◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所298
 - 1 :土方 ★:2022/05/27(金) 12:44:41 ID:zuri
 
  -  1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で 
   →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です 
     安価付雑談は全て避難所でお願い致します。 
 2 補足説明はok 
   ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。 
 3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨 
   →訂正元についての安価をつけて下さい 
 4 自治不要 
   →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止 
  
 1. 補足 
 9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334 
 こ 
 こ 
 まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408 
  
 その他、雑談所で自重するように言われたもの 
 *共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連 
  その他加熱し易い話題は禁止。 
  他スレの話題は常識の範囲内で許可。 
 みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。 
  
 作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」 
  
 ※>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。 
  
 ☆凜自身によるまとめブログ 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。 
 IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。 
  
 専用ブラウザの導入を強く推奨します。 
 すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。 
 まだの方はご検討の程をお願い致します。 
 前スレ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1650637015/ 
  
 落書き板インデックス 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/ 
  
 8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146] 
 【業務連絡】 
 ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。 
 破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を 
  
 ※現在隔離スレが試験運用中です。政治ネタはこちらへどうぞ。 
 政治や戦争で盛り上がりたい人専用スレ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1649594814/ 
 
 - 2 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/27(金) 12:45:55 ID:scotch
 
  -   
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7 
      / 
      | 
     / 
     | 
    / 
  
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) 
  /   /ノV 
  し'⌒∪          トワイライト・コクブン     フルーツガム!!  
  ̄ ̄ ̄ ̄7   イグッスリンY        誤射精でヤンス        
      /      カンノーメZ      
      |              もぐら肥育を見守る会バンザーーーイ            
     /     トワイライト準幹部育成生1号!2号!! サーズリ サー(爆)          
     |   デバフ デバフ デバフ   ズリズリィィィィズリ            
    /          
            ロボ梅湯流し     鮫鮫鮫鮫    アタマタイマニンX  
  
  
  
               -=ニ¨::::::::¨ニ=- ... 
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
           /:::::,::ヾヾヾ::::::::::, ヘ::::::::::::::‘. 
           |::::::j⌒ ̄ ̄ ̄´   ∨:彡 :::| 
           |:: / \    /   ∨:::::::::|      
           V:|  〇      〇   }⌒/⌒ヽ      ギンエイ カテイイタエネルギー....60%....80%....100%....120%.... 
 .            ( |⊃`ミ彡=ミ彡´⊂⊃ rノ __ ! 
       /⌒ヽ__Ч    |   |       /___./ 
 .        \ /:::: 八     ゝ __.j     .イ::::::::::/ 
         ヽ::/:::::::>―……―< :::::::::::: / 
 -‐‐=-..,,,_.    `ヽ::::::::::::::::V:::V´::::::::::::::::::V 
 :      ::\,,.....,  `¨|::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::| 
 :      ::: . ::; :::.`'::.、 |::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 : ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  
 .      :  ::  :; :: ::. ::`::                   `⌒´"'^'ー-‐、, ー - 
                 .                           ´`"' 
                 .                  ○_     なんてことだ、ここは既に崖下だったのか 
    .                      .        |\\     液体です> 
               .                    < ̄<  <よし、通れ   ピカーーー 
 
 - 3 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 12:47:36 ID:zvmWn4hH0
 
  -  立て乙です 
 
 - 4 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 13:00:28 ID:pFjH/Alt0
 
  -  立て乙です 
 
 - 5 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/05/27(金) 13:14:59 ID:debuff
 
  -  立て乙にごつ 
 
 - 6 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 13:43:32 ID:9nP3yH6ti
 
  -  立て乙 
 
 - 7 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 14:43:19 ID:aN2I1VLt0
 
  -  立て乙です 
 
 - 8 :大隅 ★:2022/05/27(金) 14:49:25 ID:osumi
 
  -  立て乙ー(´・ω・`) 
 
 - 9 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 14:55:59 ID:8INCP2am0
 
  -  たておつー 
 
 - 10 :手抜き〇 ★:2022/05/27(金) 15:52:28 ID:tenuki
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 11 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/05/27(金) 16:11:20 ID:gomu
 
  -  立て乙 
 
 - 12 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 17:02:28 ID:x8n2EqlQ0
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 13 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 19:13:10 ID:1B/v+LgA0
 
  -  立て乙です 
 
 - 14 :狩人 ★:2022/05/27(金) 19:25:24 ID:???
 
  -  立て乙です 
 
 - 15 :難民 ★:2022/05/27(金) 19:33:23 ID:nanmin
 
  -  スレ立て乙です。 
 
 - 16 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 19:33:58 ID:TS/3DqmL0
 
  -  立て乙です。 
 
 - 17 :雷鳥 ★:2022/05/27(金) 19:36:29 ID:thunder_bird
 
  -  盾乙どす 
 
 - 18 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 19:37:27 ID:OsQP05RW0
 
  -  たて乙です 
 ギム爺、どうやら柵破壊をデイリーミッションにしている模様 
 いくら破壊された柵の再利用商品化企画が動いてるからって、素材増産しなくていいのよ? 
 
 - 19 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 19:41:01 ID:ry5Pr8MO0
 
  -  乙です 
 最近知ったが、犬猫にアボカドも毒なんだと 
 ttps://zatsugaku-company.com/avocado-pet/ 
 
 - 20 :胃薬 ★:2022/05/27(金) 19:43:52 ID:yansu
 
  -  ユウキチャン 
 
 - 21 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 19:44:57 ID:ceBoGjXQ0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1650637015/9997 
  
 中毒とまではいかなくとも犬猫でも食べられる食品をあげる時は、注意が必要らしいですね。 
 一般に犬猫の大半は人間よりも小型で体重が軽いので、人間の食品を無頓着に与えると 
 糖分・塩分の接種過多になる事が多いとか。 
  
 頭の悪い犬猫の飼い主は、一度ペットショップの餌コーナーに何故、専用のおやつが置いてあるのか 
 考えた方が良いかと。 
 ペットフードを食べてみた体験記とか読むと、塩分・当分が薄いと大体書いてありますね。 
 
 - 22 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/05/27(金) 19:47:41 ID:hosirin334
 
  -  正しい開拓都市の姿 
 
 - 23 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/05/27(金) 19:49:00 ID:debuff
 
  -  某総理が「モスバーガー大好きです」とか庶民派アピールした後に愛犬の死亡ニュースが流れて 
 「テイクアウトしたバーガー食わせたんじゃねぇの」と言われてたっけ 
 
 - 24 :雷鳥 ★:2022/05/27(金) 19:50:00 ID:thunder_bird
 
  -  岩手・青森・北海道辺りに辿り着くのにあとどれくらいの年月がかかるんだろう 
 
 - 25 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 19:50:35 ID:1B/v+LgA0
 
  -  上の方が間違ったままなんですがそれは・・・ 
 
 - 26 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 19:52:14 ID:OsQP05RW0
 
  -  アメリカ西部の開拓村の方がまだマシに見えない事も無い気がする 
 
 - 27 :モノでナニカ ★:2022/05/27(金) 19:52:51 ID:nanika
 
  -  立て乙 
 
 - 28 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 19:52:59 ID:lhcK9IxZ0
 
  -  >>22 
 正しい開拓都市(冒険者たち)の姿 
 なんですね? 
 
 - 29 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/05/27(金) 19:53:34 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 30 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/05/27(金) 19:54:09 ID:L/6ezxCN0
 
  -  立て乙です〜。 
 
 - 31 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 19:54:28 ID:vUs8AcyO0
 
  -  >>21 
 ???「家族なんだから一緒に同じ物食べるに決まっているでしょ!? それでも貴方動物好きなの!?」 
  
 尚親戚に塩胡椒塗した肉を犬にやっていたので止めたらこの台詞を言われました。 
 犬は今んとこ生きてますが何か病気がヤバいそうです。 
 
 - 32 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 19:54:36 ID:wKDlLKRh0
 
  -  >>24 
 センダイの安全が確保されてからでは? 
 センダイのモンスター発生が下降を示さないので結局どうにもならない。 
 
 - 33 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 19:54:45 ID:TT2HJ3Uf0
 
  -  細かいNGは結構あるからなぁ 
 犬猫一緒に飼ってる人だと、犬用のペットフード(ウェットタイプ)は猫にはNGとか(犬用によく使われる増粘剤がNG) 
 
 - 34 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 19:54:45 ID:ry5Pr8MO0
 
  -  何と言う技術の無駄遣いwww 
 ttps://twitter.com/shugou17/status/1530057498639470592?t=aVeqwCxWRGL_q4-FsN-7YQ&s=19 
 
 - 35 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 19:58:31 ID:v6jybH8u0
 
  -  ペットはやっぱり免許制にした方がいいよね。 
 犬猫にチョコやったりするアホも珍しくないし。 
 
 - 36 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 19:59:17 ID:TS/3DqmL0
 
  -  >>21 
 調味料を使った料理なんかは絶対に与えてはいけないと厳重注意ですね。 
 ただ専門メーカーが考え抜いたおやつでも、与え過ぎるとやはり塩分過多もなくはないとかで… 
  
 >>22 
 ナルホドくんが美味しい飲食店を見つけられるかどうかも、 
 センダイの良し悪しの指標の一つですよね。 
 確かこの時代だと初代らくがき亭の常連でしたっけ? 
 
 - 37 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 20:15:47 ID:Ne4gVP1b0
 
  -  犬猫の寿命が伸びたのは専用のフードがあるからなのにねぇ 
 そっちの方が長生きできて双方共に幸せだと思うのだが 
  
 >>33 
 犬のペットフードがネコにダメは理由はそれだけじゃなくて 
 犬のペットフードにはネコに必須のタウリンが入ってないかというのもあるらしい 
 
 - 38 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 20:20:32 ID:GtdeQsk20
 
  -  そーいやらきすたキャラが最後に登場したのは子供虐待死させたこなただったような… 
 
 - 39 :バーニィ ★:2022/05/27(金) 20:22:44 ID:zaku
 
  -  >>38 
 あれは創作内の話だったでしょ!!! 
 なお子供はじーちゃんに懐いててこなたは不貞腐れた模様 
 
 - 40 :モノでナニカ ★:2022/05/27(金) 20:23:25 ID:nanika
 
  -  ワグナス!! そろそろシーズンだな! 
 
 - 41 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 20:24:39 ID:TS/3DqmL0
 
  -  >>39 
 社会派の台本を描けって言われて好評なのにネット配信に飛ばされた!でしたねw 
 
 - 42 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 20:25:14 ID:Ne4gVP1b0
 
  -  バイウゼンセーン 
 
 - 43 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 20:26:22 ID:TS/3DqmL0
 
  -  日曜日に温度が31度とか出てきて真顔になる、ついにクーラーの出番か… 
 
 - 44 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 20:30:54 ID:rIgOm9H90
 
  -  中国の物流と半導体不足でエアコンの在庫がヤバいって話になってるからな 
 今のうちにエアコンの試運転して確認しておかないと、壊れたのに在庫が無いってことになるで 
 
 - 45 :雷鳥 ★:2022/05/27(金) 20:32:26 ID:thunder_bird
 
  -  ワグナス! 梅酒漬けといたぞ! 
 
 - 46 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 20:32:44 ID:gSKI4Vye0
 
  -  自分の所は扇風機のみなのぢゃ・・・。 
 
 - 47 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/05/27(金) 20:33:54 ID:debuff
 
  -  小林さんにしちゃ胸デカいなと思ったら小森さんだった 
 ttps://twitter.com/coolkyou2/status/1530086018585530369 
 
 - 48 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/27(金) 20:34:46 ID:scotch
 
  -  関東ではフェーン現象発生予想で35〜36度行く地域もあるとか 
 
 - 49 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 20:35:06 ID:TS/3DqmL0
 
  -  そういえば基地騒音補償で空調交換の告知が来たけど、 
 業者さんが予算執行済だけどエアコンが手に入らないって言ってたなあ。 
 
 - 50 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 20:39:37 ID:zvmWn4hH0
 
  -  >>46 
 「アイスノン 首もとひんやり氷結ベルト」って商品があるんで二つ冷却ゲルあるの買っとき? 
 一つ使ってるときにもう一つ冷凍庫入れとけば便利よ? 
  
 首筋だけじゃなく膝裏や腋の下に巻いても効果的 
 
 - 51 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/05/27(金) 20:41:47 ID:debuff
 
  -  第二弾があるならハヤヒデだけバナナにして欲しいw 
 ttps://www.movic.jp/shop/g/g03938-00220-00382/ 
  
  
 >>50 
 500mlペットボトル凍らせとくのもアリよね 
 
 - 52 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 20:42:06 ID:Ne4gVP1b0
 
  -  今の内に試運転というか、暑くてすでに本運転になってるマイハウス 
 
 - 53 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 20:44:23 ID:xPkPCxux0
 
  -  エアコンを30分〜1時間全力運転しておくと良いと聞いたけど 
 冷房暖房どっちがいいんじゃろ? 
 両方やっといたけど 
 
 - 54 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/27(金) 20:47:42 ID:scotch
 
  -  冷房で室温より-3以上下げた設定温度で30分だぞ 
  
 全力運転ってのは連続運転させる為に、多分途中で止まらんようにって意味だと思う 
 
 - 55 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 20:52:49 ID:cszb+dYg0
 
  -  tp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1652802326/3299 
 素で「やる夫の」下の暴走と不満と読んでしまった 
 
 - 56 :手抜き〇 ★:2022/05/27(金) 21:03:42 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 57 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/05/27(金) 21:06:50 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は25票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 58 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2022/05/27(金) 21:18:21 ID:tora
 
  -  >22 
  
  
 同志へ 戦国立志伝なんかに使えそうな汎用AA作ったんでどうぞ。 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/3843 
  
 
 - 59 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2022/05/27(金) 21:19:19 ID:tora
 
  -  2022年AA作成数1000個を達成しました。 
 
 - 60 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 21:19:24 ID:1B/v+LgA0
 
  -  虎さん作成乙です 
 さすが仕事が早いw 
 
 - 61 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 21:20:37 ID:rIgOm9H90
 
  -  >>58 
 帝にBL本だのTSショタ本だの献上するときがくるAAだ 
 
 - 62 :難民 ★:2022/05/27(金) 21:21:05 ID:nanmin
 
  -  >>58 
 作成お疲れ様です。 
 1000個到達おめでとうございます! 
 
 - 63 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 21:23:07 ID:1B/v+LgA0
 
  -  >>59 
 虎さん1000個到達おめでとうございます 
 まさに職人の中の職人・・・!! 
 
 - 64 :雷鳥 ★:2022/05/27(金) 21:23:11 ID:thunder_bird
 
  -  >>59 
 作成お疲れ様です&1000個達成おめです( 'ω' ) 
  
  
 投下します 
 
 - 65 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/05/27(金) 21:30:59 ID:hosirin334
 
  -  >>58 
  
   l:.:|:.:l ̄ ̄≧s。.|:.:|:|¨ - _:.:.:.|:.:|:|:.:.:|:.|:|:.|:Τ:Τ ̄:天:了「 ̄:.:.|:.:.:l:.:.:.:.:Τち二二Τ:.と:.、: |:.:|:.:.|:.:.:| 
   l:.:|:.:|        |:.:|:| s。._ ¨ - _|:.:.:|:.|:|:.|ノlし1(:.:てハ:.彡、つ:.|:.:.:l:.:.え'":.:.:.c:.r‐彡辷っ:.}:.|:.:|:.:.l/| 
 _l:.:|:.:|____|:.:|:l    ≧s。._ ¨ - _|:.|________|:.:.:l_________|:.:|:.:.l  | 
 _l:.:|:.:|____|:.:|:|___|:.:|:|≧l:.|:|―――――――――――――――――――|:.:|:.:.l  | 
 三l:.:|:.:|三三王三|:.:|:|三王三|:.:|:|三|:.|:|三王三王三王三王三王三王三王三王三三三|:.:|:.:.l  | 
  ̄l:.:|:.:| ̄ , -- 、i|:.:|:|      |:.:|:|  |:.|:| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|:.:|:.:.l  | 
   l:.:|:.:| /:i:i7:i:ハ |:.:|:| ̄ ̄ ̄|:.:|:| ̄|:.|:| ̄| ̄ ̄Τ ̄ ̄ ̄Τ ̄ ̄Τ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|:.:|:.:.l  | 
   l:.:|:.:| |:i:i:il:i:i:|廴_ :| ̄ ̄ ̄|:.:|:| ̄|:.|:| ̄|Τ ̄ ̄Τ ̄ ̄|二二二二二二| ̄ ̄ ̄|:.:|:.:.l  | 
 _l:.:|:.:| |:i:i:i|-┴‐くl:|. ._. . . . |:.:|:|. . |:.|:|. . ||. . . . |. . . . |            |. . . . . . |:.:l:__l  | 
 ニハ: |:.:| `¨Τ////ハ≦ハ . . f--l. . .ハ]. ...|, -、._.._..|._._._._|            /fユfユflユ/ハf/ハ ! 
 l⌒l.:|:.:|-_-_ ∨//// }ヽ_ノ_ ィ≧=ト、イ_ノヽ. .__l|二l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ノ:::/::V::{__l:l ̄l ! 
 :Υ:\:| _ -ニ ̄ニ- ;'_;;V;;;;;∨ニ7ニハ::Y:::∨,'人_人-- _                ∨イl:::〈:/;:;:;7=个x、 
 :l:!/::l:::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``ヽ,;;;∨ニニシ-- /,','/,{,'V,',',',',',',`、                ∨:::::/;:;/lニ/ニニ} 
 :天::;:/:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧;ノ¨¨´  /h__l_V___}_,',',',`、                ∨;:/、ニlVニニニ} 
  ̄::/:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:∧    _ - ∠___//ノ\,','`ー┐               ∨ニニ=,/ニニニ } 
 :、:/:.:.:.:.∨:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:l:./:.:.:.:\   ̄弋二二二二彡゙⌒ `ー‐┘              ∨ニニL>‐-く 
 ¨7:.:.:.:.:.:.∨:.:.:.:.:.:/:./:.:.:|:.:.:.:.:.:.: ∧                               \ニニニ=- '´ 
 _l|:.:.:.:.:.:.:. }¨ - _/__:|:./:.:.:.:.:.:.∧                                ̄ 
 -|:.:.:.ヽ:.:. }¨ ‐- ...,,___!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ 
 /:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.: \―――――――――, 
 :.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.: \____* * * * * * */ 
 :.:._ -/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉 * * * * */ 
 ¨ -´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ * * * * */ 
 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l * * *  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ * * * * * * / 
 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ * * * * * * * * * * * * * * * / 
  
  
             そして>>1の製作した 
  
             『家庭板』が 
  
             帝の御前に差し出される時が来た 
  
  
 
 - 66 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 21:32:40 ID:62dBjXbW0
 
  -  なんてものを… 
 
 - 67 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 21:33:14 ID:5n7jOtVi0
 
  -  (それは不味いですよwww) 
 
 - 68 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/05/27(金) 21:33:19 ID:hosirin334
 
  -   
  
   l:.:|:.:l ̄ ̄≧s。.|:.:|:|¨ - _:.:.:.|:.:|:|:.:.:|:.|:|:.|:Τ:Τ ̄:天:了「 ̄:.:.|:.:.:l:.:.:.:.:Τち二二Τ:.と:.、: |:.:|:.:.|:.:.:| 
   l:.:|:.:|        |:.:|:| s。._ ¨ - _|:.:.:|:.|:|:.|ノlし1(:.:てハ:.彡、つ:.|:.:.:l:.:.え'":.:.:.c:.r‐彡辷っ:.}:.|:.:|:.:.l/| 
 _l:.:|:.:|____|:.:|:l    ≧s。._ ¨ - _|:.|________|:.:.:l_________|:.:|:.:.l  | 
 _l:.:|:.:|____|:.:|:|___|:.:|:|≧l:.|:|―――――――――――――――――――|:.:|:.:.l  | 
 三l:.:|:.:|三三王三|:.:|:|三王三|:.:|:|三|:.|:|三王三王三王三王三王三王三王三王三三三|:.:|:.:.l  | 
  ̄l:.:|:.:| ̄ , -- 、i|:.:|:|      |:.:|:|  |:.|:| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|:.:|:.:.l  | 
   l:.:|:.:| /:i:i7:i:ハ |:.:|:| ̄ ̄ ̄|:.:|:| ̄|:.|:| ̄| ̄ ̄Τ ̄ ̄ ̄Τ ̄ ̄Τ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|:.:|:.:.l  | 
   l:.:|:.:| |:i:i:il:i:i:|廴_ :| ̄ ̄ ̄|:.:|:| ̄|:.|:| ̄|Τ ̄ ̄Τ ̄ ̄|二二二二二二| ̄ ̄ ̄|:.:|:.:.l  | 
 _l:.:|:.:| |:i:i:i|-┴‐くl:|. ._. . . . |:.:|:|. . |:.|:|. . ||. . . . |. . . . |            |. . . . . . |:.:l:__l  | 
 ニハ: |:.:| `¨Τ////ハ≦ハ . . f--l. . .ハ]. ...|, -、._.._..|._._._._|            /fユfユflユ/ハf/ハ ! 
 l⌒l.:|:.:|-_-_ ∨//// }ヽ_ノ_ ィ≧=ト、イ_ノヽ. .__l|二l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ノ:::/::V::{__l:l ̄l ! 
 :Υ:\:| _ -ニ ̄ニ- ;'_;;V;;;;;∨ニ7ニハ::Y:::∨,'人_人-- _                ∨イl:::〈:/;:;:;7=个x、 
 :l:!/::l:::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``ヽ,;;;∨ニニシ-- /,','/,{,'V,',',',',',',`、                ∨:::::/;:;/lニ/ニニ} 
 :天::;:/:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧;ノ¨¨´  /h__l_V___}_,',',',`、                ∨;:/、ニlVニニニ} 
  ̄::/:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:∧    _ - ∠___//ノ\,','`ー┐               ∨ニニ=,/ニニニ } 
 :、:/:.:.:.:.∨:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:l:./:.:.:.:\   ̄弋二二二二彡゙⌒ `ー‐┘              ∨ニニL>‐-く 
 ¨7:.:.:.:.:.:.∨:.:.:.:.:.:/:./:.:.:|:.:.:.:.:.:.: ∧                               \ニニニ=- '´ 
 _l|:.:.:.:.:.:.:. }¨ - _/__:|:./:.:.:.:.:.:.∧                                ̄ 
 -|:.:.:.ヽ:.:. }¨ ‐- ...,,___!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ 
 /:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.: \―――――――――, 
 :.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.: \____* * * * * * */ 
 :.:._ -/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉 * * * * */ 
 ¨ -´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ * * * * */ 
 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l * * *  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ * * * * * * / 
 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ * * * * * * * * * * * * * * * / 
  
  
           深い感銘が帝の胸中を支配した 
  
           その目に映っていたのは命持たぬものではなく 
  
           その奥底に潜む魂そのものであった 
  
  
 
 - 69 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 21:34:21 ID:biTmOKOF0
 
  -  なんちゅうモノを献上してるんですかww 
 
 - 70 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/27(金) 21:35:33 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 印刷して宮内庁に送り付ければ良いんですね? (真顔) 
 
 - 71 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 21:36:12 ID:1B/v+LgA0
 
  -  その魂って怨霊の類では・・・(ガクブル 
 
 - 72 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 21:37:05 ID:M55C8L6O0
 
  -  皇室と家庭板を結びつけるのは腐れゴシップ誌だけでお腹いっぱい 
 
 - 73 :雷鳥 ★:2022/05/27(金) 21:37:33 ID:thunder_bird
 
  -  早速有効活用(?)していて草 
 
 - 74 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 21:37:56 ID:TS/3DqmL0
 
  -  宮様より先に代々ご先祖の御仏前にお供えされたらどうです? 
 
 - 75 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/05/27(金) 21:40:23 ID:hosirin334
 
  -  これがシリアスな笑いなのです 
 
 - 76 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 21:42:25 ID:1B/v+LgA0
 
  -  こうしてまた帝の性癖が捻じ曲げられていくのか・・・w 
 
 - 77 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 21:42:39 ID:OsQP05RW0
 
  -  いろんなモノで脳を破壊される帝が出てくるのかw 
 
 - 78 :雷鳥 ★:2022/05/27(金) 21:45:30 ID:thunder_bird
 
  -  帝「この話、家庭板で見た奴だ!」 
 
 - 79 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/05/27(金) 22:02:01 ID:L/6ezxCN0
 
  -  み、帝様は綺麗なままでいて・・・ 
 
 - 80 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 22:02:48 ID:5Mm2rh520
 
  -  太閤立志伝で武器は作って銘を付ける事も出来たし、 
 もしも書を書いて名付け出来るなら色々遊び出来ただろうなぁw 
 
 - 81 :デイリー ★:2022/05/27(金) 22:11:14 ID:mogura
 
  -  スレ立て乙です 
 えぇ……(困惑 
 
 - 82 :大隅 ★:2022/05/27(金) 22:13:46 ID:osumi
 
  -  ……ヒッジが作成したのか(ぁ 
 
 - 83 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 22:15:44 ID:idKNecwN0
 
  -  今日、近所のスーパーの駐車場で最新のロールスロイス・ファントムと 
 先代のHONDA NSXが並んで停まっていて一瞬頭がバグったかと思って二度見した 
 調べてみると二台合わせるとプレミア込みで8000万かぁ 
 
 - 84 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/27(金) 22:25:07 ID:scotch
 
  -  ロールスはデパートの駐車場でたまに見かけるけどNSXは滅多に見ないなぁ 
 NRを街中で見かけた時はびびったけどw (昔は上野でよく見かけた) 
 
 - 85 :土方 ★:2022/05/27(金) 22:27:04 ID:zuri
 
  -  ぼくが打つとしたら「名刀:灰擦り」とでも名付けますがな(笑) 
 
 - 86 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 22:29:01 ID:5Mm2rh520
 
  -  刃紋がえっちっちっぽい名前ですな…w 
 
 - 87 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 22:29:38 ID:i/VD2KuA0
 
  -  灰でズるのか・・・土方さんはレベル高いなぁ。 
 
 - 88 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 22:29:58 ID:idKNecwN0
 
  -  ただ目立つ車に乗るのも考え物の面があってだね 
 近所の何でもない駐車場に週の決まった曜日にロールスロイスが駐車していてなんだ?ってなっていたんだが 
 その後近所の車好きの間で話が回って、あぁあの番号ならどこどこの社長のよ、から 
 その社長さんがその駐車場近くのマンションに愛人を囲っているのが発覚したぞwwww 
 
 - 89 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 22:34:40 ID:M55C8L6O0
 
  -  人生で一度だけ公道を走る光岡オロチを見たな あんなん絶対見るわ 
 
 - 90 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 22:34:50 ID:2kB5ErcRI
 
  -  トップガンマーヴェリックの感想 
 2作目ってのはこうやって作んだよ!!何回も行くやつやんこれ 
 是非とも4GXでご覧あれ。ガルパン以上に忙しく揺れるけど臨場感抜群ゾ。 
 後、csiマイアミ好きな人はクスっと来るし、前作ファンは何回か泣くわ 
 
 - 91 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 22:38:40 ID:sZWjI6zA0
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 92 :すじん ★:2022/05/27(金) 22:39:02 ID:sujin
 
  -  キャップ取れてた 
 
 - 93 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 22:39:53 ID:v6jybH8u0
 
  -  世の中には“初心者マーク”+“仮免許練習中の貼り紙”+“黒塗りの高級車”というやベーコンボで夜の都心に出没するやべーやつもいるんだぜ…… 
 
 - 94 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 22:39:58 ID:YBb1gMkD0
 
  -  ディーラーがある関係で、フェラーリは見慣れてるが 
 ロールスロイスも見たいなあ 
 
 - 95 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/27(金) 22:42:06 ID:scotch
 
  -  わしも前に割とレアなのに乗ってた時に 
 いついつにどこそこに居たでしょ 
 ってもろバレしてて驚いたwww 
 普通の行動範囲なので居てもおかしくないけどそこまで目立つのかとw 
 
 - 96 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 22:43:02 ID:h1JyVDBz0
 
  -  教習車以外の仮免練習中の車は一回だけ見たことあるなあ 
 免許とったときは仮免の持ち出しは推奨しないって言われた 
 
 - 97 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/27(金) 22:44:33 ID:scotch
 
  -  先日後ろに付いた車が高齢者マークでサイドミラー閉めたままの車体だったんで 
 すぐに横に止まって先に行かせた   コワイヨー 
 
 - 98 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 22:52:28 ID:NuXvyBP80
 
  -  止まろうとしたのに反応できずゴツン 
 追い越そうとしてガリガリ 
 ホンモノはやっべぇぞ 
 
 - 99 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 22:53:18 ID:idKNecwN0
 
  -  >>95 
 珍しい車や単車は車好きの間で直ぐに広まりますから 
 知り合いのお医者様はコルベット・スティングレイ(1979)を二台所有されていて(一台は部品取り) 
 最近最新のコルベット(珍しい色)を購入したって近所のみんなが知ってるもん 
 
 - 100 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 22:56:20 ID:7jOmZ5700
 
  -  こういっちゃなんだが、車の運転なんて怖いもんじゃないって染みついてしまった結果だと思う 
 慣れることは大事だけど、大前提として怖いものを使ってるんだっていう意識を忘れちゃいけないと思う 
 他山の石他山の石 
 
 - 101 :土方 ★:2022/05/27(金) 23:06:27 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/MK_mod0/status/1530156903099437057 
 週末は夏の暑さが来るらしいので涼をとろう     一部が熱くなった?それは自分でなんとかするしかない(スットボケ) 
 
 - 102 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/27(金) 23:14:13 ID:scotch
 
  -  昔の洋画でバーコーナーで女をナンパして、一部が熱々だぜって言ったら 
 女がにこやかに、じゃあ冷ましてあげるわっておもむろにパンツに手を伸ばし 
 持ってた氷入りのカクテルをパンツの流し込んで立ち去るってシーンがwww 
 背後から男の何とも言えない悲鳴が聞こえ・・・www 
 
 - 103 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 23:15:27 ID:OsQP05RW0
 
  -  >>101 
 輪チラは完璧に誘ってますね 
 
 - 104 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/05/27(金) 23:33:16 ID:gomu
 
  -  フェネックのAA思ったより全然なかった 
 
 - 105 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/05/27(金) 23:39:41 ID:debuff
 
  -  キャストオブ出来るんかい 
 ttps://twitter.com/figsoku_b/status/1530121388606234624 
 
 - 106 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 23:41:10 ID:Dnq9eb1u0
 
  -  対魔忍と同じ枠かあ 
 
 - 107 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/05/27(金) 23:43:37 ID:debuff
 
  -  まぁ、登場した時はジャンプマークが乱舞するひどい事態になっていたからな、眠鬼 
 
 - 108 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 23:45:11 ID:ISReaJNQ0
 
  -  上がキャストオフで下は丸ごと交換とは手が込んでるなぁ…… 
 
 - 109 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 23:48:32 ID:2BFvyS6z0
 
  -  >>107 
 一応状況的には非常にヤバい事態の筈なのにただのエロギャグ話と化してたからなあの辺w 
 
 - 110 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/05/27(金) 23:49:15 ID:debuff
 
  -  >>109 
 たしかハレンチ学園リスペクトだったよな、あの回w 
 
 - 111 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/05/27(金) 23:54:25 ID:gomu
 
  -  あれほど描いちゃダメって言ったのに/// 
 
 - 112 :胃薬 ★:2022/05/27(金) 23:56:03 ID:yansu
 
  -  ふでがすべりました(とおいめ) 
 
 - 113 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 23:56:22 ID:7femQZEE0
 
  -  男子をパンツに変えて女子に履かせるとかいうよく考えなくてもやべーやつwwww 
 
 - 114 :雷鳥 ★:2022/05/27(金) 23:58:10 ID:thunder_bird
 
  -  クラスメイトの性癖こわれる 
 
 - 115 :ハ:2022/05/27(金) 23:58:29 ID:gPNGoGxU0
 
  -  ころなのせいで代行二時間まちとか 
 宴会終わり間際に呼んでもこないんだぞ(´・ω・`)あやうくぶがってぃ運転するとこだった 
 やめてよ怖い 
 
 - 116 :名無しの読者さん:2022/05/27(金) 23:59:43 ID:1B/v+LgA0
 
  -  >>112 
 すごくおもしろいと思った(KONAMI感 
 
 - 117 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 00:02:11 ID:GTuJxz9O0
 
  -  >>115 
 運転代行の手配が必要ならいっそ事前に予約しといて欲しいですな。 
 もしくは店側に依頼しておくとか 
 
 - 118 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 00:03:05 ID:scotch
 
  -  ブガッティとか代行でも拒否られるんじゃね? 
 
 - 119 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/05/28(土) 00:03:56 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2413.html 
  
 ヒルダ様は聡明なヒロインです 
 
 - 120 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/05/28(土) 00:04:42 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 アッハイ、ヒルダ様は聡明なヒロインです 
 
 - 121 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 00:06:08 ID:3Vx9QOMW0
 
  -  同志乙です 
 ・・・・・・そうだな! 
 
 - 122 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/05/28(土) 00:06:13 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 123 :大隅 ★:2022/05/28(土) 00:07:18 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 聡明なヒロイン(頭の良いバカ) 
 こうですか!? 
 
 - 124 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 00:07:28 ID:uRu7sGE70
 
  -  乙 
 聡明?躁迷では? 
 
 - 125 :ハ:2022/05/28(土) 00:08:30 ID:28v7u9TQ0
 
  -  うpお疲れ様ですしょぼーん 
 
 - 126 :ハ:2022/05/28(土) 00:11:00 ID:28v7u9TQ0
 
  -  (´・ω・`)田舎だからゴリ押しで拒否らせないんだぞ 
 
 - 127 :難民 ★:2022/05/28(土) 00:11:28 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 128 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 00:12:11 ID:scotch
 
  -  あれ最低でも億するのに業者かわいそうwww 
 
 - 129 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 00:14:53 ID:T4AEpT1V0
 
  -  うp乙にて候 
 AMAKUNIは前に出したゆきめもキャストオフ可能だった。 
 今回原型師ゆきめと違うな思ったら、万丈目準の方作ってたのか 
 
 - 130 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 00:15:17 ID:vixB2s7J0
 
  -  うp乙です 
 
 - 131 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 00:16:01 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 01:他人のためにお金を使う (課金しろ) 
  
 科学的に証明されたハッピーな人間になるための13の方法 
 ttps://gigazine.net/news/20130706-13-ways-to-be-happier-person/ 
 
 - 132 :狩人 ★:2022/05/28(土) 00:17:13 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 133 :ハ:2022/05/28(土) 00:17:52 ID:28v7u9TQ0
 
  -  大丈夫大丈夫普通の車だからって鍵渡そうとするない(´・ω・`)結局代行待ってこの時間 
 ねる 
 
 - 134 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 00:22:24 ID:scotch
 
  -  普通なのはタイヤの数だけだよなぁ・・・・ 
 
 - 135 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 00:27:28 ID:uRu7sGE70
 
  -  だねぇ、お値段に速度が段違いの他人の車なんて怖くて運転できんわ 
 
 - 136 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 00:28:57 ID:dHg44tJw0
 
  -  5月下旬とはいえ関東全般で30℃超の夏日か 
 
 - 137 :デイリー ★:2022/05/28(土) 00:29:35 ID:mogura
 
  -  >>131 
 それでも私は姫らない 
 STOP!もぐら課金!!! 
 
 - 138 :携帯@胃薬 ★:2022/05/28(土) 00:30:52 ID:yansu
 
  -  もぐら姫・・・ 
 
 - 139 :大隅 ★:2022/05/28(土) 00:30:57 ID:osumi
 
  -  >>137 
 (´・ω・`)諦めて? 
 
 - 140 :大隅 ★:2022/05/28(土) 00:31:23 ID:osumi
 
  -  >>138 
 (´・ω・`)真・胃薬姫! 
 
 - 141 :デイリー ★:2022/05/28(土) 00:31:28 ID:mogura
 
  -  >>139 
 イヤでちゅ 
 
 - 142 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 00:43:37 ID:Mn2yQlqu0
 
  -  つまり同志と胃薬姫とモグラ姫…三人に課金出来るという事か… 
 
 - 143 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 00:52:31 ID:NtaaleQSI
 
  -  相手をどれだけ激しくバイブレーションさせることができるかを競うゲーム? 
 
 - 144 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 01:03:29 ID:tM6yQ0vk0
 
  -  >>140 
 シン・イグスリヒメ? 
 
 - 145 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 01:24:57 ID:TkbXrzw50
 
  -  モグラは爆破して遺灰を集めるもの 
 胃薬姫はあがめて何かを送り付けるもの 
  
 覚えた 
 
 - 146 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 01:41:18 ID:rkq8w6hh0
 
  -  >>23 
  
 とか言われてた? そのソース探したけど見つからないんだが提示よろしく 
  
 それともアベガー? 
 
 - 147 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/05/28(土) 02:06:51 ID:debuff
 
  -  >>146 
 とりあえず『総理 モスバーガー 庶民派』で検索してみ 
 もう一人名前が出てくるから 
 
 - 148 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 02:29:12 ID:dHg44tJw0
 
  -  連日の報道でおもちゃになるのは自業自得と思わなくもないが(母)親は関係ないだろ親はよぉ 
 ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2016553.html 
 イイ歳した成人なんだから触らんとけよマジで まぁ4k万円散財したクズ育てちゃったんだけど個人の資質もあるしな 
 しかし日本で派手な犯罪するとことごとく親族に迷惑が及ぶね おっかない 
 
 - 149 :携帯@赤霧 ★:2022/05/28(土) 02:34:09 ID:???
 
  -  まあ、親の育て方は何も間違ってないのに勝手に育ち方間違えたタイプのやつとかいるしねえ 
 
 - 150 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 02:34:31 ID:FNSPuwlE0
 
  -  正義マンが特定しまくってリンチするんだろうな 
 いかにもな輩で地元だったらすぐ解るだろうし 
 
 - 151 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 02:37:40 ID:pj/reWRl0
 
  -  マスゴミはほんとマスゴミやな。犯罪者本人だけに標準絞ってろよ、個人的にゃ犯人周囲の人間模様とかに興味ねえんだから 
 
 - 152 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 04:05:48 ID:v7jsHOq/0
 
  -  太閤立志伝5DX、Switch版のパッケージだけで21710本か。大したもんだ 
 
 - 153 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 07:51:27 ID:gD/n+Soz0
 
  -  太閤立志伝、続編でるとは思ったけど6じゃなかった・・・ 
 
 - 154 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 09:02:22 ID:x0PIyVlW0
 
  -  >>146 
 これが共感性羞恥か… 
 
 - 155 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 09:22:30 ID:qqe/2cqh0
 
  -  ゲム  ギム   ガン   ゴーグ   フォウ  … 
 ttps://twitter.com/takanasu05/status/1525071768829931520?t=QsTpcHqgm0_sxPFeLzRFuA&s=19 
 
 - 156 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 09:23:54 ID:y+E4Ypuh0
 
  -  >>151 
 本人のみを対象にしたとしても 
 そもそも有罪判決どころかまだ起訴すらされてないのを犯罪者と決めつけて実名報道する時点で大概だけどな 
 
 - 157 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 09:28:22 ID:InYu7KT80
 
  -  >>155 
 ブライト「ゴルディオンガンダムハンマー!発動承認!」 
 
 - 158 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 09:30:13 ID:nUQSUoiY0
 
  -  >>155 
 シャアの命を消費しての最終必殺技…お前の命は無駄にしない! 
 
 - 159 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 09:37:53 ID:Xappl4Ai0
 
  -  アムロ「ドッヂボールしようぜ!ボールお前な!」 
 シャア「」 
 
 - 160 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 09:53:14 ID:UeUUWCcb0
 
  -  >>155 
 ストナーサンシャインでないだけアムロのやさしさを感じる。 
 
 - 161 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 10:38:25 ID:7h4e+dTO0
 
  -  >>101 
 こーいう構図で水着がずれて乳がブルンッするAAの元絵ってなんだっけ? 
 
 - 162 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 10:47:15 ID:IK4IBtoWI
 
  -  ttps://mobile.twitter.com/nyaromeron/status/1530049274813509632/photo/1 
 梅湯かな? 
 
 - 163 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 10:48:29 ID:7h4e+dTO0
 
  -  親族さらしは非道だが、それゆえある程度の犯罪抑止効果があるのも否定できない 
 マスゴミ本人はそんな意識カケラもないだろうけど 
 
 - 164 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 10:51:47 ID:0x1stCIu0
 
  -  >>163 
 ガチ屑は一顧だにしないからねえ 
 
 - 165 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 10:59:00 ID:OE9exIzG0
 
  -  ただ犯罪者というのは往々にして実家との関係が非常に悪いので、 
 一種の連座制も効果が薄いケースが往々にして存在するってのが… 
 晒されたら困るという程度に家族仲が良ければ、早々凶悪犯にはならないよね。 
 
 - 166 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 11:44:42 ID:rxr6Owid0
 
  -  凶悪犯、サイコパスは幼少期の虐待、 
 学校等での虐めを受けていた比率が非常に高いのは事実だからなあ 
 
 - 167 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 11:54:34 ID:RiO+J35M0
 
  -  効果出る事例は目立たんからな 
 廃止しなきゃ実効果は分からず、廃止したらそうそう戻せないジレンマ 
 
 - 168 :雷鳥 ★:2022/05/28(土) 11:58:46 ID:thunder_bird
 
  -  事故被害者の遺族や家にも体当たり取材するのはどうかと思うの 
 
 - 169 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 11:59:37 ID:1fSySxna0
 
  -  ttps://twitter.com/Donbro_toei/status/1530121332641628160?s=20&t=EPwiUYxZAWAEmrchyvderA 
 楽しそう 
  
 ttps://twitter.com/wotakufighter/status/1530367520150269952?s=20&t=EPwiUYxZAWAEmrchyvderA 
 ttps://twitter.com/Alfes2010/status/1530206592591081477?s=20&t=EPwiUYxZAWAEmrchyvderA 
 そしてでけぇ…… 
 
 - 170 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 12:40:32 ID:scotch
 
  -  ttps://public.potaufeu.asahi.com/e7ec-p/picture/25210428/78ee5949bed0d9b54172bca292051750_640px.jpg 
 
 - 171 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 12:42:28 ID:MpmByyzW0
 
  -  >>170 
 五千円位するだったかな 
 
 - 172 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 12:46:05 ID:scotch
 
  -  お山(2280円)、マウント富士(3100円)、エベレスト(3700円) 
  
 
 - 173 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/05/28(土) 12:47:26 ID:debuff
 
  -  >>172 
 鋸山でいいや 
 
 - 174 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 12:52:08 ID:scotch
 
  -  インスタ映えだけで、自宅でイチゴのパックに生クリーム絞って食べた方が満足度高そうw 
 4000円近く出すなら普通にランチの美味しいの食えるし 
  
 
 - 175 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 12:54:50 ID:vixB2s7J0
 
  -  >>174 
 きれいな盛り付けを見て楽しむのと 
 後片付けをしなくて良いというのが 
 外で食べるメリットじゃないかと 
 そこにいくら出せるか、ってのは人によるんでしょうが 
 
 - 176 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 13:00:34 ID:scotch
 
  -  まあ確かにw  (俺には理解出来ない価値観) 
 
 - 177 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 13:01:51 ID:FNSPuwlE0
 
  -  崩落せずに食える自信がねえw 
 
 - 178 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 13:03:24 ID:T/48odcD0
 
  -  まあ友人何人かと行ってワイワイ言いながら食うっていう奴だろうなあ。 
 山盛りのポテトとジャンルで言えば同じよ。見栄えはだいぶ違うが 
 
 - 179 :すじん ★:2022/05/28(土) 13:07:28 ID:sujin
 
  -  昼間なのでコソッと埋めネタ 
 
 - 180 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 13:09:03 ID:scotch
 
  -  男のみのグループでこれをシェアして食って来る罰ゲーム・・・・ 
 
 - 181 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 13:14:46 ID:crJtWT/40
 
  -  焼き肉とかなら男のみでも問題無いのに 
 スイーツは辛く感じる不思議 
 
 - 182 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 13:16:32 ID:scotch
 
  -  高野のフルーツビュッフェなんて男だけだと入れなかったしな 
 
 - 183 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 13:18:43 ID:n7S/ttd80
 
  -  個人的にはぜんぜん辛くないのでタカノの男性差別には残念である 
 
 - 184 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/05/28(土) 13:19:53 ID:debuff
 
  -  高校時代、誰ともなしに「パフェが食いたい」と言い出して、ヤローばっか十数人連れ立って寮の近くの喫茶店に繰り出したことがある 
 入店したら隣のクラスの奴がバイトしてたw(うちの学校はバイト禁止) 
 
 - 185 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 13:20:12 ID:scotch
 
  -  まあ私も気にせず行ったんですけどねwww 
 
 - 186 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/05/28(土) 13:21:06 ID:debuff
 
  -  スイーツバイキングでも男性だけはダメってところがあった気がする 
 まぁ、単純に食う量が違うってのもありそうだけど 
 
 - 187 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 13:22:13 ID:Lq71wFh/0
 
  -  5000円払って苦労しながら食べるより、ロイヤルの値段カロリー高めのパフェの方が好き。 
 …というかどう食べろと? 一個退いたらジェンガの如く崩れる未来しか見えねえw 
 
 - 188 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 13:24:37 ID:zUANe85g0
 
  -  男性でも入りやすいデザートにパフェがつくラーメン屋が小泉さんに出てたなぁ 
 
 - 189 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 13:25:04 ID:scotch
 
  -  串で固定されてるから崩れはしないそうだ 
 
 - 190 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 13:25:31 ID:crJtWT/40
 
  -  スガキヤラーメンとソフトクリームの高級版か 
 
 - 191 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 13:27:46 ID:scotch
 
  -  ラーメン屋のパフェ 
 ttps://prtimes.jp/i/44964/9/resize/d44964-9-792257-6.png 
 ttps://prtimes.jp/i/44964/89/ogp/d44964-89-457717-0.jpg 
 ttps://i.ytimg.com/vi/giFwkJHZa_M/sddefault.jpg 
 
 - 192 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 13:29:42 ID:iqKndQBc0
 
  -  大武長陸赤加「女性だけで来ました」 
 
 - 193 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 13:33:08 ID:oZ8tPG6/0
 
  -  某四千万に対して、マスコミのムーヴがサイコパスの連続殺人犯並みの報道過熱しててもにょるわ。 
 幼少期のエピソード、近所の人や友人インタビュー、卒アル公開、親族凸…… 
 
 - 194 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 13:34:18 ID:vixB2s7J0
 
  -  >>193 
 愛するソ連の後継者であるロシアの痴態を流さないで済むから 
 
 - 195 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 13:34:50 ID:scotch
 
  -  知床の方はあんまやると地域全体のイメージダウンになるしねえ 
 
 - 196 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 13:36:19 ID:RiO+J35M0
 
  -  水に落ちた犬は打て、という言葉がありましてね? 
 
 - 197 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 13:37:04 ID:vixB2s7J0
 
  -  お役所はいくら叩いてもいいんだ!のこころ 
 
 - 198 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 13:37:19 ID:1fSySxna0
 
  -  ttps://tottorimagazine.com/sichouson/yonagoshi/gourmet-yonagoshi/cafe-gourmet-yonagoshi/manaibaachan/ 
 デザート専用パフェ(単品注文不可) 
 
 - 199 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 13:39:46 ID:crJtWT/40
 
  -  >>198 
 これは凄い 
 甘いいちごは直接食べるには良いが甘い物と合わせるには向かないイメージあったが 
 いちごメインでパフェ作ってしまえば良いのか 
 
 - 200 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 13:43:09 ID:scotch
 
  -  都内のスイーツビュッフ  いちごフェア 
 ttps://tabizine.jp/wp-content/uploads/2021/12/438024-01.jpg 
 ttps://www.fashion-press.net/img/news/67506/lHE.jpg 
 
 - 201 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 13:47:20 ID:crJtWT/40
 
  -  >>200 
 組み立てが難しく感じるw 
  
 いちごだけから初めて 
 スイーツ数種類と飲み物で様子を見る作戦が良いか 
 
 - 202 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 13:50:45 ID:scotch
 
  -  なお現在は、アリスのお茶会・ミントフェアだそうだ 
 ttps://tokyo.hiltonjapan.co.jp/img/hilton_sweets/summer-buffet/concept_img_2.jpg 
 
 - 203 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 13:52:24 ID:crJtWT/40
 
  -  ミントは知らないスイーツ多そうだw 
 
 - 204 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 13:53:24 ID:Lq71wFh/0
 
  -  口の中スースーしそう(偏見) 
 
 - 205 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 13:55:59 ID:e2ZzyQMY0
 
  -  歯磨き粉やん(開戦の詔) 
 
 - 206 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 13:56:44 ID:MpmByyzW0
 
  -  生クリームとチョコレート系の組み合わせばっかに見えるな 
 
 - 207 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 13:57:37 ID:qicGhqF90
 
  -  それ以上はいけない(チョコミン党 銃を突き付ける) 
 
 - 208 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 13:58:01 ID:scotch
 
  -  なお平日1時間5000円、土日祝日5800円 
  
 
 - 209 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 14:03:35 ID:7h4e+dTO0
 
  -  >>205 
 ミントが歯磨き味なのでなく歯磨き粉がミント味 
 はい論破 
 
 - 210 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 14:04:18 ID:crJtWT/40
 
  -  高めのアフタヌーンティーぐらいか 
 
 - 211 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 14:06:25 ID:RKgvvHvO0
 
  -  ハッカ味やミント味は子供の頃に好きではない食べ物のカテゴリーに入ってると美味しく思えないんじゃないかな 
 
 - 212 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 14:10:43 ID:Xappl4Ai0
 
  -  近所のドラッグストア、チョコミントアイスの補充しなくなっちゃったんだよなぁ・・・ 
 それはそれとしてさ、電力危ないって言われた瞬間してた冷気逃がさないようにするカーテン、 
 節電期間が終わったら節電何それおいしいのと言わんばかりに商品陳列の邪魔だからと言わんばかりに影も形も無くなるの 
 のど元過ぎれば何とやらとか天災から数年で教訓忘れていく日本人らし過ぎてなんだかなぁって思う 
 
 - 213 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 14:12:28 ID:crJtWT/40
 
  -  電力は一瞬でも容量オーバーすると大惨事だがピーク出力が必要な期間は短いからな 
 
 - 214 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 14:15:16 ID:RiO+J35M0
 
  -  出逢いのせいでトイレの芳香剤飲んでる気分になってしまうラベンダーティーとかいう色水 
 
 - 215 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 14:15:39 ID:qicGhqF90
 
  -  >>212 邪魔ってのもあるがコロナ禍下だと誰が触れたか分からんってのと 
 それの為に日々の汚れ&一々消毒っていうデメリットがね 冷気での水滴等もあるし 
 
 - 216 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 14:16:13 ID:scotch
 
  -  節電の期間に買う人は買うから、それ以降は極端に動きが落ちるんでしょ 
 それに新築とかは温度設計の基準とか厳しくなって行くから 
 特殊なカーテンとか無くてもかなり断熱になってるらしいし 
  
 
 - 217 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 14:18:33 ID:RKgvvHvO0
 
  -  40歳以上のおっさんが連想するトイレの芳香剤の匂いといえばキンモクセイの香り 
 
 - 218 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 14:19:46 ID:e2ZzyQMY0
 
  -  芳香剤じゃないけど昔はクレゾール気軽に撒いてたよね 
 
 - 219 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 14:22:59 ID:+hIOBjDx0
 
  -  冷凍食品の陳列棚はエアカーテン的な冷気を逃がさない工夫とかないんかな やっぱり扉が最強か 
 
 - 220 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2022/05/28(土) 14:25:20 ID:7bbhTz500
 
  -  >>218 
 クレドールに空目してバブルってすげーなと一瞬思った 
 
 - 221 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 14:26:03 ID:RKgvvHvO0
 
  -  お坊さんって賢くみられるための種本とかあるのかな 
 ttps://togetter.com/li/1893024 
 
 - 222 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 14:26:26 ID:HwrxVG4B0
 
  -  >>202 
  
 茜ちゃん「他には?」 
 
 - 223 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 14:29:50 ID:Beo9+X130
 
  -  >>219 
 今あるオープン式のは大体エアカーテン式使ってるような 
  
 冷たい空気は下に落ちるという現象を利用した循環式のやつで 
 無秩序に空気ブッパするんじゃなくて吹き出し口にガイドレール作って流れる方向を制御してるの 
  
 クーラーの風向操作と原理は一緒 
 
 - 224 :すじん ★:2022/05/28(土) 14:31:13 ID:sujin
 
  -  >>222 
 チョコミントアイスと、あとチョコミントアイス 
 
 - 225 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 14:31:59 ID:sv4sz5VhI
 
  -  >>191 
 ほーん、美味そうなパフェやな、ミカンのヤツとか中々 
 ラーメン? ラーメン屋??? ナンデ??? 
 
 - 226 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/05/28(土) 14:33:33 ID:debuff
 
  -  >>217 
 ttps://twitter.com/ueyamamichiro/status/1521485981060571136 
 
 - 227 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 14:36:57 ID:1fSySxna0
 
  -  >>225 
 公式アプリもあるチェーン店やで 
 ファミリー向けの飲食チェーンだとこのぐらいのパフェはそう珍しくなくなくない? 
 
 - 228 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 14:41:04 ID:RKgvvHvO0
 
  -  >>226 
 あー、確かに見なくなりましたね 
 横との敷居のない壁状の小便器なんかも今は見ないなあ 
 
 - 229 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 14:41:30 ID:dGdjPk0V0
 
  -  誘蛾灯見たいな物か 
 ttps://twitter.com/Oosalen1/status/1527531968556322817?t=1W_W8bVB-Aa8occy_AKxGg&s=19 
 
 - 230 :バジルールの人:2022/05/28(土) 14:41:48 ID:MmrPMDCHi
 
  -  ファミレスチェーン店のパフェ 
 ラーメンチェーン店のパフェ 
  
 どうしても後者に違和感が出るのは致し方なし 
 
 - 231 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 14:42:55 ID:RKgvvHvO0
 
  -  >>228のはこんなの 
 ttps://togetter.com/li/1577826 
 
 - 232 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 14:44:01 ID:crJtWT/40
 
  -  スガキヤのソフトクリームに違和感感じた時期もあった 
 今はなれた 
 
 - 233 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 14:45:50 ID:crJtWT/40
 
  -  >>229 
 電撃殺虫ラケットの10秒以上の連続ONは推奨されないはずだがすぐに壊れる物で無いから 
 ワンシーズンで使い捨てるなら便利そう 
 
 - 234 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/05/28(土) 14:51:36 ID:debuff
 
  -  >>228 
 駅の屋外トイレなんかによくあったやつやな 
 上の呟きのリプにもあるけど夏場とか辛いのよね 
 
 - 235 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 14:58:44 ID:snqr/9QFi
 
  -  いや、言われてみたら確かにそうなんだがwww 
 ttps://twitter.com/d1_earth/status/1529827996441272321?t=kEIBnQk3rFwEbBWRnPdhSA&s=19 
 
 - 236 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 15:01:41 ID:1fSySxna0
 
  -  濃い味のラーメンだとデザートに甘い物で後口リセットできるので割りとアリなのよね 
  
 地元の丸源、ちょっと遠い上に近隣にもっとお気に入りなラーメン屋がある関係でしばらく行ってないなぁ 
 
 - 237 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 15:01:50 ID:vixB2s7J0
 
  -  >>235 
 ttps://twitter.com/d1_earth/status/1530326888517840896 
  
 一応こっちも 
 
 - 238 :バジルールの人:2022/05/28(土) 15:06:03 ID:MmrPMDCHi
 
  -  ワイの親父の実家のある青森に、県内初の二郎系ラーメンの店が出来たとか 
 親父に「どんなラーメン屋か」と聞かれて、返答に困った 
 アッサリ煮干し系醤油ラーメンが人気な所で、二郎系ラーメンの説明は厳しい 
 
 - 239 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 15:10:09 ID:InYu7KT80
 
  -  二郎はあれラーメンじゃなくて二郎と言う食い物だからなあ・・・ 
 
 - 240 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 15:12:40 ID:scotch
 
  -  大量の豚肉を煮込んだスープにガツンとした醤油を放り込んで 
 自家製の太い、うどんのような腰の強い麺を 
 軽く煮た大量の野菜と共に食うラーメン 
  
 って感じかな?写真見せながら説明した方が早そう 
 
 - 241 :バジルールの人:2022/05/28(土) 15:15:24 ID:MmrPMDCHi
 
  -  写真見せて説明しても、「ラーメン…?」と言う感想が 
 
 - 242 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 15:15:33 ID:RKgvvHvO0
 
  -  オグリの太り気味が治りそうなラーメン?<二郎系ラーメンの説明 
 
 - 243 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 15:17:42 ID:crJtWT/40
 
  -  具が多いのは中国ラー麺ぽいが 
 薄味の具をスープで食べるのは日本だな 
 
 - 244 :バジルールの人:2022/05/28(土) 15:27:08 ID:MmrPMDCHi
 
  -  二郎系ラーメンは、血圧と糖尿の薬を飲んでる親父を連れていけるところではないけども 
 
 - 245 :土方 ★:2022/05/28(土) 15:35:50 ID:zuri
 
  -  >>242 
 オグリ「止めないでくれ、トレーナー!この戦いは絶対に勝たなければならないんだ!メガ盛りラーメン引き換え券のために……!」 
 トレーナー「強くなりたくば喰らえッッッ!!!」   なお結果 
 
 - 246 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 15:41:11 ID:scotch
 
  -  味薄めで麺少な目か半分にしてもらってスープ飲まなきゃ行けるんじゃね? 
 (量を減らすオーダーは食券渡す際に言う) 
 
 - 247 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 15:58:48 ID:e2ZzyQMY0
 
  -  >>220 
 バブル凄い 
 
 - 248 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 16:02:13 ID:JYSrJp690
 
  -  変な信者が吠えてるだけで 
 店側は「無理はしないで」、「スープは残しても良いんです」って言ってるし 
 
 - 249 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 16:04:25 ID:scotch
 
  -  つーか二郎のスープとか飲み干した事一度も無いよ 
 あんなもん飲んだら死ぬじゃん?せいぜい1〜2口、ちょっとだよ 
 
 - 250 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 16:05:53 ID:e2ZzyQMY0
 
  -  スープどころか小豚も食いきれなかったよ… 
 
 - 251 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 16:09:15 ID:zUANe85g0
 
  -  麺と乗ってるものだけで精一杯ですわな 
 
 - 252 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 16:09:22 ID:scotch
 
  -  自動で麺が増えて最高で3.5玉までいったな 
 
 - 253 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 16:18:25 ID:Xappl4Ai0
 
  -  >>34の続報にほっこり 
 ttps://twitter.com/shugou17/status/1530163503008391168 
  
 
 - 254 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 16:19:38 ID:Q+64IkbR0
 
  -  都内なら目黒の二郎が初心者にはお勧めだよ 
 量は控えめ 
 
 - 255 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 16:23:44 ID:scotch
 
  -  味のレベルで言うと神保町かひばりが上位に来る 
 
 - 256 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 16:30:26 ID:scotch
 
  -  なろうの 国守の愛 作者が国生さゆりと判明 (元おにゃんこ) 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/22238603/ 
 
 - 257 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 16:43:38 ID:scotch
 
  -  狭小住宅 
 ttp://store.waagreat.com/picture/20220527/F7/AF749136147Cw478h640.jpeg 
 
 - 258 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 16:46:12 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症3人 (+1) 死者7人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 05/09 *3011 *4451 *4764 *4216 *4109 *3799 *3348  計*27698   25%↑ 
 05/16 *2377 *3663 *4355 *4172 *3573 *3464 *3317  計*24921   10%↓ 
 05/23 *2025 *3271 *3929 *3391 *2630 *2549 *****  計*17795 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 259 :雷鳥 ★:2022/05/28(土) 16:50:16 ID:thunder_bird
 
  -  今日は本当に暑い 
 
 - 260 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 16:51:12 ID:Beo9+X130
 
  -  明日はもっとあつい 
 昨日の予報だと30度だったが先程みたやつだと32度に上がっていた 
 
 - 261 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 16:56:54 ID:t/q4I58k0
 
  -  >>182あそこナンパしやがった馬鹿のせいで男だけだと入れなくなったんだよ。 
 
 - 262 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 16:57:07 ID:45y1g4Ta0
 
  -  この時期は暑いのも寒いのも普通にあるのがイヤだなぁ(明日の予報14℃) 
 
 - 263 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 17:01:21 ID:crJtWT/40
 
  -  温度変化大きいときは本来エアコンの自動運転が便利だけど 
 停止して欲しい状況で暖房始めるのは困る 
  
 手動で止めないとダメだな 
 
 - 264 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 17:18:14 ID:xZm51CYui
 
  -  何か面白そうな試みが 
 ttps://twitter.com/ishihara_compas/status/1530462526106120192?t=__iyfV7qYk8F6rmm9MKmpg&s=19 
 
 - 265 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 17:24:42 ID:MpmByyzW0
 
  -  >>261 
 なんか納得してしまった 
 ナンパ目的に使われたら嫌だよなあ 
 
 - 266 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 17:28:12 ID:scotch
 
  -  つまりレズの子と行けばナンパ出来る? 
 
 - 267 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 17:32:55 ID:b2Ck+fOP0
 
  -  プリクラコーナーも野郎侵入禁止エリアだけど同じ理由かなぁ 
 
 - 268 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 17:38:16 ID:8LgIaeiD0
 
  -  プリクラ野郎禁止はカップルも不可の場合もある。 
 プリクラハメ撮りとかするアホが出たりしたからなのだが。 
  
 ・・・そういうのは二次だけに許されてるとあれほど 
 
 - 269 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 17:41:29 ID:scotch
 
  -  だってカップル用のプリでポーズ姿勢でキスとかあったから 
 元気な奴だとキスでスイッチ入っちゃうじゃねwww 
 
 - 270 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 17:42:04 ID:xZm51CYui
 
  -  やっぱり発狂してたか、この監督www 
 ttps://twitter.com/RealGDT/status/1530152713073197056?t=BidJnCiDWYrsuZTHuYLi3Q&s=19 
 
 - 271 :狩人 ★:2022/05/28(土) 18:07:21 ID:???
 
  -  まあそらデルトロなら興奮するやろアレはw 
 
 - 272 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 18:09:08 ID:scotch
 
  -  新成人!! 
 ttps://twitter.com/kj94444018/status/1510470434424487936 
 
 - 273 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 18:13:59 ID:IK4IBtoWI
 
  -  デルトロならちかたないね。 
 
 - 274 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 18:15:21 ID:scotch
 
  -  28日17時10分頃(日本時間)にベズィミアニィ火山で大規模な噴火が発生しました 
 この噴火に伴って通常とは異なる津波が発生して日本へ到達する場合、 
 到達予想時刻は早いところ(北海道太平洋沿岸)で、28日18時30分頃です。 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FT1XNsUVIAABfRE.jpg 
 
 - 275 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 18:15:45 ID:/0Ulps600
 
  -  >>272 
 前にこのツイ見た気がするけど何度見てもこんなボーダーみたいな知能の人間居るんだと驚愕するな 
 ローン・クレジットの類の知識って社会生活してるうちに自然に身につくもんだと思ってたわ 
 
 - 276 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 18:17:55 ID:scotch
 
  -  社会生活始めたばっかで身に付く前だったとか 
 高卒でフリーターっぽいし 
 
 - 277 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 18:20:14 ID:TkbXrzw50
 
  -  時々凄いクレカを目の敵にして嫌ってる人いるよね 
 いやいいけどさあ、そんな人がクレカ必要になった時絶対どうしようもないレベルの買い物だろってお節介ながら思ってしまう 
 
 - 278 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 18:22:02 ID:ArXjF1p90
 
  -  極東とは言えロシア領で大規模噴火か 
 ツァーリの徳が足りて無いと見える 
 
 - 279 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 18:22:31 ID:lfzJqV7o0
 
  -  >>277 
 ここでも電子マネーを目の敵にしてる人いるし 
 大抵災害時に〜って言うけど、 
 両方持てば良いじゃんとしか 
 
 - 280 :観目 ★:2022/05/28(土) 18:22:37 ID:Arturia
 
  -  教育が自然に行われるっていうのは素晴らしい場所にいる証拠なのよね…。 
 教育はタダじゃないのよねぇ。 
 
 - 281 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 18:24:15 ID:/0Ulps600
 
  -  自分はうん十年前の若い頃は使いすぎる気がしてたんで頑なにカード作らなかったな 
 結局十年程して中型バイク買う際にカード作ってローンで買ったがw 
 
 - 282 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 18:25:08 ID:ArXjF1p90
 
  -  派手に噴火しとるなあ 
 ttps://twitter.com/glukvit/status/1530466088949006338 
 
 - 283 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 18:26:02 ID:6yQEnSvQ0
 
  -  クレカは作ろうとは思ってるけど今の所必要ないから作ってないのよなぁ 
 
 - 284 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 18:26:46 ID:RKgvvHvO0
 
  -  クレカに思うところはないけどPayPayは未だに手を出すのに躊躇してるかなw 
 
 - 285 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 18:29:35 ID:TkbXrzw50
 
  -  自分もPay系は使うのがめんどくさってなってしまってる…… 
 Suicaがもっと使いやすくなればいいんだが、あれタッチ対応端末くそ高いからなぁ…… 
 
 - 286 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 18:33:44 ID:3Vx9QOMW0
 
  -  上手に使えば便利だけど何も知らずに雰囲気で使うとヤバいのがクレカ 
 最近はリボ払いのことリボ払いっていわないカードもあるあたり無知な人への殺意高い 
 
 - 287 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 18:34:10 ID:NEJFmnRG0
 
  -  クレカ(ローン)嫌いだっったけど、ネット通販が日常になって事実必須になったから使うようになったなぁ 
 PayPayは最初期のゴダゴダ(解約脱会手順が用意されてなかったとか)があったりして未だ信用出来ないで抵抗ある 
 
 - 288 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 18:35:23 ID:ArXjF1p90
 
  -  旅行大好きマンなんで、支払いは可能な限りクレカに集約してマイル稼いでるわ 
 
 - 289 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 18:37:41 ID:oZ8tPG6/0
 
  -  近所のスーパーやドラッグストア、コンビニがペイペイ使えるから月の食費分だけチャージして使ってるわ。便利。 
 
 - 290 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/05/28(土) 18:41:20 ID:T12Bl6BM0
 
  -  手抜き殿のリクエストが 
 「可哀想だから香典をあげた」に見えてしまった。 
 疲れてるんだろうか・・・。 
 
 - 291 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 18:41:46 ID:WxUQWIJ10
 
  -  カムチャツカ半島で大噴火か 
 災害派遣に乗じてロシア海軍が領海侵犯するんだろうな 
 
 - 292 :手抜き〇 ★:2022/05/28(土) 18:43:13 ID:tenuki
 
  -  >>290 
 香典www 
 
 - 293 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 18:43:21 ID:Y82dDtjJ0
 
  -  ソフトバンクおじさんだからいつのまにかついてきてたわペイペイ 
 たまにヤフーショッピングで米10キロ買うくらいしか出番ないけど 
 
 - 294 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 18:44:33 ID:T/48odcD0
 
  -  >282 
 googleMAPで見たら半径20qくらいのクソデカカルデラがある火山群っぽく見えるなあ 
 カムチャッカもでかい火山と地震多いよね 
 
 - 295 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 18:46:33 ID:3z8/NXn50
 
  -  >>279 
 そういうのは大体電子マネー万歳で現金を目の敵にしてるからだな 
 電子マネー使いやすいよっていってる分には早々ケチはつかないかと 
 
 - 296 :雷鳥 ★:2022/05/28(土) 18:49:55 ID:thunder_bird
 
  -  死んどるやないかーい( 'ω' ) 
 
 - 297 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 18:51:18 ID:3Vx9QOMW0
 
  -  話が始まる前に終わってて草 >香典 
 
 - 298 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 18:54:32 ID:b2Ck+fOP0
 
  -  考えなしにクレカ使う人って現金縛りでも考えなしに使うんじゃないかなって 
 
 - 299 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 18:55:24 ID:OE9exIzG0
 
  -  香典(六文銭)かな… 
 
 - 300 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 18:57:50 ID:Xappl4Ai0
 
  -  フランス君が神の裁きだ!って火山風刺画やってロシア君挑発しそう(恨み節) 
 
 - 301 :アオバラ ◆kkL0KF6WeQ :2022/05/28(土) 18:59:33 ID:qeAQBeDu0
 
  -  この子の「ですわ〜」に百点満点をあげたい 
 ttps://twitter.com/i/status/1529856428873109504 
 
 - 302 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 19:04:36 ID:oZ8tPG6/0
 
  -  電子マネーと現金、かたっぽを異常に叩く人って、突っ込み入れたら二言目には『じゃあお前はどんなんでも◯◯で払うんだな!!』って感じで言ってくるんだよね…… 
 なんで急にそれ一択になるねん(汗 
 
 - 303 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 19:05:31 ID:scotch
 
  -  >>283 
 個人的な意見で言うなら、さっさと作った方が良いと思う 
 クレカは最初の1枚は年取る程作るのが難しくなるので必要な時に無いとめんどい 
 逆に一番作りやすいのは大学生 
 
 - 304 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/05/28(土) 19:06:11 ID:hosirin334
 
  -  落書き板のみんな!オラに少しずつカテイイタエネルギーをわけてくれ! 
 
 - 305 :携帯@胃薬 ★:2022/05/28(土) 19:06:53 ID:yansu
 
  -  駄目です 
 
 - 306 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 19:07:08 ID:y2ROz5/n0
 
  -  陛下に献上するカテイイタ 
 
 - 307 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 19:07:17 ID:3z8/NXn50
 
  -  っ【モフモフ】 
 
 - 308 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 19:08:21 ID:3Vx9QOMW0
 
  -  そこになかったらないですね 
 
 - 309 :大隅 ★:2022/05/28(土) 19:08:26 ID:osumi
 
  -  >>304 
 (´・ω・`)っ ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2814429.jpg 
 
 - 310 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 19:09:09 ID:scotch
 
  -  >>304 
 ttps://img.benesse-cms.jp/pet-cat/item/image/normal/697cb297-a09f-440c-b404-4539b6739fff.jpg 
 
 - 311 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 19:10:57 ID:OE9exIzG0
 
  -  >>304 
 この動画でも見てリラックスしてください… 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm16434984 
 
 - 312 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 19:13:14 ID:YeVjxELK0
 
  -  今、復活の例の攻略サイト 
 ttps://pyfovgm.web.fc2.com/game/taikou5/index.html 
 
 - 313 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/05/28(土) 19:13:20 ID:hosirin334
 
  -  しにます 
 
 - 314 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 19:14:38 ID:lMb5dOIo0
 
  -  陸遜に火計、同志にカテイイタ 
 
 - 315 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 19:19:57 ID:uRu7sGE70
 
  -  誰かー、癒しにドットさんと猫呼んできてー 
 
 - 316 :狩人 ★:2022/05/28(土) 19:20:16 ID:???
 
  -  M八七を聞いて気分を落ち着けよう(強化剤を吸うエイトマン風に) 
 
 - 317 :すじん ★:2022/05/28(土) 19:21:16 ID:sujin
 
  -  同志が瀕死になっているところですが、皆様のご愛顧により 
 すじんちゃんのスレも13スレ目に到達しました、今後とも応援よろしくお願いします。 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653732106/ 
 
 - 318 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 19:24:33 ID:lMb5dOIo0
 
  -  おめでとうございます 
 
 - 319 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 19:25:47 ID:3Vx9QOMW0
 
  -  おめでとうございます 
 
 - 320 :アオバラ ◆kkL0KF6WeQ :2022/05/28(土) 19:29:02 ID:qeAQBeDu0
 
  -  13スレおめでとうございます 
 
 - 321 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 19:30:55 ID:scotch
 
  -  本日のブラタモリは八王子特集の模様 
 
 - 322 :胃薬 ★:2022/05/28(土) 19:32:08 ID:yansu
 
  -  今でも本当に速そうでG1馬って凄いと思った 
 ttps://twitter.com/aeru_joba/status/1530385116920393728?s=20&t=bcqTU4pUOM6PWUD5zrUINA 
 
 - 323 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 19:45:16 ID:iAgiyiSH0
 
  -  >>279 
 何かCMからして現金払いを敵視してる感じだし・・・(お札に名前が書いてないCMとか「じゃあいいですぅー!」とか) 
  
 日本では電子マネー(支払い楽)と現金(災害時)両方持ってた方がいいと思ってはいるけど、優先度は現金・・・かなぁ。自分は、だけど。 
 
 - 324 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 19:48:07 ID:+hIOBjDx0
 
  -  電子マネーはもっと統一してくれ 
 
 - 325 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 19:48:15 ID:FNSPuwlE0
 
  -  ナナコとワオンで大体済むなあ、あとJCBカード 
 
 - 326 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 19:48:20 ID:8fmfnsx10
 
  -  Paypayも、セブンで現金チャージするだけにして、口座やカードと連携しないで使ってる私みたいな人もいるし… 
 
 - 327 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 19:52:18 ID:WxUQWIJ10
 
  -  @その場で全額支払いができないと100%自分の所有物ではない感覚が強くて不快 
 Aクレカ決済は大抵忘れた頃に請求されるので何故か損した気分になる 
 B電子マネーアプリを操作してチャージ・支払いするぐらいなら最初から現金の方が手っ取り早い 
 結局現金にこだわるのは面倒くさいからです 
 
 - 328 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 19:53:08 ID:NEkFqqAB0
 
  -  まぁ小売店のレジ打ちやってる自分からすれば混んでる時にバーコード読むだけなのはありがたい 
 後は感染リスクとかもありそう、お爺ちゃんとか指舐めて紙幣取り出す人たまにいるし 
 
 - 329 :胃薬 ★:2022/05/28(土) 19:53:31 ID:yansu
 
  -  投下する まkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk 
 
 - 330 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 19:55:16 ID:scotch
 
  -  実際引き落としが終わるまで買った品物はクレカ会社の物だしな 
 支払いを先延ばし出来るってのはメリットだけど、不快に感じる人も居る訳だ 
  
 個人的にはポイント貯まるし品物に自動で保険が掛かるから良い事づくめなんだが 
 
 - 331 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 19:56:56 ID:MpmByyzW0
 
  -  電子マネーはガンガン使ってるけどクレカはどうにも苦手 
 
 - 332 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 19:58:19 ID:crJtWT/40
 
  -  帳簿作って資金管理してると引き落としタイミングとか誤差 
 帳簿の数字で見るから 
 
 - 333 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 19:58:30 ID:FNSPuwlE0
 
  -  デビットカードなら即支払い完了なのでは 
 
 - 334 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 20:00:31 ID:uR7MPcXo0
 
  -  昼飯とコンビニは、ほぼd払いになったなあ 
 
 - 335 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 20:02:26 ID:+hIOBjDx0
 
  -  Amazonが代引き駄目でクレカでないといかん物あるからにゃー 
 
 - 336 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 20:03:06 ID:4cRAdPG50
 
  -  今、BSで寅さんやってるけど、寅さんが怒ったり機嫌損ねるスイッチが良く分からん。 
 
 - 337 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 20:04:32 ID:FNSPuwlE0
 
  -  >>335 
 その場合はプリペイドカードなんでしょうな 
 コンビニとかで売ってるやつ 
 
 - 338 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 20:06:57 ID:rgY+v4Rt0
 
  -  >>336 
 輩なんだから気にしても問題なし! 
 
 - 339 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 20:09:40 ID:aMZNvHww0
 
  -  >>336 
 誰かから期待されたり心配されるのが嫌で 
 一人前やまともな社会人になれと指図されるのが嫌で 
 そのくせそうじゃない事で人から軽んじられたり侮蔑されたりするのも嫌で 
 ついでに成功してたり偉そうな連中は近くにいるのも嫌 
  
 こんな感じかなぁ、自分のイメージでは 
 
 - 340 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 20:10:35 ID:01Eb22C20
 
  -  全部まとめてドンしてくれる統一電子マネーカードでも出て来れば利用するかもだが、 
 現状メチャクチャある中で特定のを使うなんてむーりー。 
 
 - 341 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 20:11:47 ID:HwrxVG4B0
 
  -  >>304 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2814728.jpg 
 ttps://youtu.be/jncOb4VJVto 
  
 チャージなどさせるものか(ヤギオウ攻撃) 
 
 - 342 :土方 ★:2022/05/28(土) 20:15:59 ID:zuri
 
  -  >>321 
 見てましたけど、あんまし自分と関わりないとこメインでした(苦笑) 
 
 - 343 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 20:16:34 ID:oZ8tPG6/0
 
  -  全裸の上にコート着せて、とびっこつけさせてホテル行こう。 
 ……コロナのせいか、最近こういう風俗無くなってきたなあ(待 
 
 - 344 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 20:21:28 ID:scotch
 
  -  >>342 
 そして次回は東京と神奈川どっちか判らん町田特集w 
 
 - 345 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/05/28(土) 20:21:31 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
 23話づつまとめてたインデックスがもう6ページ目ですよ 
 
 - 346 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 20:28:24 ID:4cRAdPG50
 
  -  まあ、寅さんは自分には良く分からんので、気持ちを切り替えて明日、トップガンマーヴェリックを見てきますわ。 
 
 - 347 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/05/28(土) 20:38:12 ID:hosirin334
 
  -  マウンティングはカテイイタの初歩 
 
 - 348 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 20:40:11 ID:/0Ulps600
 
  -  そっすねw 単純なノロケで済ませばいいのに何故にマウントを取りたがるのか それがわからない 
 
 - 349 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 20:40:49 ID:4cRAdPG50
 
  -  足柄さんは良くキレなかったな・・・・・・ 
 
 - 350 :スキマ産業 ★:2022/05/28(土) 20:41:20 ID:spam
 
  -  もふっ 
 ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f3/779e4c37bd129f991fc15bac8b14d414.jpg 
 容疑者G 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DQg_Le5UIAA8fbi?format=jpg 
 伝説の「なんかこのデブ見たことあるぞ」 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DegrHIkVQAABVzb?format=jpg 
 
 - 351 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 20:42:09 ID:uRu7sGE70
 
  -  足柄パイセンはおひとり様なんだろうか? 
 それとも格闘技レストラン帰りにプロポーズされたんだろうか? 
 
 - 352 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 20:49:19 ID:adzCuzD00
 
  -  何処の腐海ですか?( 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1530455035964182528?t=N9sFD0GYRRSpXojzlpbOIA&s=19 
 
 - 353 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 20:50:33 ID:crJtWT/40
 
  -  >>343 
 全裸でとびっこは無理あるだろうw 
 無線のおもちゃは脱ぐのにちょっと手間かかる衣装も良いと思う 
 
 - 354 :携帯@赤霧 ★:2022/05/28(土) 20:51:26 ID:???
 
  -  ロックダウンで客が来ないにしても整備はしとけよwwwww 
 
 - 355 :バーニィ ★:2022/05/28(土) 20:53:43 ID:zaku
 
  -  うん・・・えっ? 
 せめてメンテナンスくらいさぁ・・・ 
 
 - 356 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 20:54:34 ID:scotch
 
  -  行動規制で社員が出勤出来ないのでは? 
 
 - 357 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 20:55:06 ID:FNSPuwlE0
 
  -  住んでる区画から出ようとしたら処されるのでは 
 
 - 358 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 20:55:17 ID:uRu7sGE70
 
  -  これはこれで違ったランド何では? 
 
 - 359 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 20:56:14 ID:FNSPuwlE0
 
  -  廃墟マニアは好きそう 
 
 - 360 :バーニィ ★:2022/05/28(土) 21:03:27 ID:zaku
 
  -  あー、そっか 
 向こうはガチで制限キツイんだった 
 
 - 361 :携帯@赤霧 ★:2022/05/28(土) 21:05:32 ID:???
 
  -  そうか。整備スタッフが出てこれないのか。なるほど…… 
 
 - 362 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 21:06:25 ID:aMZNvHww0
 
  -  ロックダウン中で身動きが取れないマンション住人に 
 竹一歩手前のタケノコを配給したり、腐ったハムを配給するくらい制限きついはず 
 
 - 363 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 21:07:47 ID:T4AEpT1V0
 
  -  今日のエロホビで対魔忍RPGXからきららパイセン、不知火ママン、大人ゆきかぜが発表(原型はまだ)されたか… 
 やべーな、3人とも欲しいキャラなんだけど。 
 
 - 364 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 21:08:59 ID:scotch
 
  -  ある日突然行政の決めたエリアに塀作って、中に居た人全員封じ込めだからねえ 
 ttps://www.cnn.co.jp/storage/2022/03/28/4b2755b146a4e2265ecee73379a0571d/t/768/432/d/220324020721-shanghai-lockdown-03232022-super-169.jpg 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/media/2022/03/20220329-OYT1I50149-T.jpg 
 閉鎖された中に荷物を届ける人も自宅に帰れずに路上にテント張って生活してる人も居るとかwww 
 
 - 365 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 21:11:27 ID:FNSPuwlE0
 
  -  ベルリンの壁かな 
 
 - 366 :土方 ★:2022/05/28(土) 21:18:33 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/basashi_cork/status/1530442510618701824 
 ぼくはこのスキマに封鎖されたい 
 
 - 367 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 21:23:05 ID:OE9exIzG0
 
  -  足柄さんと鹿島かあ… 
 正直どっちもいいよね、足柄さんからは元気が貰えそうだし。 
 
 - 368 :雷鳥 ★:2022/05/28(土) 21:26:01 ID:thunder_bird
 
  -  ある日トレセン学園が壁によって封鎖された 
  
 がしかしギム爺の蹴りで壁に穴が開きそう 
 
 - 369 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 21:29:39 ID:OE9exIzG0
 
  -  トレセン学園がTOOOOOG多数により封鎖されたですって? 
 
 - 370 :バーニィ ★:2022/05/28(土) 21:29:58 ID:zaku
 
  -  >>366 
 デカすぎるっぴ! 
 
 - 371 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 21:29:59 ID:WtTriuoX0
 
  -  男友達世界は歌舞伎町、国分、すすきのとかの歓楽街は草茫々になってるか女性向けのおされなファッション街に…もなってなさそうなんだよなあ 
 男に見せるために着飾るって風習が廃れてるだろうし 
 貴重な男手をホストだの女性向け風俗にも出せない 
 事務的な装飾や女性同士がマウント取る為だけの変な角やら飾りやらがついた、ハマーンさまがかぶってる変なマスクみたいな格好見たいのが売ってる店しか 
 
 - 372 :雷鳥 ★:2022/05/28(土) 21:31:04 ID:thunder_bird
 
  -  投下します 
 
 - 373 :手抜き〇 ★:2022/05/28(土) 21:32:59 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 374 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/28(土) 21:33:28 ID:scotch
 
  -  ある日落書板が封鎖された 
 脱出条件は同意の上でのSEX 
 男女比9:1の戦いが今始まる!! 
 
 - 375 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 21:35:10 ID:oZ8tPG6/0
 
  -  >>353 
 ……若かったころ、うっかりノーパンととびっこ頼んだらマジで来てくれた人がいた(汗 
 あの当時は気づかんかったけど大変やったやろうなあ。感謝。 
 その人も不慣れな感じやったから、組み合わせ不可と気付いていなかったっぽいが。 
 
 - 376 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 21:40:01 ID:g/xboZij0
 
  -  鹿島はえっち 
 足柄さんはいい女 
 
 - 377 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 21:45:26 ID:eAoZlnRQI
 
  -  香取ねーさんが好みです 
 
 - 378 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 21:46:52 ID:nF6Z7MoT0
 
  -  >>371 
 同性愛はあり得る世界だからそっちに転身したり、 
 SMとかそっち方面は残ってるかも? 
 後は金持ち用に古典的なモノは残ってるとか・・・。 
 
 - 379 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 22:10:22 ID:tmKbMVwR0
 
  -  封鎖かー ぼくらの勇気 未満都市とか好きやったな 
 
 - 380 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/05/28(土) 22:17:57 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は24票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 381 :すじん ★:2022/05/28(土) 22:26:48 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 382 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 22:41:40 ID:ZACJLMw40
 
  -  そうか・・・棒力は全てを解決するあの人帝国人だったか 
 
 - 383 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 22:48:25 ID:x0PIyVlW0
 
  -  >>379 
 リアルタイムで見ててハマッたわぁ 
 その後電撃文庫の時空のクロス・ロードでドン! 
 
 - 384 :最強の七人 ★:2022/05/28(土) 23:02:35 ID:???
 
  -  >>379 
 妹が見てたのが移ったなぁ…… 
 えーと、その次が三姉妹探偵団で、更にその次がLOVE&PEACEだったっけか 
 
 - 385 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2022/05/28(土) 23:34:41 ID:6yhftNv/0
 
  -  ただ今より自スレにて「シン・ウルトラマンを観に行った話」を投下します 
 今回はネタバレ全開なのでご注意下さい 
 
 - 386 :名無しの読者さん:2022/05/28(土) 23:53:30 ID:tmKbMVwR0
 
  -  >>383-384 
 時代を感じますのうー 
 
 - 387 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 00:17:58 ID:PuPCC+Gci
 
  -  未満都市は子供の方に防護服着せればよくね?と内心突っ込んだのは内緒 
 
 - 388 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 00:18:27 ID:eC0X4p7O0
 
  -  そりゃ当時はテレビドラマをTV局が本気で売り出ししてた時代ですので、 
 PM7.8.9時は連続でドラマとかアリでしたしねぇ。 
 
 - 389 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 00:24:11 ID:cBgnwn9y0
 
  -  未満都市は子供の頃見てたけど好きだったな。ただ1話の時、配給のシチューを地面にぶちまけて子供がそれをがっつくシーンは今でも覚えてるくらい子供心につらかった 
 あの頃のジャニーズ系のドラマはどれも好きだったわ。(名前覚えてないけど長瀬が出てた超能力?物とか銀浪、金田一などなど) 
 
 - 390 :携帯@赤霧 ★:2022/05/29(日) 00:31:44 ID:???
 
  -  >長瀬が出てた超能力モノ 
 D×D(ディーディー)かな? V6岡田くんとダブル主演だったやつ 
 
 - 391 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 00:35:22 ID:nazRfz5P0
 
  -  MMRもあの枠だったかな 
 
 - 392 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2022/05/29(日) 00:38:50 ID:Lk3u2Ues0
 
  -  投下終了。初代が好き人にならシンは間違いなく勧められるかなって 
 
 - 393 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/05/29(日) 00:40:29 ID:gomu
 
  -  緊急事態だったとはいえ 
 Gをデコピンでじかで潰してしまった orz(手洗い 
 
 - 394 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 00:42:39 ID:PuPCC+Gci
 
  -  MMRの実写は木曜の怪談だったか 
 途中から怪談よりMMRとか七瀬ふたたびとか特撮SFドラマ枠になってけど 
 
 - 395 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 00:43:17 ID:nazRfz5P0
 
  -  ガスガンで吹き飛ばすよりは良いさ 
  
 まじで、キタネェ花火になりおった… 
 
 - 396 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/05/29(日) 00:46:09 ID:gomu
 
  -  まだ蛾かなんかがとんでるんだよなぁ 
 ちらちら現れてどっか消える 
 次こそは仕留める(Gジェット装備 
 
 - 397 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/05/29(日) 00:54:38 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2414.html 
  
 ゲルラッハさんをハゲって馬鹿にするな!彼は今凄く輝いてるんだぞ! 
 そうですよね観目さん! 
 
 - 398 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 00:56:31 ID:8MmadCpL0
 
  -  殺虫パーンチ! 
 
 - 399 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/05/29(日) 00:59:50 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 400 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 00:59:55 ID:eC0X4p7O0
 
  -  >>389 
 まさかゴールデンでNTRをジャニーズで見られるとは思わなかった「若葉のころ」 
 
 - 401 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 01:00:27 ID:oRjTIBiM0
 
  -  同志乙です。 
 ある朝、胴田貫を持った観目さんがやってきても知りませんよ?w 
 
 - 402 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 01:09:28 ID:yjpKLk2e0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 403 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/29(日) 01:09:50 ID:scotch
 
  -  もう向かってるかも知れん 
 
 - 404 :大隅 ★:2022/05/29(日) 01:11:56 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 405 :狩人 ★:2022/05/29(日) 01:19:50 ID:???
 
  -  うp乙です同志。まぶしいぐらいだからな、ゲルラッハさんは! 
 
 - 406 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 01:22:31 ID:cBgnwn9y0
 
  -  >>390 
 うわぁ!これだったわ…やっと知れたのでありがとうございます 
 
 - 407 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/05/29(日) 01:22:38 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
  
 ……平均額30万超えてない? 
 ttps://twitter.com/torishimaru/status/1530525722410102784 
 
 - 408 :狩人 ★:2022/05/29(日) 01:31:05 ID:???
 
  -  スイスプロイテーションとか初めて聞くわw 
 
 - 409 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 01:53:00 ID:nazRfz5P0
 
  -  こらっ! 
 ttps://twitter.com/roketdan3/status/1528863969825263616?t=IHuEKX1_gmKjCMHN9wEx1g&s=19 
 
 - 410 :バーニィ ★:2022/05/29(日) 01:53:53 ID:zaku
 
  -  2時くらいから投下します 
 ・・・完成すっごい遅くなったorz 
 
 - 411 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/29(日) 01:57:44 ID:scotch
 
  -  1口500ドルで10万ドル突っ込んだ奴も居るって書かれてるね 
 当たれば興行収益も分配みたいだから投資として大口が乗ったんじゃね 
 
 - 412 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/05/29(日) 01:57:49 ID:debuff
 
  -  なにこれカッコイイ 
 ttps://twitter.com/QaoVq/status/1530136001838206976 
 
 - 413 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 02:30:04 ID:UIEAJniS0
 
  -  >>389 
 長瀬だっけ? サイコメトラーEIJIの事っぽいけど、それなら松岡よw 
 
 - 414 :観目 ★:2022/05/29(日) 02:38:39 ID:Arturia
 
  -  ハゲと輝きは関係ないと思うんです。 
 オラはふさふさだけど! 
 
 - 415 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 02:55:54 ID:BpwD7VHj0
 
  -  >>407 
 ホラーと言うかキル・ビルっぽい感じがしないでもない 
 そう言えば自主制作で実写版ナウシカ作ってる人今どうなってるんだろ? 
 
 - 416 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 08:17:25 ID:PuPCC+Gci
 
  -  アメリカさん日本の漫画の実写化権買うのは良いけど塩漬けは勘弁… 
 
 - 417 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 08:23:20 ID:vN+oEEDn0
 
  -  >>416 
 塩漬けは他所に作らせない為だから 
 
 - 418 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 08:27:11 ID:n848vyLe0
 
  -  >>416 
 っ【DB】 
 
 - 419 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 08:28:57 ID:sbp6bsHS0
 
  -  国内で実写映画にしてもかなりの確率で学芸会化するしなあ…… 
 
 - 420 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 08:43:01 ID:n848vyLe0
 
  -  テルマエ・ロマエやのだめカンタービレみたいに国内実写化でも日常系に近いのはまともに作れるんだよねえ 
 それを人気に目が眩んで超常バトル系に手を出すから… 
 原作読んでません!とか、誰も見たことのない(ryなんてのは論外ってことで 
 
 - 421 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 08:45:33 ID:HAcDYPEs0
 
  -  シン・ウルトラマンのヒットを受けて、明日30日からyoutubeで(内山まもる版の)ザ・ウルトラマンを期間限定で配信だそうで 
 ttps://m-78.jp/news/post-6351 
 
 - 422 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 08:46:09 ID:nZHfnp+I0
 
  -  儲ける為にビッグタイトルを買い叩いて、塩漬けして他所に作らせんようにしとるからなあ。全部金よ。 
 
 - 423 :バーニィ ★:2022/05/29(日) 08:49:07 ID:zaku
 
  -  まあ、原作読んでない(or知らない)で大惨事は国内作品に限らないから・・・>某エボリューションを横目で見ながら 
 
 - 424 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 08:49:07 ID:uBlunnmI0
 
  -  >>422 
 それハリウッドの方が露骨ってというか 
 訴訟回避の為に似た要素の作品の映画権塩漬けしてるし 
  
 権利だけ取って作らない方がマシまであるけど 
 龍玉とか・・・・ 
 
 - 425 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 08:50:23 ID:nZHfnp+I0
 
  -  >>424 
 いや、ハリウッドのことなのだわ。 
 上のアメリカ発言の流れで。 
 主語抜けてたわ、ごめんorz 
 
 - 426 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 08:53:10 ID:uBlunnmI0
 
  -  >>425 
 こちらこそ申し訳ない 
 
 - 427 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 08:55:14 ID:nZHfnp+I0
 
  -  >>426 
 お気になさらず。 
  
 やはり、皆に刻まれたドラゴンボールエボリューションのトラウマは深い。 
 
 - 428 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 08:58:30 ID:vN+oEEDn0
 
  -  脚本が「ギャラに釣られて思い入れのない作品をやった」って言ってたが他の脚本家は嫌がったんだろうな 
 
 - 429 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 08:58:39 ID:lvaKp2s20
 
  -  ただ、あれもフランス版シティーハンターの肥やしになったらしい事を考えると 
 禍福は糾える縄の如し 
 
 - 430 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 08:59:54 ID:vN+oEEDn0
 
  -  >>429 
 それどころか日本のDBの再始動のきっかけにもなってるぞ 
 
 - 431 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 09:03:35 ID:nZHfnp+I0
 
  -  巡り巡って本家ドラゴンボールの神と神の切欠にもなるんだから、わからんもんだわ。 
 
 - 432 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 09:08:31 ID:PuPCC+Gci
 
  -  ビバップ実写は日本ファンは「これはこれでアリじゃね?結構頑張ってるやん」だったのに海外ファンが「全然違うわ舐めとんのかボケェ!」と 
 ブチ切れて一期で打ち切りになった顛末はちょっと笑った 
 
 - 433 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 09:15:34 ID:HAcDYPEs0
 
  -  スパイク役がキアヌ・リーブスだったら、それだけで文句出なかったろうなぁ 
 
 - 434 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 09:20:17 ID:ObPQAUBV0
 
  -  実写版ガンダムの顎の割れた小太りのシャアで、ある程度の免疫はついててもなー… 
 
 - 435 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 09:20:21 ID:uBlunnmI0
 
  -  とりあえず実写のビバップクルーは全員血色の良い顔してたなって 
 アニメのあいつらってもっと不健康そうなイメージだったし 
 
 - 436 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 09:41:13 ID:Z7sU77tP0
 
  -  >>435 
 肉抜き青椒肉絲は強敵でしたねw 
 
 - 437 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 09:43:26 ID:gptyCF220
 
  -  肉なしチンジャオロースは健康にいい 
 
 - 438 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 09:54:44 ID:gptyCF220
 
  -  リロード遅れてネタ被ったw 
  
 しかしスパイクはともかくジェットのあの適度の脂肪の乗った筋肉は 
 どこかで蛋白質補給してないと維持できないな 
 
 - 439 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 10:05:23 ID:uBlunnmI0
 
  -  未来世界だから、長持ちする安くて不味い人工蛋白ゼリーとかあるんでは 
 現代で色々やってるけど、結局人間は定期的に美味い飯を食わないと 
 ストレスでやられるってわかったし 
 
 - 440 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 10:13:18 ID:v9807SqY0
 
  -  味気もない食事=ただの栄養補給だからね  
 
 - 441 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 10:17:33 ID:7Nejr3d90
 
  -  噂は聴いていたが、マジなのかしら 
 ttps://twitter.com/rikyou_moe/status/1530704187381940224?t=I2KOg71_w4aUDblrTl3xHg&s=19 
 
 - 442 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 10:20:11 ID:7Nejr3d90
 
  -  SF等でも、 
 完全栄養の保存食から、きちんと調理した食事にシフトした時代がある事になっているのが多いな 
 
 - 443 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 10:24:38 ID:xUi8DIgm0
 
  -  ようつべで動画見つけて、コロコロでダンガンレーサーってホビー漫画有ったなぁって懐かしんでたら 
 ダンコン(男根)レーサーとかいうワードが思い浮かんでしまった、加速力の高いソウロウタイプとか当たりの強いカリダカタイプとか 
 フラッシュトリガーならぬマラシュッシュブットイガーなんてどっからか変な電波でも受信したかなぁ 
 
 - 444 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 10:25:44 ID:zlK8qJwW0
 
  -  効率を極めると人間性が削れていく・・・・・・ 
 
 - 445 :バーニィ ★:2022/05/29(日) 10:26:27 ID:zaku
 
  -  >>443 
 さあ、投下するんだwww 
 
 - 446 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 10:30:24 ID:fPzSE3By0
 
  -  >>430 
 >>431 
 あれも復活のFで止めてればなあ 
 味方になるフリーザとか俺は見たくなかった 
 
 - 447 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 10:33:42 ID:7Nejr3d90
 
  -  日常系といえば、のぶの2期が来てるな 
 ttps://youtu.be/McxvzMtYznE 
 
 - 448 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 10:35:10 ID:HAcDYPEs0
 
  -  このすば3期だけじゃなく、爆焔の方もアニメ化決まったのか 
 ttps://natalie.mu/comic/news/479419 
 
 - 449 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 10:36:33 ID:fPzSE3By0
 
  -  完全食って同時に肉や魚&野菜&炭水化物を採れる料理も指すらしいけど 
 今当てはまるのは餃子類、焼きそば、お好み焼き、雑炊かなあ。全部野菜マシマシで 
 
 - 450 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 10:37:53 ID:v9807SqY0
 
  -  シチュー系もイモ類入れれば完全食かと 
 
 - 451 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 10:47:30 ID:vN+oEEDn0
 
  -  >>443 
 水城正太郎のせんすいかんにそんなネタがあった記憶 
 
 - 452 :胃薬 ★:2022/05/29(日) 10:57:46 ID:yansu
 
  -  艦これのイベント、今回難しい?難易度乙か丙で良い??? 
 
 - 453 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 10:58:22 ID:vwsErSHX0
 
  -  その定義だと二郎が完全食になってしまう 
 
 - 454 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 10:58:37 ID:Za1RptR10
 
  -  >>449 
 ハンバーガーは完全食だった? 
 グラコロ「ワシもいける!」 
 
 - 455 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 11:00:45 ID:v9807SqY0
 
  -  >>454 但しグラコロ てめーは駄目だ 
 ビックリするぐらい炭水化物オンリーやろがいwwww(パンズ 衣 ホワイトソース マカロニ) 
 
 - 456 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 11:01:44 ID:1C6Duwbv0
 
  -  ブロリーでのコメディ・悪役ムーブが良かったんで個人的にはフリーザ復活はアリアリのアリ 
 
 - 457 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 11:03:30 ID:3WU2yuH+0
 
  -  >>446 
 ピッコロとかベジータみたいに最終的に改心して本当の仲間にって感じでは無くて、 
 最後まで極悪非道の悪人なのは変わらないまま別れてその後ブロリーみたいな事件も起こしてる訳だし、 
 個人的には気にならなかったなあ。 
 
 - 458 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 11:05:49 ID:56oPbRkJ0
 
  -  >>452 
 今から始めるなら気軽に甲でも良いのでは? 
 基本E1〜E2は(E3以降よりかは)楽なはずですし。 
 (なお、所持艦によりけり) 
 
 - 459 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 11:06:27 ID:So+pR2x2I
 
  -  味方になったんじゃなくて悟空が利用しただけだと思うの 
 
 - 460 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 11:13:00 ID:1C6Duwbv0
 
  -  力の大会でも最後の最後で協力しただけで、 
 大会中は一貫して悪役&小物ムーブしてたしな。 
 むしろサイヤ人コンプレックスを克服してて良いと思ったな 
 
 - 461 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 11:16:00 ID:gptyCF220
 
  -  >>453 
 >>454 
 「完全食」はあくまで必要栄養素が足りてるかどうかの定義であって 
  
 「健康食」ではないから二郎や野菜多めのバーガーは紛れもなく完全食 
 
 - 462 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 11:18:18 ID:vwsErSHX0
 
  -  >>461 
 確かに足りては居そうだ 
 
 - 463 :バーニィ ★:2022/05/29(日) 11:19:23 ID:zaku
 
  -  >>452 
 E1からボスに潜水艦混ざってくるらしいので、対潜艦は必要かなーって(最低二人? 
 他はどうだろ。まだろくに調べてもないや 
 
 - 464 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 11:20:34 ID:gptyCF220
 
  -  不足はしてないから完全食だが 
 塩分と脂肪、麺マシマシにすれば糖も過分だから不健康食になるw 
 
 - 465 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 11:33:41 ID:ST7MXhDKI
 
  -  >>336 
 基本的に見下されるのが嫌いな感じ? 
 良くも悪くも精神面が幼い 
 
 - 466 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 11:39:25 ID:gptyCF220
 
  -  サザエさんや水戸黄門など国民的番組と言われた物が初期は暴力的 
 だったり殺伐としてたのが忘れられてるのと同じで 
 寅さんの一般的イメージもかなり丸くなった後期のものだよね 
 
 - 467 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 11:51:47 ID:ST7MXhDKI
 
  -  団塊世代の人に言わせると寅さんみたいなのは 
 自分らの若い頃はいくらでもいたそうな。 
 大概はろくな死に方しなかったってのがついてくるが… 
 
 - 468 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 11:52:46 ID:nZHfnp+I0
 
  -  そう言えばイベントか。 
 丙で行くべ。 
 
 - 469 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 11:56:32 ID:uBlunnmI0
 
  -  >>467 
 TVドラマ版の最終回で死なせたら非難囂々だっけ 
 
 - 470 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 12:05:22 ID:ST7MXhDKI
 
  -  >>469 
 沖縄にハブ捕まえて一儲けと思ったら噛まれて死亡という中々にロックな死因。 
 
 - 471 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 12:07:20 ID:uBlunnmI0
 
  -  >>470 
 ロックだけどらしいかなってw 
 
 - 472 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 12:10:07 ID:oyPjAxYk0
 
  -  >>457 
 自分より強い存在がいることをしったフリーザ良いよな 
 異世界フリーザが自分より弱いことを確認するまで友好的に立ち回るが 
 弱いの確認出来たらやっちゃう 
 
 - 473 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 12:17:38 ID:gptyCF220
 
  -  >>471 
 現実にはありうるが創作物ではあまりない死に方だよな 
 思いつくのは「水滸伝」の丁得孫くらい 
 ほとんどのキャラが「だれお前?」レベルに魔改造され当然死に様 
 も変えられた北方水滸伝ですら原典通り毒蛇に噛まれて死んだので 
 ネタになったw 
 
 - 474 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 12:26:04 ID:zlK8qJwW0
 
  -  主人公じゃないけど虹色とうがらしの悪役は全く関係ないところでクマンバチに刺されて死んだな 
 まああの一家に殺させるわけにもイカンからしゃーないが 
 
 - 475 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 12:29:59 ID:uy766hYi0
 
  -  創作物の場合、メインが流石に雑な死に方ってのは流石にもにょるのは仕方がない。 
 メインは大体見せ場あって死ぬもんだろうがよぉ! 
 ってイメージ。 
 
 - 476 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 12:36:03 ID:uBlunnmI0
 
  -  >>475 
 でも寅さんが大往生するのも、派手な死に方するのもなんか違うかなって 
 
 - 477 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 12:36:36 ID:pKi7++4e0
 
  -  しかしネットの広告なくならないかな 
 メシ食った後に脱〇杯だかの広告流れるとか殺意しか湧かん 
 
 - 478 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 12:37:43 ID:uBlunnmI0
 
  -  >>477 
 広告削除のアドオンとか入れたら 
 
 - 479 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 12:40:41 ID:8MmadCpL0
 
  -  SFC版エメラルドドラゴンのヤマンの死に方が雑だったなぁ 
 
 - 480 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 12:43:50 ID:D6qygimG0
 
  -  その点上杉和也ってスゲーよな。 
 ほぼ主人公枠なのに雑の極み事故死やで? 
 ヤマ場もなく淡々と達也の語りで処理される。 
 
 - 481 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 12:46:00 ID:uBlunnmI0
 
  -  >>480 
 元から死ぬ予定とか聞いた 
 見直す確かに達っあんの方が色々上回っている描写だなって 
 
 - 482 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 12:46:17 ID:1C6Duwbv0
 
  -  サンデーのスポ根漫画は肉親がだいたい死ぬイメージ 
 
 - 483 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 12:47:26 ID:Q3IRwFYM0
 
  -  B.Bをスポコン漫画の枠に入れるべきか否か 
 
 - 484 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 12:52:41 ID:ST7MXhDKI
 
  -  >>476 
 寅さんが自分の葬式はこんなのがいいってのがとんでもない代物だったなww 
 坊さんの読経も霊柩車もいらんから江戸川に五艘くらいの屋形船浮かべて 
 ハッピ鉢巻姿の柴又神明会の威勢のいい若い衆 
 そ本所深川のきれいどころの姐さんを二〜三十人 
 あと笛太鼓三味線鳴り物も追加クライマックスに打ち上げ花火! 
 当然のごとくおいちゃんたちはドン引きですわ…… 
 
 - 485 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 12:54:45 ID:fPzSE3By0
 
  -  プレデター1、2みたいな鍛え上げられてるが普通の人間が化け物退治する映画でお勧めありゅ? 
 どこの国の作品でもいいから 
 
 - 486 :携帯@赤霧 ★:2022/05/29(日) 12:55:04 ID:???
 
  -  水滸伝で雑な死に方と言うと段景住。 
 馬の目利きに優れるが馬を集めるたびに強奪され、最後は風で船から落ちて溺死という 
 お前なんで梁山泊の魔星に名連ねてんの枠 
 
 - 487 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 12:57:11 ID:ST7MXhDKI
 
  -  >>485 
 バットマンvsスーパーマンとか? 
 
 - 488 :雷鳥 ★:2022/05/29(日) 12:58:20 ID:thunder_bird
 
  -  >>485 
 化け物かは微妙だけど実写版トランスフォーマーとか? 
 
 - 489 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 13:00:32 ID:1C6Duwbv0
 
  -  映画じゃなければアイアンキングを挙げるのだが 
 
 - 490 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 13:02:37 ID:8MmadCpL0
 
  -  水滸伝は騎兵五虎将筆頭【大刀】関勝でさえ 
 「酔っ払って落馬、それが原因で死亡」ですからねぇ…… 
 
 - 491 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 13:05:01 ID:C2kloTmP0
 
  -  「タイタンの戦い」(古い方) 
 主人公は神の血引いてるけど知恵と勇気で化け物倒すタイプ 
 
 - 492 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 13:07:14 ID:HacqoT0u0
 
  -  ええ… 
 ttps://twitter.com/VIOLET_BB/status/1530440376690954242 
 
 - 493 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 13:12:03 ID:g/jXC8G30
 
  -  ┌(┌^o^)┐ 
 
 - 494 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 13:13:25 ID:ST7MXhDKI
 
  -  漫画だったらパニッシャー・キルズ ザ マーヴェルユニバース 
 
 - 495 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 13:14:52 ID:WKnVUGWe0
 
  -  そりゃナナイさんも割り込もうとするわな 
 
 - 496 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 13:16:58 ID:3WU2yuH+0
 
  -  何がアレってシャアに関しては歯車が変にズレたらアムロをこっちの意味で狙いかねないってイメージが容易に想像できるのが・・・w 
 
 - 497 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 13:21:35 ID:1C6Duwbv0
 
  -  ビヨンド・ザ・タイムの歌詞と歌い方がね…? 
 
 - 498 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 13:21:57 ID:kcLR4B0F0
 
  -  そもそもTV版の時点で風呂上がりのシャアにガルマが今夜は寝かせないぞって言ってるし… 
 
 - 499 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 13:22:54 ID:uBlunnmI0
 
  -  TMN「これじゃあホモの歌になりもうす!?」 
 おはげ「シャアの歌だから問題ない」 
 
 - 500 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 13:23:02 ID:ST7MXhDKI
 
  -  まあ軍隊にはソッチの人が多いって言うし… 
 
 - 501 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 13:23:59 ID:gptyCF220
 
  -  ジオン軍士官学校がブリテンのパブリックスクールみたいな場所なら 
 同室だったシャアとガルマは当然(偏見) 
 
 - 502 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 13:27:21 ID:sbp6bsHS0
 
  -  スマホで広告削除アドオン入れたら、消費電力と通信量消費が劇的に落ちて殺意が沸いた 
 実害があるレベルで広告張られてるよな、現状 
 
 - 503 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 13:28:54 ID:g/jXC8G30
 
  -  ロリコンでマザコンでシスコンの上にホモは属性盛り過ぎw 
 
 - 504 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 13:30:02 ID:uBlunnmI0
 
  -  わいラーメン屋なう 
 ラーメン食べ終えるも餃子が来ない 
 
 - 505 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 13:30:16 ID:HacqoT0u0
 
  -  あ、チケットで初ファル子が来た 
 これでダートが厚くなる 
 
 - 506 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 13:34:42 ID:g/jXC8G30
 
  -  >>504 
 以前、牛丼屋で牛丼と豚汁のセットを頼んで牛丼食べ終わっても豚汁が来なくて携帯イジって待ってたら 
 電子レンジに入れたままのに気づいて割引券と一緒に謝って持ってきたよ 
 
 - 507 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 13:34:48 ID:2PiwZI+k0
 
  -  何だかんだで、アムロの尻を追いかけ回して居るからなあ 
 
 - 508 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 13:43:14 ID:oyPjAxYk0
 
  -  ラーメン屋餃子はおかずになるから御飯欲しくなる 
 皮の厚いおかずには向かない餃子なら合いそう 
 皮の厚い餃子出す店はラーメンも具が乗せたくなる主食枠なんだよな 
  
 とか考えてしまう奥が深い組み合わせだ 
 
 - 509 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 13:56:34 ID:kCHupmuDi
 
  -  ttps://twitter.com/odeki/status/1530417795464581126 
 うさぎなんてやってられるかっ 
 
 - 510 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/29(日) 14:21:36 ID:scotch
 
  -  誰か当たった人が次のウサギに・・・・ 
 
 - 511 :スキマ産業 ★:2022/05/29(日) 14:39:36 ID:spam
 
  -  だってビヨンドザ・タイムって 
 地球圏の平和とかスペースノイドの開放とかどっちが正しいかとかより 
 自分を理解してくれるお前にそばにいてほしい 
 みたいに解釈可能なフレーズがですね 
 
 - 512 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 14:45:19 ID:gptyCF220
 
  -  アムロが一言 
 「人類はずっと未来に続いて行くって僕とララァは見たから安心しろ 
 (NTの出来損ないのお前は見てないだろうから)」って言ってやれば 
 シャアも無駄なことはやめたのかなw 
 
 - 513 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 14:48:56 ID:1C6Duwbv0
 
  -  >>512 
 そもそもアムロが 
 「お前だったらトップに立ってもっといい方向に人類を導けるだろ。なんでやらないんだ!」 
 とシャアに抱いてるからね。 
 そしてシャアは 
 「お前ならトップに立って以下略」 
 とアムロに抱いてるからね。やったね!相思相愛だ!! 
 
 - 514 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 14:53:04 ID:1Z3LPhD30
 
  -  それは・・・・・・「ララァを殺したお前が言えた事か!」にしかならないんじゃないかなと。 
 ハーメルンにあった宇宙世紀救済物だと最初から最後まで虹の向こう側に消えたシャアへの主人公の罵倒は途切れる事は無かったけど、正直、読んでても否定しようが無かった(遠い目 
 
 - 515 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 14:53:53 ID:gptyCF220
 
  -  ぶっちゃけ二人とも相手を買い被ってるわw 
 アムロはもちろんシャアすらリーダーとしての器じゃないからな 
  
 
 - 516 :スキマ産業 ★:2022/05/29(日) 14:53:54 ID:spam
 
  -  ブレックスさんはシャアにとって 
 「上に立ってくれる上司」ってだけで優秀だった可能性 
 
 - 517 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 14:55:08 ID:1C6Duwbv0
 
  -  お互いがお互いにクソデカ感情を抱いてるのがそもそも原因だからどうにもならないのだ。 
 ララァがそれを繋げちゃったのだ 
 
 - 518 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 14:57:10 ID:INuGWWk40
 
  -  地球に依存しない頼らないニュータイプのあるべき姿、って意味ではアムロは無理やねん。 
 地球生まれで地球育ちなニュータイプ素養がメチャクチャ高いだけの本来オールドタイプなんだから。 
  
 宇宙生まれで宇宙育ちでニュータイプ素養も高いんだけどアムロやララァクラスに後一歩無理だったシャアでもアカンのだけど。 
 
 - 519 :スキマ産業 ★:2022/05/29(日) 14:58:19 ID:spam
 
  -  多分シャアが求めた完全回答が 
 シャアにあってないことになったジュドー 
 
 - 520 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 15:03:30 ID:1C6Duwbv0
 
  -  結局お互いにただパイロットやってるZガンダムの時が一番幸せで仲良しなんだ。 
 でもお互いの性格上そうはならんのだ 
 ttps://img.animanch.com/2021/04/1619030985525.jpg 
 ttps://i0.wp.com/livedoor.blogimg.jp/animanmatome/imgs/2/2/2211fa9b.jpg?ssl=1 
 
 - 521 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 15:04:54 ID:gptyCF220
 
  -  まあそもそもNTが新たな人類であるって考え自体 
 ドーム「それは幻想だ」 
 なんだし 
 ∀の黒歴史映像はスルーしてあれはあくまで別世界観としても 
 御大監修のクロボンで 
 トビア「NTなんて単なる適応進化の一つです」 
 だからな 
 
 - 522 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/29(日) 15:05:53 ID:scotch
 
  -  これはヤバいwww 
 ttps://twitter.com/oginminnesota/status/1530698982468427776 
 
 - 523 :携帯@赤霧 ★:2022/05/29(日) 15:07:57 ID:???
 
  -  「ナンバーついてないですよ」「わかってます!」 
 わかってますじゃねえよwwww 
 
 - 524 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/29(日) 15:09:24 ID:scotch
 
  -  事故ったらどうするの?  → すぐ修理出来ます (証拠は消せる) 
  
 こうじゃないだろうなあwww 
 
 - 525 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 15:10:00 ID:gptyCF220
 
  -  もしかしてナンバー無しの走行は「犯罪」だって理解してないのかw 
 
 - 526 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 15:10:00 ID:3VnhAkYK0
 
  -  シャアは見た目は※で超エリートなんだけど、 
 中身は完全にダメ人間まっしぐらだからなぁ・・・。 
  
 ミネバ様「フルフロンタル、お前はシャアをまるでわかってない」 
 せやね、シャアはもっと情けなくてダメ人間でファッションセンス無しだからね。 
 
 - 527 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 15:11:25 ID:cBgnwn9y0
 
  -  やめんか>ファッションセンス 
 というかガンダムキャラのファッションセンス自体結構その… 
 
 - 528 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 15:15:39 ID:gptyCF220
 
  -  >>526 
 ガンダムネタのやる夫スレで 
 シャアがキャスバルじゃなくオリジンで謀殺された(原作ではただの偽名か 
 同名の誰かが実在なのかも不明)本物のシャア・アズナブルだったってネタ 
 あったな 
 あんこのせいでシャアの有能な面だけあってダメな面のない、ただの有能な 
 軍人になったんで整合性つけるために生えた設定w 
 
 - 529 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 15:16:03 ID:kcLR4B0F0
 
  -  第一話で主人公が初登場した格好がランニングにトランクスだからな 
 松本零士原作かな? 
 
 - 530 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 15:16:39 ID:sbp6bsHS0
 
  -  なんかそれ読んだことあるぞ 
 仮面付けてるのもガチで顔にやけどがあるからとかいうやつだっけ? 
 
 - 531 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 15:18:22 ID:gptyCF220
 
  -  >>530 
 仮面の理由は忘れたけど 
 原作で本来ガンダムに乗るはずだったテストパイロットという設定 
 の主人公で 
 ブライト枠のプリンツがヒロインになったやつ 
  
 
 - 532 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 15:18:48 ID:fPzSE3By0
 
  -  >>521 
 クロボンに関しては適応を繰り返して子孫に遺伝する形質にまでなったのが進化だから、適応は進化の一応最初の第一歩とはツッコミたかった 
 
 - 533 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/29(日) 15:19:57 ID:scotch
 
  -  しかもリプを追うと全国各地で常態化してるっぽいなぁ 
 見つけたら即通報案件な気がする 
 
 - 534 :スキマ産業 ★:2022/05/29(日) 15:19:57 ID:spam
 
  -  ふむ 
  
 ttp://gundam-futab.info/wp-content/uploads/2021/01/147170e63534ab2ecf55d52604c527f6.jpg 
 ttp://gundam-futab.info/wp-content/uploads/2021/01/e9c2aa6f3c4774576003d54284901d09.jpg 
 ttp://gundam-futab.info/wp-content/uploads/2021/01/b2c7b0f0ae519f574d662906c7ac6fb8.jpg 
 
 - 535 :雷鳥 ★:2022/05/29(日) 15:20:43 ID:thunder_bird
 
  -  シャアは適当なところでララァと駆け落ちしてれば良かったんだろうけど 
 復讐を捨てれるかどうかわからん 
 
 - 536 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 15:22:34 ID:sbp6bsHS0
 
  -  つーてもララァもララァでシャアが本当に求めてるような子じゃないんだよなぁ…… 
 ぶっちゃけシャアに望まれてることをNTとして感知して、その通りに受け答えしてるだけみたいだから…… 
 あれだ、キャバ嬢に持ち上げられてるような感じ 
 
 - 537 :スキマ産業 ★:2022/05/29(日) 15:22:44 ID:spam
 
  -  けど 
 「お前ら山登りできるか?5キロ走り続けられるか? 
  スペースノイドのワイらにとってはそれすげーことなんやで」 
 みたいなトピア目線のアースノイドへの憧憬はアンサーとしてすげえと思った 
 
 - 538 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 15:25:55 ID:gptyCF220
 
  -  >>536 
 よく言われた「雷は私の母になってくれる艦娘だ」も微妙に違うよね 
 シャアのいう母親は実際の存在というより、母性愛の欠如から脳内に構築 
 された幻影っぽいから 
 世話焼きタイプに母性を感じるとは思えない 
  
  
  
 
 - 539 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/29(日) 15:27:01 ID:scotch
 
  -  急に気温が上がって全身だるい 
 
 - 540 :スキマ産業 ★:2022/05/29(日) 15:27:51 ID:spam
 
  -  つまり必要なときに手を引いたそばにいてくれろ。アムロでは? 
 
 - 541 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 15:29:09 ID:1Z3LPhD30
 
  -  >>499 
 マジでそんなやり取りが!? 
 
 - 542 :雷鳥 ★:2022/05/29(日) 15:31:07 ID:thunder_bird
 
  -  そろそろダービーか 
 馬も大変そう 
 
 - 543 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 15:31:24 ID:0HKTw6r70
 
  -  >>534 
 何度見ても取って付けたような頭 
 
 - 544 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 15:37:54 ID:fPzSE3By0
 
  -  >>487>>488>>489 
 >>491>>494 
 お勧めありがとう、映画以外でも見たいから助かる 
 ジョジョのベストバウトは波紋修行前のジョナサン対吸血鬼ディオと川尻早人対バイツァダストが同率一位 
 
 - 545 :デイリー ★:2022/05/29(日) 15:38:56 ID:mogura
 
  -  ダービー予想してたけど、この厚さは予想外 
 馬もばてやすくなりそう 
 
 - 546 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/29(日) 15:43:35 ID:scotch
 
  -  やはりカフェインは意識がはっきりする 
  
 カフェインって単語が入った馬って居たのかな お酒の名前は居たけど 
 
 - 547 :スキマ産業 ★:2022/05/29(日) 15:47:23 ID:spam
 
  -   
 >>546 
 多分禁止薬物なのでNG 
 
 - 548 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 15:48:38 ID:pfk1rySC0
 
  -  いないみたいですね 
 >カフェイン 
 
 - 549 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 15:48:56 ID:HacqoT0u0
 
  -  ターボ師匠勝利したかw 
 
 - 550 :スキマ産業 ★:2022/05/29(日) 15:48:58 ID:spam
 
  -  ユタカヲタがダービー化あ 
 
 - 551 :スキマ産業 ★:2022/05/29(日) 15:50:43 ID:spam
 
  -  そ し て す す む G1一番人気連敗記録 
 
 - 552 :デイリー ★:2022/05/29(日) 15:50:46 ID:mogura
 
  -  凄かったなぁ〜。まさかのレコード 
 
 - 553 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 15:51:05 ID:lDqyuF3m0
 
  -  ダービーはドウデュース1着。武豊騎手、9年ぶりのダービー優勝! 
 
 - 554 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/05/29(日) 15:51:35 ID:debuff
 
  -  >>551 
 ホント何なの今年はw 
 
 - 555 :デイリー ★:2022/05/29(日) 15:53:41 ID:mogura
 
  -  マジで一番人気こなさすぎやなぁ〜。最近 
 
 - 556 :雷鳥 ★:2022/05/29(日) 15:55:39 ID:thunder_bird
 
  -  ダービー6勝、すごい 
 
 - 557 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 15:56:13 ID:Hy044vmb0
 
  -  地震じゃのう 
 
 - 558 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/29(日) 15:56:38 ID:scotch
 
  -  【緊急地震速報 第6報 2022年5月29日】 
 15時55分頃、茨城県沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM5.0程度、最大震度4程度と推定 
 
 - 559 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 15:57:19 ID:kyenvS/h0
 
  -  今回の、揺れが長い気がする 
 
 - 560 :スキマ産業 ★:2022/05/29(日) 15:57:29 ID:spam
 
  -  最後に勝ったG1一番人気は去年の有馬のF4 
 武史も結構飛んでるからなあ 
 
 - 561 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/29(日) 15:58:02 ID:scotch
 
  -  【地震 15:55】 
 [震度4]茨城北部、茨城南部 
 [震度3]福島中通り、福島浜通り、栃木南部、千葉北東部、千葉北西部 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FT6DcYQUsAEuSj9.jpg 
 
 - 562 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/29(日) 15:58:40 ID:scotch
 
  -  あぁお馬さんの禁止薬物に含まれる訳か、なるほど 
 
 - 563 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/29(日) 16:00:39 ID:scotch
 
  -  これってすごいん? 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FT6Dly-aAAEDxuJ.png 
 
 - 564 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 16:00:51 ID:DrQ8CcQYI
 
  -  「調教師のコメントです。この地震による津波の心配はありません。」 
 NHKのコメントがカオスだ。 
 
 - 565 :スキマ産業 ★:2022/05/29(日) 16:02:25 ID:spam
 
  -  3.4倍。 
 まあ1Switchぐらい 
 
 - 566 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 16:02:57 ID:VEjKKsya0
 
  -  友道康夫調教師が気象予報士にジョブチェンジw 
 
 - 567 :デイリー ★:2022/05/29(日) 16:03:31 ID:mogura
 
  -  >>563 
 馬連だから7,3倍?6万ちょいの儲けかな? 
 
 - 568 :デイリー ★:2022/05/29(日) 16:04:05 ID:mogura
 
  -  あ、ワイドか。じゃあ3.4倍だわ 
 
 - 569 :スキマ産業 ★:2022/05/29(日) 16:04:48 ID:spam
 
  -  >>567 
 ワ イ ド ってあるんやけど 
 
 - 570 :雷鳥 ★:2022/05/29(日) 16:07:14 ID:thunder_bird
 
  -  競馬で何万も儲かってる人って連単だか複勝?ってのをドンピシャで当ててんの?( 'ω' ) 
 
 - 571 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/29(日) 16:07:34 ID:scotch
 
  -  一瞬で何倍にもなるとか、最初に買った馬券が当たったらはまるだろうなぁ 
 
 - 572 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 16:10:38 ID:oyPjAxYk0
 
  -  統計的に勝てる方法を見つけるか 
 倍率大きいので勝って勝ってるうちに止める 
 のどちらかだと思う 
 
 - 573 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 16:11:20 ID:DrQ8CcQYI
 
  -  >>570 
 合成オッズ という計算方式がありまして、5〜10口くらい買って 
 どれが当たっても同じリターンになるように計算して買っています。 
 
 - 574 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 16:11:49 ID:vwsErSHX0
 
  -  親がそれで上ぶれしてるうちに足抜けしたろで馬券を二度と買ってない 
 競馬中継はずっと見てる 
 
 - 575 :デイリー ★:2022/05/29(日) 16:15:51 ID:mogura
 
  -  >>571 
 それは競馬の神様の罠なんよ(遠い目 
 
 - 576 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/29(日) 16:21:11 ID:scotch
 
  -  知り合い A 初めて株を買った会社が倒産する 
 知り合い B 初めて買った馬券の騎手が落馬する 
 以来どちらも手を出していないwww 
 
 - 577 :携帯@胃薬 ★:2022/05/29(日) 16:22:56 ID:yansu
 
  -  1000円賭けてたけどダメだったな・・・豊さん切ったのが駄目 
 
 - 578 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/29(日) 16:25:41 ID:scotch
 
  -  思ったんだけど、大体金子氏所有の馬か、乗り手が武豊の馬買えば高確率で当たるんじゃね? 
 
 - 579 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 16:27:23 ID:DrQ8CcQYI
 
  -  今回のダノンベルーガは、逆神と呼ばれる人たち(粗品とかヒロシとか)が 
 みんな猛プッシュしてましたからね。悪い意味で呪われていたのかも。 
 
 - 580 :デイリー ★:2022/05/29(日) 16:27:37 ID:mogura
 
  -  >>577 
 アレは読めませんってw 
 
 - 581 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 16:27:38 ID:pfk1rySC0
 
  -  >>578 
 武さんは若い頃色々やらかしてたのもあって最近有力馬に乗れていない 
 って言っても昔に比べてですが 
 今ならルメールさんあたりの方が堅いんじゃないでしょうか 
 今日のダービーも二着に入ってますし 
 
 - 582 :スキマ産業 ★:2022/05/29(日) 16:32:30 ID:spam
 
  -  オグリ「とうとうきちゃったなあ。ダービーで2.22.2が破られることが」 
  
 
 - 583 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 16:33:06 ID:g/jXC8G30
 
  -  その2着の馬に対してこんなことを呟いてた女性・・・ 
 ttps://gamehig.com/archives/14783581.html 
 
 - 584 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 16:33:11 ID:DrQ8CcQYI
 
  -  デムーロ&ルメールで焼き肉を食う方法、なんて本も出てますね。 
 一時期この2人は本当にすごかった。 
 
 - 585 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 16:35:14 ID:g/jXC8G30
 
  -  そーいや今日は肉の日か 
 ダービーで勝った人は焼き肉かしら 
 
 - 586 :スキマ産業 ★:2022/05/29(日) 16:35:19 ID:spam
 
  -  ユタカ競馬では外人信者だしたしか 
 
 - 587 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/29(日) 16:35:54 ID:scotch
 
  -  やらかしてんのかぁ、そっちに疎いから全然知らんかったw 
 
 - 588 :土方 ★:2022/05/29(日) 16:40:23 ID:zuri
 
  -  ッシャァ!ハーツ産駒に狙い点けてたから単勝は勝ったぁ!(ガッツポ   そこでイクノイックスにもねらいつけとけばワイド行けたのに……(遠い目) 
 
 - 589 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 16:43:02 ID:HacqoT0u0
 
  -  競馬場帰りに10,388円の牛丼を 
 
 - 590 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/29(日) 16:44:00 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ひっじのおごりで叙々苑で焼肉とな?www 
 
 - 591 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 16:46:36 ID:8MmadCpL0
 
  -  セクレタリアト「俺のダート2400レコードもそのうち破られるんだろうなぁ」 
 
 - 592 :土方 ★:2022/05/29(日) 16:47:59 ID:zuri
 
  -  100円しか買ってないのに、オゴリもなにもないのでは……w 
 
 - 593 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/29(日) 16:48:10 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症3人 (0) 死者4人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 05/09 *3011 *4451 *4764 *4216 *4109 *3799 *3348  計*27698   25%↑ 
 05/16 *2377 *3663 *4355 *4172 *3573 *3464 *3317  計*24921   10%↓ 
 05/23 *2025 *3271 *3929 *3391 *2630 *2549 *2149  計*19944   20%↓ 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 594 :携帯ゴム:2022/05/29(日) 16:48:59 ID:7Hqbph+d0
 
  -  他人の金で食う飯はうまい 
 
 - 595 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 16:49:56 ID:HacqoT0u0
 
  -  テーブルチャージで消えそうw<100円の配当 
 
 - 596 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/29(日) 16:52:17 ID:scotch
 
  -  >>593 修正 
  
 東京コロナカレンダー  重症3人 (0) 死者4人 
  
 00/00 ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****  計****** 
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 05/09 *3011 *4451 *4764 *4216 *4109 *3799 *3348  計*27698   25%↑ 
 05/16 *2377 *3663 *4355 *4172 *3573 *3464 *3317  計*24921   10%↓ 
 05/23 *2025 *3271 *3929 *3391 *2630 *2549 *2194  計*19989   20%↓ 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
  
 
 - 597 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/05/29(日) 16:53:15 ID:hosirin334
 
  -  うまぴょい予想は賭博なんだ 
 
 - 598 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 16:56:13 ID:EJkH1xYy0
 
  -  >>589 
 安い牛丼じゃないかw 
 50000のコーヒーとかに比べれば… 
 
 - 599 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 17:05:28 ID:8MmadCpL0
 
  -  そういや朝日杯勝ち馬のダービー制覇ってナリタブライアン以来か 
 
 - 600 :雷鳥 ★:2022/05/29(日) 17:09:18 ID:thunder_bird
 
  -  >>573 
 あ、そっか 
 同じ馬券を何枚も買うのか 
 今更気付いた( 'ω' ) 
 
 - 601 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 17:13:47 ID:cBgnwn9y0
 
  -  >>598 
 隣の建物に金などを偶々換金してもらえる例のお店かな? 
 
 - 602 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 17:19:39 ID:fPzSE3By0
 
  -  堂々と競馬で盛り上がれるようになった事でしみじみとこの板のオッサン化を実感 
 二十代三十代の頃は競馬の話するの何か恥ずかしい感覚あったしね 
 
 - 603 :雷鳥 ★:2022/05/29(日) 17:23:37 ID:thunder_bird
 
  -  まぁギャンブルですし 
 
 - 604 :スキマ産業 ★:2022/05/29(日) 17:24:52 ID:spam
 
  -  (何を言ってるんだお前はという顔) 
 
 - 605 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 17:25:48 ID:of0QfDkZ0
 
  -  >>537 
 あれ富野御大が海外で実際に見た経験らしいですね 
 山の中を歩いてたらどこかのおじいさんが向こうから歩いてきて 
 聞いてみたら12km先から歩いてきたって言われたんだとか 
 長谷川先生が打ち合わせかでその話聞いて面白かったんでそのまま入れたと 
 
 - 606 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 17:32:13 ID:ZBnH4fe10
 
  -  場外売り場なら同意するが 
 普通の競馬場は家族連れとか20歳ぐらいのグループ結構多いんだぞ 
 
 - 607 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 17:35:24 ID:g/jXC8G30
 
  -  一昔前ならパチンコ、競馬で余暇を過ごしていますなんてのは 
 女性から見た男の趣味としてオタク趣味と同じくらいにマイナス評価でしたね 
 
 - 608 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 17:38:05 ID:Q3IRwFYM0
 
  -  ははは、「車でドライブが趣味です」「素敵ですねー」は 
 男の購買力を計っているだけだぞ 
 
 - 609 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/05/29(日) 17:38:51 ID:debuff
 
  -  『パパと行く 動物園は 馬ばかり』 
 なんて子供川柳があったっけ 
 
 - 610 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/05/29(日) 17:47:23 ID:hosirin334
 
  -  トキノミノル... 
 
 - 611 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 17:49:42 ID:DrQ8CcQYI
 
  -  サイゲの緑色はどうして揃いも揃って畜生ばかりなのか……。 
 
 - 612 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 17:52:44 ID:cBgnwn9y0
 
  -  たづなさんはまだ有情…有情じゃない?(イベント次第で今後は知らぬ) 
 
 - 613 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 17:55:52 ID:5/kdOa2P0
 
  -  ノーザンテースト(?)…… 
 
 - 614 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 17:57:07 ID:Jv6B7ajy0
 
  -  リッジは出てくるだけでみんな歓喜するので… 
 
 - 615 :雷鳥 ★:2022/05/29(日) 18:01:00 ID:thunder_bird
 
  -  ガチャがいやー、キツいっす 
 
 - 616 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/05/29(日) 18:01:38 ID:debuff
 
  -  尚、すり抜け 
 
 - 617 :スキマ産業 ★:2022/05/29(日) 18:01:51 ID:spam
 
  -  サイゲくん追加ヒトミミ大変そう 
 姉ちゃんがウマ娘とかいそうだけど 
 
 - 618 :スキマ産業 ★:2022/05/29(日) 18:04:17 ID:spam
 
  -  けど君等ウマ所持率8割おるやろ? 
 
 - 619 :雷鳥 ★:2022/05/29(日) 18:07:32 ID:thunder_bird
 
  -  サポートカード、武豊、ikze 
 
 - 620 :雷鳥 ★:2022/05/29(日) 18:11:13 ID:thunder_bird
 
  -  >>618 
 今調べたら58%だった……( 'ω' ) 
 
 - 621 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/05/29(日) 18:24:55 ID:gomu
 
  -  59/80 73.8% 
 3/4およそもっとった 
  
 SSRフクキタル 力飯が6枚目出て撤退です 
 (フクキタルは1凸 
 
 - 622 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 18:32:36 ID:wxjbPEk70
 
  -  ttps://i.imgur.com/9bWLVe2.jpg 
  
 えっち 
 
 - 623 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 18:34:52 ID:w6hjHl+80
 
  -  >アムロ☓シャア 
 某SIDE-Fでのモニター表示( 
 ttps://twitter.com/VIOLET_BB/status/1530440376690954242?t=cuQf7XkiHF8JzmXVDwBeCA&s=19 
 
 - 624 :手抜き〇 ★:2022/05/29(日) 18:36:57 ID:tenuki
 
  -  >>622 
 うーん、ケツから足のラインがエロい 
 
 - 625 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 18:38:06 ID:Hy044vmb0
 
  -  たづなさんマジでウマ娘達が大きな怪我もせず元気で走れる事を願ってるぐう聖やねん。 
 
 - 626 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 18:42:47 ID:0HKTw6r70
 
  -  >>623 
 寒くなってきたな!アムロ! 
 
 - 627 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 18:52:02 ID:cR7ZKTz+0
 
  -  秋の一人寝は寂しいのだそれをわかるんだよアムロ! 
 
 - 628 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 18:53:47 ID:uwye8gxf0
 
  -  セイラさん「兄さん、何言ってるの!!?」 
 
 - 629 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 19:30:05 ID:1Z3LPhD30
 
  -  トップガンマーヴェリック見て来た。そうそう、こういう映画で良いんだよ。こういう映画で。一々小難しい屁理屈はいらんのよ。 
 映画館で見ないと意味が無い映画は久しぶりでした。 
 戦闘機のシーンは一切手抜き無し。今後数十年はこれを凌ぐ飛行機映画は作れないでしょう。 
 今日見て、エースコンバット7のコラボDLCの機体の意味が良く分かったw 
 
 - 630 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 19:39:32 ID:cBgnwn9y0
 
  -  >>629 
 評判よかったのね。俺は当日くらいの感想しか見てなかったから結構賛否の否が多いなってヤフー映画レビューで見ててなった。 
 昨日今日が近場の4DX上映場所で限定で普段より揺れ設定MAXなの体験してこれば良かった 
 
 - 631 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 19:52:09 ID:wxjbPEk70
 
  -  暑いので扇風機引っ張り出して分解して掃除してオンにしたら 
 すげー焦げ臭い臭いしてきて慌てて切った 
 嗚呼!扇風機殿ォ! 
  
 10年モノくらいだししゃーねーか・・・ 
 高くなる時期に買わないといけなくなるのはちょっと痛い 
 
 - 632 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 19:59:34 ID:Mi/yUvv40
 
  -  綿ホコリのせいの場合もあるので、まずは解体清掃してみるあるよろし 
 
 - 633 :土方 ★:2022/05/29(日) 20:00:57 ID:zuri
 
  -  ぱかライブの時間だぁああああ 
 
 - 634 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 20:02:18 ID:zlK8qJwW0
 
  -  掃除直後のほうが埃が奥に入り込んで焦げ臭くなることあるな 
 
 - 635 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 20:02:29 ID:VO4T4jb00
 
  -  エアダスターのスプレーで片っ端から機械内の埃を吹き飛ばすのが先よね。 
 後拭き掃除。 
 
 - 636 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 20:07:59 ID:cR7ZKTz+0
 
  -  近所のホームセンターだと扇風機コーナーがもう出来てるね安いやつは\2980からある 
 サーキュレーターとかいう丸っこくて色んな方向にぐりんぐりん動くやつが進出してて扇風機の数がちょっと減ってる 
 
 - 637 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 20:11:21 ID:1ZcnIECs0
 
  -  サーキュレーターは風の出る範囲がすぼまってるから 
 小型の扇風機みたいな感覚で買うとガッカリする可能性もあるぞ 
 
 - 638 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/05/29(日) 20:11:28 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
 あちゅい・・・ 
 
 - 639 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 20:13:15 ID:v8HQ7XDk0
 
  -  >>630 
 ヤフーの映画レビューは公開前にマイナス評価が付くところから始まる肥溜めだから、 
 あんまあてにしない方が良いぞ 
 
 - 640 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 20:14:38 ID:/kARyvrT0
 
  -  あとサーキュレーターは掃除しにくいから気をつけてね。 
 ファンガードが開かない構造のもザラにあります。 
 基本あれは風に当たるんじゃなくて部屋の空気を撹拌するための 
 機械なので。 
 
 - 641 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 20:17:02 ID:oRjTIBiM0
 
  -  異臭がするレベルだと修理よりも安価でも新品に買い直したほうが、 
 色々な意味で安全かもしれないなあ… 
 
 - 642 :スキマ産業 ★:2022/05/29(日) 20:17:40 ID:spam
 
  -  71/80 88% 
 まあサポカ犠牲にすればこのへんは当然よな 
 
 - 643 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 20:17:41 ID:pfk1rySC0
 
  -  サーキュレーターって扇風機と違う目的で使うものだから 
 同じ感覚で持ってくると困るというか 
 
 - 644 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 20:20:57 ID:cBgnwn9y0
 
  -  >>639 
 まじかぁ。一度レビューとか見ずに面白くなかった映画二連続で見ちゃってもう評価見てからじゃないと行けなくなってたわ… 
 本当に見たい映画なら別です(シンウルトラマンは賛否どっちでも覚悟して見に行っても良いかなってなって行った) 
 
 - 645 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/29(日) 20:22:59 ID:scotch
 
  -  最近は3〜5年の耐久年数が書かれるようになったね 
 実際はそれ以上持つんだけど何か有っても知らんってメーカーの責任の範囲の設定 
 
 - 646 :手抜き〇 ★:2022/05/29(日) 20:24:21 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 647 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 20:37:40 ID:nZHfnp+I0
 
  -  ぶっちゃけファミ通よかマシ程度の信用度だよね……<ヤフー 
 
 - 648 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 20:42:30 ID:/bI25fwrI
 
  -  トップガンの4DXとの相性バッチリ過ぎて、Gがかかるシーンだとまじで息が出来ない 
 ただそれくらいすげぇです 
 
 - 649 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 20:49:05 ID:cBgnwn9y0
 
  -  >>648 
 二日間限定の設定MAX行っとけばよかった…と思ってたら今映画館HP見たら3日〜9日再上映決定になってて助かったぜ 
 
 - 650 :土方 ★:2022/05/29(日) 20:54:05 ID:zuri
 
  -  おお、衣装変更仕様ついにキター!フジパイセンどっちももっててこういうときほんと良かった 
 
 - 651 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 20:54:46 ID:LwXmP9C10
 
  -  カレンチャンか… 
 
 - 652 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 20:55:15 ID:1Z3LPhD30
 
  -  絶対にネタバレしてはいけないと思うので何も言えないけど、戦闘機好きなら絶対に見ておかなければならないレベル>トップガンマーヴェリック 
 
 - 653 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 20:56:20 ID:NJJsnRbl0
 
  -  カレンチャンとファインモーションの花嫁衣裳か 
 欲しい。 
 
 - 654 :土方 ★:2022/05/29(日) 20:57:02 ID:zuri
 
  -  次回別衣装はカレンチャンとファイン殿下か…………だ、大丈夫?アイルランド王室への国際問題にならない? 
 
 - 655 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 21:04:16 ID:cBgnwn9y0
 
  -  >>652 
 それ聞いたら真面目に4DXにシートベルトとかつけてほしいってアンケートとか出しそう。激しい映画の時前から欲しいって思ってた 
 
 - 656 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 21:05:09 ID:yjpKLk2e0
 
  -  サポカ編成変更なしでイベントボーナスは凄く助かる 
 
 - 657 :雷鳥 ★:2022/05/29(日) 21:05:52 ID:thunder_bird
 
  -  黒い花嫁衣装、ニーミちゃん! 
 
 - 658 :スキマ産業 ★:2022/05/29(日) 21:09:44 ID:spam
 
  -  多分今回サポカ人権はイクノディクタス 
 すごく付与はでかいぞー 
 
 - 659 :雷鳥 ★:2022/05/29(日) 21:11:35 ID:thunder_bird
 
  -  ビューティー安心沢また出てくるのは草 
 
 - 660 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 21:21:57 ID:0HKTw6r70
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2816824.jpg 
  
 エルコンドルパサーは学園から姿を消した 
 
 - 661 :スキマ産業 ★:2022/05/29(日) 21:40:41 ID:spam
 
  -  群青のファンファーレの方の 
 「エルコンドル、パサーッ」は「それはいいのかおい」「イメージ下げねえのか」と評判でしたね 
 
 - 662 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 21:40:47 ID:g/jXC8G30
 
  -  消したというより消されたのではw 
 
 - 663 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 21:58:49 ID:vwsErSHX0
 
  -  逃げきれなかったか… 
 
 - 664 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/05/29(日) 22:05:09 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は30票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 665 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 22:11:11 ID:1Z3LPhD30
 
  -  しかし今週の鎌倉殿・・・・・・これでも鎌倉武士は平安武士よりマシになったんだろうなあ(棒 
 
 - 666 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 22:16:04 ID:Npk9r1RI0
 
  -  胃薬さんとこ、王候補全員がやる夫欲しがる未来しか見えないw 
 
 - 667 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 22:18:16 ID:UlpgKNZ2I
 
  -  ビューティー安心沢面白いけど、一本筋が通ってるカッコいい女ですこ 
 
 - 668 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 22:29:05 ID:w6hjHl+80
 
  -  完成したのか、ナイチンゲール… 
 ttps://twitter.com/gunplaobaachan1/status/1530868705198227457?t=hzxChkH9QY3IXhEky-NVjA&s=19 
 
 - 669 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 22:29:54 ID:Npk9r1RI0
 
  -  >>668 
 ああ次はデンドロビウムだ…… 
 
 - 670 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 22:34:45 ID:Gjl2jlRz0
 
  -  MGのSガンダムもいいぞ… 
 
 - 671 :すじん ★:2022/05/29(日) 22:40:16 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 672 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 22:48:50 ID:w6hjHl+80
 
  -  アフガン航空相撲の人 
 新たな伝説を作る( 
 ttps://twitter.com/misogram/status/1530898721516716032?t=kqyld44fOHEtRvkMNj0mcQ&s=19 
 
 - 673 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 23:09:41 ID:wxjbPEk70
 
  -  河童を野生に返した罪とか出来るやつ 
 
 - 674 :ジェリド・メソ ★:2022/05/29(日) 23:24:01 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/3792,3870-3871 
 >610 同志、前スレで支援貼り忘れてた叢雲と浜風です。おおさめくだしあ。 
 
 - 675 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 23:27:28 ID:meBQrSG90
 
  -  ジェリドさん作成乙です 
 かわいいとエッッッ!!を両立させる匠の技・・・! 
 
 - 676 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 23:46:05 ID:rWl4tOPL0
 
  -  ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20220528-OYT1T50150/ 
 曙「あ、あのクソ…じゃない”入速出さん”」 
 やる夫「なんだいぼのたn…じゃない”曙さん”」 
 鹿島「あの”入速出さん”前々から言いたいことが」 
 やる夫「なんだいかしまんk」 
 鹿島「JSに○んこ呼ばわりすんなよ!」 
 
 - 677 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 23:48:00 ID:cpOpoUsj0
 
  -  パーティにアサルトライフルを乱射した犯人、パーティ参加者に射殺される 
  
 全ラ協「フンス!」 
 
 - 678 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 23:50:56 ID:gDwxnt2Y0
 
  -  ついに大和改二予告が来たか。 
 ごっそり資材持ってくんだろうなぁ、イベント中なのに(==; 
 
 - 679 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 23:50:56 ID:UIEAJniS0
 
  -  >>677 
 そもそも銃が普及してなければ乱射事件も起こり難いのでは。 
 ボブは訝しんだ 
 
 - 680 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 23:55:16 ID:7ole6gmt0
 
  -  >>679 
 都会の真ん中ならともかく、野生動物とかいう銃でもないとどうしようもねーのが跋扈してる国だからなぁ 
 
 - 681 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 23:57:02 ID:UIEAJniS0
 
  -  >>680 
 あー、そうだった。 
 前提がニューヨークとかの都市部しか考えてなかった 
 
 - 682 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/29(日) 23:58:19 ID:scotch
 
  -  アメリカで危険な野生動物一覧 
  
 アメリカバイソン・ピューマー・グリズリー・アメリカ人 
 
 - 683 :名無しの読者さん:2022/05/29(日) 23:59:05 ID:vwsErSHX0
 
  -  >>676 
 社会人でも大体これで行けるんだからキッチリ指導して行け 
 
 - 684 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 00:00:44 ID:f8rVBAiX0
 
  -  アメリカは野生のコロナウィルスのキルカウントが尋常じゃないからアメリカ人も大して危険じゃ無いということで 
 
 - 685 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 00:02:40 ID:z13yTgqC0
 
  -  野生動物もだけど最寄りの保安官事務所やら警察署や派出所まで平然と10km単位で離れてたりするんで 
 日本とは条件が違いすぎる 
  
 銃規制銃規制言うのってこの2つ何故か無視してるヤツ多いなぁとは思う 
 
 - 686 :雷鳥 ★:2022/05/30(月) 00:02:41 ID:thunder_bird
 
  -  教師に銃を持たせると聞いたけど 
 その発想はなかった 
 警備員を雇うとか警官増やすとかじゃないんやな…… 
 
 - 687 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/30(月) 00:03:01 ID:scotch
 
  -  野生のアメリカ人 
 ttps://www.sankei.com/images/news/171003/wor1710030041-p1.jpg 
 
 - 688 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 00:03:44 ID:ZkoJce3v0
 
  -  >>682 
 つ【スカンク】 
 
 - 689 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 00:03:52 ID:Qf3XAZBq0
 
  -  ワニもおわすれなく 
 臆病ではあるが生息地が生活圏に近すぎる為に、 
 ディズニーワールドに遊びに来た子供が食われたり 
 犬の散歩中の日本人が食われたり 
 高速道路で車とぶつかって人間もワニも死んだりしてますな 
 
 - 690 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/30(月) 00:05:23 ID:scotch
 
  -  >>686 
 警備員雇うにも金掛かるから現在居る警備員を増員するより教師にも武装させて訓練した方が 
 いざって時に教師自身も自分の身の安全を守れるし生徒も守れるだろって理屈じゃないかな 
 
 - 691 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 00:08:55 ID:ton6WwXd0
 
  -  そして発生する、教師が生徒を射殺する事件。 
 教師に対抗するため、生徒も武装するのだ 
 ……最悪の循環やね 
 
 - 692 :狩人 ★:2022/05/30(月) 00:09:45 ID:???
 
  -  基本「自分の身は自分で守る」と言う大前提があっての修正第2条だから、これを外すのかどうかってのは 
 アメちゃんにとって非常に重たいからな 
  
 
 - 693 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/30(月) 00:13:50 ID:scotch
 
  -  皆が武装してれば襲って来れないだろってのが武装肯定派の意見だったんだけど 
 上に出した野生のアメリカ人がその前提を覆したからねえ 
 (アウトレンジからバリケード作って広場に向けて乱射、58人死亡500人以上負傷) 
 
 - 694 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 00:13:57 ID:ZCRntwC30
 
  -  >>686 
 真面目に日本レベルの治安実現するための警察予算計上したら経済破綻するんじゃないかしらってレベルで 
 国土も広けりゃ人口も多いからね、仕方ないね 
 
 - 695 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/30(月) 00:15:39 ID:scotch
 
  -  人口が3倍弱なのに国土の広さは26倍有るから仕方がないね 
 
 - 696 :難民 ★:2022/05/30(月) 00:36:01 ID:nanmin
 
  -  >>674 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 697 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 00:38:53 ID:f8rVBAiX0
 
  -  しかもリスですら致命傷(狂犬病)を負わせてくる 
 アメリカで暮らすのは大変 
 
 - 698 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 00:44:42 ID:Qf3XAZBq0
 
  -  ケニー・ロギンス(トップガンの主題歌のデンジャーゾーン作った人)からマヤノトップガンにメッセージだと?まじかよwww 
  
  
 
 - 699 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 01:49:40 ID:j5dOWsK70
 
  -  まぁアメリカは保安官制度をみるとやっぱ本質は夜警国家なんだなと 
 
 - 700 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 02:07:29 ID:XQZt/VuK0
 
  -  自衛手段であるべき銃器が治安悪化の原因になってるんだからどうもならんわな 
 あのバカデカい国土で国民の安全守れないなら銃規制なんて夢物語よ 
 未来で量子スパコンでのドローン等使用した管理社会にでもならなきゃ無理だけど 
 ※は自由の名の下に管理の否定するだろうからどの道無理かな 
 
 - 701 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 02:14:10 ID:C7h6MeSL0
 
  -  じゃあ警備用アサルトロンの大量配備で… 
 
 - 702 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 02:20:27 ID:Aoruc3N6I
 
  -  >>676 
 年齢、男女、LGBTやらなんやらで区別する必要がないから、日本語由来の「〇〇さん(-san)」が使われだしてる、なんて話があったなー 
 
 - 703 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 06:38:21 ID:HA7GFKqei
 
  -  >>702 
 古事記にも書いてあるしな 
 ttps://i.imgur.com/uCXru5P.jpg 
 
 - 704 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 06:43:25 ID:0AmXKJte0
 
  -  銃を規制するじゃなく銃弾の販売数や所持数を規制するってのじゃアカンのかねぇ?(アメリカ 
 
 - 705 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 07:10:35 ID:izUk8T7U0
 
  -  玉ぶっ放すことは得意でも、使った後の球の心配まで気が回る国民性だっけ?>米 
 
 - 706 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 07:19:15 ID:cCuXyOMJ0
 
  -  >>704 
 ※じゃ銃器は自由とかの国是で聖域とマジで思ってる層が存在するからとても難しい 
 それらの緩い規制でさえも拒絶反応示すんだもの利権と神聖視は相当だぞ 
 それにもし規制出来ても過去の禁酒法みたいに地下に潜るのが容易に想像できる 
 
 - 707 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 07:58:56 ID:NRtrv5T5i
 
  -  乱射事件の実話を基にした映画でドラムマガジンに改造して100連発可能にした民間向けアサルトライフルと流出品の軍用ボディアーマー装着して 
 クスリでぶっ飛んだ犯人に警察の拳銃やショットガンでは全く歯が立たないんで慌てて警官が銃砲店に駆け込んだらマシンガンやらライフルやら 
 「どれがいい?」とドサドサ出されてこれが世の現実かとドン引きする描写があったな 
 
 - 708 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 08:26:26 ID:tk6MzkThI
 
  -  >>704 
 自作したチープアモが出回るだけだと思う 
 ガレージでDIY感覚で実弾作るお国柄ですけえ 
 
 - 709 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 08:32:34 ID:0AmXKJte0
 
  -  チョコとか飴とかこういう風に駄菓子売ってるの有ったなぁ 
 ttps://twitter.com/2chmeisure/status/1205083760447782912 
 
 - 710 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 08:49:56 ID:FmqvXY4O0
 
  -  このカラーリング指定した子は手を挙げなさい 
 先生怒らないから(小並感) 
 ttps://twitter.com/Pero693/status/1530849941668921344 
 
 - 711 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 08:50:19 ID:NRtrv5T5i
 
  -  7.62x39が一番安いんか…というよりなんで米国にAK用銃弾そんな需要あるのか疑問に思わんあたりが一番ホラーなのかも… 
 
 - 712 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 08:58:07 ID:cCuXyOMJ0
 
  -  >>709 
 文化が違いすぎるな 
 >>710 
 上で一度上げられてたがどう見てもゴッ○バ〜ド出来そうな機体w 
 まぁリアル視聴世代が決定権のあるえらいさんになってても不思議じゃないからな 
 
 - 713 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 09:06:48 ID:4UJDFHaS0
 
  -  そういや今の米海軍のトップってトップガン放映時に入隊した年齢層よね 
 
 - 714 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 10:01:52 ID:XkqMIoGU0
 
  -  りあむがリアルだとこんな感じか 
 ttps://twitter.com/yowaax_x/status/1531055883764920320?t=V_ayYTIivpoaXWxYUXtEWA&s=19 
 
 - 715 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 10:06:11 ID:moixaSlw0
 
  -  ーわん 
 
 - 716 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 10:24:34 ID:02LDQZyfI
 
  -  >>709 
 最近のシネコン系映画館行くとこんな感じの自販機でチョコとかガム売ってるなー 
 100円入れてガチャ回すと値段分のチョコが出てくるヤツ 
 
 - 717 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 11:00:33 ID:bdNOe1vW0
 
  -  ビッグマグナム 黒岩先生 
 
 - 718 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 11:05:43 ID:CA2dWDCX0
 
  -  ああいうのってごきb・・・ 
 
 - 719 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 11:13:37 ID:1yRyyQIB0
 
  -  >>714 
 中身は下積み時代の菜々さんのが近そう 
 
 - 720 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 11:25:41 ID:PmInQWFP0
 
  -  横山のやっさんが不良相手にマグナムぶっ放す映画なんて知らんなあ… 
 
 - 721 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 11:37:28 ID:cCuXyOMJ0
 
  -  4k万円パクリ以上の逸材が現れたぞ 給付金詐欺で総額9億円超で主犯海外逃亡とか盛りすぎでしょ 
 複数件とはいえ一件300万円でその額ってどんだけ騙されまくってんだか役所無能過ぎんか? 
 
 - 722 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 11:38:30 ID:z13yTgqC0
 
  -  あんま期待してなかったが聖塔やべーな・・・ 
 そのまま発売されるんなら余裕のKOTY入りしそう 
 インディーズゲーム未満の出来なブツを8580円で売るって正気か左近どん! 
 
 - 723 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 11:44:00 ID:T/fMNL+e0
 
  -  >>722 
 フリュー開発だし……とか思ったらフリューがかかわったのはディレクションだけで、 
 実際はオリーブタウン作ったスリーリングスっぽいね 
 
 - 724 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 11:48:52 ID:z13yTgqC0
 
  -  >>723 
 なのでアカンやろなとは思ってた 
  
 ヘルプ開くと確定クラッシュすんぞって公式にレポ送ったらヘルプを開かないでって帰ってくるの草ですわよ 
 
 - 725 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 11:50:23 ID:Tkl4Hm9B0
 
  -  >>722 
 体験版やると分かるがマジで「つまんねえ・・・」以外の感想出てこないのは逆に凄い。 
 アクションは爽快感無いし、売りの探索とやらもただ隠し通路探すだけで面倒だし、グラフィックもショボいしで(昔のRPGを再現しますって言うならドット絵とかにしろよ 
 やっぱり豪華クリエイター集めました!系の企画は地雷率高いなって。 
 
 - 726 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 11:57:11 ID:eY0/Fx8v0
 
  -  外来生物って面倒ね 
 ttps://twitter.com/MentosPet/status/1530749520686067721 
  
 淡水魚は泥抜きが面倒臭そう 
 
 - 727 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 12:13:59 ID:Qf3XAZBq0
 
  -  ゲームの完成度ってメーカーの営業力も含めた開発チームの総合力に左右されるんで、 
 ディレクターやプロデューサーだけじゃなんの意味もないってい加減みんな解りそうなもんだけどね。 
 
 - 728 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 12:14:43 ID:r6BDMf6o0
 
  -  利根川・江戸川のアオウオ・ソウギョは比較的許されるが 
 霞ヶ浦のアメリカオオナマズは許されない やはり肉食魚は駄目か 
 
 - 729 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 12:25:58 ID:vZRrrNJ40
 
  -  過去の名作を作った有名クリエイターの名前をゲームの中身よりやたらアピールしてくるゲームは大体地雷 
 
 - 730 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 12:27:40 ID:JjknUOOM0
 
  -  体験版の時点で明らかにつまらないって分かる根本的に面白くない作品はどうあっても売れない。 
 つーかバランワンダーランドの体験版やった事ある人ならわかると思うんだ… 
 
 - 731 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 12:28:46 ID:4UJDFHaS0
 
  -  更に豪華声優陣も載せよう 
 
 - 732 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 12:31:27 ID:eY0/Fx8v0
 
  -  無料ガチャ○○連とかも 
 
 - 733 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 12:33:18 ID:Lhsa+OJ20
 
  -  やりごたえのあるゲームをプレイはしたいが、 
 制作側が加減間違うとそれが「作業」とか「虚無」ってなるからな。 
 結果、アピールポイントがガチャぐらいしか無いというw 
  
 さて、どこのソシャゲでしょうねぇ・・・w 
 
 - 734 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 12:35:06 ID:vZRrrNJ40
 
  -  体験版の時点で致命的な問題を抱えているゲームは製品版で解消されることはないな 
 バランスや難易度の問題なら調整で解決する場合もあるけど 
 
 - 735 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 12:35:49 ID:ton6WwXd0
 
  -  >>730 
 動画見てやっとどんな作品かわかったわ。頭テネレスケか 
 そんなクソゲーでもRTAする奇特な人間はおるんよね…… 
 そして何故か研究が進行してるのも 
  
 
 - 736 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 12:37:14 ID:vZRrrNJ40
 
  -  ???「だって簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか」 
 
 - 737 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 12:40:57 ID:9z/WI4Wn0
 
  -  簡単にクリアはさせて良いんだよ。 
 ただ、「ただクリアして終わりでは無い」ってのをどれだけ用意できるかなんだよ。 
  
 だから同志が帝にカテイイタとか献上できるのは良いことなんだよホントだよ。 
 
 - 738 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 12:46:11 ID:4RK3zZ1I0
 
  -  ??「カービィがひどい目(四方八方からタコ殴り)にあったら可哀想じゃないですか」 
 
 - 739 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 12:50:10 ID:1yRyyQIB0
 
  -  プレイヤーから見て攻撃が当たってれば軸がずれてても攻撃が当たるのはカービィだから許されるごり押し 
 
 - 740 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 12:59:43 ID:jIAwxHnf0
 
  -  だからマリオはスゲーんだよな。 
 超旧作でも手直しちょっとしただけで色々やり方が広がる広がる。 
  
 ・・・でもバズーカ砲ぶっ放すのはもう無理ですよね? 
 
 - 741 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 13:11:00 ID:9J7dl0an0
 
  -  バズーカ砲の魂はリングさんに受け継がれたよ 
 
 - 742 :スマホ@狩人 ★:2022/05/30(月) 13:18:01 ID:???
 
  -  エルデンリングは(2週目以後なら1週目より気持ち比較的)簡単にクリアできるぞ! 
 
 - 743 :大隅 ★:2022/05/30(月) 14:20:08 ID:osumi
 
  -  4DXで見るトップガン・マーヴェリックはイイゾ……(・ω・)アシガタガタニナッタケド 
 
 - 744 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 14:24:39 ID:FiNyRfDfI
 
  -  >>743 
 ああ大隈さんも観てきたんか… 
 あれ相性良過ぎでイイゾ…ってなりますわな 
  
 
 - 745 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 14:26:30 ID:ycMAG8Dp0
 
  -  >>742 
 マレニア「ほんとぉ?」 
 
 - 746 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 14:27:16 ID:R88Smhr60
 
  -  プール清掃 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1531135649918558208?t=z8gqs4O6MtBv6JIciqOoXg&s=19 
 
 - 747 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 14:54:55 ID:4UJDFHaS0
 
  -  せっかくなら一作目も4dxで見たい気も 
 
 - 748 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 15:05:25 ID:D8WiNCoA0
 
  -  またスマホのChromeの動作が変わってる…… 
 
 - 749 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/05/30(月) 15:06:20 ID:debuff
 
  -  何もおかしなところはないはずなのに何かが足りない気がしてしまう 
 ttps://twitter.com/garupan/status/1531153431607623681 
 
 - 750 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 15:07:30 ID:9J7dl0an0
 
  -  >>749 
 ”珍しく“母親がいない ええんかガルパン… 
 
 - 751 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 15:09:12 ID:kLTFZxq70
 
  -  というか、いい加減家元ありきのラインナップをどうにかしたのを評価するべきではと。 
  
 他にも魅力的なキャラはいるんだからさぁ・・・。 
 
 - 752 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 15:18:40 ID:RWEO+h0v0
 
  -  >>743 
 3日〜9日に設定MAXのがあるので行ってくる予定ですねぇ! 
 ついでにガンダムも見てこうかなって。 
 
 - 753 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 15:26:00 ID:w8/UBb8G0
 
  -  朝起きたら布団やらなにやらが滅茶苦茶イカ臭くなってて洗ったりだので大変だった 
 夜尿症なのか過活動膀胱なのか・・・泌尿器科かねえ・・・? 
 コロナ禍でのデスクワークで色々ばたがきてるかもだからみんなも気を付けような 
 
 - 754 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 15:27:34 ID:moixaSlw0
 
  -  いやそれ加れi 
 
 - 755 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 15:29:18 ID:w8/UBb8G0
 
  -  20代やし下着が湿ってたから多分違うかも 
 便秘ぎみでもあるからそれが悪さしてるのかもだけど隠れてる病気がコワイんでいこうかなあと 
 
 - 756 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 15:30:12 ID:GwRwqJkd0
 
  -  症状をメモして適当な医者と相談して知識をつけるのが良い 
 対象とか病気との見分け方とか教えてくれる 
 知識が増えて質問の精度が上がると回答も良くなる 
 
 - 757 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 15:31:48 ID:w8/UBb8G0
 
  -  りょ きいてみますわあ... 
 
 - 758 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 16:19:33 ID:0AmXKJte0
 
  -  (ただの夢精なのでは?) 
 
 - 759 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 16:23:23 ID:CA2dWDCX0
 
  -  サキュバスが襲来したのかな? 
 
 - 760 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 16:26:17 ID:w8/UBb8G0
 
  -  だといいね(憔悴 
 
 - 761 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/30(月) 16:30:51 ID:scotch
 
  -  まああんまり検索しすぎると変な病名ヒットしやすいからほどほどに 
 
 - 762 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 16:44:32 ID:TWJco3fNI
 
  -  症状から検索して出てきた厄介な病気に違いない! 
 医者は違うって言ってるけどあいつはヤブだからこっちが合ってる筈だ! 
 出された薬も間違ってるから民間療法で自分で治すんだ! 
  
 みたいのが結構な頻度で出てくるみたいですねぇ 
 
 - 763 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/30(月) 16:47:02 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症4人 (+1) 死者3人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 05/16 *2377 *3663 *4355 *4172 *3573 *3464 *3317  計*24921   10%↓ 
 05/23 *2025 *3271 *3929 *3391 *2630 *2549 *2194  計*19989   20%↓ 
 05/30 *1344 ***** ***** ***** ***** ***** *****  計**1344 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 764 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/30(月) 16:50:23 ID:scotch
 
  -  2025年の大阪万博ってバンダイがガンダムブース出すのか・・・ 
 
 - 765 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 16:53:17 ID:4UJDFHaS0
 
  -  ここはでっかくサイコガンダムとかで 
 
 - 766 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/05/30(月) 16:54:18 ID:debuff
 
  -  旧キットの箱を山積みにして『在庫ガンダム』と 
 
 - 767 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 16:55:42 ID:4UJDFHaS0
 
  -  そういや少し前は旧キットが積まれてたけど最近はそれも見なくなったなぁ 
 
 - 768 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 16:57:23 ID:pijVUS/N0
 
  -  >>763 
 良い感じで下がり出した? 
 今年こそお盆帰ってもええんか? 
 
 - 769 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 17:00:35 ID:HLy+ekxg0
 
  -  稼働するフルスケールBガンダムとか。(アームのみだから出来るな) 
 
 - 770 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/30(月) 17:03:08 ID:scotch
 
  -  >>768 
 月曜は少な目に出るからどうだろうねえ 
 一番上の段の1月の数字はほぼワクチン受けてない時期の最多だが 
 ワクチン打ってるとは言えその時よりまだ多いのがね 
 
 - 771 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 17:05:58 ID:kqTxzu7ei
 
  -  >>764 
 大阪なだけにトライオン3とか… 
  
 ねーな( 
 
 - 772 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 17:06:59 ID:xw7HtPQGI
 
  -  >>766 
 旧キットもそこそこ売れてるから、ガールガンレディとか境界戦機のヒロインとかになるぞ 
 
 - 773 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 17:11:20 ID:jtdjN3+M0
 
  -  >>764 
 カイレポのWB型展示ブースが来るわけですな。ガンキャノン立像付きで 
 
 - 774 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 17:21:34 ID:ZKvR1Xpri
 
  -  コロナ給付金詐欺で10億だまし取ったとか4000万円返さなかったのが小さく見える事件やめーや 
 
 - 775 :雷鳥 ★:2022/05/30(月) 17:24:50 ID:thunder_bird
 
  -  天気が急降下なのか 
 体がつらいのう、ヤス 
 
 - 776 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 17:26:34 ID:Tne/Zaue0
 
  -  この詐欺グループ、振り込めとか転売とかもやってそうやな。 
 
 - 777 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 17:38:09 ID:c7+WEoLmI
 
  -  >>774 
 給付金についてセミナー開いて名義を集めて、支給された給付金の何割か上前ハネてたみたいだな 
 
 - 778 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 17:55:24 ID:moixaSlw0
 
  -  天気で体調左右される感覚が分からん 
 
 - 779 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 17:59:51 ID:PmInQWFP0
 
  -  巨額横領詐取事件はいくらでもあったから… 
 4K事件は犯人がかつてないホームラン級のバカだったから… 
 
 - 780 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/05/30(月) 18:03:13 ID:FZzz/rwV0
 
  -  仕事が休みなんで3回目打ってきたけど 
 話通りしんどいな・・・。 
 でも、書き溜めはやる。 
 
 - 781 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 18:08:11 ID:moixaSlw0
 
  -  解熱剤です…… 
 実際高熱でなくても解熱剤を飲むのです……(脳内に直接) 
 
 - 782 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/30(月) 18:09:28 ID:scotch
 
  -  >>778 
 気圧や湿度の変化に身体が敏感なんだろ 
 
 - 783 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 18:10:26 ID:9J7dl0an0
 
  -  外部状況に影響を受けず健康なのはでかい財産なんだ 
 
 - 784 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/05/30(月) 18:13:53 ID:FZzz/rwV0
 
  -  >>781 
 だるさを感じてから飲んでますぞ〜。 
 次に飲めるのは19時ですかねぇ〜。 
 
 - 785 :スマホ@狩人 ★:2022/05/30(月) 18:13:58 ID:???
 
  -  低気圧で頭痛が出たり肘やら膝やらが痛んだりと言うは聞くし母親が実際そう言ってたな 
 肘は爆弾の破片が当たった傷が低気圧がくると痺れるとかなんとか。後頭痛が出る云々。 
 
 - 786 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 18:23:38 ID:PeadubDA0
 
  -  脳卒中の後遺症で左半身が軽く麻痺してるけど天気悪いと特に動きが悪い気がするんだよな 
 波動拳コマンドの成功率が6割→5割弱になる感じというか 
 
 - 787 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 18:29:34 ID:BTI6Aiwi0
 
  -  >>774 
 休眠会社を買い漁って持続化給付金の不正申請で荒稼ぎする手口は聞いたことがあるが・・・ 
 
 - 788 :スキマ産業 ★:2022/05/30(月) 18:31:11 ID:spam
 
  -  世の中には 
 りんかん快楽落ちが「幸せな方」と言われるエデンズリッターというソシャゲが 
 
 - 789 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 18:31:27 ID:j5dOWsK70
 
  -  歴史本読んでて思うが、偶に大名家に生まれないで中級クラスの武将だったら幸せだった人っているよね 
 竜興君もその一人だよね 
 
 - 790 :スキマ産業 ★:2022/05/30(月) 18:37:17 ID:spam
 
  -  竜興くん受け継いだ状況が状況だけどノッブもっとひどいからね 
 
 - 791 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 18:39:08 ID:BZ0F/hNV0
 
  -  >>788 
 ちゃんとDMMというかファンザ版と言わないと元のゲームと混同される可能性が 
 
 - 792 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 18:46:29 ID:a5SUO06Mi
 
  -  >>789 
 個人的な意見言うなら、武田勝頼とかそうだと思う 
 この人、侍大将から武将あたりの立場ならすごく優秀だったと思う 
 
 - 793 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/05/30(月) 18:54:12 ID:hosirin334
 
  -  (長政のAA起用が長浜ロボだからって誰も気づいてくれない……) 
 
 - 794 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 18:54:17 ID:QdQlCRoW0
 
  -  光秀ジャンヌ「浅井にはこんなにとろ甘なのにドウシテ……」 
 
 - 795 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 18:54:43 ID:af8prASHi
 
  -  あー 
 
 - 796 :スキマ産業 ★:2022/05/30(月) 18:55:42 ID:spam
 
  -  >>784 
 お前さん「年上」説が有力なんですよ 
 
 - 797 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 18:59:36 ID:LggbropW0
 
  -  なる程! 
 
 - 798 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 19:03:13 ID:oXL5n1wl0
 
  -  >>793 
 そういうことかw 
 
 - 799 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 19:03:20 ID:vt20/Q9R0
 
  -  さすがにアラフィフでもDSの時の作品で、ガンプラに 
 押し流された系なもんで…。 
 
 - 800 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 19:04:31 ID:a5SUO06Mi
 
  -  >>794 
 浅井は義弟だからぎりぎり身内判定だからね、仕方ないね 
 
 - 801 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 19:06:09 ID:sYspM4S20
 
  -  色白なガチムチでノッブが大好きなタイプだったそうなので 
 
 - 802 :雷鳥 ★:2022/05/30(月) 19:07:16 ID:thunder_bird
 
  -  あの長政、どんなに攻撃しても全部切り払われそう( 'ω' ) 
 
 - 803 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 19:10:48 ID:a5SUO06Mi
 
  -  >>802 
 ああ、スパロボAのリメイク版だとそんな設定だったらしいですね 
 Aは旧作版しかやってないんだよな、結構面白かった記憶がある 
 あの作品は珍しい事に三輪が生き残るんだよな、竜崎に死ぬほどボコられるけど 
 
 - 804 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 19:11:47 ID:vt20/Q9R0
 
  -  >>801 
 そっち方面じゃノッブ受け説根強いもんなあ…。 
  
 
 - 805 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 19:12:10 ID:ton6WwXd0
 
  -  >>793 
 すんません、普通に愛に生きた系ってkと尾だと思ってましたw 
 
 - 806 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 19:16:37 ID:eY0/Fx8v0
 
  -  でもねえ 
 タカ派が級に和睦を・・・・とか言い出すと日和った!!って叛逆される可能性もねえ 
 
 - 807 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 19:19:13 ID:Aoruc3N6I
 
  -  ttps://twitter.com/bccp6e/status/1530886778160566272?s=21&t=XJBAyp-3TnPCnjwjEaGuKQ 
 よっしゃ映画サイコーだったし入隊したろ…空軍じゃねーか!(トップガンは海軍のお話です) 
 
 - 808 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 19:19:22 ID:6Y8mEIqSi
 
  -  ただの変節漢w 
 
 - 809 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 19:19:29 ID:ton6WwXd0
 
  -  それにしても、三輪のおっさん 
 ダブデに乗って獣戦機隊に怒鳴り散らしてるノイズが混じって困るw 
 
 - 810 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 19:19:51 ID:eY0/Fx8v0
 
  -  >>807 
 陸空海とは別枠の海兵隊じゃなかったっけ? 
 
 - 811 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 19:20:26 ID:eY0/Fx8v0
 
  -  >>809 
 あの人軍隊関連の作品とクッソ相性良すぎるんだわw 
 
 - 812 :スキマ産業 ★:2022/05/30(月) 19:20:52 ID:spam
 
  -  確か第4次では 
 「地球圏は地球人の手で守らねばならない」ッて言う認識で 
 宇宙人(ポアザン系とか諸々)信用してなかったんだよなあ、三輪 
 
 - 813 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 19:21:25 ID:vt20/Q9R0
 
  -  >>807 
 海自には戦闘機部隊ないし…。F-35Bが来るのはまだまだ先だしな。 
 
 - 814 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 19:22:10 ID:eY0/Fx8v0
 
  -  うんまあちょっと前に侵略者が暴れ回ったあとの世界で 
 外星人を簡単に信用出来るかなあって 
 
 - 815 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 19:27:33 ID:C7h6MeSL0
 
  -  >>813 
 海自航空集団に戦闘機運用経験がないからなあ… 
 
 - 816 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 19:28:41 ID:sYspM4S20
 
  -  ベストガイなら空なのに 
 
 - 817 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 19:29:58 ID:5+k9w/b20
 
  -  三輪さんが重宝される理由の一つに階級の高さもあると思う 
 ガンダムだと、将官はボスクラスになるから 
 
 - 818 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 19:30:01 ID:a5SUO06Mi
 
  -  まあ無印スパロボは第二次からグレンダイザーがいるんで 
 信用できる(仲良くできる)異星人もいるって知ってるはずなんですけどね 
 
 - 819 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 19:32:11 ID:bdNOe1vW0
 
  -  外来生物(間男) 
 
 - 820 :スマホ@狩人 ★:2022/05/30(月) 19:34:44 ID:???
 
  -  家庭板……私の苦手な言葉です 
 
 - 821 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 19:36:02 ID:C7h6MeSL0
 
  -  嫌いと言わないあたりに優しさを感じる。 
 
 - 822 :スキマ産業 ★:2022/05/30(月) 19:42:19 ID:spam
 
  -  注 朽木さんがいるので浅井陥落は非常にまずいはずの足利 
 
 - 823 :雷鳥 ★:2022/05/30(月) 19:42:33 ID:thunder_bird
 
  -  主人公部隊の代わりにジム中隊を送られた三輪長官 
 
 - 824 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 19:43:24 ID:Aoruc3N6I
 
  -  >>820 
 ttps://twitter.com/sow_LIBRA11/status/1530955481707327488?s=20&t=Ugx-6n_0G5kpaAkQ1Cne6g 
 レッドファイッ! 
 
 - 825 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 19:43:53 ID:sYspM4S20
 
  -  可愛そうだしネームドパイロットをつけよう 
 つ T・サンダースJr 
 
 - 826 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 19:46:32 ID:j5dOWsK70
 
  -  誰かスマートウオッチに詳しい人いる? 
 ジョギング用に使っていたG−Shockが満25歳でお逝きなったので 
 買換を考えているんだがガーミンのスマートウオッチにも興味があるんだ 
 
 - 827 :スマホ@狩人 ★:2022/05/30(月) 19:48:42 ID:???
 
  -  >>824 
 あの戦いの時、チラ見したのが彼でなくコイツだったらあんな悠長な捨て台詞言わず全力で回れ右して逃げ出したろうなぁ…… 
 
 - 828 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 19:49:43 ID:z13yTgqC0
 
  -  >>824 
 なお奇襲した側がこのザマである 
 
 - 829 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 19:50:42 ID:ZCTH4oy80
 
  -  >>824 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2817859.jpg 
  
 2代目・・・いや2代目にも似てねぇ!誰だお前!? 
 
 - 830 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 20:00:11 ID:vJQ5QouX0
 
  -  間違い無くスバロボ名悪役(版権枠)の一人よねw<三輪長官 
 ぶっちゃけ、この人と同格だと、飛影のハザード辺りと後誰だろ? 
 
 - 831 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 20:01:47 ID:eY0/Fx8v0
 
  -  >>830 
 Vガンダムのカガチ? 
 
 - 832 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 20:03:00 ID:sYspM4S20
 
  -  ああ、長政長政。あなたはどうして浅井なの 
 
 - 833 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 20:04:19 ID:a5SUO06Mi
 
  -  >>830 
 バスクでしょう、地位的にもほぼ同格ぐらいだと思うし 
 
 - 834 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 20:04:55 ID:C7h6MeSL0
 
  -  >>830 
 スパロボに出演してるか知らないけど、ラスタルも一応悪役枠には入るかな? 
 中の人の名演で貫禄はあるよ。 
 
 - 835 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 20:06:02 ID:ZCRntwC30
 
  -  ttps://twitter.com/saegusa01/status/1531211013239910400?s=20&t=z1KCAyFEH5qu2dkK2x6DlQ 
 強い…… 
 
 - 836 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 20:08:44 ID:C7h6MeSL0
 
  -  しかし天下人クライシスの藤えもんって、 
 今で言うなら上司のパワハラによるうつ病で、労災認定の上で精神科通院だよねえ。 
 
 - 837 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 20:08:50 ID:jgakBHLv0
 
  -  >>830 
 フリット・アスノ(老人Ver)とか? 
 
 - 838 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 20:09:30 ID:sYspM4S20
 
  -  ティー友が居れば…<鬱 
 
 - 839 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 20:10:40 ID:C7h6MeSL0
 
  -  実際周りに理解のある友人、知人がいるかどうかで精神疾患の度合い。 
 大分変わるんですよね…天涯孤独とかだと、格段に健康を害したり自殺のリスクが高いそうで。 
 
 - 840 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 20:14:15 ID:BZ0F/hNV0
 
  -  >>827 
 逃げるなら地底かどこか太陽光線が届かない場所に逃げないと… 
  
 ※レッドマンの活動時間は太陽光線あれば無制限、雨や夜間でも30分は活動出来る 
 
 - 841 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 20:17:32 ID:moixaSlw0
 
  -  信長と長政が素手で殴り合ったら普通に信長死ぬw 
 
 - 842 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 20:17:46 ID:j5dOWsK70
 
  -  >>836 
 名門企業で先代の若社長が傘下にあった潜在的敵対企業のせいで急死したのでまだ子供だった弟を担ぎ出し 
 地方の有力企業のおかげでその敵対的企業の影響力を排除してその子供は社長になれたのに 
 何を思ったかその新社長が自分がエライ、スゴイと思って無茶振りしてきて、 
 恩あるその地方企業を潰そうと訳の分からん行動して、無茶振りして来ます 
 私は退社すべきでしょうか? 
 
 - 843 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 20:19:14 ID:foQfqeBz0
 
  -  信長からねねへ送られた秀吉の女遊びの件での手紙って、紙が足りなくなりそうとだんだん文字が小さくなっているだよね 
 
 - 844 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 20:20:03 ID:BZ0F/hNV0
 
  -  信長と長政の犬の喧嘩というか本音のぶつけ合い…良いなぁ 
 
 - 845 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 20:20:32 ID:C7h6MeSL0
 
  -  >>842 
 現代だったら普通に産業医が休職、退職による療養を勧奨しますよねえ。 
 
 - 846 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/30(月) 20:22:14 ID:scotch
 
  -  >>843 
 書き始めたら書きたい事がどんどん増えて、途中であっやべっって感じに行間が狭くなる奴なwww 
 
 - 847 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 20:23:44 ID:j5dOWsK70
 
  -  >>843 
 多分書いているうちにテンションが上がってきたやつね 
 
 - 848 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/05/30(月) 20:26:47 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
 
 - 849 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 20:33:22 ID:1yRyyQIB0
 
  -  >>835 
 世の中には中古買取拒否の作品の方が多いから誇ってええんちゃうか 
 
 - 850 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 20:35:20 ID:moixaSlw0
 
  -  >>849 
 ゼロ円引き取りの可能性も……(追い討ち) 
 
 - 851 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 20:38:06 ID:sYspM4S20
 
  -  店員「こちら値段がつかないので当店で処分しておきますねー」 
 
 - 852 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/05/30(月) 20:40:43 ID:hosirin334
 
  -  また筆が滑った、訴訟 
 
 - 853 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 20:42:55 ID:moixaSlw0
 
  -  >>852 
 自分を? 
 
 - 854 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 20:44:00 ID:C7h6MeSL0
 
  -  こんな面白い作品の何を訴訟すると… 
 
 - 855 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 20:44:13 ID:ton6WwXd0
 
  -  >>853 
 訴訟相手は胃薬さんでしょ 
 
 - 856 :バーニィ ★:2022/05/30(月) 20:45:06 ID:zaku
 
  -  筆が滑った結果幸せな展開になったならそれはそれでヨシ! 
 
 - 857 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 20:46:49 ID:vt20/Q9R0
 
  -  キャラが走るのはいいことだと 
 思うます。 
 
 - 858 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 20:47:35 ID:LggbropW0
 
  -  >>852 
 大丈夫ですよ、キャラが生き生きと勝手に動くのですよね? 
 
 - 859 :手抜き〇 ★:2022/05/30(月) 20:51:48 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 860 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 21:02:17 ID:oXL5n1wl0
 
  -  何処で筆が滑ったんだろう 
 
 - 861 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 21:26:15 ID:Aoruc3N6I
 
  -  投下後のおゆはんにどうぞ 
 ttps://twitter.com/gourmetroad5/status/1530880775637577728?s=21&t=XJBAyp-3TnPCnjwjEaGuKQ 
 
 - 862 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/05/30(月) 21:52:32 ID:debuff
 
  -  やべぇ、世代の人間としてこれだけでご飯一升行けるわ 
 ttps://twitter.com/takepresident/status/1531113172278865922 
 
 - 863 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 21:54:36 ID:mhevWBqs0
 
  -  ここって微妙な味の飲み物に特攻する人が多いから、ぜひこれにも当たって砕けてほしいw 
 ttps://togetter.com/li/1894057 
 
 - 864 :雷鳥 ★:2022/05/30(月) 21:55:31 ID:thunder_bird
 
  -  投下します 
 
 - 865 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 22:00:56 ID:Aoruc3N6I
 
  -  >>863 
 ドリンクとしては珍しいそのまま甘しょっぱくて可もなく不可もなくな感じ 
 粉っぽさが無いからハッピーターン味と知らなきゃ変わったジュースで終わってたかも 
  
 個人的には、から揚げ君はハピ粉味が薄めで、Lチキは味が強すぎたかな 
 Lチキは多分バンズで挟んで食べる用だと思う 
 
 - 866 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 22:05:35 ID:mhevWBqs0
 
  -  >>865 
 この見た目に手を出したのですか・・・ 
 
 - 867 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 22:09:25 ID:Aoruc3N6I
 
  -  だって実際飲み食いしなきゃ評価できないじゃん 
 ハピ粉味(砂糖、塩、うま味調味料)って時点でそんな変な味にはならない筈だし 
 
 - 868 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 22:36:07 ID:BPjMMo7I0
 
  -  かわいいのう(語彙力消失 
 ttps://twitter.com/aramori_susumu/status/1531141507977453568 
 
 - 869 :すじん ★:2022/05/30(月) 22:37:55 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 870 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/05/30(月) 22:46:32 ID:hosirin334
 
  -  少しだけcivi5を……少しだけ、眠くなるまで 
 
 - 871 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 22:47:44 ID:5+k9w/b20
 
  -  あ、徹夜ルートだww 
 
 - 872 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/05/30(月) 22:48:37 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は34票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
  
  
 あったかい飲み物の準備・・・ヨシ!(冷えすぎた 
 
 - 873 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 22:57:30 ID:BZ0F/hNV0
 
  -  ttps://twitter.com/lastorigin_info/status/1531198527405424641 
 虚淵先生の原液って救いはあるのですか? 
 
 - 874 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/30(月) 22:59:24 ID:scotch
 
  -  それ眠くならない奴www 
 
 - 875 :狩人 ★:2022/05/30(月) 22:59:29 ID:???
 
  -  OldWorld購入ー、なるほど、これ確かにソレン・ジョンソン(CIV4のデザイナー)っぽいわ 
 
 - 876 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 23:00:24 ID:f8rVBAiX0
 
  -  >>862 
 一升は無理だけど一合位いける 
 
 - 877 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 23:00:29 ID:eY0/Fx8v0
 
  -  >>873 
 曲解された風評が広まってるけど 
 ちゃんと作品を見ていればそこまで救いの無い話はやっていないのはわかる 
 まあそのシナリオの主人公ポジは納得のいくラストにはなるんじゃないかと 
 
 - 878 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/30(月) 23:03:48 ID:scotch
 
  -  >>876 
 だばぁ 
 ttps://m.media-amazon.com/images/I/717CORIqd2L._AC_SX679_.jpg 
 
 - 879 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 23:04:31 ID:f8rVBAiX0
 
  -  飲み物をサイドボードにそっと添えたい 
 
 - 880 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 23:05:40 ID:f8rVBAiX0
 
  -  ギャー 
 
 - 881 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 23:18:53 ID:HxQctqmlI
 
  -  虚淵さんの作品って最後に主人公死んだりとかは多いけど、大体はやりきって満足して死ぬとか 
 そう言うのが多いからねえ。 
 どうしようもない悲惨なバッドエンド、なんてのはほとんど無いはず。 
 
 - 882 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 23:34:11 ID:cUObso310
 
  -  やる夫……わたしを愛してくれた、あなたに……この惑星を、あげます…… 
 
 - 883 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 23:34:21 ID:04wBoRTw0
 
  -  基本的に富士鷹ジュピロのアレを徹底するのとハッピーエンドアレルギー持ってたからねぇ、 
 そこにレーティングの自由度とマルチエンド方式が当たり前のエロゲ業界に長く居た結果残当の風評ですわ 
 
 - 884 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 23:39:05 ID:TmGYtXkQ0
 
  -  主人公(≠プレイヤー) 
 
 - 885 :名無しの読者さん:2022/05/30(月) 23:48:50 ID:z0BQm1Vi0
 
  -  >>878 
 三島のふりかけの安定感は異常 
 
 - 886 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/30(月) 23:59:37 ID:scotch
 
  -  でも、ゆかりを知らない人も割と居る模様 
 
 - 887 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 00:01:08 ID:Y3phGEDg0
 
  -  それは人生の数%損してるような 
 
 - 888 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/05/31(火) 00:05:45 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2415.html 
  
 電子ドラッグには負けない 
 
 - 889 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 00:06:29 ID:Y3phGEDg0
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 890 :大隅 ★:2022/05/31(火) 00:06:43 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 891 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 00:06:50 ID:3T2sj/fL0
 
  -  うp乙です 
 電子ドラッグとは家庭板の事ですよね。是非とも負けないでください 
 
 - 892 :デイリー ★:2022/05/31(火) 00:07:50 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 893 :狩人 ★:2022/05/31(火) 00:11:46 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 894 :難民 ★:2022/05/31(火) 00:12:29 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 895 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 00:12:50 ID:ViBrzSkC0
 
  -  同志乙です 
 
 - 896 :狩人 ★:2022/05/31(火) 00:13:40 ID:???
 
  -  この場合はCIVやろ、電子ドラッグは 
 
 - 897 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 00:18:27 ID:C6QkQ2+t0
 
  -  同志乙です。 
 さて午前何時までCIV5吸入は続くか… 
 
 - 898 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/05/31(火) 00:23:11 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 899 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/05/31(火) 00:40:55 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 900 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 01:01:34 ID:37dttpAX0
 
  -  うぽつですよ 
 
 - 901 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 01:21:35 ID:dU91PZOw0
 
  -  >>873 
 今回のイベントの主役のカーン隊長は、歴戦の勇士かつ最初のカーンモデル(ケシクというモデルの改造プロトタイプ)であり生き残った最後のカーンモデルという、それだけ仲間の死を看取った人やからなあ。 
 それ相応の重厚さになるかと…… 
 
 - 902 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 06:50:34 ID:CBshJwpm0
 
  -  同志乙ですー 
  
 >>878 
 あかりめっちゃ好きですわ 
 
 - 903 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 07:46:38 ID:S8SyppdZ0
 
  -  同志乙ですー 
  
 夢の対談 あかほり&水野 
 ttps://twitter.com/nankagun/status/1531108247549415424 
 
 - 904 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 08:55:51 ID:Udz2ZerWi
 
  -  >>830 
 ゴッドシグマの風見博士? 
 
 - 905 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 08:57:10 ID:QYJvOK8R0
 
  -  宇宙大帝チョットヒグマ 
 
 - 906 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 09:31:22 ID:xq/23AtU0
 
  -  そらゴステロデビルガンダムやろ 
  
 寺田P「やめてくれと頼んだのに『それを通すのが君の仕事だろ』と言われてしまった」 
 
 - 907 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 11:58:28 ID:T1INlLDE0
 
  -  >>903 
 老けたなあ 
 
 - 908 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 12:04:29 ID:8cL77DfXi
 
  -  全盛期は二十年以上前の御仁ら故致し方無し… 
 
 - 909 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 12:05:19 ID:DfwTslnS0
 
  -  高橋名人と同じで、ブームが去ってからほとんど表舞台に出てきてないからね>お二人 
  
 時たま何らかの拍子でメディアに取り沙汰された時には相当年月経ってるからギャップが凄い凄いw 
 
 - 910 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 12:13:02 ID:8cL77DfXi
 
  -  あかほり先生90年代後半あたりは日本アニメ界を裏で牛耳ってるとまで言われてたよなあ… 
 
 - 911 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 12:26:32 ID:T1INlLDE0
 
  -  これで57歳だそうですしね 
 90年代は20代…化物か… 
 
 - 912 :手抜き〇 ★:2022/05/31(火) 12:30:03 ID:tenuki
 
  -  >>878 
 このシリーズのおかかが好き 
 
 - 913 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 12:31:12 ID:WSurnz0Ji
 
  -  新シリーズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
 ttps://twitter.com/molcar_anime/status/1531470529709764610?t=pT6-8Z7KfR1cRcs227LPKg&s=19 
 
 - 914 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 12:35:43 ID:T1INlLDE0
 
  -  流血表現がアカンからって、別の体液にしか見えねぇw 
 ttps://twitter.com/rosvern/status/1531274722758971392?t=zxwM_MpixirdbXy7-tNPBw&s=19 
 
 - 915 :携帯@胃薬 ★:2022/05/31(火) 12:36:45 ID:yansu
 
  -  合法大麻(Amazon) 
 ttps://twitter.com/PAgezan/status/1531458551117664256?t=KpToyVQ0S-vF9iOQ3Cs3-A&s=19 
 
 - 916 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 12:53:08 ID:mZIb4ilaI
 
  -  >>914 
 両親いなくて弟を食わせていくために始めた仕事、と考えるとホントにあり得るからなぁw 
 
 - 917 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 12:58:31 ID:8AYdqDtA0
 
  -  >>914 
 メタルギアライジングみてえw 
 
 - 918 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 13:03:07 ID:HlVgPSok0
 
  -  そういやSF系の人造人間や半生体ロボとかの人工血液って白いのが多いな。 
 
 - 919 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 13:03:49 ID:aurKlrjz0
 
  -  >>913 
 「真実(マジ)かよ…!?」 
 「天竺鼠車(モルカー)が!!」 
 「幻想(ユメ)じゃねえよな…!?」 
 「還ってくる!俺達の”天竺鼠車(モルカー)”が帰ってくる!」 
 「すぐ”帰国”する…ッ!」 
 
 - 920 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 13:05:46 ID:/A2+VIt80
 
  -  >>918 
 体液緑色とかになるとミュータントとか、生物的異邦人になるよね。 
 
 - 921 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 13:19:31 ID:vyK/qhZg0
 
  -  >>918 
 開祖のブレードランナー以来の伝統ですな 
 
 - 922 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 13:23:41 ID:c8z2W/ub0
 
  -  >>914 
 悪化してんじゃねーかって総ツッコミw 
 
 - 923 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 13:29:28 ID:G4h98kDo0
 
  -  >>921 
 エイリアンですぜセニョール 
 
 - 924 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 13:44:20 ID:8cL77DfXi
 
  -  >>923 
 2のラストで胸を貫かれたアンドロイドが牛乳ドバドバしたのは割とトラウマ 
 
 - 925 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 13:56:11 ID:8AYdqDtA0
 
  -  しかしヨルさんのいる組織ってロイドにとって明確な「悪」だよね 
 子供を暗殺者に仕立てるとか「黄昏」になった動機とおもいっきり対立するし 
 
 - 926 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 13:57:26 ID:8AYdqDtA0
 
  -  まだ子供を暗殺者にしてるんだろか 
 
 - 927 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 13:57:34 ID:vyK/qhZg0
 
  -  >>923 
 あれ?原作に描写は無かったっけ? 
 30年もたつと、記憶が混じるw 
 
 - 928 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/05/31(火) 14:22:03 ID:debuff
 
  -  PUIPUI! 
 ttps://twitter.com/molcar_anime/status/1531470529709764610 
 
 - 929 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 14:56:14 ID:BEs47rJ00
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6428024 
 天心vs武尊のテレビ放映ないのか…… 
 アマプラかDAZNでやってくれねえかなあ 
 
 - 930 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 15:12:10 ID:xq/23AtU0
 
  -  子供…? 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d8a6f8fd829e0e1ff825037d8b53f8a5945b6abf 
 JKやないやん詐欺や 
 
 - 931 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 15:15:44 ID:dkcCf48W0
 
  -  風俗のJKは騙された方が満足度高いにちがいない 
 ロールプレイだ 
 
 - 932 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 15:16:55 ID:U6aadKR90
 
  -  >>930 
 ピンクのランドセルが高校制服と並んでいる異様さ 
 
 - 933 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 15:21:51 ID:0TXR2XPb0
 
  -  >>930 
 ラストJK・・・いや、厳密には英語のラストは『最後』じゃなくて『一個前』って意味だから一周回って正しい意味になってる? 
 
 - 934 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 15:22:30 ID:8dkCux+c0
 
  -  アイマスの衣装に園児服があったから、そこまで異常に思えない不思議 
 
 - 935 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 15:26:11 ID:3ghz3LFv0
 
  -  というより、ここ最近の小中の子たちは身長体重がデカくなり過ぎぃ! 
  
 身長140オーバーでS学2年とかウソだろぅ?とか、 
 ここ最近よくある。 
 
 - 936 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 15:29:27 ID:dkcCf48W0
 
  -  ひとりぼっちの生活の本床アルは中学2年生でランドセル登校したが 
 高校生服だとレベルがより高い 
 
 - 937 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 15:31:10 ID:xq/23AtU0
 
  -  つ、つまり超未来な設定の”学園モノ”でやたら女子高生達が無邪気に男子生徒に暴力振るったり異様にわがままだったり美人揃いの割に男子生徒が妙に手を出すのに躊躇しているのは… 
 
 - 938 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 15:36:42 ID:3ghz3LFv0
 
  -  一年365日の世界ので16歳と、一年200日の世界の30歳はどちらが年上か問題。 
 
 - 939 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 15:48:10 ID:Tmbf7bQY0
 
  -  >>933 
 つまりJCの隠語として分かっててやってた可能性が…? 
 
 - 940 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 16:39:11 ID:NXyEqJnb0
 
  -  某党の地方議員が会食した焼肉屋の個室に、大を丸々とお土産で置いていき警察沙汰になった文春ネタで、 
 党のHPに”そんな事実はない、元からあるわけがない”と書いているのがおかしくて仕方がない、政策とか書くところに大について書いてある間抜けさが 
 
 - 941 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 16:47:10 ID:ViBrzSkC0
 
  -  そう書き込んだ当人も政治ネタ禁止という避難所のルールが読めてない間抜けという2段オチになってるぞ 
 専用スレにおかえり 
 
 - 942 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/31(火) 16:49:25 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症3人 (-1) 死者6人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 05/16 *2377 *3663 *4355 *4172 *3573 *3464 *3317  計*24921   10%↓ 
 05/23 *2025 *3271 *3929 *3391 *2630 *2549 *2194  計*19989   20%↓ 
 05/30 *1344 *2362 ***** ***** ***** ***** *****  計**3706 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 943 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 17:05:47 ID:7ZkMbD5h0
 
  -  コロナもだいぶ数が減ったかしらん 
 
 - 944 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 17:11:54 ID:dkcCf48W0
 
  -  新規陽性数は変動するが退院人数はあまり変わってないな 
 理論上の最速で10日ぐらいだろう 
 
 - 945 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 17:19:34 ID:QYJvOK8R0
 
  -  >>910 
  
 あかほりはケロ死んでからシオシオになってしまって、今じゃひっそりマイナー紙ぜ小説書いてるくらいだよ 
 
 - 946 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 17:22:33 ID:Oh3l1HKN0
 
  -  先週と比べて順調に減ってるな 
 でも観光客解禁でまたどうなるか・・・ 
 
 - 947 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 17:27:46 ID:QYJvOK8R0
 
  -  立憲民主党が借り切った料理屋の座敷にうんこがされてた件は政治問題になるのだろうか? 
 
 - 948 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 17:33:48 ID:xq/23AtU0
 
  -  ジョンズ・ホプキンス大学「世界で最もコロナ感染者が多いのは日本」 
 ttps://www.asagei.com/excerpt/214249 
 
 - 949 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 17:35:06 ID:efW78eZ40
 
  -  まさかの追放w 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/63bf144ee6c54dad2308f2e264811e600abaacf9 
 
 - 950 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 17:36:04 ID:cSjGe+Q90
 
  -  >>947 
 そんな方向に持っていきたがる人はいるかもしれんので 
 最初からそういうトコに行けとなるのは無難と言えるかも 
 
 - 951 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 17:59:10 ID:o9hW2JY20
 
  -  今日で今月が終わるから、今日の投票は割と熱い 
 
 - 952 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 18:03:06 ID:JnR9TgkRi
 
  -  マスゴミさんが「何故マスクを外さないのか」などと言い始める程度には少ないと思うのだけど 
 
 - 953 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 18:09:36 ID:6QqJ4tnK0
 
  -  オミクロンは弱毒(例年の季節性インフルエンザの100倍くらいの致死率)だしマスコミさん本人からは言いづらいでしょう 
 
 - 954 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 18:12:19 ID:C6QkQ2+t0
 
  -  十分怖いんですがそれは…<インフル100倍の致死率 
 
 - 955 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/31(火) 18:16:42 ID:scotch
 
  -  弱毒弱毒言われてるけど調べたらワクチン打ってるから重症化してないだけで 
 打ってなかったら従来型と大差無い、みたいな調査結果出てた気が 
 
 - 956 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 18:20:18 ID:Oh3l1HKN0
 
  -  マスク手洗いうがいを徹底したらほぼ壊滅したインフルさんと比べちゃ駄目でしょ 
 
 - 957 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 18:25:14 ID:iDiK15EC0
 
  -  シンちゃんもうやってたのに書き込んでしまった・・・別の希望もあったのに 
 
 - 958 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 18:26:11 ID:C6QkQ2+t0
 
  -  インフル「俺だって怖い病気の筆頭だったのに…ぽっと出の後輩に抜かされるなんて…」 
 
 - 959 :雷鳥 ★:2022/05/31(火) 18:27:13 ID:thunder_bird
 
  -  そういえばインフルエンザが流行しているって文言を見なくなったかも 
 受験シーズンとかで猛威を奮ってたはずなのに 
 
 - 960 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 18:29:51 ID:yMxjRH1l0
 
  -  >>959 
 コロナ対策でインフル患者は激減した 
 
 - 961 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 18:31:23 ID:hWDlZnqk0
 
  -  インフルは無理に出勤させてたせいで流行ってた人為的クソザコ流行感冒だったのではと錯覚しそうな奴 
 
 - 962 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 18:33:30 ID:2FP0gJSJ0
 
  -  >>948 
 典型的な都合のいい所だけつまみ食いしたマスゴミ記事だな 
 
 - 963 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 18:40:23 ID:C6QkQ2+t0
 
  -  またヨシタマさんが胃薬マンの脳と性癖を破壊しそうな長波様を描いてる… 
 
 - 964 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 18:49:18 ID:iDiK15EC0
 
  -  リリカルなのはって息の長い作品だけど、登場キャラが推しの作者さんが全然居ないのは時代の流れなのかしら 
 
 - 965 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 18:51:33 ID:hWDlZnqk0
 
  -  長く続いたせいと作風で振り落としてきちゃった感じ 
 
 - 966 :バーニィ ★:2022/05/31(火) 18:51:53 ID:zaku
 
  -  >>964 
 この板に限って言うならのじまさんがすずか推しでは? 
 
 - 967 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 18:53:09 ID:PZGTYCCNI
 
  -  >>964 
 今動いてる企画が無いのが全てじゃないかなぁ 
 
 - 968 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 18:53:38 ID:C6QkQ2+t0
 
  -  なのはさんは一時ちらっと見た程度だけど、 
 その後に噂で聞くだけでも…加減しろ莫迦と思ったことが何度か。 
 
 - 969 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 18:55:59 ID:iDiK15EC0
 
  -  >>966 
 あ、主人公たちばかり考えてのじまさんのすずか推しが抜けてました 
 
 - 970 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 18:58:23 ID:CIZdV2hR0
 
  -  GTAってZ指定(18歳以下禁止)じゃなかったっけw 
  
 
 - 971 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 18:58:59 ID:hWDlZnqk0
 
  -  古典セーフです 
 
 - 972 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 18:59:11 ID:C6QkQ2+t0
 
  -  その通りでございます<Z指定 
 親兄弟のSteamアカウント使ったなオメー 
 
 - 973 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 18:59:59 ID:3T2sj/fL0
 
  -  マイクラもPC、MOD入りで遊んでそう 
 
 - 974 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 19:03:11 ID:yPnEH7m/0
 
  -  今じゃSteamで買いたい放題だぜ! 
 
 - 975 :ハ:2022/05/31(火) 19:03:19 ID:KNY0H8Uk0
 
  -  マテリアルズ推しよ?(´・ω・`) 
 
 - 976 :バーニィ ★:2022/05/31(火) 19:04:16 ID:zaku
 
  -  個人的にハズレさんはデレマスの杏とかのイメージが大きいかなぁ>推し 
 
 - 977 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 19:04:25 ID:xq/23AtU0
 
  -  ・宇宙も異世界も自由に移動できる治安組織 
 ・戦艦あります 
 ・生身で巨大ロボに対抗出来る技能持ちいっぱいいます 
 スパロボに参戦してもいいんだよなあ 
 なのはさんフェイトそんはやてさんはアースラの武器扱いで 
 
 - 978 :ハ:2022/05/31(火) 19:06:34 ID:KNY0H8Uk0
 
  -  だいたい主役3人はギガンテス化するからすぐに(´・ω・`)ほら 
 
 - 979 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 19:07:02 ID:+cYxfm8g0
 
  -  >>977 
 生体ファンネルかなw 
 
 - 980 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 19:08:42 ID:C6QkQ2+t0
 
  -  アースラにアルカンシェルを載せるアイデア出したの、久川さんだしなあw 
 
 - 981 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 19:12:34 ID:NtOjUabH0
 
  -  アルカンシェルと言われると浮かぶのはガイバー 
  
 続きは絶望的だろうなあ 
 
 - 982 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 19:13:59 ID:iDiK15EC0
 
  -  >>978 
 エターナルロリがいいならヴィータでいいじゃないw 
 
 - 983 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 19:15:06 ID:yPnEH7m/0
 
  -  作者が死んでないなら全てはチャンス! 
 そもそも前回がどこだったか完全に忘れちまったよ… 
 
 - 984 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 19:15:11 ID:5zu41W1LI
 
  -  てか劇場版でなのはさんガチで宇宙空間で活動可能って証明されたんで、 
 テッカマンブレードや漫画ウルトラマンとかが出てる以上、出れない理由は無いんだよなあ・・・ 
 
 - 985 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 19:15:46 ID:8cL77DfXi
 
  -  シンフォギアのほうがパワードスーツ枠で先に参戦したりして 
 
 - 986 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/05/31(火) 19:16:18 ID:hosirin334
 
  -  なのはさんはロボットじゃないから、ないから 
 
 - 987 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 19:16:49 ID:1wQnN9PS0
 
  -  クルメグニクがジャービルにパイルダーオンして戦ってたあたり……だっけ? 
 
 - 988 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 19:16:52 ID:HkqAAydS0
 
  -  >>955 
 (デルタをライフで受けるよりは)弱毒 
 うーんこの 
 
 - 989 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 19:17:52 ID:OhsO4USw0
 
  -  >>987 
 強化パーツつければベガママンも活動できるのでセーフ 
 
 - 990 :スキマ産業 ★:2022/05/31(火) 19:19:36 ID:spam
 
  -  Ω生き残ってればあり得たけど 
  
 あのクレヨンしんちゃんとかゴジラとかでてたやつ 
 
 - 991 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 19:22:49 ID:O3InfLpF0
 
  -  >>986 
 でも、白い悪魔だし、MS(魔砲少女)だし・・・ 
 
 - 992 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 19:22:56 ID:C6QkQ2+t0
 
  -  >>984 
 モビルスーツか何かなのかな?(白目 
 というか何で生身で宇宙に行く羽目になったんですかね… 
 
 - 993 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 19:24:52 ID:yMxjRH1l0
 
  -  なのはさんはでてないけど超ヒロイン戦記ってのがありましてね 
  
 
 - 994 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 19:26:56 ID:Up+ERXK/0
 
  -  先生をお持ち帰りした猛者もいそうw 
 
 - 995 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 19:32:42 ID:yPnEH7m/0
 
  -  実際いるんだよなぁ…高校卒業すればセーフ 
 
 - 996 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/31(火) 19:35:51 ID:scotch
 
  -  卒業すればセーフって女生徒が言って来るならまだしも教師側は不味いやろとwww 
 
 - 997 :バーニィ ★:2022/05/31(火) 19:36:55 ID:zaku
 
  -  せやなwww>生徒側が言ってるならセーフ、教師側が言ってるならアウト 
 
 - 998 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 19:37:01 ID:xq/23AtU0
 
  -  しかし最近のスパロボは「平行世界」設定がデフォだから各世界を管理したり支配したり介入したりする「治安組織」って絶好のネタなんだよなあ 
 マイナー作品のオーガスを「ネタ的に以前から主役級で使おうと狙ってた」ってスタッフだからリリカル使おうと企んでる可能性あるんじゃ? 
 
 - 999 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 19:41:23 ID:+cYxfm8g0
 
  -  投下中だからこっちに書くけど、テスタロッサ秘密協定なる女子間の怪文書がポンと浮かび上がってきたw 
 
 - 1000 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 19:42:02 ID:O3InfLpF0
 
  -  教師側が言う場合、結婚しても毎年浮気の可能性が・・・ 
 
 - 1001 :雷鳥 ★:2022/05/31(火) 19:45:58 ID:thunder_bird
 
  -  人間大サイズのキャラがスパロボみたいにクロスオーバーして戦う作品は需要あるやろなぁ 
 仮面ライダー系とかデビルマンとか 
 
 - 1002 :スキマ産業 ★:2022/05/31(火) 19:47:08 ID:spam
 
  -  >>1001 
 スーパー特撮大戦2001っていうクソゲーがですね 
 
 - 1003 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 19:47:23 ID:O3InfLpF0
 
  -  ポンタ君(フルメタ)はスパロボに出たんだよなぁ〜(ある意味、Gガン枠?) 
 
 - 1004 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 19:48:56 ID:C6QkQ2+t0
 
  -  あのー…同志の投下で出てきたいじめ被害者の子、名前を検索したんですが。 
 何ですこの誰も救われない凄惨な顛末は(白目 
 
 - 1005 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 19:51:39 ID:uxM2CnMgI
 
  -  売りかなぁ 
 薬剤かなぁ 
 どっちもかなぁ 
 
 - 1006 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 19:51:44 ID:jeovqu3+0
 
  -  イジメ問題が表沙汰になった学校の教師の年金…(いじめはなかったが多い理由) 
 
 - 1007 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 19:53:16 ID:C6QkQ2+t0
 
  -  >>1005 
 少なくとも初犯ではなく、叩けば埃が出る体ではあるんでしょうね。 
 両さんが無言でパトカーに蹴り込むレベルの。 
 
 - 1008 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 19:54:04 ID:+cYxfm8g0
 
  -  この話を聞いたときのフェイトさんのパンツ湿度を求めよ(配点114514点) 
 
 - 1009 :スキマ産業 ★:2022/05/31(火) 19:55:25 ID:spam
 
  -  >>1004 
 イジメのザマァを全部一人で成し遂げた武神だよ 
 「誰よりも強ければ誰にもイジメられない」の体現者 
  
  
 幸福かどうかは別 
 
 - 1010 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 19:57:39 ID:C6QkQ2+t0
 
  -  >>1009 
 そりゃまそうですが…子供だって見ているアニメーションでやることか?と少し。 
 ザマァというより記事の表記だけでも痛々しくて。 
 
 - 1011 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 20:00:41 ID:fHaWgYd60
 
  -  OKしなかったらしなかったでリンネちゃんに物理されそう(こなみ) 
 
 - 1012 :スキマ産業 ★:2022/05/31(火) 20:03:44 ID:spam
 
  -  (なのはってお子様見てるの?と素朴な疑問が) 
 
 - 1013 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 20:04:37 ID:C6QkQ2+t0
 
  -  一応見てる子もいるんじゃないですかねえ… 
 あの記事の内容を、映像で見たいとはとても思いませんが。 
 歳かなあ。 
 
 - 1014 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 20:06:56 ID:O3InfLpF0
 
  -  (おっきなお友達が圧倒的に多いような感じが・・・) 
 
 - 1015 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 20:10:06 ID:Njdx8Yif0
 
  -  (プリキュアの購買層関連で、おっきな男の子のお友達が多いのを考慮すれば…) 
 
 - 1016 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 20:11:13 ID:fAz4ed8+0
 
  -  まあ、ViVid strike!の放送時間ド深夜だから…… 
 
 - 1017 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 20:13:15 ID:hWDlZnqk0
 
  -  ぶっちゃけ悪趣味よねアレ 
 
 - 1018 :最強の七人 ★:2022/05/31(火) 20:14:10 ID:???
 
  -  無いなら作ればいい、細かい事でも歓迎するでゲス 
  
 ttps://youtu.be/O-_irStdnXo 
  
 素材とかは、こっちの方が比較にならない位たくさん充実してるんですけどね 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=5aKYtN1l1W4 
  
  
 ……上の方は、とりあえず動きと更なる手軽さで勝負だから…… 
 
 - 1019 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 20:14:16 ID:rkLrmdw10
 
  -  ヴィヴィストはvividのスピンオフだけど見るの切ったなー 
 自分が見たかったのはvividである魔法で何でもありタイマンであってガチ格闘ではなかったのだと 
 
 - 1020 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 20:14:22 ID:9mjghWWSi
 
  -  イジメめた側の女トリオの主犯格は自業自得でボコられた後でも反省せずに逆恨みで自分は被害者だと自分の不良兄貴をけしかけて襲わせる屑だったな 
 
 - 1021 :最強の七人 ★:2022/05/31(火) 20:15:05 ID:???
 
  -  イリヤ・まどか共々、大きいお友達向けなのは間違いない 
 
 - 1022 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/05/31(火) 20:15:43 ID:hosirin334
 
  -  フェイトさんはヒロインだってはっきりわかんだね 
 
 - 1023 :最強の七人 ★:2022/05/31(火) 20:15:59 ID:???
 
  -  イリヤ・まどか共々、大きいお友達向けなのは間違いない 
 
 - 1024 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 20:16:56 ID:lVu95qBe0
 
  -  はい、同志。フェイトさんはヒロインです(おめめはいらいとおふ 
 
 - 1025 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 20:17:32 ID:C6QkQ2+t0
 
  -  >>1020 
 趣味が悪いどころの騒ぎじゃないですなあ… 
 
 - 1026 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 20:18:54 ID:jeovqu3+0
 
  -  フェイトさんは大御所になっちゃってなかなかお目にかかれなくなられて… 
 
 - 1027 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 20:19:10 ID:yPnEH7m/0
 
  -  StrikerSからなーんか方向性狂ったからなぁ 
 ちゃうねん、ガッチガチの組織が見たかったんやない、美少女たちが頑張る姿が見たかったの 
 
 - 1028 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 20:19:36 ID:QYJvOK8R0
 
  -  ゲーマーズよりブルマーズ 
 
 - 1029 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 20:21:12 ID:xq/23AtU0
 
  -  >イリヤ、美遊、クロ… 
 異世界間移動できるある種の治安組織 
 JSでもなんでも拉致って使う組織かあ 
 
 - 1030 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 20:22:05 ID:8cL77DfXi
 
  -  脚本家本質的にうろぶっちーと同類の嬉々として幼〇レ〇プ展開とかするリョナ好きだし… 
 
 - 1031 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 20:23:08 ID:rkLrmdw10
 
  -  それはマテリアルズとやりあう劇場版で態々深刻な火傷描写してる時点でな 
 
 - 1032 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 20:23:32 ID:C6QkQ2+t0
 
  -  14歳まで冒険者登録を禁じている冒険者ギルドが、紳士淑女の集まりに見えてくる… 
 
 - 1033 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 20:24:32 ID:9mjghWWSi
 
  -  とらは3時空のアリサの境遇は更にヤバいよな 
 
 - 1034 :手抜き〇 ★:2022/05/31(火) 20:34:36 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1035 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 20:36:03 ID:xq/23AtU0
 
  -  1の時点で洗脳レイポ全滅エンドとかあってな… 
 
 - 1036 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/31(火) 20:36:52 ID:scotch
 
  -  立志伝5の最速ってどの位なんだろw 
 
 - 1037 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 20:38:47 ID:C6QkQ2+t0
 
  -  …その作者は何か悪いクスリでもやってらっしゃる? 
 
 - 1038 :携帯@胃薬 ★:2022/05/31(火) 20:41:07 ID:yansu
 
  -  ナガノ先生「欠損と可哀想は抜ける」 
 
 - 1039 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 20:45:10 ID:Z5fbiQ4f0
 
  -  オ○ニーの伝道師「ん〜………、可哀想なのは抜けないんだよねぇ……… 
 
 - 1040 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 20:46:45 ID:dU91PZOw0
 
  -  唆された兄貴共含めてその後が全く描写されてないんだっけ? 
 まあ、いいところの子供だったし無かったことにされたんだろうけど…… 
 
 - 1041 :スキマ産業 ★:2022/05/31(火) 20:47:53 ID:spam
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/EADGjqKUEAAA4zB?format=jpg 
  
 苦難に立ち向かいかっこよく無様に散るおっさんがみたいです 
 鋼映画はバッカニアもフーも期待できないのでどうでもいいですあの二人超好きだけど 
 
 - 1042 :観目 ★:2022/05/31(火) 20:51:04 ID:Arturia
 
  -  尊厳を切り売りする美女、美少女は抜ける。 
 
 - 1043 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 20:52:29 ID:NhGpRSWY0
 
  -  男です良いならONE PIECEが尊厳破壊に定評がありますよ 
 
 - 1044 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 20:52:58 ID:C6QkQ2+t0
 
  -  抜けるのは髪の毛では…いや、なんでもありません。 
 
 - 1045 :ジェリド・メソ ★:2022/05/31(火) 20:54:08 ID:???0
 
  -  ttps://twitter.com/Ystm92964/status/1531547484673445888 
 ミ゛ッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!! 
 
 - 1046 :デイリー ★:2022/05/31(火) 20:56:50 ID:mogura
 
  -  >>1045 
 エッッッッッッッッッ!!!??? 
 
 - 1047 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 20:58:32 ID:oxxWFvMe0
 
  -  >>1042 
 観目さんが言うと説得力が違う・・・ 
 
 - 1048 :バーニィ ★:2022/05/31(火) 21:01:54 ID:zaku
 
  -  ああっ、やっぱりジェリドさんに効いたwww 
 
 - 1049 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 21:02:01 ID:dU91PZOw0
 
  -  尊厳は壊れるから美しいのでなく、自分の手で破壊してしまうことでより深く映えるのです。 
 
 - 1050 :観目 ★:2022/05/31(火) 21:04:53 ID:Arturia
 
  -  尊厳を切り売りする決意を固めた美女・美少女が 
 実際の所はさほどでもないってのは好きです。 
 悪徳領主の後添えだと思ったら善人だったとか。 
 
 - 1051 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 21:06:27 ID:C6QkQ2+t0
 
  -  観目さんの作品だと銀ちゃんヒロインの現代ダンジョンものとか? 
 
 - 1052 :デイリー ★:2022/05/31(火) 21:08:20 ID:mogura
 
  -  >>1050 
 観目さんの凜ちゃん身売りの現代ダンジョンは 
 未だに現代ダンジョン系の最高峰の作品だと思ってます 
 
 - 1053 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 21:10:45 ID:dU91PZOw0
 
  -  悪徳領主や悪徳コーチや悪徳用務員なんかの悪徳おっせんに自分を切り売りしすぎて、最終的には口では反抗しながら体はデレデレになっている展開が好き…… 
 
 - 1054 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 21:11:07 ID:dU91PZOw0
 
  -  ミス。悪徳おっさん 
 
 - 1055 :雷鳥 ★:2022/05/31(火) 21:12:40 ID:thunder_bird
 
  -  (大体NTR系のやつでは?(迷推理)) 
 
 - 1056 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 21:17:29 ID:dU91PZOw0
 
  -  言われてみればそうだね(待<NTR 
  
 欲を言うならば、最終的に女の方が悪徳おっさんが弱音をはくレベルにまで成長してより良い痴女になれば尚良し。 
 
 - 1057 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 21:19:23 ID:Tmbf7bQY0
 
  -  劇中の後で取り返しのつかないハンディキャップを背負うことになる 
 NTR・尊厳破壊・記憶喪失・欠損等々は見ているこっちが辛いので 
 直前で助けられたり(間男制裁等)勘違い物だったり(悪人じゃなかった) 
 復活や再生要素(記憶を取り戻す・再生医療・生体義肢)があったりしてほしい感 
 
 - 1058 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 21:28:59 ID:8cL77DfXi
 
  -  同人サークルの雨傘日傘研究所が出してた作品は尊厳破壊と復活のバランスが素晴らしかったなって 
 もうちょっとメジャーになってもよかったけどちょっと性癖がニッチすぎた 
 
 - 1059 :スキマ産業 ★:2022/05/31(火) 21:32:12 ID:spam
 
  -  アサギウイルスというのがよぎったんですが 
 快楽にくっそ弱くなる変わり堕ちても自力復帰してくる 
 
 - 1060 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 21:35:40 ID:FS9MWlarI
 
  -  気持ちよくなれる上に復活までできるなんて、素晴らしいと思いますw 
 
 - 1061 :スキマ産業 ★:2022/05/31(火) 21:36:31 ID:spam
 
  -  それはただの賢者モードなのではと今再考しました 
 
 - 1062 :携帯@赤霧 ★:2022/05/31(火) 21:40:07 ID:???
 
  -  公式でアサギ細胞移植されてアサギ化しつつある子がいなかったっけ 
 
 - 1063 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 21:40:32 ID:NhGpRSWY0
 
  -  >>1059 
 アサギ細胞ってのはあるですがねえ・・・・クローンとか移植されたキャラとかいますし 
 
 - 1064 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 21:42:00 ID:8cL77DfXi
 
  -  うかつに移植すると超パワーと再生能力を得る代わりに肉体と精神を浸食されてアサギ化していき 
 実験動物に投与すると不死身のクリーチャー化するというゴジラ細胞級の危険物アサギ細胞? 
 
 - 1065 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 21:43:59 ID:dU91PZOw0
 
  -  なにこの汚い柱間細胞(ドン引き 
 
 - 1066 :雷鳥 ★:2022/05/31(火) 21:47:23 ID:thunder_bird
 
  -  両津にも特殊な細胞があったっけ 
 
 - 1067 :バジルールの人:2022/05/31(火) 21:52:19 ID:9BVb9zl/0
 
  -  海上自衛隊の護衛艦「いづも」の給養長が「マツコの知らない世界」で海自飯のアピールをこれでもかとやってる 
 
 - 1068 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 21:54:15 ID:8cL77DfXi
 
  -  両さんのはあらゆる病原体や汚染物質を撃退する両津抗体だっけ 
 結局強力過ぎて「一般人に使用は子供にウォッカ一気飲みさせるようなもの」と判断されて医学利用は断念されたやつ 
 
 - 1069 :雷鳥 ★:2022/05/31(火) 21:55:56 ID:thunder_bird
 
  -  投函 
 
 - 1070 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 21:56:30 ID:TF+XuT4Z0
 
  -  >>1066 
 なお健康的な生活をさせると弱る模様w>両津菌 
 
 - 1071 :バジルールの人:2022/05/31(火) 21:57:33 ID:9BVb9zl/0
 
  -  いずも給養員長が艦内で生チョコのオペラ作ってきたと番組で出してるけど(空自の広報の人が「買ってきてした?」と言うレベル) 
 おおすみさんの艦艇勤務時代は艦内でスイーツ作ってたのかね? 
 
 - 1072 :大隅 ★:2022/05/31(火) 22:11:59 ID:osumi
 
  -  アレは特別な来客があってセレモニーが必要とか練艦隊でご褒美とかそういう時に出すもんです>すいーつ 
 (´・ω・`)ぶっちゃけ糧食搬入でもその手の材料見た事ない(30年前)。 
 ※すいーつ=1個100円のアイスな艦艇勤務世代 
 
 - 1073 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 22:21:02 ID:xq/23AtUI
 
  -  ttp://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5345361.html 
 ええなあワイこの仕事に転職したい天職やわ 
 
 - 1074 :すじん ★:2022/05/31(火) 22:26:55 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1075 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 22:27:15 ID:fAz4ed8+0
 
  -  コレ利用する客絶対壊れてるだろ…… 
 
 - 1076 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 22:33:06 ID:C6QkQ2+t0
 
  -  産業医を呼ぼう、後はカウンセラーも。 
 
 - 1077 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 22:36:42 ID:NhGpRSWY0
 
  -  なんというかねえ 
 休日でも休めないとかやることないとかで 
 仕事行ってる方がマシって人も結構いるのよねえ 
  
 あと下手に休むと新人が逃げるから 
 残業や休出を減らすとトータルで休みが減るって職場も 
 ウチとか・・・・ 
 
 - 1078 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 22:39:11 ID:2AWiDBgu0
 
  -  休暇代行で飯を食いたい!!!!(欲望垂れ流し) 
 
 - 1079 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 22:42:02 ID:dU91PZOw0
 
  -  >>1076 
 ほんとのブラックだと会社と紐付きでしゃべったこと全部会社に筒抜けだから意味無いゾ★ 
 
 - 1080 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 22:44:23 ID:C6QkQ2+t0
 
  -  >>1079 
 産業医って紐付きじゃなくても資格はあるんですよ。 
 まあ、後は個人情報漏洩を医師が行ったことを元にする強迫行為は、 
 録音などを行われた場合、事業所も産業医も刑罰対象ですな… そんな事出来ないまで人間性を壊していなければ。 
 
 - 1081 :バジルールの人:2022/05/31(火) 22:53:28 ID:3I0XWow+0
 
  -  >1072 
 なるほど。ありがとうございます 
  
 
 - 1082 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/05/31(火) 22:54:29 ID:gomu
 
  -  お待たせしました 
 再開します 
 
 - 1083 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/31(火) 22:57:41 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) Cカップ巨乳と言う単語が存在していた時代・・・・ 
  
 ttps://pbs.twimg.com/media/D2tr24rU8AAcYvY.jpg 
 ttps://i.pinimg.com/736x/53/6e/21/536e21b36d0aabbf202fe18c68666821.jpg 
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20211202/13/shimonose9m/3f/60/j/o0500078315040408031.jpg 
 令和 
 ttps://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2019/05/reiwa-joshi.jpg 
 ttps://ferret-one.akamaized.net/images/60b845239d8622781d2f4065/original.jpeg 
 
 - 1084 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 23:02:06 ID:efW78eZ40
 
  -  >巨乳 
 実際はそれなりに居たが、サラシなどで隠していたとは聞くけどね 
 
 - 1085 :バジルールの人:2022/05/31(火) 23:04:33 ID:3I0XWow+0
 
  -  胸が大きい女自体が醜女扱いされていた時代がありましたからなぁ 
 
 - 1086 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/05/31(火) 23:05:09 ID:scotch
 
  -  巨乳は淫乱とか馬鹿とか男に媚を売ってるとか言われた時代だからねえ 
 まあ食生活や栄養面で現代に比べて少なかったのは事実 
 
 - 1087 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 23:08:57 ID:/uwg6FwL0
 
  -  >>1085 
 出尻・柳腰、という、安産型スレンダーが最高! 
 とかそんな時代が。 
 まあ、江戸時代なんですけどね。 
 
 - 1088 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 23:11:43 ID:8cL77DfXi
 
  -  小股の切れあがったという実は定義の定まってない表現 
 
 - 1089 :ジェリド・メソ ★:2022/05/31(火) 23:23:08 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/24-25 
 AAMZの定期更新も終わったし、>1045込みな月産ノルマの長波サマ。 ホウノウ!(^p| 
 
 - 1090 :名無しの読者さん:2022/05/31(火) 23:27:32 ID:ViBrzSkC0
 
  -  ジェリドさん作成乙です 
 仕事が早いしクオリティも高いとかすごすぎィ! 
 
 - 1091 :バーニィ ★:2022/05/31(火) 23:29:32 ID:zaku
 
  -  作成乙です 
 仕事はやぁい! 
 
 - 1092 :難民 ★:2022/05/31(火) 23:35:28 ID:nanmin
 
  -  >>1089 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 1093 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/05/31(火) 23:38:01 ID:gomu
 
  -  すぐ下の永沢君でふいた 
  
 作成乙です 
 
 - 1094 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2022/05/31(火) 23:40:03 ID:HcaJNBok0
 
  -  >>1089 
 乳波様・・・ 尻波様・・・ ありがたやありがたや・・・ 
 
 - 1095 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/05/31(火) 23:47:27 ID:hosirin334
 
  -  ウッ              ウッ... 
 
 - 1096 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/05/31(火) 23:53:56 ID:hosirin334
 
  -  来月も何卒オフセを...(諂った笑顔 
 
 - 1097 :携帯@胃薬 ★:2022/05/31(火) 23:56:09 ID:yansu
 
  -  欲しい物リスト?(難聴) 
 
 - 1098 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/01(水) 00:07:45 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2416.html 
  
 【悲報】2022年、残り半分【半年経過】 
  
 過去の恥 
 Fantia 
 https://fantia.jp/fanclubs/78739 
 pixiv 
 https://pxpstgdru.fanbox.cc/posts/3917811 
 
 - 1099 :難民 ★:2022/06/01(水) 00:08:51 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 1100 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 00:10:53 ID:Ooa1UR5Y0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1101 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/01(水) 00:11:29 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 1102 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 00:15:01 ID:+uWnsv2a0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 1103 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 00:16:34 ID:V+0l+mUv0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 1104 :ジェリド・メソ ★:2022/06/01(水) 00:17:24 ID:???0
 
  -  同志、うpお疲れ様です。 
 
 - 1105 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 00:17:44 ID:frK0ISKk0
 
  -  同志、今年は未だ7ヶ月在りますが… 
 
 - 1106 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 00:19:01 ID:kHkYE9s70
 
  -  同志乙です。 
 まだ7ヶ月が残ってますよ、今年は。 
 
 - 1107 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/01(水) 00:26:29 ID:scotch
 
  -  悲報:☆凛1ヵ月数え間違える 
 
 - 1108 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 00:28:00 ID:kHkYE9s70
 
  -  今のうちに介錯を観目さんに予約ですかね? 
 
 - 1109 :狩人 ★:2022/06/01(水) 00:36:39 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1110 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 00:37:27 ID:gzgfVjpI0
 
  -  残り半年と考えることで1から2ヶ月を余録とするテクニックと捉えると間違ってない説 
 
 - 1111 :大隅 ★:2022/06/01(水) 00:43:03 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 自動引き落とし確認(´・ω・`)ヨシ! 
 
 - 1112 :バジルールの人:2022/06/01(水) 01:44:36 ID:poI8gwle0
 
  -  最近の楽しみ 
 アニメSpy×Familyの海外視聴者の反応を見ること 
 反応がオモロイ人が多くてw 
 
 - 1113 :携帯@胃薬 ★:2022/06/01(水) 07:25:35 ID:yansu
 
  -  割と6月入ったらあと半年って勘違いしてる人は多いのね 気持ちは分からなくはない 
 
 - 1114 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 07:34:03 ID:FqL4mBes0
 
  -  「出来たよ!いま三ヶ月だって!」 
 「(やる夫は三ヶ月前海外出張中で当然してない…)だ、誰の子だお!ちくそう訴えてやる!ふふふ女の方が慰謝料もらえるとおもうなお…おまえを地獄に」 
  
 いや本当にこういう勘違いする人いるらしいですから気をつけましょうね 
 
 - 1115 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 08:45:55 ID:u1Hlgr8VI
 
  -  十月十日も10ヶ月目の10日、つまり9ヶ月10日だと知らない人もいるんだよなー 
 
 - 1116 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 08:50:17 ID:W9dPom/30
 
  -  スパイファミリーはTwitterに絵が増えてヨルさんを性的な目で見れない自分に気づいた 
 
 - 1117 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 09:06:29 ID:ievfoxg5i
 
  -  「俺はこのキャラは聖域だから性的な目では見れない!」とほざきながらふと目にした薄い本でおっきしてしまった時の謎の敗北感と背徳感 
 
 - 1118 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 09:31:28 ID:n7Zr4tdDI
 
  -  一枚絵なら平気でおっきしたりするけど、中身見て「このキャラはこんなこと言わない!」っておにんにんがしょぼくれてしまうのも割とよくある 
 
 - 1119 :携帯@胃薬 ★:2022/06/01(水) 10:07:19 ID:yansu
 
  -  ナイスネイチャは夜にチアガールコスで伊東ライフしてくれるぞ 
 
 - 1120 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/01(水) 10:10:38 ID:debuff
 
  -  どう足掻いても死 
 ttps://twitter.com/kidocch1/status/1531555354617581569 
 
 - 1121 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 10:16:08 ID:frK0ISKk0
 
  -  >>1120 
 御客様の中にG13型トラクターの営業の方は居ませんかー! 
 
 - 1122 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 10:23:33 ID:8kvazfl50
 
  -  >>1085 
 俗説ではあるけどブスの語源は附子、つまりトリカブトの根っこという説がある 
 トリカブトで死ぬと心臓死で表情がない=醜い=附子で死んだような醜女だそうで 
 だから「楚々とした」という美徳とは別に生き生きした表情や立ち居振る舞いが好ましいと見られていた模様 
  
 つまり、無表情キャラの綾波だとか長門だとかあの辺は実はブス枠と強弁できたりできなかったりw 
 
 - 1123 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 10:24:27 ID:ievfoxg5i
 
  -  ゴルゴは乗ってた旅客機がアフリカのサバンナで墜落しても一人生き残って薬草で治療し石器を作って鹿を狩りサバイバルして 
 いい機会だから始末したろとアメリカとソ連が差し向けたデルタとスペツナズ連合軍を退けて生還するからな 
 
 - 1124 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/01(水) 10:32:14 ID:scotch
 
  -  ゴルゴはビル火災の時など唯一の生存者とか目立ちそうになる場合に限り 
 若い女性など奇跡の生存者的なダミー用に一緒に逃げてくれる事も無くは無い 
 
 - 1125 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 10:40:34 ID:6YQgvf/g0
 
  -  >>1112 
 アーニャ保護者会かw 
 あそこ時々アーニャをいじめる奴を「殺せ」とか物騒なこと呟くのがいるんだよなあw 
 静かな口調で言うので本気にしか見えない 
 
 - 1126 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 10:51:40 ID:6YQgvf/g0
 
  -  今更だがヨルさんってアラサーウブ処女子持ち人妻ダークマター系メシマズ裏家業超絶身体能力武器系暗殺者ついでに超シスコンの弟持ちって属性盛り過ぎじゃね? 
 
 - 1127 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 10:52:02 ID:sm8nRkP60
 
  -  >>1120 
 飛行機が墜ちるのが先か、飛行機密室殺人が起きるのが先か・・・ 
 
 - 1128 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 10:54:17 ID:bPcrMzSf0
 
  -  おー、figmaのマックイーンの予約開始は今月かあ 
 今月発売のフィギュアーツのテイオーとちゃんとサイズが合ってるといいのう 
 
 - 1129 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/01(水) 11:03:45 ID:debuff
 
  -  >>1126 
 あの作者、売れるためにウケそうな要素ひたすらぶち込んで話組み立てたそうだからねぇ 
 それで破綻させずちゃんと面白いものに仕上げられるってのは凄い 
 
 - 1130 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 11:05:41 ID:ch00J+q9I
 
  -  >>1126 
 ついでに性格的にはドがつくくらいの天然だぞ 
 
 - 1131 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 11:06:28 ID:6YQgvf/g0
 
  -  あ、>>1126に暗殺者戦闘服が肌色多めも追加でw 
 
 - 1132 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 11:13:23 ID:ZIsYNE2GI
 
  -  >>1131 
 私服というか部屋着も背中ガバァ開いてるんだよなぁ 
 後ろから手を突っ込んで胸触りたくなるようなヤツ 
 
 - 1133 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 11:23:46 ID:Ewl7qxIa0
 
  -  >>1132 
 嫁さんがあんな服着てたらそらもうハンドインからの全力おぱい責め不可避 
 
 - 1134 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 11:35:31 ID:dERJ7geG0
 
  -  >>1133 
 嫁さんがあんな服来てたら正座させて泣くまで説教かなw 
 その格好で外出るな、俺の前でだけにしろって(嫉妬深い) 
 
 - 1135 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 11:37:03 ID:oZ4lKfIl0
 
  -  ほうゴミ償却施設から金銀貴金属3.7k相当取り出したか 喜ばしいが経費どんだけかかったかが気になる 
 
 - 1136 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 11:59:11 ID:YQNaMtZBI
 
  -  >>1135 
 ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000069.000072959.html 
 これか 
 ゴミ処理やリサイクルの一般業務の一環として、金銀だけじゃなくてアルミや鉄の回収のオマケみたいなもんだな 
 ペットボトルのキャップの回収みたいなもんだ 
 
 - 1137 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 11:59:19 ID:Ewl7qxIa0
 
  -  >>1134 
 残当 
 
 - 1138 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 11:59:25 ID:Xo4q75Qq0
 
  -  >>1126 
 読んでなかったが、処女だったの? 
 旦那はゲ○か? 
 
 - 1139 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/01(水) 12:03:43 ID:scotch
 
  -  >>1138 
 偽装の契約結婚だからだよ 
 
 - 1140 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 12:05:33 ID:LwPPmYrb0
 
  -  >>1138 
 任務で娘(偽)を名門校に入学させる必要があるが 
 名門校の入試が両親揃ってないとアウトだったので形だけでも妻を求めた主人公(スパイ)と 
 表向き市役所勤めでスパイの疑いかけられないように既婚者になる必要を感じたヒロイン(実は暗殺者)が 
 利害の一致で偽装結婚したという話なので 
  
 
 - 1141 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 12:10:49 ID:uXCCMBha0
 
  -  夫婦なのに手が触れただけでぎこちなくなるのおかしいと突っ込まれるの面白かった 
 偽装のためのツーショット写真のラブラブポーズ(ギリギリで接触は無い)は熟練感じるのも良い 
 
 - 1142 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 12:11:40 ID:bMRqkHwII
 
  -  >>1134 
 ヨルさん結構衣装もちで、外出用は露出はそんなに多くなかった筈 
  
 つまりえちえちなのは旦那の前だけだ!(なお仕事着の露出) 
  
 仕方ないね、マッサージ嬢()とか商売女のフリして真正面から皆殺しがお仕事だからね 
 
 - 1143 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 12:14:32 ID:uXCCMBha0
 
  -  ヨルさん若いころは服ダメにしてたから 
 気に入った服見つけたら買っちゃう癖あっても違和感は無い 
 
 - 1144 :バジルールの人:2022/06/01(水) 12:16:29 ID:6RMNaJkei
 
  -  ロイド・フォージャーのフォージャーって、意味としては「偽造」を意味するForgeの接尾辞erを付けてるからね。「偽造者」って意味になるそうです 
 この意味聞いたときは「おお!」と思った 
 
 - 1145 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 12:20:08 ID:toHwnMxm0
 
  -  昼のニュースワイドショーを流し見してたら同志がww 
 
 - 1146 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 12:21:05 ID:y+RwnjGI0
 
  -  着せ恋の海夢もだなあ 
 一枚エロ絵ならまだしも、薄い本になるとコレジャナイ感凄くて抜けない 
 
 - 1147 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 12:22:06 ID:pHuzMgbz0
 
  -  まあ、せやな 
 ttps://twitter.com/mm_ogata/status/1531625456071757826?t=UChzyNXifaRruRWiO8z4PA&s=19 
 
 - 1148 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/01(水) 12:22:11 ID:scotch
 
  -  >>1144 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FS6EggjaUAAQSmm.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FS6EghSaQAAlVpo.jpg 
 
 - 1149 :バーニィ ★:2022/06/01(水) 12:24:00 ID:zaku
 
  -  スパイファミリーも着せ恋もキャラの掛け合いというか仲良くしてるのを見てほんわかはするけど、積極的にR-18のイラストとかは探さないなぁそういえば 
 
 - 1150 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 12:25:13 ID:ievfoxg5i
 
  -  完全に一致(乱視 
 
 - 1151 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 12:25:20 ID:5WSq85HJ0
 
  -  >>1145 
 いや、謎の新人さんかもしれんw 
 
 - 1152 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 12:26:25 ID:Ixqz9UFF0
 
  -  フォージャーさんってのがありなら、フロッガーさんとかフリースタイルさんとかフェンサーさんってのもいるんかなぁと最初思ったなw 
 
 - 1153 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 12:27:28 ID:Xo4q75Qq0
 
  -  >>1139-1140 
 ありがとう、偽装結婚なのね 
  
 
 - 1154 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 12:39:41 ID:+g9T1w+P0
 
  -  お空マジか、お爺ちゃん最終解放してくれるのか!? 
 ・・・声のご担当は大塚周夫さんなんですけどそのまま残して頂けるので???? 
 
 - 1155 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 12:41:47 ID:dERJ7geG0
 
  -  >>1152 
 今や誰も憶えてない『ねこねこマシーン猛レース』ってエロゲで 
 『暗殺者フォックスバット』ってキャラがいてだな(ヒロイン) 
 デモがえらいかっこよかったなあ 
 
 - 1156 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 12:44:44 ID:Ixqz9UFF0
 
  -  >>1155 
 買いましたよ。 
 なんだっけ、インスコがディスク順じゃないわ、インスコ用の白地のCD-Rがついてるわと、いつもよりバグが激しかったのだけはよく覚えている。 
 
 - 1157 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/01(水) 12:45:44 ID:scotch
 
  -  >>1150 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FS-Hv9EacAM-ok-.png 
 
 - 1158 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 12:47:33 ID:uXCCMBha0
 
  -  ねこねこマシン猛レースならDlsiteでキャンペーン50%off価格だな 
 
 - 1159 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 12:49:16 ID:Ixqz9UFF0
 
  -  雑コラw 
 
 - 1160 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 12:49:50 ID:E1JoEtryi
 
  -  ttps://twitter.com/BKGoldenWolf/status/1518235403027116032 
 ttps://twitter.com/BKGoldenWolf/status/1525850009383538688 
 かわいいアーニャのイラストです 
 
 - 1161 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 12:53:13 ID:oZ4lKfIl0
 
  -  >>1155 
 面白いエロゲでしたがソフトの出来的にはう〜んなソフトでしたな 小梅けいとさんがメイン原画でしたね 
 
 - 1162 :土方 ★:2022/06/01(水) 12:54:59 ID:zuri
 
  -  ズリ界隈じゃ最近ヨルさんのおっぱい絵をよく見かけるけど 
 キャラ的にはカワイイ系の人だからエッチなのはなんというか、こう……ちょっと違うかなって 
 
 - 1163 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 12:56:10 ID:uXCCMBha0
 
  -  知ってるキャラのエロは厳しくなるなw 
 エロ同人楽しみたいから優先度下げてる原作有るw 
 
 - 1164 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 12:58:39 ID:OitoKgsM0
 
  -  >>1151 
 同志が地上波デビューでもしたの? 
 
 - 1165 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/01(水) 12:59:00 ID:scotch
 
  -  少し前に廃道のサイト見てたらズリ山とか単語出て来てwww 
 ボタ山しか知らんかったんで新たな発見 
 
 - 1166 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 13:00:20 ID:dERJ7geG0
 
  -  >>1156 
 >>1158 
 >>1161 
 さすが聞くと誰かしら野生のプロが答える落書き板w 
 
 - 1167 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 13:02:36 ID:1DvQXsPHI
 
  -  >>1164 
 こっちのスレではあんまり引っ張りたくない話題だけど、露で皇帝(スターリン)待望論みたいのがブチ上がってるから、そのせいじゃねーかなー 
 
 - 1168 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 13:25:18 ID:Ixqz9UFF0
 
  -  紀の国屋復活か 
 ttps://iine-tachikawa.net/open/67867/ 
 
 - 1169 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 13:34:13 ID:oUd7LS8R0
 
  -  日本人の食への拘りに物申す 
 ttps://twitter.com/Gaius_Petronius/status/1530714462893711361?t=rztc4polBXzEWNGmn3VVig&s=19 
 
 - 1170 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 13:34:18 ID:ievfoxg5i
 
  -  西日本在住にはピンとこない存在だが最近潰れた和菓子の老舗なのね 
 
 - 1171 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 13:36:36 ID:CuR8rrq+0
 
  -  こないだscotchさんが嘆いていた店じゃなかった? 
 
 - 1172 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 13:37:45 ID:Ixqz9UFF0
 
  -  >>1171 
 あと土方さんかとかね。 
 たまちほーでは割と有名な和菓子チェーンだったので… 
 
 - 1173 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 13:46:07 ID:ievfoxg5i
 
  -  一瞬紀伊國屋書店が危機なのかと焦った 
 ただでさえ我が地元は大手書店グループ地域の書店と古本屋を軒並み駆逐したあとで粉飾でトンで市内に書店が 
 デパート内の丸善ジュンク紀伊國屋しか残ってない状況なので…(上階ばっかで行きづらい) 
 
 - 1174 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 13:49:58 ID:wL6ZMGve0
 
  -  >>1173 
 近くの紀伊國屋書店1店舗しかない上にデパートなので態々そこまで行くのも…ってなって半年に1回くらい行けば良いなってくらいにしか行ったことねぇ! 
 しかも大抵本屋行っても「あっ…やっぱ仕入れてないor在庫なしかぁ…」って感じの田舎なんでもう大抵ネット購入だなって 
 
 - 1175 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 13:52:32 ID:toHwnMxm0
 
  -  でかい所だと店内に在庫の検索システムおいてあったりする所は助かるんだけどね・・・。 
 小さい所は新刊しか利用できないのが悲しい。 
 
 - 1176 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 13:55:21 ID:5Zjnh1yl0
 
  -  amazonと電子書籍で本屋は厳しいよなぁ・・・・・・ 全く知らない本に出会う機会が無くなるのは寂しいが 
 実際本屋に出向く頻度少なくなったから何も言う資格ねーや 
 
 - 1177 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 13:58:45 ID:pM9JoJTU0
 
  -  近くの近所のアピタがドンキになった時に中にあった本屋がなくなっちゃったんだよな… 
 
 - 1178 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 14:01:52 ID:+g9T1w+P0
 
  -  「電書で買うのは絶版ものだけ」と決めているので書店にはモリモリ通うぜ、読む権利なんて欲しくないのだ 
 紙の本からしか取れない栄養素があるので仕方ないね 
 
 - 1179 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/01(水) 14:05:20 ID:scotch
 
  -  >>1168 
 復活は素直に嬉しいんだけど余りに動きが早すぎてネットだと大分色々書かれてるね 
 100人以上居た社員でこれに参加したのは20人程で他の人には離職票すら届いてない状態らしいから 
 そろそろヤバいなって目を着けてた同業他社がめぼしい職人にあらかじめ声かけてたんじゃないかとか 
 まあ内部のドロドロは置いといて、従来の素材と味を継承してくれれば客としてはまあw 
 
 - 1180 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 14:06:00 ID:QAI2LcZf0
 
  -  紙媒体メインではあるけどさぁ 
 仕舞う場所に困らんのは結構デカいメリットなんよな電子・・・ 
 
 - 1181 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 14:06:06 ID:5Zjnh1yl0
 
  -  現物が欲しいのは確かなんだが、年取って所有欲衰えてきたなとも感じる   後終活とか・・・・・・ 
 
 - 1182 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/01(水) 14:10:39 ID:scotch
 
  -  昔は本屋で平積みになってるのを適当に買って読むなんて人も居たからねえ 
 
 - 1183 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 14:16:02 ID:ievfoxg5i
 
  -  某電子漫画サイトで話売りで買ってたら話売り廃止するからもう見れませんされて「は?」(月島軍曹)になったな 
 
 - 1184 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 14:24:16 ID:oZ4lKfIl0
 
  -  >同業他社がめぼしい職人にあらかじめ声かけてた 
 多分ソレか活動的な職人さんが事前に資金集めたかでしょうね 復活までの時間が早すぎる 
 まぁ復活は喜ばしいけど肝心要の味が再現出来ているかが問題 さてどうなるかな 
 
 - 1185 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/01(水) 14:29:30 ID:scotch
 
  -  取り合えず最初は最中売るって話だったな 
 
 - 1186 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 14:30:31 ID:bGHmJVj9I
 
  -  元祖紀ノ国屋やら、本家紀ノ国屋やら、真!紀ノ国屋やらが乱立する紀ノ国屋戦国時代の到来とな?! 
 
 - 1187 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 14:33:35 ID:ievfoxg5i
 
  -  職人気質の人って自分の仕事以外はパソコンどころかプッシュホン電話の使い方さえおぼつかないのは実際見たなあ… 
 
 - 1188 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 14:46:24 ID:dERJ7geG0
 
  -  随分検索も改善されたけど、欲しいものがある程度絞り込まれてるとネットは無限の強さをみせるが 
 「漠然と何か読みたい」とか「自分でも読みたい本がわからない」時に本を探すのは未だに本屋が強い 
 だからやっぱり書店や図書館は必要に感じる 
 実際ヨドバシやAmazonでばっか買ってると、結局得意分野、ホームグラウンドの本ばっかになって 
 自己模倣自己再生産のバカになった気がする 
 ずらり並んだ知の結晶の現物がこっちに与えるプレッシャーってあなどれないかなって 
 
 - 1189 :携帯ゴム:2022/06/01(水) 14:49:15 ID:hUZTSrDn0
 
  -  >>1169 
 BBQはアメリカの国技で草 
 
 - 1190 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 14:49:28 ID:pHuzMgbz0
 
  -  電書化してくれると助かる<図書館 
 特に国会図書館とか 
 
 - 1191 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/01(水) 14:52:19 ID:scotch
 
  -  名古屋の味噌煮込みうどんの老舗も初代の店は店主死亡に付き廃業して 
 そこの弟子が始めたのが山本屋本店1907年創業・法人化1960年 
 後に初代の遺族が始めたのが山本屋総本家1925年創業・法人化1954年 
 これとは別に総本家から別れた山本屋大久手ってのもある 
 
 - 1192 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/01(水) 14:53:02 ID:scotch
 
  -  >>1190 
 今やってる最中だろ 
 
 - 1193 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 14:55:20 ID:vuNa8WZO0
 
  -  TRPGゲーマーだとそもそも今現在持ってる本が電子化される見込みすらなく絶版済み 
 というルルブをいくつも持ってるし、物によっちゃそういうのを求めて中古書店をハシゴ 
 するのが当たり前だけどなw 
 
 - 1194 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 15:06:46 ID:CuR8rrq+0
 
  -  なかやまきんに君、アメリカのボディビル大会「マッスルビーチインターナショナルクラシック2022」40代の部で優勝(参加者2名) 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=63gy4XeJYp0 
 見ていて笑顔になる動画でとても素敵 
 
 - 1195 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 15:08:02 ID:9gwepmA6I
 
  -  ttps://www.ndl.go.jp/jp/use/digital_transmission/individuals_index.html 
 国会図書館デジタルコレクションなら、運用自体は始まってる 
 今のところは絶版なんかで入手困難な書籍のみ 
 
 - 1196 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 15:11:12 ID:0kK5C29P0
 
  -  >>1194 
 黒塗りガチャ(塗らないと照明で見栄えしない)でハズレ引きまくってアカンかもしれんとか言ってたけどよかったなあ 
 
 - 1197 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 15:15:45 ID:uXCCMBha0
 
  -  書店のスペースは有限なので名書でも新しい本を入れるため絶版になるから図書館で電子化は必要だよな 
 
 - 1198 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 15:17:04 ID:PwzK22YG0
 
  -  TRPGルルブは初期は出版書籍じゃないから電子化は確実に無いしなぁ… 
 探すのも中々難しいんだよね 
 
 - 1199 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 15:29:08 ID:+g9T1w+P0
 
  -  国会図書館の電子化は絶版系ゲームブック最後の灯だと思ってる 
 学研系とか朝日ソノラマ、双葉社のものを早いとこコンプして公開してくれ 
 
 - 1200 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 15:31:57 ID:+g9T1w+P0
 
  -  ゲームブックはADVにしたらいいじゃないと言われることもたまにあるが 
 双葉社にちょくちょくあった「何処からも飛べないパラグラフ」というものが存在していたので 
 その要素をまるまる殺すことになるんだよな。。 
  
 まあ読者プレゼント用のパラグラフなんだけども 
 
 - 1201 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 15:32:47 ID:RtqSKKtN0
 
  -  数年前にみょーにTRPG流行ったことあったが民度がね…… 
 やっぱ身内でバカやるのが一番だわ、ネット? ハハッ、あの頃の若かった 
 
 - 1202 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 15:36:56 ID:uXCCMBha0
 
  -  つながっていないとこ読んだらキャラで無くプレイヤーが腐って死亡とかあったなw 
 どこにもつながっていないとこを読んでしまった読者への呪いらしい 
  
 特殊ルールで30ぐらいを足して見えない条件分岐ルートに切り替えるみたいなのもあった 
 
 - 1203 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 15:52:28 ID:usAd0WUj0
 
  -  紙が世に出回り出した頃の、羊皮紙や粘土板、竹簡スキーも似たようなことを嘆いてたんだろうなあ>電子書籍 
 
 - 1204 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 16:01:31 ID:+g9T1w+P0
 
  -  >>1201 
 でもまあそのおかげでジャンルとしての命は永らえたのよ? 
 この業界10〜15年周期でチャンスをフイにするイベントが沸くから仕方ないのだ 
 なお先代のチャンスはロードス島メディア展開の模様 
 
 - 1205 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 16:07:52 ID:JQrwdFEV0
 
  -  ttps://twitter.com/t_kotobuki/status/1531656356276871170 
  
 古川さんw 
 
 - 1206 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 16:10:03 ID:kHkYE9s70
 
  -  ククルス・ドアン冒頭を見たけど古川さん、全然声が衰えてない… 
 もう御年75歳だよね? 
 
 - 1207 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 16:13:32 ID:JQrwdFEV0
 
  -  もうファーストの違法建築なのは良いから 
 種の建て増しをもっとやって欲しい 
 
 - 1208 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 16:14:40 ID:WOMddT1t0
 
  -  >>1207 
 種も結構な違法建築やってるがなw 
 
 - 1209 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 16:15:14 ID:oUd7LS8R0
 
  -  カイがメインのミハル登場回の台本を今でも大事になさっていますしね 
 
 - 1210 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 16:18:37 ID:y2RUml1Q0
 
  -  種はアストレイがやりたい放題やってたなあ。 
 カーボンヒューマンとか出てきたせいでイージス自爆以降のキラって別人なんじゃね疑惑が出てたのは吹いたが。 
 
 - 1211 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 16:18:43 ID:VjmORxcsI
 
  -  ストーリーは見てないけどマニューバストライカーと合わせてエクリプスカッコいいよ! 
 
 - 1212 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 16:19:41 ID:JQrwdFEV0
 
  -  >>1209 
 カイ・シデンレポートはボイスドラマでも良いからやって欲しい 
 
 - 1213 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 16:36:53 ID:8tMSgpK10
 
  -  インパルスガンダムブランシェとかジングラディエーターとか格好いいよ! 
 
 - 1214 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 16:40:50 ID:+g9T1w+P0
 
  -  古川さんはご自分が演じられたキャラに対しての愛がすごいよなあ 
 ポプテへの熱い語りは笑ったけど 
  
 最近の声優さんに古いアニメの声を当てさせたらどうなるんだろうなあ絵はそのままで 
 ボトムズとかやってみてほしい 
 
 - 1215 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/01(水) 16:47:21 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症3人 (0) 死者5人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 05/16 *2377 *3663 *4355 *4172 *3573 *3464 *3317  計*24921   10%↓ 
 05/23 *2025 *3271 *3929 *3391 *2630 *2549 *2194  計*19989   20%↓ 
 05/30 *1344 *2362 *2415 ***** ***** ***** *****  計**6121 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 1216 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 17:15:44 ID:ievfoxg5i
 
  -  15歳少年兵版アムロに違和感ない古谷さん68歳 
 ベテラン兵の貫禄あるドアン武内P24歳 
 
 - 1217 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 17:24:28 ID:OEORDH1E0
 
  -  濡れ透け長波様 
 ttps://twitter.com/ebihurya332/status/1531770993131151360 
 
 - 1218 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 17:32:15 ID:WWBMVkQMI
 
  -  武内P、確か山寺さんがやってたアラジンのジーニーのモノマネがやたら上手かったんだよな 
 
 - 1219 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 17:49:59 ID:oUd7LS8R0
 
  -  >>1214 
 演じたキャラのフィギュアを集めるのが楽しみだそうで 
 ttps://twitter.com/TOSHIO_FURUKAWA/status/1469653127020544000?t=j64T7afAkzVK5yn2X_rowQ&s=19 
 
 - 1220 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 18:02:06 ID:R2pMzRLY0
 
  -  ネコを畏れよ 
 ttps://twitter.com/chichinose/status/1531545061854310400 
 
 - 1221 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 18:05:47 ID:ievfoxg5i
 
  -  こわい…こわい(泣) 
 
 - 1222 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 18:17:54 ID:dA2V4iMf0
 
  -  ttps://jp.mypetandi.com/pet/library/disease/cat-scratch.html 
 猫ひっかき病ですかね 
 
 - 1223 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 18:18:53 ID:Pw/8HdpW0
 
  -  野良猫に噛まれてマダニが媒介する感染症で女性が死亡したなんてのも以前ありましたから 
 安易に猫に噛まれて放置は危険ですね 
 
 - 1224 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 18:22:40 ID:Fl3RCiQY0
 
  -  お布施完了 
 同志の手元にはいつごろ届くのだろう 
 
 - 1225 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 18:25:59 ID:Bt1jxVR80
 
  -  ワイ将、艦これで猫多発で発狂寸前。 
 今までこんな事無かったんだけど・・・? 
 
 - 1226 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 18:29:00 ID:Yv9QxqhD0
 
  -  家猫でも爪には雑菌がウヨウヨなんだな 怖っ 
 
 - 1227 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/01(水) 18:29:43 ID:hosirin334
 
  -  >>1224 
 3割取られて来月末ゥ... 
 
 - 1228 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 18:30:04 ID:kHkYE9s70
 
  -  実際猫の爪がリンパまで入ると化膿が酷くなりましてね。 
 点滴治療が必要なケースも多いんですよ、細く鋭いから深く入りやすいんです。 
 
 - 1229 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 18:32:07 ID:OEORDH1E0
 
  -  >>1225 
 再起動とキャッシュクリアは試しました? 
 
 - 1230 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 18:48:29 ID:CXUPyTbO0
 
  -  やはり10割届いて入荷次第すぐ発送の干芋リスト 
 
 - 1231 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 18:49:18 ID:uXCCMBha0
 
  -  動物の怪我は水道水の流水でしっかり洗うのがたぶん最善 
 それ以上は医者だな 
 
 - 1232 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 18:52:04 ID:kHkYE9s70
 
  -  いきなりアルコールとか吹きかけると、かえってまずいこともありますからね。 
 だからお猫様は定期的に爪を切らないといけないけど、まあ大概は切らせてくれません。 
 酷い場合は夏でも長袖を着用しないと… 
 
 - 1233 :携帯@胃薬 ★:2022/06/01(水) 18:52:17 ID:yansu
 
  -  え? じゃないがっ 
 
 - 1234 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 18:52:36 ID:toHwnMxm0
 
  -  >>1229 
 午前と午後に1度づつやってもこの有様・・・。 
 5/31夜までは全く問題なかったのに・・・。 
 
 - 1235 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 18:52:57 ID:kHkYE9s70
 
  -  ユウキチャンあるところに胃薬マンありw 
 
 - 1236 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2022/06/01(水) 18:53:13 ID:PmhEFg9+0
 
  -  PT追放からの第六駆逐隊・・・ 癒し・・・ 
 
 - 1237 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/01(水) 18:56:55 ID:hosirin334
 
  -  イッヌ「ニャンカスはダメだワン」 
 
 - 1238 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 19:01:22 ID:V+0l+mUv0
 
  -  犬も日本以外だと狂犬病の恐れがあるので… 
 
 - 1239 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 19:02:35 ID:/DiJJVZ00
 
  -  どっちも言えにいたからわかること 
 犬はこっちが精神的に弱ってるときは寄り添ってくれる 
 猫はじっと見て来る 
 
 - 1240 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 19:03:59 ID:Yv9QxqhD0
 
  -  そういや家飼いの犬猫に認証チップ義務化だそうで 万が一の逃した際や盗難なんかに有効だから喜ばしいのかね 
 
 - 1241 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 19:06:16 ID:kHkYE9s70
 
  -  実際野良を保護したと思ったら、およその猫が逃げ出したってことも結構ありまして… 
 ID化出来ていればその辺のトラブルは回避が容易です。 
 
 - 1242 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 19:07:09 ID:V+0l+mUv0
 
  -  ドーベルマン騒動でヤバイ動物愛誤団体は計画的に盗難するって実例できちゃったからね<認証チップ 
 
 - 1243 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 19:07:16 ID:WOMddT1t0
 
  -  >>1241 
 猫は特にありそうな事態ですよね 
 
 - 1244 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 19:10:00 ID:kHkYE9s70
 
  -  >>1243 
 長くお世話になっていた獣医さんが、そういうケースに何回か遭遇したそうでして。 
 野良を保護したと思ったら、別の人からその猫の捜索願が出てしまうとかそんなケースが。 
 
 - 1245 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 19:11:11 ID:ZfX8kA9N0
 
  -  昔飼ってた猫はこっちが気が沈んでると横に座って体重を預けてくる子だったな。 
 10年くらいしか生きれなかったけど。腎臓病がなあ 
 
 - 1246 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 19:14:04 ID:iCMKf0iv0
 
  -  芝レースと書くとウマ娘と親和性高そう 
 
 - 1247 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 19:15:01 ID:g0OOAAgK0
 
  -  避妊手術、ワクチン、IDチップ、餌の制限……どれもペットが人間の元で健やかに生きるためには必要な処置。 
 
 - 1248 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 19:17:37 ID:Pw/8HdpW0
 
  -  その辺の費用が必要なことを知らずに猫を飼おうとして貧乏人はペットを買うなということか! 
 とキレたなんて話をなにかで見かけましたが、ネタだといいなあ 
 
 - 1249 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 19:18:39 ID:7uIKtjDQ0
 
  -  そんな処置はエゴ? 
 そもそもペット自体が人間のエゴです 
 ならせめてマシなエゴでありたいもんです 
 
 - 1250 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 19:20:41 ID:iCMKf0iv0
 
  -  飼猫の食事制限してたら他所の家でご飯もらってたでござる 
 
 - 1251 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 19:21:06 ID:kHkYE9s70
 
  -  >>1245 
 何かのきっかけで東大獣医学部に相当な寄付金が集まって、 
 今、急ピッチで猫の腎機能改善の目処が立ちつつあるそうで…今年から治験だそうです。 
 やがては人間の腎機能回復にも応用するとか、今後は人も猫も長生きできる社会が良いですね。 
 
 - 1252 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 19:23:31 ID:Xo4q75Qq0
 
  -  >>1251 
 朗報をありがとう 
 家系的に腎臓がアカンので、数年内に透析開始予定なので 
 希望の持てる話だわ 
 
 - 1253 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 19:26:28 ID:g0OOAAgK0
 
  -  ペットにしろ人間にしろ、命を育てるということにはどれだけ責任とる気持ちと金があっても足りるという事はない。 
 
 - 1254 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 19:29:29 ID:toHwnMxm0
 
  -  命の転売ヤーたる悪質ペット業者は磔獄門でいいと思いま〜す。 
 
 - 1255 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 19:29:48 ID:ievfoxg5i
 
  -  ペット飼育は息苦しい社会になるのは覚悟の上で罰則付き飼い主免許制にしていくべきなのかねえ… 
 
 - 1256 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 19:30:55 ID:7uIKtjDQ0
 
  -  悪質でなくともペット産業ってどう考えても売れ筋を「大量生産」して売れ残りは「廃棄処分」だよねえ…… 
 
 - 1257 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 19:33:55 ID:kHkYE9s70
 
  -  >>1252 
 こちらに東大獣医学部から寄付金詳細のお知らせが。 
 ttps://utf.u-tokyo.ac.jp/newslist/newsdetail/view_express_entity/146 
  
 どうかそちらもお体お気をつけて、お元気で。 
 私も母方の家系がみんなガンでやられましてねえ…先進治療があっても転移しちゃうとね。 
 
 - 1258 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 19:35:10 ID:g0OOAAgK0
 
  -  この前の療育用のペットフード転売のみならず、ペット誘拐や悪質ブリーダーとかにも転売業者が絡んでいるという話がありますしね…… 
  
 よく情操教育や道徳の授業で飼育とかあるけど、正直賛成半分反対半分なのだわ…… 
 
 - 1259 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/01(水) 19:35:26 ID:scotch
 
  -  今日のダイス見てふと思ったんだけど 
 禁酒チャンネルと楓さんの禁酒チャンネルってのは同じ物なのかな? 
 
 - 1260 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 19:40:42 ID:/DiJJVZ00
 
  -  禁酒チャンネルが密陽そうなのは楓さんと、あと天龍提督? 
 
 - 1261 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 19:41:30 ID:Fl3RCiQY0
 
  -  >>1259 
 禁酒ちゃんねるを書いたものだけど書き込んでから楓さんをつけ忘れたことに気がついたのw 
 でも今は天龍提督とか弱音ハクとかでも面白いかもしれんとおもってる 
 
 - 1262 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 19:44:01 ID:OEORDH1E0
 
  -  武田信玄の近衆チャンネル 
 
 - 1263 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 19:46:49 ID:Xo4q75Qq0
 
  -  >>1257 
 ありがとう 
 
 - 1264 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/01(水) 19:48:33 ID:scotch
 
  -  なるほど、書いた人は同じ物って認識か 
 少し下にあった楓さんの禁酒チャンネルが消されたのを見ると☆凛も同じ認識だったかな 
 別物だったら28は楓さんの禁酒チャンネルだったなあとダイス見て思ったwww 
 
 - 1265 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 19:54:54 ID:Ixqz9UFF0
 
  -  >>1262 
 >武田信玄の近衛衆兵チャンネル 
  
 「いいじゃないか(マジキチスマイルで)」 
 
 - 1266 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/01(水) 19:59:26 ID:debuff
 
  -  >>1212 
 銀魂に『古川紫電』って名前の記者で登場したことがあるんだよな、古川さんw 
 話聞きに行った相手が見た目レビルの永井さんという 
 
 - 1267 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/01(水) 20:12:58 ID:scotch
 
  -  ttps://image.delishkitchen.tv/recipe/204773442321384480/1.jpg 
 
 - 1268 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 20:13:30 ID:Xo4q75Qq0
 
  -  帰って来るかな? 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1531851783378706433?t=lA22ZhupgVWgcHPb4Eu1Xw&s=19 
 
 - 1269 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/01(水) 20:15:21 ID:hosirin334
 
  -  誰かにとって良い時代は誰かにとって受難の時代 
 
 - 1270 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 20:15:27 ID:L9DLwLV00
 
  -  >>1251 
 猫腎臓病の治療についてはついでにユリ科中毒由来の腎臓障害についても研究してほしいなぁ 
 近所の猫が仏壇のユリ由来で腎障害起こして急死したとか聞いて。 
 
 - 1271 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 20:17:09 ID:FqL4mBes0
 
  -  ブラック牛丼かあ… 
 ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2016929.html 
 7時間働いた後に休憩なしでワンオペで4時間かあ… 
 
 - 1272 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 20:19:56 ID:JQIkDYYO0
 
  -  壁に皹が入るとかwwアスナの壁ドン力が上がってる 
 
 - 1273 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 20:20:42 ID:RtqSKKtN0
 
  -  24時間営業は便利だけどやっぱやるべきではねえな…うん 
 
 - 1274 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 20:23:40 ID:JQIkDYYO0
 
  -  前に同僚がコンビニやるってんで誘われたけど断った、元同僚は元気に夜ワンオペして居る模様 
 近所のミニストップも夜に店長の爺さんが一人でやってるけどもう営業やめたいって愚痴ってる 
 
 - 1275 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 20:24:14 ID:QAI2LcZf0
 
  -  正確には、そういうのをやるには人が足りなすぎよねってなる 
 
 - 1276 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 20:24:28 ID:kHkYE9s70
 
  -  >>1270 
 この研究の中にそれが包括されていれば良いんですがねえ… 
 そうか、ユリも猫の腎臓に天敵ですかあ。 
 
 - 1277 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/01(水) 20:25:11 ID:scotch
 
  -  連続で13時間のシフトになるのが問題なんじゃ 
  
 社員にスマートウォッチ支給して心拍数をリアルタイムで監視しないと無理だろ 
 
 - 1278 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 20:25:59 ID:P1HmG19F0
 
  -  上級市民()にとって受難の時代が1番平和そう〜 
 
 - 1279 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/01(水) 20:26:24 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 1280 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 20:31:36 ID:9Jv1Tht+0
 
  -  LGBTが大暴れしてるせいで〇〇=サンが世界標準になりそうっての草生える 
 
 - 1281 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 20:32:19 ID:uUUiZXss0
 
  -  >>1268 
 日本からの盗品とかじゃなければ戻ってくる理由が無いのでは 
 
 - 1282 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 20:32:23 ID:WOMddT1t0
 
  -  >>1280 
 ニンジャスレイヤーの世界にまた一歩近づいてしまったね 
 
 - 1283 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 20:32:35 ID:toHwnMxm0
 
  -  結局「企業が使うべき所に金を使わず、その余ったのを何処にやってるの?」ってなる。 
  
 ・・・1970年代とかなら間違いなく武器持った一般民衆()が会社に乗り込んで建てこもりとかしそうw 
 (最近釈放されたアカの幹部を見ながら) 
 
 - 1284 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 20:36:29 ID:Xo4q75Qq0
 
  -  >>1281 
 っ密輸 
 
 - 1285 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 20:37:20 ID:wL6ZMGve0
 
  -  >>1282 
 冗談抜きでもう末法の世になるんじゃないかとちょっとビビってる今のご時勢 
 
 - 1286 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 20:39:11 ID:0kK5C29P0
 
  -  備えよう…やはりカラテあるのみ 
 
 - 1287 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 20:39:29 ID:CuR8rrq+0
 
  -  どの刀匠の作品なのか書いてないなあ、9000万円といったら相当の名刀だが 
 
 - 1288 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 20:40:48 ID:uUUiZXss0
 
  -  >>1284 
 ドイツからスイスに密輸したって話みたいよ 
 
 - 1289 :手抜き〇 ★:2022/06/01(水) 20:44:10 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1290 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/01(水) 20:44:50 ID:scotch
 
  -  ドイツの所有者が正当な手続きを経て手に入れた品なら 
 単に美術品の移動に掛る税金とかケチった脱税なだけで日本関係無いね 
 日本で盗まれたとかなら別だがそう言う話も特に聞かないし 
 戦後のどさくさで海外に流出した物かもだが 
 
 - 1291 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 20:45:14 ID:afwtM/ck0
 
  -  ttps://twitter.com/a_akiduki/status/1531865982456954881 
  
 人の心は無いンかい・・・・ 
 
 - 1292 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 20:45:41 ID:ievfoxg5i
 
  -  伝統刀剣業界は現在の乱舞ブームを「バブル期に見栄や財テク目的で価値のわからん連中にどれだけの名品が紛失流出破損したかを思えば 
 歴史的美術的価値を認めてくれる今がはるかにマシ」 
 と好意的なんだっけ 
 
 - 1293 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 20:46:52 ID:gfRiTRNs0
 
  -  最上大業物の古刀の値段ですな。 
 
 - 1294 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 20:47:03 ID:afwtM/ck0
 
  -  >>1292 
 まあ歪んではいるけど、刀剣そのものに付いて学んでくれるし 
 イベントとかで関連する人らに金出してくれるしw 
 
 - 1295 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 20:47:57 ID:Xo4q75Qq0
 
  -  ああ、日本からでは無かったか 
 失礼しました 
 
 - 1296 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 20:49:08 ID:iCMKf0iv0
 
  -  >>1283 
  
 つ「内部留保」 
  
 まーミンス時代に内部留保がなくなったとこから倒産してたり 
 コロナでも業界によって似たようなことになったりしてたので過剰に溜め込みたい気持ちはわかる 
  
 政府「やけん内部留保への税金アップや!」 
 
 - 1297 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 20:50:05 ID:iCMKf0iv0
 
  -  乱舞ブーム…淫魔の乱舞… 
 
 - 1298 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/01(水) 20:50:27 ID:scotch
 
  -  見栄や財テク目的だと手入れの仕方とか刀に愛着有る訳じゃないからねえ 
 乱舞ブームで買ってる層は、ある意味ペット以上に愛着持って色々調べてから買うから 
 手入れや保管で安心して売れるんじゃないかな 
 女性が多いから数十年は秘蔵されて次世代に繋げそうだ 
  
 
 - 1299 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 20:51:50 ID:0kK5C29P0
 
  -  とうらぶらへんから守り刀文化が復活するかもしれない 
 
 - 1300 :スキマ産業 ★:2022/06/01(水) 20:52:19 ID:spam
 
  -  蛍丸再現プロジェクトみたいなのにも金出るようになった所以だっけ。刀剣乱舞 
  
 ウマ娘と通ってる道ほぼ同じだぞ 
 
 - 1301 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 20:53:55 ID:afwtM/ck0
 
  -  >>1296 
 理想は銀行に預けて他への投資に使って貰って経済を回すってのなんだけど 
 当の銀行がこのレベルっぽいからなあ・・・・・ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/005fa76dcc368bcb516f9542f15c52f26ac97637?page=2 
  
 >「バブル期に銀行が無謀な不動産融資を行なったのは、仮に銀行が倒産しそうになっても 
 >政府が助けてくれる、という安心感があったからだ」というのが研究者の間では共通の理解に 
 >なっているようなのです。 
  
 >理論的には、そうした可能性も十分あり得ますが、それは事実と異なります。 
 >当時銀行員だった筆者は「当時の銀行員は、銀行が倒産する可能性など全く想像していなかった」事を 
 >知っているからです。 
  
 ・・・・銀行ってローンとか融資で十年二十年単位で考える場所じゃなかったの? 
 
 - 1302 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/01(水) 20:57:24 ID:scotch
 
  -  先着20名に10万で燭台切光忠を直接持って記念撮影させてやる → 二時間待たずに完売 
  
 他にもふるさと納税で日本刀関連結構出てるんだよなぁ 
 
 - 1303 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 20:58:15 ID:J5AW0+Q30
 
  -  >>1301 
 貸せば貸すほど儲かったので、上司もとにかく貸せって行員の尻を叩いたんだ 
 
 - 1304 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/01(水) 21:04:37 ID:debuff
 
  -  >>1303 
 どこだったかな、別に余裕でやってける経営状態だったんだけど長い付き合いのとこが頭下げて来るんで 
 土地を担保になんぼか借りてあげたら担当引き継いだ若いのがはよ返せすぐ返せ無理なら土地よこせって 
 やたらせっついてくるようになったんで即座に全額返済して出禁にしたって話があったっけ 
 
 - 1305 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 21:16:26 ID:afwtM/ck0
 
  -  FGO6.5章のCM見たけど 
 遂に全裸さn  ローランとかのシャルルマール十二勇士が来るの? 
 
 - 1306 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 21:17:41 ID:FqL4mBes0
 
  -  現在の釧路が… 
 ttps://matomame.jp/user/yonepo665/45fec16dc3e39feb0d66 
 
 - 1307 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 21:18:16 ID:y2RUml1Q0
 
  -  >>1305 
 ローランとシャルルマーニュは新規ガチャで来るの確定(もう一人はクリームヒルト 
 後名前出たのはカール大帝だけど、シルエットしか出てないし本人かどうかはちょっと怪しい所。 
 
 - 1308 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 21:25:43 ID:afwtM/ck0
 
  -  >>1307 
 ありがとう 
  
 ガチャ面倒臭いし、ストーリーだけ石割って突破するかなあ 
 
 - 1309 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 21:25:49 ID:bPcrMzSf0
 
  -  内部留保っていつの間にやら利益余剰金と混同される様になったな。資産の調達方法を言葉なのに。 
 まあ、利益余剰金も狭義の内部留保だから完全に間違いという訳ではないが。 
 
 - 1310 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 21:26:13 ID:0MfK707NI
 
  -  >>1302 
 ふるさと納税にオーダーメイド日本刀が400万で出てますな 
 
 - 1311 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 21:30:30 ID:/DiJJVZ00
 
  -  50年後ぐらいに孫とかが遺品整理をしていたら 
 たくさんのBL本と、ホンマモンの刀が出てきたらひぇぇぇってなると思う 
 
 - 1312 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 21:33:43 ID:bPcrMzSf0
 
  -  孫が遺品整理したら、 
 絶対に開けるなと言われてた鍵付き棚から土方歳三×沖田総司の明治時代のやおい本が出てきたって話なら聞いたことがあるな。 
 
 - 1313 :スキマ産業 ★:2022/06/01(水) 21:38:36 ID:spam
 
  -  沖田って実際の顔がよぎらなければ 
 病弱 天才 薄幸の受け属性持ち出しなあ 
 
 - 1314 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 21:38:38 ID:JQIkDYYO0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a7f95ddd70fe40f5a9d1d340c2400dbc035ff727 
 43歳にもなって何してんだか理解不能 
 
 - 1315 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 21:39:28 ID:INrckbEd0
 
  -  >>1306 
 ただまあつべで動画とか見てるとそれでも人口規模の割にはかなり栄えてる部類に見えるのよね本州の同規模の街と比べると 
 商業の郊外化による駅周辺の寂れは一緒だし 
 もちろん北海道固有の事情は色々あるんだろうけど 
 
 - 1316 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 21:40:32 ID:JQIkDYYO0
 
  -  >>1313 
 受けってwスキマさん腐女子じゃないんですから 
 
 - 1317 :スキマ産業 ★:2022/06/01(水) 21:43:13 ID:spam
 
  -  >>1316 
 いいかボーイ 
 一定年齢のオタクは腐方面の耐性も備えてないとやってられなかったんだ 
 FFだの幻想水滸伝だのガンダムだのどこにでもいるんだぞ 
  
 どれだけアンソロあったと思ってる 
 
 - 1318 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 21:44:24 ID:bPcrMzSf0
 
  -  ぶっちゃけヲタ文化は江戸時代にほぼ完成した感がある。 
 
 - 1319 :携帯@赤霧 ★:2022/06/01(水) 21:45:30 ID:???
 
  -  あの頃は普通に本屋行ったら見てるガンダムの主人公が表紙のBLアンソロジーが平置きされてたからなあ 
 
 - 1320 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 21:46:34 ID:Xo4q75Qq0
 
  -  弥次喜多が教科書に載るくらいだしなあ 
 
 - 1321 :バーニィ ★:2022/06/01(水) 21:46:55 ID:zaku
 
  -  せやなぁ・・・ 
 ブックオフのアンソロコーナーとかね 
 スパロボやってた繋がりで買ったエヴァとかWガンダムのアンソロが、うん 
 
 - 1322 :携帯@胃薬 ★:2022/06/01(水) 21:47:10 ID:yansu
 
  -  アナルトと挿スケェ・・・って本が平気で置かれていた時代 狂気と視覚の暴力だよ 
 
 - 1323 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 21:47:15 ID:wL6ZMGve0
 
  -  当時は若く、ワンピースが大好き過ぎて表紙がワンピースだったから即買いしちゃいました(なおry) 
 
 - 1324 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 21:47:20 ID:bPcrMzSf0
 
  -  流石に同性愛はキツかったので、俺は性転換モノに逃げた 
 
 - 1325 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 21:47:52 ID:V+0l+mUv0
 
  -  エヴァも大手だったからなぁ…そういうの 
 
 - 1326 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 21:48:16 ID:Xo4q75Qq0
 
  -  ピッコロさん総受けは流石に脳が理解を拒んだw 
 
 - 1327 :バーニィ ★:2022/06/01(水) 21:48:59 ID:zaku
 
  -  そんなこんなで多少のホモォネタには耐性付いたよ! 
 付いちゃったよ! 
 
 - 1328 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 21:50:14 ID:Xo4q75Qq0
 
  -  >>1327 
 そのあたりで、ビリー兄貴の知名度が上がってきたからなあ 
 
 - 1329 :スキマ産業 ★:2022/06/01(水) 21:50:20 ID:spam
 
  -  そういや次のドラゴンボール鳥山脚本でピッコロと悟飯メインなんだっけ 
 
 - 1330 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 21:54:57 ID:vuNa8WZO0
 
  -  >>1271やはりゼンショーグループは滅ぼすべきでは?そうボブは訝しんだ。 
 
 - 1331 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 21:56:03 ID:KluM9FS70
 
  -  エヴァにはまってた学生時代、アンソロなんかも買い漁ってたら当然のごとくBLモノも混じっててね……(遠い目 
 今でこそある程度耐性はできたけど苦手なままだわ 
 
 - 1332 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 21:58:13 ID:oZSI5x8I0
 
  -  何十年後かはわからんが自分が死の床につく時に 
 頑張って思い出そうと決めている事がある。 
 「同志の作品は一生楽しめたか?」と。 
 
 - 1333 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 22:00:02 ID:RtqSKKtN0
 
  -  バカ言え、何があろうとも自分が見て、楽しんだものは絶対に消えない 
 ……たとえ二期で爆死しようが、なんな実写かしようが、中の人達がやらかそうが(吐血) 
 
 - 1334 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/01(水) 22:05:36 ID:hosirin334
 
  -  ホモに占領された落書き板 
 焼き払わなくちゃ(愚かな独裁者感 
 
 - 1335 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 22:07:20 ID:WOMddT1t0
 
  -  正直、ホモと男の娘は別ジャンルに思えてならんのです 
 可愛いならいいかなって 
 
 - 1336 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 22:10:17 ID:eofYcSg30
 
  -  そうわよ(便乗) 
 
 - 1337 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 22:11:04 ID:wL6ZMGve0
 
  -  でたわね 
 
 - 1338 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 22:12:16 ID:FqL4mBes0
 
  -  しかし男友達世界にシンジくんがいて嫁ずの無関心や暴力衝動に悩んでいてカヲルくんみたいに普通にやさしくされたらコロっと行っちゃうのは分かる 
 
 - 1339 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 22:13:04 ID:Pw/8HdpW0
 
  -  >>1335 
 いくら可愛くても付いてるからお得なんてことはないと思うの 
 
 - 1340 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 22:16:46 ID:FqL4mBes0
 
  -  絶これで女ばかりの職場に派遣されてレーベきゅんに会ったら 
 「仲間がいたお!」 
 って狂喜したやる夫提督の気持ちはよくわかるとです。その後勘違いに気がついてがっくりした気持ちも 
 
 - 1341 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/01(水) 22:17:59 ID:scotch
 
  -  >>1335 
 いくらかわいくても付いてるのはノーサンキュー 
 
 - 1342 :バーニィ ★:2022/06/01(水) 22:19:53 ID:zaku
 
  -  いくら可愛くても男はなぁ・・・ 
 
 - 1343 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 22:21:48 ID:E1JoEtryi
 
  -  でもアストルフォとか人気やろ 
 
 - 1344 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 22:22:42 ID:/DiJJVZ00
 
  -  リアルで女装して綺麗な少年でも5年後を予想してみろ 
 
 - 1345 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 22:23:22 ID:wL6ZMGve0
 
  -  アストルフォ、apoで知ったが脱ぐときちんと男の体なんだよね…お、俺は…がっかりした… 
 
 - 1346 :狩人 ★:2022/06/01(水) 22:23:33 ID:???
 
  -  女性器ない時点でマイナスだし豊満な胸も尻もないなら更にマイナスやで。 
 
 - 1347 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 22:23:36 ID:afwtM/ck0
 
  -  >>1343 
 性別が曖昧な友人ポジションとしてはともかく 
 恋愛対象にはならないとですお 
 
 - 1348 :土方 ★:2022/06/01(水) 22:25:01 ID:zuri
 
  -  ホモというより、同人誌の女性向けというジャンルでそういうの知った覚えが……と○のあな通販サイト……デジモン……ウッアタマガ 
 
 - 1349 :バーニィ ★:2022/06/01(水) 22:25:06 ID:zaku
 
  -  友人ポジとかなら 
 恋愛とかにはならないな 
 
 - 1350 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 22:26:28 ID:mD7DYJI90
 
  -  >>1306 
 同じ北の大地の苫小牧も駅前は同じようなモンよ 市内ど真ん中の製紙工場と銀行・中小企業でギリ保ってる 
 市外の工業地帯側か他市の職場に近い郊外にベットタウンと繁華街形成して見事なドーナツ状態よ 
 街の起こりが製紙工場なんでしょうがないんだが主要場所の土地を押さえられてるんで発展しようがないという 
 さりとて万が一製紙工場が撤退なんぞしたら完全に詰むという詰みっぷり 
 北海道は大概街の主要産業の衰退で仕事が無くて逃げてるか街の構造的欠陥で中心部から人が郊外に出てる 
 
 - 1351 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/01(水) 22:26:46 ID:scotch
 
  -  どんだけ筋肉質で胸が無かろうとも女なら気にならんけど 
 どんだけ女らしくても付いてたり遺伝子的に男は無理 
 
 - 1352 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 22:28:27 ID:Pw/8HdpW0
 
  -  >>1348 
 お坊さんは一般人よりもホモに耐性がありそう(偏見 
  
 
 - 1353 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 22:28:40 ID:ukSjgf+j0
 
  -  繁殖するならともかく、ケツ穴は男女双方についてるわけだし 
 そこでエッチするなら性別に差は存在しないのではないかとは思ったり思わなかったり 
 
 - 1354 :狩人 ★:2022/06/01(水) 22:29:16 ID:???
 
  -  まあ銀髪で巨乳で尻も豊かで声がはらみーで苗字が四条で名前が貴音だったら…… 
 
 - 1355 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/01(水) 22:30:48 ID:scotch
 
  -  >>1353 
 その反応出来る時点で潜在的にバイの素質があるんじゃないかと 
 
 - 1356 :すじん ★:2022/06/01(水) 22:30:55 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1357 :携帯@胃薬 ★:2022/06/01(水) 22:31:03 ID:yansu
 
  -  デオンくんちゃんはセーフ ヨシ! 
 
 - 1358 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 22:32:53 ID:kHkYE9s70
 
  -  >>1354 
 お姫ちんにまーた武蔵ちゃんにあの人浮気してますよって伝えれば良いんですね? 
 
 - 1359 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 22:33:00 ID:E1JoEtryi
 
  -  いや二次元だから好きなのであってリアルの男は普通に嫌だわ 
 
 - 1360 :狩人 ★:2022/06/01(水) 22:33:38 ID:???
 
  -  やめて! 
 
 - 1361 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 22:34:24 ID:uXCCMBha0
 
  -  男の娘が痴女に襲われる逆痴漢物と逆レ物とかソフトSMとか大好き 
 
 - 1362 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 22:36:09 ID:WOMddT1t0
 
  -  >>1359 
 現実の場合、病気や衛生の問題がついて回るしね 
 だもんで現実ではね 
 
 - 1363 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/01(水) 22:36:15 ID:scotch
 
  -  あぁそれは立ち位置違うだけで男女のからみだから平気 
 
 - 1364 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/01(水) 22:38:03 ID:debuff
 
  -  >>1353 
 『やおい穴』って知ってる?(ニチャァ) 
 
 - 1365 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/01(水) 22:39:13 ID:scotch
 
  -  その発言はやおい穴がある人だけが言えるんじゃないかと・・・  あるの?www 
 
 - 1366 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 22:41:00 ID:FqL4mBes0
 
  -  「男性クローンも不可、女性同士の単為生殖も不可、男子達は女性達に拒否感。男同士の友情に夢中、どうすれば…待てよ? 女性の身体の改造は禁止事項に触れない。ケ○穴は男女同様。女子を男子そっくりに改造し○ツ穴から妊娠できるようにすれば…」 
 
 - 1367 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 22:44:14 ID:VYS+9Awq0
 
  -  あまりにも男性向けが無さ過ぎる界隈で、 
 女子向けのノーマルカップリング物のSSを掘ったりするのはよくあること 
 そして地雷を踏む 
 
 - 1368 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 22:45:56 ID:wL6ZMGve0
 
  -  お前たちもう寝なさい 
 
 - 1369 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 22:46:33 ID:toHwnMxm0
 
  -  >>1366 
 男子が女子に拒否感があるのはそのま〜ん()な精神性なのだから、ガワだけ男子に変えても結果は変わらない。 
 
 - 1370 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 22:49:21 ID:FqL4mBes0
 
  -  >>1369 
 「脳を改造すれば済むことではないかね?(曇りのない笑顔)」 
  
 実際改造されてもいい(脳含めて)から男欲しいかって募集かければ殺到するくらい基地っている世界な 
 
 - 1371 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/01(水) 22:49:37 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は28票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 1372 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 22:51:43 ID:Ooa1UR5Y0
 
  -  避難所くそみそになってて草 
 
 - 1373 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 22:53:00 ID:toHwnMxm0
 
  -  >>1370 
 それで済めば良いね! 
 「アイシテルワ アイアンマスク」→「要らないよこんなオモチャ(首吊りながら)」 
 なコンボが頭に浮かぶがw 
 
 - 1374 :大隅 ★:2022/06/01(水) 22:53:30 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`).。o○(同志の粛清を誘い受け……???) 
 
 - 1375 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/01(水) 22:55:19 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 空から高学歴バリキャリな高身長ちっぱいが降って来ないかなぁ〜 
 
 - 1376 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 23:01:24 ID:kHkYE9s70
 
  -  Scotchさん、流石に第1空挺団はまだ女性隊員は受け入れていませんよ?w 
 
 - 1377 :ハ:2022/06/01(水) 23:02:51 ID:0zA5kDHu0
 
  -  (´・ω・`)低身長ちっぱいなら俺がもr 
 
 - 1378 :雷鳥 ★:2022/06/01(水) 23:09:49 ID:thunder_bird
 
  -  目が覚めたらホモスレだった( 'ω' ) 
 ワッカブームだもんな…… 
 
 - 1379 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/01(水) 23:10:13 ID:scotch
 
  -  空の神兵じゃなくても空自になら女の戦闘機乗りとか居るし・・・ 
 
 - 1380 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/01(水) 23:16:04 ID:scotch
 
  -  ハの人の車に縛り上げた朝潮ちゃん、ひっじのクローゼットに縛り上げたみくるちゃんを入れて置けば良いか 
 無印の長門は俺がもらって行こう 
 
 - 1381 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 23:17:19 ID:JQIkDYYO0
 
  -  昨日のマツコの番組で空自の女性出てたけど食事を作るだけの隊員さんとかいるんだと初めて知った 
 てっきり食堂は料理人雇ってると思ってた 
 
 - 1382 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 23:20:23 ID:afwtM/ck0
 
  -  ttps://twitter.com/yohsuken/status/1531780678316339203 
  
 本職がそんなこと言うはずg・・・・言うかなあ・・・・ 
 
 - 1383 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 23:21:51 ID:afwtM/ck0
 
  -  >>1381 
 特殊な環境だから外注するより、専門の役職を自前で育成した方が色々安全ってのでは 
 
 - 1384 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/01(水) 23:24:15 ID:debuff
 
  -  器が…… 
 ttps://twitter.com/momorineko/status/1531468365604134912 
 
 - 1385 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 23:26:01 ID:afwtM/ck0
 
  -  >>1384 
 追加料金を払うんで食べきれなかったらこのままお持ち帰り出来るとかなら良いのに 
 
 - 1386 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/01(水) 23:29:09 ID:debuff
 
  -  >>1385 
 一応テイクアウトできるみたいなことは書いてあるのぉ 
 
 - 1387 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 23:37:49 ID:mD7DYJI90
 
  -  >>1384 
 見た目で20cmのアルミ鍋なんで容量的には2.5Lだな 昔ココイチでやってたご飯1.3kカレーより少々多いな 
 大食い自慢ならまだしもパンピーにはキツイ量だわ 
 
 - 1388 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 23:41:05 ID:kHkYE9s70
 
  -  確か陸海空ともに給養員という糧食担当の人はいるそうです。 
 んで海自は舞鶴の専門術科学校で、それこそ板前レベルまで仕込まれるんだそうで。 
 大隅さんいわく、元海自給養員の開いた外食店はまずハズレがないとか。 
 
 - 1389 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 23:42:49 ID:5lT/tosT0
 
  -  そう言えばゲートにも出てたな 
 
 - 1390 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 23:44:22 ID:mD7DYJI90
 
  -  そういやゲートでもそんな人いたなぁ 板前レベルの凄腕 
 
 - 1391 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 23:52:32 ID:kHkYE9s70
 
  -  因みに陸自の愛知県守山駐屯地祭で食堂一般公開で、これはこれで美味しかったんですが。 
 愛知って自衛隊食堂でも味噌汁が濃いんですねえ、味付けが…まあ体を使うお仕事ですけど。 
 
 - 1392 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 23:54:38 ID:P1HmG19F0
 
  -  大量の汗かくからね、ミネラル(塩)分とか必要だし・・・ 
 
 - 1393 :名無しの読者さん:2022/06/01(水) 23:55:16 ID:ievfoxg5i
 
  -  中途でウチの外食チェーンに入ってきた元自衛官は何人かいて期待してたけど正直根性も鍛えも足りないダメなやつらでみんなすぐ辞めたな 
 いわゆるドロップアウト組というやつだったのか 
 
 - 1394 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/02(木) 00:22:02 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2417.html 
  
 ゲージツはお金が掛かるからメックリンガーは無罪(無実とは言ってない 
 
 - 1395 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/02(木) 00:22:26 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 1396 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 00:24:12 ID:EzYqiG2c0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1397 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 00:25:51 ID:oMGk4+dm0
 
  -  うp乙にございます、同志! 
 
 - 1398 :狩人 ★:2022/06/02(木) 00:28:04 ID:???
 
  -  うp乙です同志。 
 
 - 1399 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/02(木) 00:33:27 ID:hosirin334
 
  -  https://news.livedoor.com/article/detail/22264838/ 
 情報量が多い 
 
 - 1400 :バーニィ ★:2022/06/02(木) 00:33:32 ID:zaku
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 1401 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 00:37:02 ID:EzYqiG2c0
 
  -  人生のピークが珍走団の頃でその時の栄光が忘れられないんでしょう 
 少なくとも守るものがある人間はそんなことして逮捕されるリスクを犯せない 
 
 - 1402 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2022/06/02(木) 00:37:23 ID:jtABP4Oi0
 
  -  うp乙です 
 
 - 1403 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 00:38:57 ID:F+YJH84Y0
 
  -  同志乙です。 
 不惑を超えて珍走団て… 
 
 - 1404 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 00:40:23 ID:rxECna7c0
 
  -  同志乙です 
 最早迷わなくなってしまったのね 
 それはそれとして、他人に迷惑をかけるな。人間としての原則は忘れちゃならんね 
 
 - 1405 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/02(木) 00:40:51 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 1406 :大隅 ★:2022/06/02(木) 00:43:32 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 1407 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 00:45:57 ID:Eh/VrNnI0
 
  -  元ゾクでも、ちゃんと許可をとった上で同窓会的にやる連中も居るんだがなあ 
 
 - 1408 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 00:53:52 ID:gUwXdh3u0
 
  -  俺の爺ちゃんは正義のヤクザでさ、女子供も数えるほどしか殺した事ねぇしヤク売った金でなんでも買ってくれた良い人だった 
 みたいな話かw 
 
 - 1409 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/02(木) 00:57:15 ID:debuff
 
  -  忍極の極道やないかw 
 
 - 1410 :バジルールの人:2022/06/02(木) 01:32:00 ID:hATzzp8Ki
 
  -  許可って、誰が許可すんのよ、集団暴走行為を 
 
 - 1411 :バジルールの人:2022/06/02(木) 01:36:47 ID:hATzzp8Ki
 
  -  警察が暴走行為を許可したなんて言われたら、そこの警察署の幹部の謝罪会見不可避よ 
 
 - 1412 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 01:41:39 ID:F+YJH84Y0
 
  -  というか県警本部長辞任まであるんじゃないですかね… 
 
 - 1413 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/02(木) 01:48:18 ID:scotch
 
  -  2chが発祥のクリスマスツーリングは毎回自然発生的に各自が自己責任でやってたからなぁ 
 警察が検問張ってても違反してる奴が居ないからせいぜいツーリングだし 
 単に偶然集団になってるだけって言うwww 
  
 
 - 1414 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 02:36:39 ID:yzcPcJlA0
 
  -  日本最北端にキャンプツーリングする団体も居たっけ、大晦日にw 
 
 - 1415 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 03:04:46 ID:QaSTLFrg0
 
  -  暴走行為(正式にサーキットを借りて) 
 
 - 1416 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 03:26:18 ID:ujnUTjn30
 
  -  ttps://www.pokemon.co.jp/ex/sv/assets/img/character/ja/character_img_03.jpg 
  
 新作ポケモンのネモパイセンの胸元の服のシワが随分と性的な件 
 
 - 1417 :バジルールの人:2022/06/02(木) 03:32:34 ID:WBw5zW3li
 
  -  警察的には旧車會なる団体も見掛けたら「どんどん通報しほしい」そうです 
 
 - 1418 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 04:17:26 ID:LaVL4fqY0
 
  -  バイクもデコレーションのみで違法改造なし、単にサンタのコスしてみんなで 
 交通法規を守って楽しく走るだけという楽しいイベント(なお寒さ) 
 
 - 1419 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2022/06/02(木) 05:36:42 ID:tora
 
  -  >1399 
  
 同志へ 日本軍人将校キャラ支援です 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/38 
  
 
 - 1420 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 05:57:12 ID:VN0VKY6u0
 
  -  ttps://archive.sudomemo.net/ 
 うごメモの世界の作品が海外の有志の手によってバックアップされてる… 
 何してくれてんだこの感情のない虫けらがあああああああ!? 
 
 - 1421 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 06:40:46 ID:vU89fDkV0
 
  -  >>1399 
 今は知らんけど少し前なんかで珍走の人間使って893見習い扱いで 
 後ろ暗い仕事(オレオレ、脅し)させてたなんて話があったけど この40越えの中年そっちの紐付きじゃないのかね? 
 
 - 1422 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 07:02:29 ID:B86zP+IK0
 
  -  「はえー昔のアイドルさんみたいなペンネームやなあ…え」 
 ttps://ncode.syosetu.com/n7110hc/ 
 ttp://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5932361.html 
 
 - 1423 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 07:30:16 ID:g/eEJldr0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1651223018/4913 
  
 タツゴロウ「そうだろう、そうだろう」 
 アルトリウス「(まーた始まったわい)」 
 
 - 1424 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 07:52:15 ID:1aBtok7r0
 
  -  デンドロビウ…ム? 
 ttps://twitter.com/240eukrante/status/1532016778494496768 
 
 - 1425 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 08:02:43 ID:F+YJH84Y0
 
  -  申し訳ないが知的文明37564マシーンはNG。 
 
 - 1426 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 08:08:20 ID:q/QlMX0m0
 
  -  韓国大使館にビザ申請を求めて徹夜で行列 
 えぇ…?本当に韓国人気なの…?本気…? 
 
 - 1427 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 08:14:59 ID:gUwXdh3u0
 
  -  ひかげものがたりの人性癖が一貫しててすき 
 はよ出せ 
 
 - 1428 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 08:14:59 ID:i639j/bPi
 
  -  韓ドラ俳優だBTSだと言ってる層は結構いるのは事実で輸出用エンタメの質は遺憾ながら認めざるをえないのよな… 
 
 - 1429 :携帯@胃薬 ★:2022/06/02(木) 08:23:31 ID:yansu
 
  -  韓国系アイドルグループは人気なのよね 
 
 - 1430 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 08:32:36 ID:55IwXSC70
 
  -  嫌いな奴でも、良い物は良いで認める事こそ肝要だと思うの 
 
 - 1431 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 08:32:42 ID:g/eEJldr0
 
  -  バブルの頃にも韓国旅行が人気な時期があったな。 
 当時はパチモンブランド商品の買い物と売春がメインだったから、おっさん向けだったが。 
  
 ただ、当時も今も、表面的なところをざっと見てしまうと他に見るところ・体験するところがないので、 
 一度行ったらもういいや、と言われる国だったりする。 
 
 - 1432 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 08:34:07 ID:xGXeWTXO0
 
  -  やたらテレビで韓国グルメ推してた時期もあったなぁ 
 
 - 1433 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 08:38:59 ID:fIDiPT7b0
 
  -  >>1426つ在日朝鮮人 
 
 - 1434 :バーニィ ★:2022/06/02(木) 08:39:07 ID:zaku
 
  -  まあ、見栄えはするからねぇ・・・高校生とかに人気あるのはそのへんじゃないかなって>韓国グルメ 
 「日本で作ったもの」ならそこそこ美味いって言うし 
 ・・・向こう産?食う気しない 
 
 - 1435 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 08:46:41 ID:zLqspkkg0
 
  -  >>1426 
 申請が時間指定予約制になったんだけど以前の実際の処理量に比べてかなり枠が少ない 
 & 
 予約は数週間先まで埋まってる 
 & 
 しかも当日キャンセルが多発してるんで空いた枠に入るために並んでる 
  
 って感じで、ビジネスや観光で急ぎ行きたい人は並ぶしか手が無いのよ 
 
 - 1436 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 08:48:39 ID:Swz3/N160
 
  -  クッキングパパでもあっちの国推しな時期あったなと単行本読んでてちょっと思った 
 ただ兄貴が修学旅行で行って悪い話しか聞かなかったから当時から行きたくねぇってなってた 
 
 - 1437 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 08:58:21 ID:czEztl0G0
 
  -  韓国ドラマ好きなワイの母親が数年前に韓国旅行したけど帰ってきたら愚痴100%で行くんじゃなかったってずっと言ってたw 
 観光する場所がないのとメシが辛くてダメっていう基本パターンで何しに行ったのかわからない感じでした 
 …事前に調べれば分るんだけど表面しか見ないから… 
 
 - 1438 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 09:28:04 ID:hovBYNJC0
 
  -  観光地って言われて何も浮かばんものなあ、韓国。 
 
 - 1439 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 09:29:07 ID:DjSWMmwx0
 
  -  韓国がんばれば書道の碑とか一杯あるのに・・・ 
 まあ事前情報なしでいけばそうなるよねえ 
 
 - 1440 :土方 ★:2022/06/02(木) 09:37:15 ID:zuri
 
  -  お隣の国、対象をワールドワイドもとい欧米受けにしてるから世界的に人気に見えるようなもんですしおすし 
  
 なおBTSは未だ日本では例の件もあってイマイチ乗り切れていない模様(某局のゴリ押しを除いて) 
 
 - 1441 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 10:04:45 ID:4BSRaaNk0
 
  -  英語の旅行案内だと韓国はサウナと…あとサウナ 
 みたいな書き方されるな 
 
 - 1442 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 10:06:56 ID:Swz3/N160
 
  -  サウナには興味があるが日本でまだ行ってないサウナ巡るので十分楽しんでるから行く機会大分無さそう… 
 
 - 1443 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 10:07:28 ID:vCWf9JeQ0
 
  -  お隣の国の観光スポットで思い浮かぶのが「これドラマに出てきたヤツ!」ってのだからなw 
 「これヨン様のドラマで出てきた場所だ!」とか「ここチャングムで出てきたヤツ!」とか、 
 そういうのって残ってたりしないの? 
 
 - 1444 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 10:19:02 ID:i4puBqHY0
 
  -  あれだけ徹底して反日教育してりゃ 
 商売相手であったとしても態度に表れるやろなあ 
 
 - 1445 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 10:20:07 ID:ofKuPFzG0
 
  -  まともな飯食いたきゃホテルから出るなとか言われる程度には外食産業死につつあるとかいう 
 あっちもこっちも唐揚げ屋だらけとか 
 
 - 1446 :携帯@胃薬 ★:2022/06/02(木) 10:29:35 ID:yansu
 
  -  ギムさん、今季30本目 
 ttps://twitter.com/Versailles_Farm/status/1532155160960839681?t=Qxm9groladFECNvPx6HQ_A&s=19 
 
 - 1447 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 10:42:00 ID:ofKuPFzG0
 
  -  別に壊して脱走するとかじゃないのが厄介よなぁw 
 馬用けりぐるみの開発が待たれる 
 
 - 1448 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 10:53:24 ID:/pF4ltpH0
 
  -  前にYogibo渡したらケツ向けて「蹴ろうかな・・・やっぱやめとこ」って動きしてたから、たぶん硬くないと蹴らないぞ 
 
 - 1449 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 10:54:41 ID:sMLAdP110
 
  -  >>1445 
 知人はホテルもハズレで踏んだり蹴ったりだったと聞いた(旅行にはよくある話だが) 
 
 - 1450 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/02(木) 10:58:48 ID:scotch
 
  -  >>1426 
 年間200〜300万人観光に行ってたらしいから 
 一定の需要は有る所にビザ先着200人なので徹夜も出るだろと 
 >>1433 
 在日ならビザ要らんから少なくとも国籍は日本なんじゃないかと 
 
 - 1451 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 10:59:49 ID:Y8xliXBI0
 
  -  ほんとに韓国ドラマよく見てるなら、韓国に行ってもドラマの聖地巡礼は出来るほどないって気づくもんだけどな 
 ガチでロケ地が使い回し酷い。歴史物なんか、毎回浚われたヒロインが監禁される納屋が同一家屋なの隠す気ゼロだし 
 
 - 1452 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 11:04:35 ID:Y8xliXBI0
 
  -  >>1440 
 BTSは普通に人気だぞ。youtube戦略が上手いセブチの方が更に上だけど。 
 いまの10〜20代は一昔前だったらジャニ一強だった層が韓国アイドルとチューバ―で3等分されてる模様 
 
 - 1453 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 11:29:30 ID:gYVpMjF50
 
  -  ギムさん、週1で柵壊してるんか 
 
 - 1454 :雷鳥 ★:2022/06/02(木) 11:39:05 ID:thunder_bird
 
  -  柵内側全てにyogiboくくり付けとけばいいんじゃない( 'ω' ) 
 
 - 1455 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 11:41:52 ID:+1BC+V2o0
 
  -  蹴れないストレスで帰って病みそう 
 
 - 1456 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 11:52:30 ID:PVfswMzw0
 
  -  淡海の海コミカライズ更新 
  
 一向宗イナゴ共襲来回、 
 しかしこの漫画家さん画力すげえな 
 
 - 1457 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/02(木) 11:58:21 ID:debuff
 
  -  あっちの連中、日本人が自分達の言葉わからないと思って眼の前で普通に悪口言いまくったりするらしいからな 
 ちゃんと観光しようとハングル学んで旅行に行くような人間ほど幻滅して帰ってくることになるという 
 『知れば知るほど嫌いになる国』とゆーフレーズは伊達ではないのだ 
 
 - 1458 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 12:21:25 ID:i4puBqHY0
 
  -  東京国税局職員ら7人逮捕 コロナ対策の給付金2億円を不正受給か 
 ttps://www.asahi.com/articles/ASQ6224B2Q62UTIL002.html 
  
 今度はよりによって税務署員がやらかしたのか 
 
 - 1459 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/02(木) 13:00:00 ID:hosirin334
 
  -  半島の話題はこっちに移動 
 http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1649594814/ 
 
 - 1460 :バーニィ ★:2022/06/02(木) 13:02:03 ID:zaku
 
  -  了解しました。申し訳ありません 
 
 - 1461 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/02(木) 13:03:34 ID:debuff
 
  -  同志、了解いたしました 
 
 - 1462 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 13:09:09 ID:EzYqiG2c0
 
  -  >>1419 
 虎さん作成乙です 
 貴重なおっさん成分の供給助かる 
 
 - 1463 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/02(木) 13:13:47 ID:hosirin334
 
  -  >>1419 
 決して東条ではない英機さんは捗りそうなオーラを感じる 
 
 - 1464 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/02(木) 13:22:19 ID:debuff
 
  -  これは某ガーナ映画に出てくる東條 
 
 - 1465 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 13:25:22 ID:9BS6OYLR0
 
  -  理想郷で喫茶店が更新していて嬉しかったけど作者の呟きが切ない 
 
 - 1466 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 13:34:39 ID:xGC5d3M70
 
  -  >>1441 
 あとは銃火器に興味があれば射撃とか? 
 サイパンやグアム行くよりも近場で楽かなあ、と 
 
 - 1467 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 14:31:13 ID:wikgSOf/0
 
  -  >>1422 
 あーネットで話題に上がってたモノホンの元アイドルさんですな 
 
 - 1468 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/02(木) 14:38:11 ID:debuff
 
  -  和むわー 
 ttps://twitter.com/TaishoYogibo/status/1531912742114033666 
 
 - 1469 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 14:39:46 ID:ofKuPFzG0
 
  -  ロング版で最後の方のぶふぅ〜・・・も入れたら良いのにw 
 
 - 1470 :スキマ産業 ★:2022/06/02(木) 15:31:28 ID:spam
 
  -  せんせい FGOでへんたいどものじょうしきたんだけどそざいでさいりんできません 
 これはさっさとようせいけんおわらせろやぼけってうんえいからの 
 
 - 1471 :携帯@胃薬 ★:2022/06/02(木) 15:35:14 ID:yansu
 
  -  ジョニー「アルパカ沢山貰ってもディズニーとは仕事せぇへんわ」 
 ttps://twitter.com/nico2san/status/1532139150211969029?t=1IyID_8Na9rQZpL8Jr7jIg&s=19 
 
 - 1472 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 15:55:15 ID:50AoV7GW0
 
  -  なんであるかパ? 
 
 - 1473 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 15:55:42 ID:wikgSOf/0
 
  -  >>1471 
 当人に全く問題なかったとは言えないが結婚相手が致命的にアカンかった結果だからなぁ 
 向こうのセレブが結婚の際にギチギチに契約で縛るのも納得ですわ ネコ何重にも被られたら最初はわからんもん 
 
 - 1474 :携帯@胃薬 ★:2022/06/02(木) 16:02:35 ID:yansu
 
  -  アルパカちゃうアルカパやったわ 
 なんがジョニーがアルカパ好きだから例えに出す→ファンがアルカパ連れてくる→ジョニー喜んで触ろうとするって流れなはず 
 
 - 1475 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 16:04:03 ID:ofKuPFzG0
 
  -  ここのアルパカは文字通り動物のアルパカではなく資産とかそういう意味合いだったはず 
 100万アルパカ→めっちゃ毛刈り出来る→隔年で大体3回か4回刈れる、繁殖もめっちゃする→一大資産・・・ですね・・・ 
  
 なんれアルパカなんだろう、昔ファンサで貰ったから?w 
 
 - 1476 :観目 ★:2022/06/02(木) 16:04:49 ID:Arturia
 
  -  アルカパ…?ドラクエの街? 
 
 - 1477 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 16:05:27 ID:D+MT7Cmb0
 
  -  アルパカは将棋界を席捲してるな・・・ 
 
 - 1478 :観目 ★:2022/06/02(木) 16:05:54 ID:Arturia
 
  -  嫌味でもなんでも無かったんだ。 
 オラの中で「どういう事…?」っていうサムシングが増大してしまって。 
 
 - 1479 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 16:07:46 ID:sTYLqRvP0
 
  -  念入りなTypo 
 
 - 1480 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 16:07:49 ID:F+YJH84Y0
 
  -  >>1473 
 なんというかデップの元妻、普通にGTAに出てきそうな顔立ちだな… 
 
 - 1481 :携帯@胃薬 ★:2022/06/02(木) 16:08:01 ID:yansu
 
  -  やっぱアルパカで合ってるよね???なんかごっちゃになってきたアルパカ 
 
 - 1482 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 16:09:45 ID:ofKuPFzG0
 
  -  alpaca 
 
 - 1483 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 16:14:02 ID:mRwpFqy+0
 
  -  立場や金があればあるほど、結婚はやはりリスキーになるわよね。 
 洋の東西問わず、結婚なんて男が99%不利になる。 
 ジョニー・デップのような人でも、こんな不条理な目にあわされてしまうのだから。 
 
 - 1484 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 16:19:11 ID:sTYLqRvP0
 
  -  原文が$300 million and a million alpacas, これがTypoってない限りはアルパカでええです 
 
 - 1485 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 16:23:38 ID:F+YJH84Y0
 
  -  軽く検索したけど元妻が巻き込もうとした妹、友人、企業全部から「知らんがな」と否定されてるって。 
 あるんだな、同志の残り香みたいなことって本当に。あって嬉しいものじゃないけど。 
 
 - 1486 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 16:26:21 ID:KIdI0FzW0
 
  -  韓国名物はアガシやろJK 
 (基本風俗にブスは居ない、儲けを整形に振ってるからな(ただしみんな同じ顔)) 
 
 - 1487 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 16:27:08 ID:HskSRp6r0
 
  -  知ってるぞファイトいっぱつ持って宿屋泊まるんだよね! 
 
 - 1488 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 16:27:48 ID:KIdI0FzW0
 
  -  しまった移動命令出てた 
  
 すみやかに移動します 
 
 - 1489 :スキマ産業 ★:2022/06/02(木) 16:30:04 ID:spam
 
  -  わあ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FUOOl_nVsAAk2Gw?format=jpg 
 
 - 1490 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 16:31:54 ID:ofKuPFzG0
 
  -  リアリティ後輩がまたしてもリアルパイセンにボコられている 
 
 - 1491 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 16:35:08 ID:Zm9imKC1i
 
  -  イーロンマスクなんの脈絡もなく寄付しにだけ登場してるのなにこれw 
 
 - 1492 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 16:35:38 ID:sTYLqRvP0
 
  -  これ同志のやつで見た!(逆転現象) 
 
 - 1493 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 16:36:52 ID:F+YJH84Y0
 
  -  いや、読み直すと同志の作品でもここまで酷いケースあったか…? 
 賠償金支払が20億円近いレベルとか流石になかったような。 
 
 - 1494 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 16:41:03 ID:hovBYNJC0
 
  -  >>1489 
 知ってる!これざまぁ小説に出て来る速攻バレる嘘つく悪役令嬢だ! 
 
 - 1495 :携帯@胃薬 ★:2022/06/02(木) 16:42:40 ID:yansu
 
  -  元嫁はイーロンさんの元カノなんよ・・・ 
 
 - 1496 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 16:45:28 ID:F+YJH84Y0
 
  -  >イーロンの元カノ 
 何だこの疫病神はたまげたなあ… 
 
 - 1497 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 16:46:32 ID:PcP/+svM0
 
  -  金持ちに媚びる能力だけはバカ高いんだな…… 
 
 - 1498 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 16:47:22 ID:LaVL4fqY0
 
  -  遂に社長が悪乗りして公認しちゃった、タレントに話させるより広告としては秀逸 
 ttps://twitter.com/TaishoYogibo/status/1531912742114033666 
 
 - 1499 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/02(木) 16:47:46 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症1人 (-2) 死者5人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 05/16 *2377 *3663 *4355 *4172 *3573 *3464 *3317  計*24921   10%↓ 
 05/23 *2025 *3271 *3929 *3391 *2630 *2549 *2194  計*19989   20%↓ 
 05/30 *1344 *2362 *2415 *2335 ***** ***** *****  計**8456 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 1500 :スキマ産業 ★:2022/06/02(木) 16:51:47 ID:spam
 
  -  >>1498 
 それはそれとして飯の邪魔はすんな 
 ttps://twitter.com/Versailles_Farm/status/1523936560236085248 
 
 - 1501 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 16:53:34 ID:mTsU4VBe0
 
  -  でもこの自爆がなかったら元嫁の言い分がまかり通ってたってことだね。怖い怖い。 
 
 - 1502 :携帯@胃薬 ★:2022/06/02(木) 16:55:10 ID:yansu
 
  -  なお弁護士のお姉様はキレッキレで正論パンチしてる模様 
 
 - 1503 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 16:57:25 ID:LaVL4fqY0
 
  -  なんでもアメリカにはトロフィーワイフとして金持ちになった男の間を渡り歩く女性もいるそうで 
 もとプレイガールとかにいて野球選手、アメフト選手、俳優といった急に大金を手に入れた人の近くに出現するとか 
 親の代からの金持ちだと騙されないので 
 
 - 1504 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 16:57:33 ID:sTYLqRvP0
 
  -  いくつ偽証が積まれるんですかねえ… 
 
 - 1505 :携帯@胃薬 ★:2022/06/02(木) 17:00:55 ID:yansu
 
  -  ジョニーの弁護士(字幕付き)ttps://twitter.com/waterrabbit2000/status/1530071313205067776?t=Ejv1FdSMeTNTGI3A91j0MQ&s=19 
 
 - 1506 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 17:06:36 ID:F+YJH84Y0
 
  -  ジョニデがとんでもない富豪、つまりそれだけ優秀な弁護士を準備できる。 
 しかも全くの嘘ばかりで訴訟を起こすって…遠回りな自殺? 
 
 - 1507 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 17:06:54 ID:LaVL4fqY0
 
  -  きっれ切れですなぁwww 
 マ―ン「彼(ジョニー)のパワーにすがりたい人が一杯いる」 
 弁護士「ケイトモスが彼のパワーにすがりたいと?偽証罪に問われる可能性を犯して?聞こえてる?」 
 うーんwww 
 
 - 1508 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 17:08:35 ID:rxECna7c0
 
  -  ディズニーはどうするんだろ。 
 災難だったねHEHEHE で済ませる気なんだろうか 
 
 - 1509 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 17:09:17 ID:PcP/+svM0
 
  -  「ジョニーには権力があるからみんなそれに群がってるだけ」 
 印象操作でしか反論できないんかい 
 
 - 1510 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 17:10:23 ID:F+YJH84Y0
 
  -  ディズニーとハリウッドは何処まで過去の栄光を溝に捨て、底値を割るんですかねえ… 
 アメリカ国内ですら日本アニメに完敗とか恥ずかしくないん? 
 
 - 1511 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 17:11:48 ID:+1BC+V2o0
 
  -  手のひら返して「元妻のせいでジョニーに無実の罪を着せるところだった(着せたとは言わない)ので訴える」でしょ 
 
 - 1512 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 17:13:17 ID:xGXeWTXO0
 
  -  なあに、資本にまかせて日本のアニメを買い取っちゃえば良いのさ 
 
 - 1513 :雷鳥 ★:2022/06/02(木) 17:13:46 ID:thunder_bird
 
  -  家庭板の話ばっかりすると同志の家庭板エネルギー充填しちゃうゾ( 'ω' ) 
 
 - 1514 :携帯@胃薬 ★:2022/06/02(木) 17:14:27 ID:yansu
 
  -  ジョニーの元カノ滅茶苦茶インタビュー嫌いなのにわざわざ裁判所にリモート出廷してるんでよっぽど嫌われてるわよ、元嫁(こいつのせいで多くの女性が声を挙げにくくなったってキレられてる) 
 
 - 1515 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 17:23:03 ID:xp5xqxhX0
 
  -  月替わりリセットなし把握 
 とはいえ、見たいものはもう投票されているのよな 
 
 - 1516 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 17:28:59 ID:Ca8yLpVe0
 
  -  資本に任せてアニメの新作を作ればいいものが出来ると 
 そう思ってた時期がNetflixにもありました 
 
 - 1517 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 17:29:26 ID:hQTuFhbp0
 
  -  職業・トロフィーワイフとか乾いた笑いしか出てこないよなあ…… 
 
 - 1518 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 17:32:38 ID:xp5xqxhX0
 
  -  >>1516 
 天井なしガチャと同じよ 
 金をつぎ込めば確率は上がるが、最後は天運 
 
 - 1519 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 17:34:35 ID:LaVL4fqY0
 
  -  >>1517 
 プラスして離婚時に慰謝料分捕るとこまでセットで 
 
 - 1520 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 17:38:09 ID:sTYLqRvP0
 
  -  うーん、毒婦! 
 
 - 1521 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 17:41:32 ID:xp5xqxhX0
 
  -  Another episode Sendai 
  
 たしかスカイリム世界からの転生で、 
 道路計画に巻き込まれた話だっけ? 
 
 - 1522 :モノでナニカ ★:2022/06/02(木) 17:42:18 ID:nanika
 
  -  モルカーとウマ娘とカービィの頬張り変形… 
 なんだこの電波は… 
 
 - 1523 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 17:43:09 ID:Ca8yLpVe0
 
  -  えっ、オグリキャップとスペが頬張りヘンケイを?! 
 
 - 1524 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 17:45:34 ID:el15OFZE0
 
  -  神隠しって度々リストから弾かれるんだが、ダメな理由は無かったよね? 
 残る日もあるからリク続けてるけど、禁止ネタだったら同志に手間かけるのもアレだし止める 
 
 - 1525 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/02(木) 17:48:07 ID:hosirin334
 
  -  だからその日の気分だと口を酸っぱくして 
 
 - 1526 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 17:50:10 ID:/pF4ltpH0
 
  -  >>1522 
 モルモットは本来アンデス周辺の食用家畜で、食べると豚肉やウサギ肉に似た味がする 
  
 とオグリに教えてやろう 
 
 - 1527 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 17:57:52 ID:el15OFZE0
 
  -  同志のご気分次第と波長値していましたが、気付かず禁止事項に引っかかってないか不安になり、つい書き込んでしまいました。申し訳ありません。 
 
 - 1528 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 17:58:55 ID:lQmc/uoS0
 
  -  >>1524 
 同志の気分は(リストされる作品の)全てに優先する・・・ 
 
 - 1529 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 18:02:07 ID:HNkwbgNOI
 
  -  >>1512 
 アニメーターの給料とか考えるとその方がいいんじゃなかろうかと思わないでもない… 
 
 - 1530 :最強の七人 ★:2022/06/02(木) 18:06:23 ID:???
 
  -  お題一覧来て、そん中から選んでからあんだけのスピードで来てるんだから…… 
  
 そりゃ、気乗りしないの一覧に加えたくはないわなぁ 
 
 - 1531 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/02(木) 18:10:07 ID:debuff
 
  -  このグッズを考えたのは誰だぁっ!! 
 ttps://twitter.com/a_akiduki/status/1531865982456954881 
 
 - 1532 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 18:11:07 ID:CSSHldIW0
 
  -  むしろ下手すりゃ数年以上塩漬けしたもん、即興でかける同志に脱帽だわ 
 
 - 1533 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 18:12:22 ID:PVfswMzw0
 
  -  >>1529 
 そのかわりプロデューサーがやたら口出しするんで現場の士気は最低になりますっつー話がNetflixアニメにあるんだよね。 
 
 - 1534 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 18:16:11 ID:t7R4Y+uN0
 
  -  食事から帰ってきたら当たってた、嬉しい 
 
 - 1535 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 18:47:16 ID:a+0I5LYD0
 
  -  >>1531 
 流石にゆるキャン△では扱えないしなあw 
 
 - 1536 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 18:48:27 ID:rxECna7c0
 
  -  スキットルにヤクルトを入れて…… 
 
 - 1537 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 18:50:45 ID:PI9d7Weo0
 
  -  こんどやるアニメの劇場版なら成人しているから 
 
 - 1538 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 18:53:41 ID:tXAdTkUB0
 
  -  こんな婚活魔境と混じった999は嫌だw 
 ttps://twitter.com/sow_LIBRA11/status/1532081316568903680 
 
 - 1539 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 18:55:27 ID:F+YJH84Y0
 
  -  車掌さんが無言で999のドアをロックして、駅ごと電磁シールドを展開するわそんな星w 
 
 - 1540 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 18:58:53 ID:3d2QQyXW0
 
  -  今回の同志の話ってルリと小梅が救い難い程に女死力が高い喪女のヤツだっけ? 
 
 - 1541 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 19:00:22 ID:yzcPcJlA0
 
  -  酒飲みならグビ姉が居るじゃない 
 リンちゃんのお祖父ちゃんもこういうの似合いそうだけども 
 
 - 1542 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 19:01:25 ID:mTsU4VBe0
 
  -  女子力よりもやる夫が食べたいと言ったスイートロールを 
 カロリーが高いつって拒絶したんだよね。 
 個人的にはそっちの方が酷いと思った。 
 
 - 1543 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 19:03:59 ID:F+YJH84Y0
 
  -  まあ頭が割れるレベルで甘いらしいので、好みの問題は仕方ないと思わなくもない。 
 だが衣食住を全部やる夫に依存は駄目でしょ…ななさんじゅうななさいがさじを投げた。 
 
 - 1544 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 19:04:26 ID:3d2QQyXW0
 
  -  あ、なんか小梅が、かわいいって言ってくれたもん!と叫んでるのを思い出した。 
 
 - 1545 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/02(木) 19:31:05 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 貴方はこれから1年で999人の女性と逢います 
          その内の誰かと結婚してもらいます 
          ただしランクはSSS〜FまででSSSの発生確率は0.001%です 
          1度見送った女性を再度選ぶ事は出来ません (なお逢ってから1時間以内に決定しないと自動で流れます) 
 
 - 1546 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 19:33:40 ID:V8isgCcs0
 
  -  >>1545 
 では、お手本を見せてください 
 
 - 1547 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 19:33:57 ID:EeOll+Yc0
 
  -  会って1時間で何を見ろというのか 
 それにSSSには出会えなさそう 
 
 - 1548 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 19:34:39 ID:sTYLqRvP0
 
  -  平安SSS 
 
 - 1549 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 19:36:15 ID:F+YJH84Y0
 
  -  地方共学の未婚女子ラッシュ攻撃かな? 
 
 - 1550 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/02(木) 19:50:31 ID:hosirin334
 
  -  ドヴァキンはちゃんとパーサーナックスの元に帰還したのにルリルリときたら…… 
 
 - 1551 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 19:52:39 ID:F+YJH84Y0
 
  -  もしやデルフィンというのはあのルリルリの転生体では? 
 
 - 1552 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 19:53:38 ID:lQmc/uoS0
 
  -  >>1545 
 キッとSS以下には隠れフェミやま〜ん候補の勘違い殺人鬼が山ほど・・・ 
 
 - 1553 :ハ:2022/06/02(木) 20:02:09 ID:3P6J3M8U0
 
  -  ザオウルートは金貨の道(´・ω・`)にゃーん 
 
 - 1554 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 20:09:28 ID:/pF4ltpH0
 
  -  >>1545 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2819729.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2819731.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2819733.jpg 
  
 一発目でSSを引いて価値に気づかず流してしまう悲劇? 
 
 - 1555 :難民 ★:2022/06/02(木) 20:13:15 ID:nanmin
 
  -  スカイリムとクロスしたからか、他の冒険者シリーズの話とはまた違う独特の雰囲気があって好きだったなあ。 
 センダイの歴史がまた1ページ…… 
 
 - 1556 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 20:14:07 ID:D+MT7Cmb0
 
  -  スキルエキノコックスwww 
 
 - 1557 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 20:15:25 ID:D+MT7Cmb0
 
  -  私のガチャ時間は53時間です 
 
 - 1558 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 20:15:57 ID:V8isgCcs0
 
  -  チャーハン、有能だし料理に困らないし屋台で資金調達出来るしで控えめに言っても神引きだったのでは? 
 
 - 1559 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 20:23:16 ID:B86zP+IK0
 
  -  良妻さんや白面さんやKanonの真琴とかエキノコックスの予防注射せんといかんのか 
 
 - 1560 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 20:31:29 ID:V8isgCcs0
 
  -  エキノコックスはイヌ、ネコ系なら居てもおかしくない寄生虫だから…ウマも中間宿主になるよ? 
 だから予防接種は大事だし野生動物に簡単に接触しようとするのは危ないのである 
 
 - 1561 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 20:32:19 ID:fIDiPT7b0
 
  -  >>1554中華料理って満漢全席も含めるの? 
 
 - 1562 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 20:32:22 ID:LaVL4fqY0
 
  -  先日ここだっけ?猫に引っかかれて敗血症で死にかけたツべのまとめが上がってたのって 
 
 - 1563 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 20:35:57 ID:tXAdTkUB0
 
  -  確かそう 家ネコでも爪、牙には気を付けましょうって事だね 
 
 - 1564 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 20:39:41 ID:V8isgCcs0
 
  -  >>1561 
 満漢全席は宴会様式の名前なんで、その中の○○って料理は出せるんじゃね? 
 
 - 1565 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 20:46:09 ID:B86zP+IK0
 
  -  トーマスくんこうなったら行き着くとこまで行って欲しい 
 ttps://www.sankei.com/article/20220601-J7LJPACB2JIWZEZUSIQQDLWCMY/ 
 
 - 1566 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/02(木) 20:47:31 ID:debuff
 
  -  妥協って大事だよね……(花騎士の引き直しガチャを思い出しつつ) 
 ただ、スキル:エキノコックスは使い方次第で物凄い有用な気はする 
 
 - 1567 :手抜き〇 ★:2022/06/02(木) 20:49:31 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1568 :すじん ★:2022/06/02(木) 21:05:26 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1569 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 21:09:02 ID:a+0I5LYD0
 
  -  野外飼育の犬が家族に居る方へ 
 ttps://twitter.com/ygirF70Eo5WNfXz/status/1532320905686560768?t=s_H9WsxKoEJf1xZuvdVw2g&s=19 
 
 - 1570 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 21:15:18 ID:/D2uSeYl0
 
  -  花騎士の引き直しガチャは最初の高レアにした 
 ステータス意味解らなかったし 
  
 ワビスケだった 
 
 - 1571 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/02(木) 21:19:17 ID:debuff
 
  -  その服で行くなw 
 ttps://twitter.com/ABO_FB/status/1532297951158358019 
 
 - 1572 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/02(木) 21:21:21 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 1573 :赤霧 ★:2022/06/02(木) 21:37:41 ID:???
 
  -  でも殿下どうしても食べたくなったらどんな服でも行くよねwww 
 
 - 1574 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 21:39:30 ID:fIDiPT7b0
 
  -  >>1564ワーオ、だとしたらマジで大当たりだな。 
 
 - 1575 :雷鳥 ★:2022/06/02(木) 22:03:56 ID:thunder_bird
 
  -  突貫 
 
 - 1576 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 22:22:57 ID:S1+kyxA50
 
  -  花騎士は基本的に股間の導きに従えばよろし 
 
 - 1577 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/02(木) 22:38:46 ID:debuff
 
  -  エンドコンテンツ行かん限り虹なら誰でも強いからねぃ 
 
 - 1578 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/02(木) 22:42:40 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は20票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 1579 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 22:53:12 ID:g/eEJldr0
 
  -  そーいや気の迷いでガチャ回したらシャルルマーニュ出たんだが… 
 まだ第一章なんだよなぁ。ストーリー進めないと… 
 
 - 1580 :スキマ産業 ★:2022/06/02(木) 23:10:15 ID:spam
 
  -  イワレンゲさんの 
 あなたムーンエンジェル隊にいませんでした? 
 からの絶対取得してやる状態ッハあったなあ 
  
 さあみんなアネモネの物量に死のう 
 
 - 1581 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 23:23:33 ID:CSSHldIW0
 
  -  アネモネちゃんは再度封印して、どうぞ(人気投票結果) 
 やっぱ、デンドロビウム師匠の二撃撃滅を…最高やな! 
 
 - 1582 :大隅 ★:2022/06/02(木) 23:25:11 ID:osumi
 
  -  アネモネとシクラメンは(全version)嫁(´・ω・`) 
 ※アネモネ原理主義者 
 
 - 1583 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 23:30:11 ID:Y8xliXBI0
 
  -  Flash切り替え後にまともに動かなくなって引退したけど、まだアネモネシリーズ増えてるのか…… 
 
 - 1584 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/02(木) 23:35:34 ID:scotch
 
  -  。。oO( 花の名前としか認識出来ない勢 ) 
 
 - 1585 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 23:42:53 ID:CSSHldIW0
 
  -  (そっちのほうが健全だし、初めて見る花なのに名前から連想していやーきついっす) 
 
 - 1586 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 23:43:18 ID:vTiZ/P3J0
 
  -  タラゴン推しますね 
 
 - 1587 :名無しの読者さん:2022/06/02(木) 23:43:38 ID:vCWf9JeQ0
 
  -  コンド○ムに穴空けるのって今はもうアカン文化なんやなぁ・・・。 
 (テレビのニュース見ながら) 
 
 - 1588 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/03(金) 00:03:03 ID:debuff
 
  -  まぁ、花騎士の真髄は庭園にあると言ったら過言かも知れないが楽しい 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2819909.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2819911.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2819913.jpg 
 
 - 1589 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/03(金) 00:03:39 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2418.html 
  
 原作のヤンはどのタイミングなら無事に退役できたのだろうか 
 
 - 1590 :難民 ★:2022/06/03(金) 00:05:08 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 1591 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/03(金) 00:06:39 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 レンネンが余計なことしなきゃハイネセンが落ちた時点……? 
 
 - 1592 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 00:06:59 ID:Ci8mF3La0
 
  -  イゼルローンの攻略法だけ書いて任せてトンズラかやる前に辞めるぐらい?<ヤンのタイミング 
 
 - 1593 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 00:07:17 ID:ykBqKMXg0
 
  -  同志乙です。 
 戦時下に高齢でも病気でもない現役将官が退役は無理かなって… 
 
 - 1594 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 00:07:44 ID:Ci8mF3La0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1595 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/03(金) 00:07:55 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 1596 :大隅 ★:2022/06/03(金) 00:08:54 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 ……エル・ファシルの英雄と呼ばれてから数年後くらい? 
 ※ただし年金額は考慮しないものとする 
 
 - 1597 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 00:16:47 ID:Ld9YiYZC0
 
  -  エルファシルから脱出してなければよかったんじゃないですかねぇ、とは思う。 
 (市民の皆様は脱出させるとしても) 
 
 - 1598 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 00:27:41 ID:AXSNuhii0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1599 :狩人 ★:2022/06/03(金) 00:33:23 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1600 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 00:37:28 ID:+oXvyvk/0
 
  -  ttps://youtu.be/5g_zQbBXeP4 
  
 最後あたり防寒着の上からだけど、ドトウのケツで爪を研ごうとするメトさん草 
 
 - 1601 :バジルールの人:2022/06/03(金) 00:44:46 ID:7ZKv4Rup0
 
  -  同志うp乙です 
  
 仮にヤンが少佐時代に上手く退役出来たとして、金髪のせいで同盟軍の戦力激減により同盟軍が退役軍人を召集しそうではある 
 なお下士官卒と違い、士官の退役軍人は終身官である 
 
 - 1602 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 00:52:32 ID:xLOWYoek0
 
  -  そもそもヤン、士官学校時代にわざわざワイドボーンを模擬戦で破って目付けられてるからな 
 目立ちたくないなら奇を衒ったことせず負けときゃよかったのに 
 
 - 1603 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 00:56:11 ID:ykBqKMXg0
 
  -  ???「戦争からそう簡単に足抜け出来るわけ無いだろう、ヤン・ウェンリー准将殿?」 
 
 - 1604 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 00:59:19 ID:g55Abp5v0
 
  -  当時ならアリかしら? 
 ttps://twitter.com/ciao_oppai_ron/status/1532376615501475840?t=UOd9AGHyRLj9BqThTsO4fg&s=19 
 
 - 1605 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/03(金) 01:07:02 ID:debuff
 
  -  西園寺まりいだって許されたんだし大丈夫大丈夫 
 
 - 1606 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 01:13:06 ID:g55Abp5v0
 
  -  どっちもどっちだからなあ 
 ttps://twitter.com/ueyamamichiro/status/1532377606426746880?t=yaL_9v_qU26b4_XIsydocw&s=19 
 
 - 1607 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 01:13:23 ID:+d/XTm/Y0
 
  -  当時のファンはガチ揃いだからキレるんじゃないかなあ 
 
 - 1608 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 01:13:33 ID:lHGVYJT60
 
  -  鰯水くんもどうしてなかなか紳士だよね。 
 
 - 1609 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/03(金) 01:19:40 ID:debuff
 
  -  自分が在校中の全ての女性との顔と名前を覚えてると豪語していたけど、 
 別にその情報を元に口説いたりしてる様子はなかったからねぇ 
 
 - 1610 :赤霧 ★:2022/06/03(金) 01:29:34 ID:???
 
  -  でもイメージのアウトプットを上達させるにはアウトプットを数こなしてクオリティ上げてくしかないんだよなあって 
 「新しく芸事を始めようってのに下手なままだとカッコ悪いからこっそり上手くなってから披露しようってのがいるけど、 
 こういう奴が大成したためしはない(意訳)」ってのは確か徒然草にもあったw 
 
 - 1611 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 01:34:31 ID:g55Abp5v0
 
  -  御客様の味覚は共通なのかしら? 
 ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/220602q 
 
 - 1612 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 01:55:18 ID:lHGVYJT60
 
  -  「いつか面白い話が作れたら投下してみよう」と思ってる右の青いほうの皆さん。 
 この板は読チラ裏があるんだから左のピンクのほうになるべきですぞ!! 
 
 - 1613 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 01:59:23 ID:427Pxhab0
 
  -  ショボいものを作ってショボいって言われてそれっきり、という定跡 
 
 - 1614 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 02:09:14 ID:lHGVYJT60
 
  -  自分が作ったものが板のログに残る。 
 第三者が勝手に言うのも何だけど、たぶんハズレさんも回収してくれる。 
 そしたらやる夫RSSの検索に引っかかるようになる。 
 あとでそれを自分で読み返すと次を作ろうという励みになる。 
 そもそも顔も名前もアカウントも晒すわけじゃないのにショボいと言われて何を失うというのか。 
 
 - 1615 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 02:21:16 ID:427Pxhab0
 
  -  いやオフラインでそう言う事があっただけ 
 
 - 1616 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 02:24:56 ID:ESCpakHi0
 
  -  結局そこで駄目出しされてなにくそ!と次に行ける人が大成する人なんだろうなあ。 
 駄目な人は一度きつい事言われた時点で完全にKOされて辞めちゃうし。 
 
 - 1617 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 02:27:08 ID:Tadj67bJ0
 
  -  本当に辛いのは無反応なのじゃ 
 
 - 1618 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 02:27:29 ID:lHGVYJT60
 
  -  実際この板の住人はそれなりの年齢層が多いだろうからショボいなんてまず言われないよ。 
 まあ乙の数でお察し、ってのはあるだろうけど社会人ならそれくらいでメンタル折れないでしょ。 
 
 - 1619 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 02:31:48 ID:427Pxhab0
 
  -  ではどうぞ 
 
 - 1620 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 02:32:43 ID:wsid6Qvx0
 
  -  短編でいいから書き上げる方がよほど重要で 
 書いたからって投下しなくても良いしな 
 
 - 1621 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 02:39:57 ID:lHGVYJT60
 
  -  まあそうだね。それがピンクのほうの人のあり方なのかな。 
 
 - 1622 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2022/06/03(金) 02:41:20 ID:KMeVdjZM0
 
  -  面白いものだけ出力したい・・・ 
 書くだけ書いてみて完成が見えてきて「なんか違うな・・・」ってなると自己嫌悪が加速する・・・ 
 
 - 1623 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 02:43:37 ID:RI7cfRiZ0
 
  -  色々考えて作ったものよりぱっと思いつきで作ったものの方が評価高くてもにょるのもよくあるよね 
 
 - 1624 :雷鳥 ★:2022/06/03(金) 02:43:54 ID:thunder_bird
 
  -  個人的に思うのはエロ短編を幾つかやって 
 色々探ってみるいいんじゃないかなって( 'ω' ) 
 
 - 1625 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 02:49:59 ID:427Pxhab0
 
  -  どうぞ? 
 
 - 1626 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/03(金) 03:07:51 ID:hosirin334
 
  -  >>1だって最初は酷いものだった 
 続けていればどうにかなる 
 
 - 1627 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 03:11:53 ID:ykBqKMXg0
 
  -  最初は…酷い…?<銀ちゃん孕ませ大ヒットを見直す 
 
 - 1628 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 03:31:16 ID:wYXhsFIK0
 
  -  ひどい・・・?(あれとこれとそれとエトセトラを思い出しながら 
 
 - 1629 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 03:48:49 ID:AtzSt1Hq0
 
  -  これを受けて胃薬さんも、今でも酷いとか言いそう 
 なので先回りで認知してって残しておく 
 
 - 1630 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 05:19:41 ID:gzOpSHUZ0
 
  -  そういや同志の作品で艦娘やアイドルにドッキリ仕掛けるのは有ったが 
 仮にウィッチにドッキリ仕掛けたらどんな事態が引き起こされるかちょっと気になるな 
 
 - 1631 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 06:11:37 ID:2MnP0N2NI
 
  -  そもそもレーダーやらソナーや艦載機で「対象」を常に監視している彼女達になぜドッキリが… 
 しかし艦娘はちゃんと驚いてる……あ 
 
 - 1632 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 06:39:00 ID:pCPS36M60
 
  -  動物園で展示のサイのツノが盗難か 高価な漢方薬の素材のはずなんで日本人よりは中国人臭いかな 
 なんにしろ漢方知識ある小知恵の回る小悪党だな 
 
 - 1633 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 07:33:19 ID:4hJqoTav0
 
  -  >>1606 
 そのうちに左の実力が上がってって右が才能ある奴は良いよなってキレる 
 みたいな比較漫画を昔見た気がする 
 あるあるなんだろなぁ 
 
 - 1634 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 07:49:08 ID:WB6avE000
 
  -  いきなりいいものが作れる奴ってのはそれこそ天才の中でも一握りだけだからな…… 
 だいたいの人間は何かしら作り続けて、自分の実力と理想に折り合いをつけて昇華してくんだ 
 
 - 1635 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 08:06:02 ID:u8XmBdXK0
 
  -  将棋の羽生も 
 「継続するモチベーションこそが才能」 
 ってどっかで言ってた 
 
 - 1636 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 08:14:14 ID:4FtqtmDC0
 
  -  二次元嫁が一杯いるなら男友達のクラスメイトにするとか、 
 好きなゲーム漫画ラノベがあるならその主人公の能力を 
 やる夫に与えてセンダイに転移させるとかすればいい。 
 同志の作品でなにか矛盾を感じたら、帳尻を合わせる話を書けばいい。 
 そういうので経験値を積んで、本当に書きたいものを書けばいい。 
 
 - 1637 :バーニィ ★:2022/06/03(金) 08:19:06 ID:zaku
 
  -  あー、俺なんかそのクチだったなw>好きなゲームの能力をやる夫に渡してセンダイ転移 
 
 - 1638 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 08:44:32 ID:fBfuQ25aI
 
  -  どうしたら漫画家だか小説家になれますか?って問いに対して、 
 プロになる人はそんなことを聞く前にもう書いてる、って返してた作家がいたなぁ 
 
 - 1639 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 08:48:34 ID:BMFecKT10
 
  -  >>1635 
 「三月のライオン」で主人公の養父が上達しない実の息子の方にそれ言われて息子を棋士として見切りつけたけど正しかったんじゃねーかw 
 
 - 1640 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 08:56:12 ID:Yh47t0zN0
 
  -  まずやってみて失敗したとして次いけるやつと行けないやつ 
 何が違うのだろう 
 
 - 1641 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 09:09:36 ID:BMFecKT10
 
  -  情熱 
 
 - 1642 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 09:21:35 ID:/FMhuEFe0
 
  -  失敗してアカンでも良いし、目標に届かないでも良い。 
  
 
 - 1643 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 09:23:11 ID:euls8TjX0
 
  -  >>1639 
 そりゃプロってそれを引退するまでずっと続けられる人間だけが集まる場所だし 
 
 - 1644 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 09:30:39 ID:OIUqHg6iI
 
  -  失敗したのではない 
 成功しないやり方を発見したのだ 
 
 - 1645 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 10:00:01 ID:HsuVjwIk0
 
  -  知り合いのスポーツトレーナーさんが言っていたのが 
 成功する選手に共通するのは一種マゾヒズムにも似た精神性だそうな 
 練習何て肉体的能力限界を押し広げていく行為何で辛くて苦しいのが当たり前 
 それでも情熱や恐怖感で止められない人が限界突破して成功者になるって 
 
 - 1646 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 10:04:16 ID:pCPS36M60
 
  -  精神性はそうだけど その限界ギリギリを受け止められる肉体の頑強さ フィジカルないと無理よね 
 
 - 1647 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 10:04:49 ID:bZ55eFH60
 
  -  これ開けたら価値がなくなるのかな 
 ttps://twitter.com/mikaihu123/status/1532139800962400256?t=Xc19BI-3tBO-4tZcdM0lyg&s=19 
 
 - 1648 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 10:05:04 ID:FyGsif1ti
 
  -  次はマツナガザクか 
 ttps://twitter.com/gunplaobaachan1/status/1532306338771898368?t=Zov6_yEkkzutlgSZ5WOZkA&s=19 
 
 - 1649 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 10:10:02 ID:HsuVjwIk0
 
  -  >>1646 
 偶に新幹線の駅で見る野球選手のデカさって凄いよね 
 テレビだと比較対象がグランドにいる同じ野球選手しかいないからわからないけど 
 街の中だと体の分厚さが目立つ目立つ 
 
 - 1650 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 10:22:44 ID:pCPS36M60
 
  -  >>1647 
 自分はこれの価値が妥当だと判断できない というか理解不能 オークションで650万… 
 >>1649 
 日本人サッカー選手やボクサーなんかは小ぶりだけど 大概のプロ選手ってパンピーよりデカくて厚いんだよな 
 
 - 1651 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 10:27:58 ID:phVTt4RQ0
 
  -  子供の頃からやり始めて成功する人は要領がよくて成功体験がやりがいに繋がるらしいね 
 最初に上手くいかないと続かないから育たない 
 
 - 1652 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 10:47:48 ID:l57+YcsC0
 
  -  >>1647 
 デュエマは範囲外やから具体的にいくらはわからんけど、この手のは開けると価値が下がるのは多いわね。 
 
 - 1653 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 10:49:30 ID:l57+YcsC0
 
  -  一応、一番最初の拡張かつ絶版で株式会社タカラ名義というプレミアつきそうな要素はあるっちゃあるけど、650万いくかは多少疑問? 
 
 - 1654 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 10:56:12 ID:MeNVWkM20
 
  -  >>1652 
 つまり実質テスラ缶 
 
 - 1655 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 10:58:11 ID:l57+YcsC0
 
  -  まあ未開封パックは中身がわからないところに価値がある部分はあるからね…… 
 ボックスならともかく、カートンというのは豪快過ぎるが。 
 
 - 1656 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 10:59:20 ID:VU5ANpuaI
 
  -  開封してもカードそのものの価値は残る未開封パックと、ガチのセメントゴミを一緒にしてはいけない 
  
 …屋外用の幟の錘くらいには使えるのか? 
 
 - 1657 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 11:07:20 ID:T0VuN3030
 
  -  よし開けてみっか→中身フェイクじゃねーか!が海外でありましたね 
 
 - 1658 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 11:12:56 ID:l57+YcsC0
 
  -  一昔前に話題になったMTGのαブースターとβブースターの開封事件、あれ当時は一つ数十万くらいだったのに今では下手すると数百万まで値上がりしとるからのう。 
 それだけ偽物も爆増したが(白目 
 
 - 1659 :赤霧 ★:2022/06/03(金) 11:18:31 ID:???
 
  -  摩周湖の霧缶みたいに中身にはなんの意味も無くてそれそのものの雰囲気や存在感が価値の元っていう商品もあるので 
 ああいうの、開けてゴミじゃんみたいに言う奴がいるけどまず開けたらゴミになるのはわかりきってるだろってなる 
 
 - 1660 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 11:21:39 ID:kwG4r2zP0
 
  -  無駄を楽しんでこそ文明人よ 
 
 - 1661 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 11:21:59 ID:l57+YcsC0
 
  -  浪漫に金を出すのは個人の自由、そしてその価値観を否定したり押し付けたりするのは不毛でしかない。 
 ある意味夢を金で買うわけやから。 
 
 - 1662 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/03(金) 11:23:43 ID:scotch
 
  -  平成村の平成の空気缶 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mugiesaka/20190422/20190422211101.jpg 
 
 - 1663 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/03(金) 11:46:38 ID:debuff
 
  -  もうハチだけでいいんじゃないかな 
 ttps://twitter.com/Hound_7/status/1532037908584026112 
 
 - 1664 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 11:51:37 ID:Rn0GLbHG0
 
  -  異世界転生、英語で動詞化する 
 ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2205/31/news035.html 
 
 - 1665 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 11:58:45 ID:Rn0GLbHG0
 
  -  ギネスが塗り替えかな 
 最大の単一個体 
 ttps://twitter.com/NazologyInfo/status/1532199826867339264?t=GMndWpRrOKkt6M-kjGCYVw&s=19 
 
 - 1666 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/03(金) 12:11:56 ID:scotch
 
  -  銀の匙・・・ 
  
 女性の遺体を遺棄した疑い 帯広農業高校の教員逮捕 北海道警 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6169d9c0cb20dd1437447cd6695aebe4f7583db2 
 
 - 1667 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 12:12:43 ID:/m5Efm3eI
 
  -  ttps://twitter.com/mmiicckkkeeyyy/status/1532340089455624193?s=21&t=YQ8DL3PkiXjhIjyaWPbdOg 
 地元ルールなんだろうけど、役札じゃ上がれなかったんだよなぁ 
 
 - 1668 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 12:16:37 ID:bZ55eFH60
 
  -  帯広って以前女生徒自殺の件で話出てたけどあの後どうなったんでしたっけか 
 
 - 1669 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 12:21:35 ID:Nsj3luvT0
 
  -  旭川ではなく? 
 
 - 1670 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 12:24:07 ID:bZ55eFH60
 
  -  ああ、旭川でしたっけか 
 
 - 1671 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 12:36:42 ID:PeIL/Upli
 
  -  RGのffνガンダムのランナー見てたら、このキットの完成図では何処にも無い筈の、白く細長い板状のパーツが何枚もあった 
  
 あっれー? 
 
 - 1672 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/03(金) 12:56:17 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 誰ですか?カラオケ行ったのは 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FUKUm6zUsAA1mpv.jpg 
 
 - 1673 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 12:58:00 ID:Nsj3luvT0
 
  -  チームスピカに委員長が着いていったんやろ(適当) 
 
 - 1674 :赤霧 ★:2022/06/03(金) 13:06:00 ID:???
 
  -  まあ、ガンプラだと派生機体はベース機のランナー入ったままのことよくあるからww 
 鉄血ウルズハントのシクラーゼ専用シュヴァルベカスタムも普通のシュヴァルベグレイズに出来るパーツ入ってて笑った 
 
 - 1675 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 13:12:05 ID:mmZ9b9KUI
 
  -  MGジムスナイパーカスタム組んだらガンダムらしき胴体が丸々余ったり、コマンドクアンタ組んだら緑のクアンタの頭と胴体ができたりしたなぁ 
 
 - 1676 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 13:15:33 ID:/puPtRNE0
 
  -  HGビームマスターは丸々ジムVのパーツが入ってるから 
 そのまま色違いのジムVが組み立てられたというw 
 
 - 1677 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 13:16:57 ID:Rn0GLbHG0
 
  -  仙台でレトロゲームのイベント 
 ttps://kahoku.news/articles/20220601khn000035.html 
 
 - 1678 :雷鳥 ★:2022/06/03(金) 13:17:40 ID:thunder_bird
 
  -  ザク「色を変えるだけです」 
 
 - 1679 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 13:18:15 ID:gNg3Nhf00
 
  -  >>1659 
 ドラえもんでのび太がやらかしてたなあ 
 
 - 1680 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 13:20:35 ID:79Tj1Mh90
 
  -  金型流用キットだとよくあるよくある 
 コトブキヤのフレームアームズも轟雷やスティレットとかの派生機体のキットで色違いの元の機体を組めるようにもなってたりね 
 
 - 1681 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 13:31:25 ID:K4yZ9JT70
 
  -  金型1つ作るだけで数百万〜かかるからねぇ、しかも固定資産になるんで保持し続けると税金対象よ?w 
 
 - 1682 :赤霧 ★:2022/06/03(金) 13:35:10 ID:???
 
  -  だからまあ鉄血のガンプラでフレームを別でランナー作って同一フレームの機体は全部それ流用できるのは良い方法だよなって 
 
 - 1683 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 13:42:47 ID:79Tj1Mh90
 
  -  バンダイのBB戦士の信長エピオン、悟空インパルス、サージェントヴェルデバスターのクリアパーツのランナーが一つの金型に収まってたのには驚いた 
 
 - 1684 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 13:44:17 ID:+o0TTj0M0
 
  -  通販限定のHGジムスナイパー2ホワイトディンゴ隊仕様は、 
 他のガンプラからホバートラックのランナーを持ってきた関係上レールキャノンと陸ジムヘッドまで付いてくる 
 が、手の形状が合わないので加工しないとレールキャノンが持てないという。 
 
 - 1685 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/03(金) 13:57:54 ID:debuff
 
  -  東大和か……ちと遠いな 
 ttps://iine-tachikawa.net/open/68669/ 
 
 - 1686 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 14:01:49 ID:+oXvyvk/0
 
  -  >>1671 
 説明書の1ページ目のランナー図に×ついてるのは余剰パーツや 
 
 - 1687 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 14:02:42 ID:NGlw3sjU0
 
  -  >>1667 
 地元はワイルドカードやドロフォーあがりは不可だった 
 
 - 1688 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 14:06:38 ID:V7MOgRPn0
 
  -  バリエーションで余分なパーツができないよう念入りにスイッチ(金型切り替えポイント)が入ったランナーを見る楽しさ 
 でもMGジェガンのバリエーション全然出ないねぇ 
 
 - 1689 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/03(金) 14:24:10 ID:scotch
 
  -  >>1685 
 国分寺の方が駅前だし行きやすいのでは? 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FUTObbEaUAEMnzG.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FUTObtpakAAbr1b.jpg 
 
 - 1690 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 14:43:54 ID:3LqouupH0
 
  -  見たような組み合わせだな 
 ttps://twitter.com/vanity_temple/status/1532573478271844359?t=CTWj7xhYEOQbhbG-MsL_Lw&s=19 
 
 - 1691 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 14:44:19 ID:PpCyqWIr0
 
  -  大富豪(大貧民?)だと2と8とJOKER上がりは失格ってあったな。 
 
 - 1692 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 15:11:12 ID:lFw7jhsE0
 
  -  >>1664 
 相変わらず日本による文化侵略が酷いwww 
 
 - 1693 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 15:21:30 ID:tYFppTyK0
 
  -  一時期ストレス発散で給料日にガンプラ多々買いしてたので未組立が100以上ある 
  
 テンバイヤーのせいで多々買えなくなったせいで酒量増えた 
 
 - 1694 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 15:22:46 ID:ykBqKMXg0
 
  -  こういう蒸し暑い時期だと茜霧島を炭酸で飲むのも悪くないなあ<酒 
 
 - 1695 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/03(金) 15:23:13 ID:hosirin334
 
  -  や、やめろ……>>1は浄化なんて望んで           ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛... 
 https://www.youtube.com/watch?v=5g_zQbBXeP4&ab_channel=%E5%BC%95%E9%80%80%E9%A6%AC%E5%8D%94%E4%BC%9A 
 
 - 1696 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 15:23:37 ID:V7MOgRPn0
 
  -  >>1667 
 得点方法聞いたら変な顔されてD4チャレンジしたら変な顔されたことが 
 
 - 1697 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 15:24:19 ID:/wydRvT+0
 
  -  南国出身ワイ この時期いまだに地元でさえ梅雨宣言がされてない事に恐怖を覚える 
 いい加減振ってもらわないと水不足を台風様に解決してもらうはめになんで・・・ 
 
 - 1698 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 15:30:25 ID:427Pxhab0
 
  -  ドトウさん 
 
 - 1699 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 15:30:41 ID:ykBqKMXg0
 
  -  >>1695 
 どちらも大人しいですねえ… 
 大型犬と猫という取り合わせは割と見ますが、まさか元競走馬とは。 
 
 - 1700 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 15:36:55 ID:RSzd7d730
 
  -  猫はずり落ちそうになると爪を立てるが対策してあるから安心だな 
 馬は安定感有るし 
 
 - 1701 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 15:38:07 ID:62HdNV1Y0
 
  -  ドットさんはリアルの方が可愛いからね、仕方ないね 
 世間が落ち着いたら北海道まで行ってドットさんを見たいなあ、許されるならにんじんもあげたい 
 
 - 1702 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 15:39:38 ID:ykBqKMXg0
 
  -  検索してみたら大変温厚、大人しい子らしいですね。 
 厩舎にたぬきが入り込んできても、自然と受け入れていたとか色々。 
 
 - 1703 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 15:42:51 ID:NeEK+Shl0
 
  -  来週くらいから本格的に梅雨入るっぽい予想になってるなぁ 
 なお南から来る風の影響で気温は下がらない模様 
 
 - 1704 :雷鳥 ★:2022/06/03(金) 15:56:21 ID:thunder_bird
 
  -  ドトウの尻で爪研ぐのは草 
 
 - 1705 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 15:57:25 ID:J9PJ+j5v0
 
  -  >>1666 
 どうにも嫌な事件・事故が続くなぁ 旭川、知床、帯広か こんなんで知名度上がっても 
 
 - 1706 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 16:12:44 ID:BMFecKT10
 
  -  >>1695 
 >>1600 
 (載せる)判断が遅い 
  
 
 - 1707 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 16:13:56 ID:BMFecKT10
 
  -  続くと言うより今まで見つからなかった事件が明るみが出てるだけの可能性 
 
 - 1708 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 16:23:02 ID:J9PJ+j5v0
 
  -  >>1707 
 そう言われると北の大地が暗黒大陸と化すのでやめるのだ まぁ現実的にそうなんだろうが 
 
 - 1709 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 16:38:23 ID:BMFecKT10
 
  -  >>1708 
 心配するな 
 昨今の今まで少なかったのが増えたように見える犯罪は日本中がそうだ 
 
 - 1710 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 16:41:16 ID:TsCIdsWNi
 
  -  おいコラwww 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1532521194456490004?t=vmb-IT98uplAmwN_rhb9cw&s=19 
 
 - 1711 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 16:43:05 ID:BMFecKT10
 
  -  >>1710 
 暗器? 
 
 - 1712 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/03(金) 16:47:18 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症2人 (+1) 死者4人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 05/16 *2377 *3663 *4355 *4172 *3573 *3464 *3317  計*24921   10%↓ 
 05/23 *2025 *3271 *3929 *3391 *2630 *2549 *2194  計*19989   20%↓ 
 05/30 *1344 *2362 *2415 *2335 *2111 ***** *****  計*10567 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 1713 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 16:53:22 ID:BMFecKT10
 
  -  流石に現象のスピードも緩くなったか 
 
 - 1714 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 16:54:08 ID:J9PJ+j5v0
 
  -  感染者数減ってはいるけど集計がどうのワクチンがどうのとかいう話も上がっているし無条件で信じていいものか… 
 国外からの人の流入も増えるしどうにも不安が拭えない 
 
 - 1715 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 16:54:13 ID:ykBqKMXg0
 
  -  4回目のワクチン接種は医師が必要と認めた場合、でしたっけ。18-60歳は。 
 
 - 1716 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 16:55:37 ID:wjHtqldO0
 
  -  昨日から各地で雹が降ったりとかたまらないですねえ、雨が落ち着いたら車を見に行かないと、憂鬱だ 
 
 - 1717 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 17:01:22 ID:HCSLqwgl0
 
  -  雷雲が近付いてきたんで合羽着てたら1メートルと離れてない電柱に落雷して横にスパーク飛ぶのまで見えた。超こええw 
 
 - 1718 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 17:05:57 ID:HsuVjwIk0
 
  -  >>1717 
 良く、生きてたな 
 
 - 1719 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 17:07:36 ID:BMFecKT10
 
  -  多分電柱のおかげで生きてる 
 そばに自分以上に高い物がなければ自分に落雷した可能性高い 
 
 - 1720 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 17:08:49 ID:0agA3m2li
 
  -  たとえ直撃しなくても耳とか目とか大丈夫だったのかそれw 
 
 - 1721 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 17:09:22 ID:HCSLqwgl0
 
  -  いやあ、当たり前だけど稲光と落雷音と横に走る紫電が全くの同時なのはビビるを通り越して笑うしかない迫力だった。 
 危うく異世界転生するところだった 
 
 - 1722 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 17:09:37 ID:V7MOgRPn0
 
  -  雷の夜にどこかに落ちたのか電線が輝いたのはみたことがあるが(笑 
 
 - 1723 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 17:14:28 ID:BMFecKT10
 
  -  羨ましがっちゃ事いけないけど紫電が何故「紫」電なのか実感できたのは羨ましい 
 
 - 1724 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/03(金) 17:15:04 ID:scotch
 
  -  1mとか地面走って来るからマジで運次第だぞ 
 わしの知り合いは大学時代に山登ってたら雷雲が急に発達して 
 ドッカンドッカン落ちまくってその間ひたすら地面にへばりついて生き残ったんだが 
 下山したら街が大騒ぎになってて、理由を聞いたら登ってた隣の山に登ってた高校生の集団が 
 大量に直撃食らったとかで救急隊だの消防団だのがどんどん集まって凄かったと 
 
 - 1725 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 17:16:39 ID:/7sywB8O0
 
  -  電柱じゃなく木だったら側撃雷でタヒんでいたかも 
 電柱は接地されて側撃雷が発生しにくいはずだからマジで電柱のお陰 
 
 - 1726 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 17:16:46 ID:HsuVjwIk0
 
  -  ツーリング中に突如雨になったのでお寺に軒先をお借りして雨宿りしていたら 
 境内の巨木に雷が落ちて、火が出たのは見たことがある、あれは腰抜かしそうになった 
 光とドガッシャンって轟音が同時に来るのよね 
 
 - 1727 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 17:21:58 ID:wjHtqldO0
 
  -  世界で最も落雷にあったロイ・サリヴァンさん7回くらってそれでも死ぬことないというのが、 
 助かっているから運が良いのかそんだけ落雷に合うから運が死ぬほど悪いのか、最後は落雷に関係なく自殺されて。 
 
 - 1728 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 17:28:13 ID:dJr2jWrC0
 
  -  至近距離の落雷って空気が振動するというかズン!!っていう感じの圧迫があって一気に心拍数があがる恐怖感 
 
 - 1729 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 17:30:11 ID:HsuVjwIk0
 
  -  あと、数秒体が縮こまって動けなくならない? 
 
 - 1730 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 17:57:16 ID:q/YtM8eD0
 
  -  一回近くにおちて家に帰った後腕とか露出してた部分が打撲みたいに色変わってたな 
 
 - 1731 :雷鳥 ★:2022/06/03(金) 18:06:08 ID:thunder_bird
 
  -  時計台に雷が落ちたと思ったら車が消えたゾ 
 
 - 1732 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 18:07:44 ID:QcrnijVs0
 
  -  バックトゥザフューチャー乙 
 
 - 1733 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/03(金) 18:29:24 ID:scotch
 
  -  久しぶりに見た単語 
  
 オレンジカードの廃止及び払戻し 
 ttps://www.jreast.co.jp/oshirase/orangecard.html 
 
 - 1734 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 18:32:57 ID:NGlw3sjU0
 
  -  オレンジカードまだ使えてたんだ 
 
 - 1735 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/03(金) 18:35:41 ID:scotch
 
  -  Suicaが出てあっと言う間に消えた記憶 
 
 - 1736 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 18:37:00 ID:ykBqKMXg0
 
  -  懐かしい名前を聞いたなあ… 
 首都圏だとSuicaかpasmoがあれば、バスも鉄道も事足りちゃうので。 
 
 - 1737 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/03(金) 18:39:15 ID:scotch
 
  -  たまに面倒なのが会社またぐ際 
 降りた駅で精算するか事前に切符買わないとだが 
 普段使わないから操作にもたつく 
 
 - 1738 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 18:39:21 ID:CNeRaWHJ0
 
  -  オレンジカードは桃鉄でしか知らない 
 最近は周遊カードがあるからないんだっけ? 
 
 - 1739 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 18:39:21 ID:pxMcwdoFi
 
  -  桃鉄にあったな、オレンジカード 
 今もあるのだろうか 
 
 - 1740 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 18:41:33 ID:VJxn3iyp0
 
  -  Jスルーカードなんてのもありましたね 
 
 - 1741 :バーニィ ★:2022/06/03(金) 18:42:04 ID:zaku
 
  -  今は全部〜周遊カードですな 
 オレンジカードは急行周遊になりました 
 
 - 1742 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 18:44:35 ID:ykBqKMXg0
 
  -  同志の地元の交通ICはイクスカというカードでしたっけか。 
 
 - 1743 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 18:52:16 ID:ETVVBcaH0
 
  -  ポセイドン完結してたのか 
 
 - 1744 :きび ◆1dTUfAn6/I :2022/06/03(金) 18:55:42 ID:0GAtCuUw0
 
  -  終わったと思ってらまたアテナ様にイビられるポセイドンさま 
 
 - 1745 :雷鳥 ★:2022/06/03(金) 19:08:18 ID:thunder_bird
 
  -  ワ〇ミ「あなたにはまだ生命が残っているではありませんか」 
 
 - 1746 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 19:20:29 ID:U6IDX7r10
 
  -  しかし沙織お嬢様、13歳であのわがままボディは凄いよな 
 
 - 1747 :胃薬 ★:2022/06/03(金) 19:21:55 ID:yansu
 
  -  投下ナス ままままままままままままままけけけけけk 
 
 - 1748 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 19:31:57 ID:eI6UG8lN0
 
  -  お嬢様は仕方がないから許すにしても、ドグサレゴミクズクソ親父は絶許。 
 
 - 1749 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 19:33:41 ID:GdT/RrYm0
 
  -  でも脱ぐと言えば紫龍 
 
 - 1750 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 19:34:37 ID:BMFecKT10
 
  -  城戸光政翁のおかげでアテナは救われひいては全人類が救われたのに何を糾弾する事があるかね(ガン決まった聖闘士の眼) 
 
 - 1751 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/03(金) 19:37:12 ID:hosirin334
 
  -  紫龍の場合、聖衣は拘束具まである 
 
 - 1752 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/03(金) 19:39:27 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 1753 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 19:41:45 ID:opJ3xbFw0
 
  -  なおムスッコや前世?も脱げば強くなる仕様だった模様 
 ムスッコは対戦相手に「貴様!なぜ脱ぐ?!」とツッコまれた 
 
 - 1754 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 19:49:39 ID:691a+Caf0
 
  -  最強のわりにはちょくちょく割られてる龍の盾 
 
 - 1755 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 19:58:16 ID:I8AM/G4q0
 
  -  聖衣を装着するとパワーアップするという聖闘士星矢界の原則ルールを一人で無視してる男。 
 
 - 1756 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 20:03:20 ID:iDvQ2Ezt0
 
  -  子供のころ、黄金聖闘士なら光速で動けば一秒で地球上のどこにでも行けるんじゃね?と思ってた 
 
 - 1757 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 20:04:15 ID:GdT/RrYm0
 
  -  重力振り切っちゃう気もw 
 
 - 1758 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 20:04:20 ID:HsuVjwIk0
 
  -  >>1753 
 「父に教わった性癖です!」 
 
 - 1759 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 20:08:00 ID:ykBqKMXg0
 
  -  横須賀から呉って海路だと…どれくらいの距離なんだろう。 
 陸路最短なら800キロらしいけど。 
 
 - 1760 :赤霧 ★:2022/06/03(金) 20:10:15 ID:???
 
  -  本編でも天秤座の聖衣纏ったことがあるし、派生作品では紫龍が天秤座の黄金聖闘士就任してる奴があるんで 
 なんかもう天秤座の下位互換みたいな感覚がある龍座の聖衣ェ…… 
 
 - 1761 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 20:17:21 ID:OpCcDc/A0
 
  -  聖衣自体序列あるものだし本来はそれで正しいのでは? 
 
 - 1762 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 20:23:26 ID:BMFecKT10
 
  -  聖闘士星矢で一番気になるのは聖闘士で武器装備を許されたのは天秤座の聖闘士だけ 
 →射手座や矢座は? 
 
 - 1763 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 20:23:30 ID:GdT/RrYm0
 
  -  フェリーだと丸一日くらいですかねえ<横須賀→呉 
 
 - 1764 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/03(金) 20:24:35 ID:gomu
 
  -  ようつべの動画を新タブで開くとプレイヤーだけ開いて周りが真っ白になるんだけど 
 わい環かしら 
 
 - 1765 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 20:24:52 ID:ykBqKMXg0
 
  -  結構遠いですねえ。 
 新幹線や飛行機と違って時間かかるんだな… 
 
 - 1766 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 20:24:57 ID:7YABcxtR0
 
  -  ケルベロス座「・・・。」 
  
 
 - 1767 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 20:28:11 ID:TGrIhh9p0
 
  -  天秤座以外の武器は「装飾品」なのでノーカンだとよく聞く。 
 どこにソースがあるのか知らないが。 
 
 - 1768 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 20:29:18 ID:pQ8RZMjk0
 
  -  クルマやバイクごと運べるのはデカくはあるんだけどね>フェリー 
 
 - 1769 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/03(金) 20:29:42 ID:scotch
 
  -  新幹線も出来た当初は東京-大阪が4時間かかったし 
 戦前は8〜9時間掛かってた訳で 
 
 - 1770 :大隅 ★:2022/06/03(金) 20:32:25 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)っ「ネビュラチェーン」 
 
 - 1771 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 20:33:21 ID:T0VuN3030
 
  -  すごくかたいトゲのレベルか 
 
 - 1772 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 20:35:50 ID:RSzd7d730
 
  -  聖闘士は反動に耐えられないから全力出すのに聖衣が必要なはずだけど 
 コントロールミスったら自滅する極限状態で無いと全力出せない未熟者もいる 
  
 前世は何でなんだろうw 
 
 - 1773 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 20:36:38 ID:pQ8RZMjk0
 
  -  チェーンは拘束具だからノーカン 
 ・・・最大火力出す時いらなくなるもんな・・・ 
 
 - 1774 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 20:36:44 ID:ykBqKMXg0
 
  -  0型の時はそういえば随分時間がかかっていたんですね。 
 今だと2時間ちょっとだものなあ。 
 
 - 1775 :手抜き〇 ★:2022/06/03(金) 20:38:35 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1776 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 20:39:17 ID:+o0TTj0M0
 
  -  矢座のトレミーの本来の矢は矢形の宇宙を繰り出すファントムアローだから、 
 聖闘士としては本当に武器は使っていない。 
 沙織さんのおっぱいにぶっ刺した黄金の矢は赤ん坊アテナ暗殺に使われそうになった黄金の短剣同様に別口の武器だよ。 
 
 - 1777 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 20:39:46 ID:NGlw3sjU0
 
  -  >>1762 
 一部の白銀やアンドロメダのチェーンは聖衣に付属する装飾具って扱いで武器じゃないそうな 
 射手座のあれはなんだろうね? 
 
 - 1778 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 20:43:40 ID:+o0TTj0M0
 
  -  天秤座の武器が武器たる由縁は「他人が使える」という一点だと思う。 
 ネビュラチェーンにせよ射手座の黄金の矢にせよ、これは聖衣装着者にしか使えないからね。 
 
 - 1779 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 20:44:05 ID:7YABcxtR0
 
  -  狩りの道具扱いとかかなあ。 
  
 (対人)武器は禁止って感じで。 
 
 - 1780 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 20:50:11 ID:U6IDX7r10
 
  -  アルゴル「盾だからセーフ!」 
  
 下手な武器よりタチ悪ぃじゃねぇかw 
 
 - 1781 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 20:53:48 ID:dJr2jWrC0
 
  -  矢座という明確な武器 
 
 - 1782 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/03(金) 20:54:01 ID:hosirin334
 
  -  御者座のソーサーも大分エグかったような 
 
 - 1783 :携帯@赤霧 ★:2022/06/03(金) 20:54:09 ID:???
 
  -  まあ、射手座の聖衣の弓ってオブジェ形態で技として使うときでも弦張ってないからちゃんとした武器かっていうとね 
 
 - 1784 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 20:55:04 ID:dJr2jWrC0
 
  -  よくよく考えるとシルバー聖闘士は武器おおい?おおくない 
 
 - 1785 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 20:59:44 ID:pQ8RZMjk0
 
  -  でも白銀で強い人が持ってたの竪琴だし・・・ 
 
 - 1786 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:01:47 ID:ykBqKMXg0
 
  -  以前の同志の作品でもあったな。 
 資質のないオーベルの元で割りと和気あいあいと生活してる時雨、時津風を、 
 やる夫の雪風が 愛 玩 犬 と唾棄したことが。 
 
 - 1787 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:08:16 ID:BMFecKT10
 
  -  艦娘が戦力になるかどうかより黄金聖闘士とどう共闘するかって問題だと思う 
 
 - 1788 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:14:51 ID:PtMC4tq40
 
  -  アイオリアに責任取って鍛えてもらおうず 
 そして全員女聖闘士のマスクを付けさす 
 
 - 1789 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/03(金) 21:16:50 ID:hosirin334
 
  -  艦娘が束になってもアイオリアにワンパンな事実を無視すれば夕立たちは正しい 
 
 - 1790 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:16:53 ID:pQ8RZMjk0
 
  -  >>1788 
 戦う相手が深海勢じゃなくてハーデス軍にならない?大丈夫? 
 
 - 1791 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:18:36 ID:T0VuN3030
 
  -  でもアイオリアさんならハーデス宮とかRTAすると思う(絶対の信頼感) 
 
 - 1792 :スキマ産業 ★:2022/06/03(金) 21:18:43 ID:spam
 
  -  調子ぶっこいた艦娘を粛清する出雲組とか昔考えたことがあったなあ・・・ 
 
 - 1793 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:20:07 ID:AL/Xum9M0
 
  -  聖闘士は平気でビックバン起こすからなあ 
 
 - 1794 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:20:26 ID:AXSNuhii0
 
  -  理解はできても感情的に相容れないわなって 
 
 - 1795 :携帯@赤霧 ★:2022/06/03(金) 21:21:33 ID:???
 
  -  まあ、アイオリアが艦娘たちを余裕でワンパン出来るからって自らの提督を選んで守り戦うことを辞めるのが艦娘として正しいかと言われるとね 
 
 - 1796 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:23:12 ID:+o0TTj0M0
 
  -  究極的には一級神相手とすら戦える可能性を秘めてるからなあ、聖闘士 
 
 - 1797 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:23:29 ID:Cc0+0rfa0
 
  -  つまりは何処かかの鎮守府(呉か佐世保?)にお引越ししてからは割り切ったお付き合いで行く、と。 
  
 まあ、いずれはアイオリアもアテナの元に帰らねばならないだろうし、 
 お荷物抱えて戦える程やる夫側も戦力ある訳じゃないしね。 
 
 - 1798 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:23:35 ID:T0VuN3030
 
  -  ある意味では戦後の艦娘になった感じもありますなあ 
 
 - 1799 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:24:53 ID:Ci8mF3La0
 
  -  聖闘士は神話級の化物を討伐するのも仕事の内だからね 
 
 - 1800 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:25:10 ID:pQ8RZMjk0
 
  -  ただあの話の金剛ネキならそのうち小宇宙備えそうな気がしなくもないぞ 
 
 - 1801 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:25:53 ID:ykBqKMXg0
 
  -  呉じゃないかなあ、なにせ大淀建造の地だからw 
 
 - 1802 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:27:01 ID:+o0TTj0M0
 
  -  セインティアとしては白銀聖闘士以下位だが強化偽装込で凄い火力を叩き出す艦娘セインティアというのはアリだろうか 
 
 - 1803 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:28:06 ID:HsuVjwIk0
 
  -  黄金聖闘士って何故かテレポート出来るし、光の速さで動くし 
 …艦娘の攻撃当たるの? 
 
 - 1804 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:28:33 ID:xkNrm4uj0
 
  -  >>1789 
 流石神の尖兵 出鱈目な強さっすなぁ 人間の範疇じゃねーわ聖闘士という生き物だ 
 
 - 1805 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/03(金) 21:28:53 ID:scotch
 
  -  学習指導要領の変更で教科書に加えて副教材の増加でランドセルの総重量が限界突破 
 (図は教科書のみの比較) 
 ttps://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2018091000007_3.jpg 
  
 健康被害が多発した結果現場の子供の発案で開発された収納型カートを発売 
 現場を知らない大人達から否定意見で埋め尽くされたコメ欄をご覧ください 
 ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000072311.html 
 
 - 1806 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:29:13 ID:ykBqKMXg0
 
  -  無理でね? 
 最近だとインフレした深海の重巡相手にこっちの戦艦がワンパン大破とかあるし。 
 
 - 1807 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:29:45 ID:BMFecKT10
 
  -  艦娘の攻撃当ててどうするwww 
 深海棲姫の攻撃だろwww 
 
 - 1808 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:30:21 ID:BKGGx7hci
 
  -  青銅ですらキツいんじゃないかなあ。 
 あいつらあの時点でマッハは超える上に原子を砕くんだぜw 
 
 - 1809 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:30:34 ID:T0VuN3030
 
  -  ゲームシステムが違う枠に入ってアイオリア組がセブンセンシズに目覚める可能性はあるか 
 
 - 1810 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/03(金) 21:31:04 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は25票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 1811 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:31:23 ID:nDY7ccW80
 
  -  教科書だけで重量ほぼ倍増! 
 ここに更に学習用タブレットとその充電器及びその他の周辺機器が乗っかる訳だから 
 三倍とまではいかずともそれに近い数字にはなりそうだなぁ… 
 
 - 1812 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:33:15 ID:VJxn3iyp0
 
  -  教科書を電子書籍にすれば全て解決しないかな 
 
 - 1813 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:34:48 ID:AL/Xum9M0
 
  -  二宮金次郎像は21世紀の子供たちの姿を予言したものだった? 
 
 - 1814 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:35:47 ID:HsuVjwIk0
 
  -  教科書のデータぐらいPDFファイルで配ってやれって思うわ 
 
 - 1815 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:35:50 ID:Ci8mF3La0
 
  -  青銅は音速越えない 亜音速が基本でギリ音速届くのがちょこっと 
 白銀は音速デフォらしい 黄金は光速デフォ 銀と金の格差がいつ見ても酷い 
 
 - 1816 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:37:15 ID:+o0TTj0M0
 
  -  ロストキャンバスまで入れると、 
 魂そのものを焼き尽くしたり爆破(積尸気鬼蒼焔、積尸気魂葬破)する不死・死霊系の奴には致命的な必殺技持ちまで居るからなあ。 
 
 - 1817 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:38:19 ID:l57+YcsC0
 
  -  大事なものだから物理的に手で持ち歩かないと駄目とかそういう価値観は当分無くならないと思うよ<教科書 
 教科書作る人達も上の年代ばかりやろうしね。 
 
 - 1818 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:41:49 ID:BKGGx7hci
 
  -  >>1815 
 ああ、流星拳とかでマッハ超えたりするのを通常速度もって勘違いしてたか、失礼。 
 
 - 1819 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:43:22 ID:AL/Xum9M0
 
  -  けど勉強するのって紙じゃないと今一不便、ってのは分かる 
 
 - 1820 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:45:26 ID:+o0TTj0M0
 
  -  ところでストリートファイター6の春麗がカマキリみたいになってて、 
 リュウに至っては田島源五郎のキャラにしか見えないんだけど、どうでしょうこの展開 
  
 ttps://livedoor.blogimg.jp/doujinsokuhou45/imgs/5/2/52059753.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/doujinsokuhou45/imgs/4/3/438f4524.jpg 
  
 あと普通に春麗の体型がキモい 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/doujinsokuhou45/imgs/d/5/d5a21916.jpg 
 
 - 1821 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:45:57 ID:nDY7ccW80
 
  -  青銅:超高速。マッハ超えたら大したもん扱い 
 白銀:マッハ5 
 黄金:光速 
 うーんこの…w 
 
 - 1822 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:46:25 ID:dJr2jWrC0
 
  -  教科書電子化は肯定するけど視力対策はしてあげてほしい 
 
 - 1823 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:47:35 ID:/wydRvT+0
 
  -  阪神日ハムに打ち込まれたときはだめだなと思ったけど終盤に大山がでかいの打ってから逆転して勝ちよったわwww 
 やったぜ 
 
 - 1824 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:52:15 ID:RSzd7d730
 
  -  黄金の光速は使い勝手の良い通常攻撃速度だから余裕あるんだよな 
 
 - 1825 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/03(金) 21:56:08 ID:hosirin334
 
  -  他亀源五郎?(空目 
 
 - 1826 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 21:59:37 ID:x9aM4yu00
 
  -  なんとなく、修羅魔破拳(しゅらまっはけん)という単語が脳裏に(作品が違います) 
 
 - 1827 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/03(金) 22:00:31 ID:gomu
 
  -  >>1820 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Eq-MVXAUwAEt9qz.jpg 
 過去から何も学んでいない 
 
 - 1828 :狩人 ★:2022/06/03(金) 22:01:16 ID:???
 
  -  スト6はもうダメだなコレ 
 
 - 1829 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:01:24 ID:lHGVYJT60
 
  -  >>1820 
 ルッキズム云々ぬかすやつをブチ転がしてやりたい…… 
 
 - 1830 :赤霧 ★:2022/06/03(金) 22:03:49 ID:???
 
  -  反ルッキズムって極論美醜の価値観を逆転させろって要求だと思ってる 
 
 - 1831 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:04:10 ID:+o0TTj0M0
 
  -  ああ、田亀源五郎だった 
 ナチュラルに間違えてた… 
 
 - 1832 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:05:58 ID:l57+YcsC0
 
  -  格好だけ付けた言い方にしているだけで、『自分より優れた容姿は二次元も三次元も許さん、全部自分より不細工になれ』っていう浅ましい嫉妬かと<るっきずむ 
 
 - 1833 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:06:32 ID:l57+YcsC0
 
  -  ミス。<ルッキズム〜 
 
 - 1834 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:07:58 ID:Cr3pNJgo0
 
  -  だから美麗MODが猛威振るうんだよ……うわぁ、きっつ 
 
 - 1835 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:08:35 ID:Lb752IcjI
 
  -  ttps://twitter.com/denfaminicogame/status/1532678891218685952?s=21&t=htM-O6q8C89rnnVjZcyREw 
 メガドラミニ2がでーるぞー 
 2だぞ、2 
  
 ■収録タイトル 
 ・『シルフィード』 
 ・『シャイニング・フォースCD』 
 ・『ソニック・ザ・ヘッジホッグCD』 
 ・『夢見館の物語』 
 ・『ぽっぷるメイル』 
 ・『バーチャレーシング』 
 ・『ボナンザ ブラザーズ』 
 ・『シャイニング&ザ・ダクネス』 
 ・『サンダーフォースIV』 
 ・『まじかる☆タルるートくん』 
 ・『ファンタジーゾーン』(新作メガドライブ版) 
  
 ttp://nico.ms/mg654663 
 そしておじさんもいる 
 
 - 1836 :バーニィ ★:2022/06/03(金) 22:08:44 ID:zaku
 
  -  なんぞこれ・・・ 
 
 - 1837 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:09:21 ID:V7MOgRPn0
 
  -  おお凄い、メガドライブミニ2か シルフィードとTF4だけでも買うわ 
 
 - 1838 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:11:13 ID:BMFecKT10
 
  -  >>1835 
 おじさんの声優は子安なんだよなw 
 
 - 1839 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:11:24 ID:ykBqKMXg0
 
  -  まだ普通に美人が出てくるFo4はマシな方なんだなあ… 
 
 - 1840 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:12:17 ID:+o0TTj0M0
 
  -  >>1835 
 シルフィードは実は実機ではないと動かないから貴重。 
 あとは天下布武とザ・サードワールドウォー(フセインとクリントンがニコニコ笑って握手してるパッケージアートが素敵)、 
 ルナ・エターナルブルーがあれば確実に買う 
 
 - 1841 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:15:14 ID:NGlw3sjU0
 
  -  シャイニングフォースとぽっぷるメイルがあるのかちょっと欲しいかも 
 
 - 1842 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:15:59 ID:kKcn6ZpAI
 
  -  >>1838 
 アニメ化作品だぞ!アニメ化作品! 
  
 つまり実質セガのアニメ化だ!(混乱中) 
 
 - 1843 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:18:21 ID:V7MOgRPn0
 
  -  >>1841 
 ゲームギア版の外伝1・2から3じゃなくてオリジナルの第三部に入るやつでしたっけ。 
 
 - 1844 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:18:48 ID:BMFecKT10
 
  -  キョンが生まれたのが原作で承太郎が生まれた時とジョセフ年齢一緒なんだよなあ>避妊具さんとこ 
 これは神がジョセフに「やらかさせろ」と言ってるのでは? 
 
 - 1845 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:18:56 ID:x9aM4yu00
 
  -  >>1840 
 ザ・サード・ワールド・ウォー難しかったなぁ。 
 武力侵攻のみだと経済で地盤削られたり、兵力増強しようとするとブーイング飛んでくるしで… 
  
 てかせっかくのメガCDなんだから「幻影都市」入れてほしいな。 
 
 - 1846 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:22:30 ID:+o0TTj0M0
 
  -  ttps://m.youtube.com/watch?v=J_MoPL_73w4 
  
 せっかくだから、大好きなメガCDシルフィードのOPデモ&ステージ1の字幕付 
 高微細なポリゴン全盛な今においても、このデモは未だに大好き 
 
 - 1847 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:22:41 ID:Vfg+ebKsI
 
  -  メガドラミニ2、収録作は50タイトルだそうな 
 まだまだ増えるぞー 
 
 - 1848 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:23:05 ID:wGZZOs4p0
 
  -  ジャイアントお嬢様、全話無料公開 
 ttps://www.sunday-webry.com/episode/3269754496551508303 
 
 - 1849 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:23:44 ID:BMFecKT10
 
  -  カズヒラに変な反応示すおばあちゃんにジョセフの若い頃のやらかし連想する俺はおかしくない 
 
 - 1850 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:24:28 ID:tYFppTyK0
 
  -  メガCDまだ動く(サターンは駄目だった) 
 
 - 1851 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/03(金) 22:26:22 ID:hosirin334
 
  -  PCエンジンミニに心惹かれる 
 ファミコンより高級品扱いだったあの頃 
 持ってる奴はヒーローだった 
 
 - 1852 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:26:43 ID:V+LEaf7z0
 
  -  >>1708 
 試される大地なので、そっち方面でも試されているのでは? 
 
 - 1853 :狩人 ★:2022/06/03(金) 22:27:45 ID:???
 
  -  ファンタジーゾーンか…… 
 
 - 1854 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:28:38 ID:U6IDX7r10
 
  -  PCエンジン、加トチャンケンチャンごきげんテレビの 
 投稿ビデオコーナーの景品とかであったなぁ 
 
 - 1855 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:29:36 ID:V7MOgRPn0
 
  -  メガCD2のディスプレイキットもやっぱり出るのかなー 
 
 - 1856 :すじん ★:2022/06/03(金) 22:29:41 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1857 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:30:21 ID:BMFecKT10
 
  -  天外魔境2は桝田省治の絶頂期だったな 
 あとコズミックファンタジーのお約束に毎回心踊らせたあの頃 
 
 - 1858 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:31:58 ID:Cr3pNJgo0
 
  -  うちの世代だとGBASPを持ってるやつは英雄だったなぁ…… 
 
 - 1859 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:34:14 ID:WB6avE000
 
  -  親にファミコンねだって、高性能だからってPCエンジン買って帰ってこられた小学のころ…… 
 マジでやるゲームがなかったゾ 
 
 - 1860 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:35:32 ID:BMFecKT10
 
  -  >>1859 
 はぁ? 
 一ヶ月に一度は遊べるゲームあっただろ(主にオタク向け) 
 
 - 1861 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/03(金) 22:35:35 ID:hosirin334
 
  -  もしPS2ミニが出て連ジとアーマードコアシリーズ入ってたら干芋も辞さない 
 
 - 1862 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:36:37 ID:WB6avE000
 
  -  >>1860 
 中学以降なら同意するが、小学にはマジでなかったぞ 
 
 - 1863 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:37:17 ID:V7MOgRPn0
 
  -  PCEはお高かったですからねぇ…… 罠と解っていてもシャトルに手を出したくなった当時 
 でもminiのラインナップちょっと微妙な気が 
 
 - 1864 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:38:03 ID:AtzSt1Hq0
 
  -  PS2ミニか…… 
 中身違いで何種類出せば需要が満たせるんだろう 
 
 - 1865 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:38:37 ID:7YABcxtR0
 
  -  ゲーム機でやれるゲームに違いがあるなんて思わなかった幼い頃の俺。 
 ファミコン買ってよかった。 
 
 - 1866 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:38:42 ID:BMFecKT10
 
  -  コズミックファンタジーは乳首消されるんだろうなあ 
 
 - 1867 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:39:07 ID:fxtp/woK0
 
  -  レトロフリーク的な互換機出してくれればそれで十分ゾ>PS2 
 
 - 1868 :雷鳥 ★:2022/06/03(金) 22:39:17 ID:thunder_bird
 
  -  ア゛ア゛ア゛ 
  
 スヤァ…… 
 
 - 1869 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:41:02 ID:V7MOgRPn0
 
  -  >>1867 
 まずはCDレトロフリークを国内向けでひとつ 
 
 - 1870 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:41:17 ID:NGlw3sjU0
 
  -  >>1864 
 各メーカー毎ものによってはシリーズ毎? 
 
 - 1871 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:42:24 ID:CRws+EOEI
 
  -  ああっ同志の自宅にPS2ミニが大量に!?>干芋 
 
 - 1872 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:44:59 ID:BMFecKT10
 
  -  中古で買えば動くPS2まだあんるんじゃね? 
 
 - 1873 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:46:29 ID:q8t+LeEu0
 
  -  忘れちゃいけない、PS2は22年前のゲーム機なんだ… 
 
 - 1874 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/03(金) 22:47:32 ID:gomu
 
  -  (多分うちのPS2まだ動くよな・・・) 
 
 - 1875 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:47:40 ID:BMFecKT10
 
  -  俺んとこのPS2はまだ動くぞ 
 
 - 1876 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:48:28 ID:R4eGjayN0
 
  -  PS2がレトロゲー扱いなのは認めない 
 
 - 1877 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:49:07 ID:NGlw3sjU0
 
  -  PSやSSは次世代機ですよ 
 
 - 1878 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:49:40 ID:WB6avE000
 
  -  PS2発売日は2000年3月4日 
 もう20年以上前だ。立派なレトロゲームだゾ 
 
 - 1879 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:49:48 ID:AtzSt1Hq0
 
  -  RPG以外はジャンル毎、とかでもいいかも 
 とりあえず現物の確保が困難なソフトは収録して欲しい。スカイガンナーとか 
 
 - 1880 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:49:54 ID:q8t+LeEu0
 
  -  諦めろん、PS2出た頃に既にFCはレトロゲー扱いやったんやぞ。(PS2発売17年前発売) 
 
 - 1881 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/03(金) 22:50:18 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) わしの環境だとギャラガとバトルシティとスーパーマリオが出来るぞい 
          後はどっかにたまごっちとゲームウォッチのドンキーコングが有る筈 
 
 - 1882 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:51:14 ID:BMFecKT10
 
  -  ジョセフ産んだのこのおばあちゃんだったりして? 
 
 - 1883 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:52:20 ID:Cr3pNJgo0
 
  -  もうおっさんになったんやなって……(吐血) 
 PS3でこれ以上のキレイなゲームなんざ出ないと思ってたあの頃よ 
 
 - 1884 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:55:16 ID:BMFecKT10
 
  -  つかPS3とPS4で差を感じない 
 
 - 1885 :最強の七人 ★:2022/06/03(金) 22:55:16 ID:???
 
  -  >>1851 
 PCランドで見た時、ゲームでしゃべってるのが衝撃的だった覚えが…… 
 
 - 1886 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:57:19 ID:tu9/wvch0
 
  -  長くなりそう?だからこっちで語るけど、今日完結した同士の作品 
 大和達はアイオリア派の艦娘を戦力外とみなしたが、逆に提督込みで見ると自分らがアイオリア単騎相手に簡単に負けるのも想定されてしまうから、そこら辺コンプレックスになったのもあるだろうなって 
  
 かといって仮にも同じ艦娘同士、生き残った数少ない人類側として内部対立や不和が広まる前に横須賀や呉に分かれて住み分けて、同盟相手?位に分かれるのは賢明な判断ではある 
 
 - 1887 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:57:23 ID:R6T9ZLGj0
 
  -  大竹まことのただいまPCランド… 
 
 - 1888 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:58:54 ID:q8t+LeEu0
 
  -  FCからゲームの進化を見てきた世代としてはPS2の衝撃が凄かった。 
 その後PC版オブリビオンでゲームはここまで来たかってのを実感し、 
 switchのBotWで今まで当たり前だった壁は仕切りだったのが取っ払われたのも衝撃的だった。 
 
 - 1889 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 22:59:42 ID:BMFecKT10
 
  -  >>1883 
 GBA世代なだけこの板ではまだ若い 
 察するに三十代だな? 
 
 - 1890 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:00:36 ID:WB6avE000
 
  -  PS4、PS5でもグラフィックの進化は感じたが、結局それはゲームとしてはドラでしかなく面白さに直結しないってのを思い知ったな 
 
 - 1891 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:01:17 ID:tu9/wvch0
 
  -  でも、夕立はともかくヤマトに関しては姫時代の君をアイオリア派の艦娘がいなければ提督相手には絶対取り次いでもらえず、自分の浄化もないと自分が艦娘に戻れた恩人ら相手なのに、自分の提督の居場所に相応しくないなんて冷たいなとも思えたが 
 
 - 1892 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:01:59 ID:V7MOgRPn0
 
  -  PS3でHD環境になったのが一番時代の変化を感じたなぁ 
 画面に出す文字がPC並みに細かくなってD端子接続だと一切字が読めなかったときに 
 
 - 1893 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:02:03 ID:fxtp/woK0
 
  -  PS5は綺麗なグラフィックのゲームを「造りやすくなった」ことが重要なんだっけか? 
 そんなことをアピールしてたような 
 
 - 1894 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:03:27 ID:pYnNa4cn0
 
  -  DSで通信ケーブルなしで通信出来た時が無茶苦茶感動したなぁ。 
 
 - 1895 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:03:54 ID:WB6avE000
 
  -  >>1893 
 switchはPCゲームの変換が安い機材でできるようになったって感じだったんで、一歩遅れてるんだよなぁ…… 
 
 - 1896 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:04:05 ID:BMFecKT10
 
  -  日本の洋食屋って「日本の洋食屋」としか言いようがないよなあ 
 冷やし中華出すとこもあるし…… 
 
 - 1897 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:05:45 ID:Cr3pNJgo0
 
  -  ぶっちゃけPS系統はSteamで出るからもういいかなって 
 サイバーパンクで据え置きの限界が見えたわ 
 
 - 1898 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:06:07 ID:BMFecKT10
 
  -  >>1895 
 でも面白いソフト出せば問題ないでしょう? 
 
 - 1899 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:06:20 ID:Ci8mF3La0
 
  -  日本の洋食は洋食って特殊カテゴリーだからね 世界視点 
 
 - 1900 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:06:22 ID:Yh3akcQE0
 
  -  デートアライブ狂三ちゃん回で捗った 
 AAは見なくなったけど一人だけいまだにフィギュア出てるの凄いね 
 
 - 1901 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:07:19 ID:q8t+LeEu0
 
  -  ぶっちゃけPS2までは買いやすい値段だったのもデカかったと思う。 
 PS3で久夛良木が勘違いして7万超えの値段で『安すぎたかもしれませんwww』発言で滅茶苦茶冷めた。 
 その後はPSPのレポートでのSCE佐伯の『DSはおこちゃま』発言とかさぁ… 
 今のジムもそうだけどSIE(旧SCE)の幹部や上層部は問題発言かまさんと駄目なのかね? 
 
 - 1902 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:07:22 ID:nDY7ccW80
 
  -  >>1890 
 ファイファンの坂口さんも昔言ってましたね、映画的な楽しさは本物の映画には敵わないと。 
 乱暴な言い方になっちゃうけど、シナリオを楽しみたいのなら映画館に行けばいい。音楽を楽しみたいのならライブやコンサートに行けばいい。 
 やっぱりゲームの楽しみはコントローラー握ってナンボよ 
 
 - 1903 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:08:31 ID:WB6avE000
 
  -  >>1898 
 switch最大の利点が、任天堂のゲーム(マリオ、ポケモン、カービィ、ゼルダ、スプラ等々)ができることなんですが、 
 これに勝てるブランドのゲームありますかね……? 
 
 - 1904 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:09:49 ID:V7MOgRPn0
 
  -  >>1897 
 ハイエンドは昔通りPCでいいなーというのは同意 
 
 - 1905 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:11:14 ID:ipuHV/Wdi
 
  -  グラフィックがリアルに近づけば近づくほど、凄い速さで飛んだり跳ねたりしながら、 
 馬鹿でかい武器持って凄いエフェクトの攻撃してって言うゲームの作法と物凄く相性悪くなるのよね。 
 後なんでそんな段差や溝越えられねえんだってケースもあるし。 
 
 - 1906 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:11:55 ID:q8t+LeEu0
 
  -  >>1903 
 本数だけ見てもポケモンだけで日本三大RPGになってしまうとかいうねw 
 
 - 1907 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:12:35 ID:Ci8mF3La0
 
  -  PS5自体が中途半端な存在になってるからねー 
 ゲームやりたいならスイッチ 高性能でやるならPCでのスチームでって棲み分けで 
 
 - 1908 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:14:01 ID:Cr3pNJgo0
 
  -  そもそも手に入らないんですがそれは大丈夫なんですかね… 
 
 - 1909 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:15:10 ID:WB6avE000
 
  -  >>1908 
 部品の調達ができるようになったから、量産体制がかかったらしいよPS5 
 ……まぁ、買って何するよって言われるとその、困る 
 
 - 1910 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:15:18 ID:V7MOgRPn0
 
  -  XBOXシリーズSがPS2ぐらいの大きさ&値段でちょっと安心する 
 このくらいが限界では 
 
 - 1911 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:15:40 ID:q8t+LeEu0
 
  -  PS5は当初は買えないのが問題だったが、別ハードで問題ない作品でエラー吐きまくったり、 
 去年の夏の熱暴走がえげつない事になってたり、保証期間内なのに修理費取られたりと問題だらけでなぁ… 
 その上サイパン騒動で去年初春発売予定だったソフトが一斉に長期延期になって看板ソフトがない状況に。 
 
 - 1912 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:17:05 ID:wGZZOs4p0
 
  -  ゲーム開発ベースとか流通の手間とか対策が違いすぎるのもね・・・PS5とPC上でのゲーム 
 
 - 1913 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:17:37 ID:tu9/wvch0
 
  -  修理保証期限では壊れてもただだからこその期限なのに、修理費取るっておかしくね? 
 
 - 1914 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:17:56 ID:+oXvyvk/0
 
  -  ×で決定に変更? 
 絶対やりづらいけどそのうちオプションっで変更できるようになるやろ(慢心) 
 
 - 1915 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:18:10 ID:AtzSt1Hq0
 
  -  やっぱり、それでしか出来ないソフトが無いとハードは売れんやね 
 
 - 1916 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:20:23 ID:WB6avE000
 
  -  >>1915 
 任天堂が言ってることだね 
 お客さんはやれるソフトのためにハードを買うことはあるが、ハードのためだけに買うことは絶対にないって 
 
 - 1917 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:21:24 ID:Ci8mF3La0
 
  -  キラーソフトは大事だからねー(任天堂が保持してるキラーソフトラインナップを見る) 
 
 - 1918 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:22:09 ID:otQmjSkX0
 
  -  まさに真理 
 
 - 1919 :最強の七人 ★:2022/06/03(金) 23:23:28 ID:???
 
  -  グラフィック良くて、それなりにぬるぬる動くゲームもプレイしたくはあるけど 
 最近グラフィック『だけ』がよくて、それ以外が並みってパターンが多い気も…… 
  
 やっぱグラフィックとのバランスに合うよう、システムなりも充実させてほしい 
 DQ1を最新美麗グラフィック以外当時そのままで作った所で、バランス悪いだけだろうし 
  
 ……まぁ、そこまで充実した大作は何杯も連続では食えんだろうけど 
 
 - 1920 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:23:34 ID:Ci8mF3La0
 
  -  PS2はDVD再生できたから売れた 3はそれ+ブルーRay対応も加えた結果高くなったが 
 売れた方だが ゲーム無いと本末転倒である 
 
 - 1921 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:23:50 ID:vspojqTf0
 
  -  >>1905 
 マリオやカービィだとその辺気にならないんだよな まあこいつらが越えられない段差や溝なら諦めもつくが 
 
 - 1922 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:24:36 ID:U6IDX7r10
 
  -  >>1891 
 俺もそれはちょっと思った 
 あとアイオリア派の艦娘たちは提督なしで力が振るえない状態でも 
 絶望もせず、残った人類を見捨てもしなかったんだよなぁ 
 
 - 1923 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:25:26 ID:AL/Xum9M0
 
  -  ドラクエ1VRをずっと待ってる 
 
 - 1924 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:27:17 ID:tu9/wvch0
 
  -  >>1922 
 夕立や大和達はある意味艦娘として十全の力を最初から発揮できるせいで、それが出来ない苦境の中でも抗ってた艦娘の気持ちを理解できない疎外感も感じてたんかなーと 
 横須賀の艦娘ではアイオリア派が多数だったわけで 
 
 - 1925 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:27:25 ID:q8t+LeEu0
 
  -  つ[剣神ドラゴンクエスト] 
 
 - 1926 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/03(金) 23:29:20 ID:9XTyzVvv0
 
  -  >>1923 
 剣神ドラゴンクエストでもやってみるかい? 
 VR版ドラクエ1と言い張れる代物だぞ。 
 
 - 1927 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:31:14 ID:U6IDX7r10
 
  -  >>1923 
 ずっと姫様と宿屋に泊まるの?w 
 
 - 1928 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:31:24 ID:AL/Xum9M0
 
  -  その剣神が割とツボだったから、フルVR化したドラクエ1をやりたいんじゃよ 
 
 - 1929 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:33:35 ID:q8t+LeEu0
 
  -  ただ最近ドラクエ新作情報も何も出さんのが多いからなぁ… 
 自分としてはVR来るならDQ3やってみてぇなぁ。 
 
 - 1930 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:33:40 ID:+o0TTj0M0
 
  -  剣神ドラゴンクエストの開発元も潰れたなあ… 
 元任天堂社員でコントローラーでのみ遊ぶゲーム機に危機感を覚えて体感ゲーの会社を作ったが、 
 後にWiiリモコンから始まる体感路線に全部駆逐されてしまった。 
 もう少し長く任天堂にいたら…と無常を思ってしまうな。 
 
 - 1931 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:34:20 ID:YWEEfrdY0
 
  -  直近に迫っているのがDQ10オフラインのはずだがもう6月なのになんも情報出てないな 
 
 - 1932 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:36:02 ID:Ci8mF3La0
 
  -  あれ? ドラゴンクエストソードも似たゲームじゃなかったでしたっけ? wiiだかの 
 
 - 1933 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:36:35 ID:WB6avE000
 
  -  今DQ系はなんかどれもこれも情報の出が鈍いんよね…… 
 そもそも開発が早いタイプのゲームじゃないんだけど、色々と手広くやろうとして開発燃えてないかって心配になる 
 
 - 1934 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:36:48 ID:V7MOgRPn0
 
  -  (ヴァーチャルハイドライドを思い出して自爆ダメージ) 
 
 - 1935 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:38:00 ID:q8t+LeEu0
 
  -  自分てきにはポケレジェアルセウス楽しかったから、 
 アクション要素強そうなトレジャーズ続報期待してるんだけどなぁ。 
 
 - 1936 :大隅 ★:2022/06/03(金) 23:39:13 ID:osumi
 
  -  >>1861 
 (☆ω☆) 
 
 - 1937 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:39:57 ID:vspojqTf0
 
  -  ハイドライドは1と3やったけど・・・・・・まあ当時だから良かったけど今だとやる気起きない 
 
 - 1938 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:42:29 ID:NeEK+Shl0
 
  -  コントローラー部門をフリーハンドにしてたらリングコンが出来上がっていた 
 何を言っているかわからねーと思うが何を言っているのかわからなかった 
  
 コレ使ったハンドル操作系のゲーム出るんじゃねーかと思ったが全然出ないな 
 
 - 1939 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:42:52 ID:AL/Xum9M0
 
  -  というか、VRである必要性のあるVRゲーって意外と少なくてなあ 
 あってもなんか短かったりしょぼかったりが多い 
 
 - 1940 :雷鳥 ★:2022/06/03(金) 23:43:56 ID:thunder_bird
 
  -  キラータイトルかぁ 
  
 アーマードコア! 死んでる……( 'ω' ) 
 
 - 1941 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/03(金) 23:44:06 ID:gomu
 
  -  VR脱出ゲーム いいと思うんです 
 
 - 1942 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:45:02 ID:q8t+LeEu0
 
  -  リングコンも凄いと思うが、レッグコンの機能とか割とVR向きだと思った。 
 
 - 1943 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:45:35 ID:+o0TTj0M0
 
  -  今はM2にいる内藤時浩がヴァーチャルハイドライドのリメイクを作りたがってるって記事が2017年に載ったっけ。 
 もう5年たったのに何の続報もないが。 
 
 - 1944 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:45:57 ID:WB6avE000
 
  -  任天堂最大の恐ろしさって、とりあえず2D3D両方作ってみようってところだと思う 
 ブレワイの神トラのような2Dゲームを事前に作ってみたとか聞いて正気かこいつらってマジで思ったもん…… 
 
 - 1945 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:46:31 ID:AL/Xum9M0
 
  -  ゲームのプログラムが複雑化し過ぎて開発費も時間も幾何級数的に、というのは聞いたことがある 
 
 - 1946 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:47:08 ID:NGlw3sjU0
 
  -  >>1938 
 ハンドル型のSwitchコントローラはもうあるからじゃないの 
 
 - 1947 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:48:34 ID:ykBqKMXg0
 
  -  任天堂のハードとソフトはお客が遊びやすく入手しやすいよう、枯れた技術で作り上げてるけど、 
 そういう使いやすい製品を作り出す技術力は恐ろしく高いからなあ… 
 エンドユーザーを先鋭化させれば確実に立ち枯れる、家族や友達と遊べて合格というのを徹底してるんで。 
 
 - 1948 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:52:35 ID:Ci8mF3La0
 
  -  スイッチはキラーソフト揃えれば年単位で遊べるってのが強い 
 イカ スマブラで対人 マリオ ゼルダ カービィでアクション 
 ポケモンなどでRPG それ以外欲しいなら探せばあるし 
 
 - 1949 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:54:24 ID:jRv8qUhO0
 
  -  ガンダム、は絆は死んだし 
 エクバは動物園 
 Gジェネは一人用だし 
 バトオペ2ぐらい? 
 
 - 1950 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:55:55 ID:tu9/wvch0
 
  -  ガンダムが動物園? 
 
 - 1951 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:56:43 ID:+o0TTj0M0
 
  -  今度出るSDガンダム バトルアライアンスがPSPでバトルシリーズ作ってたARTDINK製なんで期待してる<ガンダムゲー 
 
 - 1952 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:56:51 ID:U6IDX7r10
 
  -  グラフィックばかりが突出して進化していって 
 他の進化が進まなかった、って書くとある意味エロゲがそうだよなぁ 
  
 ごく稀にママ2みたいな先祖返り以下のブツも出るが 
 
 - 1953 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:57:37 ID:Ci8mF3La0
 
  -  ゲーセンの方じゃないかな? エクバってエクストリームバーサスだろうし 
 
 - 1954 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:57:47 ID:wGZZOs4p0
 
  -  趣味を極める人はホント次元の扉くぐってるわ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=-0Twaju6J2w 
 
 - 1955 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:57:58 ID:Ld9YiYZC0
 
  -  ユーザーが多ければハードは売れる、ハードが売れればソフトがまたのびる。 
 そうやってゲームウォッチから今日まで頑張ってきたんだから。 
 任天堂は基本クオリティ重視だからね。 
  
 ・・・そら64で失敗したりしたけどね? 
 失敗してもただでは起きないのが任天堂だ。 
 
 - 1956 :名無しの読者さん:2022/06/03(金) 23:59:47 ID:NeEK+Shl0
 
  -  ゲームで遊んだ世代が親になりGC/Wii/WiiU/Switchでファミリーゲーやって無意識で次の世代に宣伝しとるでな・・・ 
 そら強いわよ 
  
 
 - 1957 :最強の七人 ★:2022/06/04(土) 00:01:28 ID:???
 
  -  >>1955 
 ハードとしては失敗したけれど、あの頃でさえソフトメーカーとしては 
 首位走ってたんじゃなかったっけかなぁ…… 
  
 まぁ、少数精鋭すぎて失敗したのは確かだけれど 
 
 - 1958 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 00:02:08 ID:ZuvPYK2n0
 
  -  エロゲはflash時代の方がエロかったイメージが… 
 ただ3Dキャラメイク系の充実ぶりはすごいと思うがw 
 
 - 1959 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 00:03:59 ID:pmclKQWF0
 
  -  デッサン狂ってるくらいのほうがエロパワーあった 
 
 - 1960 :雷鳥 ★:2022/06/04(土) 00:04:02 ID:thunder_bird
 
  -  投下がんばる 
 
 - 1961 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 00:04:10 ID:WrTTAdbp0
 
  -  そもそも、任天堂は失敗扱いされてるやつでも64だとぶつ森とスマブラ、キューブだとピクミン、Wii Uでスプラとマリメ出してるのがヤバくない? 
 
 - 1962 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/04(土) 00:05:03 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2419.html 
  
 卑しかっ!卑しか女ばいっ! 
 
 - 1963 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/04(土) 00:05:30 ID:gomu
 
  -  プレミアムサービスで64スマブラできるようになったら速課金するわ 
 
 - 1964 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/04(土) 00:05:46 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 1965 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 00:05:56 ID:ACDu4mMy0
 
  -  乙しかっ! 
 
 - 1966 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 00:07:00 ID:ZuvPYK2n0
 
  -  ニコニコにSFC末期辺りからの主要ハードの円グラフ移り変わりあったが、 
 ポケモン当たらなかったら本気で危なかった時期はあったな。 
 (64・GBの時代の23%、PS62%、SS15%の頃が一番危機だったんだろう) 
 
 - 1967 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 00:07:03 ID:Vgi0HcQl0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 1968 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 00:07:23 ID:Vgi0HcQl0
 
  -  >>1961 
 つバーチャルボーイ 
 
 - 1969 :狩人 ★:2022/06/04(土) 00:07:39 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1970 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 00:07:44 ID:WkEb6YKe0
 
  -  >>1951 
 アートディンクって… 
 あそこ、A列車で行こう以外にもゲーム作ってたとは知らなかったw 
 
 - 1971 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 00:08:39 ID:zqymS7YV0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1972 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 00:09:42 ID:kOj1CbKCi
 
  -  エロゲのAVGの極まった演出表現や便利なオプションフォーマットがロストテクノロジーになるのは仕方ないとはいえ悲しい 
 梅麻呂3Dの3Dエロ動画の極地みたいな技術も引退したらロステクになっちゃうんだろうな 
 
 - 1973 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 00:12:29 ID:VKcZuk3WI
 
  -  アートディンクが作ってたガンダムバトルシリーズは、マジでガンダムアクションゲーの 
 最高傑作と言っても過言ではないからな。 
 既存のガンダムのイメージを覆す攻撃の数々に(回し蹴りするPジオングとかガン=カタで超弾幕撃つメタスとか 
 軽快な操作性、さらに機体改造によってどんな機体であろうとも一騎当千の強さに出来る自由度と面白さに隙がない。 
 
 - 1974 :大隅 ★:2022/06/04(土) 00:14:42 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 1975 :ジェリド・メソ ★:2022/06/04(土) 00:14:53 ID:???0
 
  -  お疲れ様です、同志。 
 
 - 1976 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 00:15:00 ID:8KN9/7go0
 
  -  >>1970 
 PS1時代はあれこれ自前でやってたけど、最近は裏方で開発してることが多いですね 
 
 - 1977 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 00:15:56 ID:YkSssD0J0
 
  -  64は失敗ではあるが、ハードの性能としてはいい勝負をしている。 
 じゃあ何で負けたのかって? 
 この手に詳しい皆さんはご存知ではあるが「ソフトの売り上げを伸ばすためのサードを粗方ソニーPSに押さえられちゃったから」 
 これに尽きる。 
 サードの支援でロケットスタートで飛び出たPSが大逃げに逃げて、任天堂が最終コーナー回った時には、 
 既にソニーは残り100m走ってるんだから。 
 
 - 1978 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 00:19:09 ID:Vgi0HcQl0
 
  -  >>1973 
 PSPでかなりやってた思い出 
 サクも使えるんだっけか? 
 
 - 1979 :ジェリド・メソ ★:2022/06/04(土) 00:21:23 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/51-52 
 今月の長波サマAAにエロスが足りなかったので追加作成。 >1962同志、おおさめくだしあ。 
 
 - 1980 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 00:26:35 ID:Oqn6Lhh70
 
  -  デッサン狂ってるエロCGはぱっと見ダメだけど 
 体のパーツを凝視すると見所が多くて楽しみが多かったりするな 
  
 パーツもデッサンもダメなのは下手なだけど 
 
 - 1981 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 00:28:10 ID:zqymS7YV0
 
  -  >>1979 
 ジェリドさん作成乙です 
 エッッッ!!! 
 
 - 1982 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 00:42:17 ID:rl7NBaxW0
 
  -  >>1978 
 PSPのバトルユニバースならサクもサムも使えた。なんなら頭と片腕吹っ飛んだラストシューティングガンダムなんてのも使えた 
 でも続編のアサルトサヴァイブで色々リストラされまくって失速した。PSVのバトルデスティニーが結局シリーズ最終作なのは残念 
 
 - 1983 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 00:45:39 ID:8KN9/7go0
 
  -  あ、もうメガドライブミニ2予約はじまってるのか 早い 
 
 - 1984 :雷鳥 ★:2022/06/04(土) 00:47:07 ID:thunder_bird
 
  -  乙です同志&ジェリドさん 
  
 ガンダムゲーはいつの間にかスマホばっかりになっちゃってる印象 
 
 - 1985 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/04(土) 00:49:24 ID:scotch
 
  -  ttps://s1.spkimg.com/image/2020/08/14/14/flShmHR42YhwosMl8wTxmT1NQWquGDk6.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/newsact/imgs/2/0/20252ddf.jpg 
 ttps://mintomo.co.jp/column/displayImage/526 
 ttps://bbshin.com/wp-content/uploads/2019/06/techan_2-1024x768.jpg 
 ttps://iijikanazawa.com/news/newsfile/-20210222073726.jpg 
 ttps://asatan.com/uploads/content/image/74560/IMG_1697.JPG 
 
 - 1986 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 00:50:57 ID:MGXYQ6LG0
 
  -  うp乙にて候 
 Gジェネクロスレイズ売上良かったのに次作をスマホにするバンナムの無能采配 
 今まで何度もソシャゲのGジェネが爆死してるのにまだ懲りないのか 
 
 - 1987 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 00:53:30 ID:ZuvPYK2n0
 
  -  ラーメンにカレー…うーむ… 
 
 - 1988 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 01:01:53 ID:q9z7DVYw0
 
  -  ttps://youtu.be/Lf8OMa8M0bk 
  
 ドトウ、今でも人間が「オペラオー」と鳴くと機嫌損ねるのね 
 本当に聞いた途端に回れ右してる 
 
 - 1989 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 01:02:14 ID:ntFAoMcC0
 
  -  やっぱチャーハンか餃子かなって 
 
 - 1990 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 01:12:21 ID:g2UU6nyY0
 
  -  うp乙です 
  
 >>1963 
 オンライン対戦実装の初代スマブラって・・・・ 
 
 - 1991 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/04(土) 01:22:13 ID:debuff
 
  -  今日は蕎麦の日 
 ttps://www.tonden.co.jp/info/#11572 
 
 - 1992 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 01:39:43 ID:tRqG3+LU0
 
  -  ラーメン出すとこのカレーが美味いのはラーメンのスープ使ってるから 
 まあ蕎麦屋のカレーと同じ理屈だけど 
 
 - 1993 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 01:54:00 ID:fHw2cJ/X0
 
  -  なんだこれ地獄かね? 
 ttps://togetter.com/li/1895982 
 
 - 1994 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 01:59:55 ID:g2UU6nyY0
 
  -  >>1993 
 これ調査データが創作からってのだから 
 現実とズレてるんじゃないかと 
 
 - 1995 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 02:10:24 ID:fHw2cJ/X0
 
  -  >>1994 
 いやコメ欄でも指摘されてるけど現実のデータじゃなくてそんなんを論拠にして論文書くって 
 執筆者の精神状態が地獄なのでは?と…… 
 
 - 1996 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 02:23:07 ID:xObshuNA0
 
  -  査読の付いてない論文の信頼性は概ね5chのスレと同程度 
 
 - 1997 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 03:34:03 ID:Vgi0HcQl0
 
  -  >>1986 
 Gジェネとソシャゲってかなり相性悪いのに… 
 Gジェネは好きな機体とパイロットで遊べるのが魅力だと思うのにそれをガチャとかにしたら…他のガンダム系ソシャゲでいいじゃんと 
  
 クロスレイズは最終的には誰でも標準以上で戦えるしMSも武装面とアビリティ以外は好きに出来たのが大きいかなって 
 
 - 1998 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 03:57:10 ID:g2UU6nyY0
 
  -  えっ? 
  
 ttps://twitter.com/gomasamune/status/1532768843877076993 
 
 - 1999 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 03:59:52 ID:SiGa/0Uk0
 
  -  目が2つ有って角もないと駄目だぞ 
 
 - 2000 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 04:40:55 ID:SD4gilId0
 
  -  ラノベ作家がまた一人、美少女文庫に堕ちたか…( 
 ttps://twitter.com/saekiyou/status/1530179709169913857?t=UqSAdyGQtPQ44DH4LFDTUQ&s=19 
 
 - 2001 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 05:06:02 ID:jIy3OF2I0
 
  -  >>2000 
 それもう三作目やぞ 
 
 - 2002 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 05:22:34 ID:kXCN/5JE0
 
  -  >>1999 
 あとボトムズにはくわしい 
 
 - 2003 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 06:28:08 ID:kr7D0tkzI
 
  -  同志がボトムスで美少女バカエロ文庫書くって? 
  
 一夏「やる夫…お前を…愛していた」 
 
 - 2004 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 06:33:48 ID:pBITZQhu0
 
  -  世の中には査読という文化すらない学術分野も存在するのだ 
 
 - 2005 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 07:39:18 ID:xAMeXyh+0
 
  -  >>1999 
 条件に合うからガンダムだったのか!! 
  
 ttp://evolution-toy.com/da/34getter1prt.html 
 
 - 2006 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 07:56:09 ID:3vBczGut0
 
  -  せんせー>>1999くんがEz-8くんをいじめてまーす! 
 
 - 2007 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 08:15:22 ID:kOj1CbKCi
 
  -  ∀くんキレた! 
 
 - 2008 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 08:51:05 ID:+xx/YovP0
 
  -  川上稔25周年という単語を見つけてちょっと気が遠くなった 
 分厚さに惹かれて香港から入ったんだよなー懐かしい 
 
 - 2009 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 08:52:54 ID:slTPoVxJ0
 
  -  >>2005 
 つまり極論すると鉄腕アトムもガンダム? 
 ゲッターと違って若き日の富野監督がコンテや脚本もやってるしw 
 
 - 2010 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 08:57:20 ID:8KN9/7go0
 
  -  >>2008 
 もう編集部の人たちより電撃文庫の古株になってるらしいですな(笑 
 
 - 2011 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 09:00:32 ID:WkEb6YKe0
 
  -  そうか、マグマ大使はガンダムだったのか… 
 
 - 2012 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 09:02:56 ID:+xx/YovP0
 
  -  >>2010 
 そりゃーちょっとやそっとじゃ抜けないものね25年は、四半世紀ですよ四半世紀 
 俺はアニメ化で読むの辞めちゃった厄介系オタクだったけどあの人の文章の疾走感大好きだったなあ 
 そしてお祝いメッセージに寺田とものりがいないのは何故なのか 
 
 - 2013 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 09:11:45 ID:slTPoVxJ0
 
  -  >>2010 
 電撃出身で川上稔より古株で現役なのって古橋秀之くらいだしなあ 
 
 - 2014 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 09:33:08 ID:KjZZ3Lc90
 
  -  そもそも25年以上コンスタントにラノベ作家続けてるのって何人いるんだ…? ってレベルだしなあ。 
 桜庭一樹や須賀しのぶみたいに文芸系に行った人まで含めればそこそこ居るが 
 
 - 2015 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 09:34:06 ID:l2EdV7yI0
 
  -  上遠野浩平ってどんくらいだったかなーと思ったら 
 川上稔の翌年に受賞だった(デビューは更に翌年) 
 
 - 2016 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 10:02:25 ID:dQCbnEzi0
 
  -  電撃だと高畑京一郎がいつの間にか居なくなっていたのは悲しい 
 
 - 2017 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 10:48:32 ID:y52lLaJE0
 
  -  技名がスクライドみたいで師匠のcv池田秀一で銀髪姉弟子が夕暮れにヒットマンに狙撃され 
 主人公がヒットマンから逃れて編入した学園の監督が亜室cv古谷徹で 
 主人公の偽名の名字がキミシマなゴルフアニメ 
 
 - 2018 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 10:54:34 ID:YNWhvqm40
 
  -  >>1970 
 ルナティックドーンは良いぞ 
 
 - 2019 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 10:56:37 ID:YNWhvqm40
 
  -  里見さんの後にも在ったよな? 
 ttps://www.oricon.co.jp/news/2237349/full/ 
 
 - 2020 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 10:59:00 ID:NzT8GvZB0
 
  -  >>2018 
 えっ、いまルナティックドーンテンペストの話した? 
 
 - 2021 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 11:05:19 ID:YNWhvqm40
 
  -  >>2020 
 一応コンプしたぞ 
 今にして思えば、システムはドラクエソードだよなあ 
 
 - 2022 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 11:15:18 ID:p7ojNd5/0
 
  -  >>1829 
 カプコンから八ッキングされた資料によると 
 今のカプコンはポリコレ連中の靴を舐めまくる方針なのがハッキリしてるからなあ 
 
 - 2023 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 11:16:57 ID:slTPoVxJ0
 
  -  ストリートファイターシリーズの開発がアメリカから日本に戻るのもしかしてこの関係か 
 
 - 2024 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 11:19:12 ID:akI+BNFw0
 
  -  >>2018 
 て、天下御免・・・(小声 
 
 - 2025 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 11:19:36 ID:SD4gilId0
 
  -  しかし6の春麗のデザインはどうにかならなかったのか 
 あと、最先端次世代乳首と言うパワーワード( 
 ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20220603-205047/ 
 
 - 2026 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 11:26:43 ID:hqgCzZZg0
 
  -  Xから変わり過ぎなんだよ…… 
 
 - 2027 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 11:27:06 ID:KjZZ3Lc90
 
  -  リュウは(元からその傾向だけど)かなり日本人離れした外観でも特に何も言われないのに 
 春麗はテンプレ中国人のような外観に落とし込まれる謎 
 
 - 2028 :狩人 ★:2022/06/04(土) 11:28:40 ID:???
 
  -  この春麗なんか既視感あるなあと思ったらアレだ、パプリカの中の人だ 
 
 - 2029 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 11:29:46 ID:dQCbnEzi0
 
  -  ポリコレの波なのかなぁ 
 
 - 2030 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 11:33:55 ID:DHgSprxL0
 
  -  俺このチュンリー、久本雅美を思い出してしまった 
 
 - 2031 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 11:35:14 ID:hBVGLhMZ0
 
  -  シリーズ重ねる毎にブサくなっていくよなぁ・・・ 
 
 - 2032 :雷鳥 ★:2022/06/04(土) 11:40:52 ID:thunder_bird
 
  -  こんなデザインのキャラでもeスポーツ入りしたらやらないといけないのか……( 'ω' ) 
 
 - 2033 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 11:48:11 ID:VKcZuk3W0
 
  -  >>2032 
 そりゃまあプロならやるでしょう。 
 それに最近の春麗って性能は高いけど相当玄人向けのキャラだから、公式試合とかだと使用人口少なそうではある。(3rdみたいに突如ブッチギリ最強キャラになる可能性もあるけど 
  
 後まあ最近はコスチューム変えれて場合によっては顔すら変わるようなのあるから、それで今まで通りの春麗っぽい顔立ちのコスもあるかも知れない。 
 
 - 2034 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 11:57:56 ID:slTPoVxJ0
 
  -  ttps://www.itmedia.co.jp/news/spv/2206/02/news200.html 
 ドワンゴは逃がす気はない模様 
 
 - 2035 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 12:00:12 ID:DHgSprxL0
 
  -  田舎もん故にeスポーツとか身近に無かったからこの前旅行行ったらフロアの一画がそれ用の施設だったのちょっと驚いた(ちなみに名古屋) 
 東京ドームにもそういうのあるってテレビで放送してたからちょっと見るだけくらいだけど行ってみたい 
 
 - 2036 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 12:07:33 ID:hqgCzZZg0
 
  -  まぁ、ここで逃がすとマジで同じようなことするバカが出るから徹底的にやるのは賛成かなって 
 問題は仕掛けた当人が逃げたせいで、数年後転生して同じようなバカやらかす可能性あるのがヤバい 
 
 - 2037 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 12:09:11 ID:C3YUUSEF0
 
  -  eスポーツはサンテ族の動画で知ったなあ。 
 脳内にAI・FCSでも入ってるんじゃないかってくらい凄いプレイングで。 
 
 - 2038 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 12:10:23 ID:C3YUUSEF0
 
  -  それとP1グランプリはeスポーツになるんだろうか(小声 
 
 - 2039 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 12:14:53 ID:nHtR6vPk0
 
  -  eスポーツはゲームによる興行の事らしいが 
 RTA JAPANは入るのだろうか 
 
 - 2040 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 12:25:10 ID:tmPPzTK10
 
  -  マイクラ鉄千はeスポーツを自称してたな 
 
 - 2041 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 12:36:48 ID:uGcJ/Qvb0
 
  -  というか、なんで乳迄ナーフしとんねん<春麗 
 
 - 2042 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 12:37:05 ID:p7ojNd5/0
 
  -  日本でeスポーツ流行らしたいんなら 
 任天堂も巻き込んだ方がええんとちゃうん? 
 
 - 2043 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 12:40:09 ID:C3YUUSEF0
 
  -  確か日本だと税法関係で難しいって聞いたような… 
 eスポーツの収入は所得税扱いかな。 
 
 - 2044 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 12:40:52 ID:VKcZuk3W0
 
  -  >>2042 
 eスポーツでも最大級の大会と言えるEVOがソニーに買収されて、それまでやってたスマブラ(超人気)が除外されたりとむしろ任天堂は排除されてるので・・・(白目 
 だから任天堂は独自に大会やってる。 
 
 - 2045 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 12:45:06 ID:unoXPGvH0
 
  -  こういうことを真面目に考えてくれるのは面白いんだ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=8FEphvanuHo 
 いいぞもっとやれ 
 
 - 2046 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 12:45:11 ID:C3YUUSEF0
 
  -  本当に任天堂とかトヨタって我が道を行く、それも王道で進むから強いよねえ… 
 前者に至っては経団連にさえ加盟せずにあの強さである。 
 
 - 2047 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 12:47:24 ID:foSDPvyN0
 
  -  リングフィットアドベンチャーRTAをeスポーツに入れよう。 
 オリンピック選手クラスのマッスルが見られるぞw 
 
 - 2048 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 12:49:33 ID:vE0n0Xla0
 
  -  だって両方とも過去に企業として下っ端だった時に上にめちゃくちゃナメた態度取られたから・・・。 
 で、上が落ちぶれた時に頼ろうとしたら「我らのような底辺のゴミクズに関わっては行けませんよ?」って断られたりしてるしな。 
  
 言い方や礼節って大事だなという良い例ですw 
 
 - 2049 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 12:50:49 ID:uGcJ/Qvb0
 
  -  >>2044 
 EVOからスマブラが外れたのはEVO運営よりも任天堂側の意思じゃないかなあ。 
 前運営トップの未成年含めた淫行やスマブラ部門参加者間の未成年含めた淫行問題は 
 任天堂がEVOから離れるには充分な理由だし。 
 
 - 2050 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 12:53:28 ID:nHtR6vPk0
 
  -  ファミコン、ゲーセンでゲームやって飯が食える、ってのは40、50代が夢見た未来だけど 
 現実はきたないなあ 
 
 - 2051 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/04(土) 12:56:54 ID:debuff
 
  -  ククルス・ドアンの島、面白かった 
 ttps://twitter.com/atamadarurun/status/1532720376148807680 
 
 - 2052 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 13:00:09 ID:rjxtpgf50
 
  -  EVOは色々ガバかった(特に下半身 
 ので任天堂が自分から離れたんでは 
 
 - 2053 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 13:02:50 ID:C3YUUSEF0
 
  -  >>2048 
 言われてますよS友さん? 
 
 - 2054 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 13:04:32 ID:VKcZuk3W0
 
  -  >>2049 
 >>2052 
 どっちかと言うと任天堂の意思か、なるほど。 
 
 - 2055 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 13:04:47 ID:ZuvPYK2n0
 
  -  とはいえSIEの買収問題は酷いことになってきてるよな… 
 ゲーム大会運営買収して他ファースト追い出したり、サードに札束叩きつけて時限独占無理やり結んだり、 
 ゲームレビューサイトなど買収してクソゲーを過大評価させたり、ゲーム評論家(笑)買収して他メーカー扱き下ろしたり… 
  
 ただでさえ昔からネット工作してるのがGK問題でバレたり、 
 フィルムカメラとかの時代から店舗ごとにステマ掛けてるのバレたりとゲーム業界の足引っ張り続けてるのがなぁ… 
 
 - 2056 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 13:06:10 ID:dQCbnEzi0
 
  -  宇宙世紀にも野球が・・・? 
 ttps://twitter.com/barzam154__/status/1532635589182648320 
 
 - 2057 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 13:07:45 ID:C3YUUSEF0
 
  -  どうも右側の画像が野球というよりスワッターのチームに見えるんですが… 
 
 - 2058 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 13:10:43 ID:U4RCTpYA0
 
  -  ぶっちゃけ運営側もプレイヤー側も民度が酷い事になっているものね、元からと言ってしまえばそうだろうけど。 
 
 - 2059 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 13:11:02 ID:p7ojNd5/0
 
  -  >>2055 
 PS陣営を盛り上げる方向だけならともかく 
 他陣営の足を引っ張る場外バトルが多過ぎるよな 
 個人的には箱やPCでPSの代替ができると思ってるから 
 そろそろ退場してどうぞ 
 
 - 2060 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 13:12:17 ID:rjxtpgf50
 
  -  >>2054 
 まぁ男の子や女の子の性癖を容赦なく歪ませてくる企業代表格なんですけど 
  
 昔からやるなら二次元だけにしとけなスタンスだし 
 
 - 2061 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 13:12:22 ID:8KN9/7go0
 
  -  >>2056 
 地球に球場(の廃墟)はあったが、コロニーでやるのは環境がなぁ…… 
 
 - 2062 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 13:12:25 ID:vzoKjBA60
 
  -  >>2055 
 いつもの事では…? 
 
 - 2063 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 13:13:23 ID:WLZ76NOe0
 
  -  あるんだwww 
 ttps://twitter.com/Wood_Pecker_/status/1532711828878688256 
 
 - 2064 :胃薬 ★:2022/06/04(土) 13:15:26 ID:yansu
 
  -  月曜日 トップガン 4DX 予約 
 
 - 2065 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 13:20:39 ID:C3YUUSEF0
 
  -  そういえば胃薬マンはエスコンシリーズは結構好きな方だっけ? 
 
 - 2066 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 13:24:42 ID:YNWhvqm40
 
  -  >>2056 
 コロニー内だとボールが直進しないからなあ 
 
 - 2067 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/04(土) 13:27:35 ID:debuff
 
  -  字幕担当がなっちと聞いて吹き替えから観るべきかとちょっと悩んでる 
 専門の監修入ってるからマシではあるらしいけど 
 
 - 2068 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 13:36:06 ID:lp8nrUG90
 
  -  >>2067 
 まあ、特に問題は無かったですよ>字幕 
 ただ、「デンジャーゾーン」の歌詞の字幕はセンス無いなあとは思いました。 
 あ、そうだ。エースコンバット7のトップガンDLCをダウンロードしないと。 
 
 - 2069 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 13:40:21 ID:rfJTzKgh0
 
  -  あの字幕は初代トップガンのときの字幕だからしょうがないね 
 
 - 2070 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 13:42:12 ID:U4RCTpYA0
 
  -  さっそくまいじつが記事出しているあたり、評判だけが先行している可能性もあるかと<吹き替え〜 
 
 - 2071 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 13:44:31 ID:C3YUUSEF0
 
  -  吹き替えといえばコマンドーDVDで原語版も見たけど、ベネットはやっぱりベネットだったよw 
 
 - 2072 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 13:45:00 ID:lp8nrUG90
 
  -  後、字幕だけではなく作中でもF/A-18の名前がF-18になってましたが、 
 まあ、確かに”エフスラッシュエーエイティーン”と呼ぶよりは”エフエイティーン”と呼んだ方が楽に決まっている。 
 
 - 2073 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 13:47:18 ID:MGXYQ6LG0
 
  -  堀江さん単独太平洋無寄港横断成功させたのか。 
 大したご老人だ。 
 
 - 2074 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 13:47:57 ID:lp8nrUG90
 
  -  しかしまあ、エースコンバットでマーヴェリックの機体が飛ばせると思うと何というか感無量ですねw 
 
 - 2075 :大隅 ★:2022/06/04(土) 14:05:45 ID:osumi
 
  -  4DXならそもそも字幕じゃないから問題ない説、むしろ4DXで字幕じゃ読めねぇ(死 
 
 - 2076 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 14:10:28 ID:hqgCzZZg0
 
  -  字幕なんざ気にする暇がない定期 
 
 - 2077 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 14:22:25 ID:lp8nrUG90
 
  -  >>2075 
 そんなに凄いのですか?w そりゃあ是非とも4DXで2回目を見に行かないと。 
 
 - 2078 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 14:28:19 ID:lp8nrUG90
 
  -  最寄りの4DX上映館について調べてみましたが・・・・・・4DXだと全部吹き替えですねトップガンマーヴェリック。 
 
 - 2079 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 14:32:44 ID:DHgSprxL0
 
  -  トップガン4DXverはくっそ楽しめたから是非行ってみてほしいとおすすめしたい。終盤のあれ凄い楽しかった。 
 一応前作見といた方が良い 
 
 - 2080 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 14:38:12 ID:rfJTzKgh0
 
  -  IMAXで字幕で見たので、次は4DXで吹き替えで見よう。 
 
 - 2081 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 14:41:40 ID:dQCbnEzi0
 
  -  映画の人気次第では、またカワサキのバイクが人気になるのかな 
 
 - 2082 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 14:42:46 ID:rfJTzKgh0
 
  -  心の中で「カワサキか……」って言ってたわw 
 
 - 2083 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 14:44:45 ID:DHgSprxL0
 
  -  バイク良いなぁ〜また乗りたい!熱と車持ってるからこれ以上持てねぇ!がせめぎあう 
 
 - 2084 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 14:46:49 ID:nHtR6vPk0
 
  -  GPZ900Rってプレミア付いていない? 
 元々ファンも多いし 
 
 - 2085 :雷鳥 ★:2022/06/04(土) 14:48:08 ID:thunder_bird
 
  -  そういえば昨日のニュースでゼファー盗難があったっけ 
 
 - 2086 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/04(土) 14:49:27 ID:scotch
 
  -  車と両方ならバイクは125が最強になるからなあ 
 
 - 2087 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 14:56:52 ID:xObshuNA0
 
  -  カブ110とか足腰立つうちは乗れそう 
 
 - 2088 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 15:03:28 ID:DHgSprxL0
 
  -  今のカブはお洒落な感じのもあって好き。クロスカブとか良いなぁって思ってた 
 
 - 2089 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 15:08:50 ID:SiGa/0Uk0
 
  -  90年代以前のバイクとかアホみたいにプレミア付いてるからなあ 
 CBX400とかパーキングで降りた瞬間に強奪されたって話もあるし 
 
 - 2090 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 15:10:23 ID:g5L4+OPd0
 
  -  もう原付はオワコンになっててあんまり生産してないんだな  
 こないだ買おうとしたら在庫は展示の一台きりで発注したら4か月待ちとか言われたし 
 
 - 2091 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/04(土) 15:12:37 ID:scotch
 
  -  >>2089 
 高速で走行中に強制停止させられて強奪された事件が起きてる 
 ttps://ivy32.com/post-23130 
 
 - 2092 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 15:17:26 ID:M5RTtO6J0
 
  -  原付きは早々に電動にシフトしたいのかもね。 
 バッテリーが人力で交換可能なサイズだから気軽だし 
 
 - 2093 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 15:20:33 ID:SiGa/0Uk0
 
  -  自宅周りに変なのがうろつき始めて処分した人の話もあるしなあ<CBX 
 大事にされるのは良いけど犯罪に走るやつが出るのはアカン 
  
 
 - 2094 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/04(土) 15:24:26 ID:scotch
 
  -  昔普通に売ってたし、街中でも見てるから今更プレミアとか言われても不思議な感じがする 
 40代とかのオーナーが盗まれたとか言ってTVに移ってたりするけど 
 20〜30年前はもっと安く普通に買えただろ?って思うし 
 
 - 2095 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 15:27:26 ID:SiGa/0Uk0
 
  -  10年前のバイクとか一時期捨て値でしたしねえ 
 先輩のお古を焼肉一回で譲ってもらうって話もありましたし 
 
 - 2096 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 15:28:09 ID:dQCbnEzi0
 
  -  40代のオーナーは若い頃に買えなかった青春の思い出を今の財力で買ってるのだろうから 
 安く手に入れたのではないんじゃないかな 
 
 - 2097 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 15:31:56 ID:V2nnJswx0
 
  -  北の大地地方民は4DX見るためには札幌か旭川まで遠征せんといかんのや 都会の皆はいいなぁ 
 
 - 2098 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 15:41:11 ID:DHgSprxL0
 
  -  4DXといえば10日からシンウルトラマンも始まるのよね。早くない? 
 
 - 2099 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/04(土) 15:42:14 ID:debuff
 
  -  マーケティング失敗してない? 
 ttps://twitter.com/TwitterMktgJP/status/1530046959134081024 
 
 - 2100 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 15:50:08 ID:nHtR6vPk0
 
  -  ttps://twitter.com/rero_carnelian/status/1532964627260538880 
  
 でもこれは多くない?w 
 読んでると気にならないけど 
  
 ツヨォイ! 
 ttps://twitter.com/mangakap/status/1532927664478388224 
  
 美味しい大盛はサービス 
 ttps://twitter.com/b9hetare/status/1532931092474642433 
 
 - 2101 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/04(土) 16:08:44 ID:debuff
 
  -  >>2100 
 自作品のネームの多さを逆手に取って推理もの描いて成功したのはたがみよしひさやな 
 
 - 2102 :雷鳥 ★:2022/06/04(土) 16:28:59 ID:thunder_bird
 
  -  今から産業 
 
 - 2103 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/04(土) 16:47:30 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症2人 (0) 死者5人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 05/16 *2377 *3663 *4355 *4172 *3573 *3464 *3317  計*24921   10%↓ 
 05/23 *2025 *3271 *3929 *3391 *2630 *2549 *2194  計*19989   20%↓ 
 05/30 *1344 *2362 *2415 *2335 *2111 *2071 *****  計*12638 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
  
 
 - 2104 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 17:16:39 ID:8KN9/7go0
 
  -  >>2101 
 夜の川辺でダベってるとこからはじまる岡っ引のやつ好き 
 
 - 2105 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 17:18:42 ID:NmESOhgW0
 
  -  なあばすぶれいくだうんはマジ名作 
 
 - 2106 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 17:19:51 ID:lp8nrUG90
 
  -  しかし映画館では見かけませんでしたけど、トップガンマーヴェリック仕様のプラモが色んな所から発売されてますねえ。 
 後、ヤフオクで完成品モデルの値段が吊り上がっております。 
 
 - 2107 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 17:42:30 ID:SiGa/0Uk0
 
  -  帝国ホテル 
 ttps://twitter.com/WANIGUNNSOU/status/1532988825508511744 
 
 - 2108 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/04(土) 17:47:28 ID:scotch
 
  -  120人規模 
 ttps://d24ss6ul7k1w4g.cloudfront.net/j/tokyo/banquet/banner/img_kv_middle_tsuru_01.jpg 
 
 - 2109 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 17:48:22 ID:SiGa/0Uk0
 
  -  ゴージャス(小並感 
 
 - 2110 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 17:50:09 ID:lp8nrUG90
 
  -  これは・・・・・・こういう団体名で申し込んだ連中が勇者揃いだと言うべきなのだろうか? 
 
 - 2111 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/04(土) 18:10:05 ID:debuff
 
  -  >>2106 
 立川ではトム猫とスズメバチ置いてたな 
 
 - 2112 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 18:20:29 ID:SiGa/0Uk0
 
  -  F18の席を取り合うバトルが発生してそう 
 
 - 2113 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 18:27:49 ID:KNN+odQN0
 
  -  F14とF18は実際狙って取ったり、狙ったけどすでに取られてた・・・ 
 なんて話はチラホラ見るね 
 
 - 2114 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 18:31:11 ID:Wn0WXmYj0
 
  -  マーヴェリック機がブルーのラインでカラーリングされてて、やっぱ天才エースにゃこの色だなと 
 
 - 2115 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 18:33:41 ID:lp8nrUG90
 
  -  そしてエースコンバット トップガンDLCでもあった第5世代戦闘機()のプラモとかもw 
 あそこまであからさまなデザインなら本名で呼んでやれとも思いますがw 
 
 - 2116 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 18:44:34 ID:lp8nrUG90
 
  -  映画館じゃ見かけませんでしたけど、併設しているイオンで売ってたF-14の食玩は大人気だった様で、 
 残っていたのは”トムキャットメモリーズ2\715(税込)の値札だけでしたねw 
 
 - 2117 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 18:46:38 ID:jrgL5KPO0
 
  -  近場の映画館の4DX用ホール、席が12までしか無いんだよなぁ 
 
 - 2118 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/04(土) 18:50:23 ID:debuff
 
  -  オチがwww 
 ttps://twitter.com/CHF25/status/1492456676254879745 
 
 - 2119 :携帯ゴム:2022/06/04(土) 19:02:00 ID:KeeYeB400
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしけばご注文ください 
  
 忘れてた 
 
 - 2120 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 19:33:52 ID:a9CsMXxl0
 
  -  甲斐武田氏って、今やってる大河の平安末期には既に名を成してる一族なんだよねえ 
 
 - 2121 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 19:35:18 ID:beq42dZ50
 
  -  >>2120 
 常陸の佐竹氏と根っこは一緒だっけ 
 
 - 2122 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 19:42:04 ID:a9CsMXxl0
 
  -  >>2121 
 始祖が同じ新羅三郎義光やね 
 あとは南北朝時代に奥州に派遣されて土着した南部氏とかも 
 
 - 2123 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/04(土) 19:42:09 ID:scotch
 
  -  大河に武田出てたね 
 織田の一族は応仁の乱の本読むと出て来るし 
 
 - 2124 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 19:43:16 ID:LNTP7GV+0
 
  -  河内源氏義光流という意味では同じだけど義光のすぐ下で分かれてはいる 
 
 - 2125 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/04(土) 19:43:24 ID:scotch
 
  -  甲斐の南部に領地持ってたから南部さん 
 持ってる時期にお坊さんに土地を寄進した結果、今でもそこの宗派は本山がそこに 
 
 - 2126 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 19:55:04 ID:ACDu4mMy0
 
  -  ドスケベ母の頼光の弟の頼信が河内源氏の先祖で、その一分派が甲斐源氏、だっけか 
 
 - 2127 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/04(土) 20:01:12 ID:hosirin334
 
  -  上様の御威光だからね、仕方ないね 
 
 - 2128 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 20:03:20 ID:ym+Mdk1E0
 
  -  アッハイ 
 
 - 2129 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 20:03:34 ID:/aCmqP6B0
 
  -  仕方ない、仕方ない・・・タブン本人の意図殆どない? 
 
 - 2130 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 20:04:22 ID:tGMvslNgI
 
  -  投下、お疲れ様でした同志 
  
 個人的には許してても表向きは怒ってるように見せなきゃいけない場面はあるからね 
 
 - 2131 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 20:08:23 ID:DPvjjDVu0
 
  -  ウエサバ! 
 
 - 2132 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 20:11:17 ID:qacw1Izt0
 
  -  それにしても、信豊さん、随分若返ったなあww 
 
 - 2133 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 20:15:41 ID:KMX5kI9C0
 
  -  上様の流暢な今日言葉に壮大に草w 
 
 - 2134 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/04(土) 20:34:28 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は19票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 2135 :手抜き〇 ★:2022/06/04(土) 21:02:47 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2136 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 21:23:04 ID:YU0r+dZF0
 
  -  上様の感性が若くてヨシ!(歴史猫) 
 
 - 2137 :胃薬 ★:2022/06/04(土) 21:35:18 ID:yansu
 
  -  思った以上にちゃんと枕にしてる 
 ttps://twitter.com/Versailles_Farm/status/1533041559255810049?s=20&t=soUeFdd0RBDiutD0fg9WWg 
 
 - 2138 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 21:43:10 ID:FfXO3Hug0
 
  -  ちょっと枕が高すぎるのかね 
 
 - 2139 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 21:46:09 ID:C3YUUSEF0
 
  -  あら可愛い。 
 
 - 2140 :スキマ産業 ★:2022/06/04(土) 21:58:24 ID:spam
 
  -  ブエナビスタ「お兄さんなにしてますの」 
  
 ウマ娘で言えばフラッシュシナリオのくっそ強いスペの元ネタの兄ちゃんです 
 
 - 2141 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 22:01:39 ID:wX/f5Xlb0
 
  -  ライスシャワーの悲劇からもう27年も経つのか 
 
 - 2142 :スキマ産業 ★:2022/06/04(土) 22:02:57 ID:spam
 
  -  95年。競馬的に言えば震災とナリタブライアン離脱がすべてだった年よ 
 
 - 2143 :スキマ産業 ★:2022/06/04(土) 22:16:15 ID:spam
 
  -  エアダブリンとステージチャンプとライスシャワーの三つ巴ってくっそ地味な 
 
 - 2144 :すじん ★:2022/06/04(土) 22:39:13 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2145 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/04(土) 23:18:05 ID:gomu
 
  -  出汁巻き卵は基礎でしょ・・・だよね? 
 
 - 2146 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 23:20:33 ID:JCHXbatV0
 
  -  基礎にして奥義ですわ 
 
 - 2147 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 23:20:46 ID:8nNn/7tC0
 
  -  >>2143 
 アレで精魂尽き果てた先の宝塚なんだから見た目以上にタフなレースだったんでしょうなぁ 
 
 - 2148 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 23:23:49 ID:8+tw6qCU0
 
  -  関西人としてはそう思いたいww 
 
 - 2149 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/04(土) 23:25:46 ID:scotch
 
  -  名にしおはば逢坂山のさねかづら人に知られでくるよしもがな 
 ttps://emunoranchi.com/wp-content/uploads/2015/05/P1990839-1-1024x768.jpg 
 ttps://rurubu.jp/img_srw/andmore/images/thumbnail/l_8EUV0Bt9JIBuMi2ntRhDjmtepjVwAVaX2o259Iec.jpeg 
 
 - 2150 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 23:33:41 ID:slTPoVxJ0
 
  -  うな玉丼だっけ? 
 土用丑とはいわんが今年はひつまぶし食いに名古屋までいこうかなあ 
 
 - 2151 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/04(土) 23:36:22 ID:scotch
 
  -  昔、国1をとことこバイクで走ったんだが浜松周辺だと鰻屋って無いのね 
 駅前、バイパス、住宅地に出してて国1沿いはほぼ見かけなかった 
 (1本入ればあったのかもだけど) 
 
 - 2152 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 23:40:33 ID:SiGa/0Uk0
 
  -  国一沿いでしたら浜松北ICへの方に曲がったらすぐのところに割りと老舗ぽい店があったかと 
 ttps://www.matuba.co.jp/sp/ 
 
 - 2153 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 23:45:36 ID:tRqG3+LU0
 
  -  震災前に青空レストランで雪にアンコウ置いて捌くアンコウ雪中切りを見たなあ 
 
 - 2154 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 23:47:23 ID:vzoKjBA60
 
  -  アンコウ鍋食いてえ… 
 
 - 2155 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/04(土) 23:48:14 ID:scotch
 
  -  うん、1本入ればそうやってあるんだけど国1に面してはほぼ無かったなって 
  
 
 - 2156 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 23:50:26 ID:tRqG3+LU0
 
  -  アンコウ鍋自体は尿酸値を劇的に上げるものではない 
 だがアンコウ鍋にハマると酒もグイグイ進んでそういう食生活が普通になると結果通風にw 
 
 - 2157 :名無しの読者さん:2022/06/04(土) 23:51:38 ID:SiGa/0Uk0
 
  -  確かにないですねえ、てか浜松市内で国一沿いってあんま飲食店自体ないんですよねえ 
 牛丼やカツ丼屋のチェーンとかくらいしかなくて 
  
 旧国一なら浜名バイパス上り側乗口のちょい東に美味いところがあるんですが 
 
 - 2158 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/04(土) 23:56:24 ID:debuff
 
  -  今年の土用っていつだっけ……(検索検索) 
 
 - 2159 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 00:00:00 ID:i+6VjB140
 
  -  大学で試験の優可不可を決めるのは講師の権限で出来たっけ? 
 
 - 2160 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/05(日) 00:00:16 ID:scotch
 
  -  何となく国1走ってみたいなって走ったんで下調べとかせずに行ったからなぁwww 
  
 ってか松葉って白焼き評判?前に行ってるかもw 
 
 - 2161 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/05(日) 00:03:06 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2420.html 
  
 無限ループって怖くね? 
 
 - 2162 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 00:03:25 ID:LU4fTjV40
 
  -  講義持ってるなら出来るけど優可不可の割合はあまりずらせないし申し立てもらったら根拠残してないと死ぬ 
 うpおつです 
 
 - 2163 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 00:04:05 ID:3lWOWxfT0
 
  -  更新乙です 
  
 白焼きは食ってないけど美味かったです 
 
 - 2164 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/05(日) 00:04:40 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 2165 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 00:05:47 ID:i+6VjB140
 
  -  うp乙です 
 紅閻魔ちゃんは押し掛け女房が似合う 
 
 - 2166 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 00:06:49 ID:S34H9a0T0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 2167 :大隅 ★:2022/06/05(日) 00:08:43 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 2168 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/05(日) 00:09:51 ID:scotch
 
  -  2022年版 
 春の土用の丑の日 4月18日(月) と 4月30日(日) 
 夏の土用の丑の日 7月23日(土) と 8月4日(木) 
 秋の土用の丑の日 10月27日(木) 
 冬の土用の丑の日 1月24日(月) 
 
 - 2169 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/05(日) 00:11:05 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 2170 :バーニィ ★:2022/06/05(日) 00:13:26 ID:zaku
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 2171 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 00:14:49 ID:PmnJCpiX0
 
  -  土用には「う」が付くもの食べればいいんだからうどん食ってりゃええねん 
 
 - 2172 :狩人 ★:2022/06/05(日) 00:14:56 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2173 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/05(日) 00:22:21 ID:scotch
 
  -  ウサギとかウシとかウリとか 
 
 - 2174 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 00:23:32 ID:Y9uf72QZ0
 
  -  同志乙です。 
 そういえばセンダイのモンスター由来食材は「う」が付くもの、2つはありますね。 
 
 - 2175 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 00:34:46 ID:Fxq40ge20
 
  -  牛肉入った肉うどんとか良いな 
 
 - 2176 :大隅 ★:2022/06/05(日) 00:36:46 ID:osumi
 
  -  >>2175 
 (´・ω・`)っ ttp://www.gokoku.gr.jp/cooking/recipe-udon.html 
 
 - 2177 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 00:38:23 ID:3lWOWxfT0
 
  -  大阪に肉うどんのうどん抜きってのが有ったっけか 
 
 - 2178 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 00:41:32 ID:6F+gFTZt0
 
  -  うp乙 
  
 そういや伊勢うどん食ってきたけど確かに好み分かれそうな柔らかさだった 
 
 - 2179 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/05(日) 00:44:16 ID:scotch
 
  -  普通のラーメンと二郎位、普通のうどんと伊勢うどんは違うからなあwww 
 
 - 2180 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 00:47:50 ID:vP5/ABvo0
 
  -  >>2177 
 千とせの肉吸いだな 
 老舗の蕎麦屋の裏メニュー的な抜きとは違って酒のつまみではない 
 
 - 2181 :土方 ★:2022/06/05(日) 00:49:45 ID:zuri
 
  -  某居酒屋チェーンでもありますね肉吸い。しばらく行ってないから今度寄れたら頼もうかなぁ…… 
 
 - 2182 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/05(日) 00:52:09 ID:scotch
 
  -  コロナで程度の差はあれ皆外食の頻度減ってるんだろうねえ 
 店に入ってたのをコンビニで買って車内でとかも有りそうだし 
 
 - 2183 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 00:52:53 ID:RjsO5ewE0
 
  -  (良い意味での)無限ループで(投資する)資金が雪だるま式に増えて、租税も増えていくwww 
 (荘園も民もどんどん富んでいくから) 
 
 - 2184 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 01:06:44 ID:ko8NcPW30
 
  -  >>2157 
 旧国1にせよバイパスにせよ、元々田畑地帯だから老舗無いんだよね 
 遠州の人は土地持っちゃうと引っ越ししたがらんし 
 うなぎの美味しい店探しはゆるキャン△2期よろしく浜名湖周回ルート乗っちゃった方が手っ取り早いかもね 
 ちなみにアレで取り上げられたさくめさんは長いことほぼ地元民のみぞ知る隠れた銘店だったというか 
 うなぎどころか扱う食材全部目の前で獲ってきたかの如き鮮度で何食っても美味いと評判だったりする 
 聖地巡礼じゃなくても行く価値あるぞ 
 
 - 2185 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 06:57:35 ID:QjBCiv5g0
 
  -  ANIMAX、無料放送の今日、1stガンダム全話一挙放送か( 
 
 - 2186 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 08:53:38 ID:JQHbEe6Mi
 
  -  ファーストガンダム…冒頭の作中に登場しない無意味な三機合体バンク…うっ頭が…!(マラソン体験者) 
 
 - 2187 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 09:38:06 ID:X8VGrznP0
 
  -  映画版でククルスドアンを初めて見た人間にはぜひ原型を見てほしいなw 
 
 - 2188 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 09:47:17 ID:HzOudW2X0
 
  -  最近肉吸いうどんなる存在意義が謎の物もあるとか聞くな 
 
 - 2189 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 09:52:20 ID:uv0lbEfB0
 
  -  ttps://iine-tachikawa.net/open/68819/ 
 ttps://iine-tachikawa.net/open/67062/ 
  
 福岡のうどんチェーンが近所に生そばの店を出すそうな。 
 そば好きなんで出来たら行ってみたい(メニューには博多うどんもあるそうだが) 
 近くには小金井のウッドストックが名前を変えて復活するみたいだし、なんかあのへん熱いな… 
 
 - 2190 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 10:43:13 ID:Yb8HovRA0
 
  -  モノアイかw 
 ttps://twitter.com/kuri_giepi/status/1532999140145512448?t=x92H30pl_nCyEFtSdGYmUQ&s=19 
 
 - 2191 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 10:51:59 ID:Yb8HovRA0
 
  -  未だ衰えず 
 ttps://twitter.com/meijin_16shot/status/1532324776563290113?t=hUGH33PHC9cEevMVzw-w3Q&s=19 
 
 - 2192 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 10:59:13 ID:QQ81l0Ji0
 
  -  ttps://twitter.com/karaage_rutsubo/status/1533227605767630848 
 その為のものだから間違っちゃいねーんだ 
 問題は誰が作るかってーので 
  
 >>2184 
 大昔に見たエッセイ漫画だかで 
 ウナギ食いたくなって浜名湖あたりを走り回ったけど鰻屋はほとんど見かけず 
 鰻欲は適当な店で満たしたあと、浜松市街地に行ったらゴロゴロあったってのが 
 四半世紀以上の前のだから今は違っているんだろうけど 
 
 - 2193 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 11:01:00 ID:3lWOWxfT0
 
  -  >>2184 
 掛川のお茶屋さんもですがどうやってお店見つけてんでしょうねえ 
 作者さんあのへんの人なんだろうか 
  
 どんだけ思いっきり行ったらこうなるんだ… 
 ttps://twitter.com/aerotomohiro25/status/1533072958687936512 
 
 - 2194 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 11:12:59 ID:+oO6z0Kr0
 
  -  マニュアル作れって言われて作ったら『みにくい』『字が小さい』『字が大きすぎる』『絵を増やせ』『写真でスペース誤魔化すな』『簡略化しろ』『細かくかけ』と修正指示がバラバラでどうすればいいねんという。 
 マニュアルで業務効率落ちたら『マニュアル作成は仕事じゃないから真面目に仕事しろ』と。 
 辞めて正解だったわ。 
 
 - 2195 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 11:15:56 ID:vO1c9ES10
 
  -  >>2189 
 最近博多うどん食べたけど、あの柔さは衝撃でしたw 
 
 - 2196 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 11:16:10 ID:mBcHNw5iI
 
  -  >>2193 
 エンジン焼けて廃車かなあこりゃ。 
  
 
 - 2197 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 11:20:52 ID:Rh+JV0dN0
 
  -  「マニュアル作って」って言われて作ったはいいが誰も参照せずに 
 結局全部俺に聞きに来る体制が一切変わってない弊社もいるんですよ! 
 
 - 2198 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 11:22:49 ID:bkV0xbs80
 
  -  こーゆーのが無理矢理通ったのかしら 
 ttps://togetter.com/li/1895575 
 
 - 2199 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 11:26:18 ID:X2oRN+ZY0
 
  -  マニュアルの基本は「馬鹿が見ても理解できる」だから 
 自分は詳細に作るかなー 簡略化しろっていう意見は詳細なの作った後に 
 簡易版作成してもいいんだし 
 
 - 2200 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 11:28:17 ID:hL5uZsdE0
 
  -  >>2199 
 詳細なマニュアルを読めない、読もうとしないからこその馬鹿なのでは? 
 
 - 2201 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 11:30:15 ID:Rh+JV0dN0
 
  -  国語力ゼロの人間って一定数いるからな・・・・・・ 
 お前どうやってこの会社入ってきた? って言いたくなるようなのが 
 
 - 2202 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 11:33:34 ID:X2oRN+ZY0
 
  -  それ込みで簡易版は図解とか写真などで分かりやすくする 
 流石に両方作って文句言われる事は無いし 
 
 - 2203 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 11:35:50 ID:X2oRN+ZY0
 
  -  それでもダメな場合? そこまでいくと読む側の問題だし 
 
 - 2204 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 11:36:34 ID:bkV0xbs80
 
  -  議事録をA4内にまとめるために時間かけてたのを思い出した 
 
 - 2205 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 11:40:29 ID:bkV0xbs80
 
  -  昨日の>>2097の大変さにこれでやっと理解したw 
 ttps://togetter.com/li/1896637 
 
 - 2206 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 11:42:34 ID:CaKsFNyW0
 
  -  二個作るは盲点だったわ。 
 ……あの職場だと、無駄なことすんなってキレられるなあ多分(とおいめ 
 
 - 2207 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 11:46:13 ID:Rh+JV0dN0
 
  -  いやさぁ、ちゃんとマニュアル読んでそれでも分かんないって聞きにくるなら良いんだよ 
 いっそのこと、「わかりづらいんだよクソが」とか言われた方がまだマシなレベルでマニュアル見ようとしないのがさぁ 
 何のために作らせたん? ってなるわ 
 
 - 2208 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 11:49:27 ID:3lWOWxfT0
 
  -  確認手順有るのにすっ飛ばすやつとかなあ 
 この方が早いじゃねえよ 
 
 - 2209 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 11:51:06 ID:FBZ46hAJ0
 
  -  >>2198 
 シャコタンを見る度にたれぱんだを思い出しちゃうんだ 
 せっかくかっこいい車をたれぱんだにしてカッコつけてる連中を生暖かい目で見ちゃうんだ 
 
 - 2210 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 11:51:22 ID:njWb5Cqw0
 
  -  わいはマニュアルほどじゃないけど人に指示するときは作業工程を箇条書きで説明するもん作って渡す 
 まあそれですらも分らないからって呼ばれたりする時もあるが 
 
 - 2211 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 11:52:37 ID:njWb5Cqw0
 
  -  >>2208 
 ああそういうの居るよなぁ。 
 こうしてああしてこうしなさいって言ってるのに真ん中飛ばしてこの方が早いとかやって結局ミスするやつ 
 
 - 2212 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 12:02:58 ID:O/wu4BC90
 
  -  スレ民は一度は経験したことがあると思う 
 ttps://togetter.com/li/1894107 
 
 - 2213 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 12:04:31 ID:QjBCiv5g0
 
  -  >>2189 
 ウエストのうどんはモチモチ系だぞ 
 
 - 2214 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 12:14:03 ID:uPQv9W220
 
  -  まあこの板にはいないと思うけど書いてある業務が自分で出来る人しか 
 理解できないマニュアルを作る人ってのもいるのよ。 
  
 
 - 2215 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/05(日) 12:14:44 ID:scotch
 
  -  武蔵野・讃岐 → 歯ごたえがある 
 博多 → もちもしちてるが歯ごたえはある 
 伊勢 → 歯ごたえ?そんな物は無い 
 
 - 2216 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 12:17:00 ID:QQ81l0Ji0
 
  -  大坂うどんは博多系? 
 
 - 2217 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 12:18:23 ID:MbvRbjze0
 
  -  大阪うどんは食感は博多系だけど、どっちかっていうと汁の添え物ってイメージがある。 
 
 - 2218 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 12:22:30 ID:QQ81l0Ji0
 
  -  大坂のうどんは御飯じゃ無くて汁物? 
 
 - 2219 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 12:26:56 ID:iIdL04AA0
 
  -  中部東海地方は狭い範囲に煮込む柔いうどんから、食べてるとどんどん増えるクソ固い吉田のうどんまで 
 ゴチャゴチャにあるのが面白い 
 
 - 2220 :雷鳥 ★:2022/06/05(日) 12:39:33 ID:thunder_bird
 
  -  御大将「マニュアル通りにやっていますというのはアホの言うことだ」 
 
 - 2221 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 12:41:23 ID:LU4fTjV40
 
  -  マニュアルを書くなんて大体引き継ぎの時だけだしやる気も出ない 
 
 - 2222 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 12:46:59 ID:oq4f8ce00
 
  -  マニュアルがないせいで自分がいらん苦労をしたとして 
  
 他人にそんな無駄と苦労を味わわせまいと考えるか 
 自分はやったしできたんだから他人もやれと考えるか 
 
 - 2223 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 12:50:22 ID:l68FV8sp0
 
  -  マニュアルつくろうとしてマニュアルの作り方がわからなくて詰むのだ 
 
 - 2224 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 12:51:46 ID:Fxq40ge20
 
  -  マニュアルを使って作業するのとマニュアル無しで作業するのは違う技術なので 
 マニュアルを使いこなすにはマニュアルを使って作業する練習が必要になる 
  
 年配のお医者さんが若い人にマニュアルのページ開いてもらいながら俺と話してたのあったな 
 マニュアルが更新されるとその医者の技術も新しくなるからアレは非常に正しいと思った 
 
 - 2225 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 12:54:31 ID:Fxq40ge20
 
  -  >>2223 
 マニュアル作るのは武術の型を作るのに似た作業なので 
 自分の流派作れるような能力のある人間で無いと良いマニュアルにならない 
  
 自分専用なら難易度下がるがが 
 使いこなすにはマニュアル使って作業する練習が必要になるだろう 
 
 - 2226 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 12:56:31 ID:qs1y0fkI0
 
  -  博多うどんの定義としてはふわふわのコシの弱い麺を使うから歯ごたえ?何それ?なんだけど 
  
 老舗の「かろのうろん」とか歯ごたえなんかまったく無いし 
 
 - 2227 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 12:58:02 ID:tsWiiSeD0
 
  -  型無しと型破りは一緒じゃないのだ! 
 
 - 2228 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 13:03:11 ID:ey8J3a/+0
 
  -  客に早く提供する為先に茹でておいて注文受けたらまた茹でるので柔らかい博多うどん 
 客に早く提供する為細麺にしてさっと茹でるので固めが多い博多/長浜ラーメン 
 客に手早く提供するって目的は同じなのに結果真逆なの草 
 
 - 2229 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 13:04:27 ID:MbvRbjze0
 
  -  マニュアルはあくまでも基本を覚えるのと、破ってはいけないルールを知るためのものであって、 
 マニュアルを覚えたらそこから自分の仕事に合わせて応用を覚えていくべきなんだけどな。 
 
 - 2230 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 13:05:33 ID:3lWOWxfT0
 
  -  その応用の方が具合いいならマニュアルに落とし込むと良いのよな 
 
 - 2231 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 13:06:09 ID:Fxq40ge20
 
  -  仕事に慣れたらマニュアル作る方に回らないと成長限界はあるよな 
 レベルキャップがかかってしまう 
 
 - 2232 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 13:07:45 ID:5YjM+gTA0
 
  -  マニュアルかあ 
 業務の流れorルールを明示する為のものと、作業者用の作業手順書では求められる内容が全く違うからなあ 
 
 - 2233 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/05(日) 13:08:18 ID:debuff
 
  -  色々とシステムの更改があったんでマニュアルも新しく作るか、となったうちの職場 
 みんな「どーせ作っても見ないだろ」と言っていたんだが、緊急事態宣言発令に伴う特別シフト組むことになって 
 増えた人員を即席で育成することになった時に無茶苦茶重宝した 
 
 - 2234 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 13:08:29 ID:Fxq40ge20
 
  -  マニュアルの初心者向けの安全策とか問題発生時の被害軽減とか 
 普段使わない項目の意図まで分かると 
 免許皆伝で自分の派生流派作れるかも 
 
 - 2235 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/05(日) 13:13:44 ID:wP6W/sYK0
 
  -  自分は稼働手順をや停止手順を間違えると惨事になる機械扱ってるんで 
 自分用のマニュアルは製作したな〜。 
 
 - 2236 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 13:19:39 ID:/wyvILWO0
 
  -  >>2205 
 そうなんよ札幌までが電車諸々で2時間以上掛かるんだよなぁ 
 そして北海道各地の観光旅行なんて真面目にやるのなら1周間以上時間を取って 
 飛行機とレンタカーのコンボじゃないと1回の旅行じゃ終わらせるのは不可能なのよ 幾ら掛かるのか考えたくもないw 
 
 - 2237 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 13:21:10 ID:CYz5zN1P0
 
  -  休日に連絡が来ないように、マニュアルを作ったなあ 
  
 聞いた方が早いからと、気にせず連絡してくる阿呆も居やがるが 
 
 - 2238 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 13:22:57 ID:Fxq40ge20
 
  -  4DXを見る計画をしたことはあるが車でないと辛い場所で 
 4DXのために乗り物酔いの薬を飲むと帰り運転できないことに気がついて止めた 
 
 - 2239 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 13:35:16 ID:X8VGrznP0
 
  -  >>2214 
 教材作る仕事してたことがあったが 
 学生時代自分の不得意だった教科はわかりやすいとそのまま採用され 
 逆に得意科目はわかりにくいとNGくらったな 
  
 
 - 2240 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 13:37:21 ID:O1CVTEcK0
 
  -  知ってる人が作るものって省略多くて知らない人向けのものにならないからなあ 
 
 - 2241 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 13:39:39 ID:q2RvmhSD0
 
  -  得意な人「これくらいは当然わかってるよね」/不得意な人「いやさっぱりわからん」  
 これ同じラインにあることが多いんよね 
 
 - 2242 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 13:43:09 ID:O1CVTEcK0
 
  -  なんでわからないかが理解できないから、わからない人向けのものが作れないんだよね 
 
 - 2243 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 13:48:14 ID:3lWOWxfT0
 
  -  長嶋式マニュアル 
 
 - 2244 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 13:49:39 ID:3rAXi7N50
 
  -  学生時代に家庭教師をやって分かったこと 
 分からない子は本当に基礎の基礎がすっぽり抜けている事が多いので 
 その穴をふさぐと偏差値は結構上がる、具体的には国語の読解力 
 そりゃ数学の問題文の意味が分かってなかったら公式憶えていても解けんわ 
 
 - 2245 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 13:56:33 ID:X2oRN+ZY0
 
  -  ドラゴン桜で聞いた話だなー 
 現国がしっかりできるようになれば他の教科も上がるって 
 
 - 2246 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/05(日) 14:00:28 ID:scotch
 
  -  まず自分の手順を書いて引き継ぐ人か同じ部署の人に見せて理解出来るか聞く 
 理解出来ない所を潰して部署内で分かるようにしたら別の部署の人に見せて修正 
 これで大体平気だけど横の部署だとある程度こっちの内容把握してたりするんで 
 完全に別の部署に見せたりするのも手 (まあ会社の規模や内容によるんだがw) 
 
 - 2247 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 14:05:00 ID:VFHoXbss0
 
  -  カテイイタの良いところは汚嫁や間棒に復讐する点にある(途中でスレから消えるイッチも多いが) 
  
 ウス異本にはその辺足りないんだよなぁ 
 
 - 2248 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/05(日) 14:11:34 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/Era4zQHVkAIXS9K.png 
 
 - 2249 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 14:16:06 ID:NU+7TJqs0
 
  -  >>2248 
  
 1 
 
 - 2250 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 14:16:56 ID:q2RvmhSD0
 
  -  似たものを並べない、要素の順番を入れ替えないなどの工業系禁則って正しいんやなって 
 
 - 2251 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 14:18:51 ID:8Kze3zNo0
 
  -  レシピを見ないでオリジナル感溢れる生ゴミを作成するメシマズに通ずる。 
 
 - 2252 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 14:20:59 ID:3lWOWxfT0
 
  -  教師「消毒用アルコールの小分けする入れ物…ああ、水入ってたペットボトルでええか」 
 
 - 2253 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 14:21:20 ID:X8VGrznP0
 
  -  >>2247 
 トラブるところまではリアリティあるけど 
 復讐ざまぁパートになると急に「嘘松乙」になるのが多い家庭板 
  
 
 - 2254 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/05(日) 14:29:10 ID:gomu
 
  -  科学の教師でなければまだセーフでは? ・・・セーフか? 
 
 - 2255 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 14:31:44 ID:q2RvmhSD0
 
  -  科学系でコンタミ警戒しないのはモグリではないか(化学反応で突然の死) 
 
 - 2256 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 14:32:07 ID:FBZ46hAJ0
 
  -  復讐したら「DQN返し」「お前のほうが悪い」 
 復讐しなければ「デモデモダッテ」「奴隷氏ね」 
 現在進行系なら「終わってから書けks」 
 結末を書かなければ「最後まで書けks」 
 家庭板喪男板喪女板の感想テンプレ 
 
 - 2257 :スキマ産業 ★:2022/06/05(日) 14:35:55 ID:spam
 
  -  根回ししないでDQN返しする自爆テロもありますけぇ 
 
 - 2258 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/05(日) 14:36:11 ID:gomu
 
  -  >>2255 
 >>2252 
 で問題なのはコンタミではないぞ 
 (高濃度の)アルコールはペットボトルを溶かすのじゃ 
 対応してないやつには基本入れていかん 
 
 - 2259 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 14:38:41 ID:3lWOWxfT0
 
  -  もっと問題なのは陸上競技の給水用のペットボトルの箱にそのまま放り込んだ事なんですよねえ 
 
 - 2260 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 14:41:38 ID:bkV0xbs80
 
  -  安田記念まであと1時間か 
 
 - 2261 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 14:42:24 ID:q2RvmhSD0
 
  -  事故ということにすれば蹴落とせる?こわいわー 
 
 - 2262 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/05(日) 14:57:48 ID:hosirin334
 
  -  >>1に人間の光を見せるなァーッ! 
 https://www.youtube.com/watch?v=SVv_YFCuhgQ&ab_channel=%E3%82%A4%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%83%B3 
 
 - 2263 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 14:58:40 ID:LU4fTjV40
 
  -  >>2248 
 制限時間2秒とかかな 
 
 - 2264 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 15:01:30 ID:bkV0xbs80
 
  -  同志が漂白されて驚きの白さに!? 
 
 - 2265 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 15:02:40 ID:LU4fTjV40
 
  -  >>2262 
 助けたおっさんは生きてる間中とおまけで最後の審判くらいまで使えそうな良い思い出が出来たな 
 
 - 2266 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/05(日) 15:04:45 ID:gomu
 
  -  ケンタウロスの恩返しか・・・ 
 
 - 2267 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 15:05:35 ID:1bsuMRCc0
 
  -  これは有能ヒト息子 
 
 - 2268 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 15:12:06 ID:3rAXi7N50
 
  -  夜になって「あの時助けられた母ウマ娘です」「娘ウマ娘です」 
 後日「こいつらめっちゃ喰うぞ」 
 
 - 2269 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/05(日) 15:16:35 ID:scotch
 
  -  >>2263 
 これ制限時間掛かってなくて、正解率は中学生で 38%、高校生で 65%。なんだぞ 
 
 - 2270 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 15:20:12 ID:+oO6z0Kr0
 
  -  1? 
 引っかけかと思って何度か読み返したけど、そんな時間かからんよね。 
 
 - 2271 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 15:23:43 ID:fXOeDX480
 
  -  ttps://twitter.com/kirigoetei/status/1533333443995901952 
 しっとり 
 
 - 2272 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 15:23:45 ID:3rAXi7N50
 
  -  家庭教師の経験からいうと、多分今の子供って短文に慣れ過ぎてるんだと思う 
 携帯やスマホでのやり取りって基本情報のみのやり取りでしょ 
 修飾語や副詞、代名詞が入ると途端に情報が混乱する 
 
 - 2273 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 15:25:34 ID:LU4fTjV40
 
  -  >>2269 
 まじすか 
 じゃあ平均的には高校卒業位まではきちんと教育しないと現代ではまともに生きるのしんどいですね 
 
 - 2274 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 15:26:49 ID:LU4fTjV40
 
  -  >>2271 
 これはもうビチャビチャの範疇なんよ 
 
 - 2275 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/05(日) 15:27:23 ID:scotch
 
  -  書いて有る事を読めずに書いて無い事を脳内で補完して 
 元の文章の意味を全く違う意味に解釈する層が一定数居るって言うからねえ 
 過去にもここのスレで話題になったけど、そう言う人は音読させると見分けが付くとか 
  
 
 - 2276 :スキマ産業 ★:2022/06/05(日) 15:27:44 ID:spam
 
  -  元気ねえおじいちゃん 
 画面引いたときにくっそ笑う 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=MwlyIObkFAI 
 
 - 2277 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 15:31:27 ID:3rAXi7N50
 
  -  こちらは流石破壊神、隙を見せたらヤバいw 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=SKXsJO9lnJA 
 
 - 2278 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 15:48:06 ID:NU+7TJqs0
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2821329.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2821330.jpg 
  
                彡⌒ ミ  
 キェェェェェェ!! ( ´;ω;`)  
  
 まぁアイデアは良いと思うし子供は笑うだろう 
 一部の先生とお父さんに怒られるだろうけど 
 
 - 2279 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 15:48:42 ID:V6zo2/5Q0
 
  -  ikzeとかいうG1請負人 
 
 - 2280 :スキマ産業 ★:2022/06/05(日) 15:50:35 ID:spam
 
  -  【#安田記念 入線速報】 
 1位入線 13 ソングライン 4人気 
 2位入線 9 シュネルマイスター 2人気 
 3位入線 17 サリオス 8人気 
  
 ネット競馬より 
 一番人気「」 
 まあ単4.5倍の混沌でしたし一番人気が 
 
 - 2281 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 15:52:35 ID:fXOeDX480
 
  -  まーた単勝オッズ教どのが死んでおられるぞ 
 
 - 2282 :胃薬 ★:2022/06/05(日) 15:53:21 ID:yansu
 
  -  ファインルージュ来るって思ったのに・・・飲まれたンゴ・・・(枠連4-7張ってた) 
 
 - 2283 :携帯@赤霧 ★:2022/06/05(日) 15:54:11 ID:???
 
  -  そういや前の職場で馬鹿のせいで機械が煙吹いたときに馬鹿がマニュアルに載ってたと言いはるので調べたことがあったなあ 
 載ってたよ。「こういうことすると壊れるからやるな」って 
 
 - 2284 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 15:54:25 ID:fXOeDX480
 
  -  ぜってえルメールかと思ってたら池添くんが勝った件 
 去年は分かりやすかった分今年は混沌としてるなあ・・・ 
 
 - 2285 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/06/05(日) 15:55:29 ID:sunea
 
  -  エールちゃんのときと比較して池添騎手の疲労度が全然違うなあと思う次第(´・ω・`) 
 
 - 2286 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/05(日) 15:56:31 ID:scotch
 
  -  なるほど、確かに書いてはあるんだなwww 
 前後の文を読めてないだけでwww 
 
 - 2287 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 15:59:22 ID:LU4fTjV40
 
  -  草 
 
 - 2288 :スキマ産業 ★:2022/06/05(日) 16:00:24 ID:spam
 
  -  メイケイエールの京王杯は池添よくばりセットだから 
 
 - 2289 :雷鳥 ★:2022/06/05(日) 16:01:50 ID:thunder_bird
 
  -  メイケイエール「池添おめでとう、はやくいっしょにはしろうね!」 
 
 - 2290 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/05(日) 16:02:23 ID:scotch
 
  -  メニエールに見えた・・・・ 
 
 - 2291 :胃薬 ★:2022/06/05(日) 16:03:11 ID:yansu
 
  -  メイケイエール「ikze・・・これで良かったんだよな・・・」 
 ikze「駄目です(真顔)」 
 
 - 2292 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 16:04:04 ID:/wyvILWO0
 
  -  >>2283 
 国語力の壊滅してるバカはどこにでも潜んでいるんだな 本当にこういうやつは文章の脳内補完「だけ」は達者だわ 
 
 - 2293 :スキマ産業 ★:2022/06/05(日) 16:04:30 ID:spam
 
  -  アイアンバローズ(石橋脩) 
 アフリカンゴールド() 
 アリーヴォ(武豊) 
 ウインマリリン() 
 エフフォーリア(横山武史) 
 オーソリティ(C.ルメール) 
 キングオブコージ(横山典弘) 
 グロリアムンディ(福永祐一) 
 サンレイポケット() 
 ステイフーリッシュ() 
 タイトルホルダー(横山和生) 
 デアリングタクト(松山弘平) 
 ディープボンド(和田竜二) 
 パンサラッサ(吉田豊) 
 ヒシイグアス(D.レーン) 
 ヒートオンビート(池添謙一) 
 ポタジェ(吉田隼人) 
 メロディーレーン() 
  
 で。前半戦最終G1宝塚の現状出走予定馬がこれなんですが 
 ドバイ組が直行してくるんでくっそエグいメンツ 
 
 - 2294 :土方 ★:2022/06/05(日) 16:08:26 ID:zuri
 
  -  安田記念完全に外したンゴ……絞った複数の馬入賞すらしなかったンゴ…… 
 
 - 2295 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/05(日) 16:10:29 ID:debuff
 
  -  あーうん、こりゃユニット化は無理だ 
 ttps://twitter.com/HinotoSuzuki/status/1533320382740316160 
 
 - 2296 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 16:12:20 ID:oq4f8ce00
 
  -  着差見ても混戦ですしねぇ これ当てたら凄いわ 
 
 - 2297 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 16:14:05 ID:eMjkHueY0
 
  -  福永カフェの奇跡の復活コンビを信じての単勝1万 
 後悔はない 
 
 - 2298 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/05(日) 16:14:08 ID:debuff
 
  -  観戦する分には面白いのだが、ギャンブルにはしたくないと思ったw<今日のレース 
 
 - 2299 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 16:14:47 ID:fXOeDX480
 
  -  まあF4じゃろ 
 
 - 2300 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/06/05(日) 16:24:20 ID:sunea
 
  -  隣にウインマリリンがいなければ安泰?>F4 
 
 - 2301 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 16:24:23 ID:QQ81l0Ji0
 
  -  >>2293 
 東の有馬に対する西のオールスターレースなんで 
 それぐらいの面子でやってくれた方が盛り上がって良いんじゃないかなって 
 なお馬券 
 
 - 2302 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/06/05(日) 16:26:34 ID:sunea
 
  -  宝塚記念は横山が勝つ(´・ω・`) 
 
 - 2303 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/05(日) 16:35:56 ID:scotch
 
  -  ガチ勢こわい・・・ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FUZzz-tVsAEe5mR.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FUZsJGgUUAAJVue.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FUZKPaGUcAEe8NG.jpg 
 
 - 2304 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/05(日) 16:43:18 ID:scotch
 
  -  トップガン!! 
 ttps://udn.com/news/story/7266/6363569 
 
 - 2305 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/05(日) 16:46:46 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症2人 (0) 死者2人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 05/16 *2377 *3663 *4355 *4172 *3573 *3464 *3317  計*24921   10%↓ 
 05/23 *2025 *3271 *3929 *3391 *2630 *2549 *2194  計*19989   20%↓ 
 05/30 *1344 *2362 *2415 *2335 *2111 *2071 *1584  計*14222   28%↓ 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 2306 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/05(日) 16:47:26 ID:gomu
 
  -  おー 
 減っとる減っとる 
 
 - 2307 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 16:48:27 ID:bkV0xbs80
 
  -  >>2302 
 どの横山だw 
 
 - 2308 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/05(日) 16:56:10 ID:scotch
 
  -  それでも去年の1月のピークの1万2354より多いって言うね 
 今年の1月のピーク、12万6897が多すぎたんだが 
 
 - 2309 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 17:05:18 ID:VFHoXbss0
 
  -  人間の光=輝ける頭部 
 
 - 2310 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 17:28:01 ID:QQ81l0Ji0
 
  -  【神奈川最大】リーダーは43歳、暴走族「川崎宮軍団」摘発の裏側 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1533301924522446849 
 軍団には「脱退禁止」「会費月3千円」という2つの掟があり、 
 昨年、17歳少年が脱退の意向を伝えたところ認められなかった。 
 そのため警察は県暴走族追放条例の「離脱の妨害」容疑でも合わせて 
 逮捕したという。 
  
 ダサイ 
 
 - 2311 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 17:28:17 ID:6zLUUwqr0
 
  -  今週の鎌倉殿の見出しに遂に征夷大将軍の文字が出来てきましたけど、 
 征夷大将軍=武家の棟梁、武家の最高権力者というフィクションが成立出来たのは何故なんでしょうね? 
 
 - 2312 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/05(日) 17:35:56 ID:scotch
 
  -  400人から毎月3000円集めてたら月額120万、年間1440万 
 税務署も動きそうwww 
 
 - 2313 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 17:38:42 ID:QQ81l0Ji0
 
  -  >>2311 
 そこら辺の価値観は江戸時代から明治時代に出来たんじゃないでしょうかね 
  
 明治政府が前政権である江戸幕府を打倒して出来た正統な政権である 
 って神話の都合で 
 
 - 2314 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 17:41:22 ID:kkbqJG0b0
 
  -  >>2310 
 これ、集めた会費はたぶんヤのつく皆さんへの上納金になって 
 このリーダーの手元には1/3も残ってないだろうな 
 こーゆー連中にケツモチがついていないわけがない 
 
 - 2315 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 17:41:40 ID:Fxq40ge20
 
  -  入院数は10万以下が良いだろうな 
 1日平均1万減っても10日かかる 
 
 - 2316 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 17:42:33 ID:6F+gFTZt0
 
  -  頼朝の直系全部逝ってどないしよってなった時に北条が寝技して権威を持つようになった説 
 承久の乱で後鳥羽上皇がボコられて親北条朝廷になってたのでこの寝技が通った 
 
 - 2317 :スキマ産業 ★:2022/06/05(日) 17:51:31 ID:spam
 
  -  頼朝の直系喪失はだいたい政子のせいだし 
  
 太政大臣すら「それ武家のや役職でしょ?ないわぁ」って断られた江戸時代 
 
 - 2318 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 17:53:46 ID:QQ81l0Ji0
 
  -  ttps://twitter.com/yujixxxxx/status/1533075416008622081 
  
 この人は同志好みだよなあ 
 スコッチさんは合いそうだけど大隅さんは微妙そう 
 
 - 2319 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/05(日) 17:56:52 ID:hosirin334
 
  -  ヨド...ヨド... 
 
 - 2320 :大隅 ★:2022/06/05(日) 18:00:12 ID:osumi
 
  -  >>2319 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2821398.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2821399.jpg 
 (´・ω・`)虚乳はいけませんぞ同志!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 
 - 2321 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/05(日) 18:03:50 ID:hosirin334
 
  -  下は誰だっけか 
 
 - 2322 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 18:05:24 ID:1bsuMRCc0
 
  -  ホーネットかな? 
 
 - 2323 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 18:05:44 ID:QQ81l0Ji0
 
  -  >>2321 
 艦これのホーネットさんかと 
 
 - 2324 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 18:07:08 ID:7lSCTi5/0
 
  -  >>2303 
 帝国ホテルでの開催なんで昨日だかに話題に上がってたけど服装が極まってるなw 
 カジュアルな私服か背広だと思ってたけどガチ勢のなんという… 
 
 - 2325 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 18:09:10 ID:mTrAavqW0
 
  -  (大和も大きい方だけど中破絵見たらパッドで大きさ誤魔化してなかったっけ?) 
 
 - 2326 :大隅 ★:2022/06/05(日) 18:09:54 ID:osumi
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2821403.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2821404.jpg 
 (´・ω・`)巨乳に戻れ! 
 
 - 2327 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 18:11:42 ID:QQ81l0Ji0
 
  -  >>2325 
 (二次元で勘違いしている人が多いけど、パッドって服の胸元の形を整えるものよ) 
 (大和さんのはそっち目的の実質ブラでは) 
 
 - 2328 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 18:20:50 ID:kVcRGKmK0
 
  -  ttps://imgur.com/VC0aWil.jpg 
 ttps://i.imgur.com/nnGRtqC.jpg 
 ttps://i.imgur.com/fwPhUIG.jpg 
 ttps://i.imgur.com/EMQgXQj.jpg 
 ttps://i.imgur.com/MbI56h4.jpg 
  
 ここで貧乳尻属性をひとつまみ…… 
 
 - 2329 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 18:22:10 ID:QQ81l0Ji0
 
  -  >>2328 
 龍驤ちゃんが合法ロリとかロリオカン属性かと 
 
 - 2330 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 18:24:42 ID:QQ81l0Ji0
 
  -  ・・・・なにと戦うの?ハチ? 
  
 ttps://twitter.com/tokioinc_taichi/status/1533377155123781632 
 
 - 2331 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 18:26:07 ID:Up1YIbwt0
 
  -  キノコとかかもしれん 
 
 - 2332 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 18:27:47 ID:7lSCTi5/0
 
  -  マジレスするとTVCMの番宣見た限りじゃ毒蛇くさいな ハブかマムシでしょ 
 
 - 2333 :携帯@赤霧 ★:2022/06/05(日) 18:27:52 ID:???
 
  -  グリル厄介で毒ヘビ捕まえて食べるらしい 
 
 - 2334 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 18:29:27 ID:bkV0xbs80
 
  -  尻属性ってムッチリがいいのだと思ってた 
 
 - 2335 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 18:36:35 ID:NU+7TJqs0
 
  -  >>2330 
 松岡に着せたらマトリックスみたいな動きでエビラと戦うぞ(ゴジラ感) 
 
 - 2336 :手抜き〇 ★:2022/06/05(日) 18:41:03 ID:tenuki
 
  -  >>2334 
 むっちりで無くても引き締まってるとか形とかも大事だから 
 
 - 2337 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 18:41:28 ID:yrFnwSYX0
 
  -  禁酒ちゃんねるリクエストに出だしてから2年くらい経つけど1回も当たらないなあ 
 ダイスさん… 
 
 - 2338 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 18:41:48 ID:LU4fTjV40
 
  -  >>2334 
 前から見える尻とかいうニッチなタグ好き 
 
 - 2339 :手抜き〇 ★:2022/06/05(日) 18:45:43 ID:tenuki
 
  -  >>2338 
 あぁ、あれいいよね 
 
 - 2340 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/05(日) 18:47:14 ID:scotch
 
  -  楓さんの禁酒チャンネルは俺も気になってる作品の一つ 
 
 - 2341 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 18:49:38 ID:7lSCTi5/0
 
  -  ことごとく禁酒チャンネル外れてんだよなぁ ダイスよぉ 
 
 - 2342 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 18:54:46 ID:HzOudW2X0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=442aKwVbHMY 
 つべ垂れ流してたら出て来たこれが、なんぞ脳にこびりつきよる… 
 
 - 2343 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 18:54:54 ID:bpPUEGvp0
 
  -  いっそのこと皆で禁酒チャンネルやってみます? 
 
 - 2344 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 18:59:03 ID:7lSCTi5/0
 
  -  >>2342 
 いい声してて つい聞き惚れるw 
 
 - 2345 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 19:00:10 ID:HzOudW2X0
 
  -  無駄に恰好良くて草よなー 
 
 - 2346 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 19:04:57 ID:Fxq40ge20
 
  -  >>2342 
 出だし凄く良いな 
 長所に特化した感じがアマチュアらしくて良いかも 
 
 - 2347 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/05(日) 19:11:58 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 2348 :雷鳥 ★:2022/06/05(日) 19:14:54 ID:thunder_bird
 
  -  >>2342 
 出だしの説明グダグダかと思ったら美声の一転攻勢に引き込まれました( 'ω' ) 
 
 - 2349 :胃薬 ★:2022/06/05(日) 19:19:21 ID:yansu
 
  -  投下ですわ!モグモグですわ!負けないですわ! 
 
 - 2350 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/05(日) 19:27:48 ID:scotch
 
  -  皆で書いても1つしか残らんし、談合しても知らん誰かが他のを書けば 
 確率が上がるだけだし 
 まあ1回でおそらく終わるだろうから次以降他の作品の当たる確率が上がるから 
 そう言う意味では他の人にもメリットは有るんだろうけど 
 それは他の単発ネタにも言えるからねえ 
  
 
 - 2351 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 19:31:23 ID:LU4fTjV40
 
  -  >>2339 
 いい… 
 
 - 2352 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/05(日) 19:35:09 ID:gomu
 
  -  健康的なふとももの奥に見えるラインがたまらんのじゃ 
 
 - 2353 :手抜き〇 ★:2022/06/05(日) 19:40:40 ID:tenuki
 
  -  >>2352 
 そうだよ(同意) 
 
 - 2354 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 19:42:33 ID:+oO6z0Kr0
 
  -  太ももを閉じて合わせ目から後ろが見えないレベルのむっちりさが丁度いい。 
 
 - 2355 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/05(日) 19:48:27 ID:scotch
 
  -  こんな感じが良い 
 ttps://static.canp.net/common/image/article/105/06.jpg 
 
 - 2356 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/05(日) 20:08:32 ID:gomu
 
  -  ttps://lohas.nicoseiga.jp/thumb/4423549i 
 ちょっと探してみた、こんなのとかいいですね 
 
 - 2357 :手抜き〇 ★:2022/06/05(日) 20:10:32 ID:tenuki
 
  -  >>2356 
 あぁ、黒タイツいいすねぇ 
 ねこは投下します 
 
 - 2358 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 20:13:15 ID:+oO6z0Kr0
 
  -  いいっすねえ…… 
 指輪渡すぐらいになると、スカートめくったり尻鷲掴みしたぐらいは呆れて許す程度になっている叢雲さん好き…… 
 
 - 2359 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 20:26:55 ID:3lWOWxfT0
 
  -  Heyカプラ 
 コクブンで安全なお店を教えて 
 
 - 2360 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 20:29:39 ID:Y9uf72QZ0
 
  -  グーグルレベルの万能サービスとなったカプラww 
 
 - 2361 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/05(日) 20:31:26 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は21票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 2362 :難民 ★:2022/06/05(日) 20:35:25 ID:nanmin
 
  -  カプラ金糸雀は親切だけどばらしーの時はやや手厳しい印象 
 
 - 2363 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 20:38:23 ID:OOcNeA8a0
 
  -  手厳しい言うかボコボコに殴りに来るし。 
 
 - 2364 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 20:47:13 ID:T3W4lZQP0
 
  -  カナさんの時は体型イジリとかしてないのに、 
 ばらしーの時は体型イジリをしている。 
  
 つまりAAのつご(グシャ 
 
 - 2365 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/05(日) 20:50:12 ID:hosirin334
 
  -  モガミクンをはやしてはいけない(戒め 
 
 - 2366 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 20:51:40 ID:3rAXi7N50
 
  -  あつめてはやしモガミクン 
 
 - 2367 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/05(日) 20:53:09 ID:debuff
 
  -  生やし家一門は続滅よー 
 
 - 2368 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 20:53:20 ID:3rAXi7N50
 
  -  イラストを あつめてはやし モガミクン 
 良いと思って見た最上本が男の娘だった時の心の句 
 
 - 2369 :胃薬 ★:2022/06/05(日) 20:53:50 ID:yansu
 
  -  モガミクンチャン 
 
 - 2370 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 20:53:58 ID:X8VGrznP0
 
  -  同志はモガミクンにはやしてはいないが 
 ペニバンつけてやる夫を掘らせてた記憶がw 
 
 - 2371 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/05(日) 20:54:01 ID:scotch
 
  -  ☆凛ホモ嫌いな筈なのにたまに唐突に出して来るwww 
 これ相手にしたら一瞬意味が分からんレベルwww 
 
 - 2372 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 20:54:07 ID:kVcRGKmK0
 
  -  速瀬vs速砂 
 この対立は根深い… 
 
 - 2373 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 20:54:12 ID:1bsuMRCc0
 
  -  そうだよ(便乗 
 
 - 2374 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/05(日) 20:56:59 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 胡麻豆腐どうぞ〜 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FUeLbwBacAEuX6h.jpg 
 
 - 2375 :手抜き〇 ★:2022/06/05(日) 20:58:56 ID:tenuki
 
  -  少年っぽい性格だけど体はちゃんと女性で、それをちゃんと理解しているモガミクンチャン好き 
 
 - 2376 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 20:59:35 ID:yrFnwSYX0
 
  -  五月雨に生やすな! 
 
 - 2377 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:00:57 ID:vP5/ABvo0
 
  -  チョコミントが平気ならごま豆腐の味付け次第で以外と合うんじゃないかな 
 
 - 2378 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:01:45 ID:X8VGrznP0
 
  -  いつのまにか提督とモガミクンがくっついてて鈴谷がWSSしてるネタを 
 よく見たな 
 
 - 2379 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:01:56 ID:NU+7TJqs0
 
  -  >>2374 
 茜ちゃん「他には」 
 
 - 2380 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:02:43 ID:bkV0xbs80
 
  -  ちょっと味が想像できない 
 
 - 2381 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/05(日) 21:02:53 ID:gomu
 
  -  チョコミン党わいでもこれは・・・ 
 
 - 2382 :手抜き〇 ★:2022/06/05(日) 21:03:13 ID:tenuki
 
  -  >>2379 
 葵ちゃんでは? 
 
 - 2383 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:03:59 ID:WNOj83Lv0
 
  -  チョコミント好きになっちゃったのは葵ちゃんだねぇ 
 茜ちゃんはエビフライ 
 
 - 2384 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:05:57 ID:mTrAavqW0
 
  -  後、茜ちゃんは紅茶とマーマイトもだ(お目目グルグル 
 
 - 2385 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:06:37 ID:i+6VjB140
 
  -  こないだ男の娘の話が出た時に言いそびれたんだが、読者にも性別不明キャラってどういう区分に入る? 
 今だと古見さんのなじみとか 
 
 - 2386 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/05(日) 21:07:34 ID:scotch
 
  -  なじみは修学旅行の部屋割りで女部屋に居たから女かなって 
  
 
 - 2387 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:09:24 ID:i+6VjB140
 
  -  それでもまだ作品内では不明扱いなんだよなあ 
 ただ個人的には只野くんの耳舐めた時点であいつは女、女という答えしか認めない 
 
 - 2388 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/05(日) 21:13:05 ID:scotch
 
  -  女同士は知らんけど、少なくとも男子高生はふざけて同性の耳舐めないからなあ 
 
 - 2389 :スキマ産業 ★:2022/06/05(日) 21:24:39 ID:spam
 
  -  途中で変更されたんじゃねえかっていうはがないの幸村とかいるし 
 もやしもんの白黒黄色で同じ顔で性別違うとかいるし 
 
 - 2390 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:30:47 ID:BnFRPylQ0
 
  -  あそっか 
 レモンはSP(ROのMP)回復アイテムだったなw 
 どか食いしてたなぁ 
 
 - 2391 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:31:56 ID:yrFnwSYX0
 
  -  茜って言われても一文字と日野しか出てこない… 
 
 - 2392 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:33:59 ID:Y9uf72QZ0
 
  -  >茜 
 パンジャンドラムが好きなVOICEROIDかなあ。 
 
 - 2393 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:35:05 ID:WNOj83Lv0
 
  -  >>2392 
 風評被害(?)にもほどがあるwww 
 
 - 2394 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/05(日) 21:36:53 ID:gomu
 
  -  れっつぱんじゃん 
 
 - 2395 :携帯@赤霧 ★:2022/06/05(日) 21:37:01 ID:???
 
  -  ぱんころ〜 
 
 - 2396 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:37:17 ID:Y9uf72QZ0
 
  -  何もかんもP1グランプリが悪い、他の人の動画でもミーム汚染が多発してるんだからww 
 
 - 2397 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:37:20 ID:WNOj83Lv0
 
  -  ちがうちがう 
 ぱんころ〜 
 
 - 2398 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:37:37 ID:rCNTDdHl0
 
  -  マーマイトとスターゲイジーパイ用意しなきゃ(使命感) 
 
 - 2399 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:38:37 ID:QQ81l0Ji0
 
  -  >>2393 
 ちょっとイギリスっぽいだけじゃなかったけ? 
 キドニーパイたべりゅ? 
 
 - 2400 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:39:41 ID:WNOj83Lv0
 
  -  >>2399 
 紅茶を静脈注射するのを「ちょっとイギリスっぽい」っていうのは難しい…… 
 
 - 2401 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:40:14 ID:QQ81l0Ji0
 
  -  >>2400 
 すごくイギリスっぽかったのか 
 
 - 2402 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:40:24 ID:bkV0xbs80
 
  -  3月に5Gスマホに換えて、これをしたら電池の減りが改善したけど常識なのかな 
 ttps://togetter.com/li/1894926 
 
 - 2403 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:41:45 ID:QQ81l0Ji0
 
  -  >>2402 
 3G→4Gのときもそんな感じだったし 
 5G回線が安定するのってもう数世代かかると思う 
 
 - 2404 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:44:15 ID:Y9uf72QZ0
 
  -  「解説は何時ものネビル・シュートさんとスターゲイジー葵にお願いしています」 
 「(無言で唾を吐く葵ちゃん)」 
 
 - 2405 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:46:24 ID:i+6VjB140
 
  -  通信速度が1ギガ越えたらもう家用ネット回線は要らんかな? 
 
 - 2406 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:47:02 ID:gvcnfFwQi
 
  -  P1グランプリは面白いんだけど、最近はみんな攻撃性能が高くなり過ぎて(パンジャンとしては正しい姿なんだがw 
 もはやレースと呼べる代物じゃ無くなってるのがちょっとなあ。 
 そろそろルール変えるべきじゃなかろうかアレ。 
 
 - 2407 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:48:26 ID:WNOj83Lv0
 
  -  >>2406 
 冷静に考えよう 
 初代P1のころからレースじゃなかっただろう? 
 
 - 2408 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:48:44 ID:Y9uf72QZ0
 
  -  自走砲型パンジャンの登場が色々なものを変えてしまったので… 
 
 - 2409 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:49:08 ID:mTrAavqW0
 
  -  レースってああいうもんじゃろ(マリカーを見ながら 
 
 - 2410 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:49:54 ID:QQ81l0Ji0
 
  -  >>2405 
 スマホの回線やフリーWifiの回線って結構な割合で掲示板で弾かれるのよね・・・・・ 
 
 - 2411 :スキマ産業 ★:2022/06/05(日) 21:53:54 ID:spam
 
  -  P1はね 
 どんなもん作ってこられても 
 「絶対王者たらちゃんの足元にも及ばない」が一貫してるから 
 
 - 2412 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/05(日) 21:55:30 ID:debuff
 
  -  茜と言ったら木更津じゃろ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/BIN0qsaCcAAfPbn.jpg 
 
 - 2413 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:56:46 ID:Y9uf72QZ0
 
  -  なおたらちゃん氏。 
 自らスターゲイジーパイを作った際、ニシンの処理に失敗して腹を下した模様。 
 
 - 2414 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:57:28 ID:WNOj83Lv0
 
  -  >>2411 
 なんで同じルールで作ってるのにあんなに圧倒的になるんですか 
 
 - 2415 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:58:36 ID:Rh+JV0dN0
 
  -  茜と言ったら、太閤立志伝やろ 
 茜交易でまずは種銭を稼ぐんやで 
 
 - 2416 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 21:58:58 ID:SXKTpVNt0
 
  -  P1動画は兵器の進化過程が見れるから興味深いw 
 腹抱えて笑いすぎて涙が出てくる可笑しさよwww 
 アレ見ていると情熱という名の狂気を隠そうともしない勢いが好きw 
 
 - 2417 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 22:00:25 ID:mt10zE5v0
 
  -  アカネチャンカワイイヤッター 
 
 - 2418 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 22:00:30 ID:wA7rRt3E0
 
  -  >>2414 
 そら単純にシステムの理解度への差やろ 
 P1グランプリする前からパンジャンドラム発展型色々作って経験積んでる 
  
 日本語書けるから司馬遼太郎や川上稔みたいな小説くらい書けるやろって言われて納得できる?w 
 
 - 2419 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 22:01:42 ID:WNOj83Lv0
 
  -  >>2418 
 そこらの素人ならその例えもわかるけど、P1常連者でも文字通り手も足も出ないほどの差がつくってのはどういうこった…… 
 
 - 2420 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 22:03:31 ID:lTIvtiXU0
 
  -  >>2419 
 愛と狂気 
 
 - 2421 :携帯@赤霧 ★:2022/06/05(日) 22:03:36 ID:???
 
  -  >>2414 
 第四回だっけかな? 優勝者とのエキシビジョンは結構いい勝負だったから…… 
 まあ、それにしたって優勝者と普通に戦えるレベルの性能を当たり前に(前回のの改良とかじゃなくて)作れてるわけだけど 
 
 - 2422 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 22:03:57 ID:yrFnwSYX0
 
  -  そういや太閤立志伝5が20年越しのPK商法するんだっけ? 
 
 - 2423 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 22:06:55 ID:Rh+JV0dN0
 
  -  >>2422 
 え? マジで? マジだったら普通に買うんだが 
 
 - 2424 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 22:07:10 ID:i+6VjB140
 
  -  エル君って父親譲りの料理の才能に気配りの細やかさ、母親譲りの顔立ち、 
 祖父は地元有力者で父親は(後に)地元密着型大手企業のCEOってモテる要素のかたまり過ぎる 
 
 - 2425 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 22:11:36 ID:Fxq40ge20
 
  -  ガンタンク作る動画だとゲームで使用可能な全部の材料でテストして性能確認するとか 
 まっとうに技術開発してるのが面白い 
 
 - 2426 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 22:12:51 ID:yrFnwSYX0
 
  -  >>2423 
 ttps://www.gamecity.ne.jp/taikou5dx/ 
 これ 
 
 - 2427 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 22:17:44 ID:iIdL04AA0
 
  -  >>2426 
 PK出るとは書いてないような 
 
 - 2428 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 22:18:32 ID:Rh+JV0dN0
 
  -  うん? 
 これは普通に移植版のサイトでは? 
 DXって名前ついて追加要素も確かにあるけどPKじゃないだろ 
 これから更にPKが出るんだと思ってたよ 
 
 - 2429 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 22:19:01 ID:Y9uf72QZ0
 
  -  一体パンジャンの何がたらちゃん氏の心の琴線に、あそこまで触れたんですかねえw 
 賞品にガチでマーマイトまで準備する始末。 
 
 - 2430 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 22:20:37 ID:tLJTArZ+0
 
  -  自走砲型パンジャン 
 防御型パンジャン 
 飛行型パンジャン 
 美術型? パンジャン 
 正統派パンジャン 
 トーマス型パンジャン 
  
 他に何があったっけ?(震え声) 
 
 - 2431 :携帯@赤霧 ★:2022/06/05(日) 22:24:49 ID:???
 
  -  制限時間付きのロケット噴射とアホみたいに積んだ謎加速で一気にゴールまで駆け抜ける高速型(またの名をミサイル)とかあった 
 あとはP-1グランプリを語る上では外せないマイマイ型 
 
 - 2432 :最強の七人 ★:2022/06/05(日) 22:25:47 ID:???
 
  -  >>2426 
 これはドラクエ11で言うドラクエ11Sみたいなもんで、PKとは別かと…… 
 
 - 2433 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 22:27:02 ID:MgJTN2SK0
 
  -  >>2430 
 カタツムリ型パンジャン 
 
 - 2434 :最強の七人 ★:2022/06/05(日) 22:35:21 ID:???
 
  -  >>2430 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=4ZN3gF5H9kc 
  
 チンドン屋型パンジャン…… 
 え、違う? 
 
 - 2435 :すじん ★:2022/06/05(日) 22:48:56 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2436 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 23:03:09 ID:9WOjm5/r0
 
  -  ttps://twitter.com/endergate01/status/1523925551190528001 
 男友達世界の解決方法ってこれしかないよな… 
 
 - 2437 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 23:03:49 ID:i+6VjB140
 
  -  胃薬さんとこよくネタが分からんので誰か解説プリーズ 
 
 - 2438 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 23:09:07 ID:MgJTN2SK0
 
  -  水龍敬と伊東ライフかな? 
 
 - 2439 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/05(日) 23:12:32 ID:hosirin334
 
  -  >>2436 
 なんて恐ろしい……! 
 
 - 2440 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/05(日) 23:16:54 ID:gomu
 
  -  同志センサーに触れてしまったw 
 
 - 2441 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 23:16:59 ID:S34H9a0T0
 
  -  >>2439 
 同志の書いた作品にも似たのありますよね? 
 
 - 2442 :土方 ★:2022/06/05(日) 23:17:55 ID:zuri
 
  -  なにしてんだ仏ェ!!! 
 
 - 2443 :携帯@赤霧 ★:2022/06/05(日) 23:18:19 ID:???
 
  -  男を嫌う女と、女を嫌う男と、お互いを尊重する男女 
 っていう環境をとうの昔にすっ飛ばしてるのが男友達世界だからねえ…… 
 
 - 2444 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/05(日) 23:22:11 ID:scotch
 
  -  >>2442  っ メスドロイド  (ではひっじに与えてみよう Gカップ仕様な) 
 
 - 2445 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 23:23:20 ID:QQ81l0Ji0
 
  -  >>2442 
 この仏ってかなり俗な人?で 
 この主人公相手に色々遊んでいる節もあるんで 
 
 - 2446 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 23:30:02 ID:MbvRbjze0
 
  -  けど実際に自分を認めてくれて一緒に居てくれるアンドロイドいたら女性に一切興味しめさなくなるよな… 
 
 - 2447 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 23:32:02 ID:WNOj83Lv0
 
  -  現状動かない人形とすら結婚してしまっている人間がいるんだ 
 少しでも動いてしまえば雪崩をうつかもしんないな 
 
 - 2448 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 23:34:03 ID:mTrAavqW0
 
  -  “武蔵”さんが嫁に来てくれたら絶対溺れる自信がある 
 
 - 2449 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 23:35:00 ID:QjBCiv5g0
 
  -  >>2436 
 結局失敗しとるやんけw 
 
 - 2450 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 23:35:55 ID:MbvRbjze0
 
  -  マルチや武蔵が買えるとなれば仕事滅茶苦茶頑張れる。 
 
 - 2451 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/05(日) 23:36:26 ID:scotch
 
  -  (ぶっとびCPU) 
 
 - 2452 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 23:36:33 ID:KgOxrN3Z0
 
  -  奥様は自動人形、か……嫁武蔵さん…… 
 
 - 2453 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 23:37:02 ID:oq4f8ce00
 
  -  FSSの騎士もファティマに入れ込んで 
 嫁さんの扱いいまいちとかもあるみたいだしなぁ 
 
 - 2454 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 23:37:05 ID:rCNTDdHl0
 
  -  アイギス買えるよとか言われたらそら仕事するわ 
 
 - 2455 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/05(日) 23:39:45 ID:scotch
 
  -  ぶっ飛びCPU ミミちゃん 税別98000円 税込み100940円 
 
 - 2456 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/05(日) 23:40:31 ID:gomu
 
  -  勇者ロボ世代としては自立AIとか大好物なのだ 
 
 - 2457 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 23:44:50 ID:JQHbEe6Mi
 
  -  胸部装甲以外は性能・性癖とも完璧な嫁メイドロボ存在であるまほろさん 胸部装甲以外は 
 
 - 2458 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 23:49:43 ID:eHj71eWT0
 
  -  ジェイデッカー第一話は至高。 
 
 - 2459 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/05(日) 23:52:00 ID:debuff
 
  -  リルル(ぼそ) 
 
 - 2460 :名無しの読者さん:2022/06/05(日) 23:56:39 ID:S34H9a0T0
 
  -  リルルは自己保存も投げうって友達のために消えるの受け入れてたロボットだからなぁ 
 
 - 2461 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/06(月) 00:02:20 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2421.html 
  
 赤毛さんはどこにでもいるよ 
 
 - 2462 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 00:02:32 ID:7UyHcKBK0
 
  -  アリスソフトのこれD.P.S? Iron maidenのミィリエは出生率を下げる違法ロボット 
 子育て支援するルートは出生率上げそうだけど 
 
 - 2463 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/06(月) 00:05:08 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 AIとか人造人間が感情を知るためにあれこれやって最後は感情を理解して自ら消えていくの、いいよね…… 
 
 - 2464 :大隅 ★:2022/06/06(月) 00:06:24 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 2465 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 00:08:09 ID:6/1Kwfjt0
 
  -  乙です同志 
 計算なんてブン投げて私を信じろなんて言っちゃうAIっていいよね 
 
 - 2466 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 00:08:23 ID:ZffkJNlO0
 
  -  同志うp乙です 
  
 弱体化さん、すごく分かる 
 
 - 2467 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 00:08:50 ID:oBEkxLFn0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2468 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/06(月) 00:14:49 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
  
 >>2463 
 (握手を求める 
 
 - 2469 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 00:15:55 ID:97OgjEZt0
 
  -  >>2463 
 タイタンフォール2がオススメ 
  
 アメリカ人はロボものが嫌いってのが間違いってわかります 
 
 - 2470 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 00:16:29 ID:97OgjEZt0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2471 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2022/06/06(月) 00:21:26 ID:Kaeh9fqv0
 
  -  うp乙です 
 
 - 2472 :難民 ★:2022/06/06(月) 00:21:54 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2473 :狩人 ★:2022/06/06(月) 00:30:19 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2474 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 00:31:19 ID:8VRjiOrz0
 
  -  うp乙です 
 みんな心に赤毛を飼っているんだ 
 
 - 2475 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 00:32:41 ID:sPXQe9h20
 
  -  >>2469 
 ただし1は100になるけど0は1にならないのもアメリカ 
 ここら辺はリアル・スティールが精神性をよく表してると思う 
  
 というか0が勝手に1になっちゃう付喪神信仰の日本がヤベーのか? 
 
 - 2476 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 00:42:20 ID:QeRYRarM0
 
  -  同士乙です。 
 デストピア系なんかで人間よりずっと人間らしいロボやAIなんかも好きです 
  
 >>2469 
 最後の「信じて!」は今でも時々みたくなります 
 普通のタイタン達も性格が色々あっていいんですよね 
 
 - 2477 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 00:43:05 ID:RHJ2/RKI0
 
  -  うp乙 
  
 ガチの駄目な奴はアンドロイド相手でもうまくいかない気がする 
 俺とか絶対そんなタイプだ 
 
 - 2478 :バジルールの人@バシルーラ ★:2022/06/06(月) 00:45:44 ID:???
 
  -  うp乙です 
 
 - 2479 :バジルールの人@バシルーラ ★:2022/06/06(月) 00:49:29 ID:???
 
  -  explorerからEdgeにしたら、AAがずれるようになってしまった・・・ 
 
 - 2480 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/06(月) 00:50:05 ID:scotch
 
  -  専ブラ使って無いの? 
 
 - 2481 :携帯@胃薬 ★:2022/06/06(月) 00:54:28 ID:yansu
 
  -  ナダル優勝か・・・すげぇなやっぱ・・・ 
 
 - 2482 :バジルールの人@バシルーラ ★:2022/06/06(月) 00:55:06 ID:???
 
  -  専ブラは専ブラで入れてますが、単純にえdげで見たらAAがずれてた 
 
 - 2483 :携帯@胃薬 ★:2022/06/06(月) 00:58:19 ID:yansu
 
  -  ナダルの相手選手「ナダル選手カッコ良いな・・・将来は彼のようなプレイがしたい!」 
  
 10年後の相手選手「決勝の相手がナダル選手だし普通に強いんですけど???」 
 悪夢かな?(ほぼ圧勝) 
 
 - 2484 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/06(月) 00:58:26 ID:scotch
 
  -  なるほど コテなら皆入れてるだろうに不思議に感じたがそう言う事かw 
 IEもいよいよ終わりだなぁ 
 
 - 2485 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/06(月) 01:02:37 ID:debuff
 
  -  本当はもう3年ほど猶予があったはずなのに…… 
 
 - 2486 :携帯@胃薬 ★:2022/06/06(月) 01:06:00 ID:yansu
 
  -  36歳で最年長全仏優勝の記録更新した上に全仏3敗しかしてないの控え目に言っておかC 
 守備範囲も化け物やんけ 
 
 - 2487 :携帯@赤霧 ★:2022/06/06(月) 01:07:03 ID:???
 
  -  将棋の羽生さんとか、フィギュアの羽生くんとかも彼に憧れてプロ目指しましたって後輩なぎ倒してたなあ…… 
 
 - 2488 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 01:08:43 ID:97OgjEZt0
 
  -  >>2436 
 こいつ色々な世界に行って、大抵の世界でなんだかんだで成功者になってるっぽいから 
 実はかなり優秀なんでは?w 
 
 - 2489 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 01:09:09 ID:m2eOxAJi0
 
  -  流石土魔神 
 
 - 2490 :携帯@胃薬 ★:2022/06/06(月) 01:13:34 ID:yansu
 
  -  Q.ナダルの何が凄いんですか? 
 A.全仏成績112勝3敗で全仏勝率97%の36歳 
 
 - 2491 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 01:25:26 ID:OJ6q+p8e0
 
  -  ナダルだけでもどうにもならないのに、これに似たのが後2人いるんだ・・・。 
 
 - 2492 :携帯@胃薬 ★:2022/06/06(月) 01:30:16 ID:yansu
 
  -  ジョコビッチはとりあえずワクチン接種してクレメンス・・・ 
 
 - 2493 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 02:46:40 ID:ypUwTYSh0
 
  -  感情あるAIは人権あるという考えを前提にして、道具として酷使できないから感情持ちAIは嫌だなあ派 
 
 - 2494 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/06(月) 03:04:16 ID:debuff
 
  -  『人間らしい』感情を持つAIを搭載したロボットは『人間らしい』ミスを犯すので不良品として廃盤になった 
 てのはさいばぁふぉーすであったなぁ 
 
 - 2495 :雷鳥 ★:2022/06/06(月) 03:09:49 ID:thunder_bird
 
  -  雪風みたいな任務に忠実すぎると 
 パイロットを容赦なく殺すのも困る 
 
 - 2496 :ハ:2022/06/06(月) 03:27:29 ID:ZZIcA0VP0
 
  -  とりあえず人間が人間らしく動けるかという問題(´・ω・`)うんじゅうねん観察してるけどマネできんわ 
 
 - 2497 :手抜き〇 ★:2022/06/06(月) 06:14:56 ID:tenuki
 
  -  >>2436 
 誰かが似たような話書いてた記憶がある 
 男側が艦娘でフェミ側が刀剣乱舞のやつ 
 
 - 2498 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 07:59:10 ID:2l2PsXSEi
 
  -  「シズカサンナイテイルノデスカ」「地獄で会おうぜベイビー」「死ぬときはスタンディングモードで…」「くたばれブリキ野郎」 
 すいません大好きです…(性癖 
 
 - 2499 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 08:37:00 ID:4ImBxru0i
 
  -  湯川専務、亡くなってたのか… 
 ttps://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1533584954168225793?t=nKnzI7PtfIc_hECbxOpgRw&s=19 
 
 - 2500 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 08:39:22 ID:Lb4mgJhD0
 
  -  誤飲性肺炎というところにお歳を感じさせるな 自分もむせやすくなってるし気をつけよう 
 
 - 2501 :携帯@胃薬 ★:2022/06/06(月) 09:05:39 ID:yansu
 
  -  今日は トップガン 
 
 - 2502 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 09:12:21 ID:sP1wAjH40
 
  -  昨日見てきたトップガンマーヴェリック。控えめに言って最高だったな。 
 ついでにイオンでやってた沖縄物産展で常々食べてみたいと思ってた豆腐ようが売ってたんで買ってみたら確かに美味かった 
 
 - 2503 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 09:30:00 ID:2l2PsXSEi
 
  -  舌と上顎で潰すようにして口の中で泡盛と混ぜ合わせると最高よねトウフヨウ 
 
 - 2504 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 10:05:46 ID:ZlbM1q7X0
 
  -  生活支援のアンドロイド… 
 人の形に拘らなければ、既に始まっているわな 
 
 - 2505 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 10:25:15 ID:ypUwTYSh0
 
  -  むしろ人の形してない方が安心感ある 
 
 - 2506 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 10:54:34 ID:uENjnX3T0
 
  -  ハヤブサ2が持ち帰ったリュウグウのサンプルにアミノ酸が多種含まれてたそうだけど、 
 やっぱ誰か培養しよーぜ!とか言い出してるのかなあ 
  
 ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASQ6572ZQQ65TIPE002.html 
 
 - 2507 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 11:11:51 ID:4U48qrrf0
 
  -  掃除しても赤いチリ毛が床に落ちてる 
 
 - 2508 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 11:34:13 ID:4ImBxru0i
 
  -  今の今まで無かったんかいw 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1533593830947454978?t=n8G9veBDwwcVYEFgyVeKjg&s=19 
 
 - 2509 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 11:54:22 ID:/cBPbjNC0
 
  -  ttps://twitter.com/livedoornews/status/1533579703483011072?s=21&t=ltPHKKnHF2T1HK-6ZDjNtQ 
 個人的に思う事だけど、聖飢魔IIはヘヴィメタルとして売りに出たけど、じつはヘヴィメタルバンドじゃなくて超高性能ハードロックバンドじゃないかなと。 
 日本のロック史上の特異点みたいなキャリアとスキルと個性がある。 
 ところでデーモン閣下の目の周りのクマの色は聖飢魔IIだと青 
 ソロだと赤に変色するってものすごくどうでもいい話。 
 
 - 2510 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 12:00:21 ID:Lb4mgJhD0
 
  -  ツイスレつらつらと読んでたら聖飢魔IIって解散してたんだとどうでもいい事で凄く驚いたw 
 
 - 2511 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/06(月) 12:01:47 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 関東甲信地方が梅雨入り 
 
 - 2512 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 12:17:31 ID:BxTX01780
 
  -  >>2508 
 始めて存在を認識したのはぬ〜べ〜の眠鬼回でした 
 
 - 2513 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 12:22:44 ID:tqJmEFac0
 
  -  草 
 
 - 2514 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 12:31:39 ID:jZDxqI2m0
 
  -  >>2463 
 「死ぬ時はスタンディングモードで」 
 
 - 2515 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 12:32:19 ID:fG3S9Z/Li
 
  -  ttps://twitter.com/matiba_ri/status/1533350878354472961 
 真実を知ってしまった息子 
 
 - 2516 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 12:35:32 ID:Lb4mgJhD0
 
  -  >>2515 
 まぁ見てくれ「だけ」は可愛いからなw 
 
 - 2517 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 12:36:38 ID:KP8VVeP80
 
  -  お気づきになりましたか 
 
 - 2518 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 12:39:37 ID:VuUG+jnJI
 
  -  ttps://twitter.com/strangestone/status/1533652485704888320?s=21&t=sffbSRq2h4_r_h1sxX1J4w 
 こういう王子様ポジションの娘がメスみたいな顔になったり、無理矢理メスにさせられるの、好き 
 
 - 2519 :手抜き〇 ★:2022/06/06(月) 12:40:20 ID:tenuki
 
  -  >>2518 
 良いっすねえ 
 
 - 2520 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 12:44:46 ID:KP8VVeP80
 
  -  乳カバーのボタンを外していくとかあざとい 
 
 - 2521 :携帯@赤霧 ★:2022/06/06(月) 12:50:52 ID:???
 
  -  >>2518 
 めっちゃわかる 
 
 - 2522 :土方 ★:2022/06/06(月) 12:57:37 ID:zuri
 
  -  お前をメスにしてや、したてや、仕立て上げてやんだよ!! 
 
 - 2523 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 12:59:10 ID:VuUG+jnJI
 
  -  >>2522 
 織部かな?五条くんかな? 
 
 - 2524 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 12:59:51 ID:4ImBxru0i
 
  -  こんなん負けるしかないやんw 
 ttps://twitter.com/digdigdiger/status/1533622336922226688?t=atRocIHoFj3tk0Vq5bbumw&s=19 
 
 - 2525 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 13:08:37 ID:ZlbM1q7X0
 
  -  >>2518 
 用務員の先輩の○作さんに連れ出され… 
 
 - 2526 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/06(月) 13:30:52 ID:debuff
 
  -  >>2523 
 五条くんはあれ、『ギャルに優しくされるオタク』じゃなく『コスプレギャルの閉じた世界に願望を叶える能力を持って現れた来訪神』だと分析してる人が居たなぁ 
 
 - 2527 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 13:32:41 ID:ypUwTYSh0
 
  -  >>2522 
 お坊様の言うことか! 
 
 - 2528 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 13:36:40 ID:VuUG+jnJI
 
  -  閉じた世界って言うなら五条くんもそうだったし、喜多川さんより深刻だったから、一方的に救いを与えてくれる神ってわけでもないけどねー 
 お互い足りないところを助け合う、お似合いのカップルよ 
  
 だからアニメ2期はよ 
 
 - 2529 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 13:40:00 ID:Lb4mgJhD0
 
  -  東名あおり実刑で18年か残当だがザマァ でもいまだに狂犬みたいな運転するのがいるんだよなぁ信じれれんけど 
 
 - 2530 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 13:40:22 ID:9crLWrBD0
 
  -  2期本当に欲しいよね…あの後の学園生活で五条くんがやっと男友達も出来始めるの微笑ましくてすきだから早く出してくれ!もう待ちきれないよ! 
 
 - 2531 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 13:42:42 ID:fG3S9Z/Li
 
  -  確かに五条くん異様に有能だよな>来訪神 
 
 - 2532 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 13:44:22 ID:ypUwTYSh0
 
  -  >>2526 
 そもそも五条くんは陰キャであってもオタクじゃないだろ 
 真面目に家業継ごうと修練してたしっかりした子 
 
 - 2533 :携帯@胃薬 ★:2022/06/06(月) 13:44:35 ID:yansu
 
  -  トップガンは良いぞ 
 
 - 2534 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 13:44:40 ID:VuUG+jnJI
 
  -  人類の構造的にキジルシは一定数生まれてしまうからね、仕方ないね 
  
 あと本当に意図して煽ってるのと、自分は正しくて、自分以外のマナーやルールを守れていない危険運転をしているヤツに規律を教えてやってる、躾けてやってるって意識の煽り屋もいるからね 
 
 - 2535 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 13:46:27 ID:ypUwTYSh0
 
  -  >>2529 
 あれまだ地裁判決なんだがどうなるかね 
 
 - 2536 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 13:46:47 ID:AdhdNiwI0
 
  -  >>2534 
 ぶっちゃけ、本スレで梅座やらかす奴と同じではなかろうか>教えてやってる、躾けてやってるって意識の煽り屋 
 
 - 2537 :携帯@胃薬 ★:2022/06/06(月) 13:47:45 ID:yansu
 
  -  トップガンは良いぞ(トップガンは良いぞ) 
 
 - 2538 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/06(月) 13:48:42 ID:debuff
 
  -  冴えない彼女(ヒロイン)の育て方 → 冴えカノ  ……解せぬ 
 その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする → 着せ恋  ……解せぬ 
 
 - 2539 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 13:50:12 ID:ypUwTYSh0
 
  -  解そう 
 
 - 2540 :携帯@胃薬 ★:2022/06/06(月) 13:50:34 ID:yansu
 
  -  トップガンは良いぞ・・・ 
 
 - 2541 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 13:51:19 ID:Lb4mgJhD0
 
  -  >>2535 
 いつもだと地裁判決があたおかなのが多いので その上は大丈夫だと思いたい 
 懲役が目減りする可能性は捨てきれないけど 
 
 - 2542 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 13:54:15 ID:AdhdNiwI0
 
  -  >>2541 
 地裁判決の数と比較してそこまで多いか?>あたおかな判決 
 普通の判決はニュースでほとんど報じられないから目につかないだけじゃない? 
  
 
 - 2543 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 13:57:47 ID:FJr+Wwjx0
 
  -  でも高裁でトンデモ判決はほとんど聞かないから、高裁より地裁がトンデモなのは事実では? 
 
 - 2544 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 13:59:36 ID:dfe5YDKu0
 
  -  相手が家族連れで自分より弱そうだからやったんだろうなあ、ヤクザとかいかつい大工のおっさんなど自分よりやばそうな相手ならやらなかっただろうし 
 自己弁護ぶりからして懲役終えて出てきても反省なんてしなさそう 
 
 - 2545 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 14:00:27 ID:4U48qrrf0
 
  -  坊様は少年をメスにするほうが得意ではなかろうか衆道的に考えて 
 
 - 2546 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/06(月) 14:00:50 ID:debuff
 
  -  >>2543 
 地裁は裁判官ガチャ(自分達の主張に沿った判決を出してくれそうな担当裁判官に当たるまで取り下げと提出を繰り返す) 
 つー裏技というか抜け道があるからねぇ 
 
 - 2547 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 14:05:03 ID:4U48qrrf0
 
  -  地裁の場合は裁判官の思想がモロに出るので、「その手の」裁判だとアレになりやすい(通常案件は通常運転) 
 
 - 2548 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 14:07:36 ID:9crLWrBD0
 
  -  トップガンは確かに良かった。4DXで見てよかったわ… 
 そして戦闘機ってかっこよくない?とやっとなった 
 
 - 2549 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/06(月) 14:07:46 ID:scotch
 
  -  2017年に事故発生、2018年に地裁判決で18年 
 加害者側が控訴して高裁に行くも地裁に差し戻し 
 今回は二度目の地裁での判決で、18年判決 
  
 制度的にここからさらに高裁に行くのか、確定なのかは知らん 
 
 - 2550 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 14:18:33 ID:Lb4mgJhD0
 
  -  無駄に足掻くんだろうけどいい加減に諦めて欲しいもんだ 
 
 - 2551 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/06(月) 14:18:42 ID:debuff
 
  -  10日からか…… 
 ttps://twitter.com/TopGunMovie_jp/status/1533614651832995841 
 
 - 2552 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 14:19:27 ID:AdhdNiwI0
 
  -  >>2543 
 犯罪白書によれば令和2年の地裁における刑事裁判は46000弱で高裁は5300強と 
 10倍近く差があるわけで 
 そりゃ高裁に上がれないようなアレな裁判官が地裁にいるのは否定しないけど 
  
 >>2549 
 地裁が事前の手続で危険運転致死傷は成立しない、と言ったのに成立させた 
 =被告人に防御の機会を与えない違法な手続きなので元の一審判決を破棄して一審からやり直しって話らしいんで 
 この後また(控訴すれば)高裁で二審になるんじゃないですかね 
 
 - 2553 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 14:19:54 ID:9crLWrBD0
 
  -  正直草 
 まぁ字幕版見に行ってみるかな 
 
 - 2554 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 14:23:22 ID:4ImBxru0i
 
  -  そうか… 
 ノゲラの作者もあの悪女の洗礼を受けていたか…( 
 ttps://twitter.com/akane_aoi4869/status/1533657047320866817?t=GJ8VSFml-TNOmwWKgjrBKQ&s=19 
 
 - 2555 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 14:33:02 ID:Lb4mgJhD0
 
  -  >>2554 
 ツイスレのコレで腹抱えて笑ったわw 
 ttps://twitter.com/takenokokun0521/status/1533643842066726912 
 領域展開じゃねーよw アホか 
 
 - 2556 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 14:33:30 ID:IiYq1NR60
 
  -  >>2554 
 あれはヒロインの心情はそこまで非論理的でもないというか 
  
 広告が邪悪過ぎるだけで 
 
 - 2557 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 14:46:35 ID:Wu3bmowT0
 
  -  >>2556 
 正直ヨヨは当時ゲーム遊んでる時は「なんだこの女!?」ってなってたけど、後から考えると間男の方は因果応報で死んだし、 
 今後女王として国治めるしか無いんで心からヨヨ一人を愛してくれる人が現れる確率0に近いしで、幸せに生きれる予感はしないのよね・・・ 
 
 - 2558 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 14:49:10 ID:IiYq1NR60
 
  -  ヨヨに関してはまあ遅かれ早かれだっただろうなって 
  
 サラマンダーは・・・・うん・・・・ 
 
 - 2559 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 14:49:54 ID:puxeDA8h0
 
  -  あのとき国も私も守れなかった負け犬さんたちがせっかく過去を振り切って 
 新しい人生を歩もうとしている私に今更何の用ですか! 
 というのは個人としては分からん感情でもない JRPG囚われのヒロインとしては…まあ… 
 
 - 2560 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 14:59:59 ID:VaG8yQ3WI
 
  -  あの頃のスクウェアはちょっとおかしかった 
 というか、尖りすぎてた 
 
 - 2561 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 15:01:24 ID:AdhdNiwI0
 
  -  >>2559 
 ヨヨがそこまできっちり自覚してたなら当時はともかく今なら一定の再評価もワンチャンあったかもしれない 
 
 - 2562 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/06(月) 15:02:00 ID:debuff
 
  -  >>2555 
 テンパるにしてももうちょっと、ねぇ……w 
 
 - 2563 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 15:04:33 ID:7zrGwv/x0
 
  -  あのあたりのスクウェア女性観はちょっと変な歪みがあったのは間違いないわ 
 
 - 2564 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 15:05:16 ID:ypUwTYSh0
 
  -  >>2560 
 だから凄かった 
 クリエイターというのは少しくらいあたおかが良いんだろう 
 若さってのも多少あたおかな時期だしね 
 
 - 2565 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 15:33:33 ID:VuUG+jnJI
 
  -  ttps://twitter.com/garupan_app/status/1533690650289491969?s=21&t=sffbSRq2h4_r_h1sxX1J4w 
 また家元が脱がされておられるぞー(棒) 
 
 - 2566 :手抜き〇 ★:2022/06/06(月) 15:34:30 ID:tenuki
 
  -  家元よりも娘を下さい 
 
 - 2567 :スキマ産業 ★:2022/06/06(月) 15:35:05 ID:spam
 
  -  アリシアの方はその後実写舞台になってるしねえ 
  
 セントアリシアノアレでもう、トラウマになってんじゃんってわかるし 
 なおあの国で本当に不憫だったのはオルステッドを最後の最後まで信じた男の子 
 
 - 2568 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 15:36:13 ID:puxeDA8h0
 
  -  バハラグは他にもヤリチン野郎を虐げてた女性陣が逆に絆されて堕ちちゃったり 
 仲良し槍兵グループが段々ギスってきて崩壊する過程を見せられたり強者に依存してた弱虫が成長して自立したら 
 逆に成長しない強者を見下してきたりと妙に人間描写がリアルというか歪んでるというか… 
  
 
 - 2569 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 15:37:49 ID:4U48qrrf0
 
  -  NTRとMFの剣野ゆきひろ神…早逝は痛かった 
 
 - 2570 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 15:40:53 ID:IiYq1NR60
 
  -  そろそろ出すのかなあ 
 バハムートラグーンリマスター 
 
 - 2571 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 15:45:32 ID:puxeDA8h0
 
  -  ただ菅野ゆきひろさんはご自身も才能の限界に来てたのもわかってた気もする 
 体調問題も大きかったのかもだけど 
 
 - 2572 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 15:45:33 ID:fG3S9Z/Li
 
  -  ttps://twitter.com/omega_morimori/status/1533659391240863744 
 ガンダムを全く知らない人「ガンダムって乗れるの?」 
 
 - 2573 :スキマ産業 ★:2022/06/06(月) 15:47:35 ID:spam
 
  -  >>2557 
 だから当時から 
 「ぜってえ言いよってくるぞこの女」と言われている 
  
 寝取られ竜サラマンダーはともかく 
 
 - 2574 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 15:48:25 ID:KP8VVeP80
 
  -  RX78「死ぬときはラストシューティングポーズでお願いします」 
 
 - 2575 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 15:50:59 ID:KP8VVeP80
 
  -  新鮮なカテイイタが… 
 ttps://twitter.com/soruutoo/status/1533129700910190592?t=buaKuduGZVFUkLdJkwwfqg&s=19 
 
 - 2576 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 15:55:19 ID:fG3S9Z/Li
 
  -  >>2574 
 なんで事前にそのポーズ知ってるんだよw 
 
 - 2577 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 16:00:26 ID:ULlYNyEN0
 
  -  >>2565 
 生徒ガチャに入ってるのはともかくこれなら娘達の顔も曇らずに済みそうだな 
 ……一番露出度が高いのが一番まともってどういうこと! 
 
 - 2578 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 16:04:20 ID:X0fBWTnH0
 
  -  >>2575 
 まとめでトメ埋め隊というのがあったなあ 
 「埋めるなら不動産屋の嫁が土地紹介するよ」 
 「土建屋の嫁だけどショベル運転出来るよ」 
 とか色んな職業の嫁が出て来てたw 
 
 - 2579 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 16:15:47 ID:xLUDcx070
 
  -  ちょっと面白い診断メーカー見つけたんだけどttps://shindanmaker.com/41732 
 偵察 集中 ひらめき 熱血 鉄壁 かく乱』って使える? 
 
 - 2580 :スキマ産業 ★:2022/06/06(月) 16:21:48 ID:spam
 
  -  原作では軍属で中盤ぐらいで戦死するスーパー系パイロットぽい 
 でゲーム的には「気合持ってないのはなんで」ってイワれるタイプ 
 
 - 2581 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 16:27:23 ID:Lb4mgJhD0
 
  -  正論過ぎて草 
 ttps://twitter.com/tdnomdk/status/1533353354096934912 
 
 - 2582 :雷鳥 ★:2022/06/06(月) 16:27:59 ID:thunder_bird
 
  -  偵察以外はいいと思う( 'ω' ) 
 ビッグボルフォッグ感ある 
  
 雷鳥の精神コマンドは『必中 ひらめき 集中 熱血 気合 覚醒』です。 
 
 - 2583 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 16:28:58 ID:FJr+Wwjx0
 
  -  でも過去にヤマトの影響で自衛隊入った人もいるし、自衛隊はオタクが多いっていうから、正論かっていうと微妙な気がするなあ 
 
 - 2584 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 16:29:26 ID:ypUwTYSh0
 
  -  『不屈 鉄壁 必中 熱血 気合 愛』 
 実はスパロボはプレイしたことないが見事なタンクに見える 
 
 - 2585 :スキマ産業 ★:2022/06/06(月) 16:29:52 ID:spam
 
  -  (けど扶桑組だから水着ですよねこれ。 
  あと別のとこのツッコミで「21歳元自衛官って途中除隊?」「いや一応陸だと二年っていうのが」とかあった) 
 
 - 2586 :スキマ産業 ★:2022/06/06(月) 16:32:51 ID:spam
 
  -  愛は結構問題でシリーズによって 
 ベホマズンと熱血必中気合努力幸運セットのやつとあるから 
 
 - 2587 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/06(月) 16:33:30 ID:debuff
 
  -  >>2580 
 第一クールのラストで主人公達を先に行かせるため殿を買って出てそのまま立ち往生する感じですかねw 
 
 - 2588 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 16:34:40 ID:2vVlAfQD0
 
  -  胃薬さんがトップガンおじさんと化しとる・・・・・・ 
 あ、6/9までコロナワールドって所で4DX&大スクリーン&大音量での上映をやってるのに予約したので、 
 明日、2回目のトップガンマーヴェリックに行ってきます。平日休み万歳!! 
 
 - 2589 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/06(月) 16:35:12 ID:scotch
 
  -  むしろこれが合わなかったから辞めたんじゃ 
 
 - 2590 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 16:35:17 ID:ypUwTYSh0
 
  -  >>2586 
 つまりどっちでもお得ですな 
 
 - 2591 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/06(月) 16:37:00 ID:debuff
 
  -  弱体化 ◆gfYG/huEq.の精神コマンドは 
 『加速 直撃 不屈 ド根性 気合 愛 』です。 
  
 これ診断結果日替わりじゃないのね 
 
 - 2592 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 16:40:02 ID:sP1wAjH40
 
  -  まあ正論ではないとおもう。 
 あくまでも一個人の考えでしかないね。 
 
 - 2593 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 16:40:38 ID:JtEoGS7Y0
 
  -  自衛隊のお仕事っていっぱい種類あるからどれかには向くでしょ 
 銃持ってる歩兵のイメージしかなかったら知らないけども 
 
 - 2594 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/06(月) 16:43:19 ID:debuff
 
  -  公式TwitterがAA使いまくってる某地本とかあるしなw 
 
 - 2595 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 16:45:29 ID:lAqQXVdw0
 
  -  数は力だよ兄貴って名言からも分かる通り 
 (応募者数、倍率)数は力だよ兄貴って事 
 向き不向きを論ずる前にエントリーしろ入れってのが本音 
 
 - 2596 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/06(月) 16:47:12 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症2人 (0) 死者0人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 05/23 *2025 *3271 *3929 *3391 *2630 *2549 *2194  計*19989   20%↓ 
 05/30 *1344 *2362 *2415 *2335 *2111 *2071 *1584  計*14222   28%↓ 
 06/06 *1013 ***** ***** ***** ***** ***** *****  計**1013 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 2597 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 16:49:12 ID:TT2YmnJe0
 
  -  『脱力 不屈 偵察 かく乱 挑発 自爆』です。 
 サブパイみたいだけど輝く自爆…… 自己回復系欲しかった 
 
 - 2598 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 16:51:13 ID:KP8VVeP80
 
  -  あくまでキッカケづくりであって任官する時にはちゃんと説明とか受けて来るやろ 
 今のアメリカ海軍のトップ層なんかトップガンみて応募殺到した年代やぞ 
 
 - 2599 :スキマ産業 ★:2022/06/06(月) 16:52:16 ID:spam
 
  -  気合 不屈 突撃 必中 激怒 信頼 
  
 Q サブパイですか 
 A サブパイですね。最後が信頼なんで原作だとツンデレです 
 
 - 2600 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 16:54:56 ID:Lb4mgJhD0
 
  -  来週あたりでようやく感染者数3桁になりそうだ 
 
 - 2601 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/06(月) 16:56:23 ID:debuff
 
  -  >>2598 
 海軍「空軍に行った奴大勢いたけどな!!」 
 
 - 2602 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 16:56:45 ID:7UyHcKBK0
 
  -  『ひらめき 信頼 鉄壁 応援 必中 かく乱』 
 必中はレベル上げで便利そう 
 
 - 2603 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 17:14:55 ID:EbpcqRLL0
 
  -  熱血 信頼 魂 必中 突撃 勇気 
 何だこの序盤のボスキラーみたいなの… 
 
 - 2604 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 17:17:29 ID:P+nNFfGIi
 
  -  ひらめき 信頼 不屈 献身 再動 愛 
  
 サブパイのヒロインキャラかな? 
 
 - 2605 :手抜き〇 ★:2022/06/06(月) 17:19:56 ID:tenuki
 
  -  『集中 ひらめき 祝福 加速 献身 覚醒』 
 これはどうだ? 
 
 - 2606 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 17:24:48 ID:xLUDcx070
 
  -  >>2580>>2587 
 なかなかおいしいNPCになれそうって事か、いいなw 
 
 - 2607 :黒覆面 ◆Dq3.snfj/c :2022/06/06(月) 17:34:14 ID:GyEeJzs30
 
  -  狙撃 加速 突撃 熱血 かく乱 集中 
 わい、ミンチよりひでぇやされそう 
 
 - 2608 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 17:36:48 ID:EbpcqRLL0
 
  -  >>2605 
 貴重なSP回復に資金2倍、2回行動 
 多人数が乗ってるスーパー系のサブパイにいるとかなり有用かと 
 
 - 2609 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 17:39:13 ID:TT2YmnJe0
 
  -  >>2608 
 最近だと艦長さんとかもありかな 
 
 - 2610 :スマホ@狩人 ★:2022/06/06(月) 17:41:28 ID:???
 
  -  「狩人の精神コマンドは『加速 集中 ひらめき 熱血 再動 絆』です。」 
 リアル系の教科書か何かか 
 
 - 2611 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 17:44:55 ID:MzZmHak10
 
  -  『鉄壁 感応 不屈 期待 祝福 奇跡』 
 奇跡だけの一発屋になりそうw 
  
 
 - 2612 :大隅 ★:2022/06/06(月) 17:45:51 ID:osumi
 
  -  『ひらめき、分析、献身、熱血、友情、補給』 
 (´・ω・`)…… 
 
 - 2613 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 17:48:16 ID:AdhdNiwI0
 
  -  『直撃 ひらめき 加速 友情 再動 覚醒』 
 火力ないし補給ユニットにでも乗るかなあ 
 
 - 2614 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 17:50:59 ID:GyEeJzs30
 
  -  >>2612 
 ヒロインか相棒かですな 
 
 - 2615 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/06(月) 17:52:34 ID:hosirin334
 
  -  ◇PxpsTgDRu.の精神コマンドは『突撃 鉄壁 集中 熱血 愛 魂』です。 
 
 - 2616 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 17:53:24 ID:5b2nnfj90
 
  -  『ド根性 加速 突撃 熱血 必中 気合』 
 回避とか防御を完全に捨ててるwド根性だけで耐えろとw 
 
 - 2617 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 17:53:35 ID:ZlbM1q7X0
 
  -  『ド根性 自爆 不屈 脱力 気合 愛 』 
 目標まで何がなんでもたどり着いて、起爆か 
 白い特攻服を用意するか 
 
 - 2618 :大隅 ★:2022/06/06(月) 17:54:37 ID:osumi
 
  -  >>2615 
 戦闘系として隙が無さすぎオソロシス(´・ω・`) 
 
 - 2619 :雷鳥 ★:2022/06/06(月) 17:55:45 ID:thunder_bird
 
  -  みんなバランス系、低みの見物( 'ω' ) 
 
 - 2620 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 17:56:41 ID:357quO380
 
  -  自爆って不屈効くんだっけ 
 HPMAXから速攻で底力L9発動出来るのやばそうだと思ったけどw 
 
 - 2621 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 17:57:23 ID:FJr+Wwjx0
 
  -  不屈が出たころ、自爆ってなくなってなかったっけ? 
 
 - 2622 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 17:57:54 ID:EbpcqRLL0
 
  -  >>2615 
 これはスーパー系か重装甲重火力のリアル系ですね… 
 
 - 2623 :バーニィ ★:2022/06/06(月) 17:59:46 ID:zaku
 
  -  バーニィの精神コマンドは『ひらめき 信頼 鉄壁 応援 必中 かく乱』です。 
 完全にサブパイロットだこれwww 
 
 - 2624 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 18:02:39 ID:TT2YmnJe0
 
  -  >>2620 
 巻き込んだ味方は10残る、って作品はある 
 
 - 2625 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 18:04:14 ID:IiYq1NR60
 
  -  >>2622 
 必中もひらめきも無いのは致命的かばって 
 30あたりだとなんとかなるけど 
 
 - 2626 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 18:04:41 ID:FJr+Wwjx0
 
  -  最近は必中もひらめきも、外付けできるんで 
 
 - 2627 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 18:05:47 ID:gZ/HQGit0
 
  -  『偵察 幸運 気合 信頼 激励 再動』です。 
 最近のスパロボはよくわからんが……微妙? 
 
 - 2628 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 18:07:30 ID:EbpcqRLL0
 
  -  感応や先見でそこらへんはなんとかなるよね 
 
 - 2629 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 18:07:58 ID:JROx4ryM0
 
  -  >>2627 
 戦艦のサブパイ当たりなら大当たり扱いじゃないかな。 
 
 - 2630 :バーニィ ★:2022/06/06(月) 18:08:43 ID:zaku
 
  -  >>2625 
 最近のシリーズは感応、先見あるから問題ないかなって 
 
 - 2631 :雷鳥 ★:2022/06/06(月) 18:08:58 ID:thunder_bird
 
  -  コンバトラーとかグラヴィオンみたいな大人数で戦うスーパー系をあまり見なくなった気がする 
 
 - 2632 :携帯@胃薬 ★:2022/06/06(月) 18:11:17 ID:yansu
 
  -  廃嫡! 
 
 - 2633 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 18:11:23 ID:sP1wAjH40
 
  -  >>2631 
 つSSSS.DYNAZENON 
 
 - 2634 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 18:11:55 ID:fe5zrDbF0
 
  -  1クールアニメが増えてるから複数人数乗りロボだすとドラマ書ききらないからじゃないですかね 
 
 - 2635 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 18:12:10 ID:gZ/HQGit0
 
  -  >>2629 
 サブパイですか。なるほど、ありがとうございます。 
 熱血とか魂みたいな火力系がねーなー、とは思いましたw 
 
 - 2636 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 18:12:35 ID:ZlbM1q7X0
 
  -  >>2631 
 戦隊と被りますし 
 
 - 2637 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 18:15:13 ID:TT2YmnJe0
 
  -  再動とかあると何とかして無限行動できないかなーと考える癖が 
 
 - 2638 :雷鳥 ★:2022/06/06(月) 18:16:16 ID:thunder_bird
 
  -  アニメもそうだけど 
 スパロボにも出なくなったなぁーって 
 私が忘れてるだけかもしれない 
 
 - 2639 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 18:16:34 ID:xDaZtwmG0
 
  -  『根性 信頼 集中 祝福 ひらめき 再動』 
  
 どう見ても修理装置か補給装置積んでるリアル系かスーパー系のサブパイ 
 
 - 2640 :雷鳥 ★:2022/06/06(月) 18:17:14 ID:thunder_bird
 
  -  30にコンバトラーおったわ 
 
 - 2641 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 18:22:21 ID:sP1wAjH40
 
  -  30はコンバトラーV、ボルテスX、真ゲッタードラゴン、アルティメットダンクーガ、ゲッターロボDEVOLUTION、ファイナルガオガイガーが多人数パイロットに相当するね 
 
 - 2642 :大隅 ★:2022/06/06(月) 18:24:57 ID:osumi
 
  -  機甲艦隊ダイラガー]X「チラッチラッ」 
 
 - 2643 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 18:26:53 ID:sP1wAjH40
 
  -  >>2642 
 絶対にパイロットは1/3位に纏められるってw 
 
 - 2644 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 18:28:20 ID:fe5zrDbF0
 
  -  ダイラガー人類が外宇宙進出済みで他の異星人とも交流があって合同で調査も行っている珍しい作品 
 
 - 2645 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 18:31:27 ID:EbpcqRLL0
 
  -  ダイラガー出るならゴライオンも一緒に出てほしいかも 
 
 - 2646 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 18:37:28 ID:sP1wAjH40
 
  -  正直フルパワーグリッドマンはスーパーヒーローというよりロボやろアレと思った 
 そりゃ、アカネ君も激おこですよ 
 
 - 2647 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 18:50:53 ID:ZffkJNlO0
 
  -  >>2627 
 リアル系だと補給や修理ユニットでレベル上げて激励と再動で主力を支援出来る居ると戦術の幅が増えるタイプ 
 
 - 2648 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 18:51:09 ID:90s/8wZy0
 
  -  >>2580 
 本放送では犬死扱いされて多少ネタにされて忘れられたあと、円盤が出たころにガチな考察サイトで再評価されて微妙に人気が出たけどストーリーライン上死ぬのは確定でスタッフが微妙に頭を抱えるキャラ感 
 
 - 2649 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 18:53:13 ID:ZffkJNlO0
 
  -  >>2646 
 合体超神サンダーグリッドマンが元なんだからロボっぽいのは元ネタ通りよ? 
 
 - 2650 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 18:55:12 ID:IiYq1NR60
 
  -  >>2649 
 元ネタ通りだけどあれはわいもアカネちゃんと同じ感想だったわw 
 
 - 2651 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 18:57:16 ID:90s/8wZy0
 
  -  >>2627 
 どう見ても母艦のオペ子感 
 
 - 2652 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 18:57:52 ID:TT2YmnJe0
 
  -  >>2646 
 円谷のTV作品ではあったけど、タカラだからネ 
 
 - 2653 :赤霧 ★:2022/06/06(月) 18:57:55 ID:???
 
  -  そもそもサンダーグリッドマンの時点でこれもう合体ロボだろって思って奴だからなw 
 
 - 2654 :赤霧 ★:2022/06/06(月) 19:02:52 ID:???
 
  -  (他所で使ってるHN)の精神コマンドは『熱血 熱血 熱血 気合 気合 気合』です。 
 本気で声出して笑ったwwwwwww 
 
 - 2655 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 19:03:33 ID:FJr+Wwjx0
 
  -  バグじゃんwww 
 
 - 2656 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 19:04:20 ID:Kb+CVT4O0
 
  -  松岡修造とアニマル浜口を足して2で割らない感 
 
 - 2657 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 19:08:34 ID:WF3H+/wg0
 
  -  (本名)の精神コマンドは『集中 必中 加速 熱血 友情 魂』です。 
 集中の代わりに鉄壁が欲しいラインナップ 
 
 - 2658 :携帯ゴム:2022/06/06(月) 19:09:56 ID:chNDhMHK0
 
  -  使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdgの精神コマンドは『不屈 必中 鉄壁 熱血 激励 友情』です。 
 使レ無避妊具の精神コマンドは『集中 祝福 ひらめき 熱血 脱力 激励』です。 
 どちらにしろ23番目くらいのキャラだわ 
 
 - 2659 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 19:10:16 ID:ZffkJNlO0
 
  -  >>2657 
 バルキリーとかオーラバトラー系ユニットじゃね?そのラインナップ 
 
 - 2660 :胃薬 ★:2022/06/06(月) 19:10:26 ID:yansu
 
  -  廃嫡ってオプーナ本家の所のムスッコはまだ継げる歳じゃなかったよね? 
 
 - 2661 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 19:13:05 ID:UWyUFdU70
 
  -  『信頼 突撃 狙撃 必中 激励 魂』 
 パイロットなら原作途中で死んでそうな感じだが、戦艦乗りかな? 
 
 - 2662 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 19:13:30 ID:ZffkJNlO0
 
  -  (本名)の精神コマンドは『見切り 集中 根性 友情 覚醒 愛』です。 
 サブパイ枠かなぁ? 
 
 - 2663 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/06(月) 19:35:11 ID:FCt9r2AX0
 
  -  あかばね ◆Mio3pkPkl6の精神コマンドは『根性 自爆 必中 熱血 不屈 かく乱』です。 
 これ優遇されてるボスでは? 
  
 
 - 2664 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 19:36:12 ID:n4ID6Wq70
 
  -  >>2660 
 家は継げるけど騎士としての実績は卒業してないから(百騎長の地位は)リセットされるとか・・・ 
 確か、現在、男爵家に持参金で婿入りさせる(乗っ取り)する計画をラスボスママが・・・ 
 でも、アレを使ったらあの一家に致命的な事が起こりそう・・・罠っぽいし・・・ 
 
 - 2665 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/06(月) 19:36:53 ID:FCt9r2AX0
 
  -  あかばねの精神コマンドは『信頼 ひらめき 集中 必中 気合 覚醒』です。 
 こっちだとダンクーガーかダンガイオーのサブパイロットだな・・・。 
 
 - 2666 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 19:38:14 ID:tIXj607l0
 
  -  ○○の精神コマンドは『気合 根性 ド根性 熱血 集中 友情』です。 
  
 ジャンプ漫画かな? 
 
 - 2667 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 19:47:53 ID:tIXj607l0
 
  -  別のネット上で使ってる名前にしたらこうなった・・・ 
 ○○の精神コマンドは『献身 応援 祝福 感応 期待 覚醒』です。 
  
 ダークな名前のはずなのにどうしてこうなった・・・ 
 
 - 2668 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 19:55:01 ID:IiYq1NR60
 
  -  善人かってーと微妙だけど 
 それでも人を暗殺したことに耐えられるかねえ 
 
 - 2669 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 19:57:35 ID:ypUwTYSh0
 
  -  この後ラスボスが石仮面被る? 
 
 - 2670 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/06(月) 20:04:15 ID:hosirin334
 
  -  詩織が自分の才覚を活かせたのは 
 オプーナの家の看板あっての話ってきちんと理解してたから 
 最期まで看取って本心から感謝の言葉を贈った 
 
 - 2671 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 20:05:49 ID:povsk5Hv0
 
  -  まあ、そうですよね。 
 ・・・問題はここから始まるんだよなぁ。 
 
 - 2672 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 20:07:19 ID:IiYq1NR60
 
  -  まあ経緯はどうあれ最期をちゃんと看取っただけマシかな 
 経緯はともかく 
 
 - 2673 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 20:09:13 ID:UWyUFdU70
 
  -  あそこまで醜態を晒したオプーナを看取ってくれたなら、十分にできた後妻だよね 
 
 - 2674 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 20:11:19 ID:n4ID6Wq70
 
  -  ラスボス、コーエー家(騎士爵)、完全乗っ取り完了・・・ 
 次は男爵家か・・・ 
 
 - 2675 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/06(月) 20:17:54 ID:gomu
 
  -  本日メニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 2676 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 20:20:26 ID:ifw3Ey+70
 
  -  >>2670 
 まあ、愛してないわけではなかったろう 
 
 - 2677 :手抜き〇 ★:2022/06/06(月) 20:28:35 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2678 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 20:31:06 ID:ypUwTYSh0
 
  -  >>2676 
 愛というより恩人への感謝な気がする 
 
 - 2679 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 20:49:56 ID:ifw3Ey+70
 
  -  やっとE-1突破した 
 予想外に時間かかったンゴ 
 
 - 2680 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 20:59:30 ID:CZtkEck60
 
  -  >>2645 
 それ何てボルトロン? 
 
 - 2681 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 21:00:44 ID:NOr5FMd80
 
  -  E1はきついんで乙で抜けたけどE2の甲報酬がB25じゃなかったら丙にしてたかもなあ 
 魚雷管はあとのマップで全難易度で貰えるし 
 
 - 2682 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 21:02:28 ID:CZtkEck60
 
  -  昨日やったらコレだった 
 ttps://twitter.com/tolberia/status/1533451332606369793?t=fnD5RgUom4wDI3Cg8dYQDQ&s=19 
 
 - 2683 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 21:05:52 ID:97OgjEZt0
 
  -  >『集中 必中 不屈 熱血 夢 愛』です。 
  
 理想編成過ぎて逆にがっかり 
 
 - 2684 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 21:07:55 ID:I650WejW0
 
  -  >>2679 
 乙。 
 自分はまだEOマンスリークォータリーイヤーリーの処理の途中。 
 今週中にイベ再開できたらいいなって思ってる。 
 
 - 2685 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 21:11:57 ID:WF3H+/wg0
 
  -  本名(姓名の間に全角スペース)の精神コマンドは『ひらめき 集中 直撃 熱血 覚醒 魂 』です。 
 感応が安いと活躍するタイプかー…… 
 
 - 2686 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 21:18:10 ID:cBZN4HTz0
 
  -  わし根性×3ど根性×3だったんだが…… 
 
 - 2687 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 21:21:16 ID:ifw3Ey+70
 
  -  >>2676 
 お前さてはシャツの中に棲んでるカエルだな 
 
 - 2688 :雷鳥 ★:2022/06/06(月) 21:58:24 ID:thunder_bird
 
  -  寝落ちしちゃってた 
 灯火 
 
 - 2689 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 21:59:17 ID:ev5BYfoX0
 
  -  ワイ、『集中 不屈 努力 熱血 ド根性 魂』 
 何このバランス型ワンマンアーミー 
 
 - 2690 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 22:01:09 ID:rshGtrWa0
 
  -  『狙撃 加速 突撃 熱血 かく乱 集中』 
 最前線で削り役ですねコレは 
 
 - 2691 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/06(月) 22:15:59 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は33票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 2692 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 22:17:38 ID:tIXj607l0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1652688798/5160 
 これは・・・マ〇ロが暴走でもしたかな? 
 
 - 2693 :大隅 ★:2022/06/06(月) 22:23:05 ID:osumi
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=y75sUGV83M8&t=413s 
 (´・ω・`)……三次だけどここまで似せて来ると有り……(悩 
 
 - 2694 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 22:32:24 ID:k2chr1gO0
 
  -  >>2693 
 チャンネル登録200万間近! 
 他のキャラも造り込みが凄いな 
 
 - 2695 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 22:33:25 ID:lrwJEPV00
 
  -  『熱血 ひらめき 突撃 気合 必中 友情』・・・スーパー系かな 
 
 - 2696 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/06(月) 22:36:07 ID:gomu
 
  -  悲報:アメリカに医学部の概念無し 
 にこるぅぅぅ 
 
 - 2697 :すじん ★:2022/06/06(月) 22:43:05 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2698 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 22:43:17 ID:qWtwxv0o0
 
  -  精神コマンドは『熱血 信頼 魂 必中 突撃 勇気』 
 どうなんだろ 
 
 - 2699 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2022/06/06(月) 22:43:40 ID:rhW6Sw4a0
 
  -  めたないつ ◆1tRaocHvO2の精神コマンドは『分析 偵察 見切り 熱血 加速 補給』です。 
 めたないつの精神コマンドは『愛 集中 加速 熱血 応援 魂』です。 
  
 うーん酉の有無でスーパー系の主役機とサポートメカの両方がカバーできるようになったぞ。というか分析あるなら偵察いらんやんけ… 
 そして誰かSPアップください。シナリオ初期での愛なんてポイント不足で精神リスト常時真っ赤マンじゃないですか! 
 
 - 2700 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 22:48:30 ID:zdnhCv+30
 
  -  >>2696 
 こまけぇことはええんじゃよ 
 
 - 2701 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 22:52:22 ID:fG3S9Z/Li
 
  -  俺も医療ものの海外ドラマ見ててふと気になってググるまでは知らなかったな>アメリカに医学部の概念無し 
 
 - 2702 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 22:56:09 ID:WF3H+/wg0
 
  -  >>2699 
 エースボーナスで愛のSP消費が下がるパターンと見たが如何に 
 
 - 2703 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 23:17:23 ID:tIXj607l0
 
  -  ttps://twitter.com/garupan_app/status/1533690650289491969 
 温泉生徒ガチャwww 
 
 - 2704 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 23:19:26 ID:yX/BjRw30
 
  -  >>2703 
 正直、初めて見た時は同人ネタの追認かーとしか思わんかったです。 
 
 - 2705 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 23:20:31 ID:zdnhCv+30
 
  -  生徒じゃなかろうもん いい加減表示偽装はやめーや 
 
 - 2706 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 23:27:25 ID:BxTX01780
 
  -  徒:徒とは、かち/かち歩き/乗り物を使わずに歩くなどの意味をもつ漢字 
 ガルパン世界において戦車に乗らず、生身で歩いていたらそれはきっと生徒(ナマカチ)と呼ばれる状態なのだ! 
 
 - 2707 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 23:28:01 ID:1pJ1Rkyu0
 
  -  アメリカは医師養成は大学院課程で四大出てから入学する四年制だったかな? 
 ややこしいが博士課程ではない 
 医学博士取りたいなら医学大学院(メディカルスクール)出てから更に医学博士(phd)課程(3〜4年)に進むしかない。 
 さらに初期研修(レジテンシー)は日本(一律2年)と違って科によって異なり3〜6年 
 後期研修(フェローシップ)が3〜10年 
 なんで一番金になる外科専門医+医学博士持ちになるには 
 高卒後4+4+4+6+10+… 
 (実際には医学博士取るのは日本と違って研究者になるひとくらい) 
 
 - 2708 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 23:33:06 ID:fe5zrDbF0
 
  -  獣医になれなかったから医者になったなんてのが普通にいるくらいには獣医もエリートなんだっけ 
 
 - 2709 :名無しの読者さん:2022/06/06(月) 23:45:59 ID:Xu1rH8bi0
 
  -  アメリカの医者は一般学部(法学部、文学部等)を出て以下プレメディっていう単位を取って 
 医科大学院に入ってその後実習すれば慣れるのです 
 セレブのお宅訪問してボツリヌス注射して大金を稼ぐ医者とか 
 来る患者さんに簡単に中毒になるお薬の処方箋を書く医者とかが出る理由の一つ 
 マイケル・ジャクソンに死因になったヤバい薬を渡していたコンラッド・マーレ―もそう 
 
 - 2710 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/06(月) 23:58:40 ID:hosirin334
 
  -  >>2709 
 モラル崩壊してんな 
 
 - 2711 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/07(火) 00:03:36 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2422.html 
  
 マリーンドルフ家がこの先生きのこるには 
 
 - 2712 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 00:03:59 ID:dX8uVX0I0
 
  -  そもそも日本人が実感してるぐらいのモラルがあるかどうか怪しいのでは 
 
 - 2713 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 00:04:40 ID:FcPNY4VO0
 
  -  ※は医療の闇も深ければ 最近銃乱射が相次ぐはなかなかヒデぇな 
 
 - 2714 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/07(火) 00:08:04 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 2715 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 00:09:59 ID:VNJYm/750
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 2716 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/07(火) 00:10:02 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 2717 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 00:10:07 ID:YMcI+WXd0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2718 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 00:10:34 ID:jpDkxCEJ0
 
  -  うp乙 
  
 これが林道に出るって北海道、試される大地すぎる 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=-JyIOFyQjU0 
 
 - 2719 :胃薬 ★:2022/06/07(火) 00:11:34 ID:yansu
 
  -  E1乙ラスダンボス硬くてつれぇ 
 
 - 2720 :狩人 ★:2022/06/07(火) 00:12:43 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2721 :大隅 ★:2022/06/07(火) 00:17:21 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 今作では生き残らせる必要もないんじゃないかな(´・ω・`) 
 
 - 2722 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/07(火) 00:43:20 ID:scotch
 
  -  謎過ぎる掛け軸 
 ttps://twitter.com/ii_museum/status/1533410490919301120 
 
 - 2723 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 01:05:39 ID:umVRkXgd0
 
  -  同志、おつかれさまです。 
 
 - 2724 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 01:10:36 ID:gCRSawQGI
 
  -  お疲れ様です、同志 
  
 ttps://twitter.com/nana_musik/status/1533369428469235712?s=21&t=fS8CcgoHajHneb4_U-UUtA 
 就寝前の一杯のつまみにいかが? 
 
 - 2725 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 01:49:58 ID:FcPNY4VO0
 
  -  >>2718 
 札幌近郊は小樽を除いてほとんどが山林に囲まれてるんでヒグマがホイホイ出没するのがデフォなんすよ 
 特に5月も過ぎて山の雪が溶けてしまうと獣の動きが活発になる 今時期山菜採りが熊とかち合って事故がよく起きる 
 
 - 2726 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 02:29:54 ID:CNn91Qxk0
 
  -  いたちと猪なら時々でるな・・・ 
 
 - 2727 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 03:39:55 ID:kRm+h4yI0
 
  -  モラルというものは、国内でも下を見れば切りがなく、国外なら更に下が雲海の如し。それこそ相手にする時間が惜しいほどに。 
 故に、自身だけでも可能な限りモラルを高く保つ事が大事なのです。 
 
 - 2728 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 04:25:04 ID:RaHg/Q6m0
 
  -  じゃあ上には上がいるはずよね? 
 日本よりもモラルが高い国ってどこだろう? 
 
 - 2729 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 06:21:27 ID:PiTpgQEo0
 
  -  >>2672 
 マリオン・デイヴィス「でしょでしょ?私サイコーのオンナよね!(迫真)」 
  
 ※アメリカの新聞王ウィリアム・ランドルフ・ハーストのヨメ。 
 超絶大根だったがハーストのカネで女優になる。もう旦那がトシだった事もあって 
 生前からハースト公認で浮気しまくりだったが一応最期は看取った。 
 なおソッコー再婚している、同志好みの生きるカテイイタ。 
 
 - 2730 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 07:31:59 ID:jYPZF4dP0
 
  -  二人は夫婦じゃなく愛人だった説 
 カテイイタというより拾った無名の女優に惚れ込んで大投資して散財するって豪快な人生じゃないだろうか? 
 浮気も公認だったなら裏切った枠じゃなし 
 ただ大女優よりコメディアンの方に才覚があったって気が付かなった 
 
 - 2731 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 07:32:33 ID:lYKOGzML0
 
  -  アメリカ「連邦軍」のほうでは徴兵制ないけど、州兵のほうがあったりすんのかな。あれも州ごとに違うらしいけど…… 
 イラク戦争の頃、ハイスクールの卒業式に州兵の人事が勧誘に来るドキュメンタリーとか見たが 
 
 - 2732 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 07:41:31 ID:PiTpgQEo0
 
  -  >>2730 
 ほうろうしんし「コメディの才能があるとは世界一のコメディアンのチンコをもってしても見抜け……」 
  
 ※マリオンは吃音だったと言われる 
 
 - 2733 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 07:43:33 ID:Evvri6Z00
 
  -  >2725 
 北区とかの石狩平野側はそれでも開けてる分めったに出ないんだけど、 
 南区や豊平区側は隣が住宅街の隣がすぐに山だからねえ。 
 人類の居住域と熊の居住域が隣接してる 
 
 - 2734 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 08:00:06 ID:jYPZF4dP0
 
  -  男友達世界の軍事制度はどうなんかな 
 旧自衛隊を受け継いでるか 
 大虐殺したフェミ軍の流れか 
 推測だがフェミが失脚して「ある程度」まともな女性が実権持ってるなら同盟みたいに旧男性主体時代の制度復活させてる可能性 
 あの世界最大の資源は男だから他国の略奪から貴重な資源を守る大事な仕事です! 
 年に数回だけだけど男性アイドルの触れ合いイベントとかもあるので希望者殺到です! 
 
 - 2735 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 08:05:13 ID:BCiRv5wG0
 
  -  ジュディス・エクスナーの様に大統領、マフィアが愛人を共有するなんて事例もあるからなあ…… 
 ジュディス本人の話をどこまで信じて良いのか分からんが、職業・愛人というべき物もあるのかも知れんね。 
 
 - 2736 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 08:10:16 ID:dcrgwGw1i
 
  -  権力者や富豪多数を同時に手玉に取るレディあるいはミストレスとかロマンな存在ではあるな 
 
 - 2737 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 08:14:19 ID:PmpWuczt0
 
  -  >>2734 
 サファリパークに全裸で放り出しされな人間な気分w>女性だらけの軍の慰問に男性アイドル 
 
 - 2738 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 08:27:34 ID:jYPZF4dP0
 
  -  地獄の黙示録のシーンと逆になるんか… 
 男性アイドルに熱狂する女性兵士達!金網越しに見つめるだけのフェミ地区の住民 
 しかし次の慰問会場に向かう前に男性アイドル達を載せたヘリが燃料切れで立ち往生してしまい燃料を工面する条件にかしまんこ大尉は… 
 
 - 2739 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 08:37:30 ID:dcrgwGw1i
 
  -  雄ウィッチを性別逆転させると割と許されない絵面と展開になるやつでつね  
 年端もいかない少女兵士が戦闘員のパワーアップのため夜な夜な… 
 
 - 2740 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 08:51:24 ID:jYPZF4dP0
 
  -  とてもはやいぞ 
 雄ウィッチやる夫 
 雌ウィッチペリーヌもとんでいくよ 
  
  
 雄ウィッチやる夫と雌ウィッチペリーヌの空中給油だ 
 赤ちゃんができたら大変だね 
  
 
 - 2741 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 09:43:17 ID:f66J8ZBP0
 
  -  男友達世界において、男性アイドルがどのような扱いになるかはその時の設定次第だよな。 
  
 フェミナチの標的になるのは間違いないし、 
 アイドル事務所もガチにしないと男性アイドルに危機があったら事務所崩壊の危機だろう。 
 かと言って浮ついた話が出てきたら熱烈()なファンが【 腹マイト】とか【ハイエース】とかしてくるだろうし。 
 
 - 2742 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 11:05:04 ID:lYKOGzML0
 
  -  ワクチン三発目打ってきたぜー。ファイファイモデだが、さて副反応出るだろうか。 
 一応、今日明日休みなんで、あさってまで長引かなければ出てもいいんだけど… 
 
 - 2743 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 11:18:10 ID:sJmf64410
 
  -  同じ組み合わせで丸2日寝込んだ 
 ロキソニンでも抑えきれなかったぜ 
 
 - 2744 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 11:23:02 ID:zHdz1WtI0
 
  -  元々モデルナが出やすいのとモデルナ接種が初だと効いてしまうとかいう話も 
 次は半年後かねえ 
 
 - 2745 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 11:32:46 ID:DKASxxCR0
 
  -  男根アイドル? 
 
 - 2746 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 11:44:15 ID:tnlDGVtvI
 
  -  そもそもあの世界のテロがよく分からない 
 男をただ殺すのが目的にばかりで 
 拉致してモノにしたいレイポしたい孕ませた…じゃなく孕ませてもらいたい型のテロって無いんかね? 
 
 - 2747 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 11:53:52 ID:I7FOwSxE0
 
  -  同じ組み合わせだけど特に出なかったぜ 
 打った2日後に37度超えたけど、すぐ薬飲んでポカリがぶ飲みしてたらなんかすぐ下がった 
 
 - 2748 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 11:57:24 ID:mVPOShLP0
 
  -  そら過激派組織は何もMARNだけに限るわけでも無いし、 
 どこかの作品のラクスさんみたいに「男は全方位に愛を注ぐべき」な過激派がいてもおかしくない。 
 
 - 2749 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 12:02:27 ID:zHdz1WtI0
 
  -  結局免疫反応だから人によるわなー 
 
 - 2750 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 12:03:33 ID:fKOybEB20
 
  -  ファイファイモデでほぼ副反応無かったしなぁ 
 3回目だけちょっと刺したとこが2日ほど痛かったくらい 
 
 - 2751 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/07(火) 12:16:29 ID:scotch
 
  -  ファイファイモデで全部副反応出た 
 やっぱ若い方は反応出やすいって言うからわしが若いのは確定だな 
 
 - 2752 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 12:20:29 ID:H8ANeAdx0
 
  -  若い!(雑に追従 
 
 - 2753 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 12:30:22 ID:fKOybEB20
 
  -  征かねば 
 ttps://twitter.com/TopGunMovie_jp/status/1533614651832995841?t=I1CS6Fr-yDVGgCfqqvPf-Q&s=19 
 
 - 2754 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/07(火) 12:34:46 ID:scotch
 
  -  30万枚なら欲しい人なら手に入れられそうだな 
 
 - 2755 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 12:46:58 ID:VNJYm/750
 
  -  モデモデモデでほぼ副反応は無かった。 
 うちの母親と親父も同様だったから、体質かな 
 
 - 2756 :土方 ★:2022/06/07(火) 12:48:55 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/Takiki2828/status/1533764471654453248 
 なんだこのクオリティ!!??   すごすぎて思わず二度見返しましたよ……あぁ^〜脳がとけるぅ^〜 
 
 - 2757 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 12:49:12 ID:DbIc/HeA0
 
  -  ワンピースでワの国編収束したと思ったら、お玉ちゃんが黒炭かも知れないという爆弾が最新話で臭わされたでござる…。 
 
 - 2758 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 12:54:46 ID:EhgGZHWrI
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FUldv0ZUcAIsW1h?format=png&name=900x900 
 実写版ゴーイングメリー号 
  
 リアルに寄りすぎてクリーチャーめいてる… 
 
 - 2759 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 12:58:25 ID:hMvAKWML0
 
  -  なんでやバラティエは良さげな感じやったやろ! 
 
 - 2760 :バジルールの人:2022/06/07(火) 12:59:23 ID:xiOVn6jwi
 
  -  SoftBank Airの通信障害でも起きるのだろうか、艦これイベントの最中に度々回線エラーが起こる 
 
 - 2761 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 13:06:37 ID:xp+H5USVi
 
  -  Air使ってるが、艦これやってないから分らん 
 少なくとも他のスマホゲーで通信障害は無い 
 
 - 2762 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 13:24:59 ID:upcU/X350
 
  -  コマ撮り乙 
 ttps://twitter.com/shinohara_kenta/status/1533742076650979328?t=IDJ_XI9fZenX1cANpf9Aww&s=19 
 
 - 2763 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 13:47:49 ID:E7StfU8MI
 
  -  ttps://twitter.com/berserk_project/status/1534022798540435456?s=21&t=068I1GwZ-hqg1jVEIvGF6A 
 は?!ベルセルク再開!?!?!? 
  
 シナリオは以前から三浦先生が森恒二先生やスタッフに語っていたストーリーや、残されていたキャラデザ等を持ち寄って編集する模様 
 肉付けや曖昧な部分は使わないとのこと 
  
 これは期待できるかも 
 
 - 2764 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 13:55:34 ID:UFGJojmS0
 
  -  ベルセルク再開は衝撃のニュースだが、ついさっき一字一句違わずに某やる夫スレで同じ書き込み見たぞw 
 
 - 2765 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 13:57:38 ID:lYKOGzML0
 
  -  マルチ乙w 
 
 - 2766 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 13:57:45 ID:4OaIEoJZI
 
  -  両方自分が書きました 
 衝撃的なニュースだったので速さ優先したせいです 
  
 問題有れば削除依頼出してきます 
 
 - 2767 :携帯@胃薬 ★:2022/06/07(火) 14:01:54 ID:yansu
 
  -  ベルセルク完結(ガチ)するんか・・・ 
 
 - 2768 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/07(火) 14:06:51 ID:debuff
 
  -  いろいろとわかりみがふかい 
 ttps://twitter.com/ammoradio1337/status/1533988938259791872 
 
 - 2769 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/07(火) 14:30:16 ID:scotch
 
  -  肥育の必要な芸能人  161/42 
 ttps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2206/07/vivian-weight-sg.jpg 
 ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2206/07/news128.html 
 
 - 2770 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 14:46:32 ID:Evvri6Z00
 
  -  ベルセルク再開は驚きだけど、キャスカ復活したからあとはグリフィスと決着つければ物語としては終わらせられるのか 
 別に新生鷹の団やゴッドハンドの全員と戦う必要は無いし、ミッドランドの今後にまで付き合う必要もないからなあ。 
 
 - 2771 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 14:50:09 ID:HUw9ZZs10
 
  -  新生鷹の団とグリフィスとガッツ組のグリフィスでドラゴンボールのピッコロや魔人ブウみたいな感じで分けて戦うか一気に時間飛んでガッツたちの子供世代に託すかって妄想はした 
 とりあえずどんな続きになるか楽しみにしとく 
 
 - 2772 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 14:52:32 ID:x3aHQb7q0
 
  -  ダイジェストっぽくもなりそうだが、作者の構想通りの完結まで見届けられそうなのは良い事なんだろうな 
 
 - 2773 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 14:54:29 ID:bmF4VT4Oi
 
  -  御禿様、元気やなぁ… 
 ttps://twitter.com/nuryouguda/status/1533845120931758080?t=ZiwQ0BD-3y5YoePiQz_keg&s=19 
 
 - 2774 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 14:55:31 ID:fe0iOrUW0
 
  -  グリフィスとも人外陣営とも人とも適度な距離感保っていい空気吸ってた新生鷹の団の巫女ちゃんは結構好きなキャラ 
 
 - 2775 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 14:56:46 ID:HUw9ZZs10
 
  -  >>2773 
 スクロールしてったら浦沢直樹風のシンウルトラマンとかあったが絶対めんどくさいことになる率アップしそう 
 
 - 2776 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 15:17:17 ID:lYKOGzML0
 
  -  「ベルセルク」で毎回楽しみにしてたのが、なんか憎めない脇役(悪役)なので、そーゆーキャラは出ないんだろうなと思うとちょっと寂しいものがある。 
 あーゆーキャラはいつから出てるんだろう。青鯨超重装猛進撃滅騎士団団長のアドンからか? 
 
 - 2777 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 15:20:26 ID:1/Y1EeG50
 
  -  ベルセルク再開って!?………作画は、誰? 
 
 - 2778 :スキマ産業 ★:2022/06/07(火) 15:22:50 ID:spam
 
  -  三石琴乃スメルがする… 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=w_v-PJcSpv8 
 
 - 2779 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/07(火) 15:24:03 ID:scotch
 
  -  >>2777 
 原作・三浦建太郎 漫画・スタジオ我画 監修・森恒二 
  
 スタジオ我画 (三浦さんの元で学んだスタッフが所属) 
 
 - 2780 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 15:26:40 ID:jYPZF4dP0
 
  -  風雲児たちは… 
 
 - 2781 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 15:28:41 ID:lDROOV6x0
 
  -  >>2773 
 この人、死ぬまで走り続ける気か… 
 
 - 2782 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 15:31:22 ID:UFGJojmS0
 
  -  >>2778 
 マイルームで好きな「物」って聞いてるのに誤魔化しきれてない感じで「期待されるような人は・・・別に、好きではないわ(震え声」、とか言ってるのすこ。 
 絆レベル上がると「ええ、まだ好きよ!文句ある!!」みたいに開き直るのもっとすこ。 
 
 - 2783 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 15:36:34 ID:TD5XCV7T0
 
  -  グリフィス以外は「ガッツ(人間)がグリフィス(ゴッドハンド)を倒す」って因果律を覆す事で、 
 ゴッドハンドや使徒が存在する前提になってる理(ことわり)が壊れて連鎖的に消滅、もしくは人間に戻るのかなって 
 
 - 2784 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 15:37:21 ID:bmF4VT4Oi
 
  -  >>2779 
 >>2780 
 漫画・作画グループ 監修・聖悠紀 
 …ンな訳無いか( 
 
 - 2785 :スキマ産業 ★:2022/06/07(火) 15:41:14 ID:spam
 
  -  >>2781 
 師匠枠にいるのがベレー帽やぞ 
 
 - 2786 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 15:42:09 ID:fe0iOrUW0
 
  -  風雲児たちは連載再開してペリー来航から生麦事件までに二十年費やしたらそりゃ作者の寿命が先に尽きるわな… 
 
 - 2787 :スキマ産業 ★:2022/06/07(火) 15:52:55 ID:spam
 
  -  というかそれ以前に 
 「幕末は大体幕府開始時点に原因があるのでそこからやります」 
  
 をやったじてんで、こう 
 
 - 2788 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 15:59:50 ID:Jj0Z5GH20
 
  -  ラーメン作るために畑からレベルだった感 
 
 - 2789 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 16:04:16 ID:C9/vGf5q0
 
  -  まあ、日本って645年に活躍したアイツが始祖となった一族が今の今まで広く続いてるってのがありますしなぁ。 
 
 - 2790 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 16:10:27 ID:KTvLMF/m0
 
  -  つまり、幕末物を書く時、縄文時代からの年表を作る必要があるのか 
 
 - 2791 :大隅 ★:2022/06/07(火) 16:18:19 ID:osumi
 
  -  日本史は特に積み重ねの歴史(王朝交代等による断絶がない)なんで、通しで学ばないと「何故そうなったのか」が理解出来ない場合が多いからなぁ……。 
 場面場面を切り取って学んでも年表の出来事を覚えただけで、「何故そうなったのか」が判らないってパターンが多い。 
 お受験前提の「歴史(年表)教育(笑)」の弊害だろうけど(´・ω・`) 
 
 - 2792 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 16:21:08 ID:jpDkxCEJ0
 
  -  現代を描くには平成を描く必要があり、平成を描くには戦後昭和を描く必要があり、 
 戦後昭和を描くには戦前戦中の昭和を描く必要があり、以下古事記まで遡るのが日本の歴史 
 
 - 2793 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 16:22:04 ID:jYPZF4dP0
 
  -  なんで権力者が自分で「王」にならんのか? 
 ってのも倭国大乱からお飾りの巫女さん担いだら嘘のように収まったってとこから解説せんとなあ 
 
 - 2794 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 16:26:22 ID:qJxB1jto0
 
  -  水戸コーモン「歴史書作るのも金かかるねん・・・(年貢8公2民)」 
 
 - 2795 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 16:32:32 ID:jpDkxCEJ0
 
  -  >>2794 
 若い頃に拗らせて辻斬りに出てたおじちゃんは黙ってて 
 
 - 2796 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 16:39:38 ID:/l7a0/sX0
 
  -  記録が散逸したり、曖昧だったり、信憑性が無かったりで 
 史実が史実(フィクション)になってることも・・・ 
 
 - 2797 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/07(火) 16:46:09 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症2人 (0) 死者1人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 05/23 *2025 *3271 *3929 *3391 *2630 *2549 *2194  計*19989   20%↓ 
 05/30 *1344 *2362 *2415 *2335 *2111 *2071 *1584  計*14222   28%↓ 
 06/06 *1013 *1800 ***** ***** ***** ***** *****  計**2813 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 2798 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 16:48:18 ID:X1lfqbibi
 
  -  ttps://twitter.com/DudespostingWs/status/1533855692595109888 
 実際のカウボーイってこういう感じなのか 
 
 - 2799 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 16:51:20 ID:lDROOV6x0
 
  -  ttps://livedoor.blogimg.jp/aaieba149/imgs/7/f/7f3adf38.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/aaieba149/imgs/c/8/c8c3ecb6.jpg 
  
 作画はこの人たちがやるのか。 
 なら作画面は問題なさげだな 
 
 - 2800 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 16:56:44 ID:jpDkxCEJ0
 
  -  セスタス書いてる人も三浦先生のアシスタント出身だっけ? 
 
 - 2801 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 17:04:24 ID:8iFYQuZt0
 
  -  >>2785 
 ttps://hobby.dengeki.com/news/1570084/ 
 闘士ウルトラマンかこれはもぐら神社にいくべきか? 
 
 - 2802 :スキマ産業 ★:2022/06/07(火) 17:06:06 ID:spam
 
  -  富野「私は大したことない。手塚治虫くらいやって、初めて仕事をしたと言える。」 
  
 安彦「凄くもないですよ。これくらい誰でも描けるんじゃないの…」 
  
 大河原「私には才能が無かった。中村 光毅さんみたいにはできないから、違うやり方を模索するしか無かった」 
  
  
 ・・・・(意訳 俺よりもっとすげえ人いるから)かあ 
 
 - 2803 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 17:08:41 ID:/8E/yhbI0
 
  -  >>2798 
 すげー、一発で縄をかけとる 
 
 - 2804 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 17:12:26 ID:I7FOwSxE0
 
  -  >>2802 
 40〜50代のオタクと同じマインドやんけ 
 「(自分よりも上の方はたくさんいるので、自分程度は)オタクじゃないです」 
 
 - 2805 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 17:51:45 ID:BCiRv5wG0
 
  -  トップガンマーヴェリック2回目、4DXで見てきた。 
 何故、シートにベルトが無いのか(真顔 
 
 - 2806 :携帯@胃薬 ★:2022/06/07(火) 17:53:05 ID:yansu
 
  -  トップガンは良いぞ 
 
 - 2807 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 17:53:48 ID:BCiRv5wG0
 
  -  何故、平日なのにあそこまで席が埋まっているのか。 
 
 - 2808 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 18:01:36 ID:BCiRv5wG0
 
  -  中村悠一さんも良い役やれて本望じゃろ・・・・・・3回目はIMAXの所で見て来ましょうかね。 
 
 - 2809 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 18:09:03 ID:XA/mGeN/0
 
  -  >>2808 
 ttps://twitter.com/nakamuraFF11/status/1532391476587790338 
 フェニックスは一緒じゃなかったようだ 
 
 - 2810 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 18:28:06 ID:NiubOixD0
 
  -  (現実に)耐えられなくなったら飲むといい つストゼロ 
 
 - 2811 :英国紳士 ★:2022/06/07(火) 18:28:41 ID:hentaigentleman
 
  -  三十路になってようやくツイッターアカウント作った 
 
 - 2812 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 18:35:11 ID:y2cvDzO50
 
  -  最近年齢制限云々で見られないの増えてきたからワイも作ろうかしら 
 機能を使う予定は無いけど 
 
 - 2813 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 18:41:26 ID:mLuEzANj0
 
  -  ソシャゲのコスト回復だのDMMゲーの新規ガチャ回数回復とかそんなの以外何一つ発信してないアカウントなら・・・w 
 
 - 2814 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/07(火) 18:41:42 ID:scotch
 
  -  主に胃薬ンとひっじのRTで埋め尽くされているわしの垢w 
 
 - 2815 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/07(火) 18:44:21 ID:scotch
 
  -  ほぼ寝たきりに近い状態にしか聞こえない説明www 
 
 - 2816 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 18:51:08 ID:kRm+h4yI0
 
  -  胃薬さんのレスを見て、自分もそろそろE2を進めんといかんなと思うけど……もう丙が昔の甲ぐらいに感じるorz 
 
 - 2817 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 18:54:09 ID:WuteUmX50
 
  -  昔は一定時間経つとボスのゲージが回復したそうな… 
 
 - 2818 :ハ:2022/06/07(火) 18:55:01 ID:kqar+2Pm0
 
  -  ツイターは写真とかあげて紐つけるのが楽でええで(´・ω・`)王将ふぇあレビュー何年してんだ俺 
 
 - 2819 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/07(火) 18:56:48 ID:scotch
 
  -  定期的に王将の飯テロが入る 
 
 - 2820 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 18:59:43 ID:kRm+h4yI0
 
  -  そのうち、甲報酬とかランカー装備がないと丙すらクリア出来ん時期が来そうで怖いのよな。 
 他所の掲示板もコミュニティサイトも、なんかバチバチし過ぎてて恐いし。 
 ぜかましさんと速報さんの攻略記事だけが頼りorz 
 
 - 2821 :すじん ★:2022/06/07(火) 19:00:53 ID:sujin
 
  -  ヨシ、すじんちゃんのアカウントに関する苦情はないな! 
 
 - 2822 :ハ:2022/06/07(火) 19:08:14 ID:kqar+2Pm0
 
  -  実家と縁切れって言われないだけ有情なんよな(´・ω・`) 
 
 - 2823 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 19:17:59 ID:je9EUSZP0
 
  -  ここの実家は善良な人々だから、酷い目にはあってほしくないなぁ 
 
 - 2824 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 19:20:06 ID:DKASxxCR0
 
  -  カウボーイ=若年性ミノタウロス 
 
 - 2825 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 19:24:22 ID:uv9l4nNz0
 
  -  >>2817 
 ボス前羅針盤が完全ランダムで固定できず片方お仕置き部屋だったこともあるし 
 ゲージが一定期間で回復したこともあったし 
 装甲破砕が午前零時にリセットされることもあったぞ 
 
 - 2826 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 19:33:43 ID:jop/G+cO0
 
  -  ウッマ「アスファルト走るの辛いねん・・・」 
 
 - 2827 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 19:51:50 ID:r0SWGqw20
 
  -  武装神姫あんばる復活ヤッター! 
 
 - 2828 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/07(火) 19:52:13 ID:scotch
 
  -  NHKでコロナ後遺症の特集してるけどなかなかエグいな 
 
 - 2829 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 19:55:02 ID:STOLPSjc0
 
  -  エグいというかマジで人それぞれだし、そこまで行くんかみたいに思っちまう…… 
 身内にも出たがバリバリ働いてるからなぁ 
 
 - 2830 :土方 ★:2022/06/07(火) 19:56:19 ID:zuri
 
  -  >>2814 
 ろくなRTなくてサーセン(笑) 
 
 - 2831 :バーニィ ★:2022/06/07(火) 19:56:28 ID:zaku
 
  -  >>2825 
 零時迷子ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ" 
 
 - 2832 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 19:56:36 ID:WuteUmX50
 
  -  限界オタク集会の主賓がお出迎えされるの図が完全にタイーホw 
 ttps://twitter.com/62gata_Bakusen/status/1534112683225944064 
 
 - 2833 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 20:07:52 ID:kRm+h4yI0
 
  -  零時リセットはクソ、はっきりわかるね(白目 
 
 - 2834 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 20:08:09 ID:TD5XCV7T0
 
  -  これ後の村での人間関係考えてんのかなあ 
 
 - 2835 :胃薬 ★:2022/06/07(火) 20:09:11 ID:yansu
 
  -  僕のはまともなアカウントです 
 
 - 2836 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 20:09:49 ID:TD5XCV7T0
 
  -  やる夫の実家は村を出てやる夫の(になる予定の)屋敷に越した方がいいかも 
 
 - 2837 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/07(火) 20:09:55 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 2838 :ハ:2022/06/07(火) 20:11:59 ID:kqar+2Pm0
 
  -  これ村がやる夫実家に足向けて寝れないあれやろ(´・ω・`) 
 
 - 2839 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/07(火) 20:15:28 ID:scotch
 
  -  永年軍役免除契約:契約金が今なら無料 別途 年会費 米10石 + 銭 5 貫 
 
 - 2840 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 20:25:51 ID:V2fY8FwB0
 
  -  詳しくは知らんけど昔の軍役は相当キツイらしいよなー、 
 それこそ銭やらなんやらの供出と引き換えに無くなるなら誠みたいに大喜びするレベルで 
 
 - 2841 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 20:30:58 ID:/WlMFEW/0
 
  -  実際誰を出すか決めるたんびに地獄になってそうだひ 
 
 - 2842 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/07(火) 20:31:04 ID:scotch
 
  -  昔でも今でも労働力減るし、死ぬかもだし 
 村の皆で少しづつ負担して金出せば全員免除されるって言われれば 
 皆納得するだろうからねえ 
 
 - 2843 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 20:33:47 ID:qBHtcDMe0
 
  -  大名に寄るが軍役は基本手弁当ってのもキツイ 
 
 - 2844 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/07(火) 20:35:49 ID:hosirin334
 
  -  WSS!WSS! 
 
 - 2845 :バーニィ ★:2022/06/07(火) 20:36:30 ID:zaku
 
  -  同志www 
 
 - 2846 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 20:38:50 ID:zHdz1WtI0
 
  -  でえじょうぶだ、一人じゃ体がもたん 
 
 - 2847 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/07(火) 20:39:22 ID:scotch
 
  -    ■■■ 
  ■∧S∧■ 
 ■ (´・ω・`)■ 総員、塹壕へ退避〜!! 
  
 
 - 2848 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 20:40:05 ID:lYKOGzML0
 
  -  大淀と言葉、同じ黒髪ロングでどこに差が付いたか……(胸部装甲を凝視) 
 
 - 2849 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 20:40:06 ID:BCiRv5wG0
 
  -  いやあゾクゾクしますねえ!!!!!ww 
 
 - 2850 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 20:40:34 ID:TD5XCV7T0
 
  -  やる夫の体質のことを話せば言葉は必ず引き下がる 
 怖いようで一番安全牌 
 
 - 2851 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 20:40:38 ID:qBHtcDMe0
 
  -  言葉の脳が破壊されりゅ 
 
 - 2852 :モノでナニカ ★:2022/06/07(火) 20:41:40 ID:nanika
 
  -  オレは防衛を行う!(日本兵感) 
 
 - 2853 :大隅 ★:2022/06/07(火) 20:42:54 ID:osumi
 
  -  >>2847 
 (´・ω・`)っ ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm6486590 
 
 - 2854 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 20:43:32 ID:WuteUmX50
 
  -  やる夫くんは村に帰ってきていないので無効になりますね 
 
 - 2855 :手抜き〇 ★:2022/06/07(火) 20:45:20 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2856 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 20:46:40 ID:VNJYm/750
 
  -  両方娶れば大小楽しめて良いものを 
 
 - 2857 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 20:49:03 ID:BCiRv5wG0
 
  -  まあ、大淀さんが要らん言や策を弄さなければ問題無いとは思うが・・・・・・(棒 
 
 - 2858 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/07(火) 20:49:51 ID:scotch
 
  -  村ってそもそも1つでどの位の石高なのかなってググったら 
 三重県、伊勢は亀山5万石の内訳が出て来た 
 86村支配で5万石なので平均580石 ただ小さい所は25石とか、逆に千石超えてる村もw 
 ttp://kameyamarekihaku.jp/sisi/RekisiHP/kinsei/kokudaka.html 
 
 - 2859 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 20:50:45 ID:U+0CGLat0
 
  -  普通にやる夫の体質話すだけでいいんだ 
 
 - 2860 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 20:52:43 ID:lYKOGzML0
 
  -  いま、これを投下している同志はニチャァァァって感じの笑顔なんだろうなぁ… 
 
 - 2861 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 20:53:58 ID:dkn/Fibw0
 
  -  同志の脳内物質が駆け巡る 
 
 - 2862 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/07(火) 20:57:43 ID:hosirin334
 
  -  哀しくてキーボードを打つ手が震える 
 
 - 2863 :雷鳥 ★:2022/06/07(火) 20:59:31 ID:thunder_bird
 
  -  ツイッタラーの常套句でしたっけ 
 
 - 2864 :大隅 ★:2022/06/07(火) 21:01:43 ID:osumi
 
  -  胸部装甲が豊かな方に切り替えてしまえば良いのでは?(´・ω・`) 
 
 - 2865 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 21:02:42 ID:I7FOwSxE0
 
  -  BSSもちゃんとした1ジャンルだから・・・(震え声 
 
 - 2866 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 21:03:31 ID:bE0+rgH70
 
  -  結ばれなかった娘さんが、油揚げを攫っていった鳶を寿ぐ未来 
 これが身分社会……! 
 
 - 2867 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 21:06:13 ID:WuteUmX50
 
  -  無理やり事を進めた場合、ショットガンと日本刀で武装した言葉が… 
 
 - 2868 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 21:06:30 ID:gCRSawQG0
 
  -  戦国時代なら一夫多妻もありあり、とは言うけど実際、どのくらいの立場なら重婚しても文句言われなかったんだろう? 
 
 - 2869 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 21:07:21 ID:V2fY8FwB0
 
  -  村の長として、金を払い続けるだけで誰も戦に取られんで済むってのを蹴るのはあり得んからなあ…… 
 
 - 2870 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 21:07:57 ID:iKFoFBhI0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0e8b590f90c578f61ba290b75651a77e5b744f49 
  
 今年の球界は何が起こってるんだ… 
 
 - 2871 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 21:07:59 ID:qBHtcDMe0
 
  -  脳内麻薬がドバドバして手が震えているの間違いでは? 
 
 - 2872 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 21:08:17 ID:WuteUmX50
 
  -  ちゃんと養えるレベルで甲斐性があれば良いんじゃないかなっと 
 
 - 2873 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 21:08:25 ID:VNJYm/750
 
  -  原作的には言葉はいじめとかで追い詰められない限りは相手は攻撃しない。そう、相手は。 
 さあこの言葉さんはどうかな 
 
 - 2874 :雷鳥 ★:2022/06/07(火) 21:11:47 ID:thunder_bird
 
  -  あぁ〜ホラーの音ォ〜!! 
 ( 'ω' )怖い 
 
 - 2875 :ハ:2022/06/07(火) 21:12:16 ID:kqar+2Pm0
 
  -  村7とかじゃそも夜這いの文化があるんじゃ(´・ω・`)妾とかそゆLVじゃなく 
 
 - 2876 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 21:12:56 ID:BCiRv5wG0
 
  -  同志にしては珍しく悲恋の話を書いてるんだろうか・・・・・・(戦々恐々 
 
 - 2877 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 21:14:13 ID:9HeqYY6T0
 
  -  大丈夫?ティッシュいる? 
 
 - 2878 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 21:14:20 ID:STOLPSjc0
 
  -  悲恋なら過去作でサーニャので書いてるから… 
 ぶっちゃけアレ以上の書かれたら心がへし折れる 
 
 - 2879 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/07(火) 21:14:53 ID:hosirin334
 
  -  私は哀しい 
 
 - 2880 :雷鳥 ★:2022/06/07(火) 21:16:11 ID:thunder_bird
 
  -  とうかん 
 
 - 2881 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 21:16:35 ID:tBmvCF6d0
 
  -  我らは恐ろしい(震え声) 
 
 - 2882 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 21:18:09 ID:1ckPAvlc0
 
  -  続きは来月まで見られないのか……ほっとしたような残念なような 
 
 - 2883 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/07(火) 21:18:50 ID:scotch
 
  -  振り返ってはいけない・・・・ 
 ttps://comic.naver.com/webtoon/detail?titleId=350217&no=31 
 
 - 2884 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 21:19:01 ID:i33G25pz0
 
  -  エーックス! 
 
 - 2885 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 21:27:57 ID:U+0CGLat0
 
  -  ちゃんと説明すれば言葉も納得するのにしないという「最適解は話が転がらない」ってお手本w 
 
 - 2886 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/07(火) 21:33:46 ID:scotch
 
  -  まあ物語はすれ違いだの思い違いだのが有るからこそ成立する訳でwww 
 全て最適解になってたらもはや人間やめてるw 
 
 - 2887 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 21:38:25 ID:kRm+h4yI0
 
  -  仰天ニュース、スマートデイズとスルガ銀行のやらかしやるのか…… 
 まさか地上波で、再びこの胸くそ悪い事件を見ることになるとは。 
 
 - 2888 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 21:41:22 ID:jYPZF4dP0
 
  -  日本の「働かないおじさん」 
 ttps://amped-up.net/archives/10466 
 これだから日本は…ってかと思ったら大半のコメが「実はワイの国も…」 
 ってワロタ 
 無論そういうコメばっか集めてるかも知らんが 
 たいてい海外でわ〜言うのは日本人と隣国人だもんなあ 
 
 - 2889 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 21:55:45 ID:8GmlH7EI0
 
  -  >>2869 
 と言うか今まで払ってた金+軍役だったのが軍役を全部引き受けてくれるから受けるだけで村の軍役完全免除に等しい案件なんだよなこれ 
  
 しかも確かこの村、やる夫の前長年引き受けてくれてた人がさすがに年だからと引退して、 
 やる夫と同年代で行けるのが村の金持ちの息子(確かこいつ出したら絶対敵前逃亡とか村の不利益になる事しかしないと確信されてる奴)しかいない 
 ような状態だったはず 
 
 - 2890 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 21:59:51 ID:JEOHvmZM0
 
  -  全裸の素子が展示中 
 ttps://twitter.com/fu_pikachu/status/1534120834524073984?t=3fg1cAkObga2FlYT3YYWcA&s=19 
 
 - 2891 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 22:00:37 ID:8GmlH7EI0
 
  -  井上尚弥バケモンで草 
 
 - 2892 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 22:03:01 ID:X1lfqbibi
 
  -  最近話題のサロメ嬢のゲーム実況動画見てみたんだけどなかなか面白いというかやたらと面白いキャラしてるのねこの人 
 なんか今日でチャンネル登録100万達成したとかで、他のVtuber一切知らないんだけど他の人たちが霞みそうに思える勢い 
 
 - 2893 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 22:07:31 ID:8GmlH7EI0
 
  -  歴代5位(手越と二宮の間)の速度記録で達成するデビュー直後Vtuberはヤバい 
 日本の、だとキズナアイが歴代2位だけど1年以上かかってるし、海外込みだとがうる・ぐらだったけどそれでも40日かかってんだぞ 
 
 - 2894 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 22:18:08 ID:8GmlH7EI0
 
  -  到達記録ランキング(有名人除く一般YoutuberとVtuber合同) 
 10:獅白ぼたん 429日 
 9:桐生ココ 418日 
 8:キズナアイ 382日(この間に花江夏樹403日が挟まるが声優は一般Youtuberに含めていいのかと疑問が) 
 7:チャンネルがーどまん 370日 
 6:スカイピース 369日 
 5:マックスむらい 346日 
 4:レぺゼンフォックス 325日 
 3:朝倉未来 322日 
 2:ヒカル 271日 
 (日本向けじゃなく海外向けで守備範囲が10倍ぐらい広そうなので参考:がうる・ぐら40日) 
  
 1:壱百満天原サロメ 14日 
  
 おかしい(真顔 
 
 - 2895 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 22:24:24 ID:DjrNVxCX0
 
  -  ユーチューバーやブイチューバーってものの知名度の向上も勘案しないとでは 
 それでも早いなとは思うけど 
 
 - 2896 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/07(火) 22:25:52 ID:debuff
 
  -  違和感が放バしとる 
 ttps://twitter.com/NajimaKEG/status/1533989852617682944 
 
 - 2897 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 22:29:58 ID:+/jYwb4J0
 
  -  YouTubeはもっぱらお猫様だけど、本当に可愛い子が多いよなあ。 
 しばらく見ていなかったチャンネルで、虹の橋を渡った報告がめっさ堪えたけど… 
 猫の腎機能改善の治験、順調に進むと良いな。 
 
 - 2898 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 22:31:50 ID:8GmlH7EI0
 
  -  >>2895 
 そう思うやん? 
 実は総合(11位まで100日以内だから最近でも余裕)20位以内だと2021年以降デビューが6人、 
 2020年デビューが8人、19年が5人、18年が1人だから一気に爆発する、だと最近はむしろ衰えて来てる。 
 つーかVだと最初のキズナアイ(2016年デビュー)の牙城を一切崩せてなかった 
 
 - 2899 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 22:34:02 ID:wv68DWbs0
 
  -  もう腎臓治療用の薬入ったエサ売ってるんじゃなかったっけ? 
  
 ttps://www.mkgr.jp/aim30/ 
  
 これだっけな。なんか転売ヤーに目をつけられて品薄、みたいな話までは聞いたが。 
 
 - 2900 :胃薬 ★:2022/06/07(火) 22:35:22 ID:yansu
 
  -  獣医さんが転売ヤーにキレて「ウチが格安で取引したるわ、DMで住所とか細かい情報くれたら確認して送ったる!!」ってなったはず 
 
 - 2901 :胃薬 ★:2022/06/07(火) 22:36:16 ID:yansu
 
  -  別件だった気もするけど、獣医がマジギレしていたのは覚えてる 
 
 - 2902 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/07(火) 22:37:28 ID:gomu
 
  -  投票のタイミングとか連続性とか 
 すっげー違和感あるけど気にしすぎだよね? 
 
 - 2903 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 22:40:21 ID:U+0CGLat0
 
  -  >>2902 
 IP確かめてください 
 
 - 2904 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 22:40:30 ID:bE0+rgH70
 
  -  猫の腎臓に不安がある飼い主の気持ちからすると 
 「猫の健康を人質に取られた」ぐらいになるからなぁ 
 そら獣医さんもキレるわ 
 
 - 2905 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 22:41:49 ID:Id7rWsrZ0
 
  -  >>2902 
 流れに乗るかーって同じの投げたりする事はあるけど、 
 ちょっと短い間隔に続き過ぎでは?って事がまあまあ多いような気もしなくもなく 
 
 - 2906 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 22:42:47 ID:Txc1XKOk0
 
  -  漫画の強欲キャラそのまんまだよな、ああいうのって 
 人間あそこまで堕ちれるってことは、割とリアリティあったんだなって 
 
 - 2907 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 22:43:00 ID:eMPfAZIC0
 
  -  医者は仁術 相手を助けるために仕事してるのに 健康を人質に ましてやペットのだからね 
 キレない道理が無い 
 
 - 2908 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 22:43:24 ID:P+1rt03u0
 
  -  投票のタイミングとか連続性は今までも同じようなことあったような気がするけど・・・ 
 
 - 2909 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 22:46:03 ID:U+0CGLat0
 
  -  いままでも起こってたが確認しなかった可能性 
 
 - 2910 :すじん ★:2022/06/07(火) 22:51:26 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2911 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 22:57:50 ID:bxIxXuCE0
 
  -  >>2891 
 今アマプラ見たが、1ラウンド目のダウンで終わっててもおかしくなかったわ、アレ 
 
 - 2912 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/07(火) 22:58:37 ID:gomu
 
  -  考えすぎだと思ってスルーしてたのよね 
 ワイのお話に端末変えてまで狙う投票する奴おるか?って 
 今日みたいなのはさすがに疑いを持つわ 
  
 ただ管理画面入り方わからんし今日はこれくらいにしといたるわ 
 投下じゃ投下 
 
 - 2913 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 23:01:23 ID:U+0CGLat0
 
  -  >>2912 
 そういう今度は似たようなの見逃さない発言してもバラけて投票するだけだから、 
 今後は必ずIP確認するぐらいは言った方が 
 
 - 2914 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 23:10:03 ID:qeeW1lWB0
 
  -  ルーターの電源入れ直すとIP変わるってのは昔のお話しでしたっけ? 
 
 - 2915 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 23:12:44 ID:YMcI+WXd0
 
  -  >>2914 
 今でも普通にあるよ 
 先週ルーターの調子悪くて再起動したらワイのID変わってた 
 
 - 2916 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/07(火) 23:14:42 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は33票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
  
 >  5686 名前:名無しの読者さん[sage] 投稿日:2022/06/07(火) 20:39:50 ID:upcU/X350 
 >  5687 名前:名無しの読者さん[sage] 投稿日:2022/06/07(火) 20:39:55 ID:yEqOwoi90 
  
 >  5688 名前:名無しの読者さん[sage] 投稿日:2022/06/07(火) 20:54:16 ID:3yZcP4ZB0 
 >  5689 名前:名無しの読者さん[sage] 投稿日:2022/06/07(火) 20:55:21 ID:dIxxho8U0 
 >  5690 名前:名無しの読者さん[sage ] 投稿日:2022/06/07(火) 20:56:32 ID:20bt0rda0 
  
 >  5691 名前:名無しの読者さん[sage] 投稿日:2022/06/07(火) 21:03:21 ID:Ae8AM6H10 
 >  5692 名前:名無しの読者さん[sage] 投稿日:2022/06/07(火) 21:03:26 ID:TiGyg2GQ0 
 >  5693 名前:名無しの読者さん[sage] 投稿日:2022/06/07(火) 21:03:40 ID:D84VLvpd0 
  
 メール蘭も微妙に違ってるのあったりするし 
 偶然だと思いたい今日この頃 
 
 - 2917 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/07(火) 23:20:57 ID:hosirin334
 
  -  >>2912 
 確認したところ、不審な同一IPによる連続投降はありませんでした 
 
 - 2918 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/07(火) 23:22:15 ID:gomu
 
  -  >>2917 
 お手数おかけしました 
 確認ありがとうございます 
  
 よかった杞憂だった 
 
 - 2919 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 23:22:57 ID:YMcI+WXd0
 
  -  同志乙です 
 よかったよかった 
 
 - 2920 :胃薬 ★:2022/06/07(火) 23:23:35 ID:yansu
 
  -  つまり純粋な人気って事やね                                      ^●^つ=|二二フ 
 
 - 2921 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/07(火) 23:25:56 ID:gomu
 
  -  ひぃっ 
 胃薬マンにケツ狙われてるぅ 
 
 - 2922 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/07(火) 23:27:53 ID:hosirin334
 
  -  不審な同一IPによる連続投降はありませんでしたが規則的にAppleWebKitとGeckoに交互に投稿してるHOSTは規制します 
 
 - 2923 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 23:29:22 ID:Txc1XKOk0
 
  -  ……最近温厚な同志からみて規制するとか言っちゃうレベルのことが起きてるってことは…… 
 
 - 2924 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 23:29:29 ID:YMcI+WXd0
 
  -  Oh・・・ 
 
 - 2925 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 23:30:34 ID:+/jYwb4J0
 
  -  同志お疲れ様です。 
 IP管理って大変なんだなあ… 
 
 - 2926 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/07(火) 23:32:49 ID:gomu
 
  -  (;゚Д゚)・・・ェ? 
 
 - 2927 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/07(火) 23:33:25 ID:scotch
 
  -  狙われたノートの切れ端・・・・ 
 
 - 2928 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 23:34:25 ID:DjrNVxCX0
 
  -  携帯回線のiPhoneと他の回線のパソコン(火狐)で交互に投下した奴がいたのかあ 
 
 - 2929 :ハ:2022/06/07(火) 23:35:47 ID:kqar+2Pm0
 
  -  投票数だとやっちまうのがでるんね(´・ω・`)同志方式でダイスる? 
 
 - 2930 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 23:35:50 ID:UFGJojmS0
 
  -  うわぁ・・・ 
 
 - 2931 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/07(火) 23:36:47 ID:scotch
 
  -  串挿したり偽装ソフト使えば出来なくはないからな 
 
 - 2932 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/07(火) 23:37:55 ID:hosirin334
 
  -  GO直虎八重は大河ドラマと呼んではいけない(戒め 
 篤姫は凄かったのにどうして…… 
 
 - 2933 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/07(火) 23:38:18 ID:scotch
 
  -  もぐら神社に参拝してから投票する人が増えるなwww 
 
 - 2934 :バーニィ ★:2022/06/07(火) 23:42:22 ID:zaku
 
  -  >>2933 
 当たりそうですからねぇw(祈りながらやったらデレステ単発でSSR引いた人 
 
 - 2935 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/07(火) 23:47:13 ID:scotch
 
  -  バーニィさんは玉垣にも名前載ってるしなおさら・・・www 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1648584430/334 
 
 - 2936 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 23:48:33 ID:+/jYwb4J0
 
  -  大隅さんとゴップさんの名前があるあたり、この神社の工事費用のかなりはこの二人が負担されたのではw 
 
 - 2937 :バーニィ ★:2022/06/07(火) 23:53:19 ID:zaku
 
  -  そういやそうだったwww>名前 
 最近地味に勝率いいのはその影響だった・・・? 
 
 - 2938 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 23:54:15 ID:U+0CGLat0
 
  -  tp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1651223018/5714 
 歴代ジョジョで一番異端なのはジョルノだと思う 
 仗助は当然の話だが若ジョセフと被るとこ多いしね 
 
 - 2939 :名無しの読者さん:2022/06/07(火) 23:56:48 ID:b2l0gljs0
 
  -  GOも直虎も八重も「ほぼオリジナルエピばかりで自分が自分がな話しばかり」で、 
 結局「○○スゲー」をしたかったのがバレバレで草、って所でしたね。 
  
 言っちゃあ悪いが、近代以前で女性を引き立たせるような時代はまず無い。 
 そんな中で無茶した結果だざまあみろ。 
 こんな感じ。 
 
 - 2940 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 00:09:10 ID:KwQCip5L0
 
  -  逆に時代に名を遺すレベルの女性ってかなり癖が強くって、大河の主人公には向かないよね 
 
 - 2941 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 00:09:50 ID:8by/1LP30
 
  -  カズヒラが大井っち孕ませた時、大井っちはJK疑惑をまだ持っている 
 
 - 2942 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 00:09:53 ID:Xkn42hoi0
 
  -  >>2938 
 ジョルノはDIOの血も受け継いでる上に家庭環境も幼少時から最悪だったからね。 
 あの状況で黄金の精神に目覚めるとか(実際他のDIOの息子達はみんな外道に堕ちてた 
 幼少時に助けてくれたギャングが奇跡の出会いすぎた。 
 
 - 2943 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/08(水) 00:09:58 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2423.html 
  
 むかしむかし、ブルーゲイルというエロゲメーカーがあってだな…… 
 
 - 2944 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 00:11:07 ID:oA4IAToB0
 
  -  うp乙 
 
 - 2945 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/08(水) 00:11:23 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 2946 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 00:11:28 ID:8by/1LP30
 
  -  JKシリーズが好きだった>ブルーゲイル 
 
 - 2947 :難民 ★:2022/06/08(水) 00:13:25 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 MILKジャンキーは今でも好き 
 
 - 2948 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 00:15:46 ID:CupEc23b0
 
  -  うp乙にて候 
 一応2016年位まで新作出してました<ブルゲ 
 
 - 2949 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 00:15:49 ID:4soC9+Te0
 
  -  政宗・信玄は欠かさず見てたのに 
 春日局は3話位で切ったなぁ 
 
 - 2950 :雷鳥 ★:2022/06/08(水) 00:16:24 ID:thunder_bird
 
  -  乙です同志 
 ザブングルのOP?(すっとぼけ 
 
 - 2951 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 00:17:49 ID:CupEc23b0
 
  -  ねねさん主役のおんな太閤記が評価良かったかな、確か 
 
 - 2952 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 00:20:04 ID:sGOloqHq0
 
  -  功名が辻あたりが一番『あの時代の女性』を活躍させれてたイメージ 
  
 というか、歴史が群像劇である、って前提を無視して、 
 主人公1人を視点に戦国時代を描こうとしてポシャるケースが多い気がする 
 
 - 2953 :大隅 ★:2022/06/08(水) 00:21:04 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 2954 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 00:22:36 ID:sGOloqHq0
 
  -  うp乙です 
 
 - 2955 :狩人 ★:2022/06/08(水) 00:23:18 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2956 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 00:29:24 ID:KwQCip5L0
 
  -  うp乙です 
 
 - 2957 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/08(水) 00:29:29 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 2958 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 00:30:31 ID:SJjbYBOF0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2959 :バーニィ ★:2022/06/08(水) 00:35:35 ID:zaku
 
  -  同志乙です 
 
 - 2960 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 00:36:33 ID:zOi4eSlf0
 
  -  同志乙です! 
  
 ・・・ぶっちゃけ、この時代に「忖度無しでマシな脚本かける脚本家」って何人いるんだろうとか思う。 
 
 - 2961 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 00:40:39 ID:fc0i2iPi0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 2962 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 01:08:01 ID:nOJP68La0
 
  -  逆の例ならわんさかあるから嫌なのだわ<忖度なしで〜 
  
 ttps://youtu.be/4aUMl6GqmIE 
 直近の特大例がピノキオ実写化(白目 
 なんで青の妖精がアフリカの呪術師になってんですかね…… 
 歯の妖精という異例を知っているから、そんな驚きはしなかったが。 
 
 - 2963 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 01:14:30 ID:jnqbI7Iz0
 
  -  >>2962 
 監督はロバート・ゼメキスか…… 
 へんな要素が混じってなければええもんになると思うけど。 
 バックトゥザフューチャーの人だし 
 
 - 2964 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 01:20:08 ID:sGOloqHq0
 
  -  エキゾチックな雰囲気を出そうとして盛大にこけたって印象>アフリカン妖精 
 
 - 2965 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/08(水) 01:26:13 ID:hosirin334
 
  -  や、やめろ……優しい世界なんて見せるんじゃない……っ! 
 https://www.youtube.com/watch?v=BmnAOgwLywg&ab_channel=shakamandara 
 
 - 2966 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 01:54:02 ID:SJjbYBOF0
 
  -  子供を生んだばかりの母猫はなかなかにデリケートな気性ですが… 
 ここなら大丈夫と判断したあたり、本当に優しい馬なんでしょうね。 
 
 - 2967 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 03:52:55 ID:jnqbI7Iz0
 
  -  ちょろちょろと置かれてるヨギボーのクッションがなんかくる 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=XtzU0euEHzw 
 
 - 2968 :デイリー ★:2022/06/08(水) 07:14:39 ID:mogura
 
  -  なんか書き込めないと思ったら 
 巻き込み規制食らってたw 
 おのれ〜ウサギ〜〜!!(※今回はウサギ関係ない 
 
 - 2969 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 07:25:23 ID:OSOpV3kw0
 
  -  アポロの歌の冒頭主人公が猫の親子殺そうとして…の後のシーンはトラウマだったなあ 
 基地系無限ループ転生ものという先進的すぐるのを書いた漫画神はやっぱ 
 
 - 2970 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 07:52:42 ID:r1cKfIaDI
 
  -  悲報。島田、年齢制限の為に次回大会から出場不可に 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9ad698efca1adf01dafff9e8a4ac9afbf103d9f4 
 まあ仕方ないか… 
 まだ13歳くらいやろ?年齢的に無理させちゃいかん 
 
 - 2971 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 07:55:14 ID:M2Z/dfb70
 
  -  スパロボに詳しいんだって? 
 寺P「」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/19a3cee90df7d1735aff65751c5199cc0927d1d7 
 
 - 2972 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 07:58:29 ID:MXLn7svwi
 
  -  ロシアフィギュア協会の最近の年少選手への所業と居直りがあまりもアレだったからなあ… 
 
 - 2973 :土方 ★:2022/06/08(水) 08:21:20 ID:zuri
 
  -  同志うpおつですー。ブルーゲイル……MILK・ジャンキー好きだったけど、ツグナヒが色んな意味で衝撃的だったなぁ ナツカシス 
 
 - 2974 :土方 ★:2022/06/08(水) 08:44:42 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/itokurosuke/status/1534184017905725442 
 マックちゃん真の悪党説……? 
 
 - 2975 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 09:12:55 ID:9j9ImhkN0
 
  -  うぉう 巻き込まれ規制から復活だ 何事かと思いましたわ 
 
 - 2976 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 09:22:45 ID:9j9ImhkN0
 
  -  使レ無避妊具さんトコの連続投稿疑惑だけど自分の場合は早い内は自分の読みたいのを投票して 
 時間が経ち数が揃ってたらその中で自分の読みたいモノで数の多いのに便乗して投票するんだよな 
 IP誤魔化しての投票じゃなけりゃ多分数の多いのへの便乗投票ではと思うんだが 
 
 - 2977 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 09:33:15 ID:FdUvG1fS0
 
  -  あのさぁ・・・ 
 
 - 2978 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 10:19:16 ID:RhJv/zdli
 
  -  あー、もう一回見に行こうかなぁ 
 ttps://youtu.be/K1915QGONvg 
 
 - 2979 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 11:02:31 ID:jKaJlTJv0
 
  -  いいねえ 
 
 - 2980 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/08(水) 11:02:46 ID:debuff
 
  -  うむ、デカい 
 ttps://twitter.com/coolkyou2/status/1534274206321348614 
 
 - 2981 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 11:06:26 ID:g7mlV7F80
 
  -  >>2960 
 「忖度無しでマシな脚本」を書いてもらっても関係者云々が"忖度して修正"するから意味ないぞ 
 公開終了後にでも、「忖度無しの脚本」と「忖度された(修正された)脚本」の比較検討とかで全文公開せにゃ忖度された脚本しか表に出ないぞ 
 
 - 2982 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 11:11:50 ID:Xkn42hoi0
 
  -  >>2971 
 これその後の話で、相手のお子さんがパッと見で興味持ったロボットが龍神丸、マイトガイン、グレンラガンって辺り、 
 やっぱりいつの時代でもあの辺のロボは男の子のツボを刺激するんやなってw 
 
 - 2983 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/08(水) 11:22:17 ID:debuff
 
  -  龍神丸はねぇ、割とずんぐりむっくりな体型なのに格好いいって凄いデザインだと思う 
 
 - 2984 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 11:24:26 ID:2tksbcwr0
 
  -  龍神丸のデザイン凄いよねえ、今でも全然カッコいいんだもの 
 グランゾートに繋がる系譜、初出はガラットになるのかしらね? 
 
 - 2985 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 11:33:11 ID:LuLg0tsj0
 
  -  龍神丸はカッコいいからねフォロワーが流行るのも仕方ないね 
  
 
 - 2986 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 11:37:34 ID:wwOJ6uX9I
 
  -  7月発売のHG剣王龍神丸(違)も予約済みだぜ 
 
 - 2987 :赤霧 ★:2022/06/08(水) 11:37:51 ID:???
 
  -  HG Amplified IMGN 龍神丸のリアル頭身もいいけど、 
 元のずんぐり体型でカッコイイんだよね。龍神丸というか、ワタルの魔神全般 
 
 - 2988 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 12:08:39 ID:0FU3hL9L0
 
  -  あれこれと制限をかけるより効果的かな? 
 ttps://twitter.com/WSJJapan/status/1534362119960928256?t=Dp0JCJSj6vhLbrIUK4lRuQ&s=19 
 
 - 2989 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 12:12:24 ID:2tksbcwr0
 
  -  >>2988 
 クソブラック脳社長「じゃあ週5勤務に戻したら効率が1日分プラスになるのでは?」 
 
 - 2990 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 12:16:22 ID:MXLn7svwi
 
  -  どうせサービス業は月月火水木金金な状況は変わらん…(諦観 
 
 - 2991 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 12:24:09 ID:a1eknDfY0
 
  -  知ってるところは派遣だらけでそのうち立ち行かなくなるの分かりきってるけど 
 正社員増えねぇどころか減ってる 
 人件費削りまくったせいで人件費に経営圧迫されてるって聞いて草生えましてよ 
 
 - 2992 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 12:30:26 ID:LuLg0tsj0
 
  -  考えてる時間の多い職種には効果あるかもだけど 
 反復作業がメインの職種は休んだ分だけ仕事量減る気がする 
 
 - 2993 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 12:31:16 ID:zOi4eSlf0
 
  -  6/1から値上がりがドバッと上がるところもあったけど、ここまでしても、 
 結局末端の給料には影響ないんだよな・・・。 
 
 - 2994 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 12:37:49 ID:s9Yws+eI0
 
  -  こう言う話とか賃上げなんてホワイトカラーにしか関係ないからなぁ...... 
 
 - 2995 :雷鳥 ★:2022/06/08(水) 12:45:11 ID:thunder_bird
 
  -  スポーツの監督やコーチのように社長や経営者も資格なり講習会受けさせるとか…… 
 
 - 2996 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 12:47:41 ID:g2iW0FBi0
 
  -  >>2995 
 既に経営コンサルタントみたいなのいるけどな 
 
 - 2997 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 12:49:07 ID:aUslKTal0
 
  -  コンサル「社員は絞れば絞るほどよいのです」 
 
 - 2998 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 12:51:43 ID:sGewpaL50
 
  -  社長も派遣社員で良くね? 
 
 - 2999 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/08(水) 12:52:33 ID:scotch
 
  -  給付金10億詐欺って海外逃亡した奴インドネシアで捕まったのかwww 
 コロナで外国人減ってるから目立って早く捕まったのかもwww 
 
 - 3000 :雷鳥 ★:2022/06/08(水) 12:53:12 ID:thunder_bird
 
  -  絞るのは体と雑巾ぐらいにしてクレメンス 
 
 - 3001 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 12:54:34 ID:SJjbYBOF0
 
  -  ならばその教えを垂れたあなたとその二親等が、まず率先してくださいな<絞れば絞るほど 
 
 - 3002 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 12:59:35 ID:g7mlV7F80
 
  -  週4勤務になるが給与は変わらない 
 つまり単純計算で時給25%割増になるのか? 
 週1回バイトするだけで手取りはだいぶ増えそう(こなみ 
 
 - 3003 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 13:02:35 ID:aUslKTal0
 
  -  捕まえてもらえて良かったね、海外で不相応な大金持ってるとか突然の死でもおかしくないし 
 
 - 3004 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 13:04:41 ID:z5JZX6zcI
 
  -  週末トップガン見に行く予定だけど、字幕と吹き替えどっちがいいかな? 
 
 - 3005 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 13:05:46 ID:zOi4eSlf0
 
  -  海外出羽守さんは「日本は海外みたいに暴徒が店を襲撃強奪したり関係上位者を襲撃したりするのは稀」 
 ってのを事実といて隠したがる品。 
 
 - 3006 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 13:06:35 ID:THO28Itu0
 
  -  >>3004 
 4DXなら吹き替えしかないよ 
 
 - 3007 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 13:07:10 ID:THO28Itu0
 
  -  >>3005 
 隠していないよ 
 無視するだけよ 
 
 - 3008 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 13:07:15 ID:4yrXfEtQ0
 
  -  通常映画館なら字幕 4DXなら吹き替えと聞きますな(派手に動くので 
 
 - 3009 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 13:10:24 ID:aUslKTal0
 
  -  字幕で見てから4DXでもう一回 
 
 - 3010 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 13:14:47 ID:SJjbYBOF0
 
  -  字幕は大丈夫なのかなあ、なっちレベルの翻訳だったら… 
 
 - 3011 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/08(水) 13:19:29 ID:debuff
 
  -  >>3010 
 なっちレベルというか、なっちだ 
 ただ、軍事考証を専門家が担当しているのでそっち方面はちゃんとしていると聞いた 
 
 - 3012 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 13:26:18 ID:SJjbYBOF0
 
  -  そうでしたか…まあ、悪い評判を聞かないので大丈夫なのかな? 
 しかし吹替版も役者さんが豪華ですねえ。 
 
 - 3013 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 13:30:12 ID:D64FlWToI
 
  -  >>3006 
 あ、ホントだ 
 字幕の方はIMAXだったわ 
 
 - 3014 :最強の七人 ★:2022/06/08(水) 13:36:53 ID:???
 
  -  >>3003 
 現地の怖い人の集まりからすれば、まさにカモネギだろうからなぁ…… 
 
 - 3015 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/08(水) 13:39:13 ID:scotch
 
  -  報道後短期間で絞りつくして用無しになったから警察に突き出された可能性も有るけどな 
 
 - 3016 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 13:50:03 ID:g2iW0FBi0
 
  -  >>2997 
 真面目な話、社員の給与あげたりサビ残させなくて会社の業績上がるまで行かなくても安定するなら皆そうしてるんだよなあ 
 社長自身が給与削ったりサビ残に加わっても焼け石に水 
 ホワイト会社がほとんど見当たらないのは「ホワイト経営は会社を潰す」からではなかろうか 
 社員にしたら給与減るか会社そのものが潰れるの地獄の究極の選択 
 
 - 3017 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/08(水) 14:10:16 ID:scotch
 
  -  ん〜?間違ったかなぁ? 
 ttps://twitter.com/kintoreman16/status/1534115202005733378 
 
 - 3018 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 14:11:09 ID:VB3hsEGII
 
  -  ttps://twitter.com/lunaticmonster/status/1534370393393352704?s=21&t=wsM-N-sye-WFHqLJGa4wQQ 
 丸メガネ三つ編みで魔性ドスケベ属性か… 
 薄い本ならたまに見るな 
 
 - 3019 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 14:22:29 ID:y2FevqIei
 
  -  ええええええええええwww 
 ttps://twitter.com/oricon/status/1534384990804316160?t=rU7QhyqpBymyq797RHsJrw&s=19 
 
 - 3020 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 14:48:57 ID:aUslKTal0
 
  -  悪いな頼朝、この官位は二人用なんだ 
 
 - 3021 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 14:53:33 ID:zOi4eSlf0
 
  -  でも関智さんはあのビジュアルに衣冠束帯させるとなんともに似合いそうなのがw 
 
 - 3022 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 14:54:25 ID:FjnpipBK0
 
  -  土御門でドモンとか言われてんの草 
 
 - 3023 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 14:56:52 ID:G0+dcyuz0
 
  -  >>2997 
 そんな無能な考えだから、自力で起業出来てないんだよ。 
 
 - 3024 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 15:02:45 ID:oljAYbeE0
 
  -  以仁王で木村昴も出てたからジャイアン・スネ夫が揃ったか 
 
 - 3025 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 15:07:47 ID:zOi4eSlf0
 
  -  (大河ドラマに声優まで狩り出して来るとなると、本当に俳優業界、演技できる人いないんだなぁ、って) 
 
 - 3026 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 15:13:35 ID:Xu4bTC5q0
 
  -  声優言うても自分で劇団主催してたりしてる人だしなあ 
 
 - 3027 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 15:16:40 ID:9dJ7R5Ku0
 
  -  ん?声優起用ってそんなに「おいおい何やってんだよ…」ってくらいのレベルなん? 
 正直何人か大河ドラマ出てたりってのを見たことあるからそこまでマイナスイメージないけど… 
 
 - 3028 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 15:19:10 ID:92JO0/y40
 
  -  大河に出るとかやべえじゃんじゃん?(チータス) 
 
 - 3029 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 15:19:18 ID:2tksbcwr0
 
  -  声優とは俳優の一種であると今で言うレジェンド級の方々がよく仰ってましたなあ 
 中には「声優」と呼ぶと怒るような方まで 
 
 - 3030 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 15:21:10 ID:50RoerF50
 
  -  木村昴、平田広明、緒方賢一… 
 今年の大河は声優は多いのでは? 
 
 - 3031 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/08(水) 15:23:22 ID:scotch
 
  -  俳優より一段下の扱いが声優だった時代が長いからでは? 
 それ言ったら映画より一段下だったのがTVだが、今でも舞台の方が上って風潮は有るらしいし 
 
 - 3032 :バジルールの人:2022/06/08(水) 15:24:23 ID:CuQYTDFli
 
  -  特撮ヒーロー俳優は声優としても1年間やってたしね 
 木村昴はおはスタでよく見かけますから、個人的には声優という意識はあまり無い 
 
 - 3033 :スマホ@狩人 ★:2022/06/08(水) 15:27:54 ID:???
 
  -  なお一輝兄さんや剣桃太郎役の堀秀之氏も徳川家康に結城秀康役で出てたな 
 
 - 3034 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 15:28:17 ID:9dJ7R5Ku0
 
  -  特撮俳優→一般ドラマで苦労するって話なら前テレビで見たわ 
 (恋人を追いかけるシーンでちょっと情けない感じで走らなきゃいけないのにヒーローのような格好いい走りでやり直しなど) 
 
 - 3035 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 15:31:41 ID:92JO0/y40
 
  -  一般生活にやや馴染めない元ヒーローは大好物なんだなあ 
 
 - 3036 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 15:33:39 ID:f3t1NPOk0
 
  -  一時期アイドル声優って促成でしょーもない演技するみたいな風潮あったからね 
 まぁ声優養成所が隆盛する前の二昔前は大概が舞台俳優が小銭稼ぐ副業みたいな感じだったらしいんで 
 まぁ一線級の声優さんも舞台とかもやってるんで下手な訳ないんだよな TV映えしないってだけで 
 
 - 3037 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 15:38:25 ID:SJjbYBOF0
 
  -  >一般生活にやや馴染めない元ヒーローは 
 「もう止めるんだランボー、200挺のM16がお前を狙っている!」 
 「戦争は終わったんだ!」 
 
 - 3038 :スマホ@狩人 ★:2022/06/08(水) 15:44:36 ID:???
 
  -  >>3037 
 「自分で買った洋服をDisられている!」 
 
 - 3039 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 15:53:35 ID:zOi4eSlf0
 
  -  今の俳優さんはビジュアル良い、演技も悪くはないのだが、 
 ビジュアルは良い「だけ」、演技は「個性が無い量産型」と言われてもしょうがない程に、 
 一定以上には行かないんだよなぁ・・・。 
 もうちょっと俳優業界は新人の発掘と育成をさぁ・・・。 
 (予算は?とか、そんな事言う人は嫌いだな) 
  
 声優さんでも副業(というか、そっちが本業なのでは?という人もいる)無いと食べていけない人多いし、 
 でも世間は安直に「若くて安くて有能な人材」を求めすぎる。 
 
 - 3040 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 16:03:08 ID:OTh6Ynez0
 
  -  バットマンじゃなくてジョーカーの続編かあ 
 ttps://twitter.com/the_river_jp/status/1534365240317583363 
  
 どう続けるのあれ? 
 
 - 3041 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 16:04:31 ID:Cpf6mnQo0
 
  -  真田丸で高木渉を出した三谷幸喜脚本だからじゃないの? 
 
 - 3042 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/08(水) 16:11:27 ID:scotch
 
  -  不世出の名優と言えば緒形拳、異論は認めない 
 
 - 3043 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 16:11:33 ID:pTC2zAkT0
 
  -  >>3018 
 杉本清御大曰く「彼女が出走するレースは牡馬がいいとこ見せようとしてるのか入れ込むから大変だった」らしいので、 
 馬オッスからしたらイクノの姐さんはマジモンの魔性の美女だったっぽいよ 
 
 - 3044 :携帯@胃薬 ★:2022/06/08(水) 16:25:37 ID:yansu
 
  -  魔性のイクノさんですか・・・ 
 
 - 3045 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 16:31:28 ID:OTh6Ynez0
 
  -  やめるのだ!童貞卒業が憧れのイクノさんとのキメセクだったマックイーンさんとか言うは 
 
 - 3046 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 16:36:37 ID:pTC2zAkT0
 
  -  ウマ娘おじさん「マックイーンはイクノが近くにいるとソワソワしてたし明らかに気がありますよね」 
 なお、愛の結晶キソジクイーンは11戦0勝で繁殖入りした模様 
 
 - 3047 :携帯@胃薬 ★:2022/06/08(水) 16:42:26 ID:yansu
 
  -  トップガンは良いぞ 
 
 - 3048 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 16:42:37 ID:zOi4eSlf0
 
  -  イクノさんのwiki見たら、韓国にも競馬あるんか・・・。 
 中国(香港で無い方)もそうだし、中央や地方がダメでもそっちに活路見出す馬っていないのかね? 
 
 - 3049 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 16:43:32 ID:92JO0/y40
 
  -  馬が返ってこないリスクが高いんでねーの 
 
 - 3050 :携帯@赤霧 ★:2022/06/08(水) 16:46:09 ID:???
 
  -  ちなみにこんな魔性の女イクノディクタスはトウカイテイオーに思いを寄せていたが、とうのトウカイテイオーはスルーだったという 
 どこから出たのか不明の噂話もあったりするwww 
 
 - 3051 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 16:46:41 ID:aUslKTal0
 
  -  うーん、デカいttps://twitter.com/NOJIwing/status/1534380624458686464?t=HG1RLVDD1GrOkOQE1sxtTg&s=19 
 
 - 3052 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/08(水) 16:46:56 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症3人 (+1) 死者2人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 05/23 *2025 *3271 *3929 *3391 *2630 *2549 *2194  計*19989   20%↓ 
 05/30 *1344 *2362 *2415 *2335 *2111 *2071 *1584  計*14222   28%↓ 
 06/06 *1013 *1800 *1935 ***** ***** ***** *****  計**4748 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 3053 :携帯@胃薬 ★:2022/06/08(水) 16:48:27 ID:yansu
 
  -  軽く調べたら日本馬は出禁っぽい上にダートしかないしレベルが低いんで好き好んで参加しようって人は居ない? 
 
 - 3054 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 16:53:51 ID:a1eknDfY0
 
  -  確か種牡馬として馬売ったら馬肉にされたって事件があったので 
 そもそも関わりたくないんでは 
 
 - 3055 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 16:56:13 ID:KwQCip5L0
 
  -  世界の競馬レースランキング(2020) 
 ttps://www.ifhaonline.org/resources/WTGradedRanking/LWGRank.asp?batch=4 
 JC,天皇賞(秋)、安田記念の方が凱旋門賞よりランクが高いうえに賞金も高い 
 このリストに入る韓国のレースは無い 
 
 - 3056 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 17:05:08 ID:zOi4eSlf0
 
  -  「日本馬出禁」ってスゲーなw>あっちの国の競馬 
 まあ、ルールを守って正しく競馬(ガチ)な世界だから、 
 「自分らの望む結果」が欲しいあっちら辺とは相性が悪いか。 
  
 日本馬は日本で活躍させたいのは分からないでもないが、 
 「世界で活躍させる日本馬」ってしたいんなら、いつ頃から海外に出したほうがいいのかね? 
 クラシック前? 
 
 - 3057 :スマホ@狩人 ★:2022/06/08(水) 17:12:16 ID:???
 
  -  ウィニングポスト2で凱旋門賞目指すのが見ちゃいけない夢だったとゲーム内で言われてた頃からしたらエライ変化やなぁ 
 
 - 3058 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 17:14:01 ID:OSOpV3kw0
 
  -  ttps://bunshun.jp/articles/-/54879 
 あーやってしまいましたな 
 しかも「知っていて」決めたのか日本ハム 
 
 - 3059 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 17:15:04 ID:92JO0/y40
 
  -  あとは向こうの馬主=向こうのえらい人なんでどう順列で並べて落馬するかになってる社会主義競馬って話も 
 
 - 3060 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 17:18:25 ID:sb6QPiCf0
 
  -  大和改二キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って高速!? 
 
 - 3061 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 17:18:28 ID:jnqbI7Iz0
 
  -  >>3056 
 あんだっけ、レベルが違いすぎるから日本馬が出る=勝つの状態だから除外ってなってた記憶 
 向こうは血統すらあやしい所があるから当然なんだけど 
 
 - 3062 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 17:20:58 ID:OTh6Ynez0
 
  -  艦これのメンテが予定通り? 
 
 - 3063 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 17:21:40 ID:i2J9u0uf0
 
  -  俺フィーでワールドカップ出場が悲願だったようなものですな 
 
 - 3064 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 17:26:56 ID:pTC2zAkT0
 
  -  >>3056 
 アルダンの直系牡馬がいたらちょっと欲しい気はする 
 日本国内のノーザンテースト直系牡馬全滅しとるし 
 
 - 3065 :雷鳥 ★:2022/06/08(水) 17:29:27 ID:thunder_bird
 
  -  デムーロだっけな 
 海外から日本のジョッキーになってて 
 海外の競馬と日本の競馬は全く違うとかって書かれてた 
 
 - 3066 :スマホ@狩人 ★:2022/06/08(水) 17:31:20 ID:???
 
  -  そういやウィポ2はメジロの婆様モデルにしたと言うかほぼそのまんまなライバル馬主がいたが、騎手ぐらいならともかくよくやったなアレ 
 
 - 3067 :大隅 ★:2022/06/08(水) 17:33:13 ID:osumi
 
  -  ※リンク先画像は大和改二ネタバレ情報を含みます、注意! 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1640335238/1252 
 
 - 3068 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/08(水) 17:39:21 ID:hosirin334
 
  -  >設計図3枚 
  
 解散 
 
 - 3069 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 17:42:17 ID:6Ic4vUJe0
 
  -  武蔵改二と同等の資材要求が最低ラインと見越して準備していたワイ、高見の見物 
 
 - 3070 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 17:45:11 ID:sb6QPiCf0
 
  -  新型高温高圧缶2つって… 
 
 - 3071 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 17:50:12 ID:WbNTFJcQ0
 
  -  3-5で天津風を出して改にすると一つ入手できるぞ 
 
 - 3072 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 17:51:30 ID:Ci6jZP/h0
 
  -  >>3070 
 工廠任務で天津風缶が2個貰えるっぽいよ 
 
 - 3073 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 17:53:17 ID:Ci6jZP/h0
 
  -  >>3072 
 自己レス 
 こちらをご参照 
 ttps://twitter.com/tama200x/status/1534457706450329600 
 
 - 3074 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 17:53:43 ID:pswCM+tv0
 
  -  大和はガスタービンエンジンでも搭載したんですかね?(火葬戦記脳 
 
 - 3075 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 17:53:49 ID:TMWsSPXn0
 
  -  >>3066 
 メジロのミヤさんはそういうのに好意的だったから。 
 口取り式でファンから「メジロのおばーちゃーん、おめでとー」って声掛けられたら「はーい、ありがとうございまーす」って丁寧に頭下げてくれるくらい気さくな人だった。 
 
 - 3076 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 17:57:21 ID:x27ZrxHK0
 
  -  二水戦と足並み揃えて沖縄特攻するための高速戦艦改二 
 大和型を殴るために建造されたアイオワ級を耐えて殴り返すための改二重 
 って感じかねえ 
 
 - 3077 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 17:57:26 ID:OSOpV3kw0
 
  -   「父ちゃん、ひさしぶりだね」  
 
 - 3078 :大隅 ★:2022/06/08(水) 17:58:33 ID:osumi
 
  -  アイオワ級は対大和型じゃありません、あえて言うならサウスダコタ級とモンタナ級が対戦艦の系譜です(´・ω・`) 
 
 - 3079 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 17:59:27 ID:C4mGg1/Pi
 
  -  >>3066 
 今でもいるぞい 
 
 - 3080 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 18:01:59 ID:sb6QPiCf0
 
  -  >>3072 
 マ? 
 それなら良かったわ… 
 
 - 3081 :スキマ産業 ★:2022/06/08(水) 18:03:42 ID:spam
 
  -  韓国はコリアカップって新設重賞作って 
 日本馬にフルボッコにされた挙げ句出禁にしたからな 
  
 国際レーティングでG3もらえるはずだったけどなかったコトにされたし 
  
 韓国に行った馬だと代表的なのがマーチトウショウのパパプレストウコウを始めとするマルおば被害者の回とか 
 
 - 3082 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 18:05:16 ID:i2J9u0uf0
 
  -  大和改二/重って先制対潜攻撃も出来るのか…万能すぎる 
 
 - 3083 :スキマ産業 ★:2022/06/08(水) 18:05:51 ID:spam
 
  -  武野ミヤで現役 
 あとは作中チェリーの冠のサクラ軍団とかちゃんといる 
 というか大御所金子以外大体いるんじゃね? 
 
 - 3084 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 18:09:27 ID:pswCM+tv0
 
  -  しかし大和改二と大和改二重か・・・・・・まさかのコンバート艦とは。 
 
 - 3085 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 18:10:47 ID:i2J9u0uf0
 
  -  こんな事もあろうかと二隻育成しておいたのは良いが使う資源が重いな 
 
 - 3086 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/08(水) 18:12:23 ID:scotch
 
  -  アズールレーンって、そもそもやってるのかな? 
 
 - 3087 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 18:12:25 ID:pswCM+tv0
 
  -  改装しても装備を持ってきてくれないとワクワク感が半減するな。 
 
 - 3088 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 18:12:59 ID:amxnQ+R20
 
  -  大和はLv99が2隻いるし新型缶もたくさんあるけど、その他の要求資材がどえらいからどっちもやるのは躊躇するなあ 
 
 - 3089 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 18:13:36 ID:c6f6El4K0
 
  -  コンバート艦は装備は任務報酬で配布だからしゃーない(除く宗谷) 
 
 - 3090 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 18:13:59 ID:i2J9u0uf0
 
  -  後半戦で大和出撃して大破したら修理代わりに改装ですかねえ 
 
 - 3091 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 18:25:46 ID:c6f6El4K0
 
  -  >>3082 
 改二重は航空戦艦で大発も載るから、輸送連合につっこむことも可能だぞ! 
 (資源消費からは目を逸らす) 
 
 - 3092 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 18:25:49 ID:OTh6Ynez0
 
  -  モリリィアーティにドン・キホーテに千葉さんか 
 目隠れのキャスターさんはいなかったかあ 
 
 - 3093 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 18:29:38 ID:pswCM+tv0
 
  -  >>3091 
 力尽くでS勝利をゲットしなきゃいけない展開でしか出番ないでしょそれw 
 
 - 3094 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 18:29:42 ID:X2e9Ir5ai
 
  -  >>3092 
 次回のイベが2部3章クリアが条件なんで、中華系のイベだとしたらそっちの方でピックアップ来るんじゃないかな。 
 
 - 3095 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 18:33:01 ID:i2J9u0uf0
 
  -  回数重ねる輸送ゲージで大和突っ込ませるのはww 
 
 - 3096 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 18:33:40 ID:zOi4eSlf0
 
  -  新型缶が欲しい人は、現在天津風は「2−3ボス」でドロップできます。 
 ジョンストンも同じ所でドロップできます。 
 ジョンストンはスゲぇ小型電探(SGレーダー)を改造すると持ってくるので、 
 皆さん頑張って2−3ボスを倒しましょう。 
 
 - 3097 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 18:35:46 ID:2tksbcwr0
 
  -  なんでぽっと出を実装してんだよ、韓信の実装が先だろうが 
 これだからfgoはダメなんだよ 
 
 - 3098 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 18:36:09 ID:c6f6El4K0
 
  -  殺す、という強い意志を感じる 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FUuFTZlakAA5jKv.jpg 
 
 - 3099 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 18:39:26 ID:OSOpV3kw0
 
  -  初期の艦これ二次のように他作品キャラでアズレンってのも見たかったかな 
 
 - 3100 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 18:40:56 ID:6Ic4vUJe0
 
  -  >>3098 
 大和タッチあるん? 
 
 - 3101 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 18:47:18 ID:s0fArE2W0
 
  -  アズレンはキャラがドスケベだと言うことしか知らん楽しみ 
 
 - 3102 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 19:02:32 ID:8srdgpAE0
 
  -  >>3098 
 大丈夫? 
 味方の資材の方を殺さない? 
 
 - 3103 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 19:03:49 ID:s0fArE2W0
 
  -  >>3098 
 必ずや鎮守府の備蓄を殺すという意思を感じる 
 
 - 3104 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/08(水) 19:07:16 ID:scotch
 
  -  アズレンってエロゲなの? 
 
 - 3105 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 19:09:10 ID:37LeIOkN0
 
  -  >>3019 
 「声優もやってる俳優」、だったら他にも大河に出てるし、まぁ。 
 ハイドリッヒ・ラングの中の人の石田太郎氏も、確かに二回大河に出てる。 
  
 >>3077 
 「あの時の河舟がずいぶんと出世したもんだ」 
 
 - 3106 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 19:10:14 ID:Y3sA/2ld0
 
  -  >>3100 
 大和型を1番艦・2番艦にしたタッチと、 
 大和改二を1番艦、特定の戦艦を2,3番艦にしたタッチの2種類があるらしい 
 後者はコロちゃんタッチの亜種みたいな感じなのかな 
 
 - 3107 :スキマ産業 ★:2022/06/08(水) 19:13:38 ID:spam
 
  -  マンジュウのあれは某艦これ系絵師さんの自画像そのものなんだがまあ 
  
 あの作品コラボガツガツヤッてるからな 
 ボトムズとやってちゃんとボトムズだったとき大爆笑したけど 
 
 - 3108 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 19:13:49 ID:s0fArE2W0
 
  -  >>3104 
 エロゲではないがキャラの立ち絵が対魔忍 
 
 - 3109 :雷鳥 ★:2022/06/08(水) 19:17:09 ID:thunder_bird
 
  -  社長が日本のエロゲ大好き勢なの何度見ても草 
 
 - 3110 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 19:18:43 ID:4soC9+Te0
 
  -  87年独眼竜政宗の大内定綱が寺田農さん、ムスカ大佐でしたね 
 アシタカは83年徳川家康で松平元康やってた松田洋治さんかな 
 
 - 3111 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 19:19:57 ID:amxnQ+R20
 
  -  アズレンがもっとやばいのいるから人類鍛えようとか本スレで書いてあったけど、スパロボOGで言うとDCみたいなもんなのかね 
 
 - 3112 :スキマ産業 ★:2022/06/08(水) 19:20:40 ID:spam
 
  -  日本艦スキンを適当に 
 ttps://img.gamewith.jp/img/original_340326165c1d19f97a1b9e1a3b48774d.jpg 
 ttps://img.gamewith.jp/img/original_3881e305362660420975a3055b7e13f5.jpg 
 ttps://img.gamewith.jp/img/original_acb1dda2c5ffe6f31577f003f22cccca.jpg 
 ttps://img.gamewith.jp/img/original_4ec85a3c250718c358017af2a4d4cefb.jpg 
 ttps://img.gamewith.jp/img/original_4efab5bae5219355386e5374ddb36a74.jpg 
 ttps://img.gamewith.jp/img/original_fa227fa81fa0b611254b79935db43e4d.jpg 
 
 - 3113 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 19:22:50 ID:Zl2ax2LI0
 
  -  今やっているアズレンの建造で、80連でURは3枚当たったけど、ピックアップしているSSRやSRは全くでない。同じ様な経験ありますか 
 
 - 3114 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 19:23:28 ID:5n+6MOpT0
 
  -  えっちいなぁ 
 
 - 3115 :スキマ産業 ★:2022/06/08(水) 19:23:59 ID:spam
 
  -  イラストリアス級のほうは5枚くらいでてますがまだURでませんがなにか 
 
 - 3116 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 19:24:41 ID:pswCM+tv0
 
  -  決まっている。とても頭が悪くなる話さ。 
 
 - 3117 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 19:26:38 ID:izGBsDM2i
 
  -  大本営みたいに変な干渉してこないだけマシなんかな 
 
 - 3118 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 19:31:09 ID:jnqbI7Iz0
 
  -  >>3117 
 単純に艦むすと違って大本営だなんだって帰属意識が欠片も無いだけかもしれんね 
 
 - 3119 :スキマ産業 ★:2022/06/08(水) 19:31:25 ID:spam
 
  -  (いいようによっちゃあ指揮官の命令系統政府より上なんや。もちろん大本営よりも) 
 
 - 3120 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 19:31:34 ID:OTh6Ynez0
 
  -  アズレンはKANSENだっけ 
 
 - 3121 :スキマ産業 ★:2022/06/08(水) 19:32:54 ID:spam
 
  -  そう。最初艦娘で「ダウト」ってなった 
 
 - 3122 :携帯@胃薬 ★:2022/06/08(水) 19:34:45 ID:yansu
 
  -  彼岸島の松本先生もTwitter始めたのか・・・これがハンター効果・・・ 
 
 - 3123 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 19:35:50 ID:UF5UMrD2I
 
  -  >>3113 
 割と良くある 
 低レアと最上位は出たけど中間のだけ全然出ないとか 
  
 ttps://twitter.com/tooru_mihori/status/1149530147151699968?s=21&t=4BBJGZeU4imz26cJCP9lCw 
 アズレンロンドン 
 改造されて巨乳になりました 
 
 - 3124 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 19:39:31 ID:nOJP68La0
 
  -  セイレーン:現在の敵、侵略者。上位管理ユニットが存在し、枝分かれした世界線の幾つかで人類淘汰と選別、進化を促していつか来る何かとの決戦に備えている。 
 メンタルキューブ技術はセイレーンが意図的に人類へ流した技術であり、セイレーンはレッドアクシズとアズールレーン両陣営の上層部と密かに繋がっている。 
 
 - 3125 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 19:41:32 ID:CiWnKSdZ0
 
  -  運営はセイレーンだった? 
 
 - 3126 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 19:43:52 ID:nOJP68La0
 
  -  ゲームのメインストーリー、学園メインだったりの時系列不明な各イベントは別の世界線であり、KAN-SEN側でこの世界線を意識して観測出来ているのは重桜の信濃のみ(夢という形で観測している) 
 
 - 3127 :雷鳥 ★:2022/06/08(水) 19:43:58 ID:thunder_bird
 
  -  どこかで聞いたような…… 
 いや予想以下略 
 
 - 3128 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 19:44:52 ID:UzO80W3zi
 
  -  そういや、アズレンについて語ってる話ってまだブログに載ってないんかな 
 
 - 3129 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 19:47:47 ID:S/PYZv0/0
 
  -  ピュ系てなんだろうと思って検索したら なんだこれw 
 
 - 3130 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 19:53:30 ID:nOJP68La0
 
  -  そういう訳でどんな設定の世界観でも、別の実験室のフラスコと解釈出来るのだ……! 
 
 - 3131 :雷鳥 ★:2022/06/08(水) 19:55:09 ID:thunder_bird
 
  -  掛かっているようですね 
 一息つけるといいのですが 
 
 - 3132 :携帯@赤霧 ★:2022/06/08(水) 19:57:16 ID:???
 
  -  KANSENは公式でクソ重勢もいるからなwwwww 
 
 - 3133 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 19:57:21 ID:l5KxmbTU0
 
  -  自分の手塩かけた娘が微妙なのを嫌がるしゅきかんが 
 以外と多いのも特徴だな 
 (ドレイク竜骨改編で大陸しゅきかんキレてた) 
 
 - 3134 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 19:58:38 ID:nOJP68La0
 
  -  激重い勢力……大鳳はマジでヤバいけど精神的ショックに弱いから、何かされたら強めに叱りながら尻を叩くようにすれば(躾で整って)大人しくなりそうだわね。 
 赤城は……愛情レベルでわかりあっていれば全裸散歩も悦んでやりそうだけど、加賀以外と遊んだらヤベーことになりそう(汗 
 
 - 3135 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:02:41 ID:nOJP68La0
 
  -  厄介なことに、勢力ごとの結び付きが強すぎるものね……<艦船同士の争い 
  
 
 - 3136 :土方 ★:2022/06/08(水) 20:06:58 ID:zuri
 
  -  うせやろ!?ロンドンも改二で大きくなるん!?  アズレンはほんまデカイの好きすぎる……好きすぎない……? 
 
 - 3137 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:07:26 ID:fqG8sILEi
 
  -  ズリの人が昂っておられる 
 
 - 3138 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:09:22 ID:nOJP68La0
 
  -  イラストリアス級四人のお茶会……目を、目をどこに向けていいかわからなくなる!! 
 
 - 3139 :スキマ産業 ★:2022/06/08(水) 20:10:49 ID:spam
 
  -  テストスレにアズレン赤城のボイス内容をほおりこんでみる 
 
 - 3140 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:11:40 ID:nOJP68La0
 
  -  実際、一対一なら十分すぎる選択<大鳳 
 勝手に部屋に入ってきたり、勝手にベッドに潜り込んできたり、勝手に寝込みを襲ってくるのを容認出来ればーーご褒美だね!!(待 
 
 - 3141 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:12:52 ID:qpvqscax0
 
  -  大和、今でも大きいけど改二になったら胸部装甲がさらに厚くなるのかしら 
 
 - 3142 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:13:47 ID:L462Ngqai
 
  -  アズレンの大鳳は悠木ボイスのヤンデレ爆乳! 
 艦これの大鳳は能登ボイスのまな板貧乳! 
 そこに何の違いもありゃしねぇだろうが! 
 
 - 3143 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:15:01 ID:cHdN8HYHi
 
  -  全く別物じゃねえかwww 
 
 - 3144 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:15:10 ID:Z899XdZ50
 
  -  容量なら見た目倍なバルンハバルンですぜ 
 
 - 3145 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:15:38 ID:l5KxmbTU0
 
  -  今建造出来るヴァンガードちゃんは 
 クソ真面目型前線バンザイ系(比較的)ひんにゅーですぞ 
 
 - 3146 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:15:56 ID:SJjbYBOF0
 
  -  >>3140 
 もしかして気の休まるヒマがないのでは?ボブは訝しんだ。 
 
 - 3147 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/08(水) 20:18:16 ID:hosirin334
 
  -  赤城と大鳳は穏便な常識キャラ 
 
 - 3148 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:18:40 ID:e1cu5aDc0
 
  -  なぁに、大鳳ならマシよマシ 
 とりあえずローン置いていきますね 
 
 - 3149 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:19:16 ID:nOJP68La0
 
  -  >>3146 
 (目そらし 
 肉体的な接触が苦痛でないなら、大丈夫? 
 
 - 3150 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:20:16 ID:e1cu5aDc0
 
  -  大鳳は独占欲も他に比べて少ないのでマジで安牌 
 赤城は他害タイプだけど指揮官絡まなければマジメ 
 マジで常識的なほうです 
 
 - 3151 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:20:21 ID:L462Ngqai
 
  -  話の通じる赤城 
 話で倒せる大鳳 
 話の通じないローン 
 話以前に言葉が通じない隼鷹 
 アズレンにおける、やべーやつ四天王 
 
 - 3152 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:20:41 ID:e1cu5aDc0
 
  -  >>3151 
 ロリコンは? 
 
 - 3153 :手抜き〇 ★:2022/06/08(水) 20:21:04 ID:tenuki
 
  -  加賀やエンタープライズはどんな感じですか? 
 
 - 3154 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:21:18 ID:l5KxmbTU0
 
  -  ぶっちゃけ愛宕や鈴谷の方が暴走してるような… 
 
 - 3155 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:21:33 ID:Zz1+nODH0
 
  -  星1評価で理由が、彼氏を取られたっていうのアズールレーンでしたっけ 
 
 - 3156 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:21:53 ID:SJjbYBOF0
 
  -  >>3148-3150 
 お、おう。そうなんだ… 
 ヤンデレずんだはちょっとなあ<ローン 
 
 - 3157 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:23:16 ID:L462Ngqai
 
  -  >>3152 
 アイツはまあ、そこを除けば頼りになる奴だから…… 
 着替えが無くなった時に真っ先に疑われるくらい、負の信頼があるけど 
 
 - 3158 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:23:23 ID:e1cu5aDc0
 
  -  赤城や大鳳より愛宕や鈴谷のがヤバいよ 
 なんなら表にあんま出さないだけでエンタープライズのがヤバいかもしれない 
 
 - 3159 :狩人 ★:2022/06/08(水) 20:23:27 ID:???
 
  -  ロリコンはまあ別に……駆逐艦絡まなきゃ 
 
 - 3160 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:23:31 ID:UF5UMrD2I
 
  -  露艦が割と陽性キャラ多いんだよなー 
 ロリっぽいのに飲兵衛がいたりもするが 
 
 - 3161 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/08(水) 20:23:38 ID:hosirin334
 
  -  本性表すのが愛宕 
 ひたすら重いのがモナーク 
 最初から最後までやべーのが隼鷹 
 ネバダ級は癒し 
 
 - 3162 :狩人 ★:2022/06/08(水) 20:24:09 ID:???
 
  -  そこでパッチの安心感ですよ。母ちゃんだけど。 
 
 - 3163 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:24:41 ID:e1cu5aDc0
 
  -  メスガキママとメスガキお婆ちゃん 
 
 - 3164 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:25:19 ID:nOJP68La0
 
  -  エンプラ姉さんは愛情上がるにつれてしっとり激重になるタイプ。 
 加賀はわりと気安い&指揮官への扱いが雑な感じ。愛情上がると肉食メンタルが出てくる(待 
 
 - 3165 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:25:37 ID:L462Ngqai
 
  -  ゴトの幼馴染はネタだけど、アズレン隼鷹はガチだからなぁ…… 
 
 - 3166 :胃薬 ★:2022/06/08(水) 20:26:14 ID:yansu
 
  -  兄貴姉貴は良いぞ 
 
 - 3167 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:27:00 ID:nOJP68La0
 
  -  ちなみに愛宕は愛情上がりすぎると食いに掛かってくるし、鈴谷はニンフォマニアでござる(目そらし 
 
 - 3168 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/08(水) 20:27:01 ID:hosirin334
 
  -  大鳳は多国籍艦隊で輝く 
 
 - 3169 :手抜き〇 ★:2022/06/08(水) 20:27:23 ID:tenuki
 
  -  >>3164 
 ありがとうございます 
 
 - 3170 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/08(水) 20:28:15 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) で、☆凛は自作のアズレンと艦コレと、どっちに転生を希望するの? 
 
 - 3171 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:28:23 ID:UF5UMrD2I
 
  -  >>3153 
 エンプラは真面目で責任感が強いタイプ 
 強すぎて修羅落ちする世界線があったりする 
 クリスマスではっちゃけて率先してサンタ化したりもする 
 指揮官と病気がちの姉が精神安定剤 
 
 - 3172 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:30:57 ID:sGOloqHq0
 
  -  該当世界に転生しても提督/指揮官に成れる確率低いから 
 普通にまだ人類の置かれた状態がマシそうな艦これ世界がいいなあ、俺なら 
 
 - 3173 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/08(水) 20:31:05 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
  
 僕は読者を信じます(澄んだ目 
 
 - 3174 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:31:53 ID:HgxOvS5A0
 
  -  駆逐艦は比較的安牌多いから……(震え声) 
 
 - 3175 :雷鳥 ★:2022/06/08(水) 20:32:12 ID:thunder_bird
 
  -  グラーフ「憎んでいる、全てを」 
 ↓ 
 ぐらーふ「何か皆怖い……」 
 
 - 3176 :難民 ★:2022/06/08(水) 20:32:36 ID:nanmin
 
  -  にくすべさんやパーセヴァルちゃんに癒される私です 
 
 - 3177 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:32:48 ID:37ltvao/i
 
  -  ローンの場合、ケッコンしたらヤンデレに目覚める 
 
 - 3178 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:33:06 ID:/Ut4qBjh0
 
  -  同志が童貞かどうかで提督になるかパンピーになるかの世界か・・・。 
 
 - 3179 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:33:09 ID:SJjbYBOF0
 
  -  >>3167 
 (GTAのNPCのように逃げ出す) 
 
 - 3180 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:33:44 ID:s4ikZ+x80
 
  -  アズレンの何が怖いかって? 
 指揮官がマジで一人しかいなくて各勢力でシェアされてるってとこかな! 
 
 - 3181 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:34:28 ID:l5KxmbTU0
 
  -  実は大鳳、イベントで戦艦駿河の指示をちゃんと遂行した事がある 
 雪風様は大層驚いた 
 
 - 3182 :携帯@赤霧 ★:2022/06/08(水) 20:39:44 ID:???
 
  -  >>3145 
 意地で確保しました 
 
 - 3183 :手抜き〇 ★:2022/06/08(水) 20:40:38 ID:tenuki
 
  -  >>3171 
 ありがとうございます 
 ねこは投下します 
 
 - 3184 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:40:51 ID:Bx9M1znII
 
  -  アズレン大鳳、アルバコアっぽい明確な苦手キャラがいるんだよな 
 あと加賀が戦艦と空母で2人いる 
 
 - 3185 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:43:10 ID:YmsDCh6mi
 
  -  アズレンはロリを通り越してペド(完全に園児に見えるのとか)なのも居るんだが、 
 そう言うのが召喚された場合はどうすんだろw 
 
 - 3186 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:46:09 ID:ewRL1M0x0
 
  -  >>3151 
 ローンは話が通じないんじゃなくて普通の人とは心の琴線というか喜びや幸福を感じる要素が人と致命的なレベルでズレてるって方が近いんでないかなあ。 
 ベクトルは違うけど言峰綺礼みたいなもん。 
 
 - 3187 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:49:26 ID:vkTJrCKX0
 
  -  アズレン世界は平和に見える世界線があっても基本設定的には現状積んでるのがちょっとな 
 
 - 3188 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:54:56 ID:jmg5UD8p0
 
  -  中韓のゲームってそういうの多いのかね 
 ROやアズレン、ドルフロ、ラスオリとか皆そんな感じだし 
 
 - 3189 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 20:58:05 ID:AqQp8n09I
 
  -  絶望的な状況で何が起きてるのかも良く分かってなかったけど、指揮官の存在のおかげで各勢力が協力して希望が見えてきた 
 ってのがアズレン世界の現状だからね 
 
 - 3190 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 21:01:05 ID:s4ikZ+x80
 
  -  なお水面下で指揮官の独占を目論んでる各勢力 
 
 - 3191 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 21:02:02 ID:a5TKQR3X0
 
  -  セイレーンとの戦いもようやく幹部級一隻撃破、世界の謎についてもようやくストーリーが進んできたからねぇ。 
 とりあえずリシャールちゃんにパンツ履かせてぇ……。 
 
 - 3192 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 21:02:11 ID:SJjbYBOF0
 
  -  何か同志作品の女子グループみたいと思ったんだけど、流石にそこまで酷くはない? 
 
 - 3193 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 21:04:37 ID:HgxOvS5A0
 
  -  敵側が平行世界見まくってようやっと見つけた希望の世界だからなぁ、アズレンほんへ 
 
 - 3194 :雷鳥 ★:2022/06/08(水) 21:05:36 ID:thunder_bird
 
  -  とうかん 
 
 - 3195 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 21:05:52 ID:jnqbI7Iz0
 
  -  >>3192 
 水面下でねちねちってより、 
 他は敵、ぶっ殺す。的なスタンスと思ってるから、そういう意味での酷さは無いかも 
 
 - 3196 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 21:09:05 ID:l5KxmbTU0
 
  -  CW指揮官はアプリ指揮官と違って 
 何らかの条件を満たしてないっぽいからなぁ… 
 
 - 3197 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 21:09:14 ID:DPYZXLSpI
 
  -  >>3192 
 男友達で言えば、結婚って目的はあるから女子グループ間で対立はしてても、男子は保護しなければいけない(明確な敵は倒さねばならない)って大前提は守ってるような感じかな? 
 
 - 3198 :携帯@赤霧 ★:2022/06/08(水) 21:10:26 ID:???
 
  -  各グループ間の敵対もそれぞれの所属国家によるグループ分けだからそんなネチネチとしたものではないしね 
 
 - 3199 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 21:11:37 ID:a5TKQR3X0
 
  -  米英日独仏仏伊露、お互い牽制し合ってはいるけど 
 まずはセイレーン(とそれに繋がってる上層部)をどうにかしなきゃいけないのは各陣営共通だからな。 
 なお開戦時に死にかけたり、実際死んで蘇生されたりしてる面子は居る。 
 
 - 3200 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 21:14:35 ID:l5KxmbTU0
 
  -  各国のリーダー艦の発言を見るに 
 どのグループも「上層部」がセイレーンの傀儡で確信しているっぽい 
 
 - 3201 :バーニィ ★:2022/06/08(水) 21:15:14 ID:zaku
 
  -  アズレンは一部キャラのデザインが個人的に合わんかったんや・・・スマヌ・・・スマヌ 
 
 - 3202 :携帯@赤霧 ★:2022/06/08(水) 21:16:28 ID:???
 
  -  考えてみたらアズレン世界で一番好戦的な関係ってMETA艦(大雑把に言うと平行世界のKANSEN)かもしれない 
 
 - 3203 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 21:25:37 ID:NHvW67vg0
 
  -  >>3197 
 ストパンで各国同士のさや当てがあったような感じ? 
 
 - 3204 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 21:31:04 ID:a5TKQR3X0
 
  -  自分の陣営の拠点に引き留めようとしたりそれにキレて連れ帰ったり 
 自分の連絡先を指揮官のポケットにねじ込んでいった程度だよ? 
 
 - 3205 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 21:34:27 ID:iUEKtuNV0
 
  -  祝大和改ニ 
 
 - 3206 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 21:36:27 ID:UF5UMrD2I
 
  -  >>3203 
 米英と日独で同盟組んで対立してるから、殺し合いにまではならないけどドンパチはしてる 
 開始時点では真の敵対勢力をあらかた倒せたと思われてたしね 
 
 - 3207 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 21:38:43 ID:l5KxmbTU0
 
  -  北方連合ガチギレ不可避 
 
 - 3208 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 21:41:45 ID:EO1lV4220
 
  -  そういやラグナロクオンラインとかアラド戦記とかも、 
 ガワは可愛い系とかスタイリッシュ系なのに妙に破滅的なストーリーや設定だったなあ。 
 ダークファンタジーが受けるのかしらね。 
 
 - 3209 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 21:44:59 ID:92JO0/y40
 
  -  いや、そこらの韓国原産のは単純にストーリーが暗いだけだわ 
 
 - 3210 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 21:45:17 ID:JR4DQKRv0
 
  -  みんなだいすきかていいた 
  
 初心者は板やまとめじゃなく(広大すぎるので)つべにほぼ無許可(一部許可とってるのもある) 
 で使われてるのを見るといい 
 いらすとやと合成音声にフリー音源という「いつもの」だけど目で追わなくていい分、作業中のBGMに出来るし 
 なにより「収入がかかってる」から面白いのを厳選してるからハズレやエターが無くて良いぞ 
 
 - 3211 :胃薬 ★:2022/06/08(水) 21:52:23 ID:yansu
 
  -  e2の第2輸送で間違えて第一艦隊で出撃しちゃった・・・育成してた朝潮改二使っちまって凹んでる 
 
 - 3212 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 21:59:30 ID:s4ikZ+x80
 
  -  大和改二がゴリラとかめちゃくちゃ言われててくさ生えるw 
 
 - 3213 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/08(水) 22:02:39 ID:hosirin334
 
  -  大和のAAが増えますように 
 
 - 3214 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 22:02:50 ID:a1eknDfY0
 
  -  >>3113 
 230回廻してインドミタブル引くまでにヴァンガード3人来たぞ(キューブ460個消滅 
 
 - 3215 :携帯@赤霧 ★:2022/06/08(水) 22:04:56 ID:???
 
  -  とりあえずアズレンロンドンはAA作りますね 
 
 - 3216 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/08(水) 22:07:01 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は26票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 今回で129話なんだけど 
 なんでこんなに続いてるんだろう 
 当初は50話くらいで終わると思ってたんだ・・・ 
 
 - 3217 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 22:17:13 ID:9iQcmK4s0
 
  -  adoさんまさかの劇場版ワンピースのヒロイン担当(歌唱パート)とか… 
 
 - 3218 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 22:22:07 ID:a1eknDfY0
 
  -  >>3208 
 >>3209 
 暗い話とか救いのない話書かせたらKRはマジで世界トップレベル 
 評価高い韓国映画とか小説とか大体そっち系の話しなんだ 
 
 - 3219 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 22:28:31 ID:UU2Wfvrb0
 
  -  >>3218 
 割と同意 
 ディストピア大好きよね 
 
 - 3220 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 22:29:13 ID:UU2Wfvrb0
 
  -  でもポストアポカリプスはあんまり無いような気がする 
 
 - 3221 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 22:29:54 ID:OTh6Ynez0
 
  -  異世界食堂の悪ガキトリオポジかな? 
 
 - 3222 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 22:30:28 ID:OTh6Ynez0
 
  -  >>3219 
 だってリアルがガチガチの管理階層社会だし 
 
 - 3223 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 22:34:07 ID:MXLn7svwi
 
  -  李王朝から現代まで数百年間ひたすら繰り広げてきた陰湿な陰謀劇での経験値は 
 そっち方面の創作においてちょっと舌を巻くレベルになっちゃってるんで…容疑者Xのリメイクとか原作者も絶賛してたし 
 
 - 3224 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 22:34:26 ID:UU2Wfvrb0
 
  -  >>3222 
 出身地域とか名前とかで結婚出来る出来ないが別れるとか聞いた 
 米で博士号とった人なのにこれはもうしゃーない事なんだみたいに話してて韓国しんどそうだなってなった 
 
 - 3225 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 22:37:05 ID:ekuSKdzJi
 
  -  日本で放映してる韓国ドラマとかやたら陰湿で陰謀多いけど、 
 あれ日本向けのはまだマイルドなやつ厳選してるって聞いてヒエッてなった。 
 
 - 3226 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 22:40:38 ID:92JO0/y40
 
  -  んでそういう娯楽しかないからどんどん文化が濃縮されるわけだ 
 
 - 3227 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 22:41:53 ID:BVVfa7Fg0
 
  -  足引っ張るのに特化してる文化だけにやな濃縮である 
 
 - 3228 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 22:46:50 ID:a1eknDfY0
 
  -  特異な文化つえば 
 あっちって白黒イラストとか誰も見てくれないせいで塗りの技術だけは馬鹿みたいに高い修羅界らしい 
  
 こっちで有名な人も確かに無茶苦茶色使い上手いなって思った 
 
 - 3229 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/08(水) 22:48:50 ID:hosirin334
 
  -  >>3215 
 スッ(拝跪 
 
 - 3230 :狩人 ★:2022/06/08(水) 22:51:05 ID:???
 
  -  アズレンのAAはどうも作る側が自分の推しばかりを作るんでああいう具合に偏ってるんだそうな 
 まあ俺もフッドとボルチモアぐらいしか作った事ないけど 
 
 - 3231 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 22:53:37 ID:jl+Dt9Cp0
 
  -  エンゼルスのマドン監督解任か12連敗中とはいえ3年契約の3年目途中でとか※は容赦ねぇな 
 
 - 3232 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 22:55:25 ID:cHdN8HYHi
 
  -  エンゼルスは中継ぎの防御率がめちゃくちゃなんだっけか 
 
 - 3233 :すじん ★:2022/06/08(水) 22:55:44 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3234 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 22:56:07 ID:OTh6Ynez0
 
  -  ttps://twitter.com/ishouldvecomeby/status/1534424252140531718 
  
 一瞬どこの国の景色かわからなくなったw 
 
 - 3235 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 23:00:26 ID:nOJP68La0
 
  -  確かに。フェチと癖の濃縮豚骨スープですからね、アズレンは……。 
 それ故に推しに対する情熱の荒ぶりは凄まじい、実に素晴らしい(待 
 
 - 3236 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 23:03:11 ID:jl+Dt9Cp0
 
  -  >>3234 
 ※って軽トラ公道走れたっけ? そしてポリに追いかけられてるのは何でじゃ? 
 
 - 3237 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 23:04:08 ID:cHdN8HYHi
 
  -  壱百満天原サロメの100万登録記念配信が始まったけどもうすでに110万登録まで行ってて記念が間に合ってない感じなの笑う 
 
 - 3238 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/08(水) 23:14:47 ID:scotch
 
  -  米国内で正式発売されてない車体は25年経たないと輸入出来ない (国内産業保護目的) 
 衝突安全性の問題で最高速が制限されている州もある 
 そもそもナンバー取れない州もある (私有地ではOK) 
 
 - 3239 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 23:16:28 ID:WOKR16Lz0
 
  -  >>3236 
 州による。緩いところなら25年ルール後はナンバー取れる 
 
 - 3240 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 23:17:08 ID:OTh6Ynez0
 
  -  次はピザ窯が厨房に入りそうw 
 
 - 3241 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 23:17:12 ID:jl+Dt9Cp0
 
  -  て事は速度違反か無登録車両運転での検挙予定のポリの追跡かな 
 
 - 3242 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/08(水) 23:21:17 ID:scotch
 
  -  逃げる途中で対向車線にもはみ出してるなぁwww 
 ナンバーは付いてるっぽいけど 
 
 - 3243 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 23:21:24 ID:jnqbI7Iz0
 
  -  >>3239 
 時限ルール以外にも車格が足りないから公道はアウトって話も見たことあるでよ。 
 事故った時一方的に潰れて搭乗者の安全が保証できないからアカンって 
 
 - 3244 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 23:23:02 ID:m+aYqX6Z0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1651223018/5888 
 翻訳系のサイトで見たネタなんだが耳にソーセージやチーズを日本のビザを見て「なぜウチの国(アメリカ)にはこれがない」とか言ってたぞw 
 
 - 3245 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 23:25:34 ID:jl+Dt9Cp0
 
  -  >>3244 
 無いんだ アレ 
 
 - 3246 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/08(水) 23:25:47 ID:scotch
 
  -  リプ見てると、そもそも25年ルールも破ってるっぽいなぁ 
 もしやナンバーも天ぷらかw 
 
 - 3247 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 23:25:58 ID:WOKR16Lz0
 
  -  >>3243 
 25年ルールでクラッシュテスト、排ガステストをパスして登録可能。 
 その代わり州によってはオフロード専用(公道不可)とか、高速道路不可指定で公道走れるとか色々ある 
 
 - 3248 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 23:32:28 ID:OTh6Ynez0
 
  -  胃薬さんとこで雑談続けるのもあれなんでこっちで 
  
 最近のPC向けのゲームをMOD抜きでもやりたいってなら 
 グラボ一枚分で買えるX箱を買うってのも選択肢に入るかと 
 ソフトに関しては日本でもDL販売があるんで供給も問題ないし 
  
 アメリカだと新作でもガンガン値下げするから 
 DL販売って日本より落ちるとか聞いたけど本当かしら? 
 
 - 3249 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/08(水) 23:33:30 ID:scotch
 
  -  サル痘   (ホモォ・・・・) 
 5/24 100人超 
 6/01 550人超 
 6/04 760人超 
 6/06 780人超 
 6/08 1000人超 
 ttps://gigazine.net/news/20220524-monkeypox-outbreaks-europe/ 
 
 - 3250 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/08(水) 23:33:59 ID:gomu
 
  -  ttps://www.excite.co.jp/news/article/Mogumogunews_252/ 
 (クソでか溜息 
 
 - 3251 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 23:34:24 ID:qitDHHN90
 
  -  私有地を走らせるだけだから許可もいらないって人も居るとか 
 
 - 3252 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 23:36:01 ID:jl+Dt9Cp0
 
  -  >>3250 
 流石※(侮蔑の視線 
 
 - 3253 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/08(水) 23:37:27 ID:scotch
 
  -  ( URLの一部がもぐらもぐらニュースに見えた・・・ ) 
 
 - 3254 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 23:37:46 ID:jnqbI7Iz0
 
  -  >>3250 
 今更どうしたんですか。 
 アメリカの食育関係が手遅れなんて当たり前の話じゃないですか( 
 
 - 3255 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/08(水) 23:39:11 ID:scotch
 
  -  分かってはいても改めて文字にされるとって話じゃね 
 
 - 3256 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 23:44:55 ID:cHdN8HYHi
 
  -  アメリカだとランチャブルとかもなかなか…… 
 
 - 3257 :雷鳥 ★:2022/06/08(水) 23:47:42 ID:thunder_bird
 
  -  法律なのかぁ(困惑 
 
 - 3258 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 23:49:58 ID:M2Z/dfb70
 
  -  >>3249 
 初期のAIDSも同じ様な話が在ったからなあ 
 
 - 3259 :バジルールの人:2022/06/08(水) 23:50:41 ID:PixDl+J+0
 
  -  日本に配属された在日米軍の兵士が、ココイチにドハマリする理由かなぁろ 
 
 - 3260 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 23:51:32 ID:NbEF68Ck0
 
  -  天動説を教えると命を取られる国だしまぁ・・・ 
 
 - 3261 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 23:52:37 ID:NbEF68Ck0
 
  -  >>3260 
 逆だった地動説だ 
 
 - 3262 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/08(水) 23:52:45 ID:scotch
 
  -  カレー大盛ですね? 
 ttps://www.tnm.jp/uploads/r_collection/LL_C0013240.jpg 
 
 - 3263 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/08(水) 23:54:43 ID:gomu
 
  -  >>3262 
 国宝じゃね? 
 
 - 3264 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 23:55:26 ID:jl+Dt9Cp0
 
  -  >>3262 
 やめなはれ 
 
 - 3265 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/08(水) 23:56:37 ID:scotch
 
  -  まっさかぁwww ヒビの入った古い器ですよぉ?wwww           (馬蝗絆) 
 
 - 3266 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 23:57:29 ID:jnqbI7Iz0
 
  -  やめて? 
 食べ物の味が無くなる器はやめて? 
 
 - 3267 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/08(水) 23:57:41 ID:scotch
 
  -  青磁のニュウにカレーの染みが・・・・・ 
 
 - 3268 :名無しの読者さん:2022/06/08(水) 23:59:54 ID:OTh6Ynez0
 
  -  >>3260 
 アメリカでは〜って話は州単位で結構違うみたいだから 
 その手の極端な話は極一部でしょ多分 
 
 - 3269 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 00:00:34 ID:R2WKH8Op0
 
  -  ヒエッ… 
 
 - 3270 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/09(木) 00:03:39 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2424.html 
  
 藤井君はリアリティ先輩が嫌いなんだね…… 
 
 - 3271 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/09(木) 00:06:04 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 3272 :大隅 ★:2022/06/09(木) 00:07:13 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 3273 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 00:12:37 ID:R2WKH8Op0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 3274 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 00:13:50 ID:m/RRu4tt0
 
  -  進化論を教えるのを禁止したり、微分積分を勉強が不得意な子がかわいそうだからと学習内容から削除したり…… 
 
 - 3275 :スマホカエル:2022/06/09(木) 00:15:19 ID:ywa3twPd0
 
  -  うp乙です 
 
 - 3276 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 00:16:48 ID:iDVCMCEb0
 
  -  うp乙 
 大好きすぎてマウント取りたい説 
 
 - 3277 :難民 ★:2022/06/09(木) 00:17:37 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3278 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 01:13:14 ID:TujaIJvMi
 
  -  ttps://twitter.com/1000000lome/status/1534563690674274306 
 前代未聞の登録者数100万人記念配信について賢者モードみたいになるサロメ嬢 
 
 - 3279 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 01:22:08 ID:Ask3wpxw0
 
  -  バルン!バルン! 
 ttps://youtu.be/EVjWXmCM2Mo 
 
 - 3280 :狩人 ★:2022/06/09(木) 01:33:36 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 3281 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 01:36:30 ID:nBfE+6/l0
 
  -  うぽつですよ 
 
 - 3282 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 02:57:55 ID:f6GSKXgd0
 
  -  同志乙です。 
 なんとか大和さんを改二にしました…ストレートに強いって暴力よね。 
 
 - 3283 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/06/09(木) 05:42:45 ID:kf8kJg5CQ
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 アズレンはアニメしか知らないけど、第一印象が「艦これカグラ」だったなぁ 
 
 - 3284 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 06:11:14 ID:MdfMcG6R0
 
  -  乙です 
  
 まあ、そうなるな 
 ttps://twitter.com/kagesakiyuna/status/1534520650106564609 
 
 - 3285 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 07:05:51 ID:w2ZCcpJ+0
 
  -  ブックマッチ製造終了か 
 転売屋は流石に目はつけないだろうけど 
 
 - 3286 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 07:29:39 ID:MdfMcG6R0
 
  -  昔は喫茶店とか行くと籠に積んであったなあ 
 広告とか店名とか入ってるやつ 
 
 - 3287 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 07:53:17 ID:osp0s1hfI
 
  -  太閤立志伝5秀吉プレイやってるけど中途入ったら光秀が先に家老になって上司面してムカつくっピ! 
 やる夫「織田家?」のミッチ−に嫉妬燃やすサッルの気持ちが分かった 
  
 
 - 3288 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 07:55:16 ID:lBPLkaWf0
 
  -  ミッチーはティー友のニャル子が癒やしだった 
 生えてたけど 
 
 - 3289 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 08:22:05 ID:cTrhu9vT0
 
  -  ttps://twitter.com/etarnal105/status/1534395584378855424?t=xgTsr96uq2QNfURGKq7Liw&s=19 
 うーん、邪悪すぐる 
 
 - 3290 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 08:42:52 ID:TnjkS6N7i
 
  -  昔読んだ歴史ミステリー小説で身元の怪しげなミッチーがなぜ織田家であんなに重用されたのかを陰謀劇にしたのがあったけど 
 それを言ったら自称百姓生まれのサッルや流れの傭兵やニンジャ説すらあるタッキーはどうなんねんと思ったな 
 
 - 3291 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 08:52:36 ID:HD35Nln70
 
  -  長年研究されて未だに四国問題くらいしか軋轢が発見されないし 
 それすら決定的破綻とは言えないノッブとミッチーの鉄壁主従 
 
 - 3292 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 09:09:18 ID:Q15D+dNMI
 
  -  帰蝶を冷遇したのがムカついた説。ヤンマガ連載中の信長の本能寺ループだとそれが主要因だったな 
 あとは公衆の面前でハゲを馬鹿にされたとか 
 
 - 3293 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 09:32:13 ID:g2b5SwkuI
 
  -  以前見たうちでは 
 ノッブからの冷遇にミッチーの家臣が暴発した説とかが 
 割と面白かったな 
 押しとどめ切れなかったから家臣と死んであげたんじゃねっての 
 
 - 3294 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 09:35:14 ID:j1Upa7R10
 
  -  >>3293 
 つーか謀反って、"部下がやりました"で許して貰えるレベッカじゃないしw 
 
 - 3295 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 09:35:38 ID:WCN/aBbB0
 
  -  >>3290 
 サッルは下積み時代があったけど、ミッチーにはそういったものが見当たらないからなぁ… 
 
 - 3296 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 09:36:26 ID:HD35Nln70
 
  -  トンデモ日本史の開祖八切止夫以来の伝統的な説だな 
 最初が斎藤利三の独断を上司の光秀が引っ被った説で 
 その後秀吉犯人説、家康犯人説、義昭黒幕説、朝廷、イエズス会と 
 本能寺陰謀論はほとんどこの人が出し尽くしてて 
 今出てるのはその焼き直しに過ぎない 
 
 - 3297 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 09:36:36 ID:j1Upa7R10
 
  -  >>3295 
 みっちは斎藤家からの転職組じゃなかったっけ 
 
 - 3298 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 09:38:20 ID:SD9sRcgQ0
 
  -  >>3292 
 人前で身体的特徴を揶揄うのはそらあかんよね 
 ちなみに私は禿げてない 
 
 - 3299 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 09:41:36 ID:HD35Nln70
 
  -  江戸自体の軍記物以外に斎藤家にいた証拠はない 
 光秀自身は幕府御家人だったと述べてるが 
 秀吉以上に出自が謎 
 
 - 3300 :スキマ産業 ★:2022/06/09(木) 09:47:13 ID:spam
 
  -  >>3297 
 親父か叔父が美濃国人で 
 光秀本人は出仕してないとかじゃねえかなあ 
  
 
 - 3301 :スキマ産業 ★:2022/06/09(木) 09:49:45 ID:spam
 
  -  信長くん自分に帰順した人間使うのがドヘタクソで 
 「大名級で織田家に帰順した人物美濃以降」で「裏切らなかったの」いたっけってレベル 
 
 - 3302 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 09:49:45 ID:TnjkS6N7i
 
  -  身元怪しげな奴らが多いせいで新参者はみんなニンジャにされてしまう織田家 
 
 - 3303 :スキマ産業 ★:2022/06/09(木) 09:51:10 ID:spam
 
  -  >>3302 
 そりゃあ武家で言えば下からかぞえたほうが早い成金大名ですし 
 
 - 3304 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 10:00:47 ID:TnjkS6N7i
 
  -  元の尾張守護は斯波家でその分家で尾張の南半分と北半分の管理を任された家老が織田家Aと織田家Bでその織田家Aの分家で 
 尾張の南半分のさらに半分の管理を任されてた守護代奉行の織田家A´がノッブのおうちの立場という説明しずらい状況 
 
 - 3305 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 10:00:52 ID:lBPLkaWf0
 
  -  剃っているだけです 
 
 - 3306 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 10:01:47 ID:AizJd/090
 
  -  >>3302 
 そもそもノッブがなんちゃって桓武平氏だし・・・ 
 
 - 3307 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 10:08:23 ID:HD35Nln70
 
  -  ノツブの父ちゃんは一時は尾張一国を簒奪寸前まで勢力伸びてたけど 
 ノッブが後継いだころは落ち目気味だったからな 
 最盛期は公式身分無視して尾張全体に号令かけられたけど 
 落ち目になると本来の身分の権力しかなくなった 
 
 - 3308 :スキマ産業 ★:2022/06/09(木) 10:11:27 ID:spam
 
  -  桶狭間の大義名分作っちゃったのも信秀 
 今川の城だし。名護屋 
 
 - 3309 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 10:12:45 ID:g2b5SwkuI
 
  -  >>3294 
 そうそう 
 だから家臣がすることは私のすること、って流れで 
 末路を理解した上で一緒に本能寺ファイヤーしたって話だった 
 
 - 3310 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 10:14:26 ID:7tfld/oG0
 
  -  く、くるなあー! 
 ttps://twitter.com/ishiimark_sign/status/1534045673884352513?t=9qNLEz1Mg4pPzq04fOOGcg&s=19 
 
 - 3311 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 10:14:26 ID:TnjkS6N7i
 
  -  戦国屈指の謀略家にして財テクの達人ではあったけどここぞという決戦でいつも負けちゃう信秀パパ 
 
 - 3312 :携帯@赤霧 ★:2022/06/09(木) 10:15:18 ID:???
 
  -  GS美神の椎名高志先生が描いてたMISTERジパングでは普通にノッブに挨拶してから任地へ向かうつもりだったのが、 
 今、天下人織田信長の近くにいる戦力自分たちだけだ。ってハッと気づいてしまった流れだったな 
 こういう衝動説人間臭くて好き 
 
 - 3313 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 10:18:05 ID:HD35Nln70
 
  -  歴史群像の戦国武将コラムで「電子手帳」に例えられてた信秀 
 後年のモバイルPCやタブレットを見れば目の付けどころは正しかったが 
 スペック不足と 
 
 - 3314 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 10:19:36 ID:HD35Nln70
 
  -  >>3312 
 最近じゃそれ有力説じゃね 
 だから根回しが全然足りなかったと 
 
 - 3315 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 10:40:33 ID:4npDnVLp0
 
  -  フリー素材「人が足りないんだよ人が足りないんだよ人が足りないんだよお!」>素性怪しげな部下多し 
 別に織田家に限った話でなく急拡大した勢力にはよくある話 
 漢とか高祖の劉邦からして素性怪しいの極みだし 
 
 - 3316 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 10:41:43 ID:nBfE+6/l0
 
  -  >>3289 
 もうふた世代後くらいに顔認証での出禁リスト共有とか出来るようになってほしいわ 
 
 - 3317 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 10:42:11 ID:4npDnVLp0
 
  -  >>3301 
 そういう人間は余計なプライドや野心がもれなく付いてくるので一概に信長のせいと言えない 
 
 - 3318 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 10:48:02 ID:V2fi5b+C0
 
  -  QCK急にチャンスが来たので 
 
 - 3319 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 10:48:14 ID:HD35Nln70
 
  -  >>3315 
 武田信虎が信濃進出に備えてそれやろうとして国人にクーデター食らった 
 説もあるしね 
 劉邦に関しては秀吉同様、従来思われてた貧農ではなく富農の類だった説 
 が強いね 
 ガチで貧困層出身だったらしい朱元璋も家族失って引き取られた先が農家 
 や商家じゃなく寺だったおかげで文盲にならずに済んだ 
 ガチ底辺には下克上のチャンスすらない 
 
 - 3320 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 10:54:52 ID:Qx1RK0850
 
  -  >>3316 
 人権を盾に万引き常習者のリストの共有すら出来ないこんな世の中じゃ・・・ 
 
 - 3321 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 10:58:30 ID:nBfE+6/l0
 
  -  >>3320 
 中国でしか出来ない方法だったかー 
 
 - 3322 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 11:09:44 ID:5k28LvWe0
 
  -  >>3314 
 根回しが足りなかったのは騙られたからという説を解説してた動画もあったな・・・ 
 弁明しようにもできるわけもないし 
 
 - 3323 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 11:22:36 ID:CXkx8gdC0
 
  -  秀吉の項でよく取り上げられる、「信長に仕えるまでの下積み時代」ってあるけど、 
 痛切ではそうだが。、別に寺は孤児院でもなければ貧農の倅が預けられる程に木下家が裕福でもコネがあったわけでもなし、 
 武家の下っ端やるでも最低限の礼儀と教養は必要だ、 
 その教育何処で受けたの?って謎過ぎるんだよな。 
 
 - 3324 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 11:26:46 ID:io+58NGd0
 
  -  貴種流離譚ってわりとリアリティ志向ってことなんだろうか。 
 
 - 3325 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 11:29:33 ID:pvRXzVkD0
 
  -  秀吉の家そこそこでかかった説はそこそこある 
 
 - 3326 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 11:30:01 ID:VXF9Rzo+I
 
  -  信長って佐久間の扱い見てもわかる通り上昇意欲とやる気を最重要視しててそれに合わせて結果出すやつは出世させた 
 だから出世したミッチ−も当然上昇意欲の塊で、自分が天下人になるチャンスに我慢できなくなったんじゃね? 
 ってのは前に本で読んだことある 
 
 - 3327 :雷鳥 ★:2022/06/09(木) 11:35:32 ID:thunder_bird
 
  -  ちょっと謀叛したりお寺ファイヤーしてビビらせたかっただけで 
 部下のノリと勢いでうっかり殺っちまったんじゃないの( 'ω' ) 
 
 - 3328 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 11:36:20 ID:Wvg7rujoI
 
  -  あと直前に長宗我部とノッブが断交して窓口のミッチ−がメンツ失ったり 
 秀吉との出世争いに負けかけたり… 
 そんな鬱になってる時に信長と信忠を一度に殺せる機会が来たらもう…ね? 
 
 - 3329 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 11:37:34 ID:5k28LvWe0
 
  -  確かにやる気≒野心ともとれるのか 
 後を継ぐ名目とはいえ秀吉にしろ天下人になるほどの野心を秘めてたわけだしなぁ 
 
 - 3330 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 11:37:49 ID:J92dGzga0
 
  -  戦国武躁か 
 
 - 3331 :携帯@赤霧 ★:2022/06/09(木) 11:54:12 ID:???
 
  -  >秀吉の実家でかかった説 
 確か母方は農民で大方一致してるけど父親が当時の資料でも記載がほぼないので 
 下は貧民から上は同朋衆(将軍や大名に芸事を持って使える側近。時代が下ると取次役とかもやってたっぽい)まで説のバリエーションがあるという 
 
 - 3332 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 12:05:23 ID:CXkx8gdC0
 
  -  大政所さまの実家は関の刀鍛冶的一家の出なのに、大政所様の生まれは御器所だし、 
 更に尾張中村の貧農(?)足軽(?)に嫁ぐとか、何あったのって言うレベルだからなぁ・・・。 
 再婚相手も信秀の同朋衆とか(時代によりけりだけど)恵まれてるといっていいのでは? 
 
 - 3333 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 12:16:35 ID:pvRXzVkD0
 
  -  秀吉がどの段階で天下人目指したんだろうな 
 三法師推した時だろうか?家康を小牧長久手で従えたときだろうか 
 
 - 3334 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 12:25:34 ID:io+58NGd0
 
  -  もしかして墨俣だったりしてな。 
 最前線に城を作れるなら絶対戦に負けなくね?って気付いてさ。 
 実際、小田原までそれでいっちゃった。 
 
 - 3335 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 12:25:41 ID:bVcAEPhoI
 
  -  中国大返しの段階でもう覚悟決めてたんじゃねえかなぁ? 
 その後の動きが神懸すぎる 
 だから秀吉黒幕説なんて生まれるわけで 
 
 - 3336 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 12:29:47 ID:TnjkS6N7i
 
  -  花の慶次の秀吉の「俺は天に選ばれただけ 信長公を追いかけて走り続けて気が付いたら俺より強いやつはいなかった」も好き 
 
 - 3337 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 12:35:42 ID:pvRXzVkD0
 
  -  >>3334 
 一夜城は創作だという説が・・・ 
 
 - 3338 :土方 ★:2022/06/09(木) 12:38:05 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/uma_musu/status/1534732043212722177?s=21&t=8gRhxxYAW9hU902_y-Jdog 
 おいおいおい(貯蓄が)死んだわコレ 
 
 - 3339 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 12:38:58 ID:eBj8nLKw0
 
  -  本能寺の変は誰が黒幕でもおかしくない説 
 だいたい信長が謀反され過ぎなんだよ、十回以上されるって訳分からんわ 
 
 - 3340 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/09(木) 12:39:28 ID:scotch
 
  -  小田原は作ってから周囲の樹を一気に切ったので一日で出来たように見えたって話だが 
 墨俣は簡易防御陣地で凌いでる間に何とか完成させた (数日掛かってる)って話だし 
 そもそも存在してないって説まで有るしなぁ 
 
 - 3341 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/09(木) 12:40:29 ID:scotch
 
  -  >>3338 
 ほれ、そこに名前を書くだけで物が買える板があるじゃろ?www 
 
 - 3342 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 12:41:11 ID:CXkx8gdC0
 
  -  >>3339 
 10回以上されたのはそうだけど、そもそも普通の大名だったら1〜2回目程度で謀叛成功で、 
 当人死んでるからw 
 
 - 3343 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 12:48:04 ID:bjKscbKx0
 
  -  >>3338 
 シングレみたいな性格だったら笑うんだが。(それなら絶対確保したい) 
 
 - 3344 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 12:48:38 ID:TnjkS6N7i
 
  -  ノッブの死因は「悪運が尽きた」だよなあ… 
 
 - 3345 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/09(木) 12:51:01 ID:scotch
 
  -  クレカと言えば伝説のゴールドカードの画像www  (年会費11000円) 
 ttps://i.imgur.com/m4KoHl4.jpg 
 
 - 3346 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 12:58:06 ID:d4k81+HT0
 
  -  最近のクレカはスキミング対策とかで券面番号書かないんだってね 
 銀行の人がゆってた 
 むろん、セキュリティーコードもない 
 
 - 3347 :雷鳥 ★:2022/06/09(木) 13:02:51 ID:thunder_bird
 
  -  >>3338 
 太くね? 
 
 - 3348 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 13:04:59 ID:azkIMiT00
 
  -  >>3347 
 お嫌いですか?僕は好きです。 
 
 - 3349 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 13:18:39 ID:jrZlKRa80
 
  -  >>3348 
 いや、そこ(>>3338)の合の手は「太くねぇーって」とか、「太くないです」とか、 
 「太くねぇっス!」がお約束ですよwww 
 
 - 3350 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 13:18:52 ID:io+58NGd0
 
  -  一夜はそりゃ嘘だろうね。 
 秀吉の築城スピードはハッタリに依存するところも大きかったと思う。 
 小田原のなんか全部ハリボテだったと思えば、なかった説とも矛盾しないww 
 ……なんか書いてるうちに、チート級の有能ぞろいな彼の配下も 
 ハッタリで集めたんじゃないかと思えてきた。 
 
 - 3351 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 13:24:18 ID:F5wDoQJl0
 
  -  >>3338 
 イナリの後に多分水着ブチ込んでくるんだぜ? 
 サイゲくんは人の心とか無いんか? 
 
 - 3352 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 13:33:51 ID:STvxeab70
 
  -  シンデレラグレイだと体型がつしりしてるから、 
 メスドラフというよりはメスドワーフじゃのう。 
 だがそれがいい 
 
 - 3353 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 13:51:10 ID:AizJd/090
 
  -  ttps://youtu.be/mFdjGpLzzF4 
  
 ヴェルサイユリゾートファームの新厩舎 
  
 ギム爺の部屋の壁だけボコボコ傷だらけで草 
 
 - 3354 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 13:52:10 ID:CXkx8gdC0
 
  -  >>3350 
 墨俣城は「それっぽい施設がそもそもあって、秀吉はそれを使えるように直しただけ」という説もあるので、 
 更なる証拠が出てくることを待つばかりです。 
 
 - 3355 :携帯@胃薬 ★:2022/06/09(木) 13:55:34 ID:yansu
 
  -  太くねぇっ・・・太くね・・・? 
 
 - 3356 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 14:00:17 ID:lBPLkaWf0
 
  -  ウマなんだから程よく太いのは良いことでは 
 
 - 3357 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 14:08:15 ID:9pNpqmKu0
 
  -  シングレ世代はオグリキャップ以外いないから、今回は見逃しかのう。全然石もないしね。 
 コパノリッキーが来たら起こしてくんろ 
 
 - 3358 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 14:19:48 ID:7tfld/oG0
 
  -  拘束具のきしみ音 
 ttps://twitter.com/dtyui2020/status/1534679252658180096?t=KqnVuWP8_m2ftjPiu_piCA&s=19 
 
 - 3359 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 14:22:39 ID:WCN/aBbB0
 
  -  墨俣は昔読んだ本(子供向けの伝記だったかな?)だと、 
 急ごしらえの柵と堀を作る(これは一夜ではない) 
 その後ろで書き割りの塀を作る(板に石を張り付けたとか、壁の絵を塗ったとか) 
 月のない夜に書き割りを立てる(一夜で壁ができたように見せる) 
 攻めてきた部隊を柵と堀で近づけないように追い返す(近づかれたら書き割りとばれる) 
 追い返したら本物を書き割りの裏で作る 
 の流れで一夜でできたと見せかける、だったと思う 
 
 - 3360 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 14:38:53 ID:lBPLkaWf0
 
  -  ひどいネタバレを見た 
 ttps://twitter.com/itou_hiro/status/1534451753936388096?t=oA1_6kwfKTLcNaNMc89-Iw&s=19 
 
 - 3361 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 15:10:03 ID:/TBj2cGa0
 
  -  >>3358 
 こういうのってファンデ塗っているのかな 
 
 - 3362 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 15:20:57 ID:bjKscbKx0
 
  -  最近の、ポケモンしてないけど、イーブイはリストラされたのか 
  
 ttps://twitter.com/hariri432/status/1534448181898948608 
 
 - 3363 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 15:22:46 ID:E20WNkls0
 
  -  >>3360 
 シン・トップガンORIGIN〜マーヴェリックの島〜 
 
 - 3364 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 15:23:04 ID:Z9/bfR+B0
 
  -  ttps://twitter.com/tukushiA/status/1534748154884542465 
  
 あれの関係者には人の心はないの? 
 
 - 3365 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 15:30:24 ID:SD9sRcgQ0
 
  -  >>3350 
 これ見て加瀬あつしに秀吉一代記書いてほしいと思ったけど、向いてる掲載誌が思い浮かばない 
 
 - 3366 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/09(木) 15:33:39 ID:scotch
 
  -  今描いてる月マガでクロアゲハ終わったら次で良いんじゃねwww 
 
 - 3367 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 15:36:51 ID:IJa0sqxi0
 
  -  >>3362 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yomu0007/20200519/20200519091545.jpg 
  
 剣盾にもレジェンズアルセウスにも元気よく登場してるよ<イーブイ 
 
 - 3368 :スキマ産業 ★:2022/06/09(木) 15:41:32 ID:spam
 
  -  バンブー説 スイーピー説もあったがそっちが来たか 
 …タイキシャトルが泣くのはいつものことだからいいとして 
  
 
 - 3369 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 15:43:45 ID:03q5PTY90
 
  -  ttps://twitter.com/buitengebieden/status/1534564404943106056 
 雨の中、傘を差さずに寝転がる人間がいてもいい。自由とは、そういうことだ 
 
 - 3370 :携帯@胃薬 ★:2022/06/09(木) 15:44:01 ID:yansu
 
  -  シングレ、天皇賞秋やったら残りのG1レースどれを描くによるかだけどG11つにつき大体単行本1巻分だとしても後4、5巻出れば良い方かな? 
 
 - 3371 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 15:47:11 ID:AizJd/090
 
  -  >>3369 
 クソザコピエロ「ハァイ、ジョージィ!」 
 
 - 3372 :スキマ産業 ★:2022/06/09(木) 15:47:16 ID:spam
 
  -  >>3370 
 89年後半にどれだけ費やすかによる 
 史実メインヒロイン「オセアニアの至宝」がものすごく期待されてるし 
 マスコミが吐き気をもよおすレベルの邪悪化するのもそのあたり 
 
 - 3373 :スキマ産業 ★:2022/06/09(木) 15:48:42 ID:spam
 
  -  イナリワンどうすんだろう 
 ダートもできるカフェみたいな馬だぞ適正 
 
 - 3374 :携帯@胃薬 ★:2022/06/09(木) 15:59:48 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/1000000lome/status/1534736144566751232?t=oLJh6zdwWXRR2d2lQ4vYhw&s=19 
 お嬢様ですわ〜〜〜! 
 
 - 3375 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/09(木) 16:00:15 ID:scotch
 
  -  カッパで寝ころぶ後は半裸の女児がジャンプしてるwww 
 
 - 3376 :土方 ★:2022/06/09(木) 16:02:10 ID:zuri
 
  -  >>3370 
 元々ペース早いですからねぇ。連載もそこまで長々とやる予定なかったのかもですし(ぶっちゃけタマに勝った有馬で終わるのかと最初思ってました) 
 
 - 3377 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 16:02:38 ID:azkIMiT00
 
  -  >>3369 
 可愛いけど汚ねぇw 
 
 - 3378 :赤霧 ★:2022/06/09(木) 16:05:01 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/129-130 
 ロンドン 
 
 - 3379 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 16:05:07 ID:7tfld/oG0
 
  -  >>3361 
 塗らないと、肌色が悪くなるとは聴くな 
 
 - 3380 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 16:08:12 ID:lBPLkaWf0
 
  -  このサイズだと血管とか結構見えてた気がするが 
 
 - 3381 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/09(木) 16:14:12 ID:hosirin334
 
  -  >>3378 
 んほぉ^〜 
 
 - 3382 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/09(木) 16:54:08 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症2人 (-1) 死者4人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 05/23 *2025 *3271 *3929 *3391 *2630 *2549 *2194  計*19989   20%↓ 
 05/30 *1344 *2362 *2415 *2335 *2111 *2071 *1584  計*14222   28%↓ 
 06/06 *1013 *1800 *1935 *1876 ***** ***** *****  計**6624 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 3383 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/09(木) 17:39:34 ID:hosirin334
 
  -  今日は厳選するぞ 
 
 - 3384 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 17:40:16 ID:C15i6IGC0
 
  -  はい 
 
 - 3385 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 17:46:49 ID:WhJV6pYl0
 
  -  了解 
  
 今後安全策をとるなら今日の表から読みたいのを選ぶと良さそうだな 
 
 - 3386 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 17:47:15 ID:Bc8Q/75T0
 
  -  ありがたいべ! 
 
 - 3387 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 18:03:52 ID:blxuQL8R0
 
  -  同志の厳選ブレンド 
 
 - 3388 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 18:06:54 ID:4npDnVLp0
 
  -  なんかフラグが立ったような…… 
 
 - 3389 :赤霧 ★:2022/06/09(木) 18:33:03 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/131 
 ロンドン 
 
 - 3390 :携帯@胃薬 ★:2022/06/09(木) 18:42:13 ID:yansu
 
  -  メガネおっぱい(鳴き声) 
 
 - 3391 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/09(木) 18:46:21 ID:hosirin334
 
  -  ロンドンをはサークラ姫ではありません 
 
 - 3392 :赤霧 ★:2022/06/09(木) 18:48:05 ID:???
 
  -  胃薬さんwwwww 
 
 - 3393 :スキマ産業 ★:2022/06/09(木) 18:57:10 ID:spam
 
  -  いいなあ石川県 
 ttps://twitter.com/ultra_shimiebi/status/1534538749538803712 
  
  
 ロンドンかあ、一応いるなあ・・・ 
 
 - 3394 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 19:03:54 ID:5aUZKiNJ0
 
  -  また胃薬マンが同志の本スレで欲望解放してるんゴ… 
 
 - 3395 :赤霧 ★:2022/06/09(木) 19:04:47 ID:???
 
  -  素直に受け取るのゼット君だよなあw 
 
 - 3396 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 19:10:21 ID:iAfj2qTj0
 
  -  シン・ウルトラマン見た後にウルトラマンZ見るとウルトラマンに対しての温度差で風邪をひいてしまいます 
 ゼット君は共に成長する相棒(超天然)なのが良いんだけどね 
 
 - 3397 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 19:17:43 ID:SBP0vtVA0
 
  -  >>3396 
 Zさんは光の国だけど、ルピアさんは光の星出身だから 
 
 - 3398 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 19:45:02 ID:3H5NfWG70
 
  -  >>3314 
 そうすると、本能寺前に詠まれたという有名な「ときは今あめが下なる五月哉」の句は、単なる偶然ってことになるんかなぁ。 
 連歌の会が5/24〜28の.どこか、本能寺ファイヤーが6/2だから、連歌の会の時点で謀反を決意、 
 もしくはその句を詠んだことで自身の叛意に気が付いたとしても、本能寺までなんら根回ししてないのは妙だし… 
 
 - 3399 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 19:47:18 ID:TnjkS6N7i
 
  -  ゾフィー隊長「あの悪の宇宙人は声と姿は似てるけど私じゃないから!信じて!」 
 
 - 3400 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 19:52:27 ID:CXkx8gdC0
 
  -  >>3398 
 そもそも出陣前の連歌の会で、 
 「これからは土岐=明智の天下だぜ!(信長無視して明智が天下?→謀叛でもするの?)」ってのは、 
 普通に考えても馬鹿としか言い様が・・・。 
 
 - 3401 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 19:56:23 ID:iAfj2qTj0
 
  -  >>3399 
 スターマーク(胸辺りの突起物)とウルトラブレスター(肩の三対の突起物)で簡単に区別出来るんで… 
 
 - 3402 :スキマ産業 ★:2022/06/09(木) 20:04:25 ID:spam
 
  -  このくらいの成長もいいよね 
 ttps://azurlane.wikiru.jp/index.php?plugin=attach&refer=Z1&openfile=Z1%C1%B4%BF%C8.jpg 
 ttps://azurlane.wikiru.jp/index.php?plugin=attach&refer=Z1&openfile=Z1%B2%FE.jpg 
 
 - 3403 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 20:05:16 ID:O/MR0N/4I
 
  -  転生系、ってこれから転生するって事かぁ…(多分違う) 
 
 - 3404 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/09(木) 20:07:47 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1652688798/5992 
 でたわね 
 
 - 3405 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 20:08:47 ID:m/RRu4tt0
 
  -  足の太ももに適度にお肉がついて、女の子の脚になっているのが本当にいいですよね…… 
 
 - 3406 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 20:09:01 ID:9odrqSLb0
 
  -  草 
 
 - 3407 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 20:09:06 ID:3H5NfWG70
 
  -  同志による反乱分子のいぶりだしだったか… 
 
 - 3408 :バーニィ ★:2022/06/09(木) 20:09:13 ID:zaku
 
  -  胃薬さん、南無w 
 
 - 3409 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 20:10:28 ID:kq+AbyEW0
 
  -  胃薬さんの報告と合わせてお労しくなったぞ……? 
 
 - 3410 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/09(木) 20:11:07 ID:scotch
 
  -  自白の供述調書です 
  
 5826 名前:携帯@胃薬 ★[sage] 投稿日:2022/06/09(木) 18:40:50 ID:yansu [11/13] 
 シグレクン! 
 5854 名前:胃薬 ★[sage] 投稿日:2022/06/09(木) 19:01:56 ID:yansu [12/13] 
 時雨君ちゃんと射精運動したいですね 
 5992 名前:胃薬 ★[sage] 投稿日:2022/06/09(木) 20:06:52 ID:yansu [13/13] 
 レーベクンチャン! 
 
 - 3411 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 20:12:44 ID:0iLTLbrt0
 
  -  男友達世界って人口減ってるだろうから地方なんて下手すると野生の王国状態? 
 クマ、イノシシ、シカがわんさか? 
 
 - 3412 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 20:13:05 ID:yIp2swLa0
 
  -  ギルティ 
 
 - 3413 :スキマ産業 ★:2022/06/09(木) 20:14:24 ID:spam
 
  -  >>3411 
 頭の黒い「オトコガー オトコガー」ってなく動物が潜伏してる可能性があるので 
 そこそこ駆除はされてるんじゃない? 
 
 - 3414 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/09(木) 20:15:29 ID:scotch
 
  -  現代日本だと熊は九州絶滅、四国はほぼ絶滅してるけど 
 この世界線だと移動したりして増えてる可能性は有るからなぁ 
  
 
 - 3415 :雷鳥 ★:2022/06/09(木) 20:17:31 ID:thunder_bird
 
  -  草木や竹林が伸びまくって道路とか橋がボロボロになってそうやね 
 
 - 3416 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 20:17:35 ID:MdfMcG6R0
 
  -  あと猿も結構凶暴ですしねえ 
 
 - 3417 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/09(木) 20:20:42 ID:scotch
 
  -  平地の竹林は平気だけど傾斜地の竹林は土砂崩れとか起こしやすいからなあ 
 
 - 3418 :胃薬 ★:2022/06/09(木) 20:21:35 ID:yansu
 
  -  なんでや!普通の合いの手やろ! 
 
 - 3419 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 20:22:09 ID:3H5NfWG70
 
  -  射精運動が普通の合いの手ww 
 
 - 3420 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 20:22:28 ID:kq+AbyEW0
 
  -  やっぱ胃薬どんはギルティでいいや。 
 反省の色とか無いし 
 
 - 3421 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 20:22:40 ID:OeC/nrXe0
 
  -  地方は金持ちが多いが、ブルーカラー大嫌いとかあるから、 
 金持ちの下部組織に猟師会とかあるんじゃね? 
 軍とか辞めた後の人の食い扶持稼ぎとかで。 
 
 - 3422 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 20:23:34 ID:C15i6IGC0
 
  -  あの世界ならアリ…でいいのかな? 
 
 - 3423 :大隅 ★:2022/06/09(木) 20:23:38 ID:osumi
 
  -  >>3418 
 (´・ω・`)ダウト 
 
 - 3424 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 20:23:55 ID:lt2QBUFM0
 
  -  あらまぁ、開発中止とは 
 ttps://twitter.com/metalmaxxeno/status/1534853756919361538?t=uztYqv-vPapN-gKwQJ6T9Q&s=19 
 
 - 3425 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 20:24:38 ID:0iLTLbrt0
 
  -  などと容疑者は自供しており、今後の展開が待たれます 
 
 - 3426 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 20:25:35 ID:OeC/nrXe0
 
  -  (さて、今度はどんなに前に変更されるのかな・・・?) 
 
 - 3427 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 20:27:44 ID:qmdBXJFA0
 
  -  認めちゃえば楽になるよぉ…?(囁き 
 
 - 3428 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/09(木) 20:28:38 ID:scotch
 
  -  そう言えば少し前に何かの記事で 
 普段は上着として使用可能 
 水に落ちた際は他の濡れた服は着ないで、その上着だけ着て火に当たれば 
 保温しつつ身体は乾かせるので生存率が高まるって製品 (数万円)を見かけたんだが 
 何所で見たんだったか忘れた (GIGAZINE辺りっぽいけど見つからんかった) 
 
 - 3429 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 20:30:49 ID:h2loZ5U60
 
  -  >>3399 
 ゾーフィも別に悪いやつではないと思うけどね 
 ひたすら状況が悪い 
 
 - 3430 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 20:31:53 ID:3H5NfWG70
 
  -  あとユウチャンでも増えた日には胃薬どんが誤射精しそうである 
 
 - 3431 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 20:32:28 ID:3H5NfWG70
 
  -  ユウチャンって誰やねん。ユウキチャン! 
 
 - 3432 :最強の七人 ★:2022/06/09(木) 20:32:34 ID:???
 
  -  >>3424 
 まだサーガがある……あるはず…… 
 大丈夫……で、あって欲しい……! 
  
 ……PS2サーガはいい感じだったなぁ 
 
 - 3433 :雷鳥 ★:2022/06/09(木) 20:33:51 ID:thunder_bird
 
  -  南斗五射精拳って思いついたけど使い道ないわ 
 
 - 3434 :スキマ産業 ★:2022/06/09(木) 20:35:16 ID:spam
 
  -  >>5432 
 装甲タイルはらないのが正義じゃなければね 
 
 - 3435 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 20:36:08 ID:mTbo+8TY0
 
  -  アズレンニュージャージーのケッコン衣装エッロ……何あのケツ紐 
 
 - 3436 :手抜き〇 ★:2022/06/09(木) 20:36:25 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3437 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/09(木) 20:37:58 ID:scotch
 
  -  ヒジョウな奇襲攻撃 
 ttps://www.reddit.com/r/aww/comments/v7x39u/man_stops_to_rescue_kitten_gets_ambushed_by/ 
 
 - 3438 :最強の七人 ★:2022/06/09(木) 20:38:39 ID:???
 
  -  >>3434 
 うん、まぁあれは……完璧な失策だったわなぁ 
 グレートホイールがオフィスで情報仕入れられなかったのが、完全なミスだった辺り 
 (ちょっとした縁で開発者に聞いた) 
 色々と忙しい開発事情だったんだろうなぁとはおもうけれど 
  
 そして、その辺抜きで今あの作品を考えてみると…… 
 なんとなくFF7風メタルマックスって気がしてならない今日この頃 
 
 - 3439 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/09(木) 20:39:32 ID:scotch
 
  -  手ぇ付けたら最低でも書類婚(もしくはその約束)はしとかんとヤバそう 
 
 - 3440 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/09(木) 20:41:09 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
  
 今日のこちらで10クール目終わりです 
 実際にアニメにしたら10クール分にならんだろうが 
 
 - 3441 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 20:41:10 ID:azkIMiT00
 
  -  >>3393 
 手取フィッシュランドか。行こうと思えば行ける距離だから久々に行ってみるかな… 
 
 - 3442 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 20:43:42 ID:gdsVuAC30
 
  -  >>3433 
 風や炎や海や山や雲の射精・・・? 
 
 - 3443 :スキマ産業 ★:2022/06/09(木) 20:46:56 ID:spam
 
  -  >>3438 
 装甲タイルはらないのが正義 
 コス送った場合通常コスでないと再加入不可能 
  
 この2つがちょっと救いようがなくてねえ 
 あと顔グラみんな同じとか 
 
 - 3444 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/09(木) 20:48:33 ID:scotch
 
  -  釣れた!! 
 ttps://grapee.jp/wp-content/uploads/2022/06/79764_main01.jpg 
 
 - 3445 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 20:49:54 ID:qmdBXJFA0
 
  -  あぁwちょっと前に話題になったw 
 堤防釣りは実際異物がよく掛かるのよね… 
 
 - 3446 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 20:50:08 ID:TujaIJvMi
 
  -  胃薬マンまた引っかかっとるやんけw 
 
 - 3447 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 20:51:10 ID:0iLTLbrt0
 
  -  自白が取れたな 
 
 - 3448 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 20:52:57 ID:TnjkS6N7i
 
  -  >>3429 
 調整した原始生物(地球人)の潜在的ヤバさ(ガイバー適正)に気づいて青ざめた降臨者はあんな感じだったのかなって… 
 
 - 3449 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/09(木) 20:55:12 ID:scotch
 
  -  ちっぱいで 
 ttps://teibotv.com/images/chara/p_003.png 
 
 - 3450 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 20:59:33 ID:3H5NfWG70
 
  -  胃薬ンの鳴き声がw 
 
 - 3451 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/09(木) 21:02:31 ID:debuff
 
  -  >>3449 
 大野パイセンは頂いていきますねー 
 
 - 3452 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/09(木) 21:04:02 ID:scotch
 
  -  大野パイセンならうちの台所で潮汁作ってるよ 
 
 - 3453 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 21:05:15 ID:qmdBXJFA0
 
  -  やっぱ大野パイセンよな 
 
 - 3454 :雷鳥 ★:2022/06/09(木) 21:10:19 ID:thunder_bird
 
  -  ボートを用意しろ 
 
 - 3455 :バーニィ ★:2022/06/09(木) 21:12:03 ID:zaku
 
  -  また胃薬さんが釣られたw 
 
 - 3456 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 21:12:15 ID:3H5NfWG70
 
  -  >>3454 
 「艦長、見つけました(蒸し暑い夏の夜にボートを漕ぎながら)」 
 
 - 3457 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 21:12:57 ID:f6GSKXgd0
 
  -  >>3456 
 「ええ、ふたりとも」 
 
 - 3458 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 21:13:23 ID:jrZlKRa80
 
  -  準備するのは出来るだけ良い(っぽく見える)小舟だぞ! 
 
 - 3459 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 21:15:09 ID:9skb9ZjM0
 
  -  PS2メタルサーガは、女の子エンディングが少なかったよネ 
 後、周回できたら取り逃したボス倒したりイベントの選択肢色々楽しめただろうになぁ 
 
 - 3460 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 21:17:31 ID:3H5NfWG70
 
  -  >>3459 
 エンディングは少なかったけど、着せ替えが出来たからなあ。女性キャラも本家より多くて眼福でした。 
 イベントというかボリュームがもうちょいあれば文句なしだったなー。 
 
 - 3461 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 21:23:06 ID:vXw2q0no0
 
  -  赤い悪魔とのエンディングが欲しかったな>>メタルサーガ 
 あと男にバニー衣装贈れるのも当時としては進んでいたと思う 
 
 - 3462 :最強の七人 ★:2022/06/09(木) 21:23:06 ID:???
 
  -  >>3459 
 贈り物できて着替えてくれるヒロインはかなりいたのにねぇ…… 
 エンディングは幼馴染2人のみだもんね 
 
 - 3463 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 21:27:39 ID:TnjkS6N7i
 
  -  >>3457 
 「ああそうだ あのとき中尉も乗艦していなかったんだ」 
 
 - 3464 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 21:28:20 ID:6gSZ13290
 
  -  >>3460 
 助けた後カッコよく名乗らずに去るとそこでイベント終わって 
 名乗るとイベント進むカエデさんはちょっと新鮮でしたね・・・ 
 
 - 3465 :スキマ産業 ★:2022/06/09(木) 21:32:57 ID:spam
 
  -  コス衣装を贈りすぎて通常衣装着てもらえず再加入できなくなったやつはいるか! 
  
 当時のPV。正直ゼノよりよほど面白そうである 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=TDKW1a2FLJc 
 
 - 3466 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/09(木) 21:35:40 ID:vTL32mXJ0
 
  -  >>3462 
 母親と男の子にバニー遅れたときは大笑いしました 
 
 - 3467 :雷鳥 ★:2022/06/09(木) 21:36:49 ID:thunder_bird
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/Ei24RBJUwAAO8uD?format=jpg&name=small 
 トモダチ……? 
 
 - 3468 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/09(木) 21:39:25 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は25票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 3469 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 21:40:11 ID:azkIMiT00
 
  -  クラウザーさんじゃねぇかw 
 
 - 3470 :英国紳士 ★:2022/06/09(木) 21:40:49 ID:hentaigentleman
 
  -  わし、最近Vtuber見るようになったんだけど   企業勢と個人勢がコラボするとか実際あるんやろか 
 
 - 3471 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 21:41:01 ID:ySeZv+GP0
 
  -  ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2017098.html 
 子供連れた三位の女性がまるで見ちゃいけませんよってポーズに見えるのが 
 「多様性を認めない差別主義者」って叩かれないか心配だ 
 欧米はもうこういう光景異常だって言えん社会だってのがお笑いじゃなく現実だって思うと背筋寒くなってくるなあ 
 
 - 3472 :バーニィ ★:2022/06/09(木) 21:41:44 ID:zaku
 
  -  何か違うの出てくるやつだコレwww 
 
 - 3473 :胃薬 ★:2022/06/09(木) 21:44:06 ID:yansu
 
  -  同志の今日の投下は最高なんだ(*^○^*) 
 
 - 3474 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 21:47:13 ID:iAfj2qTj0
 
  -  >>3467 
 ??ー?「トモダチハゴチソウ!」 
 
 - 3475 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/09(木) 21:50:48 ID:gomu
 
  -  どうしよう 
 本当に胃薬マンあたりに取り調べ受けてもらおうかしら(冗談 
 
 - 3476 :雷鳥 ★:2022/06/09(木) 21:54:11 ID:thunder_bird
 
  -  せ、精神状態が悪くて一般入試落ちたのかも…… 
 いややっぱダメだわ( 'ω' ) 
 
 - 3477 :胃薬 ★:2022/06/09(木) 21:55:40 ID:yansu
 
  -  ギリッ... 
 
 - 3478 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 21:59:02 ID:8vCH6WYS0
 
  -  ttps://blog.miraikan.jst.go.jp/articles/20150423post-228.html 
 痛い痛い痛い痛い 
 
 - 3479 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 21:59:39 ID:C15i6IGC0
 
  -  >>3471 
 大丈夫。子供に虹色のズボン履かせてるから。ちゃんと理解してますよアピールしてる。 
 
 - 3480 :デイリー ★:2022/06/09(木) 22:00:27 ID:mogura
 
  -  ぶっちゃけ、あの世界なら手を出してくれるだけで御の字なはずなんだけど 
 AAのせいか、おかげか 
 まったく心が痛まないwww 
 
 - 3481 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 22:00:39 ID:EdLHckvS0
 
  -  前にあった奇妙な果実か・・・やはりこの世界の女の大部分はアカンな 
 
 - 3482 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 22:00:56 ID:y1CfGHiW0
 
  -  ソーレソーレは元からここでは美樹ちゃんワッショイの暗喩だっけ 
 
 - 3483 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 22:02:06 ID:EdLHckvS0
 
  -  >>3480 
 学園長が鵬翔さんなら肯定された、しかし 
 
 - 3484 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 22:04:06 ID:qmdBXJFA0
 
  -  これもう遺体グッチャグチャやろなぁ… 
 
 - 3485 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 22:04:20 ID:8vCH6WYS0
 
  -  ぶっちゃけ共学卒で書類婚よりも 
 結婚はしなかったけど三年間男子のセフレやってたで! 
 の方が羨ましがられるまでありそうなんだよな男友達世界w(しなかったと言い張るのがミソ 
 
 - 3486 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 22:06:21 ID:ySeZv+GP0
 
  -  手を出すというか 
 受験の箔付けで来てる子たちなら妊娠したら困るんじゃ? 
 本来は子孫繁栄の為の共学校なのに本末転倒なんだよなあ 
 まあ手段と目的が入れ替わるのは日本風だが 
 
 - 3487 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/09(木) 22:07:00 ID:hosirin334
 
  -  純愛とカテイイタは両立できるか? 
  
 できる、できるのだ! 
 
 - 3488 :雷鳥 ★:2022/06/09(木) 22:07:54 ID:thunder_bird
 
  -  あれはソイヤウォーカー!? 
 
 - 3489 :胃薬 ★:2022/06/09(木) 22:08:08 ID:yansu
 
  -  我々が求めていたのはこれなんだ(*^○^*) 
 
 - 3490 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 22:08:15 ID:0iLTLbrt0
 
  -  はい、一粒で2度美味しうございましたw 
 
 - 3491 :スマホカエル:2022/06/09(木) 22:11:56 ID:ywa3twPd0
 
  -  >>3470 
 企業勢と個人勢でも何かしらの切っ掛けがあって、 
 コラボ配信でTRPGやったり麻雀やったり宇宙人狼やったりホラゲーやったりしてる印象があります 
 
 - 3492 :胃薬 ★:2022/06/09(木) 22:12:27 ID:yansu
 
  -  これだよ・・・これなんだよ・・・!!求めていたのは・・・!!!!!!!! 
 ヌッ 
 
 - 3493 :雷鳥 ★:2022/06/09(木) 22:16:01 ID:thunder_bird
 
  -  とうかい 
 
 - 3494 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 22:17:21 ID:jrZlKRa80
 
  -  出来ますね、カテイイタで咲く純愛(ざまぁ系映像?でアルアル) 
 
 - 3495 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 22:17:32 ID:ySeZv+GP0
 
  -  純愛系カテイイタかあ…昔のエロゲに夫の浮気相手は実は自分は夫の義妹だと催眠術掛けた自分自身で義妹は義妹で実は義妹の愛情の対象も自分だったというオチが複雑すぎてよくわからんのが(更に同趣向の短編が3つあります) 
 
 - 3496 :デイリー ★:2022/06/09(木) 22:17:40 ID:mogura
 
  -  >>3492 
  
 
 - 3497 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 22:21:15 ID:iAfj2qTj0
 
  -  >>3492 
  
 
 - 3498 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 22:22:24 ID:qmdBXJFA0
 
  -  >>3492 
 
 - 3499 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/09(木) 22:22:47 ID:hosirin334
 
  -  裏を返せば最後までやる夫は眼中になかったんだよね 
 
 - 3500 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 22:23:55 ID:INfKG2Ic0
 
  -  眼中に入れられたら、その、なんだ、困る(生存的な意味で 
 
 - 3501 :デイリー ★:2022/06/09(木) 22:24:22 ID:mogura
 
  -  タンクとしては最後まで優秀でしたね〜(他人事 
 
 - 3502 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 22:24:39 ID:jtKISptx0
 
  -  なるほど 
 つまり男友達世界では女の眼中に入らないことが攻略方法……いやだいたい無理ですがな 
 
 - 3503 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 22:25:13 ID:8vCH6WYS0
 
  -  共学で三年間ステルス出来るのってとても良いことだと思います 
 ちゃんと見る人は見てたのでそれ以外が眼中にないのはむしろ僥倖 
 
 - 3504 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 22:26:18 ID:m/RRu4tt0
 
  -  余人に心乱されずひっそりと生きて、ひっそりと死ぬ。 
 これほど幸せなことが他にあるだろうか。 
 
 - 3505 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 22:27:06 ID:8vCH6WYS0
 
  -  >>3470 
 割とある<個人勢と企業勢のコラボ 
 まあアイドル売りしてる企業勢とかだと個人勢とのコラボで一部が騒ぐこともあるが 
 
 - 3506 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 22:27:21 ID:lSH1fn480
 
  -  男友達世界の女だとフィッシング趣味の男は汚い臭いきついで近寄らんだろうしな 
 
 - 3507 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2022/06/09(木) 22:28:14 ID:PDfabZo90
 
  -  無戸籍男子最強説・・・? 
 
 - 3508 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 22:28:21 ID:gFCFSklX0
 
  -  それ以外のまともな女子ときちんと交流して結婚してる訳だから、単に見る目がなかっただけですね。 
 
 - 3509 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 22:30:42 ID:ySeZv+GP0
 
  -  紫の人「そうでしょう!ここまで考えて配慮した私の慧眼ですよ」 
  
 は冗談としてやる夫も男は男として校内に残したらキープ狙いの女の子はもっと増えてやる夫も嫌気さして時雨やレーベちゃんにも興味しめさんかったかもしれん 
 外で自由にしてええで言うた紫さんの手柄でもまああるんだよな 
 
 - 3510 :胃薬 ★:2022/06/09(木) 22:30:48 ID:yansu
 
  -  なんでまっかにするの! 
 
 - 3511 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 22:32:40 ID:jtKISptx0
 
  -  真っ赤にされるようなことをいうからでは? 
 
 - 3512 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 22:32:51 ID:kq+AbyEW0
 
  -  使レ無避妊具の所 
 なんで食わさなければあかんねん 
 これはオレの分、と言って目の前で食べるために用意したんだろうなって 
 
 - 3513 :大隅 ★:2022/06/09(木) 22:34:23 ID:osumi
 
  -  >>3510 
 (´・ω・`)そういうとこやぞ 
 
 - 3514 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 22:36:41 ID:y1CfGHiW0
 
  -  >>3512 
 それ「日本式」じゃない 
 
 - 3515 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 22:39:22 ID:7tfld/oG0
 
  -  サーガのMAD 
 ttp://nico.ms/sm368809 
 
 - 3516 :難民 ★:2022/06/09(木) 22:51:46 ID:nanmin
 
  -  カナブンはヤバい……子供の頃、腕に飛んできたカナブン追っ払ったら 
 落し物ひっかけられて、家帰るまでくっさい匂いが取れなかったのを思い出す。 
 それが口の中に……ひええ 
 
 - 3517 :雷鳥 ★:2022/06/09(木) 22:56:19 ID:thunder_bird
 
  -  バイクとか自転車乗ってるとカナブンが体当たりしてきて 
 これがまた素肌にあたると結構痛い( 'ω' ) 
 
 - 3518 :すじん ★:2022/06/09(木) 22:57:02 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3519 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/09(木) 23:05:58 ID:gomu
 
  -  多分、絶食より貧相な飯食わされる方が辛いと思う 
 
 - 3520 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 23:10:58 ID:znpbrq9m0
 
  -  バイク乗ってるとな 
  
 カブトムシは刺さる 
 
 - 3521 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 23:12:51 ID:jtKISptx0
 
  -  自転車に乗ってるときに 
 やぶ蚊の中に突っ込むと 
 事故る 
 失明するかと思った 
 
 - 3522 :デイリー ★:2022/06/09(木) 23:12:56 ID:mogura
 
  -  車のフロントに刺さった事例もあった気がする(カブトムシ 
 
 - 3523 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 23:13:24 ID:SBP0vtVA0
 
  -  >>3516 
 それカメムシでは? 
 
 - 3524 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/09(木) 23:15:57 ID:gomu
 
  -  カメムシをガムシロップにつけるじゃろ? 
 カラメルとクエン酸混ぜた液につけたガムシロを入れて炭酸で割れば 
  
  
 ほれ、コーラじゃ 
 
 - 3525 :デイリー ★:2022/06/09(木) 23:17:08 ID:mogura
 
  -  >>3524 
 せめてパクチーで(震え声 
 
 - 3526 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 23:17:48 ID:rO/Ccwl50
 
  -  同志、投下乙です。 
  
 大学時代、某ライフサイエンス系の学部キャンパスが東北の三陸地方に在ったので、 
 三陸に住んでみて驚いた事。今回のやる夫みたいに「今日は海釣り、明日は渓流釣り」 
 というのが易々と出来る地理的環境でした。 
 あの辺の一部の川は長さが短いせいで、イワナやヤマメが釣れる渓流がそのまま海に流れ込 
 んでいる様なものでした。その為ガチの装備は殆ど必要なく(ウェーダーは必要ですが) 
 ポイントを変更する時は、川沿いのアスファルトで整備された農道を歩くだけで下流から 
 上流に簡単に移動出来ました。 
  
 河口付近の汽水域で銀毛化したニジマスやマルタウグイが目の前で釣れるのを目撃した 
 時は呆気にとられましたね。 
 
 - 3527 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 23:21:10 ID:iAfj2qTj0
 
  -  アズレン、アプデで新しいデイリー訓練追加されてるんで日付変わる前にお忘れなく 
 
 - 3528 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 23:30:18 ID:R2WKH8Op0
 
  -  徳利の注ぎ口から酒を注ぐのは円(縁)の切れ目でマナー違反とかいう似非マナーが有ったが 
 円の切れてるとこを酒で埋める転じて円(縁)を繋ぐで良い方にも取れるんじゃねってふと思いついた今日この頃 
 お酌して回るのも顔を売って縁を繋ぐんだからさ 
 
 - 3529 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/09(木) 23:40:59 ID:scotch
 
  -  昔カウル付きのバイクで高速走行中にオニヤンマをはねて 
 当たった瞬間オニヤンマが緑の液体になって全身に降りかかった 
 
 - 3530 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 23:41:54 ID:J6FRAUgp0
 
  -  来週ビターグラッセがデビューするが、 
 オーナーさんまでライアンをUG4で育成しててターフ生える 
 
 - 3531 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 23:45:25 ID:qJsYvnJ30
 
  -  >>3527 
 サンクス。危うくスルーするところだった。 
 
 - 3532 :名無しの読者さん:2022/06/09(木) 23:51:07 ID:TnjkS6N7i
 
  -  右大臣より左大臣の方が偉いように本来日本では左のほうが尊い 
 だから腹心を自分の右手と呼ぶのは間違いで俺のように左手と呼ぶのが正しいのだと珍説を力説する御仁はいる >謎マナー 
 
 - 3533 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/10(金) 00:03:26 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2425.html 
  
 光堕ち……>>1はなんてことを……! 
 
 - 3534 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/10(金) 00:07:00 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 3535 :難民 ★:2022/06/10(金) 00:07:17 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3536 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/10(金) 00:08:23 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 3537 :狩人 ★:2022/06/10(金) 00:09:10 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 3538 :大隅 ★:2022/06/10(金) 00:09:37 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 3539 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 00:10:53 ID:GVzmnDXI0
 
  -  乙です同志 
 
 - 3540 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 00:22:34 ID:wMNDkyC/0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 3541 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 00:31:37 ID:fGcVtCz60
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3542 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 00:45:20 ID:fMqQltIP0
 
  -  >>3528 
 注ぎ口をつけることで酒を、お猪口なんかに酒を注ぐ際に跳ねたり飛び散ったりしないようにしている気遣いを無視してる時点で見当外れもいいところだからなぁ 
  
 ttps://twitter.com/jack_yakitori/status/1528179131296657408?s=20&t=w80x8XhLBOAl6V0KUt1uAA 
 続きが気になる… 
 
 - 3543 :赤霧 ★:2022/06/10(金) 00:50:49 ID:???
 
  -  うp乙です 
 >>3528 
 なんかであの謎マナーを焼き物作ってる職人さんが「なんのために注ぎ口付けてると思ってんだバカか」って一刀両断してたの最高に気持ち良かったw 
 
 - 3544 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 00:53:47 ID:wyyv8Sq80
 
  -  >>3542 
 社会風刺にもなってて素敵な作品……! 
 
 - 3545 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/10(金) 00:53:58 ID:scotch
 
  -  ttps://news-careerconection-image.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2018/12/181221tc1.jpg 
 
 - 3546 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 00:54:29 ID:cz3RsGwM0
 
  -  >>3543 
 「絶対注ぎ口からしか注げない徳利作ってやったぜオラァン!」ってデザイン性も兼ね備えた力技で草生えた 
 
 - 3547 :携帯@胃薬 ★:2022/06/10(金) 00:57:07 ID:yansu
 
  -  種付けマナー講師「セックスした際に雌は卵子で土下座して感謝するのはマナーですおらっ!子宮で詫びろ!アクメキメ無いのはマナー違反だぞっ!!」 
 
 - 3548 :狩人 ★:2022/06/10(金) 00:57:38 ID:???
 
  -  「お前が下手なだけやろド短小」 
 
 - 3549 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 01:02:12 ID:u2N3yqikI
 
  -  太閤立志伝5の秀吉プレイで勲功貯めまくったせいで長浜城貰う前に城主やれって言われたけどこれ受けると 
 その後のイベント全部潰れるのかしら? 
 
 - 3550 :雷鳥 ★:2022/06/10(金) 01:03:27 ID:thunder_bird
 
  -  ちんちん亭語録一級取得が条件でしてよ 
 
 - 3551 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/10(金) 01:05:47 ID:scotch
 
  -  長浜取ったら移るんじゃなかったっけ 
 もしくは条件が城主で、長浜である必要は必ずしもなかったか 
 
 - 3552 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 01:10:07 ID:XQva2o9EI
 
  -  wiki見たら家老の必要あるよ!って書いてたけど試しに流してみたら猿が平和に城主やってる裏でノッブイベント進行してたから多分良いのかもしれない?? 
 >>3551 
 ありがとうございます。取り敢えずデ−タだけ取って流してみます 
 
 - 3553 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/10(金) 01:17:00 ID:scotch
 
  -  長浜以外の城主になった後に長浜が織田の支配下になったら 
 今居るお城をノッブの居城以上に規模拡大するとノッブがお城カツアゲに来る筈 
 んで代わりのお城くれるのでお城チェンジが出来たな 
 ただ貯めこんだ武器兵糧金銭もカツアゲ対象だから 
 現金はお城の金庫じゃなく自身の金庫に入れとかないと 
 すっからかんにされかねないwww 
 
 - 3554 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 01:19:12 ID:9wm3GWNYI
 
  -  成る程なぁ。意外とそこは柔軟なんですねで 
 
 - 3555 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 01:22:00 ID:5rKEIMsJ0
 
  -  >>3553 
 ノッブ、そういうことするから本能寺されるのでは・・・? 
 
 - 3556 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 01:26:40 ID:GVzmnDXI0
 
  -  >>3547 
 受精マナー講師「チンポの角度は45度、セックスする前日にオナニーで無駄撃ちなんて言語道断!最低でも三発は抜かずに中出しをしないのはマナー違反っ!」 
 
 - 3557 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 01:30:22 ID:b8PbVI/M0
 
  -  >>3555 
 大丈夫。 
 信長に限らず、これは所謂太閤Xの伝統行事だ。 
 
 - 3558 :赤霧 ★:2022/06/10(金) 01:38:49 ID:???
 
  -  なんなら金欠の主家に金を供給するために城の蔵にアホほど金入れた状態でカツアゲ待ちすることすらある 
 
 - 3559 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/10(金) 01:47:11 ID:scotch
 
  -  淡海は外伝の方でもノルマ達成しとるwww 
 
 - 3560 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 02:01:50 ID:7a6WdiGq0
 
  -  全部は潰れないよ 
 浅井滅ぼしたあとに長浜に移転になるから 
 
 - 3561 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 02:03:25 ID:zJ1QpX5x0
 
  -  ttps://twitter.com/anime_oshinoko/status/1534913325867606016 
 来たか、推しの子 
 
 - 3562 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 02:32:08 ID:bfMdMMCq0
 
  -  今までせいぜいが歳に似合わぬ冷笑ぐらいだったのに、 
 遂に外伝でも来たか基綱スマイル…! 
 
 - 3563 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 02:48:54 ID:dte8VdbT0
 
  -  >>3561 
 アレあのままで地上波アニメ化出来るのか? 
 
 - 3564 :赤霧 ★:2022/06/10(金) 03:09:49 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/146 
 ロンドン 
 
 - 3565 :携帯@胃薬 ★:2022/06/10(金) 03:22:42 ID:yansu
 
  -  おっぱいメガネ! 
 
 - 3566 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 08:53:58 ID:fHS/alzh0
 
  -  旅館さんわざとかな 
 ttps://twitter.com/sonsoso888/status/1534691734701375488?t=Dk4c9UK6aAHsZOz1dU1NVg&s=19 
 
 - 3567 :赤霧 ★:2022/06/10(金) 09:48:40 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/151 
 ロンドン 
 
 - 3568 :携帯@胃薬 ★:2022/06/10(金) 10:05:54 ID:yansu
 
  -  おっぱいメガネおっぱい! 
 
 - 3569 :赤霧 ★:2022/06/10(金) 10:28:39 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/152 
 ロンドン 
 
 - 3570 :携帯@胃薬 ★:2022/06/10(金) 11:16:17 ID:yansu
 
  -  メガネおっぱい!! 
 
 - 3571 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 11:21:44 ID:avP5goTK0
 
  -  作成乙です! 
 
 - 3572 :スマホ@狩人 ★:2022/06/10(金) 11:24:46 ID:???
 
  -  作成乙です。 
 胃薬マンがまた新しい鳴き声発してる…… 
 
 - 3573 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 11:38:57 ID:26Tea3in0
 
  -  大淀(まずいですね……このままでは私の出番が) 
 
 - 3574 :赤霧 ★:2022/06/10(金) 11:55:21 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/153 
 倫敦 
 
 - 3575 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 11:58:17 ID:fGcVtCz60
 
  -  >>3573 
 元々真っ平らでデザインが悪い意味で垢抜けない上に、 
 殆どの二次創作で策士気取り扱いなので、そもそも土俵に立てないんじゃないの? 
 
 - 3576 :胃薬 ★:2022/06/10(金) 12:20:43 ID:yansu
 
  -  おぅぱい眼鏡! 
 
 - 3577 :手抜き〇 ★:2022/06/10(金) 12:21:19 ID:tenuki
 
  -  >>3573 
 二人同時に登場すれば良いのでは? 
 
 - 3578 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 12:32:26 ID:wMNDkyC/0
 
  -  作成乙です 
 
 - 3579 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 12:40:09 ID:Y6fovLWR0
 
  -  いつも同志の作品は素晴らしいが今回の時雨くんは特に胸がときめいた 
 
 - 3580 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 13:00:39 ID:4Jeiw6gw0
 
  -  >>3577 
 ロンドンは妹曰く、悪い奴に騙されやすくて 
 騙されても笑って受け入れる性格らしいぞ(悪魔の囁き) 
 
 - 3581 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 13:07:37 ID:1jvzZjja0
 
  -  ttps://twitter.com/smtk_hayakawa/status/1535082283744366593?s=21&t=CEN9cltgkdupn37X7mVjoQ 
 ウマ娘ブームで引退馬のセカンドキャリアに脚光が当たっていい事だと思ってた影で 
 刀剣乱舞界隈じゃこんな事が起きていたとは 
 一概にブーム加熱の影響だけとは言えないし決して悪い事とは言えないだろうけど色々考えさせられる 
 
 - 3582 :胃薬 ★:2022/06/10(金) 13:07:55 ID:yansu
 
  -  シグレクンチャン 
 
 - 3583 :胃薬 ★:2022/06/10(金) 13:12:29 ID:yansu
 
  -  刀を手放しましたって画像に対して引用で「安心しました♪」「後世に残したいって強いお気持ちに感動しました!」 
 ってコメント見ると心境が複雑すぎる 愛する子供を守る為に施設に預けますって気持ちで考えるとつれぇな、タツ・・・ 
 
 - 3584 :雷鳥 ★:2022/06/10(金) 13:17:21 ID:thunder_bird
 
  -  団長が断腸の思いで…… 
 何やってんだよ団長ォ! 
 
 - 3585 :胃薬 ★:2022/06/10(金) 13:25:35 ID:yansu
 
  -  ミサワバクシンオーさん休止か・・・ゆっくり治療して完全復活して欲しいナリ・・・ 
 
 - 3586 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 13:26:44 ID:fGcVtCz60
 
  -  とはいえ個人、あるいは資本が乏しい設備でそういうものを保管した結果、 
 部品単位で盗難事件が相次いだり、ろくに防錆措置も行えないってのも枚挙に暇がなくてねえ… 
 
 - 3587 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 13:35:51 ID:LimjcJZS0
 
  -  確か重文だったか? 
 必要に応じた公開とメンテナンス、購買の問合せ等々 
 個人では対応仕切れないわな 
 
 - 3588 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 13:35:54 ID:DrCgvu9C0
 
  -  ブリカス博物館の略奪品を元々あった国が返せよって言ったりしてるけどお前の国ってブリカス博物館並の保管能力あるん?ってなっちゃうんよねぇ… 
 
 - 3589 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 13:37:32 ID:fGcVtCz60
 
  -  管理能力がない相手に歴史的な貴重品を渡して、悲惨なことになった事が多くてね。 
 ほぼ万全な状態で返還された四式戦闘機を、よくぞあそこまでボロボロにしたもんだ。 
 
 - 3590 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 13:39:58 ID:IsdZPw6s0
 
  -  >>3588 
 それに対して例え破損させたとしても自分の物を自分のところに置くのは当然ってのも正論なんだよなあ 
 歴史的価値と正当な所有権が対立してる訳で 
 
 - 3591 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 13:43:22 ID:IsdZPw6s0
 
  -  俺は「歴史的的価値」と言うものにあまり重きを置いてないので、例えボロボロになっても自分の物は自分とこに置きたいという要求は正当に思う 
 
 - 3592 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 13:45:06 ID:e6sMMlCqI
 
  -  例えば韓国から取られた日本のものは韓国のものってことでええんか…?ってことになるしな 
 要求はしないとアカン 
 
 - 3593 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 13:45:25 ID:LimjcJZS0
 
  -  アメリカ最古のミイラも法の不備で、民間に渡されて 
 所有者の流儀で埋葬されてしまったからなあ 
 
 - 3594 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 13:45:50 ID:FFLCETA20
 
  -  そういうの考えると美術館や博物館職員ってオリハルコンメンタルねぇとやってらんねーよなって思う 
 
 - 3595 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 13:51:16 ID:IsdZPw6s0
 
  -  >>3593 
 そこで「埋葬されてしまった」と言うのが歴史遺物側視点 
 「やっと埋葬してあげられた」が所有者側視点 
 物の価値は万民共通ではないところから理解しないといけない 
 
 - 3596 :携帯@胃薬 ★:2022/06/10(金) 13:52:40 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/Versailles_Farm/status/1535044279827333120?t=r89c0WJ3-0A3q7hacTaLmw&s=19 
 ギムさん、31本目場外柵壊し 
 
 - 3597 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:01:00 ID:fHS/alzh0
 
  -  畳を敷こう、な? 
 
 - 3598 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:01:08 ID:3dOg5pLU0
 
  -  自分の国のものを置きたいというのはわかる。 
 わかるんだが、それがネガティブな思い(○○国に置いてるのが気に食わないなど)だと、取り戻すことが目的となってその後は知らん、となることが多いのが… 
 ポジティブな思い(長門の軍艦旗のように)だったらいいんだけど。 
 
 - 3599 :土方 ★:2022/06/10(金) 14:03:33 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/umamusume_gw/status/1535095632326959105?s=21&t=KhVJGpJHX_4KJ4n06F8S9w 
 使い方によるかもだけど強め?  帰ったら絶対引こ 
 
 - 3600 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:03:54 ID:LimjcJZS0
 
  -  >>3595 
 そこは理解する 
 ただ、所有者になったのが子孫でも同族でもないのがな… 
 発見場所の現代の所有者なんでな 
 
 - 3601 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:08:54 ID:OeH6x2cZ0
 
  -  管理がキチンとしているならそっちでいいと思うのよ。他所の国でもね。 
  
 文化財としてキチンと歪められず後世に伝えられるならそれで。 
 韓国は全く信用できないのがダメだわ。 
  
 国の管理でも、日本ですら予算不足で重要文化財が荒れ放題でほったらかしになっている案件が珍しくないしね…… 
  
 他所の国でも、米国だと飛行機コレクターが第二次世界大戦時の戦闘機を国に移管したら修復不可になるまでほったらかしにされた案件があるし、イギリスもエルギン・マーブルの事件がなあ…… 
 
 - 3602 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/10(金) 14:12:59 ID:scotch
 
  -  日本に保管して置けば安心 
 とは断言出来ないけど、中韓筆頭に世界各地の本国には存在しないあれこれが 
 日本にどれだけ在るのかって言う話な訳で 
 
 - 3603 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:13:23 ID:IsdZPw6s0
 
  -  >>3600 
 そこでも見解分かれるなあ 
 遺体本人の望む埋葬法でないと意味ないと思うか、どんなかたちであれ死者を埋葬したと思うか 
 そもそもミイラとか遺体を展示と称して晒し者にするのはやっていい事なのかとか 
 遺体関連の遺物はとかく意見が分かれる 
 
 - 3604 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:18:15 ID:OeH6x2cZ0
 
  -  個人所有で一番ネックなのは相続なのよな…… 
 次に受け継ぐ人がきちんとした意識を持つ人とは限らない。 
 二束三文で適当に売り払ったり、テキトーな管理で駄目にしてしまうのが実際あり得る…… 
 
 - 3605 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:21:00 ID:QUTRbCFN0
 
  -  ミイラって普通に美術品とか骨董品のカテゴリーじゃないの? 
 死体の扱いをそんなんで良いのか、ってのは理解出来るけど 
 それとはまた違う扱いのものだろうし 
 最近の死体をミイラに加工して保管している地域ってあるの? 
 
 - 3606 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:25:02 ID:IsdZPw6s0
 
  -  >>3605 
 古代の物とは言えど遺体は遺体と見て尊重すべき価値観もあるって話 
 美術品のカテゴリーにいれるの自体が間違いって事ね 
 あと最近がどうだかはあんまり、と言うより全然関係ないな 
 
 - 3607 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:25:34 ID:fGcVtCz60
 
  -  昨日のモヒカンさんの作品を見てから、バキの登場人物ってどんな…と検索したんですが。 
 主人公の父親が母親と結婚した経緯がNTRで、しかも本来の婚約者を殺害した上でって。 
 あの漫画の登場人物ってこういうのばっかりなんですかい?(白目 
 
 - 3608 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:26:10 ID:JCnjErMcI
 
  -  土葬してる地域では自然にミイラ化することもある 
  
 エジプトのピラミッドに埋葬されてるような「加工」されてる地域があるかどうかは知らないなぁ 
 
 - 3609 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:26:51 ID:IsdZPw6s0
 
  -  >>3607 
 それ、まだ作品としてまともだった頃の話なんですよ…… 
 
 - 3610 :赤霧 ★:2022/06/10(金) 14:26:57 ID:???
 
  -  社会主義国家の指導者とかはエンバーミングを施して遺体を保管してあってたまに公開されることもあるって 
 
 - 3611 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:27:18 ID:fHS/alzh0
 
  -  ギャラリーフェイクで日本画の大家が亡くなったときに相続税払えない美術館も高価すぎて寄贈できない 
 しゃーない燃やすかとかまで追い詰められる話があったなぁ 
 
 - 3612 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:27:39 ID:QUTRbCFN0
 
  -  >>3609 
 こいつは主人公がぶっ殺さないといけない奴だ! 
 って描写だかまあw 
 
 - 3613 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:29:17 ID:LimjcJZS0
 
  -  >>3603 
 ミイラに限らず何だが、直接の関わりがあった方々や、近親者なら納得はする 
 ただ、文化財の時点で後世に残すべき 
 人類共有の財産なのよ 
 現在の所有者ってのは、次ぎの所有者へ繋がなきゃいけない 
 個人的な感傷で破壊するのはもっての他だ、 
 というのが個人的なスタンスだな 
 
 - 3614 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:30:27 ID:fGcVtCz60
 
  -  >>3609 
 ええ…(困惑 
 これ以上酷くなるって犯罪者、テロリスト、パブリック・エネミーになりません? 
 
 - 3615 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:30:40 ID:/KkO8VFbI
 
  -  登場して数話のケハヤさんが早速オーガの「餌食」になりそうなふいんき出しまくっててツラい(キャラへの思い入れがないので別にツラくない) 
 
 - 3616 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:30:49 ID:OeH6x2cZ0
 
  -  近代まで偽物作りが横行しているんじゃなかったっけ?<ミイラ 
  
 薬や顔料として盗掘したミイラを加工したり、その中に偽物混ぜてかさまししたりね。ヨーロッパで見世物やショーの題材としても流行った。 
 1900年代までミイラ自体はそんないい扱いではなかった。上のように商品として売り払われたり、宝飾品だけ剥いでその辺に捨てていたりもしていたのだわ。 
 
 - 3617 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:31:09 ID:UZNmClhz0
 
  -  しかも母親の方も無理矢理手籠めにされた側の筈なんだが、勇次郎のあまりの雄度に完全に堕ちて息子の刃牙すら道具として見なしてたからなあ。 
 まあだからこそ最期に息子の為に立ち向かったシーンが熱いんだが。 
 
 - 3618 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:31:15 ID:IsdZPw6s0
 
  -  バキが漫画として面白かったのは花山VSスペックあたりまでかなあ 
 
 - 3619 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:31:27 ID:ALI5ciSl0
 
  -  >>3602 
 本邦も民間だと「コストが合わなくて放置」とか「自然に朽ちさせよう」とかやらかすので 
 やっぱり天皇からの指図で貴族に補完するように命令してたの大事だったんだなぁ 
 
 - 3620 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:31:50 ID:IsdZPw6s0
 
  -  >>3614 
 君、知ってて言ってるだろw 
 
 - 3621 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:31:56 ID:IEP3CT2E0
 
  -  イナリワン引けなかったけどまだ来てなかったアヤベさんがきた、うーん 
 
 - 3622 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:33:30 ID:fGcVtCz60
 
  -  >>3620 
 待って、待って。 
 私は作品タイトルと絵柄しか知らないんですよ、いや本当にそんな内容なんですか? 
 
 - 3623 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/10(金) 14:35:43 ID:scotch
 
  -  中華由来の美術品は所蔵してる美術館に定期的に 
 言い値で買うから売ってくれって話は来るとか聞いたな 
 半島由来は盗品だから無償で返してお詫びにおまけもつけろって話が来るらしいが・・・ 
 
 - 3624 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:36:23 ID:hmjQudZd0
 
  -  >>3607 
 勇次郎はまあ、腕っぷしで倫理観も法律も何もかもを黙らせるってえキャラだったからね。 
 しかたないね。 
  
 今は変な方向に吹っ切れてるけど 
 
 - 3625 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:36:38 ID:UZNmClhz0
 
  -  >>3620 
 勇次郎は地上最強の生物とか呼ばれてて、鼻歌混じりで警備員なぎ倒して首相官邸に乗り込んだり出来ます。 
 アメリカなんか友好条約すら締結しておとなしく見守るって事になってたり(白目 
 一応狙撃とかで殺す事は可能だけど、それやると勇次郎と手を結びたがってる国が切れて最悪戦争になるんで出来ないとかなんとかw 
 
 - 3626 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/10(金) 14:38:56 ID:scotch
 
  -  特注の犬小屋、年1個の限定販売です お値段何と15万ドルポッキリ!! 
 ttps://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/6/e6c65_1717_a587ed1f_4103965e.jpg 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/22314608/ 
 
 - 3627 :赤霧 ★:2022/06/10(金) 14:39:55 ID:???
 
  -  勇次郎昔は麻酔弾狙撃で倒れてたのに最近はもう銃が通用する気がしないw 
 
 - 3628 :携帯@胃薬 ★:2022/06/10(金) 14:40:26 ID:yansu
 
  -  初期勇次郎は本当に強いの?って感じでポンコツな部分あったけど現勇次郎はエア味噌汁を濃いめに作って敗北認めるキャラだから 
 
 - 3629 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:40:31 ID:OeH6x2cZ0
 
  -  ほー、これで15万円ならまだお買い得……15万ドル?? 約2000万円?? 
 
 - 3630 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:42:50 ID:j/tDkKGd0
 
  -  死刑囚編は心で克った愚地克巳とか、 
 最初で最後の輝きガ、ガイアッ!!とか、 
 本部以蔵は公園にて最強とか、 
 なかなか捨てがたいエピソードも多いから俺は好き 
 
 - 3631 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:43:49 ID:fGcVtCz60
 
  -  >>3624-3625 
 アーカードの旦那やアンデルセン神父、豊久って紳士だったんだなあ…(遠い目 
  
 >>3627 
 そこまで行くと戦車大隊、特科大隊、対戦車隊、近接航空支援が欲しいかなあ?(白目 
 
 - 3632 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:44:47 ID:KjlXkHGXI
 
  -  不況やらなんやらで仕事や後継者がヤバい宮大工が生き延びる方策としては悪くないんじゃね? 
 技術安売りしてもいい事ないから、高級志向で海外の金持ちターゲットにしてるんだろうし 
 
 - 3633 :携帯@胃薬 ★:2022/06/10(金) 14:49:01 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/KUZUMI777/status/1535136515239555072?t=QT3SMTrcCZJ6OHtldM0NDA&s=19 
 先生っ・・・!! 
 
 - 3634 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/10(金) 14:49:27 ID:scotch
 
  -  >>3629 
 ドル表記だし北米中心に日本犬マニアの金持ちが買うのかもね 
 HACHI 約束の犬 見た人とか 
 
 - 3635 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:50:28 ID:fGcVtCz60
 
  -  まあ世の中には自分のお猫様のために、自宅に加えて庭付き物件を購入し、 
 徹底リフォームする人もいますんで… 
 
 - 3636 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:50:33 ID:j/tDkKGd0
 
  -  >>3631 
 最初期はボクシングジムや格闘技道場にのりこんで、 
 丹念に構築されたアスリートの身体を破壊するのは最高の快楽だ、といって全員カタワにしたり 
 眠ってる時に素手で惨殺した犠牲者達を夢でみて嬉しそうにニタニタ笑うキャラだったからねえ… 
 
 - 3637 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/10(金) 14:53:38 ID:scotch
 
  -  猫用に天井の梁に猫道作ったり猫の生活主体で設計する人とか居るよね 
 そう言う依頼主には猫好きな設計者が付くから余計話が広がるwww 
 
 - 3638 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 14:56:06 ID:fGcVtCz60
 
  -  >>3637 
 最近ではそういうペット用リフォームが得意な業者さんも多いでしょうしね。 
 後はDIYの木工でそういうのを作れる人とか、結構いらっしゃるんですよ。 
  
 >>3636 
 うわあ… 
 
 - 3639 :赤霧 ★:2022/06/10(金) 15:00:01 ID:???
 
  -  だって初期の勇次郎って強いことは強いけどあくまで人間の範疇してたけど 
 軍隊蹴散らした巨大象を一人でぶっ殺したあたりから強さの描写が本格的に人外二なってきはじめたんだもんよ 
 
 - 3640 :携帯@胃薬 ★:2022/06/10(金) 15:01:31 ID:yansu
 
  -  今の勇次郎は男も女も等しく俺の前では雌だ!って徳光のジジイでさえ守備範囲のキャラになってしまったのがな・・・ 
 
 - 3641 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 15:05:10 ID:vJvbkZL20
 
  -  勇次郎は戦いに関しては成長期という設定だったが 
 違う物も成長していませんかねぇ 
 
 - 3642 :雷鳥 ★:2022/06/10(金) 15:05:28 ID:thunder_bird
 
  -  そろそろ完結しないのかなぁと思う連載作 
 
 - 3643 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 15:08:09 ID:bgT5qssm0
 
  -  勇次郎を異世界送りにするなら、 
 『トリコ』『ドラゴンボール』『ワンピース』どの世界一番喜ぶだろうw 
 
 - 3644 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 15:08:55 ID:j/tDkKGd0
 
  -  内容もなんだが絵の劣化が著しくてなあ、今の刃牙 
 親子喧嘩で終わらせるのが一番良かったって今でも思う 
 
 - 3645 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 15:09:58 ID:fHS/alzh0
 
  -  トリコに行ってグルメ漫画にしよう 
 
 - 3646 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 15:10:24 ID:bgT5qssm0
 
  -  強い奴ほど美味い…勇次郎やっぱこっちの方が喜びそうかw 
 
 - 3647 :土方 ★:2022/06/10(金) 15:13:46 ID:zuri
 
  -  犯すぞジジイ!がシャレでもなんでもないの草枯れ果てるんだ   >勇次郎 
 
 - 3648 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 15:14:27 ID:fHS/alzh0
 
  -  立つのか… 
 
 - 3649 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 15:15:36 ID:UZNmClhz0
 
  -  後勇次郎ガチな意味でもグルメなんで、滅茶苦茶強い生き物と戦える上にそいつ倒して食ったら美味いってトリコ世界は最高の環境な気はするw 
 
 - 3650 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 15:17:42 ID:j/tDkKGd0
 
  -  正直刃牙終わらせてグルメ漫画描いたほうがいいんじゃね?とすら思う。 
 食事風景を美味そうに描くのは今でもガチだし。 
 
 - 3651 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/10(金) 15:20:06 ID:scotch
 
  -  >>3647 
 昔の漫画の部位解説みたいに言うならこんな感じだからな 
  
 勇次郎アイ:全ての生物がストライクゾーンのメスに見える 
 ttps://i0.wp.com/doramatome.net/wp-content/uploads/2021/12/mC3NNoe.jpg 
 
 - 3652 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 15:20:13 ID:bgT5qssm0
 
  -  ぶっちゃけもうすでに刃牙の世界自体が煮詰まってしまってる感じがるからなぁ… 
 そういった意味では死んだ後に異世界転生した烈さんすごく楽しそうw 
 
 - 3653 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 15:21:41 ID:fGcVtCz60
 
  -  原子炉が動力で赤外線暗視装置を持ってるとか、 
 ドラちゃんも設定がさりげにガチなんだよなあ… 
 
 - 3654 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 15:24:09 ID:fHS/alzh0
 
  -  烈さんのメシをかっこむ刃牙のシーンはほんとに美味そうだった 
 きれいな食い方では無いけどね 
 
 - 3655 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 15:26:35 ID:bgT5qssm0
 
  -  刃牙の飯のシーンだとオリバさんのステーキのシーンと、勇次郎がコニャックを安物の飴で楽しんでるシーンが凄く好き。 
 
 - 3656 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 15:27:16 ID:x7SiUJ7Fi
 
  -  献血センターに血の雨がッ…! 
 ttps://twitter.com/zz_saba/status/1534768759788818432?t=6dGO_0eUkPLPEkqZ48Pj3Q&s=19 
 
 - 3657 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/10(金) 15:29:34 ID:scotch
 
  -  連載開始当時補給無しで動く動力で分かりやすい物って言ったら原子炉になるんだろうけど 
 冷静に考えると小型原子炉の横で生活してるのと同義何だよなぁ 
 マジでこの文化の先にある存在 
 ttps://pds.exblog.jp/pds/1/201108/13/57/b0015157_12515898.jpg 
 
 - 3658 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 15:31:45 ID:wnLy4DKXI
 
  -  >>3651 
 昔刃牙が言ってた「戦いとセックスはそっくりだ!」ってセリフが、勇次郎視点だと戦いの延長上にセックスがあって、どっちもコミュニケーションの一環なのよ 
 だから、相対したらビビって戦いにもならない様な相手だとfallout勃たないと思われる 
  
 チ◯コって打ったらfalloutが出てきたのは何故だ 
 
 - 3659 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/10(金) 15:32:03 ID:hosirin334
 
  -  ロンドンチャン...ヨド...ヨド... 
 
 - 3660 :赤霧 ★:2022/06/10(金) 15:40:32 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/154 
 倫敦 
 
 - 3661 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 15:41:22 ID:xvojQmhY0
 
  -  >>3658 
 確認できる範囲でオーガが子を産ませた女性は刃牙のオカンにしろジャックのオカンにしろ 
 オスメス抜きにして一定の「強さ」はあったからな 
 
 - 3662 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 15:41:28 ID:vBOONkQII
 
  -  同志の癖は黒髪ロング眼鏡(胸は二の次)だったのか 
 
 - 3663 :胃薬 ★:2022/06/10(金) 15:43:28 ID:yansu
 
  -  oppaiメガネ! 
 
 - 3664 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/10(金) 15:43:50 ID:debuff
 
  -  >>3657 
 手塚御大も初期の鉄腕アトム(アトム大使の頃だったかも知らん)で人間の小学校に転入してきたアトムが 
 悪ガキ共にぼてくりこかされた後に胸開いて見せて「あんまり叩くとこの小型原子炉がとんでもないことになっちゃうかも」 
 と注意するシーンを描いてたりするからなぁw 
  
 個人的にその手の描写で一番ヤバいと思うのはエイトマンなんだけどさ 
 煙草に仕込んだ小型原子炉の強化剤を吸う度原始の炎が燃え盛る表現が出てくるわ、吸い殻をそこら辺にポイ捨てして 
 悪党の車がそれを踏んづけてったんで「放射能の痕を辿ればアジトが分かるぞ」て追跡始めたりとかw 
 
 - 3665 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 15:46:09 ID:SwOKQmoQ0
 
  -  倫敦と言われるとエアリアルシティが出てきてしまうカワカミスキーであった 
 
 - 3666 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 15:49:02 ID:5rKEIMsJ0
 
  -  >>3664 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2823759.jpg 
  
 はいこれ、20世紀初頭にアメリカで大ヒットした、中に入れた水が万病に効く健康ドリンク()になる魔法の貯水タンク 
  
  
 タンク内側をウラン鉱石でコーティングしてあり今でもガイガーカウンターが反応する 
 あと酸性の液体を入れるとヒ素と鉛成分が溶け出す 
 
 - 3667 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 15:52:47 ID:d+N5zhz1I
 
  -  一応、放射能って一定以上の強度がなければ人体にはほぼ無害だから… 
 
 - 3668 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/10(金) 15:53:22 ID:debuff
 
  -  >>3666 
 欧州だったかな、ラジウムを含む錠剤が万病薬として売り出されたこともあるからまぁ当時はよくあったことなんだろうて 
 尚、常飲してた金持ちが身の毛もよだつような死に方をしたんで返品が殺到し会社は潰れたそうである(残念でもなく当然) 
 
 - 3669 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 15:55:47 ID:OeH6x2cZ0
 
  -  米国だとラジウムガールズとかあったしねえ…… 
 
 - 3670 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/10(金) 15:55:52 ID:scotch
 
  -  日本の温泉も微量では有るけど放射線含んでるからな 
 その傾向が強いのがラジウム温泉とかラドン温泉だが 
 
 - 3671 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 15:57:46 ID:fGcVtCz60
 
  -  ヌカコーラのモデルになったラジウム含有飲料も実在してたんだよねえ… 
 
 - 3672 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 15:58:03 ID:bgT5qssm0
 
  -  まだ日本みたいに浴びるとか浸かる位ならいいが、 
 飲料に混ぜたり、薬として飲むと残留が怖いよなぁ… 
 
 - 3673 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 15:58:59 ID:OeH6x2cZ0
 
  -  放射性物質溶かしただけの水が健康に良いと謳われて売れていたし、なんなら化粧品や歯みがき粉にまで放射性物質を入れていた時代だものね…… 
 
 - 3674 :スマホ@狩人 ★:2022/06/10(金) 15:59:02 ID:???
 
  -  大昔の同人誌でエイトマンのセリフの一部黒塗りして 
 「ううっ ××剤が切れた」「××剤吸って気分を落ち着けよう」「××剤を吸うと頭がすっきりするぞ」 
 とかやってるアホなのがあったなぁ 
 
 - 3675 :赤霧 ★:2022/06/10(金) 15:59:09 ID:???
 
  -  放射線の危険さが世間に知られていなかった頃には 
 ギルバートのU-238原子力研究室という子供がウラン鉱石で遊べる玩具が売られていたこともあってな…… 
 
 - 3676 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 15:59:24 ID:5rKEIMsJ0
 
  -  >>3667 
 ラジウム健康ドリンクを毎日飲んで、死んだ後に鉛の棺桶に入れられたエベン・バイヤーズ という人が居てな・・・ 
 
 - 3677 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/10(金) 16:00:50 ID:debuff
 
  -  体内に強い線源を入れると何がヤバいかって、体組織の一部が放射化することで長期にわたって体内被曝が起こりうることなのよね 
 
 - 3678 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 16:01:02 ID:fGcVtCz60
 
  -  >子供がウラン鉱石で遊べる玩具 
 爆発半径ボードゲーム… 
 
 - 3679 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 16:02:09 ID:bgT5qssm0
 
  -  つーか日本に比べると諸外国の放射線への意識が低いというか…薬でどうにかなると思ってるのが多くてなぁ。 
 日本はヤマトや北斗の拳でも放射線の除去はほぼ不可能という考えが根底にあるのに対し、 
 海外のは注射で中和、タブレットで除去、除染シャワーで流すという描写が多い。 
 
 - 3680 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/10(金) 16:07:13 ID:scotch
 
  -  シャワーは被爆直後に洗い流せる範囲でなら多少は効果有り 
 タブレットは数か月服用で多少の効果は有るがその間に体内の栄養素などごっそり同時に排出するので 
 服用後は別のタブレットや意図的な食生活をしないと健康被害が出るレベルだとか聞いたなぁ 
 注射1本で中和は一般的には無理だって聞くなあ (もしかしたら特殊な物が存在するのかもだが) 
 
 - 3681 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 16:08:06 ID:fGcVtCz60
 
  -  RADアウェイとかその典型よね<放射能を薬品で除去 
 
 - 3682 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 16:11:23 ID:CNeWsrKZ0
 
  -  海外産のゲームは割と日常的にバステで「放射線障害」とか付けてきやがる 
 ビビるんだがゲームによっては簡単に治ったりすることも多いんでハラハラする 
 
 - 3683 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/10(金) 16:12:09 ID:scotch
 
  -  そもそも薬ちょっと飲んだだけでどうにかなるなら 
 原発とか反対派が激減するし震災復興ももっとスムーズ 
 
 - 3684 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 16:21:10 ID:TZ1Tl3Eh0
 
  -  核保有国の場合、国民が反対すると使いにくくなるから 
 一般人の核に対する知識が制限されていたような 
 
 - 3685 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 16:21:15 ID:PvJr8cbY0
 
  -  放射性物質も金属なんで 
 基本的には洗い流せるが、体内に入ったら細胞や骨と結合して放射線垂れ流しなのがね 
 
 - 3686 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 16:24:52 ID:bgT5qssm0
 
  -  そもそも海外の方は放射能での被害が滅多な事でもない限り起きないからポジティブにとらえられがち。 
 アメコミのミュータント系も放射能関連で超進化や異形化ってのが多いし、 
 変化する事で力を得るといった描写が昔から根付いてるためか割りと肯定的に受け入れられてる。 
  
 逆にロシアやウクライナ、南米方面などでは放射能による事故があるためか、割と描写的に放射能に対する危険を促してる作品多い。 
 
 - 3687 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 16:25:56 ID:QueoKHWSi
 
  -  放射能はウォッカ飲めば治る(STALKER並感) 
 
 - 3688 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/10(金) 16:31:11 ID:scotch
 
  -  コロナもウォッカで予防出来るし 
 飲みが足りなくて掛かってもウォッカ飲めば治るって言ってた大統領居たな 
 発言後すぐに感染するってオチ付きでwww 
 
 - 3689 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 16:32:16 ID:FObJusPq0
 
  -  先に原発潰しておけばメルトダウンなんてヘッチャラさ!(シムシティ感 
 
 - 3690 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 16:36:13 ID:VvCQyEEd0
 
  -  >>3687 
 ロシアのせいで新作が無期限開発凍結に… 
 元ネタの更に元ネタの路傍のピクニックだとゾーンに入るストーカーの子供に悪影響が出てたなあ 
 
 - 3691 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 16:37:52 ID:nqIRqjqp0
 
  -  はだしのゲンでもデカデカと上映したらええねん 
 
 - 3692 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/10(金) 16:46:18 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症4人 (+2) 死者3人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 05/23 *2025 *3271 *3929 *3391 *2630 *2549 *2194  計*19989   20%↓ 
 05/30 *1344 *2362 *2415 *2335 *2111 *2071 *1584  計*14222   28%↓ 
 06/06 *1013 *1800 *1935 *1876 *1600 ***** *****  計**8224 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 3693 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 16:47:22 ID:IsdZPw6s0
 
  -  再来週には千人以下になるかな? 
 
 - 3694 :スマホ@狩人 ★:2022/06/10(金) 16:47:59 ID:???
 
  -  キュリー夫妻の家具やら遺品やら果てはそこに残った指紋からさえ高い放射線がまだ出てると言うのになあ 
 まあマリ・キュリー自身が自分の病気は被曝によるものだとは頑なに認めようとはしなかったけども 
 
 - 3695 :赤霧 ★:2022/06/10(金) 16:50:49 ID:???
 
  -  >>3694 
 晩年になっても常にポケットにラジウム持ってたんでたんでしたっけ 
 
 - 3696 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/10(金) 16:51:43 ID:scotch
 
  -  判ってたけど認めちゃうと後進が続かないかもって思いも有りそう 
 
 - 3697 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 17:03:33 ID:FFLCETA20
 
  -  生物組織に影響があるとは言われてたけど悪影響とまでは分からず 
 その後に事実上の人体実験繰り返してようやくわかった事なので・・・ 
 
 - 3698 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 17:09:30 ID:TZ1Tl3Eh0
 
  -  キュリー夫人もあの手の研究をしていたが、短命と言うわけでなく 
 当時の女性の平均寿命には届いているしな 
  
  
 彼女の近親者には、100歳前後まで生きた方が多いそうだが 
 
 - 3699 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 17:16:14 ID:TmAzag0I0
 
  -  化学物質や放射線の害は数十年単位で出るケースが多いからなあ 
 そして、近代くらいまではその害が出る前に他の要因で死ぬケースが多かったのである 
  
 石綿が問題になったのも、寿命が延びたからというのが一因にある 
 
 - 3700 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 17:18:20 ID:DM3AeWO9i
 
  -  あの当時のラジウムさんは皮膚病やらがんの治療薬やで 
  
 今だと最高にロックだわとか言われそうだけどw 
 
 - 3701 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 17:20:02 ID:CNeWsrKZ0
 
  -  上でも出てるが、ラジウム水ってのが今でいう健康食品みたいなノリで大々的に売られてたからな 
 もちろん大量に飲めば被曝します。しました 
 
 - 3702 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 17:20:44 ID:TmAzag0I0
 
  -  なお、現代でも甲状腺機能亢進症の治療に放射性同位体のヨウ素を飲んで放射能で甲状腺を潰す治療があるでよ 
 
 - 3703 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 17:23:35 ID:CNeWsrKZ0
 
  -  いや、きちんと治る手段として確立されたものと、ブームに乗って作られまくったものを同一視されても困る 
 
 - 3704 :スマホ@狩人 ★:2022/06/10(金) 17:25:03 ID:???
 
  -  >>3695 
 それもやってたし、何しろあの夫婦は夜にぼんやり光る薬瓶を見るのが楽しいとかやってたので…… 
 
 - 3705 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 17:30:00 ID:fHS/alzh0
 
  -  まあ危険性については先人の積み上げがあってこそなので 
 労災の歴史も先人の… 
 
 - 3706 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 17:30:45 ID:OeH6x2cZ0
 
  -  原爆落とされたらどうなるかなんて、向こうだとろくすっぽ教えんだろうしなあ…… 
 
 - 3707 :胃薬 ★:2022/06/10(金) 17:43:50 ID:yansu
 
  -  投下するまけけけけkkkkkkkkkkkkkkkkkk 
 
 - 3708 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 17:45:41 ID:fHS/alzh0
 
  -  原爆が落ちるとマッチョなモヒカンがヒャッハーする世界になるんだ 
 
 - 3709 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 17:47:14 ID:SwOKQmoQ0
 
  -  でも墓の上に種籾撒いても実るから。。 
 
 - 3710 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 17:52:06 ID:J34FFVcZ0
 
  -  ケン「この米育っても食べる気しないよね」 
 
 - 3711 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 17:53:21 ID:swxHERsn0
 
  -  >>3710 
 そういえば今日更新日だったの思い出したわ 
 
 - 3712 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 17:55:20 ID:Ei9p2Fte0
 
  -  キンドルUnlimitedにぱすてるってラブコメ漫画が全巻あったんで読んでみたんだが、 
 メイン登場人物たちが高三になって以降虚無過ぎるように思える・・・ 
 一気読みだからそういう感想になるのやも知れんけど、連載追ってた読者がたはどう思ってたんだろうな 
 
 - 3713 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 18:04:02 ID:dZ8AfA5G0
 
  -  ザ・デイ・アフターという映画が80年代にあってな。 
 核戦争後に放射線障害に苦しみながら生きていく一般人達にフォーカスした映画だった。 
 うろ覚えだけどラストシーンが病院で髪が抜け落ちて歯も抜けてほとんど立てなくなった女の子にようやく会えた恋人が、 
 やっと会えたのに髪がなくなってきれいにすることも出来ないと死相の浮かんだ顔で嘆く女の子に 
 恋人が帽子を脱いですっかり髪が抜け落ちてた頭を見せて 
 「愛してるよ」 
 と微笑むシーンだったと思う。 
 
 - 3714 :スキマ産業 ★:2022/06/10(金) 18:09:57 ID:spam
 
  -  あのですね。そのあたりだと載ってたのマガジンスペシャルなので 
 ドリームス最終話にみんな目が言ってたと思う 
 ttps://img.mandarake.co.jp/webshopimg/01/01/714/0101268714/01012687142.jpg 
  
 
 - 3715 :赤霧 ★:2022/06/10(金) 18:14:35 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/161 
 倫敦 
 
 - 3716 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 18:17:44 ID:SwOKQmoQ0
 
  -  結構ポストアポカリプスなコロニーシミュレーションあるねぇ 
 EndZoneとかSurviving the Aftermathとか 
 
 - 3717 :胃薬 ★:2022/06/10(金) 18:22:40 ID:yansu
 
  -  メガネっぱい!! 
 
 - 3718 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 18:29:24 ID:hL8xg91p0
 
  -  皆! 変態人妻に変身よ! とか 
 それでも変態人妻なの!? みたいなパワーワードに出会うと 
 とんでもねえ奴と同じ時代にうまれちまったもんだぜ…としか言えなくなる 
 
 - 3719 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 18:39:11 ID:Ei9p2Fte0
 
  -  >>3714 
 最終話付近は言うように他作品に目が向いて注目されてなかったのかもしれないけど 
 主人公たちが高三になって虚無(と自分は思う)展開始まったのって最終巻から10巻以上前なのよ 
 それだけの間読まれて無かったってことは無いと思うんだが 
 いや、あの虚無さ加減だと案外そうでもないかも知れん 
 
 - 3720 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 18:45:14 ID:a1R4FLiD0
 
  -  胃薬さんの投下中ので「首長たち」が「くびながたち」に誤読してしまって「ブロントさんおるん?」ってなった件() 
 
 - 3721 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 18:46:08 ID:W95hDmA00
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FU4VlnWakAAPTjG.png 
 コミケのジャンル別サークル数推移が出たね 
 ゲーム(ネット・ソーシャル)がウマ娘の分だけ跳ね上がって、 
 その分だけ型月・東方・艦これ・アイマスあたりを中心に他ジャンルが満遍なく削られた感じか 
 
 - 3722 :スキマ産業 ★:2022/06/10(金) 18:47:52 ID:spam
 
  -  >>3719 
 2003年から17年雑誌終了まで連載なので… 
 
 - 3723 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 18:48:54 ID:fGcVtCz60
 
  -  かなりの人気作品のはずなのに、アズレンの薄い本の数が意外なほど控えめなのはちょっと驚いたな。 
 まあ個人的には同志の無能伝でコーヒー劇場を演じた、シリアスとかベルさんくらいしか分からんけどw 
 
 - 3724 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 18:49:55 ID:UZNmClhz0
 
  -  今年のコミケは久々に菌糸類が竹箒名義で出るっぽいな。 
 
 - 3725 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 18:51:17 ID:n69KMZ/o0
 
  -  ほう 
 
 - 3726 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 18:51:23 ID:n0qbnceZ0
 
  -  >>3668 
 錠剤じゃなくてラジウム水のやつかな? 
 だとしたら ラディトール ですね。アメリカの。 
 死んだのは有名なゴルファー兼実業家だったはず 
 
 - 3727 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 18:52:11 ID:rjEWddyV0
 
  -  >>3723 
 アズレン、同人は全然だよ 
 オンリーイベントはほとんど無く、 
 ミリ系合同イベントにいても 
 サークル数は艦これの30分の1くらいだし 
 (艦これが異常とも言う) 
 
 - 3728 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 18:53:40 ID:fGcVtCz60
 
  -  >>3727 
 そんなもんですかあ… 
 というかサービス開始から9年がすぎる艦これ、未だに強いんですね。 
 
 - 3729 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 18:54:56 ID:65mKtqB4i
 
  -  ドルフロも薄い本少ないよなぁ 
 たまにオンリーイベはあるみたいだが 
 
 - 3730 :バーニィ ★:2022/06/10(金) 18:56:58 ID:zaku
 
  -  艦これ、やっぱ強いんだなぁ 
 まあイベントに多少の不満はあれど未だに続けてるからな・・・ 
 
 - 3731 :赤霧 ★:2022/06/10(金) 18:57:03 ID:???
 
  -  同人としては艦これと昔からのファンがいる型月系はその時の作品の流行りに流されずずっと作ってるサークルとかあるから 
 安定してある程度あるんだよね。一時の流行りで別ネタやっても今やりたいのがないってなるとそこらに戻るサークルもあるし 
 
 - 3732 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:02:17 ID:OeH6x2cZ0
 
  -  艦これ・型月・東方がマジで強いから、相対的に他ジャンルが薄く見えるのだわ。 
 
 - 3733 :赤霧 ★:2022/06/10(金) 19:03:22 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/163 
 倫敦 
 
 - 3734 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/06/10(金) 19:04:03 ID:tHR9D1Y8Q
 
  -  >>3723 
 アズレン、個々のキャラが持つ属性は過多と言えるレベルで多いんだが、それが逆にネックとなっている希ガス 
  
  
 >>3726 
 商品名までは知らんのよね 
 消防の頃に読んだ本でさらっと触れられていただけで、その商品と思しき瓶の写真が添えられていた記憶はあるのたが 
 
 - 3735 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:04:10 ID:LzhkbdN30
 
  -  そのみっつだと圧倒的に若造なんだよなあ艦これ 
 
 - 3736 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:05:30 ID:PMXvTvqB0
 
  -  東方とFateは20年選手でしたっけか 
 
 - 3737 :胃薬 ★:2022/06/10(金) 19:08:17 ID:yansu
 
  -  オッパイメガネメガネ! 
 
 - 3738 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:09:07 ID:fMqQltIPI
 
  -  >>3711 
 次から北斗兄弟編で、最後の広告がちょうどアミバ転生だったから噴いたわw 
 
 - 3739 :すじん ★:2022/06/10(金) 19:09:55 ID:sujin
 
  -  竹箒もだけど羽海野チカもオベロン本出すのか、こっちも並びそうだな 
 
 - 3740 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:10:56 ID:XAN3rRMA0
 
  -  今日の募集、楓さんの禁酒チャンネルと打とうとして 
 Kが弱かったのか楓さんの飲酒チャンネルって出て応募を辞めた 
 
 - 3741 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:11:19 ID:OeH6x2cZ0
 
  -  逆にこの二つに追従出来ている艦これはやっぱすげえよな…… 
 歴史振り替えってみると、今のキャラ収集タイプのブラゲ・ソシャゲの先駆けだし……現状見ると泣けてくるorz 
 
 - 3742 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:11:22 ID:LzhkbdN30
 
  -  東方は旧作含めるなら1996 
 型月は月姫同人版が2000 
 だからね(艦これは2013) 
  
 
 - 3743 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/10(金) 19:13:13 ID:hosirin334
 
  -  ロンドンチャン.... 
 
 - 3744 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:13:32 ID:LzhkbdN30
 
  -  艦これのゲーム部分は90年代、下手すりゃ80年代のシミュレーションウォーゲームが根っこっぽいからなあw 
 
 - 3745 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:24:50 ID:4Jeiw6gw0
 
  -  ???「お前も公式アンソロに出さないか?」 
 
 - 3746 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:27:50 ID:fGcVtCz60
 
  -  >>3744 
 2022年なんだからもう少しこう、難易度を下げるというか遊びやすくしてくれると助かるんですがねえ。 
 
 - 3747 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:28:08 ID:OeH6x2cZ0
 
  -  アズレンのアンソロジーだと、今でているBreakingシリーズがいいですよね。 
 性癖のごった煮でこれぞアズレンという感じがして。中にはR18も出している作家さんも参加していらっしゃいますし。 
 
 - 3748 :スキマ産業 ★:2022/06/10(金) 19:29:18 ID:spam
 
  -  >>3744 
 つまり艦これ改が本性だった 
 
 - 3749 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:30:39 ID:LzhkbdN30
 
  -  >>3748 
 それは割と本気でありそう<艦これ界が本性 
 
 - 3750 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/06/10(金) 19:32:11 ID:Z72Fx4qdQ
 
  -  ???「艦これ界に引きずり込め」 
 
 - 3751 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:34:23 ID:LzhkbdN30
 
  -  ×艦これ界 
 ○艦これ改 
 正直ゲームとしての出来というか遊びやすさで言うならアーケードの方が……w 
 
 - 3752 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:35:45 ID:fGcVtCz60
 
  -  SEGAは優秀な技術と人材は多いからねえ…あのヤクザもどきはNGだけど。 
 
 - 3753 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:37:34 ID:4Jeiw6gw0
 
  -  何時になったらググプレに艦これ出るんだか 
 花騎士と霧汽車出してるから出せますよね? 
 
 - 3754 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:37:49 ID:PMXvTvqB0
 
  -  ちょっとトップガンマーベリック観に行ってくる! 
 
 - 3755 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:38:31 ID:GVzmnDXI0
 
  -  アーマードコアやACE、ボダブレくらいとは言わないがせめて連ジみたいな艦これのアクションゲームとか出ないかなぁ 
 
 - 3756 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:38:41 ID:J34FFVcZ0
 
  -  >>3754 
 ちゃんと前作見とけよ!(一応アマプラで見てから行った勢) 
 
 - 3757 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:42:01 ID:bgT5qssm0
 
  -  セガは優秀な技術者いるのは本当だし、開発能力が素晴らしいのも本当だけど、 
 人間性がアレなのが下から上までガッツリ詰まってるという会社だからね… 
 他者から引き抜いた技術者に単純作業だけさせるとか、各開発室ごとに足引っ張り合ってるとか、 
 車内闘争で負けたり無関係だった人をパソナルームという地獄に送り込むとか… 
 (いま裁判などで擁護として使われるパソナルームの語源がSEGAという) 
 
 - 3758 :雷鳥 ★:2022/06/10(金) 19:43:50 ID:thunder_bird
 
  -  セガ「人間性を捧げよ」 
 人間性を投げ捨てた結果、能力面に捨て振っちゃった? 
 
 - 3759 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:43:55 ID:J34FFVcZ0
 
  -  異世界おじさん発狂しそう 
 
 - 3760 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:44:09 ID:UZNmClhz0
 
  -  艦これは同人「ゲーム」だけ名指しでNG出した割には公式でほとんど出さなかったのがなあ・・・ 
 
 - 3761 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:46:16 ID:LzhkbdN30
 
  -  そら人間性がクソでも技術があれば取るってスタンスでやってきた会社やし 
 そういう連中を御せる人がいると凄いの作れるんよ……いなくなったら? ハハッ 
 
 - 3762 :雷鳥 ★:2022/06/10(金) 19:47:36 ID:thunder_bird
 
  -  本家のブラゲより面白いゲーム作られたら本家潰れちゃうかもしれないし……( 'ω' ) 
 
 - 3763 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:48:28 ID:bgT5qssm0
 
  -  セガは元々研究機関みたいなのから会社になったのが今の状況の元凶だからなぁ… 
 まぁそうはいってもPSOのプロデューサーの発言と、黒カリントウの諸々の発言は社会人としてアウトすぎる。 
 特に黒カリントウの『チー牛』発言は馬鹿にされたチャンピオンの中学生の方が冷静に対処してて大人だと思ったわ。 
 (その後Twitterでちゃんとチー牛食べてる写真撮って『美味しいです』やったのはグッドw) 
 
 - 3764 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/06/10(金) 19:48:31 ID:Z72Fx4qdQ
 
  -  吹き替えで観るつもりだったのに字幕で取っちまったぃ<マヤノマーヴェリック 
 
 - 3765 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:48:39 ID:LzhkbdN30
 
  -  艦これ運営が色々なゲーム出すとは考えてなかったが 
 KADOKAWAはもっと色んなジャンルの奴を乱発すると思ってたのに全然なんだよな 
 結局艦これ改とアーケードと艦これTRPGくらいしか出てねえという 
 
 - 3766 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/10(金) 19:48:44 ID:hosirin334
 
  -  >>人間性 
 名越「せやろか?」 
 
 - 3767 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:50:24 ID:bgT5qssm0
 
  -  名越さんはデイトナの頃の写真と去年の如くの時の写真比べればどれだけ人間性捧げたか比べられるから…w 
 
 - 3768 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:50:57 ID:J34FFVcZ0
 
  -  >>3764 
 つまりもう一回見れますねぇ!4DX版は吹き替え 
 
 - 3769 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:53:13 ID:fGcVtCz60
 
  -  >>3762 
 実際本家より面白いらしいですよ。 
 ただSEGAがゲーセン事業から撤退するとか、アーケード用筐体がもう寿命って話もありますが。 
 
 - 3770 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:54:09 ID:OeH6x2cZ0
 
  -  モデリングがガチやからなあ。 
 家庭用で移植求む(白目 
 
 - 3771 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:54:41 ID:vcaU4MtK0
 
  -  艦これ改は所持艦限界が出てくるキャラ全員を所持できないのが根本的にだめだわ… 
 Live2Dで表情が変わったり揺れたり自分の艦同士で演習とか本家にも逆輸入してほしいシステムがあったりしたんだけどそこさえなんとかなってればよかったのに… 
 
 - 3772 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:56:34 ID:GVzmnDXI0
 
  -  移植と言えば家庭用に移植した結果、そこはガチャにしちゃあアカンやろってとこをガチャにしたボーダーブレイク 
 
 - 3773 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:57:02 ID:XxRVjh7P0
 
  -  艦これ運営的には、他企業にコンテンツ展開を委託したら痛い目を見たから 
 もう自分らの手の届く範囲での展開しかやる気がないからねー 
 
 - 3774 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:58:20 ID:c+UR19ht0
 
  -  要素を足す速度が便利になる速度を上回り続けてるので 
 システムが不便になり続けてる印象 
 
 - 3775 :雷鳥 ★:2022/06/10(金) 19:58:26 ID:thunder_bird
 
  -  散々待たせ続けた結果、クソゲーを出すのと何も出さないの 
 どっちがええんやろなぁ 
 なおどっちもやったアーマードコア 
 
 - 3776 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 19:58:59 ID:iOqCx0Jk0
 
  -  アズレンは艦これと比べると追加が速すぎてキャラ人気が育ちにくいんだよな 
 だから売れ筋に乗っかる同人ゴロ的にもタカり難くて、薄い本やイラストの頭数も伸び悩むと 
 
 - 3777 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 20:07:39 ID:0hZIZ3N20
 
  -  >>3756 
 勿論復習済 
 円盤持ってるので 
 
 - 3778 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/10(金) 20:08:06 ID:hosirin334
 
  -  力が欲しいか? 
 
 - 3779 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 20:09:35 ID:gEiiJH4q0
 
  -  先生力が欲しいです 
 
 - 3780 :手抜き〇 ★:2022/06/10(金) 20:10:34 ID:tenuki
 
  -  力(うどん)が欲しいです 
 
 - 3781 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/06/10(金) 20:10:37 ID:tHR9D1Y8Q
 
  -  >>3768 
 夜勤から帰ったら近場の4DX探すつもりである 
 立川の音響でも一度観て起きたいのだが 
 
 - 3782 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 20:11:06 ID:F3dMml5h0
 
  -  先生・・・文章力、(AA)構成力とかが欲しいです・・・ 
 
 - 3783 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 20:11:55 ID:LzhkbdN30
 
  -  対空番長アトランタ 
 対空と対潜どっちもお願いフレッチャー 
 対空と昼夜連撃を兼ね備えた摩耶様 
 なお乳的には軽巡>駆逐>重巡な模様 
 
 - 3784 :バーニィ ★:2022/06/10(金) 20:12:49 ID:zaku
 
  -  らんらん、前のイベントで頑張って二人目掘りました 
 
 - 3785 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 20:13:44 ID:J34FFVcZ0
 
  -  >>3781 
 他は知らないですけどコロナシネマワールド系列ですと今月は設定MAXで揺れとか凄いのになってるからおすすめですよ(体験済み) 
 
 - 3786 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/10(金) 20:15:50 ID:scotch
 
  -  >>3778 
 力うどんより鴨汁蕎麦大盛で!! 
 
 - 3787 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 20:17:01 ID:J34FFVcZ0
 
  -  アメコミくらいの力がマジで手に入るならちょっと欲しいかも…(そしてヴィランのように暴走の末破滅) 
 
 - 3788 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 20:18:26 ID:KXFKkTSy0
 
  -  >>3713 
 ほぼ同時期にBBCが作ったドラマで「スレッズ」ってのがあってのう。 
 ザ・デイ・アフターが1983年11月、スレッズが1984年。日本でも放送があったそうである。 
 内容はスレッズの方がえぐかった。 
 
 - 3789 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 20:24:54 ID:OmMqGXhg0
 
  -  和麺なら天ざる(穴子とイカ天)で。 
 
 - 3790 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/10(金) 20:27:41 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 3791 :手抜き〇 ★:2022/06/10(金) 20:27:45 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3792 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/06/10(金) 20:30:36 ID:Z72Fx4qdQ
 
  -  第一・第三土曜日限定だが、和食処とんでんでざる蕎麦食べ放題開催中である 
 来週チャレンジ予定 
 
 - 3793 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 20:35:36 ID:5PeNpvpg0
 
  -  読んでも読まなくてもつけられるような無味乾燥なただの乙だけじゃなくて 
 こちらが楽しんで読んだという事を余さず作者さんに伝えながらも 
 三行オーバーも予想も絶対しない感想が書けるようになりたいです。 
 
 - 3794 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 20:37:35 ID:KXFKkTSy0
 
  -  >>3713 
 ちょっと記憶をたどってみたが、ザ・デイ・アフターのラストシーンってそこじゃないような… 
 病院で心身ぼろぼろにになるまで頑張って働いていた老医師が、被曝後に初めて自宅に戻ると瓦礫の山になっており、住んでいたはずの妻の姿もない。 
 そこにたむろっていた爺に罵声を浴びせるが感極まって泣き出し、爺と一緒になって号泣するところでエンド。 
 何年か前、ニコに落ちてた低画質版の奴を見た限りではそんなんだった。 
 
 - 3795 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 20:38:36 ID:OWlgNS6V0
 
  -  とんでんが居住圏内ということは北の在住ですなw 
 しかし小麦程じゃないにしても蕎麦の輸入も細ってるはずなのに食べ放題とは剛毅な事で 
 
 - 3796 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 20:39:45 ID:IsdZPw6s0
 
  -  豊久とガッツも混じりそうw>胃薬さんとこ 
 
 - 3797 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 20:43:12 ID:2uUjGgvB0
 
  -  蚊がほしいか 
 
 - 3798 :雷鳥 ★:2022/06/10(金) 20:44:53 ID:thunder_bird
 
  -  >>3793 
 (私としては一言面白かったですと 
 添えていただけるだけでも充分でしてよ……) 
 
 - 3799 :最強の七人 ★:2022/06/10(金) 20:45:57 ID:???
 
  -  >>3778 
 これからの季節、むしろほしくなるのはこっちの方…… 
 ……え、違う? 
  
 ttps://www.amazon.co.jp/%E8%90%AC%E5%8F%A4%E7%84%BC-%E8%B1%9A%E3%81%AE%E8%9A%8A%E9%81%A3%E3%82%8A-%E7%99%BD%E8%B1%9A-%E8%9A%8A%E5%8F%96%E3%82%8A-02938/dp/B00CD1IN62?th=1 
 
 - 3800 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/06/10(金) 20:49:03 ID:tHR9D1Y8Q
 
  -  >>3795 
 実は関東一円に結構進出しとるのだ<とんでん 
 去年は北海道の店舗じゃ食べ放題やってなかったのよね 
 
 - 3801 :すじん ★:2022/06/10(金) 20:49:55 ID:sujin
 
  -  >>3793 
 まずは無味乾燥な乙からでもいいのでください……。 
 それを貰えるのと貰えないのじゃモチベが天と地程の差なんです……。 
 発言は徐々に増やす程度で良いのでまずは乙をください……。 
 
 - 3802 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/10(金) 20:51:17 ID:scotch
 
  -            ∧_∧ 
           (・ω・ )   天ぷら揚げたてお待ちっ 
         /()ヽ´    `/()ヽ 
        (___,;;)しーJ(___,;;) 
    □   □   □   □   □   □ 
   大葉  海老 帆立  舞茸 南瓜  ヤンス 
  
    □   □   □   □   □   □ 
   オクラ ひっじ 雷鳥 鹿島 掻揚  ユウキチャン 
  
    □   □   □   □   □   □ 
   キス  鯛  アイス 茄子 玉ねぎ めごち 
 ttps://www.skylark.co.jp/aiya/menu/json/menu/409_24814.jpg 
 
 - 3803 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 20:53:24 ID:TZ1Tl3Eh0
 
  -  >>3799 
 そこをコピペしちゃダメだぞ 
 ブラウザの設定次第では、第3者が個人情報を見ることができちまうからさ 
 シェアか共有から短縮を作ろう 
 ttps://amzn.asia/d/gWdKT6C 
 
 - 3804 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 20:55:31 ID:TZ1Tl3Eh0
 
  -  >>3802 
 玉葱の蓮花は在ります? 
 
 - 3805 :赤霧 ★:2022/06/10(金) 20:58:50 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/173 
 倫敦 
 
 - 3806 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/10(金) 20:59:44 ID:scotch
 
  -  >>3804 
 ttps://rimage.gnst.jp/rest/img/3dad92pe0000/s_00ae.jpg 
 
 - 3807 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 21:00:58 ID:M4L0tTg00
 
  -  舞茸…… 
 
 - 3808 :手抜き〇 ★:2022/06/10(金) 21:01:01 ID:tenuki
 
  -  >>3802 
 海老とキス、あとアイスで 
 
 - 3809 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 21:01:16 ID:TZ1Tl3Eh0
 
  -  >>3806 
 ありがとうございます 
 酒に良し、付け合わせに良し 
 
 - 3810 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 21:02:38 ID:hf5HHFgH0
 
  -  大葉と茄子さんはいただきまーす 磯辺揚げはないんですかね? 
 
 - 3811 :胃薬 ★:2022/06/10(金) 21:03:33 ID:yansu
 
  -  ぱいめがね! 
 
 - 3812 :雷鳥 ★:2022/06/10(金) 21:04:33 ID:thunder_bird
 
  -  >>3805 
 ロイヤル乙です 
 
 - 3813 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/10(金) 21:05:38 ID:scotch
 
  -  アイスの天ぷらって一時期話題になったけど 
 今は発祥の店以外ではとんと見かけなくなったね 
 ttp://tabi-gucchi.cocolog-pikara.com/photos/uncategorized/2015/08/11/img_2987.jpg 
 
 - 3814 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/10(金) 21:05:56 ID:hosirin334
 
  -  >>3805 
 ウッ...        ウッ 
 
 - 3815 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 21:10:16 ID:LcoBoIS+0
 
  -  >>3802 
 茄子と玉ねぎは確定であとはめごちとキスだな 
 あなごが欲しいところ 
 
 - 3816 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/06/10(金) 21:11:41 ID:tHR9D1Y8Q
 
  -  そいや昔水木しげるロード行った時に『人魂の天ぷら』食ったなぁ 
 当然本物なんて調達のしようがないから餅粉とかでそれっぽく仕上げた代物だったけど美味かった 
 
 - 3817 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 21:13:27 ID:TmAzag0I0
 
  -  それ言ったらドラクエとかのRPGなんぞ、基幹部分はD&Dのまんまやぞ 
 
 - 3818 :雷鳥 ★:2022/06/10(金) 21:21:49 ID:thunder_bird
 
  -  投下しま 
 
 - 3819 :最強の七人 ★:2022/06/10(金) 21:25:18 ID:???
 
  -  >>3803 
 ありゃ……失礼しました、どうもありがとうございます。 
 
 - 3820 :胃薬 ★:2022/06/10(金) 21:26:11 ID:yansu
 
  -  E2-3丙、戦艦新棲姫が硬すぎるんだけど??? 
 
 - 3821 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/10(金) 21:33:36 ID:hosirin334
 
  -  浪漫あるわぁ…… 
 https://www.youtube.com/watch?v=nFY43RbHTZQ&ab_channel=ANNnewsCH 
 
 - 3822 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 21:34:13 ID:B2O+RHeY0
 
  -  いつも思うが同志ってよく過去作の続きをちゃんと書けるよな・・・創作って脳みその奥の奥の妄想をひねり出す行為だから 
 一度間を開けると大抵微妙だったり続かなかったりするんだけど、かなり凄いわ 
 
 - 3823 :バーニィ ★:2022/06/10(金) 21:36:15 ID:zaku
 
  -  そこまで硬かったっけな・・・と思って自スレ確認したらそこそこ苦労してたわ 
 装甲破砕しなくても何とかなったけど、比叡改二のタッチでゴリ押したんだった 
 
 - 3824 :大隅 ★:2022/06/10(金) 21:38:05 ID:osumi
 
  -  コレ、たしか22018年にも出現してたから「突然」とか「歴史的発見」ってのも違う気がする。 
 旱魃で水位が下がった時に出て来るのは判ってたみたいだし。 
 ttps://www.businessinsider.jp/post-254997 
  
 テレビ局ってホント捏造するのが好きだなぁと(´・ω・`) 
 
 - 3825 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 21:38:16 ID:CoN+7up20
 
  -  コンピュータRPGの事実上の元祖たるウィザードリィのコンセプトがD&Dのバトル部分の再現だったからね。 
  
 イナリ引けない代わりに引いたアルダンプレイしてみた。 
 グラスが薩摩系大和撫子だとすれば、 
 アルダンは葉隠系お嬢様だった。 
 
 - 3826 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 21:42:55 ID:SES0Bl9l0
 
  -  >>3736 
 20年近くオワコンと言われ続ける衰退ジャンルと自嘲する東方勢の多いこと多いこと、、、 
 
 - 3827 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 21:43:34 ID:qwlQrCd00
 
  -  闇ワシントンか。丙でも装甲186〈懐で236〉 
 >>3824 
 粘土板って意外と残ってるもんなんだなあ 
 
 - 3828 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 21:48:53 ID:4Jeiw6gw0
 
  -  ヨ…ええ? 
 ttps://twitter.com/Raz0730/status/1534933236622585857?t=E5isTJGdIHBmtizCG1u0Iw&s=19 
 
 - 3829 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 21:50:36 ID:CoN+7up20
 
  -  >>3827 
 ちなみに粘土板文書が本格的に発見される時は1万枚くらい見つかります。 
 理由は…多分粘土板は処分するのが面倒なんで纏めて埋めるのが1番手っ取り早いから 
 
 - 3830 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 21:51:20 ID:SES0Bl9l0
 
  -  >>3822 
 マジでどないしてやってるんだろとかいつも思う 
 
 - 3831 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 21:53:40 ID:CNeWsrKZ0
 
  -  ……ジークフリートの黄金律にNPチャージと火力アップがついただと……? 
 
 - 3832 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/10(金) 21:54:26 ID:tS0K9RyE0
 
  -  >>3824 
 そりゃ本質は聞屋と変わらんですし。 
 自分の都合のいい事しか垂れ流さないからねぇ〜。 
 そのせいで動画投稿サイト、専門チャンネル、電子掲示板に客とられて 
 見てもらえない→金が入らない→やる気が出ないからいいものが作れない→捏造・八百長・イジメ→見てもらえない 
 のループにはいってるのが今のテレビ局だもんげ。 
 
 - 3833 :デイリー ★:2022/06/10(金) 21:56:40 ID:mogura
 
  -  すまないさんがすまなくなくなってる!? 
 いや、元々竜殺しとしては超一流だったけどw 
 
 - 3834 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 21:58:46 ID:UZNmClhz0
 
  -  >>3831 
 すまないさん最初期はマジでクソ雑魚だったけど、それから強化されまくった上に今回のでいよいよ星4セイバーの中でも最上位クラスになった気がする。 
 
 - 3835 :赤霧 ★:2022/06/10(金) 21:58:54 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/178 
 倫敦 
 
 - 3836 :デイリー ★:2022/06/10(金) 22:05:00 ID:mogura
 
  -  ☆4全体剣では鈴鹿と並んでTOPクラスやね〜 
 隙なく強くて、竜殺しっていう明確な役割がある 
 
 - 3837 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 22:08:18 ID:CNeWsrKZ0
 
  -  鈴鹿は徐々にNPチャージだから、明確に役割が違うんよな…… 
 
 - 3838 :胃薬 ★:2022/06/10(金) 22:08:24 ID:yansu
 
  -  おぱいめがね! 
 
 - 3839 :デイリー ★:2022/06/10(金) 22:11:15 ID:mogura
 
  -  >>3837 
 宝具ぶっぱして、星出してクリ殴りやね 
 
 - 3840 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/06/10(金) 22:12:05 ID:tHR9D1Y8Q
 
  -  >>3825 
 アルダン、クライマックス以外で育成すると連戦出来ないバステ食らうから地味にキツかったなぁ 
 
 - 3841 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 22:13:11 ID:FFLCETA20
 
  -  twitter.com/Raz0730/status/1534888639372546049 
  
 死んでないからヨシ!が実在するとは恐れ入った 
 
 - 3842 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 22:13:23 ID:CNeWsrKZ0
 
  -  つーか現状の星4B全体だと一番悲しみを背負ってるのが、スト限のせいで売りであるはずの宝具火力が上がりづらいアルトリアオルタやぞ…… 
 割と剣も激戦区になってきたな 
 
 - 3843 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 22:14:18 ID:hL8xg91p0
 
  -  こんだけ☆5が揃ってるゲームだと、☆4ってある程度特化した武器が無いと使われにくいが 
 超強力竜特攻+NP30チャージは十分特化した武器と言えるからなあ。 
 
 - 3844 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 22:15:40 ID:A9izd8s80
 
  -  わい「竹箒がコミケに来るんかあ・・・・まあ型月で通販するじゃろ」 
 わい「・・・・えっ・・・・すぐ隣がワダアルコと羽海野先生・・・・運営ボケた?」 
 
 - 3845 :デイリー ★:2022/06/10(金) 22:16:55 ID:mogura
 
  -  コスト的に強い☆4の方が使いやすい場合もある 
 ☆5は宝具重ならないからね!!!!!!!! 
 聞いてるか!?運営!?!?(爆死した敗者の鳴き声 
 
 - 3846 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 22:19:10 ID:80sYbNhW0
 
  -  バケモンコンテンツにはバケモンをぶつけんだよ理論 
 
 - 3847 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 22:19:13 ID:UZNmClhz0
 
  -  長年やってると恒常の星4とかはいつの間にか宝具5になってたとかザラだからなー(トータルで8体ぐらい来てるエミヤとかを思い浮かべながら 
 
 - 3848 :最強の七人 ★:2022/06/10(金) 22:20:40 ID:???
 
  -  ttps://www.gamespark.jp/article/2022/06/10/119311.html 
  
 アプデは来週かぁ…… 
 イベコンスレではついに、追加パーツの領域に手が届きそうになっている様だ 
 
 - 3849 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 22:21:09 ID:9tLCOrFP0
 
  -  すまないさんの嫁さんが実装されたから流石のすまないさんもちょっとは本気になったんだろう… 
 
 - 3850 :デイリー ★:2022/06/10(金) 22:21:23 ID:mogura
 
  -  ちなみに、そろそろ五年目だが 
 狂スロとエミヤが来ません(真顔 
 
 - 3851 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 22:21:36 ID:CNeWsrKZ0
 
  -  スト限連中にはもう少しこう、手心を加えてやっていいと思うの…… 
 
 - 3852 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 22:21:42 ID:M4L0tTg00
 
  -  A鯖とキャストリアで何とかなっちゃうから…… 
 
 - 3853 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 22:22:21 ID:A9izd8s80
 
  -  チョコ先生も近くに来ていたら会場が潰れそうw 
 
 - 3854 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/10(金) 22:22:27 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は28票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 3855 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 22:27:02 ID:rxCMdhmN0
 
  -  うちの最古参のセイバーオルタはこないだの星4鯖引き換えでようやく宝具レベル2になったなあ。 
  
 まあ、キャストリアと村正、ゼノビア、パーシヴァル、ジーク君、二トクリスといったアーツ鯖が居れば本当にどうとでもなるからなあ。 
 
 - 3856 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 22:29:48 ID:CNeWsrKZ0
 
  -  宝具2のモルガンに、フレンドから借りた光コヤンと自前の光コヤンで吹っ飛ばす脳金編成ばっかり…… 
 フレンドから借りられないならジュオナも一緒に編成すればええやんというごり押しの化身…… 
 
 - 3857 :赤霧 ★:2022/06/10(金) 22:29:50 ID:???
 
  -  弊カルデアで一番最初に宝具Lv5になったのが項羽様という謎 
 
 - 3858 :赤霧 ★:2022/06/10(金) 22:30:32 ID:???
 
  -  (配布組を除く) 
 
 - 3859 :胃薬 ★:2022/06/10(金) 22:31:51 ID:yansu
 
  -  ワイ、武蔵ちゃんが宝具5になったわ(巴御前狙い+単発で出た) 
 
 - 3860 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 22:32:27 ID:CNeWsrKZ0
 
  -  未だにうちには星5の宝具5がいない 
 一番近いのがピックアップでもないのによくくるアナスタシアの宝具4 
 
 - 3861 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/10(金) 22:33:21 ID:gomu
 
  -  わいの最初の☆5宝具5はブラおじです 
 なお、宝具8まで行ってる模様 
 最近アルテラがほぼすり抜けで宝具5になったわ 
 
 - 3862 :デイリー ★:2022/06/10(金) 22:33:26 ID:mogura
 
  -  まず☆5が出ません(小声 
 
 - 3863 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 22:34:41 ID:A9izd8s80
 
  -  最初に宝具5になった星5は玉藻・・・・微妙だったなあ 
 
 - 3864 :赤霧 ★:2022/06/10(金) 22:35:20 ID:???
 
  -  シンの時に項羽様50連で四回来たんだよねwww 
 項羽(×4)→始皇帝→虞美人→蘭陵王→秦良玉→赤兎馬という完全にレアリティに逆らった入手順だったwwww 
 
 - 3865 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 22:37:18 ID:OmMqGXhg0
 
  -  うちの宝具MAX108レベルエルキはぬんのす相手に雑に編成したけど初手でいいところまでいきました。 
 
 - 3866 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 22:38:14 ID:OmMqGXhg0
 
  -  だが無記名なんて見たことないな! 
 
 - 3867 :胃薬 ★:2022/06/10(金) 22:38:28 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/yamoges/status/1535199808226353152?s=20&t=febrwhceZc3N2QhLNSeNMA 
 (怯える声) 
 
 - 3868 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/10(金) 22:39:40 ID:gomu
 
  -  この配置をしたのは誰だぁ! 
 
 - 3869 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 22:40:36 ID:UZNmClhz0
 
  -  >>3867 
 配置担当者馬鹿じゃねえのwww 
 
 - 3870 :土方 ★:2022/06/10(金) 22:43:24 ID:zuri
 
  -  とりあえずやもげさんの次出すであろう合同本とアヤベさん本は今から楽しみやで 
 
 - 3871 :デイリー ★:2022/06/10(金) 22:44:11 ID:mogura
 
  -  馬鹿なの??? 
 素人なの??? 
 死人が出るよ????? 
 
 - 3872 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 22:49:30 ID:80sYbNhW0
 
  -  行儀よく並ばないと殺すという運営の熱い意志を感じるよね 
 
 - 3873 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 22:52:52 ID:M1G8FbBM0
 
  -  もうコミケの当落でたのか 
 
 - 3874 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 22:54:14 ID:A9izd8s80
 
  -  >>3873 
 今日発表 
 
 - 3875 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 22:54:30 ID:hf5HHFgH0
 
  -  竹箒 ワダアルコ 羽海野チカ先生のジェットストリームアタックはアカンって 
 
 - 3876 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 22:55:06 ID:icQ6E0lz0
 
  -  今更だが反撃世界は海、つまり対深海棲艦は艦娘が担当しているとして陸や空、ネウロイやBETAとはどう戦ってるんだろ? 
 ウィッチーズや戦術機あるんやろか? 
 
 - 3877 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 22:55:47 ID:KXFKkTSy0
 
  -  まだ累計で一年もやってないので、☆5の宝具5とか夢の先の世界の話だなー。 
 ☆3ですら5いってないのがごろごろとw 
 
 - 3878 :すじん ★:2022/06/10(金) 22:56:31 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3879 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 22:56:58 ID:QueoKHWSi
 
  -  ttps://twitter.com/humanity6/status/1535205556100931585 
 当落発表どころか命の危険を警告されてるの笑えない 
 未経験の俺でも予想できるレベルの危険性ではあるが 
 
 - 3880 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 22:58:07 ID:M1G8FbBM0
 
  -  >>3874 
 サンクス 
  
 今回の運営大丈夫か? 
 冬は特殊だったし、普通のコミケやるの久しぶりすぎてボケてきてない?ww 
 
 - 3881 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:03:16 ID:CNeWsrKZ0
 
  -  >>3877 
 心配スンナ 
 星5の宝具5なんて、長くやってても全力ブッパでもしないとなかなか揃わん 
 チェイテピラミッド姫路城の時に始めた自分が言うんだ 
 
 - 3882 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:06:14 ID:n0qbnceZ0
 
  -  最近全く行かなくなったが 
 昔はCut a Dashとか行列が凄かったなぁ 
 
 - 3883 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:06:58 ID:UZNmClhz0
 
  -  あのレベルのサークルだと一ヶ所並ぶだけでも冗談抜きで1時間は余裕で飛ぶし、最悪それ以上の時間を真夏の炎天下の中並ばなきゃならんからなあ・・・ 
 全部並ぼうとか言い出したらガチで「死にたいのか?」って心配されてもおかしくはない。 
 
 - 3884 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/10(金) 23:07:21 ID:gomu
 
  -  >>3881 
 開始時期ほぼ一緒で草ぁ(2017/9/19にマシュ参入 
  
  
 
 - 3885 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:08:35 ID:A9izd8s80
 
  -  ある程度近い価値観の人間がたくさん集まる祭りってので 
 現地での空気を感じるのだけでも楽しい場所だった 
  
 結構前からだったけど、今年もテンバイヤーとかまた増えてるだろうなあ・・・・ 
 
 - 3886 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:09:31 ID:CNeWsrKZ0
 
  -  >>3884 
 割と近くて草(2017/10/22にマシュ参入 
 
 - 3887 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:10:08 ID:0hZIZ3N20
 
  -  みんな!トップガンはいいぞ! 
 IMAXで見たけど音がやべえ!フレア発射がドコドコ下腹に響く! 
 
 - 3888 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:10:23 ID:fJ+OpugV0
 
  -  >>3867 
 うわぁバカジャネーノ 多分前回同様予約で人数制限出来るんでイケるとでも思ったんだろうが見込みが甘すぎる 
 
 - 3889 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/10(金) 23:10:26 ID:scotch
 
  -  コミケの配列何が問題なの? 
 
 - 3890 :赤霧 ★:2022/06/10(金) 23:11:39 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/185 
 倫敦 
 
 - 3891 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:11:55 ID:CNeWsrKZ0
 
  -  >>3889 
 フェイトの原作者と、スピンオフシリーズのキャラデザの人と、原作者がほれ込んだ人が並んでる 
 
 - 3892 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:13:48 ID:hL8xg91p0
 
  -  言うても夏コミ一般参加も抽選だからな。 
 参加人数10万人位で、凄い数ではあるがコロナ前の半分以下だし 
 一般もアーリー、午前、午後の3回分け入場で集中しないようにするからこの配置でもさばけると判断したんだろう。 
 
 - 3893 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:14:02 ID:XAN3rRMA0
 
  -  個々に最多売り上げ数を上げられそうなサークルが、夏のコミケという極限状況で 
 一角に固まっているから集客と列がえぐい事になりそうですね…死ぬ? 
 
 - 3894 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:14:21 ID:A9izd8s80
 
  -  >>3889 
 型月のトップ、同社に参加もしている人気サークル、同社のゲームに参加した人気漫画家(代表作:蜂蜜とクローバー) 
 を並べた 
 
 - 3895 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:14:53 ID:UZNmClhz0
 
  -  >>3889 
 基本的にいわゆる壁サークル(建物の壁側)ってのは物凄い行列並ぶような大手サークルが当てられるんだけど、 
 このように大手が何個も並んでると買いに来る人の行列がとんでもない事になって人の移動に問題が出たりするので、大手と大手の間にそこまででもない知名度のサークル(通称緩衝材 
 を置いたりするのが普通なんだ・・・ 
 
 - 3896 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:15:11 ID:hf5HHFgH0
 
  -  >>3889 人数制限掛けてるとはいえ人が一点集中する人達を集めましたである 
 
 - 3897 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:15:42 ID:XAN3rRMA0
 
  -  大同人物語をリアルで再現か 
 
 - 3898 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:15:47 ID:80sYbNhW0
 
  -  人口密度をこの周辺だけ100倍にする魔法をかけた感じで… 
 
 - 3899 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:16:14 ID:A9izd8s80
 
  -  ヴィーガンの女性って悪い意味でガリガリのイメージがあるんだが 
 そんな女と付き合いたいんじゃろか? 
 
 - 3900 :すじん ★:2022/06/10(金) 23:16:20 ID:sujin
 
  -  >>3889 
 明治神宮と成田山新勝寺と浅草寺を元旦初詣用に三社隙間1m間隔で並べて建立した感じ 
 
 - 3901 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:18:11 ID:fJ+OpugV0
 
  -  開催時期が夏の炎天下予想 配置サークルが超大手・人気サークル・有名漫画家と人が超集中予想 
 炎天下で長時間長蛇の列で数時間待つのがほぼ確定 歴戦の勇士でもキツくなりそうなのに 
 物見遊山レベルの人間も集めるので阿鼻叫喚になるのではと一度でも夏に参加経験ある人間が騒いでる(今ココ 
 
 - 3902 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:19:35 ID:wyyv8Sq80
 
  -  いっそ列まとめろよと思ったけど、羽海野チカ先生の所まで纏めるのはちょっとまずいだろうなー 
 
 - 3903 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:20:49 ID:CNeWsrKZ0
 
  -  ハチクロの作者をまとめろは流石に…… 
 
 - 3904 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:20:57 ID:hL8xg91p0
 
  -  >3901 
 物見遊山は2000円(アーリーだと5000円)払ってコミケ来るか疑問ではある。 
 
 - 3905 :赤霧 ★:2022/06/10(金) 23:21:06 ID:???
 
  -  >>3899 
 意外と肉食ってる人いるらしいよ。 
 ヴィーガンチートディって言って焼肉食べに行ったツイートして炎上したヴィーガンさんとか 
 体調不良で病院に行ったらちゃんと肉や魚食えって言われて魚食ってたのがバレて炎上したヴィーガンさんいたはず 
 
 - 3906 :胃薬 ★:2022/06/10(金) 23:22:16 ID:yansu
 
  -  ハンターの富樫先生・こち亀の秋本先生・アイシールドの村田先生を並べてるレベル 
 そこに他にも有名な作家勢を並べてこんにちは死ねしてる 
 
 - 3907 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:23:11 ID:hf5HHFgH0
 
  -  ヴィーガン()な人多いですからねー 精神的に食えない人ならベジタリアンとかしょうがないと思うが 
 建前だけ利用する人って何なんですかね? 
 
 - 3908 :胃薬 ★:2022/06/10(金) 23:23:26 ID:yansu
 
  -  ぼくのかんがえたさいきょうの壁サー(ガチ)をやりやがった 浪漫砲かな??? 
 
 - 3909 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:23:53 ID:CNeWsrKZ0
 
  -  なお、薙ぎ払われるのは参加者な模様 
 
 - 3910 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:24:32 ID:A9izd8s80
 
  -  >>3905 
 それはヴィーガンじゃないようなw 
 
 - 3911 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:25:25 ID:wyyv8Sq80
 
  -  >>3903 
 ファン層の被りが少ないから無理とわかってるよw 
 
 - 3912 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:26:33 ID:fJ+OpugV0
 
  -  次回の夏って前回の冬と同じような入場方式なんかな?同じにしても阿呆な配置としか思えんけど 
 
 - 3913 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:27:12 ID:A9izd8s80
 
  -  >>3903 
 だって応募内容が「FGOのキャラデザのラフ集」だから型月島に入れるしかないし 
 
 - 3914 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:27:44 ID:n0qbnceZ0
 
  -  今日までビッグサイト東館フルで食品産業機械とかの展示会やっててね。 
 三年ぶりだかってこともあって大盛況、一日の入場者数が二万人以上で 
 新記録とかなんとか。 
 コミケに比べりゃ余裕だなあ、とは思っても言わなかったけどw 
 
 - 3915 :赤霧 ★:2022/06/10(金) 23:27:49 ID:???
 
  -  >>3910 
 しかたないんだ。本人がヴィーガンって名乗ってるからwww 
 あと、ヴィーガンの中にも動物苦しめるくらいなら培養肉って手段があるぞって言ってる比較的理性的なのもいるからね 
 肉屋襲撃したりする過激派ばかりではないのよ。一応 
 
 - 3916 :胃薬 ★:2022/06/10(金) 23:28:12 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/mugetsu_illust/status/1535191137883140097?s=20&t=febrwhceZc3N2QhLNSeNMA 
 これ見て貰えれば分かるけど、近くにはコミカライズしてる先生や超人気作家も居るんで運営は人の心が無い(真顔) 
 
 - 3917 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:29:47 ID:CNeWsrKZ0
 
  -  >>3916 
 バカじゃないの? 
 運営マジでバカなんじゃないの!? 
 本当に人死にが出るぞ!? 
 
 - 3918 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:30:42 ID:M1G8FbBM0
 
  -  もしかして、今年の夏が二日間だから、他に場所がないのか? 
 
 - 3919 :胃薬 ★:2022/06/10(金) 23:30:52 ID:yansu
 
  -  これ蠱毒って言うんだよ??? 
 
 - 3920 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:31:11 ID:A9izd8s80
 
  -  >>3914 
 コミケが異常というか 
 日本の自動車メーカーが勢揃いするイベントでも全部を埋めて人で溢れさせる 
 なんて無理だしw 
 
 - 3921 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:31:45 ID:bgT5qssm0
 
  -  何時間待ちの列が出来るんですか? 
 サークルの小銭やお釣り持つんですか…? 
 
 - 3922 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/10(金) 23:31:50 ID:scotch
 
  -  >>3900 
 一番判りやすかったw  っ もぐらの聖灰 50 単位 
 
 - 3923 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:31:50 ID:wyyv8Sq80
 
  -  >>3916 
 なんやこの激戦区は 
 真面目に列一纏めにしてライン作業的に処理していく風にしないと大事故起きるでしょ 
 
 - 3924 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:32:08 ID:2K7eqNRy0
 
  -  炎天下のコミケでコレマジでやるのか 
 
 - 3925 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:32:40 ID:fJ+OpugV0
 
  -  >>3916 
 うわぁ東館が蠱毒の壺になる… 
 
 - 3926 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:32:55 ID:A9izd8s80
 
  -  >>3916-3919 
 まあ一時期程の勢いもないし、他のジャンルも盛況だから 
 そっちに流れるんじゃないかな 
 って考えなのかも 
 
 - 3927 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/06/10(金) 23:33:30 ID:J1tSpVlwQ
 
  -  冬は通常チケット組が入場可能になるまでの一時間のアドバンテージを確保したアーリーチケット組が 
 めぼしいサークルを周回しまくって不満が凄かったのよなー 
 今回何かしらの是正策を考えているのかすら 
 
 - 3928 :すじん ★:2022/06/10(金) 23:36:29 ID:sujin
 
  -  >>3922 
 わぁい 
 聖灰は信心深い皆様にお譲りしますw 
 
 - 3929 :胃薬 ★:2022/06/10(金) 23:37:48 ID:yansu
 
  -  ひろやまひろし先生→プリヤの人 大人気 
 佐々木少年先生→FGOの漫画描いてる人 大人気 
 磨伸 映一郎先生→漫画家 大人気 
 霧月先生→フォロワー22万の時点で察しろ、なっ! 
 ????????????????(えんど)先生→夢女子量産した大(ry 
 うんえいはばかなのですか? 
 
 - 3930 :胃薬 ★:2022/06/10(金) 23:39:28 ID:yansu
 
  -  文字化けしたけどFGOで高杉さんのキャラデザした先生も参戦だからマジで死人出る 
 
 - 3931 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:40:28 ID:qwlQrCd00
 
  -  このサークル島はあかんというのはわかった 
 
 - 3932 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:41:36 ID:M1G8FbBM0
 
  -  ジャンル型月の申し込み数が少なくて、こんだけ密集したんかなあ 
 
 - 3933 :難民 ★:2022/06/10(金) 23:41:58 ID:nanmin
 
  -  >>3890 
 作成お疲れ様です。 
 ロンドンが増えていく……! 
 
 - 3934 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:42:46 ID:CNeWsrKZ0
 
  -  >>3932 
 んなこたーないぞ 
 ウマ娘が増えてる分他と同じく少々削れたが、今でも大手って言っていいレベルではある 
 
 - 3935 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:43:51 ID:A9izd8s80
 
  -  100回記念で応募してきた古参や大手も多かったんだろうなってw 
 
 - 3936 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:44:21 ID:M1G8FbBM0
 
  -  ですよねー 
 ってことは、運営がボケたってことか 
 
 - 3937 :赤霧 ★:2022/06/10(金) 23:44:27 ID:???
 
  -  もともと少し減ったくらいで揺るがないくらいには型月系出してるサークルあるからね 
 
 - 3938 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:46:07 ID:KXFKkTSy0
 
  -  久々のコミケだし、運営に経験者が減ったか、そのへんのさじ加減できる人の発言力が落ちたかしたんかねー 
 
 - 3939 :胃薬 ★:2022/06/10(金) 23:46:44 ID:yansu
 
  -  東方は上海アリスも参戦だからC100記念でみんな何しても良いと思ってやがる 
 加減ってご存知ですか??? 
 
 - 3940 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/10(金) 23:51:40 ID:gomu
 
  -  逆に考えて、こうでもしないと並べられなかったとか? 
 
 - 3941 :胃薬 ★:2022/06/10(金) 23:51:46 ID:yansu
 
  -  コミケで竹箒と上海アリス幻樂団が近くにいるってだけで参加予定の人達全員震えてるのは笑う 
 死を覚悟するわな 
 
 - 3942 :バーニィ ★:2022/06/10(金) 23:53:13 ID:zaku
 
  -  そりゃ死を覚悟するなぁ・・・ 
 
 - 3943 :胃薬 ★:2022/06/10(金) 23:53:42 ID:yansu
 
  -  つーか竹箒と上海アリス同時参戦したの最後が何時?滅茶苦茶前じゃね? 
 
 - 3944 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:54:37 ID:80sYbNhW0
 
  -  たぶん大型スペース用意できるのがそこらしかなかったんだとは思うがやりすぎてんねえ 
 
 - 3945 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:54:59 ID:A9izd8s80
 
  -  新谷先生もまたA88スペースで参加して欲しかったなあw 
 
 - 3946 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:56:41 ID:KXFKkTSy0
 
  -  新谷センセのは晴海のA館だったから出来たネタだからなぁ… 
 
 - 3947 :名無しの読者さん:2022/06/10(金) 23:59:11 ID:MvaYdlNY0
 
  -  あらまぁ、お大事に 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1535100712194977792?t=y7hANG8yue4x-L-5fhv8hw&s=19 
 
 - 3948 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 00:00:03 ID:XB6WcYWH0
 
  -  >3945 
 新谷先生の所、列捌きが上手くなかったのもあったんだが凄い行列だったからなあ。 
 開場前に並んで、それでも4時間並んだのはあのサークルだけだった 
 ※昼12時時点でも3時間待ちの大行列だった。 
 
 - 3949 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/11(土) 00:01:07 ID:gomu
 
  -  >>3947 
 応援してる声優さんの一人なんで割とショック 
 
 - 3950 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/11(土) 00:02:03 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2426.html 
  
 へ い わ な せ か い 
 
 - 3951 :狩人 ★:2022/06/11(土) 00:02:23 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 3952 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/11(土) 00:03:21 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 3953 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 00:03:27 ID:byh2c+nr0
 
  -  うp乙です 
 
 - 3954 :胃薬 ★:2022/06/11(土) 00:04:39 ID:yansu
 
  -  同志乙ですー 
 
 - 3955 :難民 ★:2022/06/11(土) 00:05:14 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3956 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 00:05:59 ID:XB6WcYWH0
 
  -  同志乙であります 
 
 - 3957 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 00:10:07 ID:JaxiUcR60
 
  -  同志 乙です 
 
 - 3958 :大隅 ★:2022/06/11(土) 00:10:37 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 3959 :赤霧 ★:2022/06/11(土) 00:11:38 ID:???
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 3960 :デイリー ★:2022/06/11(土) 00:11:42 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 3961 :バーニィ ★:2022/06/11(土) 00:12:19 ID:zaku
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 3962 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 00:18:54 ID:tNeITKoO0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 3963 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 00:41:49 ID:ogar+zTc0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3964 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 00:43:08 ID:1XoW9nIN0
 
  -  うぽつです 
 
 - 3965 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/06/11(土) 01:47:52 ID:lqruVR6bQ
 
  -  同志、乙に御座います 
  
  
 >>3948 
 あの時は目当てはあらかた入手出来たし、折角だから並んでみっかと炎天下の外周列についたら 
 三時間近くかかった挙げ句欲しかったグッズ全部完売してた(途中でアナウンスもなし)とゆーねw 
 
 - 3966 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 01:50:08 ID:lE5M5PPG0
 
  -  なのは完売! 
 
 - 3967 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 02:03:47 ID:yv/QtQbW0
 
  -  >>3966 
 フェイトの抱き枕カバーを奪い合って破れてしまって絶叫したってのは事実なんだろうか? 
 
 - 3968 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/11(土) 02:38:39 ID:hosirin334
 
  -  ようやっとアニメのゼロの使い魔見たけど良く纏めたよね。 
 スタッフ有能過ぎるだろ 
 
 - 3969 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/11(土) 03:09:39 ID:gomu
 
  -  こんな時間でもまだ大丈夫 
 そう、明日が休みならね! 
 
 - 3970 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 03:12:35 ID:1XoW9nIN0
 
  -  無理はせずに 
 
 - 3971 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 03:20:03 ID:W/A5QBkZ0
 
  -  >>3948 
 1999年のパワグラの話した? 
 
 - 3972 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 06:08:30 ID:hWHzpWj80
 
  -  都落ちして現在北の大地住民の自分 夏コミの阿鼻叫喚を高みの見物 
 多分今だと完全に準備整えても途中で体力が尽きるだろうなw でもあの祭りの雰囲気懐かしくはある 
 
 - 3973 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 07:19:10 ID:/VmVSz+u0
 
  -  コミケ行かなくなってずいぶんになるが、いまだにコミケと聞くと快適になった有明より不便だった晴海の方が記憶に残るな。 
 
 - 3974 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 08:09:47 ID:I6Sf2sMY0
 
  -  快適とは(哲学) 
 
 - 3975 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 08:33:25 ID:/VmVSz+u0
 
  -  中で冷房が効いてて、トイレがたくさんあって(並ばないとは言ってない)、交通機関がバスタクシー徒歩以外にもある、ってだけで快適ヨ 
 
 - 3976 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 08:36:30 ID:XB6WcYWH0
 
  -  コロナ前のコミケに参加した時、南館ではちゃんとコミケ環境下でも冷房が効いてて驚いたなあ。 
 東館と西館の冷房設備は貧弱と噂では聞いていたが、まさか体験するとは思っても居なかった 
 
 - 3977 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 08:40:14 ID:fxXyFBRd0
 
  -  あの手の大規模施設の空調って効きすぎるか効きすぎないかのどっちかなんだよなぁ 
 天井が高くて広い空間なんで想定人数とかそこらでかなり効果が違う 
 何度か商品の展示会で行ったが、ここがあのコミケの会場か?ってぐらい空調の効きが違う 
 
 - 3978 :モノでナニカ ★:2022/06/11(土) 08:40:51 ID:nanika
 
  -  300人のスパルタ人も復帰するのかな? 
 
 - 3979 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 08:42:46 ID:2hRnvROoi
 
  -  犬HK、やってる事は撮り鉄と同レベル 
 ttps://twitter.com/jcast_news/status/1535231313665372161?t=wPraxsHtldNbu4ccECunIg&s=19 
 
 - 3980 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 09:02:50 ID:n0TPe2am0
 
  -  あんな一本道で通行止めとかマジで頭湧いてんな 
 
 - 3981 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 11:12:46 ID:GHs0JxRZ0
 
  -  ヘラクレス従えてるって事はこのシルヴィアはかつてイリヤで銀髪巨乳……?(AAだと金と銀の区別付かねえし) 
 
 - 3982 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 11:47:09 ID:4CrYvAL30
 
  -  雷鳥さんとこで埼玉をネタにしているけど、初めて埼玉の人が羨ましくなった 
 ttps://togetter.com/li/1898903 
 
 - 3983 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 11:51:00 ID:lE5M5PPG0
 
  -  >>3979 
 みんなでミッキーマウスマーチを合唱してやろうぜ 
 
 - 3984 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 12:01:43 ID:ogar+zTc0
 
  -  FMJかな? 
 
 - 3985 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/11(土) 12:01:53 ID:scotch
 
  -  ヤオコー多摩地区なら少数ながらあるんだな 
 23区内は輸送以外にも地価とか広さの問題かな 
 
 - 3986 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 12:02:35 ID:ZEhNajhi0
 
  -  NHKいつも音声後から被せるし 
 
 - 3987 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/11(土) 12:04:41 ID:scotch
 
  -  満足度高いスーパーのTOP3がOK、ヤオコー、ロピアだった気が 
 
 - 3988 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 12:05:15 ID:lE5M5PPG0
 
  -  今撮影してるんで映りたくない人はちょっと待ってください、とかならまだねえ 
 
 - 3989 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/11(土) 12:11:45 ID:scotch
 
  -  ヤオコーのおはぎのルーツは仙台なのかぁ 
 ttps://www.yaoko-net.com/story/2016_09/141600090018151.html 
 
 - 3990 :雷鳥 ★:2022/06/11(土) 12:45:55 ID:thunder_bird
 
  -  >>3982 
 実際今の埼玉は人気あると思いましてよ( 'ω' ) 
 
 - 3991 :カエル:2022/06/11(土) 12:53:30 ID:SxKSwUd+0
 
  -  大和にエロ蹲踞させてみましたが太いかもしれない 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/193 
 
 - 3992 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 12:59:40 ID:Tt0O5J/Y0
 
  -  東京4R 
 単勝で万の三連単百万とか久しぶりに見たわ 
 
 - 3993 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 13:03:59 ID:WFpINIh+0
 
  -  実際の所都道府県ネタは電球ジョークみたいなもの多いから香川以外は問題ないっしょ。 
 香川だけはガチで上層部がゲーム嫌い過ぎて頭おかしい人が多すぎてネタにならんw 
  
 態々条例にするしその条例の元になったアンケも自作自演の可能性高くて、 
 そのアンケート答えたPCが県庁のPCで、問題発覚後に盗まれたと言い張る。 
 更に最近ではネット環境から離れるオフラインキャンプとかいうのまで実施してなぁ… 
 
 - 3994 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 13:04:11 ID:lE5M5PPG0
 
  -  だがそれがいい<太い 
 
 - 3995 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/11(土) 13:12:49 ID:scotch
 
  -  香川のゲーム嫌いに権威を与えてるのが千葉の医者だか病院なんだよなぁ 
 結局の所、自分達が育つ時代に無かった理解出来ない存在を 
 勝手に悪玉認定して封じ込めようとしてるだけって言うね 
  
 無駄無駄無駄ァッ!! 
 
 - 3996 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 13:18:37 ID:+1gBcK5l0
 
  -  香川のは当時規制を主導してた人が娘にゲーム優先されて無視されたからってのが本当なら、恨みが個人的過ぎてもうね。 
 
 - 3997 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 13:20:16 ID:lE5M5PPG0
 
  -  ゲームよりうどんに規制かけたほうが健康に良いぞ 
 
 - 3998 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/11(土) 13:22:43 ID:scotch
 
  -  香川県民:言う程毎日食べてる訳じゃないですよ 
  
 (毎日では無いけど食べる際には何玉も食べるので平均すると毎日食べてるペースらしい) 
 
 - 3999 :携帯ゴム:2022/06/11(土) 13:23:06 ID:Qc7HJdck0
 
  -  チャリででかけたら、ごりらげいうに遭遇して帰れないンゴ 
 
 - 4000 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 13:24:54 ID:lE5M5PPG0
 
  -  ウホホホホッ 
 
 - 4001 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 13:25:59 ID:WFpINIh+0
 
  -  香川のうどんの廃棄率だけで年間数十〜百数万トン捨ててるっていうし、 
 大分マシになったとはいえ未だに瀬戸内海の海域汚染の原因になり続けてるからなぁ… 
  
 しかし自分の家で子供にゲームの規制も出来ない奴が議会員として条例作るとは香川オhルなぁ… 
 
 - 4002 :胃薬 ★:2022/06/11(土) 13:27:15 ID:yansu
 
  -  キャンプは悪くはないが強制は駄目よな 自然を嫌いになる可能性だってあるし 
 
 - 4003 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 13:29:46 ID:JaxiUcR60
 
  -  ゴリラ鯨鵜? 
 
 - 4004 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/11(土) 13:33:47 ID:scotch
 
  -  アメリカの同性愛矯正キャンプみたいにならなきゃ良いけどねえ 
 (人格破壊に近い事をやるので帰宅後の自殺率が高く、矯正効果もほぼ無い邪悪な存在) 
 (そう言うのが有るから反動で権利主張が強いとも言える) 
 
 - 4005 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 13:33:53 ID:2hRnvROoi
 
  -  九州・山口が梅雨入りかぁ 
 
 - 4006 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/11(土) 13:36:10 ID:scotch
 
  -  Yahoo!の雨雲レーダーである程度先読み出来るから 
 諦めて濡れて帰るか雨宿りするかって話だな 
 ttps://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/ 
 
 - 4007 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/11(土) 13:46:43 ID:hosirin334
 
  -  >>3991 
 太くねぇって! 
 
 - 4008 :難民 ★:2022/06/11(土) 13:58:48 ID:nanmin
 
  -  >>3991 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 4009 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 14:21:17 ID:ZEhNajhi0
 
  -  戸塚ヨットスクールみたいのアメリカにもあったんだw 
 
 - 4010 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/11(土) 14:23:50 ID:scotch
 
  -  ニコ静で濃い世界へようこそでググって41話目辺りから読んでみると良いぞ (ホモグロ注意) 
 
 - 4011 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 14:48:58 ID:ZEhNajhi0
 
  -  あざっす 
 
 - 4012 :胃薬 ★:2022/06/11(土) 14:54:43 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/hijiri_126/status/1535362296012505089?s=20&t=C1AbTiH8dDCzLpNJ3_k_XQ 
 和田オペ大手公式カプ 
 
 - 4013 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 15:02:34 ID:3T4u/1Xm0
 
  -  >>3992 
 マンシュウ事変やね 
 
 - 4014 :雷鳥 ★:2022/06/11(土) 15:11:05 ID:thunder_bird
 
  -  気性難「おっ、ikzeじゃん」 
 
 - 4015 :胃薬 ★:2022/06/11(土) 15:12:48 ID:yansu
 
  -  E2-3丙ラスダンが抜けないンゴ・・・ボスギミック解除してても硬い 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2824271.png 
 
 - 4016 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 15:17:02 ID:lE5M5PPG0
 
  -  支援入れて陸攻隊の練度MAXにしてます? 
 
 - 4017 :大隅 ★:2022/06/11(土) 15:17:54 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)っ「改修が足りない」 
 
 - 4018 :大隅 ★:2022/06/11(土) 15:19:16 ID:osumi
 
  -  あと多分16インチMk6は金剛型にマイナスフィットだから命中率も落ちてる。 
 火力を幾ら上げてもそもそも命中率が落ちてたら意味がないキガス? 
 
 - 4019 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 15:21:40 ID:mWrfkAv10
 
  -  それだと北上様の魚雷カットインが出ません。カットインには魚雷2個以上が必要ですが、 
 甲標的は魚雷扱いにならないので、「甲標的、魚雷、魚雷」と装備しないとダメです。 
 見張り員を使いたいなら、増設枠に入れましょう。 
 
 - 4020 :胃薬 ★:2022/06/11(土) 15:25:06 ID:yansu
 
  -  サブの北上様にも穴開けないと駄目かぁ・・・比叡の主砲変更かな? 
 
 - 4021 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 15:26:16 ID:lE5M5PPG0
 
  -  見張員抜けば良いのでは?<魚雷魚雷甲標的 
 
 - 4022 :胃薬 ★:2022/06/11(土) 15:27:46 ID:yansu
 
  -  北上は魚雷魚雷的、フレッチャーの穴に熟練挿入すればおk? 
 
 - 4023 :バーニィ ★:2022/06/11(土) 15:28:30 ID:zaku
 
  -  俺は戦艦2隻体制で、二人共主主観観でやってましたねぇ 
 北上様とフレッチャーはそれでいいかなーと 
 
 - 4024 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 15:28:50 ID:3talhC+50
 
  -  >>4001 
 瀬戸内海は綺麗すぎて魚が住めないから 
 排出量を調整してたはず 
 
 - 4025 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/11(土) 15:36:39 ID:scotch
 
  -  ここに在ると宣伝せずには居られないお店 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FUoXfHgUYAArU_G.jpg 
 ttps://t.co/5mbNYsuwKA 
 
 - 4026 :バーニィ ★:2022/06/11(土) 15:37:17 ID:zaku
 
  -  主張しすぎぃ!w 
 
 - 4027 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 15:38:52 ID:s/OreFXc0
 
  -  綺麗にしすぎて瀬戸内海の養殖牡蠣が栄養不足で小さくなってしまったという皮肉 
 
 - 4028 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 15:39:47 ID:lE5M5PPG0
 
  -  牡蠣養殖してるところに廃棄のうどんぶちまけたら食ってくれないかなw 
 
 - 4029 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 15:42:05 ID:3talhC+50
 
  -  せめてディスポーザー使おうw 
 
 - 4030 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/11(土) 15:43:43 ID:scotch
 
  -  瀬戸内海の塩分濃度が河川からの真水で下がってるらしいから 
 うどんのゆで汁に含まれる塩分で補充している?www 
 
 - 4031 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 16:02:42 ID:4CrYvAL30
 
  -  小麦粉が不足してうどんの値上がりで消費量が減ったら、より綺麗になるのかしら 
 それとも、うどんがソウルフードだからそれでも食べるのかなw 
 
 - 4032 :携帯@赤霧 ★:2022/06/11(土) 16:03:17 ID:???
 
  -  周辺の道が入り組んでててどの道からでも看板が見えるようにしたらこうなったんでしたっけ?www 
 
 - 4033 :胃薬 ★:2022/06/11(土) 16:08:45 ID:yansu
 
  -  16インチMk7って金剛型にフィットしますっけ? 
 
 - 4034 :胃薬 ★:2022/06/11(土) 16:11:53 ID:yansu
 
  -  これでどうですかねぇ・・・ 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2824288.png 
 
 - 4035 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 16:14:15 ID:y558nTyN0
 
  -  そうかー メタルマックス新作開発中止かー 
 ゼノとかゼノリボーンとか関連作の酷過ぎるぐだぐだを見るに残当感しかないなあ… 
 
 - 4036 :バーニィ ★:2022/06/11(土) 16:14:20 ID:zaku
 
  -  とりあえずそれで行ってみてもいいかと 
 20.3cm(3号)砲は6までは改装したいですかね・・ 
 
 - 4037 :胃薬 ★:2022/06/11(土) 16:31:30 ID:yansu
 
  -  仕事が忙しくて全然艦これ出来なかったツケが来てる 
 
 - 4038 :バーニィ ★:2022/06/11(土) 16:34:49 ID:zaku
 
  -  まあ俺もかなりサボってたけど一応何とかなってるので・・・ 
 とはいえ今回かなりキツい。今から乙でE3-2やってるけど輸送がめんどすぎてアカン 
 
 - 4039 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 16:36:42 ID:+rhChndU0
 
  -  ぶっちゃけFO4でメタルマックスファンがやりたいことの八割ぐらい満たせない? 
 あんまり戦車に需要ないみたいだし 
 
 - 4040 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 16:42:31 ID:3TAaCMWZ0
 
  -  多分やりたいのはタルコフ市に戦車のパーツがゴロゴロ転がってて拾ってきて直して撃ち合いなのだ… 
 
 - 4041 :大隅 ★:2022/06/11(土) 16:43:25 ID:osumi
 
  -  >>4034 
 16インチMk7も金剛型にマイナスだぞ>フィット 
 ぶっちゃけ命中補正まで考慮するなら試製35.6cm三連装砲最大改修×2が良い。 
 
 - 4042 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 16:43:41 ID:h7exbDBW0
 
  -  ゼノ、リボーン、ドッグと評判悪いのを3連続でお出しした上に、 
 角川ゲームズ解体の余波をモロに食らった感じだな。 
 
 - 4043 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/11(土) 16:46:48 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症4人 (0) 死者2人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 05/23 *2025 *3271 *3929 *3391 *2630 *2549 *2194  計*19989   20%↓ 
 05/30 *1344 *2362 *2415 *2335 *2111 *2071 *1584  計*14222   28%↓ 
 06/06 *1013 *1800 *1935 *1876 *1600 *1526 *****  計**9750 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 4044 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 16:49:49 ID:lE5M5PPG0
 
  -  それでもなんとかなるレベルだったはずなんですけどなあ<丙 
 
 - 4045 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 16:51:58 ID:3ji4Y4b60
 
  -  似たような事故はありがちかな? 
 ttps://twitter.com/xjr_69r/status/1535094465437659136?t=ZXMtefPGJVLEJrrAsvBnOw&s=09 
 
 - 4046 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 16:52:03 ID:rmDYHk/i0
 
  -  今じゃ丁ですらお札の管理が必要なご時世だからねぇ 
 
 - 4047 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 16:52:36 ID:h7exbDBW0
 
  -  とりあえずメタルマックス好きの人にはケムコのアームド&ゴーレムがオススメ 
  
 ラー油氏によるレビュー 
 ttps://www.simplelove.co/entry/20210914/1631619374 
 
 - 4048 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 16:56:03 ID:6Xe5S1bZ0
 
  -  >>4031 
 具が減ったりするぐらいじゃね? 
 あとだし汁もつゆも使わず醤油だけにするとか 
 
 - 4049 :胃薬 ★:2022/06/11(土) 17:01:35 ID:yansu
 
  -  SNSで攻略編成見てあれこれしてるけどほえー・・・ 
 
 - 4050 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 17:05:09 ID:lE5M5PPG0
 
  -  ぜかましさん頼りだなあ 
 
 - 4051 :バーニィ ★:2022/06/11(土) 17:07:26 ID:zaku
 
  -  ぜかましさんとキトンさん並行で見てますわー 
 
 - 4052 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 17:08:12 ID:PfJN5ZSd0
 
  -  E2-3甲での場合だけど。 
  戦2水上1軽1駆3で対潜はなし。対空CIはいれて、夜戦3種を駆逐と戦1に。水上は水戦ガン積みで、戦艦1と軽が観2乗せでした。 
  航空隊で軽空母落としてくれて制空確保できたのが大きかった。 
 
 - 4053 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 17:09:40 ID:3TAaCMWZ0
 
  -  ケムコ生きとったんかワレェ… 
 
 - 4054 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 17:15:27 ID:+CweiJry0
 
  -  >>4015 
 北上様の見張員は魚雷にしてカットイン出せるようにしましょう 
 比叡や大淀の徹甲弾電探を観測機に変えて(2積み)特効乗せましょう 
 千代田の晴嵐とか瑞雲枯れてないです?甲標的とかあるなら水戦もう一個などが良いです 
 
 - 4055 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/11(土) 17:30:07 ID:scotch
 
  -  コロナ 6/11 愛知 888 神奈川 777 
 
 - 4056 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 17:33:33 ID:+CweiJry0
 
  -  大淀さんは夜戦火力かなり低いのでSGレーダーの代わりに探照灯とか照明弾で補助しても 
 あと制空計算したところかなりギリギリ劣勢になる(50%程度で喪失)ので夜偵発動しないことも(喪失か拮抗だと発動しない) 
 案として水母をは水戦2個+甲標的か瑞瑞水戦(晴嵐は制空が無い) 
 
 - 4057 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 17:35:37 ID:s/OreFXc0
 
  -  メタルマックス新作が頓挫したのは残念 メタルサーガの方も音沙汰ないな… 
 
 - 4058 :胃薬 ★:2022/06/11(土) 17:36:01 ID:yansu
 
  -  比叡とヨドに観測機2積みした 待ってボス硬くない???????丙だよね??????????? 
 
 - 4059 :バーニィ ★:2022/06/11(土) 17:38:22 ID:zaku
 
  -  硬いよ! 
 
 - 4060 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 17:41:45 ID:DfWqmgy40
 
  -  そろそろ手抜きさんイチオシの可哀想だから特典あげたの続きみたいな 
 
 - 4061 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 17:49:42 ID:y558nTyN0
 
  -  メタルマックス30周年記念イベントどーんグッズどーんで、 
 記念作品その物は中止とか草も生えんよの 
 
 - 4062 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 17:51:16 ID:xAVzchir0
 
  -  というかさ、これで完全終了せんかメタルマックス 
 サーガの情報も全く出てないし、steamのドッグスはコンシューマー版出たのにアーリーのまんまだし 
 
 - 4063 :スキマ産業 ★:2022/06/11(土) 17:51:24 ID:spam
 
  -  一応ゼノの「人間主人公勢以外誰もいません」は反省したっぽかったなあ 
 
 - 4064 :スキマ産業 ★:2022/06/11(土) 17:52:44 ID:spam
 
  -  終了させるなら正直123のリローデッドパックほしい。1万くらいで 
 
 - 4065 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 17:55:12 ID:xAVzchir0
 
  -  つ メタルマックス2改 
  
 正直ゼノリボーンの方針のアレさ具合に、リメイクしても絶対ろくなことになんないんじゃないかなぁ 
 
 - 4066 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 17:56:16 ID:y558nTyN0
 
  -  仮にちゃんと販売まで行けてたとしても、 
 ゼノ世界の数年後の設定だったから、多分恐らくろくなものが出てこなかったと思われる 
 
 - 4067 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 17:59:49 ID:d72QOPlW0
 
  -  4は姉バイクさえなければなあ… 
 
 - 4068 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 18:01:07 ID:6Xe5S1bZ0
 
  -  最近?こったキャンプめしがよく紹介されてるが、ソロなら鍋から食うチキンラーメン(ネギと卵は欲しい)と食後のコーヒーが結局最高だと思う 
 ソロじゃなければカレーかBBQ 
 
 - 4069 :デイリー ★:2022/06/11(土) 18:04:54 ID:mogura
 
  -  サッポロ一番派です(火種 
 珈琲には同意 
 
 - 4070 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 18:09:29 ID:yv/QtQbW0
 
  -  一人暮らしなら袋麺は鍋で食うもんでしょ 
 食後のコーヒーは最高なのは同意 
 
 - 4071 :スキマ産業 ★:2022/06/11(土) 18:11:26 ID:spam
 
  -  カネがないときにトップバリューの五袋二〇〇円のパックは助け 
 
 - 4072 :雷鳥 ★:2022/06/11(土) 18:12:17 ID:thunder_bird
 
  -  ラーメン食べた後に珈琲飲むの? すごい( 'ω' ) 
 
 - 4073 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 18:13:12 ID:JO4YbY4J0
 
  -  袋麺はサッポロ一番が基本とは思うけど 
 マルタイの棒ラーメンも捨てがたい 
 
 - 4074 :スキマ産業 ★:2022/06/11(土) 18:15:19 ID:spam
 
  -  チキンラーメンは砕く前のベビースターじゃねえのあれ(大暴言 
 
 - 4075 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 18:16:17 ID:JO4YbY4J0
 
  -  >>4074 
 チキンラーメンは味が濃いからベビースター感覚で食べるのはちょっとキツイかなって 
 
 - 4076 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 18:17:21 ID:4CrYvAL30
 
  -  40過ぎてコーヒーは飲むと胃液の逆流により胸焼けするので飲まなくなったなあ 
 
 - 4077 :スキマ産業 ★:2022/06/11(土) 18:18:16 ID:spam
 
  -  前回までのあらすじ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1624016417/1419 
 
 - 4078 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 18:18:31 ID:nisNNMO/0
 
  -  サッポロ一番というカテゴリーにおいて 
 塩派と味噌派で繰り広げられる骨肉の争いは、 
 袋麺史上を紐解いても類を見ない激しい戦いなのです 
  
 まあ何だかんだ言って味噌が一番なんですけどね(雑に着火) 
 
 - 4079 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/11(土) 18:18:37 ID:scotch
 
  -  ミルク入れれば良いんじゃね? 
 
 - 4080 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/11(土) 18:19:57 ID:scotch
 
  -  そう言えばサッポロ一番の味噌って食った記憶が無いな、塩は有るけど 
 
 - 4081 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 18:21:28 ID:yv/QtQbW0
 
  -  >>4080 
 それは人生損してると思います 
 
 - 4082 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 18:24:54 ID:y558nTyN0
 
  -  サッポロ一番の塩はそのまま食べても旨いけど、 
 水の半分ぐらいを牛乳にして作るのが好き 
 
 - 4083 :デイリー ★:2022/06/11(土) 18:27:31 ID:mogura
 
  -  塩も味噌も醤油も旨いのよ(サッポロ一番 
 塩と味噌は常備する。醤油は気分で買う 
 
 - 4084 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 18:29:00 ID:MF4wFPQU0
 
  -  >>4078 
 味噌ラーは「味噌が嫌い」という根源的に合わない人以外には雑に美味いからなぁ 
 
 - 4085 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 18:30:34 ID:HK66LRPZ0
 
  -  本店の味… 
 
 - 4086 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 18:38:34 ID:6Xe5S1bZ0
 
  -  残ったスープに飯を入れる事を知らない人は人生損してるのか得してるのか(健康面で) 
 あれは悪魔的だ。色んな意味で 
 
 - 4087 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 18:39:02 ID:HOypsI1I0
 
  -  サッポロ一番の塩と味噌、それからうまかっちゃんあたり常備しとけば安牌 
 
 - 4088 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 18:39:20 ID:94GVdJ6G0
 
  -  色々見せ場はあれど、銀の○ンコと虹のおしっこのインパクトが強い神隠し 
 後漢末期の井戸を施して回るとか 
 
 - 4089 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 18:40:18 ID:6Xe5S1bZ0
 
  -  牛乳は袋豚骨に混ぜると実にクリーミー 
 牛乳の量間違えるとすげー胃もたれするけどw 
 
 - 4090 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 18:41:05 ID:JO4YbY4J0
 
  -  >>4087 
 醤油・・・・豚骨は美味しいのかしら? 
 
 - 4091 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 18:41:52 ID:yv/QtQbW0
 
  -  >>4086 
 損してると思います 
 何故ならご飯を入れずにスープを飲みほす人はスープを吸った飯の旨さをしらないのだから、炭水化物の追加摂取は忘れろ 
  
 
 - 4092 :手抜き〇 ★:2022/06/11(土) 18:43:02 ID:tenuki
 
  -  >>4087 
 マルタイラーメンも常備しとこう 
 
 - 4093 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 18:43:23 ID:JO4YbY4J0
 
  -  わいスープで飯を食うのは好きだけど 
 スープに飯を入れるのは抵抗あるマン 
 
 - 4094 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 18:43:46 ID:LN9Wyqnu0
 
  -  ライスはホント魔物だよなぁ… 
 
 - 4095 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/11(土) 18:50:29 ID:scotch
 
  -  問題は塩分かなって 
 
 - 4096 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 18:53:34 ID:ozmj/4oF0
 
  -  そういえば夜中に同志がゼロ魔の話題して今日の投下はゼロ魔ベースのヤルキラ神隠しなのか 
 
 - 4097 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 18:54:03 ID:HOypsI1I0
 
  -  >>4092 
 つ(握手) 
 
 - 4098 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 18:55:17 ID:bUMz3zz60
 
  -  サッポロ一番の塩にバターは最強、なおカロリーと脂質と塩分 
 
 - 4099 :スキマ産業 ★:2022/06/11(土) 19:09:52 ID:spam
 
  -  教えの布教 
 奴隷制で布教グッズ制作 
  
 んー?パラダイスキングほぼ同じ事やってた? 
 
 - 4100 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 19:11:59 ID:6Xe5S1bZ0
 
  -  >>4091 
 スープを飲み干すのは俺に取って禁忌なんだ 
 だがスープに飯を入れると容易く堕落してしまうんだ 
 
 - 4101 :最強の七人 ★:2022/06/11(土) 19:18:50 ID:???
 
  -  最近はスープ呑むことに罪悪感感じるようになったので 
 つけめんばかりだったのが、もっぱら油そばにしちゃってるわ 
 
 - 4102 :狩人 ★:2022/06/11(土) 19:22:09 ID:???
 
  -  改めて見ると「映像の世紀」もアカい思想が透けて見えるんだよなあ…… 
 
 - 4103 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 19:22:28 ID:3talhC+50
 
  -  袋ラーメンをキャベツトッピングで食べてると 
 鍋とフライパン併用かフライパンでラーメン作るようになった 
  
 鍋はどんぶりで代用できてもフライパンは使う 
 
 - 4104 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 19:25:53 ID:BI3rzJLO0
 
  -  >>4102 
 赤というか、20世紀に起きた全てのことをディスるのがあのシリーズの趣旨だから 
 青っぼい人には赤く、赤っぽい人には青く見えるのである 
 
 - 4105 :胃薬 ★:2022/06/11(土) 19:27:30 ID:yansu
 
  -  2-3丙クリア・・・北上様あざっす・・・ 
 
 - 4106 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/11(土) 19:27:36 ID:hosirin334
 
  -  作る側にアカが混じってるんだからそりゃそうよ(偏見 
 
 - 4107 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 19:28:10 ID:ogar+zTc0
 
  -  映像の世紀とドキュメント太平洋戦争は、色々とトラウマになったなあ… 
 
 - 4108 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 19:32:41 ID:nsE2HatR0
 
  -  映像の世紀、大学の授業でみました。ベトナム戦争とかの米兵のコメントが生々しかった。 
 
 - 4109 :デイリー ★:2022/06/11(土) 19:34:01 ID:mogura
 
  -  近代史で学ぶべきだけど、小中学生に学ばせるの悩む内容(遠い目 
 
 - 4110 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 19:34:57 ID:6Xe5S1bZ0
 
  -  巨神兵が出てきそう>本スレ 
 
 - 4111 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 19:35:22 ID:anYk9Nfg0
 
  -  放送業界には基本アカいフィルタが掛かっている。その前提で見た方がいいよね。 
 
 - 4112 :モノでナニカ ★:2022/06/11(土) 19:39:54 ID:nanika
 
  -  例のBGM 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=gLu5dhkHkbs 
 
 - 4113 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 19:41:57 ID:ogar+zTc0
 
  -  何でうちの中学校にはあれが全部視聴覚室に揃っていたのか… 
 図書室には航空ファンのバックナンバーが並んでいたし、誰かマニアがいたんだろうなあ。 
 
 - 4114 :スキマ産業 ★:2022/06/11(土) 19:42:42 ID:spam
 
  -  GATE二巻の「これが戦争だ!これが俺たちの戦争だ!」って喜ぶ兵士たちがいたなあ 
 自衛隊に鏖殺食らったあとの生き残りたち 
 
 - 4115 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 19:45:00 ID:ogar+zTc0
 
  -  因みにGATEの恐ろしいところは、あの帝国軍はジュネーブ条約に調印していない武装集団で民間人を虐殺した。 
 地球の国際法だとテロリストと扱って処分しても、別段違法でも何でもないってのが… 
 まあ、そこまでえげつない扱いはされてないんですけどね。あの世界の自衛隊しっかりしてますし。 
 
 - 4116 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 19:46:58 ID:0JRpGiIw0
 
  -  門が日本に開いたのは特地にとっては大きな幸運だったな。 
 他の国は特地を侵略する気満々だし、 
 なによりピニャが最高の芸術に出会えた 
 
 - 4117 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 19:48:15 ID:qlUjoxiO0
 
  -  なにが酷いって現代社会でも解決してないどころか悪化してるんだよなぁ。 
 
 - 4118 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 19:49:36 ID:HOypsI1I0
 
  -  >>4114 
 確かそいつら、ワルキューレの騎行ノリノリで流しながらやって来たヘリ部隊にデデーンされてたような 
 
 - 4119 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 19:51:24 ID:lE5M5PPG0
 
  -  戦争じゃなくて野生化した敗残兵なんだよなあ 
 
 - 4120 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/11(土) 20:05:18 ID:hosirin334
 
  -  アカは消毒よー(´・ω・`) 
 
 - 4121 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 20:05:55 ID:dBi9U7fr0
 
  -  何故かけざわの大虐殺には全く触れなかった物ねえ映像の世紀。 
 
 - 4122 :スキマ産業 ★:2022/06/11(土) 20:10:14 ID:spam
 
  -  志村!テストスレか支援スレに前回当選時のリンク残しておくのは女々か! 
 
 - 4123 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 20:11:16 ID:d1F6YHb90
 
  -  きらめきや美学で飾らないと戦争なんて恐ろしくてやっていられるか 
 今だって愛国心とか正義とかで飾ってんだ 
 
 - 4124 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 20:11:19 ID:/VmVSz+u0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1652688798/6852 
  
 なお、その発言をした葉巻デブ。 
 若い頃に英雄に憧れ、軍人になったりはるばるボーア戦争に記者として参加して捕虜になったり脱走したりと、戦争のきらめきを楽しんだ人だった事を伝えておきたい。 
 魔術的な美は……まぁ、まだナポレオン戦争の影響が強い頃だから。アウステルリッツ三帝会戦とか、詐欺か芸術か、としか思えない勝ち方だし。 
 
 - 4125 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 20:11:22 ID:3talhC+50
 
  -  >>4113 
 動画へ探すのが面倒が時代だと悪くない選択肢だったと思う 
 一応一次資料を見ることができるし 
 
 - 4126 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 20:12:49 ID:ogar+zTc0
 
  -  >>4125 
 実際貴重な体験だったとは思いますよ。 
 ある意味ではNHKの本気でした。 
 
 - 4127 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/11(土) 20:23:44 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) OP聞くだけで忌々しい映像の数々が頭に浮かぶ・・・ 
 
 - 4128 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 20:24:45 ID:tNeITKoO0
 
  -  >>4122 
 名案にごつ 
 
 - 4129 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 20:29:03 ID:/VmVSz+u0
 
  -  映像の世紀は… 
 ぶっちゃけ、ミリオタやってるから第二次大戦の映像は免疫あるんだが、第一次大戦のやつがキッツイ。 
 傷痍兵の顔面復元アトリエとか、あれはしばらくトラウマになりかけた 
 
 - 4130 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 20:31:31 ID:lE5M5PPG0
 
  -  NAM狂気の戦争の真実って本だけでお腹いっぱいだった 
 
 - 4131 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 20:37:30 ID:/VmVSz+u0
 
  -  ちなみに、第一次世界大戦が終結してヴェルサイユ条約が結ばれる時、 
 フランス側はドイツ代表団の後ろに顔面傷痍兵をずらりと並べるという嫌がらせをしたんだそうである。 
 なにしてんだエスカルゴ… 
 
 - 4132 :大隅 ★:2022/06/11(土) 20:40:24 ID:osumi
 
  -  >>4120 
 (名前が)アカ……(´・ω・`) 
 
 - 4133 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 20:42:22 ID:ogar+zTc0
 
  -  後は映画であり実際のそれではないんだけど、映画連合艦隊の瑞鶴、大和艦内の地獄絵図がね… 
 
 - 4134 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 20:47:35 ID:lE5M5PPG0
 
  -  空母は傾斜した甲板から人が転がり落ちてるところがもう辛い… 
 
 - 4135 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/11(土) 20:48:46 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 4136 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 20:50:00 ID:/VmVSz+u0
 
  -  映画で良ければ「シンドラーのリスト」とか結構泣ける。 
  
 後半、工場を視察した軍人から「何故工場内にユダヤ人の子供がいるんだ」と抗議を受け、 
 「この子の小さい手が、50ミリ砲弾の薬莢の内側を磨くんだ。大人の手が入るか?どうだ?」と切り返して追及を逃れるシーンがあるが、 
 なんで独ソ戦の後半になって50ミリ砲弾生産してんだよ……と涙ちょちょ切れたものであった。 
 
 - 4137 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/11(土) 20:51:45 ID:gomu
 
  -  メニュー掲載から30秒もしないうちに注文が入ってワイ戦慄 
 ここに宣言する前なのに・・・ 
  
 読者からの期待と扱ってよろしいですね?(震 
 
 - 4138 :デイリー ★:2022/06/11(土) 20:55:17 ID:mogura
 
  -  >>4137 
 そうわよ 
 
 - 4139 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/11(土) 20:57:07 ID:scotch
 
  -  書き込みの増える時間は小まめに更新ボタン押すし 
 自動にしてる人も居るだろうから宣言前に気が付く事はまあw 
 
 - 4140 :手抜き〇 ★:2022/06/11(土) 21:02:50 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4141 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/11(土) 21:05:30 ID:scotch
 
  -  やっと気持ち悪いのが収まった・・・  (映像の世紀OP) 
 
 - 4142 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 21:10:06 ID:/VmVSz+u0
 
  -  >>4137 
 あ、わっちのことですかね(シャワーに行ってた) 
 ちょうど更新した時にメニューが出てたんで注文出しましたw 
 
 - 4143 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 21:32:39 ID:5DlabYgN0
 
  -  ドキュメント太平洋戦争は擱座した長門の映像か衝撃的だった 
 
 - 4144 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/11(土) 21:34:29 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 言葉は難しく無力 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FU71jevUUAAcU34.png 
 
 - 4145 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 21:34:49 ID:WI1EUU8q0
 
  -  (・_ゞ)( ; ゜Д゜) 
 ttps://twitter.com/3AtxqGojwngom58/status/1535396963193352192?t=RGmKBwDxBhJsXFdyLEhllA&s=19 
 
 - 4146 :デイリー ★:2022/06/11(土) 21:37:13 ID:mogura
 
  -  >>4145 
 四台売れた内の一つかな?(知ってた 
 
 - 4147 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 21:39:23 ID:WI1EUU8q0
 
  -  >>4146 
 再上陸後に売れていたんか… 
 
 - 4148 :デイリー ★:2022/06/11(土) 21:42:05 ID:mogura
 
  -  >>4147 
 いや、調べるためのだから、乗るために売れたのは無かったはず 
 そも、誰が買うんや。あんな事故るためのゴミ(直球 
 
 - 4149 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 21:53:13 ID:doULB61M0
 
  -  前作のブロリー面白かったから、ドラゴンボール見に行ったけどめっちゃ面白かったわ 
 あぁいいぞ、次は悟天とトランクスだ…… 
 
 - 4150 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 21:58:17 ID:s/OreFXc0
 
  -  >>4145 
 ttps://twitter.com/freichutz/status/1281141586202521602 
 二年前に韓国国内で起きた事故の蒸し返しですね 
 
 - 4151 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 22:01:09 ID:WI1EUU8q0
 
  -  >>4150 
 ああ、国内じゃなかったのね 
 
 - 4152 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/11(土) 22:28:22 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は32票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 4153 :すじん ★:2022/06/11(土) 22:33:49 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4154 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/11(土) 23:43:53 ID:gomu
 
  -  流石にアメリカですっぽんとかマムシ酒は無理やろw 
 
 - 4155 :ハ:2022/06/11(土) 23:50:03 ID:2lL1o1K00
 
  -  さぞりとかコブラとか漬けた酒は米じゃないか(´・ω・`)中東あたりか南米か 
 
 - 4156 :観目 ★:2022/06/11(土) 23:51:06 ID:Arturia
 
  -  カミツキガメとかワニガメとか本場だからそこらへんでええんじゃないかな。 
 
 - 4157 :胃薬 ★:2022/06/11(土) 23:51:34 ID:yansu
 
  -  絵師さんが10万くらいのグラボを干し芋で貰っててやっぱ有名な絵師さんってすげぇなって思った 
 
 - 4158 :赤霧 ★:2022/06/11(土) 23:52:56 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/205 
 倫敦 
 
 - 4159 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/11(土) 23:53:27 ID:gomu
 
  -  10万だともろ税金かかるのでは? 
 
 - 4160 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 23:54:55 ID:ogar+zTc0
 
  -  >>4157 
 やっぱりCGでイラストを精緻に作ろうと思ったら、グラボも結構重要なんですね。 
 胃薬姫も干芋リストにグラボをアップすると…? 
 
 - 4161 :名無しの読者さん:2022/06/11(土) 23:57:15 ID:fxXyFBRd0
 
  -  贈与税の基礎控除は個人につき110万です 
 
 - 4162 :胃薬 ★:2022/06/11(土) 23:57:28 ID:yansu
 
  -  贈与税は100万までならセーフ 
  
 
 - 4163 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 00:00:12 ID:HjjzxOe50
 
  -  アメリカで精をつけるのはサプリメント使う方が多そう 
 亜鉛とかプロテインとか 
 
 - 4164 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/12(日) 00:00:26 ID:gomu
 
  -  桁間違えてた 
 
 - 4165 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/12(日) 00:04:17 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2427.html 
  
 この悲しみを分かち合いたいので一般公開 
 
 - 4166 :難民 ★:2022/06/12(日) 00:04:25 ID:nanmin
 
  -  >>4158 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 4167 :難民 ★:2022/06/12(日) 00:05:33 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4168 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 00:06:33 ID:iTASzGDS0
 
  -  同志乙です。 
 私がベセスダのゲームに触れて驚いたのは、日本語版はランチャーが全然更新されないことでした。 
 ロックスターのGTAは原語版、日本語版ともに更新が共通で、MOD適用も問題なかったんですが… 
 
 - 4169 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 00:07:13 ID:UMZErRYO0
 
  -  たぶん、同じ反応するかもw 
 ttps://twitter.com/gensho_yasuda/status/1535456792037171200 
 
 - 4170 :狩人 ★:2022/06/12(日) 00:07:28 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 4171 :バーニィ ★:2022/06/12(日) 00:07:55 ID:zaku
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 4172 :赤霧 ★:2022/06/12(日) 00:08:21 ID:???
 
  -  お疲れ様です。同志 
  
 >>4166 
 エロAA抜きで二十は作っときたいかなって 
 
 - 4173 :バーニィ ★:2022/06/12(日) 00:08:33 ID:zaku
 
  -  久しぶりに投下してますが地味に長くなった・・・ 
 
 - 4174 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/12(日) 00:10:27 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 4175 :赤霧 ★:2022/06/12(日) 00:20:29 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/206 
 倫敦 
 
 - 4176 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/12(日) 00:21:13 ID:gomu
 
  -  AA作者様には頭が上がらんのぅ 
 
 - 4177 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/12(日) 00:22:41 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 4178 :カエル:2022/06/12(日) 00:22:46 ID:O/q97NiW0
 
  -  うp乙です 
 大和さんの表情をエロくしてみました 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/207 
 
 - 4179 :胃薬 ★:2022/06/12(日) 00:22:49 ID:yansu
 
  -  ロンドンおっぱいメガネ! 
 
 - 4180 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/12(日) 00:25:23 ID:scotch
 
  -  天丼+山芋のお汁 
 ttps://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32350/559/32350-559-fdd192118392d4896113e1f5e3831692-1500x1125.png 
 ttps://shinise.tv/wp-content/uploads/2019/03/img_5130-644x483.jpg 
 ttps://rimage.gnst.jp/livejapan.com/public/article/detail/a/00/05/a0005069/img/basic/a0005069_main.jpg 
 ttps://img.cpcdn.com/recipes/2483701/640x360c/e05767a6ec432500d3c64ddc94c20991.jpg 
 
 - 4181 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 00:26:16 ID:iTASzGDS0
 
  -  作成乙です。 
 最近よく名前が上がるので検索したら、ロンドン級は同型艦が1隻も沈んでないのか。 
 運にも恵まれた巡洋艦クラスなんですねえ。 
 
 - 4182 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 00:27:28 ID:HjjzxOe50
 
  -  レバーは半生じゃないと食えたもんじゃねえ 
 
 - 4183 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 00:27:34 ID:Y/RRZ4T10
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 4184 :雷鳥 ★:2022/06/12(日) 00:29:26 ID:thunder_bird
 
  -  同志、赤霧さんにカエルさん乙です 
 
 - 4185 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 00:29:48 ID:iTASzGDS0
 
  -  達磨大臣や平賀不譲が好きそうなメニューですねえ、これw 
 
 - 4186 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 00:30:49 ID:qZHJk51N0
 
  -  どれも旨そうだが三番目の穴子天丼がいいなあ 
 
 - 4187 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/12(日) 00:31:17 ID:gomu
 
  -  山芋の味噌汁って聞かないけど地域制かな? 
 
 - 4188 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 00:31:19 ID:J8qRi/1J0
 
  -  >>4107 
 BGMを、「巴里は燃えているか」にすると何でも深刻になるんよね。㎰のクロノトリガーのオープニングに合わせた動画とか。 
 「これからこんなに楽しい冒険が起こりますよ」って感じの動画だがBGMを入れ替えるだけで別物に。 
 在りし日の仲間たちって感じになり、全員が死んだ風にしか見えないwwwなんか老人の回想シーンみたいな感じに 
 
 - 4189 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 00:34:22 ID:OVfo/UpL0
 
  -  みんな死にそうなイメージ 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm12373941 
 
 - 4190 :赤霧 ★:2022/06/12(日) 00:35:01 ID:???
 
  -  パリは燃えているかを聞くと笑う犬のアヤカが思い出される 
 「私の結婚相手の条件は一つ。私より強い人!」 
 
 - 4191 :デイリー ★:2022/06/12(日) 00:37:22 ID:mogura
 
  -  >>4187 
 短冊に切ったのか、すりおろしを入れるかで地域差もあるかと 
 レンコンや山芋をすりおろして味噌汁に入れるところもありますし 
 
 - 4192 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 00:39:02 ID:J8qRi/1J0
 
  -  色々な動画で、BGMを「巴里は燃えているか」にしてみたの有りますけど本当に驚く。時代劇のチャンバラシーンにすると味方全部死にそうに見えるし 
 戦争物だと、自分以外全員死ぬ回想シーンにしか見えないし、本当に別ものになるぞ。 
 ブロリー覚醒のシーンも「なんか悪霊かなんかに乗っ取られてる」みたいな印象になるんよな 
 
 - 4193 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 00:40:42 ID:iTASzGDS0
 
  -  >>4188 
 加古隆氏の傑作なだけはありますよねえ、あの曲… 
 
 - 4194 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/12(日) 00:44:46 ID:gomu
 
  -  いその〜、BGMこれに変えようぜ〜 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=BvKWpyGQCK0 
 
 - 4195 :難民 ★:2022/06/12(日) 00:46:34 ID:nanmin
 
  -  >>4175 
 >>4178 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 4196 :狩人 ★:2022/06/12(日) 01:00:22 ID:???
 
  -  >>4190 
 ああ、内村が女装してブルースリーの形態模写するアレwww 
 
 - 4197 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 01:03:23 ID:J8qRi/1J0
 
  -  まあ、BGM入れ替えシリーズの動画は名作が多いので良く見てる。ホラー映画の殺害シーンに仕事人のBGM入れるとか。 
 ジェイソンもチャッキーもジョーズのサメも、全部仕事人に見えてなんも悪くない気がしてくる 
 
 - 4198 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 01:09:20 ID:4oMxzpwk0
 
  -  こち亀のアレに変えるとどんな作品もギャグになったりなw 
 
 - 4199 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/12(日) 01:10:44 ID:scotch
 
  -  >>4187 
 こんな感じ 
 ttps://cookpad.com/recipe/2483701 
 
 - 4200 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/12(日) 01:13:22 ID:gomu
 
  -  >>4199 
 味噌汁じゃなくて、本当に芋の汁なのか 
 
 - 4201 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 01:30:40 ID:0m5MUI8s0
 
  -  映像の世紀にコミカルに追いかけっこを被せると誰も死んでないように思える 
 
 - 4202 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 01:33:40 ID:Ra+NEYpyi
 
  -  映像の世紀はあの音楽にかぶせて「世界は地獄を見た」が強烈すぐる… 
 
 - 4203 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 01:34:55 ID:A5ftDyWp0
 
  -  >>4160 
 2Dイラストでもクリスタの3D素材の機能を活用しようと思ったら3D性能が必要なんやろな 
 
 - 4204 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/12(日) 01:40:51 ID:debuff
 
  -  なんか混じってる 
 ttps://twitter.com/kazuma7kawamura/status/1535623196480786434 
 
 - 4205 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 01:45:46 ID:4oMxzpwk0
 
  -  >>4204 
 これは3つの心が一つになってますね・・・ 
 
 - 4206 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 01:47:36 ID:iTASzGDS0
 
  -  >>4203 
 渋でPC構成を公表してる絵師さんもいますけど、そういえば結構ハイエンドな機材を使っていたような。 
 絵を描くってアナログでもデジタルでも大変なんですね… 
 
 - 4207 :赤霧 ★:2022/06/12(日) 01:50:47 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/208 
 倫敦 
 
 - 4208 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 01:53:05 ID:iTASzGDS0
 
  -  作成乙です。 
 改になった後のロンドン、同志に盛るペコされた大淀なみに変わるんですねw 
 
 - 4209 :雷鳥 ★:2022/06/12(日) 01:53:59 ID:thunder_bird
 
  -  よく見たら支援AAスレにレッドがあって驚きましたわ〜 
 作成乙です 
 
 - 4210 :赤霧 ★:2022/06/12(日) 01:54:59 ID:???
 
  -  見たらガチで服装とか雰囲気がまるっとかわってるんでまず改になる前のロンドンを増やしてますwww 
 うちのはまだ改にしてないんだ 
 
 - 4211 :携帯@胃薬 ★:2022/06/12(日) 01:55:45 ID:yansu
 
  -  ロロロロンドン 
 
 - 4212 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/12(日) 02:08:43 ID:debuff
 
  -  クリーク!クリーク!クリーク!(ロンドンの話と悪魔合体したらしい) 
 ttps://twitter.com/pon0737/status/1535635650946342913 
 
 - 4213 :携帯@胃薬 ★:2022/06/12(日) 02:11:10 ID:yansu
 
  -  やはりタカリマンはロリコ・・・・・・ 
 
 - 4214 :赤霧 ★:2022/06/12(日) 02:48:47 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/210 
 倫敦 
 
 - 4215 :赤霧 ★:2022/06/12(日) 04:18:54 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/214 
 倫敦 
 
 - 4216 :狩人 ★:2022/06/12(日) 04:26:00 ID:???
 
  -  作成乙です 
 
 - 4217 :赤霧 ★:2022/06/12(日) 05:00:33 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/215 
 倫敦 
 
 - 4218 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 05:15:10 ID:IQCH8Agq0
 
  -  >>4210 
 お船のロンドンの方も改造前と後で全然違うんで 
 その表現なのかなぁ 
 
 - 4219 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 06:06:10 ID:gFA2Y8YR0
 
  -  ジャンプ、マガジンに紛れてンなモン置いてんじゃねぇwww 
 ttps://twitter.com/ginpatu_kyonyu/status/1535588661542039552?t=oIWgJWMFc65TvJQ0w-hA_w&s=19 
 
 - 4220 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 06:25:28 ID:/05Cp32Q0
 
  -  DB超のテレビも漫画も全く見てないけど、映画見ても問題ないかな? 
 
 - 4221 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 06:31:47 ID:/05Cp32Q0
 
  -  >>4219 
 雑誌帯だけなら他のと馴染んでしまっているな 
 
 - 4222 :携帯@胃薬 ★:2022/06/12(日) 07:02:24 ID:yansu
 
  -  おっぱいメガネロンドン!!!! 
 
 - 4223 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 07:07:08 ID:A5ftDyWp0
 
  -  食欲と一緒に性欲も解消できちまうんだ 
 
 - 4224 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 08:22:21 ID:6jBIL2Mi0
 
  -  そういや、ハの人も飲食勤めと言ってたが… 
 
 - 4225 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 08:32:32 ID:Wjed169w0
 
  -  ラーメンと餃子セットで650円だと・・・? 
 
 - 4226 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 08:48:58 ID:uJPSrmTBI
 
  -  ttps://japan.techinsight.jp/excerpt?id=886308&url=%2F2022%2F06%2Fac06112250.html 
 大学の飲み会で一気飲み強要で後遺症…はーこれだから日本は…え 
 
 - 4227 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 09:24:19 ID:XRZv/o3/I
 
  -  >>4012 
 つまりウマ科では普段はツンケンしてるが担当トレーナーにはデレッデレなのか… 
 
 - 4228 :スキマ産業 ★:2022/06/12(日) 09:28:40 ID:spam
 
  -  ムッチムチなのも 
 ツンデレなのも 
 原作再現です 
 ttps://xn--o9j0bk9l4k169rk1cxv4aci7a739c.com/wp-content/uploads/2022/03/1648040083147-546x1024.png 
 
 - 4229 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 09:37:01 ID:tAP9lJII0
 
  -  でも現実のほうはこんなに賢くないとか言われてるよね 
 
 - 4230 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 09:38:42 ID:sfpPoXcl0
 
  -  うーん、フリーダム 
 ttps://twitter.com/MbPBpz0d7Yn5HyP/status/1535459163102248960 
 
 - 4231 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 09:39:53 ID:tAP9lJII0
 
  -  二度見して事故しそう 
 
 - 4232 :スキマ産業 ★:2022/06/12(日) 10:12:42 ID:spam
 
  -  60ギガのソフト1000円ってなんだよそれ 
 
 - 4233 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 10:33:29 ID:hNMSv82p0
 
  -  3回目のワクチンを土曜に受けてきたけどマジしんどい 
 あったまクラクラするし注射打った所がいてぇーわ皆さんは無事でしたか? 
 
 - 4234 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 10:34:39 ID:UuiqsXTW0
 
  -  そんな状態なら掲示板に書き込んでないでゆっくり寝てろwww 
 
 - 4235 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 10:36:29 ID:5CFG5qDj0
 
  -  ちゃんと水分とって、アイスノンと解熱剤忘れずになー 
 
 - 4236 :スキマ産業 ★:2022/06/12(日) 10:36:53 ID:spam
 
  -  問題はまあ人にもよるけど 
 改善するとは限らんってことよな 
 
 - 4237 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 10:38:02 ID:hNMSv82p0
 
  -  ありがと 
 とりあえず水のペットボトル(2g)片手に大人しく寝ます 
 
 - 4238 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 10:39:18 ID:aheZzFcE0
 
  -  食べ物としてインゼリーとかポカリとか用意しておきなー 
 
 - 4239 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 10:47:16 ID:Y63Cc7mJI
 
  -  ワクワクチンチンは風邪やインフルと違って、体は不調でも意識ははっきりしてるから腹は減るし、暇というか手持ち無沙汰になるんだよねぇ 
  
 積んでたガンプラいじってたりしたけど、体力落ちてるからすぐ横になってダラダラして1、2時間寝て起きたらまたダラダラの繰り返しだったわ 
 
 - 4240 :赤霧 ★:2022/06/12(日) 10:57:49 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/219 
 倫敦 
 
 - 4241 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/12(日) 11:18:25 ID:oVKUNJXo0
 
  -  使レ無避妊具殿の所の支援で汎用の飯を食うAAを合成・改変してたら 
 凄いことになっちゃったwww 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/171 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/203 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/220-221 
  
  
 
 - 4242 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/12(日) 11:19:55 ID:oVKUNJXo0
 
  -  ワクチン接種後は冷えピタ、解熱、水分はマジで必須だからねぇ〜。 
 あまり動かないようにしてたら2〜3日で快復するさ。 
 
 - 4243 :胃薬 ★:2022/06/12(日) 11:40:19 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/kabosu7222/status/1535798101491200000?s=20&t=3bHdB6XByMxv5ZIQh7i3Tw 
 触媒かな??? 
 
 - 4244 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/12(日) 11:46:00 ID:oVKUNJXo0
 
  -  英霊でも呼び出す気ですかwww 
 あぁ、ある意味英霊かwww 
 
 - 4245 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 11:53:25 ID:1wIvSfRC0
 
  -  赤兎馬やロボって前例が有るからワンチャン? 
 
 - 4246 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 11:53:46 ID:T8Rkf6480
 
  -  >>4233 
 翌日翌々日が39度まで出てしんどかったおもひで 
 1週間半ぐらい調子悪かったわ 
 
 - 4247 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 11:56:18 ID:EhvhgWZS0
 
  -  めっちゃ可愛いけど 
 ttps://twitter.com/golshippp/status/1535801283931963392 
 競走馬としては駄目だよなぁ 
 
 - 4248 :雷鳥 ★:2022/06/12(日) 11:59:00 ID:thunder_bird
 
  -  カサマツのライダーというだけでモロバレ 
 
 - 4249 :赤霧 ★:2022/06/12(日) 12:21:52 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/222 
 倫敦 
 
 - 4250 :胃薬 ★:2022/06/12(日) 12:22:11 ID:yansu
 
  -  ろんどおっぱい! 
 
 - 4251 :最強の七人 ★:2022/06/12(日) 12:23:34 ID:???
 
  -  >>4246 
 3回目だけワクチンが違ったせいか、一番だるかったなぁ…… 
 翌日丸々ダウンだったわ 
 
 - 4252 :難民 ★:2022/06/12(日) 12:24:58 ID:nanmin
 
  -  >>4241 
 >>4249 
 あかばねさん、赤霧さん、作成お疲れ様です。 
 
 - 4253 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 12:25:21 ID:GHqJlVIi0
 
  -  はかたなう 
 νガンダムは良かった 
 おみやげに美味しいものって何がいいじゃろ 
 とおりもんと梅替え餅でいいかしら 
 
 - 4254 :赤霧 ★:2022/06/12(日) 12:34:42 ID:???
 
  -  ロンソン作り始めてから胃薬さんがロンドンに対する欲を隠そうともしていないww 
 
 - 4255 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 12:35:36 ID:jL+M6ZgQ0
 
  -  >>4253 
 昔ながらの博多の女とかチロリアンとかにわかせんべいとか 
 
 - 4256 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 12:36:59 ID:jL+M6ZgQ0
 
  -  >>4253 
 あと鶴乃子とか梅の実ひじきとか ……あと何があったかなぁ 
 
 - 4257 :胃薬 ★:2022/06/12(日) 12:38:50 ID:yansu
 
  -  清楚メガネおっぱいは浪漫 
 
 - 4258 :赤霧 ★:2022/06/12(日) 12:40:16 ID:???
 
  -  SとD打ち間違えたw 
 
 - 4259 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/12(日) 12:47:25 ID:scotch
 
  -  >>4253 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/bbs/3010 
 
 - 4260 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/12(日) 12:49:30 ID:scotch
 
  -  >>4253   >>4259はミス 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/3010 
 
 - 4261 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 12:54:05 ID:67Yj1BF+0
 
  -  >>4253 
 博多駅のすぐ隣(多分下り方向の架線の下)に地元向けのスーパーがひっそりあって柚子胡椒とかはそこが凄く安い、いやお土産屋が不当に高い 
 地元の物を買うならそこが安いぞ。 
 包装は流石にポリ袋になるがw 
 
 - 4262 :胃薬 ★:2022/06/12(日) 12:57:38 ID:yansu
 
  -  神隠しってブロマガで買えない・・・? 
 
 - 4263 :スキマ産業 ★:2022/06/12(日) 12:58:09 ID:spam
 
  -  ライダーに天道総司 
 プリキュアに今週天道総司 
 つまり戦隊にあのポーズでおばあちゃんが言ってた!すると・・・・ 
  
  
 でそうだなあ、やりそうだなあ 
 
 - 4264 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 13:06:52 ID:Y/RRZ4T10
 
  -  作成乙です 
 
 - 4265 :スキマ産業 ★:2022/06/12(日) 13:06:55 ID:spam
 
  -  (いきなりの雷は心臓に悪い! 
  
 
 - 4266 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 13:07:17 ID:sfpPoXcl0
 
  -  近江の名物 
 ttps://twitter.com/bus_no_hito/status/1535775853631934464 
 
 - 4267 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 13:11:04 ID:Y/RRZ4T10
 
  -  >>4262 
 はい、やるキラ冒険記の神隠し1話 
 ttp://yarukira.otoshiana.com/zero/zero_001.html 
 同志のブログ探したけど見当たらないから追加されるまでの繋ぎ? 
 
 - 4268 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 13:14:34 ID:DqpDj1dv0
 
  -  >>4266 
 看板の管理者、ぜってぇ狙ってるだろwって思ったわ 
 
 - 4269 :胃薬 ★:2022/06/12(日) 13:15:16 ID:yansu
 
  -  >>4267 
 でかした!(彼岸島でありがとうございますの意味) 
 
 - 4270 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 13:15:46 ID:+zRVzrsB0
 
  -  ドンオニタイジンのミニプラ発売発表されたが刀パーツの肉抜き対策されてる上に、 
 DXのパッケージの陣床几椅子座りも可能でしかも平手パーツ付き… 
 しかも分割がロボタロウだけで6箱買いで全部そろうとは…(しかも6箱専用パック有) 
 
 - 4271 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 13:16:02 ID:qjUO5tVWi
 
  -  >>4253 
 さかえ屋のなんばん往来も良いぞ 
 ttp://sakaeya.co.jp/story_of_nanban/ 
  
 4DX版シンウルトラマン見て来た 
 覚悟はしてたが、最初っから最後までグリングリン動き捲りだったわw 
 
 - 4272 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/12(日) 13:17:07 ID:debuff
 
  -  >>4233 
 自分の時は昼に打って翌日の夜くらいから38度台の熱が丸2日 
 その後一週間くらい倦怠感が続いたな 
 ゼリー系ストックしといてよかったわ(熱が低かったので解熱剤は不使用) 
 
 - 4273 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/12(日) 13:21:47 ID:debuff
 
  -  >>4255 
 × にわかせんべい 
 ○ にわかせんぺい 
  
 ゲッベルスに粛清されるで 
 
 - 4274 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 13:41:09 ID:jL+M6ZgQ0
 
  -  >>4273 
 「ペ」だったのか、長年誤解してた 
 知識updateありがとうございます 
 
 - 4275 :胃薬 ★:2022/06/12(日) 13:42:12 ID:yansu
 
  -  神隠し27話以降ってどこで探せば良いんですかっ(裏声) 
 
 - 4276 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 13:45:13 ID:4oMxzpwk0
 
  -  >>4275 
 が、頑張って過去ログを(震え声 
 
 - 4277 :胃薬 ★:2022/06/12(日) 13:58:50 ID:yansu
 
  -  >>4276 
 見つからないんですよっ・・・探しても見つからないんですよっ・・・!! 
 
 - 4278 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/12(日) 13:59:42 ID:scotch
 
  -  無駄な雑学でスレ住人の脳細胞を無駄に使用させるコーナー 
    ∧S∧ 
    (`・ω・´) 日本各地で行われている鵜飼の鵜は 
          茨城県日立市で捕獲されて全国に供給されています 
 
 - 4279 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 14:00:47 ID:33lMchqa0
 
  -  電子の海に消え去った分とかあるんやろか・・・? 
 
 - 4280 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 14:04:43 ID:DNO/auMX0
 
  -  >>4273 
 つい最近までゲッペだとだと思ってたワイ 
  
 すまんなゲッベ 
 
 - 4281 :胃薬 ★:2022/06/12(日) 14:05:52 ID:yansu
 
  -  2010年以降の場所が分かれば検索で何とか・・・ 
 
 - 4282 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/12(日) 14:07:50 ID:debuff
 
  -  >>4274 
 原料に米を使っているのがせん「べ」い 
 小麦を使っているのがせん「ぺ」いとなるらしい 
 ttps://rocketnews24.com/2016/05/13/746890/ 
 
 - 4283 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/12(日) 14:08:55 ID:debuff
 
  -  >>4280 
 大丈夫、自分も例のFLASH見るまではゲッペルスだと思ってた 
 
 - 4284 :胃薬 ★:2022/06/12(日) 14:09:03 ID:yansu
 
  -  やる夫落書き板おかわりは2013年分のまでしかないから2010年〜2012年のがサルベージできないんだわ・・・ 
 
 - 4285 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 14:12:34 ID:74jE2iWn0
 
  -  MADARAは終わっていたのか 
 サイコに関係者が出まくっていた辺りまでしか読んでいなかったな 
 
 - 4286 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 14:12:49 ID:T8Rkf6480
 
  -  あれ、神隠しって50スレのが久々な続きなんじゃなかったっけ 
 
 - 4287 :スキマ産業 ★:2022/06/12(日) 14:14:09 ID:spam
 
  -  多分これが総括の前 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620640302/4061 
 
 - 4288 :スキマ産業 ★:2022/06/12(日) 14:17:05 ID:spam
 
  -  そういや朽木さんは公式で次が公開されていますよ。 
 
 - 4289 :狩人 ★:2022/06/12(日) 14:19:38 ID:???
 
  -  >>4293 
 オーじゃねえよ! 今知ったのかよ! 
 
 - 4290 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/12(日) 14:20:17 ID:scotch
 
  -  >>4284 
 2010〜2013辺りのdatが有れば見れるんかね? 
 
 - 4291 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 14:23:07 ID:2HzeYzXM0
 
  -  ほい。ここにあるよ。 
 やるキラ冒険記 
 ttp://yarukira.otoshiana.com/ 
 
 - 4292 :胃薬 ★:2022/06/12(日) 14:23:16 ID:yansu
 
  -  持ってる人・・・いる? 
 
 - 4293 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 14:24:17 ID:Y/RRZ4T10
 
  -  まず、今見れるので模擬戦と繋がるのがあれば問題無し?<神隠し 
 
 - 4294 :胃薬 ★:2022/06/12(日) 14:24:40 ID:yansu
 
  -  26話以降から50スレ目の神隠しまでの間って神隠しの投下なかったのかしら? 
 
 - 4295 :スキマ産業 ★:2022/06/12(日) 14:27:02 ID:spam
 
  -  >>4287投下時に同志が 
  
 4055 名前: ◇PxpsTgDRu. ★ 投稿日: 2021/05/26(水) 17:26:35 ID:hosirin334 
 11年前の続きをやれってんだからそれ位は覚悟してね  
  
 って言ってるから 
 やるきら 
 >>4287 
 >>4077 
 >>今回 
  
 だとおもう 
 
 - 4296 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 14:27:20 ID:Y/RRZ4T10
 
  -  インデックスにある過去のチラ裏一覧…抜けあるけど 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/9 
  
 
 - 4297 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 14:28:36 ID:4oMxzpwk0
 
  -  >>4294 
 過去ログちょっと見てたが、何度か作品希望ダイスには入ってたけどハズレまくってたみたい。 
 50スレでついに当たった時も同志相当難儀してたっぽいし(11年前のやれって言われたらなあ・・・ 
 
 - 4298 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/12(日) 14:29:21 ID:scotch
 
  -  >>4292 
 見れるか知らんが圧縮してDMしといた 
 
 - 4299 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/12(日) 14:31:31 ID:debuff
 
  -  多分土方さん向け 
 ttps://twitter.com/coolkyou2/status/1535781256771694593 
 
 - 4300 :胃薬 ★:2022/06/12(日) 14:40:46 ID:yansu
 
  -  datからでもサルベージできそうなのと無理そうなのとあるなぁ・・・ぬぬん 
 
 - 4301 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/12(日) 14:44:25 ID:scotch
 
  -  あ、落せた?落せたなら消すわ 
 
 - 4302 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 14:46:06 ID:Y/RRZ4T10
 
  -  現行板27〜1を神隠しで抽出しても投下無し確認 
 50〜28を同じ条件で探してみます 
 
 - 4303 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 14:50:41 ID:iodr9H3/i
 
  -  >>4282 
 南部せんべいは本当は南部せんぺいだったのか… 
 
 - 4304 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 14:58:28 ID:ehggvhko0
 
  -  ttps://m.youtube.com/watch?v=vDTskka6f-I&t=2s 
  
 漬ける手間を省くために100倍手間をかけたマグロ漬け丼。【狂気の血抜き45】158 
  
 結論 
 医療器具は料理道具 
 
 - 4305 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 15:00:13 ID:Y/RRZ4T10
 
  -  確認完了、現行板だと50以前の神隠し投下はありませんでした 
 
 - 4306 :胃薬 ★:2022/06/12(日) 15:03:03 ID:yansu
 
  -  謝々茄子 やっぱ2010年後半〜2013年の抜けてる所で投下があったっぽいのよなぁ戦争前→戦争後降伏だから 
 
 - 4307 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 15:06:15 ID:SFrrKGAfi
 
  -  ようつべ、ニコニコ、どっちで検索してもビシバシ視聴できるじゃねえか 
 
 - 4308 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 15:16:30 ID:Y/RRZ4T10
 
  -  >>4306 
 シン君拉致からのレコンキスタのアルビオン占拠、キラとやる夫の戦力把握で 
 その時はシン君国王なってるから不自然な飛びは無いんじゃ? 
 26話で2010/11/10分だし 
 
 - 4309 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/12(日) 15:21:07 ID:gomu
 
  -  多分ここからの投下が抜けてるんかな? 
 199 名前: ◆PxpsTgDRu.[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 20:22:12 ID:aehUFtxo0 
 
 - 4310 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 15:24:00 ID:Y/RRZ4T10
 
  -  そこからは無いですね 
 
 - 4311 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 15:27:40 ID:T8Rkf6480
 
  -  急な爆破じゃったからのう 
 
 - 4312 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/12(日) 15:31:51 ID:scotch
 
  -  ( わしが風呂に入ったばっかりに・・・・  ) 
 
 - 4313 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 15:42:16 ID:Y/RRZ4T10
 
  -  ただ、やるキラ冒険記さん、2014年分までは単発物まとめてるんで 
 神隠しだけ2010年までのしか纏めないってのも不自然かも? 
 
 - 4314 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/12(日) 15:47:27 ID:hosirin334
 
  -  ロンドンチャン...ヤマト...アッアッアッ 
 
 - 4315 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 15:51:09 ID:QYnNjjhm0
 
  -  いかん同志のツボのようだww 
 
 - 4316 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/12(日) 15:51:23 ID:gomu
 
  -  >>4313 
 多分これのせい 
  
 >_ 274 名前: ◆PxpsTgDRu.[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 21:53:41 ID:aehUFtxo0 
 >_ PCの調子が宜しくないので中断します、申し訳ない。 
 >_ まだ纏めないで下さいね。 
  
 
 - 4317 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 15:52:08 ID:Y/RRZ4T10
 
  -  あー… 
 
 - 4318 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 15:54:58 ID:Y/RRZ4T10
 
  -  これ、神隠しの纏められてない部分発掘出来てもどうすればいいんだろ? 
 読チラ裏に投下?それともテストスレ? 
 
 - 4319 :土方 ★:2022/06/12(日) 16:05:28 ID:zuri
 
  -  >>4299 
 どうしてそんなところに穴が空いてるんですかっ バンバン 
 入れろってことなんですかっっ(興奮)  バンバン 
 
 - 4320 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/12(日) 16:08:27 ID:debuff
 
  -  (やっぱり刺さったか……w) 
 
 - 4321 :スキマ産業 ★:2022/06/12(日) 16:11:32 ID:spam
 
  -  良いぞ良いぞ良いぞ 
 BLACKの絶対条件「変身時には革グローブを握り込まねばならない」踏襲来た! 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=--mr7TJklsw 
 
 - 4322 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 16:12:56 ID:qjUO5tVWi
 
  -  絶対ゴルシのアレ再現する輩居るだろうな( 
 ttps://twitter.com/MXF_official/status/1535820807485935616?t=Ov_KrQFPZo6x6w_ywcQOCw&s=19 
 
 - 4323 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 16:13:00 ID:ehggvhko0
 
  -  >>4321 
 というかシャドームーンもするんだ、変身 
 
 - 4324 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/12(日) 16:14:59 ID:scotch
 
  -  >>4319 
 運営:クレームを真摯に受け止め早急に絵師に穴を塞ぐように指示し、今後このようなry 
 
 - 4325 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 16:16:54 ID:Y/RRZ4T10
 
  -  >>4321 
 プラカードとかで嫌な予感が… 
 昭和ライダーは続いてる設定だったから怪人被害が続いてるのかな? 
 
 - 4326 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 16:16:58 ID:qjUO5tVWi
 
  -  >>4321 
 アマプラ独占配信なのか 
 てっきりTTFCのみかと思ってた 
 
 - 4327 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/12(日) 16:25:09 ID:debuff
 
  -  >>4322 
 ゴルシとシャカールが出たらアニメの再現も可能になる 
 
 - 4328 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 16:33:16 ID:DqpDj1dv0
 
  -  >>4325 
 なんかデビルマン並のとても暗いオチみたいなことになりそうで怖い世界観なんかなって… 
 
 - 4329 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/12(日) 16:54:50 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症4人 (0) 死者0人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 05/23 *2025 *3271 *3929 *3391 *2630 *2549 *2194  計*19989   20%↓ 
 05/30 *1344 *2362 *2415 *2335 *2111 *2071 *1584  計*14222   28%↓ 
 06/06 *1013 *1800 *1935 *1876 *1600 *1526 *1546  計*11296   20%↓ 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 4330 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 16:56:50 ID:vThcBmRa0
 
  -  >>4328 
 原作だと、ブラックがひとりぼっちになっていたな… 
 
 - 4331 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 16:58:16 ID:vtqAM6/X0
 
  -  デビルマンアニメで、しっかりソイヤが描写されてるAMON 
  
 教室での美樹とのキスシーンが一番好きなんだな 
 
 - 4332 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 17:18:06 ID:Y/RRZ4T10
 
  -  >>4328 
 ブラックは原点回帰でシリアスで重い展開だったのよ?TV放映時は 
 
 - 4333 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 17:22:15 ID:k+xoeqr6i
 
  -  >>4332 
 RXがやたら明るいしネタ多いから誤解されてるけど、BLACKの時点では超暗い話ばかりで 
 最後も親友だった信彦と殺し合い演じて終わりだからなあ。 
 
 - 4334 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 17:39:10 ID:cGra4XVo0
 
  -  あいかわらず見たい奴ばかりの欲張りダイス表である 
 
 - 4335 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 17:40:05 ID:vThcBmRa0
 
  -  たしか、やる夫が消えた所からか? 
 
 - 4336 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 18:12:44 ID:AVa0bb5r0
 
  -  >>4332 
 原作もほぼバッドエンドだしなぁ 
 
 - 4337 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 18:27:48 ID:8MinXiYm0
 
  -  チート面ばっか取りざたされてるけどBLACKの後、迎え入れてくれた親戚も全て失ったしな。 
 力があっても身近な大事な人は守れなかった昭和のライダーだし<RX 
 
 - 4338 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 18:30:41 ID:iJ9WCkk/0
 
  -  救出とは言うけど、やる夫はどこに消えたのか把握できてるのかね? 
 
 - 4339 :大隅 ★:2022/06/12(日) 18:42:52 ID:osumi
 
  -  現状、 
 1・「やる夫が消えた」という事しか判っていない 
 2・「消えた理由」までは判っている 
 3・「消えた理由と消えた先も判っている」 
 4・「消えた先からの救出方法も判明」 
 この辺りで状況把握がどれかによって大分変わるしなぁ……。 
 1や2の状態だと救出作戦云々はそもそも求められても困るだろうし。 
 
 - 4340 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 18:44:31 ID:8MinXiYm0
 
  -  エーテルの海っつーとストパンだと脚ストライカーユニットに突っ込んで一時的にどっかいってる所でしたっけ? 
 
 - 4341 :大隅 ★:2022/06/12(日) 18:44:49 ID:osumi
 
  -  消えた理由ははっきりしてて、消えた先が推測ってトコロか? 
 2と3の間みたいな状況かいな(´・ω・`) 
 
 - 4342 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 18:45:09 ID:T8Rkf6480
 
  -  言いたいことはわかってるけどサクッとザクッと切り捨てスギィ 
 
 - 4343 :大隅 ★:2022/06/12(日) 18:48:01 ID:osumi
 
  -  エーテルの海に……ってのも推測で確定情報じゃないみたいな言い方してるしなぁ。 
 どこに消えたのかはっきりしてもそこにアクセスする方法が確立されてなけりゃ良くも悪くもああいうしかねーわ(´・ω・`) 
 
 - 4344 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 18:50:22 ID:DqpDj1dv0
 
  -  >どうしろと? 
 今の段階じゃ俺のヘイトがやべぇが展開次第でどうともなりそうだからとりあえず様子見しとこう… 
 
 - 4345 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/12(日) 18:51:25 ID:gomu
 
  -  リアルで言うと 
 現場「作戦で使った大事にしてたデーモンコアが、多分宇宙に吹っ飛んだから回収したい」 
 こんな感じかな? 
 
 - 4346 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 18:53:35 ID:vThcBmRa0
 
  -  やる夫の子を確保したから、やる夫自身は不要とかはないよな? 
 
 - 4347 :大隅 ★:2022/06/12(日) 18:55:24 ID:osumi
 
  -  プラムボブ作戦で吹っ飛んだ特殊マンホールの蓋を探して持ってこい……みたいな(ヲィ 
 
 - 4348 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 18:57:46 ID:Zigvl6uI0
 
  -  >>4344このどうしろとという言い方がかなりいい加減に聞こえるだろうからなぁ・・・ 
 言葉ってホント言い方次第だわ 
 
 - 4349 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 18:58:24 ID:Nf/nE1cc0
 
  -  まあMIA扱いは置いといてもウィッチーズの志気だだ下がりになるにでは? 
 
 - 4350 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 19:03:07 ID:GsToCcJx0
 
  -  ジャペーンの技術者はタマのついたウィッチを弾にしてぶっぱなしたんだってよHAHAHAって物笑いか 
 
 - 4351 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/12(日) 19:05:39 ID:hosirin334
 
  -  科学者として、技術者として敗北に打ちひしがれてるのわこの二人なんだょ 
 
 - 4352 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 19:07:03 ID:mW1/UOMt0
 
  -  でもなんでガッツリ安全装置搭載しなかったの?と小一時間問い詰めたい 
 
 - 4353 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 19:07:42 ID:cGra4XVo0
 
  -  想定範囲内のレベルでは付けてたけど、想定外の出力が起きた、と予想 
 
 - 4354 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 19:08:13 ID:ODodikW/0
 
  -  殿下の見捨てないでたもれからの鉄砲玉も結構芸術点高い 
 
 - 4355 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 19:08:18 ID:a0nn3pc50
 
  -  というか、プロトタイプの時点で安全性に問題あったことが大問題になってましたよね? 
 つまり、それの改善を怠った彼らの怠慢では? 
 
 - 4356 :スキマ産業 ★:2022/06/12(日) 19:08:24 ID:spam
 
  -  亡命しときゃよかったとか言うけども 
 どこが主導権握るかの違いだけで何も変わらんぞ 
  
  
 
 - 4357 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 19:08:35 ID:bMdJAf5C0
 
  -  まあ、できることがあったらもうやってるわよね…… 
 
 - 4358 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 19:09:09 ID:Zigvl6uI0
 
  -  落とし前とかこの作戦に参加すべきではなかったはちょっと違うんじゃないかなぁ? 
 少なくとも軍人として為すべきことをヤッル含め全員してたんだからそれに対する侮辱にもなりそうやし 
 
 - 4359 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 19:09:55 ID:a0nn3pc50
 
  -  自分達なんの危険もなく、結果さえ出れば手柄になるからやる夫の安全性なんにも考えてなかっただけやろ 
 
 - 4360 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 19:10:10 ID:DqpDj1dv0
 
  -  それはそれ、これはこれということで>敗北に打ちひしがれてる二人 
 
 - 4361 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 19:12:38 ID:cGra4XVo0
 
  -  まあ、責任取るつもりはあるやろこの科学者コンビも 
 問題は、詰め腹切ったところでヤッルは戻って来ないという点 
 
 - 4362 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 19:13:05 ID:Zigvl6uI0
 
  -  なんかヘイトが凄いことに・・・安全がーとか言っても向こうだって喪失したら研究のやつがかなり後退するしちゃんと最大限してるはずだろうしなぁ 
 
 - 4363 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 19:13:56 ID:cGra4XVo0
 
  -  やる夫が亡命してたところで、似たような作戦が立案され 
 戦艦が大和かビスマルクかアイオワかに変わっただけじゃね?とは思う 
 
 - 4364 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 19:16:00 ID:74jE2iWn0
 
  -  前回、やる夫を死なせかけた奴は鉛玉で体重がかなり増えたよなあ 
 
 - 4365 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 19:16:44 ID:T8Rkf6480
 
  -  技術者としての敗北に打ちひしがれてはいるけど、 
 やる夫に対してはそこまででもないっていう、ウィッチ達との温度差の問題かしらん 
 
 - 4366 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 19:16:55 ID:Y/RRZ4T10
 
  -  起こった事受け止めて無茶な作戦止めてそう判断した経緯を説明している状況でしょ? 
 自分達は悪くないとかそういうのはまだ一言も言ってないような? 
 
 - 4367 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 19:18:09 ID:Nf/nE1cc0
 
  -  さてそのあたりはどうなるのか? 
 
 - 4368 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 19:19:27 ID:GsToCcJx0
 
  -  電気椅子みたいなプロトタイプの時点で「これ殿下が座る場合どうしてたん?」って言われてしゃーなしな感じで改修してたし 
 本気で安全面心配してたかって疑念持たれてもしゃーなしなんだなあ 
 
 - 4369 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 19:23:19 ID:8MinXiYm0
 
  -  根本的に。「ウィッチでない」から有用な何か、程度にしかタンクを認識してなかった感があるのよね<伝奇椅子 
 
 - 4370 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 19:35:25 ID:HgR7/EGc0
 
  -  まあダイジョーブ博士みたいな感覚なんだろうな 
 科学ノ進歩、発展ニ犠牲ハツキモノデース 
 
 - 4371 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 19:40:49 ID:3Gdavlhf0
 
  -  つーかウィッチ連中の執着心が強すぎるだけのような 
 
 - 4372 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 19:42:26 ID:1QsxF4Mc0
 
  -  戦争だからな…… 
 数百年に一人の逸材だとしても、准尉一人を犠牲にして地中海解放が為された、と考えてしまえば間違いともいいきれんのかもしれない。 
  
 まあその理屈でいくと、ウイッチ達の怒りを収めるために技術士官の一人や二人……になっちゃうけど。 
 
 - 4373 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 19:43:55 ID:GsToCcJx0
 
  -  ウィッチがウィッチのまま使っていい竿役あれだけなんすよ、という最低にして最大の理由がこうね 
 
 - 4374 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/12(日) 19:46:44 ID:scotch
 
  -                        いるの? > 
 < 入ってます 
 
 - 4375 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 19:49:06 ID:2WjEEm+S0
 
  -  この醜聞出回ったら世界各国から確実にハブにされるからな>扶桑 
 表向きはともかく。 
  
 ・・・陛下にこの事伝わったらどうなっちゃうんでしょうねえ・・・。 
 
 - 4376 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 19:49:34 ID:NSopY9uV0
 
  -  プロトタイプと言っていた電気椅子はもしもの時にやる夫を抹殺するモノだと、 
 ウィッチ達に思われていた可能性・・・ 
 
 - 4377 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 19:50:57 ID:sfpPoXcl0
 
  -  ???「屁です」 
 
 - 4378 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 20:02:15 ID:74jE2iWn0
 
  -  海外在住の長い邦人が鬱気味の時に、醤油で回復した話は多数あるw 
 
 - 4379 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 20:04:16 ID:sfpPoXcl0
 
  -  帰国したらダッシュでうどんや蕎麦を食いに行く話もあったなあw 
 
 - 4380 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 20:07:15 ID:hvtvVbM60
 
  -  日本国内は醤油くさいらしい 
 外国、特に欧米から帰ってくると顕著なのだとか 
 
 - 4381 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/12(日) 20:07:46 ID:scotch
 
  -  そう言えば昔は一升瓶だったなぁ 
 ttps://mitoyo-honmamon.up.seesaa.net/image/image-8f695.jpeg 
 
 - 4382 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 20:07:57 ID:XrYW28dh0
 
  -  タカリさんの世界でホルモンバランス安定させる技術が出来ても排除されそうな気がするw 
 
 - 4383 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 20:08:52 ID:8MinXiYm0
 
  -  昔は量り売りで注いでたんだっけ? 流石にその頃は知らねえけど 
 
 - 4384 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 20:11:11 ID:sfpPoXcl0
 
  -  灯油に使ってるポンプってもともと醤油用なんだっけ 
 
 - 4385 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 20:11:37 ID:74jE2iWn0
 
  -  物によっては未だあるぞ>量り売り 
 
 - 4386 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 20:11:59 ID:IQCH8Agq0
 
  -  古い醸造工房だと今でもビンで売ってる 
 樹脂や紙パック容器より酸化が遅いので味が落ちにくい 
 
 - 4387 :手抜き〇 ★:2022/06/12(日) 20:12:46 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4388 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 20:14:39 ID:3Gdavlhf0
 
  -  >>4380 
 単に搭乗口近くにうどん屋だか蕎麦屋があるだけだからとか 
 
 - 4389 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 20:15:14 ID:6jBIL2Mi0
 
  -  >>4233 
 先週火曜日、三発目をファイファイモデの順で打ちました。 
 初日はだるいかなー程度で熱も出なかったけど、夜2時半に27.5℃の発熱があり、解熱剤を飲んで寝直す。 
 翌水曜日、朝から26℃後半の微熱があったが気にせずポカリがぶ飲みして二度寝するが、昼12時に28.7℃まで熱が上がり、解熱剤飲んで三度寝。 
 夜も27℃代の熱が行ったり来たり状態で、ポカリがぶ飲みして不貞寝。 
 木曜日も26℃後半の微熱があったが、とりあえず解熱剤飲んで仕事。 
  
 そんな感じだった。副反応はやっぱ人によるね。 
 
 - 4390 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 20:15:40 ID:iJ9WCkk/0
 
  -  やる夫は後遺症でウィッチの力を失った方がしあわせになれそう。 
 今回の件で、扶桑に預けてはいられないと思った各国の獲得抗争に巻き込まれそうだし。 
 
 - 4391 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 20:18:46 ID:n0K6nxU40
 
  -  >>4389 
 30℃台よね? 
 
 - 4392 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/12(日) 20:18:48 ID:scotch
 
  -  >>4389 
 36℃台の間違いだよね?26℃とか低体温で仮死状態になってるぞw 
 
 - 4393 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 20:19:58 ID:mr7z8kuU0
 
  -  >>4390 
 失った力が遺伝するかもと各国が本気で争奪戦になり、結局はやる夫は渦中の中にしかならないと思う。 
 
 - 4394 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 20:20:48 ID:6jBIL2Mi0
 
  -  >>4391-92 
 あ、ごめん。なんかボケてたw 
 36℃とか38.7℃とかに適宜読み替えてくださいw 
  
 ちなみにワクチン打つ前、体温35.0℃でした。 
 ずっと寝てたし熱が出たおかげで肩こりが楽になったわw 
 
 - 4395 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 20:22:10 ID:sfpPoXcl0
 
  -  毛細血管まで醤油を染み渡らせればもっと強い力が手に入るのでは… 
 
 - 4396 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/12(日) 20:24:28 ID:scotch
 
  -  ワクチン打ったら体調が良くなったって人は 
 安静を心掛けたおかげで丁度良い休養になったからだって話を少し前にちらほら聞いたなぁ 
 
 - 4397 :難民 ★:2022/06/12(日) 20:24:33 ID:nanmin
 
  -  やはり醤油は偉大な調味料であった…… 
 
 - 4398 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 20:25:49 ID:GsToCcJx0
 
  -  自力生還しただけであって技術屋連中の罪は欠片も消えへんのですな(笑顔) 
 
 - 4399 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/12(日) 20:29:03 ID:scotch
 
  -  醤油ってアルコール度数3%位はあるから一升瓶飲み干したら 
 それなりには摂取した事になるんだよなぁ 
 それ以上に塩分とかの方がヤバいんだけどw 
 
 - 4400 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 20:30:26 ID:DqpDj1dv0
 
  -  >>4398 
 器が小さいマンな俺もまだ実はそっちの想いが強いわw 
 
 - 4401 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 20:34:04 ID:8MinXiYm0
 
  -  現代科学が敗北、と匙を投げたんだから、罪はそのままなのは確定的に明らか 
 
 - 4402 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 20:39:25 ID:cGra4XVo0
 
  -  技術者を罰するのは良くない―――もっとちゃんと責任者から詰めなきゃ 
 
 - 4403 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 20:40:59 ID:dd5ToH5f0
 
  -  それな>ケジメさせるとしたら技術者じゃなくて作戦の責任者 
 
 - 4404 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 20:42:08 ID:3Gdavlhf0
 
  -  ・・・あの缶詰食わされてたかあ 
 
 - 4405 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 20:44:01 ID:6jBIL2Mi0
 
  -  シュースト缶は醤油で味変しても無理じゃないかなぁ… 
 
 - 4406 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 20:45:10 ID:sfpPoXcl0
 
  -  まずウオッカで洗うんだ 
 
 - 4407 :デイリー ★:2022/06/12(日) 20:46:21 ID:mogura
 
  -  開封は塩水の中でやるんだ 
 約束だぞ(迫真 
 
 - 4408 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 20:46:35 ID:mW1/UOMt0
 
  -  >>4384 
 そうわよ 正式名称は醤油チュルチュルだぞw 
 
 - 4409 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/12(日) 20:46:40 ID:scotch
 
  -  30〜50代の男女120人の乱交パーティーの主犯を逮捕・・・   サバトかな? 
  
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/22325815/ 
 
 - 4410 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 20:48:24 ID:8MinXiYm0
 
  -  漏斗で注いだり、こぼさないようにできるってのが発明のきっかけだっけ?<醤油チュルチュル 
 
 - 4411 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/12(日) 20:48:33 ID:hosirin334
 
  -  第三部につづく(書くとは言ってない 
 
 - 4412 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 20:51:58 ID:Y/RRZ4T10
 
  -  同志第二部完結乙です 
 
 - 4413 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/12(日) 20:53:23 ID:debuff
 
  -  >>4410 
 注いでる間ずっと重い一升瓶を保持しているのは大変(冬場は特に)ってことで 
 その労力を軽減するためにというのが発案動機だとかなんとか 
 
 - 4414 :デイリー ★:2022/06/12(日) 20:55:37 ID:mogura
 
  -  >>4411 
 どうしてっ!?(バンッ 
 
 - 4415 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 20:55:45 ID:XrYW28dh0
 
  -  >>4410 
 お母さんが重い一升瓶から小さい醤油差しに苦労して入れてるのを見て、 
 もっと楽に入れる方法はないかと考えてという話を聞いた事があるな 
 
 - 4416 :難民 ★:2022/06/12(日) 20:56:27 ID:nanmin
 
  -  同志、第二部完結お疲れ様でした。 
 
 - 4417 :デイリー ★:2022/06/12(日) 20:57:43 ID:mogura
 
  -  同志、第二部完結ありがとうございます! 
 
 - 4418 :雷鳥 ★:2022/06/12(日) 21:01:17 ID:thunder_bird
 
  -  完結お疲れ様です 
 
 - 4419 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 21:01:55 ID:43K+Nkam0
 
  -  完結乙でした 
 
 - 4420 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 21:05:04 ID:HjjzxOe50
 
  -  最臭兵器は臭いは凄いけど味はしょっぱさが強いだけでそう悪くなかったような 
 
 - 4421 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 21:05:38 ID:HjjzxOe50
 
  -  乙でした 
 
 - 4422 :手抜き〇 ★:2022/06/12(日) 21:07:19 ID:tenuki
 
  -  第二部完結乙です 
 
 - 4423 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 21:09:01 ID:cGra4XVo0
 
  -  完結乙 
 
 - 4424 :狩人 ★:2022/06/12(日) 21:11:04 ID:???
 
  -  完結乙でした 
 
 - 4425 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/12(日) 21:15:14 ID:gomu
 
  -  同志の投下も無事終わったし、風呂入ったし、タカキも頑張ってるし 
 ワイも投下しますか 
  
 ・・・ワイに女のどろどろかけるとは思わんがやってみるか 
 
 - 4426 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 21:17:04 ID:3Gdavlhf0
 
  -  (何を言っているんだろう?という顔) 
 
 - 4427 :雷鳥 ★:2022/06/12(日) 21:17:21 ID:thunder_bird
 
  -  とっか 
 
 - 4428 :すじん ★:2022/06/12(日) 21:19:01 ID:sujin
 
  -  女性のドロドロなんて怖くて描けません>< 
 
 - 4429 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 21:21:48 ID:3Gdavlhf0
 
  -  (ウソだっ!) 
 
 - 4430 :携帯@胃薬 ★:2022/06/12(日) 21:23:35 ID:yansu
 
  -  純愛作品しか書けないマンです 
 
 - 4431 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 21:24:39 ID:rX5bz4Nw0
 
  -  アクセントに1mg程度なら入って良いとは思うが、 
 ぶっちゃけ激辛嫌いな人に激辛〇〇勧める様なもんだからなぁ・・・。>ドロドロ 
 
 - 4432 :バーニィ ★:2022/06/12(日) 21:25:14 ID:zaku
 
  -  ドロドロ・・・は、書いたことないか確か 
 
 - 4433 :雷鳥 ★:2022/06/12(日) 21:26:20 ID:thunder_bird
 
  -  何も描けません、猫一匹さえ描けない 
 
 - 4434 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 21:26:38 ID:sfpPoXcl0
 
  -  トロトロでひとつ 
 
 - 4435 :雷鳥 ★:2022/06/12(日) 21:29:13 ID:thunder_bird
 
  -  トトロ見たもん! 
 
 - 4436 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/12(日) 21:37:52 ID:scotch
 
  -  (最後に書いたのはすれ違うけど根っこで気が合う男女のSSです) 
 
 - 4437 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 21:38:35 ID:XrYW28dh0
 
  -  トロロ汁食いたい 
 
 - 4438 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 21:40:33 ID:0m5MUI8s0
 
  -  完結乙です 
 
 - 4439 :手抜き〇 ★:2022/06/12(日) 21:45:03 ID:tenuki
 
  -  ドロドロなんて書けない凡才ですいません 
 
 - 4440 :デイリー ★:2022/06/12(日) 21:46:49 ID:mogura
 
  -  バカエロしかかけないクソ雑魚作者ですまない 
 
 - 4441 :大隅 ★:2022/06/12(日) 21:47:14 ID:osumi
 
  -  グラグラグラ……1か2だけどちょっと長め(´・ω・`) 
 
 - 4442 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/12(日) 21:47:31 ID:hosirin334
 
  -  小さいけど嫌な揺れ方 
 
 - 4443 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/12(日) 21:48:42 ID:gomu
 
  -  揺れてると思ったら福島沖震度3か 
 ようわかったな俺(埼玉 
 
 - 4444 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/12(日) 21:49:08 ID:scotch
 
  -  【緊急地震速報 最終報 2022年6月12日】 
 21時45分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約40km、地震の規模はM4.8程度、最大震度3程度 
 【地震 21:46】 
 [震度3]宮城南部、宮城中部、福島中通り、福島浜通り 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FVDZ45aUcAAWTts.jpg 
 
 - 4445 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 21:49:28 ID:3Gdavlhf0
 
  -  ttps://twitter.com/livedoornews/status/1535967039579656192 
 21時46分頃、地震がありました。 
  
 [震度3]宮城南部、宮城中部、福島中通り、福島浜通り 
 
 - 4446 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 21:49:42 ID:HjjzxOe50
 
  -  地震注意 
 それはそうとドロドロが交渉と誰が決めた 
 
 - 4447 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 21:50:08 ID:HjjzxOe50
 
  -  交渉→高尚 
 
 - 4448 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/12(日) 21:54:14 ID:gomu
 
  -  この板に限っては同志の意思である 
 
 - 4449 :スキマ産業 ★:2022/06/12(日) 21:55:53 ID:spam
 
  -  茨城南部寝ている人間に体感があった 
 
 - 4450 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/12(日) 22:14:35 ID:debuff
 
  -  これは笑わないの無理w 
 ttps://twitter.com/ryostory1124cat/status/1391754219841998852 
 
 - 4451 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/12(日) 22:15:41 ID:hosirin334
 
  -  やめて本当にオフセしないでごめんなさいごめんなさい 
 
 - 4452 :携帯@胃薬 ★:2022/06/12(日) 22:17:07 ID:yansu
 
  -  誠意とは言葉ではなくて金額ってマミ魔で言ってたから・・・(´・ω・`) 
 
 - 4453 :大隅 ★:2022/06/12(日) 22:23:34 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)理解。 
 
 - 4454 :大隅 ★:2022/06/12(日) 22:24:22 ID:osumi
 
  -  クレカも解約しちゃったけどファンティアとかVプリカでいけるのかしら……(´・ω・`) 
 
 - 4455 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 22:28:04 ID:Y/RRZ4T10
 
  -  今はファンティアVプリカ非対応らしいんでコンビニ決済ならイケルっぽい? 
 
 - 4456 :手抜き〇 ★:2022/06/12(日) 22:40:42 ID:tenuki
 
  -  ファンティアの方はPayPayでとらコイン買ってお布施してるな 
 
 - 4457 :大隅 ★:2022/06/12(日) 22:41:34 ID:osumi
 
  -  何か手段講じないと駄目かぁ……(´・ω・`) 
 
 - 4458 :すじん ★:2022/06/12(日) 22:41:39 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4459 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/12(日) 22:49:25 ID:hosirin334
 
  -  サクラバクシンオーの中の人、大丈夫なのだろうか 
 
 - 4460 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/12(日) 22:54:07 ID:scotch
 
  -  クレカ・・・  いつの間にかゴールドになってたなぁ 
 
 - 4461 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 22:55:30 ID:2khwkRsx0
 
  -  >>4282 
 またまた御冗談を、と思って月餅(ゲッペイ)をググってみたら、本当に小麦粉で作ってた 
 
 - 4462 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 22:58:07 ID:hvtvVbM60
 
  -  こういったらなんだけど、無知とあほの子ってギャグやるには最適だけどエロには向かない組み合わせだと思うの 
 
 - 4463 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 23:00:37 ID:IQCH8Agq0
 
  -  逆に考えるんだ、ジョジョ 
 無知っ子に生殖に関する知識を与えてしまえば羞恥プレイが兼ねられるぞ! 
 
 - 4464 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 23:00:48 ID:DqpDj1dv0
 
  -  >>4462 
 やろうと思えば出来ると思うけどこの板の住人の特性的にあんま向いてないジャンルだとは思う>無知シチュ、アホの子のエロ 
 
 - 4465 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 23:01:39 ID:hvtvVbM60
 
  -  >>4463 
 だからそれを教えるのがアホの子だとギャグになっちゃうって言ってるんよ…… 
 
 - 4466 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/12(日) 23:04:24 ID:gomu
 
  -  ギャグになるかどうかは書き方次第では? 
 
 - 4467 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 23:05:08 ID:vyPJkb6e0
 
  -  無知とあほの子の組み合わせだとツッコミ不在だから、話が転げるだけで転げてオチがない話になったりするのよね 
 
 - 4468 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 23:05:54 ID:WmascuXf0
 
  -  基本アホの子だけどえっちなことだけリアクションが違って顔真っ赤にして素直に覚えるとか個人的にアリ 
 
 - 4469 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/12(日) 23:14:18 ID:gomu
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1651223018/6642 
 推薦で高校入れた人間が絶対に虐めしないって言いきれる? 
 
 - 4470 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 23:14:23 ID:2khwkRsx0
 
  -  アホの子の定義に拠るだろそんなん…… 
 レヴィ・ザ・スラッシャーとかならほのぼのからメス堕ちまである程度コントロールも利くけど 
 アホガールの花畑よしこなんかキャラ維持したままとか無理だぞ 
 
 - 4471 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/12(日) 23:15:20 ID:gomu
 
  -  よしこはアホの子じゃないアホなんだよ 
 
 - 4472 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 23:16:21 ID:vdXMBXDJi
 
  -  アホの子だと例えエッチ中でもアホのままなイメージあるしなあ・・・ 
 そこで急に羞恥心とか芽生えられてもなんか違う気がするし。 
 
 - 4473 :携帯@赤霧 ★:2022/06/12(日) 23:16:36 ID:???
 
  -  正直よしこをアホと呼ぶのはアホに失礼な気さえするw 
 
 - 4474 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 23:16:57 ID:2khwkRsx0
 
  -  じゃあ……アホ で 子? 
 
 - 4475 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 23:19:13 ID:Y/RRZ4T10
 
  -  羞恥心感じなかったら快楽でのめり込むって展開も出来るのでは?<アホの子 
 
 - 4476 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 23:20:29 ID:iTASzGDS0
 
  -  莫迦で良くないですかね、バカや馬鹿ではなく莫迦。 
 
 - 4477 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 23:21:56 ID:2khwkRsx0
 
  -  東方の霊烏路空のエロ二次とかが普通にたくさんあるんだから、もう大体のハードルはクリアできるだろ 
 後は、妙に生々しい一週間フレンズの山岸沙希タイプの知恵遅れくらいか……イケそうだけど 
 
 - 4478 :雷鳥 ★:2022/06/12(日) 23:22:45 ID:thunder_bird
 
  -  男子版オグリキャップなイメージが脳内にあった 
 
 - 4479 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/12(日) 23:23:30 ID:debuff
 
  -  >>4471 
 >>4473 
 あいつなんで○○学級に入っとらんのってレベルであれだからなぁ…… 
 主人公が親公認の『よし子係』という 
 
 - 4480 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 23:25:13 ID:mW1/UOMt0
 
  -  ラブライバーうんぬんじゃなくてオタク一括りで悪し様に言われるので勘弁して欲しいんだが… 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bb6946f8d15e15923e0febd47c8aa91d402e323b 
 この常識外れた異常なこだわりって高機能ガイか? 
 
 - 4481 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 23:25:54 ID:74jE2iWn0
 
  -  リアルの養護施設での管理売春の事件もあるから 
 その辺りで止めとけ 
 
 - 4482 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/12(日) 23:26:33 ID:scotch
 
  -  普通学級としては平均より劣るが 
 かと言って支援学級って言い切れる程ではない 
 グレーと言うか境界と言うか、そのゾーンの生徒は確実に存在するからなぁ 
 
 - 4483 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 23:30:57 ID:OZAnT6UC0
 
  -  >>4469 
 推薦した女生徒の問題は、推薦した男子生徒が責任を負うものでしょうね 
 
 - 4484 :携帯@赤霧 ★:2022/06/12(日) 23:37:30 ID:???
 
  -  オタクとかラブライバーとか以前にこいつが問題なだけなのでは 
 
 - 4485 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/12(日) 23:39:50 ID:gomu
 
  -  ×オタクは犯罪者 
 ○犯罪犯したやつがオタクだった 
  
 ×オタク趣味は犯罪者になる 
 ○何を趣味にしようが社会ルール破るやつはいつか破る 
 
 - 4486 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 23:40:31 ID:3Gdavlhf0
 
  -  >ノート 
 そしてだれもいなくなった? 
 
 - 4487 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/12(日) 23:42:24 ID:scotch
 
  -  ttps://img.kewpie.co.jp/recipes_src/recipe/img/large/QP10006286_1L.jpg 
 ttps://www.kyounoryouri.jp/upfile/r/new_xl_1545280151_2869.jpg 
 ttps://img-cdn.guide.travel.co.jp/article/16/20141209224827/3B761FD94718442C987F3EA442DC954F_LL.jpg 
 
 - 4488 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 23:42:29 ID:u2FGOkr60
 
  -  何をしてもハゲる時はハゲる 
 
 - 4489 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 23:43:57 ID:qZHJk51N0
 
  -  最後のは湯葉かな 
 
 - 4490 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 23:44:40 ID:3Gdavlhf0
 
  -  博多の牧のうどんを初めて食べたけど 
 確かにあれは嵌まるわ 
 ボリュームもあるし 
 
 - 4491 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/12(日) 23:44:49 ID:scotch
 
  -  いいえ、うどんです (嘘ではない) 
 
 - 4492 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 23:50:38 ID:WmascuXf0
 
  -  >>4485 
 オタクが何か特定分野のことに強くのめり込む人を指すことが多く 
 その中から知的探究心(≒自分の都合)>社会規範となる人はどうしても出てくるので 
 当人だけの問題と考えず周囲の人間としっかりコミュしてるかとか社会的支援を必要とするかまで論じるべきだと思う 
 自己責任とレッテル貼りで片付けたらある日自分が自己責任とレッテル貼りで片付けられる側になるかもしれない 
 
 - 4493 :名無しの読者さん:2022/06/12(日) 23:50:59 ID:i1WnIdKVI
 
  -  太閤立志伝5やってるけど武芸札が合戦で役に立たないのはいやにリアルだなぁって思う 
 騎馬、鉄砲、弓、忍術の修行には便利だけど 
 やっとうは数千、数万の戦のやくにはたたねぇんだ… 
 
 - 4494 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/13(月) 00:02:08 ID:gomu
 
  -  このスバのキャラ起用しようとして 
 3年になるまでに残ってるビジョンが見えなかったので却下しました 
 
 - 4495 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/13(月) 00:03:06 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2428.html 
  
 辞め時に辞められないのは惨めなのだ 
 
 - 4496 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/13(月) 00:04:05 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 4497 :難民 ★:2022/06/13(月) 00:05:03 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4498 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 00:05:31 ID:NKoEHAUl0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4499 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 00:06:25 ID:/tog/Fpy0
 
  -  乙です 
 
 - 4500 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/13(月) 00:07:01 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 4501 :大隅 ★:2022/06/13(月) 00:09:48 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 4502 :デイリー ★:2022/06/13(月) 00:19:08 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 4503 :狩人 ★:2022/06/13(月) 00:23:25 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 4504 :デイリー ★:2022/06/13(月) 00:24:48 ID:mogura
 
  -  カタリさんが、JC赤毛同盟で性癖を壊してる(興奮 
 
 - 4505 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 00:42:00 ID:ueuVK4uS0
 
  -  >>4485 
 ほんとねえ・・・ 
 コレまで幾人の教育者やマスコミ関係者が犯罪犯してるのにと・・・ 
 
 - 4506 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 00:45:32 ID:/tog/Fpy0
 
  -  一部国家公務員は全力で叩くのにな 
 
 - 4507 :雷鳥 ★:2022/06/13(月) 00:50:23 ID:thunder_bird
 
  -  乙です同志 
  
 ハーレム系の作品を調べるとキリトとかニセコイの話ばかり出てきて 
 それをこき下ろすユーチューバーの動画もいっぱい出てくる…… 
 
 - 4508 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 01:03:43 ID:EKxxYcYU0
 
  -  同志、うp乙です 
  
 シェリドさんの長波を改変させていただきました 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/234  
 
 - 4509 :難民 ★:2022/06/13(月) 01:13:28 ID:nanmin
 
  -  >>4508 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 4510 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 01:36:44 ID:ktBAZ18W0
 
  -  >>4507 
 キリトってフラグは立てまくるけど基本アスナ一筋なんだけどなあ・・・ 
 ニセコイの場合は自分を好きって言ってる娘が無理矢理結婚させられそうになってるので乱入して縁談ぶち壊すけど、別にその娘好きじゃないし付き合わないよ! 
 とか言うハーレムより酷い何かだけど。 
 
 - 4511 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 01:58:40 ID:yBpzeEYN0
 
  -  だめだー 書きたくなって頑張ってみたもののAAやら配役やらがちっとも選べなくて頓挫する・・・ 
 作者さんってすごいんだなぁ・・・ 
 
 - 4512 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/13(月) 02:02:21 ID:gomu
 
  -  いっそ全部やる夫系で固めてみてはどうか? 
 性格とかはほとんど白紙なのだし 
 
 - 4513 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 02:17:48 ID:yBpzeEYN0
 
  -  場面に合うAAをチョイスするのも才能なんだなぁって思いました 
 改変合成も調べてみたけどコレ私には無理ゾ… 
 
 - 4514 :デイリー ★:2022/06/13(月) 02:31:37 ID:mogura
 
  -  なぁに、誰でも初めてはあるものさ 
 とりあえずやってみよう!失敗したっていいじゃない! 
 慣れだよ。慣れ(クソ雑魚作者感 
 
 - 4515 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/13(月) 02:32:59 ID:gomu
 
  -  場面にあうAA? 
 ねぇよ、そんなの 
 AAに合う場面にするんだよ! 
  
 くらいの感覚でいいと思うで 
 あるAAで何とかするしかないんや・・・(遠い目 
 
 - 4516 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 02:37:07 ID:SIef5TiD0
 
  -  色々考えるのも大事ですが、AAに触れるという作業に馴染む事をお勧めします。 
 好きなヒロインのエロAAを探してきてやる夫スレ作成ソフトに並べ立てて 
 ぼくのかんがえたハーレムを堪能する、とかそんなんでいいので。 
 その過程でご自分が書きたいもののヒントが見つかると思います。 
 
 - 4517 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/13(月) 02:58:29 ID:debuff
 
  -  時間ある時にAAMZをつらつらと眺めてみることをおすすめする 
 とりあえず作品名一覧をだーっと見てって、好きな作品・興味のある作品のところを覗いてみる 
 これをやってると、「確か、こんなAAがあそこにあったよな……」というのがなんとなく思い出せてくるようになる 
 (所詮記憶は記憶なのでその場所にお目当てのものがある保証はないけどw) 
 
 - 4518 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/13(月) 02:59:38 ID:gomu
 
  -  そのAAのありかがわからないとこの前の俺みたいになります(アザゼルさんのアレとか 
 
 - 4519 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 03:05:38 ID:pyz/piUa0
 
  -  割と二次作者ならネタ出しと脳内AA選定までは結構楽に出来ると思うが、 
 AAを実際に探して加工(台詞・背景・キャラ並べ・効果付け)することで諦めてしまう人多いと思う… 
 
 - 4520 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 03:15:56 ID:yBpzeEYN0
 
  -  >>4519 
 ホントそれなんですよね 
 貴様はやる夫スレを舐めた!! ミギャァァァァ!?ってなってます 
  
 もうちょっとAAMZ眺めて頑張ってみます みなさんありがとうございました 
 
 - 4521 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 03:17:28 ID:SIef5TiD0
 
  -  加工するなら専用ツール必須。 
 俺は(´д`)Edit使ってるけど、合成パネルはソフト本体とは 
 別途ダウンロードが必要だから途中まで存在も知らんかったんや。 
 詳細はハズレさんのブログの創作講座の一兵卒さんの項目へ。 
 
 - 4522 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 03:18:13 ID:k+lqTqaU0
 
  -  モブとか小道具のAAのアリかが時々よくわからなくなるマン! 
 
 - 4523 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/13(月) 03:23:59 ID:gomu
 
  -  おりんりんはいいぞ 
 
 - 4524 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/13(月) 04:28:19 ID:debuff
 
  -  最悪、このスレで「○○のAAってどこにあったっけ?」と聞けば誰か頭が答えてくれる可能性はある 
 それでも見つからない時はすっぱり諦めて他の方法を模索するのがいいけど 
 
 - 4525 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/06/13(月) 04:35:44 ID:sunea
 
  -  キャラもですが小道具や効果線探すのも手間かかりますからね(´・ω・`) 
 わからないなら聞くのがヨシ 
 
 - 4526 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 05:53:31 ID:ueuVK4uS0
 
  -  スタートとオチが決まれば一番近い子を当てるのです 
 多少の性格とか設定変更は許容されるのがやるおスレです 
 それを利用したミスディレクションも有りなのです 
 
 - 4527 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 06:49:13 ID:iqu29F1s0
 
  -  エディタとかよくわからなかったからAAの改変や合成をパソコンのメモ帳でやってた馬鹿ならここに一人おるぞ 
 案外やれば出来るものだが最近作ってねぇなー、放流予定のぐだ子のAAも整理してまとめてるの途中で止まっててなぁ 
 
 - 4528 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 07:06:23 ID:ueuVK4uS0
 
  -  AA張ってセリフ書けばやる夫スレをつくれるんだ! 
 合成やAAの調整をやりだすと沼なんだ!やめるのだ!(死 
 
 - 4529 :バーニィ ★:2022/06/13(月) 07:41:53 ID:zaku
 
  -  慣れてくると「話作るのたーのしー」ってなってきますw 
 最初は好きなキャラのAA眺めてるだけでもいいんじゃないかなってw 
 
 - 4530 :スマホ昭弘:2022/06/13(月) 07:44:44 ID:zbSrFNmg0
 
  -  お話し作るのもAA作るのも慣れれば楽しいのだ 
 
 - 4531 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 07:44:50 ID:EKxxYcYU0
 
  -  (´д`)Editを使ってる人が他にもいて嬉しい 
 もうこれに慣れてしまって他に移行できないんだよね… 
 
 - 4532 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 08:05:28 ID:c8ux68d60
 
  -  >>4513 
 才能じゃなくて「熱意」 
 何にでも言えることだが最初は誰でも下手 
 それでも1本作品作れるか、ド下手くそな最初の1本を乗り越えて継続出来るか 
 上手い下手の差はここにあると思う 
 まあその上手いの中で更にトップグループはやっぱ才能なんだけどw 
 
 - 4533 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 08:44:35 ID:EMRWAsnW0
 
  -  >羽生善治 「何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、誰でも必ず挑戦するだろう。  
 報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションをもって継続しているのは非常に大変なことであり、 
 私は、それこそが才能だと思っている。」 
 
 - 4534 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 08:53:50 ID:HCDrFnT70
 
  -  98SEがサポート対象外になってなけりゃ、今でも投下できたんだ…ッ!(嘘 
 
 - 4535 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 08:57:41 ID:uaYkjClV0
 
  -  >>4534 
 ググったら98サポート終了からもう20年経つんだ 少し驚いた 
 
 - 4536 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 09:17:54 ID:DONmWwgE0
 
  -  >>4533 
 実際歳で報われなくなり始めて割と急に萎んでしまいつつあるからな… 
 
 - 4537 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/13(月) 10:48:11 ID:scotch
 
  -  じょーほーきょーしゃっ!!             (情報強者) 
  
 (前提:レンタル何もしない人 ってサービスをしてたらネットで注目されてドラマ化される) 
  
 ttps://twitter.com/morimotoshoji/status/1535988188417642496 
 
 - 4538 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 10:55:13 ID:uaYkjClV0
 
  -  >>4537 
 思い込みの強すぎる人間って居るんだなぁ リアルで合ったことはないけど日本語が話せるのに話の通じないのは恐怖だわ 
 
 - 4539 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 11:56:00 ID:Vw8T6z3a0
 
  -  ttps://twitter.com/ASCIIART_NOVEL/status/1535815192587948032 
  
 どのゲームかわからんしやる気もないけど 
 これのシナリオライターの人格がクソというのはわかった 
 
 - 4540 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 12:10:38 ID:c8ux68d60
 
  -  まあプレイヤーにはソフトが面白ければいいんだが 
 この件に限らず基本的にクリエイターとリアルで関わりたくない 
 
 - 4541 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 12:13:15 ID:c8ux68d60
 
  -  リアルだと関わりたくないエピソードを持ったクリエイターってどれくらい居たっけ? 
 
 - 4542 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 12:15:49 ID:IQ9lTqtb0
 
  -  ぱっと思いつくのはリヒャルト・ワーグナーと佐藤大輔 
 
 - 4543 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 12:19:21 ID:dOGFR5ybI
 
  -  文豪? 
 
 - 4544 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/13(月) 12:21:03 ID:debuff
 
  -  石川啄木ェ…… 
 
 - 4545 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 12:27:03 ID:99Ekxjub0
 
  -  太宰 
 
 - 4546 :雷鳥 ★:2022/06/13(月) 12:30:54 ID:thunder_bird
 
  -  >>4539 
 逆になんて名前のゲームなのか気になっちゃう( 'ω' ) 
 
 - 4547 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 12:31:09 ID:SEar0C9w0
 
  -  リアルで関わりあいたいクリエイターの方が少ないのではないか? 
 
 - 4548 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 12:31:37 ID:pyz/piUa0
 
  -  TOAとかじゃないよなぁ…? 
 
 - 4549 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 12:32:12 ID:92GJdW7D0
 
  -  なんでや! 
 ワーグナーは性格が尊大で金に汚くて女にだらしなくてわきが甘いだけやろ! 
  
 >リアルだと関わりたくないエピソードを持ったクリエイター 
  
 最近だとぶっちぎりで小林よしのり 
 
 - 4550 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 12:40:53 ID:tdH2V2nU0
 
  -  逆に友達甲斐のあるクリエーターって? 
 
 - 4551 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 12:42:52 ID:AX9SC6Aq0
 
  -  同じく <小林よしのり 
 理性的だわ、この人。タイトルぶちまけてもおかしくないのに…… 
 
 - 4552 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 12:46:50 ID:vuRCsxKd0
 
  -  >>4548 
 死んだから続編には出ないとあるから、テイルズではないとは思うが… 
 
 - 4553 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 12:49:41 ID:AX9SC6Aq0
 
  -  主人公死んで、続編で回想でちょろっと出る…… 
 そんでヒロインが暴力系ヒドインと…… 
 
 - 4554 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 12:49:50 ID:93xLs0i40
 
  -  初手暗殺失敗しとるでTOA 
 成功してたらゲーム終わってたけど 
 
 - 4555 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 12:57:54 ID:92GJdW7D0
 
  -  友達甲斐というか円満な人格者なクリエイターだったらラファエロがいるな。 
  
 同時代の人間でラファエロを嫌っていたという人間がまずおらず(そして比較されるミケランジェロとダ・ヴィンチ)、 
 パトロンや依頼者との関係も円満で仕事も断ることもなく(人が良くて断れないので仕事はどんどん増えるがw)、 
 自分の工房の弟子や協力者にも惜しみなく仕事を回し、後進の育成も手厚く行い、 
 若くして亡くなったのが聖金曜日だったが、その際には天が悲しみの涙を流したというレベルの人。 
  
 まぁ私は画風で好きなのはラファエル前派なんですが… 
 
 - 4556 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 12:58:39 ID:8qh1v5+w0
 
  -  比較的近年の、主人公死亡エンドで世界観を継続した続編があるRPGって相当に絞られそうな気がする 
 主人公死亡ってだけならペルソナ3なんかもそうだがヒロイン云々が噛み合わないんだよな 
 
 - 4557 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 12:59:34 ID:rgxKN7YBi
 
  -  DOD…… 
 
 - 4558 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 13:15:59 ID:E4Ttg08v0
 
  -  >>4539 
 なろうの嫌われもの始めましたで 
 そっくりな話が在るな 
 
 - 4559 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 13:21:25 ID:93xLs0i40
 
  -  ニーアかなって思ったが完璧ヒロインで引っ掛かる 
 続編主人公に全てをぶち壊されるあたりそれっぽい気はするんだが 
  
 何だろね 
 
 - 4560 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 13:25:39 ID:N0WhxGo70
 
  -  手塚治虫は? 
 
 - 4561 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 13:35:27 ID:3QR3aDQi0
 
  -  ttps://twitter.com/Kloah13th/status/1536100752791601152 
 鹿島さん、これは淫魔の価値観ですわ… 
 
 - 4562 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/13(月) 13:41:57 ID:gomu
 
  -  こんな時間に視聴者いるかわからんけど 
 投下しますぞ 
 
 - 4563 :土方 ★:2022/06/13(月) 13:48:09 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/Kloah13th/status/1536100752791601152 
 リップサービス(意味深)をしてくれる鹿島さん!?   いや、まずはそのぶら下げている大きなもので……(チガウ 
 
 - 4564 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/13(月) 13:49:07 ID:debuff
 
  -  漫画家で七つの大罪埋めるとしたら【嫉妬】の筆頭に来るような御仁じゃろw<手塚御大 
 それが創作の原動力になるのが凄いんだけどさ 
 
 - 4565 :赤霧 ★:2022/06/13(月) 13:56:11 ID:???
 
  -  アマチュア創作者の端くれとして人の作品が面白いことに欠片も嫉妬しなくなったら創作者として終わりなんじゃないかなと思ってる 
 
 - 4566 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/13(月) 13:57:44 ID:gomu
 
  -  俺もああなりたいは嫉妬にはいるのかな? 
 憧れのともいうような気もする 
 
 - 4567 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 14:03:21 ID:iVNz/F1q0
 
  -  割とあこがれや嫉妬を持ってないと、ある程度できた時点で「もういいか」ってなっちゃうんよね 
 ある種目標の一つみたいなもんだし 
 
 - 4568 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 14:08:34 ID:vfTtB2BD0
 
  -  自分の方が作品として優れている・・・筈なのに、 
 何故あの作者のが売れてるんだ・・・? 
  
 嫉妬やろどう見ても。 
 
 - 4569 :スキマ産業 ★:2022/06/13(月) 14:12:56 ID:spam
 
  -  「傲慢」、江川達也 
 「嫉妬」、手塚治虫 
 「憤怒」、 
 「怠惰」、冨樫義博 
 「強欲」、 
 「暴食」、水木しげる 
 「色欲」 
  
 ふむ 
 
 - 4570 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/13(月) 14:14:19 ID:gomu
 
  -  色欲候補だけ多過ぎる 
 
 - 4571 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 14:14:28 ID:M4wNIXF50
 
  -  永井豪はどこに入るんだろ? 
 
 - 4572 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 14:15:41 ID:ueuVK4uS0
 
  -  色欲しまぶーで 
  
 
 - 4573 :スマホ@狩人 ★:2022/06/13(月) 14:15:56 ID:???
 
  -  憤怒は多分テラさん 
 
 - 4574 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 14:17:14 ID:SpY6+lAg0
 
  -  豪ちんは強欲じゃね 掲載誌の数的に 
 
 - 4575 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 14:19:09 ID:Vw8T6z3a0
 
  -  全部手塚御大で埋まらない 
 
 - 4576 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 14:23:25 ID:sm/zy8bO0
 
  -  色欲はFか宮崎でしょ 
 
 - 4577 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 14:26:52 ID:iVNz/F1q0
 
  -  豪ちゃん割とエロイのも書いてるからなぁ…… 
 
 - 4578 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 14:30:51 ID:sm/zy8bO0
 
  -  永井豪は乳尻太ももを見せるストレートなエロさ 
 Fと宮崎は直接的描写ではない滲み出るフェティッシュなエロさ(そこ!変態と言わない!) 
 
 - 4579 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/13(月) 14:32:04 ID:debuff
 
  -  >>4577 
 そのエロさを維持するために『永井豪の童貞を守る会』が周囲の人間によって結成されていたつー話があったなw 
 
 - 4580 :スマホ@狩人 ★:2022/06/13(月) 14:33:03 ID:???
 
  -  なお作画じゃなく原作者だが梶原一騎で怠惰以外は全部賄える 
 
 - 4581 :赤霧 ★:2022/06/13(月) 14:37:05 ID:???
 
  -  椎名高志先生がGS美神読み返してもう今の自分にはあのあけすけエロな横島は描けないってなったんだっけ 
 
 - 4582 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 14:40:20 ID:E4Ttg08v0
 
  -  大山脈 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1536187173015236608?t=IValdLdrk74fFI7Tv_9Y3g&s=09 
 
 - 4583 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 14:40:49 ID:ueuVK4uS0
 
  -  (某親父系少女を思い出しながら)せやろか? 
  
 
 - 4584 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 14:47:33 ID:5oyNsmGw0
 
  -  豪ちゃんがハレンチ学園が理由でマスゴミに叩かれて性犯罪扱いで住所や素顔が報道されてたけど、 
 豪ちゃん童顔だったんで少なくない数の奥様がファンになったという話を聞いて 
 やっぱ人間てどーしよーもねーなーと思ったなあ。絶望というよりは呆れて笑える方向で。 
 
 - 4585 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 14:49:16 ID:aVL0mKel0
 
  -  ゴッホちゃんもやべえよなあ 
 
 - 4586 :赤霧 ★:2022/06/13(月) 14:56:15 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/237 
 寝そべり倫敦 
 
 - 4587 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 14:59:40 ID:rpYZAQCD0
 
  -  >>4582 
 胃がもたれてきますね…ふぅ 
 
 - 4588 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 15:45:05 ID:aVL0mKel0
 
  -  響とか全然見なくなったが 越  
              音 
 というのが並ぶようになった<国産ウイスキー 
 
 - 4589 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 15:50:01 ID:BI2w2ggc0
 
  -  チョーヤの梅酒が不味かったんで毎年漬けるようにしたけど 
  
 最近サントリーの梅酒飲んだらそこそこだったんで、金手間かけて漬けることないなとなった今日此頃 
 
 - 4590 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 15:52:47 ID:d6WFxAhb0
 
  -  日本の長期熟成ウイスキーって、評価高いの? 買い占められてると言うことはそうなんだろうけど 
 
 - 4591 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 15:55:22 ID:3JR47my70
 
  -  梅酒は梅干しまでとはいかんが そこそこの手間暇は掛かるからなぁ 
 でも青梅でも完熟梅でも梅酒は旨い 甲類焼酎よりは安ブランデーで漬けるとより旨い 
 梅シロップ作って夏場にキンキンに冷やした炭酸で割って飲むのも最高だ 
 
 - 4592 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 15:57:36 ID:E4Ttg08v0
 
  -  健康志向のビール類も、ブローカーが買い付けに来とる 
 
 - 4593 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 15:58:28 ID:MD2UcR2Z0
 
  -  憤怒でやらかした漫画家は雷句誠がいるな 
 
 - 4594 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 15:58:37 ID:3JR47my70
 
  -  >>4590 
 山崎以上の長期熟成品は味が安定してるんで評価高いぞ 欧州の他にセンター市場が投資目的で買い占めたらしい ファック 
 
 - 4595 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 15:59:28 ID:qzQMoqIA0
 
  -  響15年、美味かったなぁ 
 
 - 4596 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 15:59:42 ID:d6WFxAhb0
 
  -  サンクス。買っとけばよかったなぁ 
 
 - 4597 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 16:01:09 ID:LFvY6D0c0
 
  -  KAVALANと言う台湾ウイスキーが評価上がってるみたいだが同じKAVALANでも種類がいろいろあってどれがどう良いのかがイマイチわかり辛い 
 値段が上がり過ぎた国産の代替品にしたいところではあるんだが・・・・ 
 
 - 4598 :雷鳥 ★:2022/06/13(月) 16:02:14 ID:thunder_bird
 
  -  ワグナス、梅酒漬けといたぞ 
 
 - 4599 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/13(月) 16:03:25 ID:scotch
 
  -  自家製梅酒は原酒を何にするか?糖分は何にするか? 
 など試行錯誤を重ねたり、年月をかけた味の変化を楽しむ物だからねえ 
 (その内飲む量が減ってストックが増えるとも言う) 
  
 単に飲むだけなら好みの市販品の方が手軽ではあるね 
 作る過程も楽しみたいのか、ただ美味しい物が食べたいだけなのかの違い 
 
 - 4600 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/13(月) 16:04:09 ID:gomu
 
  -  これ、この物語時点での値段で 
 ちょっと調べたけど今は1本100万円くらいするね 
 最安値で 
 
 - 4601 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 16:07:24 ID:3JR47my70
 
  -  そっかそこまで上がったか 12年でもそうそう手が出ない値段になっちゃってるんで納得かな 
 
 - 4602 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 16:08:51 ID:9hkH7QWo0
 
  -  憤怒 ゆで 
 うっかり匿名掲示板とかで感想言うと訴訟されるかもしれないから読むのをやめました! 
 
 - 4603 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 16:08:56 ID:BI2w2ggc0
 
  -  梅酒を味醂で、と放送して役人におもっくそ怒られたNHK 
 
 - 4604 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 16:10:15 ID:aVL0mKel0
 
  -  在庫あった頃もスコッチとかと比較してお高めだったからなぁ<白州 響 山崎 
 それでも12年ものなら1万切ってたし買っとくべきだったなあ 
 
 - 4605 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 16:10:53 ID:6RsfSmgh0
 
  -  スーパーで売ってるチョーヤの1年熟成の梅酒が甘すぎなくてお気に入り 
 
 - 4606 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 16:12:52 ID:IQ9lTqtb0
 
  -  >>4603 
 度数足りなくてアルコール発酵しちゃって密造酒になっちゃうからね仕方ないね 
 あの後酒造メーカーが自社生産したり梅酒用に調整された酒精強化みりんが売られたりしてるのでいつか飲みたい 
 
 - 4607 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 16:13:00 ID:3JR47my70
 
  -  夏場の梅酒は進みすぎて困るw 
 
 - 4608 :スマホ@狩人 ★:2022/06/13(月) 16:16:42 ID:???
 
  -  オットーおじさんの秘蔵が山崎334年だったか 
 
 - 4609 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 16:17:43 ID:E4Ttg08v0
 
  -  (酒屋と仲良くしとけ、実績次第だが入荷はしているはずだから) 
 酒 
 
 - 4610 :赤霧 ★:2022/06/13(月) 16:19:16 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/239 
 倫敦。えろす 
 
 - 4611 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 16:22:34 ID:aVL0mKel0
 
  -  まあ日本はバブル時代にロマネ・コンティのピンドン割とかしてたらしいんで、それに比べたらまだマシかもしれん<買い占め 
 
 - 4612 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 16:24:26 ID:iqu29F1s0
 
  -  >>4539 
 誰かと思ったらAA作品の気触れと潰れシリーズの人か 
 
 - 4613 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 16:24:41 ID:ujpl5IRY0
 
  -  >>4590 
 21世紀以降は世界5大ウイスキーにジャパニーズウイスキーが入る程度には評価高い。 
 他に比べて歴史はカスみたいな新興勢力なんだが、著名な4種の真似ではない独自の方向性で進歩してきたことと 
 >>4594の言う通り品質の安定性から、正規品買えばハズレつかまされないことが大きな理由 
 
 - 4614 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/13(月) 16:26:58 ID:gomu
 
  -  ウイスキーって当たり外れあんのか・・・ 
 
 - 4615 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/13(月) 16:28:25 ID:debuff
 
  -  >>4614 
 ま、一杯どうぞ 
  
 つ【トップバリュウイスキー(初期ver.)】 
 
 - 4616 :スマホ@狩人 ★:2022/06/13(月) 16:29:29 ID:???
 
  -  つトップバリュ 
 
 - 4617 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 16:30:53 ID:uRrwPpGY0
 
  -  中身の詰め替えもZARAな話だぞ 
 
 - 4618 :土方 ★:2022/06/13(月) 16:30:58 ID:zuri
 
  -  ウイスキーもですけど日本酒も酷いのはまあ酷いのなんの…… 
 絶対自前で買ったもの以外は飲まんと心に決めた若き日の居酒屋でのトラウマ 
 
 - 4619 :赤霧 ★:2022/06/13(月) 16:31:13 ID:???
 
  -  まあウイスキーに限らず異様に不味い酒とかたまにありますし…… 
 
 - 4620 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 16:31:37 ID:3JR47my70
 
  -  日本ほど品質管理に偏執的に心血注いでないからな 外国はどうしても環境や職人の腕に少なからず影響を受ける 
 
 - 4621 :スマホ@狩人 ★:2022/06/13(月) 16:32:08 ID:???
 
  -  まあ大昔のトリスも相当ひどいもんだったらしいが 
 
 - 4622 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/13(月) 16:35:42 ID:scotch
 
  -  >>4618 
 ささどうぞどうぞ、お代わりも有りますぞ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/C-icNugVwAA-e7F.jpg 
 
 - 4623 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/13(月) 16:46:47 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症4人 (0) 死者2人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 05/30 *1344 *2362 *2415 *2335 *2111 *2071 *1584  計*14222   28%↓ 
 06/06 *1013 *1800 *1935 *1876 *1600 *1526 *1546  計*11296   20%↓ 
 06/13 **960 ***** ***** ***** ***** ***** *****  計***960 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 4624 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/13(月) 16:47:12 ID:debuff
 
  -  久し振りに三桁まで下がったかー 
 
 - 4625 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 16:50:50 ID:bF63qUId0
 
  -  >>4599 
 大量に作った方が安定しますからねー 
 最近はウォッカか日本酒(梅酒用)の二択でやってます 
 
 - 4626 :土方 ★:2022/06/13(月) 16:57:40 ID:zuri
 
  -  >>4622 
 いやでちゅ⭐️絶対すごい味してそうな予感しかしない……w 
 
 - 4627 :スマホ@狩人 ★:2022/06/13(月) 17:00:15 ID:???
 
  -  菊水缶の安心感 
 
 - 4628 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 17:01:50 ID:aVL0mKel0
 
  -  まず口にしていいものなんだろうか 
 
 - 4629 :携帯@胃薬 ★:2022/06/13(月) 17:02:55 ID:yansu
 
  -  ロンドンチャ。。。 
 
 - 4630 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 17:17:42 ID:ItPy8crS0
 
  -  雄ウィッチ第三部!は流石に空気読めないか 
 
 - 4631 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 17:27:15 ID:8qh1v5+w0
 
  -  今度の日曜日にBS12で劇場版0083を放映するのか 
 
 - 4632 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 17:30:24 ID:c8ux68d60
 
  -  ぎ、ぎりぎりセーフ(寝てた) 
 
 - 4633 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/13(月) 17:42:04 ID:scotch
 
  -  >>4626 
 おや、、、、お気に召さない、、、 ならばこちらを 
 ttps://nishi2.jp/wp/wp-content/uploads/2021/04/IMG_4848-scaled.jpg 
 
 - 4634 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 17:50:55 ID:c8ux68d60
 
  -  ウイスキーは常温のウイスキーと常温の水を1:1だな 
 
 - 4635 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/13(月) 17:52:30 ID:scotch
 
  -  そこにアンゴスチュラビターズを3ダッシュ・・・・ 
 
 - 4636 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 17:55:09 ID:bUXjDJU20
 
  -  ところですだち蕎麦のすだち、あれって食べるものなのでしょうか? 
 いや、さっき通りかかったお店にすだちビアンコ(豚骨ラーメンのメニューです)と書かれたのぼりがあったものですから何となく。 
 
 - 4637 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 17:56:50 ID:c8ux68d60
 
  -  好きにすればいいんでない? 
 食べる人は滅多にいないと思うけど 
 
 - 4638 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 17:58:32 ID:wd2oN3R90
 
  -  絞ってかけるものでしょ 
 
 - 4639 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/13(月) 18:02:15 ID:scotch
 
  -  尾張開化亭かな?薄切りすだちが入ってるんで香りがすっきりするし 
 味も多少なりともさっぱりしてるんじゃね?興味が有るなら食べてみれば良いんじゃないかとw 
 入ってるだけで多少なりとも味には影響するだろうし、さらに自分で絞ればねえ 
 
 - 4640 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 18:02:22 ID:O+g4PUgU0
 
  -  すだち蕎麦で検索すると輪切りのすだちがどんぶりいっぱいに広がってるのもある 
 食べなくていいし飾りだと思えばいいんじゃない? 
 
 - 4641 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 18:08:53 ID:1lHTcv1G0
 
  -  艦これ、右の人のスナイプ率がまじヤバイ・・・ 
 カットイン艦全員大破させるとかどういうことなの。 
 
 - 4642 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 18:16:26 ID:Vw8T6z3a0
 
  -  技術立国かあ 
 ttps://twitter.com/sshinohe/status/1536021284261285889 
 
 - 4643 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 18:23:59 ID:IVISohio0
 
  -  ペルソナ3から5までX箱とWindowsに移植するみたいだがsteamじゃない理由ってなんだろ? 
 
 - 4644 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 18:25:36 ID:Vw8T6z3a0
 
  -  >>4643 
 マイクロソフトのアプリストアで配信するからみたい 
 箱とPCのマルチはその形式が増えているとか 
 
 - 4645 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 18:39:00 ID:Vw8T6z3a0
 
  -  ttps://twitter.com/Kloah13th/status/1536100752791601152 
  
 カシマンコ・・・・ 
 
 - 4646 :バーニィ ★:2022/06/13(月) 18:43:19 ID:zaku
 
  -  >>4641 
 あるある、あるある・・・ 
 乙なのにまだE3突破できてない・・・ 
 
 - 4647 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 18:43:24 ID:p5iRy4mj0
 
  -  >>4642 
 皺寄せが何処か理解出来るし、技術はあるけど、そこから何かを生み出す発想がないのか… 
 
 - 4648 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 18:43:49 ID:BI2w2ggc0
 
  -  大吾郎を美味しく飲める舌を持て 
 
 - 4649 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 18:45:03 ID:IVISohio0
 
  -  >>4644 
 なるほど 
 
 - 4650 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 18:45:28 ID:c8ux68d60
 
  -  人は何故既に紹介されてるツイを載せてしまうのか…… 
 
 - 4651 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/13(月) 18:47:16 ID:gomu
 
  -  ここの流れが速くて確認しないからさ 
 
 - 4652 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/13(月) 18:49:27 ID:gomu
 
  -  夜の部のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 4653 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 18:57:15 ID:c8ux68d60
 
  -  バカップル夫婦がカズヒラ夫婦だといいなあ 
 親もそうだが白人ハーフの学園生活ってどんなのか気になる 
 
 - 4654 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 18:59:34 ID:c8ux68d60
 
  -  みんな小中高地代に受験の年以外は必ず夏休みや年末年始にアメリカ行くクラスメイトってどう思う? 
 俺は素直に羨ましい 
 みやげねだる 
 
 - 4655 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 19:05:43 ID:tN9mlaFC0
 
  -  トップバリュのウイスキー、9割が甲類焼酎で1割がウイスキーの混ぜ物という有様だからな… 
 普通に考えたらあれはウイスキーではなくウイスキー風味大五郎なんだよなあ。 
 
 - 4656 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 19:21:29 ID:k+RULCb50
 
  -  >>4642 
 お金を注がないと技術は出来ない 
 当たり前のお話ではあるんですが 
 
 - 4657 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 19:27:41 ID:6oe5NxEvI
 
  -  建築というか計画書きっちり作らないといけないタイプの解体関係の仕事やってるんだが、本当にどこに行っても書類作成には金出さないからなぁ(隙有自語) 
 なんなら「仕事回せないけど書類だけ作ってよ、タダで」みたいなケースもたまにあったりするし 
 
 - 4658 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 19:29:46 ID:+I8Z1dbX0
 
  -  こっちが善意で「ただで」は相手に貸しにしておく手なんだけど、 
 あっちが何気なしに「ただで」ってんなら即刻縁切る。 
 悪意なくタカる気満々だからである。 
 
 - 4659 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 19:30:42 ID:hh6TWQGq0
 
  -  >>4657 
 頼まれて見積もりしたら入札案件になって結局仕事逃すやつ 
 
 - 4660 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 19:34:23 ID:1lHTcv1G0
 
  -  >>4646 
 E3を甲で挑戦中で装甲破壊済みですけど、くじけそうです。(装甲破壊ギミック解除もしんどかった・・・) 
 ながむつはサブが全然育っていない(Lv一桁)から、タッチ編成も出来ない・・・ 
 
 - 4661 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 19:41:08 ID:/tog/Fpy0
 
  -  大五郎をミズナラの樽で焦がした木片といっしょに熟成させたらどんな味になるだろうか 
 
 - 4662 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 19:43:22 ID:k+RULCb50
 
  -  先回りで書類仕事してもらったら仕様書をムチャクチャもって回った書きぶりにしないといかんからめんどくさいネ 
 
 - 4663 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 19:43:31 ID:OMV3rpQC0
 
  -  半年くらい前に長陸奥サブの重要性が身に染みたので、 
 デカい艦のサブは早いうちに作るべきなのです・・・。 
 
 - 4664 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 19:46:22 ID:AX9SC6Aq0
 
  -  ぶっちゃけ工場なんてこんなのばっかりよ。 
 そのくせ、自分等は時間効率だの残業代削減だのほざいて、結局は工員が自主的に()とほざいてタイムカードを事前に切らせてくるのだわ(闇 
 
 - 4665 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 19:47:02 ID:DXuSH3Vf0
 
  -  本スレで「何で公家が滅ぼされなかったんだろう?」って言ってる人おるけど、 
 同志の繚乱で十常侍がぶちぎれた董卓皆殺しにされた後政務が滞ったの見たらわかるんじゃなかろうか? 
 戦国武将って政治もできて内政もできて戦も上手い武将って殆ど一握りやねんぞ 
 
 - 4666 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 19:51:48 ID:/tog/Fpy0
 
  -  銀英伝でラインハルトが過労死っぽい死に方したのってもしや…w<政務が滞る 
 
 - 4667 :狩人 ★:2022/06/13(月) 19:53:28 ID:???
 
  -  まあ外交チャンネルとしては非常に優秀(かつ面倒くさい)からな、公家衆 
 
 - 4668 :バーニィ ★:2022/06/13(月) 19:56:03 ID:zaku
 
  -  >>4660 
 頑張ってください・・・ 
 俺はもうながむつもアブゥもケッコン艦使ってます 
 それぞれのサブは今から育てますわー(現在阿武隈は71,長門は拾ったばっか。陸奥はまだいない 
 
 - 4669 :大隅 ★:2022/06/13(月) 19:58:40 ID:osumi
 
  -  (改修餌用の長門陸奥が合計20隻以上……) 
 
 - 4670 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 19:59:03 ID:8VlOAaJ/0
 
  -  >>4660 
 友軍艦隊です、友軍艦隊が来るまでの辛抱です… 
 
 - 4671 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 20:00:49 ID:W8DrZIzs0
 
  -  >>4665 
 公家じゃなくて公方(将軍)って書いてるけど 
 
 - 4672 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 20:02:48 ID:KXPO9+mG0
 
  -  >>4671 
 あ、うん。公家(貴族)の間違いだ。公方ではないw 
 
 - 4673 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 20:07:07 ID:99Ekxjub0
 
  -  戦国大河とかでイメージ悪くなってるが本願寺ってかなり宗派としては当時では真っ当なんだよなぁ 
 加賀?あれは土豪、国人が看板使っただけ 
 
 - 4674 :携帯@赤霧 ★:2022/06/13(月) 20:08:01 ID:???
 
  -  >なんで公方攻め滅ぼされなかった 
 まあ、やった実例が嘉吉の乱と永禄の変なので…… 
 
 - 4675 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 20:09:51 ID:p5iRy4mj0
 
  -  自分の庭先(領地)で要塞造られたら、そりゃあね・・ 
 
 - 4676 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/13(月) 20:09:56 ID:gomu
 
  -  しまったぁぁぁぁ 
 やらかしたぁぁぁぁ 
 サウザーさん編の話2話目でタイムスリップしてるぅぅぅ 
 
 - 4677 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 20:11:31 ID:1lHTcv1G0
 
  -  >>4663 
 前回拾った艦娘を育てるのに忙しくて、サブは後回しにしていたツケがここに・・・ 
  
 >>4668 
 がんばりゅ・・・ 
 弾が5桁になったら、乙にします(現在14万)。 
  
 >>4669 
 基本拾ったら、近代改修しちゃってますねぇ・・・ 
  
 >>4670 
 待っていたらイベクリアが厳しいので、難易度を落とす方向で。。。 
 
 - 4678 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/13(月) 20:15:46 ID:yeio3CuM0
 
  -  >>4676 
 タイムパラドックスだ!! 
 
 - 4679 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/13(月) 20:16:17 ID:hosirin334
 
  -  信長はやさしいんだよ、ほんとうだよ 
 
 - 4680 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 20:17:42 ID:CbwOIyWS0
 
  -  ところで足利義昭という人、この人って御恩と奉公という武士の大原則をちゃんと理解していたのだろうか? 
 
 - 4681 :デイリー ★:2022/06/13(月) 20:19:08 ID:mogura
 
  -  その優しさが、見当違いだったり伝わらなかったりする定期 
 
 - 4682 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 20:19:28 ID:cgXRfQNs0
 
  -  優しいのなら、何で仕事の分担量を見直してくれなかったんですか!(方面軍一同 
 
 - 4683 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 20:20:26 ID:99Ekxjub0
 
  -  >>4682 
 信頼されてたんだよ! 
 
 - 4684 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 20:22:56 ID:Lp1M6u7Ji
 
  -  >>4682 
 「だって猿はちゃんとこなしてくれるし… 
 家康位負担をかけたら申し訳ないと思うけどさあ」 
 
 - 4685 :携帯@赤霧 ★:2022/06/13(月) 20:27:13 ID:???
 
  -  >>4680 
 それでいうと室町幕府後半の将軍はだいたい怪しいんじゃないかなってなるんだ 
 というか初代尊氏からして家臣に屋敷囲まれて脅されたりしてるからか、足利将軍家って基本でかい味方は削ろうという姿勢なんだよなあ 
 
 - 4686 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/13(月) 20:27:23 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は25票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 4687 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 20:27:51 ID:wFA4p11I0
 
  -  やる夫という命はって自分を護ってくれる「弟」の存在が 
 浅井との和解をどうするか案の助けになったのだろうか 
  
 
 - 4688 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/13(月) 20:31:21 ID:scotch
 
  -  足利単体での最大動員数が江戸時代基準で2万位だっけか 
 徳川なら10万は余裕だから権力基盤が弱い 
 
 - 4689 :スキマ産業 ★:2022/06/13(月) 20:32:17 ID:spam
 
  -  割と忘れられがちだけど 
 ノッブってどっちかというと保守派だから 
 
 - 4690 :手抜き〇 ★:2022/06/13(月) 20:32:43 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4691 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 20:32:54 ID:DXuSH3Vf0
 
  -  >>4680 
 源平の合戦で源氏がテッペン取った後でっかくなりすぎた源氏をぶち割るためにいらんことした結果義経が追われて自害せなならんことになったり、 
 でっかくなりすぎた味方は仮想敵になるんがこの時代のデフォルトだと思う 
 
 - 4692 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 20:33:50 ID:99Ekxjub0
 
  -  >>4680 
 あーその人先ず与える御恩(報酬)すら持ってなかったので 
 
 - 4693 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 20:38:59 ID:CbwOIyWS0
 
  -  >>4685 
 なるほど。だからといって最初から滅私奉公を期待、要求するのはアカンと思うのよねえ。 
 
 - 4694 :スキマ産業 ★:2022/06/13(月) 20:39:49 ID:spam
 
  -  一応ノッブって名門度でいうと成金のゴミカスなので 
 「そんな下賤の輩でも自分に仕えさせてやる名誉」とかかなあ 
  
 朽木さんの「いらねえって今更言うなよ!だったら最初から持ち上げるな!今更見捨てるとか許さん!」 
  
 はほんとに本音として有りそうだから困る 
 
 - 4695 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 20:42:57 ID:Mu5PuahN0
 
  -  最後のウルフルンで「あ、キラが拗らせてた奴だ!」 って脳裏にイメージが浮き上がった…(爆) 
 
 - 4696 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 20:44:06 ID:eh9GWOl00
 
  -  まぁ、ノッブって最初は藤原氏ってフカしてて、のちに平氏ですっていったりで氏素性はゴミだからなw 
 実際は神主の家系とかあたりらしいが 
 
 - 4697 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 20:45:45 ID:99Ekxjub0
 
  -  サツマン朝東ローマの人の新作、守護霊は鎌倉武士が結構おもしろい 
 
 - 4698 :携帯@胃薬 ★:2022/06/13(月) 20:45:53 ID:yansu
 
  -  MSのタカリマンを許してはならないんだ!(*^◯^*) 
 
 - 4699 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 20:45:57 ID:DXuSH3Vf0
 
  -  >>4693 
 あくまで同士の投下上での義昭に対して言うならあの人多分「武家の棟梁になることを周囲に望まれてなった」っていう認識で居るんだと思う 
 
 - 4700 :携帯@赤霧 ★:2022/06/13(月) 20:46:43 ID:???
 
  -  ちなみにこの将軍の屋敷を家臣や大名が兵を出して取り囲んで要求を押し通そうとするのは御所巻といって、 
 室町幕府ではあるときはそこそこあるイベントと化してて応仁の乱のときにもやってたりする 
 
 - 4701 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 20:48:39 ID:KXPO9+mG0
 
  -  >>4698 
 タカリマンが駄目なのか、MSが駄目なのかで胃薬さんの扱いが変わりますね 
 
 - 4702 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 20:49:19 ID:99Ekxjub0
 
  -  なお、そんな状況からでも高師直を生贄に捧げて 
 口先一つで立場を逆転させた尊氏というレジェンド 
 調べれば調べるほど躁鬱かなってなる 
 
 - 4703 :携帯@胃薬 ★:2022/06/13(月) 20:52:15 ID:yansu
 
  -  タカリマンにはヤンスの不法所持とかの罪もあるからね、仕方ないよね 
 
 - 4704 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 20:52:31 ID:O+g4PUgU0
 
  -  >>4698 
  
 
 - 4705 :デイリー ★:2022/06/13(月) 20:55:28 ID:mogura
 
  -  >>4703 
  
 
 - 4706 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 20:55:33 ID:6RsfSmgh0
 
  -  応仁の乱さっくり解説を視聴後ワイ 
  
 なんでお互い敵勢力の神輿だった奴が途中でトレードされてんの??? 
 
 - 4707 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 20:56:40 ID:iVNz/F1q0
 
  -  違法ヤンスブリーダーがなんか言ってる…… 
 
 - 4708 :雷鳥 ★:2022/06/13(月) 20:58:37 ID:thunder_bird
 
  -  とうかします 
 
 - 4709 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 21:04:34 ID:SpY6+lAg0
 
  -  合法所持かもしれんし   違法投棄するだけで 
 
 - 4710 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/13(月) 21:06:08 ID:hosirin334
 
  -   
  
 '                |二二二二二二 |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
              |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |i:i:i:i:|:i:i : : : |  >>4703などと言っております 
 .   な る ほ ど.     |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
              |二二二二二二 |:i:i:i:i|:i:i : : : |    同志>>1 
 シ ベ リ ア 送 り だ .|,、 、、 、、、:i:i:i:i:i:} |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
                j,'////////ハ、、} |:i:i:i:i|:i:i : : 人 
                /v///////////,:i:i:i:i:i:|:i:i.:. :. .: .\ 
            /  "''…''''"´ }///:i:i:i:r=竺竺ミx  \___ 
           /      -‐_ ///i:i:i:乂三三=イ: :: : /  -=ニ∨三ニ= 
         < '""ニ_ミx  r''''"ヾ √ }i:i:i:i|l゙'ー´r‐'!: :: :_j   -=ニ三三ニ=- 
       / ̄  `゙"'"/!  {ヘ丐'" j! ノi:i:i:i:汽 __ j!: : γ气ミ _,、-「 ヾ、¨¨´ 
  ̄ ̄ ̄ ̄i:i:i:i:i{    , ''j''_'i,,    / /:i:i:i:i:i|xへ''rへ、、 {r=‐''"´  气 
   {:i:i:i:i:||:i::i::i::i:{  _,,ィi:i:i:i:i:i:i:ih.、 彳「i:i:i,、 '"゙+/\/  ゝ‐ {     しj 
   {:i:i:i:i:||:i::i::i:: 从`…-'''ーー-ゞ‐  //∨ v--ュ゙+  r―, {_、-ヾ "'' 
   {:i:i:i:i:||,.、:i::i/Λ <,,  `''''´ // ///ハ l{`¨´  ゙+ `¨´}  L,,,、  // ;, 
 _、-‐ ¨´   {// \ヾー---彡,、イ////¨ ̄''〜、、.゙'+、 }    r'゙  // ;, 
         ∨////>r=气////// /       \__゙'ソ}    气   ,,;, 
 V           ∨//// ⌒∨////         Λ¨ヾ}    j! 乂_ノィへ 
 :∨        \// じノ ∨/       =ー  ‖ ゙, }   jl       // 
 :::∨          {                   =-  ‖  ∨=-ミ、j!    /+「+「 
 : ::}         {  γ‐、             =- /  /Λ   7     /{+「/ 
 
 - 4711 :雷鳥 ★:2022/06/13(月) 21:07:22 ID:thunder_bird
 
  -  〜銀河鉄道999 ゴダイゴ〜 
 
 - 4712 :バーニィ ★:2022/06/13(月) 21:07:42 ID:zaku
 
  -  あっ(察し 
 
 - 4713 :携帯@脱法繁殖業者 ★:2022/06/13(月) 21:08:20 ID:yansu
 
  -  タカリマンのスレが物語ってます!! 
 
 - 4714 :携帯@脱法繁殖業者 ★:2022/06/13(月) 21:08:36 ID:yansu
 
  -  ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 
 - 4715 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 21:08:36 ID:P+6w0aeNi
 
  -  い  つ  も  の 
 
 - 4716 :バーニィ ★:2022/06/13(月) 21:09:15 ID:zaku
 
  -  ああ、やっぱりwww 
 
 - 4717 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 21:09:34 ID:O+g4PUgU0
 
  -  >>4703 
 赤くしないと… 
 
 - 4718 :手抜き〇 ★:2022/06/13(月) 21:10:13 ID:tenuki
 
  -  あぁ、今回もダメだったよ 
 
 - 4719 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 21:10:27 ID:hgxfbSX80
 
  -  また名前がwww 
 
 - 4720 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 21:11:19 ID:iVNz/F1q0
 
  -  やっぱり違法ブリーダーじゃないか!www 
 
 - 4721 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/13(月) 21:11:36 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`)  ・・・ 脱法 すなわち違法とは言えない状況!! 
 
 - 4722 :携帯@赤霧 ★:2022/06/13(月) 21:12:26 ID:???
 
  -  こうなると思ったwwwww 
 
 - 4723 :携帯@胃薬 ★:2022/06/13(月) 21:12:50 ID:yansu
 
  -  最近はみんなあんまダイス振ってないから・・・ 
 
 - 4724 :デイリー ★:2022/06/13(月) 21:13:08 ID:mogura
 
  -  知ってたw 
 
 - 4725 :手抜き〇 ★:2022/06/13(月) 21:13:33 ID:tenuki
 
  -  即興は出来ないねこだからな 
 
 - 4726 :バーニィ ★:2022/06/13(月) 21:14:35 ID:zaku
 
  -  書き溜めタイプなのでダイスとの相性がね・・・ 
 
 - 4727 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 21:14:45 ID:Jxk+omo00
 
  -  ttps://twitter.com/fez_staff/status/1536272242212237312 
  
 く、くそげちゃんが死んじゃう・・・(´・ω・`) 
 
 - 4728 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 21:20:14 ID:iVNz/F1q0
 
  -  まだやってたのこれ!? 
 
 - 4729 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 21:30:00 ID:htz6ePco0
 
  -  >>4706 
 それな! 
  
 これ、外国人に説明するとしたらどうにかヨーロッパ史とかで例えられるのか・・・?(震え声) 
 
 - 4730 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 21:36:11 ID:iqif6Sxc0
 
  -  うわ、すっげー懐かしいなfez、そうか、サ終するのかー 
 
 - 4731 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 21:44:57 ID:92GJdW7D0
 
  -  FF11プレイヤーとしては他人事とは思えない話ですね。いやあ首筋が寒い寒い… 
 こっちは今年でサービス20周年で、まだまだ終わる話は出てないけどね。 
 
 - 4732 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 21:45:48 ID:2Qnxvr6Z0
 
  -  FEZサービス終了かあ、調べたらサービス開始から16年とかネトゲとしては結構な長寿やな 
 治安悪すぎてあんま長続きしなかったけどゲーム自体は面白かった覚えがある 
  
 
 - 4733 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 21:46:14 ID:c8ux68d60
 
  -  >>4729 
 人じゃなくて「聖遺物」の交換って感じでは 
 
 - 4734 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 21:48:34 ID:c8ux68d60
 
  -  ジョースター家の日本での活動拠点はカズヒラ家かやる夫の実家なのか 
 
 - 4735 :雷鳥 ★:2022/06/13(月) 21:50:31 ID:thunder_bird
 
  -  陣営はコロコロ変わる、首都は焼け野原 
 その後も100年ぐらい日本列島中で下剋上やら合戦祭り 
 うーん乱世乱世 
 
 - 4736 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/13(月) 21:55:40 ID:gomu
 
  -  チラチーノの種マシンガン! 
 キノガッサの種マシンガン! 
 ナットレイの種マシンガン! 
 
 - 4737 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/13(月) 21:58:57 ID:debuff
 
  -  合法ヤンスとはなんぞや 
 
 - 4738 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/13(月) 22:01:53 ID:yeio3CuM0
 
  -  あっちでのボケをこっちで拾わんといてwww 
 
 - 4739 :すじん ★:2022/06/13(月) 22:02:29 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4740 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 22:08:22 ID:AX9SC6Aq0
 
  -  合体ヤンスに一瞬見えた(待<合法ヤンス 
 
 - 4741 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 22:09:42 ID:iVNz/F1q0
 
  -  なるほど、胃薬さんはキングヤンスというわけか 
 
 - 4742 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 22:11:14 ID:92GJdW7D0
 
  -  F.E.A.R.の公式で扱ってるのが合法ヤンスで、 
 胃薬ンが北海道の原野で放牧しているのが脱法ヤンスだな 
 
 - 4743 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 22:32:11 ID:jGhdHqfX0
 
  -  スネ夫くんストッキングにバナナを入れて近所の林に吊るしておくだけでいろんなムシが見れるぞ 
 田舎だから庭先でも大丈夫か 
 
 - 4744 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/13(月) 22:39:49 ID:gomu
 
  -  >>4743 
 スズメバチ「やぁ」 
 
 - 4745 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 22:40:01 ID:/tog/Fpy0
 
  -  そういや最近秋になってもトンボとか目につかなくなったなあ 
 昔はそこらへん飛び回ってた気がするんだが 
 
 - 4746 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/13(月) 22:44:50 ID:scotch
 
  -  最近見た野生動物・・・  ハクビシン位かな 
 
 - 4747 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/13(月) 23:09:25 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ・・・・・・・ 
 ttps://www.homes.co.jp/archive/b-4868530/ 
 
 - 4748 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 23:13:25 ID:7RG9rzoh0
 
  -  >>4680 
 "御恩と奉公"はあくまで"御恩(先)"と"奉公(後)"であって奉公と御恩じゃないんだよな 
 報酬先払いor報酬確約した上で働きを求める(尾張守護に任ずるので尾張を統治しろ。が正。尾張の統治者に尾張守護を与えるのは奉公と御恩なので誤。 
  
 
 - 4749 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 23:19:03 ID:uRrwPpGY0
 
  -  ああ、虫の声がわからないんだったか? 
 
 - 4750 :デイリー ★:2022/06/13(月) 23:19:09 ID:mogura
 
  -  たぬきかアライグマか分からんけど 
 家庭菜園のイチゴをやられました(憤怒 
 害獣をユルスナ 
 
 - 4751 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 23:19:59 ID:y8dubEU80
 
  -  シオカラトンボ、ムギワラトンボ、アキアカネはまあ時期になったら見るけど 
 昔よく見たイトトンボは気がついたら何年も見てないな 
 
 - 4752 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/13(月) 23:23:37 ID:gomu
 
  -  >>4751 
 ttp://jpnrdb.com/search.php?mode=rank&q=4&k=07&t=f&cd=0704001 
 環境省が生息数やばいでっていってる 
 
 - 4753 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 23:24:17 ID:/tog/Fpy0
 
  -  むしろウシガエルがくっそ煩い 
 
 - 4754 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 23:27:44 ID:wzeipHiQ0
 
  -  >>4750 
 箱罠を用意するんだ 自治体によっては貸し出してる所もあるぞ 
 
 - 4755 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 23:28:39 ID:/tog/Fpy0
 
  -  翌朝に近所のおばはんが<箱罠 
 
 - 4756 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 23:28:42 ID:scPZfT6a0
 
  -  私は見た 
 あの伝説の生命体「男」を! 
 
 - 4757 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/13(月) 23:30:29 ID:scotch
 
  -  >>4750 
 ???:通りすがりのタヌキですがイチゴ美味しかったでヤンス 拙者はタヌキでヤンスよ  ヤンスッ!! 
 
 - 4758 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/13(月) 23:31:17 ID:gomu
 
  -  >>4753 
 ???「んぉぉぉぉぉっ」 
 
 - 4759 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 23:32:39 ID:y8dubEU80
 
  -  ありゃ殆ど準絶滅危惧種かぁ… 
 生育環境だった田んぼが周りから殆どなくなってしまったから仕方がないが、 
 ほんの20年前には都心に近い船橋でさえホタルが飛んでたなんてもう信じられないな 
 
 - 4760 :デイリー ★:2022/06/13(月) 23:34:16 ID:mogura
 
  -  >>4754 
 確認できなかったんよ 
 >>4757 
 ユルサナイヨ  
 
 - 4761 :大隅 ★:2022/06/13(月) 23:34:42 ID:osumi
 
  -  >>4750 
 (´・ω・`)っ「自身のID」 
 (・ω・) 
 
 - 4762 :デイリー ★:2022/06/13(月) 23:35:36 ID:mogura
 
  -  こ、根菜は育ててないから(目逸らし 
 
 - 4763 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 23:35:46 ID:wzeipHiQ0
 
  -  >>4752 
 トンボは人間の居住地近辺では沼地なんかは整備されちゃったし田園なんかは農薬使用でなぁ 
 自分ちの近所も虫が湧くような水場は整備されちゃったんで最近めっきり赤とんぼ見なくなったわ 
 
 - 4764 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 23:38:27 ID:Qe4QCocdi
 
  -  街路樹によくいたカミキリムシも見なくなったなあ…まあ害虫なんで別にいいんだろうけど 
 
 - 4765 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 23:38:36 ID:n8cLjQ0N0
 
  -  きゅうりの受粉に虫が来ないとかも問題になっていたな 
 
 - 4766 :土方 ★:2022/06/13(月) 23:39:44 ID:zuri
 
  -  モグラさんがアライグマかたぬきに怒る……生き残りをかけたサバイバル的な?(すっとぼけ 
 
 - 4767 :雷鳥 ★:2022/06/13(月) 23:42:02 ID:thunder_bird
 
  -  うちの近所には川も池もあるからトンボがブンブンですわよ 
 
 - 4768 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 23:44:55 ID:wzeipHiQ0
 
  -  そういやTVで取り上げられてたが箱罠の誘引のエサにメロンパンが特効らしいですな 
 自然界に極小な糖質とその香りが惹きつけるそうな 
 
 - 4769 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 23:47:06 ID:k+lqTqaU0
 
  -  雨の日になるとカエルがダース単位でアスファルトで潰れて死んでいたもんだが、 
 今はそれすら見なくなった 
 
 - 4770 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 23:48:04 ID:y8dubEU80
 
  -  そういや最近は畑となりの道路で肥料(藁の山にンコやら小便やらをかけて発酵させるやつ)作るのも見なくなったな。 
 中学校に行く道が畑ん中を突っ切る様に通る道路だったんで毎年の様に見ていた。 
 なお、船橋なのに収穫物のキャベツを入れてる箱に「茨城高原キャベツ」と書いてあったのは忘れんw 
 
 - 4771 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 23:48:27 ID:x3BtWN7Di
 
  -  ただ虫が湧くような水場が整備されたおかげで蚊に悩まされる事も減ったのよなあw 
 
 - 4772 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/13(月) 23:52:08 ID:scotch
 
  -  >>4766 
 アライグマがひっじのクローゼット漁って中身を全部外にぶちまけて・・・・w 
 
 - 4773 :名無しの読者さん:2022/06/13(月) 23:55:34 ID:wzeipHiQ0
 
  -  >>4770 
 堆肥は手間暇が掛かるんで労力使いたくなけりゃあ化学肥料あるからね 現状(輸入品入らない)から復活する可能性が高いが 
 あと住宅地が近いとあたおかな新規住人がクレーム入れたりするし(臭い、汚い等 
 
 - 4774 :土方 ★:2022/06/13(月) 23:56:12 ID:zuri
 
  -  アライグマで許されるのはぼのぼののアライグマ君だけでしてよ!   今の住まい出そうなんですよねぇ……w 
 
 - 4775 :携帯@赤霧 ★:2022/06/13(月) 23:59:31 ID:???
 
  -  あらいぐまラスカルのラストが完全に、手に負えなくなったペットを野生に放り投げる飼い主の図であるという事実 
 
 - 4776 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/14(火) 00:00:53 ID:scotch
 
  -  >>4774 
 天狗じゃっ 天狗の仕業じゃっ!! 
 
 - 4777 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 00:01:43 ID:6YbwT2Qy0
 
  -  そういや関東近郊だとたぬき、あらいぐま、ハクビシンなどの獣害がシャレにならなくなってきているとか 
 山が近いとそれにシカ、イノシシ、ニホンザルが追加される地獄とか 
 
 - 4778 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 00:02:42 ID:D/z3b+rt0
 
  -  そして実話<あらいぐまラスカル 
 もちろん多少のフィクションはあるけど 
 
 - 4779 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/14(火) 00:03:48 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2429.html 
  
 オーベルシュタインだって環境が変わればこうもなろう 
 
 - 4780 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 00:04:12 ID:D/z3b+rt0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 4781 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 00:04:49 ID:7yf7uLZI0
 
  -  野生動物… 
 ああ、昨日飲食店の店先を走るドブネズミを見たなあ(違 
 
 - 4782 :難民 ★:2022/06/14(火) 00:05:13 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4783 :土方 ★:2022/06/14(火) 00:07:53 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 4784 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 00:08:30 ID:D/z3b+rt0
 
  -  知り合いの家が天井裏にハクビシンが入り込むから困ってるなあ。 
 今ん所1番効果があったのが木酢酸振りまく事だそうだが 
 
 - 4785 :大隅 ★:2022/06/14(火) 00:08:38 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 4786 :狩人 ★:2022/06/14(火) 00:12:39 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 4787 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/14(火) 00:15:21 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 4788 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 00:23:07 ID:YZYNkGHG0
 
  -  藤が咲くとよくクマバチが轟音轟かせて蜜集めに来てたわ 
 
 - 4789 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/14(火) 00:32:09 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 4790 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 00:44:28 ID:qj0TmqeSI
 
  -  平成たぬき合戦で関東の狸はもう消えゆく種族みたいな描かれ方してたが、 
 実際は増えて問題になってんのかw 
 
 - 4791 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 00:51:44 ID:evpuxhqZ0
 
  -  けどたぬきって日本にしかいないから割とレア動物だったりするんよね。 
 海外の動物園とのトレードで割とレアなのとのトレードに指名されたりもする模様。 
 (けど東北の夏場は3日に一度は道路で死骸を見る位多い) 
 
 - 4792 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 00:52:32 ID:Yn60TZXJ0
 
  -  中野杉並世田谷で野良猫駆逐する勢いですな>タヌキ 
 正確には、保健所に野良猫駆除のノウハウはあるがタヌキは想定外でハクビシンはギリ対応可能ってレベルらしい 
 
 - 4793 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 00:53:59 ID:sftNVc8ki
 
  -  そういえばアメリカ人だかが子供のころに好きな動物は狸だっつったら「狸は実在しない」みたいに教室で笑われたとかいう話を見た覚えがあるな 
 
 - 4794 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 00:55:44 ID:RxihexD70
 
  -  高校生にもなってカモシカが居るってしんじてやんのー 
 ってやってたのは、あずまんが大王だっけ 
  
 
 - 4795 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/14(火) 00:56:25 ID:debuff
 
  -  >>4794 
 トナカイやな 
 
 - 4796 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 00:59:13 ID:JO757GlL0
 
  -  「いる訳ねーだろ空飛ぶ鹿なんざw」ってありましたね。 
 空は飛ばないにしてもトナカイ自体は存在するわけですし。 
 
 - 4797 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 02:09:52 ID:LVCIgIl50
 
  -  やっぱラブライバーはアカン( 
 ttps://twitter.com/IcHioU_YouGurt/status/1535888658082869249?t=r141LQQ8w64I_vE85eZF8Q&s=19 
 
 - 4798 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/14(火) 02:10:57 ID:scotch
 
  -  ttps://rensai.jp/wp-content/uploads/2020/01/01_DSC_0712.jpg 
 ttps://rinrinto.com/wp-content/uploads/2021/10/22056964_m-1.jpg 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shiroutocooking/20191129/20191129174516.jpg 
 
 - 4799 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/14(火) 02:14:52 ID:debuff
 
  -  深夜のラーメンテロはやめろォ!! 
 
 - 4800 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 02:15:54 ID:qj0TmqeS0
 
  -  この時間にサッポロ一番卵入りとかてめーの血は何色だーっ! 
 
 - 4801 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 03:11:12 ID:s8H/kKN10
 
  -  >>4797 
 学校用品ぐらい買えよw 
 一応流通してんだからさww 
 
 - 4802 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 03:37:43 ID:Wug+xGRc0
 
  -  >>4801 
 最初は買っていたが使用済みでないとダメだったらしい 
 
 - 4803 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 05:22:03 ID:0m/3OXFa0
 
  -  凄く業が深いよな 
 高校が楽しくなかったのがそれとも一番楽しかったのか 
 
 - 4804 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 05:30:51 ID:D/z3b+rt0
 
  -  こんなもんミニチュアで揃えろよ。 
 丁度ハセガワがラブラブの可動フィギュアに合うサイズの机やら何やらのプラモを展開中だぞ 
 
 - 4805 :手抜き〇 ★:2022/06/14(火) 06:14:51 ID:tenuki
 
  -  >>4798 
 もやしと豚肉も入れよう 
 
 - 4806 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 06:15:12 ID:pJNcXVgu0
 
  -  >>4804 
 被告、使用済みの味が無いとか言い出しそう 
 
 - 4807 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 06:21:37 ID:3AlmhllX0
 
  -  買ったやつを寄付して、古いのを貰えばよかったのに。 
  
 >>4706 
 ニコニコ動画で、戦国への道、で探してみてちょ。 
 
 - 4808 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 06:41:13 ID:kGJglc0r0
 
  -  某世界の地方都市では「こいつ『男』なんているって言うんだぜーだっせー」 
 「宮藤さん、男の存在なんて信じていいのは小4までですよ」 
 「で、でもわたしみ、見たんだ…」 
 みたいな会話が 
 
 - 4809 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 06:49:20 ID:H++U0lr70
 
  -  男が怪談扱いまで逝くのは、もう終焉が目の前ですな・・・ 
 
 - 4810 :ハ:2022/06/14(火) 07:45:07 ID:D/IEkcbT0
 
  -  使用済みってランドセルくらいやろって思ったのに(´・ω・`) 
 
 - 4811 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 08:52:25 ID:RTTCZnN90
 
  -  ホントだ…こりゃ赤い! 
 ttps://twitter.com/McDonaldsJapan/status/1536483557929013255 
 
 - 4812 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 09:21:39 ID:7yf7uLZI0
 
  -  ttps://www.4gamer.net/games/572/G057261/20220613041/ 
  
 あーいいね。こういうゲームやりたい 
 
 - 4813 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 10:06:39 ID:A5x1nvdNi
 
  -  明後日バンダイとタカラトミーが何か発表するらしい 
 ttps://twitter.com/t_features/status/1536242092712034304?t=v7OK0I55wGZxCJacY676sw&s=09 
 
 - 4814 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 10:22:32 ID:LAWSFpJ20
 
  -  すっごい上の>>4539の話なんだけど、 
 飯野賢治氏が思い浮かんだ 
  
 
 - 4815 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 10:23:33 ID:D/z3b+rt0
 
  -  全然違うよ、 
 とうの昔に死んでる人だから。<飯野賢治 
 
 - 4816 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 11:00:36 ID:LAWSFpJ20
 
  -  >>4815 
 あー、ごめんなさい。私の読み違えでした。 
 なら桝田省治氏かなぁ…俺屍とか該当しそう。 
 
 - 4817 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 11:06:30 ID:D/z3b+rt0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FVH-SY_aMAE1HqZ?format=jpg 
 「連邦兵の意思を受け剣狼が空中で光になった時、時を超え、次元を超え、パイルフォーメイションは完成する。 
 イデオンは宇宙全てのエネルギーとシンクロし銀河さえ切り裂くパワーを出す事が可能となるのである」 
 
 - 4818 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 11:16:23 ID:zdT3XgSS0
 
  -  >>4816 
 今回の話だと関係無くなっちゃうけど俺屍のイツ花、お前がモデルなんだぜって言われてソフト贈られる人が居たらそれは半周回って面白いかもしれない 
 
 - 4819 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 11:23:39 ID:BBdWaY2xI
 
  -  >>4817 
 ホントに銀河を引き裂いちゃうかららめぇぇ! 
 
 - 4820 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 12:03:54 ID:uFB86Vz40
 
  -  >4818 
 「俺屍2のぬえこ、お前がモデルなんだぜ」 
 
 - 4821 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 12:10:01 ID:z/6ENK7p0
 
  -  >>4820 
 「リンダキューブの〇〇、お前がモデルなんだぜ」 
 かなり喧嘩売りそうな気がするw 
 
 - 4822 :赤霧 ★:2022/06/14(火) 12:31:31 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/244 
 倫敦 
 
 - 4823 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 12:36:48 ID:2iVDQyqU0
 
  -  政治戦争スレ、同志以外が立ててるのに我慢出来なかった人がいるな。 
 
 - 4824 :スマホ@狩人 ★:2022/06/14(火) 12:37:20 ID:???
 
  -  作成乙です 
 
 - 4825 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 12:41:48 ID:SRDvkeRo0
 
  -  楽しいロンドン 
 
 - 4826 :スマホ昭弘:2022/06/14(火) 12:52:04 ID:tptUv8mL0
 
  -  作成乙です! 
 
 - 4827 :携帯@胃薬 ★:2022/06/14(火) 12:52:16 ID:yansu
 
  -  ロンドンチャ!! 
 
 - 4828 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 12:53:51 ID:kGJglc0r0
 
  -  ttps://youtu.be/6nnUM85dhNA 
 最後の店舗が閉店してもう20年近く経つからネタ元がなんなのか分からん人も 
 日給五千円が相場の世界に日給一万円で通勤にはマイクロバス、独身寮に保母さん付き母子寮と至れり尽くせりだったそうで 
 
 - 4829 :赤霧 ★:2022/06/14(火) 13:31:40 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/245 
 倫敦。誘惑する漢字の 
 
 - 4830 :赤霧 ★:2022/06/14(火) 13:31:50 ID:???
 
  -  感じ 
 
 - 4831 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 13:36:28 ID:FViTB2bi0
 
  -  >>4813 
 とりあえずプレステ等のTVゲーム関連出ないことを祈る 
 バンダイ名義だからそうではないと思いたいが 
 
 - 4832 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 13:41:27 ID:I76aQUJR0
 
  -  >>4828 
 なんか思い出したw 
 ttps://youtu.be/6A63-grMX04 
 
 - 4833 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 13:46:24 ID:D/z3b+rt0
 
  -  >>4831 
 バンダイスピリッツ名義だからゲームは絶対に無いよ。 
 コレクショントイやプラモ関連なのは確定的に明らか 
 
 - 4834 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 13:49:25 ID:SRDvkeRo0
 
  -  もしやバンダイの塗装プラモ技術を盛り込んだタカラトミーの組み立て稼働フィギュアが!? 
 
 - 4835 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 13:55:40 ID:D/z3b+rt0
 
  -  ここ最近のタカトミの子会社のトミーテックって1/144ガンプラのジオラマに使えと言わんばかりの製品(ジオコレ・コンバット)出しまくってるんだよね、実は 
  
 ttps://www.tomytec.co.jp/diocolle/dcm/ 
 
 - 4836 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 13:56:29 ID:jAVzOZaVI
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FVJazhkVUAAM15n?format=jpg&name=large 
 多分こんな感じだよ>バンダイ×タカトミ 
  
  
 …そういや最近、タカトミが改めてカブトボーグの商標取ってるって話題になってたな…! 
 
 - 4837 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 14:24:35 ID:4QwXjcRCi
 
  -  アンタに言われる筋合いは無い 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1536572935183663104?t=OQjW9AmqumFiJTD4jhXJYQ&s=19 
 
 - 4838 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 14:28:15 ID:SRDvkeRo0
 
  -  読み進めていくと大事になってた 
 ttps://twitter.com/vKpjIheSE5X0tXy/status/1535918276479709184?t=KETjzfjSEemruJ9hSSndtA&s=09 
 
 - 4839 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 14:29:59 ID:iIFoI4ot0
 
  -  ゾイド・ガンダムって言って恐竜体型から人型に変形するんだ! 
 なお、コックピット位置やパイロットの姿勢は考慮しないものとする 
 
 - 4840 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 14:30:29 ID:cb4koVU40
 
  -  >>4836 
 ガンダム赤アゴ先無いほうがガンダムヘッドから変型した頭っぽい気が 
 
 - 4841 :赤霧 ★:2022/06/14(火) 14:33:23 ID:???
 
  -  何週間か前の、この事故きっかけで近隣の観光船運営会社にも査察が入ったってニュースで 
 「適当な仕事してるからこうなるんだ。もっとまじめにやっときゃ事故は起きなかった」って査察されてる側が怒鳴ってたなあ…… 
 
 - 4842 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 14:36:52 ID:Uu6gzip50
 
  -  隔壁に穴が空いてても、無線機がなくても、法律違反じゃないが 
 沈めてしまったのは会社の責任だから、そこは切り分けて考えないとな 
 
 - 4843 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 14:38:26 ID:1CoiwK4k0
 
  -  >>4839 
 SEEDの外伝にビーストウォーズのメガトロン方式で恐竜型になるMSがいるんだよなぁ 
 
 - 4844 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 14:39:11 ID:iIFoI4ot0
 
  -  観光船や遊覧事業の難しい所は危ない所の方が人気があってお客が集まるってとこだと思う 
 あと偶にお世話になる釣り船、渡船のおじさんが言っていたが 
 客側が「あの防波堤につけてくれ」「違法です」「いいからつけろ、○○はやってくれたぞ」って 
 同業者のルール破りのあおりを食らうことが多いそうです 
 
 - 4845 :スキマ産業 ★:2022/06/14(火) 14:40:30 ID:spam
 
  -  ほぼ電童からの使いまわしじゃね?ってラゴゥとかいたなあ 
 
 - 4846 :赤霧 ★:2022/06/14(火) 14:42:32 ID:???
 
  -  SDガンダムだけど時間をわたって事件起こす犯罪者を捕まえるために 
 トランスフォーマー式で行った先の時間軸で問題ないように偽装形態を構築するみたいな設定のガンボイジャーってのがあったなあ 
 
 - 4847 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 14:46:08 ID:1S7EibZ+I
 
  -  >>4838 
 ttps://twitter.com/vKpjIheSE5X0tXy/status/1536557298973573120?s=20&t=wi4BUcXOEq0UqwqlpFG-aQ 
 学校の命令でPTAがやらされていた模様 
 PTA会長は辞任、学校側も取りやめるとの事 
  
 今まで強制徴収していた金はどこに使われたんだろうね? 
 
 - 4848 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 14:52:00 ID:SRDvkeRo0
 
  -  とりあえず、名誉毀損で訴えるぞ!って恫喝してくるやつはほんとにロクでもないと立証されてしまったなあ 
 
 - 4849 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 14:57:00 ID:I76aQUJR0
 
  -  >>4847 
 自分なら隠し撮りで動画も確保しておくなあ 
 証拠能力は無いけど、自衛には使えるしね 
 
 - 4850 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 14:59:27 ID:r6U4sO210
 
  -  >>4847 
 教育委員会「あれーおかしいね出張多いね」で帳簿お持ち帰りされたゾ 
 
 - 4851 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/14(火) 15:01:14 ID:scotch
 
  -  録音は拒否された (素直に従うとは言っていない) 
  
 まとめサイトなんかだと記録とりますねってあえて録音とは言わずにメモ帳出して 
 実は録音もしてるとか良くやる対策だよね 
 
 - 4852 :携帯@胃薬 ★:2022/06/14(火) 15:01:43 ID:yansu
 
  -  ロンドンチャ!!!! 
 
 - 4853 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/14(火) 15:12:18 ID:hosirin334
 
  -  ロンドンチャン...タイホウ... 
 
 - 4854 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 15:14:11 ID:4QuLU44J0
 
  -  タイホウは艦娘?KANSEN? 
 
 - 4855 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 15:15:49 ID:uFB86Vz40
 
  -  >4850 
 ポッケナイナイしてたと考えていいんかね? 
 
 - 4856 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 15:22:09 ID:8157F2SD0
 
  -  >>4855 
 学校側も正規の集金ではないって分かりきってるしやってるやろなぁ 
 
 - 4857 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 15:27:25 ID:2JceqJX40
 
  -  そのうちYouTubeで動画にされるにちがいない 
 
 - 4858 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 15:33:18 ID:jSZx0X/5I
 
  -  ttps://twitter.com/livedoornews/status/1536505811039842304?s=21&t=rebKyGxG-SEnprWayCToOQ 
 阪神関係ないやろ!(ガチギレ) 
 
 - 4859 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 15:40:48 ID:iIFoI4ot0
 
  -  アニメ業界のきついリアル 
 ttps://twitter.com/TkashiWatanabe/status/1536366042452090881 
 渡部監督ですら転職を考えるって 
 
 - 4860 :スマホ@狩人 ★:2022/06/14(火) 15:46:50 ID:???
 
  -  何故わざわざその数を…… 
 
 - 4861 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 15:49:17 ID:72arFtYM0
 
  -  日本でなら受け入れそうだなあw 
 ttps://twitter.com/WSJJapan/status/1536325028224065536?t=cAC914YxnYBG9NTpDBXnXA&s=19 
 
 - 4862 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 15:56:21 ID:kGJglc0r0
 
  -  「なに?脳髄と睾丸だけになった男たちのケースから意思が?フフフあなた疲れてるのよ」 
 
 - 4863 :スマホ@狩人 ★:2022/06/14(火) 16:09:09 ID:???
 
  -  >>4861 
 「マヘル、君は何を望む?」「愛と平和」 
 
 - 4864 :ハ:2022/06/14(火) 16:09:55 ID:D/IEkcbT0
 
  -  ぼくは関係ないですからね(´・ω・`) 
 
 - 4865 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 16:13:02 ID:cb4koVU40
 
  -  >>4861 
 電源を切られるのが怖いとか言い始めたから人権あげようとか言う流れらしいのでまぁ 
 
 - 4866 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 16:39:29 ID:PdjOGIFj0
 
  -  >>4858 
 猛虎魂を洗脳教育でもするのかな 
 
 - 4867 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 16:42:28 ID:4QuLU44J0
 
  -  ttps://twitter.com/soyamanga/status/1536487849893437440 
  
 ぬこどれいあるある? 
 
 - 4868 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 16:45:46 ID:PdjOGIFj0
 
  -  >>4867 
 場合によっては本当にあり得るのが怖いところ 
 
 - 4869 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/14(火) 16:47:09 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症0人 (-4) 死者6人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 05/30 *1344 *2362 *2415 *2335 *2111 *2071 *1584  計*14222   28%↓ 
 06/06 *1013 *1800 *1935 *1876 *1600 *1526 *1546  計*11296   20%↓ 
 06/13 **960 *1528 ***** ***** ***** ***** *****  計**2488 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 4870 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 16:48:40 ID:SRDvkeRo0
 
  -  それ狙って飼ったペットで再生数稼げなかったから(ry)とかいうのも有るらしいんですよねえ 
 
 - 4871 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/14(火) 16:51:30 ID:scotch
 
  -  アンナミラーズの日本最後の店舗、高輪店が8月31日で閉店 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6429435 
 
 - 4872 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 16:54:11 ID:heNSEPyK0
 
  -  何か店員さんの制服が人気だったそうですねアンナミラーズ。 
 
 - 4873 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 16:55:40 ID:4QuLU44J0
 
  -  ttps://twitter.com/virtualwatchman/status/1536306652961353729 
  
 あにでれのちゃんみお・・・・ 
 
 - 4874 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/14(火) 16:57:02 ID:scotch
 
  -  >>4872 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/chakui/imgs/3/4/347abe25.jpg 
 
 - 4875 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 16:58:38 ID:uFB86Vz40
 
  -  なんてあざといおっぱい強調…ふぅ。 
 
 - 4876 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/14(火) 17:08:02 ID:scotch
 
  -  >>4875 
 付け加えるとミニスカです 
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20220517/22/saturn2307231/d9/57/j/o0750061115119462290.jpg 
 
 - 4877 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 17:08:16 ID:cb4koVU40
 
  -  >>4875 
 これとは別に普通のフロア用制服があるのがポイントである 
 つまりこの人エースなのだ 
 
 - 4878 :スキマ産業 ★:2022/06/14(火) 17:11:58 ID:spam
 
  -  アンミラ ブロパ 馬車道 あと一つなんだっけ制服四天王 
 
 - 4879 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 17:14:22 ID:SRDvkeRo0
 
  -  神戸屋キッチンでは 
 
 - 4880 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 17:15:32 ID:I76aQUJR0
 
  -  最初に知ったのがコレからな方が意外に多そうなw 
 ttps://youtu.be/w7OZzdiHZsA 
 
 - 4881 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 17:15:37 ID:iIFoI4ot0
 
  -  昔買った同人誌に全国のファミレスとかの制服のイラストを纏めた奴があったはず 
 あれ何処にやったっけ? 
 
 - 4882 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 17:16:37 ID:2iVDQyqU0
 
  -  そういえばフーターズも昨年で全部閉店しちゃったな。 
 
 - 4883 :赤霧 ★:2022/06/14(火) 17:18:06 ID:???
 
  -  >>4880 
 自分はPiaキャロットへようこそからだな…… 
 
 - 4884 :スキマ産業 ★:2022/06/14(火) 17:19:43 ID:spam
 
  -  >>4883 
 つまり夏大根や冬大根は、こう 
 
 - 4885 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 17:20:15 ID:uFB86Vz40
 
  -  けしからん…ウッ 
 
 - 4886 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 17:23:19 ID:cb4koVU40
 
  -  ロイホの制服が実は良い、という派閥もあったなぁ 
 
 - 4887 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/14(火) 17:25:50 ID:scotch
 
  -  門扉:頑張った!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FVMrn4PUsAE9EB6.jpg 
 
 - 4888 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 17:27:58 ID:SRDvkeRo0
 
  -  不用意にアクセルふかしてコントロール不能にでもなったかな 
 
 - 4889 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/14(火) 17:30:43 ID:scotch
 
  -  園児とか居なかったのが不幸中の幸い 
 
 - 4890 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 17:31:26 ID:I76aQUJR0
 
  -  >>4887 
 見事だ! 
 
 - 4891 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 17:38:17 ID:yCbyiLu90
 
  -  今時の幼稚園は門が厳重だな 
 
 - 4892 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 17:38:31 ID:cb4koVU40
 
  -  >>4888 
 正面が駐車場出口だからそっちからですかね 
 不思議な構造してるなここのゲート 
 
 - 4893 :携帯@胃薬 ★:2022/06/14(火) 17:40:03 ID:yansu
 
  -  子供が出ないように念の為二重柵になってるんじゃね? 
 
 - 4894 :スマホ@狩人 ★:2022/06/14(火) 17:40:56 ID:???
 
  -  何でこんな真正面から突っ込んでるんだ 
 
 - 4895 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 17:41:03 ID:I76aQUJR0
 
  -  >>4892 
 必要な時以外は封鎖で無いかな? 
 
 - 4896 :赤霧 ★:2022/06/14(火) 17:41:39 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/247 
 倫敦 
 
 - 4897 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 17:41:55 ID:ErTM5bs50
 
  -  この門扉 割とガチでこういう事故対策で設けたんじゃないか 
 
 - 4898 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 17:42:54 ID:jJRlaq540
 
  -  散歩コースの途中にある公園の入り口に同じタイプの変形鳥居?みたいなのがあるけどなるほど納得 
 頑丈なんだねこれ 
 
 - 4899 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/14(火) 17:45:10 ID:scotch
 
  -  >>4892 
 ゲートくぐって入るんじゃなく横から入るみたいだね 
 正面が駐車場だから万が一を考えて桝形虎口みたいになってるのかも 
 ttps://goo.gl/maps/XGtsSz886VxTixW87 
 
 - 4900 :難民 ★:2022/06/14(火) 17:45:17 ID:nanmin
 
  -  >>4896 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 4901 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 17:45:52 ID:yCbyiLu90
 
  -  門の厳重さに比べてすぐに乗り越えられそうな周りのフェンスが貧弱に見える 
 
 - 4902 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 17:45:55 ID:ErTM5bs50
 
  -  ちょっと聞きたいんだが今使ってる1360×760HD液晶をBenQのフルHD液晶に変えたい 
 BenQだとドット抜けとか初期不良ってまま起こるものなのかな(情弱並感) 
 
 - 4903 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 17:45:58 ID:cb4koVU40
 
  -  >>4895 
 奥は校庭への入口 で飾りゲートがあって、手前はフェンス+ブロックの壁(ここにぶつかっている) 
 でフェンス沿いに左にずーっと行くと幼稚園への入口があるみたい 
  
 普段は使わないんだろうなぁ 
 
 - 4904 :赤霧 ★:2022/06/14(火) 17:48:27 ID:???
 
  -  >>4903 
 或いは昔はここから出入りしてたんだけど奥の門扉と手前側の柵を付けた段階で元々のゲートを撤去しなかっただけのパターンもあるかな 
 
 - 4905 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 17:49:13 ID:SRDvkeRo0
 
  -  うちはiiyamaばっかですなあ 
 心配ならドット抜け保証つけてもらうとか? 
 
 - 4906 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/14(火) 17:50:11 ID:scotch
 
  -  昔は学校とか何所からでも入れたけど今は不審者対策で厳格化してるからねえ 
 
 - 4907 :ハ:2022/06/14(火) 17:50:24 ID:D/IEkcbT0
 
  -  LCDにどっとぬっけが皆無とかナイーブな感情はすてr(´・ω・`)初期不良は価格コムとかみたほうがいんでね? 
 
 - 4908 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 17:55:58 ID:r7dVN7cOI
 
  -  ttps://twitter.com/fukudashin1/status/1536604174758346752?s=21&t=rebKyGxG-SEnprWayCToOQ 
 陽キャだけど愛が重いギャル 
 
 - 4909 :携帯@胃薬 ★:2022/06/14(火) 17:56:58 ID:yansu
 
  -  ロンドンチャ。。。。。 
 
 - 4910 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/14(火) 18:36:02 ID:debuff
 
  -  そういえば立川のシネマシティがaスタ(一番デカい箱)のスクリーンに三箇所ドット抜けがありますゆーてたなぁ 
 その後観に行った時確認したらたしかに三箇所真っ暗なスクリーンに輝点が見えたw 
 
 - 4911 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 18:37:24 ID:D/z3b+rt0
 
  -  シントラマンのメフィラス星人があまりにもいいキャラなんで、 
 二次創作で一緒にメシ食いに行くネタが増えてるな。 
 ファンコミック、私の好きな言葉です 
 
 - 4912 :ハ:2022/06/14(火) 18:42:31 ID:D/IEkcbT0
 
  -  出荷案件で99.99999%までおkってのが最初期のLCDな 
 今いくつまで9ふえてんか知らんが100はありえんのだ 
 で、無いのから出荷されて一部がクレーム対応で残されて、比較的外側で目立たないのが修理機材でストックされる 
 真ん中とか目立つのは廃棄(´・ω・`)lcd割れで修理出したら、、、増えた!ってなるばあいもありおりはべり 
 
 - 4913 :スキマ産業 ★:2022/06/14(火) 18:44:44 ID:spam
 
  -  ジャンルは違うけどイレブンナインって聞いたような 
 99.999999999 
 
 - 4914 :ハ:2022/06/14(火) 18:49:50 ID:D/IEkcbT0
 
  -  TV用は動画で目立たないからもっとゆるかった(´・ω・`)つうか計算したらわかるけど要求案件どおりだとすごい数の輝点までおkなんだよな 
 実際はマジ少なく抑えてる、怖い 
 
 - 4915 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 18:49:56 ID:7yf7uLZI0
 
  -  むっかーし、エロゲメーカーでフォアナインってのがあったなー… 
 
 - 4916 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 18:50:43 ID:r6U4sO210
 
  -  ドット抜け保証なら「店側でつけてる保証」を使うのが手っ取り早い 
 メーカーの方はパネル交換しても結局治ってない(メーカーの基準内ではある)とかがザラだけど 
 店側保証なら現物交換で店がチェックして補償基準内のを出すから 
 
 - 4917 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 18:53:57 ID:s8H/kKN10
 
  -  >>4913 
 河原泉センセのキャラの通り名ですな。 
 キラ・イレブンナイン。 
 
 - 4918 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 19:01:09 ID:kGJglc0r0
 
  -  世界エンタメランキングで韓国グループベスト10入り 
 ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/52451347.html 
 ジョーが18位か… 
 
 - 4919 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 19:04:46 ID:ErTM5bs50
 
  -  EX2710Sを保証付きで売ってくれるところを探すことにしました 
 どうもありがとうございます 
 
 - 4920 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/14(火) 19:05:17 ID:debuff
 
  -  メフィラス構文は使い勝手が良すぎるねんw 
 
 - 4921 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 19:08:53 ID:COaBr/960
 
  -  生モノのコンテンツでは日本勢は影も形もないけど、ゲームやらアニメでは相当数ランクインしとるねえ 
  
 
 - 4922 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/14(火) 19:12:24 ID:scotch
 
  -  ニュース見てたら幼稚園の件が取り上げられてたが 
 普段の出入り口として使ってる場所だそうだ 
 時間外だったので園児ほぼ帰宅して迎えの親も居なかったと 
  
 40代でアクセルとブレーキ踏み間違えたって・・・・ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4977f439a4ee36b87714fe19b692cceb136a7a04 
 
 - 4923 :雷鳥 ★:2022/06/14(火) 19:14:35 ID:thunder_bird
 
  -  ジャニーズも随分見なくなったなぁ 
 TOKIOは農家さんだし 
 今の国民的アイドルって誰やろ? 
 
 - 4924 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 19:17:14 ID:NPMlOvN00
 
  -  そもそも国民的アイドルとか生まれにくい世の中だし 
 特に要らんとも思う 
 
 - 4925 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 19:17:22 ID:+gAckjyP0
 
  -  ギフテッドはいないけど若手を俳句番組やらyoutubeに露出したりして次世代の下地を造ってるって感じだねえ 
 7men侍の子が前プレバトにでてたでどいいかおしてんねえ!っておもった(マテ 
 
 - 4926 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 19:17:51 ID:yudd3aaj0
 
  -  BTSって奴なんじゃないの、テレビがよく宣伝してるし(すっとぼけ 
 
 - 4927 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 19:18:32 ID:pVHe/3qn0
 
  -  娯楽の多様化が進んでるからねぇ 
 VtuberやYoutuberからいわゆる国民的アイドルが生えてきても不思議は無い 
 ・・・・・・いや、やっぱ不思議やわ 
 まだそこまでのパイはない 
 
 - 4928 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/14(火) 19:21:09 ID:debuff
 
  -  マコトが居らぬ…… 
 ttps://twitter.com/minnanokuji/status/1536181567030173697 
 
 - 4929 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 19:22:17 ID:j1Bh2/Tn0
 
  -  BTSのコンビニコラボ商品のカフェ、めっちゃ売れ残ってるのか店の商品棚に全員揃って顔が並んでるのよく見かけるわ 
 いやコンビニのコーヒーやカフェオレに500円以上出す気にもなれんけど 
 
 - 4930 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 19:26:06 ID:EIM5IHn10
 
  -  BTSの商品は供給過多だね 
 と言うかアイドル系物販はライブ会場以外の流通品はあんまり売れないな 
 
 - 4931 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 19:33:15 ID:kGJglc0r0
 
  -  アメリカで大ヒット連発してる世界的グループがわざわざ日本語覚えて日本メインに活動してくれてるんやぞ 
 全盛期マイケルがジャニ入りして月給20万で働いていてくれるレベル 
 
 - 4932 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/14(火) 19:37:27 ID:debuff
 
  -  これはアカン 
 ttps://twitter.com/Monthly_llbd/status/1536517436950065152 
 
 - 4933 :大隅 ★:2022/06/14(火) 19:39:17 ID:osumi
 
  -  >>4928 
 (´・ω・`)サレンがいぬぇ……。 
 
 - 4934 :手抜き〇 ★:2022/06/14(火) 19:39:37 ID:tenuki
 
  -  >>4932 
 そりゃ、中止になりますわ 
 
 - 4935 :手抜き〇 ★:2022/06/14(火) 19:40:58 ID:tenuki
 
  -  >>4928 
 ユニチャン…… 
 あっ、キャルちゃんも欲しい 
 
 - 4936 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 19:41:33 ID:kGJglc0r0
 
  -  いまやってるNHKの内容は確かに気の毒だけどちょい調べればそういう業界だって分かるはず。って昔から買い手市場で給料タダでもその業界にいたいって人が大勢いるわけだからどうしてもそうなるよなあ 
 
 - 4937 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 19:43:01 ID:GrvbPuYq0
 
  -  まあこういうのは美食殿とトゥインクルウィッシュ、リトルリリカル辺りにスポット当たりがちよね 
 ルカ姐さんとかまず来ないから低みの見物よ 
 
 - 4938 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 19:45:24 ID:cb4koVU40
 
  -  ユニちゃんズは今年はどうなるのか 
 
 - 4939 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/14(火) 19:47:59 ID:debuff
 
  -  てゆか今回のキャンプイベントの時点でアオイが森からランドソルに出てきて三ヶ月しか経過してないってのが割と衝撃だった 
 
 - 4940 :大隅 ★:2022/06/14(火) 19:59:28 ID:osumi
 
  -  まあ3カ月(ループ〇回目)という可能性が無きにしも非ず……?(´・ω・`) 
 
 - 4941 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/14(火) 20:09:20 ID:debuff
 
  -  ノミネートリストとかってないのかすら 
 ttps://twitter.com/kikue_424/status/1536565262123556864 
 
 - 4942 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 20:14:09 ID:4tVc3/aV0
 
  -  >>4913 
 ・・・フッ化水素?(確か純度だかのやつでそんなのを言ってたような・・・?) 
 
 - 4943 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 20:16:32 ID:4QuLU44J0
 
  -  >>4941 
 下手すると昭和の馬を挙げるのがいるぐらいですしそれ 
 そもそも権威あるのかってのすらあやすいですし 
 
 - 4944 :カエル:2022/06/14(火) 20:17:01 ID:LXV/XirS0
 
  -  お風呂()でお出迎え鹿島さん 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/250-251 
 
 - 4945 :携帯@赤霧 ★:2022/06/14(火) 20:25:18 ID:???
 
  -  2001年あたりの顕彰馬投票でタケシバオー(1992年1月12日死没)に票入れてた記者がいたレベルなので…… 
 
 - 4946 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 20:27:13 ID:YKSzMt9p0
 
  -  ランブルフィッシュってロボもののラノベで金属の純度の話の際に見かけた思い出>イレブンナイン 
 
 - 4947 :手抜き〇 ★:2022/06/14(火) 20:29:05 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4948 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 20:29:30 ID:r6rFNq5y0
 
  -  それはそれで記者としてアカンのではなかろうか 
 
 - 4949 :デイリー ★:2022/06/14(火) 20:30:50 ID:mogura
 
  -  >>4946 
 三雲さんの小説ですね〜(懐かしい 
 コールド・ゲヘナ……(まだ待ってる 
 
 - 4950 :スキマ産業 ★:2022/06/14(火) 20:30:54 ID:spam
 
  -  >>4945 
 当時の基準だと「登録抹消以降年数制限なし」だったので 
 極論言っちゃうとシンザンだのセントライトなんかでもセーフ 
  
 おかしくはない。おかしくは 
 
 - 4951 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 20:31:59 ID:4QuLU44J0
 
  -  だから権威自体が怪しい賞なんですん 
  
 ストレートに「競馬記者人気馬投票」とか言ってた変なイメージが付かないからマシなのに 
 
 - 4952 :雷鳥 ★:2022/06/14(火) 20:33:03 ID:thunder_bird
 
  -  >>4944 
 作成乙です 
 えっっ 
 
 - 4953 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 20:33:05 ID:G8D16cZa0
 
  -  >>4941 
 その記事に書いてあるけど、ノミネートリストがクッソ膨大で数千頭いるらしい 
 なので「昨年投票された馬」だけ見て投票する記者が多いとのこと 
  
 ※今年から条件を満たしたアーモンドアイは当然「昨年投票された馬」には入っていない 
 
 - 4954 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/14(火) 20:37:28 ID:debuff
 
  -  >>4953 
 なるほど、多すぎるんか 
 ノミネート対象期間が終わりそうな馬に投票するってのはまだ納得できるんだけど、それで対象に入らないってのもなんだかなぁ 
 
 - 4955 :スキマ産業 ★:2022/06/14(火) 20:38:39 ID:spam
 
  -  1 競走成績が特に優秀(G13勝以上 
 2 競走成績優秀(G1勝ち馬クラス?出会って種牡馬としてG1勝ち馬5頭繁殖牝馬なら2頭以上 
 3 その他中央競馬に特に貢献した馬 記録・話題的に 
 4 競走馬引退から20年以内 
  
 こんな基準。 
 今年でタキオンとかステゴとかが消えるはず(2001年引退) 
 
 - 4956 :スキマ産業 ★:2022/06/14(火) 20:43:40 ID:spam
 
  -  あ、ちがうこれか今 
  
 選定対象馬は3月31日を起算日とし競走馬登録抹消1年以上経過し、 
 20年以内の馬である。現役馬や競走馬登録抹消1年未満の馬、競走馬登録抹消20年を経過した馬は対象外 
  
 ウィキから。 
  
 そらクソほどいるわ 
 
 - 4957 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 20:45:27 ID:I76aQUJR0
 
  -  ようやくかな? 
 ttps://twitter.com/y_o_m_y_o_m/status/1536542801545924608?t=igXqZIdRx4PHpMgYQgOY3A&s=09 
 
 - 4958 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/14(火) 20:46:42 ID:debuff
 
  -  釘宮のエントリーだ! 
 ttps://twitter.com/priconne_redive/status/1536634818233917441 
  
 
 - 4959 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 20:47:13 ID:s8H/kKN10
 
  -  >>4957 
 茶葉の香りのするコンドームじゃなくて、茶葉のケースに入れてあっただけか 
 
 - 4960 :ハ:2022/06/14(火) 21:05:16 ID:D/IEkcbT0
 
  -  ほほぉ(´・ω・`)俺も眷族ぅ 
 
 - 4961 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/14(火) 21:10:55 ID:hosirin334
 
  -  ロンドンチャン...カシマンコ...タイホウ...     アッ 
 
 - 4962 :豚死ね ★:2022/06/14(火) 21:11:08 ID:pork
 
  -  梅酢を炭酸と焼酎で割ってガバガバ飲んだらトイレから出れなくなってるんだけど、もしかして梅湯流しみたいなあれか…? 
 
 - 4963 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/14(火) 21:12:12 ID:hosirin334
 
  -  >>4960 
  
           ,. ― 、 
          `t‐_‐イ            ,. ― 、 
           WWj             `t‐_‐イ 
           _rニL _             WWj 
          / 、____l  |  ,.-―-、  r‐ ' ̄`ー 、 
           | | ', |_| ./     ヽ .ハ ー ―' l |__ 
          H  l \\ゝ   .ノく__l   !  |__|    ) 
          | |ー┴―'|ヽヽ-、   ヽ.「 |   l   | | ̄ ̄ ̄ ̄ \ 
          V      | ! ̄ i   | | | |―┴ーリ         \ 
          |  l  l  i     l/._U|    |_\_________\_ 
         |   |   |  !    .!rュ |.   |  |rュ    ``丶、――――‐\ 
          /|,  !l.  | ( (   |.l  |  |  |       __|__|__ ̄__|__l 
           |_|  l l  |―|  |  |┴―|  |  |‐、、――イ'  |   |     !   | 
           | |  | |  |―|  !  i.ー―|   |  |  い―‐┴―┴‐┴―‐┴― 、 
        ヽ|_|_|_|_|  l  l.__|   |  | ノ ノ___________ノ 
          {____l |_}__ノ_ト_)   |__|_|ニイ       ヽニニノ 
                 ̄           └‐┴┘ 
 
 - 4964 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/14(火) 21:12:39 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 4965 :デイリー ★:2022/06/14(火) 21:12:39 ID:mogura
 
  -  ヨシ! 
 
 - 4966 :バーニィ ★:2022/06/14(火) 21:17:48 ID:zaku
 
  -  ハズレさーーーんっ!? 
 
 - 4967 :難民 ★:2022/06/14(火) 21:21:11 ID:nanmin
 
  -  >>4944 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 4968 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 21:24:08 ID:oWh8E09s0
 
  -  水分補給忘れずにです 
 
 - 4969 :ハ:2022/06/14(火) 21:25:29 ID:D/IEkcbT0
 
  -  無実です(´・ω・`) 
 
 - 4970 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/14(火) 21:26:23 ID:hosirin334
 
  -  シヴィライゼーション6のMOD入れないとクリアできない難易度なんなん? 
 
 - 4971 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/14(火) 21:27:52 ID:hgwX+rm40
 
  -  難度は神ですか? 
 ギリギリ行けると思うけど・・・。 
 
 - 4972 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/14(火) 21:28:53 ID:hosirin334
 
  -  …………カイタクシャ(小声 
 
 - 4973 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 21:31:47 ID:paN9EyWo0
 
  -  Civ6…… 
 PCがポンコツだからってんでswitch版セールしてるしと買ったら、switchライトだと確定でクラッシュして途中から進まなくなったなあ 
 ガチで金返せって思った 
 
 - 4974 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/14(火) 21:32:05 ID:hgwX+rm40
 
  -  取り合えず何をしたらいいかの初心者向け動画を見て自分なりの出だしの動きを作られるとよいと思いますぞ。 
 
 - 4975 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/14(火) 21:33:25 ID:hgwX+rm40
 
  -  後は迷わない事が一番かと・・・。 
 決め打ちしたものだけとって勝利条件を満たす事が大事ですぞ。 
 
 - 4976 :赤霧 ★:2022/06/14(火) 21:34:47 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/257 
 倫敦 
 
 - 4977 :携帯@胃薬 ★:2022/06/14(火) 21:35:00 ID:yansu
 
  -  ロンドンチャ。。。。。ロンドンチャ。。。。。。 
 
 - 4978 :豚死ね ★:2022/06/14(火) 21:35:06 ID:pork
 
  -  普通にやってると外交的勝利しか出来ん 
 
 - 4979 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 21:37:44 ID:6pvzJFR50
 
  -  作成乙です 
 
 - 4980 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/14(火) 21:39:31 ID:hgwX+rm40
 
  -  シュメールのギルちゃんで戦闘車大量に作って1〜2文明滅ぼしてから 
 ゆっくりと文化にするか科学にするか外交にするか宗教にするか制覇にするか皇帝まではやってるな〜。 
 不死以上?解説動画をアレンジしてようやくクリアです。 
 
 - 4981 :難民 ★:2022/06/14(火) 21:48:41 ID:nanmin
 
  -  >>4976 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 4982 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/14(火) 21:53:26 ID:scotch
 
  -  馬と競う長距離レース、男性ランナーが勝利 史上3人目 英国 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/22333737/ 
 
 - 4983 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 21:54:44 ID:QBaglpmm0
 
  -  >>4982 
 ヒトミミもなかなかやりますね 
 
 - 4984 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/14(火) 22:14:17 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は29票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 4985 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 22:16:20 ID:og8li7/j0
 
  -  >>4982 
 サ(ウ)ンドマンかな? 
 
 - 4986 :赤霧 ★:2022/06/14(火) 22:29:55 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/258 
 倫敦。30個まであと少し…… 
 
 - 4987 :携帯@胃薬 ★:2022/06/14(火) 22:32:35 ID:yansu
 
  -  ロロロロロロロンドン!!!! 
 
 - 4988 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/14(火) 22:38:17 ID:gomu
 
  -  変な人がいる! 
 
 - 4989 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 22:38:53 ID:5H10iYdX0
 
  -  胃薬さんがロンドンさんで新作をやると聞いて 
 
 - 4990 :すじん ★:2022/06/14(火) 22:39:55 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4991 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/14(火) 22:50:18 ID:gomu
 
  -  ジェーン→ちぇぇぇぇん→は、幼過ぎるので藍にランクアップ 藍だけに! 
 
 - 4992 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 22:51:37 ID:xsghVwF70
 
  -  ジェーンさんはターちゃんの嫁だろw 
 
 - 4993 :バーニィ ★:2022/06/14(火) 22:52:25 ID:zaku
 
  -  キャラ選定の理由w 
 
 - 4994 :雷鳥 ★:2022/06/14(火) 22:57:07 ID:thunder_bird
 
  -  ジェーンのあほかい!!ってツッコミすき 
 
 - 4995 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 22:58:06 ID:s8H/kKN10
 
  -  そこで紫さんにしない辺りに、なんかもうw 
 
 - 4996 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 23:02:45 ID:9V5nybus0
 
  -  原作はズベタさんだっけ? 
 超が付く良妻ではあるんだよなあ 
 
 - 4997 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/14(火) 23:03:09 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 万年筆のインクが切れそうだから次は何色にするか? (今はグリーン) 
 1 バイオレット 2 ボルドー 3 ブルー 4 ブルー (社外) 
 
 - 4998 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 23:05:42 ID:iIFoI4ot0
 
  -  >>4997 
 日常使いならウォーターマンのブルーブラック 
 
 - 4999 :ハ:2022/06/14(火) 23:06:36 ID:D/IEkcbT0
 
  -  うん?俺なんか詰られました同志(´・ω・`)ロリペド野郎的なあれでしたらキャラ的なもんだから気にしませんぜ 
 規制とかしないでつかーさい 
 
 - 5000 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 23:07:37 ID:8157F2SD0
 
  -  ヂェーンじゃなかったっけ 
 
 - 5001 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 23:11:08 ID:95PnX+BQ0
 
  -  しかし30も過ぎて仕事のストレス言い訳にしてパート先に放火ってイカれてるな 
 ほぼ無敵の人なんだろうけど会社と周辺住人はエライ迷惑だな 長いお努めになるだろうけど賠償は期待出来なさそうだし 
 
 - 5002 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 23:14:27 ID:RxihexD70
 
  -  家を焼かずに焼肉焼けばいいのに 
 
 - 5003 :狩人 ★:2022/06/14(火) 23:14:52 ID:???
 
  -  ギャザリングストームまで入れてるとまあ災害がまずうっとうしいけれど秘密結社ONにして吸血鬼か深きもの引き入れて 
 初期に蛮族しばきつつユニット育成、後はまあどの勝利目指してるかにもよるからなあ。 
 吸血鬼か深きものにするのは、吸血鬼ならボーナスユニットが入る、深きものならモニュメントの代替が作れて初期の出力が高くなるから。 
 
 - 5004 :最強の七人 ★:2022/06/14(火) 23:16:00 ID:???
 
  -  なお、結婚直前までそれなりに美人の恋人がいた 
 ……が、部族の掟により嫁対決で(割と策謀張り巡らせてたのに、ものともせず)勝ったズベタが嫁に 
  
 部族のお偉いさんのカミさん達曰く、策謀もよくある事だったそうで 
 
 - 5005 :最強の七人 ★:2022/06/14(火) 23:18:08 ID:???
 
  -  木材店の放火か……前住んでた所でも起こってたなぁ 
 かなり大規模に燃えて、近隣の建物にも被害出てたけど、犯人捕まったんだろうか 
 
 - 5006 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 23:28:45 ID:JO757GlL0
 
  -  ウポポ族は独自のウポポ語が卑猥に過ぎるが、 
 アフリカとかの部族はそういう言語があってもおかしくないのがなんとも。 
 
 - 5007 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/14(火) 23:47:35 ID:scotch
 
  -  ttps://i.pinimg.com/736x/ea/70/05/ea7005c89216ca28830415876e34da50.jpg 
 ttps://bazurecipe.com/wp-content/uploads/2020/05/EEkm36JUYAAVP20.jpg 
 ttps://recipe.r10s.jp/recipe-space/d/strg/ctrl/3/36405c1473c83ff96b42b305a71f3a689cd1282c.76.9.3.3.jpg 
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20220404/22/daikon1980/7e/e1/j/o1600120015098032683.jpg 
 
 - 5008 :雷鳥 ★:2022/06/14(火) 23:48:36 ID:thunder_bird
 
  -  オニャンコポンとかねぇ 
 
 - 5009 :名無しの読者さん:2022/06/14(火) 23:54:24 ID:5FslqTNT0
 
  -  メシテロアバー!!? 
 
 - 5010 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 00:11:16 ID:ZBDbp57M0
 
  -  ちょっと場所が違うけど偉大なるカパックさんとか日本語にすると放送禁止用語みたいな例もあるし 
 
 - 5011 :狩人 ★:2022/06/15(水) 00:14:23 ID:???
 
  -  スパ帝「ところで、彼(ワイナ=カパック)の息子をテレビで紹介する場合どう呼べばいいのだろうか?」 
 
 - 5012 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 00:16:02 ID:Ss0icwow0
 
  -  こう言う飯テロ画像を見ると自分が本当に好きな食い物は何かってのが如実にわかるんだよなあ。 
 カツ丼とか唐揚げとか来るとダメージがでかいが、不思議とラーメンだとあまりダメージが入らない。 
 
 - 5013 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 00:20:00 ID:scotch
 
  -  >>5012 
 ttps://www.oreran.com/wp-content/uploads/2022/05/7975fc519f0e8d3696ec12efcc20ad55.jpg 
 
 - 5014 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 00:32:39 ID:dQRC70mp0
 
  -  スコッチさんえげつなくて草 
 最近夜食とかめっきり食わなくなったな(その分朝起きたら腹減るのでガッツリ食う) 
 
 - 5015 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/15(水) 00:35:34 ID:debuff
 
  -  >>5012 
 最近食ったこれがなかなか美味かった 
 ttp://sutadonya.com/wp/wp-content/uploads/2022/05/c8bb89545c280660ea55e374b5edba89.jpg 
 
 - 5016 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 00:38:22 ID:dQRC70mp0
 
  -  >>5015 
 すた丼屋は期間限定の食べに行くくらいだったけどこれレギュラー入りしてほしいくらい美味かった 
 備え付けのわさびタルタルが最高だった 
 
 - 5017 :大隅 ★:2022/06/15(水) 00:39:52 ID:osumi
 
  -  >>5012 
 (´・ω・`)っ ttps://hotcity-ohtawara.jp/peppers_type/karaage/ 
 
 - 5018 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/15(水) 00:50:11 ID:debuff
 
  -  >>5016 
 最近の限定メニューは全体に味濃いのばっかだったから、にんにくダレとわさびタルタルで味変できるこれは新鮮よね 
 レギュラー入り希望というのは激しく同感 
 
 - 5019 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 00:58:01 ID:v4zEbKk90
 
  -  近所のショッピングモールからすた丼消えたんだよなぁ……おファックでしてよ 
 
 - 5020 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 01:26:03 ID:ZqI+YQGK0
 
  -  エガちゃんのモス回とマック回の対比が面白い 
 
 - 5021 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 01:53:55 ID:HNnZZAdo0
 
  -  ttps://japan.techinsight.jp/2022/06/masumi06131440.html 
  
 一体ナニが出てきたんや・・・ 
  
 マーラかな?アリオクかな? 
 
 - 5022 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 02:38:35 ID:OFZgV/Mj0
 
  -  まぁ見てすぐに分かる形状だろうから男の張り型でしょうな 
 深海のプラゴミといい意外と言っちゃいけなかろうが汚染が進んでんなぁ 
 
 - 5023 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 04:48:11 ID:ueDLsSVw0
 
  -  >>5010 
 そのネタは火星人刑事だw 
  
 ANALマンともども、早く最終巻出してくれませんかねえ 
 
 - 5024 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 05:00:20 ID:OFZgV/Mj0
 
  -  色々と煩い昨今 同人でもないと無理やろな<アナルマン、火星人刑事 
 自分的にはあさりさんのラジヲマンをどうにか出して欲しい 同人でも2kまでなら出す 
 
 - 5025 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 05:07:13 ID:TAQGB2Xk0
 
  -  暇な時にやる夫まとめさん 消えてる…?えっなぜ…? 
 
 - 5026 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 05:49:19 ID:YlgxZIOm0
 
  -  【悲報】トップガンマーヴェリック、原作者遺族から著作権侵害で訴えられる 
 ttps://www.pen-online.jp/article/010804.html 
 
 - 5027 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 07:14:13 ID:ueDLsSVw0
 
  -  >>5024 
 ラジヲマンは、もう……多分月面ピケットラインも無理(泣) 
 何故あの時雑誌を買わなかった俺。 
 
 - 5028 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 07:27:17 ID:OFZgV/Mj0
 
  -  >>5027 
 月面じゃなくて木星ピケットラインじゃなかったっけ? 
 木星ピケットラインならあさりさんの短編に収録されてたはず もしかして木星の続編? 
 自分もどこかで見た覚えがあるけどググっても情報が出てこない 
 
 - 5029 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 07:33:49 ID:pTkBUdIK0
 
  -  木星の続編かなんかじゃないっけ、確かウルジャンに載ってたような 
 
 - 5030 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 07:37:22 ID:OFZgV/Mj0
 
  -  ググっても出てこないって事はアカン内容が入っていたのかね 一度は読んでるはずなんだが内容を思い出せない 
 
 - 5031 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 07:53:29 ID:OFZgV/Mj0
 
  -  アンミラ閉店が全国ニュースかw もう高輪にしか無かったんだな 
 
 - 5032 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 08:00:56 ID:ArQyWtOw0
 
  -  昔は近所にもあったんだけどなー<アンミラ 
 もう10年くらいすると、V.Gのキャラ見ても何が何だか分からない人も出てくるんだろうなぁ 
 
 - 5033 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 08:04:32 ID:y+VQtc9z0
 
  -  >>5026 
 ……? おトムさんが権利買ってたんじゃなかったん? 
 
 - 5034 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 08:08:30 ID:OFZgV/Mj0
 
  -  >>5033 
 記事読むとわかるが権利期間が35年だかららしい コロナのゴタゴタで放映がのびのびになり契約期間が切れたっぽい 
 まぁぶっちゃけ 遺族「おかわりくれ」なんだろな 
 
 - 5035 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 09:21:23 ID:nxkZ+46H0
 
  -  時限性の使用許諾が権利切れしたぞって通告あったのに映画製作側が無視したから訴えられただけでは 
 
 - 5036 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 09:24:21 ID:a7djsIB80
 
  -  YouTubeでRWBY 氷雪帝国1〜3話を24日20:00から先行配信か 
 
 - 5037 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 09:31:01 ID:/DoNc0oV0
 
  -  つい最近見たような、風景に、アクセントが・・・ 
  
 ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000257990.html 
 
 - 5038 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 09:41:15 ID:5J7Rrn9X0
 
  -  >>5034 
 ちゃんと記事読んだ? 
 遺族側の申し出を無視し続けてたから訴えられてる話だよ 
 
 - 5039 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 10:03:44 ID:uLgvKnE80
 
  -  原作どころかちょっと似てる話にすら後々の面倒裂けるため版権買い取る 
 習慣あるハリウッドでこんな訴えられるに決まってることするの珍しいな 
 
 - 5040 :携帯@胃薬 ★:2022/06/15(水) 10:04:06 ID:yansu
 
  -  RWBYは良いぞ 
 
 - 5041 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 10:04:53 ID:PV/RMVyc0
 
  -  後で面倒くさいことになるのに何故やらかしたんだろか 
 
 - 5042 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 10:15:10 ID:PiPpWyD60
 
  -  >5034みたいな遺族「おかわりくれ」乞食無視したるわwな感覚の可能性 
 
 - 5043 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 10:43:22 ID:Fau6pI3j0
 
  -  遺族側からすれば当然の権利ではあるし、期間内に撮影終わらなかった時点で交渉すべきだったんだろう。 
 法的に見れば悪いのは交渉を無視し続けた映画会社側だし、映画公開前に安値で交渉しておくべきだったと思う。 
 少なくとも小賢しい弁護士とかが付けば映画興行利益から権利の金額上乗せするだろうし、 
 無権利上映した時点から法的な訴えがガンガン積み上げられ映画会社側が大分不利になってる状況だと思う。 
 
 - 5044 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 11:07:34 ID:B2w8PjNX0
 
  -  ダンまちのソシャゲ、周年イベントを書籍化か 
 それも原作者が一番書籍化したくないって言ってた3周年のを 
 本編とのつながりが特に強いエピソードだから妥当といえば妥当なのだが 
 
 - 5045 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 11:31:55 ID:i6bqroFr0
 
  -  というか特許でも著作権でも、使用許可期間過ぎたら使っちゃいけないのは当たり前というか 
 期間過ぎても使いたいなら、そりゃ金払って契約延長が道理よ 
 
 - 5046 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 11:45:32 ID:FcoDXTqz0
 
  -  ギリギリセーフで逃げ切れるやろからブッチしたろ!→無理でした 
 って感じに見えるから「下手だなあ……へたっぴ!」って感想がまず浮かぶ 
 
 - 5047 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 11:47:12 ID:uLgvKnE80
 
  -  トップガンって題名も前作と同じ役名も使わず 
 単にトムクルーズ演じる元パートナーに死なれた経験のあるパイロットが 
 教官になる話でもそれなりにヒットはしたろうな 
 トップガンの場合原作がノンフィクションで登場人物はほぼ映画オリジナル 
 だからタイトルさえ変えれば役名も同じでよかった可能性 
 
 - 5048 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 11:50:16 ID:Ap6UsjpA0
 
  -  名称使用してなくても内容の関連性や類似性が認められたら著作権侵害とみなされるよ普通 
 
 - 5049 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 11:50:19 ID:YaAmxBPH0
 
  -  まー実際にどんな決着がつくかまで外野は様子見しとけばええやろ 
 原作と言っても記事からインスパイヤしたって感じなんやろ 
 ジャングル大帝→ライオンキングがセーフなら 
 そもそも前作の時点で原作としてお伺いを立てる必要性がありませんでした 
 みたいなオチが付く事もあるんじゃね? 
 
 - 5050 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 11:54:00 ID:PV/RMVyc0
 
  -  とりあえず、面白かったのでまだの人は観に行こうぜ 
 4DXも字幕でやるんだな 
 
 - 5051 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 11:55:38 ID:jEcUKUt90
 
  -  もとのトップガンですら原作小説からはかなり離れている上に 
 今回のマーベリックはもう完全新作だろっていうのが制作側の認識だったらしい 
 逆に遺族は同じ名前使ってるんだから著作権はあるって主張 
 
 - 5052 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 11:56:36 ID:uLgvKnE80
 
  -  元々原作というより原案レベルだからね 
 F14パイロットの話と言う以外の共通点はない 
 せいぜい国境ギリギリでのイリーガルな攻防の話くらいだけどそれも 
 他のソースがないわけでもない 
 なのに一作目の時点でわざわざタイトルをトップガンにして原作扱いに 
 したんだから 
 いまさら内容は全然違うからは通用しないだろうな 
 
 - 5053 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 11:57:38 ID:YaAmxBPH0
 
  -  >>5051 
 小説じゃなくて記事と聞いたが 
 
 - 5054 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 11:57:53 ID:FcoDXTqz0
 
  -  裁判になると遺族の権利認められそうだから 
 遺族と値段交渉して払うもの払ってた方が結果的に安くついてたんじゃ 
 
 - 5055 :携帯@胃薬 ★:2022/06/15(水) 11:58:05 ID:yansu
 
  -  トップガンは良いぞ 
 
 - 5056 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 12:00:07 ID:uLgvKnE80
 
  -  >>5053 
 そう、一冊の本にするにも短すぎる 
 映画準拠のノベライズが出てたがそれが原作と勘違いされてもいた 
  
 
 - 5057 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 12:05:42 ID:uLgvKnE80
 
  -  >>5049 
 ライオンキングは当然手塚の遺族が訴えると思ってたアメ弁護士たちが 
 コンタクト取ったのに反応なくて困惑したそうだw 
 
 - 5058 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 12:12:41 ID:FcoDXTqz0
 
  -  「ディズニーにパクられたと知ったら手塚はむしろ喜ぶと思います(超意訳)」だっけ 
 
 - 5059 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 12:16:01 ID:BSJ17YAK0
 
  -  そもそもトップガンという名称はアメリカ海軍戦闘機兵器学校の通称なのではないかい? 
 
 - 5060 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 12:16:59 ID:uLgvKnE80
 
  -  まああの世代の漫画家は自分もアメリカのSFパクったりしてたから 
 手塚本人が存命してても痛い腹を探られないよう遺族が言ったような建前で 
 スルーしたかもな 
  
 
 - 5061 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 12:17:39 ID:Sd2SNvkj0
 
  -  007とネバーセイネバーアゲインに近いからなあ 
 
 - 5062 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 12:18:42 ID:ArQyWtOw0
 
  -  アトランティスの方もスルーしたのは同じ理由かなぁ<アメリカのSFパクり 
 
 - 5063 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 12:21:21 ID:Ap6UsjpA0
 
  -  荒野の七人が出た時に黒澤明サイドが七人の侍の著作権侵害で訴訟起こしたら 
 実は荒野の七人サイドが散々リメイク許可申請していたのを東宝が黙殺してて黙認されたとの認識で制作されたのが発覚して黒澤が東宝にガチギレしたって話もあったな 
 
 - 5064 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 12:22:31 ID:uLgvKnE80
 
  -  ネバーセイネバーアゲインは原作者のフレミングが他の脚本家と共同執筆で 
 書いた映画用脚本が原作で 
 フレミングがそれを勝手に小説に流用したこととのバーターで版権放棄した 
 という複雑な事情があるはず 
 
 - 5065 :スマホ@狩人 ★:2022/06/15(水) 12:46:18 ID:???
 
  -  アラン・ムーア「映画化は勝手にやれ。俺の名前は絶対に出すな(人を殴り殺せそうなゴツい指輪とステッキをかざす)」 
 
 - 5066 :雷鳥 ★:2022/06/15(水) 12:47:46 ID:thunder_bird
 
  -  とりあえず訴訟したろ!なノリ 
 
 - 5067 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 12:52:40 ID:RLZWPI3q0
 
  -  >>5066 
 白黒付けるなら銃か裁判かって国ですし 
 
 - 5068 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 12:55:37 ID:/DoNc0oV0
 
  -  米は、訴訟と銃の引き金は、あいさつ程度の気軽さでヤルイメージが有る。 
 
 - 5069 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 13:01:01 ID:ePxeIsMS0
 
  -  正直、トップガンマーヴェリックに関しては、エースコンバットシリーズやエリア88の方がまだ訴訟出来ると思うな。 
 
 - 5070 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 13:03:27 ID:uLgvKnE80
 
  -  エリ8といえば「外泊証明書にサイン」ネタだけど 
 あれももしかしたら傭兵物の戦争映画化なんかで元ネタあるのかな 
 
 - 5071 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 13:09:29 ID:vK6pp81Ci
 
  -  ライオンキングは公開したときはアメリカ人も声優さえも普通にジャングル大帝のディズニーリメイクじゃないの?って認識だったとか 
 
 - 5072 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 13:11:54 ID:scotch
 
  -  ベーブルースがファンに囲まれてサイン攻めにされてる時に 
 紛れて借用書だか他球団への移籍同意書だかにサインさせられて 
 エライ目に遇ったとか言う話があったような 
 
 - 5073 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 13:13:51 ID:vK6pp81Ci
 
  -  日本人「ハンコ押してないからこの書類は無効」 
 
 - 5074 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 13:14:28 ID:uLgvKnE80
 
  -  >>5072 
 それはよくいわれるスポーツ選手の世間知らずにつけこんだ詐欺 
 とは無関係の罠だねw 
 
 - 5075 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 13:17:06 ID:scotch
 
  -  ファンが持ってる紙や服を差し出すんで片っ端からサインして行ったら 
 その中に契約書がって流れだからエリ8と同じように事実の誤認を悪用してる手口 
 
 - 5076 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 13:20:40 ID:uLgvKnE80
 
  -  >>5075 
 ああ、ちょっと文がわかりにくかったかな 
 まさにエリ8で神埼がやった手口と同じだと思うよ 
 よくある引退したスポーツ選手が見え見えの詐欺に引っかかるケースと違って 
 一般人でも騙されそうな手口だなってこと 
 
 - 5077 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/15(水) 13:25:12 ID:debuff
 
  -  「ライオンキングは二作目だからパクリ呼ばわりされたが、三作目、四作目とフォロワーが出れば『ジャングル大帝もの』というジャンルになるのだ」 
 と言ったのはとり・みきだったかな 
  
 >>5027 
 ラジヲマンは内容の問題じゃなく、単行本化には50ページほど足りないんで新しく描く必要があるんだけど 
 完全持ち出しでやるにはちょっと負担が大きすぎるんでどっか掲載してくれる(原稿料出してくれる)とこがないと厳しい 
 って話だったはず 
 もしクラファンとかやってくれるなら全力で支援するんだけどね 
  
 >>5069 
 今回マーヴェリック見て、俺にはエスコンは無理って魂で実感したw 
 
 - 5078 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 13:28:34 ID:uLgvKnE80
 
  -  薄くてその分やや割安な単行本にする 
 あるいは無関係の未発表作を載せるという選択肢はないのかな 
 
 - 5079 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 13:28:54 ID:scotch
 
  -  サインと言えば某漫画家さん 
 仕事場にファンが色紙持参で凸って来てサインくれはまあ良いけど 
 近所の幼稚だか保育の園児がわら半紙100枚持って来てサインくれは勘弁してくれって書いてたなぁwww 
 
 - 5080 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 13:33:55 ID:a7djsIB80
 
  -  >>5072 
 アクシズ教かよ 
 
 - 5081 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/15(水) 13:39:30 ID:debuff
 
  -  >>5078 
 確か、東海村の事故を受けてGUMで描いた番外編含めても100ページ行ってないんじゃないかな 
 上で名前の出てた『月面〜』あたりと纏めて単行本化というのはまだ時期じゃないと考えている気がする 
  
 『ウナギちゃん』が一部とは言え単行本収録できてるんだから内容のヤバさはあんま関係ないと思うんだよねw 
 
 - 5082 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 13:43:25 ID:scotch
 
  -  以下の文章はいつ書かれた物でしょうか? 
 1 江戸以前 2 明治 3 大正 4 昭和前半 5 昭和後半 6 平成 7 令和 
  
 うれしいこともかなしいことも草しげる 
 
 - 5083 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 13:50:28 ID:ZBDbp57M0
 
  -  サンブレイクで塔の秘境くるのか 
  
 黒いのと白いのも来るのかな?ついでに赤いのも 
 
 - 5084 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 13:53:22 ID:outDYVj90
 
  -  ヤマツカミこねえかな 
 
 - 5085 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 13:54:30 ID:uLgvKnE80
 
  -  50年代の米SF「虎よ、虎よ!」の日本語訳を何の説明もなく読ませたら 
 ほとんどの人間が平成のラノベと勘違いして叩きまくったの思い出した 
 
 - 5086 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 13:59:44 ID:vK6pp81Ci
 
  -  感情が高ぶると文様が浮かび上がる改造人間(原典仮面ライダー)奥歯のスイッチの加速装置(009)遊星ミサイルによる地球攻撃(ヤマト) 
 主人公の名前(銃夢)その他色々日本エンタメへの影響大きすぎ >虎よ、虎よ! 
 
 - 5087 :スマホ@狩人 ★:2022/06/15(水) 14:01:16 ID:???
 
  -  緑ナスは来た。やっぱり武器は会心と毒特化なのかなあ。 
 後なんかアスールシリーズもあるんじゃないか的な話も出てるが、ガンナー装備って概念が無くなってるからな…… 
 
 - 5088 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 14:02:53 ID:uLgvKnE80
 
  -  >>5086 
 パクりに近い「5000光年の虎」もある 
 
 - 5089 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 14:06:01 ID:gsQ4/nsQ0
 
  -  塔の秘境モンス第一弾はナルガ希少種らしいが、元の3Gの頃の仕様だとクソモンスってレベルじゃないのでその辺の調整はあると思いたいなあ。 
 
 - 5090 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 14:16:02 ID:a7djsIB80
 
  -  なお、「虎よ、虎よ!」は「モンテ・クリスト伯」が元ネタ 
 
 - 5091 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 14:16:19 ID:PV/RMVyc0
 
  -  夜マックで肉増しすれば通常の3倍も行けるな 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1536786801687339008?t=WHjBrpJrSdey3YKyP8kYdA&s=09 
 
 - 5092 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 14:18:05 ID:uLgvKnE80
 
  -  >>5090 
 元ネタと違って逆恨みだったけどなw 
 
 - 5093 :豚死ね ★:2022/06/15(水) 14:30:15 ID:pork
 
  -  >>5091 
 夜マックはレギュラーメニューだけだから無理やぞ 
 
 - 5094 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 14:35:02 ID:PV/RMVyc0
 
  -  だめなのかー 
 
 - 5095 :スマホ@狩人 ★:2022/06/15(水) 14:40:20 ID:???
 
  -  期間限定メニューは除外やな 
 
 - 5096 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/15(水) 14:40:30 ID:debuff
 
  -  てゆか、正直そこまで増し増しにしてまで食べたいとは…… 
 
 - 5097 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 14:41:40 ID:ArQyWtOw0
 
  -  >シャアが搭乗したモビルスーツをデザインした数量限定パッケージにて提供される。 
  
 金色のパッケージ……と思ったが、あの時はシャアじゃなくてクワトロだからダメかな 
 
 - 5098 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 14:42:31 ID:PV/RMVyc0
 
  -  倍くらいならたまにはいいかーくらいでしたけどな 
 
 - 5099 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 14:43:20 ID:FcoDXTqz0
 
  -  夜マックは倍ビッグマックか倍ダブチが肉量最大やな 
 倍ダブチとかたまにマック食べたくなったらあえて注文してる 
 食べるともう当分マックいいやってなるんで 
 
 - 5100 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 14:47:13 ID:ZBDbp57M0
 
  -  マックのポテトは偶に食べたくなるカリカリサクサク感 
 
 - 5101 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 14:52:18 ID:cC7rjPTc0
 
  -  俺はマック自体わりと喰いたくなるけどなー 
 それより喰いたいのは昔よく水泳教室とかに置いてあった自販機のハンバーガーだけど 
 赤(ハンバーガー)と黄色(チーズバーガー)のやつ 
 
 - 5102 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 14:54:26 ID:ArQyWtOw0
 
  -  ttps://www.yamazakipan.co.jp/product/05/burger.html 
  
 これが近いかな。 
 私もたまに、スーパーで買ってきて食べるけど 
 
 - 5103 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/15(水) 15:02:46 ID:debuff
 
  -  ロマンは理解する、ロマンは 
 ttps://twitter.com/asokara/status/1535381193415610368 
 
 - 5104 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 15:16:46 ID:vK6pp81Ci
 
  -  ま…まあ友達の友達くらいの関係なら(生)温かく見守ってもいいかなって… 
 
 - 5105 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 15:36:20 ID:TlkIMeb50
 
  -  ドラッグストアの総菜パンコーナーに奴はまだいるよ<赤と黄色のバーガー 
 
 - 5106 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/15(水) 15:37:33 ID:gomu
 
  -  再開しマッスル 
 
 - 5107 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 15:44:10 ID:ZqI+YQGK0
 
  -  惣菜パンコーナーの赤はテリヤキ 
 
 - 5108 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 15:49:14 ID:scotch
 
  -  フィレオフィッシュセットとチキチーください 
 
 - 5109 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 15:59:24 ID:Eby+JNcd0
 
  -  ・・・ビッグマックセットが550円の日が終わっていた・・・だと・・・。 
  
 ・・・しばらくマックはいいや(精神崩壊) 
 
 - 5110 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 15:59:44 ID:scotch
 
  -  昨日はポルシェで今日はマセラティ、今回は運転者が逃走して行方不明とかwww 
 東京なのに名古屋ナンバーとか盗難車か、遊びに来てて飲酒でもしてたか 
 ttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220615-00475473-fnnprimev-000-9-view.jpg 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e93929ca03ed430f980d57e64e700ce874905510 
  
 
 - 5111 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 16:18:29 ID:wAcrofND0
 
  -  Dlsiteのプリコネ二次作品が販売停止だと…ww 
 サイゲは中々厳しいw 
 
 - 5112 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 16:20:15 ID:ZBDbp57M0
 
  -  ラオウ様にウマはあかんのにプリコネはええんか?って言われたのかな(邪推 
 
 - 5113 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 16:27:48 ID:7wzwu3bI0
 
  -  >>5110 
 5ナンバーが付いてたらしいので盗難&ナンバー偽装な模様 
 
 - 5114 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 16:36:51 ID:scotch
 
  -  >>5113 
 もしかしてこれだったりして 
 ttp://ur2.link/Zl5a 
 
 - 5115 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 16:46:17 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症1人 (+1) 死者3人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 05/30 *1344 *2362 *2415 *2335 *2111 *2071 *1584  計*14222   28%↓ 
 06/06 *1013 *1800 *1935 *1876 *1600 *1526 *1546  計*11296   20%↓ 
 06/13 **960 *1528 *2015 ***** ***** ***** *****  計**4503 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 5116 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 16:53:23 ID:OFZgV/Mj0
 
  -  >>5110 
 高級車は盗難の危険がつきまとうから大変だなぁ コレも盗難車らしいし 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0abd81b8e9b1f3d753fb941767da3b7611ff64fd 
 覚醒剤所持だわ住所不定職業不詳とあるけどこれ外国籍だろ 無法とは言わんけど治安悪くなったよな 
 
 - 5117 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 16:55:57 ID:qiw5wfTSi
 
  -  享年45歳って… 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1536903922270367744?t=6pO6Zu6m4q4El-5Wn9OOdw&s=09 
 
 - 5118 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 17:04:22 ID:scotch
 
  -  7日の夜に激しい腹痛で翌日死亡だから腹膜炎からの破裂で失血死とかそれ系かなぁ 
 自覚症状有る時点で即救急車呼んでたらあるいはとは思ってしまう 
 
 - 5119 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 17:07:32 ID:OFZgV/Mj0
 
  -  内蔵に傷がついて出血の場合は手早い処置しないと感染症で逝く 
 
 - 5120 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/15(水) 17:16:10 ID:gomu
 
  -  医療知識まったくの0も怖いものだ 
 素人知識あり過ぎても困りものだが 
 
 - 5121 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 17:16:49 ID:ZBDbp57M0
 
  -  駆動輪浮かせてレッカーで持っていくとかそんなんも居るらしいからなぁ車両窃盗 
 
 - 5122 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 17:19:46 ID:uLgvKnE80
 
  -  ハイエースがよくハイエースされるのは 
 配達車とかに使われてて、急いでるからってキーつけるどころかエンジン 
 かけたまま降りる運転手が多いからとか 
 未だに日本安全神話の中で生きてる人間多いんだな 
 
 - 5123 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 17:20:23 ID:OFZgV/Mj0
 
  -  最近のは高級車ほど電子制御で違法盗難ツール使って数分で持ってくらしいからな 
 もうバッテリーかプラグ抜いておくくらいしか予防方法ないんじゃねーかな 
 
 - 5124 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 17:22:27 ID:y+VQtc9z0
 
  -  物理キーを必須にしなくなったお陰で脆弱になったまであるなぁ 
 ルパンで出てたスマートキーのハッキングツール、ロマンじゃ済まない 
 
 - 5125 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 17:24:57 ID:/+aIE79h0
 
  -  んほー(絶頂) 
 ttps://figsoku.net/blog-entry-284879.html 
 
 - 5126 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/15(水) 17:30:08 ID:gomu
 
  -  SFばりに顔認証にしようぜ! 
 
 - 5127 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 17:31:21 ID:1fSoJJ5a0
 
  -  車「髪切った?」 
 
 - 5128 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 17:31:27 ID:xGwdPz2M0
 
  -  むしろ昔のギザギザの鍵の方がぬすまれにくいのでは? 
 まである。 
 
 - 5129 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/15(水) 17:37:37 ID:hosirin334
 
  -  >>5116 
 氏名非公開……あっ(察し 
 
 - 5130 :スマホ@狩人 ★:2022/06/15(水) 17:40:08 ID:???
 
  -  ああ、「盲腸産」か…… 
 
 - 5131 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 17:41:26 ID:T2z6Y6WW0
 
  -  しゃぶ一袋…? 
 
 - 5132 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/15(水) 17:54:41 ID:debuff
 
  -  魔神ぐり子先生、シンウルのメフィラス好き過ぎやろw 
 ttps://twitter.com/magami_tobazu/status/1536863573083037696 
 
 - 5133 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 17:55:10 ID:t9x4931/0
 
  -  一昔前から高級車は車輪にデカいチェーンが防犯のマストになった印象 
 なんで自転車レベルのアナログに退化してるンすかねえ 
 
 - 5134 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/15(水) 17:56:06 ID:gomu
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1651223018/7282 
 ラルさん所から入手してるやつだから、市販品じゃなくて生物なんや・・・ 
 
 - 5135 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 17:57:22 ID:t9x4931/0
 
  -  南部編ってやる夫の嫁取り話のとこまでだっけ? 
 
 - 5136 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 18:01:20 ID:0zNyt2+C0
 
  -  先月やった前の話では秀吉かーちゃんの大政所様が死去の所で〆やったな。 
  
 ・・・ここから秀吉の本格的な崩壊が始まる・・・。 
 
 - 5137 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 18:05:41 ID:0v4E1RTI0
 
  -  関ヶ原合戦までに上手く狸に鞍替えできるかだねぇ…親父殿やキラならその辺り上手くやれそうだけど 
 
 - 5138 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 18:07:46 ID:scotch
 
  -  コラボ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FVMJaktUEAA6WZ3.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FVMJaktVIAIq8LQ.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FVMJaktVsAE0mKS.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FVMJakuUYAAIJQ5.jpg 
 
 - 5139 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/15(水) 18:13:08 ID:gomu
 
  -  >>5138 
 2枚目ワロタw 
 
 - 5140 :スマホ@狩人 ★:2022/06/15(水) 18:15:08 ID:???
 
  -  ぶくぶのやらかし具合いとかより何より、まずサンリオの度量のデカさに感服するw 
 
 - 5141 :バーニィ ★:2022/06/15(水) 18:19:19 ID:zaku
 
  -  シナモンもだけどバッドばつ丸がツボに入ったw 
 
 - 5142 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 18:19:24 ID:9uAPmDrL0
 
  -  >>5132 
 是非このコントを円谷監修のシン・ウルのメフィラス俳優さんでやって欲しいw 
 
 - 5143 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 18:41:27 ID:iniAxQ0Y0
 
  -  クロエとよしかちゃんとあと誰だったけ? 
 
 - 5144 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 18:42:45 ID:1fSoJJ5a0
 
  -  しぶりんだっけ? 
 
 - 5145 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 18:45:40 ID:O2WEPxZC0
 
  -  このへんJINの勝海舟がアレだったなぁ 
 
 - 5146 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 18:57:27 ID:i6bqroFr0
 
  -  最強無敵日本海バリアは大陸から日本を守るのに凄い強いけど、 
 日本から攻めるときにも効果発揮するからなー 
 
 - 5147 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 19:03:39 ID:ePxeIsMS0
 
  -  ぶっちゃけリングとしての存在価値だけがあるよね半島は。 
 
 - 5148 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 19:13:14 ID:ZqI+YQGK0
 
  -  避妊具さんの砥石回まとまったけど、当時は荒目中目仕上目は?、となったが(和包丁の研ぎくっそめんどくさい) 
 「この物語はフィク(r」」案件としてスルーしたけど今なら時効だしイイヨネ? 
 
 - 5149 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 19:17:16 ID:LK1e+tJ60
 
  -  包丁はちゃんと研ぐとちょうど良い切れ味が長く持つらしいな 
 切れ味が変動しても良いなら省略できるかも 
 
 - 5150 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 19:19:44 ID:QJl0S9xy0
 
  -  >>5147あの位置に半島として存在してる事こそが、韓国というか朝鮮の不幸だな。まさしく「君の生まれの不幸を呪うが良い」って奴だ。 
 
 - 5151 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 19:22:50 ID:vK6pp81Ci
 
  -  茶々さんて最後までノッブに抵抗した長政の娘で最後までサッルに抵抗した権六の娘で二回も落城を経験してて 
 当時の第三者視点だと何恥ずかしげもなく生きてんの?案件だから本当に好きで愛してなければ手元に置けないよね 
 ノッブの娘やら姪の側室は別にいるし 
 
 - 5152 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 19:26:23 ID:ArQyWtOw0
 
  -  アナベベさんの奥さんはらんしゃまになったか。 
 アベナナさんにならないかなぁと期待していたんだが…w 
 
 - 5153 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 19:30:54 ID:qg0P9xKt0
 
  -  本葛粉とジャガイモ製の片栗粉ってホントに味違うん? 
 
 - 5154 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/15(水) 19:31:22 ID:gomu
 
  -  >>5148 
 一般家庭の主婦にそこまでやらせるん? 
 という回答しておく 
  
 >>5152 
 (その手があったか!という顔) 
 
 - 5155 :雷鳥 ★:2022/06/15(水) 19:37:45 ID:thunder_bird
 
  -  秀吉直筆「明を年内征服」 正室・北政所に、鹿児島: 日本経済新聞 
 ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF150CA0V10C22A6000000  
 タイムリーな話題なんね 
 
 - 5156 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 19:37:50 ID:1fSoJJ5a0
 
  -  アナベベの奥さんが安部菜々なのは冒険者であった気がするw 
 
 - 5157 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 19:39:05 ID:ePxeIsMS0
 
  -  どっちも澱粉だからね・・・・・・その味が区別出来る人間は稀だろうけど。 
 
 - 5158 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 19:40:31 ID:O2WEPxZC0
 
  -  味と言うよりなめらかさとか弾力とか透明度とかの性質ですかね。 
 デンプンはその由来植物によって性質はかなり異なります。 
 極端な例ですがコンニャクだってデンプンですしね。 
 
 - 5159 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 19:43:38 ID:PrftzOdS0
 
  -  タピオカのデンプンは冷凍ウドンで必須だけど、普通のデンプンよりカロリー高くなるらしいことしか知らんかったわ 
 
 - 5160 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 19:44:27 ID:scotch
 
  -  滑らかさが違うっちゃ違うが、変わったからと言って気が付く人が居るかどうかってのは微妙 
 両方並べて食べ比べれば判るだろうけど 
 
 - 5161 :英国紳士 ★:2022/06/15(水) 19:45:46 ID:hentaigentleman
 
  -  タピオカってでんぷんなのになんであんな黒いんやろ 
 
 - 5162 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 19:45:54 ID:7ESUCpqs0
 
  -  >>5142 
 本気でやりかねないぞ?円谷なら 
 シン・ウルトラファイトで新しくCG使ったウルトラマンVSウルトラマンの電流爆破プロレス作ったんだから 
 
 - 5163 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 19:46:13 ID:scotch
 
  -  タピオカデンプン使うと冷凍しても弾力性が失われないとか言ってたなぁ 
 あれのおかげで冷凍製品として大量生産が可能になったとか 
  
 土鍋も南米の鉱脈のおかげで割れなくなったって話だし色んな所で繋がってる 
 
 - 5164 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 19:46:18 ID:RVXkXi+d0
 
  -  経営陣格付けチェック! 
 欲しいといったものを莫大な資金と労力で導入したんだから、発起人は当然違いが分かるよね! 
 分からないと、食べる価値なしに…… 
 
 - 5165 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/15(水) 19:47:22 ID:gomu
 
  -  >>5161 
 混ぜたカラメル色素 
 実際前のブームの時は透明なビー玉くらいの粒粒だった 
 
 - 5166 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 19:49:05 ID:ZqI+YQGK0
 
  -  >>5154 
  
 うちにはきちんと3種類の砥石があり母も研いでいたが 
 ヘンケル(ハインケル)の包丁プレゼントしたら砥石は押入の奥に消えた 
  
 ドイツの刃物の非劣化具合は異常 
 
 - 5167 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 19:49:11 ID:1fSoJJ5a0
 
  -  冷凍うどんにも使ってるんでしたっけか<タピオカでん粉 
 
 - 5168 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 19:51:30 ID:scotch
 
  -  >>5161 
 カラメルで着色してるだけ 
 最初のブームの時は白かった 
 
 - 5169 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 19:53:50 ID:scotch
 
  -  第1次タピオカブームって調べたら1992年だった 
 若い英国どんとか胃薬ンとかわしとか知らなくても仕方が無いな 
 
 - 5170 :バーニィ ★:2022/06/15(水) 19:54:22 ID:zaku
 
  -  >>5156 
 確かハズレさんの作品であったようなw 
 
 - 5171 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 19:56:10 ID:R57LWgcW0
 
  -  一時期流行った白いタイヤキもあれタピオカだしな。 
 
 - 5172 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 19:56:36 ID:ArQyWtOw0
 
  -  >若い英国どんとか胃薬ンとか(興味のなかった)わしとか知らなくても仕方が無いな 
  
 そうですね 
 
 - 5173 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 19:57:20 ID:LK1e+tJ60
 
  -  >>5166 
 砥石削るのに使う砥石で水平にして包丁研ぐ砥石で研ぐとすると二つは基本だろうな 
 これに仕上用があると本格的 
  
 時短のために3種類かもだけど 
 
 - 5174 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 19:58:52 ID:1fSoJJ5a0
 
  -  うる星にゾリンゲンのナイフの話があったなあ 
 
 - 5175 :英国紳士 ★:2022/06/15(水) 19:59:09 ID:hentaigentleman
 
  -  三十路を若いと言い張る勇気は私にはない 
 
 - 5176 :大隅 ★:2022/06/15(水) 20:01:06 ID:osumi
 
  -  >>5169 
 (´・ω・`)……………………………………………………………… 
 
 - 5177 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 20:02:46 ID:scotch
 
  -  第一次ブームの頃のタピオカ 
 ttps://magazine.tabelog.com/uploads/2019/04/GettyImages-639467164.jpg 
 
 - 5178 :デイリー ★:2022/06/15(水) 20:04:00 ID:mogura
 
  -  中華料理のデザートで必ずあったよね〜(懐かしい 
 
 - 5179 :英国紳士 ★:2022/06/15(水) 20:04:07 ID:hentaigentleman
 
  -  なんか虫の卵みたいでキモイな・・・・・>白いタピオカ 
  
 まぁ黒いのは黒いのでカエルの卵だけど 
 
 - 5180 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 20:05:35 ID:o4uqC8Yy0
 
  -  タピオカ・ナタデココ・アロエ果肉あたりのヨーグルトに足す歯ごたえシリーズだった気がする 
 
 - 5181 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 20:05:40 ID:qg0P9xKt0
 
  -  >>5175 
 貴方は昭和五十年代生まれにケンカを売った! 
 
 - 5182 :バーニィ ★:2022/06/15(水) 20:06:30 ID:zaku
 
  -  ・・・白いのはあまり見た覚えないかなぁ>タピオカ 
 
 - 5183 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 20:08:08 ID:ArQyWtOw0
 
  -  >>5177 
 あーそんなんだった気がする。 
 おかげでいま主流のやつを見た時に「はて、こんなんだったかな」と記憶を疑ったわw 
 
 - 5184 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/15(水) 20:08:28 ID:debuff
 
  -  二昔ほど前に流行が作られた白いたい焼きがタピオカ粉使ってたやね 
 
 - 5185 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 20:09:00 ID:qg0P9xKt0
 
  -  こっちのほうが史実家康に近いと思うから秀吉は秀次殺すしかねーわ 
 秀次にその気なくても秀頼利用して周りを煽りまくって豊臣無茶苦茶にするのが目に見える 
 
 - 5186 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 20:09:30 ID:scotch
 
  -  >>5179 
 どうぞ 
 ttps://sophia-net.com/tehran/wp-content/uploads/2018/08/Sharbat-e-Tokhm-eSharbati.jpg 
 ttps://be-agent.jp/wp-content/uploads/2016/03/image009-9-1024x769.jpg 
 
 - 5187 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 20:09:33 ID:7ESUCpqs0
 
  -  >>5170 
 完結してる冒険者物の「富豪冒険者」だったような? 
 
 - 5188 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/15(水) 20:10:03 ID:hosirin334
 
  -  秀次が生きてれば三成が家康に反発する理由もなかった 
 
 - 5189 :バーニィ ★:2022/06/15(水) 20:10:48 ID:zaku
 
  -  いつの間にか消えてたなあ、白い鯛焼き 
 
 - 5190 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/15(水) 20:13:59 ID:debuff
 
  -  クロワッサンたい焼き「皆の記憶に留まっている者は幸せである」 
 
 - 5191 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 20:14:05 ID:RVXkXi+d0
 
  -  そもそも実績だしてる成人が関白やってればあそこまで豊臣政権グダらなかったんだよなあ 
 
 - 5192 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 20:14:14 ID:scotch
 
  -  全国にぱっと現れてぱっと消えたね@白いたい焼き 
 何故か熊本で細々と生き残ってるらしいがw 
 
 - 5193 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 20:14:28 ID:PrftzOdS0
 
  -  普通にセブンイレブンのスイーツ売り場などで売ってるような>白い鯛焼き 
 ブームに乗って専門店出しちゃったのはあっというまに閉店したけど 
 
 - 5194 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 20:16:09 ID:scotch
 
  -  秀吉の直系が飲み込まれる事を恐れたんだろうけど 
 傍系を根絶やしにしたら家の層が薄くなって他に飲まれちゃうからなぁ 
 秀次が生き残ってたら直系がお飾りになったかも知れんが豊臣はそこそこ残ったとは思う 
 
 - 5195 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 20:17:56 ID:7ESUCpqs0
 
  -  ローソンでも白いたい焼きはあった、スイーツ売り場に 
 
 - 5196 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 20:18:21 ID:1fSoJJ5a0
 
  -  そもそも子供の数がw<秀吉と秀次 
 
 - 5197 :手抜き〇 ★:2022/06/15(水) 20:18:59 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5198 :バーニィ ★:2022/06/15(水) 20:19:14 ID:zaku
 
  -  あー、消えてたって言ったのは専門店の方の意味でした 
 確かにコンビニとかじゃまだ見るなぁ 
 
 - 5199 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 20:19:57 ID:tW4MfIc40
 
  -  コンビニスイーツにあるね(白たい焼き 
  
 ttps://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1408416_1996.html 
  
 もちもち系好きだからたまに買っちゃう。 
 ティラミスみたいに定番化して残ったという感じかなあ。 
 
 - 5200 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/15(水) 20:22:36 ID:yq/w+RAa0
 
  -  白たい焼きはちっこい(私基準)から2匹重ねて・・・。 
  
 
 - 5201 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/15(水) 20:23:53 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 5202 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 20:23:56 ID:1fSoJJ5a0
 
  -  こんなのあるのねw 
 ttps://twitter.com/sweetroad5/status/1150350362487824384 
 
 - 5203 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 20:26:42 ID:scotch
 
  -  夜見たらホラー 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FVSeJviXoAAN788.jpg 
 
 - 5204 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 20:29:42 ID:TIiR9yKK0
 
  -  白いたい焼きはめっちゃよくある過剰供給の結果、みんな仲良く死んだからな…… 
 
 - 5205 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 20:30:28 ID:dQRC70mp0
 
  -  多分昼間見ても二度見するくらいビビると思います 
 
 - 5206 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 20:32:01 ID:scotch
 
  -  一時期軽トラの移動販売とかうじゃうじゃ居たのがあっと言う間に消えたからなぁ 
 
 - 5207 :デイリー ★:2022/06/15(水) 20:34:22 ID:mogura
 
  -  日本人はすぐ流行に流されて、すぐに忘れる(経験者 
 
 - 5208 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 20:35:49 ID:dQRC70mp0
 
  -  白いタイ焼きは一回食った位だけど一回で十分だわって印象だったな 
 近くのスーパー銭湯の隣のタイ焼き屋は定期的に食うくらい大好き(注文してから焼くので皮がぱっりぱりで美味しい) 
 
 - 5209 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 20:36:12 ID:7ESUCpqs0
 
  -  そしてまた流行したりする 
 
 - 5210 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 20:36:58 ID:6tzvfh5K0
 
  -  >白いタピオカ 
 駄菓子のラムネの主成分だったり 
 
 - 5211 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 20:37:17 ID:ArQyWtOw0
 
  -  近所に移動販売車の製造・レンタルをやってる会社があるせいか、うちのあたりはいまだによく見かけるなー。 
 むしろ石焼き芋を見なくなった 
 
 - 5212 :英国紳士 ★:2022/06/15(水) 20:37:23 ID:hentaigentleman
 
  -  昔、ギャルがやってたルーズソックスがまた流行りだしてるって聞いたけど 
  
 ガングロがそろそろまたはやるのかな?  もう山姥は見たくないんだが 
 
 - 5213 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 20:37:37 ID:RVXkXi+d0
 
  -  タピオカって10年前後くらいのサイクルで流行るよな、なぜか 
 
 - 5214 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 20:38:04 ID:scotch
 
  -  タピオカが3回流行したってのは 
 裏を返せば定着しなかったとも言えるな 
  
 ティラミスとか定着したので次のブームが起きてない 
 
 - 5215 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 20:38:11 ID:EnSP5LVyi
 
  -  ttps://twitter.com/kobayashi6999/status/1537006223073382401 
 なんでプリオンがトレンドにと思って見てみたら結構怖い話というか今まで検査してなかったんだって 
 
 - 5216 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 20:40:22 ID:ArQyWtOw0
 
  -  >>5213 
 たまごっちやミニ四駆なんかと同じだね。 
 あっちも7年か8年くらいで流行を繰り返してるから 
 
 - 5217 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 20:40:41 ID:scotch
 
  -  山姥ギャルの頃よりパーソナルカラー診断とか定着してるんで 
 自分に合う髪の色とか細分化されてるので、ああいった個性的な画一的な流行りは起こりにくいとか 
  
 ルーズは昭和レトロで手を出しやすいしパッと見かわいいとか判りやすいらしい 
  
 
 - 5218 :スキマ産業 ★:2022/06/15(水) 20:44:40 ID:spam
 
  -  ルーズソックスって本を正すと 
 男物の靴下についてたワンポイントが可愛いつってそれはいて 
 サイズ差でずり落ちるからのりで止めてあーなってたって聞いた覚えがある 
 
 - 5219 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 20:45:35 ID:ArQyWtOw0
 
  -  てことは、ルーズソックスが復権してもトリプルドムのジェットストリームアタックはもう来ないのだな。来なくていいけど 
 
 - 5220 :スキマ産業 ★:2022/06/15(水) 20:47:52 ID:spam
 
  -  ガングロは、1990年代後半から2000年初頭頃をピークに、 
 日本の若い女性たちの間で流行した髪の毛を金髪かオレンジ色に脱色し、肌を黒くするというスタイルのオルタナティブ・ファッション。 
  
 20年前かあ。 
 最近エロCGでも見るんだよね、部族の方 
 
 - 5221 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 20:49:39 ID:Uo0Pbjgl0
 
  -  日本のスイーツの流行り廃りが激しいから それだけに力注ぐとアカンからねー 
 (クッキングパパで日本は流行り廃りが激しいからせっかく美味しいのに定着しない食べ物が多い) 
 って昔やってたね シナモンロールがお題の時に 
 
 - 5222 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 20:53:52 ID:scotch
 
  -  wikiなんかだと仙台の女子高生が防寒目的でオーバーサイズを緩く履いたらかわいかったからとかなってるな 
 80年代に流行ったモコモコのレッグウォーマーとシルエット的には近い気がするが 
 ttps://pds.exblog.jp/pds/1/201302/19/69/e0002769_22582991.jpg 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lisamori/20220215/20220215211727.jpg 
 ttps://auctions.afimg.jp/e1025392245/ya/image/e1025392245.1.jpg 
 
 - 5223 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 20:57:47 ID:scotch
 
  -  シナモンロールはアメリカサイズで量が多いし甘さが強烈だったから人を選ぶ 
 一度撤退したが再上陸してるな 
 ttps://www.jrff.co.jp/cinnabon/ 
 
 - 5224 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 20:59:19 ID:oZa3LS7r0
 
  -  秀次に切腹させた理由が真実だったとしたら呑み込まれてた可能性高いなぁと思いつつも 
 それはそれとして血筋的なモノは残ってたと思われるから痛し痒しかなぁ 
 
 - 5225 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 21:03:07 ID:Uo0Pbjgl0
 
  -  日本は流行りものにはすぐ食いつくんだが定着しないと一気に興味示さなくなる傾向がある<食べ物系 
 
 - 5226 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 21:08:27 ID:scotch
 
  -  途中で日本人好みのすっきりとした甘さにしたり抹茶やアンコ入れてカスタマイズし始めるしなwww 
 
 - 5227 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 21:08:49 ID:Ss0icwow0
 
  -  パンケーキとかそれなりに定着したのもあるが、定着しなかった方が圧倒的だからねえ 
 
 - 5228 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 21:09:02 ID:yZHnz6+R0
 
  -  唐揚げ屋も既にあっちこっちで潰れてるしね 
 
 - 5229 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/15(水) 21:10:02 ID:debuff
 
  -  エドモンド本田の好物がティラミスになっていた時代があったりしたのだw 
 
 - 5230 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/15(水) 21:10:17 ID:gomu
 
  -  スーパーやコンビニで売ってるのでよくね? 
 ってうのが民衆の答えなんじゃないかなぁ 
 
 - 5231 :デイリー ★:2022/06/15(水) 21:11:30 ID:mogura
 
  -  パンケーキの結論が「森永のホットケーキミックスすげぇ!?」で終わった私w 
 あれでいい(おっさん感 
 
 - 5232 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 21:12:27 ID:Uo0Pbjgl0
 
  -  マリトッツォも一気に見なくなったし 
 
 - 5233 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 21:12:50 ID:8BSgzMJ/i
 
  -  マリトッツォとかも一瞬で消えたなあ。 
 
 - 5234 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/15(水) 21:14:34 ID:debuff
 
  -  ぶっちゃけ、『クリーム過多のコッペパン』でしかなかったからなぁ<マリトッツォ 
 
 - 5235 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 21:16:55 ID:scotch
 
  -  和菓子食べる層が減ったのが、新興住宅街に和菓子屋が無くて 
 育つ過程でほぼ食べないから、食べる習慣が無くなったって話は割と納得する 
 新興住宅街に洋菓子屋は有るのに和菓子屋ほぼ無い 
 
 - 5236 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 21:17:05 ID:ArQyWtOw0
 
  -  このマリトッツォ容赦せん!とか言ってたのがすでに懐かしい 
 
 - 5237 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 21:17:47 ID:oZa3LS7r0
 
  -  むしろ「あの形状をしたもの」が「トッツォ」という名称だという認識になって「練りトッツォ」とか二次品が出来上がるのが日本() 
 
 - 5238 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 21:18:40 ID:tJOtjfaI0
 
  -  マリトッツォブーム終焉後ヤマザキが推してる塩あんバターパンがムチャクチャキマる 
 
 - 5239 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 21:20:12 ID:a7djsIB80
 
  -  マリトッツォは好きだったのになあ 
 
 - 5240 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 21:21:59 ID:oZa3LS7r0
 
  -  >>5235 
 新興住宅街には和菓子を好む層より洋菓子を好む層が多いのと、新しく住宅街ができるような場所に老舗の和菓子屋があるとかそういう偶然はほぼない() 
 加えて言うなら和菓子の技術より洋菓子の技術の方がはるかに習熟(店舗として看板出す意味で)し易い感じではある。ワイ和菓子の店舗出す条件知らんからその辺自分の見た感じだけど 
 
 - 5241 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 21:23:02 ID:scotch
 
  -  あんこトッツォ!! 
 ttps://www.lettuceclub.net/i/N1/1028997/10259736.jpg 
 
 - 5242 :雷鳥 ★:2022/06/15(水) 21:23:13 ID:thunder_bird
 
  -  マリトッツォなのに頭の中はマトリョーシカのイメージが湧く 
 
 - 5243 :携帯@赤霧 ★:2022/06/15(水) 21:23:19 ID:???
 
  -  ○○トッツォが乱立する中、名前だけ聞くとまったく別の料理にしか聞こえないイブリガッツォ好きw 
 いぶりがっこでクリームチーズ挟んだものらしいんだけどホント音だけだと絶対違う料理にしか思えない 
 
 - 5244 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 21:24:49 ID:v4zEbKk90
 
  -  真イブリガッツォ対ネオイブセマスジー 
 
 - 5245 :デイリー ★:2022/06/15(水) 21:26:01 ID:mogura
 
  -  >>5241 
 これが今流行りの……おはぎだコレ!?w 
 
 - 5246 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 21:27:03 ID:iyCN4bnr0
 
  -  オイカッツオ 
 
 - 5247 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 21:27:28 ID:oZa3LS7r0
 
  -  ちなみにマリトッツォはイタリア発祥の食べ物である。イブリガッツォのネーミング聞いて最初に思ったのはイタリア語で「カッツォ」がアレを意味するという単語だという事でした() 
 
 - 5248 :バーニィ ★:2022/06/15(水) 21:29:16 ID:zaku
 
  -  それでも洋菓子より和菓子の方が好きって子供も一定数いるんだよなぁ、不思議なことにw 
 
 - 5249 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 21:30:24 ID:lujj8PW/0
 
  -  せっぷく最中…… 
 
 - 5250 :スキマ産業 ★:2022/06/15(水) 21:31:43 ID:spam
 
  -  あと一年くらいあれば脱獄もきっと・・・ 
 あれ切っかけだと思うんだ・・・ 
 
 - 5251 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/15(水) 21:32:35 ID:debuff
 
  -  『タマトッツォ』と銘打たれた具たっぷりの玉子サンドは美味かったw 
 
 - 5252 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 21:32:56 ID:oZa3LS7r0
 
  -  子供にとっても生クリームって後味が気になるらしいね。加えて和菓子と緑茶みたいに後味消せる飲み物を併せるのが日本だと難しいっぽい(聞いた話なので真実かは不明) 
 
 - 5253 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 21:34:25 ID:5HDX5lLK0
 
  -  祖父母の家で和菓子を与えられてたりするからねー 
 母親が意識他界系で神経質だと自宅で甘いもの食べさせてもらえなかったり甘さ控えめなものしか・・・・だと母親が口出しにくい所で与えられる物が刷り込まれたり 
 
 - 5254 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/15(水) 21:36:06 ID:debuff
 
  -  >>5252 
 たしかに、あの後味というか脂っこさを流せるのってコーヒーくらいしかパッと思い浮かばんな 
 
 - 5255 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 21:36:12 ID:RVXkXi+d0
 
  -  けど実際、子供の頃から市販の甘い物、ジュース類ガバガバだと、マジで味覚や食生活おかしくなるからなあ 
 
 - 5256 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 21:37:21 ID:ArQyWtOw0
 
  -  >>5243 
 燻りカツオ? 
 
 - 5257 :すじん ★:2022/06/15(水) 21:54:55 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5258 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/15(水) 21:56:39 ID:debuff
 
  -  何広めようとしとんねんw 
 ttps://twitter.com/eiitirou/status/1537041820114624514 
 
 - 5259 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/15(水) 21:58:45 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は27票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 5260 :狩人 ★:2022/06/15(水) 22:00:44 ID:???
 
  -  もう……もう許してやれ! 町山をこれ以上苦しめるな! 俺あいつ今でもダークナイトリターンズの件では許してないけど! 
 
 - 5261 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 22:03:31 ID:TIiR9yKK0
 
  -  バッションリップのブレストバレーにB強化+NPチャージ20? 
 メルトリリスのクライムバレェに最大NPチャージ30……? 
 
 - 5262 :スキマ産業 ★:2022/06/15(水) 22:03:31 ID:spam
 
  -  でた、ダークナイト!の女が嫌う映画ナンバーワンみたいに描いてたあれ 
  
 役者にも特撮にも興味がない女に続き物の仮面ライダー映画を「これ名作だから!」って見せるようなものなんだろうか 
 
 - 5263 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/15(水) 22:03:37 ID:gomu
 
  -  開始の挨拶完走が2分かかってなくて、大草原も枯れますよ 
 
 - 5264 :雷鳥 ★:2022/06/15(水) 22:05:41 ID:thunder_bird
 
  -  ワグナス! オッサンの反射神経だとロックマンがつらいぞ! 
 投下します 
 
 - 5265 :デイリー ★:2022/06/15(水) 22:06:11 ID:mogura
 
  -  >>5261 
 ですね 
 BBちゃんはExで10配布 
 
 - 5266 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 22:09:55 ID:TIiR9yKK0
 
  -  >>5265 
 キングプロテアに増殖の数分だけ宝具強化とかきてれうー!? 
 
 - 5267 :デイリー ★:2022/06/15(水) 22:11:12 ID:mogura
 
  -  >>5266 
 しかも、重ねられます(白目 
 
 - 5268 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 22:12:20 ID:TIiR9yKK0
 
  -  >>5267 
 理論上の宝具強化数値610%って何 
 上限だから500%で打ち止めってそもそもそこに届いちゃうのis何 
 
 - 5269 :携帯@胃薬 ★:2022/06/15(水) 22:16:12 ID:yansu
 
  -  ガビ先生「大好きだから追い詰めたらイカンのか?」 
 
 - 5270 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 22:19:00 ID:tW4MfIc40
 
  -  ナガノ先生「んだんだ」 
 
 - 5271 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/15(水) 22:21:55 ID:gomu
 
  -  政府期間の報告書っぽいレ―ポートのPDFに 
 醤油と味噌がのってない・・・ 
 そこらは輸入品うってるやろって事か? 
 
 - 5272 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 22:24:45 ID:scotch
 
  -  キッコーマン米国工場は1974年から稼働しています 
 
 - 5273 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/15(水) 22:27:02 ID:gomu
 
  -  まじか、半世紀前から・・・ 
 え?74年って半世紀まえってうそやろ? 
 
 - 5274 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 22:28:08 ID:scotch
 
  -  >>5273 
 ttps://www.kikkoman.co.jp/kiifc/tenji/tenji14/america06.html 
 
 - 5275 :携帯@胃薬 ★:2022/06/15(水) 22:30:06 ID:yansu
 
  -  アンチラちゃん(鳴き声)ttps://twitter.com/koup_q/status/1536993273738313728?t=zs2BrmyEIia3-CiPRuoOxQ&s=19 
 
 - 5276 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 22:31:44 ID:scotch
 
  -  野田醤油のブランドがキッコーマンだったんだけど 
 アメリカでキッコーマンが周知された結果、投資家から上場してないのか?とか 
 日本では野田醤油ってメーカーが有名らしいですね?とか言われだして 
 社名とブランドを統一した 
 
 - 5277 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/15(水) 22:33:45 ID:gomu
 
  -  最初は野田醤油のキッコーマンっていうブランド商品だったのか 
 
 - 5278 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 22:38:13 ID:bKefb2Jb0
 
  -  松下電器がパナソニックになった様なもんか 
 
 - 5279 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 22:39:19 ID:scotch
 
  -  野田の醤油造りの蔵が合同で事業しようって地名の野田を社名にして野田醤油 
 祭ってた神様の神紋の亀甲と、亀は萬年を合わせて亀甲萬(きっこうまん) 
 
 - 5280 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 22:39:23 ID:oZa3LS7r0
 
  -  >>5264 
 ワイアラフィフやがロックマン割と余裕なんじゃが、その辺割と人次第では? 
 
 - 5281 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 22:39:45 ID:jEcUKUt90
 
  -  >>5278 
 Nationalが何か言いたそうに見てますよ! 
 
 - 5282 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 22:45:45 ID:scotch
 
  -  キッコーマンとかヤクルトとか 
 日本が潰れても潰れなさそうな企業ではあるなぁ 
 
 - 5283 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 22:47:32 ID:bKefb2Jb0
 
  -  >>5281 
 もうNationalは無くなったんだ! Panasonicに統一されたんだ!! 
 
 - 5284 :狩人 ★:2022/06/15(水) 22:50:04 ID:???
 
  -  暗黒メガコーポ! ジッサイコワイ! 
 
 - 5285 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 22:50:40 ID:scotch
 
  -  日本人は松下もナショナルもパナも同じ会社って認識出来るけど 
 外国だと判りにくいから、だったらパナに統一で良いやろって話な訳で 
 今や残ってるのは松下記念病院位か、松下の名は 
 
 - 5286 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 22:51:53 ID:ArQyWtOw0
 
  -  いまだに「みんーなーうーちーじゅうー、あーかっるーいー、パナソーニックー♪」 
 って歌には違和感があるな。やっぱナショナルじゃないと… 
 
 - 5287 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 22:52:46 ID:scotch
 
  -  歌詞はあかんで 
 
 - 5288 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 22:53:10 ID:iyCN4bnr0
 
  -  ナショナル劇場(TBS) 
 
 - 5289 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 22:53:48 ID:ArQyWtOw0
 
  -  あ、しまった歌詞か。ちょっと自首してきます… 
 
 - 5290 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 22:54:58 ID:ZBDbp57M0
 
  -  反射神経って何かしら必要な事やってると思ってるより落ちない 
 元アナのバイオおじいさんもそれを証明している( 
  
 MHWIBの居合抜刀斬りとか無理やろこんなんとか思ってたけどやってたら余裕になってきおる・・・ 
 
 - 5291 :雷鳥 ★:2022/06/15(水) 23:02:59 ID:thunder_bird
 
  -  初代XのボススパイダーとX2の針ばっかりのステージで死にまくったンゴ 
 
 - 5292 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/15(水) 23:05:35 ID:gomu
 
  -  Xシリーズは無装備クリアとかやってやりこみました(X3まで 
 だが俺のXシリーズは7で終わってしまった 
 8は入手済みだけど、まだやってないなぁ 
 
 - 5293 :携帯@赤霧 ★:2022/06/15(水) 23:07:23 ID:???
 
  -  初代X、波動拳手に入れたらいかにノーダメでボスまで行くかチャレンジやってたなあ 
 でもリメイクイレギュラーハンターXのVAVAモードが一番楽しかった 
 
 - 5294 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 23:09:07 ID:RVXkXi+d0
 
  -  避妊具さんのところの投下見てて、常々思うんだが、なんでアメリカ人ってたびたび 『野菜不足、野菜食わない』ってネタにされるほどに野菜食わないんだ? 
 肉の付け合わせに野菜って大正義だし、実際旨いじゃないか、 
 今日ローストビーフ喰ったんだが、一緒に大量のルッコラやレタス、あと残ったたれでアスバラナのお浸し大量に消費したんじゃが…… 
  
 普通、肉喰うとそれ以上に大量に野菜食べる……食べない? 
 
 - 5295 :デイリー ★:2022/06/15(水) 23:09:23 ID:mogura
 
  -  スーファミのコントーローラ。Bボタンが壊れるまでやってたあの頃 
 
 - 5296 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 23:10:53 ID:I+cToygH0
 
  -  反射神経は自信あるけど集中力が持たんわ・・・ 
 
 - 5297 :携帯@赤霧 ★:2022/06/15(水) 23:12:20 ID:???
 
  -  >>5294 
 三十年くらい前のイメージが定着してて野菜を食べないと言われるが、最近は野菜の消費量も増えているらしい 
 
 - 5298 :雷鳥 ★:2022/06/15(水) 23:15:36 ID:thunder_bird
 
  -  野菜食べない、ではなく 
 新鮮な野菜を食べれない貧困層、てのが最近のイメージ 
 日本に限らないんだろうけど 
 
 - 5299 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 23:15:52 ID:SvqivU7x0
 
  -  ポテトは野菜、トマトケチャップは野菜、米も野菜 
 という話があるらしいが…本当だろうか 
 
 - 5300 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 23:16:31 ID:RVXkXi+d0
 
  -  あー、そうか 
 野菜食べない、じゃなくて単価の安い脂質と炭水化物ばっかとってるのか。主に貧困層が 
 
 - 5301 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/15(水) 23:16:58 ID:gomu
 
  -  アメリカは一定の層までいかないと食物での健康を気にしないって感じじゃないかな 
 
 - 5302 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 23:19:28 ID:TIiR9yKK0
 
  -  というかアメリカの貧困層は「健康のために何を食べていいのかわからない」だと思う 
 栄養素とかそういう教育、一切受けてないもん 
 政府が受けさせようとしたらファストフード系列がロビー活動したりとかで一切教えられてないし 
 
 - 5303 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 23:19:36 ID:scotch
 
  -  ある程度の教育水準じゃないとそもそも栄養学を知らない可能性 
 
 - 5304 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 23:21:01 ID:pnd0LH3j0
 
  -  日本の感覚でお弁当作って持たせたら、他の生徒と格差が酷いんでやめてくれって教師に言われたって話があったしなあ 
 
 - 5305 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 23:21:45 ID:Uo0Pbjgl0
 
  -  日本で言う食育がなってないですし ついでに言えば食生活だと 
 野菜高いから肉と炭水化物に寄るし 冷凍のランチプレートに乗ってる野菜もたかが知れてますからね 
 
 - 5306 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 23:21:51 ID:scotch
 
  -  自炊する調理器具買うよりスーパーでカップ麺買った方が 
 その時出す金額は安いからな 
 総額で考える事が出来ないか、そもそも目先の金が無い 
 
 - 5307 :スキマ産業 ★:2022/06/15(水) 23:22:00 ID:spam
 
  -  中国の陰陽食物論は割と勉強になる 
 
 - 5308 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 23:23:13 ID:scotch
 
  -  日本でも所得水準で平均寿命10年位違うとか言うデータが有った気が 
 
 - 5309 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 23:27:30 ID:ZBDbp57M0
 
  -  食育しようとするとファストフード業界が潰しに来るマッポー 
  
 >>5299 
 ケチャップは野菜の元は 
 レーガンさんがやった給食費削減時に作られた学校給食ガイドラインのcondiments(調味料)も野菜に含むという文言が発端 
 結局削除されたんだけど論争は続き 
  
 予算が無いので冷凍ナゲットやら冷凍ピザが給食に出るんだけど 
 コレに使われてるピザソースに含まれるトマトペーストは濃縮野菜だからOK!となったの 
 
 - 5310 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/15(水) 23:28:20 ID:gomu
 
  -  アメリカで量の項目が1/4と1/3と表記されてる商品で値段が同じなら1/4のほうが売れるという話が・・・ 
 
 - 5311 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 23:28:42 ID:Uo0Pbjgl0
 
  -  日本の食材や調味料の平均したレベルの食品が海外の高品質扱いとかも聞きますしね 
 
 - 5312 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 23:29:16 ID:SvqivU7x0
 
  -  濃縮野菜…栄養タブレットで補えばOKという考えに通じそうだ 
 
 - 5313 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 23:30:35 ID:pSB+HaOq0
 
  -  あっちは野菜より肉作るほうがコスト的に良いんでしょうかね。 
 放っておきましょう。 
 
 - 5314 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 23:31:08 ID:RVXkXi+d0
 
  -  >>5310 
 単純に使い切りの問題では 
 あっちだと牛乳とか基本単位がガロンだって言いますし 
 
 - 5315 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 23:31:14 ID:Uo0Pbjgl0
 
  -  アメリカの学校は強制しないからやる気なければ学業全く覚えないで卒業して 
 大人になってから困ってからお金貯めてまた学校入りなおすとか聞きますからね 
 暗算が大人全員覚束ないとかコンシュルジュって漫画でありましたね 
 
 - 5316 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 23:34:13 ID:Fau6pI3j0
 
  -  日本では敗戦後に学校などが復旧してから直ぐに食育を始めたから早くに浸透で来たが、 
 アメリカの場合戦争終了後に学校の数が増え始めたのはいいが、 
 給食を国が主導じゃなく業者などに委託することにしたのがね… 
 その後各都市の議員やら市長やらとズブズブになってもう解れない程利権が絡まってるのがアメリカ。 
 
 - 5317 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/15(水) 23:34:20 ID:debuff
 
  -  さて、遂にInternet Explorer終了まで30分を切りました 
 
 - 5318 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/15(水) 23:34:33 ID:gomu
 
  -  >>5314 
 いや、何故こっちのほうが量が多いのに売れないんだ?ってなった 
 日本企業が、現地のコンサル雇って聞いたら 
 アメリカ人の多くは分数がわからない、って言われたそうだ 
 どこかのアルマジロの先生が言ってた 
 
 - 5319 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 23:36:18 ID:RVXkXi+d0
 
  -  >>5318 
 マジか 数字が大きいから多いやろ、の精神? 
 
 - 5320 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 23:37:04 ID:Uo0Pbjgl0
 
  -  >>5219 おそらくそうかと(汗) 
 
 - 5321 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/15(水) 23:37:17 ID:gomu
 
  -  >>5319 
 それで合ってる 
 
 - 5322 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 23:37:29 ID:iniAxQ0Y0
 
  -  マジでそうらしいぞ 
 数字が大きいから多いって解釈 
 
 - 5323 :デイリー ★:2022/06/15(水) 23:40:35 ID:mogura
 
  -  えぇ〜…… 
 学力差でかすぎやろ(汗 
 
 - 5324 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 23:41:13 ID:Fau6pI3j0
 
  -  ばーちゃんが戦争の頃露助の所にいた時の話しで、 
 トラックに荷物を積む際に何個積むかを数えるんだが、 
 掛け算が出来ないので途中で分からなくなると何回も卸したり載せたりさせるそうな。 
 何個あるって言っても信じずに数えなおさせて言われた数あると非常に不思議そうな顔してとかw 
  
 国がデカすぎて教育が行き届かないので尉官から下はほぼ勉強出来ないのは東西どっちもなんやね。 
 
 - 5325 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/15(水) 23:43:44 ID:debuff
 
  -  収容所に送られた日本兵が露助共が掛け算できないのを見て「こんな連中に負けたのか……」とorzになった話は聞くねぃ 
 
 - 5326 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 23:45:22 ID:scotch
 
  -  それハンバーガーチェーンの話だったな 
 ハンバーガーの絵を計りに載せるポップで1/4と1/3を視覚で説明して対応したとか 
 ttps://www.qsrmagazine.com/sites/default/files/styles/story_page/public/2021-10/aw-3-9-burger-food.png 
 ttps://gigazine.net/news/20211022-aw-marketing-vs-mcdonalds/ 
 
 - 5327 :携帯@赤霧 ★:2022/06/15(水) 23:46:09 ID:???
 
  -  あー、でも日本人だと雑に暗算してお釣りを揃えるようにお金出す(例:460円の支払いに510円出してお釣り50円玉一つ)ことがあるけど 
 アメリカでそれやると驚かれるとは聞く 
 
 - 5328 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 23:46:14 ID:IkLv9cON0
 
  -  日露戦争の時に学士様が二等兵で捕虜になったと驚いたとのお話があるから 
 
 - 5329 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 23:49:38 ID:ZBDbp57M0
 
  -  学校によって教育内容に物凄い差がある 
 じゃぽんくんの親ガチャとか言ってるのが可愛く見えるレベルで 
 生誕地区ガチャに当たらないとほぼ這い上がれない 
  
 富裕層or貧困層二択で中間層激減しとるらしいしなぁ向こう 
 
 - 5330 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 23:50:35 ID:5J7Rrn9X0
 
  -  プリンスオブウェールズS、シャフリヤールは4コーナーから進出するも前を捉えられず4着 
 やっぱりアスコットは日本調教馬に厳しいのかな 
 残念ではあったけど無事完走でなりより 
 
 - 5331 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 23:51:33 ID:PtcY6tt90
 
  -  祖父(シベリア抑留兵)も似たような話をしていましたな 
 
 - 5332 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 23:51:53 ID:Fau6pI3j0
 
  -  つーかアメリカ、カナダ、ロシア、中国、南米、アフリカ、オーストラリアは文盲や計算できない人が割と多いと聞くし、 
 やっぱ一定以上の大きさの国はどうしても国土的にそこらへんの管理が難しいんだろうね。 
 
 - 5333 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 23:52:43 ID:jEcUKUt90
 
  -  家庭科で最低限の栄養学の基礎、三大栄養素が分かるという日本がおかしいだけだぞ 
  
 アメリカでテレビで有名なシェフが独立して理想のレストランをしようとした際にまず始めたことが 
 郊外に農場を作って理想の野菜を手に入れるところからっていう 
 なんでも雇われのころは気にしなかったが独立しようとしてちゃんとした新鮮な野菜を入手って考えたとき 
 自分で農場作った方が早いってなったそうな 
  
 あとNY近郊はそういった高級レストランに野菜を下すだけで採算が成り立つ小規模農場が幾つもある 
 
 - 5334 :デイリー ★:2022/06/15(水) 23:52:46 ID:mogura
 
  -  義務教育の徹底ってマジ大事(しみじみ 
 
 - 5335 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/15(水) 23:54:46 ID:scotch
 
  -  >>5327 
 アメリカだと お?チップか? ってなりそうでw 
 
 - 5336 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 23:55:13 ID:iniAxQ0Y0
 
  -  その辺はアメリカとかだと家庭の役目なんでしょうね 
 
 - 5337 :スキマ産業 ★:2022/06/15(水) 23:56:07 ID:spam
 
  -  欧州の競馬場だと山っていうか坂路だし 
 最大高低差22メートルはきっついわ 
 
 - 5338 :スキマ産業 ★:2022/06/15(水) 23:58:53 ID:spam
 
  -  日本だと引き算だけどアメリカだと足し算って聞いたことはある 
 日本 
 「450円の品に500円出した。500−450で50円お釣り」 
 アメ 
 「450円の品に500円 450+50円で500になるから50円お釣り」 
 
 - 5339 :名無しの読者さん:2022/06/15(水) 23:58:57 ID:pSB+HaOq0
 
  -  ヨーロッパの芝は重いって聞くから、それに高低さのあるコースはきついだろうな。 
 
 - 5340 :スキマ産業 ★:2022/06/16(木) 00:00:56 ID:spam
 
  -  芝の重さ+馬場状態(平坦な国?ほぼないよ)高低差のある坂 
 で無理、よなあ 
  
 シリウスシンボリみたいなことしないと 
  
 
 - 5341 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/16(木) 00:03:08 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2430.html 
  
 しぶりんはガチ 
 
 - 5342 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/16(木) 00:05:08 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 5343 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/16(木) 00:05:58 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 5344 :大隅 ★:2022/06/16(木) 00:08:12 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 5345 :狩人 ★:2022/06/16(木) 00:08:38 ID:???
 
  -  うp乙です同志。ガチって言うかなんていうか 
 
 - 5346 :スマホカエル:2022/06/16(木) 00:09:07 ID:nFn1TlJg0
 
  -  うp乙です 
 
 - 5347 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 00:18:04 ID:UXLM9kBd0
 
  -  うぽつ 
 ガチというよりはガンギマリ? 
 
 - 5348 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 00:46:32 ID:LV9cF/410
 
  -  残り香ひとつ飛んでる気がする 
 ウォースパイト様がかっこいい話 
 
 - 5349 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 00:51:59 ID:SNPsApT30
 
  -  乙 
  
 軽く揺れて目が覚めた 
 震度1だが分かるもんだな 
 
 - 5350 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 00:53:49 ID:RMpJV1Nr0
 
  -  同志、仙台に変なの湧いてますよ 
 ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2017250.html 
 
 - 5351 :赤霧 ★:2022/06/16(木) 01:00:47 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/269 
 倫敦 
 
 - 5352 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 01:03:01 ID:SNPsApT30
 
  -  プールデカいと男女合同なのか 
 レーン6個くらいしかなかったから別々やったわ・・・ 
 男プール女グラウンド 
 男グラウンド女プール 
 みたいに分かれてた 
 
 - 5353 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 01:05:48 ID:vu0qpgYqi
 
  -  そんなに変な主張とも思わんが、小中高とプールのない人生でその辺の実体験がほぼ無く実感としてはよく分からん 
 
 - 5354 :雷鳥 ★:2022/06/16(木) 01:12:54 ID:thunder_bird
 
  -  女子は更衣室→わかる 
 男はプールサイド→なぜなのか 
 
 - 5355 :赤霧 ★:2022/06/16(木) 01:12:58 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/270 
 後ろ姿でロンドンAA30到達っと 
 
 - 5356 :赤霧 ★:2022/06/16(木) 01:14:08 ID:???
 
  -  中学の頃のプール授業男子の更衣場所は体育館裏だったなあ 
 
 - 5357 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/16(木) 01:58:41 ID:scotch
 
  -  ttps://www.kyounoryouri.jp/upfile/r/new_xl_1547097641_4718.jpg 
 
 - 5358 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/16(木) 02:08:47 ID:gomu
 
  -  (やべっ、また矛盾点見つけちまった) 
 
 - 5359 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 03:03:41 ID:UJddFIEK0
 
  -  >>5358 
 (教えて教えて) 
 
 - 5360 :赤霧 ★:2022/06/16(木) 03:13:52 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/274 
 倫敦 
 
 - 5361 :赤霧 ★:2022/06/16(木) 04:08:14 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/275 
 えちぃ倫敦 
 
 - 5362 :携帯@胃薬 ★:2022/06/16(木) 06:31:47 ID:yansu
 
  -  ロンドンチャ!! 
 
 - 5363 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 07:30:40 ID:iAZy1Xj50
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FVNEQl3aIAA7qLT?format=jpg&name=large 
  
 今度の日曜日にデビュー戦かぁ 
 長く活躍してほしいねえ 
 
 - 5364 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 07:36:46 ID:UPdgKIOq0
 
  -  惨劇の予感 
 ttps://twitter.com/ittdsy/status/1537048321248067584 
 
 - 5365 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 07:59:21 ID:GIVCB6Xl0
 
  -  >>5364 
 周知の事だと知らぬは当人だけのパターン 
 
 - 5366 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 08:36:12 ID:H2/HYkaD0
 
  -  一瞬全部抜いたが別の意味に見えてしまって自分のヨゴレ度を再確認してしまった 
 
 - 5367 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 08:44:53 ID:fAR3aahli
 
  -  アッネ「腐の呼吸 壱の型…(漆黒の殺意)」 
 
 - 5368 :赤霧 ★:2022/06/16(木) 09:10:27 ID:???
 
  -  コレ拒否したら「もう中身出しちゃったんだよ」って言ってくるやつではw 
 死ぬがよい 
 
 - 5369 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 09:18:41 ID:xSRUZYnI0
 
  -  >>5368 
 抜いたって言っているから 
 既に中身を見た後では 
 
 - 5370 :難民 ★:2022/06/16(木) 09:18:44 ID:nanmin
 
  -  >>5361 
 作成お疲れ様です。 
 遅ればせながらロンドンAA30到達おめでとうございます。 
 
 - 5371 :赤霧 ★:2022/06/16(木) 09:35:02 ID:???
 
  -  >>5369 
 うん。だから 
 「駄目。貸さない」「えー? もう中身外に出したんだから貸してよ。詰め直すのめんどくさいし」 
 このパターンかなって 
 
 - 5372 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 09:47:33 ID:rS3G+ail0
 
  -  まあ、鍵をかけておかなかった姉様にも責任の一端はあるにしても、 
 弟くんはしっかり姉ちゃんの鉄拳パンチを喰らうといいよ、 
 と言う話。 
 
 - 5373 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 09:58:28 ID:hByoei6/0
 
  -  え、姉で抜いた(白濁)? 
 
 - 5374 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 10:55:49 ID:Fd0+uCds0
 
  -  ミナミィお姉ちゃんの弟の新田くんを思い出した 
 
 - 5375 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 11:06:27 ID:9HGAspu/0
 
  -  FC2の動画かなんかで抜いた後に姉だと気付いた人いなかったっけ? 
 
 - 5376 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 11:14:25 ID:4ddT/yqm0
 
  -  >>5374 
 新田くん「姉ちゃんのキャリーケース借りようと思って部屋入ってキャリーケース開けたら中身が弟分のやる夫の写真やら観察日記()とかでパンパンだった件について・・・」 
  
 兄貴分の浦辺さんに相談したら? 
 
 - 5377 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 11:35:02 ID:LIvURrUa0
 
  -  >>5373 
 ちょうど今プレイしてるゲームにそれやってそうなキャラいたわ 
 弟は自分の姉に恋愛的な意味で惚れてて、その姉は弟の幼馴染(男)に惚れてて 
 弟の幼馴染は実はホモで幼馴染である「弟」に惚れてるという地獄の三角関係 
 
 - 5378 :スマホ@狩人 ★:2022/06/16(木) 11:38:12 ID:???
 
  -  海外のストパンファンで自分の爺さんモデルにしたキャラで抜いて後から事実を知ったヤツよりはましなんではなかろうか 
 
 - 5379 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 11:47:21 ID:oY4gc2aj0
 
  -  >>5352 
 逆に田舎だと男女合同(1クラス40人居ない&1学年辛うじて120人弱とか)だったわね 
 学年単位じゃなくてクラス単位で体育やると体育科教員の数も足りないのでどうしてもそうなる 
 
 - 5380 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 11:50:28 ID:rlsJiXGP0
 
  -  >>5377 
 主人公がほえええ〜とかいっちゃうCLAMPのマンガかな? 
 
 - 5381 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 12:14:57 ID:Z9+rjJKz0
 
  -  小は合同で中は別、高校はプールその物が無かったなあ…… 
 
 - 5382 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 12:23:02 ID:9HGAspu/0
 
  -  小中は合同だったが高校は男しかいなかったなあ工業だし 
 
 - 5383 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 12:26:47 ID:PUQJrYSK0
 
  -  学科によっては男友達共学みたいな場合もあるよねえ<工業 
 当人たちは「とても辛い」らしいが 
 
 - 5384 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 12:28:31 ID:yQFwM85M0
 
  -  >>5355 
 作成&ロンドンAA30達成乙です 
 
 - 5385 :携帯@胃薬 ★:2022/06/16(木) 12:29:40 ID:yansu
 
  -  ロンドンチャ…… 
 
 - 5386 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 12:32:33 ID:FpJ9oms30
 
  -  マモーガイチャ…… 
 
 - 5387 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 12:36:22 ID:LIvURrUa0
 
  -  >>5380 
 マジレスすると黎の軌跡のサブクエストの話 
 まあメインストーリーでもおっさん科学者にハニトラ仕掛けた敵組織の幹部(男)とか出てくるんで 
 微妙に下ネタ多い作品ではあるが 
 
 - 5388 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 12:56:27 ID:BlGLR4rDi
 
  -  そのはっそうはなかったw 
 ttps://twitter.com/figsoku/status/1537261797530824704?t=aAQf94FSpAOQBCGUGhQs2g&s=09 
 
 - 5389 :携帯ゴム:2022/06/16(木) 12:59:43 ID:xlRtWoff0
 
  -  >>5359 
 後日に鯛焼き実装してるのに 
 オープン初日に頼めてる 
 
 - 5390 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 13:25:31 ID:9HGAspu/0
 
  -  うわ、昨日のPTA騒ぎはまだ続いてたのかよ。。 
 
 - 5391 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 13:27:06 ID:8PuNURNX0
 
  -  醜いねぇ、醜悪極まる>PTA騒ぎの続き 
 
 - 5392 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/16(木) 13:29:34 ID:debuff
 
  -  >>5390 
 田舎の闇を感じずにいられない 
 
 - 5393 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 13:31:50 ID:9HGAspu/0
 
  -  というか昨日生ごみ撒いて今日も撒きに来るとかアホ杉内? 
 
 - 5394 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 13:33:21 ID:PUQJrYSK0
 
  -  せめて仮面被ってこいよ 
 ttps://twitter.com/omega11_fox2/status/1286925361553391616?t=XM-CDpPfDhYcvvC_jb0aSA&s=09 
 
 - 5395 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 13:33:31 ID:8PuNURNX0
 
  -  アホだからこういうアホな真似をすると思われる 
 
 - 5396 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 13:39:33 ID:0/gH9/Qz0
 
  -  >>5394 
 なんか違うツイ載せてない? 
 
 - 5397 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 13:39:39 ID:gMPsLuRw0
 
  -  PTAの件、まとめのが見られなくなってんじゃん 
 ……ガチっぽい雰囲気が強くなってんな 
 
 - 5398 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 13:40:36 ID:PUQJrYSK0
 
  -  いや、生ゴミ散布とは別の話なので 
 
 - 5399 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 13:43:17 ID:UXLM9kBd0
 
  -  公明党候補が違法な「無修正」性交動画を公開 比例名簿から削除へ 
 ttps://togetter.com/li/1902160 
 しかもBLで書いていたのは「男性」「既婚」 
 
 - 5400 :5399:2022/06/16(木) 13:46:40 ID:UXLM9kBd0
 
  -  スレ間違いました 
 
 - 5401 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 14:02:02 ID:/6A7GoGXI
 
  -  ttps://twitter.com/ar8ufpvmospjick/status/1536989131469103104?s=21&t=JjQ19ujoMdmLE9ZeuBNI5w 
 三角関係といえば… 
 
 - 5402 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 14:04:15 ID:WLGKHKYA0
 
  -  >>5364 
 弟は姉の蔵書をこっそり読んだりしてるものです 
 
 - 5403 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 14:04:56 ID:hA1+u0rb0
 
  -  なにこのじごく・・・・ 
  
 ttps://twitter.com/YT_HARUKA/status/1529758115901542400 
 ギアスのソシャゲ、無課金が「イレブン」で微課金は「名誉ブリタニア人」。 
 廃課金が「ブリタニア皇族」で無課金やり込み勢が「日本解放戦線」なのは知ってるけど、 
 リセマラが「リフレイン」と呼ばれてるので更に笑ってもうたわ 
 薄汚ねえイレブン共が日本解放戦線を夢見てリフレインに縋り付いてるのか 
 
 - 5404 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 14:57:45 ID:W0tJfyBvi
 
  -  何でもかんでも性的表現にしか見えない目ン玉なぞほじくり出してしまえ 
 ttps://twitter.com/karasawananboku/status/1537158401511538688?t=z3z04v26IYfMsOQoE3KIpA&s=09 
 
 - 5405 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 15:08:16 ID:UJddFIEK0
 
  -  >>5404 
 万物の事象をエロに変換出来るとか、もう発言者はフロイトの後継者を名乗っても許されるかもしれない 
 
 - 5406 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 15:09:45 ID:8PuNURNX0
 
  -  勝手に涙流しつくしてろ(嘲弄 
 
 - 5407 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/16(木) 15:11:01 ID:debuff
 
  -  フロイトって提灯屋の店主なんでしょ(カーラ教授脳) 
 
 - 5408 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 15:12:22 ID:ln/LivC50
 
  -  想像力の天才やな、自分の世界で泣き叫んで、どうぞ(辛辣) 
 
 - 5409 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 15:17:20 ID:20JN+6jN0
 
  -  >>5404 
 日用雑貨 ×算なんて、腐の初心者だろ。 
  
 達人の域に成ると見たくもない理論が飛び交ってるらしいからな。 
 
 - 5410 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 15:19:36 ID:SNPsApT30
 
  -  日本のサブカル文化に相当染まってないとこの手の発想出てこんらしいね 
 
 - 5411 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/16(木) 15:20:03 ID:debuff
 
  -  ネイチャ、ずいぶん小さくなったな 
 ttps://twitter.com/urakawawatanabe/status/1536544353132302336 
  
 >>5409 
 『概念で掛け算』というスレを覗いて脳がバグった 
 
 - 5412 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 15:21:18 ID:bg0+bKDw0
 
  -  エロの紹介みたいと言うのならここまでやらないと 
 ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2017257.html 
 ススキノでよく見たけど今でもあるんかな? 
 
 - 5413 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 15:23:21 ID:lo9UsI5d0
 
  -  ×の関係性が>×<か/×\か棒4本の四角関係かみたいな話しとるんやろか 
 
 - 5414 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/16(木) 15:33:18 ID:debuff
 
  -  >>5413 
 『縦と横』とか『時間と空間』とかそんなのでどっちが乗算記号の前か後ろか議論してた 
 
 - 5415 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/16(木) 15:44:40 ID:scotch
 
  -  間に入るのが×だと実際のカラミ有りでハートだとカラミ無しの純愛系とか言う区分も有った気が 
 
 - 5416 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 15:46:32 ID:bg0+bKDw0
 
  -  腐道は魔境よなぁ 
 
 - 5417 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 15:46:45 ID:B8UEOBBp0
 
  -  今頃になって慌てている連中もいるみたいだけど、スッパリとお別れしようではないか 
 ttps://twitter.com/yontengoP/status/1537223433930518530 
  
 なんか知らないロゴがあるぅ 
 
 - 5418 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/16(木) 15:50:36 ID:scotch
 
  -  >>5417 
 中小企業とかニッチな業種の特殊なプログラムとかIEでしか動かん奴とかあったりするので 
 オフラインにして動かすしか無いとかあったりする (IEでしか無理だと思ってたらエッジでも行けたって場合も有るが) 
 
 - 5419 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 15:52:42 ID:B8UEOBBp0
 
  -  まー、PC-9821のCバスでしか動かせない設備とかあるけど・・・w 
 一年前から言われていたのにね 
 
 - 5420 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 15:56:51 ID:SNPsApT30
 
  -  着物とか和装品の製図機械なんかもそうだったような 
 数年前の話なので代用品出来てるのかもしれないけど 
 
 - 5421 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 15:57:55 ID:lo9UsI5d0
 
  -  なお意識低い会社はなにか起きてから問題を認識して予算策定をし始めます もう遅い 
 
 - 5422 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 15:58:19 ID:cHHPNYao0
 
  -  ttps://twitter.com/nkymAtsushi/status/1537051067883864064 
  
 …そっかあ、実話かぁ… 
 
 - 5423 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/16(木) 15:58:39 ID:debuff
 
  -  >>5419 
 本当は2025年までサポートする予定だったんだぞ……今年に入ってから急に6月までに縮めよったんだ 
 いやまぁ、IE自体色々欠陥があるブラウザではあったけどさぁ、その後継として出してきたEdgeがそれを上回る 
 ポンコツ挙動しまくりってのが脳味噌入ってんのかてめぇらと(ry 
 
 - 5424 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 16:01:19 ID:g+xaVqfw0
 
  -  edgeのIEモードでダメならもうどうしようも無いな。 
 
 - 5425 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 16:03:22 ID:ADM0BKV10
 
  -  エッジくんなんであんなに立ち上がりが遅いん? 
 
 - 5426 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/16(木) 16:04:59 ID:debuff
 
  -  うちの職場はIEでやってたとこを全部Chromeに替えた 
 そのおかげでデスクトップが煩いw 
 
 - 5427 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 16:05:40 ID:lo9UsI5d0
 
  -  本来のOSコンポーネントじゃなくてchroniumを後から乗っけたのでそれはまあそう 
 
 - 5428 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/16(木) 16:46:17 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症0人 (-1) 死者3人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 05/30 *1344 *2362 *2415 *2335 *2111 *2071 *1584  計*14222   28%↓ 
 06/06 *1013 *1800 *1935 *1876 *1600 *1526 *1546  計*11296   20%↓ 
 06/13 **960 *1528 *2015 *1819 ***** ***** *****  計**6322 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 5429 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 16:49:22 ID:e98lKQrh0
 
  -  全社のWSがWin10に一斉更新して早数年、未だにEdgeに対応できずIEから開いてくださいって堂々と表示される社内システムが残ってるわ 
 
 - 5430 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 16:51:11 ID:FpJ9oms30
 
  -  下げ止まりだなあ>コロナ 
 
 - 5431 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 16:54:37 ID:bg0+bKDw0
 
  -  月曜に3桁になったけど そこから減らないなぁ 
 
 - 5432 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 17:03:32 ID:K75rIQCj0
 
  -  知人から貰ったボラのボッタルガをパスタにでも使おうかと思って、 
 チーズ削り器で削ってみたのですがすぐに穴にべったりこびりついて目詰まり。 
 いつも大根おろしに使っているおろし器だとすんなり出来ましたね。 
 
 - 5433 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/16(木) 17:12:28 ID:scotch
 
  -  大根と一緒に薄切りにして・・・・ 
 ttps://image.delishkitchen.tv/recipe/378926905329452047/1.jpg 
 
 - 5434 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 17:14:09 ID:Fu7jVtN/0
 
  -  ニンジンと大根は食い合わせ良くないらしいね 
 
 - 5435 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 17:16:17 ID:5Sn5mjZ+0
 
  -  >>5419 
 中途半端に古いCNC旋盤とかマシニングとかね、、、 
 まあCバス周りは互換機とか割と逃げ道あるから良いんだけど 
 むしろウン千万クラスする割にIOがポンコツでWindowsMeまでしか対応してないソフトでしか拾えない独自形式の測定機器とか分析機器とか、マジで勘弁してくれ、、、 
 
 - 5436 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 17:33:35 ID:TIiECSFUI
 
  -  >>5435 
 本来なら設備投資とか内部留保の名目で費用を用意して、システムエンジニア雇うなり、外注に出して現行OSに対応したシステムを組むのがスジなんじゃないかねぇ 
 そういうのを見込んで利益出すのが、経営者や営業の仕事のはずなんだがなぁ… 
 
 - 5437 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 17:40:23 ID:K75rIQCj0
 
  -  >>5433 
 なるほど。酒の肴にするならこういうのもありですね。 
 
 - 5438 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 17:43:02 ID:vnsS6XQx0
 
  -  ニンジンと大根の食い合わせが悪いと言うのはデヒドロアスコルビン酸に生理活性が無いと勘違いされてた時代に出来た迷信 
 
 - 5439 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 17:54:39 ID:K75rIQCj0
 
  -  調べてみるとカラスミは大根やキュウリと一緒に食べると美味しいそうで。 
 
 - 5440 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 17:56:55 ID:K75rIQCj0
 
  -  イタリアじゃスライスしてサラダに添えるそうですね。 
 
 - 5441 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 18:00:57 ID:yQFwM85M0
 
  -  日本でも紅白なますがあるじゃない<人参と大根 
 
 - 5442 :スキマ産業 ★:2022/06/16(木) 18:05:33 ID:spam
 
  -  骨折ぐらいのダメージ(130)ぐらいでイナリワン回収。 
  
 できてしまった 
 
 - 5443 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 18:16:58 ID:fuQ+1lB10
 
  -  >>5436 
 それで出来上がってくるブツが往々にして例の「顧客が本当に必要としていたもの」のイラストのごとくになりかねんと言うか 
 なってしまった事が過去にあると懲りているので上が掛け声かけても現場としては極力抵抗してですね 
 現状なんとか使えているんだからこのままにしてくれとこう懸命に・・・・ 
 
 - 5444 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/16(木) 18:26:13 ID:scotch
 
  -  栃木の電車暴行男・・・・ 
  
 【懲役3年求刑】喫煙注意され高校生に暴行したホストの素顔「弱いくせにシャドーボクシング好き」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7049bb788e826846720fd5d6935a2feca339f11c 
 
 - 5445 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 18:26:54 ID:mA3sHuea0
 
  -  >>5442 
 この場合はおめでとう、でいいのだろうか? 
  
 130の間に☆3がどれだけ出たのかにもよるけどそこそこダメージありそう 
 
 - 5446 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 18:30:34 ID:Jxug+MPw0
 
  -  >>5443 
 そうして機器更新が遅れて仕様知る人間がいなくなり、部品が無くなり、規格が変わって更新しようにも出来ないって事態に 
 うちだよ('A`) 
 
 - 5447 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 18:35:25 ID:5Sn5mjZ+0
 
  -  >>5436 
 ちゃうんや、、、 
 分析機器メーカーがそこらへん無頓着というか意図的になのか、雑なのよ、、、 
 機器そのものはふっつーに10年スパンで使えるのに、データの吐き出しがダメだから除却買い替えなんて通らないっちゅうねん 
 
 - 5448 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 18:36:20 ID:yDP6SZHq0
 
  -  未だにデータはフロッピーで出力とか現役よね 
 
 - 5449 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 18:39:22 ID:Jxug+MPw0
 
  -  ・・・・自殺じゃないよね? 
 
 - 5450 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 18:40:37 ID:lo9UsI5d0
 
  -  磁気媒体は適切な保存手段があるとメモリカード類よりよほど長持ちだからねー 
 SDカード式にリプレースしたとこは5年くらいで揮発するのを説明できているかどうか 
 
 - 5451 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 18:43:34 ID:5Sn5mjZ+0
 
  -  MOとかそこらへんさらにマシマシで保存出来ることになってるからねえ、、、 
 メモリ系の媒体は常に上書きし続けるタイプのバックアップには良いんだけど、長期保管するためのものではないですわな 
 
 - 5452 :スキマ産業 ★:2022/06/16(木) 18:45:22 ID:spam
 
  -  >>5445 
 インモー 1 
 新春ウララ 1 
 イナリ 2 
 
 - 5453 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 18:51:02 ID:lo9UsI5d0
 
  -  まーたこの大本営情報が止められてる… 
 
 - 5454 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 19:01:52 ID:Z9+rjJKz0
 
  -  ttps://togetter.com/li/1901631 
  
 わかりみしかねえ…… 
 
 - 5455 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 19:03:16 ID:+4TCxQNo0
 
  -  イナリ2? 
 130連目で2枚抜きしたらならまぁまぁ、天井までのスコアなら爆死とは言わんが負け気味ですな 
 
 - 5456 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 19:04:29 ID:Ty4E/o5CI
 
  -  JK「ちゃんと対価ください!」 
 教師「うっせーお25000円も払ったお!」 
  
 ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2017274.html 
  
 JK「もらってない…」 
 3年間60回以上で無給かあ… 
  
 
 - 5457 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 19:12:10 ID:5Sn5mjZ+0
 
  -  凄く身も蓋も無いかもしれんけど、なんで素人にみんな手を出すのかね? 
 
 - 5458 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 19:12:38 ID:mpocLA0Z0
 
  -  うわー、国内でやらかしたか 
 ttps://twitter.com/kazugoru/status/1537290951520989184?t=59E7JxD6CVrPELshQfowUg&s=19 
 
 - 5459 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 19:15:12 ID:Jxug+MPw0
 
  -  >>5457 
 魚の天然物信仰に近いのかな 
 
 - 5460 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 19:17:09 ID:Z9+rjJKz0
 
  -  ブランドやね<素人〜 
 様々な物を度外視して現役素人JKとヤれるというだけで、犯罪のラインを踏み越える人間はいるところにはいる。 
  
 
 - 5461 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 19:21:54 ID:5Sn5mjZ+0
 
  -  そういうことか>天然物信仰 すげえ納得した 
 、、、プロしか知らんから比較は出来ないけど、それで飯食ってるプロの方が具合がいいもんだと思うんだがねえ、、、 
 
 - 5462 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 19:22:01 ID:Zg+XtDuQ0
 
  -  プロ風俗は婆しか居ないから 
 
 - 5463 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 19:23:55 ID:Z9+rjJKz0
 
  -  油利権は厄介(白目 
 脱炭素が本格的になる前は、代替燃料や電気自動車の研究が邪魔されていたって話だしね…… 
 
 - 5464 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 19:40:56 ID:mA3sHuea0
 
  -  >>5452 
 ☆3の出数見るにかなり痛手かね・・・ 
 ワイ70連でイナリ2の他☆3が4だったし 
  
 現状だと新規のウマ娘を育成しようとするなら☆4にした方が若干有利だから2枚は必要なんだよな 
 女神像のストックが豊富だとかウマ娘の話をただ見たいだけなら1枚だけでいいんだが 
 
 - 5465 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 19:43:20 ID:0C4Z7bJf0
 
  -  戦艦なら東京湾から届くんだっけか、議事堂まで 
 
 - 5466 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 19:46:12 ID:yQFwM85M0
 
  -  砲撃かそれとも艦載機の爆撃か? 
 
 - 5467 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 19:47:27 ID:iQhHalCb0
 
  -  すごくどうでもいい話だがこの仮面提督のAAの元絵、 
 夏にアニメ化される異世界おじさんの作者(殆ど死んでいる)の同人Web漫画が出典である 
  
 ものすごくどうでもいい話おしまい 
 
 - 5468 :大隅 ★:2022/06/16(木) 19:55:12 ID:osumi
 
  -  葛西臨海公園沖合から14インチ砲最大射程約35kmをグーグルマップで確認するよろし? 
 
 - 5469 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 19:59:17 ID:0C4Z7bJf0
 
  -  23区はあらかた射程内ですな 
 
 - 5470 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 19:59:55 ID:MVUVp4Hj0
 
  -  >>5458 
 新宿西口のバスターミナル跡地? 
 あれまだ取り壊してなかったのか。とうに更地になってるのかと思ってたわ 
 
 - 5471 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 20:08:44 ID:fuQ+1lB10
 
  -  ポポポポーンとか石油備蓄基地とか交通結節点とか狙わないとは随分と理性的な 
 
 - 5472 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 20:17:56 ID:j2nrWFwW0
 
  -  ワーフリのウマ娘コラボイベ、「ボスBGMは馬ぴょい伝説!サビは1分30秒ぐらいから!」 
 ……超級ですら開始数秒でワンパン終了するんですが 
 
 - 5473 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/16(木) 20:19:51 ID:hosirin334
 
  -  なんて慈悲深い艦娘達でしょう 
 
 - 5474 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 20:21:10 ID:vu0qpgYqi
 
  -  まあ慈悲深い方ではあろうなと 
 
 - 5475 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 20:21:20 ID:XA9GkdHk0
 
  -  今回に関して波勝で慈悲深かった 
 小熊殺そうとしてきた相手を母熊が即殺せずワンパンしたあと「正座」つったくらい慈悲深い 
 
 - 5476 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 20:21:57 ID:XA9GkdHk0
 
  -  ○今回に関してはガチで 
 
 - 5477 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 20:22:33 ID:yQFwM85M0
 
  -  >>5472 
 むしろコラボストーリーのムービーがドット絵でここまでやるのか…レベルなんで 
 
 - 5478 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 20:24:48 ID:j2nrWFwW0
 
  -  >>5477 
 それワーフリだと平常運転なんで……メインクエ8章クライマックスとかトンデモねぇぞ 
 
 - 5479 :携帯@赤霧 ★:2022/06/16(木) 20:27:43 ID:???
 
  -  まあ、暴れてるゴジラをすぐ倒されるとうちの儲けにならないからその抗核バクテリアボッシュートですとかやろうとされたらそらふっとばすよね 
 
 - 5480 :手抜き〇 ★:2022/06/16(木) 20:33:39 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5481 :最強の七人 ★:2022/06/16(木) 20:39:09 ID:???
 
  -  Steam版太閤立志伝5DXのアプデ来たか 
 とりあえず、武家宅の病人表示が紫色になってるのは確認できたけれど…… 
  
 イベコンのフラグ数はさして変わっていないそうで 
 
 - 5482 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/16(木) 20:40:16 ID:scotch
 
  -  >>5468の画像を描いてみるとこうなる 
 35キロ 
 ttp://imepic.jp/20220616/743120 
 42キロ (参考) 
 ttp://imepic.jp/20220616/743410 
 
 - 5483 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 20:41:23 ID:bIIqjOQS0
 
  -  …東京湾内部に敵性軍艦が侵入したら、とんでもなくヤバナイ? 
 
 - 5484 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 20:42:06 ID:wczQxgX/0
 
  -  >>5473 
 関係者だけ人間に即死刑にさせるなんて、本当にお優しい・・・ 
 
 - 5485 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 20:43:25 ID:0C4Z7bJf0
 
  -  わざわざ手をくださなくても重巡クラスを追い立ててしまえば東京が… 
 
 - 5486 :大隅 ★:2022/06/16(木) 20:44:01 ID:osumi
 
  -  >>5483 
 だから江戸時代末期の品川台場、明治以降の東京湾要塞が構築された訳で。 
 横須賀、呉、佐世保、舞鶴と鎮守府が全て陸上砲台設置そて敵艦隊による直接侵入困難な場所にあるのもそのため。 
 
 - 5487 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/16(木) 20:44:41 ID:scotch
 
  -  >>5483 
 その為に海軍が横須賀に基地作ったり 
 江戸末期は砲台を各所に設置してた訳で 
 
 - 5488 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 20:46:32 ID:Z9+rjJKz0
 
  -  お台場が元々砲台場だから、お台場になったんでしたっけ? 
 
 - 5489 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/16(木) 20:51:46 ID:scotch
 
  -  お台場は本当に入られた後の防御で東京湾に入られる所で防ぐ為に海堡がある 
 ttp://imepic.jp/20220616/749530 
 ttps://tokyobayfes.jp/wp-content/uploads/2020/09/e0de3ea5fcf7ef43d10b2d537f226fb5-scaled.jpg 
 
 - 5490 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 20:53:04 ID:bIIqjOQS0
 
  -  帝国海軍の艦船建造計画が拡大化する理由も 
 火砲の進化と、東京湾の危うさがあったからなんかね 
 
 - 5491 :大隅 ★:2022/06/16(木) 20:57:17 ID:osumi
 
  -  >>5489 
 江戸時代と明治以降で建造時期が異なるから配備砲の性能差もあって単純比較はアカンがな。 
 東京湾に入られないようにする手段としては大正期以降千代ケ崎砲塔砲台や洲崎第一砲台みたいな戦艦主砲塔転用の大口径砲を配備してる。 
 
 - 5492 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/16(木) 20:58:41 ID:scotch
 
  -  関が原の際に九鬼が遠州灘で東海道を艦砲射撃して引っ掻き回してた気が 
 
 - 5493 :携帯@胃薬 ★:2022/06/16(木) 21:01:07 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/himeigarashi/status/1537215346507034624?t=_7EVml_mLKEgT8wtGIlV-Q&s=19 
 先生「丸太の何が面白いのか分からない・・・」 
 先生・・・ 
 
 - 5494 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/16(木) 21:02:39 ID:scotch
 
  -  あの時代は射程距離どんどん伸びてる時代だもんなぁ 
 ペリーが来た頃の射程は2〜3キロ・・・ 
 
 - 5495 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 21:03:06 ID:UJddFIEK0
 
  -  >>5493 
 天然(りある)が計算(リアリティ)を越える、よくある話ですな 
 
 - 5496 :大隅 ★:2022/06/16(木) 21:05:08 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)っ ttps://www.amazon.co.jp/dp/4056032025 
 
 - 5497 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 21:07:00 ID:UZdIpU+T0
 
  -  多分最初は宗麟が対毛利でポルトガル船にやらせた門司城への艦砲射撃 
 下手したら海から陸上の要塞への世界初の艦砲射撃だった説も 
 
 - 5498 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/16(木) 21:16:38 ID:scotch
 
  -  日本到達前に普通にやってそうな気もするけど記録が有るかは別だからなぁ 
 
 - 5499 :携帯@赤霧 ★:2022/06/16(木) 21:17:13 ID:???
 
  -  羽生善治九段、前人未到の公式戦1500勝。リアリティ…… 
 
 - 5500 :携帯@胃薬 ★:2022/06/16(木) 21:18:03 ID:yansu
 
  -  将棋星人達はすげーわ 
 
 - 5501 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 21:19:10 ID:jnPYgRx+0
 
  -  人間の現実離れ 
 
 - 5502 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/16(木) 21:27:33 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 5503 :デイリー ★:2022/06/16(木) 21:33:58 ID:mogura
 
  -  リアリティ先輩はいつもファンタジー後輩に容赦しないw 
 
 - 5504 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 21:34:08 ID:MVUVp4Hj0
 
  -  >>5497 
 欧州だと、帆船への対処法(弾をガンガンに焼いてからぶっぱなす、いわゆる焼玉)が伝わってるだろうから、 
 陸上の陣地や要塞と撃ち合おうって指揮官もいないだろうしなぁ… 
 
 - 5505 :雷鳥 ★:2022/06/16(木) 21:35:02 ID:thunder_bird
 
  -  落書き板のスレッドの容量って幾つまででしたっけ?( 'ω' ) 
 
 - 5506 :雷鳥 ★:2022/06/16(木) 21:36:54 ID:thunder_bird
 
  -  自己解決しますた 
 次スレ立てるんご 
 
 - 5507 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/16(木) 21:36:57 ID:scotch
 
  -  1万ちょいkbだった気が 
 
 - 5508 :すじん ★:2022/06/16(木) 21:46:09 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5509 :大隅 ★:2022/06/16(木) 22:24:26 ID:osumi
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/51c133f4a6b7e3ff77d1e6b1de2ea8756271838e 
 「デジタル行政推進課」ってトコロがまるでコント。 
 ぶっちゃけマジで無能極まりない職員としか思えんのだけど(´・ω・`) 
 
 - 5510 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 22:32:02 ID:gTzFHDue0
 
  -  風呂敷の畳み方 
 ttps://twitter.com/Kaynethkay/status/1537405530792431616 
 大体あってる(楽とは言っていない) 
 ttps://twitter.com/madowasareruna/status/1537405996095934464 
 
 - 5511 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 22:34:30 ID:/XS1q+f80
 
  -  >>5509どうせ適当な奴を配置したんでしょ、今の上の人間がパソコンやネットを理解できてる 
 連中が大多数ならみずほのやらかしなんて起きませんよ大隅の旦那。 
 
 - 5512 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 22:40:15 ID:9zVV9JEm0
 
  -  多分行政側でそんな所に行くのは天下りのクソ爺たちだからPCやインターネットの理論すら理解出来てない奴らばかりだぜ。 
 ネット問題で違法画像などをダウンロードしたら逮捕とかいうのを推し進めようとしてたが、 
 専門家から、『間違えたり、飛ばされたりした時点でPCにDLされてるので本人の意思無関係な冤罪が増える』 
 って何度も隣で言われてるのに、一切理解せずに画像を出してもPCにDLしなければよろしいという結論に至る人ばかりだぜ? 
 (大体20年ほど前の話) 
 
 - 5513 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 22:42:42 ID:Z9+rjJKz0
 
  -  よほどITに力いれている所じゃないと、民間も役所も上の人間はPC軽視している年代の方ばかりだもの。 
 
 - 5514 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/16(木) 22:43:53 ID:scotch
 
  -  去年の4月頃に終了って大々的にアナウンスしてた気が 
 
 - 5515 :雷鳥 ★:2022/06/16(木) 22:45:05 ID:thunder_bird
 
  -  windowsXPとか7のサポート終了時にも大騒ぎしてたから 
 まるで成長していない……(安西先生)状態なのだ( 'ω' ) 
 
 - 5516 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/16(木) 22:51:48 ID:scotch
 
  -  何となくだけどOSの時は広範囲が浅く騒いでた感じで 
 今回のブラウザは少数がくっそ大騒ぎしてる感じがする 
 
 - 5517 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/16(木) 22:54:14 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は29票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 5518 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 22:56:49 ID:Jxug+MPw0
 
  -  >>5516 
 この時期までブラウザの乗り換えしていないって 
 よほどのケチか金が無いかですし 
  
 まあ某大手企業の提供する出退勤管理ソフトがEDGEに対応したのが今月からなんですがね・・・・ 
  
 edyをパソコンで使うという人間って少ないのかな?EDGEのIEモードがまだ消せない 
 
 - 5519 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 22:59:34 ID:5/zSvcmz0
 
  -  edgeが安定するまで様子を見たい気持ちは分かるが 
 知らなかったは遅すぎる 
 
 - 5520 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 22:59:54 ID:e98lKQrh0
 
  -  edyをPCで使う企業自体が割と珍しいような 
 ブラウザがIE固定で更新されてないのは、利用者(=社員)がIT弱者で長い年月かけてやっと覚えたレベルってところが大半でしょ 
 つまり中小企業とか地方自治体 
 
 - 5521 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 23:02:09 ID:5/zSvcmz0
 
  -  技術的に枯れてる方が安定はするが 
 シェア大きいの抑えるのも大事なんだよな 
 
 - 5522 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 23:05:34 ID:Jxug+MPw0
 
  -  てかマイナンバーカード色々初っ端で躓いていたってのが 
  
 担当者「IE対応で最初やってたけど、IEのサポートが終わって使えなくなると困る 
 せや!チップをJAVA対応にすれば長く使える!」 
 →JAVAに色々問題があって世界的に縮小の流れ 
 担当者「どうして・・・・」 
 
 - 5523 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 23:08:00 ID:5/zSvcmz0
 
  -  >>5522 
 サイバー戦の戦場だから開発競争ついてくしかないなw 
 世界リードするぐらい気合い入れて周回遅れぐらいに安定かも 
 
 - 5524 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 23:17:59 ID:LY9tUMOx0
 
  -  >>5509 
 霞ヶ関の中堅の多くはタブレットの使い方が分からない…! 
 
 - 5525 :携帯@胃薬 ★:2022/06/16(木) 23:19:34 ID:yansu
 
  -  マラーロンダリング・・・ 
 
 - 5526 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 23:19:57 ID:LY9tUMOx0
 
  -  またなんか面白い事思いついておられるな? 
 
 - 5527 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/16(木) 23:20:15 ID:gomu
 
  -  ただの穴兄弟か竿姉妹では? 
 
 - 5528 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 23:27:05 ID:+4TCxQNo0
 
  -  特定の手順を踏めばヤリチンがでDTに戻る…? 
 
 - 5529 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 23:31:24 ID:gQ8dmgK90
 
  -  「私が萎えても変わりは逸物」 
 
 - 5530 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/16(木) 23:52:39 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ぼく無罪 
 
 - 5531 :名無しの読者さん:2022/06/16(木) 23:52:45 ID:/i4uV6wB0
 
  -  今回ダスカ強いなぁ 
 チョコブルボンいないウチのチームの救世主や 
 
 - 5532 :デイリー ★:2022/06/16(木) 23:55:56 ID:mogura
 
  -  というか、コンスタントにダスカ強い 
 無・微課金だと距離適性の幅が拾い逃げウマのダスカは強く育てやすいし、事故りづらい 
 うちでも大活躍。水着来い(願望 
 
 - 5533 :狩人 ★:2022/06/16(木) 23:56:03 ID:???
 
  -  ふぉんとぉ? 
 
 - 5534 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/16(木) 23:58:07 ID:gomu
 
  -  いかん 
 凍み豆腐派と高野豆腐派の派閥争いが 
 
 - 5535 :デイリー ★:2022/06/16(木) 23:59:35 ID:mogura
 
  -  素材としては凍み豆腐。料理にしたら高野豆腐な印象 
 地域差かね〜 
 
 - 5536 :携帯@胃薬 ★:2022/06/16(木) 23:59:58 ID:yansu
 
  -  ダスカの胸を盛るな高校校歌斉唱 
 
 - 5537 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 00:01:34 ID:WBALAb9+0
 
  -  盛ったらいけないと指示されてるのはスズカだろうに 
 
 - 5538 :デイリー ★:2022/06/17(金) 00:03:04 ID:mogura
 
  -  ダスカの胸はいくら盛ってもいいと、古事記にも書いてある 
 
 - 5539 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/17(金) 00:03:24 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2431.html 
  
 (同盟経済を)殺したいだけで死んでほしくなかった! 
 
 - 5540 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 00:05:49 ID:uICv6T1B0
 
  -  >>5538 
 しりと太ももお忘れなく! 
 
 - 5541 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 00:05:55 ID:cI5cPAzq0
 
  -  うp乙です 
 
 - 5542 :大隅 ★:2022/06/17(金) 00:06:06 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 5543 :デイリー ★:2022/06/17(金) 00:08:15 ID:mogura
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 5544 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/17(金) 00:09:52 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 5545 :狩人 ★:2022/06/17(金) 00:10:22 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 5546 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 00:10:35 ID:cI5cPAzq0
 
  -  高野豆腐ってコンソメとかに合うのかしら? 
 
 - 5547 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 00:10:59 ID:uICv6T1B0
 
  -  うpおつです同志 
 
 - 5548 :バーニィ ★:2022/06/17(金) 00:12:11 ID:zaku
 
  -  同志乙です 
 
 - 5549 :デイリー ★:2022/06/17(金) 00:12:20 ID:mogura
 
  -  出汁吸えば大体旨い 
 味の濃さだけ注意やね 
 
 - 5550 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 00:13:48 ID:WBALAb9+0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 5551 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/17(金) 00:15:35 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 5552 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 00:21:00 ID:nbFa38cG0
 
  -  乙です 
  
 >>5546 
 何ならグラタンやシチュー、カレー、ボルシチにぶち込んでも良いぞ 
  
 ただし直でぶち込むとめっちゃ煮崩れするので 
 嫌な場合は水で戻してから入れましょう 
 
 - 5553 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 00:23:34 ID:a/YsvjSx0
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 >>5532 
 ☆2までだとエルとダスカ、うまいこと当てた場合のオグリあたり、距離適性が広い上に固有も強力だから使い勝手がたいへんよろしいですな 
 特にエルは初期馬場適性が芝AダBと非常においしい 
 なお、序盤はステータスのみでガチ勝負を強いられる地味に地獄の育成難度なクリオグリ(育ちさえすればクッソ強い) 
 
 - 5554 :デイリー ★:2022/06/17(金) 00:24:51 ID:mogura
 
  -  >>5553 
 スタダの初期☆3交換チケットは、性能的にはオグリ一択 
 強い 
 
 - 5555 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 00:27:18 ID:BzgVTv0x0
 
  -  高野豆腐でこれを思い出したw 
 ttps://togetter.com/li/1526398 
 
 - 5556 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 00:28:09 ID:BzgVTv0x0
 
  -  同志うp乙です  
 
 - 5557 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/17(金) 00:28:32 ID:debuff
 
  -  短距離・マイル・ダート適性ありのタイキも地味に強いんだよねー 
 今回のちゃんみ、オープンだけど大活躍してくれてる 
 
 - 5558 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 00:28:55 ID:cIjdCbfI0
 
  -  >>5554 
 某は10連素引きでオグリ引いたんでスタダ交換チケットはスズカにぶっぱし申した(隙自語) 
 ぶっちゃけ初期☆3チケは皇帝かオグリかテイオーに投げとけば間違いではないと思う次第 
 
 - 5559 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/17(金) 00:29:45 ID:debuff
 
  -  ジャンプ+にてバスタードの配信が始まった 
 いやー、懐かしい空気感だわw 
 ttps://twitter.com/bastard_PR/status/1537215163824189440 
 
 - 5560 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 00:35:43 ID:uICv6T1B0
 
  -  後は水マルもかな 
 
 - 5561 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 00:43:16 ID:K6rZ+TGL0
 
  -  マイルの水マルはやばいね、今回初投入したけどハナ取り率6割超えてるわ 
 
 - 5562 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 00:47:01 ID:3+fZggUN0
 
  -  >>5539「殺したら死ぬのが当然じゃないですか!!」by同盟経済 
 
 - 5563 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 00:48:32 ID:+lOzw0iY0
 
  -  >>5559 
 懐かしいがコメントかけないから 
 反応はSNSで探さないと駄目そうだ 
 
 - 5564 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 00:52:23 ID:scotch
 
  -  【緊急地震速報 第6報 2022年6月17日】 
 0時51分頃、徳島県南部を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.9程度、最大震度4程度と推定 
 
 - 5565 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 00:53:35 ID:SIluQFRF0
 
  -  こちら香川、グラグラ揺れだしてビビったー 
 
 - 5566 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 00:53:52 ID:scotch
 
  -  【地震 00:51】 
 [震度4]徳島南部 
 [震度3]淡路島、和歌山北部、徳島北部、香川東部、高知東部 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FVYqtqLVIAAoGCx.jpg 
 
 - 5567 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 00:55:18 ID:/hovpTGe0
 
  -  名古屋チョイ揺れ。 
 四国とは珍しい感じ? 
 
 - 5568 :携帯@赤霧 ★:2022/06/17(金) 00:57:22 ID:???
 
  -  少し揺れたか 
 
 - 5569 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 00:59:16 ID:vZoAbnT50
 
  -  神戸ちょい揺れ 
 
 - 5570 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 01:00:13 ID:5sazsqUk0
 
  -  岡山のワイ、結構揺れた 
 
 - 5571 :バーニィ ★:2022/06/17(金) 01:01:39 ID:zaku
 
  -  なるほど、そちらの方でしたか・・・>地震 
 
 - 5572 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 01:04:02 ID:nNhYiGBn0
 
  -  震源が珍しい位置よな 
 
 - 5573 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 01:10:03 ID:+lOzw0iY0
 
  -  大きな地震の前は震源地の周辺で地震が発生したりするから恐い 
 
 - 5574 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 01:11:43 ID:EKLIMGjV0
 
  -  つーか本当にここ数年日本全体的に地震多くて怖いなぁ… 
 日本沈没とかガチで来ないよね…? 
 
 - 5575 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 01:12:20 ID:scotch
 
  -  南海トラフが有るからねえ 
 ttps://i.ytimg.com/vi/rJmVa8iJg4U/maxresdefault.jpg 
 
 - 5576 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 01:18:04 ID:a/YsvjSx0
 
  -  当方広島、一瞬揺れたのはそれでか 
 
 - 5577 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 01:24:34 ID:hyt6ohTh0
 
  -  徳島ー風呂入ってたら揺れてビックリした。震度4は珍しい 
 
 - 5578 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/17(金) 01:33:16 ID:gomu
 
  -  (そういえば、嫁として出てきたキャラでない乳勢は・・・) 
 
 - 5579 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 01:35:37 ID:C3C15LHA0
 
  -  >>5578 
 (……大淀?) 
 
 - 5580 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 01:53:29 ID:cI5cPAzq0
 
  -  これが 
 ttps://twitter.com/naak38/status/1537201174239059969 
 これだったのかなって 
 ttps://twitter.com/mday0318/status/1536572185610924032 
  
 高級車に縁は無いけど、なんか最近多いね 
 
 - 5581 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 02:12:40 ID:DjszXugP0
 
  -  コロナと半導体不足とで高級車盗難が増えているって話だものね。 
 
 - 5582 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 02:20:11 ID:mwTVBkhI0
 
  -  高級車窃盗は販路を押さえて違法ツールさえ用意できれば実においしい商材で犯罪だからな 
 本当にムカつくわ どうせ弁済なんてしないし出来ないんだから即吊るせばいいと個人的には思う 
 
 - 5583 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 02:23:02 ID:DjszXugP0
 
  -  事故ったり交通違反したりで捕まっている盗難車の連中が続々出ているのも、それだけ窃盗犯が増えているということだものね。 
 危険運転の厳罰化が出来たのだから、窃盗も厳罰化して欲しいわ。 
 
 - 5584 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 02:26:17 ID:TNbVO7qS0
 
  -  自分の車じゃねえしメチャクチャしても気にならんだろうしねえ 
 いつだったか高速で無理やり止めて恫喝やったのも試乗車かりっぱしてた奴だったし 
 
 - 5585 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 02:30:30 ID:mwTVBkhI0
 
  -  今時分に高級車乗るのなら鍵付きのガレージ無いと危険という 地獄とまではいかんけど随分と治安が悪くなったもんだ 
 モノによっちゃバッテリーかプラグ抜いておかないと安心できないとか 嫌だねぇ 
 
 - 5586 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 02:35:08 ID:jski9LqC0
 
  -  販路も何も途中に人を噛ませて元整備士とかが町工場でばらしてパーツにしてしまうと 
 幾らでも売れるし数を揃えると海外輸出もできるんだわ 
 昔摘発された例で同じ車種を複数台盗んでばらしてパーツごとに纏めて 
 別々に輸出して現地で組み立てしようとしてたって例もあるぞ 
 フレームを纏めて輸出しようとしてバレたって話 
 
 - 5587 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 02:35:28 ID:DjszXugP0
 
  -  何というか、人の心が更に荒れてきているのよね。 
 現実でもSNSでも。 
 元々よくあるっちゃあることだけど、ここ数年は特に悪質化の一途を辿っている気がするわ… 
 
 - 5588 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 02:38:30 ID:mwTVBkhI0
 
  -  >>5586 
 そりゃあバレるw フレームには車体番号刻印されてんのにww 
 削っても怪しさ爆発だし機材使えば刻印の確認できんのに 
 
 - 5589 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 03:08:27 ID:RpJs6hG40
 
  -  どっかの劇団のトラックが解体寸前まで行ってたなあ 
 解体屋ルートが間違いなくありそうなやつ 
 
 - 5590 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 03:29:12 ID:aiQIdd210
 
  -  同志の立志伝もので楽さんが将軍やってたのってなんだったっけ? 
 
 - 5591 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 08:04:35 ID:Yp7johXi0
 
  -  楽さんとは? 
      楽進 
      楽太郎 
 ニア 楽天カードマァァァン  
 
 - 5592 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 08:25:33 ID:cTyW2NpW0
 
  -  メタルマックス ダウンロード版も終了へ 
 ttps://totoneko.net/20220615 
 
 - 5593 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 08:25:38 ID:mwTVBkhI0
 
  -  食べログが独禁法違反で敗訴、3k万円超の賠償命令出たけど多分上告すんだろうな 
 しかしあんな評価基準もはっきりしないのが随分と過大な評価基準になったもんだ 目安にはなるけど 
 
 - 5594 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 08:39:40 ID:eQprrTZSi
 
  -  訴えた店はそれまで絶好調で新店舗も出してたイケイケ期に評価が急落した途端月に数千万の赤字に転落したとか 
 
 - 5595 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 08:41:46 ID:DjszXugP0
 
  -  上告の構えやね。 
  
 判断材料の一つとしてはありだけども、食べログを全面的に信用して全振りするのは明らかに情報偏っていると思うの。 
 
 - 5596 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 08:42:58 ID:0ghqGyg50
 
  -  ラーメン禿の情報を食ってるんだって奴やな 
 
 - 5597 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 08:47:36 ID:eQprrTZSi
 
  -  割と好きだったラーメン屋が数年前から中国・台湾の観光客をメインターゲットに切り替えて混ぜそばとかのアジアンテイスト化して 
 自分は行かなくなったがコロナ禍をもろに受けてあぼんしたのはあまりにも哀れだった… 
 
 - 5598 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 08:49:30 ID:mwTVBkhI0
 
  -  有料登録してればそこそこ忖度してくれると思いきやチェーン店だというワケワカメな新基準で 
 評価下げられりゃあ激おこにもなるわな 
 
 - 5599 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 08:52:54 ID:l9fw4/zU0
 
  -  食べログを参照するのは誰しもが通る道だが、 
 その後には『評価は信用ならない』『店の検索になら使える』に 
 だいたいの人は行き着くものなんじゃないかねえ 
  
 食べログの評価システムの問題だけでなく、そもそもネット口コミは 
 まっとうな評価をする能力の無い人がほど声がデカい、っていう根本的な問題があるし 
 
 - 5600 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 09:06:55 ID:VAhJdf8s0
 
  -  食べログもGoogleも業者とクレーマーのノイズレビューが多いから 
 口コミ件数が数百単位以上の店のみポイント平均値だけ見て内容は考慮しない事にしてる 
  
 
 - 5601 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 09:09:55 ID:eQprrTZSi
 
  -  マスコミも口コミサイトも拒絶して繁盛してる店という紛れもない強者 
 
 - 5602 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 09:14:53 ID:mwTVBkhI0
 
  -  >>5601 
 実力ある強者にはどちらも雑音でしかないからねぇ 本当に旗から見ていても雑音の遮断が大変だと思う 
 
 - 5603 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 09:29:01 ID:N0BYcUmfI
 
  -  >>5599 
 正直、食べログの評価で店を決めたことないから気にする人の心情はよく分からないが、いきつかないから評価下げで一気に赤字になったりするんでしょうね 
  
 Amazonでもそうだけど、悪意を持った連中が集まると、この手の評価はいくらでも操作できちゃうからなぁ… 
 
 - 5604 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 09:45:55 ID:jWHwua380
 
  -  俺が最近食った「おっ美味いじゃん」って思ったラーメン屋が 
 食べログで3.3だったから何とも言えん気持ちになった 
 
 - 5605 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 09:51:05 ID:TNbVO7qS0
 
  -  全部の客が一見さんとかでない限り売上急落とか有りえんと思うんだけどなあ 
 無理な新店舗の追加とかやって味やサービスが落ちたとかでは 
 
 - 5606 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 09:51:05 ID:j4i3nCL10
 
  -  ハンチョウで食べログに頼るあまり視野が狭くなってる話あったな 大槻は五感総動員して店を選んでた 
 
 - 5607 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 09:56:21 ID:ke2ZySEU0
 
  -  つーか他人の評価がよいからって自分に合うかどうかは別問題だから食べログとか気にしたことなかった 
 
 - 5608 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 10:03:29 ID:5JFnPOaf0
 
  -  一人用の席があるかを調べるのに使わせてもらってる 
 
 - 5609 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 10:13:04 ID:6Lm0V/+z0
 
  -  amazonでもそうだけどクッソどうでもいい理屈で最低評価とか最高評価とかついてるしな・・・ 
 
 - 5610 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 10:18:16 ID:q73AgoJD0
 
  -  >>5609 
 くだらない理由でも買って使うなりしての評価なら正当なんじゃないの 
 
 - 5611 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 10:25:33 ID:UbwGf22kI
 
  -  ttps://twitter.com/cacomistle_tail/status/1537564363376054273?s=21&t=C37jxBQgWHQBieTRXDCojA 
 この破壊神は絶対に破壊せねばならぬ…! 
 
 - 5612 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 10:26:59 ID:XA6t4/RZ0
 
  -  食べログは店へのルート調べるのには使っている 
 自分が良いと思った店が対して評価されておらず、評価されてる店が大したことなかったので 
 その辺信用するのはやめた。 
 
 - 5613 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 10:27:07 ID:r53I0bJ40
 
  -  破壊神なのに、脳しか破壊してなくない? 
 
 - 5614 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 10:44:59 ID:CONuQgIJ0
 
  -  >>5606 
 話の都合上仕方ないとはいえ、あの人本当になんで地下に居つづけるんだろ 
 地下に落ちる前はともかく今のハンチョウなら地上でも十分やってけると思うんだがなあ 
 
 - 5615 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 10:46:40 ID:5TSPRzef0
 
  -  味なんて個人の感想だぞ 
 会ったことも話したこともない奴の味覚が自分と同じなんて普通考えないだろ? 
 
 - 5616 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 10:51:38 ID:0bvNtXvL0
 
  -  なんか総叩きだけど、自分には一人旅が好きなので欠かせないな>食べログ 
 外から来た人間を満足させてくれる店なのか、そうでないのかを手間をかけずに調べるのにはベスト 
 
 - 5617 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 10:59:24 ID:scotch
 
  -  地方ほど、人が居ない地域ほど店の経営は地元密着になるけど 
 地元の人はあんまり食べログにレビューしないので、レビューは大体他所から来た人の感想になる 
 長くやっててレビューが低いのは実質一見さんお断りに近い状態だったりするからなぁ 
 (純粋に星の数ではなく中の文章まで読まないと駄目だけど) 
 (たまに店に全く関係無い理由で評価下げて書き込むアホが居る) 
 
 - 5618 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 11:06:51 ID:hyt6ohTh0
 
  -  食べログとかしょうもな、場所の確認はともかく味なんか一度食ってみなきゃわからん 
 それすら嫌で他人の評価が気になるとかある意味病気 
 
 - 5619 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 11:07:59 ID:qSXI+lR30
 
  -  ミシュランの調査員並みに信頼できるようになってくれないとね 
 
 - 5620 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 11:09:10 ID:mwTVBkhI0
 
  -  だから食べログ全ブリとかしてんのは上で言ってるように情報食ってるんだよ 同じく皆んな言ってるが目安程度でいいのよ 
 
 - 5621 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 11:10:19 ID:WcqY0KdkI
 
  -  >>5614 
 地下送りになるのは消費者金融とかそれよりもっとヤバいところから金を借りて、しかも返せなかった連中ばっかりなので、基本的にチョロいヤツらばっかりなのよね 
 そのイージーな環境でチョロいヤツらを騙くらかして、トップを取って楽に美味しいところを持っていけるのはそれなりに魅力的な立場なんじゃないかな? 
 
 - 5622 :雷鳥 ★:2022/06/17(金) 11:12:20 ID:thunder_bird
 
  -  食べログって何年か前にもやらかしてたような記憶があるなぁ 
 
 - 5623 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 11:13:42 ID:nbFa38cG0
 
  -  うな丼中盛が丼飯3杯分くらいありそうなくらいご飯ぶち込まれてて酷い目にあって以降 
 飯の量とか確認するのに使ってるなぁ 
  
 昼飯に食ったんだが、晩飯も翌朝の朝飯も食べる気がしなくてやばかった 
 
 - 5624 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 11:37:31 ID:IUz8b8yh0
 
  -  ttps://twitter.com/DD_CAPCOM/status/1537560691518734336?t=tFk8RoEvI9yrkfql9jt-1w&s=19 
 退魔剣聖斬復活しろ(迫真) 
 
 - 5625 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 11:40:33 ID:KkEwSlrY0
 
  -  食べログも価格.comもいい方の評価は全て工作員だと思って無視してる 
 悪口を見て、それが正統なディスか、それとも評価下げたい奴の意図的な物かだけ考えてる 
 あとはぶっちゃけお店や商品の一覧表? 
 
 - 5626 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/17(金) 11:43:35 ID:debuff
 
  -  店のロケーションと大まかなメニューの確認しか使っとらんなぁ 
 
 - 5627 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 11:45:13 ID:5TSPRzef0
 
  -  ドグマはやったことないけど宿屋のおっさんに惚れられるゲームって聞いたことある 
 おっかねえ 
 
 - 5628 :雷鳥 ★:2022/06/17(金) 11:47:38 ID:thunder_bird
 
  -  食べログのWikipedia覗いたら 
 数年ごとに裁判やってて草も生えない 
 
 - 5629 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 11:56:36 ID:AMJyzb+z0
 
  -  >>5627 
 終盤に好感度が一番高いNPCがさらわれて捕らわれのお姫様状態になるんだが、何故か店のおっさんとかも対象に入ってる上に、 
 ただ話しかけただけ、で好感度上昇する仕様なせいで、買い物とかでしょっちゅう話す店員がさらわれやすいとか言う酷い事態が多発するのだw 
 
 - 5630 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 12:00:11 ID:IUz8b8yh0
 
  -  おっちゃんから肉買って良い感じに腐…発酵させて売ると 
 良い値段になるのよねー 
 
 - 5631 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 12:00:25 ID:EeuIobl60
 
  -  >>5627 
 NPCに好感度が設定されててクエストクリアしたりプレゼントて上がるんだけど、話しかけても微増するんだ 
 そして宿屋がアイテム保管庫とか転職とかしょっちゅう話しかける事になるんだ 
 その結果、クエストクリア程度じゃ覆せないほど上昇する宿屋の親父の好感度 
 
 - 5632 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 12:04:06 ID:m35Wa5WY0
 
  -  二人は幸せなキスをして…? 
 
 - 5633 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 12:06:07 ID:EeuIobl60
 
  -  クリア後に主人公の田舎で同棲するぞ、そしてメイン拠点である帝都の宿屋は誰も居なくなり利用不能に…(主人公の田舎にわざわざ行かないと使えない) 
 
 - 5634 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 12:08:31 ID:scotch
 
  -  前に見たので途中で道に迷ったから星1つとか 
 帰りに事故ったから星1つとか 
 赤ん坊が泣いたら他の客が睨んで来たので星1つとか 
 およそ店の評価と無関係の理由で低評価の奴がたまに居るからなあ 
  
 
 - 5635 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/06/17(金) 12:13:01 ID:sunea
 
  -  私も友人も食べログコメントで接客の悪さ投稿したら削除されたから信用してない(´・ω・`) 
 
 - 5636 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 12:15:05 ID:9cZedADC0
 
  -  宇崎ちゃん更新 
  
 藤生さんさえ逃げ出すサイズかw 
 桜井先輩のドラゴンは。 
 
 - 5637 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 12:20:18 ID:DjszXugP0
 
  -  せやせや。 
 あくまで判断材料、色んな情報つき合わせて自分なりに結論出して動かないとね。 
 食べログ全肯定も全否定も極端過ぎるのだわ。 
 万事に言えるけど、一つの情報源を鵜呑みにするのは危険よね。 
 
 - 5638 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 12:21:40 ID:DjszXugP0
 
  -  まあ食べログは典型的な信用できない情報ソースやから、優先度は低いが(待 
 
 - 5639 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 12:23:59 ID:scotch
 
  -  まあその信用出来ないソースを信用して来てた客が 
 いきなり複数店舗展開してる店の評価を一律で下げらた事で来なくなった 
 って話だから、そう言う客を相手にしてた店からしたらねw 
 
 - 5640 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 12:24:46 ID:mAIscFnZ0
 
  -  ぶっちゃけ店検索だけしてレビューやら感想見ない。 
 『※個人差があります』としか言い様が無いので。 
 
 - 5641 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 12:26:29 ID:hj8UCyKX0
 
  -  毎年恒例のアルパカによる、ハゲ煽りカットの季節になりますね。 
  
 ttps://twitter.com/tobuzoo7/status/1135091021711196163 
 
 - 5642 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 12:28:12 ID:DjszXugP0
 
  -  メイン客の層によっては大打撃かあ…… 
 チェーン店ということだし、一見さんや若い人がターゲットやったのかしら。 
 
 - 5643 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 12:35:06 ID:FsfLm8o20
 
  -  >>5634 
 そういうのは店側の通報で運営会社が削除かアク禁するって手もあるが 
 逆恨みして新しい回線で今度は削除されないようなもっともらしい悪評書きそうだなあ 
 
 - 5644 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 12:36:25 ID:FsfLm8o20
 
  -  >>5636 
 どう考えても男性経験ない女家族の初彼氏が竜だと知った時はどうすればいいんだろね? 
 
 - 5645 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 12:37:11 ID:scotch
 
  -  だってほら、5行以上の文章の意味を理解出来ない層も一定数居るらしいから? 
 その辺はレビューじゃなく単純に星の数しか見てない訳でwww 
  
 昔某ファミレスがカレーフェアで辛さの度合いを黄色い星の数で表記したら 
 お勧めと勘違いした客からのクレームが殺到して 
 赤い唐辛子の数に変更したって言う話がwww 
 ttp://blog-imgs-37.fc2.com/k/o/k/kokubunji33/20110718092113524.jpg 
 
 - 5646 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 12:49:27 ID:sxaw1Rnv0
 
  -  こういう話になると1日外出録ハンチョウの町中華(オムレツライス)回を思い出す 
 最後に班長が食べログのコメントでべた褒めしつつ騒がしい店と残してた 
 
 - 5647 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 12:51:28 ID:VCP+7r8K0
 
  -  >>5645 
 まあ絵とか図で表示するならわかりやすいようにすべきではある 
 トイレの男女表示だってそうでしょ 
 
 - 5648 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 12:59:51 ID:/E6xC9cG0
 
  -  トイレの件は既に定着してるものをイミフな弄り方して混乱する話だからちょっと違うな 
 
 - 5649 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 13:02:42 ID:AMJyzb+z0
 
  -  まあ星の数で表記したらオススメとか人気って誤解しちゃうのはしょうがない気はするw 
 
 - 5650 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 13:04:41 ID:QD6ttv5G0
 
  -  利根川も食べログで確認していれば!<量 
 
 - 5651 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 13:08:47 ID:5TSPRzef0
 
  -  普通の馬鹿は痛い目見たら反省して懲りるものなんだけど 
 度を越えたバカって悪いのは自分なのに相手を攻撃するから性質が悪いよね 
 
 - 5652 :雷鳥 ★:2022/06/17(金) 13:09:33 ID:thunder_bird
 
  -  赤城加賀オグリスペ「「「食べログで大盛り無料って見ました」」」 
 
 - 5653 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 13:15:37 ID:COxtmEgRI
 
  -  ttps://twitter.com/trigun_anime/status/1537631122774863873?s=21&t=C37jxBQgWHQBieTRXDCojA 
 人間台風再び! 
  
 マジかーマジだー 
 製作はビースターズやマジェプリやったところだから期待できるな 
 
 - 5654 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 13:17:49 ID:mwTVBkhI0
 
  -  トライガンリメイクかぁ どこまでらるのかな 
 
 - 5655 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 13:22:30 ID:5TSPRzef0
 
  -  「オリジナル新作アニメ化」で「新たなスタッフ&キャストで贈る」みたいですねトライガン 
 
 - 5656 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 13:26:26 ID:CONuQgIJ0
 
  -  >>5652 
 店「と、取り合えずこの太巻きとフライドポテト大盛りを食べてから(震え声)」 
 
 - 5657 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 13:29:11 ID:mwTVBkhI0
 
  -  オリジナル この一文だけが不安要素だな 
 
 - 5658 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 13:32:00 ID:AMJyzb+z0
 
  -  作者監修とかならまあオリジナルでも良いかな。 
 旧アニメ版も途中からオリジナル展開だったけど作者監修で良い内容だったし、血界戦線もオリジナルキャラのホワイト周り良かったし。 
 
 - 5659 :携帯@赤霧 ★:2022/06/17(金) 13:32:14 ID:???
 
  -  >>5656 
 (星のカービィよりグルメレースのBGM) 
 
 - 5660 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 13:32:48 ID:mArPzrlYI
 
  -  大盛り無料なら普通にどこでもやってるな 
 おかわり無料だと酷いことになるが 
 
 - 5661 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 13:33:01 ID:bcHj6BKQ0
 
  -  キャストはやむ無し、鬼籍に入られた方もいらっしゃいますし 
 
 - 5662 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 13:42:02 ID:uX3fLzXS0
 
  -  オリジナルを重視した結果、「これが俺のオリジナルだ!」って本当に重要な場面ですらオリ展開にしちゃうとか、 
 ダメリメイク作のあるあるですね。 
 
 - 5663 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 13:45:21 ID:Mv+sIE5g0
 
  -  >>5617 
 わかるんだけどよそ者が来たぞ感を店が一体になって出してくるから星一個で書かざるを得ない 
 
 - 5664 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 14:10:52 ID:nP/kuduY0
 
  -  >>5656 
 それ、蟷螂の斧って言いません(震え声 
 
 - 5665 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 14:18:01 ID:U4GIxt3p0
 
  -  >>5652 
 >>5656 
  
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2827398.jpg 
  
 オグモキャプス「タマモクロスだ。通してくれ、やねん。」 
 
 - 5666 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/17(金) 14:35:53 ID:debuff
 
  -  流石に相手が悪かった 
 ttps://twitter.com/nakatanaka999/status/1426819482488479759 
 ttps://twitter.com/nakatanaka999/status/1428646603313745926 
 
 - 5667 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 14:36:53 ID:hj8UCyKX0
 
  -  葦毛で長いリボン付けて関西弁だから、完璧なタマモクロスだな。(画面越しだと実際の身長はよく解らない) 
 
 - 5668 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 14:42:39 ID:mwTVBkhI0
 
  -  >>5666 
 残当な結果過ぎて草も生えない 
 
 - 5669 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 14:49:35 ID:hj8UCyKX0
 
  -  >>5652 
  
 器は用意したから、これで頼む。 
 ttp://gifu-omiyage.sakura.ne.jp/zatsugaku/nihonichi/t07.html 
 
 - 5670 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 15:07:21 ID:QD6ttv5G0
 
  -  呉や舞鶴の飲食の皆さんはよそ者だ!腹いっぱい食わせろ!って感じらしいのに 
 
 - 5671 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 15:11:37 ID:scotch
 
  -  店によってかなり違うからねえ 
 そう言う風にプラスに向かえば良いんだけど 
 何しに来やがった!みたいな店も中には有る訳で 
 
 - 5672 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 15:15:28 ID:m35Wa5WY0
 
  -  京都の老舗なんかは余所者を排撃しないと逆に地元の評価が下がりそう 
 
 - 5673 :雷鳥 ★:2022/06/17(金) 15:17:24 ID:thunder_bird
 
  -  有名になりすぎて他所から来た迷惑客に被害を受けた話なんかもまぁ……( 'ω' ) 
 
 - 5674 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 15:24:11 ID:nbFa38cG0
 
  -  それはクレカが使えん店多くてな・・・後から請求書送ったりするんだ 
 お前紹介者の顔にドロ塗る気か?ってなって踏み倒される危険が減るのじゃ 
  
 まぁ代替わりでクレカ導入して止めたりしてるとこも増えてるけど 
 客数絞るために続けてるのもまだ多い 
 
 - 5675 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 15:25:24 ID:scotch
 
  -  好みを把握した上で万全の用意をしてもてなす為の一見さんお断りだったりするんだが 
 店も客も勘違いして偉ぶったり色々勘違いするのも現れる訳で 
 まあそう言う店は自然と淘汰されるねえ 
 
 - 5676 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 15:26:11 ID:jpRucnuC0
 
  -  水戸の納豆かな? 
 美味そうな匂いで判断して入ったり、その日の気分次第で入ったりするから食べログはあんまり見ないわ。 
 
 - 5677 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 15:45:30 ID:scotch
 
  -  二郎に遠征した際に目的のビルが見つからずにうろうろしてたら二郎の匂いのする人が通ったんで 
 そっちを探したら店からの匂いを見つけて到着出来た事があったなぁwww 
 
 - 5678 :ジェリド・メソ ★:2022/06/17(金) 15:45:53 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/287-290 
  
 >5539 同志、お疲れ様です。追加の長波サマおおさめくだしあ。 これで450個、年内に500いけそうだ。 
 
 - 5679 :雷鳥 ★:2022/06/17(金) 15:56:52 ID:thunder_bird
 
  -  >>5678 
 エチチ長波様乙です 
 
 - 5680 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 16:07:43 ID:m35Wa5WY0
 
  -  一見さんお断りって要するに常連だけでやってけるから新規の相手するのメンドクセの言い訳じゃね? 
 と身も蓋もないこと言ってた人いたなあ… 
 
 - 5681 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 16:09:25 ID:XA6t4/RZ0
 
  -  常連が引っ越したりお亡くなりになったらどうする気なんだろーか 
 
 - 5682 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 16:14:02 ID:scotch
 
  -  常連7 新規3 位が丁度良いとか聞いた気が (常連も来店頻度は個人差有るし) 
 
 - 5683 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 16:14:04 ID:6Lm0V/+z0
 
  -  マジモンの店と常連なら常連が新しいの連れて来たりとかする 
 
 - 5684 :難民 ★:2022/06/17(金) 16:15:16 ID:nanmin
 
  -  >>5678 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 5685 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 16:19:26 ID:j4i3nCL10
 
  -  店の雰囲気込みで来てくれる常連さんの邪魔になるからわからなくはない 
 
 - 5686 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 16:30:56 ID:5TSPRzef0
 
  -  7年前に1回来た店を、さも「常連です」みたいなツラしてテレビに紹介したグルメ芸人だっているんですよ! 
 まあ公衆便所騒動でいなくなりましたけども 
 
 - 5687 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 16:35:47 ID:scotch
 
  -  明治の頃から先祖代々通ってて 
 本人は海外在住だけど年に1度の帰国の際は必ず来るって常連さんが居ると 
 虎屋の当主がインタビューに答えてたなぁ 
 
 - 5688 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 16:37:37 ID:KkEwSlrY0
 
  -  >>5680 
 悪名高き京都の一見さんお断りの理屈で、 
 「店主1人で(または家族だけで)細々やってる店で常連さんに合わせて仕入れして準備してるのに 
 ふらっときた、次にいつ来るかも解らない客に売って、常連さんが買えなくて2度と来なくなったら 
 こっちの生活に即跳ね返る、責任取れもしない奴が来たり言いふらしたりすんな」 
 てな事言ってたのがあった 
 まあ商売を拡げたくない店の理屈としてはわからんではない 
 
 - 5689 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 16:39:01 ID:FsfLm8o20
 
  -  要予約制にしろとしかw 
 
 - 5690 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 16:45:55 ID:aiQIdd210
 
  -  まぁ淘汰されて行ってくださいとしか 
 ずっと〇〇作ってたのにとか言い出す馬鹿な中小企業と同じパターン 
 
 - 5691 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 16:46:22 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症0人 (0) 死者4人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 05/30 *1344 *2362 *2415 *2335 *2111 *2071 *1584  計*14222   28%↓ 
 06/06 *1013 *1800 *1935 *1876 *1600 *1526 *1546  計*11296   20%↓ 
 06/13 **960 *1528 *2015 *1819 *1596 ***** *****  計**7918 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 5692 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 16:53:20 ID:dkuBjlVP0
 
  -  商売なんだから儲かって生き残ったところが勝ち組なんだよ 
 一見さんをお断りして数十年続いたならそれが勝利だし 
 常連にあぐらをかいて客が減って潰れたら敗者だよ 
 外野がとやかく言うもんでもない 
 
 - 5693 :スマホ@狩人 ★:2022/06/17(金) 16:56:18 ID:???
 
  -  昔のタモリ倶楽部でやった「一見様お断りの店に上がる方法」を思い出す 
 なぎら&タモリ「すいませーん! ボール取らせてくださーい!」 
 きたろう「俺やだよこれ〜!(半泣き)」 
 
 - 5694 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 17:01:51 ID:nbFa38cG0
 
  -  国会議員とか有名俳優とか石油王とかも普通に断られるので 
 金や名誉の問題ではないのだろう 
 
 - 5695 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 17:18:33 ID:yfmGvJha0
 
  -  そんなに他の客を入れたくないなら、完全予約会員制にして他の客が入れる余地を完全に消せば良いのになあ 
 流石にそれを入り口に掲示されたらごねて入ろうとする奴はそういない・・かもしれない 
 
 - 5696 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 17:20:36 ID:y5XH5qj+0
 
  -  ttps://twitter.com/Mocha_MH/status/1537040901885001729 
  
 よもやモンハンでドラゴンの浮気現場を見ることになるとは… 
 気付かれた途端いきなり戦い始めるあたり誤魔化し感バリバリ 
 
 - 5697 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 17:22:01 ID:Rkk7Ksnq0
 
  -  >>5696 
 ライズの時からちょいちょいあったから別に 
 
 - 5698 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 17:42:07 ID:zuOcJRSz0
 
  -  そろそろ手抜きさんお薦めの可哀想だから特典あげたよみたいな 
 
 - 5699 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 17:45:08 ID:DjszXugP0
 
  -  ラーメン発見伝でもにたような案件があったなあ。 
 老舗で地元に愛される店だったけど、年々寂れていく中で店主が亡くなって奥さんが跡継いで改革に乗り出したが、 
 古参の店員達がテコ入れ案に対して『店の雰囲気に合わない』『常連さんに申し訳ない』『余所者が昔からの伝統を壊すな』って猛反発。 
 反対した本当の理由は、余計な事をしたくない覚えたくない惰性で仕事を回したいという身勝手な理由だったってやつ。 
 
 - 5700 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 17:50:50 ID:KkEwSlrY0
 
  -  >>5699 
 主人公がうまいラーメン作ってもビタイチ解決しなくて、 
 経営で問題解決とかいうグルメマンガにあるまじき養殖魚のアレですかw 
 
 - 5701 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 17:52:55 ID:TNbVO7qS0
 
  -  >>5681 
 死んだり引っ越したりする前に代わりの常連を紹介させるシステムで 
 
 - 5702 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 17:56:43 ID:/Y9qGjZD0
 
  -  美味い?そう良かったね^^ 
 で?だから何?美味しく作れて良かったでちゅねオタク君 
 
 - 5703 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 17:57:14 ID:WBALAb9+0
 
  -  >>5696 
 レイアさん、浮気疑惑は昔からあったし… 
 
 - 5704 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 17:57:58 ID:/Y9qGjZD0
 
  -  って禿に言われる作品 
 
 - 5705 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 18:03:12 ID:oruedJ1o0
 
  -  ガルルガくんがクック先生とレイアの不義の子って言われたこともあったなぁ 
 
 - 5706 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 18:07:45 ID:hj8UCyKX0
 
  -  だが、クック先生がレイアを押し倒しが成功するイメージが湧かないんだが 
 
 - 5707 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 18:09:45 ID:VztrUv2n0
 
  -  逆じゃね?レイアがクック先生を襲ったんじゃね? 
 
 - 5708 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 18:13:34 ID:vruecapa0
 
  -  ロイエンさんってどんな投下になるんだろうw 
 
 - 5709 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 18:19:54 ID:KkEwSlrY0
 
  -  >>5708  
 そらあもう、完全無欠のイケメンよw 
 
 - 5710 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 18:24:58 ID:QSX7Bl1X0
 
  -  なんかアズールレーンのウェブ広告が大々的にやってるな……何でだろ? 
 
 - 5711 :雷鳥 ★:2022/06/17(金) 18:32:38 ID:thunder_bird
 
  -  ガンダム水星の魔女って鉄血系かと思ったら新シリーズだったのね 
 
 - 5712 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 18:39:29 ID:H7cdism90
 
  -  ロイエンさんってあれか、結構前に短編的にやってた 
 「パッパと俺は血が繋がってないんやろ!?」「いや(CV的に)親子だよ」って奴か?w 
  
 
 - 5713 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 18:40:53 ID:fR5s6Gsh0
 
  -  ブラックサージナイトの死亡を確認… 
 
 - 5714 :携帯@胃薬 ★:2022/06/17(金) 18:41:10 ID:yansu
 
  -  >>5678 
 チンチン… 
 
 - 5715 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 18:43:06 ID:oruedJ1o0
 
  -  せやで、三世代同居こどおじなロイエンんさんやw 
 同志のブログ見てたら懐かしくてリクエストしてみた 
 
 - 5716 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 19:04:05 ID:OE5s/JIL0
 
  -  >>5711 
 新作のウルズハント(ソシャゲ)は、 
 残念ながら絶賛遅れ中ですねえ… 
 
 - 5717 :難民 ★:2022/06/17(金) 19:13:37 ID:nanmin
 
  -  最近冒険者の続きがいっぱい来てて嬉しい。 
 
 - 5718 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 19:18:59 ID:TkJjF5yaI
 
  -  >>5716 
 このところ鉄血の新作ガンプラがモリモリ出てるのは、ソシャゲがリリースされてる予定だったからなんだろうなって… 
 
 - 5719 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 19:47:54 ID:yfmGvJha0
 
  -  高校の黒染め指導「違法性なし」確定 元生徒の上告棄却 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/da714059dc0f43e396491225bb0c56809d6b1766 
 居丈高なクソ教師がのさばりそうだけど、クソガキが蔓延して秩序崩壊するよりはマシなんだろうな・・生まれつきなら診断書でも用意すればいい話だし 
 
 - 5720 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 19:49:13 ID:scotch
 
  -  オウヨ しか言わない漫画のキャラが居たなぁ 
 
 - 5721 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 19:55:11 ID:6+KU71om0
 
  -  >>5718 
 というかアレ確かゲームの機体だね 
 
 - 5722 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 19:56:20 ID:lK6pcpH60
 
  -  大丈夫です、ワシには秘策がある。のう福士? 
 
 - 5723 :最強の七人 ★:2022/06/17(金) 19:58:40 ID:???
 
  -  >>5720 
 エリートヤンキー三郎のキャラか 
 
 - 5724 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 20:00:42 ID:TNbVO7qS0
 
  -  テニプリにもウスしか言わないやつが居たような 
 
 - 5725 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 20:02:30 ID:5JFnPOaf0
 
  -  ガレヲンえっぐ 
 
 - 5726 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 20:09:46 ID:scotch
 
  -  あのキャラは、本当にオウヨとしか発音してないのか 
 三郎の耳にだけオウヨと聞こえているのかが謎 
 
 - 5727 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 20:13:49 ID:Rkk7Ksnq0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1651223018/7574 
  
 素の体重と階級の体重との差が大きくて減量しないといけない分が大きいのでは 
 引退した理由も減量するのがキツくなったからみたいだし 
 人間希望に年食うと体重は増えやすくなるし 
 
 - 5728 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/17(金) 20:25:52 ID:hosirin334
 
  -  変異スライムは滅びぬ、何度でも蘇るさ! 
 
 - 5729 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 20:30:16 ID:scotch
 
  -  センダイ近くの森林に大量に生息しているので 
 見える範囲で倒しても焼け石に水なのでは? 
 
 - 5730 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 20:31:15 ID:nYq5kees0
 
  -  >>5728 
 アレは(某二次で)諸事情により死なない?魔改造された種だから・・・ 
 キッとコアを粉々にしても増えるだけwww 
 
 - 5731 :大隅 ★:2022/06/17(金) 20:32:40 ID:osumi
 
  -    大 
 (´・ω・`)でっπある限りどこにでも現れる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 
 - 5732 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/17(金) 20:35:09 ID:hosirin334
 
  -  やっぱもぐらの遺灰は聖灰やなって 
 https://blog-imgs-155.fc2.com/h/o/s/hosirin351/20220617.jpg 
 
 - 5733 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 20:35:36 ID:scotch
 
  -  つまりでっπを全て駆除すれば・・・・w 
 
 - 5734 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 20:35:50 ID:6+KU71om0
 
  -  効果抜群 
 
 - 5735 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 20:37:01 ID:V8+4I8qe0
 
  -  ガレヲンちゅよい?つよくない? 
 
 - 5736 :バーニィ ★:2022/06/17(金) 20:39:21 ID:zaku
 
  -  同志公認w>聖灰 
 
 - 5737 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/17(金) 20:39:51 ID:gomu
 
  -  アメリカボクサーの減量メニューってどうやったら検索にヒットするんや・・・ 
 
 - 5738 :大隅 ★:2022/06/17(金) 20:42:06 ID:osumi
 
  -  ttps://blog.joinfightcamp.com/wellness/a-boxer-s-diet-how-to-eat-like-a-boxer-beginner-s-guide/ 
 こういうやつ? 
 
 - 5739 :手抜き〇 ★:2022/06/17(金) 20:44:53 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5740 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 20:46:01 ID:Rkk7Ksnq0
 
  -  変異スライムっていうと話題のこれ? 
 ttps://www.corocoro.jp/episode/3269754496804969156 
 
 - 5741 :アオバラ ◆kkL0KF6WeQ :2022/06/17(金) 20:46:55 ID:4I0E4cs00
 
  -  >>5717 
 冒険者ものの設定が増えてありがたいですな 
 
 - 5742 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 20:51:02 ID:o5gDJyU30
 
  -  >>5735 
 あの見た目で強いとか最高では? 
 
 - 5743 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 20:52:52 ID:V8+4I8qe0
 
  -  キャラデザクソ下手キス魔お姉さんダゾ 
 
 - 5744 :ハ:2022/06/17(金) 20:56:17 ID:MLbNcAp50
 
  -  2ヶ月前にすでにネタに(´・ω・`)遅いぞ 
 
 - 5745 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 21:01:01 ID:0ghqGyg50
 
  -  >>5691 
 完全に下げ止まってんな 
 旅行者受け入れ解禁の影響?それともマスク解除の方? 
 
 - 5746 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 21:02:07 ID:oIWg7YpU0
 
  -  淫獄団地のPVがYouTubeに乗ってる。voiceは杉田智和で 
 
 - 5747 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 21:03:13 ID:bGjUl0Hb0
 
  -  >>5730 
  
 そもそもコアなんて存在するのか? 
 
 - 5748 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/17(金) 21:04:46 ID:gomu
 
  -  >>5738 
 実際のメニューあれば、どんなもんか分かりやすいんだけどなぁ 
 調べたら日本のしか出てこねぇ(当たり前 
 
 - 5749 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 21:04:58 ID:scotch
 
  -  >>5745 
 旅行者そこまで入ってないから影響が出るのはもう少し先だと思う 
 なので新規感染者の減少に伴う人の動きの活発化とマスク緩和の影響じゃないかな 
 
 - 5750 :雷鳥 ★:2022/06/17(金) 21:07:47 ID:thunder_bird
 
  -  ttps://youtu.be/weWpt3nFApc 
 ワロタ 
 
 - 5751 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 21:09:46 ID:qXsrunY40
 
  -  20秒くらいから「あっ(察し)」となって草 
 
 - 5752 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/17(金) 21:13:40 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 5753 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 21:23:46 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 貴方の来世は今の記憶を持ったまま戦国転生です 
          なお転生体は15歳スタート 前田利家か慶次どちらかです 
 
 - 5754 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 21:25:58 ID:r5LP8jSo0
 
  -  なんで今更上院議員? 
 tps://youtu.be/Mi2SiGgXBa0 
 このミームでライジング2に繋がる……と良いなあ 
 
 - 5755 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/17(金) 21:28:48 ID:bT57uIqg0
 
  -  ロリか歌舞伎のどちらかってwww 
 
 - 5756 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 21:34:23 ID:scotch
 
  -  15歳なら結婚してないから史実のロリコースや傾奇コース以外も選べるし 
 史実ベースならとりあえずそこそこ長生きするぞ?w 
 
 - 5757 :ハ:2022/06/17(金) 21:34:53 ID:MLbNcAp50
 
  -  一択やん(´・ω・`) 
 
 - 5758 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/17(金) 21:37:49 ID:bT57uIqg0
 
  -  ・・・。 
 お、おう 
 
 - 5759 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 21:37:52 ID:scotch
 
  -  (なお史実ベース利家を選ぶとノッブにアーッ) 
 
 - 5760 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 21:42:06 ID:qXsrunY40
 
  -  もちんちさんのノッブは目の保養と精神的に非常に良い(飲み会の席で利家に「そういや昔可愛がってやったなぁ///」とか黒人チン○にドハマりなど) 
 
 - 5761 :土方 ★:2022/06/17(金) 21:43:05 ID:zuri
 
  -  花の慶次最近読んでるから自分は慶次で…… 
 
 - 5762 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 21:46:06 ID:FsfLm8o20
 
  -  出来が良いの見付けたので思わず紹介 
 tps://youtu.be/YUTr_GUZTnc 
 
 - 5763 :携帯@胃薬 ★:2022/06/17(金) 21:47:52 ID:yansu
 
  -  マラの慶次・・・ 
 
 - 5764 :赤霧 ★:2022/06/17(金) 21:49:58 ID:???
 
  -  >>5754 
 なんかアームストロング上院議員、アメリカで受ける政治家の要素を見事に満たしているって話聞いたことがある 
 そしてライジングの評価が低いのはそこまでのMGSと方向性が違いすぎたからだと思うんだよなあ。うん。2出ねえかなあw 
 
 - 5765 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 21:56:15 ID:P1R14GZb0
 
  -  実際マラの出番多くて合ってるっていうかw 
 
 - 5766 :土方 ★:2022/06/17(金) 21:57:10 ID:zuri
 
  -  者ども、マラをだせい!!! 
 
 - 5767 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 21:57:18 ID:TNbVO7qS0
 
  -  美味しそうなクッキー 
 ttps://twitter.com/sucurepan/status/1537426953271095298/photo/1 
 
 - 5768 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 21:58:41 ID:CN+/FKT40
 
  -  アームストロング・オズマ 
 はアームストロングの方が名前かなあ…と思ってたらアニメで母親は「オズマ」って呼んでたんだよなあ 
 
 - 5769 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 22:00:58 ID:qXsrunY40
 
  -  >>5767 
 アニメ見てなかったがキロランケニシパの胸毛がもうギャグレベルじゃねぇかw 
 
 - 5770 :赤霧 ★:2022/06/17(金) 22:04:46 ID:???
 
  -  >>5768 
 アニメだとたまにあることなんでwww 
 エルガイムのダバ・マイロードとか 
 
 - 5771 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/17(金) 22:08:06 ID:bT57uIqg0
 
  -  晴れグウの村長よりマシじゃね? 
 
 - 5772 :バーニィ ★:2022/06/17(金) 22:09:21 ID:zaku
 
  -  懐かしすぎる村長w 
 
 - 5773 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 22:10:47 ID:C3C15LHA0
 
  -  >>5770 
 ダバ君、それ本名だっけ?w 
 それでもマイロードも大概な名称よね。我が王だなんだって 
 
 - 5774 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 22:12:32 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) いっせーのせっ!! 334 
 ttps://cdn.j-town.net/images/2015/town/town210032_pho01.jpg 
 
 - 5775 :赤霧 ★:2022/06/17(金) 22:13:01 ID:???
 
  -  >>5773 
 本名はカモン・マイロードで「カモン」が苗字。「ダバ」は養父の苗字なんだ 
 そして名前呼びしている仲間からひたすら苗字で呼ばれるのがダバ君であるww 
 
 - 5776 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 22:13:31 ID:FsfLm8o20
 
  -  ハレぐうはあの畜生医者が父親だったの驚いたわw 
 
 - 5777 :バーニィ ★:2022/06/17(金) 22:13:44 ID:zaku
 
  -  ・・・せっさんってウチの地域だけだったんだwww 
 
 - 5778 :携帯@胃薬 ★:2022/06/17(金) 22:14:23 ID:yansu
 
  -  北海道だけど指スマ1!とかだったわ 
 
 - 5779 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 22:16:05 ID:tlWFL/j40
 
  -  >>5773 
 本名だよ、ついでにペンダゴナでもまんま「我が王」って意味 
 呼び捨てにしても自然に主を敬えるようにと、養父により名付けられたって経緯もある 
 
 - 5780 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/17(金) 22:17:00 ID:bT57uIqg0
 
  -  ウイスキーウマー。 
 1000円以下の甲州韮崎だけど久々にウイスキー飲めて上機嫌だわwww 
 
 - 5781 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 22:17:55 ID:tIWuWxic0
 
  -  いっせーのーでだったなあ・・・ 
 
 - 5782 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/17(金) 22:37:33 ID:gomu
 
  -  (ウイスキーに走ったのはもしかして俺のせいか?) 
 
 - 5783 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/06/17(金) 22:38:28 ID:ijRy/q7yQ
 
  -  >>5781 
 同じく 
 たまに「ゼロ!」と言いながら自分で立てる奴が居るのがお約束w 
 
 - 5784 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/17(金) 22:40:43 ID:bT57uIqg0
 
  -  >>5782 
 もともとウイスキーが好きだったのもありますけど 
 買うきっかけになったのはドゲちゃんですなwww 
 
 - 5785 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/17(金) 22:50:01 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は29票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 5786 :ガラス屑@スマホ:2022/06/17(金) 22:57:59 ID:2F1MdQIK0
 
  -  >>5774 
 「けいおん→京アニ」を踏まえた上でこの表を意識して 
 けいおんキャラにいっせーのーでを言わせた俺。 
 ただしけいおんキャラは京都に修学旅行に「行ってる」んだけどね。 
 
 - 5787 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 22:58:31 ID:Ye/ZNWoW0
 
  -  今月の常備酒は先生・ジェムソン・ラフロイグの3本です 
 ラフロイグ10年が無くなるので次はナニ行こうか・・・やっぱアードベッグかな〜 
 
 - 5788 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 23:02:50 ID:qXsrunY40
 
  -  >>5774 
 俺の時指スマとか周りやってなかった…バリチッチはくっそ懐かしいし子供の頃大好きな番組だったな 
 
 - 5789 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 23:04:27 ID:b/WKiHE90
 
  -  CMソングの「ウヰスキーが、お好きでしょう?」を聞いてると 
 こう、飲みたくなるよね・・・ 
 
 - 5790 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 23:06:43 ID:RbWQECt30
 
  -  酒かー前ビール飲んだら苦いだけだったが角瓶飲んだらうまいと感じたのはやっぱ甘い飲料(コーラ)で割ったおかげかな? 
 
 - 5791 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 23:10:58 ID:scotch
 
  -  クライヌリッシュ 14年 って書こうとしたら終売で在庫残ってる所は倍↑に値上げしてるな 
 
 - 5792 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 23:13:00 ID:TNbVO7qS0
 
  -  ボウモア12年とかならまだ手に入りやすいかも 
 
 - 5793 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 23:15:43 ID:scotch
 
  -  輸送もぐちゃぐちゃだし穀物も値上がりしてるし円安だし 
 買えるなら今の内に買っといた方が良いかもだな 
 
 - 5794 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/17(金) 23:16:00 ID:bT57uIqg0
 
  -  気が付けば瓶の三分の一開けてる・・・。 
 ウマー。 
 
 - 5795 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 23:17:55 ID:TNbVO7qS0
 
  -  ウイスキー一本も飲んだら翌日に残るっすよw 
 
 - 5796 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/17(金) 23:19:13 ID:gomu
 
  -  (度々いってるけど、あんだけ酒関連の話してて、当人は飲まないんです・・・) 
 
 - 5797 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 23:19:15 ID:scotch
 
  -  ウイスキー好きの人はアンゴスチュラビターズを買うのです 買うのです 買うのです・・・・ 
 
 - 5798 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/17(金) 23:19:23 ID:bT57uIqg0
 
  -  そこまでは飲まないんで大丈夫っすよwww 
 
 - 5799 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/17(金) 23:23:45 ID:gomu
 
  -  今まで迷言はしてなくて、今回一応明言したけど 
 モデルの位置はあるけど、ほぼ架空といっても差し支えないです 
 
 - 5800 :デイリー ★:2022/06/17(金) 23:24:38 ID:mogura
 
  -  下戸のもぐら 
 低みの見物 
 
 - 5801 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 23:28:17 ID:nbFa38cG0
 
  -  飲んだらすぐ寝るからまともに酒飲んだこと無い 
 昔シャンパンで酔って寝るヤツ初めて見たとか言われたわw 
 
 - 5802 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 23:30:50 ID:C3C15LHA0
 
  -  みんな、アメリカ領地の地図を確認するんだ。 
 頭の中の西海岸のイメージって、≒カルフォルニア州となってると思う。 
 
 - 5803 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 23:31:25 ID:scotch
 
  -  シャンパンって口当たり良いけど実質ワインだからそれなりに度数有るぞ 
 日本酒と大差無いしビールの3倍位はあるから弱い訳では無い 
 
 - 5804 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 23:31:46 ID:scotch
 
  -  西海岸?ワシントン州だな!! 
 
 - 5805 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 23:34:52 ID:C3C15LHA0
 
  -  >>5804 
 えっ、ワシントン州ってワシントンDCのある所だから東海岸にあるんじゃないの!?(定番ボケ 
 
 - 5806 :大隅 ★:2022/06/17(金) 23:36:38 ID:osumi
 
  -  グラグラグラ…… 
 
 - 5807 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 23:36:42 ID:r5LP8jSo0
 
  -  ああカルフォルニアと言っても広いしね 
 カルフォルニアにある、とある(架空の)都市って感じか 
 
 - 5808 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 23:37:10 ID:VCP+7r8K0
 
  -  酒はなぁ 
 飲み始めてからの時間経過か、飲んだ量どっちが原因か知らんが 
 途中から不味く感じるからあんま量飲まんのよな 
 
 - 5809 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 23:38:35 ID:r5LP8jSo0
 
  -  シャンパンというかスパークリングワインは危険 
 一気に尿酸値上がったぞ 
 
 - 5810 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 23:39:55 ID:scotch
 
  -  >>5805 
 マジで思いついてとりあえずチケット買おうって旅立った人が 
 ワシントンDCのつもりでワシントン州行きのチケット買っちゃって 
 着いた先で途方に暮れたって話が有るらしいからなぁwww 
 DCは位置的にはメリーランドとバージニアの間www 
 
 - 5811 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 23:41:04 ID:scotch
 
  -  >>5808 
 種類や体調にもよるかもだけど 
 美味しいと感じる内に辞めとくのが良いだろうねえ 
 
 - 5812 :名無しの読者さん:2022/06/17(金) 23:44:54 ID:Ye/ZNWoW0
 
  -  蒸留酒って度数高く思えるが自分で割って調整できるんで下戸でも味を楽しめるんだぞ〜 
 ラフロイグのハイボール・ジェムソンのライム入りハイボール美味しいぞ〜 
 
 - 5813 :大隅 ★:2022/06/17(金) 23:45:23 ID:osumi
 
  -  ワシントン州ならブレマートン行きたい(´・ω・`) 
 
 - 5814 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/17(金) 23:49:33 ID:scotch
 
  -  >>5813 
 こう言うのが見たいんですね? 
 ttps://goo.gl/maps/rqWgJJMPzgdKrch77 
 
 - 5815 :大隅 ★:2022/06/17(金) 23:51:27 ID:osumi
 
  -  >>5814 
 (´・ω・`)エバレットでも良いぞ!(ぁ 
 
 - 5816 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 00:03:34 ID:xSS4rDYJ0
 
  -  カルーアミルクを『からい』と言って吐き出した人を知ってるからもちろん個人差はあるが、 
 ちゃんと割るとある程度酒くささは隠せるものだからな……(ロングアイランドアイスティーとか、上手に作ると20度ぐらいあるはずなのにマジでグビっと飲めちゃう 
  
 ttps://twitter.com/CocaColaCo/status/1536317649113726977 
  
 それなりに飲める人だと、ウィスキーやバーボンのコーラ割は酒を混ぜた方が甘く感じるぐらいなので、 
 普段缶酒とか飲まないけど、この公式ジャックコーラはちょっと飲んでみたい。 
 
 - 5817 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/18(土) 00:04:08 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2432.html 
  
 国務尚書は無能では務まらないのだ 
 
 - 5818 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 00:04:36 ID:ydaEbr6T0
 
  -  うp乙です 
 
 - 5819 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/18(土) 00:04:55 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 5820 :難民 ★:2022/06/18(土) 00:09:38 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 5821 :デイリー ★:2022/06/18(土) 00:09:47 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 5822 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 00:10:31 ID:xQGOVyqw0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 5823 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 00:11:00 ID:i7x1M7eX0
 
  -  うp乙です、同志 
 
 - 5824 :最強の七人 ★:2022/06/18(土) 00:11:42 ID:???
 
  -  久しぶりに作ろうとしてみたら、全角が少し打ったら入力出来なくなってしまう現象が起きていた…… 
 orinrinEditerはもう古いのかなぁ、みんな何を使っているんだろう……? 
  
 何か解決法はないものか 
 
 - 5825 :大隅 ★:2022/06/18(土) 00:12:51 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 5826 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/18(土) 00:13:13 ID:gomu
 
  -  わい使ってるのおりんりんやで 
 タイプしながら余計なキー押してない? 
 
 - 5827 :雷鳥 ★:2022/06/18(土) 00:20:54 ID:thunder_bird
 
  -  >>5824 
 少し前のウィンドウズアップデートに 
 そういう不具合がありましたよ 
 
 - 5828 :最強の七人 ★:2022/06/18(土) 00:21:43 ID:???
 
  -  >>5826 
 その辺は特に注意してみてますわ。 
 ツイッターみてたらWin10のアプデの影響とかあったけど 
 肝心の対処法の記事が見つからなかったという…… 
 
 - 5829 :雷鳥 ★:2022/06/18(土) 00:23:11 ID:thunder_bird
 
  -  ttps://www.nichepcgamer.com/archives/windows10-windows-update-2022-3-kb5011487.html 
 これかも? 
 
 - 5830 :ハ:2022/06/18(土) 00:29:05 ID:PbePfxVQ0
 
  -  対処法自スレに書いたけど何処だったけか(´・ω・`) 
 
 - 5831 :最強の七人 ★:2022/06/18(土) 00:31:39 ID:???
 
  -  >>5829 
 どうもありがとうございます、現状うまく行っている感じですわ 
 
 - 5832 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/18(土) 00:51:16 ID:scotch
 
  -  ttps://cdn.macaro-ni.jp/image/summary/60/60744/ab4ff302a0042391fff520891c22182c.jpg 
 ttps://c-mecicolle.gnst.jp/photo/report/49/96/6570/6570_report_4_2.jpg 
 ttps://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2017/09/20170930-taximeshi01.jpg 
 ttps://joshi-spa.jp/wp-content/uploads/2021/11/SnapCrab_NoName_2021-11-16_3-19-34_No-00.jpg 
 
 - 5833 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 00:57:00 ID:CmJivJkA0
 
  -  夜にカツカレーはカロリー過多じゃのう 
 
 - 5834 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 01:27:52 ID:WBC9DZuO0
 
  -  なんかアマゾンのPS5の注文が変わった感じになってますな 
 まず招待メールがのやり取りしろとか 
 
 - 5835 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 04:26:19 ID:ocTlS0u00
 
  -  >>5797  
 夏場職場に持ってく水筒には氷水にアンゴスチュラを2〜3滴…… 
 アルコール度数は小数点以下だからいいのだ! 
  
 ※飲み終わったらすぐ洗わないとステンレスでも赤く染まる 
 
 - 5836 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 06:26:54 ID:OOPY0+aZ0
 
  -  カツもカレーも好きなんだけどカツカレーはイマイチ 
 
 - 5837 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 08:20:41 ID:7FQ+oYkd0
 
  -  サンブレイク体験版のチャアクつえー 
 プロモ見てから思ってたが即妙から解放ぶっ放せるの強いわ 
 なお操作は忙しい 
  
 そして通常ライゼクスがトサカブレードしてくるんだがヌシ来るのかこれ 
 
 - 5838 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 09:31:26 ID:XbgW5BQF0
 
  -  FF7リメイク今買ってしまってもだいじょうぶやろか・・・? 
 
 - 5839 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 09:41:18 ID:trIJwC4L0
 
  -  いや知らねとしか 
 
 - 5840 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 10:20:30 ID:xwMe9/G50
 
  -  おっさんになるとリメイクとはいえやったことのあるのをもう一度やるのは結構気合が必要になる 
 
 - 5841 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 10:30:37 ID:P05aPUZS0
 
  -  Vol.2の発売日が出た以上、Vol.1の要素追加版はさすがにもう出ないだろうし、出たら出たで祭り参加権と割り切ればいい。 
 値下げや廉価版警戒してるなら次の発売が近付いた来年だろうし、通常セール待ちならご自由に。 
 Vol1+2セット販売待ちならVol.3が出るまで待っとけ。 
 
 - 5842 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 10:51:23 ID:eGKpMZHO0
 
  -  昔にソフト1本分の値段でしゃぶり尽くして堪能したゲームを 
 絵が綺麗になっただけで何で3本分の値段を出さなきゃならんのだ、とは思うな 
 エアリス救済ルートが実装されたら考える 
 
 - 5843 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 10:54:51 ID:CIaz/8zw0
 
  -  そもそも7は話が暗すぎてドン引きした 
 
 - 5844 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 10:55:03 ID:t+3n37Hu0
 
  -  エアリスは救済されたらされたで何か物足りない感じになりそうな 
 
 - 5845 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 11:02:09 ID:unZCfLDk0
 
  -  FF7のリメイクはPS4で全部出るんだろうか? 
 最終作だけPS5限定です、とかやらないだろうな 
 
 - 5846 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 11:04:27 ID:ydaEbr6T0
 
  -  >>5845 
 全部まとめた完全版をPS6で出すんじゃないん 
 
 - 5847 :赤霧 ★:2022/06/18(土) 11:12:25 ID:???
 
  -  長期シリーズだとたまにあることだから困る 
 
 - 5848 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 11:14:32 ID:ufQ5hx+k0
 
  -  >>5845 
 PS5のうちに最終作までいけるかなぁ 
 
 - 5849 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 11:28:39 ID:7FQ+oYkd0
 
  -  どうせSteamでフルセット版出るだろうしそれまで待つ 
 というかSwitchゲーで忙しい( 
 
 - 5850 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 11:29:56 ID:yOqgiegm0
 
  -  >>5845 
 来年発売予定のバイオハザードRE4は発売機種の中にSP4がないから 
 そろそろPS4を切り捨てる動きが始まっても不思議じゃないなぁ 
 
 - 5851 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 11:33:39 ID:32J2FDHr0
 
  -  >>5848 
 現状の開発ペースで原作を全部なぞります、とかだと無理じゃね? 
 エアリス生存ルートでVol.2以降は完全オリジナルシナリオです、とかなら次で終わらせるとかも可能だろうが。 
 
 - 5852 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 11:34:02 ID:uAIzxLAh0
 
  -  そもそもなんでリメイクが分割になるんですか(直球) 
 
 - 5853 :雷鳥 ★:2022/06/18(土) 11:35:27 ID:thunder_bird
 
  -  絵を綺麗にしたから容量が激増したから、とか?( 'ω' ) 
 
 - 5854 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 11:35:49 ID:+/Vo68TW0
 
  -  そもそも3部で終わる保証も無いわけで・・・ 
 
 - 5855 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 11:40:18 ID:2c5snHtM0
 
  -  >>5851 
 やり直してます、を匂わす構造でどこまでなぞるのかね 
 
 - 5856 :狩人 ★:2022/06/18(土) 11:41:54 ID:???
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=weWpt3nFApc&ab_channel=%EF%BC%AB%EF%BC%A1%EF%BC%A4%EF%BC%AF%EF%BC%AB%EF%BC%A1%EF%BC%B7%EF%BC%A1%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB 
 よりによって杉田を充てるなw 
 
 - 5857 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 11:42:29 ID:wjnd8b/C0
 
  -  >>5850 
 PS5の供給不足は改善されたんやろか 
 
 - 5858 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 11:49:32 ID:yOqgiegm0
 
  -  >>5857 
 「これまで達成したことない水準で生産を増やしていく」(キリッ 
 とは言ってるがねぇ・・・俺はもう抽選に疲れた 
 
 - 5859 :バーニィ ★:2022/06/18(土) 11:50:35 ID:zaku
 
  -  もうプレステの新作ゲームはいいや 
 スイッチとスマホのアプリだけで十分 
 
 - 5860 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 11:51:10 ID:ydaEbr6T0
 
  -  ペルソナが箱と窓に来るのに、 
 PSをわざわざ買う理由って? 
 
 - 5861 :雷鳥 ★:2022/06/18(土) 11:52:49 ID:thunder_bird
 
  -  EXVS家庭板とAC6が出たら欲しくなるかも 
 
 - 5862 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 11:56:09 ID:WBC9DZuO0
 
  -  最寄りのエディオンに金曜日に覗きに行ったらそのうち買えるのでは? 
 
 - 5863 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 12:28:16 ID:Ostq4FsL0
 
  -  PS5の国内販売台数、販売から1年以上たってるのに200万台行かないくらいだからなあ。 
 日本への割り当て台数が少ないってのも確かにあるんだが、そもそも重厚長大ハードが好まれないのもあるのかなという気はする。 
 
 - 5864 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 12:31:45 ID:5895oa0n0
 
  -  買える買えない以前に、欲しいソフトが出るなら購入を検討するけどって段階やなあ 
 
 - 5865 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 12:37:05 ID:2c5snHtM0
 
  -  >>5863 
 4K非対応のライト版とか出ませんかねぇ 
 
 - 5866 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 12:39:31 ID:WBC9DZuO0
 
  -  作画ミスはどこだ 
 ttps://twitter.com/Clowith_tukimi/status/1537815758318993409 
  
 長波パイはいい、健康に良い 
 ttps://twitter.com/ifujishinsen44/status/1537997574719713281 
 
 - 5867 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 12:46:00 ID:+gkk9k5Q0
 
  -  据え置きはキラーソフト無いと手を出さないからなー PS5は高いからさもありなん 
 スイッチは自社キラーソフトいくつ抱えてると思ってるんだと 
 
 - 5868 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 12:47:57 ID:sK2CfqOW0
 
  -  >>5845 
 そもそもすでにFF7のリメイクの最初、誰か(ティファ? だっけ?)が追加されたバージョンがPS5専用になってなかったっけ 
 
 - 5869 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 12:56:53 ID:unZCfLDk0
 
  -  >>5863 
 店頭で買えないのが一番大きいと思う 
 
 - 5870 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 12:58:16 ID:RCzPtxkp0
 
  -  山崎55年   8100万なり 
 ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2022061801000153?fm=twitter 
 
 - 5871 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 12:59:18 ID:Fo0LtB7/0
 
  -  >20年に日本で販売された際は1本330万円だった。 
 定価の時点で高い 
 
 - 5872 :手抜き〇 ★:2022/06/18(土) 13:07:32 ID:tenuki
 
  -  >>5866 
 この長波さまの乳が小さめだと思ってしまったねこは疲れているだろうか? 
 
 - 5873 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 13:11:08 ID:dR1gHpMc0
 
  -  間違いを認めなくてはなるまい 
 ttps://twitter.com/Clowith_tukimi/status/1537815758318993409 
 
 - 5874 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 13:13:18 ID:fCvmitmh0
 
  -  メタルギア5完全版とメタルギアライジング2が出るなら買う>PS5 
 
 - 5875 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 13:17:05 ID:RCzPtxkp0
 
  -  >>5871 
 55年分の酒税に、天使の分け前による目減り等々を加味すると 
 かなり良心的な販売価格だったんだぞ 
 
 - 5876 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 13:20:17 ID:w1rjz7t4i
 
  -  ねこさん、あなた憑かれているのよ 
 
 - 5877 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/18(土) 13:22:26 ID:scotch
 
  -  >>5835 
 かすかにコーラっぽい香りになって飲み口もさわやかになるんですね?判ります 
 
 - 5878 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 13:23:15 ID:Mml6vhG+0
 
  -  >>5863 
 >PS5の国内販売台数、販売から1年以上たってるのに200万台行かないくらいだからなあ。 
 国内に留まってる台数は半分もなさそう 
 
 - 5879 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/18(土) 13:30:52 ID:scotch
 
  -  実際にプレイするエンドユーザーの手に渡ってるのは 
 さらにその中の何割ですか?って話だしなぁ 
 
 - 5880 :雷鳥 ★:2022/06/18(土) 13:31:23 ID:thunder_bird
 
  -  映像が綺麗なだけのゲームより 
 何度でもやりたくなるようなゲームがやりたい( 'ω' ) 
 
 - 5881 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 13:34:56 ID:ydaEbr6T0
 
  -  若い世代も大半はそうだと思うけど 
 若い世代程映像のハードルが高いから 
  
 今の高校生って小さい時にPS3があった世代ですし 
 
 - 5882 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 13:36:54 ID:cQyeEyHfi
 
  -  シンウルトラマン公開の流れでそういう話題がツイッターにあったな確か 
 若い人は昔の特撮のチープさが気になりすぎてそれだけで古い作品を見てくれないみたいな 
 
 - 5883 :すじん ★:2022/06/18(土) 13:39:58 ID:sujin
 
  -  昼間なのでコソッと投下 
 
 - 5884 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 14:01:16 ID:32J2FDHr0
 
  -  youtubeで配信中のエグゼイド、今日ついに例の回が配信されててもう5万再生越えてて草。 
 
 - 5885 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/18(土) 14:01:17 ID:scotch
 
  -  十二国記のアニメ、絵柄が古すぎて受け付けないって人が居たなぁ 
 
 - 5886 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 14:10:21 ID:7FQ+oYkd0
 
  -  ホウジョウエムゥ!! 
 
 - 5887 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 14:11:02 ID:Ostq4FsL0
 
  -  >5882 
 まあしゃーないと言えるよね。20年前の時点でも「白黒映画は白黒というだけで敬遠されている」って話を見た記憶があるし 
 オッサンであるワイもいまブラウン管につなげたファミコンやれるかって言われるときついっすわ 
 
 - 5888 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 14:13:39 ID:OOPY0+aZ0
 
  -  実際歳とったせいかファミコンアーカイブも5分できつくなる 
 
 - 5889 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 14:15:53 ID:FotJAg/l0
 
  -  レトロゲームやるよ! 
 つ アーマードコアfa 
 
 - 5890 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/18(土) 14:16:32 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 幕末太陽傳と蒲田行進曲は良いぞ!! 
 
 - 5891 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 14:24:36 ID:0VJxQqFL0
 
  -  ウィスキー、砂糖溶かして牛乳で割ってバニラエッセンス3滴落として電子レンジで温めるのが寝酒に最高でな・・・邪道との誹りは受ける 
 
 - 5892 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/18(土) 14:26:22 ID:scotch
 
  -  ラムでやっても美味そうな気がする 
 
 - 5893 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 14:31:09 ID:RCzPtxkp0
 
  -  バーボンのミルク割りは結構定番だと思う 
 
 - 5894 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/18(土) 14:33:49 ID:scotch
 
  -  シナモンパウダーかけるレシピも有った気がする 
 
 - 5895 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 14:37:16 ID:4uNc1L1/0
 
  -  まあ思い出補正で手元に置きたくはなるが実際にプレイするのはちょっと、となるのがレトロゲーあるある 
 
 - 5896 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 14:43:27 ID:7FQ+oYkd0
 
  -  熱血行進曲と時代劇は未だにイケる 
 
 - 5897 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 14:51:16 ID:d1mo4uHb0
 
  -  ttps://spriggan-anime.jp/special/comment/ 
  
 次は6発屋の留美子と椎名高志あたりと予想 
 
 - 5898 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 14:59:57 ID:PI5H2BS40
 
  -  今でもドンキーコングFC版とかスーマリはやってる>レトロゲー 
 
 - 5899 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 15:03:56 ID:P8t3mA8j0
 
  -  今、転売ヤーって何でも売るのね 
 昨日仕事帰りKAWASAKI・PLAZA寄ってきたら、Z900RS、Z650RS購入したかったら 
 転売禁止の書類にサインしないと販売しないって 
 あと「整備はウチか正規の店でやって下さい」だってさ 
 
 - 5900 :赤霧 ★:2022/06/18(土) 15:07:48 ID:???
 
  -  >>5899 
 台風の影響でジャガイモ農家がダメージウケててカルビーがピザポテト一旦販売中止した時にはピザポテト転売したのが彼らなんで 
 なお、販売再開と賞味期限で大爆死した模様 
 
 - 5901 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 15:11:14 ID:yOqgiegm0
 
  -  ガンプラやらゲーム機はまだわかるが、飲食物の転売は売る方も買う方もイカれてると思うわ 
 最近ではヤクルト1000が話題になって案の定転売されてたらしいけど 
 どんなやつがどんな扱いしたのかもわからん飲食物とか食う気にならん 
 
 - 5902 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 15:11:36 ID:WBC9DZuO0
 
  -  ジムニーも転売商材になってんだろうなあ 
 
 - 5903 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 15:12:37 ID:WzC35A5F0
 
  -  転売(仕入れ0円)かあ 
 
 - 5904 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 15:15:25 ID:Wr/sMz+R0
 
  -  転売自体は法規制すると特に正規の中古販売網にも悪影響出る恐れがあるからなかなか難しいしな 
 古物許可は当然として売り上げ規模に応じた許認可制や付加税制を新設する必要があるとは思う 
 
 - 5905 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 15:22:15 ID:7FQ+oYkd0
 
  -  >>5899 
 タマがねーんだべぇ 
 年4000台見込みだったのを急遽5000台近くに上げてもまだ抽選だしなその辺 
 そら転売狙うよねって 
 
 - 5906 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 15:22:57 ID:9s884fx00
 
  -  ttp://figsoku.net/files/upimg/file9638.jpg 
  
 アーツのシントラマンとゾーフィ、 
 こんなに可動域が違うのか… 
 
 - 5907 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 15:23:09 ID:ufQ5hx+k0
 
  -  ゲームソフトの中古販売は違法! 
  
 ……なんて訴訟が昔あったなぁ…… 
 
 - 5908 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 15:30:27 ID:RlWS7LK30
 
  -  今はダウンロード版の転売が流行る時代よ(白目 
 流石のメルカリもヤバいと判断したのか規約に禁止と追加したみたいだね。 
 
 - 5909 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 15:31:33 ID:RCzPtxkp0
 
  -  その時に居合わせたら…選択肢を増やしましょ 
 ttps://twitter.com/p988dYLLDgf7WlU/status/1537980907558014977?t=SQikE1rbrqy4MkJfJujVyQ&s=19 
 
 - 5910 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 15:35:49 ID:9s884fx00
 
  -  あれはイリーガルなカードの現金化という詐欺に使われてる疑惑が高いから禁止になったんじゃなかったかな<DLカードの転売 
 
 - 5911 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/18(土) 15:36:11 ID:scotch
 
  -  >>5901 
 日持ちしない和菓子とか生産能力に限界のある店の商品はコロナ前から転売被害に割とあってる 
 細々とやってる店が多いんで公式サイトが無いのを良い事に 
 勝手に公式()サイト作ったりして転売して荒稼ぎ 
 食中毒とか起こしたら責任は全部製造元に行くので知らねって 
  
 
 - 5912 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 15:40:53 ID:RlWS7LK30
 
  -  元々酷かったのが、このコロナ禍を稼ぎ時と言わんばかりに更に調子にのってやらかしまくっているからね<転売 
  
 詐欺同然の商材商法も相成って本当に酷い。 
 上で書いたDL転売も盗んだクレジットカード情報で購入して現金化するって流れで、 
 転売ヤーがそういう集団と組んでいるか委託されているかと話題になったわね。 
 
 - 5913 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 15:42:52 ID:Ostq4FsL0
 
  -  おっさんに使う場合「適当に上着ビリッと破いて下着脱がせてパッド貼る」 
 女性に使う場合「周囲の人間を呼び、人垣を作って人目につかないようにしてから慎重に上着を脱がせ、下着を適度にずらしてパッドを貼る 
            可能な限り女性同伴でやるのが望ましい」 
  
 これで女性へのAED使用率が男性並みになると思ってる奴、相当おめでたいだろ 
 
 - 5914 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 15:43:00 ID:WBC9DZuO0
 
  -  リロ氏の調味料も転売されてたなあ 
 
 - 5915 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 15:45:56 ID:yOqgiegm0
 
  -  >>5911 
 ぅゎぁ・・・ 
 色々とさ、法律的な壁があるとは言えいい加減どうにかならんかね 
 
 - 5916 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/18(土) 15:47:30 ID:scotch
 
  -  男性が女性に対してAEDを使った事による痴漢被害で立件された事は有りませんとか 
 もし立件されたら裁判費用で援助しますとか、聞きたいのはそう言う事では無く 
  
 痴漢被害でトラブルが発生したか否か?と 
 立件されたら自治体が全力で全額公費で裁判費用出しますって確約なんだよな 
 
 - 5917 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 15:48:42 ID:m9EAJHll0
 
  -  >>5909 
 パッドの粘着力理解してないのかなぁとか 
 そもそも倒れた人が全員ブラウスとかシャツ着てる前提なのもなぁとか(ワンピース着てたらこの方法使えんぞ) 
 
 - 5918 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 15:48:48 ID:hDRHsx9k0
 
  -  >>5913 
 「女性の救命は女性が主体になって行いましょう」でいい気がしてきた 
 
 - 5919 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 15:48:48 ID:9s884fx00
 
  -  最近だとヤクザの資金源になってる報告が多数寄せられてるからそっち方面で規制が入るかもね。<転売 
  
 ガンプラも模型店にトラックで乗り付けて根こそぎ買おうとしてトラブルになったとか聞くし。 
 
 - 5920 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 15:49:57 ID:sK2CfqOW0
 
  -  とっくの昔にヤクザの資金源だと思うけどね 
 メルカリとかまともに管理してないもん 
 法律違反になりそうなことだけは早いけど、それ以外は野放し 
 というか法律違反も一時野放しが基本 
 
 - 5921 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/18(土) 15:51:59 ID:scotch
 
  -  >>5915 
 最終的にはお店は無関係ってなるんだけど 
 事件が発生すると、あの老舗和菓子屋**で食中毒 
 とか報道されるわ、保健所が来て数日は営業出来ないわ、その間に客は離れるわで 
 後になって無関係だと分かってもその事は同じレベルで報道はされない訳で 
 下手すると店が潰れる 
 
 - 5922 :雷鳥 ★:2022/06/18(土) 15:53:38 ID:thunder_bird
 
  -  触らぬ神に祟りは無いんやで 
 
 - 5923 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 15:54:04 ID:m9EAJHll0
 
  -  >>5916 
 それに加えて推定有罪(逮捕=有罪と扱われる)を食らった社会的制裁(解雇とか近隣住民からの風評被害とか)への支援援助とか 
 きちんと無罪が証明されたときに報道各社が一面で無罪が証明されたと報道し、 
 「実はやってたんだろ」系の発言に名誉毀損等の反訴を叩きつけられるか。ってところまでないととても…… 
 
 - 5924 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 15:56:09 ID:7FQ+oYkd0
 
  -  >>5908 
 それは転売じゃない 
 盗難クレカでDL版買う→安値で投げ売りして現ナマ化 
 この手口を潰すためだぞ 
 散々言われてたのに株価に致命傷与えられるまで放置してたksやぞ 
 
 - 5925 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 15:56:25 ID:RCzPtxkp0
 
  -  >>5918 
 多分、正解 
 ただし、説明道理に道具を使えないのが大多数なのよね 
  
 だから男が使う前提で書かれている 
 
 - 5926 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 15:58:46 ID:dP9amly/0
 
  -  >>5916 
 >>5923 
 ここまでの面倒を被ってまで瀕死の女性にAEDなんぞ使わんわw 
 知人・友人ならまだしも他人を時分の人生賭けてまで救う訳ないやん やったら聖人よ 
 
 - 5927 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 15:59:59 ID:dP9amly/0
 
  -  自分だ orz 
 
 - 5928 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 16:00:51 ID:lzV4ZKp90
 
  -  偶には流行りもの避けようと有名なアニメ監督さんが面白かったって言ってた犬王を見た 
  
 室町ロックフェスなのは割り切って楽しめたけど 
 ラストを史実に合わせなくてもなあ・・・・ 
 
 - 5929 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/18(土) 16:01:44 ID:scotch
 
  -  素肌に貼り付けられればブラ外さないでも良いよって言うけど 
 ほとんどの男はブラと胸の間に隙間作ってパッド滑り込ませる技術無いだろと 
 それでもたもたしてたらブラの中に手ぇ突っ込んで胸揉んでたとか痴漢扱いするだろと 
 
 - 5930 :雷鳥 ★:2022/06/18(土) 16:04:02 ID:thunder_bird
 
  -  男「触ってません、物理的に手が届きません、カメラにも映ってます」 
 検察「うーん痴漢!w」 
 地裁「有罪ンゴwww」 
 
 - 5931 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 16:06:07 ID:FJqAU6r40
 
  -  こういうのは男友達世界だけにしてほしい 
 
 - 5932 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/18(土) 16:07:11 ID:scotch
 
  -  それにさ、ブラってサイズでかくなるほど外すの難しくなるんだよなぁ 
 C〜Dは簡単だけどF超になるとパツンパツンで外すの難しい 
 Hを片手で一発で外したら相手が驚いてたもん 
 
 - 5933 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 16:07:12 ID:7FQ+oYkd0
 
  -  ブラのワイヤーも留め金も大半が普通に電気通す金属だが 
 その辺分かってて書いてんのかこれ 
  
 飛んだら火傷不可避じゃね 
 死ぬよりはマシだろうが 
 
 - 5934 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/18(土) 16:10:50 ID:scotch
 
  -  >>5933 
 ブラを外さず胸には触れないように、なおかつ痴漢と間違われない程の速度で 
 さらにブラや装飾品の金属にパッドが当たらないように設置してください 
  
 ・・・無理ポ 
 
 - 5935 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 16:12:06 ID:RCzPtxkp0
 
  -  共感を覚える方が多そうだ 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1537714965779746817?t=DBqMKd9Us7tn3FeK4RpVrg&s=19 
 
 - 5936 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 16:21:42 ID:lzV4ZKp90
 
  -  ttps://twitter.com/rootport/status/1537633022643535872 
  
 ”冒険者の酒場”じゃないかしら検索ワード? 
 
 - 5937 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 16:22:25 ID:HunSTaGBI
 
  -  >>5909 
 これやっても直接肌に触れたからとか、服をはだけさせた時にやけていた(そう見えただけ)とか、(位置確認のため)身体をまさぐっていた、 
 とかで色々言われるだろう、と想像がついてしまうのがなぁ 
  
 ttps://twitter.com/take___five/status/1537001094710439937?s=21&t=Lxg4dlBX7SpXjWOCRQFAkg 
 AED使うよりtwitterやってる方がリスク高いよ!(弁護士) 
 という事はつまり、AED使う事にリスクがあるのは事実なんだな、という事になる 
 
 - 5938 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/18(土) 16:28:20 ID:scotch
 
  -  ちなみに病院外で心停止した場合の生存率は6%位らしい 
 AED普及してると少し上昇して10%位だとか 
 
 - 5939 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 16:28:37 ID:sK2CfqOW0
 
  -  >>5930 
 ちょっと違う 
 男「触ってません、物理的に手が届きません、カメラにも映ってます、手には繊維もついてません、触られたといってるほうにも油脂も指紋もついてません」 
 地裁「頑張れば映ってないほうの手が届く、化学検査は証拠が出てこない可能性がある、よって有罪www」 
 
 - 5940 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/18(土) 16:31:32 ID:scotch
 
  -  病気で麻痺があって動かない側の腕で痴漢したと立件されて 
 その時だけ病気が治って痴漢したかも知れないから有罪って判決が地裁で出てなかったか 
 
 - 5941 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 16:33:31 ID:hDRHsx9k0
 
  -  >>5939 
 おいwww 
 推定無罪が息をしていないんだがwww(笑い事ではない) 
 
 - 5942 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 16:35:45 ID:54WnaYF30
 
  -  さすが地裁としか言いようがないなあ… 
 
 - 5943 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 16:36:29 ID:9rISTOLp0
 
  -  どうあっても、お前を有罪にするという強い意志を感じる 
 
 - 5944 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 16:36:45 ID:HunSTaGBI
 
  -  漫画なんかじゃ本来動かないはずの腕を精神力で一瞬、無理やり動かして一発逆転とかよくあるけどなぁ… 
 
 - 5945 :赤霧 ★:2022/06/18(土) 16:37:53 ID:???
 
  -  こういうのを見ると女だけの街とか願う人らは本当に女だけの街作って引きこもってくれと思う 
 いやまあ、痴漢冤罪で金巻き上げようって奴は絶対にそこにはいかずに痴漢冤罪仕掛けるんだろうけど 
 
 - 5946 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 16:39:29 ID:sK2CfqOW0
 
  -  一応高裁で、 
 「こんなアホな判決あるか!! 
 あとカメラの映ってない方の手、どうやっても姿勢維持したまま触るとかできねーじゃねーか!!」 
 ってなってきちんと無罪になったけど、3年かかってるからな…… 
 
 - 5947 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 16:40:41 ID:XQucm65P0
 
  -  もう男は電車乗るとき両手グルグル巻きでもしろというのか・・・ほんまひでぇ 
 
 - 5948 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 16:41:14 ID:54WnaYF30
 
  -  仕事がクビになったり家庭が崩壊するには十分な期間だな… 
 
 - 5949 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 16:43:02 ID:CmJivJkA0
 
  -  >>5947 
 その場合は足で触ったとか鞄で触ったとかで有罪になったトンチキ裁判があったような。 
  
 必要なのは女性専用車両じゃなくて男性専用車両じゃねえかなあ 
 
 - 5950 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/18(土) 16:46:04 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症0人 (0) 死者4人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 05/30 *1344 *2362 *2415 *2335 *2111 *2071 *1584  計*14222   28%↓ 
 06/06 *1013 *1800 *1935 *1876 *1600 *1526 *1546  計*11296   20%↓ 
 06/13 **960 *1528 *2015 *1819 *1596 *1681 *****  計**9599 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 5951 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/18(土) 17:02:15 ID:iDTcHdW30
 
  -  というかここまで無罪の材料有りで有罪にされたら地裁なり検察なり裁判長なり相手側弁護士なりに 
 真っ黒いメロンとかお腹に金属とかやられても文句言えないよな・・・ 
 
 - 5952 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 17:03:57 ID:cQyeEyHfi
 
  -  ttps://twitter.com/MyHIzVQiUVNnbK0/status/1537672978775023616 
 間男の子を保護 
 
 - 5953 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 17:04:35 ID:sK2CfqOW0
 
  -  この判決を下した地方裁判官はそもそも無期懲役乱発してたような、「犯罪者は氏ね」みたいなタイプっぽい 
 どっちかっていうと「犯罪者のいうことなど聞く耳持たぬ(キリッ」じゃないかなぁ 
 
 - 5954 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 17:05:53 ID:XQucm65P0
 
  -  >>5949割とそれぞれの性別用車両必要な状況だわな・・・ 
 そんな証言だけで有罪とか他の犯罪じゃ基本ありえんし 
 
 - 5955 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 17:06:51 ID:HunSTaGBI
 
  -  >>5949 
 痴漢の方も 
 手の甲で触ったからセーフ!とか、 
 鞄でグリグリしただけだからセーフ!とか、 
 股の間に膝突っ込んでグリグリしただけだからセーフ! 
 みたいな言い逃れしてるってのもあるにはあるからなぁ… 
 
 - 5956 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 17:07:47 ID:WBC9DZuO0
 
  -  1m離れて匂いをかぐとかも居るしなあ 
 
 - 5957 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 17:10:14 ID:KibLdOFk0
 
  -  >>5949 
 痴漢が対象にするのは別に女性に限った話ではない。 
 
 - 5958 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/18(土) 17:12:49 ID:iDTcHdW30
 
  -  >>5953 
 自分の正義に酔いしれてほんまもんの犯罪者を1人生み出すんなら 
 こいつが裁判官をやる意味はない。 
 
 - 5959 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 17:13:19 ID:oVKiZlQ20
 
  -  >>5949 
  
 車内BGM:オリーブの首飾り 
 
 - 5960 :赤霧 ★:2022/06/18(土) 17:13:32 ID:???
 
  -  >>5957 
 先日ボクシングWBC世界ライトフライ級王者の寺地拳四朗が痴漢被害にあってたな 
 
 - 5961 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 17:26:52 ID:RVBzrsoC0
 
  -  BS12の日曜アニメ劇場のCM見て凄いイラっと来た。 
 劇場版ガンダム0083のコウと紫豚のキスシーンなんて見るもんじゃ無いな。 
 
 - 5962 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 17:28:58 ID:WBC9DZuO0
 
  -  彼女もシナリオの犠牲者なんで… 
 
 - 5963 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/18(土) 17:29:11 ID:scotch
 
  -  ttps://livedoor.blogimg.jp/maji_kichi/imgs/9/d/9d24650c-s.jpg 
 
 - 5964 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 17:29:19 ID:P8t3mA8j0
 
  -  なぜそんな苦行を 
 
 - 5965 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 17:34:55 ID:RVBzrsoC0
 
  -  まあ、メカは好きよメカは0083。 
 バンダイは1/144デンドロビウムという狂気の産物まで出してくれたし。 
 
 - 5966 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 17:36:19 ID:HunSTaGBI
 
  -  芸能人に興味ないからどれがいいのかよくわからんが、ポイント使い切りが前提だからADは実質明らかに碌でも無いのが入った組み合わせしか選択肢は無いし、Bは梅沢富美男が必須 
 Cで見た目と体型の好みだけで選ぶ以外無いな 
 
 - 5967 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 17:36:28 ID:FJqAU6r40
 
  -  >>5963 
 Bをラインナップだけで即決した後ポイントを見て発狂する奴いそう 
 
 - 5968 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 17:38:37 ID:pFkoV+yv0
 
  -  変に捻らにゃガノタ同士のカップルで済んだものを…<コウとニナ 
 
 - 5969 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/18(土) 17:39:48 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/B5SLqx9CIAAiTR2.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Ek8GSs7U8AAag4J.jpg 
 
 - 5970 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 17:41:23 ID:bXBfkcJR0
 
  -  >>5963 
 ポイント的にもC一択やんけ 
 
 - 5971 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 17:45:07 ID:P8t3mA8j0
 
  -  Aで大坂なおみ3回もありだと思うんだが 
 
 - 5972 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 18:01:18 ID:H46ldWRI0
 
  -  >>5963 
 なおみ10連戦で死にに行く 
 
 - 5973 :携帯@胃薬 ★:2022/06/18(土) 18:06:36 ID:yansu
 
  -  梅沢富美男怪文書・・・ 
 
 - 5974 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/18(土) 18:07:37 ID:scotch
 
  -  フワちゃんの方が嫌 
 
 - 5975 :土方 ★:2022/06/18(土) 18:08:22 ID:zuri
 
  -  明らかに男が混ざってるんですがそれは(困惑) 
 
 - 5976 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/18(土) 18:08:24 ID:scotch
 
  -  胃薬ンはBで梅沢10連戦か・・・・ 
 
 - 5977 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/18(土) 18:11:03 ID:scotch
 
  -  >>5975 
 天国の為に地獄を許容出来るか否か?では 
 俺は無理なのでAかCを選ばざるを得ない 
 
 - 5978 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 18:15:07 ID:fCvmitmh0
 
  -  あああああああ(先行入力) 
 
 - 5979 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 18:59:01 ID:lzV4ZKp90
 
  -  トップガンマーベリックなんだよ好きな物だけ詰め込んだ重箱かよ 
 ハリウッド映画ってこういうのだよなってのしか入ってねぇよ 
 
 - 5980 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 19:00:42 ID:lOCFyABDI
 
  -  ttp://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5938091.html 
 あかんなあ 
 「もはや『見知らぬ女性(と子ども)』は、関わるには高コストになりすぎたのナ。でも、それはある意味ではアナタ方が望んだ社会でもあるのではナ? 不快な関わりを徹底的に排除したら、不快でない関わりも排除される、良いとこ取りはそりゃできませんのナ」 
 ってのが全部の女性がそう望んでる訳じゃなし 
 一部の頭おかしいのが騒いでるだけってのも分かるんだがな 
 
 - 5981 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 19:02:43 ID:WBC9DZuO0
 
  -  助ける>痴漢で訴訟 
 助けない>救護義務違反で訴訟 
 
 - 5982 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 19:03:21 ID:GKl4P21g0
 
  -  気が付かなかったフリして速やかに立ち去るが最適解よ 
 
 - 5983 :携帯@胃薬 ★:2022/06/18(土) 19:04:59 ID:yansu
 
  -  トップガンは良いぞ 
 
 - 5984 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 19:06:12 ID:WBC9DZuO0
 
  -  4DXが字幕と吹き替え選べるようになってしまった 
 
 - 5985 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 19:09:34 ID:fCvmitmh0
 
  -  >>5980 
 おかしいのが騒いでるのに文句言わないとこうなる 
  
 
 - 5986 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 19:10:12 ID:Ostq4FsL0
 
  -  >5980 
 倒れてる男をつま先で突っついた後にほっぺた叩いて「生きとるかー!」して良いけど 
 女相手に同じことやれねえよってのがこの数字差だからな。 
 女を大事に扱うってのが逆に女が救護されないっていうことの鏡映しになってるのよね 
 
 - 5987 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 19:10:29 ID:d1mo4uHb0
 
  -  スプリガンかなり良いぞぉ 
 山菱教授かわいい 
 
 - 5988 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 19:11:25 ID:Fo0LtB7/0
 
  -  >>5985 
 しかし、そこで一般女性が声を上げても「名誉男性」とかレッテル張って聞く耳もたんのがフェミなのだ・・・・・・ 
 
 - 5989 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 19:12:23 ID:d1mo4uHb0
 
  -  >>5979 
 C国の呪縛を解呪したからね 
 
 - 5990 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 19:12:53 ID:fCvmitmh0
 
  -  家康でなくても人質の妻子見捨てるのがゴロゴロしてた時代、露伴先生は情のある方よ 
 
 - 5991 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 19:13:24 ID:Wr/sMz+R0
 
  -  エスコン好きの友人にトップガンマーヴェリックどうよって聞かれた時に 
 「山あり谷あり隙間あり」って説明したら速攻見に行って前作知らんけど満足したって言ってた 
 
 - 5992 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/18(土) 19:14:37 ID:scotch
 
  -  >>5980 
 現状やって構わない人は判るようにタスキでもかけといてくれないと無理 
 やって良い人が多数なら、やって欲しくない人がタスキかければ良いけど 
 いずれにしても女性の側から動いてくれんとこっちが言うと文句言うから手が出せん 
 
 - 5993 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 19:16:14 ID:P05aPUZS0
 
  -  4DX見に行きたいが眼鏡が吹っ飛んでしまいそうで躊躇 
 
 - 5994 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 19:16:24 ID:lOCFyABDI
 
  -  フェミのせいで女が死ぬなら逆効果やん 
 って思ってたけどフェミ達むしろしてやったりと高笑いしてない? 
 フェミの敵は実は男やない 
 男と幸せに暮らしてる女や将来のある若い女や 
 ジェンダー男の乱入で困ってるのもフェミやない 
 スポーツに打ち込んでる若い女や 
 自分達の運動で若い彼女らが困る 
 フェミからして見たら望み通りの展開よ 
 だから男友達世界で虐殺すんなら男やなくて男と仲良く暮らしてる女 
 女子生徒がテロるなら運良く結婚出来た女生徒でないとおかしい 
 
 - 5995 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 19:17:04 ID:4I85j5OO0
 
  -  >>5981 
 救護義務違反ってのは事故起こして被害者助けず逃げた場合に発生するもので、第三者がスルーしたからって別に違反じゃない 
 
 - 5996 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 19:18:23 ID:WBC9DZuO0
 
  -  ああ、通りすがりは良いのか 
 
 - 5997 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 19:19:36 ID:isnNIxvm0
 
  -  >本スレ 
 だがそれがスポンサーの逆鱗にふれたw 
 
 - 5998 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 19:21:52 ID:50XiGSP80
 
  -  >>5994 
 女子生徒がテロる対象ではあるよ。どっちも狙うだけで 
 同志の最初の男友達だと関係者全員ぶっころ対象だった 
 
 - 5999 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 19:23:30 ID:4KRXrv5M0
 
  -  >>5991 
 スキマニア・クグロフ氏だったんですね 
 
 - 6000 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 19:24:28 ID:vTaoMZfG0
 
  -  そもそもがアレなのの末裔しか残っていないとかいう地獄 
 
 - 6001 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 19:40:21 ID:7NIfmv8K0
 
  -  さーにゃんのパッパなら息子の義父だから温情が入った、 
 武家当主だったから商売人として接した、仕方ないね 
 
 - 6002 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 19:45:05 ID:vTaoMZfG0
 
  -  リサーチ不足だったねえ 
 
 - 6003 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 19:45:47 ID:WBC9DZuO0
 
  -  ぜかましさん、もうE5の検証終わったのか 
 
 - 6004 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 19:53:47 ID:1c8Wo/2r0
 
  -  もこ昭さまがご機嫌で私は嬉しい 
 
 - 6005 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 19:53:55 ID:oU8gmpd60
 
  -  E5甲ラスダン編成の情報が出てきたので見たのだが、吐きそうw 
  
 ・・・大隅さんとか、こんなん相手に勝負できるねんな・・・。 
 自分には無理だわw 
 
 - 6006 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/18(土) 19:55:32 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 6007 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 19:59:30 ID:WBC9DZuO0
 
  -  E3-3甲でずっと足踏みしてるしなあ 
 もう乙でいいか 
 
 - 6008 :バーニィ ★:2022/06/18(土) 20:07:47 ID:zaku
 
  -  E4だけはちょっと甲に挑もうかと思ってる(なおE3までは乙甲乙) 
 ダメそうならすぐ落とす予定 
 
 - 6009 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 20:10:03 ID:S6dEau820
 
  -  自分は現在E3甲の2ゲージ目に挑戦中だけど、このままE4まで行ってE5は友軍待つ予定。 
 大和改ニの特殊砲撃大前提はまあ、分からないでもないけど、 
 武蔵が割り込みかけるから不安定なのよな。 
 ・・・正直、右側が大和型に攻撃集中してくるのが目に見えて明らかだから、甲で挑める気がしない。 
 
 - 6010 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 20:12:39 ID:MSTHdshW0
 
  -  押井作品も面白いのは面白いが、パト1とかあまり押井色が出てない奴ほど面白いような気がするのがなーw 
 
 - 6011 :スキマ産業 ★:2022/06/18(土) 20:25:22 ID:spam
 
  -  犬 ロリ ハゲ ショタケモ NTR 
  
 日本の5大アニメ監督を連れてきたよ! 
  
 次点?ウルトラマン 
 
 - 6012 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 20:29:06 ID:lK+G0q3x0
 
  -  ちょうど今夜だな 
 ttps://twitter.com/nhk_animeworld/status/1537933105142505472?t=bGwr-vIaAD3jUKtrWUKwMw&s=19 
 
 - 6013 :スキマ産業 ★:2022/06/18(土) 20:31:02 ID:spam
 
  -  以前のハルヒノッブではなくブチギレ経験済みのノッブであるからなあ 
 
 - 6014 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 20:31:02 ID:uAIzxLAh0
 
  -  >>6012 
 何度見てもAタイプ兄さんは顔怖い 
 
 - 6015 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 20:32:26 ID:6GonkBCE0
 
  -  顔がコワイタイプのマンにーさんと、ボディがコワイタイプのマンにーさん…どっちがいい?w 
 
 - 6016 :皆城総士@スマホ:2022/06/18(土) 20:34:24 ID:otJf5G7L0
 
  -  ゴップさんのスレに間違えてコテハン付きで書き込んでしまったので削除をお願いします。 
 
 - 6017 :携帯@赤霧 ★:2022/06/18(土) 20:36:18 ID:???
 
  -  近年の客演とかのマンにーさんホントマッシブな体つきだからなあ 
 ウルトラスラッシュ(八つ裂き光輪)手に持ったままゴリゴリ打ち込んだりしてるし 
 
 - 6018 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 20:38:42 ID:MzuPez0I0
 
  -  今のマンにーさん、ジャックとゾフィーとの区別でマッチョになってるからなぁw 
 
 - 6019 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 20:38:54 ID:6GonkBCE0
 
  -  マン兄さん 
 「敵に攻撃が効かない?鍛えて殴ればいい! 敵に光線技が効かない?手に纏って直接殴ればいい!敵の攻撃が強すぎて近づけない?鍛えて耐えればいい!」 
 全部実践して下の世代を教え導くマン兄さん(マッスル 
 
 - 6020 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 20:40:21 ID:lzV4ZKp90
 
  -  >>6018 
 マンニーサン マッチョ 
 長兄 胸にボッチたくさん 
 ジャックさん 腕輪を確認 
 
 - 6021 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 20:40:26 ID:XQucm65P0
 
  -  これよりスパルタなのがセブンなんだっけ? 
 
 - 6022 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 20:41:28 ID:lzV4ZKp90
 
  -  >>6021 
 レオ「演じた人が共演者らから優しくされるレベルです」 
 
 - 6023 :スキマ産業 ★:2022/06/18(土) 20:43:36 ID:spam
 
  -  この人参考に鍛え直したんだよ 
 ttps://img.atwiki.jp/niconicomugen/attach/894/17531/1gs.jpg 
 
 - 6024 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 20:43:42 ID:6GonkBCE0
 
  -  まぁセブンは自他ともに厳しいから… 
 つーか基本的に肉体能力が高い純レッド族であそこ迄光線技持ってるのはかなり稀だとか。 
 (ゼロはシルバーやブルーとのハーフという話もあるし) 
 
 - 6025 :携帯@赤霧 ★:2022/06/18(土) 20:43:46 ID:???
 
  -  >>6021 
 変身前の状態のレオをジープで追い回す特訓してた(レオが「やめてください!」って叫んでもやめないレベル) 
 
 - 6026 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 20:43:48 ID:50XiGSP80
 
  -  「スペシウム光線のエネルギーを両腕に纏って拳に集めパンチと一緒に撃ち出すんだ!」() 
 
 - 6027 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 20:44:25 ID:WBC9DZuO0
 
  -  マン「やはり暴力!暴力はすべてを解決する!」 
 
 - 6028 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 20:44:42 ID:6GonkBCE0
 
  -  >>6023 
 いつ見ても主人公達が逃げてるようにしか見えねぇw 
 
 - 6029 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/18(土) 20:45:09 ID:hosirin334
 
  -  フリー素材「同一労働、同一賃金だぞ」 
 
 - 6030 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 20:45:20 ID:FJqAU6r40
 
  -  セブン=ダン役の森次晃嗣が負傷で自分で戦えないセブンにガッツリ感情移入してしまい 
 気合い入れすぎて演技とはいえ色々酷いことをしてしまったとのこと 
 
 - 6031 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 20:46:00 ID:1c8Wo/2r0
 
  -  >>6019 
 バルタンとかケムラーとか光線技効かなかったからな 
 二代目レッドキングは核爆弾呑み込んでて光線使えなかった 
 
 - 6032 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 20:46:41 ID:6GonkBCE0
 
  -  V3や旧ライダー達「そうだぞ、少しあれはやり過ぎだったと思う」 
 
 - 6033 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 20:46:44 ID:50XiGSP80
 
  -  >>6023 
 タイトルに「逃走中!」って付いたらすごいしっくりくる絵面wwwww 
 
 - 6034 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/18(土) 20:47:50 ID:scotch
 
  -  そっかぁ、そう来るかぁ・・・ 
 ttps://twitter.com/geomag_R_chu3/status/1537773963673096192 
 
 - 6035 :スキマ産業 ★:2022/06/18(土) 20:48:06 ID:spam
 
  -  レオの特訓集おいておきますね 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm26223493 
  
  
 なおレオの科特隊枠組織は全滅します 
 レオ「ザマァ」 
 
 - 6036 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 20:49:42 ID:1c8Wo/2r0
 
  -  >>6034 
 居眠り運転? 
  
 
 - 6037 :スキマ産業 ★:2022/06/18(土) 20:50:43 ID:spam
 
  -  >>6036 
 スヤスヤだったって書いてある 
 
 - 6038 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 20:52:33 ID:lzV4ZKp90
 
  -  >>6036 
 っぽいねえ 
 それかよそ見か 
 
 - 6039 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 20:52:51 ID:FJqAU6r40
 
  -  実際は組織どころか仲の良かった民間人も死亡して慟哭したし敵の口の中から戦闘機やら 
 基地の残骸やら引きずり出して怒りと悲しみを叩きつけ最終回までほぼ一人で戦うわけですが 
 
 - 6040 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 20:56:53 ID:QFLCfivh0
 
  -  >>6029 
 『同一労働、同一賃金だぞ』>労働量や使う人員が同じとは言ってないwww 
 
 - 6041 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 20:57:38 ID:MSTHdshW0
 
  -  そーいやサービス終了になるファンタジーアース・ゼロ、クラファンの話が出てるそうな。 
 金集まったらサービス続けてくれるんだろうか… 
 
 - 6042 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 20:58:24 ID:MzuPez0I0
 
  -  レオはメビウス見る限り、組織の壊滅や親しい人の死を今でもひきずってるっぽいからなぁ。 
 
 - 6043 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 21:03:59 ID:lK+G0q3x0
 
  -  >>6023 
 その人は、真似したお友達の死亡事例があるからね 
 死ぬような特訓を見せないといけないし 
 
 - 6044 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 21:04:28 ID:dR1gHpMc0
 
  -  >>5968 
 まずあの話はニナが若いコウをリードしている 
 つまり、ニナ×コウとなる 
 これを腐れ読みすると、ニナinコウとなる 
 そしてそれを日本語に訳すと、ニナインコウ…・・ニナ淫行となる 
  
 つまり名前の段階からそうなる運命だったのだよ 
 
 - 6045 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 21:06:16 ID:6GonkBCE0
 
  -  同じように過去に別の男と付き合っていたけど特に悪く書かれないレイン。 
 (幼馴染のドモンが好きだが大学時代に別の男と付き合っていた…無論その年代の男女が付き合っていたら…) 
 
 - 6046 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 21:06:45 ID:1c8Wo/2r0
 
  -  レオ劇中ではセブンも命を削っているから文句を言うに言えない 
 
 - 6047 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 21:07:16 ID:WBC9DZuO0
 
  -  一方ドモンも東方師匠と突き合っていた 
 
 - 6048 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 21:09:59 ID:4KnYr3Ec0
 
  -  サービス終了する時にお金を集めて希望者にキャラデータや音声など一式を 
 記録媒体に入れて貰えるとかならクラファン集まりそう 
 
 - 6049 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 21:10:35 ID:dR1gHpMc0
 
  -  >>5980 
 一部頭のおかしい奴が騒いでいるなら 
 「騒いでいるのは一部の頭のおかしい奴です」って宣言してTwitter内でバトってくれいたりするならまだ分かるんだけど 
 フェミVSエセフェミ以上に発言が無いなら、そらもうフェミ以上に女性の基本方針なんですねと思うしかない 
 
 - 6050 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 21:11:56 ID:6wUSP5Np0
 
  -  確かにソイツが相手なら、一緒に殴りに行ってたw 
 ttps://twitter.com/yoursilentface7/status/1537572585138839552?t=oMUxvkkPDERIZJFmfiHb-A&s=19 
 
 - 6051 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 21:12:07 ID:RiTtl4VZ0
 
  -  >>6045 
 ドモンも10歳前後で東方不敗に家出同然に弟子入りして会ってないから子供の頃の初恋とかそんな感じだったと思う 
 
 - 6052 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 21:12:38 ID:PGQ4bRVR0
 
  -  離れて我関せずが一番なのよ。 
 最低フェミバトルもリアルのトラブルも。 
 人間の善意は人間に踏みにじられる世の中だしね。 
 
 - 6053 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 21:15:15 ID:6GonkBCE0
 
  -  ドモンの場合は頭いい、性格いい、実は肉体性能も高い兄が好きだけどコンプレックスになってたからな… 
 キョウジはその事気づいてたからなるべく運動などしない様にしていたとか… 
 ついでにレインも好きなのはドモンだが、初恋に近い感情がキョウジだったとかでドモンはその辺でも拗らせたw 
 
 - 6054 :大隅 ★:2022/06/18(土) 21:15:35 ID:osumi
 
  -  てーか、一部の女達による金目当ての痴漢冤罪事件が根本にあるんじゃないかなぁって(´・ω:;.:... >女性にAED使いたくない 
 
 - 6055 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 21:17:42 ID:dR1gHpMc0
 
  -  勿論それで、それを女性内で炎上させて犯人探しとかまで行かなかった事に、女性全体へと不信感が広がった感じかなって 
 
 - 6056 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 21:20:42 ID:KjXGd4nf0
 
  -  アメリカでも政治家は女性記者と絶対に一対一にならないしウォール街だと女性とは一人で会わないのが当然みたいな話があるそうですしね 
 やらかすのが一部であるとはいえその一部を見分ける方法がない以上は全部を断るしかない訳で。 
 アホのせいで全体が迷惑するのはどこも一緒ですけどほんとエセフェミ共って男じゃなくて女の敵なんだなあと 
 
 - 6057 :携帯@赤霧 ★:2022/06/18(土) 21:20:46 ID:???
 
  -  レインは別に過去の男のためにドモン裏切ったりしないしなあ 
 ネオドイツのサポートメンバーやった件? アレはドモンが悪い 
 
 - 6058 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 21:21:48 ID:MSTHdshW0
 
  -  >>6048 
 それだったら、私も欲しいゲームが幾つかあった。 
 ユーロヒストリア、ミリ姫大戦、ゴエティア… 
  
 そういや凍京NECROも終わるとか見たなあ 
 
 - 6059 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 21:22:59 ID:+gkk9k5Q0
 
  -  ネオドイツの女はぶっちゃけただの夫婦喧嘩だからね 犬も食わんwwww 
 
 - 6060 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 21:23:38 ID:trIJwC4L0
 
  -  とりあえず取っ掛かりはできた山中露伴 
 諦めず行動するって大事ね 
 
 - 6061 :手抜き〇 ★:2022/06/18(土) 21:24:16 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6062 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 21:28:39 ID:sEQtX8ze0
 
  -  良きサマリア人の法、まーだ時間掛かりそうですかねー? 
 
 - 6063 :スキマ産業 ★:2022/06/18(土) 21:31:40 ID:spam
 
  -  ISのやつはコス画像として優秀 
 
 - 6064 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 21:33:52 ID:31ely5Ss0
 
  -  DG細胞に侵された共学校か… 
 
 - 6065 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/18(土) 21:34:14 ID:scotch
 
  -  良きサマリア人の法は、現場は必要と言ってんだけど上が現行法で対応可能って動かないからね 
 現場はまさに数年ロスするリスク有るのに動けるかっ!って話で 
 
 - 6066 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 21:34:37 ID:SJ1s7A+S0
 
  -  >>6056「女の敵は女」って言ったマイメロちゃんが炎上して販売中止になったのは今年の話ですぞ?w 
 
 - 6067 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 21:35:50 ID:SJ1s7A+S0
 
  -  >>6062そもそも今の法曹界にそれを国会を通して法案化しようと考える人間がいるとでも? 
 女が騒げば騒ぐ程、彼らの仕事が増えるのに? 
 
 - 6068 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/18(土) 21:38:54 ID:debuff
 
  -  >>6035 
 尚、地球での死者の中には当時子役だった冨永みーな(当代カツオの中の人)も含まれていたりする 
 
 - 6069 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 21:44:52 ID:PGQ4bRVR0
 
  -  女性と一対一で会うときは、決して扉を締め切らないっていうのはどこの話だったか。 
 締め切ると閉じ込められたと訴えられる。 
 
 - 6070 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 21:45:55 ID:lOCFyABDI
 
  -  某国の(多分)開発途中の生物兵器がうっかり漏れたのと同時にフェミやらジェンダーやらの活動が急激化したのは偶然かなあ…どうみても「うちらのミス騒がんように目逸らしたろ」って気が 
 大体フェミもジェンダーもまったく生産活動してへんのになんで資金が潤沢なんや? 
  
 だからフィクションやって分かるんけど全世界規模の男虐殺なんてピンと来ん 
 西側諸国が虐殺真っ最中に笑い転げてる姿しか思いつかん 
 人口が多い分、男もそんだけ残ってる 
 民主主義やないから別に女が多数派になっても女有利な政策する必要ない 
 人口激減?多すぎるくらいだから整理出来てええやんくらいに思ってそう 
 
 - 6071 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 22:11:48 ID:dR1gHpMc0
 
  -  思ったよりちゃんと鳳翔さんだコレ!! 
 ttps://twitter.com/ichi_ichinose/status/1537399569398796288 
 
 - 6072 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 22:16:08 ID:P93Cz71G0
 
  -  >>6071 
 多分すれ違ったりしたら絶対に二度見するくらいの美人っぽそうで惚れそう 
 
 - 6073 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 22:16:33 ID:1c8Wo/2r0
 
  -  >>6069 
 絶望さんのところでアゴン様がサクヤ様と話すときに慌てて扉を開けて、 
 「ひょっとしてアゴン様……今、「MeToo(私をあいつらと一緒)」にしましたね?」って拗ねられたやつ 
 
 - 6074 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 22:17:34 ID:CY+xznZR0
 
  -  E2甲終了ー 
  
 E1甲のほうがウザかったな、道中撤退も含めて 
 
 - 6075 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 22:26:50 ID:50XiGSP80
 
  -  >>6069 
 闇金ウシジマくんかな?() 
 
 - 6076 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/18(土) 22:30:59 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は27票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 6077 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 22:34:33 ID:9H/NfdKZ0
 
  -  胃薬さんの所の6209 今のバイク物によっちゃ250で乗り出し100万超えます 
 
 - 6078 :すじん ★:2022/06/18(土) 22:36:05 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6079 :バーニィ ★:2022/06/18(土) 22:37:16 ID:zaku
 
  -  >>6074 
 E1道中からしてめんどすぎで乙に落としましたことよー 
 おファックですわー 
 
 - 6080 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/18(土) 22:37:51 ID:gomu
 
  -  ヤンスが混ざってる! ひきとって! 
 
 - 6081 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 22:38:46 ID:yuypeSVy0
 
  -  放って置けば産まれたところに戻るかと 
 
 - 6082 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/18(土) 23:10:02 ID:scotch
 
  -  バイクかぁ、胃薬ンって免許持ってんのかな? 
 
 - 6083 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 23:18:10 ID:SJ1s7A+S0
 
  -  >>6080 
 「無理だろ」byこの板のアンコ作者 
 「無理でしょ」byTRPGプレイヤー 
 
 - 6084 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 23:21:29 ID:WBC9DZuO0
 
  -  ファンブルとクリティカルはね 
 呼んでないのに来るんだ 
 
 - 6085 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/18(土) 23:22:20 ID:scotch
 
  -  山梨県都留市役所の駐車場 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FVimj-0aUAAk9C-.jpg 
 
 - 6086 :名無しの読者さん:2022/06/18(土) 23:29:00 ID:32J2FDHr0
 
  -  >>6045 
 ニナも別に過去にガトーと付き合っていた事そのものが何か言われてる訳では無いからね。 
 コウと良い感じだったのに突然過去の男(今現在コロニー落とし仕掛けてるテロリスト)庇ってコロニー落とし完遂させた上で、 
 ラストに何食わぬ顔で会いに来たってのが酷すぎるだけで。 
 
 - 6087 :バーニィ ★:2022/06/18(土) 23:46:55 ID:zaku
 
  -  >>6085 
 ちょっと待ってこんなんになってたんかいwww 
 
 - 6088 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/18(土) 23:56:47 ID:scotch
 
  -  >>6087 
 横のキャラはどきんちゃん?らしいがw 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/22357078/ 
 
 - 6089 :バーニィ ★:2022/06/19(日) 00:09:40 ID:zaku
 
  -  >>6088 
 どうして・・・www(行ったことある場所ゆえ爆笑中w 
 
 - 6090 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/19(日) 00:26:36 ID:scotch
 
  -  次近所通ったらちょっと遠回りして寄ってみるとかwww 
 
 - 6091 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 00:28:02 ID:jGyKsEJf0
 
  -  記憶だけを頼りにお絵かきしてみた系のやつwwww 
 
 - 6092 :バーニィ ★:2022/06/19(日) 00:29:18 ID:zaku
 
  -  >>6090 
 来週あたり行く機会ありそうなんで覚えてたら行こうかなってw 
 
 - 6093 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/19(日) 00:31:05 ID:debuff
 
  -  流れるような手酌 
 ttps://twitter.com/kazuma7kawamura/status/1538182281700839424 
 
 - 6094 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 00:34:52 ID:cAa/xChF0
 
  -  好きなペースで飲める手酌か一番だと思うの 
 
 - 6095 :スキマ産業 ★:2022/06/19(日) 00:36:26 ID:spam
 
  -  ストリートビューでみてみたらズラッと並んでるんじゃなくその2つだけだった 
 
 - 6096 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 00:38:52 ID:/Km9kHk00
 
  -  会社入ったばかりの頃にやたら人に注いでくる酔っ払いのおっさんウザかったなあ 
 焼酎飲んでるのにビール継ぎ足すんじゃねえよと 
 
 - 6097 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/19(日) 00:39:30 ID:scotch
 
  -  役所が一躍観光スポットにwww 
 
 - 6098 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/19(日) 00:46:04 ID:debuff
 
  -  大学の時は泡盛飲んでるふりしてグラスを氷と水で満たしてたっけ 
 
 - 6099 :狩人 ★:2022/06/19(日) 00:57:01 ID:???
 
  -  「酒は飲んでも飲まれるな」私の好きな言葉です 
 
 - 6100 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 00:59:10 ID:e+vI3Gbi0
 
  -  あ、自分から誘っておいて予算確認し忘れて後から割り勘で良い?って聞いた外星人だ! 
 
 - 6101 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 00:59:33 ID:/Km9kHk00
 
  -  早潮ちゃんかわええのう 
 
 - 6102 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 01:01:18 ID:BGZXlBlZ0
 
  -  MGS本編のカズヒラの嗜好はゲi…… 
 
 - 6103 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/19(日) 01:24:34 ID:gomu
 
  -  わしと彼を助けて・・・ 
 ttps://twitter.com/ootori_yamato/status/1538195810692698113 
 
 - 6104 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 01:24:45 ID:ppAxOZ2J0
 
  -  絶望さんのところギルガメッシュになったガッシュくんはまだ出ていないが、画面外で怒り狂っているだろう 
 ルカさんとか泡姫さんとかも色々と 
 扇さんはこれからのことを思って戦々恐々としているかなぁ 
 
 - 6105 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 01:29:13 ID:7FyIOW6o0
 
  -  >>6103 
 夜目が効かないから、明るくなってからかなあ 
  
 今、外に出すのは危ない 
 
 - 6106 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/19(日) 01:29:54 ID:scotch
 
  -  >>6103 
 こうかな? 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/fraudnavicom/imgs/b/1/b1571343.jpg 
 
 - 6107 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/19(日) 01:30:51 ID:gomu
 
  -  ぁ、何とか飛びたてたっぽい 
 よかった 
 
 - 6108 :デイリー ★:2022/06/19(日) 01:31:39 ID:mogura
 
  -  >>6103 
 とりあえず、水と布あげて、朝に対応かなぁ〜 
 
 - 6109 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 01:31:53 ID:7FyIOW6o0
 
  -  >>6103 
 頭というか、目隠しをしてやれば暴れなくなるから 
 その状態で玄関から外に出して解放? 
 
 - 6110 :デイリー ★:2022/06/19(日) 01:32:05 ID:mogura
 
  -  >>6107 
 あ、それは良かった 
 夜だけど平気なのかな 
 
 - 6111 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 01:32:42 ID:7FyIOW6o0
 
  -  >>6107 
 あ、大丈夫かな? 
 
 - 6112 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/19(日) 01:39:37 ID:gomu
 
  -  ベランダに飛んできたんやから 
 飛び立った後も大丈夫だと信じたい 
 
 - 6113 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/19(日) 01:43:44 ID:scotch
 
  -  野生動物は人間が思う以上にたくましいから平気やろ 
 
 - 6114 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/19(日) 02:01:36 ID:gomu
 
  -  うーん 
 こいつはアオサギでいいのかな?(画像見くらべ 
 
 - 6115 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 02:06:43 ID:/Km9kHk00
 
  -  アオサギだったら夜に活動するらしいんで大丈夫かと 
 
 - 6116 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 02:06:58 ID:s/cB9V3T0
 
  -  スプリガン配信分全部観終わった 
 個人的にはかなり良かった、現代設定だから各勢力の装備も現代装備になってるし、何より良く動く 
 後はFGO勢ならちょっとニヤリと出来る、独自設定も良いぞ!! 
 
 - 6117 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 06:24:01 ID:B8xsKZKDI
 
  -  JK「なろう主人公ってさあ…」 
  
 ttp://blog.livedoor.jp/isaacalwin1219/archives/30669533.html 
  
 いやまあそうなんだけどさあ 
 原点のコネチカットヤンキーさんの頃からの伝統だからな現地民見下し 
 センダイで異世界チート系やる夫話…? 
 うーん見下してるかなあ 
 
 - 6118 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 06:59:54 ID:xUUb5kXL0
 
  -  ttps://twitter.com/ShinobuMusic/status/1538011467940696065?t=SDtDIelq0_4kYGYU1Qi03A&s=19 
 実在したのか… 
 
 - 6119 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 07:26:50 ID:a2RU3GZy0
 
  -  >>6086 
 ただその設定自体が後付見え見えで 
 妙にジオンマンセーになった作風と併せて後半監督が叩かれてる 
 ニナ役の佐久間レイがシナリオ見て目が点になったって言ってたなw 
 
 - 6120 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 07:28:55 ID:a2RU3GZy0
 
  -  >>6117 
 コネチカットヤンキーさんは知識技術は受け入れられても 
 思想はまったく受け入れられない以前に理解されず糠に釘状態なのが 
 面白かった 
  
 
 - 6121 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 07:29:18 ID:4kCpPSe30
 
  -  後付け設定でもなんでも、完成して表に出たものが全てだから… 
 
 - 6122 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 07:47:51 ID:xphpe3UB0
 
  -  >>6058 
 遅レスだがNECROはサ終後に音声以外の諸々詰め合わせたやつを有償DLできるのだ 
 条件満たしたプレイヤー(5/27までにチュートリアル突破、つまりサ終発表前までにプレイしてた人)は 
 無償でDLできるのだ 
 
 - 6123 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 08:57:34 ID:iKX/Q+B70
 
  -  >>6117 
 ネウロの、アメリカ人が日本に来て日本の女性に告白したらフラれたので、 
 「格上の存在に追従する喜びを教えてやろうと思ったのに下等生物のくせに!」って殺した犯人のやつ 
 母「悔い改めなさい」 
 
 - 6124 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 09:08:53 ID:AGiqBeCC0
 
  -  バタースコッチを作ろうとして溶岩を作ってもいい、メシマズとはそういうものだ 
 ttps://twitter.com/Nox_KKK/status/1538029255757828096 
 
 - 6125 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 09:20:47 ID:eZ0bjtQY0
 
  -  3大特撮シリーズで変身キャラ達成か 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1538302415274840064?t=NAyYJPrB-ZYagti55bEzGw&s=19 
 
 - 6126 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 09:32:54 ID:hoUG2keh0
 
  -  その道はすでに地獄兄弟が通った道だ() 
 
 - 6127 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 09:34:35 ID:OGao9Z7S0
 
  -  兄貴は キックホッパーやってゴーオンゴールドは知ってるがウルトラマンでてたっけ? 
 
 - 6128 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 09:39:20 ID:s9UwOMkzi
 
  -  サー・カウラーに大教授と戦隊やライダーにはCVも含めてよく出ている中田譲治氏がまだウルトラマンには関わったことないのはちょっと意外だった 
 てっきり敵の声かULTRAMANあたりには出てるものと… 
 
 - 6129 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 09:41:00 ID:pppbXUsz0
 
  -  >>6124 
 メシマズ通り越してガイ疑うだろコレ モノが炭化して発火するまでオーブン加熱するとか馬鹿超えたナニカだよ 
 時間設定間違えてオーブンに且つ長時間モノから目を離して異臭も気が付かない程キッチンから離れてるとか 
 
 - 6130 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 09:48:54 ID:CDdd4Ujv0
 
  -  >>6118 
 隆慶一郎が二次大戦のときに戦場にランボーの詩集を持ち込むときに葉隠をこんな感じでくり抜いてったってね。 
 ランボーも何度も読んで暇つぶしに葉隠読んだら思った以上に面白かったというオチがついた。 
 
 - 6131 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 09:50:18 ID:hoUG2keh0
 
  -  >>6127 
 ウルトラマンの方は名前アリじゃないけど出てる上に中学時代にビーファイターにもゲスト出演してるから兄貴はメタルヒーローも加えた四作品制覇してる 
 
 - 6132 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 10:07:58 ID:xphpe3UB0
 
  -  今回のケインコスギは3シリーズ全てで変身してるってのが強い 
 
 - 6133 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 10:16:56 ID:hUZMRZT50
 
  -  グランドスラム達成が出たかあ 
 意図的に避けていた感じだったんだがなあ 
 
 - 6134 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 10:44:54 ID:/Km9kHk00
 
  -  西田敏行も織田信長やってればグランドスラム達成なのだがなあ 
 
 - 6135 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 10:50:50 ID:a2RU3GZy0
 
  -  西田敏行の全盛期は信長=魔王的なイメージだったから 
 どっちかというとのほほんとしたイメージの彼には回ってこなかったのかも 
 まあ今でも歴ヲタ以外にはそうかもしれんが 
 
 - 6136 :狩人 ★:2022/06/19(日) 10:58:20 ID:???
 
  -  勝新の秀吉級に「間違いなく凄いんだけど何か違う」になりそうだしなあ、西田信長 
 
 - 6137 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 11:10:13 ID:65JAN2RT0
 
  -  性格は別にしても信長は細身なイメージが強いから、どうやっても西田敏行は無理だww 
 
 - 6138 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 11:12:25 ID:/Km9kHk00
 
  -  今の映像技術で空間を歪めればなんとかなるはずw 
 あと10年くらいしたらVチューバーの技術で商業作品でも色々出来るようになるかなあ 
  
 おっさんのAV女優は勘弁だが 
 
 - 6139 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 11:30:07 ID:s9UwOMkzi
 
  -  記録からも絵姿からも細顔の美男子だったのが確定だからサルやタヌキと違ってイケメン俳優を無理なく配役できるのが 
 ノッブの映像創作でのある意味強みなわけだしなあ 
 
 - 6140 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 11:50:58 ID:ERreSzuf0
 
  -  西遊記の豚の頃はまだそれなりに細かったから、 
 あの頃ならワンチャン>西田敏行 
 
 - 6141 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 11:52:33 ID:iheDA5Ap0
 
  -  のっぶって甘党だったらしいから、甘味の喰いすぎで太った設定入れればワンチャンw>西田信長 
 
 - 6142 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 11:55:18 ID:/Km9kHk00
 
  -  画像見たけど今より20以上は細いなあ 
 あと夏目雅子さんお美しい 
 
 - 6143 :スキマ産業 ★:2022/06/19(日) 12:06:05 ID:spam
 
  -  タイキシャトル「我が世の春がきたああああああああ!!!!!」(祝SSR  
  
 すずめ「実装私なんだけど…?」 
 
 - 6144 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 12:10:17 ID:HnzY6Fa8I
 
  -  >グランドスラム 
 やるやらは見ないな 
 やる夫が家康信長はあったが秀吉は見たことない 
 ない夫は秀吉信長はあったが家康は見ないな 
 
 - 6145 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/19(日) 12:16:24 ID:scotch
 
  -  役所広司を少し太らせれば・・・・ 
 ttps://rekishiru.site/wp-content/uploads/2019/09/ea87b4d5bcee7f74989b10a3ecf45653-247x300.jpg 
 
 - 6146 :雷鳥 ★:2022/06/19(日) 12:39:41 ID:thunder_bird
 
  -  スイープ実装かぁ 
 ikzeなんとかして( 'ω' ) 
 
 - 6147 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 12:43:17 ID:rBiLinLO0
 
  -  >グランドスラム 
 島本和彦がウルトラマングレート、仮面ライダーZO、機動戦士Gガンダムで漫画化グランドスラム 
 
 - 6148 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 12:43:24 ID:pTh+1b3S0
 
  -  ikze「いやー、きついっす」 
 
 - 6149 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 12:45:12 ID:Wgb921+z0
 
  -  いやーキツいでしょ 
 
 - 6150 :スキマ産業 ★:2022/06/19(日) 12:50:29 ID:spam
 
  -  「パパの言うことは絶対聞かない」 
  
 親キングのとこといい騎手がけっこういる。メジロは除く 
 
 - 6151 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 12:54:32 ID:a2RU3GZy0
 
  -  >>6140 
 西田八戒は天蓬元帥時代はイケメンだったってキャラだしね 
 
 - 6152 :雷鳥 ★:2022/06/19(日) 12:56:26 ID:thunder_bird
 
  -  天皇賞秋とか走ってくれんのかな…… 
 
 - 6153 :スキマ産業 ★:2022/06/19(日) 12:56:45 ID:spam
 
  -  沙悟浄は三蔵においつけたのかなあ 
 
 - 6154 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 13:18:18 ID:hUZMRZT50
 
  -  デカイ 
 ttps://twitter.com/pomesaurus/status/1538174593885581312?t=LPCGFBaPz6himdVmD3iPzA&s=19 
 
 - 6155 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 13:28:37 ID:pppbXUsz0
 
  -  こぼれそうだな 
 
 - 6156 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 13:31:57 ID:hoUG2keh0
 
  -  skmt 
 
 - 6157 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 13:35:40 ID:lwCVuBHp0
 
  -  土方さんの好きそう構図w 
 
 - 6158 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 13:36:51 ID:CDdd4Ujv0
 
  -  SSRタイキシャトルのイラスト、 
 ビスチェの下にブラ着てるのがかかれてて 
 大変えっち 
 
 - 6159 :狩人 ★:2022/06/19(日) 13:39:36 ID:???
 
  -  目がグルグル……ゲッター線の浴びすぎだ…… 
 
 - 6160 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 13:42:26 ID:hoUG2keh0
 
  -  公式で自分から催眠にかかって服を脱ぐシャチ() 
 
 - 6161 :スキマ産業 ★:2022/06/19(日) 13:47:29 ID:spam
 
  -  かんこれうんえい「復帰勢?なにそれ」  
 ttps://pbs.twimg.com/media/FVla5-paMAAEGoD?format=jpg 
  
 イベントマップこれなになにこれ 
 
 - 6162 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 13:52:47 ID:/Km9kHk00
 
  -  4ゲージ有るんでゲージ毎ではそこまでではないようです 
 問題は昔の4ゲージ分をまとめて1マップにしてるとこなんですけどね… 
 
 - 6163 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 13:59:45 ID:aodyJQMP0
 
  -  運営を呪い、罵倒しながらイベントを遂行するのが艦これのデフォ。 
 
 - 6164 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 14:01:31 ID:/Km9kHk00
 
  -  とりあえずE4の甲報酬が美味しいんでいけるところまでは行ってみるかな 
 やまむさと長門型はメインサブ共に温存してるし 
 
 - 6165 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 14:02:20 ID:bclBH8Na0
 
  -  艦これ運営は「難しさこそやりごたえ。手間暇とお祈りゲーこそゲーム性。ついてこれる奴だけついて来い」って思ってるフシが有りますよね・・・。 
 
 - 6166 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 14:04:13 ID:hoUG2keh0
 
  -  そしてその怨嗟の声を越えて運営が「これはクリアできねーだろ!」と投げてくる難易度をぶん殴って正面突破する一部の勢力 
 
 - 6167 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 14:05:41 ID:aodyJQMP0
 
  -  運営氏ね!!と心の底から思いながらいつもいつも突撃を続けるんだ・・・・・・まあ、どうしても欲しい報酬がある時だけですが。 
 一番頑張ったのは烈風改シリーズの時だったかな・・・・・・(遠い目 
 
 - 6168 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 14:07:47 ID:aodyJQMP0
 
  -  そんな訳で自分も今ようやく今回の煉獄に突撃を開始します。 
 とりあえず前段だし甲でやってみるか。 
 
 - 6169 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 14:08:46 ID:CDdd4Ujv0
 
  -  そういやそろそろビターグラッセが走るんだっけ 
 
 - 6170 :雷鳥 ★:2022/06/19(日) 14:08:54 ID:thunder_bird
 
  -  クリアできてる人がいるから辛うじてセーフなんだろうけど 
 クリアできる人がいなくなったらどうすんやろ 
 
 - 6171 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 14:09:20 ID:CDdd4Ujv0
 
  -  と、6着か 
 
 - 6172 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 14:10:08 ID:aodyJQMP0
 
  -  まるゆ提督みたいな人外もいるしなあ・・・・・・ 
 
 - 6173 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 14:10:59 ID:/Km9kHk00
 
  -  トップランナーの一人がもう着いてけねえって引退表明とかしてたしなあ 
 
 - 6174 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 14:12:09 ID:jGyKsEJf0
 
  -  昔よりクリア出来ないやつ増えたから下の難易度も上げ始めたとかいう 
 難易度とは一体・・・ウゴゴゴ 
 
 - 6175 :スキマ産業 ★:2022/06/19(日) 14:15:29 ID:spam
 
  -  藤田提督イベントできれたの何年前だっけ 
 
 - 6176 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 14:15:35 ID:lAmrA2pw0
 
  -  怨嗟を上げる気力も無いから丙丁で安定よ。運営にはもう何も期待しない。 
 新しい艦娘には罪はないからね…… 
 
 - 6177 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 14:16:40 ID:8gUyRu1p0
 
  -  それでもやってる人が居るんだからそれでええんちゃうの 
 ようやるわなぁって感じだけどw 
 
 - 6178 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/19(日) 14:17:23 ID:scotch
 
  -            ∧_∧ 
           (・ω・ )   プリンアラモードのアイスはどれにしますか? 
         /()ヽ´    `/()ヽ 
        (___,;;)しーJ(___,;;) 
    □   □   □   □   □   □ 
  バニラ イチゴ チョコ 抹茶 土竜  鳳翔  
  
    □   □   □   □   □   □ 
   鹿島  妖精 土方  バーニィ 大淀 トワイライト 
 ttp://www.toraku.co.jp/img/brands/rakuraku-w/recipe/recipe76/img.jpg 
 
 - 6179 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 14:18:07 ID:pppbXUsz0
 
  -  バニラかなぁ 
 
 - 6180 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 14:20:23 ID:/Km9kHk00
 
  -  コロチャンの姉妹がそうとう可愛いようなので全力で取りに行く 
 幸い資源はまだ29万残ってる 
 
 - 6181 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 14:22:02 ID:aodyJQMP0
 
  -  プリンアラモードならやっぱりバニラ。 
 
 - 6182 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 14:47:16 ID:VsOM8c5T0
 
  -  >>6166 
 だいたい高難易度でRTAする人たちのアイコンは動物とかが多いので 
 人間がまた敗北したとか言われてるよねw 
 
 - 6183 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 14:49:17 ID:v1flxC2I0
 
  -  簡悔難易度化して廃れていったと明確に分かるコンテンツってなんだろう(艦これ以外) 
 やっぱり語源となったFF11? 
 
 - 6184 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 14:54:41 ID:+7Y7L8UC0
 
  -  ブッコ抜き自体はOK? 
 
 - 6185 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 15:00:01 ID:4lOsAiin0
 
  -  途中から本気でタマ(命)取りに来てないか、この妹 
 ttps://twitter.com/wonderfulbaseba/status/1537749661527986176?t=Yay7oDsLwIim3q13QbbESA&s=19 
 
 - 6186 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/19(日) 15:08:56 ID:scotch
 
  -  【緊急地震速報 第6報 2022年6月19日】 
 15時8分頃、石川県能登地方を震源とする地震がありました。地震の規模はM6.0程度、最大震度5強程度 
 
 - 6187 :手抜き〇 ★:2022/06/19(日) 15:09:47 ID:tenuki
 
  -  >>6178 
 バニラを 
 
 - 6188 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/19(日) 15:10:01 ID:scotch
 
  -  【地震 15:08】 
 [震度6弱]能登地方 
 [震度3]新潟上越、加賀地方 
 
 - 6189 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/19(日) 15:10:26 ID:debuff
 
  -  能登とはまた妙なところが 
 
 - 6190 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/19(日) 15:10:49 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FVmB9PZacAAlePg.jpg 
 
 - 6191 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/19(日) 15:11:35 ID:scotch
 
  -  >>6189 
 能登の辺りは最近割と頻繁に揺れてたよ 
 
 - 6192 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/19(日) 15:12:10 ID:scotch
 
  -  【震度・震源速報 2022年6月19日】 
 15時8分頃、石川県能登地方を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM5.2と推定されています。 
 この地震による津波の心配はありません 
 
 - 6193 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/19(日) 15:13:19 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FVmCkSbaQAAZd72.jpg 
 
 - 6194 :雷鳥 ★:2022/06/19(日) 15:14:36 ID:thunder_bird
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/EcUhnpTUcAAmNmN?format=jpg&name=large 
 
 - 6195 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 15:15:46 ID:SBYUmVJS0
 
  -  糸静線のちょっと向う側という微妙な位置 
 
 - 6196 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/19(日) 15:17:13 ID:debuff
 
  -  >>6191 
 そんな揺れてたっけ 
 西の方ばっかだった気がしてた 
 あと三陸方面 
 
 - 6197 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 15:17:57 ID:Mb1TKBpM0
 
  -  6弱か 
 大きな被害がありませんように 
 
 - 6198 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 15:19:25 ID:bbXU+RSc0
 
  -  M5.2で震度6弱って、震源はかなり浅いところで 
 局所的に大きく揺れたんだろうなあ 
 
 - 6199 :雷鳥 ★:2022/06/19(日) 15:20:35 ID:thunder_bird
 
  -  あの辺りは瓦の屋根が多いからなぁ 
 倒壊とか落下、崖崩れとかなければいいんだけど心配 
 
 - 6200 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/19(日) 15:26:58 ID:scotch
 
  -  >>6196 
 震度3位までのならちょこちょこ起きてた 
 気が付いたら貼る基準を4以上としてるのでここではあんまり貼ってないけど 
 ttps://weather.goo.ne.jp/earthquake/list/ 
  
 
 - 6201 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/19(日) 15:29:57 ID:scotch
 
  -  >>6196 
 4月の記事 
  
 地震活動が活発化 石川県能登地方 観測される“ある変化”… 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220404/k10013566931000.html 
 
 - 6202 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 15:45:58 ID:lenYuNf60
 
  -  能登の端っこって、山がきわきわまで迫ってて、断崖から海が見れる旅館なんかが集中してるイメージ。 
 その分分断集落とかが出そうだねえ。明るいうちでよかったというべきか。 
 
 - 6203 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 16:20:15 ID:VQRcA6Lj0
 
  -  >>6183 
 STGと格ゲ 
 
 - 6204 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 16:22:06 ID:SBYUmVJS0
 
  -  >>6183 
 太平洋の嵐とかの戦略シミュ? 
 
 - 6205 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 16:25:36 ID:4dDqlqg00
 
  -  期間限定の超難易度、ってのがゲーム的にはヤバい。 
 「期間限定」ってのだけならそれはそれで構わないと言えば構わないが、 
 「次のイベントが前のイベントの装備がある前提」で話が進んでるのが非常にヤバい。 
 
 - 6206 :雷鳥 ★:2022/06/19(日) 16:26:39 ID:thunder_bird
 
  -  .hackはストーリー映像音楽はすごい良かったのに 
 肝心のゲーム性は○ボタン連打なのがほとんどだったなぁ 
 
 - 6207 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 16:27:04 ID:VQRcA6Lj0
 
  -  あとスパロボだ だから滅んだ 
 
 - 6208 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 16:30:25 ID:a2RU3GZy0
 
  -  格ゲーの場合、対戦台しか置いてないゲーセンが多く 
 練習してる初心者をボコってイキる馬鹿のせいで初心者が二度と 
 やらず廃れていった 
 
 - 6209 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 16:31:22 ID:lAmrA2pw0
 
  -  新規も復帰も踏み潰すゲームに、先はあるのだろうか…… 
 
 - 6210 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 16:34:01 ID:f5zGwigI0
 
  -  スパロボは海外人気高いよ 
 正直日本ローカルのロボットばっかりでてるゲームがなんで海外で人気あるのか理解に苦しむが 
 
 - 6211 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 16:42:45 ID:tDbzVTqi0
 
  -  海外だと日本の古いロボットアニメとか放映しているから・・とか? 
 
 - 6212 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 16:46:38 ID:e+vI3Gbi0
 
  -  昔のロボットアニメに触れられるってのが大きいかと 
 どういうストーリーなのかもある程度知れるんでそこら辺もあるのかも? 
 
 - 6213 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/19(日) 16:47:35 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症0人 (0) 死者4人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 05/30 *1344 *2362 *2415 *2335 *2111 *2071 *1584  計*14222   28%↓ 
 06/06 *1013 *1800 *1935 *1876 *1600 *1526 *1546  計*11296   20%↓ 
 06/13 **960 *1528 *2015 *1819 *1596 *1681 *1622  計*11221    0%→ 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 6214 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 16:47:37 ID:V5D63U6r0
 
  -  モバマスは未だに存続してるからな。 
 黎明期のソシャゲであそこまで人気維持してるし、 
 廃人が相変わらず金落とすからウハウハやろ。 
 
 - 6215 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 16:48:47 ID:HooAtZfe0
 
  -  艦これは別にエンドコンテンツである難易度甲に拘らなきゃ 
 次のイベントに前のイベントの装備がある前提とかないぞ 
 というか難易度甲でも前のイベントの装備必須とか滅多にないぞ 
 ……改二艦編成する高難度任務の装備報酬がないと厳しいってのはあったが 
 
 - 6216 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 16:49:44 ID:a2RU3GZy0
 
  -  しかし海外で大人気のグレンダイザーは最近ご無沙汰だし 
 参戦してた頃もいるだけ参戦の空気だった 
 
 - 6217 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 16:50:55 ID:a2RU3GZy0
 
  -  ああ、フィリピンで国民的番組のボルテスもあったけど 
 あれもちゃんとストーリーやったのαだけだったな 
 
 - 6218 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 16:56:17 ID:bbXU+RSc0
 
  -  >>6205 
 甲RTAに拘らなければそんな縛り全くないと思うんだが…… 
 なんか、アンチ勢のばら撒くエアプ評に乗っかってない? 
 
 - 6219 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/19(日) 16:57:52 ID:scotch
 
  -  根本から逝ってる・・・・ 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220619/K10013678961_2206191652_0619165532_01_03.jpg 
 
 - 6220 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/19(日) 16:58:08 ID:debuff
 
  -  スペインでCDショップに入ったら向こう版のマジンガーZが流れていたっけなぁ 
 ホテルで翌日の天気確認しようと思ってTVつけたらドラゴンボール放送してたしw 
 
 - 6221 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 16:59:39 ID:w9ZFUm9h0
 
  -  そもそも海外じゃそんなロボットアニメなんかやってるのか……? 
 
 - 6222 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 17:03:16 ID:HooAtZfe0
 
  -  鳥居がこんな逝き方してるの地味にキツいなあ 
 
 - 6223 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 17:05:03 ID:pppbXUsz0
 
  -  >>6219 
 何処の鳥居だい? 大惨事じゃん 
 
 - 6224 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 17:05:18 ID:yBXmgMQc0
 
  -  ついに封印が解けてしまったか… 
 
 - 6225 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 17:06:33 ID:+7Y7L8UC0
 
  -  今日震度6弱だった石川県珠洲市の春日神社、だって 
 
 - 6226 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 17:07:17 ID:lenYuNf60
 
  -  ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220619/k10013678961000.html 
  
 能登の先っぽだねぇ。見事に根元から逝ってるわ。 
 
 - 6227 :大隅 ★:2022/06/19(日) 17:09:15 ID:osumi
 
  -  つーか問題はランカー報酬や難易度甲報酬を「その後殆ど実装していない」コトだと思うのよねぇ。 
 それこそ最初のイベント報酬の震電改が制空値だけなら未だにトップクラスなのに再配布がないし。 
 報酬艦ですら本格実装が為されずイベント限定ドロップ(しかも入手難易度激高)ってのも問題。 
 イベント、ランカー含め報酬配布のバランスがどう見ても悪すぎるんだわ、後から任務報酬=また5−5かよでやる気無くすパターンも多いし。 
 
 - 6228 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 17:11:41 ID:pppbXUsz0
 
  -  強振想定していない設計というか構造だったんだな 
 根本鉄筋補強してなきゃこの大きさじゃ全体揺れたら根本折れるでしょ 
 
 - 6229 :最強の七人 ★:2022/06/19(日) 17:12:07 ID:???
 
  -  >>6219 
 鹿島神宮のもこんな感じだったのだろうか…… 
 今は木製になってるからなぁ 
 
 - 6230 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 17:14:06 ID:+7Y7L8UC0
 
  -  NHK総合でも放送してますな>珠洲市 
 
 - 6231 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 17:16:19 ID:HooAtZfe0
 
  -  艦これ運営、その辺の装備報酬やら報酬艦娘の再配布が妙に渋いところも 
 根っこの感覚がD&D初期あたりのDMを彷彿とさせるんだよなあ……w 
 
 - 6232 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/19(日) 17:17:04 ID:scotch
 
  -  市役所のすぐ目の前の神社 
 祭事とか無くて境内に人が居なかったのは不幸中の幸いだな 
 
 - 6233 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 17:18:20 ID:pppbXUsz0
 
  -  今N○Kの中継で鳥居のズーム見たが基礎に鉄筋かわからんが丈夫そうな土台見えるな 
 土台周辺の鳥居本体のコンクリが崩壊したっぽいな 
  
 しかしこの災害で中森明菜のコンサートフィルム放映延期か 残念 
 
 - 6234 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 17:19:28 ID:aodyJQMP0
 
  -  まあ、サーモン海域北方はよっぽど美味しい報酬でも無い限り、絶対に寄りつきたくない所だし。 
 
 - 6235 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 17:20:58 ID:pl9v24Q80
 
  -  いつもは最深部以外甲、最深部乙or丙くらいでやってるけど今回ばかりは丁完走すら危くなりつありゅ 
 可能な限り駆け抜けたいけどスケジュールが読めなすぎる 
 
 - 6236 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 17:21:34 ID:w9ZFUm9h0
 
  -  難易度甲でないと手に入らない武装が多すぎてやめちゃったなぁ自分 
 もうやめてから数年経つから今もそうだかは知らないけど 
 
 - 6237 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 17:22:38 ID:pl9v24Q80
 
  -  やまむさタッチ使ったら5-5は劇的に楽になった感 
 ただし旗艦指定があると相変わらず行きたくなくなる 
 
 - 6238 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 17:23:56 ID:pppbXUsz0
 
  -  しかしもう誰かが言ってたが鳥居が崩れてると封印が解けたのかとか つい不謹慎な事を思っちゃうな 
 
 - 6239 :胃薬 ★:2022/06/19(日) 17:28:19 ID:yansu
 
  -  とうk ままままままっまかかかかっかkkkkkkkk 
 
 - 6240 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/19(日) 17:38:23 ID:hosirin334
 
  -  北陸は安全とは何だったのか 
 
 - 6241 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 17:40:59 ID:H99uoeQc0
 
  -  甲クリアとかどうでもいいから、 
 隼64と隼54とかくーださい! 
 
 - 6242 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 17:44:34 ID:2RwluKxh0
 
  -  最近地震多いから北陸住まいとしてはちょっと怖い 
 でも台風は割と被害大丈夫な気がする 
 
 - 6243 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 17:45:41 ID:8gUyRu1p0
 
  -  日本で地震に対して安全な場所とか寝言か詐欺のどっちかですわ 
 
 - 6244 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 17:49:46 ID:E+vIsEvd0
 
  -  北陸も昔から地震で大きな被害を出しているところですね 
 
 - 6245 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 17:52:18 ID:a2RU3GZy0
 
  -  阪神淡路大震災までは関西は地震が少ないと言われてたし 
 胆振東部地震までは北海道は直下型の地震はなく海洋震源の地震しか 
 起きないから津波さえ注意してれば安全と言われてたんだよ 
 どっちもすでに活断層などの研究発展で過去の話だったのに古い説が 
 ずっと信じられてた 
 
 - 6246 :雷鳥 ★:2022/06/19(日) 17:53:44 ID:thunder_bird
 
  -  クレイドル03「空の上なら安全快適!」 
 
 - 6247 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 17:55:15 ID:bbXU+RSc0
 
  -  「直下に活断層があってヤバい地域」とそうではない地域はあるけど、 
 揺れない地域なんて日本には無いじゃろ 
 
 - 6248 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 17:56:05 ID:a2RU3GZy0
 
  -  >>6244 
 戦後の新潟地震と福井地震は知ってる 
 
 - 6249 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 18:01:25 ID:a2RU3GZy0
 
  -  香取神社と鹿島神社(他いくつか)は地震を抑えている神社だったのに 
 鹿島神社が東北大震災で損壊したし 
 
 - 6250 :バーニィ ★:2022/06/19(日) 18:01:37 ID:zaku
 
  -  とりあえず甲報酬の装備何かでバラ撒いてお願いだから 
 
 - 6251 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 18:17:32 ID:aodyJQMP0
 
  -  自分はランカー報酬は完全に無視してるな。 
 
 - 6252 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 18:21:14 ID:A8XS46EE0
 
  -  もう丁督でいいよ。イベントはクリアしたら新しい艦娘が着任することだと思ってる。 
 
 - 6253 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 18:23:31 ID:OraI6mF30
 
  -  自分はもう装備はどーでもいい考えですね 
 秋刀魚イベみたいなのではできるだけ取るけど 
 イベは基本丙、掘りがなけりゃ丁でもいいやって感じ 
 
 - 6254 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 18:24:32 ID:ZLzIdzZF0
 
  -  いっそそう割り切れればよかったなーあんまりのイベのひどさでなんかふと馬鹿らしくなってやめちゃったけど 
 でもやっぱガチャとかリアルマネーが掛かったり趣味装備なら諦めついたんだがガチ装備があのクソ難易度なのはやっぱ精神的にもリアル時間的にも無理だわ 
 
 - 6255 :大隅 ★:2022/06/19(日) 18:28:53 ID:osumi
 
  -  グラグラ…… 
 
 - 6256 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 18:43:10 ID:4lOsAiin0
 
  -  ttps://twitter.com/takigare3/status/1538399999318695943?t=XPBpAV1kVntTJxhWGLV_bQ&s=19 
 自作ゲーがプレミア価格になってたんで、10年振りに表に出て再販表明したら、リスペクトも何もなく、再販止めるか自分が払ったプレミア価格20万寄越せって言われりゃ、そりゃ凹むわ 
 しかも相手はしっかり転売する気だったみたいだし 
 
 - 6257 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 18:43:51 ID:pppbXUsz0
 
  -  久々の羽林、乱世を翔る更新来たか こっちもいいけど本編更新してくれんかな 
 
 - 6258 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 18:52:59 ID:a2RU3GZy0
 
  -  >>6256 
 俺がその人の立場なら無料頒布してやりたくなるわw 
 
 - 6259 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 18:53:22 ID:v1flxC2I0
 
  -  販売者(作者)と購買者(プレイヤー)の距離が近すぎるのも問題だな 
 叩き割ったディスクを送りつけられるよりきつい 
 
 - 6260 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 18:56:29 ID:Z4MXa03T0
 
  -  遅い話題だが、 
 ダイナミックプロ作品ロボはヨーロッパで普通に人気。 
 スペインにはマジンガーZの銅像の立ってる公園があるし、 
 皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグなんてタイトルのイタリア映画まである。 
 
 - 6261 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 18:57:18 ID:lAmrA2pw0
 
  -  >>6227 
 激しく同意。 
 有能装備の入手難易度が泣くレベルで渋い…… 
 そも建造の更新がほぼ無いし、装備の開発改修テーブルは少しずつ更新してはいるがユーザーが求めているほどには達していないorz 
 
 - 6262 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 18:58:38 ID:8gUyRu1p0
 
  -  >>6256 
 まあ金金金で色々アレなのはそうだけど、読んでみると 
  
 散々連絡取ったけど完全無反応なんで諦めて20万で買ったよ 
 ↓ 
 プレイした後は買った時より下の値段で売るつもりだよ 
  
 だから、買った後で今更よーし再販しちゃうぞーって出てこられたらムカつくのはわかるわw 
 実際購入時以下で売ってたかどーかはわからんけど 
 
 - 6263 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 18:59:59 ID:5dJ/MYbM0
 
  -  悟空の参謀が三クリックさんなのも皮肉なんだろなw 
 
 - 6264 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 19:05:43 ID:aodyJQMP0
 
  -  当方愛知県なんだけど、最近通勤途中で牛骨ラーメンが新規出店してるのを結構見かけるんだよね。 
 ここらの外食産業のトレンドなんかな? 
 
 - 6265 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 19:08:28 ID:Mb1TKBpM0
 
  -  豪先生、あっちで騎士号貰っていたような 
 
 - 6266 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 19:09:23 ID:5dJ/MYbM0
 
  -  tp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1652802326/6311 
 明らかに一般人枠のブルマもサイヤ人の子供二人産んでるけどなw 
 
 - 6267 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 19:09:33 ID:Xft/di1q0
 
  -  >>6260 
 スペインてマジンガー祭りやってなかったか? 
 
 - 6268 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 19:10:28 ID:s9UwOMkzi
 
  -  牛骨ラーメンはあっさりし過ぎててパンチが足りない印象 
 
 - 6269 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 19:13:43 ID:v1flxC2I0
 
  -  チチさん牛魔王の娘で格闘やってたからどうにかした説 
 ブルマさん自身&カプセルコーポの超技術でどうにかした説 
 
 - 6270 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 19:18:10 ID:hUZMRZT50
 
  -  超人との夜だと、ロイスという先輩が居るな 
 
 - 6271 :スキマ産業 ★:2022/06/19(日) 19:19:39 ID:spam
 
  -  ビビンバと真理さん・・・ 
 
 - 6272 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/19(日) 19:21:16 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 6273 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/19(日) 19:23:01 ID:debuff
 
  -  てゆか悟空はそっち方面の知識からっきしだろうし、チチが終始主導権取ってればそこまで負荷はかからんのではなかろうか 
 
 - 6274 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 19:26:18 ID:4kCpPSe30
 
  -  >>6183 
 現役FF11プレイヤーの私からすると、まだ廃れてねえよ! 
 まあ減ったけどさ。今はレベル制限も撤廃されているので、昔のキツいコンテンツもソロで出来るのはいい。 
  
 プレイヤーが減った最大の原因はFF14だと思う。あれでかなり向こうに流れていったのは間違いない。 
 あとなにげにPS2版のサービス終了。いたんだよね、ぎりぎりまでPS2でやってた層… 
 
 - 6275 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 19:26:26 ID:5dJ/MYbM0
 
  -  妹様なら案外悟空を上手く操縦できるんじゃね?(建前) 
 発狂するタツヤ見たいし(本音) 
 
 - 6276 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 19:28:07 ID:4lOsAiin0
 
  -  ハワイにはキカイダーの日、マウイにはキカイダー兄弟の日が制定されている( 
 なお、ジローを演じた伴大介氏はハワイ名誉市民に選ばれた 
 
 - 6277 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 19:30:41 ID:Z4MXa03T0
 
  -  ブラジルにおける巨獣特捜ジャスピオン人気も有名。 
 コロナ禍でサッカーの試合が行われなかったんでテレビでジャスピオン流したら新規ファンがドカッと増える位人気。 
 
 - 6278 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 19:31:07 ID:Mb1TKBpM0
 
  -  リアルで独り身の長い方にありがちは射精障害かなあ 
  
 生身でいけないから、しつこくなるし 
  
  
 友人なら、ゆるふわ系のオナホを贈るな 
 
 - 6279 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 19:33:53 ID:s9UwOMkzi
 
  -  フランスのグレンタイザーとフィリピンのボルテスのファンアートは流石に理解度高くて感心する 
 
 - 6280 :狩人 ★:2022/06/19(日) 19:38:09 ID:???
 
  -  とりあえずクリプトン星人相手なら赤い太陽の下でならいける筈。スーパーパワーが緩和されるから。 
 
 - 6281 :手抜き〇 ★:2022/06/19(日) 20:09:52 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6282 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 20:18:08 ID:OGao9Z7S0
 
  -  海外で日本のアニメ流行るのは何流行るかわからん感ある 
 
 - 6283 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 20:19:38 ID:4ZhgN7AQi
 
  -  ゴクウにアーサーと同じ流れを感じる 
 どんな問題点があるやら 
 
 - 6284 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 20:21:10 ID:w9ZFUm9h0
 
  -  >>6282 
 いうほど国内もわかるか? 
 
 - 6285 :雷鳥 ★:2022/06/19(日) 20:27:01 ID:thunder_bird
 
  -  米国「なぜかわからないがサメや戦艦の話が日本人にバカウケしてる……」 
 
 - 6286 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 20:31:02 ID:s9UwOMkzi
 
  -  パリピ孔明が中華圏でもウケているらしいというわかるようなわからんような話 
 
 - 6287 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 20:33:06 ID:65JAN2RT0
 
  -  日本だって鬼滅があそこまで流行ってる理由はよくわからんからなあ 
 いわんや海外で受ける理由なんて、わかるわけねえべ 
 
 - 6288 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/19(日) 20:37:11 ID:scotch
 
  -  蜀って中華的には敗北者だから 
 不遇からの異世界転生チートみたいな感じなんじゃね? 
  
 
 - 6289 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/19(日) 20:55:07 ID:debuff
 
  -  「ハァ、ハァ……敗北者?」 
 
 - 6290 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/19(日) 20:57:26 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は33票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 6291 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 21:11:33 ID:oiTmr0y70
 
  -  日本人「サンダーバードすげーやっぱ”アメリカ”はすげーわ!またリメイクせんかなー」 
 アメリカ人「(サンダーバードってなんだ…?)」 
  
 主人公がアメリカ人でアメリカ舞台の話が多いのに人気薄いそうですな 
 なんでも製作者のイギリス側が放映権料釣り上げすぎたとか 
 直後に放送開始されたウルトラセブン始めマジンガーZややたら発進シークエンスに日本の特撮やアニメが拘るのはサンダーバードの影響だそうですが 
 
 - 6292 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 21:18:47 ID:aBYBamiZ0
 
  -  アメリカ原住民の伝説上の鳥をサンダーバードと呼ぶなんていう 
 どうでもいい事を知ってると余計にアメリカ作品だと勘違いしてしまう件 
 
 - 6293 :携帯@赤霧 ★:2022/06/19(日) 21:20:23 ID:???
 
  -  言われてみるとエルドランシリーズとかよくまあ毎回発進にあれだけ時間取って演出してるなあとは思うよな 
 
 - 6294 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 21:21:41 ID:/Km9kHk00
 
  -  一回作れば尺稼ぎに… 
 
 - 6295 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 21:24:42 ID:SQ+9VH9G0
 
  -  ワンダバ発進とか呼ばれてたなあ 
 
 - 6296 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 21:25:40 ID:4lOsAiin0
 
  -  な阪関 
 ttps://twitter.com/riceball_nube/status/1537789648336228352?t=Ueo4kPaJvgd-h2y-Ey8LkA&s=19 
 
 - 6297 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 21:34:49 ID:Kk9vzN/Xi
 
  -  合体シーンとか変身シーンってのはぶっちゃけ尺稼ぎなんだけど、そこを超クオリティで仕上げる事により 
 毎週観ても全く飽きないってのは日本アニメの凄い技だと思うわw 
 
 - 6298 :雷鳥 ★:2022/06/19(日) 21:39:28 ID:thunder_bird
 
  -  ゲッターとかマジンガー、ガンダムと 
 とにかく合体させてパワーアップ→玩具を売ることが大事だったのかねぇ 
 
 - 6299 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 21:40:57 ID:OGao9Z7S0
 
  -  出来が良ければ何回でも見ちゃうし飽きないからね どっかの青い炎な人も 
 J9のOPのために毎週OPだけ見てたって話だし 
 
 - 6300 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 21:41:40 ID:Mb1TKBpM0
 
  -  鋼鉄ジーグはデッサンモデルに転職したなあw 
 
 - 6301 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/19(日) 21:41:56 ID:gomu
 
  -  (この会話見てるだけで胃が痛くなってくる読者いるのでは?) 
 
 - 6302 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 21:44:06 ID:AGiqBeCC0
 
  -  そらまあ、あんたはねぇ…… 
 ttps://twitter.com/namanikuu/status/1538175919755788288 
 
 - 6303 :赤霧 ★:2022/06/19(日) 21:45:33 ID:???
 
  -  そういやパワーレンジャーズ始める時に向こうのスタッフが真っ先に無駄だから切ろうとしたのが変身バンクと名乗りだったらしい 
 そしたら、絶対に切るなと向こうの責任者に言明されたので半信半疑で「えー?」ってなりながら残したんだと。 
 で、それで視聴率取れたし子供たちが変身ポーズ真似したりするんでスタッフが驚いてたと聞いたことがある 
 
 - 6304 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 21:48:05 ID:Z4MXa03T0
 
  -  Gファイターは玩具を売るための一種の妥協。 
 とまれ、実際DXセットはクローバーで最も売れたトイだったのでやり方は間違ってなかった。 
 富野監督のクリエーターとして優れた所はスポンサーの求めるモノと自身の作家性をすり合わせるのが抜群に上手い所だな。 
 
 - 6305 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 21:48:52 ID:Mb1TKBpM0
 
  -  >>6301 
 現役の方がリアルタイムで見られるかしら? 
 
 - 6306 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 21:49:54 ID:hoUG2keh0
 
  -  >>6303 
 そらあちらの国だと悠長に名乗ることせんで存在だけで周囲が名前を付けて通り名になる展開が主導だったからなぁ・・・(スパイディとか) 
  
 変身バンクに時間かけるのがリアルタイムではなく一瞬ってのを「何言ってんだお前?」ってオタクに染まる前の外国の知人が言ってたっけ 
 
 - 6307 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/19(日) 21:52:04 ID:gomu
 
  -  >>6305 
 (´;ω;`)哀しい現実・・・ 
 
 - 6308 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 21:52:26 ID:hoUG2keh0
 
  -  >>6304 
 そのまま行ったらスポンサーが乗ってこないと思ったので脚本でっちあげて「なんかカッコイイロボが合体して戦うロボアニメです」と説明して 
 スポンサーが返ったのを確認して「よし、じゃあ今の脚本捨てて。こっちが本物だから」をやったのがイデオンだっけ? 
 
 - 6309 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 21:52:40 ID:OGao9Z7S0
 
  -  変身バンクがあるからこそ 違う形での変身が映えるんだよなー(ボウケンジャーの変身の多種多彩の仕方) 
 
 - 6310 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 21:54:56 ID:OGao9Z7S0
 
  -  >>6308 イデオンは確かおもちゃ会社サイドから「これでお願いします」ってロボデザイン出されて 
 脚本を昔よくあった日常系からバトルするロボットアニメの脚本でっち上げたんじゃなかった気? 
 理由がロボがクッソダサいから 本当の本編ああしたって 
 
 - 6311 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 21:56:10 ID:LTBv1f/o0
 
  -  >>6309 
 繰り返し見続けて頭の中に正解があるから、バンクシーンに変更があると「あっここいつものと違った!」とかいう発見をできるのよね 
 
 - 6312 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 21:56:16 ID:Mb1TKBpM0
 
  -  最大のバンクシーンはOPのはずなのに… 
 マイナーチェンジで、ほぼ毎回違っていたガオガイガーw 
 
 - 6313 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 21:57:06 ID:s9UwOMkzi
 
  -  ただ戦隊の変身バンクでよくある腕を突き上げるポーズはナチ式敬礼を連想させガッツポーズは文化圏によっては挑発になるからNGなんだっけ 
 
 - 6314 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 21:58:42 ID:lAmrA2pw0
 
  -  アニメのバンクシーンの一部は、今の技術では再現できないデステクノになっているものね…… 
 
 - 6315 :赤霧 ★:2022/06/19(日) 21:59:05 ID:???
 
  -  >>6306 
 そしてその時に変身バンクと名乗りと共に「絶対に削るな。残せ」と言明されて実際視聴率がとれたもんで今でもパワーレンジャーズで残ってるのが 
 オープニングテーマの「パワーレンジャーズ」連呼だという逸話wwww 
 ジェットマンとジュウレンジャーの連呼でこれ絶対取り入れようってなったんだとwwww 
 
 - 6316 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 21:59:16 ID:szjWovth0
 
  -  変身プロセスは0.05秒だからな 
 
 - 6317 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 22:00:39 ID:s9UwOMkzi
 
  -  毎回衣装が違うというアニメーターの悲鳴が木霊したカードキャプターさくらの変身バンク… 
 
 - 6318 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/19(日) 22:01:02 ID:gomu
 
  -  バンクシーンがバクシーンに見えた・・・ 
 
 - 6319 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 22:01:20 ID:Lcb4JJlA0
 
  -  どんぶらこー! 
 あ、ごめん変身バンクの話題だったね。 
 
 - 6320 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 22:02:19 ID:Z4MXa03T0
 
  -  僅か1ミリ秒の赤射蒸着の間にあんなに腕をブンブン振ってる伊賀電すごくね?と当時思ったなあ 
 
 - 6321 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 22:03:03 ID:lAmrA2pw0
 
  -  バンクシーンはテンション上がるものね。 
 
 - 6322 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 22:03:11 ID:65JAN2RT0
 
  -  ライジンオーで、実際は高速で合体してるんだよって視聴者からの手紙に答える話であったなあ 
 それが出てから、時間かけて合体するシーンと高速で合体するシーンが併用されてたっけ 
 
 - 6323 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 22:06:43 ID:hoUG2keh0
 
  -  >>6313 
 たしかオーレンジャーとダイレンジャーが海外で物言いくらったんだっけか・・・? 
 
 - 6324 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 22:07:08 ID:Z4MXa03T0
 
  -  昔々のアニメトピアってラジオ番組で、 
 コンバトラーVの合体は実際には一秒で行われてるってアンサーがあったと記憶してる。 
 見た目道理に時間がかかってる設定なのはゴーショーグンの合身だな。 
 ドクーガ?ちゃんと見守ってるよ。手を出すのは美しくないとかそんな感じの理由で。 
 
 - 6325 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 22:10:57 ID:/Km9kHk00
 
  -  マクロスゼロで一瞬で完了する変形をスローで回して変形プロセス解るようにしてたなあ 
 ミサイルがめっちゃスローで迫ってくるのを迎撃してる途中で速度が通常に戻る演出は良かった 
 
 - 6326 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 22:14:31 ID:LTBv1f/o0
 
  -  そーいえばエクスカイザーはバンク中に敵がキングローダー呼び出しをカットインして袋叩きで破壊してたなぁ 
 合体が設定的にも作画的にも尺的にも一瞬で終わるのはそれこそゲッターロボくらいじゃないかなぁw 
  
 変形だとゼータがウェイブライダーに変形するのは所要時間0.5秒とかなんだっけ 
 
 - 6327 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 22:17:32 ID:OGao9Z7S0
 
  -  ゴルドランはお約束破りの変身キャンセル&乗っ取りまでやってるからね 
 ああいうお約束が確立されてるから出来る芸当 
 というか日本人がお約束パターン好きなのは水戸黄門とか暴れん坊将軍とか見ればわかる 
 
 - 6328 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 22:17:36 ID:s9UwOMkzi
 
  -  変身バンク中の攻撃はこれ以降はブック無効のガチンコシュートサイン 
 
 - 6329 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 22:19:09 ID:e+vI3Gbi0
 
  -  敵側は一回は合体バンク中に攻撃して合体阻止してもいいというお約束が… 
 なお、味方がそれやったチェンゲの真ドラゴン内部戦 
 
 - 6330 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 22:22:02 ID:hoUG2keh0
 
  -  >>6326 
 変身バンクで服が粒子に変わって再び再構築されて装着されるまでのタイミングで変身バンク阻止されて 
 メインヒロインが全裸で放り出されたガリバーボーイというアニメがだな() 
 
 - 6331 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 22:22:13 ID:4lOsAiin0
 
  -  合体シークエンスでの竜巻発生は演出ではなく、合体妨害の阻止が目的だったガオガイガー 
 
 - 6332 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 22:23:39 ID:e+vI3Gbi0
 
  -  合体時間3秒でそこそこ長いからだっけ?ガオガイガー 
 
 - 6333 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 22:24:17 ID:/Km9kHk00
 
  -  ミラーマンwwww 
 ttps://twitter.com/Pakka_figure/status/1511731685108629507 
 
 - 6334 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/19(日) 22:25:00 ID:debuff
 
  -  合体潰しは昔から敵の対抗手段としてよく使われていたはず 
 
 - 6335 :すじん ★:2022/06/19(日) 22:35:52 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6336 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 22:36:56 ID:xphpe3UB0
 
  -  合体妨害対策にバリアを採用していたトライオン3(バンクじゃねぇ) 
 
 - 6337 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/19(日) 22:42:09 ID:gomu
 
  -  >>6333 
 いいすじしてる 
 
 - 6338 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 22:46:06 ID:4lOsAiin0
 
  -  カワカミンの手が入るとやっぱりこんな格好になる二人 
 ttps://twitter.com/kawakamiminoru/status/1538514722915766272?t=FTKUQmXlACcTP7hq8bTKjQ&s=19 
 
 - 6339 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/19(日) 22:53:24 ID:gomu
 
  -  レンチン猫伝説 
 
 - 6340 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 22:57:31 ID:s9UwOMkzi
 
  -  ホライゾンのハイレグ角度はまだ遠慮と配慮があったんやなって… 
 
 - 6341 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 23:02:10 ID:LTBv1f/o0
 
  -  >>6338 
 カワカミンのイラストは相変わらず腹の肉がエロいのとボディペイントしてるのかってくらい服に厚みがない(前かがみ) 
 
 - 6342 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 23:08:59 ID:v1flxC2I0
 
  -  氏のDQ3女戦士アレンジのほうが逆に奥ゆかしく感じるレベル 
 
 - 6343 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 23:09:16 ID:IbxTAj0s0
 
  -  境ホラあたりから以降、普通の服すらレオタード+タイツみたいな意匠になってるからなあ 
 
 - 6344 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 23:13:27 ID:OGao9Z7S0
 
  -  境ホラの場合 宇宙服の名残もあるから・・・・・<あの格好 
 
 - 6345 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/19(日) 23:22:49 ID:gomu
 
  -  はい、お客さん ラーメン先に作っておいたよ(20分前 
 
 - 6346 :デイリー ★:2022/06/19(日) 23:23:55 ID:mogura
 
  -  >>6345 
 よろしい。ならば戦争だ(チャキッ 
 
 - 6347 :大隅 ★:2022/06/19(日) 23:26:19 ID:osumi
 
  -  >>6346 
 かべ|ω・`)つまりご当地ラーメンを送付して自前で作る、理解。 
 かべ|ミ サッ 
 
 - 6348 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 23:27:18 ID:mogdzc/j0
 
  -  ご当地ラーメンアイス…… 
 
 - 6349 :デイリー ★:2022/06/19(日) 23:31:23 ID:mogura
 
  -  >>6347 
 ヤメルォ!? 
 
 - 6350 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/19(日) 23:39:25 ID:scotch
 
  -  誰だか判らんかった 
 ttps://i.imgur.com/w6S7MmU.jpg 
 
 - 6351 :バーニィ ★:2022/06/19(日) 23:51:02 ID:zaku
 
  -  E4甲だとキツい・・・キツくない? 
 流石に鉄以外7万程度、バケツ450で挑むのは無謀だったか 
 
 - 6352 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/19(日) 23:53:59 ID:gomu
 
  -  ttps://kawakyo.co.jp/wp/wp-content/uploads/pr_kibako5.jpg 
 ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/468/63220/20140503_667021.jpg 
 ttps://www.omiyage-nippon.jp/upimgs/75316ea2b717181eeacf772adb49c9cf79096402m.jpg 
 ttps://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/choseido/cabinet/08176547/imgrc0156672817.jpg?_ex=400x400 
 ttps://image.rakuten.co.jp/f402061-tagawashi/cabinet/product/t023/ir01-ntr_00.jpg 
 ttps://images.b-static.com/imageserver/s1/2740582051-400-400-5-0/2.jpg 
  
 ちょっと調べただけでもホイホイ出てくるな 
 
 - 6353 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 23:56:46 ID:w9ZFUm9h0
 
  -  個人的には熊本ラーメンが好き 
 
 - 6354 :名無しの読者さん:2022/06/19(日) 23:58:57 ID:JOFWD1TjI
 
  -  最近はラーメン屋の持ち帰りお土産でラーメン置いてある店増えたよね 
  
 あと冷凍ラーメンの自販機 
 
 - 6355 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/19(日) 23:59:02 ID:scotch
 
  -  関東大震災で東京の寿司職人が全国に散って技を伝えたとか言う話が有るけど 
 ラーメンはどんな経緯で伝播したんだろ 
 ttps://www.taberukoto.jp/ramen/img/map_jp_pc.png 
 
 - 6356 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 00:01:39 ID:KuYvQ6xc0
 
  -  >>6355 
 戦後に大陸帰りの兵士が、当時の日本で再現したってのは良く聞くな 
 
 - 6357 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 00:01:46 ID:crb5Vw+h0
 
  -  名古屋人からすると台湾ラーメンよりこっち派。 
 アメリカンでも食えねえよあんなもん! 
  
 ttps://pbs.twimg.com/media/FTRA9hvaIAAc1Lc?format=jpg&name=large 
  
 
 - 6358 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/20(月) 00:08:00 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2433.html 
  
 ガンダムは人を狂わせるので一般公開 
 
 - 6359 :大隅 ★:2022/06/20(月) 00:09:12 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 6360 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/20(月) 00:09:44 ID:scotch
 
  -  wikiだと開国して開港した港町の中華街から広がり 
 次に戦後の引揚者が始めてさらに広がったとあるな 
 そこに街の蕎麦屋もラーメンをメニューに入れて拍車をかけたか 
 街中華もあるしなぁ 
 
 - 6361 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 00:11:12 ID:1kROYKnr0
 
  -  昔からやってるうどん屋蕎麦屋だとメニューにラーメン有ったりしましたね 
 
 - 6362 :スマホ@狩人 ★:2022/06/20(月) 00:12:07 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 6363 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/20(月) 00:14:28 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 6364 :難民 ★:2022/06/20(月) 00:18:09 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6365 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 00:19:44 ID:1kROYKnr0
 
  -  やってる最中に追加仕様とかじゃないだけまだましかなあって<SEの仕事 
 
 - 6366 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 00:28:00 ID:EzbnIBqp0
 
  -  >>6351 
 E2での201掘りの最中なのでまだ突撃していないんですけど、きついですか? 
 明日、明後日はあ号とろ号と大和任務で忙しくなりそうだから、水曜日には突撃したいけど、情報は出揃うかしら・・・? 
 
 - 6367 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/20(月) 00:30:58 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FVZOg3XVEAAz9Bv.jpg 
 
 - 6368 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/20(月) 00:31:56 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
 今日ので140話だったわ 
 今回のスレは10001いけそう(ほっこり 
 
 - 6369 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 00:34:48 ID:KuYvQ6xc0
 
  -  >>6367 
 髷は公家さんだが? 
 
 - 6370 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2022/06/20(月) 00:43:50 ID:YOzhXRh70
 
  -  うぽつです 
 
 - 6371 :カエル:2022/06/20(月) 01:02:53 ID:jFaTeOon0
 
  -  うp乙です 
 
 - 6372 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 01:07:46 ID:8PPiM2F20
 
  -  >>6357 
  
 好陽軒?それとも一陽軒? 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
 - 6373 :携帯@胃薬 ★:2022/06/20(月) 01:15:06 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/NICO_yt_GO/status/1538040413285560320?t=A97SlzOgmR9pCCg_9ebPlA&s=19 
 専門的な調査が必要、ですね・・・(立ち上がる) 
 
 - 6374 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 01:17:11 ID:+x0AJ8sXi
 
  -  まあ美嘉は胸について逆サバ読んでるから 
 
 - 6375 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 01:17:14 ID:JLYYVps+0
 
  -  一応元読モらしいから姉ヶ崎さんは逆サバ読んでいるのでは 
 JSの方もサバ読んで大きめに申告していそうだし 
 
 - 6376 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 01:21:37 ID:+x0AJ8sXi
 
  -  個人的には白雪千夜ちゃんのウエストがありすと同じで桃華より細いことの方が気になる 
 
 - 6377 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 02:22:36 ID:cK5jDA34i
 
  -  かつて三軒茶屋に逃がしたヤクザの元組長の第二の人生は魔法少女 
 最新話で追われる逃がし屋達を救ったのは夢を叶えガチの美少女(cv釘宮)になったオジキだった 
 
 - 6378 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 04:57:56 ID:hVXDrLGJI
 
  -  「超貴重なはずの男コロコロしても微罪とかありえんわ世界観ガバガバやろ」 
 「ほう、じゃあこの世界はどうかな?」 
  
 ttps://www.asahi.com/amp/articles/ASQ6J6Q4JQ6JTIPE012.html 
 これが少子化で滅ぼうとしてる国やで 
 世界観ガバガバやろ 
 
 - 6379 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 05:15:45 ID:26u/yDUO0
 
  -  >>6367 
 これはお笑いのカミナリが古い写真に寄せたのかな?クリソツw 
 
 - 6380 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 05:58:52 ID:ZWNGFkXt0
 
  -  >>6375 
 読者モデルはパンピーにふつうの服を売る広告塔な以上、 
 あまりスタイルがいいと嫉妬されるから逆サバ読むという話はなんて後ろ向きな努力を、と納得したものじゃ 
 
 - 6381 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 06:10:17 ID:26u/yDUO0
 
  -  >>6378 
 高学歴・高収入世帯ほど少子化もしくは子無し 定収入・低学歴世帯ほど子だくさんもしくはシングル 
 こんなんばっかとか確かに亡国一直線だわ 
 
 - 6382 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 06:55:31 ID:NLW/Xuqq0
 
  -  >>6378 
 これは支配していたと言う〇堀被告がま〜んかフェ〇チナ構成員なんじゃないかな? 
 
 - 6383 :バーニィ ★:2022/06/20(月) 07:04:37 ID:zaku
 
  -  >>6366 
 ちゃんと装備改修とかしてれば問題ないとは思うんですが、如何せんその辺サボってたもので・・・ 
 最初のギミック解除だけでもちと苦労してますね 
 
 - 6384 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 07:22:50 ID:26u/yDUO0
 
  -  >>6382 
 この事件が取り沙汰される度に〇堀被告の潰れたガマガエルみたいなご尊顔が晒されるのが本当に気持ち悪くてたまらない 
 学んでもないのに人を騙くらかす手管に優れてるナチュレル詐欺師って居るんだな 
 
 - 6385 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 07:38:01 ID:26u/yDUO0
 
  -  熱いせいか朝から水難事故の報道の多いこと多いこと 
 
 - 6386 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 07:41:04 ID:RdyaYlH/0
 
  -  >>6383 
 自分も装備改修はほとんどやっていないので(デイリー消化ぐらい)、お話を伺う限りでは辛そうですね・・・ 
 対潜や運改修も嫁ばっかりだし。 
 
 - 6387 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 07:47:26 ID:GX1Kh/jh0
 
  -  >>6303 
 アメリカ版は変身して名乗り終わったら敵が帰ってしまう追加ギャグ有ったらしいなw 
 
 - 6388 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 07:47:31 ID:QMubzjHX0
 
  -  >>6613 
 仮面ライダーのショッカーの方が数倍・・・数十倍やばい気がするんだが・・・>ポーズ 
 
 - 6389 :土方 ★:2022/06/20(月) 07:59:02 ID:zuri
 
  -  >>6373 
 だから美嘉姉はサバ読んでるとあれほど(ry    むしろ果穂は果穂でJSとは思えぬ恵体だから……ウン 
 
 - 6390 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 08:03:33 ID:UZ3NLK+/0
 
  -  ショッカーはナチスの残党組織だからあのポーズはわざとというか設定通りよ 
  
 
 - 6391 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 08:09:08 ID:4OJZLTAb0
 
  -  ヒトラーの尻尾だったのか。 
 
 - 6392 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 08:39:41 ID:crb5Vw+h0
 
  -  >>6372 
 好陽軒です。まったどうぞ〜。 
 本家の道場も行きたいんですが、昼だけだからなかなかチャンスがないんですよねぇ……。 
 
 - 6393 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 08:56:07 ID:IZnuiScB0
 
  -  ショッカーがヒトデヒットラー見たら怒っただろうか… 
 
 - 6394 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 09:32:13 ID:ZK88PPoJ0
 
  -  首領がナチ残党の技術力に目を付けて取り込んだんじゃなかったっけ 
  
 なので別に美大さんを信奉してるでもない 
 
 - 6395 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 09:34:48 ID:7hKWp1Hgi
 
  -  大体の創作ナチ後継組織はちょび髭には興味ないというかむしろ軽蔑してたりするのが多い気がする 
 
 - 6396 :携帯ゴム:2022/06/20(月) 10:05:39 ID:7X9nU2ER0
 
  -  不動遊星の(視聴者間での)あだ名が蟹なのは界隈じゃないと知らんかw 
 
 - 6397 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 10:33:05 ID:bW0pn9Da0
 
  -  富山だが、ちょっと揺れた。今度は新潟とか、北陸に何が… 
 
 - 6398 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/20(月) 10:33:33 ID:scotch
 
  -  【地震 10:31】 
 [震度5強]能登地方 
 [震度3]新潟上越 
 
 - 6399 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 10:34:55 ID:bW0pn9Da0
 
  -  また能登だったか… 
 
 - 6400 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/20(月) 10:35:19 ID:scotch
 
  -  【震度・震源速報 2022年6月20日】 10時31分頃、石川県能登地方を震源とする地震がありました。 
 震源の深さは約10km、地震の規模はM5.0と推定されています。 
 この地震による津波の心配はありません。 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FVqMfkEVUAAWpBl.jpg 
 
 - 6401 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 10:36:17 ID:+Cvcv3K90
 
  -  >>6397 
 俺も富山だけど最近多いよね… 
 
 - 6402 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 11:06:17 ID:26u/yDUO0
 
  -  北の大地の北端でも揺れたか 本当に地震が多い 
 
 - 6403 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/20(月) 11:15:27 ID:scotch
 
  -  米カリフォルニア州の高等裁判所:「ハチは魚である」 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/49c8fd49528e3d7f2c156ffa93a19c15ec13b8b7 
 カリフォルニアの裁判所は、特定の条件においてハチを魚とみなすことができると判断した 
 
 - 6404 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 11:21:29 ID:26u/yDUO0
 
  -  >>6403 
 現行の法律をうまく利用したんだろうけど 昆虫を魚扱いするのはさすがに無理が有りすぎる 
 
 - 6405 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 11:22:48 ID:q8UU8a7L0
 
  -  ヒトラーの尻尾(前) 
 
 - 6406 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 11:32:40 ID:ITzjvBAV0
 
  -  >>6355 
 ちょっと前にあったそば屋のラーメンが美味いってツイ漫画載せていた人の話を見るに 
 ラーメンが流行りだした頃に製麺技術や設備が揃っていたそば屋がウチでもラーメン売るかーとラーメン売る店が爆発的に増えて 
 そこから専門化や特化型が生まれてガンガン分岐して広がっていったのでは? 
 
 - 6407 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/20(月) 11:43:32 ID:debuff
 
  -  喰いタンでうどん屋の主人が店抜け出してラーメン屋の鍋借りてうどん茹でる話があったっけな 
 鹹水のせいでうどんの表面が溶け出し舌触りが悪くなっていてバレたやつ 
 
 - 6408 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 11:56:01 ID:WGxBp5YC0
 
  -  >>6403 
 また教育でやらかしかと思ったら、保護対象にするためか 
 
 - 6409 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 12:03:53 ID:6iJ0fiYLI
 
  -  ttps://twitter.com/renka_0330/status/1538507396691402752?s=21&t=W7ZSZl1u_nv97d_3wnW27w 
 昼だしピザ食えピザ 
 
 - 6410 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 12:05:21 ID:cqDz9KfM0
 
  -  カリフォルニア、インテリジェンスデザインだの公正な教育の徹底による高等な教育の廃止だので話題にはなっていたが……裁判所側も訴え出した団体側も頭大丈夫かこれ?? 
  
 絶滅危惧種保護法は魚類対象だから蜂を魚類と認めるより、保護法の対象改正を訴えるか修正した方がスムーズじゃね?? 
 昔の法律に固執しすぎやろ…… 
 
 - 6411 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 12:08:59 ID:ITzjvBAV0
 
  -  いいなぁ、こういうの 
 ttps://twitter.com/BitBlt_Korry/status/1538478851395047424 
 
 - 6412 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 12:15:39 ID:dkVgFB3XI
 
  -  ttps://twitter.com/uuq6gpqz3plackt/status/1538387798897885185?s=21&t=W7ZSZl1u_nv97d_3wnW27w 
 卑猥は一切無い 
  
 ホントだぞ? 
 
 - 6413 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 12:19:45 ID:fX+0w+4wI
 
  -  水泳ついに「男性」「女性」「無差別級」に 
  
 ttps://hamusoku.com/archives/10531622.html 
 やっとか 
 ちな射撃は逆で昔は男女混合だったが男に混じって無双してメダル量産する女子選手が出たんで男子選手が「ワシらに恥かかすな」 
 って男女別になった。 
 変なカマ選手よりそう言う女子選手持ち上げろよフェミは 
 
 - 6414 :土方 ★:2022/06/20(月) 12:21:45 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/kyutai_x/status/1538416164308922369?s=21&t=pEhttHDRp3AKI5n90nV1SQ 
 ぎ ゃ く だ ぎ ゃ く 
 
 - 6415 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 12:28:40 ID:cqDz9KfM0
 
  -  よっしゃよっしゃ<無差別級 
 これでもまだキ◯◯イが『差別だ!』って言い出すようなら、更に居場所失くなるね。 
 
 - 6416 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 12:33:31 ID:RyAnbMXv0
 
  -  多分私は女なのになぜ差別されるのかって騒いでなくなるんじゃないかな 
 
 - 6417 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 12:38:43 ID:26u/yDUO0
 
  -  >>6413 
 おっそ と言っちゃ他の競技はそれ以下になるんで やっとでもまだ早い方かね 
 これで他競技まで波及してしっかり分離して 結果無差別がいなくなればいいな 
 
 - 6418 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 12:39:52 ID:n9wgBr5Y0
 
  -  翻訳の結果で本来意味が違うことは理解しているけど、 
 「無」差別級ってのがいいなw 
 
 - 6419 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/20(月) 12:40:37 ID:debuff
 
  -  >>6409 
 そこにぶら下がってたこれで笑った 
 ttps://twitter.com/yamorimoremi/status/1538715470228262912 
 
 - 6420 :雷鳥 ★:2022/06/20(月) 12:42:30 ID:thunder_bird
 
  -  >>6414 
 ikze大量発生してておターフ生えましてよ 
 
 - 6421 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 12:45:57 ID:FbGr5n9+0
 
  -  スイープのストーリーでお祖母さんが大魔女ってのサマンサトウショウからきてたのね 
 
 - 6422 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 12:46:40 ID:DbcEEUFd0
 
  -  ファン冥利につきるというべきか、大草原というべきかw 
 ttps://twitter.com/FUDE0415/status/1538366454319710209 
 
 - 6423 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 12:47:41 ID:kqEX+Uqz0
 
  -  IKZEがウマ娘になったと聞いて 
 
 - 6424 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 12:51:22 ID:+Cvcv3K90
 
  -  とうとうウマ娘にもメスガキ枠が来たか…新たなイメ損対策があって本当に良かった子の誕生だ! 
 
 - 6425 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/20(月) 13:13:40 ID:debuff
 
  -  >>6422 
 それを自分の連載で描いて本人に読ませることでネタばらしってのがw 
 
 - 6426 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 13:14:00 ID:26u/yDUO0
 
  -  >>6422 
 モロー氏らしい所業だわw 
 しかしコスしてた人、卒倒したみたいだが心中どんなんだったんだろうかww 
 
 - 6427 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 13:28:06 ID:pmQNUPrb0
 
  -  >>6413 
 無差別級と言いつつ実質的にち○ぽ付きレズレイパー専用枠なの草生える 
 喜べノイジーマイノリティ、お前らの活動の成果だぞ 
 
 - 6428 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 13:45:03 ID:WGxBp5YC0
 
  -  >>6422 
 さる、なりきり系のBBSのNPC(肉入り)と楽しくやり取りしていた知人に 
 中身を教えたら似たような事になったなあw 
  
 
 - 6429 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 13:45:57 ID:WGxBp5YC0
 
  -  恥じらいは大事 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1538720417753403392?t=QxLNqbeDb7YmGYOCfxHPNQ&s=19 
 
 - 6430 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 13:49:26 ID:26u/yDUO0
 
  -  >>6429 
 イイね! 
 
 - 6431 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 13:50:19 ID:f99naRbhI
 
  -  今期アニメの式守さんにも居たけど、王子様扱いされてる子が恋愛して女の子になったり、アナル責められて雌落ちするのっていいよね 
 
 - 6432 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 13:58:56 ID:26u/yDUO0
 
  -  ア○ル責めみたいな人を選ぶのはちょっと… 恥じらうのを快楽責めで懇願させる方が好みかな 
 
 - 6433 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 14:01:41 ID:WGxBp5YC0
 
  -  >>6431 
 性癖の発露は構わないが、同意を求められてもな… 
 
 - 6434 :赤霧 ★:2022/06/20(月) 14:10:51 ID:???
 
  -  >王子様扱いされてる子が恋愛して女の子になったり 
 ここまでなら同意できるww 
 
 - 6435 :スマホ@狩人 ★:2022/06/20(月) 14:15:40 ID:???
 
  -  気の強い女はアナルが弱いなどと言う幻想は捨てろ(阪脩ボイス) 
 
 - 6436 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 14:25:43 ID:6/wB/02RI
 
  -  >>6435 
 だが、気の強い女のアナルを責めるロマンは確実に存在するのだ 
 
 - 6437 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/20(月) 14:42:06 ID:debuff
 
  -  王子様 vs 気の強い女(ダークライはいません) 
 ttps://twitter.com/kazuma7kawamura/status/1538494256762851329 
 
 - 6438 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 14:48:12 ID:Bz/wCg170
 
  -  >>6436 
 気の強い女を晒し者にして羞恥心から攻める方がグッとくるワイ、複雑な気分 
 
 - 6439 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 14:49:36 ID:kqEX+Uqz0
 
  -  >>6433 
 LGBTが嫌われるのはそれよね 
 ズリネタを差別する気はないけど 
 押し付けられるのは勘弁 
 
 - 6440 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 14:51:06 ID:bW0pn9Da0
 
  -  また揺れたお 
 
 - 6441 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 15:44:50 ID:AEKmkkEV0
 
  -  確かに気の強そうな女騎士や女性将校を捕虜にしてアナルを責めないというのは逆に無作法というもの…(エロゲ脳) 
 
 - 6442 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 15:50:40 ID:ehL3HPbW0
 
  -  課長「気の強い女はアナルが弱いなどという都合のいい法則は存在しない。だが気の強い女のアナルを責めるというロマンは確実に存在するのだ」 
 
 - 6443 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 15:54:44 ID:TR1+H2oT0
 
  -  カンノーメ様「然り」 
 
 - 6444 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 15:55:55 ID:GX1Kh/jh0
 
  -  アナル責めが好きというジャンルが存在する 
 だと思う 
 
 - 6445 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 16:00:04 ID:2yZWVl060
 
  -  こうもんであそんではいけません 
 
 - 6446 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 16:10:45 ID:PVRvwM8h0
 
  -  なんで女性は入口と出口を間違えるのだろうか 
 そこは出口です、入口じゃない 
 
 - 6447 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/20(月) 16:13:39 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) これってアウトだったのか、知らんかった 
          (前に投票を頼んで来た人が、当日選挙行こうって迎えに来た事有る) 
  
 どんなことが買収なの? 
 例:投票日当日、候補者の陣営が有権者をバスで投票所まで送迎する。 
 ttps://www.town.kanda.lg.jp/_1032/_6666/_6679.html 
 
 - 6448 :スマホ@狩人 ★:2022/06/20(月) 16:14:50 ID:???
 
  -  >>6444 
 としあき&「」「その通りだ!」 
 
 - 6449 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 16:21:41 ID:PVRvwM8h0
 
  -  ブラギガスとしあきは帰れください 
 
 - 6450 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 16:26:32 ID:illrWoGM0
 
  -  まさか今のご時世で新電力のセールス電話が掛かってくるとは思わなかった 
 当然断ったけど騙される人いるのかなあ・・いるんだろうなあ 
 
 - 6451 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 16:29:09 ID:ZK88PPoJ0
 
  -  アウトなことやってるの多いけど全部取り締まるのは人員的に不可能なので大体スルーされてる 
 
 - 6452 :バーニィ ★:2022/06/20(月) 16:42:41 ID:zaku
 
  -  >>6431 
 前半だけなら同意する 
 前半だけならwww 
 
 - 6453 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 16:44:18 ID:RQ2RTPhk0
 
  -  特殊性癖を拒絶するつもりも否定するつもりもないんだが、同意を求められてもその、なんだ、困る 
 
 - 6454 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/20(月) 16:46:52 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症0人 (0) 死者0人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/06 *1013 *1800 *1935 *1876 *1600 *1526 *1546  計*11296   20%↓ 
 06/13 **960 *1528 *2015 *1819 *1596 *1681 *1622  計*11221    0%→ 
 06/20 *1076 ***** ***** ***** ***** ***** *****  計**1076 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 6455 :土方 ★:2022/06/20(月) 16:48:34 ID:zuri
 
  -  アナルを攻めるのは普通のことだった……? 
 
 - 6456 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 16:52:46 ID:Bz/wCg170
 
  -  >>6447 
 期日前とかはシロ寄りのグレーと聞いた記憶がある 
 
 - 6457 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 16:52:50 ID:e8fbueG50
 
  -  もしかして;衆道 
 
 - 6458 :携帯@胃薬 ★:2022/06/20(月) 17:00:52 ID:yansu
 
  -  気が強い女はアナルが弱いのではなくて、アナルが弱いだけの気が強い女だと再三(ry 
 
 - 6459 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 17:06:42 ID:EJUWGTyE0
 
  -  東京のコロナは感染者数は底になったかなぁ 
  
 
 - 6460 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 17:12:52 ID:X7uQcAPq0
 
  -  じゃあ逆に強いアナル、アナルが強いってなんだよ!? 
 
 - 6461 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 17:17:14 ID:9MWBZ/Gf0
 
  -  ブラギガスあきのせいでブラキオサウルスモチーフ出来なくなり 
 リュウソウジャーの最終ロボが三体合体と物足りない物に 
 
 - 6462 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 17:19:00 ID:5xyX149D0
 
  -  アナルと性器の強度差は、和紙とジーンズ並に圧倒的な差があるので、覚悟しろと医者が言ってたな。 
 
 - 6463 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 17:21:10 ID:NpRr3EFzi
 
  -  そもそもアナルはそういう事をする場所じゃ無いしなあw<強度差 
 
 - 6464 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 17:22:24 ID:Bz/wCg170
 
  -  >>6460 
 突っ込んだものをへし折る的な? 
 
 - 6465 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 17:24:41 ID:A8hb3a9j0
 
  -  シリアナファンタジーを信じた現実(人工肛門) 
 
 - 6466 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/20(月) 17:25:15 ID:h6J0T2KC0
 
  -  ・・・、すげぇ会話してるなwww 
 
 - 6467 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 17:27:40 ID:X7uQcAPq0
 
  -  そういえば、アドマイヤジャパンさんYogiboの公式になるってよ 
 ttps://twitter.com/yogibojapan/status/1538112989907193859 
 
 - 6468 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 17:28:47 ID:e8fbueG50
 
  -  むかーし温泉芸者の芸で、膣でバナナをへし折るってのがあるとか聞いたなー(Scotchどんが詳しそうである) 
 シリアナだと普通に出来そうだから、戦闘力の差は明白である。 
 
 - 6469 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 17:36:42 ID:9o0rN6M30
 
  -  タバコを吹かすとかいうアレか 
 
 - 6470 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 17:40:11 ID:S1eIB/1g0
 
  -  吹き矢を飛ばして的に当てるってのもあるそうだね 
 
 - 6471 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/20(月) 17:41:11 ID:scotch
 
  -  ( あそこで輪切りにするアレかぁ・・・ ) 
 
 - 6472 :雷鳥 ★:2022/06/20(月) 17:42:18 ID:thunder_bird
 
  -  後崎堀理雄の話? 
 
 - 6473 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 17:47:59 ID:f3PtxgEqI
 
  -  男のケツの話はしてねぇんだよなぁ… 
 
 - 6474 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 17:52:06 ID:Bz/wCg170
 
  -  花電車とはまたちょっと違うんかね>温泉お座敷芸 
 
 - 6475 :携帯@胃薬 ★:2022/06/20(月) 17:52:55 ID:yansu
 
  -  あれ、偉人で膣で野菜二ーしてたら中で折れてそのまま亡くなった人居たよね?名前忘れたけど? 
 
 - 6476 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 17:55:53 ID:26u/yDUO0
 
  -  あー昭和の中期頃までやってたというストリッパーの芸 花電車か 流石に今やれる人居ないだろw 
 話で聞いた事はあるけど実際に見た事はねぇな 
 
 - 6477 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 17:56:14 ID:wC3o+ONC0
 
  -  クラスまとめて転移、どうなってたっけ? 
 他所のと混線して思い出せない 
 
 - 6478 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 18:13:30 ID:z4rVhxKC0
 
  -  青空市場がどうのこうの 
 
 - 6479 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/06/20(月) 18:49:19 ID:47+gSMGfQ
 
  -  あろひろし先生が漫画で描いてた記憶<フラワートレイン 
 
 - 6480 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/20(月) 19:00:25 ID:h6J0T2KC0
 
  -  さてと、同志の裏でですが投下させていただきますぞ。 
 
 - 6481 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 19:01:35 ID:cqDz9KfM0
 
  -  ソープを題材にした漫画『男喰い』でも見た記憶あるな…… 
 バナナやバナナ以外も切る一芸披露していた。 
 
 - 6482 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/20(月) 19:03:07 ID:h6J0T2KC0
 
  -  >>6481 
 バナナで切ると聞くと¨みんなあげちゃう¨っていう青年漫画を思い出すわwww 
 
 - 6483 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 19:16:28 ID:cXSupKKB0
 
  -  >>6481 
 頑丈人間スパルタカスで見た() 
 
 - 6484 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 19:38:18 ID:GX1Kh/jh0
 
  -  >>6476 
 検索したら花電車芸人を取材したノンフィクション作家の記事がヒットした 
 >できる人はもう10人もいない 
 2020/3/19 の記事だった 
 
 - 6485 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 19:46:25 ID:arIys04I0
 
  -  もう還暦だろ>出来る人間 
 
 - 6486 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 19:47:36 ID:q8UU8a7L0
 
  -  ちひろというと、おにあくまの方じゃなく眼球破裂の方を連想する少数派 
 
 - 6487 :手抜き〇 ★:2022/06/20(月) 19:48:36 ID:tenuki
 
  -  >>6460 
 どっかでアナル処刑人とかなんとかの特殊性癖の絵を見たことある 
 
 - 6488 :胃薬 ★:2022/06/20(月) 20:03:51 ID:yansu
 
  -  とうとうとうとうkkkkkkkk 
 
 - 6489 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/06/20(月) 20:05:51 ID:kj2eP7SbQ
 
  -  それなりに近い身内に同名が居るんだよなぁw<ちひろ 
 
 - 6490 :手抜き〇 ★:2022/06/20(月) 20:11:38 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6491 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 20:15:39 ID:e8fbueG50
 
  -  >>6486 
 チヒロと聞くと、畜生鳥復活編のOLアンドロイドが、まず思い浮かぶなぁ 
 
 - 6492 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 20:41:39 ID:iLNlkJo50
 
  -  アマゾンズ 
 
 - 6493 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/20(月) 20:51:49 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタはどこにでもあるよ 
 
 - 6494 :大隅 ★:2022/06/20(月) 20:54:55 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)どこにでもあるとしても触れたくはないです>カテイイタ 
 
 - 6495 :バーニィ ★:2022/06/20(月) 20:56:01 ID:zaku
 
  -  あったなぁ・・・>カテイイタ 
 
 - 6496 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 20:58:11 ID:q6rAHJl10
 
  -  振りむけばカテイイタ 
 
 - 6497 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/20(月) 21:01:49 ID:scotch
 
  -  土日の気温に注目〜www 
 ttps://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410/13201.html 
 
 - 6498 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 21:06:07 ID:VdFyzgCZ0
 
  -  >>6493 
 (YouTube等で)観たり読んだりするのは良いけど・・・実際のは・・・ 
 
 - 6499 :雷鳥 ★:2022/06/20(月) 21:08:50 ID:thunder_bird
 
  -  家庭板は身構えているときには来ないものだ 
 
 - 6500 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/20(月) 21:10:02 ID:scotch
 
  -  家庭板は忘れた頃にやって来る 
 
 - 6501 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 21:11:32 ID:1kROYKnr0
 
  -  こんなに苦しいのなら悲しいのなら・・・・・・・・・・・ 家庭などいらぬ!! 
 
 - 6502 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 21:13:31 ID:+x0AJ8sXi
 
  -  世にも家庭板な物語 
 
 - 6503 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 21:14:37 ID:b3rqU6wO0
 
  -  イラスト屋のAAあるんかいw 
 
 - 6504 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 21:15:45 ID:iLNlkJo50
 
  -  ムヒョとロージーの作者さんと言えば 
 オリジナルのエロ同人誌出してた 
 割と気合いの入ったw 
 
 - 6505 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 21:20:10 ID:ZWNGFkXt0
 
  -  だらだら掘ってたら伊201出た やったぜ 
 
 - 6506 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 21:20:52 ID:z4rVhxKC0
 
  -  カテイイタ上から見るか下から見るか 
 
 - 6507 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/06/20(月) 21:21:52 ID:47+gSMGfQ
 
  -  >>6504 
 前に参加したコミティアでトライガンの内藤先生と隣同士のスペースになっとったなぁ 
 
 - 6508 :バーニィ ★:2022/06/20(月) 21:27:49 ID:zaku
 
  -  >>6505 
 おめですー 
 
 - 6509 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/20(月) 21:27:58 ID:h6J0T2KC0
 
  -  >>6507 
 何それ怖いwww 
 
 - 6510 :雷鳥 ★:2022/06/20(月) 21:45:29 ID:thunder_bird
 
  -  とうかします 
 
 - 6511 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 22:03:24 ID:4EYgDovi0
 
  -  ttps://i.imgur.com/SIQbjpi.jpg 
 完全に一致 
 
 - 6512 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 22:10:40 ID:+x0AJ8sXi
 
  -  ttps://twitter.com/mk_siro/status/1538849704595042304 
 この画像は合成とかではなくマジなのだろうか 
 
 - 6513 :デイリー ★:2022/06/20(月) 22:16:00 ID:mogura
 
  -  >>6512 
 中国の奥義っぽい施術w 
 
 - 6514 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/20(月) 22:16:53 ID:scotch
 
  -  タイ古式マッサージでかなりアクロバティックなのはあるけどwww 
 
 - 6515 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 22:18:32 ID:X7uQcAPq0
 
  -  タイ古式は立っちゃいけない金玉マッサージとかあるからなぁ 
 
 - 6516 :すじん ★:2022/06/20(月) 22:21:42 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6517 :胃薬 ★:2022/06/20(月) 22:35:55 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/nanamadoyama/status/1538838682760728576?s=20&t=jfwkE2kNkjQMkCSgMa9CkQ 
 オタクに優しいギャル・・・好きだアスナ・・・ 
 
 - 6518 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 22:48:48 ID:JLYYVps+0
 
  -  ttps://twitter.com/livedoornews/status/1538827452298178560 
  
 8億×132円?だから・・・・まあ自分の見た映画がヒットするとなんか嬉しい 
 
 - 6519 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 23:13:30 ID:5M+3IJaI0
 
  -  ttps://twitter.com/syamoooji/status/1538446740931629057 
 フェア開催中! 
 
 - 6520 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/20(月) 23:24:44 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 問題:47都道府県中海無県は何個有るか? 
              全て書き出せ  
 
 - 6521 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 23:26:28 ID:JLYYVps+0
 
  -  京都・・・・は違うんだっけ 
 >海なし 
 
 - 6522 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 23:27:48 ID:Fn1LApP80
 
  -  いわれて検索なしでぱっと出てきたのは滋賀と群馬 
 
 - 6523 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 23:28:08 ID:1kROYKnr0
 
  -  関東だと埼玉、栃木、群馬 
 中部だと山梨、長野 
 近畿は奈良 
 後あったかな 
 
 - 6524 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 23:28:11 ID:SFdDX1Ma0
 
  -  先生!海無県なんて名前の県は無いので0個です! 
 
 - 6525 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 23:28:14 ID:ugqPYWPw0
 
  -  埼玉! 
 
 - 6526 :名無しの読者さん:2022/06/20(月) 23:28:29 ID:26u/yDUO0
 
  -  栃木県、群馬県、埼玉県、山梨県、長野県、岐阜県、滋賀県、奈良県 の8県  ググる凄いね出るんだものw 
 
 - 6527 :雷鳥 ★:2022/06/20(月) 23:28:51 ID:thunder_bird
 
  -  埼玉山梨長野岐阜? 
 
 - 6528 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/21(火) 00:06:36 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2434.html 
  
 脳筋でない聖闘士が居る訳ないだろ! 
 
 - 6529 :大隅 ★:2022/06/21(火) 00:07:07 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 6530 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 00:11:08 ID:eOQu/Ie+0
 
  -  乙です 
 い、一応牡羊座は明確な敵でない限り脳筋思考ではない筈? 
 
 - 6531 :狩人 ★:2022/06/21(火) 00:14:14 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 6532 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 00:29:21 ID:O1G4idgeI
 
  -  獅子座なんか特に酷いからなあ。 
 衝撃の事実を聞かされたからって迷いなく女にライトニングボルトを叩き込むんじゃねえw 
  
 
 - 6533 :難民 ★:2022/06/21(火) 00:29:22 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6534 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 00:37:18 ID:GIEbefxq0
 
  -  >>6530 
 だってアナタ手刀(エクスカリバー)叩き込んだら大概死ぬやん 
 
 - 6535 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 00:37:59 ID:zWxXTZvXi
 
  -  いて座お兄ちゃん「死ねやバカ弟(まがお)」残当オブ残当 
 
 - 6536 :携帯@赤霧 ★:2022/06/21(火) 00:40:39 ID:???
 
  -  >>6534 
 手刀がエクスカリバーなのは山羊座。牡羊座は聖衣の修復師やってる方 
 
 - 6537 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 00:47:07 ID:GIEbefxq0
 
  -  >>6536 
 ゴメン素で間違えたわw 
 
 - 6538 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/06/21(火) 03:14:52 ID:hGWyUP3pQ
 
  -  「山羊座のシュラ!9歳の頃に当時12歳のアイオロスを半殺しにした男だ!!」 
 
 - 6539 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 04:37:27 ID:lyktMMft0
 
  -  しかし 
 「王様の仕立て屋」で「陽キャって前世でどんな徳積んだんでしょうね」と言ってた 
 魂の底から同意します 
 
 - 6540 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 04:45:40 ID:JvOF7aNH0
 
  -  上機嫌を維持する能力は意識して練習することで伸ばせるらしい 
  
 刺激に対する反射で不機嫌に向かうより早く意識した上機嫌で上書きがコツだとか 
 
 - 6541 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 05:06:13 ID:aEBf253P0
 
  -  グランディスの姐さん… 
 ttps://twitter.com/oricon_anime_/status/1538731772565159936?t=mYldrnoRplIb5dsSHpmE6w&s=09 
 
 - 6542 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 05:13:52 ID:wPVZf9cv0
 
  -  >>6541 
 マ  ジ  カ 
 
 - 6543 :携帯@赤霧 ★:2022/06/21(火) 05:15:07 ID:???
 
  -  ジュラトリッパーとか見てたなあ…… 
 ご冥福をお祈りします 
 
 - 6544 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 08:05:10 ID:3+eEJcH60
 
  -  ttp://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5938828.html 
 シン・男友達 
 シン・絶望これくしょん 
 シン・銀河無能伝説 
 
 - 6545 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 09:06:40 ID:MprT3x640
 
  -  エヴァ以降はゴジラ、ウルトラマン、仮面ライダーと特撮がシン化してるから 
 今後はシンゴレンジャーとかシンギャバンとかシン月光仮面とかシン大魔神とかやるんだろうか…? 
 
 - 6546 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 09:11:43 ID:qOcqyGGs0
 
  -  ジブリの御大が死んだら、シン・風の谷物語とか、ゴロー監督と組んでやりそうではある。 
  
 ナウシカを出す事は許さねえって言葉は残してそうだから。 
 
 - 6547 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 09:15:01 ID:6Ct6v6mp0
 
  -  庵野がエヴァ的演出とオタク的説明長台詞から卒業できるかどうかが鍵だな>シンシリーズの今後 
 シンゴジはゴジラ自体の暴力的パワーで政治パートのksさはスルーできたけど、シンマンは後半グダグダだった 
 
 - 6548 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 09:25:31 ID:zWxXTZvXi
 
  -  それが無くなったら庵野じぇねえし間違いなく興行的に売れねえ… >エヴァ的演出とオタク的説明長台詞 
 
 - 6549 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 09:27:17 ID:6gVdnumY0
 
  -  英国紳士さんとこのオチを見てたら 
 「おばさんと呼ばれたくない」って理由で 
 妹の忘れ形見である主人公に会うことなく死んだ某ラノベの主人公の伯母を思い出した 
  
 >>6546 
 巨神兵東京に現わるのときに許可取りに行ったら「作っていいけどナウシカは出すな」と言ってたはず>宮崎駿 
 
 - 6550 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 09:32:17 ID:lyktMMft0
 
  -  シン・クレクレタコラとかシン・バンキッドとかシン・進撃の巨人とか 
 あるいは押井守と組んでシン・パトレイバーとか 
  
 自衛隊がクーデター起こすのは義務です 
 
 - 6551 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 09:56:12 ID:60eAKixu0
 
  -  クーデター起こす奴の主義主張がフワフワし過ぎて逆にリアリティがあるとか言われる押井君と組んじゃうのか 
 魚眼レンズで写した様な人物が謎の主張を延々と喋り続けて謎カットが挟まれてまた別の人物が延々と喋り続ける映画が出来そう 
 
 - 6552 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 10:06:45 ID:6vu70AKH0
 
  -  シン仮面ライダーのあとは、スタジオ側はシンウルトラセブンとかシン帰ってきたウルトラマンやりたいそうだけど 
 監督の体力的に厳しいだろうってさ 
 
 - 6553 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 10:12:31 ID:/7+cg3YI0
 
  -  >>6552 
 どっちも最高にドロドロした人間の暗黒面の話になりそう 
 
 - 6554 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 10:38:45 ID:lyktMMft0
 
  -  シン・愛国戦隊大日本 
 
 - 6555 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 10:40:09 ID:HTsRVc130
 
  -  カラーは昔の作品の焼き直ししかできんのか? 
 
 - 6556 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 10:41:26 ID:Agx3qtR00
 
  -  シン・まどマギ 
 
 - 6557 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 10:43:06 ID:6Ct6v6mp0
 
  -  >>6555 
 庵野と樋口のヲタクとしての夢叶える為の会社だから一通りやりたいこと終わるまでそのままじゃないかと 
 
 - 6558 :携帯@胃薬 ★:2022/06/21(火) 10:45:06 ID:yansu
 
  -  シン・真田丸 
 
 - 6559 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 11:02:50 ID:b3cx3nGA0
 
  -  シン・フランダースの犬 
 
 - 6560 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 11:20:05 ID:3L2VUQWl0
 
  -  >>6553 
 今更やるかなぁ?今の特撮ですげぇ生き生きして作ってくれてるからそこらへんの汚い部分今の庵野さんならやるのすげぇ嫌いそうって印象 
  
 まぁシン○○でやってほしいなら次戦隊もんでゴレンジャーとか見たいかも 
 
 - 6561 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 11:32:03 ID:qOcqyGGs0
 
  -  円谷作品でドロドロの人間関係描ける・・・ 
  
 シン・マイティジャックとか、元がスパイ物だから、全方位にケンカが売れるぞ。 
 
 - 6562 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 11:44:37 ID:Agx3qtR00
 
  -  シン・室賀さんが見れるのか…>シン・真田丸 
 
 - 6563 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 11:49:19 ID:gkapLuDa0
 
  -  >>6552 
 ウルトラマンを演る体力がないのかしらと思わず 
 
 - 6564 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 11:50:30 ID:3L2VUQWl0
 
  -  ちょうど数日前犬王見てきて最後だけもうちょっとどうにかならんかったか?って想いはあったからシン・犬王とかちょっと妄想した 
 
 - 6565 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 12:26:07 ID:3+eEJcH60
 
  -  シン・絶望これくしょん… 
 正体不明の怪物の海から侵略になすずべない人類 
 絶望にくれる人類に謎の生命体Kanmusuが救済を申し出てきた。藁にも縋る思いの政府 
 しかしKanmusuは信じられないものを対価として要求してきたのだ… 
 という人類政府側の会議シーンが延々と 
 
 - 6566 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 12:28:18 ID:pjx5vTOQ0
 
  -  ちゃんと対価として提督を要求してくるのはむしろ希望なのでは 
 ってその辺のファーストコンタクトと艦娘への対応上手くいったら絶これじゃなく艦これ戦記になるか 
 
 - 6567 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 12:28:44 ID:McKLAj0J0
 
  -  >>6555 
 竜の歯医者ってアニメがあってだな…… 
 
 - 6568 :雷鳥 ★:2022/06/21(火) 12:35:39 ID:thunder_bird
 
  -  シン・チクビク凛 
 
 - 6569 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 12:43:28 ID:3+eEJcH60
 
  -  シン・フェイト… 
 令呪が腕じゃなく乳首にあり、バストサイズで使用令呪数が決まってしまう。絶望的な戦いに挑む凛 
 
 - 6570 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 12:46:51 ID:wD5nWEIc0
 
  -  桜さん無双やん 
 
 - 6571 :胃薬 ★:2022/06/21(火) 12:49:55 ID:yansu
 
  -  乳首は玩具じゃないのよ 
 
 - 6572 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 12:52:09 ID:3Kz/xDG30
 
  -  シン・快傑ズバット 
  
 パロディの快傑のーてんきを4作も撮ってるあたり思い入れはあるんじゃないかな。 
  
  
 
 - 6573 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 13:09:56 ID:krQeeTW0I
 
  -  アルダンのボイスで「他の女の臭いがする…」って言われるとゾクゾクする… 
 あ、シン・ジェットマンでもっとドロドロしようぜ 
 
 - 6574 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 13:10:46 ID:u+AH3Iqo0
 
  -  >>6569 
 つまり「聖杯」とは・・・? 
 
 - 6575 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 13:12:53 ID:gkapLuDa0
 
  -  >>6567 
 お正月アニメだったっけ 
 
 - 6576 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 13:15:48 ID:doOnZMZV0
 
  -  >>6575 
 おっπの形をした杯? 
 
 - 6577 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 13:19:57 ID:yF4SPjHR0
 
  -  シンシンカリオン 
 
 - 6578 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 13:21:11 ID:lyktMMft0
 
  -  イリヤ「リズ、ちょっとよこしなさい」 
 リズ「無理」 
 セラ「お嬢様のご命令です。その駄肉を少しばかり削りなさい」 
 
 - 6579 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 13:22:29 ID:HTsRVc130
 
  -  リズ「無駄じゃない。シロウがよく使う」 
 
 - 6580 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 13:36:14 ID:yd8ET0jz0
 
  -  ttps://twitter.com/ebihurya332/status/1539033945899008000 
 このおっぱいで駆逐艦は無理でしょ 軽巡並みはある 
 
 - 6581 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 13:57:05 ID:3+eEJcH60
 
  -  でもダメットさん不意打ちしておっぱい切り取って自分に付けて「主替えに賛同しろランサー」って令呪切る麻婆さん見たいか言うとなあ 
 
 - 6582 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 14:02:59 ID:lyktMMft0
 
  -  「マスターが男性の場合はその・・・・なんだ・・・・〇〇〇のサイズが令呪となるのよ 
  ああ、素敵ですわ旦那様 
  イアソンもそっち方面だけは才ありましたわね」 
 
 - 6583 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 14:33:07 ID:05P2AgrA0
 
  -  >>6577 
 シンカリオン世界のNERVの話であれば大いにアリ 
 
 - 6584 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 14:39:44 ID:lyktMMft0
 
  -  「シンテコンX」「シン宇宙黒騎士」「シンワピース」「シン鬼殺の剣」 
 
 - 6585 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 15:02:03 ID:hFM6rS+w0
 
  -  古き佳き香港を象徴するアレが沈没 
 あんなん外洋に出す時点で沈む前提ってか解体費用ケチッて沈めたかったんやろなあ 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/19c09bacd6a9834242d91bccbff4b90111322166 
  
 味はあまり評判良くなかったが自分的にはクセが少なくて観光客向けには良いと感じた 
 お値段お高めなのは観光代と往復の小船代込みとしてなら妥当だったし 
 
 - 6586 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 15:03:13 ID:hFM6rS+w0
 
  -  ごめんこっちだった 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5f47decb903c9450321ab6ef5ac16686ce344310 
 
 - 6587 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 15:04:38 ID:SqSrqBrD0
 
  -  これ絶対に引受先が見つからないでの解体費用ケチったワザとだろww 
 
 - 6588 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/21(火) 15:17:32 ID:scotch
 
  -  ロケーション込みの値段だからしょうがないね 
 東京でもお堀に張り出した桜の名所のレストラン有るけどw 
 ttps://www.canalcafe.jp/wp/wp-content/uploads/2018/12/slide3.jpg 
 
 - 6589 :胃薬 ★:2022/06/21(火) 15:43:36 ID:yansu
 
  -  パパ添・・・! 
 ttps://twitter.com/0723Kenchan/status/1539087496109207553?s=20&t=ETw6JyZdAxayNUOg8oHRwg 
 
 - 6590 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 15:45:59 ID:n/yrgPMpi
 
  -  なんかピクシブ開いたら「ブロックされました」とか表示されて他の人も同じ状態らしく鯖落ちでもしたんかなこれ 
 
 - 6591 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 15:46:37 ID:3L2VUQWl0
 
  -  だって彼女にしたいかって聞いたら「いやーきついでしょ」って言ったし…だからパパにするね! 
 
 - 6592 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 15:48:53 ID:3+eEJcH60
 
  -  なんかあちこちおちてますねなんだこれは 
 
 - 6593 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 15:49:17 ID:P7C86/830
 
  -  15時半辺りから5ch、ディスコード、渋など大規模ダウン、ゲームも原神、アークナイツ、ブルアカ等も落ちてるから 
 大規模過ぎてどこまで落ちてるか判らん、とりあえずtwitterは生きてるんでこれが頼りか 
 
 - 6594 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 15:51:58 ID:05P2AgrA0
 
  -  おー、インフィニズムでもマジンガーZERO出るのか 
 
 - 6595 :雷鳥 ★:2022/06/21(火) 15:52:07 ID:thunder_bird
 
  -  色んなサイトで500 Internal Server Errorが出てるねぇ 
 
 - 6596 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 15:53:11 ID:n/yrgPMpi
 
  -  まさかの大規模障害? 
 
 - 6597 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 15:54:28 ID:KuSFRfix0
 
  -  なんだこりゃ 
 海外サイトが一律アウトかと思ったけどpixiが入ってるからそうでもないし…… 
 あちこち歯抜けみたいにアクセスできないな 
 
 - 6598 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 15:55:08 ID:SqSrqBrD0
 
  -  クローズドで好き勝手やってたから法的になんかあったとか? 
 
 - 6599 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 15:55:20 ID:P7C86/830
 
  -  CDNのCloudflareが落ちてるんで、1,2か所の問題じゃなくほんと大規模で影響が読めんw 
 
 - 6600 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/21(火) 15:58:45 ID:scotch
 
  -  複数のWebサービスが利用できず Cloudflareで不具合か 
 ttps://newsdigest.jp/news/e1d45087-177b-46f4-925c-e777623a91bc 
 2022年6月21日15:55 
  
 21日15時30分頃から、コンテンツ配信ネットワーク(CDN)などを手掛ける「Cloudflare」で障害が発生しているとの情報が相次いでいる。 
  
 同時刻から、pixiv、Discord、Notion、マネーフォワード、 
 VRChatなど複数のWebサービスで不具合がの情報が相次ぎ、関係しているものとみられる。(JX通信社/FASTALERT) 
  
 
 - 6601 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 16:03:06 ID:gbLioKv20
 
  -  香港の例の水上レストラン、『珍宝王国』って名前なのかwこんなんワカメが生え散らかすわ 
 艦コレには出せないだろうけどお城プロジェクトにお船実装されるからもしかしたら出てくる可能性が微レ存? 
 
 - 6602 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 16:13:10 ID:UtGP5OKc0
 
  -  >>6586 
 香港ジャンボか、、、 
 カイタックや百万ドルの夜景と合わせて香港らしいとこだったよね、、、 
 
 - 6603 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 16:20:27 ID:KuSFRfix0
 
  -  とりあえず不安定ながら戻ったっぽいか? 
 対処の早さからリブートかけただけっぽいが 
 
 - 6604 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 16:22:19 ID:P7C86/830
 
  -  クラウドフレア公式twitter見るとなんぞ修正はしたっぽいが、結構大きい障害だったしそのうち経緯報告くるかも 
 
 - 6605 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 16:22:44 ID:6klspsSn0
 
  -  また落ちてない? 
 
 - 6606 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 16:22:50 ID:n/yrgPMpi
 
  -  ほんとだ復活した 
 
 - 6607 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/21(火) 16:46:39 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症0人 (0) 死者0人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/06 *1013 *1800 *1935 *1876 *1600 *1526 *1546  計*11296   20%↓ 
 06/13 **960 *1528 *2015 *1819 *1596 *1681 *1622  計*11221    0%→ 
 06/20 *1076 *1963 ***** ***** ***** ***** *****  計**3039 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 6608 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/21(火) 17:11:01 ID:gomu
 
  -  また増えだすんじゃねぇだろうなこれ 
 
 - 6609 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 17:11:09 ID:qIE2nE1pi
 
  -  一方、アーテリーギアは、まどマギとのコラボ決定( 
 ttps://twitter.com/arterygear_jp/status/1539080675097055233?t=ImWGTUOdo2UdxMhaXd3Z-w&s=19 
 
 - 6610 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 17:45:30 ID:G3Zk7mK+0
 
  -  一方お空の古戦場は明日から! 
 尚今月に入ってからグラブルくんで起きたこと 
 ・CV大塚周夫さんのキャラを大塚明夫たんが引き継ぐ 
 ・低身長デカπ糸目エルフ耳過保護キス魔上位存在シスター爆誕 
 ・老けキャラのリリィがキャラエピソードに突然出現 
 ・土属性がこわれた 
 
 - 6611 :すじん ★:2022/06/21(火) 17:47:19 ID:sujin
 
  -  >>6610 
 今夜からだよ(小声) 
 
 - 6612 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 18:02:58 ID:G3Zk7mK+0
 
  -  >>6611 
 しまった今日からだったか、適当きくうしなのがバレてしまう。。 
 
 - 6613 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 18:07:11 ID:6fW5F0r00
 
  -  >>6586 
 解体費用とかそんなんより、なんでその漢字二文字でジャンボと読ませたとかそっちの方が 
 そして最後がチン没とかもうネタとしか思えんぞ 
 
 - 6614 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/21(火) 19:28:12 ID:scotch
 
  -  これ踏み込んだ側の仲間も漏らしてそうな・・・・ 
 
 - 6615 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 19:46:15 ID:Y3rznGLr0
 
  -  スペちゃん賢い 
 ttps://twitter.com/bhe_bbo/status/1539197627191169024 
 
 - 6616 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/21(火) 19:48:30 ID:scotch
 
  -  スマホ?ゲームの垢を全部消されたかな? 
 
 - 6617 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 19:51:17 ID:uRnhC9Q00
 
  -  やってはならない所業を… 
 
 - 6618 :雷鳥 ★:2022/06/21(火) 19:52:54 ID:thunder_bird
 
  -  グラブルプレイしてないけどたまに見かける古戦場は大事なイベントなんやな…… 
 
 - 6619 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/21(火) 19:55:01 ID:gomu
 
  -  よく聞く古戦場ってなんや(グラブルエンジョイ以下勢 
 
 - 6620 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 19:56:30 ID:nCoxQFLg0
 
  -  物によってはID打ち込めば復活可能だが・・・グラブルはどうなんだろう? 
 
 - 6621 :すじん ★:2022/06/21(火) 19:59:57 ID:sujin
 
  -  アプリ消されただけならセーフだけどアカウント消されたら…… 
 古戦場は個人順位報酬付きのクラン(騎空団)バトルやでー。 
 団として最終順位が5500位だか5400位以内だとSSR確定チケが貰えるのだ。 
 
 - 6622 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:01:00 ID:A9HlVlJY0
 
  -  >>6619地獄の別名 
 
 - 6623 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:01:07 ID:hFM6rS+w0
 
  -  さやかちゃんはこういう役が似合う名女優 
 
 - 6624 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:04:44 ID:u+AH3Iqo0
 
  -  かけた時間と入手した装備は戻ってこないんだよなぁ・・・。 
  
 以前、別の男友達的な作品で「ゲームで優遇措置するから入学してくれない?」って交渉したのあったな。 
 なので「男が死にそうなのでメーカーさん、データ即時直してください」って学園から要請入れれば、 
 何とかなる・・・? 
 
 - 6625 :大隅 ★:2022/06/21(火) 20:04:55 ID:osumi
 
  -  てーか、男子生徒が殊の外大事にしているものを消すとかさぁ……(呆 
 
 - 6626 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:05:00 ID:hW66fKPL0
 
  -  >>6619 
 本気でやってる人にとっては遊びでは済まない場所であり、 
 戦場であり、ガチでやる人は古戦場のために有給取ったりして24時間インできる環境とらねぇと人類ではないものと認識される() 
 
 - 6627 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:08:31 ID:izVsammI0
 
  -  PC厨の自分にはよく理解出来ませんが、PCとスマホ両方のユーザーで画面の小さいスマホで 
 よくゲームする気になるなあと。スマホ専用ゲームならともかく。 
 「いつでもどこでも」出来るのが良いのかな、やっぱり? 
 
 - 6628 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:09:15 ID:KuSFRfix0
 
  -  >>6625 
 男そのものを大事にしていない人間が、その男の持ち物なんて大事にしますかね……? 
 
 - 6629 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:09:27 ID:28G0oMa90
 
  -  大隅さんの場合、「丁度イベント真っ最中の艦これデータを含めた全ゲームのデータを消された」となりますな。 
  
 ・・・どうなりますか?(震え声) 
 
 - 6630 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:09:51 ID:ieAmvae10
 
  -  ゲームだから、玩具だから、漫画だから。そんな理由で通ったのは80年代位までなんだよなぁ。 
 着道楽や車ニアの物品を台無しにするのと同義だときづこーぜ……男友達社会には根本的に男子の人権ないからしゃーないか 
 
 - 6631 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/21(火) 20:10:19 ID:scotch
 
  -  これって男友達世界の女に、どの程度酷い事したか理解させるには 
 男子産んだと思ったら目の前で殺された心情って言えば一番通じるのかな? 
 んで死んだと思って殺した相手ボコってたら息が有ったんでそっちに意識が向いたと 
 
 - 6632 :雷鳥 ★:2022/06/21(火) 20:10:38 ID:thunder_bird
 
  -  結婚した後でも旦那の物を勝手に売ったり捨てるんでしょ?(家庭板汚染 
 
 - 6633 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:10:47 ID:uRnhC9Q00
 
  -  少し前でも夫の集めてた物勝手に捨てて夫が無気力になったって事例があったような? 
 
 - 6634 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:11:01 ID:hW66fKPL0
 
  -  >>6627 
 PCの前にずっと座ったままとか無理でしょ。でもずっと張り付いてないといけないモノだってあるんだ。 
 だからスマホでプレイする必要があるんだ(強弁)  と、知人が言ってた() 
 
 - 6635 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:11:18 ID:KuSFRfix0
 
  -  >>6630 
 心配しなくとも今でも通ると思ってたびたびTVで断捨離として旦那のものをエンタメ()で杜撰に扱い、Twitterで燃えてますぜ 
 ここ数年ようやっと消えたレベル? 
 
 - 6636 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:12:37 ID:ZYTyfHUm0
 
  -  >>6635 
 断捨離なら自分のを全部捨ててから他人のをやれ。 
 と、そう思いますな。 
 
 - 6637 :すじん ★:2022/06/21(火) 20:13:07 ID:sujin
 
  -  >>6627 
 自分の場合は別タブ開いてるときは止まるようになったから他作業中はスマホでやってるなー。 
 
 - 6638 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:13:16 ID:uRnhC9Q00
 
  -  >>6629 
 下手すると今迄の装備と艦娘を目の前で解体したが正しいかもしれない? 
 
 - 6639 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:13:21 ID:QSUejD+m0
 
  -  90年代、2000年代でも普通にありましたよ、ええ。忌々しい事に(白目 
 
 - 6640 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:14:10 ID:izVsammI0
 
  -  >>6634 
 「起きてる間、スマホに張り付くのはええんかい?」と言ってはいけないのでしょうなあw 
 
 - 6641 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:14:23 ID:ieAmvae10
 
  -  最近ならまだ、趣味を棄てたで責められるじゃないですか。90年代はそんな趣味やめなさい! で終わるんですよ。 
 ギンガマンの録画消したのに「そんなんどうでもいいでしょ」ですまされた恨みは忘れん( 
 
 - 6642 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:14:52 ID:b3cx3nGA0
 
  -  勤勉で会社唯一のIT担当のスマホデータ消して怒らせて退職されたけど事の重要さを理解していないアホ社員とか居るしなあ 
 
 - 6643 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:15:17 ID:3+eEJcH60
 
  -  >>6631 
 あの世界どうも男子産んでも後悔してたような描写もある作品もあったし…せいぜい税金が安くなって多少補助金が出るレベル? 
 それに反して絶えず周囲から嫉妬の目とテロに狙われるし…絶これ系で提督生んだ家庭が億万長者や村の名士にいきなりなる展開とは違うんなあ(それはそれで問題だが) 
 
 - 6644 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:15:31 ID:QSUejD+m0
 
  -  どっちが優れているとかでなく、人それぞれのプレイスタイルがあるということでしょう。 
 
 - 6645 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:16:02 ID:Y3rznGLr0
 
  -  それって普通に犯罪では<データ消す 
 
 - 6646 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:18:27 ID:ieAmvae10
 
  -  データだから大したことないじゃない、とか普通に思ってるアホはいるんだ…( 
 
 - 6647 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/21(火) 20:18:35 ID:hosirin334
 
  -  アカ消しは戦争 
 
 - 6648 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:18:56 ID:QSUejD+m0
 
  -  消す側は『たかがこんな事で』『下らない事で騒ぐな』『お前の為を思って』とか言って、少しも悪いと思わない。軽い嫌がらせ、下手するといたずらとしか考えていないのよ。 
 
 - 6649 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:19:35 ID:Y3rznGLr0
 
  -  >>6646 
 そいつの口座の額面0にしてやりたくなるなあ 
 
 - 6650 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:19:41 ID:KuSFRfix0
 
  -  つーか現代でもやらかす奴が一定数いるから今でも鉄道模型旦那コピペが通じちゃうわけで 
 
 - 6651 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:20:19 ID:hW66fKPL0
 
  -  >>6647 
 然り 
 
 - 6652 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:21:27 ID:QSUejD+m0
 
  -  自分にとって大した物ではない=他人にとっても大した物ではない、とナチュラルに押し付けてくる人間は思ったよりも沢山居るんだ。 
 そして、そういう人間が集まって少数を圧迫するんだ。 
 
 - 6653 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:22:01 ID:hW66fKPL0
 
  -  >>6648 
 そういうやつがヘラヘラ笑って陰キャのデータ消した結果、「え?なんで?」って顔で刺されて倒れるのだ。 
 そして「現代社会の闇」とかいう報道が流れるんだ。おれはくわしいんだ() 
 
 - 6654 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:22:36 ID:uRnhC9Q00
 
  -  >>6647 
 関係断絶を視野に入れて動く場合もありますね 
 
 - 6655 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:23:16 ID:FDMLEhYZ0
 
  -  >>6647 
 殲滅戦争ですね、『君が! 消滅するまで! 攻撃を! やめない!』 
 
 - 6656 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:24:12 ID:QSUejD+m0
 
  -  前に作品ごとなろう垢を友達()に消された人とか情報回ってたですしね…… 
 大なり小なり、あることですわ。胸くそ悪いことに。 
 
 - 6657 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:26:32 ID:KuSFRfix0
 
  -  カテイイタで一番精神的に来たのは、限定版DDを自分の子供のためにと取っていきやがった兄嫁ですかね…… 
 
 - 6658 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/21(火) 20:26:44 ID:scotch
 
  -  あぁなろう垢あったなぁ・・・ 
 
 - 6659 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:27:21 ID:3+eEJcH60
 
  -  なおこち亀で空き缶コレクターの旦那のエピで妻は一言 
 妻『あんたが死んだらただのゴミよ!』 
 
 - 6660 :胃薬 ★:2022/06/21(火) 20:27:43 ID:yansu
 
  -  PC版グラブルが重い 
 
 - 6661 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/21(火) 20:28:33 ID:ts/E1xEy0
 
  -  >>6647 
 ごもっとも 
 
 - 6662 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:29:09 ID:3+eEJcH60
 
  -  ttps://twitter.com/ichikawakon/status/1328641982734819331?lang=fi 
 わかっちゃあいる 
 わかっちゃいるんだ 
 
 - 6663 :手抜き〇 ★:2022/06/21(火) 20:29:51 ID:tenuki
 
  -  >>6647 
 虐殺になろうが止まらない 
 あと、ねこは投下します 
 
 - 6664 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:31:06 ID:i/FuLpdI0
 
  -  そういや丁度今日は古戦場、うまく話とマッチしたな 
 
 - 6665 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:31:16 ID:8lYKNquR0
 
  -  けどソシャゲやガチャって麻薬と同じ悪癖じゃない。悪から足を洗わせるためには仕方ないのでは?(人の心がわからない並感) 
 
 - 6666 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:32:02 ID:bS5VaRCQ0
 
  -  「たかがゲーム如きに何マジになってんの? そんなんだから陰気なのよアンタは」 
 「あんなにプラスチックのオモチャがあって、子供じゃないのよ? だから捨てといたわ」 
 「アンタの趣味ってくだらないよね」 こげな事言うまーんはチェストするは女々か? 
 
 - 6667 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:34:12 ID:A9HlVlJY0
 
  -  >>6642よく上司や上司の上司にクビされませんでしたねソイツ 
  
 >>6646端的に言って今の社会に生きてちゃいけない人間ですな。 
  
 
 - 6668 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:35:03 ID:ku0Hqqll0
 
  -  >>6659 
 死ぬまではゴミじゃないって認めてくれるんだからまだまし、かなあ。 
 
 - 6669 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:35:19 ID:qMrV4Jzg0
 
  -  >>6666 
 親でもないならなんでそんなのと付き合ったのかという疑問が 
 
 - 6670 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:36:11 ID:ieAmvae10
 
  -  思想が靴を隠すとか、ジャイアンのうるせぇ! とかブタゴリラの寄こせ! の時代からアップデートできてないんだよね…… 
 もうあの辺り「ドラえもんだから」成り立つだけでそれ以外だったらあっという間に炎上で破滅させないと打ち切りだと思うの( 
 
 - 6671 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:37:17 ID:A9HlVlJY0
 
  -  >>6666「チェストしたらちゃんと切腹するんだぞ?それが武士だ」by松平忠寛 
 
 - 6672 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:37:26 ID:KuSFRfix0
 
  -  >>6665 
 じゃあ君はこんなところにいないでとっとと更生したらいいんじゃない? 
 やる夫スレを覗いてるとか時間の無駄っていう悪癖をいつまで続けてるの? 
 
 - 6673 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:38:06 ID:/7+cg3YI0
 
  -  せめて捨てるんじゃなく売ってくれ 
 
 - 6674 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2022/06/21(火) 20:38:56 ID:Z4E2bVcU0
 
  -  鉄道模型コピペ・・・か・・・ 
 男友達世界だとコピペとは別の方向に妻がやらかしそう 
 
 - 6675 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:39:03 ID:3+eEJcH60
 
  -  みんなもちつけ 
 今回は加害者は被害者の嫁やない 
 世田谷事件の際に加害者が事後に散々家の中のもの勝手に飲み食いしてたのと同じケースやで 
 
 - 6676 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:40:54 ID:bS5VaRCQ0
 
  -  >>6669 
 家庭板に紹介されるまーんってこんな感じじゃない? 
 自分の趣味は良くて旦那の趣味は全否定とかゴロゴロ転がってるんやろアソコ? 
 
 - 6677 :バーニィ ★:2022/06/21(火) 20:42:29 ID:zaku
 
  -  >>6665 
 借金までするようじゃともかく、普通にプレイしてる人まで一緒くたにしたら戦争よ? 
 
 - 6678 :スキマ産業 ★:2022/06/21(火) 20:43:28 ID:spam
 
  -  一回だけならロールバックしてもらえるってあったなあ 
 
 - 6679 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:44:46 ID:6fW5F0r00
 
  -  やっぱ創作ってリアルよりマイルドだよなぁ…… 
 
 - 6680 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:46:19 ID:i/FuLpdI0
 
  -  まあ実はグラブルの垢は垢消しできんのだが・・・ 
 プレイ時に作ったモバゲ垢は永遠不滅です!わざわざ別垢で上書きした場合は別だろうけどw 
 
 - 6681 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/21(火) 20:46:19 ID:scotch
 
  -  どんな趣味でも実生活に悪影響及ぼすなら中毒だけど 
 悪影響が出ないなら何を趣味にするかは個人の自由 
  
 ただ世間的に知名度が低い趣味だと、何故かその趣味自体が悪い事にされやすいね 
 車で暴走しても車の販売を規制しようとか言う話にはならんけど 
 バイクで暴走するとバイクを追放しようとか言う話になりやすいみたいな感じで 
 
 - 6682 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:46:30 ID:7tp92CJi0
 
  -  現実は空想を凌駕するからね 
 
 - 6683 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:46:42 ID:C99bTy5a0
 
  -  >>6669 
 結婚前に相手の本性が全て解るなら、 
 この世に離婚は無くなると思うんだw 
 
 - 6684 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:47:17 ID:Grhy8vbq0
 
  -  >>6679 
 作る側の人間に人の心がある(事が多い)からしゃあない 
 
 - 6685 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:47:23 ID:3+eEJcH60
 
  -  そら逆方向にも「夫の命令に唯々諾々と従い自分の子供が夫に殺されるの黙って見てるむしろ協力しました」って方向性のもおるしなあ 
 
 - 6686 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:47:28 ID:SqSrqBrD0
 
  -  >>6675 
 話は違うが、あの事件ってアイスの食べ方が明確に軍関係者って出てなかった? 
 
 - 6687 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:48:50 ID:WEsS86AY0
 
  -  リアルはリアリティがないからしゃーない 
 
 - 6688 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 20:54:18 ID:6fW5F0r00
 
  -  >>6684 
 昔の文豪が奇人変人揃いだった理由でもあるかな 
 人間性を捨てないと越えられない壁がある…… 
 
 - 6689 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 21:00:02 ID:FDMLEhYZ0
 
  -  そう言えば、昔、親に古い同人誌やゲームを捨てられた後、 
 『しかるべき所に持っていけば総計3桁万になったのに』 
 と情報誌を見せながら言ったら顔を青くし、二度と勝手に捨てなくなった。 
 
 - 6690 :雷鳥 ★:2022/06/21(火) 21:00:06 ID:thunder_bird
 
  -  とーかしま 
 
 - 6691 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 21:00:33 ID:qMrV4Jzg0
 
  -  >>6688 
 そいつらは創作が売れたから諸々を黙認されていただけでは 
 
 - 6692 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 21:02:32 ID:7tp92CJi0
 
  -  お値段知ると人は安易に捨てなくなるからね 被害出てたら話は別だが 
 
 - 6693 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 21:02:49 ID:3+eEJcH60
 
  -  ホモの自分の耳を切り落とした画家「え売れてないですけど」 
 
 - 6694 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 21:03:00 ID:jufpNk0q0
 
  -  >>6688 
 ご乱行の言い訳にもなってない気がw 
 なろう界隈の「エキセントリック」な 
 作家たちは個人情報さらしてポカるやつはほとんどおらんし。 
 
 - 6695 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/21(火) 21:04:56 ID:scotch
 
  -  某詩人と交流のあった家の子供 
 アイツが来ると家財道具が1個消える (親父が質入れして金渡しちゃう) 
 詩人じゃなくて先祖は泥棒の間違いだろって話をして居たとかw 
 
 - 6696 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 21:06:47 ID:Y3rznGLr0
 
  -  月箱とか未開封美品だと今いくらくらいになってんだろうか 
 
 - 6697 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 21:11:06 ID:HTsRVc130
 
  -  マジでパートナーが自分や子供より趣味を大事にしてるケースは粛々と離婚調停? 
 
 - 6698 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 21:11:47 ID:FDMLEhYZ0
 
  -  (それ、多分、棄てられたのの一つだわ、友人に進められてプレイし忘れて忘れてたから・・・>月箱未開封) 
 
 - 6699 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 21:13:01 ID:KuSFRfix0
 
  -  >>6697 
 その結果結婚生活に多大な影響が出てるならそりゃそうでしょう 
 ただ一介の人間に「遊ぶな、趣味もつな、全力で滅私奉公しろ」ってな状態は正常とは言えないと思うけどね 
 
 - 6700 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 21:13:11 ID:Y3rznGLr0
 
  -  4〜5万くらいですな 
 
 - 6701 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 21:18:30 ID:QSUejD+m0
 
  -  現代で求められている理想の夫像は、『堅実な稼ぎで不平不満を漏らさず家族以外の事で無駄遣いせず、平日は家事を休日には家族サービスを積極的にやる』っていう…… 
 
 - 6702 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 21:20:48 ID:u+AH3Iqo0
 
  -  そら結婚するヤツも減るし少子化も進むわw 
 
 - 6703 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 21:21:12 ID:7tp92CJi0
 
  -  >>6701 そこまで行ったらロボでいいじゃんだからな 
 
 - 6704 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/21(火) 21:23:45 ID:ts/E1xEy0
 
  -  自由な権利を選べる自由を勝ち取った結果 
 今までやられたことをやり返してるだけの人間のなんと多い事か 
 まあ、人間だししゃあないよな(他人事 
 だからこの名言がある。「歴史は繰り返す。」 
 
 - 6705 :バーニィ ★:2022/06/21(火) 21:24:31 ID:zaku
 
  -  そんな理想は捨てたほうがいいかなーって 
 まあ家事はやってるけどさー。そんでも嫁さんいないと回らないしなぁ・・・てか互いに協力するのが当たり前じゃないんかねぇ 
 ちなみに私は休日最低限の家事で後ダラダラ。無駄遣いもします、はい 
 
 - 6706 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 21:25:30 ID:3+eEJcH60
 
  -  なんだかんだで先進国の中でアメリカだけは少子化とは無縁だなあ 
 権利ばっか主張してってフェミやジェンダーやらの元祖国の割には 
 
 - 6707 :大隅 ★:2022/06/21(火) 21:27:36 ID:osumi
 
  -  アメリカの場合上層下層で事情が全く異なるから参考にならんのよね。 
 嫌な言い方だけど、一国の中に先進国と途上国が入り混じってるようなもん。 
 
 - 6708 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/21(火) 21:27:57 ID:scotch
 
  -  こんな画像が出回る世の中ですからね 
 ttps://img2.finalfantasyxiv.com/accimg/92/eb/92ebf9571cf081dc45e1da1c69c8f6b8b19e85a2.jpg 
 
 - 6709 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 21:29:26 ID:A9HlVlJY0
 
  -  >>6706あの国はどこもかしこも冗談みたいに治安が悪い上に、どいつもこいつもアメリカ社会の理想像を押し付けるので結婚しないメリットより結婚するメリットの方が圧倒的に上回るからね。 
 冗談とかじゃなくアメリカで夜の催しに行くのに男性が隣にいないとか、何されても文句言えないって真顔で忠告されるって時点でお察し。 
 
 - 6710 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 21:29:50 ID:QSUejD+m0
 
  -  >>6703 
 本音を言ってしまえばそうだよ。 
 金を運んで面倒な事をやってくれる便利なATMが欲しいんだから。 
 
 - 6711 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 21:30:06 ID:8lYKNquR0
 
  -  >>6708 
 触るとほのかにあたたかい、ってところに望む側の擦り切れかけた人間性を感じるw 
 
 - 6712 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 21:30:22 ID:fZY2562P0
 
  -  >>6708 
 これAAもありましたよねw 
 
 - 6713 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 21:30:32 ID:A9HlVlJY0
 
  -  >>6709は女性が夜の催しに行く時ね。 
 
 - 6714 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 21:34:41 ID:QSUejD+m0
 
  -  そういう人を人と思わん人間を割りと見たし、周囲のカップルや夫婦が面倒引き起こしてやらかすのもあったから、あんまし結婚する気が起きんわ。相手いないし(切実 
 一人の方が気が楽なのだわ。 
 
 - 6715 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 21:35:00 ID:C99bTy5a0
 
  -  >>6706 
 アメリカの場合、移民が止まらないのが理由だそうですが。 
 白人も増えているんでしょうか? 
 
 - 6716 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 21:35:14 ID:3+eEJcH60
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/37bfae52d5e08f376928da91d084e5d14d232588 
 とはいえ相手の収入や性格考えんで結婚してなんでも言う通りにするまーんもいる(年齢差から父親の実子じゃない) 
 極端なのと反対方向に極端なのしかおらんのか 
 そういう方向のもんばっかマスゴミが取り上げるんで女(ないし男)はみんなそんなもんだと印象づけるのが狙いなのか 
 
 - 6717 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 21:38:39 ID:A9HlVlJY0
 
  -  >>6707アメリカの物語を読んでると出てくる「推薦状」ってクソ闇が深いですよね……日本の試験が平等な選出方法として生み出されたっていうのがよくわかる。 
 
 - 6718 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/21(火) 21:39:52 ID:debuff
 
  -  芸術的というか……冒涜的? 
 ttps://twitter.com/Munenori20/status/1539160096004943872 
 
 - 6719 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 21:41:21 ID:KuSFRfix0
 
  -  タンノ君(令和の姿)? 
 
 - 6720 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 21:45:20 ID:i/FuLpdI0
 
  -  恋愛は感情だけど結婚は現実だからな。とはいえ共同生活送るならお互いを尊重できなきゃ意味がない。 
 
 - 6721 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 21:46:10 ID:3+eEJcH60
 
  -  >>6717 
 とはいえ広く浅くあらゆる階層から有意な人材を収拾するには便利だが 
 社会の上層部に試験秀才だけが貯まるんでマニュアル通りで既に解答が分かっている問題の解決は得意だがまったく新しい事態にぶつかるとだな 
 
 - 6722 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 21:46:40 ID:KuSFRfix0
 
  -  然り 
 結婚をした以上は互いに互いを尊重しあわなければならない 
 片方に負担を強いている関係何ぞ、結婚以外でも破綻するのは明白 
 
 - 6723 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 21:52:56 ID:3+eEJcH60
 
  -  つまり男女ともに自分は完璧に他者を尊重出来るって自信があるもんでないと結婚に躊躇するしかない世の中ってわけで益々少子化に 
 いや昔の日本がかなり女性の我慢に依存していた体制ってのは否定しないけどさ 
 
 - 6724 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 21:56:45 ID:KuSFRfix0
 
  -  >>6723 
 そこまでいかずとも互いに妥協点を見つけあえばいいと思うんだけどね 
 端的に言えば、行動する前にまず話し合え!! ってやつだね 
 
 - 6725 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/21(火) 22:00:40 ID:ts/E1xEy0
 
  -  使用料の製作をしていたら。 
 ダッチがアイスを食べていた・・・。 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4109 
  
 
 - 6726 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 22:01:00 ID:KuSFRfix0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1655383332/453 
  
 ttps://weathernews.jp/s/topics/201807/190135/ 
 これ見る限り、90年代と今じゃそこまで劇的な違いはないと思うがなあ……? 
 
 - 6727 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 22:06:21 ID:cPt0JH930
 
  -  94年位から夏に35℃超え始めたような印象 
 
 - 6728 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 22:09:03 ID:aIVPzsbh0
 
  -  女の理想も男の理想も似たようなもんだよ 
 行きつく先は己に都合の良い相手 
 それの現実味がないからお互いがお互いを嘲るのさ 
 
 - 6729 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 22:23:34 ID:6fW5F0r00
 
  -  >>6726 
 80年代前半頃はこのまま氷河期が来るんじゃないかってTVで騒がれていた頃だったから 
 その頃の印象が強いんだろう 
  
 尚そのTVのネタに振り回されて冷害に強いササニシキを植えた農家は見事全滅した模様 
 
 - 6730 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 22:25:22 ID:KuSFRfix0
 
  -  >>6729 
 あー、そういうことがあったんか…… 
 アラフォーな自分はそのあたりの機微は全くわからんかった 
 ありがとうございます 
 
 - 6731 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 22:25:25 ID:QSUejD+m0
 
  -  掌返しで温暖化や温室効果ガスを煽っているからね…… 
 
 - 6732 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 22:33:43 ID:2/h2FacX0
 
  -  >>6729 
 1970年代まで、世界的にはプチ氷河期だったらしいからね。 
 
 - 6733 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/21(火) 22:34:13 ID:scotch
 
  -  昭和の頃も33度超の最高気温とかたまには記録されてる 
 ただ今と違って1夏に2〜3日だし夜になるとそれなりに下がってた (20時頃には20度とか薄掛けの布団が必要) 
 今は昼間に35度で夜も30度割るのが22時過ぎとかで身体が休まる時間帯が無い 
  
 信じられるかい?当時は東京の郊外に白樺が生えてたんだぞ? 
 
 - 6734 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 22:36:31 ID:ZCIc+1SQ0
 
  -  その記事にもある通り、熱帯夜が増えたからなあ 
 
 - 6735 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 22:47:03 ID:izVsammI0
 
  -  地球温暖化説って、どこまで正当性あるのかな? 
 こないだ日本人でノーベル賞もらった人も、温暖化のコンピューターシミュレーションモデル構築で 
 受賞したみたいだけど。 
  
 でも温暖化を詐欺扱いしている陰謀論者の「太古の昔には今よりも二酸化炭素濃度が高い時代も 
 あった事が学術的に証明されているから、今現在温暖化が進行しているとは言い切れない。その証拠に 
 南北両極の氷は著しく減少していない」説も自分としては無視出来ずw 
 
 - 6736 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 22:49:13 ID:ZCIc+1SQ0
 
  -  90年代だと一般家庭で乾燥機はどの程度普及してるころだったかなあ 
 
 - 6737 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 22:50:26 ID:qMrV4Jzg0
 
  -  温暖化≒気温が上がるじゃなくて 
 気候の不安定化ってのが問題というか 
 短期間に干魃と水害と豪雪と大時化と強烈な台風竜巻が続くとかの 
 
 - 6738 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 22:50:31 ID:KuSFRfix0
 
  -  >>6735 
 そもそも地球規模の環境変動に対してきちんとした現行の科学分析は年季が軽すぎる…… 
 ここまでのものは全部現状の化学分析に基づく推測からの推論でしかないのだ 
 
 - 6739 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 22:50:36 ID:Y3rznGLr0
 
  -  こんなデータが有りました、種死放映あたりで伸びてますな 
 ttps://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010010005080100005/1 
 
 - 6740 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/21(火) 22:50:50 ID:scotch
 
  -  >>6735 
 ぶっちゃけ地球の歴史から見たら温暖化とか誤差の範囲か 
 1年の四季の、季節の移ろい程度の物だと思ってる 
 ただ過去数千年の人類の営みの許容出来る範囲を逸脱しそうだから 
 あれこれ騒いでるんだと思ってる ( 地球にとっては誤差だけど人類的には大打撃 ) 
 
 - 6741 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 22:52:48 ID:6fW5F0r00
 
  -  >>6735 
 二酸化炭素濃度が高い時代はあったのは間違いないが平均気温もちゃんと高かったぞ 
 その環境で生きていける生物がいるだろうというのは間違いないし、それも自然といえば自然であるのも間違いないが 
 人類を筆頭として今この世の春を謳歌している現生生物の大半が生きていける環境とは言っていない 
 
 - 6742 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 22:53:26 ID:qMrV4Jzg0
 
  -  >>6739 
 家電製品は技術の向上とかで安いのが普及するとかで急増したりするから 
 元々日本って雨が多いんで欲しいって思ってた家庭も多いだろうし 
 
 - 6743 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 22:55:39 ID:izVsammI0
 
  -  >>6737 
 現在でもはっきりしているのは海水温が上がって、漁場の様相が昔と大幅に変化している事ですかね。 
 サンマが採れなくなってブリがやたらと水揚げされるとか。 
 
 - 6744 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 22:57:05 ID:uRnhC9Q00
 
  -  >>6735 
 陰謀論というか…二酸化炭素の排出、人類以外が関与してる量がトップだし? 
 ちょっと前(80年代)だと二酸化炭素が太陽の熱遮断して寒冷化が加速する!って説もあったはず? 
 
 - 6745 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 22:57:44 ID:ZCIc+1SQ0
 
  -  沿岸も海水温上がって、今までいなかった魚が増えたんで海藻食い荒らされて丸坊主状態って鉄腕DASHでやってたなあ 
 
 - 6746 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 22:57:52 ID:Y3rznGLr0
 
  -  DASHでも東京湾で南国の魚が〜とかやってますしねえ 
  
 配慮されたマネキンが 
 ttps://twitter.com/phil0p0n/status/1539090798351790081 
 
 - 6747 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 23:01:07 ID:qMrV4Jzg0
 
  -  >>6745 
 海栗潰しASMRハンマーでもそんな事言ってた 
 海水温の変化で今までいなかったガンガゼとか魚が海藻を芽の状態で食べるんで 
 海底から海藻が消える磯焼けが広がっているって 
 
 - 6748 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 23:01:12 ID:KuSFRfix0
 
  -  結局現状、どっちの論もそれなりに証拠を積み上げて互いに互いを陰謀論って言えちゃう状況なんよね…… 
 どっちが正しいかを専門家ですら意見が割れてるから、わかんない状況と思ってた方がいいよ 
 
 - 6749 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 23:01:19 ID:izVsammI0
 
  -  >>6744 
 >  >>6735 
 >  陰謀論というか…二酸化炭素の排出、人類以外が関与してる量がトップだし? 
  
 牛のゲップが原因とかいうアレでしょうか?w 
  
 >  ちょっと前(80年代)だと二酸化炭素が太陽の熱遮断して寒冷化が加速する!って説もあったはず? 
  
 太陽の熱を遮断するのではなくて、地球から出る赤外線を遮断して結果として地表に熱が蓄積される、 
 では? 
 
 - 6750 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 23:01:22 ID:6fW5F0r00
 
  -  他の生物由来だったりたまに火山から漏れる程度だったら植物が吸収してコシして、蟲とかに喰って二酸化炭素に戻る前に 
 炭素を固定して地中に沈んだり、プレートの移動で海水ごと取り込んだりした分で、徐々に減っていくんだけど 
 樹を燃やして植林したらカーボンニュートラルってのは、そういうサイクルの範囲内で済んでいますよって事 
  
 そうやって長年地中や海底に蓄積した炭素を掘り出して空気中にばら撒いているのが人類くらいなんで 
 こらぁ、ホモサピエンスの責任やろなぁ……と論理立てて理解できたのがついこの数十年 
 
 - 6751 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 23:01:47 ID:i/FuLpdI0
 
  -  ガレオンほしくて天井まで突っ張したけどゴブロ斧三本とガレ杖のクリティカル編成強いやん(カイム居ない勢) 
 
 - 6752 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 23:04:16 ID:Ey3qtBe60
 
  -  46億のうち、直近の精々数百のデータだけで議論する世界・・・ 
 
 - 6753 :ハ:2022/06/21(火) 23:05:51 ID:Qs1h7NuT0
 
  -  女性型の怪人怪獣枠でアクション系のAAがあるキャラってなんぞなかったけ(´・ω・`)つか単純にアクション系AAある女の子でも可 
 
 - 6754 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 23:08:46 ID:ZCIc+1SQ0
 
  -  銀ちゃんとか? 
 羽生えてるし 
 
 - 6755 :すじん ★:2022/06/21(火) 23:09:31 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6756 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 23:11:20 ID:hFM6rS+w0
 
  -  個人的には気温が上がる(副産物として水循環量も上がる)ってのは地球全体で見れば農業生産にかなりプラス要素なので 
 (個々のエリアでの砂漠化や水害増加があっても)さほど悪い事でも無いのではとね 
  
 
 - 6757 :ハ:2022/06/21(火) 23:12:27 ID:Qs1h7NuT0
 
  -  あんまかわいくないほうがええねん(´・ω・`)俺基準で 
 
 - 6758 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 23:13:06 ID:KuSFRfix0
 
  -  あと個人的な見解なんだが、今のマスゴミが温暖化で騒いでるってのがここんところのマスゴミへの信用度から鑑みて、ね 
 あいつらが題目掲げて騒いでることの反対があってることが多すぎて…… 
 
 - 6759 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 23:14:29 ID:uRnhC9Q00
 
  -  やる夫系派生で女性系のAAに電撃やら炎とかのエフェクト追加では駄目なんです? 
 
 - 6760 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 23:15:06 ID:rufvWxux0
 
  -  ttps://twitter.com/g_misterbuster/status/1539208596252045313?t=rj-6MPXAWEbMhtX3xUOUOw&s=19 
 ◯隅氏「もしもし土建屋さん?ちょっと知人家の改築頼みたいんですが」 
 
 - 6761 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 23:18:22 ID:Ey3qtBe60
 
  -  対魔忍とか深海棲艦あたり?>かわいくない女性怪人枠 
 
 - 6762 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 23:18:38 ID:qMrV4Jzg0
 
  -  >>6760 
 どはでぃ・・・・ 
 
 - 6763 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/21(火) 23:18:44 ID:debuff
 
  -  >>6753 
 プリキュアの敵枠あたりはどうよ 
 あとはモンスター娘のいる生活の面々とか 
 
 - 6764 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 23:18:48 ID:uRnhC9Q00
 
  -  >>6749 
 普通に海の生き物の呼吸で排出される二酸化炭素が工場とかと比べても一番多いって何処かで見たような? 
 
 - 6765 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/21(火) 23:19:51 ID:debuff
 
  -  >>6757 
 可愛くない、だったら仮面ライダーオーズ/OOOのメズールとか 
 
 - 6766 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 23:23:56 ID:2/h2FacX0
 
  -  >>6748 
 太陽の活動が低下してるなんて話もあるから、来年から突然寒冷化が始まってもおかしくなかったりするからなー。 
 今は温暖化に向かってるけど、これからも続きますかと聞かれたら、わかりませんというしかない。 
  
 まぁ人間の活動で排出される二酸化炭素が温暖化の主原因なのはどうも間違いないから、 
 それを減らして温暖化の暴走を食い止めましょうというのは間違ってないと思う。 
 二酸化炭素の排出権なんて話になるとうさんくさいけど。 
 
 - 6767 :携帯@赤霧 ★:2022/06/21(火) 23:25:04 ID:???
 
  -  >>6757 
 GOD EATERのサリエルとかどうでしょう? 
 
 - 6768 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 23:26:54 ID:hCgkFu3M0
 
  -  >>6628 
 確かにw 
 
 - 6769 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 23:28:42 ID:hCgkFu3M0
 
  -  >>6647 
 はい 
 
 - 6770 :ハ:2022/06/21(火) 23:30:34 ID:Qs1h7NuT0
 
  -  いがいに動きのあるAAがあるキャラってすくないんだよなぁ(´・ω・`)対魔人か・・・ 
 汎用AAでごまかすしかないか 
 ありがとですよ> 
 
 - 6771 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/21(火) 23:41:17 ID:scotch
 
  -  2025年頃に2週間ほど携帯とかカーナビとかTVが断続的に使えなくなるかも 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220621/k10013682371000.html 
 
 - 6772 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 23:42:27 ID:3Kz/xDG30
 
  -  韓国でもウマ娘のサービスが始まったけど、 
 早速ライス引いた人に春天マックが立ち塞がってて懐かしくなった。 
 因子もサポカも揃ってないとマジきついんだよなあ、あそこ。 
 
 - 6773 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 23:44:02 ID:YBJHXPhE0
 
  -  温暖化はなぁ 
 海水と大気の熱容量差を考えたら、二酸化炭素が増えて気温が上がったってより 
 海水温が上がったから大気温度も上がったって方がよっぽど納得いく 
 
 - 6774 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 23:46:11 ID:3L2VUQWl0
 
  -  俺は今の時点でなんかカーナビがおかしい…行先セットしたら1時間着くらいが11時間とかになってたり… 
 今度車屋で聞いてみるが 
 
 - 6775 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 23:47:32 ID:gbLioKv20
 
  -  地球温暖化の何が怖いかってしきい値を超えると今度は揺り戻しで一気に寒冷化が進んで全球凍結まで進む可能性があるってあたりだと思うわ 
 地球史分析で気温の上昇が緩やかに続いていたあるとき一気に大量絶滅を伴う氷河期が起きたらしいってのが分かってる 
 大量絶滅や氷河期のきっかけが隕石の衝突によるモノだってのが通説だったけど最近は何度か起きてる大量全滅はこの揺り戻し氷河期が原因じゃないかという説を聞きかじったことがある 
 
 - 6776 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 23:56:04 ID:uRnhC9Q00
 
  -  地球さんが本気で変わったら人類が対抗出来ないだろうからなぁ 
 色んな説見たりしても悲観しないでいつもの日常生活送る以外出来る事あるんだろうか? 
 
 - 6777 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 23:56:22 ID:4j6Q/lj00
 
  -  まあ、ちきう規模からすれば人間の出てきた数千年なんて何千万年前とかから見れば豆粒みたいなものですから。 
 
 - 6778 :名無しの読者さん:2022/06/21(火) 23:57:29 ID:HTsRVc130
 
  -  何千万年でようやく豆粒レベルじゃね? 
 
 - 6779 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 00:00:11 ID:PIs1HSpP0
 
  -  その豆粒時間でやべレベルの大気組成の変動を起こしてるんだよなあ、人類 
 こんなんやらかした生物なんていいとこ植物センパイくらいっすわ 
 
 - 6780 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/22(水) 00:12:20 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2435.html 
  
 やまやでもコンビニでもペットの酒を買ってる現場に居合わせた事がない 
 
 - 6781 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 00:15:02 ID:fs7NgJuo0
 
  -  乙です 
  
 か…変わり過ぎてね…? 
 ttps://twitter.com/bonkura_theater/status/1539131714810826754?t=xWTaki05AB3HxuHG7C3VMQ&s=19 
 
 - 6782 :難民 ★:2022/06/22(水) 00:15:30 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6783 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 00:19:40 ID:Ju8xt3l10
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 6784 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 00:20:08 ID:iiUqP+ju0
 
  -  ドンキで宝焼酎2本買ってるのはたまに見る 
 
 - 6785 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/22(水) 00:23:44 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 6786 :狩人 ★:2022/06/22(水) 00:25:59 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 6787 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/22(水) 00:27:04 ID:scotch
 
  -  ttps://gotrip.jp/wp-content/uploads/2017/08/ogaki-mizumanjuu_4866.jpg 
 ttps://gifumatic.com/img/mizuman_06.jpg 
 ttps://blog-imgs-114.fc2.com/t/v/c/tvcooks/timg2335.jpg 
 
 - 6788 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 00:31:47 ID:MKMIeW1M0
 
  -  涼し気でええなぁ水まんじゅう…… 
 
 - 6789 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/22(水) 00:51:16 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 6790 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 01:01:28 ID:7C4LzA+R0
 
  -  うp乙 
 そりゃペットにアルコールは飲ませないんじゃ…… 
 
 - 6791 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 01:07:46 ID:7C4LzA+R0
 
  -  伊藤整コミカライズの瀧夜叉姫すげー面白い 
 FGOで将門実装されないかな 
 
 - 6792 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 01:11:25 ID:QOlbRc3f0
 
  -  人類滅亡しないかな早くしろ 
 
 - 6793 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 01:12:24 ID:I1l4gE/F0
 
  -  4リッター安焼酎はレモン漬け込むと味が締まって旨い 
 (レモンはよく洗わないと農薬やワックス怖い) 
 
 - 6794 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 01:21:36 ID:NI7jJzVX0
 
  -  >>6791 
 「陰陽頭 賀茂保憲」も買え 
 歴史3割のギャグ7割くらいだけど 
 
 - 6795 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 01:30:49 ID:8ovu+KpV0
 
  -  同志乙です 
 >>6790 
 ペットボトルの酒ってことかと 
 
 - 6796 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 01:33:19 ID:7C4LzA+R0
 
  -  >>6794 
 当然買ってます 
 
 - 6797 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 01:33:38 ID:CHEik9Ie0
 
  -  >>6776 
 ん″っ!(屁を出そうとキバる)→ヤベー火山が大噴火連発 
 ん″っ!(体をねじる)→M10並の大地震 
 あー体痒いー(ボリボリ)→正体不明の地割れ陥没 
  
 ちきうさん、不健康説w 
  
 
 - 6798 :携帯@赤霧 ★:2022/06/22(水) 01:34:44 ID:???
 
  -  お疲れさまです同志 
 自分で考えてみてもまずペットボトルの酒買ったことがねえな…… 
 
 - 6799 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 01:36:02 ID:PIs1HSpP0
 
  -  ワグナスに倣って梅酒漬けるために買うことはある>ペットボトル酒 
 
 - 6800 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 01:36:51 ID:7C4LzA+R0
 
  -  >>6797 
 そんなもん、地球さんにしたらミクロレベルで何も感じないんじゃね? 
 表皮の細胞が1個か2個剥がれたくらいで 
 
 - 6801 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 01:38:37 ID:4BAHGAYS0
 
  -  酒は紙パックとガラス瓶のイメージある 
 ペットボトルは紙パックと競合するのだろうか 
 
 - 6802 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 01:50:06 ID:tz2UYsVR0
 
  -  カテイイタ住人には常識? 
 ttps://twitter.com/_596_/status/1539173484156182528 
 
 - 6803 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 01:50:37 ID:5/jQAPNY0
 
  -  >>6735 
 19世紀のスケッチと今を比較すると火星の氷冠が減ってるのは間違いないそうで 
 つまりは「太陽活動の影響で気温が上がってる」人為的な要素は主ではなく従。 
 とはいえ気温が上がるのは不愉快だから二酸化炭素減らそうねってのは大筋としては良い 
 だけど、なにかするというのはビジネスチャンスだから胡散臭い詐欺師や山師が集ってると 
  
 
 - 6804 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 01:54:58 ID:PIs1HSpP0
 
  -  >>6735 
 実際、本当に人類の活動で地球温暖化が起きているかと言われれば 『確からしい仮説としてYES』 なだけで確定していない 
  
 が、もし仮に現在の気候の変動が人類の活動と関係なく起きてるもんだとしたら、もう人類にできることはない=座して死を待つしかないってことなんで、 
 ここは 『人類の活動のせいで気候変動が起きている』 と信じて、それを解決するように動くのが精神衛生上よろしいかと思う 
 
 - 6805 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 02:12:56 ID:+cExsK9k0
 
  -  >>6791 
 先に岡崎京子の陰陽師コミカライズ読むと、 
 賀茂保憲の性格が違いすぎて草生える 
  
 岡崎京子版……晴明にホモ的愛憎を持つ秀才 
  
 伊藤勢版……飄々として掴みどころのない曲者。晴明をおちょくるのが大好き 
 
 - 6806 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 03:23:59 ID:GyIrO6Fs0
 
  -  >>6781 
 外国の彦麻呂だな でも映画とかの役が決まったらこういう状態から絞るんだよなぁ向こう 
 
 - 6807 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 03:30:04 ID:BOFrhgTk0
 
  -  ぶっちゃけ、マスコミや欧米の銭ゲバ承認欲求モンスターどものせいで温暖化やCO2削減関連の活動が胡散臭く見えるのよな。 
 どんなに正しい事でも手繰る連中が後ろ暗いと信じられんのよ。 
 
 - 6808 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 05:26:31 ID:+cExsK9k0
 
  -  ttps://gigazine.net/news/20211215-bugs-evolving-eat-plastic/ 
  
 世界中の微生物がプラスチックを分解出来る様に進化しつつあるというお話 
 イェーイ進次郎見てるー? 
 
 - 6809 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 06:47:21 ID:ZVIC7Uif0
 
  -  つまり地球の「悲鳴」が聞こえた瞬間、世界中の男の大半が死滅して女性が凶暴化した世界… 
 「地球撲滅軍にようこそやる夫くん。一緒に地球を倒そう」 
 
 - 6810 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 07:52:24 ID:bbtX9Z4P0
 
  -  >>6809 
 宇宙防衛戦線かよw(再放送プラネテスもうじき最終回) 
 
 - 6811 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 07:57:25 ID:MPpD6W4gi
 
  -  ワタシタチの地球をまもって!(ニチャア 
 
 - 6812 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 08:05:09 ID:DUj5K3g50
 
  -  お、僕たまか? 
 
 - 6813 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 08:23:10 ID:ZVIC7Uif0
 
  -  伝説シリーズがこんなにマイナー扱いだったとは…なんでや空々くんらぶりーやん 
 
 - 6814 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 08:24:38 ID:MPpD6W4gi
 
  -  集え地球の悲鳴を聞いた前世からの同志たちよ!(戦士症候群) 
 
 - 6815 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 08:25:49 ID:gdgnss/b0
 
  -  >>6791 
 まずきのこが神田明神や将門塚に、 
 いけるかが問題かな。 
 
 - 6816 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 08:48:49 ID:MPpD6W4gi
 
  -  滝夜叉姫はRyuでやってた以前のコミカライズも普通に面白かった 
 
 - 6817 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 09:13:05 ID:m7Eg5OIb0
 
  -  滝夜叉姫… 
 とある漫画家に起きたこと… 
 
 - 6818 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 09:17:18 ID:wkOpeZD/0
 
  -  >>6814 
 大昔にそういう人々が読者投稿コーナー等に集う雑誌があったそうですね。 
 
 - 6819 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 09:35:58 ID:LxNOpMTD0
 
  -  >>6818 
 今でも健在で公式Twitterが正論述べるとガンジーが助走つけて殴るレベルと同等評価受けてるね 
 
 - 6820 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 09:38:29 ID:bbtX9Z4P0
 
  -  地球さんが本気になった時の変動って人間ごときが小手先のカーボンニュートラルがどうたらで 
 どうこうできるレベルでないんだが 
  
 大気の濃度について言えば二酸化炭素も酸素も実は地球の歴史ですっげーコロコロ変わってる 
 よくドラえもんで恐竜見に行ってるが白亜紀はともかくジュラ紀の、特に初期は標高数千mの 
 高山並みの酸素濃度で素で行くのはかなり危険だとか 
 地球の内部の熱も、最近の計算だと最速あと18億年ぐらいで冷え切ってマントルが固まる=地磁気がなくなる 
 =地球上に宇宙放射線がバリバリ降り注いで現行生物はだいたい死に絶えるそうだし 
  
 ゆっちゃ何だがやらんよりゃやった方がマシ、な気分に浸って現実から目をそらせるかな、程度>SDGs 
 好き放題やっていい免罪符じゃないが、現行のCO2排出権取引とか原発増やそうとか、そんなモンでは絶対解決しない 
 
 - 6821 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 10:04:06 ID:wkOpeZD/0
 
  -  >>6819 
 戦士症候群罹患者達は現代でも健在ですか・・・・・・すげーな(遠い目 
 
 - 6822 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 10:08:01 ID:56isEJeDI
 
  -  突然ですが皆様自分の好みでないものが爆受けしてるって 
 自分の嗜好が否定されてる気になったりしません? 
 ブリーチとかナルトもですが、冨樫作品ってわたしは「面白くないとは言わないけど」 
 くらいなんですがここまでもてはやされると自分が間違ってるみたいに感じてしまう 
 
 - 6823 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 10:09:06 ID:/HSyZR/00
 
  -  俗に言う高2病の一種ですねー 
 
 - 6824 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 10:10:00 ID:+YDUi5q10
 
  -  嗜好なんてそんなもんですわ 
 JOJOだって絵柄が合わないって人も多いし 
 
 - 6825 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 10:11:52 ID:iiUqP+ju0
 
  -  自分が肯定されないことなんてしょっちゅうですので気にしない 
 少数派=間違いなんて気にしてたらやってられませんですわよおほほ 
 
 - 6826 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 10:13:31 ID:+YDUi5q10
 
  -  コナン・ドイル「なんで、あんなテンプレ探偵モノをみんな読みたがるんだよ」 
 
 - 6827 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 10:36:18 ID:UeTcc2SdI
 
  -  ジャンプの新連載何話か読んで、合わないなーと思って切った作品が意外と続いてて、 
 アレ?と思うが今更最初から読み直す気にもなれない事、割とあると思います 
 
 - 6828 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 10:39:43 ID:7C4LzA+R0
 
  -  >>6805 
 だって伊藤勢版保憲は多分今回の怪しい黒眼鏡のオジサン枠だしw 
 
 - 6829 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 10:50:50 ID:I1l4gE/F0
 
  -  「食」まとまった記念うんちく 
  
 欧米でしらたきはゼロカロリーパスタとして昭和までは知る人ぞ知るだったが 
 (あっても大きな日本食材スーパーくらい) 
 平成になって頃から需要か増え、平成中期頃には健康系も扱うショップにはほぼ置いてあるほどになった 
  
 個人的にはパスタとして使うには味が… 
 (こんにゃく麺として売られてるのは結構努力して匂い食感味の染み等改善されてる) 
 
 - 6830 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 10:52:22 ID:6VWoM6we0
 
  -  オタクは少数派であることを誇りに思うぐらいの生き物だった筈なんだがにゃあ 
 俺は藤本タツキの漫画が全般的に好きじゃないけど 
 「流行ってるならまあいいんじゃないの」ぐらいしか思わないよ 
 俺の感性が落ちてるだけの可能性もあるし 
 
 - 6831 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 10:52:41 ID:nqi7K6aJ0
 
  -  ふーん、そーなんだーでいいんじゃない? 
 面白さなんて人によって千差万別なんだし 
 
 - 6832 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 10:55:29 ID:O0pv8GlP0
 
  -  エヴァが旧劇場版を公開して、フジテレビがONE PIECEを大々的にプッシュした前後、今まで漫画アニメをバカにしていた連中が掌返しで持て囃して持ち上げてきた話する? 
 世間なんてそんなもんよ。気にせんと自分の好きなものを尊重すればいいのよ 
 
 - 6833 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 10:56:58 ID:qcK2iqZ20
 
  -  (まずい…漫画好きとほざいておきながらワンピが口に合わずほぼスルーしていて適当に調子を合わせていただけなんて周りにバレたら…) 
 
 - 6834 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/22(水) 10:57:19 ID:scotch
 
  -  世の中は常にそんなもんだよ 
 ハンタだって鬼滅だって合わない人は合わない 
 
 - 6835 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 10:58:18 ID:LbK+Y8ms0
 
  -  自分の好きな作品に限って打ち切られたり、好きなゲームがクソゲー扱いされるのも珍しくないから 
 そんなのある意味今更だしなあ 
 最終的には個人の感性に帰結するものでしかないから、自分と違う感性の人が多いんだなとは思うが 
 それは単に数の大小の話であって優劣とか是非の話ではないし 
  
 
 - 6836 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 11:00:00 ID:6bhUq8vq0
 
  -  ジャンプが肌に合わなくてNORAとWINGSで少年時代を過ごす奴もいる 
 
 - 6837 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 11:06:25 ID:5D6YMhaw0
 
  -  ワンピも鬼滅もいいのだろうが「長すぎるのはNG」なので。 
 10巻ぐらいで終わらせられない長編は個人的にはダメよ。 
 こち亀みたいに基本1話完結とか、金田一みたいに1話1巻分とかならまだ耐えられる。 
 
 - 6838 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 11:13:01 ID:ZVIC7Uif0
 
  -  他人にはオタクであることを秘密にし時折同じオタクと情報をかわす、これぞ醍醐味 
 ttps://twitter.com/akmk2/status/592447557135044608 
 昔はこうだったのになあ 
 
 - 6839 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 11:18:19 ID:nVT8mg170
 
  -  ジャンプに限らず、能力バトル系は合わないなあ 
 一般人はその戦いに巻き込まれたら、自衛すら出来ないのかよというイメージがな 
 
 - 6840 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 11:20:08 ID:O0pv8GlP0
 
  -  エヴァもONE PIECEも好きではある。 
 作品自体の良さや面白さよりも、宣伝の多さと流行っている事でしか判断しない人間は殊更多いということがわかって、この手の物に関しては他人の評価は当てにならんと理解できたわ。 
 クソ映画も実物見るまでわからんしね!!(白目 
 
 - 6841 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 11:20:11 ID:kizSeuQn0
 
  -  キャプテンェ… 
 
 - 6842 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 11:20:11 ID:qcK2iqZ20
 
  -  サザンアイズなんか最終章突入して来週にもクライマックスな空気で十年くらい続いてむしろ連載であそこが一番長かったよな 
 
 - 6843 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 11:24:33 ID:xGwyoe9G0
 
  -  とりあえず自分の好きと嫌いなんざ自分の感覚なんだから、最終的には自分で納得させるしかないのよな 
 
 - 6844 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 11:27:27 ID:7C4LzA+R0
 
  -  好きな作品はそこそこ売れてる雑誌の中堅ポジがいい 
 打ち切りも無駄な引き延ばしも雑誌廃刊もないから 
 
 - 6845 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 11:31:59 ID:6VWoM6we0
 
  -  ロボットものだってロボ乗ってなければ戦闘に参加できないんだからだいたい一緒 
 自衛すらできないのが一般人じょん 
 
 - 6846 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 11:37:12 ID:DUj5K3g50
 
  -  あー、キャプテン好きだったなー。 
  
 当時、私はニュータイプ(角川)・マル勝ファミコン(角川)・キャプテン(徳間)と買ってたが、 
 友人のK君はアニメージュ(徳間)・ファミマガ(徳間)・コンプ(角川)と買っていて、 
 なんで漫画雑誌だけ出版社違うんだよと笑っていたものであった。 
 
 - 6847 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 11:39:53 ID:KTfeXehC0
 
  -  >>6826 
 そのテンプレを作ったのだし 
 
 - 6848 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 11:45:14 ID:nVT8mg170
 
  -  >>6845 
 ま、そうなんだがなw 
 ただ、異論を一つ 
 スポーツ物に限らないんだが、その分野に出会い、憧れて努力を重ねてのしあがっていく 
 少年漫画の基本だと思うんだが、読者にもあり得る未来なんだ 
 能力物は最初の1歩から読者を切捨てていてなあ 
 
 - 6849 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 11:46:01 ID:LfFgumC+0
 
  -  現実でも刃物や銃持って暴れてる相手に一般人が立ち向かえるか? 
 と言うとまず無理だろうし、得体のしれない力で暴れてる奴相手だともっと無理なんじゃないかなあ・・・ 
 
 - 6850 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 11:54:58 ID:IQcuevzZ0
 
  -  ゲーム題材にするならデスゲームじゃないと面白くないって批評見て 
 面白さとデスゲームに何の関係が? 
 と疑問符が頭をよぎったわ 
 
 - 6851 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 11:55:22 ID:6VWoM6we0
 
  -  バトル系漫画は80年代以降の少年漫画の王道になっていたけどもどれもこれも今で言うところの能力ものと変わらんべ 
 キン肉マン然り星矢然り北斗然りよ? 
  
 スポーツものとかラブコメ、ヤンキーぐらいしか読者に有り得る未来は存在してないことになってしまわんか 
 
 - 6852 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 11:55:45 ID:7C4LzA+R0
 
  -  >>6848 
 いやその理屈はおかしい 
 読者がなれる可能性のあるジャンル以外全否定かい 
 歴史物やらファンタジー物やらSF物やらギャグ物やら 
 ボーボボになれる可能性なんぞあったら嫌だぞw 
 
 - 6853 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 11:58:25 ID:hQ8zJXNo0
 
  -  連載開始からいまだにノックスの十戒をひたすら守り続けている青山とか言うコナン作者 
 
 - 6854 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 11:58:58 ID:6bhUq8vq0
 
  -  >>6846 
 デス・トラップとかGREYとか色々刺さって好きでしたわぁ 
 
 - 6855 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 12:02:21 ID:7C4LzA+R0
 
  -  そういや北斗の拳って舞台設定のみ見るなら一応SF物? 
 
 - 6856 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 12:03:45 ID:TVScdr080
 
  -  デスノートは主人公がノックスの十戒を初っ端から破ってるんだから探偵側が破っても(一晩でやってくれました)いいじゃないかという力作w 
 
 - 6857 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 12:06:47 ID:6VWoM6we0
 
  -  SFよりはポストアポカリプスじゃねえかな 
  
 ところで漫画話発端の人は富樫作品全部読んでの感想なんかな? 
 レベEとか狼なんて怖くない辺りは全然違う作風なんだけど 
 
 - 6858 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/22(水) 12:07:37 ID:scotch
 
  -  今、かつてのオタクみたいに隠れてるのって 
 社会に出て数年以上経ってる腐女子やジャニ・アイドルオタ、エロゲオタとかそう言う 
 オタの中でもコアな層で、オタの浅い部分は大分社会に認知されて許容されつつある気がする 
 
 - 6859 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 12:08:29 ID:nVT8mg170
 
  -  >>6851 
 >>6852 
 前提は私が能力物が合わない理由な 
 他を否定はしていないぞ 
  
 バトル物なら格闘技等 
 歴史なら、政治や古武道 
 スぺオペから宇宙飛行士を目指す等で取っ掛かりになる要素が薄い=憧れ?が少ないよというだけなんだが 
 
 - 6860 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 12:08:30 ID:RTs2/yBf0
 
  -  >>6848 
 その努力したという設定自体が読者から敬遠されているのかも。 
 努力もせずにポンとチートを手に入れた主人公の方が「努力しない」と 
 いう一点において親近感が得られる可能性がある。 
 
 - 6861 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 12:09:26 ID:DUj5K3g50
 
  -  >>6854 
 「宇宙家族カールビンソン」、「GREY」、「滅日」、「悪が呼ぶ!」、「ハンター・キャッツ」、「エラン」、 
 「シャイニング・フォース」、「剣豪ゼロ」、「屈折リーベ」、あたりはいまだに単行本取ってあるな。 
 「夢幻紳士」と「ガイバー」は手放してしまった記憶 
 
 - 6862 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 12:13:34 ID:5D6YMhaw0
 
  -  コミケの会場前で「ここに大多数の宮崎勤がいます!!」ってやってたからな。 
 昭和〜平成は大体そんなモン。 
  
 ※宮崎勤とは? 
 マスゴミの見解では「幼/女攫ってヤ(性)ってヤ(殺)ってヤ(食)った狂人のキモデブオタ、 
 お部屋は山盛りのビデオテープとエロゲとエロマンガの汚部屋」 
 
 - 6863 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 12:13:43 ID:6bhUq8vq0
 
  -  >>6855 
 終末ものとして捉えるなら? 
 
 - 6864 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 12:16:01 ID:O1ILWTw3I
 
  -  トライガンもキャプテンからスタートなんだよな 
 
 - 6865 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 12:23:20 ID:LfFgumC+0
 
  -  >>6862 
 10万人の宮崎勤発言に関してはデマなんじゃなかったっけ? 
 映像は残って無いし、レポーターが男か女かも曖昧だし、紙媒体だったって話もあるがそれも全く証拠が無いとかなんとか。 
  
 まあそれ抜きにしてもあの時代はオタク=犯罪者ってマスゴミ連中に叩かれまくってたのは確かなんだが。 
 
 - 6866 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 12:24:10 ID:6VWoM6we0
 
  -  >>6859 
 それに含まれない少年漫画も滅茶苦茶あるからなー 
 「能力もの」というのもふわっとしてるから浮かんでるものが全然違う可能性もある 
 バスタードやら気まぐれオレンジロード、トリコとかは能力ものに含まれる?w 
 
 - 6867 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 12:25:08 ID:KTfeXehC0
 
  -  ttps://twitter.com/phil0p0n/status/1539090798351790081 
  
 割と需要があるのは確かだろうけどw 
 
 - 6868 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 12:26:01 ID:6bhUq8vq0
 
  -  >>6864 
 伊藤勢とか松本嵩春とかみず谷なおきもここで知りましたねー 
 
 - 6869 :携帯@胃薬 ★:2022/06/22(水) 12:30:34 ID:yansu
 
  -  岐阜から見るべきものとは 笠松競馬場と名古屋城と後is何(仕事滅茶苦茶早く終わらせて土曜日に少し観光するつもりマン) 
 
 - 6870 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 12:33:33 ID:6bhUq8vq0
 
  -  >>6869 
 うだつ?(美濃市美濃町) 
 
 - 6871 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 12:34:19 ID:nVT8mg170
 
  -  >>6866 
 オレンジロードはフクマレルガ、話の主体ではないからなあ 
  
 他の2つは作中に置いては鍛練で習得できる技術かな 
 
 - 6872 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 12:35:11 ID:+YDUi5q10
 
  -  犬山の明治村とかも面白いですねえ 
 あと名古屋行くなら熱田神宮行って太郎太刀次郎太刀の実寸レプリカ触れる展示があるので見に行くのもいいかと 
 あと名古屋の栄でゆるキャン観覧車が回ってたり 
 
 - 6873 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 12:35:59 ID:/vh9xUg60
 
  -  >>6865 
 それに関してはデマだが、 
 ワイドショーの中でコメンテーターがオタクを犯罪予備軍として例に挙げてるのは確かに見た。流石になんの番組かは覚えてないが。 
 同様に快楽殺人が起きる度にフィギュア萌え族なる造語を作って全部フィギュア好きに罪を引っかぶせてる教授もいたな。 
 多分フィギュア萌え族で検索かければ名前が出る。 
 
 - 6874 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 12:38:02 ID:+YDUi5q10
 
  -  犯人の部屋からアニメのビデオテープが大量に!とかは一時期あった気がする 
 朝■新聞が!とか毎■新聞が!とかはなかったですけどな 
 
 - 6875 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 12:39:27 ID:DUj5K3g50
 
  -  >>6865 
 「10万人の宮崎勤」はデマだが、阪神淡路の時の筑紫哲也の「まるで温泉街に来ているようです」発言あたりのイメージと混ざったんじゃないかな、という気がしている。 
  
 >>6869 
 登山 
 
 - 6876 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 12:39:54 ID:7C4LzA+R0
 
  -  気に入らない理由を理屈で言うから反論されるんだよ 
 「なんとなく気に入らない」 
 気に入らない理由はこれで充分 
 
 - 6877 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 12:40:36 ID:6bhUq8vq0
 
  -  >>6874 
 昔縮刷版欲しかったなぁ 
 
 - 6878 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 12:42:44 ID://X2ghPR0
 
  -  白川郷でオヤシロ様と握手! 
 
 - 6879 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 12:43:33 ID:+YDUi5q10
 
  -  ひぐらしの聖地でしたっけか 
 
 - 6880 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 12:44:49 ID:DUj5K3g50
 
  -  あとすがきや行って、すがきやラーメンとチョコクリームをキメてもらいたい感 
 
 - 6881 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 12:46:45 ID:ZVIC7Uif0
 
  -  (となるじゃない方の)初春さんって霊能力ありそうな感じなのに使われんね 
 
 - 6882 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 12:49:08 ID:ajsGmsy20
 
  -  コメダに行ってカツサンドとシロノワール、たっぷりアイスコーヒーのコンボも良いゾ 
 
 - 6883 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 12:50:20 ID:6bhUq8vq0
 
  -  >>6879 
 神社とは反対側の高台の下にある小屋を有難がる不思議な人達 
 
 - 6884 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 12:52:36 ID:6VWoM6we0
 
  -  >>6871 
 ワイ、気まぐれは「超能力ありき」のお話しという認識なのでやっぱそこも違うな 
 バスタードはなろうみたいなもんだしトリコで技術の話はもう小松の料理ぐらいしかなくないかw 
  
 そりゃ話が合う訳がない、納得した!! 
 
 - 6885 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/22(水) 12:54:26 ID:debuff
 
  -  キャプテンは作品人気はあって単行本も売れてたんだけど、肝心の雑誌の売れ行きが伸びなくて休刊が決まったんだったっけ 
  
 >>6842 
 あれは作者が「広げ過ぎた風呂敷を今必死で畳んでる最中です」て当時話していたからw 
 
 - 6886 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 13:00:44 ID:6bhUq8vq0
 
  -  キャプテンが沈んだ結果アワーズとかのマニア向け雑誌が生えた印象がある 
 
 - 6887 :雷鳥 ★:2022/06/22(水) 13:05:08 ID:thunder_bird
 
  -  超能力ものに抗えない一般人っていうと 
 第6部のプッチ神父が印象的やな 
 加速する世界にみんな追いつけない 
 
 - 6888 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/22(水) 13:10:27 ID:debuff
 
  -  >>6884 
 今だとWitchWatchが能力ベースのラブコメになるのかな 
  
 
 - 6889 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 13:10:44 ID:7C4LzA+R0
 
  -  バビル二世の頃からそうだろ 
 
 - 6890 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 13:10:44 ID:5D6YMhaw0
 
  -  「あの世界の○○はそういうのなんだよ!」ってちゃんと説明がなされれば納得する。 
  
 なので時速100kmでバック走行しながらライディングデュエルしても良いし、 
 テニヌしても良いし、スカイラブハリケーンしても良いし、女子だけ異能力麻雀バトルしても良い。 
  
 ただ、「○○で世界征服」って団体はモノによっては無理があると思うんだw 
 
 - 6891 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 13:12:23 ID:3/SRHAfu0
 
  -  白川郷は割と近くなのでちょっと行ってみるかぁとなりながら結局まだ一回も行ってない… 
 業でその熱が再燃したが最終回の沙都子でスンなったわ 
 
 - 6892 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 13:12:35 ID:IZxTejsb0
 
  -  コロコロのホビー漫画はほぼそれだった気がするがw<○○で世界征服 
 
 - 6893 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 13:12:56 ID:7C4LzA+R0
 
  -  >>6890 
 コロコロの主要読者層の小さなお友達はそんな風に思わないので無問題w 
 
 - 6894 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/22(水) 13:13:25 ID:debuff
 
  -  カブトボーグ…… 
 
 - 6895 :雷鳥 ★:2022/06/22(水) 13:14:48 ID:thunder_bird
 
  -  ポケモンのロケット団とかまぁ…… 
 
 - 6896 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 13:16:19 ID:BOFrhgTk0
 
  -  そも、創作物に対して『リアルだと◯◯の仕様はこうだからこの展開はおかしい』『物理法則間違っている』『◯◯地方の方言のつもり? こんな言い方しない』と言い募るのが何とも野暮だと思うのよ。 
 良いんだよ、ノリで! 
 
 - 6897 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 13:17:11 ID:BOFrhgTk0
 
  -  >>6894 
 うちの兄妹、本編見たことないのになぜかセンチメタルブルースだけ知っていたという謎。 
 
 - 6898 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 13:18:13 ID:nVT8mg170
 
  -  ○ンダイ、タ○ラは何度も世界征服を果たし損なったか 
 
 - 6899 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 13:20:50 ID:7C4LzA+R0
 
  -  ジャンプ当たりの中高生以上がターゲットの漫画になると世界征服目指す悪の組織ってないような 
 大抵ボスの個人的欲望や願望を達成するための組織 
 トリコの美食會とか 
 
 - 6900 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 13:21:17 ID:iiUqP+ju0
 
  -  子供が世界の命運に関わるなんてリアル持ち出したら批難轟々よ かといって子供が出る幕じゃない!とかホビー漫画でやられても困る 
 
 - 6901 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 13:21:20 ID:LfFgumC+0
 
  -  ガンダムビルドファイターズのマシタ会長なんかは世界征服とかじゃなくて純粋に市場牛耳って金儲けが目的だったが、 
 今の時代だとそういう方向性になるよなあってw 
 
 - 6902 :携帯@赤霧 ★:2022/06/22(水) 13:21:28 ID:???
 
  -  >>6848 
 現実には存在しない超能力に憧れる子どもたちとか普通にいるので、あなたが合わないだけで別に読者切り捨てられてないと思うの 
 
 - 6903 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 13:22:23 ID:7C4LzA+R0
 
  -  ガイバーのクロノスは世界征服成し遂げたが、それもボスの個人的願望を達成する手段だった 
 
 - 6904 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 13:29:12 ID:KTfeXehC0
 
  -  >>6896 
 そこらへん初っぱなのリアリティラインを下げる掴みに失敗したか 
 そもそも面白くないかってのが多いという根本的な問題が原因だったりもするけど 
 
 - 6905 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/22(水) 13:29:17 ID:debuff
 
  -  レッドリボン軍のレッド総帥も本当の目的は自分の背を伸ばすことだったなぁ 
 
 - 6906 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 13:30:53 ID:KTfeXehC0
 
  -  >>6899 
 ジャンプは10歳ぐらいからじゃないん 
 コロコロは一桁あたりの年齢層を見てる 
 中高生以上はマガジンかと 
 
 - 6907 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 13:30:58 ID:/vh9xUg60
 
  -  真マジンガーZEROのDr.ヘルは世界征服を笑ったアメリカ大統領を金玉つかんで持ち上げながら 
 「貴様ら去勢でもされたのかぁ!? 
  漢ならば世界征服こそ夢! 
  遥か過去から数十年前までには現実に漢が持ち続けていた夢だ!」 
 と激怒して握りつぶしてたなあ 
 
 - 6908 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 13:35:57 ID:5D6YMhaw0
 
  -  ぶっちゃけ「○○で世界征服」って、それが致命的にアカン域にでも達してなければ「どうぞ!」って思うのは俺だけかな? 
 「全責任はそいつ等が取ってくれるん」だぜ? 
 
 - 6909 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 13:41:53 ID:+YDUi5q10
 
  -  そして、女性の服はミニスカート固定に 
 
 - 6910 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 13:48:43 ID:F/P+Dsrt0
 
  -  >>6869 
 マジレスすると岐阜市内なら稲葉山城(岐阜城)と伊奈波善光寺(岐阜善光寺)と正法寺(岐阜大仏) 
 稲葉山城は「こんなクッソ堅い山城が本当に落ちたん…?」となり 
 伊奈波善光寺はノッブが甲州征伐後に信州善光寺から本尊を移転させ建立した由緒あるお寺 
 正法寺は日本三大仏に数えられたりする岐阜大仏おすすめ 
  
 個人的に名古屋城out犬山城inしたい 
 
 - 6911 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 13:50:04 ID:+YDUi5q10
 
  -  名古屋城は再建だけど犬山城はオリジナルでしたっけか 
 
 - 6912 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 13:50:18 ID:7C4LzA+R0
 
  -  >>6909 
 雨の日は無能大佐乙 
 
 - 6913 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 13:50:21 ID:ZVIC7Uif0
 
  -  金髪「ミニスカ履かされる女性がみんな若い子ちゃうぞ」 
 
 - 6914 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 13:50:30 ID:nVT8mg170
 
  -  >>6909 
 かあちゃん、ばあちゃんもだぞ 
 
 - 6915 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 13:50:47 ID:+cExsK9k0
 
  -  普通に世界征服は致命的にあかんものになると思うよ。 
 端的に言えば「自由を奪われる」のだから。 
 
 - 6916 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 13:51:19 ID:7C4LzA+R0
 
  -  あ、人体錬成させられて発火以外も出来るようになったんだった>大佐 
 
 - 6917 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 13:51:57 ID:lzy7nXY+0
 
  -  善光寺の……ああ、あのシュレーディンガーの本尊ね。 
 
 - 6918 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 13:59:46 ID:qcK2iqZ20
 
  -  飛べ!イサミの悪の組織のボスは故郷の星に帰りたいから地球の資源とマンパワーを総結集する必要があったんで 
 2千年間世界征服目指してたが現代になって個人で宇宙に行けそうだし地球人にも情が移ったしで 
 半分娯楽と惰性みたいなもんになってたな 
 
 - 6919 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 14:00:23 ID:3/SRHAfu0
 
  -  最近あにまんであるアニメの考察を(黒の騎士団連中というか日本アホすぎん?に連なり名誉ブリタニア人っていう制度がえげつなさすぎる)見て実は男友達世界と相性良いんじゃね?ってふと思った。コードギアスって言うんすけどね。 
 
 - 6920 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 14:01:14 ID:F/P+Dsrt0
 
  -  >>6911 
 犬山城は松本城・姫路城と並ぶ国宝にして21世紀まで成瀬家の資産だった 
  
 >>6917 
 ノッブがミッチーに焼かれた後最終的に本尊は信州に戻って今置いてあるのは分身やね 
 
 - 6921 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 14:06:05 ID:DUj5K3g50
 
  -  >>6909 
 「女性職員の制服はマイクロ水着っと…(玉璽ポーン)」 
 
 - 6922 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 14:07:44 ID:+YDUi5q10
 
  -  もしやウィッチーズ世界でも過去に… 
 
 - 6923 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/22(水) 14:10:15 ID:debuff
 
  -  動画にも笑ったけど、その後リプ欄のやり取り見て更に笑ったw 
 ttps://twitter.com/yuichiroakaba/status/1539184357516013568 
 
 - 6924 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 14:12:29 ID:ZVIC7Uif0
 
  -  パンチさん&ロン毛さん「え、八百万さんチームで現世に応援行きたい?いいよでも現世でのユニフォーム基本ミニスカね」 
 
 - 6925 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 14:24:00 ID:q+nYYa74i
 
  -  どっちやねんwww 
 ttps://twitter.com/tmark365/status/1539387707654553600?t=Pvk2U5NKCAdXqrTsunebqQ&s=19 
 
 - 6926 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 14:31:44 ID:BOFrhgTk0
 
  -  ……MGの技術でSD出してくれる可能性、やべえ(汗 
 
 - 6927 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 14:32:27 ID:LfFgumC+0
 
  -  闇皇帝とか出してくれたら俺得なんだが 
 
 - 6928 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 14:34:22 ID:BtQzqwhd0
 
  -  >>6923 
 動物が酸欠か息切れで倒れるとか信じれれんが意外すぎて爆笑だわw 
 
 - 6929 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/22(水) 14:35:44 ID:debuff
 
  -  >>6928 
 酸欠なのかのけぞり過ぎてバランス崩したのかw 
 
 - 6930 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 14:37:43 ID:lzy7nXY+0
 
  -  闇皇帝か。格好いいんだけどやっぱり完全オリジナルキャラというのはもにょるなあ。 
 
 - 6931 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 14:45:58 ID:ZVIC7Uif0
 
  -  Reinhard「He told me enough. He told me you killed him」 
 Dark Kaiser「No, I am your father.」 
 
 - 6932 :英国紳士 ★:2022/06/22(水) 14:47:57 ID:hentaigentleman
 
  -  今のスク水ってこんなんなの・・・・? 
  
 ttps://livedoor.blogimg.jp/cruise00/imgs/0/2/02bbe6c0.jpg 
 
 - 6933 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 14:50:45 ID:KdLv3iQT0
 
  -  御城に船娘とか出てきて困惑を隠しきれない・・・ 
 今登場しているのは日本丸と黒船 
  
 一体どこを目指しているんだ・・・ 
 
 - 6934 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 14:51:30 ID:BtQzqwhd0
 
  -  全国的って訳じゃなくて意識高い()トコがジェンダーに配慮して導入したらしいで 
 まぁこのままだと全国的にひろがるんじゃないかな 
 
 - 6935 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/22(水) 14:51:51 ID:debuff
 
  -  >>6932 
 男女共通赤白ボーダーだった時代に回帰しようとしているのだろう(適当) 
 
 - 6936 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 14:52:09 ID:BOFrhgTk0
 
  -  ……まだキット化されていない新約SDガンダム外伝シリーズやってくれんかなあ。 
 
 - 6937 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 14:59:48 ID:7C4LzA+R0
 
  -  メタルギアSDが出るのかとおもった 
 スナッチャーみたいに 
 
 - 6938 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 15:03:59 ID:oL84dBmh0
 
  -  ウェットスーツみたいでカッコよくねえ??(目線の違い) 
 
 - 6939 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 15:08:00 ID:H8lXtEBM0
 
  -  最終的に「着るのがめんどくさい」って理由で廃れそう。 
 いつぞやのレーザーレーサーみたいに水泳の授業で記録目指すようなガンギマリがいるなら話別だけど。 
 
 - 6940 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 15:08:18 ID:xGwyoe9G0
 
  -  なんでもかんでも早くやりゃいいってわけじゃないんだがなぁ 
 ジェンダーなんざその最たるもんだろうに、たかが十年、二十年でまとまるかよ……って思うのは遅すぎるのかね 
 
 - 6941 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 15:09:10 ID:Ju8xt3l10
 
  -  >>6905 
 世界征服なら自力でやれるって自信あったからこその願いだったよね 
  
 
 - 6942 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 15:13:44 ID:+YDUi5q10
 
  -  こんだけガッツリ着るタイプなら薄いフロート仕込んで誰でも泳げるようになる水着とかにできそう 
 
 - 6943 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 15:14:38 ID:BtQzqwhd0
 
  -  また濃ゆい犯罪者が出てきたな 1億5k万もの病院の金着服してアイドルやゲームに使ったとか 
 立てこもりはなんとなく刑務所入るのが目的臭いし 諸々イカれた犯罪者が多すぎませんかねぇ(情報化社会の功罪? 
 
 - 6944 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/22(水) 15:16:17 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) メラ! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FVwKTJgWYAI-Cww.jpg 
 
 - 6945 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 15:18:18 ID:3/SRHAfu0
 
  -  関東ヤベー… 
 
 - 6946 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 15:18:20 ID:KdLv3iQT0
 
  -  東電「計画停電しますね(にっこり」 
 
 - 6947 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 15:20:16 ID:DjUI6sPU0
 
  -  令和ちゃんまた温度調整ミスってる、そろそろ学習してくれw 
 
 - 6948 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 15:21:30 ID:7DX6A88d0
 
  -  しんぢゃう 
 
 - 6949 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 15:22:23 ID:+YDUi5q10
 
  -  こんなんで節電しろとかいうの… 
 
 - 6950 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 15:27:00 ID:6VWoM6we0
 
  -  各政治家から節電してほしいね 
 やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじですよ 
 
 - 6951 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/22(水) 15:27:03 ID:scotch
 
  -  節電しろ → 近所の図書館や商業施設に集結する → コロナが増える 
  
 ってなりそうで・・・ 
 
 - 6952 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 15:27:42 ID:Ju8xt3l10
 
  -  水分補給忘れずに凍ったペットボトルとかを膝裏、肘裏、腋の下等にくっつけて体温調整して 
 出来る限り涼しい時間帯で移動するのが良い? 
 
 - 6953 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 15:28:14 ID:B0gxkKAw0
 
  -  >>6865 
 宮崎勤のデマを作ったのは当時声優にフラれたディレクターって話があったね。 
 確かアレはアニメオタクではなくニュースオタクで、棚のビデオのラベルはニュースの番組と日付、 
 アニメは何故か床に散らばったLDジャケットだけだったらしいと聞いた。 
 ばら撒いたのはフラれたらしい元ディレクター(数か月後に発覚でクビになり、その件はちょこっと流れただけ)とか・・・ 
 
 - 6954 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 15:28:41 ID:NI7jJzVX0
 
  -  >>6944 
 スピキュール! 
  
 寒くねぇか?貴様ら 
 
 - 6955 :豚死ね ★:2022/06/22(水) 15:30:53 ID:pork
 
  -  宮崎はビデオコレクターって話もあったね 
 セブンの原爆宇宙人の回交換してもらった人とかいたみたい 
 
 - 6956 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 15:34:26 ID:Ju8xt3l10
 
  -  セブンのスペル星人は吸血宇宙人だったのを児童書の付録で被爆宇宙人って書かれたんで再放送禁止になったんだっけか? 
 
 - 6957 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 15:34:40 ID:QQV5OhYm0
 
  -  >>6932 
 ただまあジェンダーとか抜きに野郎も日焼けのことを考えるとラッシュガードスタイルを選ぶのもやむなしな気がする 
 
 - 6958 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 15:36:50 ID:eEP3VDnO0
 
  -  私の昔の職場の先輩は東京の大学にいた頃に宮崎勤とビデオ(古い時代劇)の交換をしたことがあった 
 
 - 6959 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 15:37:01 ID:QQV5OhYm0
 
  -  >>6943 
 刑務所目的の犯罪ってのは昔から(それこそ昭和30年代とかでも事例あり)あるでよ 
 立て籠りまでするのは珍しいけど 
 (大概食い逃げすらしない無銭飲食とかで警察呼んでみたいなケース) 
 
 - 6960 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/22(水) 15:38:18 ID:debuff
 
  -  >>6953 
 自分の聞いた話だと、毎日放送(現TBS)のクルーが散らばってた中から適当なアニメ作品を目立つ場所に置いて撮ったとか 
 
 - 6961 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 16:03:09 ID:q+nYYa74i
 
  -  >>6956 
 それ読んだ意識高い系家族が「被爆者を蔑ろにしている!」とか言う投書に、大事になる事を憂慮した円谷側が欠番扱いにしたんだったか 
 
 - 6962 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 16:06:11 ID:6VWoM6we0
 
  -  今週末からsteamのセールが来るんだっけ 
 月末はMHRSかあ、時間が足らんなあ・・・ 
 
 - 6963 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 16:07:25 ID:Ju8xt3l10
 
  -  >>6961 
 その通り、時代的にも原爆投下から22年しか経ってないから仕方ないと言えば仕方ないんだけどね 
 
 - 6964 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 16:12:54 ID:q+nYYa74i
 
  -  なお、再放送禁止じゃなくて「そんな話は無かった」扱いである 
 北米版BD−BOXにすら収録されてない 
 
 - 6965 :携帯@胃薬 ★:2022/06/22(水) 16:15:50 ID:yansu
 
  -  ファッキンホット(岐阜からの呻き声) 
 
 - 6966 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 16:20:29 ID:5D6YMhaw0
 
  -  岐阜はそもそも「日本一暑い町(自称)」を抱えてるので、 
 暑いのは当たり前ではないかと・・・。 
 
 - 6967 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/22(水) 16:22:40 ID:debuff
 
  -  あさりよしとおがカールビンソンであれをオマージュした話(サブタイトルもそのまま)描いてるんだけど、 
 単行本収録時に『※第12話は欠番です』てすっ飛ばされていて、次の巻に『幻の(笑)第12話』として 
 改めて収録されているのよね 
 最初読んだ時はスペル星人騒動を知らなかったので「?」となったものである 
 
 - 6968 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/22(水) 16:27:24 ID:scotch
 
  -  岐阜は土曜まで曇り〜雨だからそこまで暑くならないみたいだな 
 行って31度か  湿度?知らないですねえ   フフフ・・・・ 
 ttps://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/21/5210.html 
 
 - 6969 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 16:37:03 ID:+cExsK9k0
 
  -  実は知り合いが宮崎勤とビデオテープの交換(特撮番組)をしてる。 
 そのことでテレビ局の取材を受けて腕時計貰ったが、 
 結局その取材は放映されなかったそうな。 
  
 まあ、3倍で撮っててジャンルの違う番組を一つのテーブに入れてるあたり特撮などのジャンルヲタではなかったと思うよ、宮崎勤は 
  
 
 - 6970 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 16:39:04 ID:ajsGmsy20
 
  -  名古屋「どうぞ来てください。本当の蒸し暑さって奴を教えてあげますよ」 
  
 まあ地下街に逃げ込めば余裕なんじゃが、炎天下の通りを歩くと死ねる 
 
 - 6971 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 16:46:13 ID:qcK2iqZ20
 
  -  異論はあるだろうがやらかしたことを考えると連続誘拐殺人犯Mは得体のしれない悪魔や怪物でいてくれたほうがいいのかなあ… 
 
 - 6972 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/22(水) 16:46:53 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症0人 (0) 死者1人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/06 *1013 *1800 *1935 *1876 *1600 *1526 *1546  計*11296   20%↓ 
 06/13 **960 *1528 *2015 *1819 *1596 *1681 *1622  計*11221    0%→ 
 06/20 *1076 *1963 *2329 ***** ***** ***** *****  計**5368 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 6973 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 16:47:23 ID:7C4LzA+R0
 
  -  増えてるううう 
 
 - 6974 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 16:49:10 ID:J/FrHkES0
 
  -  油断してるから当たり前よ。 
 個人レベルは0が出るまでしちゃあかん 
 
 - 6975 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 16:56:17 ID:bbtX9Z4P0
 
  -  どこぞのムショ物実録みたいな本で、宮崎勤が心神喪失で無罪を、とか裁判で言い出したら服役中の連中がゲラゲラ笑い出したとか何とか 
 現場検証で宮崎本人が場所を指さしたりしてたのも当時TVでバッチリ流れてて、「自分で自分のやらかした事を説明できる奴が心神喪失な 
 ワケねーだろ」、という理屈だそうな 
 それまで『心神喪失』ってのはガチのガイキチにのみ適用される抜け道で、都合よくその瞬間だけアタマパーで責任取れませんなんてヌルい 
 言い分は通らなかったらしい 
 凶悪犯罪者が都合よく犯罪の時だけ狂ってて今は都合よく正気を取り戻したぜー、とか今ゆうてけつかるのは宮崎のせいと言ってもいいとか 
 
 - 6976 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 17:00:09 ID:4BAHGAYS0
 
  -  電気代対策の節電と停電回避の節電は違うと思うが 
 太陽電池の発電量で危ない時間が変わるとなると難易度上がるな 
  
 危ない時間が解っていたらエアコン以外の電源落とせるが 
 
 - 6977 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 17:05:48 ID:4BAHGAYS0
 
  -  実行再生産率は1倍で横ばいしてるから大きな変化が無ければ現状維持になるかな 
 
 - 6978 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 17:05:53 ID:411hC/hr0
 
  -  暑くなってきて窓閉めきってクーラー 
 乾燥して入れ替わらない空気って 
 冬場と同じ条件が揃い始める季節でござる 
 
 - 6979 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 17:14:00 ID:4BAHGAYS0
 
  -  2020年と2021年の7〜8月は増えてるか 
 季節要因だろうか 
 
 - 6980 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 17:27:30 ID:5D6YMhaw0
 
  -  ニュースが選挙一色になってもうた・・・。 
 しばらくテレビが見られない・・・。 
 
 - 6981 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/06/22(水) 17:58:44 ID:sjfUV18/Q
 
  -  >>6975 
 怪奇大作戦の欠番回に【狂鬼人間】つーのがあったねい 
 
 - 6982 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 18:02:30 ID:bbtX9Z4P0
 
  -  驚時機「おいら、漢字の道具名にわざわざ"マッドウォッチ"ってフリガナ振ってあるのに……」 
  
 ※「狂」が文字狩りにあった為ドラえもんの道具はいくつか「驚」に差し替えられた 
 
 - 6983 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 18:03:55 ID:gdgnss/b0
 
  -  大五郎は25度なら漬けられないわけじゃないけど梅酒とかには 
 ちょっと度数が低いと思うんだ。 
 というか35度のホワイトリカーと25度の大五郎、4リットルで値段に 
 大差ないし…。 
 
 - 6984 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2022/06/22(水) 18:04:30 ID:tora
 
  -  2022年のAA作成数が1200個到達しました。 
 
 - 6985 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 18:06:47 ID:rk1g1cMF0
 
  -  相も変わらぬワイルド・スピード虎丈さんw 
 
 - 6986 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 18:10:00 ID:9TmDfA/C0
 
  -  そろそろ手抜きさんイチオシの可哀想だから特典あげたみてみたい 
 
 - 6987 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 18:21:37 ID:EGmFFypq0
 
  -  楓さんが病んでる奴のタイトルってなんだっけ 
 
 - 6988 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 18:24:10 ID:BOFrhgTk0
 
  -  うーむ、新型のスクール水着はスカート付いていないタイプのやつは尻と太もものラインが良さそうだね…… 
  
 いや、男子のを女子に着せるのが一番えっちかこれ(待 
 
 - 6989 :難民 ★:2022/06/22(水) 18:28:49 ID:nanmin
 
  -  >>6984 
 作成お疲れ様です。 
 1200個達成おめでとうございます! 
 
 - 6990 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 18:31:08 ID:5D6YMhaw0
 
  -  >>6988 
 水着業者は「何とかエロくない方向に・・・」って思ってるんだろうが、 
 大丈夫だ、「存在自体がエロくなることが否定できない」シロモノをどうにかなんてできやしないんだ。 
  
 そんなにエロイ方向にさせたくないなら肉襦袢とかで水泳やれ。 
 
 - 6991 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 18:33:26 ID:9TmDfA/C0
 
  -  本当にエロいやつは女子のを男子に着せるのだよ 
 
 - 6992 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 18:35:03 ID:Re9MNbLu0
 
  -  >>6990 
 新型スクール水着のデザインは子供達からの要望を受け入れたものよ 
 
 - 6993 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 18:35:24 ID:Re9MNbLu0
 
  -  男女共に 
 
 - 6994 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 18:35:49 ID:Rz9bfw1w0
 
  -  白と青の縞々で古式ゆかしい囚人服みたいな水着もいいぞ 
 
 - 6995 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 18:46:52 ID:QQV5OhYm0
 
  -  別のスレでも話題になってたけど、ジェンダー云々より日焼け対策やぞ、現実的には 
 学校プールで日焼け止めなんて塗れないとこもある(ボロい学校プールの場合)から、そらそうよねと 
 
 - 6996 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 18:48:46 ID:4BAHGAYS0
 
  -  水着で日焼け対策は良いな 
 
 - 6997 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 18:49:10 ID:QQV5OhYm0
 
  -  >>6984 
 おめでとうございます、シャムシェル妙に可愛いw 
 そして小物差分を含めると1200じゃきかない気がする今日この頃、、、 
 
 - 6998 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/06/22(水) 18:51:08 ID:sjfUV18/Q
 
  -  相変わらずジョーさんの作成ペースは凄いなぁ…… 
  
  
 >>6991 
 そいや商業ダラさんの最新話に弟くんの水着ネタあったな 
 
 - 6999 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 18:56:09 ID:J/FrHkES0
 
  -  >>6998 
 あったねぇ 
 男の娘に男性用水着はエロくなるからどうだろうって 
 
 - 7000 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/22(水) 19:21:45 ID:scotch
 
  -     ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦 
    ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦 ディレクターズカット版BR 3セット 
 .   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦 通常編集版DVD       10セット 
   /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦   
   し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) 
 
 - 7001 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 19:24:08 ID:7uCPDUaQ0
 
  -  本スレが豚たちの餌場に 
 
 - 7002 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 19:28:11 ID:DyNIqkCO0
 
  -  >>6808 
 最新のネタでは細菌でもバクテリアでもなく、プラを喰うワームすら出てきた 
 ttps://www.jiji.com/jc/article?k=20220620043134a 
 
 - 7003 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 19:37:51 ID:/VcJehom0
 
  -  クラウンアスリートとかあたりだろうか 
 
 - 7004 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 19:38:38 ID:ZVIC7Uif0
 
  -  と、ときこさまが着てたのは水着で下着じゃないですよねえ? 
 
 - 7005 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 19:40:09 ID:AnMXDq7c0
 
  -  >>6876 
 「なんとなく気に入らない」と言って、なんとなくとは何だとか文句を言われたらはじめて 
 なんとなくの内実を理屈付けて言えばいいのだ 
 
 - 7006 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/22(水) 19:40:26 ID:scotch
 
  -  センチュリーとかだったりして 
 
 - 7007 :雷鳥 ★:2022/06/22(水) 19:40:29 ID:thunder_bird
 
  -  低気圧いやーキツイでしょ 
 
 - 7008 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 19:50:17 ID:/VcJehom0
 
  -  駐車場に専門スタッフが居て連絡したら玄関まで回してくれるようなところなんだろうか<車用意済 
 
 - 7009 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/22(水) 19:53:57 ID:scotch
 
  -  コンシェルジュが常駐しててやってくれるのか 
 実は出口すぐの場所に専用駐車場をキープしてて使う日はそこに 
 早朝新聞取りに行った際に回しておくとかかねえ 
 コンシェルジュも高級外車は嫌がりそうw 
  
 
 - 7010 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 19:56:49 ID:/VcJehom0
 
  -  ホテルでスタッフがスポーツカー回そうとして突撃してた動画あったなあ…彼あの後どうなったんだろうか 
 
 - 7011 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/22(水) 20:07:25 ID:scotch
 
  -  こういう奴www 
 ttps://ae01.alicdn.com/kf/HTB1yI4vX0zvK1RkSnfoq6zMwVXaR/-.jpg_Q90.jpg 
 
 - 7012 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 20:08:12 ID:J/FrHkES0
 
  -  >>7011 
 プレイ用のスパンキング用具じゃないですかww 
 
 - 7013 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 20:11:00 ID:JT+kUrT80
 
  -  音はデカいが、余り痛くないやつですね 
 
 - 7014 :手抜き〇 ★:2022/06/22(水) 20:11:20 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7015 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/22(水) 20:15:09 ID:hosirin334
 
  -  ときこさまの声は誰になるのだろう 
 
 - 7016 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 20:17:44 ID:DK0AHh/k0
 
  -  まだ声決まってなかったのですか? 
 
 - 7017 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 20:18:21 ID:DyNIqkCO0
 
  -  「透けない白水着」が開発された時に 
 白水着が人気になったからって、アッチからそういう処理されていない透ける白水着を大量に輸入して 
 そんで白水着のブームそのものを叩き潰しておきながら 
  
 その頃について、「いやあ、あの時は商社勤めの中で一番楽な商売でしたわ」とか言ってた大学教授を思い出した 
 
 - 7018 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/22(水) 20:18:53 ID:scotch
 
  -  よく見るとやる夫とPと獲物が変わっているな 
 やる夫用 
 ttps://my-test-11.slatic.net/p/6c29ead94a20add6ba48fcc280a8d563.jpg 
 
 - 7019 :すじん ★:2022/06/22(水) 20:19:09 ID:sujin
 
  -  鞭の痛さは 
 バラ鞭<耐えられる痛みの壁<馬用鞭<生命の壁<一本鞭だったかな。 
 
 - 7020 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 20:20:46 ID:5D6YMhaw0
 
  -  基本、総選挙で上位の人に声が付くのだが、時子様は上位に行けるんか? 
 という素朴な疑問。 
  
 世間は訓練された豚だらけではないのですよ・・・。 
 
 - 7021 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 20:22:23 ID:PIs1HSpP0
 
  -  仁奈ちゃんの!にこにこみっちゃく24時間! 
  
 ―――なぜ自宅のシーンの大半が、薄暗い部屋で1人膝を抱えて黙ってるシーンなんですかねえ 
 
 - 7022 :雷鳥 ★:2022/06/22(水) 20:23:38 ID:thunder_bird
 
  -  りあむに密着したらどうなるか 
 
 - 7023 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 20:24:15 ID:DyNIqkCO0
 
  -  裸でお願いします 
 
 - 7024 :バーニィ ★:2022/06/22(水) 20:25:15 ID:zaku
 
  -  >>7021 
 もうちょい幸せなパターン作ってあげよ?ね? 
 
 - 7025 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 20:25:22 ID:JT+kUrT80
 
  -  >>7019 
 あと硬さらしいですね 
 
 - 7026 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/22(水) 20:25:55 ID:/i35MwBV0
 
  -  >>7017 
 朝日新聞の予防接種による効能を自分で叩き潰しておいて 
 予防接種しておけば高年齢からのリスクが低くなったのを 
 「当時の医療従事者の無知がこの結果を呼んだ。」と堂々と書いて 
 医療関係者からガン切れされてるのを思い出したわ。 
 
 - 7027 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 20:30:03 ID:kndzClV70
 
  -  >>7026 
 その結果大学教授=信頼出来ないって法則ができたからヨシ! 
 
 - 7028 :携帯@胃薬 ★:2022/06/22(水) 20:38:41 ID:yansu
 
  -  ウサミン24時? 
 
 - 7029 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 20:39:34 ID:1dNjmCx20
 
  -  そんな誰が見てもいたたまれないようになるものが確定なもの、TV局も事務所も許可出さないでしょっ 
 
 - 7030 :バーニィ ★:2022/06/22(水) 20:39:48 ID:zaku
 
  -  オフの楓さん24時・・・ 
 ずっと酒飲んでるぞこの人!? 
 
 - 7031 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 20:41:56 ID:DyNIqkCO0
 
  -  まさか、休肝日どころか休肝時すらない……だとっ?! 
 
 - 7032 :携帯@胃薬 ★:2022/06/22(水) 20:42:51 ID:yansu
 
  -  佐久間まゆ24時、初手プロデューサー宅に帰る放送事故(何故か家の鍵を持ってる上に手馴れた感じで入る) 
 とときん24時、自宅に関しては放送事故しかないのでほぼカット 
 になちゃん24時、なんかもう放送事故 
 
 - 7033 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 20:43:14 ID:DUj5K3g50
 
  -  ポーラ「(ガタッ)」 
 
 - 7034 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 20:43:23 ID:JT+kUrT80
 
  -  「その水筒に入っているのは?」 
 「日本酒です」 
 
 - 7035 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 20:44:12 ID:J/FrHkES0
 
  -  >>7028 
 まさかの登校風景。勿論撮影中止 
 
 - 7036 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 20:47:00 ID:1dNjmCx20
 
  -  放送事故を起こさない人間探したほうがよくない? 
 しまむーとか 
 
 - 7037 :手抜き〇 ★:2022/06/22(水) 20:47:10 ID:tenuki
 
  -  輿水幸子24時は幸子のカワイイ所を見せつけるだけかと思いきや、なんか凄い事になりそう 
 
 - 7038 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 20:47:24 ID:cYPhWNK10
 
  -  スイープトウショウを再翻訳したら東部事業改革になるのか… 
 まさかどぼめじろうをあっさり超えて来るとは 
 
 - 7039 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 20:47:51 ID:J/FrHkES0
 
  -  りあむならワンチャン…… 
 なお、放送事故にならなくとも炎上はする模様 
 
 - 7040 :スキマ産業 ★:2022/06/22(水) 20:50:29 ID:spam
 
  -  奥様は魔女なんてという意識と 
 冠名+スウィープ字数的にあれなんでスイープという意識と、こう 
 
 - 7041 :スマホ@狩人 ★:2022/06/22(水) 20:51:11 ID:???
 
  -  あまりに何もなさ過ぎて逆に「えっと、これ大丈夫っすか? なんならボクちょっとまいっちんぐな場面とか作りましょっか?」とか余計な事を言って炎上するりあむ 
 
 - 7042 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 20:54:17 ID:GcwVDCNk0
 
  -  薫ちゃんの白ビキニは公式だから……。 
 いかんでしょ(真顔) 
  
 ttps://imas.gamedbs.jp/cg/image_sp/card/l/0bf03f5221911fc5b1abf9eb9f296865.jpg 
  
 
 - 7043 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/22(水) 20:55:40 ID:scotch
 
  -  ☆凛24時 胃薬ン24時 ひっじ24時 トワイライト24時 爆破24時 
 
 - 7044 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 20:59:10 ID:othNG08g0
 
  -  絶望(さん)24時 と書くと字面が強い 
 
 - 7045 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 21:00:35 ID:Ju8xt3l10
 
  -  ttps://twitter.com/azurlane_staff/status/1539522348390711296 
  
 エンタープライズロイヤルの姿… 
 元々同じ名前の子居るとはいわれてたけどね? 
 
 - 7046 :携帯@胃薬 ★:2022/06/22(水) 21:01:35 ID:yansu
 
  -  ヤラセしようとして炎上するりあむ なお素でやらかしもする模様 
 
 - 7047 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 21:05:55 ID:n6nJuYiK0
 
  -  ttps://i.imgur.com/zxUVPTh.jpg 
 薫ちゃん自身がポリスメンじゃけえのう 
 
 - 7048 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/22(水) 21:08:32 ID:scotch
 
  -  今思い出したが岐阜には日本でトップクラスに美味い中華料理屋が有ると聞いた気がするな 
 大分前だから今も有るか判らんが 
 
 - 7049 :ハ:2022/06/22(水) 21:08:37 ID:Hw8oPMH80
 
  -  (´・ω・`)逮捕されてぇ 
 
 - 7050 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 21:11:36 ID:Ju8xt3l10
 
  -  一日警察署長なだけで実際に逮捕しに来るのは普通の警官さんでは? 
 
 - 7051 :スキマ産業 ★:2022/06/22(水) 21:12:06 ID:spam
 
  -  ・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 ああ、亀田の後継者 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/069828b652dbf40d20ff7933001a1f6f8889368b 
 
 - 7052 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 21:15:19 ID:DUj5K3g50
 
  -  >>7045 
 エンタープライズって聞くと、もっと有名なほうが出てくるな… 
  
 そう、SEGAです!(それはエンタープライゼス) 
 
 - 7053 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/22(水) 21:16:37 ID:scotch
 
  -  小2と中2って勝負にならんやろ 
 
 - 7054 :バーニィ ★:2022/06/22(水) 21:18:43 ID:zaku
 
  -  ハズレさんww2 
 
 - 7055 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 21:20:31 ID:5D6YMhaw0
 
  -  親やPTAへの抗議待ったなし! 
 
 - 7056 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 21:22:23 ID:3/SRHAfu0
 
  -  ゆたぼんさん(ミストさん的な意味のさん付け)ほんと凄いよね。まぁ常に今後チェックしていこう!って気にはならないけど。 
 
 - 7057 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 21:25:37 ID:Ju8xt3l10
 
  -  後2年先にどうなるんだろう…ゆたぼん 
 
 - 7058 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 21:28:07 ID:QRptXwy30
 
  -  結構前に知ってる連中に声かけてクラファンですらないただの古事記状態で金の無心してたのは知ってる。某Vの猫は断ったうえできちんと説法したらスルーされたらしいが>ゆたぼん 
 
 - 7059 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 21:29:19 ID:24SgUf/20
 
  -  岐阜で中華の有名店ってえと開花亭かな?行った事は無いから全国区で通用するかはしらないけど 
 
 - 7060 :携帯@胃薬 ★:2022/06/22(水) 21:31:35 ID:yansu
 
  -  >ずまりゅう・楽しんご等 
 ヤベー奴博覧会かな? 
 
 - 7061 :赤霧 ★:2022/06/22(水) 21:34:14 ID:???
 
  -  >>7057 
 義務教育機関過ぎちゃうと「不登校系」じゃなくなっちゃうからね 
 
 - 7062 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 21:35:22 ID:8qA8iSXF0
 
  -  7〜8才相手にイキル13〜14才って・・・・・・ 
 
 - 7063 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 21:38:14 ID:Mk3eGh0w0
 
  -  >>7062 
 少年革命家さんもアレだし、そもそもマッチ組んだプロモーターがイカれてると思う 
  
 
 - 7064 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 21:39:04 ID:j4fcmaSN0
 
  -  これで一発KO喰らったらめっちゃおもろなんじゃがそうはならんか 
 
 - 7065 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/22(水) 21:40:14 ID:scotch
 
  -  >>7059 
 そこだね (名前聞いて思い出した) 
 
 - 7066 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 21:45:22 ID:rk1g1cMF0
 
  -  ガキだから親を選べないのは憐れではあるけど 他人様の人生なんてどうでもいいわ 
 無責任に煽ったのが多そうだけど真摯に止めなさいという忠告もあったはずなのに今に流れたのは当人の責任だ 
 
 - 7067 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 21:45:55 ID:DyNIqkCO0
 
  -  >>7064 
 いや、この体格差だと正拳突きが鳩尾に入るんでひょっとすると…… 
 
 - 7068 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 21:46:40 ID:8qA8iSXF0
 
  -  >>7064 身長差が大体40cm位だから 大体1.3倍弱の体格差だね 
 
 - 7069 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 21:48:05 ID:Mk3eGh0w0
 
  -  まぁそんなことより胃薬んをみそ漬けにして、つけてみそかけてみそを一生手放せ無い存在にどうやってするかや 
 
 - 7070 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 21:56:42 ID:oL84dBmh0
 
  -  子供に喧嘩させて金取るプロモーターがいるらしいっすよのほうがよほどよろしくないとは思う 
 
 - 7071 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 22:00:10 ID:Ju8xt3l10
 
  -  Amazonで欲しいものリストから何か送る時につけてみそを一緒に送付…出来るのかな? 
 
 - 7072 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 22:05:23 ID:e/atMqf30
 
  -  愛知人に生まれ変わるだけで一発ぞ<みそ漬け 
 
 - 7073 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 22:07:54 ID:3/SRHAfu0
 
  -  >>7064 
 逆に良いの貰ったらキレて小2の子へ洒落にならん怪我を負わせるに花京院の魂を賭けるぜ。 
 
 - 7074 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/22(水) 22:08:33 ID:scotch
 
  -  >>7071 
 出来るか出来ないかで言えば出来る筈 
 さらに言うと先に入れた干し芋も消せるw 
 干し芋リストに載ってるAを選択、載ってないBを追加、Aを削除 でBだけ送れる 
 
 - 7075 :雷鳥 ★:2022/06/22(水) 22:16:31 ID:thunder_bird
 
  -  AA改変に手こずったんご 
 10鹿島 
 
 - 7076 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 22:17:11 ID:Mk3eGh0w0
 
  -  >>7072 
 学生の頃に2年岐阜にいただけでみそ漬けになったわ 
 
 - 7077 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 22:19:27 ID:56isEJeDI
 
  -  とあるところで話題になってた「奥さまは魔法少女」というアニメを見た 
 一言で言うと「ひでえ」 
 
 - 7078 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 22:26:54 ID:56isEJeDI
 
  -  〉7072 
 これは焼き味噌ぞ! 
 
 - 7079 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 22:27:39 ID:T6SKffHyI
 
  -  >>7077 
 wikiで概要見るだけでもクズしか居なくて旦那が悲惨すぎるんだが・・・ 
 
 - 7080 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 22:32:23 ID:1dNjmCx20
 
  -  ……wikiだけでお腹いっぱいになるというか、主人公がカテイイタから抜け出してきたかのような性格なんだが…… 
 
 - 7081 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 22:33:34 ID:42niLnPH0
 
  -  中の人が変身後のコスプレをするビデオが在ったような 
 
 - 7082 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 22:34:33 ID:24SgUf/20
 
  -  キスすらしないうちに結婚する旦那もマヌケすぎでしょさすがに 
 
 - 7083 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 22:35:40 ID:ZVIC7Uif0
 
  -  アフガン航空相撲の使い手やる夫が異世界の魔法少女と… 
 
 - 7084 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 22:35:53 ID:1dNjmCx20
 
  -  そこに関しては確かに旦那もマヌケだが、別居の原因をありもしない浮気だと言いふらしてるのは流石にアウトをぶっちぎってるでしょ…… 
 
 - 7085 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 22:37:25 ID:Ju8xt3l10
 
  -  カテイイタというか我儘な「少女」のまま大人になっただけでは? 
 
 - 7086 :すじん ★:2022/06/22(水) 22:38:29 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7087 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 22:39:28 ID:1dNjmCx20
 
  -  我儘な少女みたいな女性が、愛想をつかされて別居状態になったら周囲に相手が浮気したと言いふらしてさらには自分が浮気まがいなことをしはじめた 
 まんまカテイイタだと思うよ……? 
 
 - 7088 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 22:43:48 ID:Mk3eGh0w0
 
  -  やっぱピンクは淫乱、はっきり分かんだね(画像検索) 
 
 - 7089 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 22:46:01 ID:oL84dBmh0
 
  -  スポンサーがお気に入りシチュエーションプレイを推し声優にやってもらった的な制作だったのか…(ドン引き) 
 
 - 7090 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 23:07:51 ID:ZVIC7Uif0
 
  -  まどっちは邪神なのにエロないね 
 やる夫のマヂチンに堕ちて善心になって邪悪なやる夫に尽くしまくってしまう展開はないのか 
 
 - 7091 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 23:17:54 ID:3/SRHAfu0
 
  -  そこら辺まど神全然ないよねって思った。やらかしてもビエ〜ン!!みたいな泣き顔でとほほ…くらいの反応だし周りも「もぉ〜悪いことした駄目だぞ?」って軽いノリばかりな印象 
 
 - 7092 :携帯@胃薬 ★:2022/06/22(水) 23:18:48 ID:yansu
 
  -  E3-3ラスダン沼 つれぇな・・・(長陸奥温存しつつ) 
 ttps://twitter.com/igusuri0408/status/1539613377613688832?t=2R3NnuF0aM9XFulaehTTPw&s=19 
 
 - 7093 :携帯@胃薬 ★:2022/06/22(水) 23:23:52 ID:yansu
 
  -  長門改採用した方が撃破率上がる? 
 
 - 7094 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/22(水) 23:40:04 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) リーチ! 白白白発発発中中中中東東南南 
  
 シンガポールでサル痘確認、東南アジアで初 6/22(水) 3:15配信 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6430234 
 韓国でサル痘感染者を初確認 6/22(水) 15:39配信 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6430297 
 
 - 7095 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 23:41:23 ID:5D6YMhaw0
 
  -  丁度今そこ攻略中だけど、長門陸奥の方が安定する。 
 問題はボス前。 
 攻略サイトだと「対潜支援出せ」的な事書いてるけど、圧倒的にボス前の事故が多発中。 
 なので、前衛の砲撃支援でボス前の敵を粉砕してるのだが、こっちの方が性に合ってる。 
 
 - 7096 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 23:53:35 ID:56isEJeDI
 
  -  艦これアーケード、もう街中でカード扱ってる店が無い 
 もうオワコンなんだろか 
 
 - 7097 :名無しの読者さん:2022/06/22(水) 23:53:54 ID:1dNjmCx20
 
  -  次のFGOのイベント、南総里見八犬伝か…… 
 舞台が日本だし、為朝がピックされそうだなぁ 
 
 - 7098 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 00:00:30 ID:CDSWBljaI
 
  -  >>7097 
 タイトルが南総弓張八犬伝だしアーチャーは全員イベント特攻に該当だしで 
 これで来なきゃ嘘だろってレベルw 
 
 - 7099 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/23(木) 00:06:09 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2436.html 
  
 イギリスにも美味しいものはあるんだ!マックとか! 
 
 - 7100 :難民 ★:2022/06/23(木) 00:12:07 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7101 :大隅 ★:2022/06/23(木) 00:13:00 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 7102 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/23(木) 00:19:03 ID:scotch
 
  -  >>7099 
 召し上がれ 
 ttps://cdn.sbfoods.co.jp/recipes/09066_l.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EUIISaaWsAEJyWr.jpg 
 ttps://hotelnikko-fukuoka-cms.every365.jp/upload_file/nikko-fukuoka/rest/afternoon_tea2109-11.jpg 
 
 - 7103 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 00:25:07 ID:+b6C4fLVI
 
  -  イギリス旅行行った時とある名物料理食べてみた 
 「魔女の宅急便」の少女!君がおばあちゃんからのパイを嫌がったのは正しい! 
 魔除けの意味もあるそうだが確かに俺が悪魔でも二度と近寄らねぇよ! 
 
 - 7104 :スキマ産業 ★:2022/06/23(木) 00:51:07 ID:spam
 
  -  声優滝沢久美子さん死去 
 ご冥福をお祈りいたします 
  
 ここの住人に通じやすいの新銀英伝のコーネリア・ウインザー? 
 
 - 7105 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 00:53:40 ID:OAV/7FUG0
 
  -  うp乙にて候 
 何度でも言うがイギリスはカスタードプディングを生み出したという事一つで全て許されるのだ! 
 
 - 7106 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 01:07:39 ID:/Iwg5n3l0
 
  -  >>7104 
 死去のニュースでも触れられてるが、ナディアのグランディスがやっぱり一番有名じゃないかねえ。 
 
 - 7107 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 01:14:59 ID:KQadKue90
 
  -  まさかの円谷協力上映www 
 ttps://twitter.com/akai_takami/status/1539592390394400769?t=pQzrubIx1FvJZ0ccIlIdtQ&s=19 
 
 - 7108 :スキマ産業 ★:2022/06/23(木) 01:18:21 ID:spam
 
  -  >>7106 
 すまんな、名前だけで祖母キャラと思ってもうて 
 ウィキって確認したらあいつか!となってた 
  
 本当に庵野はウルトラマン大好きだなあ(ウィキの設定見てたらM78星雲人とかあって笑った 
 
 - 7109 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 01:40:25 ID:EJKMQbCf0
 
  -  >>7096 
 アーケードゲームは3年も経てばコアユーザーしか残らずひっそりと終わるのが普通 
 むしろ艦これはよく持ってる方だよ 
 
 - 7110 :赤霧 ★:2022/06/23(木) 02:11:46 ID:???
 
  -  うpお疲れ様です。同志 
 イギリスは普通の料理は不味いがスコーンやお菓子類は美味いと聞く 
 
 - 7111 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 02:36:18 ID:bg4DDF4f0
 
  -  E4-2クリア 
 E1やE3に比べてヌルい気がするがE4-3で詰まるのかな 
 
 - 7112 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 03:21:50 ID:QSeo+uIA0
 
  -  まあイギリス料理が不味いと言われる所以は省いてはいけない工程を省くからであって、 
 ちゃんと作れば美味しいのが殆どよ。 
 
 - 7113 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 03:25:10 ID:cSfy79/T0
 
  -  >>6862 
 宮崎つとむに関しては、わりとガチで精神病だった可能性が高いと思う。狂ってる振りをしてる説があったけどさ。 
 その方面について調べて見て思ったんだけど、本物の重症で悪質な糖質だったんじゃないのかねえ?少なくとも、処刑前の時点で正気だったとは思えない 
 つまり、心身喪失で無罪にしないと駄目だったのでは? 
  
 
 - 7114 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 03:28:27 ID:QSeo+uIA0
 
  -  最後の一行で荒らしたいのが透けて見えるね 
 
 - 7115 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 03:41:50 ID:cSfy79/T0
 
  -   
 何度も宮崎に付いては精神鑑定が成されてますが「兎も角責任能力ある事にしろ」って言う露骨な圧力が見え見えでして。 
 処刑時点で、普通の人と同じ現実を共有なんかしてなくて狂ってただけにしか見えない。恐怖もなかったと思われ。 
 心身喪失は無罪という法律がおかしいと言う意見なら正当だと思いますよ 
 でも現実に法律あるのに、感情論で曲げるのはへんでしょ 
 
 - 7116 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 03:56:22 ID:OAV/7FUG0
 
  -  ゼノブレイド3のエキスパンションパス、 
 剣が3本(うち一つはモナド、一つはホムヒカの剣)あるのはつまりそういうことなのか… 
 
 - 7117 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 03:58:58 ID:B2O8aabM0
 
  -  自分的にはビョーキで再犯の可能性が高く社会不安の元になるのなら排除やむなしと思いますね 
 あと感情論かとは思いますが弱者に手を出しての諸々の所業は純粋にキモチワルイ 
 
 - 7118 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 04:15:30 ID:DBX7/pu90
 
  -  社会のルールを守れないなら隔離するしかないと思うんですけどねえ 
 
 - 7119 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 05:55:51 ID:+b6C4fLVI
 
  -  ところで、とあるアニメ見て思った 
 真田「瞬間物質移送機・・・」 
 南部「デスラー戦法だ!」 
 ドメル戦法では? 
 
 - 7120 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 06:56:50 ID:Ky2cZAPdI
 
  -  ヤマト世界対銀英伝世界… 
 艦隊数こそ多いもののヤマト世界側の戦術ワープ機動に翻弄される銀英伝世界 
 
 - 7121 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 07:01:04 ID:OAV/7FUG0
 
  -  そもそもヤマトやガミラスの火力に銀英伝の艦艇じゃ太刀打ち出来んぞなもし 
 
 - 7122 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 07:30:30 ID:gDeKSYEwI
 
  -  2199地球丸ごと銀英伝世界か…まさにヤマト発進と同時に大規模時空震がヤマトの眼前にはガミラスとまったく違う無数の大艦隊が 
 地球教討伐に赴いたケスラーの前で突如地球が赤く染まり目の前に一隻の戦艦が 
 
 - 7123 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 07:34:38 ID:7UfUkhRR0
 
  -  まだワープも波動砲もテスト前だから、圧倒的にヤマト不利じゃん 
 
 - 7124 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 07:36:57 ID:33FSb3L00
 
  -  波動防壁も20分が限界だからなあ。 
 
 - 7125 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 07:37:39 ID:ub6U4TAj0
 
  -  やはり人間は邪悪 
 ttps://twitter.com/Mossie633/status/1539558004093497347 
 わろたw 
 
 - 7126 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 07:38:42 ID:NXOQa9api
 
  -  何かそろそろ終わらせる伏線かと思った 
 ttps://www.google.com/amp/s/www.yomiuri.co.jp/culture/tv/20220622-OYT1T50250/amp/ 
 
 - 7127 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 07:49:43 ID:OUjsmDuQi
 
  -  マゼラン星雲を統一したあたりのガミラスと同盟を降して再統一した銀河帝国くらいで国力は同等かね 
 ガミラス側クローンとロボット兵と植民地兵大量動員しないと回らなくなってたみたいだけど 
 
 - 7128 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 08:08:39 ID:33FSb3L00
 
  -  後は防衛艦隊の電子装備のレベルがどの程度か、も少し。 
 確か銀英伝の世界は電子戦技術が敵味方ともに発達著しく、光学系観測が索敵手段みたいですし。 
 まあヤマト限定なら七色星団などでレーダー使用不能な戦闘を経験してますけど。 
 
 - 7129 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 08:16:27 ID:OUjsmDuQi
 
  -  ミノ粉による有視界戦闘に慣れ切って艦艇も総MSキャリアー化した結果超射程高威力の陽電子ビーム砲装備の高機動艦艇との 
 艦隊決戦というメタ戦闘になり一個地方艦隊に無慈悲レイプされたスパロボVの地球連邦… 
 
 - 7130 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 08:21:50 ID:SsCQUMzYI
 
  -  >ヤマト対ケスラー 
 って言うか別に帝国側は地球教がいないなら別にいい 
 ヤマト明け渡す条件に地球のテラスフォーミングか適当な惑星への移住認めて波動エンジン手に入れるんじゃね 
 
 - 7131 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 08:24:57 ID:qQpTqP1x0
 
  -  波動砲とトールハンマーの撃ち合いか・・・ 
 
 - 7132 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 08:25:19 ID:SsCQUMzYI
 
  -  いかんケスラーじゃないワーレンだったわ地球教討伐軍は 
 
 - 7133 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 08:25:25 ID:33FSb3L00
 
  -  >>7129 
 相手が悪すぎる…(白目 
 恒星間文明で戦闘艦すらワープを行い、高機動戦術を当然として、 
 巡洋艦クラスが330ミリ陽電子砲多数を持ってるんで。 
 
 - 7134 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 08:30:28 ID:R2TLlkvV0
 
  -  装甲ましましの第二次大戦型の戦闘艦艇と、装甲なにそれな現代型の戦闘艦艇が超近距離で打ち合いするようなもんだわな 
 
 - 7135 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 08:32:19 ID:tmd6nVlD0
 
  -  >>7109 
 艦これACはそろそろ筐体側の寿命の問題もありそうだしねえ 
 ゲーセンであの手の大型筐体が大規模アプデも無しに6年間稼働して 
 ようやくオワコン呼ばわりされてる方が凄いわ 
 
 - 7136 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 08:47:31 ID:OAV/7FUG0
 
  -  >>7131 
 流石にオーストラリア大陸と同じ位の大きさの浮遊大陸蒸発させて木製表面えぐり取る波動砲相手じゃ勝負にならんと思う… 
 
 - 7137 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 08:48:43 ID:499U0hPH0
 
  -  >>7136 
 2199だと木星のえぐれ具合から見て、地球サイズは楽々吹っ飛ばせる威力があるぞ、波動砲 
 
 - 7138 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 08:54:58 ID:33FSb3L00
 
  -  あの威力を前にイゼルなんとかさんの流体金属防御などは、流石に障子紙じゃないかなあ。 
 逆に帝国軍に優位があるとすれば多数の空母、四桁を余裕で超えるワルキューレじゃないかと。 
 ヤマト世界は人員不足で新型戦闘機を開発できても、それを飛ばせるパイロットがどうにも… 
 
 - 7139 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 09:02:22 ID:R2TLlkvV0
 
  -  片方は技術があっても人が足りない、片方は技術は無いが人はいる……そや! 
  
 帝国に地球から、同盟にガミラスから、それぞれ技術供与を(ry 
 
 - 7140 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 09:12:42 ID:OUjsmDuQi
 
  -  平和な銀河帝国にガミラスとアーヴとボーグの魔の手が! 
 
 - 7141 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 09:18:47 ID:33FSb3L00
 
  -  ガミラス式の省力化の進んだ技術って、低コストで数を揃えたい同盟には割とピッタリなのよね。 
 2199のガミラス艦隊と戦闘艦は本当に合理的で、納得しやすい設定でした。 
 
 - 7142 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 09:22:15 ID:IapVtVu90
 
  -  >>7140 
 生命体8472「潰さなきゃ」 
 
 - 7143 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 09:23:49 ID:OAV/7FUG0
 
  -  バッフ・クラン「ちーっす。なんか巨神とか発掘してませんよね?」 
 
 - 7144 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 09:24:32 ID:hmyXrU0r0
 
  -  >>7129 
 ZZとかの第四世代MSが主流ならなんとかなったのかねえ 
 フォーミュラーシリーズやブッホ系の第二段階MS世代だっけ 
 
 - 7145 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 09:31:57 ID:499U0hPH0
 
  -  >>7144 
 いやそれ以前の問題 
 ミノ粉では射撃が当たりづらい→ならよけきれない面制圧砲撃すればいいんじゃね? っていう数の暴力だから…… 
 
 - 7146 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 09:35:14 ID:33FSb3L00
 
  -  カレル163の戦闘描写を見ていると、本気になったガミラス軍の火力密度が本当にえげつない。 
 数を揃えて有能な指揮官が運用すれば、ヤマトでも何れ撃沈不可避というのが怖い。 
 
 - 7147 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 09:37:28 ID:hmyXrU0r0
 
  -  >>7145 
 ゴーカイジャーのザンギャック並みに身も蓋もねぇなあ・・・・ 
 
 - 7148 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 09:40:51 ID:zMJSCiar0
 
  -  SW銀河帝国「やあ」 
 
 - 7149 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 09:44:50 ID:OUjsmDuQi
 
  -  >>7148 
 ユージャン・ヴォング「おいすー」 
 
 - 7150 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 09:45:53 ID:ZkHj8n2b0
 
  -  外宇宙文明になると規模が文字通りに天文学的数字になるわよね 
 
 - 7151 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 09:49:29 ID:MNk0XsrP0
 
  -  うちう怪獣「凸するやで〜」 
 
 - 7152 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 09:49:34 ID:499U0hPH0
 
  -  ついでに言うと、2199の第一話よろしく既存の地球製ビームじゃ弾かれちゃうから…… 
 Vの地球連邦軍が宇宙戦艦と戦闘機による編成になってるのも、MSの優位性が完全に消えちゃってるからだし 
 
 - 7153 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 09:56:20 ID:eSJFR4yy0
 
  -  ELS「外宇宙から挨拶に来ました。ビームとかミサイルを撃ち合うのが礼儀なんですね?! 
 がんばりますっ!!」 
 
 - 7154 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 10:01:20 ID:33FSb3L00
 
  -  あれ弱そうに見えるけどレーザー核融合からエネルギー供給された、 
 高圧増幅レーザー砲なんで、惑星間文明が相手なら大抵は破壊できそうなんですよねえ。 
 
 - 7155 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 10:02:54 ID:499U0hPH0
 
  -  相手が悪いとしか言いようがない 
 
 - 7156 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 10:05:37 ID:9o/3G1mS0
 
  -  >>7144 
 15mサイズになったMSは第二期MS(第五世代)だね 
 サナリィ、ブッホだけじゃなく一応アナハイムも作ってるよ、第二期MS 
  
 というかサナリィが設計したMSでも量産してるのアナハイムだしね、サナリィには大規模生産施設無いから 
 
 - 7157 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 10:23:40 ID:/bkjIV6a0
 
  -  >>7146 
 アレ、ほんとにエレガントでしたよね>ヤマト狩り 
 たった一隻、たった一機で無双してるヤツを潰すお手本のような追い込みからの分進合撃と数の暴力で火力押し 
 あんなモン勝てる奴いるわけないじゃん、という 
 
 - 7158 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 10:26:07 ID:33FSb3L00
 
  -  >>7157 
 あんな教科書通りの戦争されたら沖田艦長とヤマトでも無理ですわ。 
 そして何処の国の軍隊でもお手本になるであろう戦術を、 
 多大な損害を物ともせずに行える高い練度、指揮能力が本当に怖いですよ。 
 そらガトランティスだってドメル艦隊相手じゃ突破できません。 
 
 - 7159 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 10:42:04 ID:KTXsk5x/0
 
  -  >>7156 
 一応νとかユニコーンとなΞが第五世代らしい 
 条件がサイコフレームを操縦補佐に使っていることだっけな? 
 F91以降あたりからそこらへん完全に別物になるんで”第二段階”ってなる 
  
 まあ映画F91から旧世代を切り捨てる為の設定だったんだろうけど 
 
 - 7160 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 10:44:35 ID:2eee+P3n0
 
  -  ヤンがペテン師呼ばわりされる訳ですわ 
 数の暴力覆されるって正規の軍人教育受けた人間からしたら詐欺でしかない 
 
 - 7161 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 10:45:00 ID:7UfUkhRR0
 
  -  2199のカレル163での戦闘術は、実はガミラスの正規戦術ではなく 
 ドメルが平民上がり故に苦労してきたなかで培ってきた『貧者の戦術』の完成形です 
 お馴染みのデストロイヤー艦の配備が遅れ、小ぶりなミサイル艦ばかり配備された為 
 小ぶりな船体を生かした高機動戦術じゃないと生き残れないから、 
 死に物狂いで艦隊運用術を身に付けていった結果が、 
 ガトランティスからの侵攻を防ぎ続けた原動力に(泣) 
  
 
 - 7162 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 10:48:05 ID:33FSb3L00
 
  -  >>7161 
 ゼーリックとかが幅を利かせる状況ではさもありなんというのが… 
 てか日本海軍の水雷戦隊そのまんまw 
  
 >>7160 
 まあ数の暴力というのは、それを有効に活用してこそはじめて暴力たりうるんですが。 
 同盟末期はかなりアレな高級将校も多かったので。 
 
 - 7163 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 10:51:17 ID:XU3KqkB/I
 
  -  作中描写とか(あと思い入れ)で何とかなりそうに見えても、設定通りにするとどう考えても相手にならない事ってあるよね 
  
 宇宙世紀(惑星間文明)と 
 銀英(恒星間文明、ワープあり、非光速)と 
 トップ(超光速が当たり前)とか 
  
 刃牙(素手格闘)と 
 ワンピ(都市破壊級)と 
 ドラゴンボール(惑星破壊級)とか 
 
 - 7164 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 10:56:22 ID:RcKH0Om/0
 
  -  >>7043 
 カンノーメ24時ェ… 
 
 - 7165 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 11:01:33 ID:6yw/m3Tdi
 
  -  ガチかぁ…ガチなのかぁ… 
 ttps://twitter.com/Drache_Doratan/status/1539775287000412160?t=Qv4_HvpatK5T-60eVCLGvg&s=09 
 
 - 7166 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 11:01:41 ID:7UfUkhRR0
 
  -  >>7162 
 ちなみに裏設定として、何故ゼルグード級がドメルに与えられたかと言うと 
 ゼーリック派(旧貴族閥)がドメルの戦術上最も合わないものを旗艦にさせる 
 と言う100%嫌がらせです 
 対外的にはデスラーと国家元帥と同型の座乗艦なので部下と国民に受けが良いため 
 ドメルは内心辟易していたとか 
 救いはバーガーら幕僚たちが揃っていたため、ドメルは旗艦として運用できた 
 
 - 7167 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 11:13:28 ID:OUjsmDuQi
 
  -  ガトランティス「ガミロンの青虫のあの不格好な戦艦なぞ火焔直撃砲で焼きチクワよ…」 
 
 - 7168 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 11:17:13 ID:33FSb3L00
 
  -  >>7166 
 そういえばそんな設定を見た覚えがありますわ。 
 彼の率いる高機動部隊にあんな文鎮を送られてもねえ…嫌がらせにしかならんでしょうね。 
 
 - 7169 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 11:20:10 ID:qQpTqP1x0
 
  -  >>7146 
 ガミラス軍で一番やべー兵器は次元潜航艇やろ 
 ヤマトですらなすすべなく乗組員ごと鹵獲されたんやぞ・・・ 
 
 - 7170 :雷鳥 ★:2022/06/23(木) 11:20:16 ID:thunder_bird
 
  -  艦船のデザインならどっち好き?( 'ω' ) 
 
 - 7171 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 11:23:19 ID:qQpTqP1x0
 
  -  >>7165 
 共同制作者の監修ありならええやろ 
 問題は絵柄やろけど 
 
 - 7172 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 11:45:35 ID:iK29z3ms0
 
  -  >>7168 
 機甲師団に牛車を与えるようなもの? 
 
 - 7173 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 11:46:16 ID:VtZczLzr0
 
  -  森ベルセルク作画は完璧みたいで安心した 
 
 - 7174 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 11:50:23 ID:499U0hPH0
 
  -  >>7172 
 まんま水雷戦隊旗艦として鈍足の戦艦渡すようなもんだと思う…… 
 ついでに言うと、ゼルグード級って巡洋戦艦クラスの主砲口径なんだよなぁ…… 
 
 - 7175 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 11:52:03 ID:33FSb3L00
 
  -  >>7170 
 スタジオぬえの艦船デザインなら大当たりで。 
  
 >>7172 
 どっちかといえば列車砲ですかね。 
 火力は大きいけどでかい、どんくさい、カネがかかる、取り回しが悪い。 
 
 - 7176 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 11:55:07 ID:BuV0MVPj0
 
  -  ホーリーランドの作者が三浦さんとそこまでマブとはしらなんだ。ありがたや…。 
 
 - 7177 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 11:59:30 ID:2eee+P3n0
 
  -  ちなみにワイアルドのモデル>森 
 エンジョイ&エキサイティング! 
 
 - 7178 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 12:03:17 ID:BuV0MVPj0
 
  -  マジかwww 
 
 - 7179 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 12:04:54 ID:DBX7/pu90
 
  -  >>7176 
 家族ぐるみの付き合いらしいゾ 
 
 - 7180 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 12:11:43 ID:OUjsmDuQi
 
  -  三浦先生と森先生とセスタスの技来先生が高校の同級生でクリエイター一家の申し子な三浦先生がキレたナイフな青春してた森先生を 
 漫画の道に誘い高校時代はあまり関わらなかったが孤高の天才技来先生の存在は二人は意識してたとかだっけ 
 
 - 7181 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 12:20:33 ID:qQpTqP1x0
 
  -  >>7177 
 グリフィスのモデルでもあるという話もあるな 
 繊細な所がグリフィス 野蛮(ゴリラ)なところがワイアルド 
 
 - 7182 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 12:24:54 ID:BuV0MVPj0
 
  -  森さんはグリフィス顔でエンジョイ&エキサイティング! と言うのか…(おめめぐるぐる 
 
 - 7183 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 12:27:27 ID:qQpTqP1x0
 
  -  ttps://natalie.mu/comic/pp/berserk02 
 こんな対談もあるのか・・・ 
 
 - 7184 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 12:44:58 ID:iK29z3ms0
 
  -  >>7174-7175 
 すまない、頭がおかしくなってた、、、 牛車ってなんだよ、、、 
 ご指摘の通り水雷戦のような海戦を主軸に考えるなら戦艦だし、陸戦なら列車砲ですね 
 ってか主砲が巡戦並みの戦艦って要するに旧式戦艦、、、 まあフネならデカいのはアンテナ高くできるメリットはあるけど宇宙空間やしなあ、、、 
 
 - 7185 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 12:48:05 ID:33FSb3L00
 
  -  >>7184 
 ただ主砲が巡洋戦艦レベルってのは妙ですね。 
 ゼルグート級の主砲は490ミリ陽電子砲4連装7基、更に副砲に330ミリ陽電子砲3連装4基。 
 ガミラス巡洋戦艦たるメルトリア級は330ミリ陽電子カノン砲2基と280ミリ陽電子砲3連装4基なんで… 
 
 - 7186 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 12:50:32 ID:499U0hPH0
 
  -  >>7185 
 すまん、なんかとごっちゃになってた 
 
 - 7187 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 12:52:44 ID:Ipe/0qvR0
 
  -  >>7165 
 スクロールしてったら明日から宝石の国再開らしいっすね 
 ぶっちゃけめっちゃ気になる終わりだったからベルセルクもどっちも楽しみ 
 
 - 7188 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 12:57:10 ID:VtZczLzr0
 
  -  >>7187 
 マジだった嬉しすぎる 
 シンシャ虐頼む 
 
 - 7189 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 13:00:43 ID:Ipe/0qvR0
 
  -  俺は月のやつら全部曇らせて♡って心境だっぜ>宝石の国 
 
 - 7190 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 13:13:01 ID:3Gm8C05J0
 
  -  フォスはすっかり化け物である 
  
 金剛先生には幸せになってもらいたい 
 
 - 7191 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 13:18:00 ID:OUjsmDuQi
 
  -  ビッグコミックで藤子A先生追悼企画でまんが道青年編の最終回が再録されてたけどボロアパートの一室でまだぺーぺーの漫画家達が 
 次回作の構想を語り合って「スゲー!」「カックイー!」とキャッキャしてるんだけど内容が 
 「オバQ」「おそ松君」「009」とガチで神話の一場面だというね… 
 
 - 7192 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 13:20:19 ID:2eee+P3n0
 
  -  >>7182 
 もしくはワイアルド顔で「俺を酷い奴だと思うか」と不安げに、切ない表情で聞いてくる…… 
 ごめん、自分で言ってて想像できんわ 
 
 - 7193 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 13:27:21 ID:eSJFR4yy0
 
  -  ゼノブレイド3ダイレクトを見た。 
  
 出来ることが…多いッ! 
 ウロボロス中にイニシアチブをどちらを取るかで能力も外見も変わるとか、 
 チェインアタック中にウロボロスも組み込めるとか思わなかった。 
 
 - 7194 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 13:31:33 ID:+QCK3K5r0
 
  -  味方の火力が高い=ユニークのHPやべーんやろなって簡単に想像出来る 
 バスケハメ出来ない、しにくいのは予想出来るし 
 極モードみたく立ち回りも重要になってくるんだろうなって 
 
 - 7195 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 13:35:53 ID:raG3Tk4g0
 
  -  ttps://twitter.com/asngyk/status/1539811662190243841 
 対魔忍以下の面積とか、いかんでしょwww 
 
 - 7196 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 13:35:58 ID:KaWdNOSY0
 
  -  ゼノブレ3のエキスパンションパスの絵柄が1〜3の剣が並んでるんだけど、 
 これってもしかしてゼノクロと何らかの繋がりとか出てくるんだろうか…? 
 
 - 7197 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 13:38:45 ID:RvdOSGRt0
 
  -  >>7195 
 控えめに言っても痴女かなってw 
 
 - 7198 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 13:41:19 ID:muHHxgBWi
 
  -  ttps://twitter.com/BANPRE_PZ/status/1539532404230336513 
 別の人にしか見えないという大問題が 
 
 - 7199 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 13:57:54 ID:OAV/7FUG0
 
  -  あとアレだ。 
 ゼノブレイド3の世界の人間は寿命が10年で、 
 ヒロインのミオは余命僅かとかひどい世界だろう!ここは!!と俺の中のメツが叫んでるんですがこれは 
 
 - 7200 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 14:03:07 ID:sgnREX/u0
 
  -  >>7198 
 綺麗になった麻原……?( 
 
 - 7201 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 14:10:47 ID:mvi7PvIgi
 
  -  …あー、そりゃそこまでの描き込みだったら、あんだけ時間掛かるのも納得だわ 
 ttps://twitter.com/Drache_Doratan/status/1539773650437451777?t=AuBNKf_FaWJvi5WjlbYfsA&s=19 
 
 - 7202 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 14:13:07 ID:6O7f4ou+0
 
  -  みず谷なおき先生も全部自分でやってたんだっけか 
 
 - 7203 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/23(木) 14:19:13 ID:scotch
 
  -  あの人の場合は人を使えないって感じっぽい気がする 
 武人としては優秀だけど部隊を率いる武将としては才が無いって感じの 
 
 - 7204 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 14:43:44 ID:yrnw7DTw0
 
  -  週刊連載が一般がしたあたりから 
 アシスタントを使えるかどうかが大成出来るかどうかに重要とかあったような 
  
 使えなくなって面倒臭いことになってる富樫とか逃げられて破綻した江川とかいるけど 
 
 - 7205 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 14:45:39 ID:5PmxtG830
 
  -  最近はデジタル技術の発達とコロナ禍の影響で 
 ジャンプラとかだとアシスタントを使ってない作者の方が多いらしい 
 
 - 7206 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 14:46:17 ID:+b6C4fLVI
 
  -  〉ガミラスvsガトランティス 
 ふっちゃけ空母が砲撃届くくらい接近許しちゃ駄目だろ 
  
 をあ、ワンパンマンなんかえらい事になっとる 
 
 - 7207 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/23(木) 14:46:49 ID:scotch
 
  -  森薫とか仕事だから描き込む量を抑えてるとか発言する作者も居るからなぁ 
 高橋留美子は描き込むよりは別の作品描いちゃうパターンっぽいし 
 
 - 7208 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 14:51:06 ID:iK29z3ms0
 
  -  >>7195 
 対魔忍以下という最高の悪口w 
 
 - 7209 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 14:52:22 ID:iK29z3ms0
 
  -  >>7207 
 森先生、アレで抑えてるの、、、(ドン引き 
 
 - 7210 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/23(木) 14:55:27 ID:scotch
 
  -  >>7209 
 描き込んでると生きてる実感を感じて脳内麻薬出まくりで逝っちゃうらしくって際限が無いんで 
 それやると原稿進まないから適当な所で切り上げてるっぽいニュアンスの事を何処かで書いてた 
 
 - 7211 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 15:00:54 ID:+QCK3K5r0
 
  -  >>7196 
 俺の出番だぜ、小僧! 
  
 ゾハルくんさんが居られるので有り得そうなのがw 
 
 - 7212 :雷鳥 ★:2022/06/23(木) 15:02:26 ID:thunder_bird
 
  -  対魔忍は対魔忍でドレス姿のまま奴隷娼館とかに行っちゃいそうだから困る 
 
 - 7213 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/23(木) 15:10:48 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) タイムアタックはっじまるよ〜 
  
 『宝石の国』6月24日0時より10,000分限定で最新話直前まで無料公開 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/22384858/ 
 
 - 7214 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 15:21:44 ID:/bkjIV6a0
 
  -  >>7207 
 作家が一生涯に引ける線の長さには限界がある、腕の耐久力には上限がある 
 だから書き込みではなく如何にして線を減らしてもわかる絵にして、生涯執筆線量を温存するか、 
 みたいな事を言ったマンガ家もおりまする(ヒント:絶望) 
 
 - 7215 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 15:24:13 ID:iK29z3ms0
 
  -  >>7210 
 えぇぇ(ドン引き) 
 いやその性癖が作品に活かされてるから良いんだけど、ちょっとそれは、、、 
 
 - 7216 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 15:25:55 ID:KTXsk5x/0
 
  -  電子化すると際限なく描き込めるからやらない、って言ってた漫画家さんもいたな 
 色選びで時間がいくらあっても足りないからって人もいた 
 昔は理想の色を求めて画材漁りしてた人って絵描きさんにいて 
 そう言う人にはほぼ無限に色を作れるCGは底なし沼同然だったんで 
 
 - 7217 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 15:28:50 ID:wCD/OMMA0
 
  -  藤田和日郎は描くのは早いけど、 
 描き上げた後に表情気に食わなくて何度も何度も修正しては描き直して締め切りギリギリまで描いてたなあ 
 
 - 7218 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 15:33:49 ID:/bkjIV6a0
 
  -  >>7217 
 ジュビロと赤松は紙の原稿だと、ほっとくと際限なく分厚くなっていく(物理的に)タイプですしw 
  
 ※ジュビロは原稿に修正液置いてその上から直し・描き足しを繰り返す技法 
 (とらの雷とか)なので重みに耐えかねて修正液がぼろっと逝く事があるらしい 
 赤松はアニメのセル的な手法で原稿にキャラだの小道具だのを切り貼りしていくので 
 やはり物理的に厚みがどんどん増えていくのでスキャン大変だとか 
 
 - 7219 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 15:52:05 ID:+QCK3K5r0
 
  -  そういやサンブレイクまであと一週間 
 そろそろライズ再プレイして感覚戻しつつ追加クエクリアやっとくか・・・ 
 何使うかなぁ、何でも使えるから最初の武器迷うんだよね 
 
 - 7220 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/23(木) 16:10:33 ID:debuff
 
  -  むっちむちやな 
 ttps://twitter.com/mabell_model/status/1539812780769165312 
  
 >>7218 
 ついでにとんちんかんだったかな、マンガ原稿の手伝いした際にベタとホワイト繰り返して原稿の上に山作るってシーンが有ったけど 
 ジュビロはあれをリアルでやってんだもんなw 
  
 
 - 7221 :スキマ産業 ★:2022/06/23(木) 16:18:08 ID:spam
 
  -  小森さんは断れない主人公小森しゅりさん最新刊がこちら 
  
 クール教信者の作品では小さい説もあります 
 ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0373/3467/9685/products/81f72Mjyw1L.jpg 
 
 - 7222 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 16:27:25 ID:DA460xxH0
 
  -  出たな非処女 
 
 - 7223 :スキマ産業 ★:2022/06/23(木) 16:28:24 ID:spam
 
  -  修学旅行最中に 
 彼氏に女装させて部屋に連れ込んで 
 肉食獣しちゃったからな 
 
 - 7224 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/23(木) 16:30:01 ID:debuff
 
  -  こうしてみると春さんは小さかったんだなって 
 ttps://twitter.com/coolkyou2/status/950334318232010754 
 
 - 7225 :スキマ産業 ★:2022/06/23(木) 16:32:09 ID:spam
 
  -  ttp://www.h-opera.com/img/202206/20220621004.jpg 
  
 アレクサンダー 
 韓信 
 カエサル 
 イヴァン雷帝 
 諸葛亮 
 ジャンヌ・ダルク 
 織田信長(主人公所属) 
 呂布奉先 
 カール大帝 
 真田幸村 
 石田三成 
 アーサー王 
 レオニダス 
 ハンニバル 
 エドワード黒太子 
 ナポレオン 
  
 なんでお前が枠は三成だろうけど裏に誰かいそうだなあ、テンゲン 
 
 - 7226 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 16:34:48 ID:aok8PKZR0
 
  -  >>7209 
 森先生の原画展で撮った写真(公式撮影許可対象)だけど、 
 右のネームを左の原画にしてしまうお方だから 
 何をもって「描き込み」とするかの基準がバグってる気がする 
 ttps://i.imgur.com/yhMHPKB.jpg 
  
 
 - 7227 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 16:36:47 ID:FV7Ranw30
 
  -  なーにーこーれー 
 盤面外からモンゴルに殴られそうw 
 
 - 7228 :スキマ産業 ★:2022/06/23(木) 16:41:21 ID:spam
 
  -  >>7225 
  
 項羽もいた 
 似たようなのがヤンジャンでやってるけど 
 テンゲンもスーパー英傑大戦みたいだよなあ 
 (大将・部下が歴史上の英雄) 
 
 - 7229 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 16:43:53 ID:OAV/7FUG0
 
  -  服装といや、 
 フェイトアポクリファのコミカライズしてる人が 
 「あー、サーヴァントの格好描くの面倒くせー! 
 もうサーヴァントは全員Tシャツでいいじゃん、もー!」 
 てボヤいてたな。 
 きっちりそれでいて描いてるけど 
 
 - 7230 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/23(木) 16:46:17 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症1人 (+1) 死者1人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/06 *1013 *1800 *1935 *1876 *1600 *1526 *1546  計*11296   20%↓ 
 06/13 **960 *1528 *2015 *1819 *1596 *1681 *1622  計*11221    0%→ 
 06/20 *1076 *1963 *2329 *2413 ***** ***** *****  計**7781 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 7231 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 16:47:16 ID:6O7f4ou+0
 
  -  森先生、色紙にアミルを描くときに空中でアタリとってそのままダイレクトにペンで描いてたっけな 
 
 - 7232 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 16:47:25 ID:DA460xxH0
 
  -  フリーザのように適当な理由で変身させて簡略化とか 
 
 - 7233 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 16:52:01 ID:mBNo2NbU0
 
  -  >>7204 
 アシ離反は伊東岳彦も確かそう 
 
 - 7234 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 16:54:37 ID:OAV/7FUG0
 
  -  アシ離反で思いつくのはデデデでプププ 
 
 - 7235 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 16:56:27 ID:ocHgNFtN0
 
  -  >>7225 
 何故にこの面子で石田三成 
 いや、優秀なのは分かるけどトップというタイプじゃないでしょ 
 
 - 7236 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 16:56:38 ID:GsLWKqRo0
 
  -  >>7226 
 (森先生にしては)書き込みが少ない、少なくない? 
 
 - 7237 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 17:01:40 ID:OAV/7FUG0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/EX_S5ulU8AA-oWJ.jpg 
  
 ジュビロのTwitterから下描きとペン入れ 
 下描きの意味が無ぇw 
 
 - 7238 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 17:05:27 ID:/bkjIV6a0
 
  -  ジュビロ「生きた画は線が歪んでなきゃダメだから……」←違 
 
 - 7239 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 17:21:44 ID:l1hIpyYEI
 
  -  下書きというか大雑把なコマ割りとあたりをつける為のネームじゃね? 
 
 - 7240 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 17:23:34 ID:oHfPwHzL0
 
  -  タマシイの篭った作画は、実はイビツであるべき! 
 
 - 7241 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 17:47:02 ID:mi+f9yJo0
 
  -  >>7225 
 テンゲンて囲碁由来(囲碁盤の中央を天元といふ)で転じて世界の中心を意味するものじゃないの 
 しらんけど 
 
 - 7242 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 18:06:55 ID:+b6C4fLVI
 
  -  江川達也「つまり俺は正しい」 
 
 - 7243 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 18:08:36 ID:tBc+CFoT0
 
  -  作品ロクに作らずにメディア露出ばかりしてるのはもう作家ではないのでは?(空中に指で∞マーク) 
 
 - 7244 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/23(木) 18:08:50 ID:scotch
 
  -  すっぴんです!! 
 ttps://public.potaufeu.asahi.com/4d2c-p/picture/26916441/ac65c0fad9a4d52775be10380452fb5a_640px.jpg 
 ttps://public.potaufeu.asahi.com/df48-p/picture/26916440/32cf590d9b73c4e4168625426056b5ae_640px.jpg 
 
 - 7245 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 18:10:26 ID:R+i9eH0D0
 
  -  一番売れたタルるーとくんがそもそもドラえもんの二番煎じなんですがそれは・・・・・ 
 
 - 7246 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 18:10:58 ID:1KLQ/dxl0
 
  -  え、江川達也ってまだ漫画家だったの? 
 てっきり論客気取りのイキりおじさんかと 
 
 - 7247 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 18:12:25 ID:mBNo2NbU0
 
  -  >>7244 
 うっそだぁw 
 
 - 7248 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 18:15:56 ID:/bkjIV6a0
 
  -  江川達也ってテレビに出て平野耕太に舌打ちされるのが仕事だろ? 
 
 - 7249 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 18:17:08 ID:DjC9Ugsa0
 
  -  >>7209 
 執筆の間に書いた落書きを纏めた単行本Scribbesみると分かるぞ 
 これが落書きですか、そうですか…イラストじぇねぇーか!ってなる 
 着物の柄の書き込みとか、女の子の衣類のレースの書き込みとか 
 
 - 7250 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 18:22:48 ID:fV8TMwjB0
 
  -  島本和彦さえガチ切れする代物をお出しする奴は、ちょっと、ねぇ… 
 
 - 7251 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/23(木) 18:23:00 ID:scotch
 
  -  >>7247 
 刺青入れたんだそうだ 
 
 - 7252 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 18:23:33 ID:eL/8gSn80
 
  -  ヴィヴィオ勝頼のやつでしたっけ? 戦国サバイバル。 
 
 - 7253 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 18:29:19 ID:DjC9Ugsa0
 
  -  >>7252 
 謀将やる夫が遠江を根城に駿河で武田焼き畑軍団相手に頑張って 
 なのは信玄が死んで、誤解でヴィヴィオ勝頼が後を次いで、ヴィータ正景が交渉に臨んだあたり 
 
 - 7254 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 18:30:42 ID:33FSb3L00
 
  -  あのヴィヴィ頼は本当に怖いわ…何か憑いているやる夫ですら皮一枚と言わしめたし。 
 
 - 7255 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 18:31:57 ID:fV8TMwjB0
 
  -  プラモのテイオーは軒並み通販ショップでは瞬殺だったけど、 
 このタイミングでサイゲームスの公式で受付開始するかー 
 
 - 7256 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 18:35:00 ID:KMQhyK9F0
 
  -  仁君やる夫、畜生やる太になりがちな同志の戦国モノでは稀なやる夫が畜生かつ謀将な奴だな 
 
 - 7257 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 18:39:46 ID:ut2ar76x0
 
  -  >>7254 
 武田を滅ぼすために全力全開だからね 
 武田家臣団には同情する気にはなれんけど 
 
 - 7258 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 18:41:56 ID:iK29z3ms0
 
  -  とりあえず、漫画家の先生はなにかネジが外れてるということで理解したことにしよう、、、 
 
 - 7259 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 18:44:02 ID:Kij5BcXQ0
 
  -  や、やっとマレニアに勝てた…… 
 
 - 7260 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 18:44:10 ID:33FSb3L00
 
  -  >>7257 
 本来なら武田の危機を救ったはずの頭脳が、自壊させる方向に全力回転とか想像できませんわ… 
 まあ自業自得なんですがね。 
 
 - 7261 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 18:44:24 ID:sgnREX/u0
 
  -  >>7256 
 そうだっけって思ってたら、畜将はやる太だったのを思い出した 
 
 - 7262 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/23(木) 18:57:08 ID:gomu
 
  -  ネットの海漂ってたら、「林原めぐみ(55)」というのが目に入って・・・ 
 
 - 7263 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 18:58:15 ID:YGa4dRm20
 
  -  >>7262お子さんもいるんだしせやなとしか…… 
 
 - 7264 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 18:59:24 ID:2Dw+8iC+0
 
  -  大ちゃんの「お、なろう芸かな?」で吹いたヤツだw 
 
 - 7265 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 19:05:32 ID:bg4DDF4f0
 
  -  イリヤの中の人ももう結構… 
 
 - 7266 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 19:08:09 ID:sgnREX/u0
 
  -  開始年齢がおかしかったみゆきち以外はそのぐらいの年齢が当たり前なのだ…… 
 
 - 7267 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 19:11:56 ID:499U0hPH0
 
  -  つーか今その年齢ってことは、全盛期ともいえる90年代はほぼ20代だったんかよ閣下 
 
 - 7268 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/23(木) 19:13:52 ID:hosirin334
 
  -  合いの手/ZERO 
 
 - 7269 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 19:14:16 ID:eL/8gSn80
 
  -  それを言うなら田中敦子さんも60歳が目前だし、真綾たんだって高齢出産、 
 川澄さんも40代後半やで? 
  
 
 - 7270 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 19:14:45 ID:sgnREX/u0
 
  -  茶化したりとか出来ない重い雰囲気で軽々しく差し込めませんわ…… 
 
 - 7271 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 19:14:56 ID:Y43Ykiet0
 
  -  >7266 
 坂本真綾も似たようなもんだし女性声優は割とそういうの居る感じはある 
 
 - 7272 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 19:17:25 ID:DBX7/pu90
 
  -  >>7230 
 これ完全にアカン流れなのでは? 
 
 - 7273 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 19:30:02 ID:bg4DDF4f0
 
  -  シリアスシーンとエロシーンは合いの手入れづらいのです 
 
 - 7274 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 19:46:48 ID:33FSb3L00
 
  -  ヴィヴィオってあんなおっかない表情のAAあったんだねえ… 
 今の状況にはこれ以上ないほどに似合ってるけど。 
 
 - 7275 :携帯@胃薬 ★:2022/06/23(木) 19:48:50 ID:yansu
 
  -  ヴィヴィオ……ウッ…… 
 
 - 7276 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 19:51:26 ID:bg4DDF4f0
 
  -  Twitterで「復讐は何も生まないが確実に復讐すれば将来の被害を防止できる」ってのあったなあ 
 で、蝗された方は何するか… 
 
 - 7277 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 19:51:45 ID:otJLpnho0
 
  -  そういや、この作品、フリー素材さんはまだAA無かったな。 
 ・・・誰やろ? 
 
 - 7278 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 19:52:14 ID:VVXGGl9K0
 
  -  >>7235 
 むしろトップじゃなかったから潰れた説…… 
  
 忍城攻めとかも、判り易く言うと 
 「砂漠のど真ん中で城なんか無理ですよ、地盤が死んでます。 三 日 で 建 て た け ど」 
 「あ、ほらやっぱり崩れた〜」……だぞ 
  
 寺の小僧とかじゃなく、どっかの土豪の嫡男とかだったら日本史がヤバかった 
 
 - 7279 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 19:53:50 ID:eL/8gSn80
 
  -  岩村城ってあれだっけ? 確かそこの女城主を秋山さんがたらし込んで攻略したって曰く付きの城。 
 
 - 7280 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/23(木) 19:57:35 ID:scotch
 
  -  ノッブの叔母さんが城主に嫁いでて 
 ノッブの五男を養子として迎え入れてた 
 (武田に攻め込まれた時には他界してて未亡人) 
 
 - 7281 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 19:59:52 ID:bg4DDF4f0
 
  -  さすがのノッブもキレて奪還した時は酷いことになってたような… 
 
 - 7282 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 20:03:42 ID:gPBDVkLR0
 
  -  まだ信長はコナンの犯人だったけど、本能寺までにちゃんとAAつくだろうか 
 
 - 7283 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 20:05:08 ID:jcovpzn/0
 
  -  ヴィヴィ頼好きだわ 
 自暴自棄感がなんか癖になる 
 
 - 7284 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 20:10:03 ID:33FSb3L00
 
  -  何か「仕事なんかしやしません…」と、投げやり気味に嘗ての上司を煽ったムコ殿を思い出す。 
 
 - 7285 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 20:14:28 ID:OUjsmDuQi
 
  -  >>7279 
 センゴクでも経緯は「ねっとり」描写してたけど顛末は流石に凄惨すぎると判断したか描かれなかったな 
 
 - 7286 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/23(木) 20:22:11 ID:hosirin334
 
  -  >>7285 
 あれ最期まで描いてほしかった 
 女武将だから濡れ場っぽいけど要するにハニトラに引っ掛かって跡取りの男子差し出したって話だし 
 
 - 7287 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 20:24:27 ID:Oj3xgEms0
 
  -  同志w 
 
 - 7288 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/23(木) 20:27:38 ID:scotch
 
  -  なお差し出された男の子は甲斐に送られるも何とか生還するが 
 本能寺の際に二条城に居ました (1582年没) 
 
 - 7289 :携帯@胃薬 ★:2022/06/23(木) 20:29:12 ID:yansu
 
  -  ウツボッキ君する信長、か・・・ 
 
 - 7290 :スマホ@狩人 ★:2022/06/23(木) 20:30:51 ID:???
 
  -  カテリーナ・スフォルッツァなんか籠城中息子人質に取られたら「そんなもんアタシのここからなんぼでも湧いて出るわボケぇ!」 
 と城壁から股ぐらパーンと叩いて啖呵切ったと言うのに 
 なお本人は肖像画が飛ぶ様に売れた美人で外交官時代のマキァベッリ君も大ファンだった模様 
 
 - 7291 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 20:35:44 ID:33FSb3L00
 
  -  武田ってつくづく血筋と軍備が上等なだけのレイダーだなあ… 
 
 - 7292 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 20:36:22 ID:OUjsmDuQi
 
  -  漫画のチェーザレで「戦闘中にこのクソ高い城壁から見えも聞こえもしねえよw」とツッコまれてたな 
 
 - 7293 :手抜き〇 ★:2022/06/23(木) 20:39:22 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7294 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 20:39:33 ID:1KLQ/dxl0
 
  -  >>7290 
 スフォルツァネキはブルーブラッドの責務キメてらっしゃるから…… 
 
 - 7295 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/23(木) 20:40:54 ID:hosirin334
 
  -  外はサクッと! 中はジュワッ! 
 
 - 7296 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 20:43:47 ID:sgnREX/u0
 
  -  ジュワッ!(加熱されて液化した怨念) 
 
 - 7297 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/23(木) 20:44:17 ID:scotch
 
  -  まあそう言う逸話が残る位の気丈夫だったって話だろうな 
 
 - 7298 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 20:50:59 ID:1KLQ/dxl0
 
  -  >本スレ 
 六公四民でも大概善政……というか甲斐信濃まとめて六公四民とかレイダーしないと不可能なんだがなぁ 
 何しろレイダーした分甲斐が全部吸い尽くすから 
 四公六民がデフォのトライフォース北条?あそこは色々な意味で別格過ぎますわ 
 
 - 7299 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 20:51:28 ID:R2TLlkvV0
 
  -  >>7290 
 ちなみにカテリーナ・スフォルツァのムスッコの一人は傭兵隊長になり、「黒備えのジョバンニ(ジョバンニ・デッラ・バンデ・ネーレ)」と呼ばれる名将になり、 
 さらにそのムスッコがアレッサンドロ・メディチ亡き後、フィレンツェの僭主となったコジモ一世である。 
 血は繋がっとるけん… 
 
 - 7300 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 20:51:40 ID:VVXGGl9K0
 
  -  だいたいああいうのは集団で声や音を合わせてやるもんなんで…… 
  
 つまり、城壁の上で股座パーン! を、数百人、下手をすれば数千人の女性たちが集まってやった可能性が 
 
 - 7301 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 21:37:34 ID:7PKdi1nB0
 
  -  中から「ジュワッ!(ウルトラマン」 
 
 - 7302 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 21:46:58 ID:X2EMncqL0
 
  -  つ、つまり今回はじっくり戦国カテイイタ岩村城編を… 
 大河でもセンゴクのような漫画でもスルーかさわりだけのあの岩村城話を… 
 小説でも井沢元彦がちょい描いたくらいしか記憶にない 
 
 - 7303 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 21:49:06 ID:OUjsmDuQi
 
  -  ゾーフィ「そんなに揚げ物が好きになったのかウルトラマン?」 
 
 - 7304 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 21:50:09 ID:R2TLlkvV0
 
  -  「揚げたて。私の好きな言葉です」 
 
 - 7305 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/23(木) 21:59:21 ID:scotch
 
  -  ttps://goetheweb.jp/wp-content/uploads/2021/06/4J0A0405.jpg 
 ttps://www.nenrin-kirakira.net/wp-content/uploads/2016/10/r.16.07.30-0202.jpg 
 ttps://daily-cookbook.com/wp-content/uploads/2022/03/capture-20220303-215302.jpg 
 
 - 7306 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 22:02:04 ID:7PKdi1nB0
 
  -  3枚目ああ^〜 
 
 - 7307 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/23(木) 22:05:33 ID:gomu
 
  -  ぇ? 戦国家庭板? 
 
 - 7308 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 22:10:49 ID:ut2ar76x0
 
  -  ヤッスの死因と言われてるやつですね 
 
 - 7309 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 22:10:50 ID:nKoM7VJh0
 
  -  ぇ?戦国修羅場(TKD)? 
 
 - 7310 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 22:14:39 ID:OUjsmDuQi
 
  -  ヤッスが食べたのはさつま揚げタイプのやつという話も 
 瀬戸内だと居酒屋でテンプラというとすり身をあげたそっちが出てくる 
 
 - 7311 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 22:20:45 ID:R+i9eH0D0
 
  -  鯛はそのまま食べるより何かしら方がおいしいと思う 胡麻醤油につけたり揚げたり 
 
 - 7312 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 22:27:20 ID:H9Fv1zW70
 
  -  次の擬人化は……国道だ!!! 
 2号が抜けてるのはなんでなんじゃろうか? 
 ttps://kokudol.com 
 
 - 7313 :雷鳥 ★:2022/06/23(木) 22:31:57 ID:thunder_bird
 
  -  新しいvtuberかな? 
 
 - 7314 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 22:39:15 ID:3Gm8C05J0
 
  -  茹蛸は塩と胡麻油で頂く 
 
 - 7315 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 22:39:20 ID:/wgcmBWY0
 
  -  >>7305 
 1枚目は甘鯛の天ぷら?他は鯛だよな 
 
 - 7316 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/23(木) 22:39:59 ID:scotch
 
  -  国2は大阪〜福岡だからどう言うキャラにするかって話になるんじゃ 
 
 - 7317 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/23(木) 22:42:00 ID:scotch
 
  -  大まかに鯛で選んだけど、細かく言えば甘鯛、青鯛、真鯛 
 
 - 7318 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 22:49:49 ID:R2TLlkvV0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/61603235b5939f700a82899a7a4e2204a708d0fa 
  
 最近はキティさんだけじゃなく、サンリオ自体が仕事選ばなくなってきたなあw 
 
 - 7319 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 22:56:58 ID:KaWdNOSY0
 
  -  何を言ってるんだ、既に金カムのアシリパさんとコラボ過去にしてるんやぞ?w 
 
 - 7320 :雷鳥 ★:2022/06/23(木) 23:00:56 ID:thunder_bird
 
  -  姉畑支遁もいないし、多分セーフやろ……(?) 
 
 - 7321 :携帯@赤霧 ★:2022/06/23(木) 23:02:56 ID:???
 
  -  「大好きなのに中々売れず無くなってしまいそうなものがあったら、うちに言いなさい。 
 キャラとコラボさせたら売れるから。私は世界中皆が仲良くするためにこの会社を作った」 
 サンリオ株主総会での社長の言葉 
 
 - 7322 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 23:03:21 ID:OUjsmDuQi
 
  -  覇狼鬼帝さんがその程度でひるむとでも? 
 
 - 7323 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 23:03:40 ID:GTzg8YTt0
 
  -  尾形とキティを組ませる辺り、流石サンリオやと思ったわ。 
 
 - 7324 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 23:03:57 ID:+AV4wNHH0
 
  -  キティちゃんはメスだから、姉畑支遁の興味対象じゃないからねww 
 
 - 7325 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 23:04:41 ID:KaWdNOSY0
 
  -  ガンダムともコラボしてMSキティさんも出来たしな… 
 
 - 7326 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 23:06:15 ID:XnAVtWUi0
 
  -  キティちゃんさん! 
 
 - 7327 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 23:12:11 ID:muHHxgBWi
 
  -  ttps://togetter.com/li/1901473 
 キティさん強すぎるんだよな 
 
 - 7328 :携帯@赤霧 ★:2022/06/23(木) 23:20:26 ID:???
 
  -  >>7327 
 答えが完璧すぎるwww 
 
 - 7329 :雷鳥 ★:2022/06/23(木) 23:30:03 ID:thunder_bird
 
  -  "鬼帝"ちゃん……!! 
 
 - 7330 :名無しの読者さん:2022/06/23(木) 23:31:47 ID:AFLTjbVB0
 
  -  流石は覇王鬼帝様であらせられる 
 
 - 7331 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 00:04:44 ID:Jrz9fS3s0
 
  -  >>7327 
 これが覇王鬼帝の背中…… 
 
 - 7332 :最強の七人 ★:2022/06/24(金) 00:07:38 ID:???
 
  -  DL.slteでゲーム素材に使う立ち絵・背景を買いそろえて 
 イメージを練る為に並び絵を作ってみたら…… 
  
 ttps://pbs.twimg.com/media/FV8hzkXaMAAcqTk?format=jpg&name=large 
  
 サイズ比がとんでもない事になってしまった…… 
  
 ……まぁ、こういうとこからイメージ膨らませていくのも 
 それはそれで面白いんですけどね 
 
 - 7333 :最強の七人 ★:2022/06/24(金) 00:09:08 ID:???
 
  -  ……小さい子がこれがきっかけで金カムに興味持ったらどうすんじゃろう、コレ…… 
 そもそも小さい子はこのコラボ目にする事は無いか……? 
 
 - 7334 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 00:09:39 ID:2QBhhJgh0
 
  -  >>7332 
 爆乳騎士シリーズ? 
 
 - 7335 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 00:14:03 ID:mBqeSDxGI
 
  -  巨女属性とか、ショタ喰いお姉さんとか、八尺様とか色々あるからね 
 
 - 7336 :最強の七人 ★:2022/06/24(金) 00:25:59 ID:???
 
  -  >>7334 
 むしろ、大きなものから小さなものまでって感じかなぁ…… 
 依頼品ではなく素材集の立ち絵なので、あるだけで何とかやってく感じ 
 なお主役は真ん中では無いです、オリジナルでは基本男性主人公でやってこうと思ってるので 
 ……女主人公モノは版権モノで散々やりましたしね 
  
 >>7335 
 あくまで素材が安かったからと言うのと、衣装に戦闘員もあったからと言うのが購入した理由かなぁ 
  
 なお、僧侶の役回りとしては聖衣を着た……ドクロベエ様? 
 
 - 7337 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/24(金) 00:36:09 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2437.html 
  
 ポーラより仕事しないモガミクン 
 
 - 7338 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 00:36:53 ID:2QBhhJgh0
 
  -  これが浮かんじゃって・・・・ 
 ttps://www.pixiv.net/artworks/91245600 
 
 - 7339 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 00:37:08 ID:2QBhhJgh0
 
  -  うp乙です 
 
 - 7340 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 00:37:53 ID:8dJwWTfd0
 
  -  乙です 
 改二になってだいぶ強化されたんですけどなあ 
 
 - 7341 :狩人 ★:2022/06/24(金) 00:39:18 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 7342 :ジェリド・メソ ★:2022/06/24(金) 00:39:43 ID:???0
 
  -  同志、うpお疲れ様です。  孫権作ってみたのでおおさめくだしあ。 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/446 
 
 - 7343 :難民 ★:2022/06/24(金) 00:42:11 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
  
 >>7342 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 7344 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/24(金) 00:45:16 ID:hosirin334
 
  -  酒乱の褐色美少女とか本が薄くなる要素しかないじゃないっ 
 
 - 7345 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 00:47:52 ID:sJmekgd00
 
  -  同志うp乙です 
  
 >>7342 
 作成乙です 
 
 - 7346 :雷鳥 ★:2022/06/24(金) 00:54:38 ID:thunder_bird
 
  -  同志、ジェリドさん乙です 
 
 - 7347 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 00:55:51 ID:8m63l2we0
 
  -  >>7297 
 子供人質に取られたのに啖呵切ったのは色んな記録にあるので事実だと思われる。 
 一般的には「城壁の上でスカートまくりあげ、幾らでもこれで作れる」と言ったとされますよ。 
 
 - 7348 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/24(金) 01:16:12 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 2次元が解決する!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FV3CtptacAAMtSw.jpg 
 
 - 7349 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 01:42:01 ID:2QBhhJgh0
 
  -  ttps://twitter.com/karaage_rutsubo/status/1275162586275811330 
  
 あるある・・・・むしろ身内の方が面倒臭い 
 
 - 7350 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 01:48:26 ID:DIp+Guec0
 
  -  あるある過ぎて草も生えぬ。 
 
 - 7351 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 01:50:38 ID:zfiO2a6b0
 
  -  同業他社がロクに存在しないよ、増えろよ同業他社 
 なんて業界もあるしのう 
 
 - 7352 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 01:55:29 ID:mSIDuFf4I
 
  -  キティ姐さん仕事選ばなすぎ 
 
 - 7353 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 02:06:22 ID:d3ZV/gPC0
 
  -  西海岸まとまった記念 
  
 「(アジフライの)尻尾は食べられない」 
  
 エッッっッ!!!!! 
 
 - 7354 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 02:17:42 ID:w7bltlkEI
 
  -  攻略サイト見ながら日輪の章から本能寺発生させたけど 
 清洲会議以降もいろいろフラグ多すぎて疲れる 
 猿、この荒波乗りこなしすぎやろ 
 
 - 7355 :赤霧 ★:2022/06/24(金) 02:20:33 ID:???
 
  -  条件難しいイベントは狙わないと本当起きないからねえwwww 
 
 - 7356 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 02:22:15 ID:kPBFF0mVI
 
  -  無理やり信長に武田家進行連打だの宇喜多殺そうだの引かれるくらい言いまくったあかげでなんとかできたけど 
 いい加減、武将集めすぎていちいち指示出すのも疲れるくらいになったから 
 城主作るぜ 
 
 - 7357 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 02:28:21 ID:sJmekgd00
 
  -  本能寺の変だけなら別の章で秀吉選んだ方が早いという… 
 
 - 7358 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 02:28:41 ID:2QBhhJgh0
 
  -  ttps://twitter.com/mini4wd/status/1539756415904272384 
  
 40周年かあ・・・・えっ?ワイルドウィリスjrとかからもうそんなに!? 
 
 - 7359 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 02:30:33 ID:/Fg26ZfKI
 
  -  >>7357 
 農民の頃からの秀吉の気持ちを味わいたかったからとても頑張った… 
 
 - 7360 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 02:37:31 ID:sJmekgd00
 
  -  楽な道もあるけど敢えて苦労するのも楽しみ方の一つよね…その分達成感とかあるだろうし 
 
 - 7361 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 03:29:52 ID:SWqrscL30
 
  -  オリ武将で始めて頑張って本能寺起こして明智死亡までのイベント見たのに、 
 何故か明智のみっちゃんが生きてる時があったなぁ…(PS2版 
 
 - 7362 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 06:52:10 ID:b6BO056F0
 
  -  超ステMOB武将が武田に居て武功稼ぐ前にボッコボコにされた事あったなぁw 
 
 - 7363 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 07:44:58 ID:RYWNO0Hx0
 
  -  >>7358 
 リアスタビライザーとか付ける時に外されてしまうやーつ 
 
 - 7364 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 08:02:40 ID:iEYyhrNCi
 
  -  ガイドローラーが初期ミニ四駆の時点でスピードが速すぎて回転できてなくて緩衝材以上の効果は無かったらしいという知りたくなかった事実 
 
 - 7365 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 08:19:55 ID:b0rOVBq90
 
  -  あら、今度のコミケカタログ表紙は社長か 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FV69LvyakAA45cH.jpg 
 
 - 7366 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 09:19:41 ID:2AFauNzU0
 
  -  steamサマーセール始まったけどおすすめのゲームとかあります? 
 
 - 7367 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 09:39:48 ID:zk9ZnhYA0
 
  -  好みのジャンルが分からんとなんとも。。 
 
 - 7368 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 09:41:24 ID:RYWNO0Hx0
 
  -  自分が最近買った中ではVampireSurvivorsがコスパ高めだとは感じたが 
 まず好きなジャンルとかを挙げてもらえん事にはオススメしづらいと思うぞ 
 
 - 7369 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 10:09:27 ID:b6BO056F0
 
  -  LobotomyCorporation 
 ストーリーが良いリソース管理ゲー 
  
 ユーロトラックシミュレーター 
 ただ荷物を運ぶだけのトラック運転シミュ 
 景色見ながらのんびり 
  
 SNOWRUNNER 
 被災地に資材を無理矢理運べ 
 雪・泥濘でまともに進めないしやちょっとした地面の凹凸で横転する 
 通れる道を見極めろ 
  
 MHRise 
 ハンティングアクション、もうすぐ追加アプデのサンブレイク発売 
 難易度低いしどの武器でも遊べる、ナルガ武器以外選択肢ねぇ蟲棒以外は 
  
 Fallout4 
 OPWのFPS/TPSRPG 
 非公式MOD沢山ある、えっちなのも沢山ある 
  
 theHunter: Call of the Wild 
 野山を駆け回って動物ハンティングするシミュレーター 
 ぼけーっと歩きながら動物狩る以外やることはない 
 DLC多い 
 
 - 7370 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/24(金) 10:11:21 ID:scotch
 
  -  信長の野望 将星録 と太閤立志伝5 位しかお勧め出来る物は無い 
 
 - 7371 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 10:17:39 ID:M3efkhDa0
 
  -  ディアブロとかボダラン好きならGrim Dawnをお勧めするゾ 
 
 - 7372 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 10:46:16 ID:RYWNO0Hx0
 
  -  あ、そういえばここの板的にはたまに同志が題材にしてる 
 SkyrimのSpecial Editionが\1451とクッソお安くなっております 
 まあ初出が10年以上前ってのもあるが 
 
 - 7373 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 10:57:06 ID:nfDReZpa0
 
  -  コンシューマを持ってるかどうかでオススメが変わる。 
 持っていないんなら天穂のサクナヒメやデモンエクスマキナがオススメ 
 
 - 7374 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 11:05:59 ID:1KL4yrcu0
 
  -  そろそろ窓11にするべきか 
 いやまだか、いや行くべきか 
 窓10Proで2025まで戦うべきか 
  
 皆さんはもう変えました? 
 
 - 7375 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/24(金) 11:09:03 ID:debuff
 
  -  ヒトバシラーが穴を埋めてくれるまではちょっと触りたくない 
 
 - 7376 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 11:16:52 ID:m1IWR8y70
 
  -  skyrimと言えばTES6の前に出るベセスダの新作、1000を超える星を探索出来るSFらしいな 
 本当ならMODなしでもTES6が出るまで遊べるかも知れない 
 
 - 7377 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 11:18:29 ID:O1VcUtdZ0
 
  -  win11は悪評が下火になるまでwin10でギリギリまで頑張る所存 
 たまに聞こえてくる評判ではアップする気は起きないかな 
 
 - 7378 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 11:22:50 ID:2QBhhJgh0
 
  -  >>7376 
 シャンフロのギャラトラが浮かぶ・・・・ 
 
 - 7379 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 11:24:38 ID:PW6XAm7X0
 
  -  ttps://twitter.com/ANNO1189/status/1539896373729865728?t=OieANXSRgXwgqZUFkOKQ-Q&s=19 
 弱い奴は四天王には要らぬ! 
 
 - 7380 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 11:28:22 ID:+ayu275V0
 
  -  >ベセスダの新作 
 1000を超えるバグを遊べるだって? 
 
 - 7381 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 11:30:53 ID:khWgph/a0
 
  -  >>7379 
 似たような設定のは書籍、漫画化したなは 
 
 - 7382 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 11:31:59 ID:9oY7i5FL0
 
  -  洋ゲー買う時は日本語対応か日本語化可能か調べてから買おう 
 マジで困るぞ 
 
 - 7383 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 11:36:39 ID:zk9ZnhYA0
 
  -  日本語化するまで寝かしとけばヘーキヘーキ 
 ゲームのテンポを気にしなければPICOTとかもあるしなんとかなるものだよ 
 
 - 7384 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 12:03:34 ID:Z/mNUnCU0
 
  -  ドラクエ10オフライン発売日 
 ttps://twitter.com/DQ_X/status/1539217802531287040?t=aBwkyaGECnR9kU-0nVCBrw&s=19 
 V2は来年春配信 
 ttps://twitter.com/DQ_X/status/1539217938690871297?t=3jpFayVRinSABatGcM7OPw&s=19 
  
 ネトゲを苦手としていた方々がレンダーシアにやってくるかな? 
 
 - 7385 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 12:04:27 ID:1KL4yrcu0
 
  -  よし、もう少し窓10で頑張ります 
 
 - 7386 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 12:42:13 ID:khWgph/a0
 
  -  新しいのにメリットがあるか、現状のがデメリットが大きいとか無いなら 
 サポートが切れるあたりまで現行のOSを使うのが無難よ 
 とりあえず使い慣れたソフトが動くってのは大事 
 
 - 7387 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 12:44:40 ID:KabiXxDk0
 
  -  ワイ自作PC、スペック足りなくてWin11にできない 
 だからギリギリまでWin10で頑張る 
 
 - 7388 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 12:46:16 ID:cQGPfPQT0
 
  -  >>7382 
 読み飛ばしてできるゲームじゃないと日本語化はほしいねー 
 変な文書になってると「何いってるか解んねぇ……英語版に戻すぞ」ってなったりするが 
 
 - 7389 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 12:48:32 ID:8dJwWTfd0
 
  -  11にしたら手持ちのアプリが動作不安定/動かないってのもありそうですしねえ 
 
 - 7390 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 12:50:56 ID:i87EIMB50
 
  -  もしスーファミ全盛時の時から英語版しかゲームが出なくなったら俺は読むのは余裕になってただろうか? 
 
 - 7391 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 12:51:58 ID:O1VcUtdZ0
 
  -  昔からwinでアプリやドライバ不適合での動作不良なんてアプデの度の茶飯事なんでアップはギリのギリよw 
 
 - 7392 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 13:00:29 ID:1KL4yrcu0
 
  -  ただ12世代以降のCPUをフルに使用出来るのは窓11って聞いたなぁ 
 11世代までなら窓10、12世代使うなら窓11が理想なのかなぁ 
 
 - 7393 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 13:02:16 ID:khWgph/a0
 
  -  次PCを更新する時にOSもう更新ぐらいが無難では 
 近々更新予定って人は困るだろうけど 
 
 - 7394 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 13:08:17 ID:8dJwWTfd0
 
  -  これから出すPCは格安除けば11にも対応出来るスペックなんでないかな 
 今の半導体不足でどうなるかが不安だけど 
 
 - 7395 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/24(金) 13:09:14 ID:scotch
 
  -  第8世代のわし、低みの見物 (案内は来てるのでアプデは可能らしい) 
  
 IEも去年の4月に大々的にアナウンスあった際に準備して 
 1年間あれこれやって結局IEは今年の6月ギリギリまで使ってたしなぁ 
 
 - 7396 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 13:10:36 ID:khWgph/a0
 
  -  未だにIEが現役の我が家・・・・EDGEのIEモードでだけど 
 edyを使ってのPCでの課金がIEでしか出来ない 
 
 - 7397 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/24(金) 13:11:46 ID:debuff
 
  -  次にくるマンガ大賞2022、WEB部門が激戦区すぎる…… 
 
 - 7398 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 13:13:20 ID:khWgph/a0
 
  -  たこぴーと地元最高を並べる忍極の作者は流石過ぎる・・・・・ 
 
 - 7399 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 13:13:37 ID:cQGPfPQT0
 
  -  >>7394 
 マウスの格安タブレットに11入れて遊んでるので動かないということはない 
 
 - 7400 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 13:16:11 ID:khWgph/a0
 
  -  >>7399 
 動かすだけなら割と低くてもなんとかなるとはMSも言ってます 
 ただセキュリティが完全に機能しないのと、これから先のアップデートで動く保証は出来ない 
 ってだけで 
 
 - 7401 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 13:17:12 ID:8dJwWTfd0
 
  -  MSのサイトに診断プログラムあったのでやってみたけどCPUが対応してないって言われたw 
 まあ5年前に組んだやつG4560だもんなあ 
 
 - 7402 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 13:21:39 ID:1KL4yrcu0
 
  -  昨日行った某 
 
 - 7403 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 13:23:29 ID:1KL4yrcu0
 
  -  ごめ、誤爆った 
 昨日行った某PCショップの店員曰く暴騰時に買取したグラボが売れなくてマジしんどいんです 
 新品と同じ値段で3080売ってりゃそりゃ新品買うよ 
 中古は下手したらマイニングでボロボロの可能性もあるしね 
 
 - 7404 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 13:24:46 ID:zk9ZnhYA0
 
  -  2年ぐらい前に買い換えたらOS乗せ換えは出来るだろうけど 
 その前にメモリ増やしたいなあ8Gなのよね 
 
 - 7405 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 13:25:48 ID:8dJwWTfd0
 
  -  そりゃご愁傷さまですとしか言えんなあw<暴騰時に買い取り 
 
 - 7406 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 13:26:07 ID:NnHbu80U0
 
  -  遊園地では温い職業 
 ttps://twitter.com/kusatta_www/status/1539815952027492352?t=CRdDPBqViyxbjF7-o5tydw&s=19 
 
 - 7407 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 13:29:16 ID:1KL4yrcu0
 
  -  暴騰時でも購入してたのは日頃は絶対グラボ買わないマイニング勢だったからね 
 自作する人やゲームする人は「今は時期が悪い」って言って買ってなかった 
 マイニングブームが終わって残ったのは元の値段まで待つ自作する人とゲーマーだけやし 
 
 - 7408 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 13:31:09 ID:cQGPfPQT0
 
  -  >>7406 
 シン・カザマも88帰りにはこーなってたのかなぁ 
 
 - 7409 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 13:32:52 ID:cXNGPXF00
 
  -  今度の肉の日、平日だけどステーキガストに行こうかな 
 40過ぎて大食いは少し厳しいけど…… 
 
 - 7410 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/24(金) 13:39:36 ID:scotch
 
  -  若い内は食べ放題はとにかく腹いっぱい食べるのが目的になるが 
 途中からは食べたい物を食べたいタイミングで食べたい量食べれるのがメリットになる 
 
 - 7411 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 13:39:42 ID:NnHbu80U0
 
  -  >>7408 
 あいつの場合、彼女から目を剃らさないようなw 
 
 - 7412 :赤霧 ★:2022/06/24(金) 13:42:57 ID:???
 
  -  シン、遊園地どころかブルー・インパルス的な航空隊が音を上げる飛行についてって涼しい顔してたから…… 
 ボッシュどんなとばせ型してるねんwwww 
 
 - 7413 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 13:43:42 ID:m1IWR8y70
 
  -  若い内は魚と野菜中心に食べて、歳を取ってから肉を大量に食べる方が健康に良いという考えも有るそうだ 
 
 - 7414 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/24(金) 13:51:30 ID:scotch
 
  -  元気に長生きしてる人は大体良質なたんぱく質を適度に摂取してるね 
 肉でも魚でも 
 
 - 7415 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/24(金) 14:14:40 ID:scotch
 
  -            ∧_∧ 
           (・ω・ )   水分補給の時間ですよ 
         /()ヽ´    `/()ヽ 
        (___,;;)しーJ(___,;;) 手の甲をつまんですぐに皮膚が戻らなかったら水分不足です 
    □   □   □   □   □   □ 
   麦茶 ほうじ茶 抹茶 紅茶 緑茶 ルイボスティー 
  
    □      □   □      □ 
 ジャスミン茶 枇杷茶 柿の葉茶 ドクダミ茶 
  
 ttps://www.kaldi.co.jp/ec/img/501/4965322700501_S_1_1m.jpg 
 
 - 7416 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 14:20:44 ID:AY/I0al00
 
  -  麦茶って知れば知るほど水分補給に最適なんだよなぁって改めて思う 
 
 - 7417 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 14:22:16 ID:8amDmSVh0
 
  -  第一ラウンド丸ごと見せます 
 ttps://twitter.com/itmedia_news/status/1540152756706881536?t=JMDxQau-0wWz8oLst0CokQ&s=19 
 
 - 7418 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 14:25:09 ID:8amDmSVh0
 
  -  >>7417 
 訂正、スぺシウム光線ブッパ迄 
 
 - 7419 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 14:51:03 ID:1KL4yrcu0
 
  -  熱中症対策でポカリやアクエリアスを飲みまくると糖尿病になるぞ 
 一番良いのは麦茶と塩タブの組み合わせや 
 
 - 7420 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 14:52:26 ID:9oY7i5FL0
 
  -  アクエリアス、いうほど糖分はいってる?ノンカロリーだったと思うんだけど 
 
 - 7421 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 14:53:40 ID:y7jgvgm40
 
  -  基本的にスポドリは糖分あるぞ。なぜなら必要だから。 
 
 - 7422 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 14:54:00 ID:8Z2Pyr8w0
 
  -  医者や栄養士に言わせると日本人のジジババは油っ気のないあっさりしたもんばっかり食いすぎて栄養失調気味になってるらしいからなあ 
 
 - 7423 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 14:54:08 ID:y7jgvgm40
 
  -  わざわざノンカロリーのアクエリアスが別途発売されるくらいはカロリー入ってる。 
 
 - 7424 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 14:59:34 ID:2bBd2MC8i
 
  -  運動なり肉体労働なりしてないならその辺考えないとな>糖分 
 
 - 7425 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 15:00:11 ID:8Z2Pyr8w0
 
  -  昔はポカリやアクエリアスは倍に薄めて飲めと言われてたな 
 
 - 7426 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 15:00:46 ID:AY/I0al00
 
  -  まぁスポーツドリンクって書いてる通り、運動した時の水分補給用だかんね 
 平時の水分補給に使ったらそりゃ過剰でしょう 
 
 - 7427 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/24(金) 15:01:20 ID:debuff
 
  -  よっぽどの時でもない限り、イオンウォーターの方を買うようにしてる<ポカリ 
 
 - 7428 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/24(金) 15:03:37 ID:scotch
 
  -  >>7420 
 ttp://imepic.jp/20220624/541830 
 
 - 7429 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 15:04:26 ID:YTrNscu10
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FV0qSCAaQAAziNY?format=jpg 
  
 糖分も塩分も必要な工事現場なんかは取らないといかんけど、 
 普段飲みにには糖分も塩分も多すぎるね 
 
 - 7430 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/24(金) 15:10:09 ID:scotch
 
  -  TVで最初に水分に加えて塩分もって言い出したお医者さん 
 真夏日に炎天下で一日動く人を想定して言ってたらしいんだが 
 単語だけ独り歩きしちゃってエアコンの中に居る人もガンガン塩分摂取しちゃって 
 ある程度時間が経過した結果血圧とか目に見えて悪影響出て来た事に気が付き 
 塩分は活動する人だけで、屋内に居る人は基本意識して取らなくて良いよって表現を変えて来た模様  
 (人類は構造的には最低1〜2g有れば十分で5g程度で良いのに日本人は10g↑普段から摂ってるので追加は不要って理屈) 
 
 - 7431 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 15:12:02 ID:9oY7i5FL0
 
  -  >>7428 
 ヒェ、いろはすも怖い 
 
 - 7432 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/24(金) 15:19:28 ID:scotch
 
  -  後は砂糖の代わりに甘味料使ってる奴もかなり多いが 
 舌で甘味を感じると脳が糖を分解するように内臓に指令を送るんだが 
 甘味料だと糖じゃなかったり甘さは強いけど量が少ない糖だったりして 
 身体が誤作動しちゃって長期的には健康に悪いって話の物も有ったりする 
  
 日本だと総称として異性化糖って言うんだが細かい割合の違いで呼び方が複数ある 
 ブドウ糖果糖液糖/果糖ブドウ糖液糖/高果糖液糖/砂糖混合異性化液糖 
 アメリカだと高フルクトース・コーンシロップって呼ぶ事が多い 
 
 - 7433 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 15:19:54 ID:y7jgvgm40
 
  -  フレーバーウォーターは罠だよね。飲まないようにしてるわ。 
 
 - 7434 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/24(金) 15:23:21 ID:debuff
 
  -  7&iの2リットルスポドリはジェネリックポカリみたいな代物だったんで 
 炎天下での草刈り作業とかに必須だったなぁ 
 でも灼熱コミケC84の方が環境としては過酷だったw 
 現地にいる間だけで水分4リットル以上消費したし 
 
 - 7435 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 15:27:59 ID:YTrNscu10
 
  -  今の時期は炭酸水にポッカレモン混ぜた奴とかミントフレーバーティーを水出ししたやつを飲んでるな 
 
 - 7436 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/24(金) 15:30:04 ID:debuff
 
  -  メーカーロゴの奴はちょっと欲しいな 
 ttps://twitter.com/wakadoshiyori_/status/1539960406575558662 
 
 - 7437 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/24(金) 15:30:40 ID:scotch
 
  -  ペットボトルはインド飲みする方が安心だぞ 
 (直接口を付けずに飲むのでボトル内に唾液が混入せず雑菌の繁殖を抑えられる) 
 ttp://indiamylover.com/wp-content/uploads/2018/09/6b41d5f53f86efb6ca44907c76fe54a9.png 
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20111125/09/travel-kailash/47/e4/j/o0800060011632477043.jpg 
 
 - 7438 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 15:35:16 ID:+r4qqNtI0
 
  -  >>7437 
 このやり方だとこぼしやすいから藤岡弘式を勧める 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2830663.jpg 
 
 - 7439 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/24(金) 15:36:48 ID:scotch
 
  -  大事なのは直接口を付けない事だからやりやすい方法で良いかと 
 
 - 7440 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/24(金) 15:40:14 ID:debuff
 
  -  大空直美の関西弁を聴くとタマがオーバーラップして困る 
 ttps://twitter.com/AnimeSamidare/status/1540220991778869248 
 
 - 7441 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 15:50:38 ID:CBz8zi2+0
 
  -  >>7417 
 またデルトロ監督が発狂してしまうw 
 
 - 7442 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 15:56:58 ID:bynKxbMw0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=71uMA2BWaFE 
  
 またパワー強めのキ〇ガイが世に広まった 
 
 - 7443 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 16:02:35 ID:9oY7i5FL0
 
  -  >>7442 
 痴情のもつれは面倒くさいな 
 別れ話がこじれて逆恨みされたのか 
 なんか喧嘩して別れるついでに牢屋に入れてやろうと思ったのか・・・ 
 
 - 7444 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/24(金) 16:07:00 ID:scotch
 
  -  こっちが振るんじゃなく向こうが振る形に持って行けば刺されずに済んだのにw 
 
 - 7445 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/24(金) 16:08:47 ID:debuff
 
  -  大黒摩季のあの歌のサビが脳内でリフレインを始めたw 
 
 - 7446 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 16:23:50 ID:hPm2MjFXI
 
  -  茨城「せや全部AIに任せたろ」 
  
 ttps://hamusoku.com/archives/10533107.html 
 倍増やと…? 
 某共学校も入学者も結婚相手全部AI任せの方が案外 
 
 - 7447 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 16:26:54 ID:TM1KI8qT0
 
  -  水分補給の塩分は食後から量で変えてくのが良い 
 全部同じ成分だと逆に調節が難しい 
  
 スポーツするなら切り替えタイミング間違えて体力無駄にする嫌だから先手でスポーツドリンクも有りだけど 
 
 - 7448 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 16:30:01 ID:+ayu275V0
 
  -  >>7446 
 あの世界のAI開発に男性も携わっていれば、多分成功するんじゃないかな。 
 
 - 7449 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 16:31:26 ID:TM1KI8qT0
 
  -  >>7446 
 ミスを許容できる選択だと統計的にはAIは優秀だよね 
 人間だとあり得ないミスが混ざるが試行回数で勝負できる分野だと問題無い 
 
 - 7450 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/24(金) 16:32:10 ID:scotch
 
  -  自分じゃ判らん箇所もAIが質問によって的確に把握してて 
 それを組み合わせるんだから色々先入観とか排除してやるAIの本領発揮出来る分野だな 
 
 - 7451 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/24(金) 16:46:27 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症2人 (+1) 死者2人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/06 *1013 *1800 *1935 *1876 *1600 *1526 *1546  計*11296   20%↓ 
 06/13 **960 *1528 *2015 *1819 *1596 *1681 *1622  計*11221    0%→ 
 06/20 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 ***** *****  計**9962 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 7452 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 16:51:15 ID:VOi8XiAM0
 
  -  >>7445 
 ヤンデレ女の歌ですかね? 
 
 - 7453 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 16:57:40 ID:bynKxbMw0
 
  -  >>7445 
 なんだかんだで好きな歌っスわ 
  
 
 - 7454 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 17:05:44 ID:E/yWUk0H0
 
  -  三国志って今月もうやったっけか? 
 
 - 7455 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 17:17:57 ID:Ro+5gxxT0
 
  -  テストスレに親切な人が今月やったやつ張ってくれてるけどやってないみたいね 
 
 - 7456 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 17:19:17 ID:E/yWUk0H0
 
  -  >>7455 
 ありがとう親切な人 
 見てくる 
 
 - 7457 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 17:34:53 ID:khWgph/a0
 
  -  (仮)ってなんだっけ? 
 
 - 7458 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 17:36:31 ID:9oY7i5FL0
 
  -  全然おもいだせない 
 
 - 7459 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/24(金) 17:38:01 ID:hosirin334
 
  -  直近の前話 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1434.html 
 
 - 7460 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 17:38:08 ID:ZBwEbyrK0
 
  -  ワケ分らん妖精さんがたくさん見えるのだったか 
 
 - 7461 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 17:43:54 ID:khWgph/a0
 
  -  普通の家庭で真っ当な両親のいるレーベきゅんを初期艦にしたドイツ艦隊やる夫かな 
 
 - 7462 :豚死ね ★:2022/06/24(金) 18:11:24 ID:pork
 
  -  宝石の国タイムアタック、仕事しながらの8時間で終わったぜ 
 
 - 7463 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/24(金) 18:46:51 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FV_JesdUUAE5Qpu.jpg 
 
 - 7464 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 18:49:40 ID:cQGPfPQT0
 
  -  >>7463 
 紫の気温表示も年々見慣れてまいりました……(ぐってり 
 
 - 7465 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 18:56:04 ID:KU1evKeA0
 
  -  >>7437 
 一息に飲みきれば雑菌問題も解決やぞ 
 
 - 7466 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 18:58:04 ID:zk9ZnhYA0
 
  -  お洗濯すぐ乾きそうで助かるなあ 
 
 - 7467 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 19:00:36 ID:+ayu275V0
 
  -  お面元帥も言ってる経験値の異常な速さもそうだけど、 
 基本、原作でも性能でイマイチなドイツ艦娘であそこまですっ飛ばすのは凄いな。 
 
 - 7468 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 19:06:19 ID:G80eHWmd0
 
  -  固定メンバーで1年演習続ければレベルカンストするよね、というのはゲーム脳か 
 
 - 7469 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 19:07:07 ID:KvUcMuQLI
 
  -   
 >ワケ分らん妖精さんがたくさん見える 
  
 わたしさんと助手さんが絶これ世界に来てしまって妖精が見えるモンだから 
 「世界初の女性提督発見!」 
 ってフェミに祭り挙げられるんか 
 「大本営は衰退しました」 
  
 
 - 7470 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 19:11:14 ID:0ZUrBOoI0
 
  -  ボスが生まれてまう あわわ戦争じゃ 
 
 - 7471 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 19:29:06 ID:1KL4yrcu0
 
  -  ワイが遊んでた頃は練度って精々改にする為くらいで火力も回避も1も99も殆ど変わらんってイメージだったんだが・・・ 
 
 - 7472 :バーニィ ★:2022/06/24(金) 19:32:21 ID:zaku
 
  -  駆逐艦は先制対潜できるかに直結するからなぁ・・・>レベル 
 
 - 7473 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 19:34:23 ID:ADzix5Or0
 
  -  駆逐艦と軽巡と海防艦は1スロ先制対潜に関わるし、 
 回避率はケッコンした高レベルだと目に見えて上がるよ 
 
 - 7474 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/24(金) 19:35:04 ID:hosirin334
 
  -  学徒動員は負けフラグ 
 
 - 7475 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 19:35:15 ID:G80eHWmd0
 
  -  大本営「かーっ!辛れぇわーっ!未成年に出陣命令とか辛れぇわーっ! 
 けど戦力不足だから仕方ねーわーっ!あー現役の提督達だけじゃ戦力足りねぇから仕方ねーわーっ! 
 あーっ!現役の提督達がもっと頑張ってくれればなーっ!そうすれば未成年が戦場に行かなくてすむのになぁーっ!」 
 
 - 7476 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 19:37:33 ID:0ZUrBOoI0
 
  -  守るべき子供を戦場に率先して出すような大人になりたくねえなあ俺もなあ 
 
 - 7477 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 19:37:42 ID:+ayu275V0
 
  -  まあ戦時中のアメリカ、イギリスでも大学生の動員or志願はやってましたが、少年兵は流石にね。 
 
 - 7478 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 19:37:52 ID:VOi8XiAM0
 
  -  この大本営は焼いて良し。 
 
 - 7479 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 19:39:21 ID:8dJwWTfd0
 
  -  GAKUTO「やあ」 
 
 - 7480 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 19:41:17 ID:kEwWTLOR0
 
  -  ドリフの信長の言う「合戦そのものはそれまでに積んだことの帰結」という話で行けば 
 学徒を戦場に出すなど何も積み上げませんでした宣言でしかないからなあ。 
 
 - 7481 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 19:42:29 ID:KT+7gu1c0
 
  -  親が金に転ぶのも嫌だが心配されるのもそれはそれで心が痛いな・・・・・・ 
 
 - 7482 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 19:48:28 ID:nMupPMSl0
 
  -  学徒どころか幼/児すら徴兵する大本営も居るですよねぇ〜 
 
 - 7483 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 19:51:44 ID:8dJwWTfd0
 
  -  絶コレの提督って極論するとお供物のおまんじゅうだからなあ…入手困難な 
 
 - 7484 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 19:54:45 ID:Jrz9fS3s0
 
  -  まんじゅうこわい 
 
 - 7485 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 20:00:17 ID:sJmekgd00
 
  -  饅頭の由来考えると皮肉である<絶コレの提督 
 
 - 7486 :スキマ産業 ★:2022/06/24(金) 20:03:51 ID:spam
 
  -  この国は幼稚園頃には呪詛みんな経験するからな 
 てるてる坊主ってどう見ても生贄捧げて、こう 
 
 - 7487 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 20:04:47 ID:m1IWR8y70
 
  -  RWBYの配信始まった 
 
 - 7488 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/24(金) 20:08:42 ID:scotch
 
  -  やる夫 = まんじゅう = お供え 
 ttps://www.usukawa.co.jp/img/keicho/e8c1cf9d059c172c702d1529b62fe20f1.jpg 
 
 - 7489 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 20:31:53 ID:NMNA1sCa0
 
  -  実際原作も原作の原作もひどいすからね 
 
 - 7490 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 20:48:55 ID:nfDReZpa0
 
  -  てるてる坊主は脅迫信仰の類じゃないかなあ、3番の歌詞見ると。 
 
 - 7491 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 21:10:38 ID:3joGPErX0
 
  -  太っ腹やなぁ 
 ttps://mantan-web.jp/article/20220624dog00m200023000c.html 
 
 - 7492 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 21:18:10 ID:lJyqrW2E0
 
  -  E5-1が甲とは思えないくらいにヌルかったが、E5-2は輸送かぁ・・・苦手・・・ 
 
 - 7493 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 21:20:08 ID:8dJwWTfd0
 
  -  輸送はね…怠いよね… 
 
 - 7494 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 21:23:09 ID:3uheVNj0I
 
  -  ttps://twitter.com/jack_yakitori/status/1540289471639277568?s=21&t=mQ0zZivP0Emo_rFYCO0L4A 
 遙かなるマナーバトル連載決まったってよ 
  
 ttps://twitter.com/jack_yakitori/status/1528179131296657408?s=21&t=mQ0zZivP0Emo_rFYCO0L4A 
 1話、と言っていいのか? 
 
 - 7495 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/24(金) 21:33:01 ID:jd2tIfSC0
 
  -  出来た・・・。 
 少しいびつだけどあると便利な汎用AA・・・。 
 戦国時代ものでは絶対に欠かせないマストシーン・・・。 
 茶を飲む汎用AA! 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/4115 
  
 実験台は利休先生です・・・。 
  
 
 - 7496 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/24(金) 21:35:31 ID:jd2tIfSC0
 
  -  後ついでに飲む仕草汎用物も作成 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/456-457 
  
 
 - 7497 :土方 ★:2022/06/24(金) 21:37:59 ID:zuri
 
  -  >>7496 
 作成おつかれさまですー!助かります!そろそろお茶のむシーンとか考えるとこだったので……! 
 
 - 7498 :雷鳥 ★:2022/06/24(金) 21:39:46 ID:thunder_bird
 
  -  steamセール来てるやん 
 何か買おうかなぁ 
 
 - 7499 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/24(金) 21:41:16 ID:jd2tIfSC0
 
  -  取り合えずモブ顔で誰でも使えるように仕上げておきます 
 
 - 7500 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 21:46:36 ID:sJmekgd00
 
  -  >>7495 
 作成乙です 
 横に添えられてる手の形のせいか蓋してるようにも見える…かも? 
 
 - 7501 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/24(金) 21:49:25 ID:hosirin334
 
  -  ドロー!腱鞘炎!右手の腱鞘を犠牲に100秒を切る! 
 https://blog-imgs-155.fc2.com/h/o/s/hosirin351/20220624214751aff.jpg 
 
 - 7502 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/24(金) 21:50:42 ID:jd2tIfSC0
 
  -  >>7500 
 そうなんですよねぇ・・・。 
 自分にもっとAA力があれば茶器がバエるのに・・・。 
 
 - 7503 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 21:51:46 ID:sJmekgd00
 
  -  同志…お身体を大切になさってください 
 
 - 7504 :手抜き〇 ★:2022/06/24(金) 21:51:51 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7505 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 21:53:17 ID:hqJ2Lldd0
 
  -  日本艦を召喚する提督が割と親DQNだったり金に転んだりするのが多いのは 
 日本艦娘は割と提督に執着したり提督と共依存関係があったり 
 提督が親を大事にする→自分たちと親はどっちが大事なんですか!になるからまともな親の提督のとこには行かない 
 ドイツ女性はそこまで執着しない→親がまともで自分たち以上に親が大事でも嫉妬しない 
 とかが理由だったり 
 いやドイツ女性と付き合った経験ないからそういう性質か知らんけど 
 
 - 7506 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 21:53:22 ID:+ayu275V0
 
  -  明日は整形外科に行ってくださいね? 
 
 - 7507 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/24(金) 21:55:19 ID:jd2tIfSC0
 
  -  同志、なにやってるんですか・・・。 
 御自愛くださいよ・・・。 
 
 - 7508 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 22:03:38 ID:9oY7i5FL0
 
  -  同志、まだ腱鞘炎が… 
 
 - 7509 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/24(金) 22:06:28 ID:hosirin334
 
  -  痛いンゴ... 
 
 - 7510 :携帯@赤霧 ★:2022/06/24(金) 22:09:06 ID:???
 
  -  同志、ご自愛くださいませ 
 
 - 7511 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 22:11:16 ID:RH1FDM6w0
 
  -  無理をせずしばらく休んでは? 
 
 - 7512 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 22:12:48 ID:m1IWR8y70
 
  -  >>7505 
 明治にわざわざ海を超えて日本まで男を追いかけて来たドイツ人女性が… 
 
 - 7513 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 22:13:00 ID:2bBd2MC8i
 
  -  ttps://twitter.com/nanase_coder/status/1540178321404702720 
 ヒロポンはアカンやろ 
 
 - 7514 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/24(金) 22:16:32 ID:jd2tIfSC0
 
  -  取り急ぎ2つ作ったけど 
 茶碗と手で顔の半分を隠すから汎用物にする相性が 
 半端なく悪い・・・。 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/458 
  
 
 - 7515 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 22:21:28 ID:+ayu275V0
 
  -  お手元にロキソニンかカロナールとかありません?<痛い 
 
 - 7516 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 22:21:50 ID:sJmekgd00
 
  -  >>7514 
 作成乙です 
 どうしても納得出来ないならどなたかと相談してはどうでしょう? 
  
  
  
 
 - 7517 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 22:25:35 ID:9oY7i5FL0
 
  -  >>7514 
 たぶん、456みたいに真正面からじゃない奴の方が良いんじゃないかと 
 
 - 7518 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/24(金) 22:32:50 ID:jd2tIfSC0
 
  -  >>7516 
 確かに・・・、もう少し考えてみて無理だったらアドバイス貰えるスレがあったはずなんで 
 そうしてみます。 
  
 >>7517 
 真正面じゃなければダメって訳じゃないですからね。 
 横からとかも考えてみます。 
 
 - 7519 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 22:42:44 ID:hqJ2Lldd0
 
  -  史実ビスマルクさん自身が猛烈な愛妻家じゃったしなあ 
 
 - 7520 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 22:45:03 ID:++8Z6HzF0
 
  -  シン・ウルトラマン冒頭10分ツベ公開見てきたがエヴァの時と同じく劇場で見たく成るな 
 作品に自信がないと出来ない宣伝方法だな 
 
 - 7521 :すじん ★:2022/06/24(金) 22:51:43 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7522 :難民 ★:2022/06/24(金) 22:52:58 ID:nanmin
 
  -  >>7514 
 あかばねさん作成お疲れ様です。 
 
 - 7523 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 23:15:51 ID:mBqeSDxGI
 
  -  ttps://twitter.com/kmr731/status/1540196724064415750?s=21&t=Z1kUt31s5wqow4b5am7KEQ 
 合法ロリババア風俗!実在していたのか!? 
 
 - 7524 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 23:19:19 ID:TM1KI8qT0
 
  -  >>7523 
 芸術性を感じたw 
 
 - 7525 :デイリー ★:2022/06/24(金) 23:34:43 ID:mogura
 
  -  >>7514 
 作成乙です 
 
 - 7526 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 23:40:13 ID:nfDReZpa0
 
  -  メガドラミニ2 
 新たに発表された収録タイトル 
 アウトラン 
 アフターバーナーII 
 ナイトストライカー 
 ニンジャウォーリアーズ 
 スターブレード 
 スプラッターハウス PART2 
 ふしぎの海のナディア 
 メガパネル 
 イチダントアール 
 コラムスIII 対決!コラムスワールド 
 スターモビール(ボーナスタイトル) 
 
 - 7527 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 23:41:30 ID:zfiO2a6b0
 
  -  ナイトストライカーか…… 
 多分メガドラ版なんだろうけど 
 
 - 7528 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 23:42:24 ID:+9lYEvKJ0
 
  -  メガドラ版以外の何をメガドラミニに収録しろというのかw 
 
 - 7529 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 23:43:59 ID:zfiO2a6b0
 
  -  >>7528 
 そらアーケード版よ! 
 
 - 7530 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 23:49:10 ID:nfDReZpa0
 
  -  あとアフターバーナー2にあわせ、 
 X68000版アフターバーナー用周辺機器だったサイバースティックがメガドラミニ2用周辺機器として復活。 
 電波新聞社より19800円(税込)で発売。 
  
 
 - 7531 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 23:51:22 ID:nfDReZpa0
 
  -  ttps://www.micomsoft.co.jp/xe1aj-usb.html 
  
 製品ページ。正しくはメガドラミニ2対応のUSB機器やね 
 
 - 7532 :名無しの読者さん:2022/06/24(金) 23:54:07 ID:ywVeCAP20
 
  -  1缶だけかな?イタズラ用に隠し持ってないだろうな 
 
 - 7533 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 00:01:05 ID:K0q3awDB0
 
  -  日本国内でシュールストレミングの缶詰を閉所で開けるのは、下手をしなくとも逮捕案件だ! 
 皆も気を付けよう!! 
 
 - 7534 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/25(土) 00:04:01 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2438.html 
  
 ハゲは関係ないんだ! 
 
 - 7535 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 00:04:31 ID:hWGRhCm30
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 7536 :大隅 ★:2022/06/25(土) 00:10:21 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 7537 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 00:10:45 ID:O1FEyopv0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 7538 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/25(土) 00:22:49 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 7539 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 00:28:53 ID:j1jy/gkG0
 
  -  >>7533 
 なに立てこもり犯がいる所にシュル缶を投げ込むだって!? 
 
 - 7540 :難民 ★:2022/06/25(土) 00:29:12 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7541 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 00:36:38 ID:y42KYA9f0
 
  -  >>7539 
 人質ごとアバるやないか 
 
 - 7542 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/25(土) 00:50:26 ID:debuff
 
  -  このオチはどうなんだと思いつつもまぁポリマーならそんな感じだよなってw 
 ttps://twitter.com/yokusaru_works/status/1540169088932073472 
 
 - 7543 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 01:10:21 ID:yRSY3cEu0
 
  -  >>7542 
 オチが酷すぎるけどキャシャーン的には最高にハッピーエンドなのがもうねw 
 
 - 7544 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 01:12:36 ID:zsScSG+w0
 
  -  >>7542 
 でもこの台無し感は実にヨクサル先生味 
 
 - 7545 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 01:17:44 ID:33aogPwT0
 
  -  ちな「このハゲ!」で有名なハゲの秘書は 
  
 支援者への郵便物の送り先を間違えたあげく、お詫び行脚で道間違えて高速を逆走したダメなハゲなんだ 
 
 - 7546 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 01:23:55 ID:O1FEyopv0
 
  -  それはハゲの人が悪いのか秘書が悪いのか混乱する言い方なのでは? 
 
 - 7547 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/25(土) 01:27:47 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 暑くなって来たけどエアコン使う程でもないこの時期 
          寝る前と起きてすぐに一杯の水分補給が大事だよ 
          寝てる間は水分補給出来ないんだから、高速乗る前に給油するのと同じ事 
 
 - 7548 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 01:37:35 ID:O1FEyopv0
 
  -  小さいペットボトルとかを枕元とか近くに置くのも良いぞ! 
 ただし、中身は痛みやすいんで毎日軽く水洗いして中身は寝る前に入れるのが安全かもしれない 
 
 - 7549 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/25(土) 01:37:53 ID:debuff
 
  -  冷たい水は消化器へのダメージが大きいので可能なら白湯にすべし 
 
 - 7550 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 01:45:33 ID:ZFsOukkC0
 
  -  >>7548 
 ペットボトルの再利用が推奨されないのは洗いにくい形だかららしい 
 移動しなくても水分補給できるのは凄く効果あるのは解る 
  
 電子を使う余裕有るならホットミルクやワカメスープやみそ汁も作れるな 
 
 - 7551 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 02:03:11 ID:LfAU3H330
 
  -  >>7376 
 elite dangerous の親戚かなんか? 
 エリデンが日本語に対応したら起こしてクレメンス 
 
 - 7552 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 02:43:34 ID:O1FEyopv0
 
  -  入院歴とかあるとペットボトルの便利さがね?凄く実感出来て手放せないんだ… 
 容器は定期的に買い直して交換するのが衛生的にもいいかな? 
 出先とかで余裕があったら持ち帰って〜とかなら余計な出費にもならないし 
 
 - 7553 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 02:46:35 ID:mITcJYM00
 
  -  安い250〜350のペットボトルって割と便利だよな…あんまりおいてないけど。 
 
 - 7554 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 02:48:30 ID:uvhnjNCY0
 
  -  そのサイズだと今のご時勢は会社でお茶を出す際にそれを渡す形にしてるから常備してるな 
 
 - 7555 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 02:52:01 ID:mITcJYM00
 
  -  昔はそのサイズの烏龍茶やプーアル茶、ビタミン炭酸のマッチとかもあったんだがなぁ… 
 100均で扱って200入りのお茶はまずくて一回で辞めたが。 
 
 - 7556 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 02:54:14 ID:RxSrq8CX0
 
  -  何でも紫にすればエヴァモチーフになると思ってないか? 
 tps://nordot.app/912897366412591104 
 
 - 7557 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 02:55:27 ID:RxSrq8CX0
 
  -  自分で用意するならペットボトルより水筒が良いのでは? 
 
 - 7558 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/25(土) 03:11:10 ID:debuff
 
  -  >>7555 
 小さいサイズのマッチ、うちの職場の自販機じゃ現役だなぁ 
 
 - 7559 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 03:19:40 ID:mITcJYM00
 
  -  羨ましいなぁ、こっちじゃノーマルのマッチもどこにもないし、アクエリのスパークももう少し待たなきゃ出ねーしだからなぁ。 
 
 - 7560 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/25(土) 03:25:04 ID:debuff
 
  -  三ツ矢サイダーが毎年夏に出すヤケクソみたいにクエン酸ぶっ込んだシリーズが地味に好きw 
 
 - 7561 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 06:25:38 ID:FUNBnbx50
 
  -  ノーマルのマッチはイオンのスーパーのマックスバリュや 
 道路にポツンとあるwithDRINKって自販機に缶のが有るからよく買ってるなぁ 
 後、サウナーがよく飲むオロナミンCのポカリ割がマッチに近い味とか言われる 
 
 - 7562 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 06:30:39 ID:0u2Z+lfCI
 
  -  旧陸海軍にはサイダーやラムネが嗜好品として支給されてたが大和にはラムネ製造器が 
 「あーこう暑いと冷たいものが飲みたいおね」 
 「提督、この大和にお任せください!……はい大和ラムネですどうぞ!」 
 「ねえ今どっから出したおそのラムネ?」 
 
 - 7563 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 06:36:04 ID:FUNBnbx50
 
  -  確か消火用の二酸化炭素を転用してラムネ作ってたんだったか(ラムネ製造器 
 ふむ、大和由来の二酸化炭素を使ったラムネか… 
 
 - 7564 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 06:52:27 ID:I1h+Mej10
 
  -  梅雨がもう明けた可能性アリなのか 完全に空梅雨じゃねーかよ 
 これで夏から秋まで豪雨が散発したらまた災害と野菜の高騰じゃねーか 令和ちゃん何してくれんの 
 
 - 7565 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 06:53:53 ID:VLACKCZs0
 
  -  >>7563 
 軍艦には清涼飲料製造用として設備一式が「標準」として制定されてる 
 その二酸化炭素は他にも使い道があるというだけで、消火用のではない 
 
 - 7566 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 06:57:36 ID:2KSDhYX/0
 
  -  加えて潮風に当たるとのどが渇きやすいから甘さが加わったラムネが最適だったらしい 
 
 - 7567 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 07:22:18 ID:EJo0RS5tI
 
  -  逆に顕現艦に乗ってる時、提督が飲み食いしたものは最終的に 
 
 - 7568 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 07:37:38 ID:+MsDV+NMi
 
  -  素人が適当につくったもんだったので市販品にくらべるとやっぱり不味かったとも聞いたな >大和ラムネ 
 
 - 7569 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 08:06:16 ID:rw6NXObV0
 
  -  >>7560 
 昨日飲んだw 
 丁度汗ダラダラのクソ暑い環境での仕事だったので。 
  
 ただこれ強炭酸である必要ってあるかな?とは思うが。 
 
 - 7570 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 08:13:03 ID:FkcEZvbV0
 
  -  たまちほーは朝から30℃到達。37℃くらいまで上がるかも、って聞いてるだけで死にそう… 
 もし梅雨明けしてるとなると、都心の降水量は例年の半分くらい、とか言ってる… 
 
 - 7571 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 08:16:39 ID:z01/Wkq50
 
  -  予報だと今週一週間ずっと雨のはずだったが 
 日・月と降った後は火曜にチョロっと降っただけだったなぁ 
 
 - 7572 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 08:29:10 ID:sTcQxJT70
 
  -  熊の谷は40度行きそうだとか。 
 猛暑予想だったとはいえ、初手から飛ばしてきますね……。 
 
 - 7573 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 08:29:43 ID:690p5Jp80
 
  -  この調整レバーフルスロットルみたいな気候しんどいわ 
 
 - 7574 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 08:44:25 ID:FkcEZvbV0
 
  -  令和ちゃん「はい、夏ですね!(温度スイッチバチーン)」 
 
 - 7575 :バーニィ ★:2022/06/25(土) 08:46:57 ID:zaku
 
  -  令和ちゃんもうちょい加減を・・・ 
 
 - 7576 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 08:59:47 ID:G8okY8zQ0
 
  -  >>7556 
 紫一色ならなんとでも言えるけど、緑のワンポイント入ったら言い訳できんよなw 
 
 - 7577 :雷鳥 ★:2022/06/25(土) 08:59:56 ID:thunder_bird
 
  -  加減しろ莫迦! 
 
 - 7578 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 09:09:26 ID:+MsDV+NMi
 
  -  やはり令和ちゃんわからせ(改元)しちゃう?(大逆罪) 
 
 - 7579 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 09:16:23 ID:FkcEZvbV0
 
  -  令和ちゃん「ふええ……じゃ、涼しくするために雨降らせますね!(降雨スイッチバチーン)」 
  
 まぁこうなるだろうなぁと 
 
 - 7580 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 09:40:45 ID:hnCMxNMc0
 
  -  絶大な力はあるけど制御できず暴走する、ってどこかの能力持ちヒロインやんけ>令和ちゃん 
 
 - 7581 :豚死ね ★:2022/06/25(土) 09:57:45 ID:pork
 
  -  宝石の国全部読んだせいで頭ぐるぐるしとる 
 宝石の国の有識者、もしくは仏教ガチ勢の話が聞きたい 
 
 - 7582 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 10:05:26 ID:RxSrq8CX0
 
  -  残念ながら宗教はNG 
 
 - 7583 :豚死ね ★:2022/06/25(土) 10:07:31 ID:pork
 
  -  ああ、禁止だったっけか 
 
 - 7584 :携帯@胃薬 ★:2022/06/25(土) 10:27:05 ID:yansu
 
  -  あついたすけて 
 
 - 7585 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 10:28:50 ID:AFZ8yI44i
 
  -  すまない、助けになれない(兵庫在住) 
 
 - 7586 :モノでナニカ ★:2022/06/25(土) 10:31:01 ID:nanika
 
  -  おファック! 停電発生! 
 住まいの台所に繋がる配電線がイカれやがった! 
 
 - 7587 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 10:35:35 ID:Jhhl9WdK0
 
  -  こういう暑い日はサウナ入らなくても水風呂のみでととのえるわ… 
 
 - 7588 :携帯@胃薬 ★:2022/06/25(土) 10:38:10 ID:yansu
 
  -  笠松行きますわよ!!!! 
 
 - 7589 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 10:43:12 ID:dG7OqEgS0
 
  -  梅雨明け宣言を行うべきか早くも検討に入ったとかマジか…まだ6月だぞ。 
 
 - 7590 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 10:44:34 ID:OYqSjVo50
 
  -  >>7588 
 今日の岐阜は最高気温33℃の予想なんですが大丈夫です? 
 
 - 7591 :スマホ昭弘:2022/06/25(土) 10:45:59 ID:X9oT+LS40
 
  -  本当の地獄はこれからだ……! 
 
 - 7592 :バーニィ ★:2022/06/25(土) 10:47:13 ID:zaku
 
  -  あっちい・・・ 
 今から出かけるけどエアコンつけっぱにしてこう 
 
 - 7593 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 10:47:18 ID:dG7OqEgS0
 
  -  電力及び化石燃料の不足に加え、空梅雨で水まで不足したらいよいよ大事ですね… 
 どうも今年は良くないことが続きますねえ。 
 
 - 7594 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 10:51:31 ID:RxSrq8CX0
 
  -  ずっと以前からこの世は良くない事ばっかだよ! 
 
 - 7595 :携帯@胃薬 ★:2022/06/25(土) 10:57:36 ID:yansu
 
  -  ファッキンホット 
 
 - 7596 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/25(土) 11:06:26 ID:debuff
 
  -  コースケは果たしてグルメ漫画のキャラなのか……w 
 ttps://twitter.com/HighG_nitro/status/1540197917331296258 
 
 - 7597 :携帯@胃薬 ★:2022/06/25(土) 11:10:06 ID:yansu
 
  -  笠松でおやき食べてきた 
 
 - 7598 :モノでナニカ ★:2022/06/25(土) 11:10:46 ID:nanika
 
  -  電気復旧 ヨシ! 
 
 - 7599 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/25(土) 11:47:37 ID:scotch
 
  -  午前11時30分ごろに、最高気温35℃を超え、今年初の猛暑日(最高気温35℃以上)になりました。 
 「観測史上最も早い」猛暑日の記録です。なお、昨年2021年、東京都心で初の猛暑日になったのは、8月10日 
 ttps://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/2/72e3d_1405_d60f9e2f7094eee45bff56995b940cdf.jpg 
 
 - 7600 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 11:49:29 ID:JxOWxE380
 
  -  オイオイオイオイ 
 
 - 7601 :雷鳥 ★:2022/06/25(土) 11:58:13 ID:thunder_bird
 
  -  節電とか無理ですわね 
 
 - 7602 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 12:08:19 ID:9dyKlQkA0
 
  -  店頭に半妖の夜叉姫のコミカライズが在ったので読んでみた 
  
 邪見様がカッケー! 
 
 - 7603 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 12:13:49 ID:dG7OqEgS0
 
  -  せめて冬までには原発再稼働、間に合ってくれないかな。夏は諦めたよ。 
 
 - 7604 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 12:51:35 ID:7N9naMKs0
 
  -  動かせる可能性があるのは女川と島根だけだからねえ。 
 残りは再稼働が決まっても動くのはかなり先になる。 
 
 - 7605 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 12:52:41 ID:+UR0QfF2i
 
  -  遂に南極まで行くか… 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1540266229415706624?t=lkOcUSK5AyV7gU-tQel73A&s=19 
 
 - 7606 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 12:57:06 ID:jifjrSnb0
 
  -  >>7605 
 場所的には赤い雪男のほうじゃねぇのかw 
 
 - 7607 :雷鳥 ★:2022/06/25(土) 13:01:47 ID:thunder_bird
 
  -  スチームでライザ割引してるーと思ったら 
 2だけ割引で初代は割引してない( 'ω' ) 
 
 - 7608 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/25(土) 13:07:04 ID:gomu
 
  -  初代やりたいのにおいていない 
 
 - 7609 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 13:10:02 ID:JxOWxE380
 
  -  E4-3甲終了、破砕要らなかったな 
 大和改二タッチが強すぎる 
 
 - 7610 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 13:23:40 ID:hWGRhCm30
 
  -  ttps://www.cosmicfantasy-game.com/ 
  
 コズミックファンタジーコレクションがSwitchで発売決定とのこと。 
  
 ちょっと前にはヴァリスコレクションが好評で2が決定してたし、 
 新作とレトロゲームが混在するカオスなゲーム機になったなあ…Switch 
 
 - 7611 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 13:30:06 ID:yRSY3cEu0
 
  -  >>7610 
 やった事ないけど、主人公が幼馴染NTR喰らうゲームだっけ? 
 
 - 7612 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 13:32:44 ID:iXd3L2Nm0
 
  -  家庭板まとめで、ポリアモリーという言葉を発見して、 
 自分の浮気、嫁さんとの二股掛けを正当化するバカ旦那の話が……うん、馬鹿だ。 
 
 - 7613 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 13:36:32 ID:WYzGfA9+0
 
  -  >>7611 
 2の主人公が幼馴染NTR食らう。 
 パッケージにいるヒロインじゃないけどね 
 
 - 7614 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 13:39:39 ID:RxSrq8CX0
 
  -  >>7610 
 Switchでコズミックファンタジーって…… 
 乳首出せんのかよ 
 
 - 7615 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 13:40:35 ID:UfENAMcR0
 
  -  Switch環境で○○コレクションか 
 個人的にはドラクエと、wizが来てくれればなあ 
 
 - 7616 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 13:41:12 ID:JxOWxE380
 
  -  ブシドーブレードとボクサーズロードをですね 
 
 - 7617 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 13:42:26 ID:UfENAMcR0
 
  -  >>7614 
 スーパーリアル麻雀で、謎の光がサボっていたな 
 
 - 7618 :雷鳥 ★:2022/06/25(土) 13:42:32 ID:thunder_bird
 
  -  鏡の中のアレクトス事件なる単語を見て芝がダートになりましてよ 
 
 - 7619 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 13:42:57 ID:+UR0QfF2i
 
  -  >>7614 
 PSより規制は緩いが、まず無理だろうなぁ 
 
 - 7620 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 13:44:53 ID:HF2zCnU60
 
  -  ttps://twitter.com/rein_Alcyone/status/1540453824955314176 
  
 ガンダムどうぶつえんかあ 
 
 - 7621 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 13:48:08 ID:FXKpIGDn0
 
  -  >>7571 
 近年の豪雨災害がこの時期だしまとめて長々と降っても怖いんだよなあ 
 全然降らないのもそれはそれで困るが 
 
 - 7622 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 13:49:37 ID:JxOWxE380
 
  -  暑さはエアコンとかで対応できるけど川の氾濫とか山崩れはどうしょうもないですしなあ 
 
 - 7623 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 13:52:33 ID:dOtUMXMl0
 
  -  >>7615 
 3DS持ってればDQのナンバリングはコンプリートできちまうんだ! 
 
 - 7624 :狩人 ★:2022/06/25(土) 14:06:39 ID:???
 
  -  >>7620 
 どうも相手はAPEXとかから流れてきてる勢っぽいからガンダム動物園と言うよりエペ動物園案件みたいだけどね 
 
 - 7625 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 14:08:57 ID:LhR5qcmz0
 
  -  絆も中々凄い人がいたからなぁ…(回顧厨) 
 
 - 7626 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 14:18:13 ID:Jlzalv3i0
 
  -  >>7623 
 3dsのeショップがもうすぐね··· 
 
 - 7627 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 14:20:12 ID:UfENAMcR0
 
  -  >>7623 
 9月に10オフも来るからね… 
 
 - 7628 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 14:21:06 ID:HF2zCnU60
 
  -  岡崎あたり曇って来て涼しくなってきた 
 名古屋は大丈夫かしら 
 
 - 7629 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 14:22:01 ID:HF2zCnU60
 
  -  >>7624 
 どちらの界隈も怖いとろですな 
 
 - 7630 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 14:30:35 ID:JxOWxE380
 
  -  小雨予報だったけど結構ガッツリ降ってきたなあ 
 
 - 7631 :携帯@胃薬 ★:2022/06/25(土) 14:32:13 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/igusuri0408/status/1540567991393619968?t=LM5ncYLOASw6zfT-KnfISg&s=09 
  
 うめぇ 
 
 - 7632 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 14:35:13 ID:z01/Wkq50
 
  -  サンブレ弓の溜め3→疾駆ループえぐいなこれ? 
 溜め補正の物理属性配分ちょっと変わったけどライズ弓より壁殴り性能アップしてんじゃん 
  
 というか疾駆が何でもキャンセルできるから色々イタズラされそう 
 
 - 7633 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 14:40:25 ID:Dt3znMwX0
 
  -  >>7610 
 お、メガCD版がリストに入っているのか 
 細かくてよい 
 
 - 7634 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 14:43:47 ID:Dt3znMwX0
 
  -  >>7615 
 wizは8および9の開発画面が入っていて吃驚する方向で 
 ウルティマも出てほしいなぁ(特に7ー9) 
 
 - 7635 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/25(土) 14:50:15 ID:scotch
 
  -  群馬県伊勢崎市で25日午後、気温40.1度を記録。観測史上、6月の全国最高気温 
 
 - 7636 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/25(土) 14:51:16 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FWE1CXcacAEZK2q.jpg 
 
 - 7637 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 14:56:24 ID:6e/ZqiQS0
 
  -  銚子くん調子にのってない? 
 
 - 7638 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 14:56:49 ID:8Bi2oRyu0
 
  -  関東は赤く燃えているッ 
 
 - 7639 :雷鳥 ★:2022/06/25(土) 14:57:11 ID:thunder_bird
 
  -  モンハンワールドとライズって別々なのか 
 知らなかった…… 
 
 - 7640 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 15:00:34 ID:JxOWxE380
 
  -  赤くなるのはマックだけでええんや… 
 
 - 7641 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 15:03:15 ID:Dt3znMwX0
 
  -  白いののもっさり感とジオングかよ……ってなるのがなぁ 
 
 - 7642 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 15:04:16 ID:HF2zCnU60
 
  -  >>7639 
 ライズにはW:IBで不評だったアウケツエジョーはいませんぞ 
 代わりに龍人美女姉妹が受け付けしておりますぞ 
 
 - 7643 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 15:11:01 ID:mITcJYM00
 
  -  ワールドがグラフィックや龍の生態等凝った作りになってる感じでPSメイン。 
 ライズはゲーム性を高めて快適な狩猟をメインにした作りになっててswitchメイン。 
  
 実はswitchのメモリは当初2GBの予定だったがカプコンからの意見で4GBにしてて、 
 更にライズ発売後に雑誌対談でswitch発売前から温めていた企画というのも発表されてた。 
 
 - 7644 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 15:11:06 ID:7mgGSnki0
 
  -  鬱飲み屋もあつい 
 
 - 7645 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 15:11:11 ID:W3RSjZFC0
 
  -  モンハンきっての戦闘民族が住まうカムラの里 
 誰が呼んだかモンハン界の志満津 
 
 - 7646 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 15:11:49 ID:W3RSjZFC0
 
  -  ✕志満津 
 ○島津 
 
 - 7647 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 15:12:06 ID:uDL+4oUD0
 
  -  クマ・ガヤって日本なの……?? 
 
 - 7648 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 15:19:08 ID:p3ZQ3R5A0
 
  -  サイタマーではあるが比較的グンマー寄りではある>クマガヤー 
  
 まあ、内陸部は暑いよな。 
 プールや海が流行るよな。 
 (なおコロナ) 
 
 - 7649 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 15:19:34 ID:O1FEyopv0
 
  -  カムラの里の住人って固定設備で戦ってくれて設備が壊れなければ大型の攻撃にも耐えられるからなぁ 
 名前ありだと君ら討伐行けるんじゃない?がそこそこ… 
 
 - 7650 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 15:20:15 ID:W3RSjZFC0
 
  -  ライズの翔虫とオトモガルクは一度知っちゃうとちょっと他のモンハンに戻れ無くなるレベルで快適やね 
 
 - 7651 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/25(土) 15:22:58 ID:scotch
 
  -  >>7640 
 マックなら暑すぎて赤を通り越して土気色になってたよ?w 
 ttps://tsuku2.jp/gourmet/pics/0000059521/0000059521_thum_s.jpg 
 ttps://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/11/02/dc/9f/caption.jpg 
 
 - 7652 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 15:24:07 ID:xzJxaHwti
 
  -  ワールドの受付嬢は一緒に狩りの場に出て生態調査する相棒、までは良かったんだけど、 
 毎回ピンチになって戦闘開始させる狂言回しの役まで兼任させちゃったのがなあ。 
 
 - 7653 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 15:25:09 ID:JxOWxE380
 
  -  こんなロイホみたいな外観でしたっけか 
 
 - 7654 :雷鳥 ★:2022/06/25(土) 15:25:14 ID:thunder_bird
 
  -  >>7642 
 >>7643 
 全部同じゲームだと思ってました( 'ω' ) 
 モンハンシリーズめっちゃ多い…… 
 
 - 7655 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/25(土) 15:28:29 ID:gomu
 
  -  実は熊谷より川越のほうが気温高くなりやすいみたいで・・・ 
 
 - 7656 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 15:29:22 ID:5Ndo1eLC0
 
  -  モンハンは基本的に同シリーズは2本までしか出ないからね 
 通常版とG級用 
 
 - 7657 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 15:29:31 ID:z01/Wkq50
 
  -  ヒノエもミノトもおっぱいおっきい 
 DLCでキャラボイス使えるけど麻痺が完全にエロゲで草なんだ 
  
  
 >>7651 
 四条河原町と西大路か 
 
 - 7658 :雷鳥 ★:2022/06/25(土) 15:34:31 ID:thunder_bird
 
  -  今買うならライズがええんかな 
 最新作あるみたいだし 
 
 - 7659 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 15:38:15 ID:W3RSjZFC0
 
  -  まあ、すぐにやらかすジョーと 
 百竜夜行に参加して追魂奪命剣とブラッディスクライドかます姉妹じゃどうしても差が出るのは仕方ないのだ 
 
 - 7660 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 15:39:35 ID:mITcJYM00
 
  -  switchで買うなら体験版あるから先にやってみるといい。 
 何だかんだで割と操作(攻撃)に癖あるからどうしても慣れずに辞めちゃう人もいるから。 
 
 - 7661 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/25(土) 15:42:51 ID:gomu
 
  -  ttps://www.inside-games.jp/imgs/zoom/1028705.jpg 
 ttps://mhrise.gamers-labo.com/wp-content/uploads/2021/08/c19d923f690a2903f929e2b34b4f7628.jpg 
  
 まぁね? 
 
 - 7662 :雷鳥 ★:2022/06/25(土) 15:44:29 ID:thunder_bird
 
  -  >>7661 
 草、本当に同じタイトルのゲームなんか…… 
 
 - 7663 :すじん ★:2022/06/25(土) 15:46:00 ID:sujin
 
  -  >>7652 
 他は我慢してもオドガロンとイビルジョーの件だけは許さねぇぞ…… 
 受付ジョーめ……。 
 
 - 7664 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 15:46:58 ID:YCFQ7nq40
 
  -  人間属性にするとめんどくさい柵があるからシカタナイのカモシレナイ 
 
 - 7665 :雷鳥 ★:2022/06/25(土) 15:52:51 ID:thunder_bird
 
  -  civにスカイリムにスパロボ、悩ましいンゴ…… 
 
 - 7666 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 15:53:35 ID:Du/vIBQ50
 
  -  >>7647埼玉県にある市ですがナニか? 
 
 - 7667 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 15:57:01 ID:UfENAMcR0
 
  -  龍人族は基本的にエルフだと思えばねw 
 巨人化したり小人化したりするけど 
 
 - 7668 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 16:01:45 ID:h8HxvTLV0
 
  -  よく乗る電車が冷房控えめでつらたん 
 
 - 7669 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 16:04:38 ID:vm7Y0Al+i
 
  -  にまんはっせんはっぴゃくえん… 
 ttps://twitter.com/hobby_magazine/status/1539805620961890304?t=kUxmiadgeQliT0nGH65IqQ&s=19 
 
 - 7670 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 16:04:43 ID:HF2zCnU60
 
  -  >>7645 
 だってモンハン世界で珍しい、ハンターでもないのに武器取って戦う一般人の集落ですし 
 おだんご屋の看板娘がモンスターにガトリングぶち込むのが当たり前の魔境ですから 
 
 - 7671 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 16:07:31 ID:gcczDAHf0
 
  -  >>7669 
 ( ゚∀゚)o彡゚ 
 
 - 7672 :スマホ@狩人 ★:2022/06/25(土) 16:07:43 ID:???
 
  -  サンブレでは姉妹連れて行けるクエストあるそうだしもう何か歴然とした差が 
 
 - 7673 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 16:13:16 ID:rRoiXspq0
 
  -  同志へ 
 スレを立てさせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします 
 
 - 7674 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 16:17:00 ID:JxOWxE380
 
  -  >>7669 
 このグレードのものが手に入るならやすいかなって思える 
 
 - 7675 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 16:19:22 ID:VypWQkk00
 
  -  ライズ集落の復興期トミヤ感 
 
 - 7676 :携帯@胃薬 ★:2022/06/25(土) 16:29:42 ID:yansu
 
  -  皆様へ もう少しで本土から旅立ちます 
 北海道はいいぞ 
 
 - 7677 :難民 ★:2022/06/25(土) 16:31:35 ID:nanmin
 
  -  >>7673 
 スレ立ておめでとうございます! 
 
 - 7678 :スマホ飛竜:2022/06/25(土) 16:32:28 ID:6fucNlCVI
 
  -  またいらしてください 
 
 - 7679 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2022/06/25(土) 16:35:40 ID:TdFvVAx90
 
  -  今度は熊谷なんてどうです? 
 
 - 7680 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/25(土) 16:46:34 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症3人 (+1) 死者2人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/06 *1013 *1800 *1935 *1876 *1600 *1526 *1546  計*11296   20%↓ 
 06/13 **960 *1528 *2015 *1819 *1596 *1681 *1622  計*11221    0%→ 
 06/20 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 *2160 *****  計*12122 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 7681 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 16:58:34 ID:CXD1zsPj0
 
  -  E5-3甲、ネルソンタッチでメガネが爆散した。 
 ラスダンも爆散してくれるかなぁ? 
 
 - 7682 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 16:59:36 ID:IyXXoA4M0
 
  -  ttps://twitter.com/ore825/status/1540291599065677826 
  
 悪名高いチョップバリュそうめんを美味しくいただく調理法だそうですわ奥様 
 
 - 7683 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 17:00:15 ID:JxOWxE380
 
  -  これは美味しそうです↑わ↓ 
 
 - 7684 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/25(土) 17:07:26 ID:debuff
 
  -  逆に言えばここまで手間かけてやらんと救えないんかw 
 
 - 7685 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/25(土) 17:08:01 ID:scotch
 
  -  食べた事無いから判らんのだけど 
 そもそも酷評されるほど不味いの? 
 それとも値段なり程度なの? 
 
 - 7686 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 17:08:12 ID:z01/Wkq50
 
  -  酢で固くするのかなって思ったらやっぱそうだった 
 
 - 7687 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 17:09:11 ID:wrKoi6TE0
 
  -  普通に別のを買えば良いんでない?(爆弾発言) 
 
 - 7688 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 17:11:19 ID:JxOWxE380
 
  -  まあチョップバリュだし… 
 
 - 7689 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 17:11:55 ID:Xxkt/6eq0
 
  -  腰のないそうめんてそうめんじゃないじゃん 
 
 - 7690 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/25(土) 17:12:08 ID:debuff
 
  -  >>7685 
 ツリーにもぶら下がってるけど、こんな感じだそうで 
 ttps://twitter.com/consultnt_a/status/1539572703232897025 
 
 - 7691 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 17:13:32 ID:UIiTAF2L0
 
  -  あ、もう五時過ぎてる・・・ 
 
 - 7692 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 17:16:10 ID:pU+YGS5Q0
 
  -  ちなみに、 
 業務用スーパーのそうめんよりは旨いそうな 
 
 - 7693 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 17:16:31 ID:690p5Jp80
 
  -  ブランドレーベル的に安さ全振りなのはしょうがないが安さだけなら業スーの方が安いとか 
 標準古古米くらいのアレ 
 
 - 7694 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 17:16:45 ID:Dt3znMwX0
 
  -  >>7684 
 手間はかからないけど要知識ですよねぇ 
 
 - 7695 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/25(土) 17:21:13 ID:scotch
 
  -  >>7690 
 普通って声も載ってて、ここの板で食べた事有る人居るかな?って思ってさ 
 ttps://twitter.com/kasumin777/status/1539894557374320640 
 
 - 7696 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 17:21:46 ID:Ph8qxpcU0
 
  -  米欄が荒れないチャーハン動画やる人だしまあうまかろう 
 
 - 7697 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 17:22:42 ID:K0eZhiNM0
 
  -  見えてる地雷は買うほうが悪いとしか 
 
 - 7698 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 17:22:59 ID:pU+YGS5Q0
 
  -  ttps://twitter.com/Ton_beri/status/1539932206826942464 
  
 ガチで食べ比べた人によると、少なくてもチョップバリュのはそこまでひどいものではないという感じ。 
 
 - 7699 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/25(土) 17:27:32 ID:debuff
 
  -  >>7698 
 比較対象が業スーのそうめんってあたりで、うーん……w 
 
 - 7700 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 17:29:57 ID:690p5Jp80
 
  -  >>7695 
 そもそもメインで買う層が「安さ全振りを求めるさほど料理のうまくない層」なので別にそれはそれでいいわけです 
 腹膨れりゃいいんだし麺そのものが微妙でもにゅうめんあたりにしたらそこまで問題はないしで 
 チェーン系ドラッグストアのクッソ細いパスタ麺のほうがひどいと言えばひどい 
 
 - 7701 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 17:30:57 ID:Dt3znMwX0
 
  -  ほぼ何でもOKな人をもって「努力は認める」というライン…… 
 を余裕でぶっちぎる業務スーパーすごいな 
 
 - 7702 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 17:32:10 ID:+KpCCcQn0
 
  -  ロケットニュースでも食べ比べてたが、まあ値段なりの味で別に食えないものではないって感じだったな 
 ttps://rocketnews24.com/2022/06/24/1650015/ 
 ちなみに高いそうめんには油が少し入っているがと安いそうめんは小麦粉のみで作っている 
 この差がすすった時のつるつる感とか、麺がぼそぼそしないでしっとりした感じになってるわけだ。 
 
 - 7703 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 17:32:40 ID:fI8y3XZk0
 
  -  めんつゆに関してはどのメーカーだろうが好みによると思う 
 あと素麺ちゃんと茹でられてるかってもあるんじゃないかな 
 
 - 7704 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 17:39:42 ID:+KpCCcQn0
 
  -  ちなみに油が入っていないという事は逆にスープやパスタソースなどと絡みが良いという事で 
 >7682はその特性をうまく使った料理になっている。なのでこういう料理は揖保乃糸では向かない。 
 
 - 7705 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/25(土) 17:40:48 ID:debuff
 
  -  尚、そうめんやスパゲティを茹でる際に重曹やベーキングパウダーを入れると鹹水のような働きをして麺がラーメンっぽくなります 
 
 - 7706 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 17:42:15 ID:S8ZcJHSm0
 
  -  ひやむぎでは? 
 
 - 7707 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 17:42:48 ID:Dt3znMwX0
 
  -  >>7705 
 泡が出て大変だけどあれはあれで面白いですよね 
 
 - 7708 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 18:03:51 ID:DG2KT96Ii
 
  -  そうめんも茹で上がったらすぐ冷水にぶち込むんじゃなく 
 少し冷ましてから〆ると無駄なヌメりが減る 
  
 冷ます時にしっかりヌメヌメ取ると冷めてもくっ付きにくい 
  
 冷やしうどんとかにも応用出来る 
 
 - 7709 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/25(土) 18:20:32 ID:scotch
 
  -  タヌキ:裏切りは有りがたいが裏切り者は嫌いだ!! 
 
 - 7710 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 18:24:57 ID:BtH9sAvS0
 
  -  >>7702 
 良くある規格「素麺」の麺てことかな 
 トップバリュは安いって理由で人気のブランドで買う人間も多いから 
 炎上させやすいってのか 
 
 - 7711 :バーニィ ★:2022/06/25(土) 18:44:00 ID:zaku
 
  -  >>7709 
 例の庭木見てきました 
 思った以上に酷かったwww 
 
 - 7712 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 18:52:09 ID:H090BNgT0
 
  -  特許制度は技術開発を促進して、国力を高めるための国策なんよ 
 それを有名無実化すると言うことは、ねえ 
 
 - 7713 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/25(土) 18:53:08 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
 月末までお休みのつもりでしたが、やめました(CV:森川 
 まとめについたコメントが増えるほど投下欲がおせえられなくなりゅぅ 
 
 - 7714 :難民 ★:2022/06/25(土) 18:53:33 ID:nanmin
 
  -  クッパくらいなら自分で投げ飛ばしそうなお姫様 
 
 - 7715 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 18:56:35 ID:FUNBnbx50
 
  -  トップバリュの冷凍たこ焼きは昔食べてた冷凍たこ焼きっぽいチープさで結構気にってる 
 後、ドンキの焼酎が結構安くて試しに買ってみたがそのまま飲むにはクリアと言うか 
 味の印象が無だったので飲料を割る用に使うと良い感じだったな 
 
 - 7716 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 18:59:38 ID:3Xao+0jd0
 
  -  トップバリュで思うのは、酷評されてたウイスキーかなー 
 飲んだことないからそのレビューに関して何も物申せないのがアレだが 
 
 - 7717 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:06:18 ID:Jhhl9WdK0
 
  -  トップバリュ系は近くにイオン系列の店あんま無いから買ったことないな… 
 
 - 7718 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:07:50 ID:UfENAMcR0
 
  -  ソーレ!ソーレ!の時間かしら 
 
 - 7719 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:11:11 ID:xJgHNIjD0
 
  -  >>7716 
 未だにウイスキーじゃなくて甲種焼酎(やさしい表現) 
 金と時間の無駄 
 
 - 7720 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/25(土) 19:12:45 ID:scotch
 
  -  >>7711 
 楽しめたなら何よりwww 
 一緒に行ってないならお子さんに写真見せても爆笑しそう 
 
 - 7721 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:13:39 ID:dG7OqEgS0
 
  -  少なくとも税法的に完全にアウトよね、今回のギルド… 
 
 - 7722 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:14:25 ID:690p5Jp80
 
  -  ドンキの焼酎はアルコール度数低めの酒を割ると元の味を崩さずアルコール度数添加できていいらしいですね 
 ベース味がないからこそみたいな 
 
 - 7723 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:18:00 ID:mITcJYM00
 
  -  トップバリュだと発泡酒やヌードル系割と人気あるし、冷凍ランチ系も298〜398で割といい感じの商品揃ってると思う。 
 ただウィスキーと飲料系(特に炭酸水)はちょっときついのが多くてなぁ… 
 
 - 7724 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:20:04 ID:za/C5NjO0
 
  -  >>7714 
 もともとクッパのかけた、キノコ王国の国民がブロックなどに変えられてしまった魔法をとける、唯一の存在らしいね 
 
 - 7725 :観目 ★:2022/06/25(土) 19:22:21 ID:Arturia
 
  -  バーリアルは美味すぎて企業努力なのか誰かの涙を飲んでるのか分からなくなる。 
 多分後者かなぁ…。 
 
 - 7726 :バーニィ ★:2022/06/25(土) 19:23:16 ID:zaku
 
  -  >>7720 
 子供を目の前に行かせて写真撮りましたw 
 んでもって嫁さんにも送りましたわw 
 
 - 7727 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:24:50 ID:JxOWxE380
 
  -  ウイスキーなら千円ちょっと出せばそこそこ飲めるものが有るのでわざわざチョップバリュに手を出す必要は… 
 
 - 7728 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:24:58 ID:dG7OqEgS0
 
  -  >>7725 
 検索してはじめてそのブランドを知ったんですが、美味しいんですか…探してみようかな。 
 連邦のグインネットシリーズとどっちが旨いですかねw 
 
 - 7729 :観目 ★:2022/06/25(土) 19:25:09 ID:Arturia
 
  -  なんて可愛そうなリッチャン。 
 
 - 7730 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/25(土) 19:25:32 ID:scotch
 
  -  >>7726 
 奥さんも大笑いしたに違いないwww 
 
 - 7731 :観目 ★:2022/06/25(土) 19:26:11 ID:Arturia
 
  -  120円で飲めるビールとしてはかなり美味いです。 
 恵比寿とかには負けるけど。 
 
 - 7732 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/25(土) 19:26:16 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1656059799/639 
 これが本物の凄みという奴です 
 
 - 7733 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:27:02 ID:mITcJYM00
 
  -  バーリアルが有名だけど他にもチューハイとか季節系発泡酒、ノンアルと結構お酒系は力いれてるんだよな。 
 なのになぜウィスキーだけアレなのだろうか…同じ蒸留酒の焼酎とかは不味いまで行かないのに… 
 
 - 7734 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:27:13 ID:dG7OqEgS0
 
  -  有難うございます、近所のローソンとかで探してみます。 
 こういう暑い季節には良いかもしれませんね… 
 ただ何もかもコストダウンすると、いつかは保たなくなるんですよねえ。 
 
 - 7735 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:27:58 ID:Jhhl9WdK0
 
  -  観目さん…俺もお供していいっスか? 
 
 - 7736 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:28:26 ID:jfYWvdGz0
 
  -  観目さんはブレないなぁ、マジで 
 
 - 7737 :観目 ★:2022/06/25(土) 19:29:12 ID:Arturia
 
  -  バーリアルはイオン系列のスーパーじゃないと売ってないんじゃないかな。 
 
 - 7738 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:30:17 ID:mITcJYM00
 
  -  ミニストップでギリギリ売ってるか売ってないかだろうし、安くほしいならイオンかサンデー系列行った方がええね。 
 ツルハにはヌードル置いてるけど流石にバーリアルはなかったはずだし。 
 
 - 7739 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:30:33 ID:JxOWxE380
 
  -  観目さんがさらっと怖いことをwww 
 
 - 7740 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:30:57 ID:jfYWvdGz0
 
  -  あれイオンのプライベートブランド、トップバリュ商品だから、イオンやマックスバリュとかじゃないと売ってないね 
 
 - 7741 :手抜き〇 ★:2022/06/25(土) 19:31:06 ID:tenuki
 
  -  観目さんには絶対勝てないなぁ 
 
 - 7742 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:31:27 ID:wViXQ/2Y0
 
  -  観目さんは流石分かってらっしゃる 
 
 - 7743 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/25(土) 19:31:32 ID:scotch
 
  -  >>7734 
 イオンのPBだからイオンか、イオン系のミニストップやまいばすけっとが販売ルートなんじゃないかと 
 
 - 7744 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:32:13 ID:dG7OqEgS0
 
  -  そうでしたかあ、今度期日前投票に行くときにイオンを通りますから探してみます。 
 余りの暑さに久々にビールが欲しくなりました、35度って… 
 
 - 7745 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:32:24 ID:j+yuzGNi0
 
  -  後はいなげやとまいばすけっとに有ります 
 >>バーリアル 
 
 - 7746 :バーニィ ★:2022/06/25(土) 19:32:27 ID:zaku
 
  -  観目さんが強すぎるw 
 
 - 7747 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:33:16 ID:JxOWxE380
 
  -  あとは酒のやまやとかにもあったような<バーリアル 
 他のトップバリュ製品も置いてるのでなんか関係あるかもだけど 
 
 - 7748 :観目 ★:2022/06/25(土) 19:33:21 ID:Arturia
 
  -  えっ…資源の有効利用ですよ? 
 
 - 7749 :バーニィ ★:2022/06/25(土) 19:34:51 ID:zaku
 
  -  さらっと【資源】扱いなのがやはり格の違いかなってw 
 
 - 7750 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:35:02 ID:66uj/EuF0
 
  -  MOTTAINAI精神…… 
 
 - 7751 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:35:10 ID:SdGzJsTL0
 
  -  アッハイ 
 
 - 7752 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/25(土) 19:35:35 ID:scotch
 
  -  ちなみに中世ヨーロッパには弁護士って職業は存在せず 
 強いて近い職業って言うと公証人って職業が存在してた 
 レオナルド・ダ・ヴィンチの父親が公証人やっててかなり裕福だったとか 
 
 - 7753 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:35:56 ID:fI8y3XZk0
 
  -  資源w その発想はなかった 
 観目さんには勝てない 
 
 - 7754 :雷鳥 ★:2022/06/25(土) 19:37:38 ID:thunder_bird
 
  -  (牛股師範が)見える見える 
 
 - 7755 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:38:48 ID:Du/vIBQ50
 
  -  資源()は有効活用しないとねw 
 
 - 7756 :スキマ産業 ★:2022/06/25(土) 19:38:57 ID:spam
 
  -  喋ったご褒美にお前の食事を以後全て 
 トップバリューのイエローにしてやろう。喜べ 
 
 - 7757 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:39:18 ID:JxOWxE380
 
  -  裁判(武器アリアリ) 
 
 - 7758 :携帯@胃薬 ★:2022/06/25(土) 19:39:56 ID:yansu
 
  -  機内モードから復帰したら観目さんが観目してた件 
 
 - 7759 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/25(土) 19:44:27 ID:scotch
 
  -  ???:キノコは人の心が判らない!! 
 
 - 7760 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/25(土) 19:44:58 ID:debuff
 
  -  キノコ男爵って魔界にいそうだよな 
 
 - 7761 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:45:17 ID:mITcJYM00
 
  -  住人たちは思い出した…『観目する』という動詞がこの板にあったことを… 
 
 - 7762 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:45:34 ID:690p5Jp80
 
  -  地下帝国の主かもしれない 
 
 - 7763 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/25(土) 19:47:09 ID:scotch
 
  -  観目どんが王宮からの廃品回収指定業者認定を得る為に、もぐらさんに白紙委任状をサインさせるまでの回想録 
 (なろうっぽいタイトルを考えてみた) 
  
 
 - 7764 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/25(土) 19:49:39 ID:hosirin334
 
  -  無事に終わらせた、ほめて 
 
 - 7765 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/25(土) 19:49:53 ID:debuff
 
  -  >>7764 
 御見事に御座います 
 
 - 7766 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/25(土) 19:50:30 ID:scotch
 
  -  >>7764 
 頑張って完結させてえら〜い♪ 
 
 - 7767 :スキマ産業 ★:2022/06/25(土) 19:50:41 ID:spam
 
  -  >>7760 
 もうひとりたけのこ騎士爵ですネ。きのこより上とか許されませんので 
 
 - 7768 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:50:41 ID:ry1wycVu0
 
  -  お見事にございます 
 
 - 7769 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:51:21 ID:dG7OqEgS0
 
  -  お見事にございます、ラストの観目さんを含めてw 
 
 - 7770 :観目 ★:2022/06/25(土) 19:51:24 ID:Arturia
 
  -  御見事にござりまする 
 
 - 7771 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:51:41 ID:S8ZcJHSm0
 
  -  水虫男爵じゃないからセーフ 
 
 - 7772 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/25(土) 19:52:14 ID:debuff
 
  -  >命乞い 
 下手に表に出すときけんがあぶないし、一生飼い殺し確定ね律っちゃん 
 
 - 7773 :難民 ★:2022/06/25(土) 19:52:17 ID:nanmin
 
  -  >>7764 
 投下お疲れ様でした。 
 
 - 7774 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:52:25 ID:TnRQPqJ10
 
  -  >>7764偉いっ! 
 
 - 7775 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:52:28 ID:Jhhl9WdK0
 
  -  お疲れさまでした。 
 
 - 7776 :モノでナニカ ★:2022/06/25(土) 19:54:16 ID:nanika
 
  -  >>7764 
 ヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシ 
 
 - 7777 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:54:19 ID:JBROWgah0
 
  -  見事でございますwww 
 
 - 7778 :バーニィ ★:2022/06/25(土) 19:54:41 ID:zaku
 
  -  オチまで含めてお見事にございました 
 
 - 7779 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/25(土) 19:54:45 ID:debuff
 
  -  アイドルになんてことを 
 ttps://twitter.com/steel6636/status/1540628367224975360 
 
 - 7780 :手抜き〇 ★:2022/06/25(土) 19:55:08 ID:tenuki
 
  -  >>7764 
 誠にありがとうございました、お見事でございます 
 
 - 7781 :大隅 ★:2022/06/25(土) 19:55:23 ID:osumi
 
  -  >>7764 
 (´・ω・`)課金課金課金課金課金課金課金課金課金 
 
 - 7782 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:56:05 ID:G8okY8zQ0
 
  -  産廃ギルド職員はいっぱい出てるだろうから、観目さん筆頭にした産廃回収業者も捗ってそう 
 あと入れ墨職人とか 
 
 - 7783 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 19:56:31 ID:ry1wycVu0
 
  -  >>7779 
 人の心とか無いんか? 
 
 - 7784 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/25(土) 19:56:52 ID:gomu
 
  -  >>7764 
 あんたはえらい! 
 
 - 7785 :携帯@赤霧 ★:2022/06/25(土) 19:57:16 ID:???
 
  -  >>7620 
 信頼開封罪wwwwwwアホスwwwwwwww 
 
 - 7786 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/25(土) 19:58:19 ID:7Q11eVj/0
 
  -  >>7764 
 流石同志! 
 いつもながら見事な投下でしたぞ。 
 
 - 7787 :赤霧 ★:2022/06/25(土) 20:02:21 ID:???
 
  -  >>7764 
 さすがです。同志! 
 
 - 7788 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/25(土) 20:03:16 ID:hosirin334
 
  -  (そっとオフセ箱を置く 
  
  
  
  
 >>7781 
 ダメです。 
 
 - 7789 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 20:04:04 ID:c0sLygtV0
 
  -  お見事にございもす 
 
 - 7790 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 20:11:53 ID:fI8y3XZk0
 
  -  >>7764 
 同志流石です 
 お布施は来月の給料日まで待って下さい(土下座orz) 
 
 - 7791 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 20:13:28 ID:kHOUjZ9+0
 
  -  観目さんが早速回収してたwwww 
 
 - 7792 :大隅 ★:2022/06/25(土) 20:16:19 ID:osumi
 
  -  >>7788 
 (´・ω・`)ェー………… 
 
 - 7793 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 20:17:21 ID:Dpl5c5A+0
 
  -  ttps://twitter.com/spriggan_anime/status/1540595291845697536 
  
 おうGS美神もやるんだよ、あくしろよ 
 
 - 7794 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 20:18:16 ID:sKaIqwj/0
 
  -  GS美神は美神さんの中の人がなあ 
 
 - 7795 :雷鳥 ★:2022/06/25(土) 20:20:35 ID:thunder_bird
 
  -  >>7764 
 乙に候です 
 
 - 7796 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 20:26:00 ID:Jhhl9WdK0
 
  -  >>7793 
 絵柄だいぶ変わってたのね。でもこの絵柄でアニメリメイクみたいかも… 
 
 - 7797 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 20:27:01 ID:5eMge6n50
 
  -  >>7793 
 もうないんだ… 
 
 - 7798 :スキマ産業 ★:2022/06/25(土) 20:30:06 ID:spam
 
  -  うんまあ正直 
 トレンディドラマ枠やってたところにGS持ってきて視聴率はまあ、な? 
 
 - 7799 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 20:32:00 ID:FUNBnbx50
 
  -  D-LIVE!!アニメ化はよ 
 
 - 7800 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 20:32:03 ID:xnIEyPDd0
 
  -  いいかげんアニメ業界は借屍還魂の計に頼るのをやめるべき 
 そして死んだ英傑を掘り起こすならその亡骸を大切に使うべき 
 掘り出した死体ポンポン爆破させんじゃねえよ卑劣様かよお前ら 
 
 - 7801 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 20:32:39 ID:Dpl5c5A+0
 
  -  >>7794 
 >>7796 
 >>7797 
 横島が血涙流しながらおキヌちゃんに言ってたな・・・でもおもちゃの売り上げは現代は関係無いんや! 
 それはそうとて、スプリガンはいいぞ 
 
 - 7802 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 20:33:51 ID:Jhhl9WdK0
 
  -  >>7801 
 実はスプリガン、アニメ映画しか見たことない… 
 ネットフリックスまだ入ってないからどうしよう 
 
 - 7803 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2022/06/25(土) 20:36:23 ID:TdFvVAx90
 
  -  >>7764 
 流石です! 
 
 - 7804 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 20:40:05 ID:xnIEyPDd0
 
  -  >>7764 
 excellent!!! 
 
 - 7805 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 20:40:28 ID:Dpl5c5A+0
 
  -  >>7802 
 漫画読んでなくても楽しめる内容になってるし、漫画勢も納得の近代化アレンジされとる 
 特に主人公の御神苗優がCARシステム使ってハンドガン撃ったりしてミリオタも納得よ 
 
 - 7806 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 20:46:38 ID:S8ZcJHSm0
 
  -  >>7796 
 全体的に変わってはいるんだけど口の辺りが大分変わったかな 
 
 - 7807 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 20:50:15 ID:Jhhl9WdK0
 
  -  >>7805 
 >>7806 
 無料期間でちょっと入ってみるか?と思ったけどもうやってなかった… 
 ぶっちゃけアマプラ今入ってるからネットフリックスでしか見れないのあるなら、ってので今調べてたけどとりあえずULTRAMANも見たかったわ 
 
 - 7808 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 20:50:31 ID:S8ZcJHSm0
 
  -  まあ以前のアニメは正しくGS美神だったが、やり残してるGS試験以降の長編エピソードに手をつけるとGS横島になってしまうのよな 
 大長編でドラがポンコツ化してのび太が主人公になるアレ 
 
 - 7809 :最強の七人 ★:2022/06/25(土) 20:50:39 ID:???
 
  -  なんとなく欲しくなって、戦闘員の立ち絵を作ってみた 
  
 ttps://www.pixiv.net/artworks/99291800 
  
 コットポトロ味(くちびる)とゼニット味(カメラアイ?)が入って、不気味に雑魚っぽくはなったけど 
 絵が上手くないから、今一つコレじゃない感が…… 
  
 でもこだわりすぎると戦闘員っぽくないしなぁ…… 
 
 - 7810 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 20:52:02 ID:sKaIqwj/0
 
  -  今のコンプラ的にGS美神は横島の覗きが結構キツイのに、その煩悩がエネルギー源だからなあ 
 
 - 7811 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/25(土) 20:53:15 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は22票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 7812 :最強の七人 ★:2022/06/25(土) 20:55:51 ID:???
 
  -  >>7810 
 セクハラもヤバそうだね 
 ……と思ったけど、青狸でもそれなりにあるのか 
 
 - 7813 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 20:58:41 ID:Jhhl9WdK0
 
  -  ハイスクールD×Dなんてのもあるから割と大丈夫な気もする>煩悩がエネルギー 
 
 - 7814 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 20:59:22 ID:S8ZcJHSm0
 
  -  今の先生は横島に「俺はヤるッ!ヤらいでかぁっ!」と言わせられるだろうか 
 
 - 7815 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 21:00:03 ID:Dpl5c5A+0
 
  -  まぁハイスクールDDとかもやっとるし、なんとかなる・・・多分きっとmaybe 
 イッセーだっておっぱいがエネルギー源みてぇなもんだ 
 
 - 7816 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 21:00:45 ID:g1sX8w8N0
 
  -  余程力入ったところじゃないと中身スッカスカになるもんね、最近のアニメ……  
 
 - 7817 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 21:00:51 ID:Du/vIBQ50
 
  -  >>7800卑劣様に謝れ! 
 卑劣様はちゃんと中期と長期の利益も考えて卑劣な爆弾を使ってたんだぞ! 
 目先の事しか考えてない連中と一緒にするな! 
 
 - 7818 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 21:03:09 ID:Jhhl9WdK0
 
  -  でもハイスクールD×Dって笛吹じゃ割とアンチヘイト多いから仮にGSリメイクされたらYOKOSIMAやアンチヘイトSSめっちゃ増えそう 
 
 - 7819 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 21:03:42 ID:Dpl5c5A+0
 
  -  >>7814 
 自らアホ過ぎて無理とは言ってたなぁ 
 まぁ椎名先生若い時に、高橋留美子に「生まれる前から愛してましたーッ!!」ガチで敢行したある意味豪傑だし 
 それが理由でおもしれーやつ扱い気に入られるけど 
 
 - 7820 :手抜き〇 ★:2022/06/25(土) 21:06:07 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7821 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/25(土) 21:06:36 ID:debuff
 
  -  異能バトルメインの長期作品の中では巧くコントロールできてる方だと思うんだけどなぁ<HDD 
 
 - 7822 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 21:10:38 ID:Dpl5c5A+0
 
  -  >>7821 
 惚れる理由が分からんハーレム主人公じゃなくて、身体張ってズタボロになるまで戦ってる奴だから好きなんだけどなぁ、イッセー 
 そらあんなん惚れるなって言うのが無理 
 
 - 7823 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 21:11:41 ID:g1sX8w8N0
 
  -  横島とイッセーは似ているようで違うしねえ……。 
 片方が好きだった分、似ているもう片方を受け入れらず叩きに走るって事例はよく聞くね。 
 
 - 7824 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 21:13:54 ID:NOx2qZz/0
 
  -  >>7815 
 あいつおっぱいビームで回復したり 
 おっぱいのエネルギー撃ち出すじゃないですか 
 
 - 7825 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/25(土) 21:15:09 ID:debuff
 
  -  おっぱいドラゴンの歌には草生え散らかしたわw 
 
 - 7826 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 21:19:12 ID:Dpl5c5A+0
 
  -  >>7825 
 ノリノリの梶 
 着うたにする伊藤静 
 そしてカラオケにまで搭載される狂気 
 
 - 7827 :雷鳥 ★:2022/06/25(土) 21:20:39 ID:thunder_bird
 
  -  とうかーん 
 
 - 7828 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 21:21:34 ID:Jhhl9WdK0
 
  -  カラオケにまであるのか(困惑) 
 そういやここ数年コロナもあってマジでカラオケ行ってねぇ…来月旅行の時ハニートースト食いたいためにパセラ寄ってみたいと思ってるけど。 
 
 - 7829 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 21:25:40 ID:Dpl5c5A+0
 
  -  ハイスクールDDと落第騎士もまたやってくれ 
 
 - 7830 :スキマ産業 ★:2022/06/25(土) 21:27:35 ID:spam
 
  -  ASMRで原作者が書いたシナリオロウきゅーぶのおっぱいおっきい子のが売られてたり 
 アマガミの新録ボイスが売られるご時世ですよ 
 
 - 7831 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 21:28:26 ID:hWGRhCm30
 
  -  俺は見たいんだ 
  
 夜の一刀修羅を! 
 
 - 7832 :スキマ産業 ★:2022/06/25(土) 21:31:11 ID:spam
 
  -  センセー質問 
 銀英伝で帝国と同盟の医療レベルって同じくらい? 
 遺伝子治療同盟ならできるとかいうオチはない? 
 
 - 7833 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 21:33:03 ID:UaLY63ub0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=85yfx-0jVpg 
 >7月8日放送開始!「惑星のさみだれ」プロモーション映像 
  
 ここに来ての新PVに不安を感じる今日この頃 
 
 - 7834 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/25(土) 21:39:27 ID:debuff
 
  -  >>7832 
 同盟側は長引く戦乱で社会の中心になる年齢層が徴兵され前線で擦り減らされてるって実態があるからなぁ 
 そういった方面の研究とかやってられるほど余裕ないんじゃなかろうか 
 
 - 7835 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 21:41:18 ID:NOx2qZz/0
 
  -  自分の竜因子の元がおっぱいドラゴンとか呼ばれてるのを見たら 
 fateのアルトリアさんどう思うんだろうか 
  
 >>7831 
 優勝するところまでやれば見れるけどなあ 
 
 - 7836 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 21:42:11 ID:FkcEZvbV0
 
  -  >>7832 
 原作中では、特に言及はなかった気がする。 
 ただ、帝国は例の劣悪遺伝子排除法があったり、貴族中心社会で非効率的だったりと、 
 そーゆー科学分野の方は同盟の方が進んでるんじゃね?と二次で言われている程度だった気がする。 
 
 - 7837 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 21:44:59 ID:WI9O+dc80
 
  -  ハイスクールD×Dは作者が病気か何かで、刊行スピードが落ちちゃったから心配。 
 
 - 7838 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 21:50:27 ID:Dpl5c5A+0
 
  -  >>7837 
 石踏先生も病気がちだもんなぁ・・・ 
 
 - 7839 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 21:52:28 ID:fI8y3XZk0
 
  -  >>7832 
 確定して解ってるのは帝国では義手、義眼があること 
 しかも義眼は先天性のものでも補える 
 
 - 7840 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 21:54:11 ID:sKaIqwj/0
 
  -  そもそも逃亡奴隷が作った同盟の成り立ちとそのあと亡命者受け入れによる成長速度的に、帝国より優れてる技術があるかっていうと微妙だしなあ 
 戦争ばかりで予算もなさそうだし 
 
 - 7841 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 21:55:49 ID:O1FEyopv0
 
  -  開拓技術とかは同盟のが優秀じゃなかったっけ?機械で効率的なだけかもしれないけど 
 
 - 7842 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 21:56:00 ID:fI8y3XZk0
 
  -  電子部品は同盟の方が質がいい設定は二次由来だっけ? 
 
 - 7843 :雷鳥 ★:2022/06/25(土) 21:56:21 ID:thunder_bird
 
  -  どれだけ技術的優位があってもフェザーン経由で互いに筒抜けになってそう 
 
 - 7844 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/25(土) 21:57:23 ID:debuff
 
  -  >>7839 
 義肢に関しては戦闘中負傷から応急処置的にパパっと切断して付け替えちゃうことも多い、なんて描写もあったっけ 
 
 - 7845 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:00:27 ID:+KpCCcQn0
 
  -  >7843 
 イゼルローン要塞奪取の経緯とか、アルテミスの首飾りとか見ると兵器の基幹システムは 
 帝国と同盟はかなり近いものを使用しているように思えるんだよね。あの辺の情報は絶対両方に筒抜けになってると思う。 
 
 - 7846 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/25(土) 22:03:15 ID:debuff
 
  -  >>7845 
 フェザーン「不思議なこともあったもんだ」 
 
 - 7847 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:07:01 ID:s7SQZ2ew0
 
  -  横島が無難なキャラになってしまってもあの作品の魅力は 
 半減しかしないと思う。 
 ヒロインも敵も魅力的なキャラてんこ盛りだからそいつらが 
 アニメで動くところが見られるなら十二分に価値はある。 
 
 - 7848 :すじん ★:2022/06/25(土) 22:12:26 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7849 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/25(土) 22:13:53 ID:hosirin334
 
  -  たとえ横島がYOKOSHIMAでもいい、動くルシオラが見たい 
 
 - 7850 :スキマ産業 ★:2022/06/25(土) 22:14:42 ID:spam
 
  -  サンクス。ちょっとねたになりそうかなあと 
 
 - 7851 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:15:36 ID:UaLY63ub0
 
  -  正直見たい >GS 
 GSとその二次はわいの青春やった… 
 
 - 7852 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:15:57 ID:gRv+aDkNi
 
  -  今やるとしたらCVは神谷浩史かなあ>横島 
 
 - 7853 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:19:19 ID:g1sX8w8N0
 
  -  続投無理な人は多そうだけど、カオスの爺さんは千葉さん続投見たい…… 
 
 - 7854 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:21:28 ID:Jhhl9WdK0
 
  -  横島以外はもう声優どの配役だったか覚えてないから全員変えてもまぁ良いかなって 
 
 - 7855 :スキマ産業 ★:2022/06/25(土) 22:21:52 ID:spam
 
  -  ちょっと同盟地獄変の二次でフレーゲル君の嫁取りって死ぬほど厳しいよなって考えてただけだから 
 
 - 7856 :狩人 ★:2022/06/25(土) 22:22:36 ID:???
 
  -  (でもやっぱ東京タワーから夕陽を眺めて「ルシオラ……」とか言っちゃう横島は勘弁) 
 
 - 7857 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:23:50 ID:iakx1gOD0
 
  -  二次創作の魔族因子とか懐かしいなあ 
 
 - 7858 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:25:23 ID:+KpCCcQn0
 
  -  うる星の当たり具合にもよるんでしょうが、乱馬の再アニメ化の可能性はありそう。 
 個人的にはじゃじゃ馬グルーミンUpもあり得ないかと思ってる。 
 
 - 7859 :スキマ産業 ★:2022/06/25(土) 22:27:24 ID:spam
 
  -  じゃじゃグルはね、切りどころがないんだ。 
 菊花賞で終えればワンクールでどうにか、レベルだぞ 
  
 群青がすっころんだし 
  
 なおGSキャストメイン。鶴さんが故人がでかい 
 美神?令子	鶴ひろみ 
 横島?忠夫	堀川亮 
 おキヌ	國府田マリ子 
 小笠原?エミ	富沢美智恵 
 六道?冥子	西原久美子 
 マリア	山崎和佳奈 
 ドクター・カオス	千葉繁 
 千穂	渕崎ゆり子 
 唐巣神父	曽我部和恭 
 ピート	森川智之 
 
 - 7860 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:28:29 ID:g1sX8w8N0
 
  -  アニメはGS試験まで行かんかったから、地味に出ていないレギュラーキャラも多いよね。 
 西条、雪之丞、シロとタマモ…… 
 メドーサは天龍童子誘拐事件がアニメになっているから地味に出とるのよな。 
 
 - 7861 :スキマ産業 ★:2022/06/25(土) 22:31:21 ID:spam
 
  -  当時としては結構な豪華キャストなんじゃよなあ。 
  
 ビックリマンの次かこれ。対象年齢おかしいわやっぱり 
 
 - 7862 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:32:21 ID:UfENAMcR0
 
  -  サイキックソーサーはPCエンジン版で音源が在ったな 
  
 今ならゲームで続きもありえるかな? 
 スプリガンも新作エピのゲームがあったよな 
 
 - 7863 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:33:26 ID:S8ZcJHSm0
 
  -  時間帯もあるけど割りと女の子に人気があったと聞く >アニメ美神 
 やはりおもちゃが展開できなかったのが痛い・・・・・・! 
 
 - 7864 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:34:28 ID:sKaIqwj/0
 
  -  売れるおもちゃもでないし、映像ソフトが売れる作品でもないからねえ 
 
 - 7865 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:34:43 ID:g1sX8w8N0
 
  -  痛快オカルト物のはしりやったしね。 
 チョイ役にも今の大物出とるしなあ。 
 化けネズミのバイパーは若本さんやし、見鬼くん(進行役)は青野さんやで。 
 
 - 7866 :スキマ産業 ★:2022/06/25(土) 22:35:50 ID:spam
 
  -  ああ多分だけど 
 「男の子を従えるかっこいい大人のお姉さん」がぶっ刺さったんだと思う。 
 そこがメインになり得たとすると逆にGS試験は悪手か 
 
 - 7867 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:36:58 ID:S8ZcJHSm0
 
  -  まあ当時はビデオだったんじゃないかな・・・・・・円盤で稼ぐ方式じゃなかった 
 
 - 7868 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:37:03 ID:z01/Wkq50
 
  -  堀川さんもええ歳やしあんなksテンション高い雄叫びはもう辛いやろ・・・ 
 
 - 7869 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:37:55 ID:S8ZcJHSm0
 
  -  ニチアサだから今で言うとプリキュア枠やゾ 
 
 - 7870 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:37:59 ID:OKFkv3sI0
 
  -  男友達にはGS勢チラッと出てたけど無印だっけ? 
 あの最終学園崩壊テロどうしのいだんか 
 絶これだと既にGSがいる世界なら提督は冥子と同じ召喚系式神扱い? 
 大本営(軍部)じゃなくGS協会が艦娘管理するのか(深海棲艦はどうみても魑魅魍魎扱いなんで) 
 
 - 7871 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:38:38 ID:RxSrq8CX0
 
  -  避妊具さんとこ、なんであんな急にキノコ栽培蘊蓄師が湧くんだw 
 
 - 7872 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:38:55 ID:S8ZcJHSm0
 
  -  ブルマとベジータやからな 
 
 - 7873 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:41:10 ID:g1sX8w8N0
 
  -  ……あのままアニメが続いていたら、おキヌちゃんが離脱するエピソードとかは劇場版とかになっていそう。 
 
 - 7874 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:41:53 ID:S8ZcJHSm0
 
  -  >>7865 
 バイパーの笛は「一週間」を使用できなかったんだろうか 「ヘイッ!」が残念 
 
 - 7875 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:42:00 ID:DuMfAMsa0
 
  -  >>7870 
 大本営より艦娘との関係が悪くなりそうと思えてしまうのはやっぱり美智恵のせいなのかな>>GS協会 
 
 - 7876 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:44:41 ID:S8ZcJHSm0
 
  -  娘守る為にほぼ横島を犠牲にした形だからねぇ・・・・・・ まあそこまでは飲み込めても裏でひのめ仕込んでんじゃねぇよ 
 
 - 7877 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:46:23 ID:HoKj9x9R0
 
  -  >>7871 
 1万人の中に林業の方々居たんだろうさ 
 
 - 7878 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:47:07 ID:Jhhl9WdK0
 
  -  >>7866 
 むしろ俺は子供の頃アニメから漫画入った身としてはその試験編からの横島好きだった 
 アニメでも劇場版で本人じゃなく憑依されてる状態とはいえ横島が活躍しだしたのすげー印象に残ってる 
 思えば「え!?このキャラが活躍するの!?」系が好きだけど自分の中でその元祖的立ち位置だなって 
 
 - 7879 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:47:31 ID:7N9naMKs0
 
  -  >>7871 
 失礼 
 昔、林業関係の仕事していたからシイタケとかはセミプロなの 
 リクエストがあたってちょっとはしゃぎ過ぎだったね 
 以降、控えます 
  
 
 - 7880 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:47:37 ID:OKFkv3sI0
 
  -  GSに女性が多いので艦娘と相性が悪い 
 GSにも深海棲艦と対抗できるものがいる(としたら)艦娘の存在意義が薄い 
 横島くん提督属性で拉致られたら美神さん達とどう考えても戦争になるなあ 
  
 
 - 7881 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:48:25 ID:g1sX8w8N0
 
  -  本編で親同士が出会う場面無かったけど、横島の母ちゃんは多分美智恵さんぶん殴るだろうし、女に優しい横島の父ちゃんも真顔で切れそう。 
 
 - 7882 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:50:18 ID:HoKj9x9R0
 
  -  >>7870 
 六女の生徒などから巫女適正の高いのが 
 神降ろし(制服、艦装は触媒)をして艦娘に成っていると妄想した事はある 
 
 - 7883 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:52:02 ID:S8ZcJHSm0
 
  -  横島君の艦娘は宇宙船だから・・・・・・(ヒーローズカムバック) 
 
 - 7884 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:52:46 ID:taGUJUVl0
 
  -  GS世界準拠になると霊能が無い一般人でもお札入り爆雷である程度は幽霊潜水艦にも対抗出来てしまうからなあ 
 
 - 7885 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:54:05 ID:DuMfAMsa0
 
  -  >>7880 
 ピクシブでルシオラ姉妹ポジを深海棲艦にした作品がありましたね 
 横島は個人的には艦娘より深海棲艦の方が相性良さそうな気がします 
 >>7881 
 そうなるから作中後半でもう出せなくなったんでしょうね、両親 
 きっちりとしたけじめもなく、美神との関係もなあなあのままで事務所に所属させるのをあの母親は絶対許さないでしょうし 
 
 - 7886 :手抜き〇 ★:2022/06/25(土) 22:54:39 ID:tenuki
 
  -  横島のネタだと、ラインハルトと同じ声優だから、銀英伝のキャラを担当声優の別キャラにする話を考えたこと会ったな、銀英伝詳しくないから頓挫したけど 
 
 - 7887 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/25(土) 22:56:25 ID:gomu
 
  -  >>7879 
 別にいいのよ>自重 
 
 - 7888 :スキマ産業 ★:2022/06/25(土) 22:57:10 ID:spam
 
  -  横島両親アシュタロス編の悪霊大量発生時に一緒にいて母ちゃんかばってるのよね。 
 
 - 7889 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:57:40 ID:iakx1gOD0
 
  -  横島の艦娘が宇宙船なら一番湯のカナタのセイリュートにもチャンスが? 
 
 - 7890 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:57:50 ID:g1sX8w8N0
 
  -  >>7885 
 あー、それは同じ事を思ったわ(汗 
 
 - 7891 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:58:08 ID:sKaIqwj/0
 
  -  美神さんの家庭環境も結構酷い上に 
 母親がちゃんと娘に説明してないってことに集約するからねえ 
 ここらへんは長期連載の弊害なんだろうけど 
 
 - 7892 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 22:58:41 ID:S8ZcJHSm0
 
  -  >>7889 
 つーか同型艦じゃなかったっけ 
 
 - 7893 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:00:15 ID:Jhhl9WdK0
 
  -  >>7891 
 昨今のマンガ→アニメ化の際の短縮具合(からくりサーカスなど)が良い意味で作用しないかな?って思った 
 
 - 7894 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:00:56 ID:7N9naMKs0
 
  -  >>7887 
 ありがとうございます 
  
 
 - 7895 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:01:23 ID:CrNJlEDi0
 
  -  前回のアニメのGSはまだ若かった椎名先生が死ぬ程ムチャして、週刊連載と並行して 
 収録に通うわ、シナリオも連載用のネタをジャンジャン開示するわ、スタッフの打ち合わせ 
 にまで顔出して、このチャンスをモノにしようと原作者として採算度外視であるったけ協力 
 したと聞いたな 
 それであんな終わり方だったんでもの凄く凹んだとか(それが「血の涙」の由縁) 
 それでも連載の勢いが小揺るぎもしなかったのはさすがだけど 
 
 - 7896 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:03:21 ID:S8ZcJHSm0
 
  -  まあわざわざ描写しないだけでフォローはしたと思うのよ 同級生の反応的に(全然足りてないけど) 
 ・・・・・・普通に世界救ったヒーローとして祀り上げられてもおかしくないんだが下手に知られるとルシオラのことほじくり返させるかもしれないからなぁ 
  
 つーか普通に作劇上の都合でリセット掛けないとね 
 
 - 7897 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:06:20 ID:g1sX8w8N0
 
  -  ここ最近の罠カード墓荒し……もとい、昔の漫画を掘り起こしてアニメ化ブームならワンチャンあるかもだけど、 
 アシュタロス編だけで複数のエピソードが積み重なっているから編集が大変になるだろうなあ…… 
 
 - 7898 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:06:30 ID:BtH9sAvS0
 
  -  ツイ見てたら 
  
 おかーさんから車と時計が趣味の男と 
 付き合っちゃダメよって言われている 
 という娘さんと会った 
 ちゃんとした親御さんのいる子よね 
  
 ってあった・・・・どっちも天井知らずだからなあ 
 
 - 7899 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:09:28 ID:g1sX8w8N0
 
  -  ……今の世の中、逆にそっちにつぎ込む若い男はレアものかと。かなり稼いでいないと無理だろうし<時計と車 
 
 - 7900 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:12:44 ID:xzJxaHwti
 
  -  昔のサンデー作品だと個人的には帯ギュのアニメ化とか見てみたいけど、 
 柔道って時点で厳しいだろうし、当時とルールが違いすぎるだろうから無理だろうなあ・・・ 
 
 - 7901 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:12:52 ID:HoKj9x9R0
 
  -  今だとFxで1発当てた辺りかなあ 
 数年後に維持できているかしら? 
 
 - 7902 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:13:16 ID:iakx1gOD0
 
  -  >>7892 
 あっそうだったんだ 
 かなり記憶が曖昧だったわ 
 
 - 7903 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:13:41 ID:CrNJlEDi0
 
  -  >>7898 
 カメラが趣味です! 
 α1とかRF800mmF5.6でググっちゃダメだぞ! 
 
 - 7904 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:16:04 ID:CXD1zsPj0
 
  -  E5-4甲、決戦支援ないと折角のやまむさタッチがボスに刺さってくれない。 
 そして飛んでいく資材・・・ 
  
 オラ、ワクワクしてきたぞ(震え声) 
 
 - 7905 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:17:27 ID:xnIEyPDd0
 
  -  その点ガチャは安全!天井があるし! 
 
 - 7906 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:22:02 ID:sKaIqwj/0
 
  -  確か最近のルール改訂で、小内巻き込みが反則になったって話を見たな 
 
 - 7907 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:27:16 ID:CrNJlEDi0
 
  -  ニコンソニーキヤノンなんぞより更にタチ悪いライカとか言う真の邪悪 
  
 まあ古書とか楽器とか骨董とか天井知らずの趣味は山程あるし、釣りとか登山とか鉄っちゃんとかガチではまると家庭そっちのけの趣味も山程あるけども 
 
 - 7908 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2022/06/25(土) 23:27:28 ID:twilight
 
  -  時計・・・・・・ウッ 
 
 - 7909 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/25(土) 23:29:19 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 時計とか良い物なら資産になるし・・・  (震え声) 
 
 - 7910 :最強の七人 ★:2022/06/25(土) 23:30:25 ID:???
 
  -  >>7898 
 王様の仕立て屋で、令嬢と駆け落ちする事になったスイスの時計職人の話あったなぁ 
  
 父親に正式に認めてもらう為には、甲斐性見せるだけの腕を示せと言う事で 
 お題に沿った時計を作っていったのだけれど…… 
  
 最後のお題が、期日通りに間に合わせるにはとんでもない額(令嬢の実家が潰れる)がかかる 
 本当の意味での最高級時計という…… 
  
 でもまぁ、あんだけの機能搭載した手作りものなら 
 そん位しても当然なんだろうなぁとも…… 
 
 - 7911 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:32:02 ID:0DtTF7Kr0
 
  -  椎茸菌ってどんな形態でも原則輸出禁止だった 
 ttps://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_export/02_nourin/export_shiitake.html 
 
 - 7912 :雷鳥 ★:2022/06/25(土) 23:32:57 ID:thunder_bird
 
  -  馬が趣味です(馬主 
 馬が趣味です(ギャンブラー 
 馬が趣味です(オタク 
 
 - 7913 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:33:48 ID:RxSrq8CX0
 
  -  >>7879 
 いや為になる作品に関係した(ここ重要)蘊蓄が作者の代わりに解説するようになったのが何か面白かったw 
 
 - 7914 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:33:53 ID:JxOWxE380
 
  -  馬主って馬オタクなギャンブラーなんではw 
 
 - 7915 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2022/06/25(土) 23:34:14 ID:twilight
 
  -  違うの、その時計は一品物でだから値段が、ちょ、そのハンマーをそっと下ろそう?話せば解あああああああ(トラウマ 
 
 - 7916 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/25(土) 23:36:15 ID:scotch
 
  -  >>7915 
 これかな?www 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/newsact/imgs/d/b/dbb9befe.jpg 
 
 - 7917 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:36:18 ID:CrNJlEDi0
 
  -  ゴップさんw 
 
 - 7918 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/25(土) 23:37:52 ID:gomu
 
  -  じゃあ今アメリカで売ってる椎茸はいったい・・・ 近似種なんかな? 
 
 - 7919 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/25(土) 23:39:11 ID:scotch
 
  -  >>7918 
 規制開始が昭和31年だからその前に持ち出したんじゃない? 
 
 - 7920 :最強の七人 ★:2022/06/25(土) 23:40:01 ID:???
 
  -  >>7916 
 アントワネット、こんな感じだったのか…… 
 
 - 7921 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:40:44 ID:HoKj9x9R0
 
  -  >>7916 
 イイ… 
 
 - 7922 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:40:49 ID:RxSrq8CX0
 
  -  意図せず(棒)何かに付着したの椎茸菌がアメリカに運ばれて繁殖したんじゃないかな 
 
 - 7923 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2022/06/25(土) 23:41:04 ID:twilight
 
  -  親友のロインエンタールに飲み会で紹介された子に私と時計どっちが(以下略)で粉砕・・・・か(恨み節 
 
 - 7924 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:41:37 ID:y42KYA9f0
 
  -  >>7914 
 親父の友人に地方馬主がひとりいるけど、その認識でだいたいあってる 
 NARだろうとJRAだろうと重賞獲れるってだけでガチの上澄みだし、どれだけ偉大な種牡馬の産駒であっても勝ち上がれるかからしてそもそもガチャやからね 
  
 なのでミスターリアルダビスタは相馬眼ガチチートどころじゃ済まない領域におられるのよ、 
 毎年のようにGT戦線に平然と参戦して毎年のようにGT馬を陣営から出すんやぞあの御仁 
 
 - 7925 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/25(土) 23:41:53 ID:scotch
 
  -  >>7920-7921 
 もしオークションに出したら推定100〜200億相当らしい 
  
 
 - 7926 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:43:29 ID:fI8y3XZk0
 
  -  そういうことを言う彼女だったら素で「時計」って俺なら言う 
 
 - 7927 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:43:32 ID:HoKj9x9R0
 
  -  >>7925 
 博物館の展示があればましなレベルか 
 
 - 7928 :最強の七人 ★:2022/06/25(土) 23:44:24 ID:???
 
  -  >>7925 
 ……軽自動車と携帯で十分だな、うん。 
 後は甥っ子達に適当なトミカ買ってやる位か 
 
 - 7929 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:45:03 ID:CrNJlEDi0
 
  -  >>7909  
 そのセリフ、ライカユーザーの嫁に言うとマジで命の危険が危ないですw 
 
 - 7930 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:46:02 ID:7N9naMKs0
 
  -  シイタケはそもそも日本が原産国じゃないから東南アジアのどこかから持ち込まれたんじゃないかなあ 
 
 - 7931 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2022/06/25(土) 23:46:35 ID:twilight
 
  -  壊された時計?ハハ385円かな・・・ゴップさん貧乏やし(死んだフィッシュの目 
 
 - 7932 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/25(土) 23:48:11 ID:scotch
 
  -  170本限定で169本は顧客へ、1本だけオークションに出された結果・・・ 
 5万ドルスタートで650万3500ドルで落札されました 
 ttps://www.webchronos.net/wp-content/uploads/2021/12/Lot-1T-Patek-Philippe-x-Tiffany.jpg 
  
 
 - 7933 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:49:14 ID:CrNJlEDi0
 
  -  >>7931 
 壊れてなお買い取り価格¥88,385なんですね、わかりますw 
 
 - 7934 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:49:20 ID:xnIEyPDd0
 
  -  wikiによると 原産地 中国・日本 らしい>シイタケ 
 
 - 7935 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/25(土) 23:50:08 ID:scotch
 
  -  >>7931 
 え?ジェラルドジェンタのミッキーのレトログラードだって?www 
 
 - 7936 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2022/06/25(土) 23:51:16 ID:twilight
 
  -  いやぁ、ガチの金持ちのスコッチさんには負けます(真顔 
 
 - 7937 :最強の七人 ★:2022/06/25(土) 23:51:25 ID:???
 
  -  >>7932 
 メーカー検索してみたら、いきなり7桁から9桁までありやがる…… 
 
 - 7938 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/25(土) 23:51:37 ID:gomu
 
  -  まぁこのお話のアメリカは架空のアメリカだからな! 
 
 - 7939 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:52:10 ID:JxOWxE380
 
  -  >資産 
 Twitterでタグホイヤーのカレラ買ってひゃっほーいしてたら、 
 「良いものだね、でもロレックスの方が資産価値高いよ」とか言われて凹んでた人の話があったなあ 
 違うねん、その人は財テクしたかったんじゃなくてカレラが欲しかったんやねん 
 
 - 7940 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/25(土) 23:52:23 ID:gomu
 
  -  >>7932 
 現定数だけでそこまでいくもんなの? 
 
 - 7941 :名無しの読者さん:2022/06/25(土) 23:53:29 ID:TFh+dDBF0
 
  -  剛腕にも程があるwww 
 ttps://twitter.com/nakashima723/status/1540632171391885312?s=20&t=4tctMe1n9-RKpkT0LNtcMQ 
 ttps://twitter.com/nakashima723/status/1540632534387949568?s=20&t=4tctMe1n9-RKpkT0LNtcMQ 
 
 - 7942 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2022/06/25(土) 23:54:37 ID:twilight
 
  -  >>7940 
 まず、世界規模で170本、市販が1本、これだけでマニアは家を売っても金を出す 
 
 - 7943 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/25(土) 23:55:58 ID:scotch
 
  -  >>7937 
 世界一の時計メーカーって言ってもほとんどの人が異論を唱えないブランドの 
 人気のシリーズの最終モデルをティファニーとコラボしてティファニーブルーの文字盤を採用し 
 最上級の顧客にしかほぼ流さないって超レア物だからね 
  
 創業以来顧客名簿が保管されててエリザベス女王とか昭和帝の名前も載ってるって言う 
 
 - 7944 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 00:01:44 ID:XNMFX6UW0
 
  -  >>7942 
 ワインかな?w 
 
 - 7945 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/26(日) 00:03:18 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2439.html 
  
 金髪さんは舌が肥えてるから…… 
 
 - 7946 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/26(日) 00:04:40 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 7947 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 00:05:00 ID:lNOxt/v70
 
  -  好きな物買った相手に資産価値云々で腐すのは無粋な成金ムーブなのでは?? 
 
 - 7948 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/26(日) 00:05:11 ID:scotch
 
  -  ある日ガンダムマニアの家に1通の手紙が届きました 
  
 限定170個のプラモデルを発売し、過去の購買歴から貴方に1個買う権利が与えられました 
 買う場合は期日までに直営店まで送付した手紙と身分証持参でお越しください 
  
 ↑これ来て店にダッシュしないガンダムマニアはおそらく存在しないでしょ? 
 
 - 7949 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 00:06:21 ID:KV0rjiVY0
 
  -  機体によるとマジレス 
 
 - 7950 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 00:06:25 ID:jIg4OrV/i
 
  -  >>7943 
 しかしそこまで行くと正直ただのマニア程度では持ってても釣り合わん気がw 
 
 - 7951 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2022/06/26(日) 00:08:05 ID:ZDNb+Dc/0
 
  -  うぽつです 
 
 - 7952 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/26(日) 00:09:30 ID:gomu
 
  -  >>7948 
 機体がアレだと・・・ 
  
 純金で出来たゴッドとかマスターだったら買いに行くやつクソほどいるとおもうが 
 
 - 7953 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 00:11:36 ID:uV3P0dlK0
 
  -  限定でも本当に物によるとしか言いようがないからね・・・。 
 歴代ガンダムや弩メジャーな機体ならともかく、 
 モブエース専用機とか、そんなん要らん。 
 
 - 7954 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 00:12:01 ID:KC+Vujps0
 
  -  >純金 
 買えねえw 
 
 - 7955 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 00:14:03 ID:zuuktWfu0
 
  -  >>7954 
 これは? 
 ttps://p-bandai.jp/item/item-1000175702/ 
 
 - 7956 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2022/06/26(日) 00:14:44 ID:twilight
 
  -  01〜170までの刻印付きのシャア専用ザクなら親友をひき殺す気概で買いに行く 
 
 - 7957 :狩人 ★:2022/06/26(日) 00:16:32 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 7958 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 00:18:22 ID:KC+Vujps0
 
  -  >>7955 
 むーりーw 
  
 >>7956 
 NO..06はプレミアムかもですな 
 
 - 7959 :難民 ★:2022/06/26(日) 00:20:07 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7960 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 00:20:38 ID:9Qll/4p70
 
  -  純金百式とか、純金オリジナルオージェとかなら、 
 万難排して買いに行くんだけどね・・・。 
 
 - 7961 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/26(日) 00:20:48 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 7962 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/26(日) 00:23:32 ID:gomu
 
  -  ガンダムは生まれた年代でも刺さる作品違うからなぁ 
 
 - 7963 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 00:38:22 ID:zuuktWfu0
 
  -  あぁかていいた 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org34438.jpg 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org34439.jpg 
 
 - 7964 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/26(日) 00:48:44 ID:hosirin334
 
  -  >>7963 
 まんさんはこの後、リプ欄で発狂しました 
 
 - 7965 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/26(日) 00:57:03 ID:debuff
 
  -  >>7963 
 「『優しくていい人』は会社の同僚に気兼ねして定時退社も育休も出来ないから役に立たない!ふじこふじこ!!」 
 て引用リプで喚いてる人が居たっけ 
 
 - 7966 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 01:01:46 ID:hxIuy80g0
 
  -  起承転結ついた希少なNTRもの「かていいた」 
  
 ちなウツボッキはしない、まー普通はゲロリアンよな 
 
 - 7967 :赤霧 ★:2022/06/26(日) 02:05:38 ID:???
 
  -  夫が仕事より子育て頑張ってたら低収入のくせにとキレるのがこの類の人なんで…… 
 
 - 7968 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 02:13:09 ID:siBA4J5n0
 
  -  ウトメと同居すれば子育ての負担も減るのでは? 
 
 - 7969 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 02:17:16 ID:KC+Vujps0
 
  -  出来たトメ>お義母さんの口出しが多くて嫌! 
 出来ないトメ>お義母さんの分までお世話するとか嫌! 
 
 - 7970 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 02:21:16 ID:eCaq9hnuI
 
  -  核家族化止めて祖父母や親戚のバックアップできるようにして、旦那の収入増やして専業主婦やれるようにすれば解決するんだろうけどねー 
  
 車と一緒で、一度便利で楽な生活を覚えたら、もう戻れないよね 
 
 - 7971 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 02:25:26 ID:siBA4J5n0
 
  -  やはりメイドロボ、メイドロボは全てを解決する 
 武蔵さんはよ、はよ 
 
 - 7972 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 02:26:19 ID:pfhoq96pi
 
  -  ttps://twitter.com/kugatsu_main/status/1540266541178302465 
 下の方の「後輩を吹っ飛ばす方向でのダメ出しをやめてください」でダメだったw 
 
 - 7973 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 02:28:19 ID:1wXWdhoa0
 
  -  生殖年齢の頃の人間はほぼ動物で、社会を構築する人間としては未完成なんだよな 
 未完成な動物敵価値観で選択したら、あとあと困る。 
 かといって社会的要素を重視したら動物的部分が不満を持つ。難しいよね 
 
 - 7974 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 03:23:59 ID:y+jdTxwW0
 
  -  何をやっても他人に文句しか言わない人間は、思いの外世の中に多い。 
 特に、助けてもらってばかりの人間にね。 
 
 - 7975 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 07:56:46 ID:l8+eHkuZi
 
  -  一見大人しくていい人そうに見えて他人の助けや援助をはなからあてにしていて 
 それが貰えないとわかると急に被害者面するのとかな… >助けてもらってばかりの人間 
 
 - 7976 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 08:03:46 ID:W6fPMsXN0
 
  -  メイドロボかー。 
 外見がカスタマイズできるなら T-elos型がええのう 
 
 - 7977 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 08:08:45 ID:Fy8fhtIl0
 
  -  コーヒーデキタゾノミヤガレ 
 
 - 7978 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 08:21:36 ID:l8+eHkuZi
 
  -  >>7977 
 レディがやっていたからこそ味わいがあるよね 
 
 - 7979 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 08:24:25 ID:RoGRs9yAI
 
  -  >>7977 
 ホントはCV榊原良子さんじゃないか! 
 
 - 7980 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 08:58:05 ID:RoGRs9yAI
 
  -  あっちいのに風が強くて窓開けられねえ… 
 かーっしょーがねーなー! 
 省エネでクーラーは使いたくねえけど 
 使うしかねーなー!ピッ カシュッ 
 
 - 7981 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 09:03:32 ID:LWeQJ8ql0
 
  -  >>7970 
 「私は次男坊なので実家のあれこれは長男がやります。婿入りして嫁さん実家での同居もOKです(意訳)」の条件で婚活したら 
 今そういうのはお家乗っ取りを警戒されるらしくて逆に敬遠されるとお見合いおばさんに渋い顔されてしまった 
 結局いまも独身だぜ(涙) 
 
 - 7982 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 09:06:08 ID:dKVJQzm70
 
  -  御家乗っ取りは草 
 
 - 7983 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 09:13:26 ID:siBA4J5n0
 
  -  そういうの警戒するほど御大層な家かって疑問が(御家乗っ取り 
 
 - 7984 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 09:16:36 ID:l8+eHkuZi
 
  -  田舎だとそこそこの土地持ちならどん百姓の家でも旧家名家面してるのが結構… 
 
 - 7985 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 09:24:07 ID:5LP9PuDs0
 
  -  開発が進んで、借地代等でな 
 郊外のショッピングモールの地主とか洒落にならん 
 
 - 7986 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 09:29:17 ID:kxa/hGtw0
 
  -  ただし※で金持ちなら許されるんだろうな 
 ttps://togetter.com/li/1906953 
 
 - 7987 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 09:35:21 ID:l8+eHkuZi
 
  -  「あそこに古いお好み焼き屋あるだろ」「ああ半分バラックみたいなので店主の爺さんが普段は日向ぼっこしてるの」 
 「あのじいさん隣のイオンモールの土地の所有者なんだ」「」 
 
 - 7988 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 09:40:15 ID:XREgV1Ov0
 
  -  >7986 
 時計はともかく、車が趣味の奴は※で金持ちでも避けられるぞ。 
 時計は金かかるだけだが、車は金と場所と時間全部持って行くからな 
 
 - 7989 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 09:41:56 ID:zuuktWfu0
 
  -  しかし狭い世間の戦隊だなあ・・・・ 
 
 - 7990 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 09:51:08 ID:pIo7WY210
 
  -  乗るのが趣味なやつと弄るのが趣味なやつは別モンや・・・ 
 大体合体してるけど! 
 
 - 7991 :赤霧 ★:2022/06/26(日) 09:52:33 ID:???
 
  -  たまに古い車を走れるようにレストアして飾るのが趣味って人とかもいるよな 
 
 - 7992 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 09:53:14 ID:8JeAsaXM0
 
  -  モーリスマリーナオーナーズクラブ? 
 
 - 7993 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 10:05:21 ID:eCaq9hnuI
 
  -  ttps://twitter.com/misomiso4k/status/1540584667765952512?s=21&t=nmee9ZE0wf6TkKfKB1kXyw 
 男にとって地獄のようなゲームが発売されているようです 
 
 - 7994 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 10:12:45 ID:RoGRs9yAI
 
  -  洗車が趣味なワイはあかんのか… 
 掃除が好きなんや 
 
 - 7995 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 10:23:34 ID:foLwt63X0
 
  -  転がしたいw 
 ttps://twitter.com/gatring3/status/1540860435238653952?t=8BeFUfkaKHSXJ6Pxi-7C7Q&s=19 
 
 - 7996 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 10:24:15 ID:Fy8fhtIl0
 
  -  うちのイトコが古い車好きで洗車してたら声かけられて 
 それが縁でで結婚までいったなぁ 世の中色々なんじゃないかな 
 
 - 7997 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 10:31:15 ID:siBA4J5n0
 
  -  >>7995 
 ゾイドに出てくるグスタフ思い出すわw 
 
 - 7998 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 10:37:33 ID:eCaq9hnuI
 
  -  >>7994 
 手間も金もかかって相対的に総合的な性能低い旧車を趣味にするな 
 って意味だぞ 
  
 まぁ、昔は毎週末にどこに行くでもなく1日かけて車洗って他に何もしない父親とかいたらしいが 
 
 - 7999 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 10:52:26 ID:hxIuy80g0
 
  -  ようしゃはしないとようじょはしなないは似ている 
 
 - 8000 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 10:57:37 ID:LX4lIi3Q0
 
  -  >>7998 
 そういや朝のどこだかの番組で世界の旧車をEV車に換装する日本の会社が紹介されてたな 
 オリジナル厨には受け入れがたいだろうがそれなりの需要はありそうだな 
  
 隣が洗車オヤジだったが死後大事にしていた車が価値を知らない妻と息子に二束三文で叩き売られてたな 
 トヨタのセダンの旧車で無改造で走行距離少で箱車庫でピッカピカのヤツ 他人事ながらもったいないし憐れだわ 
 
 - 8001 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 11:27:19 ID:RNTShU4d0
 
  -  価値知らないっていうか、車はあるだけで維持費がねえ…… 
 ツテあるわけでもないし、残当かなって 
 
 - 8002 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 11:39:36 ID:LX4lIi3Q0
 
  -  いや少し知識というか知恵があれば真っ当な中古業者仲介すればかなりの額になったろう車を 
 TVでCMやってるような中古車引き取りますみたいな業者に叩き売ったのは流石にねぇ 
  
 そういやベルセルク再開したね アシ集団が作画してるだけあって近い 流石に当人の線の迫力には届かないな 十分だけど 
 
 - 8003 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/26(日) 11:47:52 ID:9aHSL6n60
 
  -  気晴らしは気晴らしじゃなくなるってよく言うよねぇ・・・。 
 そして自分の見ている作品傾向が改変・合成に現れてる気がする。 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/565-567 
  
 
 - 8004 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 11:48:55 ID:aDrkWkHC0
 
  -  親父さんも死んだあとまで面倒見れんは 
 
 - 8005 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/26(日) 11:59:09 ID:scotch
 
  -  ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220626/K10013689001_2206261149_0626115333_01_02.jpg 
 
 - 8006 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/26(日) 12:02:08 ID:debuff
 
  -  >>8002 
 三浦先生、デジタルに切り替えてからドット一個の単位まで拡大して描き込むこともあると言ってたレベルの怪物だから……w 
 
 - 8007 :スキマ産業 ★:2022/06/26(日) 12:07:40 ID:spam
 
  -  アシの人99.2%三浦先生 自分らかろうじて1%あればいいなレベルみたいなことゆってたなあ 
 
 - 8008 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 12:18:39 ID:foLwt63X0
 
  -  >>8005 
 土浦は設置位置がアカンからなあ 
 プールサイドに最小限の芝エリアって 
 
 - 8009 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 12:20:10 ID:s+MXlNrO0
 
  -  今日は風が強いからまだ冷房なくても余裕で耐えられるな。 
 いざとなりゃ水風呂にドボンだ。 
 
 - 8010 :難民 ★:2022/06/26(日) 12:32:59 ID:nanmin
 
  -  >>8003 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 8011 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 12:45:17 ID:/GP/nhA50
 
  -  ゲーセン久しぶりに行ったけど、親子で交代で両替しながらエンドレスでクレーンゲームしているの見てしまって非常に腹立った。 
  
 
 - 8012 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 12:56:09 ID:s+MXlNrO0
 
  -  最近の当たり屋はスマホながら自転車を狙ってるというお話 
  
 ttp://www.tanteifile.com/diary/2013/10/15_01/image/02.jpg 
 ttp://www.tanteifile.com/diary/2013/10/15_01/image/03.jpg 
 ttp://www.tanteifile.com/diary/2013/10/15_01/image/04.jpg 
  
 正直いいところに目をつけたな感が高い。無論、ハンザイハヨクナイが 
 
 - 8013 :手抜き〇 ★:2022/06/26(日) 13:00:09 ID:tenuki
 
  -  三千円分お布施しました、どうかお納めください 
 
 - 8014 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 13:00:58 ID:LX4lIi3Q0
 
  -  >>8012 
 正直ザマァとしか思えないけど 故意で犯罪誘発させるのはイクナイな 
 まぁどんなんでもながらは擁護のしようもないんだが 
 
 - 8015 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 13:02:30 ID:JGjVrIu50
 
  -  >>8014 
 それな 
 
 - 8016 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/26(日) 13:14:43 ID:debuff
 
  -  >>8012 
 歩き煙草してる奴の煙草に自分から手を当てに行って治療費せしめる当たり屋ってネタが昔あったけど 
 それを進化させたような代物だなぁ 
 
 - 8017 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/26(日) 13:20:06 ID:debuff
 
  -  2018年の宝塚記念イラスト、お前だったのかw 
 ttps://twitter.com/uma_musu/status/1010719176753700864 
 
 - 8018 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 13:21:24 ID:+0x1YVSN0
 
  -  >>8012 
 コレで仕事になるくらい居るってことか 
 
 - 8019 :雷鳥 ★:2022/06/26(日) 13:21:24 ID:thunder_bird
 
  -  ながら運転も当たり屋も互いに消滅すればヨシ! 
 
 - 8020 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 13:24:06 ID:LX4lIi3Q0
 
  -  >>8017 
 ツイの中のゲート内ファイヤーにおターフ生えましてよw 
 
 - 8021 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 13:26:01 ID:s+MXlNrO0
 
  -  スマホながら自転車、 
 ちょいと仕事出れば一日に一人や二人は見るものな。まあ黒字になるだろうねえ。 
 
 - 8022 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 13:29:02 ID:KC+Vujps0
 
  -  ながら運転してる方も良かったじゃないか 
 受け身取れないご老人轢く前に自分がどんだけやらかしてるか理解できたろう 
 
 - 8023 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 13:29:37 ID:co2Zrp5W0
 
  -  ニコニコにあるゴルシの引退式でメインヴィジョンに流された動画についているタグが笑う 
 しかも最後が妙に時空ワープしてるんだもん 
 
 - 8024 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/26(日) 13:32:35 ID:debuff
 
  -  >>8022 
 無灯火でスマホ見ながらとか満貫レベルだからなぁ 
 イヤホンで耳まで塞いでたら数えで厄満 
 
 - 8025 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 13:34:29 ID:E/n1V7D+0
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2831609.png 
  
 pixivのこち亀の両さんがトレセン学園に行く話がファンメイドにしては頑張ってて面白かった 
 なおこのあとゴルシ、ゴルシに捕獲されたナカヤマとシャカールが両さんの担当になり中川がドン引きする 
 
 - 8026 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 13:36:53 ID:0c5XJEtK0
 
  -  前見た奴はイヤホンしながらスマホ弄って煙草加えて自転車のってたなぁ 
 人間あそこまで猿になれるのかと感心したもんだ 
 
 - 8027 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 13:38:44 ID:KC+Vujps0
 
  -  LINEの返信したいなら一回止まれやとしか<自転車 
 でもトラックの運ちゃんとかもたまにやってんだよなあ両手でスマホ持って肘で運転してるやつ 
 
 - 8028 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 13:45:09 ID:LX4lIi3Q0
 
  -  >>8025 
 両さんゴルシで検索かけたらすぐ出たw なかなか面白かった 
 
 - 8029 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/26(日) 13:48:11 ID:scotch
 
  -  昔はイヤホン付けてる人も多くはちゃんと外の音が聞こえる程度にしてたんだがねえ 
 たまに外に漏れる位の音量のも居たけど 
 
 - 8030 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 13:53:20 ID:KC+Vujps0
 
  -  安全を考えるとこの形式で 
 ttps://nostos.jp/wp-content/uploads/2016/08/hiphop_15.jpg 
 
 - 8031 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 14:14:00 ID:+0x1YVSN0
 
  -  そう言えば一昨日、メットにレーパンはいてロードレーサーで坂をアホみたいなスピードで駆け上がりながらDQNの軽みたいに爆音で音楽まき散らしてる人見たわ 
 
 - 8032 :狩人 ★:2022/06/26(日) 14:14:17 ID:???
 
  -  西海岸型! 
 
 - 8033 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 14:16:27 ID:co2Zrp5W0
 
  -  爺とかおっさんのロードレーサーほど休日の自動車運転で邪魔なものはない 
 自分が思ってるほど速度が出てないのに、おれ様交通法規なんで 
 
 - 8034 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 14:21:13 ID:pIo7WY210
 
  -  ノールックで飛び出して接触転倒したバカをみたばっかだ 
 アレでも飛び出しを予測してなかった車が悪いってなるのksやなって 
  
 ミラー必須にしろ 
 その方がまだマシだわ 
 
 - 8035 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 14:21:37 ID:KC+Vujps0
 
  -  おっさんロードレーサーふらふらしながら車線にはみ出てくる→追い越し出来るところで抜く 
 →信号待ちで追いついてきたおっさんがすり抜けか車の右側回って車の前につける→振り出しに戻る 
 
 - 8036 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 14:22:55 ID:s+MXlNrO0
 
  -  >>8031 
 乗ってるのがママチャリで音楽を流すのではなくアニソンを歌いながら坂を爆速で登っていったんなら妖怪の仕業で済むんだが… 
 
 - 8037 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/26(日) 14:26:15 ID:scotch
 
  -  これなら良い訳だな 
 ttps://image.chess443.net/S2010/upload/2019041600003_2.jpeg 
 
 - 8038 :狩人 ★:2022/06/26(日) 14:27:05 ID:???
 
  -  懐かしいなオイ 
 
 - 8039 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 14:41:31 ID:+0x1YVSN0
 
  -  完全に妖怪w 
 
 - 8040 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 14:42:20 ID:q529NQPS0
 
  -  骨伝導イヤホンで外の音もちゃんと聞こえるよう音楽聞くのはギルティか……? 
 
 - 8041 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 14:54:38 ID:B/w0KSpY0
 
  -  女をコマすために始めた趣味やスポーツがだんだんガチになってきて「女?うるせえそれどころじゃねえ!」になる展開 
 
 - 8042 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 15:01:34 ID:lNOxt/v70
 
  -  スラムダンクじゃん(やや違う) 
 
 - 8043 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 15:04:41 ID:KC+Vujps0
 
  -  7/10にゆるキャンライブビューイングか…7/1に特典貰いに行く予定だったんだが… 
 
 - 8044 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 15:05:37 ID:RNTShU4d0
 
  -  そういえばスラムダンク劇場版どうなってるんだろうな…… 
 山王戦もいいが、あの後の花道復帰戦とかなら泣くでワイ 
 
 - 8045 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/26(日) 15:06:04 ID:scotch
 
  -  (職業:新聞配達員 (2020年退職)(BGM:演歌)) 
 
 - 8046 :スマホ昭弘:2022/06/26(日) 15:07:50 ID:oQvypoQH0
 
  -  新宿のタイガーマスクさんだ 
 懐かしいな〜ってか退職してたんか 
 
 - 8047 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 15:12:16 ID:s+MXlNrO0
 
  -  >>8040 
 ちなみに埼玉県は 
  
 ≫イヤホンやヘッドホンには、密閉型と解放型があります。 
 名前の印象から「密閉型は周りの音が聞こえないが、解放型は周りの音が聞こえる」という誤解がありますが、 
 メーカーや製品によって性能は様々ですし、耳の形や聴力にも個人差がありますので一概には言えません。 
 単純に「解放型だから大丈夫」ということにはなりません。 
  
 と骨伝導イヤホンであってもだめな場合があるのを示唆してる 
 
 - 8048 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 15:21:42 ID:WL/nNU+L0
 
  -  その昔、スピーカーつきMP3プレイヤーが自転車に括り付けられるようになってるのがあったなぁ 
 
 - 8049 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/26(日) 15:32:22 ID:scotch
 
  -  >>8046 
 2020年時点で72歳でコロナで配達先も減ったしって感じじゃないかな 
 (同じエレベーター乗り合えわせた事も有ったw) 
 
 - 8050 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 15:33:17 ID:JGjVrIu50
 
  -  >>8048 
 漫画版だとイヤホンだが、アニメ版だとそれになってた、ヒメヒメ歌う眼鏡がいたなあ 
 
 - 8051 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/26(日) 15:35:16 ID:scotch
 
  -  要は外の音が聞こえてればおk 
 
 - 8052 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 15:36:32 ID:lNOxt/v70
 
  -  イヤホン付けて出歩いてんじゃねえ!って補聴器を奪われるのがまあまああるらしいという地獄 
 
 - 8053 :デイリー ★:2022/06/26(日) 15:37:54 ID:mogura
 
  -  宝塚ですわよ〜(ペペペペー 
 
 - 8054 :携帯@胃薬 ★:2022/06/26(日) 15:43:13 ID:yansu
 
  -  「スタコラサッサとパンサラッサ」すき 
 
 - 8055 :デイリー ★:2022/06/26(日) 15:44:46 ID:mogura
 
  -  つっよ!?レコード!? 
 
 - 8056 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/26(日) 15:46:02 ID:scotch
 
  -  ちなみに補聴器は標準設定だと高いの買ってもあんまり聞こえない場合も多い 
 少し使って調整してを数回繰り返してやっと使えるようになる 
 ここの住人的に言うならナポリの仕立服と同じ位の覚悟で挑むと良い 
 そして聞こえにくくなって来たら早めに買う方が調整する意思疎通も楽なので 
 結果的に良い買い物したと思えるようになりやすい (近場に有るなら地味にコストコが有能) 
 
 - 8057 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 15:46:59 ID:JGjVrIu50
 
  -  龍驤ちゃんをお風呂に入れてて思ったんだが 
 艦娘達が入渠する時に 『有給休暇』 っていう子らがいるんだが、負傷して療養するのに有給使わせるって、とんだブラック案件では? 
 それとも軍隊だと普通なん? 
 
 - 8058 :携帯@胃薬 ★:2022/06/26(日) 15:47:09 ID:yansu
 
  -  タイトルホルダーつっっっよ・・・ 
 
 - 8059 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 15:48:00 ID:MOLQ0Wz20
 
  -  タイホ君つっよ 
 
 - 8060 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 15:48:21 ID:67bEPwr20
 
  -  なんやこのタイム・・・ 
 
 - 8061 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 15:51:16 ID:S/S9eO7G0
 
  -  ハイペースだったから沈んちゃったねぇ>>エフフォ 
 親子三代宝塚記念制覇凄すぎない??? 
 
 - 8062 :デイリー ★:2022/06/26(日) 15:52:49 ID:mogura
 
  -  マジで偉業。ただ強い 
 そしてまた一番人気がw 
 
 - 8063 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 15:53:22 ID:MaYKtObt0
 
  -  今年こそ凱旋門賞いけるんじゃあないか・・・? 
 
 - 8064 :雷鳥 ★:2022/06/26(日) 15:56:15 ID:thunder_bird
 
  -  ひっそりとリフレイムが勝ってて草 
 
 - 8065 :携帯@胃薬 ★:2022/06/26(日) 15:59:30 ID:yansu
 
  -  今年の凱旋門賞熱すぎて厚くなるわぁ 優勝しちゃうわよぉ(優勝する大蛇丸) 
 
 - 8066 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/06/26(日) 15:59:37 ID:sunea
 
  -  比較的まっすぐ走って勝ちましたという他の馬では見かけない評価w>リフレイム 
 
 - 8067 :土方 ★:2022/06/26(日) 16:02:59 ID:zuri
 
  -  タイホくんまじありがとぉおおお!!!!(単勝勝ち 
 
 - 8068 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/06/26(日) 16:03:51 ID:sunea
 
  -  凱旋門賞、ダービーで一気にキャラの濃くなったドウデュース君にも期待(`・ω・´) 
 
 - 8069 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/26(日) 16:04:07 ID:debuff
 
  -  タイトルホルダー、勝ったGI全部阪神なのか 
 これはトラ党属性と阪神競馬場○持ってるな 
 
 - 8070 :胃薬 ★:2022/06/26(日) 16:06:24 ID:yansu
 
  -  優勝ですわ!パクパクですわ! 
 
 - 8071 :デイリー ★:2022/06/26(日) 16:08:25 ID:mogura
 
  -  >>8067 
 おめ〜(4,2倍か〜 
 
 - 8072 :胃薬 ★:2022/06/26(日) 16:10:46 ID:yansu
 
  -  投下ですわ!パクパクですわ!負けませんわ! 
 
 - 8073 :土方 ★:2022/06/26(日) 16:17:19 ID:zuri
 
  -  >>8071 
 アザーッス! 欲を言えば4着に入ったディープボンドがもうちょい頑張ってくれればワイドも行けたんですけど、こればかりは仕方ないw 
 
 - 8074 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 16:20:21 ID:nUzqaqOh0
 
  -  裏番組でリフレイム君が勝ってるの草、よく真っ直ぐ走りました 
 
 - 8075 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/26(日) 16:48:41 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症3人 (0) 死者1人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/06 *1013 *1800 *1935 *1876 *1600 *1526 *1546  計*11296   20%↓ 
 06/13 **960 *1528 *2015 *1819 *1596 *1681 *1622  計*11221    0%→ 
 06/20 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 *2160 *2004  計*14126   26%↑ 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 8076 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 16:52:04 ID:WL/nNU+L0
 
  -  微増が続くなぁ 
 
 - 8077 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 16:58:09 ID:pUe0fZKP0
 
  -  3.34倍なら<配当 
 
 - 8078 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/26(日) 17:07:19 ID:scotch
 
  -  電力会社:電力需給ひっ迫で節電呼びかけ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FWKfP8XUsAEv40I.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FV1qJokaUAErEed.png 
 
 - 8079 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/26(日) 17:09:35 ID:gomu
 
  -  ワンチャン死ぬ可能性あるのに、節電などしてられぬ 
 
 - 8080 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 17:09:43 ID:S+59c7OV0
 
  -  既にエアコンの設定温度は28℃にしてテレビも付けておらんので、これ以上節電言われても我が家では天気次第ですな 
 
 - 8081 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 17:09:54 ID:67bEPwr20
 
  -  ヤクルト巨人の東京ダービー3連戦 
 3試合合計得点ヤクルト32巨人35とかいうラグビーみたいな点数になった模様 
 結果ヤクルト2勝11球団連続勝ち越しとかいうとんでも記録も生まれた 
  
  
  
 
 - 8082 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 17:10:25 ID:n1F7kMGL0
 
  -  原発動かせば節電の必要はないんだよ、オラァン 
 
 - 8083 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 17:14:05 ID:y+jdTxwW0
 
  -  正直知るかボケとしか言えん<電力会社 
 
 - 8084 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 17:14:30 ID:lNOxt/v70
 
  -  もう動かせる人材放出しちゃってるオチ 
 
 - 8085 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 17:21:56 ID:LX4lIi3Q0
 
  -  >>8078 
 ほぼ北を除いて30℃切る事ない気温で何眠たい事抜かしやがってんだか 
 
 - 8086 :スキマ産業 ★:2022/06/26(日) 17:22:02 ID:spam
 
  -  これタイホくん大金星だわ 
 ライスのできなかった 
 「3000以上のG1勝ち馬が中距離G1勝ってできれば一定以上のタイムでスピードもあることを証明する」 
 を完全な形で達成してるわ 
  
 イグアスはレーン 
  
 デアリングタクト復調気配が大変面白い。 
 
 - 8087 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 17:22:41 ID:W110652p0
 
  -  ひっ迫って言われてもそりゃそうだろハゲとしか… 
 
 - 8088 :バーニィ ★:2022/06/26(日) 17:23:51 ID:zaku
 
  -  太陽光発電パネル積んでるから普通に使う>エアコン 
 
 - 8089 :胃薬 ★:2022/06/26(日) 17:24:27 ID:yansu
 
  -  e3-3ながむつで吹っ飛ばした んほぉおおおおおおおおおおおおお 
 
 - 8090 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/26(日) 17:25:45 ID:scotch
 
  -  つーか、民放各社が節電中ってテロップだけ流して通常番組打ち切ったら 
 かなり消費電力下がりそうな気がするんだが、録画番組消化するだけかな? 
 
 - 8091 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 17:26:40 ID:F4ykFyBT0
 
  -  逼迫してたのは原発止めてから分かりきってた事なんだよなぁ…。 
 熱中症で人がガンガン死ぬ迄原発は動かさないだろうし、動かそうとしたら地域住民&反対派が止めるから最悪そいつらの所為にしちまえば良い。 
 …というか、未だに反対する人はこんなクソ暑い中冷房付けずに仕事してるんだろうか? 
 
 - 8092 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 17:29:03 ID:pUe0fZKP0
 
  -  もうガンガン死んでるような… 
 
 - 8093 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/26(日) 17:30:27 ID:scotch
 
  -  死んだらその分電力使わなくなるな (なお死ぬ途中にはかなり使う) 
 
 - 8094 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 17:30:58 ID:s+MXlNrO0
 
  -  >>8090 
 その提案についてはテレ朝の玉川徹が「うるせぇよ」と答弁しておりますです。 
  
 ttps://sn-jp.com/archives/85329 
 
 - 8095 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 17:31:16 ID:8JeAsaXM0
 
  -  入院も葬儀も電力を使わないものはないですからねえ。 
 
 - 8096 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 17:34:07 ID:y+jdTxwW0
 
  -  そもそも見んから大丈夫です<テレビ 
 
 - 8097 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 17:34:38 ID:F4ykFyBT0
 
  -  現時点で解除しないんだからもっと死人が出ないとダメなんでしょ。 
 
 - 8098 :雷鳥 ★:2022/06/26(日) 17:37:40 ID:thunder_bird
 
  -  人命の扱いがガバガバ 
 
 - 8099 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 17:38:47 ID:y+jdTxwW0
 
  -  節電は人類削減政策だった……?(待 
 
 - 8100 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 17:40:05 ID:RoGRs9yAI
 
  -  今日運転中に救急車に二回も遭遇したけどこれって… 
 
 - 8101 :雷鳥 ★:2022/06/26(日) 17:41:08 ID:thunder_bird
 
  -  人類の9割と抹殺しろと命じられればこうもなろう 
 
 - 8102 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 17:41:28 ID:mmv5ka+D0
 
  -  まあ言うても稼働しても問題ないと判断されてない原発を 
 電力逼迫してるからしゃーなし稼働したろ! って訳にもいかんからなあ 
 ……政府が「電力確保の為だ、責任は国が取るからやれ」とかせん限り 
 
 - 8103 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 17:41:59 ID:zuuktWfu0
 
  -  ttps://twitter.com/granbluefantasy/status/1540968149432307713 
  
 ファンサブ絵かなと思ったら公式だった 
 あそこの絵柄って節操ないというか広いなあ 
 
 - 8104 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/26(日) 17:42:07 ID:scotch
 
  -  昨日は都内だけで62人緊急搬送されたって話だけど今日は何人だったやら 
 去年の夏はコロナかな?と思ったが 
 
 - 8105 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/26(日) 17:45:03 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FWKN3EuaUAAojHn.jpg 
 
 - 8106 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 17:46:39 ID:/w4WQvX90
 
  -  北海道でこれは人死にがでそう 
 
 - 8107 :雷鳥 ★:2022/06/26(日) 17:48:06 ID:thunder_bird
 
  -  自力V消滅って阪神かと思ったら巨人やん 
 しかも11−10って( 'ω' ) 
 
 - 8108 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 17:49:43 ID:RoGRs9yAI
 
  -  それ以上いけない 
 ttps://mobile.twitter.com/sakuranitohei/status/1540319036352802816/photo/1 
 
 - 8109 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 17:51:30 ID:KV0rjiVY0
 
  -  稚内が17度ってのもびびる 
 
 - 8110 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 17:53:23 ID:s+MXlNrO0
 
  -  ゼノブレイド3の同じシーンの日本語版と英語版 
 ちゃんとリップシンクしてるから口パクが違うのか。流石凝ってる 
  
 ttps://twitter.com/i/status/1539979561433284610 
 
 - 8111 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 17:57:34 ID:67bEPwr20
 
  -  >>8107 
 この2チーム、三試合でヤクルト32点巨人35点とか意味不明なことしとる 
 
 - 8112 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 18:03:10 ID:62c8Ahwe0
 
  -  >>8094 
 こいつアカヒの放送塔なの隠しもしないでダブスタやらかしまくってるんで大っ嫌いだわ お前が黙れ 
 
 - 8113 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 18:04:52 ID:8j9kN2q10
 
  -  ガンプラおばあちゃん、遂に一人でガンプラを買いに行く 
  
  
 購入したブツ:シャイニングガンダム 
 ttps://twitter.com/gunplaobaachan1/status/1540615639210946560?t=bZnzXb9gMYtcrq1CBYqTLA&s=19 
 
 - 8114 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 18:05:32 ID:WL/nNU+L0
 
  -  >>8110 
 口の開き方から違うのか 面白いライブラリ 
 
 - 8115 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 18:27:44 ID:8JeAsaXM0
 
  -  同志の投下に出てるの、パーカーをかぶったゆかりさんかな。 
 
 - 8116 :携帯@胃薬 ★:2022/06/26(日) 18:30:05 ID:yansu
 
  -  アズレンの綾波じゃね 
 
 - 8117 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 18:34:59 ID:8JeAsaXM0
 
  -  調べてみると確かに。 
 最近のアニメとかゲームのキャラがどんどん分からなくなっていくなあ… 
 
 - 8118 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 18:36:15 ID:zuuktWfu0
 
  -  前回はKANSEN組が反乱、ってところで終わりだっけ 
 
 - 8119 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 19:02:27 ID:GFIeqn0o0
 
  -  同志のスレのこのフード被った娘さんは何処のキャラだべ? 
 ビールが美味くて仕方ないんだが 
 
 - 8120 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/26(日) 19:09:28 ID:hosirin334
 
  -  板ズリに目覚めちゃったんだね…… 
 
 - 8121 :スキマ産業 ★:2022/06/26(日) 19:10:07 ID:spam
 
  -  本スレ993 
 乱馬が並んでるならわかるが新庄と秀吉アストルフォはちがうだろ 
 ちゃんと女性体になれるのと性認識周りが壊れてるのとちゃんと男骨格なのは別だ 
 
 - 8122 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 19:10:22 ID:1EYJd+t40
 
  -  この話に限ったことじゃないけど一旦ヘイト買うとボロクソに叩くね皆 
 
 - 8123 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 19:11:21 ID:y+jdTxwW0
 
  -  なれたんだね、究極のパイずりを知る者に(待 
 
 - 8124 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 19:12:21 ID:/w4WQvX90
 
  -  乱馬で性癖にダメージを負った人間は何人居るのか 
 
 - 8125 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 19:13:46 ID:y+jdTxwW0
 
  -  >>8121 
 すみませぬ、私の中の男の娘オリジンが新庄・切君やった故に…… 
 
 - 8126 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 19:15:12 ID:GFIeqn0o0
 
  -  らんまで女体化に目覚め、さくらちゃんで少女に目覚め、小狼×さくらで尊いというものを知った 
 
 - 8127 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 19:16:28 ID:zuuktWfu0
 
  -  >>8126 
 そこらへん同志は、よーわからん、って言うとるな 
 
 - 8128 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 19:20:27 ID:GFIeqn0o0
 
  -  感性は人それぞれだから分からんくてもいいんじゃね? 
 俺もリョナとか苗床とか好きなやつとか分からんし 
 
 - 8129 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 19:21:58 ID:pfhoq96pi
 
  -  新庄は特殊な両性で本人的には性自認が女っぽいから結構別ジャンルでは 
 
 - 8130 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 19:22:44 ID:y+jdTxwW0
 
  -  リョナグロは嫌だなあ…… 
 手足欠損も、魔法の穴とかマジック切断とかビルドアップみたいな感じで断面見えなくて元どおりになるならともかく、生はきついっす。 
 
 - 8131 :最強の七人 ★:2022/06/26(日) 19:23:05 ID:???
 
  -  百合もわからんが、それ以上に両性具有がダメだなぁ…… 
 
 - 8132 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 19:23:57 ID:y+jdTxwW0
 
  -  始めは双子演じていて、あの男の子として振る舞っている微妙な距離感が好きだった…… 
 
 - 8133 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 19:24:01 ID:N3RLvcai0
 
  -  >>8129 
 時間で切り替わるTS体質でどちらが本性とか言いづらい存在だからなあ 
 
 - 8134 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 19:29:25 ID:JGjVrIu50
 
  -  >>3132うむ 
 
 - 8135 :スキマ産業 ★:2022/06/26(日) 19:30:40 ID:spam
 
  -  バラすと 
 Aの世界でやる夫がいます 
 Bの世界でAのやる夫のポジションにやる実がいます 
 その他性別きっちり逆転しています 
  
 QではAとBの世界で同一人物どおしであるやる夫とやる実が子供を作ったらどうなるでしょう 
  
 だからなあ。新庄の仕組み 
 
 - 8136 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 19:33:15 ID:y+jdTxwW0
 
  -  どっちなんだろうって悩んで悩んで悩みまくって、最終的にはどっちも受け入れて自分という存在そのものを受け入れた尊さ、好き…… 
  
 尚、受け入れる為のプロセスが酷すぎることにはノーコメント(目そらし 
 
 - 8137 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 19:34:49 ID:pfhoq96pi
 
  -  とりあえず引っ張るところから始めようか 
 
 - 8138 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 19:36:04 ID:8JeAsaXM0
 
  -  原隊復帰とあるけど、ここまで不信感をばらまいたら軍隊として機能するんかね… 
 
 - 8139 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 19:37:32 ID:UYZxera80
 
  -  リョナグロとはちょっと違うが・・・・・・R戦闘機R-9Cウォーヘッドのパイロットのエンジェルパックとか。 
 
 - 8140 :土方 ★:2022/06/26(日) 19:47:44 ID:zuri
 
  -  アストルフォ君可愛いとは思うけどアレは明確に男だと認識してますので……(苦笑) 
 
 - 8141 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 19:55:12 ID:/GvIfGs4I
 
  -  新城さん女体化とは荒技な… 
  
 「フェミ軍の侵攻でセンダイのギルド事務所に男性冒険者が取り残されてしまった」 
 「それで新城という女性士官はどうしたのです?」 
 「彼らの求めに応じて、一人ずつ射殺してしまった」 
 「なんということだ」 
 
 - 8142 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 19:56:18 ID:hxIuy80g0
 
  -  アストルフォだかアスファルトだか 
 
 - 8143 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 19:57:19 ID:JGjVrIu50
 
  -  君の心を通わせた相手がロバか犬のように上司の都合で使われ、殺されたが、そいつらはもう粛清した! 
 さあ、軍に戻ってきたたまえ!赦してやるから! 
  
  
  信じて復帰できりゅ? 
 
 - 8144 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/26(日) 19:57:37 ID:hosirin334
 
  -  どこもかしこも腐ってるんだ! 
 
 - 8145 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 19:58:39 ID:b7Yr1kmB0
 
  -  どの世界でもクソともっとクソしかおらず、 
 おおよそ「マトモ」と呼べる存在なんて夢物語なんやなって。 
 
 - 8146 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/26(日) 19:59:12 ID:gomu
 
  -  (男の娘として誘惑して遊んでるやつが、いざ本当に女になった場合の反応) 
 
 - 8147 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 20:04:39 ID:8JeAsaXM0
 
  -  >>8141 
 節子それ新城さんちゃう、藤堂守中尉や 
 
 - 8148 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 20:06:20 ID:s+MXlNrO0
 
  -  アストルフォは性自認は男で本人もホモって訳ではないイメージがある。FGOやってないから詳しいことはわからんのだけど。 
 
 - 8149 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 20:09:01 ID:KV0rjiVY0
 
  -  アストロフォは性自認は男、服装は趣味、性嗜好はバイよりのノンケかな 
 
 - 8150 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 20:10:28 ID:hxIuy80g0
 
  -  吉田拓郎の代表作が「結婚しようよ」とネットにあった件 
  
 ちがうだろー「唇をかみしめて」だろー! 
 
 - 8151 :手抜き〇 ★:2022/06/26(日) 20:10:48 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8152 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 20:14:39 ID:zhlUViQO0
 
  -  吉田拓郎と山下達郎の区別が時々間違うワタシ。 
 
 - 8153 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 20:15:15 ID:JpZ/VJCi0
 
  -  アストルフォは好きになったら性別関係ないよスタイルなだけだからね(汗) 
 だから普通に差し込みもするし 掘るのも掘られるのも構わんスタイル 
 
 - 8154 :狩人 ★:2022/06/26(日) 20:16:11 ID:???
 
  -  「君。立派な女性党員を目指しているのならば、権力の走狗の慈悲など期待するものではないよ」 
 と言うのが浮かんだがこれも新城じゃなくて南郷大尉だった 
 
 - 8155 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 20:18:00 ID:q529NQPS0
 
  -  >>8153 
 ちなみにイスカンダル(おっさん)もそう 
 
 - 8156 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/26(日) 20:20:43 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 8157 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 20:22:12 ID:KC+Vujps0
 
  -  まああの時代って色々とね… 
 
 - 8158 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 20:24:17 ID:JGjVrIu50
 
  -  前近代だとホモは嗜みだったらしいからなあ 
 現代人で良かった 
 
 - 8159 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 20:26:44 ID:KC+Vujps0
 
  -  男女ともOK>普通 
 男だけOK>ちょっと趣味に走りすぎだよな 
 女だけOK>アイツおかしい 
 江戸初期ってこんな感じだったらしいし 
 
 - 8160 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 20:27:55 ID:+0IXfep/0
 
  -  ギリシャでは嗜みを超えて、『生殖という獣の本能ではなく人の理性で行う真の愛』みたいな扱いだったとか……。 
 ホモの絆で戦うスパルタェ……。 
 
 - 8161 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 20:28:03 ID:UYZxera80
 
  -  ガリア人もやってたらしいしなあ。 
 ローマ人のそれはギリシャから取り入れたらしいが。 
 
 - 8162 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 20:29:09 ID:W6fPMsXN0
 
  -  そうか、私もひっじと共に吊るされてしまうのか… 
  
 始めた時、ちょうどピックアップで☆5の剣トルフォやってて、弊カルデア初の☆5になったのがあいつ。 
 最終凸がとても尊くて、うちのスタメンです(宝具単発だけど) 
 
 - 8163 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 20:30:45 ID:8JeAsaXM0
 
  -  >>8154 
 違法炸裂弾を装填したPPK194を準備しなきゃ… 
 
 - 8164 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 20:35:33 ID:UYZxera80
 
  -  テーベの神聖隊とかな。 
 高校の世界史の授業で習ったエパミノンダスの重装歩兵斜線陣を支えていた精鋭部隊の実態なんて当時は想像すら出来んかったわ。 
 
 - 8165 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 20:39:14 ID:W6fPMsXN0
 
  -  >>8164 
 ドワーフのお爺ちゃん「厠はどこじゃ。すまん、吐いてくる」 
 
 - 8166 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 20:45:27 ID:mmv5ka+D0
 
  -  開国して西洋によって駆逐され日陰者になった日本のホモ 
 なのに現代になって西洋から「お前らもっとホモに寛容になれや」とか言われるようになるとはなあ 
 
 - 8167 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 20:50:09 ID:E/n1V7D+0
 
  -  >>8160 
 イーリアスのアキレウスとパトロクロスのどっちが攻めか激論を千年ほど繰り広げたとかなんとか 
 哲学者プラトンはパト×アキ派だそうです。 
  
 おれは明日には忘れようと思う 
 
 - 8168 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 20:52:57 ID:KC+Vujps0
 
  -  哲学者というとなんでもエロの発露にしてしまうフロイトさんを思い出す 
 
 - 8169 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/26(日) 20:54:41 ID:debuff
 
  -  あの人本業提灯屋でしょ(カーラ教授脳)<フロイト 
 
 - 8170 :携帯@赤霧 ★:2022/06/26(日) 20:59:27 ID:???
 
  -  >>8167 
 ゲームさんぽでFGOのギリシャ英霊についてそっちの専門家さんが語ってたときギリシャ神話の『諸説』を色んな人の同人誌扱いして 
 その同人誌発信で他の作者が採用してく設定やエピソードとかあるみたいに言ってたの思い出したww 
 
 - 8171 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 21:00:13 ID:JpZ/VJCi0
 
  -  日本はマイナー性癖など許容範囲は広いのよ・・・・・陰で節度守ってやるぶんには  
 ただそれを「認めろよー 寛容してくれよー」って大声出して主張する類が嫌いなだけで 
 
 - 8172 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/26(日) 21:05:12 ID:gomu
 
  -  一人投票文字化けてるけど、訂正ないまま集計しちゃっていいものか・・・ 
 
 - 8173 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 21:10:21 ID:XREgV1Ov0
 
  -  >8170 
 あの人は聖闘士星矢好きで聖闘士星矢考察同人誌を書く資料集めに古代ギリシア研究始めたら 
 いつの間にか古代ギリシア研究の第一人者になってしまったひとだからなあ… 
 あの人の「神話は時代と共に語られ方が変わるもの」っていう考えでギリシア神話の多くを同人誌扱いして 
 古代の語られ方と現代の語られ方をフラットに評せられるのは凄いと思うわ 
 
 - 8174 :雷鳥 ★:2022/06/26(日) 21:11:21 ID:thunder_bird
 
  -  投下じゃー 
 
 - 8175 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 21:21:39 ID:pp7/t1bZ0
 
  -  >>8168 
 初めて知った時「お前はエロい事を覚えたばかりの中学生か!」と思ったよw 
 
 - 8176 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 21:22:43 ID:2FCjww9h0
 
  -  >>8173 
 あの見方って突き詰めると四文字もパンチもロン毛もターバンのおっさんも 
 同人活動のおかずという線上に並べる行為だよねえw 
 
 - 8177 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 21:24:54 ID:nhDoodF/0
 
  -  ニカイア公会議は、どれが同人の正統派かを決める仁義無し同人ゴロの争いだった? 
 
 - 8178 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 21:29:11 ID:HPLyXmIR0
 
  -   
 「いいんだお。一度でいいから女の子に贈り物してみたかったんだお」 
 「――一度だけ聞きます」 
 声の震えを懸命になっておさえよしかは言った。 
 「本当に良いの?考え直したい人はいないの?たとえファミ達にどんなに酷い目に合わされても生き延びればきっと良いことも」 
 だが彼女に背を向けた冒険者達はそれに答えずなにかを歌い始めた。 
 
 - 8179 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/26(日) 21:30:15 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は28票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 8180 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 21:33:29 ID:W6fPMsXN0
 
  -  一瞬、 
  
 >たとえファミ通にどんなに酷い目に合わされても 
  
 に見えて、いったいどんな目に合わされるんだとか思ってしまったw 
 
 - 8181 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 21:37:04 ID:XREgV1Ov0
 
  -  うん、その…俺も「ファミ通」に見えてた… 
 
 - 8182 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/26(日) 21:37:37 ID:9aHSL6n60
 
  -  >>8180 
 大丈夫?ファミ通の攻略本だよ? 
 が全てを物語るんだべ 
 
 - 8183 :赤霧 ★:2022/06/26(日) 21:37:38 ID:???
 
  -  ファミ通かあ…… 
 
 - 8184 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 21:39:52 ID:W6fPMsXN0
 
  -  とりあえずファミ通の被害者と言えばライトニングさんが思い浮かぶ… 
 
 - 8185 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 21:41:02 ID:57A6S3PZ0
 
  -  黒本は許されないよ 
 
 - 8186 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 21:43:25 ID:2FCjww9h0
 
  -  ゲーメスト被害者の方が悲惨さという点ではねえ。 
  
 たしかみてみようぜ! 
 
 - 8187 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/26(日) 21:44:56 ID:scotch
 
  -  ファミ通(たまたまバイトで入ってた観目どん) こんな想像をしてしまった・・・ 
 
 - 8188 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/26(日) 21:45:31 ID:scotch
 
  -  【緊急地震速報 第6報 2022年6月26日】 
 21時44分頃、熊本県熊本地方を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.5程度、最大震度4程度 
 
 - 8189 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 21:45:53 ID:8j9kN2q10
 
  -  今福岡揺れた 
 
 - 8190 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 21:45:57 ID:psxGt80p0
 
  -  ジョジョASB・・・ 
 
 - 8191 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/26(日) 21:47:22 ID:scotch
 
  -  【地震 21:44】 
 [震度5弱]熊本地方 
 [震度3]阿蘇地方、天草・芦北、宮崎北部平野部、宮崎北部山沿い 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FWLf4F7aAAArn8f.jpg 
 
 - 8192 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 21:48:22 ID:HlfenjyD0
 
  -  あやかしびと 
 
 - 8193 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/26(日) 21:48:29 ID:9aHSL6n60
 
  -  ならうちは2か1か少し揺れたわ 
 
 - 8194 :すじん ★:2022/06/26(日) 22:01:50 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8195 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/26(日) 22:02:07 ID:gomu
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1651223018/8369 
 全員描写したな! ヨシ! 
 (数秒後)シロウとイリヤ忘れてるんご・・・ 
 
 - 8196 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 22:04:55 ID:q529NQPS0
 
  -  忘れてたんかいwww 
 聞いて良かった 
 
 - 8197 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/26(日) 22:35:30 ID:gomu
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1651223018/8387 
 これだから大家族って奴わぁぁぁぁ 
 
 - 8198 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 23:04:54 ID:q529NQPS0
 
  -  しまむーが一番祝って欲しい人を忘れてはいけないw 
 
 - 8199 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 23:24:22 ID:HdvZ9fQe0
 
  -  少し前にSwitchで出たノゾムキミノミライ(女子大生覗き見シミュレーション)がSteamでも出るのか 
 Switch持ってないから助かる 
 
 - 8200 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 23:51:30 ID:LlfklLe60
 
  -  つーか、何で米国のケーキとかの菓子ってあんなに駄々甘いんだ? 
 
 - 8201 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/26(日) 23:54:07 ID:scotch
 
  -  味覚が違うからアメリカ人の舌に合わせてるだけ 
 
 - 8202 :名無しの読者さん:2022/06/26(日) 23:55:35 ID:KC+Vujps0
 
  -  家庭板に居た海水男の砂糖版みたいな感じなんだろうか 
 
 - 8203 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/26(日) 23:56:03 ID:debuff
 
  -  「アメリカ人の味覚は甘い、辛い、デカい、脂っこいの4つだけだ!!」(by某SF作家) 
  
 
 - 8204 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/26(日) 23:59:22 ID:scotch
 
  -  某アメリカが舞台の漫画 キャラは日本人、中華系、白人、黒人 
 日本人がおかゆを振る舞うと、中華系は変わってるけどこれはこれでイケると食べる 
 他のアメリカ人は微妙な反応 
 そこで中華系が、こいつら味分かんないんだからビタミン剤にケチャップかけて食わせとけば良いと言い放つw 
 
 - 8205 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 00:01:34 ID:s8VNf/HT0
 
  -  ケーキや菓子の生地の膨張剤としてベーキングパウダーとか重曹みたいな軟弱なものは使わず 
 クリームやらバターをバカスカ入れて膨らませるので、生地自体がモノッスゴイ味濃いの 
 そこから甘くするにはね、馬鹿みたいに砂糖ぶち込むの 
  
 結果がアレだよ! 
 
 - 8206 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 00:01:41 ID:kg0u04hE0
 
  -  日本のエビチリは一皿大体200gほどで250〜300kcalだが、 
 アメリカに渡ったエビチリは一皿で800g〜1.1kgで3,000〜5,000kcalになるそうな…(震え声 
 なお本場アメリカンのコーラは500mlで角砂糖28個分ほどだそうで…(日本は今は13ほど) 
 
 - 8207 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/27(月) 00:04:44 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2440.html 
  
 カミーユだって家庭環境がまともならDQNにならなかったので一般公開 
 
 - 8208 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/27(月) 00:06:04 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 8209 :難民 ★:2022/06/27(月) 00:06:09 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8210 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 00:06:28 ID:Q4DzA3dI0
 
  -  アメリカのケーキの良いところ 
 日持ちがするし冷凍保存も効く 
 
 - 8211 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 00:06:47 ID:Q4DzA3dI0
 
  -  うぽつです 
 
 - 8212 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 00:06:47 ID:14cM3kCZ0
 
  -  NTの家庭環境って大概ですよな 
 乙です 
 
 - 8213 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 00:07:31 ID:Spymre8d0
 
  -  うp乙です、同志 
 
 - 8214 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/27(月) 00:10:04 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
  
 珍しく酒の絡まない楓さん 
 ttps://twitter.com/kazuma7kawamura/status/1541048708569083909 
 
 - 8215 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 00:10:59 ID:XwX0tZSDi
 
  -  小麦粉と砂糖と卵とバターを1ポンドずつぶち込んで練り上げて焼き上げるパウンドケーキという人類の狂気にして英知  
 天秤計があれば作れるから異世界転移者にもおすすめ 
 
 - 8216 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 00:11:58 ID:8TMIjnAP0
 
  -  ヒストリーチャンネルの番組によればケーキの種類と環境次第では事実上永久に日持ちするとか 
 
 - 8217 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 00:13:01 ID:kg0u04hE0
 
  -  異世界転生で餡子作って和菓子で稼ぐとかする奴いるが、 
 ああいったの書く人に限って餡子とか作り方わからない人多いんだろうなぁって… 
 
 - 8218 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 00:13:18 ID:7pKf0a1j0
 
  -  >>8203 
 「デカい? アメリカ製か?」 
 「小さい? じゃ違うな」 
 
 - 8219 :狩人 ★:2022/06/27(月) 00:18:42 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8220 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 00:20:53 ID:25NSb7Fe0
 
  -  >>8217まあ餡子を自作するのって結構大変ですので…… 
 
 - 8221 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 00:23:34 ID:052npTBx0
 
  -  つーか楽に作れる和菓子って……なんだろう 
 
 - 8222 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 00:24:15 ID:25NSb7Fe0
 
  -  >>8221落雁は粉と型さえ用意できればそんなに難しくないよ? 
 
 - 8223 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 00:25:49 ID:XwX0tZSDi
 
  -  作り方はパウンドケーキを応用して水飴が生産できたらカステラもどきは作れそう 
 
 - 8224 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 00:28:51 ID:8TMIjnAP0
 
  -  餡子は小豆だけじゃなくナーロッパでも高級食材である砂糖も必要だしな 
 ずんだなら砂糖の使用はともかく作り方は比較的簡単だけど 
 
 - 8225 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 00:28:59 ID:cn36IBAz0
 
  -  アメリカの通常のお菓子のカラフル具合はまだいい方なんだ。見てる分には笑えるから。 
  
 シャレにならんのはハロウィンのお菓子だ。 
 なんだあのスプラッターハウスの敵ででも出てきそうな造形は。あっちの子供はアレを食うのか。 
 
 - 8226 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 00:30:29 ID:25NSb7Fe0
 
  -  >>8204中華系って偶に毒を吐く時、メッチャ辛辣で痛烈な事あるよねw 
 
 - 8227 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 00:31:54 ID:cn36IBAz0
 
  -  >>8204 
 BANANA FISHの一場面ですなw 
 
 - 8228 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 00:32:09 ID:5wnouUOF0
 
  -  カラメル焼き……と思ったけど重曹の作り方が電気分解とか、 
 電気分解しないやり方でも、石灰石をコークスとともに石灰炉で1000℃に加熱して二酸化炭素を発生させるとか、ちょっと難しそう…… 
 
 - 8229 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 00:51:29 ID:fNi0av+X0
 
  -  ttps://twitter.com/nyonyo_makoto/status/1540613778621857792 
  
 なんかAの方っぽいイメージ 
 
 - 8230 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 00:54:20 ID:s8VNf/HT0
 
  -  砂糖無くても甘酒や甘い樹液、果汁煮詰めた汁で作れる和菓子洋菓子は結構ある 
  
 米やもち米、そっから作る上新粉、白玉粉やら 
 薄・中・強力粉の作り分けが面倒だと思うw 
 
 - 8231 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 00:58:53 ID:Q4DzA3dI0
 
  -  >>8204 
 アメリカが舞台の少女漫画なのに全編しんどいという 
 
 - 8232 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 01:11:50 ID:JCU5tAAk0
 
  -  よーしモンハンライズ百龍ナルハタタ狩猟完了 
 これで心置きなくサンブレイクに行ける 
  
 バルファルク・・・・なにそれ() 
 
 - 8233 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 01:13:02 ID:kg0u04hE0
 
  -  砂糖の代わりになる麦芽糖こと水飴の作り方…一昔前なら理科の実験とかで作ったりしてたが、今やったりしてんのかなぁ…? 
 
 - 8234 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 01:15:47 ID:s8VNf/HT0
 
  -  ヌシ系も一部はラスボス後やなかったかな・・・ 
 
 - 8235 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 01:17:37 ID:R1CcN1CK0
 
  -  (素材が足りず強化を放置している百龍武器を視界から外す) 
 
 - 8236 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 01:17:42 ID:SyXDhgoN0
 
  -  >>8232 
 バルファルクは無料DLC最後の追加モンスでエンドコンテンツみたいなもんだし、サンブレイク以降のクエスト受ける条件では無いから無視しても良いんじゃないかなあ・・・ 
 武具(特に防具)は強い事は強いけど、どうせマスターランクに入ったら適当にモンス狩って作った武具の方が強くなるだろうし。 
 
 - 8237 :狩人 ★:2022/06/27(月) 01:29:11 ID:???
 
  -  ひさびさにエスピナスに会えるかと思うと。 
 どうせなら剛力珠とかも復活せんかな。まあスキル構成は今どき火事場はそんなでもないし弱特辺りにでも変えてもろて。 
 
 - 8238 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 01:40:28 ID:ITHK0yxC0
 
  -  モンハンかあ、これまで回線細すぎて敬遠してたけど、ネットが光になって色々環境改善されたし、 
 丁度大型追加コンテンツくるらしいしでちょっと興味出てきたわ 
 
 - 8239 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 01:42:14 ID:SyXDhgoN0
 
  -  >>8238 
 ライズは特に色々親切なんでモンハン初心者にもおススメよ。 
  
 ・・・サンブレイクでのアップデートの関係で無印部分もバランスがなんかおかしくなりました、って可能性は否定できないんだが(ワールドの悪夢 
 
 - 8240 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 01:46:59 ID:s8VNf/HT0
 
  -  露骨なksモンスはオロミドロくらいだしオススメですぞ 
  
 相手の攻撃避けて、自分の攻撃後硬直も考えつつ反撃受けない攻撃を入れていくだ 
 MH難しいっていう人はほぼコレが出来ない 
 慣れてきたらダメージが黄色くなる部分(弱点)を集中攻撃する 
 
 - 8241 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 01:52:01 ID:052npTBx0
 
  -  難しいとは言わんけど、MH4くらいの時からガンナーのオワタ式が嫌になってやんなくなりましたなぁ 
 
 - 8242 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 01:53:53 ID:GlvAHjbh0
 
  -  げ、AmazonKindleアプリから本を直接買えなくなったのか 
 
 - 8243 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 02:00:12 ID:ITHK0yxC0
 
  -  割ととっつきやすくはなってるのね、まあ昔ゴッドイータークリアしたしいけるやろ(ガバ認識) 
 ルーターとかLANアダプターとか買い揃えたり、スイッチのメモカ買い替えたりして金欠だし 
 来月は大物ソフト控えてるからすぐには手出しできんがとりあえず候補には入れておくわ、サンクス 
 
 - 8244 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 02:10:56 ID:jiSJfUvF0
 
  -  >>8242 
 Googleの規約変更で削除された 
 
 - 8245 :バーニィ ★:2022/06/27(月) 02:14:13 ID:zaku
 
  -  モンハン・・・ヌシ系クエストはいくつか放置してるなぁ 
 
 - 8246 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 02:39:25 ID:SyXDhgoN0
 
  -  ヌシ系は百竜武器作らないならやる意味薄いしなあ。 
 弓とか笛とかはクッソ強いので作る価値あるし、アプデ重ねて最終強化の百竜武器は大体が最大火力は出ないけど十分使えて、 
 特に麻痺とか状態異常武器としては火力出せるので(てか既存の麻痺とか睡眠武器が弱すぎる)作っておくと小回りが効く。 
 後見た目を好きな武器の物に変えられるという地味に素晴らしいシステムがある。 
 
 - 8247 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 02:49:52 ID:14cM3kCZ0
 
  -  なんというか…雄としてのスペックが違いすぎる… 
 ttps://twitter.com/kusatta_www/status/1540684327305879552 
 
 - 8248 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 05:31:08 ID:ips1MfXP0
 
  -  風花雪月無双を買って少しやってみた。 
  
 ベレス先生が呂布枠だった… 
 
 - 8249 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 06:20:50 ID:uW0GDluEI
 
  -  アニメ業界「おまえらこういう体型の女の子が好きなんだろ?正直になれ」   
  
 ttps://akiba-souken.com/article/56942/ 
  
 うん…マミさんもライザも好きだよ…そうだけどさあ 
 
 - 8250 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 06:28:59 ID:4Fmgxnqp0
 
  -  >>8049 
 ヒロインのスタイルも流行り廃りがあるからなという話でしかないと思う 
 
 - 8251 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 06:40:30 ID:58Rf7HfI0
 
  -  >>8249 
 漫画はリアル寄りの防具デザインが良かったから 
 こういうデザインの防具好きだろ 
  
 が正しい 
  
 女性の体型を魅力的に見せる服は鎧とかでは無く 
 平時の服であるべきだ 
 
 - 8252 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 06:41:05 ID:n7TZeur60
 
  -  >>8233 
 大根の含有酵素アミラーゼ利用する方法だよね 最近やってないんか? 
 大根が多いと糖化が早いけど水飴が大根臭くなるんよな 麦芽を使う方法は面倒なんで一般的じゃないかな 
 
 - 8253 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 06:44:04 ID:DgtGqFDY0
 
  -  >>8252 
 戦国時代のNAISEIでは麦芽糖はド定番ですがナーロッパでは無いですな 
 まあナーロッパはだいたい調味料と香辛料が一山いくらで手に入るのでわざわざ代用品作る必要がないだけですが 
 
 - 8254 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 06:54:41 ID:n7TZeur60
 
  -  >>8253 
 まぁナーロッパじゃあ仕方ないw 
 現実じゃ砂糖は甜菜からの抽出法が見つかるまでクソ高額だったし 
 香辛料も植民地がクソ遠いので航海技術が発展するまでお察しだったのにな 
 
 - 8255 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 06:55:24 ID:XwX0tZSDi
 
  -  ナーロッパ転生者だと甜菜で砂糖作るほうがポピュラーな気がする 
 
 - 8256 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 06:57:34 ID:e2zv6wy0I
 
  -  石油もコーヒーもあって人類以外の知的生命体である龍族もそこしか住んでいない日本風ファンタジー世界かあ 
 
 - 8257 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 07:00:01 ID:G0A7dsiu0
 
  -  >>8249 
 あー 獣人なのか、牛とかならまあ体型も…って狼人てw 
 
 - 8258 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 07:16:11 ID:gqtZ5RJr0
 
  -  ムチムチな狼人で思い浮かんだのが境ホラの人狼女王だった 
 
 - 8259 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 07:44:50 ID:XwX0tZSDi
 
  -  ネイトママンはムチムチ概念に収まらない超越存在だと思うの 
 
 - 8260 :手抜き〇 ★:2022/06/27(月) 07:49:22 ID:tenuki
 
  -  (境ホラなら二代が好きです) 
 
 - 8261 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 08:09:02 ID:vGGzK6bK0
 
  -  二代の髪をツインテールにするのは解釈違いですか? 
 
 - 8262 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 08:16:00 ID:RVU7d5CC0
 
  -  ホモサピエンスとかいうサル族はもの凄く薬物・麻薬に弱いんだが、多分世界最古の麻薬って塩と砂糖だと思う 
 依存性ハンパないよ? 
 異世界で金になるものつったら、相手が人間である限り絶対売れるこの2つなんだが 
 
 - 8263 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 08:22:41 ID:KNVNLUOg0
 
  -  >>8257 
 超スピードファイターです 
 
 - 8264 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 08:25:03 ID:1HmYZL4F0
 
  -  塩分と糖分は生存に必須だから麻薬とは違うんじゃね?その二つが麻薬で依存性が〜とか言うなら水や普通の食い物も依存性ハンパない麻薬になるわ 
 
 - 8265 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 08:26:44 ID:n7TZeur60
 
  -  そういやどこぞの漫画でお抹茶と和菓子の組み合わせは古のエナジードリンク的な組み合わせだとか言ってたな 確かにそうだw 
 
 - 8266 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 08:26:54 ID:7pKf0a1j0
 
  -  >世界最古の麻薬 
  
 小麦って言われてたな。 
 あれで糖分ジャンキーが増えて、世界中に小麦が拡散した(中東で栽培が始まって、1000年かからずに中国まで到達してるという) 
 
 - 8267 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 08:29:14 ID:ZdoMsq2S0
 
  -  >>8249 
 漫画版がしぶりんだとするとアニメ版はかな子だな 
 
 - 8268 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 08:40:44 ID:n7TZeur60
 
  -  数日中に梅雨明け宣言か 例年の降水量の半分とか笑えないな 水不足ほぼ確定じゃん 
 7、6月に豪雨来ても災害になりやすいし野菜やコメに悪影響じゃねーか 令和いい加減にせぇや 
 
 - 8269 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 08:43:48 ID:rlC/OW9V0
 
  -  進士で居られるかな? 
 ttps://twitter.com/y_o_m_y_o_m/status/1541195135689846784?t=z4_8y10o6D8W1kS_TpQMuQ&s=19 
 
 - 8270 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 08:45:08 ID:3gXZw7pt0
 
  -  そりゃ天然痘流行した年の和歌を取材して造られた年号だからそうもなろう(白目 
 
 - 8271 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 08:46:38 ID:RVU7d5CC0
 
  -  >>8264  
 腎臓は貴重なナトリウムを漉し取る能力があってな、ちょっと前にScotchさんも言ってたが塩は1日1g以下でも生きていけるねん 
 人間の腎臓は体液からナトリウムとカリウムを分離できないので、野菜や穀物などでカリウムを摂取するとナトリウムといっしょに 
 まとめて尿で捨てるから毎日追加しなきゃならないだけで、家畜の乳などで生きてる原始社会をまだやってる部族とかは事実上 
 塩分を取る必要がほぼない、自然消耗分だけだそうな 
  
 そして日本食は世界的にもかなり塩分高い――カリウムと相殺する以上に塩を食べてるんだけど、今更食事の塩を1/10以下に 
 できるか、といったら大半の人間はかなり厳しいと思う 
 麻薬で依存性、と言ったのはそういう意味 
  
 糖分はニンゲンが「酩酊」という感覚に異常に弱い元凶、脳とかいうバカ食い臓器がブドウ糖しか食わないクッソ贅沢な器官なので 
 あらゆる万難を排して糖や炭水化物を探して食わなきゃならない 
 この言で言うなら小麦は確かに麻薬になる 
 
 - 8272 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 08:49:26 ID:I0PsKpQY0
 
  -  >>8268 
 ttps://twitter.com/wat_son_/status/1540588233960001537 
 
 - 8273 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 08:54:32 ID:n7TZeur60
 
  -  都心の地下鉄で絶叫上げて大暴れか 本当に都会は母数が多いだけあって定期的にガイというかキチが湧くな 
 
 - 8274 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 09:11:57 ID:7pKf0a1j0
 
  -  「暑さで発狂した」とかなら、わりと納得するんだけどなあw 
 
 - 8275 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 09:21:44 ID:Db6LhB6b0
 
  -  声上げる気力もないわ 
 美女がいっぱいのプールに飛び込みたい 
 
 - 8276 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 09:23:51 ID:AVpyNM1F0
 
  -  吉田拓郎、年内で引退かぁ… 
 ttps://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASQ6T3H84Q6TUCVL001.html 
 
 - 8277 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 09:44:01 ID:eDrxEI+wI
 
  -  センダイ 
 一般市民から何故か冒険者に転職してやる夫との模擬戦でキレて 
  
 進士「そんなに、おかしいんですか……何がそんなに…… おかしいんですかーーーーーー!!!!なにが、なにが、なにがーーーーー!!!」 
 やる夫「こ、殺す気かおーーー」 
 
 - 8278 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 09:47:02 ID:445qmIlP0
 
  -  進士さんって妻帯者で大手メーカーでもかなり優秀なエンジニアで、 
 それでも特車二課に転職するとか相当な変わり種よね。 
 あの時代ならエンジニアへの給料も民間のほうが間違いなく良いし。 
 
 - 8279 :胃薬 ★:2022/06/27(月) 09:53:08 ID:yansu
 
  -  でっっっ・・・ 
 ttps://twitter.com/GustAtelierPR/status/1540899700056137729?s=20&t=-WtkGhsOMxOxyr3j5U1vAg 
 
 - 8280 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/27(月) 09:54:15 ID:debuff
 
  -  >>8253 
 昔、中世キャメロットを舞台にしたファンタジー物で、お菓子作り大好きだけど貴重な砂糖を浪費するなと家族に叱られている貴族のために 
 水飴の作り方を教えるってのをやったことがあるわ 
 
 - 8281 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 09:55:13 ID:emPTF+GuI
 
  -  懐かしのパトレイバースレだとやる夫は太田役で進士役キャラとくっ付いてたっけ(ホモスレにあらず) 
 
 - 8282 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 09:59:55 ID:Db6LhB6b0
 
  -  実際、起業した元同僚に誘われてたような<進士さん 
 
 - 8283 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 10:07:24 ID:ips1MfXP0
 
  -  >>8272 
 ttps://twitter.com/ueyamamichiro/status/1514589746239991811 
  
 まあだいたい考えることは同じだよねw 
  
 つか4月からこんな感じか… 
 
 - 8284 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 10:13:12 ID:KNVNLUOg0
 
  -  >>8283 
 まあ見事な温暖化っぽい挙動よね 
 
 - 8285 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 10:15:15 ID:445qmIlP0
 
  -  >>8282 
 まあ公務員としても本庁課長に出世できるくらいの能力はあるみたいですが… 
 
 - 8286 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 10:18:44 ID:s8VNf/HT0
 
  -  自然エネルギー発電云々言ってた奴らが自然様に右ストレート食らってておハーブ 
 
 - 8287 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 10:21:33 ID:SyXDhgoN0
 
  -  >>8283 
 ここ最近の日本の四季は 
 春(一瞬)夏(長い)秋(一瞬)冬(長い) 
 って感じだからなあ。 
 
 - 8288 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 10:36:28 ID:xp3U2ZE40
 
  -  >>8279 
 アトリエシリーズはキャラにも恵まれてていいよね 
 個人的にはガストにアルトネリコのリブートやってもらいたいんだけどなあ 
 
 - 8289 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 11:08:55 ID:8X2EeuIFI
 
  -  ttp://michaelsan.livedoor.biz/archives/52024012.html 
 すまん良く分からん事態 
 あと13あたり絵師仕事早! 
 
 - 8290 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 11:14:27 ID:r3dpjtdY0
 
  -  アメリカだったかの 
 ニュース「女性教師が男子児童を襲う!」 
 米ネット民「ぼーい可哀想に・・・・きっと怪獣みたいなのに襲われたのね」 
 ニュース(犯人の写真公開、結構美女) 
 米ネット民「クソガキがぁ!俺と代われ!!」 
 って話を思い出した 
 
 - 8291 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 11:35:49 ID:n7TZeur60
 
  -  >>8279 
 相も変わらず腿ふっと 
 
 - 8292 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 11:40:21 ID:KNVNLUOg0
 
  -  >>8291 
 1の頃のほうがちょっと人生に疲れた感がなくていいねぇ 
 
 - 8293 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 11:52:08 ID:n7TZeur60
 
  -  関東甲信は数日どころか今日で梅雨明けかぁ 関東ではほぼ真夏日で電力の注意報発信とか凄まじいな 
 北の大地は外は夏日でも室内はまだまだ涼しくて過ごしやすい もう本州では住めないな 
 
 - 8294 :雷鳥 ★:2022/06/27(月) 12:01:46 ID:thunder_bird
 
  -  そろそろ暑さで体がしんどくなる( 'ω' )なった 
 
 - 8295 :土方 ★:2022/06/27(月) 12:02:44 ID:zuri
 
  -  >>8279 
 やっぱり太いじゃないか(呆 
 
 - 8296 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 12:07:18 ID:xqGf7nPn0
 
  -  ttps://twitter.com/fujirock_jp/status/1540530232997863426 
  
 この動画が叩かれているらしいけど 
 もしかしてこれ夢オチって理解できないから? 
 
 - 8297 :手抜き〇 ★:2022/06/27(月) 12:17:31 ID:tenuki
 
  -  >>8261 
 多いにありです 
 
 - 8298 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 12:20:36 ID:8k8UNoBq0
 
  -  >>8296 
 返信見る限りダサくて叩かれてるっぽいよ 
 俺は特段ダサいとは感じなかったけど 
 むしろ、よく伝わってくるCMだと思った 
 
 - 8299 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 12:36:21 ID:445qmIlP0
 
  -  6月が終わらないうちに梅雨明けって…これ水不足確定? 
 
 - 8300 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 12:38:11 ID:Db6LhB6b0
 
  -  電気の次は水道もやばいな 
 
 - 8301 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 12:39:40 ID:052npTBx0
 
  -  昨年フジロックって結構なことやって燃えてなかったっけか 
 だからダサイってのは建前っぽく見える 
 
 - 8302 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 12:39:49 ID:ebDEXNwE0
 
  -  最近の気象状況は、異常だな、家が飛ばされてるぞ。(住民は無事だけど) 
  
 ttps://twitter.com/fuhentetsu/status/1539619540912336896 
 
 - 8303 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 12:42:32 ID:ips1MfXP0
 
  -  令和ちゃんのことだからこのあとアホみたいにゲリラ豪雨降らせるんじゃないかと心配してる 
 
 - 8304 :スマホ@狩人 ★:2022/06/27(月) 12:44:23 ID:???
 
  -  >>8296 
 オッサンがマスクしてるからじゃね 
 基本マスクなんかしたくねーって手合いの巣窟だし 
 
 - 8305 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 12:47:00 ID:s8VNf/HT0
 
  -  音楽フェスは毎度毎度だっせー事やって炎上してるから自虐じゃねぇのw 
 
 - 8306 :携帯@胃薬 ★:2022/06/27(月) 12:47:21 ID:yansu
 
  -  確か昨年はフジロック「水際対策ちゃんとやって開催するから!絶対やるから!!」って言って蓋開けてみたら全然密になりまくってて関係者ブチ切れ→市長「フジロック関係者出禁な」(全ギレ) だったはず 
 
 - 8307 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 12:49:29 ID:Db6LhB6b0
 
  -  やるな!って言われてることをするのが好きな人たちの集まりみたいなものだから 
 
 - 8308 :スマホ@狩人 ★:2022/06/27(月) 12:49:56 ID:???
 
  -  >>8302 
 10-4 10-10のオープニングかな? 
 
 - 8309 :携帯@胃薬 ★:2022/06/27(月) 12:50:34 ID:yansu
 
  -  フジロックとNAMIMONOGATARI間違えてたけどフジロックも昨年炎上してるし誤差だよね 
 
 - 8310 :雷鳥 ★:2022/06/27(月) 12:52:17 ID:thunder_bird
 
  -  交差点のど真ん中で踊ってることが炎上内容かと思ってたんだけど違うの……?( 'ω' ) 
 
 - 8311 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 12:53:03 ID:N3Us/kqII
 
  -  ttps://twitter.com/barpalinka/status/1541182918932185088?s=21&t=xRrb8xWFBM6A3WQSMMiDag 
 ホウ酸団子は仏道に則したG駆除法であるとのこと 
  
 つまり黒焦げの焼き魚を旦那に与え続けるのは…? 
 
 - 8312 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 12:55:34 ID:/pVpkZa50
 
  -  去年のフジロックは入り口めっちゃ厳重な手荷物検査(アルコール持ち込み禁止の為)とか 
 参加者へのPCR検査までやってたんだけどなんで燃えたんですかね? 
 
 - 8313 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 12:55:40 ID:7pKf0a1j0
 
  -  >>8303 
 今日、東京は久々に夕立が来るかもしれない。奥多摩の方に雨雲が湧いてる 
 
 - 8314 :バーニィ ★:2022/06/27(月) 13:07:53 ID:zaku
 
  -  >>8312 
 NAMIMONOGATARIとごっちゃになった人多かったんじゃないでしょうか、多分 
 
 - 8315 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 13:17:51 ID:s8VNf/HT0
 
  -  当時新潟は病床数が限界で頼むから来ないでくれと医師会?に懇願されたがスルーして炎上 
 経産省の補助金9000万受け取りながら政府批判かますダブスタかますMCが炎上、運営にも延焼 
 コロナガーでオリンピック反対しまくってたくせにライブはやるアジカン、ついでにネットで政府が悪い!をやり炎上 
 自前でソーシャルディスタンスを含め万全に対策します!と宣っていたがいざ開催されるとノーマスク絶叫+ギッチギチの密をあちこちで激写され炎上 
  
 動員数が例年の1/4くらいでお財布的にも大炎上 
  
 傾いてるイベントなのは知ってたが、わざとやってんのかってくらい燃えたな 
 
 - 8316 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 13:19:38 ID:445qmIlP0
 
  -  >>8300 
 取水制限が出て給水車を動かさないといけなくなるとか、来ないと良いんですがね… 
 それと農作物が凶作にならないと良いんですが、ただでさえ値上がり気味なのに。 
 
 - 8317 :携帯@赤霧 ★:2022/06/27(月) 13:23:08 ID:???
 
  -  >去年のフジロック 
 ざっと調べた感じフジロック自体がもともと左翼的なサイドイベントとかやることがあって炎上しやすくて、 
 地元の医師会が医療逼迫のコメント出したり、感染拡大鑑みて別の音楽イベントが中止してる中での開催と参加者や観客のSNSでの発言で燃えて、 
 トドメにNAMIMONOGATARIの大炎上の飛び火がやってきた感じっぽい 
 
 - 8318 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 13:26:10 ID:ct1jgwJv0
 
  -  去年のフジロックといえば君が代歌った人が叩かれてなかったっけ 
 
 - 8319 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 13:38:20 ID:mLiXxFCn0
 
  -  >>4915 
 男子の寮は寮と言う名の一軒家群だから・・・。 
 後は、初代男友達では黒井センセが男子寮周りの管理責任者って名目でタダ住みしてたな。 
 ・・・やべー時何やってたんだろ・・・? 
 
 - 8320 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 13:41:09 ID:mLiXxFCn0
 
  -  誤爆しましたすいません。 
 
 - 8321 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/27(月) 13:48:43 ID:scotch
 
  -  40度 ミントも枯れる グンマーかな 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FWI3TI_UsAA9eri.jpg 
 なお枯れたかと思ったら復活した模様 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FWKSaMGUIAA67au.jpg 
 
 - 8322 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 13:54:52 ID:RVU7d5CC0
 
  -  カテイイタ対トメDQN返し四天王の一角、ミントさんが暑いぐらいでへこたれたりなど…… 
 
 - 8323 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 14:00:23 ID:n7TZeur60
 
  -  さすが強いなミント テロ植物扱いされる訳だわ 
 
 - 8324 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 14:13:38 ID:s8VNf/HT0
 
  -  そもそも土の上に出てるやつは分身だからな・・・ 
 私が死んでも代わりが生えるもの 
 
 - 8325 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 14:19:57 ID:ekOM6Djzi
 
  -  マスターキートンでキートンの母親が故郷から持ってきたミントを実家の近くに植えたって話があったと思うけど、あれ大丈夫だったんだろうか>ミントテロ 
 
 - 8326 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 14:42:56 ID:0u87SS5/0
 
  -  梅雨で雨が少なかった年って、後からデカい台風が来たような気が・・・ 
 
 - 8327 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 14:45:37 ID:809kjLIT0
 
  -  修羅の国、もうミンミンゼミが鳴いてる… 
 
 - 8328 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 14:50:00 ID:rlC/OW9V0
 
  -  >>8325 
 全滅しかけたのを、水源を補修して復活祭差せていたなw 
 
 - 8329 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/27(月) 14:50:06 ID:scotch
 
  -  記録的に梅雨明けが早かった2018年は記録的な猛暑の年で 
 台風の発生は平均25.6個より多い29個、上陸平均2.7個より多い5個 
 暴風で操作不能になったタンカーが関空と結ぶ橋に衝突して 
 関空が一時陸の孤島となった台風の年って言うと分かりやすいかも 
 
 - 8330 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 14:51:03 ID:ekOM6Djzi
 
  -  >>8328 
 あれだけ見るといい話なんだけども 
 
 - 8331 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 14:52:04 ID:Db6LhB6b0
 
  -  竹と葛も植えておこう 
 
 - 8332 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 14:54:57 ID:0u87SS5/0
 
  -  >>8329 
 あったなーそんなことも・・・ 
 やっぱり台風と関係ありそうね 
 
 - 8333 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 14:55:52 ID:KNVNLUOg0
 
  -  空梅雨だねぇからの集中豪雨とかもわりと 
 
 - 8334 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 14:59:10 ID:n7TZeur60
 
  -  この先の気象関連はお先真っ暗じゃないですかヤダー マジでキッツいな 
 
 - 8335 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/27(月) 15:09:31 ID:debuff
 
  -  一番頭抱えてるのは気象庁の中の人までありそう 
 
 - 8336 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 15:09:34 ID:809kjLIT0
 
  -  軽トラにブルーシート… 
 となると、この後は…( 
 ttps://twitter.com/kawaocha53/status/1540916745631739904?t=pBFeFst6gTBtGxzli2Jwfg&s=19 
 
 - 8337 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 15:10:11 ID:bmVpBCtV0
 
  -  最高気温は30度でいいです 
 
 - 8338 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 15:11:04 ID:445qmIlP0
 
  -  >>8329 
 そういえば関空がえらいことになった歳でしたか、今年は戦争と電気に加えて地震も台風も。 
 ゴップさんも何処かで頭を抱えてるんじゃないかなあ… 
 
 - 8339 :雷鳥 ★:2022/06/27(月) 15:12:54 ID:thunder_bird
 
  -  異世界おじさんのOP、ちょっとキモすぎて笑っちゃう( 'ω' ) 
 
 - 8340 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 15:15:59 ID:KNVNLUOg0
 
  -  >>8336 
 ブルシートに素足も見えますねぇ 
 
 - 8341 :雷鳥 ★:2022/06/27(月) 15:17:34 ID:thunder_bird
 
  -  戻り梅雨なんて言葉もあるのか 
 
 - 8342 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 15:20:01 ID:445qmIlP0
 
  -  この際、戻り梅雨でも多少なりとも雨がふらないとちとまずいですかね… 
 
 - 8343 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 15:22:41 ID:lUvYYmst0
 
  -  暑い→海水温度上がる→デカい雲ができる→いつもの台風の雲が日本へ 
  
 だから。 
 早く梅雨が明けるってことはつまりこう言う雲が早いうちにガッツリくると言うことで・・・。 
 
 - 8344 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 15:29:50 ID:RVU7d5CC0
 
  -  >>8331 
 寒天風呂「鬼畜かこいつ……」 
 
 - 8345 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 15:30:27 ID:445qmIlP0
 
  -  そういえば4年前って胆振東部地震のあった年でしたっけ。 
 北海道が停電で大変なことになりましたよね… 
 
 - 8346 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 15:36:45 ID:2lqfOXXGi
 
  -  胃薬さんが当時の体験を書いてましたね 
 
 - 8347 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/27(月) 15:38:00 ID:debuff
 
  -  せめて冷風にしとけば…… 
 ttps://twitter.com/sugarwhite1046/status/1541256207801139200 
 
 - 8348 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 15:40:36 ID:n7TZeur60
 
  -  >>8336 
 ナイスアイディア しかし水代が馬鹿にならなそう 何回もはキツイだろ 
 片付けは簡単だけどw 
 
 - 8349 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 15:50:14 ID:9BSYbv610
 
  -  親父のゴルフに首にまくタイプの熱中症予防グッズ持っていかせたいんだけど、 
 常に27度をキープする素材の奴と、ただ濡らして水を切ると冷える素材の奴とで迷ってるので助言お願い 
 
 - 8350 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 15:53:32 ID:rVd+x/CP0
 
  -  ※※しないと全力を出さない奴は※※していない状態だと無力なんだ 
 常時火力出す奴はそれだけでアドバンテージなんだ 
 
 - 8351 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/27(月) 15:55:30 ID:debuff
 
  -  >>8349 
 レビュー記事あったので参考までに 
 ttps://tomo.run/cogit-cooloop-review 
 
 - 8352 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 16:03:06 ID:SyXDhgoN0
 
  -  >>8350 
 対戦格ゲーとかでも条件満たしたら最強系のキャラって、その条件満たすまでがキツ過ぎて大体はロマンでしか無いからなあ・・・ 
 その手のキャラで強キャラもたまに居るけど、その場合強化される前の時点でも高スペックだったりするのよね。 
 
 - 8353 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 16:03:50 ID:9BSYbv610
 
  -  >>8351 
 ありがとうございます! 
 
 - 8354 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 16:05:21 ID:mbJOwVxb0
 
  -  ・・・・ツイ見てたら 
 結婚式の加害性を考えて欲しい、と真顔で言われたとかきた 
  
 いやなんで他人の嫉妬にまで配慮せにゃならんのだ 
 不幸があったとかはわからんでもないが 
 それとて他人に言われる筋合いもあるまい 
 
 - 8355 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/27(月) 16:09:19 ID:scotch
 
  -  >>8349 
 日焼け止めにもなる冷感ネックゲイターってのも有ったりする 
 ttps://www.o-uccino.jp/article/posts/65196 
 
 - 8356 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 16:10:55 ID:rVd+x/CP0
 
  -  反幸福主義みたいなのは生きてるだけで加害者なんで消えてもらおうね 
  
 >>8352 
 強化量が同じでもベースキャラ性能が違うんで0.8が1.1になるやつと1.1が1.4になる奴がいてうーんこの 
 
 - 8357 :携帯@赤霧 ★:2022/06/27(月) 16:14:00 ID:???
 
  -  >結婚式の加害性 
 面と向かってそんなこと言われたらもう絶縁でいいから来るなとしか 
 
 - 8358 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 16:17:31 ID:s8VNf/HT0
 
  -  ゴルフってどんくらい時間掛かるのか知らんが 
 飯時以外はずっと屋外だろうしどっちも買って併用させたほうが良いと思う 
  
 クーループのやつは屋外だと再凍結がほぼ望めないけど 
 ネッククーラーと一緒に使えば持続時間伸びるし 
  
 どっちもそんな馬鹿みたいな値段しないし 
 アイスネックリングはなんならワークマンで同じ材質のやつ1000円で買える 
 
 - 8359 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 16:20:21 ID:9BSYbv610
 
  -  >>8355 
 >>8358 
 なるほど、両方買います! 
 
 - 8360 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/27(月) 16:22:53 ID:scotch
 
  -  大体フルで5時間弱、ハーフで2時間ちょい 
 前の組を抜けないので遅いと後続の組に迷惑が掛かる 
 
 - 8361 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/27(月) 16:25:56 ID:scotch
 
  -  ペットボトルをそのまま保冷可能なホルダーとかもアウトドアには向いてるよね 
 水筒と違ってあらう手間も無いし これはネット限定だが 
 ttps://workman.jp/shop/g/g2300066005024/ 
 
 - 8362 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 16:28:46 ID:rVd+x/CP0
 
  -  水没させてていいなら小型のクーラーボックスに氷水ぶちこんでそこにこのクーループも突っ込んでおけば 
 2本目くらいまでは快適に使えそうな気はする 
 
 - 8363 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 16:31:12 ID:58Rf7HfI0
 
  -  タムの貯水率は一部地域で減ってるが 
 これ以上入らない場所も多そう 
  
 前年とかと比較しないとよく解らないが 
 
 - 8364 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/27(月) 16:32:18 ID:debuff
 
  -  ゴルフと言えば今期アニメの【BIRDIE WING】がなかなかにカッ飛んでて面白かった 
 バンナムが絡んでるからってメインキャラ二人のコーチに池田秀一と古谷徹持ってくるとか遊びすぎやろとw 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mouseion/20220622/20220622004102.jpg 
  
 
 - 8365 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 16:37:59 ID:58Rf7HfI0
 
  -  BIRDIE WINGは良い意味で予想と違う展開になって面白いな 
 突っ込んで面白いアニメだけどテレビで普通に見ても面白いし 
 本編と同じぐらい予告も面白い 
  
  
 
 - 8366 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/27(月) 16:39:48 ID:debuff
 
  -  個人的にあの作品は『令和のプロゴルファー猿』だと思っているw 
 我孫子先生にもう少し長生きして見てほしかった 
 
 - 8367 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 16:42:31 ID:7Dck9iKii
 
  -  エスタブライフ最終話おっさんボイスのAIがcv日高里奈の美少女に 
 前話の関八州連合の大親分通称一発屋のトイチcv青山穣が魔法少女トイチcv釘宮理恵になり再登場や 
 vivyのアントニオという前例でもう多少のことでは驚けないから印象が 
 
 - 8368 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 16:46:50 ID:1UxXyzVXI
 
  -  >>8361 
 ミドリ安全とかモノタロウだとこの手のガチ目の熱中症対策グッズが揃ってるのよね 
 アマみたいに怪しいセンター国経由の転売品も少ないからありがたい 
 
 - 8369 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/27(月) 16:47:38 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症4人 (+1) 死者0人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/13 **960 *1528 *2015 *1819 *1596 *1681 *1622  計*11221    0%→ 
 06/20 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 *2160 *2004  計*14126   26%↑ 
 06/27 *1517 ***** ***** ***** ***** ***** *****  計**1517 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 8370 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 16:48:32 ID:rVd+x/CP0
 
  -  >>8368 
 現場用品は効かないとダイレクトに人が死ぬからな… 
 
 - 8371 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 16:52:37 ID:KNVNLUOg0
 
  -  微増が続くなぁ(吐息 
 
 - 8372 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 16:53:52 ID:7Dck9iKii
 
  -  >>8364 
 ゴルフ部顧問の亜室cv古谷の台詞「アテナ」「アデュー」 
 主人公技名だけでもスクライドだったのに偽名の名字がキミシマに 
 夕暮れ時ヒットマンに銀髪の姉弟子がキボウノハナ 
  
 サンライズはどうしたんだ 
 
 - 8373 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 16:58:42 ID:McU8LSp+I
 
  -  個人的には、バンダイ紐付きだからといって、ガンダムやら特撮やらスクールアイドルじゃないアニメもどんどんやってほしいくらいだ 
 
 - 8374 :大隅 ★:2022/06/27(月) 17:06:56 ID:osumi
 
  -  >>8373 
 境界戦機「…………」 
  
 いやマジで空気どころじゃない爆死してね?? 
 
 - 8375 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 17:07:58 ID:445qmIlP0
 
  -  >>8374 
 その作品を検索して監督が誰かを見て、割と真顔になりましたとも。 
 
 - 8376 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 17:08:59 ID:RVU7d5CC0
 
  -  >ガンダムやら特撮やらスクールアイドルじゃないアニメ 
  
 ……だ、ダイオージャ?(小声) 
 
 - 8377 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 17:10:30 ID:n7TZeur60
 
  -  >>8373 
 カムバック銀魂? 
 
 - 8378 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 17:11:54 ID:Fdiw3ViD0
 
  -  >>8374だって優しいロシアとかネタにならないしウケないって制作陣が理解してなかった上に現実がアレじゃあねえ? 
 
 - 8379 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 17:14:40 ID:/pVpkZa50
 
  -  サンライズよりタツノコっ子だったので最近の凋落が悲しい 
 
 - 8380 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 17:14:46 ID:5G1tVBp2I
 
  -  ロボ、というかプラモの出来はいいんですよ…?>境界戦機 
  
 なお作中のロボの扱い 
 
 - 8381 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 17:20:29 ID:KNVNLUOg0
 
  -  >>8380 
 最後の最後に大規模ロボ戦がようやっと…… 
 そういやプラモ女子ドラマが月末からやるとか? 
 
 - 8382 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 17:21:06 ID:58Rf7HfI0
 
  -  境界戦機は主人公機がストーリーに影響しない問題あるが 
 1期ラストは頑張った 
 2期もラストバトルは主人公機が頑張ってるはず 
  
 敵がリミッターカットして主人公が生きて戦い抜くため安全装置維持で最後盛り上げられるか興味ある 
 
 - 8383 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 17:23:53 ID:1UxXyzVXI
 
  -  >>8381 
 ビルドリアルとガールガンレディの体たらくを見るとあんまり期待できない気が… 
  
 いや、見るよ? 
 見ないとどこが良かったか悪かったか語れないからね? 
 
 - 8384 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 17:24:31 ID:RVU7d5CC0
 
  -  >>8379 
 タツノコ?つまりゴールドライタンだな!?(迫真) 
  
 ボカンが何回リメイクしてもダダ滑りだしなあ 
 ネタで挙げたけどライタンも今ライターネタとか怪しいし 
 あと……エヴァンゲリオン?(マジでタツノコ作品である) 
 
 - 8385 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 17:24:31 ID:sSru8SzF0
 
  -  バンダイ主導でやるのは大抵転けるから 
 そこらへんクソがぁ!ってブチ転がせるような監督とか選ばないみたいだし 
 
 - 8386 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 17:24:39 ID:0u87SS5/0
 
  -  境界戦機、シルエットはリアル寄りなのにカラーリングはヒロイックでのっぺりしてるのがな・・・ 
 
 - 8387 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 17:25:56 ID:ct1jgwJv0
 
  -  >>8379 
 タツノコプロが来年やる予定の原作付きアニメ 
 ・オリキャラ主人公 
 ・時系列的に原作キャラがあまり出られない 
 ・原作通りなら原作主人公は終盤でリタイア確定 
 ・原作で大まかな流れしか触れられてない戦争が舞台 
 と実に不安を掻き立てる要素が多くてな 
 個人的には原作好きなんで頑張ってほしいところだが 
 
 - 8388 :大隅 ★:2022/06/27(月) 17:28:19 ID:osumi
 
  -  主人公機に関してはあの関節構造の時点で「ダメダコリャ」になった件。 
 関節部分にかかる荷重や負荷考えたら普通はあんな構造絶対採用しねぇだろと……。 
 
 - 8389 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 17:39:56 ID:RyAEOfHGI
 
  -  それを言ったら人型機械の時点でむにゃむにゃ、ってなるからなぁ 
 人によって気になる点が出るのは当然でもあるから仕方ないけど 
 
 - 8390 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 17:41:42 ID:RVU7d5CC0
 
  -  関節の負荷を言ったら、正直ZZの膝が変形の時ぐるっと180度回転するのがダメでした 
 一応リアルロボであの変形ダメだろと、膝と腰はドンだけ負荷かかると思ってるんだと 
 
 - 8391 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 17:46:07 ID:ImUwCaDs0
 
  -  巨大ロボットに関してはある程度のデフォルメや嘘は必須なので。 
 これを実際の軍事機器やら火器でやられるとおいおいとなりますが…… 
 
 - 8392 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 17:49:55 ID:rVd+x/CP0
 
  -  ロボットが宇宙戦闘してる時点でファンタジーなんでそれをわかってくださいよというそもそも論すりゅ? 
 
 - 8393 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 17:55:23 ID:/pVpkZa50
 
  -  最近だとムテキングもこけましたしね。。 
 ヨシ次はドテラマンでこけよう!! 
  
 オニゾウ役をくぎゅ辺りにやらせればなんとかなるやろ(ならない 
 
 - 8394 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 17:56:39 ID:RVU7d5CC0
 
  -  プラモ作る時サイサリスがあの肩のブースターが設定画通りだと絶対干渉するんですごく大変だった、みたいな話を聞いたなあ>デフォルメや嘘 
 そこ行くとさすがインダストリアルデザイナーの作品だけあって、ターンエーはモデル化した時干渉も不自然な造形も皆無だったとか 
 
 - 8395 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 17:57:16 ID:bmVpBCtV0
 
  -  >>8388 
 アニメやゲームで今までにない関節構造! でもないですしのう。 
 
 - 8396 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 17:58:47 ID:/Pzj+Xws0
 
  -  「暑くてマスクなんてやってられんぜよ!」ー>感染 …だろうなぁ… 
 
 - 8397 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 17:59:57 ID:445qmIlP0
 
  -  境界戦機、監督が2202なんだよなあ… 
 2202もある意味ではバンダイ主導かもしれないけど。 
 
 - 8398 :雷鳥 ★:2022/06/27(月) 18:00:19 ID:thunder_bird
 
  -  トランスフォーマーの変形は首とか腰グルングルンなんだよね 
 どういう感覚なんだろうか 
 
 - 8399 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 18:00:48 ID:+Mw8xGiJ0
 
  -  大型の人型ロボに合理性がない 
 それは分かってるし、そこをつつくのも野暮なのも分かってる 
  
 だが、そこを「作り話だか」で投げ捨てず、あーだこーだ理屈付けたり工夫して「合理的っぽく見せる努力」こそが 
 SFの精神なのではないかと、声高に主張したい 
 
 - 8400 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 18:01:54 ID:h7ANx19W0
 
  -  >>8394 
 ターンXもあのまま立体化してもバランスよく立ったって話もあるな 
 
 - 8401 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 18:12:30 ID:ImUwCaDs0
 
  -  まあ何が気になるか、何に拘るかは人それぞれ。それをネタにして議論したり考察したりと話が広がるものね。 
  
 ただ最近はそんな否定を攻撃材料にして、制作者等をぶったたく事が多くてしんどい。 
 SNSや文書投稿サイトの発達で、作者さんをダイレクトに攻撃しやすくなってしまった時代だものね。 
 
 - 8402 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 18:23:40 ID:58Rf7HfI0
 
  -  境界戦記の主人公の特技の機械いじりはスタートの話作りでいかされたが 
 自分の機体改造するみたいなイベントなかったので 
 武術が得意な主人公でラストバトルの一騎打ちにもっていたほうが方が良かったかもしれない 
 
 - 8403 :大隅 ★:2022/06/27(月) 18:31:31 ID:osumi
 
  -  science fiction(空想科学)の通り、本来は作中で一定の合理性(現実での合理性じゃなく)を持つ架空の科学体系ありき……のはずなんだけどねぇ>SF 
 ガンダムのミノフスキー物理学しかり、ヤマトの波動エンジンしかり、マクロスのOTMしかり。 
 極論、そこを疎かにしたらSFじゃないって気もする? 
 
 - 8404 :スキマ産業 ★:2022/06/27(月) 18:31:43 ID:spam
 
  -  さんらいずさん「ビルドファイターズ系ミソつけられたンゴ・・・」 
  
 ものすごくでかい気がする。 
 
 - 8405 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 18:35:34 ID:ips1MfXP0
 
  -  まあダイバーズは当たった(リライズ放送時のアースリィガンダムやユーラヴェンガンダム等の売上見ると間違いなく当たり)からいいじゃあないか。 
 
 - 8406 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 18:36:47 ID:rVd+x/CP0
 
  -  アイマスIPも実写ありましたね(未履修) 
 
 - 8407 :きび ◆1dTUfAn6/I :2022/06/27(月) 18:41:11 ID:9f5790QD0
 
  -  クリア報酬知ってるとわりとお安めかもねグリードアイランド 
 
 - 8408 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 18:41:31 ID:ips1MfXP0
 
  -  ガンダム以外のバンダイプラモだと30MMが中々いい成績出してるけど、 
 あれは設定だけ出してあとはお好きにというスタイルだからこそという部分も大きいから、 
 間違ってもアニメ化なんてしないで欲しいね。 
 
 - 8409 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 18:42:07 ID:Db6LhB6b0
 
  -  アイマスの娘たちもそのうちプラモになるんだろうか 
 
 - 8410 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 18:43:57 ID:ImUwCaDs0
 
  -  一部プレイヤーのマナーの悪さで民度がやべーことになっているオンラインゲームと考えると、身につまされるね。 
 
 - 8411 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 18:44:32 ID:AHJvBxFK0
 
  -  グルメハンターの世界のグリードアイランドにはそこでしか食えないものがありそう 
 
 - 8412 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 18:46:01 ID:SyXDhgoN0
 
  -  >>8408 
 やるなら定期的にやってるカスタマイズミッションズのストーリーに沿った形で、さらに可能な限り応募された機体を出す感じで、とかかなあ。 
 機体モデル作るだけでスタッフ死にそうだからまあ無理だろうけどw 
 
 - 8413 :スキマ産業 ★:2022/06/27(月) 18:46:58 ID:spam
 
  -  サンライズ系のアニメはなあ・・・ 
 スクールアイドルがこうなあ・・・ 
  
  
 まあ三期は無茶ですわ 
 
 - 8414 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 18:47:17 ID:IK0gARSmI
 
  -  >>8408 
 基本になる機体はあるけど、 
 全部のパーツを、何処に、なんの用途に使ってもOKだからどんなカスタマイズも可能 
 ってのがウケた理由の一つだからなぁ 
 ロボアニメにするにはちょっと難度高いかもね 
 
 - 8415 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 18:48:24 ID:bmVpBCtV0
 
  -  2クールの本式セットじゃなくて 
 5分10分の短編を数本ぐらいなら…… 
 
 - 8416 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 18:49:28 ID:IK0gARSmI
 
  -  >>8413 
 悲しいけど3期諦めたから円盤BOXで特典映像つけた、みたいな感じらしいからね… 
 
 - 8417 :スキマ産業 ★:2022/06/27(月) 18:50:55 ID:spam
 
  -  まあ間空きすぎたしな  (働く魔王様二期から目をそらしつつ 
 
 - 8418 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 18:56:34 ID:gFMW9B9Z0
 
  -  『SASUKE』五輪競技採用の可能性浮上 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/22406076/ 
 それを言うならパルクールじゃ…? というのはあるが、 
 何でもあり系障害物走ってのは確かに五輪だと無かったし、スポーツ性もあるので追加もアリかという気はする。 
 
 - 8419 :スキマ産業 ★:2022/06/27(月) 18:56:56 ID:spam
 
  -  円盤売上アベレージ25000だひゃっほう儲け的にはとんとんかもしれないけど! 
  
 トリプルスコアつけられると誰が思うが 
 Gsブランド当たるとつええわ 
 
 - 8420 :スキマ産業 ★:2022/06/27(月) 18:58:31 ID:spam
 
  -  >>8418 
 あれ系昔はたけし城が輸出されてたりして(勝手にむこうでアフレコしてた。「こいつは忍者の末裔です」とか 
 知名度はあるっぽいからねえ 
 
 - 8421 :スキマ産業 ★:2022/06/27(月) 19:00:24 ID:spam
 
  -  なお富樫ツイッターあと二話とかちょっと前に見たので 
 暑いうちには来るだろ 続き 
 
 - 8422 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 19:01:49 ID:h7ANx19W0
 
  -  あれネームか下書きじゃないの 
 早くて秋口下手すりゃ年明けじゃないかな 
 
 - 8423 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/27(月) 19:03:50 ID:hosirin334
 
  -  キメラアント編は10年前 
 
 - 8424 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 19:05:27 ID:zDVFCB3K0
 
  -  やめるのだハム太郎! 
 
 - 8425 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 19:07:07 ID:WJlOId8oI
 
  -  ジンがネテロのファンクラブに入れられている事は知らないのか 
 
 - 8426 :スキマ産業 ★:2022/06/27(月) 19:07:58 ID:spam
 
  -  >>8422 
 富樫がちゃんとした原稿を載せるとかナイーブな考えは捨てろ 
 
 - 8427 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 19:08:34 ID:SyXDhgoN0
 
  -  クラピカが船に乗り込んでから休載してる間に鬼滅が始まって終わったってのがもうねw 
 
 - 8428 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 19:09:31 ID:KNVNLUOg0
 
  -  >>8403 
 サイエンスファンタジーがアリになっちゃったので 
 大嘘一個に頼ってやるSFは大好物なんですがねー 
 
 - 8429 :スキマ産業 ★:2022/06/27(月) 19:10:23 ID:spam
 
  -  休載中に暗殺教室が始まって終わったっていうのもあるぞ 
 あれ150話近くあるのに 
 
 - 8430 :スキマ産業 ★:2022/06/27(月) 19:14:55 ID:spam
 
  -  GIの仕組み知ると 
 キルアの兄ちゃんのハッキング能力がバグすぎるのがよく分かる 
  
 あいつ持ってるの何本だっけ、5本? 
 
 - 8431 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 19:16:58 ID:D9skbRsI0
 
  -  境界戦機よりもバディコンもっと予算かけてやった方が良かったんじゃ・・・ 
 時期が違いすぎるから何とも言えんかも知れないけど 
 
 - 8432 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 19:27:43 ID:06rfPLIN0
 
  -  >>8431 
 境界戦機は設定とストーリーがね 
 力の入れどころの問題じゃない 
 
 - 8433 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 19:28:37 ID:IK0gARSmI
 
  -  >>8431 
 間が空きすぎてるからコンテンツとしてはもう… 
 
 - 8434 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 19:30:06 ID:IK0gARSmI
 
  -  トリコクラスのハンターが本気で食材集めれば100億くらいなら楽勝な気もする 
 
 - 8435 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 19:31:18 ID:bmVpBCtV0
 
  -  >>8434 
 今回の場合だと、額自体は集められるけどオークションに間に合わないオチがありそう 
 
 - 8436 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 19:32:26 ID:D9skbRsI0
 
  -  >>8432 
 >>8433 
 せやな・・・ 
 
 - 8437 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 19:33:14 ID:qmr96T/h0
 
  -  金ならある人から借りれば良い。 
 もっとるやろあのお人なら。 
 
 - 8438 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 19:37:59 ID:7Md7+8rP0
 
  -  グリードアイランドは念能力者の育成キットゲームだったからね 
 そもそも複数人数で制作したからと言ってゲームで設定したアイテムや呪文 
 どれでも3つ持ち帰り可能って正直ヤバイ 
 
 - 8439 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/27(月) 19:41:34 ID:debuff
 
  -  そらバッテラさんも大枚注ぐわって 
 
 - 8440 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 19:43:17 ID:SB/n/ZfL0
 
  -  大富豪は愛する人の病を癒すために「大天使の息吹」か「聖騎士の首飾り」が欲しかったっぽいけども 
 
 - 8441 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 19:43:24 ID:s8VNf/HT0
 
  -  >>8438 
 二次設定だったか忘れたけど 
 あれ現実にある島なんじゃなかったっけ 
 ゲームの中に入ってるわけじゃなくてゲームとして設定された島に飛んでいるとか 
 
 - 8442 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/27(月) 19:44:44 ID:AMTzch940
 
  -  >>8441 
 普通に設定で現実の島じゃなかったっけ? 
 絶対に偶然流れ着く事の出来ない島をジンが買い取ってゲームに仕立て上げたの 
 マスターの一人レイザーが言ってた気がする。 
 
 - 8443 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 19:45:06 ID:ImUwCaDs0
 
  -  実際ある島で、旅団が入り込もうとしたらGM権限で全世界にばらばらに飛ばされたぞ。 
 
 - 8444 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/27(月) 19:45:15 ID:debuff
 
  -  >>8441 
 一次設定やで 
 『蜘蛛』が場所突き止めて船で侵入しようとしたけどレイザーにBAN食らった 
 
 - 8445 :スキマ産業 ★:2022/06/27(月) 19:46:11 ID:spam
 
  -  うん、現実の島 
 だから侵入排除担当のスタッフも居る。念能力者 
 
 - 8446 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 19:46:31 ID:7Md7+8rP0
 
  -  島はリアルであるのは正しいんだがモンスターや呪文やアイテムは 
 マスターが担当してるはず とはいえゲームクリアするって条件で 
 具現化系みたい作ったのが完全固定出来るのがヤバいよねって藩士 
 
 - 8447 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 19:46:41 ID:SyXDhgoN0
 
  -  島はまあ現実だけどカードとか大半のNPCは全部念能力で作られた物だろうから、条件付きとはいえそれを持ち出せて効果も使えるってヤバい。 
 
 - 8448 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 19:46:45 ID:ips1MfXP0
 
  -  >>8441 
 それは二次設定ではなく本編の設定。 
 なので蜘蛛のメンバーが入ろうとして、レイザーに「あいにくだが出てってもらおう」されてる 
 
 - 8449 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 19:47:04 ID:TsdPMbwJ0
 
  -  グルメ世界の食材で万病治す食材有りそうだけど…そっちの伝手ないんかね? 
 
 - 8450 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 19:47:50 ID:IK0gARSmI
 
  -  あの数々のマジックアイテムや魔法カードみたいのは何処から来たんだろう?実物?念能力の実体化? 
  
 という疑問なのでは? 
 
 - 8451 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 19:48:52 ID:SB/n/ZfL0
 
  -  >>8441 
 現実にある島だよ。外から入ろうとすると結界に感知されてGMが飛んでくるし、 
 ゲームから飛んだあとログアウト以外の方法で外に出ようとするとブックごとカードが消える設定だったはず。 
 
 - 8452 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/27(月) 19:49:20 ID:debuff
 
  -  そういえばこの世界の『蜘蛛』はドドリアンボムで一網打尽にされてたっけw 
 
 - 8453 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 19:51:47 ID:IK0gARSmI
 
  -  >>8449 
 グルメ界の食材ならそういうのもあるだろうけど、そっちの情報はグリードアイランド以上に秘匿事項だからなぁ 
 情報を得られて、実現可能な手段が金と人(人も金でなんとかなる、かも知れない)で済むGIだったんだろう 
 
 - 8454 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 19:52:19 ID:7Md7+8rP0
 
  -  移動系の呪文は放出系と具現化系の複合技術なんだとは推察できるが 
 
 - 8455 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 19:52:53 ID:ImUwCaDs0
 
  -  劇中で売りに出されていたのは、プレイ中で戻ってこないハンターが『戻ってこなかったら権利放棄するでー』って遺してた奴が市場に出回ったって感じ。 
 故にゲームは稼働中、念に保護されて破壊不可能。2つあるポートは一つ使われて、プレイヤーは最大4人までのやつ(マルチタップで一つのポートを4つに増やせる 
 
 - 8456 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 19:55:07 ID:7Md7+8rP0
 
  -  「ゲームに念使う」「説明受けて指輪もらったプレイヤー」「アイランド内のみ」「カード名を宣言する」 
 色々制約もりもりしてもヤバいね 
 
 - 8457 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 19:59:37 ID:ImUwCaDs0
 
  -  制作者はたしか11人で、放出系担当がレイザーだったっけ。 
 作中で運営として確認できたのは5人だったけど……暗黒大陸の存在知った後だと、あのデタラメレベルのアイテム群も実在していてもおかしくないのが怖い。 
 
 - 8458 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 20:04:01 ID:D9skbRsI0
 
  -  セツノばあちゃんのメシとか100億積んでも喰えるか分からんからある意味得したぞ 
 
 - 8459 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/27(月) 20:14:59 ID:scotch
 
  -  ttps://c-ippin.gnst.jp/photo/report/85/4d/202/202_report_1_1.jpg 
 ttps://smlycdn.akamaized.net/data/product2/2/ca02729d67d20ad7fd1326999ec314c05e504fff_l.jpg 
 ttps://smlycdn.akamaized.net/data/product2/2/fcbd7e8745baeef9ef48664b38ae510cd9bcbf30_l.jpg 
 ttps://libs.colocal.jp/wp-content/uploads/2014/05/0017.jpg 
 
 - 8460 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 20:15:11 ID:JCU5tAAk0
 
  -  ジンもあの一家も、飯関係でなんかやらかしていそうなのよねえ 
 
 - 8461 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 20:23:08 ID:25NSb7Fe0
 
  -  >>8459巻き寿司? 
 
 - 8462 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 20:23:30 ID:9BSYbv610
 
  -  ゾルディック家は歪んでいても家族愛自体は本物っぽいのが何とも言えないw 
 
 - 8463 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 20:27:21 ID:TysjYXj50
 
  -  >>8459 
 中央区の超一流の持ち帰り寿司でしたっけ? 
 昔、写真だけみたような…。 
 
 - 8464 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 20:29:57 ID:JCU5tAAk0
 
  -  ジンの功績に絶滅危惧種の復活とかあったっけ 
 
 - 8465 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 20:33:26 ID:JCU5tAAk0
 
  -  騒動が起きたら事態より関係者をどうこする方が早い 
 って割とありそうよね 
 
 - 8466 :手抜き〇 ★:2022/06/27(月) 20:33:30 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8467 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 20:35:22 ID:TysjYXj50
 
  -  ぐぐった。 
 け○き? 
 
 - 8468 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/27(月) 20:39:42 ID:scotch
 
  -  秋葉から徒歩圏内にある日本最古の江戸前寿司のお店のお寿司 (創業元禄十五年(1702)) 
 
 - 8469 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/27(月) 20:42:34 ID:hosirin334
 
  -  描写見る限り、絶対トリコ組のがやべーと思うます。 
 
 - 8470 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 20:42:48 ID:TysjYXj50
 
  -  千○田区だったか 
 
 - 8471 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 20:43:19 ID:JCU5tAAk0
 
  -  仮面ライダーとウルトラマンを比べる様なものではw 
 
 - 8472 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/27(月) 20:45:42 ID:scotch
 
  -  殺せない相手居るんだ・・・ 
 
 - 8473 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 20:46:17 ID:rVd+x/CP0
 
  -  ヅケ丼以上の海鮮ものはもう味がわかんないので寿司困るんだよな… 
 
 - 8474 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 20:47:13 ID:61rTE75Q0
 
  -  トリコも連載中のどの時点かで大分ヤバさが変わるからな・・・・・・まあ節乃さんだけでもアレだが 
 
 - 8475 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 20:47:40 ID:mxpcc4Sa0
 
  -  >>8469 
 確かに・・・ゾルディック家の方々に割が合わないと思わせる集団でしょうね。 
 
 - 8476 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 20:48:45 ID:gFMW9B9Z0
 
  -  ゾルディック家をちちだとすると、トリコ組はははみたいなもんだからなあ… 
 
 - 8477 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 20:52:11 ID:ips1MfXP0
 
  -  ココは濃塩酸や濃硫酸も生成できるから、 
 当然酸にもクッソ強いぞ 
 
 - 8478 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/27(月) 20:52:37 ID:scotch
 
  -  保存重視で酢と塩が強いので買って数時間後前後がもっとも食べ頃だとか 
 秋葉に来た際に昼前にゲットして宿に戻るか帰宅後に食べると丁度良いのかも? 
 ttps://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2019/04/20190430-sushi09.jpg 
 
 - 8479 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 20:55:26 ID:eD5M7PCf0
 
  -  ちょっと板の皆様のお知恵を拝借したいです 
  
 今使ってる時計がスイープ秒針なのにどうしてもカリカリ音が気になるので買い換えたいです 
  今使ってる時計:MAG W-752WH-Z 
 条件 
  使用場所:寝室枕元 
  文字盤:アナログ 
  秒針:スイープ 
  目覚まし機能:不要(あってもいい) 
  サイズ:12×12cm以下(おおよそ) 
  予算:2000円以下(おおよそ) 
  
 静音第一でおすすめの時計があったら教えてください 
 よろしくお願いします 
 
 - 8480 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 20:56:14 ID:G/LW1Xpt0
 
  -  宙明先生…安やかにお眠り下さい… 
 ttps://twitter.com/TakanobuTerada/status/1541389215220772865?t=YuPNQT5xD2u1m5EWxYXAqw&s=19 
 
 - 8481 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 21:06:06 ID:VPvd735Z0
 
  -  ココは耐性の無い毒を検索して自動的に変異するポイズンウィルスとか 
 消耗が激しいとはいえ依存度100%の中毒で相手を従えるデビルポイズンとか防御や搦手も自在だからな 
 
 - 8482 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 21:06:13 ID:Ei1ZatirI
 
  -  「ウヒョヒョ初任給入ったお!医者になる為ずっと勉強一筋だったやる夫もこの店で脱童貞…え、鹿島事務官…?」 
  
 ttps://www.sankei.com/article/20220627-GI2POEFC2JP2XPHY5ABUE6XK74/ 
 
 - 8483 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 21:06:16 ID:h7ANx19W0
 
  -  素で「えっ」って声が出た 
 ご冥福をお祈りします 
 
 - 8484 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/27(月) 21:17:13 ID:scotch
 
  -  まあ男で96なら大往生だよなぁ 
 
 - 8485 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 21:19:04 ID:nXDquihy0
 
  -  マジンガーZのオープニングテーマをあの歌で送り出したのが 
 その後のスーパーロボットを定義づけたと言っても過言ではない 
 ご冥福をお祈りします 
 
 - 8486 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 21:20:00 ID:7Md7+8rP0
 
  -  トリコたちを念能力にすると・・・・・ 
 トリコ:強化(放出寄り) ココ:操作系(あくまで蓄えた毒使用だし) 
 サニー:操作(髪だし) ゼブラ:放出 
 かな? 
 
 - 8487 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 21:21:43 ID:V8MccGS1I
 
  -  少し前にEテレに出演していた時は、まだ現役だからと言って笑っていたけど……。 
 あの番組保存しとこう。 
 
 - 8488 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 21:24:30 ID:SB/n/ZfL0
 
  -  トリコ:強化系(具現化・放出) ココ;操作系(特質) 
 サニー:操作系(強化寄り) ゼブラ:放出系(強化寄り) 
 じゃろ。 
  
 
 - 8489 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/27(月) 21:36:33 ID:hosirin334
 
  -  はい禁止カード 
 https://twitter.com/_____187s/status/1540936283950039040 
 
 - 8490 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/27(月) 21:41:47 ID:debuff
 
  -  先に野良デュエルを挑んできたのは向こうだからね、シカタナイネ 
 
 - 8491 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 21:41:53 ID:FaD82Yxg0
 
  -  雉も鳴かずば射たれまい 
 
 - 8492 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 21:45:31 ID:rd0y82Yy0
 
  -  今の禁止(反則)カードって黒人、女性、同性愛ではなかろうか 
 
 - 8493 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 21:46:24 ID:eDZ1SOLo0
 
  -  ぶっかけ 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1541288848973373440?t=3B6rnEhxOj_4RBARURWnPg&s=19 
 
 - 8494 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 21:46:34 ID:25NSb7Fe0
 
  -  >>8468笹巻けぬけすしですか 
 
 - 8495 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/27(月) 21:47:02 ID:scotch
 
  -  ヘアタトゥー 
 ttps://www.agasnv.com/img/spj/rei_03_A_re.jpg 
 
 - 8496 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/27(月) 21:47:59 ID:scotch
 
  -  >>8494 
 そそ、興味が有るなら近くに行った際に試してみても良いかもね 
 
 - 8497 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/27(月) 22:15:13 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 8498 :すじん ★:2022/06/27(月) 22:35:17 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8499 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 22:46:51 ID:qKgNWJqu0
 
  -  アンブッシュしてきた相手には一回の禁止カード使用が認められているんですよ 
 
 - 8500 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 22:53:45 ID:I0PsKpQY0
 
  -  >>8479 
 MAGの秒針のないデジタル時計でいいんじゃないかな 
 ファミコンのコントローラー型時計使ってるけど時間ずれるんでおすすめはしない 
 
 - 8501 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/27(月) 23:01:51 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は17票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 募集期間20分くらいだったんだけど 
 これは多いのか? 
 
 - 8502 :8479:2022/06/27(月) 23:04:27 ID:eD5M7PCf0
 
  -  >>8500 
 デジタルにすればという意見はもっともなんですが 
 薄暗い中でパッと見れるようにしたいので 
 やっぱりアナログなんですよね… 
 
 - 8503 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 23:06:51 ID:cMM/GIKF0
 
  -  トリコは、ドンスライムが超新星爆発起こしたり、ネオがそれに耐えたり、本当に凄かったよな… 
 
 - 8504 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/27(月) 23:12:46 ID:scotch
 
  -  逆転の発想で軽い腕時計をブレスレットみたいにゆるゆるで付けて寝るってのはどうだろうw 
 ttps://www.lancork.net/wordpress/wp-content/uploads/2015/10/cheap-casio-mq24-eyecatch-large.jpg 
 
 - 8505 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 23:16:41 ID:s8VNf/HT0
 
  -  普通に黒背景に白表示のデジタル買えばいいんじゃないの・・・? 
 ニトリとかいきゃ一杯あるよ 
 
 - 8506 :土方 ★:2022/06/27(月) 23:22:22 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/seihekiog/status/1541356734832611328 
 カミヤナオ……(興奮で目が冴えてしまった……      ヨシッ @ 
 
 - 8507 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 23:23:56 ID:KGgD51Z+0
 
  -  >距離69 都心度71 
 隣町の異界かな? 
 
 - 8508 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/27(月) 23:24:13 ID:scotch
 
  -  これから108夜、カミヤナオの姿をしたマーラがひっじの前に現れます 
 
 - 8509 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 23:28:02 ID:bmVpBCtV0
 
  -  >>8508 
 耐え抜けたらどんなご褒美があるんです? 
 それが無かったらノータイムでルパンダイブしちゃうでしょう 
 
 - 8510 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 23:30:41 ID:SyXDhgoN0
 
  -  アカシアとか言う凄い偉人と思わせておいて、実は超絶クソ野郎ラスボス・・・と思わせておいて実は全宇宙のために戦ってた凄い人とか言う、 
 評価がドリルのように回転するキャラ。 
  
 ・・・しかし思惑合って三虎マジギレさせるためとは言え 
 「いつもキスマークをつけて帰ってくる私を最高の料理でもてなしてくれる良い女だったよ(ニタァ」 
 は少年誌の台詞としてアカンと思うんですw 
 
 - 8511 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 23:37:08 ID:9BSYbv610
 
  -  えっ……(ブラックエンジェルでジュディの「けだもの〜」を思い返しながら) 
 
 - 8512 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/27(月) 23:37:53 ID:gomu
 
  -  実際原作でもニコルは一番の有望株ではなかろうか? 
 
 - 8513 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 23:38:59 ID:bmVpBCtV0
 
  -  原作だと……確かに。 
 
 - 8514 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/27(月) 23:40:34 ID:scotch
 
  -  >>8509 
 108夜漏らさず誘惑に耐えきったら解脱して釈迦仏の次に土方仏と千年先の世まで語り継がれます 
 
 - 8515 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 23:44:49 ID:WiKVlcEv0
 
  -  トリコは何だかんだ言ってグルメ界に本格突入前までは面白かった。 
 
 - 8516 :8479:2022/06/27(月) 23:46:09 ID:eD5M7PCf0
 
  -  >>8504-8505 
 アドバイスありがとうございます 
 腕時計はアリかもしれませんね 
 
 - 8517 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 23:48:10 ID:ImUwCaDs0
 
  -  グルメ界編は確かに巻き入って微妙なところがあったけど、最終回前の結婚式で全てを許した。 
 あのエピソードの為に、今まで積み重ねがあったのだと。 
 
 - 8518 :最強の七人 ★:2022/06/27(月) 23:54:11 ID:???
 
  -  まぁ、トリコは勢いが大事って感じがあったからなぁ…… 
 
 - 8519 :名無しの読者さん:2022/06/27(月) 23:55:21 ID:nocEt9Id0
 
  -  トリコはグルメ界の食材が美味しそうに見えなかったのがなぁ 
 
 - 8520 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 00:03:39 ID:Pkz8HNwf0
 
  -  >>8514 
 何だろう、「牡丹灯篭」という単語が脳裏に 
 
 - 8521 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/28(火) 00:10:12 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 日本のヤスリ製造1位は @長崎 A呉 B燕 C鯖江 
  
 
 - 8522 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/28(火) 00:12:43 ID:gomu
 
  -  日本のやんす製造? 
 
 - 8523 :赤霧 ★:2022/06/28(火) 00:14:20 ID:???
 
  -  グルメ界編はそのままでは食べられない食材を食べれるように調理はするけど最大限上手く食べるための調理は殆どやってないからなあ 
 ラストでグルメ界編で出て来た食材をちゃんとした料理にしてくれてたのは良かったけど 
 それをもう少しこまめに本編内で出してくれてたらグルメ界編の評価ももっと上がったと思うの 
 
 - 8524 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 00:18:23 ID:1XCn9zSZ0
 
  -  いくつか伏線が回収されなかったのは残念だったけど、本筋はきっちり締めてたからね 
 
 - 8525 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/28(火) 00:23:01 ID:gomu
 
  -  本筋すら半分丸投げなネギま・・・ 
 UQは見る気になれなかった 
 
 - 8526 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/28(火) 00:27:47 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2441.html 
  
 ゴト...ゴト... 
 
 - 8527 :赤霧 ★:2022/06/28(火) 00:27:54 ID:???
 
  -  ネギまは最初読んでた友達が終盤のころに「俺もそうだけど初期の学園の雰囲気が好きだった奴の楽しむべきポイントは今のどこにあるんや」 
 って言ってたのが印象的だった 
 
 - 8528 :大隅 ★:2022/06/28(火) 00:28:15 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 8529 :赤霧 ★:2022/06/28(火) 00:28:15 ID:???
 
  -  うp乙です。同志 
 
 - 8530 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/28(火) 00:32:26 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
 ネギま君はね、学園再編まではよかったよ 
 
 - 8531 :難民 ★:2022/06/28(火) 00:33:41 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8532 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 00:33:52 ID:liEPSQmr0
 
  -  ここで一発マミさんが襲って欲しいけど 
 アメリカだと当然レイプとして訴えられてしまうんだろうなと思うと、うむ 
 
 - 8533 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 00:34:12 ID:4UN452Qb0
 
  -  連載始まった当時中学生だったけど、バトルはバトルで楽しんで読んでたかな 
 
 - 8534 :モヒカン ◆j6WL6ztZms ★:2022/06/28(火) 00:37:56 ID:mohigod
 
  -  >>8526 
 お疲れ様です、同志 
 
 - 8535 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 00:42:35 ID:/w/+aoZq0
 
  -  ぶっちゃけグルメ界編は1つの大陸に半年〜1年位掛けなきゃない位の設定やストーリーを、 
 無理やり全部合わせて1年以内で終わらせた感じだからな… 
 アカシアのフルコースの設定は面白かったし、猿編での『足りないのは実力』ってのも 
 本来ならもう少し時間掛けて進める物語を無理やり圧縮した影響とも取れた。 
 ただ本当に結婚式とミドラとアカシア一家の描写だけで全て許せちゃう気がするの… 
 
 - 8536 :モヒカン ◆j6WL6ztZms ★:2022/06/28(火) 00:48:00 ID:mohigod
 
  -  気の毒に 
 心以前に体がボロボロ過ぎる 
  
 ttps://www.daily.co.jp/ring/2022/06/27/0015421520.shtml 
 
 - 8537 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 00:57:40 ID:STy86gt30
 
  -  長期連載故の弊害、なのかしらね…… 
 グルメ界編は、各フルコースをエアとペア並みに尺取ってたら絶対終わらんかったと思うしね。 
 
 - 8538 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 02:58:58 ID:hmGDVIMy0
 
  -  >>8517 
 わかる、とてもよく分かる俺も同じ感想 
  
 『みえるひと』の最終回を見て以来の感動だった 
 
 - 8539 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/28(火) 03:30:34 ID:debuff
 
  -  まんがライフが休刊か……Webコミックに押されてか四コマ誌もどんどん減ってるよなぁ 
 
 - 8540 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 06:18:00 ID:oVjbEoW/0
 
  -  お姉ちゃんが来た 
 がいつか再開すると信じていたワイはどうすれば…? 
 
 - 8541 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 07:18:25 ID:2rEiXCFz0
 
  -  oh 
 
 - 8542 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 07:24:15 ID:i4hPbF1X0
 
  -  oh… めんつゆが 
 
 - 8543 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 08:48:47 ID:dTZaeiF3i
 
  -  めっちゃ悩む… 
 ttps://twitter.com/hakuraigadget/status/1540734867163385857?t=nYhxQrEHlngRRJreXQP7cg&s=19 
 
 - 8544 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 09:25:51 ID:U+7Urne10
 
  -  互換機ってことはソフト資産が使えるのはいいな。 
  
 ニンダイミニか、 
 何が出るかな? 
 
 - 8545 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 09:30:03 ID:vSDA8AJp0
 
  -  >>8543 
 レトロンぐらいの勢いで日本に入ってくるといいが 
 
 - 8546 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 09:54:47 ID:oVjbEoW/0
 
  -  PCエンジン版ときメモかあ 
 ギャルゲ廃れたとはいえFateもなのはさんも元はエロゲだし妹萌も同級生からだし影響でかいなあ 
 攻略のしにくさからラスボス扱いされて性格悪い認定されたが後発のCDドラマやドラマシリーズだと人間臭い役柄に変更されたっけ 
 
 - 8547 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 09:56:55 ID:H1G+wzzC0
 
  -  互換機系はBGMの再現性がたまに気になる 
 FCのに限っての事かもしれないけど 
 
 - 8548 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 09:59:47 ID:2fX0MW+R0
 
  -  ぶっちゃけときメモ主人公の初期ステータスが勉強出来ないスポーツも出来ないクソダサ陰キャだから一緒に帰って噂されるの恥ずかしいは残当な評価なんだ 
 
 - 8549 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 10:02:35 ID:vSDA8AJp0
 
  -  >>8546 
 ゲームボーイ版の追加シナリオとか混ぜ込んだ一本が欲しい…… 
 
 - 8550 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 10:25:29 ID:0mcqiZUK0
 
  -  PSとかPS2の互換機が求められてないですか・・・? 
 ないですか、そうですか 
 
 - 8551 :携帯@赤霧 ★:2022/06/28(火) 10:34:48 ID:???
 
  -  PS3のときに互換仕様の売上が悪かったって経験をメーカーがしちゃったから…… 
 でも新型出たからって旧ハード下取りに出すユーザーどれほどいるんだって考えたらそりゃ、発売直後はそうなって当然なんだよな 
 
 - 8552 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 10:40:35 ID:zcAI63Hy0
 
  -  >>8550 
 需要は確実にあると思うんだけど、ソニーがハードの版権を手放す気が無いから他の会社等が作りようがないんだ・・・ 
 
 - 8553 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 10:41:51 ID:FGrGjzLX0
 
  -  モニターやらUIを現在に合わせたのは 
 定期的に欲しいよな 
  
 パスワードコンテニューや、バッテリーバックアップには限界がある 
 
 - 8554 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 10:54:40 ID:oVjbEoW/0
 
  -  ときメモ1リメイクでゲームボーイ版、ドラマシリーズ、2の追加キャラ(双子の妹の方)現代のCG技術で舞台は90年代設定で完全再現 
 でも声優はさすがに完全とっかえだよなあ 
 
 - 8555 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 11:00:52 ID:FGrGjzLX0
 
  -  >>8554 
 そこまでやるならVR対応も付けよう 
 彼女達との身長の差も意識してみたい 
 
 - 8556 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 11:03:04 ID:eVRyw4KP0
 
  -  ―プレイエリア外です― 
 
 - 8557 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 11:09:53 ID:oVjbEoW/0
 
  -  共学校卒業式の日に「女の方から告白すると一生その相手と幸せになる」と言う呪いの樹をめぐるバトルものに… 
 
 - 8558 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/28(火) 11:16:47 ID:debuff
 
  -  ラスボスさんの中の人がONE PIECEでミス・メリークリスマス(モグラBBA)演じてた時は 
 声優ってすげーと思ったw 
 
 - 8559 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 11:28:50 ID:FGrGjzLX0
 
  -  >>8556 
 何処をみたんですかねぇw 
 
 - 8560 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 11:32:58 ID:vSDA8AJp0
 
  -  >>8559 
 夜の学園イベントが発生したら唐突にな? 
 (3と交錯したらしい 
 
 - 8561 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 11:38:37 ID:RO5CrZC20
 
  -  >>8559 
 めそ…? 
 
 - 8562 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 11:48:58 ID:FGrGjzLX0
 
  -  >>8560 
 3は未プレイなんだ、すまないネタがわからないよ 
 
 - 8563 :赤霧 ★:2022/06/28(火) 12:05:39 ID:???
 
  -  そういや俺も3はやってないなあ 
 4は結構やり込んだ 
 
 - 8564 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 12:19:00 ID:irxvev2h0
 
  -  ライズ上級クエ全クリ完了 
 イベクエは・・・USJと重ね着以外ええか別に 
  
 甘えたら即死亡な強化クエは面白かったが 
 
 - 8565 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 12:21:25 ID:u4ZB+7tl0
 
  -  3はPS2とかいう超絶カチグミハードで出しておきながら、 
 キャラは無理した3Dでカワイイか微妙、ストーリー暗くてドロドロあり、親友がソロってクソ(特にオタ)なので、 
 「オラ、リアルwな学園生活だw喜べよ豚共」って臭いが拭いきれず、回避したヤツが多いってのは聞いた。 
 それでも10万だか売れたって聞いたな。 
 
 - 8566 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 12:24:32 ID:0mcqiZUK0
 
  -  皆さまがた、サマセはなにか積み増ししまして? 
 
 - 8567 :雷鳥 ★:2022/06/28(火) 12:51:56 ID:thunder_bird
 
  -  >>8566 
 ラストエビルとオークマッサージ買いました( 'ω' ) 
 ラストエビルが想像以上に面白かった 
 
 - 8568 :スマホ@狩人 ★:2022/06/28(火) 12:54:19 ID:???
 
  -  サンブレ予約してるぐらいだなぁ 
 オールドワールドとノーマンズスカイばっかやってる 
 
 - 8569 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 12:56:54 ID:/w/+aoZq0
 
  -  ぶっちゃけスプラ3来るまで特に予定ないなぁ… 
 今年は現状ではスプラ3とポケモンSVをカタチケで買う予定位。 
 (スプラ3は2のDLセットパックみたいなの出たらパッケ買う予定) 
 
 - 8570 :雷鳥 ★:2022/06/28(火) 13:00:21 ID:thunder_bird
 
  -  あとCiv4かV、Hoi、ステラリスのどれか買おうか悩んでる 
 
 - 8571 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 13:00:36 ID:irxvev2h0
 
  -  サンブレイクとLAL、ゼノブレ3で来年まで持つやろし何も買ってないなぁ 
 
 - 8572 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 13:07:54 ID:0mcqiZUK0
 
  -  オークマッサージの評判結構いいんだよねウケる 
  
 ワイはwartalesとSettlement SurvivalとPatronをひとまず積みましてよ 
 
 - 8573 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 13:09:17 ID:5NFUPkBO0
 
  -  オークマッサージ・・・ 
 本当に善良なオークのマッサージ師にスケベ女たちの魔の手が掛かるあの・・・ 
 
 - 8574 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 13:12:57 ID:0mcqiZUK0
 
  -  すみやお先生の漫画にあるエロエルフ婦警かな? 
 
 - 8575 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 13:18:33 ID:A+eWt9jr0
 
  -  オークマッサージとは何ぞやとぐぐったら台湾のゲームなのね 
 これ絶対に日本のネットミームの影響受けてるよねw 
  
 
 - 8576 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 13:18:48 ID:FGrGjzLX0
 
  -  ググったら台湾か>オークマッサージ 
 この手のは規制がキツイ所の方が化けるなあw 
 
 - 8577 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 13:19:31 ID:vSDA8AJp0
 
  -  >>8562 
 悪霊絡みのキャラがいまして 
 
 - 8578 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 13:27:03 ID:oVjbEoW/0
 
  -  「やる夫、母さん新しい人生を歩みます頑張ってねさよなら」 
  
 復讐を誓ったオーク少年やる夫は暗殺拳を学ぶ。しかし天才となったやる夫が学んだものは人を殺す技ではない。人を幸せにする技だった――。 
 
 - 8579 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 13:30:21 ID:A+eWt9jr0
 
  -  ケンシロウによろしくかな? 
 
 - 8580 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 13:37:53 ID:0mcqiZUK0
 
  -  steamくんは最近エロに寛容な姿勢を見せてるから一時期前を覚えてると吃驚しちゃうよね 
 
 - 8581 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 13:38:47 ID:11mRooTfi
 
  -  オークやる夫「住んでた村は姫騎士に率いられたエロフ部隊に襲撃されて父ちゃんはやる夫の目の前でエロフたちに…」 
 
 - 8582 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 13:39:18 ID:irxvev2h0
 
  -  ハニセレやらが普通に売られてんのおハーブでしてよ 
 文化侵略は順調だな( 
 
 - 8583 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 13:40:11 ID:FGrGjzLX0
 
  -  >>8577 
 巫女さんだっけ?戦闘に巻き込まれたか 
 
 - 8584 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 13:47:35 ID:zcrqNzuaI
 
  -  渡辺宙明氏が亡くなられたとか 
 
 - 8585 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 13:48:12 ID:0mcqiZUK0
 
  -  ttps://twitter.com/_smiyao/status/746771614331637760 
  
 この漫画のオークさんほんとすき 
  
 
 - 8586 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 14:48:45 ID:RO5CrZC20
 
  -  インドやドバイのほうが涼しいと聞いて乾いた笑いしか出ねえ 
 
 - 8587 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/28(火) 14:53:55 ID:scotch
 
  -  ドバイ 
 ttps://weather.yahoo.co.jp/weather/world/AE/41194/ 
 ニューデリー 
 ttps://weather.yahoo.co.jp/weather/world/IN/42182/ 
 
 - 8588 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 15:05:58 ID:h2MHPa1h0
 
  -  ttps://twitter.com/semimaruP/status/1541446780059262977 
  
 有名ブランドでも信用出来る訳じゃないのねw 
 
 - 8589 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 15:06:37 ID:pNqtV0Oj0
 
  -  天気予報では、明日は熊谷が38、甲府が39、前橋が40 
 明後日は甲府38、前橋39、熊谷40…… 
 
 - 8590 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 15:11:56 ID:pRYVyrQj0
 
  -  この週末、熊谷にいたけどヤバかったね 
 某スーパー銭湯にいったんだけどほとんどの人が湯船に入らず椅子に座ってた 
 
 - 8591 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/28(火) 15:24:29 ID:scotch
 
  -  週に1度は少し熱めの風呂に入って汗腺を活性化させると 
 しっかり汗をかける身体になって暑さに強くなるんだけどね 
 
 - 8592 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 15:30:27 ID:pRYVyrQj0
 
  -  うん、湯船に入って直射日光浴びると10分持たないので 
 一度体温を下げようと湯船を出て椅子に座るんだけど 
 なかなか体温が下がらなかった 
 まあ外気温が平熱より高いのでさもありなん、気化熱など所詮はお飾りよ 
 
 - 8593 :英国紳士 ★:2022/06/28(火) 15:33:09 ID:hentaigentleman
 
  -  むしろ汗をかく量抑えた体になりたい 
 
 - 8594 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/28(火) 15:35:06 ID:debuff
 
  -  発汗能力って基本的に、幼少期にどれだけ汗をかいたかで決まるんだっけ 
 エアコンが普及して汗疹なんかが減った代わりに発汗による体温コントロールが苦手な子供が増えたという話を 
 前世紀の終わりくらいに聞いた記憶がある 
 
 - 8595 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 15:37:40 ID:XnZQ6zqV0
 
  -  >外気温が平熱より高い 
 地獄過ぎて草なんだ 
 昔は三十度越えたら夏だなって感じだったのに 
 
 - 8596 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 15:40:06 ID:XnZQ6zqV0
 
  -  >>8593 
 なんでですか?死にますよ? 
 
 - 8597 :英国紳士 ★:2022/06/28(火) 15:41:52 ID:hentaigentleman
 
  -  汗かき過ぎて布団とかがびしょびしょになるもの・・・・・ 
 
 - 8598 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/28(火) 15:42:51 ID:scotch
 
  -  >>8593 
 運動経験から汗腺発達しまくってんのかな? 
 通年で一定の室温、シャワーのみで過ごせば数年で汗腺は衰えるだろうけど 
 後で死ぬよ?排熱口を塞いだデスクPCみたいに熱暴走して 
 
 - 8599 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 15:43:55 ID:RO5CrZC20
 
  -  その場合はエアコン使いましょう<気温が体温超え 
 
 - 8600 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 15:45:40 ID:XnZQ6zqV0
 
  -  >>8597 
 バスローブ着て寝ましょう 
 
 - 8601 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 15:49:58 ID:oVjbEoW/0
 
  -  烈風の騎士姫では保護した吸血鬼の姉妹に血の代わりに自分の汗ペロペロさせてた若き日の公爵夫人はなんでマミ魔でああも差別主義者に 
 
 - 8602 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/28(火) 15:51:54 ID:debuff
 
  -  基本成分が同じだと聞いて血を吸う代わりに母乳を提供させる吸血鬼、とか探せばいそうだな 
 
 - 8603 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/28(火) 15:53:08 ID:scotch
 
  -  送風マットレスとか空気の層を作るマットをエアコン併用で使うしか無いかな? 
  
 空気の層はこう言う奴 
 ttps://www.nitori-net.jp/ecstatic/image/product/2000987/200098701.jpg 
 ttps://mevius.welfan.jp/img/products/xl/525501-01.jpg 
 ttps://www.kaunet.com/images/goods/option/extra/B2940182.jpg 
 ttps://shop.r10s.jp/panefri/cabinet/item/003/cushion001.jpg 
 
 - 8604 :スマホ@狩人 ★:2022/06/28(火) 15:55:45 ID:???
 
  -  >>8602 
 ドラ公とロナルド君の頭痛の種かな? 
 
 - 8605 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 16:02:15 ID:XnZQ6zqV0
 
  -  バスローブが暑いということなら上下コンプレッションで 
 これ着て汗で布団ビショビショってのはまず無いかと思います 
  
 ttps://shop-list.com/men/provence-men/underarmour-comp/ 
 
 - 8606 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 16:14:48 ID:pKa/iBiQ0
 
  -  しかしまあ、こちらは愛知県だけど何かを呪いたくなる様な暑さだね……今晩は夜勤なんだけど多少は涼しくなってくれると良いのだけど。 
 梅雨とは何だったのだろうか? 
 
 - 8607 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 16:17:32 ID:RO5CrZC20
 
  -  >>8603 
 こういうマットやクッションにファンつけたやつとかもありますね 
 
 - 8608 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 16:23:48 ID:u4ZB+7tl0
 
  -  先週に中身40度近いコンテナ作業を5時間程して、 
 Tシャツ2枚ほど雑巾絞りできるほど汗出した結果、 
 暑さの耐性が出来たらしく、現状35度の屋内でも扇風機だけで過ごせるように。 
  
 やはり耐性ができると過ごし易いね。 
 
 - 8609 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/28(火) 16:25:56 ID:scotch
 
  -  >>8607 
 それが送風マットレスだね 
 ただ人に寄ってはファンがうるさいとか好みが有るので 
 空気層だけか、ファン付かって話に 
  
 軍隊で使ってそうなこれとか寝がえりは打てないけど涼しいのかな? 
 ttps://img07.shop-pro.jp/PA01352/611/product/139004130.jpg 
 
 - 8610 :携帯ゴム:2022/06/28(火) 16:33:56 ID:gjnIRPZn0
 
  -  医者に聞いたことない病名の疑いって言われたんご 
 
 - 8611 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 16:40:03 ID:elb6MR9Y0
 
  -  コットは慣れれば? 
 ハンモックとか通気良さそう 
 
 - 8612 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 16:40:30 ID:XnZQ6zqV0
 
  -  >>8608 
 同じような状態になったことあるけど 
 恐らく神経が鈍ってるだけだから注意して 
 
 - 8613 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 16:41:02 ID:bpNkSUix0
 
  -  >>8609 
 それキャンプで一時使っていたが床が固い場所だとその方が楽なんだが 
 地面にテントはって寝るならマットの方が圧倒的に体が楽 
 
 - 8614 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 16:45:32 ID:u4ZB+7tl0
 
  -  >>8612 
 一応水分もしっかり採ってるし、メシもちゃんとガッツリ食べれてる。 
 直射日光は流石にアカンが、まあまあ動けてるから今の所はね。 
 一応毎年毎年やってることなので。 
  
 逆にエアコンを親がフル稼働させてるが寒くて仕方がない。 
 距離とって厚くない程度の温度で過ごすのが吉やね。 
 
 - 8615 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/28(火) 16:46:06 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症5人 (+1) 死者2人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/13 **960 *1528 *2015 *1819 *1596 *1681 *1622  計*11221    0%→ 
 06/20 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 *2160 *2004  計*14126   26%↑ 
 06/27 *1517 *2514 ***** ***** ***** ***** *****  計**4031 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 8616 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 16:51:37 ID:RO5CrZC20
 
  -  空調服みたいに布団の中に送風…は、ちと強すぎるだろうか 
 
 - 8617 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 17:05:39 ID:XnZQ6zqV0
 
  -  >>8610 
 養生して? 
 
 - 8618 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 17:15:08 ID:irxvev2h0
 
  -  >>8614 
 人間そんな単純じゃないのでしばらく気を付けるのであります 
 数回程度だと自律神経狂ってる可能性高いし 
 
 - 8619 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 17:18:19 ID:dTZaeiF3i
 
  -  途中まで別なモノを作ってると思いました(懺悔 
 ttps://twitter.com/Frebouat/status/1541443144868397056?t=DTgYZUeTkbE-9oymuNAuGw&s=19 
 
 - 8620 :携帯ゴム:2022/06/28(火) 17:20:03 ID:H4YwK+2m0
 
  -  とりあえず言われた病名のではなかったけど 
 原因分からずじゃった(痛み止めで様子見 
 
 - 8621 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/28(火) 17:20:14 ID:scotch
 
  -  令和ちゃん:え?暑い?それじゃあこうかな?ガチッ!! (←???) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FWU1WFWaIAAop06.jpg 
 
 - 8622 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 17:23:46 ID:vSDA8AJp0
 
  -  >>8621 
 ウチのほうは気温かわらんので蒸し風呂になるだけですなー ……勘弁して 
 
 - 8623 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 17:28:22 ID:Kopr8cSO0
 
  -  令和令和言うが改元前からこんなんじゃなかった? 
 
 - 8624 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/28(火) 17:40:23 ID:hosirin334
 
  -  頭痛いンゴ... 
 
 - 8625 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 17:41:09 ID:qMEEcTHM0
 
  -  それを言うなら令和の前の平成だって初めの頃は昭和臭全開だった。 
 ちゃんと平成し始めたのは2000年過ぎてからじゃね? 
 
 - 8626 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/28(火) 17:41:24 ID:hosirin334
 
  -  今日だけでお茶2L消えたむん 
 
 - 8627 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 17:42:29 ID:liEPSQmr0
 
  -  もっと飲むのです 
 
 - 8628 :デイリー ★:2022/06/28(火) 17:43:11 ID:mogura
 
  -  一日三リットルでもいいくらいの暑さヨ 
 
 - 8629 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 17:44:21 ID:oVjbEoW/0
 
  -  立憲議員うっかり正論言ってしまって大炎上 
 ttps://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220617/1000081079.html 
 「もとに戻してあげられないんか?」→大炎上 
  
 うん…いい人なんやろうなあ 
 
 - 8630 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/28(火) 17:45:19 ID:scotch
 
  -  >>8626 
 お茶やコーヒーはカフェインの利尿作用で水分排出しやすいので 
 ノンカフェインの水分の方が良いですよ 
 汗で出ちゃってトイレに行く回数減ると老廃物が排出されなくて有害ですしね 
 室内でも1時間に100ml程を目安に水分補給が大事 
  
 
 - 8631 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 17:46:01 ID:lUHDemK40
 
  -  クーラーガンガン聞かせましょう 
 あとぬるめの風呂に夏用の入浴剤いれると体のベタつき押さえられていいですよ 
 
 - 8632 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/28(火) 17:47:53 ID:scotch
 
  -  >>8629 
 嗜好じゃなく指向だから戻るも戻らないも無い普遍的な物だって理解してない勉強不足の誹りを受けざるを得ないな 
 
 - 8633 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 17:48:28 ID:XnZQ6zqV0
 
  -  >>8629 
 無理や 
 原因なんて全くわからないのに 
 
 - 8634 :デイリー ★:2022/06/28(火) 17:48:55 ID:mogura
 
  -  やはり夏の麦茶は正義なんやなって(グビー 
 
 - 8635 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 17:49:46 ID:eVRyw4KP0
 
  -  割と熱いお茶をゴクゴク飲んじゃうようになると、ああ自覚なかったけど乾いてるんだなぁとわかる 
 冬場と明らかに飲み方が変わるの 
 
 - 8636 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 17:53:03 ID:XnZQ6zqV0
 
  -  腕が無い人が腕を動かせないのは腕が無いからだから 
 義肢をつけるか医学が発達すれば新しいの生やすかできるかもしれない 
 でもLGBTはさっぱりわからんからな 
 真偽不明だけど女性に男性の臓器を移植したらレズになったとかって話も聞いた事がある 
 
 - 8637 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 17:53:29 ID:oVjbEoW/0
 
  -  純正はともかくフェミもホモも単に異性にモテんからが動機はいるんちゃう? 
 金持ちになれば鬱が治るみたいに異性にモテるように指導してやれば… 
 
 - 8638 :スキマ産業 ★:2022/06/28(火) 17:58:48 ID:spam
 
  -  異性にもてんやつが同性にモテるわけ無いやろ… 
 
 - 8639 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 18:00:27 ID:YgRyu0mr0
 
  -  要はコミュ能力だもんねw 
 
 - 8640 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 18:02:07 ID:IjL8w/Iqi
 
  -  異性にもてないけど同性からはモテるから、とかなら分からんでもないがモテないだけで同性愛に転向するなら同性愛者もっと多いだろ 
  
 同性愛的行動を行う動物って結構多いという話だしその辺から考えないと答えは出ない気もする 
 
 - 8641 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 18:03:03 ID:/xYz988N0
 
  -  モテないから拗らせてフェミやミソジニーに走るってのはまあ見るが 
 モテないからホモに走るってのは聞いたことないぞ 
 (異性にはモテないけど同性にはモテるからそっちに走ったケースは稀にあるが) 
 
 - 8642 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 18:04:16 ID:1vO9Ein+0
 
  -  同性にモテるようにじゃなくて敵視して攻撃的になるんじゃね? 
 あと、性的マイノリティなら受け入れられる人が少ないから受け身でもワンチャンあると夢想するとか? 
 
 - 8643 :雷鳥 ★:2022/06/28(火) 18:06:31 ID:thunder_bird
 
  -  マヨネーズ多すぎ、死ぬ! 
 このくらいシンプルだとわかりやすい 
 
 - 8644 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 18:07:28 ID:/xYz988N0
 
  -  しかし仮に自分の性的嗜好が特殊なものでそれを自覚していたとしても 
 他人がその性的嗜好取り上げて「元に戻してあげたい」とか言ってきたら普通にムカつくだろうなw 
 
 - 8645 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/28(火) 18:09:43 ID:scotch
 
  -  >>8644 
 しかも性的嗜好じゃなく性的指向だから戻しようがない 
 ディーゼル車に、ガソリン車が世の主流だからお前もガソリンで良いだろ?って言うようなもん 
 
 - 8646 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 18:14:40 ID:/xYz988N0
 
  -  性的嗜好ですらほぼ広がるだけの一方通行なのに 
 性的指向はなあ……性同一性障害とかガチで自分ではどうにもならんし 
 
 - 8647 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 18:17:02 ID:RO5CrZC20
 
  -  どんな指向でも構わんから相手の同意はとれ 
 
 - 8648 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 18:22:24 ID:MxtCPyGL0
 
  -  そんで自分の嗜好を押し付けてはいけない 
 
 - 8649 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 18:22:39 ID:/xYz988N0
 
  -  それはそう 
 まあ同意とれはむしろセクシャルマジョリティへのブーメランだが 
 当たり前だけどヘテロがホモに迫ったりホモなのネタに脅して迫る案件あるし 
 ヘテロ多数派だから数としてはそっちの方が多いまである 
 
 - 8650 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 18:22:48 ID:XnZQ6zqV0
 
  -  >>8637 
 性欲がたまりすぎて最早人間なら何でもいいってレベルまで行くとありえるらしいが 
 それって刑務所とか軍隊レベルの話だから一般化できないと思う 
 
 - 8651 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 18:23:04 ID:bpNkSUix0
 
  -  専門書だと性同一障害は最近では性的違和に置き換えられだしてるぞ 
 何でも障害じゃありません!って抗議と主張で 
 
 - 8652 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 18:25:23 ID:h2MHPa1h0
 
  -  ttps://twitter.com/sanpuhan/status/1541549631254867968 
  
 ・・・・解散したグループ名と売り切れを書き間違えたん? 
 
 - 8653 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 18:27:11 ID:u4ZB+7tl0
 
  -  頭空っぽな(悪い意味で)人は、 
 「でも結局人間は『男』と『女』しかおらんのだから、男は女と、女は男と、という事にできんのか?」 
 というのは分からないでもない。 
  
 でも、嗜好ってそれで割り切れないからそういうもんであってね? 
 そんなんで性的嗜好が変わるなら【ハズレさん】も【ズリ方さん】も存在しないわけですよ。 
 
 - 8654 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 18:27:17 ID:oVjbEoW/0
 
  -  そもそも歴史もん見ても昔は男女どっちもオーライが普通やろ? 
 ホモもフェミも異性やら同嗜好以外を敵視するのはおかしいやん 
 
 - 8655 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 18:28:04 ID:XnZQ6zqV0
 
  -  >>8651 
 障害や病気じゃないって定義して治療法の研究が進まなくなるやつや 
 現行の性適合がどうたらって、本来の体に合わないホルモンをぶち込んで内臓を取り出しすっていう 
 体の健康には悪いどころか、それこそ障害者になるようなやり方なのに肯定してどうすんだよなぁ 
 
 - 8656 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/28(火) 18:28:32 ID:scotch
 
  -  文字入力の予測変換で間違えたんじゃないかなって 
 
 - 8657 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/28(火) 18:30:12 ID:scotch
 
  -  >>8653 
 その二人のは性的嗜好で性的指向ではないぞ (多分) 
 
 - 8658 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 18:30:33 ID:h2MHPa1h0
 
  -  それでバズったツイートはこれ 
 ttps://twitter.com/tetteretaro/status/1541608084367237121 
 
 - 8659 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 18:32:26 ID:oVjbEoW/0
 
  -  そのうち暴力衝動や殺人衝動やらが「障害」じゃない「治療」とかって差別すんなってなりそうやなあ 
 
 - 8660 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 18:41:17 ID:FG5RhTqA0
 
  -  是非ともそういう妄言吐いてる連中を、殺人衝動もちの人は襲っていただきたい 
 
 - 8661 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 18:46:14 ID:goWp6EZA0
 
  -  電車で隣に体温の高い巨大なお方が座ってきた絶望 
 
 - 8662 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 18:59:29 ID:bpNkSUix0
 
  -  >>8659 
 既にタイガー・ウッズで有名になったセックス依存症とかいう頭の悪い病名があってだな 
  
 アメリカの精神医療とその患者の特徴に名前を付けたら安心するってのがあって 
 「貴方は頭がおかしいです」ですより「貴方は○○という病気です」ってほうが 
 患者が治療を受けてくれるって側面もある 
 
 - 8663 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 19:02:34 ID:xqMVVVxq0
 
  -  医者「あなたは頭がおかしいです」 
 光源氏「せやな、ちょっと田舎で療養するわ」 
 
 - 8664 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 19:05:37 ID:/xYz988N0
 
  -  セックス依存症は女性だと稀によくいる 
 ※単純に女性だと依存しちゃえるレベルまで相手見つけてヤレる確率が高いので 
 
 - 8665 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 19:05:49 ID:YUK/dViF0
 
  -  あなたはギャンブル依存症などと言う病気ではなくてクズのロクデナシと言う個性なので治療不可ですあきらめてください 
  
 とかもワンセットじゃないと都合の良い所だけ個性だ病気だとか使い分けられてもね 
  
  
  
 
 - 8666 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 19:08:50 ID:/xYz988N0
 
  -  病気なら諦めて「治療」する人もいるが(病気判定に甘える人もいる 
 ロクデナシって個性だから諦めてってのはそのままギャンブルで破滅して周囲巻き込むだけでは? 
 
 - 8667 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 19:09:35 ID:xqMVVVxq0
 
  -  昔の漫画だと「俺は頭がおかしいからなにやっても無罪なんだ」って人を襲う犯罪者とか居たけど、お前十分判断力残ってんよ 
 
 - 8668 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 19:10:59 ID:oVjbEoW/0
 
  -  軍医「うーんこれは転換性ヒステリー症による神経性盲目!」 
 
 - 8669 :スキマ産業 ★:2022/06/28(火) 19:14:49 ID:spam
 
  -  昔「誰も生んでくれなんて頼んでねーよ」の反論に 
 「宗教的にはお前が選んだんやで」っていうのがあるところもあるらしくほへーとなってた 
 
 - 8670 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 19:15:36 ID:11mRooTfi
 
  -  脳内麻薬も依存性と中毒性あるんだよね 
 
 - 8671 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/28(火) 19:16:37 ID:debuff
 
  -  >>8670 
 アナニーにハマった結果脳内麻薬の中毒症状起こして、オクスリ使ったと思われて人生詰んだって話があったよーな 
 
 - 8672 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 19:20:24 ID:nR1f+KUZ0
 
  -  名前を付けて、存在するものに落とし込むというのは有用なのだわ。 
 無敵の人や正体不明な異常者ではなく、◯◯という病気のただの人になる。 
 
 - 8673 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/28(火) 19:31:32 ID:debuff
 
  -  開けちゃうんだ…… 
 ttps://iine-tachikawa.net/event/72600/ 
 
 - 8674 :スキマ産業 ★:2022/06/28(火) 19:31:46 ID:spam
 
  -  うん、うん? 
 ttps://twitter.com/kenta_takeda04/status/1541399448148115456 
 
 - 8675 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 19:34:16 ID:h2MHPa1h0
 
  -  >>8674 
 これかなり前のでは?股間がヒカルヒソカとかゴンさんとか 
 サイバイマンに吹き飛ばされた後のヤムチャとかを 
 企画した人の奴 
  
 ttps://p-bandai.jp/item/item-1000111040/ 
 
 - 8676 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 19:35:20 ID:11mRooTfi
 
  -  シュー缶って当初は好きでそうしたわけではなくて日照と燃料不足で製塩が充分できない北欧が薄塩水で作った苦肉の策なんだっけ 
 
 - 8677 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 19:35:29 ID:XnZQ6zqV0
 
  -  明日、東京電力管内は停電しまくるかもしれない 
 ttps://www.tepco.co.jp/forecast/ 
 
 - 8678 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 19:36:20 ID:H1G+wzzC0
 
  -  >>8675 
 エンペラータイムも再現させてなかったかそこw 
 
 - 8679 :スキマ産業 ★:2022/06/28(火) 19:39:08 ID:spam
 
  -  本当に相当前のやつやな・・・ 
 
 - 8680 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 19:48:20 ID:2Jj4Tr8M0
 
  -  >>8670 
 スーパードクターKであったなぁ 
 
 - 8681 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 19:51:25 ID:xqMVVVxq0
 
  -  トレーニングしないと落ち着かない人とか居るけどそういう理屈なんだろうか 
 
 - 8682 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 20:03:40 ID:mAwqMyCZ0
 
  -  セックス依存症はちゃんとした病気やで 
  
 セックス時の脳内麻薬の依存症になってるから、直接脳だけあって酒タバコの依存症よりヤバい 
 
 - 8683 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/28(火) 20:03:46 ID:scotch
 
  -  何処までハードにやってるか次第だと思うけど 
 単に習慣になっててやらないと落ち着かないって程度の可能性も 
 歯磨きしないとか汗かいてるけど風呂もシャワーも使わずに寝るとか 
 
 - 8684 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 20:07:35 ID:xrpT9EI/0
 
  -  お茶でもなんでもいいから水分はいっぱいとればなんとかなる 
 ただしジュースの糖分はよく考えてとろうね 
 後お酒は水分じゃねーから! 
 
 - 8685 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 20:12:00 ID:xqMVVVxq0
 
  -  酒飲まない日は炭酸水にライム垂らして飲んでますけど別にいいよね? 
 
 - 8686 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 20:13:03 ID:U+7Urne10
 
  -  チャーリー・シーンがセックス依存症でそれが元でHIVに感染してる。 
 他にはマイケル・ダグラスやロブ・ロウが有名かな 
 
 - 8687 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 20:13:25 ID:u4ZB+7tl0
 
  -  こ・・・これは泡の出る黄色い麦茶じゃ・・・・ 
 
 - 8688 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 20:13:36 ID:bpNkSUix0
 
  -  はい、NHKのランニング依存の記事 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/special/sci_cul/2022/06/story/story_220625/ 
 1年で5300キロは頭がどうかしてると思う 
 
 - 8689 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 20:17:30 ID:ZKYU+JNF0
 
  -  >>8688 
 依存症についての記事の結論がこれでいいのか…… 
 
 - 8690 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 20:18:38 ID:52nrQqSL0
 
  -  >>8688 
 うーん、大学の頃は趣味のランニングで年間1500kmは走ってたし、そこまで、かなあ 
 
 - 8691 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 20:19:15 ID:xqMVVVxq0
 
  -  チャーリー・シーンはセックスにかまけてないでホットショットマーベリックを制作するんだ 
 
 - 8692 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 20:20:14 ID:U+7Urne10
 
  -  ランナーズハイが原因で廃人になる小山ゆうのスプリンターを思い出した 
 
 - 8693 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 20:25:56 ID:1vO9Ein+0
 
  -  わりとガチで酷い二日酔いになるので水分足りない状態での飲酒は止めよう 
 飲みたい時はお酒と同量の水を飲もう 
 
 - 8694 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 20:31:28 ID:52nrQqSL0
 
  -  アルコールは分解に水を消費する上に、利尿作用まであるからなあ 
 
 - 8695 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 20:31:58 ID:oVjbEoW/0
 
  -  >京都三十三間堂 
  
 「おお、素晴らしい!!……神よ!!…」 
 
 - 8696 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 20:37:27 ID:h2MHPa1h0
 
  -  >>8687 
 ノンアルコールビールって美味しいよ 
 
 - 8697 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 20:39:40 ID:Tpo5H3rz0
 
  -  >>8695 
 アックスボンバー 
 
 - 8698 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 20:40:32 ID:52nrQqSL0
 
  -  >>8696 
 ビールとしてはあれだが、 『液体のパン』 ってテイストで楽しめるよね 
 
 - 8699 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 20:41:01 ID:xqMVVVxq0
 
  -  ソルジャーイン・ザ・スペース 
 
 - 8700 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 20:41:32 ID:Pkz8HNwf0
 
  -  >>8695 
 ネタがわかってしまう私はおっさん… 
 
 - 8701 :手抜き〇 ★:2022/06/28(火) 20:41:41 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8702 :スキマ産業 ★:2022/06/28(火) 20:42:25 ID:spam
 
  -  ウチの死んだ爺さんは 
 「めしくえや爺さん!」 
 「液体で飲んどる! ] 
 ってのんべえだった 
 
 - 8703 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/28(火) 20:52:05 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
 本日から新しい試みが追加されてますぞ 
 
 - 8704 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 20:52:19 ID:Q8fuhUkB0
 
  -  ああ、日本酒で飲んでるから米食ってるのと同じ って言ってる人いたわうちの近くにも 
 
 - 8705 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 20:54:22 ID:gEz5zbYK0
 
  -  センシティブな画像とはいったい… 
 ttps://twitter.com/hijikara/status/1540649579284430850 
 
 - 8706 :最強の七人 ★:2022/06/28(火) 21:46:09 ID:???
 
  -  ニンダイミニまであと15分か…… 
 
 - 8707 :スキマ産業 ★:2022/06/28(火) 22:15:30 ID:spam
 
  -  ウルトラ怪獣モンスターファーム…外見混ざるのもありなうえで 
 エグゼにこれトレジャーズは実質モンスターズ新作だろ・・・ 
 
 - 8708 :すじん ★:2022/06/28(火) 22:21:29 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8709 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/28(火) 22:28:25 ID:scotch
 
  -  >>8704 
 そう言う人に、同じなら酒要らんなって酒を全部取り上げて 
 入手も出来ないようにしてコメ食ってろって言ったらどう反応するんだろうなぁwww 
 (多分大暴れするだろうけど) 
 
 - 8710 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 22:28:37 ID:eSIt1gLH0
 
  -  >>8652 
 筒香アンアンで知った 
 
 - 8711 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 22:29:13 ID:irxvev2h0
 
  -  まってステータスバーの長さと数字おかしい 
 桁どこまでいくねんwww 
 
 - 8712 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/28(火) 22:33:27 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は29票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 8713 :携帯@赤霧 ★:2022/06/28(火) 22:33:59 ID:???
 
  -  ゼットンの混じったゴモラかっけえw 
 ところでゼットンとパンドン混ぜてゼッパンドンとかは…… 
 
 - 8714 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/28(火) 23:12:18 ID:hosirin334
 
  -  おかしい、麦茶が消えた 
 
 - 8715 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/28(火) 23:13:41 ID:scotch
 
  -  そこで干し芋リストですよ 
 
 - 8716 :大隅 ★:2022/06/28(火) 23:13:51 ID:osumi
 
  -  >>8714 
 (´・ω・`)っ「密林で干芋公開すれば届きます」 
 
 - 8717 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 23:18:27 ID:Kopr8cSO0
 
  -  最寄りのコンビニにゴー 
 
 - 8718 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 23:22:37 ID:iv5E19GY0
 
  -  紲星あかりのAAって挿げ替えに使おうと思うと胸が大きいので用途が意外に狭いね 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/635 
 
 - 8719 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 23:24:51 ID:Kopr8cSO0
 
  -  勘吉とタマモももう英語ペラペラになってそうだなあ 
 
 - 8720 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/28(火) 23:25:15 ID:gomu
 
  -  >>8718 
 スクロールして浜風だとわかった(素でマシュだと思った 
 
 - 8721 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 23:25:48 ID:xqMVVVxq0
 
  -  両さんは会話できなくてもボディランゲージでなんとかするしw 
 
 - 8722 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 23:26:22 ID:Kopr8cSO0
 
  -  マシュと浜風の差別化ってやっぱり眼鏡? 
 
 - 8723 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 23:27:08 ID:7E1nZEuu0
 
  -  >>8722 
 髪飾りのあるなし 
 
 - 8724 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 23:28:40 ID:3iR8eC2X0
 
  -  >>8700 
 問題はそこで浮かぶのが、あ〜るかそのまた元ネタの方かと( 
 
 - 8725 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 23:30:12 ID:xqMVVVxq0
 
  -  あと浜風は前髪が右寄りなのにたいしてマシュは真ん中に寄り気味? 
 
 - 8726 :大隅 ★:2022/06/28(火) 23:31:26 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)っ ttps://pbs.twimg.com/media/DZDCEJJUMAE3I95?format=jpg&name=4096x4096 
 
 - 8727 :雷鳥 ★:2022/06/28(火) 23:33:33 ID:thunder_bird
 
  -  某エロゲにもマシュに似てるキャラがいたっけ 
 
 - 8728 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/28(火) 23:37:06 ID:gomu
 
  -  マシュ「先輩、類似品に注意してくださいね?」 
 
 - 8729 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 23:37:56 ID:7E1nZEuu0
 
  -  ぐだ「ちょっと競馬場で忙しいから!」 
 
 - 8730 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 23:38:19 ID:xqMVVVxq0
 
  -  先輩「どんな風に違うか確認するから大丈夫」 
 
 - 8731 :胃薬 ★:2022/06/28(火) 23:40:24 ID:yansu
 
  -  色々あったがようやくルミナス始動か・・・本当に長かった・・・ 
 ttps://twitter.com/LuminousWitch/status/1541746105573990400?s=20&t=hTRbx_Cat-p15NwnQ0udeA 
 
 - 8732 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 23:41:01 ID:pyGtWrfk0
 
  -  炎の孕ませシリーズはなんか流行のキャラっぽいのがポンと出てきたりするから……。 
  
 ttps://milkfactory.jp/products/hmaho/chac-profile.html 
 
 - 8733 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 23:41:17 ID:irxvev2h0
 
  -  お、サンブレイクアプデ情報出てるな 
 体験版の仕様ほぼそのまま来るのか 
 
 - 8734 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 23:50:54 ID:7E1nZEuu0
 
  -  クロオビS装備配布と里守装備の強化か 
 まあ武器を作る手間は省けるけど、結局のところSBでの新装備を作るのに 
 ライズの武器からの強化が必要なのが結構ありそうだけど 
 
 - 8735 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 23:57:37 ID:pNqtV0Oj0
 
  -  ニンダイみてきた 
 ……ペルソナ5ロイヤル買おうかなって思いながらも、勝平さんもう限界近いなぁって…… 
 
 - 8736 :名無しの読者さん:2022/06/28(火) 23:58:06 ID:Pkz8HNwf0
 
  -  ttps://wikiwiki.jp/goetiawiki/%E5%A4%A2%E5%A6%84%E3%83%AC%E3%83%B3 
  
 私のやってたブラゲにも、銀髪片目隠れ女性キャラが出てたなあ。 
 当時、「佃煮にするほどいるなー」と思ったものであるよ。 
 
 - 8737 :難民 ★:2022/06/28(火) 23:58:52 ID:nanmin
 
  -  >>8718 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 8738 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 00:00:03 ID:G7AUgClp0
 
  -  両目隠れてるのも山ほどいるな。 
 昭和のマンガだと便底メガネ少女(メガネ取ると美人)とかもかw 
 
 - 8739 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 00:04:51 ID:cZf9adG10
 
  -  ハーヴェステラか。 
 復活したルンファク5が個人的には不満の大きい物だったから 
 期待したいな。 
 
 - 8740 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 00:07:53 ID:6/4oHnxd0
 
  -  ハの人書き込むタイミングが絶妙過ぎてほっこりシーンが台無しだよ!w 
 
 - 8741 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 00:08:33 ID:KiqLlwTk0
 
  -  ???「やはりメカクレは素晴らしいのさ」 
 
 - 8742 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/29(水) 00:16:21 ID:gomu
 
  -  唐突に夜中ベランダに突っ込んでくる蝉 
 
 - 8743 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 00:18:16 ID:z6uAWn6K0
 
  -  セミ「テケリ・リ!テケリ・リ!」 
 
 - 8744 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 00:18:29 ID:JB06RBi/0
 
  -  >>8734 
 何時も通りならG素材で一発生産あるやつの方が多いんじゃないかなぁ 
 
 - 8745 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 00:19:04 ID:K/IPQbSe0
 
  -  セミっていうと、ツクツクボウシのあのコピペがすぐに思い浮かんでしまう…… 
 
 - 8746 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/29(水) 00:19:53 ID:debuff
 
  -  >>8743 
 それヤバい奴! 
 
 - 8747 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 00:23:08 ID:4p6mtEnR0
 
  -  パプワ君とかで語られてたがあのセミの鳴き声が 
 「S〇Xしてーーーー!! 誰かいませんかー!!」って童貞の叫びだと思うとうん・・・・・ 
 
 - 8748 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 00:25:08 ID:G7AUgClp0
 
  -  セミのあの五月蝿い鳴き声(?)は結局「オスがメスを(ヤる為に)大声でナンパしてる」ような物だし。 
 オスが全員横島とか冴羽ちゃんみたいなもんだw 
 
 - 8749 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 00:27:59 ID:Kjqx8R0T0
 
  -  モテたい一心で楽器覚えてストリートでべんべんやってる奴らのほうが近いか 
 
 - 8750 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 00:32:31 ID:az6V5NGx0
 
  -  だがこの板おなじみの某セミさんは 
 メスがオスを捕食するのである…… 
 
 - 8751 :最強の七人 ★:2022/06/29(水) 00:39:59 ID:???
 
  -  ttps://twitter.com/syougunmk9/status/1541807581928120320 
 ゲットだぜ。 
 
 - 8752 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 00:51:40 ID:WLCYheuq0
 
  -  >8731 
 ストライクウィッチーズ系もコンテンツとして息が長いなあ。 
 最初のOVAからもう15年か。 
 
 - 8753 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 00:54:11 ID:5LuUUp+10
 
  -  アフリカの魔女とかの野上センセ作品の映像化してくれないかなぁ…… 
 陸戦ウィッチの活躍が見たい 
 
 - 8754 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 00:57:08 ID:bS2rMxsa0
 
  -  そういえば異世界おじさんのツンデレエルフcv戸松 
 媚毒食らったときおじさんcv子安を気絶させて記録の精霊に残されないよう対策してコトに及んでたが 
 アニメではその番外編やるかな 
 
 - 8755 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 01:50:53 ID:azoSvUDs0
 
  -  まあ長すぎるせいでネウロイとの戦争は全く終わる兆しが見えないんですがね・・・ 
 無印で人型ネウロイと対話できそうな話にしておいて2の冒頭で全部無かった事にしたのマジでひでえと思ったw 
 
 - 8756 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 01:51:58 ID:Kjqx8R0T0
 
  -  金(制作費)のために戦争は続いてもらわねばならない 嫌だねえ 
 
 - 8757 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 02:50:00 ID:yPcTEzTX0
 
  -  世界中が暑くなってるんね 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1541610905016107008 
  
 去年ぐらいのウクライナ代表はこの人か       女学生? 
 ttps://twitter.com/kisei64/status/1541735009807060992 
 
 - 8758 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 03:39:50 ID:E+a6Y+YuI
 
  -  異世界おじさんOP見た 
 タイトルロゴ、というか全般にわたって溢れるSEGA愛にむせた 
 分かってる人が作った、と感じた 
 
 - 8759 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 05:42:08 ID:kDftbZ/h0
 
  -  エクゼコレクション来たか―マジか―! 
 おまけにsteamでも配信するとかこれは買わねば 
 
 - 8760 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 06:27:40 ID:kMFb474g0
 
  -  スクエニが作るルンファク系ゲームが楽しみすぎる 
 
 - 8761 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 06:35:11 ID:tcztcFJ70
 
  -  しかしスクエニかー… 不安感が少々 
 
 - 8762 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 07:21:48 ID:4ihgYA2V0
 
  -  スクエニといえば和田元社長のnoteの「そろそろ語ろうか」を最近読んで 
 氏のイメージが思いっきりひっくり返ったなあ・・・ 
 
 - 8763 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 07:29:53 ID:5LuUUp+10
 
  -  >>8755 
 長いと言っても、作中年表的には1939〜1946年の間の事ですけどの。 
 
 - 8764 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 07:48:27 ID:WNil6JWx0
 
  -  雄ウィッチおじさんか… 
 実は消失していた期間、異世界で長期間冒険していた話を語るやる夫か… 
 「この幼馴染のゴトと一緒に海の化け物と戦ったり、女ばかりいる世界でテロリストと戦ったり、冒険者として…」 
 
 - 8765 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 09:06:55 ID:z6uAWn6K0
 
  -  >>8758 
 ようつべで見て、コメント欄で元ネタを当ててるのを見たが、「SEGA検定か?」とか思ったw 
 
 - 8766 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 09:18:50 ID:HzuOmWHb0
 
  -  最近比率的に男性トレーナーとウマ娘の関係って 
 男友達の男と女の関係に似ているのではと考え始めた。 
 トレーナーに育成されないと大成しないモブウマ娘とかなあ 
 
 - 8767 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 09:26:19 ID:OqfbM1QJ0
 
  -  モブウマ娘というとTwitterにあがってるまゆ氏のパトレイバークロスのが好きだなあ 
 
 - 8768 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 09:38:00 ID:yT8LT3P/0
 
  -  ツベで異世界おじさんのOP視聴のついでで異世界おじさんちゃんねる 生放送をさらっと見たが 
 福山潤のビジュアルが異世界おじさんになってたのには笑ったw 
  
 >>8765 
 元ネタ1つもわからんかった 
 
 - 8769 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 09:41:39 ID:WNil6JWx0
 
  -  ウマは大事な存在だが不要と判断したら屠殺するのも自在 
 人権とか一切考慮されんので運搬とか残忍な方法で空輸 
 それで罪に問われることはない 
 基調で育てるのに手間と金が掛かる割にはいざとなるとあっさり 
  
 なるほど 
 
 - 8770 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 09:56:39 ID:yZmymWvt0
 
  -  >>8765 
 ソニックとナイツは分かったなぁ 
 ダンスはスペースチャンネル5かと思ったけど、おじさんDC発売前に異世界行ったから違った 
 まさかの安室奈美恵・・・! 
 
 - 8771 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 09:58:05 ID:KaaRiFns0
 
  -  今回のイベント、ビィ君が干支たち煽ってて草なんだ 
 
 - 8772 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 10:00:31 ID:yZmymWvt0
 
  -  あとサターンの起動画面か 
 
 - 8773 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 10:01:41 ID:OqfbM1QJ0
 
  -  音楽ディスクモードでソフトを起動するんだ 
 
 - 8774 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/29(水) 10:11:50 ID:debuff
 
  -  「ツンデレ概念の成立はおじさんが異世界に行った後」と言ってはいるけど、 
 あんな接し方されてたら普通に嫌われてると思うよなって 
 
 - 8775 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 10:18:11 ID:OqfbM1QJ0
 
  -  ツンは少し添えるだけでいいんだ 
 
 - 8776 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 10:19:37 ID:2Fg0o9iJ0
 
  -  >>8732 
 そのゲーム、オルガもいたなw(名前だけ 
 
 - 8777 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 10:20:26 ID:z6uAWn6K0
 
  -  ツンの比率は人の好みがあるからなぁ。 
 ツン9割が至高って言ってる人を見た事があるが、私はさすがに9割はキツいw 
 
 - 8778 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 10:21:05 ID:yLehI4le0
 
  -  成立最初期のツンデレは二人きりとか他に人目無いところではデレてくれたからな 
 まだいくらか見極めが楽だった 
 
 - 8779 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 10:21:49 ID:azoSvUDs0
 
  -  おじさんは召喚直後からオーク扱いで碌な目に合ってないから、そこでツンから入られてもねえ・・・w 
 
 - 8780 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/29(水) 10:23:29 ID:debuff
 
  -  一割のデレ部分が他人の目がない時に本当にデレッデレになるならまぁアリかなって<九割ツン 
 
 - 8781 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 10:27:58 ID:JB06RBi/0
 
  -  デレッデレになってるのがバレてないと思ってたら最高ですね 
 
 - 8782 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 10:30:09 ID:5Q7iWm8K0
 
  -  >>8778 
 高飛車お嬢様が合流してないのだっけ? 
 嫌がらせにデート申し込んできて嫌がらせにデート受けるの好きだった 
 
 - 8783 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 10:36:47 ID:OqfbM1QJ0
 
  -  時子様のデレは余人には解りにくい 
 
 - 8784 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 10:50:57 ID:WNil6JWx0
 
  -  元祖ツンデレか…色々あるが日本人に強烈な印象与えたんは風と共に去りぬのスカーレットオハラか 
 日本人が最初に見たのは1943年シンガポール占領時で「あかんこの国には勝てん」って思ったそうだが、制作直後(1939)にすぐ日本でも公開されてたら歴史変わったかも… 
 
 - 8785 :雷鳥 ★:2022/06/29(水) 10:55:17 ID:thunder_bird
 
  -  DQ7のマリベルかな…… 
 
 - 8786 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 10:57:57 ID:z6uAWn6K0
 
  -  アメちゃんの国力がすごいのは、割と一般の日本人も知ってたのよ。 
 ただ、「戦になると意気地がない」とか「白人は身体が大きいだけでだらしない」とか、そういった偏見で歪めて見ていたので… 
  
 フィリピンの原住民鎮圧で苦戦してたり、戦間期に思いっきり軍備を削ってたりしてたので、アメちゃんを甘く見てたんだよね。 
 
 - 8787 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 11:04:45 ID:dYuOYF7P0
 
  -  マジュニアさんじゃないか? 
 
 - 8788 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 11:08:35 ID:glYRZawl0
 
  -  ツンデレは人前だと当たりが厳しいが二人きりだと甘えてくるタイプと基本当たりが強いが極稀に甘えを垣間見せるのが混在している 
 
 - 8789 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/29(水) 11:09:10 ID:debuff
 
  -  と言うか、元々の『ツンデレ』は第一印象最悪から色々とイベントを経て態度が軟化していくプロセスのことを指していたんだよな 
 物語の展開が早くなるにつれ途中過程を描写する余地が少なくなり、最終的に二面性という形で残ったのが現在なんじゃないかと思う 
 
 - 8790 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 11:10:14 ID:OhQx/+g8i
 
  -  三河武士「べっ、べつに殿のことなんか好きなわけじゃないんだからね!さっさと私たちの利権保障しなさいよ!(チラッチラッ)」 
 ヤッス「…(能面)」 
 
 - 8791 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 11:11:08 ID:5Q7iWm8K0
 
  -  良くも悪くも釘宮病と分かちがたいジャンルになってしまったからなぁ 
 
 - 8792 :携帯ゴム:2022/06/29(水) 11:12:49 ID:L+wqF7400
 
  -  Win8.1から10に上げないと、word(永続)がつかえんとか・・・ 
 アップデート怖い 
 
 - 8793 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 11:17:13 ID:5Q7iWm8K0
 
  -  XP、7、10が足踏みポイントだと思っていた 
 
 - 8794 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 11:17:18 ID:yT8LT3P/0
 
  -  win10はもう流石に安定してるで まぁMSなんで全幅の心霊は置けないが 
 
 - 8795 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 11:18:56 ID:yT8LT3P/0
 
  -  心霊じゃねぇよ信頼だw 
 
 - 8796 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 11:20:35 ID:OqfbM1QJ0
 
  -  me>vista>8と渡り歩いた人もいるのだろうか 
 
 - 8797 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/29(水) 11:22:23 ID:debuff
 
  -  >>8796 
 Meマシンが壊れた時は、Vistaはなんとしても回避したかったんで型落ちに片足突っ込んでるXp機を買ったわ 
 
 - 8798 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 11:24:28 ID:dYuOYF7P0
 
  -  win98→XP→8→10だな・・・ 
 
 - 8799 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 11:25:06 ID:5Q7iWm8K0
 
  -  >>8796 
 2.11スタートでしょうかね 
 
 - 8800 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 11:25:43 ID:OhQx/+g8i
 
  -  >>8796 
 えっ?(自分が異端者と初めて知った顔) 
 
 - 8801 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 11:32:20 ID:Wh5ZgZ/B0
 
  -  やはりTAKE……TAKEはすべてを解決する 
 ttps://twitter.com/TansuYegen/status/1541459351537426432 
 
 - 8802 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 11:46:15 ID:OhQx/+g8i
 
  -  そういえばPrimitive Technologyの人今年になってから動画再開してたのね 粘土こねこね最強  
 
 - 8803 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 11:55:35 ID:z6uAWn6K0
 
  -  DOS>Win3.1>Win95>Win98>Win98SE>XP>Win10、と使ってきました。 
 XPから10にジャンプしたので、使い方が分からなくて困りましたw 
 
 - 8804 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 11:55:54 ID:0Kssmh/Z0
 
  -  2000とXPは安定してたなぁ 
  
 さてsteamサマーセールや! 
 今回も積むゲーム買うでぇ〜 
 
 - 8805 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 11:56:09 ID:yT8LT3P/0
 
  -  >>8801 
 こりゃあたまげたなぁw 日干しレンガ作れるような土質なんだろうけど よくやるわ 
 
 - 8806 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 11:57:32 ID:G7AUgClp0
 
  -  >>8796 
 ごめん、それ俺。 
 8ではなく7ではあるが。 
 
 - 8807 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 11:58:11 ID:5Q7iWm8K0
 
  -  >>8801 
 排水はどうするんだろう→排水はどうするんだろ って気になって仕方がない…… 
 
 - 8808 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 12:01:55 ID:W9vdAnwe0
 
  -  鍋に弾丸更新。 
 あの謎の文字はちみつ漬け、 
 ワクチンの副反応にも効くんだ… 
 
 - 8809 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 12:02:55 ID:W9vdAnwe0
 
  -  >>8808 
 ✕文字 
  
 他の人におすそ分けしても効くし、何が入ってるんだろう 
 
 - 8810 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 12:03:34 ID:z6uAWn6K0
 
  -  >>8802 
 あの人のは面白いよね。 
 他の人と違って道具も自作(石の斧とか火起こし棒とか)で、近代的な工具を使ってないのがいい。 
 
 - 8811 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 12:03:48 ID:Hvd4/jkW0
 
  -  >>8807 
 以前に作ったのは段々水が濁って行ったが 
 今回は水質が維持出来ているし、見えないところに排水溝が在るんじゃないか 
 
 - 8812 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/29(水) 12:07:56 ID:scotch
 
  -  はちみつも良いけどお菓子も食べてみたいな 
 
 - 8813 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 12:12:01 ID:OhQx/+g8i
 
  -  >>8810 
 弓式火起こし器とか作ったけど結局こっちの方が早くて手軽だと板に手で棒ギュルギュル式に回帰したのは笑った 
 
 - 8814 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 12:15:46 ID:Dvv8olZs0
 
  -  >>8808 
 2巻8月10日だから楽しみ 
 
 - 8815 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 12:17:54 ID:kMFb474g0
 
  -  急に熱くなりすぎてセミが鳴いてない 
 
 - 8816 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 12:19:50 ID:Dvv8olZs0
 
  -  真面目にさなぎの時点でくたばったんじゃねぇかな…>蝉 
 
 - 8817 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/29(水) 12:28:56 ID:scotch
 
  -  まだ出て来てないんじゃね?本格的に出て来るのは7月半ばからだろ 
 
 - 8818 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 12:33:12 ID:JB06RBi/0
 
  -  セミは不完全変態なので蛹にはならない 
 結構勘違いしてる人多いがあの抜け殻で見られる独特な姿って幼虫だよ 
  
 早漏が出てきてるだけで本格的に羽化し始めるのはまだ先だろうし 
 
 - 8819 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 12:34:36 ID:Dvv8olZs0
 
  -  し、知らなかった… 
 
 - 8820 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 12:34:47 ID:EISamYtV0
 
  -  サナギマン 
 
 - 8821 :携帯@胃薬 ★:2022/06/29(水) 12:36:33 ID:yansu
 
  -  つまり蝉はおちんちん・・・ってコト!? 
 
 - 8822 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 12:38:43 ID:2pUmSmg50
 
  -  セミは暑すぎると鳴かなくる習性があるから 
 
 - 8823 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/29(水) 12:42:35 ID:scotch
 
  -  あの茶色い幼体から出て来てすぐの象牙のような乳白色から 
 徐々に色が抜けて透明なセロハンのような輝きに変化して行く様は実に美しい 
 羽の筋の若葉色から自ら光を放つようなエメラルドグリーンへの変化 
 動画撮影している人もたまに見かけるが実物の美しさをまるで表現出来ていない 
 あれは本当に自分の目で、肉眼で見ないと判らない 
 
 - 8824 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 12:47:32 ID:TgZ+U2nz0
 
  -  セミの種類ごとに鳴く気温がちがうらしい(元々は朝昼夕と音が混じらない時間を分けるための機能だと思われる 
 なので35度が常態の夏の名古屋はミンミンゼミの鳴き声がせず、 
 名古屋人は効果音のセミの鳴き声なんかに違和感があるとか……。 
  
  
 ttps://twitter.com/aichidoughnut/status/1416233223428861952 
 
 - 8825 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 12:50:31 ID:qbTNJQaH0
 
  -  ミヴィーって鳴くのは普通じゃないの!??!? 
 
 - 8826 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 12:52:19 ID:OqfbM1QJ0
 
  -  ユウキチャン! 
 
 - 8827 :雷鳥 ★:2022/06/29(水) 13:05:24 ID:thunder_bird
 
  -  夜の森に行くと脱皮したばかりの薄緑色のキモイセミが大量にいたなぁ 
 
 - 8828 :携帯@胃薬 ★:2022/06/29(水) 13:06:24 ID:yansu
 
  -  ユウキチャン! 
 
 - 8829 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 13:08:20 ID:4hm0KjIc0
 
  -  GIFUの暑さにやられて脳が・・・・ 
 
 - 8830 :雷鳥 ★:2022/06/29(水) 13:08:53 ID:thunder_bird
 
  -  ユウキゼミ? 
 
 - 8831 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 13:08:59 ID:oNe7P/yf0
 
  -  死刑だ 鹿田 
 セミってこんだけ身近な虫なのに英語のカタカナ表記が定着しないよな。 
 
 - 8832 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/29(水) 13:09:02 ID:scotch
 
  -  セミの抜け殻大好きな芸能人 
 ttps://img.cinematoday.jp/a/bfnlAjXrBy1P/_size_r1200x630/_v_1439292862/main.jpg 
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20110803/12/pickup1/59/bf/p/t02200292_0487064711391731182.png 
 ttps://pbs.twimg.com/media/BuVkd8ZCcAM3nfa.jpg 
 
 - 8833 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 13:27:59 ID:OhQx/+g8i
 
  -  シケイダ?世界初の実戦型ヴァンツァーだよね!(フロントミッション世界) 
 
 - 8834 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 13:35:14 ID:iGHhBWlFI
 
  -  >>8832 
 グロ画像やんけ 
 
 - 8835 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 13:35:26 ID:WNil6JWx0
 
  -  管理局and女神事務所の求刑死刑回避の条件で滅亡確定の世界の救世を命じられる鹿目 
 しかしそれはあまりにも過酷な世界だった… 
 
 - 8836 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 13:45:18 ID:JB06RBi/0
 
  -  ライズのアプデが始まり申した 
 
 - 8837 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 13:51:20 ID:YPlsNZkUi
 
  -  ttps://twitter.com/spp_koutusoumu/status/1541564534049017856 
 めちゃくちゃ事故りそうなんだけど埼玉県警さんはこのイラストで本当に良かったんですかね? 
 
 - 8838 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 13:59:49 ID:LjSsUryO0
 
  -  >>8790 
 マジレスするとそういうやつらは少しずつ切り捨てられ 
 関東移転を機にデレデレの家臣以外は消えました 
 大久保忠教なんかは冷や飯食いになったせいか晩年三河武士病 
 再発したけどw 
 
 - 8839 :胃薬 ★:2022/06/29(水) 14:03:00 ID:yansu
 
  -  ユウキチャン!! 
 ttps://twitter.com/shikei/status/1541964082915717120?s=20&t=yE_6tKbLpN9ClkC9mZi-XA 
 
 - 8840 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 14:14:24 ID:G7AUgClp0
 
  -  >>8838 
 冷や飯食いになったのは大体お前等の親戚その他がやらかしたからだろとか小一時間。 
 更に兄貴の遺領継がない?ってのを拒否したのもお前だろw 
 
 - 8841 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 14:45:56 ID:OhQx/+g8i
 
  -  ぶっちゃけ共倒れみたいに失脚した大久保一族と本田一族だけどやらかしは大久保一族の方がね…(その後の扱いは本田家のほうがはるかに過酷) 
 
 - 8842 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/29(水) 14:51:05 ID:scotch
 
  -  巻き沿い食らった里見氏・・・・ 
 
 - 8843 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 14:52:01 ID:G7AUgClp0
 
  -  大久保サンの方は何だかんだで徳川の血が入ってただけに存続は許されたが、 
 本多さんは神君の最大の友人であった、ってだけだったからな・・・。 
 
 - 8844 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 14:58:51 ID:LjSsUryO0
 
  -  兄貴はともかく本人は最高で4000石の中の上くらいの旗本だったのに 
 講談の類ではまるで隠居前は家老かなんかみたいだった扱いのひこざえもんさん 
 
 - 8845 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 15:33:04 ID:+hC5tkx50
 
  -  今日は肉の日か 
 晩御飯なに食べようかな 
 
 - 8846 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 15:54:15 ID:JB06RBi/0
 
  -  弓は割とわかりやすく火力落ちたな、それでもまだ強いけど 
 太刀もメインの兜割りが弱くなった 
 新技の円で赤ゲ維持しつつ気刃斬り連発スタイルになるのかしら? 
  
 お通夜感すごかった片手がめっちゃダメ上がってる 
 ジャスラ最後の差し込みダメ倍化してておハーブ生えましてよ 
 回転ループメインでスタン狙いはバッセン、ジャスラ全部入るなら狙っていく 
 距離空いてたら飛影で突っ込みFB差し込むのが強いな 
  
 
 - 8847 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 15:55:17 ID:h7SZ5GEz0
 
  -  だってひこざえもんくんは自分が指揮官、参謀クラスになった大きな戦になるとほぼ勝てないから 
 第一次、二次上田城の戦い 
 
 - 8848 :赤霧 ★:2022/06/29(水) 16:05:36 ID:???
 
  -  上田城の戦いは相手が悪いww 
 さなだのぶゆきくん「無視して進みませんか?」 
 
 - 8849 :胃薬 ★:2022/06/29(水) 16:09:50 ID:yansu
 
  -  昌幸「もしかしてワシ、何かやっちゃいました?」 
 
 - 8850 :胃薬 ★:2022/06/29(水) 16:10:43 ID:yansu
 
  -  投下する まkまけまけmkmkmkmkmkmkmkmkmkmkmkmkmkmkmkmkkkkkkkk 
 
 - 8851 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 16:13:18 ID:vuW/BTgq0
 
  -  つカチワリ氷 
 
 - 8852 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 16:36:59 ID:SJay9HCt0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1656059799/1441 
 最高気温か、投下する気分になったときの室温か 
 実質夏季休暇でもいいのよ? 
 
 - 8853 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 16:40:49 ID:b/WEjeQOi
 
  -  福島・郡山市で約一万軒が停電か 
 ttps://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1542027333103919105?t=MKRIQ27ilpug3unrnHyGpQ&s=09 
 
 - 8854 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/29(水) 16:46:11 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症5人 (0) 死者3人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/13 **960 *1528 *2015 *1819 *1596 *1681 *1622  計*11221    0%→ 
 06/20 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 *2160 *2004  計*14126   26%↑ 
 06/27 *1517 *2514 *3803 ***** ***** ***** *****  計**7834 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 8855 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 16:46:41 ID:jJW+3wwJ0
 
  -  グラブルくんのリアルイベントでPがサイン会やってるのなんでだよだし 
 めっちゃ行列できてるのなんでだよ 
 
 - 8856 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 16:49:04 ID:OqfbM1QJ0
 
  -  増えてきましたか 
 
 - 8857 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 16:49:42 ID:5LuUUp+10
 
  -  油断が始まってるから、知ってた展開 
 
 - 8858 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 16:53:49 ID:JB06RBi/0
 
  -  暑いから「人が近くに居なければ」マスク外してヨシ! 
  
 なお 
 
 - 8859 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 16:55:06 ID:5Q7iWm8K0
 
  -  乾燥したエアコンルームにみんな集まりたいしなぁ 
 
 - 8860 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 16:55:33 ID:LjSsUryO0
 
  -  それを「暑いからマスク外してよし」と勝手に脳内変換する 
 やつも多いんだろうな 
 
 - 8861 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 16:58:40 ID:Wh5ZgZ/B0
 
  -  >>8860 
 「政府が言ってんだからマスク外せ」もいるぞ 
 
 - 8862 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 17:12:11 ID:8ZbHJAeh0
 
  -  プチ氷河期とやらは一体どこにいった・・・ 
 
 - 8863 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/29(水) 17:31:52 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) >30度下回るまで 
  
 気温が下がるって意味なら19〜20時以降 
 最高気温がって意味なら来週月曜、7/4辺りって解釈になるな 
 
 - 8864 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 17:34:15 ID:lrMKDyoc0
 
  -  家に帰ってきて体拭いたら塩の結晶がポロポロ落ちてきて草 
 今日は風吹いてるからいい感じで汗が乾いて気化冷却出来てた様だ。 
  
 しかしこりゃ塩も取らないと確かにやべえな 
 
 - 8865 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 17:37:52 ID:5Q7iWm8K0
 
  -  平均気温で連載作品切り替える人が昔いたからそっちだと思い込んだけどシエスタ宣言の可能性もあったか 
 
 - 8866 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 17:39:26 ID:+rLT4v62i
 
  -  福島の停電原因は変電所に侵入したヘビが設備に接触してショートとの事 
 
 - 8867 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 18:11:35 ID:G4dqCF6P0
 
  -  7〜8月は20年と21年も増えていたから季節要因だろう 
 増え方が多いか少ないかは興味ある 
 
 - 8868 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/29(水) 18:23:35 ID:scotch
 
  -  少し先に見える希望 
 ttps://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202206/202206290235_top_img_A.jpg 
 
 - 8869 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 18:31:59 ID:uoehBEwU0
 
  -  ほぼ夏日で希望も何もあったもんじゃないわw 
 
 - 8870 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 18:32:47 ID:TgZ+U2nz0
 
  -  戻り梅雨って感じですねぇ。豪雨にならなきゃいいんですが。 
  
 ttps://twitter.com/makotokawazu/status/1541697448057634822 
 
 - 8871 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 18:33:13 ID:qGbgKsbj0
 
  -  希望を見せておけば人は焼かれながらも 
 付いてくるって麻雀の強い人が言ってた 
 
 - 8872 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 18:33:57 ID:az6V5NGx0
 
  -  梅雨イベが夏イベになってしまったw 
  
 さーてE5始めなくっちゃ…… 
 
 - 8873 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 19:15:32 ID:iiVRvNwO0
 
  -  都築真紀の新作スマホゲー、プレイはまだだがDLは開始したみたい 
 
 - 8874 :胃薬 ★:2022/06/29(水) 19:21:40 ID:yansu
 
  -  投下したから投下しますmkkkkkkkkkkkkkkkkkkk 
 
 - 8875 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 19:47:10 ID:+tFFb0aM0
 
  -  雨降って31℃は晴れの35℃と暑さ指数ほぼ同じでは 
 
 - 8876 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 19:50:19 ID:jo2ZD4y10
 
  -  湿度爆上げ気化熱死亡のクロスボンバーで晴れてる方がマシなパターンでは? 
 
 - 8877 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 19:56:18 ID:2Fg0o9iJ0
 
  -  ttps://twitter.com/Kawase_Seiki/status/1542077009806757889 
 このおっぱいでスク水は無理でしょ(ゴクリ 
 
 - 8878 :雷鳥 ★:2022/06/29(水) 19:59:15 ID:thunder_bird
 
  -  某国でオークマッサージが発売禁止されたと知って大草原 
 
 - 8879 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/29(水) 20:01:04 ID:scotch
 
  -  水泳部でそこそこ早かったけど胸が大きくなり出してタイムが伸びなくなって辞めた 
 って人なら知ってるな 
 D超えてE辺りから抵抗が半端無いって 最終的にGになったけどまさに肉の塊 
 
 - 8880 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 20:02:01 ID:hMI/5AFr0
 
  -  >>8879 
 水泳は確かにどう考えても邪魔物になるもんなあ、、、 
 
 - 8881 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 20:11:18 ID:Nwpp4kKK0
 
  -  ゆっくりしていってね! 
 ttps://twitter.com/shimamura_gr/status/1542040167476858881 
 
 - 8882 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/29(水) 20:17:30 ID:hosirin334
 
  -  暑すぎて些細な事に神経がいら立つ 
 これはイカン(外から大声&笑い声 
 
 - 8883 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/29(水) 20:19:29 ID:scotch
 
  -  それ汗と共に必要な栄養素とか流れ出ちゃって栄養バランス崩れてるんじゃ 
  
 暑い時には豚ですよ豚!! 生姜焼き、豚キムチ、ポークカレー、角煮、等々 
 
 - 8884 :スキマ産業 ★:2022/06/29(水) 20:22:30 ID:spam
 
  -  さてウマとFGOどっちを 
  
  
 
 - 8885 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 20:22:54 ID:cZf9adG10
 
  -  スクエニのルーンファクトリーライクなハーヴェステラ、 
 開発ディレクションの受田直之さんは元ネバーランドカンパニーでルーンファクトリー開発に携わった人か。 
 こいつはやるかもしれねえ 
 
 - 8886 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 20:25:55 ID:JJufIhzx0
 
  -  ハーヴェステラの死季色々言われるけど、あれって牧物の季節またぐと作物全部リセットされる感じっぽいのかな? 
 色々期待してるけど、結婚システムとかはなさそうなのがちょっと残念かなー。 
 
 - 8887 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/29(水) 20:27:13 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 明日の東電管内の電力使用の見通し 
  
 14:00〜16:30 96% 
 16:30〜17:00 98% 
  
 (3%未満で最悪ブラックアウトの危険性有) 
 (多分コロナカレンダーの更新ずらします) 
 
 - 8888 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/29(水) 20:28:36 ID:8FN1+WEl0
 
  -  >>8882 
 いや、同志。 
 この時間の外からの大声、笑い声って普通に近所迷惑ですからね? 
 イラついて当然ですからね? 
 
 - 8889 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/29(水) 20:29:57 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 8890 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 20:31:10 ID:Nwpp4kKK0
 
  -  お隣さんが真夜中にバイクやアメ車の空ぶかししまくるのよな… 
 
 - 8891 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 20:33:35 ID:K/IPQbSe0
 
  -  現場が火を噴いてた頃に、隣の部屋の人間が深夜1:00に歌い始めた時は流石に殺意を抱いた 
 
 - 8892 :手抜き〇 ★:2022/06/29(水) 20:36:26 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8893 :胃薬 ★:2022/06/29(水) 20:37:20 ID:yansu
 
  -  過去作を読んで心を落ち着かせる作業です・・・チクビクリン(鳴き声) 
 
 - 8894 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 20:42:44 ID:MPK8l3Ns0
 
  -  次に最高気温が30度を下回るのはいつだろう。 
 9月末とか? 
 
 - 8895 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/29(水) 20:43:29 ID:scotch
 
  -  >>8894 
 予報だと7/4 
 
 - 8896 :土方 ★:2022/06/29(水) 20:52:04 ID:zuri
 
  -  おお、次のガシャはタイキ&ドーベルか。タイキやっと報われてきたなぁw 
 
 - 8897 :スキマ産業 ★:2022/06/29(水) 20:54:29 ID:spam
 
  -  初期ウマ星3スズカ以外全員衣装獲得のため1.5はもうおわかりですね 
 
 - 8898 :スキマ産業 ★:2022/06/29(水) 20:55:26 ID:spam
 
  -  曲亭馬琴から出雲阿国のにおいがするのお 
 
 - 8899 :土方 ★:2022/06/29(水) 20:57:10 ID:zuri
 
  -  イベSSRがロブロイかー……こりゃほんとそろそろ来そうですなぁ    しかし下から覗くとほんと立派なものをおもちで(ry 
 
 - 8900 :デイリー ★:2022/06/29(水) 20:57:14 ID:mogura
 
  -  賢さマチタンマジヤバ 
 アガッてきたを賢さはダメやろ(真顔 
 
 - 8901 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 20:59:00 ID:6/4oHnxd0
 
  -  避妊具さん、出るキャラの確認しっかり! 
 
 - 8902 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 20:59:03 ID:SJay9HCt0
 
  -  「また待機デスか…?」 
 
 - 8903 :土方 ★:2022/06/29(水) 20:59:22 ID:zuri
 
  -  あれ!モンジュー!?いやブロワイエ!?どっちか分からんけどくるの!!!? 
 
 - 8904 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 21:00:47 ID:z1QO8Uei0
 
  -  モンジューが少し出てきた。 
 
 - 8905 :デイリー ★:2022/06/29(水) 21:01:15 ID:mogura
 
  -  来たね〜 
 ブロワイエとは顔が違うからモンジューでいくっぽい 
 
 - 8906 :スキマ産業 ★:2022/06/29(水) 21:04:58 ID:spam
 
  -  前編ラストではっきり「モンジュー」って名前出して界隈大発狂 
 「許可取ったの!?」と 
 
 - 8907 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 21:07:38 ID:P1j3KA3t0
 
  -  アニメ一期の時は許可貰えてなかったのでブロワイエだったけど、アプリが出るまでに許可取れたのかモンジューで行けるようになった らしい 
 
 - 8908 :スキマ産業 ★:2022/06/29(水) 21:08:28 ID:spam
 
  -  池澤だったはずだが声優違う?>モンジュー 
 
 - 8909 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 21:14:33 ID:P1j3KA3t0
 
  -  モンジューで行けるってなったら「ブロワイエはどうなるんだよ!」って意見が飛び交ったんで、 
 多分モンジューとブロワイエは違う存在として並び立つことになる() 
 
 - 8910 :スキマ産業 ★:2022/06/29(水) 21:16:18 ID:spam
 
  -  これ賢さインモーとうとう死んだか? 
 エルスピードスター確定だわ 
 
 - 8911 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 21:19:04 ID:WNil6JWx0
 
  -  自立稼働遠隔操作型ロボは操縦者の精神に心理に影響…? 
 ttps://news.mynavi.jp/techplus/article/20220629-2383758/ 
 つまり夕立と契約したやる夫はじわじわと戦闘狂になり、曙と契約したやる夫はツンデレ化し龍驤さんと契約するとフラットになるのか… 
 
 - 8912 :雷鳥 ★:2022/06/29(水) 21:19:47 ID:thunder_bird
 
  -  とうかんご 
 
 - 8913 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/29(水) 21:21:51 ID:gomu
 
  -  やっぱ昨日の続きが多いなぁ 
 
 - 8914 :雷鳥 ★:2022/06/29(水) 21:22:24 ID:thunder_bird
 
  -  賢さと根性で棲み分けするんじゃないの 
 あとレスボ( 'ω' ) 
 
 - 8915 :デイリー ★:2022/06/29(水) 21:24:00 ID:mogura
 
  -  ファインは死なないと思う 
 ただ、マチタンでヤエノが……いや、パワーだからセーフか? 
 
 - 8916 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/06/29(水) 21:25:30 ID:8FN1+WEl0
 
  -  >>8913 
 8割2日目希望ですなwww 
 
 - 8917 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 21:26:12 ID:bAkhTBKs0
 
  -  ttps://occtonet3.occto.or.jp/public/dfw/RP11/OCCTO/SD/LOGIN_login# 
 からでんき予報に飛んで 60Hz系統周波数60.00Hz 50Hz系統周波数49.99Hz 
 4桁まで気にしてるんだな 
 
 - 8918 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 21:31:01 ID:cZf9adG10
 
  -  うちはメジロ家はドーベルくれば全員揃うとなれば、 
 新衣装ドーベルを狙うしかねえ…! 
 
 - 8919 :土方 ★:2022/06/29(水) 21:32:11 ID:zuri
 
  -  あ、ついにスタンドを公式で作ったw  >ZONe 
 
 - 8920 :すじん ★:2022/06/29(水) 21:54:32 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8921 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/29(水) 22:52:44 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は24票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 8922 :英国紳士 ★:2022/06/29(水) 23:09:44 ID:hentaigentleman
 
  -  え、次の新規サポカ 人権級? 
 
 - 8923 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 23:16:01 ID:P1j3KA3t0
 
  -  >>8922 
 でも次来るウマはターボが濃厚ですよ?() 
 
 - 8924 :デイリー ★:2022/06/29(水) 23:16:29 ID:mogura
 
  -  賢さのマチタンがかなり人権の可能性 
 
 - 8925 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 23:30:27 ID:7z+3lBgK0
 
  -  ダブルジェット師匠フィギュア化か 
 欲しいけど、あの配色だから2万は平気で超えそう・・・ 
 
 - 8926 :雷鳥 ★:2022/06/29(水) 23:30:58 ID:thunder_bird
 
  -  サポカよりも上に出てたモンジューってのが気になる 
 ていうかウマ娘が欲しい、サポカは際限がない……( 'ω' ) 
 
 - 8927 :赤霧 ★:2022/06/29(水) 23:48:07 ID:???
 
  -  モンジューについては名前出てきた時点でまさか許可取ったのかよだったけども 
 やっぱり観想はマジで許可取ったのかよになってしまうw 
 
 - 8928 :スキマ産業 ★:2022/06/29(水) 23:53:03 ID:spam
 
  -  声が池澤っぽくないのでブロワイエと並立するんじゃあとか、こう 
 
 - 8929 :名無しの読者さん:2022/06/29(水) 23:56:45 ID:6/4oHnxd0
 
  -  キョンとラムダが母親の謎の衣装の出所に気付いてしまうw 
 
 - 8930 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/30(木) 00:03:58 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2442.html 
  
 あずささん達がこの先生きのこるにはどうすればよいか? 
 
 - 8931 :難民 ★:2022/06/30(木) 00:05:01 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8932 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 00:05:20 ID:/GdoCnja0
 
  -  作者が贔屓すればいい 
 
 - 8933 :狩人 ★:2022/06/30(木) 00:10:56 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8934 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/30(木) 00:22:09 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 8935 :デイリー ★:2022/06/30(木) 00:22:59 ID:mogura
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8936 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 00:30:15 ID:/GdoCnja0
 
  -  寄付だ寄付しろ>避妊具さんとこ 
 
 - 8937 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/30(木) 00:38:35 ID:gomu
 
  -  しもうた、ダッチ組を描写し忘れている orz 
 
 - 8938 :バーニィ ★:2022/06/30(木) 00:38:51 ID:zaku
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 8939 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 00:58:14 ID:uFKB5sRo0
 
  -  同志乙です! 
 ・・・国としては終わったも同然なのでさっさと君主と縁を切って再就職先を探すべきです(ド正論) 
 
 - 8940 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 01:43:06 ID:sPpAC7Uz0
 
  -  ここで恐ろしい事を一つ 
 避妊具所のやる夫、作品時間設定が現代だとすると、2000年以降生まれ 
 
 - 8941 :デイリー ★:2022/06/30(木) 01:43:31 ID:mogura
 
  -  あれ?りんご飴って元々アメリカのお菓子じゃなかったっけ? 
 すっぱくて小さいリンゴで作るやつ 
 日本のは甘いリンゴだけど 
 
 - 8942 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 01:43:51 ID:sPpAC7Uz0
 
  -  あ、いや。 
 計算間違えたか。そこまでではないのか 
 
 - 8943 :デイリー ★:2022/06/30(木) 01:44:07 ID:mogura
 
  -  >>8940 
 うそでしょ(トゥンク 
 
 - 8944 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 01:48:05 ID:JgKGbqvF0
 
  -  >>8940 
 今回のエピなら食の開店から15年位にならないか? 
 
 - 8945 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/30(木) 01:48:43 ID:gomu
 
  -  (適当に設定したはずなのに自分の年齢とほぼ変わらんくなってしまった・・・ 
 
 - 8946 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 04:01:08 ID:tSuw5NPM0
 
  -  あっつぅい・・・目が覚めてしまったが、まだ28度もあんのか・・・ 
 サンブレイクやるか 
 
 - 8947 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 04:48:34 ID:yQmny6W30
 
  -  う〜ん北の大地民だが本州からそぉいされた梅雨前線のせいでここ数日本州の梅雨時みたいな天気 
 本当に令和どうなっとんじゃい ええ加減にして欲しい 
 
 - 8948 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 04:56:36 ID:tSuw5NPM0
 
  -  たいへーよーこーきあつ「熱くなれよォ!」 
 
 - 8949 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 05:47:59 ID:tSuw5NPM0
 
  -  サンブレイクやってる人居ると思うが 
 緊急のビシュテンゴ亜種狩る時はどうでもいいオトモつれて行くんじゃぞ・・・ 
 枠拡張の影響かしらんがサポート行動がバグって別の行動にに変わる 
 
 - 8950 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 08:12:17 ID:EYkyhRqT0
 
  -  >>8949 
 クエ云々じゃなく新サポつけるとバグるんだと思う、情報見る度毎回術変わってて草なんだ 
 
 - 8951 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 08:48:22 ID:nJpbOXrJ0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=flQQmeKBEl0 
  
 俺は一体何を見せられてるんだ・・・(※公式映像です 
 
 - 8952 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 08:56:26 ID:WmkuCdMh0
 
  -  健さん、大剣使いなのか… 
  
 ttps://twitter.com/isiyumi/status/1542127218541084674 
  
 某漫画家さんもハマってるし、面白そうではあるんだが 
 
 - 8953 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 09:04:39 ID:5EnhY3P/0
 
  -  初期は太刀も大剣カテゴリなんだっけ 
 
 - 8954 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 09:13:28 ID:hNoe3uoK0
 
  -  >>8953 
 大剣のあった武器グラフィックのが太刀に使い回されたというか 
 ちなみにモンハンで太刀扱いになる武器 
 は槍というか薙刀やハルバート 
 ランスは盾とセットじゃないといけないんで 
 槍だけを降りますような描写のは太刀になっちゃう 
 
 - 8955 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 09:36:37 ID:hNoe3uoK0
 
  -  ttps://youtu.be/x0oCaPieo_U 
  
 地獄に落ちてるんじゃねぇかなあ 
 
 - 8956 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 10:25:35 ID:DQkq4e0E0
 
  -  カプンコはバイオの時にIKUZO使ったからね、仕方ないね 
 とりあえず買ったけどクエストには出てないから思い出さんとなあ 
 
 - 8957 :スマホ@狩人 ★:2022/06/30(木) 10:34:15 ID:???
 
  -  そういや松平さんつべでモンハンライズやってみる動画とか上げてたっけ 
 
 - 8958 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/30(木) 10:37:54 ID:hosirin334
 
  -  34度か、体温より低いな! 
 
 - 8959 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 10:49:13 ID:FPPbJMe/0
 
  -  食のやる夫はアラフォーくらいか 
 カズヒラはキョン14歳なら42歳 
 大井っちはやる夫と同い年、アラフォーで寝室限定コスプレ現役…… 
 
 - 8960 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 10:57:57 ID:GqWMc4iC0
 
  -  ttps://twitter.com/simakazu/status/1542000978161188864 
  
 あまりクリエイターに行間を読ませようとするのはダメだと思うの 
 
 - 8961 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 11:02:48 ID:fV9bbM+x0
 
  -  嘘をつくな 
 ttps://twitter.com/mpeg_7/status/1542293356243750912?t=uKCUbVRYQDpccbLOYftsNg&s=09 
 
 - 8962 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 11:05:03 ID:GqWMc4iC0
 
  -  艦娘はともかく 
 敵である深海棲艦はデカければデカい方が良いという概念 
 ttps://twitter.com/wotake_fox/status/1542136812541734912 
 
 - 8963 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 11:25:51 ID:EYkyhRqT0
 
  -  エアコンを付けましょうつけてますよね…? 
 
 - 8964 :携帯@胃薬 ★:2022/06/30(木) 11:58:20 ID:yansu
 
  -  シマ娘プリティダービーを本人が描くとか絶対殺到する 
 
 - 8965 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 12:00:23 ID:AUX5BzrW0
 
  -  艦娘もデカい/デカくなると良い、という向きも少しはいるかもしれない 
 
 - 8966 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 12:01:19 ID:EsrlTWNF0
 
  -  アンソロで初期のころ巨大艦娘描いてた人がいたがアニメ以降ぱったりなんだよなぁ…… 
 
 - 8967 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 12:01:33 ID:GtBjr6Mg0
 
  -  凍京ネクロサ終つらたん 
 
 - 8968 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 12:02:51 ID:MVKvCiTA0
 
  -  ハメにあるな<艦娘がデカい 
 
 - 8969 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 12:03:13 ID:i+QSSnIk0
 
  -  >>8966 
 アニメからぱったりは正直俺はわかりすぎる(アニメでゲームの方やらなくなった) 
 
 - 8970 :雷鳥 ★:2022/06/30(木) 12:04:02 ID:thunder_bird
 
  -  クーラーガンガン効いた部屋で食べるカップ焼きそばとビール気持ち良すぎでしょ! 
 
 - 8971 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 12:09:30 ID:X/MZ8tZ20
 
  -  タイキは出た、ドーベル・・・ 
 
 - 8972 :手抜き〇 ★:2022/06/30(木) 12:20:07 ID:tenuki
 
  -  胸がでかいのなら何人も居るな 
 
 - 8973 :土方 ★:2022/06/30(木) 12:27:55 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/uma_musu/status/1542342489922609152 
 タイキはばるんばるんだし、ドーベルはドーベル犬と戯れて尊いしアカァンこんなの回したくなるぅ 
 
 - 8974 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 12:31:29 ID:PNVSjeVSi
 
  -  ttps://twitter.com/pocomi_chi/status/1542006135859068928 
 天才(CVキートン山田) 
 
 - 8975 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/06/30(木) 12:41:31 ID:nUo8GNekQ
 
  -  >>8964 
 つーか冬に既に描いとる<シマ娘バーニングダービー 
 あっこのサークルは毎回山のように搬入するんで、限なしでも午後まで余裕で残ってるのよね 
 
 - 8976 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 12:51:18 ID:L9U0YiEaI
 
  -  ttps://m.youtube.com/channel/UCvyvYxj3E8TO8YDUfa88WzA/videos 
 巨大艦娘言うたらこの人でしょ 
 いやあ絶景ですな 
 
 - 8977 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 12:54:37 ID:GqWMc4iC0
 
  -  >>8976 
 うぉ...それは流石にデカすぎ....... 
 
 - 8978 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 13:03:15 ID:r4OAkPFqI
 
  -  出撃時に巨大化するの見物人やカメ子まみれやろうなあ 
  
 
 - 8979 :雷鳥 ★:2022/06/30(木) 13:03:52 ID:thunder_bird
 
  -  扇風機もクーラーもない待合室、気持ちよくない 
 
 - 8980 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 13:05:02 ID:GqWMc4iC0
 
  -  空気清浄機や換気扇も無いとかだとコロナ過では不味いのでは? 
 
 - 8981 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 13:06:43 ID:MVKvCiTA0
 
  -  窓開けてるからかな 
 
 - 8982 :雷鳥 ★:2022/06/30(木) 13:08:06 ID:thunder_bird
 
  -  窓開けand節電やね…… 
 
 - 8983 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 13:08:31 ID:odgHY58f0
 
  -  いやースーパーで売ってる食パンがダウンサイジングしてますなー。 
 
 - 8984 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 13:09:15 ID:GqWMc4iC0
 
  -  仙台のこれホント? 
 ttps://twitter.com/okochama_lunch/status/1542158927546273792 
 
 - 8985 :デイリー ★:2022/06/30(木) 13:12:42 ID:mogura
 
  -  >>8973 
 ハフバ前だと言い聞かせて、一回落ち着いてから回すか考えるのだ(自己暗示 
 
 - 8986 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 13:16:10 ID:XuVbovy40
 
  -  意外に涼しい首掛け扇 
 
 - 8987 :大隅 ★:2022/06/30(木) 13:18:10 ID:osumi
 
  -  >>8985 
 かべ|。o○(まわ〜せまわ〜せガチャをまわ〜せまわ〜せまわ〜せガチャをまわ〜せまわ〜せまわ〜せガチャをまわ〜せ) 
 
 - 8988 :デイリー ★:2022/06/30(木) 13:27:27 ID:mogura
 
  -  >>8987 
 ハフバ前なのだ。サポカ回すなら天井しないといけないのだ 
 WPUだから完凸は難しいのだ 
 サイゲは人の心がないから、ゼッタイ次もヤバいのだ 
 
 - 8989 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 13:32:44 ID:DQkq4e0E0
 
  -  0.5周年はまあ半年生き延びておめでとうだから分かるんだけど、一般ゲーで1.5周年ってあるの? 
 (FANZAだとわりとあるイメージ 
 
 - 8990 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 13:33:31 ID:GqWMc4iC0
 
  -  わい微課金勢なので人権SSRが出てもキニシナい 
 なお人権SR・・・・おぐりん・・・・ 
 
 - 8991 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 13:33:44 ID:sNs6kuBE0
 
  -  やべえなこれ。 
 地面からの熱がハンパねえ 
 
 - 8992 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 13:36:19 ID:5EnhY3P/0
 
  -  >>8989 
 アイギスなんか今になって8.5周年とかやってたぜ 
 それまでそんなカウントしてなかったはず 
 
 - 8993 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/30(木) 13:39:41 ID:scotch
 
  -  夏越の祓 
 ttps://www.ise-miyachu.net/pic-labo/logo_s3.jpg 
 ttps://mi-journey.jp/foodie/wp-content/uploads/2021/05/210602minatsuki1.jpg 
 ttps://gogen-yurai.jp/wp-content/uploads/373043044_675.jpg 
 
 - 8994 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 13:40:59 ID:DQkq4e0E0
 
  -  >>8992 
 俺が触ってた頃は半年やってなかったんだけどなあ、生活厳しいのかしらその他のゲームさん 
 ていうかそれFANZAやんけ! 
 
 - 8995 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 13:43:07 ID:tSuw5NPM0
 
  -  日差しを遮る空間を作らずに打ち水をするなァ間抜けェ! 
 
 - 8996 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 13:44:28 ID:Lep6/PvYI
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3d3164ab021877c47128a2b619c1567bc835765b 
  
 竹達さん妊娠かぁ…おめでとうございます 
  
 
 - 8997 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 13:44:56 ID:nJpbOXrJ0
 
  -  打ち水は朝方の熱くなる前にやらないと逆効果なんだよなあ・・・ 
 
 - 8998 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/30(木) 13:45:25 ID:scotch
 
  -  打ち水は早朝か夕方じゃないと単に湿度の高い温風を製造するだけになるからなぁ 
 全体を冷却する位徹底的に放水するなら別だけど 
 
 - 8999 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 13:47:13 ID:MVKvCiTA0
 
  -  そういえば貯水量とかどうなんでしょうな 
 梅雨短かったけど 
 
 - 9000 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 13:50:56 ID:WywihTe60
 
  -  ダムの貯水量は割とどこも厳しいっぽい 
 
 - 9001 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 13:51:58 ID:MVKvCiTA0
 
  -  うどんの摂取制限がかかるかな 
 
 - 9002 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 13:51:58 ID:5EnhY3P/0
 
  -  >>8994 
 い、一般向けもあるだろ・・・! 
 素で気付いてなかったよスマン 
 
 - 9003 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 13:52:34 ID:EsrlTWNF0
 
  -  特に四国があかんみたいね 
 定期かもしれんが早明浦ダムがヤバいってニュース出てる 
 
 - 9004 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/30(木) 13:52:39 ID:scotch
 
  -  この時期としては平均的だけど 
 今年は梅雨明けしちゃってるからこの後追加でどの程度増えるかな?ってのはある 
 
 - 9005 :デイリー ★:2022/06/30(木) 13:54:48 ID:mogura
 
  -  ら、来週にはまた梅雨が来るらしいし(震え声 
 
 - 9006 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 13:55:44 ID:yatVSM140
 
  -  四国の渇水→うどんの危機という共通認識ががが 
 
 - 9007 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 13:58:23 ID:EsrlTWNF0
 
  -  いや、早明浦はガチで笑いごとになんない領域っぽいよ? 
 戻ってくるであろう梅雨で回復できないなら、7月中旬には貯水率ゼロになるって書いてる 
 
 - 9008 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 14:01:05 ID:gErS6XOC0
 
  -  やっぱりこのシーンだったか、庵野www 
 ttps://twitter.com/shin_ultraman/status/1542311964583542787?t=3Ygsl3SeR_wWj0z5sugkkw&s=19 
 
 - 9009 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 14:02:52 ID:SZdDyOk30
 
  -  一応利根川水系は冬の積雪が多かった事も有って貯水率は高いみたい 
 
 - 9010 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/30(木) 14:05:32 ID:scotch
 
  -  あぁ関東は平気だけど四国は取水制限始まってんだなあ 
 ttp://www.skr.mlit.go.jp/kasen/damu/ 
 
 - 9011 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 14:12:08 ID:QU3XEHPz0
 
  -  いど提督が英国風学園のオリジナル同人で商業誌デビュー果たしててびっくり 
 しかもメジャーもメジャーのマガポケ 
 
 - 9012 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 14:13:08 ID:SZdDyOk30
 
  -  なお矢木沢ダムの貯水率は99% 
 まあその分あの辺の地方は冬は雪で苦労したんだろうけども 
 
 - 9013 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/30(木) 14:14:51 ID:scotch
 
  -  もぐらさんを四国に連れて行って爆破すれば雨乞祈願に・・・  () 
 
 - 9014 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 14:18:11 ID:SZdDyOk30
 
  -  ダムが破壊されると現状より悪化するんですがそれは 
 
 - 9015 :携帯@赤霧 ★:2022/06/30(木) 14:19:00 ID:???
 
  -  なお、早明浦ダムの水量が減ると香川に水がいかないとよく言われるが香川用水系が取水制限かかるだけで当然別水系は使える 
 なんなら満濃池干上がったとかニュースになったらレアイベント扱いで見に行こうぜって奴らも結構いる 
 
 - 9016 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/30(木) 14:31:29 ID:scotch
 
  -  ダムを爆破じゃなくダム近くでもぐらさんを爆破だからヨシ!! 
 
 - 9017 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 14:31:52 ID:mZ0ettYA0
 
  -  また、うどんを茹でる水の為に、殴り合い四国が勃発するのか 
 
 - 9018 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 14:31:57 ID:pgrtcJ4s0
 
  -  水の略奪が始まる…… 
 
 - 9019 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/30(木) 14:38:38 ID:scotch
 
  -                      ∧_∧     
      ∧_∧          (´;ω;`)           ∧_∧ 
  伯方 (´;ω;`)            岡山    いりこ_ (;;´;ω;`;;)瀬戸内海 
     恫喝 |\ \塩    恫喝↑|小豆島  / /|  茹で汁  
          \ \|        |↓    |/ / 
    ∧_∧   ――→      ∧_∧         ――→   ∧_∧ 
    (´;ω;`)  電気       ( ´・ω・) 香川      うどん    (・∀・´)  
     愛媛   ←――      (っ=|||o)         ←――  (o|||=c ) 
            恫喝 _                     _  金  関西 
             鰹/| /   恫喝|↑   恫喝\  |\水 
             / |/無視    ↓|小麦.    \|  \ 
        ∧_∧     ̄     (⌒)豪(⌒)       ̄∧_∧ 
   高知 (´;ω;`) オーストラリア(´;●;`)   .   (`;ω;´)  徳島 
  
 
 - 9020 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 15:02:00 ID:yatVSM140
 
  -  こんなAAができるほど香川さんは…… 
 
 - 9021 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 15:06:07 ID:j7l/jU4h0
 
  -  仮にも主権国家一つを恫喝できる自治体とは(困惑 
 
 - 9022 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 15:17:42 ID:qQMbfkpri
 
  -  オペレ−ションSANUKIによる日本制圧作戦は順調 すでに大阪は陥落して橋頭保と化している模様 
 
 - 9023 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 15:29:25 ID:qYIgcvuF0
 
  -  >>8951 
 健さん仕事選ぼうよw 
 
 - 9024 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 15:32:40 ID:HDAa7m4s0
 
  -  鰹出汁なのかいりこ出汁なのかはっきりしろw 
 
 - 9025 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 15:33:55 ID:DQkq4e0E0
 
  -  サンブレくん買ったはいいものの犬にすら乗れなくなってた(操作忘れてる 
 
 - 9026 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 15:36:14 ID:mZ0ettYA0
 
  -  >>9022 
 大手うどんチェーンの丸亀は香川では無く、兵庫の企業だとこの前知った。 
 
 - 9027 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 15:38:30 ID:+YHPxRkS0
 
  -  >>8992 
 アイギスで厳しかったらFANZAゲー全滅やぞ・・・ 
 アイギスが厳しいというよりDMMの台所事情関連な気がするぜ・・・書籍関連で数十億溶かしてたやろ? 
 
 - 9028 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/30(木) 15:41:23 ID:scotch
 
  -  あれ日本国内だけならまだ誤魔化せるけど 
 海外進出してるからいい加減看板から讃岐の文字消さないと 
 その内手痛いしっぺ返し食らうんじゃないかって言われてるね 
 
 - 9029 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 16:01:28 ID:DQkq4e0E0
 
  -  >>9027 
 一時期に比べたらだいぶ凋落したしそこまででもないんじゃない? 
 
 - 9030 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 16:03:23 ID:j7l/jU4h0
 
  -  気象庁が7月半ばから夏本番って言ってるんだけど…前座でこの暑さなら本番はどうなるの。 
 
 - 9031 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 16:04:16 ID:9yCEdglk0
 
  -  塩を混ぜた麦茶がうまい・・・ うん 軽い脱水ですね(白目 
 
 - 9032 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 16:07:25 ID:ASK4WbQ10
 
  -  汗が出ない、眩暈、吐き気に襲われてるけどコレ脱水症状? 
 
 - 9033 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 16:07:51 ID:VExPRU6m0
 
  -  まだ蒸し暑くないだけましな気がする 
 
 - 9034 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 16:12:07 ID:kx6adt320
 
  -  >>9032 
 熱中症の典型的症状だな、スポドリ飲んで体冷やして安静にしとけ 
 
 - 9035 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 16:13:24 ID:kvwy/vRa0
 
  -  Win10Proで3070使ってるけどドライバーが457.51のままや 
 新しいVerだと516.40 
 問題なく動いてるからこのままで使うか最新一個前のドライバーぶち込んでみるか 
  
 悩むなぁ 
 
 - 9036 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 16:13:30 ID:qYIgcvuF0
 
  -  そろそろシンウルトラもマーベリックも混雑そこそこになったかなと思いネットで地元のディノス調べてみたら 
 コロナでしばらく休止してたらしく娯楽系が総じて遅れてて全滅とかそりゃあないよorz 
 これだから北の大地のクソ田舎の地方都市はよぉ いつになったら上映されるんだか 
 
 - 9037 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 16:16:03 ID:MVKvCiTA0
 
  -  明日からはゆるキャン劇場版が 
 物販が容赦なくて草 
 
 - 9038 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 16:18:47 ID:qYIgcvuF0
 
  -  いいなぁ自分トコは5等分もDBもコナンも上映しとらんぞ エルビスも見たいと思ってたのに 
 
 - 9039 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 16:23:12 ID:+YHPxRkS0
 
  -  >>9029 
 だと思うだろ?普通にランキング平均、1位率ともに最上位を維持してるんですわ・・・ 
 
 - 9040 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/30(木) 16:24:55 ID:hosirin334
 
  -  あつい 
 
 - 9041 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/06/30(木) 16:27:35 ID:rFm35ldGQ
 
  -  マーヴェリックは昨日4DXで観てきたが、フラッシュはやっぱり使わない方がいいと思った 
 他の効果は基本的に視界の外から来るけど、あれは視界内かつスクリーンの外側で発生するから没入感が薄れちゃうのよね 
 
 - 9042 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 16:27:59 ID:ASK4WbQ10
 
  -  水を2リットル程飲んだら汗が噴き出る様になりました。 
 …2リットル飲まないと汗って出ないもんなんですねぇ…。 
 
 - 9043 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 16:35:19 ID:MVKvCiTA0
 
  -  つ 13キロの砂糖水 
 
 - 9044 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 16:42:51 ID:kx6adt320
 
  -  >>9042 
 ミネラル不足が発生しかねないので塩分とっとくべし 
 あとは首筋と脇の下に保冷剤つっこんでエアコンの効いた部屋で2時間待機 
 
 - 9045 :胃薬 ★:2022/06/30(木) 16:48:29 ID:yansu
 
  -  北海道は肌寒いです(22度) 
 
 - 9046 :モノでナニカ ★:2022/06/30(木) 16:57:54 ID:nanika
 
  -  みんな生きてる?(冷房とサーキュレーターで効かせても30℃ある事務室からカキコ) 
 
 - 9047 :スキマ産業 ★:2022/06/30(木) 17:00:57 ID:spam
 
  -  よおおおおおおおおおし、単発3回目タイキシャトル回収 
 偉いぞタイキとりあえずマニー突っ込んでやる 
 
 - 9048 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 17:06:59 ID:jcfkcMar0
 
  -  >>9023 
 ふざけたオモシロイおっさんぐらいなら良いのでは 
 忘れられたら死ぬ業界だし 
 ぶっちゃけ時代劇界隈はもうニッチだし 
 
 - 9049 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 17:07:59 ID:jcfkcMar0
 
  -  >>9035 
 ゲームやってるなら最新、そうじゃないならそのままで良いのでは 
 
 - 9050 :スキマ産業 ★:2022/06/30(木) 17:11:33 ID:spam
 
  -  健さん現代劇でも時代劇の歩き方するからなあ 
 
 - 9051 :スキマ産業 ★:2022/06/30(木) 17:17:48 ID:spam
 
  -  コレ乗る人なら発狂すると思うわ 
 ttps://twitter.com/okochama_lunch/status/1542158927546273792 
 
 - 9052 :赤霧 ★:2022/06/30(木) 17:20:08 ID:???
 
  -  松坂桃李も一年間スーパー戦隊やって身に着けた特撮特有のくせが抜けなくて困ったとか 
 
 - 9053 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 17:23:21 ID:kvwy/vRa0
 
  -  >>9049 
 ゲームやるんで最新のにしてきますわ 
 
 - 9054 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/30(木) 17:31:00 ID:hosirin334
 
  -  >>9051 
 普通では??? 
 
 - 9055 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 17:35:16 ID:qYIgcvuF0
 
  -  普通なんだw 
 
 - 9056 :スキマ産業 ★:2022/06/30(木) 17:35:21 ID:spam
 
  -  バラバラに動くって言うとありえないんですよ。他所では。 
 この動画見た感じだと「死ぬほど信号に引っかかりやすい」っていうのはこう、ですね。 
 
 - 9057 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 17:38:41 ID:tSuw5NPM0
 
  -  系統制御信号つって都市部にはよくある 
 始まりんとこで引っ掛かると抜けるまで全部引っ掛かる 
  
 スピードで突破や!→おまわりさん「トラップ発動!」 
 
 - 9058 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 17:39:38 ID:rEdBtc3r0
 
  -  前回すり抜けでチョコエイシンが来て、今回すり抜けでエイシンがきた。 
 両方共ピックアップは外れ。エイシンに好かれたと前向きに行こう 
 
 - 9059 :スキマ産業 ★:2022/06/30(木) 17:39:49 ID:spam
 
  -  ほう、そうなんか>系統 
  
  
 
 - 9060 :土方 ★:2022/06/30(木) 17:41:18 ID:zuri
 
  -  >>9019 
 しれっと無視されてる高知の扱いェ・・・w 
 
 - 9061 :胃薬 ★:2022/06/30(木) 17:42:13 ID:yansu
 
  -  この系統の信号ってスピード出させないためにあるのよね 急いでる時には地獄だが 
 
 - 9062 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 17:43:21 ID:RxSj9u2Q0
 
  -  >>9051 
 何が問題なのかわからず、むしろ信号がところどころカチカチしてるのが気になる件 
 
 - 9063 :モヒカン ◆j6WL6ztZms ★:2022/06/30(木) 17:45:47 ID:mohigod
 
  -  >>9062 
 気になるように点滅させてるとかじゃないでしょうか? 
 
 - 9064 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/30(木) 17:48:28 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症3人 (-2) 死者2人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/13 **960 *1528 *2015 *1819 *1596 *1681 *1622  計*11221    0%→ 
 06/20 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 *2160 *2004  計*14126   26%↑ 
 06/27 *1517 *2514 *3803 *3621 ***** ***** *****  計*11455 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 9065 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 17:49:53 ID:qYIgcvuF0
 
  -  動画撮影のコマと電流の周波数の関係で高速で点滅してるのが噛み合って点滅が視認出来てるのではと 
 人間の視認では点滅してるようには見えないので 
 
 - 9066 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 17:51:03 ID:tSuw5NPM0
 
  -  チカチカするのはLED信号とドラレコのフレームレートの影響でござる 
 30Fで撮影するとLED信号の点滅周期と被ってまともに映らなくなるもんで 
 大半のドラレコは29Fとか27.5Fで撮ってるけど、それでも周期跨ぐのはどうしようもない 
 
 - 9067 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 17:51:08 ID:DQkq4e0E0
 
  -  ここ最近ピックアップさん仕事したことないわ 
 ・別衣装フジ(ニシノフラワーで来る 
 ・別衣装ウンス(パーマーで来る、原種未所持 
 ・パーマー(イナリで来る 
 ・ヤエノ(イナリで来る 
  
 そろそろウンスの原種くださいレンタルのみはそろそろキツい。。 
 
 - 9068 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/30(木) 17:53:17 ID:scotch
 
  -  >>9060 
 愛媛の人間に高知か香川、徳島の人間に高知か香川 
 どっちかと合併するなら?って聞くと高確率で高知じゃない方を答えるんだよねぇ 
 
 - 9069 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 17:53:22 ID:k2qTTTQS0
 
  -  ttps://twitter.com/izumi_morikubo/status/1542393227306606592 
 神谷奈緒にも上の部分がモジャモジャでない頃が…なかったという貴重な映像である 
 
 - 9070 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 17:56:47 ID:JPovbAuw0
 
  -  >>8984 
 東北は雪の季節のせいかどこもスタートダッシュ勢がいないので信号残し環境になりやすいす 
 
 - 9071 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:02:45 ID:RxSj9u2Q0
 
  -  >>9066 
 へえ、田舎もんのアタシャ、最近の都会の信号はあんな風なのか、と思う所でやんした 
 いやマジで、十年くらいぶりに都市圏行くと、マジで社会インフラの常識が変わってることがあってシャレにならんのよね 
 
 - 9072 :バジルールの人:2022/06/30(木) 18:03:03 ID:YKz2rfNqi
 
  -  信号側の交差点なんて、冬場はアイスバーン地帯ですから 
 スタートダッシュしようとしたら、けつ振って一回転して事故りますわ 
 
 - 9073 :土方 ★:2022/06/30(木) 18:05:45 ID:zuri
 
  -  >>9069 
 アッッ(砂塵となって消える) 
 
 - 9074 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:10:36 ID:JPovbAuw0
 
  -  >>9008 
 納得感の塊 
 
 - 9075 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/30(木) 18:12:22 ID:hosirin334
 
  -  麦茶2本目 
 
 - 9076 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:12:46 ID:sPpAC7Uz0
 
  -  飲めるのならもっといってください。 
 
 - 9077 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:12:58 ID:EYkyhRqT0
 
  -  水分摂取 ヨシ! 
 同志、室温は……? 
 
 - 9078 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:15:48 ID:VExPRU6m0
 
  -  塩分も忘れずに 
 
 - 9079 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:16:03 ID:1jV9aiUx0
 
  -  カリウムナトリウムだけでなくマグネシウムが必要なので、できればいい塩か 
 ちゃんと成分に含まれてるスポドリも…。 
 
 - 9080 :バーニィ ★:2022/06/30(木) 18:17:58 ID:zaku
 
  -  >>9073 
 ああっ、やっぱり致命傷になってたwww 
 
 - 9081 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:19:41 ID:Jif3RWro0
 
  -  ダイエット中なのだけども、この時期は何で塩分やミネラル補給するのが良いんだろうか 
 
 - 9082 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/06/30(木) 18:20:03 ID:sunea
 
  -  こむら返りも発生しやすくなるのでツラレス、コムレケアなどの芍薬甘草湯も常備を(´・ω・`) 
 
 - 9083 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:21:01 ID:rEdBtc3r0
 
  -  汗かくと出てくからだよ<塩分やミネラル 
 じゃんじゃん汗かけばバンバン体からなくなる 
 
 - 9084 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:22:05 ID:V7Th43VT0
 
  -  やり過ぎぃ! 
 ttps://twitter.com/x873_/status/1541803237049004032 
 
 - 9085 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/06/30(木) 18:22:27 ID:sunea
 
  -  補給するなら塩タブレット、麦茶、マルチミネラル錠剤あたりかな(´・ω・`) 
 
 - 9086 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:23:40 ID:Mrd8GW9g0
 
  -  漬物齧りながら麦茶 
 
 - 9087 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:24:52 ID:JPovbAuw0
 
  -  伝統の組み合わせが割と合理的である例 
 
 - 9088 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:25:06 ID:QU3XEHPz0
 
  -  塩もみキュウリ最強説 
 
 - 9089 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/06/30(木) 18:26:16 ID:sunea
 
  -  梅干しやしそジュースもいいぞ 
 
 - 9090 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:27:04 ID:EYkyhRqT0
 
  -  種抜きカリカリ梅はいいぞ 
 
 - 9091 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:27:56 ID:JPovbAuw0
 
  -  かつ屋入ったらたくあんと麦茶が無限にとれる 
 有り難い 
 
 - 9092 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/30(木) 18:28:52 ID:scotch
 
  -  まあ炎天下で終日肉体労働とかじゃなく 
 室内で汗かく程度ならそこまで塩分は補充しなくても 
 三度三度の食事をしっかりバランス良く食べてれば取れてるとは思う 
 
 - 9093 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:30:59 ID:mZ0ettYA0
 
  -  シュル缶って、たしかニシンの塩漬だったはず。 
 
 - 9094 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/06/30(木) 18:32:13 ID:hosirin334
 
  -  修理屋さん来てくれるってゆったもん!来週来てくれるってゆったもん! 
 
 - 9095 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:32:54 ID:j7l/jU4h0
 
  -  故障でしたかあ… 
 今、半導体が不足してるのと猛暑で、設置も修理も業者が来ないんですよね。 
 
 - 9096 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:34:35 ID:JPovbAuw0
 
  -  麦茶かとおもったらほうじ茶だった 
 
 - 9097 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/30(木) 18:34:38 ID:scotch
 
  -  つーかエアコン動く別の部屋に一時的に移動すれば良いんじゃ 
 
 - 9098 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:35:08 ID:JPovbAuw0
 
  -  お身体お大事に 
 
 - 9099 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:35:48 ID:j7l/jU4h0
 
  -  場合によってはお父上のいるご実家に避難されてみるとか。 
 
 - 9100 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:37:00 ID:QU3XEHPz0
 
  -  >>9094 
 麦茶は水出し可能で美味しいやつが便利っスよ同志 
 
 - 9101 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:37:25 ID:ASK4WbQ10
 
  -  飯食って全身水シャワーして暫く休んだら回復したンゴ。 
 いやー…汗どころか口の中の唾すら全く出ないのって初めてだわ。冷房無しで西日サウナ耐久は無理やな(雨戸閉めながら) 
 
 - 9102 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:39:09 ID:RxSj9u2Q0
 
  -  わい、北東北県民。なんか申し訳なく感じる 
 
 - 9103 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:40:12 ID:cwZn8gn60
 
  -  朝ご飯抜いたりもこの時期は危ないとか…(食事に含まれる水分&塩分摂取出来ないんで) 
 
 - 9104 :バジルールの人:2022/06/30(木) 18:40:33 ID:YKz2rfNqi
 
  -  明日も梅雨前線停滞中な東北北部 
 今日本中で唯一涼しい地域じゃなかろうか 
 
 - 9105 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:41:37 ID:QdCYA3J90
 
  -  正直三十年前は暑くてもまだエアコンなし扇風機でも耐えられたんですけどねぇ 
 今は無理なんで無くなったらきつすぎる 
 
 - 9106 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:42:32 ID:tSuw5NPM0
 
  -  明日の予想気温39度になってて芝枯れますわ 
 
 - 9107 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:42:35 ID:QU3XEHPz0
 
  -  たまにスマホとタブレットを防水バッグに入れて水風呂にこもる 
 
 - 9108 :バジルールの人:2022/06/30(木) 18:42:35 ID:YKz2rfNqi
 
  -  水分補給しても、室内作業でも汗かくし塩分補給を欠かすとフラフラしてくる 
 
 - 9109 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:44:47 ID:/kXYctJz0
 
  -  那覇の最高気温31℃ 軽井沢の最高気温31℃ 
  
 なにかがおかしい 
 まあ最低気温にはかなり差があるんですが 
 
 - 9110 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:46:28 ID:qQMbfkpri
 
  -  実際庭を浸食していたおハーブ(ミント)が枯れ始めてるらしいですわよ… 
 
 - 9111 :バジルールの人:2022/06/30(木) 18:47:10 ID:YKz2rfNqi
 
  -  そろそろ夏の甲子園の予選大会も始めるけど、球児たち大丈夫やろか… 
 
 - 9112 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/06/30(木) 18:48:04 ID:sunea
 
  -  寝不足と朝飯抜きでお外歩いたら死ぞ……(´・ω・`) 
 夏野菜の味噌汁がおいしい 
 
 - 9113 :バジルールの人:2022/06/30(木) 18:48:12 ID:YKz2rfNqi
 
  -  侵略性外来種を枯らすとか、やっぱり地球さんパネェっす 
 
 - 9114 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:49:53 ID:tSuw5NPM0
 
  -  ミント「残像だ・・・」 
 
 - 9115 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:50:10 ID:QU3XEHPz0
 
  -  お椀に直接かつお節と味噌と味の素入れてお湯注げば美味い味噌汁になるのじゃ 
 
 - 9116 :雷鳥 ★:2022/06/30(木) 18:51:28 ID:thunder_bird
 
  -  田舎にゃ信号機が無い 
 
 - 9117 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:52:58 ID:Mrd8GW9g0
 
  -  一煮立ちさせない味噌汁ってすぐ分離しない? 
 
 - 9118 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:53:43 ID:e8D46iWP0
 
  -  >>9110 
 根っこ駆逐しないとフェニックスのごとく帰ってくるぞ 
 
 - 9119 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 18:55:50 ID:V7Th43VT0
 
  -  おハーブは水をかけたら復活するらしいですわよ 
 
 - 9120 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 19:04:12 ID:QU3XEHPz0
 
  -  >>9117 
 溶かすのはめんどいけど大丈夫よ 
 
 - 9121 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 19:14:37 ID:nJpbOXrJ0
 
  -  ネトフリでバスタード配信始まったけど、1話の冒頭でいきなりアンスラが旧人類の作り出した物で地球の文明滅ぼしたってガッツリネタバレから始まんのな・・・w 
 しかしやはり呪文詠唱は良い・・・ 
 
 - 9122 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 19:18:22 ID:RxSj9u2Q0
 
  -  このご時世にバスタード見るおじさん達なんて全員漫画履修済みだろうし、大した問題ないんじゃない?>ネタバレ 
 というか、冷静に考えてバスタード直撃世代とかSEGAに魂囚われたおじさんより年上だよなあって 
 
 - 9123 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 19:20:35 ID:f9OD0Q4d0
 
  -  連載当時に中学生だったとして…アラフィフよな 
 
 - 9124 :最強の七人 ★:2022/06/30(木) 19:29:26 ID:???
 
  -  ttps://www.biccamera.com/bc/item/9166163/ 
  
 冷たい事は冷たいけど、当たり所が悪いからか、それとも熱すぎるからか 
 聞いてる感がなかなか出てこない気がするのは気のせいかなぁ 
  
 利いてる気がするようでしないようでよくわからん 
 当たってた場所触ると、すっごく冷えてるんだけどね 
 
 - 9125 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 19:33:20 ID:PBvTsY3LI
 
  -  ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/52453345.html 
 ことエロに関してはなあ。うーん50代でも熟女モノで頑張ってる人おるし 
 反面男は純粋に50代で頑張れる人どれだけいるか言うとなあ(金銭その他の補助能力はまた別で) 
 
 - 9126 :スキマ産業 ★:2022/06/30(木) 19:34:29 ID:spam
 
  -  2000年 週刊少年ジャンプ本誌での連載が「背徳の掟編」途中で中断。旧来の単行本と併行して完全版刊行開始。同人誌として「未使用・改訂版」を発表。 
 2010年 ウルトラジャンプ6月号を最後に「魔力の刻印篇」が中断。 
  
 うぃきより 
 
 - 9127 :大隅 ★:2022/06/30(木) 19:35:25 ID:osumi
 
  -  バスタード1巻発売時小 学生……(´・ω・`) 
 
 - 9128 :スキマ産業 ★:2022/06/30(木) 19:35:43 ID:spam
 
  -  ああ同志、 
 古い室外機だと想定の温度が50度ぐらいまでで 
 温度がそれ以上だと同しようもないとかなんとか 
 
 - 9129 :スキマ産業 ★:2022/06/30(木) 19:36:35 ID:spam
 
  -  ここでシーバス123をですね 
 
 - 9130 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 19:37:11 ID:V7Th43VT0
 
  -  >>9124 
 太い血管と距離があるって事かと思います 
 
 - 9131 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 19:40:49 ID:gCKvptdN0
 
  -  バスタードの連載開始から名前のネタにされてるバンドやミュージシャンが結構現役でバリバリだったりする方がメタル社会高齢化の深刻さを示唆してて怖い 
 そりゃBABYMETALがチヤホヤされる訳だ 
 
 - 9132 :スキマ産業 ★:2022/06/30(木) 19:46:00 ID:spam
 
  -  >>9131 
 つまるところ絶チルもちやほやされるべき 
 (初代主題歌担当の一人がBABYMETALの片割れ) 
 
 - 9133 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 19:46:05 ID:VOo4bWmm0
 
  -  高齢化に伴うラストツアー詐欺が非道い 
 
 - 9134 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 19:49:21 ID:gCKvptdN0
 
  -  >>9132 
 絶チルもさくら学院もとうに海外ヲタから絶賛されてる 
  
 
 - 9135 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 19:52:02 ID:6ZuF+ODP0
 
  -  >>8911 
 ふと、提督諸氏は深海棲艦を憎むように誘導されて行っているのかな、とか 
 
 - 9136 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 19:54:08 ID:f9OD0Q4d0
 
  -  一番憎んでいるのはイベントマップと敵配置を決めた運営です 
 
 - 9137 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 19:55:14 ID:cwZn8gn60
 
  -  普通に本土やキス島空爆してくる敵を憎まない提督って居ないんじゃね? 
 轟沈なくてもイベントの時にイライラして憎むようになるし 
 
 - 9138 :大隅 ★:2022/06/30(木) 19:56:05 ID:osumi
 
  -  イベント回数が少ないせいで一過性で済んでる感(´・ω・`) 
 
 - 9139 :胃薬 ★:2022/06/30(木) 19:57:06 ID:yansu
 
  -  ユウキちゃんこれパンツはいて・・・はいて・・・ 
 ttps://twitter.com/saoif_gameinfo/status/1542448105844486144?s=20&t=K_1jN-5aD2xO8fZMV7FOIA 
 
 - 9140 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 19:57:46 ID:f9OD0Q4d0
 
  -  今回、ローソンに時雨ぬいぐるみが来たので心境が複雑です 
 
 - 9141 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/30(木) 20:00:40 ID:scotch
 
  -  >>9139 
 前バリを装着しています () 
 
 - 9142 :デイリー ★:2022/06/30(木) 20:04:53 ID:mogura
 
  -  >>9141 
 確認しなきゃ(使命感 
 
 - 9143 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 20:09:08 ID:f9OD0Q4d0
 
  -  ttps://www.lawson.co.jp/lab/campaign/kancolle/goods.html 
 ttps://www.lawson.co.jp/campaign/lop_kancolle/ 
 時雨は確保するとして大和はどうするかなあと 
 
 - 9144 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 20:12:43 ID:WmkuCdMh0
 
  -  >>9069 
 下にももじゃもじゃがなかった頃、か… 
 
 - 9145 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/30(木) 20:31:01 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 9146 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/30(木) 20:32:44 ID:scotch
 
  -  >>9142 
 本当ですよ、剥がした前バリがここに     っ□ 
 
 - 9147 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 20:38:47 ID:nfSA1LwA0
 
  -  >>9051 
 正直このつなぎの悪さはしんどい 
 
 - 9148 :手抜き〇 ★:2022/06/30(木) 20:48:31 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9149 :デイリー ★:2022/06/30(木) 20:49:12 ID:mogura
 
  -  >>9146 
 ニア 自分で確かめる 
 
 - 9150 :スマホ@狩人 ★:2022/06/30(木) 20:49:49 ID:???
 
  -  >>9133 
 そんなあなたに つ「新人バンドのテーマby筋肉少女帯」 
 
 - 9151 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 21:02:59 ID:nJpbOXrJ0
 
  -  ttps://twitter.com/Daikai6Rpg/status/1542331472388169728 
  
 これをコンシューマーに移植しようって言った奴も大概だが、企画通した馬鹿は誰だぁっ!w 
 
 - 9152 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 21:07:57 ID:WmkuCdMh0
 
  -  ゾナハ病にしとけばいいのに… 
 
 - 9153 :スキマ産業 ★:2022/06/30(木) 21:25:16 ID:spam
 
  -  >>9151 
 世の中には昔ガチホモ向け恋愛シミュレーションを 
 友情育成シミュレーションとか銘打ってシンプル2000で売ってたところもあるし 
 
 - 9154 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2022/06/30(木) 21:53:11 ID:Pse+vF800
 
  -  22時より自スレにて掌編二本連続投下します 
 実験作ですが良かったらどうぞ〜 
 
 - 9155 :最強の七人 ★:2022/06/30(木) 22:07:43 ID:???
 
  -  ttps://twitter.com/shiroemoon/status/1542378377654308864 
  
 酷暑が生んだ、自然のボイルド甲殻類…… 
 
 - 9156 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 22:08:53 ID:FNWmxnlz0
 
  -  >>9127 
 1988年の夏休み…14歳病の時期では? 
 
 - 9157 :最強の七人 ★:2022/06/30(木) 22:09:54 ID:???
 
  -  >>9151 
 何処をどうトリミングするつもりなんだろう…… 
 脱衣麻雀系が出たのも驚いたけど、あれでさえ謎の光はあったのに 
 (初期はそっからポロリしてたけれど) 
  
 ……まぁ、洋物洋版の脱衣シューティングが、PV画像の時点で 
 見えちゃいけないもの(輪)のふちが見えてたことがあったけど 
 
 - 9158 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 22:11:28 ID:qYIgcvuF0
 
  -  甲殻や身が変色してないか?少なくても水温50℃は越えてるだろ 稲も死なないかコレ 
 
 - 9159 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/30(木) 22:14:00 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は31票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 
 - 9160 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 22:15:15 ID:WmkuCdMh0
 
  -  稲は熱帯の植物だから大丈夫なんじゃね?知らんけど。 
  
 今日仕事に出る前に、金魚の水槽に保冷剤ぶち込んでみた。 
 帰ってきてから取り出してみたが、いつもより水温低めだったような気が… 
 茹で金魚になりそうで怖い昨今の気温。 
 
 - 9161 :大隅 ★:2022/06/30(木) 22:17:13 ID:osumi
 
  -  ……あれ、東林間に住んでた頃に読んだ記憶があるのは勘違いか(死 
 他の作品と混同したのかorz 
 
 - 9162 :雷鳥 ★:2022/06/30(木) 22:18:42 ID:thunder_bird
 
  -  夏野菜は早めに収穫とかできるかもしれないけど 
 秋以降の作物とか果物はどうなるかなぁ 
 
 - 9163 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 22:20:31 ID:EsrlTWNF0
 
  -  開花期に36度とかになってると受粉障害を起こすっぽいが、強いて言うとそれだけだね 
 夏にクソ暑いのはそもそもの特性として問題ない 
 
 - 9164 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 22:24:19 ID:5B7u3lHg0
 
  -  >>9161 
 同い年なので、この辺りは似たようなもんです 
 
 - 9165 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 22:28:16 ID:X/MZ8tZ2I
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/35092209ce5dd4ed168d60a1f5ea6f06aa394890 
  
 君らこのコラボになるとイケメン度が急上昇しない? 
 確かに元もイケメンばっかだけど 
  
  
 
 - 9166 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/30(木) 23:01:18 ID:gomu
 
  -  一般向けの商品は高めに売られているという設定だからな!(初期設定 
 
 - 9167 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 23:04:50 ID:ryqueXEA0
 
  -  まあ日本だとブランドなスイカは8kgサイズで万超えますからね 
 
 - 9168 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 23:23:05 ID:VNaM7jEu0
 
  -  エルはタンポポネタにして、グラスに折檻されてるイメージしかないw 
 
 - 9169 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/30(木) 23:32:33 ID:debuff
 
  -  >>9168 
 それ以前に何にでもサルサソースぶっかけてブチ切れさせてるイメージがw 
 
 - 9170 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 23:32:41 ID:qYIgcvuF0
 
  -  北の大地では真っ黒なでんすけすいかが有名かな そこらのスーパーでも軽く5k円はするからな 
 普通のすいかの倍の値段するんだよな 
 
 - 9171 :最強の七人 ★:2022/06/30(木) 23:36:47 ID:???
 
  -  ……そういや、スイカ割りって発祥何処なんだろう? 
 
 - 9172 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 23:36:53 ID:f9OD0Q4d0
 
  -  >>9169 
 自分のにだけかけるならまだね…w 
 
 - 9173 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 23:40:05 ID:Mrd8GW9g0
 
  -  サルサ・ルール・祭 
 
 - 9174 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/30(木) 23:40:57 ID:scotch
 
  -  ググったらアフリカ説と古代中国説が出て来て 
 最初は捕虜や犯罪者の頭でやってたのを孔明がスイカに変えたとか言う話が出て来たんだが・・・・ 
 
 - 9175 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 23:41:08 ID:qQMbfkpri
 
  -  中国人は本国で駄菓子アイス感覚で普段食いしてるスイカが日本でクソ高価いのにビビるらしいな 
 
 - 9176 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/06/30(木) 23:43:42 ID:debuff
 
  -  スイカの種も炒ってスナック感覚で食うんだっけ、あっち 
 漢方で咳止めの効果もあるとか聞いたけど 
 
 - 9177 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 23:44:11 ID:q4RePr5K0
 
  -  フライドチキンと西瓜があれば黒人定食ができるな。(この訳うまいよなー) 
 
 - 9178 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 23:45:13 ID:bjwTIsAN0
 
  -  世界的に見るとメロンって基本安売果物の一種なのに、日本の高級メロン見て馬鹿じゃね―のって思ってるとか。 
 ただし世界の富豪や三ツ星シェフが虜になって態々別荘日本に作ったり、帰化したりする人が出たり…w 
 
 - 9179 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/30(木) 23:47:26 ID:scotch
 
  -  向こうだと都市部でもでかいサイズのが1個200円位だから 
 こっちでスーパーでスポドリ買うのと変わらん感覚 
 
 - 9180 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 23:48:02 ID:cwZn8gn60
 
  -  >>9165 
 ゾーンに入った状態を書いてるんならレース中の極限状態なんでそりゃ真剣になるでしょ 
 
 - 9181 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 23:49:06 ID:/kXYctJz0
 
  -  「中だけ小麦色のスイカ」 
 
 - 9182 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 23:49:14 ID:f9OD0Q4d0
 
  -  バクシンちゃんも直線ぶっ飛ばしてる時はイケメンですぞ 
 
 - 9183 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 23:49:31 ID:q4RePr5K0
 
  -  >>9178西瓜もメロンも基本的に水代わりに食べる物なので日本で売ってる物並に甘いのは異端ですからねえ。 
 おかげで日本のメロンだと生ハムメロンやっても美味しくなくなる不具合が出る。 
 
 - 9184 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/06/30(木) 23:50:41 ID:gomu
 
  -  つまり、生ハムキュウリだな? 
 
 - 9185 :名無しの読者さん:2022/06/30(木) 23:50:46 ID:qYIgcvuF0
 
  -  メロンやすいかとかの果物系は日本人の変態的な追求で味と甘さが世界的に見て異常なレベルだものな 
 
 - 9186 :最強の七人 ★:2022/06/30(木) 23:54:07 ID:???
 
  -  >>9184 
 日本式だと……ちくわにキュウリが一番わかりそうな気がする 
 
 - 9187 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/06/30(木) 23:54:48 ID:scotch
 
  -  >>9184 
 それ割と美味しいんだよなぁ 
 
 - 9188 :雷鳥 ★:2022/06/30(木) 23:56:03 ID:thunder_bird
 
  -  蜜柑や西瓜に比べるとメロンは高級なイメージ 
 
 - 9189 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 00:04:12 ID:EhZNAuI1i
 
  -  美味しんぼでも生ハムメロンにして美味しいのは黄色いロックメロンのほうで日本でマスクメロン使うのは高級志向からくる勘違いと言ってたな 
 
 - 9190 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 00:05:22 ID:EtG+w0P90
 
  -  あれ?マガブロ自動引き落とし失敗…? 
 
 - 9191 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 00:08:35 ID:eF3cgOJF0
 
  -  甘さの無いきゅうりや瓜を使った方が本来の生ハムメロンに近くなって美味しく感じるだろうな 
 
 - 9192 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/01(金) 00:09:49 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2443.html 
  
 みなさん、今度こそ今年の半分が終わりました 
  
  
 過去の恥 
 Fantia 
 https://fantia.jp/fanclubs/78739 
  
 pixiv 
 https://pxpstgdru.fanbox.cc/posts/4066897 
 
 - 9193 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/01(金) 00:12:06 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
 月替わりの課金でわんこ来てくれたわ 
 
 - 9194 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/01(金) 00:14:10 ID:debuff
 
  -  >>9181 
 「そりゃ腐ってんだ!」 
 
 - 9195 :難民 ★:2022/07/01(金) 00:14:16 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9196 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/01(金) 00:16:34 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 スイカといえば、去年こんなのを見かけたな 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2833656.jpg 
 
 - 9197 :大隅 ★:2022/07/01(金) 00:17:06 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 今月分引き落とし完了、来月分以降のVプリカ買ってこなきゃ(´・ω・`) 
 
 - 9198 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 00:28:54 ID:hkkao+3z0
 
  -  >>9194 
 「にがすっぱい」 
 
 - 9199 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 00:40:26 ID:l78M7G300
 
  -  宇宙家族カールビンソンとか今の子供に通じるわけないだろ!いい加減にしろ!w 
 
 - 9200 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 00:42:18 ID:FjUe0AUu0
 
  -  Vプリカってfcでは使えるんですか?FANTIAだと使えないんでファミペイで虎コイン買ってますが 
 
 - 9201 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 00:54:42 ID:cRFobAq20
 
  -  アプリじゃそれこそハルウララでさえ気軽に発動してるけど、 
 シンデレラグレイ見てると本来はごく限らたウマ娘じゃないとその領域には行けない感じだからなあ<領域 
 
 - 9202 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 00:58:20 ID:AAOa3y900
 
  -  同志乙です 
 なんで引き落とし失敗したのかと思ったらJCB使えなくなってるぅ 
 
 - 9203 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 01:04:45 ID:eN1K4T2w0
 
  -  同志乙です。 
 虎コインってジョーさんかと思ったw 
 
 - 9204 :スキマ産業 ★:2022/07/01(金) 01:06:54 ID:spam
 
  -  どうしおつです 
  
 がちゃうんとひきかえにすずしくならんもんか 
 つきあたまのこふでばきんせんせーはきたぞー 
 
 - 9205 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 01:35:01 ID:/RbOeG0N0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 9206 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 01:39:28 ID:cRFobAq20
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 9207 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 01:43:32 ID:/sIiIV1D0
 
  -  >>9174 
 ヒエッ 
 
 - 9208 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 01:44:52 ID:/sIiIV1D0
 
  -  うぽつです 
 
 - 9209 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 03:25:39 ID:DQF/2hmS0
 
  -  スポットクーラーも結局熱交換して出てきた熱風を室外に出せないと 
 冷風と混ざって一部しか涼しく感じないしな。 
 
 - 9210 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 06:56:26 ID:ThK5/+riI
 
  -  なんかSASUKEが近代五種の名目でオリンピックに採用されるかも 
 てな話が起きてるとか 
 クリア出来る選手が居るのか? 
 
 - 9211 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 06:57:47 ID:TzsGNu7n0
 
  -  金メダル該当者なしという楽しい事態が発生する…? 
 
 - 9212 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 07:00:41 ID:OsOag4li0
 
  -  その場合は到達地点とかチェックポイントまでのタイムで順着付けるんじゃない? 
 
 - 9213 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 07:06:58 ID:6LnwR0KC0
 
  -  あれはアレように筋肉作る必要あるけど世界でやったら行けそうなところそこそこありそう 
 体軽いほうが良いのが幾つかあるからおもしろいよね 
 
 - 9214 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 07:48:27 ID:EBMQ3jOX0
 
  -  まぁあまり体重重くなくて金メダル級のフィジカル持ちならなんとかなりそうな気がするが 実際どうなんだろうな 
 
 - 9215 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 08:05:16 ID:EhZNAuI1i
 
  -  競技にするなら落ちたらアウトじゃなくてゴールするまで続ける方式にした方がいいのかな  
 
 - 9216 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 08:06:39 ID:EBMQ3jOX0
 
  -  クリア者が出ない事には順位が付けづらいからな 
 
 - 9217 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 08:12:02 ID:8iwr04Pf0
 
  -  その場合はどこまで行ったかとか落下したら+○秒でとかいう感じで競えば良いのでは 
 
 - 9218 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 08:37:40 ID:mKz6jUfD0
 
  -  不確定要素になる馬を使う競技よりはサスケのほうが公平かもなあ 
 競技者の実力次第だろうし 
 
 - 9219 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 08:46:59 ID:DEhlWQqO0
 
  -  海外のサスケもどきみたいに復帰しまくれるけど難易度めちゃ高いとかでも面白そう 
 マリオのステージみたいにギミックが凶悪なやつ 
 比喩じゃなくて叩き落されまくる 
 
 - 9220 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 08:53:42 ID:EhZNAuI1i
 
  -  どのみち落ちたらタイムロスだから単純にゴールタイムで競っても大丈夫かな 
 
 - 9221 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 08:56:12 ID:fAL7CUa80
 
  -  近代五種の馬は楽勝でクリアできるような一流馬なので不確定要素ではないんだぞ 
 走って飛ぼうとしてるのに「止まれ」の合図である手綱引いたら、そりゃ馬だって困る 
  
 免許ないやつでバイクレースさせてるようなもんで危険なだけだから、近代五種から馬外せってのはまあわからんでもない 
 
 - 9222 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 08:59:29 ID:hbcInG1H0
 
  -  馬を飼うのは大変だしね 
 
 - 9223 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 09:01:14 ID:DEhlWQqO0
 
  -  オリンピックで全く存在感がないのもそのせいかもな 
 馬次第で騎手なんて座ってりゃいいって話を良く聞く 
 そんなもん競技じゃないよ 
 
 - 9224 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 09:07:37 ID:EhZNAuI1i
 
  -  次のパリから馬術は廃止で代わりに障害物競走にする予定なんだっけ 
 
 - 9225 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 09:09:47 ID:EhZNAuI1i
 
  -  ああ馬術全般でなくて近代五種からね 
 
 - 9226 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 09:42:47 ID:DPjgpoUP0
 
  -  ゆるキャン劇場版特典と豪華版パンフは無事ゲット 
 グッズ売り場は30人以上並んでて無理そう、昼過ぎまで残ってるといいなあ 
 
 - 9227 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 09:56:03 ID:rh39xE5F0
 
  -  普通に乗ってりゃクリア出来るのに何であんなコトしたのって聞かれて 
 乗馬まで練習してる時間ねぇとかイカレタ言い訳し始めたからじゃなかったか 
  
 残当じゃね 
 
 - 9228 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 10:35:14 ID:fAL7CUa80
 
  -  競技会を開こうにも馬の確保と輸送が開催費用として深刻だしね 
 
 - 9229 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/01(金) 10:36:17 ID:scotch
 
  -  ア〜ヒャヒャヒャヒャ〜!!!!   台風第4号(アイレー)が発生 
     〃 ∧Λ ヽ 
    ( (((゚∀゚))) ) 
     ヾヽミ三彡 ソ 
      )ミ  彡ノ 
      (ミ 彡゛ 
    / \( 
    /  )) 
     / ( 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FWi1bxPVEAEwJxF.jpg 
 
 - 9230 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 10:36:55 ID:TvfaoOBu0
 
  -  四国が範囲内だからヨシ! 
 
 - 9231 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 10:43:44 ID:MRm/9rW10
 
  -  昨日のニュースで熱帯低気圧が云々言ってた奴が成長して台風になったかな? 
 
 - 9232 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 10:45:22 ID:7GUwwkhi0
 
  -  これ下手したら半島直撃コースになりそうな… 
 
 - 9233 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 11:05:34 ID:DQF/2hmS0
 
  -  スポドリガブガブでもクラクラ来てたけど、 
 コップいっぱいの水に梅酢小さじ一杯入れて飲んだら 
 めっちゃきいたー。 
 なおウン年前に作った塩分濃度20%超えの梅干しの副産物。 
 
 - 9234 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 11:46:08 ID:5zktEVlM0
 
  -  ttps://karin-lk.com/ 
 マジかー・・・元ソフキャスタッフがどのぐらい関われるのかな 
 劇中劇がとにかく楽しかったあの古き良き時代を感じさせて欲しい 
 
 - 9235 :胃薬 ★:2022/07/01(金) 11:51:20 ID:yansu
 
  -  先生自身もハンター再開に関しては早く書けって思われてるって自覚があったんやな・・・ 
 ttps://twitter.com/mustangmixfor/status/1542435717762420736?s=20&t=2cKfVJXLv7jzUpTTlDG5dA 
 
 - 9236 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 11:57:36 ID:+gW/39Fz0
 
  -  >>9234 
 シナリオは原案か、まーそんくらいだよね 
 迷宮画面が雑なのが怖いのと、最終的にバランスブン投げて蹂躙モードになるのが芸風だったのがどうなるんだろう…… 
 
 - 9237 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 12:15:24 ID:ypu+F4dB0
 
  -  >>9235 
 腰イワしてるのは知ってたけど手術だけしてどうにかなる部位じゃないしなぁ 
 でも休養期間にアイドル詣でなんてしてるんで信用ないのよなw サボってんじゃね?って 
 実際頸椎圧迫してる軟骨切除する以外はコルセットして痛み止め接取しつつ 
 腹筋・背筋鍛えるリハビリしか快癒できないから 姿勢ほか筋力低下がほとんどの腰痛の原因なんで 
 
 - 9238 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 12:24:12 ID:2P3naDjA0
 
  -  ガン見 
 ttps://twitter.com/nsbaron/status/1542604415408177152?t=6Mr-ZSfmQLwLCPfl0c9swA&s=19 
 
 - 9239 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 12:25:25 ID:/xf+hMGL0
 
  -  ttps://twitter.com/hj_s_bishoujo/status/1542331273133572096 
 やっぱり太くない?HJだから転売されるのかなこの子 
 
 - 9240 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 12:29:30 ID:ypu+F4dB0
 
  -  リアル寄りの理想のムチムチw はち切れそうで眼福ですわ 
 
 - 9241 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 12:38:01 ID:/xf+hMGL0
 
  -  大丈夫かな? 
 ttps://twitter.com/netkeiba/status/1542398143907500032 
  
 【残念なお知らせです】 
 宝塚記念を競走除外となった #オーソリティ は 
 右第3中手骨々折が判明したとJRA発表。休養期間は未定。 
 
 - 9242 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 12:43:52 ID:6LnwR0KC0
 
  -  >>9237 
 アイドルやらなんやらっての、体壊した人は一生ベッドの上にいろみたいで嫌いだわ 
 
 - 9243 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 12:51:43 ID:ypu+F4dB0
 
  -  いや身体治す活動してるとは思うけど 偶に出てくる情報があんなんで邪推込みでツッコミが入るのは仕方ないと思うぞ 
 まぁ不自由な身体をおして牛歩ながらもネームや展示会準備を進めてるのは素直に尊敬に値するし凄いと思う 
 
 - 9244 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 13:09:32 ID:CdoaaCon0
 
  -  ぶっちゃけ生活の為に書く必要ない程は夫婦で稼いでる筈だしなあ。 
 プロならきっちり仕事しろってのも分かるが、その仕事が生きるために必要ではない場合って扱いが面倒よね。 
 
 - 9245 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/07/01(金) 13:38:25 ID:sunea
 
  -  元々武内直子先生のご実家が玄関大理石とか 
 ママがあんま好きじゃないからってトルコ石の原石庭に転がしておくようなご家庭だからなあ……(´・ω・`) 
 
 - 9246 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 13:45:11 ID:/xl/EhmW0
 
  -  それ水中毒になってただけじゃね 
 スポドリは発汗によって失った分だけ補給するもので、ガブガブ飲むもんじゃねぇですわよ 
 
 - 9247 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 13:55:29 ID:s8kWv5hn0
 
  -  完結させたんなら好きにすれば良い、連載してるならそれ優先で終わらせてくれってだけだよ 
 終わらせてくれない?それは編集とやり取りしてくれ、読者には関係ない 
 
 - 9248 :胃薬 ★:2022/07/01(金) 13:56:50 ID:yansu
 
  -  史上最強の弟子ケンイチ「あの」 
 
 - 9249 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 14:03:29 ID:nuNHyNGo0
 
  -  >>9247 
 関係ないただの消費者でしかない読者がなんでそんなに偉そうなんだろう…… 
 
 - 9250 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 14:04:52 ID:mKz6jUfD0
 
  -  完結させなかったり打ち切られた人気作は、二次ドリエンドでもなんでも完結させた凡作に劣る 
 ・・と個人的には思ってるが、夢見続けられるから人気作の未完結状態のほうがマシって人もいるんだろうね 
 
 - 9251 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 14:07:25 ID:zkyiWkgb0
 
  -  ケンイチは未回収の伏線やら決着やら数えたら確かに畳みきれねえなこれ…ってなるのが… 
 
 - 9252 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 14:18:56 ID:6LnwR0KC0
 
  -  ケンイチは打ち切りは打ち切りでいいけど55新連載とかいうやつのために打ち切りが許せない 
 
 - 9253 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 14:19:50 ID:2P3naDjA0
 
  -  キャラグッズ等の傷対策 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4df5be47583dcc4f21e90079da529594f3737f0b 
 
 - 9254 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 14:28:46 ID:zkyiWkgb0
 
  -  佐藤御大はやる気になったらすげえ面白いの書くからギリ許されてたけどあまりに関係者と読者に不誠実だったよなあ… 
 亡くならなくても近いうちに王様の仕立て屋の師匠の息子みたいに「こいつに仕事振ったあんたが悪い」扱いになって 
 干されてた気もする 
 
 - 9255 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 14:29:57 ID:aWaC76S50
 
  -  >>9252 
 どうしてわざわざ人気作を打ち切りさせる必要があるんですか?(現場猫) 
 
 - 9256 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 14:38:38 ID:t2ZKU+eT0
 
  -  ケンイチに関しては作者先生も苦渋の決断やったみたいやしなあ。 
 
 - 9257 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 14:39:13 ID:DQF/2hmS0
 
  -  >>9246 
 野良仕事中なので…。 
 熱かろうがやるしかない。 
 
 - 9258 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 14:45:57 ID:DrX8h1ZV0
 
  -  ケンイチは50巻越えてあの進み方危機感足りてなかったと思うわ 新連載攻勢のせいじゃなく普通に打ち切られて当然だぞ 
 
 - 9259 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 14:46:48 ID:fm6uVC6d0
 
  -  >>9255 
 なお留美子先生は打ち切らせてもらえない。 
 
 - 9260 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 15:01:21 ID:Sg4qzyQs0
 
  -  >>9254 
 ダイスケは才能に惚れ込んだ編集さんが仕事振ってたのと、出版社の経営サイドに大ファンの人がいて、干せなかったみたいな噂を聞いたな 
 つまりその爺さん?がいなくなると…… 
 あと皇国マンガ版打ち切りやがった罪は許さない 
 
 - 9261 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 15:09:08 ID:H+v/N6Ob0
 
  -  打ち切るだけではなく、 
 死後も復刻出来ないように丹念に始末したのは執念を感じる 
 
 - 9262 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 15:09:53 ID:eN1K4T2w0
 
  -  とはいえ帝国宇宙軍はせめて三巻までは読みたかったねえ… 
 元々が大の酒好きで、しかも最初の一杯は一気飲みとかするから。 
 
 - 9263 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 15:16:52 ID:3MFdeIXM0
 
  -  「ウチ、一応里見氏の血入ってる子孫らしいんでお願いしますよォ!来てくださいよォーッ!!」 
 とかクッソ情けないこと言いながら回したら来てくれた馬琴先生、もとい伏姫様 
 里見氏バンザイ 
 
 - 9264 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/01(金) 15:23:52 ID:scotch
 
  -  15時までの最高気温 
 勝沼(山梨) 40.2℃ 
 鳩山(埼玉) 40.1℃ 
 多治見(岐阜)40.0℃ 熊谷(埼玉) 40.0℃ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FWj3nDuaAAEr3-k.png 
 
 - 9265 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 15:25:23 ID:3MFdeIXM0
 
  -  >>9264 
 風呂入ってるのと変わらないもんなぁ 
 
 - 9266 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 15:26:17 ID:8iwr04Pf0
 
  -  風呂と違って頭も直接加熱され続けるので、まあ… 
 
 - 9267 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/01(金) 15:29:10 ID:scotch
 
  -  水風呂に入りたくなるのが分かる気温 
 
 - 9268 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 15:31:46 ID:ypu+F4dB0
 
  -  >>9264 
 イカれた気温図だな 笑いたいけど笑えんわコレ 
 
 - 9269 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 15:33:25 ID:8iwr04Pf0
 
  -  だれかイスカンダルからコスモクリーナー取ってきて… 
 
 - 9270 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 15:53:14 ID:3SWWS85H0
 
  -  勝沼と多治見は盆地 鳩山と熊谷はフェーン現象とヒートアイランド現象の暖気の合流地点 
 
 - 9271 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/01(金) 16:04:26 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) お風呂用意しましたのでお好きな所にどうぞ 
  
 ttps://pbs.twimg.com/media/FNMZVhmVQAQJ_bP.jpg 
 ttps://i.ytimg.com/vi/G9DBIRxIjA0/maxresdefault.jpg 
 ttps://rimage.gnst.jp/livejapan.com/public/article/detail/a/10/00/a1000130/img/basic/a1000130_main.jpg 
 
 - 9272 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 16:06:35 ID:ypu+F4dB0
 
  -  お風呂的には3枚目がまともなんだろうな 他2枚はサウナ後じゃないと死ぞw 
 
 - 9273 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 16:06:40 ID:8iwr04Pf0
 
  -  救急車が通過していく… 
 
 - 9274 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 16:08:01 ID:0cJ0+A2x0
 
  -  一枚目下手な人間が真似すると下手打つと死ぬぞ!w 
 
 - 9275 :携帯@胃薬 ★:2022/07/01(金) 16:19:08 ID:yansu
 
  -  インブリード・・・ 
 ttps://twitter.com/Atsunori_Lopez/status/1542472625125216256?t=0LYFV1AHDSGMdfa-kla_BA&s=19 
 
 - 9276 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 16:21:39 ID:3LfzN21C0
 
  -  >>9275 
 エルコンと大して変わらんから平気平気 
 
 - 9277 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 16:26:06 ID:cRFobAq20
 
  -  猪木がこんな風呂に入ってたって話だな、一枚目 
 糖尿で体が熱いんで氷水で冷やしてたら治ったらしい。ほんまかいな 
 
 - 9278 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 16:31:29 ID:x9r3OGn70
 
  -  >>9276 
 エルコンでも2✕2なんてクロス入ってないんだよなあ… 
 
 - 9279 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 16:38:27 ID:RqThKJbE0
 
  -  祖父が異母兄弟で祖母が同母姉妹なだけじゃないか 
 
 - 9280 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 16:47:49 ID:24lkMVziI
 
  -  太閤立志伝5、勧誘しすぎて主命時禿げそう 
 皆はどれくらい鍛えてから城主、国主任命してる? 
 個人的には足軽、弓術、軍学が4が最低条件だけど 
 
 - 9281 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/01(金) 16:48:41 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症4人 (+1) 死者2人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/13 **960 *1528 *2015 *1819 *1596 *1681 *1622  計*11221    0%→ 
 06/20 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 *2160 *2004  計*14126   26%↑ 
 06/27 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 ***** *****  計*15001 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 9282 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 16:52:27 ID:5PjHXe2Q0
 
  -  >>9277 
 スポーツ選手は炎症を起こしている筋肉を迅速に降温させるために氷水風呂に入るらしいね 
 もちろん試合後とかの極度疲労状態のときだが 
 
 - 9283 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 16:57:20 ID:o7P4XG/OI
 
  -  御大の完結作がいっぱいです。そこらじゅうにあります。 
 自分はそいつらをみなつきとめました。 
 
 - 9284 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 17:02:07 ID:eN1K4T2w0
 
  -  よくやった導術兵、君は完璧に義務を果たした。 
 ん、少し疲れておるようだな_ 
 
 - 9285 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 17:05:06 ID:zseFDjDQ0
 
  -  最近宇崎ちゃんがウザくない 
 
 - 9286 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 17:06:56 ID:BV88hbTC0
 
  -  いわゆる28℃はエアコンの設定ではなく室温の事だそうな 
 
 - 9287 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 17:11:21 ID:F8NxSAb60
 
  -  お医者さんはエアコンは冷えすぎない程度に扇風機と併用して部屋全体の温度下げるの推奨してるんだよな。 
 風向を直接当たらない様にして、扇風機を上向かせて首振りにするのが推奨されてる。 
  
 なお国が28度推奨したことに対しても苦言や取りやめるように何度も医師会から送られたらしいが、 
 何故か頑なに28度(一切医学的にもエアコンの消費電力にも関係ない温度)を譲らなかったという。 
 
 - 9288 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 17:16:08 ID:DrX8h1ZV0
 
  -  28度(除湿)で充分というかこれ以上下げるとキツイ人もいるので・・・・・・ 結局人それぞれという当たり前の話なんだが 
 
 - 9289 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 17:16:40 ID:lDjw0NuOI
 
  -  ttps://twitter.com/u_non_tw/status/1542781301333192704?s=21&t=67GV-K5hWPCkikONsOQP6w 
 くさそう 
 
 - 9290 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 17:17:09 ID:ERlDXbj10
 
  -  >>9285 
 交際決まってからもうお互いデレッデレじゃからのう 
 
 - 9291 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 17:20:12 ID:zkyiWkgb0
 
  -  パッパと弟くんのが先輩の隠されたドラゴンに畏怖してるのが笑うんだ 
 
 - 9292 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 17:20:44 ID:lDjw0NuOI
 
  -  設定温度を28℃にするんじゃない 
 室温が28℃になるように設定温度を調整するんだ 
 って言ってる人がいたな 
  
 OK!効きが悪いしいちいち調整するのは面倒づからから設定温度20℃にしとくわ!(冷やしすぎ) 
 
 - 9293 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 17:23:41 ID:DQF/2hmS0
 
  -  >>9287 
 ただの意固地か 
 
 - 9294 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 17:25:12 ID:zseFDjDQ0
 
  -  読者ですら花が壊れないかの心配が強かったからなw>先輩のドラゴン 
 しかしはた迷惑キャラや問題行動キャラはどうしても話が進むほど丸くなるんだろうな 
 読者の許容値超えてヘイト溜まるから 
 
 - 9295 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 17:26:39 ID:zseFDjDQ0
 
  -  つかエアコンって28度に設定したら28度を保つように室温センサー付けてくれよ 
 
 - 9296 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 17:29:29 ID:vZJrmccyi
 
  -  背が高い方とはいえ宇崎父もビビり散らすほどのサイズだと思うとまあ心配にはなるw 
 
 - 9297 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 17:29:35 ID:DrX8h1ZV0
 
  -  長期連載で読者が大人になると迷惑を掛けられる側に感情移入してしまうので・・・・・・ 
 
 - 9298 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 17:33:02 ID:Sg4qzyQs0
 
  -  >>9271 
 ttps://japan.fandom.com/ja/wiki/%E3%81%8B%E3%81%8C%E3%81%BF%E3%81%82%E3%81%8D%E3%82%89 
 水風呂やり過ぎ注意 
  
 あと先生死後に自宅に押し掛けてコレクションを盗んでった奴らは 
 死ぬまで水風呂か、死ぬまで東京のアスファルトの上で日あぶりか、 
 選べ 
 
 - 9299 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 17:33:30 ID:+gW/39Fz0
 
  -  >>9295 
 対流してるから部屋の何か所かに設置できないとなぁ 
 エアコンのパーツというより家全体の監視機器の一環になりそうだ 
 
 - 9300 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 17:33:37 ID:8iwr04Pf0
 
  -  おっさんになるとマーヴェリックよりも教官やアイスマンの立場になってしまう…w 
 
 - 9301 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 17:34:55 ID:n/8YGDu60
 
  -  省エネだとエアコン一台で家全体冷やすのが良いらしい 
 断熱性の良い家なら可能だがエアコン近くは寒くなる 
  
 夜の温度が外気温26度とかなら自動運転にしたらエアコンが調節してくれるが 
 夜外気20度以下になると自動で暖房になるから天気予報みてタイマー設定する 
 
 - 9302 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/01(金) 17:37:33 ID:hosirin334
 
  -  オフセは命より重い……っ!(麦茶がぶ飲み 
 
 - 9303 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 17:40:01 ID:zkyiWkgb0
 
  -  大人になってから改めて見た結果やっぱこいつらアカンわとなったゲンドウはじめネルフの面々 
 
 - 9304 :大隅 ★:2022/07/01(金) 17:40:07 ID:osumi
 
  -  >>9302 
 (´・ω・`)了解! 
 
 - 9305 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 17:47:13 ID:TvfaoOBu0
 
  -  トランザム!! 
 
 - 9306 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/01(金) 18:17:55 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1656059799/1594 
 ポロッ(目から鱗 
 
 - 9307 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 18:19:00 ID:9RsqW/WH0
 
  -  同志・・・ 
 
 - 9308 :デイリー ★:2022/07/01(金) 18:19:30 ID:mogura
 
  -  スッ カポッ(落ちた鱗をはめ直す 
 
 - 9309 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 18:21:19 ID:JdYjyL1e0
 
  -  それはいらない鱗では? 
 
 - 9310 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 18:24:17 ID:1DobX/5W0
 
  -  良心という名の鱗?w 
 
 - 9311 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 18:25:11 ID:HX6cfl6B0
 
  -  シンのコケラ 
 
 - 9312 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 18:27:06 ID:lg7xX7lk0
 
  -  メイン二人がカミーユして、残りがそれをお労しやするなら…… 
 
 - 9313 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 18:28:15 ID:Uast5CAL0
 
  -  その発想はいるのかなあ? 
 
 - 9314 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 18:40:29 ID:VzQJIqEn0
 
  -  >>9277 
 理屈だけいえば恒温するために代謝を活発にするから、糖尿病という観点では効果が無いとは言い切れないが、普通の糖尿病患者はマネしても風邪ひくだけです(真顔 
 
 - 9315 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 18:58:25 ID:VzQJIqEn0
 
  -  この挨拶回り、半ば諦めてる女子生徒的には割とビビるまであるのかもしれんな、、、 
 
 - 9316 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 19:13:05 ID:pKcdOB9W0
 
  -  男友達世界にゴトランドは何回か出演しているけど、アトランタは初めてかな? 
 
 - 9317 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 19:14:01 ID:6LnwR0KC0
 
  -  共学とはいったい 
 
 - 9318 :雷鳥 ★:2022/07/01(金) 19:14:45 ID:thunder_bird
 
  -  こんなの共学じゃないわ 
 共学って名前の付いた女子高よ! 
 
 - 9319 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/01(金) 19:16:14 ID:scotch
 
  -  取り合えず1学年200人として600人から選び放題か 
 
 - 9320 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/01(金) 19:16:39 ID:hosirin334
 
  -  アトランタは人気あるのにAAがね 
 
 - 9321 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/01(金) 19:18:33 ID:scotch
 
  -  話せただけで喜ぶなら、嫁選びは何度かやった中から相性で選びますって言っても 
 大喜びでエントリーしそうだなぁ 
 
 - 9322 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 19:19:00 ID:DrI5SNVg0
 
  -  >>9298 
 サンデー連載直前に死去したんだよなぁ K時代に大ショックだった 
 (何故当時成人畑であぽ名義で活動してたのを知っていたのか深くツッコんではいけない) 
 
 - 9323 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 19:30:25 ID:kUJiEbt40
 
  -  一応、お役所は「室温」28度を推奨してたのがなぜか「設定」28度で広まってたという 
 
 - 9324 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 19:39:44 ID:7ILunDF+I
 
  -  「やる夫のやつどこ行っただろ。ん、なんだこれ?また等身大フィギュアかよ、ちぃ捨てとくだろ」 
  
 ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2017617.html 
 
 - 9325 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 19:59:03 ID:DrI5SNVg0
 
  -  >>9324 
 ねーよw という言葉しか出ない 
 
 - 9326 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 20:00:59 ID:pKcdOB9W0
 
  -  >>9324 
 捜査過程で殺人疑惑とか弟の年金不正受給疑惑とか、叩けば埃がわんさか出そうw 
 
 - 9327 :スキマ産業 ★:2022/07/01(金) 20:02:01 ID:spam
 
  -  馬琴先生多分あんたが初めてだよ 
 「史実で女体化水滸伝やってるから自分が女体化されても一切文句言えないよね?」 
 とか言われるの 
  
 気にしない気にしない妖精圏でもらえる1億の意味なんて 
 
 - 9328 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/01(金) 20:18:39 ID:hosirin334
 
  -  誰の良心も痛まないよい人助けだった 
 
 - 9329 :手抜き〇 ★:2022/07/01(金) 20:19:53 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9330 :大隅 ★:2022/07/01(金) 20:20:05 ID:osumi
 
  -  >>9328 
 (´・ω・`)っ「鉄仮面」 
 
 - 9331 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 20:21:24 ID:dfbdVBPq0
 
  -  >>9324 
 腐敗臭ってメッチャキツイ、先日職場の敷地の端っこで子にゃんこが力尽きてたが雨と炎天下で酷い有様で 
 匂いと〇が凄かった・・・まだ記憶に残って辛いんだ 
 
 - 9332 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/01(金) 20:21:53 ID:hosirin334
 
  -  >>1。保冷剤は少し曲げて冷凍庫に放り込むという教訓を得る。 
 
 - 9333 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 20:22:14 ID:xqkpj8ObI
 
  -  あー、これ、後で事実発覚したら、責任者の確認印押したベルダンディが怒られるヤツだ 
 
 - 9334 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 20:25:09 ID:dfbdVBPq0
 
  -  >>9332 
 曲げる??なんか変わりますん? 
 
 - 9335 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 20:25:37 ID:TzsGNu7n0
 
  -  今日客に出す予定の代車をローテ無視で勝手に客に出したの誰だァ案件 
 
 - 9336 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/01(金) 20:26:29 ID:scotch
 
  -  首とか身体のラインに当てやすくなりますからねぇ 
 たらいに水も効果的ですよ (周囲に水が飛ばないように注意が必要ですが) 
 
 - 9337 :最強の七人 ★:2022/07/01(金) 20:26:46 ID:???
 
  -  10年前に住んでた部屋の隣の部屋から、妙に異臭がした事があって 
 電気もつけっぱなしで窓も少し開いたままだからおかしいなと思ってたら 
 少し経ったら業者が部屋の中をそうとっかえしてたことが…… 
  
 ……真相は、未だわからないままにしている。 
 
 - 9338 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 20:27:31 ID:DEhlWQqO0
 
  -  >>9335 
 うっかりクレヨンしんちゃんの替え歌をだしそうになっただろw 
 
 - 9339 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 20:28:26 ID:xqkpj8ObI
 
  -  >>9334 
 平らな板状にして凍らせるより、先に折り目をつけて曲げやすくしておくと身体への密着度、冷却効率が段違い 
 
 - 9340 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 20:28:34 ID:DEhlWQqO0
 
  -  >>9337 
 そりゃ、死体が転がってたんでしょ 
 
 - 9341 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 20:28:50 ID:dfbdVBPq0
 
  -  >>9336 
 ああなるほど、基本ジェル系のアイスノンにタオル巻いて使ってるから完全に凍るやつは分らんかった 
 
 - 9342 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 20:30:16 ID:SP51KET40
 
  -  死体じゃなくても悪臭&そうとっかえコンボはアルからなあ 
 
 - 9343 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/01(金) 20:31:39 ID:scotch
 
  -  >>9341 
 昔はカチカチになる板状のしか無かったからね 
 しかも凍ってるから冷たすぎるのでタオルで包んで当てないと痛いw 
 
 - 9344 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/01(金) 20:33:22 ID:scotch
 
  -  ttps://nelog.jp/wp-content/uploads/2014/06/df481fe50f17.jpg 
 
 - 9345 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 20:33:50 ID:8iwr04Pf0
 
  -  昔はゴムで出来てて中に氷水入れる枕があったなあ 
 
 - 9346 :最強の七人 ★:2022/07/01(金) 20:34:17 ID:???
 
  -  >>9340 
 分からない事にしている(力説)。 
 
 - 9347 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 20:35:00 ID:xqkpj8ObI
 
  -  >>9340 
 なんでも正しい答えを出せばいいってもんじゃないんですよ 
 曖昧にしておけば、単に、前の住人が汚部屋ゴミ屋敷の主だった、という可能性が残るんです 
 
 - 9348 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/01(金) 20:35:35 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 9349 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 20:38:38 ID:X5bIkUbb0
 
  -  >>9344 
 昔それ使ってた、懐かしいな 
 
 - 9350 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/01(金) 20:47:55 ID:gomu
 
  -  なんか初手から怪しくて・・・(´;ω;`) 
 
 - 9351 :携帯@胃薬 ★:2022/07/01(金) 20:49:07 ID:yansu
 
  -  猫は頭が良いので人間を用いて水を飲みます(水道まで案内して飲ませてもらう) 
 
 - 9352 :雷鳥 ★:2022/07/01(金) 20:52:22 ID:thunder_bird
 
  -  猫「この皿の水じゃなくて蛇口から飲ませろ」 
 
 - 9353 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 20:52:57 ID:kUJiEbt40
 
  -  >>9350 
 次あたりから暫くダイスにするのもありかも? 
 
 - 9354 :携帯@胃薬 ★:2022/07/01(金) 20:59:21 ID:yansu
 
  -  避妊具パイセンは人気作者・・・ギリッ・・・・・・(包丁を磨く) 
 
 - 9355 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 21:01:07 ID:lg7xX7lk0
 
  -  >>9354 
 切腹するんすか? 介錯は任せるっす 
 
 - 9356 :すじん ★:2022/07/01(金) 21:06:48 ID:sujin
 
  -  人気作者同士で潰しあってる隙に人気になりたいのじゃ 
 
 - 9357 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 21:10:43 ID:3SWWS85H0
 
  -  ねだるな勝ち取れさすれば与えられん 
 
 - 9358 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/01(金) 21:10:51 ID:scotch
 
  -  そう言う事言ってると背後にこん棒持った胃薬ンが必殺の鋭い眼光で立ってるぞwww 
 
 - 9359 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 21:12:04 ID:DQF/2hmS0
 
  -  継続は力なりっていう言葉もありまして…自分にも刺さるから逃げよう。 
 
 - 9360 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 21:12:07 ID:YVzuSOSM0
 
  -  そしてその胃薬ンの後ろには同志が立っていて… 
 
 - 9361 :雷鳥 ★:2022/07/01(金) 21:15:06 ID:thunder_bird
 
  -  ローマは一日にして投下 
 
 - 9362 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 21:24:27 ID:YVzuSOSM0
 
  -  Y <ローマ! 
 
 - 9363 :バーニィ ★:2022/07/01(金) 21:28:35 ID:zaku
 
  -  人気作者が何か言ってる・・・ 
 
 - 9364 :スキマ産業 ★:2022/07/01(金) 21:33:29 ID:spam
 
  -  とりあえず馬琴先生完凸999にしたからねよう 
 
 - 9365 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 21:38:20 ID:fNM5MK5p0
 
  -  馬琴先生有りなら、噂されるマーク・トウェインかなあ 
 ジャンヌにもアーサー王にも関係ある 
 ジャンヌの記憶にあるようでない幼馴染でもあり 
 アルトリアさんが記憶にないようである円卓の騎士でもある姿で 
 
 - 9366 :スキマ産業 ★:2022/07/01(金) 21:39:29 ID:spam
 
  -  馬琴先生宝物庫割とギリギリってもやしっすよ・・・ 
 
 - 9367 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 21:42:07 ID:t2ZKU+eT0
 
  -  個人的な嗜好なら、主人公がほどほどに善良で周囲全部がそんな主人公を踏み台にして食い物にしている世界観なら、主人公一人が幸せになって周り全部が滅びるなら全然ありなんよ。 
 ……弊カルデアで楽しそうにしているモルガン閣下やトリ子を見ていると、特にそう思う。 
 
 - 9368 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 21:45:23 ID:fNM5MK5p0
 
  -  なぜか人形姿の八犬士が総登場して敵をタコ殴りする演出かと思ったのに… 
 
 - 9369 :すじん ★:2022/07/01(金) 22:02:23 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9370 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/01(金) 22:42:40 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は25票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 9371 :名無しの読者さん:2022/07/01(金) 23:51:07 ID:eAORu0DK0
 
  -  >>9264 
 温暖化が原因じゃなくて都市化とヒートアイランドが一番ヤバイってはっきりわかんだね 
 
 - 9372 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/01(金) 23:55:59 ID:scotch
 
  -  ttps://image.delishkitchen.tv/recipe/203111897094947238/1.jpg 
 ttps://cont-daidokolog.pal-system.co.jp/system/recipe/2662/img/thumbnail/sp_detail_main_PS_KCH_0068L.jpg 
 ttps://www.agf.co.jp/agfprofessional/images/recipe/recipeimg_lemonteahighball_sp.jpg 
 
 - 9373 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/02(土) 00:02:13 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2444.html 
  
 いぐすりの鳴く頃に 
 
 - 9374 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 00:02:35 ID:YnfKKJGXi
 
  -  >>9365 
 実際型月世界の厄ネタくさいブリテンをなんとかするにはコネティカットヤンキー概念上書きはありかも 
 
 - 9375 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/02(土) 00:05:01 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 9376 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 00:05:10 ID:scotch
 
  -  ユウキチャン なのか ヤンス なのか、はたまた別の鳴き声なのか・・・ 
 
 - 9377 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 00:06:06 ID:LGpOK7ZO0
 
  -  >>9372 
 厚揚げとナスの煮物か煮浸しかな?最後のはレモンスカッシュかレモンハイ?どちらも旨そう 
 
 - 9378 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 00:10:41 ID:VyB8pPsd0
 
  -  同志乙です。 
 野菜の天麩羅と冷奴でキューッと… 
 
 - 9379 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 00:21:38 ID:Xb/MzO210
 
  -  卒と業までは辛うじていけるけど令は無いわ・・・ 
 
 - 9380 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 00:27:51 ID:LGpOK7ZO0
 
  -  最近子殺しの事件が多くて気が滅入る 殺すくらいなら最初から作んなと 
 無駄に元気に増殖するのもどうかと思うが殺すよりはマシだな 
 
 - 9381 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 00:36:14 ID:JxYUX0LVI
 
  -  コンビニで 
 「最強職竜騎士から初級職運び屋になったのに何故か勇者達から頼られています」という漫画見かけたのですが 
 なんなのあれ。読者にえろアピールしない女性はコマ外で抹殺される法律でもあったりする世界なんか? 
 
 - 9382 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 00:37:33 ID:fLffozumI
 
  -  その手の事件起こるとセンセーショナルに報道してるだけで、昔から数は変わってない気はするけどね。 
 まあ目に入ると気が滅入るってのは同意するけど。 
 
 - 9383 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 00:38:45 ID:isDEwryE0
 
  -  むしろ減ってるまである>子殺し 
  
 まあ、そもそもの出生数、子供の数を考慮に入れての比率は知らんが 
 
 - 9384 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 00:39:48 ID:SQ63yO5Z0
 
  -  子殺しは昔からあったよ 
 
 - 9385 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 00:42:29 ID:LGpOK7ZO0
 
  -  ただ単に耳につくようになっただけなんかね 情報化の弊害か 
 
 - 9386 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 00:43:08 ID:y7Jcn0wv0
 
  -  なんなら凶悪事件の模倣犯が増えている論もある。 
 
 - 9387 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 00:44:53 ID:isDEwryE0
 
  -  いや、一応原則としてはどちらかというと良いことでは?>耳につく 
 光を当てられなかった悲劇、悪行が世に知らしめられるのは 
 
 - 9388 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 00:45:13 ID:65YTsT6j0
 
  -  TVでわざわざ細かな手口まで解説するからなあ… 
 
 - 9389 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 00:50:50 ID:JxYUX0LVI
 
  -  こけしは子消しですからね 
 
 - 9390 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 00:59:35 ID:Rep+euK60
 
  -  子殺しの大半は実母で、実父・母の交際相手はかなり少数。 
 そして母親がやらかした場合はあまり報道されない。ただそれだけ 
  
 悪気なんかなくてもちょっと放置してたら死んでたとか、昔からよくあったと思うし 
 犬猫だって育児放棄とか偶にあるんだから人間だってあるわけで 
 ちょっと育児疲れでヒスが入った母親がやらかすとかも良くあるだろうしで 
 悲劇ではあるが、全体からしたら繁殖における不運な要素の一つぐらいに考えるしかないよ 
 
 - 9391 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/02(土) 01:04:09 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 劇場版ゆるキャン観に行く時は必ず腹に何か入れてからにしろ 
 でないと死ぬぞ……飯テロの往復ビンタ食らって 
 
 - 9392 :大隅 ★:2022/07/02(土) 01:04:41 ID:osumi
 
  -  子消しって初出が1960年代でそれ以前の史料には出てこなかったような?(創作童話が初出) 
 漢字表記は当て字で木牌子、木形子、木芥子、木削子、1940年から平仮名表記(こけしwiki)。 
 
 - 9393 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 01:06:06 ID:65YTsT6j0
 
  -  もう無いかもしれませんが特典コミックは上映前に読んでおきましょう 
 
 - 9394 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 01:29:06 ID:g6YHHt130
 
  -  これは……人妻!? 
  
 ttps://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=GOODS-04250340 
  
 
 - 9395 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 01:30:03 ID:scotch
 
  -  水子地蔵が初めて建立されたのが1970年って事を考えると 
 戦後の高度経済成長期の都市部への人口移動に伴う地方の檀家制度の崩壊の過程で 
 誰かが水子供養を新たな収益源と考え付いて色々設定を考えて行く中で 
 こけしも巻き添え食ったんじゃないかな 
 
 - 9396 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 01:36:19 ID:96C1mLXx0
 
  -  劇場版ゆるキャン、公開規模の割りに興行収入高過ぎぃ! 
 これは立ち見が出てますわ 
 
 - 9397 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 02:13:22 ID:65YTsT6j0
 
  -  今は席の分しかチケット出ないのでは 
 
 - 9398 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 02:48:07 ID:kGqEkbB30
 
  -  水子供養は、子を死なせた親を慰めるために出来たって昔聞いた記憶がある、その時に比較的新しいっても言ってた 
 
 - 9399 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 03:09:30 ID:r7NsJLu00
 
  -  ttps://twitter.com/roketdan3/status/1541241446912913408 
  
 やっぱりヤベーなにかが入っていないこれ? 
 
 - 9400 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 03:37:40 ID:nMNS6vBe0
 
  -  >>9385 
 警察庁のHPに毎年出てるし昭和のもある警察白書に載ってる犯罪統計の 
 嬰児殺とか被害者と加害者の関係性が親子な事件数とかで昔からあったのはある程度わかる 
 今とは出生数や人口の差あるから人口統計までみないと比較するのは難しいが 
 
 - 9401 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 03:58:22 ID:Eir2ezHv0
 
  -  >>9399 
 類似品と明らかに食いつきが違うねん 
 開発に少なくない数の猫が常駐しているに違いない 
 
 - 9402 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 04:34:19 ID:k89N6LiP0
 
  -  >>9389 
 それはどうもデマっぽい 
 ttps://twitter.com/tisensugimura/status/1264682768304234496 
 
 - 9403 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 04:48:19 ID:k89N6LiP0
 
  -  >>9385 
 こんな記事もある 
 ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/59100?page=1&imp=0 
 ちょっと古いけど減少具合が分かりやすい 
 ttp://kodomo.s58.xrea.com/gsatujin.htm 
 
 - 9404 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 05:42:24 ID:JxYUX0LVI
 
  -  〉9389 
 デマだったですか、申し訳ございません 
  
 ところで「異世界おじさん」放送の権利をNetflixが得てしまって海外のアニメファンは絶望しているそうです 
 なんでもNetflixは全話放送が終了してから翻訳し、海外版を放送するというシステムで 
 つまり海外のアニメファンは相当に遅れてから観る事になりそう 
 まあそれはそれで堅実かつ賢明なやり方だとは思いますが 
 
 - 9405 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 06:20:58 ID:wIEUXqUx0
 
  -  うん?au通信障害か? 
 アンテナが✕入ってる 
 
 - 9406 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 06:21:13 ID:y8Ay8K2W0
 
  -  新BASTARD!もも異世界おじさんも出来がよくてにっこりですわ 
 このまま質を保っていって欲しいとこ しかし子安さんも福山さんも流石っすわw 
 
 - 9407 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 06:25:20 ID:Cu/13pL00
 
  -  >>9365 
 いつ見てもファフナーっぽい名前に思えてしまう響きだなマーク・トウェイン 
 
 - 9408 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 06:26:26 ID:JxYUX0LVI
 
  -  そういやBASTARD!は呪文や固有名詞とか訴えられたりしないのかな 
 ア・イアン・メイデとかヤバくない? 
 
 - 9409 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 06:47:02 ID:jrBnXWjg0
 
  -  >>9408 
 ただの拷問器具だから問題ないな(あの世界での由来は問わないものとする) 
 
 - 9410 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 07:09:38 ID:3uc+OFoX0
 
  -  >>9404 
 日本語を覚えてニコ動で見るんだ! 
  
 ほぼ同時期にリアルタイム翻訳しちゃった『異世界レビュアーズ』の方がおかしいともいうw 
 『異世界おじさん』のセガ信者に関わるアレコレって英語に語彙があるのか……? 
 
 - 9411 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 07:25:56 ID:Eir2ezHv0
 
  -  ISEKAIをエロワードと勘違いしている可能性 
 
 - 9412 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 07:35:45 ID:X3/uktlK0
 
  -  海外だとメガドラ(ジェネシス)ネタが日本より受けるのでは。 
  
 欧米ではソニックはピカチュウと並ぶ覇権キャラだから。 
 
 - 9413 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/02(土) 07:47:50 ID:debuff
 
  -  >>9396 
 昨日はファーストデーでどこの劇場で観ても安かったのが動員の追い風になったんじゃなかろうか 
  
 >>9407 
 「水深12フィート(汽船航行可能)」て意味なんだっけ<マーク・トウェイン 
 
 - 9414 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 07:51:17 ID:Q1ZndpAL0
 
  -  >>9408 
 まあしょっぱなからアンスラックス もといアンスラサクスだのメガデスだのリッチーだの出てるから、今更では…w 
 
 - 9415 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/02(土) 07:53:15 ID:debuff
 
  -  >>9410 
 そういえば海外のガチ勢には配信アニメを吹き替え無しで見るために日本語を勉強するフォーラムとかあるらしいな 
 
 - 9416 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 08:01:05 ID:Q1ZndpAL0
 
  -  ttps://tenki.jp/forecaster/a_aoyama/2022/07/02/18181.html 
  
 令和ちゃん「水不足ですか!じゃ雨降らせますね!」 
  
  
 四国はいいんだけど、なにこの大都市に軒並み当ててるコースw 
 
 - 9417 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 08:03:46 ID:G065V5Tz0
 
  -  >>9416 
 令和 
 「暑いってみんなが言ってたから、雨と風を当てればいいって教えてもらいました!」 
 
 - 9418 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 08:09:49 ID:g2fI+RIC0
 
  -  台風は上陸したら弱くなるから真上に来ても直撃は無いな 
 九州にとっての脅威度はよく解らない 
 
 - 9419 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 08:37:10 ID:xSwpgGuh0
 
  -  令和ちゃん手加減して?(震え声) 
 
 - 9420 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 08:42:06 ID:hn0kSxmg0
 
  -  >>9414 
 メタ・リカーナとエッド・ツェペリオンは権利にうるさいからやばいかも 
 他は基本日本贔屓(フェイマスオブジャパン)勢多数だから寛容かも知れん 
 
 - 9421 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 09:17:25 ID:fLffozumI
 
  -  愛と美の女神イーノ・マータとかも変わってなかったしなあw 
 
 - 9422 :携帯@胃薬 ★:2022/07/02(土) 09:23:47 ID:yansu
 
  -  通信障害つらいめう 
 
 - 9423 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 09:28:15 ID:Q1ZndpAL0
 
  -  あれ、まだauの障害続いてんの? 解消されたって記事見たけど… 
 
 - 9424 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 09:31:20 ID:hn0kSxmg0
 
  -  まだ復旧見通し立ってないらしい 
 
 - 9425 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 09:43:00 ID:65YTsT6j0
 
  -  うわあああ! 
 ttps://twitter.com/ausan_info/status/1542719752765788161 
 皆さんお気をつけください 
 
 - 9426 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 09:44:17 ID:1f3PgmQr0
 
  -  >>9396 
 犬子がえっちで股間の立ち見もいっぱい出るらしい 
 というか思ってた以上に大きなお友達以外の客層が居てるとか 
 
 - 9427 :バーニィ ★:2022/07/02(土) 09:48:22 ID:zaku
 
  -  >>9426 
 割と子供にも人気っぽい>ゆるキャン 
 
 - 9428 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 09:51:13 ID:3QcRDNiU0
 
  -  だ、ダムの上だけ降って…?(生まれたての小鹿の様に震える脚で 
 
 - 9429 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 09:52:16 ID:XYHT9nvL0
 
  -  >>9415 
 エロゲをする為に日本語を学んだ外国人が居たという話を聞いた事もありますね 
 
 - 9430 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 09:53:44 ID:r7NsJLu00
 
  -  >>9429 
 CivとかBFとかTESやるためだけに英語を勉強する日本人も割といたし 
 
 - 9431 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 09:55:22 ID:1f3PgmQr0
 
  -  エロMODのために英語を勉強するのだ 
 やはりエロは原動力 
 
 - 9432 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 09:56:20 ID:hn0kSxmg0
 
  -  進路がどんどん鋭角になってる 
 しまいにゃUターンして元来たルート戻りそうな勢い 
  
 ttps://twitter.com/un_nerv/status/1543034086486290433?s=12 
 
 - 9433 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/02(土) 09:58:13 ID:M17NqdHcQ
 
  -  >>9426 
 あんなん青少年のなんかが危なくなるわ 
 ……しかし、しまりんと大垣は全然成長しとらんな(一部を見ながら) 
  
  
 >>9429 
 そいや自分が観た回に未就学っぽいお子様が居たなぁ 
 
 - 9434 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 10:00:23 ID:65YTsT6j0
 
  -  昨日の初回でしたが年配のご夫婦とかも居ましたねえ 
 
 - 9435 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 10:03:58 ID:r7NsJLu00
 
  -  親としても過激な暴力や性描写もなく、 
 学生がキャンプ行って飯食うような話なら子供に見せても問題ないと思うよなあ 
 
 - 9436 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 10:07:50 ID:vltCBZBR0
 
  -  今、また一つの時代が終わった…… 
  
 ttps://twitter.com/DoshinOBO/status/1542817791371186176 
  
 
 - 9437 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/02(土) 10:21:31 ID:xbJsfldxQ
 
  -  ゆゆ式の社会人ifで二次描いてた人が居たけど、ゆるキャンは公式がそれやって 
 二時間スケールでキャラ破綻させずに成立させたの素直に凄いと思うわ 
 
 - 9438 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 10:24:36 ID:65YTsT6j0
 
  -  たゆんたゆんでな<犬子 
 
 - 9439 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 10:25:57 ID:405sPeLD0
 
  -  漫画の時点で元々へやキャンとかの小ネタで成長後ネタとかやってたりするから…… 
 
 - 9440 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 10:48:30 ID:ODWlmV5R0
 
  -  >>9436 
 ダイヤル回すって何ぞ?って奴かぁ 
 
 - 9441 :携帯@胃薬 ★:2022/07/02(土) 10:48:47 ID:yansu
 
  -  通信障害復活した・・・? 
 
 - 9442 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 11:00:43 ID:nz9QAYyc0
 
  -  復活しましたね 
 
 - 9443 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 11:16:29 ID:Y1z+gvXg0
 
  -  転生賢者の異世界ライフ、BS日テレとBSフジの同日同時放送でワロタw 
 邪神ちゃんドロップキックXも1日違いでやるみたいだし 
 
 - 9444 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 11:30:46 ID:TyF0VoRt0
 
  -  AUの障害まだダメっぽいな、アンテナ×と3本の反復横跳びしてるわ(povo回線) 
 
 - 9445 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 11:31:23 ID:3uc+OFoX0
 
  -  >>9410 
 ×『異世界レビュアーズ』 
 ○『異種族レビュアーズ』 
  
 おいは恥ずかしかっ! 
 
 - 9446 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 11:36:06 ID:FE1nPgP70
 
  -  >>9440 
 ウチ、現役なんだが… 
 
 - 9447 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 11:42:56 ID:ryjw0ilY0
 
  -  ダイヤル式黒電話って電話線さえつながってれば停電でも電波障害でも問題ないから非常用通話手段としてはアリなんだっけ 
 
 - 9448 :英国紳士 ★:2022/07/02(土) 11:59:57 ID:hentaigentleman
 
  -  ガラケーが分からないようになるのは何年後やろ 
 
 - 9449 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/02(土) 12:01:25 ID:xbJsfldxQ
 
  -  お母さん、僕の電話加入権どうなりましたかね…… 
 
 - 9450 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 12:05:15 ID:igVze0oq0
 
  -  電話加入権俺も親父から貰ったやつ持ってるな 
  
 
 - 9451 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 12:05:35 ID:r7NsJLu00
 
  -  >>9448 
 もう一世代ぐらいと考えると20年ぐらい? 
 
 - 9452 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 12:08:21 ID:7a/4jMfs0
 
  -  逆に20年後にはガラケーの形した今とは違う携帯電話が普及してるかもねww 
 
 - 9453 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/02(土) 12:10:25 ID:3sjro/QaQ
 
  -  >>9452 
 既にガラホと呼ばれる折り畳み携帯様のスマホは存在するでよ 
 
 - 9454 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 12:10:32 ID:lYw3qBBr0
 
  -  ポケベルはもう分からなくなってそう 
 
 - 9455 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/02(土) 12:16:01 ID:3sjro/QaQ
 
  -  髭の隊長 
 誰かに似てるなと記憶を手繰ったら、ワイルド7のセカイだったw 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FWZo_hGaMAA-ZLo.jpg 
 
 - 9456 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 12:17:10 ID:TyF0VoRt0
 
  -  子供への教育として、公衆電話の使い方教えなきゃいかん時代だしなぁ… 
 非常時にどこ探せば公衆電話がある(確率が高い)とかも教えんといかんのよw 
 
 - 9457 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 12:18:17 ID:65YTsT6j0
 
  -  昔はコンビニ前にも有ったなあ 
 
 - 9458 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 12:21:51 ID:igVze0oq0
 
  -  10年以上前だがTVで公衆電話は月五千円位売り上げがないと撤去されるって見たな 
 それで維持費ギリギリらしい 
 
 - 9459 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 12:24:06 ID:scotch
 
  -  >>9447 
 実は黒電話に限らず本体と受話器が有線のシンプルな電話機でも使える 
 見分け方は本体からコンセントが伸びてるかどうか (外部電源無しで動いてるかどうか) 
 コンセントに繋がってないなら電話線からの電気だけで動いてる証拠 
 ttps://img1.kakaku.k-img.com/Images/news_icv/640/2008070/20080703192546_465_.jpg 
 
 - 9460 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 12:27:05 ID:UYIOvNJJ0
 
  -  今のご時世キャッシュレスだし緊急事態でスマホ壊れて公衆電話見つけても「10円玉ないよぉ〜!」な状況になりそうだなぁw 
 テレホンカードとか今の若い子知ってるのかな? 
 
 - 9461 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 12:28:06 ID:scotch
 
  -  >>9458 
 それとは別に一定の範囲内に最低何台って基準がある 
 市街地1キロ圏内に1台、郊外は2キロ圏内に1台 
 だから地方の幹線道路とかどう見ても誰も使ってないだろって所にもポツンと有ったりする 
 
 - 9462 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 12:31:18 ID:TyF0VoRt0
 
  -  設置基準のある奴は第一種(市街地1km四方、郊外2km四方に1台) 
 売上で撤去されてるのは設置基準の無い第二種のほう 
  
 ちなみに第一種は今年から基準が変わったので以前は市街地500m、郊外1km基準から4分の1になりました 
 
 - 9463 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/02(土) 13:06:31 ID:M17NqdHcQ
 
  -  ショッピングモール内に入ってる駄菓子屋が店頭のディスプレイとして赤電話とピンク電話を並べて置いているのだが 
 こないだ中高生っぽい女の子が数人、受話器を手にトレンディードラマめいたやりとりをして遊んでいたな 
 
 - 9464 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 13:18:41 ID:NDlXxIoD0
 
  -  風花雪月無双が初週97538本か 
 本家無双が今ひとつ伸びないのに反して、 
 特に任天堂とのコラボ無双は好調だのう 
 
 - 9465 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 13:21:19 ID:r7NsJLu00
 
  -  >>9464 
 だって任天堂の金で任天堂のゲーム作ってくれって言われて 
 更にそれの公式戦同人ゲームのお代わりもいいぞ!って言われたらねえ 
 
 - 9466 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 13:24:32 ID:2ug1M67t0
 
  -  罪火というドラマを見てますけど・・・・・・いやー被害者と加害者が第三者を通して対話し関係を修復する修復的司法なんて自分には無理だわー。 
 そんな代物があるなんてちっとも知りませんでしたが、当事者になったら自分は絶対無理。 
 
 - 9467 :雷鳥 ★:2022/07/02(土) 13:26:22 ID:thunder_bird
 
  -  とうかん 
 
 - 9468 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 13:34:30 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) やばたにえん (運営元が同じフランチャイズが仙台とか他地域にもある) 
  
 ttps://pbs.twimg.com/media/FWiiC4uaIAA7U96.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FWiiC4zaMAARn9N.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FWiiC4yaUAAiLjk.jpg 
 
 - 9469 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 13:36:36 ID:65YTsT6j0
 
  -  うちの近場にも有って、行ってみようかと思ってた店のに似てるような… 
 
 - 9470 :狩人 ★:2022/07/02(土) 13:40:51 ID:???
 
  -  だから生肉はやめとけと…… 
 
 - 9471 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 13:41:47 ID:scotch
 
  -  宮崎とか鹿児島とか生に近い鳥を食べる地域も有るけど 
 あれはその地域が伝統的に食べてるせいか、頭おかしいレベルで衛生管理徹底してるから可能なだけで 
 他地域で付け焼き刃で真似したって真似出来るもんじゃないらしいからなぁ 
 海外で生卵食えないのと同じようなもんか 
 
 - 9472 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 13:42:31 ID:Wz3H2K+U0
 
  -  なんで鶏肉を生で出すの・・・ 
 
 - 9473 :雷鳥 ★:2022/07/02(土) 13:43:13 ID:thunder_bird
 
  -  常温保存してたポカリにアオカビ生えててカビ生えましたわ 
 
 - 9474 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 13:44:45 ID:2ug1M67t0
 
  -  ちょっとこれ鶏肉? ヤバくない?(汗 
 
 - 9475 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/02(土) 13:45:19 ID:xbJsfldxQ
 
  -  >>9466 
 被害者が望むことって、『加害者が今後一切自分と関わり合いにならない』だと思うんだよなー 
 なので虐め加害者が被害者に「お前の気持ちが分かった」なんて謝りに行く展開が大嫌い 
 本当に気持ちが分かったなら、取るべき行動は今すぐ相手の視界に入らないところへ去れやと 
 
 - 9476 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 13:45:57 ID:65YTsT6j0
 
  -  低温長時間とかで熱はちゃんと通ってるやつなのかなあと思ってたんですけどねえ 
 
 - 9477 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 13:46:05 ID:ODWlmV5R0
 
  -  そろそろカツオアタックの時期だっけ…… 
 
 - 9478 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 13:46:45 ID:IIhOViOBI
 
  -  一方アメリカでうっかり女性相手にDVすっと… 
 なんでしばらく動けるんや? 
 ttp://majikichi.com/archives/10535520.html 
 男友達世界のアメリカ共学校ものどうなん? 
 学校で暴動→女生徒が銃乱射→妻側も銃で応戦→駆けつけた女性警官双方とも射殺(どっちもムカつくから) 
 
 - 9479 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 13:47:01 ID:2ug1M67t0
 
  -  生食用のお高いササミを霜降りにした事はあるけどさあ・・・・・・ 
 
 - 9480 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/02(土) 13:50:44 ID:M17NqdHcQ
 
  -  >>9471 
 同志の冒険者シリーズでやる夫とルリが売り出した弁当を福本モブ共が真似して大惨事になったのと同じかなー 
 
 - 9481 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 13:51:44 ID:scotch
 
  -  低温調理って調理方法は存在するけど、見栄えが良いからとちゃんとした知識無しに適当にやる店も出て来てて 
 低調調理()な店も有るので行く際には注意が必要 
 鶏肉だけじゃなく豚肉でも低温調理()の店有るからね 
  
 この手の生肉はカンピロバクターって菌で食中毒起こすけど 
 カンピロバクターはたまにギラン・バレー症候群を引き起こす原因となってて 
 ギラン・バレー症候群は神経が麻痺するので酷い場合は半身不随とか全身不随で 
 車いすとか寝たきりになる可能性もあるので注意が必要 
 
 - 9482 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 13:52:58 ID:G065V5Tz0
 
  -  Twitterでなんで馬刺しは生でいけるのに鳥はダメなのとかいうのが流れてて戦慄した 
 肉なら全部同じって思ってるんじゃないだろうなって 
 
 - 9483 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 13:52:58 ID:3uc+OFoX0
 
  -  >>9475 
 中には一定数ぼくみたいに「いいからこの手で加害者を惨たらしく殺させろ、刑務所は代わりに入ってやる(ガンギマリ)」みたいな感性のヒトもいるので、 
 単純に謝りに行きました、という展開は被害者の為にも加害者の為にもならない事例もある事は、仲裁に入る人は充分肝に銘じるべきですねえ 
 
 - 9484 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 13:55:33 ID:scotch
 
  -  >>9480 
 まさにそう言う感じやねえ 
 最近ラーメン屋のチャーシューが低温調理のが多くてさ 
 食べログの写真が地味に便利w  (写真見て低温調理の店は行かない) 
 
 - 9485 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 13:56:13 ID:hLLxj6nZ0
 
  -  なんじゃこの電話 ダイヤルじゃなくてハンドルがついてる 
  
 兄貴ぃ でっかい電池もついてますよぅ 
 
 - 9486 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 13:56:37 ID:Y7Sz1QbM0
 
  -  気持ちがわかった(わかってない)   要は許されたという事にしたいだけだろテメー 
 気持ちがわかったら許されようなんて恥ずかしくて思えねぇよ 
 
 - 9487 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 13:59:22 ID:z+ij7hu90
 
  -  低温調理する人、食品衛生法を守れば良いだけなのになぜ守らないのか。 
 
 - 9488 :携帯@胃薬 ★:2022/07/02(土) 14:00:17 ID:yansu
 
  -  オギャーッ! 
 
 - 9489 :雷鳥 ★:2022/07/02(土) 14:00:53 ID:thunder_bird
 
  -  経営者「法律守ったら倒産だよ」 
 
 - 9490 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 14:03:01 ID:65YTsT6j0
 
  -  経営者も調理する人も知らなかったとか?<食品衛生法 
 
 - 9491 :携帯@胃薬 ★:2022/07/02(土) 14:05:17 ID:yansu
 
  -  電波戻ったかな? 
 
 - 9492 :ミカ頭巾 ★:2022/07/02(土) 14:05:20 ID:mika
 
  -  ラーメン専門店よりバーミヤンのラーメンの方が町中華風で美味しいってどういうことなの・・・? 
 ※二十年振りに食事して驚愕 
 
 - 9493 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 14:08:48 ID:r7NsJLu00
 
  -  >>9492 
 大資本で人員と設備をぶっこんだ研究期間が長期的に開発したものが拙い訳ないよねって 
 
 - 9494 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 14:08:53 ID:scotch
 
  -  皆がギリギリの所で限界を探るんで犠牲者が増える 
 →犠牲者が増えると法規制が入る→年々法規制が厳しくなる→少し前の合法が違法になる 
  
 うっかりしてるとマジで知らん法律増えてたりする 
  
 絶対飲酒運転しないマンなので飲酒運転に関する法律に疎いわし 
 いつの間にか飲酒運転隠蔽罪って罪が出来てて驚いた 
  
 例:飲酒検問で飲酒検査受ける前に警官の目の前で飲酒して飲酒してたのを誤魔化す 
 
 - 9495 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 14:10:38 ID:hLLxj6nZ0
 
  -  >>9493 
 ○ョップバリュ「そうだよ」 
 
 - 9496 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 14:11:51 ID:cLUjlQCX0
 
  -  道交法がまさにそれ、10年ぐらい経つと、しらない標識やルールが追加されている。 
 
 - 9497 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 14:12:58 ID:65YTsT6j0
 
  -  少し前には生ユッケとかも有りましたねえ 
 
 - 9498 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 14:14:09 ID:dYC38jlR0
 
  -  免許更新の時に説明されなかったっけ? 
 我が県でもロータリー交差点が…な感じで 
 
 - 9499 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 14:14:23 ID:r7NsJLu00
 
  -  >>9495 
 あそこは品によってはかなり評価変わるよ 
 
 - 9500 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 14:14:28 ID:3uc+OFoX0
 
  -  道路交通法は日本一改正が多い上、その場その場でつぎはぎで直してるので 
 深く突っ込んで読むとあちこち矛盾してたりするゾ 
 たぶん交通課の現役おまわりさんでも完全に把握してないと思うレベル 
 
 - 9501 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 14:14:54 ID:65YTsT6j0
 
  -  うーん、進入禁止かな 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Cg6GjsHUkAArmlZ?format=jpg&name=small 
 
 - 9502 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 14:15:39 ID:wIEUXqUx0
 
  -  うちの姉が三年くらい前に系列店に食べに行ったときには 
 乗っかってたのは鶏ハムみたいな感じだったのに、今は全然違うのが乗ってるって言ってるな 
 
 - 9503 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 14:17:01 ID:G065V5Tz0
 
  -  >>9502 
 ……それが本当なら、最初はきちんとしたものを作ってたのに「面倒くさがって」とか「経費削減のため」とかで 
 あかんもんになってしまったっていう最悪のパターンでは……? 
 
 - 9504 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 14:18:31 ID:cLUjlQCX0
 
  -  >>9501 
 太陽を背にした、ゴマすりクソバートが見えた。(当然敗走中) 
 
 - 9505 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 14:20:10 ID:2ug1M67t0
 
  -  >>9492 
 うちのご近所の王将なんか週末はいつも満席ですよ。 
  
 そういやお昼に新規出店した牛骨ラーメンのチェーン店に行ってきたんですが、 
 外見は豚骨ラーメン以外の何物でも無かったですw 好きなだけ使える高菜漬け、紅ショウガ、にんにくという組み合わせも全く同じだし。 
 ですがスープは豚骨と比べてマイルドというか甘さを感じます。 
 
 - 9506 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 14:21:17 ID:scotch
 
  -  >>9500 
 歩道は子供と高齢者以外は走っちゃ駄目って法律有るけど 
 例外項目で車道の交通量の多い場合は良いってなってて 
 それじゃ交通量の多い車道って何所だって言うと都内はほぼ全域が当てはまるとか色々有るからねえ 
 
 - 9507 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 14:23:23 ID:65YTsT6j0
 
  -  >>9503 
 もしくは変なコンサル入れてちゃんと仕事してた調理人を外しちゃったとか… 
 
 - 9508 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 14:26:03 ID:EBjqlSDx0
 
  -  某ユーチューバーが弁護士に道路交通法的にこれどうなん?って聞いて県警に質問状出したら、 
 うちは上の指導道理にやってるだけだって返答が来たって話が現在進行中 
 
 - 9509 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 14:26:17 ID:scotch
 
  -  数年前は鶏ハムが人気だったので鶏ハム使ってて 
 今は低温調理が人気だから低温調理にしたってだけなんじゃないかな 
 
 - 9510 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 14:27:00 ID:Y7Sz1QbM0
 
  -  最近車道に青い矢印で自転車通行表示されたけど、あれどれだけはみ出るのか曖昧でなぁ 
 
 - 9511 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 14:27:54 ID:z+ij7hu90
 
  -  租税周りと比べると道交法の改正は少ないぞ(74回。租税特別措置法は482回)。 
 法律は、原則・例外があって、その解釈をどうするかという問題なので複雑怪奇よね。 
 
 - 9512 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 14:30:27 ID:scotch
 
  -  >>9510 
 ttps://pbs.twimg.com/media/CGfdCb0UYAA18Vp.jpg 
 
 - 9513 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 14:31:05 ID:TgV4eK1P0
 
  -  BONIQのガイドラインで低温調理すると見た目はガッツリ火が入ってるし生よりうまい 
 たたきみたいな見た目にするのは情報食わせる系だと思う 
 
 - 9514 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 14:31:44 ID:UYfMRy6D0
 
  -  豚チャーシューすら低温調理流行ってて怖いのよ 
 鶏チャーシューも低温調理って中心温度が70℃1分以上必要だけど知識のないラーメン屋は70度のお湯に1分とかやるし 
 
 - 9515 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 14:31:58 ID:TgV4eK1P0
 
  -  右折信号中のUターンオーケー改正は有り難い 
 
 - 9516 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 14:33:07 ID:Cu/13pL00
 
  -  鶏ハムっていうと昔フラッシュで見たの思い出すな 
 
 - 9517 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 14:33:48 ID:UYfMRy6D0
 
  -  味覚があったラーメン屋が潰れた経緯を見たら、コロナ禍の中でコリアンレストランに方針転換とかしてて泣けた 
 
 - 9518 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 14:33:54 ID:Y7Sz1QbM0
 
  -  >>9512 
 黄色い線の内側に下がれみたいなことを 
 
 - 9519 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 14:34:39 ID:scotch
 
  -  >>9514 
 室内は28度に保ちましょう → よっしゃ!設定温度28度厳守やな!! 
  
 こうですね? >< 
 
 - 9520 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 14:36:00 ID:TgV4eK1P0
 
  -  チャーシューの太さでピンク色に拘ると低温調理12時間必要だったりするけど商売としては無理ではとか思う 
 
 - 9521 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 14:40:46 ID:Y7Sz1QbM0
 
  -  クーラーの設定温度って室温感知して合わせてくれないのか 今時のは人がどこにいるのかまで検知して風向き変えるくせに 
 
 - 9522 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 14:41:12 ID:WA9zG6qU0
 
  -  鶏の生肉チャーシューはコンサル()が全国レベルで広めてるからな。 
 まあ遠からず日本のどこかで次の食中毒が出るやろ。自衛としては生〇〇系を避けるに越したことないな 
 
 - 9523 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 14:42:51 ID:UYfMRy6D0
 
  -  >>9521 
 サーキュレーターがんがん回してたらだいたい同じになるけども 
  
 あと冷房にもよる 
 
 - 9524 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 14:43:39 ID:scotch
 
  -  >>9521 
 室内の空気の循環とかでセンサー部周辺の温度が冷えれば全体が暑くても止まるし 
 そこだけ暑ければ延々動いたりするモデルもまだまだ存在するからな 
  
 ちなみに少し前に熱中症で死んだ人の状況を調べたら 
 半数はエアコンのある部屋で使わずに死んでたそうだ 
  
 
 - 9525 :英国紳士 ★:2022/07/02(土) 14:46:05 ID:hentaigentleman
 
  -  ノーパソのバッテリーがやばいくらい膨らんでたから外したんだけど 
  
 これ、処分するまではどうやって保管すればいいんだ 
 
 - 9526 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 14:51:08 ID:UYfMRy6D0
 
  -  >>9525 
 漏れ対策で包んで冷暗所に 
 
 - 9527 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 14:55:07 ID:scotch
 
  -  通電してなきゃ平気だと思うけど心配なら外の周囲に可燃物が無い場所に放置? 
 リサイクルマーク付いてるなら膨張しててもヤマダとビックは回収してくれる 
 マーク無しは膨張してなければヨドが受けてるらしいので近くに有るなら参考までに 
  
 
 - 9528 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 15:00:37 ID:xGSl1t9h0
 
  -  すぐさま地域のごみ処理センターに持っていっては? 
 
 - 9529 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 15:01:33 ID:xGSl1t9h0
 
  -  膨らむバッテリーは膨らむだけまだ安全なんだっけ? 
 真にヤバいのは前触れなく爆発 
 
 - 9530 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 15:04:43 ID:EBjqlSDx0
 
  -  モノタロウのペール缶マジで便利、蓋をしっかり固定できるから 
 不燃物等のゴミ箱で大活躍、仕事先で見て速攻で買った 
 
 - 9531 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/02(土) 15:06:25 ID:3sjro/QaQ
 
  -  >>9485 
 だから隙あらばカールビンソンネタをぶっ込んで来るのはやめなさいw 
  
  
 >>9499 
 ニュージーランド産の牛乳を使ったリッターサイズのアイスクリームは数少ない当たりのひとつ 
 店頭で見かけたら買って損はないと思う 
 
 - 9532 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 15:07:27 ID:scotch
 
  -  ネズミ花火ってあったよなぁ・・・ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=bDmvkrFjExE 
 
 - 9533 :英国紳士 ★:2022/07/02(土) 15:11:11 ID:hentaigentleman
 
  -  とりあえず日陰になるところで置いといた 
 
 - 9534 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 15:14:31 ID:r7NsJLu00
 
  -  >>9531 
 アメリカ人が、あいつらがアイスクリームが主食だから、って言うぐらいなんで 
 あっちのアイスクリームはかなりレベルが高いみたいw 
 
 - 9535 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 15:17:23 ID:scotch
 
  -  自治体でゴミの区分がかなり違うからチェックが必要 
 
 - 9536 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 15:17:41 ID:MrqaFNYO0
 
  -  >>9525 
 破裂しそうなリチウムイオン系バッテリーを一時保管するなら、 
 できるだけ大きい金属容器に砂を入れてその砂の中に埋めてください。 
 あとは自治体毎の処分方法での処分になります。 
  
 
 - 9537 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/07/02(土) 15:18:34 ID:xbJsfldxQ
 
  -  >>9534 
 軍艦にアイスクリームマシン着けないと暴動起きるんだっけw 
 
 - 9538 :ジェリド・メソ ★:2022/07/02(土) 15:22:08 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1653604373/737 
 >9373 同志、支援の千歳おおさめくだしあ。 
 
 - 9539 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 15:24:43 ID:r9BIre/R0
 
  -  今日のアニソンアカデミーはメタルヒーロー特集か 宙明サウンドてんこ盛りだ 知らないのも多いけど懐かしく熱いな 
 
 - 9540 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/02(土) 15:25:55 ID:hosirin334
 
  -  >>9538 
 いつも思うがこのおっぱいで軽空母は無理でしょ 
 
 - 9541 :大隅 ★:2022/07/02(土) 15:28:32 ID:osumi
 
  -  とはいえ軽空母は大小両極端だからなぁ(´・ω・`) 
 
 - 9542 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 15:44:52 ID:scotch
 
  -  ttps://cdn.sarah30.com/reviews/photos/000/740/191/x_large/538eae4d1fe0c1e5752a0fd8229a247208ff5d4e.jpg 
 
 - 9543 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 15:50:08 ID:npD0pH4p0
 
  -  アズレンの5周年のリアイベ、船貸し切って1泊のクルーズ船ツアーとは 
 また豪毅ではあるがコロナ・台風と二重の意味でリスキーなことするなあ 
 ttps://5th-anniversary.azurlane.jp 
 
 - 9544 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 15:52:26 ID:2ug1M67t0
 
  -  一番まな板なのはRJちゃんで満場一致よね。 
 では一番たわわなのは?  
 いや、ちとちよ姉妹の大破絵は確かに圧倒的だけどね。 
 
 - 9545 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 15:55:47 ID:bc+W331M0
 
  -  >>9544 
 有識者によると雲龍らしい 
 
 - 9546 :大隅 ★:2022/07/02(土) 15:55:57 ID:osumi
 
  -  大きい方だと龍鳳、隼鷹、鈴屋、ガンビーで中間が熊野、飛鷹、祥鳳? 
 小は龍驤、鳳翔、瑞鳳、大鷹、雲鷹、神鷹。 
 (´・ω・`)インディペンデンス級軽空母(高速)やコロッサス級軽空母(低速)はまだですかいのぅ……? 
 
 - 9547 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 16:02:10 ID:2ug1M67t0
 
  -  まな板についても皆一家言あるんだなあ・・・・・・ 
 
 - 9548 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 16:03:28 ID:G065V5Tz0
 
  -  胸の大小だけがすべてっていうと、尻派やふともも派とかに怒られるぞ? 
 
 - 9549 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 16:08:36 ID:wxLuCgCVi
 
  -  ttps://twitter.com/shinjomayu/status/1543123895502635008 
 作者公認のそのキレイな顔をフッ飛ばしてやる!!です 
 
 - 9550 :難民 ★:2022/07/02(土) 16:09:13 ID:nanmin
 
  -  >>9538 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 9551 :英国紳士 ★:2022/07/02(土) 16:09:46 ID:hentaigentleman
 
  -  バッテリー抜いた方がPCの調子がいい なぜだ 
 
 - 9552 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 16:11:44 ID:wSX6d1U30
 
  -  まゆたんw 
 
 - 9553 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 16:12:48 ID:scotch
 
  -  そりゃ暑い時期にお腹に湯たんぽ抱いてるのと 
 通気性の良いTシャツだけなのとどっちが良いかってのと同じでしょ 
 
 - 9554 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 16:13:22 ID:hLLxj6nZ0
 
  -  胸は軽空母 葛城 
 性能は軽空母 アクィラ 
 
 - 9555 :英国紳士 ★:2022/07/02(土) 16:21:54 ID:hentaigentleman
 
  -  メモリもCPUの温度もなにもかも余裕がある  こんな気持ちでPCうごかすのははじめて もう何も怖くない 
 
 - 9556 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 16:22:55 ID:hLLxj6nZ0
 
  -  英国さんそれはアカンw 
 
 - 9557 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 16:23:39 ID:vltCBZBR0
 
  -  >>9548 
 そう言えば、乳と尻のサイズが連動しているパターンが多いよな 
  
 某所ではケツデカまな板ロリババアというのもあったが 
 
 - 9558 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 16:24:41 ID:XYHT9nvL0
 
  -  突然のブルースクリーンが… 
 
 - 9559 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 16:27:37 ID:scotch
 
  -     ∧R∧ 
    (@ω@) 僕と契約して落書少年になってよ! 世界中にヤンスをあふれさせるんだ!! 
  
 
 - 9560 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 16:40:58 ID:2ug1M67t0
 
  -  しかし・・・・・・スマホで電話が掛けられなくなってから結構経つな・・・・・・ 
 
 - 9561 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 16:45:16 ID:TyF0VoRt0
 
  -  繋がったり切れたりちょろちょろしてるせいか、スマホのバッテリーが消耗激しい事になっとる 
 
 - 9562 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 16:46:32 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症5人 (+1) 死者1人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/13 **960 *1528 *2015 *1819 *1596 *1681 *1622  計*11221    0%→ 
 06/20 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 *2160 *2004  計*14126   26%↑ 
 06/27 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616 *****  計*18617 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 9563 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 16:48:48 ID:r9BIre/R0
 
  -  携帯はガラゲーの頃から弱電波や高速移動してる際に位置情報を確認するのに強電波飛ばすんで電池消費激しいぞ 
 
 - 9564 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 16:59:43 ID:2ug1M67t0
 
  -  しかし今回のau/KDDIの通信障害は何が原因なのやらネットは出来る様になって、 
 艦これとFGOはプレイ出来るんだけど、通話は未だにアカン。 
 
 - 9565 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 17:05:01 ID:Y1z+gvXg0
 
  -  日テレ版ドラえもんを小学館に封印させたのはテレ朝だった…!? 
 ttps://twitter.com/doraemonnobiinu/status/1542832892472074242?t=EPr9psbh7CVVczDIttizqw&s=19 
 
 - 9566 :最強の七人 ★:2022/07/02(土) 17:17:15 ID:???
 
  -  F先生も、何も語りたくないといっていたみたいだなぁ(F先生の一番弟子・談) 
 相当、不義理した感じみたいなことも聞いたような 
 
 - 9567 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 17:27:29 ID:z+ij7hu90
 
  -  参院選終わったらまた緊急事態宣言ですかね。 
 
 - 9568 :携帯@胃薬 ★:2022/07/02(土) 17:29:14 ID:yansu
 
  -  電波繋がらないわ 
 
 - 9569 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 17:35:08 ID:C7uwGXm10
 
  -  >>9540 
 大鳳「無理じゃないもん」 
 
 - 9570 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 17:35:38 ID:2ug1M67t0
 
  -  何やってもひたすら”モバイルネットワークが利用できません”の表示しか出て来ませんね。 
 
 - 9571 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 17:40:57 ID:scotch
 
  -  システム障害らしいね 
 緊急通報も無理っぽいとか 
 
 - 9572 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 17:50:15 ID:wSX6d1U30
 
  -  16時ごろに30分くらい継続してつながってたんだけど、また死んだ 
 
 - 9573 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 17:50:31 ID:8XYyc9yA0
 
  -  大寒波(3cm)は笑い話だが熱波で通信障害とか笑えない 
 別の理由(電力不足等)でも笑えない 
 
 - 9574 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 17:52:23 ID:Eir2ezHv0
 
  -  >>9551 
 膨らんだバッテリーって熱出るし内側の基盤圧迫するんですよ 
 付けてることが負荷 
 
 - 9575 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 17:55:16 ID:UZmWi9D70
 
  -  太陽フレアの電波バーストでも来たんかと思ったわ 
 
 - 9576 :すじん ★:2022/07/02(土) 18:00:07 ID:sujin
 
  -  閃光のハサウェイって実写化されてたのか…… 
 ttps://twitter.com/tukareta_INU/status/1543097851609497600 
 
 - 9577 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 18:12:29 ID:0N9jmFXG0
 
  -  またお亡くなりか 
 
 - 9578 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 18:17:08 ID:Cu/13pL00
 
  -  実写化と言えばペルソナとかメガテンも実写化するみたいな話出てるんだっけ? 
 デビルサマナーっていう前例が有るのに・・・ 
 
 - 9579 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 18:18:21 ID:wSX6d1U30
 
  -  >>9573 
 深夜に発生した設備障害が原因との表明があった 
 なので熱さが直接的な原因ではなさそうね 
 
 - 9580 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 18:24:47 ID:bhW8cHgC0
 
  -  冷静に考えると馬刺しがなんで大丈夫なのかとかも分からんし、基本的に生で肉なんて食べたらアカンよね、、、 
 魚も海水魚ならまだ刺身でも大丈夫なのかな? 
 
 - 9581 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 18:25:16 ID:Y1z+gvXg0
 
  -  まゆたん、開き直って黒歴史を商売にwww 
 ttps://twitter.com/shinjomayu/status/1543120681990508544?t=ZNyGsSvv2dpPN-_wT5tGlA&s=19 
 
 - 9582 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 18:26:11 ID:ODWlmV5R0
 
  -  >>9575 
 次の極大は数年後だっけ 
 オーロラ見えるかなー 
 
 - 9583 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 18:27:11 ID:65YTsT6j0
 
  -  カツオは釣ったら即冷凍して寄生虫殺してるんだっけか 
 サーモンも昔は寄生虫つくから生食出来ない種類だったなあ 
 
 - 9584 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 18:28:03 ID:VyB8pPsd0
 
  -  冷凍技術の進歩って偉大なんですねえ… 
 
 - 9585 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 18:35:54 ID:X/EvJY5X0
 
  -  >>9580 
 海水魚は海水魚で寄生虫が巣食ってる種類がいるんで冷凍後じゃないとアカンのはあるぞ(アニキサス 
 
 - 9586 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 18:37:17 ID:m1B384cw0
 
  -  一応ぶっころす装置開発してるらしいけどまだ実用段階じゃないんだっけ? 
 
 - 9587 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 18:40:07 ID:VyB8pPsd0
 
  -  殺菌といえばコロナ流行初期に火傷リスクをほぼ解消して、 
 数秒で完全殺菌できるシステムを色々なメーカーが開発していたけど、あれはどうなったかなあ。 
 
 - 9588 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 18:41:44 ID:DddaSnvO0
 
  -  ファンティアでお布施完了 
  
 Vプリカが使える様になっていたんで 
 使えなくて困っていた人、使おうか考えている人大丈夫よ 
 
 - 9589 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/02(土) 18:42:10 ID:gomu
 
  -  やっとwin10にアプデ終わったんご・・・ 
 
 - 9590 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 18:42:34 ID:X/EvJY5X0
 
  -  アニキサスは冷凍して殺すのが現状一番簡単でコストが安いな 
 流石に釣った後すぐに内蔵処理して三枚におろしたサクを目視で虫の確認なんて商業じゃやってられんだろ 
 
 - 9591 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 18:44:12 ID:VyB8pPsd0
 
  -  そういえば食料全般の値上がり不可避なんですが、魚介類はどうなんでしょうね。 
 まあ漁船だって高価な燃料を使うわけですから…安くはならないかな。 
 
 - 9592 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 18:46:12 ID:2ug1M67t0
 
  -  まあ、全力発揮には到底及ばない物のシンはシバレースだもんねえ・・・・・・ 
 
 - 9593 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 18:47:30 ID:aIVmsuV90
 
  -  >>9580 
 ほい 
 食中毒の危険は本当にないの?馬刺しが安全な理由とは 
 ttps://www.sabakitatebasashi.com/guide/knowledge/003/ 
 
 - 9594 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 18:49:21 ID:Cu/13pL00
 
  -  昔、ミスター味っ子で無菌豚っていうレアで食べれる豚の話があったが 
 普通の養殖でもアニサキスの入る可能性大きく減るから 
 河豚みたいに陸上で養殖したら大丈夫なのではと思ったがコスト掛かり過ぎるだろうなぁ 
 
 - 9595 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 18:50:18 ID:UZmWi9D70
 
  -  >>9582 
 2025年頃とか聞いた気がすりゅ 
 
 - 9596 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 18:50:27 ID:Eir2ezHv0
 
  -  命に係わる食い方はやめようね! 
 
 - 9597 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 18:56:56 ID:65YTsT6j0
 
  -  今回のは店が出してるんだから問題ないように調理されてんだろうって食った人が大半だろうしなあ 
 
 - 9598 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 18:56:57 ID:XYHT9nvL0
 
  -  最早天然物は高級品でも安全でも非ず 
 美味しんぼの作者が発狂する時代が来たか 
 
 - 9599 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 19:05:31 ID:klAgNcFa0
 
  -  E3ラスダン、長門タッチ1巡目で発動せずに長門が中破させられて潰されるンゴ…強友軍もアオバワレしか来ないンゴ… 
 ↓ 
 ミスって道中も決戦も出さずに出撃させちゃったンゴ…疲労取りもしんどいしとりあえず勧めるンゴ… 
 ↓ 
 2巡目に長門タッチ発動、雲姫撃沈ボス中破(は? 
 ↓ 
 翔鶴強友軍到着、友軍でボス撃破完了(はぁ? 
 ↓ 
 撃ち漏らしの最後の雲姫撃破、S勝利突破(はぁぁぁ? 
  
  
 艦これは理不尽 
 
 - 9600 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 19:14:32 ID:DddaSnvO0
 
  -  そういえばプニキの蜂蜜を現地でこっそり食うとかダメなのかな? 
 
 - 9601 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 19:16:12 ID:bPMmhJEW0
 
  -  昨日アイスノンの話があったけど、これ便利そう 
 ttps://togetter.com/li/1908993 
 
 - 9602 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 19:18:25 ID:bhW8cHgC0
 
  -  >>9593 
 そういうことなのね>ウマは体温高い 
 
 - 9603 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 19:24:16 ID:MEi72ojd0
 
  -  >>9600 
 既に過去でやってたような? 
 
 - 9604 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 19:25:19 ID:XTxLtgEf0
 
  -  >>9600 
 グレーゾーンというか、本来はバレたらアウト。 
 「どうやって証明するか」ができないから目溢しされてるだけ。 
  
 ただ、ハチミツ無しプニキの報酬はごうけつぐま換算でしかないので、ぶっちゃけハチミツ捨てる意味がない・・・本来は。 
 
 - 9605 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 19:26:01 ID:DddaSnvO0
 
  -  プニキから蜂蜜だけを奪うとか出来ないんじゃろか?w 
 
 - 9606 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 19:26:59 ID:wxLuCgCVi
 
  -  プニキのはちみつってプニキが森の中で集めてくるんだろうか 
 それともプニキというモンスターの付属品として誕生するんだろうか 
 
 - 9607 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 19:27:24 ID:m1B384cw0
 
  -  まあ、巣にあって大事なものだろうから死に物狂いで取り返したり守ったりしそうだわな 
 
 - 9608 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 19:29:20 ID:VyB8pPsd0
 
  -  >>9604 
 なおはちみち買取価格は銀貨5枚。 
 安いとは言わないが末端価格を考えると… 
 
 - 9609 :すじん ★:2022/07/02(土) 19:30:22 ID:sujin
 
  -  >>9598 
 美味しんぼの本編でも魚を一番美味いだろう生で究極側が出したのに対して 
 至高側が一度冷凍させたの出してアニサキス対策してないのかお前らみたいな 
 理由で負けたことあったよね。 
 
 - 9610 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 19:31:19 ID:m1B384cw0
 
  -  >>9608末端価格もだが苦労にも見合わないわな薬扱いだからって無理やりだし 
 
 - 9611 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 19:31:59 ID:G065V5Tz0
 
  -  救急車が近くに来た…… 
 体感温度この時間でも35度とかだし、日が沈んでクーラー切っちゃう人いるんだろうなぁ 
 
 - 9612 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 19:32:06 ID:VyB8pPsd0
 
  -  >>9610 
 これで孤児院等々に栄養食として、一定量が回ってるならまだ良いんですがね… 
 
 - 9613 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 19:32:58 ID:Sm7eUbPvi
 
  -  >>9609 
 日本海側のサバなら無問題だったのにな 
 
 - 9614 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/02(土) 19:33:32 ID:hosirin334
 
  -  いつも割を食うのは末端……やはり資本主義は悪なのだ 
 
 - 9615 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 19:36:10 ID:DddaSnvO0
 
  -  神戸の人気をつけて 
 ttps://twitter.com/shot0915put/status/1542828895216738305 
 あと鳥肉を乗せたラーメン食べる人とか 
  
 神戸大の学生って神大生って言うんだ 
 
 - 9616 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 19:36:57 ID:V1k2K97E0
 
  -  >>9609 
 確か鮭のカルパッチョあたりでしたっけ 
 
 - 9617 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 19:47:09 ID:scotch
 
  -  >>9615 
 良く炙れって言ってるけど、そもそもほぼ生の鶏肉触ってその手で丼とか触るから 
 運が悪ければそこからでも感染リスクは有るんじゃないかなって 
 
 - 9618 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 19:48:08 ID:VyB8pPsd0
 
  -  >>9614 
 ノーメンクラトゥーラ「せやな」 
 
 - 9619 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 19:54:09 ID:6njL5SFi0
 
  -  >>9614 
 センダイでは初代タカリ一族の子孫達による昔ながらの中間搾取(販売価格が数桁上がる)の所為では? 
 
 - 9620 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 19:58:14 ID:klAgNcFa0
 
  -  >>9616 
 究極側の対策って目視によるピンセットのアニー除去だからぜったいやばい 
 
 - 9621 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 20:03:40 ID:scotch
 
  -  B-00 ブースター アストラル ハローキティ.Ov.R’-0 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FWqBipLaIAAlSZz.jpg 
 
 - 9622 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 20:16:49 ID:8XYyc9yA0
 
  -  風はあるけど試しに窓を開けたら生ぬるくいて無理だった 
 
 - 9623 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 20:24:17 ID:Sm7eUbPvi
 
  -  タイトルからすると、最初からやるのか? 
 ttps://twitter.com/movie_slamdunk/status/1543181636547661826?t=5fKR_QEm8q880yR3iQdzkQ&s=19 
 
 - 9624 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 20:33:15 ID:WA9zG6qU0
 
  -  作者が途中で描くのをギブアップした頃の髪型だった桜木が出るのか 
 
 - 9625 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 20:49:04 ID:4ljuDx4E0
 
  -  とにかく一本に無理やり詰め込まず、二本目以降を視野に入れた内容っぽいね。 
 聖闘志星矢の天界編みたいにさwwww 
 
 - 9626 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 20:49:51 ID:XKakSBwt0
 
  -  >>9609 
 確か去年あたりに高圧電流を極小時間流してサバの味や食感の変化を最小限にしてアニサキスだけを除去する技術を開発した企業がニュースになったなぁ 
 
 - 9627 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/02(土) 20:51:13 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
 今日で149 次で150・・・ 
 
 - 9628 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 20:52:11 ID:igVze0oq0
 
  -  >>9626 
 味狩り学園を連想した人はどのくらいいるんだろうw 
 
 - 9629 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 20:53:19 ID:G065V5Tz0
 
  -  お腹痛くなって10分ほどトイレにこもったらそれだけで汗だく…… 
 夜だってのに冷房切れない 
 
 - 9630 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 20:55:02 ID:NDlXxIoD0
 
  -  へえ、SAOアリシゼーションリコリスのSwitch版結局出すんだ? 
  
 おいプロデューサー、 
 お前ユーザーがSwitch版もほしいっすといったら一言 
 「むり」 
 と切って捨ててたよなコラ 
 
 - 9631 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 20:57:26 ID:scotch
 
  -  >>9629 
 冷やさないようにバスタオルとか腹に巻いとけば? 
 杖と腹巻は元気な時に買っておくと本当に便利 (必要な時ほど買いに行けないからw) 
 
 - 9632 :スキマ産業 ★:2022/07/02(土) 20:59:45 ID:spam
 
  -  小便がゾーフィ並みに黄色い・・・水分が足りない・・・ 
 
 - 9633 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 20:59:45 ID:G065V5Tz0
 
  -  >>9631 
 いやお腹壊したんじゃなくてお通じでお腹痛くなっただけっすよ 
 どっちかっていうと冷房を切れない=冷房の機器の寿命が縮むのをきらってるってだけです 
 
 - 9634 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 21:01:57 ID:Ar3rJuvF0
 
  -  腹は冷やしてはいけないので、夏の熱帯夜の場合、 
 Tシャツをパンツにインするのは忘れてない。 
 忘れると冷気が腹直撃してピーしちゃうから。 
 
 - 9635 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 21:03:19 ID:scotch
 
  -  >>9633 
 あぁそっちだったか、失礼w 
 
 - 9636 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 21:10:06 ID:scotch
 
  -  バック・トゥ・ザ・フューチャーってジェニファーの役変わってんだよなぁ 
 
 - 9637 :ミカ頭巾 ★:2022/07/02(土) 21:12:55 ID:mika
 
  -  >>9578 
 ドラマ・デビサマのメガネかけたダークサマナーがメガネ光らせてほほ笑みデブでゆっくり迫ってくる回が神。 
 
 - 9638 :胃薬 ★:2022/07/02(土) 21:16:26 ID:yansu
 
  -  (現時点では)むり(出来ないとは言っていない) 
 
 - 9639 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 21:16:33 ID:bPMmhJEW0
 
  -  バック・トゥ・ザ・フューチャーは昔にテレビで観たせいで、マーティの吹き替えが三ツ矢雄二さんじゃないと違和感がある 
 
 - 9640 :雷鳥 ★:2022/07/02(土) 21:28:42 ID:thunder_bird
 
  -  1.21ジゴワットがな 
 
 - 9641 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 21:31:20 ID:3uc+OFoX0
 
  -  >>9636 
 本来1で終わりのはずなのに再放送だかビデオソフトだかで"to be continued"って映画にはないロゴをネタで入れたら 
 「次はあるのか!?」って騒ぎになって、しょうがなく2と3作ったのでジェニファーもマーティのパパも俳優の予約取ってなかった/取れなかった 
 そうですし 
 おかげで1と2だとデロリアンも(作り直したから)細部が違うという 
 
 - 9642 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 21:32:55 ID:scotch
 
  -  AKっぽいのにジャムるってある意味凄い演出だよなぁw 
 
 - 9643 :手抜き〇 ★:2022/07/02(土) 21:34:25 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9644 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 21:34:30 ID:CF5b49uW0
 
  -  やっぱマーティとビフの役者がちがうとコレジャナイ感があるよ 
 
 - 9645 :難民 ★:2022/07/02(土) 21:37:58 ID:nanmin
 
  -  未来が変わってしまった! タイムパラドックスだ! 
 
 - 9646 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 21:39:11 ID:scotch
 
  -  >>9641 
 ジェニファーは母親の癌が理由で休業中だったから仕方がない 
 
 - 9647 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 21:39:16 ID:VyB8pPsd0
 
  -  >>9642 
 カラシニコフは砂塵には強いが意図的に空間をもたせた設計ゆえ、 
 泥水などは苦手という弱点もありまして…何でも万能はなかなかないですねえ。 
 
 - 9648 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 21:39:46 ID:Pp0E0Fik0
 
  -  過去になっちゃったからねw>BTTF2でいく未来 
 
 - 9649 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 21:41:16 ID:X/EvJY5X0
 
  -  やはり札幌は都会じゃ変態がおる 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/54c07037120d6efb88230ce47c8e1e41080035e5 
 でも10代で飲酒して公園で寝るなよ 冬なら凍死やぞ 
 
 - 9650 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 21:44:27 ID:Iv5e6/0y0
 
  -  映画版のオール・ユー・ニード・イズ・キルで 
 「バック・トゥ・ザ・フューチャーは嘘だったのか?」みたいな台詞があったなw 
 
 - 9651 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 22:01:32 ID:bPMmhJEW0
 
  -  昔の映画を今の声優さんが吹き替えとかせずに、当時のベテラン声優さんのまんまで昔の映画を放送してくれないかな 
 ソフト化だと声優さん替わってること多いし 
 
 - 9652 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 22:04:54 ID:DddaSnvO0
 
  -  >>9651 
 契約の問題があるんじゃないかな 
 あと今の声優の飯の種 
 
 - 9653 :雷鳥 ★:2022/07/02(土) 22:06:29 ID:thunder_bird
 
  -  声優にvtuber起用したりするゲームとかあるしなぁ 
 
 - 9654 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 22:07:20 ID:/eNsJikEI
 
  -  アベンジャーズのエンドゲームでも、バックトゥザフューチャー引き合いに出して、 
 あれって嘘なの?みたいにショック受けてたなw 
 
 - 9655 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 22:09:50 ID:Q1ZndpAL0
 
  -  >>9639 
 ドクの声もなー。 
 穂積隆信氏(銀英伝でヤンの査問会を取り仕切っていたネグロポンティ役の人)の声に馴れてしまったから、三宅裕司はほんとノーサンキューだった。 
 
 - 9656 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 22:11:35 ID:7a/4jMfs0
 
  -  今やってるのは、ドクは青野武だった 
 
 - 9657 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 22:13:03 ID:bPMmhJEW0
 
  -  >>9652 
 それも分かるけど、もう亡くなってる声優さんが吹き替えてる映画だと、そのまま観たいとかあるんだ 
 
 - 9658 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/02(土) 22:13:34 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は30票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
 
 - 9659 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 22:15:10 ID:pXpSxhbo0
 
  -  初代マンのザラブの人なのか<青野武さん 
 
 - 9660 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 22:18:11 ID:WA9zG6qU0
 
  -  青野さん、マッドサイエンティストの老人ならこの人ってくらい 
 マッドサイエンティストの老人の声が上手いからなあ 
 
 - 9661 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 22:18:47 ID:Q1ZndpAL0
 
  -  ドク「いや、こんなこともあろうかと(破った後に繋いだボロボロの手紙と防弾チョッキ)」 
 
 - 9662 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 22:31:27 ID:3QcRDNiU0
 
  -  ジョーカーやろw 
 
 - 9663 :すじん ★:2022/07/02(土) 22:33:13 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9664 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 22:52:50 ID:ryjw0ilY0
 
  -  >>9661 
 サナダ=サン! 
 いやあの御仁も大概なマッドであったな 
 
 - 9665 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 23:04:42 ID:TIv2d+vf0
 
  -  テスト未了の波動カートリッジ弾を使用した対ゴルバ戦 
 そもそもテストする暇が無かった対ハイパー放射ミサイル防御幕 
  
 兵器としての信頼感皆無なのに成功させてる点でマッド確定っすね 
 
 - 9666 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 23:15:01 ID:K94j3WCA0
 
  -  >>9660 
 どうだ?!サチコでどうだ?! 
 
 - 9667 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 23:16:17 ID:VyB8pPsd0
 
  -  >>9660 
 「真田さん、テストは!?」 
 
 - 9668 :大隅 ★:2022/07/02(土) 23:17:22 ID:osumi
 
  -  >>9667 
 「そんな暇あるかッ!」 
 
 - 9669 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 23:17:54 ID:8iGEyDXV0
 
  -  青野武さんの吹き替えを始めてみたのはホームアローンのこそどろ兄弟(兄の方)でしたね。 
 頭バーナーで焼かれる→トイレの便器のガソリンに頭突っ込む→ズドン! 
 は今でもお気に入りシーンの1つですw 
 
 - 9670 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 23:18:58 ID:scotch
 
  -  2015年を過ぎたのに車が空を飛んでないっ!! 
 
 - 9671 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 23:26:23 ID:/eNsJikEI
 
  -  青野さんだと初代ピッコロ大魔王と成原博士が印象深い。 
 あの人の演じる傲慢な笑い声大好きw 
 
 - 9672 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 23:28:24 ID:VyB8pPsd0
 
  -  青野さんはコマンドーのベネット吹き替えもやってたんだよね。 
 石田さんの吹き替えとは少し違う高い掠れた、しかし狂気を感じさせる淡々とした口調がすごかった。 
 
 - 9673 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 23:44:27 ID:TIv2d+vf0
 
  -  青野さんだと思い浮かぶのは友蔵(2代目)かな 
 富山敬さんほうは実は見たことないので 
 
 - 9674 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 23:49:57 ID:65YTsT6j0
 
  -  例のカンピロ出した店に似たラーメン出してるところのインスタ見たら昨日からちゃんと火の通ったやつに切り替えされていたw 
 
 - 9675 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/02(土) 23:55:29 ID:scotch
 
  -  それマジで運営会社同じだったんじゃw 
 
 - 9676 :名無しの読者さん:2022/07/02(土) 23:58:01 ID:1f3PgmQr0
 
  -  鶏刺しが地域限定品だと知らなかったあの頃 
 酢醤油でいただくのが堪らねぇぜ 
 
 - 9677 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/03(日) 00:04:16 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2445.html 
  
 一刀さんならこんな無様な事には…… 
 
 - 9678 :大隅 ★:2022/07/03(日) 00:05:57 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 9679 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 00:06:06 ID:p+hEfbCN0
 
  -  去年市場調査で九州中部あたりのスーパー巡りをしたんですが 
 熊本だと馬刺しが当たり前で、宮崎行くと今度は鳥刺しが当たり前にありますね 
 ただ熊本っつっても天草とかのほうはむしろ海産物が主体かな 
 
 - 9680 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 00:06:28 ID:BAR9FAic0
 
  -  >>9675 
 見たところは愛知だったんですけどねえ…のれん分けだったのかも 
 
 - 9681 :狩人 ★:2022/07/03(日) 00:09:12 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9682 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/03(日) 00:10:25 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 >>9671 
 あ〜るOVAのキャストコメンタリーで、それまで淡々と喋ってた人の良さそうなおじいちゃんが最後に 
 「わたくし……成原!です」てあの声に変わってねぇ、声優ってすげーと 
  
 >>9679 
 宮崎の鳥刺しは基本的に衛生環境に物凄い気を使って調理されてる代物らすぃ 
 
 - 9683 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 00:13:17 ID:ErKHeF2h0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9684 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/03(日) 00:18:32 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 9685 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 00:19:27 ID:dAm4oJs+0
 
  -  同志乙です。 
 来週は少しは涼しくなるんですかねえ… 
 
 - 9686 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 00:19:57 ID:scotch
 
  -  >>9680 
 (株)お客様みなさまおかげさま 通称OMO 
 ttps://dancingdolls.jp/wp-content/uploads/2022/07/kaneokaramen-2-270x600.jpg 
 
 - 9687 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 00:21:06 ID:p+hEfbCN0
 
  -  同志うp乙様です 
 >>9682 
 >>宮崎の鳥刺しは基本的に衛生環境に物凄い気を使って調理されてる代物らすぃ 
 ですね。調理というか屠殺の段階から違うらしいです。 
 ただ馬や牛と違って「生食用」鶏肉という規格基準自体が存在しないので、 
 宮崎の地方料理を名乗るような他地域の居酒屋とかで通常の鶏肉を生食モドキな調理をする……ことがあるらしいですね。 
 関係者の方、間違ってたらスミマセン。 
 
 - 9688 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 00:23:57 ID:BAR9FAic0
 
  -  >>9686 
 リストに入ってたwww 
 
 - 9689 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 00:25:09 ID:scotch
 
  -  一度だけ食べたけど印章としてはびんちょうマグロに近いと感じた (個人の感想) 
 
 - 9690 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 00:31:03 ID:7dC54gzM0
 
  -  コロナ以前に月一で行ってたラーメン屋に軍鶏焼きと軍鶏叩きがあって、よく食ってたなあ…… 
 良いのが入らないと出せないってメニューに出ない時もあったっけ。 
 
 - 9691 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/03(日) 00:32:29 ID:gomu
 
  -  文字入力→変換→次の文字入力で 
 変換の後のクールタイムが長いせいか、最初の入力が反応してない時がままある・・・ 
 
 - 9692 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/03(日) 00:54:16 ID:debuff
 
  -  ネイチャ危うし 
 ttps://twitter.com/itokurosuke/status/1543247166462099457 
 
 - 9693 :ミカ頭巾 ★:2022/07/03(日) 00:54:27 ID:mika
 
  -  出前で入ってるとまず最後まで手を付けられないびんちょうマグロさん・・・ 
 
 - 9694 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 00:59:54 ID:vpzv0OTr0
 
  -  そろそろ気温26度だし冷房切ろうかな 
 「体感気温は32度だぞ」 
 ??? 
 
 - 9695 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 01:09:28 ID:sw85EBkw0
 
  -  ヤンデレアルダンと未練タラタラマルゼンのクズ男争奪戦か・・・ 
 
 - 9696 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 01:12:28 ID:scotch
 
  -  びんちょうマグロ結構美味しいと思うんだけどねえ 
 
 - 9697 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 01:13:49 ID:sw85EBkw0
 
  -  >>9696 
 自分もすき 
 
 - 9698 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 01:14:21 ID:BAR9FAic0
 
  -  自分も好きですねえ<びんちょう 
 
 - 9699 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 01:15:15 ID:5s621SPV0
 
  -  魚屋としてはびんちょうは色変わりにくいし見た目もいいから人気なんだけどねぇ… 
 まぁお寿司とか盛り合わせに入ると赤身少ないから見栄え悪いが… 
 
 - 9700 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 01:16:32 ID:7dC54gzM0
 
  -  結構うまいよね<びんちょう 
 
 - 9701 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/03(日) 01:18:00 ID:hosirin334
 
  -  なんでびんちょうさんが格下扱いなんですか??? 
 
 - 9702 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 01:18:21 ID:kNCB+k6Z0
 
  -  家でカップ焼きそば作る時にこれやる人いる? 
 いやなんか隙間からこぼれる欠片がもったいなくてわしもやる 
 ttps://twitter.com/SAN02234693/status/1543216223113977856 
 
 - 9703 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 01:19:25 ID:BAR9FAic0
 
  -  今のって湯切りスリットとかなかったっけ? 
 
 - 9704 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 01:19:31 ID:5s621SPV0
 
  -  同士、びんちょうさんはまぐろとしては『赤さ』がないのが弱点なんですよ… 
 
 - 9705 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 01:21:47 ID:ffe3+xUA0
 
  -  今のペヤングさんてプラ蓋あったっけなあ 
 
 - 9706 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 01:27:19 ID:5s621SPV0
 
  -  ペヤングは改修後はプラ蓋と二重構造のトレー辞めたよ… 
 
 - 9707 :携帯@赤霧 ★:2022/07/03(日) 01:27:24 ID:???
 
  -  最近はUFOとか蓋接着されてるからやらないなあ 
 プラ蓋だった頃は油断すると蓋外れて麺落とすことがあるからやってた。後にザルにあけて湯を切ってから戻せばええやんってなったwww 
 
 - 9708 :大隅 ★:2022/07/03(日) 01:32:23 ID:osumi
 
  -  アルバコアはソードフィッシュより格下……(判り難い例え 
 
 - 9709 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 01:35:36 ID:LQlhCxpD0
 
  -  アルバコアはアフリカとかで頑張ったから、、(震え声 
 
 - 9710 :雷鳥 ★:2022/07/03(日) 01:38:31 ID:thunder_bird
 
  -  civ4のチュートリアルで心折れそう( 'ω' ) 
 
 - 9711 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 01:40:15 ID:6WX63QpH0
 
  -  プラ製容器のカップ麺は食べた後におかんが色々再利用してたなあ 
 
 - 9712 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 01:43:34 ID:5s621SPV0
 
  -  昔のペヤングはペア・ヤングだけあって別けあって食べれるように、 
 本体部分が分離出来たのが便利だったんんだよな。 
 
 - 9713 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 01:44:03 ID:twcav/CB0
 
  -  なんで後継機のほうが格下になるんですかねえ? 
 
 - 9714 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 01:50:16 ID:6WX63QpH0
 
  -  もうハードタイプのプラ容器のカップ麺は見かけないなあ 
 カップヌードルの容器もビッグサイズはともかくレギュラーサイズのはあの質感で紙製だし 
 
 - 9715 :胃薬 ★:2022/07/03(日) 01:51:47 ID:yansu
 
  -  au民取りあえず昼頃には落ち着くってよ 
 ttps://twitter.com/au_official/status/1543272104191074306?s=20&t=CVwBi0RF7aoroDaUedElbg 
 
 - 9716 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 01:51:48 ID:5s621SPV0
 
  -  ペヤングはとりあえず馬鹿みたいなGIGAサイズ本気でやめてくんねぇかなぁ… 
 MEGA盛位までならまだよかったが、GIGAとかペタは食い物で遊んでる感しかねぇし、 
 うどんとか味噌ラーメンの馬鹿でかサイズに至っては各所のスーパーで不良在庫やぞ。 
 
 - 9717 :大隅 ★:2022/07/03(日) 01:53:02 ID:osumi
 
  -  ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm17525446 
 (´・ω・`) 
 
 - 9718 :携帯@赤霧 ★:2022/07/03(日) 01:55:11 ID:???
 
  -  >>9716 
 分けて食べられるようにってのはわからなくないけど明らかに一人で食えないのを通り越して、一人で食うのが推奨されない量はもう悪ふざけだよなとは思った 
 
 - 9719 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 01:57:55 ID:LQlhCxpD0
 
  -  後継機を作るにあたってなんでまた複葉にしたのやらwwまあ単葉でもロクなの無いけどさww 
 
 - 9720 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 02:01:35 ID:scotch
 
  -  2〜3人前分ならまあ大食いの奴なら食えるだろうけどそれ以上はネタかキワモノ扱いも当然だよなぁ 
 
 - 9721 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 02:01:49 ID:pC/4T7oa0
 
  -  純粋にうどんなぁ…味うっすいわ、麺ふやけるわ、油ギトギトで食えたもんじゃねえぞマジで 
 
 - 9722 :大隅 ★:2022/07/03(日) 02:08:46 ID:osumi
 
  -  >>9719 
 アルバコアの後継機計画で「単葉”固定脚”」の設計案をお出しして初飛行が1943年の機体を作ったスーパーマリンというメーカーがありましてね……? 
 なお同時に出したフェアリー社は流石に単葉引込脚密閉式コクピットのバラクーダで正式採用。 
 
 - 9723 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 02:11:26 ID:LQlhCxpD0
 
  -  バラクーダ、、あのイギリス的無理矢理感溢れる機体を採用した海軍はスゴいと思うww 
 
 - 9724 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 03:16:38 ID:S3sh7sJh0
 
  -  たしか社長がコンビニで高校生がペヤングとおにぎりを一緒に買ってるの目撃して 
 ペヤングだけで腹いっぱいになれ!ってなって大盛り作る様に言い出したんだっけな 
 なお大盛りとおにぎり一緒に買う高校生目撃して指示のいたちごっこの模様 
 
 - 9725 :バジルールの人:2022/07/03(日) 03:46:50 ID:lM0AH1ipi
 
  -  まるか食品社長がなまじ思いつきでヒット作品連発するものだから、「思いついたら即試作」な社風に 
  
 とこの前の激レアさんてやってた 
 
 - 9726 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 06:35:54 ID:26HVWi/B0
 
  -  只の悪ふざけ写真が、偶然の結果、原作再現度が上がった。 
  
 ttps://twitter.com/curazycom/status/1535471984049537025 
 
 - 9727 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 06:36:26 ID:c+WY+Wi30
 
  -  味の濃いものだからご飯と一緒に食べたくなるんだろう。お○さかか!w 
 やきそば弁当みたくスープつければいいのに。 
 
 - 9728 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 08:12:51 ID:VQ1XqgrW0
 
  -  ふっかーつ! 
 
 - 9729 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 08:14:03 ID:c+Sl6udJ0
 
  -  テンテケテーン!(コットン感) 
 
 - 9730 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 08:20:01 ID:nhrfBn740
 
  -  >>9725 
 未来でしくじり先生に出てそうなエピソードやなぁw 
 
 - 9731 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 08:32:54 ID:c+Sl6udJ0
 
  -  ttps://tenki.jp/bousai/typhoon/2204/ 
  
 台風情報見てて思ったけど、こいつ現在が996hPaで最大風速が20m/sだが、117時間後 (08日03時)でも996hPaで18m/sと、ほとんど弱まらないのなー。 
 陸地で雨を降らせるけど、そのぶん南から湿った空気を補充するから弱まらないのか? 
 
 - 9732 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 08:47:15 ID:ZRyEU3Pk0
 
  -  >>9731 
 海上で強くなる 
 風に乗って加速する 
 上陸したら弱くなる 
  
 このへんはいつもの変化だと思う 
 
 - 9733 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 09:23:41 ID:Fbiv+gk/0
 
  -  >>9731 
 海面温度25度を超えるような場所は海水面上空に多量の水分を含んだ空気がある 
 コレが台風のエネルギー源になって勢力が落ちない 
  
 降雨等による消費量<吸収できる湿った空気となっていると勢力が強くなる 
 消費量>吸収量になる陸上や、水分がそこまで多くない24度以下の海上を通ると勢力が落ちる 
  
 暑い海の上通ったら台風は大体パワーアップするって覚えときゃ良いよ 
 
 - 9734 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 10:03:47 ID:fRPB39xq0
 
  -  戸次「俺はベイルcvツダケン(自分の悪魔)と生きていく」 
 もう自分の悪魔抹消済みでおかしくなってる次男への父親の言葉 
 
 - 9735 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 10:07:00 ID:/4ENX0YW0
 
  -  まめ:横断歩行者妨害は法には自転車も列記されているが、運用上乗車状態の自転車は軽車両となるので含まれない 
 (降車してたら含まれるので注意、バイク等もエンジン切って降車してたら歩行者扱い) 
 
 - 9736 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 10:14:23 ID:iEZMrxZCI
 
  -  男友達世界 
 女子「お菓子食べませんか言うたらブラーンされた…」 
 現実 
 女子「普通に話掛けたら殴られた…」 
  
 ttps://hamusoku.com/archives/10536050.html 
 創作物やカテイイタものばっか見てると勘違いするが実際にアホな事件唐突に起こすのそら男の方が多いわな 
 女から見ればこの世はちょっとしたノリでいきなり自分達に暴力振るう生物に囲まれた世界か 
 
 - 9737 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 10:17:09 ID:8ifdR5An0
 
  -  現実の方は男女関係ないはなしやんけ 
 
 - 9738 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 10:54:59 ID:vpzv0OTr0
 
  -  ツイフェミ的な書き込みにしか見えん…… 
 
 - 9739 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 10:57:13 ID:H6+mpFF60
 
  -  >>9736 
 マジで頭湧いてんな 幾ら教師の超過勤務とストレスが酷いと言われててもこれは酷い 
 
 - 9740 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 11:00:45 ID:BpX/wwmm0
 
  -  一部のアレを取り出してあたかも全体がそうであるかのように言うのなら。 
  
 男から見ればこの世はちょっとしたノリでいきなり自分達に痴漢冤罪かます生物に囲まれた世界か 
  
 もまかり通るね。 
 
 - 9741 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 11:00:53 ID:+Xi2do4s0
 
  -  正直この板でそういうニュース出されると「また女嫌いの人かな?」って思いがちょっとある 
 お?まーん()またやらかした!正体見たりって感じだな!みたいな 
 
 - 9742 :狩人 ★:2022/07/03(日) 11:01:52 ID:???
 
  -  TL上で見かけたら即ミュートレベル 
 
 - 9743 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 11:14:49 ID:H6+mpFF60
 
  -  まぁ人によるとしか言えないからなぁ 
 実際自分周りでの話になるがそこまで湧いたの居ないし、そういうのに近づかないから遭遇しないし 
 勤め先や居住環境次第じゃないかなぁ(昔の職場を思い出しつつ 
 
 - 9744 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/03(日) 11:22:28 ID:debuff
 
  -  20年……?ワグナス! 
 ttps://twitter.com/sinpre/status/1543205337217777664 
 
 - 9745 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 11:25:18 ID:+Xi2do4s0
 
  -  ちょうど中学生くらいで最終巻の性描写がすげぇエロいって同級生間で話題に挙げてたからよく覚えてる>最終兵器彼女 
 
 - 9746 :雷鳥 ★:2022/07/03(日) 11:26:46 ID:thunder_bird
 
  -  auまだ完全復活してないのね 
 
 - 9747 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 11:38:28 ID:W7daZ1rx0
 
  -  いいひとから続けて読んだから、いい感じだったカップルがいきなり謎の極限状況に置かれて、 
 青年漫画っぽく別々の相手とアレっぽくなり始めてビビって切ったから読みきってないな……。 
 女の子が可哀そうなのはやっぱりちょっとね……。 
 
 - 9748 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 11:39:03 ID:scotch
 
  -  au通信障害 
 西日本エリアは11:00ごろ復旧作業終了予定 
 東日本エリアは17:30ごろ復旧作業終了予定 
 
 - 9749 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 11:43:01 ID:sw85EBkw0
 
  -  >>9744 
 今や宇宙に一軒家作ってスピリッツ読みふけるシュウちゃん(土竜の唄) 
  
 
 - 9750 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 11:49:12 ID:N+3nJTmr0
 
  -  海外のイベントで、パンティ&ストッキング2期制作が発表されたそうで( 
 ttps://twitter.com/Crunchyroll/status/1543406531336601600?t=Mml_iDZu_VWKrea_M4RUDw&s=19 
 
 - 9751 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 11:52:07 ID:46AC5pP30
 
  -  >au 
 珍しく電話BOXに列が出来ていたなあ 
 
 - 9752 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 12:01:29 ID:yMAu8AYq0
 
  -  始めて中国式整体行ってきたけど、なんだろう 
 強いとか痛いとかじゃなく雑だな 
 
 - 9753 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 12:04:24 ID:H6+mpFF60
 
  -  中国に限らず整体は施術にすごく個人差があるでよ 
 
 - 9754 :胃薬 ★:2022/07/03(日) 12:12:38 ID:yansu
 
  -  投下します ままままままままけけけけけけまけなななななな 
 
 - 9755 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 12:16:09 ID:scotch
 
  -  個人的にはタイ古式マッサージが好き 
 ただ施術の技術がばらつきがある 下記はおおよその方向性 
  
         上手い ←                未熟 → 
 おっさん おばちゃん おにいちゃん イケメンおにいちゃん  おねえちゃん 綺麗なおねえちゃん 
 
 - 9756 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 12:22:06 ID:5s621SPV0
 
  -  しかしドコモは通信障害起こす事割と多いイメージ(年数回)だが、 
 auが通信障害、しかもこんな長時間って珍しい気がする。 
 
 - 9757 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 12:22:29 ID:iEZMrxZCI
 
  -  カテイイタも真に受けて 
 浮気も托卵もDVもやるのは女!男は常に被害者! 
 ってマヂ思い込むのがいるんだろうなあ 
 カテイイタも普通に男側が悪役なのいくらでもあるんだが 
 カテイイタ厨になったカテイイタものと言う新ジャンルもあったな 
 奥さんが普通に妊娠して根拠なく浮気の托卵だと思い込み、悪阻で苦しむ奥さんの耳元で「女の方も慰謝料払うんだぜえ、知ってるう?」「いやあ離婚富豪かあ、何買おうかなあ」と囁き続ける馬鹿旦那。 
 間違いなくあんたの子だよと鑑定書と赤ん坊置かれて奥さんに逃げられた話。 
 いや子供に罪はないが奥さんの気持ちは分かる。 
  
 
 - 9758 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 12:29:46 ID:kakWKPqy0
 
  -  メインauだと無料維持できるサブ回線が無いのが地味に痛いなぁ、楽天モバイルが消えたから 
 
 - 9759 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 12:39:55 ID:BAR9FAic0
 
  -  だれだ、このUSBメモリ企画したのw 
 ttps://twitter.com/moisumaicu/status/1543407305286250496 
 
 - 9760 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 12:45:30 ID:N+3nJTmr0
 
  -  胃薬ん、ルビーのfigma化決定だってよ 
 ttps://twitter.com/figsoku/status/1543011059833110528?t=ym7zabaUC1wxetPN6GKWJg&s=19 
 
 - 9761 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 12:50:50 ID:H6+mpFF60
 
  -  パンスト2期の話題が上がってたがツイのトレンドで集団幻覚扱いなのは笑う 
 
 - 9762 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 12:51:44 ID:+Xi2do4s0
 
  -  むしろまだされてなかったんだまである>ルビー 
 
 - 9763 :胃薬 ★:2022/07/03(日) 12:53:40 ID:yansu
 
  -  今回のは新規アニメ版のルビーやで 
 
 - 9764 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 12:54:04 ID:rqiw1MIT0
 
  -  >>9761 
 下品なプリキュアって言うのはやめて差し上げろw 
 
 - 9765 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 12:54:36 ID:46AC5pP30
 
  -  加減しろw! 
 ttps://twitter.com/wni_jp/status/1543411934967767040?t=7iCqkFebk3Ova1HrwcSHhg&s=19 
 
 - 9766 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 12:58:01 ID:/t2xD2xx0
 
  -  何気にライドウも原型出来るくらい仕上がってるか。 
  
 しかしfigmaゴルシのデコマスはまだかしら 
 
 - 9767 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 13:00:29 ID:JYoAcG8j0
 
  -  >>9765 
 綺麗に横断して抜けてくコースだなぁ 
 
 - 9768 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 13:02:44 ID:BAR9FAic0
 
  -  雨でちっとは気温下がると良いのだけどなあ 
 
 - 9769 :すじん ★:2022/07/03(日) 13:04:37 ID:sujin
 
  -  昼間なのでコソッと投下 
 
 - 9770 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 13:04:57 ID:EP/iUKp/0
 
  -  >>9765 
 これも日本全土の洗浄と水不足解消って観点からするとありがたいんだよ 
 
 - 9771 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 13:05:33 ID:SA75Yi2O0
 
  -  台風4号は気圧も弱めだし、ガッツリ陸を通るから、ぼうふうはそんなもんだいにはならんだろうな 
 問題は雨とフェーン現象だ 
 
 - 9772 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 13:07:48 ID:SA75Yi2O0
 
  -  正直、今更パンスト2期やっても、下品さでは並というか、 
 ここ10年くらいでアニメのエロ・下品レベルがすごく上がったような気委がするっていうか…… 
 具体的に言うと僧侶枠やらレビュアーズやら…… 
 
 - 9773 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 13:11:06 ID:H6+mpFF60
 
  -  >>9764 
 でもすごく的を得てると思うのw なんとなく初代っぽいし 
 
 - 9774 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 13:31:48 ID:26HVWi/B0
 
  -  山陰地方、久しぶりの大雨に喜んでいたら、逸れやがった。 
 
 - 9775 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 13:32:07 ID:ZRyEU3Pk0
 
  -  台風の予報円のなかに中心がくる確率が高いから 
 南寄りのルートだと上陸どこか解りにくくなるかも 
 
 - 9776 :胃薬 ★:2022/07/03(日) 13:41:37 ID:yansu
 
  -  装甲破壊ギミックしてたら初期艦が泥った! あれ?初期艦なのに・・・今まで居なかった・・・? 
 うっ、頭が・・・ゴド...ゴド...ショキカン... 
 
 - 9777 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 13:54:24 ID:EP/iUKp/0
 
  -  >>9772 
 15年前までは深夜や劇場版なら乳首出せたけど出せなくなった反動かな? 
 
 - 9778 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 13:57:04 ID:BAR9FAic0
 
  -  マクロスFでは出てたけどそういえば10年以上経ってるなあ 
 
 - 9779 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 13:58:13 ID:kNCB+k6Z0
 
  -  ttps://twitter.com/shin_ultraman/status/1543399127479816192 
  
 シン・ウルトラマンの監督が庵野さんじゃなくて樋口さんだったのってこれが理由? 
 
 - 9780 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 14:03:23 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 貴方は呪われました、ただし内容は好きな方を選べます 
  
 @ 一生タンスの角などに小指をぶつけなくなるがサッポロ一番の塩と味噌が食えなくなる呪い 
 A 空から嫁が降って来るが全身の毛が消滅し、嫁以外の女からG扱いされる 
  
 
 - 9781 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 14:04:38 ID:nEGhzY3y0
 
  -  >>9779 
 流石元ウルトラマン 
 
 - 9782 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 14:10:52 ID:Sb340Idv0
 
  -  Gの銀行口座横領してもバレへんやろ…(粉蜜柑) 
 
 - 9783 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 14:12:14 ID:mRafs4yji
 
  -  1だな 
 
 - 9784 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 14:13:21 ID:BAR9FAic0
 
  -  ほかはともかく眉毛が無くなるのはなあ…あとG扱いはちょっと 
 
 - 9785 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 14:13:26 ID:qJh5DcSM0
 
  -  1だね。ラーメンはサッポロ一番だけじゃないし 
 
 - 9786 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 14:15:37 ID:NxtENPtm0
 
  -  修羅の国民だとほぼノーダメな1 
 
 - 9787 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 14:22:08 ID:GrQq5VBi0
 
  -  嫁のレベルによるとしかw 
 
 - 9788 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 14:24:19 ID:+Xi2do4s0
 
  -  1かなぁ…なんだかんだで知らん人にまでそんな目で見られたくないし「女にどう見られようとかまわねぇよw」って境地には至れないし 
 
 - 9789 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 14:25:32 ID:GrQq5VBi0
 
  -  庵野君のスペシウム光線アクションポーズの堂に入りっぷりは流石の一言だったぞw 
 加齢で弱った下半身が多少ブレたのは御愛嬌w 
 
 - 9790 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 14:30:23 ID:nEGhzY3y0
 
  -  ジジイになった時とか”抵抗できなくなった時”を考えるとなー 
 
 - 9791 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 14:32:53 ID:+Xi2do4s0
 
  -  >>9789 
 シン・ウルトラマン関連で動画見てたらアオイホノオに飛ばされたが当時「実写かぁ…」で見てなかったけどめっちゃ面白かった 
 アマプラはレンタルのみだったからちょっと久々にレンタル屋行ってみるかな? 
 
 - 9792 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/03(日) 14:36:25 ID:gomu
 
  -  悲報:サンブレのための容量が足りない 
 
 - 9793 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 14:41:27 ID:kNCB+k6Z0
 
  -  ttps://youtu.be/7bL9RH6kItM 
  
 トライガンの新作映画 
 いやまあ物語の根幹なのは確かなんだけど 
 ちょっとアニメで見たい話かなあってこれ 
 旧アニメのOPが満点だったけどこっちは心配 
 
 - 9794 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 14:43:45 ID:kNCB+k6Z0
 
  -  ttps://youtu.be/4aDuTtJCq-U 
  
 ふぅ・・・・おとこのこのぶぶんズドンとくるOPよね 
 
 - 9795 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 14:46:52 ID:BAR9FAic0
 
  -  旧アニメのOPはホントかっこよかったよねえ 
 
 - 9796 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 14:52:13 ID:EEHblnAO0
 
  -  >>9782 
 なおG13さんは口座に預けてる金塊の中に爆弾仕込んで吹っ飛ばしたこともあるぞ 
 
 - 9797 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 14:57:33 ID:46AC5pP30
 
  -  >>9792 
 罪の精算 
 再DLは簡単ですし 
 
 - 9798 :胃薬 ★:2022/07/03(日) 14:57:46 ID:yansu
 
  -  E5-4攻略完了・・・アブドゥル、イギー、花京院・・・終わったよ・・・! 
 
 - 9799 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 14:58:54 ID:JpOyou+Z0
 
  -  お疲れ様ー。 
 自分は今日でE4終わらす予定〜。 
 
 - 9800 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 15:00:01 ID:H6+mpFF60
 
  -  >>9793 
 CG導入してるのか登場人物の顔がのっぺりして見えるな いや出来はすこぶるいいんだけど 
 
 - 9801 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 15:00:09 ID:p+hEfbCN0
 
  -  投下しながらやってたんです?w 
 
 - 9802 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 15:01:13 ID:scotch
 
  -  胃薬ンは7人居るから同時進行可能なんでしょw 
 
 - 9803 :胃薬 ★:2022/07/03(日) 15:02:47 ID:yansu
 
  -  投下しながらウマ娘もやってる() 
 
 - 9804 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 15:03:24 ID:kNCB+k6Z0
 
  -  TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』PV第1弾/2022年10月放送開始 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=wPEu9nI21wA 
  
 こっちもおとこのこの部分にぎゅんぎゅん来るw 
 やっぱ師匠すげぇや 
 
 - 9805 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 15:27:45 ID:wRdLOw+e0
 
  -  乙ゴールできただけですごい 
 
 - 9806 :バーニィ ★:2022/07/03(日) 16:27:09 ID:zaku
 
  -  気付けばイベント攻略追い抜かれてたw 
 さて、帰ったらE5-2から再開せねば 
 
 - 9807 :土方 ★:2022/07/03(日) 16:33:12 ID:zuri
 
  -  リアタイで読んでたけどまさかアニメ全部終わるのに20年もかかるとはおもわなんだ……嬉しい、ウレシイ 
 
 - 9808 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 16:47:19 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症5人 (0) 死者1人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 06/13 **960 *1528 *2015 *1819 *1596 *1681 *1622  計*11221    0%→ 
 06/20 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 *2160 *2004  計*14126   26%↑ 
 06/27 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616 *3788  計*22405   59%↑ 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 9809 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 17:05:15 ID:s3jicEH50
 
  -  これ完全にやべー流れやん 
 屋内はマスクしなさいとアナウンスするべきやろ 
 
 - 9810 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 17:14:49 ID:H6+mpFF60
 
  -  このまま進めば5kの大台もすぐだな 
 
 - 9811 :スキマ産業 ★:2022/07/03(日) 17:22:12 ID:spam
 
  -  >>9793 
 トンガリがトンガリじゃない・・・ 
 ふわふわ頭のとんがりはなしやろ・・・ 
 
 - 9812 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/03(日) 17:22:48 ID:gomu
 
  -  何で政府はマスク無しでもええとかぬかしたんですか? 
 
 - 9813 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 17:25:16 ID:kNCB+k6Z0
 
  -  >>9812 
 (熱中症の危険がある場合は)マスク無しでも良いですよ 
 では 
 
 - 9814 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 17:26:43 ID:scotch
 
  -  選挙か節電が有るからでは? 
 ワクチン効いてる内はかかってもあんまり死なないってのも有るのかも 
 3回目が3〜5月に打ってれば8〜10月頃までは効果有るだろって感じなのかも 
 (高齢者とかは4回目で延長されるし) 
 
 - 9815 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 17:26:59 ID:dAm4oJs+0
 
  -  十分な距離を取った上で話さないなら外しても良い、なんですがね… 
 
 - 9816 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 17:29:15 ID:uoBAKcY40
 
  -  悪意のある切り取りェ 
 
 - 9817 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 17:29:18 ID:vQQRkAtf0
 
  -  括弧なしで危険がある場合はって言ってたような? 
 
 - 9818 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 17:30:11 ID:7XSbm3680
 
  -  野外で運動する時に他人と十分距離が開いてるならば熱中症対策でマスクとってもいいと思うよってのを 
 政府がマスクとって良いって言った!!!と都合の良い所しか聞かない耳の人間が言い出した 
 
 - 9819 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 17:30:48 ID:scotch
 
  -  政治家ってそれなりに高等教育受けてるし 
 普段接する層も近い層だから忘れがちだけど 
 世の中には5行以上の文を読んで理解出来ない人が多く居る事を忘れがち 
 
 - 9820 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 17:32:02 ID:kNCB+k6Z0
 
  -  ・・・・偶に見た数字と書いた数字が違うって人間はアタマがおかしいんでしょうか? 
  
 最近ちょくちょくあるんで 
 
 - 9821 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/03(日) 18:01:09 ID:debuff
 
  -  こんな青春を送りたいだけの人生だった 
 ttps://twitter.com/sakaki27/status/1543130621333356544 
 
 - 9822 :土方 ★:2022/07/03(日) 18:06:04 ID:zuri
 
  -  その日どころか当分この光景をオカズにし続けますわこんなの目の当たりにしたら 
 
 - 9823 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/03(日) 18:06:31 ID:debuff
 
  -  >>9759 
 これ多分、一番最初のまどマギオンリーの時に頒布された奴 
 てか、うちにもあるw 
 
 - 9824 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 18:11:32 ID:vQQRkAtf0
 
  -  大河がやはりドロドロしてきた… 
 
 - 9825 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 18:13:12 ID:GrQq5VBi0
 
  -  お!劇場版ボ卿がMXでやるやんけ!w 
 
 - 9826 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 18:19:13 ID:arm+6ANr0
 
  -  政府さん「安全だからつけなくてもいいのよ」 
 
 - 9827 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 18:19:37 ID:H6+mpFF60
 
  -  >>9820 
 文字の認識障害かもな 脳の病気 
 
 - 9828 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 18:20:48 ID:EEHblnAO0
 
  -  >>9820 
 年齢にもよるが痴呆、軽度の脳血栓、鬱が原因であったりするぞ 
 
 - 9829 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 18:22:54 ID:scotch
 
  -  1211とか1121とか見間違えたりする場合も有るよね 
 しかも自分で読み上げてるのに書く際に間違えてたり 
 
 - 9830 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 18:24:30 ID:uoBAKcY40
 
  -  あれーおかしいね残業時間の数字が実数より少ないね 
 
 - 9831 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 18:31:35 ID:H6+mpFF60
 
  -  しかしwi-maxは稼働してるがau携帯のアンテナはまだ立たないな 
 個人的には不便ないが世間では大迷惑で大変やろな 
 
 - 9832 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/03(日) 18:32:34 ID:debuff
 
  -  8割どころか10割ないと思うw 
 ttps://twitter.com/semimaruP/status/1543455159413776384 
 
 - 9833 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 18:38:31 ID:CuqayHon0
 
  -  蝉丸Pこんな事してたのかw 
 
 - 9834 :スキマ産業 ★:2022/07/03(日) 18:52:28 ID:spam
 
  -  蝉丸Pテキスト系サイトブームの最末期の人で 
 動画系の先鋒みたいな人だしなあ 
 
 - 9835 :胃薬 ★:2022/07/03(日) 18:54:10 ID:yansu
 
  -  再開します 歯が痛いめう 
 
 - 9836 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 18:54:45 ID:KBtvnR8w0
 
  -  >>9832 
 こいつは108回鳴らさないのか(´・ω・`) 
 
 - 9837 :スキマ産業 ★:2022/07/03(日) 19:00:33 ID:spam
 
  -  時子様得意料理ぽいのがあれだしなあ 
 
 - 9838 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 19:01:48 ID:wxljQm2q0
 
  -  トップガンマーヴェリックの4DXを見に200km離れた映画館に行った 
 余は満足である 
 
 - 9839 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 19:02:51 ID:GrQq5VBi0
 
  -  距離の単位wwwwww 
 
 - 9840 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 19:05:10 ID:EEHblnAO0
 
  -  …200km!? 
 
 - 9841 :胃薬 ★:2022/07/03(日) 19:08:02 ID:yansu
 
  -  トップガンは良いぞ 
 
 - 9842 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 19:08:50 ID:BAR9FAic0
 
  -  なあに、マッハ10ならあっという間さ 
 
 - 9843 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 19:09:56 ID:wxljQm2q0
 
  -  >>9841 
 胃薬さんの書き込みで決断しました 
 感謝します 
 
 - 9844 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 19:13:30 ID:+Xi2do4s0
 
  -  最近面白い映画ラッシュだったから大満足してる(ドラゴンボール、トップガン、犬王、バズライトイヤー、シンウルトラマン、ガンダムなど) 
 
 - 9845 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 19:15:15 ID:J9re6SI6I
 
  -  詳しくは知らないのですがFGOでマシュがNTRされたって本当ですか? 
 
 - 9846 :スキマ産業 ★:2022/07/03(日) 19:15:31 ID:spam
 
  -  そういや昔麺ハラだったかみたいなのありましたね 
 麺すすれないやつにどうのこうのとかいう 
  
 麺類で一番なんだかんだでうまそうなシーンが 
 トライガンのスパゲッティぐるぐるだと思っている。 
  
 楽しそう 
 
 - 9847 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 19:17:24 ID:dM6Kbfx60
 
  -  そもそも麺もの知らない海外の人らは「すする」という行動ができないからな。 
 「あのゾゾーッてどうやるの?」って聞かれるとか。 
 
 - 9848 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 19:19:54 ID:J9re6SI6I
 
  -  古典ですがカリオストロで城でルパンがきつねうどんのカップ麺を 
 実に美味しそうに食べてましたよ 
 
 - 9849 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 19:22:53 ID:+Xi2do4s0
 
  -  ミスター・ベースボールって映画でも皆の真似してすっげえ音立てて食うあれ好き 
 
 - 9850 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 19:23:40 ID:ZynmaFmp0
 
  -  麺をすする文化圏は日本含めて東南アジアの「丼に汁たっぷりの麺料理」でないと 
 やらない文化らしい 
 
 - 9851 :スキマ産業 ★:2022/07/03(日) 19:26:40 ID:spam
 
  -  汁と一緒に吸い込むのじゃないとできないんやなあ 
 
 - 9852 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 19:27:45 ID:GrQq5VBi0
 
  -  ヌーハラ!日本人は下品!! 
 …って流行らせようとして失敗したイメージ。 
 
 - 9853 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 19:29:03 ID:06hTrz020
 
  -  そりゃ、ヌーハラって、ただの文化批判だからねえ 
 逆に文化弾圧だって批判受けるよ 
 
 - 9854 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 19:31:08 ID:ZynmaFmp0
 
  -  まあ音が気になる人も居るって認識は大事だとは思う ただそれなら前もって言ってくれだが 
 
 - 9855 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/07/03(日) 19:31:23 ID:hosirin334
 
  -  連続ときこさまはネタが追いつかない 
 
 - 9856 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 19:32:15 ID:06hTrz020
 
  -  ネタが追いつかないなら、はじけばよかったのでは? 
 
 - 9857 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 19:33:21 ID:scotch
 
  -  当面封印すれば良いのでは 
 
 - 9858 :デイリー ★:2022/07/03(日) 19:35:55 ID:mogura
 
  -  我々を豚にしたのは同志なんだよなぁ〜 
 
 - 9859 :バーニィ ★:2022/07/03(日) 19:40:44 ID:zaku
 
  -  ときこさまは素晴らしいからね、そりゃ希望に挙がりますよw 
 
 - 9860 :スキマ産業 ★:2022/07/03(日) 19:40:57 ID:spam
 
  -  畜舎 
  
 新着レス 2013/05/29(水) 21:20 
 1 名前: ◇PxpsTgDRu. 投稿日: 2013/04/17(水) 23:42:31 ???0 
 とりあえず設置  
  
 思い出せ。我々はもともと豚だ 
 
 - 9861 :最強の七人 ★:2022/07/03(日) 19:44:33 ID:???
 
  -  え、曽我町子ボーカル曲? 
  
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/nm8199128 
 
 - 9862 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 19:44:56 ID:GrQq5VBi0
 
  -         ε ⌒ヘ⌒ヽフ ,ヘ⌒'Y ⌒`γ 
        (  ( ・ω・)(   (    ) 
 .      ヘ'⌒ヽヘ⌒ヽフ ⌒ヽフ ⌒ヽフJ 
      (・ω ( ・ω・)・ω・)・ω・) 
      ヘ⌒ヽフ⌒γ・ωε ⌒ヘ⌒ヽフ 
     (・ωε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ・) 
    ヘ⌒ヽフ(  ( ・ω・)( ・ω・)J 
   (;ω;ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ 
     ,.-'''(  ( ・ω・)ω・)ω・)'''-,, 
     ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ ⌒ヽフ 
    ( (  ( ・ω・)ω・)・ω・)・ω・)ヽフ 
     し‐l, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''| ・ω・) 
       し'l,             ,/ ⊃と 
        \          / 
          ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙ 
          ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙  
  
 
 - 9863 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 19:45:29 ID:EEHblnAO0
 
  -  ブタ丼! 
 
 - 9864 :デイリー ★:2022/07/03(日) 19:46:33 ID:mogura
 
  -  我々は豚です!ブヒィ!! 
 
 - 9865 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 19:48:09 ID:scotch
 
  -  ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fc/625a7e2ee176f05ffd421ceefb44e8ed.jpg 
 
 - 9866 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 19:48:31 ID:+Xi2do4s0
 
  -  牛丼より豚丼派です 
 割と当時学生の時狂牛病云々で豚丼に切り替わってた時食ったら「こっちの方が好き!」ってなった 
 
 - 9867 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 19:50:40 ID:pl2JlACd0
 
  -  スガキヤのスプーンとフォークが一体になってるの、毎回最初だけ使ってやっぱり使いにくくて箸で食べてる 
 
 - 9868 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/03(日) 19:51:08 ID:debuff
 
  -  すき焼きもステーキも牛より豚派の自分 
 
 - 9869 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 19:51:49 ID:GrQq5VBi0
 
  -  ttps://i.gzn.jp/img/2022/06/06/sutadonya-fried-pork/00.jpg 
 
 - 9870 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 19:53:01 ID:pl2JlACd0
 
  -  >>9868 
 カレーは牛ですよね?(爆弾投下 
 
 - 9871 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 19:57:48 ID:9XY29a8g0
 
  -  >>9855 
 元々『その時、ネタが無かったり気が乗らないと思ったのは弾く』って宣言してたから、 
 同志のその時の気分で選択肢から外しても良いのよ 
 
 - 9872 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 19:58:29 ID:/ufPOqTX0
 
  -  ときこさまネタはこのスレにおける涼風、癒されるわ 
 
 - 9873 :スキマ産業 ★:2022/07/03(日) 20:00:24 ID:spam
 
  -  >>300円台で食べられる 
  
 しってるかえる 
 かんとうにあるこうらくえんというらーめんやではむかしらーめんが250えんでくえた 
  
 いまでは440えんだ 
 
 - 9874 :雷鳥 ★:2022/07/03(日) 20:02:22 ID:thunder_bird
 
  -  civ4のチュートリアルやってるんだけど 
 覚える単語とか要素多すぎてすごく、すごい 
 
 - 9875 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 20:04:03 ID:scotch
 
  -  ポツンと一軒家、91歳のおばあちゃんがカブ乗ってるw 
 
 - 9876 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/03(日) 20:06:59 ID:debuff
 
  -  >>9870 
 豚肉がゴロンと入ってるのこそ至高なり 
 
 - 9877 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 20:09:14 ID:wxljQm2q0
 
  -  250のバイクはダッシュ出来なくなったら引退の実感あるけどカブはマジで立って歩けるうちはいけそうな感触がある 
 
 - 9878 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/03(日) 20:12:01 ID:6IaNn0KJ0
 
  -  >>9874 
 4は内政のゲームだから覚える事多いんですよねぇ・・・。 
 
 - 9879 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 20:12:41 ID:scotch
 
  -  普段の足にと夫婦で乗ってたカブが 
 旦那が亡くなって3か月後に動かなくなり後を追うようだと思うも 
 人と違ってバイクなら直せるだろうとバイク屋を修理に呼んだらガス欠だったって話が・・・ 
 (それまで給油が必要と言う概念を持ってなかった) 
 
 - 9880 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 20:13:01 ID:c+Sl6udJ0
 
  -  ああああーーーー! 
 羨ましい!すがきや行きたい!ラーメンとチョコクリーム食いたいいい! 
 返して!東京にすがきやを返してよ!! 
 
 - 9881 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 20:14:14 ID:+Xi2do4s0
 
  -  スガキヤは店行ったことねぇな…近くに無いし。 
 愛知の飯で言ったらベトコンラーメンとか好き。味噌は苦手だぜ… 
 
 - 9882 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 20:14:20 ID:BAR9FAic0
 
  -  東京から新幹線に乗ればすぐですよ 
 
 - 9883 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 20:17:21 ID:scotch
 
  -  >>9880 
 伊豆の店が閉まったから最寄りは富士だな、近い近い 
 
 - 9884 :手抜き〇 ★:2022/07/03(日) 20:19:25 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9885 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 20:22:45 ID:BAR9FAic0
 
  -  そういや、さわやかに嵌った人が休みになると通ってるとかもあったなあ<県外移動で食事 
 
 - 9886 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 20:29:30 ID:scotch
 
  -  高田馬場店は1回行ったなぁ 
 
 - 9887 :雷鳥 ★:2022/07/03(日) 20:30:07 ID:thunder_bird
 
  -  >>9878 
 先人たちはすごくすごかったんですね(語彙力ゼロ 
 
 - 9888 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 20:38:39 ID:ZynmaFmp0
 
  -  >>9880 っ寿がきやラーメンのカップ麺 
 
 - 9889 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 20:40:52 ID:kNCB+k6Z0
 
  -  >>9882 
 まあ下手に車使うより早いですからねw 
 
 - 9890 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/03(日) 20:43:07 ID:debuff
 
  -  もうすぐ9900だけど、テンプレ最後の政治スレが新スレに移ってるんでリンクの更新忘れないようよろしく 
 
 - 9891 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 20:46:26 ID:c+Sl6udJ0
 
  -  >>9882 
 リニアが開通したらマジで考えるw 
  
 >>9888 
 あれ、なんか味違わない? 
 すがきやのラーメンってあんなににぼしの味強くないような… 
 
 - 9892 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 20:49:25 ID:W7daZ1rx0
 
  -  業務用のとんこつスープにほんだし入れればそれっぽくはなるゾ(スガキヤスープ風 
 ソフトクリームの方は匠の技ですね……。 
 
 - 9893 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 20:51:08 ID:+Xi2do4s0
 
  -  >>9888 
 俺あの和風とんこつ食ってカップ麺で初めて不味いと思えたラーメンだったわ 
 
 - 9894 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/03(日) 21:03:18 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 9895 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:03:58 ID:Fit5LnZM0
 
  -  前食ったけど、見た目豚骨の味がカツオ出汁の不思議なスープだった>スガキヤ 
 
 - 9896 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:10:25 ID:c+Sl6udJ0
 
  -  >>9893 
 何度かチャレンジしたけど、やっぱまずいよね、あれ… 
 スープもいまいちなんだが、特に麺がまずかった。 
 
 - 9897 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:12:03 ID:MEm/7kJN0
 
  -  兵庫で川の中州に取り残される馬鹿が出たか どうして雨の時に危険地帯に遊びに出るかねぇ 
 脳みそ無いのにも程がある 当然救助は有料だよね?そうだと言って 
 
 - 9898 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:12:09 ID:vpzv0OTr0
 
  -  >>9893 
 やっぱりあれ不味いよな? 
 俺だけじゃなかった……よかった 
 
 - 9899 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/03(日) 21:13:54 ID:debuff
 
  -  >>9897 
 危険地帯だと思ってないからじゃね? 
 
 - 9900 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:16:11 ID:BAR9FAic0
 
  -  避難とかビビリと思われるからっていう過剰な意識? 
 
 - 9901 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:16:41 ID:0bRPL2Hw0
 
  -  「川が増水するなんて聞いてない!」 
 「増水する川なら初めから言っとけ!言わなかったお前らの落ち度!」 
  
 所詮この程度の理由だろ? 
 
 - 9902 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/03(日) 21:17:08 ID:debuff
 
  -  >>9900 
 新スレよろ 
 >>9890注意で 
 
 - 9903 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:18:18 ID:BAR9FAic0
 
  -  りょーかーい、立てに行ってきます 
 
 - 9904 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:18:40 ID:vpzv0OTr0
 
  -  玄倉川のDQNの川流れももう20年前か…… 
 つってもあれ、原因の凄いのはまだ生きてるんだけど 
 
 - 9905 :雷鳥 ★:2022/07/03(日) 21:19:42 ID:thunder_bird
 
  -  とうかい 
 
 - 9906 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:19:45 ID:MEm/7kJN0
 
  -  >>9899-9901 
 パリピってやっぱ脳足りん? 近隣で雨の際には川遊びは危険というのは常識と思ってたわ 
 
 - 9907 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 21:20:52 ID:scotch
 
  -  酒飲んで女連れだと指示に従う確率が格段に落ちるとか聞いたな 
 
 - 9908 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:20:57 ID:LdXvdDSF0
 
  -  昔、川の中州でバーベキューした家族連れが周りから「そこ危ないから引き上げな?」と警告しても逆ギレし、その後雨による増水で流された挙句、助けたら「助けろとか言ってねーだろ!!」と逆ギレかましたDQN家族がいたような…アレ何年前だっけ? 
 
 - 9909 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:21:12 ID:BAR9FAic0
 
  -  ◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所299 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1656850803/ 
  
 立て完了 >>2も張ったほうが良いのかな 
 
 - 9910 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:21:53 ID:BAR9FAic0
 
  -  ホラー映画でも女連れの男がイキって早死するな 
 
 - 9911 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:22:03 ID:vpzv0OTr0
 
  -  >>9908 
 それが玄倉川のやつ 
 1999年だね 
 
 - 9912 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:22:55 ID:F60AaLRr0
 
  -  人間誰だってそうだ。 
 危険だと分かりきってるにも関わらず行くアホが後を立たない。 
  
 「畑(田んぼ)の様子を見に行く」って超雨の日に出かけて死んだ老人が何人いる? 
 そういうもんだ。 
 
 - 9913 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/03(日) 21:23:56 ID:debuff
 
  -  >>9909 
 あれScotchさんが毎回好きで貼ってるだけで別にテンプレとかじゃないからねw 
 
 - 9914 :雷鳥 ★:2022/07/03(日) 21:24:27 ID:thunder_bird
 
  -  ググったら雨降る→ダム職員が二回警告→ダム放水なんやね 
 
 - 9915 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/03(日) 21:24:49 ID:debuff
 
  -  >>9912 
 定番ネタにされてるけど、田んぼの確認はやらないと死活問題だったりするんで…… 
  
 
 - 9916 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:25:10 ID:+Xi2do4s0
 
  -  >>9909 
 スレ立て乙です 
 
 - 9917 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:25:59 ID:vpzv0OTr0
 
  -  >>9914 
 さらに避難した仲間からの避難促しにも罵倒を返してるぞ 
 
 - 9918 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 21:26:02 ID:scotch
 
  -  >>9912 
 あれ実はガチで増水した時に他に手段が無くて見に来てない奴の田畑への弁を開いて 
 他の人の田畑を守る安全弁にされちゃうから、行かざるを得ないとか言う話を読んだんだが 
 本当なのか単なる膿家ネタなのか判断がつかない・・・・ 
 
 - 9919 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:26:20 ID:BAR9FAic0
 
  -  用水路とかの確認は死ぬかもしれないが、トラブルがあるかもしれないのを放置すると社会的に死ぬと聞いた… 
 
 - 9920 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:26:30 ID:LdXvdDSF0
 
  -  >>9911 
 ああソレか。いつ見ても「馬鹿じゃねーの??」と思う内容よね…。 
 というか、中州自体水没する可能性は十分あるんだからそこで何故バーベキューなんぞしたんだろうねあの馬鹿達は…。 
 
 - 9921 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:28:22 ID:vpzv0OTr0
 
  -  >>9920 
 馬鹿だから 
  
 冗談抜きにそうとしか言えない 
 中州とダムと雨の3つから導き出す知性も知能も知識もないってことだから 
 
 - 9922 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:28:28 ID:KGWoWAhn0
 
  -  田んぼの水路の管理で補助金だか水利権だかで優遇措置を受けてるから、確認しないで水害になると打ち切りの可能性が出てやばいんだっけ? 
 
 - 9923 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:28:41 ID:LdXvdDSF0
 
  -  サクナヒメをやってる人は「…うん、そりゃ用水路確認行くよね…」てなってるレベルだからなぁ。 
 
 - 9924 :胃薬 ★:2022/07/03(日) 21:30:25 ID:yansu
 
  -  ワイの方はまだ通信障害直ってないのじゃが・・・ 
 
 - 9925 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/03(日) 21:30:38 ID:debuff
 
  -  ゴルシ産駒アオラキの新馬戦 
 ttps://twitter.com/golshippp/status/1543435066101354496 
 
 - 9926 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 21:30:40 ID:scotch
 
  -  >>9920 
 増水してない時は平気なのと 
 多少放水する時でも最大限の警戒でサイレン鳴らすので平気な時も無くはない 
 って変な成功経験を積んじゃってたんじゃないかと 
  
 311の際も高齢者の中にはまだ平気だとかどうせ来ないとか 
 警報を舐めてかかって津波に飲まれちゃった人が一定数居るらしいし 
 
 - 9927 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/03(日) 21:32:30 ID:debuff
 
  -  >>9926 
 釣りバカ日誌にも中洲で釣りしてたら上流のダム放流でヤバいことになる話があったなぁ 
 
 - 9928 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:33:13 ID:p+hEfbCN0
 
  -  命より田んぼの水が大切とは言わんが、リーマンと違って月の給料じゃないから 
 へたすりゃ1年の収入がパーになる。 
 それどころか自分のところが原因で余所様の田んぼにまで被害が出たら 
 自分だけじゃ済まない可能性だってあるんや。 
 
 - 9929 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:35:13 ID:46AC5pP30
 
  -  >>9918 
 戦後あたりまではガチよ 
 
 - 9930 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 21:36:24 ID:scotch
 
  -  >>9927 
 結局の所世の中には大雨でもコロナでも通信障害でも 
 俺だけは大丈夫って変な自信に溢れた人が一定数居て 
 いざ自分が対象に入ると大騒ぎするんだよねぇ 
 
 - 9931 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 21:37:55 ID:scotch
 
  -  >>9929 
 って事は高齢者が必死で今も見に行くのは 
 当時の事を記憶してて心配でしょうがないからなんじゃ 
 
 - 9932 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:38:19 ID:BAR9FAic0
 
  -  AUショップ店員が罵声を上げたり掴みかかるのをやめてくださいとツイートしてるの… 
 
 - 9933 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:40:26 ID:LdXvdDSF0
 
  -  >>9926 
 ソレだけならまだ分かるが、放送による避難指示ガン無視&職員による避難指示すら罵倒で返す&救助したらその先でも罵倒の3連コンボは「もう助けずに綺麗さっぱり流してまえ」と思うのはアカン事かなぁ…。 
 津波のは福島の件が出る前までがあまり大した被害が出て無かったから理解出来る。でもダム放流は普通に危険だと分かる内容やん…。 
 
 - 9934 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:41:17 ID:A0x2clCQ0
 
  -  >>9920 
 中州だと周囲が水なのでBBQで周囲に火が散ったとしても気にせず飲み食いできる 
 &軽く増水したら「ゴミが手違いで流されちゃって・・・」って言い訳でゴミを下流に流すつもりだった。 
 あたりがらしくてありそうな話。水没に関してはそこまでの水量になると考えてなかったか、水位が本格的になるまでには撤収できると思ってたんだろう。 
 
 - 9935 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/03(日) 21:41:39 ID:6IaNn0KJ0
 
  -  >>9887 
 それに自分が一番最初に触ったCivが初動のベースになるから 
 感覚を変えないといけないのが辛いんですよねぇ・・・。 
 
 - 9936 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/07/03(日) 21:44:04 ID:debuff
 
  -  >>9930 
 まぁ、その時の描写では慢心というより無知が原因だったんだけどね 
 尚、大銀行の頭取の爺さんだったので何かあったら別の意味でもヤバかった模様 
 
 - 9937 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:47:12 ID:BAR9FAic0
 
  -  大雨降ると天竜川とか土手の対岸まで1キロはあるのにタプタプになるのになあ<増水 
 
 - 9938 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:47:30 ID:c+Sl6udJ0
 
  -  >>9935 
 とはいえ、Civは1から4まで基本ルールはほとんどおんなじだからなあ。 
 まあ1と2はなんかユニットが斜め移動だったんで慣れが必要だったが… 
 
 - 9939 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:47:44 ID:KGWoWAhnI
 
  -  >>9933 
 自衛隊も言ってたが、そういう連中でも助けなきゃいけない、少なくとも助けようと動いた実績を残さなきゃいけないのが自治体なんや 
 市民を見捨てたって実績残したら、さらに変なのが湧いて攻撃材料にされるリスクもあるしな 
 
 - 9940 :携帯@赤霧 ★:2022/07/03(日) 21:48:26 ID:???
 
  -  玄倉川の事故からジャスト20年後(日付まで同じ)に同様に台風が近づく中で川の中州でバーベキューしてえらい目にあったのがいる 
 と聞いたときのなんとも言えないもやもや感…… 
 
 - 9941 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:49:48 ID:QnZiznaN0
 
  -  >>9923 
 積んでたのを最近始めたクチだけど 
 雨の時マジで水位観に行っちゃってるわ 
 
 - 9942 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:50:15 ID:BAR9FAic0
 
  -  >>9940 
 ニュース見ないんじゃないかなって 
  
 歩きスマホ、運転中ながらスマホも無くなりませんしなあ 
 
 - 9943 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:50:31 ID:LdXvdDSF0
 
  -  人は過去から学ばないんやなって…。 
 (リゾートとかのバーベキューセットで楽しむんは)いかんのか? 
 
 - 9944 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 21:52:37 ID:scotch
 
  -  まあ救助はするにしても、警報が出た後とか、地元の自治体やその現場の人間(消防等)から 
 避難を求められた際に従わなかった後の救助に関しては費用請求しても良いと思う 
 台風来てるのにサーフィンや釣りやってたりするのは、プロの漁師じゃないんだから遊びだろ 
 
 - 9945 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:54:20 ID:+Xi2do4s0
 
  -  家庭板もそうだけどそういう見てて不快になるような奴らの情報はニュースやネット動画でもすぐにシャットアウトしちゃう… 
 
 - 9946 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:54:40 ID:46AC5pP30
 
  -  >>9931 
 親兄弟 あたりが、それで死んでいたりもあるかもね 
 
 - 9947 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:54:45 ID:BAR9FAic0
 
  -  輩に費用請求しても、金ねーんだわで終了するような気も… 
 
 - 9948 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 21:57:00 ID:scotch
 
  -  逆らったらサーフボードとか釣り竿没収しますって言えば逃げて行きそうwww 
 
 - 9949 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:58:27 ID:BAR9FAic0
 
  -  更に調べたら全部盗品だったというオチがつきそう 
 
 - 9950 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 21:59:39 ID:LdXvdDSF0
 
  -  盗品じゃねえ! 借りただけじゃ!(返す気無し) 
 
 - 9951 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 22:00:54 ID:vpzv0OTr0
 
  -  ではここで、いまだに語り継がれる変態毎日新聞事件のことでもあげてみようか 
 
 - 9952 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/03(日) 22:01:25 ID:6IaNn0KJ0
 
  -  >>9938 
 確かに、後は都市出しの時の地形出力の変化くらいですか。 
 あれは気にしないと動き出しが鈍くなるんですよね。 
 
 - 9953 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 22:09:48 ID:scotch
 
  -  KDDI、前の障害の際は基本料割引にしたらしいけど 
 今回はその予定は無いっぽいね 
 対象者が多すぎて経営に与えるダメージがデカすぎると判断したのかな 
 顧客の不信感が限界突破しそうな気もするが 
 
 - 9954 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 22:10:27 ID:c+Sl6udJ0
 
  -  >>9952 
 あと、探索の時に集落(通称お菓子の家)でゴールドや技術が貰えるが、1や2だとあれが海の海岸沿いにも配置されていたので、 
 早めに漁業取って作業船を出しておく必要があった。 
  
 ルールが違うといえばガレー船の挙動もちょっと違って、4だとそもそも陸地から離れられないが、 
 1や2だと外海に向かって動くことも出来た(ターン終了後に陸地に接触していないと自動的に破棄される)。 
 なので、いらなくなったガレー船をとりあえず外海に突っ込ませて何があるか探る……というテクニックがあったのだw 
  
 3やったことないのよね。そんなにルール違うとは思えないけど… 
 
 - 9955 :すじん ★:2022/07/03(日) 22:12:05 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9956 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 22:13:55 ID:BAR9FAic0
 
  -  お詫びとしてかっぱ寿司で全皿半額に<AU 
 
 - 9957 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 22:14:14 ID:Rfb73tuL0
 
  -  >>9953 
 ・補填したら経営がやばい 
 ・補填しなかったらそれなりのユーザーが逃げ出す→経営にダメージ 
  
 どっちにする?とクソと更にクソの二択しかねぇ状態でそっちを選んだならもはや是非も無し。 
  
 まあ、結果見て後悔しないようにね、としか。 
 
 - 9958 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/03(日) 22:16:54 ID:6IaNn0KJ0
 
  -  >>9954 
 自分も4、レボ、5、ビヨン、6しかやってないんで 
 3から過去作の挙動はしらないんですよねぇ・・・。 
 
 - 9959 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 22:17:09 ID:7dC54gzM0
 
  -  日本にいると忘れがちだけど、学ぶというのは環境的にも意欲的にも結構なレアスキルよな。 
 学べる環境でも学ばずに生きた結果がアレなので。 
 上の川に流された連中もだけど、ああいうのを見ると馬鹿は死んでも治らんものだとはっきりわかる。 
 
 - 9960 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 22:18:27 ID:vpzv0OTr0
 
  -  >>9959 
 主要因は今も元気に生きてるぞ 
 ついでにあとあと「避難誘導がおかしかった」って堂々と抜かしてる 
 
 - 9961 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 22:19:40 ID:c+Sl6udJ0
 
  -  >>9958 
 Civは1と2、4、5をやってるなー。 
 いまでに4のIoTが難しくて苦労しているという… 
 
 - 9962 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 22:20:49 ID:MEm/7kJN0
 
  -  >>9960 
 マジタヒねばいいのに 
 
 - 9963 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 22:22:05 ID:7dC54gzM0
 
  -  >>9960 
 当人も殆んど死ぬような目にあって、身内友人が浅慮で死んでいく様を目の前にしてもそんな事をほざくのだから、人間の性根は変わらんのだなあと…… 
 
 - 9964 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 22:23:41 ID:vpzv0OTr0
 
  -  >>9963 
 違う違う 
 「避難誘導がおかしかった」って抜かしてるんだから、「あいつらのせいで死にかけた!」ってのがあれの思考回路 
 自分が失敗したなんて欠片も思ってない 
 
 - 9965 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 22:24:59 ID:7dC54gzM0
 
  -  >>9964 
 常人だと理解できない、理解したくもない(汗 
 
 - 9966 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 22:28:21 ID:BAR9FAic0
 
  -  家庭板にもたまに居るなあ、そういうやつ 
 周りの忠告散々されてんのに突っ走って、後でなんで真剣に止めてくれなかった!お前らのせいだ!ってキレるやつ 
 
 - 9967 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 22:29:44 ID:scotch
 
  -  成功は全部自分の手柄、失敗は全部他人のせいって人なんだろうなって 
 
 - 9968 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/07/03(日) 22:31:41 ID:6IaNn0KJ0
 
  -  >>9961 
 内政で細かい部分を調整しながらやらないといけない作品は 
 ざっくりプレイ出来るものの後だと苦労しますよねwww 
 
 - 9969 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 22:31:44 ID:LdXvdDSF0
 
  -  >>9964 
 自業自得で死に掛けてんのに人の所為にしてるの草生えぬ。 
 無視したり罵倒したり「助けてくれとか言ってねえ」発言はソイツの頭からは無いらしいから証拠映像を至近距離で見せて差し上げろ。 
 
 - 9970 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 22:32:24 ID:7dC54gzM0
 
  -  自分も時々やらかすけど、ここまで厚顔無恥になりたくないなあ……<悪いことは全部他人のせい 
 謙虚、反省、尊重がやっぱり人として必要やとはっきりわかるね。 
 
 - 9971 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 22:35:46 ID:vpzv0OTr0
 
  -  >>9969 
 大丈夫! 
 そういう奴は「なんでもっと必死に俺たちを引き留めなかった!」ってマジで言うぞ! 
 
 - 9972 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 22:37:43 ID:s+Gi5Ya90
 
  -  ウルトラマン、マーベルヒーローとクロスオーバー 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1543532517755879425?t=lc4bqUkPwArYlxxD2XJHZg&s=19 
 
 - 9973 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 22:39:08 ID:W7daZ1rx0
 
  -  ttps://twitter.com/sa_to19/status/1543420736353603584 
  
 そういう意識底辺はどこにでもいますね……。 
 接客はほんと地獄だわ。 
  
  
 ttps://twitter.com/ppyv/status/1543430634068410368 
  
 今回の上の方は、みずほみたいな醜態は晒さなかったもよう。 
 みずほが酷すぎるだけ? まあそれはそう。 
  
 
 - 9974 :雷鳥 ★:2022/07/03(日) 22:42:05 ID:thunder_bird
 
  -  ゴルシの子、スタート直後に首ブンブンで草 
 やっぱゴルシの子だわ 
 
 - 9975 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/03(日) 22:42:08 ID:gomu
 
  -  本日の注文数は37票でした 
 ありがとうございました 
 投下開始です 
  
 50話区切りで何かやろうと思うけど 
 思いつかないジレンマ 
 
 - 9976 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 22:43:39 ID:sw85EBkw0
 
  -  >>9972 
 スパイディなら怪獣にレオパルドンで対応出来そうだけど・・・ 
 
 - 9977 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 22:45:13 ID:scotch
 
  -  auが悪いんだけど販売店がやった訳じゃない技術的な話だし 
 何とかなるならもうやってるだろうから裏技で特定の客だけ繋がるようにするとか出来ないし 
 店で騒ぐだけ無駄なんだよなぁ 
  
 記者会見で社長がってのは、社長が分かる人間が就任してたってだけで 
 経営を行うに当たって現場知識に精通している必要性は無いって言う 
  
 
 - 9978 :大隅 ★:2022/07/03(日) 22:47:06 ID:osumi
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FWtkFKGaUAAb1Hb?format=jpg&name=medium 
 (´・ω・`)ホントならえぇ…… 
 
 - 9979 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/03(日) 22:48:03 ID:gomu
 
  -  販売所集まる=情報を集められてなく、自分の持ち物がどういったモノかも理解していない 
  
 って事なんだよなぁ 
 
 - 9980 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 22:50:15 ID:vpzv0OTr0
 
  -  >>9978 
 流石に飛ばしですよね? 
 飛ばしって言って!? 
 
 - 9981 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 22:50:35 ID:LdXvdDSF0
 
  -  Wi-Fiは繋がらないの?>>au回線のスマホ 
 
 - 9982 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/07/03(日) 22:54:30 ID:scotch
 
  -  >>9981 
 地下鉄、バスにコンビニも... サービス終了相次ぐフリーWi-Fiの「現在地」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6431343 
 
 - 9983 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 22:57:31 ID:LdXvdDSF0
 
  -  >>9982 
 アチャー(ノД`) 
 
 - 9984 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 22:58:52 ID:kNCB+k6Z0
 
  -  キャリアのWifiはあるけど、その認証に携帯の回線を使っているわけで・・・・ 
 >>9978 
 うんまああそこに拒否感がある人が多いのは確かだけど最近はマシに・・・・なってるといいなあ 
 
 - 9985 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 22:59:33 ID:XhxknalP0
 
  -  >>9981 
 自宅回線でのWiFiは問題なし 
 自宅回線もKDDI光だけど大丈夫 
 土日に外出して通話通信することなかったから気づかなかったw 
 
 - 9986 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 23:00:11 ID:kNCB+k6Z0
 
  -  サテライトキャノンがトレンド入りって宇宙開発ネタかと思ったらこれか 
 ttps://twitter.com/naotaro070317/status/1543547518847688705 
  
 三十連で来たけど☆5礼装の欲しかった・・・いや来てくれて嬉しいけど 
 
 - 9987 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 23:02:57 ID:/t2xD2xx0
 
  -  >>9976 
 実はレオパルドンは鈍足(スーパーカブより遅い50km/h)なんで、 
 くっそ素早い怪獣相手は厳しいのだ。 
 
 - 9988 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 23:05:10 ID:b/IJgl7I0
 
  -  あと、iPhoneだと通話は出来なくてもデータ通信はできるっぽい。 
 実際自分もアンテナ光ってないけど外でネット繋がったからなあ。 
 アンドロイドは機種によってはデータ通信もダメらしいけど。 
 
 - 9989 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 23:10:23 ID:cRhZxYVD0
 
  -  >>9978 
 「そんな基地局で大丈夫か?」と言いたい 
 
 - 9990 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 23:11:52 ID:BAR9FAic0
 
  -  安いからとか色々特典があるからって理由でこうなったんかなあ… 
 
 - 9991 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 23:12:19 ID:qJh5DcSM0
 
  -  「大丈夫じゃない。問題だ」 
 
 - 9992 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 23:13:58 ID:kNCB+k6Z0
 
  -  これあの会社の機械使ってたからってより 
 ダメコンや整備マニュアルに問題があったかって感じなんだが 
 
 - 9993 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/03(日) 23:16:16 ID:gomu
 
  -  なんかおりんりんでスペース連打したり長押しすると入力できなるんやが 
 なんか機能あったけ? 
 
 - 9994 :名無しの読者さん:2022/07/03(日) 23:21:18 ID:OOADxeuII
 
  -  >>9987 
 でもソードビッカー!って言って投げたら因果率無視して命中しそうな嫌な信頼度がw 
 
 - 9995 :ハ:2022/07/03(日) 23:23:38 ID:cVAZOhOv0
 
  -  AUは昔っから端末の規格すら統一してくれないというハードソフトともにぎじゅ者泣かせのアレだったからなぁ(´・ω・`)HPもAU用は用意するのあきらめるLVだった 
 なんであれが生き乗ってるのか俺不思議 
 
 - 9996 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/03(日) 23:24:31 ID:gomu
 
  -  全角スペースを長押しでいれると途中でロックかかる? 
 いやマジで作業にならんのだが? 
 
 - 9997 :ハ:2022/07/03(日) 23:27:34 ID:cVAZOhOv0
 
  -  試してみたけどロックはかからんねんけど(´・ω・`)おりんりん 
 またIME関連のアップデートで不具合でもひろったんかな 
 
 - 9998 :雷鳥 ★:2022/07/03(日) 23:27:52 ID:thunder_bird
 
  -  >>9996 
 多分Windowsアップデートが原因じゃないかなって( 'ω' ) 
 私も同じようになったけどここ見て直しました 
 ttps://www.nichepcgamer.com/archives/windows10-windows-update-2022-3-kb5011487.html 
 
 - 9999 :最強の七人 ★:2022/07/03(日) 23:31:05 ID:???
 
  -  >>9993 
 最近自分もなったなぁ 
 
 - 10000 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/07/03(日) 23:31:17 ID:gomu
 
  -  >>9998 
 ありがとうございます。 
 直りました 
 
 - 10001 :10001:Over 10000 Thread
 
  - このスレッドは10000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
0ch+ BBS 0.7.4 20131106