミノは偉いよな(皮肉でなくマジで) 
 
 - 3478 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 12:37:51 ID:/wHzSl+40
 
  -  ナデシコの続きがでないと知ったときの辛さと言ったら 
 
 - 3479 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 12:41:13 ID:kG9PlCo+I
 
  -  終わらないのが当然であるアメコミ 
 ハルクがヴィーガンと知り愕然 
 
 - 3480 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 12:47:43 ID:+miGUZvW0
 
  -  あの筋肉を肉食無しで作るのは無理でしょw 
 
 - 3481 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 12:47:56 ID:Q3vLEEqs0
 
  -  >>3479 
 マスコットのジョリーグリーンジャイアントあつかい? 
 
 - 3482 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 12:48:20 ID:uPLCiBmn0
 
  -  小説のアニメ作品だと刊行中にアニメ化されるので大概完結まで観れないよね 
 星界・・・ハルヒ・・・ 
 
 - 3483 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 12:50:39 ID:FGUfHUBD0
 
  -  >>3482 
 原作はレイニー止め中です!コンボされるとお辛い 
 
 - 3484 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 12:50:44 ID:vSgcS5eE0
 
  -  リジィオ「忘れられた……セーフ……圧倒的セーフ……」 
  
 ※作者に無断で作られたのが原因 
 
 - 3485 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 12:52:31 ID:kG9PlCo+I
 
  -  アニメの「ファット・イフ      ゾンビ⁈」で 
 人間をモリモリ食べるヒーロー達をブン殴りながら「俺はヴィーガンなんだ」と語っています 
 本編でもポリコレあたりに配慮したのか最近公式設定になったらしいです 
 
 - 3486 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 12:57:56 ID:y7Y5X3rj0
 
  -  アニメに限らずハンパに終わるのはモヤッとするわな 
 個人的にはシン・エヴァは終わって良かったが10数年かけてやる作品だったのかチョイ疑問 
  
 しかし最近のTVドラマはオワコンに近いんだなぁとしみじみ思う 予算ないのか知らんが脚本に碌なのがいないんだもの 
 漫画原作が多いのとそれに碌でもないオリジナルが差し込まれる 映画にも言えるな 
 まともな脚本書けや自慰を見せんな と思う 
 
 - 3487 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/17(日) 13:02:32 ID:scotch
 
  -  スーツでの抜刀 
 ttps://twitter.com/ideryusetsu_jp/status/1534845113402175488 
 
 - 3488 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:02:47 ID:kG9PlCo+I
 
  -  ドラマといえば「いいひと」は酷い出来なのに視聴率取れたな 
 
 - 3489 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:03:29 ID:Lbag4e5m0
 
  -  しっかり作るにも金がかかるし、 
 ウケるシナリオ書くにも時間がいるが、〆切は待ってはくれない。 
  
 作家さんがテレビ局の出してくる案件に嫌気が差して受けないんじゃないのとは思う。 
  
 昭和のやり口は平成令和ではもう無理なんですよ?と。 
 
 - 3490 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:04:43 ID:aGb/nyGp0
 
  -  アメコミの設定なんてその時書いてる人の気分次第でコロコロ変わりまくるしなあ。 
 死んだキャラは実はクローンでした、とかで復活するの日常茶飯事だし。 
 
 - 3491 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:09:51 ID:/wHzSl+40
 
  -  ライオン仮面の絶体絶命シーンのあとに、オシシ仮面やオカメ仮面を出したフニャコフニャ夫の手法は良かったのか悪かったのかw 
 
 - 3492 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:11:16 ID:BG2Qz8Sh0
 
  -  作者が休暇とってバカンス行ってる間にヒロイン死んでましたやったアメコミはスパイディだったか? 
 
 - 3493 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:12:15 ID:VXAn4cJs0
 
  -  トロール「健康には気を使って野菜をたくさん食べてるよ」 
 
 - 3494 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:12:43 ID:8HBBnQlZ0
 
  -  >>3490 
 作品全部が自分のものじゃないしのう 
 キャラを借りて動かすのが基本で、そこで作者とかの味付けが入る。 
 
 - 3495 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:13:57 ID:dzi52VQ50
 
  -  アメコミもポリコレだのLGBTだのでツマランことになってるしなぁ 
 
 - 3496 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:15:26 ID:ppJ4NNSM0
 
  -  シナリオを一本描いても 
  
 ・局から無茶変更な要求される(やるとシナリオ破綻) 
 ・局からオリ話やオリキャラ(しかも露出高)を要求される(やると主役が食われて主役タレントがブー垂れる) 
 ・そぐわないタレントを起用されて荒れる 
 ・設定を勝手に追加する俳優やタレントがいる。(そう言うのに限ってバックがデカい) 
 
 - 3497 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:17:38 ID:/wHzSl+40
 
  -  作者のほうが実写化を断ったって話はちょくちょく出るから、断る自由はあるみたいだなあ 
 
 - 3498 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:22:28 ID:BG2Qz8Sh0
 
  -  ポリコレやLGBTが作品を面白くしたって例何かあったっけ? 
 
 - 3499 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:22:34 ID:y7Y5X3rj0
 
  -  アニメ化はガチャ的なトコはあるけどTVドラマが地雷だっていうのはほぼ周知されちゃったからな 
 原作者が余程無頓着か情弱でもなけりゃ今のTVでドラマ化なんて受けないよ 
 
 - 3500 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:23:04 ID:2WYvehzw0
 
  -  ストーリー上死んだり歴史改変でなかったことになった子供なんかは、 
 大体パラレルワールドで生きてるパターン<アメコミ 
 
 - 3501 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:26:02 ID:kG9PlCo+I
 
  -  銀魂の作者が映画化について「集英社という悪辣な外道企業に吸い取られて血尿流して苦労した原作者にはほとんど入って来ません」 
 などと発言したとか 
 
 - 3502 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:27:18 ID:/wHzSl+40
 
  -  少女漫画や青年誌なら実写化向きの作品多いけど、少年漫画は二次元のウソを使って派手なことしてるのが多いから実写化するとしょぼいだけだからなあ 
 
 - 3503 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:29:13 ID:y7Y5X3rj0
 
  -  >>3498 
 知ってる限りじゃ皆無だな その辺今のディ○ニー筆頭にハリウッドはアカンね早いとこパージしないと衰退すんじゃね 
 
 - 3504 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:29:49 ID:2WYvehzw0
 
  -  映画化そのものはともかく、 
 映画のソフト化で原作者に決して少なくない収益が入るからそれは普通にギャグだと思うよ。 
 
 - 3505 :すじん ★:2022/07/17(日) 13:32:18 ID:sujin
 
  -  昼間なのでコソコソッと投下 
 
 - 3506 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:33:30 ID:AzgiWgk/0
 
  -  ペンシルバニア大学「今年一番活躍した”女子”発表するで」 
 ttp://yurukuyaru.com/archives/88616585.html 
 まあ予想通り 
 ちなペンシルバニア大学(UPenn)は間際らしいけど私立な 
 州立大はペンシルベニア州立大学(Penn State)の方 
 州立の方に「なんで公立大のくせにアホ言うてんのや!」って間違いイタメールやイタ電来てるんかなあ 
 
 - 3507 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:34:47 ID:39ekJ6UT0
 
  -  >>3504 
 マンガだと重版がかかるからその分印税入るみたいね 
  
 ポリコリに関しては、そっちの路線を始めてから売り上げは右肩上がりだ 
 ってデータはあるらしい 
 でもこれネットでの電子化での市場拡大じゃねえのかなとは個人的には思ってる 
 まあアメコミに関しては見なけりゃいいだけなんだが 
 
 - 3508 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:36:56 ID:t2GZAUgY0
 
  -  ドラマ化で製作側が気をつかったのは、ゆるキャン△ぐらいか 
 
 - 3509 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:39:58 ID:uPLCiBmn0
 
  -  >>3498 
 ショーシャンクの空に 
 ポリコレ云々が言われる前だしノーカンかな 
 原作では白人だけど映画でモーガン・フリーマンが演じた作品 
 
 - 3510 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:41:49 ID:eM0/G+xt0
 
  -  映像研の新刊で、 
 『オタクの読み取る技能は特殊技能と思え。理解したり分析したり好きな人たちだから、普通の人の何万倍も読み取ろうとする。 
 頑張って読み取ろうとしてくれる視聴者は自分自身と変わらないと思え』 
 というのがあって、痛烈にダメージを食らうと同時にそうだよなあと納得してしまったorz 
 
 - 3511 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:43:15 ID:2WYvehzw0
 
  -  原作じゃ白人だけどサミー・デイビス・ジュニアの好演で原作アメコミでも黒人がデフォルトになったニック・フューリーってのがいるね。 
 一応何人もニック・フューリーは居るって設定になったが。 
 
 - 3512 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:55:43 ID:2WYvehzw0
 
  -  ありゃ、キタちゃんの中の人も体調不良か… 
  
 ttps://twitter.com/uma_musu/status/1548521453892804609 
 
 - 3513 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:56:06 ID:kG9PlCo+I
 
  -  ネットで「教育熱心なお母さん」の話を見たな 
 子供に良い本を読んで欲しい、と暴力エログロ描写ある作品を遠ざけていたとか 
 ホラーやミステリーといった「低俗な」作品を排除し中学生になってようやく「少年探偵団」あたりを読ませたりしたら 
 内容を理解出来ず感想文はあらすじを書くだけで 
 「何を読みたいか」というのを考えられない子供になってしまったのだとか 
 
 - 3514 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:56:15 ID:VXAn4cJs0
 
  -  入江省三みたいな 
 
 - 3515 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:56:50 ID:eM0/G+xt0
 
  -  このご時世やし、ゆっくり休んでほしいね…… 
  
 普通の人には好きな要素や重要な情報詰め込んでもそこまで伝わらないのよな。逆に詰め込みすぎの情報過多で避けられるパターンもあるし。 
 ……創作物も人とのコミュニケーションも、伝わる・伝えられる努力が必須ということか。 
 
 - 3516 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:58:06 ID:/wHzSl+40
 
  -  そんな生活してたら、同級生と会話するネタがなくて、ハブられそう 
 
 - 3517 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:59:18 ID:Q0vobCS50
 
  -  大人になっても当時流行ったものという話題についていけなくなるぞ 
 
 - 3518 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 13:59:53 ID:eM0/G+xt0
 
  -  実際そうなるだろうね……<ハブ 
 この情報化社会、共通の話題で会話出来ないというのは即座に村八分にされるだろう。 
 
 - 3519 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 14:00:40 ID:ooJGz8Eh0
 
  -  >>3514 
 ケブラー入の名刺作らなきゃ 
 
 - 3520 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 14:02:06 ID:kG9PlCo+I
 
  -  本屋で「読みたい本選べ」といってもぼうっとしてるのだとか 
 
 - 3521 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 14:04:07 ID:eM0/G+xt0
 
  -  やっぱり、人間の土台を作るのに色んな情報を取り込むのは大事だよなあ。 
 下手に制限すると一生をしくじりかねないし。 
 
 - 3522 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/17(日) 14:07:25 ID:I7+x33z40
 
  -  親目線の「低俗な」ものというものが厄介なんだよな。 
 子供にトラウマを刻むものは読ませたくないけど 
 普通のもの、必要なものまで「低俗な」ものでくくられると上記の様な 
 読み取ること、想像することがダメになる人間になってしまう。 
 
 - 3523 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 14:11:06 ID:vSgcS5eE0
 
  -  昭和の時に子供に「マンガばっか読んでると/テレビばっか見てるとバカになる」と説教たれてた親の世代は 
  
  
  
  
  
  
 自分が子供の頃「小説なんて低俗な作り話読んでるとバカになる」とか言われてた世代(豆知識) 
 
 - 3524 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 14:11:30 ID:kG9PlCo+I
 
  -  スレ民の「好きな本読ませろ」に対し「赤ん坊に離乳食食べさせるのは当然」と 
 子供が読む本を自分が選ぶことに疑問を持っていない模様 
  
 
 - 3525 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 14:11:50 ID:hQkGC70r0
 
  -  目線が低俗だからしゃーない 
 
 - 3526 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 14:12:29 ID:aGb/nyGp0
 
  -  >>3523 
 今だとyoutubeやネットばかり見てるとバカになる、とかかなあw 
 
 - 3527 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 14:13:24 ID:SFKazrMY0
 
  -  ttps://twitter.com/GRIZZRYPANDA/status/1548269678820495360 
  
 低俗の極み。だがそれがいい。 
 
 - 3528 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 14:15:35 ID:4mn/4ftN0
 
  -  ぶっちゃけ低俗どうこうより 名作も駄作も読んでこそっての有るよね 
 
 - 3529 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 14:18:03 ID:eM0/G+xt0
 
  -  毒も食らう栄養も食らう、肝要こそが重要。 
 
 - 3530 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 14:18:04 ID:8HBBnQlZ0
 
  -  >>3527 
 これを島風にプレゼントしたらどんな反応するんだろう 
 
 - 3531 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 14:20:19 ID:kG9PlCo+I
 
  -  そしてコロンボのような冒頭で犯人が行為に及ぶような作品読ませたら 
 「落丁だ、ネタバレされた」とそういう形式の小説がある事すら理解できなくなってるそうで 
 
 - 3532 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 14:21:24 ID:B0aH2cNH0
 
  -  なお離乳食にはハチミツを入れる模様 
 
 - 3533 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 14:21:43 ID:7mKDJOrc0
 
  -  >3516 
 俺が子供のころ、勉強以外禁止っていう親に育てられた奴がクラスメートに居たわ。 
 30年前の田舎の小学校の子供の話題なんてテレビ、ゲーム、漫画、スポーツくらいなもんだし 
 その会話に一切ついてこれないから自然とクラス内でハブられていた。中学になって学区が分かれたからそのあとは知らんが 
 どうしようもなかったのは事実だが、あの頃を思い返すとどうにかできなかったことが少し苦い記憶で残っている。 
 子供にそういうのを与えないなら、与えられない子供同士で成立するコミュニティを用意するところまでが最低限親の責務だろうなと思うよ 
 
 - 3534 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 14:22:50 ID:2WYvehzw0
 
  -  豪ちゃんがハレンチ学園でPTAやマスゴミからめっちゃ叩かれた時に、 
 マスゴミが豪ちゃんの顔を流したら少なくない数の奥様方がファンに転んだって話があったっけ。 
 若い頃の豪ちゃん童顔だったから… 
 
 - 3535 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/17(日) 14:23:23 ID:I7+x33z40
 
  -  >>3531 
 思考が凝り固まった状態だから最初に読んだものが基本になって 
 それに沿ってないものは全部間違ったものって認識になる典型的な例だな。 
 
 - 3536 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 14:25:02 ID:hQkGC70r0
 
  -  「そんな事常識だから教えなくても知ってるしょ?」 
 って言い出しそう 
 
 - 3537 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 14:27:53 ID:eM0/G+xt0
 
  -  自分らの知らない漫画やアニメを知っているからハブられる、という逆のパターンもあるから厄介よな…… 
 
 - 3538 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/17(日) 14:32:16 ID:I7+x33z40
 
  -  常識だって教えてもらわなきゃ常識と分からない。 
 道徳や常識は自然と身に付くとか言ってたどこぞの宗教がいたが 
 教えてもらっていないものはどうやっても自分のものにはならないんだよな・・・。 
 自力習得できるのは教えてもらって基礎が出来てるから可能な事なんだよ。 
 
 - 3539 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 14:35:45 ID:uPLCiBmn0
 
  -  グレタとかゆたぼんの親は児童虐待にならんかしら<常識だって教えてもらわなきゃ常識と分からない 
 
 - 3540 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 14:36:07 ID:7mKDJOrc0
 
  -  道徳や常識は (毎週日曜に教会で説教を聞いていれば) 自然と身につく、って意味だからなあ… 
 コミュニティから隔絶して育った人間は隔絶された狭い世界のことしか身につかんのじゃ… 
 
 - 3541 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/17(日) 14:41:29 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 小説を読むと、映画を見ると、TVを見ると、漫画を見ると、楽しい!! 
 
 - 3542 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 14:45:33 ID:hQkGC70r0
 
  -  少なくとも 
 「親の思った通りに育った」 
 が嫌味に聞こえる親には成りたくないわ… 
 
 - 3543 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/17(日) 14:53:22 ID:debuff
 
  -  >>3538 
 国旗・国歌を尊重しない教育方針で長いことやって来た学校が他国()姉妹校からの交流生を受け入れた際、 
 生徒達が相手方の国旗をぞんざいに扱って怒らせたけど何が悪いか理解していなかったって話があったっけ 
 
 - 3544 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 14:55:20 ID:eM0/G+xt0
 
  -  身内の子育てがそんな感じやったから少し心配していたが、その子が保育園で◯◯格好いい! と自力で情報収集してパワフルに育ったのが嬉しい。 
 金はいったらコレクション用の玩具増やすから、また貸してあげよう…… 
 
 - 3545 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/17(日) 15:04:59 ID:debuff
 
  -  ナムアミダブツってすごい名前の馬が出走しとるなw<福島10R 
 つーかオルフェーヴル産駒なのかよ 
 
 - 3546 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 15:13:10 ID:FGUfHUBD0
 
  -  >>3545 
 ビゾンテノブファロ、ミカッテヨンデイイ、デイバンカウボーイって持ってるとこか…… 
 バカ名前つける人がいるな 
 
 - 3547 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/17(日) 15:13:41 ID:scotch
 
  -  イギリス人は、明日は暑くなるって聞くと外で遊ぶチャンスって受け取る性質が有るらしい 
  
 イギリス気象庁→暑くなるけどお前らの想像超えた暑さだから遊びに出るなよ?良いな?フリじゃないぞ? 
  
 イギリスで猛暑警戒、非常事態を宣言 週明けに40度の恐れ 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/22513558/ 
 
 - 3548 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 15:19:49 ID:uPLCiBmn0
 
  -  もし面白馬名がつけれるなら、ゲッキョクガレージとかオモイコンダラとかにして 
 いつまでも忘れられず、ふとした拍子に思い出してしまう名前にしたいな 
 
 - 3549 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 15:22:20 ID:FGUfHUBD0
 
  -  >>3547 
 基本暗くて曇っててじっとりしてるとこですからね 
 
 - 3550 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 15:22:36 ID:xl6AZYe+0
 
  -  そんなこと言ったら競走馬にサクラ〇〇って名前付けるのも酷い話だわ 
 
 - 3551 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/17(日) 15:23:21 ID:scotch
 
  -  ヤンスヤンスヤンスって名付ければ・・・ 
 
 - 3552 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 15:25:51 ID:FGUfHUBD0
 
  -  >>3550 
 そこはそれ焼肉のたれとかの会社のウマなので(さらに酷い気も) 
 
 - 3553 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 15:41:40 ID:LbH16Fij0
 
  -  >>3550 
 さくらコマース所有馬の冠名なので…… 
 ユタカオーからバクシンオーのラインは現状残ってる唯一のテスコボーイ直系だし、なんとか存続してほしいところではあるわね 
 なのでビッグアーサーには種牡馬無双顕現してもらいたいもんだ、完全非サンデー系だから肌馬には困らんのだし 
 
 - 3554 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 15:51:29 ID:uPLCiBmn0
 
  -  へー、白毛が勝ったのか、すごいな 
 ttps://twitter.com/super_mu_/status/1548560319324250112 
 
 - 3555 :バジルールの人:2022/07/17(日) 15:55:13 ID:RyhDxxeS0
 
  -  小田切有一氏の馬に比べれば、大体普通に見えるからw 
 
 - 3556 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/17(日) 15:56:24 ID:debuff
 
  -  可愛いな、と思ったんだけど 
 ttps://twitter.com/massiuven/status/1548241246082043904 
  
 このペアでやられたw 
 ttps://twitter.com/massiuven/status/1548244412412469249 
 
 - 3557 :バジルールの人:2022/07/17(日) 15:58:36 ID:RyhDxxeS0
 
  -  オレハマッテルゼやワナやモチやサヨウナラやオマワリサン(息子に所有権移る)ひ比べればw 
 
 - 3558 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 16:02:40 ID:2iTEhuqR0
 
  -  トノノオナリー、オサキニシツレイ、ダイジョブダア…… 
 
 - 3559 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 16:08:36 ID:B0aH2cNH0
 
  -  1着アイアムハヤスギル、2着オヌシナニモノ 
 このインパクトはそうそう超えられない 
 
 - 3560 :バジルールの人:2022/07/17(日) 16:15:21 ID:RyhDxxeS0
 
  -  NHKの実況者による、笑ってはいけない競馬実況w 
 
 - 3561 :携帯@赤霧 ★:2022/07/17(日) 16:39:08 ID:???
 
  -  なんだったらカレンチャンとかだって最初は珍名馬扱いだったんだよなあ 
 くっそ強かったから珍名のイメージがねじ伏せられたけど 
 
 - 3562 :雷鳥 ★:2022/07/17(日) 16:41:42 ID:thunder_bird
 
  -  可愛い名前してボス馬なカレンチャン 
 に惚れちゃった(?)龍王 
 
 - 3563 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/17(日) 16:43:06 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FX13IG_akAAY0R4.jpg 
 
 - 3564 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/17(日) 16:50:01 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症13人 (-1) 死者1人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/20 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 *2160 *2004  計*14126   26%↑ 
 06/27 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616 *3788  計*22405   59%↑ 
 07/04 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 *9716 *9482  計*52919  236%↑ 
 07/11 *6231 11511 16878 16662 19059 18919 17790  計107050  202%↑ 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 3565 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 16:50:14 ID:y7Y5X3rj0
 
  -  >>3563 
 あーコレ本当に存在するのと言われてるオゾね 目撃ほぼ無いわ罠にもかからないけど被害は甚大というトンデモなのよな 
 
 - 3566 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 16:52:30 ID:Dv4WA3yG0
 
  -  記事見る限り、だいぶ人間側の対策を学習してるようにみえるな 
 
 - 3567 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 16:53:16 ID:hQkGC70r0
 
  -  山狩りすれば見つかるだろうけど絶対犠牲者出るよね 
 
 - 3568 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 17:16:14 ID:uPLCiBmn0
 
  -  それこそ文明の利器でドローンとか熱感知とかできないのかしら 
 
 - 3569 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 17:16:39 ID:6S5KT98E0
 
  -  クマは行動範囲が広いから赤外線カメラを搭載したクマ自動周回ドローン作っても簡単では無さそうだな 
 
 - 3570 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 17:19:57 ID:gwsM1NFf0
 
  -  やろうと思えば(なおかかる費用) 
 
 - 3571 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 17:20:23 ID:Dv4WA3yG0
 
  -  動体検知するカメラとか有るんでそれと組み合わせたドローンとかが出来たら行けるかなあ 
 ただドローンっていいところ数十分くらいしか飛べないのでは 
 
 - 3572 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 17:21:41 ID:9Wz/T6kR0
 
  -  牛の絶対食べられる部分にGPS仕込むとか 
 後は排泄される前に遠距離から狙撃 
 
 - 3573 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/17(日) 17:23:07 ID:scotch
 
  -  軍事用で飛距離1500キロとか有った筈だけど 
 ほぼミサイルでは?と思ってしまう 
 
 - 3574 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 17:26:27 ID:FGUfHUBD0
 
  -  >>3571 
 ライトプレーン仕様ならどうだろう 
 
 - 3575 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/17(日) 17:26:57 ID:scotch
 
  -  大阪の医療体制は黄色信号に移行した模様 
  
 大阪府 新型コロナ感染拡大で入院は原則中等症以上に 
 ttps://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220715/2000063790.html 
 
 - 3576 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/17(日) 17:30:05 ID:scotch
 
  -  ドローンで熊を見つけたとして、それがOSO18かは捕まえるか殺してからじゃないと判別が難しいって問題も 
 
 - 3577 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 17:40:54 ID:9Wz/T6kR0
 
  -  GPSは全牛に仕込む必要あるかな? 
 
 - 3578 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 17:42:06 ID:39ekJ6UT0
 
  -  >>3577 
 昨今の治安を考えると、家畜やペットにGPSを入れるのは合理的かもしれない 
 
 - 3579 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 17:42:29 ID:MHGqckLZ0
 
  -  沖縄新規感染者4000人突破とな?(白目) 
 
 - 3580 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 17:46:06 ID:u0qYBvz70
 
  -  福岡で男子中学生に切りかかった見知らぬ女とかいう事件が起きてんぞ…… 
 人を殺せば死刑になるかもしれないからとかぬかしてなかったら男友達みたいだな(白目 
 
 - 3581 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 17:49:43 ID:6S5KT98E0
 
  -  ttps://hokkaidolove.jp/now/detail/000741/ 
 ドローンはすでに導入していたが手動操縦で30分飛行する中国製らしい 
  
 自動で30時間ぐらい滞空時間してAIでクマを判別して警報出すのは無理そう 
 
 - 3582 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 17:50:17 ID:gwsM1NFf0
 
  -  そう言うの見ると、手前が持ってる長もので手前の首掻っ○れと言いたくなるがなぁ 
 他人を巻き込むんじゃないよ、はた迷惑な 
 
 - 3583 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 18:00:32 ID:7wcCvTQj0
 
  -  昨日の西日本は落雷による瞬停で映画上映が一時中断されるトラブルとか有ったからなぁ 
 同士の住まい辺りが荒れてたら警戒も残当よね 
 
 - 3584 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 18:01:03 ID:Q0vobCS50
 
  -  やはり死にたいやつが死ねるような仕組みは必要なのでは…?(危険思想) 
 
 - 3585 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 18:01:50 ID:6S5KT98E0
 
  -  ワクチンは2回目80%だが3回目は62%ぐらいで 
 感染防止は3回目の免疫が維持される期間なら期待できるが現状感染拡大は妥当かも 
  
 ワクチン2回の人が感染すると3回目に近くなるらしいから 
 ワクチン1日39万人と検査陽性11万あわせて50万人が免疫強化されると考えられる 
  
 ワクチン1日100万人と比べるとピークまで時間かかるかな 
 
 - 3586 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 18:04:15 ID:DXHpMXKZ0
 
  -  他人を?す度胸があるなら自分の首自分で落すくらいわけないだろうが と思わんでもない 
 
 - 3587 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/17(日) 18:05:18 ID:I7+x33z40
 
  -  >>3543 
 自国の国旗・国歌を尊重できない奴が他国の国旗・国歌を尊重できるわけがない。 
 だってそういう風に教えられてないから。 
 
 - 3588 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 18:05:24 ID:Dv4WA3yG0
 
  -  死にたいんじゃなくて構って欲しいんじゃないかって思えてしゃーないんだけどなあ 
 
 - 3589 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/17(日) 18:06:09 ID:scotch
 
  -  自分を刺すのは怖いから死刑になろうとやるんだから 
 安楽死合法化すれば減るんじゃね 
 
 - 3590 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/17(日) 18:09:08 ID:I7+x33z40
 
  -  自分で死ぬのは怖い、他人に処されるのは他人がやるから怖くない・責任は他人にある。 
 それが他人を処して死刑になりたい奴の心理。 
 
 - 3591 :大隅 ★:2022/07/17(日) 18:10:39 ID:osumi
 
  -  >>3573 
 軍用の場合ドローン=無人航空機って意味合いもあるから航続距離は6000km級もあるぞな(米MQ−9とか)。 
 
 - 3592 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 18:17:34 ID:hQkGC70r0
 
  -  冷蔵庫は復旧するまで扉を開けないようにすれば案外持つけど 
 エアコン死んだら水風呂ぐらいしか対策無いの辛いよな… 
 
 - 3593 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 18:19:33 ID:Dv4WA3yG0
 
  -  何時だったか隣町で台風で送電設備ぶっ壊れたとかで一週間くらい停電してたって話があったなあ 
 
 - 3594 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 18:23:19 ID:kSJZLk/f0
 
  -  暑くなってくると毎日雷で年に数度は近所に落ちるのが常やもんなぁ 
 
 - 3595 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 18:27:31 ID:y7Y5X3rj0
 
  -  >>3580 
 全国的に頭湧いた事件が多発しているように感じる どっかで無敵の人は男しかいないとか言ってたが女にも出るもんだな 
 
 - 3596 :胃薬 ★:2022/07/17(日) 18:44:09 ID:yansu
 
  -  投下まkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk 
 
 - 3597 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 19:16:46 ID:B0aH2cNH0
 
  -  濡れタオルを首に巻くか、湯船に浸かるときみたく頭上に置いとけばかなり効くぞ 
 体質的にクーラーだと体調崩すんで、自宅では例年それ+扇風機で乗り切ってる 
 
 - 3598 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 19:20:53 ID:6S5KT98E0
 
  -  電気代は増えるがエアコンの温度低めにして 
 肌の露出減らすと比較的楽だな 
 服の空気の層で影響を減らせる 
 
 - 3599 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/17(日) 19:25:00 ID:scotch
 
  -  収まるまで仮眠 → 熟睡 って感じじゃねw 
 
 - 3600 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 19:31:24 ID:hQkGC70r0
 
  -  寝る前に乾かせば大丈夫だろうけど 
 髪を濡らしたままにするのって悪影響があるんじゃ…? 
 
 - 3601 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 19:32:44 ID:u3aglgoM0
 
  -  死刑になりたくてやったっていう奴で、本当に死刑になった奴はいるんだろうか 
 そいつは死刑になれて喜んだんだろうか 
 
 - 3602 :すじん ★:2022/07/17(日) 19:41:45 ID:sujin
 
  -  >>3601 
 裁判の結審時に被害者の親にお礼を述べた被告人とか? 
 
 - 3603 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 19:44:28 ID:J+gpE6Xf0
 
  -  池田小事件をやらかした宅間守とかは? 
 
 - 3604 :ミカ頭巾 ★:2022/07/17(日) 19:47:07 ID:mika
 
  -  >>3379 
 元々2クールで分けて放送予定してたとしたら人気低迷・赤字だったとしても作らなくちゃいけないから・・・(顔覆い) 
 
 - 3605 :スキマ産業 ★:2022/07/17(日) 19:51:15 ID:spam
 
  -  >>3553 
 ビッグアーサー産駒2歳重賞勝ったで。大変喜ばしい 
  
 最近は早めに実績あげんと終了してまうんや。 
 エルコン直系の数少ない可能性持ってたヴァーも厳しい 
 
 - 3606 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 19:52:13 ID:B0aH2cNH0
 
  -  >>3600 
 髪型や体質と相談して適当に加減すればいいよ。自分は首巻きと適当にローテしてる。 
 髪への影響は諸説あるけど、この時期なら扇風機風含めた自然乾燥でさほど問題にならんと思ってる 
 
 - 3607 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 19:57:03 ID:hQkGC70r0
 
  -  女の子じゃないならあんまり気にしない方が 
 却ってダメ少ないかもしれませんね 
 
 - 3608 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 20:17:08 ID:BHyOgVFz0
 
  -  カルディでショットグラス付のリモンチェッロを買って来ましたが・・・・・・結構強いお酒の様で。 
 炭酸水で割るべきだったかな? 
 
 - 3609 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 20:20:37 ID:Dv4WA3yG0
 
  -  度数30度以上ですんでそれなりでしょうねえ 
  
 
 - 3610 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 20:24:04 ID:4mn/4ftN0
 
  -  イタリア人はそのまま飲むらしいですけどね 
 
 - 3611 :手抜き〇 ★:2022/07/17(日) 20:24:11 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3612 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/17(日) 20:25:46 ID:scotch
 
  -  現地だとキンキンに冷やしてそのまま飲むらしいけど 
 強いなら氷入れて水割りにして飲んだり色々試せば? 
 炭酸あるならそれでも良いだろうし 
 
 - 3613 :スキマ産業 ★:2022/07/17(日) 20:27:07 ID:spam
 
  -  自分の好みの割口探すのも楽しみの一つやろ 
  
 
 - 3614 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 20:27:10 ID:BHyOgVFz0
 
  -  はっはっはw 一息に呷って顔が真っ赤になりましたねww 
 
 - 3615 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/17(日) 20:27:21 ID:gomu
 
  -  ワイの地域、レーダーで100mm以上の色なんやが・・・ 
 
 - 3616 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/17(日) 20:29:31 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 3617 :ガラス屑@スマホ:2022/07/17(日) 20:30:10 ID:VS5gKCl50
 
  -  Scotchさんにお伺いです。 
 以前出されたおにぎりのメニュー表(作者ネタ無しバージョン) 
 お借りしたいのですが問題ありませんか。 
 
 - 3618 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/17(日) 20:30:52 ID:scotch
 
  -  >>3614 
 チェイサーに水飲んどけwww 
 
 - 3619 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/17(日) 20:32:06 ID:scotch
 
  -  >>3617 どうぞ〜 一応フルバージョン 
  
         ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、       ,.-、    ,.-、 
        (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■) 
        梅干  ヅケ 奈良漬 天むす ちりめん山椒 からし菜 エビフライ 
           ,.-、   ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、 
           (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■) 
           赤飯 肉味噌 わさびツナマヨ いくら 沢庵漬 ネギトロ あさり佃煮 
       ,.-、   ,.-、     ,.-、     ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、 
      (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■) 
     甘塩鮭 いか明太 千枚漬 ビフカツ 鮭わかめ エビチリ 蟹マヨ 岩塩 
         ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、       ,.-、    ,.-、 
        (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■) 
        酒盗  高菜 おかか こんぶ 江戸むらさき わさび漬け 焼たらこ 
           ,.-、   ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、 
           (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■) 
           鶏飯 明太子 おかかちりめん ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ 
       ,.-、   ,.-、     ,.-、     ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、 
      (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■) 
    鮭ハラミ 明太マヨ 野沢菜  玉子焼 葉わさび エビマヨ 鮭マヨ 赤穂の塩 
 
 - 3620 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/17(日) 20:32:40 ID:scotch
 
  -  ってかこれ俺も何処かで拾った気が・・・ 
 
 - 3621 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 20:34:59 ID:uPLCiBmn0
 
  -  そーいえば以前、白御飯にかけるふりかけの話がありましたが、こんなのが出てるんですね 
 ttps://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1417287.html 
 
 - 3622 :ガラス屑@スマホ:2022/07/17(日) 20:38:21 ID:VS5gKCl50
 
  -  >>3619 
 快諾頂きありがとうございます。 
 
 - 3623 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 20:39:48 ID:SB8wfK+80
 
  -  >>3621 
 ご飯に合うものは麺類にかけても大抵合うからな 
 逆もそうだけど 
 
 - 3624 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 20:57:35 ID:LbH16Fij0
 
  -  >>3605 
 なんと!?そのままサイアーラインが存続してくれればいいのだけど…… 
 
 - 3625 :土方 ★:2022/07/17(日) 21:00:35 ID:zuri
 
  -  お時間になりましたので投下ですわー! 
 
 - 3626 :スキマ産業 ★:2022/07/17(日) 21:05:01 ID:spam
 
  -  >>3624 
 ブトンドールっていう牝馬が昨日の函館2歳勝っとる 
  
 
 - 3627 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 21:13:58 ID:UGCYx/lL0
 
  -  >>3533 
 俺かな? 
 生きてるだけ生きてるよ 
 
 - 3628 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 21:14:09 ID:uVxwfWwj0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1656059799/5380 
  
 震災時とかスマホからの連絡でしたよ 
 当時大丈夫か心配だっただけに安心した次第 
  
 皆の安否確認とかもあるから、スマホ(モバイル)制限とか専ブラ制限とか 
 やらないって、以前言っていたわけで 
 連絡無いってことは基地局含めて停電とか通信制限とかひどいんじゃないかな 
 本人が無事なことを祈るくらいしか出来ないな 
 
 - 3629 :スキマ産業 ★:2022/07/17(日) 21:21:14 ID:spam
 
  -  東北電力のページやと 
 「停電ないでー」いうとる 
 
 - 3630 :すじん ★:2022/07/17(日) 21:25:09 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3631 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 21:32:20 ID:LbH16Fij0
 
  -  >>3626 
 ぬあー、牝馬…… 
 牡馬ならサイアーライン存続に期待できるだけにもったいない……いやバクシンオーのラインが重賞勝ちってのも喜ばしいですけども 
 
 - 3632 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 21:40:29 ID:VjpcSZSK0
 
  -  日本独自の昔から続いてるサイアーラインとかほぼ無いからな・・・。 
 そもそも日本は「先を見据える」配合よりも「今走る配合」で生活してるわけですし。 
 
 - 3633 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 21:42:35 ID:Py3/5KMA0
 
  -  夕立及び時雨改二2013年10月、吹雪改二2015年1月。 
 もうそんなに経ちますか… 
 
 - 3634 :スキマ産業 ★:2022/07/17(日) 21:42:46 ID:spam
 
  -  牝系ならある 
 それこそシラオキ様とか 
  
 メジロにしても牡系より牝系残すのが重要とされてはいる 
  
 
 - 3635 :ハ:2022/07/17(日) 21:45:07 ID:NqeGB/s00
 
  -  コモン即解体とかゆるされざるよ(´・ω・`)あっ重巡は解体へ枠がね 
 
 - 3636 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 21:46:12 ID:2iTEhuqR0
 
  -  突き詰めりゃ三代始祖、それも9割以上がダーレーアラビアンさね 
 三代始祖以外で消えてった血統もあるしね(母系としては残ってるらしいですけど) 
  
 代々続く血統は浪漫だけど今走らなきゃ牧場潰れちゃうからなぁ…… 
 
 - 3637 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 21:47:43 ID:ESbtygmb0
 
  -  >>3635 
 ブレないなぁ 
 
 - 3638 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 21:47:52 ID:Py3/5KMA0
 
  -  ハズレさん古鷹とか熊野でもアウトなん?(そこまで大きくはない 
 
 - 3639 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 21:48:41 ID:AzgiWgk/0
 
  -  とはいえマヂめに考えると、そういうきちんとしたデータがあるなら、大本営とか軍上層部が赴任する前に提督に教育していくべきだよなあ。 
  
 
 - 3640 :ハ:2022/07/17(日) 21:51:03 ID:NqeGB/s00
 
  -  たっぱあるし(´・ω・`) 
 
 - 3641 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 21:51:41 ID:uPLCiBmn0
 
  -  同志の残り香、おっぱいが大きい艦娘が出るまでガチャしてた提督なのかしら 
 
 - 3642 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 21:51:52 ID:Py3/5KMA0
 
  -  仮に臨時徴用だとしても過去のデータで明確化された情報、対策、 
 あるいはやってはいけないことは、短期速成教育でも教え込むべきではありますね。 
 
 - 3643 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 21:52:34 ID:Py3/5KMA0
 
  -  そういえば改二の熊野は、背筋を伸ばすと結構身長が高い印象は… 
 あー、高身長も駄目でしたか。 
 
 - 3644 :携帯@赤霧 ★:2022/07/17(日) 21:56:26 ID:???
 
  -  まあ、真面目に考えたら同じ艦級で違うレアリティとか当たり前にあるし(むしろ他のゲームでは同じキャラでも水着とかでレアリティが上がるし) 
 レアリティ低いからって姉や妹が蔑ろにされたところに高レアの艦娘がいかなくなるとか当たり前なんだよなあ 
 
 - 3645 :ハ:2022/07/17(日) 21:58:26 ID:NqeGB/s00
 
  -  つか意思疎通できるのを「解体」ってのはリアルじゃできんわに(´・ω・`)コケー 
 
 - 3646 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 21:59:08 ID:0GMLrE+k0
 
  -  サイゲってなんぞ? 
 
 - 3647 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 21:59:32 ID:4mn/4ftN0
 
  -  サイゲームズってことだとおもう 
 
 - 3648 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 22:01:18 ID:4mn/4ftN0
 
  -  サイゲームズのソシャゲのグラブルとかがコラボとかのシナリオなどが頭おかしい脚本などだから 
 そういう意味でつかわれる 
 
 - 3649 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 22:01:39 ID:6ZFubOxS0
 
  -  最初期は育成枠もキツいから高レア高能力艦を育てたいのはわかる…が、 
 建造即カーンはむしろ非効率すぎるんだよなあ 
  
 データがそろってなくて手探りの初期すら五十鈴牧場とかあったんだぞ 
 
 - 3650 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 22:04:34 ID:6ZFubOxS0
 
  -  >>3648 
 ちょっと待ってください 
 これで頭おかしいとか言われるのは心外です 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Ex5hpMQUUAAhUK7.png 
  
  
 ただちょっと頭ボーボボなだけです 
 
 - 3651 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/17(日) 22:05:08 ID:debuff
 
  -  最近だとウマ娘が自社内他ゲーとコラボする 
  ↓ 
 ゴルシが大暴れする 
  
 てのがだいたいお約束になってる感じだなぁ 
 シャドバコラボの動画見たけど酷かったw 
 
 - 3652 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 22:05:16 ID:0GMLrE+k0
 
  -  >>3647.3648 
 サンクス 
 
 - 3653 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 22:06:21 ID:oX7RcJpz0
 
  -  ゴルシとゴルシの中の人はサイゲの全部のゲームに出る権利をボーナスとしてもらったからな… 
 
 - 3654 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 22:07:50 ID:0GMLrE+k0
 
  -  >>3650 
 ………グラブルのコラボが混沌極まってるの聞いてたけど、こいつまで出したの? 
 
 - 3655 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/17(日) 22:09:07 ID:debuff
 
  -  尚、ゴルシの中の人は京都出身で、【であいもん】では方言指導がてら毎回チョイ役で登場していたりするw 
 
 - 3656 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 22:09:19 ID:8jDmAghN0
 
  -  出したの。なお翌年にAF366日目もやらかしてる 
 
 - 3657 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 22:10:06 ID:4mn/4ftN0
 
  -  >>3654 サクラ大戦もやったしドラえもんもやったぞ? 
 
 - 3658 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 22:13:21 ID:0GMLrE+k0
 
  -  >>3656.3657 
 たまにログインしてガチャるくらいしかやらんからなぁ… 
 次はスラ転か?オバロか? 
 
 - 3659 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/17(日) 22:14:34 ID:hosirin334
 
  -  じゃあ頭メジロで 
 
 - 3660 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/17(日) 22:15:29 ID:debuff
 
  -  同志、どのメジロかで大きく変わりそうな気がします 
 
 - 3661 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/17(日) 22:16:58 ID:hosirin334
 
  -  近くに雷堕ちた雰囲気から30分後に遠くでサイレンなったのは何も関係ないんだ 
 
 - 3662 :土方 ★:2022/07/17(日) 22:18:04 ID:zuri
 
  -  というか同志無理して頭○○って使い方しなければいいだけでは…… 
 
 - 3663 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 22:18:23 ID:HNglWAIH0
 
  -  パクパクか頭ピンクか永遠を刻むかZZzzzか90年有馬でオグリに脳みそ破壊されたか 
 
 - 3664 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 22:18:25 ID:Py3/5KMA0
 
  -  吹雪、時雨、夕立、暁型、夕立、古鷹型、妙高型、扶桑型。 
 軽空母は飛鷹型、千歳型、祥鳳型、大鷹型、鳳翔、龍驤、龍鳳、ガンビア・ベイ。 
  
 ダメ人間を修正できるのが妙高姉さんくらいしかいねえ!?w 
 
 - 3665 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 22:18:30 ID:6ZFubOxS0
 
  -  >>3654 
 よくできた合成映像です 
 ええそうです合成ですきっと 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=Kd4-InopuGo 
 
 - 3666 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 22:18:48 ID:ESbtygmb0
 
  -  近くに落ちると怖い 
 
 - 3667 :胃薬 ★:2022/07/17(日) 22:19:06 ID:yansu
 
  -  太る方のメジロ「おしるこ!」 
 
 - 3668 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 22:19:18 ID:9S7oAkAZ0
 
  -  京都の二条城の「ウグイス張り」は、実は「メジロ張り」だったというトリビア 
 ttps://wbsj-kyoto.net/yachoulist/%E3%83%A1%E3%82%B8%E3%83%AD/ 
 
 - 3669 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 22:21:40 ID:AzgiWgk/0
 
  -  「し、知らない男の人から液を掛けられた…」中学生死亡 
 え 
 ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2018007.html 
 修羅の国コワイ 
 
 - 3670 :最強の七人 ★:2022/07/17(日) 22:21:51 ID:???
 
  -  ちなみに自分はここから 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=k_XP0EkNEPM 
  
 というか、理由はほとんどコレだよ 
 
 - 3671 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 22:21:58 ID:Py3/5KMA0
 
  -  ああ、至近に落っこちると怖いですよねえ… 
 光と轟音がほぼ同時にやってきますから。 
 総火演の戦車砲、特科火砲でもあそこまでは。 
 
 - 3672 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 22:22:05 ID:J+gpE6Xf0
 
  -  ゴルシファーとかえらい美人さんだったが…(なお中身) 
 
 - 3673 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 22:27:49 ID:xl6AZYe+0
 
  -  >>3668 
 けどウグイス張りとメジロ張りでどっちが語呂がいいか聞かれたらウグイス張りやろ? 
 
 - 3674 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 22:28:03 ID:0GMLrE+k0
 
  -  雷は落ちなかったが上半身裸の爺さんが雨の中を走ってる件 
 
 - 3675 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/17(日) 22:29:39 ID:hosirin334
 
  -  なんか大人オフセしてる人がいる…… 
 
 - 3676 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 22:33:46 ID:uVxwfWwj0
 
  -  同氏が無事で何より 
  
 デイリー他で毎日解体していることをネタにされるかと怖かった今日の残り香 
 ダブりまくってる空母や戦艦も解体だしなぁ 
 
 - 3677 :携帯@赤霧 ★:2022/07/17(日) 22:40:55 ID:???
 
  -  自分の場合、ジェフティ欲しさにグラブル始めてのその後長期にわたってログインしなかったら 
 なんかのきっかけで戻ろうとしたときにはアカウント消えてたっぽいw 
 
 - 3678 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 22:41:45 ID:kxJwvQHUI
 
  -  カオスなコラボも多い中、公式全面協力で「もうこっちが正史で良いよ」 
 とか言われるコードギアス。 
 
 - 3679 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 22:42:37 ID:wrgid+u50
 
  -  まあそこは解釈しだい……?<解体 
 二体目以降は艤装のみと解釈して運用しとる。 
 
 - 3680 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 22:47:30 ID:ESbtygmb0
 
  -  俺は同名艦むすは意識や記憶は共有してるって解釈だな 
 練度はその体と艤装と魂のすり合わせとか提督との絆とかで上がっていく感じで 
 
 - 3681 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 22:47:36 ID:9S7oAkAZ0
 
  -  >>3673 
 それはそう 
 
 - 3682 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 22:48:02 ID:+UkqIe530
 
  -  唯一と言っていい公式設定が解体された艦むすは人間になるだったかな 
 
 - 3683 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 22:52:57 ID:0gLKtVhY0
 
  -  発熱39.4℃とかなかなかきついな 
 常温で寒気も暑さも感じてないんだけど、この場合は冷房入れておいたほうがいい? 
 
 - 3684 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/17(日) 22:54:20 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は35票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 3685 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 22:59:44 ID:uVxwfWwj0
 
  -  本音は解体じゃなくて、強くならなくてもいいから同じカードは重ねたいけどね 
 気分の問題でカンカンカンカンの解体音はあまり好きじゃなかったりする 
 
 - 3686 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/17(日) 23:01:26 ID:scotch
 
  -  >>3683 
 入れた方が楽なら入れれば良い 
 ってかそんだけ熱出てるなら解熱剤飲め 
 無いならせめて水分だけは十分にな、枕元にも忘れずに 
 
 - 3687 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 23:01:26 ID:AzgiWgk/0
 
  -  ttps://twitter.com/yasoutei/status/357740142070464513 
 あの大淀さんの「不要な艦娘を」のaaの元ネタはまだ任務娘と言われた時に書かれた言葉さんネタやったんだな 
  
 大淀さん「やめて、こんなシステムだと知らなかったの!ごめんなさい、知らなかったのごめんなさい」 
 ttps://togetter.com/li/1224765 
 スラム出身艦娘もいいなあ 
 
 - 3688 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 23:01:43 ID:B0aH2cNH0
 
  -  ダメコン使った時の罪悪感に比べれば、まぁねぇ… 
 捨て艦?論外 
 
 - 3689 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 23:04:06 ID:HNglWAIH0
 
  -  中破したら台パンした後速やかに帰還、これ大事 
 
 - 3690 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/17(日) 23:04:15 ID:gomu
 
  -  >>3687 
 ぐわぁぁぁぁぁぁぁ(精神に大ダメージ 
 
 - 3691 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 23:05:40 ID:0gLKtVhY0
 
  -  >>3686 
 thx 
 昼間飲んだときはあまり効果実感できなかったから 
 新セデス錠選んだのは失敗だったかも知れん 
 
 - 3692 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 23:06:46 ID:Py3/5KMA0
 
  -  あのテキストを「不要な艤装」とすれば、まだマシな気もするんだけどね。 
 まあそれでも暗い想像を楽しむ人は楽しむだろうが。 
 
 - 3693 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 23:08:34 ID:2WYvehzw0
 
  -  メジロかー… 
  
 すり抜けて来たアルダン育成したら一刀修羅ならぬ一走修羅な覚悟ガンギマリな娘だったのは驚いたなあ。 
 
 - 3694 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 23:09:34 ID:7mKDJOrc0
 
  -  数多の皇帝をルドン高原に送った俺は捨て艦を批判する権利を有しておらぬ、おらぬのだ。 
 
 - 3695 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 23:15:29 ID:Py3/5KMA0
 
  -  ルドン送りを検索したら公式推奨て… 
 
 - 3696 :土方 ★:2022/07/17(日) 23:16:29 ID:zuri
 
  -  投下終了、お付き合いありがとうございました!  ヒロインは変わらないからセーフ……セーフ…… 
 
 - 3697 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 23:21:03 ID:nxMCfYxS0
 
  -  今やってるウルトラマンの主題歌PV 
  
 いや明るくてテンポも良いしウルトラマンらしい歌詞だとも思うんだが 
 バックダンサー達は喃々だろうなあ・・・・ 
 ttps://youtu.be/2Gb7VmvMMkE 
 
 - 3698 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 23:21:45 ID:efkFNp370
 
  -  検索する文字列[捨て艦] 
 置換後の文字列[アナルバイブ] 
  
 ポチッ 
 
 - 3699 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/17(日) 23:22:57 ID:scotch
 
  -  >>3691 
 わしはタイレノールを常備 
 アメリカで半世紀以上最前線で使われ続けた実績のある信頼性 
 (米国解熱鎮痛剤シェア35%) 
 
 - 3700 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 23:24:09 ID:J+gpE6Xf0
 
  -  こないだタイレノール飲んだけど、なんかふわふわして怖かったw 
 
 - 3701 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/17(日) 23:27:33 ID:scotch
 
  -  それは薬じゃなくて体調が悪かったのが原因では? 
 もしくは薬が効いて急に楽になったんで変な感覚になったとか 
 
 - 3702 :ジェリド・メソ ★:2022/07/17(日) 23:29:20 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/925-926 
 同志、支援の長波サマでーす。 
 
 - 3703 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 23:36:27 ID:J+gpE6Xf0
 
  -  >>3701 
 頭痛が酷いときに飲むのは何ともないんだけど、軽い頭痛の時に飲むと効き目が強いのか、なんかふわふわした感じになった 
 
 - 3704 :難民 ★:2022/07/17(日) 23:44:21 ID:nanmin
 
  -  >>3702 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 3705 :ハ:2022/07/17(日) 23:46:37 ID:NqeGB/s00
 
  -  俺もタイレノール常飲勢だけど 
 「そんな赤ん坊が飲むような薬効くわけない」って元医療従事者に鼻で笑われたぞ(´・ω・`)面倒なんではぁそうですかって返したが 
 薬の効き目なんて人それぞれなのにねー 
 
 - 3706 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 23:49:12 ID:Zvd3GHFC0
 
  -  >>3695 
 皇帝が特定のクラスだと楽に進められるイベントが有ったり 
 特定のクラスでしか取れない強力な陣形なんかがあったりするのだ 
 
 - 3707 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 23:52:00 ID:7mKDJOrc0
 
  -  タイレノール(アセトアミノフェン)は痛み止めの中ではアスピリンと並んで弱い方ではあるが 
 そもそも痛み止めは相性が強いからなあ。自分の場合ロキソニン系は何度か試したがさっぱり効かない。 
 
 - 3708 :名無しの読者さん:2022/07/17(日) 23:52:21 ID:B0aH2cNH0
 
  -  ゲーム進行度に関係なく通い易いから自殺誅殺の名所なんだよねぇ… 
 
 - 3709 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/17(日) 23:57:04 ID:scotch
 
  -  確かにタイレノールは効きに個人差はあるらしいね 
 日本と米国で飲む量も大分違うし 
 日本だと1回1錠4時間以上開け日に3錠まで (有効成分量1錠300) → 900 
 米国だと1回2錠6時間以上開け日に6錠まで (有効成分量1錠500) → 3000 
  
  
 
 - 3710 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 00:00:19 ID:hxt58ym3I
 
  -  各クラスで微妙に性能や閃き適正違うから、コレジャナイって皇帝が出てきた時に 
 こう、単身ルドンへ向かって行方不明になる皇帝の姿がね(外道 
 
 - 3711 :雷鳥 ★:2022/07/18(月) 00:02:15 ID:thunder_bird
 
  -  ウドン送り(香川) 
 
 - 3712 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/18(月) 00:05:25 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2459.html 
  
 アンチラチャン「……」 
 モガミクン「……」 
 シグレイクン「……」 
 
 - 3713 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 00:05:53 ID:l5aZzw050
 
  -  うp乙です 
 
 - 3714 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/18(月) 00:06:42 ID:hosirin334
 
  -  >>3702 
 制服の下にマイクロビキニ、ベネ 
 
 - 3715 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/18(月) 00:07:15 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
  
 わい、流石に生肉は食えんご・・・ 
 
 - 3716 :狩人 ★:2022/07/18(月) 00:07:33 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 3717 :難民 ★:2022/07/18(月) 00:07:36 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3718 :雷鳥 ★:2022/07/18(月) 00:09:22 ID:thunder_bird
 
  -  乙です同志 
 
 - 3719 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 00:10:07 ID:Hfen/Q3e0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3720 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 00:11:19 ID:87UVJV7e0
 
  -  なんかここ最近定期的にキレ散らかすおっさんの怒鳴り声が聞こえてくる 
 内容よく聞こえないけどめっちゃキレてる 
 家族喧嘩っぽいけど何なんだマジで 
 火サス案件だけはやめてくれよ 
  
 
 - 3721 :大隅 ★:2022/07/18(月) 00:13:02 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 3722 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 00:13:08 ID:78sf/bEU0
 
  -  同志乙です。 
  
 >>3720 
 あまり酷い場合は警察に通報してみましょう。 
 割ときちんと取り合ってくれますし、そういう仲裁もお仕事ですから。 
 
 - 3723 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/18(月) 00:18:49 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
  
 あやトラの最新話、矢吹神がブーストかけてきた感がある 
 
 - 3724 :スマホカエル:2022/07/18(月) 00:22:33 ID:8obeJg2L0
 
  -  うp乙です 
 
 - 3725 :もぐら@デイリー ★:2022/07/18(月) 00:40:48 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 3726 :携帯@胃薬 ★:2022/07/18(月) 01:17:33 ID:yansu
 
  -  同志おつです違うんです 
 
 - 3727 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 07:05:15 ID:8rfrNuMG0
 
  -  >>3493 
 貴様!ルーンクエスト出身だな!? 
 
 - 3728 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 08:01:34 ID:nfxAlGFni
 
  -  モンゴル人「草を食べて成長する羊は肉であり野菜だろ?(真顔)」 
 
 - 3729 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 08:35:05 ID:ei9egYQk0
 
  -  今の時代、どこまでやれるんだろう? 
  
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/22512823/ 
 
 - 3730 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 08:49:06 ID:nfxAlGFni
 
  -  途中で死んだ奴は埋めて帰りゃいいというおおらかな時代の番組だからなあ…(不穏な発言 
 
 - 3731 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 09:20:03 ID:vQ4k6bik0
 
  -  たけし城は妨害ありのSASUKEみたいなもんだからコンプラ的にはだいたい行けそうかなあ。 
 ジブラルタル海峡や竜神池でライフジャケットくらいはつけるかもしれない。 
 
 - 3732 :豚死ね ★:2022/07/18(月) 09:22:47 ID:pork
 
  -  今夜TAROMAN1話放映か…やってくれたなEテレ 
 
 - 3733 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 09:25:14 ID:78sf/bEU0
 
  -  唐突だけど夏場に洗濯機がお亡くなりって、空調と冷蔵庫レベルにしんどいね… 
 
 - 3734 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 09:42:59 ID:78sf/bEU0
 
  -  そんでヨドバシさんにネットで注文して、確認電話を受けていたけど、 
 某所のCSで関わった時も思ったけど、あそこは本当に社員教育しっかりしてるなあ… 
 対応で詰まることがなく至って的確丁寧。大物購入はあそこが一番信頼できますわ。 
 
 - 3735 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 10:13:20 ID:WhbfuVs80
 
  -  >>3729 
 しかしこういう記事目にすると地上波TVは廃れてんだなぁと実感するね 
 比較的お金のかかった話題に上がるものはほぼ配信コンテンツばっかだものバラエティ、ドラマ、アニメ 
 地上波も新作作らないで持ってる過去作の有料配信ばっかになりそうだ 
 
 - 3736 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 10:16:42 ID:1yV3fMfwi
 
  -  >>3732 
 明日は他に予約してる番組が重複してるから録画できにゃい… 
 
 - 3737 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 11:14:05 ID:m/0QQnsA0
 
  -  ちょっと今日俺、死ぬかもしれないのでその根拠画像を貼る。 
 デレステPは見ないように。 
 ttps://imgur.com/qAaYcXR 
 
 - 3738 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 12:09:06 ID:Sgfzs6Da0
 
  -  やってないがキャラがキラキラしているってことは良いカードいっぱい引いたのかな 
 
 - 3739 :バーニィ ★:2022/07/18(月) 12:27:30 ID:zaku
 
  -  SSR4枚か、おめですー 
 なお世の中には最初の10連で今回のPUしゅーこちゃん3枚抜きしたPもいる模様 
 
 - 3740 :土方 ★:2022/07/18(月) 12:30:14 ID:zuri
 
  -  SSR4枚全部新規は凄いですな、おめですよ 
 3枚くらいならやったことありますけど大体そうなるとほぼ持ってるのがくるという(遠い目 
 
 - 3741 :携帯@胃薬 ★:2022/07/18(月) 12:34:48 ID:yansu
 
  -  落書き板でデビューして5年目の胃薬 
  
 5年間やっててまるで成長していない・・・(安西先生感) 
 
 - 3742 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 12:45:50 ID:utqbbidB0
 
  -  仁義なき争いw 
 ttps://twitter.com/kawahara_emu/status/1548826689786216448 
 
 - 3743 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 12:46:30 ID:GNYDUI/HI
 
  -  いやコレはSSRは二枚でしょ 
 
 - 3744 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 12:50:24 ID:OKdYz9Ao0
 
  -  BBA無理すんな? 
 ttps://twitter.com/garupan/status/1547460888403120129 
 
 - 3745 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 12:50:48 ID:m/0QQnsA0
 
  -  >>3743キラが付いてないだけでSSR4のSR3のノーマル3なんだ。 
 
 - 3746 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 12:51:19 ID:GNYDUI/HI
 
  -  あ、違うわ。 
 左下の野々村そらがSSRだから三枚だ 
 
 - 3747 :バーニィ ★:2022/07/18(月) 12:51:50 ID:zaku
 
  -  いや、4枚で合ってますよ>SSR 
 上段左から1、2番目(小春ちゃん、しゅーこちゃん) 
 下段左から1,4番目(そらちゃん、レイナ様) 
 
 - 3748 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 12:52:21 ID:GNYDUI/HI
 
  -  >>3745 
 散々デレステやってんのにこんな間違いをするとは… 
 おいは恥ずかしかっ! 
 
 - 3749 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 12:53:21 ID:GNYDUI/HI
 
  -  よーく見たら金色枠じゃなかった 
 失礼しました 
 
 - 3750 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 13:04:18 ID:1yV3fMfwi
 
  -  きのこたけのこ戦線異常アリ( 
 ttps://twitter.com/_craftboss/status/1548865139918737412?t=8mzpvSnlJDDtR-x4dLBdsQ&s=19 
 
 - 3751 :スキマ産業 ★:2022/07/18(月) 13:04:34 ID:spam
 
  -  近親同好会11月か・・・ 
 
 - 3752 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/18(月) 13:13:23 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 常に主流派はタケノコだから戦線に異常は無いな   ヨシっ!! 
 
 - 3753 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 13:25:28 ID:/x3Bi1mw0
 
  -  トッポとブルボンが好きだから関係無いな。 
 というかBOSSも何故そのセレクトにプレイリスト一枠なんだよw というか音楽あるの?(素朴な疑問) 
 
 - 3754 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 13:29:57 ID:OKdYz9Ao0
 
  -  きのこの唄ってあるけど、たけのこはあったかな(別メーカー 
 
 - 3755 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 13:41:28 ID:GNYDUI/HI
 
  -  迷ったらアルフォートでいいという事に気がついた 
 
 - 3756 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 13:47:52 ID:QvPiv3Oj0
 
  -  ぶっちゃけどっちもここ十年くらい食ってない気がする>たけのこきのこ 
 クッキー+チョコならアルフォートかラングドシャかパイの実(期間限定味好き)食うわってなってた 
 
 - 3757 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 13:58:46 ID:3RapvCe50
 
  -  セブンイレブンでアルフォートを買うとクラフトマンブラックの無料引換券がついてくるというのをやってる 
  
 
 - 3758 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 14:28:56 ID:ugIRRoiBI
 
  -  男友達世界の戦犯アフロディーテだった…? 
  
 ttp://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5947733.html 
 男なんて皆殺しよ! 
  
  
 
 - 3759 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 14:36:57 ID:8PLGAHf50
 
  -  >>3750 
 きのこ派は常に劣勢だからCMソングに定評のあるホクトに援軍を依頼してもいいのでは? 
 
 - 3760 :赤霧 ★:2022/07/18(月) 14:46:24 ID:???
 
  -  まあ、ギリシャ神話では神の不興を買う発言したら基本容赦なく罰が飛んでくるので…… 
 ぶっちゃけ「男女の愛とか要らねえ」って言ったら「じゃあ、お望み通りお前らの所の男がお前らを愛さないようにするわ」な感じだしマシな方ではw 
 
 - 3761 :スキマ産業 ★:2022/07/18(月) 14:49:21 ID:spam
 
  -  女「お医者様のおかげで妊娠できたけど出産できないんですが」 
 医「は?・・・お前出産したいならしたいって言えよ妊娠だけかと思ったじゃねえか」 
  
 こんなのがあるって知ったとき笑った 
 シシン先生のお話おすすめ 
 
 - 3762 :赤霧 ★:2022/07/18(月) 15:00:47 ID:???
 
  -  ゲームさんぽでFGOのギリシャ英霊をシシン先生が解説してるの超面白いw 
 ヘクトール関連で古代ギリシャでは武器は基本消耗品なんで名のある特別な武器とか無いよっていうのはめっちゃ笑ったww 
 
 - 3763 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 15:05:31 ID:QjuLpO1f0
 
  -  実際、先生の言っている事とゲーム内での伝説や解説が合致していて、『ああ、先生も考証設定担当もガチなんだな』ってわかる。 
 
 - 3764 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 15:06:22 ID:XjD4wv2Y0
 
  -  アテネ「私を他の畜生神と一緒にしないでください風評被害です  
 それはそれとしてミスコンで私やヘラ様でなくあのアバズレを選んだパリスくんは絶許…」 
 
 - 3765 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 15:24:09 ID:72ya4OXV0
 
  -  まぁアテナって畜生っていうかゴリラだもんな 
 巨人相手に島を投げつけたり殴り殺したり皮剥いで盾にしたりとやりたい放題や 
 
 - 3766 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 15:28:51 ID:QvPiv3Oj0
 
  -  聖闘士星矢も「もうアテナ戦えば良いんじゃないかな…」でも良かった可能性が? 
 
 - 3767 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 15:30:32 ID:fofrFLkP0
 
  -  沙織は神スペックだけど鍛えてるわけではないからね 直接戦闘は不向きよ 
 
 - 3768 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 15:31:29 ID:vQ4k6bik0
 
  -  藤村シシン先生のゲームさんぽ、そのゲームに興味がなくても話が十分に面白いからおすすめ。 
 「受容史」っていう考え方はすごく勉強になるし、 
 あの考え方があるからかシシン先生のギリシア解釈がすごい懐が深くてなんでも楽しんでいるのがわかる 
 
 - 3769 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/18(月) 15:36:41 ID:scotch
 
  -  ???:5周年だから各スレに5個師団のヤンスを浸透させるでヤンス!! 
 
 - 3770 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 15:36:51 ID:Gg2HgLYw0
 
  -  >>3768 
 自分の知ってるのと違うのについて「間違ってる」じゃなくて 
 「現代ではこういう風に変わって受け入れられてるんだ」ってやれるのは強いよな 
 
 - 3771 :赤霧 ★:2022/07/18(月) 15:37:05 ID:???
 
  -  受容史って視点で見るとアポロンに黒くされたカラスの話は面白かったな 
 まあ、うん。ぶっちゃけ現代人の感覚だと初期バージョンはなんでってなるからそりゃ受け入れられるように変化していくよなってwwww 
 
 - 3772 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 15:40:34 ID:QjuLpO1f0
 
  -  これはマジで目から鱗の考え方だったわ。<受容史 
 以前から伝承や伝播によって物語の形は変わっていくのは解っていたけど、 
 それを言葉で表す事ができなかったからマジでありがたい。 
 
 - 3773 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 15:49:22 ID:cWzVvFSm0
 
  -  ツイコミでやってたFGO公式の英霊の話はどこに行ったのかなぁ 
 
 - 3774 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 16:03:10 ID:OKdYz9Ao0
 
  -  上でガチャの話があったけど、同じな人が多いのかな 
 ttps://togetter.com/li/1917712 
 
 - 3775 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 16:07:20 ID:jE3Mt7qBI
 
  -  パリスくんをパイズリくんと読み間違えてしまった。疲れてるのかな。 
 
 - 3776 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 16:09:03 ID:l5aZzw050
 
  -  >>3774 
 まあこういう人は昔はパチンコや風俗で同じように消費してたんじゃろなって 
 
 - 3777 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 16:10:07 ID:l5aZzw050
 
  -  >>3775 
 御坊の説法を聞いてくると良いよ 
 
 - 3778 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 16:10:33 ID:dT3MGPv90
 
  -  沙織(アテナ)さんはポセイドンやハーデスと真正面から聖闘士の補助無しで 
 闘うのきついんじゃないかなあ 
 父親のゼウスと同格の神だから 
 
 - 3779 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 16:11:52 ID:l5aZzw050
 
  -  >>3778 
 一応あの世界での地上の支配権はアテナにあるみたい 
 なので管理責任者権限でも持っているんじゃないの 
 
 - 3780 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 16:22:51 ID:WhbfuVs80
 
  -  地上でならフィールド・ボーナス付くだろうけど 
 あの話だとわざわざ相手方の陣地に特攻カマしてるからな 
 相手方にバフかかってて聖闘士はデバフかかってても不思議じゃないし 
 それの支援でアタナが出張ってるのかもしれんな 
 
 - 3781 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 16:35:04 ID:vQ4k6bik0
 
  -  確か冥界だとハデスの結界でほぼ全ての聖闘士は弱体化するはず(アテナと神聖衣の聖闘士は弱体化しない) 
 あとあの世界は神に限りなく近い〇〇が結構多いから、神々でも単独では対抗しきれず数をそろえる必要があって 
 聖闘士や冥闘士がいるんじゃないのかな 
 
 - 3782 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 16:37:16 ID:WhbfuVs80
 
  -  そういや冥界編はそういう設定だったっけ 
 
 - 3783 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 16:46:39 ID:WhbfuVs80
 
  -  1万2千6百か 
 
 - 3784 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/18(月) 16:47:24 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症15人 (+2) 死者1人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/27 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616 *3788  計*22405   59%↑ 
 07/04 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 *9716 *9482  計*52919  236%↑ 
 07/11 *6231 11511 16878 16662 19059 18919 17790  計107050  202%↑ 
 07/18 12696 ***** ***** ***** ***** ***** *****  計*12696 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 3785 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/18(月) 16:48:48 ID:hosirin334
 
  -  これはダメかもわからんね 
 
 - 3786 :ガラス屑@スマホ:2022/07/18(月) 16:50:14 ID:/Mv8kFLo0
 
  -  誤解しやすいがハーデスの結界でバフがかかるのは地上のハーデス城のみ。 
 パンドラの人間としての実家だから冥界じゃないんだよね。 
 冥界はそもそも生者が来るはずがないから特にそういう対策はしてないと 
 ラダマンティスが言ってる。 
 
 - 3787 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 16:50:30 ID:rnr4YVj00
 
  -  明日は…25000くらいかな(震え声) 
 グラフの右肩上がりヤバイ 
 
 - 3788 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 16:50:33 ID:WhbfuVs80
 
  -  2万超えは明日以降かねぇ またイベントの殆どが潰れそう 
 
 - 3789 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 16:51:10 ID:2COsE+oK0
 
  -  今年のお盆もステイホームですかのう 
 
 - 3790 :大隅 ★:2022/07/18(月) 16:53:13 ID:osumi
 
  -  ぶっちゃけ重症化率が低いならもう「当たり前にあるもの」として対応するしかないんじゃね?って気はする。 
 インフルエンザと同じで(´・ω・`) 
 
 - 3791 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 16:56:42 ID:tnKB0gsZ0
 
  -  身内に持病持ちが居る身としては自衛するしかないな、これは…… 
 かかりたいやつはもう好きにすればいいや。 
 
 - 3792 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 16:58:43 ID:2COsE+oK0
 
  -  医療機関の負荷率はどんなもんなんでしょうかねえ 
 
 - 3793 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 17:00:34 ID:WhbfuVs80
 
  -  最盛期程じゃないにしても重症者はそれなりには出てるからなぁ パンクする程じゃないにしても忙しくはあるだろうな 
 
 - 3794 :駆 ◆gPpYOvsJaQ :2022/07/18(月) 17:01:05 ID:SL5/cmaR0
 
  -  投下してきます 
 
 - 3795 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 17:01:15 ID:NFjZyc3r0
 
  -  >>3779 
 200〜300年周期で地上の覇権を巡って争ってるんじゃなかったけ? 
 ポセイドンの復活は本来ならまだ先だったみたいだし 
 
 - 3796 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/18(月) 17:02:23 ID:scotch
 
  -  >>3792 
 一番下のリンク参照 
 ちなみに大阪は肺炎症状か酸素吸入必要な 
 中等症以上じゃないと入院出来ないレベルまで逼迫してる 
 
 - 3797 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 17:02:51 ID:vQ4k6bik0
 
  -  >3786 
 ああ、言われてみれば確かにそうだった。フォローありがとう。 
 
 - 3798 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 17:05:16 ID:QjuLpO1f0
 
  -  逆に言えばそこまでいかんと入院出来んし、病状悪化したら入院間に合わんのもあるのか…… 
 というか、前の波で入院間に合わんと悪化して死んだ人が結構おったみたいだね。 
 
 - 3799 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 17:07:29 ID:bxYlwhVLI
 
  -  >>3795 
 本編時代のアテナの本来の敵はハーデスで、聖闘士達は本来そのために集められて聖域で一致団結しなきゃならないのに 
 サガはやらかすわカノンはやらかすわでアテナの軍ガッタガタだったからな。 
 ジェミニの兄弟たった2人にボロッボロにされ過ぎだろw 
 
 - 3800 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 17:07:55 ID:fofrFLkP0
 
  -  今蔓延してるんのが感染力高くて抗体すり抜ける新しいやつらしいですからね 
 
 - 3801 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 17:10:54 ID:n9n4W4Xb0
 
  -  >>3781 
 それ、敵に備える出城のハーデス城の話。 
 冥界は基本無力な亡者しか来ないから 
 弱体化させる結界は無いぞ。 
 
 - 3802 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 17:12:47 ID:ZvUEKMBq0
 
  -  リクしたら既に別の方がリクしていた悲しみ 
 
 - 3803 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 17:19:36 ID:pZ7ZCS8F0
 
  -  >>3785 
 ワクチン打ってない子供ちゃんとか2回目しか打ってない人とかがやばいみたいね 
 一応重症者は少ないらしい 
 
 - 3804 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 17:22:37 ID:QjuLpO1f0
 
  -  こっから毒性上がったらマジで地獄よな…… 
 
 - 3805 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 17:32:33 ID:uiXV+Cv50
 
  -  草 
 ttps://twitter.com/kou1722satokun/status/1548689154216988673 
 
 - 3806 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/18(月) 17:36:07 ID:scotch
 
  -  今月30前後の奴が1回目受けてて割と驚いた 
 
 - 3807 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 17:37:00 ID:PnFM6WKh0
 
  -  「やる夫はナニカを見込まれたようです」って完結作品に入りましたっけ? 
 
 - 3808 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/18(月) 17:38:06 ID:hosirin334
 
  -  気分だって何度言えばわかるの???? 
 
 - 3809 :胃薬 ★:2022/07/18(月) 17:39:08 ID:yansu
 
  -  入れ忘れと勘違いしてる勢が多いと思う 
 
 - 3810 :胃薬 ★:2022/07/18(月) 17:39:50 ID:yansu
 
  -  完結作品、今月投下済作品は除外って書いてあるんで「あれ、これ完結してたっけ?」って思ってる層がちらほら 
 
 - 3811 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 17:40:43 ID:PnFM6WKh0
 
  -  <<3807 
 失礼いたしました。 
 
 - 3812 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 17:43:00 ID:QjuLpO1f0
 
  -  胃薬さんとところも見ていて思ったけども、指摘と要求をまぜこぜにしているというか、指摘に見せかけた要求を強いているパターンも結構あるのよな。 
 
 - 3813 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 17:46:25 ID:2COsE+oK0
 
  -  >>3796 
 もう非常事態宣言で良いのでは 
 
 - 3814 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 17:55:31 ID:EPCQpzfQ0
 
  -  コミケ決行しますかねぇこの状況で 
 
 - 3815 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 17:57:54 ID:axbK4Gfo0
 
  -  >>3744 
 えー… 
 おケイさんは絶対、星条旗柄のビキニだと思ってたのに…(そっちじゃない) 
 
 - 3816 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 17:58:48 ID:XLtAJxvg0
 
  -  沖縄3回目46%だったのか 
 理論通りなら早くピークに到達して早く集束すると思う 
 被害は医療負荷が限界超えるかでだいたい決まる 
  
 大阪は3回目55.5% 
 
 - 3817 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 18:00:19 ID:8dHXAbc10
 
  -  沖縄は知事からしてコロナ対策ガン無視だし、 
 有権者の常識がそのまま跳ね返ってきている感ある 
 
 - 3818 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 18:02:10 ID:vQ4k6bik0
 
  -  野球・サッカーその他もろもろが人数制限なしでやってる現状でコミケだけ中止は理由が立たんだろう。 
 ただ声出し禁止、一般参加の入れ替え強化はありそう。 
 
 - 3819 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 18:04:10 ID:l5aZzw050
 
  -  サイゼかあ・・・・なんかダメな店員さんに当たってから行っていないなあ 
 
 - 3820 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 18:04:54 ID:axbK4Gfo0
 
  -  近所に何件かあるが全然行ってないなー<サイゼ 
 ついバーミヤンに行ってしまう… 
 
 - 3821 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 18:06:32 ID:l5aZzw050
 
  -  ファミレスって人が多い店だと逆に行かなくなるよねって 
 だらだらするのが目的になることが多いし 
 
 - 3822 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 18:09:33 ID:IJTtXiYM0
 
  -  サイゼで会話する感覚でとんでもないネタばらしやりやがったライナー… 
 
 - 3823 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 18:12:15 ID:QvPiv3Oj0
 
  -  サイゼ好きだけどなぁ…あとジョイフルってファミレスも頻繁に行く 
 
 - 3824 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 18:12:36 ID:Sgfzs6Da0
 
  -  >>3790 
 当たり前のものとするには変異しやすいのが問題 
  
 無自覚罹患者が隔離されずに多いと変異体が生まれやすくなる 
 実際3波4波あたりで東南アジアでやらかして変異体作っちゃったでしょ 
 だから基本隔離するわけで 
 
 - 3825 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 18:13:24 ID:tnKB0gsZ0
 
  -  気をつければ割りと普通に生活出来るものだわ。 
 ……ただ時々、『なんで自分がここまで我慢しなくちゃいけないんだ』って負の感情が溢れそうになるが。 
 
 - 3826 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 18:14:40 ID:LNXwDtWE0
 
  -  >>3823 
 九州系フロアが大変そうなファミレスでいいですやね 
 
 - 3827 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 18:19:37 ID:AnkNRq070
 
  -  銭闘士だとカップ麺かあ 
 
 - 3828 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 18:22:15 ID:hYfruCMZ0
 
  -  サイゼといえばイタリアで協力な豚コレラ発生して 
 今まで安価で出せてたプロシュートとかが数年間もう輸入できないという 
 
 - 3829 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 18:23:14 ID:n5+cJ/JT0
 
  -  パルマ風スパゲッティが消えた原因だからね… 
  
 
 - 3830 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 18:24:25 ID:q6+Km4LP0
 
  -  今はサイゼ無い県民なので、しばらく食ってないなあ・・・ 
 
 - 3831 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 18:25:07 ID:maL5B4/ui
 
  -  …アブナーズ最終回を思い出したのは俺だけか? 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1548867351809953795?t=99bom68GX9Zl4_LyuLIMZg&s=19 
 
 - 3832 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 18:38:24 ID:LNXwDtWE0
 
  -  あわてず騒がず1000円ガチャ……して組み合わせに頭抱えるのがいい 
 
 - 3833 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 18:38:57 ID:D+Gx4fcK0
 
  -  巨人4試合連続満塁ホームラン被弾 
 なおプロ野球史上初の記録な模様 
 
 - 3834 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/18(月) 18:42:18 ID:hosirin334
 
  -  自力V消えてやる気ゼロ説 
 
 - 3835 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 18:43:36 ID:sNdgWMZT0
 
  -  そもそもドリアは日本料理(原型はフランス料理だが)だから当然ミラノ風ドリアもミラノにはない 
 
 - 3836 :狩人 ★:2022/07/18(月) 18:43:47 ID:???
 
  -  >>3744 
 必死に家元から視線を逸らすエリカ 
 
 - 3837 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 18:45:28 ID:Lo8XarnL0
 
  -  試しに1000円ガチャやってみたらピザとハンバーグでわりと重たい組み合わせが 
 1200kカロリーは昼食じゃないと厳しいな 
 
 - 3838 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 18:47:52 ID:fJMN3X+t0
 
  -  というかだいたいのメニューが終売(アスパラアーリオ・オーリオ、ミックスグリル、ミラノサラミピザ)か、 
 値上げしてる(サラダ→350 ドリア→300 ティラミス→300)はツッコんじゃいけないとこ? 
 
 - 3839 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 18:49:56 ID:2COsE+oK0
 
  -  娼婦風スパ出してくんないかな<サイゼ 
 
 - 3840 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 18:50:49 ID:axbK4Gfo0
 
  -  しぐれ「みらの風…」 
 
 - 3841 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 18:52:25 ID:n5+cJ/JT0
 
  -  パルマ風スパゲッティも真イカとアンチョビのピザもなくなってもうたんや… 
  
 
 - 3842 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 18:54:33 ID:WhbfuVs80
 
  -  >>3831 
 アブナーズの名前出すと年齢がバレるでw あれの掲載80年代ブリッコやろ(無論自分もオッサンや 
 
 - 3843 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 18:58:53 ID:/C77jjjh0
 
  -  ttps://twitter.com/mako_63/status/1548693058656423936?t=M7wNtWTnCoa2Xszy_0ZNGQ&s=19 
 砂糖と油の猛攻 
 
 - 3844 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 18:59:38 ID:64UHo6W20
 
  -  牛丼屋なら店によっては30秒、大半のハンバーガー屋でもメニュー次第で 
 2分もかからんよな。 
 イートインのあるベーカリーなら会計に発生する時間だけだし。 
 
 - 3845 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:00:35 ID:VQhqaIH70
 
  -  本スレ、「あぁ、あの人か」と気づくほど有名なわかりやすい長文() 
 
 - 3846 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:01:28 ID:7axnRgGr0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1656059799/5665 
  
 >ファミレスにも連れてってやれないオスも終わってるけど 
 いつも疑問に思うけど、ツイフェミ連中って男に女をお姫様扱い出来る甲斐性を求めているのか、 
 真の男女平等を追及しているのか今一理解出来ないんですが。 
 言っている事がバブル期にブイブイ言わせていた連中とそっくりで現在の年齢が透けて視えるんですがw 
 
 - 3847 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:01:49 ID:WhbfuVs80
 
  -  >>3843 
 ※で似たようなの見たな アレ小籠包じゃなくて何だったかな 
 
 - 3848 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/18(月) 19:02:52 ID:TjuroZgE0
 
  -  >>3846 
 あいつらが求めているのは自分に都合のいい奴隷です 
 
 - 3849 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:04:17 ID:7axnRgGr0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1656059799/5684 
  
 お、オリーブの丘......(震え声) 
  
 ttps://www.olivenooka.jp/ 
 
 - 3850 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:05:12 ID:yTdtX3az0
 
  -  これ惣菜の匂いかぎながらコーラ飲むことになるんで味覚おかしくならないだろうかw 
 
 - 3851 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:05:22 ID:64UHo6W20
 
  -  >>3846 
 本音ではどっちも求めてない。 
 働かないでぜいたくな生活ができる環境が欲しいのであって 
 他に「財布」を獲得する方法があるなら男も要らんとおもうぞ。 
 
 - 3852 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:05:25 ID:/C77jjjh0
 
  -  >>3847 
 ツリーにあったけどナゲットとかポテトチップス 
 
 - 3853 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:06:32 ID:QvPiv3Oj0
 
  -  >>3849 
 美味しそうやん!ってなったら関東圏だけだったかぁ… 
 
 - 3854 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:08:04 ID:axbK4Gfo0
 
  -  またシェーキーズのピザ食べ放題に行きたいのう(近所にない) 
 
 - 3855 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:09:23 ID:LNXwDtWE0
 
  -  名古屋メシバリアを抜けるのは大変じゃのう…… 
 
 - 3856 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:10:02 ID:W566NycJ0
 
  -  >>3851 
 結婚できない僻みとか言われたくないからマウント取れる装飾品として要るぞ 維持の手間は厭うが 
 
 - 3857 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:10:06 ID:QvPiv3Oj0
 
  -  >>3854 
 メニュー見たらこのレインボーデザートピザっての食べてみたい… 
 
 - 3858 :携帯@赤霧 ★:2022/07/18(月) 19:10:46 ID:???
 
  -  >>3844 
 かなり前にマクドナルド賀注文して一分以内にお渡しできなければ割引みたいなキャンペーンやってたっけなあ 
 
 - 3859 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:11:28 ID:vQ4k6bik0
 
  -  >3846 
 キラキラと社会で活躍し(キラキラは重要)、しかし責任は一切取らず 
 大変なところや優しいパパが全部何とかしてくれる社会が理想やぞ 
 
 - 3860 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:11:55 ID:yTdtX3az0
 
  -  あ〜、あの客にも店員にも大不評だったあの… 
 
 - 3861 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:13:04 ID:mZHCW1Io0
 
  -  ファミレス系は時間つぶしたいときとかによく入るな、ドリンクバーあって長居できるし 
  
 
 - 3862 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:13:40 ID:7axnRgGr0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1656059799/5703 
  
 インスタと顔本は非リア充には敷居が高いのでw 
 
 - 3863 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:14:02 ID:VQhqaIH70
 
  -  >>3858 
 客と店員のガチバトル状態になって店員が酷使無双されてたやつですな() 
 
 - 3864 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:14:41 ID:q6+Km4LP0
 
  -  見切れてるとは言え、相方写ってる写真UPするのは・・・ちょっと脇甘くない? 
 
 - 3865 :携帯@赤霧 ★:2022/07/18(月) 19:16:04 ID:???
 
  -  まあ、露骨に一分で出せそうにない注文つけてるのとかいたからそらああなるよねと思ったモス派の俺は当時高みの見物してたけどww 
 
 - 3866 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:20:07 ID:7axnRgGr0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1656059799/5705 
  
 >平均年収800万(公称) 
 発言小町で喪女さん達が掲げる「妥協に妥協を重ねた年収条件」に近い金額ですな。 
 最近、つべで小町のトピがネタにされているからよく見る数字ですw 
 
 - 3867 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/18(月) 19:22:51 ID:scotch
 
  -  こう言う感じやろ 
  
 サイゼで3000円豪遊したったwwwww 
 ttps://cancam.jp/uploads/2019/03/TSU73_cakejyosi15143657_TP_V-20190324124354-500x333.jpg 
 
 - 3868 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:23:19 ID:axbK4Gfo0
 
  -  VIPPER「私だったらフレンチに連れてって差し上げましたのに……と(ッターン)」 
 VIPPER「えーイタリアン? 酢豚だったら自信あるから作ってあげたのになー……っと(ッターン)」 
 VIPPER「芋とソーセージがあるのはいいな!(ッターン)」 
 
 - 3869 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:31:19 ID:2vesf/ZM0
 
  -  こう言っちゃあなんだけど、この手のツイフェミって創作では結構いい素材だよね 
 「現実に存在するのでリアリティがあり」「物語上の敵対勢力として描くことに高い適性を持つ」 
 という点で敵役や悪役に非常に便利な気がする 
 
 - 3870 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:32:43 ID:7axnRgGr0
 
  -  SNSに飯の写真上げている人達って、殆ど日記代わりの備忘録として投稿しているようなもの 
 だと思うのですがね。見栄よりも。 
 歳をとると先週の日曜日にどこの店で外食したかも忘れてしまうので、ネットの無料カレンダー 
 に昼はA店、晩飯はB店、家族で行った時は誰が支払ったかとか記録するのに重宝してます。 
 
 - 3871 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:33:32 ID:OKdYz9Ao0
 
  -  シャルいさんって誘い受けな女ムーブが多いけど冒険者ものでは娼婦になったことがないな 
 
 - 3872 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:34:00 ID:8dHXAbc10
 
  -  まあ公開日記ですわね、公開している以上誰かに見られるわけですが 
 
 - 3873 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:34:13 ID:mZHCW1Io0
 
  -  いわゆるツイフェミ達ってどこまでマジで言ってるのかがわからんのよねえ 
 明らかに常軌を逸しててそういうネタのツイッター芸人なのかと疑ってるわ 
 
 - 3874 :ハ:2022/07/18(月) 19:35:16 ID:MlSS84dn0
 
  -  写真撮ってあげたらネタにすりゅ(´・ω・`) 
 
 - 3875 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:38:20 ID:yTdtX3az0
 
  -  イタリア風もつ煮込み・プリンとカプチーノの盛り合わせ・爽やかにんじんサラダ・トッピング半熟卵 
 冷たいパンプキンスープ・トリファイアイスクリーム・ラコンプリッコラ・デカンタ赤250ml 
 チョリソー・アーリオオーリオ大盛り・トッピング半熟卵・ペコリーノロマーノ 
 こんだけ行けるな<1000円ガチャ*3回 
 
 - 3876 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:38:34 ID:axbK4Gfo0
 
  -  >>3870 
 大盛りの定食を頼んで写メだけ撮ってろくに食わずに残すとか、タピオカドリンク買ってSNSにアップしたらそのまま捨てるとか、 
 そういう層もいるからねぇ(少数だろうけど) 
 
 - 3877 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:40:01 ID:LNXwDtWE0
 
  -  半熟卵で50円調整してくるのはなほんとに(笑 
 一時期のライスと半ライスで調整されるのも笑えたが 
 
 - 3878 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:40:06 ID:yTdtX3az0
 
  -  料理の画像と一緒に完食済みの画像を上げてる人を見るとちょっと好感度アップしちゃうw 
 
 - 3879 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:41:10 ID:bLmhyHgy0
 
  -  >>3872 
 だから基本的には誰かに見られても問題ないもの書くのよね 
 「どこそこのお店で〇〇食べた、美味しかった」は基本的には問題にならないし、 
 その店の人が見たら(SNS自体に否定的でない限り)喜んでくれるだろうし 
 
 - 3880 :バジルールの人:2022/07/18(月) 19:44:33 ID:Isnfa8yY0
 
  -  二十年後、幸せに人生送っているのは誰なんでしょうねw 
 
 - 3881 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:45:04 ID:7axnRgGr0
 
  -  >>3876 
 そういう連中が陰で「インスタ蠅」と揶揄されているのでは?w 
 
 - 3882 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:47:09 ID:XLtAJxvg0
 
  -  Evernoteに床屋で漫画どこまで読んだかメモしたりするな 
 次回までに忘れるから 
 
 - 3883 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:48:31 ID:7axnRgGr0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1656059799/5734 
  
 >パパに銀座のお寿司屋さんに連れてってもらったよ。 
 ウンウン、良かったね。それでパパがいなくなった後でも君は同じ所へ行けるのかな? 
 
 - 3884 :バジルールの人:2022/07/18(月) 19:49:16 ID:Isnfa8yY0
 
  -  マウント取れる相手なら、【一桁】歳相手でも取る輩やぞ 
 
 - 3885 :スキマ産業 ★:2022/07/18(月) 19:50:57 ID:spam
 
  -  食ってるのみてすげえなって思うのは某動画投稿者の 
 にんにくにんにくにんにくにんにく 
 「にんにくは加えれば加えるほど美味しくなります」とか言ってる人 
 
 - 3886 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:51:41 ID:vgyyokAb0
 
  -  文章を良く読まずに一部のワードだけに過度に反応するヤツって本当に多いからねえ。 
 
 - 3887 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:53:03 ID:OKdYz9Ao0
 
  -  にんにくって食べ過ぎると腸内の善玉菌を殺してしまうんじゃなかったっけ? 
 
 - 3888 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:54:08 ID:n5+cJ/JT0
 
  -  指ポキの人か 
 どんどんエスカレートしてて心配 
 
 - 3889 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:54:20 ID:Upy6gzMO0
 
  -  にんにくって確か摂取しすぎるとにんにく自体が持つ殺菌効果で善玉菌まで殺しちゃって体内の細菌バランスが崩れて体調悪くなるって聞いたことあるけどホントなんじゃろうか。 
 まあなんだろうと食いすぎれば体に毒だろうけどさ。 
 
 - 3890 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:54:29 ID:OKdYz9Ao0
 
  -  >>3885 
 あった、これだ 
 ttps://togetter.com/li/1245767 
 
 - 3891 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:56:23 ID:AnkNRq070
 
  -  >>3890 
 腸内フローラを壊滅させた人だ 
 
 - 3892 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:56:43 ID:/x3Bi1mw0
 
  -  過ぎたるは及ばざるが如し 
 
 - 3893 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:57:31 ID:yTdtX3az0
 
  -  後でヨーグルト食って調整するんだろうか 
 
 - 3894 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/18(月) 19:57:37 ID:scotch
 
  -  生にんにくネタは美味しんぼでもやってたなぁ 
 加熱しろって 
 
 - 3895 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:58:56 ID:/C77jjjh0
 
  -  納豆のみダイエット染みた愚行だわ 
 
 - 3896 :スキマ産業 ★:2022/07/18(月) 19:59:27 ID:spam
 
  -  名刺がわりが星シール貼ったチューブにんにくって人だしなあ 
 
 - 3897 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:59:50 ID:QjuLpO1f0
 
  -  正直な話、他人が誰となに食ってたってだけでここまで粘着できる精神と神経が理解できん…… 
 
 - 3898 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 19:59:57 ID:7axnRgGr0
 
  -  >出張料理人 
  
 こういうのを多用する人って、成金が多いような希ガスw 
 ホンマモンの金持ちなら料理人に敬意を払う為に手間暇かけてお店まで出向くんじゃ...... 
 
 - 3899 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:00:24 ID:ZvUEKMBq0
 
  -  刺激物だしなあ、生ニンニク 
 加熱しないと旨味も半減だし 
 
 - 3900 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:00:51 ID:/C77jjjh0
 
  -  >>3897 
 過激化したかまってちゃんよ 
 
 - 3901 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:01:20 ID:/Mv8kFLo0
 
  -  >>3871 
 やる夫のヒロインとしては確かに覚えが無いなあ。 
 なお一夏に開拓団についてきてくれと言われて逃げちゃった役回りで娼婦やってる。 
 おまいさんが思ってるのと違うだろうけどねwww 
 
 - 3902 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:01:43 ID:64UHo6W20
 
  -  >>3887 
 加熱してあればそんなに問題にならない気が。 
 
 - 3903 :土方 ★:2022/07/18(月) 20:01:53 ID:zuri
 
  -  奈緒に野菜足りてないって言われたような気がするからちょっと野菜食べなおすか……じ、じうすは女々か? 
 
 - 3904 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:02:06 ID:vgyyokAb0
 
  -  今のサイゼならラムのランプステーキかなあ・・・・・・>肉 
 
 - 3905 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:03:30 ID:vgyyokAb0
 
  -  生ニンニクはカツオのたたきを食べる時しか使わないなあ。 
 
 - 3906 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:03:41 ID:QjuLpO1f0
 
  -  大食い企画で二チーム合計ニンニク150片食ってたYouTuberもいるなあ…… 
 
 - 3907 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/18(月) 20:04:17 ID:scotch
 
  -  >>3903  っ キャベツ1玉 (ナオの〇〇〇掛け) 
 
 - 3908 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:04:32 ID:/x3Bi1mw0
 
  -  >>3903 
 女々にごつ(レタス&キャベツ半玉ずつをドレ無しで渡す) 
 
 - 3909 :手抜き〇 ★:2022/07/18(月) 20:04:47 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3910 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:05:26 ID:q6+Km4LP0
 
  -  >>3903 
 よし、きうりを食べるのだ 
 
 - 3911 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:07:07 ID:OKdYz9Ao0
 
  -  そーいやこれ見て土方さんも言われたことあるのかなとか、お坊さんも大変だなとか思ったw 
 ttps://togetter.com/li/1917215 
 
 - 3912 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:07:13 ID:QjuLpO1f0
 
  -  第二回でニンジン合計40本食ったんで許して上げて(待 
 
 - 3913 :バーニィ ★:2022/07/18(月) 20:07:19 ID:zaku
 
  -  >>3903 
 草ぁwww 
 ・・・あまり甘くないのを飲む方向でw 
 
 - 3914 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:07:58 ID:7axnRgGr0
 
  -  >お代わり 
  
 最近ファミレスで料理よりも先にライスが無くなると、躊躇せずに追加のライスを頼むんは女々か? 
 
 - 3915 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/18(月) 20:08:27 ID:hosirin334
 
  -  >>3903 
 女々か!(無添加トマトジュース 
 
 - 3916 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:10:02 ID:n5+cJ/JT0
 
  -  >>3903 
 っ【温野菜サラダ】 
 
 - 3917 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:10:21 ID:vQ4k6bik0
 
  -  >3885 
 あの酔っぱらいVtuberは見てて「体を大事にしてくれ…」って気持ちになってくる。 
 食いすぎだし呑み過ぎだしニンニク大杉なんだよなあ… 
 
 - 3918 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:10:24 ID:/x3Bi1mw0
 
  -  寿司や刺身で醤油抜きに食べるは女々か? 
 
 - 3919 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:10:47 ID:/C77jjjh0
 
  -  野菜をレンチンから始めようぜ! 
 
 - 3920 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:12:12 ID:yTdtX3az0
 
  -  少女漫画のスパダリでもそこまでやるやつはあんまおらんぞw<同級生をハイヤーで送迎するDK 
 
 - 3921 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2022/07/18(月) 20:15:37 ID:twilight
 
  -  同級生をハイヤー・・・・・・え?昔摘発された闇(ここから先は読めない 
 
 - 3922 :ハ:2022/07/18(月) 20:15:59 ID:MlSS84dn0
 
  -  そもハイヤーってなに(´・ω・`)タクシー? 
 
 - 3923 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/18(月) 20:16:36 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタにシャルいを添えてみたんだ!(*^◯^*) 
 
 - 3924 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:17:31 ID:86I7cFoR0
 
  -  >>3922 
 おうまっぽいひびき(・ω・) 
 
 - 3925 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:17:50 ID:yTdtX3az0
 
  -  JKをハイエースで送迎する奴ならあるいは… 
 
 - 3926 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:19:10 ID:JO9Hxx1s0
 
  -  野菜ジュースは無添加でも意外とカロリーあったりする。 
 昔に比べ野菜自体の糖分含有率が上がって美味しくなってるのでねー。 
 なので摂りすぎは注意ぞ 
 
 - 3927 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:19:13 ID:sNdgWMZT0
 
  -  >>3922 
 端的に言えば貸し切りのタクシー 
 料金もハイヤーが営業所を出てから営業所に戻るまで発生する。 
 完全予約制。 
 
 - 3928 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:19:39 ID:l5aZzw050
 
  -  というかバブル期で男は女に見切りを付けて 
 見込みが無いって思ったらさっさと趣味に走る様になったってイメージ 
 
 - 3929 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/18(月) 20:20:08 ID:scotch
 
  -  >>3922 
 完全予約制のタクシーの上位互換 
 基本高級車種を使用してタクシーの外観を外してある 
 ナンバーは営業用なので緑 
 
 - 3930 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:20:29 ID:AnkNRq070
 
  -  抵抗のカラーコードにあったな ハイヤー 
 
 - 3931 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:21:27 ID:yTdtX3az0
 
  -  クリスマスに向けて3Kバイトいっぱい入れてホテルディナーとプレゼントのカルチェ三連リングを確保するのが男の甲斐性と言われた時代 
 
 - 3932 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:21:37 ID:Z/uGl5DL0
 
  -  バブルが弾けて援交が始まり、 
 名前をパパ活と変更しつつ現状まで。 
 やってる事は売春でしか無いのだが。 
 
 - 3933 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:21:43 ID:aFa5OFjT0
 
  -  野菜ジュースと言いつつ(成分表を見ると)果物類が多いジュースもあってね・・・ 
 
 - 3934 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/18(月) 20:21:52 ID:scotch
 
  -  >>3931 っ 売り切れ証明書 
 
 - 3935 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:22:33 ID:lD8SYtCk0
 
  -  少なくともワイは「あいつら自意識過剰すぎて無ぅ理ぃ」となって2次元から出られんなったわw 
 
 - 3936 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:23:45 ID:64UOvH5M0
 
  -  >>3928 
 どっちかってーと、バブル崩壊後のが目立つかもしんない 
 90年代中盤にバブルと同じ感覚引っ張ってくる悪目立ちする女に幻滅というかなんかそんな感じがあった気がする 
 
 - 3937 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:24:25 ID:vQ4k6bik0
 
  -  管理しているのがヤクザとはいえ、ちゃんと管理売春してるソープの方が 
 パパ活よりはまだ安全性高いよなとは思う。 
 
 - 3938 :土方 ★:2022/07/18(月) 20:25:25 ID:zuri
 
  -  >>3911 本分読みましたけど、まあこう思いたくなる気持ちはわかりますが……w  
 なんでもないのにそんなこと聞かれたら「短くしてもいいけどそれ後で多分後悔するよ?今やっておいたほうが楽よ?」って返答しますかねぇ 
  
 とりまおうちにめいっぱいあるきうりとキャベツまんまいただいてきますか……(ドレッシングなくても食べれる派 
 
 - 3939 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:25:33 ID:OKdYz9Ao0
 
  -  トレンディドラマが受けた時代の話ですよねー 
 ttps://togetter.com/li/1903008 
 
 - 3940 :バジルールの人:2022/07/18(月) 20:26:55 ID:7zyQVaKs0
 
  -  商品の品質管理はシノギに直結するから手を抜かないしね 
 
 - 3941 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:27:36 ID:zWUz7gKj0
 
  -  黒髪ロングの清楚系JKが夏休み開けたらガングロギャルになった時点で、 
 私の青春は終わりを告げたのだ・・・。 
  
 ぶっちゃけ、あの時代のガングロとかヤマンバとか、 
 あれ本当に女子は流行りと認識してたの? 
 
 - 3942 :狩人 ★:2022/07/18(月) 20:27:51 ID:???
 
  -  トマトは生で食ってもよし焼いてもよし。 
 
 - 3943 :バーニィ ★:2022/07/18(月) 20:27:57 ID:zaku
 
  -  まあ、ゆーてあんな酷いのは滅多にいない・・・はず。少なくとも身の回りで見たことはない 
 ツイッター界隈は、うん 
 
 - 3944 :ハ:2022/07/18(月) 20:27:59 ID:MlSS84dn0
 
  -  都会でしかなさげね、ハイヤー(´・ω・`)あれか妙に後ろに長くて窓がない黒塗りの 
 
 - 3945 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:28:12 ID:fofrFLkP0
 
  -  野菜はカット野菜に色々加えれば彩りよく出来ますからね(トマトと冷凍アボカド追加) 
 
 - 3946 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:28:18 ID:aFa5OFjT0
 
  -  >>3931 
 前、某(カテイ)板でカルチェ三連リングだけ持って行き、別の男とイブを過ごす女の話が・・・ 
 
 - 3947 :スキマ産業 ★:2022/07/18(月) 20:28:45 ID:spam
 
  -  これねえ。 
 バブルの恩恵をテレビで見て将来自分もとか憧れてた世代よ。 
  
  
 
 - 3948 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:29:17 ID:W566NycJ0
 
  -  辻希美の炎上はもう芸じゃないかと思う 
 
 - 3949 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:29:56 ID:axbK4Gfo0
 
  -  紙パックの野菜ジュース飲んでるけど、糖分50%OFFのやつを飲んでます。 
 まぁそれ以外で糖分取ってるから誤差だけどな! 
 
 - 3950 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:30:52 ID:sNdgWMZT0
 
  -  Twitterでみた、 
 トマト3個を一口サイズに切り 
 あじポン大3、ごま油大1、 
 砂糖と白ごま大1/2で和えるのが美味かった 
 
 - 3951 :携帯@赤霧 ★:2022/07/18(月) 20:31:11 ID:???
 
  -  >>3948 
 いや、あれはなんていうかもう炎上させる方もルーティンになってるんじゃねえの?w 
 
 - 3952 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/18(月) 20:31:18 ID:scotch
 
  -  読経の長さじゃないけど 
 散骨希望の遺族が焼き場で形残らない位粉々になるように強火で焼けませんか? 
 って聞いたらしいけど、火力と時間決まってるから無理って返事されたって聞いたな 
 
 - 3953 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:31:22 ID:64UOvH5M0
 
  -  野菜ジュースだけで栄養素をとろうとすると糖尿病になるんだっけか 
 あくまでも補助にしないと大変なことになるとか聞いたことがある 
 今もそうなのはか知らないけど…… 
 
 - 3954 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:34:43 ID:EPCQpzfQ0
 
  -  コータローまかりとおるの敵のデタラメな中国語で 
 「送迎用高級車〜ッ!(ハイヤ〜ッ!)」ってのがあったなw 
 
 - 3955 :バジルールの人:2022/07/18(月) 20:35:07 ID:7zyQVaKs0
 
  -  C-C-Bとか 
 
 - 3956 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:35:39 ID:W566NycJ0
 
  -  >>3951 
 双方同意で作り上げてるんじゃねぇかな・・・・・・ 
 
 - 3957 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:39:28 ID:I9q63tnq0
 
  -  良い炎上だったとかいって燃やしてた側が辻さんとこにスパチャ的なことをしててもおかしくない 
 
 - 3958 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:39:41 ID:axbK4Gfo0
 
  -  >>3952 
 年寄りだと骨が弱ってるから、焼くと結構ぼろぼろになるんだよねぇ。 
 死んだ婆ちゃんも身体弱い人だったから、箸でつまむところがえらく少なくて… 
 
 - 3959 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/18(月) 20:41:52 ID:scotch
 
  -  >>3958 
 乳児〜幼児はその日の最初にやらないと、窯が暖まってると燃え切っちゃうとか言う話も 
 
 - 3960 :バジルールの人:2022/07/18(月) 20:42:20 ID:7zyQVaKs0
 
  -  エリ8でも、シンがパイロット養成学校の学費払えないで退学になりそうなとき、神埼が十万位の学費建て替えて、「何日かドカチン(夜間の道路工事)バイトすれば何とかなる」と言っていた位に、学生バイトでも稼げた時代 
 
 - 3961 :土方 ★:2022/07/18(月) 20:42:43 ID:zuri
 
  -  >>3952 
 ここだけの話ですが、年末(特に大晦日)が最も火葬場忙しいらしく、次から次へとご遺体が来るので 
 この日はさすがに最大火力で時間短縮しているそうで(小声) 
 
 - 3962 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:43:30 ID:VQhqaIH70
 
  -  >>3941 
 日本という国の特徴として、インフルエンサーが「これはやってるんですよね」って言うと 
 否定したらあかんやつと思われる って言う強迫観念でみんな支持して、支持者多数だから大正義 
  
 というブームになるのが当たり前の流れが大昔から存在する() 周囲に流行ってるから ではない 
 流行だって皆言ってるから流行しているのだ() 
 
 - 3963 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:44:50 ID:wNJ6FtAP0
 
  -  職場の後輩がビタミン確保のために 
 毎日、野菜ジュース飲んでたら定期の健康診断で糖尿診断されてたなぁ・・・・ 
 
 - 3964 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/18(月) 20:44:54 ID:TjuroZgE0
 
  -  だから金を積まれて流したテレビの情報に踊らされるんだ。 
 
 - 3965 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:46:30 ID:2EZ1JgO00
 
  -  庵野は今のパパ活事情を基に「シン・ラブ&ポップ」を作るべきだと思うんだ。 
 
 - 3966 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:47:33 ID:axbK4Gfo0
 
  -  >>3962 
 エスニックジョークの「豪華客船が沈没した時」のネタで、 
 日本人に向けて「みんな飛び込んでますよ!」という、ってやつを思い出した。 
 
 - 3967 :スキマ産業 ★:2022/07/18(月) 20:48:01 ID:spam
 
  -  ミャクミャク 
 ttps://www.ktv.jp/news/articles/90a5a0d6_9458_4b35_b737_b6522d51086a.html 
 
 - 3968 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:49:30 ID:vQ4k6bik0
 
  -  >3967 
 可愛らしさと不気味さを共存させた良い名前をつけたなという感じ。 
 土着神っぽさとかクトゥルフっぽさがしっかり出ている。 
 
 - 3969 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/18(月) 20:52:21 ID:scotch
 
  -  >>3961 
 まあ正月は休みたいもんね・・・ 
 
 - 3970 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:52:26 ID:axbK4Gfo0
 
  -  「ころしてくん」でいいじゃん… 
 
 - 3971 :ミカ頭巾 ★:2022/07/18(月) 20:52:32 ID:mika
 
  -  ヨグソートスじゃないのか・・・(シュン 
 
 - 3972 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/07/18(月) 20:52:56 ID:sunea
 
  -  >>3967 
 太陽の塔と合わせたら何が召喚されるんだろうか(´・ω・`) 
 
 - 3973 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:54:03 ID:1+lM94gs0
 
  -  日本の新たな妖怪の誕生にどうして他所の版権を借りて来なけりゃいけねえんです?(?顔) 
 
 - 3974 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 20:56:06 ID:tnKB0gsZ0
 
  -  ミャクミャク様って呼ぶと、どことなく八尺様とかミシャグジ様みたいな零落した土着神みたいな感じがする。 
 
 - 3975 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 21:01:18 ID:bLmhyHgy0
 
  -  生キャベツをよく食べてたんだけど、なんだか日に日に辛くなってギブアップした 
 調べたら春夏のキャベツは切断面が多い・時間が経つほどわさびと同種の辛味成分が増えるらしいのね 
 仕方ないのできゅうりとレタス食ってるわ 
 
 - 3976 :土方 ★:2022/07/18(月) 21:02:26 ID:zuri
 
  -  お時間なので投下しますわー! 
 
 - 3977 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 21:04:27 ID:l5aZzw050
 
  -  ttps://twitter.com/muupyon4/status/1548984406483750912 
  
 誰だよそんなもの仕込んだ奴・・・・ 
 
 - 3978 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 21:05:02 ID:CKmmq/690
 
  -  やはり浮くか 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1548886842459561984?t=UUQ9c6WjUNJTgSjitXxdNg&s=19 
 
 - 3979 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 21:05:55 ID:m/0QQnsA0
 
  -  >>3977たぶんだけでど「72」って書いてあるだけやでw 
 
 - 3980 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 21:07:54 ID:XLtAJxvg0
 
  -  キャベツはたまにハズレある 
 2個連続は今のところ無いな 
 
 - 3981 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 21:11:33 ID:cWzVvFSm0
 
  -  キャベツは出汁水吸わせて七味味噌マヨがいいぞ(デブ) 
 
 - 3982 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 21:15:45 ID:86I7cFoR0
 
  -  キャベツは冬場の鍋が一番好きじゃわ 
 
 - 3983 :バジルールの人:2022/07/18(月) 21:16:21 ID:28nGcr/I0
 
  -  大食いチャレンジでも鬼門扱いされるキャベツ 
 よく噛まないと飲み込めない上、喉越しが兎に角悪い 
 
 - 3984 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/18(月) 21:17:05 ID:scotch
 
  -  キャベツを耐熱の容器一杯に刻んで上に生卵載せて 
 黄身に串などで数か所穴開けてレンジで加熱すれば 
 キャベツの巣ごもり風の完成 
 ttps://img.oishi-kenko.com/images/healthcare_recipes/w=664,h=940,c=true/7465.jpg 
 
 - 3985 :ミカ頭巾 ★:2022/07/18(月) 21:18:01 ID:mika
 
  -  >>3975 
 キャベツは一枚一枚毟ってマヨネーズや辛味噌つけて齧るのがおススメです。 
 千切りキャベツは沢山食べる時は食感が邪魔して辛くなるので長期戦には不利。 
 
 - 3986 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 21:19:14 ID:1+lM94gs0
 
  -  パック入りのハンバーグ包んでレンチンでうまいゾ(ずぼらロールキャベツ) 
 
 - 3987 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 21:20:23 ID:bLmhyHgy0
 
  -  >>3985 
 生野菜は洗って食べやすく切ったら何も付けずにそのまま食べる派なので…… 
 
 - 3988 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 21:20:54 ID:dozXOG0x0
 
  -  キャベツ食うんだったらお好み焼きはいかが 
 
 - 3989 :スキマ産業 ★:2022/07/18(月) 21:24:35 ID:spam
 
  -  真面目にやばいと思うとき 
  
 醤油使って飯食ってるときに 
 「飲めそうだな」とよぎった 
 
 - 3990 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/18(月) 21:27:58 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 3991 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 21:29:39 ID:axbK4Gfo0
 
  -  >>3979 
 オブイェークト… 
 
 - 3992 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 21:36:06 ID:fofrFLkP0
 
  -  キャベツは塩昆布さんとごま油和えるだけで副菜にヨシ つまみにヨシである 
 
 - 3993 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 21:51:42 ID:ZioO80wO0
 
  -  サイゼといえばエガちゃんねるでやってた青豆の温サラダが気になってる 
 
 - 3994 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 21:58:41 ID:fofrFLkP0
 
  -  青豆さんは自分も初めて食った時、「グリンピースと全然ちゃう!!?」って衝撃ありましたね 
 普通に美味いっす 
 
 - 3995 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 22:00:38 ID:NXKGXReq0
 
  -  キャベツ系キャラ言うとペルソナの足立くらいしか思いつかん 
 女性だと夜明け前より瑠璃色のキャベツがおかしいと言う話題くらいしか 
 
 - 3996 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 22:02:54 ID:78sf/bEU0
 
  -  サイゼだけでなくファミマのおにぎりも、何かの番組で人間が食べるものでは…とか、 
 酷い扱いを受けていたけど、あれって今度の法改正で侮辱罪になるんですかね。今だと? 
 
 - 3997 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 22:04:20 ID:axbK4Gfo0
 
  -  >>3995 
 テリーマンとかサンシャインは? 
 キャベツというか串カツ系キャラかも知れないけどw 
 
 - 3998 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 22:06:56 ID:2YsOU1gb0
 
  -  ワーキングの作者の別作品にキャベツ呼ばわりされたキャラがいたような? 
 
 - 3999 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 22:08:03 ID:n5+cJ/JT0
 
  -  夜明け前より瑠璃色な(ボソッ 
 
 - 4000 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 22:10:12 ID:78sf/bEU0
 
  -  因みにSNSやらないから分からないんですが、 
 ああいうのをわざわざ見つけて噛みつくって、実際どうやって探してるんですかね? 
 気象情報とかなら定点観測で何時でも見つかりますが… 
 
 - 4001 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 22:12:07 ID:/Mv8kFLo0
 
  -  このすばのモンスター。 >キャベツ 
 
 - 4002 :バジルールの人:2022/07/18(月) 22:15:31 ID:28nGcr/I0
 
  -  口すら付けづにツナマヨおにぎりを貶したことは、食い物にファナティックな多くの日本人の逆鱗に触れたという 
 
 - 4003 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 22:15:31 ID:VQhqaIH70
 
  -  >>4000 
 ハッシュタグ付けて上げた場合TLで上がったのを見つけて殴り掛かる。 
 多くの場合引用リツイートして殴るのでフォロワーが追従する 
 
 - 4004 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 22:17:02 ID:VQhqaIH70
 
  -  SNSの場合だと「最新の更新」をチェックして噛みつけるとこにかみつくのがあやつらだから 
 
 - 4005 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 22:17:29 ID:fofrFLkP0
 
  -  見た目の問題はあるとは思うが最低限食ってから判断するべきだったからね 
 多分番組の演出だったんだろうが 
 
 - 4006 :雷鳥 ★:2022/07/18(月) 22:18:15 ID:thunder_bird
 
  -  噛みついて助かるのはドクターフィッシュくらいやろか 
 
 - 4007 :土方 ★:2022/07/18(月) 22:18:28 ID:zuri
 
  -  少し早いですが今日の投下は以上でー、お付きあいありがとうございました 
 
 - 4008 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 22:25:55 ID:78sf/bEU0
 
  -  >>4003-4005 
 マジですか…スマホやインターネットという便利なツールも、 
 つまらない使い方をしたらとんでもないことになるんですねえ… 
  
 >>4002 
 ファミマは最近セブンイレブンがいまいちな状態に反して、 
 おにぎりもお弁当も冷凍食品もなかなか。 
 セブンはセブンでイトーヨーカドーと提携してブランド開発もしてますけど。 
 
 - 4009 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 22:36:38 ID:tnKB0gsZ0
 
  -  正直他にやることないのかと思う……<最新〜 
 
 - 4010 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 22:38:15 ID:axbK4Gfo0
 
  -  おにぎり食べたいときは、最近は西友で買ってるなあ。 
 味はそう変わらないのに80円とか、どんどん値上がりするセブンのおにぎり買うのがアホらしくなってくる 
 お弁当はローソンが多いかな。なんというか、味付けが独身男性向きでいいw 
 
 - 4011 :すじん ★:2022/07/18(月) 22:41:54 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4012 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 22:42:04 ID:78sf/bEU0
 
  -  ローソンもいいですよね、まあ基本御三家なら外れはないですし。 
 逆に昔はこういうコンビニあったな…というお店、少なくなりました。 
 
 - 4013 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 22:42:10 ID:aCz6Ix+90
 
  -  >>3867 
 その画像に、乳がテーブルに乗ってるという情報がプラスしていたら最高 
 
 - 4014 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/18(月) 22:43:03 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は33票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 4015 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 22:44:20 ID:vHPrDPp60
 
  -  ローソンのおにぎり、なんか最近やる気ないのかやけにラインナップが投げやりな気が 
 地元だけかいな? 
 
 - 4016 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/18(月) 22:45:32 ID:scotch
 
  -  >>4013 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DVMQ13SVQAE2zQd.jpg 
 
 - 4017 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 22:46:13 ID:64UOvH5M0
 
  -  おにぎりのあれ、実家に帰ってたときに偶然見てたのを横目で見たんだがまあなんというか、見てて不快だなぁとは思った 
 殴り掛かるようなあれなことはしなかったが、あれが意図された演出だって後々言ってるんだがセンスないなぁって思う 
 
 - 4018 :携帯@赤霧 ★:2022/07/18(月) 22:46:31 ID:???
 
  -  ガチでコンビニおにぎりで一番好きなのが海苔もない塩おむすびなんだがおいてる近場の店が減ってきて辛い…… 
 
 - 4019 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 22:46:48 ID:axbK4Gfo0
 
  -  >>4012 
 スリーエフが好きだったんだけど、ローソンに吸収されてしまい… 
 ミニストップも好きなんだけど近所になくてさみしい 
 
 - 4020 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 22:54:12 ID:78sf/bEU0
 
  -  >>4019 
 うちの近所のスリーエフもローソンになっちゃいましてねえ… 
 店舗数が減少したわけじゃないんですが、いささか寂しくはあります。 
 
 - 4021 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/18(月) 23:01:03 ID:scotch
 
  -  コンビニおにぎりで一番好きなのは赤飯かな、次が鮭 
 
 - 4022 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 23:04:05 ID:78sf/bEU0
 
  -  Scotchさんはおにぎりより蕎麦、アンパン、天ぷらとかが好きそうな気がw 
 
 - 4023 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 23:05:29 ID:/x3Bi1mw0
 
  -  コンビニおにぎりは何でも好きだが、たまに「何故コレをチョイスした?」となる商品が美味しかったりする。 
 ファミマのスパムおにぎりは…値段がね…。 
 
 - 4024 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 23:08:16 ID:2YsOU1gb0
 
  -  ファミチキ用のパンみたいにホットスナックをライスバーガーに出来るおにぎり発売してくれないかな 
 
 - 4025 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 23:09:07 ID:QvPiv3Oj0
 
  -  スパムは表面カリッとするくらいに焼くの大好きだからおにぎりで売ってるのは食ったことないな… 
 おにぎり専門店とかあったら肉系の必ず買っちゃう。豚角煮のくっそ美味かった 
 
 - 4026 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/18(月) 23:09:24 ID:scotch
 
  -  コンビニのホットスナックとかも好きよ? 
 
 - 4027 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 23:11:41 ID:64UOvH5M0
 
  -  個人的にampmのトントロ握りが大好物だった 
 ……なんでなくなってしまったんや…… 
 
 - 4028 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 23:19:13 ID:1nmrkAYJ0
 
  -  おにぎりは塩にぎりが好き、次が梅だな 
 
 - 4029 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 23:22:58 ID:/x3Bi1mw0
 
  -  ホットスナックだとファミマの唐揚げが美味しい。 
 
 - 4030 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 23:24:11 ID:QvPiv3Oj0
 
  -  ファミマはケンタッキーのカーネルクリスピーっぽいのあるがあれ大好き。 
 
 - 4031 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/18(月) 23:26:34 ID:gomu
 
  -  改めて計算したら、未来の話だった 
 
 - 4032 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 23:33:23 ID:kcIMosWk0
 
  -  ミニストップで以前有った店内調理のわさびのりがすごく美味しかった 
 コロナでその手のおにぎり無くなっちゃったが 
 
 - 4033 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 23:35:30 ID:78sf/bEU0
 
  -  暑くて忘れてましたがホットスナックもいいですね。 
 Lチキとかファミチキも。 
 
 - 4034 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 23:37:45 ID:2YsOU1gb0
 
  -  揚げたての揚げ鶏にパリチキもいいぞ 
 
 - 4035 :名無しの読者さん:2022/07/18(月) 23:50:15 ID:pO/JW5Oj0
 
  -  あ〜、そういえばちょうど一年ぐらい前から週刊少年誌読んでない気がする 
 確かコナンだとラムが誰か判明した辺りだった気が 
 あれから一年、当然物語に進展有った、よね? 
 
 - 4036 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 00:12:04 ID:9yO+NG6S0
 
  -  しかし美味そうと思ってもシャル、やる夫ほどは食えまいと思ってしまい、 
 若いってのは良いもんですな…w 
 
 - 4037 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 00:24:06 ID:kG8m077r0
 
  -  >>4035 
 終わりに向かっている。 
 単行本になっていない部分だからぼやかすけど、捕捉されたよ。 
 
 - 4038 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 00:35:16 ID:HJkX+80f0
 
  -  そういや今日のNHKFMユーミン三昧だったんだが活動50周年に驚愕した おいくつでしたっけ? 
 
 - 4039 :胃薬 ★:2022/07/19(火) 01:02:52 ID:yansu
 
  -  ルミナス評判良さそうね・・・ 
 
 - 4040 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 01:05:11 ID:sa2DII2a0
 
  -  コナンは終わる次期を完全に逸してるからな。 
 遅すぎたんだ・・・。 
 
 - 4041 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 01:13:44 ID:yipJX0Dt0
 
  -  コナンは漫画だけ見るとそう思うかもしれんがアニメ含めたメディア展開だとまだまだ調子が良いぞ。 
 例えば映画の興行収入はずっと右肩上がりでここ数年は世界興行収入で100億突破が続いている。 
 関連収益を考えたらコナンの連載はとても止められん 
 
 - 4042 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 01:15:49 ID:xeS5CpOb0
 
  -  長期連載系はどっかで区切りつけて 
 映画だのは全部後日談でまとめればいいのに…とはおもうコナンとか特に時系列滅茶苦茶だし 
 
 - 4043 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 01:27:29 ID:KjF/zJsr0
 
  -  個人的に異世界おじさんとリコリコは面白いかなと思ってたけど、エンゲージキスがダークホースやった 
 放送前ぼく「ヤンデレアルダンvs未練タラタラマルゼンスキーのクズ男争奪美女動物園。ええやん」 
 3話視聴後「覚悟ガンギマリ勢で、力使う代償がエグすぎるって聞いて無いよぉ・・・」 
 
 - 4044 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 01:31:53 ID:kG8m077r0
 
  -  こっから先、どう終わるかが気になる勢もおるからな<コナン 
 
 - 4045 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 01:36:38 ID:o4RrSdxX0
 
  -  ttps://youtu.be/0Xehil6jbXc 
 プロ美容師ならポルナレフの髪型はセットできる、できるのだ 
 (なお費用) 
 
 - 4046 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 01:46:48 ID:E47Gxow50
 
  -  安室透とか赤井秀一とか、 
 カンフル剤がめっちゃ効いたからなぁ…<コナン 
 
 - 4047 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 01:54:57 ID:QdaZIUJs0
 
  -  ttps://shamanking-project.com/character/ryunosuke-umemiya 
 ユーチューブの動画で最近知った驚きの事実! 
 リーゼントってこの長い部分じゃなかったんだね 
 
 - 4048 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 02:09:22 ID:AcYlAjQK0
 
  -  艦これローソンコラボ開始したのでチェーンベイぐるみゲット・・・・思ったよりでかいな。 
 ぐるみなど一部商品については時刻記載ないため正式販売開始してる模様。店頭で買いたい人はお早めに 
 
 - 4049 :バーニィ ★:2022/07/19(火) 02:44:17 ID:zaku
 
  -  あ、19日からか・・・ 
 とりあえず朝起きたら行くか 
 
 - 4050 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 05:35:59 ID:ln7+ucJz0
 
  -  >>4043 
 メイドインアビスはいいぞ(メイドインアビスはいいぞおじさん) 
  
 ※二期第一話で少女のゲ□とウ●コシーン両方やる日本アニメ史に残る壮挙を達成 
 
 - 4051 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 05:44:49 ID:iEfr3rI00
 
  -  ブラックラグーンと対魔忍がコラボするらしい 
 
 - 4052 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 06:11:11 ID:2MnDNuAR0
 
  -  草生える 
 ttps://twitter.com/douiubot/status/1548843176894402560 
 
 - 4053 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 06:47:22 ID:hadRFPO/0
 
  -  >>4045 
 髪型だけならポルナレフよりも二階堂紅丸の方が難易度高く無いか? 
 
 - 4054 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 07:16:16 ID:DZRxLv7q0
 
  -  FSSのアイシャさんは序盤の髪型やめたの、やっぱ美容師さんが大変すぎて 
 
 - 4055 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 07:24:02 ID:IQCaJO1z0
 
  -  >>4050 
 グロとかスカとかの下世話趣味でなく「普段隠されてるけど人間が生きる上で避けて通れない業を隠さず表現した」って意味なら壮挙だわな。 
 見たくないけど。 
 そういや『銀河漂流バイファム』でメンバーの1人が初潮を迎える案があって、女性脚本家がノリノリだったけどボツになって 
 悔しがった、って話があるけどまさか『アビス』でやらないだろうね? 
 
 - 4056 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 07:33:42 ID:+300Cje00
 
  -  >>4055 
 初潮は無い(様々な意味で) 
 そして今アニメでやってるところは後々の食糧事情がかなりえげつない 
 
 - 4057 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 08:06:23 ID:AhymxcNtI
 
  -  アメリカンデモ隊「警察の横暴許せん、せや」 
 ttp://galapagosjapan.blog.fc2.com/blog-entry-6750.html 
 なんでや…? 
 
 - 4058 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 08:17:48 ID:nn+Z9sIa0
 
  -  「所詮は獣だ、人の言葉も解さんだろう」 
 
 - 4059 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 08:36:31 ID:UftHLnPRi
 
  -  >>4055 
 ブルーブレイカーってゲームで、毎月一週間の周期で各ヒロインが、どんだけ好感度上げていようが完全塩対応になるってシステムがあってだな… 
 
 - 4060 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 08:42:24 ID:o3HGg3e30
 
  -  PC-FXはまあ18推だったし……。 
 
 - 4061 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 08:50:09 ID:uCs+LLjJi
 
  -  ブルーブレイカーは後日談にあたる続編がプレステで何故か3D格闘ゲームになっていたな 
 
 - 4062 :携帯@赤霧 ★:2022/07/19(火) 08:50:41 ID:???
 
  -  Q.なんで警察への抗議で消防車妨害してるの? 
 A.警察への抗議で燃やしたパトカーの火事を消しに行こうとしてるから妨害してるっぽい 
 そんなんだから警察に目をつけられるんやぞ…… 
 
 - 4063 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 08:58:25 ID:Gjmc/217i
 
  -  聖者フロイドを讃えるための自治区(自弁救済無法地帯)… 
 
 - 4064 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 09:00:32 ID:AmzeW+fK0
 
  -  死後に天罰が落ちた聖者() 
 
 - 4065 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 09:12:35 ID:d4gC3Drt0
 
  -  天から直々に列聖拒否は草生えた 
 
 - 4066 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 09:20:44 ID:AmzeW+fK0
 
  -  ttps://twitter.com/k_jaws_/status/1415918625907564545 
  
 この写真見た時、あぁお天道様が見てるって本当なんだな……と思いました(アミニズム感) 
 
 - 4067 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 09:22:09 ID:87iuqyRw0
 
  -  フロイドの聖人化ってさ 
 女絡みのトラブルで殺された突撃隊員ホルスト・ヴェセルを 
 犯人が共産党員だった事を拡大解釈して赤色勢力との戦いで死んだ 
 勇者に祭り上げたナチスの手口とそっくりなんだよねw 
 
 - 4068 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 09:23:36 ID:+B677hx/i
 
  -  ふと読み返したくなったけどいつ頃書かれた何てタイトルの作品か分からず、困ってます。 
 異世界転生したやらない夫が、期間限定の無限に財宝が出るチートで国の重鎮になり、 
 現地人のやる夫や才斗や上条の婚約者を寝取ってハーレムを作る。 
 転生をさせた女神は財宝は国を立て直す時間稼ぎでしかないと散々忠告したのに只々遊びまくり、 
 チート期間が切れたら財政が滅茶苦茶になったクニだけが残り、正気になったヒロイン役達がやる夫達に助けを求める、て話なんですが。 
 誰か分る人いませんか? 
 
 - 4069 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 09:27:52 ID:87iuqyRw0
 
  -  >>4068 
 やる夫(サブ)「主人公の主人公補正が切れた」 
 だな 
 あとあれはAAも名前もやらない夫だけど 
 あくまでやらない夫じゃなく13夫だw 
 
 - 4070 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 09:36:24 ID:WCmXAKyT0
 
  -  >>4059 
 ちくちくちくちくちくちくちくちく 
 
 - 4071 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 09:45:55 ID:+B677hx/i
 
  -  >>4069 
 ありがとうございます! 
 
 - 4072 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 09:54:41 ID:amJdDLvOi
 
  -  TAROMAN観たが、しっかり円谷プロが協力してて笑ったw 
 
 - 4073 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 10:44:07 ID:DZRxLv7q0
 
  -  あれも13夫がトンデモチート洗脳力持ってるって分かっていたのに(実際にはその能力失っていたが)あんま警戒せずにクーデター起こしたのが気になったな 
 世界が潜入して既にその能力失っていたと判断した…? 
 
 - 4074 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 10:46:20 ID:0Rt3OuEpI
 
  -  チート洗脳に関しては関係者ほとんど把握してないままじゃ無かったっけ? 
 だからこそ誰にも救いがないまま終わっちゃったしあの話。 
 
 - 4075 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 10:47:06 ID:amJdDLvOi
 
  -  ブルーブレイカーで最大級のツッコミ入れたトコ 
 ホムンクルス(無痛症)のヒロインが人間になって主人公と結ばれた後のエピローグで 
  
 「その夜、◯◯は 初 め て の 痛 み を知った」 
  
 何 の 痛 み だ コ ラ 
 
 - 4076 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 10:55:42 ID:WCmXAKyT0
 
  -  ブルーブレイカー 
 女神天国 
 天外魔境 
 何とかゲート 
 同級生2 
 他 
 PC-FXを買ってやったゲームは10本くらいだったはず 
 
 - 4077 :豚死ね ★:2022/07/19(火) 10:58:21 ID:pork
 
  -  >>4075 
 何のって初めての痛みってど直球で書いてあるべ 
 
 - 4078 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 11:11:03 ID:87iuqyRw0
 
  -  >>4077 
 最後の行は疑問ではなく憤慨だと思うよw 
 
 - 4079 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 11:12:25 ID:D2Qzug31i
 
  -  PC-FXで開発中止になった方の天外3はやってみたかったな 
 後にPS2で出た方はほぼ別物な上にゲーム自体が微妙な出来だったし 
 
 - 4080 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 11:18:04 ID:By4N5Axf0
 
  -  >>4076 
 チップちゃんキィーック!を変えなかったのが悔しい 後から紺碧の艦隊とバトルヒートとパワードールを買った記憶が 
  
 62本発売の最後がファーストkiss物語だっけ 10本なら1/6近くは揃えてたということに(物は言いよう 
 
 - 4081 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 11:22:03 ID:By4N5Axf0
 
  -  動画に文字合成するとか特殊機能があったせいで、FXから移植されるとゲームは強化されるが動画周りが雑という 
 微妙に「違うんだよなぁ……」ってなる状態になるのが面白い 
 
 - 4082 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 11:25:23 ID:3yvae9UV0
 
  -  PC-FXと3DOは同じぐらい不憫だったなあ 
 リアルが出た分3DOの方がマシか・・・? 
 
 - 4083 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 11:27:31 ID:IQCaJO1z0
 
  -  >>4080 
 ファーストkiss物語の話はやめろ         やめて 
  
  
 メインヒロイン(JK)の母親(女医)が攻略可能でなー……計算上最低年齢が(転送が遮断されました!) 
 
 - 4084 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 11:41:19 ID:VzhXKw7y0
 
  -  ファーストkiss☆物語の何が不満だメーン   おでこか 
 
 - 4085 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 11:44:35 ID:By4N5Axf0
 
  -  全員仰け反っている立ち絵かなぁ…… 
 
 - 4086 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 11:46:13 ID:SXDBSyQz0
 
  -  >>4083 
 今、鳴沢美佐子さんの年齢の話した? 
 
 - 4087 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 11:47:26 ID:oiHWseRS0
 
  -  見つめてナイトだって攻略時は30歳過ぎている人だっていたしねぇ 
 
 - 4088 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 11:48:34 ID:VzhXKw7y0
 
  -  幽霊攻略できるゲームで何を今更 
 
 - 4089 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 11:49:34 ID:87iuqyRw0
 
  -  ヒロインの母親が娘より人気出ることは多々あったけど 
 それに公式が乗っかって悪乗りしてるのは家元'Sだけだよね 
 
 - 4090 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 11:56:54 ID:RJ024Rbh0
 
  -  なぜか未亡人?ばっかりのルーンファクトリー 
 
 - 4091 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 11:58:36 ID:goFe993o0
 
  -  >>4086 
 りんしん作画のアニメ版はホントに二十代後半にみえなくもなかったからセーフ!(論点ずらし強弁) 
 
 - 4092 :土方 ★:2022/07/19(火) 12:03:09 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/uma_musu/status/1549227555948937216?s=21&t=ICgRbUtIwE4xL18tgjLQRg 
 グループサポカがついに来たか……って何気にツルちゃん実装フラグ立った? 
 
 - 4093 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 12:14:25 ID:DZRxLv7q0
 
  -  同級生2の主人公のパッパの鬼畜っぷり 
 ・親友の死後、残された妻子が困ってたんでワイも嫁が死んだんで息子と店の世話任せるお 
 ・でもワイは忙しいから海外で遊びまくるお 
 ・籍入れてくれると期待してそうやがそれには答えん。単なる同居人だお 
 ・息子に海外で女漁りしてる手紙送るお。それを同居人の母娘が見ているかもだが気にしないお 
  
 まあ本来、義母と義妹になる予定だったんだが、あまりにもインモラル(当時は)だってんで単なる同居人設定にしたんで逆によけい鬼畜設定に 
 
 - 4094 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 12:49:58 ID:whuAMt4ti
 
  -  NECアベニューの恋愛系(18禁含)の年上キャラばっか配役される山田美穂ェ… 
 毎回「私、おばさんよ?」的台詞を必ず言わされる…不憫 
 
 - 4095 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/19(火) 12:54:45 ID:debuff
 
  -  どういうコラボだw 
 ttps://twitter.com/hiroerei/status/1549059523309998080 
 
 - 4096 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 13:13:15 ID:3yvae9UV0
 
  -  これは対魔忍が一般化を狙ったコラボなんじゃないかと勝手に想像している 
 アイギスの時のアルスラーンコラボみたいな悲劇が起きないといいですね(棒 
 
 - 4097 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 13:18:07 ID:V2aS4r1F0
 
  -  >>4096 
 対魔忍RPGはコラボでXでの回想無しのそに子って前例があるし 
 定期的に回想無しの決戦ユニットも実装してる 
 
 - 4098 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 13:18:31 ID:87iuqyRw0
 
  -  >>4093 
 「親友の未亡人に手出すなんて外道やろ」という意味では人道的だw 
 
 - 4099 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 13:22:57 ID:V6rKGxex0
 
  -  同業他社「まーだリリスは自分等が型月やニトロみたいにお天道様の下を歩ける思うちょるんかのう!」 
 
 - 4100 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 13:39:40 ID:87iuqyRw0
 
  -  笑いのネタとしてエロ以外の目的で楽しめるゲーム作ってるという意味では 
 「エロくないエロゲ」メーカーのその二社に近いといえなくもないw 
  
 
 - 4101 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 13:40:36 ID:3yvae9UV0
 
  -  >>4097 
 決戦ユニットは大概男じゃん?(メカもいる 
  
 先日ちょっと燃えたデンズリくんのコラボを見習ってほしい 
 
 - 4102 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 13:43:22 ID:Ksg73eRi0
 
  -  ニトロのこないだサ終しちまった凍京ネクロのソシャゲでも一般作品とのコラボはあったしなあ 
 さすがに一般作品にエロイべつける無法はなかったがR-18版で使えなくなるとか置き換えられることはなかったはず 
 一部のキャラはR-18版で起動するとボイス無しになってたけど 
 そして別方向の無法の極みになってたニンスレコラボ 
 
 - 4103 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 13:47:13 ID:6rUUq5ie0
 
  -  ネオサイタマと凍京が地続きだったのはなにもおかしくありませんという幻覚 
 
 - 4104 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 13:47:29 ID:goFe993o0
 
  -  こないだのデンズリコラボって伝説の格闘ゲーム(無論全年齢)コラボキャラを容赦なく陵辱したというあの… 
 
 - 4105 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 13:48:25 ID:LryofdUR0
 
  -  >>3898 
 亀レス 
 ペンションとか自分の別荘とかに出張料理してる人は知り合いに居る 
 田舎すぎてタクシーが来ない&深夜に使えないという特殊事情があり、 
 かつ参加者全員が酒を飲みたいので割増料金を払って宿泊場所に呼ぶパターンやけどな 
 
 - 4106 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 13:49:31 ID:Ksg73eRi0
 
  -  >>4103 
 フジキドが天ぷらを揚げる達人であることにあんな悲しい理由があるなんてな 
 
 - 4107 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 13:54:27 ID:Gna0FAFG0
 
  -  なんでや!センター国共産党員にも人気のゲームやぞ! 
 
 - 4108 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 14:01:19 ID:bvt+e52Q0
 
  -  カラテミサイルVSレムリア・インパクトとかリアルでアイエエ…って声出たなぁ 
 (作品が)生き返れ生き返れ… 
 
 - 4109 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 14:28:09 ID:IQCaJO1z0
 
  -  >>4086 
 せやかて工藤、設定書に書かれてない限り若いカーチャンて夢見れるやんか 
 女医で高校生の娘やから間違いなく40以上なんやで?(なお結婚CGアリ) 
 
 - 4110 :英国紳士 ★:2022/07/19(火) 14:29:08 ID:hentaigentleman
 
  -  電車で煙草吸っててガキボコった奴 懲役二年かぁ 
 
 - 4111 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 14:32:55 ID:V2aS4r1F0
 
  -  >>4101 
 割と女もいるよ 
 まあ使えるのは男に偏っているけど 
 
 - 4112 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 14:33:25 ID:goFe993o0
 
  -  取り調べの検事を威嚇して脅迫でドラつけられたみたいね 
 
 - 4113 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 15:06:41 ID:By4N5Axf0
 
  -  >>4105 
 ああいうトコは夜ちょいと欲しいものが……店ってどこ?ってなる場所けっこうあるしなぁ 
 
 - 4114 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 15:12:10 ID:87iuqyRw0
 
  -  >取り調べの検事を威嚇 
 こんなバカが漫画やドラマや家庭板の中以外に実在するんだなと 
 少々驚いてるわ 
 ムショで看守や牢名主みたいな囚人相手にイキって「病死」しそう 
 
 - 4115 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/19(火) 15:22:19 ID:scotch
 
  -  殴り掛かって来ない相手だからイキってるだけだろ 
 それに実際に殴り合ったら検事なら勝てるだろうしな 
 でも看守や長期受刑者は違うからイキらんと思うぞ 
 
 - 4116 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 15:23:18 ID:DZRxLv7q0
 
  -  ttp://bipblog.com/archives/5800409.html 
 白人ってぶっ飛んでるよな 
 1970年代とか割と最近で草 
 
 - 4117 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 15:34:23 ID:Ksg73eRi0
 
  -  3年未満で執行猶予つかずに実刑だからそれはそれである意味厳しかったりするのだろうか 
 
 - 4118 :英国紳士 ★:2022/07/19(火) 15:34:28 ID:hentaigentleman
 
  -  ただ、検事は三年求刑したらしいのに 二年に減ったのはなんでや 
 
 - 4119 :赤霧 ★:2022/07/19(火) 15:39:01 ID:???
 
  -  センセーショナルな事件だったからマスコミがこぞって取り上げて日本中で話題になったんで 
 「大々的に報道され社会罰を受けている」ってのが弁護側が執行猶予を求めた理由だったんでその辺考慮して 
 実刑になった分、刑期が短くなってるんじゃないかなと 
 
 - 4120 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 15:39:06 ID:Ksg73eRi0
 
  -  >>4118 
 求刑から8割とかそれくらいになるのが刑事裁判のお約束なような>刑期 
 別に求刑それ自体に裁判所の判断を制約する機能はないわけですし 
 
 - 4121 :英国紳士 ★:2022/07/19(火) 15:41:33 ID:hentaigentleman
 
  -  いや、単純にわざわざ減らしてあげる理由がこいつにあったか? って思って 
 
 - 4122 :胃薬 ★:2022/07/19(火) 15:41:33 ID:yansu
 
  -  投下mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm 
 
 - 4123 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/19(火) 15:51:50 ID:scotch
 
  -  内容はえぐいけど罪状で見ると傷害罪で 
 後は怪我の具合と初犯か再犯かとかで検察側が最大限見積もっても3年って判断して 
 諸々他の判例との兼ね合いで2年が妥当って判断したんじゃないかなって 
 
 - 4124 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 16:04:04 ID:87iuqyRw0
 
  -  >>4115 
 >殴り掛かって来ない相手 
 取り調べで舐めた態度とって検事に灰皿で頭殴られたやつもいるけどなw 
 検事は減給とその事件の担当から外されるだけで済んだけどそいつは引き継ぎの検事からも最大限の求刑された 
  
 
 - 4125 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 16:06:12 ID:ysVziU2z0
 
  -  懲役二年で執行猶予がつかなかったってのは結構重い罰だとは思う 
 
 - 4126 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/19(火) 16:07:48 ID:scotch
 
  -  まあたまには例外も居るwww 
 
 - 4127 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/19(火) 16:09:57 ID:hosirin334
 
  -  ホモになって出てくると思うよ 
 
 - 4128 :胃薬 ★:2022/07/19(火) 16:12:04 ID:yansu
 
  -  ムショの中の怖いお兄さん「君の名は?」 
 
 - 4129 :英国紳士 ★:2022/07/19(火) 16:13:33 ID:hentaigentleman
 
  -  ム所の中で「おまえ何やって入ってきた?」って聞かれたら「電車でタバコ吸って、注意してきたガキぼこった」っていうのかな・・・・www 
 
 - 4130 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 16:19:51 ID:9+Y5HD5z0
 
  -  >>4129 
 ダサすぎて草 
 
 - 4131 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 16:20:21 ID:Ksg73eRi0
 
  -  >>4128 
 私の父はよく仕事で刑務所に行ってたのですが 
 出所の近い殺人犯から予定を聞かれたことがあったそうで 
 
 - 4132 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 16:30:35 ID:+300Cje00
 
  -  >>4129 
 おーwwやるやんけw俺はryみたいな罪状自慢が始まる可能性… 
 
 - 4133 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/19(火) 16:32:52 ID:scotch
 
  -  まあ大体同じ位の犯罪や刑期の奴をまとめて入れて置くとは聞くが 
 
 - 4134 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 16:42:33 ID:goFe993o0
 
  -  異世界転移ものみたいに承認欲求満たされて自分の居場所見つけちゃうかも 
 
 - 4135 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/19(火) 16:46:28 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症19人 (+4) 死者0人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/27 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616 *3788  計*22405   59%↑ 
 07/04 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 *9716 *9482  計*52919  236%↑ 
 07/11 *6231 11511 16878 16662 19059 18919 17790  計107050  202%↑ 
 07/18 12696 11018 ***** ***** ***** ***** *****  計*23714 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 4136 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 16:47:16 ID:87iuqyRw0
 
  -  実刑くらってるような連中からは馬鹿にされていびられそうだけどな 
 レイプ犯が差別されたり(それ自体はおかしくないがお前らにそんな資格 
 あるかと)するような世界だし刑務所 
  
 
 - 4137 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 16:52:57 ID:fUzOmoks0
 
  -  >>4136 
 まあ刑務所に入ってる時点で同じ土俵と見なして、その中で優劣決まるのはしゃーない気もする 
 人間三人集まれば派閥できるらしいし 
 
 - 4138 :胃薬 ★:2022/07/19(火) 16:55:56 ID:yansu
 
  -  か弱い女子供襲うのはまぁ、そうねぇ・・・ 
 
 - 4139 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 17:06:08 ID:E47Gxow50
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FYAAT2SaMAA3k_Z?format=jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FYAAUT4aQAAAbvy?format=jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FYAAUmoagAAxbR8?format=jpg 
  
 今回のキャンサー杯、 
 フレンド枠以外はRサポカのみで優勝したトレーナーさんがいた模様。すげえな… 
 
 - 4140 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/19(火) 17:16:11 ID:hosirin334
 
  -  やっぱりみんなカテイイタが大好きなんだ! 
 
 - 4141 :大隅 ★:2022/07/19(火) 17:17:30 ID:osumi
 
  -  >>4140 
 (´・ω・`)個人的にはのーさんきゅー 
 
 - 4142 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 17:20:42 ID:1h/KB2O+0
 
  -  特にザマァ系が好きです? 
 
 - 4143 :すじん ★:2022/07/19(火) 17:22:17 ID:sujin
 
  -  カテイイタはたまにでいいのです 
 
 - 4144 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/19(火) 17:23:39 ID:hosirin334
 
  -  わたしはかなしい 
 
 - 4145 :手抜き〇 ★:2022/07/19(火) 17:23:55 ID:tenuki
 
  -  カテイイタは用法用量を守らないと 
 
 - 4146 :携帯@胃薬 ★:2022/07/19(火) 17:24:32 ID:yansu
 
  -  カテイイタとは一体 
 
 - 4147 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 17:24:41 ID:E1FRxX6s0
 
  -  エーックス! 
 
 - 4148 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 17:25:09 ID:pv1vTLTD0
 
  -  スカッと系はともかく、ドロドロウトウトメ系は読んでるだけで 
 エナジードレインされるし…。 
 
 - 4149 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 17:37:26 ID:x0IresBu0
 
  -  コミカルなカテイイタなら・・・ 
 
 - 4150 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 17:39:35 ID:kG8m077r0
 
  -  良からぬ輩が相応の目にあうぐらいが丁度いい。 
 
 - 4151 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 17:55:53 ID:S4sb9C5P0
 
  -  なぜよりにもよって終わった奴の出目が出るのか(ヤンス) 
 
 - 4152 :スキマ産業 ★:2022/07/19(火) 17:59:20 ID:spam
 
  -  つづかないとおしまいとおしまいになっても続いたポセイドン様の事例と 
 
 - 4153 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 18:02:45 ID:0KwdAbHI0
 
  -  絶対にやみそうにないキャラを考えてみる 
 ……ときこさまとか。やむ前に具体的対処するから( 
 
 - 4154 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 18:02:56 ID:3yvae9UV0
 
  -  入れたらそりゃ出るさ 
 胃薬んの干芋リストと一緒さ 
 
 - 4155 :雷鳥 ★:2022/07/19(火) 18:07:07 ID:thunder_bird
 
  -  カテイイタの副作用は胃腸、胸の痛み、動悸発汗下痢便秘頭痛憂鬱妄想癖その他 
 
 - 4156 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 18:08:49 ID:E1FRxX6s0
 
  -  全くあんなリクエストした奴は同志への愛が足りない…… 
 
 - 4157 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 18:12:28 ID:S4sb9C5P0
 
  -  こーいう人に嫌な思いさせたり悲しめたりする系のドッキリって誰も救われんよね 
 
 - 4158 :胃薬 ★:2022/07/19(火) 18:30:31 ID:yansu
 
  -  男の子ってこういうのが好きなんでしょ 
 ttps://twitter.com/Baketu_head/status/1549017272018411520?s=20&t=KL7xMIEu_Zw6Kq8ySZ-Stg 
 
 - 4159 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 18:37:00 ID:V2aS4r1F0
 
  -  思ってた以上に作家は色々考えているのね 
 ttps://twitter.com/msugaya/status/1549234226146394117 
 
 - 4160 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/19(火) 18:45:15 ID:hosirin334
 
  -  アイドルが汚っさんに薄い本されるだけのか弱い存在だと……何時から錯覚していた? 
 
 - 4161 :スキマ産業 ★:2022/07/19(火) 18:46:58 ID:spam
 
  -  MURABITOとかいう固有結界保持者もいらっしゃいますし 
 
 - 4162 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 18:48:10 ID:1h/KB2O+0
 
  -  汚っさんがアイドルに薄い本されるだけのお話かwww 
 
 - 4163 :バーニィ ★:2022/07/19(火) 18:49:37 ID:zaku
 
  -  え?Pと言う名のおっさんがアイドルに薄い本されるだって? 
 ・・・探せば普通にありそうだな 
 
 - 4164 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 18:50:44 ID:9KreKR6k0
 
  -  Pのメス堕ちとかはどこかの同人で見かけたな。 
 ホモとかで無い方で。 
 
 - 4165 :手抜き〇 ★:2022/07/19(火) 18:51:58 ID:tenuki
 
  -  汚っさん程度がアイドルに勝てるわけないんだぁ(ガチガチ) 
 
 - 4166 :土方 ★:2022/07/19(火) 18:53:12 ID:zuri
 
  -  オリジナルでも探せばありそうなんだよなぁ……w 
 
 - 4167 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 19:03:00 ID:+6zSe4dX0
 
  -  親の体調不良で実家を継ぐために…とかでもこうなるんだろうか 
 
 - 4168 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 19:11:10 ID:eJSZhYFa0
 
  -  >>4165 
 たしかに 
 レスリング界のアイドル「吉田沙保里」 
  
 
 - 4169 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 19:17:49 ID:Wk9Or1510
 
  -  >>4167 
 その場合は実家まで憑いてくるんでね? もしくは親を近くに引越しさせる 
 
 - 4170 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/19(火) 19:22:42 ID:Ob0mxASA0
 
  -  アイドルが汚っさんを薄造りにする話? 
 
 - 4171 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 19:40:25 ID:87iuqyRw0
 
  -  まあ今回はそれぞれに担当Pがついてて 
 いつもみたいにやる夫P一人で複数のアイドル担当させらせて 
 修羅場るよりはまだマシだったなw 
 
 - 4172 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 19:55:42 ID:pv1vTLTD0
 
  -  >>4054 
 あの髪型で市井に出たら一発で身バレするじゃん。 
 
 - 4173 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/19(火) 20:02:44 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 4174 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 20:20:04 ID:YHm/4dm60
 
  -  千葉でやらかしてた黄色い盗難車のあおり運転被疑者死亡かよ 病死か事故死か自死か他殺かスッキリしないねぇ 
 ttps://twitter.com/search?q=%E8%A2%AB%E7%96%91%E8%80%85%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%BE%E6%9B%B8%E9%A1%9E%E9%80%81%E6%A4%9C&src=trend_click&vertical=trends 
 58歳とかいい歳こいて恥ずかしいヤツ もっと若いかと思ってたわ 
 
 - 4175 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 20:26:06 ID:yipJX0Dt0
 
  -  逆に若年性の認知症だった可能性もありそうだな。 
 
 - 4176 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 20:30:05 ID:udbMmoB70
 
  -  盗難車の時点で犯罪やんw 
 
 - 4177 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 20:31:00 ID:PciX+RLq0
 
  -  地球がちょっと綺麗になったと思っとけば良いよ 
 
 - 4178 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 20:32:34 ID:+6zSe4dX0
 
  -  被害者は頼んでもないのに全部晒すのに加害者には優しいマスゴミ 
 
 - 4179 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 20:43:09 ID:4og7tWw70
 
  -  ありだな 
 ttps://twitter.com/you111142/status/1549021126767943680?t=S_rgf-4MbF6vIqcBv9LRlg&s=19 
 
 - 4180 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 20:47:50 ID:LWgdcAqm0
 
  -  >>4178 
 まあ、今のジジババらから世代交代したら息しないからね、アイツら。 
  
 今の世の中、無料でもゴミ情報掴まされるくらいなら、 
 有料でも自前で納得できる放送見るから。 
 
 - 4181 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/19(火) 20:54:37 ID:debuff
 
  -  P何やったんw 
 ttps://twitter.com/uccow/status/1549156712883851264 
 
 - 4182 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/19(火) 21:01:01 ID:scotch
 
  -  ttps://www.harumaki.net/wp-content/uploads/2018/06/20180425_203509.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/gakudai1/imgs/3/a/3a655229.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/gakudai1/imgs/b/8/b8f07abf.jpg 
 
 - 4183 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/19(火) 21:02:12 ID:debuff
 
  -  二枚目がいいな 
 
 - 4184 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/19(火) 21:09:28 ID:scotch
 
  -  五反田の店みたい 
 
 - 4185 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 21:15:27 ID:+6zSe4dX0
 
  -  これにビール付けたいなあ 
 
 - 4186 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/19(火) 21:16:15 ID:Ob0mxASA0
 
  -  私も二枚目のがいいな〜。 
 飯食ったばかりだけど、食えそう。 
 
 - 4187 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 21:16:21 ID:T5W3Zvs30
 
  -  五反田の梅林やね 
 
 - 4188 :手抜き〇 ★:2022/07/19(火) 21:17:12 ID:tenuki
 
  -  目玉焼きを乗せたいな 
 
 - 4189 :土方 ★:2022/07/19(火) 21:17:41 ID:zuri
 
  -  疫病と書きましたが実際は城の近隣住人まで入れて立て籠もらせたので排泄物の処理が間に合わなくなった結果です 
  
 つまり、クソまみ(ry 
 
 - 4190 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 21:18:35 ID:xRm/mGD/i
 
  -  土方さん、それ以上いけないw 
 
 - 4191 :バーニィ ★:2022/07/19(火) 21:22:53 ID:zaku
 
  -  酷い理由・・・だけど今みたいに下水完備、とかじゃないもんなぁ 
 
 - 4192 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 21:25:06 ID:x0IresBu0
 
  -  七尾城は川はあるけど山城だしねぇ・・・ 
 しかも総構えだから非戦闘員含めると人口も多い 
 
 - 4193 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/19(火) 21:26:29 ID:hosirin334
 
  -  気が狂うほど気持ちよくなっちゃったんだね…… 
 
 - 4194 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/19(火) 21:27:21 ID:scotch
 
  -  広いけど入れる人数の生活環境は無かったから・・・・ 
 
 - 4195 :手抜き〇 ★:2022/07/19(火) 21:27:41 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4196 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 21:28:59 ID:+6zSe4dX0
 
  -  災害時も問題になるようですしねえ<排泄物処理 
 
 - 4197 :土方 ★:2022/07/19(火) 21:29:22 ID:zuri
 
  -  何事も書きようなんだなぁって改めておもいました、まる(棒)   言い忘れてましたが現在進行形で投下中です 
 
 - 4198 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 21:29:44 ID:v68jxg0e0
 
  -  居住空間は限りあるだろうしね 
 
 - 4199 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 21:34:54 ID:MkZ4zyyT0
 
  -  あさりちゃんで姉妹が核戦争が起きて避難用のシェルターにトイレ付け忘れて仕方なくバケツをトイレ代わりにしたら 
 発生したガスでお亡くなりになるって内容の回が有ったの思い出した(排泄物処理 
  
 
 - 4200 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/19(火) 21:38:41 ID:scotch
 
  -  地震で断水の際に風呂の水で流すって話が有ったけど 
 実はあんまり推奨されてないらしいね 
 配管とか見えない場所で破損してたら壁の中でえらい事になるからって 
 
 - 4201 :土方 ★:2022/07/19(火) 21:40:41 ID:zuri
 
  -  拝郷家喜→拝一刀(子連れ狼、子孫という設定)→狼さん  という配役チョイス 
 
 - 4202 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 21:53:16 ID:iKtQJwv+0
 
  -  ここにも入信されてる人いるかな 
 うちは兄貴が入信してます 
 ttps://twitter.com/e_g_o_s_h_i_p/status/1547112169963405312 
 
 - 4203 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 21:54:01 ID:4og7tWw70
 
  -  買い忘れがないようにね 
 ttps://www.nintendo.co.jp/support/information/2022/0216.html 
 
 - 4204 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/19(火) 21:58:02 ID:scotch
 
  -  >>4202 334、それ334、それ334 (破邪の呪文) 
 
 - 4205 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 21:59:41 ID:iKtQJwv+0
 
  -  >>4204 
 ttps://twitter.com/hyper90s/status/1547237182557274112 
 
 - 4206 :雷鳥 ★:2022/07/19(火) 22:02:27 ID:thunder_bird
 
  -  真面目に何の団体かと考えてたら十数年に一度ドブ川に飛び込む神事があるって行で草生やした 
 
 - 4207 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 22:08:15 ID:ln7+ucJz0
 
  -  >>4202 
 真面目に同志に粛清される前に「政治や戦争で盛り上がりたい人専用スレ」辺りにお逃げ 
 シベリアにはイデオンが待っているんだよw 
 
 - 4208 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 22:10:54 ID:iKtQJwv+0
 
  -  ヒエ 
 失礼しました〜 
 
 - 4209 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 22:11:00 ID:q3dJy0lq0
 
  -  絶対唯一神って誰かわからん 
 
 - 4210 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 22:14:00 ID:vT4FAxxU0
 
  -  >>4205 
 阪神のことなんだよなぁ…… 
 
 - 4211 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/19(火) 22:14:14 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は39票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 4212 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/19(火) 22:15:43 ID:hosirin334
 
  -  そのドブ川、浄化されて魚が戻ってきたんですが 
 
 - 4213 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 22:16:05 ID:vap1wSnL0
 
  -  >>4209 
 ランディ・バースじゃないかな 
 
 - 4214 :胃薬 ★:2022/07/19(火) 22:17:52 ID:yansu
 
  -  阪神教はね、戦争がね・・・ 
 
 - 4215 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/19(火) 22:20:04 ID:scotch
 
  -  それでも泳ぐには適さない程度には汚れてるらしいので 
 飛び込むなって警告は保健所から出てたような 
  
 隅田川も昔は川遊びとかしてたなぁ 
 空襲で死体で埋まってそうした事は無くなったが 
 
 - 4216 :すじん ★:2022/07/19(火) 22:20:07 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4217 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 22:20:39 ID:ln7+ucJz0
 
  -  ニワトリ売ってる大佐殿がドブ川で神事を行っただって!?(信者全員が苦行に堕ちる) 
 
 - 4218 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 22:22:18 ID:alng4tPti
 
  -  選手に似た人間が順に飛び込み最後に人形を放り込み数十年後に出す 
 特級呪物の出来上がり 
 
 - 4219 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 22:27:35 ID:VLr9H/LC0
 
  -  ぶっちゃけ両脇コンクリで固めた都市河川だからねえ・・・ 
 環状線が全部地下に潜って両岸を自然に近い環境にしない限りは・・・ 
 
 - 4220 :土方 ★:2022/07/19(火) 22:30:10 ID:zuri
 
  -  投下終了、お付き合いありがとうございましたー。 
 あのドブ川、魚いるようになってたのか…… 
 
 - 4221 :胃薬 ★:2022/07/19(火) 22:30:39 ID:yansu
 
  -  42スレ目+スレ立て五周年で御座います 同志に多大なる感謝を ユウキチャン! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1658237090/ 
 
 - 4222 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 22:31:35 ID:vT4FAxxU0
 
  -  この板にヤンスを解き放ち始めて5年かぁ…… 
 
 - 4223 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/19(火) 22:32:48 ID:scotch
 
  -  2024年春、現場投入予定 
 ttps://dol.ismcdn.jp/mwimgs/7/6/1080m/img_767b99150f4c46063f66fa35f09452c3609047.jpg 
 
 - 4224 :スキマ産業 ★:2022/07/19(火) 22:34:19 ID:spam
 
  -  阪神は226事件っていうのもあるから 
 (三連戦で2ー26 オリックスに食らう) 
 (なお一試合で22-6でオリックス「が」食らった事例もある) 
 
 - 4225 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/19(火) 22:41:10 ID:gomu
 
  -  ギリィ(おめでとうございます) 
 
 - 4226 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 22:43:36 ID:KjF/zJsr0
 
  -  ttps://twitter.com/joshua1009bible/status/1548997510248960001 
 ワイラガーマン、警備のザルっぷりも腹が立つが、それはともかくこいつら全員チェストしたい 
 朝みて少し落ち着いたが、飛び込みの話題で思い出してしまった 
 
 - 4227 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 22:44:12 ID:VLODlMIk0
 
  -  ワイくん後2年で京都競馬場の改修が終わるのでガクブル 
 週末まったく動かなくなるんやで?あの辺りの道路(171や) 
 
 - 4228 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 22:45:59 ID:yipJX0Dt0
 
  -  実際全盛期のバースってイチローと松井が合体したような成績残しているわけで 
 まあ助っ人外人の理想形だよなとしか言えん。 
 
 - 4229 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 22:47:01 ID:VLODlMIk0
 
  -  せやから敬遠で日本人の記録は破れんようにするで^^(ほんま日本人って・・・ 
 
 - 4230 :スキマ産業 ★:2022/07/19(火) 22:48:13 ID:spam
 
  -  たった一人真っ向勝負挑んだのがおるで 
  
 江川卓っていうんやけど(上層部命令で勝負厳禁 
 
 - 4231 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 22:50:28 ID:KjF/zJsr0
 
  -  >>4229 
 B氏が破ったから・・・ 
 それはそうとて村神様がこのペースならいけるか? 
 
 - 4232 :スキマ産業 ★:2022/07/19(火) 22:53:23 ID:spam
 
  -  なお 
 巨人王貞治くん 台湾国籍のため 
 日本人の頂点は長い間野村克也であり追いついた落合博満である 
  
 1	バレンティン	(ヤクルト)	60	(2013)	130	439 
 2	王 貞治	(巨 人)	55	(1964)	140	472 
 2	ローズ	(近 鉄)	55	(2001)	140	550 
 2	カブレラ	(西 武)	55	(2002)	128	447 
 5	バース	(阪 神)	54	(1985)	126	497 
 6	野村 克也	(南 海)	52	(1963)	150	550 
 6	落合 博満	(ロッテ)	52	(1985)	130	460 
 8	小鶴 誠	(松 竹)	51	(1950)	130	516 
 8	王 貞治	(巨 人)	51	(1973)	130	428 
 8	ローズ	(近 鉄)	51	(2003)	138	508 
 
 - 4233 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 22:56:52 ID:vT4FAxxU0
 
  -  1.卵を耐熱グラスに落とします 
 2.しっかりといて味付けをします。めんつゆをちょいと足すだけでおk 
 3.レンジ500kw1分でチンします。100kw増えるごとに10秒減らしましょう 
 4.おいしい卵焼きの完成。 ( ゚Д゚)ウマー 
  
 一人暮らしだと卵10個はなかなか使いきれないと思ってたけどこれは楽でうまくていいや 
 
 - 4234 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/19(火) 23:05:29 ID:debuff
 
  -  ドブ川に魚と言われるとフェイスフラッシュの効果かとw 
 
 - 4235 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 23:14:27 ID:VLODlMIk0
 
  -  打者に専念した大谷を逆輸入したらいけるの?教えてエロイ人 
 
 - 4236 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/19(火) 23:14:30 ID:scotch
 
  -  >>4233 
 ttps://dime.jp/genre/1217455/ 
 
 - 4237 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 23:16:01 ID:vT4FAxxU0
 
  -  >>4236 
 いや別にそんなもんいらないですよっと 
 必要なのは耐熱グラスだけ 
 
 - 4238 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 23:19:23 ID:ZDnGe+W+0
 
  -  卵焼き以外にもコレおすすめよっていうScotchさんの計らい 
 
 - 4239 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/19(火) 23:19:34 ID:gomu
 
  -  ×煮卵 
 ○卵焼き 
 
 - 4240 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 23:22:53 ID:nl+iM/d/i
 
  -  2008年くらいから比べると、横浜駅の川も異臭の程度が低くなったし、川崎駅前も(比較的)奇麗になった 
 
 - 4241 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/19(火) 23:23:10 ID:scotch
 
  -  調理液が減らせるねん 
 
 - 4242 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 23:24:50 ID:KjF/zJsr0
 
  -  >>4235 
 去年のバッティングフォルムならO氏越えいけるんでね? 
 
 - 4243 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 23:25:07 ID:MkZ4zyyT0
 
  -  カップヌードルの残りスープでやる茶わん蒸し風みたいなやつかね? 
 カップヌードルシリーズの麺を抜いて具が倍のスープだけっての発売してくれないかな日清さん 
 
 - 4244 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 23:25:31 ID:z9Tjs7RI0
 
  -  味付け卵と卵焼き風味で目的違わなくない? 
 
 - 4245 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 23:26:11 ID:By4N5Axf0
 
  -  めんつゆ卵はマチ付きポリ袋でやってるなー 
 
 - 4246 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 23:28:32 ID:By4N5Axf0
 
  -  めんどくさいとお酢を垂らした湯の中に卵を割ってポーチドエッグにするとか 
 
 - 4247 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/19(火) 23:28:36 ID:scotch
 
  -  テーマは卵の効率的消費方法だから 
 
 - 4248 :名無しの読者さん:2022/07/19(火) 23:31:02 ID:vT4FAxxU0
 
  -  というかそういう専用器具や洗い物を増やさないって意味で耐熱グラスしか使わない調理方法を挙げたんだけどなぁ 
 
 - 4249 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/19(火) 23:35:05 ID:scotch
 
  -  あぁなるほど その辺は一長一短あるよね 
 
 - 4250 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/20(水) 00:04:35 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2460.html 
  
 約束されたヒロインがどうして…… 
 
 - 4251 :難民 ★:2022/07/20(水) 00:07:32 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4252 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/20(水) 00:07:37 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 4253 :狩人 ★:2022/07/20(水) 00:10:49 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 4254 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 00:17:18 ID:/6+6AC8X0
 
  -  乙でした。 
 
 - 4255 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/20(水) 00:20:47 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 4256 :大隅 ★:2022/07/20(水) 00:24:23 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 ちっπだからね、脱落も仕方ないね(´・ω・`) 
 
 - 4257 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 00:28:25 ID:QB+4221+0
 
  -  うp乙様です、同志・・・ 
 汚部屋メーカーで女子力皆無と言う設定をつけるから(普通錬金術師は料理が上手いハズなのにwww) 
 
 - 4258 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 00:41:32 ID:/6+6AC8X0
 
  -  最後の方は政庁の役人の争いがメインに見えたような気が…w 
 
 - 4259 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 00:49:04 ID:E5fd8YjI0
 
  -  やはり成功者の言うことは一理あるゲフゥ 
 ttps://twitter.com/MacopeninSUTABA/status/1549171442688098304 
 
 - 4260 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/20(水) 00:56:17 ID:gomu
 
  -  このシリーズいつ終わるんすかね?(西海岸 
 
 - 4261 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 01:27:52 ID:xXkthMbF0
 
  -  >>4260作者がそれを言っちゃったら神様しか知らないよwww 
 
 - 4262 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 01:30:17 ID:scotch
 
  -  202●年度中には終わります 
 
 - 4263 :ハ:2022/07/20(水) 01:43:14 ID:Xm9rxyP10
 
  -  日常系は無限大(´・ω・`) 
 
 - 4264 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 02:35:54 ID:4o4dUQFN0
 
  -  >>4229 
 まあ四球数は結局王さんの方が多いわけで 
 ※シーズン四球ランキングトップ10を8/10でほぼ独占状態 
 
 - 4265 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 02:42:41 ID:pQDGYHN50
 
  -  というか監督の仕事は勝つことで、 
 打たれて負けるリスクがあるんなら敬遠するのも道理だと思うんだが。 
 
 - 4266 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 05:01:47 ID:1LWEq6l30
 
  -  東京ミュウミュウの新アニメ凄いな 
  
 恐らく原作の少女漫画を忠実にアニメ化しちゃったのだと思うが 
 今の時代だとあり得ない描写の連続で 
 突っ込むのが楽しいB級アニメになってる 
 
 - 4267 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 07:10:17 ID:lgPRXlzE0
 
  -  >>4076 
 纏組とニルゲンツも良かったで(遅レス 
 
 - 4268 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 07:33:52 ID:lnscEGJ00
 
  -  ttp://himasoku.com/archives/52192350.html 
 いや、これでサンダル履きで来るよりええやん 
 人間中身やろ 
 まあワイが人事でこの格好で面接に来たらハネるけど 
 
 - 4269 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 07:34:14 ID:hrBDyd390
 
  -  知人と境界戦機は何が駄目だったのか話してたけど 
 結論として内容が虚無で語れる内容がないって話になってしまった 
 バンダイは口出すべきだったんじゃないかなぁ 
 
 - 4270 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 07:57:40 ID:vwC+cm9Y0
 
  -  境界は、バンダイがやれって言った事を全部入れただけ、って考察が 
 
 - 4271 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 08:05:13 ID:xncIiLl10
 
  -  揺れるなよ 
 ttps://twitter.com/jijicom/status/1547744663872094208?t=-ot3Sy4iIw0m_XzFKOsxoA&s=19 
 
 - 4272 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 08:07:26 ID:9M9m2OWC0
 
  -  >>4268 
 ツイでの正論パンチに即ブロックしててコメントで 
 こうやって嫌なことからすぐ逃げてるから結婚できないんだろうって容易にわかるわね 
 とツッコまれててその通りだなと思いますた まぁ婚活初回の服装としては駄目だと自分でも分かるがw 
 何にしても男女ともに売れ残りの自覚が足りないよ 
 
 - 4273 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 08:17:57 ID:5htF9ZEfi
 
  -  >>4271 
 >日本では嵐や地震などの天災の前触れと現地では報道 
 チリも地震多い土地柄だから現地の人気味悪いだろうなあ… 
 
 - 4274 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 08:31:16 ID:JN8zdHoM0
 
  -  個人的には、男女どっちも相手への気遣いというのが皆無な例かなあと…… 
 
 - 4275 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 08:35:50 ID:/6+6AC8X0
 
  -  地震といえばいきなりケツを蹴り上げられるような縦揺れは、 
 何度経験しても慣れないなあ…あれは怖いよ。 
 
 - 4276 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 08:46:09 ID:9M9m2OWC0
 
  -  スシローホント懲りねぇな 役所仕事しろや 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1830a312762135e851fa6ace4430078e3cc423b4 
 まぁ近場に無いんで行かねぇけどw 
 
 - 4277 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 08:52:41 ID:5htF9ZEfi
 
  -  セールで動向が読めない仕入れは難しいんであんまり責められない…(ヤマを外して在庫に膝を付く図) 
 
 - 4278 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 08:56:40 ID:9M9m2OWC0
 
  -  鮮魚はそうかもしれんがビールはちゃうやろw まぁ気温で売上違うとはいえ午前で在庫切れは言い訳きかんぞ 
 
 - 4279 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 08:57:29 ID:Iw9NlYBK0
 
  -  ttps://twitter.com/ponpoppo/status/1549417790595301376 
  
 Twitterで「ミャクミャク『様』と自然に様付けしてしまう」とか言ってる人がいたが、気持ちはわかる。 
 あれは.絶対、国津神か古きものどもか外星からの侵略者のどれかだと思う 
 
 - 4280 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 08:57:44 ID:9U7GxDBW0
 
  -  >>4276 
 予想以上に売れすぎて、問屋まで欠品しとるのよ(´・ω・`) 
 メーカーも嬉しい悲鳴かなあ 
 
 - 4281 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 09:02:12 ID:9M9m2OWC0
 
  -  >>4280 
 売れすぎなのかw しかしそうなると企画上げたヤツがまた在庫確保を失敗してんのか 
 何度同じ失敗繰り返して企業信用落とすんだろうな バカジャネーノ 
 
 - 4282 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 09:04:24 ID:zWdAIxhN0
 
  -  通常のは有るんだよな 
 
 - 4283 :英国紳士 ★:2022/07/20(水) 09:08:41 ID:hentaigentleman
 
  -  寿司屋でビールって、飲む人いるんだ 
 
 - 4284 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 09:16:11 ID:5htF9ZEfi
 
  -  寿司屋でも飲み放題にするまでもなく生ビールとハイボールとレモンサワーの御三家ですわ 
 米と炭酸で胃が破裂せんのかのう…(首かしげ 
 
 - 4285 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 09:21:09 ID:9U7GxDBW0
 
  -  >>4282 
 業務用のタンク(15リットル)で納品してる 
  
 >>4283 
 ジンソーダも始めたが、思ったより動いてる 
 
 - 4286 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 09:32:37 ID:zWdAIxhN0
 
  -  寿司食うときはポン酒がいいなあ 
 なんか単独で口にするよりうまく感じる 
  
 客寄せパンダだから出す数は絞りまくりますって素直に言えばいいのに、最近スシロー下手こいてばっかだな 
 
 - 4287 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 09:36:07 ID:5cu6FWBf0
 
  -  8月5日から原作RWBY見放題とな 
 ttps://anime.team-rwby-project.jp/news/401/ 
 
 - 4288 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 10:10:58 ID:W3gyPaSK0
 
  -  つーかスシロー騒動で飲食店だけじゃなくスーパーとかでも、 
 チラシ商品切らさない様に取るように指示される位業界では問題にされてる事なのに、 
 当事者のスシローがまるっきり反省してない上に、舌の根も乾かないうちに同じこと繰り返すって… 
 寿司の告知じゃなくビール半額のサービス告知だから多少はいいとでも思ってんだろうなぁ。 
  
 普通の店ならこういう告知打ったら通常の倍位は商品仕入れたり、メーカーさん出荷数増やして切れない様にするもんだが、 
 開店直後にないって時点で入荷本数自体減らしてる疑いすらあると思う。 
 (利益下がるから減らすように最低でも店長、下手すりゃ本社から指示出てるだろ) 
 
 - 4289 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 10:25:24 ID:5aP4pLZ80
 
  -  なんつーかこういう話聞くとスシロー行く気失せるな。 
 
 - 4290 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 10:35:31 ID:Iw9NlYBK0
 
  -  >>4289 
 じゃかっぱ寿司行こうぜ! 
 
 - 4291 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 10:37:13 ID:zWdAIxhN0
 
  -  かっぱも無計画に半額デーとかやってえらいことになってたけどなあ 
 
 - 4292 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 10:44:53 ID:scotch
 
  -  寿司屋でビールは割と見かける 
 たまにワイン置いてる店は、合うのかな?って疑問に感じるが 
 
 - 4293 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 10:47:24 ID:qTot/D9E0
 
  -  店員が駐車場で焼身自殺したのはくら寿司だっけ? 
 100円寿司自体がどっかに無理を強くことになっちゃう形態なんだろねえ……。 
 
 - 4294 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 10:48:37 ID:ptjQsqmW0
 
  -  ビール飲まんしスシローは月一くらいで行く 
 サーモン、肉、揚げ物の寿司好き。 
 
 - 4295 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 10:53:48 ID:Iw9NlYBK0
 
  -  海産物食わないのでスシ自体食わないなあ。 
 近所にくら寿司もスシローもあるんだけど… 
  
 え?好きな海産物? ワカメとシーチキンかな。 
 
 - 4296 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 11:00:24 ID:uTS928490
 
  -  寿司とワインは白やロゼ合うものけっこうあるし、赤も安めの軽いやつなら合うのある 
 
 - 4297 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 11:03:27 ID:zWdAIxhN0
 
  -  マグロとか肉系なら合うかな<赤 
 
 - 4298 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 11:24:34 ID:lwIp2EBw0
 
  -  TLに激ウマレシピ系が流れてくるたびに思う 
 こいつらからごま油と麺つゆとニンニクを取り上げたい 
 
 - 4299 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 11:37:12 ID:qTot/D9E0
 
  -  ttps://twitter.com/Curryjunkycbd/status/1548855543162216450 
  
 太閤立志伝とか特に領地に関わらないプレイしてるとこんな感じになってる感。 
 
 - 4300 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/20(水) 11:42:33 ID:debuff
 
  -  くら寿司のカニフェアメニュー売り切れ早過ぎな件 
 
 - 4301 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 11:45:33 ID:EIoBaeZ00
 
  -  >>4299 
 伊達強くて草 
 
 - 4302 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 11:51:23 ID:lwIp2EBw0
 
  -  >>4299 
 PLが織田方にいないと信長なんてだいぶ序盤で死なない? 
 九州はたまに大友が取る 
 徳川エリアはたまに武田がその規模になるなあなんでやろ 
 
 - 4303 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 11:54:05 ID:Q7NK6tA80
 
  -  立志伝5はプレイヤーが干渉しないと 
 西の方で島津と毛利がハッスルしている間に8割方武田or上杉の天下になるんだ 
 金と米がある武田つえーわやっぱ・・・ 
 
 - 4304 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 11:58:39 ID:Wb89oIm30
 
  -  何だかんだで忍者衆と海賊抱えてるところは強い。 
 後は大名直轄ではなく、城主任命してるところからも兵が出るので手数という点では強いのだ。 
 北条がくそ強いのはこの条件全部満たしてるからね。 
 
 - 4305 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 12:02:48 ID:5Kn2+Tg60
 
  -  ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20220718-210708/ 
  
 Switchで発売予定のマッサージフリークス、 
 ツイフェミ共に目をつけられた挙げ句何故か任天堂に苦情を入れようというアホな流れになってるために 
 開発・販売元が「ウチで作って売るんだからウチに文句言え」と苦言を呈す。 
  
 なお、各国レーティングでは 
 米国ではESRB:T(13才以上対象)、英国ではPEGI:12(12才以上対象、規制の厳しいドイツでUSK:16(16才以上対象)と案外に低い。 
 
 - 4306 :土方 ★:2022/07/20(水) 12:10:34 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/Tamamo_come_on/status/1549591912008413185 
 おぉー、ついに出たぁ……!どことなくブロワイエ味がある…… 
 
 - 4307 :携帯@胃薬 ★:2022/07/20(水) 12:13:18 ID:yansu
 
  -  これから海外馬も参戦って事が・・・ 
 
 - 4308 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 12:16:29 ID:zWdAIxhN0
 
  -  モンジュー「地獄の凱旋門!」 
 
 - 4309 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 12:18:52 ID:nTYjQRBb0
 
  -  >>4305 
 メーカーも大変だな、ツイフェミのせいで、ソフトへのエロい期待値が上がってレーティングを上げたエロバージョンの開発が必要になるかも。 
 
 - 4310 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 12:20:12 ID:Q7NK6tA80
 
  -  オークさんに協力してもらおう(チンイラ 
 
 - 4311 :携帯@胃薬 ★:2022/07/20(水) 12:23:24 ID:yansu
 
  -  やっぱ風林火山さいつよやなって 
 
 - 4312 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 12:24:09 ID:5Kn2+Tg60
 
  -  ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000177279_1.jpg 
  
 今日予約開始のSMPダイデンジン 
  
 なっ……エコじゃない……だと…… 
 
 - 4313 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 12:32:22 ID:mno1AiZu0
 
  -  >>4305 
 欧米基準だとタイトルの時点でゾーニング出来てるまであるw 
 
 - 4314 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 12:50:32 ID:Q1ZjCr0G0
 
  -  本スレの、病んでれらガールズ読んで思ったけど、あれを本気で実行してしまった欧州最大の王家のお姫様がいたよなと。 
 マリアテレジアって、初対面の時の年齢が六歳で15歳のフランツにロックオンしてるんだから「冷静に考えると怖すぎ」でしかない。 
 フランツ「憧れのウイーンに来たぞ、可愛い嫁さんを見つけて故郷に連れて帰るんだわくわくするなあ」と言う状況。 
 フランツ、「ハプスブルクのお姫様にあいさつ回りに行ったら、やたら気に入られてお兄様とかいわれたぞ、さいさき良いよね」 
 フランツ「なんか矢鱈お姫様に気に入られて呼ばれるんだけど、可愛いよね、しかし嫁探しは難航中」というところから... 
  
  
 
 - 4315 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 12:59:31 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FYFAdUPVQAE1jY4.jpg 
 
 - 4316 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 13:00:35 ID:zWdAIxhN0
 
  -  まあ、三越だしな… 
 
 - 4317 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 13:00:41 ID:UIsbJxKO0
 
  -  状況証拠から嫁探しの邪魔しとるやんw おそろしあ 
 
 - 4318 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 13:01:17 ID:9E/zVMCY0
 
  -  資産運用で金やプラチナに変えるのってお得なの? 
 
 - 4319 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 13:01:46 ID:Q7NK6tA80
 
  -  なお19年間に16発という凄まじい命中率を叩き出した模様 
 
 - 4320 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 13:05:15 ID:scotch
 
  -  >>4318 
 得も損もしないけど、得も損もせずに価値を固定化出来るのがメリット 
 得したいなら株を現物で買った方が得、損したいならFXとかお勧め 
 
 - 4321 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/20(水) 13:07:44 ID:debuff
 
  -  いや、ホーム画面で腹ボテモデル出てるけどさw 
 (一応ウマ娘ストーリーネタバレ注意) 
 ttps://twitter.com/aramori_susumu/status/1549592161519222784 
  
 
 - 4322 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 13:07:49 ID:Wb89oIm30
 
  -  >>4318 
 貴金属って基本値下がりしませんので・・・。 
 時に金プラチナはIT観点でも使われる必需品に近いですし。 
  
 そりゃね、何処かの金鉱山で金メッチャ出まくりフィーバーってしたら話は別ですが、 
 そうすると金の価格が値下がりするんで、それ金関連やってる人はメチャ嫌うんですよ。 
 
 - 4323 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 13:09:27 ID:UIsbJxKO0
 
  -  >>4318 
 過去20年前から今まで程の価値高騰は望めないかもしれないが株や仮想通貨よりは価値が下がるのはないんじゃないかな 
 世情が不安定になっても価値にそう変動が無いのが貴金属の利点だし 今後今以上に上がる可能性も無い訳じゃない 
 
 - 4324 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/20(水) 13:12:50 ID:debuff
 
  -  手塚御大の漫画で世界中に金塊を撒き散らして金の価値を下げ経済を混乱させるって話があったなぁ 
 
 - 4325 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 13:21:59 ID:xbaNSlR60
 
  -  金やプラチナを貯めてる人の中にプレッパーじみた思想の持ち主がいたりするが 
 本当に世紀末状態になった時に金やプラチナが何処まで価値のある財産となるのか 
  
 崩壊直後までは価値があるだろうけど中長期的に文明が崩壊状態のままになると 
 利用先が限られるし殺して奪い取ってもきれいなだけでかさばるし意味がないように感じる 
 
 - 4326 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 13:22:04 ID:scotch
 
  -  なお海水から無尽蔵に金が取れると分かった際は金価格は1000円を切った 
 しかしあくまで理論上は、だったので現在は8000↑にw 
 
 - 4327 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 13:24:40 ID:scotch
 
  -  >>4325 
 文明崩壊が継続しても貨幣経済知ってる人が居る限り貨幣として価値が残ると思うぞ 
 
 - 4328 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 13:34:53 ID:lnscEGJ00
 
  -  愛の戦士レインボーマンの第2クール「M作戦」という 
 延々偽札ばらまいて日本経済を崩壊させようと言う正義の味方にどうしろという内容を1クールに渡ってやった昭和の特撮の闇 
 キャベツ一個が1000円でそれを万引して捕まるこどもを見て無力さに嘆くレインボーマン… 
 
 - 4329 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 13:35:53 ID:7z0H8avw0
 
  -  希少である 
 劣化しない 
 昔からの価値の基準である 
  
 物物交換にでもならん限りは価値は落ちないんじゃないかな 
 
 - 4330 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 13:38:11 ID:xbaNSlR60
 
  -  金地金を程度を基準とするのか金貨を基準とするのかでまず争うだろうし 
 金貨を基準にするならグラム硬貨とオンス硬貨どちらにするかの争いがあるし 
 砂金から抽出したものは貨幣として認められるのかの争いがあるし…と考えて 
 Falloutシリーズよろしくビン飲料の王冠とかプルタブとかもっと世界に広く普及したものが貨幣になるんじゃないかなぁと 
 
 - 4331 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 13:39:19 ID:1n0M3O+z0
 
  -  手塚治虫のムーという漫画がごさいまして… 
 
 - 4332 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 13:39:27 ID:xbaNSlR60
 
  -  ×金地金を程度を基準とする 
 ○金地金を溶かした数グラム程度を基準とする 
 
 - 4333 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 13:40:10 ID:UIsbJxKO0
 
  -  >>4326 
 海水から貴金属抽出は出来るけど それにかかるコストがその貴金属以上なら話にならないからね 
 
 - 4334 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 13:41:11 ID:htY4fd2v0
 
  -  >>4229 
 まぁ割と全国の人から概念的に集めたらこうなりそうな気はする… 
 ぶっちゃけ東北は鮭様、政宗、芦名、南部とか結構色々あるが、 
 東北の武将上げてって言われると9割方政宗上がるしな。 
 
 - 4335 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 13:41:38 ID:Q1ZjCr0G0
 
  -  >>4327 
 実は、金は意外と実需があるんですよね。物理的性質が非常に安定してる為に、意外と電子機器とかに使われてる。 
 酸やアルカリに強く腐食しないとか、展性が強く金箔としてコーティングに仕えるとか、色々用途有りますので。 
 金、銀、銅が昔からお金の代名詞だったのは実需の大きさもあるよ 
 
 - 4336 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 13:43:09 ID:zWdAIxhN0
 
  -  昔の家電バラすと結構貴金属回収出来るって聞いたなあ 
 
 - 4337 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/20(水) 13:45:13 ID:debuff
 
  -  >>4336 
 所謂都市鉱山って奴やね 
 
 - 4338 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 13:47:58 ID:kh+mX4JY0
 
  -  望郷太郎だとレアメタルを含んだ鉱石が通貨になってたか 
 
 - 4339 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 13:50:00 ID:Q7NK6tA80
 
  -  というか価値あるものやカネだけじゃなくて部品としての価値もクソ高いぞ金って 
 電気通しやすくて生半可な温度では燃えない・薄く出来る・柔らかいのでズレや歪みに強い 
 という条件が整ってるので、スイッチとかコネクタの接続部は大体金使われてる 
  
 修理部品としての価値も爆上がりしそうだけど 
 
 - 4340 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 13:50:41 ID:7z0H8avw0
 
  -  普及物を貨幣にするんなら生活必需品が貨幣代わりになると思うよ。最たる例が米だし。 
 キャップなんてゴミが貨幣になるのはフィクションだけじゃないかなあ 
  
 
 - 4341 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 13:54:02 ID:Fp1yQfhz0
 
  -  十数年前に室外機の窃盗が流行りましたな 
 銅が目当てだったらしいが 
 
 - 4342 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 13:55:13 ID:htY4fd2v0
 
  -  金は昔は宝飾品などがメインで高かったが、今は基盤などの電気製品にも欠かせない物になってるからな。 
 プラチナは宝飾品としては昔は価値が低かったが、今は宝飾品としても基盤などの部品としても有用なので高い。 
 基本的にここら辺はスマホ、PC、車、家電製品を使う限り安くなることはないんじゃないかな? 
 
 - 4343 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 13:57:04 ID:zWdAIxhN0
 
  -  室外機泥棒はつい最近も聞いた気がする 
 
 - 4344 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 13:59:09 ID:kh+mX4JY0
 
  -  プラチナは融点が高いから近代以前の技術では溶かして加工できず見つかっても屑銀偽銀として 
 廃棄されてたから希少になったとか何かで読んだ記憶 
 
 - 4345 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 13:59:33 ID:pPA32rQbI
 
  -  しかし神戸の飛び込み自殺、巻き添えが全員女だってのですかさず女叩きに走る某所のスレ見るとツイフェミの方々別に馬鹿に出来ないんちゃうとか思ってしまう 
 
 - 4346 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 14:10:13 ID:Iw9NlYBK0
 
  -  >>4340 
 近くて遠いお隣の国の「チョコパイ本位制」なんてのもあるしなー 
 
 - 4347 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 14:13:40 ID:kh+mX4JY0
 
  -  ジンバブエはハイパーインフレ時代にひとびの間でタバコのマルボロが物々交換の基準のマルボロ本位制になってたんだっけ 
 
 - 4348 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 14:15:33 ID:qmS+Vrin0
 
  -  米本位制やってたほんぽう 
 
 - 4349 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2022/07/20(水) 14:16:06 ID:tora
 
  -  2022年AA作成数が1400個になりました。 
  
 
 - 4350 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 14:19:17 ID:YxWZ/S8e0
 
  -  >>4348 
 首狩り族やってた戦士階級の連中には金で計算するのが難しかったからしゃーないw 
  
 なお、その結果涙無しではみれない江戸時代の武士の皆さん 
 
 - 4351 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 14:19:30 ID:zWdAIxhN0
 
  -  ライスisパワー 
 
 - 4352 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 14:20:18 ID:hrBDyd390
 
  -  ttps://tenki.jp/lite/world/1/105/3772/past.html 
  
 夏場の平均気温が20度のイギリスが今年は40度行きそうで 
 冷房設備がそもそも存在しないからガチでヤバそう 
 
 - 4353 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 14:21:51 ID:nUWN4pRJ0
 
  -  石高制は「どんだけの戦力を無理なく集められるか」っていう目に見えた指標だからそりゃ本位制になるわなって 
 
 - 4354 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 14:27:06 ID:Iw9NlYBK0
 
  -  >金で計算するのが難しかったからしゃーないw 
  
 銭は汚い物、っていう考えが根底にあったしねえ 
 
 - 4355 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 14:28:06 ID:xbaNSlR60
 
  -  >>4352 
 南部にある首都ロンドンですら緯度で言ったら日本最北端の宗谷岬より北にあるから 
 日本で言えば札幌が45〜50℃になる程度の熱波ということなのかな 
 
 - 4356 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 14:33:37 ID:kh+mX4JY0
 
  -  石高制という生産力・人口・動員兵力のおおよそがひと目でわかる近代的なんだか古代回帰なんだかよくわからない指標 
 
 - 4357 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 14:35:09 ID:UIsbJxKO0
 
  -  虎丈さん相変わらずのワイルド・スピードっぷりに震える 
 
 - 4358 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2022/07/20(水) 14:37:02 ID:tora
 
  -  >4357 
  
 ありがとうございます。まとめチームあってのマイペースAA作成なのでらくがき板のバックアップ体制に感謝です。 
 
 - 4359 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 14:43:56 ID:XS7pf05U0
 
  -  そういや実際にはゴミだけど掘らせて通貨代わりにすることでシビリアンに貨幣経済を教えてたのが戦闘メカザブングルのブルーストーンだったな。 
 
 - 4360 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 14:51:53 ID:l0EZS4Vg0
 
  -  そういや来月はとらのあなの閉店が一気に進むとか。 
 同人誌の購入は別にネット通販だけでも問題無いとは思うけど・・・・・・ 
 
 - 4361 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 14:52:50 ID:jgdkItjw0
 
  -  残弾確認で空打ちは解るが… 
 岸に着ける前に海に撃てば問題なかったような 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1549622136868077568?t=Irbr5jXkHTjiLJ58Zcn0Lw&s=09 
 
 - 4362 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 14:55:04 ID:zWdAIxhN0
 
  -  陸自でも似たような話あったなぁ 
 空砲で撃ち合う訓練したときに実包使っちゃったやつ 
 
 - 4363 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 15:04:25 ID:Fp1yQfhz0
 
  -  大阪2万2000過去最多か 
 
 - 4364 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 15:04:59 ID:YxWZ/S8e0
 
  -  夏休み直前に増えたなぁ……。 
 
 - 4365 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 15:15:46 ID:ptjQsqmW0
 
  -  夏休み前は混むから今のうちに!って考えで多くの皆旅行行ってたんかなって(自分含) 
 
 - 4366 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 15:16:23 ID:HqOO4e9pI
 
  -  最近、神奈川だかで一般ゴミを焼いた後の萌カス、じゃない燃え殻から何千万円分の金やら銀やらの貴金属を回収したってニュースが流れてたな 
  
 あと出光だかの石油精製プラントで触媒としてプラチナが何億円分だか使われてるそうな 
 
 - 4367 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 15:17:16 ID:snZfbDlV0
 
  -  やっぱスペシャルウィークって主人公で日本総大将だわ(確信) 
 
 - 4368 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 15:18:45 ID:FOq8R57g0
 
  -  大量の砂でゴミを蒸し焼きにする設備なので 
 (初期投資と運営に耐えられる)金のある自治体なら可能な技ではあったな>資源回収型焼却設備 
 
 - 4369 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 15:21:23 ID:scotch
 
  -  今日は富山の用水路で万札が77枚見つかったそうだ 
 第一発見者は50枚ほど、追加で別の人がそれぞれ何枚か見つけて現在累計77枚 
 
 - 4370 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/20(水) 15:28:32 ID:hosirin334
 
  -  泥ママ...エネ夫... 
 
 - 4371 :土方 ★:2022/07/20(水) 15:32:56 ID:zuri
 
  -  こんな時間ですが投下いたしますわ! 
 
 - 4372 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 15:38:20 ID:lwIp2EBw0
 
  -  1.5周年があるかどうか分からんこのタイミングで石を使う訳には行かんのじゃが・・・ 
 素ウンスが欲しい、逃げを作るのにレンタルのみと言うのがきつすぎる 
 差し追込はドーベルもおらんけぇ穴掘り積むしかないけども積めるだけマシ! 
 
 - 4373 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 15:42:19 ID:OQwDj+pl0
 
  -  セイウンスカイがいないならチョコボンを代わりにすればいいじゃない(マリーアントワネット感 
 
 - 4374 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 15:46:33 ID:XS7pf05U0
 
  -  ttps://twitter.com/hakubaek31/status/1549369085539930112 
  
 義士もガチで逃げ育成するなら引くしかねンだわっつってるしね 
 
 - 4375 :土方 ★:2022/07/20(水) 15:46:50 ID:zuri
 
  -  (将軍なのに何度も近江と京を往復させられて)ヤバイですね☆! 
 
 - 4376 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 15:47:31 ID:cM+kfbue0
 
  -  ttps://twitter.com/garupan_app/status/1549319382114770944 
 ふしだらな(以下略 
 
 - 4377 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 15:51:47 ID:OQwDj+pl0
 
  -  さて2位なのにガッツポーズしちゃうカワイイスペちゃんを見てから日本一のウマ娘を継承させなきゃ 
 
 - 4378 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 15:52:59 ID:cM+kfbue0
 
  -  信長の野望大志やってると、伊達って大抵北条か南部に吸収されるんだよね。 
 四国・九州は長曾我部が四国統一して、中国とか九州東部とか紀伊に上陸して大暴れするんだけど、後から島津が逆転する。 
 そして桶狭間以前のシナリオだと桶狭間は任意イベントだから大抵織田は今川に滅ぼされる。 
 
 - 4379 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 16:00:01 ID:snZfbDlV0
 
  -  >>4373 
 そんなチートいねぇから、代わりに水着マルゼンスキーブチ込んでやったぜ!! 
 
 - 4380 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 16:02:03 ID:UIsbJxKO0
 
  -  >大抵織田は今川に滅ぼされる 
 当時の国力考えれば残当でしかないんだよなぁ 桶狭間がおかしすぎるだけで 
 
 - 4381 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 16:02:12 ID:scotch
 
  -  武田が義元亡き今川を食ってから北条と潰し合って弱体化したタイミングで 
 両者を傍観して北上し勢力を蓄えてた上杉に食われ東日本がほぼ上杉になった世界 
 もたまにのぶやぼで見かける 
 
 - 4382 :携帯@胃薬 ★:2022/07/20(水) 16:05:45 ID:yansu
 
  -  チョコボンにスカイと水マル固有ぶち込むのは女々か? 
 
 - 4383 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 16:12:29 ID:9+bD2Ej30
 
  -  常道にごつ 
 
 - 4384 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 16:13:27 ID:AhBL7GZw0
 
  -  チョコボン固有の回復トリガーで水マル継承固有が出るのでずるいやつ 
 
 - 4385 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 16:13:33 ID:XS7pf05U0
 
  -  キタちゃん入れるのってどうなんだろうか 
 
 - 4386 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 16:17:29 ID:Q1ZjCr0G0
 
  -  >>4380 
 国力もだけど、武田と北条と同盟結んでて背後が安全が大きい。一方に戦力集中出来るから石高以上に強いし。 
 100万石相当の国力の主力が出てきたら、少し位織田の武将が優秀でも 
 
 - 4387 :土方 ★:2022/07/20(水) 16:21:20 ID:zuri
 
  -  一旦ここまでー、また夜に続きやりーます 
 
 - 4388 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 16:21:33 ID:qmS+Vrin0
 
  -  炎上回避なんてかんたんだよ! 
 ttps://twitter.com/PielowVT/status/1549388275416461312 
  
 ・・・・そっすね 
 
 - 4389 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 16:30:21 ID:scotch
 
  -  なお1598年時点の石高 
  
 尾張57万1千石 
  
 三河29万石 遠江25万5千石 駿河15万石    
  
 三か国合計 69万5千石 
 
 - 4390 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 16:33:39 ID:UIsbJxKO0
 
  -  そこまで気を回せるやつはあまりネットを利用しないんじゃないかな 
 確かに実践できりゃあ炎上なんてしないわw 
 
 - 4391 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 16:35:36 ID:7z0H8avw0
 
  -  メガCDの天下布武で最初のシナリオで信長選ぶとかなりたかいかくりつで詰む 
 桶狭間の戦いがクッソむずい上に勝っても大勢整えるのがめっちゃ辛い…そのうちにどっか攻めてくる 
 
 - 4392 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 16:40:29 ID:7z0H8avw0
 
  -  ttps://figsoku.net/blog-entry-291228.html 
  
 フィギュアーツのウマ娘、次はやはり主役のスペちゃんであったか。 
 
 - 4393 :携帯ゴム:2022/07/20(水) 16:44:12 ID:MgARDnf+0
 
  -  家族が陽性\(^o^)/ 
 
 - 4394 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 16:45:03 ID:FOq8R57g0
 
  -  一週間隔離コースか……ご無事で 
 
 - 4395 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 16:46:03 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症18人 (-1) 死者4人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/27 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616 *3788  計*22405   59%↑ 
 07/04 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 *9716 *9482  計*52919  236%↑ 
 07/11 *6231 11511 16878 16662 19059 18919 17790  計107050  202%↑ 
 07/18 12696 11018 20401 ***** ***** ***** *****  計*44115 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 4396 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 16:46:55 ID:zWdAIxhN0
 
  -  いったかー 
 
 - 4397 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 16:47:13 ID:CIPlev070
 
  -  来ちゃったかー 
 
 - 4398 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 16:49:09 ID:zWdAIxhN0
 
  -  対策病床に対する患者数が千%超えってもう崩壊済では… 
 
 - 4399 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 16:49:47 ID:UIsbJxKO0
 
  -  あーぁ、いっちゃった 
 
 - 4400 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 16:51:15 ID:7z0H8avw0
 
  -  日本之本一の総大将スペちゃん、 
  
 獲得条件は「日本一のウマ娘」持ちのウマ娘を継承させてスペちゃんを作ることかぁ 
 
 - 4401 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 16:54:25 ID:T2bhU2qy0
 
  -  神奈川県も初めて万の大台に乗ったのよね 
 夏でこれか 
 
 - 4402 :携帯ゴム:2022/07/20(水) 16:59:09 ID:Ugj6HDvH0
 
  -  わい氏怒りのニンテンドープリペイド購入(8000円分 
 
 - 4403 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:02:16 ID:nnFg9rNw0
 
  -  しかもここからまた伸びるんでしょう(白目) 
 
 - 4404 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:02:34 ID:Q1ZjCr0G0
 
  -  >>4389 
 駿河は、金山と港の利権があるからもう少し実収がある。尾張の一部は既に実質的に今川領になってる所もある。 
 更に上四郡守護代家は未だ滅ぼしたばかりで安定してるとは思えず、従兄弟の織田信清が旧領に居たみたいだけど、保々独立勢力に近い。 
 だから、桶狭間時点での織田信長の「信頼出来る」勢力は尾張の大体半分と思えばよい。 
  
 
 - 4405 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:02:56 ID:CIPlev070
 
  -  コンビニでゼノブレ3のDLカード見ていいなーと思う 
 
 - 4406 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:05:00 ID:l0EZS4Vg0
 
  -  コロナを従来のインフルエンザレベルに落とし込むには後何が必要なんだろうなー。 
 夏場に屋外でマスク常時着用というのもいい加減キツくなってきた。 
 
 - 4407 :携帯ゴム:2022/07/20(水) 17:06:45 ID:Ugj6HDvH0
 
  -  冷凍食品買い込もうとするも 
 レジが長蛇 
 とけるぅ 
 
 - 4408 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:11:08 ID:FOq8R57g0
 
  -  >>4406 
 インフルエンザ比で感染力が桁違いだからな 
 ここは変わらんだろうから飲んだらコロナが治るような経口治療薬が巷に溢れないと無理じゃないか? 
 
 - 4409 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:11:54 ID:lwIp2EBw0
 
  -  どうせ来週ぐらいに3万超えてマンボー出るんじゃない? 
 何度目だよこの詰めの甘さは 
 
 - 4410 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:13:32 ID:1n0M3O+z0
 
  -  仕方ないよ、人間だもの 
 
 - 4411 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:13:37 ID:umsg4cNi0
 
  -  そりゃ6月末〜7月の前半の暑さの時に、マスクしない連中いっぱいいましたから 
 某小泉(息子)なんざ、選挙戦で海外出羽乃上やってましたしww 
  
 まずいねぇ 
 海外も含めてどこで更に変異したタイプが出ても不思議じゃなくなってきた 
 
 - 4412 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 17:13:47 ID:scotch
 
  -  国は行動制限出す気は無さそう 
 都も金が無いから出さないんじゃないかなぁ 
 あくまで自主的に個々が判断してねって 
 
 - 4413 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:13:56 ID:JN8zdHoM0
 
  -  政府の詰めの甘さと言うより、大衆の慣れからくる緩みと政府の発言切り取って好き放題やらかした一部の馬鹿のせいかと。 
  
 確かに政府も、もうちょい規制緩和遅くした方がいいかもとは思ったが…… 
 
 - 4414 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:14:09 ID:lwIp2EBw0
 
  -  >>4373 
 逃げの最終加速スキルがこれぐらいしかねえんですわー!! 
 というかそろそろ本当に固有調整しないといつまで経っても報われないキャラが多すぎるんスよ 
 (クリオグリだけでもなんとかした方がいいというかしないとダメでは 
 
 - 4415 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:15:15 ID:AhBL7GZw0
 
  -  出さんでしょうな。ここで消費を萎縮させたら地方も経済も持たないので。 
 感染者がいまの10倍くらいにならないと出さないと思う。 
 
 - 4416 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:16:31 ID:lwIp2EBw0
 
  -  あ、コロナ罹った人がいたら保険確認してね 
 在宅療養でも入院扱いになって保険下りるケースあるから 
 
 - 4417 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:18:48 ID:1n0M3O+z0
 
  -  自分が規制決める立場だったらストレスで胃壁と腸壁が剥げるだろうな… 
 
 - 4418 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:22:36 ID:xbaNSlR60
 
  -  選択肢に正解は無い、どれを選んでも損害は出る、保障/補償が必要だが保証はない 奈落かな? 
 
 - 4419 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/20(水) 17:24:09 ID:gomu
 
  -  今の冷凍食品ってすごいね 
 日本に住んでてよかったと思うよ、まじで 
 
 - 4420 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:24:46 ID:X8emPqmx0
 
  -  他国見ると感染者数の集計データが軒並みガッタンガッタンになってるけどこれ大丈夫?集計機能してる? 
 
 - 4421 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 17:25:15 ID:scotch
 
  -  車の保険でも付帯付けてると適応されたり 
 クレカも年会費有る奴だと保険適応有ったりするのも有るからなぁ 
  
 駅で普通の切符買う時もクレカで買うと国内旅行扱いになったりと 
 
 - 4422 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:25:41 ID:X8emPqmx0
 
  -  >>4419 
 味の素の餃子常備してるけどつい食ってしまう… 
 
 - 4423 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:29:55 ID:UIsbJxKO0
 
  -  冷食はここ十年くらいで驚異的な進歩したよな マジで安くて旨い 
 モノによっちゃ普通の料理品と遜色ないのもあるし(寿司に冷やし中華w 
 
 - 4424 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:30:00 ID:xbaNSlR60
 
  -  >>4422 
 台風コロッケを思い出した 
 「念のため、コロッケを16個買ってきました。 もう3個食べてしまいました。」 
 
 - 4425 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:30:11 ID:hrBDyd390
 
  -  レンジでいける冷凍餃子好き 
 
 - 4426 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:30:17 ID:umsg4cNi0
 
  -  >>4409 
 中国さん、上海が再ロックダウン間近です 
 ※市民に2週間分の食料と医薬品の備蓄呼びかけ中 
   上海市内は現時点でも240地区が中〜高リスクでロックダウン対象 
 
 - 4427 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 17:33:37 ID:scotch
 
  -  餃子と言えば先日ふと思いついて味噌で食べてみたんだが意外といけた 
 機会が有ったらぜひチャレンジしてみてくれ 
 
 - 4428 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:35:36 ID:JN8zdHoM0
 
  -  政府はともかく、民間人が危機感覚えるには単なる感染者数だけでなく重症が増えないと無理だろうね…… 
 もはや感染者数だけでは慣れすぎて、そこまで危機感覚えないっぽい。 
 
 - 4429 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:38:20 ID:woI5h/Ux0
 
  -  酷過ぎる日本の夏とマスク着用はとても相性が悪いと思うんだ。 
 ただ暑いというだけで体力持ってかれるんやで? それに加えてマスクやで? 
 
 - 4430 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:42:40 ID:woI5h/Ux0
 
  -  餃子といえば、ゴローちゃんも酢と黒胡椒というのをやっていたな。 
 
 - 4431 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:42:48 ID:lwIp2EBw0
 
  -  リンガーハットの冷凍餃子も旨い・・・旨くない? 
 
 - 4432 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:44:56 ID:X8emPqmx0
 
  -  >>4427 
 辛子味噌とかでいきたいすね 
 
 - 4433 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:45:46 ID:5Kn2+Tg60
 
  -  どうしよう…買おうかなぁ… 
 Razerのゲーミングマスク… 
 
 - 4434 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:46:48 ID:1X8+QTeI0
 
  -  >>4430 
 個人的にはあれ割とあっさりで美味しい 
 
 - 4435 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 17:48:52 ID:scotch
 
  -  酢と胡椒は大昔に六本木の店が客に推奨したのが始めだとか 
 
 - 4436 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:50:40 ID:5Kn2+Tg60
 
  -  個人的にはポン酢とラー油が好きかなぁ、餃子 
 
 - 4437 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:53:46 ID:PTCs4QSU0
 
  -  自分も現在はお酢と胡椒ですね 餃子って割と味ついてるか これでも味しっかりしますし 
 
 - 4438 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:54:45 ID:g6vK4eop0
 
  -  ポン酢に柚子胡椒が好き 
 
 - 4439 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/20(水) 17:57:52 ID:uBfR4+sqQ
 
  -  黒酢もいいぞ、ジョージィ…… 
 
 - 4440 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 17:58:44 ID:kh+mX4JY0
 
  -  王将の餃子のタレは割と好き 
 
 - 4441 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:00:08 ID:nTYjQRBb0
 
  -  オグリって何処でその味覚えたんだろう?(普通、ウマに与えないだろう) 
  
 ttps://twitter.com/lunaticmonster/status/1548601125250539520/photo/1 
 
 - 4442 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:01:28 ID:+NRYRnda0
 
  -  「肉をやったら食うんじゃないかと思う位凶暴だった」 
 
 - 4443 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:02:23 ID:5Kn2+Tg60
 
  -  >>4441 
 ここに載ってないけど、 
 サクラバクシンオーの高級ニンニクも凄いよ 
 
 - 4444 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:02:26 ID:1LWEq6l30
 
  -  餃子は付属のタレかポン酢にラー油で初めて 
 付属のタレが無くなったら 
 味変で酢胡椒に変える 
  
 
 - 4445 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:02:38 ID:4WiBlFWS0
 
  -  (神戸の味噌ダレ餃子は、やっぱマイナーなのか...) 
 
 - 4446 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:02:54 ID:hrBDyd390
 
  -  >>4441 
 夏場の定番メニューらしいですよ 
 
 - 4447 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:03:13 ID:dtuv1fKW0
 
  -  >>4441 
 逆よ。夏バテ防止のために色んな牧場が自家製のを作って与えていたって話 
 苦手な馬も居たし、食うやつは食ってたそうで 
 
 - 4448 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:05:01 ID:uGvQMnnu0
 
  -  >>4441 
 確か飼葉は体内塩分を排出しちゃうから塩分補給とミネラル補給兼ねてやってるとか。まあそれでもオグリは特殊過ぎるけどw 
 今は岩塩ブロックみたいな奴をペロペロしたりするみたい(ドーベルの動画で確認) 
 
 - 4449 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:05:12 ID:1LWEq6l30
 
  -  >>4441 
 >>3207 
  
 
 - 4450 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:05:45 ID:OQwDj+pl0
 
  -  >>4441 
 体力回復の為に与える事があるらしいよ 
 ただしオグリの時代でも古株の厩務員しかやってなかった 
 
 - 4451 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:06:15 ID:Fp1yQfhz0
 
  -  反動を抑えきれるか? 
 ttps://twitter.com/ueyamamichiro/status/1549408328891400192?t=ABg3TK_2aQi7lPGHql_4qA&s=19 
 
 - 4452 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:06:35 ID:kh+mX4JY0
 
  -  以外とニンジンは馬の好き嫌い分かれるんだっけ 
 
 - 4453 :携帯@胃薬 ★:2022/07/20(水) 18:07:53 ID:yansu
 
  -  バナナ見たら食ってる人参を吐き出すビワハヤヒデ 
 
 - 4454 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:08:37 ID:jipIW3P5I
 
  -  確かに夏のマスクはしんどい。 
 ただ、マスクと手指の消毒のおかげでここ3年位風邪引いてないから、マスクは手放せないな 
 
 - 4455 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:10:37 ID:woI5h/Ux0
 
  -  焼き加減とか拘らずに済む冷凍焼売も中々良いと思うな。 
 
 - 4456 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:10:53 ID:rsEeJE0s0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FX6yDGTVsAA6v03?format=jpg 
  
 バクシンオーのやつ 
 
 - 4457 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:11:47 ID:lwIp2EBw0
 
  -  ネイチャはマムシの粉末を厩務員さんがあげてたんだっけな 
 結構高かったらしいけど 
 
 - 4458 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:12:54 ID:nTYjQRBb0
 
  -  ニンニクはともかく、味噌喰わせたら、塩分過剰摂取になりそうと考えたから。 
 
 - 4459 :携帯@胃薬 ★:2022/07/20(水) 18:15:39 ID:yansu
 
  -  DMMでMasterCard使えなくなるんだけどオススメのクレカって何処??? 
 
 - 4460 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:15:56 ID:uTS928490
 
  -  やっぱマスクって大事だったんやな 
 
 - 4461 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:16:33 ID:uTS928490
 
  -  楽天カードまん! 
 
 - 4462 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:17:35 ID:xbaNSlR60
 
  -  MasterCarが駄目ならVISAでしょう 次点でJCB アメックス?日本じゃちょっと… 
 
 - 4463 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:20:04 ID:g6vK4eop0
 
  -  DMMカードはJCBだからそれでいいんじゃね 
 
 - 4464 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:23:32 ID:RemZObcB0
 
  -  JCBでいいのでは? 
 
 - 4465 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:25:25 ID:lwIp2EBw0
 
  -  JCBは国内だと便利だけど海外サイトだと使えないところ結構多いから 
 個人的にはVISAを勧めるよ 
 なおワイはJCBユーザーの模様 
 
 - 4466 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:26:53 ID:zPHOjK6s0
 
  -  個人的なお買い物用にVISAのプリペイドクレカ作ってみたなあ 
 普段は出光のJCBカード 
 
 - 4467 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 18:27:07 ID:scotch
 
  -  普段自分が使うお店の提携先がポイントとかで有利だね 
 楽天はそもそもポイント還元高いし 
 イオンは平カードでもガンガン使ってると無料でゴールドカードにアップグレードしてくれるし 
 出張多いならアメックスとか年会費掛かるけど付帯サービスが良いし 
 何所でどんな風に使うかで決めると良いよ 
  
 今使ってるマスターカードの発行元で別ブランド申請すればポイントとかそのまま合算出来るかなって 
 
 - 4468 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:29:32 ID:lwIp2EBw0
 
  -  DMMよく使うならDMMカードはマジで選択肢に入れていいと思う 
 ポイント還元率高いんじゃなかったっけな 
 
 - 4469 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 18:29:43 ID:scotch
 
  -  エポスのVISAを20〜30万使うとゴールドに自動アップグレードされて 
 ポイントの期限が無くなる 
 
 - 4470 :携帯@胃薬 ★:2022/07/20(水) 18:30:12 ID:yansu
 
  -  なんか詐欺メールでは?って話も出てるんだけど様子見で良いのかなこれ 
 
 - 4471 :土方 ★:2022/07/20(水) 18:31:59 ID:zuri
 
  -  JCBクレカ払いするときちょいマイナー扱いされて頭にきますよぉ!(普段使いしてた) 
 楽天の還元率ほんと高いですよねぇ……自分最近はVISAメインにしてますけど 
 
 - 4472 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:34:04 ID:xbaNSlR60
 
  -  詐欺メールの疑いは直接返信厳禁でカスタマーセンターに問い合わせがベスト 
 
 - 4473 :バーニィ ★:2022/07/20(水) 18:34:07 ID:zaku
 
  -  ドコモのカード使ってるんでVISAが付いてきてますねー 
 申込みとかもめんどいからわざわざ他を使う選択肢が無いのです 
 
 - 4474 :携帯@胃薬 ★:2022/07/20(水) 18:36:32 ID:yansu
 
  -  DMMホームページに載ってるからMasterCard終了まじだわ いきなりすぎるわ 
 
 - 4475 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:36:57 ID:jy4PvpJe0
 
  -  >>4451 
 リコリコはとふろうさんも嵌ってたな 録画はしてるけどまだ視聴してないやw 
 
 - 4476 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 18:37:42 ID:scotch
 
  -  ちなみに胃薬ンのカードは何所発行のなの? 
 発行元が他の国際ブランドも発行してるなら追加申請するだけだから 
 様子見しつつ発行元見て置く位で良いかもね 
  
 詐欺メールなら変なリンクはクリックしない事 
  
 今の所DMMのサイトにはマスターが使えなくなるってお知らせは出てないね 
 
 - 4477 :携帯@胃薬 ★:2022/07/20(水) 18:39:26 ID:yansu
 
  -  ttps://www.dmm.com/ 
 auのMasterCard使ってたのに禁止カードになりました・・・新井です・・・ 
 
 - 4478 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 18:43:28 ID:scotch
 
  -  au PAY カード、VISAも有るからそっちも作るか 
 ガソリンスタンドかコンビニ系で作っとく? 
 
 - 4479 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/20(水) 18:43:50 ID:vJN5HafzQ
 
  -  >>4457 
 そのせいでウマ娘のネイチャには深夜通販番組でマムシ粉末を買いそうになったというエピソードがw 
 (ホームボイスで言及している) 
 
 - 4480 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 18:47:05 ID:scotch
 
  -  (DMM内で該当アナウンス見つけられなかった) 
 
 - 4481 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:47:11 ID:lnscEGJ00
 
  -  そういや泥ママエネ夫系のカテイイタ話あったけ? 
 ある意味女性側が浮気してザマアとは別ベクトルだからネタにしにくいような 
 姑が泥 
 夫がエネ夫 
 妻が伝説99系 
 というクロスオーバーも見たいけど 
  
 
 - 4482 :携帯@胃薬 ★:2022/07/20(水) 18:47:30 ID:yansu
 
  -  普通にvisa作るのは女々か? 
 
 - 4483 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:47:39 ID:yNDZufY50
 
  -  DMMポイントのバック(1%)にこだわらないならPayPal払いにして好きなクレジットカードを紐づけるのもありじゃない? 
 
 - 4484 :携帯@胃薬 ★:2022/07/20(水) 18:48:03 ID:yansu
 
  -  >>4480 
 上に重要って出とるで 
 
 - 4485 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:48:37 ID:xbaNSlR60
 
  -  やっと見つけた 
 ttps://special.dmm.com/help/card/ 
 
 - 4486 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:48:49 ID:3/qzNKyb0
 
  -  >>4479 
 あれ元ネタがあったのかw 
 
 - 4487 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:48:54 ID:RemZObcB0
 
  -  >>4477 
 すみません、そこで該当の情報が見当たらなかったんですが? 
 
 - 4488 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:51:24 ID:xbaNSlR60
 
  -  申し訳ない URL貼ったけど自分もトップページから見つけられなくて 
 はてブから引用しました 
 
 - 4489 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:51:53 ID:4c5llGye0
 
  -  これクレカ登録がMastercardのお客様にしか表示されないやーつ? 
 他のとこからのリンクが一切ない 
 
 - 4490 :胃薬 ★:2022/07/20(水) 18:52:50 ID:yansu
 
  -  【重要】MasterCardをご利用のお客様へ 
 この度、MasterCardでの決済に関する契約を終了することになりました。 
  
 これに伴い、誠に勝手ながら2022年7月29日(金)14時をもちまして、MasterCardでの決済を終了させていただきます。 
 大変ご迷惑をおかけしますが、MasterCardをご利用のお客様は、VISA、JCB、Amex、Dinersへのご変更をお願いいたします。 
  
 ?カード情報のご変更およびお問い合わせ 
  
 なお、DMMカードへの新規加入キャンペーンを実施中です。この機会にどうぞご利用ください。 
  
 ってアナウンス出てない? 
 
 - 4491 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:53:52 ID:RemZObcB0
 
  -  一度サポセンに問い合わせてみては? 
 
 - 4492 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:54:03 ID:xbaNSlR60
 
  -  クレカ新規登録画面でMasterCardが選べなくなってるので確定? 
 
 - 4493 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:56:25 ID:qmS+Vrin0
 
  -  >>4458 
 一般的なペットぐらいの大きさだと人間好む塩分量は多すぎるぐらいだけど 
 大型動物だとむしろ塩分は多めに取った方が良いらしい 
 
 - 4494 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:56:38 ID:RemZObcB0
 
  -  >>4492 
 あ、確かに登録画面でマスターカードのマークが消えてますね 
 
 - 4495 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 18:59:36 ID:jy4PvpJe0
 
  -  北の大地沿岸民だが天気が安定しねぇ なにこの曇のち大雨 
 
 - 4496 :胃薬 ★:2022/07/20(水) 19:00:02 ID:yansu
 
  -  visa作るお・・・個人事業主でvisa作るならお勧めのカードisどれ 
 
 - 4497 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 19:02:29 ID:RemZObcB0
 
  -  上の方で言ってる人がいるけど、よく利用する店でポイントをのせられるカード? 
 
 - 4498 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 19:07:57 ID:zPHOjK6s0
 
  -  車移動多いみたいですしガソリン屋カードなんてのも 
 
 - 4499 :胃薬 ★:2022/07/20(水) 19:08:50 ID:yansu
 
  -  三井住友カード(NL)で良いかなーって思ってましたンゴ 
 
 - 4500 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 19:09:11 ID:qmS+Vrin0
 
  -  DMMでの課金目的ならDMMカードで良いんじゃないですか 
 
 - 4501 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 19:11:11 ID:zPHOjK6s0
 
  -  入会費年会費0円とかポイント4%還元とかあるんでとりあえず作っておくのもいいかと<DMM 
 
 - 4502 :スキマ産業 ★:2022/07/20(水) 19:18:26 ID:spam
 
  -  >>4493 
 調教コース脇にオグリ用岩塩置かれとったレベルだなあ 
 (シングレでも描写あり) 
 
 - 4503 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/20(水) 19:21:21 ID:hosirin334
 
  -           ∧_∧   ┌──────────── 
        ◯( ´∀` )◯ < 僕は、日専連ちゃん! 
         \    /  └──────────── 
        _/ __ \_ 
       (_/   \_) 
 
 - 4504 :バジルールの人:2022/07/20(水) 19:22:09 ID:IzHE7Gbqi
 
  -  同志!? 
 
 - 4505 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 19:24:37 ID:scotch
 
  -  カードに格とか見栄を求めるなら三井住友はまあ標準 
 それよりポイントとかなら身近な会社 
 いっそアメックスいっとく? 
 
 - 4506 :胃薬 ★:2022/07/20(水) 19:28:30 ID:yansu
 
  -  とりあえずDMMで作ってみた visaも作るわ 
 
 - 4507 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 19:30:59 ID:scotch
 
  -  三井住友カード(NL)は年間100万 
 月割で84000円以上使うならゴールド申し込むのも手 
 
 - 4508 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 19:31:39 ID:scotch
 
  -  1枚申請したら2枚目は数か月空けた方が良いぞ 
 
 - 4509 :狩人 ★:2022/07/20(水) 19:33:48 ID:???
 
  -  楽天カードはやめとけおじさん「楽天カードはやめとけ(楽天カードマンの躯を踏みつけつつ)」 
 
 - 4510 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 19:35:25 ID:l0EZS4Vg0
 
  -  あ、ネットカフェ立てこもり事件の判決出てたんだ。懲役20年か・・・・・・ 
 まだ地裁の判決だから控訴するんだろうなー。 
 
 - 4511 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 19:35:57 ID:1n0M3O+z0
 
  -  車買う時にJCB作ったので低みの見物 
 
 - 4512 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 19:36:08 ID:scotch
 
  -  何処のカードでも良いけど 
 VISAとMasterとAmexあれば何処でもまず困らない 
 JCB?知らない子ですねぇ・・・・ 
 
 - 4513 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 19:37:33 ID:jy4PvpJe0
 
  -  >>4510 
 どこの立てこもり?多発してるんでわからん ググればわかるか 
 
 - 4514 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 19:39:16 ID:RemZObcB0
 
  -  VISAとJCBだけど今のところ不便はないかな 
 JCB単独だと以外と使えないところが多いw 
 
 - 4515 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 19:42:17 ID:jy4PvpJe0
 
  -  >>4510 
 ググったら大宮のか弁護側の主張は5年だけど無理筋やろw 当人ふてぶてしいし反省してないとみなされてるし 
 本気か知らんが10年でも20年でもとかぬかしてるし 訴訟するかな? 
 
 - 4516 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 19:42:47 ID:scotch
 
  -  前はAmexは使えない所多かったけどJCBと提携したんでJCB経由で支払える 
 (一部の古い機械や特殊な契約の店舗で使えない場合や、店員が知らない場合も無くは無いが) 
 
 - 4517 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 19:44:25 ID:scotch
 
  -  あいつは刑務所入りたくて事件起こしてるから控訴せずにさっさと入るんじゃね? 
 んで出て来たらまたやると 
 
 - 4518 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 19:55:11 ID:HEtddcdE0
 
  -  JCBは店側の決済手数料が高いって聞く 
 
 - 4519 :胃薬 ★:2022/07/20(水) 20:01:55 ID:yansu
 
  -  ワイ「DMMのカード登録したンゴ!」→〈対象銀行〉三井住友銀行、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行 
  
 詰んだ・・・(近くに関連銀行が無い) 
 
 - 4520 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 20:05:41 ID:scotch
 
  -  ゆうちょ銀行って郵便局の事なんだけど無いの? 
 
 - 4521 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 20:06:11 ID:esVxIf7u0
 
  -  郵便局ないん? 
 
 - 4522 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 20:09:20 ID:scotch
 
  -  三井住友とか来店しなくてもオンライン口座開設出来るし 
 今は大手なら何処も同様のサービスしてるんじゃないかな 
 
 - 4523 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 20:09:25 ID:yOrejRZx0
 
  -  ゆうちょの口座無いとかかな 
 
 - 4524 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 20:09:30 ID:zPHOjK6s0
 
  -  郵便局はどこにでも有るはずですが 
 
 - 4525 :スキマ産業 ★:2022/07/20(水) 20:09:38 ID:spam
 
  -  郵便局確か口座手数料アホみたいに高くなってたような 
 
 - 4526 :胃薬 ★:2022/07/20(水) 20:09:44 ID:yansu
 
  -  郵便局の事だったんか・・・オイは恥ずかしか!!           でもほとんど使ってないんだよな郵便の口座・・・ 
 
 - 4527 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 20:12:01 ID:yUFSIInR0
 
  -  (普通にコンビニで買えばいいのでは?) 
 
 - 4528 :胃薬 ★:2022/07/20(水) 20:12:12 ID:yansu
 
  -  郵便局とか全然利用しねぇし詳しくないンゴ・・・手数料幾らになったのかも知らない 
 
 - 4529 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 20:12:22 ID:zPHOjK6s0
 
  -  ゆうちょからの送金って今有料なのか、しばらくやってないから知らんかった 
 
 - 4530 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 20:12:28 ID:/AwjDB+F0
 
  -  コンビニATMとか普及してなかった昔は全国大抵の所にATMが有ったから便利やったんや…… 
 
 - 4531 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 20:13:38 ID:scotch
 
  -  郵便貯金 → 郵貯 → ゆうちょ 
  
 郵貯使って無いならカード引き落とし専用に三井とかオンライン口座開設出来る所で解説すれば? 
 何所で作るかは任せるけど、みずほはやや不安がwww 
 
 - 4532 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 20:14:05 ID:zPHOjK6s0
 
  -  出し入れは無料ですね、送金とかは有料です<ゆうちょ 
 ファミマとかに有るやつは平日昼間と土曜日半日は無料で出し入れ出来るようです 
 
 - 4533 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 20:14:51 ID:Iw9NlYBK0
 
  -  みずほはオススメしないぞ!(みずほがメイン口座な人) 
 
 - 4534 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 20:14:51 ID:zPHOjK6s0
 
  -  みずほがメイン口座でAUのスマホを使う尼崎市民ってネタにされてたなあ 
 
 - 4535 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 20:15:14 ID:scotch
 
  -  北海道なら何処が支店多いんだろ 
 
 - 4536 :土方 ★:2022/07/20(水) 20:15:37 ID:zuri
 
  -  ゆうちょはバイトの給料高座で必要になって作ったなぁ……ATMで預け入れや振り込みするとき気をつけよう!(ちょっとでも硬貨あると今は有料) 
 
 - 4537 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 20:17:13 ID:yUFSIInR0
 
  -  DMMプレイカードなら手数料とか必要ないんじゃなかったっけ? 
 まぁ、めんどくさいのはわかるけど 
 
 - 4538 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 20:18:47 ID:T2bhU2qy0
 
  -  郵貯はATMで小銭入れるのが有料になってしまった。窓口だと50枚まで無料 
 ゆうちょダイレクトしばらく使ってないなあ 
 
 - 4539 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 20:18:49 ID:1lVi7ZNm0
 
  -  まあ経緯聞けばわからんでもないが硬貨手数料はなあ・・・・・・500円玉貯金が 
 
 - 4540 :胃薬 ★:2022/07/20(水) 20:19:19 ID:yansu
 
  -  北海道は北洋が多いかな? 
 
 - 4541 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 20:20:42 ID:scotch
 
  -  地元商店街とお寺が提携して 
 小銭の欲しい商店街がお寺のお賽銭を両替する試みとか始まってるらしいからなぁ 
 
 - 4542 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 20:22:35 ID:scotch
 
  -  道内数 三井 1件 三菱 3件 みずほ 20件 
 
 - 4543 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 20:22:40 ID:w/0TSPD/0
 
  -  プリカだと年齢認証に手間がかからなかったっけ? 
 
 - 4544 :スキマ産業 ★:2022/07/20(水) 20:25:17 ID:spam
 
  -  赤松さんちのお家騒動 
 以下の義昭さんと関係を頭に入れた上でどうぞ 
  
 妻	正室:なし 
 側室: 
 さこの方(赤松政秀娘、織田信長養女) 
 小宰相局(大河内氏) 
 、一対局、春日局、大蔵卿局、小少将局(いずれも出自不詳) 
 
 - 4545 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 20:25:20 ID:scotch
 
  -  ゆうちょが無難かな?数的には 
 
 - 4546 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 20:26:28 ID:yUFSIInR0
 
  -  最初だけかかったと思う 
 クレカでガチャ引くとつい加減を忘れてね 
 面倒でもプリカで買うようにした方が自制しやすい 
 
 - 4547 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 20:30:47 ID:Iw9NlYBK0
 
  -  小少将と聞くと、なんかろくでもないイメージが… 
 あれは阿波の人だったか 
 
 - 4548 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 20:34:23 ID:BENxcAM00
 
  -  小少将って名前は他のところでも見た覚えが 
 
 - 4549 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 20:36:18 ID:yUFSIInR0
 
  -  どっかで聞いたと思ったら 
 戦国無双に出てたな小少将 
 
 - 4550 :スキマ産業 ★:2022/07/20(水) 20:38:12 ID:spam
 
  -  小少将は伝説級クソビッチ扱いだからねえ。日本史では 
 
 - 4551 :手抜き〇 ★:2022/07/20(水) 20:42:26 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4552 :スキマ産業 ★:2022/07/20(水) 20:50:35 ID:spam
 
  -  あ、同じ顔にセシリアオルコットしちゃうロリ吸血鬼だ! 
  
 
 - 4553 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/20(水) 20:55:49 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
  
 保健所「金曜から仕事出ていいで」 
 どうやら濃厚接触者の自宅待機は任意みたい 
 そらはやるわ・・・ 
 
 - 4554 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 20:55:59 ID:1vAsc6GP0
 
  -  赤松家が政治オンチだとぅ? 
 「あ、うっかり公方殺しちゃったテヘペロほとぼり覚めるまで播磨に引きこもるンゴ」 
 なんていう高度な駆け引きができるのはこの家だけなのに。 
 
 - 4555 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/20(水) 20:59:03 ID:WnklCOlA0
 
  -  うーん、政治音痴・・・。 
 
 - 4556 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 21:02:11 ID:Fp1yQfhz0
 
  -  >>4553 
 たしか、5日から3日に短縮されたような 
 
 - 4557 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 21:04:01 ID:scotch
 
  -  潜伏期間が短くなって感染してたらすぐに発症するんじゃね? 
 
 - 4558 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 21:10:16 ID:yOrejRZx0
 
  -  重症化する症例だとめちゃくちゃ素早くキルしてくるから今の株は総じてせっかち 
 
 - 4559 :スキマ産業 ★:2022/07/20(水) 21:11:39 ID:spam
 
  -  クロカンさん割と大真面目に 
 関ヶ原一日で終わらなかったら派手にやるじゃねえかやらかしたと思われてる人なので 
 
 - 4560 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 21:13:44 ID:BENxcAM00
 
  -  繚乱のアキトは筋は通すけど、悪名高いという、ルールの穴を付くタイプだからなあ 
 
 - 4561 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 21:14:59 ID:yY0EKKGo0
 
  -  筑前、豊前で博多押さえて下関渡っていてもおかしくない程度の信用 
 
 - 4562 :土方 ★:2022/07/20(水) 21:15:19 ID:zuri
 
  -  五平餅ほんとはもうちょい時代下ってから出てくるんですけど、あの作り方考えるともっと以前からありそうだなー 
 と思ったので、この時代にもあると解釈しました、まる     五平餅はいいぞ(某サービスエリア寄るとだいたい食ってる) 
 
 - 4563 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 21:15:24 ID:Iw9NlYBK0
 
  -  アダルトサイトでオナホを眺めてたら、「同級生」30周年記念オナホシリーズ(アクリルスタンド付き)なるものが… 
 新旧どっちのイラストなのかと思ったらリバーシブルというw 
 
 - 4564 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 21:17:22 ID:yY0EKKGo0
 
  -  >>4560 
 ルールブックに載っていないことは全て許されるぐらい考えてそう 
 
 - 4565 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 21:18:08 ID:RTluKG240
 
  -  クロカンの動き、クソムーブだけど織田にとっては都合のいいクソムーブだから困る 
 
 - 4566 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 21:18:29 ID:/LxLCBHN0
 
  -  ぶっちゃけ織田に降伏して今後無茶振りの果てに処断されるよりかは、 
 足利に降伏してシンパ入りした方が圧倒的に勝ち組なんだけどね。 
 朝倉みたいに。 
 まあ、赤松は朝倉と違って一枚で固まってるわけでも無いし、 
 繋がる旨味を理解してないから、まあ、滅ぶんじゃ無いかなって。 
 
 - 4567 :スキマ産業 ★:2022/07/20(水) 21:19:47 ID:spam
 
  -  関が原だってあの次点では豊臣政権の主導権争いですし 
 賤ヶ岳だってあれですし 
 名目上上にいるけど従う側が上を名目にして潰し合うとかよくあること 
  
 関東国人衆とか 
 
 - 4568 :雷鳥 ★:2022/07/20(水) 21:19:56 ID:thunder_bird
 
  -  戦国的な生き残ったら勝ちむーぶ 
 
 - 4569 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 21:24:52 ID:Iw9NlYBK0
 
  -  小田氏治「左様」 
 
 - 4570 :スキマ産業 ★:2022/07/20(水) 21:25:53 ID:spam
 
  -  君残機制だから>おだ 
 
 - 4571 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 21:25:53 ID:qKwlxpGji
 
  -  君側の奸を除くって、すごく便利な言葉だよなって 
 どんな横暴で言語道断な行動でも、この言葉を使えばあら不思議、 
 非常時のやむを得ない行動へと早変わりだ(勝利時限定) 
 
 - 4572 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 21:31:08 ID:U9zx0SpYi
 
  -  身内大事最優先 
 これは知ったら星野もポイント加点しますよ 
 
 - 4573 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 21:32:49 ID:scotch
 
  -  播磨って諸々の作品見てるとどうも 
 あそこだけ戦国時代なのに頭奥州で前時代的な仲間内のプロレスやってる感が強い 
 そこに秀吉が戦国ガチルールで凸って抑え込む感じ 
 
 - 4574 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/20(水) 21:36:32 ID:hosirin334
 
  -  頑張って史実に寄せた、ほめて 
 
 - 4575 :土方 ★:2022/07/20(水) 21:39:24 ID:zuri
 
  -  ア、ハイ  史実は小説より奇ナリィ…… 
 
 - 4576 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 21:39:45 ID:yNDZufY50
 
  -  史実は創作よりも奇なりw 
 
 - 4577 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 21:39:55 ID:qKwlxpGji
 
  -  同志、投下お疲れさまでした 
 
 - 4578 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 21:40:56 ID:T2bhU2qy0
 
  -  播州情勢複雑怪奇 
 
 - 4579 :雷鳥 ★:2022/07/20(水) 21:41:33 ID:thunder_bird
 
  -  投下乙でした 
  
 私もとうかんかく 
 
 - 4580 :手抜き〇 ★:2022/07/20(水) 21:42:23 ID:tenuki
 
  -  同志、お疲れ様です 
 
 - 4581 :土方 ★:2022/07/20(水) 21:42:36 ID:zuri
 
  -  あ、現在進行形で投下しております  言い忘れてた…… 
 
 - 4582 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 21:56:01 ID:88Rhv0I00
 
  -  乙ですた 
 
 - 4583 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/20(水) 22:03:19 ID:gomu
 
  -  FC2ブロの管理画面開こうとするとログイン維持できてない不具合 
 誰か解決方法しらぬ? 
 
 - 4584 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 22:09:26 ID:lnscEGJ00
 
  -  戦艦播磨「艦娘に品位もクソもあるかい!! 強い者が勝つ。それだけや!!」 
 
 - 4585 :最強の七人 ★:2022/07/20(水) 22:10:44 ID:???
 
  -  >>4583 
 もうログイン維持にチェック入れても、1日くらいで外れてるもんだと思ってるなぁ…… 
 
 - 4586 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 22:14:11 ID:4jfbsPHM0
 
  -  これが・・・史実なのぉ・・・なんか複雑怪奇だよぉ 
 
 - 4587 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 22:14:45 ID:Nj6INFFz0
 
  -  >>4318 
 プラチナは先月ぐらいに常温液体化手法が確立されて触媒としての効率上がったそうで工業利用価値量減って値下がりするかもしれん 
 
 - 4588 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/20(水) 22:14:51 ID:vJN5HafzQ
 
  -  >>4584 
 メガネスキー先生の艦これ本でそのネタあったな 
 「それだと愛宕さんがアレになりますよ」 
 
 - 4589 :すじん ★:2022/07/20(水) 22:18:50 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4590 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/20(水) 22:19:34 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は37票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 4591 :ハ:2022/07/20(水) 22:25:23 ID:Xm9rxyP10
 
  -  >>4583 
 >>4585 
 おれもそう(´・ω・`) 
 
 - 4592 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/20(水) 22:26:39 ID:gomu
 
  -  おまかんじゃなくて安心したけど 
 どないすればええんや・・・ 
  
  
 女医ちっひ最後6年前ですってよ? 
 
 - 4593 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 22:28:13 ID:KQsSXGPXi
 
  -  ごめん、どんな話だっけ? 
 ちっひのお母さん(あずささん)に料理習いに行くってエピソードあったような 
 
 - 4594 :土方 ★:2022/07/20(水) 22:42:25 ID:zuri
 
  -  投下終了、まだこのやりとり続きますが続きはまた明日にー 
 
 - 4595 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 22:58:18 ID:JN8zdHoM0
 
  -  ふふふ、秀吉へ与するまでの官兵衛のエピソードはまだまだ始まったばかり(白目 
 
 - 4596 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 23:10:50 ID:scotch
 
  -  ミャクミャクが神様でミャクミャク様になるなら 
 先輩の神様はビリケン様なんじゃないかなって思った 
 
 - 4597 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 23:11:03 ID:X3XLV/8R0
 
  -  >>4587えっ?!なんでそれで工業利用価値が減るの?普通は利用価値が増えて値上がりするのでは? 
 
 - 4598 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/20(水) 23:13:35 ID:gomu
 
  -  >>4597 
 必要量が減るから、そこまで量がいらなくなる→値下がり 
 って事だべ 
 
 - 4599 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 23:14:02 ID:9E/zVMCY0
 
  -  >>4597 
 今までより少ない量で今までと同じことが出来るってことじゃないの? 
 
 - 4600 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 23:14:13 ID:648MaZB10
 
  -  能率化で必要量がへって需要が減少するから値下がりするかもって感じじゃないかな? 
 
 - 4601 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 23:16:54 ID:scotch
 
  -  逆に使える範囲が増えて需要が高まる可能性も有るけどな 
 一時期ディーゼルが次世代と目された時はクリーンディーゼルの排ガスのパーツに絶対必要だったらしく 
 かなり値上がりしてた気がするがEVで大分落ちた (それでも他の需要で高止まりしてるから先は判らん) 
 
 - 4602 :スキマ産業 ★:2022/07/20(水) 23:18:03 ID:spam
 
  -  日本の例でいうとあれか。レアアース 
 
 - 4603 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 23:20:28 ID:cqS8nUwf0
 
  -  逆にEVの数が増えたせいでパラジウムの値段が上がり、歯医者関係が悲鳴上げてる。 
 
 - 4604 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 23:29:51 ID:scotch
 
  -  パラジウムの原因は大体ロシアかな 
 ロシアと南アでシェア85%占めてるし 
 
 - 4605 :名無しの読者さん:2022/07/20(水) 23:54:17 ID:cqS8nUwf0
 
  -  いや10年ぐらい前から上がりっぱなし>パラジウム 
 
 - 4606 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/20(水) 23:59:33 ID:scotch
 
  -  10年前だとそっちかw 
 技術革新で必要な物がどんどん変化する・・・ 
 直近の高騰は間違い無くロシアだがwww 
 歯医者は奥歯でもセラミックが使えれば良いんだけど耐久性がまだ微妙らしいしなぁ 
 使える範囲広がってるらしいけど 
 
 - 4607 :ハ:2022/07/20(水) 23:59:36 ID:Xm9rxyP10
 
  -  はじめてのあじ(´・ω・`)めっこーる 
 
 - 4608 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 00:00:28 ID:OQWqlVSk0
 
  -  >>4598-4600そういう事か納得した。 
  
 
 - 4609 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 00:03:46 ID:/96GEJeg0
 
  -  だから歯医者関連はレジン関連にシフトしつつある。 
 
 - 4610 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/21(木) 00:10:09 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2461.html 
  
 アテナの艦娘じゃダメなんです 
 
 - 4611 :大隅 ★:2022/07/21(木) 00:14:47 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 4612 :難民 ★:2022/07/21(木) 00:15:35 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4613 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/21(木) 00:17:20 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 4614 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/21(木) 00:20:06 ID:scotch
 
  -  ねとらぼでもDMMのMaster騒動が取り上げられてるな 
 ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2207/20/news177.html 
 
 - 4615 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/21(木) 00:22:02 ID:LJfZNOClQ
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 4616 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 00:22:05 ID:CXLLFtpZ0
 
  -  >>4573 
 本当、調べても良く分からないんですよね、播磨。一度滅亡した赤松家再興の時に遺臣団仕切ってたのが守護代の浦上氏みたいで。 
 で最初は赤松と浦上の当主の関係は良好で「赤松の当主が神輿で満足してたというか」したが代が変わると険悪に。 
 で、浦上が赤松を抑え込むんだが今度は浦上の勢力が備前浦上と播磨浦上に分裂。更に途中で出雲の尼子が侵入してきたりしてぐちゃぐちゃ。 
 で、浦上と赤松の抗争に別所や小寺なんかの赤松諸流の家老まで出てきて何が何だか分からない 
 
 - 4617 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/21(木) 00:38:17 ID:scotch
 
  -  播磨は適度に豊かで適度に山で区切られてたので個々に独立して動くけど 
 外敵にはそれなりにまとまって支える的な風土っぽいんだよなぁ 
 播磨の中での序列的な物にこだわってる感じで 
 
 - 4618 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 00:38:29 ID:CXLLFtpZ0
 
  -  で、結局播磨浦上は滅ぶんだけど、遺領を占領しようと備前浦上が攻め込んできたら撃退されたり。 
 秀吉が乗り込んだ時、播磨は竜野赤松、御着小寺、三木の別所の三勢力が割拠してる状況なんですが別所も小寺も赤松の家老だったり。 
 要するに、赤松と浦上の抗争もあるんですが赤松の勢力でも家老が事実上の独立勢力化してたりするんで本当に訳が分からないよとしか。 
  
 
 - 4619 :観目 ★:2022/07/21(木) 00:39:54 ID:Arturia
 
  -  煎りたての麦茶は素晴らしく旨いぞ…。 
 
 - 4620 :携帯@胃薬 ★:2022/07/21(木) 00:42:18 ID:yansu
 
  -  ガッシュ2最高や・・・これだよ、これで良いんだよ・・・ 
 
 - 4621 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/21(木) 00:43:27 ID:scotch
 
  -  お茶屋さんの前を通る際に香って来る茶を焙じる香りとかも良いよね 
 
 - 4622 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/21(木) 00:45:43 ID:scotch
 
  -  クレカで限度額でかいの欲しいならセゾンがかなり緩いぞ 
 先日知人がセゾン系申し込んだらいきなり400万台の限度額書かれててびびってたからwww 
 
 - 4623 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/21(木) 00:45:49 ID:gomu
 
  -  しまった 
 この話旬マークないとおかしいやないか(今更 
 
 - 4624 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 00:50:42 ID:OPox7nfU0
 
  -  >>4621 
 夏のエアコン効いた都会の地下街でお茶屋さんのお茶の香テロにまんまと引っかかって、 
 結構なお茶葉買って帰ったのは自分です。 
 (大変美味でしたが、『アレは反則だろう・・・』と思いましたねw) 
 
 - 4625 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 00:51:19 ID:+zuaM4x00
 
  -  クレカかぁ、若いうちに作って置こうとは思うけど面倒くさくて後回しにしてるなぁ 
 
 - 4626 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 00:54:39 ID:DaX+XJun0
 
  -  鰻もそうだけど匂いって抗いづらいよね…特に夏場の暑さで思考力落ちてると…w 
 
 - 4627 :胃薬 ★:2022/07/21(木) 00:59:55 ID:yansu
 
  -  ゴムさん人気あり過ぎてもうこれは鍋ですね・・・鍋・・・ 
 
 - 4628 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/21(木) 01:01:28 ID:hosirin334
 
  -  飲みもしないユンケルを大淀タペストリーにつられて…… 
 
 - 4629 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 01:03:52 ID:YiSuOZAl0
 
  -  >>4628 
 逆に考えましょう。 
 大淀タペストリーにユンケルがついてくるんだと 
 
 - 4630 :大隅 ★:2022/07/21(木) 01:07:08 ID:osumi
 
  -  フラット具合が良く判るんですね(´・ω・`) 
 
 - 4631 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/21(木) 01:07:22 ID:scotch
 
  -  >>4625 
 若いうちに作って置かないと、年取ってからだと一度リセットされた多重債務者と見分けが付かなくて 
 作るハードルが上がるから1枚は作っとくと良いぞ 
 携帯なり光熱費なり毎月払う物は何かしら有るだろうから 
 それの支払いに充てるだけで勝手に信用が積まれて行く 
  
 少額でも毎月払ってるって記録が信用になる = クレジットヒストリー = クレヒス 
  
 高齢クレヒス無し = スーパーホワイト (高確率で過去に自己破産して長期間カードが作れなかった人) 扱いされる 
 
 - 4632 :携帯@胃薬 ★:2022/07/21(木) 01:12:16 ID:yansu
 
  -  ギリッ…ギリッ……… 
 
 - 4633 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 01:17:14 ID:eYUzyX430
 
  -  同じ作品を継続してほぼ毎日投下してればそりゃ人気出るよ(正論パンチ) 
 
 - 4634 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/21(木) 01:18:02 ID:scotch
 
  -  辛くて美味しいぞ? 
 
 - 4635 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 01:21:19 ID:nJwvualo0
 
  -  >>4634 
 脳の血管が破裂しても知りませんからね。 
 
 - 4636 :大隅 ★:2022/07/21(木) 01:25:36 ID:osumi
 
  -  某光画部ェ……(´・ω・`) 
 
 - 4637 :携帯@胃薬 ★:2022/07/21(木) 01:29:58 ID:yansu
 
  -  しにます 
 
 - 4638 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 01:35:54 ID:HVqguwYi0
 
  -  くにます 
 
 - 4639 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 01:36:14 ID:nARhRETH0
 
  -  ところで皆さん、最近ゲームセンターのスターホース4とウマ娘がコラボして 
 タイミングが良ければ超大画面大音量のゴルシぴすぴすが拝めるんですよ。 
 近所にスタホ設置のゲーセンがあったら、涼むついでに見に行ってみるのも一興かと。 
 ただしゲームには手を出さない方がいいぞ。 
 満単位が基準の集金マシーンだから札束で殴り愛し合いたい人にだけオススメするよ。 
 
 - 4640 :携帯@胃薬 ★:2022/07/21(木) 01:39:44 ID:yansu
 
  -  贅沢言わないから人気10割とは言わないから9.8割分けてくれ 
 
 - 4641 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/21(木) 01:41:42 ID:scotch
 
  -  え?対価に胃薬ンの人気を9割くれるって? 
 
 - 4642 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 01:44:39 ID:eYUzyX430
 
  -  だから同じ作品を出来るだけ毎日投下で人気は(正論オラオラ) 
 
 - 4643 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 01:49:41 ID:YiSuOZAl0
 
  -  そこはほら、自分の人気と合算して平等に分割ねって程度にしないと 
 おそらく大体の相手とやっても胃薬さんの方が減る結果になるでしょうが( 
 
 - 4644 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 02:07:43 ID:PFRKfLcR0
 
  -  ウマ娘メインストーリー終わった。 
 不覚にも何回か涙ぐんだ。年取ったなぁ… 
  
 ところでグラスの不撓不屈とスペの日本総大将固有スキル実装はまだですか!(迫真) 
 クッソ格好いいんだけど。 
 
 - 4645 :携帯ゴム:2022/07/21(木) 02:10:15 ID:DBIxi7/w0
 
  -  わい人気かね? 
 基準と対象が同志だからいかんのかな 
 
 - 4646 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 02:12:19 ID:eYUzyX430
 
  -  随分前に「萌えゲーは衰退した」って発言あった気がするが、むしろ萌え要素が標準装備と化してそれ特化が消えただけなのでは 
 ペルソナとかFGOとか 
 そういう萌えとゲームとしての面白さの両立の先駆者であるサクラ大戦の話してて思ったけど 
 
 - 4647 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 02:14:11 ID:eYUzyX430
 
  -  >>4645 
 人気ですよ 
 
 - 4648 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 02:29:08 ID:nARhRETH0
 
  -  >>4644 
 そう言えば現実問題としてヨーロッパの2400G1勝ったの未だにエルコンのサンクルー大賞だけなんだよな 
 
 - 4649 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 06:38:40 ID:UxHQbTGZ0
 
  -  >>4648 
 欧州G1は賞金額ショボいから獲っても遠征費とかでカツカツとか? G1限定だと大体ドバイ・香港・凱旋門ぐらいしか参加してないような…。 
 
 - 4650 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 06:51:44 ID:xhDfyKZxI
 
  -  「人類学、考古学、法医学は差別!」 
  
 ttp://matometanews.com/archives/2043089.html 
 なお競馬で牝馬牡馬の区別には何も言って来ないと予想 
 連中競馬は動物虐待とか絶対言わんもん 
 
 - 4651 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 07:07:57 ID:6vJtZKq90
 
  -  ドバイ:賞金魅力 
 香港:遠征近いし馬場の状態が日本に(比較的)近い 
 凱旋門:一番栄誉ある賞なんやろ? 
  
 行く理由なんて大体こんなんだしな。 
 
 - 4652 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 07:22:58 ID:nARhRETH0
 
  -  >>4649 
 ttps://keibadrive.com/2022-prizemoney-ranking/ 
 賞金額で言ったら遠征する意味って実はあんまり無いよな 
 凱旋門勝つより有馬JC取った方が稼ぎと経費で圧倒的だし 
 でもマルシュがBCディスタフ勝った時みたいなインパクトとか名誉は国内レースじゃ手に入らんから 
 
 - 4653 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 07:43:18 ID:vAkYnEni0
 
  -  >>4650 
 競馬の後ろに居る人間たちの財力で本気で殴り返されたら死ぬというか 
 むしろその財力の余剰分が自分らの活動源泉だったりするからなぁ…… 
 
 - 4654 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 07:52:53 ID:0VsiUzgT0
 
  -  >>4609 
 私の歯の詰め物もレジンっぽいなー。 
 まぁそこの歯医者、待合室に先生の作った空母エンタープライズ(初代と原子力の方)が並んで置いてあったり、 
 空母赤城のプラモ(三段空母と最終艤装の二種類)のケースが積んでおいてあったり、 
 診察室にシャーマン、M8グレイハウンド、88ミリ対戦車砲のプラモが置いてあったりって歯医者なので、 
 レジン素材も違和感なく手を出せるんだろうなとw 
 
 - 4655 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 08:04:24 ID:UxHQbTGZ0
 
  -  >>4652 
 サウジやドバイは分かるけど、短距離最高峰の一つとはいえジ・エベレストの賞金額ヤバない? 
 後全体的に日本は賞金額高めすね…。 
 
 - 4656 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 08:19:19 ID:44KH8g760
 
  -  欧州はレースよりも繁殖させる事に重点を置いてるからな。 
 なのでせん馬の出られるG1が思いの外多い。 
 
 - 4657 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 08:23:40 ID:OXpzFVUj0
 
  -  >>4655 
 親方日の丸の公営賭博なもんで、資金回りが良いからね 
 他は管理団体がばらっばらで統括組織が無いとか、そもそもブックメーカーは別だから資金が回らんとか 
 その辺が一元管理できてる日本競馬と大分違う 
 エベレストは出走枠買うのに60万AUD(今のレートで5700万ぐらい)掛かるからね、ハイリスクレースよw 
 
 - 4658 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 08:57:01 ID:0VsiUzgT0
 
  -  麦茶美味しいんだが……先週、なんか妙に頭痛がするようになったのよね。 
 なんでかと思ったらちょうどその週、烏龍茶やめてほぼ麦茶オンリーに切り替えた時だったので、こりゃカフェイン中毒かと… 
 実際、烏龍茶飲んだら直ったという。 
 
 - 4659 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 09:06:45 ID:Me9XFLt60
 
  -  麦茶にカフェイン入ってないぞ 
 
 - 4660 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 09:09:39 ID:G1hw0xdC0
 
  -  海外レース挑戦ある程度海外で名前が売れないと 
 良い血統を買えないってのもあるかと 
 少し前でもダンシングブレーブとかサンデーサイレンスとかの訳ありでもなきゃ来なかったし 
 
 - 4661 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 09:10:25 ID:2uu51a9Fi
 
  -  日本のジャパンカップは平成になってSS産駒で日本馬のレベルが底上げされるまではヌルい面子相手に 
 高額ジャパンマネーゲットの海外馬にとってのボーナスステージだったんだよな 
 
 - 4662 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 09:10:57 ID:G1hw0xdC0
 
  -  >>4659 
 烏龍茶止めたんでカフェイン離脱症状で頭痛がしてたってことでは 
 
 - 4663 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 09:11:31 ID:WnWu6uqa0
 
  -  カフェイン中毒は、急にカフェインを摂取しなくなると離脱症状が出るんや…… 
 
 - 4664 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 09:25:19 ID:2p9eBaWz0
 
  -  逆だったかもしれねェ 
 
 - 4665 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 09:28:25 ID:QwCo7SdF0
 
  -  麦茶つくったら24時間以内に飲み切るのがベスト定期 
 
 - 4666 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 09:53:47 ID:0+OwSAqQ0
 
  -  不純物には違いないからね仕方ないね 
 
 - 4667 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 09:54:38 ID:aTI4ccPC0
 
  -  禁断症状かな 
 
 - 4668 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 10:09:54 ID:2uu51a9Fi
 
  -  耐えきれぬ時は飲むがいい つモンエナ 
 
 - 4669 :土方 ★:2022/07/21(木) 10:13:43 ID:zuri
 
  -  カフェインはテストステロンブースターとして有用ですけど、あんまり取り過ぎるとそもそも効果でなくなりますしね 
 1日にコーヒー三杯くらいがカフェイン摂取の目安だそうで 
 
 - 4670 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 11:03:04 ID:fSm76YGN0
 
  -  カフェインの離脱症状はガチで一か月ぐらい続くし頭痛は地獄 
 そして、カフェインの覚醒効果は大体三時間で終わり!後は摂ってもギリギリ眠らない程度が続く…… 
 やっぱり、しっかり寝るのが一番なんやなって 
 
 - 4671 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 11:07:41 ID:0uhu6A/T0
 
  -  ttps://twitter.com/karaage_rutsubo/status/1549855796347150337 
  
 あるある 
 
 - 4672 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 11:16:48 ID:0uhu6A/T0
 
  -  DMMでマスターカードが使えなくなるってので 
 新しいカードにしないとなあって人もいれば 
 最近検閲を始めたっていうカード会社ってここかあ 
 ってのとか色々出て来てる 
 
 - 4673 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 11:21:44 ID:1ZSUcpSm0
 
  -  始めてカフェイン錠剤飲んだ時はビンビンに効いたが、効果を感じなくなったから止めたわ。 
 コーヒーは多少飲んでるけど、たぶんプラセボ程度にしか効いてないわ。 
 エナドリ系は口に合わんので飲んでないから分からん。 
 
 - 4674 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 11:23:34 ID:/IXqsqZTi
 
  -  サブカルに興味や理解がなさそうな相手には漫画、アニメ、ゲームが趣味って言いにくいしね 
 あと理解はあってもプライベートで付き合いをしたくない相手とかも 
 
 - 4675 :雷鳥 ★:2022/07/21(木) 11:26:29 ID:thunder_bird
 
  -  運転中にコーヒー牛乳飲むけどあまり効果を感じない( 'ω' ) 
 
 - 4676 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 11:27:59 ID:UxHQbTGZ0
 
  -  >>4660 
 昔の米人「SSを高額で買うとかwww日本人見る目ねぇなwwwwww」 
 尚子孫がキッチリ逆襲した模様。 
 …いや、SSが特殊なのと、SSを見て牧場主に「利権買わせて!」と札束持って交渉した社台が凄いのか? 
 
 - 4677 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 11:34:21 ID:J3i1JRJ90
 
  -  なお、種付けしまっくてたこともあって、地方競馬ではSS産駒の駄馬もいっぱいいる模様 
 デビューできただけでもマシという話もある 
 
 - 4678 :スキマ産業 ★:2022/07/21(木) 11:38:05 ID:spam
 
  -  ノーザンテーストと同じくらい走ると信じてるサンデーサイレンスの子を走らせればね、 
 そのうち、何十年したって、日本のあちこちでサンデーの血が走るわけだね。 
 わたしは生まれ変われないが、わたしのね、馬屋の意地は生まれ変われるんだ。 
 馬屋の全知全能を賭けた交渉だね、サンデーサイレンスは 
  
 吉田氏の著書から。ガチの意地の結晶 
 SSと比較されてる理事長がクソやべえというのもある 
 
 - 4679 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 11:44:04 ID:0uhu6A/T0
 
  -  ノーザンテーストも 
 馬を買いに海外に行かせたら犬を買ってきた 
 とかメタクソな事言われていた様な 
 
 - 4680 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 11:52:50 ID:aTI4ccPC0
 
  -  コーヒー牛乳をひっくり返すと目がぱっちりと 
 
 - 4681 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 12:01:03 ID:QyYgofVD0
 
  -  キーボードにでもこぼしましたか? 
 
 - 4682 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 12:07:05 ID:dcGn3Svd0
 
  -  サンデーサイレンスは「こいつもしかして強いんじゃね?」って気づいてた現地の人も居たんだっけ 
 
 - 4683 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 12:08:24 ID:0uhu6A/T0
 
  -  >>4682 
 強かったんだけど、母が微妙なのと、後ろ脚の形状がおかしくて避けられた 
 
 - 4684 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 12:13:10 ID:4IdBdoxJ0
 
  -  幽白ドラマ化? 
 特撮と割り切ればありかしら? 
 ttps://twitter.com/NetflixJP/status/1548940645640704001?t=AqR8ZYcxHisZdrUrPsjK2Q&s=19 
 
 - 4685 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 12:15:39 ID:DQIuNM+70
 
  -  ウィポ動画見てるだけでも馬産は沼って分かるわ 
 
 - 4686 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 12:21:47 ID:2uu51a9Fi
 
  -  母方の血統が微妙どころか誰も知らない三流以下→血が煮詰まってた競馬界でいい感じに希釈効果がでて健康で体質の強い仔が多く誕生 
 猛獣並の気性難→闘争心や勝負根性として遺伝 
 アメリカ競馬関係者「なんで…どうして…(地団太)」 
 
 - 4687 :雷鳥 ★:2022/07/21(木) 12:29:19 ID:thunder_bird
 
  -  ヘイローとかウマ娘になったらヤバそう 
 
 - 4688 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 12:32:45 ID:ckH0R9UFi
 
  -  日本人はカフェインに強いって話は聞く 
 
 - 4689 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 12:38:34 ID:2uu51a9Fi
 
  -  その代わりアルコールと牛乳への耐性は弱い… 
 
 - 4690 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 12:44:06 ID:UxHQbTGZ0
 
  -  >>4686 
 尚その所為でSSの血が溢れ過ぎてジャンポケやドレフォン等の別血統が至急必要になった模様。 
 尚SS以上に溢れまくってるミスプロスペクター系統。お前なんなん??(唖然) 
 
 - 4691 :雷鳥 ★:2022/07/21(木) 12:50:18 ID:thunder_bird
 
  -  ウンス引けたけど天皇賞春足りぬぇ 
 みんな菊花賞と天春レイ要求し過ぎぃ( 'ω' ) 
 
 - 4692 :スキマ産業 ★:2022/07/21(木) 13:10:01 ID:spam
 
  -  有馬記念専用決戦兵器真田スペかあ 
 
 - 4693 :携帯@胃薬 ★:2022/07/21(木) 13:15:00 ID:yansu
 
  -  RWBYはいいぞttps://myjitsu.jp/enta/archives/108302 
 
 - 4694 :スキマ産業 ★:2022/07/21(木) 13:18:32 ID:spam
 
  -  不可思議なことやっとる 
 (金鯱賞連覇 ただし開催期間変更のため両レースの間は4ヶ月) 
 ttps://db.netkeiba.com/horse/2012102774/ 
 
 - 4695 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 13:32:50 ID:pOlPRX/gI
 
  -  RWBY地上波だと、だいぶ御労しいところで展開ストップしてたよな… 
 
 - 4696 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/21(木) 14:27:01 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´?ω?`) にぱだめ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FYJtl0UaIAAAsp5.jpg 
 
 - 4697 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 14:34:30 ID:dcGn3Svd0
 
  -  >>4696 
 おハーブでもキメてらっしゃる? 
 
 - 4698 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 14:35:43 ID:ViQ0yZhQ0
 
  -  >>4690 
 その一方で繁栄し過ぎて血の袋小路かと思われたノーザンダンサーの活力をほぼ一頭で強引に引き戻したサドラーズウェルズとかいうやべーやつ 
 
 - 4699 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 14:41:18 ID:4IdBdoxJ0
 
  -  >>4696 
 OSの意味すら理解していないようなw 
 
 - 4700 :赤霧 ★:2022/07/21(木) 14:43:02 ID:???
 
  -  ブロックチェーンでプログラムを包むって言ってる時点でプログラムそのものじゃねえじゃねえかwww 
 
 - 4701 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 14:50:03 ID:EtOtgrjvi
 
  -  OSが何なのか判ってないレベルのIT知識の癖に陰謀論者脳は実装しているとか面倒くさいなw 
 
 - 4702 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 14:51:23 ID:BmSEQTSQ0
 
  -  ところで、そのブロックチェーンはどうやって動かすので・・・? 
 
 - 4703 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 15:05:57 ID:g1TAH0MU0
 
  -  バカが直接関わってきて迷惑を被るとか、やはりSNSはやらないのが一番だなあ 
 説明しても理解できないか間違い認めたくないから受け入れないくせに、話打ち切ると論破したとか反論しないから自分の主張認めたので自分の勝ちだとか喧伝しそうだし 
 
 - 4704 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 15:09:47 ID:vjZ2p4nx0
 
  -  >>4409 
 今日30000超えの予告出たぜ 
 
 - 4705 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/21(木) 15:17:04 ID:scotch
 
  -  そう言えば世間にはワクチン打った人の方がコロナに多く感染してるってデータが有るらしいけど 
 それに関する医療関係者の分析として、接種者の方が警戒度が高くて 
 違和感感じたらすぐに検査受けるから、結果表面的には多く見えてるって解説してたな 
 生存者バイアスと同じ理屈だと 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FKZOQqZaAAIgyoy.jpg 
 
 - 4706 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 15:21:27 ID:CXLLFtpZ0
 
  -  まあ、競馬は本物の上流の人の趣味だしね。本物の上流の人は当人が表に出る形で競技会とか出られないので 
 コンモドゥス帝は自分で剣闘士やって非難され、ネロは自分でコンサートひらいて非難されという感じ。 
 
 - 4707 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 16:00:57 ID:wEbQLIHj0
 
  -  北の大地も昨日2k超えたと思ったら今日でほぼ4kとか爆増だわ 学生休みに入ったけどどう動くかなぁ 
 
 - 4708 :胃薬 ★:2022/07/21(木) 16:11:43 ID:yansu
 
  -  投下 まkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkなiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 
 
 - 4709 :スキマ産業 ★:2022/07/21(木) 16:22:51 ID:spam
 
  -  本日はオナニーの日か 
 
 - 4710 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 16:23:32 ID:jlbNcws20
 
  -  夏休みになって解き放たれたクサレおガキ様らがマスクなしで自転車でかけずり回っておりますからな・・・。 
  
 おい親ぁ! 
 
 - 4711 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 16:32:27 ID:pHs2ACmH0
 
  -  コロナの第7波な〜緊急事態宣言出せとか早く収束しますようにって言葉をよく見るけどさぁ 
 ぶっちゃけ風邪とかインフルみたいに撲滅出来ないものとして付き合っていくしか無いと思うんだよね 
 万が一国内統制出来て一時は撲滅出来たとしても、完全鎖国でもしない限り外からいくらでもその時の流行株が持ち込まれるんだから元の木阿弥でしょ 
 
 - 4712 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 16:33:03 ID:fSm76YGN0
 
  -  コンモドゥスさんの相手は牙と爪抜かれたライオンだったとかいう話を聞いたことがある 
 事実ならそれでも凄いわ 
 ライオンって二百キロぐらいあるから爪無しでも十分人間撲殺できる 
  
 
 - 4713 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 16:33:11 ID:Qz8rciOc0
 
  -  >>4706 
 ヘラクレスなりきりごっことクソ面白くなくて思わず寝ちゃうコンサートは別の意味でも非難されると思うけどなw 
 
 - 4714 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 16:33:40 ID:QwCo7SdF0
 
  -  失礼しますがちょっとお聞きします。日本の祟り神の中でも一級扱いなのは平将門であって平清盛ではないのは正しいですか 
 
 - 4715 :スキマ産業 ★:2022/07/21(木) 16:39:14 ID:spam
 
  -  崇○院 菅○道真 平○門 が基本三大 
 祟り達成者に後鳥羽上皇がいます   
 
 - 4716 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 16:41:25 ID:wEbQLIHj0
 
  -  詳しくはないが平清盛は墓はあれど鎮める為の塚は無い 
 平将門は当時の人々が天変地異などの厄災を将門公の呪い・怨念とみなし鎮魂の塚を建てて祀った 
 自分が知ってる分では弩級の祟り神ですな 
 
 - 4717 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 16:42:39 ID:JE9vDsYb0
 
  -  ネロは声量が全然足りなかったんだっけ? 
 面白いもクソも何言ってるか聞こえないコンサートという不毛の極みだったとか 
 
 - 4718 :スキマ産業 ★:2022/07/21(木) 16:44:23 ID:spam
 
  -  なのでCV石田彰の将門公が「ここからだしてくれないか」とか言ってるゲームを見ておいおいってなってた 
 
 - 4719 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 16:46:20 ID:wEbQLIHj0
 
  -  アト○スはタタリが怖くないんかな 
 
 - 4720 :スキマ産業 ★:2022/07/21(木) 16:48:45 ID:spam
 
  -  お参りサボったらカウンターきただろ 
 
 - 4721 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 16:49:31 ID:BXHG3XHc0
 
  -  >>4719 
 すでにもうそれでヤバい目にあってるので・・・ 
 
 - 4722 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 16:50:18 ID:QwCo7SdF0
 
  -  >>4715 
 >>4716 ありがとうございます 
  
 じゃあ武道館が建てられる前にあった神社の祭神は将門公ですね。 
  
 もう一つお聞きいたしますが、菅原公は長く停電した時とか学問成就でお世話になりますが、将門公に祈願する時はどんな時がオススメでしょうか 
 
 - 4723 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 16:50:46 ID:wEbQLIHj0
 
  -  あぁ会社がグラついたのって、そういう 
 
 - 4724 :スキマ産業 ★:2022/07/21(木) 16:53:45 ID:spam
 
  -  ゴップさんのとこいきなさい。 
 
 - 4725 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 16:56:05 ID:BXHG3XHc0
 
  -  >>4723 
 スタッフA「毎回お祓いしてるけど悪魔やら、悪霊やらがネタなんだから憑りついてもらったほうがええやろwww」 
 ↓ 
 本当にお祓いしない 
 ↓ 
 粉 飾 決 算 
 
 - 4726 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 16:57:12 ID:wEbQLIHj0
 
  -  >>4722 
 ググれば出るで まぁ除災厄除の神様として祀られてるんで必要なら作法に習って拝んで 
 
 - 4727 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 17:00:34 ID:QwCo7SdF0
 
  -  >>4726 
 ありがとうございます 
 
 - 4728 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 17:01:03 ID:lDKnmAKt0
 
  -  和魂、荒魂って日本独特なんかな 
 道真公みたいに、祟り神としての性質(荒魂)と同時に学問の神としての性質(和魂)を持ってるみたいに 
 
 - 4729 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 17:01:22 ID:BXHG3XHc0
 
  -  >>4725 
 ×お祓い 
 〇参詣 
 
 - 4730 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 17:02:49 ID:fSm76YGN0
 
  -  将門公、横に動かされる時はうるさいけど縦(高度)に動かされる分には怒らないのなんでだろうな 
 高い所に置かれる=尊重されてる、みたいな考えなんだろうか 
 
 - 4731 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 17:03:57 ID:wEbQLIHj0
 
  -  >>4725 
 アホやろwww 
 
 - 4732 :スキマ産業 ★:2022/07/21(木) 17:07:19 ID:spam
 
  -  あの時代の人「移封」とか「転封」みたいな認識なんじゃなかろうか 
 
 - 4733 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 17:07:36 ID:Me9XFLt60
 
  -  正確にはアトラスが粉飾決算したんじゃなくて、上の会社であるインデックスの粉飾決算が発覚(前々からやってた)して倒産したんよね 
 
 - 4734 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/21(木) 17:07:41 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症15人 (-3) 死者5人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/27 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616 *3788  計*22405   59%↑ 
 07/04 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 *9716 *9482  計*52919  236%↑ 
 07/11 *6231 11511 16878 16662 19059 18919 17790  計107050  202%↑ 
 07/18 12696 11018 20401 31878 ***** ***** *****  計*75993 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 4735 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 17:09:30 ID:BXHG3XHc0
 
  -  >>4730 
 二階建てで、神棚が一階にある家は一階の天井に「天」って紙を貼るんや 
 要するに(本当はあるけど)そこから上は無いってことね 
 それやら無かったせいでひどい目に合う家もあるそうな 
 
 - 4736 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 17:09:49 ID:Me9XFLt60
 
  -  あばー!? 
 
 - 4737 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 17:10:46 ID:PFRKfLcR0
 
  -  >>4733 
 んにゃ、当時アトラスはインデックスに取り込まれてて 
 インデックスという会社の中のゲーム開発チーム名がアトラスになってたんだよ。 
 なんでインデックスが潰れる時にアトラスを救うにはインデックスごと取り込む必要があり、 
 なんで当時かなり絶望視されてた。 
  
 そしてセガはがんばった。 
 インデックスごと買い取りアトラスだけ抽出して残りをうまいことパージした。 
 
 - 4738 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 17:11:18 ID:BXHG3XHc0
 
  -  >>4733 
 そうそう! 
 当時もネットで祟り扱いで騒がれてた 
 
 - 4739 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 17:11:31 ID:vWjc07ra0
 
  -  そのために、馬車馬の如く働かされる番長……(汗 
 
 - 4740 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 17:14:39 ID:Me9XFLt60
 
  -  >>4737 
 アトラスが粉飾決算したんじゃないよって書いただけだからね? 
 昔っからインデックスがやってた粉飾決算が発覚したって書いただけ 
 なんか間違ったこと書いてる? あるなら謝るけど…… 
 
 - 4741 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 17:16:23 ID:PFRKfLcR0
 
  -  >>4740 
 上の会社って書いたでしょ?それは間違い。 
 当時アトラスはインデックス内の一部門だよ。 
 
 - 4742 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 17:17:19 ID:fSm76YGN0
 
  -  折角コロナが大人しくなってきて終息かと思ってたのに 
 もう映画とか友達に会うのとかずいぶん自粛してるんだが終わらないな… 
 
 - 4743 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 17:17:34 ID:Me9XFLt60
 
  -  >>4741 
 なるほど、どうもすいませんでした 
 
 - 4744 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 17:19:01 ID:q9lGPxHb0
 
  -  映画はいいんじゃないかな 
 換気しっかりしてるしみんなマスクして黙ってるから電車よりは安全 
 
 - 4745 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 17:19:30 ID:eIg8vlWRI
 
  -  ただアトラスは残ったけど相当ゲーム開発人員は縮小したのか、開発スピードが目に見えて落ちてるのよね。 
 真メガテン5も発表からえらい時間かかってたし、ペルソナ5も今頃になってようやくSwitchに移植されるぐらいだし。 
 
 - 4746 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 17:20:31 ID:Me9XFLt60
 
  -  ヤバいのはやっぱり集まって飲みとか食事とかになっちゃうんよな…… 
 どうやっても口を開けることになるうえ、しゃべるためにそれなりに集まるし…… 
 
 - 4747 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 17:22:53 ID:vWjc07ra0
 
  -  田舎だと必然的に商業施設や駅前に設置されるから、どうあがいてもクソ混む。他にいくとこないんかこいつらってレベルで混む<映画館 
 
 - 4748 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 17:26:14 ID:PFRKfLcR0
 
  -  細かいこと指摘して我ながら野暮天だと思うが、 
 当時インデックスの社長がアトラスを決して手放さず「アトラス救いたくば俺たちも救え!」をやりやがったのをおぼえてるのでなぁ… 
 
 - 4749 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 17:28:21 ID:GQVoJ8AH0
 
  -  >>4509理由を伺ってもよろしいでしょうか?(カード持ってない勢) 
 
 - 4750 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 17:28:26 ID:YiSuOZAl0
 
  -  会社としてのインデックスの話題を見ると、 
 どうしても半額シールを額に貼られた図書館娘が頭をよぎる 
 
 - 4751 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/21(木) 17:41:30 ID:scotch
 
  -  >>4749 
 ポイントの期限が曖昧だったり、たまに謎の消失したり 
 過去には何故か住宅ローン残を通常借り入れと混ぜて大量BANしたり 
 加入・更新時に謎の基準適用が有った上に楽天経済への囲い込みがエグいからじゃね?知らんけど 
  
 個人的には1枚目には選ばない方が無難 (楽天経済圏に片足突っ込む人なら1枚は作ってても有りかなって) 
 
 - 4752 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 17:46:37 ID:bonL20CE0
 
  -  ttps://twitter.com/ka2_a9/status/1549029949247746048?t=XahpSAoFSmJ1zR76jRLqeg&s=19 
 良い尻だ… 
 
 - 4753 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 17:55:49 ID:4IdBdoxJ0
 
  -  ガチの警告は手遅れになる迄、見向きもされないよな 
 ttps://twitter.com/iso_zin_/status/1549896229517406209?t=qOk_l4Ai_lPuaBFBDBRjOw&s=19 
 
 - 4754 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 18:00:07 ID:vWjc07ra0
 
  -  今更何を言ってももう遅い、現実がまさかこうなるとはね…… 
 徹底的に気を付けてもかかってしまう病気だが、だからと言って開き直って見苦しい真似はしたくないしね。 
 
 - 4755 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 18:01:00 ID:GQVoJ8AH0
 
  -  >>4751ありがとうございます。 
 楽天、信用してなかったけど実例が酷くて草すら枯れるわ。 
 
 - 4756 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 18:03:48 ID:J3i1JRJ90
 
  -  米国だからってのもあるからね 
  
 日本のネガティブ圧力とは違って、ポジティブ圧力がものすごく強い 
  
 How are you?に対してgoodは駄目でgreat以上じゃないとか 
 
 - 4757 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 18:06:27 ID:h8IRRqHf0
 
  -  普通にリテラシー高い人も感染してるので 
 自衛するに越したことはないぞ 
 遊びに行くなとかそういう話ではなく、 
 人混みではマスクをつけ、出来るタイミングでうがい手洗いをしよう 
 
 - 4758 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 18:10:09 ID:jKFCY/Pu0
 
  -  1メートル以内に15分以上他人がいるなら濃厚接触になるため 
 マスクするのがよさそう 
 
 - 4759 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 18:10:33 ID:b4o+R6Cw0
 
  -  それ位常識では?コロナ前と転職後まではそう思っていた時期が俺にもありました… 
 
 - 4760 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 18:22:52 ID:9avJIq0eI
 
  -  大英帝国やっぱ先進すぐる 
  
 ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2018085.html 
 カテイイタ…? 
  
 
 - 4761 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 18:40:11 ID:vPCogf6V0
 
  -  各地で見られた光景? 
 ttps://twitter.com/c4dbeginner/status/1549929799283802112 
 
 - 4762 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 18:49:41 ID:2uu51a9Fi
 
  -  人の心とか無いんか…(嗚咽 
 
 - 4763 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 18:54:58 ID:b4o+R6Cw0
 
  -  >>4761 
 (結構前からマスターカード使えるとこ限定されてたからVISAかJCBの二択だったんだよなぁ…) 
 って思ってるしどのどっちも一枚ずつ持ってたけどなんかあかんことあったの? 
 
 - 4764 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 18:57:39 ID:dcGn3Svd0
 
  -  >>4763 
 DMMがマスター締め出したから 
 
 - 4765 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/21(木) 18:57:45 ID:debuff
 
  -  >>4705 
 「馬鹿は風邪を引かないんじゃない、引いたことに気づかないだけだ」理論ですな 
  
  
 ミャクミャク様はいつミャクミャク様になったのか 
 ttps://news.yahoo.co.jp/byline/toriumifujio/20220721-00306480 
  
 新たなミームが誕生する過程の観察が面白い 
 
 - 4766 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 18:57:53 ID:NuSgU+om0
 
  -  >>4763 
 DMMでマスターカードでの支払いが出来なくなる 
 
 - 4767 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 18:57:56 ID:4IdBdoxJ0
 
  -  痒い所はここですかあ 
 ttps://twitter.com/taiyaki_KAEDE/status/1549664972153581569?t=w1TEVOlHbrjff1-Wodau3g&s=19 
 
 - 4768 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/21(木) 18:58:56 ID:hosirin334
 
  -  マスターカードが表現帰省に乗っかったって話だけど逆なのか 
 
 - 4769 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 18:59:48 ID:NuSgU+om0
 
  -  アマゾンのカードがマスターカードだけど 
 やっぱりそっちと紐付けしている人も多かったのかな 
 
 - 4770 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 19:00:03 ID:b4o+R6Cw0
 
  -  >>4764>>4766 
 なるほど。サンキュー。課金者には死活問題だぜ…(無課金なので高みの見物) 
 
 - 4771 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 19:01:09 ID:Me9XFLt60
 
  -  多分ですけどマスターカード側が「うちを使いたいなら表現規制しろやゴルァ」したんじゃねって言われてますね 
 で、そこまで言うならってんでDMM側が締め出しと 
 
 - 4772 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/21(木) 19:02:14 ID:debuff
 
  -  「MasterCardはDMMやFanzaに『お金で買えない価値』があると認めたんですね」つってる呟きを見かけてフフってなった 
 
 - 4773 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 19:02:28 ID:NuSgU+om0
 
  -  >>4771 
 単に手数料の交渉に失敗しただけかも 
 
 - 4774 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 19:03:14 ID:Me9XFLt60
 
  -  >>4773 
 それにしたら急すぎるんですよ 
 1週間前に急遽ってなかなかないですよ? 
 
 - 4775 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/21(木) 19:24:03 ID:scotch
 
  -  個人的にMasterはコストコで必要なので持たざるを得ないwww 
  
 >>4755 
 独自基準で審査は国際ブランドではAmex 
 発行会社ではセゾンが良く言われるけど、理不尽ではない独自基準なので特に文句は出てないからねえ 
 
 - 4776 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 19:27:56 ID:0+OwSAqQ0
 
  -  ETCを使いたくてauカードをMasterCardで作った口だけどセゾンあたりでVISA作るかなぁ 
 
 - 4777 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 19:30:56 ID:0VsiUzgT0
 
  -  >>4662-4663 
 うん、そういう意味だった。わかりにくくてスマンカッタ 
  
 >>4669 
 ふだん、サ〇トリーの烏龍茶の2リットルを1日1本くらいのペースで飲んでたんですよね。 
 そこから急に飲まなくなったので… 
  
 >>4715 
 崇○院も達成してるんじゃね。 
 「帝を民と為し、民を帝と為す」ってやつ。 
  
 >>4765 
 昼間仕事しながら、ずーっとミャクミャク様のネタ考えてたわw 
 
 - 4778 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 19:31:08 ID:eYUzyX430
 
  -  万博のマスコットはミャクミャク様と敬称がついて完成を見た気がする 
 もう方向性があれとは言え万博のマスコットはミャクミャク様しか考えられない 
 
 - 4779 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 19:34:05 ID:jKFCY/Pu0
 
  -  ミャクミャク様にふさわしい広報を見てみたい 
 個人的に楽しみ 
 
 - 4780 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 19:35:56 ID:FdSiPL2d0
 
  -  クレジットカード連盟が18禁扱ってるとこに厳しくなってるから 
 ぶっちゃけ他のカードも怪しい 
  
 奴隷との生活ってゲームタイトルが、販売サイトで奴との生活って表示されるのってクレジットカード連盟への配慮だし 
 
 - 4781 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 19:41:02 ID:0VsiUzgT0
 
  -  ・ミャクミャク 
  
 大阪の一部地域で崇拝される邪神。大阪府観光協会とダーレスの分類によれば水属性。 
 古来よりドート・ンボ・リと呼ばれる水域に棲むとされ、現地の一神教によって行われる人身御供の儀式(唯一神の形代を持って行う事もある)にも関連があるという。 
 名前は現地に生息していたとされるミャク=ミャク人から。トウチョ=トウチョ人との関わりも推察されている。 
 悍ましく生命力に満ちた邪神であり、「コロシ=テ」という鳴き声を発するという。 
 なお大変フレンドリーである。 
  
  
 みたいなネタをずーっとひねってたので、せっかくなので書いておくw 
 
 - 4782 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 19:41:21 ID:EZu09ezV0
 
  -  コブラとレディかな 
 
 - 4783 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 19:43:38 ID:eYUzyX430
 
  -  ミャクミャク様はデザインのみではあれだけ不評で名前がついて更に不評重ねたと思ったら、 
 様がつくことによって何か反対する気が失せたってか、そんな事マジで畏れ多くてできなくなった 
 これも一種のマリアージュ? 
 
 - 4784 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 19:49:27 ID:bEtbgzql0
 
  -  そのうち利用額激減でカード会社が 
 揃ってクーデターかな? 
 
 - 4785 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 19:56:18 ID:bRrI+Rkoi
 
  -  海外から見るとミャクミャク様の神格化ごっこは異質らしいな 
 
 - 4786 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 19:56:49 ID:EZu09ezV0
 
  -  まだ女体化してないから普通ですぞ 
 
 - 4787 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/21(木) 19:58:44 ID:scotch
 
  -  スマホの割賦販売コゲつかせてクレカ作れない若年層が 
 ●●payやデビットカードに流れてて新規加入が減ってるって話はある 
 クレカは支払いが後で良いし保証も付くから便利な面も多いんだけど 
 自分でお金の管理出来ない層はコゲつかせてパンクするからねえ 
 
 - 4788 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 20:02:35 ID:EZu09ezV0
 
  -  クレカ作れる年齢なのに金の管理も出来ないってかなりアレでは… 
 
 - 4789 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 20:04:52 ID:qJR7h25z0
 
  -  病気でそれができない人もいるしそうそう決めつけるものではないんじゃないかな 
 
 - 4790 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 20:05:25 ID:lDKnmAKt0
 
  -  年齢を経るだけで金の管理が出来るようなら苦労はしてないんだよなぁ・・・・・・ 
 そういう輩は年齢関係なくやらかす 
 
 - 4791 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 20:09:17 ID:eYUzyX430
 
  -  >>4786 
 もうしてるイラストあったはず 
 
 - 4792 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 20:10:11 ID:WYc0ej/z0
 
  -  >>4783 
 大阪湾のヘドロという世界で有数の何が沈んでいるか分からない場所から現れた新規の神様だから 
 ほらあそこら辺ヒルコ様の伝承の現地ですし 
 
 - 4793 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/21(木) 20:10:17 ID:scotch
 
  -  カード=借金って思想の人も一定数居るけどネットの普及でクレカ無いと不便だろうなとは思う 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cardmics/20200621/20200621133706.png 
 
 - 4794 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/21(木) 20:17:36 ID:6z3HEFMa0
 
  -  クレカの仕組みを全く理解できてない人種が 
 魔法のカードとマジで勘違いして使用限度限界まで使って 
 干物になりかけてるって話はよく聞く 
  
 
 - 4795 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 20:19:13 ID:EZu09ezV0
 
  -  「今月たくさん使ったと思ったけど3万丁度か〜」 
 「あ、今月も3万か〜」 
 
 - 4796 :バーニィ ★:2022/07/21(木) 20:19:22 ID:zaku
 
  -  就職してから数年は作ってなかったけど、携帯の支払い関係で作ったなぁ 
 今ではネット通販等で無いと不便にw 
 
 - 4797 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 20:20:05 ID:Me9XFLt60
 
  -  あとリボ払いの恐ろしさを知らん奴が食い物にされてる感 
 スライドで以降しようとするから分割使うたびにピリピリしてるよ 
 
 - 4798 :バーニィ ★:2022/07/21(木) 20:20:10 ID:zaku
 
  -  >>4795 
 ・・・それはリボ払いというアレではw 
 
 - 4799 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/21(木) 20:23:07 ID:hosirin334
 
  -  勝手にリボ付けるの詐欺やろ 
 こわくて新しいカード作る気になれない 
 
 - 4800 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/21(木) 20:23:23 ID:scotch
 
  -  いっぱい使っても毎月3万しか払わなくて良い魔法のカードっ!!!!!!! 
 
 - 4801 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/21(木) 20:25:03 ID:scotch
 
  -  >>4799 
 そもそもリボ専用カードとか有るんで 
 ☆凛の場合はここで相談してから作れば平気かなって 
 くっそ小さい約款にちゃんとリボって書かれてるんで勝手ではない(カード会社の理屈) 
 
 - 4802 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 20:26:16 ID:lDKnmAKt0
 
  -  新しくクレカを作ったときは、まずリボが勝手に入ってないか確認するようになりました 
 リボ専用カードははなから契約しない 
 
 - 4803 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 20:26:49 ID:DQYSwFcw0
 
  -  使い方を間違えなければアイツもいい奴なんですよって 
 クレカファイターさんが言ってた 
 
 - 4804 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 20:28:33 ID:Aa0PPuGD0
 
  -  実際クレカをちゃんと使う場合は現金より明らかにお得だからな。 
 
 - 4805 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 20:31:59 ID:fSm76YGN0
 
  -  >>4803 
 クレカバトラーさんな 
 
 - 4806 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 20:32:57 ID:s/p+06Wwi
 
  -  1カ月の海外長期出張とかだと必須だしね。そりゃ会社もコーポレートカード作らせるわって思った。 
 
 - 4807 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 20:36:12 ID:UW69nZQx0
 
  -  とはいえ、リボですらなく、ただただ自制心が薄いだけ、という理由で 
 カード3枚分ぐらい限度額まで浪費して親に二回土下座した知人というのも知ってるので、 
 持たせてはダメな人種も少ないながらいるのは確か……。 
 (wifiとかまったく無知のままスマホのYoutubeで韓流ドラマを見まくってギガ数をひたすら積み増ししまくったのが原因だとか) 
  
 勝手にリボにされるとかはかなり希少な例ですので、普通に申し込みすれば大丈夫ですよ。 
 
 - 4808 :手抜き〇 ★:2022/07/21(木) 20:38:15 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4809 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 20:38:31 ID:kZe4ZnSI0
 
  -  機能つけられても使わなきゃ問題ない、って気もするが、まあ、欲しくもない機能をつけられるのは気持ちよくないわな 
 
 - 4810 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 20:40:15 ID:dcGn3Svd0
 
  -  >>4799 
 リボの設定金額をカードの上限金額と同じにすれば、リボ関係なくなりますよ 
 
 - 4811 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 20:40:42 ID:Me9XFLt60
 
  -  >>4809 
 違うんだよ…… 
 分割4回以上ですとリボに移行しますねとかシレっと記載されてんだよ…… 
 
 - 4812 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 20:42:19 ID:EZu09ezV0
 
  -  2回払いまでかボーナス払いにしておけば余分な手数料はかからんかったような 
 
 - 4813 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 20:43:11 ID:95lTk0QI0
 
  -  こないだTVでやってたな 
 コメリカ人でどんどんどんどんカード作ってついに……ってやつ 
 
 - 4814 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 20:44:57 ID:lDKnmAKt0
 
  -  最近、「クレジットカードをお使いの方、過払い分が戻ってきますよ」 
 ってCMしてるけど、あれ明らかにリボの奴対象だよな 
 分割払いも対象かも知れんが、どうみてもリボ 
 クレカ会社はリボで搾り取り、弁護士は過払い請求で搾り取る 
 地獄かな? 
 
 - 4815 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/21(木) 20:45:41 ID:scotch
 
  -  そう言う奴も居るから最初は限度額低いのよね 
 使ってるとじわじわ上がっていく 
  
 多重債務明けの凄い例 
 ttps://i.imgur.com/xzFbrZ9.jpg 
 
 - 4816 :携帯@赤霧 ★:2022/07/21(木) 20:45:58 ID:???
 
  -  >>4809 
 機能使う気がないのに一括で払ったつもりが勝手にリボ払いにされるんやで 
 
 - 4817 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/21(木) 20:47:34 ID:scotch
 
  -  >>4814 
 あれはキャッシングだぞ 
 グレーゾーン金利時代に借りた人が新基準で計算すると会社に多く払ってた事になり 
 その会社の受け取った分に金利がついて運用されてた理屈になる 
 
 - 4818 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 20:48:49 ID:4cgDsiYe0
 
  -  大本営を責める声が多いが 
 そもそも艦娘って提督以外の人間が鎮守府にいるの許さないし 
 遠距離からオンラインで事務処理するとか教育指導するとかも許さなかったんちゃう? 
 
 - 4819 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 20:48:54 ID:lDKnmAKt0
 
  -  キャッシングとか使ったことないから理解の外だった 
 そういえば、グレーゾーン金利とか一時期ありましたなぁ 
 
 - 4820 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/21(木) 20:50:26 ID:6z3HEFMa0
 
  -  あれや、見る気もないのに強制的に入らされて受信料毟り取っていく放送局と同じ仕様や 
 
 - 4821 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 20:58:37 ID:kZe4ZnSI0
 
  -  >>4811,4816 
 マジか、一括以外使ったことないから知らんかった 
 
 - 4822 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 21:01:37 ID:1kCOX7Sa0
 
  -  わい少し前にカード造ったけどそこまで悪質性は感じなかった希ガス 
 不安だったらそれこそちら裏で実況しながらやればいいんじゃないすかね 
 
 - 4823 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 21:02:37 ID:lDKnmAKt0
 
  -  ちゃうで、「一括で」で払ってもカードの契約で勝手にリボになるんやで 
 マイ・ペイすリボとか、そういうシステムは色々ある 
 これは設定しないとならない奴だが、そういう落とし穴がある 
 
 - 4824 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 21:04:11 ID:c9wQchOu0
 
  -  カードを作るときに「リボにならないように」と注文したが出来ないと言われたな 
 
 - 4825 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 21:06:04 ID:409/oZ4u0
 
  -  リボは情弱を騙すために全部一括で支払うことが出来れば普通のカードより得になってるからな 
  
 で、そういう奴の後追いをする自称情強実質キョロ充みたいなのがダブルトラップにかかって結局養分になる 
 
 - 4826 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/21(木) 21:11:18 ID:debuff
 
  -  >>4786 
 #ミャクミャク様マイクロビキニ部 
 つータグがあってな……w 
 
 - 4827 :土方 ★:2022/07/21(木) 21:13:47 ID:zuri
 
  -  投下始めましたわ!  最近ここでも言うの忘れがちですわ…… 
 
 - 4828 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 21:20:12 ID:ZFjVaBf30
 
  -  吉田拓郎さんTVから引退かぁ 身体壊してただけあって縮んだというか萎れたな 
 身体に気をつけて長生きしてほしいわ 
 
 - 4829 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 21:23:11 ID:pYgUaSc70
 
  -  勝手にリボ・・・某〇天は球団もつ前にやってたなぁ〜(被害者親父とその友人達) 
 高いモノだから一括で買ったのに何故か勝手にリボになり、元金が増えるだけの状態・・・ 
 何十回も(数日間)盥回しをされ、最終的に十数人で訴えると凸して何とかなったらしい。 
 
 - 4830 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/21(木) 21:29:50 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
 もう注文きてるんだけど? 
 
 - 4831 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/21(木) 21:30:44 ID:scotch
 
  -  結局銀行系やスーパー系のが安心なんだよね 
 銀行は悪い噂建てられたくないし 
 スーパーは自社のユーザー囲い込みが目当てだから変な事はまずしない 
 
 - 4832 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/21(木) 21:33:43 ID:hosirin334
 
  -  創業を支えた社員が役員になって老害化するけど艦娘は年取らないからダイジョーブ! 
 
 - 4833 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 21:43:01 ID:kZe4ZnSI0
 
  -  つまり古い価値観の奴らがエターナル居座リングってことじゃないですかヤダー! 
 
 - 4834 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 21:43:34 ID:pYgUaSc70
 
  -  >>4832 
 肉体的にはそうですが、でも一部精神(頭)が硬直し中々変えようとしない娘と何も考えずに追従する娘達が居ましたよね? 
 (鳳翔さんもちゃんと順応したのに・・・) 
 
 - 4835 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 21:48:49 ID:4cgDsiYe0
 
  -  そもそも人間とは違う存在だし 
 脳で思考してるのかすら怪しいからなあ 
 本体はあくまで戦時中に沈んだ軍艦でそこから霊的な繋がりで思考してるとか 
  
 
 - 4836 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 21:51:18 ID:95lTk0QI0
 
  -  「明治の頭で昭和のいくさを語られても困る」 
 
 - 4837 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 21:54:43 ID:8yOe1cf00
 
  -  長老っぽい艦が4人もおるからな 
 
 - 4838 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 21:58:38 ID:2uu51a9Fi
 
  -  「船底に漏水しているようなBBAがぬかしおる…」 
 
 - 4839 :すじん ★:2022/07/21(木) 22:13:24 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4840 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 22:19:44 ID:yTEuZLsv0
 
  -  ああ、道理で………… 
 ttps://nazology.net/archives/112247 
 
 - 4841 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/21(木) 22:29:15 ID:gomu
 
  -  この投票どう扱えばええんや・・・ 
 性善説でいくか? 
 
 - 4842 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 22:30:07 ID:0VsiUzgT0
 
  -  ぬう、餡慢になるかと思ってたのに… 
 
 - 4843 :大隅 ★:2022/07/21(木) 22:31:05 ID:osumi
 
  -  怪しいなら一度はっきりさせるべきと思われ? 
 次回以降同じようなことがあった場合「以前大丈夫だっただろ」って言われかねないし。 
 
 - 4844 :土方 ★:2022/07/21(木) 22:35:01 ID:zuri
 
  -  投下終了、本日もお付き合いありがとうございましたー 
 
 - 4845 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/21(木) 22:35:29 ID:gomu
 
  -  とりあえず今日はちっひの投票を全部無効にするか? 
 ぁこの処置だと落としたい票にわざと入れるって事もできるから・・・ 
 怪しいのだけは省くか 
 
 - 4846 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/21(木) 22:39:55 ID:gomu
 
  -  夜の部の注文数は41票でした(無効票6) 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 4847 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 22:41:31 ID:y6tnvwxk0
 
  -  無効票……あっ(察し) 
 
 - 4848 :胃薬 ★:2022/07/21(木) 22:43:48 ID:yansu
 
  -  |^●^)つ=|ニニフ 
 
 - 4849 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/21(木) 22:45:58 ID:scotch
 
  -  胃薬ンがヤンス違法放流の予告をしているようですwww 
 
 - 4850 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/21(木) 23:02:36 ID:scotch
 
  -  >>4696 
 技術者にスピリチュアル系の人が絡むと本気で会話が成り立たないんだなぁ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FYLT6a_aIAAcBcg.jpg 
 
 - 4851 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 23:07:11 ID:eYUzyX430
 
  -  変なことしなきゃ女医ちっひが一票勝ってたのにね 
 
 - 4852 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 23:07:19 ID:GQVoJ8AH0
 
  -  >>4850なんと言いますか……控え目に申しまして「ダメだこりゃ」以外の感想が出てこないのですが…… 
 
 - 4853 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/21(木) 23:08:03 ID:gomu
 
  -  >>4850 
 この文の最初にあるスペースは何や・・・ 
 
 - 4854 :大隅 ★:2022/07/21(木) 23:13:46 ID:osumi
 
  -  端的に表現すると〇チガイ? 
 
 - 4855 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 23:17:18 ID:5jmm1qTG0
 
  -  >>4850 
 そのアカシックレコード、どこぞのトラペゾヘドロン越しにアクセスしとりません? 
 
 - 4856 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 23:20:19 ID:YiSuOZAl0
 
  -  >>4850 
 ツイッターのログを見る限り、オレ設定を垂れ流してるだけのアホウですなー 
 
 - 4857 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/21(木) 23:23:53 ID:scotch
 
  -  電波浴しちゃったかぁwww 
 
 - 4858 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 23:30:45 ID:0+OwSAqQ0
 
  -  自分の言葉は世界の真理を突いている!という自意識過剰なのか 
 自分は世界の真理と接続している!という統合失調症なのか 
 
 - 4859 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 23:42:46 ID:EhJeHL350
 
  -  油断して新型コロナに罹った人のリツイートから 
 健康系電波ツイートが流れて来たけど 
 どうしてそんな電波が流せるんだろうねえ・・・・ 
 
 - 4860 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 23:44:25 ID:eXK3DX3m0
 
  -  ミャクミャク様は怖くないんよ 
 ttps://twitter.com/emo_shi6/status/1550049672630534145 
 
 - 4861 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/21(木) 23:47:18 ID:hosirin334
 
  -  Tridentって何処のブラウザだっけ? 
 
 - 4862 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/21(木) 23:49:22 ID:hosirin334
 
  -  レンダリングエンジンか 
 
 - 4863 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 23:49:53 ID:xaEgRBAi0
 
  -  IE10以前のUAには含まれていたはず 
 IE11からなくなりました 
 
 - 4864 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/21(木) 23:51:33 ID:hosirin334
 
  -  >>4863 
 つまり今は主流ではない? 
 
 - 4865 :名無しの読者さん:2022/07/21(木) 23:53:31 ID:xaEgRBAi0
 
  -  >>4864 
 そうですね。 
 参考リンクです 
 ttps://ja.wikipedia.org/wiki/Trident 
 
 - 4866 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/21(木) 23:56:43 ID:hosirin334
 
  -  避妊具さんのところ、IPとHOSTはバラバラだけど 
 UA:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko 
  
 これがずらーっと並んでる。 
 単純にIE10以前の古いブラウザで見てる人が多いだけ? 
 
 - 4867 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/21(木) 23:57:06 ID:scotch
 
  -  ってかまだIE使ってここにアクセスしてんのか 
 
 - 4868 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/21(木) 23:59:07 ID:gomu
 
  -  ワイ専ブラやけど 
 専ブラからの書き込みってどうなるんやろ? 
 
 - 4869 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/22(金) 00:00:44 ID:debuff
 
  -  公式が捕捉してて笑う 
 ttps://twitter.com/nipponkodo_jp/status/1549980309084442624 
 
 - 4870 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/22(金) 00:00:44 ID:hosirin334
 
  -  >>4868 
 UA:Monazilla/1.00 (JaneView/以下数字 
  
 避妊具さんはこんな感じです 
 
 - 4871 :ハ:2022/07/22(金) 00:00:55 ID:6jKlmvKS0
 
  -  IEの11っすね 
 でも女医ちっひ以外のにもそれでてるんすよ 
 
 - 4872 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 00:04:30 ID:CrOvLPWa0
 
  -  すみません 
 JaneStyle使いなんですが 
 デフォルトUA設定が 
 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko 
 でした。 
 なので私の通信もそれになってるはずです。 
 
 - 4873 :もぐら@デイリー ★:2022/07/22(金) 00:04:36 ID:mogura
 
  -  >>4869 
 イヤ芝www 
 その情報収集力は凄いけどw本気の出し方オカシイwww 
 
 - 4874 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 00:06:00 ID:l8PB8+I00
 
  -  ワイもJaneの設定見たら同じくMozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Trident/7.0; rv:11.0) like Geckoだった 
  
 このせいかな? 
 
 - 4875 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/22(金) 00:06:15 ID:hosirin334
 
  -  総合すると現時点では不正はない判定です 
 
 - 4876 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/22(金) 00:06:48 ID:gomu
 
  -  了解です 
 
 - 4877 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 00:07:43 ID:Z274I1Mi0
 
  -  うーむ、となると明日は集計なしで女医ちっひにすべきかな? 
 
 - 4878 :もぐら@デイリー ★:2022/07/22(金) 00:12:01 ID:mogura
 
  -  不正は無かった!よかったw 
 
 - 4879 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/22(金) 00:15:24 ID:gomu
 
  -  今日は今日、明日は明日で集計したいと思います 
 
 - 4880 :胃薬 ★:2022/07/22(金) 00:17:43 ID:yansu
 
  -  |^●^)つ=|ニニフ 
 |^●^)つ=|ニニフ 
 
 - 4881 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/22(金) 00:23:08 ID:gomu
 
  -  助けて、不審者に狙われてるの! 
 
 - 4882 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/22(金) 00:23:21 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2462.html 
  
 野獣先輩京言葉説 
 
 - 4883 :ハ:2022/07/22(金) 00:23:25 ID:6jKlmvKS0
 
  -  >>4880 
 おちついてキャラメルポップコーン味のサイダーでも飲め(´・ω・`) 
 
 - 4884 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/22(金) 00:23:50 ID:scotch
 
  -  胃薬ンの名前は不審薬になってしまうま 
 
 - 4885 :もぐら@デイリー ★:2022/07/22(金) 00:24:22 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 4886 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/22(金) 00:25:39 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
 名状しがたき錠剤薬とか? 
 
 - 4887 :もぐら@デイリー ★:2022/07/22(金) 00:26:07 ID:mogura
 
  -  また座薬になるのか(慣れ 
 
 - 4888 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 00:26:48 ID:zdqGKfUA0
 
  -  うp乙です 
  
 上様は寺育ちであらせられるから… 
 
 - 4889 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 00:39:11 ID:SFxnaoYP0
 
  -  そういやホットサンド肉まんみたいにあんまんもいけそうだなあ 
 
 - 4890 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/22(金) 00:39:51 ID:debuff
 
  -  胡麻餡という舌を火傷させることに全振りな具材 
 
 - 4891 :もぐら@デイリー ★:2022/07/22(金) 00:41:53 ID:mogura
 
  -  こしあんで十分な殺傷力なんだよなぁ〜 
  
 冷静に考えると、キム〇ヤの肉まん・アンマンが大体のスーパーで買える日本おかしいな(慣れ 
 
 - 4892 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/22(金) 00:42:10 ID:scotch
 
  -  美味いけどマジで舌火傷に注意な食い物w 
 
 - 4893 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/22(金) 00:44:28 ID:scotch
 
  -  アンコを自動で攪拌出来る機械の登場でアンコが身近になったらしいから・・・・ 
 (それまでは熟練の和菓子職人が必要) 
 
 - 4894 :もぐら@デイリー ★:2022/07/22(金) 00:45:48 ID:mogura
 
  -  日本人の食に掛ける技術力、マジ日本人w 
 
 - 4895 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 00:47:57 ID:YwBWPA3a0
 
  -  中華まんの自動製造機械って幾らくらいなんだろ? 
 
 - 4896 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 00:48:18 ID:SFxnaoYP0
 
  -  コートに電子レンジ持ち込みは流石にあかんよなw 
 
 - 4897 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/22(金) 00:49:02 ID:scotch
 
  -  側面含めてアンコの入ってる部分を均等に底をこする様に 
 全体を均一に混ぜ続けないと焦げちゃうから単純な撹拌機では焦げる 
 これを解消するのに10年、機械の開発にかかったとか少し前にメーカーの人がTVに出てたな 
 
 - 4898 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 00:53:32 ID:DZw0/Bu90
 
  -  >>4896 
 インターバルが加熱時間に足りないw 
 
 - 4899 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/22(金) 00:54:53 ID:debuff
 
  -  相変わらずこの人のウマ娘漫画は破壊力が高いw 
 ttps://twitter.com/itokurosuke/status/1550139609254068226 
 
 - 4900 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 01:39:43 ID:gWCu6k900
 
  -  ttps://twitter.com/CHICAUMINO/status/1550083768014503937 
  
 あー!あー!(かたつきちゅうがこえをだせないじょうたい 
 
 - 4901 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 01:43:41 ID:Z274I1Mi0
 
  -  オベロンって所詮男キャラやん 
 そこまで食いつくかなあ?(典型的女キャラ萌えオタ思考) 
 
 - 4902 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 01:45:32 ID:9vrKxh410
 
  -  >>4819 
 出資法と、利息制限法の上限金利に矛盾があったんだよ。で、それまでの判例では合法だったのに突然判例が変わった。 
 で、過払い分の金利の返還請求が可能になりアコムとか潰れた 
 
 - 4903 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 01:51:14 ID:Z274I1Mi0
 
  -  中国の餃子は中華まんほどでないにしろ皮が肉厚で主食扱いも頷ける 
 
 - 4904 :もぐら@デイリー ★:2022/07/22(金) 01:57:31 ID:mogura
 
  -  だが、ご飯のおかずにし辛いから、中国の餃子ではダメなのだ!(日本人観 
 あと、つまみにするにも小さい方がいいしね 
 
 - 4905 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 01:58:40 ID:gWCu6k900
 
  -  真面目に日本の餃子は日本のビールのつまみとして進化したんじゃないかって気が 
 
 - 4906 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/22(金) 02:01:26 ID:scotch
 
  -  ttps://static.enjoytokyo.jp/assets/images/o_article/img2/report/text/4/4734.jpg 
 ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nocchi55/20151019/20151019065744.jpg 
 ttps://line.blogimg.jp/fallindebu/imgs/5/a/5afd7b96.jpg 
 
 - 4907 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 02:04:18 ID:lljuW8v60
 
  -  年を取るとなあ、キャラクターの外見以上に内面や心理構成に心を囚われてしまうようになるんや…… 
 
 - 4908 :携帯@赤霧 ★:2022/07/22(金) 02:09:01 ID:???
 
  -  FGOは男性サーヴァントも結構人気なのいるから需要あると思うぞな 
 俺もメインで使ってるサーヴァントほぼ男だし 
 
 - 4909 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 02:11:31 ID:W+T7cLtp0
 
  -  >>4901 
 型月が本気出した時の男キャラの人気を舐めてはいけない。 
 赤い弓兵、ランサーの兄貴、大人気キャラ以蔵さん、そしてこのオベロン等々。 
  
 それだから菌糸類は心に乙女回路内蔵されてるとか言われるんだよw 
 
 - 4910 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 02:16:55 ID:lljuW8v60
 
  -  今回のイベントで以蔵さんの株が爆上がりしたわ、いや本当にイベントの度に株が上がるというか本当にもうズルい(吐血 
 
 - 4911 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 02:27:41 ID:YwBWPA3a0
 
  -  >>4906 
 最後のは神楽坂のネタ餃子だけど前2つは皮の厚さ的に大陸系の餃子かね?明らかに日本のと違う 
 
 - 4912 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 02:36:59 ID:pgGrSo9d0
 
  -  千葉に住んでたときたまに行ったホワイト餃子を思い起こさせる皮の厚み 
 
 - 4913 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 05:14:25 ID:FVzuDVBNI
 
  -  女性「ねえ、家にまだ着かないんですか?はっまさか!」 
 ドライバー「ククク」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4e0b709d9166dcb2b0d18b3d5fa54ef197834af0 
 エロ展開だと思うよなあ 
  
 
 - 4914 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 05:18:00 ID:qb1hOq6c0
 
  -  何か久しく美味しい餃子を口にした記憶が無い…… 
 
 - 4915 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 05:19:36 ID:EDzCI7rH0
 
  -  あああ…昨夜自室に引っ込んでから、今布団から出ようと 
 ちょっと気合入れた時まで、一言も何も声に出してないのに気がついてしまった。 
  
 orz 
 
 - 4916 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 05:49:28 ID:99XbQV2H0
 
  -  >>4913 
 全員送ったな!ヨシ! 
 
 - 4917 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 06:31:56 ID:91EZMmHR0
 
  -  今日から札幌大通りでビアガーデン開催か コロナが倍々で増えてるのに呑気な事だ 
 まぁ今更規制しても手遅れくさいし経済が保たなそうだからしょうがないけど 
 
 - 4918 :携帯@胃薬 ★:2022/07/22(金) 07:32:58 ID:yansu
 
  -  オペロンもそうだけど、チカ先生自体が人気な上にフルカラーなのでコミケは死ぬ 
 
 - 4919 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 07:41:09 ID:z4gnbrBw0
 
  -  ひたすら餃子だけを食ってご飯を食べない栃木県民(一部) 
 
 - 4920 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 07:48:00 ID:MPLkUbzr0
 
  -  主食としての餃子は、ご飯に餃子よりも健康な気がするけどね 
  
 ひたすら餃子の時点でアウトだろうけど 
 
 - 4921 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 07:52:42 ID:PCRgOgLr0
 
  -  「餃子には野菜も肉も入っているし、中身も(手作りで)帰れるし、 
 水餃子や蒸し餃子とかにすれば油も使わなくてヘルシーだぞ」 
 と某県出身の友人が言ってた・・・ 
 
 - 4922 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 07:54:12 ID:PCRgOgLr0
 
  -  あ、「帰れる」⇒「変えれる」・・・変換がなぜズレるwww 
 
 - 4923 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 08:04:24 ID:DIPgmmj40
 
  -  美味しい餃子たべたい 
 
 - 4924 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 08:11:45 ID:pjgH6liD0
 
  -  味が濃いものをおかずにご飯をかき込む 
 餃子もお好み焼きも、そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!(関西並感 
 
 - 4925 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 08:23:55 ID:vyDgboAkI
 
  -  うどんをおかずにごはんを食べる私は異端なのでしょうか 
 
 - 4926 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 08:29:24 ID:iB8P80TD0
 
  -  別にふつーだがや(味噌煮込みうどんズズズー 
 
 - 4927 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 08:41:46 ID:AYvzCmEpi
 
  -  中華では饅頭は具の入ってないおかずと一緒に食べる用の蒸しパンタイプが一般的で具のたっぷり入ったコンビニの中華まんは 
 日式饅頭と呼ばれて別カテゴリなんだっけ 
 
 - 4928 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 08:44:16 ID:EDzCI7rH0
 
  -  >>4901 
 自分が男なのに「これは…濡れる!」と 
 思える男キャラが出ないエロゲってつまらんやん。 
 
 - 4929 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 08:49:04 ID:EDzCI7rH0
 
  -  >>4920 
 浜松「もやしも食え」 
 
 - 4930 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 09:28:52 ID:mKFNiZMi0
 
  -  浜松餃子なあ 
 地元民としては突然ご当地グルメ化して困惑だったんだけど 
 
 - 4931 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 09:33:29 ID:f3FwX1Jw0
 
  -  うどんはおかずや゛ぁ゛〜〜〜〜〜〜〜〜〜ア゛ッ!!! 
  
 とタマモクロスも申しておりますので 
 
 - 4932 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 09:38:31 ID:pjgH6liD0
 
  -  具材は普通におかずになるし、超具だくさんの汁物と見れば普通にイケる 
 醤油だしベースの素うどんは少々ハードル上がるけど、味噌汁ご飯的なノリでOKよ 
 
 - 4933 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 10:04:35 ID:p+rgJVawI
 
  -  ttps://twitter.com/sasaki666/status/1549795230752198657?s=21&t=N_GvmuNpJYhV38-VBmMU8A 
 広報さんかわいい 
 みゃくみゃくくんも…かわいい? 
  
 ttps://twitter.com/emo_shi6/status/1550049672630534145?s=21&t=N_GvmuNpJYhV38-VBmMU8A 
 なんかいいことしてる風だけど、人間とは全く別の思考、論理で動いてて、次の瞬間、人間食い出してもおかしくないような気がする 
 
 - 4934 :バジルールの人:2022/07/22(金) 10:08:45 ID:HwBmKw3pi
 
  -  うどんにオニギリがベストマッチな組み合わせである以上、ご飯に合わないというとことはない 
 
 - 4935 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 10:46:10 ID:RoeY4Q7D0
 
  -  ttps://fnex.jp/products/detail.php?product_id=278 
 1/1等身大ナナチですか・・・ 
  
 (|)おやおや 
  
 (|)おやおやおやおや 
 
 - 4936 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 10:49:44 ID:7WE+rf2T0
 
  -  うどんに合わせるのはかやくご飯が良いなあ 
 
 - 4937 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 10:50:53 ID:91EZMmHR0
 
  -  1/1とはいえ税込み50万とか…でも購入するのは居るんだろうな 
 
 - 4938 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 10:54:49 ID:EDzCI7rH0
 
  -  天丼にざるうどんな 
 どんどんよくばりセット…。 
  
 そういえば讃岐うどんチェーンって 
 米ものはおにぎりくらいで丼系は 
 ほとんど見ないな…。 
 
 - 4939 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 10:58:46 ID:AJEmjszu0
 
  -  稲荷寿司!稲荷寿司もよろしくですわ! 
 
 - 4940 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 11:05:03 ID:W0GcIeQQ0
 
  -  立ち食い蕎麦の印象が…n…>おいなりさん 
 これは押井のせいだな 
 
 - 4941 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/22(金) 11:17:03 ID:debuff
 
  -  >>4938 
 はなまるうどんはカレーとかミニ丼あるよ 
 
 - 4942 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 11:17:32 ID:pXhvPk+H0
 
  -  それは私のお稲荷さんだ 
 
 - 4943 :雷鳥 ★:2022/07/22(金) 11:25:09 ID:thunder_bird
 
  -  ラーメンチャーハン 
 蕎麦カツ丼 
 考えることはみんな同じや 
 
 - 4944 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 11:31:20 ID:EhNRnphb0
 
  -  お好み焼きで白ご飯食べれる? 
 うちのご近所のカネスエに創業半世紀は越えているらしい、 
 メインの具は卵と大量のキャベツ、揚げ玉、カツオ節だけ、味付けは濃厚ウスターソース味だけというお好み焼きとその生地を流用しただけのたこ焼きだけを売っているお好み焼き屋があるんだけど、 
 これをごはんのおかずにしようと思った事は無いなあ。 
  
 
 - 4945 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 11:32:42 ID:/EqbmPv10
 
  -  うどんにおはぎもアリだぞ(カロリーは考えないものとする) 
 
 - 4946 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/22(金) 11:33:11 ID:debuff
 
  -  お好み焼きは行ける 
 たこ焼きはちょっと無理だった 
 
 - 4947 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 11:35:38 ID:pXhvPk+H0
 
  -  >>4946 
  
 つ「銀だこ」 
  
 汁にたっぷり漬けたたこ焼きをご飯に乗せるのだ…のだ…のだ… 
 
 - 4948 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 11:41:09 ID:W0GcIeQQ0
 
  -  濃い味のものに白米ならいけるかな 
 濃い味のものに濃い味付け御飯はキツイ 
 
 - 4949 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 11:45:34 ID:Cf/hx78c0
 
  -  つウナギのかば焼き+焼きおにぎり 
 
 - 4950 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 12:03:35 ID:7WE+rf2T0
 
  -  ローソンにあったような<うなぎおにぎり 
 
 - 4951 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 12:06:37 ID:wC89oYio0
 
  -  ソース味なら大抵のものはおかずになると思ってる勢 
 飯の合間に牛乳も飲めます 
 
 - 4952 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 12:18:53 ID:QkNqWohH0
 
  -  自分の腹と舌にあったもん食えばよか 
 糠に漬けた葉物をどっさりかけて、お茶かけて食うのは女々か? 
 
 - 4953 :手抜き〇 ★:2022/07/22(金) 12:23:10 ID:tenuki
 
  -  うどん?お好み焼き?たこ焼き?どれもいけるぞ 
 
 - 4954 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 12:34:27 ID:aCaR9jn/0
 
  -  結局は量によりけり、という事で。 
 
 - 4955 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 12:58:06 ID://2IO4/WI
 
  -  「やきとり夫人」の企画はヤバイんだろうなぁ… 
  
 ttps://mobile.twitter.com/ikkyujapan/status/879608936554307584/photo/4 
 この人にちゃんと奥さんがいる事実 
  
 ttps://twitter.com/sousai_h/status/1273085443135823874 
 
 - 4956 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 13:01:18 ID:NiCKL1lK0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=flQQmeKBEl0 
 これもバイオの時の様にそのうち消しちゃうんですかねぇ? 
 
 - 4957 :携帯ゴム:2022/07/22(金) 13:08:07 ID:EjZQXWVQ0
 
  -  \(^o^)/ 
 
 - 4958 :携帯ゴム:2022/07/22(金) 13:18:06 ID:EjZQXWVQ0
 
  -  母親の発症から丁度1週間で父親発熱で草枯れる 
 
 - 4959 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 13:21:59 ID:nca+C6K50
 
  -  隔離施設行き? 
 
 - 4960 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 13:23:56 ID:7WE+rf2T0
 
  -  熱によっては自宅待機ですかねえ 
 専用隔離施設がパンパンだぜって可能性もありますが 
 
 - 4961 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/22(金) 13:28:32 ID:scotch
 
  -  また解熱剤が品薄になるのかな? 
 スポドリと解熱剤は常備しとかんといかん品になったなぁ 
 
 - 4962 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 13:32:19 ID:7WE+rf2T0
 
  -  太いな 
 ttps://twitter.com/figsoku_b/status/1550321484509609984?t=rcWdR-c4EoGDSlv5DujmmA&s=19 
 
 - 4963 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 13:38:46 ID:f3FwX1Jw0
 
  -  やはりダイワスカーレットは可愛いのう 
 
 - 4964 :携帯@胃薬 ★:2022/07/22(金) 13:40:32 ID:yansu
 
  -  アングル下!アングル下!! 
 
 - 4965 :携帯ゴム:2022/07/22(金) 13:41:26 ID:BFRgzj/i0
 
  -  ワイの腹痛ももしかしたらあるやもしれん 
 
 - 4966 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 13:43:17 ID:Cf/hx78c0
 
  -  カワカミのフィギュアだと、ヒットマッスルが盛られているんだろうか? 
 
 - 4967 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 13:43:23 ID:nzMkmWWz0
 
  -  それはストレスでは・・・ 
 
 - 4968 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 13:48:45 ID:f3FwX1Jw0
 
  -  基本的に元ネタが筋肉ムチムチの馬は胸部装甲がでかくなるね。 
 今年発表されたアストンマーチャンもかなりデカかった 
 
 - 4969 :携帯@胃薬 ★:2022/07/22(金) 13:59:54 ID:yansu
 
  -  なお胸を盛るなと言われるスズカ 
 
 - 4970 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 14:02:53 ID:91EZMmHR0
 
  -  >>4962 
 いい出来だなぁ お幾らくらいするんだろう ググっても出て来ないや 
 アルターかと思ったらマックスファクトリーなのな 
 
 - 4971 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/22(金) 14:04:02 ID:gomu
 
  -  わい氏怒りの注文受注開始 
  
 メニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 4972 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/22(金) 14:08:27 ID:gomu
 
  -  ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2018085.html 
 たまげたなぁ・・・ 
 
 - 4973 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 14:12:33 ID:QkNqWohH0
 
  -  性欲は神が与えし大罪……ってコト!? 
 
 - 4974 :携帯@胃薬 ★:2022/07/22(金) 14:15:38 ID:yansu
 
  -  つまり…みだらなコト…! 
 
 - 4975 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/22(金) 14:19:50 ID:scotch
 
  -  コメ欄に興味を持ち始めてる奴が居る事に笑うwww 
 
 - 4976 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 14:20:27 ID:91EZMmHR0
 
  -  >>4972 
 てーか何で周りにバレたのかそのシュチュに興味津々ですわw 
 自宅での事なら黙っててやれよと 野外なら残当かなって 
 
 - 4977 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 14:28:56 ID:4d28bgCZi
 
  -  口では嫌だと言っても身体は掃除機 
 というレスに草 
 
 - 4978 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 14:30:08 ID:SEh397DWI
 
  -  神父が教会でやらかしてて、アスペの信者に目撃されたけどプレイ続行したのが原因だ 
  
 つまりやらかした神父はアレだが、放置できずに法的措置に出た信者もアレ 
 
 - 4979 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/22(金) 14:44:40 ID:gomu
 
  -  この時間に40分で9票注文いただきました 
 ありがとうございました 
 投下開始します 
 
 - 4980 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 14:54:35 ID:W+T7cLtp0
 
  -  >一方判事は「あなた方がこの事柄をなぜ裁判に持ち込んだのか全く理解できません」と答えていた。 
  
 誰だってそう思うw 
 
 - 4981 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/22(金) 14:56:03 ID:scotch
 
  -  無人島に何を持って行きますか? 
 軍人:手に馴染んだ銃器 
 アウトドア好き:ナイフ 
 聖職者:掃除機 
 
 - 4982 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 14:56:12 ID:jsLkxZ4C0
 
  -  自分の家でやればいいのに… 
 
 - 4983 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 14:57:02 ID:0pCuJQJ60
 
  -  これがカトリックならオナニーも禁じられてるはずだからまだ分かるんだが 
 
 - 4984 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 15:02:31 ID:91EZMmHR0
 
  -  英国で牧師なんでプロテスタントの新教か 訴えた方は公共施設で不潔よっ て所かねぇ 
 宗教絡み限らず潔癖な人間って融通効かなくて嫌だね 
 
 - 4985 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/22(金) 15:05:09 ID:scotch
 
  -  麻袋ックス・・・ 
 
 - 4986 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 15:14:14 ID:48iES8scI
 
  -  >>4980 
 こんなもん裁判所に持ってくるんじゃねーよ 
 ってのが本音だろうなー 
  
 持ち込まれた以上、どう判断するかはともかく、答えを出さなきゃいけないのが裁判所だし 
 
 - 4987 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 15:17:00 ID:91EZMmHR0
 
  -  >>4985 
 ググってやっと見つけた 確かこれマジらしいんだよなぁ 
 ttp://aramame.net/wp-content/uploads/2017/06/news4vip_1497441860_101.png 
 
 - 4988 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 15:19:48 ID:QLO4xmd60
 
  -  マジである一方で誰も守ってないのも事実だろうな 
 どの宗教でも原理主義が暴走すると現実を無視し始める 
 
 - 4989 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 15:34:35 ID:1haQCHqk0
 
  -  理屈的には原理主義者のほうが正しかったりするので無視もしづらいのが面倒くさい 
 
 - 4990 :スマホ@狩人 ★:2022/07/22(金) 15:44:39 ID:???
 
  -  その考え方の果てに待つのはスペイン宗教裁判だぞ……はっ!?(ドアを振り返る) 
 
 - 4991 :胃薬 ★:2022/07/22(金) 15:50:14 ID:yansu
 
  -  馬もかゆい所かかれるとこんな顔するのね 
 ttps://twitter.com/aeru_joba/status/1550311520860377088?s=20&t=g5rA2MJg6sJ7tOaoiM16pQ 
 
 - 4992 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 15:50:44 ID:YNuzqSSw0
 
  -  アウト・デ・フェの方から来ました 
 
 - 4993 :胃薬 ★:2022/07/22(金) 15:51:03 ID:yansu
 
  -  被害者は精神的苦痛を受けたって事なら気持ちは分かるが・・・まぁ、うん・・・ 
 
 - 4994 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/22(金) 15:52:08 ID:scotch
 
  -  とドアを振り返った瞬間 
 窓から閃光催涙弾が撃ち込まれ 
 数秒後にヤンス小隊が突入して来たのであった・・・・ 
 
 - 4995 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 16:07:42 ID:91EZMmHR0
 
  -  >>4991 
 あっあっあっあっあっあっあっあっあっあっ というセリフが見えるw 
 
 - 4996 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 16:16:11 ID:nca+C6K50
 
  -  うわーw 
 この場合、純粋に収益で良いのかしらw 
 ttps://kabumatome.doorblog.jp/archives/65997676.html 
 
 - 4997 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 16:19:49 ID:48iES8scI
 
  -  人間は5本指を器用に使えるから、ただ撫でてるだけのつもりでも動物からするとスゲェテクニシャンだって何かで見たな 
 
 - 4998 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 16:26:12 ID:VbzCpOyd0
 
  -  >>4991 
 ウラホリ(爪の間掃除するブラシ)で耳掻きされている馬の動画とか眼と口元がヤバかった記憶 
 
 - 4999 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 16:29:59 ID:ECQj1bXa0
 
  -  >>4997 
 人間はエロ触手生物ポジションだった…? 
 
 - 5000 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 16:37:54 ID:nca+C6K50
 
  -  対人比が凄いな 
 ttps://twitter.com/batten_fukuoka/status/1549747714082349056?t=-GLVihQo-w6v1VJ-yZZrbg&s=19 
 
 - 5001 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 16:45:59 ID:6SXK4Cvu0
 
  -  >>5000 
 因みに正面は、立体駐車場のスロープからしか撮れない為、立入禁止を破った証拠となる( 
 
 - 5002 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/22(金) 16:46:07 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症15人 (0) 死者7人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/27 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616 *3788  計*22405   59%↑ 
 07/04 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 *9716 *9482  計*52919  236%↑ 
 07/11 *6231 11511 16878 16662 19059 18919 17790  計107050  202%↑ 
 07/18 12696 11018 20401 31878 34995 ***** *****  計110988 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 5003 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 16:47:04 ID:91EZMmHR0
 
  -  およそ3万5千かよ 5万もすぐかな 
 
 - 5004 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/22(金) 16:47:20 ID:gomu
 
  -  4万行きそうで草枯れ 
 
 - 5005 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 16:48:12 ID:7WE+rf2T0
 
  -  アカンなぁ 
 
 - 5006 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 16:55:22 ID:LNoPtM/j0
 
  -  2週間での増加率的に、今月中に10万を超えないか? 
 
 - 5007 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 17:17:47 ID:bSmiKiZY0
 
  -  名前を出してしまってから言うのもあれなんだけど、今月って絶望これくしょんはもう投下してたっけ?(汗 
 
 - 5008 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/22(金) 17:25:10 ID:gomu
 
  -  A「またお会いしましょう」 
 ジジババ「次会う時は生きてられるかねぇ」 
 
 - 5009 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 17:25:15 ID:aCaR9jn/0
 
  -  ぶっちゃけ今現状何が未完結で未投下なのかが全く把握できてないw 
 
 - 5010 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 17:25:29 ID:XLPRLagg0
 
  -  テストスレに今月の投下作品をまとめてくれてるよ。今月まだだね。 
 毎日ありがとうです。 
 
 - 5011 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 17:27:11 ID:7PY8NKeKI
 
  -  >>4999 
 ヒヅメや爪しかない連中からしたら実際そんなもんなのかも知れない 
 
 - 5012 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 17:29:53 ID:7WE+rf2T0
 
  -  前日候補に上がったやつから選べば間違いないかと 
 
 - 5013 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 17:39:35 ID:pXhvPk+H0
 
  -  だって閉め切った部屋内ではエアコン効かせて密だもの 
  
 せめてマスクしようず! 
 
 - 5014 :すじん ★:2022/07/22(金) 17:57:14 ID:sujin
 
  -  新手の男女差別かな? 
 ttps://twitter.com/kyushushinpou/status/1550398950926319616 
 
 - 5015 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 17:57:48 ID:7WE+rf2T0
 
  -  パンパンしなきゃ 
 
 - 5016 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 18:00:01 ID:ACXhBNeL0
 
  -  3回目から5ヶ月経過した60歳以上の4回目接種率35.5%は少なく思える 
 4回目1日54万人接種は最近としては頑張ってるが 
  
 今となっては終息後に死亡率で評価するのが妥当か 
 
 - 5017 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 18:02:52 ID:RRfVSajJ0
 
  -  終息するんすかね?こいつ 
 
 - 5018 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 18:05:29 ID:7WE+rf2T0
 
  -  スペイン風邪は2年くらいで収束でしたっけか 
 
 - 5019 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 18:06:49 ID:DZw0/Bu90
 
  -  日本だけがマシになっても海外(中華)からの継ぎ足しがあるから厳しいやねんなって 
 
 - 5020 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 18:09:29 ID:vFfRVyfG0
 
  -  指の関節が痛い→関節痛用塗り薬を塗る→眠気が・・・→目をこする→ギャアアア 
 すぐに目を洗える環境で助かった 
 運転中だったら冗談抜きに死んでたかもしれん 
 
 - 5021 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 18:09:45 ID:lljuW8v60
 
  -  正直な話、終息するようきちんと過ごそうとしても、海外含む一部の連中が自重せずに勝手やらかすからいたちごっこになりつつあるよね。 
 
 - 5022 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 18:11:58 ID:QLO4xmd60
 
  -  収束はせんでしょう。 
 毒性の弱いやつが常にまん延している状況になり、 
 かかった後に飲んで効く治療薬が開発されたらインフル化でアガリでしょうよ。 
 
 - 5023 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 18:19:26 ID:ACXhBNeL0
 
  -  >>5017 
 第7波に4回目がまにあっていないように見えるが 
 これは許容範囲化の評価だから 
 医療負荷が許容範囲まで下がったら第7波の終息としてみて良い 
  
 その時点で死亡率が許容範囲なら4回目のペースも妥当と判断できるだろう 
 
 - 5024 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 18:28:05 ID:LNoPtM/j0
 
  -  たしか海外からの訪日の1日あたりの人数制限も 
 緩和されたままだしなあ 
 
 - 5025 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 18:34:33 ID:aCaR9jn/0
 
  -  コロナを優先すると経済がタヒに、 
 経済優先にすると蔓延を止められない。 
  
 とはいっても海外の状況からすれば日本は十分押さえられてると。 
 だからといって調子こいて良い訳ではありませんが。 
 
 - 5026 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 18:43:44 ID:0pCuJQJ60
 
  -  変異していく内に弱毒化していくって話はどうなった? 
 
 - 5027 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 18:45:06 ID:plgbtrMT0
 
  -  弱毒化なんてするわけがない 
 
 - 5028 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 18:45:40 ID:APalPeMM0
 
  -  弱毒化するけど感染力は上がる 
 
 - 5029 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 18:50:12 ID:C1uSHvmx0
 
  -  感染力を上げるために肺でドバッと増える進化をしたから今回は弱毒化はしてないくさい 
 
 - 5030 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 18:53:19 ID:LlKPxr/E0
 
  -  基本的に菌類に端を発する感染症って最初は人がポンポン死ぬ病気でも広まれば広まる程、弱毒化すれど感染力や残存力は増える。 
 これは歴史的にも証明されてる事実で梅毒なんかが有名。 
 
 - 5031 :雷鳥 ★:2022/07/22(金) 18:55:21 ID:thunder_bird
 
  -  国民のほぼ全員がワクチン2回接種してるから平気やろ的な考えかもしれない 
 
 - 5032 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 18:56:36 ID:pjgH6liD0
 
  -  宿主を即殺してたら拡散できないから長期的には弱毒が支配的になる 
 けれど短期的にはそうでもないし、現代の蜜具合考えるとノーガードなら一気に広がるコースも普通に有り得る 
 
 - 5033 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 19:01:49 ID:JDiGLRwx0
 
  -  今の致死率でも大流行の年の季節性インフル並の感染拡大やるとざっくり計算で数万から10万キルとかとられそうだからやだ 
 
 - 5034 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 19:21:22 ID:PZNLwuNs0
 
  -  インドかどっかで変異種が発見されたとか無かったっけ 
 
 - 5035 :手抜き〇 ★:2022/07/22(金) 19:27:26 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5036 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 19:32:30 ID:EW79v2wr0
 
  -  打合せ中にお客さんの携帯が鳴って、「どうぞどうぞ」って出てもらったらコロナ陽性の連絡だった件 
 「この打合せ終わったら、一杯行きますか」とか言ってたが、陽性疑いあるのに飲みに誘うとかどんな神経してんだ… 
 
 - 5037 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 19:35:37 ID:DIPgmmj40
 
  -  そういえば、ミナミの帝王ってもう闇金の話してないって本当なのかしら 
 
 - 5038 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/22(金) 19:41:26 ID:gomu
 
  -  夜の部のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 5039 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 19:42:42 ID:MxDk8Eue0
 
  -  >>5036 
 テロる気満々じゃねーの…… 
 
 - 5040 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/22(金) 19:44:30 ID:scotch
 
  -  こっちが強い立場だったら徐々に取引減らして切る方向にしたくなるな 
 もしくは上司に行って担当変えてもらうとかってレベル 
 
 - 5041 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 19:48:08 ID:W+T7cLtp0
 
  -  >>5037 
 現在進行形でやってる話は、精神病の権威で有名な医者の老人が突如行方不明になったと思ったら、 
 そいつに誤診で長年病院にぶち込まれて人生滅茶苦茶になった奴らの復讐で誘拐されてて、一人一人恨み節垂れ流してる所。 
  
 闇金の話とか全く欠片も出て来てないなあw 
 
 - 5042 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 19:49:51 ID:+ms8GkeL0
 
  -  コロナ陽性でもその対応とか、症状軽いのかね… 
 うちの職場でも風邪?(不確定名)な症状の人が出てて、戦々恐々なのだが 
 
 - 5043 :スキマ産業 ★:2022/07/22(金) 19:52:09 ID:spam
 
  -  本宮のほうで 
 「腰痛って言われたけどセカンドオピニオン行ったら前立腺がん。ちんこ立たねえしおむつ生活 
  もう一回腰痛って行った医者の方言ったらこっち見ずにもっかい腰痛。」ガチギレしておんどりゃあしてた 
  
 なんか似たような感じがする 
 
 - 5044 :スキマ産業 ★:2022/07/22(金) 20:01:02 ID:spam
 
  -  まーくん気づけ 
 「秀吉がてっぺんである限り」お前にとってはとても住みよい環境だ。 
 ヒャッホイしても見逃してくれるぞ 
 地雷さえ踏まなきゃ。 
 
 - 5045 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/22(金) 20:10:34 ID:scotch
 
  -  >>5042 
 動けてる所を見るとその人はその時点ではほぼ無症状だったんだろうねえ 
  
 デルタが日本国内で自然消滅して、ワクチンが行き渡った辺りでオミクロンが来たので 
 最初の頃は軽いんじゃってイメージが有ったけど実際はそうでもないっぽい 
 日々感染者、重症者、死者数見てると 
 今流行ってるオミクロンの派生型BA5は症状の進み方が激しい印象 
 軽症から一気に重症化して死んでる気がする 
 ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022072200157 
 
 - 5046 :スキマ産業 ★:2022/07/22(金) 20:12:31 ID:spam
 
  -  奥州筆頭「10年前」説多いけど 
 15年でも20年でも何をどうやっても 
 天下は無理よなあ。 
 晴宗の代に自分の家臣団ズラッと揃えた上でようやく5%くらい? 
 
 - 5047 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 20:14:36 ID:steiPmb60
 
  -  >>5043 
 ワイ昨年末に急性劇症前立腺炎で命の危機に陥ったんじゃが 
 本復後お医者様に男性の7割は急性じゃなくっても前立腺炎を患うか患ったかで 
 慢性になると症状自体はちょっと小水が出ずらいくらいなんで放置してそのまま前立腺炎になると言われた 
 
 - 5048 :大隅 ★:2022/07/22(金) 20:15:42 ID:osumi
 
  -  というか稙宗晴宗輝宗と連続で親子喧嘩してなきゃ大分違うんだろうけどねぇw 
 天文の乱がなけりゃ上杉守護が伊達の系譜になって景虎の出番がなくなった可能性すらあり得るし。 
 
 - 5049 :スキマ産業 ★:2022/07/22(金) 20:17:34 ID:spam
 
  -  東北を有る意味まとめられるのもだてだけなのよね 
 「稙宗」のせいで殴る口実がある 
 
 - 5050 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 20:20:14 ID:steiPmb60
 
  -  >>5048 
 しかも三人が三人ともそこそこ名君何で人望があるので家が割れる 
 
 - 5051 :スキマ産業 ★:2022/07/22(金) 20:26:16 ID:spam
 
  -  欠点 
 稙宗ばらまきすぎ 
 晴宗嫁一人11人 しかもさらってきた嫁 
 輝宗ねえ教育成功、した?マー君初陣より兵集めらんなかったとか横光伊達政宗だと 
 
 - 5052 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 20:28:30 ID:steiPmb60
 
  -  けどマー君は絶対に稙宗晴宗輝宗のどの世代に生まれても 
 こいつアカンって問題児で家を割って大騒動を起こしただろうという妙な信頼感がある 
 
 - 5053 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/22(金) 20:30:10 ID:hosirin334
 
  -  マー君は内政が俺フィーだって気付いたの30過ぎてからだったから…… 
 
 - 5054 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 20:31:08 ID:kzxdMNXD0
 
  -  >>5053 
 色々遅かったんですね・・・ 
 
 - 5055 :スキマ産業 ★:2022/07/22(金) 20:32:18 ID:spam
 
  -  北条くん基本身内第一主義なんだけど 
 都に無位無官派遣して「廊下にいろ」させて赤っ恥書かせたのちょっとどころじゃなく根に持ってるフシが 
 
 - 5056 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 20:32:35 ID:WpVrKQSE0
 
  -  別の時代に生まれたら、別の性格のマー君に……ならないだろうなあ 
 
 - 5057 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 20:32:38 ID:steiPmb60
 
  -  天の時→生まれが遅すぎ 
 地の利→東北かつ海に面していない 
 人の和→世代ごとに一門が割れる 
 …諦めたら? 
 
 - 5058 :スキマ産業 ★:2022/07/22(金) 20:33:26 ID:spam
 
  -  秀吉死ぬまで 
 「趣味 一揆の扇動」みたいなレベルでやらかしてるから 
 
 - 5059 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/22(金) 20:34:16 ID:mT5ODPdq0
 
  -  ただ言えることは歴史の偉人誰一人欠けても今日の日本にならず 
 良い方向にも悪い方向にも行ったかもしれないということを噛みしめて 
 フリー素材していきましょうね〜♪ 
 
 - 5060 :スキマ産業 ★:2022/07/22(金) 20:34:21 ID:spam
 
  -  ワンチャンあるとしたら 
 「目がなんともなかったら」 これしかない 
 
 - 5061 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 20:34:59 ID:zdqGKfUA0
 
  -  稙宗絡みでの天文の大乱が起こらなかったとしたら 
 政宗誕生がどうなっていたかもわからないよね・・・ 
 
 - 5062 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 20:35:39 ID:LzpMlJFN0
 
  -  才を与えられども、時を与えられなかった政宗 
 才も時も与えられたが、同じ時に諸葛亮をぶつけられた周瑜(演義仕様) 
 どっちが幸せなんやろか・・・? 
 
 - 5063 :スキマ産業 ★:2022/07/22(金) 20:37:30 ID:spam
 
  -  しゅうゆさまはあの 
 孫策ぶっ殺された時点で過労死コース確定しましたんで 
 
 - 5064 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 20:38:50 ID:aCaR9jn/0
 
  -  稙宗は婚姻政策を多用して「東北を1つの伊達家」と見越して行動していた。 
 だが息子の晴宗はあくまで「伊達は伊達」と他家を容認することができなかった。 
 そこを中野宗時に付け込まれたんだよなぁ・・・。 
 
 - 5065 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 20:46:54 ID:3acFtzzT0
 
  -  >>5055 
 伊勢宗瑞様だったら無官じゃだめでしょ 
 って言いそうな(ゆうきまさみファンの小並感 
 
 - 5066 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/22(金) 20:49:42 ID:gomu
 
  -  父親「熱38℃越えなう」 
 /(^o^)\ 
 
 - 5067 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 20:50:29 ID:7ROVkIVQ0
 
  -  >>5065 
 新九郎、奔る!すこ 
 
 - 5068 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/22(金) 20:53:11 ID:scotch
 
  -  >>5066 
 解熱剤を飲ませて 
 定期的に手の甲をつまんで戻りが遅いようなら脱水症状だから水分をどんどん取らせるんだ 
 家に無いならドラッグストアに急げ 
 
 - 5069 :土方 ★:2022/07/22(金) 21:00:11 ID:zuri
 
  -  そろそろ時間なので投下ですわ! 
 
 - 5070 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/22(金) 21:02:38 ID:debuff
 
  -  ちょっとしたテロだなこれw 
 ttps://twitter.com/debriidement/status/1550242559733411840 
 
 - 5071 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/22(金) 21:08:54 ID:gomu
 
  -  >>5068 
 >>4958 
  
 
 - 5072 :赤霧 ★:2022/07/22(金) 21:17:14 ID:???
 
  -  >>5046 
 十年二十年早く奥州を纏められたら対等に交渉するところまでは行けたんかもしれないとは思うけど 
 まあ、勝てたかっていうとねー…… 
 
 - 5073 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/22(金) 21:19:20 ID:gomu
 
  -  夜の部の注文数は36票でした 
 ありがとうございました 
 夜の部投下開始です 
  
 
 - 5074 :土方 ★:2022/07/22(金) 21:25:46 ID:zuri
 
  -  江戸時代の大名行列(ある程度人数絞ってる、結構強行軍)で一日だいたい30qちょい進んでますが 
 謙信のやべーところはこれを万単位の人数でやってのけたこと      軍神パネェ 
 
 - 5075 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 21:28:12 ID:+ms8GkeL0
 
  -  ダヴー「(あれ、そんなもの?という顔)」 
 
 - 5076 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/22(金) 21:30:39 ID:scotch
 
  -  あぁ母親の際に買った分がまだ有るか 
 
 - 5077 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/22(金) 21:31:20 ID:scotch
 
  -  >>5074 
 江戸時代は道路整備されててそれだからなぁ 
 
 - 5078 :大隅 ★:2022/07/22(金) 21:34:20 ID:osumi
 
  -  土方どん、大名行列の場合宿が決まってる(先触れ出しつつ進む)から速度を重視する必要がないってのも大きいでよ。 
 人数のせいもあって宿泊場所を予め決めてそれに合わせて進むから(´・ω・`) 
 
 - 5079 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 21:35:52 ID:3fl2mHSz0
 
  -  戦国時代は何時敵が来るかわからない状態で行軍だものね 
 
 - 5080 :土方 ★:2022/07/22(金) 21:46:19 ID:zuri
 
  -  この勝家、絶対誰かをインスパイアしてますよね?→否定はしません(棒) 
 
 - 5081 :バーニィ ★:2022/07/22(金) 21:48:22 ID:zaku
 
  -  まあ、確かに既視感はwww 
 
 - 5082 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 21:54:26 ID:4vTtNPY+0
 
  -  超高速でやらないと<参勤交代 
 
 - 5083 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 21:55:08 ID:zdChydod0
 
  -  大名行列の速度で 
 超高速!参勤交代て映画を思い出した 
 
 - 5084 :雷鳥 ★:2022/07/22(金) 21:58:55 ID:thunder_bird
 
  -  大名行列なかったら宿場町とか儲からなかっただろうしどうなってたんだろうなぁ 
 
 - 5085 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 22:00:15 ID:plgbtrMT0
 
  -  参勤交代そのものが公共事業として凄く役立ってたんだろうな 
 やらされるほうはたまったもんじゃないけど 
 
 - 5086 :雷鳥 ★:2022/07/22(金) 22:02:35 ID:thunder_bird
 
  -  軽くググったら熊本藩は海路で大阪から徒歩なのに 
 島津藩はオール徒歩らしくてそりゃ薩摩義士もキレて「そういう目をした!」しちゃうわ 
 
 - 5087 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 22:03:00 ID:aCaR9jn/0
 
  -  参勤交代しないと「幕府に叛意あり」って取り潰しになる可能性が凄い高まりますけど、それでもしたくありませんか? 
 つまりはこういうことですし。 
 
 - 5088 :土方 ★:2022/07/22(金) 22:04:17 ID:zuri
 
  -  しかも石高によって決められる人数や規模……前田家なんか距離もですが大変な出費だったそうですし 
 
 - 5089 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 22:04:22 ID:3fl2mHSz0
 
  -  でも参勤交代が派手になったのって見栄の張り合いがあったからで、 
 幕府はあんまり派手にしないようにって通達結構出してたとか 
 
 - 5090 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 22:05:28 ID:5FxxWTG10
 
  -  超速はケレン味効いてて面白かったからね 続編は 
 「銀山見つかった? 帰って早々悪いけどワンモアな?(にっこり)」ってひでーあらすじだし 
 
 - 5091 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/22(金) 22:09:27 ID:debuff
 
  -  「うちの殿様は空のお城に住んでおりますので」 
 
 - 5092 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 22:15:10 ID:0pCuJQJ60
 
  -  果心居士「まずは江戸城を空に浮かべてご覧にいれましょう!」 
 
 - 5093 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 22:16:01 ID:YNuzqSSw0
 
  -  東海道中仙道は大名以外の往来も伊勢参りとかで増えてたし 
 てか大名行列も年1、2の行事でそれが主収入ってわけでも 
  
 奥州街道沿いの喜連川藩は参勤の必要は無かったが 
 奥州諸藩が経費削減で喜連川素通りするようになったら江戸に登城して老中に文句言ったらしいが 
 
 - 5094 :すじん ★:2022/07/22(金) 22:18:37 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5095 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/22(金) 22:19:44 ID:scotch
 
  -  >>5091 
 お城を下さい、代わりにお嬢様はお任せください!! 
 
 - 5096 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 22:26:36 ID:U6CMcdbw0
 
  -  脳内再生余裕 
 ttps://twitter.com/tanidesuyo/status/1550348822429085696?t=eGhs4gTzNPHbOwXUDnHKWQ&s=19 
 
 - 5097 :土方 ★:2022/07/22(金) 22:31:45 ID:zuri
 
  -  投下終了、お付き合いありがとうございました!  続きはまた明日…… 
 
 - 5098 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 22:43:22 ID:Mm4YhIKp0
 
  -  イセスマ2期決定か…( 
 ttps://www.google.com/amp/s/www.animatetimes.com/news/details.php%3fid=1658480193&pagemode=amp 
 
 - 5099 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 22:43:38 ID:qlCcm8xK0
 
  -  >>5095 
 大昔の少女漫画だったのは覚えてる 
 
 - 5100 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 22:47:32 ID:p5tyEvGE0
 
  -  スマホって二期需要あるのか 
 
 - 5101 :敷物(男性用トイレ)◆MidsHfdgNA ★:2022/07/22(金) 22:48:27 ID:tora
 
  -  また巻き込まれ改名とかあんまりだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 
 
 - 5102 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 22:49:10 ID:aCaR9jn/0
 
  -  虎さんww 
 
 - 5103 :胃薬珍宝乃助 ★:2022/07/22(金) 22:49:12 ID:yansu
 
  -  えっ 
 
 - 5104 :胃薬珍宝乃助 ★:2022/07/22(金) 22:49:29 ID:yansu
 
  -  あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 
 
 - 5105 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 22:49:43 ID:88shA2PL0
 
  -  >>5098 
 制作会社もかわってシリーズ攻勢もTか橋ナツコからかわるからぶっちゃけ1期みたいなツッコミどころしかないアニメにはなりそうにないなぁ 
 というか制作JCスタッフじゃん…… 
 
 - 5106 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 22:49:53 ID:vFfRVyfG0
 
  -  草オブ草 
 
 - 5107 :狩人 ★:2022/07/22(金) 22:50:01 ID:???
 
  -  ああ、やっぱりwwwww 
 
 - 5108 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 22:50:02 ID:88shA2PL0
 
  -  大草原 
 
 - 5109 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/22(金) 22:50:08 ID:hosirin334
 
  -  かなしいね、バナージ 
 
 - 5110 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 22:50:12 ID:Ub6010Rc0
 
  -  ドラマ観てたら親ガチャ言い出す女いたが 
 この前みた鹿の子の本棚の殺人鬼が脳内で圧かけてくる 
 
 - 5111 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/22(金) 22:50:25 ID:gomu
 
  -  草 
 品行方正にしてなきゃ 
 
 - 5112 :ジェリド・メソ ★:2022/07/22(金) 22:50:40 ID:???0
 
  -  wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
 - 5113 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 22:51:33 ID:td4MiGes0
 
  -  草 
 
 - 5114 :雷鳥 ★:2022/07/22(金) 22:51:46 ID:thunder_bird
 
  -  やったんですよ必死に! その結果がこれなんですよ!! 
 
 - 5115 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 22:52:46 ID:3h0N1T1O0
 
  -  むしろジョーさんのほうが被害が大きいまであるwww 
 
 - 5116 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 22:53:03 ID:5FxxWTG10
 
  -  一体何があったんだwwww 
 
 - 5117 :胃薬珍宝乃助 ★:2022/07/22(金) 22:53:12 ID:yansu
 
  -  どぼぢでえええええええええええええええええええええええええええええええええええ!?!?!?!??????????????? 
 
 - 5118 :手抜き〇 ★:2022/07/22(金) 22:53:46 ID:tenuki
 
  -  大草原 
 
 - 5119 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/22(金) 22:53:55 ID:debuff
 
  -  何事かと思ったらジョーさんw 
 
 - 5120 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/22(金) 22:54:09 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1652928318/7714 
 当たり前だよなぁ? 
 
 - 5121 :大隅 ★:2022/07/22(金) 22:54:54 ID:osumi
 
  -  板の風物詩(´・ω・`) 
 
 - 5122 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2022/07/22(金) 22:54:55 ID:tora
 
  -  毎回巻き込まれる方の身にもなってくれや!!!!!!!!!! 
  
 投下中やぞ!!!!!!(ログにもまとめブログにも残るデジタルタトゥー) 
 
 - 5123 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 22:54:57 ID:td4MiGes0
 
  -  やっぱりそれですかwww 
 
 - 5124 :胃薬珍宝乃助 ★:2022/07/22(金) 22:55:35 ID:yansu
 
  -  コンナノッテオカシイヨ! 
 
 - 5125 :狩人 ★:2022/07/22(金) 22:55:36 ID:???
 
  -  まあだろうなあwwww 
 
 - 5126 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/22(金) 22:56:03 ID:scotch
 
  -  このスレを抽出した結果 
  
 1651 名前:蛸壷P ★[sage] 投稿日:2022/07/10(日) 15:26:23 ID:yansu [50/171] 
 あああああああああああああああああああああああああああ 
 1928 名前:携帯@マラの胃薬 〜島原種付け一揆編〜 ★[sage] 投稿日:2022/07/11(月) 15:30:12 ID:yansu [61/171] 
 どうして 
 1977 名前:携帯@僕っ娘曇らせ隊 ★[sage] 投稿日:2022/07/11(月) 18:49:44 ID:yansu [65/171] 
 あああああああああああああああああああああ!?!??? 
 5104 名前:胃薬珍宝乃助 ★[sage] 投稿日:2022/07/22(金) 22:49:29 ID:yansu [171/171] 
 あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 
 
 - 5127 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 22:56:25 ID:3fl2mHSz0
 
  -  そこはもう、まとめの人に、修正を頼むしかないんじゃないかな?w 
 
 - 5128 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 22:56:35 ID:3h0N1T1O0
 
  -  そんなお労しいジョーさんにショーコ・ワンサマーというスパイスを追加したカレーをどうぞ… 
 
 - 5129 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 22:57:00 ID:88shA2PL0
 
  -  >>5126 
 草しか生えない 
 
 - 5130 :雷鳥 ★:2022/07/22(金) 22:57:24 ID:thunder_bird
 
  -  人はなぜ怪文書を書くのか 
 
 - 5131 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 22:57:45 ID:0pCuJQJ60
 
  -  シモ乃根田介でもいいような 
 
 - 5132 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2022/07/22(金) 22:57:48 ID:tora
 
  -  >5127 
  
 そのまとめの人がワイなんだよぉ!!!(自作用まとめブログもやってます) 
  
 
 - 5133 :胃薬珍宝乃助 ★:2022/07/22(金) 22:59:49 ID:yansu
 
  -  どぼじで・・・ 
 
 - 5134 :すじん ★:2022/07/22(金) 23:01:23 ID:sujin
 
  -  すじんちゃんの品行方正さが光るな(ドヤッ 
 
 - 5135 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 23:01:43 ID:Mm4YhIKp0
 
  -  残当 
 
 - 5136 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 23:02:06 ID:vFfRVyfG0
 
  -  伝統芸能、夏の風物詩である(なお、毎月ペースで起こる模様) 
 
 - 5137 :ミカ頭巾 ★:2022/07/22(金) 23:02:15 ID:mika
 
  -  過去最悪のタイミングだった・・・シクシク 
 
 - 5138 :狩人 ★:2022/07/22(金) 23:02:21 ID:???
 
  -  胃薬マンはだいたい自分の書き込みの結果やからなあw 
 
 - 5139 :手抜き〇 ★:2022/07/22(金) 23:03:53 ID:tenuki
 
  -  ねこは品行方正だから 
 
 - 5140 :胃薬珍宝乃助 ★:2022/07/22(金) 23:06:09 ID:yansu
 
  -  ワイほど健全で純粋な作者はいないのに 
 
 - 5141 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 23:07:10 ID:WUJlY7K7I
 
  -  もう一度言ってみて下さいw 
 
 - 5142 :大隅 ★:2022/07/22(金) 23:07:20 ID:osumi
 
  -  >>5140 
 アカクナーレアカクナーレ 
 
 - 5143 :もぐら@デイリー ★:2022/07/22(金) 23:07:29 ID:mogura
 
  -  もぐら無罪。許された 
 
 - 5144 :バーニィ ★:2022/07/22(金) 23:10:00 ID:zaku
 
  -  また名前変わるのではw 
 
 - 5145 :胃薬珍宝乃助 ★:2022/07/22(金) 23:12:42 ID:yansu
 
  -  純愛系作者なのに・・・!!!! 
 
 - 5146 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 23:13:04 ID:3fl2mHSz0
 
  -  健全で純粋な作者は自スレで認知してと連呼されないんだよなあ 
 
 - 5147 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 23:13:43 ID:88shA2PL0
 
  -  >>5140 
 赤くしてやる 
 
 - 5148 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 23:14:43 ID:DZw0/Bu90
 
  -  純愛である事と、性癖が捻じくれている事は矛盾せず成立するんですね。 
 
 - 5149 :観目 ★:2022/07/22(金) 23:17:35 ID:Arturia
 
  -  純愛とか甘え。 
 
 - 5150 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 23:17:55 ID:91EZMmHR0
 
  -  本当に胃薬珍宝乃助さんはエンターテイナーだなぁ 
 
 - 5151 :手抜き〇 ★:2022/07/22(金) 23:18:09 ID:tenuki
 
  -  >>5140 
 赤くしよう 
 
 - 5152 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 23:18:26 ID:MxDk8Eue0
 
  -  >>5140 
 胃薬珍宝乃助殿!赤くしてさしあげますぞ胃薬珍宝乃助殿! 
 
 - 5153 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 23:18:32 ID:td4MiGes0
 
  -  純愛系であることと作者本人が健全で純粋かは別の話である 
 
 - 5154 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 23:19:41 ID:3h0N1T1O0
 
  -  もしかして過去一年に限定しても、ジョーさんが巻き込まれた回数って、 
 両手両足の指の数で足りるかなあ…w 
 
 - 5155 :胃薬珍宝乃助 ★:2022/07/22(金) 23:19:58 ID:yansu
 
  -  おかしくない??? 
 
 - 5156 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 23:20:49 ID:91EZMmHR0
 
  -  >>5149 
 アッハイ でもあなたの作品はどれもこれも純度が高いですよ 
 
 - 5157 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 23:21:16 ID:88shA2PL0
 
  -  >>5155 
 具体的にどこがおかしいと??? 
 
 - 5158 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/22(金) 23:22:30 ID:gomu
 
  -  >>5145 
 じゃあ俺はこっちを赤く 
 
 - 5159 :もぐら@デイリー ★:2022/07/22(金) 23:22:49 ID:mogura
 
  -  おかしくは無い気がします 
 
 - 5160 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 23:23:29 ID:1bLkLvGG0
 
  -  とりあえず全然反省してないのはよく判ったww 
 
 - 5161 :ハ:2022/07/22(金) 23:32:11 ID:6jKlmvKS0
 
  -  基本酉入れない俺、低目の見物(´・ω・`)ジョーは・・・うん巻き込まれ南無 
 
 - 5162 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 23:48:40 ID:lljuW8v60
 
  -  ネームドは大変ですなあ……(しみじみ 
 
 - 5163 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 23:51:33 ID:NiCKL1lK0
 
  -  うがぁ〜、なんでオフィス系のソフトって表計算のみなラズワープロソフトでも印刷プレビュー通りに印刷してくれないん? 
 プレビュー意味ないやんorz 
 
 - 5164 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 23:53:31 ID:AcjCtaeH0
 
  -  >>5145 
  
 
 - 5165 :名無しの読者さん:2022/07/22(金) 23:53:59 ID:pXhvPk+H0
 
  -  アストロキングス、銀英伝のキャラデザが旧作の方でめっさ惹かれる 
 
 - 5166 :赤霧 ★:2022/07/22(金) 23:56:19 ID:???
 
  -  >>5163 
 書式やフォントサイズ、レイアウトをチェックしてみてはどうでしょう。 
 なんていうか印刷プレビューで出るデータとプリンタのドライバが受け取るデータが違い場合がああるので 
 フォントを変更したりレイアウトを見直すと解決することがあります 
 
 - 5167 :赤霧 ★:2022/07/22(金) 23:58:34 ID:???
 
  -  あとはPDFに変換してから印刷するとか 
 
 - 5168 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 00:00:59 ID:BUBrZtKi0
 
  -  >>5166 
 枠線2重にしたはずなのに一本線で印刷された、なんで? 
 
 - 5169 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 00:02:15 ID:s0WIrTwc0
 
  -  こんな上司いないかなあ 
 ttps://twitter.com/yamada_theta/status/1329732418220171265 
 
 - 5170 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/23(土) 00:03:44 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2463.html 
  
 五月雨を あつめて生やす もがみん棒 
 
 - 5171 :もぐら@デイリー ★:2022/07/23(土) 00:04:48 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 5172 :大隅 ★:2022/07/23(土) 00:05:13 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 5173 :狩人 ★:2022/07/23(土) 00:05:36 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 5174 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/23(土) 00:05:50 ID:scotch
 
  -  五月雨を あつめて流す ヤンステロ 
 
 - 5175 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/23(土) 00:09:05 ID:debuff
 
  -  乙にございます 
 たとえ同志と言えど、生やし家一門は……! 
 
 - 5176 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 00:09:22 ID:sGtQ8Phv0
 
  -  同志乙です。 
 そりゃ最上のセリフに芭蕉の句はありますけどね、棒を生やすのは…w 
 
 - 5177 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/23(土) 00:10:00 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
  
 >>5168 
 印刷つぶれてない? 
 
 - 5178 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 00:11:54 ID:ASO1LuAz0
 
  -  うp乙です 
 前に同士がやったネタぁw 
 あー、返句があったけど思い出せない 
 
 - 5179 :赤霧 ★:2022/07/23(土) 00:14:09 ID:???
 
  -  >>5168 
 ページ罫線だと余白の関係で潰れちゃってるとかかなあ? 
 最近自前で文章書くときワード使ってなくて、職場でも基本触ってないから細かくどうだったか覚えてないや 
 
 - 5180 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/23(土) 00:16:37 ID:gomu
 
  -  明日の昼の部のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
 ('A`)コロナが憎い 
 
 - 5181 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 00:18:08 ID:x0MCtdPp0
 
  -  同じく。 
 コロナが憎いし、同じくらいコロナを甘く見て軽々しく被害を拡大させる輩が憎い…… 
 
 - 5182 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 00:19:24 ID:sGtQ8Phv0
 
  -  コロナで長年お世話になったスポーツジムが店を畳んでしまいまして… 
 他のジムも軒並み大幅値上げで使えません。 
 
 - 5183 :ミカ頭巾 ★:2022/07/23(土) 00:26:05 ID:mika
 
  -  黙食ルールって徹底してないんだよなぁ・・・ 
 
 - 5184 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 00:26:49 ID:sGtQ8Phv0
 
  -  飲食店はおろか駅前でマスクを外し、大声で駄弁ってる学生さんを何度か… 
 
 - 5185 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 00:27:20 ID:hFku5yCe0
 
  -  何処かのアホ「コロナは風邪みたいなものです!」 
  
 そうですよねぇ〜。 
 「現在、『治療できる薬もない』『治るのも感染するのも運次第な要素が多い』」ってことを除けばそうですよね〜。 
 ・・・滅びればいいのに。 
 
 - 5186 :赤霧 ★:2022/07/23(土) 00:30:24 ID:???
 
  -  お年寄りとの会話ではわかりやすく「コロナっていうすごくたちの悪い風邪」という表現を使ってるけど 
 ガチでただの風邪認識のがそこらにいるの怖いなってなる 
 
 - 5187 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 00:31:27 ID:Mzu4mNLy0
 
  -  ttps://twitter.com/ippon_gui/status/1550475825736478720 
 七躯おっぱいにありがとうとしかいえない… 
 
 - 5188 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 00:32:02 ID:/sZa7GCN0
 
  -  その風邪を抉らせて、大勢の人がおほしさまになってるんだよなぁ 
 
 - 5189 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/23(土) 00:35:44 ID:scotch
 
  -  普通の風邪じゃ酸素吸入必要にはまずならんし 
 まして人工肺なんて使わんのにね 
 
 - 5190 :もぐら@デイリー ★:2022/07/23(土) 00:48:26 ID:mogura
 
  -  まだ口の中にあるのに、喉元過ぎてるやつが多すぎる(遠い目 
 
 - 5191 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 00:57:20 ID:x0MCtdPp0
 
  -  振り撒いている連中は若いから死なないかもだけど、年寄りや持病持ちは死活問題なんだぞ……。 
 こういう傍若無人な奴ほど、無症状や軽症で生き残るからやるせない。 
 
 - 5192 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 00:58:05 ID:KkD+xBoy0
 
  -  軽症:味覚・嗅覚の消失及び肺機能の低下&ハゲ 
 
 - 5193 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 01:04:57 ID:kNcxQYjhi
 
  -  コロナと言えば21日に三回目のワクチン打ってきたけど二回目と比べると副反応が段違いに軽い 
 モデルナからファイザーに変わったのが原因だろうか 
 
 - 5194 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 01:05:18 ID:x0MCtdPp0
 
  -  >>5192 
 これを文字通りの軽症でとらえてばらまくからマジでたち悪いんよ…… 
 
 - 5195 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 01:09:17 ID:KkD+xBoy0
 
  -  ああ、あと勃起率低下もあったっけ 
 
 - 5196 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/23(土) 01:14:21 ID:scotch
 
  -  ファイザーの方が軽いって意見は確かにあるね 
 ファイザーファイザーで3回目のモデルナは半分の筈なのにキツかった 
 
 - 5197 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/23(土) 01:19:15 ID:scotch
 
  -  ttps://www.news-postseven.com/uploads/2019/11/choushoku_image.jpg 
 
 - 5198 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 01:22:17 ID:ZELuESO+0
 
  -  >>5197 
 朝食にはこれにお新香あればいいかな 朝起き抜けには肉・魚は重いんよ 
 
 - 5199 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 01:33:24 ID:KkD+xBoy0
 
  -  卵と海苔も欲しいかな 
 
 - 5200 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 01:38:03 ID:x0MCtdPp0
 
  -  豆腐があれば言うことないかなあ。 
 逆流性食道炎のせいか、朝から熱いものは少しきつい…… 
 
 - 5201 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/23(土) 01:40:55 ID:scotch
 
  -  朝からガッツリ食わんのか・・・・ 
 
 - 5202 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 01:49:38 ID:KkD+xBoy0
 
  -  休みの日は時間あるからガッツリ行くけど平日は時間がねえ 
 
 - 5203 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 01:52:38 ID:ZELuESO+0
 
  -  最近不規則なせいか朝が入らんのよね 
 夕飯が18時前後なら翌日朝はお腹が空くんだが 
 
 - 5204 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 01:55:33 ID:sPsCC7wZ0
 
  -  ビジホがビュッフェだった時代はこれに卵焼きと焼き魚とソーセージと納豆と山盛りの野菜でご機嫌な朝だった 
 
 - 5205 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/23(土) 02:07:21 ID:scotch
 
  -  コロナでビジホの朝のビュッフェどうなってんだろ? 
 
 - 5206 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 02:14:38 ID:+Qhg53ax0
 
  -  酷いとこだと数種類のパンと飲料が置いてあるだけ 
 
 - 5207 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/23(土) 02:20:52 ID:scotch
 
  -  リスク管理とか色々判るが楽しみが激減だな 
 
 - 5208 :狩人 ★:2022/07/23(土) 02:31:16 ID:???
 
  -  ごはん味噌汁に納豆と海苔と香の物。後玉子があれば完の壁。焼き魚まではなくて良いかな。 
 英国人でもないので朝っぱらからフルモンティとは中々いかん 
 
 - 5209 :ミカ頭巾 ★:2022/07/23(土) 02:58:50 ID:mika
 
  -  外食だと和食系で味噌汁がおいしくないパターンが多いですね。 
 コシヒカリと信州味噌がベスト。 
 
 - 5210 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 04:28:02 ID:BWGmYoTN0
 
  -  とあるホテルだとCOCO'Sが朝食バイキングをやってたな。 
 
 - 5211 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 05:08:51 ID:6bXFe9580
 
  -  フェリーも船によってはバイキングやってるとこも有るね 
 
 - 5212 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 06:55:26 ID:BbSOlN2vI
 
  -  居酒屋の2000円バイキング行ったら最初にコース出されてそれ全部食い終わらんとバイキング開始出来ない草 
 フライドポテトの山盛りどうしろと 
 
 - 5213 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 07:22:34 ID:BWGmYoTN0
 
  -  そういやコミケで東京行った時に朝食バイキングやってるガストで朝ご飯を済ませた事があったな。 
 あのお店はまだ健在だろうか。 
 
 - 5214 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 07:28:17 ID:+Qhg53ax0
 
  -  APAホテル池袋北口は治安さえ除けば一階のインド料理屋が朝食出してるんで最高なんだよなぁ 
 そう、斜め向かいに殺人事件があったラブホがあり、斜め後方に稲川会系の組事務所があり 
 周辺を胡散臭い中国語しか通じない店舗に囲まれてさえいなくて、 
 日本語じゃない乱闘がそこらじゅうで発生していなければ(最近だと中国語以外に多分ベトナム語を聞いた) 
 
 - 5215 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 07:35:49 ID:MgL2ROfF0
 
  -  誰も指摘してないのでこちらの言い方もあるんかな?調べても出てこないしよくわからん・・・ 
 なので一応こちらで・・・(大分亀レスというのもある 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1656059799/6435 
 「鼎が問われます」ではなく「鼎の軽重が問われます」のような気がして・・・ 
  
 
 - 5216 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 08:46:58 ID:fNJImdm7i
 
  -  ウン十年前に知人と東京に日帰り旅行した際、アンミラのモーニングサービスでアホ程パンおかわりしてたわw 
 
 - 5217 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 08:57:19 ID:ft0VjPpX0
 
  -  そのアンミラも… 
 最後の店舗が8月で閉店とかで、惜しむファンで毎日大行列だそうな 
 ttps://www.itmedia.co.jp/business/articles/2207/20/news031.html 
 
 - 5218 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 09:06:13 ID:BP62/0Up0
 
  -  良く分からんのに指摘はしたいとか言葉狩り警察さんも大変ですね^^ 
 
 - 5219 :豚死ね ★:2022/07/23(土) 09:17:51 ID:pork
 
  -  朝食ビュッフェが有名な札幌のホテルは全部小分けにしてラップに包んで置いてあるせいでビュッフェ感0だったな 
 かけ放題のいくらを小分けにすな 
 
 - 5220 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 09:22:37 ID:ecaY9xXY0
 
  -  最近行ったならコロナ対策じゃね? 
 
 - 5221 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 09:29:01 ID:n9Xr6p/Vi
 
  -  和定食と洋定食のメニューを小分けにしてるだけのバイキング… 
 
 - 5222 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/23(土) 09:30:07 ID:debuff
 
  -  >>5213 
 ワシントンホテルのランチビュッフェには何度か世話になったな 
 
 - 5223 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 09:31:28 ID:Amxc0O2b0
 
  -  苦手な食べ物多いからバイキング形式だと避けるの楽で良いんだよなぁ 
  
 漬物とわかめがダメな人には定食系メニューにほとんど魅力がない問題 
 
 - 5224 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 09:34:08 ID:BWGmYoTN0
 
  -  >>5222 
 それはとてもとても羨ましいw 
 社会人になってからコミケの為に何度か予約を試みたんですけどねえ・・・・・・で、メニューと味はどうでした? 
 
 - 5225 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 09:34:18 ID:7vMkO9NK0
 
  -  似たような人いるんだ 
 俺もワカメというか海草類全般と漬け物類苦手なんでその気持ちはよくわかる 
 あと紫蘇も苦手 
 
 - 5226 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 09:48:14 ID:sGtQ8Phv0
 
  -  10年前のフラッシュメモリがそろそろガタが来たんで、買い直すかとヨドバシドットコム見たんですが。 
 今って3.0で128GB、バッファローのが2000円もしないで買えるんですね… 
 
 - 5227 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 09:49:34 ID:BqxhofTE0
 
  -  出張でよく泊ってるホテルはちょっと前までは一律に盛り付けたプレートにラップしたものが置いてあっただけの朝食バイキング()だったな 
 今は飛沫防止カバー設置と使い捨て手袋でバイキング形式再開してるけど 
 
 - 5228 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/23(土) 09:55:14 ID:debuff
 
  -  >>5224 
 ランチは宿泊者以外でも利用できるのよ 
 若干値段は張るけど満足できる質ではあった 
 メニュー自体はオーソドックスなビュッフェのそれで目新しいものはなかったけどね 
 
 - 5229 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/23(土) 09:58:11 ID:XaP0AOqI0
 
  -  >>5226 
 ギガまでは安いのよ。 
 下手したらスーパーでも売ってるからね3000円以下でwww 
 
 - 5230 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/23(土) 10:24:11 ID:debuff
 
  -  家庭板案件 
 ttps://twitter.com/kima1221/status/1550374067081216001 
 
 - 5231 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 10:34:50 ID:BWGmYoTN0
 
  -  >>5228 
 あーそりゃ知らんかったですねえ。一回ぐらい利用すれば良かった・・・・・・ 
  
 
 - 5232 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 10:41:23 ID:pTsfKfb20
 
  -  >>5230 
 リアルだとこうなるよなネタなんだけど最後それやったら台無しだろw(見てる分にはとてもスッキリするけど 
 
 - 5233 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 10:48:50 ID:BWGmYoTN0
 
  -  コミケの帰りにニルワナムというお店でビュッフェスタイルのインドカレーを堪能したりしたなあ・・・・・・ 
 本当にスパイシーなマトンカレーとかチキンカレーとか各種野菜カレーとかチキンローストとか。 
 後、甘くないドーナツとか中々衝撃的だった。甘くないけど確かにドーナツ。当然カレーに浸して食べるんだけど、合うんだなこれが・・・・・・ 
 
 - 5234 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 11:18:57 ID:siIIjCny0
 
  -  ttps://twitter.com/naonyan_naonyan/status/1550402395347484672 
  
 あるある('A`) 
 
 - 5235 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 11:22:08 ID:sGtQ8Phv0
 
  -  >>5229 
 そういえばダイソーなんかでも32GBメモリを売ってましたねえ… 
 もしかしてTBのフラッシュメモリもあるんですかい? 
 
 - 5236 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 11:26:21 ID:iBfodZAn0
 
  -  20万くらいするけどあるよ 
 
 - 5237 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 11:30:34 ID:sGtQ8Phv0
 
  -  ttps://www.buffalo.jp/product/detail/ssd-sct2.0u3-ba.html 
 バッファローで2TBが探したらありました…ヨドバシドットコムで3万円かあ。 
 このサイズで2TBで凄いですね。 
 
 - 5238 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/23(土) 11:36:21 ID:scotch
 
  -  >>5232 
 これ最後間男が殴ってたらすっきりなんだけどね 
 (リプ欄読むと亭主が殴ってる) 
 
 - 5239 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/23(土) 11:39:15 ID:scotch
 
  -  >>5237 
 フラッシュメモリ買う時はメーカーと容量と販売店精査して買うんだぞ〜 
 露骨に容量詐欺してたり、6Tって商品名の2T容量の品とか出回ってるからな 
 
 - 5240 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/23(土) 12:38:36 ID:debuff
 
  -  Oh... 
 ttps://twitter.com/bunkadou_bp/status/1550646282011967490 
 
 - 5241 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 12:46:39 ID:sGtQ8Phv0
 
  -  >>5239 
 それはまた何とも…ヨドバシなら大丈夫と思いたいですが。 
 先日洗濯機を買い替えたので、ちょっとポイントが溜まりまして。 
 
 - 5242 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 13:04:22 ID:Rb3ZHH7K0
 
  -  この時期、外食にいって店の中が暑かったときの絶望感 
 
 - 5243 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 13:05:45 ID:6bXFe9580
 
  -  ちらっと見たとき、ん?ってなんか一瞬脳がバグるな 
 ttps://twitter.com/tz036/status/1548811148665167872 
 
 - 5244 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/23(土) 13:09:19 ID:scotch
 
  -  ヨドなら平気かな?ヨド自体が騙されてなきゃ 
 到着後容量確認だけしとけば 
 
 - 5245 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 13:09:21 ID:8AVAL/8C0
 
  -  >>5240 
 高温の室内による誤作動なのか、高温による配管の劣化で破損したのか… 
 
 - 5246 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 13:15:40 ID:8AVAL/8C0
 
  -  容量詐欺で思い出す写真(中国製格安500GB外付けHDDとして買ったものの中身) 
 ttps://img.atwiki.jp/vippc2/attach/77/70/fake500gb.jpg 
 
 - 5247 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 13:17:58 ID:BWGmYoTN0
 
  -  BSでもっかい当代の鎌倉殿を見てるけど、うん、どれだけ見てもアカンやつや(頭を抱える 
 
 - 5248 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/23(土) 13:18:26 ID:scotch
 
  -  一見16Tかな?と見せかけて説明文では512Gと書かれている 
 ttps://otthan.com/wp-content/uploads/2022/04/ssd_0423_01.jpg 
 ttps://otthan.com/wp-content/uploads/2022/04/ssd_0423_02.png 
 
 - 5249 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 13:26:58 ID:GxNRbrtW0
 
  -  >>5206 
  
 焼きそばパンとスパゲティパンがあれば許す 
 
 - 5250 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 13:28:05 ID:GxNRbrtW0
 
  -  >>5208 
  
 全裸? 
 
 - 5251 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 13:30:46 ID:8AVAL/8C0
 
  -  一切合切とか何もかも全てを意味する俗語でそれが転じて全裸だそうな 
 
 - 5252 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 13:32:02 ID:GxNRbrtW0
 
  -  >>5212 
  
 寿司食べ放題のいなり寿司あるある 
 
 - 5253 :すじん ★:2022/07/23(土) 13:33:34 ID:sujin
 
  -  昼間なのでコソッと投下 
 
 - 5254 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 13:46:54 ID:GX/efpt70
 
  -  ブレックファーストバーガーは食べてみたいが買ったら負けのような気もする 
 
 - 5255 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 14:04:52 ID:RF8dlh7U0
 
  -  ttps://figsoku.net/blog-entry-292280.html 
  
 S.H.フィギュアーツのスペシャルウィーク、28日に予約開始 
  
 なにせメインストーリーの熱い展開冷めやらぬ内の発売だ。 
 これは売れる(断言) 
 出来も良さげだしね。 
 
 - 5256 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 14:08:38 ID:DwGtkHX+0
 
  -  >5255 
 グラスとの宝塚記念、展開を合わせこむだけじゃなくて杉本実況だわTheWinnerだわでこだわり凄かった(こなみ 
 
 - 5257 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 14:09:32 ID:oPU3u1hvI
 
  -  「なあ母さんワイ起きてからずっと頭痛するんや病院連れてってくれへん?」 
  
 ttp://labaq.com/archives/51942930.html 
 やっぱアメリカンカテイイタ怖いわ 
 
 - 5258 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 14:10:55 ID:CO8QpHDv0
 
  -  食の軍師の朝食バイキング回は笑った 
 準備万端でいただきまーすしようとしたら「なにっ!讃岐うどん茹で上がりました!?てんむす参戦!?イベリコ豚の生ハムだとお!?」 
 
 - 5259 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 14:11:09 ID:RHXNEZLM0
 
  -  >>5257 
 悪いのは妻の側で間違いないのに、なんか妻の方に同情してしまう…… 
 
 - 5260 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/23(土) 14:17:29 ID:scotch
 
  -  頭撃って殺した筈の相手が起きて来て頭痛いから病院への付き添い頼むとか怖すぎるwww 
 
 - 5261 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 14:21:01 ID:j3KIfSmJ0
 
  -  >>5256 
 ライスが鞍上ネタ呟いてるしな 
 
 - 5262 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/23(土) 14:43:19 ID:gomu
 
  -  昼の部の注文数は51票でした 
 記録更新です! 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
  
 時間や曜日とかもあるけどまじで? 
 
 - 5263 :カエル:2022/07/23(土) 14:54:03 ID:Y5ZYve8L0
 
  -  いのちのかがやき ミャクミャク様 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/998-1002 
 
 - 5264 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/23(土) 14:54:36 ID:gomu
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=AnYAjwj-SZE 
 やべぇ 調べてたらほしくなった 
 
 - 5265 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/23(土) 15:07:28 ID:hosirin334
 
  -  >>5230 
 今日の投下が決まった……! 
 
 - 5266 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 15:14:25 ID:uKcuzm4e0
 
  -  同志!? 
 
 - 5267 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 15:16:52 ID:skPSai/u0
 
  -  小麦でなく稲穂だが 
 「19(ナインティーン)の……髪の色だ……」 
 って書きたくなった>避妊具さんとこ 
 
 - 5268 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 15:18:29 ID:TMrBnBWS0
 
  -  有り難い 
 ttps://twitter.com/tetsublogorg/status/1550422722508754944?t=_AvJ74tX0AEhNXAbvl5gdQ&s=19 
 
 - 5269 :狩人 ★:2022/07/23(土) 15:26:26 ID:???
 
  -  ……なんでか知らんが円城塔のセルフリファレンスエンジンに出て来る未来方向から飛んで来る弾丸の話を思い出した 
 
 - 5270 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 15:40:03 ID:KkD+xBoy0
 
  -  ああ!窓に!窓に! 
 ttps://twitter.com/dontshowyourcat/status/1550550975903039493 
 
 - 5271 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 15:56:40 ID:C3ugDdQYi
 
  -  ああ!遂に!遂に! 
 ttps://twitter.com/yoshimiru_SS/status/1550722662653038592?t=xqj25b_zoMKAUBLpl5H5_w&s=19 
 
 - 5272 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 16:11:17 ID:5q7wRMpI0
 
  -  Gフレームというガンダム食玩でサザビーがあったので買ってみたんだけど、 
 外装パーツが他のリックディアスやイージスと比べるとダントツで重いなこれ。 
 
 - 5273 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 16:15:39 ID:KkD+xBoy0
 
  -  ああ、赤色尽くしのやつですね 
 もう発売でしたか 
 
 - 5274 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/23(土) 16:37:15 ID:debuff
 
  -  >>5267 
 OZは名作やね 
 
 - 5275 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/23(土) 16:45:58 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症14人 (-1) 死者7人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/27 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616 *3788  計*22405   59%↑ 
 07/04 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 *9716 *9482  計*52919  236%↑ 
 07/11 *6231 11511 16878 16662 19059 18919 17790  計107050  202%↑ 
 07/18 12696 11018 20401 31878 34995 32698 *****  計143686 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 5276 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 16:47:54 ID:KkD+xBoy0
 
  -  来週は更に行くかなあ 
 頭打ちであってほしいですが 
 
 - 5277 :胃薬 ★:2022/07/23(土) 16:49:04 ID:yansu
 
  -  投下しmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm 
 
 - 5278 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 16:59:40 ID:gWCm+aOjI
 
  -  フェミ「某料理漫画は女性シャベツの名誉ウヨだわぎゃおおおおおおん!」 
  
 ttps://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658554660/ 
 まあ連載当初はねえ… 
 
 - 5279 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 17:02:26 ID:VVY7uESf0
 
  -  フェミさんって、源氏物語とかどう思ってるんだろ?w 
 
 - 5280 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 17:03:15 ID:KkD+xBoy0
 
  -  イケメン無罪だぞ 
 
 - 5281 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 17:03:32 ID:Yr5PjWyM0
 
  -  COVID19のグラフが新記録達成しちゃってる(白目) 
 
 - 5282 :バーニィ ★:2022/07/23(土) 17:16:06 ID:zaku
 
  -  よくここでも貼られてるAAがどこに収録されてるかわからない、あると思いますorz 
 
 - 5283 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 17:18:03 ID:98EHFgmw0
 
  -  >>5231 
 今でも新宿ワシントン、秋葉原ワシントンともに朝食ビュッフェとかやってますよ 
 ただ、値段はここ10年でかなり上がったかな 
 1400円から1600円、1800円、現在は1980円 
 
 - 5284 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 17:19:18 ID:6lHCkyjx0
 
  -  急激に増えちゃったねえ 
 夏休みの行動計画が大幅に狂う人がたくさん出ちゃうかな 
 
 - 5285 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/23(土) 17:20:02 ID:gomu
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1657200243/2838 
 モヒカン達は既に従業員だから、会社として箱がないとだめじゃん? 
 
 - 5286 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 18:01:13 ID:BWGmYoTN0
 
  -  >>5283 
 まあ、美味しい朝ご飯が食べられるのであればその程度の値上がりは許容出来ますけどね。 
 
 - 5287 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 18:04:28 ID:Ew0otMcli
 
  -  バスとか電車でもマスクしてないの結構見るし残当やろ 
 
 - 5288 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 18:05:09 ID:K/UxZU42I
 
  -  ローソンのミニタペストリー眼鏡の方は鳥海じゃなく大淀さんだったんか…うーんだってむn 
 
 - 5289 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 18:08:33 ID:z0vVGCjX0
 
  -  >>5276 
 過去のパターンを見るとやべえやべえと騒がれ出してから1か月以上は上がり続けてるから 
 もう2、3週は上がり続けるやろ 
 
 - 5290 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 18:12:05 ID:UMh0B91P0
 
  -  保健所からの連絡減らしたり 
 待機期間の短縮したりと対策してるが 
 思わぬボトルネックが見つかったとき素早く対策出来るかが重要になるかな 
  
 早く伸展させてるから問題あったときに使える時間が少なくなってる 
 行政の反応速度が重要か 
 
 - 5291 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 18:12:41 ID:p3bYGbmb0
 
  -  >>5212 
 それ、カテイイタ系で大学体育会系とかのフードファイター並み大食いな奴に 
 全征服されて更にSNSにさらされるという…店側死亡なオチでは? 
  
 
 - 5292 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 18:34:20 ID:wHv22hgX0
 
  -  Gレコ見てきたんだが 
 TVの方を見てないんだが、映画1本分だけでも 
 1クールぐらい必要な事やっていない? 
 ジット団の面々が映画だと電波としか言えないやりとりしかしてないけど 
 TVだともうちょっとマシなの? 
 
 - 5293 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 18:35:15 ID:MGYU23nd0
 
  -  ttps://twitter.com/p_kobushi/status/1550657829899423744 
 読売旅行のチラシ。 
 また随分ニッチな層向けの旅行というか… 
 
 - 5294 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 18:37:07 ID:p3bYGbmb0
 
  -  >>5292 
 あんまり変わらんな。 
  
 
 - 5295 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 18:42:02 ID:wHv22hgX0
 
  -  >>5294 
 ありがとう 
 
 - 5296 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 18:43:53 ID:bj+4lv/+0
 
  -  >>5293 
 小さく同意書にサインはワロタwww 
 
 - 5297 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 18:44:19 ID:p3bYGbmb0
 
  -  映画見てないけど、ジット団のあそこぶっ壊しあったのかな? 
 
 - 5298 :赤霧 ★:2022/07/23(土) 18:49:26 ID:???
 
  -  ジット団はTVシリーズからしてアレな集団ではあったからな 
 それはそれとしてジット・ラボ製MSではジャスティマが好きなんだけどなんでスパロボで出番なかったんですかねえ 
 
 - 5299 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 18:53:12 ID:p3bYGbmb0
 
  -  話の後半は大半がジットラボ製だしなあ。 
 
 - 5300 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 18:55:32 ID:wHv22hgX0
 
  -  Gレコ見て、なんで富野監督ってガンダム作ってる中で最古参の人なのに 
 一番ぶっ飛んでる映像を作れるんだよって 
 この人の作ったガンダムで出てくるMSが動くところを見ると 
 そのガンプラを作りたくなってしまう 
  
 RG Gセルフはよ!PGでも可! 
 
 - 5301 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 19:07:59 ID:V3q73Ygk0
 
  -  今日のメニュー、離婚が成立する前に暴力振るったらいろいろ不利にならないのかな、とか見当違いなことを考えた 
 
 - 5302 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 19:08:27 ID:skPSai/u0
 
  -  本スレのあれは今日はお休みって事では……? 
 
 - 5303 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 19:17:01 ID:UMh0B91P0
 
  -  >>5300 
 Gレコのテレビアニメはよく解らなかったが 
 モビルスーツの描写で良いの有ったのは覚えてる 
  
 一瞬のさりげない姿勢制御だと思うが最高だった 
 
 - 5304 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/23(土) 19:36:43 ID:hosirin334
 
  -  NTRレターは捜索の中でしか許されない哀しいシチュエーション 
 
 - 5305 :手抜き〇 ★:2022/07/23(土) 19:38:40 ID:tenuki
 
  -  そりゃ、現実なら裁判完勝案件だし 
 
 - 5306 :雷鳥 ★:2022/07/23(土) 19:38:43 ID:thunder_bird
 
  -  寝取らせってジャンルならご褒美なんですかね 
 
 - 5307 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 19:40:40 ID:UHpYFFez0
 
  -  その分創作なら時間停止から催眠アプリまで何でも出来ちまうんだ! 
 
 - 5308 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 19:42:20 ID:sGtQ8Phv0
 
  -  捜索…師団捜索中隊?(違 
 
 - 5309 :赤霧 ★:2022/07/23(土) 19:54:25 ID:???
 
  -  まあ、リアルでやられたら最初は打ちのめされても立ち直ったら反撃確定ですからねww 
 
 - 5310 :狩人 ★:2022/07/23(土) 20:00:52 ID:???
 
  -  弁護士が「毎回こうなら楽でいいんですけどねえ」って言うレベルだからなあ 
 
 - 5311 :バーニィ ★:2022/07/23(土) 20:02:12 ID:zaku
 
  -  >>5307 
 リアルの時間停止系は犬には勝てないからな! 
 
 - 5312 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/23(土) 20:03:56 ID:gomu
 
  -  たまにエロいのやりたくなる衝動 
 
 - 5313 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/23(土) 20:06:02 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 5314 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 20:09:02 ID:sGtQ8Phv0
 
  -  ビデオレターと聞いてふと、今どきDVD-Rを焼くのか…と思ってしまったw 
 
 - 5315 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/23(土) 20:13:38 ID:scotch
 
  -  ttps://www.mishima-kankou.com/app/uploads/2021/07/img_unagi_ic-960x640.jpg 
 ttps://cameracantik.jp/camera-lecture/wp-content/uploads/2019/09/DSC00014-2-e1569544879977.jpg 
 ttps://c-www.gnst.jp/dressing/image/article/57/22857/column_04e2fc7ca5d72f1053fe648b333ecc77.jpg 
 ttps://unatan.net/wp-content/uploads/2020/12/u34805photos.jpg 
 
 - 5316 :ミカ頭巾 ★:2022/07/23(土) 20:17:42 ID:mika
 
  -  間男の尻しか映ってない動画内容に妙な気持ちになってしまう彼氏・・・編集しろよ!! 
 
 - 5317 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 20:24:15 ID:V3q73Ygk0
 
  -  土用の丑の日か 
 
 - 5318 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 20:25:35 ID:sGtQ8Phv0
 
  -  一番下は…卵焼きを重ねてるんですかね? 
 
 - 5319 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 20:27:27 ID:qI7yWF580
 
  -  うなたまはいいぞ 
 
 - 5320 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/23(土) 20:28:04 ID:XaP0AOqI0
 
  -  別のところで話してた内容だけど 
 間男だけが映ってたり、間男の指が半分映って遮ってたり、間男の尻だけ映ってたり、撮影明暗が酷過ぎて顔が見えなかったり。 
 画像も音もノイズだらけで見れたものじゃなかったり、彼女の喘ぎ声やら台詞が全部間男の声でかき消されたりで 
 DVDにリテイクを何度も申しつける彼氏とかあったなwww 
 
 - 5321 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/23(土) 20:29:08 ID:XaP0AOqI0
 
  -  後、過度の演出と編集で企画ものと勘違いするってのもあったなwww 
 
 - 5322 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/23(土) 20:31:02 ID:scotch
 
  -  >>5318 
 京都の老舗鰻屋で京風の出汁巻き卵を上に載せて出す店がね 
 
 - 5323 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 20:33:32 ID:V3q73Ygk0
 
  -  武田弘光のNTRエロ漫画でのNTRDVDレターで言葉として発する名前に消しを入れてたのは笑ったな 
 そんなことしてまで送るなよ、とw 
 
 - 5324 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 20:37:43 ID:DwGtkHX+0
 
  -  この時期になると断固たる強い意志でウナギを絶滅させんとする日本人の強い意志を感じる。 
 
 - 5325 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 20:38:08 ID:PSaWMmdO0
 
  -  武田弘光は純愛モノ→そのヒロインを続編で快楽落ちNTRかましたのは絶許なんだよなあ・・・。 
 アレ以来全部の作品でNTRじゃなくても「どうせこの後寝取られるんだろうな」って素直に楽しめなくなったからなあ・・・。 
 まああの後商業誌からパタッと姿を消したあたりよっぽど評判悪かったんだろうなって思うけど。 
 
 - 5326 :スキマ産業 ★:2022/07/23(土) 20:41:37 ID:spam
 
  -  いまりあだっけ?確かアイドル物だったような 
  
 武田弘光どっちかって言うと絵柄がくどいタイプだし 
 
 - 5327 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 20:42:13 ID:x0MCtdPp0
 
  -  いまりあだっけ? 
 あれは確かにエロかったけど、後味悪すぎてなあ…… 
 
 - 5328 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 20:43:13 ID:sGtQ8Phv0
 
  -  >>5322 
 はあ…そりゃ聞くだけで美味そうですねえ。 
 老舗のお店ってのは凄いなあ。 
 
 - 5329 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 20:45:47 ID:x0MCtdPp0
 
  -  イェーイ旦那くん見てるぅ?www 
 見ていたら助けてマヂデモウムリィ…… 
  
  
 平和に終わるビデオレターの一例(待 
 
 - 5330 :雷鳥 ★:2022/07/23(土) 20:49:24 ID:thunder_bird
 
  -  NTRビデオレターの先には死んだはずの妻の姿が…… 
 
 - 5331 :スキマ産業 ★:2022/07/23(土) 20:50:51 ID:spam
 
  -  なろうでクソ笑った寝取られ告白はあれだな 
 「お前でかすぎんの、死んじゃうの!」で生命の危機を感じて奪われたっていう 
 
 - 5332 :狩人 ★:2022/07/23(土) 20:51:47 ID:???
 
  -  FOG版のキアラがチャラ男に囲まれてる状態の映像が送られてきて、ぐだお達が大慌てで現場の特定を急がせるってネタがなんかどっかで見たような。 
 なお心配の対象は 
 
 - 5333 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 20:51:53 ID:rIjyX/uu0
 
  -  >>5331 それはしょうがないwwww 性欲強すぎて体持たないから無理ーな位に 
 
 - 5334 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 20:53:17 ID:VVY7uESf0
 
  -  >>5331 
 その前に離婚調停にいけ 
 
 - 5335 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 20:53:26 ID:x0MCtdPp0
 
  -  個人的にはビデオレターで報告しながら間男共を徹底的に食い散らかして、 
 足りないから今から戻るわーと言ってくる系の真正ビッチヒロインはある意味清々しくて好き。 
 
 - 5336 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 20:53:49 ID:+Qhg53ax0
 
  -  NTRビデオレターが途中からホラーパニックムービーになって 
 手に汗握る大団円で最終的に誰がこれ送ってきたんだ?ってのも 
 
 - 5337 :手抜き〇 ★:2022/07/23(土) 20:54:26 ID:tenuki
 
  -  ねこさんNTRビデオレターネタ書いたことあるよ 
 女の子を覚醒させた 
 
 - 5338 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/23(土) 20:55:26 ID:scotch
 
  -  >>5328 
 ttps://kyotopi.jp/articles/1x3mx 
 今の住所だと滋賀県大津になるみたいだね 
 すぐ近くには長く東海道の旅人ののどを潤した走井の井戸の茶屋の後に建った月心寺なんてのもある 
 
 - 5339 :スキマ産業 ★:2022/07/23(土) 20:55:58 ID:spam
 
  -  >>5334 
 確かファンタジーだったのでそんなシステム自体がない 
 
 - 5340 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 20:56:30 ID:pnV+nLSB0
 
  -  S.H.フィギュアーツのテイオーが届いた。 
 可動はスカートの形状上大きく太ももを前後にするのが少し厳しいくらいで申し分なし 
 肝心の顔は全て上出来で申し分なし。てか全部で付属する顔が6つは凄い。ここはfigmaも見習ってほしい。 
 塗装は金色がやや安い色に見えるかも。 
 総じてfigmaと対等レベルて上出来。これがfigmaよりも発売までが早く、figmaマックイーンの半額近い値段でお出ししてくるのか… 
 
 - 5341 :狩人 ★:2022/07/23(土) 20:58:01 ID:???
 
  -  >>5335 
 ソフト版の対魔忍かな? 
 
 - 5342 :手抜き〇 ★:2022/07/23(土) 21:01:04 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5343 :土方 ★:2022/07/23(土) 21:02:30 ID:zuri
 
  -  ちょっと遅くなりそうですが投下いたしますわ! 
 
 - 5344 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/23(土) 21:06:25 ID:scotch
 
  -  しかし回り込まれてしまった!! デデーーン 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FYU4VljaMAAz8Te.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FYU4VliagAEVTAG.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FYU4VluacAADuqh.jpg 
 
 - 5345 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 21:10:25 ID:572QlRYm0
 
  -  富野御大が送り出した数あるガンダムキャラで 
 総じて異色になったのはパプテマス・シロッコなんじゃなかろうか? 
 
 - 5346 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 21:13:03 ID:v20zZjBo0
 
  -  >>5300 
 先だっての新作ガンプラ発表で、劇場版完結に合わせてMG化!と意気込む勢が絶望したからなぁ… 
 
 - 5347 :スキマ産業 ★:2022/07/23(土) 21:14:04 ID:spam
 
  -  ガンダム以外の含むと 
 アノーア艦長一択だからなあ。 
 
 - 5348 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 21:20:47 ID:YNcloRWB0
 
  -  >>5276 
 まあ問題は重症死亡者数よ 
 前回感染者の割にかなり少なかったから 
 今後割合がどう変わるか 
 
 - 5349 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 21:22:39 ID:x0MCtdPp0
 
  -  徐々に重症も死亡も増えているからねえ。 
 まあこんだけ増えればそりゃそうだとしか。 
 ……万が一に死ぬ可能性が隣に迫っているのにね。 
 
 - 5350 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 21:23:19 ID:ft0VjPpX0
 
  -  冨野のガンダムキャラで異色のキャラ… 
  
 ターンエーのキャラ全般的に異色な(色物ともいう)ような 
 
 - 5351 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 21:28:34 ID:v20zZjBo0
 
  -  邦キチseason9、1発目がビッグマグナム黒岩先生www 
 ttps://twitter.com/hattorixxx/status/1550795305519443968?t=RarroYlIAUHsG5Ti6W38Qw&s=19 
 
 - 5352 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/23(土) 21:34:35 ID:debuff
 
  -  Gレコのベルリくんは家族との関係が良好な主人公って時点で割と異色だと思うんだ(好き) 
 
 - 5353 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/23(土) 21:35:57 ID:scotch
 
  -  2月のピーク時は日に200〜300人死んでた 
 今は50人位のペース 
 ただ感染者数の増加の後に死者は増えるから1〜2週間後にどの位死ぬかって言うね 
 
 - 5354 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 21:37:17 ID:sGtQ8Phv0
 
  -  >>5338 
 ああ、こういうの良いですねえ。 
 一度時間とお金に余裕があったら…こんなところに旅行に行ってみたいなあ。 
 
 - 5355 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/23(土) 21:42:43 ID:debuff
 
  -  うなぎ屋行ったらサービスでヒレ焼きが出てきた 
 美味かった 
 
 - 5356 :スキマ産業 ★:2022/07/23(土) 21:47:47 ID:spam
 
  -  音街お前ご当地オンリーコンテンツじゃなかったのが。うなぎとしては 
 
 - 5357 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/23(土) 21:47:50 ID:scotch
 
  -  >>5354 
 これやこの 行くも帰るも 別れては 知るも知らぬも 逢坂の関 
 名にし負はば 逢坂山の さねかづら 人に知られで くるよしもがな 
  
 大津の石山寺辺りに足を運び、そこから大谷まで電車で移動して 
 逢坂は徒歩で超えて京都に入るとかも面白いかもね 
 逢坂を超えればすぐに山科だ 
 
 - 5358 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 21:49:54 ID:+Qhg53ax0
 
  -  >>5357 
 先週、今週の大雨でその逢坂の関の道、川みたいになったよ 
 
 - 5359 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 21:51:14 ID:sGtQ8Phv0
 
  -  >>5357 
 百人一首ですかあ。 
 お寺さん巡りってしたことなかったなあ、そういえば。 
 
 - 5360 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/23(土) 21:51:41 ID:gomu
 
  -  夜の部の注文数は35票でした 
 ありがとうございました 
 夜の部投下開始です 
 
 - 5361 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/23(土) 21:56:16 ID:scotch
 
  -  >>5359 
 まずは地元の神社仏閣でも行ってみると結構楽しいぞ 
 山科本願寺は戦で燃えて、それで大阪の石山本願寺がガチ城になるって言う歴史の流れも見れる 
 まあ山科も土塁が残ってる程度には城なんだがw 
  
 
 - 5362 :土方 ★:2022/07/23(土) 21:56:39 ID:zuri
 
  -  >>5338 
 あーこれですか、うちのママンが最近やたら口にするんですよねー……食ってみてーってw 
 
 - 5363 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 21:57:25 ID:n8NcQlVX0
 
  -  あの辺りは休憩ポイントが殆ど無いから、行く気なら下調べと水分持ち込みはしっかりな 
 
 - 5364 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 21:58:04 ID:sGtQ8Phv0
 
  -  >>5361 
 そういえば学生時代、鎌倉を歩いたこともありました…今はどうなってるかなあ。 
 あそこはハムとかビールが美味しかったですね、地元でもちょっと探してみます。 
 拝んでくればなにかご利益もありますかねw 
 
 - 5365 :雷鳥 ★:2022/07/23(土) 21:59:55 ID:thunder_bird
 
  -  せっかくの土曜日なのに何も思いつかない 
 
 - 5366 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 22:05:46 ID:/fHHnHrn0
 
  -  インドの州知事が浄化がすすむ川の視察時にコップですくい飲み干してから数日後体調を崩すって ・・・・ギャグかな 
 
 - 5367 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/23(土) 22:06:06 ID:scotch
 
  -  >>5362 
 京都市内の京極にも京極かねよがあるけど初代が縁があっただけで今は別の会社 
 大谷の方が古くて元祖 
 ちょっと行くの面倒かもだけど駅前だから京都に行くついでって感じだろうねえ 
 
 - 5368 :スキマ産業 ★:2022/07/23(土) 22:09:54 ID:spam
 
  -  Q 本願寺って本当に民衆守るためっていうか自衛優先だったの?そんな城みたいな自称寺あって 
 A すごくぶっちゃけると機内本願寺が本気出したらヒャッハー5割増しどころじゃないので自衛優先だったのは確実 
   三好と泥沼の殺し合いやってて何もおかしくない 
 
 - 5369 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/23(土) 22:11:20 ID:scotch
 
  -  >>5366 
 ち、違う、これは川の水を飲んで腹痛になったからじゃない 
 予定していた通常の健康診断の入院なんじゃっ       ピーゴロゴロゴロッ  プヒッ 
 
 - 5370 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 22:12:55 ID:sGtQ8Phv0
 
  -  インドも省エネとか環境保護抜きに工業化しちゃった部分が強いのかなあ… 
 あそこの半導体関係技術はかなりのものらしいですが。 
 
 - 5371 :スキマ産業 ★:2022/07/23(土) 22:14:04 ID:spam
 
  -  >>5370 
 身分就業に関係ないんですかヤッター! は凄まじいってことよな 
  
 
 - 5372 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 22:15:40 ID:wHv22hgX0
 
  -  >>5371 
 ・・・てやってたら上のカーストの人間が入ってきて 
 てなってるらしいですよ、インド人界隈って 
 
 - 5373 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 22:16:40 ID:sGtQ8Phv0
 
  -  >>5371 
 カースト制度が今でもありますものねえ、あの国… 
 後はロールスロイスやトライアンフみたいに、欧州系の製造業法人も多いとか。 
 
 - 5374 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 22:16:48 ID:QkEK4txU0
 
  -  イグスリンとこ見てると宗教勢力にどう対抗するかって時 
 ノッブやサル等々の戦国武将が一向宗とどう当たったかがすげえ参考になるよね。 
 
 - 5375 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 22:18:20 ID:x0MCtdPp0
 
  -  バラナシも大規模な区画整理で一部が更地になったみたいだしね…… 
 
 - 5376 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 22:24:45 ID:x0MCtdPp0
 
  -  インドは名誉殺人(許されない恋愛・謝った結婚をしたものを親族が名誉を守るために殺害する私刑)やサティ(夫が死ぬと妻も後追いを強制) がまかり通った国ですからね…… 
 サティはなくなりつつあるけど、名誉殺人はまだまだなくならない。 
 
 - 5377 :雷鳥 ★:2022/07/23(土) 22:27:33 ID:thunder_bird
 
  -  インド人「介錯しもす!」 
 
 - 5378 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 22:27:36 ID:GxNRbrtW0
 
  -  DVDレターといえばそん 
 
 - 5379 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/23(土) 22:28:29 ID:gomu
 
  -  入店から着席のプロセス 
 本当に久々にかいた気がするんだが 
 
 - 5380 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 22:30:16 ID:V3q73Ygk0
 
  -  インドはガチムチなのとか踊ってる人なイメージ(映画脳 
 
 - 5381 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 22:32:22 ID:ft0VjPpX0
 
  -  インドのイメージ? 
  
 山奥でダイバダッダがヨガフレイムの修行してくれるところ 
 
 - 5382 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 22:36:36 ID:nhp3qrq50
 
  -  無数の浮き砲台を自在に操り遠距離から不意打ち攻撃してくる遊女もおるぞ 
 
 - 5383 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 22:38:03 ID:/fHHnHrn0
 
  -  インド映画のダンスなぜか日本の歌と合わせると合うんだよな 
 まあ合うように編集しているんだけど サザエさんのやつとかもう 
 
 - 5384 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 22:38:32 ID:GxNRbrtW0
 
  -  インド「なんやて!」 
 
 - 5385 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 22:41:19 ID:ft0VjPpX0
 
  -  >>5383 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm2894694 
  
 昔はこの手のMADを狂ったように見てたなあ… 
 
 - 5386 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 22:43:09 ID:n9Xr6p/Vi
 
  -  「あいつらには法律や契約を遵守する概念が無いのか」と中国人が頭抱えるのがインドという国だっけ 
 
 - 5387 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 22:45:23 ID:QkEK4txU0
 
  -  インド人はインド人で中国人にそんなこと言われたくないと思ってるよw 
 
 - 5388 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 22:49:55 ID:iBfodZAn0
 
  -  ニコ動で流行った例のアレしか知らんw 
 あのリズム感好きだけど 
 
 - 5389 :狩人 ★:2022/07/23(土) 22:59:36 ID:???
 
  -  ああ、忘れてた。投下終了ー。 
 
 - 5390 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/23(土) 23:02:13 ID:scotch
 
  -  マレーシアの盆踊り、結局5万人参加したのかw 
 
 - 5391 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 23:04:28 ID:nhp3qrq50
 
  -  幼年期の終わりのあのラスト 
 新人類になった子供達がマスゲームのように踊ってるような描写はやっぱ作者がインドマニアで現地に定住していたからかなあ 
  
 骸骨顔のオーバーロードが女性がやたら多い地球に来訪し状況を強制改善するがそれは現世人類の… 
 
 - 5392 :土方 ★:2022/07/23(土) 23:07:14 ID:zuri
 
  -  投下終了、お付き合いありがとうございました!   やぁやぁ我こそは〜と書くとどうしても脳内でモモタロウの声とドンブラソングが流れる、酷い風評被害だ 
 
 - 5393 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/23(土) 23:08:04 ID:gomu
 
  -  海外でタコは港町だったりすると割と食べてるところもある 
 
 - 5394 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 23:08:41 ID:rIjyX/uu0
 
  -  海近い国では食べる傾向あるみたいですね<海外 
 
 - 5395 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 23:09:39 ID:rIjyX/uu0
 
  -  とはいえ世界的に見てもタコの消費量は日本が一番らしいですが 
 (輸出する国側は美味しい稼ぎ先らしい いいのは高く買ってくれるから) 
 
 - 5396 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 23:13:16 ID:ft0VjPpX0
 
  -  ユダヤは戒律があるから食べないんだったか。 
 なんだっけ、鱗のない魚は食べないとかなんとか 
 
 - 5397 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 23:14:24 ID:VVY7uESf0
 
  -  確かギリシャ料理だとタコ使うんだっけ? 
 美味しんぼで見た覚えが 
 
 - 5398 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/23(土) 23:19:30 ID:scotch
 
  -  那須烏山で豚熱、5万4千頭処分かぁ (国内過去最大) 
 
 - 5399 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 23:19:41 ID:UEwbS2lL0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1657200243/3035 
 水族館のが食われるか? 
 老衰死と発表されていたような? 
 
 - 5400 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 23:20:06 ID:rIjyX/uu0
 
  -  炊き込みご飯は具財多いと嬉しい派 煮込み系同様具財多いとうま味増す気がする 
 
 - 5401 :雷鳥 ★:2022/07/23(土) 23:27:28 ID:thunder_bird
 
  -  古代ローマだと鰻の蒲焼き食べてたっていう漫画の1シーン見て驚いたなぁ 
 
 - 5402 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 23:29:18 ID:V3q73Ygk0
 
  -  タコ飯は名古屋に居た頃に食べに行けばよかったとコロナ過な世の中になってから後悔 
 
 - 5403 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 23:31:22 ID:NwkmCgaz0
 
  -  >>5398 
 おーう・・・知り合いが養豚場関係者としては心配やなア・・・ 
 
 - 5404 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/23(土) 23:32:02 ID:debuff
 
  -  >>5386 
 「やらない理由を理詰めで説いてくるんでこっちも理論でぶん殴ってやらないと働かない」てサイバラが描いてた記憶 
 
 - 5405 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/23(土) 23:32:46 ID:scotch
 
  -  ttps://next.jorudan.co.jp/ekiben/images/640/p0048_05.jpg 
 
 - 5406 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/23(土) 23:34:25 ID:scotch
 
  -  ずいぶん昔だけど、鹿児島の養豚場が火事になって 
 2万頭位焼け死んだって話もあったなぁ 
 
 - 5407 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/23(土) 23:42:49 ID:scotch
 
  -  知ってた、そして遅い 
  
 WHO 「サル痘」で緊急事態を宣言 さらなる感染拡大のおそれ 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220723/k10013733021000.html 
 
 - 5408 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 23:43:34 ID:V3q73Ygk0
 
  -  あ、誤字ってた、恥ず 
 
 - 5409 :名無しの読者さん:2022/07/23(土) 23:50:41 ID:DAgX7l+I0
 
  -  >>5390 
 草ですね 
 
 - 5410 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/24(日) 00:03:05 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2464.html 
  
 ユルシテ...ユルシテ.... 
 
 - 5411 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/24(日) 00:03:43 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 5412 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 00:04:34 ID:pk+0rF8a0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 5413 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/24(日) 00:05:14 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 5414 :難民 ★:2022/07/24(日) 00:08:32 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 5415 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/24(日) 00:09:57 ID:gomu
 
  -  正直、コーホー部がやりたいがために 
 今回の話を作ったっていうか・・・ 
 
 - 5416 :狩人 ★:2022/07/24(日) 00:10:42 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 5417 :大隅 ★:2022/07/24(日) 00:13:06 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 あの所業でユルシテとか草も生えない。 
 
 - 5418 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 00:13:52 ID:UEl82u6r0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 5419 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/24(日) 00:18:30 ID:debuff
 
  -  デイリーレジェンドレースで僅差負け食らうとふざくんなコノヤロって気分になるな!(恒例行事) 
 
 - 5420 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 00:20:13 ID:UEl82u6r0
 
  -  ミシュランの代わりにブリジストンか 
 
 - 5421 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 00:37:25 ID:ZLF9X3cc0
 
  -  飯テロの時間だ! 
 ttps://twitter.com/y_ta_net/status/1549919621464985600?t=8CUZRAkYv0nXgkPVghVvPg&s=19 
 
 - 5422 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 00:38:38 ID:aLMNOPMQ0
 
  -  うp乙様です、同志・・・ 
 因果応報?・・・後は後妻(とそのDQ?息子)か・・・ 
 
 - 5423 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 01:05:25 ID:+nFnoyEx0
 
  -  同志乙です、大変だウォースパイトが!? 
 ttps://www.pixiv.net/artworks/99945135 
 
 - 5424 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 01:16:17 ID:Rp4zg10Y0
 
  -  姐さんは上流階級だから 
 ゼリー寄せじゃなくてフランス料理のシェフに煮こごり作らせると思うんだが 
 
 - 5425 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 01:26:51 ID:dZxlj4Mui
 
  -  住んでる地域最近は曇りと雨で涼しかったが今日からしばらく晴れの予報 
 嫌じゃわしはまだ死にとうない 
 
 - 5426 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 02:56:34 ID:P2Tmguew0
 
  -  同志の本件、弁護士さんがしんどいのは素人の特に面白味のないNTRビデオレターをまじめに見て裁判書面に起こすというクソ面倒臭い作業があって辛いです、、、 
 
 - 5427 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 03:51:11 ID:NVcTORND0
 
  -  >>5218 
 誤字指摘を言葉狩り警察と言われる謂れはどこにもありません 
 
 - 5428 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 03:52:08 ID:NVcTORND0
 
  -  そもそも「わからない」に当たる部分を勘違いしていませんか? 
 煽りたいだけとか煽り屋さんも大変ですね^^ 
 
 - 5429 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 05:23:08 ID:Y+DAC/cxI
 
  -  NTRやる夫「へへへ…その下品な姿をじっくり撮ってテメェの彼氏にビデオレターしてやるお…」 
 女の子「…ビデオってなんです?」 
  
 ttps://matomebu.com/wadai/ntr-videoletter/ 
  
 実際最近はどうやって送るんやろ? 
 ビデオデッキもブルーレイも下手したらないしパソコン置いてない家庭も多いしなあ 
  
 
 - 5430 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/24(日) 05:55:23 ID:KcLCmBm+0
 
  -  >>5429 
 そういうネタもあったなwww 
 NTR動画が送られてきたけどDVD、ブルーレイ、パソコンがないから再生出来なくて 
 物語が進まない展開www 
 
 - 5431 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 06:14:45 ID:opV8pv04I
 
  -  スマホに動画付きメール送っても怪しくて見ないで速攻消されるだろうし 
  
 
 - 5432 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 06:45:37 ID:3/jFoVZv0
 
  -  ホムセンとかで売ってるディスプレイ付きの安めのポータブルDVDプレーヤーと一緒に送るとか… 
 
 - 5433 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 06:45:42 ID:Yj56Ihbm0
 
  -  >>5430 
 ビデオテープ見て「何コレ?」とかもありそうだなw 
 
 - 5434 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 06:55:09 ID:l4ovpUCrI
 
  -  A君17歳で 
 捕らえた魔王様に 
 「あなたのロリ愛人は後継者の転生オリ主にNTられてますよ、さあこれが証拠です!」 
 って自作エロ小説見せる敵国の王女様かわいい 
 せめて魔法で動画作成して空中に映写するとか 
 
 - 5435 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 07:12:01 ID:KOsmi3Gu0
 
  -  >>5429 
 鍵付きのSNSに動画をアップしてURLとパスを送信かな? 
 
 - 5436 :携帯@赤霧 ★:2022/07/24(日) 07:14:43 ID:???
 
  -  そういや、友人とか最近プライベートではメール自体ほぼ見てないって言ってたわ 
 基本情報のやり取りはLINEだし、LINEつながってなくてもなんかでつながってるしって 
 
 - 5437 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 07:17:39 ID:sAxh3uPI0
 
  -  >>5432  
 夢グループのしーでーやでーぶいでーが電池やシガーライターでも見れるプレイヤーとかでつねw 
 
 - 5438 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/24(日) 07:38:14 ID:KcLCmBm+0
 
  -  で、送る側が思うんだろうな。 
 5000円近く注ぎ込んでまでこんなことやる必要あるんか?って。 
 
 - 5439 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 07:55:48 ID:iYwCFmUvI
 
  -  もしかして今作の間さんそんなに手間掛けたいい人? 
 あるいは実はやる夫が雇とt 
 
 - 5440 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 08:22:16 ID:h38QGo6o0
 
  -  死んだ爺さんの遺品整理してたら大量のビデオテープが出てきて、 
 ラベルのネーミング的に恐らくエロなんだけど、再生環境ないなーとなったおもひで 
 あれはちょっと気になった 
 
 - 5441 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 08:24:16 ID:TioAmfn+0
 
  -  と、思って期待してると、中身は消すに消せなかった昔のテレビ番組の録画だったり、マッゴの成長記録だったりする… 
 
 - 5442 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 08:32:20 ID:SVrKhKwE0
 
  -  エロビデオとかだと30分用とかでテープの巻きが少ないんですぐ分かるのよなw 
 
 - 5443 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 08:35:22 ID:0cGYXhgN0
 
  -  シルクロードと銘打たれたビデオを見つけて 
 どれも砂嵐から映すんだなと思っていたら、ぜんぶ劣化していた件 
 
 - 5444 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 08:40:04 ID:vuq46LtA0
 
  -  昔のエロいテレビ番組かもしれない 
 ほんとにエロいシーンは冒頭ダイジェストにあっても本編ではカットだったり 
 カット前の1秒ぐらいしか放送されなかったが 
 
 - 5445 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 08:40:58 ID:vuq46LtA0
 
  -  >>5443 
 標準録画だと古くなっても割と綺麗だけど 
 3倍で録画したやつは古くなると劣化が目立つのだよな 
 
 - 5446 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 08:55:14 ID:kg96p6eR0
 
  -  ビデオに映りこんでびっくりさせる妖怪が久しぶりにビデオの気配するから行ってみたら 
 亡くなった奥さんが毎年残したビデオレター再生現場でビデオ故に劣化してしまって 
 悲しむご家族のために頑張って元の状態のように頑張ったやつあったなー 
 
 - 5447 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 09:00:13 ID:/PVKOckNi
 
  -  ジッジ「昔はの…レンタルビデオ屋にも置いてないようなマニアックな映画は深夜放送の映画を録画するしかなかったんじゃよ…」 
 マッゴ「じいちゃんれんたるびでおってなあに?」 
 
 - 5448 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 09:02:47 ID:i7UCEGs10
 
  -  自分の犯罪を証拠まで+してツイッターで広めるバカが大勢いるから 
 ビデオレターやる低脳が実在しても驚かない 
 
 - 5449 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 09:06:49 ID:UEl82u6r0
 
  -  ビデオテープが売ってるのは見ることなくなったけどカセットテープは未だに需要があるらしいね 
 
 - 5450 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/24(日) 09:23:30 ID:KcLCmBm+0
 
  -  >>5448 
 メールやツイート、LINEなんかで指定されたURLを見ろとか誘導されて 
 裏垢やR−18サイトの限定コンテンツでNTR方向動画を見せる・・・? 
 
 - 5451 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/24(日) 09:25:27 ID:KcLCmBm+0
 
  -  しかし昔のビデオとなるとファミマガビデオとか 
 親がとってくれてたアニメのトムとジェリー(旧日本語吹き替え)とか 
 大事に取っておいてDVDやブルーレイに入れておけば良かったなぁ…と思うわ。 
 
 - 5452 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/24(日) 09:27:28 ID:scotch
 
  -  お客からEメールで送ってくれって言われたけど 
 うちGメールだよね?どうすれば良いの? 
 って営業から相談されたって話が有ったとか・・・・ 
 
 - 5453 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 09:32:15 ID:FntNQQ690
 
  -  ローマ字入力が出来なかったり、Excel使ってリスト化してるデータを複数のページにコピペするのも出来ない方もいるし多少はね? 
 割と初歩なんだから頼むから覚えてクレメンス…。 
 
 - 5454 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 09:37:33 ID:1GFoN/7A0
 
  -  E-Mailってもう死語になってるってことなんかなぁ 
 多分その人にはURLって単語も伝わらないと思われ 
 
 - 5455 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 09:44:34 ID:TqVQhaJi0
 
  -  いやあ、Emailって電子メールのことであって、一般名詞であり死後化はまだじゃないかなあ 
 
 - 5456 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 09:56:21 ID:aAxh8M7z0
 
  -  多分、メールと認識しとるな 
 
 - 5457 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 10:09:50 ID:3/mfwAV30
 
  -  今でもe-mailっていうかな?と思ったけど、社内メールと区別するときには言うな 
 
 - 5458 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 10:10:28 ID:i7UCEGs10
 
  -  >>5450 
 わざわざ裏垢用意するような用心深い奴がそんな危ない橋渡らないかとw 
 
 - 5459 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/24(日) 10:11:15 ID:scotch
 
  -  携帯の番号で送るのがSMSで 
 ドコモはショートメール、auだとCメール、ソフバンはSメールとか言ってた時代も有るからなぁ 
 その時代を知ってる人だとあえてEメールって言い方をしてる可能性も 
  
 
 - 5460 :狩人 ★:2022/07/24(日) 10:14:03 ID:???
 
  -  大体は「メール」で、社内の連絡ならむしろTeamsとかSlackとかでメンション付けるからむしろE-Mailとはわざわざ言わんなあ。 
 まあこれは職場にもよるだろうが。 
 
 - 5461 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/24(日) 10:17:09 ID:KcLCmBm+0
 
  -  >>5458 
 ですよねぇwwww 
 
 - 5462 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/24(日) 10:22:04 ID:scotch
 
  -  中の人の世代とか会社のIT環境でかなり差が出そうだよね 
 
 - 5463 :狩人 ★:2022/07/24(日) 10:33:54 ID:???
 
  -  情報産業系の職場なら大体はコミュニケーションツールや工程管理ツールは新しいもの導入してくからそういう所ほどE-Mailと呼ぶ機会があんま無いではないかな 
  
 
 - 5464 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 10:36:32 ID:chUbKIqm0
 
  -  ttps://twitter.com/wave_corp/status/1551013932273246208 
 ttps://twitter.com/wave_corp/status/1551013613447458816 
  
 生き恥を形に残すのはやめて差し上げろ。 
 
 - 5465 :スキマ産業 ★:2022/07/24(日) 10:42:09 ID:spam
 
  -  Q じつは劇場版ってこいつが来れば 
 A あと四人どうすんだよ 
 
 - 5466 :狩人 ★:2022/07/24(日) 10:47:46 ID:???
 
  -  当人恥とは微塵も思ってないよ。そこまで堂々と胸張ってんだから。 
 
 - 5467 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 10:51:00 ID:pk+0rF8a0
 
  -  WAVEって、おケイさんとかゼクシィのフィギュアとかみるとむちむちに仕上げてくる所なんだよね。 
 こいつはやるかもしれねえ。 
 
 - 5468 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 10:54:31 ID:pk+0rF8a0
 
  -  参考画像 
 WAVEのおケイさんとゼクシィ沙織 
  
 ttps://www.hobby-wave.com/wp-content/uploads/2018/12/01-1.jpg 
 ttps://www.hobby-wave.com/wp-content/uploads/2019/09/01-7.jpg 
 
 - 5469 :スキマ産業 ★:2022/07/24(日) 11:01:57 ID:spam
 
  -  太くねえ!? 
 
 - 5470 :狩人 ★:2022/07/24(日) 11:03:47 ID:???
 
  -  太くな……太いか……さおりんはまだしも 
 
 - 5471 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 11:12:30 ID:FsYeCHoh0
 
  -  既に何度も言われてるだろうがミャクミャク様って寄生獣だよな 
 
 - 5472 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 11:13:16 ID:UEl82u6r0
 
  -  経産婦がムチムチな身体で娘の制服を着たフィギュア・・・なんて生き恥w 
 
 - 5473 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 11:16:08 ID:pk+0rF8a0
 
  -  ttps://twitter.com/odatsuyoshi/status/1551008239982366721 
 予告されてたストロンガーのスペちゃん、 
 いきなり決定版クラスの出来をお出ししてきたか。 
 
 - 5474 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 11:22:25 ID:chUbKIqm0
 
  -  ttps://twitter.com/wave_corp/status/1551011024471334912 
  
 確かに……こっちの人妻はムッチムチですね……。 
 
 - 5475 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/24(日) 11:39:21 ID:debuff
 
  -  でも劇場版のケイって割と太ももムチムチで描かれてた記憶がある 
 
 - 5476 :土方 ★:2022/07/24(日) 11:49:26 ID:zuri
 
  -  太くてムチムチしてて最高じゃないですか(興奮) 
 
 - 5477 :スマホ@狩人 ★:2022/07/24(日) 11:53:34 ID:???
 
  -  さおりんが彼氏を持てない世界…… 
 
 - 5478 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 11:56:11 ID:FsYeCHoh0
 
  -  月さんは旦那が登場してから不倫とか寝取られは受け付けなくなったなあ 
 旦那とか恋人が良い奴の二次寝取られは個人的に駄目だわ(オリジナルはOK) 
 ただしスザク、てめーは別だ 
 ユフィ寝取られ大好き 
 
 - 5479 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 11:59:31 ID:lYkJmtUR0
 
  -  家元はネタにされまくってんのに月さんは全く使われないなって。ガチのふしだらな女だから? 
 
 - 5480 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 12:00:31 ID:FsYeCHoh0
 
  -  旦那がしっかり顔出しして良い奴だからじゃね? 
 
 - 5481 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 12:01:54 ID:pk+0rF8a0
 
  -  あと桜井君のちんこがすげえでっかいのが判明して、 
 宇崎ちゃんの寝盗られネタが減った気がする。 
  
 アカムトルムに例えられるちんこってなんだよw 
 
 - 5482 :スキマ産業 ★:2022/07/24(日) 12:20:19 ID:spam
 
  -  月さんまんざらでもなかったからね。年下に食われるの。 
 なんなら娘姉妹ふくめて三人とかやりそうなレベルで 
  
 あのマンガの真のふしだらは桜井母ではというか 
 しほ同年代だわ 
 
 - 5483 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 13:00:57 ID:h38QGo6o0
 
  -  ミャクミャク様って見る度にミジャグジ様の親戚かなって思う 
 
 - 5484 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/24(日) 13:03:13 ID:scotch
 
  -  むしろミジャグジ様が居たからこそ音が似てたミャクミャクがミャクミャク様になった感 
 
 - 5485 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 13:07:19 ID:h38QGo6o0
 
  -  ありそーな話である 
 
 - 5486 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 13:08:06 ID:3/jFoVZv0
 
  -  >>5473 
 可愛い! 
 
 - 5487 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 13:17:54 ID:kljhS84m0
 
  -  命のかがやき君はどんな名前がついても命のかがやき君には勝てないだろ、 
 という事前予想を完全にぶっ壊してわずか数時間で神格を得た怪異になったミャクミャク様 
 名前つけたやつ柳田國男レベルに有能だろ 
 
 - 5488 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 13:26:11 ID:41hprszb0
 
  -  すっぴん 
 ttps://twitter.com/jackrose_mary/status/1551023937840001024?t=2Xh_YpBdhlRnzw_itzRIsg&s=19 
 
 - 5489 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 13:36:52 ID:3/jFoVZv0
 
  -  いあ・いあ・みゃくみゃく・ふたぐん! 
 
 - 5490 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 13:46:38 ID:gwYoHcOli
 
  -  劇場版Gレコ観に来たが、グッズがもうパンフレットとサントラCDしか残ってねぇw 
 
 - 5491 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/24(日) 13:53:33 ID:debuff
 
  -  無邪気で可愛いなぁ…… 
 ttps://twitter.com/0721gomen1919/status/1550833609740881922 
 
 - 5492 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 14:06:39 ID:3/mfwAV30
 
  -  >>5491 
 P「酔っぱらったアイドルが一人で終電ですか(吐血)」 
  
 Pの胃を爆発させるのはやめて差し上げろ 
 
 - 5493 :胃薬 ★:2022/07/24(日) 14:14:22 ID:yansu
 
  -  投下まけまけなななななななななななn 
 
 - 5494 :スキマ産業 ★:2022/07/24(日) 14:42:39 ID:spam
 
  -  バッターに当てるなというものはこれを見てうざくないと思う善人なのだろう 
 ttps://twitter.com/kittabaseball/status/1550795695258730496 
 
 - 5495 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 14:47:50 ID:3Ttk32Q30
 
  -  仕方ないw 
 
 - 5496 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 14:51:51 ID:kljhS84m0
 
  -  少なくともこれやらせた側の高校に居たら、スポーツマンシップって単語は恥ずかしくて口に出せねえわなあ。 
 あと、やるからには相手が全員同じことやってきても文句は言わないくらいの覚悟は持ってほしいわ。 
 
 - 5497 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 14:55:13 ID:UEl82u6r0
 
  -  「人の嫌がることを進んでしましょう」ですねw 
 
 - 5498 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 15:05:39 ID:vnpebrXv0
 
  -  顔面に向けて全力ストレートでおk 
 
 - 5499 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 15:06:10 ID:0lhQ/pos0
 
  -  VHSの話で思い出したけどどっかのツタヤがDVDかされて無い映画のVHSレンタル始めたとかニュースで見たな 
 
 - 5500 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 15:06:15 ID:G+WMboUw0
 
  -  >>5494 
 勝つのに貧欲なんだろうけどクッソウゼェな 10年後自分のこの画像見て七転八倒すりゃあいいよ 
 
 - 5501 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 15:11:21 ID:jqVkA99E0
 
  -  地元帰ったらボロクソ言われるんじゃなかろうか 
  
 監督は自分の指導不足で大変申し訳無いってバックレるだろうけど 
 
 - 5502 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/24(日) 15:12:16 ID:debuff
 
  -  >>5499 
 レンタルビデオ屋が閉店になるんで抱えてるビデオ売りに出したらその手の未DVD化作品目当てに業者がごっそり浚っていくと聞くな 
 
 - 5503 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 15:12:52 ID:QPlnoXLs0
 
  -  >>5494,5496 
 これOKなら部活動だから云々、スポーツマンシップ云々いって制限かけてること全部取っ払ってええじゃろって思う 
 
 - 5504 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 15:13:21 ID:41hprszb0
 
  -  >>5494 
 阿部高和(ネットリとした視線) 
 
 - 5505 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 15:14:12 ID:7+JeAgPDi
 
  -  ルール上は許されてるし結果も出てるんだから外野がとやかく言うなという意見はまあその通りではあるんだけど 
 こういうルール上可能な嫌がらせに先鋭化していくと普通にそのスポーツを観戦する人の数に悪影響が出そう 
 
 - 5506 :携帯@赤霧 ★:2022/07/24(日) 15:14:45 ID:???
 
  -  いや、そりゃ一球ごとに立つバッターボックスを変えちゃいけないってルールはねえけどさ…… 
 
 - 5507 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/24(日) 15:19:44 ID:debuff
 
  -  「ルールで禁止されてないから」と穴を衝くような真似を多用したらルール改定されて穴塞がれても仕方ないんだけどなー 
 
 - 5508 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 15:20:47 ID:jqVkA99E0
 
  -  バッターボックス変更中に投げてもOKって改正しよう 
 
 - 5509 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 15:22:34 ID:+otWKQYi0
 
  -  しかし、胃薬さんの「アフガン航空相撲」の話が面白くて。 
 意外と面白くて笑う。人間が魔法使えない世界観なのに普通に空飛べるんだもんな」。 
 
 - 5510 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 15:28:42 ID:Rp4zg10Y0
 
  -  ttps://twitter.com/isiyumi/status/1551090183612772352 
  
 いやまあ主人公らよりはありそうだけど 
 需要はあるんだろうかこのフィギュア? 
 
 - 5511 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 15:38:48 ID:nlWMBUS90
 
  -  ttps://mobile.twitter.com/wave_corp/status/1551013932273246208 
  
 宇崎さんちのふしだらな母の次は西住さんちのふしだらな母ですか、思い切りよすぎだろウェーブ・・・ 
 
 - 5512 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 15:40:41 ID:EoFgujo40
 
  -  最近は「母がふしだら」がムーブなんですか? 
 
 - 5513 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 15:43:51 ID:kljhS84m0
 
  -  ガルパンももう10周年だからね。リアルタイムで視聴した層が10歳年を取り、 
 娘よりも母の方が年齢が近くなってしまったからそら母が人気出るのも当然かもしれない。 
 とはいえ、娘の制服を着て良い理由にはならないんだよなあw 
 
 - 5514 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 15:44:21 ID:nlWMBUS90
 
  -  ttps://mobile.twitter.com/wave_corp/status/1551013613447458816 
  
 島田さんちの母もふしだらだったわ・・・ 
 
 - 5515 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/24(日) 15:46:23 ID:debuff
 
  -  つーか、劇場版直後から家元に大洗の制服着せるってネタはあったんだけど 
 それを公式が後追いしてくるとは思わんかったw 
 
 - 5516 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/24(日) 15:58:12 ID:debuff
 
  -  農産物じゃないんだからw 
 ttps://twitter.com/syokumutaiman/status/1551054862313730051 
 
 - 5517 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 16:04:22 ID:0lhQ/pos0
 
  -  娘の制服が駄目なら娘の体操服やスク水を着せればええんやな?(家元’s 
 
 - 5518 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 16:20:29 ID:mYzpbJ3H0
 
  -  流石に献血関係からは締め出されているようだ 
 ttps://www.animatetimes.com/news/img.php?id=1480405547&p=1&n=3 
 
 - 5519 :手抜き〇 ★:2022/07/24(日) 16:32:43 ID:tenuki
 
  -  >>5511 
 今更なんだが、なんで家元が大洗の制服着てるんだろう?高校は恐らく黒森峰だよなこの人 
 
 - 5520 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/24(日) 16:34:30 ID:scotch
 
  -  メラ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FYWYBCzaUAEh_lO.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FYWYCqXaMAA_tkH.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FYWYFCNaQAE3vH3.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FYWYHBwaAAE33bs.jpg 
 
 - 5521 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 16:34:50 ID:VLCanzLd0
 
  -  旦那の趣味? 
 
 - 5522 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 16:36:39 ID:1l2jOP6T0
 
  -  娘の制服を着てるんじゃない?w 
 
 - 5523 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 16:44:22 ID:tyM2ZFUG0
 
  -  >>5519 
 作中で、過去の対戦相手が助っ人として 
 大洗の制服を着ているシーンが元ネタかなあw 
 
 - 5524 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/24(日) 16:47:23 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症14人 (0) 死者2人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/27 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616 *3788  計*22405   59%↑ 
 07/04 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 *9716 *9482  計*52919  236%↑ 
 07/11 *6231 11511 16878 16662 19059 18919 17790  計107050  202%↑ 
 07/18 12696 11018 20401 31878 34995 32698 28112  計171798   60%↑ 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 5525 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 16:52:42 ID:2/h5LGO/I
 
  -  某歩兵道もので常夫さん役がタイラーだった家元の高校時代どうだったんやろ 
 ユリコさんポジよりヤマモトくんポジで常夫さんの奇想天外な指揮に胃痛枠だった気が 
 
 - 5526 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 17:01:58 ID:vKWcK0qn0
 
  -  長期休みで実家に戻ったら、母親が自分の部屋で自分の制服を着て父親と種付けプレスックスに勤しんでいたでござる、の巻!(白目 
 
 - 5527 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 17:10:22 ID:TqVQhaJi0
 
  -  宇崎さんちかな 
 
 - 5528 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 17:11:19 ID:+nFnoyEx0
 
  -  家元は家元で学生時代、普通の生活を送っている姿が今ひとつ想像できないというか… 
 公式コミカライズで本物の化け物扱いは酷いと思うんだ、後は年を考えないコスプレ。 
 
 - 5529 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 17:15:52 ID:kg96p6eR0
 
  -  リボンの騎士の主人公視点でみほたち大洗も化け物扱いされてたけどなー 全員 
 
 - 5530 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 17:17:14 ID:+nFnoyEx0
 
  -  あれは見なかったことにしてる、別段あれを好む人を否定するつもりは毛頭ないけど。 
 
 - 5531 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 17:20:51 ID:lYkJmtUR0
 
  -  俺も個人的にリボンは…本編キャラ達を異様に邪悪に描写(勘違いもあり)したり、競技違いということもありラフプレーがんがんやりまくるのちょっと…となった。 
 序盤のしずか姫は足がえっちで良かったと思いました(小並感) 
 
 - 5532 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 17:28:44 ID:R5p4SqHZ0
 
  -  認めたくなかった・・・ 
 胃薬マンがマネモブだったなんて・・・! 
 いや鬼龍おじさん龍継ぐで頭ぶち抜かれるまで一応ラスボス格を維持してたんすよ・・・ 
 特別読み切りでスーパーカーを雑に乗れる財力あるのに車のbbのためにキー坊相手にマジバトルしてたりしてたんすけどまあ・・・ 
 
 - 5533 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 17:31:15 ID:h1B/FeVb0
 
  -  茨城南部m4? 
 
 - 5534 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 17:35:29 ID:lh/2TyN/0
 
  -  上がり幅が落ち着いた、ヨシ!(実数と祝日と検査上限からは目をそらす) 
 
 - 5535 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 17:50:48 ID:KOsmi3Gu0
 
  -  >>5524 
 よし、伸び率は下がったな(白目) 
 
 - 5536 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 17:57:41 ID:lh/2TyN/0
 
  -  陽性率からも目を逸らしていきたい 
 
 - 5537 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 17:59:49 ID:fQe3ZbdW0
 
  -  >>5510 
 地味にシリーズが7まで進んでるし十分売れてるのでは 
 補足されたから成功だろうし 
 
 - 5538 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/24(日) 18:08:42 ID:KcLCmBm+0
 
  -  同志のところで「先に言えよ」定期これ現実だと 
 聞かれなかったかとかいい歳の大人なんだから先に聞くのが普通だろ?とか 
 こういう事を想定して置かなかった方が悪いとかぼろくそ言われるんだよな・・・(クソガッ 
 
 - 5539 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 18:09:04 ID:KjdX1yih0
 
  -  ttps://twitter.com/mochi_mayushi/status/1543133972863291392 
 ttps://twitter.com/mochi_mayushi/status/1545559303125630977 
 ttps://twitter.com/mochi_mayushi/status/1550972118313365504 
  
 
 - 5540 :胃薬 ★:2022/07/24(日) 18:14:28 ID:yansu
 
  -  タカリマン許さねぇ・・・!!!!!!!! 
 
 - 5541 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 18:19:18 ID:+oNpZCQN0
 
  -  タカリさんは悪くないでしょwwww 
 
 - 5542 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 18:22:32 ID:pBRhODf00
 
  -  向こうも同じ事言ってるだろうなぁww 
 
 - 5543 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 18:29:06 ID:qVJHxkJ80
 
  -  まさしく相思相愛?w 
 
 - 5544 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 18:44:24 ID:61smoDes0
 
  -  ttps://m.dailykos.com/stories/2022/7/22/2111914/-Two-decades-of-Alzheimer-s-research-may-be-based-on-deliberate-fraud-that-has-cost-millions-of-lives 
 k先生ガチギレ案件過ぎる… 
 
 - 5545 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 18:48:28 ID:lh/2TyN/0
 
  -  医学に科学と同じだけの倫理を期待してはいけないのだ 
 
 - 5546 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 18:51:49 ID:TqVQhaJi0
 
  -  医道は仁術だけど薬品開発はビジネスだから、ね 
 
 - 5547 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 19:08:28 ID:CFbIBz2b0
 
  -  太陽沈んだ今がチャンスや!って思っておバイク様洗車始めたら 
 めっちゃ蚊にくわれたでござる 
 カユゥイ!! 
 
 - 5548 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 19:12:50 ID:5VlTYAPc0
 
  -  蚊は産卵のために水たまりに寄ってくるぞ。 
 
 - 5549 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/24(日) 19:25:03 ID:hosirin334
 
  -  突然の異世界転移……神に与えられたチート、全能感…… 
 
 - 5550 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 19:27:01 ID:+nFnoyEx0
 
  -  帰れるなら日本に帰りたい…と思うやつはいなかったんですかね。 
 
 - 5551 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 19:28:32 ID:vKWcK0qn0
 
  -  力を得れば大体こんなもんだし、群れえいるなら尚更ですもの<全能感〜 
 
 - 5552 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 19:30:15 ID:sFDjML9N0
 
  -  ttps://twitter.com/wave_corp/status/1551013932273246208 
 ttps://twitter.com/wave_corp/status/1551013613447458816 
 娘´s「(顔を覆う)」 
 
 - 5553 :バーニィ ★:2022/07/24(日) 19:30:48 ID:zaku
 
  -  それに高校生くらいじゃ余計になぁ・・・ 
 
 - 5554 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 19:31:00 ID:MJk5Wrg50
 
  -  下に威張り散らかすのはともかく上に反抗とかはしちゃうかもしれんなー 力持ったら 
 
 - 5555 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 19:34:41 ID:lYkJmtUR0
 
  -  多分いや高確率で俺もそうなるわ 
 
 - 5556 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 19:35:51 ID:V7ZPhYPY0
 
  -  あの頃の裏打ちの無い万能感はなんだったのであろうか… 
 あれが若さというものなのか… 
 
 - 5557 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 19:44:40 ID:9rq0XJQG0
 
  -  俺はウォシュレットの無い世界は嫌ですって異世界転生は断ると思う 
 
 - 5558 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 19:47:58 ID:i7UCEGs10
 
  -  通常なら力を得た者の最大の愉悦は他人に(上から目線で)施しを 
 することなんだけどね 
 
 - 5559 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 19:48:11 ID:vnpebrXv0
 
  -  生活周りのストレスも無くはないだろうからな 
 それでも暴れるならモンスター相手だけにしておけと 
 
 - 5560 :手抜き〇 ★:2022/07/24(日) 19:53:08 ID:tenuki
 
  -  落書き板の無い世界に行きたくない 
 
 - 5561 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 19:55:26 ID:kljhS84m0
 
  -  異世界転生する日本人、風呂への情熱は捨てない説。 
 
 - 5562 :手抜き〇 ★:2022/07/24(日) 19:56:31 ID:tenuki
 
  -  >>5561 
 とりあえず風呂と食だけは妥協しないイメージ、ウォシュレットまちまち 
 
 - 5563 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 19:58:35 ID:7+JeAgPDi
 
  -  >>5557 
 それだと『よし、男友達世界だ』がありえるから転生させられるときは気を付けろよ 
 
 - 5564 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/24(日) 20:01:32 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) さあ、好きな世界を選ぶが良い、どの世界に行っても好みのおっぱいがあるぞ 
  
 @ 風呂が絶対に作れない A 調味料は塩しか無い B トイペは作れない 
 
 - 5565 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 20:01:57 ID:I2QHN8+L0
 
  -  シャワートイレは作るヤツも結構居るな 
 
 - 5566 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 20:02:38 ID:TqVQhaJi0
 
  -  >>5564 
 Bだな 
 トレイがなくても眼鏡があれば大丈夫 
 
 - 5567 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 20:03:55 ID:coSafaPI0
 
  -  トイレットペーパーなんぞ無くてもなんとかなるがな。 
 ちゃんと手が洗える綺麗な水がある環境なら贅沢は言わんわ。 
 
 - 5568 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 20:05:53 ID:2OVEx3GJ0
 
  -  エルフを狩る者たち懐かしいー 
 
 - 5569 :バジルールの人:2022/07/24(日) 20:07:56 ID:1eOuq25N0
 
  -  キレイな水を不自由なく使える時点で相当チートよね 
 
 - 5570 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 20:08:39 ID:sFDjML9N0
 
  -  サンドウォシュレットだ(砂漠感 
 
 - 5571 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 20:11:26 ID:NoHmV+BR0
 
  -  猫砂(現場猫) 
 
 - 5572 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/24(日) 20:13:35 ID:hosirin334
 
  -  OPに善二の名前がある緊張 
 
 - 5573 :手抜き〇 ★:2022/07/24(日) 20:23:37 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5574 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/24(日) 20:27:08 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 5575 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 20:34:42 ID:TioAmfn+0
 
  -  うーんヤバいな、微熱出てきた(37℃ちょうど) 
 職場で木曜日に体調崩した人がいて、割とその近くで仕事してた訳なんだが、今日で4日目っていうと、ひょっとして… 
 
 - 5576 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 20:36:35 ID:lh/2TyN/0
 
  -  お、おだいじに 
 
 - 5577 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 20:36:38 ID:9rq0XJQG0
 
  -  キバヤシ「鎌倉幕府の真の権力者は善次だったんだよ!」 
 
 - 5578 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 20:42:27 ID:+nFnoyEx0
 
  -  >>5564 
 代償に失うものが何処も大きすぎるんですがそれは… 
 
 - 5579 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/24(日) 20:42:57 ID:scotch
 
  -  >>5575 
 解熱剤とかスポドリとか無いなら今の動ける内に買いに行くか 
 買って来てもらうって選択肢も、スーパーの配達で置き配とか 
 
 - 5580 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 20:43:51 ID:oM7s6rsW0
 
  -  祝 借金完済! 
 
 - 5581 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 20:45:28 ID:TioAmfn+0
 
  -  >>5579 
 ワクチン三発目打った時のが残ってるー<解熱剤 
 仕事してて、熱は無い(計ったら36.2℃だった)んだけど妙にダルかったので、仕事帰りにポカリを買ってきてある。 
 さぁどうなるやら… 
 
 - 5582 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 20:46:30 ID:jqVkA99E0
 
  -  太い 
 ttps://twitter.com/mattintosh4/status/1551045343898652672 
 
 - 5583 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 20:49:08 ID:fQe3ZbdW0
 
  -  >>5582 
 ……細くない? 
 
 - 5584 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 20:49:16 ID:TioAmfn+0
 
  -  コーホーのお仕事ってのはあれかな、e.a.t.sのひみつを探ろうとするエージェントを、 
 不思議な力(フォースチョーク)で締め上げるとかそういう… 
 
 - 5585 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 20:49:38 ID:jofDqQbi0
 
  -  >>5580 
 おめでとうございます! 
 
 - 5586 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 20:50:22 ID:h38QGo6o0
 
  -  >>5575 
 お大事にだわー 
 その書き込み見て、体温測ったら37,6で草。これはひょっとして不味い 
 
 - 5587 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 20:50:42 ID:1l2jOP6T0
 
  -  今年の阪神は本気でよくわからんムーブしてるなあ 
 
 - 5588 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 20:51:50 ID:R5p4SqHZ0
 
  -  おかしい・・・少なくとも上位には絡めないと思ってたが・・・ 
 
 - 5589 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 20:53:29 ID:oM7s6rsW0
 
  -  >>5585 
 @きねぞの 
 
 - 5590 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 20:54:35 ID:TioAmfn+0
 
  -  >>5586 
 お大事に……私よりヤバいんじゃねw 
  
 >>5587 
 もし仮に、何かの間違いで阪神が優勝してしまったら「ミャクミャク様のご加護」ということにされそう 
 
 - 5591 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/24(日) 20:57:01 ID:scotch
 
  -  >>5581 
 後は喉の痛みと咳が出るかだねえ (オミクロンでは出やすい症状) 
 最寄りの発熱外来調べとくと良いかも (具合悪くなってからだとキツイだろうし) 
 
 - 5592 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 20:57:09 ID:jofDqQbi0
 
  -  >>5589 
 そっちかいw 
 
 - 5593 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 21:00:23 ID:8AvVfTig0
 
  -  つかあのアホみたいな開幕の連敗無ければ… 
 
 - 5594 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 21:02:02 ID:Y+DAC/cx0
 
  -  宇宙カテイイタだと… 
 ttp://yurukuyaru.com/archives/88665611.html 
 地球からエロ動画送るの絶許!なぜなら… 
 
 - 5595 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 21:03:36 ID:p3Qwshg80
 
  -  ワイちなヤク高みの見物 
 とりあえず青柳充てるのだけは勘弁して下さい(焼き土下座) 
 
 - 5596 :手抜き〇 ★:2022/07/24(日) 21:03:44 ID:tenuki
 
  -  >>5580 
 おめでとうございます 
 
 - 5597 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 21:05:04 ID:TioAmfn+0
 
  -  >>5591 
 木曜から体調崩してる人が喉痛いって言っててねえ……初日は「二日酔いだな」とか言ってたのに… 
 私はなんか知らんけど鼻が痛くて鼻水がすごいだけ 
 
 - 5598 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 21:12:53 ID:eLyXNYyO0
 
  -  完売してて草 
 ttps://twitter.com/yamoges/status/1551026681930203136 
 
 - 5599 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/24(日) 21:14:19 ID:scotch
 
  -  子供や高齢者が掛かると喉が痛くて水分補給を嫌がっちゃって 
 結果脱水症状になりやすいらしいからなぁ 
 鼻も喉も繋がってるからなぁ 
 
 - 5600 :土方 ★:2022/07/24(日) 21:17:15 ID:zuri
 
  -  投下始めましたのでよろしくお願いしますわ! 
 
 - 5601 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 21:18:40 ID:LH/Op51x0
 
  -  昨日の投下見たらコーホー選ぶのはしょうがないよなw 
 
 - 5602 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 21:30:24 ID:DbNGr9So0
 
  -  桜島、噴火警報レベルが3から5へ 
 
 - 5603 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/24(日) 21:33:00 ID:scotch
 
  -  桜島でレベル5って初なのか 
 
 - 5604 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 21:35:52 ID:DbNGr9So0
 
  -  つか、もう噴火しとるやん!? 
 
 - 5605 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 21:37:22 ID:R5p4SqHZ0
 
  -  見たけど普通の昭和火口からの噴火ぽかったんだけどねえ 
 変に詰みあがったデブリがくずれたのかなあ 
 
 - 5606 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 21:37:54 ID:Rdl9Ie3c0
 
  -  モデラーさん達が自分が作った各種スケールのF/A-18Eマーヴェリック機をヤフオクやメルカリに出品してますが・・・・・・大人気ですな。 
 出した端から高値落札、売れていく状況はしばらくは続くんだろうな。 
 
 - 5607 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 21:38:44 ID:qmhWrIEC0
 
  -  えっ何? 
 桜島でトワイライト案件なの? 
 
 - 5608 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 21:39:05 ID:R5p4SqHZ0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=EpQWH1nEW3U 
 ほいMBCのライブ放送 
 
 - 5609 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2022/07/24(日) 21:39:09 ID:o2JaUrOe0
 
  -  ただ今より自スレにて掌編「逃げないで」を二本連続で投下します 
 良かったらどうぞ〜 
 
 - 5610 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 21:42:03 ID:R5p4SqHZ0
 
  -  まー最近1日に500回とか1000回爆発してなかったからなあ 
 それの揺り戻しかな? ちなみに桜島フェリーは運行中の模様 
 
 - 5611 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 21:50:17 ID:eLyXNYyO0
 
  -  マジで作るのかw 
 ttps://twitter.com/NIN_NIN_G/status/1551018120583987200 
 
 - 5612 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/24(日) 21:51:02 ID:scotch
 
  -  やや活発だった70〜80年代の状況に近く 
 大規模だった大正噴火のような兆候は無いらしいので限定的なのかも? 
  
 
 - 5613 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 21:52:13 ID:i09+U71O0
 
  -  2020年の噴火を見て比べてみるか 
 
 - 5614 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 21:52:44 ID:R5p4SqHZ0
 
  -  あーホテルにデカい噴石がおっこちたとかそこらへんのか 
 
 - 5615 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/24(日) 22:01:41 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は31票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 5616 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 22:03:12 ID:u7A5sbJl0
 
  -  ・噴火警戒レベル3は平常運転 
 ・噴火警戒レベル2が続くとかえって大噴火の前触れかと落ち着かない 
 ・J3鹿児島ユナイテッドFCサポーターにとって桜島噴火はパフォーマンス 
 (2016年5月1日 サッカー鹿児島ユナイテッドFCのホーム試合終了間際 
  鹿児島の決勝ゴール直後に大噴火したのを祝砲と大盛り上がり) 
 (今年7月17日の試合前に噴火し大盛り上がり) 
  
 桜島とともにある街だからこそのユルさだが本当に危険なときは冷静に避難してほしい 
 
 - 5617 :すじん ★:2022/07/24(日) 22:08:09 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5618 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 22:09:40 ID:TioAmfn+0
 
  -  ttps://mobile.twitter.com/famitsu/status/1550965484119793664 
  
 アルストツカに栄光あれ! 
 
 - 5619 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/24(日) 22:10:17 ID:hosirin334
 
  -  お嬢様キャラはおしるこ!とか言わない 
 
 - 5620 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/24(日) 22:11:05 ID:hosirin334
 
  -  ヒロインはあげません!みたない不寛容な事言わない 
 
 - 5621 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/24(日) 22:12:00 ID:hosirin334
 
  -  ツンデレは生むから!なんて絶対口にしない 
 
 - 5622 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/24(日) 22:12:49 ID:hosirin334
 
  -  ホヤあそばせなんてもってのほか 
 
 - 5623 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/24(日) 22:12:57 ID:gomu
 
  -  あげませんは妄想定期 
 
 - 5624 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 22:13:48 ID:lYkJmtUR0
 
  -  どうした急に 
 
 - 5625 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 22:14:03 ID:oM7s6rsW0
 
  -  >>5596 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/440c73e072f962f569aaf42b5e28867b73e8542b 
 
 - 5626 :胃薬 ★:2022/07/24(日) 22:14:44 ID:yansu
 
  -  でもよぉ、グラン・・・スズカは真面目枠に見えて滅茶苦茶変ウマ枠だぜ?(何かある度に走ろうとするし自分の方が早いと言い出す始末) 
 
 - 5627 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/24(日) 22:16:32 ID:hosirin334
 
  -  トレーナーが他のウマ娘にウマッ気出した時に「私の方が早いです」とか言わない 
 
 - 5628 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 22:16:37 ID:oRx0JSP30
 
  -  >>5623一周年ぐらいで追加されたので言ってるんだよなぁ・・・アプリで 
 
 - 5629 :土方 ★:2022/07/24(日) 22:18:24 ID:zuri
 
  -  ファル……ウマドルを見習え定期 
 
 - 5630 :胃薬 ★:2022/07/24(日) 22:21:30 ID:yansu
 
  -  ライアンは最終的にトレーナー実家に連れて行くしブルボンは親に紹介するしキタちゃんは怖い父に紹介するし・・・ 
 あれ?もしかしてトレーナーって詰んでる? 
 
 - 5631 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 22:22:06 ID:Ddfs/oQl0
 
  -  ??「メロンパフェっ! メロンパフェもお忘れなくっ!」 
 
 - 5632 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2022/07/24(日) 22:22:08 ID:o2JaUrOe0
 
  -  ウマドルさんはルームメイトを見習ってどうぞ(待て 
 
 - 5633 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 22:23:06 ID:pk+0rF8a0
 
  -  スズカさんはボケよりなんだが、 
 いかんせん周りがオオボケしかいないからツッコミに回らざるを得ないのだ。 
 その結果が「うそでしよ…」なのだ 
 
 - 5634 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 22:28:36 ID:vx8D7E6D0
 
  -  ウマ娘ボケキャラ多すぎ問題 
 タマが過労死してまうで 
 
 - 5635 :赤霧 ★:2022/07/24(日) 22:28:42 ID:???
 
  -  ていうか、スズカは本人はボケてる自覚のない天然型でボケの方向性がとりあえず走る一択なんで 
 とりあえず走ろうって言い出す状況以外だと常識人になるんだよなあw 
 
 - 5636 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 22:29:17 ID:pk+0rF8a0
 
  -  というか、まあ 
 基本的にメジロのウマ娘はトレーナーを取り込みにかかるよね。 
  
 
 - 5637 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2022/07/24(日) 22:29:42 ID:o2JaUrOe0
 
  -  フクキタルには容赦ないスズカさん好き 
 
 - 5638 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 22:33:03 ID:pk+0rF8a0
 
  -  そして誰もツッコまないが、「生むから💢」なんて言ってないw 
 
 - 5639 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 22:35:25 ID:R5p4SqHZ0
 
  -  メジロ家's「お前もメジロにならないか?」 
 アイルランド王室「トレーナー君 責任 取ろう!」 
 
 - 5640 :雷鳥 ★:2022/07/24(日) 22:37:33 ID:thunder_bird
 
  -  でもゴルシだしな…… 
 
 - 5641 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 22:40:27 ID:pk+0rF8a0
 
  -  実際マックイーンはメジロの最高傑作だけあって、 
 ボケ要素入れまくらないと完璧超ウマ娘になりかねないって話を聞いたことがある。 
  
 
 - 5642 :胃薬 ★:2022/07/24(日) 22:40:39 ID:yansu
 
  -  でも子持ちタイシンは正直みたい 
 
 - 5643 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 22:41:09 ID:R5p4SqHZ0
 
  -  バクシンも似た理由でバクシンしてるとか 
 
 - 5644 :土方 ★:2022/07/24(日) 22:42:12 ID:zuri
 
  -  オダワラハコネ先生かな?? 
 
 - 5645 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 22:45:12 ID:oRx0JSP30
 
  -  初期案マックイーンとかガッチガチの悪役令汝感凄かったもんなぁ・・・ 
 
 - 5646 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 22:46:45 ID:p3Qwshg80
 
  -  ドイツに連れて行かれて、すでに新しい家財道具まで用意済みでした 
 観光気分だったのになんで・・・ 
 まぁグッドルッキングウマ娘なんで文句は無いんだけど 
 
 - 5647 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 22:49:19 ID:R5p4SqHZ0
 
  -  トレセンの人材不足は深刻化する一方である 
 
 - 5648 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 22:49:49 ID:pk+0rF8a0
 
  -  実装されるまでダイヤちゃんが目を合わせただけでロックオンしてくる子だなんて思いもしませんでした(白目) 
 
 - 5649 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 22:52:45 ID:InBuqn3M0
 
  -  >>5643 
 元々短距離が嫌いなんじゃなくて「勝つのがわかりきってる短距離だけ走るのは嫌」ってのがバクシンオーなのだな 
 なお、バクシンオーのアプリTがのたもうた「1200mスプリント×3=長距離」理論は、キタちゃんのアプリTに「トンデモ宇宙論」とめっさ困惑されてる模様 
 
 - 5650 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 22:56:55 ID:u7A5sbJl0
 
  -  ジャスタウェイが実装されてゴルシに銀魂見せつける展開はまだですか 
 
 - 5651 :胃薬 ★:2022/07/24(日) 22:58:35 ID:yansu
 
  -  バjクシンオーはバクシンオーであまりにも強すぎて何故、負けた子があそこまで凹んで悲しむのかって寄り添えない所も含めてバクシンオー 
 
 - 5652 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 22:59:28 ID:p3Qwshg80
 
  -  >>5648 
 ストーリー視聴前ワイ「なんか他の娘より薄味・・・薄味じゃない?」 
 ストーリー視聴後ワイ「育成開始以前が濃密スギィ!!」 
 
 - 5653 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 23:01:20 ID:InBuqn3M0
 
  -  海外GT勝利組はそこをどうするかっていうのがなぁ…… 
 勇者デジたんなんか固有二つ名取得条件が香港の代わりに有馬だぞ、死ぬる 
 
 - 5654 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 23:02:33 ID:lYkJmtUR0
 
  -  >>5648 
 今私を見ましたね?これで貴方とも縁ができた!…どっかで見たことあるなぁ… 
 
 - 5655 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 23:04:05 ID:pk+0rF8a0
 
  -  今回メインストーリーに出たロンシャン競馬場の再現度がえっらい高かったからなあ… 
 シナリオ一顧で使い潰すのはあまりに惜しい。 
 てかモンジュー育成したい。 
 
 - 5656 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/24(日) 23:06:59 ID:scotch
 
  -  気のせいかも知れんけど、何故か桜島が噴火するのって陽が落ちて暗くなってからのイメージなんだけど 
 単に赤く噴火してるのが映像として判りやすいから夜のシーンが多いだけなのかな? 
 
 - 5657 :土方 ★:2022/07/24(日) 23:07:01 ID:zuri
 
  -  投下終わってましたわ! 言い忘れてたサーセン 
 
 - 5658 :もぐら@デイリー ★:2022/07/24(日) 23:14:38 ID:mogura
 
  -  バクシンオーは、基本名前の通り王の視点 
 弱者の気持ちにより背負ない感ある 
  
 でも、頭悪くて素直ないい子だよ!!!(バクシン教徒 
 
 - 5659 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 23:15:15 ID:u7A5sbJl0
 
  -  桜島は噴火も含めて名物の一つとして、夜に赤い溶岩と稲妻の神秘的な写真がPRされてるのでその影響では? 
 他に噴火のあった雲仙普賢岳・有珠山・三宅島・西ノ島・木曽御嶽山・沖永良部島 
 これらは火山災害のイメージが強いので噴火した瞬間と見通しの良い日中のイメージですが 
 
 - 5660 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/24(日) 23:25:29 ID:scotch
 
  -  それでかぁ 
 確かに雲仙も御嶽山も昼間だったなぁ 
 
 - 5661 :スキマ産業 ★:2022/07/24(日) 23:39:54 ID:spam
 
  -  >>5655 
 ナカヤマフェスタ「タイミング的に俺がいる」 
 (なにげに日本馬で一番手が届きかけたのがこいつ」 
  
 バクシンオーのヤバさは大駆け型が多いサクラ一族(ウマ娘で言う桜の花開花状態)なのに 
 「常時桜開花状態」っていう、生まれたときから写輪眼的な 
 
 - 5662 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/24(日) 23:43:22 ID:gomu
 
  -  つまりバクシンオーは、生まれた時から哀しみを背負っていた? 
 
 - 5663 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 23:47:16 ID:pk+0rF8a0
 
  -  ttps://umamusume-umapyoi.com/wp-content/uploads/2022/07/PpiUNmr.jpg 
  
 たづなさん………強いですね 
 
 - 5664 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 23:48:23 ID:Rp4zg10Y0
 
  -  >>5663 
 たずなさんが騎手を背負って走るの? 
 
 - 5665 :スキマ産業 ★:2022/07/24(日) 23:48:27 ID:spam
 
  -  雑に言うと「勝てすぎてつまらない」みたいなタイプにちかい。 
 史実だとユタカオーの子供だったから色々試されたけど 
  
 あの運命のスプリングSにいたりしてなかなか。 
 ある意味こいつもニシノフラワーに救われた勢の一頭 
 
 - 5666 :スキマ産業 ★:2022/07/24(日) 23:52:41 ID:spam
 
  -  境勝太郎調教師が歴代担当馬で一番強かった馬は?って聞かれて 
 「サクラローレル」って即答したんだけど 
  
 「芝二千 晴れの東京良馬場。その条件だったらユタカオーが強い」 
 つまり良馬場の秋天だったらユタカオーっていう。 
  
 バクシンの史実父ってそう言うレベルの馬。快速中距離馬 
 
 - 5667 :名無しの読者さん:2022/07/24(日) 23:59:08 ID:+XTig4mo0
 
  -  丸善滅びてしまえ 
 
 - 5668 :胃薬 ★:2022/07/24(日) 23:59:47 ID:yansu
 
  -  サクラ一門で何故か突然変異して生まれたスプリンターバクシンオー 
 
 - 5669 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/25(月) 00:00:51 ID:debuff
 
  -  >>5667 
 平積みの本の上に檸檬を置いてくるのだ 
 
 - 5670 :もぐら@デイリー ★:2022/07/25(月) 00:01:20 ID:mogura
 
  -  実際、突然変異レベルで強いw 
 
 - 5671 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 00:02:33 ID:t1IOF/nH0
 
  -  実は本尊もかなり頭バクシンだったフシがあるサクラバクシンオー 
 血統的にスタミナがない訳がなかったはずだし、ディクタス系みたいな精神的突然変異だったんじゃなかろうか 
 そのわりには産駒もあらかた頭バクシンな短距離軍団なのが解せんけど 
 
 - 5672 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/25(月) 00:03:59 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2465.html 
  
 WSS!WSS! 
 
 - 5673 :スキマ産業 ★:2022/07/25(月) 00:04:57 ID:spam
 
  -  こいつが突然変異だったんじゃ説だとディクタさんとかいるからなあ 
 血統的にでたバクシンだとそれこそ廉価版ディープとの組み合わせで最強になったキタサンブラック 
  
 まあ突然変異扱いですが 
 
 - 5674 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/25(月) 00:05:32 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 5675 :胃薬 ★:2022/07/25(月) 00:05:42 ID:yansu
 
  -  そして孫のキタちゃんは中・長馬なんでやっぱバクシンオーが突然変異だわ 
 
 - 5676 :狩人 ★:2022/07/25(月) 00:05:44 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 足軽の大淀はなあ…… 
 
 - 5677 :もぐら@デイリー ★:2022/07/25(月) 00:06:19 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙でした〜 
 
 - 5678 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/25(月) 00:06:26 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 5679 :スキマ産業 ★:2022/07/25(月) 00:07:44 ID:spam
 
  -  乙です 
 
 - 5680 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 00:08:10 ID:/1t3y6iO0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 5681 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 00:10:26 ID:MJoV9KFY0
 
  -  驀進王はスタミナ全部スピードに使うからああも早いとか。 
 まぁぶっちゃけ偶に「お前(両親の血統的に)適正其方だっけ?」な馬は一定数いますし…。 
 
 - 5682 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 00:11:45 ID:n9NuVmrd0
 
  -  同志お疲れ様です! 
 
 - 5683 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/25(月) 00:14:16 ID:gomu
 
  -  とりあえず抹茶味にすれば美味しいという風潮 
 
 - 5684 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 00:14:49 ID:t1IOF/nH0
 
  -  逆に「お前の適正距離那辺にあんねん」って馬もたまにいるのよね 
 オメーだよキングヘイロー 
 
 - 5685 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 00:15:06 ID:lsIHRHHd0
 
  -  しかしテスコボーイの系統はスピード寄りになって今も続いてるが 
 パーソロンの系統は廃れちゃったのが残念だなぁ 
 
 - 5686 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 00:16:55 ID:t1IOF/nH0
 
  -  テスコボーイのサイアーラインも事実上ビッグアーサーに全てがかかってるのがなぁ…… 
 グランプリボスももうちょい気張ってもろて、お前一応バクシンオー産駒の中じゃ実績的には筆頭格やろがい 
 
 - 5687 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 00:23:20 ID:MJoV9KFY0
 
  -  >>5684 
 だって血統的に短距離から中距離よ?>>ダンブレ 
 でもなんだかんだ種牡馬としては成功してる方なんかな? 
 
 - 5688 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 00:31:52 ID:t1IOF/nH0
 
  -  >>5687 
 いやほら、体形的によう向いてない菊花賞で掲示板死守したと思ったら本業のはずの安田記念で轟沈したり、わりと成績トンチキやん? 
 種牡馬としては98世代でもかなり上の方だと思う、エルコンは夭折したしウンスも血統的にはわりと変異体な上に継承失敗したし 
 
 - 5689 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 00:38:34 ID:MJoV9KFY0
 
  -  突然変異は受け継がれないのが大半だからなぁ…(オペラオーとかブルボンとか) 
 SS? アレは例外やし…。 
 
 - 5690 :雷鳥 ★:2022/07/25(月) 00:57:04 ID:thunder_bird
 
  -  短距離しか走っていない絶望感が伝わるメイケイエール 
 
 - 5691 :携帯@胃薬 ★:2022/07/25(月) 01:01:06 ID:yansu
 
  -  ikze「何故か僕の周りに気性の荒い馬が集まるんですよ(遠い目)」 
 
 - 5692 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 01:06:56 ID:JwK7qMBk0
 
  -  >>5691 
 昔っから気性難乗ります!って営業してたから・・・ 
 いつの間にか気性難はikzeでっていう 
 
 - 5693 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 01:09:34 ID:t1IOF/nH0
 
  -  須貝厩舎もゴルシ後に「あのゴールドシップを育成した須貝師なら」って癖馬入厩希望がドカ増えしたと聞いたことがある 
 ikzeはその……自分からアピールしてたなら自業自得では? 
 
 - 5694 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 01:26:44 ID:Gq5A+sBL0
 
  -  そう考えると、なんでカレンチャンに乗れたのかちょっと不思議に思えてくる 
 ご褒美?( 
 
 - 5695 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 06:30:08 ID:au63r4EG0
 
  -  >そもそも略称とは(略)自然と省いて呼んで、広まるものです 
  
 E電とかな! 
 
 - 5696 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 06:42:22 ID:hY6YgI0lI
 
  -  なんだと滝沢E電パンチだ! 
  
 ttps://twitter.com/junglekuroemon/status/1397782068130586624 
 
 - 5697 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 07:02:01 ID:hCve+9vv0
 
  -  >>5686 
 ボスさん母父サンデーだから後輩相手がねぇ 
 
 - 5698 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 07:10:08 ID:/1t3y6iO0
 
  -  ttps://i0.wp.com/umamusume.net/wp-content/uploads/2022/07/fu1277518.jpg 
  
 モンジューは右腕のオペラグローブが鍛えすぎてジッパーが閉まらなくなってるのが好き。 
 キッチリ鍛えた体格の上におっぱい大きいのも良かったなあ 
 
 - 5699 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 07:20:47 ID:hCve+9vv0
 
  -  モンジュー本当にウマ娘化したのは予想されてたとは言え驚いたなー 
 一応個人馬主ではあるから権利関係で考えたら許可取りやすいのかも知れんが 
 それよりテイバーさんがウマ娘ってものをちゃんと理解してOK出したのかそっちの方が気になるわ 
 あと育成実装はよ 
 
 - 5700 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 07:50:55 ID:+w9EnOxv0
 
  -  うーんこの 
 ttps://twitter.com/wave_corp/status/1551013932273246208 
 
 - 5701 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 07:58:54 ID:LtxKkz/E0
 
  -  >>5235 
 ttps://twitter.com/KIRINtarou/status/1551094108982128641 
  
 戦国時代ってこんなんだったんだろうなあ 
 
 - 5702 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 08:08:36 ID:LfwvH39ti
 
  -  こう…女をコマすためにマリンスポーツとか始めたらいつのまにかガチになって 
 「女?知らん!それより天候は!海と波の状況はどうなってる!」になった感も… 
 
 - 5703 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 10:02:19 ID:7A2js6070
 
  -  台風との間合いをはかりながらドブみたいな色になった湘南の海でクッソ楽しそうに遊んでる人たち 
 
 - 5704 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 12:39:22 ID:4iDohFOV0
 
  -  稲村ジェーンとかあったなぁ 
 
 - 5705 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/25(月) 12:42:38 ID:gomu
 
  -  ttps://twitter.com/kittabaseball/status/1550795695258730496 
 相手してみろ 
 
 - 5706 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 12:44:59 ID:4iDohFOV0
 
  -  これ見てて思ったんたが場所変えるときにタイムかけてないよね 
 こういうときって打者が打席入る前に投げたら駄目なの? 
 
 - 5707 :雷鳥 ★:2022/07/25(月) 12:49:01 ID:thunder_bird
 
  -  ワンピースが最終章突入って文字を見たけど 
 完結までに何年ぐらいかかるのかな 
 
 - 5708 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 12:50:10 ID:cAP+N0DN0
 
  -  >>5701 
 結構最近までこんなもんだよ 
 百姓貴族の内容は事実 
 
 - 5709 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 12:50:27 ID:3tXzT/K8i
 
  -  一章辺りに何話使うかだけど...3年は掛かりそう 
 
 - 5710 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 12:52:38 ID:cAP+N0DN0
 
  -   
 昭和の途中までは農繁休暇で義務教育下でも 
 学校休んで農作業に駆り出されたりしたし、逆に農休みとかで 
 農繁期が一段落したころ数日休みがあったりしたわけで 
  
  
 今は農繁休暇あるのかな 
 ちょっと調べた限りじゃ、2000年代はまだ僅かに残っているか 
 中休みとか名前が変わっているからとか 
  
 もっと言うと、その休みの分夏休みが短くなってたりとかwww 
 
 - 5711 :赤霧 ★:2022/07/25(月) 12:56:15 ID:???
 
  -  >>5709 
 実はONE PIECEって最近やってたワノ国編だけで4年くらいやってるらしい 
 
 - 5712 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 12:56:20 ID:4iDohFOV0
 
  -  城攻めやってて田植えがあるからと帰っちゃう話もあったような 
 
 - 5713 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/25(月) 12:56:59 ID:TZ8CMlkz0
 
  -  >>5705 
 いやや・・・。 
 相手しとうない・・・。 
 
 - 5714 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 13:03:46 ID:oiumx4pU0
 
  -  >>5705 
 昨日も上がってて、どっかのまとめにも取り上げられてたけど 
 やった当人は勝ち気がまさって(今は)恥ずかしくないんだろうな 未来でのたうち回りそうだけどw 
 冷静になれば大恥だと思うんだけどなぁ 
 
 - 5715 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/25(月) 13:06:41 ID:gomu
 
  -  ttps://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/5/3/53902fed.jpg 
 どうしてこれを出そうとしたし 
 
 - 5716 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 13:09:06 ID:cAP+N0DN0
 
  -  なんで書き込みを2回に分けたかって? 
 NGワードが何かを調べてたんだ 
  
 「S学生C学生」 
 これがひっかかったらしい → 義務教育下に変更 
  
 ネットで大阪王将 仙台中田店が不衛生問題で炎上中 
 飲食系は怖い(裏を知ると食えなくなる) 
 
 - 5717 :赤霧 ★:2022/07/25(月) 13:18:53 ID:???
 
  -  >>5714 
 もし友達だったら付き合いを考えるかな……w 
 
 - 5718 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/25(月) 13:19:05 ID:debuff
 
  -  そういえばシゲノイジャーの【雑兵めし物語】、もうすぐ単行本発売だな 
 
 - 5719 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 13:19:56 ID:3tXzT/K8i
 
  -  >>5711 
 なるほど...話はさらに壮大になりそうだし5年... 
  
 ゴール・D・ロジャー初めとしたレジェンズの過去を更にほじくり食えしてワンピースへの期待を膨らませようとしたらそれこそ10年くらいかかったりして...?? 
 
 - 5720 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 13:23:27 ID:uk9/PuCD0
 
  -  結果的に一発勝負トーナメント戦で勝ち負けを決める出塁だってからな 
 
 - 5721 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 13:23:32 ID:6OTiPlX90
 
  -  >>5714 
 日本じゃ昔っから正々堂々の結果として負ける方が変に小細工するより評価されるしね 
 しかも高校野球という、理念的には勝ち負けに拘泥するより 
 教育の場として正しいあり方を重んじるべき場においてはなおさら 
 
 - 5722 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 13:25:30 ID:3tXzT/K8i
 
  -  >>5721 
 ただこの子がプロを目指していたなら足枷になりそう...下手すりゃ1発芸に近い扱いで評価されそうだし 
 
 - 5723 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 13:30:58 ID:y9KQmD3P0
 
  -  ゴルゴじゃないけどもうあの世界の 
 秘密についてノートにまとめて金庫に 
 入れといたほうがいいんじゃないかなあ。 
 
 - 5724 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 13:34:35 ID:gi0MfvJw0
 
  -  >>5715 
 ポルコ・ロッソってペニスの隠語でもあるからなあw 
 
 - 5725 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 13:37:02 ID:MnGMwqXx0
 
  -  昨日も思ったけど、ピッチャーの立場としたらクッソイライラするのはわかる。 
 でも、だからなんなのこれ? 
 なんかいけないのかな。 
  
 俺からしたらこういうトリッキーなの大好きだよ。 
 横綱相撲に対する舞の海の相撲みたいなの面白いしワクワクする。 
 
 - 5726 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/25(月) 13:40:51 ID:scotch
 
  -  >>5725 
 ルール上は問題無いけど、高校野球はたとえ負けても正々堂々潔く振る舞うのが求められてるので 
 投手かく乱して煽ったり、強打者をひたすら敬遠し続けて勝負させないとかは後でクレームが山ほど来る 
 
 - 5727 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 13:42:48 ID:BtwcBHul0
 
  -  松井「おっそうだな」 
 
 - 5728 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/25(月) 13:50:04 ID:TZ8CMlkz0
 
  -  動画として見てる側としてはオチのデッドボールでネタ化出来るけど 
 当事者となるとなぁ・・・。 
 
 - 5729 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 13:50:57 ID:i5sZhoIC0
 
  -  煽られたからぶつけて良いかって話もなくはない 
 オチとして好きだけど 
 
 - 5730 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 13:53:44 ID:USDlD3q4i
 
  -  観客が減るような行いはよくないという見方もできる 
 プロアマ問わずスポーツという文化を支えるには「観る人」が減ると困るはず 
 
 - 5731 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 13:57:52 ID:oiumx4pU0
 
  -  オチというかあそこまでピッチャー煽られたら指や腕の振りも乱れるでしょ 打てない避けられない姿勢のバッターが悪いよ 
 
 - 5732 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:01:11 ID:rhxDcKyG0
 
  -  ホームベース上にめちゃくちゃ体乗り出してるし 
 どのみち指導入ったんちゃうか 
 
 - 5733 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:02:27 ID:WrEy5JM10
 
  -  うまくデッドボールをもらって出塁できたあのバッターの勝ち、という話ではないの? 
 実際、本人もチームも喜んでるし、しかもそれが勝利につながったし。 
 
 - 5734 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:02:30 ID:ZRiqsjZF0
 
  -  ホームベース上でぶつけてやればよかったのに 
 確かそれだとストライク扱いになるはずだが 
 
 - 5735 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:02:46 ID:qMvuQ59d0
 
  -  何年か前のカット打ちで話題になった子が指導入ってやれなくなったりしてたし繰り返してたら飢えから規制入るだろうな 
 後、審判によっては心象を害してボール判定を取ってくれなくなって逆に不利になったりということもありえる 
 
 - 5736 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:07:36 ID:984zgVP80
 
  -  おっとIDが変わってしまった 
  
 ピッチャーからしてくっそイライラするのはわかるけど 
  
 (流石に「ルール的に間違いだ」という人はさすがにいないけど) 
 高校野球プレイヤーとしてしてはいけない、という意見なのか 
 野球選手としてしてはいけない、という意見なのか 
 興行の人気の観点からしない方がいい、のか 
 バッター本人の不利益になるからしない方がいい、なのか 
 
 - 5737 :スマホ@狩人 ★:2022/07/25(月) 14:08:28 ID:???
 
  -  まあ今回はこれで良かったろうがこんだけ話題になったらもう目は付けられてるだろうから次は主審の指導が入る可能性はある 
 あと後援会とかOB会とかから「あのふざけた坊主はなんだ」とかねじ込まれるかもしれない 
 まあ後者のリスクは監督とか部長役の職員が追う話だが 
 
 - 5738 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:08:48 ID:V15wZhcD0
 
  -  シンキング・ベースボールはプロになってからやるべきであって、 
 アマの場合は揺るがない精神と技術を身につけてからではないかと。 
 
 - 5739 :携帯@赤霧 ★:2022/07/25(月) 14:09:18 ID:???
 
  -  学生スポーツにスポーツによる健全な心身の生育という建前がある以上はこういう露骨に煽るやり方は肯定しちゃだめじゃねえかなとも 
 じゃあ、プロだったら許されるかって言うとそれはそれでプロにはふさわしい態度があるだろうがって話になると思うけど 
 
 - 5740 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:09:23 ID:x788YN6D0
 
  -  ルール化されたない云々は「だれもこんなことせんやろ常識的に」という考えもあるからあんまり確証としては薄いんだよな 
 創意工夫は認めるが練習試合か身内でやってくれんかとなる こんなん打者がボークしてるようなもんじゃん 
 
 - 5741 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:10:20 ID:b8EWwYst0
 
  -  流石に総入れ替えだわな>アヴェンジャーズ 
 ttps://www.cinematoday.jp/news/N0131441 
 
 - 5742 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:10:27 ID:4iDohFOV0
 
  -  興行という点で考えるとせこいプレイは萎えるんでやめてほしい 
 
 - 5743 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:10:31 ID:mEYZSycs0
 
  -  これは野球漫画に輸入されそうw 
  
 
 - 5744 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:11:27 ID:USDlD3q4i
 
  -  今現在のルールがそのスポーツの本質を正確に表現しきっているとは限らないからな>ルール化されたない云々〜 
 
 - 5745 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:12:03 ID:ZKIUzlma0
 
  -  やらないで負けたら多分後援会やOBがクソメタに言ってくるんじゃろ 
 ならやって勝った方がマシや!ってのでは 
 負けてたら目も当てられなかったけど結果おーらい 
 
 - 5746 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:13:33 ID:DDmZ52rv0
 
  -  スポーツは乱闘すぐ始まっちゃうからみんなお行儀よくしないといけないのだ 
 
 - 5747 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:14:53 ID:Yaz+9suI0
 
  -  まあ指導が入って次回から不可能になる可能性はあるね。 
 でも、それはあくまでそのテクニックが次回から使えなくなる、 
 本人の不利益になるってだけの話だし 
 「それならそれで、その範囲(指導されない範囲)でやればいい」って考えになるかも。 
  
 それに隠し球や松井敬遠はアリなの? 
 「隠し球をするなんて、そんなことして高校球児として失格だ!」 
 「許せないよね。チェンジしてこっちが守備側になったら、報復として先頭バッターにぶつけてやればいいのに」 
 にはならないのかな。なぜならないのかな。 
 
 - 5748 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:15:08 ID:4iDohFOV0
 
  -  野球はよく乱闘になるけどバット持ち出したりスパイクでケリかますやつはあんま見ないな 
 
 - 5749 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:15:19 ID:x788YN6D0
 
  -  >>5746 
 これ 
 
 - 5750 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:15:42 ID:b8EWwYst0
 
  -  よりによって、そのシーンをw 
 ttps://twitter.com/aoimanabu/status/1551067872125800448?t=UbnyoEkDhTLh5ywa53xXuA&s=19 
 
 - 5751 :すじん ★:2022/07/25(月) 14:17:36 ID:sujin
 
  -  >>5746 
 野球は乱闘にすら暗黙のルールあるからな…… 
 飛び出して殴る役は原則ベンチ、ピッチャーに手を出してはいけないとか 
 
 - 5752 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:18:05 ID:b8EWwYst0
 
  -  ピッチピチの全身タイツ? 
 ttps://twitter.com/askh559/status/1551151966218203136?t=Gdx5BdwFZszSZoV4PWhMig&s=19 
 
 - 5753 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:19:46 ID:KOevoDnRI
 
  -  ルール上問題ないのでギリギリの範囲で煽りまくりますね!なんてのがまかり通ったら 
 乱闘しまくりで試合にならん気がするしなあ。 
 
 - 5754 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:22:19 ID:DDmZ52rv0
 
  -  >>5751 
 この前エンゼルスの乱闘で骨折で試合に出れないレンドンが相手の主力選手と殴り合って道連れ退場に持ち込んでその後の勝利に貢献してたの好き 
 
 - 5755 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:32:12 ID:ejlOhz7t0
 
  -  総合格闘技か何かかな?w 
 
 - 5756 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:35:47 ID:DDmZ52rv0
 
  -  乱闘になりにくい将棋とかだと割とみんなお行儀がフリーダム 
 
 - 5757 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:35:52 ID:D2MHqiO+0
 
  -  大リーグの大量リードしときながら盗塁した奴は次の打席ぶつけていいという不文律 
 個人成績にこだわってチームバッティングしない奴はベンチ裏でリンチやむなしという風習 
 
 - 5758 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:36:59 ID:DDmZ52rv0
 
  -  表現が正しくないな 
 フリーダムな人もいる 
 
 - 5759 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:37:25 ID:USDlD3q4i
 
  -  >>5747 
 遠い昔に議題に上ったことのあるものと今回のバッターはまた別だろ 
 後者はこれからどうするべきか考えるものだが前者はもう考えられた過去があってその上でルール的に禁止はされてない 
 
 - 5760 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:38:42 ID:9JzmThip0
 
  -  >>5748 
 スマブラにパワプロ君がでない理由の一つとしてそれ(バットやボールは武器じゃない)が言われてるね 
 
 - 5761 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:43:07 ID:1b4RQgSF0
 
  -  なんかIDがコロコロ変わりまくるなあ 
 単発ID変え多数派工作野郎に見られるのは不本意なので 
 >>5725>>5733>>5736>>5747は全部俺です。 
  
 なお、何回も言うけど 
 俺がもし今回のピッチャー側だったらイライラの極みだろうね。 
 クッソイライラして自制心が効かず、下手すりゃあ4球目くらいで「手が滑って」しまうかしれない。 
 その意味でこのピーはかなり耐えた。この俺よりは人間的に格上。 
 
 - 5762 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:43:22 ID:cJ5SeX5R0
 
  -  >>5760 
 ネス「えっ…」(SMAAAAAASH!!! 
 
 - 5763 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:45:18 ID:DDmZ52rv0
 
  -  ネスがパワプロ君に出会ったらちょっと気まずそうw 
 
 - 5764 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:45:41 ID:rhxDcKyG0
 
  -  どう見ても硬球ボールやらスマッシュバット既にあるぞw 
 
 - 5765 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:48:06 ID:GCBFxBmL0
 
  -  「パワプロ君が」原作でバットやボールを凶器にしてたか?ってのが問題だな。 
 パワポケシリーズとかだと普通にやらかしてそうなイメージあるけどどうなんだろw 
 
 - 5766 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:48:14 ID:AoyQUzaa0
 
  -  パワプロさんサイドが出したくない理由には、まあなるんじゃないかい 
 出したがってるのかどうかを俺は知らないけども 
 
 - 5767 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 14:50:51 ID:DDmZ52rv0
 
  -  ソラは出たけど王様は出なかったしな 
 
 - 5768 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 15:01:28 ID:AoyQUzaa0
 
  -  プロ野球?殺人事件の江・・・いがわさんならボール武器にしてた気はするからOKだな!(出ねぇよ 
 
 - 5769 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 15:06:31 ID:/2U+b+uN0
 
  -  オリンピックの決勝とかだと、審判も反則取りづらそうにしてることあるよね 
 
 - 5770 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 15:12:24 ID:vWkumUBA0
 
  -  ルールは知ってるものの味方である、ってなら、 
 それはそれでなんだよね。 
 隠し球とか。 
  
 巨人の菅野が高校時代にやった有名な「振り逃げ」とかも、 
 あれルール知ってる人間が叫んで菅野が乗ったからあの珍場面になった訳だし。 
 
 - 5771 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 15:16:38 ID:XQjonUpf0
 
  -  >>5752 
 この原型師さん、 
 今回は下乳上の原型もやってて 
 えっらいデキいいのねん。 
 ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2022/07/202207240142101.jpg 
 ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2022/07/202207240142131.jpg 
 
 - 5772 :携帯@KENZEN作者 ★:2022/07/25(月) 15:29:43 ID:yansu
 
  -  高野連はガッツポーズとか大声で叫んだりするのはお気持ち表明早いけどこういうのに関してはあまり言ってない気がする 
 
 - 5773 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 15:31:50 ID:x788YN6D0
 
  -  マータ名前代わってる 
 
 - 5774 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/25(月) 15:41:57 ID:debuff
 
  -  高校野球でルールの話だとドカベンの白新高校戦を思い出すな 
  
  
 >>5772 
 いしいひさいちが『ガッツポーズでホームランが取り消されたことをガッツポーズで喜ぶバッテリー』てネタを描いてたっけw 
 
 - 5775 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 15:42:57 ID:D2MHqiO+0
 
  -  あの走者一掃振り逃げの場面に菅野と筒香がいたんだっけか 
 
 - 5776 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 15:43:16 ID:4iDohFOV0
 
  -  ガッツポーズくらいええやん 
 甲子園でホームランとかめっちゃ嬉しいんだし 
 
 - 5777 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 15:44:32 ID:JwK7qMBkI
 
  -  このバッターの334倍くらいサッカーのシミュレーションと抗議が嫌いだからこのくらいええわ 
 
 - 5778 :携帯@KENZEN作者 ★:2022/07/25(月) 15:45:37 ID:yansu
 
  -  ああああああああああああ!?!?????????? 
 
 - 5779 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 15:45:47 ID:jos5v1nHI
 
  -  ATおじさん、車を強奪するもMT車だったため発進できず死亡 
  
 ttp://himasoku.com/archives/52192795.html 
 昔のタイムスリップもの洋画 
 フィラデルフィア・エクスペリメントで逆のシーンあったの思い出した 
 二次大戦中から1984年に来てしまった水兵がパニック起こして車盗んで逃げようとしたが 
 「クラッチはどこだ!」 
 っでAT運転出来んで車の持ち主の女性脅して運転させる話 
 
 - 5780 :携帯@KENZEN作者 ★:2022/07/25(月) 15:47:25 ID:yansu
 
  -  どぼぢでえええええええ!?!??? 
 
 - 5781 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 15:48:07 ID:x788YN6D0
 
  -  ttps://twitter.com/Kaycfgo/status/1549362163692756994 
 草 北欧はこわいっすね 
 
 - 5782 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 15:48:44 ID:cAP+N0DN0
 
  -  夏の風物詩ならぬ板の風物詩 
  
 でもなく、日常の光景になってきた気がする 
 
 - 5783 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 15:49:42 ID:ZRiqsjZF0
 
  -  そういえば最高裁で永住権持ちの外国人へのナマポは違法って判断が下されたね 
 一体どれだけのナマポ剥奪がおこるのやら・・・ 
  
 これも政治系になるんかね?だとすれば移動するが・・・ 
 
 - 5784 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/25(月) 15:52:06 ID:hosirin334
 
  -  だって胃薬マンが自分は健全作者だって…… 
 
 - 5785 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 15:52:15 ID:ZRiqsjZF0
 
  -  あれ?これデマか・・・失礼しました(汗 
 
 - 5786 :携帯@KENZEN作者 ★:2022/07/25(月) 15:53:14 ID:yansu
 
  -  ホヤあそばせ! 
 
 - 5787 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 15:53:48 ID:ZRiqsjZF0
 
  -  KENZENwww 
 
 - 5788 :スマホ@狩人 ★:2022/07/25(月) 15:54:17 ID:???
 
  -  またか…… 
 
 - 5789 :携帯@KENZEN作者 ★:2022/07/25(月) 15:56:25 ID:yansu
 
  -  しくしく・・・ 
 
 - 5790 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/25(月) 15:57:17 ID:scotch
 
  -  Who KENZEN ? 
 
 - 5791 :すじん ★:2022/07/25(月) 16:07:15 ID:sujin
 
  -  真に健全ならば狼狽えないのだ 
 
 - 5792 :携帯@胃薬 ★:2022/07/25(月) 16:09:22 ID:yansu
 
  -  無罪なんですよ 
 
 - 5793 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 16:19:11 ID:3ZTqtP020
 
  -  なんか始まった 
 Vプリカ買ってくか 
 3D認証も対応したし 
 
 - 5794 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/25(月) 16:28:24 ID:scotch
 
  -  ttps://twitter.com/jinusi822/status/1501436920894689281 
 
 - 5795 :携帯@赤霧 ★:2022/07/25(月) 16:28:41 ID:???
 
  -  >>5756 
 加藤一二三九段が対局相手とエアコンのオンオフ合戦とかみかんフードファイト始めたり、 
 AIと対局するならどうするか聞かれてノータイムで「コンピュータは熱に弱いから真横にストーブを置く」って答えた話めっきゃ好きwww 
 
 - 5796 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/25(月) 16:33:56 ID:scotch
 
  -  囲碁とか将棋とか盤外戦でガチで殺し合った時代・・・ 
 
 - 5797 :携帯@胃薬 ★:2022/07/25(月) 16:36:48 ID:yansu
 
  -  ヤニ吸うは田山ちゃんナメクジすぎて微笑ましい 
 
 - 5798 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 16:38:11 ID:/mMjzTL60
 
  -  大山先生は盤上でもネチネチいたぶってトラウマ植え付けてたな 
 
 - 5799 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 16:38:16 ID:4iDohFOV0
 
  -  単行本は来月ですのう 
 
 - 5800 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 16:39:06 ID:DDmZ52rv0
 
  -  >>5796 
 囲碁将棋の盤はひっくり返した時に敵の首を飾れるデザインになってるとかいう謎の噂好き 
 
 - 5801 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 16:45:03 ID:DDmZ52rv0
 
  -  >>5771 
 馬凄 
 
 - 5802 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/25(月) 16:46:55 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症15人 (+1) 死者3人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/27 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616 *3788  計*22405   59%↑ 
 07/04 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 *9716 *9482  計*52919  236%↑ 
 07/11 *6231 11511 16878 16662 19059 18919 17790  計107050  202%↑ 
 07/18 12696 11018 20401 31878 34995 32698 28112  計171798   60%↑ 
 07/25 22387 ***** ***** ***** ***** ***** *****  計*22387 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 5803 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 16:47:46 ID:DDmZ52rv0
 
  -  >>5795 
 加藤九段は愛すべき憎まれっ子感あるから長生きして欲しい 
 
 - 5804 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 16:48:20 ID:DDmZ52rv0
 
  -  ぐぇあ 
 
 - 5805 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 16:55:54 ID:+51wcfep0
 
  -  携帯を変態に変えないだけ優しい 
 
 - 5806 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/25(月) 16:57:16 ID:scotch
 
  -  >>5800 
 やってる当人達以外はギャラリーの口出し無用が決まりで 
 口を出ししたら首を置いて行くのがマナーなんだぞ 
 だから足付の盤の裏のへそは別名血皿とも言われるし 
 盤の足はクチナシ(口無し)をかたどってる 
 
 - 5807 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 17:04:37 ID:DDmZ52rv0
 
  -  >>5806 
 今の盤作ってる人にインタビューしたら、いやーそんなことないです、あの溝から湿気が抜けるんですよーとかすっとぼけてたの好き 
 
 - 5808 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 17:14:29 ID:D2MHqiO+0
 
  -  将棋漫画や小説のトンチキエピはだいたい元ネタ史実なのがズルい 
 そのなかでもマイルドにしないと表に出せない米長案件 
 
 - 5809 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 17:23:27 ID:kbB4Uw+d0
 
  -  盤上ゲームなら乱闘になりにくいはずなんですけどね・・・ 
 つい先ほどチェスでプレイ中に指をへし折られた事故がありましたよ。 
 折られたのは少年で、折ったのはAI制御のロボットだけど。 
 
 - 5810 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/25(月) 17:25:38 ID:scotch
 
  -  待った待たないで殺し合いになったのが死因の戦国武将が居たような 
 
 - 5811 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 17:28:52 ID:+51wcfep0
 
  -  駒を力で盤にめり込ませて取れなくするのは? 
 
 - 5812 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 17:40:38 ID:8Fk8r7rdi
 
  -  麻雀で牌の表面を指で削って白にする轟盲牌を使ってもイカサマにはならぬなら 
  
 駒を盤面に埋め込むのもセーフ 
 
 - 5813 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 17:45:41 ID:Gq5A+sBL0
 
  -  駒を置いた時の真空刃で対戦相手を切り刻むのもセーフ。 
 そもそも発生したのがちゃんと相手に飛んでいくかどうかも怪しいんだし 
 
 - 5814 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 17:53:25 ID:BzVuI4ws0
 
  -  >>5811 とある将棋漫画でそれやってたやついました 
 
 - 5815 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 17:53:46 ID:lsIHRHHd0
 
  -  腹と太ももをくっつけるようなフォーム、 
 「ストライクゾーンが狭くなる」つって 
 奇面組で一堂零がやってたな 
 
 - 5816 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 17:56:34 ID:GCBFxBmLI
 
  -  皆川さんと進撃の作者のコラボの奴なw 
 あれ名人は将棋に関しては素人の主人公にねちっこいとは言え普通に将棋で倒そうとしてるのに、 
 ヒロイン?の解説役が「卑劣だわ!」とか言ってるのがもうね。 
  
 どう考えても衝撃波で相手の内臓粉砕する方が卑劣だろw 
 
 - 5817 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 17:57:24 ID:4iDohFOV0
 
  -  でもルールで衝撃波は禁止されてないから 
 
 - 5818 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 18:01:22 ID:tkgIjhXi0
 
  -  ハチワンか365歩のユウキか・・・・・・ 
 
 - 5819 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 18:01:28 ID:QZfoCg9H0
 
  -  FPSで負けたけど虚偽の通報から特殊部隊デリバリーで相手にゲーム止めさせたので俺の勝ちみたいなのやめろ 
 
 - 5820 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 18:06:29 ID:2hoSF3Nm0
 
  -  将棋のルールは違反してないから将棋の試合には勝てたとしても 
 「自分の行為で相手の体に傷がつく」とわかっててやったとしたら 
 (刑法の解釈次第だけど)逮捕されるだろうねぇ 
 
 - 5821 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 18:08:20 ID:YkRjnrbH0
 
  -  不能犯になると思うw 
 
 - 5822 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 18:10:43 ID:GeXeAkZ90
 
  -  ほほぉ〜う 
 リトリリの水着ですか・・・心がぴょんぴょんしますね 
 
 - 5823 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 18:17:10 ID:GCBFxBmLI
 
  -  >>5820 
 まあ実際オチで逮捕されてたんだけどなw 
 ※名人が腹に雑誌巻いて衝撃波ガードしてたんで打つ手無くなり、最後にニ歩して負け・・・と思わせて 
 「俺のニ歩は威力2倍だ!」とかのたまいながら将棋盤を名人に食らわせてKOしたからです。 
 
 - 5824 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 18:19:56 ID:7ZWjO4pK0
 
  -  >>5815 
 しかも唯ちゃんが真に受けて真似するからなwww 
 
 - 5825 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/25(月) 18:26:18 ID:scotch
 
  -  救急車お願いします、カジキに刺されました!! 
  
 海面から跳ね上がった大型カジキ、73歳女性を突き刺す 米フロリダ州 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/22560348/ 
 
 - 5826 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 18:32:11 ID:1O32HczL0
 
  -  真面目に銛が刺さる以上の恐怖と危険度だと思うの 
 相手が意思疎通のできない海洋生物だから余計に>カジキの角が刺さる 
 
 - 5827 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 18:36:12 ID:au63r4EG0
 
  -  日本でもダツの害があるからなー 
 
 - 5828 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 18:47:57 ID:naYdhlYM0
 
  -  リアルモンハンかな? 
 
 - 5829 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/25(月) 18:49:16 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 5830 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 18:57:44 ID:ozIKnUJd0
 
  -  >>5825よう73歳でカジキマグロを釣りましたなあ…… 
 
 - 5831 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/25(月) 19:07:06 ID:DiyHx33MQ
 
  -  >>5824 
 唯ちゃんあそこからちゃんとフォーム戻して打ってたし……w 
 
 - 5832 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 19:11:20 ID:7hj5lBRi0
 
  -  >>5830 
 釣ったの別の客で同乗していた老婆がそれに当たったってのでは 
 単なる注意不足かと 
 
 - 5833 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 19:18:57 ID:+51wcfep0
 
  -  そういや避妊具さんとこでもカジキ釣っても甲板に上げずに、「みんな離れて!」ってノビタ達にガチ警告してたなあ 
 
 - 5834 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 19:20:54 ID:Gq5A+sBL0
 
  -  300kgとか相手に人間の抵抗は無意味やしの 
 
 - 5835 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 19:33:32 ID:rhxDcKyG0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=ii9_V9gKOsk 
  
 ニンジャリアリティショック!! 
 塔の秘境はマップはないのかな 
 
 - 5836 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 19:37:09 ID:BzVuI4ws0
 
  -  カジキのあれは鉄筋とかそんなの目じゃない太さだからね 
 
 - 5837 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/25(月) 19:41:36 ID:2/KaUwicQ
 
  -  尚、ダツは水面付近を泳ぎ強い光に向けて突進するという習性の為、針に引っ掛けなくても夜の海面を照らすだけで危険 
 沖縄で夜間ダイビングする際は潜行開始して深度5mを超えるまではライト点けないように注意される 
 (それより下には来れないらしい) 
 
 - 5838 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 19:43:35 ID:gVRzh1yx0
 
  -  コブラのアニメであったな灯りをつけると銃弾みたいな昆虫に体当たりされる川 
 
 - 5839 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 19:43:45 ID:KDqB0LPf0
 
  -  コブラで光に向かって高速で飛んでくる鋼鉄みたいな虫の話があったなぁ 
 
 - 5840 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 19:47:45 ID:Fzgpnr8k0
 
  -  田舎の田んぼのど真ん中にある夜のコンビニみたいだなー 
 がっつんがっつん音立てて昆虫の群れが体当たりしとる 
 
 - 5841 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/25(月) 19:51:54 ID:scotch
 
  -  ついに国内にもサル痘出たかぁ 
  
 ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022072500867 
 
 - 5842 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 19:57:01 ID:KDqB0LPf0
 
  -  サル痘はなぁ強い肉体的接触で感染してホモセクシャル間の感染が多いという事実をWHOが指摘してる時点で 
 昔のHIVとホモセクシャル差別の関係みたいになりそう 
 
 - 5843 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 19:58:15 ID:mJg9XlPX0
 
  -  来るべき時が来てしまったか…… 
 まあ今の怒濤のコロナ波で危機感覚えて、きちんと対策していれば、危険度はそんなに…… 
 皮膚の接触、体液血液の接触、長時間対面等でとかやらなければ大丈夫。 
  
 きちんと! コロナ対策が出来ていればね!! 
 
 - 5844 :雷鳥 ★:2022/07/25(月) 19:58:20 ID:thunder_bird
 
  -  カナブンかな? 
 バイクに乗って素肌に当たるとジッサイスゴクイタイ 
 
 - 5845 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 19:59:58 ID:+51wcfep0
 
  -  プールや温泉は大丈夫?>サル痘 
 
 - 5846 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 20:03:04 ID:Fzgpnr8k0
 
  -  >>5844 
 わかるマン 
 あと時折にカブトとかクワガタもいますなあ、んで大量の羽虫 
 
 - 5847 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 20:06:54 ID:nYlp3gYj0
 
  -  フェイスシールドを穿いて、顔に刺さったとか聴きますな>カブトムシ 
 
 - 5848 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 20:06:56 ID:KDqB0LPf0
 
  -  夜間にバイクで長距離走って翌朝見るとライトに大量の羽虫の死体が! 
 
 - 5849 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/25(月) 20:08:13 ID:hosirin334
 
  -  ホモではなくケモナーが問題なのでは? 
 
 - 5850 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/25(月) 20:09:53 ID:scotch
 
  -  ブロックチェーンでOSは作れるとか訳の分からん話の元ネタってweb3とかの界隈から溢れてんのかな? 
  
 「いちばんやさしいWeb3の教本」のひどさが話題ですが、他のWeb3本を見てみたらだいたい同じレベルで、 
 イケダハヤトのWeb3本は「いちばんやさしいWeb3の教本」よりひどかったらしい 
 ttps://togetter.com/li/192028 
 
 - 5851 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 20:14:01 ID:8dNmk8nMI
 
  -  サルまーんか 
 なつかしいな 
 「ちんぴょろすぽ〜ん」 
 しか憶えとらん 
 
 - 5852 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 20:17:31 ID:KDqB0LPf0
 
  -  >>5849 
 現在欧米の感染者の発症部位が陰部、肛門周辺部、唇周辺部ということでお察し下さい 
 
 - 5853 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/25(月) 20:20:35 ID:scotch
 
  -  >>5852 
 ☆凛が言ってるのは、それを踏まえて最初に誰かが猿とやって感染した 
 ホモのケモナーの事を言ってるんじゃないかなって 
 エイズの時も猿とやった奴が居たとか言われてたし・・・ 
 
 - 5854 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/25(月) 20:21:30 ID:scotch
 
  -  東京都在住の30代男性か・・・・ 
  
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/22563504/ 
 
 - 5855 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 20:23:14 ID:1O32HczL0
 
  -  リアル動物相手のソレはケモナーじゃなくズーフィリアと呼びたい 
 
 - 5856 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 20:25:59 ID:DLfYNaNi0
 
  -  まあ年に数人?馬とチョメチョメして内臓を壊して死んじゃう男性がいるから 
 ケモナーが問題なのは確か 
 
 - 5857 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 20:27:00 ID:t1IOF/nH0
 
  -  ホモな上に獣姦趣味なヤカラは半径1天文単位以内に近づかないでほしいかなって 
 
 - 5858 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/25(月) 20:28:03 ID:hosirin334
 
  -  ホモのケモナーとか救いがないじゃない! 
 
 - 5859 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 20:28:25 ID:X37pQuK30
 
  -  馬相手におほぉ出来るのは二次元だけだとあれ程(ry 
 というか出来ても性病まっしぐらだし利点0では? 
 
 - 5860 :手抜き〇 ★:2022/07/25(月) 20:29:12 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5861 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 20:29:22 ID:X37pQuK30
 
  -  ホモのズーフィリアとか業が深過ぎるわw 
 
 - 5862 :スキマ産業 ★:2022/07/25(月) 20:30:57 ID:spam
 
  -  姉畑支遁「如何と申すか!」 
 
 - 5863 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 20:31:04 ID:KDqB0LPf0
 
  -  >>5853 
 自然界だとげっ歯類(特に鼠やリスだと類推されている)がメイン保菌種なんで 
 アフリカに多い野生動物を食べる習慣から来てる可能性の方が高いそうです 
 単純に考えるとネズミやリスを食った人間がスタート 
 
 - 5864 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 20:32:14 ID:DLfYNaNi0
 
  -  けもうんぬんかんぬんは 
 牝羊とやるんじゃねぇって法律が世界にはあるはずだから 
 どうしようもないというかなんというか 
 
 - 5865 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 20:32:45 ID:jMszvKAd0
 
  -  リアルディールズ傑作選今日までだったか 
 
 - 5866 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/25(月) 20:33:07 ID:DiyHx33MQ
 
  -  ちょっと前に人間に性欲を抱くオークが仲間内で『ヒトナー』呼ばわりされてるつーネタがあって 
 それ自体は面白かったんだが、『ケモノ』を相手にするから『ケモナー』なんであって『ヒト』には 
 もう少し捻った呼称を付けてくれればいいのにとちょっぴり残念に思ったものである 
 
 - 5867 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/25(月) 20:34:25 ID:scotch
 
  -  >>5862 
 駄目です (姉畑支遁の行動のモデルと言われる伊吾沢忠次 像とやろうとして踏み殺される) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FSUeOKBVEAAjGHJ.jpg 
 
 - 5868 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/25(月) 20:35:40 ID:scotch
 
  -  >>5863 
 ネズミ系が保菌者なら南米のカピバラとか食うエリアもやばそうだなぁ 
 
 - 5869 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 20:39:46 ID:au63r4EG0
 
  -  アーネスト・シートンも、まさか21世紀にこんなキャラにされるとは思ってなかったろうなぁ… 
 
 - 5870 :スキマ産業 ★:2022/07/25(月) 20:43:51 ID:spam
 
  -  ロボ「シートンの外道は食い殺されるべき」 
  
 (どうやら殺害癖発症してたらしいロボの捕え方 
  好奇心旺盛な嫁のブランカに毒餌を食わせて一網打尽!) 
 
 - 5871 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/25(月) 20:55:18 ID:hosirin334
 
  -  >>5862 
 中の人が一輝兄さんというのも絶望の淵が深い 
 
 - 5872 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/25(月) 21:02:45 ID:scotch
 
  -  東京都在住の欧州30代男性・・・・ 
 
 - 5873 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/25(月) 21:06:17 ID:o6e4DOzQQ
 
  -  >>5870 
 まー、賢くて警戒心も強いロボの唯一のウィークポイントが嫁ポジションであるブランカだったって話だからねぇ 
 そりゃ狙うよと 
 
 - 5874 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 21:09:00 ID:ve8lJg1N0
 
  -  シートン「イエーーイ!ロボくん見てる〜?」 
 
 - 5875 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 21:12:29 ID:au63r4EG0
 
  -  >>5870 
 ガウス・ゴール大佐「ほら、やっぱり毒は最強じゃろ?」 
 
 - 5876 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 21:12:37 ID:nYlp3gYj0
 
  -  富嶽三十六K 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1551442350915735553?t=OFJOKktXJnNtf1ahj7HYWA&s=19 
 
 - 5877 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/25(月) 21:14:39 ID:hosirin334
 
  -  大坂王将中田店 
 4号線を岩沼方面に名取大橋渡ってすぐの店だけど隣に餃子の王将あるので風評被害が心配 
 
 - 5878 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 21:17:47 ID:pZbU5lIv0
 
  -  直ぐに言われてましたよ 
  
 同じ地区に普通の王将もあるから、どうせ馬鹿は区別なく特攻するって 
 
 - 5879 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/25(月) 21:18:28 ID:scotch
 
  -  大阪王将の方の店名がGoogleマップで書き換えられて凄い事になってる・・・・・ 
 
 - 5880 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/25(月) 21:20:20 ID:o6e4DOzQQ
 
  -  これを機会に玉将に改名を(どっちが) 
 
 - 5881 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/25(月) 21:20:57 ID:scotch
 
  -  郊外の外食チェーンが林立してるエリアとは言えマジで数軒先 
 車だったらほぼ隣レベルの立地だから知らんと見分けが付かんな 
 
 - 5882 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/25(月) 21:22:26 ID:scotch
 
  -  でも普通の客はほぼ見分け付かないのは事実だろうな 
 社長が射殺されたのはどっち?って自信を持って答えられる人数%しかいないだろうし 
 (適当に言えば半分の確率で当たるが) 
 
 - 5883 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 21:23:23 ID:R2lv3/Oc0
 
  -  あれ告発者が討ち死に覚悟だし、本社が迂闊な対応するなら残弾一斉放出する気だろうな。 
 
 - 5884 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 21:23:49 ID:ve8lJg1N0
 
  -  将棋ある程度知らないと区別つかんかとw<王玉 
 
 - 5885 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 21:25:10 ID:TVYCQSr/0
 
  -  店長じゃないってだけで実質店舗を回してた中核社員だったっぽいからねえ 
 残弾なんぞいくらでも残してそう 
 
 - 5886 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/25(月) 21:33:29 ID:scotch
 
  -  厨房で野良猫飼ってたは言葉が出ない 
 
 - 5887 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 21:34:07 ID:eOHp/6I10
 
  -  >>5874 
 シートン「『ロボがかわいそうです。貴方は最低の卑怯者だ!』って読者からの手紙だよ……、人間さえよければ動物なんていくら死んでもいいなんて考え方を良しとしない時代が、いつか来るよ……」 
 
 - 5888 :スキマ産業 ★:2022/07/25(月) 21:36:06 ID:spam
 
  -  仙台の保健所仕事してないよとか仙台市飲食業大丈夫これ 
 
 - 5889 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/25(月) 21:39:17 ID:hosirin334
 
  -  昔、改正暴対法前のテキ屋に検便の実施を親分に直談判した仙台の保健所はもう居ないんだね…… 
 
 - 5890 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 21:45:27 ID:x788YN6D0
 
  -  ビールサーバー洗ってないは100歩譲って分からんでもないが・・・(大体ルート営業の兄ちゃんとかに洗わせるんだろう) 
 グリストラップ他の下水関係ガバガバは終わってる 
 
 - 5891 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 21:46:09 ID:x788YN6D0
 
  -  >>5889 
 奴は新自由主義者に骨抜きにされて死んだよ 
 
 - 5892 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 21:49:13 ID:ve8lJg1N0
 
  -  >>5887 
 1990年代「イルカやクジラを食べるなんて野蛮だわ」 
 2020年代「生き物を殺して食べるなんて野蛮だわ」 
 2050年代は霞食って生きるのかな 
 
 - 5893 :バーニィ ★:2022/07/25(月) 21:53:39 ID:zaku
 
  -  >>5886 
 えぇ・・・ 
 子猫でもそこそこ匂いあったりするのによくんなことできるなぁ 
 勿論衛生面でもアレだし 
 
 - 5894 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/25(月) 21:55:53 ID:scotch
 
  -  訂正記事が出たな 
  
 東京都在住の欧州30代男性 → 東京都在住の欧州に渡航歴のある30代男性・・・・ 
 
 - 5895 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 21:58:06 ID:au63r4EG0
 
  -  ナニしに行ったんですかねえ… 
 
 - 5896 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/25(月) 21:58:41 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は42票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
  
 そのうち50票とか届きそうで怖い 
 
 - 5897 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 22:01:46 ID:XBUeJExl0
 
  -  ナニしたんやろうなぁ… 
 
 - 5898 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 22:04:01 ID:mJg9XlPX0
 
  -  NEW!・微生物を取り込んで殺すだなんて野蛮だわ! 
 
 - 5899 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 22:04:17 ID:au63r4EG0
 
  -  よっ、人気作家! 
 
 - 5900 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 22:04:50 ID:pZbU5lIv0
 
  -  訂正というか、媒体によっては欧州渡航歴アリって出てましたね 
 なんだかね 
  
 王将ねぇ 
 幾つかの店しか知らんけど、厨房の前にカウンター席があるところなので、 
 馬鹿な事ができない気がする 
  
 大阪王将は3件しか知らんが、どこも厨房が見えないタイプだな 
 何されても不明 
 
 - 5901 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/25(月) 22:06:14 ID:scotch
 
  -  >>5893 
 ttps://twitter.com/bunkaizyaotoha/status/1551121703321083904 
 
 - 5902 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 22:07:17 ID:ve8lJg1N0
 
  -  餃子の王将は厨房丸見えだからまだ安心なのかなあ 
 
 - 5903 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 22:07:22 ID:6RxcKrxv0
 
  -  >>5900 
 ワイも知ってる王将は全部キッチンの前にカウンター席あるね 
 大阪王将は2軒しか知らんけどこっちはごくふつーのキッチン見えない作りだった 
 
 - 5904 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/25(月) 22:08:19 ID:DiyHx33MQ
 
  -  最近はインターナショナルなハッテンマッチングアプリなんてのもあるらしい…… 
 
 - 5905 :胃薬 ★:2022/07/25(月) 22:09:27 ID:yansu
 
  -  人気作者・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
 - 5906 :すじん ★:2022/07/25(月) 22:11:04 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5907 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/25(月) 22:11:45 ID:hosirin334
 
  -  ハッテンぼくのまち 
 
 - 5908 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 22:12:38 ID:pZbU5lIv0
 
  -  >>5905 
 あなた、干し芋もリストの商品貰ったりしてる、人気作者でしょうが 
 また名前欄弄られちゃいますよ 
  
  
 >>5902,5903 
 他もそうなんだね 
 飲食としての考え方の違いなんだろうけど、私は見えるほうが好き 
 作ってる匂いや音が邪魔な人には合わないだろうけど 
  
 
 - 5909 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 22:14:10 ID:R2lv3/Oc0
 
  -  餃子の王将と大阪王将複数店舗行ったことあるが、大阪の方がだいたい店が暗いってのと床が油で滑るってのがあるんだよなあ。 
 
 - 5910 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/25(月) 22:14:13 ID:2/KaUwicQ
 
  -  そういえばチョーさん、便利屋斎藤さんでモーロックやるそうで 
 
 - 5911 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 22:14:29 ID:6RxcKrxv0
 
  -  >>5908 
 何つくってんのかなー、どうやって作ってんのかなーって見てるだけでワクワクするよね 
 さらに自分の注文作ってるのわかるとなんかテンション上がる 
 
 - 5912 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 22:14:32 ID:eOHp/6I10
 
  -  >>5892 
 動物を食べる食べないって話とはちょい違う 
 シートンがベジタリアンだったという話は聞かないし 
 
 - 5913 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/25(月) 22:16:08 ID:gomu
 
  -  ワイよりスレの消費速度が速い人がSHITしてるんですが・・・ 
 
 - 5914 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 22:17:43 ID:doHORmLV0
 
  -  胃薬マンのこれ、同志に名前弄ってほしいっていう誘い受けでは? 
 
 - 5915 :すじん ★:2022/07/25(月) 22:18:02 ID:sujin
 
  -  胃薬ニキは自分の支援者が見えてないみたいだし貰っていきますねv 
 
 - 5916 :胃薬 ★:2022/07/25(月) 22:22:11 ID:yansu
 
  -  それはそれ、これはこれなのだ 羨ましいのだ!!羨ましいのだ!! 
 
 - 5917 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 22:22:59 ID:pZbU5lIv0
 
  -  >>5911 
 >見てるだけでワクワクするよね 
 それね 
 ラーメン二郎とか、白い粉をバッサバッサ入れてたりして健康に悪そうなんだが、 
 ?入れて野菜盛って、豚丼に固めてってのを見てるだけでお腹が空いてテンション上がる 
  
 健康? 
 二郎を昼に食べたら夜は食べないか野菜のみにしてますwww 
 
 - 5918 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 22:23:51 ID:pZbU5lIv0
 
  -  麺はこっちの字じゃないと文字化けするようだ 
 すまぬ 
 
 - 5919 :バーニィ ★:2022/07/25(月) 22:24:36 ID:zaku
 
  -  >>5907 
 ペルソナ4かな?w 
 
 - 5920 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/25(月) 22:25:26 ID:scotch
 
  -  >>5917 
 二郎の白い粉は粉末グルタミン酸だからほぼ味の素だろ(業務用だからメーカーや商品名は別だろうけど) 
 
 - 5921 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 22:26:14 ID:R0lobVQi0
 
  -  ジャック・ロンドンの「白い牙」の方が思い出 
 ラストでアメリカ人が白い牙を「狼大明神様」と讃えて子供心に「なんでアメリカ人が明神様なんや?」思った 
 訳者ももうちょいひねって 
 
 - 5922 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/25(月) 22:26:33 ID:scotch
 
  -  小.学生との学力勝負の時間ですよ 
 ttps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/07/qk_meimon-1.jpg 
 
 - 5923 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 22:28:29 ID:N0oT8vuO0
 
  -  ラーメン屋や中華料理屋はオープンキッチンが多い気がしますね(大阪王将は入ったことないですが 
 炒める音や匂いもウリのひとつという感じなんでしょうかねえ。 
 
 - 5924 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 22:31:34 ID:i5sZhoIC0
 
  -  差分が7.2度な所に優しさを感じたけどなんか実測よりちょっとデカいな? 
 
 - 5925 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/25(月) 22:33:41 ID:o6e4DOzQQ
 
  -  でも飯盛りマシーンから丼に御飯だばだば落としてるのは見えちゃうと少しテンション下がるw<厨房 
 
 - 5926 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/25(月) 22:36:51 ID:gomu
 
  -  >>5922 
 7.2/360×円周=920 
 かな? 
 
 - 5927 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 22:41:56 ID:au63r4EG0
 
  -  すまねえ、算数はさっぱりなんだ 
 
 - 5928 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 22:55:54 ID:ElE6vgff0
 
  -  今知ったけど大阪王将やべぇことになってるのな 
 さすがに飲食業全てが似たような環境とか無いよな・・・? 
 
 - 5929 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 22:59:37 ID:ve8lJg1N0
 
  -  多少行き届かないところがあるってレベルじゃねえよなあ、飲食店の調理場じゃなくて生ゴミ置き場にしか思えない 
 
 - 5930 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 23:03:27 ID:XBUeJExl0
 
  -  ゴキくんがやぁってのはまぁあるっちゃあるかな…大量発生? 掃除してないんですか?(真顔) 
 
 - 5931 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 23:03:59 ID:nfDpyNoS0
 
  -  件の支店以外はマシだと思いたい 
 
 - 5932 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 23:04:05 ID:SWdv69xS0
 
  -  >>5928 
 真面目なところと、アカン所で両極端だぞ 
 
 - 5933 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 23:05:39 ID:BEiCuLkC0
 
  -  知人勤めてる飲食店は月一の店休日にほぼ総出で大掃除してる 
 
 - 5934 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/25(月) 23:06:04 ID:scotch
 
  -  >>5926 
 ttps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/07/qk_meimon05.jpg 
 
 - 5935 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 23:07:09 ID:ve8lJg1N0
 
  -  良かった合ってた 
 
 - 5936 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/25(月) 23:09:11 ID:gomu
 
  -  よし、自分は理数系っていえるぞ 
 
 - 5937 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 23:14:52 ID:Gq5A+sBL0
 
  -  ああ、そうか。 
 7.2度分のカットケーキの円弧部分の長さが920か。 
 やっと頭の中で整理できた。 
 
 - 5938 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/25(月) 23:16:50 ID:gomu
 
  -  くそっ、なまじ好物の回だから腹がへるっ!(飴舐め 
 
 - 5939 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/25(月) 23:17:12 ID:scotch
 
  -  7.2度で920キロだから360度にするには50倍すれば出る 
 920×50=46000 
 ttps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/07/qk_meimon04.jpg 
 
 - 5940 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 23:21:15 ID:ve8lJg1N0
 
  -  (920/7.2)*360でやったなあ 
 
 - 5941 :携帯@胃薬 ★:2022/07/25(月) 23:25:35 ID:yansu
 
  -  ドモンで再生されたら負け 
 ttps://twitter.com/yomooog/status/1551466250953297921?t=nOm1QUZm-tBcrAU15NMTKQ&s=19 
 
 - 5942 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/25(月) 23:30:55 ID:gomu
 
  -  >>5941 
 G世代なんでドモンしか出てこない・・・ 
 
 - 5943 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/25(月) 23:31:42 ID:hosirin334
 
  -  土御門卿! 
 
 - 5944 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/25(月) 23:32:39 ID:hosirin334
 
  -  土御門……土門……ドモン……はっ!? 
 
 - 5945 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 23:36:05 ID:gXwKAS+G0
 
  -  ライブアライブリメイクはやっと始めて初手近未来編クリアしたけどアホほど興奮したし満足した。 
 
 - 5946 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 23:37:20 ID:/mMjzTL60
 
  -  なに!石島土門!? 
 
 - 5947 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 23:39:50 ID:N0oT8vuO0
 
  -  ttps://twitter.com/yomooog/status/1551460130658471937 
  
 そりゃあ森部のじーさんもこうなりますよ。 
 
 - 5948 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/25(月) 23:45:53 ID:scotch
 
  -  阿倍仲麻呂を出した阿部氏が → 安倍氏に改名して安倍晴明を排出し 
 →後に陰陽道や暦を決める土御門氏として明治を迎える 
 
 - 5949 :携帯@胃薬 ★:2022/07/25(月) 23:46:28 ID:yansu
 
  -  目を瞑れば完全にGガンだよ 
 
 - 5950 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 23:49:31 ID:GCBFxBmL0
 
  -  リメイク版は全編声優が豪華過ぎるが、近未来編は主人公は真マジンガーの甲児だし兄貴はチェンゲの竜馬だしで既にお腹一杯なのに、 
 3悪人が玄田、中尾、千葉とラスボスしか居なくてやべえw 
 
 - 5951 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 23:53:16 ID:Gq5A+sBL0
 
  -  SF編は佐々木望とかですしの 
 そんな感じで各所に効果的に配置された大物 
 おまけに全編でちょこちょこ出てくる杉田という美味しいオマケよ。 
 
 - 5952 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 23:54:53 ID:JwK7qMBk0
 
  -  陰陽師は武術の達人でMF乗りである可能性が微レ存・・・? 
 
 - 5953 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 23:55:28 ID:9JzmThip0
 
  -  声優陣発表時スタッフは趣味に走りすぎだと思ったわw 
 
 - 5954 :名無しの読者さん:2022/07/25(月) 23:56:43 ID:w5LVxLTH0
 
  -  西部編のマッドドッグの古川さんも最高なんだ…! 
 
 - 5955 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/26(火) 00:02:13 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2466.html 
  
 可愛いとカワイイは違うので一般公開 
 
 - 5956 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/26(火) 00:03:09 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 5957 :狩人 ★:2022/07/26(火) 00:03:24 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 5958 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 00:03:26 ID:uc8gzf250
 
  -  受け取ってくれやぁ・・・このガトリング銃の''タマ''をなぁ!の言い方めっちゃ好き 
 
 - 5959 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 00:04:19 ID:uc8gzf250
 
  -  うぽつです 
 
 - 5960 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 00:07:06 ID:CWF8dsWZ0
 
  -  同志乙です。 
 これを一般公開にごわすか… 
 
 - 5961 :携帯@胃薬 ★:2022/07/26(火) 00:23:29 ID:yansu
 
  -  若本ボイスでゲコゲコ 
 
 - 5962 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/26(火) 01:00:37 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FYeXqylaAAAP-e7.jpg 
 
 - 5963 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 01:15:51 ID:N+MO1Bj+0
 
  -  種明かししてもこれは怖い 
 
 - 5964 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/26(火) 04:34:07 ID:hosirin334
 
  -  もう外食できんわ…… 
 https://www.j-cast.com/2022/07/25442469.html 
 
 - 5965 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 04:56:55 ID:BZFetlSI0
 
  -  保健所があからさまにお役所仕事ォ…… 
 
 - 5966 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 04:57:13 ID:humgYe8X0
 
  -  まあ火が通ってりゃ大体ヘーキだし!(夕飯大阪王将で食っちまった) 
 
 - 5967 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 05:16:52 ID:K9NOvL520
 
  -  まあ全ての大阪王将がこうとは流石に違うと思うから、から… 
 
 - 5968 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 05:37:09 ID:Hu9MTZOC0
 
  -  この保健所の温度よ…… 
 
 - 5969 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 05:39:49 ID:U0w0rC4F0
 
  -  >>5965 
 これ多分内々に済まそうとして結局最後に証拠全公開されて風評で潰れるパターンやな 
 多分店閉めてる今こっそり店内改装して保健所の指導内容に近づけてるとみた 
 
 - 5970 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 05:41:05 ID:bPGZxNS50
 
  -  立ち入り検査に指導(テーブル席で書類広げて雑談)ってオチじゃねーべな? 
 
 - 5971 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 05:51:34 ID:hpQQqFAv0
 
  -  コロナで忙しいのと寄生虫とかじゃないから基準曖昧ってのもあるんだろうな。<保健所の検査 
  
 まぁそれはそれとしてフランチャイズ店の店長がこれじゃ本社の信用問題なるだろうし、 
 社内検査でアウトにして違約金とか何とか巻き上げて店舗閉鎖で終わらせるんじゃないかな? 
 後は長時間残業や未払い残業とか全部その店長に押し付けて、そいつから巻きあげた金で補填と。 
 
 - 5972 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/26(火) 05:55:28 ID:s3BJFd9CQ
 
  -  ナメクジは思いっきり寄生虫関わってくるけどな(白目) 
 客もだけど従業員の方も大丈夫なのか心配になるわ 
 
 - 5973 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 06:05:01 ID:CWF8dsWZ0
 
  -  J-CASTはデマも多いって言うけど何処までかな… 
 
 - 5974 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 06:07:31 ID:CWF8dsWZ0
 
  -  他のニュースサイトにもあるけど「元店員」「ソースはツイッター」なんだよねえ… 
 まあ好んで行きたくなくなる話ではあるけど。 
 
 - 5975 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 06:41:55 ID:eqMjkD9e0
 
  -  のどかで平和な歌声をやぶって、それは地球に到達した。 
 そして、それは、われわれになにをもたらすのであろうか。 
 これから30分、あなたの目はあなたの体を離れて、この不思議な時間の中に入っていくのです…… 
 (ナレーション : 石坂浩二) 
 ttps://twitter.com/shunmura0607/status/1482368557975764993 
 ナメゴンなついな 
 贈りもんがこれとか火星人性格悪いやろ 
 
 - 5976 :携帯@胃薬 ★:2022/07/26(火) 07:00:47 ID:yansu
 
  -  元店員さん凄いこと細かく証言してる辺り恨みが深そう 
 
 - 5977 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 08:01:32 ID:B1p2Ek+P0
 
  -  そりゃ店を良くしようとして店内調理の社内資格まで取ってまともな調理の仕方を指導しようとまでしたんだぜ 
 ちなみに資格は店長級のもの 京都王将に引き抜かれねえかなあ 
 
 - 5978 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 08:11:26 ID:0Mw0W8Z/0
 
  -  大阪王将怖いわぁ 餃子王将いこ 
 
 - 5979 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 08:13:25 ID:IfeAXJ6j0
 
  -  >>5952 
 メガテンの陰陽師はそういう方向に生き残りをかけるべきだったのかもしれない 
 ライドウ漫画版で「陰陽師は弱いから表向きのカバーストーリーとかサポート要員」 
 小説版で「陰陽術は召喚術としての性能がライドウの神道に比べて低い」 
 とか言われちゃうくらいなんで 
 
 - 5980 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 08:24:08 ID:UDKta+xN0
 
  -  確か昨日一日店閉めてたそうだから体裁整えたんかね 
 
 - 5981 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 08:44:03 ID:MF9Fy8Ib0
 
  -  >>5980 
 だろうね。というかそれ以外考え付かない<臨時休業の理由 
 
 - 5982 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 09:01:43 ID:VmuOhTVi0
 
  -  一日でどうにかなるレベルだったんだろうか 
 
 - 5983 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 09:19:38 ID:bQ14GG69i
 
  -  思ったほどこんがり燃えてないしネットニュースの出足も鈍いからどデマか否か静観してる感じかね 
 
 - 5984 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 09:33:30 ID:hsYo0AwV0
 
  -  >>5975 
 無人観測機とはいえ領土侵犯の報復だから。 
 しかも海のある地球相手にナメゴンとか、本気ではない警告でしょ。 
 性格悪いどころか、甘い部類じゃないかな。 
 
 - 5985 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 09:38:39 ID:lMMcOD110
 
  -  仮にデマで衛生的に問題無いんだったら、店閉める必要もないしこの元店員とやらを悪質な営業妨害で訴えれば良い話なのよね・・・ 
 
 - 5986 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 09:45:35 ID:E9cd8bZj0
 
  -  丸亀製麺のざるうどん等に使われてる竹ざるがカビだらけって話題になったとき 
 写真まで出回ったけど結局今も丸亀製麺は業界最大手面してるし 
 安さを売りにする店でそういう事が起こると「利用するほうが悪い」心理が働くのかね 
 
 - 5987 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 10:29:14 ID:UDKta+xN0
 
  -  タクティクスオウガリマスターまじか 
 
 - 5988 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 10:32:33 ID:eqMjkD9e0
 
  -  「いや、違う。被害者でいるほうが楽なのだ。弱者だから不平を言うのではない。不満をこぼしたいからこそ弱者の立場に身を置くのだ。彼らは望んで『弱者』になるのだよ。」 
 
 - 5989 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 10:36:45 ID:4Ipw6MQP0
 
  -  なんか個人属性復活してるみたいだけど、デニムの属性誕生日と切り離して選べるようにしてくれんかな 
 後ペトロクラウド没収されたソードマスター復権を・・・・・・ただでさえ石化が弱体化してるのに 
 
 - 5990 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 10:38:20 ID:lMMcOD110
 
  -  >>5987 
 何ヶ月か前にそれっぽい名前で商標登録されてたからリメイクか新作来るんじゃとは言われてたけど、ついに発表されたの? 
 PSPで出た運命の輪がオリジナルスタッフ集結とか言ってた割に正直残念な出来だったから、ちょっと警戒感が。 
 
 - 5991 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 10:40:25 ID:UDKta+xN0
 
  -  >>5990 
 海外で発表があったみたい 
 運命の輪ベースに全面改修らしい? 
 
 - 5992 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 10:47:09 ID:CWF8dsWZ0
 
  -  これ飲食店だけじゃなくて精肉、野菜、惣菜とかも探したらヤバいのが出てくるんじゃ… 
 あれこれ検索したけど嘘松であってほしかったなあ。 
 と言うか保健所を含む仙台市役所のモラルどうなってるの(震え声 
 
 - 5993 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 10:53:30 ID:lMMcOD110
 
  -  >>5991 
 >運命の輪ベース 
  
 よりによってそれがベースか・・・(警戒感MAX 
 
 - 5994 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 10:59:39 ID:rxY9O07V0
 
  -  新ライダーはバトルロイヤルか 
 ttps://www.itmedia.co.jp/news/spv/2207/22/news171.html 
 龍騎的な感じだろうか 
 
 - 5995 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 11:10:04 ID:1D5NgDMz0
 
  -  >>5983 
 恨みからの捏造もなくはないからねえ・・・ 
 拾ってきたの置いて写真撮ったりできなくないわけで 
 Gに関しては飲食の宿命だからがんばって・・・ 
  
 >>5985 
 デマ流されたら確認して潔癖証明しないと致命的になる可能性あるからねえ 
 
 - 5996 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 11:19:40 ID:UDKta+xN0
 
  -  顔も住所も晒してて、退職を引き止められた元社員ってのも言ってるから 
 ここまで来るとデマの可能性は低いと思ってる 
  
 リークした人が無敵の人過ぎて触るの躊躇するんよ 
 
 - 5997 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 11:20:38 ID:q0An8X5ji
 
  -  飲食店なんて何時でも虫とか衛生との戦いですよ...24時間営業で年中無休のとこなんて清掃業者も入れずに深夜勤務の店員が掃除してるし>少なくともうちがバイトしてた店は 
 
 - 5998 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 11:21:52 ID:MF9Fy8Ib0
 
  -  大阪王将側も社員で間違いないって言ってるみたいだからなー。 
 よほど、腹に据えかねてたんだろうというのはTwitterの投稿からも見て取れた 
 
 - 5999 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 11:24:04 ID:VmuOhTVi0
 
  -  保健所に垂れ込みしてもダメだったんかなあ 
 
 - 6000 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 11:26:22 ID:VxBX2F+H0
 
  -  仙台市の保健所の信頼も失墜してるので、見つからなかったと発表したところで信じたい人以外は信じないわ 
  
 まさか、現実でシド大陸のセンダイ行政みたいな有様を見ることになるとはw 
 
 - 6001 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 11:47:01 ID:CXHK33E20
 
  -  それでも俺はきたなシュランに出てきそうな中華屋でおっさんの手で作られた、激うまチャーハンを食べるんだ!! 
  
 
 - 6002 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 11:50:53 ID:CknHdWOeI
 
  -  保健所としては、検査前に完璧に対策取られてたら「問題なし」って答えるしかないからなぁ 
  
 何をチェックすべきか検査項目がハッキリしてると、逆に対策立てやすくなってたりするし 
 
 - 6003 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 11:52:08 ID:CWF8dsWZ0
 
  -  マル暴みたいに「開けんかいコラァ!」も出来ないしねえ… 
 
 - 6004 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 11:59:04 ID:VvFnhOFj0
 
  -  通報(内容による)とか、食中毒の原因がそこの店じゃないかって場合は 
 抜き打ちというか緊急検査されるけどね 
 
 - 6005 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 12:16:59 ID:eqMjkD9e0
 
  -  40人のうちJCは26人か… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e57b7719eedfae56e9df66c12f4b7871261fe584 
 つか対価安すぎへん? 
 92万で40人超って 
  
 
 - 6006 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 12:21:34 ID:uc8gzf250
 
  -  >食品衛生責任者が3月に系列店へ移動し、それ以降はいなかった 
 ヒエッ… 
 
 - 6007 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 12:26:49 ID:050ZSY9UI
 
  -  >>6004 
 今回、ツイで公開されてから1日とはいえ臨時休業してるらしいからね… 
 
 - 6008 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 12:30:41 ID:050ZSY9UI
 
  -  ttps://twitter.com/taichuman/status/1551546980069179393?s=21&t=USZ3dVgtK66fzBM6fs9SfQ 
 家元が玩具にされる理由…? 
  
 メインキャラが頭身低めでそれほどシコリシティ高くない分、家元に寄ってしまったってのは理由の一つにある気がする 
 
 - 6009 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 12:31:32 ID:MF9Fy8Ib0
 
  -  ttps://twitter.com/0327Cobra/status/1551508052574339072 
  
 一日かけて掃除したけど、それだけでは足りなかった模様 
 
 - 6010 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 12:39:58 ID:E9cd8bZj0
 
  -  驚きの白々しさ 
 
 - 6011 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 12:41:07 ID:Hc0Qi0sli
 
  -  近所のやつは大丈夫だろう(慢心) 
 
 - 6012 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 12:41:37 ID:VmuOhTVi0
 
  -  掃除だけじゃなくて壁の張替えとかまで必要なレベルだった? 
 
 - 6013 :携帯@赤霧 ★:2022/07/26(火) 12:44:04 ID:???
 
  -  いやまあ、ナメクジが日常的に大量発生してるのがガチなら一日掃除した程度ではどうもならんやろうとは 
 
 - 6014 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 12:44:54 ID:RQkjNGCE0
 
  -  壁程度じゃここまでイカンわ……機材の方っすかね(遠い目) 
 
 - 6015 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 12:45:30 ID:050ZSY9UI
 
  -  保健所がチェックするところは対策して、これから本格的に「カイゼン」する気なんだろうな 
  
 保健所チェッククリアしたから営業再開します!ってのよりだいぶマシなんじゃない? 
 現場の店主がダメだっただけで、上の方はまともだったって事だろうし 
  
 なお、食品衛生管理者不在の見落とし 
 
 - 6016 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 12:45:40 ID:VmuOhTVi0
 
  -  中身総取っ替えかな 
 
 - 6017 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 12:46:11 ID:UDKta+xN0
 
  -  >>6012 
 ガス管破れてて、火が吹き出してたりするからな 
 
 - 6018 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 12:47:21 ID:UDKta+xN0
 
  -  >>6015 
 エリアマネージャーまでは駄目なことが確定してるんじゃないっけ? 
 
 - 6019 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 12:51:00 ID:050ZSY9UI
 
  -  そこまでイってたのか 
 エリアマネージャーの首の挿げ替えまでやるかはわからんけど、時間も金もかかるだろうなぁ 
 風評被害の対策もやるだろうし 
 
 - 6020 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 12:51:03 ID:pioENRI30
 
  -  >>6018 
 フランチャイズ店舗を本社に通報してもダメなところが確定してるからもっとひどいぞ 
 
 - 6021 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 12:53:18 ID:yansu
 
  -  ここまで大きくなったら隠蔽は無理でしょゆっくりの件だってSNSで大炎上した結果23時のニュースに取り上げられるご時世だし 
 スシローの件だってあるからマスコミは飛びつくわよ 
 
 - 6022 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 12:53:31 ID:Gq+GpCTzi
 
  -  ア…アニキぃ…! 
 ttps://twitter.com/aniki_z/status/1551741777144492033?t=yolel54okuZXWV0UIPHvqA&s=19 
 
 - 6023 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 12:58:28 ID:3hT1v1tEI
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/10b00284b24cbee0183f1b65d2df22db599e09f3 
  
 世代のキング、日本総大将、怪鳥の揃い踏みイケメン…イケメン過ぎない? 
 
 - 6024 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 13:06:52 ID:MF9Fy8Ib0
 
  -  衛生問題以外にもコロナ対策費横領疑惑とか色々あるから、これ即鎮火はないな… 
 
 - 6025 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/26(火) 13:07:50 ID:scotch
 
  -  いずれにせよ本体まで飛び火してるから 
 本体がガチになって東北にカチコミかけてんじゃないかな 
 今まではクレーム程度だからフランチャイズに改善しろよって注意程度で済んでたかもだが 
 今回はそう言うレベルを超えちゃってるし 
 
 - 6026 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 13:11:14 ID:VmuOhTVi0
 
  -  >>6023 
 アクスタでゴルシだけ右目が光ってたような気がしますがなんででしょうな 
 
 - 6027 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 13:14:40 ID:fxfH98km0
 
  -  食品衛生管理者がいない時点で「何で営業してんだ…?」案件では? 
 最悪食中毒事故起こす可能性がある店が存在してたとか全店舗臨時点検モノだと思うの。 
 
 - 6028 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 13:16:31 ID:o2uo/oTp0
 
  -  >>6009 
 現状確認とか見積もりだったのかも 
 
 - 6029 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 13:21:46 ID:CWF8dsWZ0
 
  -  ひたすら目先の小銭を惜しんで、何もかも非正規等々で回そうとした結果がこれか… 
 
 - 6030 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 13:25:42 ID:MYS0U/r10
 
  -  企業がフランチャイズしている店ということなので、 
 利益を出すこと最優先で客の健康とか無視しているんだろうな 
 
 - 6031 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 13:29:03 ID:CWF8dsWZ0
 
  -  Falloutのヌカ・コーラ社を笑えなくなってきたな、これは… 
 
 - 6032 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 13:45:59 ID:gTfbMwoLI
 
  -  >>6026 
 ゴルシだからじゃね? 
 ていうかウチの近辺のコンビニ、ウマ娘ZONeはまだしも、ZONeすら売ってないんだけど… 
 どういう仕入れしてんねん(おこ) 
 
 - 6033 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 13:46:33 ID:E9cd8bZj0
 
  -  比較対象に上がるのがヌカコーラ社の時点でオワタ 
 
 - 6034 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 13:48:43 ID:CWF8dsWZ0
 
  -  じゃあ放射性物質を含有しない(飲みすぎると腎臓障害、吐き気 、指のしびれ 、不安感 、視力低下 、 
 目眩 、鼻血 、関節炎虫歯 、喉の痛み 、気管支炎 、内臓破裂の恐れ)サンセットサルサパリラにする? 
 
 - 6035 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/26(火) 13:53:39 ID:debuff
 
  -  第一弾の時からそうなんだけど、ファミマ・セブンが真っ先に入荷してその後一ヶ月くらいラグ空いてからローソンに入るんだよな 
 
 - 6036 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 13:56:47 ID:rAvDSogj0
 
  -  >>6034 
 むしろ放射性物質なしでそれらを引き起こせる事に驚きがある 
 
 - 6037 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 14:03:05 ID:CWF8dsWZ0
 
  -  >>6036 
 板さんのFallout紹介でもあったけど、倫理観というものがちり紙以下だったんで… 
 最終戦争で滅びる前から、そこら中に密閉不十分な廃棄核燃料のバレルが山積み。 
 あるいは原子力自動車のスタンドで「ゴミを裏山に埋めて環境保護目標達成」とか。 
 インフレーションも酷いもので、原子力乗用車のお値段が2億ドルです。 
 
 - 6038 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 14:05:30 ID:VmuOhTVi0
 
  -  核戦争前から世紀末じゃん 
 
 - 6039 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 14:06:27 ID:uc8gzf250
 
  -  戦前から放射能に対して耐性獲得してるよねあの世界 
 
 - 6040 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 14:07:03 ID:3bBHSzRhi
 
  -  >>6036 
 まあ人体の限界を超えた量を飲んだらそういう可能性があるって話らしいから…… 
 メタ的には回復アイテムとしてとかキャップ欲しさに大量摂取するプレイヤーに向けたジョークではないかという説も 
 
 - 6041 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/26(火) 14:08:06 ID:debuff
 
  -  「ダルマの目入れ感ある」てリプライに思わず納得 
 ttps://twitter.com/inagi_life/status/1551402140899627008 
  
 
 - 6042 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 14:09:41 ID:E96d4BmiI
 
  -  文明崩壊してるのに、放射線障害が治る薬がそこら中に落ちてるくらいだからなぁ 
 
 - 6043 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 14:12:25 ID:K9NOvL520
 
  -  放射能まみれの巨大ゴキだろうと調理の段階で放射能を除去して食える調理法が確立してるからね。 
 なお美味しくない模様 
 
 - 6044 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 14:12:37 ID:aPUUJrAZI
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4be3b1327188e4b04714975bd9bbdee3b254c794 
  
 水木兄貴ヤバいのか… 
 
 - 6045 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 14:12:56 ID:JZrwRSJA0
 
  -  なお、某コオリヤマの大阪王将はオープンキッチンで客からは見える形になってる模様。 
  
 
 - 6046 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 14:13:20 ID:rAvDSogj0
 
  -  >>6037 
 いやね、ヌカコーラ(クァンタム)ならまだ理解出来ますのよ。 
 NVのサルサパリラでそこまでいくのは一体何が入ってるのよってw 
 
 - 6047 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 14:14:54 ID:CWF8dsWZ0
 
  -  >>6038-6039 
 一応世界最強であり核融合エネルギーさえ手にしたアメリカでさえ、 
 それ以外の資源がことごとく濫費で枯渇し、食料さえ配給制必須なレベルで不足してます。 
 軍隊のモラルも酷いもんで、フードバンクで暴動を起こした市民に対して、 
 パワーアーマー部隊がミニガン(ガトリングガン)を乱射して、死傷者多数を出して追い散らしてます。 
 
 - 6048 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 14:17:41 ID:CWF8dsWZ0
 
  -  >>6046 
 多分ストロンチウムが入っていないだけで、 
 今の日本で販売しようとしたらヤバい、食品衛生法なにそれな化学薬品ガン積みじゃないっすかね… 
 それ以外にも中にスローカムズジョーのドーナツとかヤバいですよねw 
 
 - 6049 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 14:21:04 ID:HDbxgdUt0
 
  -  スローカムズジョーの食べたら喉がV度熱傷になるコーヒー入りドーナッツとか気が狂っとるとしか思えんよなw 
 
 - 6050 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 14:24:24 ID:eqMjkD9e0
 
  -  おいおいおい死ぬわコイツ 
 ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_62ddf44fe4b0a6852c391a46 
 でもさすがアメリカンボーイズ。日本の政治家じゃ口が裂けても言及できねーぜ 
 いいヤツだったぜ 
 
 - 6051 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 14:29:57 ID:E9cd8bZj0
 
  -  ドーナツをコーヒーにつけて食べると美味しい。せや!コーヒーの入ったドーナツ作ったろ! 
 (あんドーナツの餡がコーヒーになったようなお菓子)→戦前の超技術で実現、販売審査へ 
 →「アッツアツのコーヒーを温度維持したままドーナツに入れたこのお菓子は 
 9割以上の確率で口の中が第三度熱傷を起こすので販売許可を出せません」 
  
 安全基準ガバガバのFallout世界の戦前で販売差し止めを食らうスローカムズジョーのバズバイト 
 
 - 6052 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 14:38:16 ID:HDbxgdUt0
 
  -  なお主人公は食ってもうっと呻いてほんのちょっとのダメージをくらうだけの模様 
 コレが戦前の一般的な軍人or弁護士なら販売差し止めしなくても良かったのでは…? 
 
 - 6053 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 14:43:58 ID:RQkjNGCE0
 
  -  スキル次第じゃ人すらうん! (回復して)おいCってなるからな 
 FO主人公は化け物なのじゃ、死ぬときはあっさり死ぬけど 
 
 - 6054 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 14:44:51 ID:yansu
 
  -  ダスカフィギュア健全なのにスケベすぎる 
 ttps://twitter.com/MXF_official/status/1551764488030134272?s=20&t=3JTzqBzK2Ak-yWynMJtTTg 
 
 - 6055 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 14:53:16 ID:E96d4BmiI
 
  -  太くねぇ? 
  
 スピード系競技のアスリートの脚が細いわけねーだろ 
  
 というやりとりがあったとか無かったとか(多分無い) 
 
 - 6056 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 14:55:43 ID:CWF8dsWZ0
 
  -  >>6051-6053 
 あの色々と枯渇したはずの戦前世界で、クッソ高い原子力自動車と豪華な自宅を持ち、 
 コズワースという最高級の執事ロボまでいるとか、現役軍人時代の111はどんな武勲をあげたのか。 
 弁護士の奥さんも明らかに只者じゃないんだよなあ… 
  
 なお死ぬときは案外あっさり「うんぬ」。 
 
 - 6057 :スマホ@狩人 ★:2022/07/26(火) 15:00:30 ID:???
 
  -  だってsolesurviverはアンカレッジ作戦の英雄だし 
 
 - 6058 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 15:08:58 ID:ts7Lq/4f0
 
  -  ともだちかttps://twitter.com/kisei64/status/1551773565279539201 
  
 ソ連絡みでやらかしたとか聞いたけど 
 どういう人物だったんだろう 
 
 - 6059 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 15:10:42 ID:CWF8dsWZ0
 
  -  レッドチャイニーズの1個師団くらい壊滅させたのかしら… 
 
 - 6060 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/26(火) 15:15:59 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 非常 非常 【速報】 沖縄のコロナ感染者の情報管理システムに不具合 
  
          自宅療養で体調が悪化した時は、自治体のコールセンターもしくは119番へとの事 
  
 自宅療養者の体調の健康管理するシステムがぶっ壊れる 
 ttps://ryukyushimpo.jp/news/entry-1555840.html 
 
 - 6061 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 15:18:22 ID:HDbxgdUt0
 
  -  3のDLCに有ったオペレーションアンカレッジが4の主人公を元にしてた場合 
 アンカレッジ最前線に移動中に装備全ロス、途中のアカを薙ぎ倒しながら前線拠点に移動、前線拠点で補給を受けたらアカの拠点に突撃 
 拠点のエリートアカ(光学迷彩装備)を薙ぎ倒しつつ重要情報を奪取したのちにジンウェイ将軍をぶちころがす 
 そら英雄扱いもされるよ 
 
 - 6062 :スマホ@狩人 ★:2022/07/26(火) 15:31:13 ID:???
 
  -  FO世界の恐らく最後の大型海底油田からのパイプライン基地がけんせつされたアラスカアンカレッジを中国軍が占領、 
 これを解放しようとしたのがアンカレッジ作戦で、この時活躍してアンカレッジから中国軍を撤退まで追い込んだ立役者がFO4のパッパだと言うのが定説。 
 ベセスダとしてはそれで固定したかったけどプレイヤーの自由なRPを奪いたくはないのでぼやかす方向になったそうな。 
 
 - 6063 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 15:44:28 ID:3bBHSzRhi
 
  -  あんまり英雄的な事前情報が多いと悪人ロールプレイとかしにくいしな 
 まあFO4のパッパマッマはさらわれた息子を探す善良な市民なんで元々悪人がやりにくい感はあるのだが 
 
 - 6064 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 15:45:33 ID:3nFZjzCkI
 
  -  >>6054 
 これで2年前までランドセル背負ってたとか冗談… 
 なお、キタサト 
 
 - 6065 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 15:46:07 ID:g0c/ugXd0
 
  -  >>6050 
 いやこいつ中絶禁止派やん 
 それ踏まえるととんでもねえクズ発言だぞ 
 
 - 6066 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 15:49:01 ID:VmuOhTVi0
 
  -  身長とオッパイで推しを超えてしまったキタサト 
 
 - 6067 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 15:52:12 ID:g0c/ugXd0
 
  -  しかも17歳の少女への人身売買と強姦の疑いって…… 
 
 - 6068 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 15:53:58 ID:rxY9O07V0
 
  -  やっと吊るされたか… 
 ttps://twitter.com/bbcnewsjapan/status/1551792369196224512?t=pnr0x7QEmi3cTNLGhzbkiA&s=19 
 
 - 6069 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 16:15:29 ID:BZFetlSI0
 
  -  >>6054 
 俺、就職したらこのフィギュア買うんだ……(死んだ目 
 
 - 6070 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 16:19:45 ID:UFRvJJfh0
 
  -  >>6045 
 そういえば見える 
 言うほど汚くない気がする 
 
 - 6071 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 16:22:11 ID:VvFnhOFj0
 
  -  このアホのせいで、店の販売から職業で刃物持っているのも厳しくなったという 
  
 むかつくことの一つは、死刑になりたかったはずの事件なのに、 
 死刑判決が出たら、重すぎるといって控訴したこと 
 
 - 6072 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 16:22:32 ID:UFRvJJfh0
 
  -  >>6060 
 ピャー 
 
 - 6073 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 16:25:07 ID:09c2OLYL0
 
  -  >>6063 
 なのでこうして銀色のマシンガンで悪人どもやメカニスト(偽)をハジく 
 
 - 6074 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 16:27:40 ID:k2+mQaQaI
 
  -  >>6069 
 やめろ、それは俺にも刺さる(コロナ解雇、就活中) 
 
 - 6075 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 16:29:43 ID:BZFetlSI0
 
  -  >>6074 
 金稼げたら、我慢してたものを色々買うんだ…… 
 課金癖が改善されたのが唯一の救いよ。 
 
 - 6076 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 16:33:22 ID:yansu
 
  -  このご時世で飲食関係でやらかしたら次々明かされていくゾ 
 
 - 6077 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 16:42:33 ID:ey0JQx/P0
 
  -  告発者の実家に王将からガンガン電話掛かってきてるらしいのはなんなんですかね。。 
 
 - 6078 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 16:45:32 ID:VmuOhTVi0
 
  -  今更口封じしても手遅れでは 
 
 - 6079 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/26(火) 16:47:06 ID:hosirin334
 
  -  仙台でこんなセンダイムーヴやられたら冒険者シリーズ書けないじゃん…… 
 
 - 6080 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/26(火) 16:47:40 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症21人 (+6) 死者5人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/27 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616 *3788  計*22405   59%↑ 
 07/04 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 *9716 *9482  計*52919  236%↑ 
 07/11 *6231 11511 16878 16662 19059 18919 17790  計107050  202%↑ 
 07/18 12696 11018 20401 31878 34995 32698 28112  計171798   60%↑ 
 07/25 22387 31593 ***** ***** ***** ***** *****  計*53980 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 6081 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/26(火) 16:49:20 ID:scotch
 
  -  >>6077 
 全部録音しといたら何かしらワード出て来そう 
 
 - 6082 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 16:53:01 ID:yansu
 
  -  追放した元店長が復讐!?今更泣いて謝ったってもう遅い!無敵主人公の下剋上譚 
  
 因果応報とざまぁ付きでなろうテンプレとして完璧な所までがセットでリアル先輩が息してない 
 
 - 6083 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 16:53:19 ID:UFRvJJfh0
 
  -  生物災害(なめくじ) 
 
 - 6084 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 16:53:54 ID:uc8gzf250
 
  -  本人じゃなくなぜ家族側に 
 本人が意図して連絡断ってるのか? 
 
 - 6085 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/26(火) 16:56:24 ID:scotch
 
  -  本人はガン極まりで交渉の余地が無いから家族使って翻意を促そうとしてるんじゃね 
 
 - 6086 :バーニィ ★:2022/07/26(火) 16:57:02 ID:zaku
 
  -  >>6054 
 予約しなきゃ(使命感 
 なお猫アタックへの対策を考える必要がある模様 
 
 - 6087 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/26(火) 17:00:12 ID:hosirin334
 
  -  こういう時こそあまあまのほのぼのや! 
 
 - 6088 :スマホ@狩人 ★:2022/07/26(火) 17:01:07 ID:???
 
  -  ガタッ 
 
 - 6089 :バーニィ ★:2022/07/26(火) 17:01:50 ID:zaku
 
  -  !!! 
 
 - 6090 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 17:02:18 ID:UDKta+xN0
 
  -  >>6084 
 本人は訴訟待ちしてるから断ってない 
 店が警察に相談にいったら警察に家族経由にしろって言われたらしい 
 
 - 6091 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 17:02:59 ID:XVBJPP5M0
 
  -  (猜疑の目) 
 
 - 6092 :バーニィ ★:2022/07/26(火) 17:04:43 ID:zaku
 
  -  あ、ダスカのフィギュアってちょいと高めなのね 
 まあ予約するけど(ダスカとマチタンだけは買うと決めてた 
 
 - 6093 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 17:14:19 ID:VmuOhTVi0
 
  -  でもこのダスカ買うならウオッカも同レベルのが欲しくなるなあ 
 
 - 6094 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 17:24:46 ID:yansu
 
  -  えっ!?艦娘を!? 
 
 - 6095 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 17:25:22 ID:quJ6kS450
 
  -  >>6090 
 それって個人のトラブルに警察が家族という第三者をかませさせたって事??? 
 なにやってるのよ、仙台の警察ぅ……。 
 
 - 6096 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 17:27:52 ID:BZFetlSI0
 
  -  悲報:仙台、警察と保健所がまるで仕事をしていない事が全国に知れ渡る 
 
 - 6097 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/26(火) 17:29:43 ID:hosirin334
 
  -   
  
             / ....::::::::::::::::::::::::::::::....  \:::::::::::::ヽ 
            /,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\ マ::::::::::::::. 
           /::::::/::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::ヘ マ:::::::::::::. 
         /:::/:: ::|::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::ヘ. マ:::::::::::::. 
         |::ノ::::::::|::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::: ::::::::::ヘ |:::::::::::::::. 
         イ:::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::|::ヘ:::::::::::::::::::::::::ヘ.|:::::::|:::::::::. 
           ノ::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::/:/ _メ:::::::::::::::::::::::[::::X::::∧ 
        /: ::|:::::::::|\::::::::::::::::::/:/´ィ"⌒`ヽ::::::Yヽ、:::::::::∨::::∧ 
 .      /|::::::|:::::::::|ィf=ミ、:::::/::ム´ f芯、  r‐|:Yヽヽヽ:::::::∨:::::∧ 
        |::::::|:::::::::《  仍 メ≧=‐  ヒリ _、 } |:ヽ ヽヽヽ:::::∨:::::∧ 
        |:::::ヘ:::::fヽ` vソ |=弋  `''' ´ ノ |::::}  l l  }::::::∨:::::∧         盗撮!盗撮なの!? 
        |::::::::ヘ::| l乂_  _ノノ    ̄ ̄ ̄   |::ノ     }::::::::ヘ::::::::::ヘ 
         ∨\::八 ヽヘ ̄  ヽ   _/⌒`ヽ|ノ     }_:_;;:::;;ヘ_:_:::::ヘ 
           {::::ヘヽ 弋 f⌒'"´ . . : : : : ::ノ´    /::::/〃/ ⌒`ヽ 
           |::::/ヘ   ヽ乂. . : :_;,:.ィ〜イ    /::::/〃/      ヽ 
           ∨  ノ\   >´、 _/( {   _〈::::::://::// 
             /:::::::::〉-,,,_  }: : : /\y'"   ヽ//::// 
                /:::::::::人_   /: : : :{ /    _,,..,,_ヽ//   / 
             /::::::::/   `'‐'∧: : : :〉\  /   \  / 
            /:::::::::::/\   / |: : ::/ /;;;ヽ/       \ 
          /::::: ::::/   \ ./ /: : : |./;;;;;;;;;|ヽ        \ 
  
  
  
                         r 、  __ 
                    . : ム: :\: : : : :`: .、 
                    / : : : :\: : 、 : : : : : :\ 
                , ´:/ : /:/ : : \:.\: : 、: : : :\ 
               ノ: :/ : /:∧: : : : : \:.\:}: : : : : :ヽ 
               /イ: :{ : /―-{: : : : : : }-―:\: : : :}: :‘, 
               ///: : {: :{:イ ‐-\: : : : |-‐\Τ: :W: : :‘, 
 .          〃 /: : : |: :|/xf芹ハ Y:. :|f苅ミx.|: :/:{: : :}.:圦 
 .          {{  {: {: : :lY 《 ∨ソ   \}∨ソ 》/ Y: : /: :} } 
            ∧  }∧: : 乂_'.       '      イ_ノ:/.: :∧ 
            |::::\{:_: .\:\∧    v‐┐   / :/ : ://:Ζ_        監視カメラだから合法だゾ。 
         「:::ー-=::::::>==.、:>   __   </==<::=-‐::::::::/ 
 .         \:::::/:イ: : : : : : :’ 、 Τ  j〃: : : : :.ハ≫、‐<:\ 
           /: :/、|: : : : : : : : ’,  ┼ ´/: : : : : : : :ハ/∨: : : ‘, 
 .          /: : :/  |: : : : : _;_;_;_;}   |  {: : : : : : : : : ハ   ∨ : : ‘, 
          /: : :〈   .|: : :/:.:.:.:.:ノ、 | ∧ : : ;_;_;_; : : .:}  .〉: : : :‘, 
 .         / : : : :ハ   }:く:.:.:. _ <三\j/三\´.:.:.:.:.`/  /: : : : : :‘, 
         / : : : : : :ハ  ∨ ̄    `^ΝИ^´    ̄ ∨   ィ/: : :{: : : : :‘, 
  
  
  
 
 - 6098 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 17:45:32 ID:IdBPw4tU0
 
  -  ていうかなんで秘書艦が監視カメラの場所知らないのw 
 
 - 6099 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/26(火) 17:48:52 ID:gomu
 
  -  J( 'ー`)しオヤツヨー 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FYlHkI-VQAAqkHC?format=jpg&name=large 
  
 過去の自分のメシテロに抗えなかったシリーズ 
 
 - 6100 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 17:51:26 ID:ts7Lq/4f0
 
  -  普通初指輪は重雷撃艦か雪風か戦艦あたり? 
 
 - 6101 :スキマ産業 ★:2022/07/26(火) 18:00:47 ID:spam
 
  -  アズレンで初期→性癖→駆逐→駆逐(予定)やったなあ 
 艦これ?誰にも渡してねえなあ・・・ 
  
  
 ちゃうんやアズレン雪風と23先生の黒ウエディングがこう、だな 
 
 - 6102 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 18:02:12 ID:ts7Lq/4f0
 
  -  ぶっちゃけ明石が最初に指輪貰ったって普通にやってたら無いよね 
 
 - 6103 :赤霧 ★:2022/07/26(火) 18:03:02 ID:???
 
  -  艦これはずいぶん昔にちょっとだけやって瑞鳳と鈴谷健三出来たら満足してしまった…… 
 アズレンだと最初に指輪渡したのはグリッドマンコラボの六花wwwww 
  
 なお、アズレンのデータ引継ぎ失敗した模様 
 
 - 6104 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 18:03:53 ID:+oFV9Hmp0
 
  -  艦これの明石も白無垢着たりするのかねぇ… 
 
 - 6105 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 18:08:42 ID:yansu
 
  -  アニキアネキ(鳴き声) 
 
 - 6106 :バーニィ ★:2022/07/26(火) 18:10:35 ID:zaku
 
  -  初ケッコン艦は金剛だったなぁ 
 
 - 6107 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 18:14:19 ID:VmuOhTVi0
 
  -  うちは比叡だったなあ 
 二番目は初期艦の叢雲でした 
 
 - 6108 :スマホ@狩人 ★:2022/07/26(火) 18:15:47 ID:???
 
  -  アズレンだとフッドが最初の指輪の使い先だったなあ 
 後はベルファストとか綾波とかボルチモアとかエンプラとか 
 
 - 6109 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 18:17:40 ID:ts7Lq/4f0
 
  -  最初にキャップ到達したのは榛名だったけど 
 無料のを最初に吹雪に渡しました 
 
 - 6110 :スキマ産業 ★:2022/07/26(火) 18:18:36 ID:spam
 
  -  アズレンの方だと 
 「花嫁衣装が実装されてるやつ」って判断基準もあるからなあ 
  
 
 - 6111 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 18:19:43 ID:VvFnhOFj0
 
  -  初結婚は潜水艦ですが何か 
 燃費なんか知ったこっちゃない 
  
 なお2隻目は空母、3隻目は潜水艦 
 
 - 6112 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/26(火) 18:20:57 ID:gomu
 
  -  (北上様でした) 
 
 - 6113 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 18:23:26 ID:gasGJoYz0
 
  -  扶桑姉様だったなぁ 
 
 - 6114 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 18:25:31 ID:uZd8ILee0
 
  -  長門だったな 
 
 - 6115 :スキマ産業 ★:2022/07/26(火) 18:26:31 ID:spam
 
  -  旧5-4周回組だった記憶はある最初のキャップ 
 
 - 6116 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 18:27:37 ID:YiVP+Ttc0
 
  -  霧島だったワイ 
 
 - 6117 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 18:43:20 ID:+oFV9Hmp0
 
  -  ポートランドとユニコーン(小声) 
 
 - 6118 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 18:49:31 ID:09c2OLYL0
 
  -  はじめて来てくれた正規空母だったので瑞鶴です 
 
 - 6119 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 18:49:34 ID:MF9Fy8Ib0
 
  -  ぼのたんに嫌な顔されながらパンツ見せてもらいたい… 
 
 - 6120 :大隅 ★:2022/07/26(火) 18:51:12 ID:osumi
 
  -  ケッコンカッコカリは通過点……(現在190隻、最初は金剛) 
 
 - 6121 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/26(火) 18:59:24 ID:gomu
 
  -  鹿島が四天王筆頭ならその上の魔王ポジ誰やねんw 
 
 - 6122 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 18:59:39 ID:oBEiaNSE0
 
  -  レズのサディストな女悪魔からララティーナ、ロリ役から母親役 
 そんな鹿島の中の人の演技幅の広さ 
 
 - 6123 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/26(火) 19:03:46 ID:scotch
 
  -  やりがいのある仕事・・・・・ 
 ttps://twitter.com/kyata_ti666/status/1548096069267255296 
 
 - 6124 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 19:06:28 ID:5/H8oUMc0
 
  -  殺り甲斐か 
 
 - 6125 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/26(火) 19:11:14 ID:hosirin334
 
  -  公式準拠で頑張った、ほめて 
 
 - 6126 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 19:12:42 ID:ts7Lq/4f0
 
  -  乙でした 
 
 - 6127 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 19:19:43 ID:lMMcOD110
 
  -  良いほのぼのでした 
 
 - 6128 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 19:21:27 ID:mbUVLMoB0
 
  -  今日も楽しかったです 
 
 - 6129 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 19:30:38 ID:ExwMQH1s0
 
  -  乙でした。 
 アズレンは大鳳を最初に結婚した。艦これは始めたばかり。 
 
 - 6130 :バーニィ ★:2022/07/26(火) 19:35:26 ID:zaku
 
  -  凄く良かったです 
 
 - 6131 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/26(火) 19:43:03 ID:gomu
 
  -  次も期待してます! 
  
 本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
 最低でも200話超えることが確定しております 
 なんで? 
 
 - 6132 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 19:55:17 ID:2b8OQYU30
 
  -  もう仙台で外食できる気がせんなぁ 
 
 - 6133 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 19:57:22 ID:MF9Fy8Ib0
 
  -  そーいや、むかし同志も飲食勤めだったとか言ってたような 
 
 - 6134 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 19:59:58 ID:6Mapb1b/0
 
  -  初指輪は隼鷹だったな。最初に来た空母で赤木よりも前に来た空母だったな。 
 
 - 6135 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 20:02:22 ID:uc8gzf250
 
  -  >>6103 
 課金状況(メールで送られてくる課金した時の情報とか)のデータあるなら大体復旧してくれるよ 
 
 - 6136 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 20:02:50 ID:ts7Lq/4f0
 
  -  >>6133 
 確か、しばらく後に見に行ったら、そこは潰れていたとか言ってた 
 
 - 6137 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/26(火) 20:03:36 ID:hosirin334
 
  -  買い物で通りがかった蕎麦屋・幸楽苑・定食屋の駐車場がガラガラだった。 
 影響が凄い 
 
 - 6138 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 20:04:56 ID:3bBHSzRhi
 
  -  ttps://twitter.com/kurage_tr3/status/1551064816852566016 
 『VOB作ってくれる人募集中』はちょっと難易度高くねえかな 
 
 - 6139 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 20:08:04 ID:qnpgr3Q50
 
  -  初指輪は初期艦の電ちゃんですな。 
 
 - 6140 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 20:11:25 ID:emqDqJGBi
 
  -  もしかして…、は割と影響があるもんだ 
 
 - 6141 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 20:14:09 ID:yA/aCnIq0
 
  -  >6138 
 「男の子ってこういうのが好きでしょ」って奴だな 
 
 - 6142 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 20:14:52 ID:5AF4AN4x0
 
  -  大和タッチか…、ふう… 
 
 - 6143 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 20:15:55 ID:CWF8dsWZ0
 
  -  >>6061-6063 
 そういえば同じ第108歩兵連隊だった… 
 誇張でもなんでもなくアンカレッジの英雄だったんだなあ、パッパ。 
 もしもショーン強奪のとき、111が武装していたらぶち転がされていたのはケロッグだった? 
 いや、彼は彼で古強者だけど。 
 
 - 6144 :携帯@メスガキおじさん ★:2022/07/26(火) 20:19:13 ID:yansu
 
  -  仙台市の飲食店の信用はボロボロ 
 
 - 6145 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 20:19:29 ID:rAvDSogj0
 
  -  >>6143 
 プレイヤーがチルド状態じゃないとショーン強奪が発生しないから、その仮定は無意味さ。 
 
 - 6146 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 20:20:27 ID:7jGMZa1G0
 
  -  あっ 
 
 - 6147 :携帯@メスガキおじさん ★:2022/07/26(火) 20:21:10 ID:yansu
 
  -  あああああああああああああ!?!?????????? 
 
 - 6148 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/26(火) 20:21:12 ID:gomu
 
  -  草 
 
 - 6149 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/26(火) 20:22:14 ID:gomu
 
  -  その名前だと、胃薬マンがメスガキになったみたいに見えるなw 
 
 - 6150 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 20:22:22 ID:OMN8VWHF0
 
  -  負無オトナかな? 
 
 - 6151 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 20:23:37 ID:CWF8dsWZ0
 
  -  >>6145 
 さしもの英雄もVault-tecの邪悪テックには抗えなかったか… 
 ただケロッグって元々は妻子と幸せな家庭を築いていた。 
 それが妻だけでなく子供も失い、ああなってしまった。だから111の復讐心も理解している。 
 主人公と表裏一体ですよね…後は渋いし格好いい。 
 
 - 6152 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 20:23:57 ID:MF9Fy8Ib0
 
  -  誰かと思ったら胃薬ンだったかw 
 
 - 6153 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 20:24:42 ID:jLpT+RFd0
 
  -  い つ も の 
 
 - 6154 :携帯@メスガキおじさん ★:2022/07/26(火) 20:26:25 ID:yansu
 
  -  どぼぢで 
 
 - 6155 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 20:28:41 ID:BZFetlSI0
 
  -  一瞬、“妖怪メスガキおじさん”に見えた(待 
 
 - 6156 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/26(火) 20:30:32 ID:gomu
 
  -  メスガキおじさんっていうと、お空のカリオストロがすっと出てきたな 
 
 - 6157 :バーニィ ★:2022/07/26(火) 20:32:47 ID:zaku
 
  -  あっちゃーwww 
 
 - 6158 :携帯@メスガキおじさん ★:2022/07/26(火) 20:34:07 ID:yansu
 
  -  胃薬の名前はボロボロ 
 
 - 6159 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/07/26(火) 20:34:51 ID:sunea
 
  -  メスガキおじさん民営化?(混ざった) 
 
 - 6160 :バーニィ ★:2022/07/26(火) 20:35:43 ID:zaku
 
  -  まあ、今日中に変えられるんじゃないかなとは思ってたw 
 
 - 6161 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 20:35:48 ID:C09WTXip0
 
  -  >>6159 
 その前は国営メスガキおじさんがいたころになるんですがそれは() 
 
 - 6162 :すじん ★:2022/07/26(火) 20:36:48 ID:sujin
 
  -  メスガキ姫おじさん? 
 
 - 6163 :手抜き〇 ★:2022/07/26(火) 20:38:43 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6164 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 20:39:34 ID:7jGMZa1G0
 
  -  胃薬さんの改名は今月だけで何回目だろwww 
 
 - 6165 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/26(火) 20:39:57 ID:SBVeKMtW0
 
  -  国営・民営のメスガキおじさんって誰か書いてなかったけ? 
 あれは種付けおじさんだったか? 
 
 - 6166 :携帯@メスガキおじさん ★:2022/07/26(火) 20:40:26 ID:yansu
 
  -  書いた人?私です・・・ 
 
 - 6167 :携帯@胃薬 ★:2022/07/26(火) 20:40:52 ID:yansu
 
  -  種付けおじさん民営化だと思う 
 
 - 6168 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 20:42:04 ID:MF9Fy8Ib0
 
  -  あ、戻った 
 
 - 6169 :携帯@胃薬 ★:2022/07/26(火) 20:43:01 ID:yansu
 
  -  メスガキおじさん国営化はそれただの職員なんよ 
 
 - 6170 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 20:43:59 ID:CWF8dsWZ0
 
  -  >おじさん民営化 
 それはただの援交では?ボブは訝しんだ… 
 
 - 6171 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 20:48:19 ID:rAvDSogj0
 
  -  >>6170 
 お金貰うのはおじさん側な筈やで 
 
 - 6172 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 20:50:14 ID:fzdGxYvv0
 
  -  メスガキおじさんは、客が男だったり、女だったり色々いたからなあww 
 
 - 6173 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/26(火) 20:54:01 ID:hosirin334
 
  -  今日の投下はドロドロと情念が足りない 
 
 - 6174 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 20:55:07 ID:fzdGxYvv0
 
  -  常にドロドロしてると、胃もたれするんで、今日くらいのも良いと思います 
 
 - 6175 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 20:55:15 ID:rxY9O07V0
 
  -  浄化が足りないらしい 
 
 - 6176 :携帯@胃薬 ★:2022/07/26(火) 20:57:36 ID:yansu
 
  -  ニフラム! 
 
 - 6177 :狩人 ★:2022/07/26(火) 20:58:00 ID:???
 
  -  世の中がドロドロの情念であふれかえってるのに創作でまでそんなもん味わうのはちょっと……昇華までワンセットならまだしも 
 
 - 6178 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 20:58:37 ID:3bBHSzRhi
 
  -  二フラム……同志を消す……つまり反乱分子……? 
 
 - 6179 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 20:59:16 ID:CWF8dsWZ0
 
  -  >>6173 
 落書き板はお子さんにも安心安全な健全と、昨日仰ってましたよね? 
 同志の「お子さん」は=こどおじだった…? 
 
 - 6180 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 21:02:50 ID:Zmd/vOlc0
 
  -  >>6173 
 純愛エロを1話描いてからNTRをぶち込むよーに、 
 ほのぼのした話を続けてから家庭板の道へですね… 
 
 - 6181 :土方 ★:2022/07/26(火) 21:03:29 ID:zuri
 
  -  時間になったので投下ですことよ! 
 
 - 6182 :スキマ産業 ★:2022/07/26(火) 21:04:48 ID:spam
 
  -  いいかいジョージ 
 種付けプレス特化AVというものはあるが 
  
 おっさんの尻が上下してるのを見るだけだぞ 
 
 - 6183 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 21:07:01 ID:CWF8dsWZ0
 
  -  そういえばAV見たことないなあ… 
 精神科のお薬を20年近く飲んでると、下半身の欲求とかゴリゴリ削れちゃって。 
 こういうお薬を処方されてはじめて、向精神薬は献血できないレベルのダメージ入るってのも知りました。 
 
 - 6184 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/26(火) 21:08:30 ID:scotch
 
  -  種付けプレス特化AVは横から飛び出る女の子の頼りげなく動く足を楽しむ物では? 
 
 - 6185 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/26(火) 21:15:43 ID:hosirin334
 
  -  NTRもAVも尊厳破壊もあるウマ娘はFANZAだった……? 
 
 - 6186 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 21:19:16 ID:yansu
 
  -  怪しい笹針の女もいるし実質ファンボ 
 
 - 6187 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 21:22:35 ID:5AF4AN4x0
 
  -  笹針は何故効くのかよくわからんけど効いた実績があるらしいんでなんともwww 
 
 - 6188 :狩人 ★:2022/07/26(火) 21:23:33 ID:???
 
  -  洋ピンで良くあるアングルの問題だなあ>おっさんの上下するケツの大写し 
 
 - 6189 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 21:27:09 ID:CXHK33E20
 
  -  >>6185 
 拉致もありますぜ 
 ドイツとアイルランドに 
 
 - 6190 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/26(火) 21:27:11 ID:debuff
 
  -  うるう秒廃止呼びかけのニュースに嘘喰いの作者が「それはあかん」てコメントしてて笑ったw 
 
 - 6191 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 21:27:18 ID:Z+I5ogXC0
 
  -  竿の顔アップとかケツとかいらないんだよ!バラクラバ被ってどうぞ(過激派) 
 
 - 6192 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 21:29:52 ID:CXHK33E20
 
  -  >>6191 
 わかる 
 あと2本もいるか?おもちゃでええやろ・・・ 
 
 - 6193 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 21:30:41 ID:jAPd5Ysk0
 
  -  >>6187 
 皇帝「なんか知らんがクッソ調子悪いンゴ……」 
 陣営「何やってもルドルフの調子が上がらん……もうええわ!イチバチで笹針や!!」 
 笹針ザクー 
 皇帝「やったぜ。」完 全 復 活 
 陣営「なんで治ったンゴ……????」 
 
 - 6194 :スキマ産業 ★:2022/07/26(火) 21:30:54 ID:spam
 
  -  けどまあ食われてる方の女がだいしゅきホールドになっていくのは良い 
 逃すか!てきなのもある 
 
 - 6195 :土方 ★:2022/07/26(火) 21:34:22 ID:zuri
 
  -  マツカゼ逃げる!カナフネ追う!その他諸々置いてけぼりの2人旅かぁー!?(脳内イメージの実況) 
 
 - 6196 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 21:45:46 ID:MF9Fy8Ib0
 
  -  >炒飯調味液でご飯の味付けをしなきゃ行けないのを味の素で終わり 
 >チャーハンの具である炒飯ペースト(本部発注)を玉ねぎでカサ増しして二倍にする 
 >なんならたまごスープに使われてるダシスープも本部のじゃなく肉屋から買った格安の骨ぶち込んだだけのお湯 
  
 >大阪王将に行く機会があればたまごスープを確認してみて欲しい 
 >ほとんど透明で黄色がかってたら本部の物を使ってない店舗 
 >少し黒くて深い色の卵の黄色がはっきりわかるスープなら本部のものを使ってる店舗 
  
 >本部の使ってない店舗は何もかも本部の使ってないから 
 ttps://twitter.com/bunkaizyaotoha/status/1551902590065340416 
  
  
 もう情報量多すぎてクラクラしてきたわww 
 
 - 6197 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 21:50:15 ID:yA/aCnIq0
 
  -  その情報出てちょっと近場の大阪王将行きたくなってきたわw 
 
 - 6198 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/26(火) 21:50:41 ID:scotch
 
  -  暴露の内容ヤバ過ぎてフランチャイズ契約破棄まで有りそうなレベルな気が 
 
 - 6199 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 21:54:06 ID:pioENRI30
 
  -  熱量のあるファン(王将検定取得した中の人)がアンチになるとやはりヤバい みんなほろべー^q^状態 
 
 - 6200 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 21:54:47 ID:MF9Fy8Ib0
 
  -  近所に大阪王将ないのよねぇ… 
 近くにあった店、半年前に潰れちゃったし 
 
 - 6201 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 21:55:37 ID:yansu
 
  -  名前住所顔を晒し、裁判上等むしろ証拠モリモリで何時でも待ってる状態だから無敵の人よ 
 
 - 6202 :すじん ★:2022/07/26(火) 21:58:03 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6203 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 21:58:42 ID:CXHK33E20
 
  -  オールスター清宮サヨナラホームランで決着パ3-2セ 
 当然MVP 
 
 - 6204 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 21:59:43 ID:b1RwlIPf0
 
  -  餃子の王将への風評被害凄そう(小並感) 
 
 - 6205 :赤霧 ★:2022/07/26(火) 21:59:48 ID:???
 
  -  >>6135 
 あーうん。ちょうど熱意落ち始めてたところだからどうしようかなあってなってね…… 
 で、同じタイミングでFGOの方に為朝さんが来たんでそっちに力入れちゃったwwww 
 
 - 6206 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:00:41 ID:uZd8ILee0
 
  -  ツイート見たら「早く訴訟起こさないかな。そうすれば全部情報公開されるのに」とか言ってるし真面目に無敵の人化してるんだよなぁ…… 
 
 - 6207 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:01:20 ID:uSlDJsFo0
 
  -  >チャーハンに使う大阪王将炒飯ペースト(本部発注)に玉ねぎを超大量に混ぜてカサ増ししまくってたけどな! 
  
  
 >頼まれたもの以外の入ったレシートは駄目 
  ↑これはしょうがない気がする 
   一部だけの支払いとか無理と言われないように、 
   レシート分けるけどね、私なら 
  
  
 ttps://twitter.com/terea0852/status/1551810578636685312 
 保健所来る前の写真  ※他の人の投稿 
  
  
 ttps://twitter.com/IABHCXd6QQOEt2H/status/1551776696982212608 
 給水機のカートリッジの有効期間晒し 
  
  
 もう、いろんな人が暴露しまくってて笑えない 
 
 - 6208 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/26(火) 22:01:35 ID:scotch
 
  -  多分フランチャイズ運営会社にも本体にも直訴して 
 地元保健所とかにも通報してもスルーされてんだろうなぁ 
 そんでガンギマリで無敵の人になって凸ってるから私怨は有るだろうけど内部告発の公益性とか 
 その辺が絡んできそう 
 
 - 6209 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 22:04:00 ID:yansu
 
  -  仙台の保健所は安全基準ガバガバなそうでして・・・(他だと駄目でも仙台なら直ぐに通るとか) 
 
 - 6210 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:04:46 ID:voxF0v7L0
 
  -  なんで同志がネタで書いたものが”よげんのしょ”になってるのかなあ・・・・ 
 
 - 6211 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:05:43 ID:yA/aCnIq0
 
  -  食べログで各地の大阪王将の写真見ると確かにスープの色が濃いのと薄いのあって笑える 
 
 - 6212 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:05:49 ID:szSt9gGg0
 
  -  まぁどちらにせよ、こうまでほったらかした相手陣営がアカン。 
 というか>>6196や>>6207レベルは食品衛生&営業としてはやって良いの? ここまで酷いと本体のやり方とか猜疑的に見るんだけど…。 
 
 - 6213 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 22:08:39 ID:yansu
 
  -  上が知らない訳がないってキレてる 電話とかLINEで何度も凸してるのに誤魔化したりスルーしてるって証拠残ってるし 
 結果的に時価にして約15億円ぶっ飛んだわけで 
 
 - 6214 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 22:10:06 ID:yansu
 
  -  余波で餃子の王将も株価下がってるみたいだしどうすんだろこれ 
 
 - 6215 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:10:28 ID:MF9Fy8Ib0
 
  -  本体がどうだったのかはわからんけど、本部発注のチャーハン調味料とか使ってなければ本部の方で売り上げ見ておかしいと思うのが普通だし、 
 そこらへんSVとかが仕事してなかったんだろうなぁと… 
  
 てか、食べログの写真とかでバレバレだったのに、今まで誰もツッコミ入れる人がいなかったのが謎 
 
 - 6216 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/26(火) 22:14:13 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は46票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 募集時間長いと票が増えるるるる 
 
 - 6217 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:14:23 ID:uZd8ILee0
 
  -  そんだけ誰も気にしてなかったんだろうね…… 
 
 - 6218 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:14:27 ID:YUDLSDyG0
 
  -  怠業の疑いが濃厚な保健所のせいで仙台の飲食店が全て巻き込まれる事態だし、こうなったら行き着くところまで事を大きくして公権力の介入させてしまわないと全てが改善されることはなさそう 
 
 - 6219 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 22:17:43 ID:yansu
 
  -  明らかになってる事 
 ・ナメゴキアリウジカビ猫→仙台保健所「取りあえず行政処分はナシ、ヨシ!」 
 ・材料費誤魔化しや残業代未払いやサビ残強要パワハラ 
 ・店長がクソなので更に上に報告しても放置・無視や誤魔化し改ざん 
 ・従業員の仕事中での飲酒 
 ・腐った食品を使用していた 
 ・コロナ給付金不正受給発覚(今ココ) 
  
 
 - 6220 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/26(火) 22:19:11 ID:hosirin334
 
  -  行政がマジになる案件やん 
 https://twitter.com/bunkaizyaotoha/status/1551918146294272001 
 
 - 6221 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/26(火) 22:19:15 ID:gomu
 
  -  一番下は刑事なんですが・・・ 
 
 - 6222 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:19:39 ID:CXHK33E20
 
  -  餃子の王将は完全とばっちりでは? 
 
 - 6223 :赤霧 ★:2022/07/26(火) 22:20:42 ID:???
 
  -  餃子の王将はマジで怒っていい 
 
 - 6224 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 22:20:49 ID:yansu
 
  -  店長は「実質人件費無料じゃん!」って言ってた様子だしもうこれ臨時の株主総会するしかなくね? 
 
 - 6225 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/26(火) 22:21:13 ID:scotch
 
  -  給付金までやってたか 
 もはや保健所の枠を超えたな 
 労基も出張って来るだろうし全力でイワされるぞ (むしろここでやらんと仙台の役所関連の面子が消し飛ぶ) 
 
 - 6226 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/26(火) 22:21:39 ID:gomu
 
  -  するしかなくね? じゃなくてしなきゃいけないレベルでは? 
 
 - 6227 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:21:56 ID:MF9Fy8Ib0
 
  -  ファイブエムのマネージャー主導って…… 
 オイオイオイ(ry 
 
 - 6228 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:22:28 ID:SlSbmE220
 
  -  餃子の王将は関係ないやろ! いやお店の歴史的には関係あるけど 
 
 - 6229 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:22:31 ID:Z+I5ogXC0
 
  -  お国「久々にキレちまったよ……」案件では? 
 
 - 6230 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:24:00 ID:CWF8dsWZ0
 
  -  これさあ、行政がgdgdでも来客数激減+株価暴落でやっていけないよね。 
 しかもそれを覆すには、現場の有資格者の証言と証拠を相手に訴訟しないといけない。 
 仮に「不正はなかった」に漕ぎ着けても、誰がこんな店に行くもんかね。 
 
 - 6231 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:25:05 ID:uSlDJsFo0
 
  -  >従業員に「外より汚い」とか「宮城県最底辺の店」とか言われた大阪王将を掃除してんの草 
 >感動するわ 
  
  
 仙台市市議が出張ってるし、ガチでFC運営会社やばいでしょ 
 
 - 6232 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:25:18 ID:F40uwG1h0
 
  -  餃子の王将だけじゃなくて他の餃子店が風評被害に大なり小なり震えるんじゃないの 
  
 
 - 6233 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:25:28 ID:jLpT+RFd0
 
  -  保健所は一掃しないとかなーになるな 
 
 - 6234 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/26(火) 22:26:12 ID:scotch
 
  -  ってかさ、この運営会社他の飲食ブランドのフランチャイズもやってるんだが 
 運営内容があれだとそっちもヤバいんじゃ 
 
 - 6235 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:26:24 ID:SlSbmE220
 
  -  あーだから、親に言って説得してもらえと警察君がわざわざ隠蔽方法指導してたのね 
 (役場の面子 
 
 - 6236 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/26(火) 22:26:28 ID:hosirin334
 
  -  西多賀の大坂王将も臨時休業 
 あっ(察し 
 
 - 6237 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:26:55 ID:MF9Fy8Ib0
 
  -  明日の夕飯は、餃子店応援のために満北亭に行こう… 
 
 - 6238 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/26(火) 22:27:09 ID:gomu
 
  -  とばっちりに対する賠償とかできんのかなぁ 
 
 - 6239 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:27:12 ID:CXHK33E20
 
  -  大阪王将と餃子の王将は別のの企業って知らない人多いんだよなぁ 
 継母「どうしよう、今日この事件知らなくてお昼に近所の王将行っちゃった・・・」 
 ワイ「いや、大阪王将と違うで」 
 継母「マジ?」 
 ワイ「マジ」 
 
 - 6240 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:27:44 ID:voxF0v7L0
 
  -  仙台ってどうだっけ?とググったらこんなん出た 
  
 開票ミス続く仙台市選管 選挙区健闘、比例は鬼門 | 河北新報オンラインニュース  
 ttps://kahoku.news/articles/20220711khn000029.html 
  
 ・・・・なんでこうリアルがフィクションを殴ってくるんだろうなあ 
 
 - 6241 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:27:49 ID:Z+I5ogXC0
 
  -  全店一斉清掃命令かな? 
 
 - 6242 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:28:01 ID:yA/aCnIq0
 
  -  大阪王将(イートアンドホールディングス)としては状況を把握して 
 フランチャイズ先のファイブエムを生贄に捧げて逃げ切りたいところやろなあ… 
 大戸屋辺りも戦々恐々……ていうか本部マネージャークラスが緊急監査しに行くレベルだろうなあ… 
 
 - 6243 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/26(火) 22:28:18 ID:scotch
 
  -  >>6236 
 今回のツイ主は元々はそっちに居た模様 
  
 運営会社 ttps://fivem.jp/ 
 
 - 6244 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 22:28:18 ID:yansu
 
  -  もう既に”仙台市”の飲食店の信用が堕ちちゃってる 保健所が信用できない=飲食関係軒信用出来ない 
 ってなっちゃったんで、じゃあどうすんのって話に発展してる 
 これで市議が他の飲食店は安全ですよって言っても市民が納得しないでしょ 
 
 - 6245 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:29:05 ID:JkmE4+DD0
 
  -  学生時代何件か飲食でバイトしてたがこんな酷いのってなかったぞw 
 そりゃゴキくらいはたまに見かけるが、ゴキ発生させないのってまず不可能だし 
 
 - 6246 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:29:10 ID:CWF8dsWZ0
 
  -  まさか同志のセンダイ政庁のモチーフって、ガチで仙台市役所や宮城県庁だった…? 
 
 - 6247 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 22:29:29 ID:yansu
 
  -  他の関連店でも衛星面がヤバいって話に発展してるのでお祭りですね 
 
 - 6248 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/26(火) 22:29:55 ID:hosirin334
 
  -  出てきた地名で察して 
 
 - 6249 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:30:25 ID:Z+I5ogXC0
 
  -  リアルって怖いね(恐怖猫 
 
 - 6250 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 22:30:30 ID:yansu
 
  -  関連の大江戸やでもこんな感じの報告出てる 
 ttps://twitter.com/hibari_flower/status/1551907967967973378?s=20&t=3JTzqBzK2Ak-yWynMJtTTg 
 
 - 6251 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/26(火) 22:30:44 ID:scotch
 
  -  まあ保健所が機能して無かったらそのエリア一帯駄目でしょってなるよね 
 
 - 6252 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:30:47 ID:voxF0v7L0
 
  -  あっはい(しらべるのはもうやめよう) 
 
 - 6253 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/26(火) 22:31:32 ID:gomu
 
  -  これフランチャイズ契約は5Mで 
 5Mが運営してる店舗の看板に借りてるって感じか? 
 
 - 6254 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/26(火) 22:31:41 ID:hosirin334
 
  -  ※センダイ冒険者シリーズはフィクションです。 
 実在する国、地域、人物、事象とは一切関係ありません。 
 
 - 6255 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:31:49 ID:uSlDJsFo0
 
  -  >>6244 
 だからこの暴露した人に連絡とった市議が動いてて、市議と保健所の会話がネットで公開されてる 
 抜き打ちとか他のFCチェーンへのチェックについてとか、言質取られてて保健所も必死だろうね 
 ただでさえコロナでひーひー言っているところに合掌 
 
 - 6256 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:32:09 ID:jAPd5Ysk0
 
  -  もう5Mは終了のお知らせでしょ 
 
 - 6257 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/26(火) 22:32:19 ID:scotch
 
  -  最終的に各フランチャイズ本部がゴルァして飲食業から撤退するか 
 そもそも違約金で潰れそうだなぁ 
 
 - 6258 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:32:19 ID:MF9Fy8Ib0
 
  -  ttps://twitter.com/fukushimafutaba/status/1551901593674870785 
  
 ファイブエムって飲食店だけでなく色々やってんだなー。 
 てか「新型コロナウイルス感染者の発生に伴い、店舗内消毒及び感染拡大防止策を講じるため、当面の間臨時休業とさせていただきます」って… 
 消毒とかコロナ対策なんて、3日もあれば終わると思うんだけどね。 
 
 - 6259 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/26(火) 22:32:33 ID:hosirin334
 
  -  ※センダイ冒険者シリーズはフィクションです。 
 実在する国、地域、団体、人物、事象とは一切関係ありません。 
 
 - 6260 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:33:42 ID:CWF8dsWZ0
 
  -  Oh… 
 
 - 6261 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:33:55 ID:ziPYBR9E0
 
  -  リアル先輩がリアリティをぶん殴ってくる!!! 
 
 - 6262 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:34:04 ID:MF9Fy8Ib0
 
  -  同志の予防線ワロタ……笑っていいの? 
 
 - 6263 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:34:38 ID:rAvDSogj0
 
  -  フィクションに向けてノンフィクションが寄っていくのは想定外ですな 
 
 - 6264 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/26(火) 22:34:49 ID:scotch
 
  -  >>6253 
 そそ、大体大手の飲食はフランチャイズで大まかなエリアごとに地元の企業に実店舗の運営任せてる 
 コンビニと一緒で一部直営店もある場合も有るけど 
 
 - 6265 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:34:53 ID:voxF0v7L0
 
  -  あっはい 
 関係ありません 
 
 - 6266 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/26(火) 22:35:41 ID:scotch
 
  -  ☆凛元飲食系だからなぁwww 
 
 - 6267 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/26(火) 22:35:47 ID:gomu
 
  -  度々ここでネタにされたことがリアリティで起きてない? 
 
 - 6268 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 22:36:21 ID:yansu
 
  -  仙台保健所もここまでなったら総入れ替えする以外信用取り戻す方法ないと思うんだが 
 抜き打ち検査やらないわ行政処分しないわって仕事をしない保健所とか必要ないでしょ 
 
 - 6269 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:36:28 ID:jAPd5Ysk0
 
  -  事実は小説より奇なり…… 
 
 - 6270 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:37:07 ID:yPpzw0hW0
 
  -  質問なんだけど、本部が送る材料や調味料を使用せず、顧客に提供するのは良いの? 
 しかも腐りかけの材料とか出てるんだけど。 
 
 - 6271 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:38:16 ID:uc8gzf250
 
  -  他がどうかは知らんがここの保健所が担当してる区域は 
 もうキッチン見えてるとこじゃないと何処も食べられんだろこんなん 
 怖すぎるわw 
 
 - 6272 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:38:28 ID:voxF0v7L0
 
  -  >>6270 
 中抜きしてるか横流ししてるかってことだから・・・・ 
 
 - 6273 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/26(火) 22:38:31 ID:hosirin334
 
  -  商売的には契約違反なのでアウト 
 衛生面では言語道断 
 
 - 6274 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:39:35 ID:rAvDSogj0
 
  -  食中毒が起きたら一発で店終わりますものな 
 
 - 6275 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:40:59 ID:4dQsY/Yy0
 
  -  フランチャイズ的には本部から購入しないことで本部払う金の削減ですねぇ 
 がっつりやばいですねぇ 
 
 - 6276 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:42:02 ID:yPpzw0hW0
 
  -  そのレベルかー…というかバレないと思ったんかなぁ。 
 全店舗臨時点検とかあり得そうかな? 
 
 - 6277 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 22:42:31 ID:yansu
 
  -  Q.食中毒とか出てないの??? 
 A.直ぐに発覚する訳じゃないから気が付かれてないだけでは? 
 
 - 6278 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:43:51 ID:jLpT+RFd0
 
  -  そもそも お店の名前使う以上その信用に値する料理を提供する義務があるからね 
 ラーメン西遊記でそんな話有ったの思い出すわ 
 (FC契約してるお店の評判悪いから抜き打ちに行ってるが問題なくて 
 調べてもらったら普段客に出すのが勝手に調味料かさましたので抜き打ちのには残しておいた奴を使用してた) 
 
 - 6279 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:43:56 ID:ziPYBR9E0
 
  -  食べログの塩水検定笑う、笑えない 
 
 - 6280 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:44:43 ID:qSoHU2RM0
 
  -  問題なのは大阪王将の本社側に連絡もしてるのに無視されたことじゃないかな 
 
 - 6281 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:44:43 ID:SlSbmE220
 
  -  大阪王将のメニューでたまごスープみるだけで、その店があかんかどーかわかってしまって 
 つれぇわ(顔を覆う 
 
 - 6282 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:44:52 ID:uSlDJsFo0
 
  -  >>6270 
 いいわけないでしょ 
 食べログの写真をもとに、あちこちの店舗がアウト判定になってきているから、 
 本部の統制、FCの状況、色々問題ありすぎ 
  
 大阪王将だけじゃなく、王将の株価が下がった件も含めて大阪王将の上層部、 
 対策関連で現在眠れない状態じゃないかな 
 
 - 6283 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:45:20 ID:yPpzw0hW0
 
  -  塩水とどっこいてソレ料理なんですかね…。 
 
 - 6284 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:47:17 ID:qSoHU2RM0
 
  -  >>6278 
 そのエピソード才遊記じゃなくて発見伝だったと思う 
 
 - 6285 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 22:47:29 ID:yansu
 
  -  仙台の保健所の信頼度() 
 ttps://twitter.com/silvercat041501/status/1551575243961278465?s=20&t=ZVmtSyz-rZx7Okt3FrH8Nw 
 ttps://twitter.com/warashibe_poke/status/1551669748341284864?s=20&t=ZVmtSyz-rZx7Okt3FrH8Nw 
  
 
 - 6286 :赤霧 ★:2022/07/26(火) 22:47:45 ID:???
 
  -  >>6270 
 本部から送られてきたもので作れってのは法律の規定外の部分だから、本部側からアレなのが来ててそれが証明できたなら多分許される。 
 少なくとも法的には。社内的にはまた別の問題発生するだろうけど 
  
 で、本部からはまともな食材が送られてきてたのにコスト浮かすために質の悪いのを使ってたってなると庇いようがないかな 
 
 - 6287 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:48:08 ID:jLpT+RFd0
 
  -  >>6284 そっちでしたね 勘違いで済まん  
 
 - 6288 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:50:04 ID:yPpzw0hW0
 
  -  仙台保健所の所長が無能なのか、それとも職員が無能なのか…。 
 
 - 6289 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 22:51:06 ID:yansu
 
  -  おとはP氏証拠写真出しててマジで無敵の人 
 ttps://twitter.com/bunkaizyaotoha/status/1551927729825759233?s=20&t=ZVmtSyz-rZx7Okt3FrH8Nw 
 
 - 6290 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:51:09 ID:Z+I5ogXC0
 
  -  送られてきたものを使わないで別に質悪いの買ってってコスト削減になるの…? 
 
 - 6291 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:51:52 ID:MF9Fy8Ib0
 
  -  ラーメントッピング戦争というから綾波でも出てくるかと思ったが… 
 
 - 6292 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:52:24 ID:voxF0v7L0
 
  -  なんかリプライで面白そうな物が流れて来た 
 ttps://twitter.com/mizube_tomiyama/status/1551745317376520192 
 ttps://atexnet.co.jp/products/rj703/ 
  
 なんか面白そう 
 
 - 6293 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 22:52:34 ID:yansu
 
  -  同志的にはこの油の感想はどうなんだろ 論外ってのは分かるが 
 
 - 6294 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:53:56 ID:0LSc9KvZ0
 
  -  >>6289 
 う わ あ (絶句) 
 コレ3日以上変えてないやろ…油が汚過ぎるしカスも多過ぎィ! 
 
 - 6295 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:54:20 ID:HI+eA7he0
 
  -  >>6290食品は値段の3割までが商売としていけるレベルで4割以上は商売にならんと言われてるんだ。 
 
 - 6296 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:54:48 ID:gasGJoYz0
 
  -  包子の王将 
 蛞蝓の王将 
 
 - 6297 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 22:55:30 ID:yansu
 
  -  >>6294 
 3日どころか下手したら1年以上やで(ビールサーバーは一度も清掃した事ないっぽいし) 
 
 - 6298 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:55:33 ID:uSlDJsFo0
 
  -  >>6289 
 本人、youtubeで顔出ししてるし、twitterで住所が漏れてるよって言われると、 
 以前公開したことがあるって返事しているレベル 
  
 顔出し、住所、名前全部ばれてるけど気にしてないですwwww 
 
 - 6299 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:56:09 ID:jLpT+RFd0
 
  -  >>6290 送られてくるのって最低ラインもあるけど店側から「これぐらい人はいるんで追加してください」ってのがあるわけで 
 追加した分値段が上がるが その追加分を質悪いので補えば差額分儲けが出る(本来使う材料と売り上げに対して) 
 
 - 6300 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:56:18 ID:voxF0v7L0
 
  -  完全に現代の情報戦に企業と官公庁が対応出来ていないw 
 
 - 6301 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:57:30 ID:A53VXXWn0
 
  -  仙台なんかとんでもないことになってたんっすね… 
 
 - 6302 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:57:57 ID:Z+I5ogXC0
 
  -  >>6299 
 人の入りとか本部管理で全部仕入れ調整も管理されてるのかと思ってた 
 
 - 6303 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:58:13 ID:0LSc9KvZ0
 
  -  >>6297 
 …ソレ油の質悪過ぎて下痢起こしません? 
 ビールも一年変えてないとか…よく飲食店経営しようと思ったなその馬鹿。 
 
 - 6304 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 22:59:25 ID:voxF0v7L0
 
  -  >>6303 
 手抜きすればいくらでも儲けが出せる仕事だからなお 
 
 - 6305 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/26(火) 22:59:31 ID:debuff
 
  -  本場のフィッシュ&チップス作れるね!(白目) 
 
 - 6306 :赤霧 ★:2022/07/26(火) 23:00:04 ID:???
 
  -  さすがにどこまで仕入れ値を落とせるかはやったことないからわからないけど、 
 品質は問題ないけど形や傷があるから通常の流通に乗せられない野菜とかびっくりするくらい安く売ってる時有るじゃない。 
 アレを基準に品質まで度外視したら結構値段下げれそうな気はするな。自分が食うのでも絶対やらないけど 
 
 - 6307 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:01:11 ID:jLpT+RFd0
 
  -  >>6302 普通はエリアごとに管理するもんだからね 全部一括は本部の人が死ぬ 
 それに調整とかもパソコンで店長などがいくらでも改ざん出来るからね 
 
 - 6308 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:01:14 ID:0LSc9KvZ0
 
  -  本場のフィッシュ&チップスは揚げすぎるから硬くて油が染み込み過ぎてベチャベチャじゃなかったけ? 
 …いやソレと比べるのもどうかと思うけど。 
 
 - 6309 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 23:01:46 ID:yansu
 
  -  大阪王将で仔猫が産まれた時を超える言葉を僕は知らない 
 
 - 6310 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/26(火) 23:03:19 ID:debuff
 
  -  >>6304 
 チェーン店ってのはそのブランドにより最低限の質が担保されてているって前提で利用されるものだからなぁ 
 その底が抜けているどころかグループマネージャーからの指示で行われていた可能性すら出てきてるんで 
 コロナ禍でグロッキー状態(死語)な飲食業界にとどめの一撃ぶち込むことになりかねん 
 
 - 6311 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:03:54 ID:qSoHU2RM0
 
  -  >>6308 
 「今日は旨いぞ、油を変えたばかりだからな」ってジョークがありますw 
 
 - 6312 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/26(火) 23:04:30 ID:debuff
 
  -  >>6308 
 傷んで腐ったか腐ってないかのタラを真っ黒に参加した脂で『煮る』 
 のが正しい作法とされている 
 
 - 6313 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:05:26 ID:HI+eA7he0
 
  -  >>6308あの油はそういうイギリスクソマズ飯に使われてる油と同類。 
 
 - 6314 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:05:38 ID:CWF8dsWZ0
 
  -  元地方公務員の親戚が、保健所はやる気のないやつが回されることが多いって言ってたけど、 
 あれはある程度本当だったのかなあ… 
 
 - 6315 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:05:58 ID:0LSc9KvZ0
 
  -  >>6311 
 …イギリス人は飯を美味くするという発想が無いの?? 
 
 - 6316 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:06:58 ID:jAPd5Ysk0
 
  -  >>6293 
 ワイ元飲食店バイト、そこの職員全員その油飲んで死ぬべき判定ですわ 
 論値どころですらない 
 
 - 6317 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:07:16 ID:MF9Fy8Ib0
 
  -  >>6315 
 メシがまずかったから長期の航海での粗食に耐え、七つの海を支配出来たんやでw 
 
 - 6318 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:07:25 ID:HI+eA7he0
 
  -  >>6310つうか仙台の大阪王将の統括してる人間がここまで下の人間にキレて暴露されるまで何も知らなかったとかありうるの? 
 
 - 6319 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:07:31 ID:voxF0v7L0
 
  -  >>6315 
 美味いものを食いたければ隣のフランスに行けばいいじゃん 
 って考えている 
 
 - 6320 :土方 ★:2022/07/26(火) 23:07:53 ID:zuri
 
  -  大変な話をしている裏で投下しておりました、お付き合いありがとうございます 
 
 - 6321 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:08:04 ID:0LSc9KvZ0
 
  -  …>>6312と>>6313見て分かったわ。 
 イギリスには絶対観光には行かねぇ(鋼の意志) 
 
 - 6322 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:08:23 ID:voxF0v7L0
 
  -  >>6318 
 何度も言ったけど改善されないからキレた 
 ってぶっちゃけてる人は言ってる 
 
 - 6323 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:08:32 ID:qSoHU2RM0
 
  -  イギリスで旨いものが食いたければフランス料理やインド料理や中華料理のレストランにいけばいいんだよ 
 
 - 6324 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:08:57 ID:4dQsY/Yy0
 
  -  >>6315 
 気候的に腐った物を食べる技術が発達したんよ 
 
 - 6325 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:09:18 ID:YrK38SJo0
 
  -  これ仙台エリアの外食産業、軒並み風評被害の嵐が吹き荒れるのでは? 
 
 - 6326 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/26(火) 23:09:22 ID:gomu
 
  -  うちのお話の登場人物が見たら 
 ぶん殴るじゃすまないぞw 
 
 - 6327 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:09:48 ID:HI+eA7he0
 
  -  >>6319そして「お前マジそういうとこだぞ?そういうとこ。」ってフランス人が珍しくまともにエスプリ効かせて苦言を呈するんですね、知ってますw 
 
 - 6328 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:10:26 ID:voxF0v7L0
 
  -  >>6325 
 >>6137 
 ・・・・・ 
 
 - 6329 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/26(火) 23:10:38 ID:scotch
 
  -  >>6325 
 >>6137 
 
 - 6330 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:10:48 ID:yA/aCnIq0
 
  -  欧州でうまい飯が食いたきゃ地中海沿岸に行け、まずい飯が食いたければ地中海から離れろ、という言葉があってな… 
 
 - 6331 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:10:53 ID:HI+eA7he0
 
  -  >>6326ファミレスのホールのバイトしてた俺でもドン引きの代物でっせ? 
 
 - 6332 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:11:07 ID:jLpT+RFd0
 
  -  >>6321 節子・・・・・その辺はほぼジョークレベルやぞい 流石に現代で早々ないよ 
 イギリス料理が不味いあれこれはスレ立ててた人おるからその人のまとめ見よう 
 っやる夫と食べるイギリス料理 様 
 
 - 6333 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/26(火) 23:12:17 ID:debuff
 
  -  ブレックファストとスイーツは美味いんだっけ<イギリス 
 
 - 6334 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:12:27 ID:uSlDJsFo0
 
  -  かつやは厨房の油、一か月変えないけど、 
 あれは油の浄化装置付きだから普通の油に見える 
  
 大阪王将仙台中田店・・・論外? 
 
 - 6335 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:12:31 ID:0LSc9KvZ0
 
  -  >>6332 
 ほんとぉ?(猜疑的) 
 ちょっと見てくる。 
 
 - 6336 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:12:34 ID:A53VXXWn0
 
  -  でも今のコロナ爆上がりとサル痘の影響も加味されてるんじゃない? 
 
 - 6337 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:13:21 ID:voxF0v7L0
 
  -  >>6335 
 EU加盟時は食品の品質もマシになったんで 
 汚名返上しようと頑張っていたよ 
 今は知らない 
 
 - 6338 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:13:35 ID:MF9Fy8Ib0
 
  -  >>6321 
 なあに、イギリスにもうまいものはある。朝食とかお茶請けとか。 
  
 そも、昔からイギリスでうまいものが食いたければ中華街に行けとかマックに行けとか、最近だと日本式のカレー食えとか言われてるわけで、 
 食おうと思えば色々あるものよ。 
 
 - 6339 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:14:30 ID:HI+eA7he0
 
  -  >>6330古代ローマの影響強過ぎ定期 
  
 
 - 6340 :赤霧 ★:2022/07/26(火) 23:14:51 ID:???
 
  -  どこかでイギリスの飯の不味さはネタ出来るがとある国の飯の不味さはネタにできないと聞いたことがあるw 
 
 - 6341 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:16:26 ID:g0c/ugXd0
 
  -  どうしてもラーメンのスープをついつい飲み干してしまう人ってどんな対策してる? 
 オレは麺や具は美味しく食べれるけどスープは飲めないほど激辛にしてるわ 
 
 - 6342 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 23:17:26 ID:yansu
 
  -  人気作者・・・人気作者・・・ 
 
 - 6343 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:17:58 ID:g0c/ugXd0
 
  -  不人気作者 
 
 - 6344 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:18:21 ID:TDT4bYMm0
 
  -  ラーメン食べる回数自体を月1とかにして、スープ全部飲んでも健康への害が少ないようにするとか。 
 後はもう、普通に自制心でどうにかするしかないんじゃ。 
 
 - 6345 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:18:53 ID:ud7RoOx20
 
  -  まーた自分の事言ってる、、、 
 
 - 6346 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:18:58 ID:BZFetlSI0
 
  -  フランチャイズで、指定の油や材料は高いから業務用スーパーのやつで水増しするっていうのは聞いたことあるけど、 
 水増し+イカれた使い回しはあかんやろ…… 
  
 というかコロナ給付金の不正受給も絡んでくるとなると、 
 保健所が片棒担いだ形になるから余計やばい案件だこれ(汗 
 
 - 6347 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:20:04 ID:jLpT+RFd0
 
  -  >>6341 対策ではないが飲み干すと塩分過多だから家で作ったのなら 
 お湯など入れて薄めてご飯ぶち込んで後日食べるようにしてその日は食べないようにする 
 
 - 6348 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:20:04 ID:2Hi5/Gr/0
 
  -  えげれすはインドカレー美味いゾ 
 
 - 6349 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/26(火) 23:20:31 ID:scotch
 
  -  >>6341 
 お店で頼む時にスープの量減らしてもらえば? 
 もしくは味を薄めに頼むとか 
 
 - 6350 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/26(火) 23:20:31 ID:gomu
 
  -  反応で戦争の種バラかれまくってるの草なんだ 
 
 - 6351 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:21:02 ID:g0c/ugXd0
 
  -  自分で言うんだから胃薬さんは不人気 
 ……本人がそう言ってるのに何か? 
 
 - 6352 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:21:36 ID:TDT4bYMm0
 
  -  大阪王将だけじゃなくて、仙台保健所自体のスキャンダルに発展しそう。 
 もうこうやってぶち切れた人間が証拠付きで全部暴露しない限り、膿は出てこない世の中なんだろうなあ。 
 
 - 6353 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:22:57 ID:2Hi5/Gr/0
 
  -  塩分摂り過ぎ? 
 摂取した分、身体動かして汗かけばええねん(脳筋理論 
 
 - 6354 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:24:04 ID:vosFwe0a0
 
  -  >>6332 
 一話だけ見てきたけど確かに美味そう…シードルって日本でも扱ってんのかな? 
 後最後辺りのBAのメシマズさが出て「航空会社の空飯が不味くて良いのか…?」となったわw 
 
 - 6355 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/26(火) 23:24:58 ID:debuff
 
  -  >>6354 
 飲んだことあるし、扱ってるところは普通にあると思うで<シードル 
 
 - 6356 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 23:25:09 ID:yansu
 
  -  ちんちん三権分立・・・ 
 
 - 6357 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:26:30 ID:lblKz6ys0
 
  -  >>6346ぶっちゃけ財務省が出張ってきたら保健所なんてパツイチなんだけどマジどうすんだろうね? 
 
 - 6358 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:27:22 ID:uFXiraan0
 
  -  勃つ権利、出す権利、入れる権利 
 …何を、とは敢えて言わないw 
 
 - 6359 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/26(火) 23:27:47 ID:hosirin334
 
  -  中華料理のお店だと炒め物とかで油通しという熱した油を最初に具材に掛けまわす技法がある。 
 >>1が知ってる限りでは油通しに使う油は大体ステンレスの大きな容器に入ってて使いまわしが当たり前。 
 酸化したタイミングで交換する。あくまでも油通しに使う油はって話ね。 
 
 - 6360 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:27:55 ID:lblKz6ys0
 
  -  >>6354普通に酒の専門店に行けば置いてあると思うよ?ただ自分のとこは割と都会なので…… 
 
 - 6361 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/26(火) 23:28:02 ID:gomu
 
  -  まーた名前変えられそうなこと言う 
 
 - 6362 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:30:11 ID:MF9Fy8Ib0
 
  -  孔明「なに、ちんちん三本鼎立とな!」 
 
 - 6363 :赤霧 ★:2022/07/26(火) 23:30:18 ID:???
 
  -  >>6354 
 一応検索してみたら国内だとアサヒビールが製造してるっぽいぞな 
 
 - 6364 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:30:49 ID:vosFwe0a0
 
  -  そうなのか、いつも日本酒かカクテルぐらいしか飲まんから知らなかったわ>>シードル 
 飲む機会があったら飲んでみよ。 
  
 後保健所は仙台保健所が吹っ飛ぶだけですみそうに無いのは気のせいっすかね? 
 
 - 6365 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:31:06 ID:g0c/ugXd0
 
  -  >>6359 
 油の酸化は腹壊さないしね 
 
 - 6366 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 23:32:26 ID:yansu
 
  -  チンは人の上に勃たずって言うし・・・ 
 
 - 6367 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:32:29 ID:BZFetlSI0
 
  -  この御時世、地方でも保健所がこんなやらかししでかしたら全体に波及するわな…… 
 飲食店関連以外の業務も杜撰だと思われるし、おそらくそうなんだろうしね。 
 
 - 6368 :バーニィ ★:2022/07/26(火) 23:33:01 ID:zaku
 
  -  また名前変えられても知りませんよwww 
 
 - 6369 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:33:06 ID:RQkjNGCE0
 
  -  昔からあったもんが、暴露されただけさね 
 情報化社会バンザイ 
 
 - 6370 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:33:39 ID:g0c/ugXd0
 
  -  胃薬さんは最早名前変えられたくて喋ってる気がするのでスルーがいいかもしれない 
 
 - 6371 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:34:07 ID:MF9Fy8Ib0
 
  -  「大航海時代オンライン」だと、何故か酒場にはシードルがあるのに交易品にはないんだよなー。 
 現地の人が細々と作ってるって扱いだったんだろうか… 
 
 - 6372 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/26(火) 23:34:10 ID:scotch
 
  -  チン上三本鼎立とか改名されそうw 
 
 - 6373 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:35:10 ID:BZFetlSI0
 
  -  果チン居士とか。 
 
 - 6374 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:35:16 ID:uSlDJsFo0
 
  -  >>6366 
 だからwwww 
 そういうこと言って、名前変えられても知りませんよ 
  
 変えてほしいんですか? 
 Mですかwwww 
 
 - 6375 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/26(火) 23:35:27 ID:hosirin334
 
  -  で、>>6289の油だけど業務用に油の汚れを吸着してキレイにするのがある。 
 それ使って再利用したり、フライヤーに油の洗浄機能が付いたお高い厨房施設がデフォの場合もある。 
 これはどっちも使ってないか、もしくは使いまわしの上限を超えた油の色。 
  
 保健所がこれ見て問題なし!ヨシ! 
 って判断したなら、日本の公衆衛生行政の敗北で良い。 
 
 - 6376 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 23:35:29 ID:yansu
 
  -  ファルコ...シャイッ... 
 
 - 6377 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:35:49 ID:vosFwe0a0
 
  -  誘い受けなんでしょ。 
 
 - 6378 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:36:14 ID:lblKz6ys0
 
  -  >>6371アルコール度数がそんなに高くないからねえ、交易品に向かないってのはあると思うよ。 
 高い奴で8%くらいでワインより低いし。 
 
 - 6379 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:36:31 ID:BZFetlSI0
 
  -  >>6373 
 途中送信。 
 果チン居士とかチン宝行者とか。 
 
 - 6380 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/26(火) 23:38:15 ID:hosirin334
 
  -  ※大穴で玉絞りの本物のごま油って可能性もある 
 
 - 6381 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:38:25 ID:uSlDJsFo0
 
  -  >>6375 
 かつやのがそれですね>吸着してきれい 
  
 油通しは近所の中華屋もやってますわ 
 
 - 6382 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:38:28 ID:CWF8dsWZ0
 
  -  これ、仙台市の飲食店。 
 年を越せない店がバタバタ出てくるんじゃないかなあ… 
 
 - 6383 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:38:34 ID:g0c/ugXd0
 
  -  前に「食」本店で味噌ラーメンがヘルシーと評価されててやる夫が「全然ヘルシーじゃないんだよなあ」って脳内で突っ込んでたけど、 
 アメリカ的には火を通した野菜が乗ってるだけでヘルシー 
 
 - 6384 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 23:38:38 ID:yansu
 
  -  保健所来る前に一斉に掃除してたっぽいしそういうのって偽装とか証拠隠滅に近い気がする 
 
 - 6385 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:38:41 ID:voxF0v7L0
 
  -  >>6364 
 宮城県のは仙台以外はきっちりやっているみたい 
 
 - 6386 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:39:35 ID:BZFetlSI0
 
  -  ミスター味っ子でもフライヤーの油の酸化とゴミが厄介だってやってたなあ…… 
 
 - 6387 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:39:48 ID:voxF0v7L0
 
  -  >>6384 
 多かれ少なかれどんな業種でも、 
 お役所の監査前に色々粗を潰すってのはあるあるなんでまあ・・・・ 
 
 - 6388 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 23:39:48 ID:yansu
 
  -  保健所の人が確認した際には”新品のガスコンロ”が導入されてたし 
 
 - 6389 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:40:31 ID:Xm5hDQBV0
 
  -  うどん屋の厨房で延々天ぷら揚げてたことあったけど、大体は濃いめの茶色でフライヤーの底が見えづらくなったら替えてたかなー 
 通し営業で平日は隔日程度、週末は揚げる量が増えるから金曜の夜に交換して日曜の朝にもう一回、ぐらいの頻度だったかしらん 
 
 - 6390 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:40:32 ID:3bBHSzRhi
 
  -  トニオさんが見たら怒りのあまりパールジャムに殺傷能力が宿りそう 
 
 - 6391 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:41:15 ID:lblKz6ys0
 
  -  >>6388うっわーわっかりやっす、ドン引きですわ。 
 
 - 6392 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:41:26 ID:2Hi5/Gr/0
 
  -  大昔にバイトしてたミニストップでさえ、あんな色の油見た事ねーわw 
 
 - 6393 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/26(火) 23:42:42 ID:debuff
 
  -  >>6383 
 コーンもビーンズも野菜だもんな、あっち基準だと 
 
 - 6394 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:44:10 ID:tQPB9iJV0
 
  -  葉物野菜も食べましょうよ? 
 
 - 6395 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 23:44:17 ID:yansu
 
  -  ヒッジはちゃんと戦国物投下してるのにワイは・・・ワイは・・・投下するものが多すぎる・・・ 
 
 - 6396 :すじん ★:2022/07/26(火) 23:44:49 ID:sujin
 
  -  >>6394 
 ハンバーガーにはレタスが挟まってるからヘルシーだぜHAHAHA 
 
 - 6397 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:45:05 ID:BDCouLO40
 
  -  駆除業者やってたとき、夜中の中華屋でアルミ容器に蓋もせず常温放置されている油を見たことがあるな 
 あれは、油通し用だったか… 
 
 - 6398 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/26(火) 23:45:29 ID:gomu
 
  -  ワイは読者が一番求めてるものを投下してるだけや・・・ 
 
 - 6399 :すじん ★:2022/07/26(火) 23:46:40 ID:sujin
 
  -  ウチも読者の投票で投下するもの決めてるし何も問題はないな 
 
 - 6400 :胃薬 ★:2022/07/26(火) 23:46:48 ID:yansu
 
  -  (^●^)っ=|ニニフ 
 
 - 6401 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:47:12 ID:voxF0v7L0
 
  -  大人気作者様のご乱心だ!? 
 
 - 6402 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:47:41 ID:g0c/ugXd0
 
  -  >>6393 
 ビーンズは日本的にもまあヘルシーに含めていいかと 
 
 - 6403 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:48:00 ID:BZFetlSI0
 
  -  つ 静脈注射用たこぴー 
 
 - 6404 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:48:27 ID:uSlDJsFo0
 
  -  逆切れしてるぞ 
 
 - 6405 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:48:34 ID:hoF0qEGL0
 
  -  >>6354 
 ニッカのシードルはコンビニでも売ってるよ。 
 180mlで220円かな。 
 質は高いと思うよ。 
 
 - 6406 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:49:21 ID:g0c/ugXd0
 
  -  >>6398 
 同志ですらそれが出来てないから人気出るもの当然 
 
 - 6407 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/26(火) 23:56:14 ID:scotch
 
  -  保健所の立ち入り検査1分だったらしいしまだまだ長引きそうだ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FYbNPf1acAEJdUd.jpg 
 
 - 6408 :名無しの読者さん:2022/07/26(火) 23:57:40 ID:voxF0v7L0
 
  -  ・・・・こんな餃子出す店二度と行かんぞ 
 
 - 6409 :すじん ★:2022/07/26(火) 23:58:36 ID:sujin
 
  -  >>6406 
 すじんちゃんも褒めて(キラキラお目目) 
 
 - 6410 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 00:01:40 ID:mv+6DELP0
 
  -  >>6407完全にコゲてますよぉーこぉれは。 
 
 - 6411 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 00:02:00 ID:3SarSwMF0
 
  -  これならコンビニ餃子でええやん…ってなるな。 
 
 - 6412 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/27(水) 00:03:29 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2467.html 
  
 アズレン大鳳は本当に良い子だよ! 
 
 - 6413 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 00:03:54 ID:v0C40OXg0
 
  -  うp乙です 
 
 - 6414 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/27(水) 00:05:01 ID:scotch
 
  -  (なお今回の問題になってる店舗とは別の、神奈川にある店舗の模様) 
 
 - 6415 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 00:05:05 ID:obs2InAO0
 
  -  >>6407 
 自作で失敗ならともかく、店で金とるレベルにはありませんな 
 
 - 6416 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/27(水) 00:05:21 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 6417 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/27(水) 00:05:21 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
 やっぱり民主主義だよ! 
 
 - 6418 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 00:05:28 ID:2FhYvcSn0
 
  -  >>6409 
 よぉーしよしよしよしよし良い子だぞー。 
 こんな感じで良いすか? 
 >>6407 
 コレを作ったのは誰だぁっ!! 
 
 - 6419 :袋沢諭きチン ★:2022/07/27(水) 00:06:14 ID:yansu
 
  -  同志乙です やっぱ餃子はみよしのだな!! 
 
 - 6420 :もぐら@デイリー ★:2022/07/27(水) 00:06:17 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 6421 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 00:06:27 ID:v0C40OXg0
 
  -  現代のマニアには夢の様な店だろうけど 
 今見ると昔はこれだけの広さが必要だったのねって 
 ttps://twitter.com/djangorecords/status/1551210697136435207 
 
 - 6422 :すじん ★:2022/07/27(水) 00:07:39 ID:sujin
 
  -  >>6418 
 わぁい 
  
 同志うぽつです 
 
 - 6423 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 00:07:44 ID:2FhYvcSn0
 
  -  同志乙です。 
 胃薬マンェ…。 
 
 - 6424 :袋沢諭きチン ★:2022/07/27(水) 00:08:56 ID:yansu
 
  -  ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 
 
 - 6425 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 00:09:23 ID:A0lXYIOo0
 
  -  同志乙です。 
 これはもう食い物じゃないよ…食材の死骸だよ。 
 
 - 6426 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 00:11:48 ID:BR90Fa67I
 
  -  wwwwwwwww 
 
 - 6427 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/27(水) 00:12:06 ID:gomu
 
  -  口は禍の元 
 
 - 6428 :バーニィ ★:2022/07/27(水) 00:13:04 ID:zaku
 
  -  懲りないなぁwww 
 
 - 6429 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/27(水) 00:13:15 ID:scotch
 
  -  今回の大阪王将の発端ってナメクジだけど 
 実際にナメクジ食うとどうなるかって言うと 
  
 ナメクジ食う → 420日昏睡 → 目覚めるも全身麻痺で24時間介護必要 → 8年後に死亡 
 ttps://www.cnn.co.jp/world/35128191.html 
 
 - 6430 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 00:14:40 ID:L1Rbeoel0
 
  -  結構長く生きるな(自由はない 
 
 - 6431 :携帯@胃薬 ★:2022/07/27(水) 00:14:58 ID:yansu
 
  -  1日1回名前が変わってない???ログボかな??? 
 
 - 6432 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/27(水) 00:15:39 ID:debuff
 
  -  パタリロでなめこ汁に見せかけたナメク汁ってのがあったっけ 
 
 - 6433 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 00:18:04 ID:eeKpcNmX0
 
  -  オーストラリアで陽キャグループの一人がふざけてBBQしてる近くの木についてたナメクジ口に入れた結果… 
 数種類の寄生虫に寄生された挙句、早い段階で体中に医療機器付けた状態で10年以上生きたってのがあったな… 
 (解剖したら体中の臓器や筋肉、脳もスカスカだったとか) 
 
 - 6434 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 00:18:36 ID:uFi7UUIL0
 
  -  ナメクジだ! 
 ナメクジが恐竜を倒している!! 
 
 - 6435 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 00:18:59 ID:obs2InAO0
 
  -  ちゃんと食用に管理されてたやつならともかくね 
 
 - 6436 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 00:19:47 ID:3SarSwMF0
 
  -  真面目に言うと基本的に海の生き物以外は生で食っちゃあかんよ。 
 陸上と淡水に生きるやつらは熱を通さんとリスクが高い。 
 
 - 6437 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/27(水) 00:22:01 ID:gomu
 
  -  曹操「おもてなしで川魚出されたからくった」 
 
 - 6438 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 00:23:05 ID:eeKpcNmX0
 
  -  なめくじとカタツムリ、たにしなどは寄生虫のデパートどころかamaz○nって位いるからな… 
 
 - 6439 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/27(水) 00:27:04 ID:scotch
 
  -  絵が描いて有る〜♪ 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/a/1/a1e46563-s.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/2/7/27ad5b5b-s.jpg 
 
 - 6440 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 00:27:23 ID:BextQvCG0
 
  -  ソレどころか川に脳に寄生してスカスカにするアメーバもおるゾ。 
 というか何故生でナメクジを食おうとしたのか、コレガワカラナイ 
 
 - 6441 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/27(水) 00:28:30 ID:debuff
 
  -  顎口虫「はろー」 
 
 - 6442 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 00:28:46 ID:OfUYDjLei
 
  -  三国時代は魚のなますとかほとんど刺身で食うのが流行りだったらしいなあ 
 
 - 6443 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 00:34:57 ID:uFi7UUIL0
 
  -  ハンカイ「鴻門の会で豚の肩肉生で食ったぞ」 
 
 - 6444 :赤霧 ★:2022/07/27(水) 00:35:26 ID:???
 
  -  先日、インドで川の浄化活動開始うん周年で視察に行った川の水をダイレクトにグラスで汲んで飲んだ州首相が 
 その川の水のせいで体調崩したみたいなニュースがあったなあw 
 
 - 6445 :携帯@胃薬 ★:2022/07/27(水) 00:36:18 ID:yansu
 
  -  >>6444 
 川の水の安全性を訴える為に飲んだら入院したでゴザルの巻 
 
 - 6446 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 00:37:12 ID:PKTTOmfm0
 
  -  >>6445草の草の草、大草原どころか熱帯雨林が生えますわ。 
 
 - 6447 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 00:38:47 ID:xg0c3KYk0
 
  -  「コレゾ本場インドのガンジスウォーター!成分無調整!!生キテ腸マデ届キマース!!」 
 を現実で再現するんじゃねえよ!!(NieA_7感) 
 
 - 6448 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/27(水) 00:40:15 ID:scotch
 
  -  ついに明日のワイドショーで地上波に乗るっぽいな@大阪王将 
 
 - 6449 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 00:40:38 ID:v0C40OXg0
 
  -  ttps://twitter.com/livedoornews/status/1551810033859436544 
  
 熊VS人間もガチになり始めたな 
 
 - 6450 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 00:45:34 ID:lbc6xbGy0
 
  -  一口飲めば一発解脱!ガンジスウォーター! 
 
 - 6451 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 00:48:14 ID:sCo8I1Go0
 
  -  現世から解脱してどうする 
 
 - 6452 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 00:48:33 ID:rvCMLkOt0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 6453 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/27(水) 00:49:07 ID:debuff
 
  -  あれでもかーなりマシになったんだよな、ガンジス 
 昔は普通に病気で死んだ人を水葬にしてその脇で沐浴とかしてたし 
 
 - 6454 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 00:51:58 ID:rvCMLkOt0
 
  -  日本でも沖縄でアフリカマイマイ触った子供が寄生虫が脳に巣食って死亡ってのがあるからねえ。 
 ちなみに加熱して食うぶんには無害 
 
 - 6455 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/27(水) 00:53:02 ID:debuff
 
  -  アフリカマイマイは這い痕に触るだけでヤバいと言われるガチオブガチだからな 
 
 - 6456 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 00:59:15 ID:sCo8I1Go0
 
  -  アフリカマイマイとか存在そのものが殺意の塊では? 
 
 - 6457 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/27(水) 01:04:08 ID:gomu
 
  -  応援キング育成難しすぎる・・・(大敗中 
 
 - 6458 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/27(水) 01:09:10 ID:debuff
 
  -  >>6456 
 あんなでも食用として持ち込まれたんやで…… 
 
 - 6459 :携帯@胃薬 ★:2022/07/27(水) 01:12:02 ID:yansu
 
  -  魔改造ウンスしたいけど短距離9×9は地獄や 
 
 - 6460 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 01:14:14 ID:aNRj+0lQ0
 
  -  実名ブッパし始めたので伝説が始まりそう 
 
 - 6461 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 01:15:15 ID:sCo8I1Go0
 
  -  >>6458 
 えぇ……(困惑) 
 
 - 6462 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 01:21:46 ID:v0C40OXg0
 
  -  実名出されるとこことかで話に出しにくいなあ 
 って女店長かあ・・・・ 
 
 - 6463 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/27(水) 01:23:16 ID:debuff
 
  -  >>6461 
 ウシガエルだってもともと食用として持ち込まれたんだしな 
 尚、その餌として一緒に輸入されたのがアメリカザリガニ 
 
 - 6464 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 01:30:01 ID:jp537YDu0
 
  -  カエルはあっさりした鶏肉 
 両生類や爬虫類はだいたいそう 
 
 - 6465 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 01:34:30 ID:rvCMLkOt0
 
  -  ジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)も元々は食用。 
 しかし食材として定着しないと侵略者に早変わりだ 
 
 - 6466 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/27(水) 01:56:24 ID:debuff
 
  -  ナイトスクープで林先生が卵をなんとかして食用に出来ないか全力を尽くしたけど結局無理だったという<ジャンボタニシ 
 
 - 6467 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 02:07:27 ID:5z7LSblr0
 
  -  >>6183 
 それ有名だよ、殆どの抗精神病薬には副作用ととしてプロラクチンの血中濃度があがるって副作用ありまして。 
 これ俗に乳汁分泌ホルモンといわれてて、女性の場合は乳房が張る。男の場合は勃起きしなくなると言う副作用が出やすい。 
 其の為、メンヘラ女性の場合「処女なのに母乳出た事ある」なんて人もいる。 
 向精神薬を拒否する人が居る理由としてこれは非常に大きいです 
 
 - 6468 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 02:08:57 ID:rvCMLkOt0
 
  -  ttps://twitter.com/Asmaria_/status/1551759021157232640 
  
 ウマ娘の超人的身体能力の秘密はスペシウム133を内包してる説 
 
 - 6469 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 02:28:39 ID:5z7LSblr0
 
  -  >>6433 
 陸貝「カタツムリなど」は、いろんな危険な寄生虫の宝庫なんで生食どころか触らん方がよいよ。 
 よくサバイバル物で蛇が美味いと言いますが、確かに美味しいらしいけど寄生虫うようよなんで必ず火を通さないとね。 
  
 
 - 6470 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 02:54:09 ID:UCIyBJkG0
 
  -  >>6283 
 包丁人味平の勝負で塩スープってのがあったな 
  
  
 なお、味平が作ったスープは作る際に投入した塩の量が少なかったものの、味平自身から滴り落ちた汗によって、奇跡的に丁度良い塩梅に( 
 
 - 6471 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 03:06:23 ID:lbc6xbGy0
 
  -  種族がどうこう以前に野生動物ってレベルで寄生虫の宝箱なんだよなあ 
 
 - 6472 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 04:13:48 ID:61K0m6Rb0
 
  -  >>6407 
 なんか表情を失ったりあむがちらついた 
 
 - 6473 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 07:11:25 ID:7Olt5Xkw0
 
  -  >>6434 
 クソバードのあれかな? 
 
 - 6474 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 07:12:54 ID:7Olt5Xkw0
 
  -  ジビエは必ずしっかりと火を通せって山賊ダイアリーでやってた! 
 
 - 6475 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 07:21:40 ID:gs/C4FnY0
 
  -  半解凍の鹿の刺身は自己責任で食ってる男たちだけどな! 
 
 - 6476 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 07:26:08 ID:Ezt3DgMv0
 
  -  低温調理鳥チャーシューという闇 
 
 - 6477 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 07:29:09 ID:12CXV10D0
 
  -  ttps://www.j-cast.com/2022/07/26442565.html?p=all 
  
 詳細発表は本日(7/27)だってさ 
 大阪王将も7/27今後の対応発表だと 
  
 保健所では、検査前に「そのままの現状を見せてほしい」との内容を店側に指示したと説明した。 
 もし指示後に店側が厨房を掃除するなどした場合は、問題になるともした。 
  
    ゴキブリが住み付いたとされた洗濯機については、検査に入ったときは、厨房にはなかったという。 
 なぜ外に出されたのかについては、分からないとしている 
 
 - 6478 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 07:47:39 ID:rvCMLkOt0
 
  -  ちゃんと低温調理すれば問題ないよ。 
 ちゃんと低温調理すれば。 
 ちゃんと低温調理すればな。 
 
 - 6479 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 07:51:24 ID:Z9wd21740
 
  -  まあネットの話題は(アンテナ低すぎて)知らなかった、今後は過去を知っている人間からも 
 聞き取りを進めてより一層の指導をしていく、くらいでお茶濁そうとすると思うよ 
  
 実際のところ保健所と王将してはそれくらいしか言えんしな 
 火付けが確か先週末だからようやく裏取りができるかな、くらいの日にちしか経ってないし 
 
 - 6480 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 07:55:34 ID:0ndxExj+0
 
  -  保健所が自分から何もしてませんって暴露したようなもんだし 
 お茶濁すのは絶対無理 
 
 - 6481 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 07:57:50 ID:Ezt3DgMv0
 
  -  保健所は定期検査する必要あるし、大阪王将本社は告発者が告発してるのに無視してるから無理 
 
 - 6482 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 07:59:51 ID:12CXV10D0
 
  -  告発者と大阪王将側で、裏でここ数日やり取りがあったようで 
 昨晩から告発者キレキレモード 
  
 実名出しまくり(流石にここに書けない)、FC運営許さない状態 
  
 ファイブエム商事の逃げ道を全部塞ぐ 
 たとえ巧妙に証拠を全て隠蔽し、全ての犯罪から逃げ、衛生管理の問題も全て無かった事にできたとしても 
 逃げられないように主要メンバーの住んでる場所と実名を全て晒す 
 訴えを起こそうと無意味、俺に失うものはない 
  
 自分の命に変えてもブラック企業のファイブエム商事を倒す 
  
  
 
 - 6483 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 08:00:32 ID:GGt15XQy0
 
  -  告発者本人が、訴えられれば持ってるカード全部出すんで早く訴えてくれ、 
 って言ってるガンギマリの無敵の人だから無理 
  
 すでに本名も住所も電話番号も顔も晒してる人なんだぜ? 
 
 - 6484 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 08:02:22 ID:Z9wd21740
 
  -  保健所と大阪王将が(どうせまだきちんと把握できてないし)回答を引き延ばそうとするのは自由 
  
 ただしそれに対してネット民が納得して鎮火してくれるかどうかは別問題、という話やで 
 
 - 6485 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 08:08:56 ID:GGt15XQy0
 
  -  >>6484 
 告発があってから、すでに保健所は臨時の立ち入り検査してるよ。 
 もっとも立ち入り検査前に王将側の店舗を清掃してしまったようで瑕疵が発見できず、 
 「問題なし」って結果になったから、また揉めてる訳で 
 
 - 6486 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 08:19:37 ID:VKj6t84z0
 
  -  >>6482 
 ビールサーバーやドリンクサーバーすら掃除してないとかマジでイミフなんだけど・・・ 
 あんなもん毎日の業務に含まれて然るべきものやぞ・・・ 
 
 - 6487 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 08:24:51 ID:GGt15XQy0
 
  -  まぁ衛生管理はなんとかなったとしても、コロナ助成金不正受給がアウトだからなー。 
 しかもマネージャー主導だったっていうから、他の店舗まで飛び火すんじゃね? 
 
 - 6488 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 08:31:48 ID:HIyrdA5J0
 
  -  潰すのは難しいんじゃないかなぁと勝手に予想 
 汚い店は本当に汚いし、それでも営業許可取り消しになる店なんて見たことないからねぇ 
 是正しないさい  おかのした 
 で終わりだと思う 
 
 - 6489 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 08:34:19 ID:LEAp8XYo0
 
  -  もはや汚い云々の問題ではなくなってきてるので、客が以降に来るかどうか。 
 
 - 6490 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 08:35:26 ID:gs/C4FnY0
 
  -  飛び火っていうか、そんな店丸ごと潰れて路頭に迷えばええんちゃうとしか言えないわ 
 
 - 6491 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 08:56:53 ID:/m0blqzB0
 
  -  しかし実際慌てて大掃除してる他のFC契約会社の店舗もあるんだろうなあ 
 
 - 6492 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 08:59:32 ID:GGt15XQy0
 
  -  あのへんの大戸屋が同じフランチャイズ系列だから、今頃ガクブルだろうなって… 
 
 - 6493 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 08:59:51 ID:0NUgJyQj0
 
  -  今ニュースで大阪王将取り上げてたけど、不衛生&ナメクジ・ゴキブリしか取り上げて無かったんですが…。 
 詳しくは夕方辺りに言うのかねぇ。 
 
 - 6494 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 09:12:04 ID:GGt15XQy0
 
  -  そっちは保健所からも話が取れるし裏取り出来てるだろうけど、他はまだ事実確認出来てないので流せないんじゃないかな。 
 不正受給じゃん、って気が付いたのが昨日の夜だったみたいだからなあw 
 
 - 6495 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 09:22:29 ID:ZbcxfaVv0
 
  -  >>6359 
 油通しはお湯に油小さじ1入れる家庭用簡易レシピでも味かわるが 
 本格的なのは大変だよな 
  
 店でも効率化は解る 
 
 - 6496 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 09:26:02 ID:CnT2M0sD0
 
  -  他の店でもやってるのでは?ってなるよなあ<不正受給 
 
 - 6497 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 09:49:43 ID:LuaLnXSJ0
 
  -  不正受給関連は割とガチで調査入っているからね 
 出来る限り雇い止め、失業者出さないようにって財政出動しまくってたから 
  
 この仙台中田店だけに済まず、ここの管轄地区全部再精査か 
 最低でも運営FC元会社の申請分は全再確認されるんじゃないかな 
 
 - 6498 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 09:49:56 ID:2G+RbtYE0
 
  -  太閤立志伝5DX、SwitchとSteam合わせて16万本か。 
 無印5がPCとPS合わせて8万本だからざっと倍売れたのか。 
 
 - 6499 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 09:56:42 ID:jlTN5wol0
 
  -  1つ買っておけば数年コレだけやってても困らないからな。>5DX 
 
 - 6500 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 09:58:25 ID:CnT2M0sD0
 
  -  今どきで十万超えはすんごいな 
 
 - 6501 :携帯@胃薬 ★:2022/07/27(水) 10:15:23 ID:yansu
 
  -  同志は暫く付近では外食出来ないですわねぇ・・・ 
 
 - 6502 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 10:21:26 ID:Pe96IBo90
 
  -  警察の対応のが引っかかるわ 
 
 - 6503 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 10:26:37 ID:YpGIyJFY0
 
  -  これで6作成する企画が出てくればいいんだが 
 
 - 6504 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 10:36:14 ID:CnT2M0sD0
 
  -  最近警察さんやらかしまくりやね 
 
 - 6505 :携帯@胃薬 ★:2022/07/27(水) 10:38:55 ID:yansu
 
  -  神奈川県警「ヨシ!」 
 
 - 6506 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/27(水) 10:44:44 ID:scotch
 
  -  そう言う事言ってたら胃薬ンが仙台出張の仕事入ったりしてw 
 
 - 6507 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 10:51:34 ID:CnT2M0sD0
 
  -  とりあえず系列の飲食店は避けるわな、こんなん 
 
 - 6508 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 10:57:52 ID:A0lXYIOo0
 
  -  北海道も893とか893とか893とか道警とか、割と大概じゃね? 
 
 - 6509 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 11:31:06 ID:+11KomX80
 
  -  仙台という地域自体の行政の信用問題にまで発展しかねないしね、いやもうすでに…… 
 
 - 6510 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 11:33:11 ID:0ndxExj+0
 
  -  キッチン見えないタイプの店全部無理やろw 
 Gは定期的に軍曹発射しないと無理ゲーだからしゃーないにしても 
 
 - 6511 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/27(水) 11:37:51 ID:debuff
 
  -  保健所に対しては「何を見てヨシ!って言ったんですか?」の画像しか浮かんでこないのよね 
 「店内が汚かったので掃除するよう指導しました」って本当にその程度で済むようなレベルだったのかと 
 
 - 6512 :携帯@胃薬 ★:2022/07/27(水) 11:39:07 ID:yansu
 
  -  保健所「調理器具や機材は新品だったのでヨシ!」 
 
 - 6513 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 11:41:20 ID:LuaLnXSJ0
 
  -  保健所にしろ元締めの大阪王将にしろ、今日どんな発表するか楽しみですわ 
 
 - 6514 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 11:41:45 ID:9sM8QPby0
 
  -  仙台のような大都市でコレなんだから、 
 地方の店なんてもっと酷いのではないか?(偏見) 
 となって、 
 食の不審再び、ってなる罠。 
 
 - 6515 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 11:42:33 ID:Wpwjcy0F0
 
  -  保健所猫「(別に俺らが使うわけでもなし、そこで食べなきゃ良いだけだから)ヨシ!」 
 
 - 6516 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 11:45:21 ID:2E7ySHJ30
 
  -  別地域だけど大阪王将に何度かメシ食いに逝ってたんだけど大丈夫かな 
 こんな人他にもいっぱいいるだろうな 
 
 - 6517 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 11:49:23 ID:c2DU8VwYi
 
  -  Androidでも出さんかい! 
 ttps://twitter.com/famitsu/status/1552096478197207040?t=LQRebM0fbdvd2oJlkgUqLQ&s=19 
 
 - 6518 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 11:51:01 ID:LuaLnXSJ0
 
  -  >>6516 
 少なくとも本部の指示やマニュアル通りにメニューを作っていないことは 
 昨日の暴露と複数の店舗の料理の写真で確認されてる 
  
 ※卵スープの場合だが、食べログの写真が料理方法を守っていない店が 
   多数あることを多数の党個社の写真が証明してしまった 
 
 - 6519 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 11:53:23 ID:lYXnzY+l0
 
  -  大阪王将は全てのフランチャイズの契約見直しと引き締め必須よねこれ 
 
 - 6520 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 12:04:53 ID:X8xsEU740
 
  -  >>6517 
 物理なら公式で配布中だから…… 
 
 - 6521 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 12:07:58 ID:83k1qH3m0
 
  -  むしろ今のうちならキレイな王将が見られるのでは(おめめぐるぐる 
 
 - 6522 :携帯@胃薬 ★:2022/07/27(水) 12:09:29 ID:yansu
 
  -  北海道はただ893とか893とかキャバ店とか893とか旭川とか札幌市長とか札ドとかその辺が大概なだけで道警自体は割とまともよ? 
 猟友会に関しては砂川警察署と裁判長がハズレガチャしただけだし・・・ 
 
 - 6523 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/27(水) 12:12:38 ID:debuff
 
  -  近場の大阪王将はショッピングモールのフードコートに入ってるんで衛生環境は問題ないと思うんだけどねぇ 
 
 - 6524 :最強の七人 ★:2022/07/27(水) 12:17:47 ID:???
 
  -  >>6517 
 iOSのAndroidで出さなかったら補助金に乗ったのかなぁ…… 
 
 - 6525 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 12:20:47 ID:eeKpcNmX0
 
  -  FC店舗は実はフードコートに入ってる所より、個別店舗の方が衛生や人事関係がガバガバなんよ。 
 フードコートの場合年に数回その間借りしている店舗の衛生チェック(多店舗や公的)が入るし、 
 入店管理もその店舗で行われるので未払残業や7連勤以上の勤務も入れれない様にされてる。 
 
 - 6526 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 12:23:08 ID:fdbLfIGS0
 
  -  そういや比較的近所でラーメン花月撤退した居抜きに入った大阪王将あるな。。 
 
 - 6527 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 12:23:28 ID:CnT2M0sD0
 
  -  フードコートとか一箇所がやらかしたら他にまで伝播しますしな<衛生環境 
 下手すると食品売り場まで 
 
 - 6528 :もぐら@デイリー ★:2022/07/27(水) 12:31:27 ID:mogura
 
  -  >>6517 
 同意 
 ルルブの一般化をドンドン進めないと、TRPG先細る 
 ネット上でめっちゃやりやすくなったのにドウシテ? 
 
 - 6529 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 12:33:13 ID:l5lJFce70
 
  -  フードコートとかはその入ってるショッピングモール閉店後の警備巡回による火元等安全確認が毎日入るからお察しよ 
 常に見られるからそりゃしっかりする。異常が有ったら次の日上からテナントに注意飛ぶから 
 
 - 6530 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 12:34:31 ID:fdbLfIGS0
 
  -  TRPGはあと数年もしたらまたCoCが流行る前ぐらいまで衰退するよ 
 相変わらず業界が自力で流行らせられない所だなあ。。 
 
 - 6531 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 12:35:02 ID:CnT2M0sD0
 
  -  >>6517 
 ヘイ尻、このモンスターを出すからナレーションと音楽よろしく! 
 とかまで出来たら便利だなあ 
 
 - 6532 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 12:37:04 ID:RTqur10y0
 
  -  功績(原因)の譲り合いw 
 ttps://twitter.com/ryou_mizuno/status/1552099552437551106 
 
 - 6533 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 12:40:44 ID:nEjSfHHSI
 
  -  TRPGはなあ、自分で演じてキャラになりきるって所でまず難易度高いのに、 
 さらにちゃんとまとめて仕切れるGMが居ないと高確率でgdgdになるからなあ。 
 
 - 6534 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 12:41:07 ID:Q9EbUh0z0
 
  -  >>6530 
 面倒くさいんだもん 
 しょうがないよ 
 
 - 6535 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 12:42:26 ID:CnT2M0sD0
 
  -  そこまでやらんで良いですよ<ロールプレイ 
 〇〇って言って☓☓します、って発言と行動が周りに伝われば良い 
 
 - 6536 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 12:45:29 ID:fdbLfIGS0
 
  -  RPを重視するようなシステムでない限り、>>6535の認識でいいんだけどね 
 動画から入った勢とかだとなりきりの認識になっちゃうよね 
  
 どうせなりきりをやるならRP重視の古典みたいなシステムもいいぞ! 
 市場ではもう売ってないけども(熱血専用とかだし) 
 
 - 6537 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 12:47:05 ID:eeKpcNmX0
 
  -  GMが一番大事な所だが、ちゃんと遊んでくれるPLも大事だよな。 
 罠ばかり作るGM嫌われるが、それ以上にちゃんと遊ばないで裏ばかりかこうとするPLはもっと嫌われる。 
 
 - 6538 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 12:49:18 ID:CnT2M0sD0
 
  -  毎回逆張りで信用なくすやつも居るからなぁ<GM 
 
 - 6539 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 12:53:19 ID:14PYAJ4n0
 
  -  PL「前進します」  
 GM「はい。下を見ると言わなかったから落とし穴に落ちます」 
 PL「下を見ながら前進します」 
 GM「はい。上を見ると言わなかったからスライムが振ってきます」 
 PL「下と上を交互に見ながら前進します」 
 GM「はい。前を見ると言わなかったからゴブリンの奇襲を受けます」 
  
 これか?結果もう止めるになったけど。長文ゴメン 
 
 - 6540 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 12:55:30 ID:X8xsEU740
 
  -  PCのパスファインダーでいいかな…… 
 
 - 6541 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 12:58:46 ID:+11KomX80
 
  -  VR普及して誰もがバ美肉出来るようになればめっちゃ流行ると思うのよ、TRPG…… 
 
 - 6542 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 12:58:59 ID:eeKpcNmX0
 
  -  PCで各TRPG遊べるソフトが出ればなぁ… 
 CoCやSW辺りは意外と楽に出来そうだが、 
 ガープスだとキャラクリのスキル、キャラ個性、ステータス割り振りだけで3時間は飛ぶなw 
 (ルルブ持ってて慣れてる人でも一時間位掛かるし) 
 
 - 6543 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 12:59:24 ID:CnT2M0sD0
 
  -  教習所の教官かな 
  
 あとロールプレイに熱上げるのも良いけど、他の参加者待たせて煮えたセリフ吐こうとするプレイヤーが居ると 
 やたら時間食うので要点だけにして欲しい 
 
 - 6544 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 13:00:48 ID:F/VUubYu0
 
  -  >>6539 
 そのGM、素人より最悪というか災悪、ダメダメだな・・・ 
 と言うかゲーム自体やりたくなかっただけじゃね?としか思えない。 
 
 - 6545 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 13:01:24 ID:ULnA2/hY0
 
  -  クトゥルフならギリギリ許されるかもしれないが、SWとかでそれやられたらまあお察しですね……。 
  
 友人同士とかの固定メンバーでやれれば一番ではある。 
 とはいえ、身内ノリのまま野良で暴れられても困るからなあ。 
 カードゲームのジャッジ認定みたいに、公式GM認定制度みたいなのがあれば……? 
 
 - 6546 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 13:02:50 ID:+11KomX80
 
  -  テキストチャットだと時間掛かるしなあ。 
 あとは人の難というか、コミュニケーションの難というか。 
 昔、スタイリッシュな作風のゲームで、皮肉や軽口や毒舌が単なる罵倒や扱き下ろしにしかなっていないのに、やたらと多用する人がいて難儀したわ。 
 
 - 6547 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 13:04:05 ID:ZbcxfaVv0
 
  -  ガープスは文庫本のルールブックで使う予定の無いキャラ作っても楽しめるから 
 ある意味手軽な娯楽 
 
 - 6548 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 13:08:04 ID:vTF4GANM0
 
  -  オタサー内のチャットでなりきりの掛け合いをしてた時期があったけど 
 振り返ってみると完全に吟遊GMしててTRPGは手を出したらアカンと痛感したな 
 
 - 6549 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 13:10:21 ID:eeKpcNmX0
 
  -  ガープスは高校の頃格闘TRPGとして学校で流行らせたことがあったなぁ。 
 ベーシック、マーシャルアーツ、武神降臨、リングドリーム…良き時代じゃった… 
 
 - 6550 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 13:11:51 ID:aNRj+0lQ0
 
  -  GMはPLと敵対関係ではないという大前提があるのでこう…なんだな 
 
 - 6551 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 13:12:04 ID:+11KomX80
 
  -  なりきり専用の部屋とかもあったし、サイトによっては棲み分けは出来ていたのかなあ…… 
 
 - 6552 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 13:14:32 ID:ZbcxfaVv0
 
  -  とがった演出は同じ好みのメンバーが上手くそろわないと厳しいが 
 長く続いたら練度が上がってとがってくるかも 
 
 - 6553 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 13:14:54 ID:aNRj+0lQ0
 
  -  Lv1パーティの諸君!今日はレッドドラゴン成体を倒してもらう!ただし人数は無限に使っていいぞ!という謎レギュなど 
 なかなか楽しかった(200人くらい死亡) 
 
 - 6554 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 13:15:13 ID:+11KomX80
 
  -  率先してPL不利にいきたがるというか、ルルブの設定はこうだから公式ではこうだからに拘り過ぎて不利益被るパターン多すぎの人とかなあ…… 
  
 GMもPLが完全に意志疎通は出来んと学んだわ。 
 
 - 6555 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 13:18:37 ID:+11KomX80
 
  -  ミス。GMとPLが 
 
 - 6556 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 13:19:12 ID:vTF4GANM0
 
  -  絶対PL潰す吟遊GM vs 絶対GM壊すマンチPL ファイッ 
 
 - 6557 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 13:22:08 ID:ZbcxfaVv0
 
  -  やる夫スレで上手い主が 
 参加者の欲しがる強化よりちょっと良いのをあっさりくれるが 
 ゲームバランスは良い感じにまとめてハラハラするのは凄いと思う 
  
 TRPGでもあんな感じにGMできたら楽しいだろうな 
 
 - 6558 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 13:27:29 ID:VJpj3J0t0
 
  -  TRPGやってる勢からしたらちゃんとテストプレイして普通は調整したりするもんなんだけどね 
 後 PLにしろGMにしろ互いに気持ちよくプレイできるように謙虚な精神大事 
 
 - 6559 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 13:30:03 ID:fdbLfIGS0
 
  -  TRPGは「GM VS PL」と勘違いしてる人結構いそうなんだよね、GMにもPLにも 
 どちらも等しく単なるいち参加者でしかなく「一緒に面白い経験がしたい」という意思の元に集まった人たちなので 
 楽しくやろうぜ 
 
 - 6560 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 13:32:04 ID:LuaLnXSJ0
 
  -  ウォーゲームやった方がよくね? 
 そんな人達もそこそこいるかな 
 
 - 6561 :バーニィ ★:2022/07/27(水) 13:35:12 ID:zaku
 
  -  GM VS PLの印象が何となくあるのは、きっと遊戯王で見たイメージのせいな気がするw 
 あくまで自分の場合は、ですが 
 
 - 6562 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 13:38:46 ID:F4MI/+9p0
 
  -  漫画かアニメでリプレイ作品でもあれば 
 新規の窓口になるかなあ 
  
 ゴブスレが近くはあったが、プレイヤー視点は見せなかっしなあ 
 
 - 6563 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 13:41:13 ID:aNRj+0lQ0
 
  -  まあVの者たちが楽しく遊んでスパチャが飛んでるからまあ生きてると言えば生きてるのだ 
 それでいいのかどうかはちょっとわからん 
 
 - 6564 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 13:41:58 ID:vTF4GANM0
 
  -  やる夫スレ作者VS読者でガチの安価TRPGバトルしてた人いたな 
 作中の描写から有効な戦術を考察し最適解に近いレスをした人数で勝敗が決まるルール 
 作者が本気で勝ちに行くから白熱したけど最後は疲れ果ててた 
 
 - 6565 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 13:46:33 ID:bHOHL2JW0
 
  -  TRPGの駄目な見本はムギャオーの叫び声で大体網羅できると思う 
 
 - 6566 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 13:48:46 ID:fdbLfIGS0
 
  -  な、ナイトウィザード・・・ 
 
 - 6567 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 13:58:10 ID:eeKpcNmX0
 
  -  GMの勝利条件は『PLをどれ程楽しませたか』と言われるものだからな。 
 ぶっちゃけ最初から長編TRPGやるより『うどんTRPG』みたいなのやってもらって、 
 ロールプレイやマイナス判定をどうやって誤魔化したりするかを覚えて欲しい。 
 
 - 6568 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 14:03:30 ID:SkHnF1gE0
 
  -  サイゼリヤでラムのランプステーキを食べてみたけど、意外と美味しいねこれ。 
 
 - 6569 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 14:06:26 ID:OrzSuyTe0
 
  -  TRPGはGMとPLの争いじゃなく 
 DMとPLが協力して理不尽かつデッドリーなモジュールをひいこら攻略するものだからな 
 まあD&Dモジュールの一部に限った話ではあるが 
 なんでDMがモジュール読み進めるごとに「え? これどうやって突破するの?」って顔を何度もするんだよ 
 
 - 6570 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 14:09:25 ID:Cxp3C8Ij0
 
  -  うどんTRPGがあるならサイゼリアTRPGが有っても良い 
  
 
 - 6571 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 14:13:00 ID:emxQLXg30
 
  -  90分でプレイヤーが満足できるシナリオ組めるGMがいたら神とあがめるわ 
 
 - 6572 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 14:13:37 ID:eeKpcNmX0
 
  -  うどんTRPGは、 
 麺の種類、湯がき具合、つゆ選び、具材*5、薬味*3(具材は1〜5個入れれて、薬味は無しでもヨシ) 
 んで出来たうどんをどのようにGMや他PLにアピールするかできそうが、 
 サイゼリアの場合はどうすれば…? 
 
 - 6573 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 14:14:01 ID:vTF4GANM0
 
  -  ポーラが隼鷹鈴谷熊野を連れてサイゼリアで食い倒れる薄い本いいゾ?これ 
 
 - 6574 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/27(水) 14:20:23 ID:scotch
 
  -  >>6568 
 他のをメインにする時はちょい足しでラムの串もあるぞ 
 
 - 6575 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 14:23:50 ID:FLzSs9qK0
 
  -  ドラゴンハーフRPGとか、参加者全員に即興センスを求める無茶振り作品だったが 
 この板の作家さんたちなら凄いリプレイができそうだ。 
 
 - 6576 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/27(水) 14:27:25 ID:debuff
 
  -  >>6553 
 最後に突き立てられた一振りがドラゴンスレイヤーとして後世に伝えられる奴だ 
 
 - 6577 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/27(水) 14:29:29 ID:debuff
 
  -  >>6575 
 セブン=フォートレスのバーニングポイントシステムも好きだったわ 
 
 - 6578 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 14:34:02 ID:jp537YDu0
 
  -  >>6553 
 >>6576 
 魔王ククルククルを倒したアベルっぽいw 
 
 - 6579 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 14:44:54 ID:jn9gCB9w0
 
  -  ルナヴァルガーTRPGのリプレイはとても楽しそうだったなあ 
 
 - 6580 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 14:50:11 ID:CnT2M0sD0
 
  -  どんなダンジョンも赤い津波で突破するシーフ一万人計画というのがあったなあ 
 
 - 6581 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 15:01:29 ID:aNRj+0lQ0
 
  -  >>6578 
 ちなみに初期装備額で買える0〜2ダメージの薬瓶をPL全員(残機は無限だが同時にPLの頭数まで)が東西南北に散開して 
 投げ込みまくるっていう討伐法だったのでエンディングでガラス瓶の丘ができた ユウシャタチ ココニネムル 
 
 - 6582 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 15:06:27 ID:fdbLfIGS0
 
  -  リプレイってそのシステムの販促物としてとても優秀なのよね。。 
 個人的にリプレイの頂点にいるのはアリアンロッド ルージュだわ 
 GMもPLもめちゃめちゃ上手い 
 次点はダブルクロス トワイライト 
 
 - 6583 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/27(水) 15:07:43 ID:scotch
 
  -  大阪王将本体株価 暴露前2500円前後で推移 発行済み株式およそ1千万株 
 ttp://imepic.jp/20220727/543080 
 
 - 6584 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 15:09:37 ID:fdbLfIGS0
 
  -  >>6553 
 パワープレイでフェアリー100人に鈍器持たせたらわりと楽に行けそう 
 
 - 6585 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 15:13:30 ID:+LIYU2ts0
 
  -  うわぁ道内コロナ感染者6k軽く超えやがった 
 
 - 6586 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 15:17:36 ID:x6AIGYTtI
 
  -  >>6412 
 ttps://twitter.com/azurlane_staff/status/1551885080263798785?s=21&t=gdNglVMut6NTnhxhyTLKJg 
 風紀委員もやってる、とってもいい子ですね! 
 
 - 6587 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 15:19:18 ID:+LIYU2ts0
 
  -  6じゃねわ5kだorz 
 
 - 6588 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 15:35:14 ID:F4MI/+9p0
 
  -  方言指導する位なら、現地の方を当てるべきかw 
 ttps://twitter.com/ZGMF_X42S_aska/status/1551837071383228417?t=iBqniUmZH2dcTjOP1I_0dg&s=19 
 
 - 6589 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/27(水) 15:40:54 ID:hosirin334
 
  -  あっ……ふーん(察し 
 https://twitter.com/bunkaizyaotoha/status/1552170727276945408 
 
 - 6590 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 15:42:36 ID:gs/C4FnY0
 
  -  あー(察 
 
 - 6591 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 15:43:29 ID:W9HaROqZ0
 
  -  あっ(察し) 
 
 - 6592 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/27(水) 15:44:40 ID:scotch
 
  -  30〜40代のシンママらしいけど、マジで日本語通じない日本人とか書かれてたなぁ 
 
 - 6593 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 15:47:37 ID:+LIYU2ts0
 
  -  >>6589 
 上に媚びるのは上手いんやろな 
 
 - 6594 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 15:49:14 ID:W9HaROqZ0
 
  -  媚びるの漢字作った時代からの伝統を感じる 
 
 - 6595 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/27(水) 16:07:05 ID:hosirin334
 
  -  仙台が想像以上にセンダイだった件 
 
 - 6596 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/27(水) 16:07:49 ID:debuff
 
  -  >>6588 
 儀武ゆう子「まかせろー」 
  
 八十亀ちゃんかんさつにっきはガチでキャラと声優の出身地合わせてたなぁ 
 
 - 6597 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:08:09 ID:M9NquzVT0
 
  -  後先考えずに、全てブッパする人間にネットをもたせたらどうなるかって言う実例よなぁこれ 
 
 - 6598 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:14:15 ID:/mIUC8JW0
 
  -  告発者の人、仙台市議会で証言する模様 
 
 - 6599 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:16:58 ID:+LIYU2ts0
 
  -  >>6597 
 いや、話を上に上げて改善してたら無敵の人にはなってないやろ 通した筋を毀損された結果や 
 ネット隆盛じゃなけりゃ封殺されてただろ 
 
 - 6600 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:18:37 ID:gs/C4FnY0
 
  -  >>6597 
 昔で言うなら直訴の書状もって上様に突撃する農民とかそんなんやろこれ 
 
 - 6601 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:22:00 ID:LuaLnXSJ0
 
  -  今回の人は、上に言って店長に言って、FC元に言って、本部大阪王将に言って、 
 全て駄目、立場が上になればと大阪王将の店長クラスの資格を取ってもダメで、 
 結果公開して戦うことにしたわけで、>>6597言うのとはちょっと種類が違う 
 
 - 6602 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:22:48 ID:pVvFuQfI0
 
  -  現実文庫仙台編 
 
 - 6603 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:23:08 ID:bHOHL2JW0
 
  -  警察のアレ具合から証言する前日に部屋が荒らされて証拠が紛失し 
 鍵のかかった自室で両手足拘束されてナイフに刺されて自殺ってことにならんといいが 
 
 - 6604 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:23:44 ID:ae89QpJr0
 
  -  辞めさせたら辞めさせたらで、『女性というだけで罪や責任を押し付けられて辞めさせられた』『女性を切り捨てて保身に走った』とか面倒くさいのが涌くで。 
 
 - 6605 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:24:08 ID:pVvFuQfI0
 
  -  証拠を複製して友達に渡してると思うよ 
 
 - 6606 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:25:14 ID:ae89QpJr0
 
  -  裁判所に提出した証拠が、全部検事や警察に駄目にされたとか過去にあったしなあ…… 
 
 - 6607 :携帯@胃薬 ★:2022/07/27(水) 16:27:00 ID:yansu
 
  -  同志的にこれ、仙台市で安心して外食出来る飲食店ってあるのだろうか  
 
 - 6608 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:28:25 ID:P2jIy0DS0
 
  -  >>6597 
 ……ここまでの経緯でなんでそんな感想になるんだろう? 
 
 - 6609 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:29:33 ID:EIdC62hd0
 
  -  発言とか見てる限り、常識もやる気も責任感もある人っぽいからなぁ 
 職場に恵まれてりゃ今頃店長代理やってそのうち店任せれる人材になったろうに…と思う 
 
 - 6610 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:29:33 ID:G9Z/07gq0
 
  -  ここまで来たら「全てが終わるまで油断しないしできないし、自分以外の人間がほぼほぼ信用ならないので、 
 もしもの時の手段を複数用意し、何がなんでも本懐遂げるまで戦い抜く」って覚悟してる。 
  
 Q:この場合、当該会社が出来ることは? 
 A:全裸土下座で首を出す以外にあると思うかね? 
 
 - 6611 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:31:02 ID:KJdbMvhn0
 
  -  >>6608 
 そこまで的外れでもないのでは 
 上のどこかでかでちゃんと聞いて改善していたら 
 此処までの大騒ぎにならなかった訳だし 
 
 - 6612 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:33:51 ID:ae89QpJr0
 
  -  結局のところ、誰も彼も真面目に責務を果たさないからこそ、ただ一人真面目であった人間が最終手段として自分諸共に爆発したのだ。 
 
 - 6613 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/27(水) 16:35:20 ID:scotch
 
  -  仙台市内は全部今回の仙台市保健所の管轄なんだよなぁ 
 
 - 6614 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:36:51 ID:0ndxExj+0
 
  -  後先考えてないってのが違うなぁ 
 考え抜いてやれることやった上でブッパしたんだから 
 覚悟完了しすぎてて無敵の人だが 
 
 - 6615 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:36:55 ID:ab+Oy/jo0
 
  -  飲食店につきものの語気部ウリすらないものとして扱う保健所と、 
 家族を巻き込むよう会社にアドバイスする警察という、行政が欠片も信用できない仙台の実情よ……。 
 
 - 6616 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:38:44 ID:ae89QpJr0
 
  -  田舎のなあなあ主義と全体主義が致命的に悪いところで出た結果よな。 
 そしてそれを率先的に行政が促したというのだから、たちが悪い…… 
 
 - 6617 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:39:03 ID:eeKpcNmX0
 
  -  つーか少なくとも店長が店舗で動物飼ってて、しかも衛生状況が最悪。 
 でその人がそれの改善の為に色々するけど本人もFC店舗もどれもなしのつぶて。 
 今の所お客様に問題はないが今この人が立たなかったら本気で 
 ナメクジの寄生虫で人生台無しにされる人たち何十人単位で出てきてもおかしくない状況。 
  
 ただでさえ昨今人事問題やら近隣とのトラブルとか抱えてる大阪王将だけど、 
 今までの問題解決とか見たらどう考えてもなぁなぁで済ませそうなんだよなぁ…潰れねぇかな本当に… 
 
 - 6618 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:40:17 ID:M9NquzVT0
 
  -  軽い気持ちでレスしたら総ツッコミでござる 
 オイは恥ずかしかっ、介錯頼み申す 
 
 - 6619 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:40:58 ID:4s/DMhoR0
 
  -  ヤリチンにチン落ちして幼馴染捨てちゃう汚話が売れてるらしい 
 
 - 6620 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/27(水) 16:42:20 ID:gomu
 
  -  落書き板リプレイ 
 システム:??? 
 GM:??? 
 PL:胃薬氏 
    ??? 
    ??? 
    ??? 
    ??? 
  
 さぁ、好きなように穴埋めするがよい 
 
 - 6621 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:43:38 ID:ab+Oy/jo0
 
  -  システムに「らっこ鍋」と入れたくなった…… 
 
 - 6622 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:45:34 ID:73icI65T0
 
  -  今回のについて株クラスタが「ゴキブリは買い、ナメクジは売り」って言ってて笑った(笑えねえ) 
 ゴキブリ自体は飲食店ではよくある話なので一時の下落の後に株価は戻るが 
 ナメクジの場合は店舗管理に根本的問題があるから株価は下落しても戻る可能性は低いと。 
 
 - 6623 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:45:39 ID:4s/DMhoR0
 
  -  >>6618 
  
 自分の本名住所晒した上で相手の実名晒して告発とか 
 「覚悟完了当方に迎撃の用意あり」なガンギマリに対して 
 「後先考えずに」とか言っちゃうから総受けになるのよ 
 
 - 6624 :観目 ★:2022/07/27(水) 16:46:00 ID:Arturia
 
  -  >>6618 
 言い残す事あらば聞こう。 
 
 - 6625 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:46:21 ID:P2jIy0DS0
 
  -  >>6611 
 いやそれだとこの暴露者が「後先考えずに、全てブッパする人間」なんて評価にならなくない? 
 ここまでやってダメだったんだからって感じだし、むしろ的外れでしかないような気が 
 
 - 6626 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/27(水) 16:46:31 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症24人 (+3) 死者6人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 07/04 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 *9716 *9482  計*52919  236%↑ 
 07/11 *6231 11511 16878 16662 19059 18919 17790  計107050  202%↑ 
 07/18 12696 11018 20401 31878 34995 32698 28112  計171798   60%↑ 
 07/25 22387 31593 29036 ***** ***** ***** *****  計*83016 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 6627 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:46:38 ID:4s/DMhoR0
 
  -  落書き版おしりプレイ 
 
 - 6628 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:48:30 ID:N+6Ux6Mw0
 
  -  仙台がマジでセンダイだった件。 
 これを反映した冒険者シリーズとか出たら、主人公外で飯を食えないな… 
 
 - 6629 :土方 ★:2022/07/27(水) 16:49:59 ID:zuri
 
  -  こんなリアルを反映した冒険者モノとか地獄すぎる 
 
 - 6630 :携帯@胃薬 ★:2022/07/27(水) 16:50:56 ID:yansu
 
  -  ゴキブリやネズミは飲食店に出るのはまぁ仕方が無いとしてそれ以外でもやらかしてるから駄目でしょ 
 
 - 6631 :携帯@胃薬 ★:2022/07/27(水) 16:52:14 ID:yansu
 
  -  冒険者シリーズ やる夫はセンダイの衛生面にメスを入れるようです 
 第1話:保健所 
 
 - 6632 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:53:04 ID:ab+Oy/jo0
 
  -  胃薬さん新作冒険シリーズの予告!? 
 
 - 6633 :携帯@胃薬 ★:2022/07/27(水) 16:54:24 ID:yansu
 
  -  闇がヤバすぎて投下出来るわけが無いだろ!! 生々しすぎて無理です(無理です) 
 
 - 6634 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:56:29 ID:+LIYU2ts0
 
  -  >>6607 
 ネット情報なんで全部信じるもんじゃないけど「仙台」以外の保健所は仕事してるらしいんで他の街に行けばなんとか? 
 仙台には無いなw 
  
 
 - 6635 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/27(水) 16:56:31 ID:scotch
 
  -  新人冒険者が家の外装補修を受けた際に見た闇とか? 
 冒険者ミータ!! 
 
 - 6636 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:59:03 ID:oOiZs6w30
 
  -  大阪王将がどの程度の企業か知らんけど、自社の株価も気にならない程の無責任が横行してるのかもなあ。 
 
 - 6637 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 16:59:55 ID:fdbLfIGS0
 
  -  >>6620 
 システム:ダブルクロス 
 GM:同志 
 PL:胃薬どん 
    弱体化さん 
    デイリーさん 
    読者代表ひとり 
     
 
 - 6638 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 17:00:25 ID:NiFzJsB80
 
  -  >>6620 
 胃薬さんが入ってる時点でヤンスよけのためにダイス振らずにやれるAマホあたりにするしかないのでは 
 
 - 6639 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 17:01:37 ID:0ndxExj+0
 
  -  >>6622 
 外から入ってくるにしても乾燥してる場所に長居出来ないからねぇ 
 大量に湯を沸かすとはいえ空気の循環や換気システムに何らかの異常があるってことだし 
 
 - 6640 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 17:02:02 ID:M9NquzVT0
 
  -  >>6624 
 悔い改めて、ちゃんと人の話を聞きます(懺悔) 
 
 - 6641 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 17:05:52 ID:MlqZ+CrA0
 
  -  一次も二次もセンダイの衛生管理はムチャクチャ優秀なんだよな 
 仙台と違って 
 
 - 6642 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 17:06:23 ID:MlqZ+CrA0
 
  -  崩壊期は除く 
 
 - 6643 :観目 ★:2022/07/27(水) 17:07:38 ID:Arturia
 
  -  ふむ。 
 市議会に呼ばれて事情説明をすると…。 
 やはり捨て身の覚悟は通じるな。 
 
 - 6644 :携帯@胃薬 ★:2022/07/27(水) 17:09:17 ID:yansu
 
  -  冒険者だからと腐った物食わせる店長やら見下しまくってる料理人とかは普通に居そう 
 
 - 6645 :バジルールの人:2022/07/27(水) 17:09:22 ID:K3nxcbI6i
 
  -  身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ。たはよく言ったものだ 
 
 - 6646 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 17:09:52 ID:MlqZ+CrA0
 
  -  それ闇討ち食らいそう 
 
 - 6647 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 17:10:44 ID:Y+xvM5mxi
 
  -  大阪王将が保健所の調査時にナメクジは居なかったけど外部から侵入があった事は認めたね 
 
 - 6648 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/27(水) 17:11:12 ID:hosirin334
 
  -  改正暴対法前ならとっくに自殺で終わってたよね 
 
 - 6649 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 17:11:49 ID:+LIYU2ts0
 
  -  パンピーがそこまで捨て身にならないとどうにもならんとか仙台行政と営利企業は腐っとるな(一部と思いたいが 
 
 - 6650 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 17:12:12 ID:73icI65T0
 
  -  正直、あれだけ言ってるんだから調理道具にナメクジがくっついてる写真くらいは最低限確保してると考えた方が良いよね 
 あとはどのタイミングでそれを出してくるかって問題で。 
 
 - 6651 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 17:12:33 ID:MlqZ+CrA0
 
  -  SNSの時代はパンピーが核兵器になりうるから好き 
 
 - 6652 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 17:13:51 ID:+LIYU2ts0
 
  -  >>6648 
 昭和時期にはあまり表に出てこないけどキナ臭い話はチラホラあったよね 
 
 - 6653 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 17:18:05 ID:ignSlurx0
 
  -  >>6644 
 相手がもしプッツンしたらとか考えないんでしょうねぇ 
 だってセンダイ市民だもの 
 
 - 6654 :携帯@胃薬 ★:2022/07/27(水) 17:22:47 ID:yansu
 
  -  もし書くとしても・・・ 
 飲食店で食べてる上級市民の富井がたまたま食べに来た駆逐艦ズに向かって「わはははは!小汚いガキ共は豚の餌でも食ってろ!」って食い残しや落ちた残飯を食べさせようとするシーンが目に浮かぶし 
 それ以上に普通に食事した富井が後日、食中毒でお腹壊して入院までが目に浮かんでカオスな冒険者シリーズになりそうなのが 
 
 - 6655 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 17:25:02 ID:KJdbMvhn0
 
  -  シンちゃんのやり直しが 
 それで屋台村が潰れたって話だったような 
 
 - 6656 :携帯@胃薬 ★:2022/07/27(水) 17:26:38 ID:yansu
 
  -  シンちゃんのは衛生面に配慮せずに持ち帰りとかなんだのやりまくった結果、食中毒じゃなかったっけ? 
 
 - 6657 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 17:26:46 ID:A0lXYIOo0
 
  -  というか他にそういう店がセンダイで横行していたら、 
 らくがき亭も売上ガタ落ち、最悪冒険者上がりの店とかで政庁から恣意的な「調査」を受けそうな。 
 まあ、あの世界ならトミヤ脱出という逃げ道はあるけど。 
 
 - 6658 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 17:36:44 ID:nTvwDVvL0
 
  -  屋台出したら後追いの同業が衛生面だのの問題でNG出されて巻き添え食った話なかったっけ 
 
 - 6659 :すじん ★:2022/07/27(水) 17:41:59 ID:sujin
 
  -  >>6656 
 らくがき亭が政庁で弁当屋やったら 
 後追いが衛生面無視で食中毒起こしただった気がする。 
 
 - 6660 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 17:45:45 ID:MlqZ+CrA0
 
  -  当時リアルでもタチの悪い弁当屋が話題になってたような気がする 
 
 - 6661 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 17:51:55 ID:F4MI/+9p0
 
  -  美術品のコピーだから隠さなくておkなんだろうかw 
 ttps://twitter.com/hobbywatch_jp/status/1551822370419011584?t=QzC7nKWMqGS3RnVI49SBMg&s=19 
 
 - 6662 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/27(水) 17:54:48 ID:scotch
 
  -  仙台:汚名返上の為に起死回生の神の一手! 2036年夏五輪に立候補や!! 
  
 (とか言い出したら笑う) 
 
 - 6663 :携帯@胃薬 ★:2022/07/27(水) 17:54:54 ID:yansu
 
  -  せやった、弁当でやらかしてだったわ 
 
 - 6664 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 18:00:46 ID:+LIYU2ts0
 
  -  仏はやはり変態のすくつだったんやな スレ内の爺vs自慰にはワロタわ 
 ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2018208.html 
 
 - 6665 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/27(水) 18:06:31 ID:scotch
 
  -  同じデザインだが色と素材で大分雰囲気が変わるな 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FYlgC_OUUAEZKvB.jpg 
 
 - 6666 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 18:09:55 ID:ggRVSo180
 
  -  >>6661 
 前に出たダビデ像の時点でちんこ丸出しだったからねぇ 
 
 - 6667 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 18:13:35 ID:A0lXYIOo0
 
  -  仕出し弁当で巻き添え以外にも、治安が改善される前は食い逃げが多かった…とかあったね。 
 
 - 6668 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 18:32:18 ID:/BWa60op0
 
  -  まあ、冒険者が冒険しなくて腐ってタカリになればそうもなるよな、と。 
 じゃあどうするかとなると堂々巡りの議論の末に「冒険者のことは冒険者にやらせろ、となり、 
 で、結果【大脱出からのセンダイ崩壊】となると。 
 
 - 6669 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 18:34:40 ID:buxdj0gG0
 
  -  リアルパイセンが殴りかかってくるのやめちくりー 
 
 - 6670 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 18:40:56 ID:XRvpKYJU0
 
  -  >>6661 
 昔2chで「裸でアソコ隠して恥ずかしそうにしてる画像下さい」っていうスレが立って 
 数分でこの画像が貼られたのを思い出した 
 
 - 6671 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 18:42:48 ID:sCo8I1Go0
 
  -  figmaの前科がいろいろとひどい 
 ムンクの叫び 
 ツタンカーメンのミイラ 
 ダビデ像 
 ウィトルウィウス的人体図 
 ヴィーナスの誕生←New! 
 どこに行こうとしてんの、いやマジで 
 
 - 6672 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 18:44:03 ID:UW3f7w+u0
 
  -  >>6648 
 飛び降りで自殺扱いになった映画監督を思い出した 
 
 - 6673 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 18:44:51 ID:yNJyGTh30
 
  -  >>6671 
 リボルテックで仏像シリーズってあるよ 
 
 - 6674 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 18:48:46 ID:KK8F7yGg0
 
  -  ダビデ像 
 ttps://images.goodsmile.info/cgm/images/product/20151026/5294/36064/large/cf5b3be015af953a8a8700b66393dc6e.jpg 
  
 ウィトルウィウス的人体図 
 ttps://images.goodsmile.info/cgm/images/product/20160527/5700/39245/large/0b948e783ffdf6f3ed50f15825310a36.jpg 
 
 - 6675 :ミカ頭巾 ★:2022/07/27(水) 19:12:47 ID:mika
 
  -  割礼してないのか・・・ 
 
 - 6676 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/27(水) 19:18:13 ID:scotch
 
  -  >>6675 
 この時代は性器の大きさは理性の大きさと言う風潮が有り 
 小さい程理性的で文化的な人間性で、大きい程野蛮で無教養な知性から遠い人間って表現方法 
 ちっぱいが上流社会の貴婦人ってのと同じ表現方法やね 
 
 - 6677 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 19:19:46 ID:73icI65T0
 
  -  それはそうとしてダビデ像くんはエロ漫画の竿役模型としてのニーズが結構あったんだよなあ… 
 
 - 6678 :スキマ産業 ★:2022/07/27(水) 19:26:29 ID:spam
 
  -  そういや馬琴先生息子の嫁の体で召喚はあかんやろって言われてたけど 
 息子の嫁口述筆記引き受けられるってあの当時だとすげえ才女なのでは? 
 
 - 6679 :胃薬 ★:2022/07/27(水) 19:35:45 ID:yansu
 
  -  投下しまけまけまけなななななまけまけまけなななななななな 
 
 - 6680 :すじん ★:2022/07/27(水) 19:49:03 ID:sujin
 
  -  同志の姿が漏洩してる!? 
 ttps://twitter.com/26plix/status/1552117838491439104 
 
 - 6681 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/27(水) 19:59:29 ID:debuff
 
  -  >>6673 
 お寺さんに廃棄の時は供養が必要ですかって聞いたら「開眼供養してないから大丈夫です」って返ってきた奴だっけw 
 
 - 6682 :携帯@赤霧 ★:2022/07/27(水) 20:00:55 ID:???
 
  -  >>6678 
 なんなら、馬琴先生の謎ルビ振り(宇宙とかいて「そら」的なやつ)に苦労したなんて話も残ってますな 
 
 - 6683 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 20:01:39 ID:lbc6xbGy0
 
  -  >>6678 
 どうじゃろう 
 すでに江戸期だからなあ…… 
 
 - 6684 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 20:05:11 ID:D7sxHuU40
 
  -  死んだ後もこき使われるお路さん… 
 
 - 6685 :スキマ産業 ★:2022/07/27(水) 20:08:10 ID:spam
 
  -  いやあ馬琴先生 
 しゃべるスピード緩めたとかあると思えねえんだよな 
  
 江戸っ子だし 
 
 - 6686 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/27(水) 20:30:12 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 6687 :手抜き〇 ★:2022/07/27(水) 20:32:51 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6688 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 20:40:19 ID:LvAc++zd0
 
  -  今日の追加は明確な敵、か。 
 
 - 6689 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 20:40:25 ID:18oLiN2g0
 
  -  ttps://www.tiktok.com/@ellaruthmuldong/video/7095208032556076314 
 ユーチューブで結構な数のチャンネルで心霊映像とされてるこれ、原理的にはマジシャンが飛行機消失!とかのトリックと同じだね 
  
 
 - 6690 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 20:46:13 ID:jp537YDu0
 
  -  聞きたいんだがメタルギア5の失敗ってなんだと思う? 
 色々あるが俺の場合は「ビッグボスはそんな事しない」 
 
 - 6691 :胃薬 ★:2022/07/27(水) 20:48:11 ID:yansu
 
  -  コジマが全力出せる環境に置かなかった事・中途半端に切った事・そもそもコナミの上層部が(ry 
 
 - 6692 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 20:48:27 ID:12CXV10D0
 
  -  >>6486 
 遅レスだけど凄いよねぇ 
 自分が食べたり飲んだりする立場で考えるとか、普通の考えが通用してないよね 
  
 今日の大阪王将の発表を見る限り、これからが騒動の本番だじゃないかな 
 FCの会社、かなり拙いことになるんじゃないかな 
 
 - 6693 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 20:51:18 ID:Bos1DbR/0
 
  -  路さん結婚したの22だから当時だと相当… 
 医師の娘に生まれ音楽に舞踊と自由奔放に育てられ当時では行き遅れ気味に結婚したが夫は病弱で神経質で面白みもなく姑は口うるさい。一方家計を取り仕切る舅から路は奇妙な依頼を… 
  
 で小説のタイトルが「馬琴の嫁」 
 うむ、馬琴の息子の嫁、だから意味は間違っていない 
 
 - 6694 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/27(水) 20:52:50 ID:gomu
 
  -  >>6690 
 未完成で出した事 
 
 - 6695 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 20:53:19 ID:XwB9IMWa0
 
  -  川崎、船橋、盛岡追加だ。やった。 
 
 - 6696 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 20:54:16 ID:jDLJ9R9R0
 
  -  メジロ饅頭か 
 
 - 6697 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 20:54:37 ID:XwB9IMWa0
 
  -  マックイーン衣装3つめか。 
 
 - 6698 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 20:56:01 ID:jp537YDu0
 
  -  >>6691 
 >>6694 
 未完成のせいでチコがグレイフォックスの可能性潰れて死んじゃったしねえ 
 
 - 6699 :土方 ★:2022/07/27(水) 20:56:06 ID:zuri
 
  -  あら!?育成にマック三週目!?意外と早かったわね……ってゴルシ!? 
 
 - 6700 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 20:56:11 ID:MUGDOF/J0
 
  -  水着マックと水着ゴルシか 
 
 - 6701 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 20:56:14 ID:XwB9IMWa0
 
  -  まさか、ゴルシの水着とは思わなかった。 
 
 - 6702 :携帯@赤霧 ★:2022/07/27(水) 20:56:20 ID:???
 
  -  マックイーンとゴルシか 
 
 - 6703 :土方 ★:2022/07/27(水) 20:57:25 ID:zuri
 
  -  ちょっとまってw なんだ水着ゴルシのワケわかんない固有w 
 
 - 6704 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 20:57:30 ID:MUGDOF/J0
 
  -  水着ゴルシの固有がすげぇ雑で草 
 
 - 6705 :携帯@赤霧 ★:2022/07/27(水) 20:59:16 ID:???
 
  -  固有の内容が雑wwwwww 
 
 - 6706 :土方 ★:2022/07/27(水) 21:00:17 ID:zuri
 
  -  はー……サポがマルゼンさんとフェスタかー……マルゼンは欲しい。けどフェスタちょっと博打がやべーってw 
 
 - 6707 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:01:19 ID:MUGDOF/J0
 
  -  水着ゴルシどんなふうになるか興味あるわ・・・ハフバ前だけど回したくなる 
 
 - 6708 :胃薬 ★:2022/07/27(水) 21:02:06 ID:yansu
 
  -  水着タキオンは??????????????????????????????????????? 
 
 - 6709 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:03:18 ID:MUGDOF/J0
 
  -  新育成シナリオ来るか 
 
 - 6710 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:03:23 ID:12CXV10D0
 
  -  ttps://twitter.com/bunkaizyaotoha/status/1552175160131985408 
 で、大阪王将仙台西多賀ベガロポリスウジ虫大量発生店(現在アリ発生中)に関してはなんかないの? 
  
 ttps://twitter.com/bunkaizyaotoha/status/1552172020309557248 
 12/24日から2/28日まで防火管理者と食品衛生の資格持ちがお店に完全にいなかった事については? 
  
 ttps://twitter.com/bunkaizyaotoha/status/1552184178871267328 
 なんでそういう嘘つくの? 
 換気扇付けないでドア開けてたよね? 
 どの辺がコロナ対策なのかな? 
 というか換気扇半分そもそも壊れてて動いてないし 
  
  
 他 
 で、ナメクジが入った鍋でたまごをバンバン割ってそのたまごを半生で提供し続けてた件についてはなんかないの? 
  
  
 後出しで他の店舗についてまで暴露してんですけど 
 仙台の系列店、アウトなの確定なのかなぁ 
 
 - 6711 :スキマ産業 ★:2022/07/27(水) 21:04:01 ID:spam
 
  -  一番左誰だお前 
 
 - 6712 :土方 ★:2022/07/27(水) 21:04:09 ID:zuri
 
  -  そういやタキオン別衣装まだかw   そして新シナリオグランドライブ…………グランドライブ??? 
 あの、プロデューサー…………って、それ別ゲー……(苦笑 
 
 - 6713 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:05:33 ID:MUGDOF/J0
 
  -  一番左、牝馬なのは分かるんだが誰だ・・・ 
 
 - 6714 :土方 ★:2022/07/27(水) 21:06:28 ID:zuri
 
  -  あ、そろそろ自分も投下しますです 
 
 - 6715 :スキマ産業 ★:2022/07/27(水) 21:06:34 ID:spam
 
  -  >>6712 
 コラボしますし。デレステと 
 
 - 6716 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/27(水) 21:06:42 ID:scotch
 
  -  >>6710 
 そこの運営会社がやってる大阪王将はその2店舗だけなのが救いだけど 
 管轄してる保健所が機能してない疑惑で仙台全域に風評被害が出てるからなぁ 
  
 
 - 6717 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:07:37 ID:XwB9IMWa0
 
  -  新シナリオはファン数がカギっぽい。 
 まるでア〇マスみたいだな。 
 
 - 6718 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:07:59 ID:73icI65T0
 
  -  後出しというか、ベガロポリス店も…というかベガロポリスの方が汚いことは25日にようつべで話してるからなあ。 
 
 - 6719 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:09:53 ID:Bos1DbR/0
 
  -  複雑な生い立ちだった。更生求めない死刑でいいのか、改めて疑問だ 
 ttps://hamusoku.com/archives/10544519.html 
 こういう無関係な他者を虐殺した人物を無条件で援護する思想はフェミなのかパヨクなのか 
 無関係な他者の虐殺をして来たのが左翼思想の歴史だから自己否定は出来んのか 
  
 
 - 6720 :携帯@赤霧 ★:2022/07/27(水) 21:10:17 ID:???
 
  -  >>6713 
 グラッセとココンの例があるからオリジナルかもしれないんだよなあ 
 
 - 6721 :胃薬 ★:2022/07/27(水) 21:12:18 ID:yansu
 
  -  ファルコが居れば3兆のファンが集まるよ 
 
 - 6722 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:14:04 ID:sCo8I1Go0
 
  -  >>6719 
 イソコのことだからマンズリできるトピックに条件反射しただけでしょ 
 というかトンキン新聞の記者にそんなまっとうな思索にふけれるような思考回路なんざないのでは? 
 
 - 6723 :携帯@赤霧 ★:2022/07/27(水) 21:15:41 ID:???
 
  -  「すでに発動しているスキルは一部を除いて発動しません」 
 逆に言うと一部は二回がけ起きるのかよ 
 
 - 6724 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:21:53 ID:jp537YDu0
 
  -  胃薬さんとこのノビタは射撃か弓で英雄に成長しそう 
 
 - 6725 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/27(水) 21:24:51 ID:debuff
 
  -  「ファルコが逃げたら?」 
 「用心せい」 
 
 - 6726 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:26:56 ID:XwB9IMWa0
 
  -  デアリングタクトキターーーーー 
 
 - 6727 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:27:01 ID:MUGDOF/J0
 
  -  やっぱりデアリングタクトだったか 
 
 - 6728 :土方 ★:2022/07/27(水) 21:27:16 ID:zuri
 
  -  あ、とうとうあれ誰だったか発表か……ってやっぱりぃw   >デアリングタクト 
 
 - 6729 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:27:51 ID:x6QSQuR+0
 
  -  やはりデアリングタクトか! 
 
 - 6730 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:28:00 ID:FWnNS58R0
 
  -  よく現役バの許可取れたな・・・ 
 
 - 6731 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:28:05 ID:MUGDOF/J0
 
  -  牝馬三冠で髪飾りの模様がねw 
 
 - 6732 :土方 ★:2022/07/27(水) 21:28:41 ID:zuri
 
  -  ていうか現役馬から許可取れたんだ…………え、まさか今後現役も増える可能性あるの??? 
 
 - 6733 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:28:51 ID:12CXV10D0
 
  -  >>6716 
 同じ運営元の大戸屋が無事なことを祈るわ 
  
 youtubeも見たけど、今回の中他店よりひどい店・・・ 
 溜息しかでない 
  
 警察が親通じて大阪王将から告発者宛てクレーム入れさせたことも含めて 
 仙台の状況がほんとに笑えない 
 
 - 6734 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:29:00 ID:MUGDOF/J0
 
  -  コパノリッキーの紹介もキター 
 
 - 6735 :携帯@赤霧 ★:2022/07/27(水) 21:29:05 ID:???
 
  -  あれガチでデアリングタクトだったのかよ…… 
 
 - 6736 :胃薬 ★:2022/07/27(水) 21:29:15 ID:yansu
 
  -  デアちゃんはこんな馬です 
 ttps://twitter.com/yuuki2525vain2/status/1549693334385729536?s=20&t=DKSVuJ9B-r9paGdUTxmg4w 
 
 - 6737 :土方 ★:2022/07/27(水) 21:29:35 ID:zuri
 
  -  ほんとに夏発表だったリッキーw 
 
 - 6738 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/27(水) 21:29:48 ID:debuff
 
  -  尚、プリコネでは人気キャラの水着バージョン連打の後に人権キャラの一角である水着サレン復刻の告知という 
 本気でユーザーを搾りに来とるな、サイゲ 
 
 - 6739 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:30:06 ID:8AGtSJmK0
 
  -  現役馬の実装って、幸せにレース生命を全うできる馬ばかりじゃない、ってあたりがどうしても頭を過るなあ 
 
 - 6740 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:30:09 ID:FWnNS58R0
 
  -  ど、どちらさま?>ホッコータルマエ 
 
 - 6741 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:30:17 ID:XwB9IMWa0
 
  -  ホッコータルマエがきた。 
 
 - 6742 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:30:31 ID:MUGDOF/J0
 
  -  タルマエ・・・mjd? 
 
 - 6743 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:31:03 ID:jp537YDu0
 
  -  シスター系の薄幸属性って主人公とやったら解除される気がする 
 
 - 6744 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:33:01 ID:XwB9IMWa0
 
  -  ダート系が大幅強化か。 
 
 - 6745 :土方 ★:2022/07/27(水) 21:33:26 ID:zuri
 
  -  ……ひょっとして、ダート系許可の意味も込めてそっち系増やしてる? 
 
 - 6746 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:33:33 ID:x6QSQuR+0
 
  -  ワンダーアキュートもか 
 ダートテコ入れの時間か 
 
 - 6747 :携帯@赤霧 ★:2022/07/27(水) 21:33:47 ID:???
 
  -  >>6740 
 地方中央合わせてダートG1(Jpn1)を10勝したダートの雄 
 
 - 6748 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:34:05 ID:61K0m6Rb0
 
  -  netkeiba更新速くて笑う 
 
 - 6749 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:34:35 ID:MUGDOF/J0
 
  -  ワンダーアキュート、ダートか 
 ダートウマ娘増えるのは良いことだ 
 
 - 6750 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:34:40 ID:KESDJgHm0
 
  -  >>6738 
 今月がトゥインクルウィッシュ(サマー)で来月がリトルリリカル(サマー)って連打の時点でどうしろと…… 
 って感じですからねぇ 星6はエリコさんか 
 
 - 6751 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:36:31 ID:FWnNS58R0
 
  -  >>6747 
 そ ん 
 な に 
 
 - 6752 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/27(水) 21:36:37 ID:scotch
 
  -  >>6733 
 そっちは中の人が居ないから不明だけど 
 客の目撃情報でGは居たらしいので清掃程度は同レベルの可能性も 
 
 - 6753 :すじん ★:2022/07/27(水) 21:37:06 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6754 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:37:38 ID:MUGDOF/J0
 
  -  >>6748 
 偶然だろ?(視線をそらしながら 
 
 - 6755 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:37:41 ID:GUZLunAp0
 
  -  ターボいい加減出せよ・・・ 
 
 - 6756 :スキマ産業 ★:2022/07/27(水) 21:38:22 ID:spam
 
  -  Q ワンダーアキュートってやべえの? 
 A オジュウ以外で唯一の平場G1三連覇達成者がやばくないとでも 
 
 - 6757 :胃薬 ★:2022/07/27(水) 21:38:29 ID:yansu
 
  -  ワンダーアキュートちゃんに伊東ライフして欲しい・・・伊東ライフして・・・ 
 
 - 6758 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:38:36 ID:x6QSQuR+0
 
  -  >>6740 
 ダート最強馬の一角 
 
 - 6759 :携帯@赤霧 ★:2022/07/27(水) 21:39:06 ID:???
 
  -  あ! ていうか追加コースの川崎と船橋、ホッコータルマエが取ったJpn1の開催地じゃねえか! 
 
 - 6760 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:39:08 ID:MUGDOF/J0
 
  -  ターボ師匠は七夕で来なかったからハフバが本命じゃろ 
 
 - 6761 :スキマ産業 ★:2022/07/27(水) 21:39:33 ID:spam
 
  -  Q 今回発表メンツのヤバさって? 
 A 4人でリゲルのG1勝数上回る 
 
 - 6762 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:39:52 ID:/jBZW9/li
 
  -  アナタ(大阪王将)を(社会的に)コロコロしてワタシも死ぬわ! 
  
 同僚とアレについて話してたらこんな事言い出して爆笑してもうた 
 たし蟹 
 話の流れが昼ドラ説 
 
 - 6763 :スキマ産業 ★:2022/07/27(水) 21:41:03 ID:spam
 
  -  ターボはハーフアニバかオールカマーのどっちかだろ 
  
 流石にそれ以上は引き延ばせない 
 チャンミがオールカマーっていうのもあるかもしれない 
 
 - 6764 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:41:09 ID:jp537YDu0
 
  -  新タイトルがそうかもしれんが既存の全米チェーンな店との確執とかあんのかな 
 
 - 6765 :土方 ★:2022/07/27(水) 21:42:18 ID:zuri
 
  -  ターボここで出したってことはハーフで出す可能性濃厚だと思うんですけどねぇ……イクノもありそうですけど 
 
 - 6766 :スキマ産業 ★:2022/07/27(水) 21:42:24 ID:spam
 
  -  >>6762 
 仙台保健所「まって」 
 他飲食仙台支店「まって」 
 
 - 6767 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:42:55 ID:GUZLunAp0
 
  -  オールカマ―9月か 
 
 - 6768 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:43:38 ID:FWnNS58R0
 
  -  仙台は仙台駅の中にある中華店がおいしくて好きだったんだけどなあ 
 
 - 6769 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:44:57 ID:aNRj+0lQ0
 
  -  仙台があまりにもセンダイだったのが…こう…(同志の前職を思い出してみる) 
 
 - 6770 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:45:18 ID:BR90Fa67I
 
  -  仙台保健所は因果応報を噛み締めて滅ぶといいよー 
 
 - 6771 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:45:23 ID:XwB9IMWa0
 
  -  netkeibaもう更新されたんだ。 
 早すぎるな。 
 
 - 6772 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:45:37 ID:GGt15XQy0
 
  -  次に冒険者ものやったら、このへんの騒動も組み入れられるんかなぁ。 
  
 ……センダイの闇が深くなりすぎるしスルーかなぁ 
 
 - 6773 :土方 ★:2022/07/27(水) 21:46:19 ID:zuri
 
  -  デレステコラボでポーズ…………え、まさか、あのポーズ……? もしくは……ごる、アッチ……? 
 
 - 6774 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:47:46 ID:eeKpcNmX0
 
  -  仙台のアエル近くの本屋となりにあったラーメン屋の肉豆腐美味かったけどかなり昔に閉店したなぁ… 
 後は専門に通ってた頃勾当台公園近くの立体駐車場横にあった300円ラーメンも潰れて久しいなぁ… 
 
 - 6775 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:48:15 ID:k2D9cgJs0
 
  -  つば九郎がコロナ陽性で自宅待機か 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220727/k10013738621000.html 
 
 - 6776 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:50:12 ID:/TbECHuw0
 
  -  深考ウインディ「ダートバがどんどん発表されたけどウインディちゃんの実装はいつなのだ……?」 
 
 - 6777 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/27(水) 21:50:54 ID:scotch
 
  -  >>6766 
 広域殲滅魔法術式展開・センダイセンメツ!! 
 
 - 6778 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:51:46 ID:P2jIy0DS0
 
  -  またリアリティ後輩がリアルパイセンにマウントとられてボコボコにされてる…… 
 
 - 6779 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:52:02 ID:jp537YDu0
 
  -  子供たちはマセたエロガキだけど、本当にドスケベな妄想で頭悩ましてるのはやる夫とラビアンさんだと思うわ 
 
 - 6780 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:52:26 ID:sBKAi0HS0
 
  -  >>6766 
 射線上にいたのが悪かったね(ニッコリ) 
 
 - 6781 :スキマ産業 ★:2022/07/27(水) 21:53:33 ID:spam
 
  -  ウインディちゃんパーター疑惑(本命ラブリィ 対抗ワシントン)がある上 
 特徴が「G1初代フェブラリー勝ち馬」っていうのみできてるようなもんだからフェブラリー合わせ以外にはちょっと 
 
 - 6782 :スキマ産業 ★:2022/07/27(水) 21:53:56 ID:spam
 
  -  ワシントンはちげえわ 
 
 - 6783 :土方 ★:2022/07/27(水) 21:56:23 ID:zuri
 
  -  多分ダート補強来るだろうからケツデカウインディちゃんにも出番はある……あるはずだから……(小声 
 
 - 6784 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 21:56:51 ID:FWnNS58R0
 
  -  どこかで一気に放流のタイミング作らんと一体どれだけため込んでるんだよサイゲ・・・・ 
 
 - 6785 :胃薬 ★:2022/07/27(水) 21:57:59 ID:yansu
 
  -  弾は重要なので出し惜しみして良いぞサイゲ 新衣装タキオンは早くしてくれ 
 
 - 6786 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 22:01:16 ID:XwB9IMWa0
 
  -  シンコウウインディはもしかして来年の2月までお預け? 
 
 - 6787 :スキマ産業 ★:2022/07/27(水) 22:02:31 ID:spam
 
  -  たぶん2000年っていうかタキオン世代以降の芝もガッツリ増えるはずだから 
 ボリクリやるにもロブロイだけだとねえ 
 
 - 6788 :土方 ★:2022/07/27(水) 22:03:04 ID:zuri
 
  -  それこそ出し惜しみしそうな気が……w   >新衣装タキオン 
 
 - 6789 :スキマ産業 ★:2022/07/27(水) 22:05:04 ID:spam
 
  -  どうも組ませるなら有力であるスズカの新衣装も来ないからそこのセット考えると 
 秋の天皇賞合わせが有力っちゃあ有力。 
  
 
 - 6790 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 22:09:15 ID:+kXQnf690
 
  -  9/19に向けてツインターボの実装をですね 
 
 - 6791 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/27(水) 22:15:42 ID:hosirin334
 
  -  イッヌ「ニャンカスちょろすぎだワン」 
 https://www.youtube.com/watch?v=mljJuFYnSRs&ab_channel=Yahoo%21%E6%98%A0%E5%83%8F%E3%83%88%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB 
 
 - 6792 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/27(水) 22:19:49 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は30票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 6793 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/27(水) 22:24:37 ID:scotch
 
  -  【10/7〜11】『魁!!男塾』が舞台化、塾長・江田島平八は武田幸三 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/22572512/ 
 
 - 6794 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 22:27:58 ID:x6QSQuR+0
 
  -  >>6791 
 ネッコ「メシどころか散歩の文字だけで尻尾ブンブンにゃん」 
 
 - 6795 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 22:28:24 ID:+kXQnf690
 
  -  機動戦士うちなーSEED 
 ttps://twitter.com/ZGMF_X42S_aska/status/1551837071383228417 
 
 - 6796 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 22:30:17 ID:owCrNtK/0
 
  -  最近の舞台化は割と評判良いのが多いので 
 
 - 6797 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/27(水) 22:30:31 ID:gomu
 
  -  うちの品行方正な読者が、胃薬マンに毒された() 
 
 - 6798 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 22:32:04 ID:BR90Fa67I
 
  -  どうして、どうしてwww 
 
 - 6799 :胃薬 ★:2022/07/27(水) 22:33:34 ID:yansu
 
  -  自分のせいよ認知して 
 
 - 6800 :すじん ★:2022/07/27(水) 22:36:05 ID:sujin
 
  -  >>6791 
 犬もちゅーるで釣れるのです同志(わんちゅーると言う犬用がある) 
 
 - 6801 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 22:38:32 ID:98VhU39z0
 
  -  宗次郎は村の若者? 
 
 - 6802 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 22:38:46 ID:x6QSQuR+0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=emcWsi_W-ZE 
  
 やっぱどう考えても新人声優がやるミッションじゃねぇw 
 ※同志は閲覧注意 
 
 - 6803 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 22:40:21 ID:98VhU39z0
 
  -  tp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1657200243/3729 
 すみません、胃薬さんにやれって言われて逆らえませんでした! 
 
 - 6804 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 22:41:14 ID:sCo8I1Go0
 
  -  忙しい人のためのホッコータルマエ 
 4歳夏まではわりとパッとせず、4歳夏のレパードステークスから突如覚醒 
 その後は川崎記念3連覇を含むJRA史上初のGT級10勝を達成し、国内では覚醒後一度も掲示板を外さなかった 
 なお2回ドバイ遠征したけどどっちも轟沈 
 ミスプロとノーザンダンサーのインブリード持ち(父キンカメ)、完全非サンデー系なので肌馬には欠かないタイプ 
 
 - 6805 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 22:47:48 ID:jDLJ9R9R0
 
  -  >>6804 
 なお鞍上の幸ジャクソンの馬上ダンスはアメリカでも知られている 
 
 - 6806 :携帯@赤霧 ★:2022/07/27(水) 22:50:02 ID:???
 
  -  ちなみに、2ヶ月くらい前に厩務員さんのあごに吸い付いてる動画がめっちゃバズった仔馬バズ子ちゃん。 
 ホッコータルマエの産駒です 
 
 - 6807 :スキマ産業 ★:2022/07/27(水) 22:50:58 ID:spam
 
  -  なお最近では 
 サンデー×キンカメがわりと増えてきているため事欠かないとは言えない 
 アーモンドアイなんかもそう 
  
  
 そこで勢力を伸ばすことになったのがグラスワンダーの一族である 
 
 - 6808 :土方 ★:2022/07/27(水) 23:00:53 ID:zuri
 
  -  投下終了、本日もお付き合いありがとうございましたー      チンピラ兵……お前らは良い奴だった…… 
 
 - 6809 :胃薬 ★:2022/07/27(水) 23:12:03 ID:yansu
 
  -  羽海野先生受注で同人誌作ってくださるとの事なんで転売ヤー対策は大丈夫そうね 
 やったら確実にソイツを殺しに来るファンが居るしな・・・ 
 ttps://twitter.com/CHICAUMINO/status/1552266628179828736?s=20&t=w9LnLbOQMYMl9dtC_8hqng 
 
 - 6810 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 23:13:41 ID:yNJyGTh30
 
  -  >>6809 
 専売にしたらトラのサイトが落ちたとか言いますからねえw 
 
 - 6811 :胃薬 ★:2022/07/27(水) 23:14:07 ID:yansu
 
  -  ファン層があからさまに「見つけ次第殺す」「羽海野先生が転売ヤーに心を痛める前に殺すしかない・・・」「転売屋を殺さない自信がない」 
 って温かいつぶやきが並んでるので死人が出ずに済みそう 
 
 - 6812 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/27(水) 23:16:56 ID:debuff
 
  -  壁サーの姫……w 
  
  
 相変わらずこの御仁はキレッキレやな 
 ttps://twitter.com/nippen_mikochan/status/1552212878304092160 
 
 - 6813 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 23:17:27 ID:TZHUbo6n0
 
  -  極まったファンが多いから・・・死人は出ないと信じたい( 
 
 - 6814 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 23:17:37 ID:bNtvMGty0
 
  -  でも転売するようなヤツってそこら辺りのアンテナ鈍いからなぁ 気にせずやらかしそう 
 
 - 6815 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/27(水) 23:18:31 ID:scotch
 
  -  何でそんな狂信的なファンが居るんですか (震え声) 
 
 - 6816 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/27(水) 23:19:42 ID:scotch
 
  -  >>6814 
 売っても殺されそうだけど、買ったのがバレても殺されそうだから 
 買う方が素直に受注の予約して終わるんじゃね? 
 
 - 6817 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 23:20:47 ID:TZHUbo6n0
 
  -  まあテンバイヤーから買うようなアホなファンはほとんど居ないと思うわ 
 当面(何時までかは知らんが)注文すれば入荷するわけだし 
 後年ファンになって仕方なくってのは出るかもしれんが 
 
 - 6818 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 23:28:24 ID:yNJyGTh30
 
  -  >>6815 
 昔からコアなファンの多い人ですし 
 型月のキノコさんとか 
 
 - 6819 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 23:30:14 ID:OfUYDjLei
 
  -  いちいち言動が目を離したら消えてなくなりそうな妖精みたいなムーブしてる羽海野先生だから… >泣かしたら殺す 
 
 - 6820 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 23:31:49 ID:TZHUbo6n0
 
  -  かなり病弱っぽいからな、なお虐めるとマフィア梶田が登場する(嘘) 
 
 - 6821 :胃薬 ★:2022/07/27(水) 23:34:16 ID:yansu
 
  -  先生は綺麗な物を見ててね♪汚物は此方で始末しますから(真顔)ってファン層な時点で・・・ 
 
 - 6822 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/27(水) 23:35:41 ID:scotch
 
  -  あぁそう言う系の人なのか 
 お気持ち表明で転売で買う人も・・・って言ったら転売で買う人激減しそう 
  
 某歌手もファンが見守り隊みたいになってて 
 プライベートで居る時に声掛けしたら絶許で二度とイベント行けなくなるって噂があったなぁ 
 
 - 6823 :すじん ★:2022/07/27(水) 23:35:53 ID:sujin
 
  -  >>6815 
 ハチクロと3月のライオンの作者やぞ!? 
 そら心痛めて休載とかなったら戦争やろ。 
 
 - 6824 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 23:38:20 ID:Iqf9XlMZ0
 
  -  まあ書いてる漫画の作品内容考えたら、綺麗な物どころかドロッドロの闇抱えてる感はあるんだがw 
 
 - 6825 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 23:40:36 ID:yNJyGTh30
 
  -  >>6821 
 可愛い女の子の妖精を描けるのねと思っていたそんな先生に 
 嫌いな虫要素の入った男を描かせた人の心がない菌糸類がおるらしい 
 
 - 6826 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 23:40:42 ID:UW3f7w+u0
 
  -  ファンとして本を買い集めていたけど結婚等で整理して売るのは許されるのかな 
 
 - 6827 :スキマ産業 ★:2022/07/27(水) 23:42:03 ID:spam
 
  -  杉田中村梶田のやべーやつトリオを神谷が引き連れて「ちょっとお話しようか」すると思うぞ 
 
 - 6828 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 23:42:28 ID:TZHUbo6n0
 
  -  三月のライオンは超面白い、アニメも最高だった。けどこの次アニメ化しても見たいような見たくないような 
 究極の害父がでるからな、声優さんもアレだけは演じたくないだろう(この父を描ける時点で闇は確実にある) 
 
 - 6829 :スキマ産業 ★:2022/07/27(水) 23:44:26 ID:spam
 
  -  最初に提出したっていうティタニアもあるのかねえ 
 (セットで提出したらしい。最初) 
 
 - 6830 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 23:45:35 ID:xg0c3KYk0
 
  -  アシリパさんを脅かす者が現れた時の不死身の杉元がファンの数だけ生まれる 
 
 - 6831 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 23:46:02 ID:k2D9cgJs0
 
  -  三姉妹の年齢差と捨夫の性格みるに「子はかすがい」って言葉が頭にちらつくとくに末っ子は母親がそれを狙った気がする 
 
 - 6832 :胃薬 ★:2022/07/27(水) 23:46:08 ID:yansu
 
  -  受注とか先生への費用や負担凄い掛かってるのにもかかわらずツイートで 
  
 この先 
 「他にもやった人がいるのだから 
 あなたも受注にしてください」とか 
 どうか 
 そういうふうには 
 進まないでいただけましたらと 
  
 それぞれの作家さんが 
 いっぱい考えて決めたことを 
 どうか尊重していただけましたらと 
  
 って言う聖人作家 
 
 - 6833 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 23:46:38 ID:nTvwDVvL0
 
  -  >>6826 
 しかるべきところに寄贈 
 
 - 6834 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 23:49:23 ID:OfUYDjLei
 
  -  三浦先生への追悼の言葉が「健ちゃんちょっと待っててね」なあたりでなあ… 
 
 - 6835 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 23:49:53 ID:TZHUbo6n0
 
  -  >>6833 
 いや流石に寄贈するレベルのもんでは・・・ 
 
 - 6836 :名無しの読者さん:2022/07/27(水) 23:58:12 ID:0ndxExj+0
 
  -  MHR Sもやりたいゼノブレ3もやりたいLALもやりたい 
 EDF6もくる 
 時間がたりぬぇ 
 
 - 6837 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/27(水) 23:58:51 ID:scotch
 
  -  アニメ「異世界おじさん」第5話以降の放送を2週間延期 新型コロナウイルス感染拡大の影響で 
 ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2207/27/news164.html 
 
 - 6838 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 00:00:50 ID:RAdS+HiH0
 
  -  最近Twitter上で絵師さんの訃報が続いてるんで洒落にならない 
 
 - 6839 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 00:05:25 ID:43ElLyrT0
 
  -  あと1か月ちょいするとスプラ3も出るし、10月になると色々ゲームラッシュだからなぁ… 
 ニーアオートマタ、RPGタイム、P5R、ベヨネッタ3、ノーマンズスカイ、DBブレイカーズ、ウルトラ怪獣モンスターファームと来て、 
 11月には新世代ポケモンのSV発売決定しててさらに年内にDQトレジャーズとかも… 
 
 - 6840 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 00:10:34 ID:l3VBhPq/0
 
  -  明日はゼノブレ3発売 
 仕事休みになったから朝一で受け取れるぜ楽しみ 
 
 - 6841 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/28(木) 00:14:19 ID:scotch
 
  -  ttps://main-dish.com/wp-content/uploads/sites/3/2016/10/ramen-jiro-senkawa7.jpg 
 ttps://www.rbbtoday.com/imgs/p/bIXseZVwl5tJas3iPRkkkExN_kDFJkJFREdG/710922.jpg 
 
 - 6842 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 00:14:52 ID:v8ky0q610
 
  -  DQ10オフラインもあるぞ……ってアレどのくらい需要有るんやろうね 
 ワイはネトゲに手出しすると廃人化しそうなので売り切り型で体験できるのはありがたいんやが 
 
 - 6843 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 00:19:28 ID:vbBg+JsM0
 
  -  ゼノブレ3は今ネタバレ爆撃されまくってるらしいので、気にする人は注意なー 
 
 - 6844 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 00:20:31 ID:mZYfTAXu0
 
  -  そういやDEみたいに2のデータやDEのセーブデータあったら何かあるのかしら 
 どっちもDL版で入ってるから楽しみにして寝る 
 
 - 6845 :もぐら@デイリー ★:2022/07/28(木) 00:23:24 ID:mogura
 
  -  >>6837 
 ガーンだけど仕方ないね 
 大人しく録画を見返しつつ待とう 
 
 - 6846 :スマホカエル:2022/07/28(木) 00:25:42 ID:SMZiRWB90
 
  -  なんとかフラペチーノ! 
 
 - 6847 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 00:32:10 ID:43ElLyrT0
 
  -  >>6842 
 割と期待してたらあの等身でちょっとがっかりした感じが… 
 ROもそうだけど割と世界を旅して観光気分味わいたいからマップそのままで遊ばせてほしかった。 
 
 - 6848 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 00:34:18 ID:RAdS+HiH0
 
  -  艦これアーケードくらいの画質で鎮守府の中を自由に歩き回って眺められるやつ出ないかなあ 
 
 - 6849 :ミカ頭巾 ★:2022/07/28(木) 00:38:23 ID:mika
 
  -  UOで騎乗動物に乗って大陸一周したりするのはすごく楽しかったなぁ 
 船は移動遅くてもっぱら釣りと宝探しくらいしか意味はなかったけど。 
  
 
 - 6850 :最強の七人 ★:2022/07/28(木) 00:44:03 ID:???
 
  -  そういや、異世界転移でスキルがついてくるのって 
 神秘の世界エルハザードの影響なんだろうか、それともゼロ魔なんだろうか 
 
 - 6851 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 00:45:42 ID:43ElLyrT0
 
  -  現代だとゼロ魔とかなろう系の影響大きいかも。 
 とはいえ当初はステータスが大きくプラスだとか、魔法最初からほぼ使えるとかだけだったのに、 
 転生or転移した直後から最強スキルとかステータス最強系が異常なほど増えたが… 
 
 - 6852 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/28(木) 00:45:54 ID:scotch
 
  -  >>6845 
 再放送するらしいから多少はね 
 しかし今までの波以上に影響がデカい 
 
 - 6853 :もぐら@デイリー ★:2022/07/28(木) 00:48:21 ID:mogura
 
  -  >>6852 
 医療現場大変すぎる 
 いつもありがとうございます 
 
 - 6854 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 00:49:41 ID:5QgqVQjv0
 
  -  油断している状況でドカンと来たからなあ 
 
 - 6855 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 00:53:02 ID:76jnc+bl0
 
  -  デジモンサヴァイブ買ったけどなかなか面白そう 
 
 - 6856 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 00:56:16 ID:fqPfzfC40
 
  -  火星のプリンセスから、転移ものは何らかのボーナス付き、って基本では? 
 
 - 6857 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 00:58:47 ID:iGCIgHGQ0
 
  -  つーか異世界転生ものでしょっぱなからそれなりに戦えるって時点でもう「チート」つっていいんじゃないの? 
 普通無理だぞ 
 
 - 6858 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 01:00:51 ID:FIQ7AJCSi
 
  -  転生特典が制御できるまで実用性皆無なパルプンテのうえに 
 使ったらマイナスで、使わなかったらオーバーフローで死ぬ生命力デバフでしかなかった本好きの下剋上 
  
 
 - 6859 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 01:01:58 ID:43ElLyrT0
 
  -  其処らは割とアラサーおっさんの異世界転生見てて、 
 途中で気づいたように人間殺しても罪悪感湧きにくいようなシステム組み込まれてるっぽいのがあるんだよな。 
 ただ転生JCっぽいのが剥ぎ取り出来ないとかいうのを見て、スキルや前世の経験が影響及ぼしてるっぽい所とかある。 
 
 - 6860 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/28(木) 01:06:53 ID:scotch
 
  -  PCR検査は手一杯で簡易の抗原検査で陽性診断にしてるけど 
 その抗原検査のキットすらそろそろ在庫が尽きそうな勢いらしいからなぁ 
 マジで自宅に持ち込む物や、外で買った弁当食べる際も弁当の容器等 
 およそ外側の手の触れる可能性のある場所全て消毒してから食べる位の勢いじゃないと 
 何所で感染するか判らんレベル 
 
 - 6861 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 01:10:36 ID:43ElLyrT0
 
  -  とりあえず2年前から言われてるが、都会の奴は田舎に観光にくんな、田舎の奴らは都会に遊びに行くな。 
 (最近コロナ感染の疑いに道の駅とかが感染ルートとして濃厚になってきてる) 
 
 - 6862 :ミカ頭巾 ★:2022/07/28(木) 01:14:30 ID:mika
 
  -  異世界転生してから前世の薄っぺらい倫理観必要としない環境に馴染んでくると 
 その人の本性が垣間見えてくる実験場とも思えるなろう転生 
 
 - 6863 :ミカ頭巾 ★:2022/07/28(木) 01:15:39 ID:mika
 
  -  去年行った赤羽の居酒屋並んでる商店街は朝から呑兵衛がマスクなしで談笑してたけど今、大丈夫かしら・・・? 
 
 - 6864 :スキマ産業 ★:2022/07/28(木) 01:23:27 ID:spam
 
  -  よし 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2846605.png 
 
 - 6865 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/28(木) 01:36:59 ID:scotch
 
  -  最初の頃の伝播見てると基本新幹線の停まる駅周辺から徐々に広まる感じなんだよねえ 
 田舎に遊びに行く人は、田舎の方が安全と思ってるんだろうけど 
 田舎で会う人って基本観光客と日々接してる人って事を忘れてるよね 
 仕事で越境せざるを得ない人とか、県境周辺の人はどうしようもないけど 
 
 - 6866 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 01:56:54 ID:yrlkDbPn0
 
  -  うちの病院、6月から7月前半までは多くてもコロナ検査2,3件、陽性者稀だったのに、 
 26日とか検査20件以上、陽性12人とかなって、検査キットが底をついたわ 
 しかもキット自体が品薄で、27日までに10キット届けます〜って言ってた卸さんが、28日荷は何とか、って延期になる始末 
 
 - 6867 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 02:26:52 ID:BYfH9VFm0
 
  -  おばあちゃん「何にもしてないのにエアコンが壊れた!」 
 ttps://twitter.com/0bgT6ED5IGqTAdH/status/1550675045294346240 
 
 - 6868 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/28(木) 02:27:01 ID:debuff
 
  -  >>6864 
 タケ込みで虹二枚抜きとか許されざるよ 
 
 - 6869 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 03:09:05 ID:bXxOUR5+0
 
  -  もう蔓延なんとかも予算的に切りづらくなってきたのかね 
 インフラ止まりつつあるから過去イチの危機かなと 
 
 - 6870 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 05:35:36 ID:tnrOYFh+0
 
  -  ダラダラ本スレで雑談続いているんでこっちで 
  
 艦これは運営が攻略補助に課金アイテム実装は「甘え」って考えていそうなイメージが 
 
 - 6871 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 06:41:57 ID:oh4R7dhz0
 
  -  ああああ 
 電車で外気28度あるのに冷房入れてやがらねぇ 
 
 - 6872 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 07:05:04 ID:lCAwVNaa0
 
  -  ttps://twitter.com/masashige910/status/1552107653404688385 
  
 内容読んだから酷くて草、こりゃ炎上して当然だわ 
 お前弟子育てる気ないやろ・・・ 
 
 - 6873 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 07:11:00 ID:oh4R7dhz0
 
  -  >>6872 
 自分は過去のインタビューで師匠に衣食住は面倒見てもらって、年末年始に帰省するためのお駄賃も貰ってたそうだね 
 
 - 6874 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 07:32:54 ID:lCAwVNaa0
 
  -  甲斐性無しが弟子募集するなよ、という案件 
  
 リプの中にこんなのがあった 
 >労働基準法第69条『使用者は、徒弟、見習、養成工その他名称の如何を問わず、技能の習得を目的とする者であることを理由として、労働者を酷使してはならない』 
  
 10年間、週5、1日10時間拘束で無給はこれに当たるのでは? 
 
 - 6875 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 07:35:55 ID:tp8EjY2L0
 
  -  そんだけ時間が長いと副業で生活費稼ぐってのも厳しいなあ 
 
 - 6876 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 07:38:09 ID:43ElLyrT0
 
  -  これでもちゃんと教育してくれるならまだマシやぞ。 
 大体こういう業界の親方は『見て盗め!』だから、 
 鋼の配合比、火の温度、水の温度、叩く強さ、叩くテンポ、鍛造の回数、 
 焼き入れの際に塗る土の配合基準、焼き入れのタイミング、砥ぎ… 
 ここらをぜーんぶ弟子の作業しながら教えられずに覚えないけないと。 
 
 - 6877 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 07:39:54 ID:lCAwVNaa0
 
  -  この条件出してるうえで 
  
 生活が苦しいならバイトの許可出すよ!でもそのせいで技能の習得が遅れても自己責任だよ! 
  
 とか言ってるんだぜ・・・今令和だぞ、いつの時代の思考だよ 
 
 - 6878 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 07:40:52 ID:wo/tyrGG0
 
  -  現行法上じゃアウトだな。 
 武術とかだと高弟や内弟子ってのは 
 金払って生活の全てを武術漬けにする世界だけど。 
 
 - 6879 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 07:41:10 ID:oh4R7dhz0
 
  -  >>6876 
 若い奴隷を募集してるだけやろこれ 
 
 - 6880 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 07:43:59 ID:oh4R7dhz0
 
  -  奴隷のほうが衣食住の面倒見るだけマシだったりする? 
 
 - 6881 :土方 ★:2022/07/28(木) 07:53:03 ID:zuri
 
  -  奴隷も国や時代、文化によって大分待遇変わりますし……古代ローマなんか一種の財産扱いでしたしね 
 
 - 6882 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 07:57:45 ID:43ElLyrT0
 
  -  旧約聖書のせいで誤解されてるけど基本的にエジプトも奴隷保護の法律あったわけだしな。 
 ただし犯罪奴隷とかは厳しい労役の上に、解放の基準が厳しかったとか。 
 ローマの時代もその後の欧州での奴隷だって大抵は衣食住は保証されてた。 
 今の奴隷のイメージの元になったのはアメリカの奴隷制度や、ソ連の農奴制度とかがデカいだろうなぁ… 
 
 - 6883 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 08:05:15 ID:mX28tqd80
 
  -  大航海時代の奴隷制、北に行くほど扱いが優しくなるっていうのはちょっと衝撃だったな。 
 カリブ海の砂糖プランテーション、アメリカ南部の綿花畑でだいたい買われて使い潰され、売れ残った奴隷がアメリカ北部に連れていかれるが、 
 人手不足なので案外大切に扱われる(家族同然の扱いを受ける奴隷もいたとか)って話… 
 
 - 6884 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 08:13:28 ID:qUg+vh/80
 
  -  >>6883 
 南北戦争の頃だと逆だな 
 南部は農業だから経験で身につく技能がいるから、割と大事に使ってる(要は高級家電扱い)し 
 何なら奴隷女買ってきて嫁として与えもする 
  
 逆に北部は工場の単純労働しか必要じゃないからとにかく潰れるまで酷使される、という 
 
 - 6885 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 08:14:14 ID:FIQ7AJCSi
 
  -  逆に中東やアフリカ諸国に売り飛ばされた白人奴隷も大量に存在したがこちらは生きて還った者はほぼ皆無で 
 現地に記録も無いので追跡調査もままならないという世界史の暗部 
 
 - 6886 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 08:14:45 ID:1WpmQgxx0
 
  -  それなりにお高い買い物だから優遇されているんよ 
 二束三文だったらそれなりの扱いになるって 
 
 - 6887 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 08:18:27 ID:mX28tqd80
 
  -  戦国時代に日本から流出した日本人奴隷もほぼ行方不明だしなあ 
 
 - 6888 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 08:38:51 ID:MnwXD7Fk0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FYq8KE-aAAA1MqB?format=jpg&name=medium 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FYpbaN2UcAEGQju?format=jpg&name=900x900 
  
 業界自体の厳しさはわかるにしても、まあ『廃れて、どうぞ』としか言えないっすね……。 
 せめて自分がされた事ぐらいはしなさいよ……。 
 
 - 6889 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 08:47:26 ID:mX28tqd80
 
  -  自分は師匠に衣食住の面倒見てもらって盆暮れ正月の帰省時には小遣いまでもらってたのに、自分の番になったらビタ一文出さないってのが… 
 
 - 6890 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 08:57:55 ID:atxzt8a10
 
  -  めちゃくちゃキツイしモノになっても金にはならないって、最初からカミングアウトしてるだけマシかなって 
 
 - 6891 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 09:05:57 ID:LSGhL2Jv0
 
  -  刀鍛冶の資格を取った上で渡米して向こうでカスタムナイフスミスになっている人の記事を読んだことがある 
 向こうだとアウトドアが盛んなのでナイフの需要がかなりあるって 
 日本だとアウトドア(刃物禁止)とかになってるからね 
 
 - 6892 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 09:14:11 ID:atxzt8a10
 
  -  工芸品としての需要もあるだろうしね 
 こないだ熱田神宮の展示見てきたけど良かったわ 
 
 - 6893 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 09:50:34 ID:FIQ7AJCSi
 
  -  製作に何か月も掛かるような工芸品はスポンサーかお得意様を確保して年に数点でそれで一年食える額で売れないとやっていけんわな 
 
 - 6894 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 09:56:03 ID:LSGhL2Jv0
 
  -  作刀制限が年間24振りだから全部数十万で売れればウハウハだろっていうが 
 大体納得して納品できるのが3振りから5振りに1作って話で、でそこから原材料費等の諸経費を引くとね 
 
 - 6895 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 10:04:53 ID:KA343sZI0
 
  -  日本刀は作り方とかが決まっているんで改良出来ないとか聞いたな 
 より切れる刃物を作るつもりならカスタムナイフメーカーになって世に出さない刀を密かに打った方が良いのかも 
 
 - 6896 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 10:05:43 ID:atxzt8a10
 
  -  そして無限刃をですね 
 
 - 6897 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 10:09:17 ID:KA343sZI0
 
  -  実用を考えるなら、万鉄刀やスプリング刀の方が良いんだけどね 
 
 - 6898 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 10:19:53 ID:FIQ7AJCSi
 
  -  なお量産可能にして究極の日本刀たる満鉄刀の日本軍評価 
 「どうせ飾りなんで官給品の軍刀でいい」「そこまでの性能求めてない」「そんなのに資源と生産ライン割くなら大砲や鉄砲造れ」「というか本業の列車やレール造れ」 
 
 - 6899 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 10:33:23 ID:XlHYVjgN0
 
  -  そらまぁバカスカ砲弾やら何やらが飛んでくる戦場でダンビラ振り回したところでどうにもならんわな 
 塹壕戦では〜接近戦では〜とか言われてもその為に拳銃があるし刀振り回すより銃剣の方が使いやすいわ 
 
 - 6900 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 10:34:19 ID:/Qz/rOcv0
 
  -  駅のホーム薄汚いのにエキナカだけは綺麗にしてるJRみたいだな 
 
 - 6901 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 10:56:29 ID:FIQ7AJCSi
 
  -  >>6899 
 獅子の時代で青年将校時代のナポがトゥーロン攻略戦でサーベル振り回して白兵戦に突っ込んだら 
 「しまった!俺も見栄張らずに銃剣や槍にするんだった!」と速攻後悔してたな 
 
 - 6902 :観目 ★:2022/07/28(木) 11:05:49 ID:Arturia
 
  -  戦争に使う訳じゃないから日本刀の技術は進歩しなくて良いのよね。 
 今の技術で十分人間斬れるし。 
 
 - 6903 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 11:13:06 ID:FIQ7AJCSi
 
  -  あっ、ハイ…(チョロッ) 
 
 - 6904 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 11:22:24 ID:gg7deecI0
 
  -  >>6899 
 航空機の搭乗員は丸腰だと士気が落ちやすいが 
 空中戦だと拳銃も刀も銃剣も等しく無力なので持ち込む武器に刀採用したらしい 
  
 なまくらでも問題無いので質は求めない 
 
 - 6905 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 11:48:24 ID:yKZW0QKB0
 
  -  アッハイ 
 
 - 6906 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 11:49:12 ID:wFPHi5sZI
 
  -  >>6889 
 逆に考えると、この条件でしか新人を入れられない、もう先が無い工房なんだろうな(一応、業界全体がそうだとは言わない) 
 
 - 6907 :携帯@胃薬 ★:2022/07/28(木) 11:53:57 ID:yansu
 
  -  ヒェッ…… 
 
 - 6908 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 12:00:49 ID:8qUKbV9U0
 
  -  観目さんは高周波ブレードが開発されたら欲しいですか? 
 
 - 6909 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 12:03:15 ID:8qUKbV9U0
 
  -  高速振動剣のほうが分かりやすいか 
 
 - 6910 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 12:06:11 ID:yKZW0QKB0
 
  -  今の素材でなんちゃって日本刀作ったのがリアル斬鉄剣 
 
 - 6911 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 12:16:36 ID:mXq/JoLc0
 
  -  法律云々は別問題として、まともなところは 
 住み込みで衣食住保障、最低限の給料も払ってますよ 
 この人が論外なだけかな 
  
 知っているところだと土佐刃物のところとか、出雲のところとか 
 数年間は丁稚なのは同じだけど、その間も練習としての包丁等を作ることとか 
 2年くらいで実技試験(研修会)を受けられるようになるかどうかの判断を行うとかね 
  
  
 >>6897 
 刀は無理ですが、板バネからの剣鉈とかは作られてます 
 お目こぼしとしか言いようがないですが 
  
 動力ハンマーが中古しかないことも含めて、作刀は結構大変な昨今です 
 
 - 6912 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/28(木) 12:19:56 ID:debuff
 
  -  青少年のなんかが危ない 
 ttps://twitter.com/coolkyou2/status/1552341654224285696 
 
 - 6913 :スマホ@狩人 ★:2022/07/28(木) 12:35:26 ID:???
 
  -  今までウマ娘は追う気が起きてなかったが昨日寝る前に見た水着ゴルシが思いのほか貴音味に満ちてて脳がバグる 
 
 - 6914 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 12:39:14 ID:lKWFvMWB0
 
  -  >>6849 
 北方の超重力地帯とか地獄でしたな 
 PKめんどくさいし海でシーサーペント殺るべ、というグループでした 
 
 - 6915 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 12:42:14 ID:dMd120GX0
 
  -  弁護するわけじゃないけど間口広げても受容が乏しい世界では 
 ヘタに増えたら共倒れするだけなんじゃないかな 
 能や狂言、歌舞伎や落語なんかのいわゆる伝統芸能の世界も 
 程度の差こそあれ似たようなもんじゃないかなぁ 
 
 - 6916 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 12:46:30 ID:Bj9f6slF0
 
  -  ttps://twitter.com/masa1xkane/status/1552080728015646721 
  
 印鑑を押すと寿命が縮まるってマ? 
  
 てか色々生々しいw 
 あとコミュ強の人程良く人を観察しているって話を思い出した 
 
 - 6917 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/28(木) 13:02:40 ID:scotch
 
  -  厄介事に巻き込まれるのをいちいち具体例挙げて説明すると面倒だから 
 印鑑押すと寿命が減るって判りやすく説明してんじゃないかな 
  
 実際人生の節目節目で印鑑押す場面は出て来るから 
 それは年を取った証でもあるから、寿命は減ってるなw 
 押すと減るんじゃなく減ったから押す訳だが 
 
 - 6918 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 13:05:57 ID:Bj9f6slF0
 
  -  なるほど 
 
 - 6919 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/28(木) 13:08:39 ID:debuff
 
  -  >>6913 
 ゴルシは黙って何もしなけりゃ銀髪ロング清楚系だからな 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2846753.jpg 
  
 口開いた瞬間に内なるハジケイズムが迸るんだけど 
 
 - 6920 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 13:21:24 ID:/+TH/B9N0
 
  -  実際のゴルシも写真だけなら、童話の世界から飛び出したかのような美しい白馬だからなぁ…… 
 
 - 6921 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 13:24:41 ID:FIQ7AJCSi
 
  -  21世紀の日本競争馬でも十本の指に入るレジェンド級名馬で異名の黄金の不沈艦にいっさいの偽りはないぞ!ハジケリストだけど! 
 
 - 6922 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 13:26:55 ID:ZLcNCUcL0
 
  -  タカリさんのスレでやってるVRMMOの会社名は、今までの経緯からして「落書堂」だと思うんですよw 
 この板のそうそうたるメンバーが社員の会社・・・ 
 社長を始め上層部の方達は、胃痛持ちか鉄の心臓持ちですねw 
 
 - 6923 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 13:31:32 ID:mZYfTAXu0
 
  -  ttps://news.livedoor.com/article/detail/22575796/ 
  
 やっぱかっこいいなぁミツネ太刀 
 
 - 6924 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 14:18:21 ID:WJ1vTix70
 
  -  >>6913 
 ゴルシ、血統はそこそこ良いし 
 よくネタにされるように広義だとメジロ家だしね…… 
 
 - 6925 :スキマ産業 ★:2022/07/28(木) 14:41:52 ID:spam
 
  -  ゴルシ 
 父父 ステゴにつながる狂気のSS 
 父母 ディクタストライカ(サッカーボーイ)の全妹 父母父には理事長もいる 
 母父 マックイーン つまりはパーソロン系 
  
 ステマ配合のほうが「日本近代競馬の結晶」感がある 
  
 
 - 6926 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 14:47:53 ID:4WcR7oJu0
 
  -  >>6923 
 虫棒も薙刀風になっててよいぞ 
 
 - 6927 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 14:55:10 ID:7pK/pnBU0
 
  -  >>6882 
 奴隷は、同時代の感覚では喋れる家畜ですね。会話が通じるけど人間の範疇にはいれず持ち主が何をしても合法。 
 現状で犬を可愛がろうと虐待しようと自由、なんなら食用にしても合法に近いかと。確かに自由なんだけど、行き過ぎた虐待は悪趣味とみられてました。 
 それと、実は虐待するのは意外と採算が合わない事が多く「生産性落ちるしね」使い潰しが行われるのは鉱山とかでして。 
 鉱山は確か四年生きてれば十分儲け出るなんて世界ですけど。家内奴隷なんかは虐待しすぎると逆に損するって感覚 
 
 - 6928 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 15:25:28 ID:7pK/pnBU0
 
  -  >>6882 
 というか、ある時期のソ連は奴隷制社会だと最近は分析されてるね。 
 反革命容疑で強制収容所送りの人の労働で支えられてる 
 
 - 6929 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/28(木) 15:31:48 ID:scotch
 
  -  今日は4万超えかぁ・・・・ 
 
 - 6930 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 16:20:55 ID:hZIhsd3Z0
 
  -  イエローサブマリンでフィギュアーツスペちゃん確保!多分!! 
 
 - 6931 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 16:26:25 ID:yKZW0QKB0
 
  -  もはや保健所のキャパテストにしかなってない気がする 
 海外も見かけ減ってるとこは検査値上げして絞ったからって国もある 
 風邪として受け入れるのには症状も感染力もまだエグ過ぎる 
 というかお医者さん大丈夫ですか 
 
 - 6932 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 16:29:59 ID:LwMBiXkT0
 
  -  田舎の行楽地そばの飲食チェーン店勤務ですが夏休み入って北は札幌、南は沖縄まで色んなナンバープレートの車きてますねー 
 コロナ怖い(隣町のチェーン店コロナ患者と濃厚接触者複数で臨時休業) 
 
 - 6933 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 16:41:30 ID:76jnc+bl0
 
  -  ttps://tamashii.jp/item/14085/ 
  
 解体匠機サザビー  
 ヒェッ、19,800円かと思ったら0が一つ足りなかった 
 下手なデスクトップPCより高い ((((;゚Д゚)))) 
 
 - 6934 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 16:42:32 ID:21QUnicZ0
 
  -  >>6738サイゲがユーザーの財布を殺しに来なかったためしなんぞあるもんか!! 
 
 - 6935 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 16:43:41 ID:WJ1vTix70
 
  -  >>6933 
 対象年齢:15歳以上…… 
 これを買う15歳とか、ちょっと見てみたくはある 
 
 - 6936 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 16:45:21 ID:1l8h52wS0
 
  -  高校生ス○夫「僕のパパがバンダイの開発者と友達でね」 
 
 - 6937 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/28(木) 16:46:33 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症27人 (+3) 死者7人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 07/04 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 *9716 *9482  計*52919  236%↑ 
 07/11 *6231 11511 16878 16662 19059 18919 17790  計107050  202%↑ 
 07/18 12696 11018 20401 31878 34995 32698 28112  計171798   60%↑ 
 07/25 22387 31593 29036 40406 ***** ***** *****  計123422 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 6938 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 16:48:13 ID:hZIhsd3Z0
 
  -  ttps://hacchaka.net/archives/52051471.html 
  
 前に出た解体匠機νガンダムのレビュー 
 こりゃあ10万円超えるのも仕方ないというか。 
 
 - 6939 :雷鳥 ★:2022/07/28(木) 16:51:04 ID:thunder_bird
 
  -  ゴルシは写真を撮ろうとカメラを向けたら 
 すぐに変顔になる、らしい 
 
 - 6940 :胃薬 ★:2022/07/28(木) 17:01:56 ID:yansu
 
  -  状態が悪い時にあえて客席の前を通って歓声聞かせたらテンション上がる子だからねゴルシ 
 
 - 6941 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 17:09:14 ID:WzVeKFSz0
 
  -  感染が全く収まらないな・・・ 
 来月は友達と宅飲みしながらラジオ聞こうと思ってたのに出来ないじゃないか 
 
 - 6942 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 17:11:45 ID:qFrBGr0r0
 
  -  欧米なんて感染者のカウントをあきらめてしまったからな 
 BA.5の感染力はよほどやばいようだ 
 
 - 6943 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 17:13:34 ID:FIQ7AJCSi
 
  -  昔あったソフマップのプラモ売り場に鎮座してた5万超えのナイチンゲールどうなったのかなあ… 
 
 - 6944 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/28(木) 17:19:33 ID:scotch
 
  -  欧州はかつて黒死病で人口の半数が死んで生き残った人が集団免疫を獲得して 
 それを踏み越えて発展した地域だからなあ 
 日本はスペイン風邪で半数が感染した程度 
 
 - 6945 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 17:24:43 ID:RYuudBWn0
 
  -  ttps://twitter.com/bengo4topics/status/1552521157928427521 
  
 漫画海賊版サイトの漫画村運営者に今度は大手出版社3社(小学館、集英社、角川)が19億3000万円の提訴を行ったとのこと。 
 
 - 6946 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 17:29:33 ID:tci31MOs0
 
  -  なにこの出版業界のヤルタ会談、骨すら残らないなこれは…… 
 
 - 6947 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 17:35:10 ID:wOMC+Hct0
 
  -  海外公式サイトをきっちり展開して 
 こういうのをある程度根切り出来ないかねぇ… 
 
 - 6948 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 17:38:35 ID:mXq/JoLc0
 
  -  向こうは宗教がらみ(生活に密着)の感染、サッカー場での集団感染とか日常ですし 
  
 海外出羽の人達は欧州も米国も封じ込め失敗したってのを無視して 
 マスク要らねとかコロナ後の世界とか平気で言いますけどね 
  
 少なくとも健常者の死亡率がコンマ1%のインフルエンザと比べて 
 重症化率、死亡率、合併症率、後遺症率が高いわけで、 
 私は今年の夏もおとなしくします 
 
 - 6949 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 17:41:35 ID:RYuudBWn0
 
  -  >>6947 
 7/14に中国の漫画BANKの運営者が、 
 日本の大手出版社4社の依頼で一般コンテンツ海外流通促進委員会(CODA)が情報を提供し中国当局が運営者を逮捕したって報道があったから、 
 全てとは行かないにしても抑制が効いていくかもしれないね。 
 
 - 6950 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 17:49:33 ID:U7BhEGYo0
 
  -  いまの日本の場合季節インフルの致死率0.001%とかですからね 
 
 - 6951 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 18:01:48 ID:wo/tyrGG0
 
  -  夏ですねえ…。板が騒がしいという意味で。 
 
 - 6952 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 18:24:46 ID:gg7deecI0
 
  -  ttps://gyazo.com/7188b7a036b3ce72935441d0e347d665 
 このグラフだと40〜50代までなら重症化率は改善しているが 
 60代以上は改善するも限界を感じる 
 
 - 6953 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 18:34:16 ID:76jnc+bl0
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2846820.jpg 
  
 ボ卿のフィギュア、美少女()が付属してるから実質美少女フィギュアって言われてて草も生えない 
 
 - 6954 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 18:43:46 ID:LSGhL2Jv0
 
  -  >>6947 
 それが最近だと法律や警察力がさらに緩い国に移転しだしていてベトナムやら南米にあるのが増えてるらしい 
 中国は警察力が強いから取り締まれたが、そこらへんの国だとなんでわざわざ日本の為に 
 うちの警察を動かさなきゃいけないのってなるらしい 
 
 - 6955 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 18:59:46 ID:FIQ7AJCSi
 
  -  ウクライナが違法サイトの根拠地になってて今回の戦争で壊滅しちゃったなんて話もあったっけ 
 
 - 6956 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 19:09:18 ID:wo/tyrGG0
 
  -  >>6922 
 法務部が無敵そうw 
 
 - 6957 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 19:15:25 ID:WJ1vTix70
 
  -  >>6953 
 いったい何体の美少女()が付属しているんですかね 
 
 - 6958 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/28(木) 19:42:27 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 山口県にある楊貴妃が亡命してきたと言う伝説がある半島の名前は? 
  
 @ ニンポウ半島 A ムカツク半島 B マジナシ半島 C チンポ半島 
 
 - 6959 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 19:50:34 ID:Wj9XLD2h0
 
  -  Aかなぁ〜 
 
 - 6960 :大隅 ★:2022/07/28(木) 19:55:05 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)っ「向津具半島」 
 
 - 6961 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/28(木) 20:03:17 ID:gomu
 
  -  ぐぇぇ、何か爆発したんじゃないかってくらい 
 でっかい落雷音が連続でしたんごぉ 
 しかも轟音の反響が1分くらい続いてたんご・・・ 
 
 - 6962 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 20:05:21 ID:h7+M11cq0
 
  -  雨降るのはいいんだけど、雨の量多すぎていやーきついっす 
 
 - 6963 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/28(木) 20:08:32 ID:hosirin334
 
  -  異様に目が重い 
 
 - 6964 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 20:09:26 ID:RFQ6VZdX0
 
  -  オフトン「休みなされ」 
 
 - 6965 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/28(木) 20:11:17 ID:debuff
 
  -  >>6961 
 近くで炸裂すると「パァンッ」て感じになるよね(なった) 
 
 - 6966 :土方 ★:2022/07/28(木) 20:11:32 ID:zuri
 
  -  目は辛いですから、ご自愛くださいませ……目薬とかあるといいのですが 
 
 - 6967 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/28(木) 20:13:24 ID:scotch
 
  -  >>6963 っ温タオル 
 
 - 6968 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/28(木) 20:16:38 ID:hosirin334
 
  -  まけない 
 
 - 6969 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/28(木) 20:18:00 ID:debuff
 
  -  PCとかスマホの画面見続けての眼精疲労ならロートのデジアイが効きますぞ 
 
 - 6970 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/28(木) 20:23:58 ID:scotch
 
  -  まさかと思うけど、裸眼なのに眼鏡のレンズに指紋が付いたみたいに 
 視界の一部が数週間曇ってる感じが有るとか無いでしょうねえ? 
 
 - 6971 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/28(木) 20:34:15 ID:scotch
 
  -  只見線10/1全線復旧か、よく廃線にならなかったなぁ 
 
 - 6972 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 20:36:17 ID:RAdS+HiH0
 
  -  緑内障の症状でしたっけ? 
 
 - 6973 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 20:39:01 ID:U7BhEGYo0
 
  -  おお…(只見線 
 
 - 6974 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 20:40:37 ID:qFrBGr0r0
 
  -  福島県が上下分離を受け入れましたからね、すごい金かかると思うんだけどよく決断したものだ 
 
 - 6975 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/28(木) 20:45:42 ID:scotch
 
  -  >>6972 
 網膜裂孔による出血もしくは緑内障だねえ 
 
 - 6976 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/28(木) 20:46:06 ID:debuff
 
  -  突然灯りの周囲に虹色の輪が見えるようになったら即救急車と聞いたな(これも急性緑内障の症状) 
 
 - 6977 :手抜き〇 ★:2022/07/28(木) 20:46:59 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6978 :大隅 ★:2022/07/28(木) 20:49:04 ID:osumi
 
  -  轟音1分とか普通過ぎね……?? 
 昨晩1時間中50分は轟音轟く状態かつそれが6時間以上続いた我が地域(´・ω・`) 
 
 - 6979 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/28(木) 20:50:43 ID:scotch
 
  -  >>6974 
 復旧期間4年+85億円 → 自治体・国・JRが1/3づつ負担 
   
 年間赤字3億 → 施設は自治体管轄2〜3億  運航経費 JR 7000万 
  
 って形で収まったそうだ 
 
 - 6980 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 20:52:01 ID:VHjLPlJq0
 
  -  視力がかなり低いので裸眼で灯りをみると常にふんわりとぼやけてる 
 
 - 6981 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 20:54:40 ID:tci31MOs0
 
  -  それが普通と思っても、ローカル独特というのは良くあることだものね。 
 
 - 6982 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/28(木) 20:55:19 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
  
 >>6978 
 1回の落雷の轟音が1分近くでつ 
 
 - 6983 :大隅 ★:2022/07/28(木) 20:56:43 ID:osumi
 
  -  >>6982 
 うん、そういうレベルの落雷が延々続くのがウチの周辺じゃ当たり前感覚なんだ(死 
 
 - 6984 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 20:58:51 ID:mX28tqd80
 
  -  北関東はなんか落雷多いよね 
  
 ちなみに.世界には、24時間常に雷が落ちてるっていう謎の地域もあるそうな 
 
 - 6985 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 21:01:07 ID:mX28tqd80
 
  -  あ、うそうそ。調べたらそんなにすごくなかった。 
  
 >年に140?160夜(多い年では200夜以上)、1晩10時間にわたり、1時間あたり約280回発光する。 
  
 って程度だった。「カタトゥンボの雷」っていう、マラカイボで発生する現象。 
 
 - 6986 :大隅 ★:2022/07/28(木) 21:01:18 ID:osumi
 
  -  ここ10年くらい大分落ち着いてるなーと思ってたら昨晩は最盛期に近いレベルで轟音鳴りやまず……。 
 停電しないだけマシ、30年くらい前のもっと酷い頃は数時間で断続的に何度も停電が当たり前だったしorz 
 
 - 6987 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/28(木) 21:02:58 ID:debuff
 
  -  大隅さんとこは桜島のお膝元でしたね 
 
 - 6988 :バーニィ ★:2022/07/28(木) 21:04:51 ID:zaku
 
  -  ウチも雷なり始めましたねぇ・・・ 
 まあそこまで酷くはありませんが 
 
 - 6989 :土方 ★:2022/07/28(木) 21:07:57 ID:zuri
 
  -  投下を始めますわよ! 
 
 - 6990 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 21:09:44 ID:mX28tqd80
 
  -  雨降ったおかげでえらい涼しくなった。勝ったな!(エアコンOFF) 
 
 - 6991 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 21:10:43 ID:1IEUBLIX0
 
  -  男ワイ「日本は女性優遇!男性は弱者!逆差別!」 
 女敵「そう…ではこのグラフを見てみようか」 
 ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/52456677.html 
  
 
 - 6992 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 21:12:27 ID:tp8EjY2L0
 
  -  >>6983 
 県民あるあるですなあ 
 
 - 6993 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/28(木) 21:13:11 ID:scotch
 
  -  ちなみに雷が多い地域ランキングでは北関東は栃木10位、群馬17位で 
 上位は北陸の石川、福井、新潟、富山で占められている 
 少ないのは北海道と宮城 
  
 
 - 6994 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 21:13:32 ID:5ZpeXoBj0
 
  -  雷レーダーで笑いが取れるナス、昨日もやばかった 
 
 - 6995 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/28(木) 21:15:55 ID:debuff
 
  -  立川近辺とか流山近辺とか、雷雲の通り道になりやすい場所があるのよね 
 昔柏に住んでた時にサージ食らって電話機がお亡くなりになったことがあった 
 
 - 6996 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/28(木) 21:18:20 ID:debuff
 
  -  人選ミス 
 ttps://twitter.com/numecolon/status/1552500668816330752 
 
 - 6997 :携帯@赤霧 ★:2022/07/28(木) 21:20:05 ID:???
 
  -  >>6996 
 昨日の水曜日のダウンタウンのサンシャイン池崎思い出したwwwwww 
 
 - 6998 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/28(木) 21:22:48 ID:scotch
 
  -  知り合いの電気屋は雷サージ対応タップは飾りって断言してたなぁ 
 素直にコンセント抜けって 
 
 - 6999 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 21:27:43 ID:mX28tqd80
 
  -  うち立川だけど、最北端なんで逆に雷来ないですw 
 このへんから多摩丘陵あたりまで、なんか雨雲が避けるんだよねぇ 
 
 - 7000 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 21:32:22 ID:Sw6yWcw5i
 
  -  ttps://twitter.com/nino_minagawa/status/1552535447553077254 
 次回、みくにゃん死す 
 
 - 7001 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 21:38:27 ID:tp8EjY2L0
 
  -  >>6998 
 家に直撃するとコンセント抜いてても逝ったりする 
 
 - 7002 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 21:42:17 ID:tBG3ml/b0
 
  -  みんな見えているのかw 
 ttps://twitter.com/RIKOSYEGOSUB/status/1552254040808951808?t=bShAQgZ9u23tpat4p3ynnQ&s=19 
 
 - 7003 :バーニィ ★:2022/07/28(木) 21:42:44 ID:zaku
 
  -  とりあえずAグループのチケット投票先に入れとくからみくにゃんは強く生きてw 
 
 - 7004 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 21:43:17 ID:R9Ovdv4ti
 
  -  3に備えてゼノブレ2のムービー見返してたけど 
 やっぱヴァンダムさんの死亡フラグ高速建築高速回収は芸術的やな 
 
 - 7005 :土方 ★:2022/07/28(木) 21:44:09 ID:zuri
 
  -  >>7000 
 トウトウ来てしまったかこの日が……w 
 
 - 7006 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/28(木) 21:44:12 ID:scotch
 
  -  >>7001 
 家に直撃だとそもそも家自体が持たない場合も多いから 
 中の家電とかそりゃねえ 
  
 雷に7回撃たれても死ななかった人は運が良いのか悪いのか・・・ 
 
 - 7007 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 21:45:03 ID:ZL+5jSBC0
 
  -  某なろう作者が明日は消息不明になりますとか言ってるw 
  
 ゼノブレ1早くクリアしないとなああとラスボスだけだし 
 
 - 7008 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/28(木) 21:46:11 ID:debuff
 
  -  >>7002 
 貼り紙見るに毎度毎度店内で涼んでて店長キレたんじゃなかろうかw 
 つまりみんな見えてる 
 
 - 7009 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/28(木) 21:48:18 ID:debuff
 
  -  逆に卑猥になっとりゃせんか 
 ttps://twitter.com/kaigaiWSJtsu/status/1552306974452494338 
 
 - 7010 :携帯@赤霧 ★:2022/07/28(木) 21:51:15 ID:???
 
  -  雫たんはまあ、わからんでもない部分あるけど他はこれそもそも検閲要るか? ってなる 
 
 - 7011 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 21:53:26 ID:h7+M11cq0
 
  -  黒ノリヨシ! 卑猥検閲ヨシ! すべてヨシ!(海外現場猫) 
 わざとやっとらん??? 
 
 - 7012 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 21:57:44 ID:mX28tqd80
 
  -  >>7002 
 デカい……いや身長ですよ身長 
 
 - 7013 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 22:00:21 ID:FIQ7AJCSi
 
  -  怪異と乙女と神隠しの菫子さんの陥没乳首にしちまえば隠れてるから海苔も謎の光もいらねえという逆転の発想は目からスケイルだった 
 いいよね無意味色気垂れ流し落ちぶれ物書き系二十八歳団地妻処女(ロリ可変機能付き) 
 
 - 7014 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 22:03:11 ID:ZL+5jSBC0
 
  -  おもいおんなしゅき? 
 ttps://twitter.com/LASTSAMURAI_11/status/1552264643678068737 
 
 - 7015 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 22:22:43 ID:dSEunkF+0
 
  -  ttps://twitter.com/chin7201/status/1552626454294253568 
 ところどころ我慢できてなくて草 
 
 - 7016 :最強の七人 ★:2022/07/28(木) 22:31:13 ID:???
 
  -  コース追加来てたのか 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=dSHjwo9Z7ls 
 
 - 7017 :土方 ★:2022/07/28(木) 22:31:54 ID:zuri
 
  -  やる夫「カッとなってやってしまった、反省はしていない」     しろ(侍たちのマジレス) 
 
 - 7018 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/28(木) 22:35:04 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は37票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 7019 :バーニィ ★:2022/07/28(木) 22:35:33 ID:zaku
 
  -  反省しないとどっかであっさり死んじゃうやつぅ!? 
 
 - 7020 :もぐら@デイリー ★:2022/07/28(木) 22:36:46 ID:mogura
 
  -  >>7017 
 そこはしろ(マジレス 
 次は死ぬ(確信 
 
 - 7021 :土方 ★:2022/07/28(木) 23:00:50 ID:zuri
 
  -  投下終了! やーっと終わったよ戦……ほんとなげぇでやんの(苦笑) 
 
 - 7022 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 23:05:31 ID:u4PhZfEk0
 
  -  最近天気予報マジであてにならんな 
 この時間帯降水確率10%とかいって今土砂降りだわ 
 
 - 7023 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 23:06:48 ID:zzvrwy110
 
  -  投下乙です 
 まぁ戦記物の漫画とかでも合戦の描写はえらく尺とるから 
 
 - 7024 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 23:08:35 ID:iGCIgHGQ0
 
  -  最近多いからねぇ、ゴリラ気宇雨 
 
 - 7025 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 23:08:51 ID:iGCIgHGQ0
 
  -  間違えた、ゲリラ豪雨だ 
 
 - 7026 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 23:10:14 ID:V2EtSJ0O0
 
  -  カズヒラスペシャルの誕生秘話かな? 
 
 - 7027 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 23:10:23 ID:wxhGvnCj0
 
  -  なんか分らんけど俺のツボをついたぞゴリラ気宇雨www 
 
 - 7028 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 23:11:22 ID:V2EtSJ0O0
 
  -  ウホッ 
 
 - 7029 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 23:13:42 ID:oR3RCACV0
 
  -  雨の如く空からゴリラが降ってくるのか…シャークネードならぬゴリラネードかな? 
 
 - 7030 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 23:15:24 ID:ZdbI6us30
 
  -  ゴリラは優しい(死ぬときは一瞬) 
 
 - 7031 :胃薬 ★:2022/07/28(木) 23:17:25 ID:yansu
 
  -  ヤセイ、ユダンスルトシヌ 
 
 - 7032 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 23:17:58 ID:LSGhL2Jv0
 
  -  なんか技名っぽいな 
 
 - 7033 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 23:21:50 ID:YHFYYpPP0
 
  -  ゴリラネードにチェーンソーゆかりさんは対抗できるのか。 
 
 - 7034 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 23:30:29 ID:V2EtSJ0O0
 
  -  ゆかりさんが薄い胸板でドラミングすれば勝てる 
 
 - 7035 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 23:47:26 ID:ZL+5jSBC0
 
  -  テメエ・・・・ゆかりさんが抉れ胸の盆地胸だってぇ・・・・ 
 
 - 7036 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 23:51:01 ID:WJ1vTix70
 
  -  ゆかりさんの胸が大きくなったらあかりちゃんの立場が無くなるし 
 なによりデフォルト衣装が痴女いから青少年の性癖に多大な危険が及んでしまう。 
 
 - 7037 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 23:51:23 ID:smVr2BXi0
 
  -  えぐれてるかは知らんけどまな板ではあるよな 
 
 - 7038 :名無しの読者さん:2022/07/28(木) 23:59:44 ID:gg7deecI0
 
  -  >>7022 
 10%なら100回中10回雨だから1回では判定できないな 
 10%のサンプルを1000個ぐらい集めて何回雨が降ったか集計しないと 
 
 - 7039 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/29(金) 00:07:12 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2468.html 
  
 貴重な鳴き声を最後に纏めてあるよ 
 
 - 7040 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/29(金) 00:09:10 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 7041 :大隅 ★:2022/07/29(金) 00:09:32 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 7042 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/29(金) 00:10:25 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 7043 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 00:10:55 ID:jPPm83TH0
 
  -  うp乙です 
 
 - 7044 :狩人 ★:2022/07/29(金) 00:11:28 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 7045 :胃薬 ★:2022/07/29(金) 00:12:04 ID:yansu
 
  -  同志乙です 鳴き声は草 
 
 - 7046 :スキマ産業 ★:2022/07/29(金) 00:13:07 ID:spam
 
  -  うそつき!そこそこあるじゃないか! 
 長門と有希ちゃんの消失の長門くらいの違いはあるぞ! 
 ttps://www.ah-soft.com/images/products/top/v4_yukari_onn_box.jpg 
 なおビーナスイレブン実装時 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2847055.jpg 
 
 - 7047 :スキマ産業 ★:2022/07/29(金) 00:13:26 ID:spam
 
  -  乙です 
 
 - 7048 :難民 ★:2022/07/29(金) 00:19:13 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7049 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 00:22:38 ID:9wjnRTL20
 
  -  乙です。 
 まあゆかりさんのデザイナーも、ことさらまな板にしたわけじゃないよって言ってるしなあ。 
 
 - 7050 :もぐら@デイリー ★:2022/07/29(金) 00:23:23 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 7051 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/29(金) 00:23:39 ID:scotch
 
  -  これC位はあるやろ (それはそれとして無印長門はいただいて行く) 
 
 - 7052 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 00:30:04 ID:0dC5Nt30i
 
  -  長門といえば有希ちゃんだった時代があったのだ…(懐古 
 
 - 7053 :大隅 ★:2022/07/29(金) 00:31:24 ID:osumi
 
  -  >>7051 
 (´・ω・`)っ ttps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1511/23/l_miyako_151123nagato01.jpg 
 
 - 7054 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/29(金) 00:34:54 ID:scotch
 
  -  >>7053 
 これはこれで有りなのでもらって行こう 
 (と言う訳でスレ住人の艦コレデータから長門が消失するミステリーが発生しますん) 
 
 - 7055 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 00:36:26 ID:uGZPQ9800
 
  -  凛々しいww 
 
 - 7056 :大隅 ★:2022/07/29(金) 00:42:46 ID:osumi
 
  -  実装されてない姿(大正時代)だから消えようがないんだよなぁ……(´・ω・`) 
 
 - 7057 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/29(金) 00:45:54 ID:hosirin334
 
  -  長門は頭のアンテナで損してる。 
 黒髪ロングの佳人なのに。 
 
 - 7058 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 00:53:20 ID:HyxsGQyI0
 
  -  でも無いと物足りない 
 
 - 7059 :大隅 ★:2022/07/29(金) 00:53:23 ID:osumi
 
  -  ワシントン軍縮条約下の16インチ砲戦艦ズの共通艤装っぽい件>頭のアンテナ 
 
 - 7060 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 00:55:45 ID:KgTc6R1U0
 
  -  それ艦娘の大半に刺さるというか 
 >頭のアンテナ 
 
 - 7061 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/29(金) 00:59:52 ID:scotch
 
  -  頭にアンテナの刺さった作者・・・・ 
 
 - 7062 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/29(金) 01:05:39 ID:scotch
 
  -  公式からでもかなり怖いメールwww 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FYw4U1uVEAMDeh8.jpg 
 ttps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2207/28/hoiko_220727trend02.jpg 
 
 - 7063 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 01:17:46 ID:rI69NF2C0
 
  -  オムライスは切って広がるのも見て楽しいけど、しばらくすると古式ゆかしい包み型に回帰する 
 
 - 7064 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 01:21:57 ID:0dC5Nt30i
 
  -  昔テレビでみたオムレツをフライパンから直接チキンライスの上にポンと乗せると 
 ひとりでにパカッと割れてオムライスになるやつは感動した 
 
 - 7065 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/29(金) 01:26:54 ID:gomu
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1657200243/3957 
 ただの呼び方の違い 
 アメリカだとドミグラスって呼ぶ方が多い 
  
 ってネットが言ってた 
 
 - 7066 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 01:44:01 ID:30+asb0l0
 
  -  >>7065 
 そのうちヒレカツとヘレカツの話が湧いてきそうだなw 
 
 - 7067 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/29(金) 01:46:22 ID:hosirin334
 
  -  https://www.youtube.com/watch?v=D8BBUVUG3lw&ab_channel=%E3%81%8A%E3%81%98%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB 
 記憶にある! 
 
 - 7068 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 01:48:57 ID:KgTc6R1U0
 
  -  保健所を名乗って個人情報を聞いてくる詐欺電話か 
 色々思い付くなあ 
 ttps://twitter.com/MIKITO_777/status/1552516340631883777 
 
 - 7069 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 06:24:17 ID:Ie/D2mslI
 
  -  そーいやハルヒ二次で有希のポジが文字通り長門さんだったのを見たことがあるような… 
 ハハ長門さんがキョンポジのない夫の前でひとりスケベしてアヒンアヒンするとスパロボ精神コマンドが使える超能力者なんてアホな作品あるわけないな 
 
 - 7070 :もぐら@デイリー ★:2022/07/29(金) 06:56:21 ID:mogura
 
  -  >>7067 
 そのノベライズを大隅さんから頂いたのでレビューしましたw 
 おもしろかったです(ゲームは未経験 
 
 - 7071 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 07:17:32 ID:wYWtRyi40
 
  -  懐かしいですね……初めて買ってもらったファミコンゲームでした…… 
 
 - 7072 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 07:56:55 ID:fM0KU+2D0
 
  -  自分でホモ・ゲイが広げてるとカミングアウトしてるのは笑っていいものなのか? 
 ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2018254.html 
 
 - 7073 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 08:14:03 ID:NrYdSGlu0
 
  -  (ホモ痘に名前変えたら)いかんのか 
 
 - 7074 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 08:25:27 ID:oGreYQ360
 
  -  (そうでなくても感染はするので)ダメです 
 
 - 7075 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 08:29:30 ID:fM0KU+2D0
 
  -  でも現状98パーがアレらしいからなぁ HIVみたいに感染拡大したら違ってくるだろうが 
 
 - 7076 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 08:31:24 ID:tZbLodEm0
 
  -  これ、げっ歯類とかもキャリアになるんじゃなかったっけか・・・ 
 人への感染経路ってそっちからだったような 
 
 - 7077 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 08:36:05 ID:S+fFRv4W0
 
  -  最初はそういうネズミだリスだを食べる地域から、というのが有力な説ではある。 
 まあヒト-ヒト感染はお察し。偏見は良くないが、まあHIVの頃から何も成長していない……となるのは仕方ないね。 
 
 - 7078 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 08:37:46 ID:vP7zUnOK0
 
  -  刀鍛冶として一人前になればウハウハって程稼げるんなら 
 弟子入りする人は絶えないんだろうけど 
 刀鍛冶の稼ぎってどんなもんなんやろ? 
 
 - 7079 :携帯@赤霧 ★:2022/07/29(金) 08:41:05 ID:???
 
  -  >ノンケ諸君と違ってゲイは不特定多数と積極的に濃厚接触するから感染しやすいだけ 
 それはそれでゲイは不特定多数とすぐに寝るみたいな悪評を生んでると思うんだがかまんのか? 
 
 - 7080 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 08:47:44 ID:0dC5Nt30i
 
  -  今日何食べるや弟の夫みたいなまっとうなゲイカップルはやっぱりお伽話なんかなって… 
 
 - 7081 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 08:48:48 ID:fM0KU+2D0
 
  -  >>7078 
 あんま詳しくないが年に打てる数が決まってるので高名でもないと稼ぎはそんなんでもない 
 それにしても今回炎上したアレはないわw 自分の時は食住と帰省の小遣い出してもらってて 
 自分は出さんけど奴隷労働者だけ欲しいとかナメてるとしか思えん 
 ホントか知らんが動画配信した際の売上もよこせとか抜かしたとかw 
 
 - 7082 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 08:51:19 ID:wyTw/sGq0
 
  -  >>7076 
 げっ歯目と霊長目(あとウサギ目とか)は真主齧上目という上位分類に含まれる 
 近縁グループだからね 
 
 - 7083 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 08:51:53 ID:wYWtRyi40
 
  -  >>7081 
 燃料代やクッソ高い玉鋼代を出してもらって打ち放題になるなら逆にすごくありがたい、って言ってる人がいたなあ 
 
 - 7084 :モノでナニカ ★:2022/07/29(金) 08:54:00 ID:nanika
 
  -  リーダーや男たちって鍛冶はどれくらいだっけ? 
 
 - 7085 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 08:54:55 ID:vP7zUnOK0
 
  -  >>7081 
 消えそうな業界はやっぱ稼げないんやねえ 
  
 >>7080 
 ホモに限らずマイノリティをヘイトキャラとして起用してもメリットがないからね 
 話は変わるけどホモは性欲強過ぎなのでは? 
 
 - 7086 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 09:01:04 ID:fM0KU+2D0
 
  -  >>7083 
 あそこまでシブチンな条件で打ち放題は絶対ないやろw 
 それにあの手の技能は見て覚えろがデフォや 果たして何年目でまともに1本打てるかね? 
 
 - 7087 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 09:01:22 ID:0dC5Nt30i
 
  -  昨日も話題にあった満鉄刀みたいに最新技術と素材を駆使してインテリアとしてデザイン性にも優れた究極の日本刀いまさら造っても 
 ラーメンハゲの「いい物を作れば売れるなんてナイーブな考えは捨てろ」案件になるだけだわな 
 
 - 7088 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 09:07:09 ID:fM0KU+2D0
 
  -  >>7085 
 現在の日本刀には美術品的な価値しか無いからね 
 素晴らしい変態技術の塊ではあるんだけど現代技術で作刀した方が性能は良いというw 
 
 - 7089 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 09:08:42 ID:LYeTGCkw0
 
  -  芸術品としては作るのに手間がかかり過ぎる上に、今の時代では実用性も一切ないって話だからなあ。 
 日本刀が大好きすぎる石油王辺りにスポンサーになってもらうぐらいしか、もはや生きる目が無い気がする。 
 
 - 7090 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 09:13:59 ID:0dC5Nt30i
 
  -  ゲートみたいに中世風異世界への輸出品としてなら… 
 
 - 7091 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 09:16:22 ID:QcCRnp8F0
 
  -  >>7083 
 >>7086 
 それはないです 
 玉鋼は割り当てなので、講習会(実技試験)通って 
 配分されるような一人前になっても打ち放題は無理 
  
 >>7087,>>7089 
 美術品的な価値しかないというのは語弊があって、美術品的価値を口実として 
 なんとかGHQの規制から生き延びたってのが現状 
 だから材料にしろ限定されております 
 某海外ナイフメーカーが現在の材質で刀もどきを作って海外では売ってても 
 日本では売れないですし、国内の刀匠は日本刀に現在の材料を使うことが許されていない次第 
  
 
 - 7092 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 09:20:51 ID:Yg4l12dk0
 
  -  マダニが媒介しそうだしヤベーことに変わりは無い>サル痘 
 
 - 7093 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 09:21:35 ID:riKgCnjnI
 
  -  まとめサイトでその刀鍛冶さんのすぐ上の親子が互いに胸刺して相討ち容疑者双方死亡で不起訴の記事もすごかったなあ 
 「おお我が孫よ」 
 生き残ったお孫さんはサツマニアに潜入したり千代田城ダンジョンで冒険したり 
 
 - 7094 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 09:34:01 ID:tZbLodEm0
 
  -  ゼノブレ3、AAキャンセルやっぱ死んでるなぁ 
 AA自体がアーツの一種的な扱いにしてCT別にされてるっぽいので 
 モーション長いアーツ挟んで擬似的にAAキャンセルくさい挙動には出来る 
 
 - 7095 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 09:37:17 ID:G5lQwEPy0
 
  -  私はあのセリフで、NTR、托卵疑惑を抱いた下衆ですorz 
 
 - 7096 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 10:01:07 ID:sFxeWEwqI
 
  -  刀身の品質はどうか知らんけど、エヴァとコラボした刀作って、結構いい値段したけど速攻で売れた、みたいな話がなかったっけ? 
  
 刀剣男士の写しを出せば買い手はつくだろうけど、そっちは模造刀で充分って話もあったり 
 
 - 7097 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 10:04:35 ID:A0FOIlbc0
 
  -  従業員募集じゃなくて弟子募集なのよねあれ 
 道場とかなら逆に指導料払わなきゃいけないけど 
 
 - 7098 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 11:01:34 ID:LuGkHNMk0
 
  -  ほんと日本を殺す気まんまんだったんだな、GHQ…… 
 
 - 7099 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 11:03:46 ID:ioH1TA7a0
 
  -  しかしいきなりエグい世界観だなゼノブレ3 
 戦争の目的が命を奪い合う事ってのは。 
 
 - 7100 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 11:05:46 ID:QcCRnp8F0
 
  -  >>7098 
 GHQ 刀狩りとか、武道の禁止とかで調べてみてくださいな 
 美術工芸品、規制、スポーツ化、芸能化で、何とか生き延びたわけです 
 
 - 7101 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 11:14:35 ID:sFxeWEwqI
 
  -  征服した相手の文化を破壊したり、貶めたりって征服者の基本ムーブだからねぇ 
 国によっては、男は死ね、女は(民族浄化)せよってやるのも珍しくないし 
 
 - 7102 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/29(金) 11:14:51 ID:scotch
 
  -  >>7097 
 道場だと手取足取り教えなきゃ行けないけど 
 あれは教える気が無いか教える技術が無いと思われるからなあ 
 (自分が出来る技術とそれを第三者に上手に伝達する技術は別) 
 
 - 7103 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 11:15:00 ID:bfNUQZIs0
 
  -  おのれ妖怪ステルス誤字! 
 ttps://twitter.com/hayashi_lanturn/status/1552545662901690370?t=YdDASukgB8jsoF_kN_IZpg&s=19 
 
 - 7104 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/29(金) 11:17:50 ID:scotch
 
  -  ヤマビル対策にはサラテクト!! 
 ttps://twitter.com/kendou774/status/1552602808729276416 
 
 - 7105 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 11:18:36 ID:F8tGGy+B0
 
  -  PC98いじってると男友達世界観に近いイミテーションは愛せないというゲームに巡り合った。 
 女同士の争いはほんまこわい 
 
 - 7106 :胃薬 ★:2022/07/29(金) 11:38:47 ID:yansu
 
  -  やっぱ白い馬は目立つわね・・・ 
 ttps://twitter.com/tospo_keiba/status/1552814302146416640?s=20&t=jL4qk0xNtpPzAryXe_iQtg 
 
 - 7107 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 11:46:26 ID:exgZYr6BI
 
  -  「ふ…どやそろそろゲロったらどうや? 
 マッマの年金目当てやったんやろ? 
 おまえも長時間の取り調べで疲れたやろ…?なんとか言わんかこら!…あれ?」 
  
 ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2018210.html 
 こないだもエアコンなしの留置場で高齢まんさん殺してたなあ 
 日本はなんだかんだで男の体力基準でしか考えられない脳筋チンさん支配下 
  
 
 - 7108 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 11:53:11 ID:FOOWBwZV0
 
  -  そういや自分でハヤシライス作る時はデミグラスソースの缶使うのが普通だよね? 
 薄切り牛肉と玉ねぎ炒めてデミグラスだばぁ、あとはウスターソース、ケチャップ、塩コショウで好みの味にして出来上がり 
 
 - 7109 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 11:53:14 ID:X85Vsggt0
 
  -  メタルマックスの関連事業をサイゲが譲受か 
 
 - 7110 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/29(金) 12:12:24 ID:hosirin334
 
  -  >>7080 
 ホモの時点で全うじゃない定期 
 
 - 7111 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 12:12:29 ID:Yg4l12dk0
 
  -  ハヤシライスは昔NHKでやってた作り方、材料タマネギと豚肉とマッシュルーム缶ケチャップその他調味料と小麦粉ローリエだけのやつが一番美味かった 
 
 - 7112 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 12:18:51 ID:aV7Yd0rd0
 
  -  まんたーんドリンク! 
 ttps://twitter.com/metalmax_pr/status/1552837191025688576?t=VkLIovS-fYVrbB4m4MvMUw&s=19 
 
 - 7113 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 12:19:47 ID:HxuNgKGF0
 
  -  家でオムライス作る時はレトルトのハヤシかけてオムハヤシで食べるなぁ 
 
 - 7114 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 12:30:56 ID:/aZwjRfr0
 
  -  今日は肉の日か 
 昼御飯食べたばかりだけど晩御飯は何食べようかな 
 
 - 7115 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 12:32:51 ID:JG3tSAAR0
 
  -  >>7109 
 角川のままだと死んでたから良かったわ 
 
 - 7116 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 12:35:12 ID:tZbLodEm0
 
  -  最初のユニークに勝てねぇw 
 バニットのくせにナマイキだ! 
 ハードがマジでハードだなコレ 
 火力と回復力が足りない 
 
 - 7117 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 12:35:40 ID:vP7zUnOK0
 
  -  >>7098 
 それがあの時代の白人国家だゾ 
 日本があれだけ死なばもろともになったのもある程度仕方とワイは思うわ 
 
 - 7118 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 12:35:46 ID:ZpRZKRMh0
 
  -  メタルマックス関連は記事の中で「ミヤ王生きてたんかワレェ!」みたいな感じになった 
 ファミコン神拳とかもう誰も覚えてないぞ 
 
 - 7119 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 12:39:13 ID:btSPh++/0
 
  -  メタルマックスゼノとかいう汚物でシリーズ死んだと思ったが再生するのか? 
 
 - 7120 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 12:39:58 ID:3O5t4RB70
 
  -  東南アジア諸国に対する白人達のやり口見てたらそうなりますわな 
 海外で事業成功させた日本人が財産根こそぎ奪われたって話もあるし 
 
 - 7121 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 12:41:03 ID:oraDr8l60
 
  -  >>7115 
 せやな・・・。 
 (どこかのK◯NAMIの方を見ながら) 
  
 新規ゲームの材料になりそうなネタは山ほど抱えてるのに、 
 自分で新規作れる状態でないし、 
 フロント側がアホみたいな注文つけるわハードル上げるわ脳みそ昭和だわ、 
 死蔵されてるデータが可哀想。 
 
 - 7122 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 12:42:40 ID:JG3tSAAR0
 
  -  >>7119 
 頃したのはゼノを更に薄味にしたリボーンと 
 専門学校の生徒が作ってそうなドッグスと 
 作り始めたと言いつつ何一つ作らず2年経たせたワイルドウエストだな 
  
 ゼノも相当アレだけど、止め刺したのは上3つ 
 
 - 7123 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 12:42:49 ID:AML+Cliy0
 
  -  >>7118 
 wiiのDQ123の特典がファミコン神拳だったんですよ奥さん 
 
 - 7124 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 12:43:53 ID:vP7zUnOK0
 
  -  どっちのゼノなのか分かんなくなるよぉ 
 
 - 7125 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 12:46:13 ID:FOOWBwZV0
 
  -  あ……赤い海 
 
 - 7126 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 12:47:14 ID:wyTw/sGq0
 
  -  >>7107 
 暑さ、寒さ、気圧差、加圧重力とかにはまんさんの方が 
 強いんじゃなかったか 
 
 - 7127 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 12:48:13 ID:JG3tSAAR0
 
  -  サイゲならMM4のパケ絵とか、ゼノの売りを間違えた構成にはきっとしないメイビー 
 
 - 7128 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 12:51:06 ID:Wu/FbolY0
 
  -  特典というと闘神都市にテクノポリスが付いたのは笑う 3DS持ってたら買ってしまったかもしれん 
 
 - 7129 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 12:51:22 ID:ZpRZKRMh0
 
  -  >>7123 
 それももう11年前ですねぇ・・・ 
 
 - 7130 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 13:15:19 ID:tZbLodEm0
 
  -  ゼノの根っこはRPGだけど位置取りも重要な戦闘は好き 
 ストーリー・・・?知らない子ですね・・・ 
 
 - 7131 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/29(金) 13:20:09 ID:scotch
 
  -  >>7126 
 同じHP100なら防御力高いっぽいって話であって 
 男がHP100に対して女はHP70位で 
 今回の場合はそれこそHP40〜50まで落ちてたっぽいからそれに状態異常加わってアウトって言う・・・ 
 
 - 7132 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/29(金) 13:24:19 ID:scotch
 
  -  またインドかって思ったらそもそも密造酒のシェア高すぎるwww 
 インドの年間アルコール消費量は約50億リットルで、約40%を密造酒が占めている 
  
 メタノール入り密造酒飲んで42人死亡、97人入院 インド 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/22581980/ 
 
 - 7133 :雷鳥 ★:2022/07/29(金) 13:26:20 ID:thunder_bird
 
  -  求むウマ娘のイベント高速周回 
 
 - 7134 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 13:29:44 ID:aV7Yd0rd0
 
  -  >>7132 
 応急処置はビールを飲ませるんだっけ? 
 
 - 7135 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 13:38:10 ID:PRlNRma40
 
  -  >>7132 
 スケールがデカい 
 
 - 7136 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 13:43:25 ID:KEp4edOE0
 
  -  蒸留酒のヘッド辺りでも飲んだのかしら? 
 …アレは失明するだけだから違うか? 
 
 - 7137 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 13:51:10 ID:aV7Yd0rd0
 
  -  タイトルが思い出せないが、見覚えのあるヤツばかりw 
 ttps://twitter.com/kazuhiro_ochi/status/1552442511716941824?t=0r41G12UGlUMXx8xqzvVGA&s=19 
 
 - 7138 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 14:02:47 ID:SoOqdtp30
 
  -  >>6991 
 そのグラフ「有業者」やぞ 
 スレにもあるけど結婚退職後のパートタイムとか含んでるぞ 
 ttps://shizusan.repo.nii.ac.jp/index.php?action=repository_view_main_item_detail&item_id=1767&item_no=1&page_id=25&block_id=71 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FTCbkhuUUAALjP4?format=png&name=small 
 そもそも昇進意欲(収入増加意欲)が足りないのが女さんやぞ。収入が欲しいなら昇進して仕事にコミットすればええんや。 
 これ以上は政治スレ向けかな 
 
 - 7139 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 14:08:20 ID:wnkG+8WS0
 
  -  その人数日おきに現れてツイフェミごっこしてるだけの人だから触っても意味ないよ 
 
 - 7140 :英国紳士 ★:2022/07/29(金) 14:20:33 ID:hentaigentleman
 
  -  だれかハフバ前に水着ゴルシを引こうとしてる俺を止めてくれ・・・・ 
 
 - 7141 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 14:21:48 ID:PRlNRma40
 
  -  ゴルシ美人だよね… 
 
 - 7142 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 14:24:44 ID:fWwp5e1N0
 
  -  あなたの財布の中に現金が無くても課金出来る魔法のカードが有るでしょう。 
  
 我慢は体に悪いですよ(時にはストレス発散しないと) 
 
 - 7143 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 14:26:00 ID:C6TkToh30
 
  -  去年のハフバがフルアーマーフクだったんで 
 育成ガチャ枠で水着狙いはありかと 
 サポカは考えない 
 
 - 7144 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 14:29:38 ID:I75F+evoI
 
  -  ttps://twitter.com/umamusume_gw/status/1552869640862584834?s=21&t=a6v1uC-4hHQfR2LN6FeXtw 
 ある意味ネタバレ 
 水着ゴルシ勝利シーン 
  
 ゴルシはやっぱりゴルシだよ(おっぱい) 
 
 - 7145 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 14:31:46 ID:PRlNRma40
 
  -  これ土下座して水着着てもらった奴だ 
 
 - 7146 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 14:37:12 ID:g6NJyHF/0
 
  -  ゴルシって見た目のいい傍若無人? 
 
 - 7147 :スマホ@狩人 ★:2022/07/29(金) 14:41:01 ID:???
 
  -  惑わされるな俺。アレはゴルシで声が原由美のらあめんアイドルじゃ無いんだ 
 
 - 7148 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 14:42:54 ID:C6TkToh30
 
  -  >>7147 
 どっちも不思議枠じゃないですか 
 
 - 7149 :英国紳士 ★:2022/07/29(金) 14:43:04 ID:hentaigentleman
 
  -  傍若無人というよりはボーボボ 
 
 - 7150 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 14:43:53 ID:LuGkHNMk0
 
  -  くっ、ウマ娘に復帰したい自分がいる。納まれ、俺の中のゴルシ! 
 
 - 7151 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 14:48:58 ID:sKV7japai
 
  -  wwww 
 
 - 7152 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 14:49:59 ID:3O5t4RB70
 
  -  みんな水着ゴルシとマックちゃん引きまくってるなあ 
 
 - 7153 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 14:57:22 ID:I75F+evoI
 
  -  引けた人は大いに自慢するけど、引けてない人はグチるにしてもあんまり大っぴらにはやらない人が多いからね 
 
 - 7154 :手抜き〇 ★:2022/07/29(金) 15:08:07 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7155 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 15:24:11 ID:ZpRZKRMh0
 
  -  ワイは10連で最低保証だったのでそっと短距離育成に戻った 
 水ゴル強そうなんだよなあ・・・ 
 
 - 7156 :雷鳥 ★:2022/07/29(金) 15:37:34 ID:thunder_bird
 
  -  水着ゴルシか海外ウマ娘か、悩む 
 
 - 7157 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/29(金) 15:41:20 ID:scotch
 
  -  やっす・・・・!!! 
  
 KDDI、3589万人に200円返金 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6434039 
 
 - 7158 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 15:42:23 ID:3O5t4RB70
 
  -  2億近くかけて煽るのかw 
 
 - 7159 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 15:43:35 ID:3O5t4RB70
 
  -  あ、人数見間違えた 
 
 - 7160 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 15:49:40 ID:aV7Yd0rd0
 
  -  耳たぶのシワは狭心症のメッセージ? 
 ttps://twitter.com/DachsClinic/status/1552133441134948352?t=njM7wdtFtD-bG1ZKgqQBvg&s=09 
 
 - 7161 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 15:50:15 ID:knXNZfTs0
 
  -  邪神ちゃん公式、相変わらず非公式潰しの抽出動画が速いな 
 
 - 7162 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 15:55:30 ID:aV7Yd0rd0
 
  -  水難事故には気を付けましょう 
 ttps://twitter.com/inknoshimi/status/1552778832801046528?t=Sp8mzSxxTT6Z7oeyni1OyA&s=19 
 
 - 7163 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/29(金) 15:55:34 ID:scotch
 
  -  日本人だとあんまり症状出ないっぽいな 
  
 耳たぶの皺と脳梗塞のサインとフランクサイン感度78% 
 しかし東洋人、 ネイティブ・アメリカン、Bechwith-Wiedemann症候群では当てはまらないともいわれている。 感度 51.3% 
 
 - 7164 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 15:56:28 ID:3O5t4RB70
 
  -  そろそろDQNが流される季節ですね 
 
 - 7165 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/29(金) 15:58:36 ID:scotch
 
  -  どんだけ好きなんだwww それにしても良く食う妹だwww 
 ttps://twitter.com/yukke_SAKE/status/1552589569396469761 
 
 - 7166 :胃薬 ★:2022/07/29(金) 16:30:13 ID:yansu
 
  -  投下もぬ 
 
 - 7167 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 16:32:47 ID:zlarQHipI
 
  -  優しいパパに出会えてよかったね… 
  
 ttp://michaelsan.livedoor.biz/archives/52025176.html 
 こう言う光景には本場のフェミの人達が文句言わんのはやっぱ動物愛護団体が競馬には文句言わん原理と同じなんやろか…金持ちには喧嘩売らん? 
  
 いや元の国ならそんまま死ぬくらいしか運命なかったかも知らんのやし 
 
 - 7168 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 16:35:48 ID:Y/YNj3AU0
 
  -  ttps://twitter.com/ShintaniManabu/status/1552488212982947840 
  
 夜の新橋に怪しい日本語の果物売りが出没 
 実際には埼玉や千葉にも出没してる模様。 
 買った人が言うにはまるで熟してないかのように硬かったとのこと。ドッカラシイレテルンデショーネー 
 
 - 7169 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 16:46:09 ID:wyTw/sGq0
 
  -  >金持ちには喧嘩売らん? 
 各地のマイナーな萌えイメージキャラにはブーブー喚くフェミが 
 大都市札幌の公式イメキャラではないとはいえ事実上そういうポジ 
 にある初音ミクのミニスカには文句言わないw 
 
 - 7170 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/29(金) 16:46:57 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症26人 (-1) 死者5人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 07/04 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 *9716 *9482  計*52919  236%↑ 
 07/11 *6231 11511 16878 16662 19059 18919 17790  計107050  202%↑ 
 07/18 12696 11018 20401 31878 34995 32698 28112  計171798   60%↑ 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 ***** *****  計160236 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 7171 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 16:49:01 ID:aV7Yd0rd0
 
  -  >>7167 
 コメ欄が… 
 
 - 7172 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 16:55:08 ID:wnkG+8WS0
 
  -  うわほんとだ、なんだこのコメ欄、地獄かね!? 
 
 - 7173 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 16:57:16 ID:zlarQHipI
 
  -  シドニー時代フェミ「ウチらは差別せんで。金持ちだろうが貧乏だろうは男はみんな平等に扱う!ほめてほめて」 
 
 - 7174 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 16:58:20 ID:lT0Ev4xiI
 
  -  ウマ娘の新CM、今度はグリリバか。 
 もう結構な歳なのにかっこええわ。凄い。 
 
 - 7175 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 16:59:14 ID:Y/YNj3AU0
 
  -  この手のまとめサイトのコメ欄に品性を求めてはいかん 
 
 - 7176 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 16:59:23 ID:RxwNTuNt0
 
  -  >>7168 
 一昔前には893もんのシノギだったけど最近は日本語怪しい外国人がやってんだよな 
 千葉や山梨とかでやらかしたの売ってるんだよなこういうの 
 
 - 7177 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 17:02:20 ID:Y/YNj3AU0
 
  -  ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/6/0/6014b3b0.jpg 
  
 ジムは好きな機体なんだが、 
 細分化しすぎてもう把握しきれん… 
 
 - 7178 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 17:06:57 ID:L04Mw1eQ0
 
  -  民度や品位というのは場所によりけりとわかっているだろうに…… 
 
 - 7179 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 17:14:45 ID:RxwNTuNt0
 
  -  >>7157 
 安いは安いんだが総額で71億7800万円か これ企業相手の契約は入ってないんだよなどうなるんだろ 
 
 - 7180 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 17:35:58 ID:lwxhzVn/0
 
  -  マクロスFの放送からもう14年も経っている事に愕然としたなあ・・・・・・CDをたくさん買ったあの頃が懐かしい。 
 
 - 7181 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 17:49:45 ID:aV7Yd0rd0
 
  -  老舗のダフ屋解散 
 ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/22580472/ 
 
 - 7182 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/29(金) 17:52:07 ID:42v8Hmv4Q
 
  -  水着ゴルシ固有、継承でも金スキル条件問わずひとつ発動なんだよな 
 展開で不発だった奴を再回収出来るのは強い 
  
 ……と、ここまで書いて『ゴールド』シップだから金スキルなのかと気付くw 
 
 - 7183 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 18:00:49 ID:domY2A1E0
 
  -  >>7148お前、言ってはならんことを!!w 
 
 - 7184 :胃薬 ★:2022/07/29(金) 18:08:07 ID:yansu
 
  -  アンチラチャン...ウッ... 
 ttps://twitter.com/Kimblee80839540/status/1552942003674968064?s=20&t=o4lPm4Zkow5X6oE5TW-2qQ 
 
 - 7185 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 18:29:23 ID:A0FOIlbc0
 
  -  >>7102 
 まあ教えるのが上手い下手は別問題ですしおすし 
 そこが下手な道場とか塾はどの業界でも・・・ 
 
 - 7186 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 18:39:26 ID:vYXyWwU/0
 
  -  >>7177 
  
 ジム・スナイパーカスタム 「ジムのエース用強化型です」 
 ジムスナイパー 「陸戦型ジムの狙撃装備です」 
 ジムスナイパーU 「ジムコマンドのエース用強化型です。前者の2機は知らない人です」 
 
 - 7187 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 18:48:39 ID:9wjnRTL20
 
  -  どうも艦これ、次のイベントでリシュリューの同型艦が来るらしいなあ。 
 戦艦ジャン・バールか。 
 
 - 7188 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/29(金) 18:50:45 ID:42v8Hmv4Q
 
  -  でっかい赤いの「ジムです」 
 
 - 7189 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 18:53:06 ID:lwxhzVn/0
 
  -  あのジムヘッドは厄ネタオブ厄ネタ、邪神オブ邪神じゃん。 
 
 - 7190 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 19:05:46 ID:Wbm9H75i0
 
  -  >>7188 
 赤ん坊が泣いたら手付けられないぐらいに暴れるジム頭はチョッと… 
 
 - 7191 :雷鳥 ★:2022/07/29(金) 19:11:10 ID:thunder_bird
 
  -  ジム神様「でも人類も悪いんですよ」 
 
 - 7192 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/29(金) 19:15:19 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 7193 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 19:15:35 ID:XSbV86Yy0
 
  -  >>7177 
 M-MSV(SDCLUB)とジオニックフロントだっけ 
 大昔のやつを掘り返し続ける戦いである 
 
 - 7194 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 19:19:53 ID:pCIdhLcC0
 
  -  ZZ「俺に時代に復活しないで(震え声)」 
 
 - 7195 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 19:22:03 ID:XSbV86Yy0
 
  -  >>7177 
 そこらへんよりはオリジンMSDとMSV-Rで旧来のMSVを上書きしながら増やし始めているのが強権で困る 
 
 - 7196 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 19:24:00 ID:HMp7Enwm0
 
  -  しばふ〜 
 ttps://twitter.com/k_shoten_anime/status/1552942225667268608 
 
 - 7197 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 19:24:24 ID:g6NJyHF/0
 
  -  汚物って近代まで有効な攻城兵器だっけw 
 
 - 7198 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 19:27:46 ID:HMp7Enwm0
 
  -  伝染病で死亡した人体を投げ込むよりはマシかなって 
 
 - 7199 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 19:28:35 ID:9wjnRTL20
 
  -  戦場で衛生管理が不十分だと、戦死者より傷病者が激増しまして… 
 
 - 7200 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 19:48:37 ID:+7Mnqejn0
 
  -  ベトナム兵「いつものやり方だな」 
 
 - 7201 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/29(金) 19:51:33 ID:hosirin334
 
  -  異常に目が重い 
 
 - 7202 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 19:53:48 ID:RWJFa4Nc0
 
  -  寝れるなら寝たほうが良いのでは? 
 
 - 7203 :スキマ産業 ★:2022/07/29(金) 19:53:58 ID:spam
 
  -  さあ空調を程よくしてタオルケットをかけるのです 
 
 - 7204 :最強の七人 ★:2022/07/29(金) 19:56:03 ID:???
 
  -  メタルマックス……カドカワから移ったのはいいけれど 
 ソシャゲオンリーとかになったらいやだなぁ 
 
 - 7205 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 19:56:53 ID:AhF0elrg0
 
  -  今までのままよりはマシだけど、サイゲはある種の不安感あるよねえ 
 
 - 7206 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/29(金) 20:01:13 ID:scotch
 
  -  >>7201 
 変に目が疲れる場合 (視力矯正している人の場合) 
 車やバイクに乗れる視力の眼鏡でPC操作している可能性 
  
 運転には両眼で0.7が最低基準なので1.0位に矯正したレンズを使いがち 
 でも室内でPC作業する際は手元が見えれば十分なので0.5位で十分 
  
 強い視力矯正眼鏡は、長い菜箸で食事するようなもんで疲れますぜ 
 
 - 7207 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 20:01:27 ID:0fT8lqs20
 
  -  同志タオルケットに包まれてあれ 
 
 - 7208 :スキマ産業 ★:2022/07/29(金) 20:01:49 ID:spam
 
  -  購入がコンシューマー事業部なので大丈夫って説がある 
 グラブルで培われたトンチキシナリオが火を吹いてくれるのを祈るばかり 
 
 - 7209 :大隅 ★:2022/07/29(金) 20:02:59 ID:osumi
 
  -  日露戦争時の実話。 
 日本軍、濡らした毛布で防護スクリーンを作ってジンプンを燻した煙をロシア軍の要塞内に送り込む。 
 ロシア軍、トタン板で急造の団扇を作って仰ぎ返して反撃する。 
 (´・ω・`)地獄。 
 
 - 7210 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 20:04:35 ID:bL8dSLVl0
 
  -  戦車は課金のみ、無課金者は重課金者から犬と呼ばれるとかありそう 
 
 - 7211 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 20:05:16 ID:I++SCT1T0
 
  -  目が異様に疲れるなあ目薬も効かんしと思っていたら 
 眼筋が凝り固まっていただけで目をぐるぐる回してストレッチしたら数日後に治ったワイのような場合もあるからな 
 
 - 7212 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 20:06:59 ID:qxjo4jNM0
 
  -  同士、眠いだけならフートンで済みますが、もし2日続けて体調悪いなら病院も考えた方がよいのでは・・・ 
 考え過ぎでしたら申し訳ありません 
 
 - 7213 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/29(金) 20:09:50 ID:scotch
 
  -  >>7201 
 眼鏡のツルの部分〜側頭部〜後頭部 
 辺りを手でもみほぐす感じで弱めにゆっくりほぐすマッサージもお勧め 
 
 - 7214 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 20:10:49 ID:9bPusu0Z0
 
  -  ストレスによる自律神経の異常でも眼精疲労は起こるそうで 
 
 - 7215 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 20:12:51 ID:rG2xhxkS0
 
  -  疲れてるなら2日ぐらい休憩増やして回復するか確認するが 
 改善しないなら医者と相談だな 
 
 - 7216 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 20:14:08 ID:BYbLUjro0
 
  -  >>7204 
 サイトにコンシューマーと明記されとりますぜ 
 
 - 7217 :バジルールの人:2022/07/29(金) 20:19:23 ID:0bjCQFHzi
 
  -  日本軍、ヤケクソにも程がある 
 
 - 7218 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 20:28:22 ID:HMp7Enwm0
 
  -  本当かどうか知らないけど、車にガソリン入れたときに並々入ってるか確認するためにライターの火で照らそうとしたという話が…<火気厳禁 
 
 - 7219 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/29(金) 20:29:07 ID:scotch
 
  -  東京都は4回目のワクチン接種を条件付きから希望者に拡大する模様 
  
 4回目接種「希望者に」 対象拡大、国に要望―小池都知事 
 ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022072900937 
 
 - 7220 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 20:29:35 ID:wYWtRyi40
 
  -  ttps://twitter.com/denfaminicogame/status/1552857841035538433 
  
 これは… 
 コメで「身体は闘争を求める」って書く人多数だけど、そりゃ書くよなあと 
 
 - 7221 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 20:31:25 ID:n+6bMF6I0
 
  -  目は兆候出たら早いうちにメンテしないといろいろな箇所に影響出ると聞く 
 歯とかそんな感じ 
  
 肝臓?お前はもっと自己主張しても良いぞ。怖いけど 
 
 - 7222 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 20:31:59 ID:BYbLUjro0
 
  -  >>7220 
 バンピートロットみたいだな 
 
 - 7223 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 20:38:44 ID:rG2xhxkS0
 
  -  ワクチン接種側のキャパがあるなら希望者には4回目打ってもかまわないかな 
 3回目から5ヶ月経過した人の接種率44%なので第7波終わってからになると思う 
  
 個人的には第7波の年代別重症率のデータみて検討したい 
 
 - 7224 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 20:45:37 ID:HyxsGQyI0
 
  -  ちょ、超操縦メカMG… 
 
 - 7225 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 20:47:50 ID:9bPusu0Z0
 
  -  フロムゲーからフロム脳を抜いたような作品にならない? 
 
 - 7226 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 20:52:17 ID:7mwVP/VY0
 
  -  >>7221 
 膵臓「せやせや」 
 
 - 7227 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 20:52:22 ID:hu8m/esB0
 
  -  FARMORED COREって言ってる人が居てわろた 
 
 - 7228 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 20:53:22 ID:oGreYQ360
 
  -  ジャンクメタルじゃねえか アルター8… 
 
 - 7229 :土方 ★:2022/07/29(金) 21:01:28 ID:zuri
 
  -  お時間なので投下ですことよ! 
 
 - 7230 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 21:04:21 ID:1DDKI5Qk0
 
  -  同志が30代後半以降なら一度眼科にかかってみた方が良いかもしれん 
 去年から突然目が疲れ易くなって、頭が痛くなりやすくなって数か月後に眼科にかかったら 
 老眼と緑内障併発していて、遠近両用のメガネ作ったら一気に楽になった経験からの忠告 
 
 - 7231 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 21:05:24 ID:w1i0EVwZ0
 
  -  西川ぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっ!!! 
 ttps://twitter.com/Touhou_AR/status/1552191718334017538?t=M12sSk3qtnkzoMcjfN2uxg&s=19 
 
 - 7232 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 21:08:56 ID:ioH1TA7a0
 
  -  水ゴルシの固有スキル、 
 試しにプランX覚えさせたら長距離だろうとどこだろうと発動させやがった。ワロス 
 中距離走りながら長距離専用スキルと短距離専用スキル発動させんなし 
 
 - 7233 :携帯@赤霧 ★:2022/07/29(金) 21:10:16 ID:???
 
  -  西川のアニキはさあwwwwwwwww 
 
 - 7234 :土方 ★:2022/07/29(金) 21:10:46 ID:zuri
 
  -  西川ニキは最早どんな格好すらも受け入れてくれそうな気がしてきた……w 
 
 - 7235 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/29(金) 21:11:03 ID:scotch
 
  -  老眼まで行かなくても視力の調節機能が低下し始めてて 
 強い視力矯正してると今まで平気だったが目が疲れるようになったりするからねえ 
 屋内用眼鏡作るだけでかなり変わる 
 人に寄っては二段階視力の眼鏡 
 
 - 7236 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 21:12:57 ID:L04Mw1eQ0
 
  -  全国地上波で、コスプレとはいえ霊夢の全身が映る日がくるとは…… 
 
 - 7237 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/29(金) 21:16:22 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は33票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 7238 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 21:16:27 ID:9bPusu0Z0
 
  -  幻想郷はすべてを受け入れるという名目で西川兄貴のコスプレに大ハマリのゆかりんという電波が 
 
 - 7239 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 21:18:16 ID:faICN5XN0
 
  -  ネタになった刀鍛冶さん普通に 
 「刀鍛冶教室始めます。今ならキャンペーンで最初の三ヶ月月謝無料!それ以降は月10万円」 
 とかならなんも問題なかったんじゃないだろうか? 
 バレエ教室や劇団養成所でも大体それくらい 
 むしろ安い方 
 無くなった空手のマスオーヤマが無料の空手教室やってたらクレーム殺到で月謝取るようにしたら無くなったとか 
  
 仲代達矢が私費で学費無料の劇団作ってるが、誰も仲代を「弟子を搾取してる」とか言わんしなあ 
 
 - 7240 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 21:21:58 ID:HfZwQnJx0
 
  -  立川談志に似たような話があるなあ 
 無料で教えて師匠が弟子に小遣いまであげるのはおかしい、お前ら授業料持ってこいって弟子に言ったって 
 
 - 7241 :土方 ★:2022/07/29(金) 21:23:08 ID:zuri
 
  -  言うても仲代さんの無名塾って受かったエンケンさんが入学式の雰囲気にビビッて即座にやめたり、 
 上川隆也さんが受けて落とされてるくらいだからなぁ……(なお仲代さんは後年、めちゃくちゃ後悔したとのこと) 
 
 - 7242 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 21:25:05 ID:u2zl7h+z0
 
  -  師匠と弟子というよりも、立川談志とその門下生のノリ? 
 
 - 7243 :最強の七人 ★:2022/07/29(金) 21:32:09 ID:???
 
  -  >>7216 
 ありゃ、その辺は見てなかった……どうもです 
 コンシュマー向けに構想中か…… 
 サーガが苦戦しそうな雰囲気になって来たかも 
 PS2のは好きだったんだけどなぁ 
 
 - 7244 :携帯@赤霧 ★:2022/07/29(金) 21:33:19 ID:???
 
  -  まあ、自分で刀打ちたくて刀鍛冶の弟子になろうって奴は修行が厳しいのも、余裕で数年単位なのも、収入が厳しいのも覚悟の上だとは思うんだわ。 
 でも「弟子として工房の雑務はさせるけど衣食住の面倒をみる気はない。修行終わるまで基本十年間給料無しで生活できるだけ貯めてから弟子入りに来い」 
 は今の御時世炎上して当たり前じゃないかなと 
 
 - 7245 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/29(金) 21:33:24 ID:42v8Hmv4Q
 
  -  >>7232 
 水着ゴルシの真価って、サポカの自由度が飛躍的に上がることなんじゃなかろうか 
 
 - 7246 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 21:34:04 ID:9bPusu0Z0
 
  -  師としたい人に金を払ってでも教えを請うか 
 師でありたい人が金を払ってでも教えを広めるか 
 
 - 7247 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 21:34:20 ID:wYWtRyi40
 
  -  サーガ、どっかで丸移植してくんないかなー 
 
 - 7248 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 21:35:03 ID:HMp7Enwm0
 
  -  親が元気な世代の引きこもりやニート限定で募集かけてたらまだ行けたか 
 
 - 7249 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 21:37:19 ID:DZunxh7Z0
 
  -  >>7244 
 そして自分の刀鍛冶の修行時代は給料こそ出なかったものの 
 衣食住は全て師匠に面倒を見てもらっていたというのが今回の話のオチ 
 
 - 7250 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 21:37:45 ID:1DDKI5Qk0
 
  -  美術工芸品としてちゃんと扱ってほしいなら美大に学部つくった上で資格試験みたいにすればいい 
 各刀匠のスタンスがバラバラで、ある人は職人だし、ある人は芸術家気取りだから 
 あと刀剣協会と鑑定士と刀剣商・骨董商が三位一体だから、あの業界は黒い話が一杯あってね 
 
 - 7251 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 21:41:18 ID:xq0lO8EP0
 
  -  まあ、その内にっちもさっちも行かなくなって、九谷焼みたいに断絶してリセット→復興させて心機一転、 
 とかできたらいいねと。 
 ダメだったら?そのまま断絶で良いんでない? 
 
 - 7252 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 21:41:33 ID:AML+Cliy0
 
  -  このメルカバは赤く塗らねぇのかい?できるのいいよね>PS2サーガ 
 
 - 7253 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 21:43:34 ID:faICN5XN0
 
  -  まあそこらへんはねえ「弟子入り」じゃなく「養成所」なら何も問題なかったんよ 
 10年掛かっても一人前になるまで学費無料 
 そのかわり工房の雑務ボランティアで手伝ってもらいます。 
 ならなんも問題なしむしろ感謝されるレベル 
  
 たしかアメリカのケンタッキーに同じ手法の学費無料の大学があって、校内や周辺地元でボランティアするのと引き換えに学費無料にしてたなあ。 
  
 某横綱の息子がイタリアの靴職人に弟子入りしてたって聞いたとき「学校じゃないから学生ビザじゃない、給金もらってないなら就労ビザじゃない。こいつどういう形式でイタリアに滞在してたんや?」 
 って思ったけどなんの事はない「靴職人養成専門学校」に留学していたというオチだった。 
 
 - 7254 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 21:43:44 ID:L04Mw1eQ0
 
  -  どんな伝統でも保全に足る意識がなければ後に残らんよ。 
 どんなにいいものでも大事なものでも、当人らの危機感や自覚や意識が欠けていればそらそうなるとしか。 
 
 - 7255 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 21:44:26 ID:domY2A1E0
 
  -  >>7226お前の主張しなさはマジでどうかと思う。 
 
 - 7256 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 21:44:51 ID:hBY1PbhB0
 
  -  >>7252 
 貴様ぁ!赤く塗りたいのか!? 
 
 - 7257 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 21:49:50 ID:HMp7Enwm0
 
  -  そういや、少し前にテレビで3年制で伝統工芸を習得するための学校の話やってたなあ 
 台湾の娘が焼き物の修行してた 
 
 - 7258 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 21:50:40 ID:1DDKI5Qk0
 
  -  >>7253 
 高知県や堺だと鍛冶の伝統を残すために組合の養成所があって、卒業後県内の鍛冶屋さんを紹介してくれるんだわ 
 ttps://twitter.com/RdqIBR53BAWS6PQ?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor 鍛冶屋創生塾 
 ttps://www.sankei.com/article/20150702-3MA5UNAJQBPSXEECZIORPXFMJI/ 堺刃物職人養成道場 
 
 - 7259 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 21:51:01 ID:BYbLUjro0
 
  -  現代では放送できないかな? 
 ttps://twitter.com/shinman1971/status/1551937377874358272?t=lGvVBFF_l_oae7Y2KEU9sw&s=19 
 
 - 7260 :最強の七人 ★:2022/07/29(金) 21:55:50 ID:???
 
  -  >>7252 
 エンディング多いし、2以降のマックスと比べると自分でエンディング選べるのもいい事だと思う 
 出してるとこが出してるとこだけに、スタッフロール見てるとシンプルシリーズっぽく思えてしまうけど 
  
 ……今こそリマスター完全版来て欲しい 
 
 - 7261 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 21:57:45 ID:AML+Cliy0
 
  -  >>7256 
 その為にサーガ買ったんだよ!俺! 
 ついでにバギーもダッシュエンペラー風にしました・・・ 
 
 - 7262 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 21:58:47 ID:pCIdhLcC0
 
  -  メタルマックスもいいがメタルサーガも何とかなって欲しいなぁ… 
 DSの鋼の季節とか操作性やバグで最悪だけど、割といい設定や職業あったんだよなぁ。 
 
 - 7263 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 22:00:40 ID:9bPusu0Z0
 
  -  サーガも版権問題を前になんとか新作をひねり出そうとした確かな情熱があったと思うんだ 
 
 - 7264 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 22:00:59 ID:wnkG+8WS0
 
  -  砂塵の鎖とかカジノバグと西のイベントがスッカスカなのをどうにかすれば結構いい感じになったろうにって思ってる 
 
 - 7265 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 22:04:25 ID:oGreYQ360
 
  -  サーガ1作目は未完成部分が埋まればな 
 
 - 7266 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 22:06:13 ID:wYWtRyi40
 
  -  ブラゲとかスマホゲーも2作くらいやってたっけ<サーガ 
 新作作ってるとか聞いた気もするが、どうなってるやら… 
 
 - 7267 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 22:08:45 ID:ch3EDu940
 
  -  というかメタルマックスの企画段階まんまのゲームがFO4なのよね・・・・ 
 犬連れてパワードスーツを着て文明壊滅後を歩き回るって 
 
 - 7268 :すじん ★:2022/07/29(金) 22:09:37 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7269 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 22:10:18 ID:ch3EDu940
 
  -  うどんみたいに素麺も実は色々あるのよね 
 機械で作れるのから出来ないのまで 
 熟成を必要としないのあったりなかったりだし 
 
 - 7270 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/29(金) 22:10:54 ID:gomu
 
  -  ttp://takaoseimen.co.jp/ 
 ここで全自動できてるっぽいけど 
 もしかしたら会社のオリジナルかも・・・ 
 
 - 7271 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 22:12:49 ID:wYWtRyi40
 
  -  ブランドものだし、揖保乃糸を輸入でいいんじゃないかという気も… 
 
 - 7272 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/29(金) 22:12:51 ID:gomu
 
  -  つか、揖保乃糸も棒かけまで自動やないかい! 
 
 - 7273 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/29(金) 22:14:44 ID:42v8Hmv4Q
 
  -  半田そうめん(ガタッ) 
 
 - 7274 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 22:15:18 ID:wYWtRyi40
 
  -  なんかディケイドにプロットを破壊されてるw 
 
 - 7275 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 22:16:55 ID:BYbLUjro0
 
  -  >サーガ新作 
 若きレッドウルフが主人公で作っていたはず 
 
 - 7276 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 22:18:16 ID:+L0XeP3L0
 
  -  うーん大阪王将の件、わずか2日でTV的には収束かぁ 
 今日の10時TV コロナ、自民ガー、etc 
 随分と早いもんだな 仙台公共機関含めたら大問題な気がするんだが? 
 
 - 7277 :最強の七人 ★:2022/07/29(金) 22:19:09 ID:???
 
  -  >>7275 
 あれそんな情報出てたっけ? 
 ノアが居なくなったら北斗の拳状態ってとこまでは見た覚えがあるけど 
 
 - 7278 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 22:24:38 ID:pCIdhLcC0
 
  -  とりあえずMM2R、MM3のリメイクかswitchへの移植を祈るばかりだ… 
 MS側も砂塵のベタ移植や鋼の季節のリメイクとかしてくんねぇかなぁ… 
 
 - 7279 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 22:25:35 ID:BYbLUjro0
 
  -  >>7277 
 レッドウルフは関係ないみたいね 
 ProjectWOLFで噂が先行していたかな 
 ttps://metalsaga-wolf.jp/ 
 
 - 7280 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 22:29:06 ID:BYbLUjro0
 
  -  >>7278 
 戦慄の連鎖(アプリ版)もスタンドアローンでやりたいな 
 同時期のコンバットチョロQも中身はメタルマックスだったしなあ 
 
 - 7281 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/29(金) 22:41:39 ID:gomu
 
  -  ・・・しまったこの名前だと普通にありそうだ 
 
 - 7282 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 22:44:29 ID:+L0XeP3L0
 
  -  へーきへーき 
 
 - 7283 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 22:54:48 ID:Okbadbug0
 
  -  釣りキチ三平がBL(ブロマンス系)という話を聞いてそんなまさかwwwと思いながらpixivで検索したら結構人気で草なんだ 
 
 - 7284 :土方 ★:2022/07/29(金) 22:55:13 ID:zuri
 
  -  投下終了!お付き合いありがとうございましたー。    男くさい空間だなと思ってたら急にラブロマンスをしだす……高低差ァ 
 
 - 7285 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 22:56:25 ID:HMp7Enwm0
 
  -  三平くんをNTRれる魚紳さん 
 
 - 7286 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 23:00:31 ID:I++SCT1T0
 
  -  ふふふっ三平君て子はそんな子なんですよとか 
 フライフィッシング編なんかだと手紙でフライフィッシングのことを旅先から通信講座してた魚紳さんが 
 偶然三平の地元に来たフライフィッシャーに三平がフライを教わったことで恋人を取られた気分だとか言ってるぐらいだからな 
 
 - 7287 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 23:00:37 ID:A0FOIlbc0
 
  -  >>7284 
 さすが山脈大好き土方ドン>高低差 
 
 - 7288 :最強の七人 ★:2022/07/29(金) 23:02:55 ID:???
 
  -  うーむ、楽しみにしてたLIVEALIVEリメイク版だが、今一つ購入の踏ん切りがつかない…… 
 強くてニューゲームあったら買ってたんだけど 
 一部雰囲気ぶち壊しなリネームがあったのがなんとも…… 
 内容的に、少し待ったらもちっと安くなりそうだし 
 
 - 7289 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 23:06:12 ID:A0FOIlbc0
 
  -  ライブ・ア・ライブあんまり悪い評判は聞かないですね 
 
 - 7290 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 23:08:59 ID:Okbadbug0
 
  -  Twitterで釣りキチ三平サーチしてるとところどころで三平に性癖壊された奴多くて笑うわ 
 ショタホモはまずいですよ! 
 
 - 7291 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/29(金) 23:16:39 ID:scotch
 
  -  釣りキチ三平のショタホモBSSNTRだって??? (白目) 
 
 - 7292 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 23:17:31 ID:wnkG+8WS0
 
  -  スコッチさんが胃薬化した…… 
 
 - 7293 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 23:18:22 ID:Okbadbug0
 
  -  ttps://twitter.com/yoshihina/status/1551103306482667520 
 今回きっかけになったガレキ三平 ・・・いかんいかんあぶないあぶない 
 
 - 7294 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/29(金) 23:19:13 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) わしは高身長スレンダーちっぱい好きですが何か? 
          尻とかほっそりとした太ももとか 
 
 - 7295 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 23:20:08 ID:vsAbDSUAI
 
  -  >>7289 
 いらん改変とか変な追加要素がほぼ無い上に (昨今の情勢には勝てずパンツやシミーズは無かったことにされたけど 
 純粋にグラフィックや演出を強化した上でベテラン声優達の演技が添えられてるからね、 
 元が名作故に堅実にパワーアップしてるだけで充分良い作品になってる。 
 
 - 7296 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/29(金) 23:21:09 ID:scotch
 
  -  >>7293 
 これ僕っ子♀なら有りだけど♂なんでノーサンキュー 
 
 - 7297 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 23:22:32 ID:BYbLUjro0
 
  -  三平の姉と結婚したんだっけ>魚紳 
 
 - 7298 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 23:22:43 ID:+L0XeP3L0
 
  -  >>7293 
 こぉれは付いてない妄想が捗りそうな造形ですな 
 
 - 7299 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 23:23:57 ID:AhF0elrg0
 
  -  >>7293 
 あー… ああー… 
 わかりたくはないがやぶさかではなくなりそうな苦悩味 
 
 - 7300 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 23:25:24 ID:Wu/FbolY0
 
  -  髪をリペイントしてポケスペのイエローに 
 
 - 7301 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 23:25:59 ID:tZbLodEm0
 
  -  LALは弱点廻りの仕様ちゃんと改善されてて難易度自体は下がったなって 
 SFC版は技を使った際にフィールドにその技の属性を張り、 
 同一属性の技を使った時だけ弱点効果が起こるというクソ面倒な仕様だったのでほぼ意味がなかった 
 
 - 7302 :狩人 ★:2022/07/29(金) 23:26:13 ID:???
 
  -  世紀のハンサムボーイも亡くなったなあ 
 
 - 7303 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 23:27:19 ID:I++SCT1T0
 
  -  愛子姉ちゃんは三平のお姉さんじゃないぞ 
 魚紳さんと初めて会った巨大鯉釣りの時に釣り場の近くに住んでたお姉さんだったはず 
 
 - 7304 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 23:27:38 ID:dd5V2Bls0
 
  -  >>7301 
 戦闘システムの半分ぐらいがマスクドでしたしのう。 
 そういう意味ではそういう面も楽しめるようになったというべきか。 
 
 - 7305 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 23:34:27 ID:Okbadbug0
 
  -  うん平成令和と生きていく中で他の面の良い男だったりおとこの娘キャラなどに触れていたから踏みとどまれた 
 初見でこれ出されていたら危なかった 
 
 - 7306 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 23:35:02 ID:HMp7Enwm0
 
  -  サーモンダービーのときの姉ちゃんは!? 
 
 - 7307 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 23:41:23 ID:BYbLUjro0
 
  -  >>7303 
 あれ?一平(祖父)から引き離そうとしてなかったっけ? 
 
 - 7308 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/29(金) 23:44:18 ID:gomu
 
  -  はい、当時の性癖クラッシャー 
 ttps://i.pximg.net/img-master/img/2009/09/27/23/11/13/6377683_p0_master1200.jpg 
 
 - 7309 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/29(金) 23:45:54 ID:gomu
 
  -  貼り直し 
 ttps://i.pximg.net/img-original/img/2009/09/27/23/11/13/6377683_p0.jpg 
 
 - 7310 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/29(金) 23:47:03 ID:gomu
 
  -  ttps://www.pixiv.net/artworks/6377683 
 これでどうだ? 
 
 - 7311 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 23:49:52 ID:BYbLUjro0
 
  -  超AIすら狂わせたからなあw 
 スパロボ30だとどうなってた? 
 
 - 7312 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 23:51:11 ID:wnkG+8WS0
 
  -  スパロボ30は真っ当に原作再現してただけだね 
 
 - 7313 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 23:53:31 ID:gx66zrWf0
 
  -  リアルタイムで見られなかったので大分後年に見たとき「なんだ、女だと思ったら男か」程度だったが 
 今だったら危なかった 
 
 - 7314 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 23:55:15 ID:I++SCT1T0
 
  -  >>7307 
 かなりうろ覚えだけど最終回まで愛子姉ちゃんは出てこなかったと思う 
 一平じいさんが死んで知らずに釣りに行っていた三平が死に目に会えないなんておらは何て馬鹿なんだ釣りをやめる 
 って言い出したのを魚紳さんが止めて釣りキチ同盟作る流れだったはず 
 
 - 7315 :名無しの読者さん:2022/07/29(金) 23:56:14 ID:L04Mw1eQ0
 
  -  釣り○チ三平のような気分を味わえる、魚擬人化同人エロゲがお薦め。 
 ……いや、普通に収集ゲームとしても面白いのでお薦め。 
 
 - 7316 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 00:08:20 ID:FRFjnnyd0
 
  -  ジェイデッカーはなあ・・・ 
 あれはすごかった、今あんなキャラ出てきたら大参事だぞ 
 
 - 7317 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 00:22:37 ID:SpZJwnUq0
 
  -  >>7314 
 ありがとう 
 当時、いきなり魚紳さんと結婚したから 
 何処かを読み飛ばしたかと思ってました 
 
 - 7318 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 00:52:20 ID:V5Izo9wv0
 
  -  そういやパズドラがマーヴェルとコラボするってのが発表されて、新キャラにサイクロップス出ると発表あったら、 
 殆どの反応が『誰…?』だったという…昔は格ゲーとかでよく見たし、リーダー枠だったがここ20年近く露出してないもんなぁと、時代を感じた。 
 
 - 7319 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 01:15:31 ID:FGA8q1HmI
 
  -  ウルヴァリンが知名度と人気あり過ぎるからなあw 
 サイクロップスさんアメコミの方では悪堕ちしてXMENと別行動取ってる、みたいなのは昔聞いたが 
 近況はどうなってんだろ。 
 
 - 7320 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/30(土) 01:21:23 ID:scotch
 
  -  ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/50528/640x640_rect_50528047.jpg 
 ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/121511/640x640_rect_121511292.jpg 
 ttps://ximg.retty.me/crop/s400x400/q80/das/-/retty/img_repo/l/01/29704055.jpg 
 
 - 7321 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/30(土) 01:27:17 ID:gomu
 
  -  油系は・・・ 
 
 - 7322 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 01:32:59 ID:t43ZCrFe0
 
  -  ちょっと愚痴を書き込むが東京都、なんでコロナ増えるのか良く分かった 
 電車内だってのに鼻だしどころかマスクすらしない奴がいるんじゃ増える一方だわ 
 
 - 7323 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/30(土) 01:35:07 ID:gomu
 
  -  メディア「これを流行ってることにして流行らせて一儲けんご」 
  
 日本でもよく先に供給用意してることあるやん? 
 なお、最近のメディア戦略 
 
 - 7324 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 01:39:58 ID:QXQrz3Q50
 
  -  ようつべでタローマンを見てるが 
 まああの人ならこんなのを創ってもおかしくないけど 
  
 誰だよこんな企画通した奴は 
 
 - 7325 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/30(土) 01:42:05 ID:scotch
 
  -  何で日本で増えてるのか?って話で 
 2月頃に日本も増えてたけど海外は桁違いに増えてたんである程度免疫付けた人が居る 
 そもそも正確にカウントするのを諦めた地域が有り正確な数字を把握しきれてない 
 感染者数ではトップだが死者数では十数位なので気にしない方が良い 
 って感じっぽいねえ 
 海外でマスクしてない人が映ってるけど、屋内では割としてるんだとか 
  
 
 - 7326 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 01:45:04 ID:A+RXLeDO0
 
  -  海外出羽守「欧米ではマスクなんかしてないしとっくに日常生活に戻ってるんですよ!」 
 
 - 7327 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 01:58:06 ID:tZO/XqfG0
 
  -  メタルマックスも腐れソシャゲゴロに食い物にされんのかぁ・・・ 
 いい加減規制してくれよ・・・ 
 
 - 7328 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 02:06:32 ID:3A2zjExm0
 
  -  大して費用かからず(割りとかかる)テンプレがあり(既存プレイヤーからくっそ嫌われてる) 
 じゃぶじゃぶ課金してくれる(いるにはいるがごく少数)…パーペキやん…って頭お花畑だからねえ 
 
 - 7329 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 02:09:05 ID:FGA8q1Hm0
 
  -  少なくとも角川が権利持ったまま際限なくクソゲー量産されるよりはまだワンチャンある分マシじゃね?と思ってしまう。 
 
 - 7330 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 02:29:01 ID:BEVJ50P90
 
  -  MM4のクォリティを保ったままでいれば良かったんだが、 
 とにかく悪くなる一方だからな。 
 
 - 7331 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 02:30:38 ID:BEVJ50P90
 
  -  まあ、サイゲが版権買ったとはいえ現時点でコンシューマーゲームと発表されてるし 
 宮岡寛ごとサイゲに行ってるから大丈夫じゃね?多分 
 
 - 7332 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 03:29:13 ID:6rOBZezs0
 
  -  サイゲはソシャゲメーカーの中では一番だと思うよ 
 
 - 7333 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 03:30:37 ID:mgylGthZ0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/796a33ccfcc2a49f222017637e92c8fed6532225 
 え〜?スクエニの漫画って元から日本向けのWeb版でも黒塗りばっかだったよね? 
 
 - 7334 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 04:45:28 ID:hlqz00Yp0
 
  -  >>7327 
 なんならサイゲ以外で出たMM題材のソシャゲっぽいの全部ゴロの考えた課金しないと遊べないゴミだったぞ 
 相対的にマシになるんじゃねーの 
 
 - 7335 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 04:45:59 ID:V5Izo9wv0
 
  -  割とサイゲもスマホアプリだけじゃなくコンシューマーにも進出してきてるし、 
 グラブルRelinkみたいに大作で遅れてる分、手軽に作れるIP取得は大きいんじゃないかな。 
 少なくとも今までの作品の版権+原作のミヤ王さんごと引き抜けたんだし、 
 MM2RとMM3をベタ移植するだけでも大分稼げると思う。(MM4は絵師変更してリメイクせんとちょっときついと思う…) 
 
 - 7336 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 05:29:51 ID:PLYHVU3z0
 
  -  MMは戦闘バランスとか破綻せずそこそこ難しい感じになってて出来自体は良いんだから 
 まともなシナリオと統括ついたらちゃんと売れると思うんだけどな・・・ 
 
 - 7337 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 05:45:32 ID:mbLpnUOl0
 
  -  何よりもこれ以上の版権買い上げ再浮上なんてまず不可能だから 
 サイゲがどうこうだの関係無くリメイクでもいいから新作MM欲しいねん 
 
 - 7338 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 05:49:40 ID:Aa7n5t3f0
 
  -  MMのソシャゲぶっちゃけどれもゴミだったぞ 
 課金しないとまともに遊べないのに課金しても楽しくないんだ 
 
 - 7339 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 06:05:05 ID:b4Sb7fCII
 
  -  「刀鍛冶弟子募集無給ですけど」「奴隷労働乙」 
 「アイドルやりませんか?衣装代移動代レッスン費用自分持ちですけど」「うおおおおやるやる!」 
  
 なぜなのか? 
  
 ttp://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5951576.html 
  
 まあ趣味のバンドやコスプレイヤーだと思えば同じか 
 楽器代も衣装代も自分持ちでそれを搾取とは言わんわな 
 
 - 7340 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 06:09:12 ID:tKswGtvu0
 
  -  >>7320 
 どれもこれも夜や早朝にはキツくなっちゃったなぁ 
 
 - 7341 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 06:25:45 ID:hlqz00Yp0
 
  -  >>7339 
 弟子になっても自己の表現にはおそらく到達しないからなあ 
 変な材質で包丁作ってる人もいるし自己流ナイフスミスになってYoutubeにでも制作過程流した方がよほどマシであろう 
 豆腐製包丁で…豆腐を…? 
 
 - 7342 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 06:38:03 ID:Z16taFyK0
 
  -  >>7341 
 ラッキーマンかな? 
 
 - 7343 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 06:40:47 ID:hlqz00Yp0
 
  -  >>7342 
 そんなネタもあったような気がするなあ 
 ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1910/12/news001.html 
 
 - 7344 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 07:56:29 ID:TDnn6W5Mi
 
  -  オリハルコンやミスリル級のファンタジー金属なイメージのある玉鋼も実際は砂鉄みたいな屑鉄から 
 精錬できたというのが凄いという話であって普通に良質の鉄鉱石や鉄くずを溶かして造った刀の方が安くて高品質なんだっけ 
 
 - 7345 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 08:14:35 ID:ZtxI/5EV0
 
  -  圧倒的不審者の工房かよと思ったら、圧倒的不審者の工房だった 
  
 夏日になってるけど40度近く(観測地点)まで上がることが今のところない 
 このまま耐えてほしい 
  
 九州の大雨、現地の人は乙 
 
 - 7346 :最強の七人 ★:2022/07/30(土) 08:34:29 ID:???
 
  -  >>7330 
 MM4も、追加賞金首がDLCだらけとか批判できそうな点はたくさんあったからなぁ…… 
 
 - 7347 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 09:27:31 ID:nXXGkcr/0
 
  -  ttps://iine-tachikawa.net/topics/74828/ 
  
 あわ大福復活したのか 
 
 - 7348 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 09:37:34 ID:Lgev1Aud0
 
  -  サイゲかー… ってなるのはよくわかるけど、現状よりは遥かにマシだからまあ多少はね… 
 
 - 7349 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 09:48:22 ID:PLYHVU3z0
 
  -  あれ、ゼノブレ3、今回は宿LvアップだけでLvダウン無いのか・・・ 
 後で出てくるのかクリア後なのか 
  
 ハードの敵つえーからあんまLvの恩恵感じないけどw 
 
 - 7350 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 10:33:08 ID:eAHFcXY90
 
  -  流れぶった切りスマソ。自分の記憶があやふやすぎるので、教えて下さい。 
 同志のスレか同氏の板の中の常連者のスレかも思い出せないんだが、 
  
  ・リリなの物で話の視点はフェイト 
  ・ジュエルシード争奪戦の最初期にやる夫に出逢う 
  ・やる夫の家族構成、父:範馬勇次郎 兄:範馬刃牙 
  ・フェイトとなのは和解後、夜天の書事件でやる夫重症の際、勇次郎「範馬の血が目覚める」発言 
  
 というシーンがあった話の題名が思い出せないのです。 
 どなたかご存じの方、ご教示plz  
 
 - 7351 :最強の七人 ★:2022/07/30(土) 10:41:35 ID:???
 
  -  >>7350 
 勇次郎が爆盛の食堂やってたやつだっけ? 
 タイトルは知らんけれど 
 
 - 7352 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 10:43:55 ID:PLYHVU3z0
 
  -  ノア・セナ・ゼオン・リク/マナナのクラスは優先して全員取得させて良いかも 
 ブレイク・ダウン・スタンのマスターアーツ揃うので誰からでもスタンまで持っていける 
 
 - 7353 :雷鳥 ★:2022/07/30(土) 11:11:37 ID:thunder_bird
 
  -  ふと、なぜソシャゲのガチャて予告しないんだろう 
 新商品の発売スケジュール組めない事情があるのかな 
 
 - 7354 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 11:19:55 ID:V1ugYUaR0
 
  -  あっちのゲームが人気キャラPU予告したから、コッチのガチャの収益が減る。って感じですかね 
  
 うまく言えなくてすいません 
 
 - 7355 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 11:20:36 ID:gA69lrv+0
 
  -  プリコネとかはツイッターで予告はしてる 
 
 - 7356 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 11:24:21 ID:55GwYyy10
 
  -  >>7351 
 ユーノがホモ顔するやつならフェイト登場前に一話で終わったから違うと思う 
 
 - 7357 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 11:26:58 ID:FGA8q1Hm0
 
  -  俺も記憶はあるけどタイトルが思い出せん。 
 確か勇次郎がちょくちょくミッドチルダに遠征に行ってて管理局とオハナシ(意味深)してて、 
 最終的にあっちなら重婚も合法だからって、ミッドチルダ支店作ってやる夫と3人娘達放り込んでた記憶。 
 
 - 7358 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 11:37:21 ID:f8sfNW/M0
 
  -  病んでる! フェイトさん! 
  
 
 - 7359 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 12:05:19 ID:6rOBZezs0
 
  -  >>7344 
 鉄屋やってる親父曰わく玉鋼そのものを低コストで作るのは無理だけど目的にあわせてより優れた特性を発揮する鉄の組み合わせはいくらでもあるとかなんとか 
 リアル斬鉄剣とかコールドスチール刀とかもそれかなと 
 
 - 7360 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 12:10:49 ID:A+RXLeDO0
 
  -  でも玉鋼で作らないと工芸品としての認定は貰えないんだっけか 
 
 - 7361 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 12:12:27 ID:OciljCbt0
 
  -  隕鉄は? 
 
 - 7362 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 12:16:41 ID:ZtxI/5EV0
 
  -  >>7359 
 そういったことを刀匠はわかっておりますが、使っていい素材が決まっているわけでして、 
 新素材使うなら刀じゃなくて剣鉈含めた他の刃物どうぞ 
  
 室町期(古刀)の輸入材料での作刀とか、江戸期の失伝、戦後(野鍛冶の衰退)とか 
 昨日少しだけ書いたGHQの規制とか、色々ありますが 
 
 - 7363 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 12:23:42 ID:SpZJwnUq0
 
  -  >>7361 
 物に依るだろうが、基本的に脆すぎて刃物には向かないそうだ 
  
 最近作られた流星刀も、半分くらい混ぜ物をしてやっと形になったとか 
 
 - 7364 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 12:23:57 ID:2QokEqBM0
 
  -  ハイス鋼やダイス鋼を冷間鍛造して電気炉で真空温度管理の上で熱処理してフライス盤使って形成した刃物の方が 
 研いだら正直刃物としての切れ味や、頑丈さは上なんですよ、コールドスチールのKATANAシリーズやマチェットとか 
 けどそれを日本刀と呼ぶかって言うと違うからしょうがないね 
 
 - 7365 :バジルールの人:2022/07/30(土) 12:24:20 ID:JVW9QFR+0
 
  -  隕鉄と玉鋼を混ぜて日本刀を造らせたのが榎本武揚 
 
 - 7366 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 12:25:25 ID:ZtxI/5EV0
 
  -  室町期までのですね 
  
 ブラックだったりグレーのまま見逃されている部分も多いので、 
 例の無報酬刀工の件含めて静観してて欲しいかな 
  
 まともなところは安くても衣食住給金、仕事内容や独立の目安も公開してますよという事で 
 
 - 7367 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 12:25:53 ID:J9m7+qXT0
 
  -  >>7362 
 作刀の法的制限の話は今してないす 
 
 - 7368 :バジルールの人:2022/07/30(土) 12:26:01 ID:JVW9QFR+0
 
  -  隕鉄だけだと粘りが足りなくなると、刀鍛冶YouTuberが動画で解説してた(ルパン三世の五右衛門の斬鉄剣解説動画で) 
 
 - 7369 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/30(土) 12:26:57 ID:debuff
 
  -  ぉわ、爆風スランプの曲について呟いたらサンプラザ中野氏からいいねが来たw 
 
 - 7370 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 12:29:19 ID:J9m7+qXT0
 
  -  ブラック職場をツイッターで叩くなは相当無理 
 
 - 7371 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 12:29:39 ID:ZtxI/5EV0
 
  -  >>7367 
 >>7359でいい材料はいくらでもあると書かれておりましたので、 
 いい材料があっても、作刀には使えないんですよって返答した次第です 
 気にさわったなら失礼 
 
 - 7372 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 12:30:06 ID:J9m7+qXT0
 
  -  >>7369 
 おめです 
 凄い時代になったもんだ 
 
 - 7373 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 12:31:44 ID:J9m7+qXT0
 
  -  >>7371 
 実際のところ刀匠の方々は作刀の材料の自由度上げたいなって望まれてるんでしょうか? 
 
 - 7374 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/30(土) 12:33:52 ID:debuff
 
  -  >>7372 
 ボットかなりきりかしらと思って確認したら公式マークついてて驚いたわw 
 
 - 7375 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 12:36:37 ID:2QokEqBM0
 
  -  刀匠資格とって渡米、現地で最新の鋼材を使ってマチェットや日本刀、ハンティングナイフを作り 
 各地のナイフ展兼即売会に出店、バックオーダーで数年待ちって在米日本人ナイフスミスは存在する 
 
 - 7376 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 12:38:49 ID:ZtxI/5EV0
 
  -  >>7373 
 材料も製法も色々やりたいって人はかなりいる 
 同時に原理主義者みたいな人もいて、動力ハンマーもいかんなんて人もいる 
  
 刀工と組んで、ばれたらヤバイ物を作らせた、 
 2chで専用スレまで出来るような渓〇詩人さんみたいな人もいる 
 
 - 7377 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 12:43:13 ID:2QokEqBM0
 
  -  >>7369 
 爆風スランプは良いよね、あの頃のバンドの中で今でも通じる歌詞だから 
 
 - 7378 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 12:49:28 ID:ZtxI/5EV0
 
  -  爆風は幾つかの曲が江川ほーじんとの別れの曲と知ってるだけに 
 ほーじんの事故が悲しい 
 
 - 7379 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 12:56:49 ID:8LIYChaI0
 
  -  Runner、月光、シンデレラ力いっぱいウサ晴らしの歌今夜はパーティーと皆好きだがTHE BULE BUS BLUSを推したい 
 
 - 7380 :携帯@赤霧 ★:2022/07/30(土) 12:58:12 ID:???
 
  -  ガメラ大怪獣空中決戦の主題歌だった神話という曲が好きです 
 
 - 7381 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 13:16:12 ID:1vpi2Tpp0
 
  -  長い刃物の運搬 
 昔は布にまいてカバンでよかったけど今は鍵付きのカバンか封がないとね 
 
 - 7382 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 13:20:24 ID:zHy32Byr0
 
  -  刀剣の製作数の制限的に、日本刀の材料で、日本刀製作の技術を使い、ゲームやアニメの再現した模造刀は、含まれるのだろうか? 
 (モンハンの再現刀のニュース見て疑問に思ったもんで) 
 
 - 7383 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/30(土) 13:23:31 ID:debuff
 
  -  初期のコミカル色強い曲やハイランダー頃の青春ど真ん中な曲もいいけど、この歳になると天使の涙が物凄い刺さる 
 あと、ご隠居 -What's happen to The Goinkyo?-も好き 
 
 - 7384 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/30(土) 13:25:54 ID:debuff
 
  -  >>7382 
 ロンギヌスの槍とかエヴァ刀なんてのもあったっけ 
 
 - 7385 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 13:26:55 ID:5GkunVOg0
 
  -  >>7382 
 含まれると思うよ。 
 なぜなら美術刀剣以外のあのサイズの刃物は作ってはいけないので、 
 作れたということは美術刀剣扱いに出来たという意味なので、 
 当然1年間の作刀本数上限に含まれるはず。 
  
 
 - 7386 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 13:28:01 ID:5GkunVOg0
 
  -  原作再現すると美術刀剣として認められないので、 
 原作の姿と同じに技術的にはできるけど、 
 原作と違って刀っぽい外見にしないと許可が下りなかったケースもある 
 
 - 7387 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 13:33:11 ID:A+RXLeDO0
 
  -  日輪刀作ってる刀匠がいたなあ 
 
 - 7388 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 13:34:13 ID:NYx6w49O0
 
  -  >>7376 
 助かる 
 上手く法改正の流れになると良いなあ 
 
 - 7389 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 13:37:13 ID:ppmFNLfG0
 
  -  まあ鍛治でできるものが美術品とは言え、 
 凶器になりかねないモノだからなぁ・・・。 
 かと言って文化の失伝が起こるのも困るというなんともな状態。 
 
 - 7390 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 13:38:26 ID:BEVJ50P90
 
  -  >>7349 
 ゼノブレ2でも2週目からだよ、レベルダウン 
 
 - 7391 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 13:46:35 ID:zHy32Byr0
 
  -  150kgのモンハン刀装備の辻斬りがでるのか・・・堺って怖い街だな。 
 
 - 7392 :すじん ★:2022/07/30(土) 14:01:23 ID:sujin
 
  -  昼間なのでコソッと投下 
 
 - 7393 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 14:22:33 ID:eAHFcXY90
 
  -  >>7351,>>7357 
 そう、それです。 
  
 >>7358 
 有難う御座います!! 同志のブログに載っていたのを確認しましたぁぁぁ 
  
 
 - 7394 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 14:48:19 ID:SpZJwnUq0
 
  -  もう二巻か 
 ttps://twitter.com/aokijuntarou/status/1552922203477659648?t=aHPrYunwNaLMP-NfTkn3MQ&s=09 
 
 - 7395 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 14:54:45 ID:SpZJwnUq0
 
  -  野生はどこ? 
 ttps://twitter.com/seydlitz36/status/1552889222956138496?t=q5jGxpoEtApCYZIRgvCWfA&s=09 
 
 - 7396 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 14:58:00 ID:DQMhBI0v0
 
  -  戦争中車の板バネ使って刀作ったら結構良いの出来たとかいうんだっけ 
 
 - 7397 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/30(土) 15:16:25 ID:scotch
 
  -  おいこら、日本入ってるじゃねーかっ!! 
  
 ごっめ〜ん、黄色い線の何処かにロケットブースター落ちるわ、メンゴメンゴ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FY3RCT9UsAAO-SL.jpg 
 日本時間7月31日午前3時16分。前後5時間の誤差 (長さ53.6メートル、重量23トン) 
 ttps://twitter.com/AerospaceCorp/status/1553128230382489600 
 
 - 7398 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 15:17:43 ID:R3JREr/t0
 
  -  ロシア領に落ちて変な緊張が走って欲しい 
 
 - 7399 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 15:44:46 ID:Gopjqk1OI
 
  -  まさかのプーリンとは… 
 
 - 7400 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 15:46:10 ID:oSqiJJ3VI
 
  -  ttp://alfalfalfa.com/articles/326931.html 
 どーかなあ岡山にBJ先生の母校のモデルで世界一学費高く日本一偏差値低い医大あるけど(付属校から行ったら総額は億超え)それでも65以上は必要やし 
 猛烈なスパルタで留年させまくりで有名で受かりそうもないもんは国試受けさせんとか聞くが 
 
 - 7401 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 15:48:15 ID:Gopjqk1OI
 
  -  >>7397 
 コレ地上に落ちる可能性かなり高いんじゃ… 
 
 - 7402 :スキマ産業 ★:2022/07/30(土) 15:49:31 ID:spam
 
  -  当時東京五輪のテーマこれでいいじゃんと言われた 
 平成30年版ランナー 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=Jtw5S12-ZeI 
 
 - 7403 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 15:49:51 ID:zAZDt4on0
 
  -  磯野〜ミサイルで迎撃しようぜ〜 
 
 - 7404 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 15:51:45 ID:Kxyb9u0X0
 
  -  高校の音楽の教科書に載ってたな爆スラのランナー 
 
 - 7405 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 15:52:09 ID:po2DNezW0
 
  -  >>7399 ACの方にもマーリン追加だから どっちにもダブルマーリンとか分けわからん 
 
 - 7406 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 15:59:38 ID:Gopjqk1OI
 
  -  空からヤバいもんが落ちてくる!? 
 米「エアロスミスBGMに荒くれどもが宇宙に行くで!」 
 日本「モビルスーツで押し返すで!」 
 印度「とりあえずみんなで踊るわ!」 
 
 - 7407 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/30(土) 16:06:46 ID:scotch
 
  -  >>7401 
 まあ地球の表面の7割は海だ 
 問題は日本上空だと都市上っぽいってだけで・・・ 
 
 - 7408 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 16:15:32 ID:x0FpdLS00
 
  -  プーリン水着で出てくるんか 
 
 - 7409 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 16:27:49 ID:SpZJwnUq0
 
  -  タイムリーなのが配信中だった 
 ttps://youtu.be/XrF9Ggl6FxU 
 
 - 7410 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/30(土) 16:29:03 ID:scotch
 
  -  沖縄感染者数増え続けてるなぁって思ったら、県民割一時停止してないのかよ・・・・ 
 
 - 7411 :携帯@胃薬 ★:2022/07/30(土) 16:30:48 ID:yansu
 
  -  プーリン水着どうして・・・??? 
 
 - 7412 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 16:31:35 ID:1TX/KPIZ0
 
  -  観光が詰んだら県民が干上がる 県民を助けるためには観光を続ける 沖縄はチキンレース状態でしょうな 
 
 - 7413 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 16:39:21 ID:q/ZMs1fW0
 
  -  京都も同じやで>チキンレース状態 
 こないだ普通に祇園祭やったし増えたやろうなぁ(京都民感 
 
 - 7414 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/30(土) 16:43:18 ID:scotch
 
  -  確か祇園祭の3〜4日後に過去最高をたたき出してた気が 
 
 - 7415 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 16:46:53 ID:R3JREr/t0
 
  -  >>7406 
 インドは背景で爆発が起きたとしてもめでたしめでたしで締めるパワーがありそう 
 
 - 7416 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/30(土) 16:47:43 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症24人 (-2) 死者12人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 07/04 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 *9716 *9482  計*52919  236%↑ 
 07/11 *6231 11511 16878 16662 19059 18919 17790  計107050  202%↑ 
 07/18 12696 11018 20401 31878 34995 32698 28112  計171798   60%↑ 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 *****  計193702 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
  
 東京は本日 334   66人  繰り返す 東京は本日 334   66人 
 
 - 7417 :土方 ★:2022/07/30(土) 16:49:05 ID:zuri
 
  -  プーリンと見てもプーチンに空目してしまう自分 
 
 - 7418 :携帯@胃薬 ★:2022/07/30(土) 16:50:50 ID:yansu
 
  -  プーリン水着もそうだけどとりあえずガレスちゃんに手コキされたい 
 
 - 7419 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 16:51:24 ID:y68B5WFw0
 
  -  はいガラディーン 
 
 - 7420 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 16:52:16 ID:UjcXZzck0
 
  -  蔓延阻止より観光優先させればそらそうなるとしか……  
 自分等で決めた選択だし、そのままやればいい。 
 
 - 7421 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/30(土) 16:53:44 ID:scotch
 
  -  >>7417 
 プーチンの水着?仕方がないなぁ・・・・ 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/6/2/62113970.jpg 
 ttps://www.cnn.co.jp/storage/2018/01/20/c709b33f26d2d8b44878a8f3532f6f5c/putin-lake-1-story-top.jpg 
 
 - 7422 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 16:57:01 ID:QXQrz3Q50
 
  -  そういえばプーリンのアバロンにはフォウくんはいないんだろうか? 
 プーリン=フォウくんって考察も見たことあるけど 
 
 - 7423 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 16:58:50 ID:QXQrz3Q50
 
  -  ttps://twitter.com/melonnyinyi/status/1553281666600165377 
  
 うぉっ、これは流石に太すぎ 
  
 貞操逆転童貞騎士のヒロイン勢は予想通りバケ子だらけだった 
 
 - 7424 :携帯@胃薬 ★:2022/07/30(土) 17:02:53 ID:yansu
 
  -  ちゃんと膝付近ガッチリさせてるの性癖を前面に出してる 
 
 - 7425 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 17:03:20 ID:y68B5WFw0
 
  -  でかすぎ 
 
 - 7426 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/30(土) 17:35:17 ID:hosirin334
 
  -  納骨終わり 
 長かった 
 
 - 7427 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 17:36:50 ID:y68B5WFw0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 7428 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 17:38:10 ID:pDur0Mcs0
 
  -  お疲れ様ですしばらくはゆっくり休んでください 
 
 - 7429 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/30(土) 17:38:30 ID:scotch
 
  -  ああ・・・・   お疲れ様です 
 
 - 7430 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 17:38:35 ID:uIeUlxHZ0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 7431 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 17:39:47 ID:QXQrz3Q50
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 7432 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 17:41:14 ID:eAHFcXY90
 
  -  お疲れ様です。 
 うちも来月納骨だぁ 
 
 - 7433 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 17:42:34 ID:38fUmCvK0
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 7434 :バーニィ ★:2022/07/30(土) 17:43:49 ID:zaku
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 7435 :大隅 ★:2022/07/30(土) 17:45:28 ID:osumi
 
  -  お疲れ様でした。 
 
 - 7436 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 17:46:16 ID:M46SGj5E0
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 7437 :携帯@胃薬 ★:2022/07/30(土) 17:46:32 ID:yansu
 
  -  お疲れ様でした・・・ 
 
 - 7438 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 17:46:45 ID:Q2wc6tpf0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 7439 :スマホカエル:2022/07/30(土) 17:48:19 ID:ecWr9gwj0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 7440 :最強の七人 ★:2022/07/30(土) 17:48:54 ID:???
 
  -  おつかれさまです 
 
 - 7441 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 17:50:30 ID:lnyCIXr30
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 7442 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2022/07/30(土) 17:50:41 ID:qbH5dVXA0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 7443 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 17:51:50 ID:a0e6IXrwi
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 7444 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 17:52:08 ID:J/OIgL/nI
 
  -  この膝はロボコの膝に匹敵するな 
 
 - 7445 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 17:52:29 ID:J/OIgL/nI
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 7446 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2022/07/30(土) 17:55:36 ID:1YUvAyHG0
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 7447 :難民 ★:2022/07/30(土) 17:56:06 ID:nanmin
 
  -  お疲れ様でした。 
 
 - 7448 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 17:56:28 ID:rJrBEbDV0
 
  -  お疲れさまでした。これで一区切りですね。 
  
 あれ、一周忌のあとって5年?3年?宗教によって違うんだっけ? 
 
 - 7449 :赤霧 ★:2022/07/30(土) 17:56:48 ID:???
 
  -  お疲れ様です。同志 
 
 - 7450 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/30(土) 18:02:27 ID:scotch
 
  -  四十九日の次が一周忌で、それ過ぎると三回忌だね 
 ただ三回忌って数えなんで翌年になる 
 その後は年忌法要もしくは年回法要がいわゆる法事になるけど 
 七回忌、十三回忌、十七回忌、二十三回忌、二十七回忌、三十三回忌、五十回忌 
 って節目節目はあるので、その年になると法事と合わせて少し呼ぶ人を増やしたり大規模にやったりする感じ 
 ただ何処までやるかは家の事情それぞれでかなり変わる 
 
 - 7451 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 18:06:55 ID:h/Rz9HKPi
 
  -  お疲れさまでした 
 
 - 7452 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 18:07:22 ID:Lgev1Aud0
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 7453 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 18:16:08 ID:UjcXZzck0
 
  -  お疲れ様でした。 
 
 - 7454 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/30(土) 18:18:11 ID:gomu
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 7455 :狩人 ★:2022/07/30(土) 18:20:45 ID:???
 
  -  お疲れ様でした。 
 
 - 7456 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 18:22:15 ID:KICIUynK0
 
  -  お疲れさまでした 
 
 - 7457 :すじん ★:2022/07/30(土) 18:24:39 ID:sujin
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 7458 :手抜き〇 ★:2022/07/30(土) 18:26:55 ID:tenuki
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 7459 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 18:27:42 ID:HsSoLwWj0
 
  -  お疲れさまです… 
 
 - 7460 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 18:28:07 ID:4pU5RxNP0
 
  -  同志お疲れさまでした。 
 
 - 7461 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 18:30:10 ID:KVnVFTYp0
 
  -  同士お疲れ様です・・・ 
 
 - 7462 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 18:31:30 ID:LtCCqRs50
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 7463 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 18:31:57 ID:PiSL3Q2D0
 
  -  お疲れ様です、同志。 
 
 - 7464 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 18:36:40 ID:ggBeq+cf0
 
  -  同志お疲れさまでした。 
  
 ウチもここ数年、盆暮れ正月に帰省できずしばらく顔を見れてない親戚だったり 
 実家のご近所さんだったりがバタバタ死んでいく… 
 小さい頃あんなに遊んでもらったのに、線香の一本も上げられない 
 ほんとつらい 
 
 - 7465 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 18:36:45 ID:1XC7N4gv0
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 7466 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 18:40:27 ID:B4ro2xMG0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 7467 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 18:51:08 ID:GKpnlggKi
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 7468 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 18:53:03 ID:AnmuUJCl0
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 7469 :タカリ ★:2022/07/30(土) 18:58:24 ID:bakushi
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 7470 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 18:59:54 ID:OciljCbt0
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 7471 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 19:03:57 ID:Gopjqk1OI
 
  -  お疲れ様でした同志。 
 
 - 7472 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 19:06:11 ID:po2DNezW0
 
  -  お疲れ様でした同志。 
 
 - 7473 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/30(土) 19:22:31 ID:g7b29ytZ0
 
  -  お疲れさまでした同志 
 
 - 7474 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 19:24:14 ID:FSl9hOLB0
 
  -  お疲れ様です同志。 
 
 - 7475 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 19:27:07 ID:aWYHRISr0
 
  -  お疲れ様でした… 
 
 - 7476 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 19:30:06 ID:amOFC9980
 
  -  お疲れさまでした 
 
 - 7477 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 19:31:51 ID:uWROdE3u0
 
  -  大変なことお疲れ様でした 
 
 - 7478 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 19:34:03 ID:6rOBZezs0
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 7479 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 19:35:01 ID:zFQrzoWc0
 
  -  お疲れさまでした、同志 
 
 - 7480 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 19:42:53 ID:7SFQio+w0
 
  -  同士、お疲れさまでした。 
 
 - 7481 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 19:49:13 ID:JZ15w3mn0
 
  -  お疲れ様です。 
 
 - 7482 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/30(土) 20:00:51 ID:debuff
 
  -  同志、お疲れ様でした 
 
 - 7483 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 20:15:17 ID:J/QAWiUxI
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 7484 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 20:19:22 ID:odsPYtj/0
 
  -  ちな最近では海に散骨というのもある(合同&見送りなしなら数万からある) 
 
 - 7485 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 20:20:25 ID:odsPYtj/0
 
  -  あと散骨にもルールがあるので勝手に海に撒いちゃだめだぞ 
 
 - 7486 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 20:25:05 ID:sl8KcAxg0
 
  -  お疲れ様でした。 
 
 - 7487 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 20:25:19 ID:VYfp1QJu0
 
  -  スグル様がカメハメ師匠にやってたやつか 
 
 - 7488 :スキマ産業 ★:2022/07/30(土) 20:26:45 ID:spam
 
  -  お疲れさまでした 
  
 セカチュー全盛期には真似たアホ多かったらしい、無断で 
 
 - 7489 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 20:28:17 ID:CCxJbC0k0
 
  -  お疲れさまです 
 
 - 7490 :土方 ★:2022/07/30(土) 20:44:23 ID:zuri
 
  -  お疲れさまです、同志 
 
 - 7491 :ジェリド・メソ ★:2022/07/30(土) 20:58:41 ID:???0
 
  -  同志、おつかれさまでした。 
 
 - 7492 :ハ:2022/07/30(土) 20:59:36 ID:9lIKCXqj0
 
  -  お疲れさまです 
 
 - 7493 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 21:03:16 ID:LtM52jgX0
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 7494 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 21:05:25 ID:cXQvf0+N0
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 7495 :土方 ★:2022/07/30(土) 21:17:36 ID:zuri
 
  -  少々お時間過ぎましたが投下いたします 
 
 - 7496 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/30(土) 21:44:07 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 7497 :すじん ★:2022/07/30(土) 21:50:29 ID:sujin
 
  -  三越くんさぁ……双璧好き過ぎか? 
 ttps://twitter.com/bb_paradise/status/1552983075705192448 
 
 - 7498 :モノでナニカ ★:2022/07/30(土) 21:52:41 ID:nanika
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 7499 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 21:54:53 ID:1TX/KPIZ0
 
  -  ミッターマイヤーからにじみ出る庶民感 
 
 - 7500 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 22:00:56 ID:FGzjP0Ye0
 
  -  >>7497 
 三越の企画担当か責任者が新旧どっちかの銀英伝ファンやろ 
 
 - 7501 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/30(土) 22:03:41 ID:scotch
 
  -  オミクロンの次はケンタウロスとか強そうな名前のが出て来たなぁ 
 
 - 7502 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 22:03:46 ID:FGzjP0Ye0
 
  -  絵を見る限り新の方か 
 
 - 7503 :観目 ★:2022/07/30(土) 22:12:41 ID:Arturia
 
  -  お疲れ様でした。 
 
 - 7504 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/30(土) 22:18:06 ID:scotch
 
  -  ttps://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/a/8/a80d9ca2-s.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/7/3/73cbb39a-s.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/f/3/f3b709e7-s.jpg 
 
 - 7505 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 22:23:26 ID:b8N8DMOk0
 
  -  お疲れさまでした 
 
 - 7506 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 22:24:54 ID:GWMJmFFn0
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 7507 :雷鳥 ★:2022/07/30(土) 22:39:04 ID:thunder_bird
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 7508 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/30(土) 22:45:12 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は23票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 7509 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/30(土) 22:54:30 ID:scotch
 
  -  日本への影響は無くなったっぽいな 
 2022/07/31 [日] 02:24 ±1時間 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FY6zeieXwAAylX5.png 
 
 - 7510 :スキマ産業 ★:2022/07/30(土) 23:04:33 ID:spam
 
  -  (シンデレラグレイ外伝・・・主人公フジマサマーチ・・・作中時間軸・・・鬱回かな?) 
 
 - 7511 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 23:34:04 ID:dv3QG18mi
 
  -  目玉焼きにかけるものご飯となら基本醤油だったが 
 パンと合わせるならケチャップとかもいい 
 
 - 7512 :名無しの読者さん:2022/07/30(土) 23:55:30 ID:1XC7N4gv0
 
  -  原作再現w 
 ttps://twitter.com/MarsRT4/status/1553045075868786689?t=awwkvDOrVcne6-rtQZYvUQ&s=19 
 
 - 7513 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/31(日) 00:00:20 ID:gomu
 
  -  皆も「ハニートースト」で画像検索、検索ぅ 
 
 - 7514 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/31(日) 00:00:29 ID:debuff
 
  -  午前1時からEテレでTAROMAN1〜5話一挙やるで 
 6〜10話は明日0時45分から 
 
 - 7515 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 00:06:26 ID:nDsBHNgW0
 
  -  そういえば同志とか東北の人に聞いてみたかったんだけど。 
 仙台市など東北地方の刺し身、お寿司屋さんって関東よりかはやっぱ美味しいんですかね。 
 
 - 7516 :もぐら@デイリー ★:2022/07/31(日) 00:08:39 ID:mogura
 
  -  食べなれてるかどうかが大きいから、一概には言えないような? 
 関東出身なら寝かせてない刺身は美味しく感じづらいが 
 南なら鮮度が良くてコリコリの刺身を旨いと感じるらしい(寝かせて無くて足りない旨味は、甘い醤油でカバー 
 
 - 7517 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 00:10:02 ID:OEKNexnQ0
 
  -  お刺身とか板前さんの腕が顕著に出る部分あるし(無論美味い食材は美味いんだが) 
 
 - 7518 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 00:11:26 ID:aXlvtaxq0
 
  -  いあ!いあ! 
 ttps://twitter.com/nektarjp/status/1553259320858787841?t=EfF-6VEp54FCukibM2-ksg&s=09 
 
 - 7519 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 00:12:27 ID:nDsBHNgW0
 
  -  地方によって鮮度と甘味も違うんですねえ… 
 関東民ですが、味覚といえば煎餅の濃い味付けはちょっとしんどいかなと。 
 後、お米に関しては九州に旅行に行ったとき、これは勝てんと思いました。 
 
 - 7520 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 00:14:09 ID:MW1bQNsdi
 
  -  関西の好む鮮度がよくてコリコリしてる刺身→関東:身が「活かってて」ダメ 
 関東の好む熟成させた刺身→関西:身に「脂が回ってて」ダメ 
 
 - 7521 :最強の七人 ★:2022/07/31(日) 00:14:26 ID:???
 
  -  最近はGABAチョコのおかげでぐっすり寝られてる感が出て来たけど 
 それでも創作意欲が回復してこない……ぐぬぬ 
 
 - 7522 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 00:15:44 ID:vCbu8RMY0
 
  -  ゼノブレ3進めてるけど 
 これマスターアーツ枠1つ増えるだけでかなり変わるから 
 イージーでLv20くらいまでサクサク上げてからハードにした方が多分良い 
 ノーマルだと楽勝なのにハードだとユニークのLvを5くらい上回ってないと普通に勝てないくらいきっつい 
  
 >>7515 
 三陸沖のやつ直で食うのはめっちゃ旨いとはよく聞く 
 
 - 7523 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 00:18:32 ID:AlZrSCtx0
 
  -  フグの良いところは全部東京の料亭に持っていくから東京の方が美味い説とかあるね 
 
 - 7524 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 00:20:08 ID:/j93OkeT0
 
  -  最近は鮮度の保存や流通ルートの改善で、漁港と直接卸契約結んでる内陸の魚屋でも割とうまい刺身は食えたりする 
 まぁ本場に比べちゃったら劣りはするんだが 
 
 - 7525 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 00:21:05 ID:nDsBHNgW0
 
  -  >>7522 
 あそこは親潮と黒潮の結節点で、本当に良い漁場とも言われておりますね。 
 ただ温暖化で日本の排他的経済水域から外れてしまい、 
 台湾や中国の漁船の乱獲も大変だとか…乱獲って意味では日本も人のこと言えませんが。 
 
 - 7526 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 00:54:36 ID:zuQudWVJ0
 
  -  カリフォルニアの海岸でウニが大量発生してケルプ(大型昆布)が食い尽くされるなど被害が出てるんだけど、 
 食えるウニなのにアメリカ人ウニ食わないから食って減らせないらしい。 
  
 日本でうに食い放題ツアー組もうにもこの状況だからなあ… 
 
 - 7527 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 01:00:42 ID:55KMBK7E0
 
  -  郡山なんて馬刺し以外は関東以下まである 
 
 - 7528 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 01:02:41 ID:scotch
 
  -  >>7526 
 そもそも大量発生した雲丹は身が痩せてて中身がスカスカなんや 
 捕まえて1か月位養殖すればぷりぷりの身になるけど餌代が高くつくから値段が上がる 
 放置すれば海底の海草郡を食らいつくして他のサザエやアワビなどの数に影響を及ぼす 
 結果駆除するしかない場合も有る 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6c64513321f4672a6608531dbc790d68e8839d83 
 
 - 7529 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 01:04:02 ID:YkPQ0yUm0
 
  -  東北っつっても広いから場所によりけりだけど、 
 仙台辺りだと塩釜港も近いからか、スーパーの刺身とかでも割と良かったりして羨ましい 
 
 - 7530 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 01:06:19 ID:Don4K5O+0
 
  -  DASHで廃棄キャベツ食わせて太らせてたなあ 
 
 - 7531 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 01:08:00 ID:B9yjGUDL0
 
  -  ちなみに養殖しても中身が増えるとは限らないし、味も美味しくなるわけでもないらしい 
 そもそも手間かかりすぎて・・・ 
 
 - 7532 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 01:11:57 ID:MoDkSRLD0
 
  -  土地と環境に左右される 
 
 - 7533 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 01:12:39 ID:zuQudWVJ0
 
  -  >>7528 
 それ日本の話だからちゃいますよ。 
 俺が挙げたのはアメリカの話 
 ttps://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/22/072200336/?ST=m_news 
 
 - 7534 :もぐら@デイリー ★:2022/07/31(日) 01:18:12 ID:mogura
 
  -  >>7530 
 それも結局、輸送費や人手、育成の手間考えると赤字で採算取れないそうです 
 
 - 7535 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 01:21:22 ID:gWmIPWS/0
 
  -  まあ、現状の日本だって掘れば金は取れる地域は多々あるけど「採掘するにも採算が合わない」って状態ですしね。 
 
 - 7536 :大隅 ★:2022/07/31(日) 01:22:46 ID:osumi
 
  -  >>7534 
 神奈川県で「キャベツウニ」として商標登録されるくらいには実用化されてるぞなもし(´・ω・`) 
 
 - 7537 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 01:26:52 ID:scotch
 
  -  >>7533 
 雲丹食う日本でも大量繁殖したら処分に困るんだから 
 食う文化がほぼ無いアメリカならなおさらだろうって話じゃないかと言いたかったんだ 
 
 - 7538 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 01:33:18 ID:zuQudWVJ0
 
  -  >>7537 
 記事見れば解るけど、 
 カリフォルニアに大発生のウニはミシュランの星付きメニュー耐えうるほどのもので痩せている日本の大量発生ウニとはちゃうよ、と言いたかった訳です 
 
 - 7539 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 01:41:00 ID:scotch
 
  -  日本の雲丹も食える奴だけど大量発生で磯焼けが進んで中身がスカスカになってる事を考えると 
 アメリカの雲丹も元は食えても身が大分痩せてそうな気もするなぁ 
 雲丹が60倍に増えて海藻の95%を食っちゃった訳でしょ、増え過ぎ 
 まあまだ間に合う段階なのかもだが 
 
 - 7540 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 01:46:52 ID:pfjNskAc0
 
  -  そもそもアメリカの人昆布食われてなんか困る事あるんか? 
 
 - 7541 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 01:48:55 ID:+awarA4Oi
 
  -  人間は困らなくても海の生き物が困って生態系的な問題が生じるのでは 
 
 - 7542 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 01:50:38 ID:zuQudWVJ0
 
  -  普通に二酸化炭素を大量に吸収するんで無くなると環境的要因にヤバイよ、ジャイアントケルプ 
 
 - 7543 :狩人 ★:2022/07/31(日) 01:52:59 ID:???
 
  -  アメリカ人エビと牡蠣はやたら食うけどウニは食わんからな 
 
 - 7544 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 01:54:58 ID:GSzhmu1u0
 
  -  地球における酸素供給量だと 
  
 アマゾン<シベリア<<<<<海藻類 
  
 って説をどっかで見た覚えが 
 
 - 7545 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 02:09:28 ID:JalZkRQK0
 
  -  >>7539 
  
 米のはケルブは四天王で最弱な感じなのでエサはまだ豊富 
  
 当然身も詰まってるが需要と供給バランスがアレなので雲丹雪崩状態 
 
 - 7546 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 02:13:46 ID:scotch
 
  -  なら今の内に食うべきか 
 とは言えアメリカ人が雲丹の美味さに気付いたら 
 今度は食いつくした後で他の地域の雲丹も欲しがりそうな悪寒がwww 
 
 - 7547 :もぐら@デイリー ★:2022/07/31(日) 02:16:12 ID:mogura
 
  -  >>7536 
 神奈川はギリ廃棄キャベツとの兼ね合いが取れたんですかね? 
 キャベツウニで食害をどうにかするの難しいって話聞いたんですけど 
 まぁ、他の場所じゃ難しいだろうというのも分かる 
 
 - 7548 :大隅 ★:2022/07/31(日) 02:24:42 ID:osumi
 
  -  >>7547 
 どっちかってーと神奈川のは廃棄キャベツの有効利用でウニの餌。 
 元々は城ケ島付近で異常繁殖して中身スカスカのウニをなんとかしようとして始まったものだし。 
 
 - 7549 :大隅 ★:2022/07/31(日) 02:26:27 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)っ ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%99%E3%83%84%E3%82%A6%E3%83%8B 
 
 - 7550 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 02:26:34 ID:4rqbcZCX0
 
  -  なんかルナヴァルガーに大量のウニを召喚する魔術師が居たような 
 
 - 7551 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 02:26:54 ID:39L02GSV0
 
  -  新作の信長の野望・新生購入して今日一日やった感想 
 ノッブでやっぱリアルラッキーマンだわ 
 
 - 7552 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/31(日) 02:31:02 ID:debuff
 
  -  >>7550 
 スレイヤーズではナマコとクラゲで怪獣決戦やってたっけ 
 
 - 7553 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 02:33:33 ID:39L02GSV0
 
  -  なんで観音寺落として六角滅ぼしてさあ上洛ってなった瞬間に 
 同盟関係の家康と信玄が喧嘩しだして、その瞬間に倍以上の大軍で三好が瀬田川渡って来るんだよ! 
 
 - 7554 :もぐら@デイリー ★:2022/07/31(日) 02:34:55 ID:mogura
 
  -  >>7549 
 お〜。なるほど。私はスイチャンネルっていう、ウニの駆除動画で見ましたね 
 「採算取れないから、キャベツウニや白菜ウニ、ブロッコリーもウニ駆除には適用しづらい」そうです 
 まぁ、ウニを生きたまま引き上げて、ウニ用の水葬用意して、採算取れる値段じゃウニは売れないと納得しました 
 
 - 7555 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 02:43:20 ID:JalZkRQK0
 
  -  >>7550 
  
 うーにー! 
  
 アチャラカスチャラカチャーランポーラン 
 
 - 7556 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 02:48:17 ID:55KMBK7E0
 
  -  >>7546 
 皆には内緒で(鋼の意思 
 
 - 7557 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 02:49:03 ID:55KMBK7E0
 
  -  >>7554 
 あれはASMR 
 
 - 7558 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 02:54:22 ID:qMZPHT930
 
  -  この手の番組ってどういう層を狙ってんだろうな いい加減男の若い層は騙されないというかうんざりしてると思うんだけど 
 ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2018262.html 
 こんなんばっかなら既婚率も下がるってもんですわw 
 
 - 7559 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 02:57:19 ID:55KMBK7E0
 
  -  ttps://twitter.com/nazriacai/status/1553424586624335872 
 これ隕石じゃなくね? 
 
 - 7560 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 02:57:21 ID:4rqbcZCX0
 
  -  >>7555 
 やはりそれかw 
 役に立たないアイテムがモットーのアイテムショップだったのに 
 決戦級アイテムが2つも売ってた店の店主だ 
 
 - 7561 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 02:59:01 ID:55KMBK7E0
 
  -  クチンはマレーシアだからクッソ人口密度多そう 
 
 - 7562 :大隅 ★:2022/07/31(日) 03:03:21 ID:osumi
 
  -  マレーシアっつーてもボルネオ島だからそれほど高くないんじゃね?>人口密度 
 
 - 7563 :もぐら@デイリー ★:2022/07/31(日) 03:14:09 ID:mogura
 
  -  >>7557 
 ウニ割りのASMR需要が常にあるの笑うw 
 
 - 7564 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 03:14:25 ID:55KMBK7E0
 
  -  ホントだ 
 良かったス 
 
 - 7565 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 03:16:26 ID:55KMBK7E0
 
  -  ダイビングのポコポコ音にサクサクした音が組み合わさり最強に見える 
 
 - 7566 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 06:50:18 ID:HXTKk5h4I
 
  -  でも男友達世界みたいに 
 「男なら誰でもいいからさっさと一発やろう!ハリー!! ハリーハリー!!」 
 みたいな世界だと萎えちゃんだよなあ 
 
 - 7567 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 07:54:11 ID:vCbu8RMY0
 
  -  あちゅい・・・もう30度超えてる 
 
 - 7568 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 08:48:14 ID:7JL8oEqu0
 
  -  >>7566 
 男友達世界ver水龍敬とかふと思い浮かんだ 
 
 - 7569 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 08:50:53 ID:NrZ+BmHY0
 
  -  すまん、それもう二次創作でやってるw 
 
 - 7570 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 08:51:16 ID:fQjt1d6K0
 
  -  確かに声と態度だけデカいフェミナチ連中からのイチャモンに対する応対としては正しい手だ 
 ttps://twitter.com/Hiro59024316/status/1552651576187453441?t=zOvtXGHSJlORiTsTPt8Lag&s=19 
 
 - 7571 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 08:56:23 ID:7JL8oEqu0
 
  -  男友達世界ver伊東ライフ 
 男友達世界verクリムゾン 
 男友達世界verくりから、さぁ、この中から転生したい世界を選んでください 
 
 - 7572 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 08:58:21 ID:1Y7MMlST0
 
  -  >>7571 
 自分がもつあき男友達の世界にいるからって他人を巻き込もうとすんなw 
 
 - 7573 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 09:03:10 ID:9RiD2ePg0
 
  -  もつあきくんはゴブリン見てえなショタ出さなきゃ好きよ 
 一昔前のTIINTIN亭みたく会話で笑っちゃうけどさ 
 
 - 7574 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 09:17:45 ID:rcjywvsx0
 
  -  >>7559 
 たぶん、それが中国のロケットじゃないかな 
 
 - 7575 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 09:19:57 ID:jX5nY9CJ0
 
  -  >男友達世界verくりから 
  
 土方さんはこれ一択かなって 
 
 - 7576 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 09:32:54 ID:79HDh8n+0
 
  -  ズリオンリー本作って10数年のサークルだっけな>くりから 
 
 - 7577 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 09:52:08 ID:F+yttBqUI
 
  -  男友達verゼロ魔 
 でいいんじゃないかなあ 
 男子が激減したハルケギニアで女性メイジ達が一発勝負で異世界から男召喚するんや 
 ルイズ罵倒されるどころか神様扱いやん 
 一方アルビオンは異世界からやばい思想の女性たちを召喚してしまい… 
 
 - 7578 :手抜き〇 ★:2022/07/31(日) 09:56:53 ID:tenuki
 
  -  男友達verともきとものりでお願いします 
 
 - 7579 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 10:09:33 ID:ytUtVNz30
 
  -  男友達×ブレードランナーとか 
 一見普通の社会に見えて男はほとんどレプリカントになってそうだなあ 
 
 - 7580 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 10:14:56 ID:CM1nh9Kt0
 
  -  迷惑メールは好きじゃないけど、このメールは受け取ってみたい 
 ttps://togetter.com/li/1923597 
 
 - 7581 :土方 ★:2022/07/31(日) 10:16:32 ID:zuri
 
  -  十数年どころかそろそろ20年くらいになるのでは……?   >くりからさんとこ 
 確か東方が本格的に盛り上がりだした00年代半ばくらいにはもう認知されてたはず…… 
 
 - 7582 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 10:27:42 ID:MMdYzeEi0
 
  -  うちの地元では3年ぶりぐらいに七夕祭りやってますが、 
 今年の屋台のトレンドは冷凍みかん缶っぽい。 
 ただのみかんの缶詰を凍らせた物が余りのクソ暑さのせいか無性に美味い。 
 ちなみにお値段五百円也。 
 
 - 7583 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 10:55:41 ID:0QXFEcvZ0
 
  -  ガツンとみかん「ガタッ」 
 
 - 7584 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 10:58:08 ID:OikQ+DOl0
 
  -  新幹線ホームの売店に冷凍みかんあったと思ったがまだあるのかなあ 
 
 - 7585 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 10:58:32 ID:MMdYzeEi0
 
  -  そしてただの冷凍みかんは一個200円也 
 
 - 7586 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 11:03:32 ID:HMBbffoU0
 
  -  >>7571 
 その三択ならクリムゾン以外で 
 
 - 7587 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 11:18:25 ID:tezLAL6kI
 
  -  ttps://mobile.twitter.com/takigare3/status/1553219159550742528 
 だから何故現実が同志の話を超えて来るんだ… 
 
 - 7588 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 11:32:53 ID:aXlvtaxq0
 
  -  格安ソープでNNならお察しだわな 
 
 - 7589 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 11:35:13 ID:KGfTyVJc0
 
  -  川崎の格安&NSが敬遠される所以。 
 相当頭が湯だってないと、怖くてよう行けんわ。 
 
 - 7590 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 11:35:21 ID:OikQ+DOl0
 
  -  安いということはそういう事なのよね 
 
 - 7591 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 11:36:46 ID:dMfB5co/0
 
  -  格安系だなと思ったら更にNNなのかいな…そらそういう店に行く時点で性病覚悟とセットだわ 
 
 - 7592 :スマホ@狩人 ★:2022/07/31(日) 11:40:27 ID:???
 
  -  性病エグゾディアは流石に草千里 
 
 - 7593 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 11:42:44 ID:KGfTyVJc0
 
  -  高いから100%安心という訳では決してないけど、こういうところでお金ケチると洒落にならん事態が多々あるから安いところは敬遠するようになるのよね…… 
 
 - 7594 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 11:43:27 ID:yTMcvCX+0
 
  -  なに?図書館エグゾならぬ風俗エグゾでも流行ってんの? 
 
 - 7595 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 11:45:40 ID:OikQ+DOl0
 
  -  川崎は競馬場で当てて焼肉で腹満たしてからソープでスッキリ 
 ってコースだっけか 
 
 - 7596 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 11:50:09 ID:nwf3Nrk50
 
  -  mlt更新のじかんだあああああああああああ 
 
 - 7597 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 11:50:43 ID:scotch
 
  -  コロナでまともな客が減って過激なサービスで集客に動いた店が多いとか 
 結果コロナ禍でも店に行くやべぇ層相手にNNが標準になり 
 少数のまだまともな層はG有りの店に嬢も客も集結してるそうだ 
  
 確か梅毒キャリアになるとHIV感染率が6倍になるんじゃなかったかな (大昔に聞いたデータだから古いかも) 
 
 - 7598 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 11:52:44 ID:nwf3Nrk50
 
  -  基本的に性病になるとHIVにも掛かりやすくなりますねえ 
 HIV感染予防のためにPrePっていう薬もありますが現状個人輸入でしか手に入りませんし件の女子が飲用してるとはとうてい・・・ 
 
 - 7599 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 11:53:53 ID:nwf3Nrk50
 
  -  失礼PrEPだった 
 
 - 7600 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 12:02:13 ID:scotch
 
  -  人類が一夫一婦制になった理由も 
 それ以外の集団が性病で滅んだからって説があったしなぁ 
 
 - 7601 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 12:13:06 ID:MW1bQNsdi
 
  -  あー乱婚はそういうリスクもあるのか 
 
 - 7602 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 12:13:56 ID:CM1nh9Kt0
 
  -  ホモはホモだけで閉じていて子孫残そうとしなければホモ起因の性病は流行らないのかな 
 
 - 7603 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 12:18:17 ID:scotch
 
  -  性病は身体能力全般が落ちるから狩猟にしろ農産にしろ食料確保能力が落ちるし 
 妊娠もしにくくなるし寿命も短くなるから先細りになるし世代を超えて知識が伝わりにくくなる 
 結果集団として全ての面で弱体化しちゃうからねえ 
 
 - 7604 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 12:25:45 ID:KGfTyVJc0
 
  -  病気の蔓延は共同体を死に至らしめる致命傷、はっきりわかるね。 
 
 - 7605 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 12:34:13 ID:MW1bQNsdi
 
  -  ペスト「やっほーヨーロッパの諸君!」 
 
 - 7606 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/31(日) 12:34:56 ID:debuff
 
  -  ネトゲのバグ(考慮漏れ)で致死性の伝染病が蔓延するようになったって事例が有ったっけ 
 
 - 7607 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 12:36:15 ID:G3/t3BZk0
 
  -  なので諸君! 
 DTが大人のお風呂に行きたい時は高級店を選ぶんだぞ? 
 
 - 7608 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 12:37:23 ID:scotch
 
  -  値段もそうだけどゴム有りの店が良いかと 
 
 - 7609 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 12:40:18 ID:yTMcvCX+0
 
  -  >>7606 
 病気的なデバフで継続ダメ+範囲に居ると感染するっていうやつで本来はダンジョン内のみ有効だったのが 
 街に戻っても回復しなくて街中大感染祭り&高難易度ダンジョン産だったから低レベルには致死ダメージで死屍累々 
 
 - 7610 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 12:40:35 ID:MW1bQNsdi
 
  -  後半ダンジョンのパーティに感染するスリップダメージデバフ「疫病」をくらったプレイヤーがそのまま始まりの街に転移したら 
 NPCの門番キャラに感染して入り口に入った新規プレイヤーが軒並み感染死亡して始まりの街が死都になったってやつだっけ 
 
 - 7611 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 12:41:57 ID:KGfTyVJc0
 
  -  高級店でも、opでNN匂わせている店は割りとあるものね。 
 安全とるならG着オンリーが安定。 
 
 - 7612 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 12:44:52 ID:tezLAL6kI
 
  -  >>7603 
 ハプ○ブルク家「せやな」 
 エ○プト古王朝「せやせや」 
 
 - 7613 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 12:45:31 ID:aXlvtaxq0
 
  -  若いから大丈夫だろうけど 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/446ff9097ee498d453aaf6f16632c3371abbe698 
 
 - 7614 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/31(日) 12:47:06 ID:debuff
 
  -  >>7609 
 >>7610 
 それそれ 
 図らずも社会学の貴重なサンプルになったとか 
 
 - 7615 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 12:48:38 ID:MW1bQNsdi
 
  -  ハプスブルクスペイン王朝末期の両親が叔父と姪でその両親も従弟同士で数代遡ると 
 夫婦一組じゃなくて一人に収束するという家系図はぞっとした 
 
 - 7616 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 12:50:34 ID:aXlvtaxq0
 
  -  >風俗 
 性病対策だと、店が2週間から1ヶ月毎に診断書を提出させていたり、 
 嬢がSNS等で定期的に診断書を開示していたりもする 
  
 興味があるなら泡姫のSNS等も見てみような 
 
 - 7617 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 12:51:45 ID:MW1bQNsdi
 
  -  プロ意識に敬礼 
 
 - 7618 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 12:56:11 ID:+7HQnhXc0
 
  -  危機感薄すぎなんだよな。 
 自分の体がアウトになったら業界爪弾きで収入ダダ下がりの危機の筈なのに、 
 コロナよろしく「自分はかからない」ってタカ括ってるの。 
 
 - 7619 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/31(日) 12:56:45 ID:debuff
 
  -  >>7613 
 みかこしも感染しちゃったんだよねぇ 
 今期もちょこちょこ出てるから心配だわ 
 
 - 7620 :携帯@胃薬 ★:2022/07/31(日) 12:58:32 ID:yansu
 
  -  今、援助交際では性病が熱い! 
 お金払って性病は地獄なんよ 
 
 - 7621 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 13:00:47 ID:+VS8ecPz0
 
  -  よく当たるガチャ 
 
 - 7622 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 13:05:46 ID:eUlt54170
 
  -  失礼します、初めて専ブラっていうのを使って 
 書き込んでますが、大丈夫ですか? 
 
 - 7623 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 13:07:42 ID:40ygPVyx0
 
  -  動くな! 専ブラ警察だ! 
 
 - 7624 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 13:08:11 ID:KGfTyVJc0
 
  -  想像力の無さ、危機感の薄さは死に繋がる。 
 
 - 7625 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 13:09:45 ID:eUlt54170
 
  -  あ、何か間違えってしまったんでしょうか!? 
 申し訳ありません 
 
 - 7626 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 13:11:18 ID:9RiD2ePg0
 
  -  なまじ医療技術が発達してるし、人間案外しぶといからね、いくときはあっさりサヨナラッ! だけど 
 
 - 7627 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/31(日) 13:12:05 ID:debuff
 
  -  ちゃんと書き込めてるのでヨシ! 
 
 - 7628 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 13:13:05 ID:9RiD2ePg0
 
  -  sageてるからヨシ!(ダブルチェック猫) 
 
 - 7629 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 13:15:56 ID:eUlt54170
 
  -  よかったです、色々調べてみたんですが 
 よく分からないことも多くて 
 いざ書き込もうとすると、心配で(汗) 
 
 - 7630 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 13:18:05 ID:scotch
 
  -  今流行ってるコロナは感染力は強いけど重症化しにくいって話も 
 実はほとんどの人が2回はワクチン打ってるからだって話もあるしなぁ 
 
 - 7631 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 13:19:52 ID:aXlvtaxq0
 
  -  >>7619 
 fgoフェスの参加者も何人か欠場してますな 
 
 - 7632 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/31(日) 13:32:21 ID:debuff
 
  -  >>7631 
 あさりどの川本さんも舞台共演者に陽性者が出たってことで濃厚接触者になっちゃったんで 
 こないだの花騎士のニコ生を急遽代理立てることになってたしなぁ 
 
 - 7633 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 13:34:41 ID:dMfB5co/0
 
  -  都内だと1/60人で感染してるからなあ。 
 つまり電車に乗ったら1~2両に1人くらい感染者が居てもおかしくないみたいな感じよ。 
 
 - 7634 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 13:39:47 ID:KGfTyVJc0
 
  -  この先、ワクチンですら希望者のみになる流れだから更に蔓延+重症化が増しそうなのだわ。 
 
 - 7635 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 13:42:23 ID:2JnsY2fsi
 
  -  >>7613 
 異世界おじさんの子供時代のたかふみ役の人(アズレンの綾波)も陽性判定されてたなぁ 
 
 - 7636 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 13:43:52 ID:scotch
 
  -  >>7634 
 18〜59までは基礎疾患有りの人限定だったのが 
 医療関係者と希望者にも接種だから、範囲を拡大する流れだぞ 
 
 - 7637 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 13:49:17 ID:KGfTyVJc0
 
  -  >>7636 
 そうだったんですか、それならまだ……逆にこんな報道しかしないニュースに危機感が増しました(汗 
 
 - 7638 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 13:52:26 ID:FioY0fXG0
 
  -  専ブラ使い始めたときは 
  
 プレビューでAAズレと文字化けが視認できる 
 ホントにこの内容で書き込んでええんか?って確認 
 書き込み画面のスレと閲覧中のスレちゃうでって警告 
 sageは自動で入れるようにしたぞ等々いろいろやってくれて感動してた 
  
  
 
 - 7639 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 13:54:14 ID:scotch
 
  -  まあ都が申請しただけなんで政府の返事はまだだし他の府県がどうするか判らんがねえ 
 医療・介護現場の人が感染したら被害が拡大するってレベルじゃなくなるし 
 高齢者と同居してる人とかも感染源になるからねえ 
 
 - 7640 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 13:57:53 ID:eUlt54170
 
  -  >>7638 
 ありがとうございます!色々試してみます 
 AAとかはやったことないけど、何処かで練習してみます! 
 
 - 7641 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/31(日) 14:02:17 ID:debuff
 
  -  >>7640 
 あぁ……次はAAエディタだ 
 自分は顔Edit使ってるけど最近はorinrinが主流なんだっけ 
 
 - 7642 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 14:03:22 ID:rcjywvsx0
 
  -  かっこういい!欲しい!分解して構造確かめたい! 
 ttps://twitter.com/gg_koki69/status/1552931537846681600 
 
 - 7643 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 14:06:42 ID:eUlt54170
 
  -  >>7641 
 昨日ダウンロードしたのは"Edit3_015"とか"ADM"っていうのが 
 色々セットのやつでした 
 昨日とか確認しながら試してみたいなと思って 
 
 - 7644 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 14:09:05 ID:eUlt54170
 
  -  >>7643 
 昨日→機能でした(汗) 
 
 - 7645 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 14:15:13 ID:oi+4YsEq0
 
  -  >>7642 
 つまりアレの餌食 暫くは無理でしょうなー 
 
 - 7646 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 14:18:26 ID:qMZPHT930
 
  -  しかし仙台の大阪王将の件 3日程度でものの見事にTVの報道で触れなくなったな 
 マスゴミの姿勢的にはツッコまないのはおかしいと思うんだよな 普通なら針小棒大に騒ぐのが常だから 
 企業と公機関2つ(保健所、警察)叩けるネタなのに コロナと自民ガーで忙しいんだろうけど 
 
 - 7647 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 14:21:08 ID:KGfTyVJc0
 
  -  後は金でしょうな、いろんな意味で。 
 
 - 7648 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 14:24:47 ID:scotch
 
  -  偶然なのか餃子の王将と丸源ラーメンのCMが増えた気がする 
 
 - 7649 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 14:25:26 ID:qMZPHT930
 
  -  まぁスシローの件見てればそうなんでしょうな 世知辛い 
 
 - 7650 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 14:27:55 ID:nDsBHNgW0
 
  -  ただ報道が興味を失っても、あの系列店に行きたいという人は少数派かもしれませんね。 
 
 - 7651 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 14:29:19 ID:4yvWReqy0
 
  -  何かダージーパイというやたら大きな台湾から揚げが七夕祭りの屋台で出てますねえ。 
 一つ600円也。 
 
 - 7652 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 14:36:33 ID:5Ovdh5HB0
 
  -  仙台って場所だから後回しにされた可能性…>数日で報道触れなくなった 
 
 - 7653 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/31(日) 14:37:53 ID:debuff
 
  -  >>7651 
 ドムドムの新作バーガーに使われてるやつだっけ 
 
 - 7654 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 14:42:13 ID:4yvWReqy0
 
  -  >>7653 
 あ、そうなんだ。そういや少し前にバーミヤンでも名前を見た事があったかも? 
 
 - 7655 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 14:44:23 ID:rcjywvsx0
 
  -  >>7645 
 全部売り切れだったよ・・・ 
 
 - 7656 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 14:45:32 ID:7JL8oEqu0
 
  -  ファミチキでも一時バリエーションで有った記憶が(台湾から揚げ 
 
 - 7657 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/31(日) 14:45:53 ID:debuff
 
  -  >>7654 
 ドムドムのはジーパイ(鶏排)だった 
 大鶏排でダージーパイってことらしいの 
 
 - 7658 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 14:48:23 ID:XQnlt6+W0
 
  -  氷結の缶みたいなかんじかな<構造 
 
 - 7659 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 14:52:17 ID:55KMBK7E0
 
  -  しばらく遊んだらへたりそう 
 そのころには飽きてそう 
 
 - 7660 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 14:55:18 ID:scotch
 
  -  去年ミニストップがやってたな 
 ttps://mrs.living.cdn.anymanager.io/wp-content/uploads/2021/08/IMG_7388.jpg 
 
 - 7661 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/31(日) 14:56:08 ID:gomu
 
  -  近所のミニスト無くなっちゃったんだよなぁ 
 
 - 7662 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 14:56:14 ID:oi+4YsEq0
 
  -  山賊焼食べたくなってきた 
 
 - 7663 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 14:59:16 ID:TnpUZmuY0
 
  -  鶏肉をプレスして下味付けた後、さつまいもの粉つけて揚げたヤツやね。夜市で50元やったな。 
 
 - 7664 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 15:02:51 ID:scotch
 
  -  群馬伊勢崎/茨城太子/東京青梅で38度超えかぁ 
 
 - 7665 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 15:04:04 ID:XQnlt6+W0
 
  -  朝からエアコンつけた部屋から出られない 
 
 - 7666 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 15:08:12 ID:scotch
 
  -  鳥ももの一枚肉にニンニクで下味付けて 
 ・油で揚げるのが長野の山賊焼き 
 ・丸焼きにするのが山口の山賊焼き 
 同じ名前でも地方で調理法が違う 
 
 - 7667 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 15:09:04 ID:eUlt54170
 
  -  試しに簡単そうなAA描いてみたら結構疲れました 
 画像をAAぽくするツールも、うまく使えなくて微妙な感じだったし 
 やっぱり練習しかなさそうですね(汗) 
 
 - 7668 :最強の七人 ★:2022/07/31(日) 15:18:18 ID:???
 
  -  外は37度か…… 
 日傘指して首クーラーつければ普通に行ける……かな? 
 
 - 7669 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 15:29:57 ID:JalZkRQK0
 
  -  異世界汚嫁 
 
 - 7670 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/31(日) 15:42:21 ID:debuff
 
  -  このシリーズ好き 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FY5I98yUEAAcsfr.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FY9cgm9VEAEdioU.jpg 
 
 - 7671 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 15:42:44 ID:YPKzhWUv0
 
  -  この土日家を出てなかったけどコントローラが壊れたから渋々外に出たら死ぬかと思った・・・ 
 
 - 7672 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 15:46:34 ID:+awarA4Oi
 
  -  ttps://twitter.com/1inuichi1/status/1553390156132253696 
 ごんぎつねを誤読する子供たちみたいな話だけど、たしかに鍋から葬式を連想する理由なんて現代人には分からんわな 
 
 - 7673 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/31(日) 15:48:54 ID:hosirin334
 
  -  見切り発車、か 
 
 - 7674 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 15:52:02 ID:dMfB5co/0
 
  -  葬式、あるいは葬式でなくても家に大人数を招いての歓待がすでに時代に合ってないからなあ。 
 葬式の手伝いは何度もしたが、自分で料理を準備したことはないし、 
 当時の時代背景と文化を知っていないと類推できないことを「読解力が無い」で終わらせるのは無理がある 
 
 - 7675 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 15:52:22 ID:+eoeJdbq0
 
  -  夕方が近付いて来て、七夕祭りの会場周辺も浴衣姿のお嬢さんがたとコスプレ姿の人も目立って参りました。 
 む、あれはパリピ孔明。 
 
 - 7676 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 15:53:21 ID:UciD+VCN0
 
  -  バキバキチンチン 
 
 - 7677 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 16:09:14 ID:KGfTyVJc0
 
  -  僅か十年で、世代間の常識が異なる世の中だしね。 
 ただ、過去の常識や知識を知らないから仕方ないで済ませてしまうのは流石にどうかと思うけど。 
 
 - 7678 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 16:10:21 ID:VWtGCkDG0
 
  -  >>7670 
 バナナーグってのがリトルグルメにあります 
 再現動画 
 ttps://youtu.be/Jnyy9qkRhH0 
 
 - 7679 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 16:14:06 ID:scotch
 
  -  そもそも地方によっては不幸があった家の人は弔いに専念して 
 料理とかは近所の女衆が皆でやる事も有るから 
 喪主が料理するのがそもそもおかしいって感じる人も当時から居たんじゃないかって言う 
 そして元記事で子供同士が決めたルールが恐喝だって言って非難してるけど 
 憲法や法律の基本的人権を侵害する形で公立の小中で校則で縛ってるじゃんって言う 
 お前ら何言ってんの状態 
 
 - 7680 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 16:16:05 ID:UciD+VCN0
 
  -  地毛が茶色いと黒く染めてこいって教師に言われる話があったけどまだいるのかなぁ 
 
 - 7681 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 16:20:37 ID:KGfTyVJc0
 
  -  語彙力や国語力は確かにと思うところはあるけど、何が原因かって言ったら学校だけじゃなくて今の家庭にも問題の一端はあるかなあ…… 
 
 - 7682 :最強の七人 ★:2022/07/31(日) 16:24:14 ID:???
 
  -  >>7678 
 シリアスだらけのDEAD編で、味方・敵陣営が同時に出してたヤツですな 
 
 - 7683 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 16:27:37 ID:KGfTyVJc0
 
  -  何でもかんでも手軽に調べられるし手にはいる。 
 そんな時代が続いているのは良いことなんだけど、知らないことは知らなくてもいいですませられるから、 
 情報を貪欲に取り込んで情緒や教養を自分で育てる観点が失われつつあると思うのよ。 
 
 - 7684 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 16:29:00 ID:scotch
 
  -  文化が違い過ぎて想像が出来ないと言えば 
 スマホ普及前は電車内で何をしていたか?ってのは本気で難問らしいね 
 (なおスマホ無い時代を知ってる年代ですら何してたかあまり覚えてない説www) 
 
 - 7685 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 16:30:52 ID:UciD+VCN0
 
  -  駅の売店で買った新聞や週刊漫画読んで読み終えたら網棚かホームのゴミ箱にぽーいって感じだったような 
 もしくは寝てる 
 
 - 7686 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 16:32:09 ID:+awarA4Oi
 
  -  高校大学だとバス通学だったんで本を読んでたな 
 主にラノベだけど 
 
 - 7687 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 16:32:17 ID:CM1nh9Kt0
 
  -  少し前なら、携帯の無い時代はどうやって待ち合わせしてたの? 
 みたいな話もありましたね 
 
 - 7688 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 16:32:22 ID:em1fi4RF0
 
  -  東横線の終点でジャンプサンデーマガジンが無限に採集できた思い出 
 
 - 7689 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 16:32:34 ID:fYqTvcEe0
 
  -  新聞とかジャンプとかフランス書院とか読んでたよ…… 
 
 - 7690 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 16:32:52 ID:UciD+VCN0
 
  -  駅の掲示板にxyzと書き込むんだ 
 
 - 7691 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 16:33:32 ID:KGfTyVJc0
 
  -  本読んでたなあ。 
 ラノベなんかの文庫本や、長距離ならそれこそハードカバーなんかも。 
 
 - 7692 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 16:33:37 ID:27fdX29FI
 
  -  ちな本の印刷が普及したのは鉄道の普及で乗車中暇だったから本でも 
 ってのが理由らしい 
 ソースは某やる夫スレ 
 ゴランノスポンサーだったかな? 
 
 - 7693 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 16:35:04 ID:5Ovdh5HB0
 
  -  スマホでやっと都会とかの電車乗れるようになった(どの駅からどの駅までわかるアプリやネットなど)身としては 
 無い時は絶対一人で都会行けなかったわとなる田舎もんの俺 
 
 - 7694 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 16:35:09 ID:CM1nh9Kt0
 
  -  路上生活者の人がその雑誌を集めて路上で100円で売ってるとかもあったような 
 
 - 7695 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 16:35:12 ID:KGfTyVJc0
 
  -  昔のゲームやってて、ここ苦労したんだよなあって見ていた親戚の子に言ったら『検索すれば動画出るからそれ見れば?』って軽く言われたのが衝撃。 
 
 - 7696 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 16:37:26 ID:CM1nh9Kt0
 
  -  >>7695 
 これ見てなるほどと思ったのを思い出した 
 ttps://togetter.com/li/1922175 
 
 - 7697 :英国紳士 ★:2022/07/31(日) 16:39:39 ID:hentaigentleman
 
  -  自力で攻略法を見つける楽しみはないのか・・・・・ 
 
 - 7698 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 16:40:04 ID:5Ovdh5HB0
 
  -  ゲーム買ってもらえない子らにしたらそういうプレイ動画とかすげー助かってるんじゃないかな?って思ってる 
 俺はホラーゲームとかは動画よく見てた(自分じゃ怖くて絶対できねぇよ…みたいな) 
 
 - 7699 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 16:42:03 ID:0QXFEcvZ0
 
  -  CAPCOMの高難度ゲーをクリアできなくてPARで無敵モードした自分より賢い 
 
 - 7700 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 16:42:16 ID:tezLAL6kI
 
  -  昔、千葉駅前に拾った雑誌集めて売ってる奴がいたなあ… 
 今もいるのかな? 
 
 - 7701 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 16:45:21 ID:scotch
 
  -  コロナ前は細々と大きい駅には居たけどどうなったんだろ 
 
 - 7702 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 16:45:38 ID:em1fi4RF0
 
  -  自分で攻略法見つける人の攻略法探し配信とかあって、それはそれで研究のノウハウ共有されて精鋭集団ができあがったりするから面白い 
 具体的には厄災と副災 
 
 - 7703 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 16:47:14 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症23人 (-1) 死者8人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 07/04 *2772 *5302 *8341 *8529 *8777 *9716 *9482  計*52919  236%↑ 
 07/11 *6231 11511 16878 16662 19059 18919 17790  計107050  202%↑ 
 07/18 12696 11018 20401 31878 34995 32698 28112  計171798   60%↑ 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243   31%↑ 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 7704 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 16:50:06 ID:BP9ZGAp50
 
  -  かつてボックス席に吸殻入れと栓抜きが付いてたことを知ればどうしていたのか想像も付こう 
 
 - 7705 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 16:50:19 ID:em1fi4RF0
 
  -  上げ止まりかな 
 これがもし正確なデータならという但し書きを太字で書かないといかんけど 
 
 - 7706 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 16:51:22 ID:em1fi4RF0
 
  -  みんな暇なのか喧嘩もまあまああった気がする(常磐線だけかな) 
 
 - 7707 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 16:52:32 ID:scotch
 
  -  検査能力の上限チェックテストみたいな・・・・ 
 
 - 7708 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/31(日) 16:53:31 ID:debuff
 
  -  駅売店の書棚に必ず数冊あったフランス書院文庫 
 
 - 7709 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 16:57:01 ID:VWtGCkDG0
 
  -  >>7704 
 吸い殻入れは知ってるというか見たことあるが栓抜きは知らないな 
 
 - 7710 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 16:59:30 ID:KGfTyVJc0
 
  -  実況配信は自分も大好きだけど、それだけはなんか寂しいのや。 
 
 - 7711 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/31(日) 17:01:30 ID:debuff
 
  -  ガキの時分に通学で使ってたバスにも普通にあったからな<灰皿や栓抜き 
  
 
 - 7712 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 17:03:37 ID:scotch
 
  -  >>7709 
 現存するのは目立たないからねえ 
 ttps://rail-log.net/wp-content/uploads/2022/02/IMG_4891s-1536x1024.jpg 
 ttps://rail-log.net/wp-content/uploads/2022/02/IMG_4893s-1536x1024.jpg 
 昔 
 ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/15/9488e5d581915b0820a5a73079755a30.jpg 
 
 - 7713 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 17:05:14 ID:BUARjWKO0
 
  -  新幹線の車内が煙でモクモクだった時代 
 
 - 7714 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 17:05:34 ID:RSqmG5ox0
 
  -  見切り発車っていつも同志がやってる奴? 
 
 - 7715 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 17:10:23 ID:BP9ZGAp50
 
  -  サリンの一件以来電車内での飲み物は・・・・・・ 
 
 - 7716 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 17:11:01 ID:VWtGCkDG0
 
  -  >>7713 
 喫煙車って吸ってる人がいなくても臭いが全然違うからなあ 
 
 - 7717 :最強の七人 ★:2022/07/31(日) 17:15:19 ID:???
 
  -  4年付き合ったDアニメ解約して、1ヶ月Amazonプライムの無料体験やってから 
 Dアニメニコニコ視点でコメントあり視聴を試してみようと思う 
  
 一度見た作品、やっぱコメントあった方が見やすいのかもしれない 
 
 - 7718 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 17:19:41 ID:EhN49SgQ0
 
  -  昔は小学校の職員室とかも煙ってたなぁ(当方アラフィフ) 
  
 なお両親の時代は酔っ払ってる教師もいたとのことw 
 
 - 7719 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 17:42:09 ID:5Ovdh5HB0
 
  -  >>7717 
 色々言われるが個人的にはやっぱコメント有り動画の方が見てて楽しい。無いと寂しいねん 
 
 - 7720 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/31(日) 17:48:43 ID:debuff
 
  -  それいじょういけない 
 ttps://twitter.com/nickninth/status/1553552499118055430 
 
 - 7721 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 17:50:10 ID:Toh0QpGg0
 
  -  コメントで突っ込みが欲しいアニメはあるな 
 アニメのまとめサイトで感想見て代用できる部分はあるが 
 ニコニコで突っ込み欲しいアニメはある 
  
 ミュウミュウとかエクストリームハーツとかシュートとかヴェルメイユとか 
 突っ込みが欲しい 
 
 - 7722 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/31(日) 17:51:45 ID:debuff
 
  -  そんな貴方に実況スレ 
 
 - 7723 :携帯@赤霧 ★:2022/07/31(日) 17:55:12 ID:???
 
  -  >>7720 
 初手剛速球wwwwww 
 
 - 7724 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 17:59:02 ID:qucO2+/L0
 
  -  韓国国内で未販売の輸出用ラーメン「辛ラーメンRED」、欧州残留農薬基準超過で現地回収措置 
 ええー 日本で発売してなかったっけ、これ… 
 
 - 7725 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 17:59:41 ID:VnAka0xi0
 
  -  スゲェ 
 まるで誂えたかの様に違和感無いwww 
 ttps://twitter.com/kanihamiso/status/1553638916678627328?t=Egu3Cp5HPuFrWn4gWGowvQ&s=19 
 
 - 7726 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 18:01:04 ID:KyYeqRZv0
 
  -  嵯峨源氏(嵯峨天皇の皇子)に本当にみなもとのつとむって人がいるんやなぁ 
 
 - 7727 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 18:03:42 ID:OM8Cotx70
 
  -  >>7724 
 東日本大震災の時すら売れないほど人気のない辛ラーメンですが、アレ好きな人いるんですかね? 
 辛いだけでうま味成分が入っていないと散々な評判だそうですが。 
 
 - 7728 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 18:06:56 ID:scotch
 
  -  >>7727 
 あれ他に食材有る前提でなら食べる人も居るんだろうけど 
 何も無い時にあれ単体で食うもんじゃないからなぁ 
 
 - 7729 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 18:07:07 ID:nwf3Nrk50
 
  -  辛ラーメン キムチ鍋する時に入れるかなあ 
 でも最近日本製とかでも辛い麺いいのいっぱいあるから・・・ 
 
 - 7730 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/31(日) 18:09:27 ID:debuff
 
  -  >>7727 
 あれは鍋で具材の出汁が出たところに最終投入するものだと聞いたことが 
 
 - 7731 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 18:11:36 ID:Toh0QpGg0
 
  -  >>7727 
 料理する動画見たことある 
  
 辛ラーメンを週8で食ってた男が〜 
 という動画 
 
 - 7732 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 18:12:52 ID:7JL8oEqu0
 
  -  ドンキとかで売ってるカップ麺を美味くする粉入れればいけるかな?(辛ラーメン 
 もしくは味の素とかめんつゆでも 
 
 - 7733 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 18:12:56 ID:BMTd49nz0
 
  -  震災の時すら、というか 
 そういう時に食っていい代物じゃあないと思う・・・ 
  
 米無しで豚の生姜焼き喰えって言われるようなモンだ 
 
 - 7734 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 18:13:54 ID:scotch
 
  -  この時代だと逢坂の関超えたら未開の地扱いなんじゃ 
 不破の関より先は魔境w 
 白河の関?知らない子ですねぇ 
 って感じで 
 
 - 7735 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 18:14:03 ID:OM8Cotx70
 
  -  >>7729 
 >  でも最近日本製とかでも辛い麺いいのいっぱいあるから・・・ 
  
 「日清食品 日清のとんがらし麺 うま辛海鮮チゲ」なんかは美味いと思いますね。 
 
 - 7736 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 18:16:36 ID:+rYqrsgw0
 
  -  姫アルク来た 
 
 - 7737 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 18:16:41 ID:55KMBK7E0
 
  -  >>7725 
 この人は誂えるんよ 
 
 - 7738 :赤霧 ★:2022/07/31(日) 18:16:41 ID:???
 
  -  FGO運営やりやがった!!! 
 
 - 7739 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 18:18:13 ID:+rYqrsgw0
 
  -  宝具6にする。全マする(死 
 
 - 7740 :英国紳士 ★:2022/07/31(日) 18:18:25 ID:hentaigentleman
 
  -  去年の年末から石貯めてきてよかった・・・・ 
 
 - 7741 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 18:19:26 ID:7JL8oEqu0
 
  -  マジで?マジだったわ!? 
 
 - 7742 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 18:20:25 ID:1IKh+w/k0
 
  -  ……タイプムーンと出会って十数年、FGOはその内の七年。 
 泣きそう、ようやく来てくれた……!! 
 
 - 7743 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 18:20:28 ID:nwf3Nrk50
 
  -  これは・・・FGO終わらせに来てるのだけは分かる 
 
 - 7744 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 18:22:03 ID:tezLAL6kI
 
  -  とうとう来たかあ… 
 
 - 7745 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 18:22:54 ID:KGfTyVJc0
 
  -  5倍って百個プレゼント!? 
 
 - 7746 :胃薬 ★:2022/07/31(日) 18:23:15 ID:yansu
 
  -  温君ド畜生で草  
 
 - 7747 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 18:23:39 ID:tezLAL6kI
 
  -  徐福も⭐ 
 
 - 7748 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 18:24:50 ID:7JL8oEqu0
 
  -  不正は無かったが草 
 
 - 7749 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 18:24:55 ID:KGfTyVJc0
 
  -  終わりは何時かくる。 
 だからこの瞬間瞬間を必死に生きるんだよオラァん!! 
 
 - 7750 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 18:26:14 ID:NR8fK9ei0
 
  -  何が来たのか皆目わからず草 
 
 - 7751 :胃薬 ★:2022/07/31(日) 18:26:31 ID:yansu
 
  -  同志のはこれ戦国乱世よりも少し前?かなり前? 
 
 - 7752 :ミカ頭巾 ★:2022/07/31(日) 18:26:51 ID:mika
 
  -  ttps://twitter.com/FluffyRaith/status/1553671308772315136?s=20&t=SPEGgFNLe0lo-HQnhqTjEw 
 
 - 7753 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 18:27:57 ID:NR8fK9ei0
 
  -  つまり、どういうことだってばよ!? 
 
 - 7754 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 18:29:08 ID:KyYeqRZv0
 
  -  >>7751 
 平安時代。みなもとのつとむでググったら実在の人やった 
 
 - 7755 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 18:33:43 ID:scotch
 
  -  >>7751 
 源勤 824〜881 
 貞観14年(872年) 2月13日:兼近江守 8月29日:兼右衛門督 
 
 - 7756 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 18:38:54 ID:VnAka0xi0
 
  -  おい、何か1人混ざってんぞ 
 ttps://twitter.com/RYUKIARCHIVE/status/1553381866966843395?t=kfIxqVh8Z3Wpp0zXsdxzMg&s=19 
 
 - 7757 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 18:41:27 ID:3NeHI2TW0
 
  -  >>7751 
 9世紀後期やね 
 
 - 7758 :胃薬 ★:2022/07/31(日) 18:48:49 ID:yansu
 
  -  つまりここから始まる物語・・・! 
 
 - 7759 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/31(日) 18:52:38 ID:debuff
 
  -  ttps://twitter.com/ishiki0/status/1553673299275567104 
  
 
 - 7760 :バジルールの人:2022/07/31(日) 18:56:36 ID:Ym0fe56P0
 
  -  薩摩隼人よりもヤバい鎌倉武士よりもヤヴァい平安武士かぁ 
 
 - 7761 :スキマ産業 ★:2022/07/31(日) 18:58:42 ID:spam
 
  -  (よし アーキタイプ回収) 
 
 - 7762 :スキマ産業 ★:2022/07/31(日) 19:02:10 ID:spam
 
  -  894に戻そうだから藤原摂関家の実質上ラスボス菅原道真台頭直前だねえ>つとむくん 
 
 - 7763 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 19:03:52 ID:KGfTyVJc0
 
  -  百連行く前に何とか召喚、今年は運が良い…… 
 
 - 7764 :スキマ産業 ★:2022/07/31(日) 19:05:39 ID:spam
 
  -  ・・・・・・・・・湖賊の本拠地やんけ 
 
 - 7765 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 19:06:42 ID:ytUtVNz30
 
  -  淡海にも出てきたなあ<堅田 
 
 - 7766 :スキマ産業 ★:2022/07/31(日) 19:07:02 ID:spam
 
  -  北条丸「大体300年後ぐらいまで人外の意味だぞ」 
 
 - 7767 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 19:07:26 ID:yxAKRreo0
 
  -  子供に堅いウンコと名付けるなんてw 
 
 - 7768 :スキマ産業 ★:2022/07/31(日) 19:13:44 ID:spam
 
  -  (情愛と超筆まめっていうか細部まで神経注いだ藤原頼長っていう方もいらっしゃいますが250年後ぐらいです 
  あの人ぐらいですよ攻略される側の記録あるの) 
 
 - 7769 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 19:17:45 ID:ytUtVNz30
 
  -  貰った石で徐福ととっきーがきたな 
 
 - 7770 :土方 ★:2022/07/31(日) 19:18:54 ID:zuri
 
  -  堅田は水運の要地ですからね、しかもこの後延暦寺やら真宗やらの影響でどんどん発展していきますし 
 
 - 7771 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 19:21:19 ID:X2aMcg1w0
 
  -  調べたら本当に47歳で公卿になったつとむくんでしたわ 
 
 - 7772 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 19:22:38 ID:RSqmG5ox0
 
  -  でも後の時代ではスタンダードだよね>丸 
 ちなみにおまるも語源は一緒 
 
 - 7773 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 19:25:42 ID:RSqmG5ox0
 
  -  あれ、じゃあ大獄丸って蔑称か 
 まあ多分まつろわぬ民の英雄だから残当だけど 
 
 - 7774 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 19:27:03 ID:caxMMSInI
 
  -  20連でアルク… 
 明日槍でも降るんか? 
 
 - 7775 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 19:27:20 ID:yxAKRreo0
 
  -  >>7773 
 地獄のデカグソ野郎って意味なのか 
 
 - 7776 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 19:28:50 ID:mwcxT8px0
 
  -  未来で武士にいじめられても残当なんだなあw 
 
 - 7777 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 19:29:32 ID:RSqmG5ox0
 
  -  堅田丸くんも後の世に鬼として名前が伝わってたりして 
 
 - 7778 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 19:30:11 ID:VnAka0xi0
 
  -  あなたがそれ描くとシャレにならないんですが( 
 ttps://twitter.com/aidayu02/status/1553687616952090624?t=Ow7DZtnBtZDrho4AkVMsSQ&s=19 
 
 - 7779 :大隅 ★:2022/07/31(日) 19:31:56 ID:osumi
 
  -  一番アレなのは温も激も実在の人物なのよね、ガチでw 
 
 - 7780 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 19:35:28 ID:scotch
 
  -  >>7771 
 824年生まれで従三位は875年だから51だぞ 
 その前の参議が870年だから43で872年に近江守で45 
 
 - 7781 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 19:39:09 ID:2o2/Ug1f0
 
  -  >>7773 
 歌人の蝉丸とかもいるし、全員がそうだってことでもないんじゃない? 
 大嶽丸倒した田村麻呂も田村丸って呼ばれることあるし 
 
 - 7782 :胃薬 ★:2022/07/31(日) 19:41:01 ID:yansu
 
  -  投下しまssssssssssssssssss 
 
 - 7783 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 19:41:34 ID:rtQX8EjD0
 
  -  >>7773 
 あれは麻呂からの変化 
 麻呂は接尾語で人名の後につけられる。 
 
 - 7784 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 19:42:38 ID:Dd5WsjVi0
 
  -  大蛇丸と呼ばれる邪神ちゃん 
 
 - 7785 :バジルールの人:2022/07/31(日) 19:45:48 ID:Ym0fe56P0
 
  -  岩手県の大岳(おおだけ)温泉には行ったことあります 
 
 - 7786 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 19:45:48 ID:scotch
 
  -  堅田に庶子を飛ばしてから最後、一気に2〜3世代進んで 
 本編は藤原道長の全盛期辺りから前九年の役辺りの時代が舞台となる感じか 
 
 - 7787 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 19:47:33 ID:6ZmEjbnj0
 
  -  >>7768 
 その人ちんこにうんこつくのもいい感じとか日記に書き残した悪侍従じゃないですかやだー 
 
 - 7788 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 19:51:20 ID:6ZmEjbnj0
 
  -  このちょっと前に朝廷が中国かぶれになって、人名が二字から一字になってるのよね 
 
 - 7789 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 19:56:41 ID:uPW6ygvP0
 
  -  戦国時代は奇妙丸とか捨丸とか名付けてたから、その頃は丸とつけるのも普通だったのかな 
 
 - 7790 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 19:57:50 ID:scotch
 
  -  ところで近江守源俊って源勤の子孫じゃなくて 
 源勤の9歳年上の兄貴の源定の子孫なんじゃないかなって 
 途中で混じってる設定かもだが 
 
 - 7791 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 19:58:35 ID:GEG/LyKj0
 
  -  牛若丸の例があるから、鎌倉時代の前あたりには名前に丸をつけるのは一般化してたんじゃないかなあ 
 
 - 7792 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 20:01:17 ID:GEG/LyKj0
 
  -  本スレで出た文献が出たころには、幼名に丸をつけることが問題視されなくなったんだなww 
 
 - 7793 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 20:05:34 ID:yxAKRreo0
 
  -  最近おやすみしてた同志の創作意欲が爆発しておられてヨシ! 
 
 - 7794 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 20:10:40 ID:RSqmG5ox0
 
  -  >>7791 
 目に見えない鬼や怨霊に価値ある存在と分からないようにあえて付けたのよね 
 「父は敢えて短命を意味する散と覚悟と名付けた!お前たちは父の宝なり!」 
 
 - 7795 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 20:12:23 ID:6ZmEjbnj0
 
  -  825年生まれの在原業平(親王・内親王の子)も平尾丸って幼名だったりするから、幼名に丸が付くのは割とある 
 ただ堂上家(あえて悪い幼名を付けることがある)と地下(最初の名前のまま)の意識の差じゃないかな? 
 
 - 7796 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 20:16:25 ID:jX5nY9CJ0
 
  -  ああ……有償15個で何引こうかなぁと思いつつ貰った石でピックアップ引いたらアルク来た… 
 なに、明日あたり熱中症で死ぬの? 
 
 - 7797 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 20:20:31 ID:X2aMcg1w0
 
  -  >>7780 
 参議に任ぜられたのが同志が描写した貞観12年(870)の47歳のやり取りなので公卿扱いはその時点からかと 
 
 - 7798 :スキマ産業 ★:2022/07/31(日) 20:27:01 ID:spam
 
  -  脳みそ直列だから5個あっても同じことしか考えられないとかあったなあ 
 
 - 7799 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 20:28:24 ID:4yvWReqy0
 
  -  えーと常陸坊海尊の役回りが善逸ちゃん?(汗 
 
 - 7800 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 20:28:41 ID:yxAKRreo0
 
  -  >>7798 
 違うこと考えてたら寄生獣の五体合体のやつみたいに不都合起きるからそっちの方が良い 
 
 - 7801 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 20:29:12 ID:GEG/LyKj0
 
  -  無惨様は思考の大前提として、自分は間違ってないがあるから、脳みその並びが並列でも直列でも基礎が間違ってるからどうせ失敗るうだろうけどねww 
 
 - 7802 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 20:31:14 ID:scotch
 
  -  >>7797 
 参議は四位以上の役職で公卿ってのは三位以上だから・・・ 
 
 - 7803 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 20:32:45 ID:6ZmEjbnj0
 
  -  >>7802 
 公卿は三位以上or参議経験者なんで参議なら公卿ですよ〜 
 ややこしいですよねw 
 
 - 7804 :スキマ産業 ★:2022/07/31(日) 20:33:05 ID:spam
 
  -  外道義経最初に見たのクソバードのとこだったなあ 
 
 - 7805 :狩人 ★:2022/07/31(日) 20:39:14 ID:???
 
  -  清水義範の短編だと、巨漢の坊主が実は義経本人で美形の小さい方は五条大橋で出会ったただのとっぽいあんちゃんで、 
 自分の容貌にコンプレックスを持ってた義経が見た目だけは良いあんちゃんに義経を名乗らせて自分は武蔵坊弁慶と名乗ってうんぬん、 
 とかなってたな。偽物の方も義経本人を兄貴と呼んで慕ってた。 
 
 - 7806 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 20:40:01 ID:4yvWReqy0
 
  -  蛮族オブ蛮族だった平安末期の武士達にすら外道と思われていた義経か・・・・・・ 
 
 - 7807 :手抜き〇 ★:2022/07/31(日) 20:40:12 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7808 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 20:40:23 ID:scotch
 
  -  参議も含むのか、知らんかった 
 
 - 7809 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 20:43:28 ID:2o2/Ug1f0
 
  -  >>7804 
 あの頃にしては斬新だったのかな外道義経 
 
 - 7810 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 20:43:31 ID:DXLEH2y80
 
  -  文句言いつつ奥州まで行ってるんだから付き合い良いなあw 
 
 - 7811 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 20:47:34 ID:scotch
 
  -  こう言う巻き込まれ体質の人って居るよね 
 また巻き込み体質の人ってそう言う人を上手く見つけるんだ・・・・ 
 
 - 7812 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 20:49:26 ID:GEG/LyKj0
 
  -  なぜだろう、絵面は全然違うのに、本スレの源氏兄弟対面のシーンで、Gガンの師匠とドモンの再会シーンが頭をよぎるんだがww 
 
 - 7813 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 20:50:05 ID:6ZmEjbnj0
 
  -  >>7808 
 元々もっと範囲広かったんですけど政治が実質的に陣座ってので決まるようになると 
 陣座の参加者(参議以上)とOB(三位以上の非参議)を指す言葉になった感じです 
 
 - 7814 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 20:51:51 ID:EhN49SgQ0
 
  -  飯盛弁太山芋…… 
 
 - 7815 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 20:56:25 ID:6rhLk/De0
 
  -  電動キックボード、回答者の4割弱「飲酒運転禁止と知らなかった」 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1553600088458481672 
  
 ・・・・酒飲まないから特に調べていなかったけど 
 まあ一応軽車両だから飲んだら乗っちゃいけないわな 
 
 - 7816 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 20:57:01 ID:m07X8qv50
 
  -  自転車でも飲酒運転は成立するってことも知らなさそう 
 
 - 7817 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 20:57:06 ID:yxAKRreo0
 
  -  自転車だってダメなんだからダメ 
 
 - 7818 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 20:58:42 ID:8b05lF4l0
 
  -  こういうのはちゃんと周知させたかないとなあなあで終わる可能性もあるからねぇー 
 でかくなきゃ 
 
 - 7819 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 20:59:15 ID:6rhLk/De0
 
  -  確かキックボードが軽車両として登録されたのって最近じゃなかったっけ 
 
 - 7820 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 21:04:24 ID:/j93OkeT0
 
  -  >>7819 
 調べたら半年前だった…… 
 去年まで「歩行者扱い」じゃんか 
 もっと大々的に啓もうしろよ!? 
 
 - 7821 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 21:04:42 ID:6rhLk/De0
 
  -  ttps://twitter.com/shohosandaisuki/status/1553371624946012160 
 ・・・・人間の本能を超越するかしまんこ・・・・ 
 
 - 7822 :土方 ★:2022/07/31(日) 21:06:24 ID:zuri
 
  -  お時間なので投下します    ついに終わる三章……長かった 
 
 - 7823 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/31(日) 21:09:47 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 7824 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 21:16:04 ID:6rhLk/De0
 
  -  平家 VS クソ野郎 
 クソ野郎とクソアニメ手を組む 
 クソ野郎、神アニメを道連れに 
  
 地獄見てぇな流れだw 
 
 - 7825 :すじん ★:2022/07/31(日) 21:16:17 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7826 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 21:22:09 ID:+awarA4Oi
 
  -  善逸の人生ノンフィクションで出版したらめっちゃ売れそう 
 
 - 7827 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 21:24:13 ID:iFHnqngk0
 
  -  確かに義経君にはホウレンソウを疎かにしそうなイメージがある 
 
 - 7828 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 21:25:13 ID:8b+IvKyr0
 
  -  >>7820 
 普通に記事になっとったで 
 マスコミがあっさり忘れ去っただけで 
 
 - 7829 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 21:25:21 ID:VWtGCkDG0
 
  -  >>7817 
 軽車両だから馬も牛もだめなんだっけ? 
  
 
 - 7830 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 21:27:04 ID:Dd5WsjVi0
 
  -  アメリカだと馬車にも方向指示器やブレーキランプ付けるそうな 
 
 - 7831 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 21:27:09 ID:yxAKRreo0
 
  -  >>7829 
 さすがに知らんけど、そうなんじゃね? 
 
 - 7832 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 21:28:40 ID:6rhLk/De0
 
  -  >>7829 
 ダメだよ 
 牛だか馬が引く荷車に酔っ払ったんで寝て乗ってたのが問題になる事件があったような 
 牛だか馬が帰り道を知っているから問題無いとかだったような 
 
 - 7833 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 21:36:03 ID:0QXFEcvZ0
 
  -  はずみで興奮して暴走したときに酒に寄った頭で正しい対処ができないのが問題なのであってね?>帰り道分かってるからヘーキヘーキ 
 
 - 7834 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 21:38:40 ID:2zjK3Dqi0
 
  -  はよAIによる自動運転が実用化されないかしら? 
 
 - 7835 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 21:38:54 ID:yxAKRreo0
 
  -  馬や牛に酒を飲ました場合はどうなるんだろうな?整備不良が一番近いか 
 
 - 7836 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 21:41:05 ID:z9axzQOz0
 
  -  で、自分の運転が正しいとタカ括ってAI自動運転切って自分で運転しようとアクセルとbrake間違えて踏んで何処かに突撃して「AIが補佐しないなんておかしい!」って喚くんやろ? 
 
 - 7837 :すじん ★:2022/07/31(日) 21:41:12 ID:sujin
 
  -  >>7835 
 実際牛とか馬が公道で漏らしたり酔わせたら整備不良だったような 
 
 - 7838 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 21:41:41 ID:jX5nY9CJ0
 
  -  >>7835 
 まず車検を通っているかどうか… 
 
 - 7839 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 21:42:11 ID:/j93OkeT0
 
  -  そろそろ政治関連に足突っ込みそうだからみんな気を付けてね? 
 
 - 7840 :モノでナニカ ★:2022/07/31(日) 21:43:37 ID:nanika
 
  -  ライオットブラッド! 
 
 - 7841 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 21:43:43 ID:scotch
 
  -  アメリカで公道で馬車使うのとかアーミッシュ位だけどな 
 ガチ勢はそもそも自給自足で出て来ないし 
 日本で馬でスナック行ってて捕まった人居たと思うけど古すぎて記事が出て来ないwww 
 
 - 7842 :スキマ産業 ★:2022/07/31(日) 21:43:59 ID:spam
 
  -  Q なんでころされてさしだされないの 
 A ヨリトモパッパそれで死んでるから地雷やでそれ 
 
 - 7843 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/31(日) 21:45:26 ID:debuff
 
  -  >>7835 
 鬼灯様「象に酒を飲ませて暴れさせた?雨炎火処行きですね」 
 
 - 7844 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/31(日) 21:46:14 ID:hosirin334
 
  -  こうして氏族は伝播するのです(牽強付会 
 
 - 7845 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 21:46:26 ID:dMfB5co/0
 
  -  西田敏行が大河に出まくっている所から作成された西田敏行年表というものがあったが、 
 20年後は大泉洋年表とか出来上がってそうなくらい大河向きの役者になってきたな 
 
 - 7846 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/31(日) 21:48:34 ID:debuff
 
  -  Fate/Apocryphaのサーヴァント七人を全部西田敏行で揃えるってネタが…… 
 対立陣営は全部剛力彩芽で 
 
 - 7847 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 21:49:04 ID:scotch
 
  -  ところで倒したのは平家であって平氏じゃないんだよなぁ 
 平氏の複数ある系統の中の1つが平家で有って頼朝の家臣に平氏一門は普通に居る 
 何なら頼朝の奥さんの北条氏が平氏 
 
 - 7848 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 21:53:24 ID:yxAKRreo0
 
  -  >>7843 
 インドからタイぐらいまでは必要そうなやつ 
 バカがふざけて象に酒を飲ましたばかりに死者が出たみたいな事故ありそう 
 
 - 7849 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/31(日) 21:55:45 ID:debuff
 
  -  >>7848 
 まぁ、条件に入ってるってことはやらかした奴いたんだろうなぁ 
 メインは旅人に酒を飲ませ酔わせて財産を奪った奴を落とすところらしいんだけど 
 
 - 7850 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 21:56:05 ID:zPBFx/500
 
  -  >>7848 
 前に面白映像番組で見たことある 
 
 - 7851 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 21:57:03 ID:6ZmEjbnj0
 
  -  北条は自称平氏で出自があやしい人ですね(三鱗とかは間違いなく平氏じゃない) 
 坂東平氏だと千葉(原・相馬・椎名)・秩父(畠山・河越・渋谷・東郷・本庄・葛西)・三浦(和田・朝比奈・蘆名・佐久間)・鎌倉(梶原・大庭・長尾・竹中)あたりが後々括約しますね 
 
 - 7852 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 21:57:25 ID:iFHnqngk0
 
  -  頼朝自体、板東平氏に担がれた神輿感強いからなあ… 
 なお、神輿だけで収まるタマではなかったもよう 
 
 - 7853 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 21:57:39 ID:sQ+n4wkc0
 
  -  >>7847 
 ノッブ「北条が平氏?ww」 
 
 - 7854 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 22:01:26 ID:2zjK3Dqi0
 
  -  >>7836 
 きっちりとログが残るかと 
 ドラレコ義務化も遠からずに在るだろうし 
 
 - 7855 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/31(日) 22:05:10 ID:hosirin334
 
  -  >>7851 
 <後々括約 
  
 そうだよ(史実 
 
 - 7856 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 22:07:22 ID:scotch
 
  -  >>7853 
 鎌倉時代の北条は桓武平氏高望流だし 
 戦国の北条は伊勢氏の一門だから桓武平氏維衡流 
 
 - 7857 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 22:08:26 ID:sQ+n4wkc0
 
  -  というか八幡太郎義家の母親って平直方の娘なんで、女系だけど頼朝と清盛って遠縁の親戚よね 
 
 - 7858 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 22:09:00 ID:ytUtVNz30
 
  -  括約? 
 
 - 7859 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 22:09:16 ID:/j93OkeT0
 
  -  グンマーにて記録的短時間大雨情報発が出た模様 
 気を付けるように 
 
 - 7860 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 22:09:33 ID:scotch
 
  -  そもそも源氏って一族の中でも殺し合い平気でやってるし 
 
 - 7861 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 22:12:59 ID:CM1nh9Kt0
 
  -  括約筋?w 
 
 - 7862 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 22:18:23 ID:55KMBK7E0
 
  -  病気とか大丈夫だったのかいらん心配してしまう 
 
 - 7863 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/31(日) 22:18:40 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は28票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 7864 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 22:19:06 ID:6ZmEjbnj0
 
  -  オイは恥ずかしかっ!生かしてはおられンゴォォォ! 
 
 - 7865 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 22:20:48 ID:ytUtVNz30
 
  -  平成初頭のような光景 
 ttps://twitter.com/tetsurv/status/1553589052313481216 
 
 - 7866 :スキマ産業 ★:2022/07/31(日) 22:26:13 ID:spam
 
  -  本日のFGO 
 うんえい「いしたくさんくばるでー」 
 ぼくたち「わーい」 
 うんえい「アルクェイドじっそうするでー」 
 ぼくたち「まああじいいでーーー まじだ」 
  
 ぼくたち「ゆりもどしでなにがくるんだ(ふるえごえ)」 
 
 - 7867 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 22:29:55 ID:6rhLk/De0
 
  -  >>7866 
 うんえい「なつは水着マーリン(♀)だ」 
  
 うんえい「そしてこれよりアルクェイドのPUを始める!!」 
 
 - 7868 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 22:30:08 ID:xnUKu38T0
 
  -  >>7866 
 一応水着プーリンが控えているけど・・・ 
 
 - 7869 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 22:31:33 ID:2zjK3Dqi0
 
  -  意外に有るな 
 ttps://twitter.com/hikari_okiraku/status/1553576193177395201?t=uzln-Zk-QyY4pJGrGPDsBA&s=09 
 
 - 7870 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 22:32:25 ID:ytUtVNz30
 
  -  アルクで石全部吐き出させておいてから水着プーリンを実装するというスキのない構え 
 ここは水着ネモやアストルフォをですね 
 
 - 7871 :スキマ産業 ★:2022/07/31(日) 22:39:32 ID:spam
 
  -  アルク?いらんなあっていう人にも 
 徐福ちゃんが見つめる手厚いサポート 
 
 - 7872 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 22:42:52 ID:dMfB5co/0
 
  -  水着鯖もまだ星5の2人目が全く名前出てないからなあ。 
 プーリン、ガレスと円卓関連で2人来てるんだが円卓で水着になってないのは下乳上と妖精郷のみなさんなんだよなあ 
 誰が来ても回るぞこれ 
 
 - 7873 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/31(日) 22:50:59 ID:scotch
 
  -  フジ見てたらOSO18の特集やってるw 
 4年間で被害でかいな 
 
 - 7874 :土方 ★:2022/07/31(日) 23:13:36 ID:zuri
 
  -  投下終了! これにて第三章閉幕……またしばらく充電期間に入りますのでよろしくお願いいたします 
 
 - 7875 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 23:18:21 ID:VWtGCkDG0
 
  -  乙 
 
 - 7876 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 23:22:52 ID:OcoOhqEu0
 
  -  何故かこの絵に違和感が… 
 理由わかる? 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11005402 
 
 - 7877 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 23:24:32 ID:2zjK3Dqi0
 
  -  >>7876 
 胸部装甲 
 
 - 7878 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 23:25:01 ID:jt1jVd9N0
 
  -  >>7876 
 胸でしょ 
 
 - 7879 :胃薬 ★:2022/07/31(日) 23:25:13 ID:yansu
 
  -  大淀の胸では? 
 
 - 7880 :狩人 ★:2022/07/31(日) 23:26:47 ID:???
 
  -  投下終了ー 
 
 - 7881 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/31(日) 23:27:01 ID:gomu
 
  -  ひでぇなきみらw 
 
 - 7882 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 23:28:00 ID:xnUKu38T0
 
  -  自NPチャージが75て(すとん感) 
 味方にもNP配れるし・・・ 
 
 - 7883 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 23:31:11 ID:KGfTyVJc0
 
  -  アーキタイプ、強化解除耐性付与もあるからキャストリアやマーリンの穴をカバーできる(白目 
 
 - 7884 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/31(日) 23:31:19 ID:gomu
 
  -  Lv10で100%みないぞ 
 なお、私は配布使い切って天井でした(憤怒 
 
 - 7885 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 23:34:50 ID:/j93OkeT0
 
  -  5万おい課金して結局天井の一枚しか出なかった自分の話します? 
 
 - 7886 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 23:38:35 ID:OcoOhqEu0
 
  -  >>7879 
 ほーん、胃薬マンはそう見るか…(暗黒微笑) 
 
 - 7887 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/31(日) 23:45:09 ID:hosirin334
 
  -  >>7877-7879 
 そうかそうか 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 そうか 
 
 - 7888 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 23:46:56 ID:/j93OkeT0
 
  -  ヒェッ 
 
 - 7889 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 23:49:08 ID:OcoOhqEu0
 
  -  (`・ω・´)ゞ 
 
 - 7890 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 23:49:31 ID:7JL8oEqu0
 
  -  香取の鼻の下がちょっと長く感じる? 
 
 - 7891 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 23:53:49 ID:6rhLk/De0
 
  -  (同志いつの間に貧乳派に?) 
 
 - 7892 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 23:55:40 ID:7JL8oEqu0
 
  -  (かがみんや芳香ちゃんが正妻枠やから結構前から貧乳派では?) 
 
 - 7893 :ハ:2022/07/31(日) 23:56:41 ID:NSA5zy0C0
 
  -  (´・ω・`)勝ったな 
 
 - 7894 :胃薬 ★:2022/07/31(日) 23:57:00 ID:yansu
 
  -  貧乳って訳でもないけどそこまで大きくないのが大淀 B〜C位が理想 
 
 - 7895 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 23:58:15 ID:ytUtVNz30
 
  -  そこが良い 
 スリムでやや長身 
 
 - 7896 :名無しの読者さん:2022/07/31(日) 23:59:33 ID:/j93OkeT0
 
  -  ぶっちゃけ大淀ってスリムモデル体型だと思うんだがなぁ 
 
 - 7897 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 00:01:02 ID:QMqNxlaX0
 
  -  ttps://twitter.com/DAe9K8FD0E8VpgV/status/1553755307188572160 
 とりあえず一区切り 
 
 - 7898 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 00:04:32 ID:nskPKgxR0
 
  -  「明石、アクメスイッチができるんだから豊胸スイッチって作れない?」 
 
 - 7899 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/01(月) 00:05:17 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2469.html 
  
 グラーフはリニューアルで睨んでいるのではなく微笑んでいるのがバレた勢 
  
  
 過去の恥 
 ファンティア 
 https://fantia.jp/fanclubs/78739 
  
 pixiv 
 https://pxpstgdru.fanbox.cc/posts/4217982 
 
 - 7900 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/01(月) 00:06:00 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 7901 :狩人 ★:2022/08/01(月) 00:06:54 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 7902 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/01(月) 00:07:29 ID:hosirin334
 
  -  スリムでやや長身なのを気にして 
 でも提督LOVEな眼鏡っ娘秘書艦とか最の高では? 
 
 - 7903 :大隅 ★:2022/08/01(月) 00:08:50 ID:osumi
 
  -  >>7887 
 (´・ω・`)っ「現実」 
 
 - 7904 :大隅 ★:2022/08/01(月) 00:09:23 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 7905 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/01(月) 00:09:50 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1656059799/7721 
  
 ここに善児をひとつまみ……っと 
 
 - 7906 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/01(月) 00:10:01 ID:debuff
 
  -  塗ってしまったのか 
 ttps://twitter.com/inagi_life/status/1553663541428641792 
 
 - 7907 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/01(月) 00:10:55 ID:hosirin334
 
  -  >>7903 
 現実に大淀居たら身の程も弁えずに求婚するかも 
 
 - 7908 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 00:14:11 ID:S3sBPglK0
 
  -  うp乙です同志 
  
 ワカリマス同志!  身の程も弁えずに求婚する> 
 
 - 7909 :大隅 ★:2022/08/01(月) 00:14:16 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)同志がMSに染まり切ってしまったか……。 
 
 - 7910 :難民 ★:2022/08/01(月) 00:14:48 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7911 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/01(月) 00:15:06 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) >>7902 ☆凛がついに高身長ちっぱいの魅力に目覚めたか!! 
 
 - 7912 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 00:16:45 ID:nskPKgxR0
 
  -  時報聞く限り料理も完璧ですしねぇ 
 
 - 7913 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 00:17:33 ID:9msW4vGl0
 
  -  小っちゃかっても乳首で遊べるし・・・(画像略 
 
 - 7914 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2022/08/01(月) 00:17:55 ID:NWWbcRHQ0
 
  -  同意 
 
 - 7915 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 00:32:33 ID:ZIA9pSSr0
 
  -  大淀「もしもしポリスメン?」 
 
 - 7916 :モヒカン ◆j6WL6ztZms ★:2022/08/01(月) 00:35:10 ID:mohigod
 
  -  うp乙です 
 
 - 7917 :ハ:2022/08/01(月) 00:47:30 ID:hMyoiswe0
 
  -  低身長もよきかな(´・ω・`) 
 
 - 7918 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 00:50:58 ID:lGPd7+np0
 
  -  貧乳低身長でもスタイルのいいスレンダータイプなら好きです 
 
 - 7919 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 00:57:26 ID:Uh1jQz0h0
 
  -  やべぇ 
 タローマン見てると精神がなにかになってしまいそうだ 
 岡本太郎もそう言っている 
 
 - 7920 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/01(月) 00:59:50 ID:hosirin334
 
  -  >>7909 
 >>7911 
 大淀は改二で大化けするんだよ!!!!!!!! 
 
 - 7921 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 01:00:35 ID:Uh1jQz0h0
 
  -  50年前の特撮かあ 
 道理で懐かしいわけだタローマン 
 
 - 7922 :ハ:2022/08/01(月) 01:03:22 ID:hMyoiswe0
 
  -  (´・ω・`)ナマアタタカイメ 
 
 - 7923 :携帯@胃薬 ★:2022/08/01(月) 01:04:37 ID:yansu
 
  -  大淀改二か青葉改二かそれとも雷改二どれが先か・・・ 
 
 - 7924 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/01(月) 01:04:57 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 7925 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 01:05:13 ID:Uh1jQz0h0
 
  -  どこまでネタか真面目かわからんTAROMAN 
 
 - 7926 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 01:07:11 ID:+L0XB+vq0
 
  -  モチーフとなるイベントが来るか来ないか次第では?>青葉とか大淀とかの改二 
 
 - 7927 :大隅 ★:2022/08/01(月) 01:09:29 ID:osumi
 
  -  >>7920 
 (´・ω・`)同志、現実をちゃんと見よう?(憐憫 
 
 - 7928 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 01:09:34 ID:Kz25Hx3S0
 
  -  脳内で永愛プロミスが7:キミだけに…が3の割合でループしてる…… 
 恋愛キめるってこんな感じなんだろうか 
 
 - 7929 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 04:07:17 ID:CiQaSAo40
 
  -  >>7871 手厚いサポート× 出せ!金を出せ!このオタクめ!!○ 
 
 - 7930 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 04:12:17 ID:K274xvBy0
 
  -  チケぶっぱでベリアルとミリンてゃんお迎え嬉しいウレシイ 
 
 - 7931 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 04:50:06 ID:k1d69oC30
 
  -  ツイのトレンドであと4ヶ月とあって何かと思ったが 今年あと4ヶ月で終わりなんだな 早いわ 
 
 - 7932 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 06:44:30 ID:Z6ebWnAEI
 
  -  >>7920 
 龍驤ちゃんにおんなじことが言えるんですか同志!? 
 
 - 7933 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 06:58:43 ID:WliNzc/v0
 
  -  >>7920>>7932 
 瑞鶴、瑞鳳、阿武隈など他にも結構… 
 千歳や千代田?あの子達は元々大きかったからね。 
 
 - 7934 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 07:54:39 ID:CJLyBESN0
 
  -  龍驤ちゃんはきれいな龍驤ちゃんから脱出できたから 
 
 - 7935 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 08:41:46 ID:Ys3nOOqQ0
 
  -  久しぶりに大爆死だったなあプリコネ 
 200連で星3が1枚は確率的にヤバい。 
 その反動かしらんがシャニマスは10連でピックアップが出たが 
 
 - 7936 :携帯@胃薬 ★:2022/08/01(月) 09:33:54 ID:yansu
 
  -  ルミナス顔が良いウィッチの集まりやな 
 ttps://twitter.com/shaftten_shop/status/1553773564905459712?t=8eSxu80_pBe4jK5elEvz2A&s=19 
 
 - 7937 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 09:53:09 ID:yAbzGOee0
 
  -  ズボン要素がね・・・ 
 
 - 7938 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 09:56:25 ID:ZCg5kmm80
 
  -  姫アルク引いたあと、福袋でEXTRA3を引いてみたら若モリアーティでした。まさか、初RAITAキャラが男キャラとは… 
 あと謎のヒロインXXが来ました。まさか、初水着キャラがこいつとはw 
 
 - 7939 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 09:59:14 ID:Gltx9hZbI
 
  -  ロベルタヨシ! 
 レヴィヨシ! 
  
 今月の課金ガチャはコレでおしまい!(強弁) 
 
 - 7940 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 10:10:23 ID:pY5VppMw0
 
  -  グラブルの今回のイベ、唐突に現代パラレル青春ものが始まったと思ったら物凄い投げっぱなしジャーマンで終わったんだが何だったんだこれ?w 
 
 - 7941 :雷鳥 ★:2022/08/01(月) 10:19:34 ID:thunder_bird
 
  -  久々にfgoログインしたら平安京未クリアだった…… 
 
 - 7942 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 10:40:11 ID:kZV0AFbx0
 
  -  >>7940 
 まじで何だったんだろうな 
 今のままだと一部キャラにヘイト貯めただけだし 
 一番気になったのがエンディングでさらっと語られてたアウギュステ閉鎖だわ 
 数々のトンチキイベントでも閉鎖はなかったのに 
 
 - 7943 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 12:19:43 ID:0yc1Ku9q0
 
  -  >>7832 
 人が酔った状態で牛や馬に乗ると飲酒運転 
 人が酔った状態の牛や馬に乗ると整備不良 
 でどのみちしょっぴかれる、だったかなw 
 
 - 7944 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 13:31:24 ID:NfzC08H20
 
  -  だぶん、グラン君とベリアルの薄い本書く人へのプレゼントじゃね(遠い目 
 
 - 7945 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 14:04:42 ID:lvWYslsF0
 
  -  これは使い方が悪いのか? 
 ttps://twitter.com/sui83486546/status/1553592601265451008?t=c3k9CYOiP-Tuf7HFyoLjDg&s=09 
 
 - 7946 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 14:06:30 ID:+/a4w1ti0
 
  -  まあ、いかに三徳とはいえ横に力をかけたら折れるよねって 
 
 - 7947 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/01(月) 14:18:24 ID:scotch
 
  -  ってかかぼちゃのその部分に切れ込み入れるのって 
 刃元のあごの部分使うんだと思ってた 
 
 - 7948 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 14:21:39 ID:NwWy9TC60
 
  -  >>7945 
 多分使い方が悪いね 硬いカボチャなんかを切る際に刃をめり込ませた状態で横に振ったんだろ そりゃあ折れる 
 普通は刃を入れたら上から力をかけて押し切るかレンチンして楽に切るもんだ 
 
 - 7949 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/01(月) 14:23:41 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 島崎くんはいるかの曲芸!! 
 
 - 7950 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 14:28:20 ID:E5vMbACi0
 
  -  >>7949 
 うちは土木研究会だ 
 
 - 7951 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 14:28:29 ID:NwWy9TC60
 
  -  こういう笑いが生活でも欲しいw 
 ttps://twitter.com/sokuhoulife/status/1553652685139738624 
 
 - 7952 :バジルールの人:2022/08/01(月) 14:30:33 ID:4BXKTu9gi
 
  -  イルカの曲芸部じゃなかったのか!?(オヒ 
 
 - 7953 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 14:32:40 ID:aZWGgvmc0
 
  -  わんぱくふりっぱぁとか何の事だかわかりません 
 
 - 7954 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/01(月) 14:37:53 ID:scotch
 
  -  >>7953 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=N1C3cUUkhk8 
 
 - 7955 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 14:44:40 ID:Z6ebWnAEI
 
  -  部長さんが夕焼けニャン○ャン見てたとかさっぱりわかりませんなあ… 
 
 - 7956 :バジルールの人:2022/08/01(月) 14:50:03 ID:4BXKTu9gi
 
  -  就職率100%… 
 
 - 7957 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 14:58:22 ID:0+CYNtFT0
 
  -  某まつり会場にて 
 カラーコーンニ水かけながら「触れないでくださーい。カラーコーンに触れないでくださーい 
 火傷じますのでカラーコーンに触れないでくださーい」と警備員さんががなってる横でマンホールの上で靴のソール溶けてた私 
 マンホールの蓋にも水かけて…… 
 
 - 7958 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 14:59:32 ID:Kz25Hx3S0
 
  -  >>7954 
 ああ、だからメガテンTRPGのネット巡回ソフトがそんな名前か 
 
 - 7959 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 15:16:50 ID:CJLyBESN0
 
  -  あの頃は職人さんは何人でもウエルカムな時代だったなあ 
 キツイけど稼げるって 
 
 - 7960 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 15:20:40 ID:lvWYslsF0
 
  -  >>7946-7948 
 やはり使い方か 
 
 - 7961 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 15:55:15 ID:NwWy9TC60
 
  -  札幌でBBAがBBAひいてパニクったBBAが暴走して6台を巻き込む多重事故か 
 やっぱ70も過ぎれば免許返納か早急な自動運転の実用化が望ましいな 
 
 - 7962 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/01(月) 16:04:17 ID:scotch
 
  -  65辺りからそれまでの生活習慣で個体差が一気に出るからなぁ 
 
 - 7963 :スマホ@狩人 ★:2022/08/01(月) 16:07:55 ID:???
 
  -  登場人物BBAのみか 
 
 - 7964 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 16:21:19 ID:NwWy9TC60
 
  -  いや車の多重事故は不明だがBBAじゃなくてそれぞれだと思う 
 暴走BBAに車弾かれての多重事故で巻き込まれた車もほぼ廃車だ 加害者親族大変だと思うぞ 
 もし独居の金無しなら被害者は不幸もいいトコだ 横断歩道で轢かれたばぁさん死んでるし 
 
 - 7965 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 16:26:27 ID:CJLyBESN0
 
  -  こないだ東名阪でトンネル出口に軽トラが停車してたとかで多重玉突き事故起きてたなあ 
 
 - 7966 :スキマ産業 ★:2022/08/01(月) 16:29:49 ID:spam
 
  -  >>7961 
 けど70程度で自動返納云々ってやったら田舎だと「うえて死ね」と同義語なのよな 
 
 - 7967 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/01(月) 16:33:24 ID:debuff
 
  -  言い方ぁ! 
 ttps://twitter.com/takakoshimura2/status/1553693787221680128 
 
 - 7968 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 16:35:39 ID:NwWy9TC60
 
  -  これだ、一昨日だね 
 ttps://matomebu.com/news/meihan-jiko20220730/ 
 無意味に停車してた軽トラは逃走したとか 捕まったとかの続報は無いね ヒデェ話だ 
 
 - 7969 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/01(月) 16:48:00 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症29人 (+6) 死者3人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 07/18 12696 11018 20401 31878 34995 32698 28112  計171798   60%↑ 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243   31%↑ 
 08/01 21958 ***** ***** ***** ***** ***** *****  計*21958 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 7970 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 16:49:23 ID:oHJrueUc0
 
  -  一定年齢は環境適応試験受けて貰って、 
 アカン様なら後見人なしの地方独居は不可とかしないと、もはやどうにもならないレベル。 
 
 - 7971 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 16:56:12 ID:NwWy9TC60
 
  -  >>7966 
 そうなんよねぇ 配達システムあるスーパーある町村ならともかく 
 公的機関に通販補助してもらうくらいしか対応策が思いつかない 
 でも放置は論外なんよな 被害・加害者ともに不幸でしかない 
 
 - 7972 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 16:59:55 ID:V1f0NLoH0
 
  -  色々甘くしていたツケが一気に来たのかしらね…… 
 
 - 7973 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 17:11:35 ID:6Toyi4n50
 
  -  ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/22601008/ 
  
 千葉大が新型コロナ重症化メカニズムの解明に成功(世界初) 
 
 - 7974 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 17:16:09 ID:93pKpNiy0
 
  -  >>7973 
 研究の方向性は見えたから 
 実用になるかの確認が楽しみだ 
 
 - 7975 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 17:18:17 ID:NwWy9TC60
 
  -  >>7973 
 下世話な話になるが金になるんで研究は凄まじく早く進むだろうな 良いことだ 
 
 - 7976 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 17:22:18 ID:93pKpNiy0
 
  -  退院が18万人まで増えたなら 
 そろそろ転換点かな 
 
 - 7977 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 17:23:04 ID:+EmvCGRj0
 
  -  >>7639 
 知レスですが、多分許可出てるんじゃないかな 
 先週台〇区の自治会掲示板のところに、接種対象拡大と接種希望は連絡をってなってましたので 
 
 - 7978 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 17:36:00 ID:Uh1jQz0h0
 
  -  なんだろう・・・・そこいらでアルクェイド宝具が流れてくる 
 もしかしてアルクェイドは配布なのではないだろうか? 
 ぐぐぷれかーどかってこないと 
 
 - 7979 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/01(月) 17:37:57 ID:scotch
 
  -  >>7977 
 8/1付で令和4年7月22日に4回目接種の対象者に 
 18歳以上60歳未満の医療従事者や高齢者施設等従事者が追加されることが決定 
 これを受けて該当者に4回目用接種券発送ってあるので 
 まだ条件無しで希望者は接種可能とはなってないね 
 ttps://www.city.taito.lg.jp/kenkohukusi/kenkokikikanrieisei/kansensho/kansenshoyobo/c19vaccine/sessyunituite/0158351420220721.html 
 ただ新宿区なんかは判別付かないし枠が拡大するかもだから事前に接種券送っとくって対応になってる 
 ttps://www.city.shinjuku.lg.jp/kenkou/co_f_00009.html 
  
  
 
 - 7980 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/01(月) 17:39:08 ID:debuff
 
  -  はやみんも新型コロナ陽性か……業界内での広がり方がヤバいな 
 
 - 7981 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 17:42:37 ID:V1f0NLoH0
 
  -  声を出す仕事やから、そこらへんはどうしてもなあ…… 
 
 - 7982 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 17:42:51 ID:93pKpNiy0
 
  -  4回目が51%完了なら打つ方のキャパが開いてないな 
 医療従事者や高齢者施設等従事者は最優先なので妥当 
 
 - 7983 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/01(月) 17:46:51 ID:scotch
 
  -  ぶっちゃけ国の方針は置いといて 
 地方行政単位で見たらワクチン打って重症化しないなら 
 希望者はどんどん打ってくれた方が医療現場が逼迫しないからありがたいんだろうなぁ 
 
 - 7984 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 17:49:02 ID:Ys3nOOqQ0
 
  -  まじ今年春のシンデレラライブはあのメンバー揃えられたの奇跡だったわ 
 
 - 7985 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 17:49:12 ID:7hgDIzvZ0
 
  -  >>7980 
 防音で気密がいいし換気はしにくいししゃーない 
 
 - 7986 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/01(月) 18:02:01 ID:scotch
 
  -  ☆凛は鎌倉殿であの時代の創作をしたくなったのかな? 
 
 - 7987 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 18:05:18 ID:E5vMbACi0
 
  -  鎌倉時代はワープしてね? 
 出てきたの高師直だから、南北朝だし 
 
 - 7988 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 18:07:48 ID:Uh1jQz0h0
 
  -  歴史物ってどうしても過去の因縁が絡んでくるんで 
 そこら辺からの説明とかネタ出しの為に順番にやっているのでは 
 見切り発車とか言ってたし 
 
 - 7989 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 18:09:10 ID:NwWy9TC60
 
  -  今ラジオを聞いていたら久保田利伸が還暦………うそやろ 
 
 - 7990 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/01(月) 18:10:32 ID:scotch
 
  -  あぁあれ南北朝か 
 鎌倉末期のイメージだった 
 ぶっちゃけ忠臣蔵の名義借りでしかほぼ聞かない名前だしなぁwww 
 
 - 7991 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 18:11:21 ID:E5vMbACi0
 
  -  前回の続きとすると、善逸の子孫が出るのか、善逸の本家のほうが出てくるのか 
 
 - 7992 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 18:11:51 ID:J0smWLM50
 
  -  戦国時代の大名や武将たちの成立関係が鎌倉初期につまっている 
 
 - 7993 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 18:12:52 ID:E5vMbACi0
 
  -  鎌倉末期と南北朝はほぼ同じよ 
 今やってる大河は平安末期から鎌倉初期だから、そこからはワープしてるとは言ったが 
 
 - 7994 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/01(月) 18:13:41 ID:scotch
 
  -  日向の伊東氏も伊豆の伊東氏の一門だしかなり領地シャッフルされてるよな 
 
 - 7995 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 18:14:44 ID:Uh1jQz0h0
 
  -  鎌倉倒幕ー南北朝開始ー室町開幕ー南北朝終了 
 だっけ 
 
 - 7996 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 18:15:34 ID:Uh1jQz0h0
 
  -  尊氏ってもしかして政治センス微妙? 
 
 - 7997 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/01(月) 18:16:18 ID:gomu
 
  -  逃げの若様の時代か 
 
 - 7998 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 18:17:53 ID:E5vMbACi0
 
  -  というか、最近の研究だと建武政権で尊氏はそれなりに要職についてたって説が有力とか 
 九州の監督任されてたみたいで、だから九州のほうから再起できたって話 
 
 - 7999 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 18:19:56 ID:TtPWXXwF0
 
  -  頼朝の義理の弟とかな 
 
 - 8000 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 18:21:09 ID:7H91gWE10
 
  -  >>7996 
 政治センスはないし野望もないけどむっちゃ戦の強い尊氏と 
 政治センスはないけど野望があってむっちゃ戦の強い後醍醐帝が 
 戦がしたくてたまらないキチガイを率いて戦ってた時代やぞ 
 
 - 8001 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 18:22:14 ID:ZCg5kmm80
 
  -  ゴダイゴ天皇…() 
 
 - 8002 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 18:22:49 ID:E5vMbACi0
 
  -  逃げ若でも言ってたが、建武の新政って先進的ではあったが実情と合ってないところの修正力が足りてないのよねえ 
 
 - 8003 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 18:26:03 ID:Uh1jQz0h0
 
  -  >>8000 
 逃げ若でも苦労人枠っぽい雰囲気がしていた弟が苦労するですな 
 
 - 8004 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 18:26:22 ID:begXaiDa0
 
  -  >>8000 
 大怪獣バトルかな? 
 
 - 8005 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 18:33:32 ID:PLBpnilh0
 
  -  >>8001 
 モンキーマジック! 
 
 - 8006 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 18:56:59 ID:1CYM47SGi
 
  -  >>8002 
 修正って好意的にみると改善だけど、悪意的にみると妥協だからな 
 調整役がいなかったり、無能だったりすると大変なことに… 
 
 - 8007 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 19:05:11 ID:Uh1jQz0h0
 
  -  弓削一族って定期的にやらかして力を付けていくけど 
 時代を追う毎に権力から距離を出来るだけ取ろうとする家になりそう 
 
 - 8008 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 19:05:40 ID:Ep1LmqPC0
 
  -  カミーユ君修正してあげて 
 
 - 8009 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 19:14:53 ID:Uh1jQz0h0
 
  -  これ雪輝が由乃を誑かしたとか記録に残らない?w 
 
 - 8010 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 19:28:29 ID:nKaRo8r40
 
  -  早見沙織が陽性って事は、RWBYも再放送になるのか? 
 
 - 8011 :胃薬 ★:2022/08/01(月) 19:29:58 ID:yansu
 
  -  貯め撮りしてると思われるけどどうだろ 
 
 - 8012 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 19:48:08 ID:Uh1jQz0h0
 
  -  いちかさん帰れる? 
 
 - 8013 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 19:53:05 ID:2V3FAEc20
 
  -  いちかへの由乃さんの感情、冷えっ冷えっどころじゃないだろうな 
 
 - 8014 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 19:56:54 ID:CxAYWrh60
 
  -  そもそも家のトップとしての仕事もほっぽり投げてるからね 絶縁に近いべ 
 
 - 8015 :スキマ産業 ★:2022/08/01(月) 19:58:01 ID:spam
 
  -  後白河・後醍醐「僕たち元を立たせば中継ぎ!ちょっとやってみっか!」 
  
 後醍醐くん鎌倉というか六波羅に慈悲なくば乙ってた可能性大 
 
 - 8016 :スキマ産業 ★:2022/08/01(月) 20:02:17 ID:spam
 
  -  後醍醐くん「特に何もしてないけど俺についてきてくれたし領地上げちゃう!現地侍はポイーで」 
         (頼朝くんの守護地頭から特に統治経験なしのお貴族様たち) 
  
 後の世のお猿さん「ねえ君等刀握った?兵率いた?どっかの城落とした?領地ほしいとか生意気、生意気では?」 
 
 - 8017 :スキマ産業 ★:2022/08/01(月) 20:04:00 ID:spam
 
  -  ちゃんと負け組と勝ち組に属してるところもポイント高いですなあ 
 >足利と新田 
 
 - 8018 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 20:07:55 ID:S4OATYG60
 
  -  大淀って眼鏡取ると美少女だよね 
 
 - 8019 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 20:10:26 ID:Uh1jQz0h0
 
  -  ・・・・伊予では今だれが蜜柑農家やってるの? 
 
 - 8020 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 20:10:54 ID:Kz25Hx3S0
 
  -  >>8018 
 (白手袋つけて地獄突き) 
 
 - 8021 :手抜き〇 ★:2022/08/01(月) 20:11:49 ID:tenuki
 
  -  >>8018 
 手袋豪速球 
 
 - 8022 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 20:17:00 ID:CrFUJZC10
 
  -  >>8018 
 よろしいならば戦争だ 
 
 - 8023 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 20:19:18 ID:NwWy9TC60
 
  -  今、日テレ系で※のネタ系料理番組?やってるけど 
 本当に料理ってスキルなんだなぁと実感するな そして家庭科は偉大だ 
 食材がゴミになってく過程を見るのは笑いなんかより怒りが湧くわ 
 
 - 8024 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 20:20:18 ID:Uh1jQz0h0
 
  -  山内上杉って関東管領の家か 
 戦国時代だとどこに仕えるんじゃろ 
 
 - 8025 :スキマ産業 ★:2022/08/01(月) 20:20:29 ID:spam
 
  -  長波ってこういう髪の構造なんだって納得した 
 ttps://i0.wp.com/shinyaueno.okinawa/wp-content/uploads/2019/03/img_1222.jpg?w=622&ssl=1 
 
 - 8026 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 20:20:55 ID:Uh1jQz0h0
 
  -  ・・・・断絶って一夏さん死んだんだ 
 
 - 8027 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 20:21:34 ID:ZCg5kmm80
 
  -  昔はアメちゃんもまっとうな料理番組やってたのにな、と思って調べたら 
 「世界の料理ショー」ってカナダの番組だったのかw 
 
 - 8028 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 20:22:48 ID:ah7FoaYZ0
 
  -  尊氏ヨイショなら最終的には勝ち組かと思ったがなぁw>イッチー 
 
 - 8029 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/01(月) 20:22:56 ID:scotch
 
  -  弓削の辺りは村上海賊と大内辺りが鎬を削った場所だし 
 一夏かその次位までは残ってもその後持たなかったんじゃね 
 
 - 8030 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 20:23:29 ID:Kz25Hx3S0
 
  -  アメリカの料理といえば、おっさんが作るBBQグリルのやつがいい。 
 火を通す時間は缶ビールが一本空くまでとか、そんなおおらかさがいい。 
 
 - 8031 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/01(月) 20:24:24 ID:hosirin334
 
  -   
 '                |二二二二二二 |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
              |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |i:i:i:i:|:i:i : : : |  >>8018などと言っております 
 .   な る ほ ど.     |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
              |二二二二二二 |:i:i:i:i|:i:i : : : |    同志>>1 
 シ ベ リ ア 送 り だ .|,、 、、 、、、:i:i:i:i:i:} |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
                j,'////////ハ、、} |:i:i:i:i|:i:i : : 人 
                /v///////////,:i:i:i:i:i:|:i:i.:. :. .: .\ 
            /  "''…''''"´ }///:i:i:i:r=竺竺ミx  \___ 
           /      -‐_ ///i:i:i:乂三三=イ: :: : /  -=ニ∨三ニ= 
         < '""ニ_ミx  r''''"ヾ √ }i:i:i:i|l゙'ー´r‐'!: :: :_j   -=ニ三三ニ=- 
       / ̄  `゙"'"/!  {ヘ丐'" j! ノi:i:i:i:汽 __ j!: : γ气ミ _,、-「 ヾ、¨¨´ 
  ̄ ̄ ̄ ̄i:i:i:i:i{    , ''j''_'i,,    / /:i:i:i:i:i|xへ''rへ、、 {r=‐''"´  气 
   {:i:i:i:i:||:i::i::i::i:{  _,,ィi:i:i:i:i:i:i:ih.、 彳「i:i:i,、 '"゙+/\/  ゝ‐ {     しj 
   {:i:i:i:i:||:i::i::i:: 从`…-'''ーー-ゞ‐  //∨ v--ュ゙+  r―, {_、-ヾ "'' 
   {:i:i:i:i:||,.、:i::i/Λ <,,  `''''´ // ///ハ l{`¨´  ゙+ `¨´}  L,,,、  // ;, 
 _、-‐ ¨´   {// \ヾー---彡,、イ////¨ ̄''〜、、.゙'+、 }    r'゙  // ;, 
         ∨////>r=气////// /       \__゙'ソ}    气   ,,;, 
 V           ∨//// ⌒∨////         Λ¨ヾ}    j! 乂_ノィへ 
 :∨        \// じノ ∨/       =ー  ‖ ゙, }   jl       // 
 :::∨          {                   =-  ‖  ∨=-ミ、j!    /+「+「 
 : ::}         {  γ‐、             =- /  /Λ   7     /{+「/ 
 
 - 8032 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 20:25:23 ID:Uh1jQz0h0
 
  -  >>8028 
 ガチ衆道っぽいから子供つくっていなかったんでは 
  
 そういえば善逸の実家の堅田はどうなっているんだろう? 
 
 - 8033 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 20:25:24 ID:ah7FoaYZ0
 
  -  やっぱりwwwww 
 
 - 8034 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 20:25:35 ID:S4OATYG60
 
  -  (教団の魔の手がこんなところにまで…) 
 
 - 8035 :バーニィ ★:2022/08/01(月) 20:27:27 ID:zaku
 
  -  眼鏡あってもなくても美少女だるるるぉ! 
 
 - 8036 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 20:27:30 ID:CrFUJZC10
 
  -  ホモって痴情の縺れで刃傷沙汰起こさんと死ぬ呪いがプリセットされてるんだろか 
 大内の腰から下はド無能なホモと穴兄弟家臣ズとかいい例だけど 
 
 - 8037 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 20:30:30 ID:2V3FAEc20
 
  -  >>8030 
 縦に立つ厚みのステーキを日本製の包丁で切って食べる動画が好き 
 
 - 8038 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 20:33:13 ID:Uh1jQz0h0
 
  -  >>8036 
 男女だと損得って考えられるんで妥協できるけど 
 同性だと完全に感情の問題だから妥協しにくいとか聞いた 
 
 - 8039 :手抜き〇 ★:2022/08/01(月) 20:33:29 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8040 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 20:34:04 ID:Kz25Hx3S0
 
  -  >>8038 
 感情だけの問題、故に純粋……( 
 
 - 8041 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 20:34:37 ID:0+CYNtFT0
 
  -  歴史物は良くわからんから目が滑る 
 
 - 8042 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 20:35:27 ID:CrFUJZC10
 
  -  >>8040 
 純粋にクソですわね 
 まあ突っ込むのもクソ穴なんですがね 
 
 - 8043 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 20:37:10 ID:NfzC08H20
 
  -  ttps://twitter.com/h209851219/status/1553728624355713029 
 提督、お前だったのか… 
 
 - 8044 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 20:37:45 ID:E5vMbACi0
 
  -  >>8036 
 昔ホモの人の話で、男女の喧嘩だとここで許すの男の役割、ここで泣いて謝るの女の役割って仲直りするためのブックがあるけど、 
 男同士だとお互い引かずにガチの喧嘩になるんだって 
 
 - 8045 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/01(月) 20:39:18 ID:scotch
 
  -  >>8041 
 考えるな、感じるんだ!! 
 
 - 8046 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 20:41:33 ID:Kz25Hx3S0
 
  -  >>8041 
 いつもの立志伝系と違って、登場人物が更にわからないですしの 
 反応が鈍くなるのもしかたなし 
 
 - 8047 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 20:42:41 ID:Uh1jQz0h0
 
  -  >>8042 
 あと武士て江戸時代あたりまで割と意地と面子っていう感情で生きている生き物だったんで・・・・ 
 
 - 8048 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/01(月) 20:42:47 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 8049 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 20:43:58 ID:lGPd7+np0
 
  -  >>8025 
 そういや風呂場だかで長波の下の毛を見て地毛なんだって 
 納得する浜風の画像をどっかで見た記憶が思い出された 
 
 - 8050 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 20:46:04 ID:ZCg5kmm80
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=w9sh-kTTaNM 
  
 ようつべにルパン三世の全オープニング&エンディング&アイキャッチってのがあったんで作業用に流してるが、 
 やっぱPart2が一番好きだなぁ。不二子ちゃんも一番エロいと思うw 
 
 - 8051 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 20:49:14 ID:E5vMbACi0
 
  -  今回の同志の話はどう見ても前振りな連作で、今のところ史実から大きな変化ないからねえ 
 
 - 8052 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 20:55:50 ID:KZpoYaJ60
 
  -  パート3の前半と後半の落差   本編はそこまで落差ないんだが 
 
 - 8053 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 21:04:08 ID:xQ+Wo4wE0
 
  -  一番最初にイメージするジャケットはやっぱり赤かなぁ 
 
 - 8054 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 21:05:54 ID:ppUDepay0
 
  -  デジタル音もいけるのかw 
 ttps://twitter.com/_elze/status/1553555198244638720?t=gtYf-UcEFJgi43EXKF0IrA&s=19 
 
 - 8055 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 21:07:37 ID:O7MDYfOL0
 
  -  パート2のDタイプってのが一番記憶に残ってるなあ 
 
 - 8056 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 21:13:36 ID:ZCg5kmm80
 
  -  埼玉はこれから土砂降りかな… 
 グンマーから雷雲が南下してる 
 
 - 8057 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 21:21:38 ID:xQ+Wo4wE0
 
  -  >>8054 
 それの↓の「今のところぶっちぎりで面白い。」・・・(ノ∀`)アチャー 
 
 - 8058 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 21:28:05 ID:KZpoYaJ60
 
  -  これ見てようやく1期のEDテロップ、歌とタイミングずれてたようなあってたような曖昧な記憶に答え出たわ 
 なんでこんなバラバラなバージョンあるんだw バイクの動きとかも微妙に違うし 
 
 - 8059 :すじん ★:2022/08/01(月) 21:48:54 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8060 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/01(月) 21:55:14 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は34票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 8061 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 21:56:26 ID:ppUDepay0
 
  -  防御力ゼロの嫁 最終話 
 ttps://twitter.com/hosimaki/status/1553661961115561987?t=5_PJV69Xsi6Ppva_NkuGyA&s=19 
 
 - 8062 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/01(月) 21:59:22 ID:gomu
 
  -  うちの品行方正な読者を毒したの誰よ! 
 出てきなさいよ! 
 
 - 8063 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 22:01:33 ID:Uh1jQz0h0
 
  -  また業の深い話を本にしているw 
 ttps://twitter.com/kaeruyama0207/status/1553698746776813568 
 
 - 8064 :バジルールの人:2022/08/01(月) 22:04:46 ID:+QBYWEIui
 
  -  明日の群馬は39℃まで上がるそうな 
 
 - 8065 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 22:05:34 ID:Ep1LmqPC0
 
  -  体温超えたか 
 
 - 8066 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/01(月) 22:14:54 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) くくきゅうじゅうきゅう!! 
  
 奈良時代の木簡から九九が見つかる!! 
 ttps://pbs.twimg.com/card_img/1554092785304748032/1zM2ZlEu?format=jpg&name=orig 
  
 
 - 8067 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 22:15:42 ID:begXaiDa0
 
  -  日本の湿度で体温を超えたら、もう人間が生きていける環境じゃないじゃん…… 
 
 - 8068 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 22:22:00 ID:Ep1LmqPC0
 
  -  猛暑の日って休日にならんかな、まじで 
 
 - 8069 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 22:23:33 ID:lGPd7+np0
 
  -  豪雪の日もならんかねぇ(休日 
 
 - 8070 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 22:23:54 ID:ppUDepay0
 
  -  理系ちゃんが煽るかw 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1554044158918082560?t=E7IOApAdoFqb1xseLqM27Q&s=19 
  
 ちなみに新刊も出てるぞ 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1553230606355468288?t=8oB8xXr6MUK8Q4MSGZtGXQ&s=19 
 
 - 8071 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 22:24:54 ID:NwWy9TC60
 
  -  >>8063 
 いつもの だけど脳を破壊されそう 
 
 - 8072 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 22:27:15 ID:wvOg0+AE0
 
  -  アプリとか見ると気温は37°Cでも体感温度は41°とかだったりするので誤差の範囲よw 
 
 - 8073 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 22:29:55 ID:nskPKgxR0
 
  -  九九八十八! 
 
 - 8074 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/01(月) 22:31:18 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 子子子子子子子子子子子子 
 
 - 8075 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 22:31:32 ID:Ep1LmqPC0
 
  -  そら、いい加減結合しろと言いたくなる 
 
 - 8076 :すじん ★:2022/08/01(月) 22:33:28 ID:sujin
 
  -  >>8074 
 ねこのここねこ、ししのここじし? 
 
 - 8077 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/01(月) 22:39:14 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 読まれてしまったので島流しになりますた 
          わたの原 八十島かけて漕ぎ出でぬと 人には告げよ 海人の釣舟 
          なお仕えていた天皇は嵯峨天皇です 
 
 - 8078 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/01(月) 22:39:37 ID:debuff
 
  -  遠くでゴロゴロ言ってるのが聞こえてきたぞー 
 
 - 8079 :すじん ★:2022/08/01(月) 22:40:52 ID:sujin
 
  -  >>8077 
 小野篁だっけ? 
 
 - 8080 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/01(月) 22:46:43 ID:scotch
 
  -  そそ、天皇の命令で長期出張命じられたのを拒否って島流しにされたり 
 地獄でバイトしてた伝説が有ったり、なかなかロックな人 
 
 - 8081 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 22:53:07 ID:VI7Ton590
 
  -  ちな後醍醐帝の治世は忖度ばかりで武士に不満が、とよく言われるが 
  
 帝の下、法に則った裁きが行われていたけれど、当時は力イズパワーであり法より力に忖度がまかり通る時代であり 
 「弱いアイツが悪い」が当然のところに法をもって治めようとすれば嫌われるのである 
 
 - 8082 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 23:00:08 ID:E5vMbACi0
 
  -  というか、建武の新政最大の問題として勅命で国司としての権限与えるけど守護を別のやつにして軍事力を一緒にしないから、 
 勅命に従わせる軍事力が薄いのよね 
 
 - 8083 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 23:12:09 ID:sN85pvTK0
 
  -  結局、権威を保証するには最低限度の暴力が必要なんだよなって…… 
 
 - 8084 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 23:15:02 ID:93pKpNiy0
 
  -  こまったとき援軍くる前提で考えても 
 連絡から援軍到着までに戦争終わる可能性高いなら 
 自衛できる程度の権限あたえないと話にならない 
  
 中央集権に限界有るな 
 
 - 8085 :バーニィ ★:2022/08/01(月) 23:28:25 ID:zaku
 
  -  鬼灯の冷徹でいたなぁw 
 
 - 8086 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/01(月) 23:30:24 ID:debuff
 
  -  補佐官やってたね<鬼灯の冷徹の篁さん 
 
 - 8087 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 23:36:56 ID:hmtnGLAMi
 
  -  GODAIGO「…めんどい(ポイー)」 
 
 - 8088 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 23:43:48 ID:7hgDIzvZ0
 
  -  夜なのに30度まじできついなぁ 
 暑くて夜中に目醒めて最近寝不足気味だわ 
 ベッドに敷く冷感シーツもあんま意味ないし 
 3時4時頃までクーラー付けっぱにしとくべきか・・・ 
 
 - 8089 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/01(月) 23:47:17 ID:scotch
 
  -  むしろ28〜29度で朝まで付けといた方が熟睡出来て良いんじゃね 
 
 - 8090 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 23:47:22 ID:Ep1LmqPC0
 
  -  もうエアコンかけて寝ないとあかんでしょ、翌朝に死んでるわ 
 
 - 8091 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 23:47:39 ID:93pKpNiy0
 
  -  エアコン無しで28度維持できるのは20度前半まで下がる必要あるの確認済み 
 一時間予報で気温の変化予想してタイマーセットしてる 
  
 最低気温が26度なら24時間可動だ 
 
 - 8092 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/01(月) 23:51:39 ID:scotch
 
  -  ペットの熱中症も増えてるらしいな 
 飼い主が気が付くまでに時間掛かるから病院連れて行っても半分位は死んじゃうって 
 水分たっぷり与えて身体を冷やせる場所を用意するか 
 涼しい場所に入れてやらんと不味いって 
 
 - 8093 :名無しの読者さん:2022/08/01(月) 23:55:50 ID:TAmx38Qv0
 
  -  全身から汗をかくという素晴らしい体温調節機構を持つ人間ですら脳みそゆであがるのに 
 いわんやペットをや 
 
 - 8094 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 00:00:40 ID:o/32PLCX0
 
  -  色々と応用が利きそうなのが流れてきた 
 ttps://twitter.com/rgm147jvs/status/1553422086307479553?t=Rdw0WWrKlZJUP_xEnzQltg&s=19 
 
 - 8095 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 00:03:04 ID:scotch
 
  -  小野篁の一族って割と武闘派多くて 
 関東〜東北に根を張ってんだよなぁ 
 新田源氏末裔を名乗った由良氏とかも居たし 
 由乃と由良って似てるなぁって今日の投下と混ぜたくなるw 
 
 - 8096 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/02(火) 00:03:14 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2470.html 
  
 ゴト...ゴト... 
 
 - 8097 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 00:04:59 ID:kXeKv59x0
 
  -  ttps://twitter.com/space_kagaku/status/1553322097933307904 
  
 数十年の間に100個以上の星が不可解な消失。 
 知的生命体による可能性も考慮 
  
 ………天体制圧用最終兵器ゼットンかな? 
 
 - 8098 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 00:05:13 ID:kXeKv59x0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 8099 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/02(火) 00:05:16 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 8100 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 00:10:53 ID:o/32PLCX0
 
  -  >>8097 
 重力が残っていれば、ダイソン球が多数制作されたなんてのもありそうだな 
 
 - 8101 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 00:11:22 ID:xCyPJ/U5i
 
  -  >>8097 
 SCP-1690-JPかな? 
 
 - 8102 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/02(火) 00:12:10 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 8103 :難民 ★:2022/08/02(火) 00:14:06 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8104 :狩人 ★:2022/08/02(火) 00:16:23 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8105 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 00:20:00 ID:lFqUdp+H0
 
  -  >>8097 
 たった100個で何を騒ぐのか 
 宇宙にいくつ星があるのやら 
 
 - 8106 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 00:29:05 ID:scotch
 
  -  >>8105 
 原因の地球外知的生命体(かも)が気になるって話でしょ 
 
 - 8107 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 00:40:54 ID:4nbi0ho4I
 
  -  そういやジャンプラで、リバイアサンっちゅう宇宙遭難サスペンス漫画始まったな 
 初っ端から中々エグい描き込みしとるわ 
 
 - 8108 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 00:49:32 ID:w45xWvwT0
 
  -  >>8107 
 フランスの漫画を翻訳掲載かな 
 
 - 8109 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 00:56:22 ID:4nbi0ho4I
 
  -  >>8108 
 なんかフランス先行って書いてあったけど、そういうことなん? 
 まぁ面白けりゃなんでも良いんだけど… 
 
 - 8110 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 01:04:01 ID:ZTHQgNtZ0
 
  -  天の光は総て星(中国の宇宙ゴミ追加) 
 
 - 8111 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 01:05:57 ID:JxBzU+mL0
 
  -  >>8066 
 平安だか奈良だかの平民が残したワシのヨッメの寝顔かわゆす憎いわけがない(反語)って意味の短歌だかハイクに 
 に81あらずや って記述が残ってるらしくて名も残らないような平民階層にも九九が浸透してたうえに洒落た言い回しするもんやなって昔感心した覚えある 
 
 - 8112 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 01:09:32 ID:8a8Xw1kci
 
  -  とらつぐみやってるフランスの出版社で連載してる日本人の漫画家の作品の日本版ってことか ややこしいな 
 
 - 8113 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 01:14:54 ID:M7/FEu430
 
  -  >>8110 
 フレドリック・ブラウンの傑作に余計なルビをふらないで欲しい 
 
 - 8114 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 01:17:44 ID:8a8Xw1kci
 
  -  中島かずき激怒ですな 
 
 - 8115 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 01:19:01 ID:Cf4XeVFM0
 
  -  いやあれ台詞は良いンだけど 
 オチと内容がちょっとなあ・・・・ 
 
 - 8116 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 01:28:23 ID:lFqUdp+H0
 
  -  >>8107 
 なんか探索してる奴らの宇宙服の下は人間じゃなかったオチがありそう 
 
 - 8117 :狩人 ★:2022/08/02(火) 01:59:51 ID:???
 
  -  学園戦記ムリョウの暴走したムゲンのエネルギーを収束させる方策もあれ銀河規模の大災害引き起こすんだっけな…… 
 
 - 8118 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 02:31:11 ID:ZTHQgNtZ0
 
  -  異世界おじさんのスタッフロールにカタカナや三文字漢字が異様に少ない 
  
 アッチのスタッフだと理解不能な内容が多いからだろうか(セガとか) 
 
 - 8119 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 02:34:07 ID:ZTHQgNtZ0
 
  -  漫画といえばコリアな漫画のクオリティが上がってる(ストーリー込み) 
  
 日本の漫画やアニメで育ったオタが参入してるからと聞くわいな 
 
 - 8120 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 02:57:34 ID:hKRPOlWF0
 
  -  フリージング書いてる人とかJKからやり直すシルバープラン描いてる人とか上手いしな。 
 
 - 8121 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/02(火) 03:10:11 ID:debuff
 
  -  ニセコイの結末を見ずに逝った彼は果たして不幸だったのか幸せだったのか 
 
 - 8122 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 04:04:30 ID:XxrSrfS80
 
  -  >>8118 
 海外のアニメーターが価格優位を失いつつある説 
 
 - 8123 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 04:59:36 ID:1VVtlLz00
 
  -  マブラヴのエロ同人描いてた韓国の人が病死したのは残念だった 
 
 - 8124 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 06:25:48 ID:XJd7OZMc0
 
  -  僕ヤバが来年にアニメ化か 
 来年のコミケでは市川NTR本がたくさん出るな…… 
 
 - 8125 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 06:56:44 ID:kiWUpwfb0
 
  -  今日の予報が38度で震える 
 
 - 8126 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 07:16:14 ID:Ub2V3WJQ0
 
  -  先日書き込み始めてからトレースでAAの練習始めましたが難しいですね(汗) 
 なので普通にAA探して配置して機能確認しています。 
 普通じゃできない光景が作れるのが少し楽しいですね 
 
 - 8127 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 07:21:48 ID:Ot+wPj2Q0
 
  -  アニメ化決まった俺だけレベルアップの漫画描いてた人が最近亡くなったんだっけ 
 
 - 8128 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 07:33:28 ID:8a8Xw1kci
 
  -  世界の性癖異常者どもの蟲毒でガラパゴスな理想郷日本エロ漫画に追従できる所は発生せんだろうな流石に… 
 
 - 8129 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 07:34:45 ID:V1TSrp3B0
 
  -  台湾が追随してきてるね。 
 こっちよりちょいグロいのが多いけど 
 
 - 8130 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 08:35:12 ID:nAFthl7G0
 
  -  てーわん含む大陸系のエロ書いてる人って同時にグロ書くのも好きよね・・・ 
 何でじゃろ 
 
 - 8131 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 08:36:51 ID:1VVtlLz00
 
  -  一昔前のエロアニメ(リヨン伝説フレアとかあのあたり)が大抵グロとセットだったのと似たようなもんかしら 
 
 - 8132 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 08:45:59 ID:8a8Xw1kci
 
  -  台湾の布袋劇(人形劇)もやたらグロいのあるから根底にある性癖ってやつかのう 
 
 - 8133 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/02(火) 08:51:05 ID:debuff
 
  -  最近ホラー映画界隈でも注目されてきてるよね、台湾 
 
 - 8134 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 08:57:29 ID:IO6MTQQW0
 
  -  中華の暗君エピソードには伯邑考ハンバーグだとか妊婦腹割り胎児テイクアウトとかの 
 日本にはあまりみかけないタイプの話が結構あるけど、 
 台湾・韓国でグロ方面が強いのはその辺と似たような文化の違いを感じる 
 
 - 8135 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 09:37:26 ID:0FawaM9b0
 
  -  日本は佐賀貰い子とか愛知貰い子とか寿産院とか殺害された嬰児が数百人レベルのが複数あってな 
 
 - 8136 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/02(火) 09:45:22 ID:debuff
 
  -  今月のみんなのうた、AC部がアニメーションやってんのねw 
 
 - 8137 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 10:34:32 ID:R3PB80iV0
 
  -  >>8124 
 その言い方だと市川がNTRれちゃうんだけど 
 微妙に正しい気がしないでもないところがツッコミ辛い 
 
 - 8138 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 10:42:03 ID:7VwCxFU00
 
  -  >>8136 
 大丈夫?あたまおかしくならない? 
 
 - 8139 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/02(火) 10:48:27 ID:debuff
 
  -  >>8138 
 誰でも知ってるあの歌だよ! 
 ttps://www.nhk.or.jp/minna/songs/MIN202208_02/ 
  
 過去にも何曲か手掛けてるのか、知らんかったわ 
 
 - 8140 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 10:55:00 ID:7VwCxFU00
 
  -  日本でも昭和初期にエロ・グロ・ナンセンスって流行語になるくらいには流行ったんやで 
 江戸川乱歩とか 
 発禁処分で廃れたけど 
 
 - 8141 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 10:58:48 ID:7VwCxFU00
 
  -  >>8139 
 比較的マイルドな気がしないでもない(目そらし) 
 
 - 8142 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 11:00:31 ID:R3PB80iV0
 
  -  最近は国営放送でも気軽に強めの幻覚を垂れ流してくるから油断ならない 
 お前のことだぞタローマン早くサントラを出してくれ 
 
 - 8143 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 11:21:18 ID:m+L0jM440
 
  -  >>8141 
 音をミュートして動画だけ見てみ 
 
 - 8144 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 11:57:47 ID:aO3ehQbd0
 
  -  ある漫画読んで思ったがお金持ちなのに無職を名乗るのって合ってるのか? 
 
 - 8145 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 11:59:36 ID:02XfHkwt0
 
  -  おかしくはない 
 
 - 8146 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 12:00:21 ID:vjcu0h4L0
 
  -  無職だけど株式や不動産による収入で金持ちレベルに金が入ってくるなら嘘はないのかと 
 
 - 8147 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 12:03:37 ID:scotch
 
  -  ただ無職だと世間的に色々あれなんで 
 適当に不動産の管理とかの会社作って 
 さらにその時々でそこの代表だの部長だの課長だのを使い分けたりwww 
 
 - 8148 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 12:09:17 ID:xVHFBLcV0
 
  -  その金持ちがどういう金持ちかにもよるんじゃね? 
 
 - 8149 :携帯@赤霧 ★:2022/08/02(火) 12:12:33 ID:???
 
  -  宝くじとか当たって大金が転がり込んでくると仕事辞めてニートする人そこそこいるらしいしなあ 
 
 - 8150 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 12:14:40 ID:w45xWvwT0
 
  -  お金を持っていて職業の説明に困る人は投資家を自称すると思う 
 投資は資産を守るディフェンスなので 
 リスク分散を実戦できる人は投資家になる 
  
 なれない人はたいていお金を維持出来ない 
 
 - 8151 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 12:16:33 ID:vjcu0h4L0
 
  -  投資家「JRAってところに三千万ほど投資してまして」 
 
 - 8152 :携帯@胃薬 ★:2022/08/02(火) 12:17:57 ID:yansu
 
  -  某芸人「JRAに間違って4630万円振り込んでるのに返してくれない」 
 
 - 8153 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 12:18:52 ID:G6gV3eF+0
 
  -  俺は投機家じゃないからなぁ 
 
 - 8154 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 12:20:29 ID:0lSv0HLb0
 
  -  イイヨイイヨー 
 ttps://twitter.com/yoshimiru_SS/status/1554238996900745221?t=P19tr3Wg8F9v4Vkjssgaqg&s=19 
 
 - 8155 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 12:30:22 ID:1jR1dD1u0
 
  -  だいたいつまらない散財で数年で使い切っちゃうらしいね高額宝くじ当選者 
 
 - 8156 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 12:33:33 ID:w45xWvwT0
 
  -  現金を収入を増やす資産に変えたらうっかり使っちゃう事故も減るし 
 収入で生活できるから安定するのだと思う 
  
 ただ上手く分散しないと環境変化で死ぬ 
 
 - 8157 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 12:33:39 ID:vjcu0h4L0
 
  -  イギリスの女子高生が宝くじ当てたら顔も見たことない親戚が押し寄せて 
 たかりまくられて無一文にされたって話があったなあ 
 
 - 8158 :バジルールの人:2022/08/02(火) 12:36:01 ID:B7jR4jCR0
 
  -  イギリスに限らないけどねw 
 
 - 8159 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 12:39:12 ID:UdQYnMpM0
 
  -  宝くじ高額当選者は銀行の策略で人生狂わされる人多いしな。 
 基本的に銀行からの情報漏らすというか流してるのはほぼ確定してるというね。 
 ある人はいつもの調子で住所末尾にアルファベット入れたら銀行でしか使ってないのでDMなどが来るようになったという… 
 
 - 8160 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 12:39:46 ID:QdAVgbw70
 
  -  一億当たったって年収300万程度の生活30年も続けりゃ無くなるんだがなぁ 今何歳で後何年生きるつもりなのか考えたら多少楽になる程度だってわかろうもん 
 
 - 8161 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 12:40:41 ID:1jR1dD1u0
 
  -  速攻で当選者が宗教や投資会社に身バレするのは銀行員が飼われてたり信者だったりするのかなあ 
 
 - 8162 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 12:41:15 ID:02XfHkwt0
 
  -  利回り2%想定ならそんなに難しくないから一年くらいかけて株仕入れとくと後の人生がちょっと楽になりそう 
 
 - 8163 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 12:41:27 ID:vjcu0h4L0
 
  -  当たったら毎週千ドルを死ぬまで貰えるってのあるらしいけどそっちのほうがいいな 
 生活ランク大きく上げられるけど人生狂うほどじゃない 
 
 - 8164 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 12:42:46 ID:kIjbUdKA0
 
  -  銀行に対して、身に覚えのない人間が当選者だと知って接触してきたら、 
 預金を全額他行に移すと告知しておいたら、誰にもバレなかったなんて話を聞いたことあるけど 
 そういう人間がネットで漏らすわけないので多分ファンタジーなんだろうな 
 
 - 8165 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/02(火) 12:42:51 ID:debuff
 
  -  >>8141 
 これ途中で終わってるけど、フルで見ると更に狂気増しとるで 
 (次の放送は4日の8:55) 
 
 - 8166 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/02(火) 12:44:55 ID:debuff
 
  -  >>8161 
 銀行から職場に投資勧誘の電話が来てバレたって話は聞いたことがある 
 
 - 8167 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 12:57:29 ID:02XfHkwt0
 
  -  総合3日10時55分もあるぜ 
 
 - 8168 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 12:59:09 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 日本が潰れても潰れそうにない、30年後も元気そうな会社名を3社挙げよ 
 
 - 8169 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 13:01:00 ID:02XfHkwt0
 
  -  任天堂、オムロン、京セラ 
 次点でSCREEN 
 京都の商人は大体不死身 
 
 - 8170 :バジルールの人:2022/08/02(火) 13:01:21 ID:B7jR4jCR0
 
  -  TOYOTAとマイクロソフトとAmazon 
 
 - 8171 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 13:02:22 ID:02XfHkwt0
 
  -  あいつら死んだ振りはするからあんまり正しくないかも 
 
 - 8172 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 13:02:40 ID:X+KllmOO0
 
  -  宝くじの超高額当選は受け取ったら即引っ越しで逃げる方が後腐れないんかなぁ・・・。 
 それでも追いかけてくる? 
 
 - 8173 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 13:03:47 ID:hmiDEZMJI
 
  -  ハメハメハだったのか…ずっとカメハメハだと思ってた。 
 
 - 8174 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 13:09:43 ID:7VwCxFU00
 
  -  西洋諸国から近代兵器を輸入して国内の敵対勢力を黙らせて、 
 西洋からの要求にはのらりくらり躱してハワイの独立を守ったガチ偉人よ、カメハメハ 
 
 - 8175 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 13:29:51 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 宝くじ当たったら、今あがった銘柄を1年ほど観察して 
          年初来安値近辺で買えば良いんだよ 
  
 おおよその配当利回り 任天堂 2% オムロン 1.3% 京セラ 2.7% SCREEN 3.3% トヨタ 3% 
 
 - 8176 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 13:45:48 ID:lzppogLH0
 
  -  個別株よりもS&P500か全世界のETF買う方が安牌じゃない? 
  
 
 - 8177 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/02(火) 13:45:51 ID:debuff
 
  -  ガチで5億とか当たったら伝手頼って制作会社紹介してもらって好きな作品のアニメ化を頼みたい 
 
 - 8178 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 13:52:25 ID:scotch
 
  -  S&P500はともかく全世界のETFはどやろ?まあその人次第かなと 
 バークシャーハサウェイ一点張りも面白そうだが高齢だからなぁ 
 
 - 8179 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 13:52:37 ID:w45xWvwT0
 
  -  テレビアニメの制作費は30分で1000万〜3000万 
 どうまがい数は30分2000枚ぐらいだが動きが多いと8000〜10000枚と仮定すると 
  
 1000万*10話で1億 
 動く回3000万*2話で6000万 
  
 12話で1億6千万円ぐらいかな 
 
 - 8180 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 13:55:29 ID:aO3ehQbd0
 
  -  俺が石油王なら100億だして鶴巻さん総監督でエヴァリメイクをテレビシリーズ全26話でお願いする 
 庵野? 
 ずぇっっっっったい関わらせねえ 
 
 - 8181 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 13:57:11 ID:lzppogLH0
 
  -  宝くじで当てた金は投資に回した方が良いって意見は割と見かけるけど 
 億の金を株式投資に回したら時価総額が毎日100万単位で上下する訳だから 
 普通の人は平常心を維持出来なさそう 
  
 
 - 8182 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 13:59:48 ID:lzppogLH0
 
  -  ワイも持ち株の時価総額が億超えたら 
 好きな作品のアニメ化を本気で計画するわ 
 
 - 8183 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 14:02:12 ID:w45xWvwT0
 
  -  >>8181 
 そういうのを努力とかで乗り越えたら普通の人から投資家になる 
 なれない人はたぶんお金を維持出来ない 
 
 - 8184 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/02(火) 14:02:19 ID:debuff
 
  -  億単位の投資回してる人だと常に「あー、この瞬間にも大損してるかもしれない」と意識持ってかれるんで 
 オフラインで集中して活動できなくなるとか聞いたことが 
 
 - 8185 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 14:03:49 ID:w45xWvwT0
 
  -  暴落すると海に行ってボートに乗る人いるなw 
 携帯使えない場所が良いのかも 
 
 - 8186 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 14:04:05 ID:scotch
 
  -  >>8181 
 任天堂なんて600万位なのに日に10万前後は動くからなぁwww 
 
 - 8187 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 14:06:03 ID:rYpjsQxQ0
 
  -  エア株とエアFX両方に手を出した 
 あっという間に大損した 
 本番は絶対にやらねぇ 
 
 - 8188 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 14:08:53 ID:scotch
 
  -  >>8187 
 良かったじゃん 
 たまにあれで大当たりして 
 種銭大きい方が勝負出来るからと借金して本物に手を出す馬鹿が居る 
 
 - 8189 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 14:09:09 ID:w45xWvwT0
 
  -  毎月株取引するならドルコスト平均法で指数連動を定期購入 
 個別で遊ぶなら年に一回ぐらいのチャンスを待って、チャンスまで動かないとか聞く 
 
 - 8190 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 14:22:02 ID:1jR1dD1u0
 
  -  株取引怖いわあ…自分は堅実に小豆やトウモロコシの農作物取引にしときますわ 
 
 - 8191 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 14:25:40 ID:pGD/7LxZ0
 
  -  やっぱり、投資なら、3連単だな、当たれば大体100倍を超えるし、偶に1000倍まで跳ね上がるから。(馬券を買わないでモニターの前でのみ予想する小心者) 
 
 - 8192 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/02(火) 14:27:03 ID:debuff
 
  -  いまだに馬券の買い方がわからない 
 
 - 8193 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 14:28:58 ID:vjcu0h4L0
 
  -  やったことないけど今なら全部スマホ内でいけるのでは 
 
 - 8194 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 14:30:52 ID:aO3ehQbd0
 
  -  株とかFXとか生涯賃金の3億稼いでも止められないのは結局成功時に出る脳内麻薬中毒っぽいね 
 
 - 8195 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/02(火) 14:31:37 ID:debuff
 
  -  >>8193 
 ガラケ民ですが何かw 
 そろそろ変えようぜってちょくちょくショップから案内来るけど 
 
 - 8196 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 14:33:43 ID:02XfHkwt0
 
  -  脳汁はガチャの比ではなさそう 
 
 - 8197 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 14:33:58 ID:aO3ehQbd0
 
  -  たわわとか同期ちゃんで最近サウナがクローズアップされてるが、あれの気持ちよさも身体に過負荷かける事で脳内麻薬出る気持ちよさ 
 同期ちゃんが宇宙見てるのが完全にクスリキメてるのと一緒 
 
 - 8198 :ハ:2022/08/02(火) 14:34:37 ID:mteIQ2hj0
 
  -  株···ライブドア···うっあたまが(´・ω・`) 
 
 - 8199 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 14:34:52 ID:vjcu0h4L0
 
  -  つまり、ハッテン場になってるサウナは… 
 
 - 8200 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 14:35:46 ID:vjcu0h4L0
 
  -  >>8195 
 うちも来るなあ、データ通信のみのスマホもあるんでそっちにまとめる予定ですが 
 
 - 8201 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/02(火) 14:38:17 ID:debuff
 
  -  >>8200 
 キャリアメールのアドレス引き継げるなら移行しようかと思ってこないだショップ行った際に聞いたら 
 なんか今使ってるアドレスが仕様変更でスマホじゃ使えなくなったとか言われたんで持ち帰ったのよね 
 だけどその後自分でもっかい調べたらなんか大丈夫そうでどっちだよてなってるw 
 
 - 8202 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 14:38:59 ID:scotch
 
  -  >>8195 
 ガラケーって左に通話ボタンで右に切るボタンあるじゃん? 
 スマホになると通話ボタン(緑)が右で、切るボタン(赤)が左に表示されるんで 
 慣れるまで割と間違えやすいwww 
 
 - 8203 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/02(火) 14:41:58 ID:debuff
 
  -  >>8202 
 そもそもスマホのあの形状で電話するっていうのがどうも受け付けられない自分 
 外付けの受話器を今から買っておくべきか悩む 
 
 - 8204 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 14:44:39 ID:aO3ehQbd0
 
  -  >>8203 
 骨伝導イヤホンつけてるとスマホと対面しながら会話する 
 まあガラホとかなんならガラケーが結局残るって話もあるし、受け付けない人はそっちにするとか 
 
 - 8205 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 14:45:37 ID:0Kolsdx/0
 
  -  ガラゲー+iPadだなぁ……。 
 スマホ画面きついねん…… 
 
 - 8206 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 14:47:52 ID:vjcu0h4L0
 
  -  IpadにSIM入れて電話運用もできたような 
 
 - 8207 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 14:50:28 ID:tNRkdga10
 
  -  黒電話の受話器みたいなBT通話デバイスとかあったようななかったような 
 
 - 8208 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 14:51:29 ID:scotch
 
  -  携帯3社はどれも引き継げるようになったはずだけど 
 単に店員の知識不足か引き留め工作か勘違いなんじゃ 
 ttps://www.nojima.co.jp/support/koneta/107451/ 
 
 - 8209 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 14:51:48 ID:R3PB80iV0
 
  -  宝くじ当たったらかあ。。 
 地上波でマップス放映させたい 
 
 - 8210 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 14:52:52 ID:vjcu0h4L0
 
  -  docomoはあっさり解約出来るけどAuはめっちゃ引き止めるって聞いたなあ 
 
 - 8211 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 14:54:31 ID:aO3ehQbd0
 
  -  >>8209 
 乳首規制入るぞ 
 
 - 8212 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/02(火) 14:54:51 ID:debuff
 
  -  >>8208 
 アカウントID部分にドットが入ってると駄目とか言われたんよね 
 知識不足の可能性が高そうだからまたショップに行く機会があったら確認してみるわ 
 
 - 8213 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 14:55:32 ID:scotch
 
  -  >>8203 
 外でも聞こえやすいように両耳、でもそこまで使わないから 
 試しに100均のセリアで買った奴がそれなりに良い感じだった 
 ttps://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/880803/03286f2f666940fa135a2e8400e56d60_84801ad2fd87b0ff0408b7a691f9726d.png?width=730 
 
 - 8214 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 14:56:18 ID:scotch
 
  -  >>8212 
 ショップよりサポセンの方が良いかも? 
 
 - 8215 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 15:00:04 ID:nAFthl7G0
 
  -  38度・・・? 
 
 - 8216 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 15:00:21 ID:vjcu0h4L0
 
  -  昔の極小ガラケーや折りたたみ式のスマホ子機ってのもありますね 
 スマホにつなげて発着信とかだけできるやつ 
 
 - 8217 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 15:06:11 ID:o/32PLCX0
 
  -  アニメを作らせるか 
 その方向なら、ガイキングLODみたいに 
 スタッフに遣りたい放題させたいな 
 予算?規制?気にすんなでやらせてみたい 
 
 - 8218 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 15:06:29 ID:aO3ehQbd0
 
  -  >>8205 
 俺もしばらくガラケーと通信専用スマホの二台持ちだったけど、 
 バイク乗るんで骨伝導イヤホンと組みあわせるとヘルメット脱がずに電話出来る便利さに結局スマホ一台に 
 ガラケーとの二台持ちは調べものしながら通話できるんでバイクに乗ってなきゃそっちが便利だったけど 
 
 - 8219 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 15:34:27 ID:8Ch3aEsaI
 
  -  タイトルは言わないが、ラブライブより優先させるには一体いくら出せば…(関連グッズの売り上げもデカいので製作費だけではまず無理) 
 
 - 8220 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 15:37:17 ID:scotch
 
  -  八王子 38.5 14:03 青梅 38.9 15:04  東京 35.9  13:50 
 
 - 8221 :英国紳士 ★:2022/08/02(火) 15:43:34 ID:hentaigentleman
 
  -  10年後ぐらいには40度越えがデフォルトになりそう 
 
 - 8222 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 15:49:32 ID:R3PB80iV0
 
  -  >>8211 
 謎の煙や逆光でどうにかなるやろ! 
 
 - 8223 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 15:49:45 ID:Ki66MGW40
 
  -  >>8208 
 書いてない条件がつくんだよ 
  
 例えば現在のYモバイルだけど、旧willcom時代のwillcomアドレスとか、 
 DDIポケット時代のpdxアドレス使ってる人は、強制的に現行のymobileアドレスでしか 
 大きな変更や移動ができないとかね 
  
 微妙に使いづらい 
  
  
 コロナのワクチン、千代田区は老人以外に18-59才で基礎疾患持ちで 
 接種希望者には接種券を送るだってさ 
 
 - 8224 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 15:55:59 ID:eQfRvEbU0
 
  -  >>8209 
 中途半端にやるとマニアが面倒なんで 
 全部やる前提だと放送枠枠押さえたりとかスタジオ確保で 
 宝くじていどじゃ桁が足りない 
 
 - 8225 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 15:57:18 ID:scotch
 
  -  携帯会社も合併合併を繰り返してるから複雑だなぁ 
  
 千代田区ワクチン、台東区と同じで該当する希望者は申請すると書類送るパターンだね 
 新宿区は該当か否かノーチェックで3回目打ってたら書類送るパターン 
 ttps://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kenko/kenko/kansensho/coronawakuchin/4kaimesesshu.html 
 
 - 8226 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 16:09:19 ID:R3PB80iV0
 
  -  >>8224 
 生贄砲ぐらいまででいったん切って、残りは喰いついたスポンサーにどうにかして貰う 
 しかしOP中に6人の幽霊船は影だけでも出そう 
 
 - 8227 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 16:11:39 ID:o/32PLCX0
 
  -  これだけ気温が高いと、若い男はキンタマを意識的に冷した方が良いかもね 
 
 - 8228 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 16:16:40 ID:JCfAubKf0
 
  -  那覇 31.4 
  
 沖縄は涼しいなあ…(麻痺) 
 
 - 8229 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 16:16:46 ID:48qPN0dJ0
 
  -  ふんどしとか復活させた方がいいかも 
 
 - 8230 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 16:21:42 ID:scotch
 
  -  さっき気象データ見たら北海道の釧路〜標津辺りは16度前後で20度すら行ってなかった 
 
 - 8231 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 16:26:29 ID:xVHFBLcV0
 
  -  最近だと釧路のほうに避暑にいくみたいな話を聞くからなあ 
 
 - 8232 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 16:27:39 ID:i6QPlai+0
 
  -  >>8197 
 幼少期にドラッグ投与された可能性が高い某RPG主人公のサウナ好きって設定がとたんに闇深に思えてきたぞ 
 
 - 8233 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 16:35:45 ID:KWpQKkkZ0
 
  -  ドラッグ投与の時点で闇が深くない? 
 
 - 8234 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 16:52:56 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症34人 (+5) 死者9人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 07/18 12696 11018 20401 31878 34995 32698 28112  計171798   60%↑ 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243   31%↑ 
 08/01 21958 30842 ***** ***** ***** ***** *****  計*52800 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 8235 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 17:01:27 ID:0FawaM9b0
 
  -  外国人労働者「嫌がる私に無理矢理黒くて長いものを口にいれろと」 
 ttp://kanasoku.info/articles/157770.html 
 確かバイトにもノルマあるんやっけ? 
 
 - 8236 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 17:10:54 ID:vjcu0h4L0
 
  -  最大手コンビニ店長「研修中は無給だよ、面接の時言ったよね」 
  
 高校生「こんなこと言われたんすけど、録音もしてます」 
 高校担任「本部と労基にいこうぜ、久しぶりにキレちまったよ」 
 ttps://twitter.com/ToshikiYasumura/status/1554097557022068736?t=2FrIKQBCeU3qs6GOpSYh5g&s=19 
 アホだなー 
 
 - 8237 :携帯@赤霧 ★:2022/08/02(火) 17:13:52 ID:???
 
  -  先に言えばなんでも通るような言ったもん勝ちじゃねえんだよwww 
 
 - 8238 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 17:14:11 ID:1jR1dD1u0
 
  -  昔の漫画のアニメ化の流れははジョジョが充分な商売になったのが大きい気がする 
 
 - 8239 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 17:18:36 ID:scotch
 
  -  募集の額面から50〜100円安いのがカッコつきで高校生の時給って表記されてて 
 研修中1〜3ヵ月はそこからさらに50円安いとか、せいぜいそう言うのが許される範囲だよなぁ 
 
 - 8240 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 17:18:49 ID:vjcu0h4L0
 
  -  労基さん曰く、言っててもかんけーねーよだそうです 
 
 - 8241 :携帯@胃薬 ★:2022/08/02(火) 17:20:53 ID:yansu
 
  -  太田氏滅亡か・・・飛んだわね 
 
 - 8242 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 17:21:32 ID:N9TBqcaW0
 
  -  そりゃそうでしょ 
 就業規則が労働基準法に勝てるわけないじゃないですか…… 
 県の条例が憲法よりも優先されるとか言ってるようなもんですよ……? 
 
 - 8243 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 17:24:01 ID:4Kgmg7CO0
 
  -  昭和平成は個人商店でその後にフランチャイジーでコンビニ化したクチか? 
 店長の判断で営業時間変えたコンビニが問題視されて日は浅いのに時代錯誤な 
 
 - 8244 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 17:24:27 ID:scotch
 
  -  何故か憲法より強い校則 
 
 - 8245 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 17:25:39 ID:N9TBqcaW0
 
  -  >>8244 
 校則はそろそろ真面目にツッコミ入れた方がいいと思う(ガチトーン 
 
 - 8246 :携帯@胃薬 ★:2022/08/02(火) 17:25:49 ID:yansu
 
  -  室町・・・闇・・・血統・・・うっ頭が・・・ 
 
 - 8247 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 17:26:58 ID:vjcu0h4L0
 
  -  髪染めは禁止だ!なに地毛?じゃあ黒く染めてこい! 
 
 - 8248 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 17:28:32 ID:B5HFShrS0
 
  -  校則が憲法より上位なんだったら、校則にいじめ禁止とかでも書けばいいのにね 
 
 - 8249 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 17:28:37 ID:U/aNf8ZU0
 
  -  >>8242 
 弊社は労働基準法を採用しておりません(真顔 
 
 - 8250 :携帯@赤霧 ★:2022/08/02(火) 17:29:38 ID:???
 
  -  男子の欲情を煽るからポニーテール禁止の校則はPTAの会合で草案だしたらその場でツッコミ多発したけど押し切ったらしいwww 
 
 - 8251 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 17:31:51 ID:scotch
 
  -  子供がゲームに夢中になって放置されたのを逆恨みして 
 ゲーム禁止の県条例作った議員も居るしなぁ 
 
 - 8252 :携帯@胃薬 ★:2022/08/02(火) 17:33:06 ID:yansu
 
  -  室町幕府位?今? 
 
 - 8253 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 17:33:25 ID:QdAVgbw70
 
  -  後出しならともかく最初から明示されてる校則なら入学するほうにも問題あるなぁ 
 法律的にどうなの?ってんなら普通に訴えていいけど 
 
 - 8254 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 17:37:48 ID:scotch
 
  -  私学は母体が宗教団体だったり世間と多少ずれた規則あっても仕方が無いけど 
 およそ公立では人権侵害とも言える校則が果たして正当と言えるかって話になるんじゃないかと 
 
 - 8255 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 17:39:03 ID:scotch
 
  -  戦国時代の豪族って今の感覚だと限りなくヤクザに近い生き物だよね 
 
 - 8256 :携帯@胃薬 ★:2022/08/02(火) 17:40:09 ID:yansu
 
  -  ヤクザっつーかマフィアに近いよね 
 
 - 8257 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 17:42:22 ID:1jR1dD1u0
 
  -  ヤクザのケジメと学校の校則は法規や憲法を優越する?(混線 
 
 - 8258 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 17:42:39 ID:sv7OyIzN0
 
  -  素人にも優しい投下を…… 
 実際みんなあれ理解できてるんかの? 
 歴史系は苦手です 
 
 - 8259 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 17:42:48 ID:B5HFShrS0
 
  -  武士って元をたどれば荘園を他貴族から守るための私設の護衛だからね 
 公権力に属しない武力ってそれはすなわちヤクザなんよ 
 
 - 8260 :スキマ産業 ★:2022/08/02(火) 17:45:09 ID:spam
 
  -  戦国時代に関して公家以外はだいたい武装勢力だからね 
 
 - 8261 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 17:46:09 ID:JuU+bUTD0
 
  -  前回ラストで山内上杉の家臣になったみたいで 
 今回の扉が推定道灌死亡だから対北条についてかなぁ 
 
 - 8262 :バジルールの人:2022/08/02(火) 17:46:39 ID:pom/0RBn0
 
  -  寺領や社領なんて言葉も有るくらいに、神社仏閣も縄張りが在りましね 
 
 - 8263 :スキマ産業 ★:2022/08/02(火) 17:47:00 ID:spam
 
  -  >>8258 
 学生時代歴史漫画を死ぬほど読むって方法で勉強しなかった? 
 あれやってれば大丈夫だよ? 
 
 - 8264 :土方 ★:2022/08/02(火) 17:47:07 ID:zuri
 
  -  そもそも日本のヤクザ自体が武士のなれの果てみたいなもんですしおすし…… 
 
 - 8265 :スキマ産業 ★:2022/08/02(火) 17:48:51 ID:spam
 
  -  >>8259 
 だから鎌倉での決め手がこれになんだよな 
 後白河「頼朝の息がかかってない武士よんで」 
 公家さん「そんなんどこにおりますのん(守護地頭のあと) 
  
 
 - 8266 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/02(火) 17:50:20 ID:hosirin334
 
  -  日本のヤクザは武士に仕えてた中間とかの小者の互助組織が大本。 
 中途半端に武士のしきたりとか作法を真似て、意味や精神性なんかは置いてけぼり。 
 あんなものを武士の末裔なんて言っちゃダメよ? 
 
 - 8267 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 17:51:48 ID:M7/FEu430
 
  -  >>8258 
 日本史の流れある程度知ってればそこまで難しくないよ 
 
 - 8268 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 17:51:53 ID:1jR1dD1u0
 
  -  後藤又兵衛が官兵衛の息子には従わなかったの「オヤジの倅ならわしゃオジキぞ!」くらいの感覚だったりして 
 
 - 8269 :バジルールの人:2022/08/02(火) 17:51:59 ID:pom/0RBn0
 
  -  ア、ハイ 
 
 - 8270 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 17:52:58 ID:JuU+bUTD0
 
  -  >>8258 
 参考になる史実歴史ってのがある分 
 自分は歴史ものの方が分かりやすいかなぁ 
 
 - 8271 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 17:53:52 ID:M7/FEu430
 
  -  >>8258 
 あとどの辺かわからないのかここで聞けば詳しい人が答えてくれるぞ 
 
 - 8272 :大隅 ★:2022/08/02(火) 17:54:45 ID:osumi
 
  -  かべ|.。o○(「判らないものを判るように調べる楽しさ」も大事だと思うのよ) 
 
 - 8273 :スキマ産業 ★:2022/08/02(火) 17:55:02 ID:spam
 
  -  ガチ勢は華族の人ら現代でもサロン作っておられましてですね 
  
 木崎ってグンマーでも南の方やな。 
 川挟んでさいたま近いわ 
 
 - 8274 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 17:55:57 ID:i6QPlai+0
 
  -  >>8233 
 ちょっと作中世界でも最低最悪のカルト組織で被検体にされただけさ 
  
 >>8257 
 ヤクザはともかく校則については部分社会の法理で 
 司法の判断対象からある程度外れるって論理構成は不可能ではないのでは? 
 
 - 8275 :バジルールの人:2022/08/02(火) 17:56:08 ID:pom/0RBn0
 
  -  エウレーカじゃないけど、今迄知らなかったことを新しく知るってのは中々楽しいぞ 
 
 - 8276 :大隅 ★:2022/08/02(火) 17:57:55 ID:osumi
 
  -  由良の金山ってコレの事かしら(´・ω・`) 
 ttp://yogoazusa.my.coocan.jp/kanayamaoota.htm 
 
 - 8277 :携帯@胃薬 ★:2022/08/02(火) 17:58:30 ID:yansu
 
  -  ゴクドゥースを摂取しないと・・・ 
 
 - 8278 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 17:58:40 ID:scotch
 
  -  >>8258 
 図書館とかに有る歴史漫画を、流れが判るまで何度か読めば判るようになると思うよ 
 流れが判ると時代時代にお気に入りのキャラが出来るから 
 そうしたら今度はその人が主人公の歴史小説読めば 
 多少偏るけどその時代の雰囲気掴めるし 
  
 今出てる辺りの話だと新九郎奔るとか逃げ上手の若君辺りだが 
 
 - 8279 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 17:59:42 ID:scotch
 
  -  >>8273 
 霞会館・・・・ 
 
 - 8280 :大隅 ★:2022/08/02(火) 18:00:16 ID:osumi
 
  -  ttp://yogochan.my.coocan.jp/gunma/maebasihujimi.htm#kanayama 
 太田氏絡みだとこっち……? 
 
 - 8281 :スキマ産業 ★:2022/08/02(火) 18:01:48 ID:spam
 
  -  この頃のグンマーってたぶん好立地なのよ「関東では」 
  
 江戸にたぬきがくるまでこう。沼がね。 
 
 - 8282 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/02(火) 18:06:01 ID:gomu
 
  -  多くの少年が横山三国志から歴史好きになったのではなかろうか? 
  
  
 俺はなんかの冊子てついてた豊臣秀吉の伝記 
 
 - 8283 :大隅 ★:2022/08/02(火) 18:06:24 ID:osumi
 
  -  ……例幣使街道って日光例幣使街道のコトかしら、だとしたらアレ家康没後の話だから年代が合わなくなる気が? 
 
 - 8284 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 18:06:43 ID:G6gV3eF+0
 
  -  >>8258 
 自分は信長の野望とかやりながら少しずつ摂取してきたからなぁ。この段階はゲームが面白いオマケで知識がついた。 
 最近だと太閤立志伝Vあたりか 
 で、頭の中にデータベースが出来てから歴史の経糸と横糸が繋がり始めると面白くなってくる 
 
 - 8285 :スキマ産業 ★:2022/08/02(火) 18:10:32 ID:spam
 
  -  信長秀吉家康のジェットストリームアタックを何回も食らうと 
 信玄とかに手を出す余裕が生まれる(まだ歴史漫画が存在する) 
 マーくんに行くのもよし(歴史漫画は存在する) 
  
 いまだとしげのイジャーかなあ 
 あの人歴史4コマ書きまくってるけど全作品同一人物はキャラ立て共通してるしちゃんと 
 
 - 8286 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 18:11:53 ID:M7/FEu430
 
  -  重野先生は社会科の教員免許も持ってるしガチであの辺が専門なんだろうね 
 
 - 8287 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/02(火) 18:13:45 ID:hosirin334
 
  -  >>8283 
 ごめんなさい、その辺ふわっとなので流してくれるとうれしいです 
 
 - 8288 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 18:15:10 ID:/Xz9tWBd0
 
  -  由良の金山は太田の方ですね。前橋市の方は白井か総社の長尾の勢力圏です。 
 例幣使街道は江戸時代からですけど、和田(高崎)-倉賀野-那波-新田-足利-佐野と当時の有力な拠点を結ぶ道はあったかと思われます 
 
 - 8289 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 18:16:13 ID:B5HFShrS0
 
  -  戦国時代初心者とかが躓くのが、戦国時代全部を網羅したような資料が存在してないということ 
 信長なら信長の、まーくんならまーくんの、それぞれの視点からみた歴史しかない 
 だから、戦国網羅しようとするとすさまじい量の文献にあたらないといけないということなのだ 
 
 - 8290 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 18:16:47 ID:JxBzU+mL0
 
  -  草オブ草 
 ttps://twitter.com/tonnsoku943/status/1554056238467387394 
 
 - 8291 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 18:17:25 ID:scotch
 
  -  由良って女傑の家だよね 
 具体的には成田の甲斐姫のおばあちゃんwww 
 大分の妙林尼並のパワフルさ 
 
 - 8292 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 18:19:20 ID:4Kgmg7CO0
 
  -  >>8290 
 結果的に原作(?)再現なのでヨシ! 
 
 - 8293 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 18:19:30 ID:eQfRvEbU0
 
  -  無学なんで世良田っていうと影武者徳川家康が浮かぶ 
 
 - 8294 :大隅 ★:2022/08/02(火) 18:23:26 ID:osumi
 
  -  元が横瀬氏で戦国時代中期に由良氏に改姓しているという戦国あるあるなめんどくさい一族でもあるw>由良 
  
 
 - 8295 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 18:23:54 ID:ixIZB8iH0
 
  -  親の夜の戦話で脳を破壊していけ 
 
 - 8296 :土方 ★:2022/08/02(火) 18:24:14 ID:zuri
 
  -  まあ影武者家康の元になったとされる「世良田二郎三郎元信」という人はこの世良田氏の出だっていう研究(みたいなもの)がありまして……内容?察して 
 
 - 8297 :スキマ産業 ★:2022/08/02(火) 18:25:26 ID:spam
 
  -  すげえだろう 
 北条台頭までどんぐりがたくさんで芽すらでねえんだぞ関東 
  
 ある程度最初から木だったのが佐竹 
 
 - 8298 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 18:25:37 ID:0FawaM9b0
 
  -  由良さんはもう名前だけでAAが 
 
 - 8299 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 18:27:10 ID:ixIZB8iH0
 
  -  この時代の関東は湿地だらけで、領地細切れだからのう 
 広いけど農地として使えるまとまった土地、というのがあんまりない 
 
 - 8300 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 18:29:24 ID:/Xz9tWBd0
 
  -  甲斐姫の曽祖母にあたる妙印尼も、当主兄弟が小田原に勾留されて金山城が攻められたときに撃退してます。 
 江戸時代のラノベベースなので信頼性は低いですが 
 
 - 8301 :大隅 ★:2022/08/02(火) 18:29:50 ID:osumi
 
  -  なお横瀬氏は元々小野氏庶流(小野妹子とかの一族)としていたのに清和源氏新田氏流に鞍替え(自称)した模様。 
 いや、マジで戦国武将家系図って調べれば調べる程「????」になっていくw 
 
 - 8302 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 18:30:21 ID:JxBzU+mL0
 
  -  >>8292 
 結果的とかじゃなくてこの状態が正規の提供らしいで 
 
 - 8303 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 18:30:26 ID:JuU+bUTD0
 
  -  最初は鎌倉府って立派な木があったはずなんだ… 
 親木(室町幕府)から独立成長しようとして切り倒されちゃったけど 
 
 - 8304 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 18:30:32 ID:scotch
 
  -  由良妙印尼輝子 甲斐姫の祖母 
 71歳と77歳の時に籠城戦で陣頭指揮をして奮戦して家を残す 
 
 - 8305 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 18:34:00 ID:eQfRvEbU0
 
  -  桐生ちゃん   娘    クズ    食堂のおばちゃん  ・・・・うっ、頭が 
 
 - 8306 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 18:35:16 ID:ixIZB8iH0
 
  -  佐竹も佐竹で、秋田に行ってからのほうが貿易でリッチになったんじゃないか疑惑が…… 
 
 - 8307 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 18:35:31 ID:/Xz9tWBd0
 
  -  岩松も由良も(自称)新田義貞の子孫なのでヨシ! 
 
 - 8308 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 18:36:47 ID:ixIZB8iH0
 
  -  >>8303 
 ただ、鎌倉府の建前的に「なんで京都から命令されなきゃならんのじゃ(京都から自立するために作られたのが鎌倉幕府やろ)」というのがあるんで…… 
 
 - 8309 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 18:40:20 ID:9YxKJd3X0
 
  -  そもそもダークシュナイダーだったら毒なんて盛らずに七鍵守護神とかぶっ放……え、違う? 
 ttps://twitter.com/shinreijapan/status/1554390150788321280 
 
 - 8310 :バジルールの人:2022/08/02(火) 18:42:00 ID:pom/0RBn0
 
  -  一本独鈷はできるに越したことはないけれど、=周りから袋叩きされても仕方がない状況でもある 
 
 - 8311 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 18:43:00 ID:JuU+bUTD0
 
  -  >>8308 
 岩松は新田氏系ではあるけど義貞よりももっと前にわかれてるから… 
 父系的には足利らしいし 
  
 
 - 8312 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 18:47:34 ID:v583Nqqa0
 
  -  >>8302 
 パフェの器がまったく汚れてないしね 
 
 - 8313 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 18:48:56 ID:yl9fgGta0
 
  -  長尾のアレ呼んでこなきゃ… 
 
 - 8314 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 18:49:32 ID:JuU+bUTD0
 
  -  生きてるやんけってことはこのくらいの時代って説明ではなくて 
 逸話から持ってきた扉絵だっただけか 
 
 - 8315 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 18:50:06 ID:ixIZB8iH0
 
  -  まだ北条早雲は京都でぺーぺーやってるころやね 
 
 - 8316 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 18:50:18 ID:m/wQPQHe0
 
  -  現状でも、グチグチ言ってくる周りの人間を無視できる勢力ならコレでも問題ないんだよな 
 結局のところ問題は我を通せるパワーが有るか否かよね 
 
 - 8317 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/02(火) 18:52:20 ID:gomu
 
  -  ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/52457110.html 
 よからんこと考えてはいかんぞ? 
 
 - 8318 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 18:54:38 ID:G6gV3eF+0
 
  -  新九郎の今川イベントの前? 
 
 - 8319 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 18:54:49 ID:xurjtcjx0
 
  -  温さんロックすぎひん? 
 
 - 8320 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 18:55:48 ID:ixIZB8iH0
 
  -  >>8318 
 じゃないかね 
 長尾がまだ反乱してないなら 
 
 - 8321 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 18:56:28 ID:M7/FEu430
 
  -  先祖代々の恨みつらみがのこってるんでしょうね 
 
 - 8322 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 18:58:50 ID:ixIZB8iH0
 
  -  長尾景春の乱起きてるならまさに新九郎の今川絡みと同時進行やね 
 
 - 8323 :ハ:2022/08/02(火) 19:01:31 ID:mteIQ2hj0
 
  -  三国志とか名前が読めないとかな(´・ω・`)ふぃーりんぐ 
 
 - 8324 :バジルールの人:2022/08/02(火) 19:07:42 ID:pom/0RBn0
 
  -  村上宗隆、王貞治超えの五打席連続ホームラン達成 
 
 - 8325 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 19:08:29 ID:G6gV3eF+0
 
  -  >>8322 
 この裏で「あの人に勝ちたい!」とかやってるわけか 
 
 - 8326 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 19:10:10 ID:4nbi0ho40
 
  -  村上宗隆、プロ野球史上初5打席連続ホームラン達成 
  
 
 - 8327 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 19:10:36 ID:ixIZB8iH0
 
  -  新九郎読んでるとマジで「お前、そういうことずけずけ言っちゃうから人に嫌われるし妬まれるんだよ」となるからな、太田道灌w 
 
 - 8328 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 19:12:54 ID:/nuMI1/F0
 
  -  動員数をみるとまだローカルなんだなって感じる 
 
 - 8329 :大隅 ★:2022/08/02(火) 19:16:14 ID:osumi
 
  -  一般的に「騎」ってのは騎馬武者の数でそれを囲む郎党は含まれない場合が多いからなぁ。 
 大抵の場合「一騎」の騎馬武者に2〜3人の郎党が付いてそれが一つのユニットになる。 
 
 - 8330 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 19:20:18 ID:GDoklK/l0
 
  -  松風に騎乗した慶次と捨丸&岩兵衛で1ユニットっすね 
 
 - 8331 :バジルールの人:2022/08/02(火) 19:20:56 ID:pom/0RBn0
 
  -  騎兵戦闘団 
 
 - 8332 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 19:22:41 ID:ixIZB8iH0
 
  -  そういえばあの主従、騎乗武者+槍持ち+馬の口取り(中間)で一ユニットなのか 
 槍持ちや中間も鼻ほじりながら騎馬武者殺せる剛の者だけど 
 
 - 8333 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 19:29:18 ID:scotch
 
  -  温:これが鎌倉作法だおん 
 
 - 8334 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 19:40:32 ID:scotch
 
  -  明日も夏い暑です 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FZJlWogUIAEr6OP.jpg 
 
 - 8335 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 19:44:04 ID:kCJ1fktaI
 
  -  多分、コレくらい強くないと家訓守って家を維持できなかったんだろうなー 
 
 - 8336 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 19:44:51 ID:Ul//VVTT0
 
  -  うわ…熊谷より13℃も低いのか… 
 
 - 8337 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 19:46:34 ID:ixIZB8iH0
 
  -  太田道灌謀殺婉曲にけしかけるの、この人です 
 
 - 8338 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 19:50:39 ID:JuU+bUTD0
 
  -  こんなこと言ってる顕定君も…… 
 そのときにどういうんだろう 
 
 - 8339 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 19:51:49 ID:ixIZB8iH0
 
  -  長尾景春くんが反乱かましたのもあなたが徹頭徹尾毛嫌いしたからですよね?、という 
 
 - 8340 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 19:54:24 ID:xurjtcjx0
 
  -  漢・天野温さん、ランチェスターの法則に真っ向から喧嘩を売り完全勝利 
 1騎が他家の4騎に匹敵するとかクソ強どころの騒ぎじゃない上に婚姻外交で縛れんのが非常に難だが、 
 逆に言えば道理を以て協力要請すれば普通に応じてくれるタイプでもあろうしなぁ 
 ところでボコられたさんサイドの芸術点高すぎませんかね? 
 
 - 8341 :スキマ産業 ★:2022/08/02(火) 20:05:26 ID:spam
 
  -  怨さんにジョブチェンジ・・・ 
 
 - 8342 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 20:08:36 ID:scotch
 
  -  しかもこれ当時の武家としては普通に恩賞だからなぁ 
 拒否ったら面子潰された大勢力が切れるし 
 
 - 8343 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 20:12:20 ID:1CJPPzdt0
 
  -  貰いたくないモンを恩賞として押し付けられ、 
 こっちの忠告無視した同族身内が主君の元へ行ったら死体で帰ってきて、 
 その尻拭いとか・・・。 
 天野からすれば「それみたことか」って気分。 
 
 - 8344 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 20:14:04 ID:9qbPST4y0
 
  -  ちょ…オーイシマサヨシまでコロナ陽性って…( 
 
 - 8345 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 20:14:13 ID:Ub2V3WJQ0
 
  -  大変申し訳ないんですが、ちょっとお尋ねしたくて 
 スレを立てるのに何か許可とかいるんでしょうか? 
 何処のスレでこういう質問していいのかよく分からなくて 
 
 - 8346 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 20:14:43 ID:odN9rU3b0
 
  -  先祖の温さんのクソっぷりに比して当代の温さん、かなり真っ当で草w 
 
 - 8347 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 20:16:20 ID:scotch
 
  -  >>8345 
 特に要らんと思う 
 
 - 8348 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/02(火) 20:18:04 ID:hosirin334
 
  -  >>8345 
 許可とか要らないから勃てて、どうぞ。 
 
 - 8349 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 20:19:33 ID:scotch
 
  -  埼玉北部から群馬にかけて・・・・   
 15〜25万石位かな? 
 それに生糸産業と水運の上がりが加わって・・・・ 
 あれ?ほぼ史実の成田ポジ? 
 
 - 8350 :胃薬 ★:2022/08/02(火) 20:20:16 ID:yansu
 
  -  おちんちんふっくら! 
 
 - 8351 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 20:20:47 ID:JGaiEXQIi
 
  -  そんなに名前変えられたいんか胃薬マン 
 
 - 8352 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 20:21:04 ID:eQfRvEbU0
 
  -  (あっ) 
 
 - 8353 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 20:21:39 ID:scotch
 
  -  ☆凛が勃ててとか言うから反応しちゃったんでしょwww 
 
 - 8354 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 20:22:58 ID:V1TSrp3B0
 
  -  バイアグラとかに名前変えられそうw 
 
 - 8355 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 20:23:08 ID:Ub2V3WJQ0
 
  -  >>8347 >>8348 
 ありがとうございます!あとは名前とか決めておかないと【汗】 
 もう少し書き溜めして、スレ立てとかについて調べてみますので! 
 
 - 8356 :手抜き〇 ★:2022/08/02(火) 20:23:52 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8357 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 20:23:55 ID:v3kwRr/w0
 
  -  胃薬じゃなくてバイアグラだった・・・? 
 
 - 8358 :バーニィ ★:2022/08/02(火) 20:25:33 ID:zaku
 
  -  胃薬さん・・・貴方って人は(顔を覆う 
 
 - 8359 :胃薬 ★:2022/08/02(火) 20:26:11 ID:yansu
 
  -  勃てやすいようにって優しい配慮 
 
 - 8360 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 20:27:09 ID:Ub2V3WJQ0
 
  -  あと立てての字が何か違ったような(汗) 
 ちょっとしたことでもネタが上がるとはすごいなあ 
 しかも胃薬さんが来てる!まとめサイトの作品よく見てます! 
 
 - 8361 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 20:27:12 ID:scotch
 
  -  勃薬とかになってそうwww 
 
 - 8362 :バーニィ ★:2022/08/02(火) 20:27:15 ID:zaku
 
  -  それはわざと?誤字? 
 判断しかねるwww 
 
 - 8363 :胃薬 ★:2022/08/02(火) 20:28:25 ID:yansu
 
  -  分からない事があったらみんなに聞くのよ 大体答えてくれると思うから 
 
 - 8364 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/02(火) 20:29:33 ID:debuff
 
  -  トリップ決める時は候補を一度検索して他所で同じの使ってる人が居ないか確かめてからにするんやぞー 
  
 
 - 8365 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/02(火) 20:29:38 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
 またメニューが30代に戻った件 
  
  
  
 胃薬マンドM疑惑 
 
 - 8366 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 20:29:41 ID:/Xz9tWBd0
 
  -  >>8349 
 太田、伊勢崎、桐生、館林、邑楽郡に加えて、史実では足利長尾乗っ取り、佐野攻略してるので30万石くらい。 
 成田の忍領もとれば50万石くらいいくかも 
 
 - 8367 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/02(火) 20:30:09 ID:scotch
 
  -  んで立てると胃薬ンがログインボーナスと称して鉄パイプで殴り込んで来るんですね?判ります >< 
 
 - 8368 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 20:31:39 ID:Ub2V3WJQ0
 
  -  >>8363 
 ありがとうございます!助かります! 
 わー、生の胃薬さんだ!(感動) 
 
 - 8369 :胃薬 ★:2022/08/02(火) 20:32:14 ID:yansu
 
  -  スレ立てしたらログボされるって理不尽だよね 有望な新人としてするけど 
 
 - 8370 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 20:32:57 ID:Ub2V3WJQ0
 
  -  >>8364 
 ありがとうございます! 
 決まり次第調べて、調整してみます! 
 
 - 8371 :胃薬 ★:2022/08/02(火) 20:33:32 ID:yansu
 
  -  一つ忠告するなら書いた作品は己に返って来るって事かな・・・                         かな・・・ 
 
 - 8372 :バーニィ ★:2022/08/02(火) 20:33:47 ID:zaku
 
  -  そういやログボがわりにアザラシ叩きAA貼ってたなあw 
 
 - 8373 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 20:35:05 ID:eQfRvEbU0
 
  -  さぁ、ヤンス、おとうさんだよ、還るんだよ 
 
 - 8374 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 20:36:49 ID:cPM0JCD30
 
  -  PayPalは便利だな 
 
 - 8375 :すじん ★:2022/08/02(火) 20:38:42 ID:sujin
 
  -  そもそも自分に跳ね返って困るようなものを描いてるのは 
 胃薬マンだけでは、すじんちゃんは訝しんだ 
 
 - 8376 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 20:39:26 ID:Ub2V3WJQ0
 
  -  おおう(汗) 
 説得力あるお言葉、注意しておきます 
 ネタにされない程度に頑張らないと 
 
 - 8377 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 20:40:55 ID:oCsponzS0
 
  -  俺の作品は…大丈夫だよね… 
 跳ね返って困るようなものではないはず 
 
 - 8378 :スマホ駆:2022/08/02(火) 20:41:52 ID:oCsponzS0
 
  -  ネーム付けてないとわからんわ(自分にツッコミ 
 
 - 8379 :バーニィ ★:2022/08/02(火) 20:42:18 ID:zaku
 
  -  最近書いたあとに何だこれってなることがあるけど私は元気ですw 
 
 - 8380 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 20:45:25 ID:Ub2V3WJQ0
 
  -  そういえば、書き溜め終えたらスレに作品投下する予定なんですが 
 主役やる夫以外でも大丈夫でしょうか? 
 ダメだったらマズいので修正しなくては(汗) 
 
 - 8381 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 20:46:44 ID:V1TSrp3B0
 
  -  なまいぐすり……生キャラメルみたいな 
 
 - 8382 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 20:48:25 ID:5BWS+KoF0
 
  -  いいんじゃね?別に 
 
 - 8383 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 20:49:53 ID:odN9rU3b0
 
  -  Wでっきー(男友達)とかもあるし、別にいいんでは? 
 
 - 8384 :胃薬 ★:2022/08/02(火) 20:50:41 ID:yansu
 
  -  作品で主人公縛りは無いのだ へけっ 
 読者が気にするのは”読みやすさ” ”面白さ” ”作風が合うか” なのだ へけっ 
 
 - 8385 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 20:51:25 ID:Ub2V3WJQ0
 
  -  まとめサイトで胃薬さんの作品を見たのがきっかけですね 
 特にヤンスによって内容が斜め上になってくんですよ 
 リアルで噴出しちゃいました 
 
 - 8386 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/02(火) 20:51:47 ID:gomu
 
  -  やる夫派生形が主人公じゃないのは、処女作としては挑戦的だけど 
 別にそれじゃなきゃダメだってわけでもないからね 
  
 主人公に一番合うキャラを当てればいいんやで 
 
 - 8387 :すじん ★:2022/08/02(火) 20:53:41 ID:sujin
 
  -  やる夫使うのがやりやすいってだけで禁止ではないからねぇ。 
 何なら主人公枠の男は一切顔出さない作品とかもあるし。 
 
 - 8388 :タカリ ★:2022/08/02(火) 20:53:59 ID:bakushi
 
  -  単にやる夫主役が親しみやすいってだけで使いたいキャラを使えばいいよ 
 ただウマ娘は使用禁止だから気をつけてね 
 
 - 8389 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 20:54:02 ID:5BWS+KoF0
 
  -  いきなりスレ建てデビューは英国さん以来だね 
 衝撃のデビュー楽しみ 
 
 - 8390 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 20:54:25 ID:QBqfXH4G0
 
  -  率先的にスレ立てして作品投下するって凄い人やなぁ…尊敬するわ。 
 
 - 8391 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 20:54:34 ID:Ub2V3WJQ0
 
  -  あ、よかったです 
 なら先ずはちゃんと完成させないと 
 …書いてみたいのを書くから、面白いかどうか…不安だ(滝汗) 
 
 - 8392 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 20:56:24 ID:QBqfXH4G0
 
  -  面白かろうと面白くなかろうと、作品を投下する事に意味はあるし経験なんやで。 
 応援してるから頑張ってや! 
 
 - 8393 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 20:57:57 ID:Ub2V3WJQ0
 
  -  親しみやすさかぁ、いつかやる夫主役にも挑戦しよっと 
 ド新米な分安定して書けるようにならないと 
 …ウマ娘に何があったんだろう、ウマ娘全然知らないけど(汗) 
 
 - 8394 :胃薬 ★:2022/08/02(火) 20:58:12 ID:yansu
 
  -  何が面白いかなんて書いてる本人も分かんないので、最初は完結を目指せば良いと思うわよ 
  
 言ってて苦しくなってきた・・・恋かな? 
 
 - 8395 :胃薬 ★:2022/08/02(火) 20:58:55 ID:yansu
 
  -  >>8393 
 ウマ娘ってか馬主が洒落にならないので・・・ネッ 
 
 - 8396 :観目 ★:2022/08/02(火) 21:00:16 ID:Arturia
 
  -  チンコの向くままに書けばエエねん。 
 物理チンコ無いなら心のチンコで代用。 
 
 - 8397 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/02(火) 21:00:21 ID:debuff
 
  -  >>8393 
 権利関係が複雑なのでこの板では使わないようにという方針になっているのでヨロシク 
 
 - 8398 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 21:00:27 ID:QBqfXH4G0
 
  -  >>8393 
 ウマ娘のガイドラインに接触する恐れがあるから。 
 …まぁ落書き板以外じゃ一部では使われてたるするけど、念には念をって奴じゃなかったかな?確か。 
 
 - 8399 :スマホ駆:2022/08/02(火) 21:00:58 ID:oCsponzS0
 
  -  とりあえず自分が面白いと思うのを書けば良いのだ 
 タブン(メソラシ 
 
 - 8400 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 21:01:14 ID:odN9rU3b0
 
  -  同志の意向はすべてに優先する 
 
 - 8401 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 21:02:16 ID:5BWS+KoF0
 
  -  ウマは二次規約が煩雑だから前もって禁止にしとるのじゃ 
 なおリアルウマはセーフ 
 
 - 8402 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 21:02:18 ID:Ub2V3WJQ0
 
  -  >>8395 
 アッハイ 
 兎に角迂闊に触れるべきではないのがわかりました(汗) 
 
 - 8403 :タカリ ★:2022/08/02(火) 21:03:01 ID:bakushi
 
  -  >>8393 
 ウマ娘は二次創作に関するガイドラインが厳しいのでこの板ではウマ娘のAAを使用するのやめましょう、ってなるのよ 
 つまりAA使わなければOK。ゲームの話題とかは大丈夫 
 
 - 8404 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 21:05:22 ID:Ub2V3WJQ0
 
  -  皆さんありがとうございます! 
 とりあえずウマ娘にはノータッチで行きます! 
 
 - 8405 :携帯@赤霧 ★:2022/08/02(火) 21:06:39 ID:???
 
  -  億が一にでも誰かがウマ娘のキャラ使って馬主さんが怒ったら最悪コンテンツ吹っ飛ぶどころか関係各所にどんな影響があるかわからんからね 
 
 - 8406 :土方 ★:2022/08/02(火) 21:07:34 ID:zuri
 
  -  リアル馬がアウトだと私はとっくに吹き飛ばされていますし(メソラシ) 
 まあ、ご自分の無理のないペースでやっていくのが一番ですので、頑張って 
 
 - 8407 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 21:07:51 ID:/18pRfgf0
 
  -  この板は外部からはアダルトカテゴリーみたいだしね 
 そっち方面は特に厳しいし>ウマ娘 
 
 - 8408 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 21:11:11 ID:Ub2V3WJQ0
 
  -  ウマ娘の被害が尋常じゃないんですね(滝汗) 
 ガチで気を付けます、本当にありがとうございます! 
 いつかタイガージョーさんの作品にも参加できるように頑張ります! 
 
 - 8409 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 21:12:40 ID:V1TSrp3B0
 
  -  ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11006582 
  
 逆バニー 
 
 - 8410 :すじん ★:2022/08/02(火) 21:14:05 ID:sujin
 
  -  とりあえず一つずつやった方がいいと思う。 
 最初からあれもこれもって手を出すとどれも中途半端になりかねないし。 
 
 - 8411 :胃薬 ★:2022/08/02(火) 21:15:59 ID:yansu
 
  -  あれもこれも手を出したら書けなくなるから、まずは一つ一つよ 
 なんかさっきから苦しいんだけどやっぱり恋(ry 
 
 - 8412 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 21:17:37 ID:5BWS+KoF0
 
  -  >>8411 
 しんのぞうだったらマジで#7119から119へGOなんだ 
 
 - 8413 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 21:18:51 ID:Ub2V3WJQ0
 
  -  そうですね、ちょっとずつやっていこうと思います 
 舞い上がりすぎて失敗したら目も当てられないですし 
 
 - 8414 :胃薬 ★:2022/08/02(火) 21:19:02 ID:yansu
 
  -  大丈夫なのだ、自分の言った事が全部自分に刺さって苦しんでるだけなのだ! 
 
 - 8415 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 21:19:27 ID:v3kwRr/w0
 
  -  どこぞのスレ主がゴールデンカムイ載せてるヤンマガに公式がウマ娘掲載してるから 
 自分がウマ娘エロやってもいいとか謎の自己正当化してて笑った覚えがある 
 
 - 8416 :すじん ★:2022/08/02(火) 21:20:04 ID:sujin
 
  -  >>8411 
 誰かが神社で釘撃ってるんじゃない?(すっとぼけ 
 息吸うと痛いなら肋間神経痛の可能性 
 
 - 8417 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 21:20:26 ID:odN9rU3b0
 
  -  ばっかじゃねーのそいつ?? 
 
 - 8418 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 21:20:48 ID:QdAVgbw70
 
  -  お前の積みを数え・・・・・・数え・・・・・・っ! 
 
 - 8419 :胃薬 ★:2022/08/02(火) 21:21:33 ID:yansu
 
  -  金カムのシートン先生は地上波出禁になっただろいい加減にしろ! 
 
 - 8420 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 21:21:41 ID:Ub2V3WJQ0
 
  -  >>8411 
 胃薬さん何かの発作ですか(汗) 
 いきなりゲル状になったり気化したり 
 何かっていうか軟化の発作があるのでは(大汗) 
 
 - 8421 :スマホ駆:2022/08/02(火) 21:21:58 ID:oCsponzS0
 
  -  ブーメランを投げるのは止めるのだ胃薬さん! 
 流れ弾が飛ぶ!! 
 
 - 8422 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 21:22:27 ID:N9TBqcaW0
 
  -  >>8417 
 ちょっとでも考える脳みそがあるなら馬主に喧嘩を売る真似なんてしない 
 その言い方は馬鹿に失礼だ 
 
 - 8423 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 21:24:02 ID:V1TSrp3B0
 
  -  >>8419 
 片仮名で書くなw<姉畑支遁 
 
 - 8424 :土方 ★:2022/08/02(火) 21:25:24 ID:zuri
 
  -  >>8415 
 言いたいことは分かりますが他板のスレ主へのそういう発言はさすがに控えたほうがいいかと…… 
 少なくとも、そういうのを奨励するような場所ではないですしここは 
 
 - 8425 :バーニィ ★:2022/08/02(火) 21:29:21 ID:zaku
 
  -  そしてヤンマガではなくヤンジャンではないかという疑問ががが 
 
 - 8426 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 21:29:41 ID:v3kwRr/w0
 
  -  >>8424 
 すみませんでした 
 
 - 8427 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/02(火) 21:32:30 ID:gomu
 
  -  ちゃんとメニューに他の作品も載せてるけど 
 たまに1票入るくらいなのだ・・・ 
 
 - 8428 :胃薬 ★:2022/08/02(火) 21:33:46 ID:yansu
 
  -  ちゃんとLGBT配慮したのに出禁食らったヤクザと愛人 
 
 - 8429 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 21:36:44 ID:Cf4XeVFM0
 
  -  >>8428 
 あれと先生は動物虐待が放送出来なかった理由らしいですよ 
 
 - 8430 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 21:38:21 ID:4sga/qtj0
 
  -  全編人間虐待やってるのに動物虐待の方が問題出るんか… 
 
 - 8431 :胃薬 ★:2022/08/02(火) 21:38:26 ID:yansu
 
  -  動物虐待(食うか食われるか) 
 
 - 8432 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 21:40:56 ID:JGaiEXQIi
 
  -  姉畑に関しては何の言い訳もできんが、親分と姫はそんなに酷かったっけか動物虐待 
 
 - 8433 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 21:42:45 ID:Cf4XeVFM0
 
  -  >>8432 
 三頭のウチ二頭はギリギリ正当防衛になるだろうけど 
 最後の熊にドスで前足の先と鼻先ぶった切って、ケツにドス突き刺してる 
 
 - 8434 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 21:44:21 ID:0fwArHF50
 
  -  贋札犯のやつ改変しちゃったからアシリパさんもう江戸外くぅんの 
 ニセ入れ墨を判別出来ないんじゃ…? 
 
 - 8435 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 21:50:39 ID:JGaiEXQIi
 
  -  >>8433 
 三匹目も姫が襲われてたけどそれでも駄目なん? 
 
 - 8436 :すじん ★:2022/08/02(火) 21:57:56 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8437 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 21:59:11 ID:Cf4XeVFM0
 
  -  >>8435 
 そこら辺よくわからん 
 
 - 8438 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/02(火) 22:05:31 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は32票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 8439 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 22:07:00 ID:JGaiEXQIi
 
  -  >>8437 
 基準が謎だねえ…… 
 
 - 8440 :最強の七人 ★:2022/08/02(火) 22:22:36 ID:???
 
  -  >>8345 
 遅れながら、もし自信が無いならチラシの裏で数話投稿してからが良いかなと 
 また、スレ立てるなら規制巻き添え対策の為に、キャップ発行して貰うのもよいかと 
 (偶にそれでひどい目に合ってる作者さんもいるけど) 
  
 どっからどうやって発行してもらうかは……自分で調べてもらうしかないかな 
 
 - 8441 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 22:32:21 ID:/18pRfgf0
 
  -  入ってるというか、憑いてる? 
 ttps://twitter.com/hashimotomio/status/1554252964277080065?t=Aw-baOt8d3Q8DkyYU0Aa9Q&s=19 
 
 - 8442 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 22:38:46 ID:ZTHQgNtZ0
 
  -  無蛤 
 
 - 8443 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 22:39:35 ID:4Kgmg7CO0
 
  -  力を感じさせる瞳は魂が込められている 
 
 - 8444 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 22:40:57 ID:ZTHQgNtZ0
 
  -  NTRに寝取られだけじゃなく乗っ取り(NoTtoRi)的な使い方も増えてきた 
 
 - 8445 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/02(火) 22:41:15 ID:gomu
 
  -  人形の目が全部こっち向いてる! 
 
 - 8446 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 23:12:26 ID:Ub2V3WJQ0
 
  -  >>8440 
 ありがとうございます!息抜きに来たら助言頂けるとは! 
 キャップ…ですか?何でしょう、ちょっと調べてみます! 
 
 - 8447 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 23:20:58 ID:ZTHQgNtZ0
 
  -  納屋でズブリ 
 
 - 8448 :名無しの読者さん:2022/08/02(火) 23:38:49 ID:7VwCxFU00
 
  -  >>8447 
 そのセリフも、もはや古典文学ですわよ 
 
 - 8449 :バーニィ ★:2022/08/02(火) 23:56:36 ID:zaku
 
  -  懐かしいなぁw 
 
 - 8450 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 00:00:38 ID:B6oGUaMN0
 
  -  あの頃はローゼン、らきすた、ハルヒがメイン張ってたなぁ… 
 
 - 8451 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 00:10:16 ID:nWrKuIf10
 
  -  まあショッピングモールで死ぬ様な商店街は元から先が無いし 
 そこからショッピングモールが撤退する様な場所ってそもそも人がいないか 
 来れないような場所ってなるかと 
 周囲にショッピングモールが乱立して商売にならなくなって撤退って場合もあるけど 
 
 - 8452 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/03(水) 00:12:46 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2471.html 
  
 真のブラックは自分をブラックとは思わないのだ 
 
 - 8453 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/03(水) 00:13:50 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 8454 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/03(水) 00:14:10 ID:scotch
 
  -  >>8446 
 名前名乗ってる人が他の人と違う色で名前と☆が付いてるのがキャップ 
 これ付けてると書き込み規制受けてる場合も例外になって自由に書き込める 
 
 - 8455 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/03(水) 00:14:18 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 8456 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 00:15:19 ID:nWrKuIf10
 
  -  うp乙です 
 
 - 8457 :狩人 ★:2022/08/03(水) 00:15:27 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8458 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/03(水) 00:17:59 ID:scotch
 
  -  今回の作品、話の流れが判らんって人が居たので軽くまとめてみた (間違ってたらスマソ) 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4210 
 ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4210 
 
 - 8459 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 00:20:01 ID:ofglmTDG0
 
  -  ttps://twitter.com/denfaminicogame/status/1554437762228846592?t=vH0QA2gi7H-8vjQAvr_Mqw&s=19 
  
 PS4版けものフレンズ3、サ終 
 僅か10日間の命だった。 
  
 なんて? 
 
 - 8460 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 00:20:23 ID:ofglmTDG0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 8461 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 00:21:59 ID:oXXHqBW40
 
  -  クリスマス回まとまった記念 
  
 ジョナサンに「クリスマスプレゼントだろ!」と言ってほしかった(違 
 
 - 8462 :難民 ★:2022/08/03(水) 00:22:48 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8463 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 00:36:00 ID:nWrKuIf10
 
  -  焼き畑農業自体は自然で起きる山火事からの再生を人工的に行うものだから 
 正しい知識をもって行われるなら問題無いのでは 
 
 - 8464 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 00:47:48 ID:y7wZADEj0
 
  -  >>8454 
 ありがとうございます!トリップ…っていうのとはまた違うんですね 
 あれかな、信頼されてる人みたいな証拠ですね! 
 
 - 8465 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 00:55:13 ID:HEqD2Dcv0
 
  -  >>8461なお当時はあれが西洋、特にアメリカじゃ本気で裁判になるような事態だとは思ってもいなかった模様。 
 えっ?!富野監督?わかってやってたと思いますよあの人は。 
 
 - 8466 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 00:56:35 ID:nWrKuIf10
 
  -  >>8465 
 娘が国際結婚してやさぐれてたのが回復してきたあたりだから 
 そこら辺調べていそうだよなって 
 
 - 8467 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/03(水) 00:59:07 ID:scotch
 
  -  >>8464 
 トリップは◆の後ろの奴 
 直近の書き込みだと弱体化さんとか避妊具さんが付けてるね 
 キャップが無い場所だとトリップで本人って見分ける 
 
 - 8468 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 00:59:20 ID:o7JXL94b0
 
  -  >>8459 
 カオスサーガの9倍もってますね!は比較対象が強すぎる 
 
 - 8469 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 01:04:31 ID:vT1m05wJ0
 
  -  ペロシ、マジで訪台したか 
 さて中国はどう出るか 
 
 - 8470 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 01:05:36 ID:nWrKuIf10
 
  -  ttps://twitter.com/zurikishi/status/1554391295027982337 
  
 地味? 
 
 - 8471 :スキマ産業 ★:2022/08/03(水) 01:10:53 ID:spam
 
  -  トリップはあれだな 
 時たま性癖をトリニしてて悲劇があったりする 
  
 バレても大丈夫な単語に 
 
 - 8472 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 01:12:51 ID:nWrKuIf10
 
  -  ttps://twitter.com/bosai_311/status/1554273000681156608 
 さいたま北部と栃木、群馬、茨城が接しているあたりの色が怖い 
 予想最高気温40度越えって何? 
 
 - 8473 :すじん ★:2022/08/03(水) 01:13:28 ID:sujin
 
  -  トリを性癖にしてトリバレする奴なんておらんやろー(お目目スイミング 
 
 - 8474 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 01:16:24 ID:r9T2Mmeb0
 
  -  体によろしくないのは分かっているが冷房タイマー+扇風機つけっぱでないとマジ眠れない 
 まだ30度あるとかやべーよ本当に 
 
 - 8475 :最強の七人 ★:2022/08/03(水) 01:17:07 ID:???
 
  -  発電所大丈夫かなぁ…… 
 
 - 8476 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 01:17:49 ID:nWrKuIf10
 
  -  ・・・・ちょいちょいいるけど 
 本名とか身元が晴れるような情報を使うのもアウトよ 
 「#かすかべしんのすけ」とか「#まどかみたきはら」とか 
 
 - 8477 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/03(水) 01:21:02 ID:scotch
 
  -  >>8472 
 その黒い辺りが大体今回の作品の舞台です 
 つまり上杉顕定の腹黒さを表現しているんだよっ!!! 
 
 - 8478 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 01:47:57 ID:sE9tSNB80
 
  -  扇風機は辛いので人間に風が当たらないようサーキュレーター回してる 
 風は感じないが空気循環はあるぐらい 
 
 - 8479 :ハ:2022/08/03(水) 01:49:03 ID:sFfeW4Le0
 
  -  新人向けのあれこれまとめてるけど誰も誘導せんのな(´・ω・`) 
 
 - 8480 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 01:51:14 ID:sE9tSNB80
 
  -  >>8475 
 でんき予報だと悪化はしないと思う 
 ttps://www.tepco.co.jp/forecast/ 
 
 - 8481 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 01:54:40 ID:sE9tSNB80
 
  -  ttps://www.tepco.co.jp/forecast/html/calendar-j.html 
 最大電力実績カレンダー(東京エリア)だと 
 7月の最高記録は29日の92% 
 8月1日95%だから8月は夏の山場になりそう 
  
 8月3日のでんき予報はピークで96%なので1日と大差無いはず 
 
 - 8482 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 01:57:14 ID:CTQwO+ll0
 
  -  マカヒキ「一緒にダービーを走った同期が訳のわからないことになっている・・・・どうして・・・・?」 
  
 ttps://twitter.com/fuufu_jan/status/1554438924272955392 
 
 - 8483 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 01:59:52 ID:y7wZADEj0
 
  -  >>8467 >>8471 >>8473 >>8476 
 皆さん、ありがとうございます!あとでテストスレで試してみます 
 あとは…奇抜なものにしないように注意します(汗) 
  
 
 - 8484 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 02:06:46 ID:sWmY47YD0
 
  -  実際夏場は晴れれば電気の不足はあんまり起きない 
 太陽光発電が機能しない16時から18時が一番やばくなるけど最高気温から3℃くらいは下がってるからまあそれなり 
 
 - 8485 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 02:23:10 ID:0v5ZIJPF0
 
  -  >>8482 
 お前も早く、と思ったが金子さんのとこの馬だったな・・・ 
 
 - 8486 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 02:31:41 ID:saCn/Mlx0
 
  -  >>8483 
 ここに落書き板のローカルルールをまとめた掲示板や初心者講座なんてあるから読むといいよ 
  
 http://tosaka412.blog.fc2.com/ 
  
 
 - 8487 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 03:16:14 ID:y7wZADEj0
 
  -  >>8486 
 ありがとうございます! 
 明日見に行ってみます! 
 
 - 8488 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 07:06:00 ID:GSzcRBsq0
 
  -  これが格差か… 
 ttp://michaelsan.livedoor.biz/archives/52025375.html 
 い、いや関○だと少しアホっぽいコメにせんと「生意気」っていじめられるし 
 東○だとアホコメかくと「なんや今どきぶりっ子してんのか、ああ?」って叩かれるから仕方ないんや 
 
 - 8489 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 08:00:07 ID:ki/WAJYK0
 
  -  >>8458 
 わかりやすくてよござんす。 
 我妻氏当主一夏、同僚との刃傷沙汰のうえ死亡と、嵯峨源氏庶流堅田氏分家我妻氏断絶を入れといてもいいかも 
 
 - 8490 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 09:39:24 ID:ZFhnGRRs0
 
  -  サル痘の症状、肛門の激痛21、男性器の壊死18、経口摂取できない咽頭炎5、失明2、急性腎障害2、心筋炎2 
 ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2018362.html 
 スレでも散々言われてるがコレほぼホモ痘で間違ってないのでは?初期のHIVと同じやん 
 
 - 8491 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 09:57:30 ID:ujQ53pk00
 
  -  ホモは権利を主張する前に己の身を正す必要があるな 
 
 - 8492 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 10:11:36 ID:A+WTzHr/0
 
  -  >>8491 
 ホモ「俺が感染した訳じゃないから権利主張してヨシ!」 
 どうせこう言うゾ(偏見) 
 
 - 8493 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 10:13:17 ID:D/t985lu0
 
  -  >>8490 
 つまり「サル痘の世界へようこそ・・・」って起きたら書かれてる訳か 
 
 - 8494 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 10:27:24 ID:7aMHWre30
 
  -  近所の豚骨ラーメン店の今月の限定ラーメンはカレーラーメンか・・・・・・麺を食ったら追い飯かな。 
 後、九条ネギともやしを載せ放題の京都背脂醤油ラーメンが新規開店して昨日の夕方は行列作ってたなあ。 
 
 - 8495 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 11:23:09 ID:M+FWZgQD0
 
  -  GEOに寄ったら、KindleFIREが安かったので買ってみた 
 HD8を選んでみたが(一応現行機種)6k 
 はお買い得なんだろうか? 
  
 帰宅したら初期設定だな 
 
 - 8496 :豚死ね ★:2022/08/03(水) 11:29:33 ID:pork
 
  -  Kindleにあんまり期待しない方がいいぞ 
 電子書籍リーダーとしてはまぁ使えるが、対応してないandroidアプリが多いし、googleplayストアからアプリ入れられるようにするにも一手間かけなきゃいかん 
 心置きなく弄り回せるおもちゃとして、chromecastのリモコンとしてなら悪くないけどそれだけだなぁ 
 
 - 8497 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 11:33:04 ID:Behwj/Nc0
 
  -  HD8でFGOしてたら我様が宝具撃つたびに止まるんでPLUSに買い替えたなあ 
 
 - 8498 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 11:33:45 ID:M+FWZgQD0
 
  -  >>8496 
 ありがと 
 基本が作業用BGMの再生機になるから問題無い 
 PRIME、ニコ動、You Tubeが動けは事は足りるのよ 
 
 - 8499 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 11:37:16 ID:Behwj/Nc0
 
  -  その用途なら問題ないかと、デスクトップのモニター手前に置いとくと操作や視聴がしやすいです 
  
 第六世界でメガコーポの悪役令嬢か、リプレイ見たい 
 ttps://twitter.com/dias_daro/status/1554648104921890816?t=DPl8ueUVWNNsABQaHnjGIg&s=19 
 
 - 8500 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 12:28:13 ID:ki/WAJYK0
 
  -  悪役令嬢「ムッハハハ!よいではないか!(スシをつまみながら)」 
 
 - 8501 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 12:34:25 ID:M+FWZgQD0
 
  -  新潟の方は無事ですか? 
 ttps://twitter.com/nhk_seikatsu/status/1554671384005165056?t=pw4q0zyjhW_Or-7Y76DRTA&s=19 
 
 - 8502 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 12:42:20 ID:IpogI1tu0
 
  -  ttps://twitter.com/MWT_Travel/status/1554663350201552896 
  
 時子様が矢場とんとコラボとか豚が大歓喜してまう。 
 
 - 8503 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/03(水) 12:45:15 ID:scotch
 
  -  >>8489 修正と、3行でまとめた版も追加 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4213-4214 
 ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4213-4214 
 
 - 8504 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 13:41:43 ID:jSQ1YO610
 
  -  暑いなぁ・・・さあ御坊様も帰られたし、お墓掃除二か所いってきまーす 
 
 - 8505 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 13:46:28 ID:Behwj/Nc0
 
  -  住職の方が仰ってましたが炎天下での墓参りで熱中症になる方が出てるので必ず二人以上で、との事です 
 
 - 8506 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/08/03(水) 13:51:20 ID:ayHjVo/0Q
 
  -  なんて云うかこうね、『暑い』じゃなく『熱い』のよね 
 
 - 8507 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 14:30:22 ID:l+NaaGor0
 
  -  墓石もアツアツだから水かけると割れるかも 
 
 - 8508 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 14:40:06 ID:kkwFHNLo0
 
  -  シャワー浴びて汗拭いてぬるい麦茶飲みながら夕方に気温が下がってくるまでゆっくりしてればいいのではとか。 
 
 - 8509 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/03(水) 14:46:55 ID:scotch
 
  -  毎年数例は聞くからなぁ、一人で墓参り行って熱中症 
  
 そして水分補給も大事だけどペットボトル症候群にも注意が必要って言うね 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6434530 
 
 - 8510 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 15:08:35 ID:3UbvqQjX0
 
  -  甘いもの飲まなくなってきたからなあ、自宅でも煮出した麦茶だし 
 父方糖尿、母方ガンの家系だから食い物には気を使ってるわ 
 
 - 8511 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 15:09:41 ID:Behwj/Nc0
 
  -  ヤニ吸うが更新されてますな 
 
 - 8512 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 15:11:35 ID:r9T2Mmeb0
 
  -  雷音と共に北の方がすげー暗くなってきた 
 涼しくなりそう 
 
 - 8513 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 15:12:18 ID:GTQNtReZI
 
  -  転んだり倒れたりした時に、ちょうど頭が当たりやすい位置に鋭角に整形した墓石や装飾の石燈籠があるからヤバいって話もあったり 
 
 - 8514 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 15:18:05 ID:3UbvqQjX0
 
  -  トンキン一瞬土砂降り&めっちゃ雷鳴った 
 雨でコンクリ冷やされてめっちゃ蒸す 
 
 - 8515 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 15:30:16 ID:M+FWZgQD0
 
  -  北関東に竜巻注意報発令か 
 雲の様子と急な冷え込みに注意されたし 
 
 - 8516 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 15:55:16 ID:m7wsfL7f0
 
  -  鶴瓶の麦茶パックがコスパ最強なんだなって 
 毎日作るわ 
 
 - 8517 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 15:59:24 ID:+AcKMjjF0
 
  -  消費量多いなら確かに麦茶はコスパ最強よね 日持ちしないんで量飲まないなら他のがいいけど 
 
 - 8518 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/08/03(水) 15:59:37 ID:pXuB1ZogQ
 
  -  そいや麦茶パックラス一になってたから新しいの買って帰らねば…… 
 この時期は室温放置だとすぐに傷むが、だからと言って冷蔵庫で冷やした奴を一気に飲むと胃が冷えて辛い 
 小分けにしたのを都度室温に戻して飲みきるしかないか 
 
 - 8519 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 16:03:49 ID:d/q0MqyI0
 
  -  ゆうべの方(デクの葉さん)、スレ立ててたのか。 
 できれば長く続ける作者さんになってほしいな。 
 
 - 8520 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/03(水) 16:11:51 ID:scotch
 
  -  >>8518 
 指定量の半分位の激濃いのを作って冷やしておいて 
 飲む際は一度沸かした湯冷ましで割って飲めば丁度良い温度になるんじゃね? 
 濃さとかは何度かやれば好みの比率が掴めると思う 
 
 - 8521 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 16:16:12 ID:90XcL92/0
 
  -  鶴瓶の麦茶パック、確か1リットルから作れたはずだからなぁ 
 一日1リットルとか、一回でも外に出るなら簡単に消費しちゃうだろう 
 
 - 8522 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 16:19:22 ID:pEvSbFR40
 
  -  ミネラル麦茶の代名詞が鶴瓶になってるのを見て時代の流れを感じる2022年 
 
 - 8523 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/03(水) 16:25:09 ID:scotch
 
  -  松島トモ子がやってたのは石垣食品のミネラル麦茶 
 鶴瓶がやってるのは伊藤園のミネラル麦茶 
 
 - 8524 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 16:34:53 ID:B6oGUaMN0
 
  -  麦茶の足の速さは本当に気を付けないと直ぐ悪くなるからなぁ…冷蔵庫でも食品衛生関連の人が、 
 『ペットなら開けたら5日、パックなら作ってから3日以内に飲み切るのが望ましい』って注意出す位だし。 
 
 - 8525 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 16:39:21 ID:+AcKMjjF0
 
  -  本当に夏場の食品のあめる(痛みの)速さは異常よ甘めの味付けだと冷蔵庫でも3日も保たないもの 
 
 - 8526 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/03(水) 16:41:35 ID:scotch
 
  -  ペットとか口を付けて飲むと雑菌が繁殖しまくるから 
 口を付けずに飲む、通称インド飲みが安全って話になる (慣れればこぼさず飲める) 
 ttps://blog.tirakita.com/wp-content/uploads/2019/05/20190508_2.jpg 
 ttps://indiamylover.com/wp-content/uploads/2018/09/6b41d5f53f86efb6ca44907c76fe54a9.png 
 
 - 8527 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/03(水) 16:46:06 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症35人 (+1) 死者12人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 07/18 12696 11018 20401 31878 34995 32698 28112  計171798   60%↑ 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243   31%↑ 
 08/01 21958 30842 38940 ***** ***** ***** *****  計*91740 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 マスクとワクチンの違い 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FZM_-1WXkAA1KR5.png 
 
 - 8528 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 16:48:29 ID:jSQ1YO610
 
  -  無事帰宅w墓石が暑くて墓場全体が状態ホットーゾーン!!って感じでした 
 
 - 8529 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 16:49:34 ID:GSzcRBsq0
 
  -  婚活女さん結局はフェミに… 
 http://news4vip.livedoor.biz/archives/52457451.html?1659512839#comment-66 
 悲しいな 
 女叩きしてるモテない男と 
 男嫌いな婚活フェミとをくっつければ… 
 
 - 8530 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 16:50:56 ID:+AcKMjjF0
 
  -  >>8526 
 あー紙パックの牛乳なんかでやるなぁ ペットは半日以下で飲み切るのでやらない 
 
 - 8531 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 16:52:37 ID:y7wZADEj0
 
  -  昨日お世話になったデクの葉です! 
 取り合えず無事にスレ立てと投下が終わったので小休止です。 
 皆さん色々ご助言を頂きありがとうございます! 
 
 - 8532 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 16:53:32 ID:qND7l9E40
 
  -  >>8530 
 家で紙パックならコップを使って飲めばいいのでは 
 
 - 8533 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 17:04:37 ID:r9T2Mmeb0
 
  -  洗い物増やさないでよ(かーちゃんor嫁さんによる正論パンチ 
 
 - 8534 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 17:07:55 ID:+AcKMjjF0
 
  -  口に含む分だけ飲むのにコップ汚したくないんじゃよ 2Lペットも同じ理由でインド飲みしてるな 
 
 - 8535 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 17:13:28 ID:ki/WAJYK0
 
  -  最近、家ではコップではなく真空断熱のステンレスタンブラーを使ってるな。 
 これいいわーぬるくなりにくいし、何より水滴でびしょびしょにならないのがいい。 
 
 - 8536 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 17:32:55 ID:yRqQTyKA0
 
  -  デクの葉さんスレ立て乙です 
 そして、投下予告スレに投下予告する場合は自スレのURLを貼るとよいですよ 
 わざわざ掲示板一覧に戻ってスレ検索して、って手間をめんどくさがる層は一定層いるのでw 
 
 - 8537 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 17:36:07 ID:y7wZADEj0
 
  -  >>8536 
 ありがとうございます! 
 次回投下の際は記載しておきます! 
 
 - 8538 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 17:40:48 ID:j9FHVezI0
 
  -  >>8535 
 ビールの泡のきめ細かさを追及すると錫のビアグラスに行き着く 
 
 - 8539 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 17:50:25 ID:R4mANHZw0
 
  -  >>8526 
 がぶがぶ君の飲み方だ! 
 
 - 8540 :難民 ★:2022/08/03(水) 17:59:11 ID:nanmin
 
  -  >>8531 
 投下とスレ立てお疲れ様です。 
 
 - 8541 :胃薬 ★:2022/08/03(水) 18:00:31 ID:yansu
 
  -  >>8531 
 お疲れ様です! 
 
 - 8542 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 18:04:52 ID:y7wZADEj0
 
  -  >>8540 >>8541 
 ありがとうございます!無事スレ立て&投下できました 
 次も頑張って作りますので! 
 
 - 8543 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 18:10:32 ID:ki/WAJYK0
 
  -  >>8538 
 オススメのコップがありますよ!(鉛の内張) 
 
 - 8544 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 18:20:12 ID:eDFQ41k/0
 
  -  >>8527 
 これ上げどまってるのか飽和してるのか 
 一目は後者だけど 
 
 - 8545 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/03(水) 18:20:28 ID:scotch
 
  -  王蟲の兜合わせ焼き・クリームパイ ブルーベリー&ココアになります 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FZOcS8FakAEn4Bg.jpg 
 
 - 8546 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 18:23:10 ID:+AcKMjjF0
 
  -  味は良さそうだけど見目が食欲を減退させるな 虫を連想するのはよろしくない 
 
 - 8547 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/03(水) 18:23:42 ID:scotch
 
  -  >>8544 
 先週水曜の29036は機械の不調で集計間に合わなかった分が翌日に加算されて 
 その分木曜が増えて40406って数字になったって話らしい 
 集計現場の処理能力の上限が4万前後の可能性も 
 
 - 8548 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 18:24:40 ID:A+WTzHr/0
 
  -  タニシの卵かと思ったじゃん… 
 
 - 8549 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 18:25:10 ID:XeW9eTm/0
 
  -  最近クレイジーチョコレートって動画にはまっててな 
 
 - 8550 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 18:25:44 ID:rKTSTBoP0
 
  -  左のオフロックってバイクで旅する漫画で寂れた商店街の土地をまとめて 
 ショッピングモール+駐車場+住人向けマンションにする話があったなあ 
 
 - 8551 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 18:28:10 ID:hrtfeTCC0
 
  -  >>8550 
 左のオ「ク」ロックでは・・・?(小声) 
 
 - 8552 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 18:30:49 ID:rKTSTBoP0
 
  -  あ、ほんとだ 
 
 - 8553 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/03(水) 18:32:21 ID:scotch
 
  -  校舎の時計の影が反転して左の時計だからねえ 
 
 - 8554 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 18:40:46 ID:ki/WAJYK0
 
  -  >>8548 
 ドピンク色のジャンボタニシの卵なぁ。 
 あれ神経毒あるので触ると危険なんだってね… 
 
 - 8555 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 18:41:41 ID:JhxQzoVF0
 
  -  >>8554 
 なので見つけたら問答無用で水に蹴り落とそう 
 
 - 8556 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/03(水) 18:47:50 ID:scotch
 
  -  潰すんじゃないのか 
 
 - 8557 :胃薬 ★:2022/08/03(水) 18:48:08 ID:yansu
 
  -  今流行りの 
 ttps://twitter.com/igusuri0408/status/1554765030314618883?s=20&t=_VP-ch1t8RO3kqtI_Py_9w 
 
 - 8558 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 18:48:16 ID:yRqQTyKA0
 
  -  伊勢新九郎って北条早雲のことなのね 
 だからリンクかww 
 
 - 8559 :胃薬 ★:2022/08/03(水) 18:48:40 ID:yansu
 
  -  AIに描かせたらとんでもない闇を開いた気がしてならない 
 
 - 8560 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 18:49:05 ID:pEvSbFR40
 
  -  >>8556 
 あれ水中にあると孵化できないので 
 
 - 8561 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 18:49:36 ID:JhxQzoVF0
 
  -  いわゆる三つ鱗のトライフォースだw 
  
 厄災リンクが早雲にピッタリな気がする。色んな意味で 
 
 - 8562 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 18:50:02 ID:yRqQTyKA0
 
  -  >>8557 
 ”救い”で十字架あるあたりAIはキリスト教の影響を受けてそう 
 
 - 8563 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 18:50:43 ID:ki/WAJYK0
 
  -  >>8556 
 一番簡単な駆除法が、水路の側面とかにへばりついてる卵を水に落とす、らしい。 
 あいつら水棲のくせに、水中だと卵が孵化できないそうで。 
 ※疑似肺があるので陸上でも行動可能 
 
 - 8564 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 18:50:48 ID:XeW9eTm/0
 
  -  うーんフロム 
  
 フロムゲーはAIが造ってた!? 
 
 - 8565 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 18:55:09 ID:/bsjwSId0
 
  -  AIくん4枚書いて4枚似た構図、似た配色になるのはなんでだろう 
 
 - 8566 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 18:56:17 ID:nRtBIQWR0
 
  -  >>8558 
 本人は生涯あくまで半分は今川の客将のつもりで、生前北条早雲と名乗ったことはないんだそうな 
 
 - 8567 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/03(水) 18:59:20 ID:scotch
 
  -  なるほど、潰すより楽なのねwww 
 
 - 8568 :大隅 ★:2022/08/03(水) 18:59:51 ID:osumi
 
  -  伊勢宗瑞に関しては歴史群像2022年6月号の特集が最新研究に基づいた事例かなー?(・ω・`) 
 
 - 8569 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 19:00:17 ID:yRqQTyKA0
 
  -  後北条氏である早雲とは関係ないけど 
 北条氏と言えば、北条時宗がCiv6に出たとき海外のゲーマーから 
 「ゼルダファンボーイ」と呼ばれたという話が好き 
 
 - 8570 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 19:00:49 ID:AD7/2SdA0
 
  -  あんま詳しくない人向けのちょっとした解説 
  
 公方 = 足利将軍家の分家 ローカル将軍家的サムシング 
 山内上杉=関東管領という地位を独占する上杉家の本家 上杉顕定(AA愉悦神父)が所属  
 扇谷上杉=上杉家の分家のなかで大手 
 
 - 8571 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 19:03:07 ID:93WJAMUx0
 
  -  >>8566 
 早雲どころか北条すら息子の代の改姓だからね 
 
 - 8572 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 19:03:16 ID:nRtBIQWR0
 
  -  太田道灌は上杉の分家である扇谷上杉の家老ね 
 分家の家老なのに主君はおろか本家である山内上杉も無視できないくらい実力があったので、謀殺されてしまった 
 
 - 8573 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 19:04:00 ID:7aMHWre30
 
  -  川澄綾子さんが新型コロナ陽性だと? お大事に、としか言い様が無い・・・・・・ 
 
 - 8574 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 19:04:41 ID:B6oGUaMN0
 
  -  ぶっちゃけ関東は北条立たなかったらもっとgdgdしてたんやろなぁ…って場所だからな… 
 東北と北条の間の土地の細分化の酷さと、裏切り・乗っ取り・里見家みたいなのが多すぎて。 
 
 - 8575 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 19:04:52 ID:93WJAMUx0
 
  -  道灌さんは尾張でいえばノッブのパパの信秀みたいな立場だったのかな 
 立場は陪臣だけど実力的にはナンバ−1みたいな 
 
 - 8576 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 19:05:38 ID:5I2KzPTNi
 
  -  後継定めろよ!と言いたいけど、多分決めても無駄なんだろうなあ 
 幾ら後継を定めたところで、代替わりで没落しかねない奴らは 
 納得する訳ないんだから、どっかから別の候補立てて擁立して争うんだろうな 
 
 - 8577 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 19:06:24 ID:nRtBIQWR0
 
  -  >>8575 
 だいたいそんな感じ 
 で、主君よりでかい城に住んで金持ってて京との折衝も一手に引き受けてた 
 
 - 8578 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 19:07:08 ID:M+FWZgQD0
 
  -  >>8573 
 FGOのフェス出演が軒並み陽性かもしれないな 
 
 - 8579 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 19:07:19 ID:yRqQTyKA0
 
  -  >>8575 
 織田家ってノッブが有名すぎて知らん人にとっては普通に尾張の大名だと思ってる人多いよな 
 実際は尾張には斯波氏という守護大名がおったわけだが 
 
 - 8580 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 19:15:39 ID:8uIfg/W70
 
  -  >>8579 
 ノッブは桶狭間以降もしばらく尾張の北側は勢力圏にしてなかったんだっけ 
 
 - 8581 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 19:16:20 ID:7aMHWre30
 
  -  >>8578 
 こないだの生朗読会かねえ・・・・・・ 
 
 - 8582 :スキマ産業 ★:2022/08/03(水) 19:17:00 ID:spam
 
  -  >>8570 
 ただし室町時代関東公方ってたくさんいるのだ 
 古河公方:元鎌倉。移動した。前回話しに出てたとこ 
 堀越公方:早雲にあぼーんされたところ。伊豆あたり 
 小弓公方:昔同志が資料ねーわって音を上げた上総武田のあたり 
  
 ほか 
 稲村、篠川なんてのもある。 
  
  
 
 - 8583 :スキマ産業 ★:2022/08/03(水) 19:22:27 ID:spam
 
  -  そういやゼルダの伝説とかいってるから 
 最初リンク=ゼルダって思うやつも結構いるようで 
 
 - 8584 :大隅 ★:2022/08/03(水) 19:24:30 ID:osumi
 
  -  なお古河公方は喜連川藩としてしぶとく生き残り足利に復姓した一種の異能生存一族(´・ω・`) 
 
 - 8585 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 19:33:38 ID:aGbfrFvV0
 
  -  >>8583 
 ゼルダの伝説って言いながらゼルダ姫が出ない作品がぽこぽこあるのも誤解の元 
 
 - 8586 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 19:41:10 ID:pEvSbFR40
 
  -  仲良く天野を攻めてる余裕あるんですかねえ 
 
 - 8587 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/03(水) 19:42:47 ID:debuff
 
  -  ゼルダの伝説の主人公はゼルダじゃない 
 ドルアーガの塔の主人公はドルアーガじゃない 
 
 - 8588 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 19:44:02 ID:H6zqZMnU0
 
  -  ドラゴンクエストの主人公はドラゴンじゃないと申すか 
 
 - 8589 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/03(水) 19:45:54 ID:debuff
 
  -  ドラゴンクエストの主人公はアベルだよね 
 
 - 8590 :スキマ産業 ★:2022/08/03(水) 19:46:30 ID:spam
 
  -  ドラゴン(竜王)を探す旅やぞ 
 
 - 8591 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 19:47:50 ID:2Xau0Uwe0
 
  -  そんな!この作品がコケたら会社が終わるから最終なファンタジーなんて…! 
 
 - 8592 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 19:47:59 ID:90XcL92/0
 
  -  ドラゴンを探す旅であったこともあったし、 
 ドラゴンからの依頼での旅であったこともあったし、 
 ドラゴンに乗って始まる冒険でもあった 
 
 - 8593 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 19:48:38 ID:rlkCzUaQ0
 
  -  ドルアーガもドラクエ1ももう一方の主役ともいえるラスボスからとったと考えれば 
 
 - 8594 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 19:49:00 ID:R4mANHZw0
 
  -  古河公方:婆娑羅坊主 
 堀越公方;茶々丸 
 小弓公方:らいちょー様 
 
 - 8595 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 19:50:06 ID:7aMHWre30
 
  -  それは装甲悪鬼のヤツやw 
 
 - 8596 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 19:52:15 ID:8NRk73HX0
 
  -  古河公方とは辻斬られて村雨を奪われる人のことでは? 
 
 - 8597 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/03(水) 19:58:33 ID:scotch
 
  -  そもそも喜連川氏って厳密に言えば江戸幕府に臣従していなかったらしいからなぁ 
 参勤交代も自発的にやってただけの、いわば独立勢力 
  
 信長の野望とかのマップ形式の奴でお城の勢力範囲外に 
 砦に立て籠もってる独立勢力みたいなwww 
 
 - 8598 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 19:58:45 ID:5I2KzPTNi
 
  -  まあこの後の関東は大変だからな 
 北条は勿論、越後の龍は遊びに来るわ、猿が物見遊山にやってくるわで 
 最後に狸が居座るからな 
 
 - 8599 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:00:50 ID:pEvSbFR40
 
  -  新田荘って、上野から常陸に行くときの道路だよね? 
 
 - 8600 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:01:20 ID:8rEZSz+f0
 
  -  近づいたらエンガチョ扱いされる様な実力を持ってればダイジョーブ! 
 (例:東北庄内の雑賀の翁の家) 
 
 - 8601 :スキマ産業 ★:2022/08/03(水) 20:01:35 ID:spam
 
  -  Q 沼だらけの基本平地に標高900m弱の山があります。どう思いますか 
 A 天然の要害…大要害じゃない…? 
 真A 丘でした(筑波山に対する上杉) 
 
 - 8602 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:01:45 ID:/Z9In8Fr0
 
  -  ちょっと温さんの読みを調べてみた 
 人名だと「たずぬ、あつし、ゆたか」あたりが当時ありそうな読みだと思うのだが、どうだろう 
 
 - 8603 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:02:21 ID:rlkCzUaQ0
 
  -  北条はともかく 
 越後や猿まで50、80年超くらい猶予があるはず 
 
 - 8604 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:02:52 ID:ZzKx6qtj0
 
  -  >>8599 
 今の群馬県太田市のあたり 
 
 - 8605 :最強の七人 ★:2022/08/03(水) 20:03:09 ID:???
 
  -  >>8585 
 夢をみる島:そっくりさんがでてるのと、最初にリンクが間違えたらしいのが台詞で語られるだけ 
 ムジュラの仮面:OPの回想のみ 
 大地の章・時空の章:1本目の時点では出てこない 
 トワイライトプリンセス:出番はあるが出番は少なく、ヒロインが別にいる 
 夢幻の砂時計:居る事は居るが基本別名義扱い 
  
 扱いが宜しくないゼルダ作品、こんな感じだったっけ? 
 
 - 8606 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:03:52 ID:rKTSTBoP0
 
  -  100年も戦国時代やってたんだなあ 
 
 - 8607 :スキマ産業 ★:2022/08/03(水) 20:04:56 ID:spam
 
  -  とあるところの安達家を思い出す(頼朝の家人で元は名字すら名乗れなかった家) 
 「これでもう僕たちをバカにするやつなんて・・・」っていって死ぬやつ 
 
 - 8608 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:05:24 ID:pEvSbFR40
 
  -  あー、やっぱりそうだ。 
 上野から常陸はもちろん、上野から下野に行くのにも新田荘を通るし 
 武蔵から上野に行く場合も新田荘を無視できないわ。 
 
 - 8609 :スキマ産業 ★:2022/08/03(水) 20:06:28 ID:spam
 
  -  大体足利義政死亡でゴングが鳴るイメージ>戦国 
 
 - 8610 :バジルールの人:2022/08/03(水) 20:08:08 ID:tjhHCo31i
 
  -  まだ辛うじて足利政権は機能してる、辛うじて 
 
 - 8611 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/03(水) 20:08:58 ID:scotch
 
  -  天野が内乱まとめて新田と改名した時代の年号が文明なんだけど 
 その前の年号を応仁って言うんだ 
 
 - 8612 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:10:07 ID:dTNIikJzi
 
  -  徳川家も開祖が流れ者の乞食坊主に設定してるあたり別にそういうのは恥という意識はなかったのかな 
 
 - 8613 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:10:43 ID:j9FHVezI0
 
  -  >>8605 
 それらの作品は外伝って印象だな俺は 
 やっぱリンク、ゼルダ、ガノンが揃ってゼルダ正伝って印象 
 
 - 8614 :スキマ産業 ★:2022/08/03(水) 20:12:20 ID:spam
 
  -  >>8612 
 範馬勇次郎に「おまえのとうちゃんちんぴらー」って言える度胸ある? 
 文句あるの?じゃあ死ね、で終わりよ 
 
 - 8615 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:15:35 ID:QyJ3dApq0
 
  -  こうなると越後の軍神は関東に来る理由が消滅するんでは?w 
 あれって北条が上杉追い出して、越後に逃げたからああなったわけだし 
 
 - 8616 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/03(水) 20:15:38 ID:scotch
 
  -  >>8612 
 当時の僧侶って高学歴のエリートで 
 それになれる時点でそれなりの家柄の人か、それに準ずる家柄の中でくっそ頭良い人間だから 
 たまたま修行の途中で土着しましたって程度でしかないんじゃね 
 
 - 8617 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:16:37 ID:Tg2nuquW0
 
  -  >>8612 
 逆に考えるんだ、裸一貫から身を立てたと 
 
 - 8618 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:16:54 ID:QyJ3dApq0
 
  -  >>8609 
 史実的には、その人の奥さんの死亡で完璧に戦国になった感じやね 
 
 - 8619 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/03(水) 20:17:14 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 8620 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:17:22 ID:cGzFNZGQ0
 
  -  >>8602 
 近所に温と書いてウォンと読む人は居たな 
 
 - 8621 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/03(水) 20:17:25 ID:scotch
 
  -  群馬栃木を蹂躙して北関東を制圧しちゃってる??? 
 利根川沿いに武蔵辺りも行くか? 
 
 - 8622 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:18:41 ID:90XcL92/0
 
  -  なんでこの家地方の国人頭レベルで収まってたの…… 
 
 - 8623 :スキマ産業 ★:2022/08/03(水) 20:18:50 ID:spam
 
  -  作中新田 元は嵯峨源氏。新田義貞との子供もいるんかね? 
 岩松 足利義兼庶長子良純の子孫 
 世良田 新田さんの弟の家系 
  
 足利義兼の祖父と新田義貞のご先祖は兄弟 
 さあ源義国のもとに立ち返ろう 
 
 - 8624 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:19:14 ID:bLgGkI750
 
  -  >>8612 
 当時の武士的な価値観的では、乞食坊主=インテリだから 
 むしろかっこつけてる方 
  
 農民だったとか商人だったとかの方が恥扱い、残してたらそれで話が残るくらいに 
 
 - 8625 :バジルールの人:2022/08/03(水) 20:20:30 ID:tjhHCo31i
 
  -  太閤検地の頃のデータだけど、上野国一国で49万石 
 史実では少豪族や中規模国人が乱立歯てたから軍神の出稼ぎ場にされてたけど、1つにまとまればね… 
 
 - 8626 :スキマ産業 ★:2022/08/03(水) 20:21:28 ID:spam
 
  -  小山結城宇都宮とかのネームバリューフィーバーレベルには手を出していない 
 
 - 8627 :大隅 ★:2022/08/03(水) 20:21:34 ID:osumi
 
  -  下野はまだじゃね。 
 ……下野国人衆って普段は下野国内で権力争いしてるのに外からの侵入者には一致団結する不思議な習性が……(´・ω・`) 
 
 - 8628 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:23:01 ID:bLgGkI750
 
  -  下野国人衆のあれは親戚同士の喧嘩説、何かで読んだことあるわww 
 それで納得してたら思ったよりえぐくて、……喧嘩?ってなった 
 
 - 8629 :雷鳥 ★:2022/08/03(水) 20:23:12 ID:thunder_bird
 
  -  本スレの戦は実際何ヶ月くらいかかるんだろ 
 
 - 8630 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:23:12 ID:pEvSbFR40
 
  -  もう上野国9割制圧してるよ……あと残ってるの甘楽郡(富岡製糸場のとこ)くらいだよ 
 
 - 8631 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:24:01 ID:pEvSbFR40
 
  -  >>8627 
 関東武士ってだいたいそういう習性があると思ってました 
 
 - 8632 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:24:13 ID:dTNIikJzi
 
  -  最初酒井家に転がり込んでそこの娘たらしこんで家を乗っ取ったけど 
 もっと有望な松平家の娘に目を付けてたらしこんで孕ませて婿養子になったって設定だったかな >徳川家開祖 
 
 - 8633 :スキマ産業 ★:2022/08/03(水) 20:24:36 ID:spam
 
  -  >>8628 
 ザイガの爺のときのときのアキト。 
 確か大関さん。吐き気をもよおすほどの外道って言葉が生易しいレベルだからねえ 
 
 - 8634 :大隅 ★:2022/08/03(水) 20:25:53 ID:osumi
 
  -  大田原資清「権謀術数なんて」 
 大関高増「あれくらいが当たり前でしょ?」 
 芳賀高定「しかりしかり」 
 
 - 8635 :バジルールの人:2022/08/03(水) 20:26:24 ID:tjhHCo31i
 
  -  ほぼ40万石の支配地域か 
 関東でも屈指の大名になってないか? 
 
 - 8636 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:26:36 ID:rlkCzUaQ0
 
  -  すごいけどそこまでひろげるならちょろっと下野いって足利もとってほしかったともおもってしまう 
 
 - 8637 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:27:26 ID:rKTSTBoP0
 
  -  この時代でそんだけでかい勢力ってどんだけあるんだろうか 
 
 - 8638 :スキマ産業 ★:2022/08/03(水) 20:28:04 ID:spam
 
  -  切り分けられる前の大内とかいくらでも 
 
 - 8639 :スキマ産業 ★:2022/08/03(水) 20:30:23 ID:spam
 
  -  どうすんだろう長野のおじいちゃんそろそろ生まれるんだけど 
 
 - 8640 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:32:43 ID:pEvSbFR40
 
  -  >>8637 
 いわゆる守護大名と同レベルの規模かと 
 山名とか大内とかそのへん 
 
 - 8641 :バジルールの人:2022/08/03(水) 20:33:29 ID:tjhHCo31i
 
  -  今もだけど、栃木は群馬や茨城とやり合うときだけ今までのことは棚上げにして纏まるから 
 
 - 8642 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/03(水) 20:34:57 ID:scotch
 
  -  なんだその対抗意識はwww 
 
 - 8643 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:36:00 ID:pEvSbFR40
 
  -  長野県民にも見習ってほしいね 
 ??「信州と言え、信州と!」 
 
 - 8644 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:36:06 ID:rKTSTBoP0
 
  -  でも茨城県には海があるから 
 
 - 8645 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:36:11 ID:cGzFNZGQ0
 
  -  なお、これ程の大勢力でも油断すると跡形もなく没落するのが戦国時代である 
 
 - 8646 :スキマ産業 ★:2022/08/03(水) 20:36:15 ID:spam
 
  -  最近の主な戦い 
 「魅力的な県ワースト3トリオの無能のド付き合い」 
 
 - 8647 :スキマ産業 ★:2022/08/03(水) 20:37:45 ID:spam
 
  -  茨城には人工的な観光スポットとか片手で足りるんだぞすごいだろう 
 茨城空港近郊の観光スポットほぼ全部「公園」だぞすごいだろう 
 
 - 8648 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/03(水) 20:38:22 ID:scotch
 
  -  宇都宮県!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/CPt3dqRUwAA3e6h.jpg 
 
 - 8649 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:38:30 ID:aGbfrFvV0
 
  -  >>8646 
 そこに埼玉県が絡まない不思議 
 絡まない(絡めない)理由:東京のベッドタウンだから 
 
 - 8650 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:39:23 ID:rKTSTBoP0
 
  -  大阪広いなw 
 
 - 8651 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:39:34 ID:dTNIikJzi
 
  -  おじいちゃんどうして信長の野望初期時代マップの関西統一してた三好家は跡形もなくなっちゃったの? 
 
 - 8652 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:39:39 ID:NNbwgrrD0
 
  -  >>8649 
 埼玉は一応武蔵の国だから… 
 
 - 8653 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:42:08 ID:ki/WAJYK0
 
  -  東京は千葉に植民地(成田の新東京国際空港と、幕張の東京ディズニーランド)を持っているのに、 
 池袋は埼玉の植民地とされている不思議 
 
 - 8654 :スキマ産業 ★:2022/08/03(水) 20:42:40 ID:spam
 
  -  >>8651 
 それはね 
 息子が先に乙って 
 とおちゃん精神やんで 
 弟たちも死んで 
 止めに「時報」やらかして生かしておくわけには行かなくなったからだよ 
  
  
 
 - 8655 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:43:26 ID:bLgGkI750
 
  -  >>8651 
 元々が四国の人間で、頑張って畿内に出張したけど 
 悪の足利将軍とか悪の坊さんとかに手を焼いてるうちに有能な人材を失い続けて補充できなかったから 
 
 - 8656 :バジルールの人:2022/08/03(水) 20:43:27 ID:tjhHCo31i
 
  -  わいパパ上、大学時代に埼玉に住んでいたけど、遊びに行くときは池袋だったと証言 
 
 - 8657 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:43:30 ID:lK4MYY+F0
 
  -  茨城はお土産にも苦労してなぁ   メロンと干しイモ出てきてくれて助かる 
 
 - 8658 :手抜き〇 ★:2022/08/03(水) 20:43:49 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8659 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:44:18 ID:2Xau0Uwe0
 
  -  >>8653 
 世界=埼玉なんだから池袋程度問題ないだろう 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EQQlvTwUcAI-RUV.jpg 
 
 - 8660 :スキマ産業 ★:2022/08/03(水) 20:44:47 ID:spam
 
  -  茨城は御老公引退できたから>土産物 
 
 - 8661 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:45:16 ID:MOI0TmBb0
 
  -  つーか上杉は有名なんで記録が残ってるだけで 
 この頃は大概どこも内輪もめばっかりしていたっつーか 
 
 - 8662 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:45:46 ID:ki/WAJYK0
 
  -  >>8659 
 そのへんの草でも食わせておけ! 
 
 - 8663 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:47:53 ID:7aMHWre30
 
  -  由乃のヤンデレポーズって凄い破壊力だよねー。 
 
 - 8664 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:50:43 ID:ki/WAJYK0
 
  -  あのポーズのフェイトさん、狂おしいほどすこ 
 
 - 8665 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/03(水) 20:51:08 ID:scotch
 
  -  >>8662 
 ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/ikemen7373/imgs/5/7/5706cef7.jpg 
 
 - 8666 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:52:30 ID:A+WTzHr/0
 
  -  >>8665 
 コレ食べれる物よね?(不安) 
 
 - 8667 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/03(水) 20:52:41 ID:hosirin334
 
  -  梅座との戦いはこれからだ! 
 
 - 8668 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:53:03 ID:Tg2nuquW0
 
  -  >>8657 
 どっちもうん十年前から普通に食べてたんだがなあ(茨城育ち) 
 
 - 8669 :携帯@赤霧 ★:2022/08/03(水) 20:53:22 ID:???
 
  -  >>8655 
 野心がなかったとは言わないけど、畿内の領地も四国の三好からしたら必要にかられて拡大した結果みたいなものではあるしなあ 
 
 - 8670 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:54:33 ID:NNbwgrrD0
 
  -  CK2からEU4や立志伝のぶやぼにコンバートしたような感覚だな 
 
 - 8671 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/03(水) 20:54:35 ID:scotch
 
  -  >>8666 
 埼玉の地場スーパーが埼玉県産の野菜にこだわって作ってる野菜天丼だぞ 
 
 - 8672 :スキマ産業 ★:2022/08/03(水) 20:55:01 ID:spam
 
  -  長慶「本願寺と細川死すべし絶対に」だから 
 
 - 8673 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:56:13 ID:NNbwgrrD0
 
  -  >>8665 
 こないだ雹でやられたころに埼玉の直売所行ったけど 
 野菜おいしかったなあ。トウモロコシがちょうど旬だったしおいしかった 
 
 - 8674 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:57:29 ID:lK4MYY+F0
 
  -  >>8668 
 ン十年前の黒ずんで粉が吹きまくった固いカンソウイモと今の黄金色で柔らかい干しイモじゃ別物だし・・・・・・ 
 
 - 8675 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 20:59:16 ID:A+WTzHr/0
 
  -  >>8671 
 だったら「その辺の草」とかやめてくれよ…w 
 「厳選野菜揚げ」でもええやんw 
 
 - 8676 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 21:00:50 ID:MOI0TmBb0
 
  -  >>8675 
 あの映画に乗ったジョークでしょw 
 
 - 8677 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 21:03:21 ID:ki/WAJYK0
 
  -  >>8665 
 同じ魔夜峰央が描いてた「妖怪始末人トラウマ!」で、主人公たちが便所の裏に生えてた草を食ってるのを思い出してしまう… 
 
 - 8678 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 21:04:20 ID:7aMHWre30
 
  -  受けを狙ってのネーミングじゃないですかねえ。 
 あ、時たま利用する立ち食い蕎麦屋が季節の食べれる野草のかき揚げを載せた蕎麦を出してくれるなあ。 
 
 - 8679 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 21:06:02 ID:7aMHWre30
 
  -  後、岩下の新生姜の天ぷら載せた蕎麦もあるなあ。 
 
 - 8680 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 21:07:13 ID:dTNIikJzi
 
  -  今の半生干し芋結構なお値段してとても貧乏人のおやつなんて感覚じゃないよなあ 
 
 - 8681 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 21:10:18 ID:NNbwgrrD0
 
  -  >>8675 
 便乗商品だからいいのだ 
 ttps://kasukabe.keizai.biz/photoflash/1025/ 
 
 - 8682 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 21:11:18 ID:IH3sdRDo0
 
  -  紅ショウガの天ぷらってエビ天が高価だから代用で作ったのが始めだっけ? 
 関西発祥だったとおもうがどうなんだろ? 
 
 - 8683 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 21:12:35 ID:QyJ3dApq0
 
  -  それにしても、上野に統一勢力ができると、上杉さん越後への逃亡不可能だよなあ 
 軍師は関東無視してひらすら西いくんだろうか?w 
 
 - 8684 :駆 ◆gPpYOvsJaQ :2022/08/03(水) 21:20:51 ID:ewI1KD9E0
 
  -  投下させていただきます 
 
 - 8685 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 21:22:49 ID:yuSropuc0
 
  -  >>8665 
 旨そうだな 
 一つ貰おうか 
 
 - 8686 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/03(水) 21:28:47 ID:scotch
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4216 
 ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4216 
 
 - 8687 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 21:30:42 ID:ZszLyaOf0
 
  -  >>8570 
 山内上杉家はむしろ越後上杉家の分家だろという気がせんでもないw 
 100年ちょっとで分家筋から当主をドローって何回やるんすかね? 
 
 - 8688 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 21:49:55 ID:pgjujRpT0
 
  -  山内上杉の血統て今の世にきっちり繋がってるのって佐竹の家なんだよね 
 
 - 8689 :すじん ★:2022/08/03(水) 21:57:47 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8690 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 21:58:38 ID:jSQ1YO610
 
  -  おおお、コンビとしてのやるやらだろうか、昔の商家と武士のやつは最高だった 
 
 - 8691 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 22:13:09 ID:r9T2Mmeb0
 
  -  信号待ちしてたら交差点右側から入ってきたタクカスが対向車線逆走してった 
 すっげー内側通るなぁって・・・おいうせやろって思って 
 めっちゃクラクション鳴らしたけどダメだったわ 
 まじかよお前・・・その先高架下くぐる坂道やぞ 
 
 - 8692 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/03(水) 22:36:06 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は38票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 8693 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 22:44:54 ID:aGbfrFvV0
 
  -  そうだ、ナイト・オブ・ザ・リビングキャットで 
 ダンボールに静マークと破烈注意とか描かれてたんだけど、やっぱりバンドール? 
 
 - 8694 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/03(水) 22:58:31 ID:scotch
 
  -  そう言えばもう戦国時代になったし年表要らんかな?続き必要? 
 
 - 8695 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 23:04:44 ID:ki/WAJYK0
 
  -  さすがに大丈夫では 
 
 - 8696 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/03(水) 23:08:41 ID:gomu
 
  -  ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/152289 
  
 ウナギの養殖は不可能、っておもーじゃん? 
 
 - 8697 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 23:16:43 ID:/bsjwSId0
 
  -  ウナギは完全養殖のコストダウンが間に合わないと水族館に居るだけの生物になるだろうな。 
 
 - 8698 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 23:21:40 ID:qrD7At7N0
 
  -  鰻より秋刀魚が食べたい気分。ここ数年秋刀魚食ってねぇ… 
 
 - 8699 :名無しの読者さん:2022/08/03(水) 23:33:30 ID:1aetqB1s0
 
  -  この季節のイワシは脂が乗って美味いが生より酢で締めて食う方が好きだな 
 
 - 8700 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/03(水) 23:38:08 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 簡単な締め方 
  
 捌いた鯵とか鰯の表面に均一に塩を振って30分寝かせる 
 塩を落として30分酢に漬けたら完成 
 
 - 8701 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/04(木) 00:04:04 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2472.html 
  
 ギスギスなんてしないよ、ほんとうだよ 
 
 - 8702 :狩人 ★:2022/08/04(木) 00:04:41 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8703 :大隅 ★:2022/08/04(木) 00:07:28 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 8704 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/04(木) 00:07:39 ID:scotch
 
  -  アプリのアプデ表示が出たんでアプデしてたら日付が変わってログインボーナスもらい損ねたwww 
 
 - 8705 :もぐら@デイリー ★:2022/08/04(木) 00:12:08 ID:mogura
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8706 :難民 ★:2022/08/04(木) 00:12:51 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8707 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/04(木) 00:24:49 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 8708 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 00:49:17 ID:lWOrXAbrI
 
  -  同志お疲れ様です 
  
 ttps://keiba.sponichi.co.jp/news/20220803s00004049315000c 
 宇宙戦艦が地球防衛軍を撃破、か… 
 ヤマトのプロローグかな? 
 
 - 8709 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 01:33:54 ID:58sSUhwOi
 
  -  ttps://twitter.com/citron1015/status/1554769730707529728 
 最悪の山月記という表現が笑いを誘う 
 
 - 8710 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 01:37:35 ID:i6V/A/iq0
 
  -  >>8708 
 実況が熱すぎる 
 
 - 8711 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 01:54:06 ID:8H/NMzEH0
 
  -  同人作家はプレイ内容の引き出しが少なくて似たようなプレイになったりするから 
 特徴的なら解ることもあるだろう 
 
 - 8712 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 04:33:11 ID:XNGJ0YVP0
 
  -  アルク実装前にプーリン発表してから石を大量配布したFGOくん、 
 今年の星5水着鯖は3体実装とかマジで人の心を何処に置いてきたの…? 
 
 - 8713 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 04:35:00 ID:QmY1v/h80
 
  -  だいたい、天原さんみたいに、プレイやシュチェの引き出しが数十ある方がおかしい。 
 
 - 8714 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 05:13:09 ID:q+yLmAf60
 
  -  まーた札幌で今度はジジイがジジイをはねて殺したか 老い先短い同士で食いつぶすのはいいけど 
 若いのハネるのはカンベンして欲しいとこだけど今後全国でも増えるんだろうな(実際少なくないし 
 マジ自動運転早くしてくれ 
 
 - 8715 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 06:25:12 ID:NmY44r+bI
 
  -  「定礎のことは言ってはならんとあれほど言ったのに…」 
  
 ttp://blog.livedoor.jp/kaigaisoku/archives/37979988.html 
 
 - 8716 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 07:51:13 ID:wCPZg3zy0
 
  -  月極定礎ホールディングス 
 
 - 8717 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 08:05:11 ID:EImKQgRWi
 
  -  決して表に出ることはなく日本の不動産と駐車場のシェアを一手に握る暗黒メガコーポ…! 
 
 - 8718 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 09:12:31 ID:xjD/8QRn0
 
  -  昨日公開されたポケモンSVの登場キャラのクラベル校長、 
 なんか見覚えあるなあと思ったら考えることはみんな同じだったらしい 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FZQKmFJUEAAmoWZ.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FZQKmPNVUAYlSfq.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FZPtU8aUsAEcpK8.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FZPtVXPUYAAPjP7.jpg 
 
 - 8719 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 09:17:08 ID:Tx2UfepI0
 
  -  コンジェルジュンや最後のレストランの作者さん 
 面倒なのに粘着されてるんね 
 
 - 8720 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 09:39:39 ID:PxE4FBt40
 
  -  テクノの大御所がポケモンに逆輸入か 
 胸が熱くなるのはいいんだがライブのチケット取り辛くなるのは困るな・・・ 
 
 - 8721 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 09:53:19 ID:60reSgJm0
 
  -  M5.6は大きいな… 
 
 - 8722 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 10:47:30 ID:iC8gaeNT0
 
  -  >>8712 
 FGO運営「ガチャするかどうかは個人の自由で我々は決して強制しませんよ?(ニチャア)」 
 ガチャ自体の是非は置いといて、魅力的な商品で客の購買心を煽るって正当な手法が結局一番恐ろしいよね 
 
 - 8723 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 11:03:53 ID:RRu2kyk70
 
  -  誰にだって貢ぐ自由は許されているという事だね(棒 
 
 - 8724 :携帯@胃薬 ★:2022/08/04(木) 11:15:15 ID:yansu
 
  -  シングレ・・・プリティはどこ・・・?ここ・・・??? 
 
 - 8725 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 11:20:29 ID:DTjLxl/d0
 
  -  ttps://twitter.com/lunaticmonster/status/1554968169978048512 
  
 メジロブライト、普段はズブいのにキレると豹変するたいぷだったかw 
 
 - 8726 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 12:06:26 ID:Ppi3QpJZ0
 
  -  >>8712 
 たぶん道満も来るからまぁはい 
 
 - 8727 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/08/04(木) 12:24:52 ID:sunea
 
  -  ディッカネンが何をしたというのだ(´・ω・`) 
 
 - 8728 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 12:30:41 ID:LVPuSV9N0
 
  -  ふむふむ 
 ttps://twitter.com/gabiran_/status/1555031768591261698?t=pEitNfoWkA-roACEsDTclw&s=19 
 
 - 8729 :手抜き〇 ★:2022/08/04(木) 12:34:39 ID:tenuki
 
  -  >>8728 
 ふむふむ 
 
 - 8730 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 12:41:35 ID:I55fVRtA0
 
  -  最上川が氾濫か 
 線状降雨帯やばいな、どこに来るかわからん(恐れ) 
 
 - 8731 :携帯@胃薬 ★:2022/08/04(木) 12:44:28 ID:yansu
 
  -  ユウキチャン!ユウキチャン! ヌッ! 
 
 - 8732 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/04(木) 12:49:19 ID:scotch
 
  -  昔は線状降雨帯はそもそも認知されてなかったのが 
 研究が進んでやっと予報が出せる段階まで来たのが今年6月になってからだからねえ 
 それでもまだ確実では無いが、事前にある程度予想出来るだけでもかなり違う 
  
 なお的中率は 全国単位で50% 地方単位で25% さらに3回に2回は見逃す程度 
 
 - 8733 :土方 ★:2022/08/04(木) 13:02:55 ID:zuri
 
  -  >>8725 
 98年宝塚記念で同じメジロのドーベルがビビるレベルの切れっぷり発動してましたし・・・ 
 
 - 8734 :携帯@胃薬 ★:2022/08/04(木) 13:04:12 ID:yansu
 
  -  ???「メジロ家として恥じぬ立ち振る舞いを心掛けて欲しいですわ・・・おしるこ!」 
 
 - 8735 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 13:13:09 ID:Sc+DbUv+0
 
  -  北陸一帯、岐阜福井県境あたりとか四日市〜鈴鹿付近とか雨やっべぇなぁ 
 こっちは中途半端に降った結果凄まじい不快感と化したけど 
 
 - 8736 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 13:33:34 ID:YR7ehhXc0
 
  -  >>8732 
 ウェザーニューズと気象庁で解析結果が噛み合わない辺り最新技術感あって好き 
 
 - 8737 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 16:01:02 ID:cJHn/Uu60
 
  -  そのメジ〇パックイーンさんは、メジロに多大な栄光を齎したので 
 多めに見られているといいますか 
 
 - 8738 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 16:07:21 ID:yYceugwY0
 
  -  ファミリーマートの40パーセント増量キャンペーンは 
 見るからにそれ以上あるよなって明らかで好き 
 
 - 8739 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 16:12:00 ID:LVPuSV9N0
 
  -  測ってみたら、ものによっては8割増しだったそうな 
 
 - 8740 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/04(木) 16:25:12 ID:scotch
 
  -  (最低)40パーセント増量キャンペーン なんだろ 
 
 - 8741 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 16:26:04 ID:/WNvF7rQ0
 
  -  ラストオリジンを紹介しているブログで本当に増量しているか調べた記事があります 
 
 - 8742 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 16:26:22 ID:CPKhkkUg0
 
  -  体感40%増量キャンペーン 
 
 - 8743 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 16:27:04 ID:b9QiCI8Z0
 
  -  40%(刻みに)増量キャンペーン 
 
 - 8744 :胃薬 ★:2022/08/04(木) 16:34:33 ID:yansu
 
  -  40%以上(物理的に)盛ってもバレへんやろキャンペーン 
 
 - 8745 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/04(木) 16:36:07 ID:scotch
 
  -  (もぐらさんの体重)40パーセント増量キャンペーン 
 
 - 8746 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 16:40:48 ID:b9QiCI8Z0
 
  -  (サイレントスズカさんや千早やキャルの胸を)40%増量キャンペーン 
 
 - 8747 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 16:41:30 ID:LVPuSV9N0
 
  -  母数が少ないと割増しても… 
 
 - 8748 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 16:44:02 ID:RRu2kyk70
 
  -  ウナギの蒲焼き(高めのやつ)をどう温め直すか? 
 鮮魚店の店員さんに聞いた所によると 
 ウナギを一口サイズに切ってホイル焼き宜しくアルミホイルに包んでオーブントースターで5分。 
 ホイルを開けてタレをウナギにまぶして、開けたままオーブントースターで1分。 
 これで良いそうで。 
  
  
 
 - 8749 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 16:46:58 ID:z4eM6Ei80
 
  -  雷ちかい 
 
 - 8750 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 16:47:47 ID:LVPuSV9N0
 
  -  レンチンだとべしゃつくんでしたっけか 
  
 厚揚げと海苔で作る蒲焼き風ってのあったなあ 
 
 - 8751 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 16:52:07 ID:RRu2kyk70
 
  -  ちなみに今日買って来た、魚屋の調理場で焼いたヤツはこうすると良いのだそうです。 
 
 - 8752 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 17:25:39 ID:+9Oig5eL0
 
  -  今日の学び 
 乳袋は実在するッ!!! 
 形が良いとエロいというより拝みたくなる 
 
 - 8753 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 17:29:22 ID:7r/zPdWv0
 
  -  渋のスマホ用ページ落ちてる? 
 
 - 8754 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 17:31:47 ID:9PvDyvaN0
 
  -  >>8751 自分が知ってるのはまず軽く洗う(くっついてるタレが固くなってる原因なので)から 
 クッキングシートでふき取り フライパンにアルミホイル敷いてそこにのっけてから 
 日本酒を掛けて蒸すように温めなおすかな? 市販されてるのだが 
 
 - 8755 :胃薬 ★:2022/08/04(木) 17:37:28 ID:yansu
 
  -  投下しましましましましましま 
 
 - 8756 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 17:46:55 ID:bcRUNlS70
 
  -  先約かぁ… 
 長野家家臣にできてなさげっぽい? 
 
 - 8757 :大隅 ★:2022/08/04(木) 17:53:29 ID:osumi
 
  -  長野氏が新田氏の直臣なのか、独立領主なのか……。 
 前回の最後からすると前者じゃないと色々おかしなことになりそうな気もする? 
 
 - 8758 :大隅 ★:2022/08/04(木) 17:54:18 ID:osumi
 
  -  竹中重治みたいに直臣断って陪臣になりました、みたいな状態なのかしら???>上泉 
 
 - 8759 :バジルールの人:2022/08/04(木) 17:54:51 ID:ebuOe72/i
 
  -  前回支配下に組み込めていない吾妻郡が正に上野長野家の縄張り 
 
 - 8760 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 17:56:43 ID:wcd6pgvV0
 
  -  >>8759 
 組み込めなかったのは碓氷・甘楽 
 吾妻郡は蓑虫で吊されてる 
 
 - 8761 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 17:57:37 ID:cJHn/Uu60
 
  -  キャルちゃんは、環境がクソなだけで、適度に餌付けしとけば多分むっちむちになるタイプ 
 ほら親戚がネカマアバターだとしてもあれだけ育つわけだから 
 
 - 8762 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/04(木) 17:58:20 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症39人 (0) 死者15人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 07/18 12696 11018 20401 31878 34995 32698 28112  計171798   60%↑ 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243   31%↑ 
 08/01 21958 30842 38940 35339 ***** ***** *****  計127079 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 マスクとワクチンの違い 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FZM_-1WXkAA1KR5.png 
 
 - 8763 :大隅 ★:2022/08/04(木) 17:59:52 ID:osumi
 
  -  ……あれ、そうすると箕輪城って吾妻郡から離れてね??? 
 1512年築城だから……どういうことだってばよ(?ω?) 
 
 - 8764 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 18:00:38 ID:bcRUNlS70
 
  -  あぁ、ダメそう 
 ちょうど長野のじいちゃんの本拠の箕輪城が碓氷・甘楽あたりっぽい 
 
 - 8765 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 18:00:58 ID:axOcKYmy0
 
  -  動物の皮の坊ってみたことないなあ むかしからあるんやろか 
 
 - 8766 :胃薬 ★:2022/08/04(木) 18:01:36 ID:yansu
 
  -  吾妻郡じゃなくて別な所を拠点にしてる? >長野じいちゃん 
 
 - 8767 :バジルールの人:2022/08/04(木) 18:02:12 ID:ebuOe72/i
 
  -  碓氷だ 
 
 - 8768 :大隅 ★:2022/08/04(木) 18:03:15 ID:osumi
 
  -  あ。 
 碓氷郡の方がちょうど箕輪城含まれてる地域か(現高崎市周辺)。 
 
 - 8769 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 18:03:57 ID:DTjLxl/d0
 
  -  袋竹刀、いわゆる蟇肌竹刀ですわね 
 
 - 8770 :大隅 ★:2022/08/04(木) 18:06:04 ID:osumi
 
  -  ……もろに対武田シールド状態w 
 
 - 8771 :バジルールの人:2022/08/04(木) 18:07:56 ID:ebuOe72/i
 
  -  まあウィキ先生でも「ただし、戦国時代(16世紀)前期の長野氏の系譜は錯綜しており、〜」ですから、フワッとフワッとで 
 
 - 8772 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 18:11:41 ID:bcRUNlS70
 
  -  しかし長野さんちが山内上杉所属のままだとすると 
 いくら上野大部分抑えてても上杉憲正は越後に行って軍神関東襲来は起っちゃいそうだなぁ…… 
 
 - 8773 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 18:12:13 ID:z4eM6Ei80
 
  -  疋田豊五郎って確か信綱さんの弟子で甥っ子だっけ? 
 どっかでそんなん見たような 
 
 - 8774 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 18:13:22 ID:wcd6pgvV0
 
  -  甲斐から上野を攻めようとする場合 
 中信の佐久・小諸を通って軽井沢、横川を通る信越本線ルートになる 
 この信越本線の北が碓氷郡、南が甘楽郡ですな 
 
 - 8775 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/04(木) 18:21:28 ID:scotch
 
  -  碓氷郡と甘楽郡以外が新田 
 ttp://kitagawa.la.coocan.jp/man/komap.gif 
 
 - 8776 :大隅 ★:2022/08/04(木) 18:23:52 ID:osumi
 
  -  ttps://www.google.co.jp/maps/@35.9867794,138.8103623,10z 
 奥多摩〜秩父の山がガチな天然防壁なのよね。 
 甲斐から上野を攻めるには信濃経由じゃないと道がない(´・ω・`) 
 
 - 8777 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 18:31:41 ID:Ppi3QpJZ0
 
  -  上泉信綱、無双の北条氏康シナリオで最初の川越夜戦にモブで出てくるからビビる 
 
 - 8778 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 18:45:43 ID:bcRUNlS70
 
  -  悲報:やる夫の年齢次第では憲政すでに越後行き済ぽい…… 
 
 - 8779 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 18:45:50 ID:ODBELCR/I
 
  -  近所で一番話がわかって仲良くする意味があるのが北条ぐらいか 
 
 - 8780 :大隅 ★:2022/08/04(木) 18:51:08 ID:osumi
 
  -  とはいえ北条の関東統一指向を考えると最終的にぶつかり合いになるのは避けられないだろうしなぁ……。 
 
 - 8781 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 18:51:53 ID:axOcKYmy0
 
  -  同志 今回は政争であったり因縁であったりの描写に入念にして凄くいい 
 
 - 8782 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 18:51:58 ID:fvMKKbkx0
 
  -  北条からしたら、自分達の旗揚げのどさくさに美味しいとこかっさらった盗人だろうなw 
 
 - 8783 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 18:57:21 ID:wcd6pgvV0
 
  -  んー、新田が強いままだと甲相駿三国同盟が成立しそうにないな 
 ここから歴史がどう変わるだろうか 
 
 - 8784 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 18:57:37 ID:2fNTRtx80
 
  -  蒲焼温め直しはレトルトじゃないなら酒ふって網焼きが安くても高くても一番良い 
  
 安い中国産はタレが臭いので焦げと一緒に洗い流して、酒振ってしばらく置いてからタレ塗りつつ網焼き 
  
 タレは酒大匙2味醂大匙2醤油大匙1砂糖(三温糖)大匙1を少し煮ると完成。煮加減でサラリもドロリも対応 
  
 フライパンはどんな国産うなぎも脂っこい焼き魚に落ちるのでオススメしない 
 
 - 8785 :スキマ産業 ★:2022/08/04(木) 19:02:05 ID:spam
 
  -  >>8734 
 君天皇賞一回目の表彰式でチャカついて立ち上がって 
 メジロのおばあさま転んじゃって 
 「あやうく踏み潰しかけて」関係者顔面ブルーレイにさせてる大失態があるらしいんだけど 
 
 - 8786 :スキマ産業 ★:2022/08/04(木) 19:04:53 ID:spam
 
  -  雑な史実の流れ 
  
 武田「村上がうざい。今川とは組んでもうた。北条ともくんだ。せや上野や!」 
 長野爺「だめです。」 
  
 を何回かやってる。爺が死ぬまで 
 
 - 8787 :スキマ産業 ★:2022/08/04(木) 19:08:42 ID:spam
 
  -  諏訪と織田と今川?かなあ 
 婚姻同盟ぶっちしたの>武田 
 
 - 8788 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 19:09:10 ID:7ZdyCX5I0
 
  -  >>8775 
 ウヒョー郡と陥落郡だなんて縁起悪いし・・・ 
 
 - 8789 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 19:11:12 ID:fvMKKbkx0
 
  -  信玄坊って約定破りで武田の信用を落としたとか聞くけど 
 信虎あたりはどうだったん? 
 今回のは出家前っぽいからそこら辺の汚名は少ないみたいだけど 
 
 - 8790 :大隅 ★:2022/08/04(木) 19:12:39 ID:osumi
 
  -  武田=DIO様だと歴史騙りを思い出すんだよなぁ……。 
 あれくらい良い感じに関係築けたら最高なんだけど(´・ω・`) 
 
 - 8791 :スキマ産業 ★:2022/08/04(木) 19:13:24 ID:spam
 
  -  >>本スレ8725 
 武田は一応の目的が信濃統一して海津まで勢力下に置きたいぽいから餓鬼竜次第 
 北条くんは天下統一=関東統一みたいなお家だからまだ時間かかる 
  
 
 - 8792 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 19:14:15 ID:wcd6pgvV0
 
  -  長尾が関東管領名乗れば上野に攻めてくるから 
 TKD的には敵の敵が増えて得だもんな……w>本スレ 
 
 - 8793 :スキマ産業 ★:2022/08/04(木) 19:14:35 ID:spam
 
  -  >>8789 
 約束守って傭兵家業が一番近い 
 
 - 8794 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 19:14:45 ID:7ZdyCX5I0
 
  -  外交・外攻はともかく甲府整備や信玄堤を実はほとんど信虎の代でやってて内政厨というのは聞いたことある 
 
 - 8795 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 19:17:01 ID:+v5uYtL10
 
  -  >>8768 
 箕輪城の箕郷町は群馬郡だよ。しかし長野家はどっから湧いたんだろう 
 
 - 8796 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 19:17:17 ID:0AsmdYlH0
 
  -  毛利元就と武田信玄、どっちの方が信用出来るか… 
 どっちもどっちな予感w 
 
 - 8797 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 19:17:19 ID:p+Hn2CDX0
 
  -  >>8790 
 豊富な食料売りまくってズッ友扱いになってた奴かw 
 
 - 8798 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 19:18:56 ID:wcd6pgvV0
 
  -  むしろ新田的には、北条に関東管領投げつけて、 
 TKDを道連れにして南北から挟み撃ちにしてくる北条長尾に対処したほうがいいんじゃねーのw 
 
 - 8799 :スキマ産業 ★:2022/08/04(木) 19:20:37 ID:spam
 
  -  >>8796 
 毛利くんは大内に対してとりあえず自分からは攻撃しなかったんだよなあ 
 「大内には」 
  
 陶はきっちり処したし 
 
 - 8800 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 19:22:54 ID:41wcgBb70
 
  -  管領を北条に引き渡すと公方、管領抑えた北条が 
 権威権力の面でも関東一強なるから、ならないように上杉を軟禁してる 
 
 - 8801 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 19:24:37 ID:ODBELCR/I
 
  -  >>8798 
 武田が長尾に名分与えて信濃から新田に目を逸らそうとしているだけよなw 
 
 - 8802 :スキマ産業 ★:2022/08/04(木) 19:25:18 ID:spam
 
  -  上杉視点で見ると 
 「テメーらの今の躍進のもとはウチでくれてやったご褒美のおかげやんけおおん?」といいたいんだろうなあ 
  
 謎の文言「豊家恩顧」みたいなもんよ 
 
 - 8803 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 19:25:23 ID:SoP0nsm20
 
  -  本スレ、武田北条長尾で対新田の同盟を組むつもりに見える。 
 
 - 8804 :カエル:2022/08/04(木) 19:27:30 ID:Iln+gTe+0
 
  -  どれだけ筋が通っていても「でも武田だからなぁ」で不信感MAXになる不具合 
 
 - 8805 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 19:31:52 ID:eLQRNd6W0
 
  -  でも三国同盟組んだら北条のバッアップしに新田に無茶苦茶しにくるでしょ?>武田 
 
 - 8806 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 19:32:07 ID:SPbsjzY/0
 
  -  >>8795 
 長野は在原姓を名乗ってたけど、実際は在庁官人物部氏と言われてるので、 
 むしろ奈良時代に物部氏がいた碓氷郡の方が本領だったかもしれない。 
 箕輪城の位置はふわっとでいいんじゃないかな 
 
 - 8807 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 19:44:17 ID:dlYVA7yU0
 
  -  上野に大勢力がいるから甲斐は信濃へ出るしかないのが、史実よりキツイところ 
 なおw 
 
 - 8808 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 19:45:11 ID:+v5uYtL10
 
  -  >>8806 
 地方史は資料が飛んでるからなあ 
 まあでもどうせ領地はモザイクになってるだろうし 
 
 - 8809 :スキマ産業 ★:2022/08/04(木) 19:45:35 ID:spam
 
  -  真田くん長野のところにいた時期あったよねえ 
 
 - 8810 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 19:45:52 ID:uctUkwdo0
 
  -  >>8804だって武田だし? 
 まあ、あの時はまだそこまでやらかしてなかった筈だから(棒) 
 
 - 8811 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/04(木) 19:45:55 ID:debuff
 
  -  買ってきた蒲焼をレンチンする時は軽く酒振ってやるといいとか 
 
 - 8812 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 19:46:29 ID:lgSsfNdl0
 
  -  そもそも国境周辺の国人衆なんかその時その時で都合の良い方の配下みたいな顔してるもんだろ 
 
 - 8813 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 19:47:57 ID:+OjDbqcY0
 
  -  シュル缶開封イベント 
 ttps://twitter.com/arai_nonbiri/status/1554776864715317248?t=Y_Y8vbyEE3P85S7qwAj00w&s=19 
 興味のある方はいかが? 
 
 - 8814 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 19:51:30 ID:sSb/J4+y0
 
  -  本スレ>>8780やめてくれ…… 
 
 - 8815 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/04(木) 19:51:33 ID:scotch
 
  -  幸隆の時代に真田荘の城落されて上野に逃げてたんだっけか 
 
 - 8816 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/04(木) 19:54:00 ID:scotch
 
  -  源平からの文書かぁ・・・・ 
 
 - 8817 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 19:54:42 ID:e+uSVV8e0
 
  -  >>8812 
 両属とか珍しいもんじゃないしな 
  
 つーか割と勢力大きめの国人がキーパーソンになって歴史に名を残してる欧州史のほうがうっとおしいわw 
 
 - 8818 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 19:57:44 ID:+v5uYtL10
 
  -  >>8817 
 1プロビ国家でもうざいのが欧州 
 EU4で潰そうとするとすぐ周りの国が起こるw 
 
 - 8819 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/04(木) 20:00:35 ID:hosirin334
 
  -  まだきれいだった頃の信玄と謙信 
 
 - 8820 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 20:01:12 ID:SCDOjLGm0
 
  -  上杉さんは一応信義守る家として有名なのに 
 
 - 8821 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 20:02:06 ID:+v5uYtL10
 
  -  これからクソミソになるのかw 
 
 - 8822 :最強の七人 ★:2022/08/04(木) 20:02:55 ID:???
 
  -  >>8813 
 コンニャクとかフグとかで他所の国の人の事は言えんと思うけど 
 よくこんなん作って食べようとか思ったよなぁ…… 
  
 納豆の比じゃないだろ、コレ 
 
 - 8823 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 20:04:26 ID:ODBELCR/I
 
  -  関東管領になってしまったら上野も従えて差配しないとダメだからねw 
 もちろん甲斐も 
 
 - 8824 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2022/08/04(木) 20:04:55 ID:twilight
 
  -  上杉さんはね?コーエーやら花の慶次のせいで義の人の印象が強いだけだぞ 
 
 - 8825 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 20:06:18 ID:twkf1dv00
 
  -  メンテで大和のオッパイがえらいことになってる! 
 
 - 8826 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 20:06:28 ID:2RI9EvBd0
 
  -  作られた歴史的にはクサヤと同じなんやで>シュル缶 
 
 - 8827 :胃薬 ★:2022/08/04(木) 20:07:17 ID:yansu
 
  -  上杉さんは”人質”に関しては捨て値で敵の家族らに引き渡してた記述あるのよね 
 兵糧?そうねぇ・・・ 
 
 - 8828 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 20:12:55 ID:+v5uYtL10
 
  -  海野氏や滋野氏の関係者が吾妻にもいたっぽいから 
 真田は逃げてこれた 
 
 - 8829 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 20:14:48 ID:+v5uYtL10
 
  -  ばかな神風改二だと? 
 
 - 8830 :バジルールの人:2022/08/04(木) 20:18:57 ID:iCT4D26f0
 
  -  でも(改装コストは)お高いんでしょう? 
 
 - 8831 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 20:28:13 ID:6FQnh0oP0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1656059799/8737 
 史実でもこじれた今川と北条の仲立ちをしたのが信玄(晴信)やぞ・・・第二次河東の乱を参照あれ 
 
 - 8832 :大隅 ★:2022/08/04(木) 20:31:20 ID:osumi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1640335238/1701 
 ( ゚∀゚)o彡゜( ゚∀゚)o彡゜( ゚∀゚)o彡゜( ゚∀゚)o彡゜ 
 ※リンク先画像艦これネタバレ注意 
 
 - 8833 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 20:33:29 ID:JosTxqqC0
 
  -  これは超弩乳戦艦 
 
 - 8834 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 20:35:02 ID:6jUKkBkA0
 
  -  九一式パッドは拘束具だったのか…… 
 
 - 8835 :手抜き〇 ★:2022/08/04(木) 20:35:07 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8836 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 20:35:12 ID:Q5JSDhsU0
 
  -  考えてみるとノッブは割と筋目通してるんよね 
 これ見よがしの約定破りとかは長島一向一揆降伏破りくらいかなあ(あの時点で和議が成立していたのかは諸説あるようですが)もっとも手痛い反撃くらって重臣や弟だいぶ殺されてますが 
 
 - 8837 :土方 ★:2022/08/04(木) 20:46:03 ID:zuri
 
  -  ただ最近の謙信義将じゃない説でよく使われるとこ(兵による略奪とか乱暴)も割と他の戦国大名はしていることですし、 
 越後って実は商業面じゃめちゃくちゃ豊かだからイナゴ目的かって言われると微妙らしいですし……実際のとこ関東になんで行ってたのかワカンネ 
 
 - 8838 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 20:48:21 ID:4Bz4wjHP0
 
  -  >>8832 
 デッカ 
 
 - 8839 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 20:48:44 ID:DTjLxl/d0
 
  -  戦いたいから戦い 
 潰したいから潰す 
 ウォーモンガー説…は流石に無いか 
 
 - 8840 :スキマ産業 ★:2022/08/04(木) 20:52:57 ID:spam
 
  -  上杉って立地的に東北ルール適用範囲で 
 東北ルール的に関東管領なのに関東放置がヒソヒソされるとか 
 
 - 8841 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 20:55:43 ID:7ZdyCX5I0
 
  -  ノッブといえば、本能寺後って一門衆目線だと最初から秀吉鉄板だったのよね 
 織田家の後ろ盾で敵対的な家抑えてた北畠信意・神戸信孝と、元服前の弟達、重臣の家の養嫡子じゃ確かに羽柴秀勝しかないよなって・・・ 
 
 - 8842 :大隅 ★:2022/08/04(木) 20:56:34 ID:osumi
 
  -  一部の研究者からは「援軍に出る=援軍先が兵糧を用意する」って当時の風習(?)から越冬時の給食目的で関東に出張ってたんじゃないかって説もあるね。 
 
 - 8843 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 20:58:28 ID:yusNpccf0
 
  -  あの時代、実はまだ縄文時代に植林されたブナのどんぐりが農村では主食だったしね 
 
 - 8844 :スキマ産業 ★:2022/08/04(木) 21:01:01 ID:spam
 
  -  竪穴式住居が消えたのいつの話だとって話だよなあ。 
 江戸時代まではあっただろうけど。放送禁止用語住民区域とかに 
 
 - 8845 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 21:02:17 ID:7ZdyCX5I0
 
  -  竪穴式って藁ぶきみたいな形じゃなくその上から土かぶせてたってのが証明されたから多分、土蜘蛛ってそういうことよね・・・ 
 
 - 8846 :観目 ★:2022/08/04(木) 21:04:04 ID:Arturia
 
  -  竪穴式住居は利便性と構築しやすさを考えたら残るよねぇ。 
 
 - 8847 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 21:09:20 ID:Q5JSDhsU0
 
  -  定住生活をしない放浪民が消滅したのは実は戦後しばらくたってから 
 それが土蜘蛛起源まで遡るのかどうかは 
 
 - 8848 :もぐら@デイリー ★:2022/08/04(木) 21:10:40 ID:mogura
 
  -  我々の歴史観がどんどん覆される 
 日本。よく文明国家になれたよなぁ(遠い目 
 
 - 8849 :スキマ産業 ★:2022/08/04(木) 21:15:27 ID:spam
 
  -  西洋的占領されたことないからな 
 侵略者「旧文明は消毒よー」 
 されたことないねん 
  
 自分から捨てることはあるけど(廃仏毀釈など) 
 
 - 8850 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 21:15:55 ID:axOcKYmy0
 
  -  60年代までいわゆる舟上民がいたんだっけか 
 
 - 8851 :デクの葉 ◆hGRhrslaNFzG :2022/08/04(木) 21:17:00 ID:LUP8N7xg0
 
  -  すいません、NGワードって何でしょうか 
 そんな変な文字入れた覚えないんですが 
 
 - 8852 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 21:17:38 ID:Q5JSDhsU0
 
  -  今回の舞台の太田周辺は今やブラジル人の街になって小中学の半数がブラジル人だったりしてたり、就学しないでいる子供も多数いるとか現在進行系で変わって行ってるんだよなあ 
 まあ日系人が多数だから彼らの先祖も日本人なんだろうが 
 
 - 8853 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 21:18:03 ID:JosTxqqC0
 
  -  >>8847 
 非定住民の起源は色々あるからなぁ。 
 この話題を掘り下げると政治ネタが絡むんでこれ以上は辞めとくけど… 
 
 - 8854 :スキマ産業 ★:2022/08/04(木) 21:18:27 ID:spam
 
  -  ようじょを漢字で入力したりとかしとらんか? 
 
 - 8855 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 21:18:33 ID:FGsalzgb0
 
  -  NGワードは基本的に開示しないのでは? 
 
 - 8856 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 21:18:35 ID:axOcKYmy0
 
  -  テストスレでかたっぱしからやりなはれ 
 強いて言うなら他の板の話題は極力避けるとか 
 
 - 8857 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 21:18:41 ID:mN14BXxb0
 
  -  幼 女とかそんなん 
 
 - 8858 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 21:21:33 ID:JosTxqqC0
 
  -  確か「しょうがくせい」を漢字で入れるのもアウトだったはず。 
 
 - 8859 :すじん ★:2022/08/04(木) 21:21:53 ID:sujin
 
  -  NGワード3つくらい知ってるけど言えないしなぁ…… 
 それっぽい言葉を自分で覚えるしかないかな基本 
 
 - 8860 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/04(木) 21:21:59 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 8861 :デクの葉 ◆hGRhrslaNFzG :2022/08/04(木) 21:23:17 ID:LUP8N7xg0
 
  -  ああ、無事書き込めました 
 一文字想定してたのと違ったようです 
 ありがとうございました! 
 
 - 8862 :スキマ産業 ★:2022/08/04(木) 21:24:19 ID:spam
 
  -  ようじょせんき 
 が入力できないで一つはしるからなあ 
 
 - 8863 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 21:24:50 ID:twkf1dv00
 
  -  お排泄物もアウトだったはず 
 
 - 8864 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/04(木) 21:25:56 ID:scotch
 
  -  >>8844 
 一応室町までは東北に有ったらしいがその後何処まで残ってたかがねえ 
 築1200年の民家が神戸に現存してるが・・・ (箱木家住宅) 
 
 - 8865 :土方 ★:2022/08/04(木) 21:28:38 ID:zuri
 
  -  変態クソ土方としか入力できない悲しみ    おかげで荒木村重のこともきちんと書けなかったんだぜ(クソガ 
 
 - 8866 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/04(木) 21:29:55 ID:hosirin334
 
  -  >>ようじよせんき 
 だってFC2が……(責任転嫁 
 
 - 8867 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/04(木) 21:30:00 ID:scotch
 
  -  道端の***〜!! 
 
 - 8868 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 21:30:09 ID:Q5JSDhsU0
 
  -  >>8850 
 アニマル1の主人公がそうでしたな 
 ちなアニメ化の監督は富野某に高橋某と言う馴染み深い名が 
 大都会墨田区に暴れ牛が学校に乱入してくるのが… 
 
 - 8869 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 21:30:30 ID:twkf1dv00
 
  -  ネズミの出る中華屋かあ 
 ttps://twitter.com/bunkaizyaotoha/status/1555134417168846848 
 
 - 8870 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/04(木) 21:30:35 ID:scotch
 
  -  幼.女戦記!! 
 
 - 8871 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 21:34:29 ID:6FQnh0oP0
 
  -  >>8837 
 上杉だから・・・というしかないかなぁ 
 元々小田原城は山内上杉、江戸城は扇谷上杉庇護下だったわけだしな・・・ 
 扇谷上杉は凋落後山内上杉の庇護下に入ってるし・・・謙信は一応山内上杉の家督を継いでるわけだし・・・ 
  
 結局の所皆足利(鎌倉公方・堀越公方・古河公方・小弓公方)に翻弄されてたともいえると思うんだよねえ・・・関東管領を巡って 
 
 - 8872 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 21:34:59 ID:JosTxqqC0
 
  -  近所の飲食店の周りにもレミー(隠語)が出てるなー。姿も見るし、チューチュー鳴き声も聞こえるという… 
 
 - 8873 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 21:37:21 ID:4Bz4wjHP0
 
  -  町中華と比べりゃすごく綺麗ね 毎日の清掃でなのか週一で大掃除なのか話を聞いてみたい 
 
 - 8874 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 21:38:43 ID:twkf1dv00
 
  -  >>8873 
 終業後全員で一時間かけて清掃するそうです 
 
 - 8875 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 21:40:12 ID:6FQnh0oP0
 
  -  飲食業でゴキブリもネズミも見かけないとかファンタジーやろ・・・どれだけ掃除しても退治してもでてくるぞ・・・あいつら 
 
 - 8876 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 21:41:31 ID:6jUKkBkA0
 
  -  「腹痛の原因は?」 
 「料理の上をネズミが歩き回ったようで」 
 「ああ、だからチュー毒かい」 
 
 - 8877 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 21:41:44 ID:axOcKYmy0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=pnTFCyMaPNU 
 きたねえ連邦共のプロパガンダ 
 
 - 8878 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 21:44:28 ID:9PvDyvaN0
 
  -  >>8875 Gに関しては食材入れてる段ボールの隙間とかに卵とかあるらしいからなー 
 
 - 8879 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 21:46:02 ID:JosTxqqC0
 
  -  いかなディズニーランドでも、レミー(隠語)が調理場にいたらアウトだもんなぁ… 
  
 なんであの映画作ったんやろw 
 
 - 8880 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 21:46:10 ID:OQzMEp8L0
 
  -  ネズミがうろつく非衛生的な店で作られた大福餅が原因で40人以上死んだ食中毒事件があってだな 
  
 >>8875 
 ファンタジーを具現化してみせるからこそ夢の国と呼ばれるのだろう 
 
 - 8881 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 21:47:27 ID:4Bz4wjHP0
 
  -  >>8874 
 やはり油汚れが主な場合は毎日の清掃が肝要か 
 >>8875 
 害獣・害虫は水回りとか進入路を抑えると比較的数は減るで 手間かかるし単純故にスッゲェ難しいんだが 
 単一店舗だと管理し易いけど複合店舗だと他店舗で杜撰な事やられると意味ないし 
 
 - 8882 :デクの葉 ◆hGRhrslaNFzG :2022/08/04(木) 21:47:55 ID:LUP8N7xg0
 
  -  みなさんのおかげで無事投下完了しました 
 ありがとうございました! 
 
 - 8883 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 21:48:55 ID:axOcKYmy0
 
  -  いろんな業務が重なって清掃まで廻らないのはわからないでもないけどさあ・・・ 
 チェーン店ならしっかりしてほしいと思う やはりこういうのは洗脳してでも叩き込むしかないのかねえ 
 
 - 8884 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 21:49:07 ID:axOcKYmy0
 
  -  >>8882 
 乙 
 
 - 8885 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 22:00:28 ID:aks49xAC0
 
  -  >>8880 
 あの事件の店非衛生的だっただけでなく日持ちしないのに注文数つくるため何日もかけてたという 
 某おせちといい出来ないのにキャパ以上の物を何故請けたのか 
 
 - 8886 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 22:03:07 ID:4Bz4wjHP0
 
  -  ニュースさらっと見たけど各所での線状降水帯の被害がけっこうひどいな 
 水不足はなさそうだけど代わりに水害じゃシャレにもならんわ 
 
 - 8887 :すじん ★:2022/08/04(木) 22:04:10 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8888 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 22:08:25 ID:Sc+DbUv+0
 
  -  >>8881 
 Gは排水口からも入ってくるのでむーりー 
 マジで定期的に軍曹解き放つ以外対策無いと思う 
 
 - 8889 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 22:11:55 ID:JosTxqqC0
 
  -  ホイホイさんの実用化が待たれますね 
 
 - 8890 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 22:15:45 ID:e8vEX55s0
 
  -  某地下街で保守してたけど、チェーン店のクレープ屋は酷かった、閉店後人通りが少なくなるとちいさなGがシャッターにまで。 
 逆にきれいなのがマック、地下街閉鎖から開通までの短時間で、出せる什器全て出してのクリーニングを毎日。 
 
 - 8891 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/04(木) 22:19:46 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は27票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 8892 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 22:21:18 ID:zBtYTw/q0
 
  -  吉〇寺ヨドバシ近くのミスドは店が汚いのに虫がいないことで有名だ 
 何故なら油が頻繁に撒かれて無視も店員も焼くからだ 
  
 なんてのを学生時代に地元民から「あくまで冗談」として聞いたが、彼の腕には火傷の痕があった 
 
 - 8893 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 22:22:22 ID:4Bz4wjHP0
 
  -  >>8888 
 無理かぁ 目の細かい網で覆うにしても限界あるしな 
 
 - 8894 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/04(木) 22:28:21 ID:gomu
 
  -  ・・・あれ? 
 俺これ半年以上やってるの? 
 一月くらいで終わると思ってたのに・・・ 
 
 - 8895 :スキマ産業 ★:2022/08/04(木) 22:29:52 ID:spam
 
  -  >>8893 
 便器から這い上がってくるネズミとか衛生教育でみたことない? 
 
 - 8896 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 22:31:11 ID:4Bz4wjHP0
 
  -  >>8895 
 うげぇ 見た事ない できれば見たくないかな 
 
 - 8897 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 22:33:03 ID:CPKhkkUg0
 
  -  >>8894 
 話数的にどうしたら一月で終われるって計算になるんです?(現場猫顔 
 
 - 8898 :雷鳥 ★:2022/08/04(木) 22:33:30 ID:thunder_bird
 
  -  中華料理屋、出前、パトレイバー…… 
 
 - 8899 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 22:34:06 ID:JosTxqqC0
 
  -  >>8895 
 「風が吹くとき」で見た( 
 
 - 8900 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 22:34:40 ID:Avx0H1O70
 
  -  リアル特車二課壊滅すとか笑えねぇよぉ 
 
 - 8901 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/04(木) 22:35:29 ID:gomu
 
  -  >>8897 
 こんなにメニューが増えるとは思わなんだ 
 
 - 8902 :スキマ産業 ★:2022/08/04(木) 22:35:47 ID:spam
 
  -  あれは出前が途中でバックレて野良に注文食わせた挙げ句 
 ろくに洗わねえで流用してたからだろう!? 
 
 - 8903 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/04(木) 22:36:49 ID:scotch
 
  -  >>8901 
 ???:もうちょっとだけ続くんじゃ 
 
 - 8904 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/04(木) 22:52:48 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 唐揚げ買って来た    キリッ 
  
 ttps://pbs.twimg.com/media/FZO8e81UIAAXYkn.jpg 
 ttps://twitter.com/LolipaedQ/status/1554793543536820229 
 
 - 8905 :バーニィ ★:2022/08/04(木) 22:57:21 ID:zaku
 
  -  レモンって書いてあるじゃないですか!!!www 
 
 - 8906 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 22:58:12 ID:UcW+Nrbv0
 
  -  どうして唐揚げと一緒に乗せたんですか?(現場クレーム猫) 
 
 - 8907 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/04(木) 22:58:19 ID:gomu
 
  -  >>8903 
 それ すんごいジョセフがいってそうなんやが 
 
 - 8908 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/04(木) 23:04:00 ID:scotch
 
  -  元ネタだとここからの方が長いんだよなぁwww 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EL1h61DW4AAu845.jpg 
 
 - 8909 :もぐら@デイリー ★:2022/08/04(木) 23:05:14 ID:mogura
 
  -  まさか、子供の頃は令和までアニメや映画がやってるとは夢にもwww 
 
 - 8910 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 23:05:29 ID:4Bz4wjHP0
 
  -  >>8904 
 カット「レモン」って書いてるじゃないですか ヤダー 
 
 - 8911 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/04(木) 23:11:52 ID:gomu
 
  -  肉と茄子だけっ!って感じの麻婆茄子が好きです 
 
 - 8912 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 23:12:39 ID:6FQnh0oP0
 
  -  >>8880 
 倉庫が一番難易度高いねん・・・次点で客席(客席にネズミがでることはほぼないけど) 
 調理場は清掃でなんとかなるんやけどな・・・ 
 
 - 8913 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 23:14:45 ID:9PvDyvaN0
 
  -  麻婆は 豆腐も茄子も春雨も全部好き ご飯と合うんじゃ―(ぶっかけて丼化) 
 
 - 8914 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/04(木) 23:15:15 ID:scotch
 
  -  勇者が魔王城に乗り込む → 魔王の間で魔王が自己紹介する → 私が魔王、またの名を 
 ttps://eh96lnrmau.user-space.cdn.idcfcloud.net/uploads/trix_image/path/12653/e4772bc6-3bb1-48fc-adc3-9df9682e176b.png 
 
 - 8915 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 23:16:56 ID:7DIUV4iq0
 
  -  DB、バンナムのIP別売り上げで言えばガンダムやワンピよりも上の堂々1位だからなあ。 
 連載終わったの30年近く前やぞ。 
 
 - 8916 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 23:19:50 ID:4Bz4wjHP0
 
  -  >>8915 
 モンスターコンテンツどころかゴッドコンテンツやな 
 
 - 8917 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 23:24:06 ID:DTjLxl/d0
 
  -  業務用スーパーで売ってる花椒油が麻婆作った仕上げに丁度いい。 
 
 - 8918 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 23:25:45 ID:jmEF0Lnw0
 
  -  そもそも原作が終わっただけで超や劇場版があるから、 
 ドラゴンボールはまだまだ現役だよ。 
  
 レジェンドのあの人が降りる言わない限りは、まだまだ続くんでない? 
 
 - 8919 :最強の七人 ★:2022/08/04(木) 23:27:13 ID:???
 
  -  Evolutionで奮起したというし、塞翁が馬とはよく言ったもんである 
 
 - 8920 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 23:28:56 ID:CPKhkkUg0
 
  -  でもEvolutionがクソ映画という事に間違いは無い。 
 
 - 8921 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 23:39:53 ID:+bQK803P0
 
  -  神龍に頼んでみよう 
 
 - 8922 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 23:41:43 ID:4Bz4wjHP0
 
  -  >>8921 
 ??「その願いは私の力を超えている」 
 
 - 8923 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 23:45:12 ID:+gZA0jCi0
 
  -  じゃあ日本で実写ドラゴンボールやると間違いなく大失敗するんだよなぁ・・・。 
 (出演俳優的な意味で) 
 
 - 8924 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 23:50:46 ID:jk/VKY2K0
 
  -  実写作品は原作をモチーフにしたイメージビデオと考えればいい 
 
 - 8925 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 23:52:07 ID:7DIUV4iq0
 
  -  バトル漫画になってからのドラゴンボール、味方が基本的にマッチョだからなあ 
 あの筋肉あってアクション出来る俳優とそれを撮りきれる監督って日本に居ないでしょ 
 
 - 8926 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 23:57:26 ID:fvMKKbkx0
 
  -  いても声がかかるかってーと 
 ジャニーズと吉本と秋元の学芸会が良いとこだろうなって 
 
 - 8927 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/04(木) 23:58:32 ID:scotch
 
  -  武田真治位しか思いつかん 
 
 - 8928 :名無しの読者さん:2022/08/04(木) 23:58:32 ID:mN14BXxb0
 
  -  世紀末ドラマ撮影伝みたいに肉襦袢で 
 
 - 8929 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 00:55:50 ID:iqBToDSs0
 
  -  悟空役やらせるならカンフーできないと始まらないからな。 
 (原作悟空の戦闘形態は悟飯じいちゃんから教えてもらった亀仙流ベースのカンフー由来) 
 
 - 8930 :狩人 ★:2022/08/05(金) 01:14:11 ID:???
 
  -  画面映えするのは素早い手業の詠春拳とそっからのジークンドーかねえ 
 葉問派詠春拳はだいたいのカンフー映画でどっかしらに混ざってるもんだし 
 
 - 8931 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 01:14:55 ID:z/RQE3xZ0
 
  -  ハリウッドのDB実写版は監督がDB碌に見たことないのにネームバリューで売れると思って作ったとの事。 
 なお他の監督や会社がずっとやりたいと思って牽制してたのを横から奪った上に、 
 クソみたいな作品作って業界で干された上、どこも雇ってくれなくなったとか。 
 
 - 8932 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 01:21:29 ID:pULql4/D0
 
  -  ネームバリューあるから余計に厳しい目で批評されるって理解できなかったのか 
 
 - 8933 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 01:23:43 ID:L8leR0DO0
 
  -  紘汰さんなら髪染めたコスプレやってるしアクション大得意だぞ 
 バロンもヤムチャするのは大得意だ 
 
 - 8934 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 01:43:33 ID:Aey/f77A0
 
  -  >>8933 
 その場合問題は最近バロンの人がやらかして事務所からも契約解除食らってるのがなあ。 
 まあ個人的にはもっと酷い事やらかした戦極凌馬の人も復帰できてるんだから、本人のやる気次第で復帰は可能だろうけど。 
  
 でもイメージの関係で子供向けヒーロー番組の出演はやっぱダメかなあ・・・ 
 
 - 8935 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 01:49:57 ID:mACgiKeC0
 
  -  >>8931 
 それは脚本家のベン・ラムジーの方だね。 
 まあ、監督も脚本家もキャリアにピリオドを打たれたのは同じだが 
 
 - 8936 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 01:53:07 ID:z/RQE3xZ0
 
  -  ちなみにあの作品のせいで鳥山先生が実写化への嫌悪感が酷くなってしまい、 
 話し通すどころか持ってきた時点で『悪いけど…』になってるそうな。 
 
 - 8937 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 01:57:41 ID:CQ049IbA0
 
  -  あの惨状見てもなお実写化の話持ってくる奴とか強心臓どころじゃねぇな 
 
 - 8938 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 02:11:29 ID:mACgiKeC0
 
  -  そりゃあデビルマンにテラフォーマーズ、ガッチャマンに進撃の巨人と実写化駄作を生み続けてる邦画界だからねぇ。 
 
 - 8939 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 02:15:07 ID:Aey/f77A0
 
  -  まず日本で特殊能力が飛び交うバトル物漫画を実写にしようとする時点で間違い、予算規模が違いすぎる。 
 
 - 8940 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 03:00:16 ID:MZhtGnug0
 
  -  原作者「え? 進撃の巨人実写は傑作だったやん」 
 
 - 8941 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 03:13:22 ID:CWOpJFmz0
 
  -  進撃の巨人は赦してさしあげろ。 
 
 - 8942 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 03:33:49 ID:z/RQE3xZ0
 
  -  ガビ山「実写があそこまでやったんだ!まだまだライナーをくm…輝かせられる筈だ!」 
 
 - 8943 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 03:35:40 ID:wQOtmq/Y0
 
  -  ttps://twitter.com/JkGLFKFkxFi9TtG/status/1555120892526882816?t=joOQqILy2Ss29CDDxVSKpQ&s=19 
  
 しかし、前にガンプラをアニメ塗りするすごい人がいたけど 
 旧キットを筆塗りでガワラ塗りする人もすごいね。 
 脳がバグる 
 
 - 8944 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 03:53:42 ID:RoH2G0sj0
 
  -  20万のザザビー瞬殺かぁ 金持ってるのは持ってんな 
 納得のクオリティだけど個人的には5万以下じゃなけりゃ買えないわw 
 
 - 8945 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 05:00:29 ID:dWYZ5HAfI
 
  -  どうしよう 
 「鋼の錬金術師」は大泉洋の顔しか思い出せない 
 
 - 8946 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 05:15:01 ID:2+aVVLVg0
 
  -  ぼかぁね、勘のいいガキは嫌いなんだよ! 
 
 - 8947 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 06:53:19 ID:ZiT7g2JZ0
 
  -  >>8943 
 2Dを3Dに見せるトリックアートとは逆やな 
 
 - 8948 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 07:50:45 ID:l/r3uLBD0
 
  -  欲しい人が買ったのなら良いけど転売ヤーがどんだけ割合占めてんだろうなあ 
 
 - 8949 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 08:03:07 ID:qVjbuW1P0
 
  -  >>8799 
 と言いますか、普通に陶から根回し来てたと考えた方が自然なのよな、陶の謀反って明智みたいな不意討ちじゃないですし。 
 大内の勢力って豊前筑前守護代杉氏、長門守護代内藤氏、周防守護代陶氏の三守護代の連合勢力です。 
 色んな勢力が連合してるのだから、毛利にも根回し来てないはずがないでしょう。 
  
 
 - 8950 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 08:45:28 ID:ukQR94ZCi
 
  -  根回しに取り込もうとした国人が戦国時代でも屈指の誠実と狡猾が裏表ではなく矛盾せずに同時に顕現してる怪物だったわけですね… 
 
 - 8951 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 09:23:34 ID:z/RQE3xZ0
 
  -  まぁ毛利としては大内が上に立っている間は文句なかったんだろう。 
 何だかんだで内政と文化人としては戦国屈指の人だったし、 
 長男気に入られてたから割とそこらでの優遇や商人とかとの繋ぎになってただろうから。 
  
 むしろあの脳筋というか蛮族思考の時代によくあんだけ貴族と文化と内政を上手く使える人生まれたよなぁ… 
 それ故に周囲が理解出来ず、理解出来ない奴らが陶を中心に起こした騒動とも取れるが。 
 
 - 8952 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 09:27:12 ID:l/r3uLBD0
 
  -  気に入られ(意味深) 
 
 - 8953 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 09:33:08 ID:qVjbuW1P0
 
  -  >>8950 
 多分、陶の根回しには乗ってたと思うよ。で喜んで陶がクーデター起こしたら平気な顔で安芸備後の大内方の豪族せめて占領しようとした。 
 陶は大友から養子迎えて「大内義長の生母は大内の姫」大内の名跡建てるつもりでしたし、これに怒るのは当然。 
 毛利の予想としては、グダグダになって混乱してるうちに安芸備後いただく予定だったんだと思う 
 陶の謀反というけど、実際に毛利が攻めてるのはそれまで大内に臣従してた国人ですからね。 
 
 - 8954 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 09:41:16 ID:z/RQE3xZ0
 
  -  以前ここで大内の乱に関する話で陶の話し出たが、割と領地纏められて有能なだけにやっぱ男男関係の縺れだったんだろうなぁ… 
 当時の考えからすると確かに尼子に負けたまま戦せずにいた大内家は家臣からも不信持たれてたんだろうが、 
 資料や寺などに残る日記などから見るに、今までの奪って手に入れるという方策じゃなく、 
 街や国を発展させ領地そのものを強化するような考え持っていた領主様っぽいんだよな。 
 本当に陶が乱を起こさずに大内家存続してたら歴史割と変わってたんだろうなぁ…。 
 
 - 8955 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 09:44:21 ID:56ZLLfXq0
 
  -  ttps://twitter.com/taisho__/status/1555032095227269120 
  
 病院でお巡りさんを呼ばれる病人っていったい・・・・ 
 失踪日記2でアル中病棟から拒否されるアル中がいたのをおもいだすた 
 
 - 8956 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 09:54:50 ID:RoH2G0sj0
 
  -  そりゃあ陽性だろうが重症化もしてないわ病院が受け入れられるかも定かでもないのに押しかけて 
 業務妨害行為やらかせば警察呼ばれても残当だよ バカジャネーノとしか言えないわ 
 
 - 8957 :携帯@赤霧 ★:2022/08/05(金) 10:14:47 ID:???
 
  -  去年の第三波くらいのピーク時にもいたけどコロナは受け入れしてない病院かあるってマジで理解しないんだよなあ 
 
 - 8958 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 10:30:35 ID:RoH2G0sj0
 
  -  一般外来とコロナ外来の動線を分離できる規模の病院でなけりゃコロナの受け入れなんて出来ないのにな 
 世間のコロナは大変だとかいう騒ぎだけ聞きつけて脊髄反射で動いてるんだろうな傍迷惑過ぎる 
 賑やかしで迷惑ではあるけどTV情報でもまともに見てればわかるのに 
 
 - 8959 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 10:37:31 ID:cY6fPWom0
 
  -  こういう短慮な行動とる連中に限って、かかる前は『コロナはただの風邪』ってうそぶいているのよな。 
 かかる前もかかった後も身勝手な行動で周りに迷惑掛けるからたち悪い。 
 
 - 8960 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 10:53:02 ID:56ZLLfXq0
 
  -  ttps://twitter.com/N_gouta/status/1555025007847256064 
  
 シグレンはこういうのが似合うなあ 
 
 - 8961 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/05(金) 10:54:48 ID:scotch
 
  -  診てもらっても重篤化しない限り解熱剤飲んで安静にしてるしか無いしなぁ 
 コロナの流行初期に海外でコロナはただの風邪、感染パーティーやって見事感染 
 重篤化して死にそうになってから、頼むからワクチン打ってくれって懇願してた奴が居たな 
 (色々間違ってる) 
 
 - 8962 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 10:59:48 ID:K5DcpLZU0
 
  -  簡易的なバイオテロだって理解してクレメンス…… 
 いや、家族全員じゃ洒落になってないだろうけどさ 
 
 - 8963 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 11:00:30 ID:cY6fPWom0
 
  -  正しき知識も思慮も配慮も欠けている故に…… 
 間違った知識で被害を拡大し、行動全てが自分本位で他人に迷惑を掛けるだけという、極めてどうしようもない奴らです…… 
 
 - 8964 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 11:04:00 ID:RoH2G0sj0
 
  -  >>8963 
 人間って切羽詰まると底が見えるよね 人間性が露呈するというか… 
 
 - 8965 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 11:04:29 ID:upSmwmlD0
 
  -  馬鹿「何で他の人に気を配らなきゃいけないんですか(逆ギレ) コッチは診て欲しいだけなのにブエックショイ‼︎(コロナ砲)」 
 こんな感じ?(主観的悪意) 
 
 - 8966 :携帯@胃薬 ★:2022/08/05(金) 11:04:34 ID:yansu
 
  -  シグレクン! 
 
 - 8967 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 11:05:27 ID:cY6fPWom0
 
  -  >>8964 
 良くも悪くも地金というか、窮地に人の本性って出ますよね…… 
 
 - 8968 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 11:13:03 ID:CQ049IbA0
 
  -  しかし感染者が激増したあおりで怪我した時の救急外来すら手が回らんって断られるとか迷惑な話なんだが 
 あと小児科は熱が高いって時ほど断られるかすぐ診察してもらえない医者ってなんだっけ状態 
 
 - 8969 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 11:18:46 ID:l/r3uLBD0
 
  -  罹患してからワクチンって意味ないのでは 
 
 - 8970 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 11:24:53 ID:ghDE/Bo90
 
  -  それって、余計に悪化させる行為(治癒に必要な体力をワクチン分余計に消耗する) 
 
 - 8971 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 11:35:21 ID:DwB1NV2r0
 
  -  狂犬病のと混同してるのかね 
 あっちは進行が遅いから噛まれてもすぐにワクチン接種すれば間に合うけど、新型コロナは罹患する前じゃないと間に合わないし 
 
 - 8972 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 11:40:33 ID:Aey/f77A0
 
  -  ワクチン=摂取すれば治る 
  
 みたいな認識の人は想像以上に多いと思うよ。 
 
 - 8973 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/05(金) 11:43:02 ID:scotch
 
  -  ワクチンを感染予防薬と勘違いしてる層はきっとさらに多い 
 
 - 8974 :バジルールの人:2022/08/05(金) 12:03:04 ID:cLzgWZCEi
 
  -  ワクチン脳にはバカしかいない定期 
 
 - 8975 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/08/05(金) 12:04:37 ID:vxe5xPSQQ
 
  -  丸山ワクチン(ぼそ) 
 
 - 8976 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 12:06:11 ID:cY6fPWom0
 
  -  ワクチンのせいにすれば楽でいいし、考えなくていいからね。 
 
 - 8977 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 12:38:21 ID:L8leR0DO0
 
  -  受験シーズン前にインフルワクチン打ったらそれ原因でインフル感染してしばらく休んだ教師はいたw 
 コロナワクチンは別物だけど弱毒系ワクチンは体弱ってるときは危険よね 
 
 - 8978 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 12:40:05 ID:kwc7xYXW0
 
  -  イベルメクチン(ワクチンですらない) 
 
 - 8979 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 12:42:54 ID:l/r3uLBD0
 
  -  治療薬は出来るのかなあ 
 
 - 8980 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 12:52:43 ID:evVCdsGg0
 
  -  ワクチン打たない奴らはテスラ缶抱えてまとまってて欲しい 
 
 - 8981 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 12:53:56 ID:a63NQvkY0
 
  -  おハゲ様がTwitterのトレンドに上がっていて、記事を見るときにかまえてしまった… 
 御高齢の方の名前が出るとやむなしではあるが 
 
 - 8982 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 12:58:21 ID:evVCdsGg0
 
  -  レジェンド級の声優さんがトレンドに挙がる度に「ヒエッ」って思ってるワイもいます 
 心臓に悪いんよ。。 
 
 - 8983 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 13:23:08 ID:fP7EbqLD0
 
  -  サル痘も濃厚接触後にワクチンでまにあうらしいな 
 
 - 8984 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 13:25:46 ID:UQ3Uaw9v0
 
  -  >>8975 
 ゴキゲン中飛車!(話のすり替え) 
 
 - 8985 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 13:34:52 ID:mACgiKeC0
 
  -  東京新聞に連載されてたやなせたかしの自伝で癌の奥さんに使ってたな、丸山ワクチン 
  
 奥さん自体は丸山ワクチンを信用してなかったんで黙って使ったけど効果は非常に高く、 
 奥さんにバレて使用できなくなるまでは体調も良好だったと書いていた 
 
 - 8986 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 15:22:08 ID:K5DcpLZU0
 
  -  小児科はもう発熱外来の診察ないとむーりー 
 ただでさえ人で足りないのに、医師が感染しましたとかそれこそ詰むわ 
 
 - 8987 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/05(金) 15:27:53 ID:scotch
 
  -  つい最近まで医療関係者4回目接種対象外だったからなぁ 
 
 - 8988 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 15:38:45 ID:cY6fPWom0
 
  -  君子危うきに近寄らず。 
 そういう環境や人間とは距離をおくべきなのよな。 
 
 - 8989 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/05(金) 15:58:30 ID:scotch
 
  -  医者:え?ワクチン打てるまで仕事休んで良いんですか?ヤッター 
 
 - 8990 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 16:10:47 ID:5AigcrfR0
 
  -  休んだら自宅にまで押しかけてこないか? 
 「医者なんだから何とかしろ!」ってアホは一定数いる。 
 
 - 8991 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/05(金) 16:15:09 ID:scotch
 
  -  地元で開業してる医者はともかく都心部の勤務医は自宅バレてないだろうしなぁ 
 
 - 8992 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/05(金) 16:47:06 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症38人 (-1) 死者21人 病床使用率57.5% 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 07/18 12696 11018 20401 31878 34995 32698 28112  計171798   60%↑ 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243   31%↑ 
 08/01 21958 30842 38940 35339 37767 ***** *****  計164846 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 マスクとワクチンの違い 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FZM_-1WXkAA1KR5.png 
 
 - 8993 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 17:13:51 ID:f0QFWAVn0
 
  -  天井に貼り付いてますみたいなデータ 
 
 - 8994 :バジルールの人:2022/08/05(金) 17:32:52 ID:EkZ3Vgtdi
 
  -  バカはそれでもヤルからバカなのだ 
 
 - 8995 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 17:33:46 ID:R8Sfp80x0
 
  -  毎日40,000弱は死ねるやろ・・・正気か 
 
 - 8996 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 17:37:50 ID:MxRV1h2e0
 
  -  過去の傾向から言って、そろそろ減少トレンドになるかな 
 具体的には来週末あたりから 
 お盆が来るから再加速かかっちゃうだろうか 
 
 - 8997 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 17:38:34 ID:NniQdaxZ0
 
  -  検査しきれていない診療所とかも多いみたいだし、実際の感染者数はこれよりもっと多いんだろうね 
  
 発熱相談件数とかは少し減り始めたからしばらくしたら陽性者数も減り始めるのかな 
 
 - 8998 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/05(金) 17:40:13 ID:scotch
 
  -  現状の手入力では4万前後が限界って話はあるね 
 今第7波だけど高止まりのままあまり下がらず第8波に突入するんじゃないかとも 
 
 - 8999 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 17:54:20 ID:QHo548c80
 
  -  上野なら楽勝、そう思っていたときが信玄にもありました…… 
 
 - 9000 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 17:55:39 ID:NniQdaxZ0
 
  -  対信玄特殊防御スキル持ちがいましたよね…… 
 
 - 9001 :雷鳥 ★:2022/08/05(金) 18:16:56 ID:thunder_bird
 
  -  なんてこった、もう助からないゾ 
 
 - 9002 :胃薬 ★:2022/08/05(金) 18:25:05 ID:yansu
 
  -  トウカダヨ トウカダヨ... 
 
 - 9003 :バジルールの人:2022/08/05(金) 18:29:18 ID:EkZ3Vgtdi
 
  -  山内上杉が唆したというより、長尾がそれを口実にして略奪しに来ただけやろなって 
 
 - 9004 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 18:30:32 ID:ITRrjgc/0
 
  -  そんな意図はなかった武田がちょっと可哀想だけど 
 これどう見ても「三家連合して新田を攻め滅ぼしに来ました」って解釈しかできねぇよwww 
 
 - 9005 :バジルールの人:2022/08/05(金) 18:33:12 ID:EkZ3Vgtdi
 
  -  長野家には前回袖にされた剣聖やその弟子たちも居るから大分持ち堪えれると思う 
 
 - 9006 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 18:36:50 ID:FXsmC6AN0
 
  -  殺した「事に」するかな? 
 
 - 9007 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 18:37:36 ID:L8leR0DO0
 
  -  武田君的には速攻新田にゴメンナサイして引き返してイナゴいない越後に攻め込んだ方がいいと思うの 
 
 - 9008 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 18:54:03 ID:aK9fXO110
 
  -  第一次ってことは次もあるのかw 
 
 - 9009 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 18:54:34 ID:YGRf2Rxn0
 
  -  イナゴとハイエナとハゲタカのコラボだわ 
 これがけだものフレンズか・・・ 
 
 - 9010 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/05(金) 18:59:36 ID:scotch
 
  -  第一次上田合戦では神川を真っ赤に染めたって話は有るが利根川を堰き止めちゃうかぁ 
 こわやこわや 
 
 - 9011 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:00:20 ID:g2ZN2c0r0
 
  -  長野の爺様って誰のAA? 
 
 - 9012 :バジルールの人:2022/08/05(金) 19:01:21 ID:EkZ3Vgtdi
 
  -  利根川を朱く降れる三つ鱗 
 
 - 9013 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/05(金) 19:01:53 ID:scotch
 
  -  キングダムのキャラだっけか? 
 
 - 9014 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:02:10 ID:+MZUyE1a0
 
  -  >>9011 
 キングダムの麃公 
 
 - 9015 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:02:28 ID:L8leR0DO0
 
  -  キングダムの?公(ひょうこう)大将軍 
 
 - 9016 :土方 ★:2022/08/05(金) 19:06:21 ID:zuri
 
  -  ちょうど今の映画でも出てるヒョウ公将軍ですな >長野業正 
 
 - 9017 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:09:31 ID:g2ZN2c0r0
 
  -  教えてくれてありがとうございます! 
 
 - 9018 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/05(金) 19:11:52 ID:scotch
 
  -  碓氷峠 
 ttps://blog-imgs-96.fc2.com/y/a/m/yamashiro90history/usuitougejobunki.jpg 
 ttp://zenkom.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2007/09/02/p1010710_2.jpg 
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20211215/21/deadpoet1974/55/fe/j/o2364177315046867404.jpg 
 
 - 9019 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:12:30 ID:V9FYjvTU0
 
  -  やっぱり戦国の群馬ーは魔境だな 
 
 - 9020 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:15:39 ID:+aJpIF3Y0
 
  -  ちゃんと道路あるやん(廃道比) 
 戦争する場所ではないと言われれば、そう 
 
 - 9021 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/05(金) 19:16:25 ID:scotch
 
  -  >>9020 
 幹線道路です!! 
 
 - 9022 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/05(金) 19:17:14 ID:scotch
 
  -  昭和でもこれだしな 
 ttps://4.bp.blogspot.com/-CXKxzINqmHo/XOXcHajAUfI/AAAAAAABcR4/-Mn5EY9OLkIQrKzYf6e_y96ZF-kiaoGSQCLcBGAs/s1600/1-34_023jpg.jpg 
 
 - 9023 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:17:19 ID:V9FYjvTU0
 
  -  碓氷峠城は秀吉の関東攻めの時の城で発見が2017年 
 御城印もあるのか 
 
 - 9024 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:18:17 ID:+ojkobacI
 
  -  何回も上野争奪戦して毎回武田、北条、上杉が新田に叩き返されていたら 
 徳川が武田アゲしても戦国最強が新田になるなw 
 
 - 9025 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:22:37 ID:+aJpIF3Y0
 
  -  >>9024 
 そういやヤッスは新田氏系得川氏を称したから、本家筋になのだなw 
 
 - 9026 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:22:51 ID:V9FYjvTU0
 
  -  >>9022 
 アプト式か。道路は箱根みたいな曲がり方してそう 
 
 - 9027 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/05(金) 19:26:47 ID:scotch
 
  -  最後北条大量に捕虜にされてないか、これwww 
 
 - 9028 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:26:52 ID:L8leR0DO0
 
  -  本家は新田じゃない、分家の天下人(予定)も新田じゃない 
 なぁにこれぇ・・・ 
 
 - 9029 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:27:24 ID:hauSpVRf0
 
  -  明治時代に東京-大阪間に鉄道を通す際、東海道経由にするか中仙道経由にするかで検討して 
 碓氷峠に大量の電車を通すのは無理、箱根を超える方がまだマシということで東海道がメインになったんだっけ。 
 まあ碓氷峠は新幹線が通って結局在来線はギブアップしたしなあ。 
 
 - 9030 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/05(金) 19:28:51 ID:scotch
 
  -  なお車は初代プリンス・スカイライン 
 
 - 9031 :スキマ産業 ★:2022/08/05(金) 19:29:55 ID:spam
 
  -  ほうじょうくんのちめいてきなけってん 
  
 地黄八幡がおそらく筆頭なぐらいに武官れべるがこう。 
 85〜70代が揃ってる感じ 
  
 上杉武田だと90代にスキルが伴ってる 
  
 
 - 9032 :スキマ産業 ★:2022/08/05(金) 19:33:34 ID:spam
 
  -  Q 一言でいうと北条って? 
 A 強化版朝倉 
 
 - 9033 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/05(金) 19:33:45 ID:gomu
 
  -  >>9027 
 こいつらで利根川せき止めるんじゃね 
 
 - 9034 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:35:05 ID:V9FYjvTU0
 
  -  プリンス自動車工業なんてものがあったのか 
 
 - 9035 :スキマ産業 ★:2022/08/05(金) 19:35:28 ID:spam
 
  -  河越夜戦逆に食らってませんんか?被害的に 
 
 - 9036 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:35:32 ID:AL55Gnhp0
 
  -  でも、武田も上杉も小田原城まで侵攻したのに、そのあとあっさり巻き返されて侵攻した領地維持できないあたり、 
 北条の強さってかなり異質な強さだよね 
 
 - 9037 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:36:37 ID:g2ZN2c0r0
 
  -  プリンスとかいうトヨタと住友の遺恨案件 
 
 - 9038 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:36:43 ID:+MZUyE1a0
 
  -  伊勢も越後長尾も平氏だったね 
 
 - 9039 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/05(金) 19:36:57 ID:scotch
 
  -  ずらす前の利根川だと武蔵にえらい被害出そうですなぁ 
 ttps://www.mapple.net/articles/cms/wp-content/uploads/2021/10/1e4d38a4e237d2d10c05f00a8c74ac72-640x338.png 
 
 - 9040 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/05(金) 19:38:34 ID:scotch
 
  -  >>9034 
 立川飛行機 → たま電気自動車 → たま自動車 → プリンス → 日産 
 
 - 9041 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:39:15 ID:EBhbUpp70
 
  -  >>9036 
 だって後北条の本拠地って伊豆と相模(つまり小田原近辺)で、 
 「侵攻した領地」って北条につかなかった国人衆なんかの土地だもの。 
 
 - 9042 :スキマ産業 ★:2022/08/05(金) 19:39:24 ID:spam
 
  -  上杉は補給線が長すぎるから。 
 武田はねえ 
  
 
 - 9043 :バジルールの人:2022/08/05(金) 19:40:34 ID:hFRP7MuJi
 
  -  戦死した兵士は=米の生産者でもあるのよね 
 上野に攻め込んてきたトコ、秋の収穫大丈夫かな?w 
 
 - 9044 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:41:21 ID:LzegRRu40
 
  -  立川飛行機とは懐かしい名前を聞きましたなあ… 
 
 - 9045 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:43:24 ID:EBhbUpp70
 
  -  立飛? うちの市内ですが何か? 
 
 - 9046 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:43:54 ID:klASKkb40
 
  -  >>9043 
 なので反乱起こす→武田が潰す→直轄地おいしいです 
  
 ・・・ってできたら良いね、って。 
 
 - 9047 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:44:20 ID:MxRV1h2e0
 
  -  >>9029 
 なお箱根を越えるのは無理だったので、箱根外輪山を迂回するように線路を引いた 
 後のJR御殿場線である 
 
 - 9048 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:44:35 ID:V9FYjvTU0
 
  -  >>9039 
 上流でけっこういじくったんだな 
 
 - 9049 :スキマ産業 ★:2022/08/05(金) 19:44:45 ID:spam
 
  -  龍若丸ちゃんと死んでたのかなあ 
 北条はぶっ殺したんだが 
 新田くん逃げてくるまで生きてたらワンちゃん生きてる可能性が 
 
 - 9050 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:45:55 ID:+aJpIF3Y0
 
  -  あ、ロックオンされた 
 
 - 9051 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:47:20 ID:6JH6W1S70
 
  -  源氏ならトップがいるじゃないか、そっち狙えよw 
 
 - 9052 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:48:18 ID:YWlCw8Mt0
 
  -  凛ちゃんさん叩くのがいたけど 
 天野(当時)の感覚が異常で 
 恩があるじゃろって考える凛ちゃんさんの方が普通よ 
 つまりそこら辺まるっと見えない振りしたことみーが悪い 
 
 - 9053 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/05(金) 19:48:39 ID:scotch
 
  -  昭和22年発売 1回の充電で65キロ、2年後発売の2号機では200キロ走行可能 
 ttps://www.jsme.or.jp/jsme/uploads/2018/03/1193-40-01.jpg 
 
 - 9054 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:49:35 ID:6JH6W1S70
 
  -  なんか今のEVと航続距離あんま変わらんですな 
 走行性能は段違いなんでしょうけど 
 
 - 9055 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:53:33 ID:+G9h47rN0
 
  -  >>9054 
 当時としては大分頑張ったが大重量な鉛蓄電池と貧弱電動機なので 
 速度性能は初期型で最大35km/h、後期型で最大55km/hだった 
 
 - 9056 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/05(金) 19:54:18 ID:hosirin334
 
  -  地元バフがある限り新田は負けないんだ! 
 なお 
 
 - 9057 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:55:24 ID:YWlCw8Mt0
 
  -  全盛期も真田かな 
 乙でした 
 
 - 9058 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:56:43 ID:V9FYjvTU0
 
  -  >>9053 
 座間に置いてあるんだな今はコロナで見られないけど 
 
 - 9059 :スキマ産業 ★:2022/08/05(金) 19:57:53 ID:spam
 
  -  (近衛前久はまだましやで 
  結城まで来て荘園ぶんどってる上位互換がいるから) 
 
 - 9060 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:58:02 ID:YWlCw8Mt0
 
  -  >>9055 
 今だと100km/hは出ないと一般道でもキツいだろうし 
 更に諸々の制御、エアコン、カーナビと電気をガンガン喰うから 
 電池の要領も出力も要求が天井知らずだからなあ 
 
 - 9061 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 19:59:54 ID:V9FYjvTU0
 
  -  電池(容量) 鉛電池(40V/162Ah)  UPSかな? 
 
 - 9062 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 20:00:43 ID:fP7EbqLD0
 
  -  現代の安全基準にしたら重くなってダメだろうな 
 
 - 9063 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 20:02:40 ID:+G9h47rN0
 
  -  初期型は木骨フレームに鋼板張りだから尚更重かった 
 後期型は全鋼製にできたので軽量化できた(ので走行性能も上がった) 
 
 - 9064 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 20:05:02 ID:L8leR0DO0
 
  -  やきう民強すぎィ! 
 しかし太閤殿下このままノコノコ仲介気取りで新田に来たら上杉憲政引き渡し用の人質にされるようにしか見えないw 
 
 - 9065 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/05(金) 20:10:40 ID:scotch
 
  -  近衛が来ても藤原がなんぼのもんじゃって思いそう 
 
 - 9066 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 20:12:20 ID:HXQ1U3Ct0
 
  -  出自を知らずに来るのか、知っててそれでも来るのか 
 楽しみだw 
 
 - 9067 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 20:13:17 ID:ceOVVnVu0
 
  -  ……もしかして過去に話だけあがった首持って都凸が起きる可能性が微レ存? 
 
 - 9068 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 20:14:20 ID:6JH6W1S70
 
  -  派手な上洛ですのう 
 
 - 9069 :スキマ産業 ★:2022/08/05(金) 20:16:14 ID:spam
 
  -  ああそうか 
 つとむくんの官位… 
 
 - 9070 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/05(金) 20:17:04 ID:scotch
 
  -  関東からだと遠いからさすがになぁ 
 塩漬けだけ送り付けるとかならしたりしてwww 
 
 - 9071 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 20:19:09 ID:EBhbUpp70
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=TMzo9zjkuHc 
  
 みんな大好きPrimitive Technologyに新しい動画が来ていた。今回はトレブシェット。 
 以前は槍(投槍器)とか弓作ってたが、いったい何と戦ってるんだ… 
  
 前回は鉄器(鉄バクテリアからナイフを作ってた)だったし、トレブが出せるという事はもう中世入って工学取ってそうだな(Civ脳) 
 
 - 9072 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 20:20:06 ID:OpMvQOwA0
 
  -  「交渉材料になりそうなもの用意できんでしょ?」 
 ってなる。 
  
 じゃあ、越後守(新田義貞がかつて持ってた官位)くれよってなっても無理だし。 
 
 - 9073 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 20:20:42 ID:CQ049IbA0
 
  -  ttps://twitter.com/naganomamoru/status/1555494489027883014?s=21&t=QcEZ4qUysAGvzW1YvrOAkA 
 個人的に立体化するとGTMのデザインの良さが引き立つというか凶悪感マシマシになると思ってる 
 MHは工業技術進化の頂点を極めた最高の工芸品って作者の表現そのものの印象だったけど 
 GTMはもう人間の技の領域超えたナニカって感じがするわ 
 ていうかここまで立体化した原型師偉い 
 
 - 9074 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 20:23:54 ID:YWlCw8Mt0
 
  -  >>9073 
 バーガハリすげぇ 
 
 - 9075 :手抜き〇 ★:2022/08/05(金) 20:24:34 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9076 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 20:25:04 ID:CWOpJFmz0
 
  -  凛ちゃんは基本自分は強い! だからいう事聞きなさいってムーブするから実は相手が上だとこういう愚かさが良く似合うなって 
 
 - 9077 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 20:32:38 ID:tJ+v0y1l0
 
  -  型月受注生産決めたけど、これで受付先がアニプレとかだったら「最初からそうしろ」ってツッコミかなり来そうだなあ 
 
 - 9078 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 20:35:10 ID:I48qmy4t0
 
  -  最初から商業ベースで出せと思う 
 こういうところが型月の同人気質の悪いところ 
 しかし、この値段で受注生産って刷れば刷るほど赤字になりませんかね? 
 
 - 9079 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 20:37:20 ID:tJ+v0y1l0
 
  -  こうなるの分かってて強行した詫び料的な感じなのか、受注分は値段変えてくるのか 
 
 - 9080 :最強の七人 ★:2022/08/05(金) 20:38:04 ID:???
 
  -  太閤立志伝、10日ほど前にアプデが来てた模様 
 いつかはイベコン関連のアレも修正してくれるのかなぁ 
 
 - 9081 :スキマ産業 ★:2022/08/05(金) 20:40:11 ID:spam
 
  -  100開催中に限定公開云々ってでてるぞカレイドのほう 
 
 - 9082 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 20:42:29 ID:RoH2G0sj0
 
  -  >>9079 
 昔でやったようにかかる経費分は上乗せになると思うで そうかコミケ発行の本、大炎上から追加生産決めたか 
 
 - 9083 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 20:46:13 ID:L8leR0DO0
 
  -  立志伝DXは割と新武将周りのバグ多いから・・・ 
 津川義冬プレイしてると忍者から「津川義冬が信雄に殺されました」って話聞く羽目になるし 
 
 - 9084 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 20:47:22 ID:Q1fbOi8fi
 
  -  パワーcvファイルーズあいでマキマさんが楠木ともりか 
 ナユタのときなら違和感なさそうだがマキマさんだとどうなる 
 
 - 9085 :スキマ産業 ★:2022/08/05(金) 20:51:13 ID:spam
 
  -  ファイルーズ強いなあ。色んな意味で 
 
 - 9086 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 21:01:37 ID:ZiT7g2JZ0
 
  -  ダンベルのひびきはまさにはまり役だった 
 
 - 9087 :スキマ産業 ★:2022/08/05(金) 21:03:33 ID:spam
 
  -  女倫ファイルーズかなあって思って本当にファイルーズだったときくっそ笑ったわ 
 
 - 9088 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 21:08:08 ID:I48qmy4t0
 
  -  なお、本人はフー・ファイターズがやりたかった模様 
 
 - 9089 :スキマ産業 ★:2022/08/05(金) 21:12:39 ID:spam
 
  -  ・・・・まだ一年だったのか 
 ttps://twitter.com/Kanagawa_unique/status/1555395793481125889 
 
 - 9090 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/05(金) 21:15:42 ID:debuff
 
  -  つよい(確信) 
 ttps://twitter.com/kacchu_musume/status/1555509251585769472 
 
 - 9091 :土方 ★:2022/08/05(金) 21:18:14 ID:zuri
 
  -  あーそういえば今日でしたっけチェンソーマンキャスト発表 
 
 - 9092 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 21:23:02 ID:EBhbUpp70
 
  -  ファイルーズ… 
 あの人のイメージ、FGOのなぎこさんで固まってたから、モブせかのアンジェリカ役って見た時はちょっと驚いたな 
 
 - 9093 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 21:32:28 ID:L8leR0DO0
 
  -  江ノ電自転車ニキがWikipediaの項目になってるwww 
 世界がなんJに汚染されていく 
 
 - 9094 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/05(金) 21:33:10 ID:debuff
 
  -  プリキュア声優やぞ<ファイルーズあい 
 
 - 9095 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 21:37:44 ID:CQ049IbA0
 
  -  ファイルーズは推し武道でこの人やるなあと感心した 
 
 - 9096 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 21:40:47 ID:NZHFtAH2i
 
  -  ファイルーズさんはジョジョのアニメに出るためだけに声優目指してガチで徐倫役勝ち取ってるのすげえわ。 
 
 - 9097 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/05(金) 21:48:09 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
 ファイルーズさんは、慎重勇者を見てみるといいかも 
 
 - 9098 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 21:50:03 ID:CQ049IbA0
 
  -  それを言ったら初レギュラーで夢のガンダム主人公になれた阪口さん 
 
 - 9099 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 21:56:56 ID:BhQA12Ys0
 
  -  キュアサマーはまるでファイルーズさんが演じるために作られた 
 プリキュアであるかのようにぴったりだった。 
 前年のキュアグレースはさ、あおちゃんが演じるには模範生すぎて 
 もっと一癖もふた癖もあるキャラにしてほしかっただけに余計に思った。 
 
 - 9100 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 21:58:59 ID:YWlCw8Mt0
 
  -  そのキャラに合った演技が出来ないってことは 
 その役者がダメか、選んだ奴がダメって事では 
 
 - 9101 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 22:00:43 ID:QTAzooDR0
 
  -  ファイルーズさん、ここまで集中して主役が多いと昔の林原を思い出すね 
 
 - 9102 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 22:23:34 ID:BhQA12Ys0
 
  -  いや演技ができてなかったわけじゃないよ? 悠木さんは全くそつなく演じきった。 
 ただキュアサマーがあまりにもファイルーズさん用キャラだなっていう 
 俺個人の感想なんよ。 
 
 - 9103 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 22:32:18 ID:fmq0Bd4K0
 
  -  コロナ中止とかで割り食った時期だからね 
 
 - 9104 :スキマ産業 ★:2022/08/05(金) 22:40:23 ID:spam
 
  -  今季は今季でハッキングでお披露目直前に休止とかあったけどな 
  
 
 - 9105 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2022/08/05(金) 22:42:21 ID:tora
 
  -  2022年AA作成数が年初に立てた目標数の1500を超えました。 
  
  
 
 - 9106 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 22:44:24 ID:eaf+JZuY0
 
  -  おめでがんす 
 
 - 9107 :すじん ★:2022/08/05(金) 22:45:46 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9108 :すじん ★:2022/08/05(金) 22:46:05 ID:sujin
 
  -  >>9105 
 おめでとです 
 
 - 9109 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/05(金) 22:46:39 ID:gomu
 
  -  >>9105 
 お疲れ様です 
 
 - 9110 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/05(金) 22:47:14 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は21票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 9111 :名無しの読者さん:2022/08/05(金) 22:49:26 ID:RoH2G0sj0
 
  -  >>9105 
 半年ちょいでその数w イカれたスピードですわww すばら 
 
 - 9112 :難民 ★:2022/08/05(金) 22:52:00 ID:nanmin
 
  -  >>9105 
 作成お疲れ様です。 
 1500個突破おめでとうございます! 
 
 - 9113 :デクの葉 ◆hGRhrslaNFzG :2022/08/05(金) 22:52:48 ID:PLg2hwY20
 
  -  >>9105 
 すごいですね! 
 おめでとうございます! 
 
 - 9114 :胃薬 ★:2022/08/05(金) 22:56:56 ID:yansu
 
  -  >>9105 
 おめでとうございナス! 
 
 - 9115 :スマホ駆:2022/08/05(金) 22:59:23 ID:1Hye8jSc0
 
  -  >>9105 
 おめでとうございます 
 
 - 9116 :カエル:2022/08/05(金) 23:00:48 ID:QeeT3y1D0
 
  -  おめでとうございます 
 
 - 9117 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/05(金) 23:02:46 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1656059799/9102 
 陸軍「せやろか(種馬統制法」 
 
 - 9118 :手抜き〇 ★:2022/08/05(金) 23:04:48 ID:tenuki
 
  -  >>9105 
 おめでとうございます 
 
 - 9119 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/05(金) 23:04:54 ID:hosirin334
 
  -  >>9105 
 単純計算で1日6〜7作成とかすごすぎィッ! 
 
 - 9120 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2022/08/05(金) 23:06:08 ID:MKclurY60
 
  -  >>9105 
 おめでとうございます! 
 
 - 9121 :雷鳥 ★:2022/08/05(金) 23:08:40 ID:thunder_bird
 
  -  >>9105 
 お疲れ様です 
 今年もすさまじい生産力ですごいです 
 
 - 9122 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/06(土) 00:03:27 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2473.html 
  
 やはり暴力、暴力は全てを解決する 
 
 - 9123 :もぐら@デイリー ★:2022/08/06(土) 00:14:54 ID:mogura
 
  -  >>9105 
 おめでとうございます!! 
 
 - 9124 :難民 ★:2022/08/06(土) 00:21:20 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9125 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/06(土) 00:21:58 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 9126 :スマホ駆:2022/08/06(土) 00:25:49 ID:oLofa9WH0
 
  -  うぽつです 
 
 - 9127 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 00:27:03 ID:CwT/Be/s0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9128 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/06(土) 00:27:23 ID:scotch
 
  -  ウッホウッホ 
  
 サル痘3例目、初の国内感染例か 米軍横田基地の20代男性―厚労省 
 ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022080600010 
 
 - 9129 :大隅 ★:2022/08/06(土) 00:48:40 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 9130 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/06(土) 00:54:27 ID:scotch
 
  -  ttps://urala.today/wp-content/uploads/2022/04/eb31bd08983d9a1a7e2aeeb548096c97.jpg 
 ttps://ximg.retty.me/resize/s400x400/q80/das/-/retty/img_repo/l/01/28004408.jpg 
 ttps://cdn.kufura.jp/wp-content/uploads/2019/12/836d22136fc7a62922f0cbdaaba36be6.jpeg 
 
 - 9131 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/06(土) 00:58:11 ID:gomu
 
  -  どうしてw>最後 
 
 - 9132 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 00:59:26 ID:cPoqibPq0
 
  -  >>9130なんで最後だけわらび餅じゃないんです?w 
 
 - 9133 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 00:59:32 ID:UT/uZZ4P0
 
  -  ttps://twitter.com/Ortho_FL/status/1555327674520076288 
  
 これも家庭板になるんかなあ 
 育児系ツイートで偽健康法流すクソの話 
 最悪赤ん坊が死ぬから気をつけて 
 
 - 9134 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 00:59:49 ID:UT/uZZ4P0
 
  -  うpおつです 
 
 - 9135 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 01:01:20 ID:COXovp9+0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1658237090/2311 
  
 勝頼君は徹頭徹尾そんな評価だよなぁって 
 
 - 9136 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 01:02:31 ID:COXovp9+0
 
  -  >>9133 
 そもそも育児するのに医者の言うことを聞かずにツイートだけを信じてる時点で遅かれ早かれ……かなって 
 
 - 9137 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/06(土) 01:04:52 ID:scotch
 
  -  甘い物食ったらしょっぱい物が欲しくなるだろ? 
 
 - 9138 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/06(土) 01:05:26 ID:gomu
 
  -  某狐面博士の動画シリーズっを見るのじゃ 
 
 - 9139 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 01:06:59 ID:giuX/BkP0
 
  -  夜食にわらび餅食ってたら胃が活性化しちゃって余計に腹が減って結局焼きそばに手を出しましたみたいな理屈w 
 
 - 9140 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 01:13:32 ID:UT/uZZ4P0
 
  -  昭和あたりならともかく 
 21世紀になったあたりにはもう日本の有名メーカーの商品だと 
 乳幼児が口にするようなものに危険性がある添加物て入れないと思うんだが 
 入れないで割高にしても買うし 
 
 - 9141 :胃薬 ★:2022/08/06(土) 01:14:26 ID:yansu
 
  -  久しぶりの戦国物投下は食いつきが良い 時系列?今更だから・・・ 
 
 - 9142 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 01:20:04 ID:WsvTvEHs0
 
  -  大体この件って自然の力とか言って人体の可能性を過大評価するんだよねえ。 
 何もしないと人類も農作物も大自然の前にたやすく息絶えるということになぜ気づかないのか 
 
 - 9143 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 01:23:25 ID:UT/uZZ4P0
 
  -  何してるンっすか!?先生!! 
 ttps://twitter.com/CHICAUMINO/status/1555551393104424960 
 
 - 9144 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 01:24:57 ID:V3WoI2x20
 
  -  つーかビタミンKシロップでググってみたけど、 
 成分を見てもヤバい物質見当たらんのだが何を問題視してるんだろうかこの手の人は 
 
 - 9145 :バジルールの人:2022/08/06(土) 01:27:29 ID:p/ORXRgIi
 
  -  見えないものが見えてるんでしょう 
 
 - 9146 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 01:34:30 ID:UT/uZZ4P0
 
  -  >>9137 
 ここらで熱いお茶一杯がこわい 
 
 - 9147 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 01:35:04 ID:cPoqibPq0
 
  -  >>9146落語か!w 
 
 - 9148 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 01:35:34 ID:lkC6+psp0
 
  -  >>9144 
 ヤバいと感じたからヤバいってフィーリングによるもんダゾ 
 最早理屈じゃないんだ 
 
 - 9149 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/06(土) 01:38:31 ID:scotch
 
  -  >>9144 
 否定派の主張 (根拠は知らん) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EwhZOWRVkAARWHG.jpg 
 
 - 9150 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 01:43:04 ID:V3WoI2x20
 
  -  初手の5%含む餌の時点で、投与量を語ってない時点で論外で草 
 ただの塩や砂糖を5%含む餌だとしても、少量なら問題なくて、大量に食わせりゃ死ぬっつーの 
 
 - 9151 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 01:45:10 ID:COXovp9+0
 
  -  医者の意見よりも自分の意見のが大事とかいってる連中だもん、聞こうとするだけ無駄だよ無駄 
 冗談抜きに風邪ひいたことすら気が付いてない馬鹿が言ってると思われる 
 
 - 9152 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/06(土) 01:46:58 ID:scotch
 
  -  日本で生まれた子供の95%は100年以内に死にます 
 
 - 9153 :大隅 ★:2022/08/06(土) 01:49:05 ID:osumi
 
  -  そも、動物実験は相性とかもあるからなぁ。 
 有名どころではペニシリンの実験にモルモットを使ってたら毒扱いされた可能性すらあった(ペニシリンはモルモットに対し毒性)。 
 
 - 9154 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/06(土) 01:55:20 ID:debuff
 
  -  ダイオキシンの毒性もそれで過剰に見積もられてたんだっけ 
 
 - 9155 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 01:56:01 ID:Lgg/9Rjb0
 
  -  >>9149 
 助産師がこれ与えずに自然由来で副作用0の民間療法薬(ほぼ砂糖水のかたまり)与えて、赤ちゃん亡くなって訴訟になってたっけ 
 そりゃ副作用なんて無いわ 
 
 - 9156 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/06(土) 01:57:30 ID:scotch
 
  -  今落書板を見ている半数は半世紀以内に死にます 
 
 - 9157 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 01:59:32 ID:OJe/tdp60
 
  -  「化学は足し算引き算だ。足し算引き算で毒性0にすりゃ問題なく飲めるんだよ」 という偉大な言葉を残した千空先生がな? 
 
 - 9158 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 02:04:39 ID:Ria0NyB20
 
  -  >>9157 
 序盤のサルファ剤制作の時も調合に使うとは言うものの、硫酸だの塩酸だの取れたて(意味深)のアンモニアだの使った薬飲ませるってなって 
 コハクが物凄い顔でブチ切れてたなあw 
 
 - 9159 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 02:06:29 ID:giuX/BkP0
 
  -  人間は結構毒耐性高めだからな 
 
 - 9160 :携帯@赤霧 ★:2022/08/06(土) 02:07:48 ID:???
 
  -  安息香酸ナトリウムの健康被害はよくわからんラットの実験云々より 
 ビタミンCとの反応でベンゼンを生成する可能性を上げていればまだ信憑性があったものを 
  
 それはそれとして食品や医薬品の添加物については安全基準というものがですね 
 
 - 9161 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 02:07:57 ID:COXovp9+0
 
  -  なお、いまだに何が作用して毒性となるのかさっぱりわかってない毒物を保有するものたち 
 お前のことだよキノコ 
 
 - 9162 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/06(土) 02:09:26 ID:scotch
 
  -  耐性と言えば日本人は塩分耐性がかなり強いとか 
 塩蔵食品が多いから強くないと生き残れなかったとも 
 
 - 9163 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 02:17:20 ID:giuX/BkP0
 
  -  塩分・カフェイン・飢餓耐性高めって辺りご先祖様乙としか 
 
 - 9164 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 02:19:10 ID:WsvTvEHs0
 
  -  人類が骨髄からとったスープをうまいと感じるの、 
 過去に食うもんがそれくらいしかなかった時代があったんじゃないかと疑いたくなるよな 
 
 - 9165 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 02:26:01 ID:giuX/BkP0
 
  -  オーストラリア人の同僚が日本の味付けは塩が濃すぎるって言ってた 
 ここは東北だから日本人でも塩が濃すぎるって答えといた 
 
 - 9166 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 02:32:13 ID:/uxcpDfPI
 
  -  余分三兄弟は余分に取るから体に悪いんであって、全く採らなかったら死ぬからね 
 
 - 9167 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 02:45:57 ID:B3huPXo60
 
  -  水や空気だって構成する成分だけ抜き取ってそれぞれ単品で投与したら体に害が出るものじゃろって 
 
 - 9168 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 02:56:51 ID:bq5D9n4I0
 
  -  「あらゆる物質は毒であり、毒で無いものはない。毒か否かは、服用量によってのみ決まる」 
  
 パラケルススの言葉ですが、現在でも通用する真理です。逆に言うと、 
 摂取量を考慮せずに毒性について議論するのは無意味です。 
 添加物の毒性について発狂している人は、このことを理解してないのでしょうね。 
 
 - 9169 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 03:14:27 ID:VgDyuxXX0
 
  -  水も飲みすぎると死ぬしな 
 
 - 9170 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 03:16:58 ID:mLKRWezG0
 
  -  猛暑で熱中症が問題視されてるが、その陰でペットボトル症候群(糖分入り飲料の過剰摂取による急性糖尿病)も警告が出てるんだよなぁ…… 
 
 - 9171 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/06(土) 03:38:53 ID:hosirin334
 
  -  やっぱりホモ痘じゃないか(怒) 
 https://news.goo.ne.jp/article/asahi/world/ASQ7R62T4Q7RUTFL008.html 
 
 - 9172 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 03:51:49 ID:WsvTvEHs0
 
  -  やっぱ後ろの穴でやるのは感染症リスクが高いんだよなあ… 
 とはいえパートナー決めて乱交しなかったらそこまで広がらないはずなんですけどねえ… 
 
 - 9173 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 04:20:35 ID:z7yx0Vtz0
 
  -  >>9171 
 そうわよ感染者傾向と感染症状からほぼホモセ原因としか思えない状況証拠ですもの 
 サル痘の症状、肛門の激痛21、男性器の壊死18、経口摂取できない咽頭炎5、失明2、急性腎障害2、心筋炎2 
 ttps://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/popular/202208/576060.html 
 個人的見解ですが海外デモ参加者の見目的にモーホー臭いです(偏見 
 
 - 9174 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 05:53:39 ID:qZ05slfF0
 
  -  >>9168 
 実の所、昔の薬って現代の感覚だと普通に毒性が強い物が多いです。でも当時の状況考えると仕方ない部分もある訳で。 
 下剤や嘔吐剤が多いんですが、毒物や食中毒の場合に吐いたり下剤で出したりは意外と良い治療法ですし。 
 後寄生虫病も多かったので、水銀や砒素含有の薬も短期間なら効果あると思われ。 
 
 - 9175 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 06:05:17 ID:qZ05slfF0
 
  -  >>9169 
 水の飲み過ぎや塩の取り過ぎの死亡例は普通にあるみたい。塩の致死量は一キロあたり0.5〜5グラムくらいとされてます。 
 60キロの人なら30グラムから300グラムですが、普通に200グラムぐらい取れば治療しても半分くらい死ぬとさ。 
 実は意外と塩の致死量は低い。塩水の一気で可能な量ですから 
 
 - 9176 :土方 ★:2022/08/06(土) 07:19:52 ID:zuri
 
  -  >>9141 
 とりあえずギリィしておきます……ギリィ(棒)   うちのクソザコなめくじっぷりが露見してしまいますわよ 
 
 - 9177 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 08:37:10 ID:5gBvsw8X0
 
  -  人の体で1時間あたり800ml前後くらいが問題なく吸収できる水分量の限界 
  
 これを超え続けると水中毒という症状を起こす 
 体が上手く水分を取り込めなくなるため最悪脱水症状起こしてしぬ 
 過去に同志がやりもうした梅湯は意図的にコレを起こすもので非常に危険でござる 
 
 - 9178 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 08:39:08 ID:mWKVu42T0
 
  -  >>9175 
 そーいえばアメリカでWii購入権を賭けた水飲み大会で参加者が中毒死したとかそんなニュース昔見たなぁ 
 
 - 9179 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 08:45:05 ID:Oq+YMPoNi
 
  -  K2で横になってお腹がチャポンと鳴ったら飲みすぎ危険とか言ってたっけ 
 
 - 9180 :携帯@胃薬 ★:2022/08/06(土) 09:37:52 ID:yansu
 
  -  >>9176 
 家康が味噌しない三方ヶ原の戦いは珍しいからかなーって思う あんま見ないよね 
 
 - 9181 :土方 ★:2022/08/06(土) 09:40:51 ID:zuri
 
  -  三方ヶ原はどうしても味噌の件がね……(小声 
 のちに天下取った男が若い頃にベテランにボコられてみっともない姿になるのは 
 一種のターニングポイントみたいなもんですしおすし 
 
 - 9182 :携帯@胃薬 ★:2022/08/06(土) 09:46:40 ID:yansu
 
  -  ヤッスは三方ヶ原の戦いで様々な場面に対する忍耐を覚えるまであるから味噌があるのと無いのとじゃあ精神面が違って来る気がするのよね 味噌らない家康 
 
 - 9183 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2022/08/06(土) 09:48:44 ID:twilight
 
  -  家康君の忍耐説は嘘だぞ、割とあの子自由に動いてるんだぞ 
 
 - 9184 :携帯@胃薬 ★:2022/08/06(土) 09:52:36 ID:yansu
 
  -  三河武士だしね、うん・・・ 
 
 - 9185 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/08/06(土) 09:55:03 ID:GU3/9uwGQ
 
  -  >>9179 
 そのレベルで水が胃に溜まっていると胃酸が薄まって消化不良→胸焼けコンボだしな 
 
 - 9186 :携帯@胃薬 ★:2022/08/06(土) 09:55:18 ID:yansu
 
  -  若い時のヤッスは間違いなくノッブよりもナイフしてた 
 ノッブの方が温厚まであるよね 
 
 - 9187 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2022/08/06(土) 09:56:28 ID:twilight
 
  -  ヤッス絶対恨みノート書いてたと思うんだよね 
 
 - 9188 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 09:56:30 ID:yUkuupTc0
 
  -  親父は不審死してるし一揆で家臣が大量に離脱してるし 
 
 - 9189 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 10:01:22 ID:45IIMqDp0
 
  -  過ぎたるは尚及ばざるが如し。 
 何事も過不足なくが一番。 
 ヒートアップする連中は100か0でしか物事をとらえないからたちが悪い。 
 
 - 9190 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 10:05:51 ID:qZ05slfF0
 
  -  >>9187 
 今川氏真に対する処遇とか、慈悲というより嗜虐「虐待出来る立場楽しんでる」に見えるんよな。 
 北条氏に対する処遇も、対等というより北条上位の同盟に見えますし。それが土壇場で切ってるもんなあ。 
 
 - 9191 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 10:13:11 ID:guCxC+9Q0
 
  -  三方ヶ原で味噌しないヤッスは確かに後の忍耐上限が大きくなさそう 
 
 - 9192 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 10:16:14 ID:yUkuupTc0
 
  -  アナルの弱いヤッス 
 
 - 9193 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 10:18:45 ID:svV9Hv5O0
 
  -  それだと築山殿が突穴殿になるだろ 
 
 - 9194 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 10:23:59 ID:H21RKwhe0
 
  -  ああ、Gレコ面白かった 
 
 - 9195 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 10:34:11 ID:qZ05slfF0
 
  -  まあ、有名どころだと「びっこのチムール」とかも居ますよね。若い頃に敗北して大怪我して生涯足が不自由だったという。 
 普通に負け戦で重症説と、馬泥棒で捕まって見せしめに足切られた説があります。馬泥棒説だと惨めさが倍増。 
 中央アジアの覇者なんだけどなあ、この人。若い頃惨めな境遇だったのは事実らしい。 
 
 - 9196 :携帯@赤霧 ★:2022/08/06(土) 10:46:23 ID:???
 
  -  ヤッス、人質時代に怒鳴られたのをずっと根に持ってて捕虜にしたとき他全員解放したのに一人だけ腹切らせたなんて逸話もあるので 
 なおヤッスが怒鳴られた理由は、鷹狩りの鷹が間違えて相手の家に飛び込んだだけ説と、 
 お隣さんだったんでしょっちゅうヤッスの鷹のフンが相手の家に落ちるのでキレられた説があるらしい 
 
 - 9197 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 11:08:55 ID:qjBZ/MIm0
 
  -  鷹は猛禽だから間違えて相手の家に飛び込んだなら文句の一つは言いたくなるし 
 フン落とすなら切れられて当然だし…… 
 
 - 9198 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 11:09:38 ID:svV9Hv5O0
 
  -  こちらも猛禽を用意してポケモンバトルをするべきだったと……? 
 
 - 9199 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 11:16:52 ID:qjBZ/MIm0
 
  -  孕石元泰、480貫分の領地持ってる武士なんだけど 
 鷹狩りなんておハイソな趣味出来るくらい金持ってたんかな(素朴な疑問) 
 1貫=2石説を採用すると1000石未満の武士になるから、自分の手勢が30人いないくらいの武士になっちゃう 
 
 - 9200 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 11:30:12 ID:qZ05slfF0
 
  -  >>9199 
 実は、北条氏の重臣って身分が貫高で書いて有るんだけど皆小身なんですよね。重臣クラスでも一万石貰ってない人多いですし。 
 逆に毛利や大友何かだと主君に迫る石高の諸流家や家老多数。なんか地方ごとに特徴ありそうというか。 
 九州とかだと在地土豪は太閤の九州征伐まで殆んど滅んでないみたいだし 
 
 - 9201 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 11:51:55 ID:svV9Hv5O0
 
  -  >>9200 
 北条はアレ、税率を安くするという目的の為から、なるべく直轄領扱いで管理していたんじゃないかな 
 
 - 9202 :すじん ★:2022/08/06(土) 13:00:47 ID:sujin
 
  -  昼間なのでコソッと投下 
 
 - 9203 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 13:18:06 ID:45IIMqDp0
 
  -  タカリさんのところを見ていて、 
 MMORPG『F/GO アヴァロン・ル・フェ』 
 とかあったら流行りそうだと思った(待 
 国を滅ぼすのもNPCを殺害しまくるのもユーザーの意志次第!!(待 
 
 - 9204 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 14:15:05 ID:/gX/Oj0G0
 
  -  ttps://figsoku.net/blog-entry-297978.html 
  
 スマイルフェスのウマ娘まとめ 
 デコマスはスケールフィギュアのマックイーンとfigmaゴルシ 
 ねんどろいどターボ師匠 
  
 ttps://i0.wp.com/figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2022/08/202208060434151.jpg 
 ttps://i0.wp.com/figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2022/08/202208060435151.jpg 
  
 それと… 
 ttps://i0.wp.com/figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2022/08/202208060434101.jpg 
 ダディー ガンダムおるー 
 
 - 9205 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 14:42:58 ID:dNs/tRKH0
 
  -  >>9203 
 NPC殺害しようとして返り討ちにあう未来しか見えない・・・ 
 
 - 9206 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 14:43:34 ID:VgDyuxXX0
 
  -  エールストライクの装備をつけよう 
 
 - 9207 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 14:43:53 ID:lVshri8n0
 
  -  眼鏡が1年と少しでレンズに傷が生じてしまったんだけど、やっぱあんまりに安いのは地雷だったかなあ。 
 7000円弱だったのと、その前のメガネが寿命だったからホイホイ購入してしまったが… 
 
 - 9208 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 14:46:23 ID:45IIMqDp0
 
  -  >>9205 
 その上、やり過ぎると女王直属の護衛騎士や女王手ずからのロンゴミニアドが飛んで来ます(白目 
 
 - 9209 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 14:46:36 ID:nFd0FEvDI
 
  -  奈良女性公務員「え、年間労働329日…? 
 男性は300日未満ってちょ」 
  
 ttp://alfalfalfa.com/articles/327214.html 
 
 - 9210 :バジルールの人:2022/08/06(土) 14:52:39 ID:ejkm7v/Ki
 
  -  …男性の方も休み取れてねーぞ 
 
 - 9211 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 15:03:03 ID:giuX/BkP0
 
  -  全部おかしいのでパス 
 
 - 9212 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 15:05:10 ID:IpmcEVys0
 
  -  >>9204 
 西川の兄貴の主題歌を幻聴した 
 
 - 9213 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 15:09:59 ID:Fh/qRxuP0
 
  -  今夜、BS12でトップガン放送だって。CV:森川のだそうで。 
 
 - 9214 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 15:14:17 ID:R+v916gq0
 
  -  >>9207  
 眼鏡に埃や指紋がついた時、服の裾や付属の布で拭いてない? 
 研磨して細かい傷になるようなものなので、家庭では食器洗い洗剤で洗うといいよ 
 
 - 9215 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 15:20:49 ID:lVshri8n0
 
  -  >>9214 
 基本的にはレンズクリーナー以外で洗ったことはないんですがねえ… 
 食器用洗剤ですかあ、試してみます。有難うございます。 
 
 - 9216 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/06(土) 15:21:08 ID:scotch
 
  -  >>9207 
 レンズは水洗いして表面の汚れを落としてから専用の眼鏡拭きで拭かないと傷むぞ 
 表面にコーティングされてるタイプが多いので熱いお湯もNGだ、熱で剥がれる 
 
 - 9217 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 15:29:50 ID:lVshri8n0
 
  -  >>9216 
 レンズクリーナー以外で拭うことはなかったですし、お湯を使ったこともないんですがねえ… 
 あるいは熱と言われますと、最近の酷暑による室内外の温度差かなあ。 
 
 - 9218 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 15:30:01 ID:6164s49Z0
 
  -  >>9209 
 何年の記録か分からないけど閏月あったら329/約390だから若干ミスリードのような気もする 
 
 - 9219 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/06(土) 15:37:26 ID:scotch
 
  -  >>9217 
 えっとね、レンズクリーナーっていわばレンズ用の洗剤なんで 
 レンズに細かなゴミとかが付いてた場合、ゴミと一緒にレンズをこする事になっちゃうのよ 
 車の洗車もまず水洗いして砂埃や汚れを落としてから洗剤泡立ててスポンジでこするでしょ? 
 先に汚れを落としてからじゃないと汚れが研磨剤代わりになってレンズ傷付けちゃうのよ 
 
 - 9220 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 16:01:54 ID:giuX/BkP0
 
  -  メガネ用洗剤、無けりゃハンドソープ辺りレンズに付けて指でクニクニ洗うと良いよ 
 よーく水で流してからエアロダスター、無ければ冷風ドライヤーで水とばすのがオススメ 
 
 - 9221 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 16:03:30 ID:giuX/BkP0
 
  -  フチとかに水追いやったらそこは適当に拭いてね 
 
 - 9222 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/06(土) 16:04:32 ID:scotch
 
  -  俺は流し水で洗うか、汚れがひどい場合はしっかり水をかけてから石鹸泡立てて指で洗うなあ 
 大体は指先で洗って眼鏡拭きで水分ふき取って終わりだが 
 
 - 9223 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 16:05:53 ID:te3ssel20
 
  -  >>9209 
 そんな環境下で源氏物語などを執筆してたのか・・・(奈良も平安も大差ないと思われ 
 
 - 9224 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 16:25:13 ID:50NINz1qI
 
  -  平安の宮中の出仕日数って結構融通効いてて、熱心な人や立場が弱い人は毎日のように出てくるけど、あまり出てこない人もいるんじゃなかったっけ? 
 
 - 9225 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/06(土) 16:33:09 ID:scotch
 
  -  59歳の女性で329日出勤って有るから 
 まとめ役的な立場でほぼ宮中に住んでる感じだったんじゃないのかな 
 
 - 9226 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 16:35:12 ID:DSlcoDauI
 
  -  なるほど 
 当時としてはかなりの高齢だから、移動を避けて半ば住み込みって可能性もあるのか 
 
 - 9227 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 16:37:40 ID:fReV2jIQ0
 
  -  もしかしたら読者な上司(仕える彰子など)に執筆監禁されていた可能性 
 
 - 9228 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 16:43:52 ID:R+v916gq0
 
  -  ミザリー状態か 
 
 - 9229 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/06(土) 16:45:31 ID:scotch
 
  -  もしくは清掃のおばちゃんや用務員さんみたいな感じ 
 
 - 9230 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/06(土) 16:46:50 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症37人 (-1) 死者13人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 07/18 12696 11018 20401 31878 34995 32698 28112  計171798   60%↑ 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243   31%↑ 
 08/01 21958 30842 38940 35339 37767 30970 *****  計195816 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 マスクとワクチンの違い 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FZM_-1WXkAA1KR5.png 
 
 - 9231 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 16:48:16 ID:giuX/BkP0
 
  -  >>9213 
 助かる 
 
 - 9232 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/06(土) 16:48:33 ID:scotch
 
  -  そもそも新田の前の名字が天野だしなあ 
 
 - 9233 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 16:50:41 ID:giuX/BkP0
 
  -  東北もお祭り強行してるからこっからエグいかなとか思ってる 
 
 - 9234 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 16:53:33 ID:Itj7VuE3I
 
  -  爺さん(善逸)の腹違いの孫とやらない夫が再従兄弟でまた婚姻結ぶのかと思ったら曾祖父さんだったのか 
 
 - 9235 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 17:11:23 ID:9vX/oYRh0
 
  -  厩橋「高崎だと!?(うちは洪水が多いからなあ)」 
 
 - 9236 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 17:15:51 ID:neNj0rCI0
 
  -  そういやワンフェス参加者にコロナかかった人間が3人て発表もされてたな 
 
 - 9237 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 17:22:36 ID:bG5pfJko0
 
  -  やらない夫が能力ある以上は、跡継ぎはキチッと早めに定めとくのが吉よね 
 
 - 9238 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 17:30:08 ID:UmyvRFwK0
 
  -  やはり吾妻鏡は武家社会にとってのバイブルなの…… 
 
 - 9239 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 17:43:40 ID:bG5pfJko0
 
  -  候補から外してなかったせいで、奸臣から担がれてまだ幼く可愛い親族を処刑するハメになんて、 
 世界中の跡目争いでの定番よね 
 
 - 9240 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 17:44:05 ID:neNj0rCI0
 
  -  兄弟争いは伊達のマー君が有名 
  
 …………なんだけど、弟は実在そのものが疑わしいって話だっけ 
 
 - 9241 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 17:46:21 ID:br+FK+Cji
 
  -  ノッブの側でファンネルした新参者って由来に比べたら数段マシな由来よね 
 
 - 9242 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 17:46:57 ID:wvpclSfd0
 
  -  一応本家の字もらってるからなw 
 
 - 9243 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 17:48:41 ID:ulY562l/0
 
  -  由良一族は草(潜水艦)狩りがうまそうだなあ(マテ 
 
 - 9244 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 17:58:56 ID:BLLLM0rT0
 
  -  後世の文献には源五郎は一夏の寵愛受けてたから殺されなかったって記されそう 
 
 - 9245 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:02:11 ID:Itj7VuE3I
 
  -  つとむくんは新九郎と一緒にたった(用済みになったら手切れした)のに北条の殺意が酷いw 
 
 - 9246 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:02:16 ID:zza3U11j0
 
  -  大義名分だと新田のほうが怪しいんだよなあ 
 上野守護か上野介もってるんかな? 
 
 - 9247 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:04:51 ID:6164s49Z0
 
  -  >>9239 
 でも嫡男以外全員外した後に親と嫡男が逝ってエライことになった例もあるわけで・・・ 
 
 - 9248 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:06:17 ID:DSlcoDauI
 
  -  にいそくで 
 にーそくで 
 にゅーそくで 
  
 ヨシ! 
 
 - 9249 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:07:39 ID:Itj7VuE3I
 
  -  商人が道を広げたくても攻められるから道の整備を大名が許可しないのが戦国時代なんじゃないのか? 
 
 - 9250 :バジルールの人:2022/08/06(土) 18:09:47 ID:mc+GthIri
 
  -  経済制裁は、やられる方ではなくやる方に相当な体力(経済力)が無いと逆にやる方にダメージが行くと言う… 
 
 - 9251 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:11:48 ID:svV9Hv5O0
 
  -  官位を返上する、官職を返上する、勲章を返上するという流れの中に休日を返上するがあるからね 
 「お暇を頂きとうございます」という言葉通り、昔は休日は上の役職に与えられる名誉と価値のある稀なものだった 
  
 なお、明治以降に故事成語も何もなく突発的に生まれてマナー講師によって広められた、汚物を突っ返す某四文字熟語…… 
 
 - 9252 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/06(土) 18:13:24 ID:scotch
 
  -  整備した道とか馬が走りやすそうですね・・・・ 
 
 - 9253 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:15:17 ID:6164s49Z0
 
  -  骸骨を乞うって洒落た言い方よね 
 身命を捧げ済みが前提の言い回し 
 
 - 9254 :バジルールの人:2022/08/06(土) 18:17:16 ID:mc+GthIri
 
  -  >道を整備しながら進軍 
 ローマ兵かなってw 
 
 - 9255 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:18:04 ID:JiSn97+y0
 
  -  公共事業すんぞコラが脅し文句のノッブもいたっけなw 
 
 - 9256 :携帯@胃薬 ★:2022/08/06(土) 18:18:23 ID:yansu
 
  -  相手から攻めやすいって事はこっちからも攻めやすいって事なんだよなぁ 
 
 - 9257 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:21:16 ID:Fh/qRxuP0
 
  -  やっぱり皆お互いに攻めやすくなると思うか・・・・・・ 
 
 - 9258 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:23:26 ID:DSlcoDauI
 
  -  北条の大軍が進軍するにはその道を使うしかないから、攻め手の進行ルートが予想し易くて、防衛力を集中しやすくなる? 
 
 - 9259 :携帯@胃薬 ★:2022/08/06(土) 18:24:08 ID:yansu
 
  -  道を整備したら馬が使いやすいねハム太郎! 
 
 - 9260 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:24:47 ID:svV9Hv5O0
 
  -  大丈夫? ディグダだと墓穴掘ってない? 
 
 - 9261 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:25:56 ID:6164s49Z0
 
  -  ポケモンはなんJ民のおもちゃなのは確定的に明らかだし・・・ 
 
 - 9262 :バジルールの人:2022/08/06(土) 18:28:05 ID:mc+GthIri
 
  -  Q:騎兵とは何ぞや? 
 A:これぞなもし(唐突に拳で窓ガラスを拳で打ち抜く秋山好古サンの解答) 
 
 - 9263 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:29:17 ID:JiSn97+y0
 
  -  流石に世界最強のコサック騎兵に勝った人じゃのう 
 
 - 9264 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:29:51 ID:GJTfjuYcI
 
  -  なんか北海道に身長3mのヒグマが現れたとか 
 昼間は決して出歩かず夜にのみ牛だけを狙い一度口付けた獲物に執着せず 
 罠警戒してるのか死体には手を出さず人の気配を感じたら即座に逃げ出すという 
 これまでのヒグマのセオリーをまったく無視した個体だそうです 
 
 - 9265 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/06(土) 18:32:05 ID:scotch
 
  -  それ4年前から被害出てる忍者熊OSO18だろ 
 
 - 9266 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:33:49 ID:Fh/qRxuP0
 
  -  そういや伊勢新九郎の子孫達は何で北条姓を名乗る様になったんだっけ? 
 
 - 9267 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:35:30 ID:svV9Hv5O0
 
  -  そういやそのOSOさん、これまでのセオリーから獲物の死体を放置しているのかと思ってマスコミを案内したら 
 死体がすべて無くなっていたという話があって……その習性を持った個体が次世代に栄養を取らせている可能性が…… 
 
 - 9268 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/06(土) 18:36:19 ID:scotch
 
  -  二代目の嫁さんが末裔で一応名乗る根拠を得たんじゃなかったっけ 
 
 - 9269 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:37:42 ID:6164s49Z0
 
  -  1558・・・そろそろ尾張でカッツが再謀反か 
 時報にはまだまだかかるな 
 
 - 9270 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:38:00 ID:clLT/X9Z0
 
  -  オソ18やね 3年ぶりだかに姿を確認できたとか 自衛隊出して駆除したほうがええぞアレ 
 
 - 9271 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:38:16 ID:qjBZ/MIm0
 
  -  >>9266 
 不明 
 名乗った理由をいくつか推測する事は出来るらしいけど 
 「こういう理由で名乗りました」って宣言が残っていないらしい 
 
 - 9272 :バジルールの人:2022/08/06(土) 18:39:12 ID:mc+GthIri
 
  -  なお動員に時間がかかると… 
 
 - 9273 :携帯@赤霧 ★:2022/08/06(土) 18:40:23 ID:???
 
  -  >>9259 
 ジェネレーション・オブ・カオスってゲームで必死こいて整備した道を使って敵がなだれ込んで来て地獄見たのを思い出したwwww 
 
 - 9274 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:40:43 ID:GJTfjuYcI
 
  -  「自衛隊は・・・ちょっと・・・」という道の方針により 
 自衛隊は動けないらしいです 
 
 - 9275 :バジルールの人:2022/08/06(土) 18:41:17 ID:mc+GthIri
 
  -  第7師団のエリコサンかハエ叩きが必要なlevelやろ 
 
 - 9276 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:44:23 ID:clLT/X9Z0
 
  -  >>9274 
 道も馬鹿だよねぇ 3m超の体躯のヒグマなんぞ老年ハンターにまかせたら返り討ちやろうに 
 三毛別再び起こしたいんか?ただでさえ最近のヒグマは知恵付けて厄介なのに 
 
 - 9277 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:46:00 ID:zvQLhcJJ0
 
  -  >>9276 
 なお警察と協力しハンターから免許と銃も取り上げた模様 
 
 - 9278 :携帯@赤霧 ★:2022/08/06(土) 18:46:53 ID:???
 
  -  >>9271 
 なんか最近の学説では伊勢氏のままだと関東では余所者だから受け入れられるように鎌倉幕府執権だった北条を名乗ったのではって感じだっけ 
 だから北条名乗ったあとも敵対勢力はだいたいずっと伊勢って呼んでるとか 
 
 - 9279 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:48:05 ID:clLT/X9Z0
 
  -  >>9277 
 それは数年前の愚行だよw 
 
 - 9280 :バジルールの人:2022/08/06(土) 18:49:28 ID:mc+GthIri
 
  -  戦線から遠のくと、楽観主義が現実に取って代わる。そして、最高意志決定の段階では、現実なるものしばしば存在しない。戦争に負けているときは特にそうだ。 
  
 北海道知事にこの言葉を贈ろう 
 
 - 9281 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:52:09 ID:lVshri8n0
 
  -  >>9219 
 言い方が悪かったです、メガネケースについてくるメガネ拭きをレンズクリーナーと呼んでました。 
 それとメガネドラッグで見てもらったら、表層ではなくレンズ深くに傷が入っているとのことで。 
 しかし…コロナの影響はここでも。以前ならその場で作ってもらえたんですが、人の立ち入り制限から3日はかかるとのことで。 
 
 - 9282 :狩人 ★:2022/08/06(土) 18:52:49 ID:???
 
  -  ウジヤッス「お前たちの(街道)整備のお陰で使いやすくしてくれてありがとう!」 
 イチッカ「使いやすくしたぁあ!?」 
 と言う会話がふと浮かぶ 
 
 - 9283 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:53:47 ID:trZroffv0
 
  -  ガイア率いる最強部隊なら羆ぐらいワイヤーで始末出来るのに 
 
 - 9284 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:54:22 ID:RC0s9ODj0
 
  -  >>9279 
 基本ハンターは増やさない方針っぽいからねえ 
 
 - 9285 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:54:25 ID:spgkNQuaI
 
  -  数年前の愚行が尾を引いて、結果被害を防止できないのであれば、何のためにいるのやらw 
 
 - 9286 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:54:37 ID:9vX/oYRh0
 
  -  5色備えェ 
 
 - 9287 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/06(土) 18:56:33 ID:scotch
 
  -  前回は2万で3000溶かして 
 今回は2割だから溶けたのは4000じゃないだろうか 
 
 - 9288 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:56:59 ID:qjBZ/MIm0
 
  -  >>9278 
 その説と、もう一つあるのが 
 自称「相州太守」を名乗った翌年(説がある)なので相模守である北条の名跡を名乗った説 
  
 後者の方だとちょっと心意気が小さい話になるから 
 鎌倉幕府執権の北条名乗った説の方が個人的には好み 
 
 - 9289 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:58:18 ID:JiSn97+y0
 
  -  広がった道路に大軍が犇めいてる所に鉄砲撃ち込まれちゃったかー…そら死ぬわ 
 
 - 9290 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:58:23 ID:eYuF2j3j0
 
  -  北条は未だに新田を舐めてるんですね 
 
 - 9291 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 18:58:37 ID:lVshri8n0
 
  -  ワンサマー、まさかマンシュタインのバックハンドブロウをやってのけた? 
 
 - 9292 :バジルールの人:2022/08/06(土) 19:00:15 ID:7GCPcVox0
 
  -  戦闘民族鎌倉武士の直系らしく、イクサの感が半端ねぇな 
 
 - 9293 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:00:34 ID:Itj7VuE3I
 
  -  北条も武田もどうせ手に入らない上野を諦めてさえいれば頑丈な上杉の盾として利用して他に力使えたのにな 
 
 - 9294 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:00:41 ID:clLT/X9Z0
 
  -  >>9284 
 本当に日本の銃器アレルギーはどうしようもないな 
 増えてるヒグマ退治できるライフル使用できるまで10年超かかるのにな 
 ショットガンだと弱いしスラッグ(一粒弾)だと射程が短いんで失敗すると返り討ちの可能性大 
 民間ボランティア(ハンター)増やさないならそれこそ警察か自衛隊出動させないと 
 
 - 9295 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/06(土) 19:01:21 ID:hosirin334
 
  -  生粋の戦闘民族だからね、仕方ないね 
 
 - 9296 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:02:22 ID:trZroffv0
 
  -  >>9294 
 そもそもライフルの規制って警察の無能が原因なのよね 
 その皺寄せを民間に押し付けてる 
 
 - 9297 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:02:29 ID:RA9RSsUt0
 
  -  室町幕府の役職持ちなら 
 負け犬の北条呼ばわりしそうなんだけどな 
 
 - 9298 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:04:47 ID:5qwXhbk00
 
  -  道「ヒグマ殺すのに猟銃つかうとか野蛮じゃない?(包丁構えながら)」 
 こんな事考えては…流石に無いよね? 
  
 というか人の味を覚えた動物は速やかに対処しないと死人が増えるだけなんですけどね。 
 
 - 9299 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:04:50 ID:JiSn97+y0
 
  -  伊達に源頼光だの源為朝だの源義経だの生み出してはいないな…<戦闘民族ゲンジ 
 
 - 9300 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:05:57 ID:Fh/qRxuP0
 
  -  でも道警も陸自も対大型獣用の銃器なんか持ってないと思うんだけど。 
 
 - 9301 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:07:13 ID:Fh/qRxuP0
 
  -  5.56mmで羆をどうこう出来るとは思えないのですが。 
 
 - 9302 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:07:37 ID:6164s49Z0
 
  -  綱成さんは地味に頼光の子孫疑惑があったような 
 
 - 9303 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:07:55 ID:JiSn97+y0
 
  -  よく89式はヒグマに効かないって人がいるけど、 
 隊列を組んで連射すれば普通に死ぬよ、ヒグマ 
 
 - 9304 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:09:29 ID:Fh/qRxuP0
 
  -  >>9303 
 なら良いのですが。 
 
 - 9305 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:09:54 ID:lVshri8n0
 
  -  >>9300 
 機動戦闘車の同軸機関銃じゃ駄目かな? 
 FCSに繋がってるのでまず外さないよ。 
 
 - 9306 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:10:00 ID:RC0s9ODj0
 
  -  陸自が対物狙撃銃くらい持ってるのでは? 
 
 - 9307 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:10:23 ID:zvQLhcJJ0
 
  -  ……隊列組んで一斉射撃できるようなところに熊って現れるかな 
 基本林道で奇襲してくるイメージなんだけど 
 
 - 9308 :バジルールの人:2022/08/06(土) 19:10:54 ID:7GCPcVox0
 
  -  相手が普通のヒグマじゃないから、223口径弾が効くか効かないかもその時にならないとワカラナイというね 
 
 - 9309 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:13:06 ID:spgkNQuaI
 
  -  手負の獣になったら人死に出るからロケットランチャーか対物ライフルで撃った方が良さそうだ 
 
 - 9310 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:13:23 ID:VgDyuxXX0
 
  -  軽自動車並の質量が時速50km/hで凸ってくる時にまともに狙えるかっていうとなあ 
 
 - 9311 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:13:28 ID:HQAo6/Uj0
 
  -  >>9303 
 こうですか 
 ttps://lohas.nicoseiga.jp/o/33d47b72e341a5043d8d7532612839d9aa5f88ae/1659782549/7679482 
 
 - 9312 :バジルールの人:2022/08/06(土) 19:13:34 ID:7GCPcVox0
 
  -  北海道の原生林の中で隊列を組めるわけないぞ 
 むしろ死角ばかりだ。襲撃直前のヒグマは陸自以上の隠蔽迷彩してくるぞ 
 
 - 9313 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:17:38 ID:5qwXhbk00
 
  -  (攻撃ヘリとかで対象のヒグマを滅したら)いかんのか? 
 
 - 9314 :携帯@胃薬 ★:2022/08/06(土) 19:19:29 ID:yansu
 
  -  勘違いしてた!オイは恥ずかしか!>2割 
 
 - 9315 :バジルールの人:2022/08/06(土) 19:21:29 ID:7GCPcVox0
 
  -  2週間前、ガチでクマに遭遇したからね 
 山の中で直前まで気が付かなかったよ。車に乗っていたからクマが直ぐに道路横断して消えてくれたけど 
 
 - 9316 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:22:41 ID:guCxC+9Q0
 
  -  ttps://twitter.com/mkw_bkn2/status/1555857425231581184 
 ブヒィ…… 
 
 - 9317 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:25:12 ID:/91PyJj30
 
  -  源氏について言われるのが「源氏の共食い」ですね 
 戦う相手がいるうちは比較的まとまるが、それがいないと身内を真っ先に狙うという鮫みたいな生態 
 
 - 9318 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:25:17 ID:Mlg+mDQJ0
 
  -  海外でAR-15でホッキョクグマ仕留めた例があったはずなんだが、 
 ソースがどこか忘れちまったわ 
  
 
 - 9319 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:25:20 ID:lVshri8n0
 
  -  熊を一日二桁チームプレイで狩猟できる、C以上のセンダイ冒険者は凄いんやねえ… 
 
 - 9320 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:28:33 ID:RC0s9ODj0
 
  -  こっちの世界はレベルアップが無いからねえw 
 
 - 9321 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:29:10 ID:/91PyJj30
 
  -  これが時速50キロで突っ込んで来ても平常心を保てる? 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=-JyIOFyQjU0&t=42s 
 
 - 9322 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:39:23 ID:Fh/qRxuP0
 
  -  羆相手に一撃必殺を狙おうと思ったらかなりの火力が必要なのでは。 
 
 - 9323 :バジルールの人:2022/08/06(土) 19:40:23 ID:7GCPcVox0
 
  -  軍用の5.56ミリと、狩猟用223口径の最大の違い、軍用は人間用で狩猟用はクマ等を撃つことを想定しているから、弾頭が鉛か銅か違うのが最大の相違 
 鉛玉よりも銅の方が弾頭重量があるから破壊力が高い。鉛玉を狩猟で使えなくなった猟師が使い比べて、銅弾の方が破壊力が高いと実感したとか 
 
 - 9324 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/06(土) 19:40:50 ID:scotch
 
  -  2万の兵力って1万石で250人で計算すると80万石は有るとして 
 2度の合戦で7000溶けてるので28万石に匹敵する範囲の農村から 
 主力となりうる農民が消えたって事になるんだよなぁ 
 
 - 9325 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:41:10 ID:Ocp/NN9X0
 
  -  64式で仕留めた例はあるが、 
 ありゃ小さめのヒグマだからなあ 
 
 - 9326 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:41:22 ID:lVshri8n0
 
  -  熊ほどじゃないけど恐らくイノシシと同等以上と思われるうしどり、 
 これをチームプレイで狩猟できないと市民権がないとか、考えてみるとヘビーな話ですなあ。 
 
 - 9327 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:43:31 ID:GI2zxVFe0
 
  -  >>9316 
 フゴッ 
 
 - 9328 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:43:47 ID:/91PyJj30
 
  -  アメリカの鉄砲YouTuberが延々と大物の狩猟には 
 どの銃の、どの口径の、どの素材の、どの火薬量の、どの会社の銃弾が一番良いか延々とやってるよ 
 
 - 9329 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:45:42 ID:SFFGTnMs0
 
  -  索敵技能、銃と競える後衛の火力、攻撃に耐える装備+身体能力、治療手段があるという安心感 
 これだけあれば現実世界でも普通に戦えるわね 
 
 - 9330 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:45:45 ID:GI2zxVFe0
 
  -  日本人にとっての味噌汁位の思い入れと拘りあるよね、アメリカ人にとっての銃 
 
 - 9331 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:51:12 ID:Ocp/NN9X0
 
  -  まあ自衛隊が協力するとすれば、 
 現在エゾジカ狩りでやってるようにヘリを飛ばして索敵・監視して、 
 結果を猟友会にリアルタイムで伝える方式からになるのかも知れない。 
 
 - 9332 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:51:18 ID:BLLLM0rT0
 
  -  そういや人の味を覚えた肉食獣ってなんで人間を好むようになんの? 
 人間って(奴らにとって)美味いの? 
 
 - 9333 :スキマ産業 ★:2022/08/06(土) 19:52:28 ID:spam
 
  -  月輪でもリアルで大川晴義氏が最初に使ったのも村田銃だっけか 
 
 - 9334 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:53:03 ID:jcBkt3B60
 
  -  足が遅くて攻撃力が低いクソ雑魚のくせに肉はたっぷりあるから、楽に狩れてお腹も大満足なら積極的に狙う 
 
 - 9335 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/06(土) 19:54:15 ID:scotch
 
  -  >>9332 
 得体の知れん未知の物から、食い物にカテゴリーが変更されるんじゃね? 
 ただ最初に食った性別の人間をその後も襲うらしいから、やっぱ美味いのかも? 
 
 - 9336 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:54:45 ID:LCwTtDpD0
 
  -  美味いかどうかは分からないけど毛も少なく皮や骨も連中からすると柔らかいから食べやすいとは聞いたことある 
 
 - 9337 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:54:55 ID:SFFGTnMs0
 
  -  好むというよりも、狩りの対象と認識されるのがマズいと聞いた 
 一般人が想像してる以上にあっちも人間を警戒してるけど、人間狩りが成功してしまうとそれが無くなると 
 
 - 9338 :スキマ産業 ★:2022/08/06(土) 19:55:03 ID:spam
 
  -  >>9332 
 雑食の生き物ってうっまいらしいで 
 豚とか 
 
 - 9339 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:55:36 ID:Ocp/NN9X0
 
  -  袈裟懸けみたいに女しか食わんやつもいるからなあ。 
 
 - 9340 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:55:37 ID:VgDyuxXX0
 
  -  クマ「簡単さ、奴らは鈍いからな」 
 
 - 9341 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:57:14 ID:Ocp/NN9X0
 
  -  ちなみに、 
 ヒグマを飼ってるロシア人が言うには肉を食わさずに魚やフルーツで育てるのが人を襲わなくさせる秘訣なんだそうだ。 
 
 - 9342 :スキマ産業 ★:2022/08/06(土) 19:57:52 ID:spam
 
  -  大真面目に荒野の頂点に君臨したオオカミ王ロボなんてのもいるからなあ 
 
 - 9343 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 19:59:23 ID:/91PyJj30
 
  -  >>9332 
 「人間を好む」じゃなくって、人間も餌の対象にカテゴライズされるだけよ 
 
 - 9344 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 20:00:14 ID:SFFGTnMs0
 
  -  鮎の成魚は藻類が主食なので内臓も美味しく食べられる! 
 だから肉喰ってる人間の肉は不味い!(イタリアのスタンド使い並感 
 
 - 9345 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 20:00:34 ID:Th0/3wcH0
 
  -  人の味覚えたら間違いなく大人よりも子供をターゲットにするに決まっとるしな。 
 
 - 9346 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 20:00:50 ID:VX1tEds80
 
  -  OSO18の怖いとこは年単位になる長期間で被害があるのに、本人(熊)はほとんど目撃されてないこと。 
 人に気づかれずに電気柵の下を掘って侵入、牛を襲って撤退するといったソリッドスネーク並みのスニーキング能力持ち。 
  
 見える・気付ける相手なら自衛隊でも対処できるでしょうが、まず見つけなきゃどんな重火器があっても仕留められない。 
 ここまでの特殊個体は、金カムの二瓶や谷垣みたいな熊撃ち専門のマタギ(猟師)じゃないと無理じゃないかな。 
 
 - 9347 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 20:01:33 ID:G/+NoOC80
 
  -  人間って存在が 腹持ちいいサイズで大量にいて狩りやすいって認識された時点でアカンからね 
 
 - 9348 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 20:02:23 ID:Ocp/NN9X0
 
  -  雑食は逆に不味いという話もあるんで、結局は食ってるものによるとしか。 
 例・モグラは不味いがタケノコだけで育てたモクは美味で食用に適する 
 
 - 9349 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 20:02:34 ID:zvQLhcJJ0
 
  -  人の味を覚えたってよりも、人を食料として認識したってのがヤバいんだよな 
 食料として認識する前は縄張りに入ってきたやつの排除=積極的に狩りに来ないってことなんだが、 
 認識後はエサとしてこっちを狩りにくるようになるってわけだし 
 
 - 9350 :スキマ産業 ★:2022/08/06(土) 20:02:57 ID:spam
 
  -  子供の時みたいにじゃれついたら死んじまった 
 食ってみたらばうまかった 
 こうして熊は人間の味を覚えた 
  
 っていうキムンカムイ超名作。 
 
 - 9351 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 20:04:15 ID:Ocp/NN9X0
 
  -  >>9345 
 実はそうでもないようで、 
 三毛別羆事件の袈裟懸けは女も子供も殺したが食してるのは女だけなんだ。 
 
 - 9352 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/06(土) 20:04:43 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 9353 :バジルールの人@バシルーラ ★:2022/08/06(土) 20:04:59 ID:???
 
  -  自由ポーランド軍第22弾薬中隊「ヒグマは頭が良いんだぞ」 
 
 - 9354 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 20:06:47 ID:6164s49Z0
 
  -  >>9350 
 崖降りて助け呼びに行った人のライトがものすごいスピードで移動するのトラウマ 
 
 - 9355 :大隅 ★:2022/08/06(土) 20:07:21 ID:osumi
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=twr38iHXYVw 
 誰にも怪我させたことがないって言うもんなぁ……w 
 
 - 9356 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 20:07:59 ID:Ocp/NN9X0
 
  -  タバコ食わせてたって話なんだがいいんだろうか<ヴォイテク 
 
 - 9357 :スキマ産業 ★:2022/08/06(土) 20:09:08 ID:spam
 
  -  当時マガジンでホラー系専門で書いてた人の確か唯一の連載だもんで 
 こええこええ。 
 
 - 9358 :バジルールの人@バシルーラ ★:2022/08/06(土) 20:09:16 ID:???
 
  -  久しぶりに会った、か、常に一緒に居たかの違いかな。ヴォイテク軍曹殿は 
 
 - 9359 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/06(土) 20:09:36 ID:scotch
 
  -  女児が一人だけ助かってるけど 
 子供過ぎて女と認識されなかった説と、恐怖で尊厳崩壊してて臭かったからって説があったな 
 
 - 9360 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 20:09:44 ID:svV9Hv5O0
 
  -  >>9332 
 「直立二足歩行」ってね、他の動物での「威嚇」の形に近いのよ 
 だから、実際に襲って殺して喰うまでは「あいつら常に警戒を解いてないぞ」ってなる 
  
 で、狼なんかはニンゲンが座るまでずっと後ろをついて行ったりするけど 
 臆病って言われるじゃん、野生動物? 草食系とか、雑食でも豚とか 
 だから熊や狼ほど自信に溢れている生物じゃなければ、恐怖から反撃したりするのね 
 で、それで弱かったらクッソ舐めて来るの、奈良の鹿とか 
 
 - 9361 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 20:11:24 ID:Ocp/NN9X0
 
  -  ヴォイテクに食わせてたものみると肉あげてないんで、 
 「肉を食わせなければ野生に目覚めない」ってのは正しいのかも知れない。 
 
 - 9362 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 20:12:39 ID:Lgg/9Rjb0
 
  -  ヴォイテクって酒とかタバコ食ってたんだっけ? 
 
 - 9363 :大隅 ★:2022/08/06(土) 20:14:38 ID:osumi
 
  -  ビールが好物だったらしいからなぁw>ヴォイテク 
 タバコは部隊にいたころは吸ってたらしいが、動物園に入ってからは火を付けてくれる仲間(兵)がいなかったんでそのままもしゃもしゃ食べてたらしい。 
 
 - 9364 :大隅 ★:2022/08/06(土) 20:15:46 ID:osumi
 
  -  ロシアで飼われてるクマはフルーツと魚で動物の肉は与えてないとかだったかな。 
 食性をコントロールする事でリスクを減らしてるっぽい(´・ω・`) 
 
 - 9365 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 20:21:40 ID:giVAu+hR0
 
  -  タイ?のお寺の虎も生肉は与えていなかったな 
 
 - 9366 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 20:21:53 ID:B3huPXo60
 
  -  ヴォイテク伍長はやっぱり特殊事例なんやなぁ 
 
 - 9367 :最強の七人 ★:2022/08/06(土) 20:22:50 ID:???
 
  -  >>9350 
 メインは、熊VS元傭兵VSサバイバル博識〇学生だったあれか 
 
 - 9368 :最強の七人 ★:2022/08/06(土) 20:23:18 ID:???
 
  -  ……丸のとこ、NGワードだったのか 
 
 - 9369 :スキマ産業 ★:2022/08/06(土) 20:23:24 ID:spam
 
  -  鈴置さんなくなったの今日やったんか 
 16年前かもう 
 
 - 9370 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 20:25:32 ID:6164s49Z0
 
  -  >>9364 
 何代か育てたら口に飯放り込まれるのを寝そべって待つ黒色白黒猫に育つ可能性が 
 
 - 9371 :スキマ産業 ★:2022/08/06(土) 20:40:55 ID:spam
 
  -  >>9367 
 一番まっとうな人間が銀行強盗説があるけどなあのマンガ 
 (こどもらが熊に餌やってたのをガチ説教して猟銃持って熊に立ち向かった) 
 
 - 9372 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 20:42:57 ID:Q3lix+vW0
 
  -  >>9273 
 「チンギスハーン4」の南宋でプレイしてて、金を滅ぼしてさぁ西夏に侵出しようかなぁと西に街道を伸ばしてたら、 
 その道に全盛期のモンゴル軍(CPU)が雪崩れ込んできたことが… 
 
 - 9373 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/06(土) 20:43:25 ID:scotch
 
  -  新 街道をゆく「三浦半島記」 
 8/6 (土) 21:00 〜 22:00 (60分) NHK BSプレミアム 
 鎌倉と横須賀  鎌倉各地を巡り、「武士の心」を読み解き、横須賀では日本海軍の足跡をたどる 
 
 - 9374 :手抜き〇 ★:2022/08/06(土) 20:43:40 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9375 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/06(土) 21:04:42 ID:hosirin334
 
  -  グラブル生放送さん 
 グロ画像テロとはやってくれましたねぇ…… 
 
 - 9376 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 21:06:43 ID:ulY562l/0
 
  -  サブル島の精神リョナ画像? 
 
 - 9377 :スキマ産業 ★:2022/08/06(土) 21:07:40 ID:spam
 
  -  去年のゴネブルみたいなことはやらんだろうからなあ 
 
 - 9378 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/06(土) 21:10:28 ID:hosirin334
 
  -  不気味の谷 
 
 - 9379 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 21:10:43 ID:Pq2SPyTJi
 
  -  次のイベントはファスティバがメインキャラっぽいから、 
 なんかそれ関係の一枚絵かなんかでもあったかw 
 
 - 9380 :すじん ★:2022/08/06(土) 21:12:21 ID:sujin
 
  -  ワンピースのキャラの砂時計体型の事かな? 
 
 - 9381 :スキマ産業 ★:2022/08/06(土) 21:15:15 ID:spam
 
  -  ミュージアムのあれか(確認した 
 
 - 9382 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 21:21:28 ID:t+y2IVNP0
 
  -  サマーフォーチュンはだめみたいですね・・・ 
 
 - 9383 :スキマ産業 ★:2022/08/06(土) 21:22:16 ID:spam
 
  -  10万僕ちゃんも欲しいでチューって何人いたと 
 
 - 9384 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 21:23:58 ID:Q3lix+vW0
 
  -  ttps://twitter.com/asacre45/status/1555710830921977856 
  
 気が付いてなかったのか……てかすごい笑顔だなw 
 
 - 9385 :デクの葉 ◆hGRhrslaNFzG :2022/08/06(土) 21:45:12 ID:0BcpZeuq0
 
  -  駄作ですが投下開始しました 
 
 - 9386 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 22:02:19 ID:cPoqibPq0
 
  -  >>9330州によっちゃ冗談抜きで自分の銃で自分と家族を守らないといけないので味噌汁 
 どころの話じゃなかったりする。 
 
 - 9387 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 22:05:07 ID:Q3lix+vW0
 
  -  アメリカのホームセンターのチラシに、普通に銃器が載ってたりするのがすごいなぁと… 
 
 - 9388 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 22:13:01 ID:giuX/BkP0
 
  -  >>9386 
 田舎だと白飯並みの情熱があると思う 
 逆に都市部だと普通に見かけない 
 
 - 9389 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 22:21:59 ID:5gBvsw8X0
 
  -  アメちゃんは都市圏以外は物理的にポリが遠い 
 ついでにバイソンとかピューマとかワニィとかワンチャン即死する野生動物いっぱい! 
 国立公園近かったりすると倍プッシュ 
 伊達や酔狂でノーミンがショットガン常備してねぇぜ 
  
 都市圏は都市圏でハッピーなオクスリキメたヤバいのが割りと出るのでやっぱポリ待ってられない 
 
 - 9390 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/06(土) 22:22:04 ID:scotch
 
  -  昔はスーパーの壁に固定されたメッシュパネルに 
 針金でしばりつけて売られてたな 
 今はケースに入ったらしいが 
 
 - 9391 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/06(土) 22:26:43 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は36票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 9392 :すじん ★:2022/08/06(土) 22:37:39 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9393 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 23:09:24 ID:qZ05slfF0
 
  -  >>9247 
 井伊直弼さんですね。上は全部完売してて売れ残りだったという 
 
 - 9394 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 23:19:00 ID:Oq+YMPoNi
 
  -  15人兄弟の下から二番目で同様に売れ残ってた末っ子のほうが若いからと先に売れちゃうという絶望展開かーらーの逆転ホームランだからなあ… 
 
 - 9395 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 23:20:16 ID:BLLLM0rT0
 
  -  製麺機でも美味い麺は作れる 
 ラーメン発見伝でゆってた! 
 
 - 9396 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 23:25:55 ID:G/+NoOC80
 
  -  そら 加ト吉とか讃岐うどんでも製麺機使ってて名店なところも多数あるからね 
 その辺はやっぱ職人の腕が出るかと 
 
 - 9397 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 23:32:43 ID:eYuF2j3j0
 
  -  >>9395 
 そばもんでもやってたな 
 
 - 9398 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/06(土) 23:33:48 ID:gomu
 
  -  麺類の話題って腹減るよね() 
 
 - 9399 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 23:34:55 ID:BLLLM0rT0
 
  -  そこにコンビニがあるじゃろ?(誘惑) 
 
 - 9400 :雷鳥 ★:2022/08/06(土) 23:35:35 ID:thunder_bird
 
  -  何もネタが思い浮かばないンゴ…… 
 
 - 9401 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 23:35:47 ID:CjSau1AVi
 
  -  結局極まった職人技って大半は機械のように正確にってなっていくものだから、 
 ちゃんとデータとか集めて制作した機械で作った物が美味しくなるのは当然ではあるのよなw 
 
 - 9402 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 23:36:58 ID:BLLLM0rT0
 
  -  >>9400 
 今はインプットの時期では 
 
 - 9403 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 23:37:54 ID:BLLLM0rT0
 
  -  鍋焼きうどんで白身だけが固まった卵崩すと幸せな気分になるよね…… 
 
 - 9404 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/06(土) 23:43:12 ID:scotch
 
  -  その日の気温や湿度で微妙に配合変えるのもデータさえ取れば再現は可能だからなぁ 
 まあその場合職人はカンで手掴みで塩入れるのを機械は正確に計量が必要だったりはするんだが 
 
 - 9405 :バーニィ ★:2022/08/06(土) 23:47:18 ID:zaku
 
  -  >>9400 
 胃薬さんのパワーワードから話を作成・・・これだ! 
 
 - 9406 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 23:49:15 ID:GJTfjuYcI
 
  -  そんなこと言ったら美味しんぼに怒られますよ 
 とにかく古いやり方であればあるほど 
 まあはあそれだけで美味という 
 
 - 9407 :狩人 ★:2022/08/06(土) 23:56:00 ID:???
 
  -  きくち正太とかもその辺の信者だな。なんであれ伝統手法と最新の機械制御なら絶対に伝統手法の方が勝ってるとか言う謎信仰。 
 
 - 9408 :名無しの読者さん:2022/08/06(土) 23:58:05 ID:NTl6Fp+V0
 
  -  物語的にも職人技すげーはロマンがあるからね 
 
 - 9409 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 00:02:48 ID:deAEiRIr0
 
  -  職人技は機械で再現するのにコストが掛かって割に合わない分野で残る 
 
 - 9410 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/07(日) 00:04:34 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2474.html 
  
 さあ今日も元気にナショナリズムを歌おう! 
 
 - 9411 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/07(日) 00:05:15 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 9412 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 00:05:45 ID:XD5xBFjl0
 
  -  同志お疲れ様です! 
 
 - 9413 :携帯@胃薬 ★:2022/08/07(日) 00:08:32 ID:yansu
 
  -  >>9400 
 キューピー3分ファッキング(鳴き声) 
 
 - 9414 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/07(日) 00:08:49 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 9415 :土方 ★:2022/08/07(日) 00:09:12 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 9416 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 00:09:41 ID:sDXB7aU90
 
  -  うp乙にて候 
  
 発見伝で感心したのは幸楽苑とかをモデルにしただろうチェーン店をかなり肯定的に書いた所 
 
 - 9417 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 00:09:52 ID:qqdiA/zJ0
 
  -  乙でした 
 
 - 9418 :バーニィ ★:2022/08/07(日) 00:11:02 ID:zaku
 
  -  同志、お疲れ様です 
 さて今からちょいと投下してきます 
 辞表ドッキリで病ンデレラガールズの二次でございます 
 
 - 9419 :狩人 ★:2022/08/07(日) 00:11:49 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9420 :難民 ★:2022/08/07(日) 00:19:20 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9421 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 00:20:48 ID:lgMM053S0
 
  -  かじった饅頭が腐ってた 
 飲み込む前に吐き出せたけど、明確にこれはアカンって味がするもんなんだな…… 
 
 - 9422 :大隅 ★:2022/08/07(日) 00:24:25 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 ようやく今月分の課金が出来た(来月分までFC2ポイント確保済み) 
 
 - 9423 :雷鳥 ★:2022/08/07(日) 00:24:46 ID:thunder_bird
 
  -  キューピー3分ファッキング!?(戦慄 
 
 - 9424 :雷鳥 ★:2022/08/07(日) 00:24:58 ID:thunder_bird
 
  -  乙です同志 
 
 - 9425 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/07(日) 00:27:48 ID:gomu
 
  -  受け止めなくてええんやで 
 
 - 9426 :バーニィ ★:2022/08/07(日) 00:28:28 ID:zaku
 
  -  大丈夫そのうち 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1658237090/1662 
 で話書いちゃいそうな自分もいますのでwww 
 
 - 9427 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 00:34:06 ID:oede4/IA0
 
  -  >>9421 
 ぶっちゃけ味覚ってそのためにあるしな 
 
 - 9428 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 00:42:16 ID:ZVidDrSY0
 
  -  小さい子供が苦みや酸味、辛味を嫌う理由の一つだよな(毒物に対する防壁 
 
 - 9429 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/07(日) 00:46:57 ID:debuff
 
  -  ヨーグルトで和えてある系の惣菜は元の味なのか傷んでるのか区別がつきにくいんだよなぁ(今のところ無敗) 
 
 - 9430 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 00:48:03 ID:/ty4/7i60
 
  -  わりときくち先生は当たり前の事は言っているんだ、こうすればうまい・こういうのはうまいって。 
 ただ、その当たり前が手間になったり贅沢になってしまうのが現代なのよな……。 
 そういうこだわり自体が偏屈として遠ざけられてしまうし、寂しい話だ。 
 
 - 9431 :バーニィ ★:2022/08/07(日) 00:50:52 ID:zaku
 
  -  嗅覚、味覚は大事。超大事 
 この時期に一日放置しちゃった味噌汁のアレな匂いっぷりがもうね・・・ 
 
 - 9432 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 00:51:28 ID:i/12GrGYi
 
  -  日本人が刺身で食えない痛んだ魚がなんとなくわかるように韓国人もユッケで食えない痛んだ生肉もなんとなくわかるらしいから 
 食いなれたものは味覚や臭いや色とかで危険度は自動判別してるのかなってなる 
 
 - 9433 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 00:55:52 ID:ZVidDrSY0
 
  -  嗅覚は生まれつきもあるけどある程度は鍛えれるからいいが、 
 味覚の方は好き嫌いや偏食とかで味覚障害起こしてる人多いらしいからなぁ… 
 ある研究者が調査協力得て小中高で行った結果、 
 小で2割、中で3割、高で4割強が味覚障害や味覚障害一歩手前の状況になってるとか。(都内 
 
 - 9434 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 00:57:38 ID:hdolCbaA0
 
  -  とある家庭板まとめ、息子が三文安になってしまった話で、 
 衣裳が必要で一年に500万円掛かる習い事というのがあったけど何だろう? 
 フィギュアとか? 
  
 
 - 9435 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 00:58:33 ID:I5ftyETZ0
 
  -  いや、痛んだかどうか関係なく、新鮮でも寄生虫が……その 
 
 - 9436 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/07(日) 00:58:57 ID:gomu
 
  -  どっかの記事で緑茶がいいとか見たような 
 
 - 9437 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 00:59:07 ID:/ty4/7i60
 
  -  ジャンクフードも自然食も、両方食わせないと逆に不自然だと思うんだがなあ……。 
 両極端な人が多すぎる。 
 
 - 9438 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 01:04:38 ID:ZVidDrSY0
 
  -  ゲームも食事もそうだが極端にしか行けない人割と多いよな… 
 なお極端に自然食だけを食わせてると、大人になってからジャンクに滅茶苦茶嵌ったり、特定の物しか食えなく成ったりするとか。 
 ゲームも幼少期から慣れ親しんでる人は抑制効くが、大学とかでゲームに初めて触れてFF11の廃人ユーザーみたいになる人居るとか… 
 
 - 9439 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 01:04:56 ID:3ZYECyCN0
 
  -  >>9434 
 日本舞踊とか? 
 
 - 9440 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 01:06:27 ID:i/12GrGYi
 
  -  プロ野球選手なんか焼肉とポテチとコーラが主食の偏食人間がいまだ多いんだっけ 
 
 - 9441 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 01:07:42 ID:3ZYECyCN0
 
  -  >>9433 
 「正常な味覚」ってのがただの文化と偏見に従ったものだったりするから微妙 
 〇〇と◎◎の違いが判らないから味覚障害だとかいうけど、外国の食材の××と++は全く分からないのが普通とかアホみたいな検査が多い 
 
 - 9442 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 01:08:29 ID:Jq10o3Nt0
 
  -  日舞は名取になるために係る費用や、名前を貰った際の襲名披露の金額がえげつなくって 
 マジにやると数百万できかない 
 
 - 9443 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 01:13:34 ID:ckfkIh7J0
 
  -  伝統文化も廃れるだけの理由結構あるよね… 
 
 - 9444 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 01:20:01 ID:scotch
 
  -  流派でばらつきも有るだろうし一年に500万円で収まる日舞もあるんでないかな 
 もしくは名取とか目指さずにやるとか 
 
 - 9445 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 01:22:20 ID:hdolCbaA0
 
  -  習い事の指導をしている人をコーチって言ってたから日舞じゃないと思うんだよなあ。 
 何の習い事だったかは報告者も相談にのって板の住人達も触れずじまい。 
 
 - 9446 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 01:47:05 ID:uUnHBBbA0
 
  -  >>9438 
 まあジャンクフードって言うなれば脳内麻薬ドッバドバ出させる食い物だから、その手の物全く食わずに育って大人になって食べたらそりゃ嵌るよなって・・・w 
 
 - 9447 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 02:23:25 ID:0V61qRf90
 
  -  ttps://twitter.com/livedoornews/status/1555871202769797120 
  
 マフィアから押収した船から行方不明のお宝が!? 
 そろそろロシアのリアルはリアリティを殴るのを止めてくれませんか?w 
  
 ttps://twitter.com/genbaneko_bot/status/1555675044021297155 
 ここ数年”帰ってくるな!”って言われたって話をよく見たけど 
 コロナ禍が一時期落ち着いていたあたりに”帰ってこい”ってのは増えたのかな? 
 また当面無理っぽいけど 
 
 - 9448 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 02:33:58 ID:ESGZYl/80
 
  -  >>9435 
 向こうは定期的に虫下し飲むのが習慣だからセーフ 
 …セーフ? 
 
 - 9449 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 02:58:12 ID:jX1RZ9ux0
 
  -  寄生虫は最近の研究だと意外と恐ろしい「特に中間宿主に対して」存在らしいのよな。 
 最終宿主殺したら、寄生虫も破滅するので普通はこんな事しませんが中間宿主なら問題なし。というより中間宿主の破滅は大歓迎。 
 という事で、肉食獣は草食獣を中間宿主にする寄生虫に助けられてるのでは?とか言われてます。 
 脳や神経系の麻痺起こして、草食獣が最終宿主に喰われるの大歓迎なので 
 
 - 9450 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 03:12:00 ID:XD5xBFjl0
 
  -  住血吸虫とかいう、最終宿主も破滅させる奴 
 
 - 9451 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 03:17:57 ID:pTeyS2gf0
 
  -  でんでんむしの目をエレクトリカルパレードみたくする寄生虫も、 
 あれ最終宿主の鳥に宿主のでんでんむしを食わせるためにやってるしね。 
 
 - 9452 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 06:31:46 ID:LvHjW0Ok0
 
  -  嫌々やらされてんの?違うやろ 
 ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2018459.html 
 フェミ系のBBAはどうでもいい事を掘り出しては騒ぎ出すな いい加減ブサイクの妬みにしか聞こえないんだが 
 
 - 9453 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 06:49:03 ID:jFIwy7co0
 
  -  何を言ってるか分からねーと思うが何を言っているのか分からない 
 女子マネも部員だから本人の意思で出された入部届要るんだけど 
 知らんよなぁ・・・知りたくもない事だろうし 
 
 - 9454 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 07:02:06 ID:dvQZLQCc0
 
  -  リトルリーグとかの男女混合の野球部で女子だからって理由で部員をマネ扱いしてやらせてたらそら問題だろうが 
 それ以降で男女かっきり区別分けてるなら女子マネは自分の意思で女子マネとして入って来てんだろうに・・・・・・ 
 
 - 9455 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 07:08:19 ID:LvHjW0Ok0
 
  -  まぁ夢に突き進む少年、それを支える少女という尊い青春の1ページに参加しない・出来なかったBBAの嫉妬なんやろな 
 
 - 9456 :携帯@赤霧 ★:2022/08/07(日) 07:38:38 ID:???
 
  -  「かわいい女子マネがいるとモチベ上がるってのはただの個人の感覚やぞww 
 そもそもかわいい女子を狙ってマネージャーにしてるわけでもないし 
 
 - 9457 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 07:57:55 ID:jYF91so10
 
  -  まあ個人の感覚だけど「男はおっぱいが好き」程度に普遍性の有る感覚だからなぁw 
 
 - 9458 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 08:10:27 ID:jFIwy7co0
 
  -  アイスネックリング、太い方を喉側に回したら丁度鎖骨の上くらいにくるし 
 寝るときに使えるんじゃねって思ったが良いなコレ 
  
 キンキンに冷えるわけじゃないけど暑い感覚が抑制される 
 
 - 9459 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 08:50:43 ID:vEz6fJ9A0
 
  -  >>9458 
 幽霊「(お、いいもんしとるな。これならちょっとくらい上に乗ってもバレへんやろ…)」 
 
 - 9460 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 08:53:49 ID:J449wwtr0
 
  -  >>9459 
 破ァッ!!(強制除霊) 
 
 - 9461 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 09:04:07 ID:hwhIGAM/0
 
  -  幽霊さんは水飲めないから皆熱中症で死んだよ 
 
 - 9462 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 09:16:23 ID:i/12GrGYi
 
  -  夏の夜じっと部屋の隅や天井を凝視するわんことお猫様 
 
 - 9463 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 09:16:52 ID:0V61qRf90
 
  -  >>9462 
 あれ小さい虫を見ているらしいよ 
 
 - 9464 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 09:37:42 ID:sEsm5rWZ0
 
  -  >>9434 
 京都のお稚児さん(ヤバい意味でなく本来の方)とか凄まじい金額だそうですね 
 
 - 9465 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 09:48:28 ID:0V61qRf90
 
  -  あれまたこのオッサン暴走しているんだ 
 
 - 9466 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 09:54:30 ID:0V61qRf90
 
  -  それでこういう構造していたんだw 
 
 - 9467 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 11:08:38 ID:cuWazKOj0
 
  -  為朝アニメ第5話 
 ttps://youtu.be/yHyAeMqar6E 
 
 - 9468 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 11:09:59 ID:Uc0PFNqo0
 
  -  ぬうう、今回のウマ娘のイベントは完走できる自信がない… 
  
 ゼノブレイド3発売とタイミング重なったのは痛かった 
 そっちの方に時間的リソースが取られてまう 
 
 - 9469 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 11:43:15 ID:scotch
 
  -  じゃあ高校の女子バレー部とかに男子マネージャーが入って 
 洗濯とか食事とかやってって募集すれば良いんじゃね? 
 
 - 9470 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 11:45:32 ID:Uc0PFNqo0
 
  -  ここが噂のエル・パラシオかな? 
 
 - 9471 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 11:46:08 ID:vjqFke9x0
 
  -  そういうと「女子の部活に男なんて不潔よ! セクハラよ!」と安定のダブスタかと 
 
 - 9472 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 11:48:53 ID:jALJEEBn0
 
  -  顔の良い男子生徒で固めれば文句は出ないはず 
 
 - 9473 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 11:52:11 ID:oF1BWj+c0
 
  -  >>9468 
 俺もセールで買ったディープストレンジジャーニーで(ry 
 
 - 9474 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 12:00:07 ID:LvHjW0Ok0
 
  -  >>9472 
 尊い青春の1ページに参加しない・出来なかったBBAの嫉妬が大半だぞ 
 何で自分がそれを享受出来なかったのかという嫉みなんで文句しか出ないぞw 
 
 - 9475 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 12:04:30 ID:J449wwtr0
 
  -  何やっても文句しか言えないとか寂しい人生してんね…(憐れみ) 
 
 - 9476 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 12:12:56 ID:HGtJwj870
 
  -  ttps://twitter.com/seijieikenseiji/status/1555850784365248512 
  
 まあだいたいこういうのにヒステリー起こしてるのはこんな感じなのだな……。 
 
 - 9477 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 12:13:57 ID:7RE110wU0
 
  -  まさにサイゼリヤのやるシャルに嫉妬してたアレだなw 
 
 - 9478 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 12:14:45 ID:syOdrGx10
 
  -  >>9476 
 無慈悲www 
 
 - 9479 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 12:14:52 ID:erK/OeOy0
 
  -  高身長の女子バレー部の男子マネージャーは低身長男子でおねショタ風がベネ(エロ漫画脳 
 
 - 9480 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 12:15:47 ID:FVPKD1060
 
  -  >>9476 
 クッソ容赦のないストレートで草。 
 まあ一般常識、TPO、マナーを守れない人間が家庭を築けるわけないわな。 
 結婚できたとしても長持ちせんわ。 
 
 - 9481 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 12:20:18 ID:ZTajrq7N0
 
  -  奢ってもらって当然という人らの恋愛論、大体「素敵なパパがいつまでも養ってくれる」だから 
 家族でファミレスに行く層には永遠にたどり着けないんだよなあ。 
 あと奢って当然という男はだいたい相手を格下に見る人だから夫になるには向いてないで。 
 
 - 9482 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 12:21:41 ID:H8lcmJ090
 
  -  強要されてるならともかく好きでやってることに傍から余計なイチャモンつけてんじゃねーよとしか思わんな 
 レースクイーンなんかの件もそうだけど僻み根性で見た目のいい女がイケメンや金持ちの旦那や彼氏をつくる邪魔すんなや 
 
 - 9483 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 12:24:27 ID:ESGZYl/80
 
  -  普遍的にある以上は足の引っ張り合いは進化的に何かしら必要な機能なんだろうとは思う 
 
 - 9484 :スマホ@狩人 ★:2022/08/07(日) 12:26:06 ID:???
 
  -  ただの自殺因子の発露なんじゃね。どう考えてもそいつのプラスになってないし、なんならマイナスでしかないもの。 
 
 - 9485 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 12:27:50 ID:xKWbarHaI
 
  -  ttps://twitter.com/satsuki_nkmr/status/1555869642937118721?s=21&t=0hBg_XwCm7Oa6BSUqodkmg 
 家庭菜園で家庭板 
 
 - 9486 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 12:28:46 ID:aCU56Zzl0
 
  -  死とセックスは人間に根本的に刻まれた欲求 
 ってMMRでゆってた 
 
 - 9487 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 12:31:03 ID:/VevS5yh0
 
  -  >>9479 
 それはもしかして八尺様 
 
 - 9488 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 12:34:19 ID:jALJEEBn0
 
  -  >>9479 
 そして男性コーチにNTRるんだ… 
 
 - 9489 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 12:38:44 ID:FVPKD1060
 
  -  >>9479 
 それ同志がヒロイン大和でやってなかったかな。 
 かなり凄惨な内容を含むアレ。 
 
 - 9490 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 12:39:47 ID:0V61qRf90
 
  -  【多頭飼育崩壊】30代夫婦が飼育していたペットのウサギ2匹、 
 2年足らずで200匹以上に繁殖 神奈川 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1556096593681469440 
  
 救援求めただけマシかなって 
 兎牧場とか日本じゃやらないのかしら 
 
 - 9491 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 12:40:52 ID:LvHjW0Ok0
 
  -  >>9485 
 あー同系統の植物を近場で育てると交雑ができちゃうんだったか 
 キャベツやハクサイ、ブロッコリーなども駄目らしいな 
 
 - 9492 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 12:44:32 ID:ESGZYl/80
 
  -  単なる完熟ピーマン説 
 
 - 9493 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 12:46:55 ID:jALJEEBn0
 
  -  二桁行った時点で対策しろよと 
 
 - 9494 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 12:48:20 ID:J449wwtr0
 
  -  そういやアメリカでウルフドッグの多頭飼いで最後喰われたのがありましたね…。 
 
 - 9495 :土方 ★:2022/08/07(日) 12:51:09 ID:zuri
 
  -  >>9476 
 別の方のリツイですけど、至極ごもっともすぎるんですよねぇ…… 
 ttps://twitter.com/rockwell8536/status/1555835034401067008 
 
 - 9496 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 12:52:21 ID:jALJEEBn0
 
  -  今の若い人も男女で食事行ったら男が全部持つんだろうか 
 
 - 9497 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 12:55:34 ID:6IdVF6a10
 
  -  放し飼いならわかるが、室内飼いで一年で100匹ってお前…… 
 
 - 9498 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:00:01 ID:erK/OeOy0
 
  -  昔は鶏やウサギを飼って自分たちで〆て食べたそうだけど、意外に肉を食べる機会は多かったのかな 
 
 - 9499 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:00:56 ID:oBzFcukz0
 
  -  ハムスターなら発情したら親子、兄弟でも繁殖するぞ 
 
 - 9500 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/07(日) 13:01:11 ID:debuff
 
  -  >>9498 
 生臭坊主「これは鳥!鳥だから!!」 
 
 - 9501 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:01:45 ID:JvvoJSxh0
 
  -  有効活用する方法が思い浮かばない鹿児島のお土産 
 ttps://twitter.com/fukuoka_ryoko/status/1555787100942790657 
 買えば支援になるのかね 
 
 - 9502 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:02:54 ID:XD5xBFjl0
 
  -  ウサギ肉は喰ったことないなあ 
 
 - 9503 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/07(日) 13:06:12 ID:debuff
 
  -  ウサギは繁殖力が高くて欧米じゃ性欲の象徴だったりするからねぇ 
 (PLAYBOY誌のマスコットがウサギなのもそのせい) 
 
 - 9504 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:06:37 ID:jYF91so10
 
  -  >>9501 
 開けたら酷い事になったから絶対開けるな!って警告が出回ってたやつw 
 
 - 9505 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:06:57 ID:vjqFke9x0
 
  -  鳥を柏 鹿を桜 イノシシを牡丹という別称も「これは植物です! だから食べてもいいんです」 
 からってこの前知りましたね 
 
 - 9506 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:07:34 ID:erK/OeOy0
 
  -  >>9500 
 生臭坊主……どうしても最初にズリスキーな方が思い浮かんでしまうw 
 
 - 9507 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:15:15 ID:LnTc/Hjz0
 
  -  >>9498 
 近くの肉屋に持って行って精肉してもらっていたって聞いたなぁ 
 もうその肉屋も消えて久しいが 
 
 - 9508 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:18:28 ID:7wSYfmJa0
 
  -  これは良い時子様ですね 
 ttps://twitter.com/mkw_bkn2/status/1555857425231581184 
 
 - 9509 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 13:19:08 ID:scotch
 
  -  この板にも野生の凶暴なうさぎやもぐらが居た気が・・・・ 
 まあ虎も居るし今更かw 
 
 - 9510 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:20:04 ID:C1amaPJR0
 
  -  >>9479 
 その手の話だと大きな女の子は好きですかって漫画が好きです 
 
 - 9511 :土方 ★:2022/08/07(日) 13:20:18 ID:zuri
 
  -  わたしのどこが生臭だというのですか(棒) 
 
 - 9512 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/07(日) 13:20:58 ID:debuff
 
  -  >>9505 
 それぞれの肉を搗いて丸めて団子状にしたものが『柏餅』『桜餅』『牡丹餅』のルーツである 
  
  
 ……嘘だけど 
 
 - 9513 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:21:24 ID:erK/OeOy0
 
  -  >>9511 
 これを見てどう思います? 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Ealu8wUVAAMUGBY?format=jpg 
 
 - 9514 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:21:31 ID:HGtJwj870
 
  -  >>9478 >>9480 >>9495 
 そういう輩の理想は『テレビ画面の中で勝ち誇っているセレブ妻』であって、 
 『サイゼで笑いあう家族』とか最初から見下しててなりたくなさそう、というのはそれっぽそうですねえ。 
  
 まあだいたいはコンプレックスの裏返しで、物が安くても幸せそうな家族、青春的な若人のあれこれ、真に自立している女性などにもヒスを起こすし、 
 万が一実際に金持ちの男を捕まえたとしても、『夫やらタワマンママ友やらが自分を見下している』とか 
 『画面の中にはなかった現実』を突きつけられたりしてやっぱりヒスるわけですな……。 
  
 『自分は逆らえない受身であって決断したのは全て相手なので都合の悪い事の全ての責任は相手にある』 
 という女の腐ったような態度が極まるとこうなるんですなあ。こわやこわや。 
 
 - 9515 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 13:22:48 ID:scotch
 
  -  京都の上賀茂周辺では菜の花の栽培が禁止されてる地域が有ったな 
 地場のマニアックな野菜と交雑して原種が保てなくなるからと 
 
 - 9516 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:23:09 ID:/ty4/7i60
 
  -  サイゼで奢り奢られで噛みついてくるフェミ然り、スシローで美味しいとはしゃぐ子供に『貧乏人の子供w』とヤジを飛ばしてくるサラリーマン然り。 
 野暮というか、品性が底辺なのよな。 
 
 - 9517 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:23:44 ID:/ty4/7i60
 
  -  >>9513 
 挟んで、挟んで……(ふらふら 
 
 - 9518 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 13:23:59 ID:scotch
 
  -  >>9511 
 ではクローゼットとスマホとオンラインストレージとHDD、一切合切 
 ご両親と檀家総代と共に公開して良いんですね??? 
 
 - 9519 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:24:24 ID:7wSYfmJa0
 
  -  >>9513 
 詳細キボンヌ(古語) 
 
 - 9520 :大隅 ★:2022/08/07(日) 13:24:39 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)っ「品性は金で買えない」 
 
 - 9521 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:25:40 ID:jALJEEBn0
 
  -  ぶっちゃけ、子供の味覚だと本格的な寿司屋よかスシローの方が嬉しいと思う 
 
 - 9522 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:27:22 ID:erK/OeOy0
 
  -  >>9519 
 へい、お待ち 
 ttps://twitter.com/sinonome_umi 
 
 - 9523 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:27:38 ID:J449wwtr0
 
  -  (スシロー好きじゃ)いかんのか? 
 
 - 9524 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:28:22 ID:PSv/CZuI0
 
  -  他人の経済状況をあげつらうって、それこそ品性下劣としか言いようがないんだがなぁ 
 
 - 9525 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:30:27 ID:vjqFke9x0
 
  -  品性は当人の性根と周りの環境次第だからね ぶっちゃけそんな僻み根性出して 
 疲れない? 脳みそ無駄に使ってない感が否めないの個人感想 
 
 - 9526 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:31:27 ID:7wSYfmJa0
 
  -  >>9522 
 パーフェクトだ、ウォルター 
 
 - 9527 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:31:33 ID:C1amaPJR0
 
  -  手軽に安くさっと食えるってある意味江戸の屋台の寿司みたいで原点回帰よな回転寿司 
 
 - 9528 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 13:33:41 ID:scotch
 
  -  ラブホのお泊り帰りに朝飯吉野家行ったりしたらあかんのか 
 
 - 9529 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:34:16 ID:jFIwy7co0
 
  -  >>9515 
 すぐき菜 
  
 岩塩だけで乳酸発酵させる結構珍しい漬物 
 
 - 9530 :土方 ★:2022/08/07(日) 13:34:23 ID:zuri
 
  -  >>9513 
 ご立派ぁ!!(賞賛) 
  
 >>9518 駄目に決まってるでしょぉぉぉ??? 
 
 - 9531 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 13:38:09 ID:scotch
 
  -  >>9530 
 生臭と認める   もしくは  公開する 
  
 さあ好きな方を選びたまえ   ビシッ 
 
 - 9532 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:38:40 ID:FVPKD1060
 
  -  ブッダとパッパの前でデレマスの薄い本を読経するハメになる土方=サンですって? 
 
 - 9533 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:41:44 ID:/VevS5yh0
 
  -  >>9513 
 これをスクール水着として義務化するべき 
 
 - 9534 :土方 ★:2022/08/07(日) 13:43:43 ID:zuri
 
  -  どういう二択なんですかねぇ……前者一択しかないですよコレワァ 
 
 - 9535 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:44:01 ID:jALJEEBn0
 
  -  ウルトラマン…wwww 
 ttps://twitter.com/Gibson_The_V/status/1555539731785875456 
 
 - 9536 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:49:48 ID:C1amaPJR0
 
  -  生臭坊主ならぬイカ臭坊主とな? 
 
 - 9537 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 13:50:07 ID:scotch
 
  -  生臭な物が出て来ないなら公開出来る筈 → 出来ないので生臭 
 以上 証明終了 (魔女狩り理論) 
 
 - 9538 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:51:35 ID:jYF91so10
 
  -  単純にセキュリティ的な問題で他者に見せちゃダメなデータとかも有るだろうにw 
 
 - 9539 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:55:04 ID:PSv/CZuI0
 
  -  じゃあ一番開いてる頻度の高いフォルダ一つを友人全員に送るとか? 
 
 - 9540 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:55:48 ID:tBcVbt6Q0
 
  -  >>9505 
 桜は馬じゃなかった? 
 
 - 9541 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:58:36 ID:5vma9e+U0
 
  -  鹿はモミジかな(鶏の足もモミジ) 
 
 - 9542 :赤霧 ★:2022/08/07(日) 13:59:08 ID:???
 
  -  >>9521 
 というか、子供の好きそうなメニューって絶対本格的な寿司屋より回転寿司だよね 
 デザートのプリンとかアイスとか本格的な寿司屋には絶対無いし 
 
 - 9543 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:59:14 ID:ZTajrq7N0
 
  -  >9495 
 これの特にダメななポイントは「自分は払おうとしてるのに相手が奢るって言ったんだよなー」という風に持ち込んで 
 判断も責任も全部相手に押し付けてる所なんだよね。 
 自立した女性からは一番遠いはずなのに、なぜかフェミニズムはこれをあるべき姿に持っていく不思議。 
 
 - 9544 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:59:30 ID:tBcVbt6Q0
 
  -  真面目な話言うと妻帯許可の宗派で性欲持ってるから生臭はないよね 
 銭ゲバはどの宗派でも漏れなく生臭 
 
 - 9545 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 13:59:32 ID:/VevS5yh0
 
  -  鹿は紅葉で馬が桜ですね 
 馬肉の燻製は桜節といって昔からあるものらしいです 
 鹿肉の燻製は最近は犬様に売ってる事も 
 
 - 9546 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 14:00:06 ID:erK/OeOy0
 
  -  間を取って(?)一番有用な同人誌をここで紹介してもらうとか。 
 
 - 9547 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 14:00:22 ID:scotch
 
  -  桜は馬で鹿は紅葉だね 
 
 - 9548 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 14:01:53 ID:scotch
 
  -  子供の頃はマグロの赤身が好きだったな 
 その後トロになりまたマグロの赤身に戻り 
 今はそれに加えて白身とサーモン光物w 
 
 - 9549 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 14:01:58 ID:jALJEEBn0
 
  -  そこはご贔屓にしているサークルとかを 
 
 - 9550 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 14:08:54 ID:IjYdaAeV0
 
  -  総代さん(檀家の筆頭の役員)の大嫌いな解釈違いのサークルだったりして 
 総代会議や世話方会議が殴り合いの大荒れになる未来が見える 
 
 - 9551 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 14:14:57 ID:7RE110wU0
 
  -  「総代さん、宗論はどちら負けても釈迦の恥て言いやす。どうか住職を許してくだんせえ。」 
 
 - 9552 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 14:16:39 ID:sEsm5rWZ0
 
  -  >>9512 
 そのネタはあさりよしとおがw 
 
 - 9553 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 14:22:05 ID:afXjH27AI
 
  -  きしめんは最初、キジ肉を使って作ってたけど、肉を抜いて形だけ残ったのが今のきしめんって何かで読んだなぁ 
 
 - 9554 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 14:24:21 ID:scotch
 
  -  大体宗教にしろ学派にしろ、解釈違いで割れて行く物だしなぁ 
 
 - 9555 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 14:53:03 ID:dvQZLQCc0
 
  -  >>9512 
 あさりよしとおの漫画で見た気がする 
 
 - 9556 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 15:20:19 ID:HGtJwj870
 
  -  くりから派とくぢらん派で乳で乳を洗う抗争が……? 
 
 - 9557 :雷鳥 ★:2022/08/07(日) 16:26:54 ID:thunder_bird
 
  -  寿司屋に行こうと誘われてついて行ったら飲み屋だった 
 こんな時どんな顔すればいいのかわからないわ(下戸 
 
 - 9558 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 16:30:28 ID:tBcVbt6Q0
 
  -  お茶を頼めばいいと思うよ 
 
 - 9559 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 16:31:23 ID:tBcVbt6Q0
 
  -  理由は正直に下戸ってもいいし、検診の数値がヤバいでもいい 
 
 - 9560 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 16:33:53 ID:JEDos/dN0
 
  -  >>9557 
 とりあえず海鮮中心につまみを食べよう 
 
 - 9561 :雷鳥 ★:2022/08/07(日) 16:39:57 ID:thunder_bird
 
  -  いいかいユリアン 
 寿司と刺身には似たような物かもしれないが 
 その実、両者には一万光年くらいの開きがあるんだよ 
 
 - 9562 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 16:40:25 ID:scotch
 
  -  >>9557 
 腹にたまる海鮮系メニューを食いまくれば良いのだ 
 店によってはご飯に味噌汁のセットとかも有るし 
 
 - 9563 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 16:41:06 ID:scotch
 
  -  あぁ頭の中がお寿司モードになっちゃってたのか、それは辛いwww 
 
 - 9564 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 16:42:17 ID:JEDos/dN0
 
  -  うーん確かにw すっかりその気になってて似て非なる物はコレジャナイよなー 
 
 - 9565 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 16:42:35 ID:C5CuTLUf0
 
  -  その飲み屋のメニューに寿司があるならそれを頼もう 
 
 - 9566 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 16:44:34 ID:scotch
 
  -  焼肉行こうぜ  → 鉄板焼きの店 
 ピザ屋行こうぜ → イタリアン 
 これでもはしご外された感あるよな 
 
 - 9567 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 16:47:35 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症36人 (-1) 死者12人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 07/18 12696 11018 20401 31878 34995 32698 28112  計171798   60%↑ 
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243   31%↑ 
 08/01 21958 30842 38940 35339 37767 30970 26313  計222129    1%↓ 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 マスクとワクチンの違い 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FZM_-1WXkAA1KR5.png 
 
 - 9568 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 16:49:15 ID:dzhAnlZv0
 
  -  ピークアウトしたか 
 これで大手を振って帰省できるな! 
 
 - 9569 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 16:49:30 ID:/BJziMoD0
 
  -  >>9566 
 後者はまだピザメニューでワンチャンある 
  
 前者はダメだな 
 
 - 9570 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 16:54:18 ID:B4NaEKS20
 
  -  氏政さん、せめてブルマ姿でもいいから! 
 
 - 9571 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 16:55:38 ID:scotch
 
  -  氏政スク水写真集.zip                    .exe 
 
 - 9572 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 16:56:39 ID:B4NaEKS20
 
  -  例えブラクラでも押しにいく勇気! 
 
 - 9573 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 16:59:08 ID:7DwN3MM50
 
  -  7zで呉 
 
 - 9574 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 17:20:58 ID:sEsm5rWZ0
 
  -  >>9561 
 逆に考えるんだ 
 スシロー行って詐欺企業を存続させるよりマシな悪だと考えるんだ 
 
 - 9575 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 17:28:02 ID:FVPKD1060
 
  -  農耕騎馬戦闘民族と聞いて、なんだか胃薬マンが作りそうなパワーワードと思ってしまった…w 
 
 - 9576 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 17:32:04 ID:scotch
 
  -  三国峠が身欠峠とか三首峠とか名前変わってそう 
 休憩ポイントとかも血だまり池とか赤井戸とか 
 血が固まって黒くなった黒路とか物騒な名前が現代まで残りそうな 
 
 - 9577 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 17:34:50 ID:PP3lhlX60
 
  -  それにしても、このまま上杉が関東に入れないと、史実でさえキレた謙信が高野山いくレベルでまとまってない上杉家内の内ゲバ増えそう 
 
 - 9578 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 17:37:22 ID:B4NaEKS20
 
  -  長尾で上杉継いでないからなあ 
 このまま継がない可能性も 
 
 - 9579 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 17:38:35 ID:NRAr2EZGI
 
  -  >>9577 
 関東追い出された関東管領と新しい管領もたいして違わないなw 
 
 - 9580 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 17:48:05 ID:7DwN3MM50
 
  -  新潟の米がおいしくなったのはだいぶ後だぞ 
 ttps://www.bronco.co.jp/feature/rice/20210730_uonumakoshihikari_rekishi/ 
 
 - 9581 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 17:58:07 ID:Jq10o3Nt0
 
  -  >>9576 
 三つで済むんですか? 
 
 - 9582 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 18:05:53 ID:NRAr2EZGI
 
  -  毎回峠で追い返されて武田の国人は収益あるんだろうか? 
 峠を超えて略奪する日を夢見て突撃続けているだけ? 
 
 - 9583 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 18:06:00 ID:scotch
 
  -  >>9581 
 見つ → 三つ に変化して 
 何処を向いても首が無い死体、もしくは見渡す限り首だけになったとか 
 そう言う変化したとか 
 
 - 9584 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 18:07:32 ID:6jfCG+EL0
 
  -  突き上げて来た国人衆を突っ込めば武田の利益にはなるんじゃね? 
 
 - 9585 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 18:09:39 ID:Jq10o3Nt0
 
  -  >>9583 
 つまり三方向見ても、首塚だらけと 
 
 - 9586 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 18:14:03 ID:7DwN3MM50
 
  -  毛無峠とは違ったスポットになりそうだな 
 
 - 9587 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 18:15:00 ID:scotch
 
  -  実際そのレベルで被害出てそうだし 
 あぁ首でいっぱいだから満つ首なのかも 
 
 - 9588 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 18:18:50 ID:scotch
 
  -  あれ?硝石丘って蚕の排泄物も使ってた気が・・・・ 
 
 - 9589 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 18:23:43 ID:p6eEcJCA0
 
  -  >>9576 
 現代になってニュータウン開発が始まると物騒な地名は当たり障りのない名前に変えられてしまって 
 入居した団地住民の間で落ち武者の霊の目撃情報が多数寄せられたりするんですねわかりません 
 
 - 9590 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 18:26:10 ID:scotch
 
  -  >>9589 
 地元の神社のお守りの中にお米が入ってて 
 遭遇したらそれをぶつけて気をそらしてる間に逃げれば家までついて来ないとか 
 言い伝えとか有りそうなwww 
 
 - 9591 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 18:26:43 ID:TK5VCV4E0
 
  -  源五郎くんの語りがあまりにも出典元をきれいに再現してて脇の下が 
 むずむずするぜ(褒め言葉) 
 
 - 9592 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 18:35:11 ID:PP3lhlX60
 
  -  この源五郎くんが成長すると、真田丸のあの畜生になるなんて年月って残酷よねww 
 
 - 9593 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 18:38:01 ID:B4NaEKS20
 
  -  エルくんも真顔でマッドなこと言うキャラだから、ぴったりっちゃぴったり 
 
 - 9594 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 18:40:38 ID:6/ury8dx0
 
  -  牛馬=トラクターって考えると、農業効率が段違いなんだよなあ 
 
 - 9595 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 18:41:21 ID:3ZYECyCN0
 
  -  >>9589 
 スピリットサークルで落ち武者還光しなきゃ 
 
 - 9596 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 18:44:08 ID:+z0HhIkD0
 
  -  ウンチ博士になるのかエルくん(悪い意味ではない) 
 
 - 9597 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 18:48:37 ID:NRAr2EZGI
 
  -  いらん入れ知恵した貴種が現れた 
 
 - 9598 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 19:15:31 ID:scotch
 
  -  豚の排泄物も当然硝石丘に・・・ 
 
 - 9599 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 19:18:26 ID:jALJEEBn0
 
  -  そういえばドリフターズでは首取った敵兵も… 
 
 - 9600 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 19:21:08 ID:ZTajrq7N0
 
  -  ドリフターズ異世界はよくよく調べたら普通に硝石が産出するのを、ノッブが日本と同じノリで自作しに行ってる可能性がありそう。 
 
 - 9601 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 19:26:26 ID:scotch
 
  -  探せば有るかも知れんけど、すぐに見つかるか判らんから 
 とりあえず材料有るなら作っとくかって感じじゃね 
 
 - 9602 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 19:29:24 ID:+UaLbojLi
 
  -  今日はウルトラマンDASH 
 今は夏だと思ってたが冬で正月だったのか(錯乱) 
 
 - 9603 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/07(日) 19:29:49 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 9604 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 19:32:17 ID:xKWbarHa0
 
  -  ドリフノッブは、使い物になるまでは10年20年かかるだろうけど今から仕込んでおいて損はない、って言ってなかったっけ? 
 すぐに使う分は今まで人が住んでたとこのトイレと床下の土を使うってやってたような? 
 
 - 9605 :スキマ産業 ★:2022/08/07(日) 19:41:21 ID:spam
 
  -  >>9592 
 エルネスティだもの狂いもする 
 
 - 9606 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 19:41:30 ID:vEz6fJ9A0
 
  -  なろうの某小説で、異世界に飛ばされた雑賀武者たちが硝石を手に入れるのに四苦八苦してたが、 
 巨大なドラゴン(人間形態は美女)が巣に貯め込んだ排泄物を使って作ることにして、女ドラゴンはとんだ羞恥プレイになっていたw 
 
 - 9607 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 19:43:35 ID:Jq10o3Nt0
 
  -  「武田は滅びん!」「武田は滅ぶぞ」という手のひらクルックル 
 
 - 9608 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 19:44:33 ID:3ZYECyCN0
 
  -  目玉、耳、指・・・少しずつ千切って使えば関白一人で足りちゃうんだ、人質 
 
 - 9609 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 19:47:54 ID:DQj7karU0
 
  -  そろそろ、フリー素材さんの時報だのう 
 どうなるやら 
 
 - 9610 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 19:54:46 ID:0V61qRf90
 
  -  ttps://twitter.com/karaage_rutsubo/status/1556055155044667393 
  
 最近給料は良いから休ませてくれってなっていない? 
 
 - 9611 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 19:58:08 ID:I7Yq3Pi50
 
  -  >>9610 
 ちゃんとそういうのも混じってますなw(ロールケーキ噛ってたのは残業してない) 
 
 - 9612 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 19:58:32 ID:scotch
 
  -  いつも定時なら、たまに良い条件で残業提示されたら乗るんじゃね? 
 毎日だと休ませろってなるだろうけど 
 
 - 9613 :狩人 ★:2022/08/07(日) 20:06:52 ID:???
 
  -  投下でごんす 
 
 - 9614 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 20:08:22 ID:JEDos/dN0
 
  -  毎日毎日残業で、土曜日も仕事協力してくれよとか言われるとキレるキレた 
 
 - 9615 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 20:13:28 ID:vEz6fJ9A0
 
  -  おや、羽林の更新が二話もきてる。何があったんだろう 
 
 - 9616 :手抜き〇 ★:2022/08/07(日) 20:20:51 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9617 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 20:45:08 ID:jALJEEBn0
 
  -  坊さんじゃないけど的にしても良いんだよね?<磨呂 
 
 - 9618 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 20:46:22 ID:jALJEEBn0
 
  -  毎日6時間残業して土曜日も全部出勤するとだいたい給料が3倍くらいになる 
 
 - 9619 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 20:52:59 ID:9YcWfs2G0
 
  -  ビル壊す重機でビール注がせるとか馬鹿かな?www 
 
 - 9620 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 20:53:49 ID:jALJEEBn0
 
  -  芋煮会にも使うし普通では?<重機 
 
 - 9621 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 20:54:20 ID:deAEiRIr0
 
  -  アスタコはレイバー感ある 
 
 - 9622 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 20:55:05 ID:erK/OeOy0
 
  -  若い人からすると昔は楽勝に思われているのかな 
 ttps://togetter.com/li/1927204 
 
 - 9623 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 20:55:50 ID:aCU56Zzl0
 
  -  空想科学大戦で重機でビンテージ物のワインを注いでたな 
 
 - 9624 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 20:58:14 ID:i/12GrGYi
 
  -  芋煮に使う重機は新品使って油圧オイルに植物油使ったりして使用後は整備して新古品として売られるらしいけど 
 縁起物扱いで新品と同じ値段ですぐ売れるらしいね 
 
 - 9625 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 21:00:55 ID:scotch
 
  -  バブル期は家とか高くなり過ぎて買うの諦めて 
 その分が消費に回ってたんじゃないかって気もしなくはない 
 都内で家とか絶対買えなくて、買うなら通勤片道2時間とかキツいコースだし 
 
 - 9626 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 21:01:06 ID:Ni/aJJMi0
 
  -  SAN値注意 
 ttps://twitter.com/Sysout_Admiral/status/1555904127682887681?t=uuz2YQC6Ha519E0GfAQaPw&s=19 
 
 - 9627 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 21:01:28 ID:jALJEEBn0
 
  -  昔も就職難って有りましたよねえ 
 マカロニほうれん荘でもめぞん一刻でも大学出ても職が無いってゆってたし 
 
 - 9628 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 21:03:20 ID:JEDos/dN0
 
  -  まあ昔って言ってもバブル真っただ中は流石に異質というか… 
 
 - 9629 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 21:03:29 ID:3ZYECyCN0
 
  -  >>9622 
 大学で学生運動しかしてなかったけど皆就職したから助教が空いてて採用 
 そのまま年功序列的に教授になったとかいう世代の話聞くと腹は立つ 
  
 資本論じゃなくて専攻の話しろやと毎回ゼミで思ってた 
 
 - 9630 :スキマ産業 ★:2022/08/07(日) 21:06:01 ID:spam
 
  -  たぶん世界各地で行われていると思うこと 
 AIに書かせた画像のSCP登録 
  
 天照大神が登録されるご時世だしな 
 
 - 9631 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 21:07:43 ID:i/12GrGYi
 
  -  バブル期「ボーナス三か月分?舐めとんのか!(新卒)」 
 現代「ボーナス三か月分?舐めとんのか!(採用側)」 
 就職氷河期世代「ボーナス…?(新卒・採用側)」 
 
 - 9632 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 21:11:06 ID:p6eEcJCA0
 
  -  誰かに乞うことでもないのに毎日無駄に生きていることを許してほしいと感じるような日々 
 
 - 9633 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 21:12:03 ID:9YcWfs2G0
 
  -  特能持って無いと稼げねーよなー♪ 
 程度に思ってたら、今の子ホント貰えてなくてチビる… 
 
 - 9634 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 21:14:32 ID:i/12GrGYi
 
  -  バブル期の連中って半年分とか一年分とか貰ってて使い切れたのかしら…(想像の埒外) 
 
 - 9635 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 21:16:20 ID:jALJEEBn0
 
  -  それを当て込んで住宅ローン組んだ連中もいたそうな<ボーナス半年分/1年分 
 
 - 9636 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 21:20:19 ID:scotch
 
  -  マカロニほうれん荘はオイルショックの最中だし 
 めぞん一刻はオイルショックがやっと終わってバブル前夜 
 >>9634 
 旅行や車や夜遊びに使って 
 余ったお金は株や不動産に突っ込んで 
 最後は全てバブルと共に消えました 
 
 - 9637 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 21:21:53 ID:jALJEEBn0
 
  -  ハワイのでかいホテル買いまくったぜ!とかやってたなあ 
 
 - 9638 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 21:22:21 ID:p6eEcJCA0
 
  -  諸行無常 
 
 - 9639 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 21:22:41 ID:Ni/aJJMi0
 
  -  現在の日本の年収って、6割くらいが400万円未満で 
 世界基準で30位くらいだったかな? 
 
 - 9640 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 21:27:30 ID:I7Yq3Pi50
 
  -  となりにパクり&ディスカウント上等&国営企業の国が(複数)あって輸入がほぼ無制限な時点で製造業の給料は上がらんよ 
 
 - 9641 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 21:29:24 ID:scotch
 
  -  バブル期に一軒家は夢にマイホームとか言われて 
 中央線沿線だと大月市辺りなら一軒家が買えるって都内に勤務するサラリーマンが買ったりしてたんだよなぁ 
 あの頃あの辺りを買った人は今どうなっているのやら 
 越谷とか柏の方が後から見れば良かったのかな? 
 
 - 9642 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 21:33:26 ID:TqHbVrzO0
 
  -  公務員は給料安いから負け組みたいに言われてなかったっけ 
 
 - 9643 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/07(日) 21:35:07 ID:hosirin334
 
  -  【業務連絡】 
 次に避難所立てる人へ 
  
 テンプレに 
  
 初めての方へ 
 http://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html 
  
  
 を必ず入れてください。 
 
 - 9644 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 21:35:46 ID:I7Yq3Pi50
 
  -  >>9642 
 言われてましたねえ 
 バブル崩壊したら逆転して「公務員給料高過ぎ」と(主にマスコミに)やっかまれてましたが 
 
 - 9645 :スキマ産業 ★:2022/08/07(日) 21:36:12 ID:spam
 
  -  当時いじめられっ子で銀行員になったオヤジが同窓会にいって高笑いして帰ってきたっていうのあったなあ 
 カースト上位全員落ちぶれてて。 
 
 - 9646 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 21:37:39 ID:AVNX+NGK0
 
  -  >>9641  
 平成初期のおそ松くんのOPを思い出した 
 ttps://youtu.be/QF9pe0lI0aY 
 
 - 9647 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/07(日) 21:39:08 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は39票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 9648 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 21:40:12 ID:jALJEEBn0
 
  -  >>9643 
 了解しました<業務連絡 
 >>9900  
 
 - 9649 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 21:40:24 ID:bRvJBGsw0
 
  -  邪神ちゃんのアニメ、公式が2ヶ月先放映分の切り抜き動画上げてる 
 
 - 9650 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 21:43:25 ID:IYVRbAiL0
 
  -  タクシー運転手は給料が月50万円とかあって。それを全部母ちゃんに渡して自分はチップだけで豪遊できたそうな 
 
 - 9651 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 21:43:30 ID:54zKyUzh0
 
  -  前の参観日はずっと票入れたけど人気なくて全然選ばれなかったのにな 
 
 - 9652 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 21:44:50 ID:LvHjW0Ok0
 
  -  バブル期はメガバンクレベルでも並扱いされてたっけな 当時のトップレベルってなんだったっけな? 
  
 ググったらNHK調査で文系で1三井物産2三菱商事3JTB日本交通公社 
 理系で1日本電気2ソニー3富士通だったわ やっぱ結構様変わりしてんな 
 
 - 9653 :スキマ産業 ★:2022/08/07(日) 21:48:23 ID:spam
 
  -  世界一位が堤義明の時代だぞ 
 
 - 9654 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 21:50:39 ID:LvHjW0Ok0
 
  -  あー西武とダイエーがまだブイブイいわせてた時代だったな 
 
 - 9655 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 21:51:00 ID:axcxiIGC0
 
  -  北条氏政さん 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/1242 
  
 
 - 9656 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 21:51:19 ID:scotch
 
  -  >>9646 
 通勤時間が2時間だと仮定すると大体郊外は25時前には終電だから 
 東京駅の段階で23時前後には電車に乗れないと帰れなくなる 
 逆に言うと会社を出るのが日付を超えている人は都内在住って事に 
 
 - 9657 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 21:57:35 ID:GsRnsnUG0
 
  -  バブル期の過度な需要に応えて儲ける為に乱造された住宅と、それで大きくなった会社や施工員の後始末がクソやべぇ事になってる 
 何せ住宅の品質に関する事は施工主の胸先三寸で法律で縛られていなかったから、バブル期に品質度外視で兎に角建てろが多くてね 
 当然そんなところで働いてれば品質に頓着しない訳で品質確保法、確保促進法が入るまではやりたい放題 
 んでそんな奴らが建てた住宅がリフォーム等で中グッズグズになってて施主も施工主も頭抱える事例が山ほど出てきてるわ 
 
 - 9658 :すじん ★:2022/08/07(日) 22:02:57 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9659 :狩人 ★:2022/08/07(日) 22:04:10 ID:???
 
  -  投下終了ー。合いの手下さった皆さんありがとうございました。 
 
 - 9660 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 22:05:05 ID:3ZYECyCN0
 
  -  サービス過剰&外食安すぎで過当競争化してるの何とかした方がいいかなって 
 お客様は神様って言葉ほんと呪いかよと思う 
 
 - 9661 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 22:08:01 ID:jALJEEBn0
 
  -  牛丼屋が生命線な人もいるんでそのへんは<安すぎ 
 
 - 9662 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 22:12:29 ID:HGtJwj870
 
  -  ttps://urbansprawl.net/ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=s_mQhdStKEA 
  
 こないだ見つけた限界分譲地、原野商法なんかの話を思い出した。 
 首都圏まわりにはこういうところ、たくさん残ってそうだな……。 
 
 - 9663 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 22:41:22 ID:LvHjW0Ok0
 
  -  原野商法は最近聞かないが もう亡くなった母方のじいさまが騙されて買ったなぁ 
 緑地指定の土地を近いうちに住宅指定が付くからと 
 本当に住宅指定になればそれなりになるんだがそのままだと二束三文にしかならん 
 
 - 9664 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 22:50:40 ID:ZTajrq7N0
 
  -  TX開通前はマジ田舎だった守谷駅近辺の土地とか持っててTX開通で一山当てた人とかも居るのかねえ。 
 
 - 9665 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 22:57:45 ID:sDXB7aU90
 
  -  ガンダム水星の魔女のガンプラ、 
 脚部の可動範囲が物凄い事になってる。 
  
 ttps://twitter.com/gdam429mk2/status/1555942248965341184 
 
 - 9666 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 23:04:57 ID:3ZYECyCN0
 
  -  関東で生活してると電車碁盤状に走らせろよと毎回思う 
  
 
 - 9667 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 23:13:44 ID:scotch
 
  -  >>9666 
 そんな事したら客を食い合うじゃないか 
 放射線状に広げる事で先端部では他に交通機関が無くて 
 全部囲い込めるってのに 
 
 - 9668 :大隅 ★:2022/08/07(日) 23:17:28 ID:osumi
 
  -  ttps://hamarepo.com/story.php?story_id=7336 
 碁盤状に線路を敷設すると事故の元という罠があるからなぁ。 
 横須賀市田浦のコレが「全国でも珍しい」って言われてる時点でお察し? 
 
 - 9669 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/07(日) 23:18:10 ID:gomu
 
  -  >>9666 
 風と地盤の問題があってな・・・ 
  
 
 - 9670 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 23:22:27 ID:6NuLl5+I0
 
  -  環状じゃ駄目なん? 
 
 - 9671 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 23:23:23 ID:Aaw4CKYv0
 
  -  僕が見たかった大和はこれだったんだ! 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11009746 
 
 - 9672 :狩人 ★:2022/08/07(日) 23:24:04 ID:???
 
  -  西武中央京王小田急をまたがる多摩モノレールって大事なんやなって 
 
 - 9673 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 23:26:28 ID:ZTajrq7N0
 
  -  大阪みたいに街が碁盤の目になってるなら碁盤に作るのも手なんだが、 
 関東は街が皇居から放射状に作ってるから放射状の方がマシになりますわ。 
 
 - 9674 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 23:29:38 ID:3ZYECyCN0
 
  -  >>9668 
 立体交差じゃなくて物理交差だと・・・ 
 
 - 9675 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/07(日) 23:30:23 ID:scotch
 
  -  放射線状に路線が広がってるから 
 路線ごとに住人の層が違って別の文化が生み出されてる 
 >>9672 
 環状線って意味で言うなら武蔵野線と南武線も有るねえ 
 
 - 9676 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2022/08/07(日) 23:33:55 ID:zv4FZrof0
 
  -  関東全体で見ても平野だから東京という中心オブ中心がある以上放射状が最適じゃないかなって 
 
 - 9677 :名無しの読者さん:2022/08/07(日) 23:36:05 ID:jALJEEBn0
 
  -  ひむてんで関東のお汁粉と西の方のお汁粉の解釈違いな話があったなあ 
 
 - 9678 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/07(日) 23:48:38 ID:debuff
 
  -  横浜線と南武線はあっち方面出る時にマジで助かる 
 
 - 9679 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/08(月) 00:04:48 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2475.html 
  
 織田がブラックという風潮に一石を投じたい 
 
 - 9680 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 00:05:14 ID:ejLiFrkw0
 
  -  ttps://figsoku.net/blog-entry-298149.html 
  
 百均のキャン・ドゥで販売されてる背景ボード。 
  
 ………トレセン学園かな? 
 
 - 9681 :大隅 ★:2022/08/08(月) 00:05:29 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 ……そういう描写を一番してるのは同志ではなかろうか(´・ω・`) 
 
 - 9682 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 00:05:42 ID:ejLiFrkw0
 
  -  うp乙にて候。 
 
 - 9683 :狩人 ★:2022/08/08(月) 00:06:33 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9684 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 00:06:49 ID:7LFXzGtT0
 
  -  織田の親類縁者だけはホワイトって作品も有ったなあ 
 
 - 9685 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2022/08/08(月) 00:08:23 ID:OCKPXWXd0
 
  -  うp乙です 
 
 - 9686 :難民 ★:2022/08/08(月) 00:10:00 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9687 :スキマ産業 ★:2022/08/08(月) 00:12:28 ID:spam
 
  -  >>9664 
 注 守谷駅は常磐線が元からあったところに再開発入ったので 
    あのへんでは割と高かったほうかと 
  
  つくばみらい?イマデモイナカダヨ? 
 
 - 9688 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 00:14:25 ID:lo9at6pT0
 
  -  >>9680 
 芝生えるw 
 
 - 9689 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/08(月) 00:15:46 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
  
 つくばエクスプレスのロゴが『イヌ』に見えてしまう呪いをみんなにもお裾分けしたい 
 ttps://www.mir.co.jp/ 
 
 - 9690 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 00:16:02 ID:Wit2x/kz0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9691 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/08(月) 00:19:06 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
 原作みたいな会話してるのに、飯の話 
 
 - 9692 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 00:20:44 ID:NPxHOkvf0
 
  -  同志、乙にございます 
  
 >>9680 
 芝中山グランドジャンプ4250m 
 
 - 9693 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/08(月) 01:43:19 ID:debuff
 
  -  今度出るつぐももの単行本、作者が各話のチラ見せやってるんだけど完全にエロ漫画だな…… 
 
 - 9694 :狩人 ★:2022/08/08(月) 01:53:29 ID:???
 
  -  何一つ否定材料がない…… 
 
 - 9695 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 01:54:52 ID:A8YL1JQB0
 
  -  ソドワのリプレイ時代にパンツ描きてえって言ってて怒られてたからなw 
 
 - 9696 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 01:57:27 ID:/lSt5mvm0
 
  -  >>9693 
 つぐももは今更ですよ あれで生臭さがあれば「実用」エロマンガですわ 
 
 - 9697 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 02:00:05 ID:MIiiH9ya0
 
  -  むしろ最近は隠さなくなった分後ろめたさも消えた感じ 
 
 - 9698 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 02:04:13 ID:AZEjPtMg0
 
  -  つぐももすじ供養というのがあってじゃな…(作者本人のPixiv) 
 
 - 9699 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/08(月) 02:23:55 ID:debuff
 
  -  >>9698 
 あれ編集公認なのよね……w 
 (電子書籍限定でR18イラスト集が出てる) 
 
 - 9700 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 03:42:12 ID:iCnQaeo40
 
  -  >>9626 
 学習に失敗してるね 
 
 - 9701 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 07:11:23 ID:I0O70jJPi
 
  -  福井県の海水浴場で野生イルカの襲撃で怪我人続出してるの保護団体やらが駆除に反対して 
 自治体も体面的法律的に何もできなくてあっこれ動物パニックホラーの導入だって思ったり 
 
 - 9702 :バジルールの人:2022/08/08(月) 07:40:28 ID:DXy02F40i
 
  -  来年辺りに実話パニック映画二なりそうな、腕白過ぎるフリッパー 
 
 - 9703 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 07:46:02 ID:p3MlgMgg0
 
  -  まぁ高出力超音波発生機時期限定で設置して駆逐するんでない 直接殺すわけじゃないし 
 それさえも邪魔するならゴミクズ団体としか言いようがないが 
 
 - 9704 :手抜き〇 ★:2022/08/08(月) 07:47:01 ID:tenuki
 
  -  >>9701 
 とうとうイルカが攻めてきたが実現するのか 
 
 - 9705 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 07:55:22 ID:V9DyZfBw0
 
  -  >>9672 
 南端の終点、多摩ニュータウンからさらに町田まで延伸する計画もあるからねぇ。 
 橋本にリニアの駅が出来る事から考えるとさらに便利になるという。 
  
 >>9675 
 南武線は駅のホームを改良すればまだなんとか… 
 今はホームが短くて六両編成しか止まれないとか言ってるのがキツい。 
 武蔵野線も、府中本町から南に貨物専用線が走ってるので、あれが旅客化すればなー。 
 
 - 9706 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 08:20:45 ID:NPxHOkvf0
 
  -  >>9703 
 するだろうな 
 動物/環境アイゴー団体と特亜と露助は人類の想像の斜め下をゴキブリダッシュでくぐり抜けていくから 
 
 - 9707 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/08/08(月) 08:26:10 ID:NeZaBPJu0
 
  -  >>9703 
 奴らは動物や環境を保護したりしているのではない。 
 その名目の下に集まる金を保護してるのだから・・・。 
 
 - 9708 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 08:29:28 ID:p3MlgMgg0
 
  -  >>9706 
 まぁやらかしたら法令に則って粛々と威力業務妨害か器物破損でしょっぴけばいいんだよ 
 個人的には過激アイゴー団体の奴らは数日首まで海中に漬けとけと思わないでもない 
 
 - 9709 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 08:41:09 ID:4F6XmKT50
 
  -  ようやく特定できたかw 
 ttps://twitter.com/y_o_m_y_o_m/status/1556414976033558528?t=5Z2rmNs6rYab3bu7z3vTwQ&s=09 
 
 - 9710 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 08:47:53 ID:apy3J6jf0
 
  -  イルカが去る迄封鎖じゃイカンのん? 
 人に対する執着が凄まじいとか人喰いグマみたいね…。 
  
 サメ映画はサメのCGによる動きが簡単だから低予算で出来るらしいしなぁ。 
 
 - 9711 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 08:56:21 ID:I0O70jJPi
 
  -  そういや鯨を神聖視しすぎたオーストラリアは鯨の数が増えすぎて餌の獲りあいに負けたサメが沿岸部に出没するようになって 
 海水浴客の被害続出なんて話もあったな 
 
 - 9712 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/08/08(月) 08:59:03 ID:NeZaBPJu0
 
  -  まあ、因果応報だろう。 
 
 - 9713 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 09:01:27 ID:p3MlgMgg0
 
  -  乾いた笑いが出てくるんだが、一体どういうシュチュなんだ? 
 ttps://twitter.com/Ponzu_SHT/status/1556082299451867136 
 
 - 9714 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 09:13:24 ID:V9DyZfBw0
 
  -  >>9710 
 アサイラム「でも(サメ映画をつい作っちゃうのは)日本人も悪いんですよ」 
 
 - 9715 :スマホカエル:2022/08/08(月) 09:17:23 ID:0A4QmamU0
 
  -  >>9713 
 犬系のヒーローに変身する男が犬の霊に呪われて変身解除できなくなる 
 段々思考も犬になり、ついにはマジの犬になって左の女の子に拾われる 
 そんな彼が最後に呪いが解けて人間に戻った時のシーンです 
 ドンブラザーズの脚本はイカれてるぜ! 
 
 - 9716 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 09:17:26 ID:I0O70jJPi
 
  -  注意喚起のため海水浴前夜の子供たちにジョーズ第一作を視聴させる優しみ 
 
 - 9717 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 09:23:58 ID:V9DyZfBw0
 
  -  それイルカが出ただけでパニックになるだろw 
 
 - 9718 :雷鳥 ★:2022/08/08(月) 09:26:47 ID:thunder_bird
 
  -  ぼく土左衛門(のぶよ 
 離岸流について知ってから海に行こうね 
 
 - 9719 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 09:28:31 ID:p3MlgMgg0
 
  -  >>9715 
 wwwwwwwwwwwwwww 
 イカレでステキな脚本ですなw 
 
 - 9720 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 09:41:25 ID:DFoiF1FX0
 
  -  海水浴場になってないって場所は大体離岸流があるって思っておけばいい 
 
 - 9721 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 09:44:38 ID:vwwREff/0
 
  -  >>9719 
 ちなみにほぼ本編に関わっていない 
 新メンバー(?)と新メンバーロボ御披露目回だったんで 
 主役ロボ出さない為だけじゃないかなって 
 
 - 9722 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 09:48:01 ID:o6uI+Z510
 
  -  うーん、熱はないが喉が痛い 
 変な時間に目覚めたりして寝不足気味だったし風邪引き始めかなぁ・・・ 
 
 - 9723 :赤霧 ★:2022/08/08(月) 09:59:07 ID:???
 
  -  まあ、ドンブラザーズ去年のゼンカイ脳を上回る勢いでなんかカットんだエピソードを量産してるからな……w 
 
 - 9724 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 10:09:49 ID:ulKzWmPe0
 
  -  >>9716 
 数年前だが 
 ttps://twitter.com/Sankei_news/status/887655184045703168?t=egqTo68j8RH2tvoy2GSyMg&s=09 
 
 - 9725 :土方 ★:2022/08/08(月) 10:27:37 ID:zuri
 
  -  ドンブラ脚本キマりすぎてるのほんと草なんですけど、要所要所でヤクザの敏樹感出てて質の良さと面白さ両立してちょっと腹立つというか……w 
 
 - 9726 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 10:39:28 ID:p3MlgMgg0
 
  -  来週からドンブラ視聴しようそうしようw 
 
 - 9727 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 10:55:18 ID:Sq7K8YwUI
 
  -  何の説明もなくシルバー枠が分裂して、光の人格と闇の人格に分かれたりするからな 
  
 で、光の人格はやりがい搾取企業の表向きの御題目みたいな人格で、闇の人格はオレを認めないヤツはみんなぶっ飛ばしてやる的なキャラという 
 
 - 9728 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/08(月) 10:57:02 ID:debuff
 
  -  サメ映画の人が毎回御輿が登場するかどうか気にしていて、久しぶりの登場に歓喜してたっけw 
 
 - 9729 :スキマ産業 ★:2022/08/08(月) 11:04:29 ID:spam
 
  -  その頃ライダーの方でも戦うと記憶が消えるんで 
 テッカマンブレード…?とかおっさんたちに。 
 
 - 9730 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 11:24:46 ID:Sq7K8YwUI
 
  -  家族が1番大事で、家族を守るのが一番のモチベーションだった主人公が、両親の記憶を失ったのが前回の話だからな… 
 
 - 9731 :スキマ産業 ★:2022/08/08(月) 11:32:10 ID:spam
 
  -  OPテーマがまさに本人のテーマ曲だったブレードことタカヤ兄さんよりは救いがあるとか言われてるが 
 
 - 9732 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/08/08(月) 11:50:26 ID:NeZaBPJu0
 
  -  >>9722 
 夏風邪は引き始めが肝心。 
 養生してくだされ。 
 
 - 9733 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 11:52:32 ID:pmoBJAjC0
 
  -  忘却こそが神が最後に与え給うた救いだったタカヤ兄さんはおいたわしすぎだっぴ… 
 
 - 9734 :スキマ産業 ★:2022/08/08(月) 11:53:31 ID:spam
 
  -  ライブリマウントが逝ったか・・・ 
 (JBCクラシックなんかが整備される直前にダートで暴れに暴れた名馬 
  ホクトベガのライバルと言うかなんというか) 
 
 - 9735 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 11:53:39 ID:6zVb2mFri
 
  -  タカヤ兄さんはスパロボWで救われたから(震え声 
 原作があまりにも悲惨過ぎて、あれぐらいご都合主義なハッピーエンドでも許されてしまう。 
 
 - 9736 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 11:56:17 ID:o6uI+Z510
 
  -  >>9732 
 のんびりゼノブレ3進めるザマス 
  
 ヒロインが散々ニアに似てる似てる言われてたが納得の理由だった 
 むしろ似てなかったらどうしよう案件 
 
 - 9737 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 12:06:34 ID:hMb0x3G20
 
  -  アイマスシンデレラガールズ、今年度いっぱいでサ終か 
 一つの時代が終わるなあ 
 この先えげつない集金攻勢をかけてきそうだ 
 
 - 9738 :携帯@胃薬 ★:2022/08/08(月) 12:10:13 ID:yansu
 
  -  モバマス終わるのに新規アイドル追加するんやな 
 
 - 9739 :スキマ産業 ★:2022/08/08(月) 12:11:10 ID:spam
 
  -  ・・・・・・・!? 
 ポプマスも終わったからこれ一括整備? 
 ミリも終わる報告ありそう 
 
 - 9740 :スキマ産業 ★:2022/08/08(月) 12:12:16 ID:spam
 
  -  ああ、あれはスターライトステージか 
  
 どうなるんだろうトレード機能つくのかね 
 
 - 9741 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 12:16:19 ID:Abiy/oG90
 
  -  「ミートボール増量!大盛ガーリックトマトミートボール」というのがローソンで売り出していて、 
 当然の如く「カリオストロの城」のアレと関連付けて話題になっているそうな。 
 
 - 9742 :スキマ産業 ★:2022/08/08(月) 12:17:57 ID:spam
 
  -  ふっと食いたくなるんだよね 
 イシイのおべんとくん 
 こんなにちっちゃかったっけって泣きたくなるけど 
 
 - 9743 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 12:23:23 ID:28ZO1Nx30
 
  -  >>9736 
 まさか…そういうことか?(カプ厨大歓喜案件) 
 サブクエがどんどん追加されて終わらねぇ!めんどくさいからとりあえずメインストーリーもうやっちゃうぜ! 
 
 - 9744 :携帯@胃薬 ★:2022/08/08(月) 12:27:09 ID:yansu
 
  -  ミリとシャニマスとデレステに絞った感じやな 
 
 - 9745 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 12:30:27 ID:up5/YAmV0
 
  -  メインちょっと進めてサブ進めて探索が楽になるスキル手に入って、 
 コレあるならあそこ楽に行けるじゃんなって…メインが、メインが進まない… 
 
 - 9746 :携帯@胃薬 ★:2022/08/08(月) 12:30:34 ID:yansu
 
  -  ミリシタはサロメ嬢効果が凄いらしくて今後も伸びてくると思う 逆にシャニマスが伸び悩んでる? デレステは安定 
 
 - 9747 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 12:30:37 ID:4hrUNLr50
 
  -  時子様、声付かずに終了・・・? 
 
 - 9748 :スキマ産業 ★:2022/08/08(月) 12:32:22 ID:spam
 
  -  三峰のあれの印象覆せてない感じ?>シャニ 
  
 無料10連しょっちゅうやってるって印象は紛れもない事実だが 
 
 - 9749 :スキマ産業 ★:2022/08/08(月) 12:35:46 ID:spam
 
  -  (ああ3Dモデル唯一ねえのか。シャニ 
 
 - 9750 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 12:49:40 ID:ejLiFrkw0
 
  -  探索で地図が埋まってくのがアホみたいに楽しいRPGは久しぶりやねー。 
 まだまだ全部のクラスカンスト仕切ってないからユニークモンスターをぶん殴らなきゃいけない。 
 
 - 9751 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/08/08(月) 12:53:17 ID:debuff
 
  -  重要なポイント 
 ttps://twitter.com/YabatonO/status/1556475287424012288 
 ttps://twitter.com/YabatonO/status/1556486086339149825 
 
 - 9752 :雷鳥 ★:2022/08/08(月) 12:54:07 ID:thunder_bird
 
  -  センダイ「ギフテッドの支援?」 
 ttps://www.asahi.com/articles/ASQ8566QTQ85UTIL021.html 
 
 - 9753 :土方 ★:2022/08/08(月) 12:56:10 ID:zuri
 
  -  >>9746 
 始めた当初ちょっと不満ありましたけど軒並み解消されましたし、良い意味で伸びしろあるからまだまだ行けそうですからねミリシタ 
 シャニはね……去年あたりからちょっと色んな意味で迷走し始めちゃって…… 
 
 - 9754 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 12:58:46 ID:HZFp2puG0
 
  -  デレマスがなければ受付嬢は誕生しなかった 
 
 - 9755 :スマホ@狩人 ★:2022/08/08(月) 13:02:05 ID:???
 
  -  ミリシタは36人ライブだとかギター演奏でコード押さえさせたり弦震わせたり動かせるマイクスタンドのオブジェクト実装したりと技術的に地味に凄い事しとるからな 
 
 - 9756 :スキマ産業 ★:2022/08/08(月) 13:04:04 ID:spam
 
  -  いまだと比較対象がウマ娘だからなあ、ライブ演出。 
 エグいエグい 
 
 - 9757 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 13:04:34 ID:9wtYibV70
 
  -  シャニマスの致命的な問題がゲーム部分が本物の苦行なところ 
 音ゲーができたら一斉にそっちに移行するんじゃないかな… 
 
 - 9758 :雷鳥 ★:2022/08/08(月) 13:06:26 ID:thunder_bird
 
  -  デレマスが2つあったことを今更ながら知った 
 
 - 9759 :土方 ★:2022/08/08(月) 13:06:46 ID:zuri
 
  -  まあ言うてもウマ娘のライブ曲ってそんなしょっちゅう実装されませんし……(しゃーないといえばしゃーないですが) 
 今度の1.5週年で追加されるシナリオがライブメイン?っぽいですけど、曲とかも追加あるんでしょうかね 
 
 - 9760 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 13:08:07 ID:WSmWcWxa0
 
  -  >>9756 
 うまぴょいで体格違う三人で手繋がせて 
 段を駆け降りるトコで初見ビビった思い出 
 
 - 9761 :スキマ産業 ★:2022/08/08(月) 13:09:28 ID:spam
 
  -  しれっと歌ってるやつ追加されてたりするからなあ、ウマ 
 ユメヲカケル!にキタサト・ネイチャマチタン追加とか 
 
 - 9762 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 13:12:34 ID:xUtkgUGN0
 
  -  >>9759 
 そもそもこれまでの新シナリオでは必ず1曲追加されているので、 
 今回も追加されるでしょう 
 
 - 9763 :スキマ産業 ★:2022/08/08(月) 13:13:56 ID:spam
 
  -  1.5追加楽曲はその 
 モルモットくんたちが片っ端からその… 
  
 最前列タキオンはアオハルとか鑑みてストーリー軸確定ですし 
 
 - 9764 :雷鳥 ★:2022/08/08(月) 13:20:02 ID:thunder_bird
 
  -  とりあえずショップ運とレース出しまくるシナリオは時間かかるんでもういいかなって 
 
 - 9765 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 13:20:40 ID:ylHqJOiB0
 
  -  モバマス終了は残念なんだけど、ゲーム的には行き詰まりも良いところだから、当然って言えば当然なんだよね。 
 トレードでもスタドリ1000本が飛んでいくなんてのは一部の超人気キャラのアニバくらいしか無いし、 
 ガチャのおまけで(マイでない)スタドリが着いてしまったのでスタドリ相場が暴落、 
 イベントも課金アイテム使ってぶん殴るイベントが軒並み少なくなったから課金自体の熱が低い。 
  
 ・・・そりゃ超人気キャラがイベント上位報酬とかならそうでもないんだけどさ。 
 
 - 9766 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 13:20:59 ID:fFv7hs0wI
 
  -  そういえばウルトラ世界にアヴェンジャーズが現れるそうですね 
 ジラースがアイアンマン、ミズ・マーベル、スパイディと戦う様を 
 ウルトラマン、セブン、タロウが見守るというビジュアルが公開されてます 
  
 
 - 9767 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 13:26:59 ID:xUtkgUGN0
 
  -  アドマイヤジャパン君、ついに地上波CMでびう 
 
 - 9768 :携帯@赤霧 ★:2022/08/08(月) 13:27:04 ID:???
 
  -  俺が引退した時点での認識だけど、シャニマスはこー……最初から固定のユニットがあることを使いきれてなかったんだよなあ 
 例えばシナリオがアンティーカメインで進むイベントはあったけど、シナリオ以外の部分でそのイベントがアンティーカ推してたかってーと微妙だったし、 
 逆にピックアップ中のキャラを本来のユニットを超えて絡ませたシャッフルユニット的なイベントも記憶にないし…… 
 
 - 9769 :スキマ産業 ★:2022/08/08(月) 13:35:03 ID:spam
 
  -  いいなあこれ 
 ttps://twitter.com/nsk_tone/status/1556483524860841984 
 
 - 9770 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 13:36:02 ID:yUgDP3tK0
 
  -  >>9766 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cd4f43e996f9cfd581a63b4c23407b36350be3af/images/000 
 ○ジラ「節子、これワイゲフンゲフン ジラースやなくてベムラーや!」 
 
 - 9771 :スキマ産業 ★:2022/08/08(月) 13:45:12 ID:spam
 
  -  ジラースくん流石に襟巻きないとねえ 
 
 - 9772 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 13:55:18 ID:O0lrmuBL0
 
  -  >>9770 
 ビースト・ザ・ワン「呼ばれた気がした」 
 
 - 9773 :携帯@胃薬 ★:2022/08/08(月) 14:48:37 ID:yansu
 
  -  ウマ娘は本家が我先にと僕の考えた最強のカップリングやってくるからあれ中の人達絶対にカプ厨だらけやぞ 
 
 - 9774 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 14:50:49 ID:428SMZ7+0
 
  -  こいつの血統とこいつの血統、合わさればどんなのが生まれるんだ……(ゴクリ 
 が競馬の楽しみの一つだからな、そりゃカプ厨だらけよ 
 
 - 9775 :スマホ@狩人 ★:2022/08/08(月) 14:51:50 ID:???
 
  -  馬なり1ハロン劇場にすらチクチク「こんなカップルはあり得ません」とか言ってくる人だらけや 
 
 - 9776 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/08(月) 14:51:56 ID:scotch
 
  -  中で解釈違いで殴り合い寸前のつかみ合いとかやってたりしてw 
 
 - 9777 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 14:53:11 ID:awQ2Vkph0
 
  -  サンデーサイレンスとか相関図がえらいことになるな 
 
 - 9778 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 14:56:29 ID:HyKmHiEi0
 
  -  夢オチでオペラオーがドトウとゴールインさせられそうになっとったなw >馬なり1ハロン劇場 
 
 - 9779 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 15:00:27 ID:cdZorfnJ0
 
  -  百合ップルになるかと思ったキタサトが 
 キタちゃんだけ史実カップリングやってるからなあ 
 バクシンに懐いて(原作母父)、スイープにアタックしてる(産駒がいる) 
 
 - 9780 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/08(月) 15:00:44 ID:hosirin334
 
  -  >>9769 
 それの返信 
 https://twitter.com/natsumi_scooptv/status/1556509976964714497 
  
 義務教育の敗北 
 
 - 9781 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 15:04:03 ID:FG89AuUO0
 
  -  タイキが、ニシノフラワーと娘と孫娘に種付けしてるから、ウンスが横に成るってネタを見たことが有る。 
 
 - 9782 :雷鳥 ★:2022/08/08(月) 15:06:29 ID:thunder_bird
 
  -  義務教育「たまには勝ちたい」 
 
 - 9783 :土方 ★:2022/08/08(月) 15:15:10 ID:zuri
 
  -  >>9773 
 まあ世の中には中の人が出てるゲームの放送で推しキャラの夢小説を語り出すなんてこともありましたし……(遠い目 
 
 - 9784 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 15:17:09 ID:awQ2Vkph0
 
  -  ブリジットの中の人がライスちゃんとか脳がバグるTweetが流れてきました 
 
 - 9785 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 15:19:05 ID:1YO53xBu0
 
  -  >>9780 
 12時と11周年で数字の単位違うから理解できない、みたいな感じなのかな 
 いずれにしろ、12時と12周年を掛けるとかそういう感性とか機転は学校の教育では育たなそう 
 
 - 9786 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 15:22:27 ID:Q/71Ir5G0
 
  -  普通に理解できたけどな…。 
 
 - 9787 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 15:23:01 ID:rc4gWmEz0
 
  -  おっ、ギルティにとうとうブリジット来るのか、見た目全然成長してないなw 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=BWOUBwWMakg 
 
 - 9788 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 15:25:37 ID:PvtseZmm0
 
  -  ttps://twitter.com/un_nerv/status/1556525786320240640?s=21&t=xy8bf6UB8DyAxgkCF67-nA 
 1ヶ月あたり1兆溶かすとかもう訳がわからん 
 
 - 9789 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 15:26:50 ID:awQ2Vkph0
 
  -  24日にかけて24才を例えるという言い回しももう古いもんなあ 
 
 - 9790 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/08(月) 15:28:59 ID:hosirin334
 
  -  >>9787 
 出た頃は男の娘じゃなくて女装キャラだったのに 
 
 - 9791 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/08(月) 15:33:56 ID:scotch
 
  -  12周年と12時を掛詞にしてるだけだよね?何か別のユーザーだけに判る意味とか無いよね? 
 単純に文章で遊ぶとかしてないから判らん層かな? 
 小説とか読んで場面を想像とか出来ないタイプか 
  
 ただ最近の10代とかで、昔の漫画読んで判らん層が出てるらしいからそれかな? 
 キャラ二人が無言で居るシーンとかで、当時の読者は前後の繋がりで意味が分かるのが 
 書いてないから判らんってなるとか 
  
 
 - 9792 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 15:34:23 ID:HyKmHiEi0
 
  -  修道女姿の少年は「バチカンの闇」案件で海外だとセンシティブ過ぎたんだっけ… 
 
 - 9793 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 15:38:02 ID:vNon6RLr0
 
  -  逆に若い子にしかわからん表現とかあるから想像力がないとかじゃなくて単に文化がちがーう案件だと 
 
 - 9794 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 15:41:13 ID:fFv7hs0wI
 
  -  ごめんなさい間違えました 
 ジラースぢゃなくてベムラーでした 
 
 - 9795 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 15:45:08 ID:O/AuxD4p0
 
  -  しかし、まさか出るのか… 
 マーベルの歴史の中に消えたはずのアベンジャーズが誇る対ゴジラ用巨大人形兵器、レッドローニンが…… 
 
 - 9796 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 15:46:15 ID:Mh2uBdEjI
 
  -  >>9787 
 この手のキャラが中高年になると、その、なんだ 
 色々キツくなるから、うん 
 
 - 9797 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 16:02:31 ID:0W2SXSSH0
 
  -  シンデレラガールズの方だけ終わりか 
  
 12年で終わり 
 ねー 
 
 - 9798 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 16:03:18 ID:Sq7K8YwUI
 
  -  女装してるのは住んでる村の風習とかじゃなかったっけ? 
 それを両親が心を痛めていたから、男らしさを証明しようとして参戦してた筈なんだが 
  
 …目覚めてしまったのか? 
 
 - 9799 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 16:09:57 ID:XsFSjdzj0
 
  -  そもそもギルティ今は設定上数年は年月経ってる筈で、ブリジット昔の設定だと青年になったらイケメンになるとかだった筈なんだが、 
 その辺は大人の事情で何らかの理由で見た目変わらんままなのかなw 
 
 - 9800 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 16:10:15 ID:vNon6RLr0
 
  -  ギルティギアもストリートファイターもシリーズ続きすぎてキャラの設定とか無茶苦茶よね 
 こういうのこそ公式がまとめ動画みたいなの作ればいいのに 
 
 - 9801 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 16:11:56 ID:Sq7K8YwUI
 
  -  金髪イケメンなら既にいるから、成長させたらキャラ被りで個性が死ぬからだろうなぁ… 
 
 - 9802 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 16:12:36 ID:vOXqZOZX0
 
  -  ああ、ついに次元の中の人が旅立ってしまった…… 
  
 ttps://mantan-web.jp/article/20220808dog00m200025000c.html  
  
 
 - 9803 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 16:13:45 ID:rc4gWmEz0
 
  -  ブリジットはイノにアクメスイッチポチポチされて発射しまくってもだえるイラストが好き 
 
 - 9804 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 16:20:56 ID:a2yy7cHj0
 
  -  小林さん亡くなったんか… 
 
 - 9805 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 16:25:08 ID:s3ADcoJfi
 
  -  何も知らない人たちの性癖がまた破壊されるんやろか>ブリジット 
 
 - 9806 :土方 ★:2022/08/08(月) 16:30:55 ID:zuri
 
  -  それでも89歳だから大往生ですな……ご冥福をお祈り申し上げます、南無阿弥陀仏 
 
 - 9807 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 16:36:13 ID:TXd8DGtbi
 
  -  これで先代ルパン声優で存命なのは増山江威子さんだけか…ご冥福を 
 
 - 9808 :雷鳥 ★:2022/08/08(月) 16:42:16 ID:thunder_bird
 
  -  次元役を無事に世代交代できてよかった…… 
 ご冥福を 
 
 - 9809 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/08/08(月) 16:42:28 ID:NeZaBPJu0
 
  -  >>9791 
 言い方は悪いかもしれないけど最近の若い人間は 
 言葉遊びとかの想像する力が圧倒的に足りないという見本だと思う。 
  
 
 - 9810 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 16:46:17 ID:55cQlc0z0
 
  -  いちからか?いちからせつめいしないとだめか? 
 
 - 9811 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 16:46:49 ID:2PfjuVow0
 
  -  公式でこんなほmゲフンオス臭いCMやってええんか? フェミってこういうのにはあんま噛みつかんよな 
 ttps://twitter.com/MarsRT4/status/1556266693554364417 
 
 - 9812 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/08(月) 16:48:36 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症39人 (+3) 死者13人   病床使用率58.3% 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 07/25 22387 31593 29036 40406 36814 33466 31541  計225243   31%↑ 
 08/01 21958 30842 38940 35339 37767 30970 26313  計222129    1%↓ 
 08/08 17884 ***** ***** ***** ***** ***** *****  計*17884 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 コロナ死者数累計 都道府県別+大阪市 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FZjVxMIaMAAyjNx.jpg 
 
 - 9813 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 16:48:45 ID:H2dLemEN0
 
  -  昼飯に日高屋に行ってきた 
 色々と個人ラーメン店は変な方向に尖ってるから、普通のラーメンを食えるところがここしかないんじゃって思い始めてきた 
 
 - 9814 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 16:50:41 ID:NPxHOkvf0
 
  -  >>9811 
 俺の知ってるフェミナチは「ゴミオス同士で盛り合ってる分には女性を傷つけないから許す」とかおほざきになられてたな 
 なお、団地で啓蒙活動()してるのが旦那にバレ、自分も無事傷ついた女性()になれた模様 
 
 - 9815 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 16:51:11 ID:JkrWokiQ0
 
  -  実はアイマスシリーズを全くやった事ないんだけど 
 サービス継続する方のシンデレラガールズスターライトステージってのは 
 リズムゲー要素だけのゲームってこと? 
  
 ttps://twitter.com/oricon_anime_/status/1556491897853526016 
 
 - 9816 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 16:51:47 ID:Sq7K8YwUI
 
  -  一からだよ!ちゃんと!一から!説明しろよ!(ろくに説明もなく未経験の仕事場に放り込まれた男の心の叫び) 
  
 信じてたわけじゃないけど「いるだけでいいから、ここでやり方覚えればいいから」と言われて、 
 本当にやり方覚えるだけで済んだことは一度もないんだよな… 
 
 - 9817 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/08(月) 17:05:47 ID:scotch
 
  -  オミクロン株対応のワクチン、10月半ば以降に接種へ 
 1、2回目の接種を終えた全世代を対象 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/22642011/ 
 
 - 9818 :雷鳥 ★:2022/08/08(月) 17:08:43 ID:thunder_bird
 
  -  そういえば4回目の接種権届いてるけど 
 健康体だとまだ打てないんだっけ 
 
 - 9819 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/08(月) 17:09:55 ID:scotch
 
  -  医療福祉関係の職に付いてる人は受けれるようになったと思う 
 
 - 9820 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 17:13:35 ID:KGLd488s0
 
  -  お疲れ様でした 合掌 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6059d4be7ec6628d82f92b3d2754dc276e88f295 
 
 - 9821 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 17:16:05 ID:waMoDUQo0
 
  -  あばよ、って言ってたけど寂しいね 
 ぎりぎりまでお疲れさまでした 
 
 - 9822 :スキマ産業 ★:2022/08/08(月) 17:16:11 ID:spam
 
  -  (次元が今デラーズ→ガトーの継承なのだと気がついた) 
 
 - 9823 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 17:19:45 ID:HyKmHiEi0
 
  -  最近は悪のジオン星人扱いされてガノタの扱いイマイチよねデラーズ 
 
 - 9824 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 17:19:59 ID:HyjufwDd0
 
  -  >>9814 
 サル痘はオスを殺す伝染病やったー!とか言ってるフェミニストは見た 
 近寄っちゃいかん生き物だあれ 
 
 - 9825 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 17:22:35 ID:28ZO1Nx30
 
  -  >>9823 
 (言うほど最近だろうか…) 
 
 - 9826 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 17:24:28 ID:H2dLemEN0
 
  -  割と初期からア・バオア・クーから逃げたくせに何言ってんのって言ってる奴はいた気がする…… 
 ガトーが人気高くて埋もれてたけど 
 
 - 9827 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 17:26:53 ID:XsFSjdzj0
 
  -  0083発売当時はなんかカッコ良い事言ってる渋いオッサン扱いだったけど、みんな冷静になってくるとティターンズ出来た原因も 
 その後の宇宙世紀の混乱も、大本たどればこいつのせいじゃねえかってなっていった感じ(そもそもZまでのつじつま合わせの作品なんだから当然なんだが 
 
 - 9828 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/08(月) 17:33:30 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FZmtlsfagAAH7u6.jpg 
 
 - 9829 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 17:33:41 ID:O/AuxD4p0
 
  -  アクシズ先遣艦隊での評価も最悪だった模様<デラーズ 
 
 - 9830 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 17:35:24 ID:RwgOeSlG0
 
  -  >9785 
 国語教育で詩などをやるのは本来そう言った感性を養うためのはずなんだが… 
 
 - 9831 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 17:39:33 ID:7bNACZwi0
 
  -  そら敗戦ギリギリまで戦った上で決死の逃避行を敢行した連中からしてみりゃ、学徒すらまだ戦っている状況でベテランやエースを拾い集めながら途中で離脱した連中なんて評価は最悪だろうなぁ…… 
 
 - 9832 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 17:40:13 ID:2PfjuVow0
 
  -  おっと本スレ投下開始だ さーて貴人への対応はどんなもんかな 初手塩だがw 
 
 - 9833 :バーニィ ★:2022/08/08(月) 17:45:13 ID:zaku
 
  -  >>9815 
 リズムゲーメインだけど、イベントシナリオやアイドルごとのシナリオもある 
 ただ、性質上ボイス無しのアイドルは埋もれがち 
 
 - 9834 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 17:47:16 ID:JkrWokiQ0
 
  -  >>9833 
 なるほど 
 そりゃ統合って事でどっちかは無くなりますな 
 
 - 9835 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 17:47:31 ID:V9PFvPCL0
 
  -  烏帽子を知らないのは、流石に箱入りが過ぎやしませんかねえw 
 
 - 9836 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 17:48:18 ID:eCCQEWtm0
 
  -  小林清志さんが… 
 ttps://mantan-web.jp/article/20220808dog00m200025000c.html 
 
 - 9837 :スキマ産業 ★:2022/08/08(月) 17:48:21 ID:spam
 
  -  ポプマスの画集は 
 実装されたのと「されてない全アイドル」のいらすとがですね、こう 
 
 - 9838 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 17:54:36 ID:fFv7hs0wI
 
  -  デラーズを思ったらルチ将軍を思い出すわたし 
 
 - 9839 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 17:54:59 ID:hMb0x3G20
 
  -  なんだこの強烈な広告代理店臭は…… 
 ttps://twitter.com/senkyo_gals 
 
 - 9840 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 17:59:29 ID:8CyMbzj+0
 
  -  次元交代時に「もう現役の声でない」って話でしたからね ご冥福をお祈りいたします 
 
 - 9841 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:01:20 ID:ccbfmxFe0
 
  -  デラーズ・フリートがやらかさなかったらジャミトフにもう少しマトモな手駒か残って 
 キチガイメガネのキチガイ行動を抑えられたと思われ 
 
 - 9842 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:01:53 ID:waMoDUQo0
 
  -  >>9840 
 次元ではそうだったけど、ナレーションとかつい最近までやってたんだ 
 それだけに急になんだなぁと 
 
 - 9843 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:02:15 ID:8rhTbY8J0
 
  -  >>9807 
 先々代だけど初代不二子の二階堂有希子さんもご存命ですな 
 
 - 9844 :スマホ@狩人 ★:2022/08/08(月) 18:02:20 ID:???
 
  -  次元大介の墓標はそれでも微塵も揺らいでなかったよ……噸証菩提南無阿弥陀仏 
 
 - 9845 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:02:51 ID:RwgOeSlG0
 
  -  >9839 
 なんだこのあわれなアカウントは… 
 
 - 9846 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:06:29 ID:ejLiFrkw0
 
  -  >>9839 
 こんなクソみてぇなアバターで人を引っ張り込めると本気で思ってんのかコラ 
 
 - 9847 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/08/08(月) 18:14:11 ID:NeZaBPJu0
 
  -  >>9841 
 あのアトミック無ければコロニー落としの時点でまともなのが結構残ってたかもしれないからね。 
 
 - 9848 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:16:14 ID:QK017VrT0
 
  -  これは本気で出自というかあれこれの情報が消失してる? 
 
 - 9849 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:20:02 ID:doHFkckU0
 
  -  これ貰うと上杉が面倒になるやつよね? 
 
 - 9850 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:20:28 ID:xUtkgUGN0
 
  -  >>9848 
 関係ないと思うよ。こういうズレだと思う。 
  
 貴人「武家は国内統制のために官位を必要とするもの。精々高く売りつけるでおじゃる」 
 新田「官位で国内統制とか甘え」 
 
 - 9851 :バジルールの人:2022/08/08(月) 18:22:41 ID:dhGY6advi
 
  -  正規の教育を正規の期間受けた優良な将校や士官、下士官兵がアレで大量に消えた 
 
 - 9852 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:23:22 ID:NPxHOkvf0
 
  -  >>9824 
 こういう奴がバイのウイルステロリストにホイホイ引っかかるんだなって 
 エイズの時もいただろ、こういうの 
 
 - 9853 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:23:42 ID:xUtkgUGN0
 
  -  上杉家のお家騒動期間に上野をキレイキレイしたので 
 上野国人で生き残ってるのは長野サンしかいない 
  
 そして一夏は長野サンを制御下に置こうとしていない 
 なので看板である上野介は必要無い 
 貴人とのしがらみが増えるぶんデメリットしかない 
 
 - 9854 :スキマ産業 ★:2022/08/08(月) 18:25:17 ID:spam
 
  -  んー? 
 まだ新田家朝敵じゃね? 
 楠木は朝敵だったよな 
 
 - 9855 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:26:17 ID:NPxHOkvf0
 
  -  >>9839 
 どう見ても中身はパヨクの汚っさんです本当にry 
 
 - 9856 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:26:34 ID:wR9lZLb7I
 
  -  >>9849 
 もらった場合上杉の関東復帰をやれとか無茶振りしてくるぞw 
 長尾さんに足利のため三好蹴散らして上洛してもらうためのだろうから 
 
 - 9857 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:28:04 ID:V9PFvPCL0
 
  -  あー、でも、朝廷側から見ると、関東で頭下げて来ない独自勢力なんて将門の悪夢の再来かな… 
 
 - 9858 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:29:44 ID:HZFp2puG0
 
  -  >>9838 
 制作陣がチリを嫌ってたというあれか 
 
 - 9859 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:29:46 ID:V9DyZfBw0
 
  -  >>9857 
 東夷呼ばわりも残当よな 
 
 - 9860 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:33:19 ID:NPxHOkvf0
 
  -  タカりたいならせめて東夷呼ばわりとか頭源氏はやめとけとあれほど 
 
 - 9861 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:33:33 ID:SlcZRAH2I
 
  -  戎(じゅう)って読みの通り、ケモノ動物の獣(じゅう)と同じ扱いなんじゃなかったっけ? 
  
 面と向かって呼んでいい呼び名じゃないんだよな 
 
 - 9862 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:33:36 ID:zdj2UhGK0
 
  -  姓と氏がわからないので誰か教えて・・・ 
 
 - 9863 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:34:48 ID:vNon6RLr0
 
  -  >>9854 
 ちょうどこの年(1559)の末に楠木は朝敵解除 
 
 - 9864 :携帯@胃薬 ★:2022/08/08(月) 18:35:16 ID:yansu
 
  -  京以外は田舎どすえって事でおk 
 
 - 9865 :バジルールの人:2022/08/08(月) 18:36:20 ID:dhGY6advi
 
  -  東夷(アズマエビス(東の野蛮人)) 
 
 - 9866 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:36:30 ID:xUtkgUGN0
 
  -  >>9862 
 氏というのは人種みたいなもの。いわば先祖が天皇の血を引いている証。源とか藤原とか平とか橘とかがある。 
 姓というのは一族が勝手に名乗っている名字。新田荘の管理人だから新田と名乗っていた。 
  
 氏がないということは身分不確かならずということで、二等国民扱いされると思えば良い。 
 
 - 9867 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:37:12 ID:ejLiFrkw0
 
  -  本来なら 
 源新田一夏と言わないとだめなんだっけ? 
 
 - 9868 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:37:17 ID:zdj2UhGK0
 
  -  >>9866 
 なるほど。ありがとうございます 
 
 - 9869 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:38:11 ID:NPxHOkvf0
 
  -  >>9862 
 簡単に言うと姓は家名、氏は氏族名 
 一夏の場合、「源」氏族の「新田」家当主一夏ってことになる 
 めちゃんこ大雑把な説明だから粗はあるが許せ 
 
 - 9870 :大隅 ★:2022/08/08(月) 18:38:16 ID:osumi
 
  -  氏(ウヂ)は朝廷が保証する血縁集団。 
 姓(カバネ)は朝廷との関係。 
 足利尊氏は源朝臣尊氏、源が氏、朝臣が姓で足利が苗字。 
 
 - 9871 :携帯@胃薬 ★:2022/08/08(月) 18:38:20 ID:yansu
 
  -  氏→血族 姓→偉い人から氏に与えられた称号 
 つまりうちは新田グループで偉い人から源氏の称号貰ってんだハゲって感じ 
 
 - 9872 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:39:57 ID:xUtkgUGN0
 
  -  >>9867 
 「新田いっくん源朝臣一夏」かな 
 いっくんにはいわゆる通称が入る。家康なら次郎三郎 
 
 - 9873 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:40:00 ID:428SMZ7+0
 
  -  >>9862 
 大雑把かつ、乱暴な言い方をすると 
 氏が豪族名 
 姓がそこから分かれた一家の内輪の呼び名(今でいう名字) 
  
 新田さんちは源氏だから公式文書で名前を出すときは 
 源朝臣新田って出さないといけない 
  
 だから新田〇〇名義の公式文書出されても 
 そんな氏、存在しないですねぇ扱いされる 
 詐欺られかけた 
 
 - 9874 :スキマ産業 ★:2022/08/08(月) 18:40:03 ID:spam
 
  -  まあ戦国期 
 でっち上げてでも氏名乗ってたのは多い 
  
 ノッブとか 
 
 - 9875 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:41:55 ID:vNon6RLr0
 
  -  >>9862 
 氏(うじ)は先祖が何者かを示す正式な苗字。源とか平、藤原とかで建前上よっぽどのことがないと変わらないってことになってて朝廷ではこれで呼ばれる 
 姓(かばね)は氏の後に付く一族のランクで朝臣とか真人とかがあるけど代々ロンダリングが続いてほとんどの氏持ちが朝臣 
 姓(せい)は本来この時代だと苗字のことで、同じ氏の奴が多いから区別するために土地とかからとる屋号みたなもので割とコロコロ変わる。藤原氏の近衛とか源氏の足利・新田・世良田・岩松みたいなもの 
 
 - 9876 :バジルールの人:2022/08/08(月) 18:42:00 ID:dhGY6advi
 
  -  我等がフリー素材ノッブは自称藤原氏やぞw 
 熱田神宮に信長が参拝したときに「藤原信長」と記帳してる 
 
 - 9877 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:42:25 ID:20qsi1Tx0
 
  -  そのでっちあげや自称すら出来なかったので札束ビンタで新しく姓を作らせたのが秀吉 
 
 - 9878 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:42:29 ID:o6uI+Z510
 
  -  >都から東下りも大変だろうによくやる 
  
 この人貴人のくせに 
 馬と近海奔る程度の船しか無い時代に馬鹿みたいな移動距離記録してるタフネスゴリラやぞw 
 
 - 9879 :バジルールの人:2022/08/08(月) 18:43:58 ID:dhGY6advi
 
  -  氏姓制度なんて学生時代に日本史の授業で習って以来やぞw 
 
 - 9880 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:45:03 ID:vNon6RLr0
 
  -  >>9877 
 一応、秀吉君は豊臣になる前に藤原氏近衛になってるから・・・ 
 公卿補任にも藤秀吉で名前載ってる 
 
 - 9881 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:45:18 ID:rgjHDrO/0
 
  -  そういう氏とか姓とかもりもりに表記すると時期にもよるがノッブはこうなる 
 平朝臣織田上総介三郎信長 
 長い! 長いよ! 
 
 - 9882 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:45:24 ID:xqjYXgGt0
 
  -  これ逆に貴人から熱くロックオンされてへん? 
 
 - 9883 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:45:56 ID:428SMZ7+0
 
  -  >>9880 
 なってないんだよなぁ 
 藤原の氏長者が否定したから 
 
 - 9884 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:47:16 ID:ulKzWmPe0
 
  -  シャワーの用途が変わりそうなw 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1556573374142611456?t=OHzB55L15e_hNY-gr7l8iw&s=19 
 
 - 9885 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:47:27 ID:xUtkgUGN0
 
  -  >>9882 
 新田を巻き込む目的が変わった感あるね 
 
 - 9886 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:51:23 ID:zdj2UhGK0
 
  -  なんでノッブくん藤原氏だったのに平氏になってるん・・・ご先祖様が離婚して再婚でもしたんですかw 
 
 - 9887 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:51:59 ID:lo9at6pT0
 
  -  ここではカントの言葉で話せ 
 
 - 9888 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:52:25 ID:iuOoyy0C0
 
  -  なんで戦争してる奴に推薦頼んでんだよw 
 
 - 9889 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:54:03 ID:428SMZ7+0
 
  -  あっ今ググったら秀吉藤原になってるわ 
 ポシャったんじゃなかったのか 
 
 - 9890 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:56:44 ID:NLAIqd4F0
 
  -  新田のご近所の信頼できる家とか長野さんくらいだし、 
 信頼出来ない中でも、いっとう信頼出来ない武田家の仲介とか草 
 
 - 9891 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:57:25 ID:vNon6RLr0
 
  -  >>9886 
 正親町天皇に叙任するって言われたときに断って評判得てるけど、あの前後で藤原から平に変わってるからキャリアパス相談する時間欲しかったんだろうなってw 
 
 - 9892 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 18:59:31 ID:wR9lZLb7I
 
  -  新田利用して長尾を上洛させる気なら多分武田は邪魔してくるだろうに仲介頼むとかw 
 
 - 9893 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:00:49 ID:QK017VrT0
 
  -  周りは詐欺師(TKD)とウォーモンガー(上杉)と火事場泥棒(北条)かあ 
 コネ(源氏繋がり)があるだけマシみたいな感じかねえ 
 
 - 9894 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:01:31 ID:LZwrGXNYI
 
  -  市船6ー5興南サヨナラ死球て… 
 マモノ大暴れやん 
 
 - 9895 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:06:16 ID:2PfjuVow0
 
  -  ワンサマーTKD信じちゃったか そうかー 無駄なのに 
 
 - 9896 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:06:45 ID:wR9lZLb7I
 
  -  武田はまた国人に言われて長野攻めるくせにw 
 
 - 9897 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:09:02 ID:FG89AuUO0
 
  -  だいたい、東戎って見下しといて、公家の理屈が通用するなんて甘い考えなぜ持てるんだろう? 
 
 - 9898 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:10:14 ID:kQU3mTdz0
 
  -  貴人については敬って遠ざけるための手法なんでまぁ有りかもしれない 
 また武田を信じた方は絶対ロクなことにならないだろうが(配点:武田) 
 
 - 9899 :ジェリド・メソ ★:2022/08/08(月) 19:11:58 ID:???0
 
  -  ttps://twitter.com/Ystm92964/status/1556558310178172928 
  
 エ゛ア゛ッッッッッッッッッッッ!!?!!!??!!!!      つくらねば。 
 
 - 9900 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:13:44 ID:MIiiH9ya0
 
  -  >>9899 
 疲れた時に付けてたニプレスくれそう 
 
 - 9901 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:14:37 ID:JkrWokiQ0
 
  -  武田は割と権威を大事にしてるんだな 
 
 - 9902 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:14:53 ID:K6dTqVhX0
 
  -  次元大介で知られる小林清志さん…お悔やみ申し上げます。 
 
 - 9903 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:15:47 ID:jtTza/K90
 
  -  武田は裏切りたくて裏切ってるわけじゃない! 
 それ位しか取れる手がないからやってるだけだ、 
 (なおタチが悪い) 
 
 - 9904 :スマホ飛竜:2022/08/08(月) 19:16:41 ID:QJC4zI2wi
 
  -  ジェリドさんの魂を撃ち抜いた! 
 
 - 9905 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:20:56 ID:s3ADcoJfi
 
  -  >>9900 
 >>9643 
 
 - 9906 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:21:24 ID:xUtkgUGN0
 
  -  >>9901 
 上は権威を重視する(統治を楽にするため)んだけど、 
 下は略奪しか見てないんだ。 
 
 - 9907 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:25:07 ID:MIiiH9ya0
 
  -  出来たかな? 
 変な所があったら修正指摘等々お願いします 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1659954243/ 
 
 - 9908 :バジルールの人:2022/08/08(月) 19:25:53 ID:7XSOBuXNi
 
  -  北信は軍神の縄張りだからね 
 北信獲られたら、越後で武田と直接対決しなきゃならんから 
 
 - 9909 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:27:05 ID:s3ADcoJfi
 
  -  >>9907 
 立て乙 
 
 - 9910 :バジルールの人:2022/08/08(月) 19:27:46 ID:7XSOBuXNi
 
  -  立て乙です 
 
 - 9911 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:30:25 ID:QK017VrT0
 
  -  立て乙 
 朝廷vs幕府とは読めなんだw 
 
 - 9912 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:31:35 ID:V9DyZfBw0
 
  -  信濃守 VS 信濃守護 ファイッ! 
  
 てかそうか、関東管領じゃないのにたびたび遊びに来てんのか、あの蝗w 
 
 - 9913 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:31:37 ID:5NPa0c7C0
 
  -  立て乙です。 
 
 - 9914 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:32:01 ID:QZboy0hA0
 
  -  >>9906 
 お賃金だからなぁ 
 
 - 9915 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:35:37 ID:NPxHOkvf0
 
  -  立て乙でして 
 
 - 9916 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:37:10 ID:V9PFvPCL0
 
  -  立て乙 
 
 - 9917 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:41:32 ID:xUtkgUGN0
 
  -  さて……こうなると上野守護がどうなるかが注目ポインツになるが……? 
 
 - 9918 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:44:38 ID:mqPjOgor0
 
  -  アイドルマスター シンデレラガールズ来年3月末でサービス終了か・・・どんなものもいつかは終わるんだなぁ 
 
 - 9919 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/08(月) 19:45:00 ID:scotch
 
  -  判らんも何も、ちゃんと事前に相談してないでしょ?って言うwww 
 
 - 9920 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:45:40 ID:fFv7hs0wI
 
  -  ところで 
 「あの日」広島っ生き延び永の闘病の末亡くなり「原爆の子の像」のモデルとなった少女は 
 アメリカの戦勝式典にエノラ・ゲイの操縦士がゲストとして招かれると聞きメッセージを残したそうです 
 「命令とはいえ一般人十万人を死に至らしめた 
 自らの行いをずっと誇りに思い胸に抱いていてください」 
 
 - 9921 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:52:17 ID:vNon6RLr0
 
  -  >>(イナゴ)通行の許可を左大臣が上野介に命じる 
 なるほど完璧な作戦っスね―ッ、不可能だという点に目をつぶればよぉ〜 
  
 立て乙 
 
 - 9922 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:52:33 ID:QK017VrT0
 
  -  命令されても長尾=上杉軍を領内にいれるとか無いわあw 
 
 - 9923 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:54:29 ID:428SMZ7+0
 
  -  官位貰ったらやっぱ面倒ごと来るんだなぁ<通行 
 長尾の理性に賭けた得るものがないギャンブルとかさ 
 
 - 9924 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/08(月) 19:54:45 ID:scotch
 
  -  万が一その際何も悪さしないで通ったとしても 
 次の時の下見になっちゃうから絶対認める訳無いだろって言うね 
 この辺近衛も所詮公家で武家の理屈は判ってないよね 
 
 - 9925 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:56:08 ID:9KL7HZ7Y0
 
  -  麦一粒でも手ェつけたら即殺許可ぐらいは寄越せよ 
 
 - 9926 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 19:57:56 ID:V9PFvPCL0
 
  -  >>9918  
 デレステは続くんで、コンテンツとして死ぬわけではないぞ、念の為 
 
 - 9927 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 20:00:41 ID:I8gxsAV30
 
  -  >>9920 
 その人かは知らんけどエノラ・ゲイのクルーだった人は何回でも投下するし任務を誇りに思っているって言ってた 
 
 - 9928 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 20:04:13 ID:1v6F4JVW0
 
  -  >>9927「自分が引き金を引いた」と言えるのは立派だわ。 
 
 - 9929 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/08/08(月) 20:05:43 ID:hosirin334
 
  -  ホットスポット! 
 
 - 9930 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 20:07:24 ID:vNon6RLr0
 
  -  上野なんJランドに引き続き、信濃なんJランド建設とはたまげたなぁ・・・ 
 
 - 9931 :大隅 ★:2022/08/08(月) 20:08:40 ID:osumi
 
  -  そらそーでしょ、「任務」だもの。 
 軍人が命じられた任務を遂行する事は当たり前の話で、その結果責任を取るのは実行した軍人じゃねーべさ。 
 原爆投下に関する責任は投下命令に署名したトルーマン大統領に帰するものだし。 
 
 - 9932 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 20:11:48 ID:yUgDP3tK0
 
  -  敵国の民間人10万人を殺せば自国の軍人&徴兵待ちの民間人数十万人が生かせるなら胸を張ってすと思うわ 
 当然相手もそう思って殺しに来るだろうからお互い様だし、当時に限って言えば原爆の後遺症も認知されてないから尚更 
 
 - 9933 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/08(月) 20:15:42 ID:scotch
 
  -  夏の高速でヘルメットをかぶる理由 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/4/6/466853e4.jpg 
 
 - 9934 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 20:16:37 ID:efZqjkjI0
 
  -  高速道路って基本田舎を貫通してるもんねえ 
 
 - 9935 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 20:20:02 ID:wR9lZLb7I
 
  -  民間人を狙っての攻撃は当時でも戦争犯罪だけどな 
 
 - 9936 :土方 ★:2022/08/08(月) 20:22:30 ID:zuri
 
  -  >>9907 たておつでございます 
 
 - 9937 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 20:25:42 ID:V9DyZfBw0
 
  -  >>9935 
 とはいえ、逃げる民間人を追って銃撃したグラマンのパイロットが起訴されたなんて話も聞かないからな。 
 勝てば官軍アスラ神軍よ 
 
 - 9938 :手抜き〇 ★:2022/08/08(月) 20:26:21 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9939 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 20:27:52 ID:efZqjkjI0
 
  -  >>9937 
 ブラフマーの後継者に負けるぞw 
 
 - 9940 :大隅 ★:2022/08/08(月) 20:28:25 ID:osumi
 
  -  ぶっちゃけて言うなら当時のアメリカ軍上層部は「判ってやってる」。 
 東京大空襲を指揮したルメイは「負けたら自分達が戦争犯罪人として裁かれる」って発言してるし。 
 一応都市空襲の名分は「日本は下町に軍需産業が分散しているから民間人(だけ)を狙っている訳じゃない」だったか。 
 建前上は軍需産業を潰す為の空襲というコトになってはいる(実際町中に下請け工場があったのも事実ではある)。 
 
 - 9941 :雷鳥 ★:2022/08/08(月) 20:31:15 ID:thunder_bird
 
  -  スレチだと思うんですけど(名推理) 
 
 - 9942 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 20:32:33 ID:wR9lZLb7I
 
  -  現在だって民間人吹き飛ばしても誤射ですませたりするように犯罪であるのときちんと裁かれるかは別なだけやぞ 
 
 - 9943 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 20:34:13 ID:Abiy/oG90
 
  -  コミケの暑さ対策でとりあえず折りたたみの出来る麦わら帽子とネッククーラー(充電式)を買ってみた。後、冷感タオル。 
 
 - 9944 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 20:34:41 ID:V9DyZfBw0
 
  -  >>9939 
 む、ならば必殺の水芸だ 
  
 こんなマイナーなネタを打ち返されるとは思わなかった… 
 
 - 9945 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 20:35:53 ID:cQCNg0MUI
 
  -  次元が… 
 
 - 9946 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 20:38:00 ID:V9DyZfBw0
 
  -  追悼で、また昔のルパンの映画やるかな 
 そろそろ「バビロンの黄金伝説」をやって欲しいんじゃが… 
 
 - 9947 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 20:38:56 ID:WSmWcWxa0
 
  -  >>9943 
 扇子も持っておくのだ 
 電池要らずでカバンとかのしまう場所にあんま困らんのでそこそこ便利なのだ 
 
 - 9948 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 20:40:58 ID:Abiy/oG90
 
  -  >>9947 
 なるほど。そういや100円ショップにあった様な。 
 
 - 9949 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/08(月) 20:42:56 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 9950 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 20:45:41 ID:8PJPKDIRI
 
  -  JKさん「文化祭のダンスで絶対目立つならウチなんでもやるわ!」 
  
 ttp://michaelsan.livedoor.biz/archives/52025578.html 
 いや…ほら 
 ダンス部の顧問の先生とかおるやん 
 どう指導してたんや? 
 
 - 9951 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/08(月) 21:04:39 ID:scotch
 
  -  日傘はあかんのかな? 
 
 - 9952 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 21:07:38 ID:WSmWcWxa0
 
  -  電車内のパンパンのリュック並みに邪魔者扱いされる気がする(日傘 
 
 - 9953 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 21:09:35 ID:od1aFnLp0
 
  -  会場に入るまでの待機列でならいいけど、そこから移動するときは閉じるように言われる<日傘 
 
 - 9954 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/08(月) 21:12:51 ID:scotch
 
  -  なるほど、昔は平気だった気もするが使う人が増えたからか対応変わったか 
 
 - 9955 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 21:15:16 ID:od1aFnLp0
 
  -  昔は日傘指してる人が少なかったしね 
 
 - 9956 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 21:16:48 ID:ulKzWmPe0
 
  -  長い棒状の物は規制対象では?>傘 
 
 - 9957 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 21:18:51 ID:od1aFnLp0
 
  -  >>9956 
 折り畳みが多いからスタッフに持ち込むなって言われたのは見たことないなあ 
 
 - 9958 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 21:19:45 ID:4lYbZFql0
 
  -  日傘も傘も使うと列そのものが膨れるから、圧縮!圧縮!な会場スタッフからすと 
 それでもまあ最近の殺人レベルの直射日光とか、買ったぶつ(本)がダメになる雨とかだと傘使いたいが 
 
 - 9959 :スマホ@狩人 ★:2022/08/08(月) 21:20:01 ID:???
 
  -  当然だが帽子はキャップじゃなくハットにしとけよ。 
 できればツバの広いサファリタイプで。通気性もよければなお良い。 
 
 - 9960 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 21:20:21 ID:ulKzWmPe0
 
  -  >>9957 
 状況次第かな? 
 
 - 9961 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 21:23:34 ID:4lYbZFql0
 
  -  >長い棒状の物は規制対象では?>傘 
 そこは常識的に制限はそもそもコスプレ関係(衣装・小道具類)だけでしょ 
 会場前から雨降ってたっら誰でも傘使うし 
 
 - 9962 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 21:23:50 ID:KWydLya60
 
  -  ワークマンとかで売ってるヘッドタオルおすすめよ 
 なんのかんの帽子は邪魔になる事あるし、汗をよく吸ってくれるし濡らせば涼しいし、 
 頭の後ろで縛るから落ちる事もないし、値段も500円ぐらいで手頃 
 
 - 9963 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 21:23:53 ID:WSmWcWxa0
 
  -  お遍路さんとかの笠ならあるいは 
 
 - 9964 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/08/08(月) 21:26:00 ID:R6ZriBk6Q
 
  -  ちょっと前から長物解禁されたぞ<コミケ 
 傘は周囲に水滴垂れたり骨の先が顔に当たったりで迷惑なんで公式には非推奨なのだが使う奴は後を絶たない 
  
 列での熱中症予防なら帽子 
 可能ならタオルや手拭いを後ろ側に垂らして『帽垂れ』にするのだ 
 
 - 9965 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 21:32:25 ID:4lYbZFql0
 
  -  規則見直してきたが 
 「待機列(動いて無ければ)傘セーフ」「移動列は非推奨」って感じか 
 雨なら個人的にはポンチョ使ってたが夏の雨だとサウナスーツにしかならんのがな…夏の雨が現時点一番たちが悪そう 
 
 - 9966 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/08(月) 21:32:46 ID:scotch
 
  -  暑さが殺人的になって行く中では全体として秩序を保ちつつ柔軟に対応するしか無いからなぁ 
 
 - 9967 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 21:33:38 ID:kQU3mTdz0
 
  -  非推奨であって禁止でないなら運営サイド以外は文句言えないだろうし 
 
 - 9968 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 21:36:44 ID:od1aFnLp0
 
  -  しかも今年は今までより暑そうなうえに、去年一昨年とやってないから、並ぶほうも体力落ちてそうだしなあ 
 
 - 9969 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/08(月) 21:37:48 ID:scotch
 
  -  そもそも昔はコミケの開催時間中は雨降らなかった (朝降ってても時間前に止む) 
 
 - 9970 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 21:38:43 ID:od1aFnLp0
 
  -  ああ、昔あったなあ 
 スコールみたいな雨降ったのに、開場時間前にやんだやつ 
 
 - 9971 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 21:39:59 ID:Abiy/oG90
 
  -  という訳で湯上がりに充電しといたネッククーラーを試してみましたが、 
 確かに接触面は冷たくなるし、これが2時間保つというのであれば結構マシになるか。 
 
 - 9972 :すじん ★:2022/08/08(月) 21:43:06 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9973 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 21:49:07 ID:Abiy/oG90
 
  -  後、忘れてはいけない凍らせたペットボトル。 
 今年はグリーンダカラ4本、折り畳めるクーラーボックスに入れて持っていこうかと。 
 
 - 9974 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/08/08(月) 21:52:59 ID:R6ZriBk6Q
 
  -  >>9973 
 全部凍らせると溶け出すまで飲めないから凍ってないのも何本か入れといたがいいぞ 
 
 - 9975 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 21:57:25 ID:cwu2p4jS0
 
  -  凍らせたスポドリだけより、半分麦茶にしてもいいかも 
 一緒に入れていれば麦茶も冷えたままになるし 
 
 - 9976 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 21:57:39 ID:QwmAUxf10
 
  -  >>9548 
 >  子供の頃はマグロの赤身が好きだったな 
 >  その後トロになりまたマグロの赤身に戻り 
 >  今はそれに加えて白身とサーモン光物w 
 わかります。 
 還暦近くなると、マグロよりも地魚の白身(ヒラメ、スズキ、カサゴ、マゴチ、ヤガラ、メバル、カワハギ等)系が 
 旨味を感じたりしますね。 
 
 - 9977 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 21:59:33 ID:1v6F4JVW0
 
  -  >>9974コミケのHPにも書いてあるが2Lペットボトルの半分中身を出して1Lにした所を 
 飲料が斜めになるように完全に冷凍させて、先に出した中身半分を家から出る時に足す 
 のがお薦め。 
 
 - 9978 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/08/08(月) 21:59:47 ID:AZvqAu8aQ
 
  -  もう10年以上前になるけど、昼過ぎに雷雨が発生して慌ててシャッター下ろしたことがあったな<コミケ 
 変電所に落雷食らって山手線が止まったんでよく覚えてる 
 
 - 9979 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/08(月) 22:07:41 ID:scotch
 
  -  ペットボトルはこうやって凍らすんやで 
 ttps://twitter.com/genbaneko_bot/status/1399129095007391748 
 
 - 9980 :もぐら@デイリー ★:2022/08/08(月) 22:12:53 ID:mogura
 
  -  >>9979 
 お酒は水分補給に入りませんw 
 大航海時代かっ!?w 
 
 - 9981 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 22:15:11 ID:V9DyZfBw0
 
  -  「え? 水分だろ(お湯で割ったラム酒グビー)」 
 
 - 9982 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 22:21:07 ID:MckG1o1N0
 
  -  なぜコーヒー、エナドリ、酒と水分補給とはとても言えないものをwww 
 アクエリアス、ポカリ、オーエスワンあたりしとけばいいものをwww 
 
 - 9983 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/08(月) 22:21:31 ID:scotch
 
  -  >>9980 
 ではもぐらさんで実験してみよう (下戸に飲ませようとする) 
 (っ外泊証明書) 
 
 - 9984 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/08/08(月) 22:21:39 ID:R6ZriBk6Q
 
  -  >>9977 
 2リットルボトルは凍らせれば長時間冷たい状態を維持出来るけど、かさばるんで持ち歩きには不向きなのよね…… 
 
 - 9985 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 22:31:41 ID:V9DyZfBw0
 
  -  2リットルを持ち歩くより、最近コカコーラが出してる700ミリのやつの方が携帯性はよさそう 
 
 - 9986 :もぐら@デイリー ★:2022/08/08(月) 22:35:42 ID:mogura
 
  -  >>9983 
 イヤでちゅ 
 
 - 9987 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 22:36:55 ID:LXt00lcP0
 
  -  +(千歳のお酌 
 
 - 9988 :大隅 ★:2022/08/08(月) 22:37:42 ID:osumi
 
  -  >>9986 
 か|!)ピコーン 
 べ|ω・`)ヒラメイタ! 
 
 - 9989 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 22:38:00 ID:/A3QMUQ40
 
  -  ポカリの900くらいのやつがちょうどええねんな 
 
 - 9990 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/08/08(月) 22:40:10 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は34票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 9991 :もぐら@デイリー ★:2022/08/08(月) 22:44:17 ID:mogura
 
  -  >>9988 
 スッ カチ(消灯 
 
 - 9992 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/08/08(月) 22:44:52 ID:R6ZriBk6Q
 
  -  >>9989 
 ポカリのボトルは軟らかいんで、ある程度溶けたら揉んでシャーベット状態にして食えるのが地味に強い 
 
 - 9993 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/08(月) 22:48:39 ID:scotch
 
  -  スポドリを凍らした氷をかき氷器でかき氷にして 
 水筒に7割ほど入れて、残りにスポドリ入れて持ち歩いてる人が居たなぁ 
 (少量で一気に身体が冷えるらしい) 
 
 - 9994 :大隅 ★:2022/08/08(月) 22:54:26 ID:osumi
 
  -  >>9991 
 壁|!)ピコーン 
 壁|!)ピコーン 
 壁|!)ピコーン 
 壁|!)ピコーン 
 壁|!)ピコーン 
 壁|ω・`)ヒラメイタ!ヒラメイタ!ヒラメイタ!ヒラメイタ!ヒラメイタ! 
 
 - 9995 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 22:59:33 ID:55cQlc0z0
 
  -  >>9971 
 充電タイプでなくモバイルバッテリーから直接給電するタイプだったら何個かバッテリーを持っていれば取替えながら使うこともできたのにね 
 
 - 9996 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 23:03:28 ID:lo9at6pT0
 
  -  空調服の中に定期的にハッカ水をスプレーしながら運用すれば… 
  
 くさそう 
 
 - 9997 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/08/08(月) 23:12:33 ID:scotch
 
  -  一体何を閃いているんだ (震え) 
 
 - 9998 :名無しの読者さん:2022/08/08(月) 23:13:33 ID:cKl+Uqfi0
 
  -  参加した時気温を下げる程度に軽く降ったなあ 
 雨具がギリギリいらないレベルで助かった 
 
 - 9999 :もぐら@デイリー ★:2022/08/08(月) 23:17:35 ID:mogura
 
  -  >>9994 
 パチパチパチパチパチ(消灯 
 消灯!ヨシ!! 
 
 - 10000 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/08/08(月) 23:18:41 ID:R6ZriBk6Q
 
  -  ぬるぽ 
 
 - 10001 :10001:Over 10000 Thread
 
  - このスレッドは10000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
0ch+ BBS 0.7.4 20131106