◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所295
 - 1 :名無しの読者さん:2022/02/14(月) 18:37:51 ID:aYQ2usJJ0
 
  -  1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で 
   →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です 
     安価付雑談は全て避難所でお願い致します。 
 2 補足説明はok 
   ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。 
 3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨 
   →訂正元についての安価をつけて下さい 
 4 自治不要 
   →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止 
  
 1. 補足 
 9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334 
 こ 
 こ 
 まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408 
  
 その他、雑談所で自重するように言われたもの 
 *共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連 
  その他加熱し易い話題は禁止。 
  他スレの話題は常識の範囲内で許可。 
 みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。 
  
 作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」 
  
 ※>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。 
  
 ☆凜自身によるまとめブログ 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。 
 IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。 
  
 専用ブラウザの導入を強く推奨します。 
 すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。 
 まだの方はご検討の程をお願い致します。 
 前スレ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1642141742/ 
  
 落書き板インデックス 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/ 
  
 8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146] 
 【業務連絡】 
 ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。 
 破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を  
 
 - 2 :名無しの読者さん:2022/02/14(月) 18:38:48 ID:/TeJst+u0
 
  -  立て乙 
 
 - 3 :名無しの読者さん:2022/02/14(月) 18:42:58 ID:W0sBRq3U0
 
  -  建て乙! 
 
 - 4 :名無しの読者さん:2022/02/14(月) 18:43:14 ID:BT2LJ0Oy0
 
  -  立て乙 
 
 - 5 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/14(月) 18:43:30 ID:scotch
 
  -   
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7 
      / 
      | 
     / 
     | 
    / 
  
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) 
  /   /ノV 
  し'⌒∪          トワイライト・コクブン     フルーツガム!!  
  ̄ ̄ ̄ ̄7   イグッスリンY        誤射精でヤンス        
      /      カンノーメZ      
      |              もぐら肥育を見守る会バンザーーーイ            
     /     トワイライト幹部育成生1号!2号!! サーズリ サー(爆)          
     |   デバフ デバフ デバフ   ズリズリィィィィズリ            
    /          
            ロボ梅湯流し     鮫鮫鮫鮫    アタマタイマニンX  
  
  
  
               -=ニ¨::::::::¨ニ=- ... 
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
           /:::::,::ヾヾヾ::::::::::, ヘ::::::::::::::‘. 
           |::::::j⌒ ̄ ̄ ̄´   ∨:彡 :::| 
           |:: / \    /   ∨:::::::::|      
           V:|  〇      〇   }⌒/⌒ヽ      ギンエイ カテイイタエネルギー....60%....80%....100%....120%.... 
 .            ( |⊃`ミ彡=ミ彡´⊂⊃ rノ __ ! 
       /⌒ヽ__Ч    |   |       /___./ 
 .        \ /:::: 八     ゝ __.j     .イ::::::::::/ 
         ヽ::/:::::::>―……―< :::::::::::: / 
 -‐‐=-..,,,_.    `ヽ::::::::::::::::V:::V´::::::::::::::::::V 
 :      ::\,,.....,  `¨|::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::| 
 :      ::: . ::; :::.`'::.、 |::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 : ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  
 .      :  ::  :; :: ::. ::`::                   `⌒´"'^'ー-‐、, ー - 
                 .                           ´`"' 
                 .                  ○_     なんてことだ、ここは既に崖下だったのか 
    .                      .        |\\     液体です> 
               .                    < ̄<  <よし、通れ   ピカーーー 
 
 - 6 :手抜き〇 ★:2022/02/14(月) 18:47:18 ID:tenuki
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 7 :名無しの読者さん:2022/02/14(月) 18:49:35 ID:N2GCJEny0
 
  -  >>1乙 
 ちぇすとロマノヴァ! 
 
 - 8 :難民 ★:2022/02/14(月) 18:50:22 ID:nanmin
 
  -  スレ立て乙です。 
 
 - 9 :名無しの読者さん:2022/02/14(月) 18:54:15 ID:3Jhh1QtB0
 
  -  二次元の過剰摂取で脳破壊さん「世界で最高の物を集めるドバイで日本から選ばれたのはモノレールとTOTOのトイレ」 
 
 - 10 :土方 ★:2022/02/14(月) 18:56:17 ID:zuri
 
  -  スレ立てお疲れ様です、うーん崖下はカオスぅ!w 
 
 - 11 :大隅 ★:2022/02/14(月) 19:03:49 ID:osumi
 
  -  立て乙ー(´・ω・`) 
 
 - 12 :名無しの読者さん:2022/02/14(月) 19:07:03 ID:qw56Wq6p0
 
  -  立て乙です 
 カオスw 
 
 - 13 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/14(月) 19:14:33 ID:debuff
 
  -  立て乙にごつ 
 
 - 14 :スマホ@狩人 ★:2022/02/14(月) 19:17:04 ID:???
 
  -  立て乙です 
 
 - 15 :名無しの読者さん:2022/02/14(月) 19:33:58 ID:e2OnvnpRi
 
  -  立て乙 
 
 - 16 :手抜き〇 ★:2022/02/14(月) 20:06:52 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 17 :名無しの読者さん:2022/02/14(月) 21:13:26 ID:weHl7NGL0
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 18 :モノでナニカ ★:2022/02/14(月) 21:33:32 ID:nanika
 
  -  新スレ乙 
 
 - 19 :スマホカエル:2022/02/14(月) 22:01:50 ID:8FHqvQpa0
 
  -  立て乙です 
 
 - 20 :バーニィ ★:2022/02/14(月) 22:20:30 ID:zaku
 
  -  スレ立て乙ですー 
 
 - 21 :狩人 ★:2022/02/15(火) 00:34:27 ID:???
 
  -  立て乙 
 
 - 22 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 00:47:01 ID:X6AxCb2n0
 
  -  たておつです 
 
 - 23 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 07:07:20 ID:VN4WuZlu0
 
  -  立て乙です。 
 
 - 24 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 08:40:57 ID:lZ+8H6SU0
 
  -  カテイイタエネルギーで動く巨大ロボか 
 ジャコバ・アオンでなくともこの世から追い出したくなるな 
 
 - 25 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 08:47:57 ID:OSnzOGas0
 
  -  第六文明人にもカテイイタはあったとしたら。 
 そもそもイデの発動とはつまり・・・。 
 
 - 26 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 08:50:11 ID:wFTNw0820
 
  -  公式w 
 ttps://twitter.com/elecom_pr/status/1493359403575255041?t=75OJIq85xm9srHLEkD-hUg&s=19 
 
 - 27 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 09:03:52 ID:SaLyHLDs0
 
  -  イデオンは広義のカテイイタでは? 
 
 - 28 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 09:20:26 ID:SCGOxKMU0
 
  -  本編での発動は家族間のイザコザが最後のダメ押しだったしな 
 あそこで歩み寄りができてれば回避の可能性はあった 
 
 - 29 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 09:22:54 ID:lZ+8H6SU0
 
  -  対イデオン戦で手を組むヤンとラインハルトというスパロボ展開は見たいが…対抗策がなあ 
 ようは宇宙から戦闘をやめればいいんか 
 
 - 30 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 09:25:05 ID:5CemPQAn0
 
  -  >>28 
 そこまで拗れた原因がイデの存在というマッチポンプ・・・・ 
 
 - 31 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 09:28:22 ID:lZ+8H6SU0
 
  -  「子供が出来たら写真を送れよ」 
 「ま、まだ許したわけではないぞ」 
  
 
 - 32 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 09:30:12 ID:ippYkg8e0
 
  -  バッフ・クランというバルマー帝国すら数の暴力で圧殺して滅亡寸前にまで追いつめたスパロボ最強格国家 
 
 - 33 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 09:34:22 ID:dvh9cB9P0
 
  -  富野世界では精神的に成熟した大人な大人って、軍に限らず上位な存在にほぼ居ないからな。 
 大体野心家でイケイケで自分に逆らう奴は処すのばっか。 
 だもんでカテイイタが起こるという負の連鎖。 
 
 - 34 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 09:35:47 ID:SCGOxKMU0
 
  -  >>30 
 まあこじらせた理由ではあるが根本原因じゃないから… 
 とはいえ、やはり意志あるエネルギーとかろくなことにならんな 
 意志のない単なる現象なトリプルゼロがベストだよ 
 
 - 35 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 09:40:37 ID:lZ+8H6SU0
 
  -  ヤマト世界がスパロボの参戦してくるなら 
 ガルマンガミラスやガトランティス、ボラーとかとバッフクランやゲッターエンペラー軍団とかがと戦ってくれるわけか胸熱だな 
 
 - 36 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 09:40:51 ID:/AeB3Ta30
 
  -  >>34 
 それ高潔な意思とか明晰な頭脳とかはそのままに人類滅亡の為に全力で行動するようになる奴じゃないですかー!! 
 
 - 37 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 10:14:33 ID:SCGOxKMU0
 
  -  >>36 
 ゲッター線やイデみたいに差別することなく、老若男女強者弱者善人悪人関係なく平等だし… 
 とはいえそんな中でギリギリまで護を殺さないように戦ったボルフォッグとかいうガチ勢 
 
 - 38 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 10:14:38 ID:tArsjUyq0
 
  -  もはやロストテクノロジー? 
 ttps://twitter.com/ichikawakon/status/1493163336162484226?t=gUP5Ek3k-duyh_Ao26yxWw&s=19 
 
 - 39 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 10:51:31 ID:NmDyZdl50
 
  -  >>38 
 シルクスクリーンって技法で、一時流行ったラッセンの通販なんかで使われてる。 
 
 - 40 :携帯@赤霧 ★:2022/02/15(火) 10:51:39 ID:???
 
  -  ちょっと調べてみたところ、ブリントごっこ自体は生産もサポートも終了しているが、 
 メーカーさんがブリントごっこで培ったノウハウを突っ込んだ同じメカニズムで事業所向けのリソグラフという製品が世界中で使われているらしい 
 
 - 41 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 10:54:51 ID:lZ+8H6SU0
 
  -  第六文明人「人間の魂封じ込めて永遠に生きられるようにしたろ」←分かる 
 第六文明人「デザインは巨大な作業用車両がええな。いざというときには合体して巨大ロボにしたろ」←分からない 
 
 - 42 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 11:00:07 ID:04B/+8mg0
 
  -  おっきな車が合体してロボットになってみんなを守るアニメとかふかしてスポンサーを誤魔化したお禿様が悪い 
 
 - 43 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 11:03:28 ID:5CemPQAn0
 
  -  >>41 
 オハゲ「うるせー!クソデザイン過ぎて、そんな設定にでも無理矢理して動かさないと売れねーんだ!」 
 
 - 44 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 11:28:55 ID:70OXY8gd0
 
  -  scp173の画像が削除になるのね 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/808d96f7f6a728356defdd6540719735d18fabce 
 本部からは削除済 
 ttps://scp-wiki.wikidot.com/scp-173 
 
 - 45 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 11:30:39 ID:SCGOxKMU0
 
  -  >>41 
 たしか精神エネルギーを利用するシステム作って本格稼働させたら 
 思ったより吸収力が強すぎて意志そのものを吸い尽くすという想定外が起きた結果生まれたのがイデであって 
 永久に生きるとかそういう動機じゃなかったような? 
 
 - 46 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 11:52:35 ID:Bhc6JoCCi
 
  -  アホや、アホがおるwww 
 ttps://twitter.com/sunaneko_ZEON/status/1492777860087808000?t=DWg9XLk1Il2cV7YXr1rvfw&s=19 
 
 - 47 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 12:01:06 ID:/AeB3Ta30
 
  -  >>46 
 ユーロビート流すの草 
 
 - 48 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 12:06:18 ID:NkAKHl8g0
 
  -  >>35 
 もはやイジメじゃねえかw 
 波動砲すら通常兵器の範囲内だぞw 
 
 - 49 :手抜き〇 ★:2022/02/15(火) 12:21:13 ID:tenuki
 
  -  >>44 
 噂には聴いていたけど、マジだったか 
 
 - 50 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 12:27:53 ID:0dgKCAah0
 
  -  ヤマトは既にチート戦艦枠でスパロボ出てるしゲッペラーはマジンガーZEROとセットでドクターヘルを涙目にさせてた 
 
 - 51 :携帯@胃薬 ★:2022/02/15(火) 12:28:13 ID:yansu
 
  -  ア゛ヤ゛ヘ゛サ゛ン゛!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 
 - 52 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 12:32:57 ID:V24FQKQj0
 
  -  アドマイヤベガ実装か・・・ 
 サイゲくんの「貯まった石を何としてでも吐き出させる!」という鋼の意思がビンビンに伝わって来ますよ・・・ 
 
 - 53 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 12:33:27 ID:/AeB3Ta30
 
  -  >>50 
 涙目になったのは闇の帝王の方だぞ。 
 
 - 54 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 12:33:57 ID:ippYkg8e0
 
  -  声に出して読みたい兵器火焔直撃砲 
 
 - 55 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 12:38:22 ID:SnHBZbMO0
 
  -  1周年アニバーサリーで集金するためにも、 
 その前にユーザーの貯蓄は吐き出させるという 
 サイゲの熱い決意を感じる 
 
 - 56 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 12:38:27 ID:2mFtqnu20
 
  -  Dr.ヘルは原作マジンガーZERO対暗黒大将軍でマジンガーZEROと融合してるからなあ 
 
 - 57 :スマホ@狩人 ★:2022/02/15(火) 12:40:39 ID:???
 
  -  むしろ「ヴォルグザーハン! ガミラーゼククリッテデュー!!(思い知ったか! ガミラスの青虫ども!!)」の方を口に出して言ってみたい 
 
 - 58 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 12:43:37 ID:XgqNe2R10
 
  -  個人的にはファインサポカのピックアップが罪深いと思う 
 
 - 59 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 12:44:22 ID:MDbJFl870
 
  -  ダガームと愉快な仲間たちは、あれぞ蛮族という面白い連中でしたw 
 
 - 60 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 12:45:08 ID:70OXY8gd0
 
  -  なんか、イラストも自分でやりそうなレベルになってきたな 
 ttps://twitter.com/kawakamiminoru/status/1493302583774965760?t=4W5ChX0wQaHe7WnSS0bdSA&s=19 
 
 - 61 :スマホ@狩人 ★:2022/02/15(火) 12:45:24 ID:???
 
  -  あの太鼓楽団装備のブリッジ良いよねw 
 
 - 62 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/15(火) 12:45:35 ID:scotch
 
  -  ホンダ vs ポルシェの2シーターミッドシップ同士の熱い峠バトル開始の写真 
 ttps://twitter.com/fumi_photo/status/1493221174662344706 
 
 - 63 :雷鳥 ★:2022/02/15(火) 12:45:37 ID:thunder_bird
 
  -  アニバでアドマイヤベガ実装じゃないんだ 
 じゃあアニバはシービーとかかな? 
 
 - 64 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 12:46:07 ID:70OXY8gd0
 
  -  >>45 
 ガガガのゾンダーみたいな話だな 
 
 - 65 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 12:47:14 ID:MDbJFl870
 
  -  ああいうおバカなノリは良いものです、なおメイス君の扱いw 
 
 - 66 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 12:48:54 ID:ippYkg8e0
 
  -  蛮族の極みなガトランティスの方々からすら蛮族扱いされるザ・蛮族 
 
 - 67 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 12:49:29 ID:lZ+8H6SU0
 
  -  某渋のクロスもんでイゼルローン勢がヤマト世界にきて「まあ古代のちきう助けたろ、そん代わりわかってるやろ(ニチャア)」な上から目線でちきうの女仕入れてたのが波動砲見て「なんやイゼルローン潰されるやん」ってたまげた作品はちょっと胸がスキッとした 
 
 - 68 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 12:49:47 ID:XgqNe2R10
 
  -  ぱかライブのゲスト的に 
 アニバ実装はキタサトの二人もしくはターボと思われる 
 
 - 69 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 12:54:16 ID:MDbJFl870
 
  -  >>66 
 実体弾は大正義故致し方なしw 
 
 - 70 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 12:56:33 ID:2mFtqnu20
 
  -  >>60 
 どこで見たのか忘れたけど、この人イラストも上手かったよ。 
 
 - 71 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 12:57:25 ID:V24FQKQj0
 
  -  >>63 
 CBか、キタサト辺りかなぁ? 
 それか極秘のやべー奴とか 
 
 - 72 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 12:58:06 ID:lZ+8H6SU0
 
  -  「よっしゃ戦艦大和を宇宙戦艦にしたアニメ作ったろ、でも艦首の菊の御紋どうしたろ?菊紋がないと大和じゃない、かといって軍国主義者どもがうるさい…せや、ちょうどそこに砲身があるデザインにしたろ!」 
 
 - 73 :土方 ★:2022/02/15(火) 13:17:26 ID:zuri
 
  -  アヤベさん実装かきたかー、となるとトプロがここで登場する可能性? 
  
 アニバマジで何来るんだろう……来週のぱからいぶか色んな意味で待ち遠しい 
 
 - 74 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 13:20:51 ID:B+QVjoht0
 
  -  アドマイヤベガよりホクトベガの方が来てくれないかなあって 
 ダートバほしい 
 あと短距離バでビコーペガサスとニシノフラワー 
 
 - 75 :携帯@赤霧 ★:2022/02/15(火) 13:24:45 ID:???
 
  -  一部で、ファミマコラボ商品のキタサンがドデカタイヤ引きずってるからアニバーサリーキタサンではとか言われてますなあ 
 
 - 76 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 13:27:34 ID:ippYkg8e0
 
  -  シナリオラストは最後の晴れ舞台とその後のお婿さん探し(意味深)にドバイに旅立つ姿を見送るホクトベガTですね!(人の心) 
 
 - 77 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 13:28:11 ID:B+QVjoht0
 
  -  やめるんだ 
 
 - 78 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 14:28:28 ID:4qa55Udu0
 
  -  >>72 
 「ダメですか?」 
 #ミノムシのように岩で偽装した状態で移動しながら 
 
 - 79 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 14:38:49 ID:brkjU6Wb0
 
  -  >>39 
 ラッセン売ってた手口は今天野息子のリトグラフ売る人たちに活かされてる気がするんだよな 
 
 - 80 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/15(火) 14:43:43 ID:hosirin334
 
  -  赤桐さん??? 
 http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/2294 
 
 - 81 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 14:45:41 ID:brkjU6Wb0
 
  -  汎用w 
 
 - 82 :土方 ★:2022/02/15(火) 14:47:06 ID:zuri
 
  -  赤霧先生!なんちうもん作ってるんですか!!w   あ、さ、作成おつかれさまです……w 
 
 - 83 :赤霧 ★:2022/02/15(火) 14:52:43 ID:???
 
  -  汎用以外のなんだっていうんですかw 
 いや、うん。自分でもなんでこれ作ったのか謎……ww 
 
 - 84 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 14:57:17 ID:uKrO31Jv0
 
  -  赤霧さん作成乙です 
 恐ろしいものが生まれてしまったw 
 
 - 85 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/15(火) 14:58:16 ID:scotch
 
  -  安全日だから生で良いよって言って置いて 
 した後で前の生理日聞くとバリバリ危険日だったりするんだぞ! 
 それで指摘すると、そうだっけ?って笑ってごまかそうとするんだぞ!! 
 
 - 86 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 15:01:57 ID:WAcgAY130
 
  -  安全ピンのはあったきもするが、まち針は新規ですなw 
 
 - 87 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 15:05:26 ID:brkjU6Wb0
 
  -  取っ手がデカいから千枚通しとか錐の類ですかね 
 
 - 88 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 15:12:29 ID:UrvDo6bO0
 
  -  「安全日だから〜〜」はつまり「押すなよ!絶対押すなよ!」 
 みたいに様式美である事を自覚しましょう。 
  
 Q:つまり? 
 A:ヤレばデキる! 
 
 - 89 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 15:14:00 ID:WAcgAY130
 
  -  日本時間で0700か 
 ttps://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-zelenskiy-idJPKBN2KJ1ZA?feedType=RSS&feedName=special20 
 どうなるやら 
 
 - 90 :携帯@胃薬 ★:2022/02/15(火) 15:18:00 ID:yansu
 
  -  アナ様が穴様するのか(意味深) 
 
 - 91 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 15:21:12 ID:lZ+8H6SU0
 
  -  某国王女「うちのボッチ姉のコスモの暴走で国中が雪と氷に覆われそうです。どうか氷結系聖闘士様に姉の教練をお願いしたいです。連絡待ってます。待遇応相談」 
 
 - 92 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 15:22:43 ID:70jTJXwX0
 
  -  アナ様はそもそもゴムなんかさせないと思いますw 
 
 - 93 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 15:42:42 ID:ippYkg8e0
 
  -  >>91 
 実は番外編のはずのアスガルド編を2クール丸々やってポセイドン編は15話だったという意外な事実 
 
 - 94 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 16:11:57 ID:nlw4puk00
 
  -  ほしになってしまえー 
 
 - 95 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/15(火) 16:23:51 ID:scotch
 
  -  回避しようがない恐怖 
 ttps://twitter.com/hirokiso/status/1493310952548098050 
 
 - 96 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 16:26:04 ID:MDbJFl870
 
  -  >>72 
 西崎Pが菊花紋章がほしいと言い、松本氏が軍国的なのはちょっとと反対し、 
 宮武さんが間を取り持ったんだよねえ。 
 
 - 97 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 16:33:37 ID:ippYkg8e0
 
  -  結局西崎氏も松本氏もエンタメ作品としてのヤマトには邪魔者になってしまったのがなんとも… 
 
 - 98 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 16:39:13 ID:MDbJFl870
 
  -  ゲーム版を見事監修したのが松本さんだったけど、 
 ムショにいて参加できなかった西崎Pに因縁つけられてから、 
 あの人もなにか変わってしまったというか… 
 
 - 99 :大隅 ★:2022/02/15(火) 16:42:44 ID:osumi
 
  -  てか「さらば」の時点で松本氏は「キャラを安易に死なせるべきじゃない」と主張して西崎氏と真っ向から対立してる。 
 「キャラが生きていれば予定にない続編でもやれるが、死なせたらそれも出来なくなる」だったかな。 
 結局、「さらば」がパラレルになって「2」が正史になった時点でどっちが正しかったかは一目瞭然なんだけど。 
 
 - 100 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/15(火) 16:46:35 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症77人 (+3) 死者16人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
  
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  124%↑ 
 02/07 12211 17113 18287 18891 18660 11765 13074  計110001   13%↓ 
 02/14 10334 15525 ***** ***** ***** ***** *****  計*25859 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/  
 
 - 101 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 16:46:42 ID:MDbJFl870
 
  -  ゲーム版で「永遠に」で命を落としたキャラがほぼ救済されたり、 
 山本が脱出に成功とか見てると、安直な特攻展開は嫌だったんだろうなって。 
 「さらば」もあそこで終わっておけば名作ですけどね? 
 
 - 102 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 17:05:06 ID:qR+Ux2120
 
  -  さらばは作り手も西崎Pにガン切れの黒歴史なんで多少はね? 
 スタジオぬえの中の人がTwitterでぶちまけてるし 
  
 ttps://twitter.com/takachihoharuka/status/1490518135748718596?s=21 
 
 - 103 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 17:11:28 ID:ClNCe6OU0
 
  -  西崎Pのwikiはほぼ大半がトラブルなんだが 
 リアルではもっとひどかったって話だし身近にいたら迷惑な人なんだろうな 
 
 - 104 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 17:17:18 ID:f+4FhxmX0
 
  -  高千穂遙さんもTwitterで漏らしてたなあ 
 
 - 105 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 17:22:38 ID:lZ+8H6SU0
 
  -  大ちゃん「ほらワイに比べれば大したことない」 
 
 - 106 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 17:24:00 ID:uKrO31Jv0
 
  -  同志が早速活用してて草 
 
 - 107 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/15(火) 17:42:07 ID:hosirin334
 
  -  >>1は悪くぬぇ!赤霧さんが! 赤霧さんが想像力を煽るAAを! 
 
 - 108 :大隅 ★:2022/02/15(火) 17:42:59 ID:osumi
 
  -  >>107 
 (´・ω・`)………………………………………………………… 
 
 - 109 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 17:46:11 ID:bgz0AOx+0
 
  -  真面目な話、穴開きゴムは穴から漏れるんでなく 
 穴から行為中に裂けるんだぞ 
  
 よい子は急に感触が変わったら確認しような 
 
 - 110 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 17:47:19 ID:uKrO31Jv0
 
  -  これは作者のカルマですわw 
 
 - 111 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/15(火) 17:48:19 ID:scotch
 
  -  騎乗位でラストスパートに入ってる時だと感触とか判らんぞい 
 
 - 112 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 17:55:27 ID:Hfgfxei50
 
  -  コンドームに穴開けると漏れて妊娠するんじゃなくて 
 すごく破れやすくなって中で・・・だと聞いた(使われないムダ知識) 
 
 - 113 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 17:58:48 ID:WAcgAY130
 
  -  >>111 
 ま、余裕があれば…でw 
 
 - 114 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/15(火) 18:07:09 ID:scotch
 
  -  破れるって言うかこういう感じになる     (押すなよ?絶対押すなよ?) 
 ttps://shop.r10s.jp/brmslife/cabinet/shirinji/nipro5ml-005.jpg 
 
 - 115 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 18:08:53 ID:ky+HFKdH0
 
  -  >>109つまり君はコンドームに穴を開けられたフレンズなんだね…… 
 
 - 116 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 18:09:56 ID:MDbJFl870
 
  -  >>102 
 これは酷い…(絶句 
 松本さんやスタジオぬえ、東映の担当者さんは実質尻ぬぐいじゃないか。西崎Pただ一人の。 
 そりゃ復活篇の時に宮川彬良さん、初代森雪の中の人からお断りされますわ。 
 
 - 117 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 18:10:47 ID:MDbJFl870
 
  -  てかよくゲーム版や2199で宮武さん、加藤さん戻ってきてくれたね!?(白目 
 
 - 118 :大隅 ★:2022/02/15(火) 18:16:28 ID:osumi
 
  -  名目上はどうあれ、2199製作陣がNとMどっちを見て作ったか良く判る(´・ω・`) 
 
 - 119 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 18:18:23 ID:MDbJFl870
 
  -  2199の見せ場であるドメル艦隊との戦闘、そこの作画監督がゲーム版ヤマトの人でしたからねえ。 
 ゲールくんの作画、芝居なんかで一目で分かりましたw 
 
 - 120 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 18:22:19 ID:X3wqXWjk0
 
  -  アニメという売れなかった代物に金を色んな胡乱な人達から引っ張ってきて「アニメは売れるものである」事を証明して見せた手腕はたしかに凄いんだけどねえ。 
 ヤマト決起集会と称して実は新作映像皆無で流したのは海のトリトンなのに参加者に満足感を与えて金を動かしたり、そういった才能は大したものだった。 
 
 - 121 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 18:26:49 ID:ippYkg8e0
 
  -  海賊対策だとほざいて自分のクルーザーに自動小銃に拳銃に手榴弾にとおめーが海賊やってたんじゃねえのかって 
 逮捕された時TVの前でツッコんだわ 
 
 - 122 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 18:34:59 ID:bgz0AOx+0
 
  -  >>115 
 ヤられたのか、偶々破れたのかはわからんけどね 
 当時DKのガキンチョには恐怖体験でしたわ 
 
 - 123 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 18:36:58 ID:MDbJFl870
 
  -  因みに穴あけゴムが一番似合うのは鹿島、鈴谷、大和、浜風の誰だろうか(戦争案件 
 
 - 124 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 18:38:40 ID:Q9TISOym0
 
  -  迅鯨もやりそう<穴あけゴム 
 
 - 125 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 18:51:13 ID:brkjU6Wb0
 
  -  ふみふみ 
 
 - 126 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 18:51:59 ID:lZ+8H6SU0
 
  -  ボノたんはやらん 
 提督がワイの子産んでくれ 
 って言うの待ってる 
  
 
 - 127 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 18:53:36 ID:V3kXib4M0
 
  -  あとコンドームつけるときに向き間違えてたら敗れるよ 
 
 - 128 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 18:55:36 ID:daM6VIDG0
 
  -  鳳翔さんがゲスな金持ちの妾に堕ちた美人未亡人プレイをやりたいと言い出したときの絶これ提督の心中を解答欄(A3用紙半分くらい)に収まるように述べよ(センダイ帝国大学文学部入試問題) 
 
 - 129 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 18:55:56 ID:akQEG0Fa0
 
  -  ゴムに穴あけて起訴された事案が海外にはあったそうな 
 
 - 130 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 19:04:15 ID:hwidItzT0
 
  -  >>129 
 罪状は何になるんでしょうねえ? 
 詐欺罪かな?w 
 
 - 131 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 19:06:54 ID:b41/G7bi0
 
  -  艦これ節分任務、割とすんなり2機目の飛龍をゲットしたけど、運営の気前の良さに不気味悪い物を感じるのが何ともねえ…… 
 今度のイベントもそれぐらいキツくなるのではないだろうかと。 
 
 - 132 :土方 ★:2022/02/15(火) 19:07:20 ID:zuri
 
  -  >>123 
 潮ちゃんが説明のしようのない高揚感に満ちた顔でやってくれることをワイは期待します(願望) 
 
 - 133 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 19:08:25 ID:a7KfthiA0
 
  -  それは・・・私がゲス役にぴったりということかね 
 
 - 134 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/15(火) 19:21:45 ID:scotch
 
  -  何となく混ぜたくなった 穴をあけた結果を想像しただけで逝ってる様子 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/3410 
 
 - 135 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 19:30:54 ID:WEinZLFu0
 
  -  榛名さん大丈夫じゃなさそうでええんか 
 
 - 136 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 19:39:25 ID:MDbJFl870
 
  -  >>132 
 あの子は公式で若妻めいた成長しましたからねえ…w 
 
 - 137 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 19:48:58 ID:zABUOP8j0
 
  -  (コンドームが穴だらけで)ショットガンマリッジ? 
 
 - 138 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 20:07:15 ID:V3kXib4M0
 
  -  まずショットガンマリッジの意味調べろw 
 
 - 139 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 20:12:06 ID:lZ+8H6SU0
 
  -  ヤッルの精子が特別製で先端がドリル状でゴムとか食い破るとかどうやろ? 
 
 - 140 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 20:12:56 ID:SeDM1Kz40
 
  -  最初その名称を見たとき、酒を飲ませて寝技で結婚したのかと思ったw 
 
 - 141 :英国紳士 ★:2022/02/15(火) 20:13:53 ID:hentaigentleman
 
  -  そういえば豚のチンコってドリルなんだっけ 
 
 - 142 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 20:15:24 ID:3m/zFC5r0
 
  -  >>129-130 
 ttps://keiji-kaiketsu.com/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7%E3%81%A9%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E7%BD%AA%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E5%BE%97%E3%82%8B%E3%81%AE/ 
 法律も出来てますね(男性が意図的に穴を開けることに関する法律ですが。 
  
 
 - 143 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 20:24:22 ID:ky+HFKdH0
 
  -  >>134明らかに麻薬以上のマジカル☆薬品を混入されてますよねこれ? 
 
 - 144 :手抜き〇 ★:2022/02/15(火) 20:29:16 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 145 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/15(火) 20:36:04 ID:scotch
 
  -  >>143 
 自分でゴムに穴を開けて、これでゴムを無効化出来るって想像して、それで逝ってるだけだぞ 
 強いて言うなら脳内麻薬がMAX出てるだけだぞwww 
 
 - 146 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 20:37:13 ID:R/bJUi190
 
  -  かしまんこ伝説( 
 ttps://twitter.com/SS09145314/status/1491953537781170177?t=7Hcal244BOCy-14vxTceBg&s=19 
 ttps://twitter.com/SS09145314/status/1492305847656992770?t=JRNad13KcxG72QnLBxh-vA&s=19 
 ttps://twitter.com/SS09145314/status/1492381648750460931?t=eykk3NTDEGQDbseAnTW6AA&s=19 
 ttps://twitter.com/SS09145314/status/1492683704828788744?t=hEWrfpfGG3uDmlN-LnHmzA&s=19 
 ttps://twitter.com/SS09145314/status/1492769134915960834?t=9K2YH1Pd3--SXvHrtqaccQ&s=19 
 ttps://twitter.com/SS09145314/status/1493053691162595328?t=j0IloSvPfEudCyMtOYxHXA&s=19 
 
 - 147 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 20:40:34 ID:SeDM1Kz40
 
  -  今日からファミマでウマ娘1周年キャンペーンだけど、鹿島伝説は塗り替えられないだろうなあ 
 
 - 148 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 20:43:42 ID:ky+HFKdH0
 
  -  >>145もっとダメなやつじゃないですか、ヤダー!w 
 
 - 149 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 20:49:21 ID:yVV0swSx0
 
  -  ついに艦これは鹿島超えるキャラだせなかったか… 
 
 - 150 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 20:49:26 ID:R/E9TQrV0
 
  -  >>138 
 毛利小五郎の後の首元が麻酔針喰らってる跡だらけで・・・みたいなので、 
 リアルで言えばそんな訳ないんだけど、ファンタジーならアリかも・・・みたいな? 
 
 - 151 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/15(火) 20:52:58 ID:gomu
 
  -  ワイが穴だらけと聞いて 
 
 - 152 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 20:57:32 ID:+FKYXZNc0
 
  -  草 
 
 - 153 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/15(火) 21:04:05 ID:scotch
 
  -  草生え林になり大森林 
 
 - 154 :雷鳥 ★:2022/02/15(火) 21:10:07 ID:thunder_bird
 
  -  とうか 
 
 - 155 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 21:33:26 ID:R/bJUi190
 
  -  戦艦でヤンスったら、超時空要塞とか来たんだろうか? 
 
 - 156 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/15(火) 22:25:08 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2320.html 
  
 世の中にダイジョーブという大丈夫は存在しないのです 
 
 - 157 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 22:26:28 ID:dP6206Lw0
 
  -  うぽつー 
  
 科学ノ発展ニ犠牲ハ付キ物デース 
 
 - 158 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/02/15(火) 22:26:38 ID:5caXuYFkQ
 
  -  >>141 
 カモの仲間にも螺旋状のペニスを持つ奴らが居るのだが、そのメスの生殖器も螺旋構造をしとるのだそうな 
 
 - 159 :大隅 ★:2022/02/15(火) 22:29:41 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 つーかこれって信頼関係破壊行為以外の何物でもない気がする(´・ω・`) 
 
 - 160 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 22:30:17 ID:uKrO31Jv0
 
  -  同志乙です 
 
 - 161 :赤霧 ★:2022/02/15(火) 22:31:19 ID:???
 
  -  >>107 
 実はこれ系の元絵はストックがあったりしますw 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/2301 
 
 - 162 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 22:33:59 ID:cTNevX7r0
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 163 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 23:03:20 ID:5CemPQAn0
 
  -  うpおつです 
 
 - 164 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/15(火) 23:04:14 ID:scotch
 
  -  綺麗な海だな、愛知かな? 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FLn890baQAA1pPH?format=jpg 
 
 - 165 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 23:04:50 ID:5CemPQAn0
 
  -  村人1人狼9の人狼は・・・・ないか 
 
 - 166 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 23:09:36 ID:jPxW7UkE0
 
  -  >>165 
 最初から狼陣営勝利じゃねーか 
 
 - 167 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 23:15:03 ID:kORvpd7u0
 
  -  >>164 
 絵画みたい 
 
 - 168 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 23:28:08 ID:tXcpzChM0
 
  -  >>164 山陽電鉄の車両なので兵庫で瀬戸内海か大阪湾? 
 
 - 169 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 23:29:40 ID:5CemPQAn0
 
  -  >>166 
 全員自分以外の役職がわからなければわんちゃん(某スレを斜め読みした知識しかないバカの戯言) 
 
 - 170 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 23:32:14 ID:cTNevX7r0
 
  -  >>169 
 通常の人狼なら狼陣営は夜になったら狼同士わかるんじゃ? 
 
 - 171 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 23:33:29 ID:5CemPQAn0
 
  -  無理かぁ 
 
 - 172 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 23:37:11 ID:If31oTYG0
 
  -  >>102 
 ぬえの中の人というか、高千穂遥御大じゃないですか 
 年取ったなぁ 
 
 - 173 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 23:49:50 ID:nHZQwG6a0
 
  -  ひき逃げ都議が二度と運転しないとか言ったそうだけど 
 お前無免許だからそもそも運転してはいけないんだよ、アホか 
 
 - 174 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/15(火) 23:50:16 ID:scotch
 
  -  >>168 
 そのヒントで多分特定出来た、ありがとう 
 おそらく塩屋駅すぐの旧グッゲンハイム邸東側の階段辺りだ 
 
 - 175 :狩人 ★:2022/02/15(火) 23:52:14 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 176 :名無しの読者さん:2022/02/15(火) 23:52:31 ID:EcChwEMi0
 
  -  クシャってクインマンサをちょっとデカイMSサイズに再構成したやつだったよなw 
 
 - 177 :すじん ★:2022/02/15(火) 23:53:41 ID:sujin
 
  -  >>173 
 パンツに覚醒剤隠して捕まって 
 もうパンツ履かないって言ってたのも居るくらいだし 
 
 - 178 :スキマ産業 ★:2022/02/16(水) 00:10:51 ID:spam
 
  -  (一人シェリフ(クルー) ほかインポスターとジャッカルっていうバトルロイヤル) 
 
 - 179 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 00:20:32 ID:PGkaJOsS0
 
  -  なるほどw 
 ttps://twitter.com/chiz_910/status/1492997010743435264 
 
 - 180 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 00:29:02 ID:/aT8KB+B0
 
  -  村人2、人狼1、狂人7人の人狼でどうだ。 
 人狼側が如何に村人2名を見抜いてかみ殺すかのゲーム。 
 
 - 181 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 00:32:54 ID:SMIPUuy40
 
  -  >>178 
 そんな動画をニコニコで見たことありますわwww 
 
 - 182 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 00:40:37 ID:ROK3sj/K0
 
  -  >>180 
 CO禁止ルールでないと即PPやな 
 
 - 183 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 00:41:48 ID:ROK3sj/K0
 
  -  あ、いや全員狂人騙りになるのか 
 
 - 184 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 00:56:15 ID:lDuHNyje0
 
  -  アラレとバラライカより差があるなw 
 ttps://twitter.com/kataoka830/status/1492438182612201472?t=7Rn6qHG4Gsml7qy3ptrEtg&s=19 
 
 - 185 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 01:08:05 ID:Mu7xziSD0
 
  -  >>173 
 裁判官に、執行猶予の3年が過ぎてからでも、 
 また車でやらかせば今回の事が考慮されるんだからなって念を押されてて草だった 
 
 - 186 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 01:12:03 ID:7lGzFLKv0
 
  -  そら何回やったよお前ってレベルだからなぁ…まぁ間違いなくやるだろうな 
 
 - 187 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 01:25:54 ID:A2V3YIYp0
 
  -  マジで運転免許と道交法って言う概念自体を理解してない疑いあるからな、あの馬鹿。 
 
 - 188 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 01:30:03 ID:M7+PmrxF0
 
  -  うーむ、ウマ娘未実装の残りのメンバーを見てみると 
 アニバ実装はサトちゃんキタちゃんか、チームカノープスかなあ 
  
 ttps://i.imgur.com/NBUIF42.jpg 
 
 - 189 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 01:32:23 ID:86M3K0Lx0
 
  -  もう未実装25人しかいないのか····· 
 
 - 190 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 01:38:54 ID:bdfJBZ8G0
 
  -  件のガンプラ問屋転売、疑惑の問屋が全くの事実無根でデマを振り撒くTwitterやYouTubeのユーザーを訴えると表明を出す一方、バンダイ側も責任者がこの問題を認知した模様。 
 明日以降も凄まじい地獄絵図になりそう、久しぶりに楽しくなってきた。 
 
 - 191 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 01:52:17 ID:PGkaJOsS0
 
  -  経済系のブログで「転売ヤーはそんなに儲かってるわけじゃない、 値段釣り上げてんのはモデラーだ」ってよくわからん高説垂れ流してて草だった 
 
 - 192 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 01:53:48 ID:zEkH47SI0
 
  -  やはり転売クズは死滅すべき汚物 
 
 - 193 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 01:55:44 ID:KyqcW9xR0
 
  -  今時分ブロガー続けてるならニッチな固定客相手にする事になるから仕方ないところもある 
 
 - 194 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 01:58:01 ID:+6tu2BI60
 
  -  >>190 
 その卸しに対する仕入れと卸しから各店への販売データ見たら一発だろうな(帳簿を改ざんしてない限り 
 
 - 195 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 02:01:09 ID:tAH46j4Y0
 
  -  お?捜査二課案件か? 
 
 - 196 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 02:03:37 ID:PGkaJOsS0
 
  -  ボーナスタイムだなあw 
 
 - 197 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 02:11:47 ID:HtPpFWGn0
 
  -  訴えると言えば引くって考えたのかなあ 
 今時そんな訳ないのに 
 ユーチューバーやSNSとかでフォロワー稼ぎしている奴らなんて特に 
 
 - 198 :携帯@赤霧 ★:2022/02/16(水) 02:23:03 ID:???
 
  -  一億歩譲ってモデラーが高値で買うとしても安けりゃ安く買うんだからわざわざ高値にするわけないんだよなあ 
 
 - 199 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 02:33:20 ID:Dv0AvJmb0
 
  -  転売で得た利益から税とかお払いになっておられるのでェ?(ねっとりボイス) 
 
 - 200 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 02:39:50 ID:MMqcxVen0
 
  -  流石に昨今の転売ヤーや問屋の問題は国が動く事態になりつつあると思う。 
 特に転売ヤーの巣窟となりつつあるフリマ系アプリは国から言われてるのに未だに盗品などの対策もしてないし、 
 問屋に至っては流通に乗せずに意図的に値段を高騰させて販売したり、 
 熊本アサリ問題のような産地偽装をやり始めてるから放っておくと本気でヤベー自体になりかねない。 
 押し買い問題とかもあるし、そろそろここら辺の法整備ガチでして欲しいわ… 
 
 - 201 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 03:13:55 ID:qikvLM5L0
 
  -  特にフリマ系アプリなんかは最近出てきて法整備が間に合ってないんだから 
 とっとと法整備したらいいんだよ 齟齬が出ないように迅速には出来ないとしても 
 フリマ系アプリ界隈は脱法世界過ぎてイライラするわ 
 
 - 202 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 03:17:55 ID:57283Hrg0
 
  -  転売屋は単純に普及の邪魔でしかなないしなー 
 
 - 203 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 03:20:24 ID:MMqcxVen0
 
  -  実際田舎に住んでる人間程この問題の酷さ実感してると思う。 
 近所のイオ○ではガンプラ棚撤去されレジ脇に単品何個か置いてない状況が半年以上続いてるし、 
 ゲオとかも新作プラモの入荷がないし、amazonで予約したくても殆どプレ値とかいう可笑しな状況… 
 
 - 204 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 03:22:14 ID:+fw+lOWk0
 
  -  入荷したら瞬殺ならまだしも、 
 入荷自体してないっぽいからなあ。 
 
 - 205 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 03:28:39 ID:MMqcxVen0
 
  -  エクリプス欲しかったけど結局入荷しない上にネット通販はほぼプレ値… 
 ぶっちゃけ欲しいけど手に入らないで諦めてモデラーから離れてる人かなりいると思うし、 
 子供とか興味あっても手が出せない状況になってるから冗談抜きで将来的に先細りする未来しかねぇ… 
 
 - 206 :携帯@赤霧 ★:2022/02/16(水) 03:34:26 ID:???
 
  -  新作はまだ入荷がある。困るのは再販系だ。 
 再販スケジュールに乗ってても店頭にはないとか少数しか入ってこない。 
 で、よく行く店が転売ヤー対策で予約取り置き禁止にしたから仕事とかとタイミングが重なると欲しいキットはもうない 
 
 - 207 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 04:30:11 ID:qikvLM5L0
 
  -  エロゲかエロ本の読みすぎじゃね?道具諸々周到に準備とか 最近とみにイカレが多すぎる 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d19e0986260ffbaff4b858eb26bfca745474e164 
 女性全般じゃないにしても ま〜んと呼びたいのも多いし 世紀末かな 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c66075fba3bf84811ed1834ae96ba6729faf8df8 
 ttps://hochi.news/articles/20220215-OHT1T51034.html?page=1 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e0656b9920f614b5f766d78531ec73817e95356a 
 ttps://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0215/myj_220215_9015321885.html 
 
 - 208 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 07:03:14 ID:SCM2eORl0
 
  -  >>190こっちのアナハイムには連邦の制裁が入るのか……オラ、ワクワクしてきただーよwww 
 
 - 209 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 07:06:41 ID:SvYT3tEp0
 
  -  「虐殺した女達が全部悪い!女達はえいえんに謝罪しろ!男たちは常に被害者!」 
  
 こ、こういう感想が多いスレって、い、イカれてないよね? 
 
 - 210 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 07:12:04 ID:oH0Uoozl0
 
  -  なにその世界最優秀民族の男さんの感想… 
 
 - 211 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 07:15:47 ID:fkJZ6OKF0
 
  -  盗品問題なんか盗品仕入れた方が悪い、無条件(酷いところは無限責任)で持ち主に返せ、盗品没収された損は売りつけたやつに請求しろってなってる国多いのに 
 上級国民的な事情で放置してるからなぁ 
 
 - 212 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 07:56:25 ID:+7KJ6O4PI
 
  -  >>191 
 高値転売品を、それでも買ってるアホがいるのは事実ではあるからなぁ 
 あくまで事実の一端でしかないが 
 
 - 213 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 08:49:37 ID:9zXw7+lf0
 
  -  転売いうてもほぼネットでの取引だろうし?は楽やろなって思った 
 
 - 214 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 08:53:03 ID:V2wOnYD10
 
  -  店舗販売系は販売日に並ぶことができれば買えないこともない 
  
 問題はプレバンのネット予約よ 
 ツール使ってる転売ヤーのせいで予約開始、即完売で1次は瞬殺されるからな 
 あと13時が予約開始ってのも予約しにくい原因、その時間にネットに張り付ける社会人がどれだけいるのか 
 
 - 215 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 08:56:45 ID:YSY6+XKA0
 
  -  >>191 
 モデラーが値段釣りあげたらその分だけ転売ヤーの利益が増えるんじゃないの?? 
 
 - 216 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 08:57:28 ID:TcwCa4vYI
 
  -  子供だって、いや子供の方が無理だよなぁ 
 そもそもプレバンのラインナップは子供をターゲットにしてないのかもだが 
  
 ttps://twitter.com/lacenaire_ssw/status/1493417902816772096?s=21 
 ついにコレにも淫紋が… 
 つけられてる位置がモロにクリティカルなのがジワジワくるw 
 
 - 217 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 08:59:12 ID:g0jQAgQ20
 
  -  満タンになっちゃうのオオオ 
 
 - 218 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 09:07:09 ID:AZCwC9Pg0
 
  -  ギガンティックアームユニットも案の定瞬殺だったしのう。 
 二次予約マダー 
 
 - 219 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 09:23:52 ID:lDuHNyje0
 
  -  >>216 
 痛車で給油口に女性キャラの股間が来るようにデザインされているのは在ったな 
 
 - 220 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 10:00:49 ID:5AK8bUyV0
 
  -  >>209 
 少なくとも男友達世界の場合は虐殺は過去の話でも 
 現在進行形で結婚できなくてトチ狂った女が男襲ったり 
 殺したりする事案が度々発生して 
 しかも加害者がろくに罰せられなかったりそれを隠蔽する 
 ような社会だから喩えは成立しない 
 なんかそのあたりの解釈おかしくて荒れた二次があったな 
 
 - 221 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 10:18:07 ID:SvYT3tEp0
 
  -  神様「うーんどんな男でもモテモテになれてバカエロ出来る世界作ったろ」 
 神様「うーん男が貴重で大事に大事にされすぎて男が人生に希望見いだせなくて自殺しまくる世界作ったろ」 
 神様「よっしゃ女さん悪役にして男を迫害してどんな罪犯しても無実に…」 
 神様「あれ…方向性が…?」 
 
 - 222 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 10:24:46 ID:lDuHNyje0
 
  -  プライムを眺めていたら、ブッ刺さる方が多そうなのがあったw 
 やあ、D・ハッセルホフと80年代スーパーカーを観ているよ。Prime Videoを今すぐチェックする 
 ttps://watch.amazon.co.jp/detail?gti=amzn1.dv.gti.42bb4a53-0d89-3b7e-76ee-518349e70f60&ref_=atv_dp_share_mv&r=web 
 
 - 223 :土方 ★:2022/02/16(水) 12:11:15 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/umamusume_gw/status/1493783636713545728?s=21 
 固有がコレ結構な楽博打感あるっぽい……? 
 
 - 224 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 12:15:00 ID:M7+PmrxF0
 
  -  >>223 
 ステ補正は優秀だが 
 金スキルと固有が分からんッスね 
 
 - 225 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 12:19:33 ID:DROmkcDc0
 
  -  >>221 
 そういうのは梅座でどうぞ 
 
 - 226 :赤霧 ★:2022/02/16(水) 12:19:45 ID:???
 
  -  >>223 
 最後方からと中盤からとでどれくらい伸びに差があるか次第かなあ…… 
 あ、アヤベさん10連でお迎えしました 
 
 - 227 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 12:21:11 ID:lDuHNyje0
 
  -  錯覚写真 
 ttps://twitter.com/dancingfool75/status/1224237375359873024?t=zc-WIGgS4NcCnB2w2T6GZA&s=19 
 
 - 228 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 12:22:17 ID:M7+PmrxF0
 
  -  ススガさんの育成にレアスキル「大逃げ」が追加とな!? 
 
 - 229 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 12:24:23 ID:g0jQAgQ20
 
  -  いちご大福 
 
 - 230 :携帯@胃薬 ★:2022/02/16(水) 12:25:43 ID:yansu
 
  -  僕のアヤべさんちゃんこ鍋食わせてくるんだけど 
 
 - 231 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 12:27:12 ID:M7+PmrxF0
 
  -  >>230 
 ボーノは実際育てやすいから有り難い 
  
 なおシナリオはカオス 
 
 - 232 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 12:30:06 ID:M7+PmrxF0
 
  -  それにしても、ウマ娘は結構ガッツリ調整が入りましたな 
 
 - 233 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 12:30:43 ID:ZJw8FQLO0
 
  -  ttps://twitter.com/umamusume_GW/status/1493787278376042497 
 大逃げレアスキル実装で根性が早さとスタミナ補助的な役割になるように調整 
 これは・・・ターボ師匠実装では・・・? 
 
 - 234 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 12:31:31 ID:g0jQAgQ20
 
  -  2百連分溜まったら回そう<ターボ師匠 
 
 - 235 :携帯@胃薬 ★:2022/02/16(水) 12:32:01 ID:yansu
 
  -  ワイ、諭吉さんでアヤべさん引き当てる 
 30連してボーノ・ファル子・アヤべさん 
 
 - 236 :携帯@赤霧 ★:2022/02/16(水) 12:32:09 ID:???
 
  -  でもこれくらいしっかりやってくれるほうがいいかなって 
 
 - 237 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 12:32:32 ID:ZJw8FQLO0
 
  -  師匠は星2であってほしいが果してサイゲ運営の真意は 
 
 - 238 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 12:33:12 ID:M7+PmrxF0
 
  -  根性「ようやく私が輝く未来が来るんですね!?」 
 
 - 239 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 12:33:35 ID:ZJw8FQLO0
 
  -  育成で頭抱えてたから簡単になってるなら復帰しようかなあ・・・? 
 
 - 240 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 12:35:43 ID:YSY6+XKA0
 
  -  >>223 
 チャンミ(東京レース場)向けに見えるけど 
 固有が発動するような展開で差し切るにはよほど他のスキルがハマらないと無理では…? 
 まとめて斬り捨てるのが見れる浪漫向けか 
 
 - 241 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 12:36:12 ID:M7+PmrxF0
 
  -  >>233 
 サイゲ様!頼むからアニバにターボ師匠実装だけはお止めくだされ! 
 今回のファインピックアップとアニバの神サポカへの備えで手一杯なんですう! 
 
 - 242 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 12:36:16 ID:B0TdWhM10
 
  -  星2,星1の追加はそろそろ1周年とかでありそうだから、 
 ツインGNドライブ師匠もその辺かねえ 
 
 - 243 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 12:37:36 ID:Z832hOkG0
 
  -  >>241 
 さいげ「わかった!カノープスを実装するね!」 
 
 - 244 :土方 ★:2022/02/16(水) 12:38:20 ID:zuri
 
  -  僕は午前中に理事長からのアルダンお迎えしたのでとりま見送りかなって 
 やはりお清楚……お清楚は全てを解決する……! 
 
 - 245 :スマホ@狩人 ★:2022/02/16(水) 12:38:35 ID:???
 
  -  >>222 
 うわ、すげえ見てえw クッソなんで仕事してんだ俺は 
 
 - 246 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 12:39:04 ID:Z832hOkG0
 
  -  >>242 
 固有スキルが二段ターボ?終盤逆方向への加速です 
 
 - 247 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 12:40:56 ID:g0jQAgQ20
 
  -  いいか?逆噴射は使うなよ! 
 
 - 248 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 12:45:25 ID:sxrYrenl0
 
  -  大逃げ実装でこれアンスキ死んだんじゃ 
 
 - 249 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 12:46:17 ID:Y/e4BM540
 
  -  周年で来るだろうなあ師匠は 
 多分☆1ぐらいやぞ 
 
 - 250 :携帯@胃薬 ★:2022/02/16(水) 12:49:49 ID:yansu
 
  -  大逃げ実装でスズカにアンスキ積みやで 
 
 - 251 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 12:50:40 ID:sxrYrenl0
 
  -  それもうどう勝てと...... 
 
 - 252 :携帯@胃薬 ★:2022/02/16(水) 12:56:26 ID:yansu
 
  -  スズカに対してデバフガン積みでスタミナ削ってラストスタミナ根性値勝負になると思うわこれ 根性が要らない子扱いされてたんで大幅にテコ入れされると思うんで 
 
 - 253 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 12:59:47 ID:0xt2J/tW0
 
  -  ttps://gigazine.net/news/20220215-moviepass-eye-tracking/ 
 広告を見ないと利用できないタイプのWebサービスで、カメラのアイトラッキングを使って、 
 目を離したら広告を止める機能(広告を最後まで注視しないといけない)が開発された模様 
 これを開発した奴は生まれながらの邪悪の使徒か、死後地獄行き確定だな 
 
 - 254 :土方 ★:2022/02/16(水) 13:00:33 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/umamusume_kami/status/1493793744227008512?s=20&t=X2Kqsvx_dhBlIxl5tcZWhQ 
 (予想どおりだったけども)やはりいたわね 
 
 - 255 :携帯@胃薬 ★:2022/02/16(水) 13:00:46 ID:yansu
 
  -  大逃げはスタミナ大幅に使うからスタミナも必要になるしラストに根性使うしで環境が読めねぇ・・・ 
 
 - 256 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 13:02:44 ID:SMIPUuy40
 
  -  >>253 
 「それを打ち消せるアプリ」が開発されるか、 
 「そんな面倒なモン使ってるサービスなんてコッチからゴメンだ→誰にも見向きもされなくなってサ終」 
 のどちらかだと思う。 
 
 - 257 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 13:05:27 ID:ROK3sj/K0
 
  -  悪印象でも知られたほうがマシなんかな 
 
 - 258 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 13:08:29 ID:Y/e4BM540
 
  -  >>253 
 デスクトップで自宅マシンにカメラないんですけどこのサービス使えますか? 
 
 - 259 :携帯@赤霧 ★:2022/02/16(水) 13:10:53 ID:???
 
  -  動画見てるときに挟まるCMは逆効果って研究結果を見た記憶があるが、 
 ソシャゲでスタミナ回復のためにCM動画見て面白そうだからそっちもプレイし始めるなんて話もたまにあるからなあ 
 
 - 260 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2022/02/16(水) 13:16:29 ID:tora
 
  -  2022年のAA作成数300個を突破しました。 
 
 - 261 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 13:16:52 ID:SMIPUuy40
 
  -  さっさと次だ次!してる時にそんなゴミCM流されたら殺意しか湧かないと思うんだけどね。 
  
 iphoneのアプリゲーにも動かすたびにCM流すゲームあるけど、 
 最初はともかくやればやる程ストレスにしかならないから全部切った。 
 やはりゲームはストレスフリーでやるものだw。 
 
 - 262 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 13:17:31 ID:7gl5XKBw0
 
  -  広告が逆効果なら今の世界が広告至上絶対主義になっとらんわな 
 
 - 263 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 13:17:36 ID:B2AduWs50
 
  -  ウマはこれカノープス一気に追加なんでは… 
 
 - 264 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 13:21:58 ID:g0jQAgQ20
 
  -  マチタン来るかな 
 
 - 265 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 13:24:23 ID:ty2g7WPN0
 
  -  >>254 
 NTRじゃないか、オペラオー世代の集合図では、馬面になってたNTR 
 
 - 266 :雷鳥 ★:2022/02/16(水) 13:25:21 ID:thunder_bird
 
  -  >>260 
 毎日のAA作成、本当にお疲れ様です( 'ω' ) 
 
 - 267 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 13:28:03 ID:v7oD/ulL0
 
  -  >>260 
 虎さん作成乙です 
 1カ月半で300越えとか世界を縮めすぎィ! 
 
 - 268 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 13:31:45 ID:9zXw7+lf0
 
  -  >>253 
 モニタにカメラ搭載がデフォルトにならん限り微妙じゃね 
 ハイエンドモニタで内蔵のやつあったりするけど 
 ミドル以下だとほぼ外付けやで 
 
 - 269 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/16(水) 13:32:39 ID:hosirin334
 
  -  https://nordot.app/866457510898335744 
  
 不良…グループ……? 
 
 - 270 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 13:34:10 ID:Z832hOkG0
 
  -  若いとは言っていない 
 
 - 271 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 13:34:23 ID:g0jQAgQ20
 
  -  40代無職VS40代無職 
 
 - 272 :携帯@赤霧 ★:2022/02/16(水) 13:34:28 ID:???
 
  -  ヤンキー漫画の世界…… 
 
 - 273 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/16(水) 13:34:53 ID:scotch
 
  -  >>269 
 不良グループの40代男 
 不良グループの40代男 
 不良グループの40代男 
 
 - 274 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 13:39:13 ID:lDuHNyje0
 
  -  指定組織の下請け… 
 国籍も要確認かなあ 
 
 - 275 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 13:41:46 ID:M7+PmrxF0
 
  -  >>244 
 お清楚ですわ! 
  
 ttps://i.imgur.com/FzXbCCx.png 
 
 - 276 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 13:43:08 ID:Dv0AvJmb0
 
  -  人生が不良だったんでしょ これからもっと増えるよ 
 
 - 277 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 13:43:18 ID:lDuHNyje0
 
  -  >>253 
 リモートワークやタブレット、スマホの普及で内側カメラがデフォになりつつあるからなあ 
 スパイアプリの隠れ蓑にされそうだけど 
 
 - 278 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 13:46:20 ID:v7oD/ulL0
 
  -  大きい音が出るバイクとか好きそう 
 
 - 279 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 13:47:01 ID:M7+PmrxF0
 
  -  ほう、中々に良いモノをお持ちで 
  
 ttps://i.imgur.com/a5mfSQ6.jpg 
 
 - 280 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 13:48:18 ID:PPbvA8Gw0
 
  -  >>269 
 不良『少年』とは書いてないから…… 
  
 不良品とか悪い仕上がりのものからどんなものに対しても使うし 
 
 - 281 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 13:48:29 ID:g0jQAgQ20
 
  -  族全盛期にハイティーンだった不良はそろそろ還暦か 
 
 - 282 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 13:49:17 ID:iepmOrJwi
 
  -  >>222 
 以前CSで観たが、Aチームのフェイスマン、ジョン&パンチのパンチの二人とそれぞれの(番組での)愛車によるレースが笑ったw 
 
 - 283 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 13:50:31 ID:KyqcW9xR0
 
  -  離れシリーズ 
 若者の不良離れ 
 
 - 284 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 13:50:56 ID:SMIPUuy40
 
  -  ツッパリちゃんが学校から消えた境が大体45歳くらいの人が中学だった1980年代かな? 
 
 - 285 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/16(水) 13:57:30 ID:scotch
 
  -  初代とか創成期は還暦超えて死んでるのもそれなりに居そうだ 
  
 
 - 286 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 13:59:00 ID:7gl5XKBw0
 
  -  ビーバップが最後あたりの世代でろくでなしブルースの頃には過去の遺物になってたかな 
 
 - 287 :スマホ@狩人 ★:2022/02/16(水) 14:02:20 ID:???
 
  -  族やらチーマーやらやってそのまま年食っちゃってにっちもさっちも行かなくなった勢か 
 
 - 288 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 14:03:03 ID:IWOoZMhn0
 
  -  特攻の拓が全盛期の頃には既に不良は絶滅危惧種だった 
 
 - 289 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 14:05:15 ID:g0jQAgQ20
 
  -  あからさまな不良は減った代わりに陰にこもるようになった気もする 
 
 - 290 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 14:11:38 ID:SMIPUuy40
 
  -  不良とツッパリは違うし、学校大好きなツッパリは人気者だった。 
 先生にもウケ良かったし。 
  
 アカン風な外面普通の中身不良が表に出ないで裏に沈んでいった結果が今になってると思う。 
 
 - 291 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 14:12:24 ID:lDuHNyje0
 
  -  中国の農民でこのレベルのオタになれるのか 
 ttps://twitter.com/mujo_kun/status/1492899346463207425?t=kaoeIA3awzTBX65tNW6dBA&s=19 
 
 - 292 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 14:31:14 ID:NvSicUvc0
 
  -  アニメで進撃やってるんで進撃2プレイしてて思ったんだが、 
 これライナーからしてみたら訓練生の中で特に仲良くなった「彼」の両親の仇が自分だと後で知り、 
 更に原作では行われなかったアニ奪還作戦で自分が「彼」を死に追いやったライナーの心情を思うと。 
  
 ガビガビします 
 
 - 293 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 14:38:37 ID:SvYT3tEp0
 
  -  フィギュア年齢制限、15歳ワリエワの薬物疑惑で再注目 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/707fbb5d6753317772965314aaf53591b4d2a922 
 まあそうなるわな 
 ちな17に引き上げられると12歳で4回転飛ぶジュニアチャンピオンの島田さんがががが 
 
 - 294 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 14:43:36 ID:Z832hOkG0
 
  -  ttps://twitter.com/KasuyaMofu/status/1493794496731320323 
  
 干し妹リスト公開している人気をつけて 
 
 - 295 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 14:44:30 ID:MMqcxVen0
 
  -  >>292 
 知っているか進撃の巨人2は細部まで『諌山先生』が監修したんだゾ。 
 無論メインストーリー書いたのも、あの展開に持って行ったのも諌山先生だw 
  
 進撃最終回見た後にやると『ああ、そりゃ主人公生かしておけんわな…』ってなるw 
 
 - 296 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 15:51:37 ID:QaToODgf0
 
  -  勉強が面倒くさい貴方に 
 ttps://twitter.com/YKBethe/status/1493787908066603011?t=SyrsnMFEft-8kXjyBnl36Q&s=19 
 
 - 297 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 16:00:32 ID:lDuHNyje0
 
  -  >>296 
 効率良く纏められるって、全体を理解しているわけだしなw 
 
 - 298 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/16(水) 16:37:19 ID:scotch
 
  -  ☆凛よっぽどAA気に入ったんだなぁwww 
 
 - 299 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/16(水) 16:41:14 ID:hosirin334
 
  -   
  
                 ≧ ゝ彡 L 
                _,彡       ミ        投 こ な 
               >         ゝ        下 ん ぜ 
               〃レレVNvト、  ト、        を な. オ 
          .      Y≧k≡彡'| ,.ヘ| \' 、     :. ム レ 
               //l / |「  | |_/  レ>、' 、   ダ は 
           . /  | ヽ>=' l{  リ |   |/   \' 、  な 
           ,・/   l  ゝ=- } / l   |      ヽ 
            : し彡 ト|  ヽ__ レ' / l| | |       } : 
           /   ,イ | | |ヽ 〃/|  | |ヽミ    ノ : 
           /   / | | | ト_ノノ|  l |  }   ,.イ| : 
       .  /    / |ム_ |`─T」|_| l  {     | : 
       ,・ /  _ノ  └-'TT」i」|LVヘ└-┘ |    |l 
      ,' /  〃  }    人 y ┐ __〃   ≧   }| 
       /  / ./    /   7 / / / _ /    { | 
     _/   /  __と_ r_/<凵レ   /   ミ/> 
   /  /  ミ/ ̄ ̄ \ \ \_└'    ノ    /⌒ヽヽ 
  {  ,' /  V.      l  l   `── /  /    三〉} 
  || :|    \     |  |ミ  _,. = '´  /|      }| 
  ヽ ノ }   y }.////// /  ノ/ ,.ィ   / イ  ,r-'つ)) 
   ヽ\>、入ノノヽ⌒'∀ /  { / / /   {〈〈 |ク___〉〉 
     \   ̄   l   ̄ ̄ ̄ /|_ノ / / / / \{ ̄ ̄ ̄ } 
      \    ',        / ノ レノ/     |l      | 
        \   \     〈{ (  /      |    | 
 
 - 300 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 16:42:29 ID:Bu4hoUic0
 
  -  面白かったですよ 
 
 - 301 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 16:44:05 ID:AkOXlt4ti
 
  -  連載時ライナー銃フェラ回でモデルの人は何か悩みがあるのかと電話した聖人 
 だがガビ山先生はその場面のラフ仕事場に貼りNHKはアニメでエンドカードに 
 
 - 302 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/16(水) 16:46:46 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症81人 (+4) 死者21人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
  
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  124%↑ 
 02/07 12211 17113 18287 18891 18660 11765 13074  計110001   13%↓ 
 02/14 10334 15525 17331 ***** ***** ***** *****  計*43190 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/  
 
 - 303 :ハ:2022/02/16(水) 16:47:36 ID:pUx2JKZb0
 
  -  ゆめのあるAA(´・ω・`) 
 
 - 304 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 16:56:54 ID:4uGwGdkO0
 
  -  >>296 
 逆境ナインにこんな感じのシーンがあったわw 
 
 - 305 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 17:33:13 ID:WKCYETAmi
 
  -  ブロマガ纏め買いしてきた日の投下がこれかぁ…… 
 
 - 306 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 17:34:37 ID:xvqk06od0
 
  -  アマゾンが出荷、配送する商品でこんなんあるんだよなあ・・・・ 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org18657.jpg 
  
 流石にこれは買うつもりはないけどどうしよう・・・・ 
 
 - 307 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 17:38:28 ID:IumVrbAH0
 
  -  >>306 
 一瞬何が変なのかと思ったが、説明ではサンディスクなのに画像はサムスンになってるってことか 
 これはボーッとしてたら見逃してしまうな 
 
 - 308 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 17:49:24 ID:M3xbG/zd0
 
  -  >>307 
 あと商品名は32ギガだけど写真見ると512ってなってない? 
 
 - 309 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 17:52:37 ID:kvGwTGLg0
 
  -  詐欺の可能性あるから自分なら触らない 
 詐欺じゃなかったとしても、ネット通販で商品名を正しく表示できないような粗忽業者なんて怖くて使えない 
 
 - 310 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 17:55:38 ID:PGkaJOsS0
 
  -  やっぱりヨドバシ・ドット・コムかな 
 
 - 311 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 18:04:46 ID:bs8tjS9k0
 
  -  Amazonは正規ストアに見せ掛けて……というパターンもかなりあるしね。 
 いらんリスク被ることを考えると別の通販サイトか公式直販のがいいわ。 
 
 - 312 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 18:05:18 ID:qikvLM5L0
 
  -  >>301 
 鬼畜かな? 
 
 - 313 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 18:14:36 ID:SMIPUuy40
 
  -  詐欺の可能性もありえるから購入や落札前に死ぬほど質問して、 
 相手の言質取って言い逃れできないような状況にしてから買うか決める。 
  
 パッと見で勢いだけで手を出すとやけどする。 
 今最近のモノは大体そうだ。 
 
 - 314 :スキマ産業 ★:2022/02/16(水) 18:18:10 ID:spam
 
  -  ウマ娘界隈一年培った育成論を 
 「捨ててください。すべて」になってて笑う。 
  
 根性テコ入れ入るとは 
 
 - 315 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 18:20:15 ID:NKEABEHy0
 
  -  根性デコ入れ?(乱視 
 ハイ!サクラバクシンオーです! 
 
 - 316 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 18:22:20 ID:oYBOqjdt0
 
  -  ウマ娘のファミマコラボグッズを買いに行って、ファミマ店員のウマ娘はいないのかー、と思ったが 
 そもそもコラボ先で働いてる艦娘さんの方がごく少数派なのだと気づいた 
 
 - 317 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 18:23:29 ID:xvqk06od0
 
  -  >>316 
 フレちゃん「えっと、艦娘さんじゃなくてゴメンね」 
 
 - 318 :携帯@赤霧 ★:2022/02/16(水) 18:28:59 ID:???
 
  -  「どんなに寒くとも布団乾燥機を持つ私に死角はないわ」とか言い出すアヤベさんがかわええ……w 
 
 - 319 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 18:29:25 ID:M7+PmrxF0
 
  -  >>316 
 ウマ娘ファミマコラボのイラスト観たら 
 マックイーンが尋常じゃねえ量のスイーツ買ってるの芝生える 
 
 - 320 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 18:39:22 ID:hMJt3frB0
 
  -  DBDに貞子参戦か。世界の貞子…! 
 
 - 321 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 18:46:22 ID:WtgKE4kMI
 
  -  >>314 
 まぁ実質死にステだったし、そこにテコ入れるのは多少はね? 
 
 - 322 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 18:47:23 ID:Dv0AvJmb0
 
  -  ▲さんが実装されていることの方に驚きを覚えるのだ 
 
 - 323 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 18:49:44 ID:+6tu2BI60
 
  -  >>314 
 根性育成こそ正義!! 
 
 - 324 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 19:16:46 ID:M7+PmrxF0
 
  -  ウマ娘の調整情報公開から 
 SNSで育成理論が混沌としてて実に面白いw 
 
 - 325 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 19:18:44 ID:cWH8d1jw0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f3b4fe3a2f32f9ef8d3b59929b7073023bc5b5ec 
 これ、消雪パイプを雨水で代用しようとすれば地下神殿並みの貯水タンクが必要になるのでは 
 
 - 326 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/16(水) 19:20:46 ID:gomu
 
  -  最近流し見してると一瞬ワイの事かと錯覚すること多い 
 直訴 
 
 - 327 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 19:22:20 ID:Mu7xziSD0
 
  -  溶かした雪も融雪に再利用するからそーでもないとかかな? 
 
 - 328 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 19:22:56 ID:oH0Uoozl0
 
  -  (お、胃薬マンに続く反逆者かな?) 
 
 - 329 :携帯@胃薬 ★:2022/02/16(水) 19:29:26 ID:yansu
 
  -  ワイほど同志に忠実な人は居ないんだ(*^◯^*) 
 
 - 330 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 19:31:28 ID:V2wOnYD10
 
  -  落書き板で一番改名されてる作者が何か言ってますねぇ・・・ 
 
 - 331 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/16(水) 19:31:33 ID:hosirin334
 
  -   
                V///////__//////// 
                  |/////   `ヽ/////| 
                  |/「     --  )-v/| 
                 ヽ| ____、'¨ ===  ||/' 
                  ヽ ==       从斗 
                   |  L -==、,  | /^\ 
                   ヽ-彡彡⌒  从三三ン> 
                  ┐/    -≦三三/三三三≧ 
                  〈__/   ̄/|三三三"三三三三三三\ 
                        , |三/三三三三/ ̄ ̄ ̄`ヽ 
                        /三/三三三三三三三三三三.| 
                         , 三三三三三三三三三三三三ニ| 
                     /三三―――三三|三三三三三三 
                         '三三 \0/ |三ニ.|三三三三三三 
                   ,三三三三||.三...|三三,三三三三三三 
                    |三三三三||三...从三ハ三三三三三三 
                    |三三三三 ̄ ̄三三三,三三三三三三 
                        リ三三三三三三三三三 ,三三三三三三 
                  /三三三三三三三三三三 ,三三三三三三 
                     '三三三三三三三三三三三 ,三三三三三 
                   〈三三三三三三三三三三三三 三三三三三 
                 |三三三三三三三三三三三三ニ 三三三三三 
                 |三三三三三三三_____三三 三三三三 
                 |三三三三三三|三三三三三|三三\三三三 
 
 - 332 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 19:34:58 ID:oH0Uoozl0
 
  -  ヒッ 
 
 - 333 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 19:35:57 ID:XSp9xo8J0
 
  -  同志…煽りでもなんでもなく、今のところ休んでる人間として質問したいんですが。 
 大淀に改二来たら復帰します? 
 私は半年程度休んだだけですっかり忘れ、うまくやれる自信がありませんや。 
 
 - 334 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 19:36:00 ID:VbrfS8qV0
 
  -  同志はいつも見ているよ|ョω・)ジィーッ 
 
 - 335 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 19:36:28 ID:V2wOnYD10
 
  -  速攻で反応されてて草生えますよ 
 
 - 336 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/16(水) 19:38:52 ID:hosirin334
 
  -  >>333 
 遠征は回してるから(震え声 
 改二は設計図までなら頑張る 
 他の資材を要求されたらお手上げ 
 
 - 337 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 19:39:08 ID:KyGPSsSIi
 
  -  ちょっと前にも迂闊な事言って、虎さん共々酷い名前にされたのに 
 
 - 338 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/16(水) 19:45:04 ID:gomu
 
  -  俺艦これやらなくなってどんくらいたってるんだろ 
 
 - 339 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 19:47:55 ID:SvYT3tEp0
 
  -  なんで彼女らは誰も見てない海上でいるとしても敵も味方も女ばっかの戦場でわざわざパンツ見えそうなミニスカなんやろう… 
 
 - 340 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 19:48:11 ID:oH0Uoozl0
 
  -  私も何年もやってないなー。 
 最後にインしたのは、カッシマー実装の頃だったが… 
 
 - 341 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/16(水) 19:51:15 ID:scotch
 
  -  >>325 
 循環させてるから量はそれほどでもない筈 
 設置費用が160〜250万、これで雪かきから解放されると考えたら安いのかも? 
 
 - 342 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 19:51:25 ID:7PXEsldj0
 
  -  久々にログインすると艦娘の反応が冷たかったり病んでたりするご褒美があれば復帰する提督が増えないかしら 
 
 - 343 :携帯@胃薬 ★:2022/02/16(水) 19:51:31 ID:yansu
 
  -  部下です 
 
 - 344 :大隅 ★:2022/02/16(水) 19:55:19 ID:osumi
 
  -  >>336 
 (´・ω・`)っ「戦闘詳報」 
 (´・ω・`)っ「戦闘詳報」 
 (´・ω・`)っ「戦闘詳報」 
 (´・ω・`)っ「戦闘詳報」 
 
 - 345 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 19:56:33 ID:y/iNrFrn0
 
  -  Android版艦これは遠征とかやりやすいのかな 
 web版はほんと時間泥棒なのよ 
 
 - 346 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 19:58:47 ID:Mu7xziSD0
 
  -  アメリカ艦実装頃まではやってたなぁ… 
 
 - 347 :大隅 ★:2022/02/16(水) 19:59:33 ID:osumi
 
  -  むしろ遠征専用という気もする?>android版 
 出撃で常用するにはタッチミスが怖い。 
 
 - 348 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 20:07:22 ID:V2wOnYD10
 
  -  ttps://mobile.twitter.com/metalboxstore/status/1493566547826479106 
 転売疑惑の問屋様、お気持ち表明 
  
 ツッコミどころ満載、リプでもツッコミ入りまくってるしw 
 
 - 349 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 20:09:20 ID:Dv0AvJmb0
 
  -  電ちゃん改二になったら起こしてって言ってからどれくらい経ったっけな… 
 
 - 350 :バーニィ ★:2022/02/16(水) 20:12:27 ID:zaku
 
  -  今だと大抵戦闘詳報要求されるからなぁ・・・ 
 まあイベントやれば1枚は確保できるとおもいますが 
 
 - 351 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 20:14:16 ID:nS9Q/l5y0
 
  -  改二で航空巡洋艦大淀は普通に来そうな気がするんですけどねえ。 
  
 しかしまあ、今回の節分任務で5-5や6-4が必須だから嫌気が差してくる・・・・・・やったけど。 
 
 - 352 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 20:14:44 ID:XSp9xo8J0
 
  -  >>336 
 改二のハードルが駆逐艦でも高くなりましたからねえ。 
 大淀の場合は航空巡洋艦でもあるので、 
 戦闘詳報とかカタパルトとか要求されそうなのが何とも… 
 
 - 353 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/02/16(水) 20:17:05 ID:vO2nStz20
 
  -  何年か前の大型建造の武蔵ピックアップイベで爆死した後から 
 艦これ熱がスッと抜けていった自分からは遠い話だなぁ・・・。 
 
 - 354 :大隅 ★:2022/02/16(水) 20:17:29 ID:osumi
 
  -  むしろ改のグラで格納庫のまま>改二で聯合艦隊旗艦改装時で司令部内蔵とかになりそうな悪寒>大淀 
 
 - 355 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 20:20:48 ID:9jspUhcT0
 
  -  改二だけで収まるかどうか バリさんが三種類だからなぁ…… 
 
 - 356 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 20:21:03 ID:e6brOuip0
 
  -  デイリーは頑張るけどマンスリー遠征編成とeo割が面倒で。 
 イベントは丙で頑張ってるけどどんどんただただ面倒なフラグがしんどい 
 こないだは楽だったがその前は何これっていう複雑さ 
 
 - 357 :バーニィ ★:2022/02/16(水) 20:24:45 ID:zaku
 
  -  減ったバケツが戻らない 
 何かデイリーすらクリアする気がなぁ・・・一応イベントは頑張ってますが 
 
 - 358 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 20:26:51 ID:nS9Q/l5y0
 
  -  烈風改シリーズが報酬だった時のイベントはそりゃあ頑張ったけどねえ・・・・・・(遠い目 
 なお、史実ではあんな大型機に高性能を与える戦闘機用大出力エンジンなんぞ持てる筈がない事は無視する物とする。 
 
 - 359 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 20:32:11 ID:nS9Q/l5y0
 
  -  しかしまあ、改二が来るとして大淀さんの胸部装甲は増加するんかな? 
 
 - 360 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 20:32:32 ID:+9qlcSGA0
 
  -  >>339 
 スク水のスカートもミニスカタイプなので突っ込むべきはスカートの丈ではなく 
 パンツの選択だと思う 
 
 - 361 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 20:33:20 ID:7gl5XKBw0
 
  -  偉大なる大日本帝国が1000馬力級エンジンが技術と国力の限界な機械力ざこざこ国家だったと申すか! 
 
 - 362 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 20:35:40 ID:xvqk06od0
 
  -  >>361 
 その現実を受け入れたから戦後発展したと思っている 
 
 - 363 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 20:36:20 ID:nS9Q/l5y0
 
  -  ぶっちゃけあの烈風改シリーズって、レッ○サンブラッククロス産だと思うんだよねえ。 
 
 - 364 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 20:36:28 ID:SMIPUuy40
 
  -  二次大戦時点の日本は「よくまあここまでやりきったな」という感想。 
 何だかんだで空母から戦闘機から一通り揃える事ができた日本は、 
 あの時点でもそこそこの国だったと思うのですよ。 
 ・・・ただ相手が余りにも悪すぎた。 
  
 じゃあ、何で戦争に加担しちゃったんですかと言われると、ねぇ・・・。 
 
 - 365 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 20:39:24 ID:oH0Uoozl0
 
  -  >>364 
 そりゃあれよ、東アジア番長を倒したら東ユーラシア番長が出てきて、そいつを倒したら太平洋番長(世界レベル)が出てきちゃっただけだから… 
 
 - 366 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 20:39:39 ID:+9qlcSGA0
 
  -  烈風は計算だと誉の重さなら2000馬力で全備重量も目標重量以下にまとめたら離陸滑走距離70mに収まりそうだけど 
 250ノットで2時間進出する航続距離の要求がダメだったと思う 
  
 当時アウトレンジ戦法無しで勝てそうなプランは無かったがな 
 
 - 367 :手抜き〇 ★:2022/02/16(水) 20:40:40 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 368 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/16(水) 20:41:14 ID:hosirin334
 
  -  >>344 
  
  
   <⌒/ヽ-、___ 
 /<_/____/ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 
 - 369 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 20:41:21 ID:GN3hi/Tw0
 
  -  >>364 
 WW1で欧州派遣しなかったのが転換点の一端だったと思うの 
  
 あそこで血を流してればもうちょっと英国は日本寄り続いたろうし、 
 流した血に見合わない利益しか得られないからもうちょっとIKUSAは控えようってなったかもしれない 
  
 まあそれ以前の問題で海軍と陸軍と政府が全部別方向向いてて 
 それぞれ相手が何やってんのかわからん元老システムの残骸をどうにかせんとどうしようもないけど 
 
 - 370 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 20:42:21 ID:nS9Q/l5y0
 
  -  でも烈風って本当に大きい機体だよね・・・・・・あれ、P-47級のサイズなんだよね。 
 
 - 371 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 20:44:38 ID:4N7ggLiY0
 
  -  こっち見んなwww 
 ttps://youtu.be/kJXRjGliLUU 
 
 - 372 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 20:51:12 ID:eOmL5crM0
 
  -  大きさだけなら九七、九九と同じくらいやで 
 
 - 373 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 20:51:31 ID:M7+PmrxF0
 
  -  アヤベさんもメジロのちゃんとした御嬢様もストーリー4話まで見る限り重そうンゴ・・・ 
  
 もっと、ちゃんこ的なストーリーも欲しいッス 
 
 - 374 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 20:53:32 ID:5fRs1vco0
 
  -  WW1終結まで惨敗をしなかったので成功体験捨てれなかったのが敗因という 
 日露も結局は戦略的には勝ちでは無いし当時そう指摘もされてる。 
 ノモンハンも負けなんだけど国傾くほど惨敗してない。 
 WW2で惨敗したことにより上手くいって隆盛を極めたんだけど、 
 また惨敗が必要になってしまったのが現代。 
 国力的にほんとは世界5位がちょうどいいんだけどやはり成功体験がね。 
 
 - 375 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/16(水) 20:53:40 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2321.html 
  
 大淀は軽巡だから重くないよ、ほんとうだよ 
 
 - 376 :大隅 ★:2022/02/16(水) 20:54:03 ID:osumi
 
  -  でかいでかいと言うけどF6Fとほぼ同大ですな>烈風 
 因みによく「運動性能重視」であのデカい主翼になったって言われるけど、どっちかってーと「離艦性能確保の為」って面が大きい模様。 
 高高度戦闘機(烈風改)に転用されたのも翼面荷重の低さが幸いして高高度性能を確保しやすかった為らしいし(´・ω・`) 
 
 - 377 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 20:54:37 ID:5fRs1vco0
 
  -  >>373 
 ダスカがなんで大人気なのかよくわかりますね… 
 
 - 378 :大隅 ★:2022/02/16(水) 20:54:51 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 (´・ω・`)っ「満載排水量11433トン」 
 
 - 379 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 20:55:23 ID:v7oD/ulL0
 
  -  同志乙です 
 
 - 380 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 20:58:29 ID:M7+PmrxF0
 
  -  それにしてもカレンチャンは頼れる大人感は半端ない 
 
 - 381 :携帯@胃薬 ★:2022/02/16(水) 21:01:06 ID:yansu
 
  -  ダスカとうまぴょいしたい 
 
 - 382 :雷鳥 ★:2022/02/16(水) 21:02:39 ID:thunder_bird
 
  -  乙です同志投下します 
 
 - 383 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 21:05:46 ID:7PXEsldj0
 
  -  同志うp乙です  
 
 - 384 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 21:07:18 ID:M7+PmrxF0
 
  -  >>381 
 可愛い 
  
 ttps://i.imgur.com/9GaPo8L.jpg 
 
 - 385 :土方 ★:2022/02/16(水) 21:12:25 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 386 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 21:19:31 ID:XSp9xo8J0
 
  -  同志乙です。 
 因みに大淀の乗員は比叡の生き残りが多く、気風は苛烈だったそうです。 
 
 - 387 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 21:25:41 ID:XSp9xo8J0
 
  -  そしてもし日本海軍が戦時下でも正規空母を一定数量産できるのなら、 
 あっさり紫電改が主力戦闘機に採用されたろうなって… 
 
 - 388 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 21:28:56 ID:M7+PmrxF0
 
  -  せんせー 
 こういうのは職人気質に入りますか? 
  
 ttps://i.imgur.com/x3zilgU.jpg 
 
 - 389 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 21:40:55 ID:bdfJBZ8G0
 
  -  ※ちなみに上のエロスキンは規制済みverです 
 
 - 390 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 21:42:16 ID:Pab+wun10
 
  -  機体サイズだけ見ると紫電改は烈風よりたくさん空母に積めると思うのですが。 
  
 
 - 391 :大隅 ★:2022/02/16(水) 21:43:23 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)っ「主翼折り畳み機構の有無」 
 
 - 392 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 21:46:40 ID:EzbvdyxQ0
 
  -  これはこの後NT研に戻ったら開口一番出来ましたって言われる流れ・・・w 
 
 - 393 :大隅 ★:2022/02/16(水) 21:53:09 ID:osumi
 
  -  なお昭和19年9月10日付、昭和20年度機種統合計画には 
  
 甲戦(含艦戦) キ61II キ84 キ43III キ106 紫電改 零戦 
 甲戦試作    キ87 
 乙戦    キ102 雷電改 天雷 
 乙戦試作 キ83 烈風改 震電 
  
 既に烈風は甲戦(艦戦含)にその名がなく乙戦としての烈風改があるのみ(´・ω・`) 
 
 - 394 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 21:55:50 ID:7gl5XKBw0
 
  -  ベアキャットくん「やあ出番かな?(ニチャア)」 
 
 - 395 :大隅 ★:2022/02/16(水) 22:07:44 ID:osumi
 
  -  F8Fは……、セーフティ・ウィングチップの不具合が表面化していなかったから、実戦投入した場合に 
 思わぬ不覚を取った可能性が否定しきれない件? 
 通常飛行中に翼端がぶっ飛んで墜落とかヤバ過ぎでしょ(´・ω・`) 
 ※このため量産251号機からセーフティ・ウィングチップ廃止 
 
 - 396 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 22:08:55 ID:eOmL5crM0
 
  -  羽の先っぽがちょっと折れるだけじゃないですかー!w 
 てか戦時中に起工して竣工したの雲龍型3隻だけだから(もう少しがんばればもう2隻) 
 
 - 397 :大隅 ★:2022/02/16(水) 22:11:02 ID:osumi
 
  -  それで墜落事故起こしてるんだから「だけ」なんて言えない件>F8F 
 実戦使用中に発生したら下手すりゃ欠陥機扱いされる恐れすらある(´・ω・`) 
 
 - 398 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 22:16:23 ID:oH0Uoozl0
 
  -  F-15「へえ、翼端が吹っ飛んだだけで墜落?」 
 A-10「1/3までなら吹っ飛んでもいける!」 
 
 - 399 :すじん ★:2022/02/16(水) 22:16:29 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 400 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 22:23:04 ID:ZJw8FQLO0
 
  -  ttps://fantia.jp/posts/1131177 
 エーリカママぁ・・・という『可能性』 
 
 - 401 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 22:24:22 ID:S9piDAQh0
 
  -  技術革新でどんどんパワーアップしていく機体を一つにまとめると悪い意味で奇跡的なバランスになる可能性もあるし、ちょっとした破損で済まないんだねえ…… 
 
 - 402 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 22:28:35 ID:+9qlcSGA0
 
  -  F8Fは新品なら正常に翼端が外せるが劣化してくると外れないことがあるから火薬式に変えた 
 空中で外すときの信頼性は改善されたが整備中の暴発で整備員が怪我したのだったかな 
  
 平時で使うシステムとしては危なすぎるから廃止されたのかも 
 
 - 403 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 22:29:36 ID:9zXw7+lf0
 
  -  FAワクワクtntn追加装甲が来月頭に決まった 
 ファイザーファイザーだったけど今度は何になるのかしら 
 
 - 404 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 22:30:09 ID:Xi/cTSvf0
 
  -  遅レスですが、艦これはやれる範囲のデイリーを回せば普段はしんどくないな。遠征も休憩時間に合わせた時間で出せばいいし、演習は基本決めた構成を登録して勝ち負け無視すればいいよ。 
 イベント攻略は攻略サイトの構成をパクって出せば大体いけるよ。資源がたまらないのは重い構成で出撃しすぎとかじゃない? 
 
 - 405 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 22:30:53 ID:+9qlcSGA0
 
  -  モデルナだったから次もモデルナと思っていたがファイザーだと効果が強くなるデータ出てきたので迷うな 
 まだ先だけど 
 
 - 406 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 22:37:25 ID:qikvLM5L0
 
  -  ドーピング国の絶望選手 禁止薬物3種検出かぁ あそこも本当に懲りないなぁ 
 
 - 407 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 22:39:48 ID:7gl5XKBw0
 
  -  そもそも資格停止くらって個人参加扱いのはずのロシアがなんで団体競技でれるの?メダルもらえるの?感 
 
 - 408 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 22:41:56 ID:xvqk06od0
 
  -  >>407 
 国じゃなくてIOCだかの公認の団体所属という形で参加しているとかだったはず 
 国のやらかしにより個人へのとばっちりを回避するためのだったような 
 意味ないね 
 
 - 409 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 22:43:42 ID:PGkaJOsS0
 
  -  天パがやっぱシンプルが一番よなってなるのも致し方なしw 
 
 - 410 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 22:46:09 ID:qikvLM5L0
 
  -  そもそも温情参加枠で国体での参加じゃないのよな 言われてみればw 
 それで反省もせずにやらかすから やっぱ露だわ とか言われるし思われる 
 選手も国のためメダルとか言っちゃってて(悪いとは言い切れないが) 
 遵法精神麻痺してるっぽいのよな 
 
 - 411 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 22:49:36 ID:A2V3YIYp0
 
  -  >>406 
 なんか祖父が薬飲んでて同じコップの水間違って飲んじゃったからとか雑な言い訳してるらしいが、仮にそれがOKだったらドーピングで引っかかった選手みんな 
 「間違って飲んじゃったから検出されちゃいました、メダルはしょうがないけど競技に出るのは良いよね?」とか言い出すぞ。 
 それで2位〜4位だったけど繰り上がりでメダル貰った選手とか全然嬉しくないだろ。 
 
 - 412 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 22:52:01 ID:oH0Uoozl0
 
  -  ドーベンはゴテゴテと武装つけ過ぎなんだよな……ベースになったMk-Vなんて、固定武装はインコムとミサイルだけだというのに 
 戦後に接収した機体がアナハイムに流れて、内蔵メガ粒子砲を取っ払う改修したら(後のシルヴァ・バレト)、 
 ほぼそれくらいで機体の性能が上がりましたとかちょっと笑えない… 
 
 - 413 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 22:53:51 ID:9jspUhcT0
 
  -  まあ、アノ国なんだからドーピングは国策だし 
 当然言い訳も国があらかじめ用意しておくでしょうねぇ 
 
 - 414 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 22:53:58 ID:qikvLM5L0
 
  -  >>411 
 記事のまとめでの米みたら誰一人信じてないのは残当だと思いましたわw 
 もう露は反省してないって事で10年競技から締め出しでいいんじゃないかな 
 
 - 415 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 22:56:42 ID:7gl5XKBw0
 
  -  対戦相手絶望ちゃんの名に恥じない演技と表現力(ドーピング無関係)なのがまたやり切れんな… 
 
 - 416 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 22:56:58 ID:PGkaJOsS0
 
  -  ZZの時代ってとにかく火力な時期でしたしねえ 
 
 - 417 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 22:58:59 ID:A2V3YIYp0
 
  -  >>416 
 あくまで設定上の数字だけど、ZZのダブルビームライフルとか例のUCのビームマグナム以上の出力でバカスカ連射できるとか言うおかしい代物だしなあw 
 
 - 418 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 22:59:49 ID:7gl5XKBw0
 
  -  悪のアクシズ星人「お前は改造されて戦闘獣ドーベンウルフとなるのだ!」 
 Mk-V「やめろーやめてくれーぶっ飛ばすぞお!」 
 
 - 419 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 23:00:16 ID:qikvLM5L0
 
  -  >>415 
 確かに演技・表現力は個人の努力とセンスだが 
 悲しいかなそれのベースになってる体力・心肺能力はドーピングで培われたものなんですよ 
  
 
 - 420 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 23:01:57 ID:lunafL5r0
 
  -  >>417 
 封印されし0083<呼ばれた気がする 
 
 - 421 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 23:03:35 ID:pYhm+NwN0
 
  -  >>418 
 実は似てるのは足の模様とインコムくらいしかないって聞いた 
 
 - 422 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 23:06:37 ID:PGkaJOsS0
 
  -  クシャトリヤが複数で凸ってくるNT部隊をグリプス戦役時のMSでどうやって止めれば良いんですかねえ… 
 
 - 423 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 23:09:37 ID:FT7dx/tn0
 
  -  サイコガンダム大量生産でもすりゃいいんじゃね 
 
 - 424 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 23:11:09 ID:eOmL5crM0
 
  -  >>421 
 アクシズにVのデータ送られたのネオ・ジオン抗争の真っ最中なんで 
 全面的にフィードバックしてる余裕はない 
  
 >>422 
 マゼラン、サラミスの艦砲で撃ち払うんやで 
  
 ドーベンのメガランチャーなんか戦艦足りないからその変わりやし 
 
 - 425 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 23:12:39 ID:XSp9xo8J0
 
  -  烈風はやりたいことは理解できるし、投入した技術も必ずしも間違っていない。 
 しかしどうしてああなった…多分誉がきちんと回れば、ハ43搭載機と変わらなかったろうけど。 
 
 - 426 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 23:24:36 ID:+lY9nEyr0
 
  -  >>417 
 ZZのダブルビームライフルも確か200発撃ったら砲身交換でメッチャコスト嵩むんだよね、みたいな設定あったけど 
 それでもマグナムとは比較にならないレベルで経済的よね 
 あれ一発撃つだけでデルタプラスさん肩関節イワすしシルヴァは腕丸ごと交換するしどんだけ反動えぐいねん 
 
 - 427 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 23:30:14 ID:OrnnQoXA0
 
  -  >>426 
 凄いぞアピールのためだから、換え用意するより壊れないようにしなよとはいっちゃいけないのだ。 
 
 - 428 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 23:37:30 ID:5fRs1vco0
 
  -  ZzとExはゴテゴテすりゃいいやろ感で個人的にはキライ 
 カトキデザインガンダムが嫌いともいう 
 
 - 429 :携帯@胃薬 ★:2022/02/16(水) 23:38:01 ID:yansu
 
  -  エーリカ可愛すぎる嫁になってくれ 
 
 - 430 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 23:41:59 ID:EzbvdyxQ0
 
  -  ユウキチャンを捨てるって? 
 
 - 431 :携帯@胃薬 ★:2022/02/16(水) 23:42:31 ID:yansu
 
  -  ユウキちゃんは本妻 
 
 - 432 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 23:45:18 ID:XSp9xo8J0
 
  -  ZZのメカデザインってデザリアムの明貴美加さんが多いんだなあ。 
 何処か似てるといえば似てるか…? 
 
 - 433 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 23:45:24 ID:5fRs1vco0
 
  -  でも認知しないですよね 
 
 - 434 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 23:45:52 ID:+lY9nEyr0
 
  -  嫁ってつまり「息子の結婚相手」だからね。自分の相手じゃないからね 
 「俺の嫁」が一杯ってことは兄弟沢山頑張ったんだろうね(ネタニマジレス) 
 
 - 435 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 23:48:17 ID:+lY9nEyr0
 
  -  ダブルゼータ大好きなワイ、PGもRGもファースト、マークトゥー、ゼータまではラインナップが早々に並ぶのに 
 そのあとストライクとかエクシアが出張ってきて全然ダブルゼータがキット化してくれないのに血涙の嵐 
 
 - 436 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 23:48:25 ID:EzbvdyxQ0
 
  -  息子の結婚相手なら、嫁に「なってくれ」じゃなくて「来てくれ」って表現が適切じゃない? 
 
 - 437 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 23:49:16 ID:NcMsi0L70
 
  -  >>388ゲムぼく構文、ラスオリになるとキレ味が数段上がるよなwww 
 
 - 438 :名無しの読者さん:2022/02/16(水) 23:59:39 ID:pYhm+NwN0
 
  -  >>435 
 君はパーツ数と組み立てた時の強度の問題がね 
 
 - 439 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 00:00:51 ID:7OQ5KJGn0
 
  -  ZZは可変分離機構がね・・・・Zガンダムはもう半分意地というか技術的な基準になってるけど 
 
 - 440 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 00:02:46 ID:GNazPqSD0
 
  -  >>428 
 まあ、力こそパワー的な感じで高出力・巨大化は仕方ないねん。 
 リアル世界でも大艦巨砲主義ってあったんだしさ。 
  
 結局その後にサイコミュでの手数や、モビルスーツの小型化によって「デカけりゃ良いってもんでもない」ってなったんだし。 
 
 - 441 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 00:03:10 ID:KSq8NN5Q0
 
  -  巡洋艦やパトロール艦のリメイクモデル、 
 戦闘空母ヒュウガの新作が出ないヤマトファンを呼んだ?(半ギレ 
 
 - 442 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 00:15:31 ID:axrxih4s0
 
  -  >>412 
 Mk-Xの固定武装はインコムとビームサーベル兼ビームカノンだぞ 
 ミサイルはインコムが不調になった際に急遽取り付けられた物だし 
 
 - 443 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 00:38:03 ID:89vT7Dlp0
 
  -  >>411 
 つか、禁止薬物のリスト物凄いな。ごく普通に世間に通用してる物が多くて笑うしかないぞ。 
 普通に栄養ドリンクとか風邪薬で駄目なんだからさ。勿論ドーピングとして使われる時は分量が違うんだろうけどさ。 
 
 - 444 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 00:44:34 ID:U6nfQZ8B0
 
  -  女子カーリング三国が同率で並びそうだなこりゃ… 
 
 - 445 :赤霧 ★:2022/02/17(木) 00:45:16 ID:???
 
  -  >>443 
 そう思うじゃろ。 
 禁止薬物のリストチェックして入ってないと安心して薬飲んだら別の名称で薬に入ってたので検出されて失格なんて話もあったのじゃ 
 
 - 446 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 00:46:07 ID:+t4i3+020
 
  -  >>443 
 アスリートはドーピング検査に引っ掛かるから、風邪を引いても気軽に風邪薬を飲めないってのは割りとよく聞く話よね 
 
 - 447 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 00:48:18 ID:L7NKavyk0
 
  -  あの手この手でいたちごっこしてるうちに 
 
 - 448 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 00:50:02 ID:U6nfQZ8B0
 
  -  競走馬も何キロも食べる飼葉にお茶っ葉一枚入ってたらレース後検査でカフェイン検出で失格らしいな 
 
 - 449 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 01:19:20 ID:gAPekz3Y0
 
  -  某選手「未開封ペットボトル以外の飲み物飲むとか常識ないの?」 
 
 - 450 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 01:48:32 ID:JvtkiX/m0
 
  -  なんかお爺ちゃんからもらった薬にドーピングの成分がとか言いだしてる 
 ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022021500860&g=spo 
 に対し、母が薬剤師の日本人スケーターは剛速球「飲む本人の責任」 
 ttps://www.daily.co.jp/gossip/2022/02/15/0015064708.shtml 
 
 - 451 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 02:05:55 ID:/+xGL7te0
 
  -  本人気を付けて飲まなかったとしても他の選手とかが蹴落とすために飲み物に混入してくることも有ったからなぁ 
 
 - 452 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 02:11:05 ID:L7NKavyk0
 
  -  もうそこまで行ったらそんなもんに国の威信賭けるのやめろやってならんでもない 
 
 - 453 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 04:13:42 ID:U6j2Iv6+0
 
  -  >>417 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/8/d/8de9a72f.gif 
  
 いいだろう? 
 連射可能なんだぜ!! 
 
 - 454 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 04:58:19 ID:iGdMoe2Y0
 
  -  うーん頭おか 
 
 - 455 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 06:17:08 ID:5uF7zXJA0
 
  -  >>411>>450 
 親族・近しい人の薬の誤飲やコップうんぬんは以前に一度だか抗弁が通って無罪になってから 
 やたらとその言い訳が増えたとかで今は通じないんだよなぁ 
 この分じゃ絶望さんの以前のB検体もアカンくてメダル剥奪になるだろうな 
 
 - 456 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 06:44:11 ID:HcDKXKTL0
 
  -  スポーツは戦争の代償行為だからねえ。 
 
 - 457 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 06:53:57 ID:NdOoyJ1n0
 
  -  やべぇ、朝起きたら一面真っ白銀世界wwうちの県で市内の道路に雪がつもるなんて何年ぶりだ?(山は降る 
 間違いなく渋滞で出勤に3.4時間コースだわ(前の降雪時は10K進むのに2時間かかったから行くのやだなぁという本音 
 
 - 458 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 06:58:34 ID:KeTUNkV40
 
  -  実はドーピングされてたのは爺さんだったんだ 
 
 - 459 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 07:06:50 ID:gLoXKvde0
 
  -  >>458実際問題、ロシアの気候だとドーピングでもしないとお年寄りは生きていけないのでは? 
 
 - 460 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 07:18:48 ID:XOyxJuxa0
 
  -  >>457 
 今日は休もう(囁き 
 
 - 461 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 07:23:13 ID:VoyYLT+10
 
  -  >>459 
 ウォッカはドーピングだった? 
 
 - 462 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 07:27:01 ID:5hoQXGmQI
 
  -  >>456 
 ガンダムファイトォ!レディー! 
  
 で本当に収まればいいんだけどねぇ… 
 
 - 463 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 07:30:06 ID:VoyYLT+10
 
  -  ttps://twitter.com/asagili/status/1493794091603492867 
 流れが完璧過ぎる即落ち三コマ見付けて朝からニッコリ 
 
 - 464 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 07:51:49 ID:tBuRs/7+0
 
  -  ロシアとか寒くて暗いとこは慢性鬱とアルコール中毒の内臓破壊が持病だし。 
 どうでしょうのノルウェー編で大泉洋ぶっ壊れてた 
 
 - 465 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 07:53:43 ID:uhItfGYs0
 
  -  言いたいことも言えないこんな世の中じゃ… 
 ちなみに若い人にはPOISONが通じないらしいね 
 
 - 466 :スキマ産業 ★:2022/02/17(木) 08:05:04 ID:spam
 
  -  いやそりゃああんた 
 反町版98年で24年前ですし 
 
 - 467 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 08:13:43 ID:rCqax8t20
 
  -  ここはインターネット老人会星凛板なんだよなぁ 
 そもそも若い人は銀英伝はもちろん艦これも知らない人そこそこいる 
 
 - 468 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 08:16:33 ID:U6j2Iv6+0
 
  -  >>461 
 ウォッカが足りない時にはヘアトニックとか飲んでるからなあ 
  
 ちなみにこれはマシな方 
 
 - 469 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 08:18:00 ID:JR7hYDIW0
 
  -  ここって歌詞大丈夫なんだっけ? 
 
 - 470 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 08:18:34 ID:4LHD3jTk0
 
  -  >>468 
 キュウリローションはアルコールの他にお摘まみまでついてくるんだ! 
 
 - 471 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 08:20:32 ID:dnWeSMm+0
 
  -  >>461(それほど間違ってないので)黙秘を行使します。 
 
 - 472 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 08:24:46 ID:kkoKB3Vd0
 
  -  ウォッカはドーピングというより不凍液だから… 
 
 - 473 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 08:39:28 ID:VWjA/mrJ0
 
  -  ほ…布袋寅泰のPOISON 
 
 - 474 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 09:43:02 ID:1FiFePQt0
 
  -  ×ペケを思い出す人 
 
 - 475 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/17(木) 09:52:46 ID:scotch
 
  -  なお反町POISONは泣いてる赤ちゃんに聞かせると泣き止む効果がある程度確認されている模様 
 
 - 476 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 09:59:15 ID:0mn2EJVX0
 
  -  やる夫スレ、ただでさえ利用してる年齢層高いのに落書き板じゃ特にコメント見てるとそれが顕著だと思う… 
 GTOは漫画当時から周り人気あったけど個人的に合わなかった…ドラマは好きだった。 
 
 - 477 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 10:43:09 ID:bEzKlM/4I
 
  -  >>220 
 まあ無理矢理解釈すっと生まれた時からゲージで飼われてるよりもある程度自然に近い 
 一歩選択肢間違えたら即死 
 って言う環境の方が結果的に男達が生き延びよう子孫残そう意欲が高まると分かったからとか 
 
 - 478 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 12:15:27 ID:VE9b1+lS0
 
  -  当時の(今も?)マガジン連載のヤンキー・不良ノリ漫画は合わないのも多かったよね…… 
 俺もGTOはなんか合わなかったわ 
 
 - 479 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 12:25:02 ID:5hvJSqx80
 
  -  マガジンのヤンキー漫画は未成年に堂々とえげつない違法行為をやらせるしな 
 東リベが今一つ大人気にはなれないのも同じ理由やろ 
 
 - 480 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 12:26:27 ID:0lz1NaR00
 
  -  イニDや湾岸も違法行為では有るんだが対人に直接があんま無いのと時代のせいでそこまででは無かったなぁ 
 
 - 481 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 12:30:47 ID:AEbOrRs10
 
  -  昔ジャンプでやってたBOYなんかは一応主人公も不良ではあるんだけど、基本バカで正面から相手をぶっ飛ばす事しかやらんのと、 
 えげつない違法行為やってるのは敵陣営ってキッチリすみ分けできてたからなあ。 
 
 - 482 :スキマ産業 ★:2022/02/17(木) 12:31:50 ID:spam
 
  -  特攻天女に比べればまあマガジンは穏便 
 
 - 483 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 12:34:04 ID:0lz1NaR00
 
  -  特攻天女は主人公側がクソ煮込みだからなぁ 
 
 - 484 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 12:35:03 ID:7WTP7mQ40
 
  -  神崎は良キャラだった。 
 顔が溶ける幻覚描写はあえてトラウマになるレベルで書き込んだんやろなあ。 
 あれで「麻薬は怖い」と魂にすりこまれた少年は多かろう。 
 
 - 485 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 12:35:39 ID:JR7hYDIW0
 
  -  BOYのハレルヤって今流行りの最強系主人公だよな 
 作中で一度も負けたことないし、その最強さに理由があんまりない 
 
 - 486 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 12:36:33 ID:VE9b1+lS0
 
  -  作中で酷い目にあってるモブの方に親近感があるとどうしてもねー 
 
 - 487 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 12:38:02 ID:4tMj5BpNi
 
  -  >>485 
 背中に何でも仕舞えるというチート能力も…… 
 
 - 488 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 12:40:56 ID:lERG6n7h0
 
  -  ハレルヤは堕天使だかの主人公と設定が混ざる 
 
 - 489 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 12:43:11 ID:AEbOrRs10
 
  -  >>485 
 しかも主人公なのに心情描写とかもほぼ皆無と言う、ある意味凄い主人公ではあった。 
 だからキャラとしては友人の清志郎とか一条の方が感情移入はしやすいのよね。 
 
 - 490 :バーニィ ★:2022/02/17(木) 12:44:14 ID:zaku
 
  -  Boyは単行本買ったなぁ 
 なんやかんやで面白い 
 GTOも結構好きだけど、ガチのヤンキー・不良ものはあんまし好きじゃないかなぁ 
 
 - 491 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 12:46:42 ID:JR7hYDIW0
 
  -  ヤンキー主人公というならサイコメトラーEIJIも中々 
 まぁ、あれはヤンキーものというよりサスペンスといった方が近いが 
 犯人が揃いもそろってサイコパスなのが割と好きだった 
 
 - 492 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 12:48:03 ID:ym2P8xUBI
 
  -  ジャンプのヤクザ妖怪漫画も最後尾に行ったが、アレは負けイベント直後だったからってのもあるだろうしなぁ 
 
 - 493 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 12:52:52 ID:xksykvBv0
 
  -  落書き板コア層は40〜50中盤と思われる 
 氷河期世代のY世代である 
 
 - 494 :雷鳥 ★:2022/02/17(木) 12:57:05 ID:thunder_bird
 
  -  "ヤンキー漫画"の良いところは 
 ビキッとか!?を生み出してくれたんだよぅ……!? 
 
 - 495 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 12:59:50 ID:xksykvBv0
 
  -  >>491 
 悪人がちゃんと悪人だったのが良かった。 
 実は…ってやられるのほんと萎える 
 
 - 496 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 13:00:01 ID:J4kzsptp0
 
  -  >>488 
 アニメだと親子になってる 
 堕天使=ハゲ神父 
 
 - 497 :バーニィ ★:2022/02/17(木) 13:00:18 ID:zaku
 
  -  あれは主人公が不良ではあるけど、メインテーマが別だからなぁw>サイコメトラー 
 
 - 498 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 13:00:57 ID:Q5dupzW/0
 
  -  BOYというかあの作者の漫画は武力最強と良心君のコンビがカスやクズをなぎ倒していくイメージ 
 …と思ったけどブレーメンやカウンタックみたいに例外も結構あるな 
 
 - 499 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 13:05:38 ID:JR7hYDIW0
 
  -  BOYの作者が本当に書きたかったものってハイファンタジー物だったんだよなぁ 
 ソードブレイカーがそれなんだけど、結果は・・・・・・ 
 まぁ、魔城ガッデムを生み出した功績はあるが 
 
 - 500 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 13:07:08 ID:XLN610va0
 
  -  某所ではロックとレ○プとケンカが延々と繰り返される 
 水戸黄門のような安定感とか書かれてたな 
 
 - 501 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 13:07:54 ID:0CNpSZoe0
 
  -  でもハレルヤ君もカラオケでノドにくるまで隠れて練習という、 
 基本才能だけで何とかならないのは努力してるしね。 
 
 - 502 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 13:10:42 ID:J4kzsptp0
 
  -  意外に最近の失敗例なんだなw 
 ttps://twitter.com/sisakuheiki/status/1494154346300379138?t=D62SSHVzJoOy5EMIZyPoLg&s=19 
 
 - 503 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 13:12:46 ID:4tMj5BpNi
 
  -  エイジはエイジで犯罪者になったのにもそれなりの理由がある、というかそれなりのトラウマがある系の犯人が多かったような 
 ミスター捜査一課とか高層マンションの外壁を素手で登った親方みたいなのもあったし 
 沢木は生まれついての悪人っぽいが 
 
 - 504 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 13:15:22 ID:9uinE/B20
 
  -  たまには酒呑☆ドージのことも思い出してあげてください。。 
 多古西応援団はヤンキーものに含む? 
  
 ヤンキーものなら実はチャンピオンも負けてないぐらいあると思うんだよねー 
 ドッ硬連とか男旗、Let'sダチ公なんてのもありまして 
 
 - 505 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 13:17:09 ID:U6nfQZ8B0
 
  -  チャンピオンは普通のヤンキー物やっても目立たないだけな気もする… 
 
 - 506 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 13:24:01 ID:Dx6nLQOy0
 
  -  暗黒非合法探偵ぐらい突き抜けないと埋もれるのだろう 
 
 - 507 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 13:25:29 ID:hynx2r5H0
 
  -  これは……いつもは明るかったり結構クールだったり意外とセクシーだったりするアレか? 
 ttps://soul-hackers.jp 
 
 - 508 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 13:29:42 ID:XLN610va0
 
  -  ソウルハッカーズ! 
 
 - 509 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 13:36:38 ID:U6nfQZ8B0
 
  -  ハッカー集団にまだロマンがあった時代… 
 
 - 510 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 13:37:45 ID:5hvJSqx80
 
  -  チャンピオンは80年代中期に当時の編集長がヤンキー漫画中心に舵を切った結果 
 ドッ硬連やLet'sダチ公が生まれたけどそのせいでそれまで連載していた 
 手塚治虫らほとんどの漫画家が逃げ出し刃牙の連載が始まるまで暗黒期を迎えたのよね 
 
 - 511 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 13:41:55 ID:XLN610va0
 
  -  最近話題のメタバースってパラダイムXみたいだよなぁとか思ってた 
  
 キャプテーン・パラダーイム!! 
 
 - 512 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 13:49:09 ID:0lz1NaR00
 
  -  警官の孫娘とか酷すぎて今でも忘れられんわ 
 
 - 513 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 13:56:50 ID:GI2AXlEr0
 
  -  英才教育? 
 ttps://twitter.com/bishibashi/status/1060754904908619777?t=KEDvAu3NVYcir5wfZXT0pw&s=19 
 
 - 514 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 14:02:56 ID:LIbfmNBRI
 
  -  今週のヤンジャン 
 茜ちゃん「私、ルビーとならキスもHも嫌じゃないよ…」 
 タマちゃん「ウチとやろうや!!」 
 酷い温度差ならぬ湿度差に大草原ですわ 
  
 
 - 515 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 14:38:34 ID:Ofeuiu+d0
 
  -  某女性ゲーマーの「身長170pない男には人権ない」発言、同志がいつかネタにしそうだなーとか思いました(小並感) 
 
 - 516 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 14:40:37 ID:lERG6n7h0
 
  -  公的発言に配慮できない人には職がない 
 
 - 517 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 14:43:40 ID:k9l6GEMb0
 
  -  >>515 
 「はいそうですね!ブスですね!」ってやった同志の投下があったが、まさにそれよなw 
  
 結論:ま〇こはタヒね 
 
 - 518 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 14:44:55 ID:U6j2Iv6+0
 
  -  なお、案の定チームをクビになった模様。 
  
 前日のMTGの奴といい、アホしかおらんのか 
 
 - 519 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 14:45:17 ID:0lz1NaR00
 
  -  スポンサーサイトから消されてたんだっけか 
 公開差し止めか外されたのかわからんけど 
 
 - 520 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 14:47:44 ID:Ofeuiu+d0
 
  -  >>517 
 ま〇こ全てを対象にそれを言ったらアカンよ 
 清廉潔白に生きてるま〇こさんが大多数だぞ 
 
 - 521 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 14:57:08 ID:zLqjPP5m0
 
  -  >>520 
 言わんよ? 
 言うのはあかんタイプの調子こきまんの者限定ぞ? 
 
 - 522 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 14:58:06 ID:U6j2Iv6+0
 
  -  チーム(CYCLOPS athlete gaming)が契約解除をアナウンスしてるね。 
 つっても公式ページは今繋がらんけど。 
 
 - 523 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 15:03:17 ID:ClBPTcai0
 
  -  twitterで人権キャラを水道に呼び替えようぜとか言い始めてて草 
 
 - 524 :雷鳥 ★:2022/02/17(木) 15:04:23 ID:thunder_bird
 
  -  鬼滅の刃のお風呂シーンで女性蔑視と騒がれたすぐ後の男性蔑視だから 
 流れが良すぎて思わず笑ってしまう( 'ω' ) 
 
 - 525 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 15:04:37 ID:vJ/FuhLX0
 
  -  ttps://twitter.com/Sugar_rayn/status/1494169487914192898 
  
 なんかのボクシングマンガで見たような・・・・チキンだっけな 
 
 - 526 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 15:12:06 ID:qgaWdeEp0
 
  -  別に個人の好き嫌いは個人の自由でいいのよ 
 身長とか年収とか毛量とかでランク分けするのは別に構わん 
 しかしなんでそれを公的な肩書き着けて全世界に向けてぶっちゃけるかね 
 
 - 527 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 15:24:42 ID:Dx6nLQOy0
 
  -  せめて鍵垢でやって欲しいよな 
 
 - 528 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 15:27:32 ID:klAk+P9A0
 
  -  「人権ない」って強い言葉を公共的な場所で、 
 自分の主観でしかない物差しで測った上で・・・だからね。 
 打つ手無し。 
 
 - 529 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 15:27:54 ID:aEsE5JarI
 
  -  >>513 
 ttps://i.imgur.com/y7IQbzX.jpg 
 ほーらサンタさんだよ〜? 
 
 - 530 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 15:28:53 ID:0lz1NaR00
 
  -  何が嫌いかより何が好きかで語れよってよく言ったものだ 
 
 - 531 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 15:30:56 ID:4tMj5BpNi
 
  -  身長170以下は恋愛対象外、なら別に良いんだがな 
 恋愛に容姿が絡むのは当然の話なので 
 
 - 532 :携帯@胃薬 ★:2022/02/17(木) 15:34:04 ID:yansu
 
  -  就活に見た目が影響するのと同じだねハム太郎! 
 
 - 533 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 15:35:01 ID:0lz1NaR00
 
  -  丸の内商社の人事課「見た目だけで決めてるわけじゃないですよ」 
 
 - 534 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 15:35:13 ID:AEbOrRs10
 
  -  >>530 
 「好みなのは背が高い人です!」なら何の問題も無かっただろうしなあ。 
 
 - 535 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 15:36:32 ID:yYf2exlE0
 
  -  >>531 
 本人的にはそのくらいのつもりで言ってるから謝罪も軽いいいかたなんだろうね 
 
 - 536 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 15:36:37 ID:0lz1NaR00
 
  -  せやね 
 池乃めだかごっこ出来るし 
 
 - 537 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 15:45:54 ID:NHvh8vED0
 
  -  ソシャゲとかで「人権装備」とかって、 
 人権という表現が軽くなってるかのように誤解して使ってるやーつ。 
  
 なおその結果。 
 
 - 538 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 15:47:08 ID:lERG6n7h0
 
  -  自分の基準を世界基準のように語るからいかんのや そして個人の基準なんて声高に主張されても知らんがな 
 
 - 539 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 15:48:23 ID:5uF7zXJA0
 
  -  絶望さんマジで絶望状態になりそう 人造人間ジャックハンマーかよw 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e79fef39c7deb9f12b6ed4c4d718ca1c839af673 
 噛道ならぬ薬道かな 
 
 - 540 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 15:49:10 ID:bOtRX1Mc0
 
  -  この話とはいわんが人権侵害レベルで叩く輩はいるよね 
  
 
 - 541 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 15:50:23 ID:ZHFdw8s+0
 
  -  んな規定の200倍も簡単に取れるような薬品なんかね? 
 
 - 542 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 15:52:47 ID:q5g2cBeJ0
 
  -  >>541 
 強化されるより毒になって弱体化しそうだよな>規定の200倍 
 それくらい規定が厳しく定められてるのかもしれんが 
 
 - 543 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 15:57:43 ID:aEsE5JarI
 
  -  そのうちドーピングもサイボーグ化も個性!とか言ってゴリ押ししようとする連中が出てくるんだろうな。 
 
 - 544 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/17(木) 15:58:45 ID:hosirin334
 
  -  >>493 
  
   <⌒/ヽ-、___ 
 /<_/____/ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 
 - 545 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 15:58:53 ID:YkNG8uo+0
 
  -  そしてフルボッコにされ、一応の謝罪文を新たにアップし、発言から3日目に契約解除と。 
  
 
 - 546 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/17(木) 16:00:25 ID:scotch
 
  -  男が150センチ以上は成長しすぎた不良品 とか言ったら今回以上に凄まじい炎上が待ってるんだろうなぁwww 
 
 - 547 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 16:06:54 ID:YkNG8uo+0
 
  -  しかしまあ、人にもよるとは思いますが、人間って好きより嫌いが強い生き物なんですかねえ・・・・・・彼の女性ゲーマーも自分の嫌いを語るよりも自分の好きをウザい位誇れば良いのに。 
 
 - 548 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 16:11:02 ID:KSq8NN5Q0
 
  -  >>545 
 ああ、りあむの炎上系って自称レベルのささやかなものだったんだなあ… 
 
 - 549 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 16:11:10 ID:j7OZ+Szu0
 
  -  >>545 
 解雇TA 72:00:00超えか 
 >>463は4:09:00だから遅いな 
 
 - 550 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 16:11:15 ID:hzVfb5jD0
 
  -  この件に関してフェミさんは静かなようですが?w 
 
 - 551 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 16:13:00 ID:m0NT1SxO0
 
  -  >>547 
 違うぞ、男は高身長じゃないとダメと好きを語った結果だぞw 
 
 - 552 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 16:15:13 ID:0lz1NaR00
 
  -  高い身長の男が好きと低い身長の男は人権がないとは意味が違うのだ 
 
 - 553 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 16:15:28 ID:9uinE/B20
 
  -  >>547 
 でもオタクが自分の好きを語ったらだいたいの人ドン引きするじゃないですか!!!!1!! 
 どうしろっていうんですかあああああああああああああああああああ! 
 
 - 554 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 16:17:40 ID:YkNG8uo+0
 
  -  >>551 
 ああ、なるほど。彼女は根本的な国語能力が余りにも欠如していたという事ですか・・・・・・ 
 
 - 555 :携帯@赤霧 ★:2022/02/17(木) 16:18:01 ID:???
 
  -  >>553 
 語り方なんだよなあ 
 
 - 556 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 16:18:41 ID:0lz1NaR00
 
  -  まあ、それでもキモーいくらいで済むと思う 
 
 - 557 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 16:19:08 ID:KSq8NN5Q0
 
  -  >>547 
 いじめと同じで人間、何かを作るより壊すほうが簡単ですもの。 
 
 - 558 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 16:19:25 ID:zdx6H1pe0
 
  -  人権まではゲーム用語的冗談で流せても骨延長手術まで出てくるのがダメだった 
  
 
 - 559 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 16:22:02 ID:lERG6n7h0
 
  -  丸い卵も切りようで四角物も言いようで角が立つと 
 
 - 560 :携帯@胃薬 ★:2022/02/17(木) 16:22:14 ID:yansu
 
  -  ジャックかな???(骨延長) 
 
 - 561 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 16:24:14 ID:KSq8NN5Q0
 
  -  なお人類共通の「好き」を存分に語った動画。 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm4193082 
 
 - 562 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 16:26:18 ID:YkNG8uo+0
 
  -  しかし情報を発信してというか自分を世間様という恐るべき存在に晒して喰っているという事を 
 この女性ゲーマー氏は今回の事でようやく理解しただろうから、まあ、やり直しを期待したい所ですね(棒 
 
 - 563 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 16:34:34 ID:GsmZcQBR0
 
  -  チームゲーならまだ御仕置きしましたのでお許しください!が使えるけど 
 格ゲはほぼ個人技だしなぁ・・・ 
 
 - 564 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 16:36:40 ID:YkNG8uo+0
 
  -  正直、再起するとしても炎上ネタの人としての需要しか無いと思いますが。 
 
 - 565 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 16:38:43 ID:5uF7zXJA0
 
  -  一度デカイ瑕疵付いちゃったら再起は無理っしょ 特にデジタルデータは残るし 
 畑違いに進んでも顔が売れた途端に過去の言動が襲ってくる 
 
 - 566 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 16:38:48 ID:q5g2cBeJ0
 
  -  今回の件を踏まえても起用したいと思う企業が出てくるくらい強いとかメリットのある選手なん? 
 
 - 567 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 16:38:56 ID:9uinE/B20
 
  -  最近の表に出る人は大変だなぁ、という感想 
 毒蝮三太夫とか炎上じゃ済まなくなってるのでは? 
 
 - 568 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 16:39:11 ID:0lz1NaR00
 
  -  少なくとも顔出しで同じジャンルは無理でしょ 
 
 - 569 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 16:43:14 ID:GI2AXlEr0
 
  -  >>529 
 かーちゃんよりでけー! 
 
 - 570 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 16:45:53 ID:5uF7zXJA0
 
  -  >>567 
 あの人は大丈夫だよ 最近全国区TVの露出無いし 
 観客のババア共は毒蝮の毒舌「芸」を味わいに来てるんだから 
 
 - 571 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 16:47:01 ID:vJ/FuhLX0
 
  -  >>548 
 ガチの炎上は人生終わるからね・・・・アイドルやって売れてる時点で小火程度よ 
 
 - 572 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 16:47:56 ID:vJ/FuhLX0
 
  -  >>553 
 ttps://twitter.com/ezoshika45/status/1493871232441217025 
  
 オタクを自称出来るんなのは頂点か恥知らずぐらいよ 
 
 - 573 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/17(木) 16:48:33 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症81人 (0) 死者24人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
  
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  124%↑ 
 02/07 12211 17113 18287 18891 18660 11765 13074  計110001   13%↓ 
 02/14 10334 15525 17331 17864 ***** ***** *****  計*61054 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/  
 
 - 574 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 16:48:36 ID:GI2AXlEr0
 
  -  >>567 
 ラジオだとわかりにくいけど、あの毒舌は必ず面と向かってやるから 
 表情とセットだから揉めたことは殆ど無いぞ 
 
 - 575 :スマホ@狩人 ★:2022/02/17(木) 17:00:57 ID:???
 
  -  昔地元にラジオの中継で一度来られたの見たけど、ほんと凄いにこやかで俺も含めて周りのジジイもババアもガキもニッコニコになるんだよ、あの人の場合。 
 
 - 576 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 17:01:43 ID:ZHFdw8s+0
 
  -  >>572 
 つまりコイツレベルか 
 ttps://youtu.be/G0v0O30QIyo 
 
 - 577 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 17:12:31 ID:6BXEmaTP0
 
  -  >>548 
 ぶっちゃけファンが弄って「通報しますた」とか「那珂ちゃんのファン辞めます」とか「新井が悪いよ、新井が」とかリプ付けてるだけじゃなかろうかと>リアム炎上 
 ちゃんとバケツに水を用意したおもちゃ花火とか、落葉焚くらいと思ってる 
 
 - 578 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 17:15:43 ID:6BXEmaTP0
 
  -  >>567 
 初期はクレーム電話が凄かったらしいけど、それ以上にリスナー層に刺さったから大丈夫だった事例 
 もっとも、もはや蝮さんの方が圧倒的にジジイになっててババア呼ばわりしてもギャグになってるまであったりするw 
 
 - 579 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 17:21:32 ID:CW8F4TmW0
 
  -  何かあの女性ゲーマーの元所属チームのマネージャーも炎上し始めてますね………(呆 
 
 - 580 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 17:28:35 ID:KSq8NN5Q0
 
  -  >>571>>577 
 少なくともアイドルとしてそれは駄目だって一線は、きちんと守ってるでしょうしね。 
 それと那珂ちゃんは相手を炎上(物理)させるアイドルなので… 
 
 - 581 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 17:31:06 ID:AzPuWlXLI
 
  -  正義棒で他人を叩くのが好きな人が多いんだなぁ、としか思えんわ 
 
 - 582 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 17:31:53 ID:9uinE/B20
 
  -  >>572 
 これ昔っから俺も言ってんだけど、ホントこれよ 
 40代後半辺りのオタクの7割ぐらいはこれだと思ってるよ 
 
 - 583 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 17:34:44 ID:CO9HeyN30
 
  -  女ゲーマーだけじゃなく所属チームのマネージャーもクズだった模様 
 
 - 584 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 17:34:49 ID:uhItfGYs0
 
  -  これですね 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EVNza6BU4AANso3.jpg 
 
 - 585 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 17:36:59 ID:0lz1NaR00
 
  -  魔女狩りもこのままだとこの人が天国に行けないからお救いしてあげるんだって善意の行動だったとか言う話あったなぁ 
 
 - 586 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 17:51:38 ID:kZjhiiU/0
 
  -  謎のダメージを受けるポケモンマスター(棒 
 ttps://twitter.com/_iAmry/status/1493653230961627137?t=c2jBmJoSuprmz8zR5wB5Cw&s=19 
 
 - 587 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 17:51:43 ID:9uinE/B20
 
  -  ゲーマーまんさんの発言はそりゃまあ良くないんだけれども 
 ここまでぶっ叩くのが正解か?と思わんこともない 
 
 - 588 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 17:59:04 ID:vJ/FuhLX0
 
  -  >>586 
 もう3DSの修理も終わってるし、DLストアも終わるし 
 リメイクしても良いんじゃないの 
 
 - 589 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 18:00:58 ID:U6j2Iv6+0
 
  -  まあ、 
 アンチとはいえリスナーに何度も「ホンマに自殺したほうがいい」とか 
 「低所得」とか「正社員じゃない」とか「社会のゴミオブゴミ」とか連呼するような子みたいだし、 
 炎上はするべくしてしたとしか思えないかなー。 
 
 - 590 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 18:03:41 ID:KSq8NN5Q0
 
  -  その手の発言って本当に相手がそうしたら、自殺教唆どころか最近は殺人罪にも問われかねない。 
 その程度の常識さえなかったんだなあ… 
 
 - 591 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 18:04:00 ID:5uF7zXJA0
 
  -  >>587 
 ツイフェミの蔓延する暴論に腹に据えかねてた層がここぞとばかりに叩いてるんじゃね>584みたいに 
 
 - 592 :雷鳥 ★:2022/02/17(木) 18:07:05 ID:thunder_bird
 
  -  神龍、転売屋とツイフェミさんと女性蔑視おじさんとブラック企業を滅ぼしておくれー( 'ω' ) 
 
 - 593 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 18:10:08 ID:vJ/FuhLX0
 
  -  >>591 
 まともな人間は例えそうでも、そんな奴の配信とか見なくなるだけでは 
 
 - 594 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 18:10:19 ID:KSq8NN5Q0
 
  -  予算を削ることしか考えず、後は知らんと放言する財務省も追加で。 
 
 - 595 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 18:11:11 ID:5uF7zXJA0
 
  -  >>593 
 確かにそうだw 
 
 - 596 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 18:11:35 ID:0nogWRX20
 
  -  >>592>>594 
 「その願いは儂の力を超えている。」 
  
 
 - 597 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 18:16:00 ID:tLhIc6nv0
 
  -  >>594 
 ざいむしょお「失礼な事を言うな!増税だけはこの上なく熱心だ!!」 
  
 もう●そうぜこいつら 
 
 - 598 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 18:22:59 ID:fewqaaQF0
 
  -  まあ2008−10年代辺りに20代30代の年齢の方方と想定するとどうしてもそうなるよねえ・・・ 
 
 - 599 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 18:29:14 ID:1YlQkGFp0
 
  -  ttps://i.imgur.com/41rEpOZ.jpeg 
 ttps://i.imgur.com/YHtlwE1.jpeg 
  
 これは今後もやらかすだろうから切られて当然だと思うよ 
 過激な発言をすれば良いと勘違いしてる 
 
 - 600 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 18:30:26 ID:AEbOrRs10
 
  -  >>599 
 本当にクビになってて草 
 
 - 601 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 18:31:40 ID:KSq8NN5Q0
 
  -  これ普通に侮辱罪で刑事告訴されると思うの… 
 
 - 602 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 18:31:46 ID:FvJx+HRd0
 
  -  スカッとジャパン 
 
 - 603 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 18:32:43 ID:kFZCEY9U0
 
  -  なんなんやろなぁ。 
 有名になってチヤホヤされると、人間ってこうなるのかなぁ・・・。 
  
 今まで有名になったりチヤホヤされたりしたことないから気持ちが分からんし、将来的にもそうなる予定ないから分からんだろうなぁ。 
 
 - 604 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 18:33:06 ID:mgxTSqnp0
 
  -  過激な発言でピラニアみたいなリスナー集めて目の前で出血すればそりゃ食いつかれますわ 
 
 - 605 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 18:35:04 ID:GZvEURIR0
 
  -  会社クビだけで済むといいね… 
 
 - 606 :スマホ@狩人 ★:2022/02/17(木) 18:36:49 ID:???
 
  -  好みでもないUberのアンちゃんに色目使われてうざい、までならまあそらご愁傷様でしかないがなあ 
 
 - 607 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 18:38:53 ID:YkNG8uo+0
 
  -  そもそも、スポンサーが付いていて広告塔としての役割を期待されている身で言って良い事じゃないんだよなあ。 
 
 - 608 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 18:39:17 ID:U6j2Iv6+0
 
  -  毒舌キャラは相当頭がいいか、 
 愛情溢れる人じゃないとまず失敗するぞ。 
 芸人では昔々の人だがトニー谷なんかが好例。 
 
 - 609 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 18:39:22 ID:CO9HeyN30
 
  -  たぬかな無敵の人になって早速5chでチビとハゲを煽ってて笑うしかない 
 
 - 610 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 18:39:38 ID:nZhCUl6W0
 
  -  あの話に関してはUberの配達員が最低でしょう 
 
 - 611 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 18:49:05 ID:U6j2Iv6+0
 
  -  Uberの配達員が最低であることは誰も異はとなえてないよ。 
 罵倒するにせよ無関係な不特定多数を全て引っ括めた頭の悪さに炎上してるって話だ。 
 
 - 612 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 18:49:38 ID:w/5vEjfB0
 
  -  謙虚になれない、他人をリスペクトできない、攻撃的な振る舞いを抑えられない。分相応な結果になったとしか言えんわね。 
 一昔前なら、下手に力ある輩の舌禍はなあなあにされる風潮やったけど、今は厳罰下るからいいね。 
 
 - 613 :スキマ産業 ★:2022/02/17(木) 18:49:57 ID:spam
 
  -  三段おちもあったな 
  
 賭博発覚 
 →別人「金かけて遊んだことのないやつだけが石を投げなさい(キリッ」 
 →すぽんさぁ「ギルティ(契約解除」 
 
 - 614 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 18:51:26 ID:29Wi7u/N0
 
  -  UBERの件も本当なのかは怪しいところだ 
 
 - 615 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 18:57:17 ID:w/5vEjfB0
 
  -  なんにせよ、そういう炎上する輩に共通するのは『身の程を弁えない』という事やと思うよ。 
 ただただ目先しか見てなくて、背伸びと大口でこうなるのだから救えない。 
 
 - 616 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 19:00:29 ID:gAPekz3Y0
 
  -  そもそも自宅に届けてるのに連絡先わざわざ聞く必要あったんだろうかと思う 
 
 - 617 :胃薬 ★:2022/02/17(木) 19:04:24 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/mahoone/status/1494250727736102912?s=20&t=NO8VLiWo08EQXYltorRdAg 
 同志のかと思ったらやっぱそうで草生える 
 
 - 618 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 19:05:31 ID:U6nfQZ8B0
 
  -  先日ファスト映画で捕まった奴が逮捕前にTV局のインタヴューが勝手に編集され捻じ曲げられて言いたいことが 
 全然伝わってないとツイでわめいたらお前の普段しとることやでってつっこまれてたのは笑った 
 
 - 619 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 19:19:58 ID:2YJyXEsY0
 
  -  あら、キエフのロシア大使館から煙が昇り始めたか 
 定石で言えばカウントダウン開始の合図だが、はてさて 
 ttps://twitter.com/COUPSURE/status/1494249684667412480 
 
 - 620 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 19:22:18 ID:kkoKB3Vd0
 
  -  >>510 
 むしろ、その頃チャンピオン読んでましたw 
 小山田いく全部とか、「獣王バイオ」、「その気にさせてよ・Myマイ舞」、「魔界学園」、「覚悟のススメ」なんかを喜んで読んでましたよw 
  
 >>570 
 ラジオくらいでしか聞かないかな。 
 去年床屋で、あの人の「小汚えババア」を久しぶりに聞いたっけなあw 
 
 - 621 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 19:24:13 ID:U6nfQZ8B0
 
  -  ああ「焚き火」してんのか… 
 
 - 622 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 19:28:45 ID:bOtRX1Mc0
 
  -  >>619 
 北国的な暖炉はあるんだろうか? 
 ロシアのペチカストーブというのに少し憧れが有る 
 掃除の様子みたら煤のヤバさがアレだが 
 
 - 623 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 19:32:25 ID:Vj0PXrGc0
 
  -  >>619 
 持ち出しきれない書類の処分かなあ 
 
 - 624 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 19:33:42 ID:kkoKB3Vd0
 
  -  「ヒトラー最後の12日間」みたいな状態かなぁ<書類の焼却 
 
 - 625 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 19:37:55 ID:U6nfQZ8B0
 
  -  現代では燃やすのはHDとフラッシュメモリーになるのかな 
 
 - 626 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 19:44:21 ID:XsZbCLfa0
 
  -  電磁的に記録されたものもあるけど重要すぎて髪だけの物もあるからなぁ 
 
 - 627 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 19:45:27 ID:Vj0PXrGc0
 
  -  >>625 
 その手のは樹脂がどうしても入っているから、煙が黒っぽくなる 
 白い煙なら紙かな 
 
 - 628 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 19:48:48 ID:Vj0PXrGc0
 
  -  リアル超電磁砲 
 ttps://twitter.com/mitupuu1/status/1494243148473995266?t=BtLVjyULbDwXZBkKn8r3Sw&s=19 
 
 - 629 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 19:58:23 ID:Bad5EZdG0
 
  -  ビリビリさんを量産化すれば(してるけど)日本のエネルギー問題が 
 
 - 630 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 19:58:32 ID:U6nfQZ8B0
 
  -  「ペースメーカー持ちは近づくな 半端ない磁力が発生してるから死ぬぞ」 
 「バッテリーには触れるな 半端ない電力が流れてるから死ぬぞ」 
 注意事項がそっちなのが笑うんだ 
 
 - 631 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 20:08:01 ID:uhItfGYs0
 
  -  増毛パウダーもダメそうw 
 
 - 632 :手抜き〇 ★:2022/02/17(木) 20:34:42 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 633 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 20:43:24 ID:ZKyjZNFU0
 
  -  同士がおっさん板の現状に拗ねて不貞寝してて草 
 最近のおっさんはメスガキより萌えキャラしてるぞ 
 
 - 634 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 20:57:55 ID:ayQh6Kf60
 
  -  >412 
 そもそもインコムあるのに有線ハンドいるのかとも思うw 
  
 
 - 635 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 20:59:28 ID:4tMj5BpNi
 
  -  ttps://twitter.com/zen_nif/status/1494210867012898817 
 強者あらわる 
 
 - 636 :雷鳥 ★:2022/02/17(木) 21:04:26 ID:thunder_bird
 
  -  とうかしまsy 
 
 - 637 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 21:23:46 ID:YS/L5nA10
 
  -  受け取った場所が外部なのか自社→自社なら行けると10分悩んでしまった 
 
 - 638 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 21:34:53 ID:TCdirK9T0
 
  -  拡張子手打ちでZIPは逸材と言わざるを得ない 
 
 - 639 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 21:50:48 ID:NdOoyJ1n0
 
  -  そういや昔会社がわざわざクローズネットワークにしてるのに家から入れるように回線繋げたって話を聞いたことあったな 
 当然数日後に発覚したそうな 
 
 - 640 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 22:12:30 ID:GsmZcQBR0
 
  -  鬼滅見終わった、面白かったし凄かった 
  
 半天狗の中の人が今から楽しみだ 
 実質一人5役とかくっそ難易度高いだろあいつw 
 
 - 641 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 22:15:52 ID:3RAFDvh00
 
  -  半天狗はあの超有名な見開きをアニメでどう表現してくれるかが一番楽しみであり不安であり 
 
 - 642 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 22:16:48 ID:nC3Zvj9a0
 
  -  ぶっちゃけ炎上とか叩くとか正義とかいうより 
  
 道端で犬のウンコ見つけた奴の10人に一人が「うわぁ……」って言うのがいて 
 10,000人に一人がものペット社会についてめっちゃキレだすアレなのがいて 
  
 1,000,000人居たら、100,000人に侮蔑されて100人に粘着されるってだけだろ 
  
 フレグランスの香りがクッサイ方にキッツイのが今日たまたま鼻についたってだけで 
 そもそも普段から一匹一匹個体の区別をつけて貶そうとするほどその対象に存在感なんてないだろ 
 
 - 643 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 22:23:02 ID:JVsWpWd10
 
  -  今後一般企業に就職しようとした際、 
 面接官が全員男性で170cm未満だったらどんな面接になるのか気になるな 
 
 - 644 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 22:24:33 ID:7OQ5KJGn0
 
  -  ttps://twitter.com/ogino_otaku/status/1494257958557196288 
  
 最後のコマぁ!! 
 
 - 645 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 22:28:16 ID:fewqaaQF0
 
  -  最後のコマのせいでド皮肉にみえちまうのは気のせいか? 
 
 - 646 :すじん ★:2022/02/17(木) 22:42:56 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 647 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 22:44:00 ID:KeTUNkV40
 
  -  今日は宿に帰ってぐっすり寝ようやる夫さん 
 
 - 648 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 22:55:22 ID:CVp1rFEb0
 
  -  鬼滅は猗窩座過去編が楽しみで楽しみで… 
 
 - 649 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 22:57:11 ID:KeTUNkV40
 
  -  すいません誤爆しました 
 
 - 650 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 22:57:23 ID:GIPxvDbA0
 
  -  縁壱VS無惨のシーンとかすごいことになりそうで楽しみ 
 
 - 651 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 23:00:16 ID:U6nfQZ8B0
 
  -  無限城と最終決戦はTVか映画か… 
 
 - 652 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 23:05:28 ID:AEbOrRs10
 
  -  無限城は映画じゃないかなあ、それでも3部作ぐらいになりそうだけど。 
 
 - 653 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 23:07:41 ID:FMdSvgIIi
 
  -  黒死牟は中の人誰になるんやろなぁ 
 
 - 654 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 23:26:10 ID:U6nfQZ8B0
 
  -  絶望ちゃんのフリーは流石に… 
 なんというかこんなのは見たくないなあ… 
 
 - 655 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/17(木) 23:32:33 ID:scotch
 
  -  また淡海がホラー回になっとるwww 
 
 - 656 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/17(木) 23:37:33 ID:scotch
 
  -  トリックアート 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FLwXAsBVgAUYlZT?format=jpg 
 
 - 657 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 23:37:44 ID:U6j2Iv6+0
 
  -  弥五郎様が今まで見たことのない顔芸を披露してらっしゃる… 
 
 - 658 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/17(木) 23:56:18 ID:scotch
 
  -  ttps://gogen-yurai.jp/wp-content/uploads/273500421_675.jpg 
 
 - 659 :名無しの読者さん:2022/02/17(木) 23:58:46 ID:YS/L5nA10
 
  -  さ、さやかちゃん!? 
 
 - 660 :狩人 ★:2022/02/17(木) 23:59:57 ID:???
 
  -  助六と言えば神田志乃多寿司。たまに新宿行くと伊勢丹でアレ買ってきたくなる。 
 
 - 661 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 00:04:25 ID:epqA188y0
 
  -  稲荷は三角形な西日本在住 
 
 - 662 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/18(金) 00:07:27 ID:scotch
 
  -  >>660 
 ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/d4d/82566/20180521_1815557.jpg 
 
 - 663 :狩人 ★:2022/02/18(金) 00:10:51 ID:???
 
  -  >>662 
 そうそうこの包装。ここのかんぴょう巻と稲荷初めて食った時は美味さにびっくりしたもんだった。 
 
 - 664 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/18(金) 00:16:04 ID:scotch
 
  -  ほほう、今度行ったら買おうかなぁ 
  
 
 - 665 :狩人 ★:2022/02/18(金) 00:21:08 ID:???
 
  -  かなりしっかりした味付けよ。太巻きとかんぴょう巻といなりのセットがおすすめ。 
 
 - 666 :携帯@胃薬 ★:2022/02/18(金) 00:27:56 ID:yansu
 
  -  ッピ 
 
 - 667 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/18(金) 00:28:29 ID:scotch
 
  -  コロナ以来デパート行ってないから当分先だな 
 (案外昔食べてて忘れてるだけな気もするがw) 
 
 - 668 :狩人 ★:2022/02/18(金) 00:29:14 ID:???
 
  -  まあ実際多分スコッチさんならすでに食った事はあると思うけどなw 
 
 - 669 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/18(金) 00:34:32 ID:scotch
 
  -  知らずに食ってる可能性も有るからなぁwww 
 
 - 670 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 00:39:24 ID:q9MvvNTg0
 
  -  いくら他のネタが美味くても 
 かんぴょう巻きが不味い店は苦手だわ 
 煮崩れて歯応えも何もないヤツ 
 
 - 671 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 01:01:49 ID:q9MvvNTg0
 
  -  馬鹿な・・・普通の服だと!? 
  
 ttps://i.imgur.com/IKcSXi9.jpg 
 
 - 672 :狩人 ★:2022/02/18(金) 01:08:36 ID:???
 
  -  伊勢丹地下でこの寿司とそばの総菜屋で煮物買って食うのがたまの贅沢。 
 
 - 673 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 03:40:21 ID:UWHzZXkz0
 
  -  稲荷もそうだが海苔巻きの類は手間がハンパなくかかるからなぁ 地味に旨い店は貴重 
 そして煮物もお店レベルを家で作るのは凄く大変 普通は火口が2つ程度だから 
 料亭なんかだと具材ごとに鍋を分けて煮て全部を合わせて完成だもの 
 
 - 674 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 04:16:05 ID:M/hh43td0
 
  -  料理好きならガス3口とスロークッカー1台ぐらいかな 
 
 - 675 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 05:32:25 ID:sUpp4G4F0
 
  -  シンデレラグレイの最新巻、 
 表紙はオベイユアマスターで 
 裏表紙は本当のオベイユアマスターか。これはいい仕掛け 
 
 - 676 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 05:46:10 ID:UWHzZXkz0
 
  -  プリティじゃないダービーの最新刊出たのか 
 青年誌で妙齢の(ウマ)娘さんが出てるのに超熱血少年漫画のノリ 大好きだが 
 
 - 677 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 07:09:43 ID:66Qg7dxX0
 
  -  >>671お前、シンフォギアをなん(過去のウェディングドレス画像を思い出す)……ゴメン、普通の反応だわw 
 
 - 678 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 07:13:18 ID:UzaSPPG70
 
  -  >>673 
 高級料亭の天麩羅油が転売されるとか言うくらいだし。馬鹿高い油使ってるので中古の油ですら売れる。 
 
 - 679 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 08:21:22 ID:W8vLvL7E0
 
  -  船場吉兆「せやろ」 
 
 - 680 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 08:23:30 ID:W560+dAf0
 
  -  某いなげやの怪物の中の人が無事おじさんなのわかった金曜日おはようございます。 
 今日もがんばります 
 
 - 681 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 08:24:56 ID:UWHzZXkz0
 
  -  絶望さんフリーの録画見たけどボロボロだな 
 そしてコーチの言いようは呆れた「アクセル後何故諦めた 説明して」とかw 
 お前らコーチ陣の責任が多大だろうに 自身の胸に聞けよ まぁ良心が無いから無理か 
 
 - 682 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 08:32:45 ID:5G5VKsV60
 
  -  そういやゼノブレ3発表されてたのか 
 ウーシアの物語 
 プネウマの物語 
 ときたらロゴスの物語に期待して良いんだよなぁ、小僧! 
 コア砕け散ってたけどお父様生きてたしワンチャン期待してしまうぜ 
 
 - 683 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 08:39:15 ID:1daY+68r0
 
  -  >>678 
 数回揚げるだけで替えたり、揚げるものによって油替えてるんだっけか? 
 
 - 684 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 09:22:43 ID:sUpp4G4F0
 
  -  >>682 
 なんかニアとメリアを思わせる仮面の人物がいたおかげで 
 負けヒロイン大戦とか言われてて草 
 
 - 685 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 09:41:27 ID:lqzv9LvQI
 
  -  メタクソ団合掌 
 鳥居一義さん死去 漫画家、愛知淑徳大教授:東京新聞 TOKYO Web 
 trps://www.tokyo-np.co.jp/article/160923 
 七年殺しとか知ってる世代は… 
 
 - 686 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 09:58:56 ID:5G5VKsV60
 
  -  >>684 
 ニアさんは二周目クリアすると分かるが実は勝ちヒロインなのだ 
  
 メリアちゃん?そうね・・・ 
 
 - 687 :携帯@赤霧 ★:2022/02/18(金) 10:39:40 ID:???
 
  -  >>681 
 正直、本当に子供の保護を考えたらドーピングの疑いがあるけど競技していいよじゃなくちゃんと失格にして周りの責任追求するべきだったよな 
 あれだけ言われてる状態で競技者として未熟な子供のメンタル保てるわけがない 
 
 - 688 :携帯@胃薬 ★:2022/02/18(金) 11:53:31 ID:yansu
 
  -  是非同志にはタコピー読んで欲しい TRPGの14へ行けってネタに関してはすげぇなと思った 
 
 - 689 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 12:18:54 ID:ZQdsAC+60
 
  -  同志的に子供がガチで酷い目に遭ってるのは回避するんじゃって想いはある>タコピー 
 あの子達が成人女性だったらわからんかった 
 
 - 690 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 12:19:56 ID:8uwBhGmO0
 
  -  なんだかんだでスレでも話題になっているから目を通すぐらいはしているんじゃないかな 
 
 - 691 :雷鳥 ★:2022/02/18(金) 12:21:07 ID:thunder_bird
 
  -  ざまぁ要素とかスカッとするシーンがないとなぁ( 'ω' ) 
 
 - 692 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 12:21:12 ID:RINtop0g0
 
  -  【9800円】もしっかりネタにしてるから、 
 とりあえずは見るだけ見てる感じがする。>同志 
 
 - 693 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 12:22:48 ID:W8vLvL7E0
 
  -  情報量が多い 
 ttps://twitter.com/Papic0_o/status/1493865815023632385?t=tSh9fxJIgtmmKk9LTxa0MQ&s=19 
 
 - 694 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 12:22:52 ID:ysK1wWPp0
 
  -  タコピーは現状救いが無さ過ぎるからなあ。 
 仮に最終的にタコピーの道具で無理やりハッピーエンドになるとしても、各子供の家庭環境とかが改竄とかされるだけで 
 現状の毒親共とかがざまぁされる気がしないし。 
 
 - 695 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 12:26:32 ID:ZQdsAC+60
 
  -  ああでも家庭環境とかあこらへんは大分家庭板エネルギーとして摂取できそうだから需要ありそうかとかふと思った。私は遠慮しときます。 
 
 - 696 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 12:31:09 ID:epqA188y0
 
  -  モーニング凪先生をリーダーとする同人アベンジャーズ軍団が戦慄して言葉を失う地獄 
 
 - 697 :胃薬 ★:2022/02/18(金) 12:35:52 ID:yansu
 
  -  颯爽とデビューして性癖を見せつけ読者を震撼させた人は強いわ 
 
 - 698 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 12:37:43 ID:8uwBhGmO0
 
  -  そういう突き抜けた設定の奴やっちゃうと 
 次の作品がキツイよね・・・・ 
 
 - 699 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 12:43:46 ID:4cSuHmFN0
 
  -  モーニング凪なんかのエロ同人勢も 
 所詮ま○こやちちしりふとももやイラマチオハンドルでも 
 解決できないことには無力よ 
 
 - 700 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 12:54:41 ID:UWHzZXkz0
 
  -  愛はあるけど救いがなさすぎる タコピーとどっちがマシだろう 
 ttps://twitter.com/09buta_pig/status/1494212469010890753 
 
 - 701 :胃薬 ★:2022/02/18(金) 13:34:23 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/netkeiba/status/1494479418999607298?s=20&t=FfzkuHUL4i0bKqgUu5W3Gg 
 うまだっち(バクシンオーの血統) 
 
 - 702 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 14:07:17 ID:Cm+01Z6J0
 
  -  朝凪世界の男はパワー有り余ってるからな 
 マジの悲劇は足りないときに起きる 
 
 - 703 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 14:13:22 ID:W8vLvL7E0
 
  -  ちんちんスクワット位は楽にこなしそうなちんちん持ちばかりだからなぁ 
 
 - 704 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 14:26:13 ID:4m4e9D3O0
 
  -  ttps://twitter.com/renamaeda07/status/1494254501997342726 
 これはしっとりグラス 
 
 - 705 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 14:31:55 ID:XUulqmf70
 
  -  タイマン張ったら、(うま)ダっチです 
 
 - 706 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 14:41:43 ID:8uwBhGmO0
 
  -  >>704 
 ぶたになるでーす 
 
 - 707 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 14:43:51 ID:W8vLvL7E0
 
  -  保健室に行こう、な? 
 
 - 708 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 15:02:31 ID:qjFomtTq0
 
  -  つまり保健室で・・・? 
 
 - 709 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 15:34:57 ID:4m4e9D3O0
 
  -  >>706 
 切腹を命じられない内に土下座した方が良いのでは・・・? 
 
 - 710 :土方 ★:2022/02/18(金) 15:38:14 ID:zuri
 
  -  なんもかんもグーグルの画像検索サジェストのせいないんや……    >豚デース 
 
 - 711 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/18(金) 16:20:55 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタエネルギー...コカツ... 
 
 - 712 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/02/18(金) 16:22:46 ID:sunea
 
  -  タコピーで補給してはいかがでしょうか← 
 
 - 713 :胃薬 ★:2022/02/18(金) 16:28:27 ID:yansu
 
  -  ガチな家庭板ッピ 
 
 - 714 :胃薬 ★:2022/02/18(金) 16:29:24 ID:yansu
 
  -  パパの家庭としずかちゃんの年齢を逆算すると闇が深くなる 
 
 - 715 :大隅 ★:2022/02/18(金) 16:31:19 ID:osumi
 
  -  >>711 
 (´・ω・`)違うエネルギーを補給しませう。 
 (´・ω・`)っ ttps://www.youtube.com/watch?v=7urY0NuDyIs 
 
 - 716 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 16:33:59 ID:TKTqWxjd0
 
  -  件の解雇された女元プロゲーマーのチーム、 
 マネージャーまで問題発言でクビじゃないか。どうなってるんだココ 
 
 - 717 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 16:34:51 ID:4ab11dm70
 
  -  毒カレー事件の娘と孫エネルギーとかはどうだろう 
 
 - 718 :豚死ね ★:2022/02/18(金) 16:44:16 ID:pork
 
  -  >>716 
 プレイヤーがもう一人クビになるかもしれん 
 過去発言キャプられてる 
 
 - 719 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 16:45:55 ID:1C0HNWpv0
 
  -  ゲームのプロではあっても人間はアマチュア以下だった模様。 
 
 - 720 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 16:46:30 ID:W8vLvL7E0
 
  -  どんな基準で選考してたんや 
 仮にも外資系だろうに 
 
 - 721 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/18(金) 16:48:25 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症80人 (-1) 死者26人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
  
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  124%↑ 
 02/07 12211 17113 18287 18891 18660 11765 13074  計110001   13%↓ 
 02/14 10334 15525 17331 17864 16129 ***** *****  計*77183 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/  
  
 
 - 722 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 16:48:43 ID:Yn2EISbzi
 
  -  もし撮るのがアレだとしても、監督の名前見た時点で… 
 ttps://twitter.com/kmff_n/status/1494526149799866369?t=vIbAS4mIx98YrJRCocoUbQ&s=19 
 
 - 723 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/18(金) 16:54:07 ID:hosirin334
 
  -  ふーん、タコピーの原罪ねえ……まあお勧めされてるし 
  
  
  
  
  
  
  
  
 すいません、横になります 
 
 - 724 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 16:55:14 ID:Zl5d01XB0
 
  -  別垢とかで色々言ってるのがバレたってんならまあ解るけど 
 キャプチャ画面みたらチームの看板背負った名前でやってんじゃあないか。何考えてるんだ 
 
 - 725 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 16:57:18 ID:Zl5d01XB0
 
  -  フートンにておやすみあれ、同志 
 
 - 726 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/18(金) 16:58:11 ID:hosirin334
 
  -  ひどいよ 
 
 - 727 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:01:25 ID:r3REJdzu0
 
  -  言うほど衝撃的な漫画か? 
 
 - 728 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:03:30 ID:oPqb+nVS0
 
  -  チャッピー…… 
 
 - 729 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:04:07 ID:CgbEz2cx0
 
  -  救いのない話はノーサンキュー 
 
 - 730 :胃薬ピーの原罪 ★:2022/02/18(金) 17:04:22 ID:yansu
 
  -  子供から見た視点と大人から見た視点で描き分けてるの最高にえぐいねん 絵柄の可愛さが一層に生々しさと現実的な部分を叩きつけてる 
 パパが早々に子供作って離婚後の教育費の減額もしくは支払い不要・未払いをしてるっぽいところ含めてえぐい 
 
 - 731 :胃薬ピーの原罪 ★:2022/02/18(金) 17:04:44 ID:yansu
 
  -  ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?!?!???????????? 
 
 - 732 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:04:49 ID:r3REJdzu0
 
  -  カワイスギクライシスかデビザコで癒されて来たら…… 
 
 - 733 :胃薬ピーの原罪 ★:2022/02/18(金) 17:06:00 ID:yansu
 
  -  投下中だッピぃぃぃぃぃ!?!?!?????? 
 
 - 734 :豚死ね ★:2022/02/18(金) 17:06:42 ID:pork
 
  -  胃薬マンは原罪背負ってるからしゃーない 
 俺みたいに清廉潔白に生きたまえよ 
 
 - 735 :スネピー ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/02/18(金) 17:07:10 ID:sunea
 
  -  語り部の主観があてにならない深みにハマっていく作品なのです 
 なお一番闇が深いのはコメントに常駐する考察班の予測デス_:(´死」 ∠):_ 
 
 - 736 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:07:17 ID:r3REJdzu0
 
  -  個人的にジャンプ+で一番好きなのは「魔都精兵のスレイブ」 
 
 - 737 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:07:34 ID:iCuni7hy0
 
  -  タコピーが無垢で、「その人にとって何がいいのか」が分からないところが色々拍車をかけちゃってる感じ 
 無銭飲食はいけないことなんですよ、というのが分からないからしずかちゃんに頼まれて手を貸しちゃったりしてるし 
 
 - 738 :胃薬ピーの原罪 ★:2022/02/18(金) 17:08:35 ID:yansu
 
  -  同志!!タイザン先生の短編なら救いはありますよ!同志!! 
 
 - 739 :豚死ね ★:2022/02/18(金) 17:08:40 ID:pork
 
  -  ジャンプラは怪獣8号と姫様拷問は毎週読んでるな 
 
 - 740 :スネピー ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/02/18(金) 17:08:57 ID:sunea
 
  -  現在持ち追加デス(´・ω・`) 
 
 - 741 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:09:03 ID:XXVYuysK0
 
  -  サイゼで喜んでくれるしずかちゃん 
 
 - 742 :大隅 ★:2022/02/18(金) 17:09:08 ID:osumi
 
  -  まーた名前変えられてるよ(´・ω・`) 
 
 - 743 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/18(金) 17:09:13 ID:hosirin334
 
  -  >>733 
 続けて、どうぞ(能面 
 
 - 744 :豚死ね ★:2022/02/18(金) 17:09:34 ID:pork
 
  -  あと、タコピーもか 
 胃薬ピー、なんか道具出して許しを乞おう!な! 
 
 - 745 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/18(金) 17:10:41 ID:hosirin334
 
  -  今日はゆるさへんで 
 
 - 746 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/18(金) 17:10:52 ID:scotch
 
  -  胃薬ピーの原罪 を 胃薬Pの原罪 にするとまた違った感じにwww 
 
 - 747 :胃薬ピーの原罪 ★:2022/02/18(金) 17:10:57 ID:yansu
 
  -  同志!これは救いありますよ!! ttps://shonenjumpplus.com/episode/3269632237252279046 
 
 - 748 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:11:18 ID:DubMHQKP0
 
  -  ガチで怒っとるやん 
 
 - 749 :豚死ね ★:2022/02/18(金) 17:11:58 ID:pork
 
  -  ヒェッ 
 
 - 750 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:12:08 ID:iCuni7hy0
 
  -  「嘘は言ってないけど本当のこと全て言ってない」手法でタコピー読ませるのは割と洒落にならないからね、仕方ない 
 
 - 751 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:12:21 ID:u3CKm1Mq0
 
  -  淫獄団地をみて中和してください同志・・・ 
 
 - 752 :寅ピーの原罪◆MidsHfdgNA ★:2022/02/18(金) 17:13:07 ID:tora
 
  -  なんで!また!ワイが巻き込まれるんですか 
 
 - 753 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/18(金) 17:14:08 ID:scotch
 
  -  保護者は連帯責任? 
 
 - 754 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:15:06 ID:r3REJdzu0
 
  -  勧めたのはスネアさんだけでは? 
 いや胃薬さんと寅さんなら別に構わないけど 
 
 - 755 :手抜き〇 ★:2022/02/18(金) 17:15:38 ID:tenuki
 
  -  個人的にジャンプラで好きなのはデビザコとゲーミングお嬢様だな 
 
 - 756 :スネピー ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/02/18(金) 17:15:57 ID:sunea
 
  -  家庭版ではありませんが明確な因果応報ホラー?ジュブナイルならばこちらを(´・ω・`) 
 ttps://shonenjumpplus.com/episode/3269754496723483979 
 
 - 757 :スマホ@狩人 ★:2022/02/18(金) 17:16:11 ID:???
 
  -  人に物を勧める時はよくよく内容と相手の好みを勘案ふる、まあ当たり前の話だわな 
 
 - 758 :豚死ね ★:2022/02/18(金) 17:16:33 ID:pork
 
  -  同志、こちら2点で気をお鎮めくだされ 
 ttps://shonenjumpplus.com/episode/3269754496760131146 
 ttps://shonenjumpplus.com/episode/3269754496758177650 
 
 - 759 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:17:29 ID:+ago9f6H0
 
  -  そういえば二週間経過したから2205の感想、もう大丈夫かな。 
 凄く良かった、藪があそこまで色々活躍するとは思わなかった。 
 コスモハウンドという脇役メカが試作次元潜航艇としてリメイクも良い。 
 デザリアムは…やっぱハゲは駄目だなハゲはw 
 
 - 760 :豚死ね ★:2022/02/18(金) 17:17:34 ID:pork
 
  -  片方は戦国、片方は救いしかない拷問ですから(平伏) 
 
 - 761 :胃薬ピーの原罪 ★:2022/02/18(金) 17:18:21 ID:yansu
 
  -  タコピー初期「タイザン先生は短編で救いのある話描いてたし何とかなるやろ!」 
 今現在「これ短期連載で終わるん?救いは?毎回地獄更新してない???」 
 2020年デビューでこれだから凄い 
 
 - 762 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:18:32 ID:u3CKm1Mq0
 
  -  アンテン様マイクロビキニ部・・・ 
 
 - 763 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:19:35 ID:iCuni7hy0
 
  -  アシスタントの期間が三月いっぱいまでだったそうなので、最長で三月最終週までかと 
 
 - 764 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:19:49 ID:XUulqmf70
 
  -  タコは評判いいけど全然読む気にならない主食が少年漫画のワイ 
 わざわざ気分が暗くなる話し読みたないわ。。 
 
 - 765 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:21:04 ID:x4+8Wisni
 
  -  今日の同志は本気だった 
 
 - 766 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:21:46 ID:U4WYlPJ0I
 
  -  ゲーミングお嬢様はそれまで使ってたキャラを捨て強キャラに走ったけど、最大のライバルとの決戦を前に 
 また自分の持ちキャラに戻り真の最終決戦に・・・って言う実に少年漫画ムーブで進んでたのに、 
 「でもそれじゃ足りません?尊厳破壊とか・・・」とか言い出して全部ぶん投げるの最高にお嬢様。 
 
 - 767 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/18(金) 17:22:45 ID:hosirin334
 
  -  これが13夫された読者の気持ち…… 
 
 - 768 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:24:08 ID:XUulqmf70
 
  -  あっ、怪我の功名で同志が不思議な気持ちを味わってる!!w 
 13夫は割と面白かったです、ちゃんと本人にも罰は当たったし 
 
 - 769 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:24:11 ID:iCuni7hy0
 
  -  >>766 
 「この作品で美しい展開やってどうするんだ 」という、作者の強い意思を感じる 
 
 - 770 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:25:11 ID:+ago9f6H0
 
  -  >>767 
 その表現からどんだけ酷かったか何となく分かるのが… 
 同志、口直しに2205を見ましょう(ダイマ 
 
 - 771 :胃薬ピーの原罪 ★:2022/02/18(金) 17:25:28 ID:yansu
 
  -  最初は読むの辛かったけどだんだんあまりにも伏線や描写、シナリオ展開が巧過ぎて参考にするために摂取してたら 
 心が死ぬけど読まなきゃダメな身体になってしまった 
 
 - 772 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/02/18(金) 17:28:12 ID:sunea
 
  -  ただ展開が衝撃的なだけでなく、話が上手いから危険すぎる中毒性があるのです…… 
 あと短期集中連載だから耐えられるのもあるのです(´・ω・`) 
 
 - 773 :胃薬 ★:2022/02/18(金) 17:30:20 ID:yansu
 
  -  ジャンププラスにはアナログからデジタルに移行するだけで面白い話が描ける作者を飼ってるから強い 
 
 - 774 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:32:02 ID:8uEiqgXO0
 
  -  タコピーのダメージは人によって変わるのだ 
 
 - 775 :スマホ@狩人 ★:2022/02/18(金) 17:32:46 ID:???
 
  -  俺はサイコゴアマンとか狂おしい程好きだけど人にはよう勧めんで、そう言う事やろ 
 
 - 776 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:32:51 ID:iCuni7hy0
 
  -  私は「毒親の事例を間接的に知ってはいるけど、自分の家庭では無かったから冷静に読めている」というスタンスだからなあ 
 だから人にはあまりお勧めしない 
 
 - 777 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:34:05 ID:UWHzZXkz0
 
  -  >>747 
 タコピーと同一作者とは思えない作品 この作者「人間」描くのが好きなんやろか 
 人の夢と現実 栄光と挫折 そして救い   しずかちゃんにも救いを下さいよ くれよ! 
 
 - 778 :胃薬 ★:2022/02/18(金) 17:35:00 ID:yansu
 
  -  ゲー嬢・8号・インフレ・ダンダダン・タコピー推しの子・100カノ・拷問・ザコ様・アンテン様ってラインナップの他にもあるからスゲーよな 
 下手すりゃジャンプよりも瞬間風速あるわよ アクタの作者はまだ新規連載にならないのか・・・そっか・・・ 
 
 - 779 :豚死ね ★:2022/02/18(金) 17:35:56 ID:pork
 
  -  推しの子はヤンジャンからの出張だしな 
 
 - 780 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:36:43 ID:4m4e9D3OI
 
  -  ちょっと覗いたけどワイはダメや… 
 大人が酷い目にあうのは大丈夫だけど、創作でも子供や小動物は見てられんわ… 
 
 - 781 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:37:05 ID:8uwBhGmO0
 
  -  治ってる 
 
 - 782 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:40:32 ID:4m4e9D3O0
 
  -  >>778 
 マジルミエも好きや 
 社長ちゃんが濃すぎてなw 
 
 - 783 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:40:58 ID:RrwtCbUO0
 
  -  ジャンププラスだとゴリラ女子高生が好き 
 
 - 784 :胃薬 ★:2022/02/18(金) 17:41:43 ID:yansu
 
  -  今のジャンプはワンピが熱いから好きだよ しゅごまるは駄目みたいですね・・・残念ながらマグちゃん枠にはなれないんだよ・・・ 
 
 - 785 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:42:50 ID:iCuni7hy0
 
  -  初恋ゾンビ描いてた人が、超どろどろした少年のアビス描いてるわけだしなあ 
 
 - 786 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:47:39 ID:XUulqmf70
 
  -  ジャンプは来週から神海先生が新連載するからとても楽しみ 
 
 - 787 :土方 ★:2022/02/18(金) 17:48:40 ID:zuri
 
  -  そういえば今週のたこピー読んでなかった読まなくちゃ→どうなってるんこれ……(驚愕) 
 
 - 788 :胃薬 ★:2022/02/18(金) 17:50:29 ID:yansu
 
  -  ムヒョロジの先生がエロ路線突っ走ってたりするのは凄い進化ですわよ 性癖を隠さなくなったのは草だけど 
 ジャンプの連載を辞めてから独自の方向に進化してる人達多くない?秋本先生とか 
 
 - 789 :スキマ産業 ★:2022/02/18(金) 17:51:54 ID:spam
 
  -  川上作品読者 
 「複数同時進行ザッピングってこんなに漫画だときついのか」 
 
 - 790 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:55:04 ID:iCuni7hy0
 
  -  女性ガンマンの話、ものすごく生き生き描いてるからなあ 
 「悪役が人質の指切り取って送りつけて脅してくる(死体から切り取った偽物だけど)」とか、週刊少年ジャンプではやれない表現ガンガン描いてるし 
 
 - 791 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:55:09 ID:XUulqmf70
 
  -  カワカミストはまず1冊読むのが大変だからね。。 
 アニメ化で離れちゃったんだよなあ 
  
 個人的に進化したNo1はサンデーでメメシス描いてた柳生卓哉先生ですね!! 
 
 - 792 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:55:14 ID:8uEiqgXO0
 
  -  >>784 
 なんでや! しゅごまるはマグちゃんだろ!? 
 
 - 793 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:55:49 ID:8uEiqgXO0
 
  -  タコピーは伏線とか色々あって読み込むと面白いんだけどねぇ 
 
 - 794 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:58:48 ID:30DJiOYx0
 
  -  にわのまことの真島も戦国時代の背景描くと少年誌じゃ無理だしな。 
 乱取り生々しく描くとか無理だもの。 
 
 - 795 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 17:59:11 ID:XUulqmf70
 
  -  >>792 
 しゅごまるにマグちゃんが出てきただけでしゅごまるはマグちゃんではないだろ。。 
 打ち切り界隈では期待の新星な気がする 
 
 - 796 :胃薬 ★:2022/02/18(金) 18:01:18 ID:yansu
 
  -  個人的に期待したいのは新連載の噺家のやつとアオのハコ、ドロンドロロンですね・・・ 
 
 - 797 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 18:06:48 ID:qXeknMa9I
 
  -  ブシギャル…ブシギャルを読むのです… 
 
 - 798 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 18:07:26 ID:sinZruap0
 
  -  ウチのお店に一体何の恨みが……(泣) 
 ttp://get.secret.jp/pt/file/1645175181.jpg 
 
 - 799 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 18:07:46 ID:XUulqmf70
 
  -  お笑い、スポーツは割とジャンプで鬼門なのよね 
 バカ売れしてるのが目立ってるだけでその下に数百という死骸が横たわってるのだ 
 ドロンドロロンはワイも期待してるけど一推しはアンデラです 
 
 - 800 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 18:10:08 ID:iCuni7hy0
 
  -  前ちょっと話題になったよね 
 「週刊少年ジャンプでは野球漫画のパターンはだいたい書き尽くされていて、新しい鉱脈掘り起こすのが難しい」と 
 
 - 801 :胃薬 ★:2022/02/18(金) 18:11:52 ID:yansu
 
  -  ロボ子と高校生家族がまさかこんな面白枠の地位に入るとは思ってませんでした 
 
 - 802 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 18:14:20 ID:iCuni7hy0
 
  -  ロボ子はエゴサ回のネタを本当に実践してるのが草 
 
 - 803 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 18:14:25 ID:T/e4yFdP0
 
  -  なに?ジャンプ+とは「早くデッドプールサムライの続き出せよ編集部」とアンケートを送る場所ではないのか?w 
 
 - 804 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 18:14:54 ID:OA0Jc2DU0
 
  -  スポーツって割とドロドロしてるからな。ハイキューとかある意味奇跡の作品でだからこそ人気が出たんだろうけど 
 
 - 805 :胃薬 ★:2022/02/18(金) 18:16:19 ID:yansu
 
  -  ジャンププラスで生き返ったキン肉マンが再び死んだのは草も生えなかった 
 そして若手勢が懸命にフォローする光景は介護を見てる気分でおつらい 
 
 - 806 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 18:18:18 ID:XUulqmf70
 
  -  にわの先生だって野球、高橋陽一ですらテニスとボクシングをこかしてるんだゾ 
 スポーツのジャンプ漫画は各頂点1個が光り輝きすぎてて続きがないんだ 
 
 - 807 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 18:19:05 ID:OA0Jc2DU0
 
  -  ?キン肉マンって何かありましたっけ、以前にツイで話の暴露するなって怒ってたのは知ってますが 
 
 - 808 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 18:21:14 ID:XUulqmf70
 
  -  >>805 
 あれは作者(と編集)が悪いじゃん。。 
  
 個人的にはジャンプ本誌にモリキングの人といぬまるだしっの人が帰ってきてくれたら 
 ギャグは完璧な布陣だと思ってる 
 
 - 809 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 18:23:31 ID:UdD26mw90
 
  -  同志タコピーまだ読んでなかったの割と以外だった 
 アレ、結構話題だったし家庭板闇エネルギーに満ちた作品だったからてっきりもう読んでるものだと 
 
 - 810 :雷鳥 ★:2022/02/18(金) 18:25:00 ID:thunder_bird
 
  -  同志は救いの無い家庭板は苦手だったような(うろ覚え 
 
 - 811 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 18:25:02 ID:xkVO2IVV0
 
  -  リボン→首吊りで自分はギブアップ 
 
 - 812 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 18:26:55 ID:aZx9MkKr0
 
  -  >>806 
 高橋先生のボクシング漫画好きなんですけど(ガン切れ 
 
 - 813 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 18:28:02 ID:8uEiqgXO0
 
  -  >>807 
 ゆでたまご先生がお気持ち表明したから、読者はみんなそれに従ってたんだけど 
 ジャンプラ編集長がスクショに限らず文書でも訴えるからなって声明だして 
 ジャンプラ作品への感想全てダメなのでは?と騒動になった 
 
 - 814 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 18:33:52 ID:aZx9MkKr0
 
  -  ttps://twitter.com/kancolle_staff/status/1494582412244033536?s=21 
  
 軽いイベントなのかな(白目 
 
 - 815 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 18:34:47 ID:MEhETqi1I
 
  -  その騒動はもう鎮火して普通に感想言い合ってるけどな 
 離れた人らが戻って来てるのかは分からん 
  
 話は引き続き真っ当に面白いから気にしないことにしてる 
 
 - 816 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 18:37:38 ID:Z1WezoCb0
 
  -  捷三号作戦って戦争末期に計画されて結局発動しなかった本土防衛作戦だから、まあ酷いことになるんじゃね? 
 
 - 817 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/18(金) 18:38:45 ID:hosirin334
 
  -  そうだった、キン肉マンとプレイボーイとジャンププラスは話題にすると訴訟起こされるんだった 
  
 
 - 818 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 18:39:03 ID:oPqb+nVS0
 
  -  チャッピー…… 
 
 - 819 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 18:41:21 ID:ZBLT8L6m0
 
  -  タコピーは素直に見てダメージ受けてから信頼できない語り手その他の考察類を見るのが楽しい 
 
 - 820 :スキマ産業 ★:2022/02/18(金) 18:41:59 ID:spam
 
  -  感想警察やりますーいった人はしご外されたし 
 
 - 821 :大隅 ★:2022/02/18(金) 18:42:14 ID:osumi
 
  -  ttps://seiga.nicovideo.jp/comic/48332?track=verticalwatch_cminfo5 
 (´・ω・`)やきうまんが…… 
 
 - 822 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 18:44:14 ID:Zl5d01XB0
 
  -  ttps://twitter.com/satougashi020/status/1493172583205785604 
  
 巨大な鉄塊で何度もドタマをかち割ればモンスターだって殺せる。 
 ──── そう、例え強敵のライネルでさえそれは例外ではないのだ。 
 
 - 823 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 18:55:23 ID:epqA188y0
 
  -  キン肉マンは良き先達が迷える後輩を憎まれ口叩きながら指導して導いてあげる展開が続いててほっこりする 
 
 - 824 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 18:57:31 ID:t4uJv2bY0
 
  -  合間合間にキャベツを食べるんだ 
 
 - 825 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 18:59:15 ID:/HoXWsdr0
 
  -  >>822 
 ガッツンガッツンする度にカメラ寄るトコでまず第一の腹筋がダメになり 
 これやってる時はプレイヤーもスイッチ本体わっさわっさしてると聞いて第二の腹筋がダメになったやつ 
 
 - 826 :バーニィ ★:2022/02/18(金) 18:59:48 ID:zaku
 
  -  救いのない家庭板案件はのーさんきゅー・・・>タコピー 
 東くんだけはギリギリなんとかなった感じだけど・・・うん 
 
 - 827 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 18:59:53 ID:8uEiqgXO0
 
  -  ダイエット中の贅沢としてニンニクと唐辛子たっぷりのラーメン食べたら胃がやばい 
 
 - 828 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:00:08 ID:v2s1S3Xq0
 
  -  >>800 
 プレイボールとキャプテンなんてほぼテンプレなってるような気もする 
 ホイッスルとH2なんて当時ネットが発達してたら大炎上してたぞ 
 
 - 829 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:01:11 ID:LW98uw4F0
 
  -  >>822 
 なんというか…こういうギミックでちゃんとダメージ入るのがホントブレワイすげえよなぁ 
 
 - 830 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:02:19 ID:yik/hn1x0
 
  -  タコピーすごすぎ 
 
 - 831 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:03:01 ID:t4uJv2bY0
 
  -  一瞬丸にしかけた形跡がwww 
 ttps://twitter.com/NandeSonoKaitou/status/1494189869509365765 
 
 - 832 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:07:23 ID:Nbzk8fhd0
 
  -  >>811 
 同感 
 あの作品って、割と世の中にいっぱい居る「くっそお節介でそれなりに善良とされる大人」が居たら成り立たないかなあとかとは思うが 
 (例、民生委員の爺さんとか) 
 
 - 833 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:10:48 ID:T/e4yFdP0
 
  -  >>831たぶん先生は「きさま!みているなっ!」って言ったんだろうな〜www 
 
 - 834 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:10:54 ID:+ago9f6H0
 
  -  >>832 
 自治体の福祉課、あるいは提携してるケースワーカーとかは、 
 本当に善良で親切なんですがねえ… 
 ただ、助けを求める手段を知らないケースも多いですし。 
 
 - 835 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:10:59 ID:sq7bC5X+0
 
  -  連ちゃんパパを読んで相殺すればワンチャン……<タコピー 
 
 - 836 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:11:19 ID:8uwBhGmO0
 
  -  「トイレット博士」漫画家とりいかずよしさん死去 75歳 膵臓がん(日刊スポーツ) 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/96ff84a9cac74d40d7332ed9c7a0042539249798 
  
 イメージより若かった 
 
 - 837 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:12:49 ID:T/e4yFdP0
 
  -  基本的に日本の行政って知ってるとかなりのサービスが受けられるんたけど、広報に力を入れてない事で選別してるだろ?ってくらいには知られてないからね…… 
 
 - 838 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:13:51 ID:epqA188y0
 
  -  キャプテンは読んでた子供時代でさえ指導者は何してんだってなったなあ… 
 陽が落ちた後でも工事現場の隣の空き地なら練習できるぞとか 
 
 - 839 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:14:25 ID:VVFYUUqv0
 
  -  まぁ、萬田はんも言ってる通り法律は知ってる人の味方、だからな 
 
 - 840 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:14:51 ID:iCuni7hy0
 
  -  「タコピーがそういう大人をしずかちゃんに言われるまま排除しちゃったんじゃないか」という指摘があった 
 彼は「大人に預けたほうが結果的にしずかちゃんのためになる」という判断ができないから、彼女が嫌がったら言われるまま動くだろう、と  
 
 - 841 :胃薬 ★:2022/02/18(金) 19:15:26 ID:yansu
 
  -  漂 う ク ソ 田 舎 大 人 は み ん な 屑 ば か り 武 田 寿 司 開 店 
 
 - 842 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:22:53 ID:DubMHQKP0
 
  -  政府の広報については総務省の外郭団体に日本放送協会というのがあるんですが… 
 
 - 843 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:23:06 ID:dzPg0tRG0
 
  -  うちのおかんなんだけどね、市職員の端くれだったんで俺のクラスメイトにいたガチ貧困家庭の 
 お母さん(なんか知的障害ボーダーだったらしい)を福祉課の相談窓口に紹介したら、 
 そこのクソ親父が「他人の家に口を出した」「俺の面子を潰した」って言って 
 深夜にバールの様なものを持ってうちに襲撃してきたことあるぞ。 
 警察にお持ち帰りされてからお薬が検出されて、そのまま臭い飯食って、出所後は行方知れずらしい。 
 
 - 844 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:25:07 ID:Nbzk8fhd0
 
  -  >>834 
 公明党や共産党の市町村議の結構な割合がホーミング式よろしくそういう人を見つけたり聞きつけて、そういう福祉部局に繋げるのが非常に上手いのよね あれはあれで必要とされる所以 
 
 - 845 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/18(金) 19:25:54 ID:hosirin334
 
  -  やっぱ共産主義ってキチガイだわ 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/0083e66809459ed37a45dfc87b37331c1eaa5a3e 
 
 - 846 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/18(金) 19:27:53 ID:hosirin334
 
  -  >>844 
 でも保護費からピンハネするよね(´・ω・`) 
 
 - 847 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:28:12 ID:8/rvEqjD0
 
  -  >>843 
 お母さんGJ! 
 そのクラスメイトが幸せになっているといいね 
 
 - 848 :胃薬 ★:2022/02/18(金) 19:29:54 ID:yansu
 
  -  北海道が舞台の漫画にタコピーが追加されてしまい輝きを放っている 
 
 - 849 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:32:59 ID:sq7bC5X+0
 
  -  生活保護の人を集めた施設の特集で、生活保護費の支給日になると入居者全員をバスに乗せて役所に連れていって、役所の出口で待ち構えている施設の職員が貰ったばかりの保護費を全部回収しているってやってたなあ。 
 金の使い道は一切言っていなかったと思う。 
 
 - 850 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:34:39 ID:SgAnOUBn0
 
  -  >>842そいつがまともに「役所にこういう申請すればこういうサービス受けられますよ」って広報してた事があったっけ?(真顔) 
 屁理屈と人を使い捨てて国民から無理やり金を徴収する現代の徴税官以外の事を真っ当にやってる記憶が無いんだが?w 
 
 - 851 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:34:45 ID:NufVR+en0
 
  -  うーん、まあ15歳でドーピング問題やらなにやらで騒がれてメンタル死ぬのはしゃーないかなあ 
 ただアスリートとして今後も先を目指すならどんな状況でも最後までベストを尽くせとコーチが言うのもわからなくもない 
 
 - 852 :雷鳥 ★:2022/02/18(金) 19:35:38 ID:thunder_bird
 
  -  国ぐるみのスポーツは大変やなぁ( 'ω' ) 
 
 - 853 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:35:54 ID:DubMHQKP0
 
  -  ロシアも中国ももはや共産主義の欠片も残ってないし貧困ビジネスやってる連中は共産党と関係ない気がするんだよな 
 
 - 854 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:36:35 ID:DubMHQKP0
 
  -  >>850 
 本当に 
 
 - 855 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:37:09 ID:1KZd7C/I0
 
  -  たこピーは機能不全家庭などに詳しい人からすると違和感全開、偏見の塊だそうで 
 例:太客を抱える水商売で庭付き一軒家に住んでいるなら生活保護は受給できない 
 ttps://note.com/wakari_te/n/n4b10fbc72b25 
 
 - 856 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:37:14 ID:6s/RAOFu0
 
  -  女子フィギュアで銀を取ったロシア人選手がコーチの抱擁を拒否して 
 「あなたは知っていたじゃないって」吐き捨てたそうな 
 何を知っていたんですかねぇ? 
 
 - 857 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:38:07 ID:DubMHQKP0
 
  -  人事給与規定を人事院勧告準拠にするだけでもやってほしいわ 
 
 - 858 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:38:42 ID:DubMHQKP0
 
  -  >>856 
 ワア… 
 
 - 859 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:38:54 ID:UWHzZXkz0
 
  -  横浜の老人ホームでクラスター発生、11人が死亡 横浜市は11人全員の死因を「老衰」と発表 
 ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/160840 
 さすが神奈川 雑   んな訳ないだろ 
 
 - 860 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:39:30 ID:8uwBhGmO0
 
  -  >>855 
 ひでえ言い方だけど 
 クソひでぇ家庭描写したいだけの漫画だから 
 そういうツッコミは野暮じゃないのこれ 
 なろうの雑な異世界転生ものの設定にツッコミ入れるようなもので 
 
 - 861 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:40:45 ID:6s/RAOFu0
 
  -  >>855 
 俺の気に入らない設定は全てクソっていう梅座臭を感じる 
 
 - 862 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:41:23 ID:sq7bC5X+0
 
  -  資本主義・共産主義に依らず、ゲスはゲスなのだわ。 
 国や主義主張によって傾向はあれど、人品卑しい輩に違いはないのです。 
  
 >>860 
 同意。 
 あくまで創作故に。リアルとリアリティはわけて考えるべきですわね。 
 
 - 863 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:41:41 ID:8uwBhGmO0
 
  -  ttps://twitter.com/chorfsimin/status/1493612092834086913 
  
 この提督さん詰んでいない?課金すれば助かるのか? 
 
 - 864 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:41:55 ID:8uEiqgXO0
 
  -  ロシアは思春期を遅らせる薬を投与してるって本当なのかしら 
 
 - 865 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:43:21 ID:Mayp3IXb0
 
  -  ホルモンバランスが崩壊するまで練習させるのは本当 
 
 - 866 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:44:47 ID:1KZd7C/I0
 
  -  半端にリアリティだそうとしてちぐはぐになってるのが気になる性なんや 
 気に触ったら申し訳ない 
 
 - 867 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:45:47 ID:UWHzZXkz0
 
  -  >>864 
 嘘でも本当でも 最早ロシアならやりかねないとイメージ付いちゃったから… 
 
 - 868 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:46:57 ID:6s/RAOFu0
 
  -  ソチ五輪の際は地元だからバレんだろうって建物ごと改造してたそうだしね 
 
 - 869 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:47:28 ID:8/rvEqjD0
 
  -  女子体操の中国の選手が年齢を偽って出場しているなんて話もありましたから 
 国の威信とかが絡むと色々闇が深くなるのかな 
 
 - 870 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:48:04 ID:r+tWwEZN0
 
  -  ttps://www.fnn.jp/articles/CX/317449 
 >>他の薬を探す必要があった 
 薬物頼りなのをまずやめーや 
 
 - 871 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:49:11 ID:bwNfWQaS0
 
  -  マコピーの原罪 
  
 「まことくんはおうぢさまなんです!」 
  
 マッコマッコリーン 
 
 - 872 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:49:21 ID:Q9BejuEN0
 
  -  股割りとか壮絶だったしな。ロシアはバレエとフィギィアは文字通り命懸け 
 
 - 873 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:49:26 ID:6s/RAOFu0
 
  -  >>870 
 お薬が全てを解決していた成功体験www 
 
 - 874 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:50:22 ID:bwNfWQaS0
 
  -  シャフト制作大暮版化物語パイロットえーわー 
 
 - 875 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:53:31 ID:Q9BejuEN0
 
  -  ロシアのドーピングについてはNetflixのガチドーピングで自転車競技出たやつを見るといいよ 
 ロシアのドーピング専門家指導で試したら逆に弱体化して草生える 
 からのどんでん返しがすごく面白い 
 
 - 876 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:54:16 ID:yexrNKLK0
 
  -  シャフト政策の大貝獣物語?(難聴 
 
 - 877 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:55:20 ID:Nbzk8fhd0
 
  -  >>846 
 そこはぶっちゃけ色々としか、、、 
 
 - 878 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:55:25 ID:v7EE9LIr0
 
  -  そこまでガチにヤク使用したいなら薬中ピックとかすれば良いじゃん。 
 人間の限界に挑戦するとかで。 
 リアルジャックハンマーとか出てくるぞ多分。 
 
 - 879 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:57:10 ID:epqA188y0
 
  -  歴史抹消刑って実際にあるんやなってなったランス・アームストロング… 
 
 - 880 :胃薬 ★:2022/02/18(金) 19:58:01 ID:yansu
 
  -  薬物によるオーバードーズて練習に打ち込みまくるという効率厨育成方法 
 
 - 881 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 19:59:00 ID:oPQhIyoi0
 
  -  ロシアの惨状を見るとガンダム世界の強化人間計画とかリアル先輩はまだまだ創作と闘っていけるんだろうなって 
 
 - 882 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:00:39 ID:VVFYUUqv0
 
  -  世の中には、歴史に名を残したいという理由でアルテミス神殿に放火した羊飼いがいましてね・・・・・・ 
 実際に記録抹消刑を受けたが、別の地域の歴史家が記してしまったため歴史に名が残ってしまったという 
 
 - 883 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:01:40 ID:AkBa4+jC0
 
  -  >>879 
 ちょっと違うが記録抹殺刑という刑罰がローマからあるな 
 
 - 884 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:03:56 ID:UWHzZXkz0
 
  -  そういやd-ピングといえば※のアメフトも一時期凄まじかったと聞くな 
 筋肉だるまがある日突然心不全でコロリとかよくあったらしいね 
 流石に今はあからさまなステロイド使用はしてないらしいが 
 一昔前に自身の血液抜いて赤血球だけ戻す酸素効率上げる方法流行ったけど今でもあるのかな 
 
 - 885 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:07:40 ID:xUNIOAVd0
 
  -  >>880 
 アイマス世界ではそれをしても日高舞という範馬勇次郎枠には勝てないのです・・・。 
 
 - 886 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:08:49 ID:epqA188y0
 
  -  >>884 
 その時期はアメリカ人の一般認識は「ステとプロテインの何が違うの?(悪意無し)」だったんだっけ… 
 
 - 887 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:08:54 ID:YGoa/qnb0
 
  -  ドーピングなんてそれこそベン・ジョンソンやジョイナーの頃からあるんだからいい加減学べよなって思わなくもない 
 まぁ学んだ結果がロシアのアレなんだが 
 
 - 888 :英国紳士 ★:2022/02/18(金) 20:13:58 ID:hentaigentleman
 
  -  逆にドーピング推奨の大会ででドーピングの限界を見るってのはちょっと興味ある 
 
 - 889 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:15:32 ID:yexrNKLK0
 
  -  とはいえ多分その大会開いたら選手生命(ガチ寿命)が30前後になりそうで怖い。 
 
 - 890 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:15:42 ID:8/rvEqjD0
 
  -  大会途中で亡くなる人が出て第1回目で終わりそうw 
 
 - 891 :スマホ@狩人 ★:2022/02/18(金) 20:17:47 ID:???
 
  -  晩年のダイナマイトキッドを思うととてもじゃないがドーピング容認とか出来んわ 
 
 - 892 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:18:11 ID:epqA188y0
 
  -  ジョイナーはクロにはならなかったけど逆に30年以上記録が破られないことでなあ… 
 
 - 893 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:18:21 ID:iGjvJHP90
 
  -  強化の方法も色々だからな。 
  
 ・薬物摂取による身体強化コース 
 ・骨延長とかの外的要因による身体強化コース 
 ・無差別級 
 
 - 894 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:18:46 ID:DubMHQKP0
 
  -  そもそも選手やる位の運動って不健康だから 
 お薬ブチ決めたらもう三途の川は目の前だ 
 
 - 895 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:18:49 ID:8uwBhGmO0
 
  -  某所でも言われてたけど 
 つまるところ楽してズルしていただきかしら! 
 ってのだからドーピングする奴はいなくならないだろうなって 
 
 - 896 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:20:18 ID:Q9BejuEN0
 
  -  シュワちゃんがガチステロイドだしなぁ 
 けどアメちゃんの友達にシュワちゃんムキムキ話したら、 
 あいつチビで大した筋肉じゃないぜwwwってバカにしてる国でやばい 
 
 - 897 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:20:56 ID:NhXoO8EX0
 
  -  >>888 
 たぶん、米ソの軍部辺りにその辺のデータ有りそう。(薬物による人体強化実験) 
 
 - 898 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:21:02 ID:yexrNKLK0
 
  -  選手全員ジャック・ハンマーかぁ…w 
 
 - 899 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:21:57 ID:zUVM9vIa0
 
  -  >>855 
 タコピーがノンフィクションとか実録リアルとか謳ってるなら 
 リアルじゃあり得ないと文句言っても良いと思うけどそうじゃないからな 
 この間の余計なこと言って叩かれてた元JAXAマンと同じ属性にしか見えん 
 
 - 900 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:22:18 ID:epqA188y0
 
  -  冷戦期の東側ドーピングサイボーグ軍団の残した世界記録というノイズ 
 
 - 901 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:22:22 ID:8uwBhGmO0
 
  -  ttps://twitter.com/Yuriy_Julius/status/1494473718042529793 
  
 ロジハラはやめるのだ! 
 車が売れなくなった、なんだかんだで家庭に一台はあるし 
 必需品になってレベルが底上げされて 
 敢えて上級車買わなくても問題なくなったからかな? 
 
 - 902 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/18(金) 20:22:54 ID:scotch
 
  -  マラソン選手なんかドーピングしてなくても身体が長距離走る用に変化しちゃって 
 引退後も頻繁に走らないと体調が悪化したり、最悪死ぬとか言う話が昔は有ったなぁ 
 (今は管理出来るようになったのか聞かないけど) 
 
 - 903 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:23:09 ID:iGjvJHP90
 
  -  コブラ「俺がオリンピックに出たなら貰った金メダルでオセロができるさw」 
 
 - 904 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:23:21 ID:UWHzZXkz0
 
  -  >>888 
 チャンピオンかサンデーでそんな陸上競技ネタの漫画があったな 
 最後はスピリチュアルに傾倒した主人公が勝ったんだったかな 死にそうになってたけど 
 
 - 905 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:23:47 ID:8uwBhGmO0
 
  -  >>899 
 SNSで良くいる、ちょっと愚痴ったら変なのの目に入って拡散されて炎上しちゃった 
 ってパターンじゃないの 
 
 - 906 :手抜き〇 ★:2022/02/18(金) 20:24:13 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 907 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:24:44 ID:Mayp3IXb0
 
  -  毎日40km走らないと体調が悪い高校数学教員はいた 
 自分の担当ではなかったけど 
 
 - 908 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:25:13 ID:FziFTE/x0
 
  -  STAND BY MEドラえもんやドラクエユアストーリーで知られる山崎貴監督が 
 東映で「超大作怪獣映画」を撮ると聞いて、ふぅん、へぇ、とちいかわみたいな顔をしている 
 ttps://twitter.com/Pg19n66t13yL/status/1494519008783396864 
 
 - 909 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:25:49 ID:yexrNKLK0
 
  -  >>902 
 脳がランナーズハイになれて脳内麻薬中毒になってる人もいるらしいっすね… 
 
 - 910 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:25:54 ID:FziFTE/x0
 
  -  東映じゃなかった東宝だ 
 
 - 911 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:26:05 ID:KsBkv78v0
 
  -  >>879 
 自転車好きだしトレック乗りだけど、あれは残念でも無いし当然としか、、、 
 
 - 912 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:26:53 ID:bwNfWQaS0
 
  -  >>896 
  
 …ほら…シュワちゃん移民だから… 
 
 - 913 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:28:04 ID:zUVM9vIa0
 
  -  >>905 
 鍵垢とか会員制とこで愚痴ってたの拡散されたら多少同情するけど 
 流石に不特定多数が気軽に見れる掲示板で言ってるパターンは当てはまらないと思うわ 
 
 - 914 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:28:09 ID:iGjvJHP90
 
  -  >>898 
 刃牙がやった学校の体力測定みたいな感じになるんかw 
 
 - 915 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:29:38 ID:8uwBhGmO0
 
  -  >>913 
 そこら辺も含めてかわいそうというより間抜けな人なんじゃろなって 
 
 - 916 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:31:12 ID:eK94S1cw0
 
  -  インターネッツ初心者の頃を思い出すと無防備だったなって震える 
 
 - 917 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:32:28 ID:WMsP+RwQ0
 
  -  昔かー…昔ねえ…フェイスブックに実名つけて運用してました(顔を覆う) 
 アホかな????? アホやった…… 
 
 - 918 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:33:07 ID:epqA188y0
 
  -  書き込むとは住所と電話番号を記載して数十億人に晒すこと 
 
 - 919 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:33:26 ID:zUVM9vIa0
 
  -  一時期、企業がやたら社員にフェイスブック進めてた時期あったよな…… 
 
 - 920 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:33:29 ID:Mayp3IXb0
 
  -  フェイスブックは実名で使うものだぞ 
 だから実名でできる行動しかしてはいけません 
 
 - 921 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:34:27 ID:8uwBhGmO0
 
  -  フェイスブックってリアルの知り合いを増やす為のSNSだから 
 
 - 922 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:40:24 ID:kucY+tyL0
 
  -  >>822 
 これは名誉ハイラルのやべーやつ 
 
 - 923 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:41:50 ID:Zn146h+Q0
 
  -  顔本とインスタは垢作らないやつにはまともに見ることすら困難だぜ!って作りなのがなー 
 気になった飲食店の情報チェックしようとして公式が顔本のみだった時の面倒臭さよ 
 流石に情報閲覧のためだけにSNSに実名垢作る気にはなれん 
 
 - 924 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:42:38 ID:5G5VKsV60
 
  -  FBはそもそも実名でしか使えん 
  
 インターネッツ初心者といえば 
 昔、事務所内で唯一外部へアクセス可能なノートPCがあったんだが 
 夜勤のたびにそれでエロサイト閲覧してたやつが居てウイルスまみれになってえらいことになったな・・・ 
  
 内部のネットワークにつなぐものじゃなかったけど 
 地域連携用の情報端末PCだったもんで地区巻き込んですげー騒ぎになったわ・・・ 
 
 - 925 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:49:19 ID:DubMHQKP0
 
  -  >>822 
 ヒノックスの股間を優しくカチあげる奴よりは普通だ! 
 
 - 926 :雷鳥 ★:2022/02/18(金) 20:58:38 ID:thunder_bird
 
  -  投下します 
 
 - 927 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 20:59:44 ID:NYwL+gT5I
 
  -  ヒノックスとかの大型サイズに電撃トラップを噛ませる事を成功した時 
 この上ない喜びを感じるんだ… 
 
 - 928 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/18(金) 21:02:07 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2322.html 
  
 統治に締め付けは必要なんだ 
 
 - 929 :土方 ★:2022/02/18(金) 21:02:59 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 930 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 21:05:42 ID:8uwBhGmO0
 
  -  うp乙です 
 
 - 931 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 21:08:30 ID:TucAYoPa0
 
  -  同志乙です 
 
 - 932 :大隅 ★:2022/02/18(金) 21:09:06 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 933 :バーニィ ★:2022/02/18(金) 21:10:39 ID:zaku
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 934 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 21:16:45 ID:8uwBhGmO0
 
  -  ttps://twitter.com/akasofa/status/1494531107215200258 
  
 ゆるせねえ・・・・指定暴力団体た○しょぼう・・・・ 
 
 - 935 :すじん ★:2022/02/18(金) 21:25:26 ID:sujin
 
  -  たしかに皆雰囲気似てると思ってたけど公式が絡んでくれたかぁ 
 ttps://twitter.com/mtgjp/status/1494590008254103555 
 
 - 936 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 21:27:33 ID:VVFYUUqv0
 
  -  似てるっつーか、実際にニンスレのイラストレーターがMTGのカードイラスト書いたんじゃなかったっけ? 
 
 - 937 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 21:27:46 ID:+ago9f6H0
 
  -  >>844 
 そういう事をしてるなら完全に切り捨てるわけにはいかないのかなあ… 
 どれほど自治体行政、警察等が周知に努めても、 
 なかなか伝わらない、分からないってケースが少なくないんですよね。 
 
 - 938 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 21:28:11 ID:epqA188y0
 
  -  たしかヒロポン「製造」で摘発された初めての事案で他にも拳銃やら多数の全く笑えん事件のはず 
 
 - 939 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 21:33:50 ID:+ago9f6H0
 
  -  同志乙です。 
 最近キーボードを使ってると疲れやすくなったなあ…<締め付け 
 
 - 940 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 21:49:21 ID:SgAnOUBn0
 
  -  >>908是非とも大怪獣のあとしまつと同じメンバーに感想を書いてもらって欲しいわwww 
 死ねゴミ監督。 
 
 - 941 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 21:50:48 ID:4Y7UozL4i
 
  -  今日の金ローのチャーリーとチョコレート工場オリジナル吹き替え版 
 今までも日テレ版は吹き替え宮野だったのに今回は妙にあちこちで強調 
  
  
 
 - 942 :胃薬 ★:2022/02/18(金) 22:21:59 ID:yansu
 
  -  完結作品が増えたんだ(*^○^*) やったぜ 
 
 - 943 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 22:22:29 ID:UWHzZXkz0
 
  -  おめでとう 
 
 - 944 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 22:28:20 ID:8uwBhGmO0
 
  -  そういえば、ああっ!就活の女神様の単行本5巻が出ていて本屋で驚いた 
 一発ネタじゃなかったんだ 
 
 - 945 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 22:39:25 ID:8uwBhGmO0
 
  -  なんか有名ブロガーとやらが売り出す石けんがヤバイものみたいね 
 「赤ん坊に使える」って売りだけど 
 ・香料添加 
 ・食品に使われている果実の成分入り 
 ってヤバイもの・・・特に後者はアレルギーを起こす原因になりかねないという 
 
 - 946 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 22:42:12 ID:SgAnOUBn0
 
  -  >>945小麦アレルギーを発症させて大問題になった某石鹸を知らないとは…… 
 
 - 947 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 22:53:26 ID:8yS+25Ry0
 
  -  >>945 
 例の小麦石鹸を知らないのなら控えめに言って頭無惨 
 知っててやってるなら最も穏当な表現で頭無惨 
 
 - 948 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/18(金) 22:54:54 ID:hosirin334
 
  -  投下終わったからもう、いいよね 
 
 - 949 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 22:55:26 ID:8uwBhGmO0
 
  -  おやすみなさい 
 
 - 950 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 22:55:35 ID:WMsP+RwQ0
 
  -  ファッ!? 
 
 - 951 :大隅 ★:2022/02/18(金) 22:56:26 ID:osumi
 
  -  胃薬マンの名前がまた変更されるのか……(´・ω・`) 
 
 - 952 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 22:59:24 ID:TucAYoPa0
 
  -  !? 
 
 - 953 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 22:59:38 ID:DubMHQKP0
 
  -  草 
 ぐんない 
 
 - 954 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 23:00:09 ID:vmDMmmNd0
 
  -  同志が根に持ってる……よほどキツかったか 
 
 - 955 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 23:01:15 ID:UWHzZXkz0
 
  -  胃薬ん許された訳じゃなかったもよう 
 
 - 956 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 23:02:02 ID:WMsP+RwQ0
 
  -  タコピーは精神弱いときに読むと確実に病む劇薬だから…… 
 ハッピーはどこだよ 
 
 - 957 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 23:04:14 ID:eK94S1cw0
 
  -  胃グピーの原罪 
 
 - 958 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 23:13:15 ID:KsBkv78v0
 
  -  >>937 
 ってか、地方議会なんてブックの無いプロレスみたいな面「も」あるから 
 地縁血縁が強いとこなら、まあ色々とね 
 
 - 959 :すじん ★:2022/02/18(金) 23:18:34 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 960 :姫ピーの原罪 ★:2022/02/18(金) 23:21:42 ID:yansu
 
  -  !? 
 
 - 961 :姫ピーの原罪 ★:2022/02/18(金) 23:22:24 ID:yansu
 
  -  あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?!???????????????? 
 
 - 962 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 23:22:53 ID:WMsP+RwQ0
 
  -  草 
 
 - 963 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 23:23:16 ID:UWHzZXkz0
 
  -  wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 姫が姫にwww 
 
 - 964 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 23:24:04 ID:eK94S1cw0
 
  -  姫ピーのEGスポット 
 
 - 965 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2022/02/18(金) 23:25:00 ID:wjafV30m0
 
  -  草まみれや 
 
 - 966 :手抜き〇 ★:2022/02/18(金) 23:26:07 ID:tenuki
 
  -  姫の罪か、なんだろう? 
 
 - 967 :狩人 ★:2022/02/18(金) 23:26:26 ID:???
 
  -  またか 
 
 - 968 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 23:27:24 ID:bwNfWQaS0
 
  -  タコピーに疲れた貴方に 
  
 ドリフ全話無料配信中 
 
 - 969 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 23:27:47 ID:eK94S1cw0
 
  -  積みかなって(作品) 
 
 - 970 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 23:28:56 ID:bwNfWQaS0
 
  -  ちなパチスロ化記念でサミーが配信 
 
 - 971 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/18(金) 23:31:05 ID:scotch
 
  -  執行猶予の時間をくれるとか☆凛は優しいなぁ・・・ 
 
 - 972 :姫ピーの原罪 ★:2022/02/18(金) 23:32:29 ID:yansu
 
  -  なんでもしますから 
 
 - 973 :大隅 ★:2022/02/18(金) 23:33:44 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)ほほぅ…… 
 
 - 974 :手抜き〇 ★:2022/02/18(金) 23:33:52 ID:tenuki
 
  -  ん?今なんでもするって 
 
 - 975 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/18(金) 23:36:23 ID:debuff
 
  -  >>822 
 「殴る』という行為は人に何かを思い出させるのだ 
 ttps://twitter.com/greatkonbou/status/1494523108233199620 
 
 - 976 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/18(金) 23:40:08 ID:scotch
 
  -  言ったよね 
 
 - 977 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/18(金) 23:41:56 ID:debuff
 
  -  >>848 
 たこピー自分は読んでないんだけど、「クソ親の解像度はくっそ高いけど北海道の解像度が時々やけに低い」て流れてきた 
 
 - 978 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 23:44:30 ID:epqA188y0
 
  -  勝ちおった…カーリング 
 
 - 979 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/18(金) 23:51:52 ID:debuff
 
  -  また家元か…… 
 ttps://twitter.com/kankitsu_seagal/status/1494508375002198016 
 
 - 980 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 23:52:55 ID:WMsP+RwQ0
 
  -  娘たちがもはや無感情になってそう…なってそうじゃない? 
 
 - 981 :手抜き〇 ★:2022/02/18(金) 23:53:55 ID:tenuki
 
  -  >>979 
 その服を娘たちに着させて 
 
 - 982 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 23:54:19 ID:uQv67lc40
 
  -  >>688 
 14へ行けはTRPGじゃなくてゲームブックぞ 
 
 - 983 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 23:56:11 ID:+ago9f6H0
 
  -  ということはジョーさんの連帯保証人責任も復活…? 
 
 - 984 :名無しの読者さん:2022/02/18(金) 23:58:48 ID:CHlOvdsB0
 
  -  >>979 
 西住の方はまだいい。 
 問題は島田だ。プレイ用以外の何物でもない。また娘のハイライトが消えそうだ 
 
 - 985 :姫ピーの原罪 ★:2022/02/18(金) 23:59:06 ID:yansu
 
  -  >>982 
 間違えてたサーセン しっかしこう細かい部分の発想を見てると凄い頭が良いんだろうな・・・ 
 
 - 986 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 00:08:36 ID:iyRGWhs90
 
  -  >>984 
 相対的に西住がマシに見えるけど、割とあのスリットは大概やぞ 
 
 - 987 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 00:12:18 ID:fLr/T+WV0
 
  -  ttps://twitter.com/vol__vol/status/1494554251179139074 
  
 S級人妻が多くてこのモブハゲおじさんこれから忙しくなりそう。 
 
 - 988 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 00:13:00 ID:dHp+y7X20
 
  -  結論:両方あかん 
  
 西住は巫女服で横スリットは明らかに狙いすぎでダメだし、 
 島田はそもそもミニで太もも見せて何がしたいんだ、と。 
 
 - 989 :手抜き〇 ★:2022/02/19(土) 00:18:49 ID:tenuki
 
  -  >>988 
 旦那にもう一人作りましょでは? 
 
 - 990 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 00:25:55 ID:z9PIXIqm0
 
  -  娘が真顔で「うわっ、きっつ」って言うべきだな 
 
 - 991 :バーニィ ★:2022/02/19(土) 00:29:05 ID:zaku
 
  -  対旦那用の服装なんやろなぁw 
 
 - 992 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 00:40:07 ID:dHp+y7X20
 
  -  とはいえソシャゲで人気薄の子や新規で人気を集めようとか考えずに、 
 とりあえず家元、ってのはゲーム的にどうなん?とは感じるな・・・。 
 
 - 993 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 00:43:30 ID:hRcqfci/0
 
  -  >>844 
 創価と共産党が犬猿の仲な理由がそれだね。どちらも基本教義が現世利益「信じれば現世で幸せに」だから対立するんよ。 
 完全に商売仇状態なので。 
 
 - 994 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 00:47:47 ID:peJDhyIT0
 
  -  ウマ娘アニバの用意で石3万持ち!虹結晶2つ持ち! 
 後はアニバで出る人権サポカを2枚引いて、アニバで出るかもしれない虹結晶配布をゲットすれば完凸って寸法ですよ! 
 約束された大勝利!負けるはずがない!ゴルシ宝塚! 
 
 - 995 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 00:51:32 ID:hRcqfci/0
 
  -  >>900 
 まあ、特に女子の競技で未だに記録更新できないとかあるからね。まあ無茶苦茶やってたんだろうなってのは。 
 大体あの時代の女子選手で子供居ない人多いから、使い過ぎると不妊とかあるのかも 
 
 - 996 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 00:54:48 ID:iJ0o6zCX0
 
  -  >>992 
 この手のゲームで人気あるキャラのバリエばかり増えまくるってのは大抵破綻の前兆なのよね・・・ 
 
 - 997 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 00:56:29 ID:DTDSu3UU0
 
  -  >>996 
 新キャラが増えて、ちょいちょいそれの高レアが出る対魔忍RPGって売り上げいいのかな? 
 
 - 998 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/19(土) 01:00:29 ID:debuff
 
  -  >>992 
 一応ちょこちょこと他のキャラの衣装別なんかも追加されてるよ 
 
 - 999 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 01:17:00 ID:iJ0o6zCX0
 
  -  >>997 
 もう3年以上続いてるって時点でかなりの利益出てるんじゃないかなあ。 
 人気無きゃ1年すら持たずにサービス終了がザラってのがあの界隈だから。 
 
 - 1000 :携帯@姫ピーの原罪 ★:2022/02/19(土) 01:17:13 ID:yansu
 
  -  ッピ… 
 
 - 1001 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 01:25:06 ID:2uo1sImFi
 
  -  罪を背負った胃薬マン 
 
 - 1002 :狩人 ★:2022/02/19(土) 01:31:45 ID:???
 
  -  >>997 
 アップデートもばんばん掛けて石やチケットのバラマキまでやってんだから相当儲かってるんでないの 
 
 - 1003 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 01:35:29 ID:ZoycmrLE0
 
  -  つまり家元押しは趣味…・? 
 
 - 1004 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 01:36:26 ID:DTDSu3UU0
 
  -  >>1003 
 客層がオッサンメインだとJKがエッチな格好するより 
 その親御さんあたりがエッチな格好する方が受け入れやすいらしい 
 
 - 1005 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 01:41:35 ID:X4j+DSpq0
 
  -  艦これくんもまた改修してええんやで…? 
 自動任務もう対応してくださいよマジで… 
 
 - 1006 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 02:00:15 ID:Cl/k6UxL0
 
  -  >>1005 
 リリースからの付き合いだが、その辺りを期待するのは止めたわ…… 
 
 - 1007 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 02:21:52 ID:m2Ncoizj0
 
  -  >>997 
 数か月に一度の五車ガチャやると翌日のランキング跳ね上がるから多分それなりには 
 人気キャラ出してもランキング1位とか取るしね 
 
 - 1008 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 03:16:08 ID:ZoycmrLE0
 
  -  >>1004 
 何ともはや… 
 ガルパンにHって必要でしたかねえw 
  
 >>1005 
 リリースから8年以上、ベータ版を運用してるような有様ですからねえ。 
 あれだけは弁護できない…いや、敵のインフレと過剰ギミックもか。 
 
 - 1009 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 06:53:04 ID:pITSWNeS0
 
  -  >>1008 
 UIはもう慣れたし諦めたから流すけど、札だけはマジでどうにかしてほしい 
 つーか札クリアアイテム売れ、多分バカ売れするぞ 
 
 - 1010 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 07:15:09 ID:K3zP7osa0
 
  -  >ガルパンにHって必要でしたかねえw 
  
 W号戦車のH型相当への改修は必要だったかなと… 
 
 - 1011 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 07:24:25 ID:CVYgyIbD0
 
  -  4号Hと3突Gが配備されるまでの辛抱でごわす(アドバンズト大戦略脳) 
 
 - 1012 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 07:36:09 ID:K3zP7osa0
 
  -  あとFw190Aだなぁ。そのへん配備されたら世界が変わったわw(アドバンスト大戦略脳) 
 
 - 1013 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 08:35:08 ID:v5yQzuh10
 
  -  >>1010 
 宮崎駿超イライラw 
  
 ※雑想ノートでH型は重量増加で超絶機動性落ちまくり、と憎々しげに描いている 
 
 - 1014 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 08:42:13 ID:9cWmHU8S0
 
  -  流石にガルパン戦車にリアルの機動力の話は当てはまらんから座らせとけ(八九式とか見ながら) 
 
 - 1015 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 08:45:57 ID:NgjVJsAu0
 
  -  ガルパンって戦車や選手を見るんじゃなくて家元見るアニメなんですね(偏見 
 
 - 1016 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 08:46:42 ID:9ZvPw+zQ0
 
  -  >>1015 
 それはソシャゲだけだ 
 
 - 1017 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 08:51:47 ID:UGLEzp7x0
 
  -  そろそろ実戦戦車道が見れそうだけど、 
 こういうのはフィクションで弄びたいわけであって 
 リアルでは別に見たく無いんだよなあ…… 
 なんかロシア空挺軍のBMD-2空挺戦闘車まで出てきてるみたいだし 
 
 - 1018 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 08:56:52 ID:CVYgyIbD0
 
  -  現代技術でリファインされて超絶機動力とVTOL・ステルス機能まで備えた豚の虎Pティーガーを讃えよ 
 
 - 1019 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 09:07:36 ID:Sm4a3nBk0
 
  -  >>493 
 板の平均年齢的に家元は同世代か年下なのでダイジョーブ!!! 
 
 - 1020 :バーニィ ★:2022/02/19(土) 09:19:07 ID:zaku
 
  -  >>1019 
 ・・・言われりゃそうだわなぁw 
 特に西住さんの方は多分割と若いうちに娘産まれてるだろうし 
 
 - 1021 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 09:25:05 ID:9ZvPw+zQ0
 
  -  水島監督が家元’sの盛り上がりに 
 これ何らかの形で公式でやらにゃいけないのか? 
 とか困惑していて芝 
 
 - 1022 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 09:29:03 ID:9jmttDtC0
 
  -  姫ピー終身刑かな? 
 
 - 1023 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 09:34:28 ID:zD2yGFG40
 
  -  最終章が終わったら、家元世代の戦いを描いたガルパンZEROを作るんだよお 
 そして熟れさせ甲斐のある家元世代を出すんだよお 
 
 - 1024 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 09:50:43 ID:a5SHS+vJ0
 
  -  しかしまあ、何故、中がへきるの人ではなく家元達がこうも人気が出たのだろうね。 
 
 - 1025 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 09:54:43 ID:k30Sjs5K0
 
  -  エロい事したくなるからだろ 
 
 - 1026 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 10:05:01 ID:ZoycmrLE0
 
  -  >>1013 
 あれだけ戦車や戦闘機に恐ろしいほど詳しく、 
 軍艦に至っては子供の頃に世界の艦船編集部へ投稿を行いながらも、 
 当人は「自分はオタクではない」と言う…w 
 
 - 1027 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 10:08:16 ID:9ZvPw+zQ0
 
  -  >>1026 
 オタクって言葉にネガティブなイメージを持っている世代かと 
 軍事とか兵器マニアとかなら受け入れるんじゃないの 
 
 - 1028 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 10:09:44 ID:ZoycmrLE0
 
  -  >>1027 
 「ペリスコープの視界のみで動く戦車を再現したかった」と、 
 フロントグラスが雪で覆われた中、一部だけ拭って運転して、 
 交通課のポリスメンに怒られた人はマニアを通り越しヲタだと思うんですよw 
 
 - 1029 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 10:10:05 ID:v5yQzuh10
 
  -  >>1026 
 しかも自称「□リコンではない」 
 
 - 1030 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 10:25:50 ID:/hCOLMg50
 
  -  >>1024 
 エスカレートする悪乗りの結果がこれだよ 
 
 - 1031 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 10:27:57 ID:CVYgyIbD0
 
  -  こち亀の両さんも中盤辺りまではオタクやマニアには理解は示しつつも日陰者はいじられてナンボな感じで割と冷淡な扱いだったな 
 
 - 1032 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 10:29:23 ID:peJDhyIT0
 
  -  八十亀ちゃん4期やるの草 
  
 ttps://i.imgur.com/pe7lLQt.jpg 
 
 - 1033 :手抜き〇 ★:2022/02/19(土) 10:36:36 ID:tenuki
 
  -  >>1032 
 乙女ゲーモブと盾の勇者かな、現段階で見ようと思うのは 
 てか、おじゃる丸と忍たま乱太郎の圧倒的クール数 
 
 - 1034 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 10:38:01 ID:By4jCu9a0
 
  -  >>1024 
 人妻経産婦だからじゃね 
 
 - 1035 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 10:42:29 ID:ZoycmrLE0
 
  -  >>1029 
 庵ちゃんの師匠かつ仲良しって段階でねえ…w 
 
 - 1036 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 10:45:28 ID:JFudngV30
 
  -  家元のこの手のイラスト、基本的に薬指が空いているんだよなあ 
 
 - 1037 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 10:46:25 ID:oWUwkw0P0
 
  -  >>1005 
 ウマ娘は本当にそういう細かい所の面倒くささをうまく潰してくれてて助かるわ 
 全部ではないし頻繁でもないがユーザーの不満に思ってる所もアプデで修正してくれるし 
  
 
 - 1038 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 10:48:19 ID:7EcgEACj0
 
  -  >>1037 
 もうCAはKADOKAWA買収して艦これサイゲ送りにしてくれといいたい 
 
 - 1039 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 10:49:41 ID:pITSWNeS0
 
  -  >>1017 
 軍ヲタの大半は動いてる兵器類は好きでもガチの戦闘/戦争は嫌いなんだよなー 
 だって壊れちゃうし 
 
 - 1040 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 10:49:48 ID:ufcm7lpx0
 
  -  >>1019 
 また同志を寝込ませることを言うんじゃないw 
 
 - 1041 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 10:51:30 ID:pITSWNeS0
 
  -  >>1032 
 本好き3期いったか 
 録画だけして見てないんだけど学校入学編あたりか? 
 
 - 1042 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 10:54:22 ID:CVYgyIbD0
 
  -  学校入学までにあと3クールは必要だろうな… 
 
 - 1043 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 10:58:20 ID:Sm4a3nBk0
 
  -  まにぃロードでも言ってたね 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org19037.png 
 
 - 1044 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 11:43:43 ID:unhkIN2L0
 
  -  艦これも初期に比べたらだいぶやりやすくはなってるんですけどねえ 
 
 - 1045 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 11:49:28 ID:dHp+y7X20
 
  -  個人的には「これをド初期に出来ていれば」って思う。 
 そりゃ「しっかりしたモン完成させるなら金と時間がいくらあっても足りんわ」とは分かるけどねぇ・・・。 
  
 艦これは所詮「ガワだけ形だけ完成させて時間と共に発展させていけば良いや」な典型なので、 
 ヒラコーショックがなければ「完成前に資金が尽きて終わり」と思われた。 
 
 - 1046 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 11:51:24 ID:s9e11Bc40
 
  -  改修の為のサイゲ送りと引き換えに集金体制が強化されてガチャが実装されたらやだなあ 
 
 - 1047 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 12:03:36 ID:3KFNDCuJI
 
  -  >>1032 
 名古屋に侵食されるのか… 
 
 - 1048 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 12:05:55 ID:JFudngV30
 
  -  レオの系譜かな 
 ttps://twitter.com/tsuburayaprod/status/1494869504006189062?t=fy9qs1m8xSPYa5YOv2drIw&s=19 
 
 - 1049 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 12:15:30 ID:unhkIN2L0
 
  -  課金して集めろって姿勢だったらここまでのめり込まなかったかなあ<艦これ 
 
 - 1050 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 12:19:45 ID:dHp+y7X20
 
  -  そもそも課金要素を何処にブッコミできる余地あるかだよな。 
  
 艦これはガチャ的要素が開発と建造(特に大型)しかないから、 
 他でガチャ要素を追加しようにも今の艦これの環境激変させる程の効果、あるかな? 
 
 - 1051 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 12:21:33 ID:m2Ncoizj0
 
  -  サイゲ送りがダメならDW送りでどう? 
 
 - 1052 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 12:24:31 ID:HzdNrtTr0
 
  -  「旗艦が装備してたら100%道中支援艦隊が来ます」って 
 アイテム出してくれたら100個単位で買うぞ。イベント始まるし。 
 
 - 1053 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 12:24:42 ID:iJ0o6zCX0
 
  -  >>1051 
 FGO関連の事業丸ごと別会社に移して抜け殻になったDWに!? 
 
 - 1054 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 12:25:34 ID:kLwK+Hz6i
 
  -  まぁ、課金要素追加するならスキンくらいか 
 
 - 1055 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 12:25:43 ID:JFudngV30
 
  -  >>1050 
 ミッションの即時終了かなあ 
 待ち時間を減らす方向位しか無さそう 
 
 - 1056 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 12:26:41 ID:YmQz+og40
 
  -  艦これの任務チェックは苦行主義な運営が狙ってやってる仕様でしょ 
 まあ仕様でも顧客の不満が多ければ改変されることはあるけど 
 8年改変されないってことは運営動かすほど不満が届いてないってことかと 
 
 - 1057 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 12:26:54 ID:lcrT5b300
 
  -  既にもうなんの会社かわからんぞ<DW 
 ゲーム事業はアニプレに譲渡してるから。 
 
 - 1058 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 12:27:30 ID:V3PHgvTC0
 
  -  カタパルトや詳報売れば予備艦量産したい勢に売れるじゃろ 
 
 - 1059 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 12:28:26 ID:IQh+AHmb0
 
  -  >>1058 
 そこらへん売ってくれたら復帰するわ 
 一旦止めると、どうあがいてもおいつけなくなるのがツライからなぁ 
 
 - 1060 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/19(土) 12:30:42 ID:debuff
 
  -  艦これに鹵獲システムを導入しよう(提案) 
 
 - 1061 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 12:31:05 ID:YmQz+og40
 
  -  任務をオートで受領出来ます!←あるなら嬉しい 
 一度に受領出来る数は課金で増やせます!←まあ嬉しい 
 受領した任務は達成するとオートで処理されます!←戦果砲無駄打ちしそうなのでオフに出来るならまあ…… 
 
 - 1062 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 12:32:03 ID:YmQz+og40
 
  -  >>1058 
 社会人の大半任務やらなくなりそう(小並感 
 
 - 1063 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 12:32:54 ID:BURBNZEp0
 
  -  >>1060 
 寝取られ趣味がない人には地獄ですね>鹵獲システム 
 
 - 1064 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 12:33:03 ID:9jmttDtC0
 
  -  遠征自動化はよ!! 
 
 - 1065 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/19(土) 12:34:39 ID:debuff
 
  -  >>1063 
 深海棲艦を鹵獲するんやで 
 
 - 1066 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 12:36:26 ID:W93nC6+s0
 
  -  キャラロストと疲労度無くなるなら復帰考えなくもない 
 
 - 1067 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 12:37:47 ID:YmQz+og40
 
  -  艦これ運営は手間暇時間をかけて苦労した結果達成したものに価値を見出してる系の 
 典型的苦行主義運営だから任務とか遠征のオート化はしないだろうなあ…… 
 (一度出したら中止するまで同じ遠征をくり返してくれる機能とかは欲しいんだけどなあって顔) 
 
 - 1068 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 12:38:41 ID:unhkIN2L0
 
  -  スターゲイジーパイを喰らえ! 
 
 - 1069 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 12:39:06 ID:BURBNZEp0
 
  -  >>1065 
 流石に課金しないとシステムが利用できません、は批判が大きすぎるような…… 
 
 - 1070 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/19(土) 12:41:32 ID:debuff
 
  -  ママァ…… 
 ttps://twitter.com/DEBESOPHANTOM/status/1494806803330514944 
 
 - 1071 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 12:42:18 ID:YmQz+og40
 
  -  正直艦これやめちゃった勢は大半が艦これってゲームに合わなかった人だろうから 
 無理に復帰してくれなくても構わないですよくらいに運営は思ってそう 
 
 - 1072 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 12:45:08 ID:lcrT5b300
 
  -  思うのはまあ仕方がない。 
 どこぞのFGOみたく公言しなきゃいいかなー 
 
 - 1073 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 12:45:45 ID:YmQz+og40
 
  -  轟沈した艦娘は深海棲艦となって敵に回るシステムとセットで実装されたりして<深海棲艦鹵獲 
 
 - 1074 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 12:48:54 ID:IfNM+uH60
 
  -  >>1067 
 老婆心ながら申し上げると、「苦行主義」とかいう 
 一般的には使われない、かつ侮蔑的な要素を含む言葉を多用してると、 
 そういう思想をお持ちの方だと見做されるだけだと思うよ 
 
 - 1075 :バーニィ ★:2022/02/19(土) 12:51:23 ID:zaku
 
  -  >>1060 
 レと各イベント海域のボス使いたいです! 
 
 - 1076 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 12:52:18 ID:YmQz+og40
 
  -  >>1074 
 苦行主義が良いことだと思われてた時代の老害だからね、仕方ないね 
 その時の先輩方と同じ匂いを艦これ運営からは感じるんだよなあ……あれ多分八割方善意でやってるんだぜ 
 
 - 1077 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 12:58:00 ID:V3PHgvTC0
 
  -  うん、これサービスのつもりでストレスかけてるんだろうなってのをところどころ感じることがあるね特にイベで 
 ある程度のストレスは必要なんだろうけどストレスのかけかたがあまり上手じゃないのが難点 
 
 - 1078 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 12:58:19 ID:TIalMLny0
 
  -  そもそも今のドロップが寝取りシステムでは? 
 撃破すると荒魂深海棲艦から和魂艦娘になる的なイメージ 
 
 - 1079 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 12:58:46 ID:unhkIN2L0
 
  -  運営「詫び空襲にござる」 
 
 - 1080 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:00:03 ID:dHp+y7X20
 
  -  αより前のスパロボの開発側も「戦闘シーンスキップは実装しません!せっかく作った戦闘シーンを見てもらいたいんで!」 
 とかアホ抜かしてたけど、 
 その後αで戦闘シーンスキップが実装されたって事は、つまり「そんなことは誰も求めてなかったんだ」って気づいたわけで。 
 
 - 1081 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:04:56 ID:unhkIN2L0
 
  -  そういやメンテ22日だから豆交換しておかないといかんかったっけ 
 
 - 1082 :すじん ★:2022/02/19(土) 13:05:11 ID:sujin
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=Z7oS2IjkJEI 
 MTG、公式で紹介アニメ作るのはいいけど、何も知らずゲーム始めようとした人居たら 
 艦これのときみたいになりそう……。 
 
 - 1083 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:05:16 ID:lcrT5b300
 
  -  >>1080 
 気付いてないよ 
 単に開発先がウィンキーソフトからB.B.スタジオに変わったからそうなっただけ。 
 
 - 1084 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:07:34 ID:IQh+AHmb0
 
  -  >>1080 
 αより前ってつまりウィンキーだから、α以降のバンプレ、B.B.の開発と方針が違うのは当たり前では・・・・・・? 
 
 - 1085 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:07:42 ID:V9g/5ZIC0
 
  -  >>1074 
 えっ、愚痴スレ民じゃないのこの人(素) 
 
 - 1086 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:08:58 ID:67AzwE+90
 
  -  >>1085 
 オブラートを破り捨てるのはやめたまえ! 
 
 - 1087 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:11:00 ID:V9g/5ZIC0
 
  -  あっ……ごめん 
 
 - 1088 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:11:12 ID:YmQz+og40
 
  -  ただの老害ウォーゲーマーだぞ 
 ミッドウェイはともかく太平洋の嵐キャンペーンをうちの部屋でやろうとするのはやめて下さい先輩布団敷けねえ 
 
 - 1089 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:11:26 ID:dHp+y7X20
 
  -  >>1083 
 >>1084 
  
 ・・・これ言ってたの「寺田」なんだけど・・・。 
 あの当時は寺田でさえもちゃぶ台返しは日常茶飯事だった・・・。 
 
 - 1090 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:14:22 ID:oT28it0N0
 
  -  決め付けはよくないかもしれないが苦行主義なんて言葉 
 外に溢れ出てきたある種の造語症の人が使ってるのしか見たことないしなぁ…… 
  
 そしてググってもマジックザギャザリングのカードしか引っ掛からない 
 
 - 1091 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:15:02 ID:lcrT5b300
 
  -  >>1089 
 SAOのプロデューサーがまるで開発会社の統制がとれてないことからわかるように、 
 バンナムのバンダイ側のプロデューサーって基本的に開発会社の意向重視っつーか権限はあんまないぞ 
 
 - 1092 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:15:12 ID:unhkIN2L0
 
  -  知人が嫁に装甲擲弾兵捨てられたと嘆いていたなあ… 
 
 - 1093 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:16:52 ID:V9g/5ZIC0
 
  -  むしろMTGにそんなカードあるのかと思ってググったら本当で草 
 
 - 1094 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:16:57 ID:9ZvPw+zQ0
 
  -  >>1082 
 艦これの表紙に釣られて買った人をテングリアリティショックに陥れたコンプティークみたいな? 
 
 - 1095 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:18:14 ID:zwh5aMVb0
 
  -  え?寺田はアニメ頑張って作るから見ろや派でしょ? 
 艦これ初期はイベントクリアさせる気ある?って仕様で、 
 クレーム多数で難易度選択肢できたけど最近の丙も殺意高くなって丁ができた。 
 前回の軽いイベントが好評だったのを踏まえてやってほしいんだが 
 
 - 1096 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:19:26 ID:YmQz+og40
 
  -  苦行主義ってウォーゲーム界隈やTRPG界隈でも使われてはいたぞ 
 
 - 1097 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:22:46 ID:W93nC6+s0
 
  -  言葉としてあるかどうかは知らんけど言いたい事はわかるから別にええやん 
 
 - 1098 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:23:10 ID:y8ts5mAe0
 
  -  > 苦行主義 
 ウッ…(心室細動 
 その分報酬盛り盛りなんだから許し亭許して… 
 
 - 1099 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:23:15 ID:cJ3WQGgT0
 
  -  ガチ勢減っていったせいで下の難易度がだんだん上がっていくとか聞いてて草生える 
 先鋭化の先はSTGやら格ゲやらの暗黒期だぞ 
 
 - 1100 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:24:00 ID:YmQz+og40
 
  -  艦これはそもそもイベントって参加者の大多数にクリアさせるものとか思ってなかったんじゃろ 
 難易度設定してクリアだけなら可能なプレイヤー増やしただけで頑張った方だと思う 
 
 - 1101 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:25:04 ID:unhkIN2L0
 
  -  始めてすぐのイベントだと何もわからないまま資源が尽きて詰んだなあ<13年秋 
 
 - 1102 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:25:25 ID:YmQz+og40
 
  -  >>1099 
 艦これの終焉はまあそれやろなあ 
 色々見てると運営も別にそれでいいやと考えてる節あるし 
 
 - 1103 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:26:38 ID:9ZvPw+zQ0
 
  -  元は、一年ぐらい続けばいいや、で始めたっぽいからなあ 
 
 - 1104 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:26:56 ID:O+MW1tgT0
 
  -  せっかく難易度を選択できるようにしたのに、報酬の差に文句たらたらだったりクリアした難易度の差で煽り合ったりしたユーザー側にも問題があったのでは? 
 (艦これに限った話じゃなく、難易度選択のあるソシャゲプレーヤー全体でそんな感じだけど) 
 
 - 1105 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:27:01 ID:5fQe6sfZ0
 
  -  愚痴スレの民って、艦これの批判になると早口になるの気持ち悪いよな…… 
 
 - 1106 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:30:07 ID:9Stl2QTL0
 
  -  >>1089 
 Fの頃にデバック用のテストでアニメオフ実装したら作業感増してすぐ飽きたんで製品ではアニメオフは入れなかったって話もあるからね 
  
 だからゴニョゴニョするとアニメオフに出来るんだとか 
  
 実際マップ兵器の仕様からアニメオフは余裕で入れられたと思う 
 
 - 1107 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:30:21 ID:V9g/5ZIC0
 
  -  艦これは人口減ってるとか新規減ってるとか散々言われてるが 
 新しく始めたユーザー数が多い順ランキングみたいなので上に居たりするから人口動態がよく解らない 
 
 - 1108 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:30:51 ID:YmQz+og40
 
  -  艦これ普通に楽しんでる勢からすると 
 アレがいかんこれがダメと言われてるの見ると思うところはある 
 
 - 1109 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:31:58 ID:YmQz+og40
 
  -  まあ自分がはじめた13年秋の時点でオワコン論あったからな艦これ 
 オワコンの年期が違うんよ 
 
 - 1110 :すじん ★:2022/02/19(土) 13:32:14 ID:sujin
 
  -  >>1094 
 それはわかんないけど、アニメみたいな絵柄を期待して“現実への係留”の絵辺り見たらギョッとしそう。 
 逆に原哲夫、あるいはコジプロ画の主人公見て嵌るかもしれんけど。 
 
 - 1111 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:33:49 ID:y8ts5mAe0
 
  -  オワコン歴、貫禄の2桁年目前w 
 
 - 1112 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:34:16 ID:eZoQbMuO0
 
  -  オンゲはゲーセン時代と逆で熱心な比較的少数のファンをつかむのを狙ったものの方が長持ちしてるように見える 
 
 - 1113 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:35:34 ID:unhkIN2L0
 
  -  芋いと言われるしばふ艦だがアレはアレでいい 
 
 - 1114 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:37:34 ID:wH+4oO030
 
  -  >>1112 
 店の営業時間やら他者の環境都合に左右されずに済むのが実はでかいと思うのよ 
 
 - 1115 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:40:37 ID:y8ts5mAe0
 
  -  TRPGへのオンセの貢献度は計り知れないと思うw 
 
 - 1116 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:44:43 ID:V3PHgvTC0
 
  -  夏だか秋だかに予定されてるアニメ二期でまたどっとアニメ提督が増えてくれるじゃろ(願望) 
 彼等にはいきなり殺しにかかる高難易度イベは控えてやって欲しい所 
 (意訳:しばらくは接待イベでいいのよ?) 
  
 
 - 1117 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:46:01 ID:m2Ncoizj0
 
  -  TRPGはオンセよりも動画作る人の方が貢献大きい気がしてる 
 プレイ環境の改善にはなるけど新規参入の間口を開けたのがでかい 
 
 - 1118 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:47:25 ID:unhkIN2L0
 
  -  ただ動画のノリと実際のプレイは別だと周知して欲しいところはある 
 一時期動画から入ってきたメンツの暴れっぷりが酷かった 
 
 - 1119 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:48:16 ID:e+1C0jE80
 
  -  ※儀礼用です 
 ttps://twitter.com/KorsunskySergiy/status/1494857611556319233?t=CR_XBpHFRc1enq5qCkYPqA&s=19 
 
 - 1120 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:51:46 ID:m2Ncoizj0
 
  -  人が増えたら問題が起きるケースも増えるけど、それはまた別問題だからね。。 
 まあ動画みたいなノリで実プレイしてる卓もあるんじゃないかしら、知らんけども 
 
 - 1121 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:52:25 ID:n7ApRJUG0
 
  -  攻略サイトが引退したら一気に居なくなりそうな気が 
 
 - 1122 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:53:07 ID:unhkIN2L0
 
  -  ぜかましさんところが頼りなところがあるんで無くなったらまじ困る 
 
 - 1123 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:53:51 ID:y8ts5mAe0
 
  -  GM VS 天プレイ×6 
 
 - 1124 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:54:06 ID:bk2njq830
 
  -  動画から入ったとか関係無く昔からムギャオーとかいたし困ったちゃんは何時でも何処でも湧く可能性はある 
 
 - 1125 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:55:13 ID:YmQz+og40
 
  -  艦これ新アニメ……時雨嫁としては嬉しいんだが 
 西村艦隊が史実再現された時の精神的ダメージに今から震えてる 
 
 - 1126 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:55:54 ID:eZoQbMuO0
 
  -  >>1114 
 店をそこらに構えなくて良いですし商売としては別物ですよね 
 
 - 1127 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:56:23 ID:unhkIN2L0
 
  -  >>1125 
 艦これイベントでは海峡を超えたんだ 
 きっとアニメでもやってくれる…といいなあ… 
 
 - 1128 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:57:44 ID:H5RRnwXN0
 
  -  >>1123 
 劣化じゃない本家相当の天プレイなら問題ないんじゃね? 
 天さんはちゃんと空気読むし相手も選ぶから 
 
 - 1129 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 13:57:47 ID:eZoQbMuO0
 
  -  >>1118 
 まるで昔問題児が居なかったみたいな事をおっしゃる 
 平和な頃は新規全然おらんかったような 
 
 - 1130 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 14:00:18 ID:dHp+y7X20
 
  -  艦これイベントは発動と同時に友軍と後段を即できるようにするか、 
 何時友軍が来て何時後段をできるかの詳細スケジュールがあるだけでも大分評価上がるのに、 
 何時までも曖昧にし続けるのは悪い癖。 
  
 なのに難易度や規模詐欺するから嫌われるんやで? 
 
 - 1131 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 14:00:23 ID:y8ts5mAe0
 
  -  田中天×6と書いてない事で察して欲しい…(嗚咽 
 
 - 1132 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 14:00:28 ID:unhkIN2L0
 
  -  >>1129 
 少なくとも自分ところはそこまでのはいなかったなあ 
 ネット見たらおかしいのは居たけど 
 
 - 1133 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 14:00:37 ID:YmQz+og40
 
  -  動画でのプレイ環境やプレイヤームーブがデフォだと思って入ってきたら 
 卓ごとに環境千差万別なTRPGで軋轢生じるのはしゃーないと、そこから擦り合わせていこう(コミュ力判定 
 
 - 1134 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 14:02:32 ID:y8ts5mAe0
 
  -  跳躍卓! 
 跳躍は全てを解決するッ!! 
 
 - 1135 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 14:03:12 ID:9ZvPw+zQ0
 
  -  >>1131 
 それ素人が真似しちゃいけない超高レベルPL達によるセッションなんでは 
 
 - 1136 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 14:08:02 ID:49mc2/aH0
 
  -  GMに無茶ぶりするなら無茶ぶりされる覚悟もしておけ 自由とはそういうことである 
 
 - 1137 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 14:11:13 ID:SklcSQE80
 
  -  八神庵の異世界無双更新 
  
 …京との戦闘中に闇払いに解毒作用がある事が気付いて戦闘を中断して川の浄化を優先させたり、 
 やっぱ庵はかなりいい人なのでは… 
 
 - 1138 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 14:12:19 ID:YmQz+og40
 
  -  艦これイベントは具体的な海域数とゲージ総数を事前に教えてくれたら嬉しいが 
 運営のスタンス的にまず無理やろなあとも思う 
 
 - 1139 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 14:14:10 ID:H5RRnwXN0
 
  -  >>1137 
 京からも「お前はオレ(京)やオロチが絡んでねえとわりかし普通だな」とか言われちゃうし… 
 
 - 1140 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 14:14:45 ID:m2Ncoizj0
 
  -  そういえばふと思い出して昔よく見てた太閤立志伝5の攻略サイトにアクセスしたら404になってた 
 しまったあそこはDLしてでも取っておくべきだった。。 
 
 - 1141 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 14:15:49 ID:y8ts5mAe0
 
  -  芋掘りのシーンはホント腹筋よじれるwww 
 
 - 1142 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 14:16:02 ID:m2Ncoizj0
 
  -  初心者PL6人 VS GMきくたけ 
 でもいいぞ 
 
 - 1143 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 14:23:34 ID:kHA93gWK0
 
  -  他所の鎮守府から駆逐艦をハイエース(鹵獲) 
 
 - 1144 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 14:26:38 ID:eZoQbMuO0
 
  -  >>1132 
 普通に羨ましい 
 
 - 1145 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 14:27:56 ID:kUScp+SH0
 
  -  >>1032 
 であいもんやんのかよ 
  
 余計な事をせんかったら圧倒的良作 
 空気感まで再現できたらかぐや様とかはめふらとかゆゆゆとかをぶっちぎれるポテンシャルのやつだぞ 
  
 ってか、やれんの? 
 ぼく地球とかのレベルだぞ? 
 十全にアニメ化できる人材がアニメ界に居て、一クールの予算で集めることできんの? 
 
 - 1146 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 14:28:22 ID:y8ts5mAe0
 
  -  初心者接待卓はリプレイになってないだけで通常業務やろ 
 
 - 1147 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 14:29:48 ID:unhkIN2L0
 
  -  そういや、バイオの映画見ようと思ったら吹き替えしかやってねえ…しかもキャストがなんかイメージ違うぞ 
 
 - 1148 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 14:31:26 ID:9Stl2QTL0
 
  -  >>1135 
 矢野さんとかの仲間内だとああいったプレイがデフォだったらしいぞw 
  
 昔プログでクリスタニアやったときの思い出話を読んだときは笑った 
 
 - 1149 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 14:37:15 ID:H5RRnwXN0
 
  -  >>1148 
 律子の中の人と貴音の中の人が参加したプライベートセッションも酷かったようだしな 
 
 - 1150 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 14:37:19 ID:kUScp+SH0
 
  -  ってか、浅野りん原作でやるとしたら、まずはPONキマだろおおおお!? 
  
 寂寞とした感が漂う系の日常モノだぞ 
 コミカルな動きやギャグで誤魔化せる非日常や学生モノじゃないんだぞ 
 孤独のグルメよりもシナリオが分かり辛いのに、しっかり登場人物がすれ違いつつ成長していく仮定で後から見直せばああなるほどこういう話かって 
  
 そもそもからして一クールアニメでやるシナリオじゃねーよ! 
 やんの? 
 できんの?! 
 
 - 1151 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 14:42:46 ID:dHp+y7X20
 
  -  >>1139 
 そりゃ京と違ってバンドやってたり、学校も留年せず卒業してるし、 
 『先祖のと現在の個人的因縁』ってのがないならわりかし普通のヤンチャ男よ>庵 
 
 - 1152 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 14:45:34 ID:9jmttDtC0
 
  -  あれ?京の方がやべーのでは? 
 
 - 1153 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 14:49:36 ID:iJ0o6zCX0
 
  -  京が留年したのネスツに捕まってたってのが大きいからそこは許してあげて・・・(なお留年以外の性格面とかは考慮しないものとする 
 
 - 1154 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 15:12:35 ID:VODz9+f70
 
  -  >>1032 
 相変わらずの凄まじい数だな アニメスタジオ足りてるのか? 
 
 - 1155 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 15:19:49 ID:CVYgyIbD0
 
  -  手は足りてないけどそれでも走るのを止めたら死ぬ業界なのかなって… 
 
 - 1156 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 15:32:08 ID:HFkDZt3b0
 
  -  とりあえずアニメーターに最低賃金くらいは出してやってくれ 
 将来人が居なくなる 
 
 - 1157 :大隅 ★:2022/02/19(土) 15:34:58 ID:osumi
 
  -  量の増加は質の低下……(´・ω・`) 
 
 - 1158 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 15:39:15 ID:dHp+y7X20
 
  -  ゲーム開発と一緒だよ。 
 昔は容量やハードの問題から何とかできていたものが、 
 アニメの質やらで原価が高騰するのに販売価格に反映しにくい構造から・・・ってヤツ。 
  
 ゲームと同じでバグ(作画崩壊)が頻発するのも同じw 
 
 - 1159 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 15:41:39 ID:807cdivx0
 
  -  この手の粗製濫造って、放送枠を何が何でも埋める為なんでしょうかね? 
 それとも昨今の出版業界と同じくとにかく数を出してどれか当たれば良しな感じなのでしょうか? 
 
 - 1160 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 15:57:57 ID:3KFNDCuJI
 
  -  大相撲令嬢アニメ化しないかなあ… 
 
 - 1161 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 16:01:25 ID:1hpOxm3g0
 
  -  番付表オープン!   やるならいっそNHKで 
 
 - 1162 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/02/19(土) 16:01:27 ID:sunea
 
  -  コミカライズが完結と同時にアニメ化発表されそう(´・ω・`) 
 
 - 1163 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 16:04:55 ID:3KFNDCuJI
 
  -  あとは字幕必須のアオモリの星とか… 
 
 - 1164 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 16:07:27 ID:9ZvPw+zQ0
 
  -  戦国畜生vs鎌倉畜生w 
 ttps://twitter.com/hokubukyuushuu/status/1494907094306197505 
 
 - 1165 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 16:08:30 ID:Cl/k6UxL0
 
  -  原作のストックろくにないのにアニメ化とかもあるなあ…… 
 個人的に、好きな作品が下手なスタジオに当たって駄作アニメに成り下がるのがキツい…… 
 デンドロは未だに恨んでいるぞ…… 
 
 - 1166 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 16:09:52 ID:9ZvPw+zQ0
 
  -  >>1159 
 ・なんでも良いから流して枠を確保しておかないと放送する場所がなくなる 
 ・制作会社の儲けが少ないから数をこなして元を取る 
 あたりが理由とか 
 
 - 1167 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 16:12:28 ID:PVCx0M5zi
 
  -  連載途中でアニメ化して、アニオリ展開ってのがなぁ 
 ハガレン旧版やガッシュとか…… 
 
 - 1168 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 16:13:41 ID:3KFNDCuJI
 
  -  >>1164 
 レオニダス「生まれてすぐの英才教育(半数以上が死ぬ)が重要ですぞ!」 
  
 
 - 1169 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 16:15:19 ID:v5yQzuh10
 
  -  >>1163 
 字幕以前に声優の演技力の限界に挑戦だw 
 
 - 1170 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 16:15:48 ID:XxlJRXcC0
 
  -  人口の数倍以上の奴隷を随えるために異常なまでの軍隊教育ってあなた努力のかけかたを間違えてるのでは? 
 
 - 1171 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 16:18:40 ID:O+MW1tgT0
 
  -  >>1167 
 連載中の人気があるタイミングでアニメ化しないと、後半垂れて誰も見向きもしないなんて事態が起こり得るからな 
 薄め切ったカルピスみたいにだらだら続く段階ようになっちゃった作品に心当たりあるじゃろ、あれとかそれとか 
 
 - 1172 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 16:19:23 ID:HFkDZt3b0
 
  -  やべえわ、読みたいw 
 
 - 1173 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/19(土) 16:24:38 ID:debuff
 
  -  ある意味声優の演技の限界に挑戦する【ヘテロゲニア・リンギスティコ】のアニメ化をだな…… 
 
 - 1174 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 16:25:00 ID:CVYgyIbD0
 
  -  ネイティブ関西人なのに関西弁の役をやるといつも発音でなくてキャラ的に違和感を指摘されてしまう速水奨さん 
 
 - 1175 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 16:25:06 ID:aCcwMERx0
 
  -  >>1171 
 途中までは人気があった作品なら、終わった後からその人気があったところまでをアニメ化すればいいのでは 
 人気があった以上、そこまではアニメ化しても見られるだろう 
 
 - 1176 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 16:25:22 ID:3KFNDCuJI
 
  -  >>1169 
 IKUZO先生に特別監修をだな… 
 
 - 1177 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/19(土) 16:28:28 ID:debuff
 
  -  博多弁ネイティブがキャスティングされたのに放送時に方言警察から駄目出し食らった波打際のむろみさんェ…… 
 
 - 1178 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 16:28:41 ID:49mc2/aH0
 
  -  ハガレンはフルアルで序盤は駆け足で流してちゃんと最期まできっちりやったからね 
 うる星やつらや昔のアニメのリメイクが多発してる流れだし ガッシュもワンチャン行けるべ 
 
 - 1179 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 16:29:43 ID:O+MW1tgT0
 
  -  >>1175 
 覚えてくれてるコアなファンもいるだろうけど滅茶苦茶少数派だよ 
 アニメにカネを落とすメイン層は話題性最重視で、わいわい実況するかネット上で煽り合ってる作品に群がる傾向にある 
 つまり人のいる所に集まるのであって、面白かった所までの質が云々はほぼ省みられない 
 (ものすごい駄作だったら逆に炎上商法の如く人が集まってきたりするくらい) 
 
 - 1180 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 16:31:16 ID:Cl/k6UxL0
 
  -  今は多少マシになったといえど、基本的にテレビ業界側は漫画アニメゲームをいくらでも使い潰せる枠埋めぐらいにしか思ってないものね。 
 一昔前は広告代理店の都合で打ち切られたり、番組改編の煽りでクライマックスなのに真っ先に切られたりとろくな扱い受けていなかった。 
 
 - 1181 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 16:33:40 ID:Cl/k6UxL0
 
  -  >>1177 
 方言はネイティブでも生まれた地域や年代でもかなりぶれるものなのに、方言警察は一定の法則でしか判定していないのよね。 
 ネイティブな生まれでも完全無欠な○○弁とか土台無理ってわかっていない。 
 
 - 1182 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 16:34:51 ID:H5RRnwXN0
 
  -  某ラノベみたいに事前にどんなふうに削るか提示があったのはまだマシな方だったのだろうか>アニメ化 
 
 - 1183 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 16:35:10 ID:CNIkl2LN0
 
  -  >>1168 
 ジャパニーズ武術の定型句「つの付くうちなら間に合う」 
 つまり十歳児未満ならどんな非才でも鍛錬によって脳と筋肉と骨を戦闘用にチューニングできる 
 
 - 1184 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/19(土) 16:36:39 ID:hosirin334
 
  -  目が辛いので 
 ブログの背景色を白から薄いグレーにしたいです。 
 
 - 1185 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 16:38:15 ID:Cl/k6UxL0
 
  -  削ったアニメ化で面白い事例なのは、うしおととらとからくりサーカスやね。 
 どっちも原作者がどこを削るかのガイドがあったみたい。 
 見たら見たで、原作知らない人でも削られているなあって漠然と解って、どこがどこがどんな風に削られたのか気になって原作を読むという面白い流れ。 
 
 - 1186 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 16:38:20 ID:3KFNDCuJI
 
  -  >>1183 
 つまり日に3000の打ち込み(猿叫込み)が重要と… 
 
 - 1187 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 16:41:06 ID:dHp+y7X20
 
  -  >>1183 
 つまりジャックハンマーは遅すぎたと・・・。 
 
 - 1188 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 16:41:24 ID:YmQz+og40
 
  -  むろみさんはむろみって名前の時点で博多弁(博多地区方言)ではなく福岡弁(福岡地区方言)だろうからあのキャスティングは正解 
 と思う修羅の国民 
 
 - 1189 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 16:42:01 ID:LOioSEvd0
 
  -  ブルーライトカットの眼鏡とか効果はどうなんだろう 
 
 - 1190 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/19(土) 16:42:56 ID:scotch
 
  -  疲れ目は眼鏡の度が合ってない場合でも良く起きるから 
 矯正視力で0.5〜0.7位の方がPC作業には向いてる場合も 
 
 - 1191 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 16:44:02 ID:YmQz+og40
 
  -  背景色変更どうぞ 
 グレーでも自分は問題なしです 
 
 - 1192 :ハ:2022/02/19(土) 16:46:55 ID:jvfuiaoS0
 
  -  (´・ω・`)ブログ改造ですか 
 ちょっとおまちを 
 
 - 1193 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/19(土) 16:48:24 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症87人 (+7) 死者27人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
  
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  124%↑ 
 02/07 12211 17113 18287 18891 18660 11765 13074  計110001   13%↓ 
 02/14 10334 15525 17331 17864 16129 13516 *****  計*90699 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/  
 
 - 1194 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 16:50:08 ID:Sm4a3nBk0
 
  -  Jane Styleのスレの背景色が丁度いいグレー 
 おそらくそうなるように慣らされてるからだろうけどw 
 
 - 1195 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2022/02/19(土) 16:54:43 ID:T1u2zG770
 
  -  文字を黒に戻してこのくらいですかね? 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org19096.png 
 
 - 1196 :ハ:2022/02/19(土) 16:56:43 ID:jvfuiaoS0
 
  -  スタイルシートのあたまんほうにある 
  
 body { 
 background-color: #ffffff; 
  
 } 
 ってなってるとこffffffをf5f5f5にすればグレーに(´・ω・`)なるはず 
  
 
 - 1197 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 16:57:13 ID:Y55bDBmY0
 
  -  background-color: rgba(239, 239, 239, 0.8); 
 これをCSSにかけばOKのはず 
 
 - 1198 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 17:02:16 ID:U/36zJFD0
 
  -  >>1167 
 ハガレン旧版ラストは好きだったけど映画が蛇足すぎた記憶 
 
 - 1199 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 17:03:15 ID:U/36zJFD0
 
  -  >>1184 
 老g 
 
 - 1200 :ハ:2022/02/19(土) 17:04:19 ID:jvfuiaoS0
 
  -  あと各所の 
  font-family: "MS Pゴシック", "MS PGothic", "MS Pゴシック", "MS Pゴシック", "MSPゴシック", "MSPゴシック", "IPAMonaPGothic", "IPA モナー Pゴシック", "IPA mona PGothic", "IPA MONAPGOTHIC", "Mona", "Monapo","Saitamaar", sans-serif; 
 のとここれにしてくれたら多分ipadでもずれなくなるかなー(´・ω・`)たぶんここだとおもうんす 
 
 - 1201 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 17:05:07 ID:Y55bDBmY0
 
  -  >>1184 
 background-colorを変更しますと、一部文字が見えなくなりそうなのでお気をつけ下さい。 
  
 例えば 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2317.html 
 の5999の「な」「関」が見えなくなりそうです。 
 
 - 1202 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 17:05:28 ID:CNIkl2LN0
 
  -  >>1186 
 YESそれにより脳の判断を介さない皮膚感覚と脊髄反射で異世界チートスキル持ちが反応できない速度での初手ダッシュ斬殺が可能。猿叫はストレス発散になり筋トルクが下がる可能性があるので流派と本人次第 
 >>1187 
 ボディビル(身体を造る)とした科学的再現性のある武「術」「技」では一般人を軽く凌駕します。ただ科学的再現性のない「芸」(個人の感覚に依存したユニークアーツ)、沖田さんの三段突きや心の一方のようなものは得られにくいのです 
  
 
 - 1203 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 17:07:04 ID:y8ts5mAe0
 
  -  あいよ 
 ttps://www.colordic.org/ 
  
 好きなの選びんしゃい 
 
 - 1204 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 17:16:54 ID:3KFNDCuJI
 
  -  >>1202 
 薩摩式は化学的に立証されたトレーニングだったのか… 
 
 - 1205 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 17:18:55 ID:LOioSEvd0
 
  -  和色大辞典の名前が無機質じゃなくて好き 
 
 - 1206 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 17:20:29 ID:fwD7fpj/0
 
  -  …そこまで把握してるってか監視してるのは自分に自信がない裏返しでは? 
 
 - 1207 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/19(土) 17:29:21 ID:hosirin334
 
  -   
                 ≧ ゝ彡 L 
                _,彡       ミ        
               >         ゝ       
               〃レレVNvト、  ト、       
          .      Y≧k≡彡'| ,.ヘ| \' 、     
               //l / |「  | |_/  レ>、' 、   
           . /  | ヽ>=' l{  リ |   |/   \' 、   
           ,・/   l  ゝ=- } / l   |      ヽ 
            : し彡 ト|  ヽ__ レ' / l| | |       } : 
           /   ,イ | | |ヽ 〃/|  | |ヽミ    ノ : 
           /   / | | | ト_ノノ|  l |  }   ,.イ| : 
       .  /    / |ム_ |`─T」|_| l  {     | : 
       ,・ /  _ノ  └-'TT」i」|LVヘ└-┘ |    |l 
      ,' /  〃  }    人 y ┐ __〃   ≧   }| 
       /  / ./    /   7 / / / _ /    { | 
     _/   /  __と_ r_/<凵レ   /   ミ/> 
   /  /  ミ/ ̄ ̄ \ \ \_└'    ノ    /⌒ヽヽ 
  {  ,' /  V.      l  l   `── /  /    三〉} 
  || :|    \     |  |ミ  _,. = '´  /|      }| 
  ヽ ノ }   y }.////// /  ノ/ ,.ィ   / イ  ,r-'つ)) 
   ヽ\>、入ノノヽ⌒'∀ /  { / / /   {〈〈 |ク___〉〉 
     \   ̄   l   ̄ ̄ ̄ /|_ノ / / / / \{ ̄ ̄ ̄ } 
      \    ',        / ノ レノ/     |l      | 
        \   \     〈{ (  /      |    | 
  
  
 
 - 1208 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 17:31:04 ID:y8ts5mAe0
 
  -  認知して? 
 
 - 1209 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 17:31:15 ID:3KFNDCuJI
 
  -  歩けばフラグ乱立のエロゲ主人公体質かこのやる夫は… 
 
 - 1210 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 17:32:36 ID:RIYJBlmI0
 
  -  同志は幼馴染もの多いですよね意外と 
 
 - 1211 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 17:33:07 ID:n7ApRJUG0
 
  -  赤霧さん作の汎用AAひとつからどんどん作品が生産されていくw 
 
 - 1212 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 17:38:17 ID:49mc2/aH0
 
  -  まあ幼馴染が強かったらラブコメ物の話始まらないってのはある 
 
 - 1213 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 17:39:11 ID:807cdivx0
 
  -  幼馴染みという響きに恐怖を感じる事があるんだなー(棒 
 
 - 1214 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 17:39:41 ID:y8ts5mAe0
 
  -  リアルじゃ距離の近さ is 大正義だもんげ 
 
 - 1215 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 17:41:53 ID:m2Ncoizj0
 
  -  果たして初デートにゴムは必要なのだろうか。。 
 
 - 1216 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 17:42:56 ID:3KFNDCuJI
 
  -  親公認という自宅フリーパスアドバンテージはあまりにもでかい 
 そしてそれを自覚している幼馴染は強すぎるだろ。 
 
 - 1217 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 17:43:45 ID:807cdivx0
 
  -  >でも、最後はちゃんと帰ってくるの。 
 >私、やる夫の事なら何でも知ってるの! 
  
 実に可愛らしい台詞じゃないですか(棒 
 
 - 1218 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 17:46:37 ID:V3PHgvTC0
 
  -  別に幼馴染じゃなくても半年も入り浸られれば親公認自宅フリーパスになるで 
 マッマ「外であれやこれやされるより家に入り浸ってくれたほうが監視もできるから」 
 
 - 1219 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 17:47:54 ID:IFtQk0W00
 
  -  ゴムに細工とかしないと勝てないと思われてるんだからさーにゃんの圧勝では? 
 
 - 1220 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/19(土) 17:49:53 ID:hosirin334
 
  -  左の柱だけグレーに…… 
 
 - 1221 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 17:51:51 ID:3KFNDCuJI
 
  -  果たしてさーにゃんの相手はコッコロ一人だけなのだろうかと… 
 
 - 1222 :大隅 ★:2022/02/19(土) 17:52:03 ID:osumi
 
  -  >>1207 
 (´・ω・`)っ ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm36808791 
 
 - 1223 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/19(土) 17:56:59 ID:hosirin334
 
  -   
  
 /* レイアウト設定 */ 
 /* レイアウト構成は left の中に right を左側に入れ込んでるという感じ。 
   そのために、left 属性では左に大きくパディングを取ってます。 
   ので、left でも実際は、右側に表示されることになります。 */ 
  
 /* 表示全体 */ 
 #super_container { 
         padding: 0 2%; 
 } 
  
 /* 記事表示部分 */ 
 #left { 
   margin-top: 3.7em/* 横カレンダーを消した場合 3.7em ぐらい*/; 
   margin-left: 5em; 
          margin-right:6em; 
   padding: 0 0 0 20em; 
   word-break: break-all; 
         min-width: 1200px; 
 } 
  
 /* メニュー表示部分 */ 
 /* 横幅を増やした場合は left 属性の右パディングも増やしてください。 */ 
 #right { 
   width: 18em; 
   position: absolute; 
         margin-top: 7em; 
   padding: 0 0 2.7em 0; 
   top: 9.7em/* 横カレンダーを消した場合 9.7em ぐらい*/; 
   left: 4%; 
   color: #232323; 
         background-color: #f5f5f5; 
   word-break: break-all; 
 } 
  
  
 /* メニューの見出し*/ 
 #right h3 { 
   color:#666; 
   font-size: 14px; 
   letter-spacing: 0.1em; 
   margin: 1.7em 0 0 0; 
   text-decoration: underline; 
 } 
  
 /* 自己紹介的なところのリスト要素 */ 
 /* 下のカレンダーのために下に余白を取ってます。 
   カレンダーを削除する場合はこの余白設定も削除してください。 */ 
 #right ul.info { 
   list-style-type: circle; 
   margin-bottom: 1.7em; 
 } 
  
  
  
  
  
 関係ありそうなのはこのあたりだと思うのですが…… 
 
 - 1224 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 17:57:04 ID:Y55bDBmY0
 
  -  >>1220 
 css冒頭に 
 body { 
   font-family: "MS Pゴシック", "MS PGothic", "MS Pゴシック", "MS Pゴシック", "MSPゴシック", "MSPゴシック", "IPAMonaPGothic", "IPA モナー Pゴシック", "IPA mona PGothic", "IPA MONAPGOTHIC", "Mona", "Monapo","Saitamaar", sans-serif; 
   line-height: 1.6; 
         padding: 0; 
         margin: 0; 
   color:#666666; 
  
 } 
  
 これがありますよね? 
  
  
 これを 
 body { 
   font-family: "MS Pゴシック", "MS PGothic", "MS Pゴシック", "MS Pゴシック", "MSPゴシック", "MSPゴシック", "IPAMonaPGothic", "IPA モナー Pゴシック", "IPA mona PGothic", "IPA MONAPGOTHIC", "Mona", "Monapo","Saitamaar", sans-serif; 
   line-height: 1.6; 
         padding: 0; 
         margin: 0; 
   color:#666666; 
  background-color: #f5f5f5; 
 } 
  
 こう書き換えてみてください。 
   
 
 - 1225 :ハ:2022/02/19(土) 17:58:07 ID:jvfuiaoS0
 
  -  >>1220 
 基本設定とかかいてるとこにすぐ下のとこだけ変えるんですけど 
 ないのかな(´・ω・`)なんて名前のテンプレートつかわれてたんでしたっけ 
 
 - 1226 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 18:00:27 ID:Y55bDBmY0
 
  -  >>1224 
 冒頭のfが大文字になっていたみたいなので 
  
 body { 
   font-family: "MS Pゴシック", "MS PGothic", "MS Pゴシック", "MS Pゴシック", "MSPゴシック", "MSPゴシック", "IPAMonaPGothic", "IPA モナー Pゴシック", "IPA mona PGothic", "IPA MONAPGOTHIC", "Mona", "Monapo","Saitamaar", sans-serif; 
   line-height: 1.6; 
         padding: 0; 
         margin: 0; 
   color:#666666; 
   background-color: #f5f5f5; 
 } 
  
 これが正解です 
 
 - 1227 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 18:03:21 ID:Y55bDBmY0
 
  -  恐らく同志が修正しているCSSは、「0aa00.css」だと思います。 
  
 その冒頭のbodyを >>1226 のように変更してみてください。 
 (ややこしくなってすみません。 
 
 - 1228 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/19(土) 18:06:07 ID:hosirin334
 
  -  見易くなった! 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 
 - 1229 :ハ:2022/02/19(土) 18:07:07 ID:jvfuiaoS0
 
  -  >>1228 
 おめでとうございます(´・ω・`)乙様ー 
 
 - 1230 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/19(土) 18:09:33 ID:hosirin334
 
  -  この板のその道のプロ率に改めて驚愕 
 
 - 1231 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 18:10:34 ID:Y55bDBmY0
 
  -  >>1229 
 fontをどう変えたら良いんですっけ? 
  
 >>1200 だと変更後が書いていないようです。 
  
 
 - 1232 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 18:12:35 ID:v5yQzuh10
 
  -  ハズレさん他プロのアドバイザーが掲示板に常駐して即応体制とか大草原ですよ 
 
 - 1233 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2022/02/19(土) 18:14:25 ID:LDPpS9Gl0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 1234 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 18:15:00 ID:XxlJRXcC0
 
  -  おおJaneとおなじ色になってる 
 乙 
 
 - 1235 :ハ:2022/02/19(土) 18:19:17 ID:jvfuiaoS0
 
  -  >>1231 
 や、すでに変わってるんならそこじゃないって話なんすよね(´・ω・`) 
  
 
 - 1236 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/19(土) 18:23:50 ID:hosirin334
 
  -  ipadの人どうですか? 
 
 - 1237 :ハ:2022/02/19(土) 18:30:02 ID:jvfuiaoS0
 
  -  やっぱずれてますね(´・ω・`)うーんなんだろ 
 AAをキレイにするおまじないのとこのフォントかな・・・ 
 
 - 1238 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/19(土) 18:32:46 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2323.html 
  
 てんすの嫉妬はかわいい(かわいい 
 
 - 1239 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 18:32:51 ID:ifw5cR9R0
 
  -  今のままで十分ですよ! 
 
 - 1240 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 18:35:41 ID:tJbF4F3y0
 
  -  >>1232 
 何かしら誰かが知ってるからな、筋トレや武道、ストレッチの方法から料理や株、証券関連 
 PC、スマホ、訴訟から果ては冠婚葬祭迄なんでもござれな落書き板の面々w 
 
 - 1241 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 18:37:07 ID:y8ts5mAe0
 
  -  歳食ってる分だけそれなりの知識が(ry 
 
 - 1242 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 18:38:55 ID:ZoycmrLE0
 
  -  同志乙です。 
 亀の甲より年の功な落書き板?w 
 
 - 1243 :狩人 ★:2022/02/19(土) 18:40:34 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1244 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 18:45:33 ID:e+1C0jE80
 
  -  基本的に反応の無い話題は無いからなあw 
 
 - 1245 :携帯@胃薬 ★:2022/02/19(土) 18:46:13 ID:yansu
 
  -  ちんちんに詳しい人も・・・? 
 
 - 1246 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 18:46:38 ID:P2W4vHvr0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1247 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 18:46:41 ID:ZoycmrLE0
 
  -  またジョーさんを巻き込んでHN変えられるぞw 
 
 - 1248 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 18:50:07 ID:PVCx0M5zi
 
  -  胃薬マンさぁ…… 
 
 - 1249 :ハ:2022/02/19(土) 18:52:25 ID:jvfuiaoS0
 
  -  jsに詳しい人も(´・ω・`) 
 
 - 1250 :携帯@胃薬 ★:2022/02/19(土) 18:53:11 ID:yansu
 
  -  せやかて夜のお店で働いてたマンが居たし・・・ 
 
 - 1251 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 18:54:25 ID:cJ3WQGgT0
 
  -  >>1189 
 眼精疲労には効果あるっぽいよ 
 まぁブルーライトカットで画面見るより 
 2時間に1回くらい、5分ほど目閉じる時間作った方が良いみたいだが 
 
 - 1252 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 18:56:40 ID:e+1C0jE80
 
  -  ルイ16世が真性包茎だった話はたまにでるし、 
 コンドームの話題はつい最近だよな?>ちんちん 
 
 - 1253 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 18:56:58 ID:OmWbmai6I
 
  -  >>1198 
 なんか異世界(エド視点)に来ちゃったけど俺は絶対に戻るぞ!みたいなラストだったのに 
 映画で戻れたと思ったら何故かあっちに戻って骨埋めますだったからなあ。 
 あの時空のウィンリィとか不憫すぎてもうね。 
 
 - 1254 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 18:58:38 ID:e+1C0jE80
 
  -  正論で殴る…か 
 ttps://twitter.com/MitamaSakumaru/status/1494878709610090498?t=VChIyBhCie45SWc_xg7vug&s=19 
 
 - 1255 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 18:59:04 ID:unhkIN2L0
 
  -  「5分ほど横になるか」→「そして3時間が過ぎた」 
 
 - 1256 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 19:03:23 ID:y8ts5mAe0
 
  -  定期的に遠距離の緑を見るとええで 
 都内?ビルの高層階から公園でも見ろ 
 
 - 1257 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 19:17:39 ID:VODz9+f70
 
  -  これがマジなら流石大阪民国 どんだけ中抜きしてるんだか 
 ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2014324.html 
 
 - 1258 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/19(土) 19:25:45 ID:scotch
 
  -  大分の方は駅弁とか仕出しの業者が直接受注して制作してそう 
 大阪は5次下請け辺りかな? 
  
 
 - 1259 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 19:27:45 ID:YfU2JTrO0
 
  -  大阪は中学校の給食の代わりに出した業者弁当も不評だったよね 
 
 - 1260 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 19:28:43 ID:cJ3WQGgT0
 
  -  400円でお釣り来そうw 
 
 - 1261 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 19:31:02 ID:dHp+y7X20
 
  -  変にスカスカなオカズ込みで弁当出されるなら、 
 オニギリ2個とお茶で良い。 
 
 - 1262 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 19:35:28 ID:ZoycmrLE0
 
  -  素直にコンビニ弁当を仲介してくれたほうがマシ。 
 
 - 1263 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 19:36:06 ID:unhkIN2L0
 
  -  ろくに運動もできない環境でこんな飯食ってたら腹おかしくならんかな… 
 
 - 1264 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 19:37:36 ID:RIYJBlmI0
 
  -  >>1253 
 後に異世界のウィンリィ同位体と出会い結婚するという隠し設定まである 
 
 - 1265 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 19:40:11 ID:9ckI4WtX0
 
  -  今朝ホテル療養から帰宅した 
 姉のある日の献立はこんな感じ(船橋市) 
  
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2727514.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2727518.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2727520.jpg 
 
 - 1266 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 19:44:28 ID:unhkIN2L0
 
  -  部屋にタブレット置いてコンビニ商品から予算内で好きなもん買えるようにしてくれたら良いのに 
 たしか7-11で出前配送やってたはずだし 
 
 - 1267 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 19:45:07 ID:Sm4a3nBk0
 
  -  飲み物ってどうなってんのかな 
 
 - 1268 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 19:47:55 ID:jtO0F+kr0
 
  -  おれの姉の場合、 
 各階のテーブルにお茶や水のペットボトル、 
 インスタントコーヒー、ふりかけ、ドレッシングの小袋 
 飴が置いてあって好きに使えたとのこと。 
 
 - 1269 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 19:49:53 ID:unhkIN2L0
 
  -  >>1268 
 それ取りに行く時に接触したりするんでは、飲食物扱う場所で 
 
 - 1270 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 19:50:55 ID:Sm4a3nBk0
 
  -  なるほど毎回配給すんのめんどくさいし好きにもってっていいよ制なら安心や 
 
 - 1271 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 19:52:48 ID:IeUXjbvH0
 
  -  ふりかけは地味にありがたいな・・・ 
 
 - 1272 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 19:53:40 ID:9ckI4WtX0
 
  -  >>1269 
 接触するとしたら同じコロナに感染してる人だけだよ。 
 エレベータ付近に部屋番号ごとに置かれたあとにアナウンスして呼び出す方式だから。 
 
 - 1273 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 19:55:27 ID:9ckI4WtX0
 
  -  >>1266 
 それやると知らずにアレルギーの人がアレルゲン入の食事頼んでアレルギー出る恐れがあるんで✕ 
 
 - 1274 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 19:56:12 ID:unhkIN2L0
 
  -  もう陽性出てる人らだけなら良いのかなあ 
 なんか変異起こしそうで怖いイメージあるんだが 
 
 - 1275 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 19:58:10 ID:V3PHgvTC0
 
  -  >>1265の画像見て「これで一食1500円だと大阪ほど酷くないだけで配送費含めてぼったくりもいいとこじゃね?」と早合点したけど 
 >>1268を見て「あーそーゆーの込みならありやな」と思った 
  
 もしかしたら大阪も画像外の嗜好品とかしんどい時の流動食のコストも込みなのかもしれない 
 
 - 1276 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/19(土) 20:00:25 ID:scotch
 
  -  廊下でもマスクしてるだろうし 
 ホテルワンフロアの接触で突然変異する位の確率だったら 
 イギリスとかアメリカでとっくにもっと無茶苦茶になってるだろうから平気だろ 
 
 - 1277 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 20:00:30 ID:9ckI4WtX0
 
  -  炎上目的の画像じゃあないかな、大阪のも。 
 結局昼夜の弁当も患者の年齢や体調、アレルゲンに合わせて一つ一つ違うものを作ってるからコストはかかるはずだし。 
 
 - 1278 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 20:04:09 ID:9ckI4WtX0
 
  -  何より元記事は朝日新聞系の問題起こしまくりのアエラだぜ、これ 
 
 - 1279 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 20:13:46 ID:kUScp+SH0
 
  -  >>1273 
 卵アレルギーの人は、完璧じゃないにせよ自分で注文するなら卵を回避しようとできるが 
 大阪府に任せたら>>1257がやってくるんだぞ? 
 
 - 1280 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 20:16:36 ID:unhkIN2L0
 
  -  確かに子供じゃなければアレルギー持ちの人って自分で回避するか 
 食い物の商品案内にアレルギー物質表記あるし 
 
 - 1281 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 20:17:58 ID:FkGqwPyH0
 
  -  他力本願の☆凛(二つ名) 
 
 - 1282 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 20:19:36 ID:e+1C0jE80
 
  -  隔離中は自炊も出来ないよなあ 
 
 - 1283 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 20:28:12 ID:Sm4a3nBk0
 
  -  普段昼飯は麺類でラーメンそばうどんパスタを適当に作って食べるんだけど出来なくなるのか(白目) 
 せ、せめてパスタとレトルトソースを…鍋がふたつあればってそもそも部屋にコンロないか 
 
 - 1284 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 20:28:22 ID:lcrT5b300
 
  -  自治体の命令で隔離してる以上、 
 アレルギーで重症が出た場合例え患者がチョイスしたものだとしても自治体や場合によってはホテルさえも責任問題になると思うんだが。 
  
 あと朝食だけの写真でああだこうだ言うのは無意味だろう、という意味を込めて上に3食の写真を貼った。(id変わってるが) 
 
 - 1285 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 20:32:31 ID:e+1C0jE80
 
  -  >>1283 
 麺はレンジ、レトルトは湯沸かしポットで何とかなる 
 ただ、隔離中に別枠で食材を頼むわけにはいかんでしょ 
 
 - 1286 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 20:32:42 ID:kHA93gWK0
 
  -  鈍感系主人公のパターンで、過去に主人公が告白したのにスルーされたり振られてるの多いよね 
 
 - 1287 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 20:34:15 ID:49mc2/aH0
 
  -  コンシュルジュって漫画でインド人の宿泊客が湯沸かしポッドでカレー作成とかやらかしてたが 
 日本人はそうは出来んからね 
 
 - 1288 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 20:34:24 ID:eZoQbMuO0
 
  -  ツイとかだと思ったよりマシだなって感想が多いな 
 
 - 1289 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 20:34:27 ID:Sm4a3nBk0
 
  -  麺類は絶望的っすな… 
 
 - 1290 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/19(土) 20:35:34 ID:scotch
 
  -  問題はアレルギー物質表記義務の無い物質のアレルギーの人だな 
 
 - 1291 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 20:36:22 ID:unhkIN2L0
 
  -  ホテルの湯沸かしポットって先客がどんな使い方したかわからんので使いたくないわ… 
 
 - 1292 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 20:39:12 ID:lcrT5b300
 
  -  普通に部屋ごとにあると思うが<湯沸かしポット 
 
 - 1293 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 20:40:22 ID:49mc2/aH0
 
  -  ポッドも一応清掃するらしいですけどね<ホテルの清掃 
 まあ一部 カレーにしゃぶしゃぶ インスタント麺にうどんとかやらかす客居るらしいですけど 
 その場合 速攻予備と交換して 別時間で洗うそうですがまあ落ちない 特に脂系 
 
 - 1294 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 20:42:43 ID:lcrT5b300
 
  -  ttps://japan.focustaiwan.tw/economy/202202180001 
  
 台湾産アテモヤ(パイナップル釈迦)の日本向け輸出強化ということで渡辺満里奈がPR 
 実に美味いという話なんでぜひ食って見たいんだよなあ。 
 
 - 1295 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 20:43:20 ID:K3zP7osa0
 
  -  >>1287 
 無印のコンシェルジュは面白かったネェー。続編のプラチナムはいまいちだったけど… 
 
 - 1296 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 20:45:20 ID:z9PIXIqm0
 
  -  台湾は旅行に行って思ったんだが中国本土より食事は日本人の舌に合うと思うんだ 
 また行きたいからはやくコロナ終息しないかな 
 
 - 1297 :手抜き〇 ★:2022/02/19(土) 20:50:12 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1298 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 20:52:18 ID:RXrG7ZlSI
 
  -  >>1295 
 俺はむしろプラチナム派やなあ 
 初代コンシェルジェは途中からついていけなくなっちゃった 
 サービスマンとしての覚悟が極まりすぎというか 
 プラチナムはその辺等身大の価値観の範疇だったので 
 最後まで親しみが持てたな 
  
 三作目のインペリアルは連載中に祖母の介護に直面してたので 
 祖母を看取るまで読み進められなかったなあ 
 ちとタイミング悪すぎた 
 
 - 1299 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 20:54:05 ID:K3zP7osa0
 
  -  あ、ようつべでオバロの映画版公開しとる… 
 一度見たけど、もっかい見よう 
 
 - 1300 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 20:54:22 ID:QJ2mFQqT0
 
  -  どこかのyoutubeで紹介されてたけど、大阪のは改善されたらしいけどね。 
 あと、この手の予算って1500円まるまる取ってるんじゃなくて最大1500円だから節約してるって話もあるらしい。 
 それはそれとして1500円フルに活用して休業なりなんなりしてる飲食の人達にお願いして調理とかして貰えば支援にもなると思うんだけどどうなんだろうね? 
 
 - 1301 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 20:59:06 ID:oWUwkw0P0
 
  -  >>1294 
 昔オーストラリアでたべたけどコレくっそ美味かったわ 
 スーパーで気軽に買えるようになったらいいなあ 
  
 
 - 1302 :雷鳥 ★:2022/02/19(土) 21:03:04 ID:thunder_bird
 
  -  投下します 
 
 - 1303 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 21:08:20 ID:V3PHgvTC0
 
  -  ポットで直接調理する気はしないけどレトルト食品の湯煎ができるだけでも選択肢は広がるかな 
 パックのご飯とレトルト食品を一度に加熱できる 
  
 一日一回温食があるのとそうでないのとではかなり違うと思うんだ 
  
 
 - 1304 :胃薬 ★:2022/02/19(土) 21:09:14 ID:yansu
 
  -  性癖壊れちゃう・・・ 
 ttps://twitter.com/kaeruyama0207/status/1495005485837144066?s=20&t=yGlXMrX4UPbxOXUUcyBw-A 
 
 - 1305 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 21:13:57 ID:Sm4a3nBk0
 
  -  >>1303 
 インスタントの味噌汁やコーンスープ・ポタージュもあれば…! 
 
 - 1306 :バーニィ ★:2022/02/19(土) 21:16:24 ID:zaku
 
  -  さて、少し時間過ぎましたが投下してきます 
 もしよければ見に来てくださいm(__)m 
 
 - 1307 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 21:21:03 ID:V3PHgvTC0
 
  -  >>1305 
 まあそのあたりも含めて検査受けたら結果出る前に買いに出るですな、そして入所時に持ち込む 
 :陽性と結果が出る前は陽性者じゃないからw 
  
 施設入らないで自宅療養するにしても食料は必要ですし 
 
 - 1308 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 21:23:36 ID:X4j+DSpq0
 
  -  半マスク煉獄さんとチンピラ風Twitterラーのバトル面白かった。 
 煉獄さん大勝利で腹捩れるほど笑った 
 
 - 1309 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 21:28:17 ID:kHA93gWK0
 
  -  ちな中国人観光客か宿泊する場合部屋ごとの湯沸しポットは基本撤去されます 
  
 理由は持ち帰り対策と、ポットで直接袋麺作るやつが多いため 
 
 - 1310 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 21:31:06 ID:49mc2/aH0
 
  -  >>1309 湯沸かし器どころか軽い電化製品ほぼ外すし冷蔵庫とか鎖止めだぞ 
 理由? 泊まる所のは自由にしていい=これ全部貰うわ思考である 
 
 - 1311 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 21:31:54 ID:RIYJBlmI0
 
  -  ユーチューバーは来年・再来年辺りで(税関係で)地獄見るかもしれん 
 いやなんか昨今の更盛を鑑みて、収支計上を適正化する事で 
 納税額のさらなる均一化を目的とするらしい 
  
 これが纏れば納税額が大きく増減するユーチューバーが一気に増える事に 
 
 - 1312 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 21:38:46 ID:CVYgyIbD0
 
  -  昨日の話題であったけどヤクザユーチューバーが月に何十万も稼いでたってグーグルは反社に 
 金流してるのかってことになるんだよなあ… 
 
 - 1313 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 21:44:59 ID:kUScp+SH0
 
  -  >>1312 
 その情報がフェイクかどうかをグーグルが決めるので大丈夫 
 
 - 1314 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 21:45:15 ID:VODz9+f70
 
  -  >>1304 
 本当に積極的に性癖壊しにくるなぁ 
 
 - 1315 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/19(土) 21:54:16 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 PCやスマホ画面見続けての疲れ目にはロートデジアイがかなり効果的 
 寝る前に点眼するだけで朝がかなり楽になる 
 
 - 1316 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 22:03:15 ID:pz0oy3Ct0
 
  -  >1310 
 率直に言ってキ○ガイだな、その思考回路 
 
 - 1317 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 22:04:38 ID:49mc2/aH0
 
  -  >>1316 持って帰っていいアメニティってあるやろ? 中はそれの拡大解釈強いと思えばいい 
 
 - 1318 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 22:05:34 ID:pz0oy3Ct0
 
  -  理解したくもないわ 
 
 - 1319 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 22:07:42 ID:y8ts5mAe0
 
  -  一昔前の半島の研修生受け入れ時対策やなwww 
 
 - 1320 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 22:08:34 ID:GwiE+hJI0
 
  -  >>1315 
 目薬って寝る前に点眼していいんでしたっけ?(無知 
 
 - 1321 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 22:08:47 ID:Pld8if240
 
  -  skipperだっけ? 
 ドラマのHOTELでもネタにしていたな 
 
 - 1322 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 22:13:00 ID:By4jCu9a0
 
  -  >>1315 
 ロートデジアイ… 
 かつて初音ミクとコラボしてた時は愛用してたな 
 
 - 1323 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/19(土) 22:15:54 ID:scotch
 
  -  わしの掛かりつけ医はコンタクト用のが良いと言ってたな 
 使用期限が短いけど、その分無駄な物が入ってないから良いんだとか 
 
 - 1324 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 22:17:53 ID:K3zP7osa0
 
  -  ロートG40使ってるなー 
 タウリン入ってるやつがこう、ぐっと効いてる感じが好き 
 
 - 1325 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 22:18:30 ID:9T5rVYM80
 
  -  ロートゴールドも箱の裏に 
 pcやスマホの見過ぎにオススメ的な文章があるので 
 ロートデジアイが見当たらないならコチラもどうぞ 
 
 - 1326 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 22:23:39 ID:FhBxMcJL0
 
  -  >>1287 
 ホテルの湯沸しポッドでしゃぶしゃぶやってる漫画有ったの思い出した 
 調味料はフィルムケースで持ちこんでたっけなぁ 
 
 - 1327 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 22:24:27 ID:By4jCu9a0
 
  -  デジアイは規定いっぱいまで有効成分を入れてるんだっけ 
 おかげで液が黄色になってる 
 
 - 1328 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 22:25:22 ID:By4jCu9a0
 
  -  >>1326 
 和食の破壊者が出て来る漫画だっけ 
 
 - 1329 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 22:28:57 ID:49mc2/aH0
 
  -  それだね ポッドでしゃぶしゃぶは脂とアクで清掃する側からしたら案件だし 
 何より「それで生肉喰って腹でも壊されてもホテルの責任されかねない」っていうね 
 
 - 1330 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 22:33:29 ID:unhkIN2L0
 
  -  ターボ師匠の予想はソダシか 
 
 - 1331 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 22:38:06 ID:fLr/T+WV0
 
  -  ラブホの掃除やってた時に、湯沸かしポットでスパゲッティ茹でて食ってた奴いたな……。 
 ようやるわと半ば感心してしまった。(確かそれ以外もかなり散らかってた) 
  
 毎週決まった曜日に必ず刺身と煮魚を持ち込んで部屋中が魚臭い奴とか、 
 一斗缶で生牡蠣持ち込んで全部食って一斗缶と殻全部追いてった奴とか、 
 エロとは関係なしにいろんな奴がいるなあと悟りはした仕事だった……。 
 
 - 1332 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 22:38:58 ID:hRcqfci/0
 
  -  >>1310 
 治安悪い国は、窓に鉄格子とかベランダに鉄格子おろせるとかだしな。 
 二階の窓すら鉄格子が有ると言う、精神病院でもないような状況がデフォルトだったりします 
 
 - 1333 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 22:40:44 ID:Pld8if240
 
  -  ポット    注ぎ口のある湯沸かし 
 ポッド    鞘 
 
 - 1334 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 22:44:29 ID:Sm4a3nBk0
 
  -  >>1331 
 ラブホ清掃体験記をやる夫スレにして? 
 
 - 1335 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 22:45:20 ID:unhkIN2L0
 
  -  マンションの最上階のベランダにパンツ干しといたら盗られた女性の話もあるんで日本も油断できない 
 
 - 1336 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 22:45:43 ID:Sm4a3nBk0
 
  -  JaneStyleではハートがそのままでは出ないのか… 
 
 - 1337 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 22:45:49 ID:PVCx0M5zi
 
  -  あの漫画、他にも碌でもない事ばっかやってたよなぁ…… 
 
 - 1338 :胃薬 ★:2022/02/19(土) 22:48:41 ID:yansu
 
  -  マンションの最上階で強盗被害に遭った件は多いので良い子のみんなは防犯対策ちゃんとしような 
 
 - 1339 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 22:51:06 ID:Sm4a3nBk0
 
  -  最上階とか優待待遇とか受けるランクの人だから狙われるよねっていう 
 
 - 1340 :すじん ★:2022/02/19(土) 22:54:18 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1341 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/19(土) 22:54:30 ID:scotch
 
  -  最上階とかは屋上に上がってから降りて来るらしいんで結構空き巣は出るんだとか 
 皆ここには来ないだろうとベランダの鍵かけてない事が多いらしい 
 まあ今はかけるようになってるのかもだが 
 
 - 1342 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 22:55:28 ID:Pld8if240
 
  -  非常口が近かったりするので、侵入しやすかったりするからなあ 
 地元だと自殺の名所になったが… 
 
 - 1343 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 22:56:34 ID:2fD6pkGu0
 
  -  アイエエエ… 
  
 ttps://i.imgur.com/MgU7udU.jpg 
 
 - 1344 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 22:57:42 ID:unhkIN2L0
 
  -  まあ危ないし強化ガラスでがっちりガードするか、ダメなら鉄格子天井まで入れといて欲しいわ<最上階のベランダ 
 
 - 1345 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 23:03:44 ID:Rqo5Kf/70
 
  -  強化ガラス入れると、爆弾仕掛けて天井爆破したりするのかしら… 
 
 - 1346 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 23:06:23 ID:U5Br+hFc0
 
  -  ゴルシ、フリー素材になる 
 ttps://twitter.com/meitaifarm/status/1492172439534850048 
 
 - 1347 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 23:06:58 ID:y8ts5mAe0
 
  -  ♡ 
 
 - 1348 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 23:12:13 ID:z9PIXIqm0
 
  -  >>1346 
 曇りなき瞳www 
 
 - 1349 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 23:16:22 ID:Pld8if240
 
  -  >>1346 
 流石に御立派様はないかw 
 
 - 1350 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 23:17:45 ID:y8ts5mAe0
 
  -  下のコレ好きw 
 ttps://twitter.com/CG2KiVPRoQk7JlS/status/1492530678122283008 
 
 - 1351 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 23:18:33 ID:au22e1fO0
 
  -  >>1345 
 ガラスだけ頑張ってサッシまで相応の強度に交換してないと枠ごとぶっこ抜かれるケースがあるとか聞いたが 
 
 - 1352 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/19(土) 23:21:22 ID:hosirin334
 
  -  >>1346 
 普通にイケメンだと思う 
 
 - 1353 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 23:23:56 ID:DTDSu3UU0
 
  -  ほぼ完璧な外見で無法な性格ってあたり 
 ウマ娘は上手く落とし込めているよなって 
 
 - 1354 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 23:25:39 ID:z9PIXIqm0
 
  -  年取ればとるほどグッドルッキングホースに成っていくよね(なお性質は 
 
 - 1355 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 23:29:59 ID:nqlOLyAC0
 
  -  >>1353 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2727835.png 
  
 奴の後ろに立つな 
 
 - 1356 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 23:30:04 ID:z9PIXIqm0
 
  -  >>1345 
 強化ガラスって無敵じゃないのよ、 
 特に最近の防弾ガラスは一種のプラスチック何で紫外線で劣化して割れやすくなる 
 防弾車とかのガラスは5年以内毎に交換する必要があるの 
 
 - 1357 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 23:32:35 ID:bhzCb1Ww0
 
  -  >>1352 
 実際イケメンだし種付けはウマいし種自体クソ強なイケオジなんですよ 
 人間で遊んでる奇行子ですけど 
 
 - 1358 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 23:42:31 ID:DTDSu3UU0
 
  -  >>1355 
 真面目に馬の後ろって蹴られる恐れがあるから近づいちゃいけなかったような 
 
 - 1359 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 23:43:43 ID:CVYgyIbD0
 
  -  本人ではないがゴルシファーというガワは文句なしの美人キャラ 
 
 - 1360 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 23:45:52 ID:juoZDgOY0
 
  -  >>1189 
 効果ありますよ 
 かけてないと、数時間で目がしょぼしょぼする 
  
 本当はPCの仕事そろそろやめないとまずいのかもね 
 
 - 1361 :スキマ産業 ★:2022/02/19(土) 23:47:23 ID:spam
 
  -  >>1358 
 こういう風にしるお付いてるやつは特に阿寒で 
 ttps://uma-furi.com/wp-content/uploads/2020/08/BF80D399-3C6E-4CFC-8AA1-C4A935503C63-1024x682.jpeg 
 
 - 1362 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 23:49:29 ID:DTDSu3UU0
 
  -  >>1361 
 ゼッケンw 
 
 - 1363 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 23:49:32 ID:zW+2iKmq0
 
  -  まぁ、ゴルシ系列というか阿寒湖組の流れはその親父殿の形質そのまんま受け継いじゃったからなぁ 
 ……遺伝子仕事しすぎぃ! 
 
 - 1364 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 23:53:34 ID:unhkIN2L0
 
  -  トラックの荷台に積んだ長物につける表示かな 
 
 - 1365 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 23:55:31 ID:DTDSu3UU0
 
  -  ゴールドシップはむしろマックイーンに似ているというか 
 10桁吹き飛ばしたところとか 
 
 - 1366 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 23:57:05 ID:bhzCb1Ww0
 
  -  ゴルシの気質に関しては、公私の切り替えがえげつなさすぎた爺様の影響もありそうな気が 
 というか、血統の長所も短所も全部乗せ特盛マシマシフルコースとか悪魔合体にもほどがあるかと 
 
 - 1367 :名無しの読者さん:2022/02/19(土) 23:58:31 ID:unhkIN2L0
 
  -  生産者「ハイスペックのならず者と賢いお馬さんをかけ合わせたらいいやん!」 
 
 - 1368 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 00:00:29 ID:Czm11ZPM0
 
  -  >>1367 
 デカくて頑丈で賢いならず者が産まれたで! 
 
 - 1369 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 00:01:47 ID:CHVcYHRL0
 
  -  >>1361 
 一瞬、吹き矢の麻酔矢に見えてしまった 
 
 - 1370 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 00:02:40 ID:W9iLoz1B0
 
  -  >>1367 
 成功はしたな 
 
 - 1371 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 00:04:03 ID:nobFB64F0
 
  -  漆原教授! 
 
 - 1372 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 00:06:44 ID:HwNPQiPa0
 
  -  ステゴ「横なら安心と思うなよ」(回し蹴りが飛んでくる模様) 
 
 - 1373 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 00:09:57 ID:3Wrh2amf0
 
  -  大きい体で怪我しにくくて人に従順な仔が産まれます様に…(ー人ー) 
 →ゴルシ 
 
 - 1374 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 00:10:14 ID:ap4YZw0j0
 
  -  >>1367 
 でかくて賢くて怪我知らずで人間で遊んでる奇行子爆誕 
 
 - 1375 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 00:11:35 ID:Czm11ZPM0
 
  -  ゴルシ「ワイがこのフランスの地で勝手にいなくなったら今浪さん大爆笑やろなぁ…」 
 
 - 1376 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 00:12:14 ID:qvPs2K010
 
  -  ゴールドシップは困った事にステイゴールド産駒の中ではマシな方という・・・ 
 
 - 1377 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 00:16:47 ID:3Wrh2amf0
 
  -  人嫌い一族の中から産まれた人で遊ぶのが好きな突然変異種 
 
 - 1378 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/20(日) 00:17:45 ID:scotch
 
  -  ttps://video.kurashiru.com/production/videos/905ce97e-ad49-4954-b131-400e6793e166/compressed_thumbnail_square_large.jpg 
 ttps://www.aeon-hokkaido.jp/control-panel/wp-content/uploads/2020/02/tyourakuhaya05.jpg 
 ttps://i.pinimg.com/originals/9b/87/c3/9b87c39d6441c0ce778d654355c2432b.jpg 
 
 - 1379 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/20(日) 00:19:58 ID:debuff
 
  -  ウマ娘としてのゴルシもかなり長身なのよな 
 体格自体がデカいボーノは置いといてもタイキとハヤヒデくらいしか上が居ない 
 
 - 1380 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 00:22:11 ID:3Wrh2amf0
 
  -  蛸飯ああ^〜 
 
 - 1381 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 00:22:32 ID:qvPs2K010
 
  -  ウマ娘でよくわからないのがメジロマックイーン 
  
 原作再現するとゴルシ並の体型になっていそうなんだけど 
 ライバルポジのトウカイテイオーとライスシャワーに合わせたのかしら? 
 
 - 1382 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 00:28:36 ID:Czm11ZPM0
 
  -  減量に苦労してるのは、原作マックイーンも相当ムチャな減量したというところから 
 そこから妄想膨らますと、多分だけど減量のしすぎでむしろ栄養が不足して痩せすぎの状態なんじゃないかな? 
 きちんと食べてればゴルシ級の恵体になる可能性もある 
 
 - 1383 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 00:34:00 ID:HwNPQiPa0
 
  -  下手に原作再現するとブルボンなんか恐ろしいことにw 
 
 - 1384 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 00:34:13 ID:FBfkluoT0
 
  -  ゴルシのアレさ加減はマックイーン由来だからな。 
 1着でゴールしたのに、スタート時に進路妨害した所為で18位降着w 
 ただ、マックイーンはゴルシ以上にメンタルが沈みやすい癖があり、 
 そういう意味では良化してアレ(ゴルシ)なのであるw 
 
 - 1385 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 00:35:20 ID:+TYVJKsR0
 
  -  マックちゃんとゴルシの絡みをヘルシングコラでやったの有ったなあw 
 
 - 1386 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 00:37:53 ID:qvPs2K010
 
  -  >>1383 
 プリケツはちゃんと再現されてるぞ 
 
 - 1387 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 00:57:54 ID:2HQeO09F0
 
  -  >>1386 
 ??「マミー…プリケツなんな」 
 
 - 1388 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/20(日) 01:11:57 ID:debuff
 
  -  そういえばまだイナリとゴルシしか食べとらんな 
 ttps://twitter.com/mofumall319/status/1495066072663265280 
 
 - 1389 :土方 ★:2022/02/20(日) 01:37:30 ID:zuri
 
  -  メイタイファームさんの寛大さに、涙が出、出ますよ…… 
  
 ゴル氏はほんと見てる分には害がないからなあ…… 
 
 - 1390 :携帯@赤霧 ★:2022/02/20(日) 01:50:57 ID:???
 
  -  ウマ娘見てると好き放題やらかす暴君なゴルシがステゴ一門ではおとなしい方という現実…… 
 まあ、本物の暴君とか居るからなw 
 
 - 1391 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 01:58:43 ID:TnbxNGxF0
 
  -  ゴルシ「親父よりマシ」 
 ゴルシの親父「親父よりマシ」 
 ゴルシの親父の親父「親父よりマシ」 
 ゴルシの親父の親父の親父「親父よりマシ」 
 
 - 1392 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 02:50:26 ID:cnkRjmOX0
 
  -  好き勝手するけど、愛嬌あるレベルで済むし人間に危害を加えないから……<(ステゴ一門比較の)ゴルシ 
 
 - 1393 :スキマ産業 ★:2022/02/20(日) 03:22:22 ID:spam
 
  -  金色の暴君さんは 
 気分良く走って「もうちょっと行っちゃおー」とか思ってたら上が止めようとするので振り落としてるとかなんとか 
  
 あいつのやばい点は3冠獲っててダート馬疑惑があるとこだ 
 
 - 1394 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 06:43:13 ID:rehPXjPF0
 
  -  金色暴君はikze騎手じゃ無いとやる気がなくなるからなぁ… 
 スイープもikze騎手じゃ無いと走らないと聞くし…というかikze騎手、気のせいか気性難担当するの多くない? 
 
 - 1395 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 06:53:56 ID:AOWtN7y+0
 
  -  ゴルシ産駒はこれまた雑草牝馬なので体高が低く、 
 自力でなんとか勝ち上がるけどOP以降ノーザン系良血勢に勝てない悲しみ 
 ウマからの馬主がいいお嫁さんいっぱい連れてきてくれるといいなぁ 
 ゴルシオーナーがひっそりと頑張って独自で嫁さん集めてる程度だし。 
 
 - 1396 :スキマ産業 ★:2022/02/20(日) 07:18:04 ID:spam
 
  -  メイケイエールも池添が担当してるし… 
 
 - 1397 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/02/20(日) 07:28:23 ID:sunea
 
  -  出遅れ、掛かり、逆噴射、横山典弘と言われた桜花賞のメイケイエールよ(´・ω・`) 
 
 - 1398 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/02/20(日) 07:33:14 ID:sunea
 
  -  思えば桜花賞組のヨカヨカもサトノレイナスも1年足らずでターフを去ってしまったなあ(´・ω・`) 
 
 - 1399 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 09:57:10 ID:CmiXEVds0
 
  -  レイナスは骨折れたから無理させられんからなぁ 
 大事なのは走ることもそうだけど血を繋げることよ、どんな名馬でも血がつながらなければそこで終わりだから 
 
 - 1400 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 10:05:50 ID:RjwUVPh90
 
  -  ikze コースの上で死ぬんじゃないかと思ってる 
 
 - 1401 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 10:11:33 ID:uYE3tPO90
 
  -  う〜ん地味にコロナオミクロン株 猛威奮ってるんだなぁ 
 フジ系のワイドナショーがなかなかグダグダした状態だな 急な感染欠席多いわ 
 まぁ地元もクラスター出まくってるとは聞くけど 早く収束して欲しい 
 
 - 1402 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 10:19:20 ID:+TYVJKsR0
 
  -  前回のピークの時はどんくらいかかりましたっけか 
 
 - 1403 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 10:38:26 ID:f+4CqNl/0
 
  -  ikzeは上手く気性難を乗りこなす、ますます気性難の依頼が集まる悪循環だよなぁ 
 ikzeは駆け込み寺や相談所じゃないのに 
 
 - 1404 :胃薬 ★:2022/02/20(日) 10:42:19 ID:yansu
 
  -  ikze「普通の馬に乗せてクレメンス・・・」 
 
 - 1405 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 11:01:47 ID:COEw4uWN0
 
  -  デルタ株の毒性とオミクロン株の感染力を併せ持つデルタクロンなんて最新型が誕生したかも 
 なんてニュースもあるし、まだまだ先行きは不安だなぁ 
 
 - 1406 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 11:13:11 ID:9nK7D8UP0
 
  -  もうオミクロン株は変異種BA.2が出てるんだよなぁ 
 
 - 1407 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 11:15:26 ID:Czm11ZPM0
 
  -  >>1396-1397 
 ttps://twitter.com/a380rq/status/1404010279361421321 
  
 メイケイエールというとこのファンアートが好き 
 
 - 1408 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/02/20(日) 11:24:08 ID:sunea
 
  -  俺はやるぜ俺はやるぜ(´・ω・`) 
 
 - 1409 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 11:25:16 ID:+TYVJKsR0
 
  -  じゃじゃ馬グルーミングアップでもこんな感じの表現有ったなあw 
 
 - 1410 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 11:27:05 ID:f+4CqNl/0
 
  -  >>1400 
 パドックでikzeを殺す練習をする馬って動画があるくらいだから 
 コースに出る前でも要注意 
 
 - 1411 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 12:07:24 ID:sz88jDnL0
 
  -  13時過ぎからFGOのRTA開始か。 
 特異点Fクリアまでだから短いな 
 
 - 1412 :土方 ★:2022/02/20(日) 12:10:17 ID:zuri
 
  -  (彼女にしたいですか?というインタビュアーからの質問に対して食い気味で) 
 いやーキツイでしょって即答したのほんま草 
 
 - 1413 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 12:14:27 ID:9IcvWUwA0
 
  -  スイープトウショウがゲート嫌いで苦労してたからなぁ…… 
 しかも珍しく素直に入ると凡走だったりというw 
 
 - 1414 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 12:15:16 ID:bCoEKjp60
 
  -  よしながふみの「大奥」が日本SF大賞か・・・・ 
 SFってなんぞや?って思わないでもないけど 
 男女の立場を逆転させたifものと見ればなるのかな 
 
 - 1415 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 12:20:11 ID:HHXONDEh0
 
  -  割りとマジで貴方がSFと思ったものがSFです 
 星雲賞なんかはこち亀がとったことあるし 
 
 - 1416 :胃薬 ★:2022/02/20(日) 12:22:28 ID:yansu
 
  -  オネエチャン!! 
 ttps://fantia.jp/posts/1134590  
 
 - 1417 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 12:24:14 ID:bCoEKjp60
 
  -  >>1415 
 まあどっちも何だかんだで面白い作品に贈られているからある意味権威はあるなあって 
 
 - 1418 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 12:25:52 ID:uYE3tPO90
 
  -  >>1416 
 一瞬 おねいちゃんが妊婦に?と誤視したわw ただのファーマースタイルやった 
 
 - 1419 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 12:39:02 ID:4sS1hyxX0
 
  -  カーリング、銀 
 
 - 1420 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 12:42:29 ID:bCoEKjp60
 
  -  オリンピックはメダルなんて良いから無事に帰って来てくれれば良いかなって 
 今だと変な病気を持ち帰らないでも付くけど 
 
 - 1421 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 12:44:11 ID:swQEZSpu0
 
  -  >>1405 
 毒性上がったら感染力で不利だからオミクロン程度の感染力だと実質感染力低下して 
 従来型オミクロンに負けて消えると思う 
  
 毒性上げなお一気に入れ替わるならオミクロンの5倍ぐらい感染力欲しいな 
 
 - 1422 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 12:47:55 ID:RjwUVPh90
 
  -  感染力と毒性って両立しないんか? 
 
 - 1423 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 12:48:14 ID:toqfhlBR0
 
  -  >>1420 
 変な病気以前に適当極まりないと噂される極悪コンディションの競技フィールドと 
 公正公平とまるっきり縁のない超絶恣意的な審判どもの悪意の中、スパイウェアに 
 箸の上げ下ろしまで監視された選手の皆様が曲がりなりにも無事に帰ってきて 
 くれれば、それはもう英雄として称えていいぐらいの偉業ではなかろうか 
 K国がらみのサッカーでケガしないで帰ってくれれば御の字的な 
  
 人工雪でガッチガチの氷みたいなゲレンデで脊椎損傷した選手がいた、みたいな 
 話をどっかで見たけどあの選手どうなったんだろう 
 
 - 1424 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 12:49:26 ID:4z8T1CjP0
 
  -  スポンサーの全農がお祝いに米百俵ってのがほっこりする 
 
 - 1425 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 12:49:31 ID:swQEZSpu0
 
  -  >>1422 
 毒性が高い病気は人間の対策が強くなるから実戦での感染力が下がると思う 
 あと症状が解りやすいと発見しやすい 
 
 - 1426 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 12:53:19 ID:E/VgksQg0
 
  -  >>1422 
 毒性が強いと感染が広がる前に宿主が死ぬので感染力はどうやったって落ちる 
 今のオミクロンみたいにkszk症状 
  
 センター国か下半分か忘れたが耐性SARS発生した時は毒性強力すぎて全然広まらず一瞬で沈静化した 
 
 - 1427 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 12:53:41 ID:lgIYiput0
 
  -  >>1422 
 一般的には、毒性が高いと宿主がすぐ死ぬか動けなくなるので感染力は落ちる 
 新型コロナの場合は、感染力が一番高まるのが発症前の宿主が動き回ってるタイミングだ 
 っていうバグ技のせいで、こんなめんどくさいことになってるのだ 
 
 - 1428 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/20(日) 12:54:20 ID:scotch
 
  -  >>1422 
 毒性強いとすぐに死ぬか動けなくなる 
 弱いと動けるから周囲にばらまく可能性が高まる 
 
 - 1429 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 12:55:15 ID:E/VgksQg0
 
  -  おっふ途中送信 
 毒性弱い(つっても普通の風邪よりは十分ひどいが)と 
 大したことねーじゃんって普通に出歩ける人が多くなるので感染拡大が止めにくい 
 
 - 1430 :携帯@赤霧 ★:2022/02/20(日) 12:57:58 ID:???
 
  -  >>1422 
 単体での感染力が同等なら当然毒性が強くて即動けなくなるのよりもキャリアが無症状で人混みの中歩き回れるやつのほうが断然広まりやすい 
 
 - 1431 :すじん ★:2022/02/20(日) 13:03:25 ID:sujin
 
  -  昼間なのでコッショリ投下 
 
 - 1432 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 13:10:13 ID:vo8oHA6J0
 
  -  凄く大きいです 
 ttps://twitter.com/sisakuheiki/status/1495241556898500615?t=rx5VO0atBw51SIqURrH7aQ&s=19 
 
 - 1433 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 13:20:51 ID:4z8T1CjP0
 
  -  これ名前は迫撃砲だけど砲身を水平にして先端から炸薬と砲弾突っ込んで撃つというやつでは… 
 
 - 1434 :大隅 ★:2022/02/20(日) 13:24:33 ID:osumi
 
  -  なお砲弾重量、砲口径約半分の46糎砲弾とあまり変わらない件(大和型主砲弾約1.5トン) 
 
 - 1435 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 13:29:49 ID:tKUqYXWf0
 
  -  エボラとかは、感染力強いんだけど毒性もめちゃ強だから感染が広がりきらないというウイルス 
 
 - 1436 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 13:42:33 ID:4z8T1CjP0
 
  -  なんかオリンピック終わるあたりから各国のウクライナ対応が感情表情レスになってきてるような… 
 
 - 1437 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 13:46:06 ID:TnbxNGxF0
 
  -  コロナさんは変異因子ガチャ引いてる 
 毒性☆9と感染力☆9因子ゲットしたら最強だけど 
 毒3感3より毒1感3の方が確率たかくて 
 毒3感1を毒1感3が駆逐するから毒9感9を作るための因子毒3がゲットできない 
 
 - 1438 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/20(日) 13:53:13 ID:scotch
 
  -  デルタ株です! オミクロン株です!  フュージョン!!  → デルタクロン株です!!! 
 
 - 1439 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 13:57:15 ID:toqfhlBR0
 
  -  >>1438 
 欠番のギリシャ文字がありましたねえ……(ニチャア 
 
 - 1440 :携帯@赤霧 ★:2022/02/20(日) 13:57:34 ID:???
 
  -  >>1437 
 その例えだとそもそも毒9感9が出来ても毒1感9が圧倒的なの…… 
 
 - 1441 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 13:57:39 ID:1xAJht/30
 
  -  コンタミ定期 
 
 - 1442 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/02/20(日) 13:57:47 ID:98tL4Dan0
 
  -  これら一連のレスを見てると 
 あのウイルスを自作して世界中に感染させると勝利という 
 あのゲームの難しさがよくわかるな 
 
 - 1443 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 14:07:48 ID:E/VgksQg0
 
  -  >>1442 
 あの世界のWHOは超越者しかおりゃんので・・・ 
 
 - 1444 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 14:09:11 ID:hPrGdGn9i
 
  -  皆でやろうパンデミック 
 
 - 1445 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 14:11:19 ID:qgd9tTbM0
 
  -  >>1442 
 あのゲームの作者とて現実の方がベリーイージーより更にやべーって事に驚愕しているだろうな 
 
 - 1446 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 14:13:04 ID:3a9UC4uC0
 
  -  アフリカでヤバい感染症発生したときは潜伏期間短くて致死率激高だったのでかえって感染広まらなかったって話あったなぁ 
 
 - 1447 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 14:25:02 ID:wvzHYvAY0
 
  -  あのゲーム薬剤耐性と寒冷耐性付けて感染力だけマシマシにしても 
 WHOが割と仕事するからねぇ… 
 
 - 1448 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/20(日) 14:25:23 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 1 ! 2 ! 3 ! ファイヤー!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FLoHp_iaIAA-DW9?format=jpg 
 
 - 1449 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 14:29:55 ID:MngyPaIB0
 
  -  オレンジがいるから消防士かと思ったら、山吹かい 
 
 - 1450 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 14:31:58 ID:eb6sEnYi0
 
  -  さって、コストコでタマクエという、クエと近い種のタマカイをかけ合わせた魚を買って来ました。もちろん鍋用。 
 レビューを見てみると評価はかなり高いですね。ちなみにクエなんか生まれてこの方食った事ありません。 
 
 - 1451 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 14:35:46 ID:3hJpdUBH0
 
  -  現実のWHOは……ねぇ 
 仮にまともムーブしてたとしても難しかっただろうとは思うけど醜態がひどすぎる 
  
 
 - 1452 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 14:38:27 ID:Vl/lw31R0
 
  -  だってクエって養殖でも高いし・・・・・・キロ6500円は庶民に手が出ません 
 
 - 1453 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/20(日) 14:39:28 ID:scotch
 
  -  阿含宗って山岳修験道の修行方法を取り入れた仏教の一派の、星まつりの写真 
 現世で徳を積んで法力を高めて前世からの悪因を自力でぶっちぎって幸福になり、涅槃を目指す 
 なので山で修行するんで山伏の恰好してる 
 
 - 1454 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/20(日) 14:41:36 ID:scotch
 
  -  >>1450 
 これ美味しかったよ@コストコ 
 ttps://yumakoto.com/wp-content/uploads/2020/07/48384A60-578B-44B5-9861-05B8964FE7E2.jpeg 
 
 - 1455 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 14:41:51 ID:faMxbaML0
 
  -  シャチクの宗教かな、とか思ってしまったw 
 
 - 1456 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 14:45:57 ID:faMxbaML0
 
  -  コストコはハイローラー(B L T)が美味しいと聞いてて近所のスーパーで一部を取り扱うフェアがあったけど 
 夕方に買いに行ったら売り切れてて未だに食べたことがない、残念 
 
 - 1457 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 14:48:01 ID:eb6sEnYi0
 
  -  >>1454 
 あー確かに見かけますね。お茶漬けとか良いですかね? 
  
 まー値段もさる事ながらクエって魚屋行っても売ってる事自体稀な魚ですから・・・・・・ 
 
 - 1458 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/20(日) 15:06:52 ID:scotch
 
  -  >>1457 
 そのままご飯と食べてたからお茶漬けは試して無いけどイケると思う 
 他にパスタにした人も居たみたい 
 
 - 1459 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 15:23:52 ID:v/CsidNn0
 
  -  >>1445 
 その人もリアル先輩に殴られたか…… 
 
 - 1460 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 15:30:48 ID:qgd9tTbM0
 
  -  >>1459 
 Easy 
 初心者向けの難易度。人類の抵抗も非常に緩いもので、「誰も手を洗わず、感染を防ごうとしない」「研究医が働かず、特効薬の開発が遅い」 
 「感染者はハグされ、より感染拡大の可能性が増す」という設定となっている[5]。クリアすると銅色のバイオハザードマークが表示される。 
  
 イージーでこれだしな 
 現実はこれに加え「反マスク勢力がでてくる」「ワクチンが開発されても打とうとしない人が大勢いる、また反ワクチン勢力が誤報をばら撒き続ける」 
 「ワクチンは一度では効かない」「ワクチンの効力を過信しマスク無しでOKという国が出てくる」etc 
 というベリーイージー以下のナニカやぞ… 
 
 - 1461 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 15:43:09 ID:EFUa5BXJ0
 
  -  とはいえあの世界のウイルスも、一度感染したら研究完了まで自然治癒せず永続感染、 
 変異がタイムラグなしに全世界に同時に発動するって超性能だし 
 
 - 1462 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 16:27:37 ID:wvzHYvAY0
 
  -  サイトカインストーム(適切に治療しないと〇ぬ)が 
 世界同時発現とかいう悪夢起こせるからね 
 メガテンより酷い世界だわ 
 
 - 1463 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/20(日) 16:41:52 ID:hosirin334
 
  -  パンチ「汝、カテイイタを投下せよ」 
 
 - 1464 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/20(日) 16:43:06 ID:scotch
 
  -  それまど神様 
 
 - 1465 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 16:44:38 ID:9IcvWUwA0
 
  -  汝の 欲する 事を なせ 
 
 - 1466 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/20(日) 16:52:06 ID:debuff
 
  -  ヤロウ……タブー中のタブーに触れやがった 
 ttps://twitter.com/pon0737/status/1495239288232898561 
 
 - 1467 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/20(日) 16:53:16 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症87人 (0) 死者17人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
  
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  124%↑ 
 02/07 12211 17113 18287 18891 18660 11765 13074  計110001   13%↓ 
 02/14 10334 15525 17331 17864 16129 13516 12935  計103634    5%↓ 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/  
 
 - 1468 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:01:18 ID:bCoEKjp60
 
  -  ・・・・家庭板じゃなくてオカ板案件では? 
 
 - 1469 :雷鳥 ★:2022/02/20(日) 17:01:53 ID:thunder_bird
 
  -  人間だけが紙おむつ 
 内なる髪、可能性の家庭板 
 
 - 1470 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:04:35 ID:9IcvWUwA0
 
  -  きっと前世は植物みたいな名前のうちう人なんだ 
 
 - 1471 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:06:20 ID:faMxbaML0
 
  -  ぼく地球w 
 
 - 1472 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:08:51 ID:RcLEUIS/0
 
  -  カテイイタってなんだっけ…? 
 
 - 1473 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:13:14 ID:vo8oHA6J0
 
  -  今回はどの世界か 
 
 - 1474 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:13:27 ID:lgIYiput0
 
  -  ヤッルが前世でG1 8勝の名馬で、女性陣もG1勝利馬だったり良血統だったりしたとか? 
 
 - 1475 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:16:21 ID:sz88jDnL0
 
  -  解説が先に力尽きそうなRFA-RTA 負荷30(ほぼ水分食事トイレなし) 半日以上継続中・・・・ 
 
 - 1476 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:16:52 ID:w2Qj0XSE0
 
  -  CLAMP作品みたいに殺し合いになりませんように 
 
 - 1477 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:17:41 ID:8Poxo98K0
 
  -  >>1474 
 今見てみたら、(日本馬だけだけど)9勝と7勝はいるけど8勝はいないんやなぁ・・・はぇー(競馬素人民) 
 9勝のは牝馬なんか。アーモンドアイとかワイでも聞いたことあるな・・・。 
 
 - 1478 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:17:43 ID:m7FX8zfZ0
 
  -  誰だよファッキンクソファイヤーバードにエサやった奴はw 
 
 - 1479 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:20:14 ID:ap4YZw0j0
 
  -  >>1477 
 アーモンドアイを筆頭に18年クラシック世代は大概おかしなことしてるからな 
 不動の記録だった12年クラシック世代の同一世代累計GT勝利数を更新しよった 
 
 - 1480 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:21:33 ID:faMxbaML0
 
  -  前世云々を言い出してきた女の子に手を出せる男なんてそうそう居るものなのかな 
 
 - 1481 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:27:09 ID:q+fVBLc10
 
  -  学園名が消えてるのだが… 
 
 - 1482 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/20(日) 17:28:52 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) なるほど! これが☆凛の来世!! 
 
 - 1483 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:30:45 ID:faMxbaML0
 
  -  ☆凛はDS派なのに可哀相<来世 
 
 - 1484 :スキマ産業 ★:2022/02/20(日) 17:30:45 ID:spam
 
  -  12年クラシック組の 
 連覇達成者6頭はほぼ不滅の大記録だからヘーキ 
  
 
 - 1485 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:34:12 ID:NLXi5OiL0
 
  -  ぼく地球懐かしいなぁ 
 
 - 1486 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:35:57 ID:Vr54lWsp0
 
  -  子供世代?の続編出てるんだっけ?>ぼく地球 
  
 
 - 1487 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:36:10 ID:Sc9NdYS6i
 
  -  ナデシコは逆行系SS多かったなぁ 
 
 - 1488 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:38:47 ID:vo8oHA6J0
 
  -  ムアコック作品かな? 
 
 - 1489 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:39:54 ID:E/VgksQg0
 
  -  >>1487 
 本編割とキレイに終わった・・・からの映画で判明する絶望の未来だからなぁ 
 救いがなさすぎて 
 
 - 1490 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:40:33 ID:v/CsidNn0
 
  -  これ電波じゃなくて全部本当の方がホラーだな 
 それはそうと同志、スピリットサークル読んだ? 
 
 - 1491 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/20(日) 17:41:21 ID:scotch
 
  -  巨大戦艦のメインコンピューターでアルカディア号をイメージしてしまった 
 巨大ではないなwww 
 
 - 1492 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:41:50 ID:faMxbaML0
 
  -  複数の前世をもつ話だと斎女伝説クラダルマという漫画が印象的 
 
 - 1493 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:42:24 ID:qgd9tTbM0
 
  -  ユキカゼも前世系に一票www 
 
 - 1494 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/20(日) 17:42:33 ID:scotch
 
  -  濃厚な電波浴 
 
 - 1495 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:43:04 ID:w2Qj0XSE0
 
  -  同一人物かと思ったら違ったか 
 やる夫何回転生してるんだw 
 
 - 1496 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:44:00 ID:faMxbaML0
 
  -  >>1493 
 ユキカゼの前世が対魔忍でやる夫がオーク?w 
 
 - 1497 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:46:14 ID:NLXi5OiL0
 
  -  ユキカゼは未来から来るから 
 
 - 1498 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:46:45 ID:toqfhlBR0
 
  -  一時期同志が半分シェアワールド的に使ってたやる夫が転生しまくりでフェイトなのは銀ちゃんその他に行く先々で転生ストーカーされてた話に比べりゃまだマシ(震え声) 
  
  
  
 ――だって前世私の提督だった、って娘がいないじゃろ?(gkgk 
 
 - 1499 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:48:09 ID:4z8T1CjP0
 
  -  電脳怪人大山トチロー枠だったのかな >戦艦のメインコンピューター 
 
 - 1500 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:48:39 ID:6wWXD1NI0
 
  -  ボソンジャンプっつーギミックが元々あるからね・・・・・・GSのほうは時間移動が変えられるものしか変えられないって縛りがあるからルシオラ復活のほうに振れた感じだが 
 
 - 1501 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:48:41 ID:4VWJh4hO0
 
  -  確かユキカゼは達郎との恋人としての相性が本当に悪いって公式設定のはずだから……w 
 
 - 1502 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:48:57 ID:vo8oHA6J0
 
  -  >>1491 
 13番艦は1キロオーバーだぞ 
 
 - 1503 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:49:59 ID:faMxbaML0
 
  -  「電波的な彼女」というラノベがあったの思い出してググったけど、あれってOVA化だけなのか 
 漫画化もしてるし最近はアニメ化の弾が少ないからテレビアニメ化しないかな 
 
 - 1504 :狩人 ★:2022/02/20(日) 17:50:30 ID:???
 
  -  そういやブレインフレイヤ―に征服された未来で達郎君とか一切関わってないしな 
 と言うかそもそもRPG時空に達郎君実在するかどうかも怪しいし 
 
 - 1505 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:53:04 ID:bCoEKjp60
 
  -  >>1478 
 最近同類に白い四つ脚が追加された 
 
 - 1506 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:54:08 ID:HHXONDEh0
 
  -  他の女性陣が争っていないのが怖い 
 
 - 1507 :スキマ産業 ★:2022/02/20(日) 17:57:22 ID:spam
 
  -  >>1498 
 そこにてぇとく!って呼んでそうなげっ歯類っぽいのg 
 
 - 1508 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 17:57:27 ID:Sc9NdYS6i
 
  -  これはひどいwwww 
 
 - 1509 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/20(日) 17:58:54 ID:hosirin334
 
  -  元ネタは色々だよ、ほんとうだよ 
 
 - 1510 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 18:02:36 ID:toqfhlBR0
 
  -  >>1509  
 アッハイ 
 
 - 1511 :スキマ産業 ★:2022/02/20(日) 18:04:24 ID:spam
 
  -  きっとこのそんも「わたしにはみえないけどおねえちゃんがいるの」とか 
 
 - 1512 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 18:09:35 ID:faMxbaML0
 
  -  男友達世界の学校なら、世界が狂っているから1周回って個性として許容されそう 
 一途だし裏切ることが無さそうだし 
 
 - 1513 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 18:18:52 ID:9IcvWUwA0
 
  -  日を追うごとにチャイムの音がどんどんおかしくなる学校じゃないからまだダイジョーブ 
 
 - 1514 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 18:19:16 ID:f+4CqNl/0
 
  -  ネットの無かった昔、ムーの投稿はこのレベルじゃなかったってお話も 
 
 - 1515 :最強の七人 ★:2022/02/20(日) 18:21:24 ID:???
 
  -  東京バビロン…… 
 さっさと詫び入れた一人は助かったけど、残りは…… 
 
 - 1516 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 18:21:51 ID:bCoEKjp60
 
  -  わかめ〜 
 わかめ〜 
 (CV:井上) 
 
 - 1517 :狩人 ★:2022/02/20(日) 18:23:23 ID:???
 
  -  ムーは早いウチから「この手はちょっとあおっちゃダメだな」とその手の投書類はカットする方向に行ったからまだマシではある。 
 流石にあの系統で唯一生き延びてるだけはある。 
 
 - 1518 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 18:24:16 ID:4z8T1CjP0
 
  -  ソシャゲ主人公は恋人・伴侶・妹・姉・母・後輩を名乗る不審者に付きまとわれる運命…先輩は普通に先輩なこと多し 
 
 - 1519 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 18:24:42 ID:f+4CqNl/0
 
  -  加速させた伝説の作品、ぼく地球 
 
 - 1520 :最強の七人 ★:2022/02/20(日) 18:26:36 ID:???
 
  -  昔は生まれ変わりである事を望む者達が居て 
 今は生まれ変わりになる事を望む者達が要る…… 
 
 - 1521 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 18:28:14 ID:BmnU5q/c0
 
  -  >1518 
 FGOでいえば妹を名乗る不審者って誰になるんだろ? 
 それ以外は メリュ子、モルガン、ジャンヌ、頼光、マシュ(マテ だが。 
 
 - 1522 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/20(日) 18:28:19 ID:scotch
 
  -  つまり1回目は剣聖で2回目は賢者で、3回目の今生は平穏に生きようとするんですね? 
 
 - 1523 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 18:29:50 ID:uYE3tPO90
 
  -  創作って世相を写す鏡の面があるよな 
 
 - 1524 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 18:31:25 ID:E0eDMy1l0
 
  -  >>1517 
 なんちゃらアノンの類を「設定が雑」と切って捨てた話好きw 
 
 - 1525 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 18:33:30 ID:6wWXD1NI0
 
  -  前世戦士って異世界転移モノだよな ファンタジーから現代と行き先が逆だが 
 
 - 1526 :狩人 ★:2022/02/20(日) 18:35:01 ID:???
 
  -  伊達酔狂であの系統で長々飯食ってないよな、ムー編集部w 
 
 - 1527 :胃薬 ★:2022/02/20(日) 18:36:49 ID:yansu
 
  -  トウカデスワヨ パクパクデスワヨ 
 
 - 1528 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 18:37:39 ID:HHXONDEh0
 
  -  今調べたらムーの発行は学研なんだな 
 
 - 1529 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/20(日) 18:37:48 ID:scotch
 
  -  あそこの編集は今回のコロナで出た陰謀論を 
 設定がヌル過ぎて読者に鼻で笑われるレベルだからネタに出来ないとか言ってたからな 
 どんだけ訓練された読者層なんだよって震える 
 
 - 1530 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 18:38:55 ID:f+4CqNl/0
 
  -  >>1529 
 それどころかアメリカのQアノンは練りが甘いらしいですぜww 
 
 - 1531 :スキマ産業 ★:2022/02/20(日) 18:53:45 ID:spam
 
  -  ノッブ「何この城かっこよすぎワロタ」 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FL300JNaUAA3kkX?format=jpg 
 
 - 1532 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 19:01:44 ID:qgd9tTbM0
 
  -  >>1530 
 いつからQアノンがアメリカだと思っていた…? 
 
 - 1533 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 19:03:22 ID:eb6sEnYi0
 
  -  前世戦士というか転生戦士という物を創作で初めて知ったのはマイケル・ムアコックのエターナル・チャンピオンシリーズでしたね。 
 凄く面白かったですけど、こんなもんには絶対になりたくないと心の底から思いました。 
 
 - 1534 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 19:05:24 ID:4z8T1CjP0
 
  -  首謀者が日本在住外国人だったんだっけ >Qアノン 
 
 - 1535 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/20(日) 19:09:36 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2324.html 
  
 ハの人はぶれない、決して 
 
 - 1536 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 19:12:55 ID:E/VgksQg0
 
  -  スーパーまで晩飯買いに外に出て1分くらいで物凄い吹雪になった 
 原付きで走ってられないくらい前見えなくて諦めてコンビニ飯にしたわ 
 降水確率40%だったけどあんなに降るなんてw 
 
 - 1537 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 19:13:13 ID:GS1Pwp990
 
  -   
  
 同志乙です 
 
 - 1538 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 19:13:44 ID:GS1Pwp990
 
  -  改行ミスってた失礼 
 
 - 1539 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 19:14:27 ID:AOWtN7y+0
 
  -  >>1530 
 5ch運営のjim親子がゲロってたべ自分らがQアノンと 
 
 - 1540 :ハ:2022/02/20(日) 19:23:17 ID:hb/bOjUt0
 
  -  うpお疲れさまです(´・ω・`) 
 
 - 1541 :狩人 ★:2022/02/20(日) 19:25:16 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1542 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 19:30:30 ID:faMxbaML0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 1543 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/20(日) 19:33:28 ID:hosirin334
 
  -  これが日本で一番有名なKPOPらしい 
 https://www.youtube.com/watch?v=6-V53wlD6qE 
 
 - 1544 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 19:37:01 ID:uYE3tPO90
 
  -  >>1543 
 えっ 
 
 - 1545 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 19:37:46 ID:zTzlayuo0
 
  -  懐かしい特撮とアニメと歌謡曲が混ざったような曲調たまんねぇ〜 
 
 - 1546 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 19:37:51 ID:GS1Pwp990
 
  -  その発想はなかったw 
 
 - 1547 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 19:39:01 ID:9IcvWUwA0
 
  -  >>1543 
 ネウ□イ!? 
 
 - 1548 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 19:39:23 ID:4T3b8JiY0
 
  -  Kita−POP? 
 確かにネットでは散々ネタに使われてるけどもw 
 
 - 1549 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 19:39:37 ID:OOye0/ol0
 
  -  同志乙です。 
 一方の自衛隊は陸海空が揃って巡航ミサイル開発にかじを切った<コンギョ 
 
 - 1550 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 19:43:41 ID:bCoEKjp60
 
  -  うp乙です 
 
 - 1551 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 19:51:13 ID:HGONnjLY0
 
  -  ttps://kakuyomu.jp/special/entry/web_novel_006#gp2 
 CV的に一人目梨花ちゃん、二人目白い悪魔、三人目メイ様? 
 四人目のすぐに死ぬキャラは誰が相当? 
 
 - 1552 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 19:55:59 ID:4z8T1CjP0
 
  -  田村ゆかりネキはゲームまで含めるとどれも相当キャラが多すぎて把握しきれん 
 
 - 1553 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 19:56:28 ID:zTzlayuo0
 
  -  この人のチャンネルの動画他に何があるか調べてたら懐かしいフラッシュ作品あるやん 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=NBkrh67MNeI 
 
 - 1554 :手抜き〇 ★:2022/02/20(日) 20:06:27 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1555 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 20:07:50 ID:EGqZt3U00
 
  -  >>1552 
 「異世界食堂」のハーフエルフの姫君(カスタードプリン)をやってたなぁ<田村ゆかり 
 第二期の甥っ子たちが出てくる時の話をニコニコで見てたが、コメントが婚期とか結婚ネタばかりだったわ… 
 
 - 1556 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/20(日) 20:12:42 ID:scotch
 
  -  >>1531 
 岐阜城だよな? 
 あそこライトアップしてるから綺麗だよね 
 
 - 1557 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 20:16:01 ID:v/CsidNn0
 
  -  >>1518 
 ぐっちゃんがふつうー? 
 
 - 1558 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 20:19:35 ID:0tuGCS9EI
 
  -  最近の田村さんだとダイ大のアルビナスは驚いた。 
 さすがベテランだけあってあんな声も出せるんだなあ。 
 
 - 1559 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 20:21:17 ID:faMxbaML0
 
  -  >>1555 
 なのはさんが再度小 学生やってても、中の人はStrikerSよりも深刻な扱いなのか 
 
 - 1560 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 20:24:35 ID:4sS1hyxX0
 
  -  >>1552 
 デビューしたての頃にアーマード・コアのAIの声をしてたとかいうのもあるし 
 
 - 1561 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 20:26:07 ID:OOye0/ol0
 
  -  シュタゲのバイト戦士もいいキャラでいい演技だったなあ。 
 
 - 1562 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 20:28:58 ID:K2n+HjmWi
 
  -  異世界食堂で一番酷かったのは 
 師匠のナレーションによる「生涯独身なのはまず間違いない」 
 次点で二期のアレッタ「ええー、お子さんいらっしゃったんですか」 
 
 - 1563 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 20:32:26 ID:OOye0/ol0
 
  -  >ナレーションとお子さん 
 加減しろバカ!w 
 
 - 1564 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 20:34:33 ID:0tuGCS9EI
 
  -  いやまあ異世界食堂のあのハーフエルフ姫は設定的にしょうがないから・・・(ハーフエルフの王が過去にやらかした歴史があるので 
 それはそれとして田村さんキャラにそのナレは酷いってのはわかるけどw 
 
 - 1565 :バーニィ ★:2022/02/20(日) 20:35:10 ID:zaku
 
  -  で、でも原作なら縁はありそうだから・・・>プリンアラモード 
 
 - 1566 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 20:38:53 ID:Jf/O07ub0
 
  -  アニメ版で田村さんが演じたナイツマの姫様はweb版最新話で無事男を捕まえなされた 
 
 - 1567 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 20:41:54 ID:OOye0/ol0
 
  -  ご本人がプライベートを話さないだけで、既婚者ってこともあるでしょうしまあ… 
 
 - 1568 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 20:44:05 ID:eb6sEnYi0
 
  -  田村ゆかりさんも今やかなりのベテランなんですね・・・・・・自分は鬼哭街のドラマCDで初めて知りました。 
 そして自分がかなりの歳だという事を改めて自覚するw 
 
 - 1569 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 21:01:31 ID:K2n+HjmWi
 
  -  今日の行列のゲスト宮野か 
 
 - 1570 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/20(日) 21:02:41 ID:scotch
 
  -  エリザベス女王がコロナ感染かぁ 
 
 - 1571 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 21:05:39 ID:vo8oHA6J0
 
  -  ただの風邪すりゃ危険なお歳だからなあ 
 ttps://twitter.com/bbcnewsjapan/status/1495368515083444224?t=AvVrK4lrT6LrIlu9liGP3g&s=19 
 
 - 1572 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 21:10:11 ID:RQ+8x1lp0
 
  -  95のバーさん働かせてどうすんだ!もう良いだろ!って突っ込み入りまくってて草 
 仕事してた方が長生きすんだぜ 
 
 - 1573 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 21:11:29 ID:+TYVJKsR0
 
  -  突っ走り続けないとアカン人っているよね 
 回復をお祈りします 
 
 - 1574 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 21:12:34 ID:FBfkluoT0
 
  -  日本の上皇陛下も私有地を奥さん乗せたインテグラで爆走するからな。 
 お年寄りの中ではかなりアクティブなお人w 
 
 - 1575 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 21:14:35 ID:4z8T1CjP0
 
  -  正直チャールズ皇太子もポックリ逝ってもおかしくない年齢なんだよなあ… 
 
 - 1576 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 21:14:53 ID:fyCiEIjk0
 
  -  >>1574 
 免許は返納されていたが、私有地なら問題ないかw 
 
 - 1577 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/20(日) 21:15:51 ID:scotch
 
  -  ちなみにコロナは100人に1人死ぬ 
 インフルでは1000人に1人死ぬ 
 普通の風邪でも10000人に1人死ぬ 
 
 - 1578 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/20(日) 21:19:23 ID:scotch
 
  -  >>1576 
 返納して運転も辞めた筈だぞ 
 
 - 1579 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 21:24:16 ID:+TYVJKsR0
 
  -  皇太子って70くらいでしたっけか 
 セイルーンの王子の話を読んだ時はたしかにそ〜だなあとか思ったが 
 
 - 1580 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 21:25:57 ID:TIL8rpAm0
 
  -  >>1572 
 そりゃわかるけど、いつ死ぬかわからん人を何時までも要職就けとくのはどうかと 
 本邦の先帝ですら交代してるのよ 
 
 - 1581 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 21:26:33 ID:TnbxNGxF0
 
  -  >>1576 
 だがチョット待って欲しい 
 日本国全土は陛下の私有地ではなかろうか?(適当 
 
 - 1582 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 21:27:16 ID:FBfkluoT0
 
  -  上皇陛下は運転辞めてたのか・・・。 
 あとは趣味というか・・・生業?の魚研究? 
 
 - 1583 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 21:27:28 ID:RQ+8x1lp0
 
  -  後遺症が低く見積もって一割ほど出るのもポイント高い 
 
 - 1584 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 21:29:51 ID:RQ+8x1lp0
 
  -  >>1580 
 それはそう 
 本人の希望が通る空気なのかどうかまではわかりませんが、本人がどう思ってらっしゃるかは気になるところ 
 
 - 1585 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 21:30:07 ID:HHXONDEh0
 
  -  >>1580 
 譲位出来ないのはそのいろいろ理由があるのよ 
 
 - 1586 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 21:30:31 ID:+TYVJKsR0
 
  -  毛が抜ける、心肺機能が低下する、味がしない、匂いがしない、勃起が3割引 
 こんくらいでしたっけか 
 
 - 1587 :雷鳥 ★:2022/02/20(日) 21:30:47 ID:thunder_bird
 
  -  投下島 
 
 - 1588 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 21:32:17 ID:RQ+8x1lp0
 
  -  >>1586 
 強い疲労で何も出来なくなる、とかいう社会人的にえげつないのもまあまあ頻出という 
 
 - 1589 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/20(日) 21:32:43 ID:scotch
 
  -  重症になろうが軽症で済もうが後遺症は出る人が一定数居るらしいからなぁ 
 個人的に一番怖いのが味覚異常 
 味覚が鈍くなる以外に、別の味に感じるようになるとか怖すぎる 
 人に寄っては特定の食い物が腐敗臭やガソリンの匂いに感じるとか 
 
 - 1590 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 21:33:43 ID:J1ZSa3lC0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/03aec0259c40d748e6a23f9ceedfd6b6e5365f77 
  
 職業は…看護助手? 
 これはさすがにあかんやろ 
 と思うが微罪で出てくるんやろうなあ 
 
 - 1591 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 21:34:19 ID:+TYVJKsR0
 
  -  身内が一時期味覚障害になって何食っても粘土食ってるような気がするとか言ってたなあ 
 
 - 1592 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 21:35:17 ID:Vr54lWsp0
 
  -  以前にインフルエンザ罹患して高熱出たときになんも味を感じられなくなったが、味覚がゼロじゃなくてマイナスになるのは体験したことないな・・おっかねえ 
 
 - 1593 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 21:35:47 ID:TnbxNGxF0
 
  -  後遺症出てる人でももう1年2年経っててもまだ続いてるんだろうか? 
 続報あんまり聞かないからわからん 
 
 - 1594 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 21:40:30 ID:RQ+8x1lp0
 
  -  キチンとした統計や追跡が出来る国で大いに流行ったのが2020年半ばなのでまだ何とも 
 遠縁のご先祖様のSARSは四年後で半数弱が後遺症アリなので楽観はし辛い 
 
 - 1595 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 21:43:55 ID:FBfkluoT0
 
  -  エリザベス女王陛下が譲位できないのは単純に「陛下自身が皇太子はアカン」って思ってて、 
 したくても出来ないからなんだよな。 
 一足飛びにウイリアム王子に継がせたいとか何とか。 
  
 ただ、自分の親父が死ぬまで王様やってたから、自身もそうなるって覚悟は出来てるんだよな。 
 なので最後まで色々やって楽しむ事を決めてる模様w 
 
 - 1596 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 21:50:45 ID:OOye0/ol0
 
  -  >>1595 
 ジョージ6世は紛れもない名君なんだけど、国王になる過程が余りに悲しすぎて草も生えない… 
 
 - 1597 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 21:54:02 ID:uYE3tPO90
 
  -  ブリカスの現皇太子はなぁ 結婚前から恋人(愛人)囲ってて精算しないで結婚して離婚して 
 王室に瑕疵つけちゃってるからな いくらプロテスタントが離婚可でもアカンわ 
 私生活も取り繕えない無能に国政は任せられんわな 
 
 - 1598 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 21:56:40 ID:toqfhlBR0
 
  -  >>1596 
 『王様のスピーチ』映画館に見に行ったけど別になんとも思わなかった 
 口下手の王様が演説の天才に宣戦布告するよその国の王様の映画なわけだけど、 
 よくよく考えたら口下手の王様がみんな意地張ってデッドロックになってる状況で 
 「もうやめようぜ」って言ってくれた国の民としては別に珍しいとは感じないんだと気がついた 
 
 - 1599 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/20(日) 21:57:45 ID:hosirin334
 
  -  スマホ版のAAがボロボロとの報告があったのでスマホのCSSを以前のverに差し戻し 
 
 - 1600 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 21:58:19 ID:toqfhlBR0
 
  -  >>1599 
 サイト作業お疲れ様です 
 
 - 1601 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 22:00:05 ID:Sc9NdYS6i
 
  -  やっぱダイアナ妃の件であんまりチャールズ皇太子にいいイメージないんだよなぁ 
 
 - 1602 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 22:04:21 ID:E0eDMy1l0
 
  -  >>1543 
 Kの前にNがつくけどもwww 
 真面目な話NKPOPの歴史上かなり重要なターニングポイントになる曲らしい>コンギョ 
 
 - 1603 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 22:05:22 ID:fOxcZ2aC0
 
  -  月島兄「いわゆる自慢話で恐縮だけど。 毒電波とは空から降り注いで人を狂わせたり、おかしな行動をとらせたりする、言葉通り毒のような電波のことさ。」 
 
 - 1604 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 22:06:11 ID:E0eDMy1l0
 
  -  >>1567 
 訓練されたファンもとい王国民はむしろそうであってくれと心のどこかで思っているそうな、、、 
 
 - 1605 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 22:06:18 ID:pYPVAFhR0
 
  -  ttps://twitter.com/kumahanaya/status/1495209241954508802 
 まともな撮り鉄が生き辛い世の中なのかぁ…かなしいなぁ 
 
 - 1606 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 22:09:47 ID:w2Qj0XSE0
 
  -  >>1603 
 「長瀬ちゃん、電波届いた?」 
 
 - 1607 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 22:10:06 ID:OOye0/ol0
 
  -  >>1604 
 その点はご本人の人生ですからね、あまり第三者が容喙することでもないでしょうし。 
 
 - 1608 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 22:14:42 ID:PMx2IIht0
 
  -  作業おつ 
 
 - 1609 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/20(日) 22:19:21 ID:hosirin334
 
  -  スマホ版ちゃんと見れてる? 
 
 - 1610 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 22:21:44 ID:PMx2IIht0
 
  -  泥だと概ねみれてます 
 長い行の改行でAA千切れてるけど 
 
 - 1611 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 22:28:40 ID:uYE3tPO90
 
  -  >>1605 
 だってまともな撮り鉄って昔からどんだけいるよ 悪貨は良貨を駆逐するんよ 
 
 - 1612 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 22:30:59 ID:dEcxwKqd0
 
  -  撮り鉄に限らず、今の世の中は自身が努力をして良いものを作るより、努力を無駄だと切り捨てて他人の丸パクりをしてそっくり同じのを出して同じ称賛を得るのが賢いと言われている有り様やからなあ。SNSは特に。 
 一人の人が良いものを出してもそれのせいでいらん連中がいらん騒動が起こして、そのせいで出さなくなるから正に悪循環…… 
 
 - 1613 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 22:32:00 ID:+TYVJKsR0
 
  -  トレパクですね 
 
 - 1614 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 22:40:11 ID:fyCiEIjk0
 
  -  南半島民族の思考なんだよなあ 
 どんだけ日本に食い込んで居やがるんだか 
 
 - 1615 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 22:54:24 ID:ap4YZw0j0
 
  -  >>1605 
 この撮り鉄氏レベルでまともな撮り鉄なんて、ポケモンで例えるなら野生の色違い6V個体に遭遇するようなもんじゃん 
 億兆分の1ってレベルだよ 
 
 - 1616 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:01:21 ID:8Wz6YTRj0
 
  -  まともな撮り鉄はいるにはいるが何故か上級国民みたいな特権階級だと思ってる屑鉄が多すぎてなぁ… 
 ちゃんとしてる人は駅員さんにまず一言確認取った上で許可されてる場所から撮影するが、 
 屑鉄は許可も取らねば周囲の人に迷惑掛けるの当たり前の上に進入禁止エリアに普通に入って脚立迄使う始末。 
 しかも使ったもの片付けなかったり、ゴミをその辺に捨てていく最低最悪なマナーの奴らが多い。 
 
 - 1617 :赤霧 ★:2022/02/20(日) 23:05:34 ID:???
 
  -  昭和の昔から撮影のために線路に入り込んで列車の運行を滞らせる奴らはいたのが確認されているからなあ…… 
 
 - 1618 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:07:29 ID:uYE3tPO90
 
  -  >>1616 
 うん、世間一般に周知されてる撮り鉄の行動ですな まともなのは砂漠に交じる砂金一粒のごとし 
 
 - 1619 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:09:16 ID:tbWhVjcI0
 
  -  まともな撮り鉄もだけど、いわゆる「まともなフェミニスト」も見ないような気がする 
 本当にちゃんといるんだろうか 
 
 - 1620 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:11:20 ID:OX5Xt5Gp0
 
  -  まともな人は目立たないから、一般人からすりゃそもそも存在を認識できないので 
 屑の方が大多数に見えてしまうという 
 
 - 1621 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:12:50 ID:uYE3tPO90
 
  -  >>1619 
 そういうのは押しが強くないんで目立たないんですよ まぁまともじゃないのが大半なせいもあるんですが 
 
 - 1622 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:13:00 ID:zOau13qr0
 
  -  まともな層はそもそもツイッターで大暴れしたりニュースにはならないからね 
 
 - 1623 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:13:17 ID:27hqEfHl0
 
  -  犯罪系撮り鉄も自分の中で満足してツイとかにはあげんから犯罪しても判らんからな。 
 調子に乗って証拠付きで世間にバカッターしてくれたらいいんだが植木切った奴とか 
 
 - 1624 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:14:28 ID:4T3b8JiY0
 
  -  だいたいの趣味ジャンルはアカン奴の方が目立つ 
 一般人とされる連中がオタクにカテゴライズするジャンルはほぼ全部そう 
 
 - 1625 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/20(日) 23:14:46 ID:scotch
 
  -  まともな撮り鉄は撮った写真を公開しない人の事をを言うんじゃね? 
 
 - 1626 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:15:59 ID:fOxcZ2aC0
 
  -  >>1606 
  
 長瀞ちゃん、アンテナ立たないよ 
 
 - 1627 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:16:06 ID:eucwLcvK0
 
  -  >>1586 
 ある程度コロナが進行してからの場合、 
 ブレインフォグ 
 肺の繊維化 
 ここら辺がガチで問題 
 
 - 1628 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:17:17 ID:4z8T1CjP0
 
  -  国によっては治安部隊に拘束どころか射殺されてもおかしくない所業なんだよなあ撮り鉄… 
 
 - 1629 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:18:08 ID:h+aaOnHe0
 
  -  >>1624 
 先生、走り屋はオタクに分類されますか!? 
 
 - 1630 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:19:06 ID:+TYVJKsR0
 
  -  >>1627 
 肺がやられたらもう回復しないんでしたっけねえ 
 
 - 1631 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:21:28 ID:uYE3tPO90
 
  -  >>1629 
 深夜に騒音たてて道交法無視の暴走行為 
 世間ではヲタじゃなくてDQN扱いじゃね 
 
 - 1632 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:21:52 ID:4T3b8JiY0
 
  -  >>1629 
 正直オタクと同じアレなカテゴリ扱いされてる気はするぞ 
 人によっては珍走とひとまとめにしとるし 
 
 - 1633 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:25:27 ID:HHXONDEh0
 
  -  公道にいる走り屋って珍走の亜種でしょ? 
 
 - 1634 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:26:40 ID:OX5Xt5Gp0
 
  -  >>1624 
 酔っぱらいはオタクに(ry 
 
 - 1635 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:26:50 ID:h+aaOnHe0
 
  -  先月も炎上(物理)事故起こしたのに扱いが軽いというか 
 報道が熱狂的に叩いてない気がするの 
  
 
 - 1636 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:27:12 ID:FBfkluoT0
 
  -  走り屋がバイクか車かどっちかにもよるけど、 
 ルールを守って正しく走行してるなら走り屋、そうでないなら珍走だ。 
 
 - 1637 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:29:21 ID:27hqEfHl0
 
  -  走り屋のあれって、俺は此処にいる!居るんだ!判ってくれ!俺を見てくれぇぇl!ってアピールだろ 
 
 - 1638 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:29:44 ID:eucwLcvK0
 
  -  >>1630 
 喘息や煙草で肺の毛細血管やられて、レントゲンで黒く映る人と同様に治らない 
 呼吸器系に永遠にダメージってのは笑えない 
 
 - 1639 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:31:44 ID:IZEesFYX0
 
  -  コレが生物兵器じゃないってのが信じられないぐらいだぁ 
 
 - 1640 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/20(日) 23:33:46 ID:scotch
 
  -  それだけ聞いてると間質性肺炎と似た感じに聞こえる怖さ (5〜6年で死ぬ奴) 
 
 - 1641 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:35:38 ID:k9LffkSz0
 
  -  走り屋とか自称してるくせに全く走らず車に乗ってるだけのアホはなんなの? 
 毎晩峠を全力で走りまわってれば4年に1回チヤホヤされるのに 
 
 - 1642 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:38:06 ID:+TYVJKsR0
 
  -  そういえばインプやランエボに乗ってゲーセンにイニDしにくる集団が居たなあ… 
 
 - 1643 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:38:11 ID:kTHERDmB0
 
  -  >>1641 
 一般道の峠を交通法無視で走る方がアホでは? 
 
 - 1644 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:40:33 ID:k9LffkSz0
 
  -  >>1643 
 車で制限速度超えることより一般道を足で走り回ることの方が交通法守ってると思います 
 
 - 1645 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:42:59 ID:6wWXD1NI0
 
  -  夜中は危ないんで止めよう 
 
 - 1646 :大隅 ★:2022/02/20(日) 23:43:32 ID:osumi
 
  -  つーかまともな走り屋ってサーキットコースで合法的に走ってるからまず目立たない存在に1票(´・ω・`) 
 
 - 1647 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:43:45 ID:h+aaOnHe0
 
  -  正月に勝てば余計に目出度いからねwww 
 
 - 1648 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:44:55 ID:FBfkluoT0
 
  -  どこぞの社長「ルールを守って楽しくデュエル!」 
 (↑カード窃盗・ゲーム中にカードすり替え・相手のカードを破り捨てる器物損壊・ムーブがキモイ・対戦相手に死ぬ死ぬ詐欺で脅迫) 
 
 - 1649 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:46:19 ID:eucwLcvK0
 
  -  >>1640 
 そっちは数年前に治療とか再生の目途が少しだけど出てきている 
 ttps://www.juntendo.ac.jp/news/20200918-01.html 
  
 コロナ関連の後遺症についてはアメリカが昨年1200億だったかかけて 
 調査開始してたかな 
 後遺症患者が数百万人になる可能性とか言ってて当時は懐疑的だったけど 
 オミクロンの世界的猛威考えると正解だった模様 
 
 - 1650 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:48:07 ID:4z8T1CjP0
 
  -  なんで遊戯に宿命のライバル面できんだってくらい洒落にならないクズムーブしかしてない社長 
 
 - 1651 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/20(日) 23:49:51 ID:scotch
 
  -  >>1649 
 そのサイト内でもコロナに言及してて、やっぱり似た感じの物なんだなと震える 
 
 - 1652 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:54:36 ID:k9LffkSz0
 
  -  ブルーアイズも運命の相手だったからって後付け設定出してたけど 
 じいちゃんのブルーアイズ破り捨ててるんだよなぁ… 
 
 - 1653 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:56:00 ID:uYE3tPO90
 
  -  >>1644 
 1641の表現じゃ駅伝の事とは分からないと思います 
 
 - 1654 :名無しの読者さん:2022/02/20(日) 23:56:05 ID:FBfkluoT0
 
  -  >>1650 
 嫁(ブルーアイズ)欲しさに説得(物理)した結果、「破滅した人間×2+自殺に追い込んだ×1」って 
 したからな>社長 
  
 遺族から訴えられないんですかねアレ。 
 
 - 1655 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 00:02:19 ID:4XBYYUwF0
 
  -  いうて遊戯さんも闇のゲーム時代は割とやらかしてるから今更突っつくとこでもないべ 
 
 - 1656 :ハ:2022/02/21(月) 00:20:34 ID:0v9M9a4Z0
 
  -  >>1609 
 みれてまふ(´・ω・`) 
 
 - 1657 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 00:21:22 ID:rUOOfw3i0
 
  -  パイプオルガンなしでもこの絶望感なのか…(畏怖 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=YLOmXkvH-NQ 
 
 - 1658 :赤霧 ★:2022/02/21(月) 00:25:16 ID:???
 
  -  >>1619 
 海外のフェミニスト団体が女尊団日的な自称フェミニストに対してフェミニズムってそういうのじゃねえからって声名出してたことはある 
 なお、自称フェミニストはあっちこそファミニストじゃないんだと爆発してなかなかに口汚くののしってた 
 
 - 1659 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 00:27:23 ID:rUOOfw3i0
 
  -  >>1658 
 結局それぞれの人権の尊重ではなく、自分だけの正義を主張したいだけなんですなあ… 
 
 - 1660 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/02/21(月) 00:38:55 ID:rsUoQzzLQ
 
  -  >>1528 
 昔はUTANっていうNewtonとムーの中間あたりの立ち位置の雑誌も出してたんやで 
 ヒランヤとかあそこでしか聞いたことなかったw 
  
  
 >>1564 
 のうりん!婚活回でベッキーのひっどい歌を収録した斎藤千和がブースから出て来てボソッと 
 「私結婚してて良かった……」と呟いて、入れ替わりのタイミングでそれを聞いてしまった 
 ゆかりんが精神に大ダメージ受けたって話ががが 
 
 - 1661 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 00:48:44 ID:qVY+oQZp0
 
  -  コロナ無症状でも肺がひっそりとやられてることがあるそうな 
  
 健康な肺なら少しくらい駄目になっても平気だそうだが、煙草等でダメージありの場合COPDまっしぐらだそうな 
 
 - 1662 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 00:49:39 ID:ez2s0/m10
 
  -  >>1619 
 日本のツイッターでよくみかける女尊男卑系フェミは上野女史(晩節のすがた)から派生しちゃったカルトの一派なんで 
 既に本来の出発点を見失ってる感がひどい 
 
 - 1663 :最強の七人 ★:2022/02/21(月) 00:53:31 ID:???
 
  -  >>1662 
 ……ギレンが居なくなった後のデラーズフリートみたいなもんかなぁ 
 
 - 1664 :狩人 ★:2022/02/21(月) 00:56:55 ID:???
 
  -  上野のBBAのせいで日本の社会学者は世界中の笑いものだって若い奴に愚痴られた事はある。 
 
 - 1665 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2022/02/21(月) 01:00:48 ID:O3v4h/9zQ
 
  -  >>1662 
 「原始、女性は太陽であった」という平塚らいてうの言葉に倣い、彼女らは『太陽』に回帰したのである 
 まともに見たら目が潰れるし、近付けば炎に灼かれる存在となったのだ 
 
 - 1666 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 01:04:17 ID:ez2s0/m10
 
  -  >>1663 
 ギレンが生き残ってマジカルカナーバ並みに終戦交渉成功しちゃた世界のデラーズフリート 
 充分な戦果を得たけど拳を降ろすタイミング逃してもっと上積み出来るはずと先鋭化 
 
 - 1667 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/21(月) 01:08:36 ID:scotch
 
  -  元々日本男子は草食なんですよ?華しか食べてないんですから 
 
 - 1668 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 01:10:00 ID:ftrA3A0F0
 
  -  >>1663 
 デラーズが居なくなった後のデラーズフリートに見間違えてググってみたら、 
 ネオデラーズフリートとか、ジークガトーとか、どうなってるんだあのガンダムゥ(漫画版 
 
 - 1669 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 01:20:18 ID:b9f5DVN80
 
  -  書評家がtiktokerに文句つけた件だったり、オープンレターの件だったり、 
 人文学系のダメなところがSNSの風穴から噴き出してる感があるね……。 
 社会学なんかは、反社会学講座の頃からそんなもんだったみたいだが。 
  
 映画、演劇界なんかもそうだが、身内の誉め合いと井の中の権威だけで閉じてた界隈は、 
 カルト宗教もかくやの異世界やから……。 
 
 - 1670 :狩人 ★:2022/02/21(月) 01:23:31 ID:???
 
  -  「与謝野晶子はなぜ平塚らいてうを殺さなかったのか」 
 
 - 1671 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 01:26:33 ID:TLFaXIFk0
 
  -  文豪ってろくでなしが多いイメージ有るけど与謝野晶子もなんか有ったんでしょうかねえ 
 
 - 1672 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 01:30:58 ID:vsw2O64k0
 
  -  >>1671 
 与謝野晶子 バナナ 
 辺りで調べてみるといい 
 
 - 1673 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 01:35:01 ID:TLFaXIFk0
 
  -  旦那の性癖かな 
 当時高級品だったはずだけど 
 
 - 1674 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 01:42:25 ID:gGO9Q7tZ0
 
  -  >>1654 
 なあに原作ラスボスなマリクさんとかも、闇人格になんか全責任おっかぶせてその後の人生満喫してるっぽいけど、 
 闇人格がやったのって父親殺しと原作終盤の所業だけで、グールズ関連の事とか全部あなた自身でやってた事ですよね?って言う・・・w 
 
 - 1675 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 01:50:47 ID:rUOOfw3i0
 
  -  大ちゃんもパシストで平塚センセのこと、ネタにしてたなあ。 
 後は一式陸攻と自分たちが操る最新陸攻は、女装趣味者と原節子ほど差があるともw 
 
 - 1676 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 02:02:12 ID:jPUyAGe/0
 
  -  >>1671 
 抑々、人が読める文章書けるだけで普通じゃないって時代多いし。人が読んで面白い文章かけて本業が無い時点でろくでなし認定。 
 李白とか杜甫だって本当は役人に成りたいのに落第とか失業中だったんだぜ、鳥獣戯画も本業は偉い坊さんだし。 
 
 - 1677 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/21(月) 02:45:33 ID:scotch
 
  -  与謝野鉄幹、京都出身、山口県で女学校の教師になるが教え子二人に手を出したのがバレて京都に戻る 
 京都で結婚するも別の女性と不倫して離婚、その時の不倫相手鳳晶子と結婚して六男六女をもうける 62歳没 
  
 
 - 1678 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 04:55:25 ID:MjGvA/d20
 
  -  >>1668 
 デラーズがやらかした後にガトーを名乗るやつが更にやらかすことでジオン星人ぜってぇ許さねえ!!と連邦軍が正義の怒りをぶつけるって寸法よ 
 
 - 1679 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 06:22:21 ID:Lvr6SKmj0
 
  -  チェーンじゃないバーガー屋に行ってみたらオペレーション最悪たった上にフライドポテトの味かしない 
 こういうチャレンジしてみて外れだったときのダメージ地味に大きい 
 
 - 1680 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 07:03:11 ID:CEnQQmFK0
 
  -  >>1665座布団5枚どうぞwww 
 
 - 1681 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 07:44:45 ID:wiUr63kp0
 
  -  >>1665 
 イカ○ス「わかりみ」 
 
 - 1682 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 08:13:14 ID:dwyhttcI0
 
  -  >>1677 
 人生楽しかったんやろなぁ 
 
 - 1683 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 09:08:03 ID:/NjBE5cj0
 
  -  >>1660 
 わ、ワンダーライフ(小声) 
 
 - 1684 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 09:11:10 ID:EgBVKlyU0
 
  -  ttps://twitter.com/refine_bot/status/1495380312054206464 
  
 大淀さん!それ以上いけない! 
 
 - 1685 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 09:16:40 ID:q6s/XES50
 
  -  >>1683 
 創刊号から最終号まで今も持ってます 
 
 - 1686 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 09:27:07 ID:tCgeXvjQ0
 
  -  >>1684 
 疲れて寝ぼけた朝の洗面所でハブラシに洗顔フォームをつけたことがあるので笑えない・・・ 
 
 - 1687 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 09:38:44 ID:Jp7LvkA/0
 
  -  今朝のはかなりずれていたんだな 
 ttps://twitter.com/wni_jp/status/1495551239215808515?t=ryetOAn6CuFpcw-WZGARQw&s=19 
 
 - 1688 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 09:43:40 ID:9B8X7ViU0
 
  -  >>1684 
 ガチでリップの存在知らずに糊付けてると思って話題出して会話の相手笑い殺しかけた俺の話する? 
 
 - 1689 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 09:50:06 ID:/NjBE5cj0
 
  -  >>1685 
 ヒィッ… 
  
 >>1686 
 やったやったw 
 
 - 1690 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 10:01:57 ID:qVY+oQZp0
 
  -  ムーはヤバいの気付いてから、ペンパルのやり取りは「全て編集部経由」にしてるんだぞ 
 (直接やり取りさせると自宅に前世の仲間が押しかけるから) 
 
 - 1691 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 10:23:11 ID:XsGE5eQL0
 
  -  ttps://twitter.com/livedoornews/status/1495552217084231680 
  
 また北海道が雪に埋もれてる・・・・ 
 
 - 1692 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 10:42:16 ID:IaZO8PE80
 
  -  >>1691 
 全線終日運休… 
 現地の方々、無理な移動は控えてね 
 
 - 1693 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 10:42:36 ID:lGEPKVJK0
 
  -  正直今季の北の大地の天候(降雪)は異常 
 他地域に比べてマシなのだが道南の太平洋岸でも降雪多めでうんざりする 
 おまけに外気温が真冬日続くせいで残雪が溶けない溶けない 
 少なくなったと思いきやまた降るし 勘弁して欲しい 
 
 - 1694 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 11:07:29 ID:IaZO8PE80
 
  -  ビルド系で作れるかな? 
 ttps://twitter.com/240eukrante/status/1495559916513538049?t=dndh5YWjT1JEPAoC-9kg1g&s=19 
 
 - 1695 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 11:19:59 ID:sdywhuBC0
 
  -  都市間バスも止まってるから札幌通勤組は本日は在宅よとなる。 
 
 - 1696 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 11:21:34 ID:slKNJ+a30
 
  -  >>1694 
 つよい(確信) 
 
 - 1697 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 11:47:37 ID:IaZO8PE80
 
  -  演舞もたまに見ると良いな 
 ttps://twitter.com/WZz8gixkCzZ2PO3/status/1479979281165869056?t=YBiZJlP5X3o7AX47_95Bog&s=19 
 
 - 1698 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 11:48:49 ID:lGEPKVJK0
 
  -  何処の展示品か知らんけどスゲーw 
 ttps://twitter.com/rodriguez_ken/status/1495232029419778048 
 
 - 1699 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 11:50:00 ID:tCgeXvjQ0
 
  -  こうしていれば「なにがQだよ!!」はなかったのかな 
 ttps://twitter.com/Harpuia_tomo/status/1495391572141408256 
 
 - 1700 :大隅 ★:2022/02/21(月) 11:51:12 ID:osumi
 
  -  ……この手のランナー利用元祖はガンプラCMのハンガーかしら(´・ω・`) 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=6eaEDqxi71Y 
 
 - 1701 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 11:55:55 ID:/2cn/Yl20
 
  -  >>1699 
 というか 
 あの時点じゃシンジも起きたばかりで不安定だし 
 それから大して間を置かずネルフが襲撃に来たし 
 ゆっくり説明する余裕ってあったっけ? 
 
 - 1702 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/21(月) 11:57:33 ID:scotch
 
  -  >>1698 
 これだな 
 GUNDAM FACTORY YOKOHAMA 
 2022年2月19日(土)〜3月13日(日) 
 ttps://bandai-hobby.net/site/gundamport-yokohama/ 
 
 - 1703 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 11:57:55 ID:CqJzJkCO0
 
  -  な、なんたる悲劇か! 
  
 ttps://i.imgur.com/74r0leq.jpg 
 ttps://i.imgur.com/ma3rm9w.jpg 
 ttps://i.imgur.com/NFUlwIW.jpg 
 ttps://i.imgur.com/7QmDXjn.jpg 
 ttps://i.imgur.com/VIJNmuX.jpg 
 
 - 1704 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 12:01:14 ID:lGEPKVJK0
 
  -  内地(関東近郊)はいいなぁ 
 
 - 1705 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 12:18:05 ID:HnUum0L70
 
  -  >>1703 
 バーチャとかデイトナはテレビゲームじゃ無かったのかな? 
 
 - 1706 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 12:27:41 ID:H1p3bfi60
 
  -  スグル様にしかできない励まし方だあ 
 
 - 1707 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 12:40:43 ID:ez2s0/m10
 
  -  デイトナは知らないがバーチャはCSじゃなくてAC枠での人気じゃないかなぁ 
 
 - 1708 :スマホ@狩人 ★:2022/02/21(月) 12:43:56 ID:???
 
  -  ダクソとブラボがあるならそれでいいフロム脳持ち 
 
 - 1709 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 12:47:55 ID:gGO9Q7tZ0
 
  -  海外でこの手の企画やったならまだ分からんけど、日本でのセガのゲームの知名度って想像以上に低いからねえ・・・ 
 特に看板のソニックなんか、よりによって一番一般層に売れてたであろうセガサターンでタイトル一本も出てないってのが致命的であった。 
 
 - 1710 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 12:53:33 ID:/NjBE5cj0
 
  -  セガの名作ゲーム… 
  
 ……ダイナマイト刑事? 
 いやファンタシースターとかぷよぷよとかアウトランとかサクラ大戦とかデイートーナUSAとか戦場のヴァルキュリアとかファンタジーゾーンとか 
 スペースチャンネル5とかアフターバーナーとか色々あるけど、総選挙に出られるかっていうとなぁ 
 
 - 1711 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 12:57:17 ID:Hj0Mcd+6I
 
  -  >>1698 
 ttps://bandai-hobby.net/site/operation-R/ 
 元はガンプラリサイクル計画のイベントで新宿で展示されてたのを、横浜のガンダムファクトリー(動くガンダム)の展示延長に合わせて移設したんだな 
  
 今ならスタンプラリーとか色々やってるそうな 
 
 - 1712 :赤霧 ★:2022/02/21(月) 13:04:42 ID:???
 
  -  バーチャロン…… 
 
 - 1713 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 13:05:18 ID:qVY+oQZp0
 
  -  ガンダムファクトリーヨコハマはそのうち持ち寄ったガンプラスキャンしてバトルさせるのが実装されるんやで 
  
 …まー既存モデルにスキャンしたテクスチャ貼るだけだとは思うが。 
 
 - 1714 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 13:06:52 ID:lvkisxhA0
 
  -  >>1705>>1707 
 移植されると「……再現頑張ってますね?」ってなるのが大昔のセガだったよなぁ 
 
 - 1715 :雷鳥 ★:2022/02/21(月) 13:09:05 ID:thunder_bird
 
  -  横浜ガンダムあと一年しかないんだっけ 
 見に行くのなら早い方がいいかもしれんね( 'ω' ) 
 
 - 1716 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 13:12:39 ID:MjGvA/d20
 
  -  セガの歴代ハードは持ってたし、 
 一つ一つで名作は挙げることは出来るけど 
 それが自分にとっての今までのベスト5(テレビゲーム総選挙はひとりに付き5つゲームを書いて集計する方式)に入るかというと…残念ながら、入らんのだ 
  
 ttps://www.ign.com/articles/the-best-100-video-games-of-all-time 
  
 本家アメリカのIGNが行ったベスト100 
 さあ、セガのゲームはあるかな? 
 
 - 1717 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 13:13:53 ID:sfLc8DYn0
 
  -  バーチャロンは先鋭化して後が続かなかった好例 
 
 - 1718 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 13:16:45 ID:gGO9Q7tZ0
 
  -  >>1717 
 オラタンなんて、マジで極まってる人の動きがニュータイプか何かってぐらいの避け方するからなあ・・・w 
 そういう人同士の対戦だと一発攻撃かすったらそれが決め手でタイムアップ勝利、なんて試合もザラだし。 
 
 - 1719 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 13:17:46 ID:lvkisxhA0
 
  -  >>1716 
 任天堂強いなー 
 
 - 1720 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 13:23:31 ID:hYlqdcqb0
 
  -  任天堂はソフトに関しては「だれでもできる汎用性の高さ」を目標に今まで進んできてるので・・・。 
 だから万人ウケのものが多いし、リピーターも多い。 
 時たま失敗もするがリカバリーが恐ろしいほど早い。 
  
 30数年ゲーム事業に関わってる経験の蓄積は凄い。 
 
 - 1721 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 13:27:46 ID:lGEPKVJK0
 
  -  >>1711 
 北の大地の地方住みなんで無理なんだ うらやま 
 
 - 1722 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 13:31:47 ID:0GPfACsF0
 
  -  >>1720 
 任天堂は山内体制下の失敗蓄積が大きい気がする 
 ファミコン出るまでの任天堂って多角化の失敗の大概は経験してるから、方針上の「べからず」は相当に蓄積してるんじゃないかと 
 
 - 1723 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 13:44:04 ID:j1Z0YcQm0
 
  -  これはかつてのコナミもやらかした事だけど、 
 トップに立った開発者が自身の開発タイトルに集中させて他を疎かにして開発者も客も逃した挙げ句、 
 その集中させて作ったシリーズも大して売れてなく評価も良くなかったってオチなんだよね。 
 
 - 1724 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 13:50:21 ID:jYFbU7QI0
 
  -  猫の目 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1495594073667022849?t=THII_wbJ18-a4Yb8YXj_ug&s=19 
 
 - 1725 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 13:57:22 ID:CqJzJkCO0
 
  -  ンモー 
 すぐそうやって良い子の皆の性癖を歪ませるんだから 
  
 ttps://i.imgur.com/zaBSc4W.jpg 
 
 - 1726 :携帯@胃薬 ★:2022/02/21(月) 14:39:24 ID:yansu
 
  -  出張に来てるけど雪と風がやばい遭難する 
 
 - 1727 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/21(月) 14:42:04 ID:scotch
 
  -  書き込みが無いと思ったら出張だったのか、安全第一で生きろ!! 
 
 - 1728 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 14:44:28 ID:/NjBE5cj0
 
  -  >>1713 
 プラモ狂四郎ですね、わかります 
 
 - 1729 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 14:44:58 ID:GZkni+1m0
 
  -  >>1726 
 一番ヤバい状況なんじゃ… 
 ダメだと思ったら、最悪民家でも緊急避難で 
 
 - 1730 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/21(月) 14:47:22 ID:scotch
 
  -  北海道各地のライブカメラ 
 ttps://www.hbc.co.jp/info-cam/sapporo.html 
 
 - 1731 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 14:50:18 ID:29hJ1jfDI
 
  -  >>1713 
 なんかのガンダム特番で紹介してたのはそんな感じのだったな 
  
 今は既製品の素組とせいぜいカラーリングの変更だけだろうけど、そこをスタート地点にして改造アリアリのGBN(ビルドダイバーズの舞台になったネトゲ)を目指すんだろうな 
 
 - 1732 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 16:03:07 ID:lGEPKVJK0
 
  -  レベルが高ぇ変態は都市部に限らないんだな ちい覚えた 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/21712058/ 
 
 - 1733 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 16:05:42 ID:dVhtwGan0
 
  -  もうこれ新手の妖怪だろw 
 
 - 1734 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/21(月) 16:10:43 ID:scotch
 
  -  5chの変態ランキングの中ではまだコイツは小物だろ 
 初登場で即横綱入りした燕暮や側溝道から見たらまだ甘い 
 
 - 1735 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 16:19:42 ID:dI2oQSeh0
 
  -  側溝に潜む覗き魔とかいたなぁ 
 
 - 1736 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 16:20:22 ID:jYFbU7QI0
 
  -  軽そうだが、日本の環境で使えるかしら 
 ttps://twitter.com/cnn_co_jp/status/1495563757887627272?t=ZVF21iHyI9-PHPO60jMNhQ&s=19 
 
 - 1737 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 16:21:42 ID:CqJzJkCO0
 
  -  近年見たインパクト強いヤツだとコレかなあw 
  
 ttps://i.imgur.com/is1Km5o.jpg 
 
 - 1738 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 16:25:47 ID:lGEPKVJK0
 
  -  >>1734 
 変態ランキングなどというパワーワードが気になりググったらとんでもないのを知ったw 
 アニオタwikiにアンサイクロペディアまで変態番付まとめられてんのな 
 そして人間の業の深さよ 横綱レベルはとてもじゃないが理解できないw 
 なんだよ燕暮、側溝道、上履山 あと四股名はないけど女子徒のスク水を着て脱●ってwww 
 
 - 1739 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 16:28:34 ID:qVY+oQZp0
 
  -  横浜ガンダムは動いてるの見ると感動するが物販が一時間待ち 
 
 - 1740 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 16:32:31 ID:gwbCgmq80
 
  -  >>1737 
 近年・・・? 
 初出いつだろ 
 
 - 1741 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 16:35:23 ID:gwbCgmq80
 
  -  ttp://blog.livedoor.jp/dpnplus/archives/1359644.html 
 ぐぐったら2009年か 
 
 - 1742 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/21(月) 16:37:54 ID:scotch
 
  -  >>1738 
 燕暮は、【判明しただけで】17年って所がね 
 実は30年位やってたんじゃないかって説もwww 
 
 - 1743 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 16:41:12 ID:rSiD5fyq0
 
  -  側溝のヤツは自分の日本語能力を疑ったもんなあ…… 
 
 - 1744 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/21(月) 16:48:23 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症82人 (-5) 死者30人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
  
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  124%↑ 
 02/07 12211 17113 18287 18891 18660 11765 13074  計110001   13%↓ 
 02/14 10334 15525 17331 17864 16129 13516 12935  計103634    5%↓ 
 02/21 *8805 ***** ***** ***** ***** ***** *****  計**8805 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 1745 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 16:48:42 ID:lGEPKVJK0
 
  -  「生まれ変わったら道になりたい」をまとめで見て自分の正気を疑ったわw 
 
 - 1746 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/21(月) 16:56:34 ID:scotch
 
  -  徒歩メイン、たまにヒッチハイク、で日本一周した女性が 
 たまに側溝で寝たって体験談語ってたけど別の方向でこの変態は凄いよなぁ 
 さすが横綱 
 
 - 1747 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 17:05:19 ID:lGEPKVJK0
 
  -  >>1744 
 およそ2k前後で減ってるな このまま終息までいけばいいけどそうはならんやろな 
 
 - 1748 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 17:07:57 ID:hYlqdcqb0
 
  -  変態は突発的なのはまだ未熟。 
 長い時間をかけて数こなして道を究めて行くから変態横綱とかはヤバいんだよ。 
 
 - 1749 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/21(月) 17:15:13 ID:scotch
 
  -  >>1747 
 減り方の割合が横ばいに近いから高止まりしそうでねえ 
 
 - 1750 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 17:22:03 ID:lGEPKVJK0
 
  -  >>1749 
 変異スピードが速くてワクチン効能を絶妙にすり抜けやがるからなぁ 
 インフルレベルで抗体が仕事するようになれば終息するのに 
 本当に人の悪意でもって作られたというのを信じそうになるわ 中華だと有り得そうなのがなんとも 
 
 - 1751 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 17:22:31 ID:A+JoJreU0
 
  -  とはいえ他国と違って五万十万といかんあたり日本はがんばってるわ。 
 お隣とか10万いってるもんな 
 
 - 1752 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 17:25:27 ID:dI2oQSeh0
 
  -  去年はワクチン打ったからもうマスク要らないぜ、イベントにも行っちゃうぜ 
 とかやってたのにな<海外 
 
 - 1753 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 17:28:17 ID:Wmm7E4m40
 
  -  お隣はワクワクtntn2回目射ってない人多いので・・・ 
 
 - 1754 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 17:29:39 ID:dI2oQSeh0
 
  -  取説に二回打てって書いてあるんでは? 
 
 - 1755 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 17:36:32 ID:XqqbP83O0
 
  -  >>1718 
 対フェイイェンこっちライデンで左一発(1%)食らったらもう脱いでワンチャン、みたいなのはもうええねん 
 
 - 1756 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/21(月) 17:41:54 ID:scotch
 
  -  セコマ!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FL3qP79VEAATKgj?format=jpg 
 
 - 1757 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 17:42:16 ID:tCgeXvjQ0
 
  -  高齢者の3回目の接種が進まないとか以前に見かけたけど、副反応が重いのが嫌なんだろうか 
 初期の緊迫した状況から時間が経ち過ぎてダレたのかな 
 
 - 1758 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 17:47:55 ID:lLp5f4s60
 
  -  >>1718 
 ttps://pbs.twimg.com/media/ES7XNt-UUAACI6K.jpg 
  
 だいたい末期だとみんなア・バオア・クーでジオングの攻撃の隙間を縫って突っ込んでくるアムロみたいな動きをしてたからなあ、バーチャロン 
 
 - 1759 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 17:51:00 ID:rUohr8UT0
 
  -  >>1758 
 しゃがみ射撃でくぐるってのもあった 
 
 - 1760 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/21(月) 17:52:21 ID:scotch
 
  -  高齢者施設の高齢者は施設住所と住民票の住所が違うんで 
 住民票の住所の親族に書類持ってきてもらわないと接種が進まないのよ 
 接種票無くても施設の名簿ベースでも打てますって制度にしないと・・・ 
 その辺の融通が今の担当大臣は動きが鈍い 
 前の河野だったらツイとかで誰かに言われたらすぐ改善しそうなんだが 
  
 わしが行った時は予約いっぱいで、皆心配なのか時間より早めに来て外で行列作ってたぞ 
 
 - 1761 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 17:54:58 ID:lGEPKVJK0
 
  -  >>1756 
 流氷と密度のない町並み 2両編成の電車 北の大地オホーツク沿岸っぽいが何処だろ? 
 
 - 1762 :スキマ産業 ★:2022/02/21(月) 17:55:04 ID:spam
 
  -  >>1740 
 調べた。 
 画像にもちっちゃく出てるけど2009年 
 
 - 1763 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 17:57:59 ID:IaZO8PE80
 
  -  >>1756 
 意外に雪が少ないが、この冬の画像では無いのかな? 
 
 - 1764 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/21(月) 18:02:01 ID:scotch
 
  -  今年の2/15 撮影 北浜店 だそうだ 
 
 - 1765 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:04:46 ID:lLp5f4s60
 
  -  ttps://i.imgur.com/8Qe3EWK.jpg 
  
 Gガンのギアナ高地あたりまでって、師匠は結構クソムーブしてたような気がする。 
 
 - 1766 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:08:08 ID:gwbCgmq80
 
  -  >>1762 
 孕ませの投下が2009年1月 
 画像が夏頃だから近年だな!!! 
  
 
 - 1767 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:10:44 ID:wSNHZ3C80
 
  -  バーチャロンは観戦するなら今でも十分に楽しめるコンテンツ、特に近接戦闘は熱いw 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2729447.webm 
 
 - 1768 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:14:21 ID:XqqbP83O0
 
  -  当時はわからん殺しだったなあ真空切り 
 
 - 1769 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:21:37 ID:ez2s0/m10
 
  -  >>1760 
 河野のときは本気でデルタに対して緊急事態ってことで政府直轄の対策チーム組んで権限集約してたのよ 
 だから河野は誰かに言われてすぐスピード対応できてた 
  
 その後何とか乗り切ったってことで緊急対策チーム解散、担当が官邸から厚労省に移管された(というか戻った)状態で 
 オミクロン流行ったからいまから前任と同じことやろうとしても即時執行させる権限持ってないんですわ 
 
 - 1770 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:22:02 ID:IaZO8PE80
 
  -  >>1764 
 ありがとう 
 網走かあ、海風で溜まりにくいのかしら 
 
 - 1771 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:22:16 ID:lLp5f4s60
 
  -  ライデン使ってたけど開幕光速レーザーと斜めレーザーの2択かけるのが愉しかった。 
 上手く引っ掛けると相手が結構動きが固くなって優位とりやすくなるんだよね。 
 特に開幕斜め2ラウンド当てると目に見えて固くなった。 
 
 - 1772 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:22:56 ID:wSNHZ3C80
 
  -  >>1761 
 海氷が大量に接岸する有名所は紋別から網走辺り 
 海辺に行くと運が良ければクリオネも拾えるよ 
 
 - 1773 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/21(月) 18:25:00 ID:scotch
 
  -  現状デルタ以上にヤバ目な気がするけど対策チーム再結集とかしてないのかねえ 
 まあしててもすぐにはスムーズに動かないか 
 
 - 1774 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:26:52 ID:037EKaw9I
 
  -  西郷輝彦さん亡くなったんか… 
 
 - 1775 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:27:35 ID:AYPhYKvM0
 
  -  ttps://www.chunichi.co.jp/amp/article/413284 
 これだったかな 
 担当大臣は完全にお飾りにされてるのよね 
 
 - 1776 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:28:38 ID:ez2s0/m10
 
  -  デルタは殺傷力が高いからこその省庁飛び越えた特別対策チームの必要性が認められた側面あるんで 
 
 - 1777 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:29:09 ID:lGEPKVJK0
 
  -  やっぱ河野ってポスト歴任してるだけあって有能なんやなぁ そうでないのもクソ多いけどw 
 
 - 1778 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:32:09 ID:wSNHZ3C80
 
  -  >>1771 
 つまり、この状況だな!(とんらん 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2729465.webm 
 
 - 1779 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:33:10 ID:wcnht8hY0
 
  -  おお……片倉小十朗が…… 
 
 - 1780 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:36:48 ID:lGEPKVJK0
 
  -  >>1774 
 わぁマジだ 
 
 - 1781 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:37:57 ID:ZymOIRI60
 
  -  退院人数が増えてきたからグラフだとピークは過ぎてるが 
 拮抗していて上にも下にも動かないな 
 緊急搬送困難の回数も高止まりだからもう一段階何とかして欲しい 
 
 - 1782 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:40:19 ID:yOb4wdgC0
 
  -  反マスク煉獄さんとバトってたチンピラがTwitter凍結されて嬉しい。 
 寿司買って帰ろう 
 
 - 1783 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:41:40 ID:gGO9Q7tZ0
 
  -  >>1765 
 そこまでと香港編以降の師匠が別人過ぎるから、ゴッドに乗り換え直後にボコられて爆死したはずの師匠はDG細胞で作られた影武者だった、 
 とか言うデマが変な信憑性帯びるんだよw 
 
 - 1784 :スキマ産業 ★:2022/02/21(月) 18:43:10 ID:spam
 
  -  河野の太郎ちゃんはマジでガチガチのデジタル信者だからな。 
 パソ通時代からネットに触れてるらしいから現在の国会所属の政治家全部ひっくるめてもアヤツ一人のほうが上。 
 
 - 1785 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:46:06 ID:KKEknu+aI
 
  -  >>1717 
 オラタンで操作複雑化してやれる事増やしたら 
 ライト層がごそっと抜けちゃったらしいね 
  
 マニアやガチ勢には大好評だったらしいし 
 当時の友人も大傑作だと絶賛していたが 
 プレイ人口自体は減って先細りしたとか何とか 
 ゲーム商売って難しいな 
 
 - 1786 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:46:17 ID:037EKaw9I
 
  -  独眼竜政宗面白かったなあ。 
 伊達政宗 渡辺謙 
 片倉小十郎 西郷輝彦 
 伊達成実 三浦友和 
 カッコよかったなあ… 
  
 豊臣秀吉 勝新太郎 
 何あの大魔王… 
 
 - 1787 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:46:25 ID:tCgeXvjQ0
 
  -  >>1784 
 これですね 
 ttps://togetter.com/li/1501062 
 
 - 1788 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:47:15 ID:NuQYArHg0
 
  -  >>1785 
 見てると楽しいけど 
 自分でやるのは勘弁かなってあれ 
 
 - 1789 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:48:12 ID:NuQYArHg0
 
  -  >>1786 
 渡辺謙がどうみてもガチ泣きしてたあのシーンとかねえw 
 
 - 1790 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:48:23 ID:ZymOIRI60
 
  -  河野さん地方の代表者集めたチームで連絡のタイムラグを減らしたらしいな 
 これなら厚生労働省をバイパスして情報が流れるから指示がくる前から地方の準備は進む 
 
 - 1791 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:50:58 ID:1iOYxXev0
 
  -  反マスク応援してるんか…… 
 
 - 1792 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:51:19 ID:DcdgFYs1I
 
  -  >>1789 
 小田原攻めのあのシーンですな 
 ラスボスとしか思えん 
 
 - 1793 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:51:37 ID:xABOIeF40
 
  -  録画したジョジョ見てたらプロレスラー育成スマホゲームのCM流れてたけど需要あるのだろうか 
 いやこの板でやりそうな人が一人いたっけw 
 
 - 1794 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/21(月) 18:51:42 ID:scotch
 
  -  おそらく国会議員の中で一番PCやIT系に詳しいだろうからなぁ 
 国会議員の中でPCの部品を1台分とOS入りCDROM置いとけば 
 自分で組んでネットに繋げられる数少ない一人 
 
 - 1795 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:52:17 ID:NuQYArHg0
 
  -  >>1792 
 ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm10262026 
  
 絶対チビってるよねこれ 
 
 - 1796 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:53:09 ID:DcdgFYs1I
 
  -  >>1795 
 ワイなら漏らす 
 
 - 1797 :スキマ産業 ★:2022/02/21(月) 18:55:39 ID:spam
 
  -  では実際にご覧ください 
 (この二人発表で面合わせて以降あってなくてこれらしいで 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm8510328 
 
 - 1798 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/21(月) 18:57:32 ID:debuff
 
  -  騎手にまで拘るこの姿勢w 
 ttps://twitter.com/netkeiba/status/1495602025664761856 
 
 - 1799 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 18:58:13 ID:IaZO8PE80
 
  -  駆け込みのご利用はご遠慮下さい 
 ttps://twitter.com/s500_l/status/1495685916094246912?t=sOPqtpkT2ChTctnR5eeKPg&s=19 
 
 - 1800 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 19:02:15 ID:NuQYArHg0
 
  -  >>1798 
 ttps://twitter.com/nar_keiba/status/1495601320350339073 
  
 ネットじゃネタ扱いされてる感があるけどかなりすごい人みたい 
 
 - 1801 :スキマ産業 ★:2022/02/21(月) 19:04:48 ID:spam
 
  -  まあ大井にはレジェンドオブレジェンド的場文男ジョッキーがおるし 
  
 御年65歳「現役」ジョッキー 
 
 - 1802 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 19:05:12 ID:CAAjpvNQ0
 
  -  連続ミサイルを反復横跳びで躱してる変態がざらにいるからなぁ 
 
 - 1803 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 19:09:40 ID:aMeT0QAD0
 
  -  ttps://twitter.com/etriasni/status/1494996416481337345?s=20&t=2im_q-pxLLzselwHsUh2iQ 
 ひえっ 
 
 - 1804 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 19:15:42 ID:DcdgFYs1I
 
  -  >>1797 
 座ってるだけでこの威圧感… 
 全盛期秀吉ってこんなんだったんかなあ。 
 
 - 1805 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 19:24:20 ID:goMTPb0B0
 
  -  センゴク最終章の家康がまさか勝新になるとは・・・w 
 
 - 1806 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 19:26:05 ID:DcdgFYs1I
 
  -  花の慶次の家康もモデルは勝新太郎でしたな。 
  
 
 - 1807 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 19:28:26 ID:wcnht8hY0
 
  -  影武者徳川家康で急にイケメン化して笑ってしまったw 
 
 - 1808 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 19:29:47 ID:TLFaXIFk0
 
  -  まあ主人公なので多少はね 
 
 - 1809 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 19:34:18 ID:Y6zfkKw20
 
  -  ほへほへほへほへ!(忍者斬殺無双 
 
 - 1810 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 19:34:33 ID:5QV2Jjh30
 
  -  海兵隊は犠牲になったのだ…( 
 ttps://twitter.com/sinecuris/status/1495496036055662592?t=Mkp2fNM53_APvVoq3gEO2w&s=19 
 
 - 1811 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 19:38:51 ID:TLFaXIFk0
 
  -  オフィシャルかよww 
 
 - 1812 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 19:40:22 ID:GZkni+1m0
 
  -  >>1810 
 艦娘かと思ったらアルトリアかw 
 
 - 1813 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 19:44:01 ID:UaYTEvIE0
 
  -  ヴァイオレットさんにも見えるな 
 
 - 1814 :大隅 ★:2022/02/21(月) 19:45:00 ID:osumi
 
  -  ……1920〜30年代前半かコレ。 
 背景に描かれてるのが近代化改装前のニューメキシコ級っぽいが(´・ω・`) 
 
 - 1815 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 19:48:58 ID:GZkni+1m0
 
  -  >>1814 
 元絵 
 ttps://twitter.com/thiccoq/status/1495582999517315074?t=qgf0Xuy9ZXlsTRi0d_v5wg&s=19 
 
 - 1816 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 19:51:45 ID:tCgeXvjQ0
 
  -  >>1793 
 昔々、レッスルエンジェルスというゲームがあったのを思い出した(おっさん 
 
 - 1817 :大隅 ★:2022/02/21(月) 19:53:03 ID:osumi
 
  -  ……元絵は近代化改装後か。 
 三脚鐘が設置されてる事からしてペンシルヴェニア級だなコレ(´・ω・`) 
 
 - 1818 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 19:53:08 ID:/NjBE5cj0
 
  -  >>1816 
 リングドリームではなくそっちが出てくるあたりおっさんだよなぁw 私もだがw 
 
 - 1819 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 19:53:48 ID:wSNHZ3C80
 
  -  >>1785 
 バーチャロンはプラモデルも出てたけど 
 元の複雑なデザインが災いしてモデラーが悶絶するようなデカール量だったり、 
 コンテンツ全体が初心者には優しくない傾向だったw 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2729527.jpg 
 
 - 1820 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 19:58:40 ID:sIw9Uwnu0
 
  -  >>1819 
 ゆーてもテムジン747シリーズぐらいやったろデカール地獄は 
 まぁクッッッッッソ面倒だった記憶があるが 
 
 - 1821 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 20:00:21 ID:Rm/UG8tV0
 
  -  >>1801 
 的場文男御大は比較対象がおらんレベルじゃないですかやだー 
 
 - 1822 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 20:01:32 ID:7QODbuoW0
 
  -  >>1818 
 スマホゲーのリンドリの元ネタがわかるのも相当おっさんですよw 
 TRPG版の方は実家にリプレイとセットで眠ってるはず 
 ここだとカードゲームバンも持ってる人がいそうだがw 
 
 - 1823 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 20:06:02 ID:wSNHZ3C80
 
  -  >>1820 
 あとはアファームド系の迷彩塗装が結構大変だったとか 
 この辺りは購入してないからわからんが・・・w 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2729536.jpg 
 
 - 1824 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 20:06:30 ID:/NjBE5cj0
 
  -  >>1822 
 レッスルエンジェルス(DOS版)やったことあるから、確かにおっさんなんだよなぁw 
 ここはおっさんの多いインターネッツですね!! 
 
 - 1825 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 20:07:15 ID:wcnht8hY0
 
  -  >>1821 
 匹敵する御方と言えば「川崎の鉄人」佐々木竹見元騎手ですかねぇ 
 
 - 1826 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 20:10:16 ID:6Xdkl2vO0
 
  -  >>1823 
 この塗装をご家庭でサクっとやれる何かのノウハウがあれば今頃天下取れ…いやムリダナ 
 
 - 1827 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 20:12:33 ID:ZC7mNj5w0
 
  -  >>1810 
 これ欲しいんだよなぁマジで 
 うってほし売って欲しい 
 
 - 1828 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 20:14:50 ID:G0+Hn1180
 
  -  ソウルハッカーズ2は8月25日発売だと 
 生で学芸会やってたw 
 
 - 1829 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 20:18:21 ID:Rm/UG8tV0
 
  -  >>1825 
 大井時代のウチパクが更新するまで、40年もの長きに渡って年間最多勝利記録を保持し続けたレジェンドやないですか 
 してみると、ウチパクも大概レジェンドジョッキーに両足突っ込んでますな 
 
 - 1830 :手抜き〇 ★:2022/02/21(月) 20:18:52 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1831 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 20:21:55 ID:/NjBE5cj0
 
  -  ハッカーズ2か… 
  
 これペルソナじゃないの? 
 
 - 1832 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 20:23:16 ID:rUohr8UT0
 
  -  >>1831 
 絵柄でも人気取るならペルソナ路線でいくしかないでしょー 
 
 - 1833 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 20:27:21 ID:g5IkmasH0
 
  -  >>1832 
 そしたらペルソナ6でええやんと思うんですがそれは 
 メガテン新作こけたからしゃーないんだろけどさ… 
 
 - 1834 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 20:27:37 ID:TLFaXIFk0
 
  -  描いたの結構前なんだな 
 ttps://twitter.com/eromoeba/status/1309536441886633984 
 
 - 1835 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/21(月) 20:28:20 ID:debuff
 
  -  カツサンド……あぁうん、確かにパンにカツ挟んであるね 
 ttps://twitter.com/kurakei/status/1495245598161014790 
 
 - 1836 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 20:28:51 ID:wcnht8hY0
 
  -  真Vが画面がごちゃごちゃして見づらいんで 
 そのへんが良くなってるといいなぁ…… 
 
 - 1837 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 20:32:12 ID:rUohr8UT0
 
  -  >>1833 
 現代ベースで悪魔合体だのなんだのやるなら、デビルサマナー(ソウルハッカーズ)じゃないとね。 
 あと個人的には主人公が死ぬ=ゲームオーバーのバランスだったら嬉しいなって。 
 勿論即死魔法ありで 
 
 - 1838 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 20:32:17 ID:CqJzJkCO0
 
  -  今回のウマ娘チャンミ 
 ものすごい勢いで後方から追い上げてくるウララが結構いて怖いw 
 
 - 1839 :大隅 ★:2022/02/21(月) 20:34:08 ID:osumi
 
  -  偽典……偽典を……(中毒者感 
 
 - 1840 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 20:39:15 ID:CqJzJkCO0
 
  -  偽典メガテンは 
 パソコンの性能が上がるほど、ゲーム内の敵が強くなるという噂を聞いた事があるがマジなんだろうか 
 
 - 1841 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 20:39:28 ID:wcnht8hY0
 
  -  ナムコットコレクションでいいからFC女神転生2を…… 
 まあ、電池換装したから今でも実機で出来るけど 
 
 - 1842 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 20:40:34 ID:v84wMNdC0
 
  -  アトラス作品はペルソナしかしてなくてメガテンはやる夫スレくらいの知識だったからそろそろデビューするか!で前作を動画で見てたけどぶっちゃけメガテンシリーズの鬱グロ展開個人的にきついっす…ちょっと侮ってた 
 
 - 1843 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 20:42:15 ID:p/2zBgrs0
 
  -  今年発売なのがびっくりだ>ソウルハッカーズ2 
 
 - 1844 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 20:45:42 ID:/NjBE5cj0
 
  -  >>1842 
 3DSをお持ちなら、初代ソウルハッカーズがオヌヌメだ! 
 あれはメガテン系の中でも割と難易度低めでカジュアルだよ!(簡単とは言ってない) 
 
 - 1845 :大隅 ★:2022/02/21(月) 20:46:43 ID:osumi
 
  -  >>1840 
 事実。 
 当時スペックが高過ぎるとこっちが1回行動する間にフルボッコにされる恐れすらあった。 
 有志によるパッチで回避出来るようになったが。 
 ……逆に言うと公式が全然対応しなかったって事なんだけど(死 
 
 - 1846 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 20:47:07 ID:UaYTEvIE0
 
  -  ソウルハッカーズ2を作るなら、現行機種でデビルサマナーソウルハッカーズを出来る様にしてください 
 
 - 1847 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 20:49:40 ID:6N87hpOP0
 
  -  スヤァ? 
 
 - 1848 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 20:49:46 ID:CqJzJkCO0
 
  -  >>1845 
 詳細感謝 
 今の高性能なパソコンで偽典メガテンを遊んだら 
 一体どうなるんだろうw 
 
 - 1849 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 20:51:18 ID:luRmscVd0
 
  -  >>1838 
 追い込み正月ウララを使ってる一人だけど、結構な頻度で勝ってくれる(なおBリーグ)から助かってる。 
 
 - 1850 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 20:56:10 ID:VawGJWgr0
 
  -  >>1837 
 もう売れないんだろうなって 
 メガテン新作も性癖全部のせとか色々やったれであれだし。 
 諦めた方がええですわ。ワンチャン海外でつくってくれるのを待つしかない 
 
 - 1851 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 20:56:18 ID:8vo8tEix0
 
  -  >>1835 
 絶望さんとこのクラピカがツッコミ入れまくって 
 ジャンが全面的に賛同したのきっとこれだな。 
 
 - 1852 :雷鳥 ★:2022/02/21(月) 20:57:51 ID:thunder_bird
 
  -  とーかします 
 
 - 1853 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 20:58:19 ID:coWICojNi
 
  -  3DSのソウルハッカーズすれ違い通信しないとネメッチー育成と限定悪魔入手出来なかったが 
 3DSの歩数で入手出来るゲームコインで可能になり3DSが時間操作&振られるように 
 
 - 1854 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 20:59:45 ID:/NjBE5cj0
 
  -  ……ああ、そうか。言われて気が付いた。 
 メガテンって現代が始点でも、たいてい崩壊したり異世界行ったり未来だったりするから、 
 純粋に「現代が舞台」だとハッカーズになるのか 
 
 - 1855 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 21:02:15 ID:CqJzJkCO0
 
  -  晴れ着ウララも強いが 
 ブルマウララをチャンミで鬼のように速く出来るトレーナーは尊敬するわ 
 
 - 1856 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 21:02:44 ID:vHqYg1Om0
 
  -  >>1854 
 デビルサマナーが本来は現代で大破壊とかない世界観だが 
 なまじライドウシリーズ出したせいでその辺がぼやけた感はあるな 
 
 - 1857 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 21:05:37 ID:GZkni+1m0
 
  -  なんで?と思ったらツリーを見て納得w 
 ttps://twitter.com/kayaharakurese1/status/1495730019297112067?t=l0RlnI8b3WVj6RmEtqAzTQ&s=19 
 
 - 1858 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 21:05:57 ID:rUohr8UT0
 
  -  >>1856 
 そうそう、ライドウシリーズのお陰で表面から知らない人間からしたらデビルサマナーシリーズ=ライドウ系と思われてる可能性もある 
 
 - 1859 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 21:07:49 ID:wcnht8hY0
 
  -  初代デビルサマナーの中華街は辛かった…… 
 
 - 1860 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 21:08:39 ID:1jN912vj0
 
  -  核弾頭だか何だかで東京が滅んだらメガテン、滅びを回避したらペルソナに分岐、だっけ? 
 それくらいしかシリーズ知らんなぁ 
 
 - 1861 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 21:16:15 ID:vHqYg1Om0
 
  -  >>1860 
 メガテンにしろペルソナにしろ必ずしもシリーズ内で世界観が共通してるわけではないので 
 その辺は一概には言い切れないところではある 
 少なくとも東京に核が落ちるまたはそれに準ずる大破壊が起きればペルソナ系にはならないが 
 東京が無事なメガテンもボチボチあるし 
 
 - 1862 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 21:17:18 ID:/NjBE5cj0
 
  -  そーいやSJってどっち系になるんだろう。ハッカーズ系? 
 
 - 1863 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 21:20:04 ID:vHqYg1Om0
 
  -  >>1862 
 たしかあれデビルサマナー系列というより準ナンバリングくらいの立ち位置だった気がする 
 
 - 1864 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 21:20:39 ID:4v2LAigL0
 
  -  >>1862 
 舞台が東京じゃないからメガテンのナンバリングに入れなかったってインタビューで言ってたから本編の外伝? 
 
 - 1865 :携帯@赤霧 ★:2022/02/21(月) 21:21:39 ID:???
 
  -  >>1862 
 どちらとも明確なつながりは語られてない。一応4に黒いデモニカスーツの人物が出てくるのでそことは繋がっているのではとは言われている 
 
 - 1866 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 21:23:53 ID:vHqYg1Om0
 
  -  話の規模としては世界全体について属性で未来が分岐するあたりナンバリング寄りだと思う>SJ 
 
 - 1867 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 21:28:00 ID:wcnht8hY0
 
  -  ……さてそろそろ同志の雄叫びがあるかな? 
 
 - 1868 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 21:30:11 ID:Wmm7E4m40
 
  -  >>1848 
 確か当時の推奨スペックでの戦闘難易度に出来る有志の作ったバランスパッチある 
 
 - 1869 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 21:30:46 ID:Rnap7YRB0
 
  -  >>1833 
 別にコケてないと思うんだが、 
 1月の時点で前作の4の最終売り上げと比較して20万オーバーだよ? 
 
 - 1870 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 21:34:30 ID:8ssmm1Xq0
 
  -  >>1824 
 まだ物置にフロッピーディスクがあったような… 
 
 - 1871 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/21(月) 21:34:51 ID:scotch
 
  -  ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kinniku39/20180425/20180425164338.jpg 
 ttps://i.pinimg.com/474x/17/50/14/1750144b8912b52a2dddb1678ae4f20d.jpg 
 ttps://recipe.r10s.jp/recipe-space/d/strg/ctrl/3/4ae068ecd2ef978397a55935b72490a643486d0c.22.2.3.2.jpg 
 ttps://cdn.macaro-ni.jp/image/summary/54/54111/577d312789c04343018d179dc39c2b0b.jpg 
 
 - 1872 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 21:38:58 ID:psJmCFZp0
 
  -  >>1869 
 だよねえ。5普通に80万本行ってるそうだし 
 
 - 1873 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 21:41:07 ID:v/c+kcxu0
 
  -  >>1869 
 じゃあしゃあない、若い人達で新しいの楽しんでくれたらええ 
 ワイは去るだけや 
 
 - 1874 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 21:45:43 ID:izpRTg4x0
 
  -  >>1871 
 猛吹雪の中ビールを買いに行きたくなる画像はやめておくれやすww 
 
 - 1875 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 21:46:09 ID:6N87hpOP0
 
  -  同志たまには長期間休んだっていいのよ? 
 
 - 1876 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 21:49:19 ID:4XBYYUwF0
 
  -  思い込みで真5をコケた扱いしてたのか(困惑) 
 
 - 1877 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/21(月) 21:50:43 ID:scotch
 
  -  >>1874 
 ちくわの中にポテサラを入れて揚げた郷土料理ですよ 
 お子様にはご飯のおかず、大人にはビールから日本酒まで対応のおつまみ 
 
 - 1878 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 21:53:26 ID:Rnap7YRB0
 
  -  つか、女神転生シリーズはDSの時代からヤスダスズヒトデザインのパイオツカイデーなヒロインが出るデビサバ出してるのに、今更? 
 
 - 1879 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 22:01:40 ID:wcnht8hY0
 
  -  デビルサマナーの地母神ダイアナもおっぱいおっぱいなコスチュームですよねw 
 
 - 1880 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 22:04:41 ID:4v2LAigL0
 
  -  >>1879 
 複乳はちょっと・・・(´・ω・`) 
 
 - 1881 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 22:10:54 ID:lGEPKVJK0
 
  -  うわぁ放ステの札幌中継ライブすっげぇな 明日もJRアカンかも 
 食料や生活雑貨には問題出ないだろうけど雑誌とかの娯楽系は遅れるんだろうな 
 
 - 1882 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 22:17:32 ID:DcdgFYs1I
 
  -  メガテンのスカアハさんすこですわ 
 
 - 1883 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 22:24:31 ID:Rnap7YRB0
 
  -  ttps://magatuhi.net/wp-content/uploads/2021/10/Ec9Z16qU4AA-Oma.jpg 
 旧約女神転生のアルテミス(右下) 
  
 ttps://magatuhi.net/wp-content/uploads/2021/10/07YQs22.jpg 
 IMAGINEのアルテミス(ダイアナの色違い) 
  
 ttps://magatuhi.net/wp-content/uploads/2021/10/kGLPOaF.jpg 
 小宇宙を燃やしてそうなXのアルテミス 
 
 - 1884 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 22:26:08 ID:/NjBE5cj0
 
  -  艤装を外した陸奥っぽい… 
 
 - 1885 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 22:27:34 ID:rUohr8UT0
 
  -  >>1883 
 旧約のイメージが強かったけど、マシやったんやなって 
 
 - 1886 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 22:35:25 ID:sKxSzIdW0
 
  -  メガテン世界とペルソナ世界は平行世界的な繋がり 
 ただしアクマが実在の魔物か、あくまで人の精神の産物でしかないくらい世界のシステムが違う 
 東京が核攻撃受けるかどうかなんて些末な違いではない(型月で言えば月姫系とFate系くらい違う) 
 アトラスのキャサリンはメガテン世界なんだが、リメイクのフルボディでそこの登場人物がペルソナ5の主人公達に夢を通してちょっかい掛けたりする 
 
 - 1887 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 22:36:20 ID:jPUyAGe/0
 
  -  >>1837 
 初代デビルサマナーは忠誠度の概念があり、忠誠低いと悪魔がいう事聞いてくれないんだよな。更にボイコットされると更に忠誠が落ちるおまけつき。 
 何か悪魔口説くゲームに 
 
 - 1888 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 22:36:27 ID:CqJzJkCO0
 
  -  はー、やはりチームカノープスってエッチだわ 
  
 ttps://i.imgur.com/X8GaPAu.jpg 
 
 - 1889 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 22:38:20 ID:6N87hpOP0
 
  -  >>1882FGOの槍スカサハも下っ腹がぷっくりしててすこ 
 
 - 1890 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 22:39:04 ID:UaYTEvIE0
 
  -  ツインGNドライブ師匠をエッチな目で見ないで下さい! 
 
 - 1891 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 22:39:46 ID:/NjBE5cj0
 
  -  ハッカーズはアイテムで忠誠度を上げられるからまだ良かったな。 
 アイテム代がかさむけど… 
 
 - 1892 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 22:40:06 ID:v84wMNdC0
 
  -  >>1888 
 …ターボも?(画像にはいない) 
 
 - 1893 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 22:43:48 ID:tCgeXvjQ0
 
  -  ウマ娘って人間の耳の部分が描写できないのによくこれだけ髪型とか多彩に可愛くできるなあ 
 
 - 1894 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 22:43:58 ID:v84wMNdC0
 
  -  >>1890 
 でもよぉ…あのぶかぶかの服の下の全身ピッチリのスーツ?は破壊力あると思うんだ… 
 
 - 1895 :携帯@胃薬 ★:2022/02/21(月) 22:44:59 ID:yansu
 
  -  人耳がないのにどうやってイクノはメガネを・・・おや、誰か来たようだ・・・ 
 
 - 1896 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 22:46:46 ID:sKxSzIdW0
 
  -  >>1895 
 後ろでくくる眼鏡バンドとか普通にあるんですが 
 
 - 1897 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 22:48:55 ID:CqJzJkCO0
 
  -  >>1892 
 ターボ師匠がカノープスで一番エッチなのは真実ですぞ 
  
 ttps://i.imgur.com/D1A0soy.jpg 
 ttps://i.imgur.com/Tk0UfeU.jpg 
 ttps://i.imgur.com/rPwYEOJ.jpg 
 
 - 1898 :携帯@胃薬 ★:2022/02/21(月) 22:49:41 ID:yansu
 
  -  >>1896 
 でもよぉ、グラン・・・見た感じバンドがないっぽいしよぉ・・・やっぱこれヒトミm・・・ 
 
 - 1899 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 22:53:05 ID:coWICojNi
 
  -  性格愚鈍の悪魔を伝説の万馬券にして金策 
 カシマレイコ仲魔になったが合体に使えないからこれした時妙な気持ちに 
 
 - 1900 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 22:53:19 ID:JqHyt0tt0
 
  -  耳にかけないメガネ売ってるしセーフ 
 
 - 1901 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 22:54:49 ID:1jN912vj0
 
  -  ウマ娘のメガネかー人間の耳がないから「引っかける」形での装着は無理だなぁ 
 洗濯バサミみたいに「左右から挟む」形式なんじゃなかろうか 
 
 - 1902 :すじん ★:2022/02/21(月) 22:54:55 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1903 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 22:57:28 ID:Wmm7E4m40
 
  -  ノーズパッドとこめかみで挟み込んで耳に掛からないメガネフレームあるよ 
 
 - 1904 :携帯@胃薬 ★:2022/02/21(月) 22:59:47 ID:yansu
 
  -  激しく走っても落ちないメガネ・・・ 
 
 - 1905 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/21(月) 23:01:01 ID:scotch
 
  -  問題は、見慣れてないせいか物凄く間抜けに見える点 
 ttps://www.jins.com/jp/client_info/JINSJINS/view/userweb/ext/airframe/shorttemple/img/sp/icon_point_img01.png 
 
 - 1906 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 23:11:57 ID:Rm/UG8tV0
 
  -  挟む部分をもうちょい耳寄りにしたら見た目の違和感減る、かな? 
 
 - 1907 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 23:18:03 ID:sKxSzIdW0
 
  -  >>1898 
 髪に隠れるくらい細っい紐タイプもある 
 人も色んな事情で耳たぶない人いるんだし、そういう人用の眼鏡くらい開発される 
 
 - 1908 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 23:28:39 ID:CqJzJkCO0
 
  -  文科省「283プロさん、少しお話が(殺気)」 
  
 ttps://i.imgur.com/0vaN2xH.jpg 
 ttps://i.imgur.com/QtJ4dra.jpg 
 
 - 1909 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 23:29:17 ID:VpYjJ7Lb0
 
  -  星凛はオフトンかなぁ 
 
 - 1910 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 23:30:14 ID:Jp7LvkA/0
 
  -  挟むタイプは禿げやすくなるとか出始めは言われていたなあw 
 
 - 1911 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 23:49:56 ID:1jN912vj0
 
  -  挟む=強い摩擦でこするわけだから擦過が良くないとか挟む圧力で血流が阻害されてそれが毛根に… 
 みたいに、ぱっと聞くとホントにそうだと思えちゃう理屈を添えるからタチが悪いw 
 
 - 1912 :名無しの読者さん:2022/02/21(月) 23:51:48 ID:vHqYg1Om0
 
  -  >>1886 
 ペルソナにデビルサマナーが登場し、葛葉一族の存在も確認できる以上 
 ペルソナ世界だから悪魔が実在かどうか変わるとは限らんのでは? 
 
 - 1913 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 00:00:01 ID:h306Ye9e0
 
  -  たまき(仮名)ちゃん…… 
 
 - 1914 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 00:07:55 ID:/kGj4LCM0
 
  -  ペルソナも作品によって微妙に世界違うっぽいとこ有るけどなあ 
 2まではCOMP持ってイベント出てくる脇役とか居たな 
 
 - 1915 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 00:13:39 ID:oMSmA6Ku0
 
  -  >>1914 
 ペルソナは2で明確にパラレル世界が存在してるからねえ。 
 少なくとも1、2罪の世界と2罰の世界は別。 
  
 3以降ははっきりとは明言されてないけど、桐条は南条の分家筋とか設定上のつながりはある。 
 
 - 1916 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 00:18:14 ID:/kGj4LCM0
 
  -  1、2だとニャルが黒幕だけど3、4、5は世界が滅ぶかも知れない原因また別だしね 
 
 - 1917 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 00:21:44 ID:lL7FmTag0
 
  -  あと、3を境目にペルソナのあり方も変わってるしね。 
 12は多面性だったお陰で付け替え可能が基本だったし。 
 
 - 1918 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 00:25:54 ID:ns09AOZk0
 
  -  女神転生世界と言えば、3のピクシーが可愛い。初対面で、「弱そうな悪魔だけど貴方で我慢してあげる」という所が。 
 毎回最後まで連れまわしてたな。 
 
 - 1919 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 00:38:35 ID:G+CRFsR40
 
  -  とうとう来たか・・ 
  
 服部昇大/映子さんseason8準備中@hattorixxx 1時間 
 邦キチ!映子さん season8、次回(3/4公開)は「大怪獣のあとしまつ」になります! 
 
 - 1920 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 00:41:29 ID:foAmENDg0
 
  -  ウクライナで砲撃戦開始とかマ? 
 
 - 1921 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 00:52:59 ID:vRnNzK9Q0
 
  -  Q:ここまで無茶苦茶してくるロシアが未だに常任理事国なんですか? 
 理事国資格剥奪してやれば良いのに。 
 (できるかどうかは知らん) 
 
 - 1922 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 00:59:13 ID:2mpjK8ZK0
 
  -  一応ウクライナ内の親ロシア勢力とウクライナ軍の衝突だからまだ内戦 
 一応、まだ、な 
 
 - 1923 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 00:59:58 ID:vmfFpM3b0
 
  -  常任理事国を剥奪したところで、連中のやることは変わりはしません。 
 冬戦争の時に国連から放逐され諸外国から批判を受け_それが何の影響を与えました? 
 
 - 1924 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 01:00:17 ID:N8W58W4q0
 
  -  ? 
 戦勝国が戦勝国会議から資格?奪される訳ないやろ? 
 
 - 1925 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 01:01:02 ID:vmfFpM3b0
 
  -  ああ、それとですな。 
 連中は侵略対象とみなした国家に、必ず大量のロシア人を送り込み傀儡政権を作ります。 
 これまた冬戦争の頃から変わりません。 
 
 - 1926 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 01:40:03 ID:pO7sh0fli
 
  -  簡単にとは言えこんな時間に雪かきするとは思わなかった 
 今日の札幌はというか今年の札幌はヤベーわ 
 
 - 1927 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 02:35:41 ID:OuybFX680
 
  -  割合的に札幌が確かにヤベーが今年は北海道全般で降雪がヒデーよ 
 雪が多いわ真冬日多くて雪溶けないわ 冬らしいっちゃらしいがこんな生活し辛いのは嫌過ぎる 
 
 - 1928 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 02:45:41 ID:4Jdo5bou0
 
  -  アメリカ海兵隊の公式リクルートブースにて 
 ttps://twitter.com/sinecuris/status/1495496036055662592 
 順調に文化汚染が広がっておりますな 
 
 - 1929 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 03:10:52 ID:VDfjGxg40
 
  -  雷鳥さんとこで完全に強化人間ハード始まってて草 
  
 機体性能:多分あっちが上 
 敵と味方の数:同数の2VS2 
 敵のパイロット: ア ム ロ と シ ャ ア 
 この状況で勝てるタッグって宇宙世紀にいるんですかね 
 
 - 1930 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 03:24:22 ID:pO7sh0fli
 
  -  しいて言うなら雷鳥さんとこのアムロは比較的早い段階でラル隊に負けてるから原作ほど強くはない可能性がワンチャン……? 
 いくらか経験値は少ないはず 
 
 - 1931 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 05:57:48 ID:1lTcPVPI0
 
  -  >>1929 
 NT猿ならワンチャンあるかな? 
 
 - 1932 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 06:21:03 ID:URzTWkcw0
 
  -  ウクライナの一部を不法占拠するドネツク人民共和国とルガンスク人民共和国を 
 ロシアが国家承認したから、多分この後は、 
 ・両人民共和国内の人道的保護のためにロシア軍が進出 
 ・両人民共和国が主張する自国領土を保護するために、ウクライナ領内に侵攻 
 ・ウクライナ軍の抵抗を理由にロシア/ウクライナ国境、ベラルーシ/ウクライナ国境から侵攻 
 って感じになるのかな 
 早ければ5〜6時間後、あちらの夜明けには始まるかもね 
 
 - 1933 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 06:48:54 ID:OuybFX680
 
  -  ロスケはいつの時代もロスケなんだなぁ 
 
 - 1934 :土方 ★:2022/02/22(火) 07:32:44 ID:zuri
 
  -  >>1908 
 果穂シコは犯罪ですよ!?  こんなこと許していいん!?公式…………ってこれ公式だった…… 
 
 - 1935 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 07:41:56 ID:ZKputQ1I0
 
  -  >>1929 
 つーか原作と違って敗戦国なのにこんだけやりたい放題やるティターンズってすげーよな… 
 しかも自分達に武装供給してるところに冤罪掛けて徴収しようとするとか原作以上のやらかしじゃんw 
 
 - 1936 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 08:03:10 ID:1sSn/+gh0
 
  -  結局北方領土2島返還で手打ちして友好条約とパイプライン結んで、 
 アメカスとの間コウモリしといた方がよかったんやなって。 
 ウクライナ独立承認で全ての目が無くなってしまった 
 
 - 1937 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 08:04:44 ID:x86Nm0sr0
 
  -  昨晩は同志のオフトゥンに負けて唸るレスがなかったからちょっと心配 
 
 - 1938 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 08:06:51 ID:Fh+h1Pl90
 
  -  面の皮が厚くないと安全保障は出来ないだろうな 
 
 - 1939 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 08:16:37 ID:ZTzi6U940
 
  -  プロレスゲーだとリンドリやレッスルエンジェルズよりもASURAシステムのFATMANを思い出してしまう 
 学生時代に知り合いが魔改造してめっちゃ遊んだなあ・・・ 
 あの頃の方々はお元気だろうか 
 
 - 1940 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 08:22:53 ID:J0JSYrvc0
 
  -  >>1936 
 ロシアにメリットがない 
 
 - 1941 :雷鳥 ★:2022/02/22(火) 08:25:15 ID:thunder_bird
 
  -  >>1929 
 ダイスの結果、鳴り物入りで増やした強化人間ネームド速攻で死にそうなのホンマ草 
 君は生き残ることができるか(震え声) 
 
 - 1942 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 08:35:33 ID:01msjO3s0
 
  -  プロレスゲーム… 
  
 セガのアッポー!とテクノスジャパンのエクサイティングアワーは無限にプレイできたなあ。 
 アッポー!のダメージの表し方(例えばパンチを受けると上半身がずれる)は割り切ったデフォルメ方式として好き 
 
 - 1943 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 08:37:34 ID:v3qjQ6fb0
 
  -  ゲームとしてはプレイしてないが、ニコで「北米版」の動画は見てたなあ… 
 
 - 1944 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 08:42:46 ID:zkPNnW8o0
 
  -  >>1936 
 2島返還の場合も、既住のロシア系住民には日本国籍を認めて自国民として平等に扱う必要があったけど、 
 自国領内にロシア系住民がいるとロシアが何をやってくるかが今回白日のもとに晒されたわけで、 
 2島返還→ロシア系住民への差別・ジェノサイドを理由にロシアが再侵攻 
 ってオチになっだだけじゃないかなー 
 
 - 1945 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 08:48:13 ID:2H8Le/3/0
 
  -  >>1944 
 日米安保を絶対視するつもりはないがその状況で米軍が動かないのは 
 安保の前提破綻するからウクライナほどは悪くならんと思う 
 あっちはそういう安全保障を担保するNATOやEUにそもそも加盟するしないで揉めてて今の状況だから 
 
 - 1946 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 08:51:01 ID:ttt4OiLB0
 
  -  日本にもロシアにもメリットがない話だねえ… 
 自衛隊も北の果ての荒れ海の小島に対露ガチ装備防人派遣はちょっと…だろうし 
 
 - 1947 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 08:51:08 ID:2H8Le/3/0
 
  -  勿論アメリカが全世界にアメリカ合衆国との安全保障条約は 
 ちり紙みたいなもんですよ、意味ないですよと示す覚悟があれば 
 座して見られる可能性はあるので絶対ではないけど 
 
 - 1948 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 08:53:38 ID:2H8Le/3/0
 
  -  >>1946 
 二島返還の話題出た時はソ連崩壊前後で経済支援と引き換えだから 
 ロシア(ソ連)視点で延命用の薬買えた案件なので当時はメリットあったよ 
 今はもうロシアの憲法改正で難易度ルナティックだがな 
 
 - 1949 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 08:55:30 ID:ttt4OiLB0
 
  -  連載中の空母いぶきがいつの間にかセンシティブな題目になってて大丈夫かな(北海道の自衛隊基地がスペツナズに制圧) 
 
 - 1950 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 08:56:49 ID:vgTKEhdz0
 
  -  性癖をこじらせるw 
 ttps://twitter.com/kojimasarako/status/1483777997870370816?t=L7hsbMJDj2ChkH-7HKQtLw&s=19 
 
 - 1951 :土方 ★:2022/02/22(火) 09:01:14 ID:zuri
 
  -  誘い受けプレイかな???(ガッツポ 
 
 - 1952 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 09:22:44 ID:DKD0lY98i
 
  -  >プロレスゲー 
 PCエンジンのマニアックプロレスは、怒りモードでの技の演出が仰々しくて好きだった 
 今じゃ画面がチカチカ過ぎて駄目だろうけど 
 
 - 1953 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 09:38:09 ID:3Iek+8A00
 
  -  ttps://twitter.com/jpg2t785/status/1495728256561131525 
  
 セーフ? 
 
 - 1954 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 09:44:45 ID:DKD0lY98i
 
  -  しばらく名前見ないと思ってたが、漫画家続けてたのね 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/comic/56776 
 
 - 1955 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 10:05:25 ID:xWih9T7w0
 
  -  アイルー? 
 ttps://twitter.com/inugamihakushi/status/1316021639553773577?t=bub_311h7eI9Y9t-ES0fyQ&s=19 
 
 - 1956 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 10:06:59 ID:HqESHXlu0
 
  -  >>1944 
 ウクライナはNATOに加盟できてないからそれがやったが、 
 日本に対してそれするとアメリカが出てくるし出てこないアメリカが詰む 
 ウクライナは最悪どうなろうと西側が詰まないのでややこしいことになってる 
  
 そして既に日本はロシアからもう経済握られるほどLNG買ってる 
 パイプあろうが無かろうが関係なかった。 
 
 - 1957 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 10:21:22 ID:GCxilZLM0
 
  -  >>1954 
 封神のひとか、かなり久しぶりに見た気がする。しかしこの漫画の原作売り上げ不振で書籍が止まって 
 原作自体もキリのいいところで終わりますってなってるのな。 
 
 - 1958 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 11:10:26 ID:x86Nm0sr0
 
  -  >>1954 
 読んできた、この絵柄は学生の頃に見たことあるやつ! と驚いた 
 
 - 1959 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 11:14:37 ID:xGW+qdGT0
 
  -  まにぃシリーズ好きです 
 
 - 1960 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 11:53:29 ID:Y+oe+LUT0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=wPti3FgiaME&t=1s 
  
 ウォーザードが移植……といってもこの作品を知ってる人、いるのか? 
 
 - 1961 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 11:56:36 ID:DWFcfcct0
 
  -  ナズチ装備のデザイン元だからMHプレイ済みなら知ってる人割といると思うよ 
 
 - 1962 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 12:06:17 ID:16hLaP/B0
 
  -  パズルゲー懐かしすぎてたまらんけどけどそこに収録していいもんなのか?とはなるw 
 
 - 1963 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 12:09:41 ID:icUqAdtB0
 
  -  格ゲーならロックマンの二つ入れて欲しかった 
 
 - 1964 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 12:16:37 ID:oMSmA6Ku0
 
  -  >>1961 
 後Fateのギルガメッシュの乖離剣の見た目の元ネタはウォーザードのキャラが使ってたドリル剣じゃねえかとか言われてたなw 
 
 - 1965 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 12:31:08 ID:VzBlrbXg0
 
  -  メスガキ十連ガチャで鉄道好き?とか煽られたんだが…w 
 
 - 1966 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/22(火) 12:41:31 ID:hosirin334
 
  -  やっぱり人類は滅ぶべきなんだ!(*^◯^*) 
 
 - 1967 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 12:43:05 ID:J0JSYrvc0
 
  -  どうされましたか 
 
 - 1968 :雷鳥 ★:2022/02/22(火) 12:43:19 ID:thunder_bird
 
  -  ギレン「そうだよ」 
 
 - 1969 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 12:47:52 ID:XUXJe9sBi
 
  -  昨夜、フートンに拉致されたからですか? 
 
 - 1970 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 12:48:48 ID:ttt4OiLB0
 
  -  人の光主人公「それでも!」 
 
 - 1971 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 12:50:47 ID:vmfFpM3b0
 
  -  >>1966 
 ロシアが弾道ミサイルまで使った演習で恫喝を行っているので、あまり洒落にならんのですよねえ… 
 
 - 1972 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 12:53:27 ID:4KJCG8F90
 
  -  俺が滅ぶ前に人類が滅ぶならまあせいせいするぜ 
 
 - 1973 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 12:56:05 ID:MB63dBaL0
 
  -  本気で攻めるつもりなのか? 
 引退前に最後の一仕事するぞオラァン!なのか 
 プーチンによる俺を止めて見せろ後継者ぁ!パフォーマンスなのかどっちだろうなぁ 
 
 - 1974 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 13:13:28 ID:VYaukAFw0
 
  -  ちょっと美容院行ってモヒカンにして棘付き肩パット作らなきゃ… 
 
 - 1975 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 13:18:49 ID:vmfFpM3b0
 
  -  >>1974 
 そんなあなたにVault居住権、今なら無料です!(スマイル 
 
 - 1976 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/22(火) 13:23:51 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 開くとショックで過呼吸になるかも?www 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FMAMZofagAAYJES?format=jpg 
 
 - 1977 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 13:24:29 ID:VYaukAFw0
 
  -  >>1975 
 せっかくだから俺はこの冷凍睡眠装置のところ行くぜ! 
 
 - 1978 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 13:26:04 ID:VYaukAFw0
 
  -  まぁビデオは知らん子いても仕方ない。バイオ7から劇中でビデオテープ出てきて「これ何?」ってコメがあったくらいだし 
 
 - 1979 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 13:28:54 ID:vmfFpM3b0
 
  -  >>1977 
 (なお睡眠から150年ほどして44ピストルを持ったハゲパンクスがやってきます) 
 
 - 1980 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 13:29:32 ID:xGW+qdGT0
 
  -  早送り巻き戻しって言われてハテナマークが飛ぶお約束 
 
 - 1981 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 13:32:03 ID:N/iz363m0
 
  -  いまは早戻しって言うんだって異世界おじさんで知りました 
 
 - 1982 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 13:33:04 ID:VzBlrbXg0
 
  -  巻き戻ししてないっすね、百円頂きます 
 
 - 1983 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 13:36:40 ID:ttt4OiLB0
 
  -  「おじいちゃん『れんたるびでおや』ってなあに?」 
 
 - 1984 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 13:42:45 ID:RxKuwmf00
 
  -  チャンネルを回す? 
 甥相手に言われたなw 
 
 - 1985 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 13:43:06 ID:IAkhi5ws0
 
  -  注:ビデオテープではありません 
 このデカい磁気テープと吐き出される穴開き紙テープが昔のお約束 
  
 ttp://get.secret.jp/pt/file/1645504742.jpg 
 
 - 1986 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 13:44:03 ID:flnwcvqX0
 
  -  >>1869 
 今回それで問題となりえるのが現行機売り上げNO1であるswitchには出さないことじゃね? 
 メガテンは言うてもswitchメインの売り上げっぽいしな 
 
 - 1987 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 13:51:47 ID:icUqAdtB0
 
  -  パンチカードは流石にないけど、この時代のデータ仕様が未だに残ってるのが役所の怖いところ 
 
 - 1988 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 13:52:51 ID:ttt4OiLB0
 
  -  >>1985 
 科学者がコンピューターから吐き出される紙テープを必死に読むのが昔のSFのお約束シーンだったなあ 
 
 - 1989 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/22(火) 14:25:19 ID:scotch
 
  -  「SDGsな男子を育てる育児論」 
 「ミニスカート」「制服」「巨乳と谷間」を子育て現場から取り除けば性癖が真っ当な男子として育ちます   キリッ 
  
 (性癖歪むのはそう言うのじゃないんだよなぁ) 
 
 - 1990 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 14:28:01 ID:oMSmA6Ku0
 
  -  真っ当な性癖って何だろう・・・ 
 
 - 1991 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 14:31:23 ID:lJq3gk4Z0
 
  -  親が子供のためを想ってナニかを禁止して子育てした場合 
 子供が興味抱いてないモノならいいけど 
 禁止したナニカに子供が興味持っていた場合成長してからそれに執着する可能性が高いんだよなあ 
 
 - 1992 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 14:31:36 ID:VzBlrbXg0
 
  -  SDGsをなにか理解してんだろうか 
 
 - 1993 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 14:32:18 ID:Wqt5eWJp0
 
  -  視覚ばかりが性癖じゃないしねぇ 
 
 - 1994 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 14:33:40 ID:4Jdo5bou0
 
  -  三島由紀夫というある意味レジェンド 
 
 - 1995 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 14:33:45 ID:VzBlrbXg0
 
  -  むしろミニスカートな制服を着た若い巨乳ちゃんが谷間見せてくれる環境を用意してくれたほうが親に感謝します 
 
 - 1996 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 14:38:21 ID:e2kz02X30
 
  -  >>1989 
 女の子に興味示さなくなって男に興味出す可能性を考えてませんよねそれww 
 
 - 1997 :赤霧 ★:2022/02/22(火) 14:42:42 ID:???
 
  -  つか巨乳と谷間を排除ってクラスメイトの女子がごく普通の成長に従って巨乳になったらどっか連れてかれるの? 怖いわwwww 
 
 - 1998 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 14:43:05 ID:bK19Atia0
 
  -  >>1954 
 ダンマスの新作マダー? 
 
 - 1999 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 14:44:42 ID:RxKuwmf00
 
  -  本能に関わる分野は、遠ざけるより身近に置いて制御させないとなあ 
 歳が行ってから暴発すると制御不能になるし 
  
 いくつかの文化圏の性犯罪の発生率はこれだよなあ 
 
 - 2000 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 14:46:15 ID:LiQ8yC7v0
 
  -  巨乳は断乳を強制される世界? 
 
 - 2001 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/22(火) 14:53:12 ID:scotch
 
  -  つーかこの3つって割と普通の性癖なんじゃなかろうか? 
 これを規制した方が歪みそうなんだがwww 
 
 - 2002 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/22(火) 14:55:20 ID:scotch
 
  -  保育園の巨乳の保母さんが知り合いに居るけど 
 3歳児でも巨乳に目線がロックオンされて視線を外さず突っ込んでくるって言ってたから 
 基本巨乳に男子が魅かれるのは本能なんじゃないかと思う 
 
 - 2003 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 14:55:27 ID:flnwcvqX0
 
  -  そして歪んだ結果がドラゴンカーセックスである 
 
 - 2004 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 14:59:48 ID:e2kz02X30
 
  -  そりゃ赤さんの頃からおっぱい見て育ってるわけだしな。 
  
 乳見るなってなると、それこそ母親から切り離して無性別型アンドロイドにでも分別つくまで育てるしかないのでは? 
 そうなると既にそこで人間としての健全な精神ってないですよね? 
 
 - 2005 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 15:02:30 ID:VzBlrbXg0
 
  -  乳尻太モモが好きで何が悪い 
 
 - 2006 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/22(火) 15:03:42 ID:scotch
 
  -  ちなみに巨乳に反応する子供の母親を見ると 
 巨乳の母親の子供ほどそこまで巨乳に反応しないともwww 
 だから自分の所に飛び込んでくる子供の母親から、陰でギリィされてる気がするとwww 
 
 - 2007 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 15:07:54 ID:4KJCG8F90
 
  -  >>1989 
 そんなにでっぱいにガッツかないショタ(SDGs ) 
 
 - 2008 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 15:11:39 ID:OFQjTGj70
 
  -  そもそもSDGsの何処に当て嵌めてそんな阿呆抜かしてるのか気になるんやが、ジェンダー平等の部分? 
 
 - 2009 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 15:16:34 ID:cJ3T3rS90
 
  -  >>1989 
 社会に出てエロスに触れた途端に性癖歪むパターンですわこれ 
 
 - 2010 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 15:25:58 ID:wv513Xce0
 
  -  温室育ちは外に出ると枯れてしまうと昔から言われてるのにな 
 
 - 2011 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 15:26:18 ID:A1QrvIg/0
 
  -  古代の中国人みたいに生足見ただけで誤射しちゃうようになるぞ>歪む 
 
 - 2012 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/22(火) 15:29:09 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタエネルギー...リンカイ....120%.... 
 
 - 2013 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 15:31:39 ID:VzBlrbXg0
 
  -  そういえば母親が干渉しすぎてダメ人間になった冬彦さんとかいたなぁ 
 
 - 2014 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/22(火) 15:32:38 ID:scotch
 
  -  >>2012 
 排出バルブ全開、カテイイタエネルギー排出開始 
 110% 100% 90%・・・・   50%まで排出完了 
 
 - 2015 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 15:35:01 ID:RxKuwmf00
 
  -  減圧弁、緊急開放! 
 
 - 2016 :大隅 ★:2022/02/22(火) 15:35:26 ID:osumi
 
  -  ……何故同志がカテイイタを好むのか良く判らない。 
 お布施が減る理由の一つにしかなってない気がするんじゃが(´・ω・`) 
 
 - 2017 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 15:36:40 ID:ezXyB+tU0
 
  -  ちょっとイスカンダルまでカテイイタクリーナー取りに行ってくる 
 
 - 2018 :携帯@赤霧 ★:2022/02/22(火) 15:36:46 ID:???
 
  -  母親の過干渉系だと最近狂気を感じるのを見たな 
 「今まではお母さんがお風呂上がりに体を拭いてくれてたけど、これからは君が拭いてくれ」とプロポーズされたという 
 
 - 2019 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 15:45:00 ID:VzBlrbXg0
 
  -  それが通るのは園児くらいまででは 
 
 - 2020 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/02/22(火) 15:49:53 ID:sunea
 
  -  たおぱんぱの進化系か(´・ω・`) 
 
 - 2021 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 15:50:14 ID:flnwcvqX0
 
  -  >>2016 
 なんででしょうなぁ… 
 まぁ書きたいものを描くってのは間違いじゃないけど… 
 金を払ってまで鬱を見たいかって話でもありますわな(勿論見たいという一定の層はいる) 
 
 - 2022 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 15:50:23 ID:OuybFX680
 
  -  >>2018 
 すげぇな伝説のタオパンパを軽く超える状態だな 大まけにまけて年齢一桁までだろ 
 知人から聞かされたらドン引き後に縁切るわ 
 
 - 2023 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/22(火) 15:51:28 ID:scotch
 
  -  昔九州の男が九州以外の土地で九州人ではない人と結婚して 
 新婚の風呂上りに奥さんに上がったよって声かけても拭きに来てくれずに 
 しばらくして自分で拭いて上がり、風呂上りに奥さんが拭いてくれるのは 
 九州もしくは自身の家やその周辺の独特の風習なんだなと気が付いたって話を聞いたなぁ 
 
 - 2024 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/22(火) 15:51:57 ID:hosirin334
 
  -  しにます 
 
 - 2025 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/22(火) 15:53:35 ID:scotch
 
  -  >>2024 
 ttp://imepic.jp/20220125/734530 
 
 - 2026 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 16:02:23 ID:VzBlrbXg0
 
  -  ふしだらな母親!? 
 
 - 2027 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 16:09:55 ID:OuybFX680
 
  -  カテイイタでよくある接触禁止かぁ あっ(察し 案件か 
 物理・精神・金銭 どんなやらかししたんだか 
 
 - 2028 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/22(火) 16:11:31 ID:scotch
 
  -  連れ子なのか実子でもあえて元と付けてるのか・・・・ 
 
 - 2029 :モノでナニカ ★:2022/02/22(火) 16:18:24 ID:nanika
 
  -  相変わらず難儀な御方だ… 
 
 - 2030 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 16:32:45 ID:RxKuwmf00
 
  -  托卵されても、父であろうとしたか、 
 
 - 2031 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 16:43:58 ID:Wqt5eWJp0
 
  -  見られる外見は維持できているのね 
 
 - 2032 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/22(火) 16:46:29 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症82人 (0) 死者25人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
  
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  124%↑ 
 02/07 12211 17113 18287 18891 18660 11765 13074  計110001   13%↓ 
 02/14 10334 15525 17331 17864 16129 13516 12935  計103634    5%↓ 
 02/21 *8805 11443 ***** ***** ***** ***** *****  計*20248 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 2033 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 16:52:01 ID:kh4xF6/a0
 
  -  カテイイタエネルギー言うて女性側が悪役パターンばっかなんわなあ 
 たまには男側がってのも 
  
 
 - 2034 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 16:54:16 ID:NJEh7emx0
 
  -  その場合司法が仕事すっから 
 
 - 2035 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 16:55:21 ID:VaOzTWa70
 
  -  家庭板にはNTR托卵サレ夫育児放棄汚嫁クソトメエネ夫92のすべてがあるんだ! 
 
 - 2036 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/22(火) 16:59:47 ID:hosirin334
 
  -  男側でやるとなると牛ガイと連ちゃんパパと……あと誰だ 
 
 - 2037 :最強の七人 ★:2022/02/22(火) 17:00:28 ID:???
 
  -  金田一のアレ? 
 
 - 2038 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/02/22(火) 17:01:10 ID:sunea
 
  -  クロスアンジュのエンブリヲ? 
 
 - 2039 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 17:01:28 ID:EEGPMOjm0
 
  -  伊藤誠の親父とか? 
 
 - 2040 :スキマ産業 ★:2022/02/22(火) 17:01:34 ID:spam
 
  -  勘助ってのもオルで 
 ローゼンの担任みたいなのがまだ穏便 
 
 - 2041 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 17:03:26 ID:DWFcfcct0
 
  -  おー、大魔道士とでも読んでくれ、と化かし合いは俺の勝ちだ!が動いてる 
 偽メドローアが若干色違うとか爆炎ふっ飛ばして出てくる本物のメドローアとか 
 アニメーションならではのかっこよさになっててよかった 
 
 - 2042 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 17:03:38 ID:kXy9fMV80
 
  -  美味しんぼの山岡とかトミイとかもそういうのハマり役かと 
 
 - 2043 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 17:24:11 ID:OuybFX680
 
  -  >>2041 
 ダイ大はこれから名シーンの連続で忙しい状態になるんで嬉ション出そうw 
 直近だとハドラーとの決着後のキルバーントラップ ポップインターセプトからの絶望 そしてあの人の登場 
 その後も目白押し あと2期くらいで終わるかな? 
 
 - 2044 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 17:24:42 ID:flnwcvqX0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1645261951/329 
 将棋の渡辺明名人も「洗濯物見てて」と言われて雨が降ってきたら窓を閉めてそのまま濡れるのを見ていたという 
 
 - 2045 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 17:27:11 ID:Wqt5eWJp0
 
  -  福本モブ達もありかな 
 
 - 2046 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 17:30:30 ID:NJEh7emx0
 
  -  諸々あって奥さんは渡辺名人をポンコツで面白いキャラとして売り出してるから… 
 将棋では藤井竜王にボコられてるけど嫁さんの功ではまず負けないんじゃないかって論も 
 
 - 2047 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 17:31:09 ID:MXmk6kZjI
 
  -  昔の価値観だと父母の役割分担が明確で(明確過ぎて)洗濯物の扱いとか、子供相手に何したらいいか分からんことも多いのよね 
 少子化で一人っ子が増えて、幼い弟妹とか見たことなかったりするし 
 
 - 2048 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 17:39:36 ID:OuybFX680
 
  -  でも実家住みでもなけりゃあ一人暮らし経験してるのが多いはずなのに 
 家事全般、料理カケラも知識なくて出来ない野郎が存在するんだよなぁ まぁ大概汚部屋なんだがw 
 ゴミは分別して指定日に捨てる、米は洗剤じゃ洗いませんetcetc 人間らしい生活には必要なのに 
 
 - 2049 :スキマ産業 ★:2022/02/22(火) 17:40:42 ID:spam
 
  -  ツイッターで流れてくる画像をみて 
 何この雨みたいな雪、とか 
 ここまでくるとほっかいどうでもしぬんだとか思ったりしている 
 
 - 2050 :スキマ産業 ★:2022/02/22(火) 17:43:45 ID:spam
 
  -  いいかい。 
 田舎だとな 
 Q ゴミはどこで捨てますか 
 A 土手で火をふったけてな?こう。 
 
 - 2051 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 17:54:50 ID:raBeduX20
 
  -  >>1985 
 FACOMブランドとは懐かしい、、、 
 
 - 2052 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 17:58:36 ID:aBgRVGSZ0
 
  -  まあ言われた事しかやらないってのは余計なことしないってことでもあるから・・・・・・ 
 
 - 2053 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 18:02:22 ID:LiQ8yC7v0
 
  -  >>2050 
 残念ながら今時は、煙を見たら消防に通報される。 
 
 - 2054 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 18:03:31 ID:h306Ye9e0
 
  -  >>1929 
 ハマーンとシロッコでも辛いだろうな 
 搭乗期間が同じなら、カミーユならアムロとどっこい位には育つだろうけど、勝てるイメージがわかない 
  
 ただ、ララァとセイラが出て来たら、腕前とか関係なく、その二人には勝ち目がないとは思うけど 
 
 - 2055 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 18:06:41 ID:+VDhyByR0
 
  -  >>2048 
 野郎に限った話じゃないので…w 
 
 - 2056 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 18:10:10 ID:Wqt5eWJp0
 
  -  諜報任務 
 ttps://twitter.com/CheLA_777/status/1495719074751721477?t=vtyQIflpA6yZKQ-gS3e_jg&s=19 
 
 - 2057 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 18:18:28 ID:OuybFX680
 
  -  >>2055 
 あっ(察し 
 
 - 2058 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 18:41:42 ID:N/iz363m0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1645261951/318 
 なお一部のお医者様方も衝撃だった模様 
 
 - 2059 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/22(火) 18:45:51 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) お夕飯どうぞ 今点火しますね・・・・ 
 ttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211126-11322306-maidonans-000-24924943-view.jpg 
 
 - 2060 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 18:49:09 ID:tzfoC87A0
 
  -  おお! こんなところにすき焼き鍋が! 
 
 - 2061 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 18:54:25 ID:ttt4OiLB0
 
  -  お前もルティモンドにしてやろうかー(星界マニア) 
 
 - 2062 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 19:01:36 ID:pEfPMzTl0
 
  -  oh... 
 ttps://twitter.com/CG_550/status/1495525096475148292?t=Qe1uPhABvOFlYbkE6f1t8A&s=19 
 
 - 2063 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 19:06:11 ID:Wqt5eWJp0
 
  -  これは窓に隙間があったそうだけど 
 車で朝まで過ごすのが自殺行為と言われるわけだ… 
 
 - 2064 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 19:11:03 ID:01msjO3s0
 
  -  >>2058 
 まあ…体ン中入れば砂糖水だしねえ 
 ニンニクには強壮作用が皆無とか時代が進んで解った事は多いね 
 
 - 2065 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 19:16:38 ID:ttt4OiLB0
 
  -  一応ビタミンの吸収を助けて疲労回復効果はあるんじゃね?(たぶん)くらいのやつなんだっけ 
 スタミナ云々は香りで食欲増進してモリモリ食べるからだろうとか… 
 
 - 2066 :土方 ★:2022/02/22(火) 20:02:04 ID:zuri
 
  -  お、ぱかライブMCカミヤナオもといフジキセキの人か……さあなにが起こる 
 
 - 2067 :手抜き〇 ★:2022/02/22(火) 20:05:28 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2068 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 20:10:18 ID:v3qjQ6fb0
 
  -  >>1960 
 ウォーザードとサイバーボッツは嬉しいのだが、ねえキカイオーは? あとジャスティス学園… 
  
 >>2061 
 サムソンさんの地上世界は、やっぱり中華系由来だったんだろうか… 
 
 - 2069 :バジルールの人:2022/02/22(火) 20:16:53 ID:xTRGEF6fi
 
  -  >2063 
 それでドイツで野宿したo泉洋さんが思い浮かぶのかどうでしょう藩士 
 
 - 2070 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 20:29:49 ID:4KJCG8F90
 
  -  >>2065 
 イエス 
 そんでビタミンB1は疲労回復に大事 
 
 - 2071 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 20:30:59 ID:w/d5yEgs0
 
  -  ソウルハッカーズの新作…GUMPキタ――(゚∀゚)――!!と思ったら・・・コレジャナイ 
 
 - 2072 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 20:37:41 ID:h306Ye9e0
 
  -  なんか挑戦を忘れて手癖で同じような曲を弾いているロックバンドのような…… 
  
 話に壮大さを盛り込むばかりでコンパクトにまとまってない 
 
 - 2073 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 20:41:04 ID:3GbjMlbw0
 
  -  >>2071 
 ペルソナみたいにメガテンから派生した新タイトルっぽいよね 
 
 - 2074 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 20:46:24 ID:tzfoC87A0
 
  -  昔は見えない未来に皆ワクワクしていた 今は見えない未来に皆ビクビクしている 
  
 仕立て屋のゲームクリエイターの話であったなぁ 
 
 - 2075 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 20:48:38 ID:3vzXjXua0
 
  -  就職して10年くらいしたら結婚して子供が1,2人くらい居るんだろうなあ 
 って思ってて、実際に実行できている先輩方が何人居るかと目の当たりにしたらそうもなろう 
 
 - 2076 :土方 ★:2022/02/22(火) 20:56:43 ID:zuri
 
  -  ヒントレベル強化や、歌唱楽曲キャラ追加ありがてぇ。これでようやくアンリミテッドインパクトオリジナルで聞ける 
 
 - 2077 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 20:58:57 ID:ezXyB+tU0
 
  -  情報のなかった追加アップデートの情報過多で草 
 
 - 2078 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 20:59:56 ID:OuybFX680
 
  -  >>2074 
 >>2075 
 世知辛い話よのう 批判も多いが働いただけキックバックあっただけあの時代はマシだったんやな 
 
 - 2079 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:00:13 ID:Wqt5eWJp0
 
  -  >>2069 
 殆どテレビ番組を見ないんで、解らないのよ 
 地デジ環境も無いんだわ 
 
 - 2080 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:01:40 ID:wUH7PCUf0
 
  -  次のチャンミ春天かいw 
 クリオグリ育成しなおさなきゃ・・・ 
 
 - 2081 :土方 ★:2022/02/22(火) 21:02:29 ID:zuri
 
  -  2年目はキタサトメインとなる可能性が微レ存……? 
 
 - 2082 :土方 ★:2022/02/22(火) 21:09:30 ID:zuri
 
  -  (10連無料)やったぜ 
 
 - 2083 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:11:15 ID:wUH7PCUf0
 
  -  ☆3引き換え付きジュエルとか買うしかないじゃない! 
 
 - 2084 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:15:34 ID:Q3sJmPjI0
 
  -  キタサン! 
  
 
 - 2085 :土方 ★:2022/02/22(火) 21:15:49 ID:zuri
 
  -  まつりのじかんだぁああああああ(キタちゃん実装) 
 
 - 2086 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:15:52 ID:wUH7PCUf0
 
  -  キタサンブラックきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 
 - 2087 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:16:02 ID:QBELm4K30
 
  -  キタサンブラックが来た 
 以外に早かった。 
 
 - 2088 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:16:46 ID:wUH7PCUf0
 
  -  固有がもうサブちゃんのアレすぎて納得しかないwwwwwwwww 
 
 - 2089 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:17:59 ID:QBELm4K30
 
  -  キタサンブラック 
 成長補正もスキルもいい 
 
 - 2090 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:19:02 ID:QBELm4K30
 
  -  タンホイザきた! 
 
 - 2091 :土方 ★:2022/02/22(火) 21:19:08 ID:zuri
 
  -  え、ウソデショ……???  えいえいむん、ここ??? 
 
 - 2092 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:19:13 ID:wUH7PCUf0
 
  -  マチタンも同時実装だと!!!!!! 
 ☆2か 
 
 - 2093 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:19:16 ID:Xrgy0fqt0
 
  -  来ちゃったカー 
 
 - 2094 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:19:35 ID:Q3sJmPjI0
 
  -  マチカネタンホイザ☆2は嬉しい 
 
 - 2095 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:19:46 ID:URzTWkcw0
 
  -  マチタンの肩の開いてるところからまさぐりてえなあ 
 
 - 2096 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:20:30 ID:3vzXjXua0
 
  -  ツインジェット師匠は!? 
 
 - 2097 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:22:07 ID:URzTWkcw0
 
  -  デュアルコアCPU師匠はまだ先か 
 
 - 2098 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:22:32 ID:NwlZTcQu0
 
  -  ダブルオー師匠はまだだよ(暗黒微笑) 
 
 - 2099 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:22:54 ID:crXpY9kh0
 
  -  ☆2実装が前例出来たんだ、師匠も近いうちに来るって…1.5周年とか 
 
 - 2100 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:22:57 ID:Xrgy0fqt0
 
  -  イクノもまだかー カノープス揃えたいなー 
 
 - 2101 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:26:29 ID:3vzXjXua0
 
  -  妥当スピカ!を達成せねば 
 
 - 2102 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:27:07 ID:wUH7PCUf0
 
  -  新育成シナリオも面白そうだな 
 
 - 2103 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:27:45 ID:Xrgy0fqt0
 
  -  ただキタちゃん狙いガチャしてマチタン勝負服までは普通にありそう 
 
 - 2104 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:28:53 ID:YblrNTWI0
 
  -  G1未勝利でも新規は☆3ばかりだったから、これはいい流れ 
 
 - 2105 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:29:03 ID:QnWsN1al0
 
  -  キタサン、マチタン追加か。 
 新シナリオはパワプロ方式かな 
 
 - 2106 :土方 ★:2022/02/22(火) 21:30:02 ID:zuri
 
  -  完全自由シナリオでしかもアイテム買えるのありがてぇ 
 
 - 2107 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:30:07 ID:Q3sJmPjI0
 
  -  新育成シナリオで自由にローテを組めるのは有難いな 
 
 - 2108 :シベリア送りだ!:シベリア送りだ!
 
  - シベリア送りだ!
 
 - 2109 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:47:02 ID:QBELm4K30
 
  -  トプロのサポカ ファンが20万人でトレ効果20まであがる。 
 すごい。 
 
 - 2110 :バーニィ ★:2022/02/22(火) 21:48:29 ID:zaku
 
  -  ちょっと即興で投下してみます 
 途中で一回止まるかも? 
 
 - 2111 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:50:46 ID:v3qjQ6fb0
 
  -  止まるんじゃねえぞ… 
 
 - 2112 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:51:01 ID:wUH7PCUf0
 
  -  アニメ三期!? 
 
 - 2113 :うさまるどらいぶ ★:2022/02/22(火) 21:51:06 ID:nabe
 
  -  うさまるのスレに、ブログによるまとめの申し込みを頂きました 
  
 なにぶん初めてのことなので勝手が分からないのですが…… 
  
 うさまるが個人的に承諾してしまって良いものなのでしょうか? 
  
 同志、もしくは詳しい方いらっしゃったら、御助言を賜りたく…… 
  
 + ∩ ∩ 
 ●(ฅ˙꒳˙ฅ)● 
 
 - 2114 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:51:23 ID:QBELm4K30
 
  -  アニメ3期来た! 
 
 - 2115 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:52:14 ID:URzTWkcw0
 
  -  サトノがNTRれた!! 
 
 - 2116 :土方 ★:2022/02/22(火) 21:52:41 ID:zuri
 
  -  ちょっとまって!知らないウマ娘がいっぱいおる!!?? 
 
 - 2117 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:52:46 ID:NwlZTcQu0
 
  -  やっ↑たぜ 
 
 - 2118 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:52:49 ID:B7/18ef60
 
  -  >>2108 
 なんのサイトだ?ウィルス検知で開けん 
 
 - 2119 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:53:32 ID:VaOzTWa70
 
  -  エロ本棚で胃薬タテイイタ祭りなのな 
 
 - 2120 :携帯@赤霧 ★:2022/02/22(火) 21:53:54 ID:???
 
  -  サトノノクラちゃんってことはサトノクラウンかあれ 
 
 - 2121 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:54:13 ID:URzTWkcw0
 
  -  新入生は入るのに卒業生はいなさそうな不思議時空よね 
 
 - 2122 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:54:59 ID:QBELm4K30
 
  -  サトノクラウン!? 
 
 - 2123 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:56:06 ID:wUH7PCUf0
 
  -  クラウンの自己主張激しすぎない?www 
 
 - 2124 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 21:56:09 ID:3vzXjXua0
 
  -  理事長とたづなさんが卒業生という雰囲気が 
 
 - 2125 :携帯@胃薬 ★:2022/02/22(火) 21:56:41 ID:yansu
 
  -  >>2113 
 個人の作品ならOKだよ 
 
 - 2126 :携帯@胃薬 ★:2022/02/22(火) 21:57:13 ID:yansu
 
  -  正確には自分が書いた作品ならまとめ許可出しても良いよって同志が言ってた 
 
 - 2127 :うさまるどらいぶ ★:2022/02/22(火) 22:01:29 ID:nabe
 
  -  >>2125 
 ありがとうございます 
 
 - 2128 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 22:01:52 ID:QBELm4K30
 
  -  サクラローレルきた!! 
 
 - 2129 :土方 ★:2022/02/22(火) 22:01:58 ID:zuri
 
  -  サクラローレルや!やっぱ他にもふえてくんか!! 
 
 - 2130 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 22:03:30 ID:QBELm4K30
 
  -  ヤマニンゼファーとアストンマーチャンか 
 予想できなかった。 
 
 - 2131 :スキマ産業 ★:2022/02/22(火) 22:03:59 ID:spam
 
  -  アストンマーチャン!?よく許可取れたな!? 
 
 - 2132 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/22(火) 22:04:14 ID:debuff
 
  -  これなら安心して読めるな 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FMMaQreVQAUOLs-.jpg 
 
 - 2133 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 22:04:25 ID:3lhRkk6k0
 
  -  アストンマーチャン社台じゃね? やりやがったなw 
 
 - 2134 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/22(火) 22:04:35 ID:debuff
 
  -  >>2130 
 ヤマニンゼファーまじかw 
 
 - 2135 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/22(火) 22:05:44 ID:hosirin334
 
  -  ゴトランドは 過去を 改変したり しない 
 
 - 2136 :スキマ産業 ★:2022/02/22(火) 22:05:54 ID:spam
 
  -  多分これ片方シュヴァルグランなんじゃあ… 
 
 - 2137 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 22:06:28 ID:NwlZTcQu0
 
  -  アストンマーチャンはなぁ…ほんと惜しい馬だったからウレシイ…ウレシイ… 
 
 - 2138 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 22:06:47 ID:3vzXjXua0
 
  -  社台って他にもたくさんお馬さん抱えてるとこよね 
 
 - 2139 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/22(火) 22:07:41 ID:hosirin334
 
  -  >>2113 
 何も問題ないのでうさまるさんの判断次第ですギリィッ 
 
 - 2140 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 22:07:59 ID:ezXyB+tU0
 
  -  >>2132 
 MTSP先生・・・ 
 
 - 2141 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 22:08:12 ID:wUH7PCUf0
 
  -  マーチャンは早死にしすぎたから・・・ 
 
 - 2142 :携帯@赤霧 ★:2022/02/22(火) 22:08:48 ID:???
 
  -  ぱかライブTVの情報量が多すぎるww 
 
 - 2143 :携帯@胃薬 ★:2022/02/22(火) 22:09:34 ID:yansu
 
  -  ヤマニンマジで!? 
 
 - 2144 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/22(火) 22:10:19 ID:scotch
 
  -  ノーベル賞の本庶さん(80)が運転する乗用車とバスが衝突 京都 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220222/k10013497351000.html 
 
 - 2145 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 22:12:29 ID:UfLf1Tja0
 
  -  >>2108これ開いて大丈夫なサイト? 
 
 - 2146 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 22:12:57 ID:y5qWdKg00
 
  -  リングサイドエンジェルスだって!? 
 
 - 2147 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 22:14:09 ID:3lhRkk6k0
 
  -  ああマーチャン個人馬主なのね 
 
 - 2148 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 22:17:52 ID:cJ3T3rS90
 
  -  >>2145 
 通販サイトっぽいけどクッソ重い 
 なんか仕込んでんじゃねえかってくらい重い 
 俺のスマホが最新型でないのを抜きにしても重い 
 
 - 2149 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 22:18:15 ID:URzTWkcw0
 
  -  情報量の多さで集金力を隠してやがる…。 
 
 - 2150 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 22:18:26 ID:ZesGa+G60
 
  -  ヤマニンゼファー!! 
 そよ風、というには強烈すぎた。マジかっこいい 
 
 - 2151 :うさまるどらいぶ ★:2022/02/22(火) 22:18:44 ID:nabe
 
  -  >>2139 
 お返事ありがとうございました 
 突然だったのと嬉しいのとで錯乱してしまいまして…… 
  
 でも、同志にギリィされる理由。これが分からない 
 
 - 2152 :土方 ★:2022/02/22(火) 22:19:09 ID:zuri
 
  -  リアルぱかぷちktkr! 
 
 - 2153 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 22:23:04 ID:UfLf1Tja0
 
  -  >>2148まじかよ開くな注意ですねありがとうございます  
 
 - 2154 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 22:28:40 ID:URzTWkcw0
 
  -  ちょこのっこ、艦娘だと立体だったのが平面アクリルキーホルダーになったの、 
 やっぱいろいろコストが上がってるせいなのかね 
 
 - 2155 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 22:30:44 ID:cJ3T3rS90
 
  -  >>2153 
 ググった限りじゃ一応昔あったショップの通販サイトが復活したっぽいんだが 
 それにしたって画像マシマシなの抜きにしてもクッソ重いんだわ 
 全部表示されるまで俺環で1分近くかかったぞ、四半世紀前のパソコンでもあるまいに 
 
 - 2156 :スキマ産業 ★:2022/02/22(火) 22:30:54 ID:spam
 
  -  ヤマニンゼファーさんだいぶイメチェンしましたね 
 
 - 2157 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 22:31:59 ID:ZesGa+G60
 
  -  アニメモブの時はロトの勇者言われてたなw 
 
 - 2158 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 22:37:10 ID:UfLf1Tja0
 
  -  >>2155個人板で書き込みする神経がわからん! 
 
 - 2159 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/22(火) 22:51:05 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2325.html 
  
 ちょっぷばりゅ「ゆるされた」 
 
 - 2160 :土方 ★:2022/02/22(火) 22:52:43 ID:zuri
 
  -  あのキタちゃんの前にいた帽子の子シュヴァルグラン説出てるけど、 
 まさか大魔神から許可出たの……?ってことになるんですが教授!コレは一体!! 
 
 - 2161 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 22:53:16 ID:j+0ExF570
 
  -  同士うp乙です 
 100歩譲って他は許してもウイスキーだけは絶対に許さない 
 
 - 2162 :大隅 ★:2022/02/22(火) 22:53:45 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 一瞬何かとオモタw>名前欄 
 
 - 2163 :携帯@胃薬 ★:2022/02/22(火) 22:54:00 ID:yansu
 
  -  大魔神「どうしよ」 
 神の子「OKしてください」 
 
 - 2164 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 22:55:01 ID:UfLf1Tja0
 
  -  うp乙乙 
 
 - 2165 :バーニィ ★:2022/02/22(火) 22:56:37 ID:zaku
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 2166 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/22(火) 23:01:18 ID:gomu
 
  -  うぽつです 
 
 - 2167 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 23:01:29 ID:aFj61vMm0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2168 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 23:02:00 ID:ZesGa+G60
 
  -  2月22日は大魔神の誕生日なんだよね、偶然だね!w 
 
 - 2169 :すじん ★:2022/02/22(火) 23:06:14 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2170 :狩人 ★:2022/02/22(火) 23:15:53 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2171 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/22(火) 23:51:43 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 2172 :名無しの読者さん:2022/02/22(火) 23:56:07 ID:ttt4OiLB0
 
  -  まあ大魔神氏は御本人が主役の野球マンガがすでにあるしな!イケるって!(関係ない) 
 
 - 2173 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 00:42:20 ID:Dz2Vsx0h0
 
  -  >>2058 
 血管の拡張と血流の促進というプラス要素に対して、マイナスのほうが多くないかって話であって、 
 効能が無いわけではないんだけどね 
 
 - 2174 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/02/23(水) 00:53:55 ID:sunea
 
  -  大魔神はアドマイヤマジンを共同所有していたから 
 近藤オーナからの縁で許可降りたのではって予想してる人もいたな(´・ω・`) 
 
 - 2175 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/23(水) 00:56:07 ID:scotch
 
  -  2022年2月22日 22時22分に東京で2.2℃観測 
 ttps://weathernews.jp/s/topics/202202/230005/ 
 
 - 2176 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 04:58:57 ID:tueknr2r0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=Aqk50VQXGwY 
  
 S.H.フィギュアーツのトウカイテイオーとライスシャワー試作公開、近日予約開始 
  
 テイオーはちゃんと三本指を立ててる手がつくね。 
 試作見る限り出来は良さげなんで期待してる 
 
 - 2177 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 05:23:39 ID:Zem2wv9F0
 
  -  う〜ん嘘くせぇw あの東京の体たらくでグダグダぶりで賛成が多いわけねーだろが 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2c00c6401e8f9d3f12c489b229688530e2c5b851 
 まぁ毎日だからな… 
 
 - 2178 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 07:51:37 ID:W8QdCQ4j0
 
  -  魔神はアドマイヤ絡みで鬼のように金使わされて大損してるんだけどな 
 
 - 2179 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 08:40:35 ID:dNWCE982I
 
  -  ttps://mobile.twitter.com/sakuranitohei/status/1495384772884848645/ 
 かーっ!かーっ! 
 
 - 2180 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 08:45:30 ID:ar9e4Oie0
 
  -  >>2179 
 メジロ家は恋愛において最強ってハッキリわかんだね 
 おしるこですら、メインストーリーではキッチリと正妻感出すし 
 
 - 2181 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 09:06:18 ID:dNWCE982I
 
  -  >>2177 
 オリンピックは(特定の奴らだけが)儲かる 
 これがある限りやめられんわな。 
 
 - 2182 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 09:09:14 ID:VA/X6kln0
 
  -  流石は育成シナリオ最後でガチの告白し合ってるウマ娘だ。面構えが違う 
 
 - 2183 :土方 ★:2022/02/23(水) 09:16:30 ID:zuri
 
  -  育成イベでも屈指のお姉ちゃんっぷりを見せつけるウマ娘だ、面構えが違う       パーマー、ブライト……(まともなお嬢様枠として)後は頼んだぞ……! 
 
 - 2184 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 09:38:24 ID:ar9e4Oie0
 
  -  >>2183 
 ハッハッハ 
 それでは、まるでメジロ家の御嬢様たちがマトモじゃないのが多いみたいではないですか 
 
 - 2185 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 10:01:50 ID:wne7gmYA0
 
  -  マックイーンはスイーツ食い過ぎお嬢様なのがなぁw 
 スイーツ限定ならオグリ超えてそう、そして体重計に乗って絶望する回数も…w 
 
 - 2186 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 10:02:03 ID:vdcDh+NJ0
 
  -  修復後に色々言われていたあの絵、日本に来てたの知らなかった 
 ttps://www.dresden-vermeer.jp/ 
 
 - 2187 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 10:06:01 ID:8g2LoRYD0
 
  -  マックは食ったものが脂肪になりやすい悲しき体質みたいだからしゃーない 
 
 - 2188 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 10:09:07 ID:vdcDh+NJ0
 
  -  脂肪になりやすい・・・(胸元を見つつ 
 
 - 2189 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 10:10:57 ID:KpEXEAt80
 
  -  マックイーンは腹に付くんだろうな こう下着の上に肉が乗ったり摘まめたり 
 
 - 2190 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 10:16:53 ID:5YLCID8R0
 
  -  オグリ「甘い物の口直しにしょっぱい物を頼む(そして無限ループ)」 
 
 - 2191 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 10:20:27 ID:Gf7QvKnQ0
 
  -  タコピーや少年のアビスが話題になるって、まだ皆結構余裕あんのかな 
 世相がマジで暗いと明るい話が好まれるし 
 
 - 2192 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 10:49:18 ID:lTaY+B6Q0
 
  -  地方は、自分の宿代と飯代を出走料で賄う為、最低月2回走るんだぞ。(ハルウララの調教師談) 
 
 - 2193 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 10:53:22 ID:Zem2wv9F0
 
  -  >>2191 
 いや逆やもしれんぞ ここまでは酷くないと 自分たちよりも下の境遇を見て 
 
 - 2194 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 11:08:38 ID:PiwanuIW0
 
  -  >>2192 
 サラオクに流されたゴルシ産駒買って地方走らせたいけど 
 もはや素質馬じゃないと預かってくれない空前の競馬バブル 
 
 - 2195 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/23(水) 11:09:34 ID:scotch
 
  -  積雪120センチの札幌 
 ttps://twitter.com/TNHokkaido/status/1496295888159150081 
 
 - 2196 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 11:17:29 ID:Zem2wv9F0
 
  -  >>2195 
 札幌近郊は今都市機能マヒ状態だものな(ニュース等での確認 
 北区では車が埋まったとか やっぱ1日でメートル降雪はアカン 
 
 - 2197 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 11:19:36 ID:vdcDh+NJ0
 
  -  熊も引き篭もっているだろうから襲われることはないのかな 
 
 - 2198 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 11:20:45 ID:Gf7QvKnQ0
 
  -  熊舐めんな 
 
 - 2199 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 11:22:09 ID:q+sp9v0G0
 
  -  ゴールデンカムイ、読もう! 
 この時期に起きてる熊はマジでやばい…どの時期でもやばかったわ 
 
 - 2200 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 11:22:34 ID:Vlu7fH4C0
 
  -  >>2197 
 冬眠出来ない熊が増えてるとかなんかで見たような 
 
 - 2201 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/23(水) 11:24:53 ID:scotch
 
  -  呂布の強さの熊と関羽の強さの熊 
 さあ好きな方と戦って生き延びるが良い 
 君の道具は今現在君の家の中に有る物のみとする 
 
 - 2202 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 11:26:18 ID:afAULiA10
 
  -  羆の冬眠離れ 
 
 - 2203 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 11:27:39 ID:vdcDh+NJ0
 
  -  熊に対して嫌な体験でもあったのかと思えるほどの熊推しなレスがw 
 
 - 2204 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 11:30:09 ID:PxNwtsQR0
 
  -  >>2201 
 ニッパーを使って電気コードを剥いて(ry 
 トイレ掃除用のサ〇ポールとム〇ーハップを(ry 
 
 - 2205 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 11:33:44 ID:afAULiA10
 
  -  熊さんって毛皮がメッチャ分厚いらしいけど百ボルト電撃くらいでどうにかなるんだろうか 
 
 - 2206 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 11:34:15 ID:EDuxIKYs0
 
  -  トンガの海底ケーブルが復旧していたのね 
 ttps://twitter.com/kyodo_official/status/1496058982783676416?t=fhuJULFyhmhbEIkT2tAFrg&s=19 
 
 - 2207 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 11:36:05 ID:Gf7QvKnQ0
 
  -  >>2203 
 三毛別羆事件でググれ 
 ヒグマは熊という漢字とは別に「羆」という字が作られる程の存在だ 
 
 - 2208 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 11:38:37 ID:EDuxIKYs0
 
  -  >>2201 
 香辛料のカクテルに、ホワイトガソリンと酒瓶で火炎瓶 
 塩ビ管に逆刺を着けた槍、パラコードと鉄アレイのボーラ 
 30分で用意出来そうなのはこのくらいかなあ 
 
 - 2209 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 11:38:53 ID:PxNwtsQR0
 
  -  >>2205 
 刺身包丁かなんか使って、毛皮貫通して肉まで刺さればなんとか… 
  
 ビリッとしたことで逆に興奮して、こっちが乙るかも知れんがw 
 
 - 2210 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 11:42:53 ID:ZAlsp3QW0
 
  -  ゴールデンカムイで羆の恐怖を知るのは序の口。 
 開拓記念館等で羆の胃袋から出てきた入れ歯と眼鏡の残骸を見て 
 剥製のサイズを見て「絶対に無理だ…」ってなるのが本番。 
 
 - 2211 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/23(水) 11:47:41 ID:scotch
 
  -  ヒグマは昔はシグマって呼ばれてたらしいけど 
 それだけ聞くと遇うと死ぬ熊って意味だったんじゃって思ってしまう 
 
 - 2212 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 11:48:47 ID:Gf7QvKnQ0
 
  -  マタギ「シグマを止めろ!」 
 
 - 2213 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 11:50:08 ID:q+sp9v0G0
 
  -  漫画や実際の資料とかでそういう熊被害のこと知ったうえでだいぶ前にアンビリバボーで熊の事件のやった時かなり端折ってたけど腹空かせてたってのと職員死亡で察したわ 
 
 - 2214 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 11:50:26 ID:aoVUQccq0
 
  -  三毛別羆事件程、惨劇という言葉がピッタリ来る物も珍しいよな。 
 
 - 2215 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 11:51:14 ID:Zem2wv9F0
 
  -  矢口高雄 マタギ列伝 
 
 - 2216 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 11:54:02 ID:lTaY+B6Q0
 
  -  >>2208 
 只の目潰し程度だと、臭いを頼りに襲ってくるらしいぞ。 
 だから、激痛レベルの刺激を与えるスプレーが作られた(射程距離は5mもある) 
 
 - 2217 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 11:55:23 ID:dNWCE982I
 
  -  そりゃ地上生物最強(日本限定)と言われる代物ですしなあ… 
 そんなんとやりあうマタギは日本が誇れるモンスターハンターだな。 
 
 - 2218 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 11:56:45 ID:q+sp9v0G0
 
  -  >>2214 
 その事件で土饅頭って存在とそれに手を付けたらやばい(それに付加してクマの嗅覚のヤバさ)ってのは知った 
 
 - 2219 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/23(水) 11:56:54 ID:scotch
 
  -  北海道の猟師が異世界転生してモンスターと戦うなろう有ったな 
 
 - 2220 :土方 ★:2022/02/23(水) 11:58:43 ID:zuri
 
  -  惨劇に挑め(熊) 
  
 ひぐらしが違う話になっちゃう 
 
 - 2221 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 11:59:05 ID:dNWCE982I
 
  -  fgoならアーチャーにもアサシンにもランサーにもセイバーにもなれるなマタギは。 
 
 - 2222 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 11:59:40 ID:lFw7VPZ60
 
  -  ハトスレイヤーか 
 
 - 2223 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 12:00:36 ID:q+sp9v0G0
 
  -  >>2220 
 梨花ちゃんが最終的に毎回食われるのかな? 
 
 - 2224 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 12:02:35 ID:A244FBEH0
 
  -  熊に滅ぼされる村か… 
 
 - 2225 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 12:02:51 ID:qUl4p28S0
 
  -  マウンテンバイクで森の中走ってる時にクマに遭遇、 
 全力で逃げてるはずなのに追いつかれかける、 
 ってあるくらいだからな・・・。 
  
 そりゃ森の中で木とかに正面衝突したら死だし、 
 後ろをちょいちょい確認しないといけないから本気の全力疾走は無理とはしても、 
 それでもあの体格で追いついてくるのは本気で怖い。 
 
 - 2226 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 12:03:52 ID:q+sp9v0G0
 
  -  >>2224 
 地鳴らしならぬ熊鳴らしか 
 
 - 2227 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/23(水) 12:08:28 ID:scotch
 
  -  だってあいつらの最高速って60キロだろ? 
 マウンテンバイクの種類や路面にも寄るけど成人男性が死に物狂いで漕ぐ速度とほぼ変わらん 
 
 - 2228 :狩人 ★:2022/02/23(水) 12:16:35 ID:???
 
  -  獣害の中でも熊害は別格だわなあ…… 
 
 - 2229 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 12:19:09 ID:E+vV5dNM0
 
  -  百姓貴族で北海道時代の荒川牛先生が夜中に間近の暗闇に巨大な獣の気配を感じて走馬灯を見とったな  
 そこで逃走(無意味)ではなく一か八かの反撃を選択するのは流石開拓民の子孫だった(結局迷子の自分とこの牛) 
 
 - 2230 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 12:19:35 ID:7Lg9q2210
 
  -  自衛隊ですら演習中に熊が出たら状況中止だからねえ… 
 元戦車大隊長の手記に一時期、74式戦車でパトロールを余儀なくされたとかあって。 
 
 - 2231 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 12:36:03 ID:8ykLhmYS0
 
  -  熊ってあのデカさで加速も割と早いし不整地に強い4WD 
 チノ=リの使い手には勝てないから仕方ないね 
 
 - 2232 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 12:37:36 ID:afAULiA10
 
  -  重心の問題で下りは苦手らしい 
 ただ人間が走って逃げ切れるかわからんけど 
 
 - 2233 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 12:40:55 ID:JQrejarq0
 
  -  そんなヒグマを鯖割き包丁一本で刺し殺した強者 
 どこの転生者だw 
 
 - 2234 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 12:45:47 ID:vBSI7C8T0
 
  -  鯖裂きの兄ィは伝説と化してるからなぁ 
 まぁトドメに使ったぐらいじゃないかね実際は 
 
 - 2235 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 12:46:59 ID:lTaY+B6Q0
 
  -  >>2231 
 さらに、あの巨体で、木登りできるから、上空からの強襲もする 
 
 - 2236 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 13:09:33 ID:rPOyND4a0
 
  -  ゴールデンカムイを読んだ後にポケモンレジェンドアルセウスをやろう。 
 クマなどの野生動物がどれだけ恐ろしい存在か理解出来るゾ(ヒメグマと戯れてて背後からリングマに襲われる 
 
 - 2237 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 13:15:21 ID:XIGmdA8c0
 
  -  熊は身体構造上、上り坂は得意だが下り坂は苦手らしい 
 なお転がるという選択肢 
 
 - 2238 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 13:15:33 ID:I9Px5jKj0
 
  -  ポケモンって自分で戦うゲームだっけ?と最新作見て思う 
 
 - 2239 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 13:17:47 ID:Xf/LAy6I0
 
  -  リアル赤兜OSO18 
 ttps://youtu.be/N41_2azttVc 
 
 - 2240 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 13:18:51 ID:8Jq9fp4s0
 
  -  ヒグマの問題点は人間の生活圏とメッチャ近いうえに、 
 自分の方が単体だと強いことを知ってることだと思う 
 
 - 2241 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 13:22:14 ID:0BW4RI4a0
 
  -  宇宙大帝ゴッドヒグマ 
 
 - 2242 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 13:23:28 ID:rPOyND4a0
 
  -  熊擁護する動物愛護団体には熊嵐の映画を見て欲しいわ。 
 その上で現実に起こったことを元に書いたもので、現実の方がもっとエグイ事になってる事を教え込みたい。 
 
 - 2243 :最強の七人 ★:2022/02/23(水) 13:30:15 ID:???
 
  -  >>2236 
 1.アヤシシに乗って突撃(チャージ) 
 2.振り向きかけたら視線を外す為、横に割ける 
 3.そのまま背後に回ってライドオフ 
 4.背面からボールをシュートッ!! 
 5.呆れるほどに有効な戦術だぜ 
 
 - 2244 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 13:34:20 ID:lTaY+B6Q0
 
  -  いつから、ポケットモンスターハンターに成ったんだろう。(主力はオトモ) 
 
 - 2245 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 13:35:19 ID:8Jq9fp4s0
 
  -  MODで血とか傷が出来るようにしたらあっという間にR18になるな 
 
 - 2246 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 13:40:26 ID:rPOyND4a0
 
  -  >>2243 
 正面から突撃してムシクイボングリをオヤブンの顔面にシュー! 
 背後に回ってギガトンボールで後頭部を強打!超エキサイティッ!! 
  
 ゲーム内でのヘビーボール系の飛距離がほぼ砲丸投げの弾程度しか飛ばないので、 
 多分3〜5kgありそうな重量の鉄球で後頭部を強打している模様…そりゃ捕獲率高いよねw 
 
 - 2247 :最強の七人 ★:2022/02/23(水) 13:41:03 ID:???
 
  -  >>2244 
 ひそやかスプレー、エサ、ねばりだま、捕獲用のボール 
 装備が充実していくにつれ、親分相手でも戦闘せずに捕獲が出来るようになっていくあたりもね 
  
 よくよく考えたら、ライドポケモン以外のポケモン使わないでクリアとかも、やろうと思えばできるのか? 
 
 - 2248 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 13:43:19 ID:rPOyND4a0
 
  -  >>2247 
 一応対人戦とか確定戦闘があるから完全戦闘無しは無理だと思う。 
 
 - 2249 :最強の七人 ★:2022/02/23(水) 13:43:38 ID:???
 
  -  >>2246 
 設置後、触れたら効果を発揮するようなのがあれば 
 『大サービスだ! 取っとけ!』も出来たんだけどなぁ…… 
  
 エサとは別枠で 
 
 - 2250 :最強の七人 ★:2022/02/23(水) 13:44:27 ID:???
 
  -  >>2248 
 いっけね、トレーナー戦の事を忘れてました。 
 賞金はおろか、賞品も出ないんだもんなぁ…… 
 
 - 2251 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 13:49:19 ID:P1VnjtZr0
 
  -  >>2250 
 まあお金はポケモンガンガン捕まえてれば一杯貰えるので・・・ 
  
 なおその稼いだお金の大半をかっぱらっていくシュウゾウとか言うクソ野郎。 
 
 - 2252 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 13:50:06 ID:I9Px5jKj0
 
  -  >>2242 
 愛護団体「元々は自然動物の済んでた所に開拓した人間が悪い!」 
 って言うんじゃね? 
 まあこれだと一理あるけどね 
 人類の生存は自然への侵略で成り立ってる 
 
 - 2253 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 13:53:54 ID:ZrYSzR3g0
 
  -  >>2250 
 まぁ一応あの世界ですらあの地方だけが明確にクッソ遅れまくってるってのは公式なので・・・ 
 
 - 2254 :最強の七人 ★:2022/02/23(水) 13:55:30 ID:???
 
  -  >>2251 
 暴れるモンスターあればとことんブチのめし、輝くお宝あれば無理やり独り占め 
  
 これに加えていちばんの金策が盗賊狩りなあたり、スレイヤーズ要素つよいですわなぁ…… 
 
 - 2255 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 14:01:40 ID:afAULiA10
 
  -  大丈夫 
 数が増えたら生活圏を拡げていくのが自然の摂理だ 
 
 - 2256 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/23(水) 14:02:38 ID:scotch
 
  -  >>2242 
 人間が肉食を辞めて安全な存在だと熊を含めて全ての肉食獣が理解すると 
 地上の肉食獣は皆肉食を辞めて草食になり、安全で平和な世界が訪れるらしいぞ?www 
 
 - 2257 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 14:04:05 ID:XIGmdA8c0
 
  -  >>2256 
 植物「必ずや邪智暴虐の菜食主義者どもを根絶やしにせねばならぬ」 
 
 - 2258 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 14:07:00 ID:rrpx6Ftb0
 
  -  >>2257 
 君たちはすでに酸素とかいう猛毒ばら撒いて地球上の生命の8割ぶっ殺したよね? 
 なお、残った2割は酸素をエネルギー源にした模様。 
 
 - 2259 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 14:11:50 ID:E+vV5dNM0
 
  -  トリフィド「自由への進撃!(盲目になった人類の体液ちゅーちゅー)」 
 
 - 2260 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 14:13:18 ID:vBSI7C8T0
 
  -  結局のところ、絶滅合戦なんやなって 
 
 - 2261 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/23(水) 14:13:23 ID:debuff
 
  -  >>2197 
 三毛別の『袈裟懸け』も冬籠りしなかった穴持たずと呼ばれる羆だからね 
 
 - 2262 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/23(水) 14:14:09 ID:hosirin334
 
  -  キタサン実装ってことはつまり 
 馬主の交際関係のアレコレが完全にシロと判断されたって解釈で宜しいのですね? 
 
 - 2263 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 14:16:38 ID:lTaY+B6Q0
 
  -  北極圏だと、温暖化の影響で白くまが、氷上から陸上に生活圏を移動した為に、ヒグマと雑交して、冬籠りしない大型ヒグマが増えてるらしい。 
 
 - 2264 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 14:16:52 ID:8Jq9fp4s0
 
  -  そこは触れてはいけないでしょう 
 山〇譲二といっしょに893の忘年会に参加していた件とかw 
 
 - 2265 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/23(水) 14:17:49 ID:debuff
 
  -  まぁ興行ってそっちの世界とは切っても切れないところがあるしね…… 
 
 - 2266 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 14:20:11 ID:g+YzOTzX0
 
  -  1周年キタサンはたぶん正式サービスインあたりからの既定事項だったと思われますわ 
 そもバヌーシー自体そういうののカバー枠みたいなわかりやすい金の使い道ってとこありますし 
 
 - 2267 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 14:21:28 ID:I9Px5jKj0
 
  -  アレと縁をきるよりアレをカタギ化させるほうが早い 
 元アレの今まっとうな会社もそこそこあるでしょ 
 
 - 2268 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/23(水) 14:25:04 ID:scotch
 
  -  元々その業界はそっちの業界と混然一体としてた物だからなぁ 
 
 - 2269 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 14:25:04 ID:89ElIvyTi
 
  -  ちょっと待てやコラwww 
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i021780522515874211252.png 
 
 - 2270 :手抜き〇 ★:2022/02/23(水) 14:31:28 ID:tenuki
 
  -  >>2269 
 人類の敵特攻が来やがった 
 
 - 2271 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 14:32:18 ID:vBSI7C8T0
 
  -  隠す気全然ねぇw 
 
 - 2272 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 14:35:48 ID:Ksnft5gx0
 
  -  ダンまちのソシャゲ、2周年イベントの復刻かぁ 
 アニメ4期が原作通りなら3周年イベントの方が合ってそうなもんだが 
  
 >>2269 
 あの世界の地球の現状見ると正直ゲッペラーくらいは欲しいと思うんだ 
 
 - 2273 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 14:55:25 ID:UiRbteNm0
 
  -  松竹でスタアだった長谷川一夫が東宝への移籍絡みで顔を切られる襲撃を受けたけど、 
 この時にチンピラ集めて直接襲撃の指示を行ったと言われる永田雅一が後の大映社長であり、 
 襲撃を受けた長谷川一夫も後々永田が自分への襲撃を指示したのを知ってて大映入したりと色々ありますねえ。 
  
 ついでにたづなさん、じゃなかったトキノミノルの馬主がこの永田。 
 
 - 2274 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 14:57:28 ID:Zem2wv9F0
 
  -  どういうシュチュだったのか少々気になるが変態番付に載るほどじゃないな 
 ttps://www.uhb.jp/news/single.html?id=26648 
 
 - 2275 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 15:01:50 ID:ZR5WA3aa0
 
  -  >>2274 
 酒酔いは変態番付の審査の対象外よ。 
 昔から素面で同じ事やってて今回たまたま発覚したとかならまだ余地ありそうだけど。 
 
 - 2276 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 15:01:55 ID:Gf7QvKnQ0
 
  -  >>2274 
 ただの酔っぱらいw 
 
 - 2277 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 15:05:18 ID:Zem2wv9F0
 
  -  >>2275 
 ほう 変態にも矜持があるのですねw 
 
 - 2278 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/23(水) 15:38:38 ID:debuff
 
  -  変態番付は結構審査厳しいよ 
 人を傷つけるようなことしてたらその時点で審査対象外(後から発覚した場合は破門)だし 
 如何に実行困難な事柄に対し情熱を持って取り組んだかが評価されるんで衝動的な行動はまず対象にならない 
 
 - 2279 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 15:41:26 ID:Zem2wv9F0
 
  -  (変態)紳士の集まりなのかw 
 
 - 2280 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 15:47:33 ID:8Jq9fp4s0
 
  -  上履山、燕暮、側溝道というレジェンド 
 
 - 2281 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/23(水) 15:56:27 ID:gomu
 
  -  ぇ? 板内で一番変態な単話を投下する選手権だって? 
 
 - 2282 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 16:03:06 ID:gsHC8kv70
 
  -  胃薬さんがトップな気がする(板内で一番変態な単話 
 
 - 2283 :携帯@胃薬 ★:2022/02/23(水) 16:03:54 ID:yansu
 
  -  純愛の間違いでは? 
 
 - 2284 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 16:05:45 ID:2rz+q8MA0
 
  -  パンパンマン、チクビクリン「純愛?」 
 
 - 2285 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 16:07:04 ID:4wePt1VO0
 
  -  純愛変態、変態純愛 
 
 - 2286 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/23(水) 16:14:22 ID:hosirin334
 
  -   
  
                         ノ//////////////////////////`ヽ 
                       ´/////从///////////////////////〕 
                      イ///   `ヽ/////////////////////| 
                         |/"        ̄ ̄ ̄\//////////// 
                       '                `ヽ///////| 
                      | _                ミ////// 
                       .fリ `ヾv               ミ//////| 
                      /  弐  |   ヽ-======-    ミ//////| 
                         '  、  ' /  弐     ヾ    ミ/////,: 
                     |      / '              〉- 、//            __ 
                           ' /              / .Υ       -=´ 
                     |  ノ--、               / /      (    r------ 
                     |ー=彡彡彡彡ハ         /   /        )   ) 
                     /|  ¨¨¨`ヽ彡彡        ./ 〔 .<       __   -- 
                  -=三 / .|   ⌒  `ヽ≧=-      / ̄==== 
           -=三三三/ ̄ ̄\         \      .//三/三三三≧s 
      -=三三三三三三"   __〕≧       \/ / ´三三三三三三三三≧s。 
   / ̄\三三三三ニ/     __〕三≧=--=≦  \ ̄\ \三三三三三三三三三三ヽ 
   '三三三.ヽ三三三ィ  /        〕三三><三三\/\≧ンニ/三三三三三三三三三三 
  三三三三 三三"三|       ー―/三/}。 三三三__/ ニ'三三三三三三三三三/三ニ 
 /三三三三三|/三三        / ./三"三|三 \三三三三/三三三三三三三三三三三三 
 三三三三三ィ三三三三\    ィ ̄三\/三}三三\三三/三三三三三三三三三/三三三三 
 三三三三/八三三三三 \≦ト三三三三 /三三三三 ̄三三三三三三三三三三 |三三三三三 
 三三三/三三\三三三三三/三三三三 '三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 
 三三/三三三三\三三三/三三三三三|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 
  
 
 - 2287 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 16:16:19 ID:8Jq9fp4s0
 
  -  「ベリヤー、早く来てくれー!」 
 
 - 2288 :狩人 ★:2022/02/23(水) 16:16:38 ID:???
 
  -  スッ……(正座) 
 
 - 2289 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 16:17:49 ID:uMnFWErm0
 
  -  あっ 
 
 - 2290 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 16:18:12 ID:1WI7jhav0
 
  -  >>2280 
 でも初代横綱のインパクトは四股名無しでも変態度は横綱中でも一番だと思うw 
 
 - 2291 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 16:18:27 ID:a3pjbSBb0
 
  -  あっ 
 
 - 2292 :バーニィ ★:2022/02/23(水) 16:19:06 ID:zaku
 
  -  あっ 
 
 - 2293 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 16:24:41 ID:vBSI7C8T0
 
  -  あっ 
 
 - 2294 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 16:25:19 ID:759N0jiFi
 
  -  あっ、いつものやつ 
 
 - 2295 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 16:26:00 ID:GOovXoWl0
 
  -  ・・・(無言で天を仰ぐ) 
 
 - 2296 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 16:28:34 ID:Zem2wv9F0
 
  -  >>2290 
 そりゃあなスク水装着して脱●だものw レジェンドオブレジェンドでしょ 
 
 - 2297 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2022/02/23(水) 16:33:48 ID:4Br0lG1j0
 
  -  あっ 
 
 - 2298 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/23(水) 16:47:05 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症80人 (-2) 死者24人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
  
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  124%↑ 
 02/07 12211 17113 18287 18891 18660 11765 13074  計110001   13%↓ 
 02/14 10334 15525 17331 17864 16129 13516 12935  計103634    5%↓ 
 02/21 *8805 11443 14567 ***** ***** ***** *****  計*34815 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 2299 :手抜き〇 ★:2022/02/23(水) 16:49:40 ID:tenuki
 
  -  貧弱なねこでは、胃薬さんの足元にも及ばないな 
 
 - 2300 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 16:58:21 ID:lo6J+Wq30
 
  -  と言うか観目さんを差し置いて…… 
 
 - 2301 :バーニィ ★:2022/02/23(水) 16:58:37 ID:zaku
 
  -  胃薬さんは実際トップクラスじゃないかなってw 
 
 - 2302 :観目 ★:2022/02/23(水) 17:01:10 ID:Arturia
 
  -  ずっと差し置いていて。 
 
 - 2303 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/23(水) 17:02:12 ID:scotch
 
  -  観目されるって用語とが概念を作り出してるからなぁ・・・・  殿堂入り? 
 
 - 2304 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 17:02:15 ID:rPOyND4a0
 
  -  観目さんは変態というよりもお美事に御座りまするって感じだらなぁ… 
 
 - 2305 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 17:08:33 ID:uMnFWErm0
 
  -  観目さんはジャンル:観目だから別枠でしょ?(素 
 
 - 2306 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 17:08:36 ID:bprJvUJE0
 
  -  でも確かに胃薬さんって純愛だとは思う 
 綺麗と変態でペンデュラムスケールをセッティングしてるだけで 
 
 - 2307 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 17:09:08 ID:lTaY+B6Q0
 
  -  観目さんは、変態に逸れたより、道を極めたって感じじゃないかな。(アルトリア虐だったとしても) 
 
 - 2308 :携帯@胃薬 ★:2022/02/23(水) 17:13:10 ID:yansu
 
  -  純愛系でしょっ!! 
 
 - 2309 :携帯@胃薬 ★:2022/02/23(水) 17:13:46 ID:yansu
 
  -  帰ってきたら積雪50cmて(すとん) 
 
 - 2310 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 17:15:19 ID:g+YzOTzX0
 
  -  まだメートルじゃないからいけるいける 
 
 - 2311 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/23(水) 17:26:11 ID:scotch
 
  -  外出中に降ったのが50センチなのかも知れん 
 
 - 2312 :すじん ★:2022/02/23(水) 17:27:20 ID:sujin
 
  -  この板の貴重な光サイド作者としては皆で頑張って競ってくれって感じです。 
 
 - 2313 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 17:27:39 ID:8Jq9fp4s0
 
  -  50pに+50pかもしれんぞ 
 
 - 2314 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 17:32:04 ID:jvFC8ZCM0
 
  -  新雪50は心が折れる 
 
 - 2315 :ハ:2022/02/23(水) 17:32:20 ID:q4zskzX00
 
  -  然り然り(´・ω・`)光さいど 
 
 - 2316 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/23(水) 17:34:56 ID:hosirin334
 
  -   
    .___00 
    .|           ._.. -'' ~_ 
    .|_厂    _.. -'' ~     _)  ご お. ご お 
    .__..._.. -'' ~   ___00  _)  ざ は. ざ は 
 _..-└┘/7     .| .   __)   い よ い よ 
    <ノ       |_厂_. - ' __)  ま │ ま │ 
          _.. -.__      __)  │   │ 
      _.. -'' ~  └┘/7   __).  │   │ 
 _.. -'' ~        <ノ   .__). す   す 
    |      、._ノし/ _     __)..!    ! 
    |      _)r'⌒'.E、ヽ    /⌒Y⌒Y⌒Y⌒ 
    |   、._ノし/  ,--、く:ヽ    .|        | 
    |   _)r'⌒' i{: : : } 〉:.:〉   |        | 
    |    そ    ゞ-ノ⌒7.    |        | 
    |     _ ,イヾ: : : : l     | _..(: :\  l 
    |     .(: : :.): }: :.\: : l =武.| 了ヽ:.:〉. | 
    | ◎  _{三ヲ:.ノ: :/7:/⌒ヽ ミ〉-、レ/ヽ, l 
    |  .,イ{{: : :.:ヽト(ー')ト-- イ ii\/ヾ、: : l.l 
    | ./: :{:.{{: : : ∧/:./:.>-<、__ir、{: : : : ヾ、:ll 
    |/: :/}:.ヾ、: :ト、:ヾ{∧ヾ、: : : ド、}: /: : : :}}:ll 
   /: :/  >=弋木 ゝ'/: :}: : ヾ、: l__)ノ/7==i={.l..- ~ 
   ムイ  /: :/: : {ヨ: :/: :/_:_:_:_:}}ノ/://: : : :}:.| 
   くjJ  ヽく: : : ヲ/:/: ||: : i: :}>//_:_:_:_/イ 
    |   |: : l: ̄/7k'/、: :||: : l: :l {: : : : /: : : :l 
 _.. -.|   }: :.ll: ム': :ノ:.:.:.~:||不:~:}.}: : : 人: : : { 
    |_.. -.ト-イi: : :./ヽ: : : /〈: : :/ ヾ_:_:} ト-イ 
 _..-.~   l::::::l lー:::{ .ト―〈 }--{  |::::;イ l::::::l 
  
 
 - 2317 :狩人 ★:2022/02/23(水) 17:35:38 ID:???
 
  -  青森の豪雪地域級やなあ 
 
 - 2318 :バーニィ ★:2022/02/23(水) 17:37:12 ID:zaku
 
  -  光でありたいけど果たして光でいられるのだろうかw 
 
 - 2319 :バーニィ ★:2022/02/23(水) 17:38:08 ID:zaku
 
  -  ああっ、扉がっ!w 
 
 - 2320 :土方 ★:2022/02/23(水) 17:38:41 ID:zuri
 
  -  光とはいったい(お目々ぐるぐる) 
 
 - 2321 :ハ:2022/02/23(水) 17:41:22 ID:q4zskzX00
 
  -  留守です(´・ω・`) 
 
 - 2322 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/23(水) 17:43:55 ID:scotch
 
  -  留守宅を捜索した隊員たちは非情にも窓もドアも全開で去って行ったのである!! 
 
 - 2323 :雷鳥 ★:2022/02/23(水) 17:44:00 ID:thunder_bird
 
  -  太陽に近づき過ぎたイカロスは以下略 
 
 - 2324 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 17:45:56 ID:lTaY+B6Q0
 
  -  取り調べ室の卓上ライトの光? 
 
 - 2325 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 17:47:58 ID:lFw7VPZ60
 
  -  ドラマにしかない卓上ライト 
 
 - 2326 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 17:58:42 ID:4wePt1VO0
 
  -  未成年アイドルをビジネスホテルに一人で泊まらせるのはそれはそれでアカンのでは? 
 
 - 2327 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 18:06:59 ID:vKHlmEfk0
 
  -  ワイちゃんアトランタ配らない艦これ運営に不満顔 
 これは許されない 
 
 - 2328 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 18:08:44 ID:KG09+Qoy0
 
  -  今回のイベめっちゃドロップが美味しいらしいですぜ 
 
 - 2329 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/23(水) 18:20:17 ID:scotch
 
  -  酒浸りの楓さんのその後か並行世界の続きか、これ 
 禁酒チャンネルも見たくて待ってるがwww 
 
 - 2330 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/23(水) 18:20:20 ID:hosirin334
 
  -  これくらいで良いと思うんだ 
 
 - 2331 :バーニィ ★:2022/02/23(水) 18:21:49 ID:zaku
 
  -  ・・・ヨシ、やるか 
 
 - 2332 :バーニィ ★:2022/02/23(水) 18:30:15 ID:zaku
 
  -  二次を即興で投下します 
 よければ見に来てやってくださたあ 
 
 - 2333 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 18:59:21 ID:/V7O/yjj0
 
  -  ネルソンもそうだけど、アトランタも大規模イベント甲作戦の必須艦娘になりつつあるからなあ…… 
 まあ、そんな物を突き抜けた特定の艦娘への愛が深い、魔人としか言い様の無い提督が居るのもまた事実ですが。 
 
 - 2334 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 19:00:14 ID:KG09+Qoy0
 
  -  天龍型と第6駆逐隊でラスダンクリアする変態もいるからなあw 
 
 - 2335 :バーニィ ★:2022/02/23(水) 19:03:07 ID:zaku
 
  -  まるゆ提督とか明淀提督とかもいるからなぁw 
 
 - 2336 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 19:15:52 ID:lTaY+B6Q0
 
  -  まるゆ提督ってたしか、札対策に7隻位、カンストさせたまるゆを所持してるとの噂が・・・ 
 
 - 2337 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 19:24:37 ID:/V7O/yjj0
 
  -  レベル175の艦娘を複数持ってるなんて提督、自分からすれば信じられない領域の魔人なんですけど。 
 
 - 2338 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 19:25:05 ID:D1b2dLct0
 
  -  >>2327 
 ま、まだ前段だし・・・ 
 
 - 2339 :バーニィ ★:2022/02/23(水) 19:25:31 ID:zaku
 
  -  上を見たらキリはないですからねぇ 
 175なんてまだ4人くらいしかいませんわ 
 
 - 2340 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 19:26:49 ID:sfA06BSmI
 
  -  デレマスにおける人権って高垣楓のこと? 
 
 - 2341 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 19:27:51 ID:8IFy5x2h0
 
  -  某なろう作家のツイ 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2731382.png 
 コミカライズ担当のツイ 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2731384.png 
 
 - 2342 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 19:28:25 ID:JQrejarq0
 
  -  ワイ、6年やってて最高が扶桑姉様157 
 甲勲章なんか一つもございませぬ 
 
 - 2343 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 19:31:13 ID:fnhA/MBo0
 
  -  >>2336 
 全部で未改造9、改造11のレベル175まるゆを所持してたぞ(2021/12/11) 
 
 - 2344 :バーニィ ★:2022/02/23(水) 19:32:12 ID:zaku
 
  -  >>2340 
 【デレステでハイスコア出したい】ってんならあながち間違ってないかも? 
 人気もかなり上で安定してるからそういう意味でもまあ・・・そうね 
 
 - 2345 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/23(水) 19:32:58 ID:scotch
 
  -  たす・・・けて・・・    ← これがマジでアイコンと相まってwww 
 
 - 2346 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 19:35:21 ID:lqw8X38o0
 
  -  菌糸類のいう人類悪な事態? 
 
 - 2347 :スキマ産業 ★:2022/02/23(水) 19:42:35 ID:spam
 
  -  そのなろう作家の方正直、ちょっと・・・うん 
 
 - 2348 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 19:46:35 ID:ujihfHma0
 
  -  >>2341 
 あの原作はマジで脳みそ融けてて好き 
 頭がいい人が全力で馬鹿書くのこそ面白い 
 
 - 2349 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/23(水) 19:54:41 ID:scotch
 
  -  >>2346 
 10万の兵士と100万の牛の描写をコミカライズ作者にぶん投げただけだぞ() 
 
 - 2350 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 20:05:09 ID:lqw8X38o0
 
  -  >>2349 
 人類悪でなく個人悪かw 
 
 - 2351 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 20:07:41 ID:Wrocie3E0
 
  -  >>2349 
 これはコピペで対抗して許される 
 
 - 2352 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/23(水) 20:14:11 ID:hosirin334
 
  -  市原家の闇、か 
 
 - 2353 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 20:15:06 ID:KG09+Qoy0
 
  -  何処から持ってきたんだw<牛100万 
 
 - 2354 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2022/02/23(水) 20:16:43 ID:4Br0lG1j0
 
  -  ヒェッ 
 
 - 2355 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 20:17:08 ID:sfA06BSmI
 
  -  市原家の闇。 
 大手芸能プロは託児所じゃ無いのに、プロアイドルとしてやっていける9歳児。 
 
 - 2356 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 20:17:47 ID:8Jq9fp4s0
 
  -  悦子さんかも知れんやろ! 
 
 - 2357 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 20:18:34 ID:1z9XZTZX0
 
  -  >>2352 
 家政婦で色々見たけど誰かに見られた市原悦子? 
 深淵を覗くとき、深淵もまたこちらを覗いているのだ 
 
 - 2358 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 20:18:46 ID:UiRbteNm0
 
  -  >>2353 
 主人公の能力 
  
 後で100兆頭とか普通に出るからまぁだまだ序の口だ☆ 
 
 - 2359 :手抜き〇 ★:2022/02/23(水) 20:18:51 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2360 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 20:20:37 ID:E+vV5dNM0
 
  -  菌糸類「設定のディティールは三田先生と成田先生に投げとけばいい感じに辻褄合わせてくれるでちゅ(新設定投下どーん)」 
 両先生「ぎゃあああーきのこぉー!(断末魔)」 
 
 - 2361 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 20:23:14 ID:EzUM2cLN0
 
  -  21時からテレビ神奈川で映画の「ミスト」やるやん! 
 
 - 2362 :バーニィ ★:2022/02/23(水) 20:27:39 ID:zaku
 
  -  ここに某イラストで心が複雑骨折したPもいるんですよっ!?>市原家の闇 
 
 - 2363 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 20:29:22 ID:w9jmmzvD0
 
  -  ニーアオートマタアニメ化? 
 
 - 2364 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 20:30:13 ID:sfA06BSmI
 
  -  仁奈ちゃんが1人でクリスマスにおにぎり食べてる例のイラスト? 
 
 - 2365 :バーニィ ★:2022/02/23(水) 20:31:33 ID:zaku
 
  -  >>2364 
 それ 
 
 - 2366 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 20:31:54 ID:E8J8s0bN0
 
  -  >>2360 
 三田先生も負けてはいないぞ 
 細かい設定を決めるのにきのこ宅を宿に指定して話し合ったそうなw 
 
 - 2367 :雷鳥 ★:2022/02/23(水) 20:33:50 ID:thunder_bird
 
  -  ニーアオートマタアニメ化は嬉しいけど 
 問題は1クールでどこまでやるのかと 
 3周目が問題だゾ……( 'ω' ) 
 
 - 2368 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 20:34:47 ID:8IFy5x2h0
 
  -  …あー、うん 
 これは痴呆説出てもおかしくないわ… 
 ttps://twitter.com/DixieTooArms/status/1495862854582423552?t=Xqe_OtWWmOGen4SuCE4a_A&s=19 
 
 - 2369 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 20:35:04 ID:fobcsqBw0
 
  -  >>2366 
 あの人、きのこが話を持って行ったらコワイぐらいに喰い付いてきたって言ってたし 
 
 - 2370 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 20:36:57 ID:vH66G8r00
 
  -  >>2368 
 でも、ロシアだったらこれぐらいシラフで普通に言いそうって負の信頼感があるんだよなぁ・・・・・・ 
 
 - 2371 :最強の七人 ★:2022/02/23(水) 20:37:05 ID:???
 
  -  >>2368 
 『敵はクレムリンにあり』されても、不思議はないよなぁ…… 
 
 - 2372 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 20:37:28 ID:GAg28Xk30
 
  -  初手は明らかに闇を想定してるのに、『あっこれこのままいくと取り返しがつかんな』みたいな感じで 
 ぐいっと軌道修正されたアイドルはチラホラいますね……。 
 仁奈ちゃんもだし、ありすも同じ路線。 
 新しいところでは四国の双子とか(メモリアル1で明らかに後々の禍根になるような下準備がされているが、イベントなどではだいぶなかったことになってる 
  
 初手の勢いのまま突っ走ったのはエロゲ主従だけかなあ。 
 
 - 2373 :最強の七人 ★:2022/02/23(水) 20:37:53 ID:???
 
  -  >>2341 
 あー、勘違い領主か 
 ビーフは攻撃力 
 
 - 2374 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 20:39:08 ID:sfA06BSmI
 
  -  >>2372 
 杏も最初期はニートだったのに、お金持ちの天才子女ってことになった。 
 流石にアイドルが最後のセーフティみたいなキャラばかりではアカンし。 
 
 - 2375 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 20:39:44 ID:E8J8s0bN0
 
  -  >>2372 
 りあむも何か凄い闇を抱えてそうなんだよなあ 
 
 - 2376 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 20:40:51 ID:sfA06BSmI
 
  -  >>2375 
 姉ののえるが居そう。 
 
 - 2377 :バーニィ ★:2022/02/23(水) 20:41:44 ID:zaku
 
  -  りあむはなぁ・・・ 
 何か家族(特に姉)がスペック高すぎて自信なくしちゃってる感。本人も決して能力低いわけじゃなさそうなんだけどね 
 
 - 2378 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 20:42:09 ID:Zem2wv9F0
 
  -  >>2368 
 うわぁわぁ これはひどい 
 しかしこの演説内容公の電波に乗ってない気がするんだが 何故だ? 
 
 - 2379 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 20:42:18 ID:sfA06BSmI
 
  -  姉とバンド組んだら良いんじゃないかな? 
 
 - 2380 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 20:43:26 ID:KG09+Qoy0
 
  -  アイマスの娘達って闇が深い気がする 
 特に若い子達 
 
 - 2381 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 20:46:34 ID:sfA06BSmI
 
  -  闇があるから光を求めてアイドルやったり、プロデューサーを求めるんでしょ? 
 ギャルゲーなら良くある。 
 
 - 2382 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 20:51:47 ID:GAg28Xk30
 
  -  >>2734-2735 
 そのあたりは、理由そのものは設定の闇通りかもしれないけど、お出しのされ方がかなりマイルドになった感じがしますね。 
 杏の実家の太さとか、りあむの家族の天才揃いぶりとか、出そうと思えばかなり闇の味付けも出来そうですが、 
 当人の態度は特に変わらず軽い感じで開陳された印象ですし(りあむは本人は真剣かもしれないが、読者に対してはコメディ 
  
 闇展開は、双翼の独奏歌とか堕ちた果実とか、あの辺を書いたライターがクサい感じ( 
 
 - 2383 :最強の七人 ★:2022/02/23(水) 20:54:54 ID:???
 
  -  北海道、大量に店がつぶれる(物理) 
 ttps://twitter.com/atenanashi/status/1496349923318861826 
 
 - 2384 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 20:55:41 ID:sfA06BSmI
 
  -  行き着くところまで行っても良いんだろうけど、なんだかんだ言ってアイドルだから。 
 アイマスの劇場版とか、デレマスの2期とかは納得いかないけど。 
 
 - 2385 :雷鳥 ★:2022/02/23(水) 20:56:16 ID:thunder_bird
 
  -  投下します 
 
 - 2386 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 21:05:01 ID:+dKOpSvf0
 
  -  これも<北海道のお店雪で潰れる(物理) 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=TnMRn95g-Vk 
 
 - 2387 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 21:06:55 ID:EDuxIKYs0
 
  -  ウクライナ 非常事態宣言 
 ttps://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1496453911833559040?t=oaIaUtC77cvZwv7cpROtuw&s=19 
 朝には始まってそう 
 
 - 2388 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 21:10:40 ID:E+vV5dNM0
 
  -  実際ウクライナ軍や政府機関のかなりの数のロシア系が戦わずに寝返るんだろうな… 
 
 - 2389 :スキマ産業 ★:2022/02/23(水) 21:12:07 ID:spam
 
  -  ウクライナの人コメント上げてたね 
  
 「戦争になるんじゃない 
  8年前から侵略は受けている」って 
 
 - 2390 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 21:15:28 ID:Zem2wv9F0
 
  -  >>2383 
 マジレスすると店の庇か門構えが雪の重さで倒壊したんだな まぁ開店は出来そうもないが 
 今マジで除雪車両とトラックの手配が困難なんで通常営業までどんくらいかかるやら 
 商業店舗もえらい事になってるが個人宅のルーフタイプの駐車場も軒並み… 
 保険入ってればいいけど無保険だと大変だ 
 
 - 2391 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/23(水) 21:28:07 ID:scotch
 
  -  東京でも2014年の大雪で片側タイプのルーフ駐車屋根は半壊してたな 
 住宅保険に入ってるとある程度補助が出たそうだ 
 北海道とかは豪雪地域用の設計だろうけど、今回の大雪はそれを超えてそうだからなぁ 
 
 - 2392 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 21:29:03 ID:7Lg9q2210
 
  -  ミンスク合意とかそんなものは存在しない。 
 ウクライナは武装解除しろ、NATO加入の「野心」を捨てろ。 
 これが戦争状態にないはずの主権国家へのロシアの要求です… 
 
 - 2393 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 21:33:14 ID:KG09+Qoy0
 
  -  山形のタワーマンションはこういう時のために有ったんだなあ 
 
 - 2394 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 21:34:19 ID:Ksnft5gx0
 
  -  >>2367 
 閃の軌跡みたいにスピンオフというかメインストーリーから外れた外伝的な話をやる可能性 
 
 - 2395 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 21:48:49 ID:L1kEPPsi0
 
  -  ロシアサイテー 
 
 - 2396 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 21:50:49 ID:1ptDHajQ0
 
  -  戦前占守島勤務だった祖父が駐車場の屋根など 
 北海道じゃ無駄と言い切った理由が分かってしまったな 
 
 - 2397 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/23(水) 22:01:24 ID:scotch
 
  -  それこそ住める家レベルで丈夫に作らんと無理なんだろうねえ 
 
 - 2398 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 22:04:50 ID:bp5pkXIJ0
 
  -  TBS系の日5枠復活させて4月に呪術また一話からか 
 1期終わったらそのまま2期かな 
 
 - 2399 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 22:11:31 ID:hnclIHdY0
 
  -  >>2388 
 普通に混血しまくりだったみたいだしね。同じスラブ系なんで人種も言語も非常に近い。 
 文法が保々同じって、薩摩訛り程度の違いしか無い訳で 
  
 
 - 2400 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/23(水) 22:18:25 ID:gomu
 
  -  投下するやで 
 
 - 2401 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/23(水) 22:21:14 ID:scotch
 
  -  少女漫画でも表現変更って有るんだな 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FMSK8DSaQAEvWtS?format=jpg 
 
 - 2402 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 22:27:45 ID:EObSCYBq0
 
  -  >>2398 
 一期終わったらガンダムやるんじゃなかったっけ? 
 
 - 2403 :胃薬 ★:2022/02/23(水) 22:32:18 ID:yansu
 
  -  NieR:Automataテレビアニメ 
 
 - 2404 :すじん ★:2022/02/23(水) 22:32:55 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2405 :胃薬 ★:2022/02/23(水) 22:33:57 ID:yansu
 
  -  途中送信しちゃった アニメやるんか 
 
 - 2406 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/23(水) 22:35:14 ID:gomu
 
  -  異世界おじさんもアニメ化決定したやで 
 
 - 2407 :大隅 ★:2022/02/23(水) 22:35:28 ID:osumi
 
  -  >>2405 
 (´・ω・`)っ ttps://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B09SPYLZYG/pick-item-22 
 
 - 2408 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 22:37:41 ID:KG09+Qoy0
 
  -  SEGAさんスポンサーは難しいかなw 
 
 - 2409 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 22:38:47 ID:GAg28Xk30
 
  -  ストパンのズボン並の頻度で2Bのケツを写すアニメかな? 
 
 - 2410 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 22:47:28 ID:QcEUF7pb0
 
  -  いっそ舞台ヨルハもアニメに… 
 
 - 2411 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 22:57:45 ID:vuvpd3v40
 
  -  >>2407 
 水着のゴム紐ミチミチ 
  
 材質がプラスチックのフィギュアってなんか普通のと違うのかな 
 
 - 2412 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 22:59:45 ID:vKHlmEfk0
 
  -  グッスマくんはねんどろいどの暴露見て以来買う気にならなくて悲しい 
 
 - 2413 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 22:59:51 ID:0BW4RI4a0
 
  -   
 NieA_7テレビアニメ 
  
 
 - 2414 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 23:11:37 ID:ujihfHma0
 
  -  そもそも文化的に超近いからなあ>ロシアとウクライナ 
 
 - 2415 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 23:15:07 ID:8ykLhmYS0
 
  -  超近いというか500年くらい一緒にロシアやってたし・・・独立運動合ったとはいえ 
 
 - 2416 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 23:40:22 ID:Gf7QvKnQ0
 
  -  プーチンのオブラートに全く包まない物言いはともかく、ウクライナだけは「そっち」に行かせんってロシアの都合と言うか危機感は否定できんのだよなー 
 
 - 2417 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 23:41:20 ID:GMHX5Tgs0
 
  -  キエフルーシとモスクワの対立軸にも見えるがスターリンが政権取ってた頃東ウクライナの人々強制連行でシベリア開拓に飛ばされて・・・そこにロシア系が入り・・・ 
 っていうのがあるから一概にはいえぬのだよ 
 
 - 2418 :ハ:2022/02/23(水) 23:46:35 ID:q4zskzX00
 
  -  ニナチャンの闇(´・ω・`) 
 
 - 2419 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/23(水) 23:53:36 ID:gomu
 
  -  ハラヘッタ(自滅 
 
 - 2420 :名無しの読者さん:2022/02/23(水) 23:57:14 ID:E+vV5dNM0
 
  -  非常事態→予備役招集→大使館閉鎖で今現在だから次は国交断絶→開戦かあるいはどっちかがやらかして開戦か… 
 
 - 2421 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/24(木) 00:03:24 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2326.html 
  
 シンジ君はズッ友 
 
 - 2422 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 00:04:53 ID:joqr7UHS0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2423 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/24(木) 00:05:54 ID:scotch
 
  -  ttps://otonano-shumatsu.com/wp-content/uploads/2021/12/oyakodon5.jpg 
 
 - 2424 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/24(木) 00:10:30 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 2425 :狩人 ★:2022/02/24(木) 00:14:15 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2426 :難民 ★:2022/02/24(木) 00:17:08 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2427 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/24(木) 00:42:53 ID:gomu
 
  -  こっちで解説すると 
 ホンビノス貝は最近までハマグリの嘘食材として出回ってて 
 認知されて本当の名前で売り出されてる 
 向こうだとクラムチャウダーで使う貝 
 普通にうまいで 
 
 - 2428 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 00:59:15 ID:X0TsgHbZ0
 
  -  DASH海岸で知名度上がったやつかな>ホンビノス貝 
 
 - 2429 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 01:16:31 ID:O4lgzKVQ0
 
  -  タンカーの重量調整で向こうの海水排出したさいに稚貝が広まった外来種らしいが 
 在来種の貝と生息圏が違うから住み分けできて問題なく食うとき砂抜きの必要もないと 
  
 
 - 2430 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 01:18:29 ID:btnS+izo0
 
  -  ロシアくんはアイヌはロシア系先住民と認定してるのでこっちもくるかな 
 
 - 2431 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/24(木) 01:21:35 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 2432 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 02:19:08 ID:8ZQhnuoW0
 
  -  ウクライナの実情 
 ttps://twitter.com/nekobusFX/status/1496119744323526657?t=7iLZu_k_lqMCjE5hcjExyA&s=19 
 
 - 2433 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 04:39:43 ID:es02oli70
 
  -  クリミア併合に露助は海軍歩兵旅団_精鋭の海兵隊まで送り込んだからねえ。 
 これが軍事侵略じゃなければ何だってのは確かに。 
 
 - 2434 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 06:46:04 ID:iHp8siSL0
 
  -  文化侵略(資本主義・金の力)VS100年前の蛮族思考武力行使の戦いか 
 曲がりなりにも資本主義に属して恩恵受けてるんだから同じ土俵で戦えばいいものを 
 おまけにインフラ一部でも握ってるのに まぁ基本儲からない損しかないケンカ(戦争)忌避する 
 西側諸国の腹の中読み切って露助はナメた事やらかしてるんだろうけど 
 
 - 2435 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 06:51:56 ID:bJKggmkz0
 
  -  露助と中つ国と言う、世界の敵のくせに常任理事国 
 
 - 2436 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 07:04:54 ID:83YB7J5h0
 
  -  >>2435それもこれも全部アメリカって奴のせいなんだ!(大日本帝国時代の政治のグダグダさから目を逸らしながら) 
 
 - 2437 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 07:35:35 ID:YYMSObWq0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1639742458/6165 
  
 アーマード・コアVに登場する「ハングドマン(CVひろし)」が主任と呼ばれてることからのネタでした。 
 わかりにくくてすいません 
 
 - 2438 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 07:39:03 ID:btnS+izo0
 
  -  >>2435 
 国際連合からすると敵国条項が設定されている日本が世界の敵でござる 
 
 - 2439 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 07:44:07 ID:YYMSObWq0
 
  -  今の国連は、第二次世界大戦の戦勝国クラブだから… 
 ※ただし、常任理事国の権利を他国から奪い取ることは可能(中華民国→中華人民共和国) 
 
 - 2440 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 07:50:46 ID:btnS+izo0
 
  -  大戦期の負債と思いきやバブル期前後のイキリ負債があるのでなかなか難しい状況である 
 
 - 2441 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 07:59:31 ID:l2C33nEX0
 
  -  ようやくそれが日本でも解ってきて日本国民の国連への期待度がほぼゼロになったからのう… 
 
 - 2442 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 08:27:12 ID:bqQDGwLO0
 
  -  つーか国際連合って日本語が詐欺だから 
 英語じゃ連合国も国際連合もどっちもUnited Nations 
 国際連盟と似たような語感の訳語にして連合国とは別の物のように 
 思わせようとした 
 
 - 2443 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 08:29:12 ID:YYMSObWq0
 
  -  >日本国民の国連への期待度 
  
 「国連(のほう)から来ました」詐欺が多かったしねえ。 
 実際には国連内で貸し出してるホールを使っただけで国連関係ないなんてのもバレたし… 
 
 - 2444 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 08:34:15 ID:btnS+izo0
 
  -  80年代までお金あったので国際連合は日本にたいしたことしなかったが、 
 お金がなくなった途端全力で擦ってきた事実 
 アジアの狂犬から世界のATMにクラスチェンジした結果である 
 (昭和崩御時来賓に対するマスコミと国民の反応から 
 
 - 2445 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 08:39:11 ID:l2C33nEX0
 
  -  いずれは常任理事国かそれに準ずる立場にという気運もあったけどここ十年くらいの露骨な侮蔑と差別で 
 すっかりそんな気持ちも無散したしなあ… 
 
 - 2446 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 08:51:36 ID:3TLnLW7U0
 
  -  中国もロシアもトランプの時代にすっぱりと戦争に踏み切っていればここまで拗れる事も無かったろうにねぇ 
 
 - 2447 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 08:58:36 ID:2h+/jmeL0
 
  -  馬の世界でも露骨に未だに白人から差別されていると馬主が言ってる。 
 かと言って日本馬を中韓が買いに来たらどうだろうか。 
 ほぼ確実に侮ると思うし差別の根絶は宇宙人でも来ないと不可能である 
 
 - 2448 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 09:06:09 ID:p3PHddsJ0
 
  -  ファイアーエムブレム無双……そんな物があるのか! 
 
 - 2449 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 09:08:31 ID:cbtBUbzY0
 
  -  そう思うじゃん?>中韓が日本馬を買いに来る 
  
 ・・・もう買いに来てたんだよ。 
 しかも現在日本からすれば「ウチにもソイツの仔馬分けてくれ」って日本が言うレベルの馬なんだよ・・・。 
  
 メジロアルダンの父馬でアスワンっていう、 
 ノーザンテーストの産駒なんですけどね。 
 
 - 2450 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 09:13:56 ID:iRzYMv9E0
 
  -  >>2449 
 かつてイギリスの名馬買い漁りした日本人にブチ切れたエリザベス女王陛下の気持ちがわかりますな。 
 角栄がブリティッシュジョークで見事に対応したが 
 今はアメリカ競馬終わりかけてるので草刈場になってて切ない 
 
 - 2451 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 09:18:27 ID:l2C33nEX0
 
  -  まあ取引先の拡大と箱庭で煮詰まってる日本血統の拡散という意味では悪くないというか歓迎してもいい話 
 
 - 2452 :携帯@赤霧 ★:2022/02/24(木) 09:26:26 ID:???
 
  -  まあ、俺の好きな馬もそうで産駒も活躍してほしいとは思うのだが 
 それはそれとして日本は割と深刻なサンデーサイレンス血統飽和状態だからな…… 
 
 - 2453 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 09:28:07 ID:Wc5nzntr0
 
  -  ノーザンテーストの父系血統(サイアーライン)は、 
 ノーザンテースト→アンバーシャダイ→メジロライアン→メジロブライト 
 で途切れてしまった上に、日本ではノーザンテーストの直系種馬って絶滅してるから・・・。 
  
 ノーザンテースト→アスワン→メジロアルダン→Wu Di(中国名:無敵) 
 ってのが中国で残ってる。 
 ・・・筈なのね。 
 ほら、中国って平気で【色々】するお国柄じゃん? 
 
 - 2454 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 09:33:37 ID:41cuiTmpI
 
  -  日本じゃ人工授精の競走馬は禁止されて厳重に管理されてるけど、向こうだとなぁ… 
 
 - 2455 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 09:40:47 ID:SwHK8df30
 
  -  人工授精ならまだ『マシな部類』なんだよ。 
 少なくとも血統書通りになってるんだからさ。 
  
 あっちの国の場合、下手すると【全世界の競馬業界から追放確定になりそうなヤバい事】もやりかねないから・・・。 
 
 - 2456 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 09:50:33 ID:es02oli70
 
  -  動物虐待に類する行為じゃないと良いんだがね、せめて… 
 
 - 2457 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 09:53:09 ID:u0LptiZA0
 
  -  過去の名馬のクローンとかが 
 
 - 2458 :スキマ産業 ★:2022/02/24(木) 09:53:14 ID:spam
 
  -  Q NTそんなに必要ですか 
 A いいえ別に。必要なのはSS薄められる存在であってNTである必要性は 
   ぶっちゃけ母系にいくらでもいるんで。NT 
  
   それにそろそろSSも五代血統表から消えようかって段階なんで 
   例 
 サンデーサイレンス 
 ステイゴールド 
 オルフェーブル 
 エポカドーロ 
 子供←来年デビュー 
 
 - 2459 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 10:04:37 ID:FvRMG2H+0
 
  -  無くて困る訳ではないのだが、 
 かつて〇〇の国で活躍して、今は落ちぶれて細々と血脈繋いで来た血統が、 
 ある日突然凄い名馬を出して来る」ってのも競走馬あるあるですし。 
 
 - 2460 :スキマ産業 ★:2022/02/24(木) 10:07:06 ID:spam
 
  -  代表例 オルフェ 
  
 凱旋門賞で向こう行ったとき 
 「うん、サンデーサイレンス。そうね、流行ってるらしいね 
  母父のこのメジロマックイーンっていうのは…・・パーソロン!?あの!?」 
  
 ってなったらしい。 
 向こうの生産馬ゆえ 
 
 - 2461 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 10:13:23 ID:h5zBR5tH0
 
  -  パーソロンって単純に50年程前の馬だからな・・・。 
 それがメジロ牧場でライン繋いで子孫が今殴りに来てるとは誰も思うまいてw 
 
 - 2462 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/24(木) 10:25:53 ID:debuff
 
  -  いつから放置してたんだろう…… 
 ttps://twitter.com/samsara_jun/status/1494887278262448129 
 
 - 2463 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 10:31:24 ID:WqVRt2hc0
 
  -  私のウマ娘アニバの目標 
 10連ガチャ無料期間中までに 
 えいえいむんを引く 
 
 - 2464 :赤霧 ★:2022/02/24(木) 10:32:14 ID:???
 
  -  「雪って重いの?」「重いよ。雑に言うとすごく細かい氷=水だから」「水なら軽くない?」「2リットルの水のペットボトル持ってみろ」「重っ!!」 
 こんな会話を昔したのを思い出した 
 
 - 2465 :スキマ産業 ★:2022/02/24(木) 10:33:08 ID:spam
 
  -  12月31日実装分までなので 
 タマか正月まで引き換え対象ですな 
  
 正月フクキタルかキタサンをすすめるか 
 
 - 2466 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 10:33:31 ID:WqVRt2hc0
 
  -  >>2462 
 車の雪降ろしくらいやりましょうやと 
 言わざるをえないw 
 
 - 2467 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 10:33:50 ID:u0LptiZA0
 
  -  1立方メートルの水だと一トンですしな 
 
 - 2468 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 10:33:53 ID:es02oli70
 
  -  学生時代の登山キャンプで水は生命線でしたが、同時に重いものだと痛感しました… 
 
 - 2469 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 10:35:06 ID:WqVRt2hc0
 
  -  >>2465 
 私は中途半端に150連回して 
 来なかったカフェを選びますわ(遠い目) 
 
 - 2470 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 10:35:52 ID:41cuiTmpI
 
  -  表層の、手で持てるくらいの量の雪ならスカスカで軽く感じるけど、降り積もると自重で圧縮されるからなぁ 
 
 - 2471 :赤霧 ★:2022/02/24(木) 10:37:03 ID:???
 
  -  ピックアップ二回とも直前でガッツリ回してて石が無かったゴールドシチーにしますw 
 
 - 2472 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 10:40:37 ID:WqVRt2hc0
 
  -  >>2471 
 和服の方ですかな? 
 
 - 2473 :スキマ産業 ★:2022/02/24(木) 10:41:28 ID:spam
 
  -  なお120連云々とかいってますが 
 多分馬60サポ60の分割制 
 7500お得石と含めると天井が3万です。普段の半分!お得! 
 
 - 2474 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 10:42:01 ID:zdaohrJO0
 
  -  Googlemapによると、ロシアのベルゴロドからウクライナ国境への道路が 
 向こうは未明3:15なのに“渋滞”しているらしい 
 コワイ! 
 ttps://twitter.com/ArmsControlWonk/status/1496657816740036616 
 
 - 2475 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 10:43:42 ID:29stv1E70
 
  -  大掃除のときに水を流そうと流しの上で40リットルポリバケツに水を容れてどうやって下ろせばと途方に暮れた間抜けなおもひで 
  
 
 - 2476 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 10:46:24 ID:WqVRt2hc0
 
  -  >>2473 
 3月中旬に控えてる 
 グループサポカの存在が怖すぎて、今回天井引くのを躊躇ってしまいますわw 
 
 - 2477 :スキマ産業 ★:2022/02/24(木) 10:47:38 ID:spam
 
  -  むしろ40リットルバケツ流しに入るんですね 
 ホース突っ込んで反対側吸ったあと床に置くガソリン窃盗スタイルが思い浮かぶけど 
 
 - 2478 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 10:52:18 ID:WqVRt2hc0
 
  -  つよい 
  
 ttps://i.imgur.com/sUMACua.jpg 
 
 - 2479 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 10:53:45 ID:GUIFg7jN0
 
  -  >>2453 
 NTはもう・・・だけど 
 その親のND系は未だ英国でサンデーサイレンスしてるのがね 
 
 - 2480 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 10:58:09 ID:u0LptiZA0
 
  -  ラーメンスープ作るようなでかい寸胴鍋に水張るときはコンロにからの寸胴鍋乗っけてから手持ち鍋で水継ぎ足ししてくのを漫画でやってたなぁ 
 
 - 2481 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/24(木) 10:58:28 ID:scotch
 
  -  昔の深底の、スイカとか丸々入れられて冷やせる系の流し台をイメージした 
 タイルとか貼られてる奴 
 
 - 2482 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 11:11:44 ID:AY5ruUQD0
 
  -  ダンジグ→デインヒル、グリーンデザート 
 サドラーズウェルズ→ガリレオ→フランケル 
  
 欧州だとこの辺凄いもんなぁ・・・ 
 
 - 2483 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 11:20:07 ID:u0LptiZA0
 
  -  さすがイナバだ、なんともないぜ 
 ttps://twitter.com/photo_by_Yamato/status/1496009669953093635?t=fZ6y2vkow5vD0KmxCBO0vg&s=19 
 
 - 2484 :赤霧 ★:2022/02/24(木) 11:40:12 ID:???
 
  -  >>2472 
 和服の方かなー 
 通常勝負服のも持ってないんだけどこっちはデイリーレジェンドレース実装されたらそう遠くなく解放できそうだし 
 
 - 2485 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/24(木) 11:42:08 ID:debuff
 
  -  ぷりちー 
 ttps://twitter.com/KUZUMI777/status/1496673736988119042 
 
 - 2486 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 11:43:33 ID:vjsCM74r0
 
  -  馬の血統見る度にゴールドシップは奇跡の血統だと思う。 
 日本競馬の歴史が詰まってるし馬主さんと牧場さんの愛が詰まってる 
 
 - 2487 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 11:45:30 ID:z2dw1K+J0
 
  -  雪の重さの表現に、屋根の上で力士が稽古している様な物とかが在ったな 
 
 - 2488 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 11:55:55 ID:VB9myFtc0
 
  -  >>2482 
 アメリカでも、 
 ND→ストームバード→ストームキャット→ハーラン→ハーランズホリデー→イントゥミスチーフ 
 って、米リーディング取ってるしね。 
 
 - 2489 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/24(木) 11:57:24 ID:scotch
 
  -  プーチンが演説で軍事作戦の開始を明言 
 
 - 2490 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 11:59:40 ID:WqVRt2hc0
 
  -  >>2485 
 この作品、ひょっとしてこのおまけコーナーの方が 
 プリティーな場面が多いのでは(震え声) 
 
 - 2491 :土方 ★:2022/02/24(木) 12:00:08 ID:zuri
 
  -  ウマ娘一周年おめでとうなんだぁああああああ! 
 
 - 2492 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 12:00:18 ID:uXWvDATe0
 
  -  NDの恐ろしいところは芝・ダート、短距離から長距離まで、超早熟から晩成まで、ほぼあらゆるカテゴリーで一流の血がつながること。 
 
 - 2493 :スキマ産業 ★:2022/02/24(木) 12:06:51 ID:spam
 
  -  アニバ石3000配布!3000配布です! 
 
 - 2494 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 12:10:03 ID:WqVRt2hc0
 
  -  12時からダウンロードしてるのに 
 まだダウンロード15%で芝生える 
 
 - 2495 :土方 ★:2022/02/24(木) 12:11:41 ID:zuri
 
  -  12時直後にアプデしようとしたら通信環境に問題ないのに 
 みんな一斉にやったから全然繋がらなくておターフ生えますわ 
 
 - 2496 :バーニィ ★:2022/02/24(木) 12:14:34 ID:zaku
 
  -  それだけ「ヒャア、待ちきれねぇ!」な人が多いんだろうなぁw 
 
 - 2497 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 12:17:10 ID:WqVRt2hc0
 
  -  ダウンロードの進みぐあいが 
 0.00の値から秒針速度より遅くておターフ生えますわよ 
 
 - 2498 :スキマ産業 ★:2022/02/24(木) 12:20:19 ID:spam
 
  -  あのパワリン売り始めてるんですがちょっと 
 
 - 2499 :赤霧 ★:2022/02/24(木) 12:21:21 ID:???
 
  -  みんなDLしてるんだなあ。人のこと言えないけどwww 
 50連で水着スペちゃん、バレンタインエイシンフラッシュ。今日は無理してもキタちゃん来なさそうだな。マチタン来たし終わっとくか 
 
 - 2500 :スキマ産業 ★:2022/02/24(木) 12:23:40 ID:spam
 
  -  配布無料分でクリオグリのみ。交換候補だったから上等 
 
 - 2501 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 12:26:50 ID:kQpJrHA+0
 
  -  ウマ娘、DL数が1200万突破=全国民の1割以上がプレイしてる大ソシャゲーってことか? 
 
 - 2502 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 12:27:44 ID:WqVRt2hc0
 
  -  アプデ早々、あざとさフルスロットルとは 
 たまけだなあ・・・ 
  
 ttps://i.imgur.com/CxDJRn9.jpg 
 ttps://i.imgur.com/4VAAvew.jpg 
 
 - 2503 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 12:29:44 ID:Ewdsq3nl0
 
  -  キエフで爆発か・・・ 
 ロシアは現代の国家とは思えんわ 
 
 - 2504 :赤霧 ★:2022/02/24(木) 12:31:29 ID:???
 
  -  代理……ww 
 
 - 2505 :土方 ★:2022/02/24(木) 12:32:49 ID:zuri
 
  -  かっしーの扱いを公式がきちんと理解してるの大草原 
 
 - 2506 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 12:33:42 ID:kQpJrHA+0
 
  -  今回のもクリミア紛争の焼き直しに過ぎないんじゃないの?>ウクライナ 
  
 というか、なんで今回も軍事作戦になったのかわからん 
  
 
 - 2507 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 12:33:57 ID:4dxtgvQ50
 
  -  戦争開始か。ワイちゃんらはガチャしますか(震え声 
 
 - 2508 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 12:34:36 ID:es02oli70
 
  -  やりやがったあの露助ども… 
 
 - 2509 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 12:34:59 ID:e+D/mjA40
 
  -  >>2501 
 その理屈だと2400万DL突破してるFGOとかどうなるのさ 
 
 - 2510 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 12:35:04 ID:u0LptiZA0
 
  -  えいえいむん!のアップが鼻血垂らしてるように見える 
 
 - 2511 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 12:35:48 ID:u0LptiZA0
 
  -  リセマラしたりアカウント売り飛ばしたりとかで一人で3桁やってるのも居そう 
 
 - 2512 :赤霧 ★:2022/02/24(木) 12:37:20 ID:???
 
  -  ウマ娘はリセマラに再ダウンロードが要らないとはいえ、端末変えたらやっぱりダウンロードすることになるからな 
 
 - 2513 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/24(木) 12:37:57 ID:debuff
 
  -  >>2490 
 大怪獣オグリン、タマの保健室イベントに逆輸入されてて笑ったわw 
 
 - 2514 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 12:42:22 ID:IeTW1OlA0
 
  -  >>2506 
 なんで戦争になったかなんてプーチンの頭の中を開かないと分からんよ。 
 NATOの東部拡大がとかロシア系住民の保護とか事前には言ってたけど、 
 ついさっき、「ウクライナの非軍事化とナチス・犯罪者の処罰」をお題目に侵攻したんだぞ。 
 事前の交渉失敗の末の軍事的手段ではなく、今まで出していない条件を持ち出したあたり 
 軍事侵攻とウクライナ占拠そのものが目的でも驚かんわ。 
 
 - 2515 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 12:43:17 ID:pl7elMrC0
 
  -  始まったかな? 
 日経暴落、金高騰 
 
 - 2516 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 12:44:13 ID:kQpJrHA+0
 
  -  ウクライナをクリミアの一部どころか全土併合しないと不味いほど、ロシアの内政事情もやばいんかな 
 北方領土の開発もなんか進んでないらしいし、現地の取材では 
 
 - 2517 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 12:44:37 ID:KAif8y8D0
 
  -  >>2514 
 戦争しないと経済がもたないんじゃないっけ 
 
 - 2518 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 12:45:04 ID:Ewdsq3nl0
 
  -  >>2514 
 ロシア帝国時代の土地は俺の物みたいな事も言ってたよね 
 
 - 2519 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 12:49:04 ID:u0LptiZA0
 
  -  じゃあ、ローマ時代の土地だったところはイタリアのものにしていいんだろうか 
 
 - 2520 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 12:49:48 ID:es02oli70
 
  -  ウクライナは非常に豊かな穀倉地帯でもあるので、 
 常に食糧不足気味なロシアにとっては、色々と魅力的な土地ではありますよ。 
 
 - 2521 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 12:51:41 ID:vcrA3pGU0
 
  -  >>2516 
 併合はしたくないと思う。傀儡政権を立てたいのがロシアの本音 
 
 - 2522 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 12:52:06 ID:IeTW1OlA0
 
  -  >>2517 
 その結果として西側から経済的にBANされるリスクを犯してまでやることか?ってのがわからんのよね 
 もう、プーチンがボケたかインターネット真実おじさんになって 
 めいくろしあぐれーとあげいん!!って叫んでると言われた方が納得できるわ 
 
 - 2523 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 12:53:04 ID:bJKggmkz0
 
  -  やっぱ世界の敵だ 
 
 - 2524 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 12:54:26 ID:41cuiTmpI
 
  -  実力行使に出たのが今なだけで、侵略行為は8年前から、その準備も含めたら多分10年以上前から計画してたんだろうな 
 いつからプーチンの脳がアレなのかわからんけど、アレになったプーチンが独断で進められる事じゃないでしょ 
  
 欧州に安くガス流してたのは最初から予定してたのか、今の状況を利用しただけなのか… 
 
 - 2525 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 12:57:21 ID:es02oli70
 
  -  >>2522 
 プーチンの演説、声明を見てるとあながち間違いじゃないんだよなあ。それ… 
 親衛戦車師団、空挺旅団、スペツナズと虎の子を根こそぎぶち込んでるし。 
 
 - 2526 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:00:56 ID:iC6YulaD0
 
  -  在日ウクライナ大使館のTwitterが開戦と言ってる 
 
 - 2527 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:01:10 ID:WqVRt2hc0
 
  -  ショップに虹結晶の欠片がサポートpt2000消費で売られている 
  
 さすがはサイゲどん、さりげなくえげつない 
 
 - 2528 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:01:13 ID:uJWSNbsy0
 
  -  なんかロシアのウクライナ侵攻についてここでも他所でも意見や疑問が百出してるけどさあ、 
 本気でウクライナという国を救おうとする国も個人もこの世のどこにも存在しないというのが全てだと思うよ? 
 
 - 2529 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:01:44 ID:bJKggmkz0
 
  -  プー助死ねばおさまりゅこれ? 
 
 - 2530 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:02:40 ID:es02oli70
 
  -  収まらない、仮にクレムリンが吹っ飛んでも止まらない。 
 国家が一度決心して起こした軍事行動は、目的を達成するか致命傷を負うまで止まりません。 
 
 - 2531 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:03:24 ID:kQpJrHA+0
 
  -  >>2528 
 ウクライナ、そこまで周りに嫌われてるん? 
 嘗て狂犬国家として暴れまわって包囲壊滅されたポーランドみたいに 
 
 - 2532 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:04:28 ID:kQpJrHA+0
 
  -  >>2530 
 映画や仮想戦記でヒトラー暗殺、ドイツ停戦、戦争終了、みたいなんてのはあり得ないんだ 
 
 - 2533 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:04:35 ID:41cuiTmpI
 
  -  ttps://twitter.com/comay_nar/status/1496676642043101184?s=21 
 エロい表現は一切排除した尻尾の手入れだけまとめた薄い本、か… 
 
 - 2534 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:04:40 ID:Ao2hCNM10
 
  -  >>2528 
 世界の全てを把握できてると思ってるなら頭の病院行ってこい 
 
 - 2535 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:06:17 ID:vcrA3pGU0
 
  -  >>2529 
 関係ない。プーチン個人の判断で開戦したと考えるのは間違い。 
  
 独裁者には周囲が思っているほど強大な権力は無い。 
 独裁者に独裁させることを許している有権者の存在が重要で、 
 彼らの総意が独裁者の決断として広報される。 
 有権者とは、例を挙げるなら中共の上層部。 
 
 - 2536 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:06:48 ID:es02oli70
 
  -  >>2532 
 朝鮮出兵当時の秀吉はボケていたけど、それを立案したのは全盛期の秀吉。 
 これと似たようなものを思ってもらえれば… 
  
 >>2531 
 冬戦争当時のフィンランドは別に嫌われてないけど、誰も支援できなかったのと同じですわ。 
 
 - 2537 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:07:11 ID:bJKggmkz0
 
  -  ボケる前に逝ってくれてればよかったのに…。 
 
 - 2538 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:08:50 ID:41cuiTmpI
 
  -  国家間の外交の一種である戦争行為について語りながら、救うとか救わないとか善意ありきで語る方がナンセンスじゃねぇかなぁ 
 
 - 2539 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:08:56 ID:kQpJrHA+0
 
  -  >>2536 
 周りの準備不足だので援軍がまにあってない状態なら、一時的な孤立状態を演出できるわけか 
 そういう意味では電撃戦擬きをこの現代戦で展開できたロシアおそロシア? 
 内政が落ち目なら、そのしわ寄せも来てる筈だが 
  
 
 - 2540 :赤霧 ★:2022/02/24(木) 13:10:04 ID:???
 
  -  >>2533 
 実際エイシンフラッシュは尻尾の先が(元馬同様)切りそろえられているのであれ多分トレーナーか誰かがケアしてると思うんだよなあw 
 
 - 2541 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:10:22 ID:l2C33nEX0
 
  -  逆にボケずに最後まであがいて疲弊していったセンゴクの秀吉は痛々しかったな… 
 
 - 2542 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:10:30 ID:es02oli70
 
  -  >>2539 
 内政をなおざりにしてでも軍備を整備してきた大国の怖さとしか… 
 冷戦時代のNATOが恐れぬいた赤いスチームローラーそのまんまですよ。 
 あるいはプラハの春を電撃鎮圧したやつの21世紀版か。 
 
 - 2543 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:10:47 ID:vcrA3pGU0
 
  -  ウクライナを防衛する=自国民が死ぬということだからね 
 関係ない他国を防衛するために自国民が死ぬ決断をして支持される指導者がいるのかどうか 
  
 イギリスとポーランドはウクライナと同盟結んだはずだけど軍隊派遣するのかね 
 
 - 2544 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:13:13 ID:IeTW1OlA0
 
  -  >>2531 
 NATOのルールとして「紛争当事国は加入できない」ってのがあるんで、 
 2014年に親欧米派の大統領が就任した時点でロシアはクリミアとドンバスに介入して 
 ウクライナを「紛争当事国」にしてしまったのよ。 
 そのせいでNATO加盟国も法的束縛でウクライナへは物資援助以上の援護は出来ない。 
 ロシアの作戦勝ちと言えばそうだが、そもそもこんなことする時点で蛮族としか言えん。 
 
 - 2545 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:13:33 ID:4dxtgvQ50
 
  -  ウクライナを見捨てる→エネルギーコスト莫大になり死ぬ 
 ウクライナと戦う→戦線拡大し自国民死ぬ 
  
 さあみんなどうする。日本もロシアからLNG買ってるので同じです 
 
 - 2546 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:14:53 ID:Ewdsq3nl0
 
  -  >>2542 
 GDPは日本の1/3しかないのに 
 あれだけの軍隊を維持してるって無茶し過ぎ 
 そりゃ内政に回す金なんて残らんわ 
 
 - 2547 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:16:54 ID:es02oli70
 
  -  >>2546 
 そしてその肥大した軍備で初手何をやったかが判明した模様。 
 大型輸送機多数で空港に強行着陸、空挺を展開させ一挙に制圧とのこと。 
 我が国なら成田、羽田に特殊部隊を送り込まれたようなもんです… 
 
 - 2548 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:17:15 ID:kQpJrHA+0
 
  -  で、内政犠牲にしてるから国民からの信用も低くてコロナ関連でのワクチンがどーのも進まず打撃がでかい→そんな内政の失態を誤魔化すために軍事的功績で支持率上げるためにウクライナ侵攻って流れ? 
  
  
 
 - 2549 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:17:44 ID:UPUWyqDb0
 
  -  >>2531 
 ウクライナを嫌ってるんじゃない、 
 ウクライナを助けることで係る手間やめんどくささやロシアから恨まれることを天秤に掛けるとどうしてもね 
 
 - 2550 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:18:20 ID:kQpJrHA+0
 
  -  なんか、流れがどこぞの上杉か武田みたいだな(内政下手だけど軍事はやたら強い大名の共通点) 
 
 - 2551 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:19:07 ID:bJKggmkz0
 
  -  現状変更はクソやのぉ。 
 
 - 2552 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:19:54 ID:uJWSNbsy0
 
  -  >>2534 
 この世のどこにも存在しないというのは些か過大な表現ですけど、間違ってはいませんよ? 
 何せ一番の当事者である筈のEUという名前のドイツ第四帝国があの体たらくなんですから。 
 
 - 2553 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:22:53 ID:IeTW1OlA0
 
  -  >>2548 
 そもそも、この侵攻で内政問題が解決or誤魔化しができるのか?というのがよく分からんのよね。 
 これでワクチン接種率が上がるわけないし、財政問題が解決するとも思えんし。 
 この侵攻がどんな問題を解決するための方程式なのかがはっきりしないから諸外国も困惑してるのだ。 
 
 - 2554 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:23:35 ID:vcrA3pGU0
 
  -  >>2552 
 間違ってるよ。イギリスとポーランドがウクライナと軍事同盟結んだばっかり。 
 
 - 2555 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:23:42 ID:l2C33nEX0
 
  -  今のウクライナの大統領がロシアと戦って国を守るストーリーのドラマの大統領役の俳優から 
 リアル大統領になっちゃった人なんだっけ…(自由惑星同盟末期感) 
 
 - 2556 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:24:58 ID:kQpJrHA+0
 
  -  >>2553 
 それは自分も思った 
 今回費やしたり準備した軍事予算を内政につぎ込んでたら、ロシアの経済回復とか進んでたんじゃね感がある 
 旧ソ連レベルのどん引きレベルの激しい収奪を現代でウクライナからやったら、それこそロシアは四面楚歌になるだろうし 
 
 - 2557 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:26:25 ID:u0LptiZA0
 
  -  軍事力に全振りしすぎて破綻した国があったような… 
 
 - 2558 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:26:30 ID:es02oli70
 
  -  リアルで自由惑星同盟末期、そしてアムリッツァないしアスターテとはたまげたなあ… 
 常任理事国が理屈抜きで暴力行使とか、ガチで秩序連鎖崩壊の危機かなって。 
 
 - 2559 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:26:46 ID:uJWSNbsy0
 
  -  >>2554 
 でも、あれ、事後に備えた物でしかありませんよ? 
 
 - 2560 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:28:33 ID:vcrA3pGU0
 
  -  >>2556 
 内政問題をごまかすため、みたいな感じで原因を1つに絞ろうとすると理解不能になる 
 実際は黒海の安全保障の要であるクリミアの海軍基地をウクライナに編入してしまった過去のミスとか、 
 ウクライナがNATOに入ったらモスクワが目と鼻の先だとか、 
 いろんな理由が絡み合って開戦の決断につながってるんだから 
 
 - 2561 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:28:46 ID:nKZOSkqeI
 
  -  ぼくはサイゲくんを信じていました!! 
 
 - 2562 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:29:21 ID:i4ikBKj/0
 
  -  >>2478やっぱりイナバ、100人乗っても大丈夫!って宣伝がどれだけ意味があるのかを教えてくれますな。 
 
 - 2563 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:29:44 ID:bJKggmkz0
 
  -  とりあえずぷー助は地獄に落ちて欲しい。 
 
 - 2564 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:30:43 ID:Ewdsq3nl0
 
  -  >>2553 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d4f90569f19555587d492e6404ae9853007c0a7a 
 >ロシアの世論調査機関レバダセンターによると、先月のプーチン大統領の支持率は69%と、昨年11月にロシアのウクライナ侵攻説が浮上して以降6ポイント上昇した。 
  
 >2014年にロシアがクリミア半島を併合すると、それ以前まで60%台だった支持率は80%以上に急騰した。 
  
 誤魔化せるみたいですね 
 
 - 2565 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:31:23 ID:nzPmFop+0
 
  -  配布石での十連2回目でキタちゃん来た!ありがとうサイゲ!! 
 
 - 2566 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:31:46 ID:kQpJrHA+0
 
  -  >>2560 
 あー、ウクライナが西側に流れる=日本の事例に例えたら韓国のロシア併合並=かつての日露戦争開戦不可避、みたいな感覚に近い? 
 向こうからしたら 
 
 - 2567 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:32:51 ID:4dxtgvQ50
 
  -  外交もクソも怖いロシアに反抗できませんってことになる。 
 ガスも閉められると先にEUがしにます 
 
 - 2568 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:32:53 ID:kQpJrHA+0
 
  -  ロシア国民からしたら内政下手でも軍事に強いロシアが好きな国民性? 
  
 そこは軍事下手でも内政に強いロシアが好き、ではないんだ 
 
 - 2569 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:33:17 ID:es02oli70
 
  -  >>2566 
 それが原因でウクライナ内部でも親NATO、親ロシアに割れて意思統一が出来ず、 
 そこを漬けこまれたというのも大きいです。 
 
 - 2570 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:34:34 ID:vcrA3pGU0
 
  -  >>2566 
 地続きなので、元寇で元軍に北九州を占領された状態と思ってください。 
 
 - 2571 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:35:58 ID:4dxtgvQ50
 
  -  ちなみにロシアくん次の攻略目標は北海道です 
 
 - 2572 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:36:42 ID:kQpJrHA+0
 
  -  日本だったら元寇で北九州やられた際は戦闘民族のスイッチが入ってかなり打撃あたえたそうなのに、ウクライナ軍にはそういう気概はあるのかな 
 
 - 2573 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:37:41 ID:TzDvQU7f0
 
  -  もう隠す気も欠片もねぇなあ 
 ttps://twitter.com/meg_umezawa/status/1496453493661569026 
 
 - 2574 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:37:46 ID:vcrA3pGU0
 
  -  >>2572 
 海という進軍キャパデバフがないので、どれだけ危害があっても物量と技術差で無理です 
 もう航空優勢完全にとられて爆撃し放題モードにはいってるし 
 
 - 2575 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:37:53 ID:IeTW1OlA0
 
  -  >>2560 
 ウクライナ国境からモスクワまでの距離ってNATO加盟国である 
 エストニア・ラトビアからモスクワまでの距離と対して変わらんから今更だし、 
 黒海艦隊根拠地はクリミア侵攻時にはすでにクリミアのセバストポリから 
 ロシア本土のノヴォロシースクに移ってたし、 
 そういうロシア側の主張を精査せずに垂れ流すのやめた方が良いよ 
 
 - 2576 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:37:58 ID:uJWSNbsy0
 
  -  まあ、日本としては激烈にロシアを非難する一方でウクライナに関しては”健闘をお祈りします(棒)”する以上の事は出来ないしなあ。 
 
 - 2577 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:40:25 ID:kQpJrHA+0
 
  -  湾岸戦争ではまだイラクが世界の敵になったも同然だったから、自衛隊の大規模派遣もありえたが、ウクライナに対しては日本が自衛隊を派遣する大義名分がないもんなぁ 
 ウクライナとは軍事同盟とか結んでないし 
 
 - 2578 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:40:37 ID:sXQUz7is0
 
  -  行儀よくしてたら順当にいけば、黒海へのアクセス(クリミア半島)を失って、直接NATO側の国と陸地で接触 
 しかもその国は歴史的にも因縁ある上に、度々ガス泥棒してたならず者 
 今までロシアがこういう反応していたのも理解は出来るよ 
 それはそれとしてロシアが弱ってくれると嬉しいから袋叩きにあって欲しい 
 
 - 2579 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:43:00 ID:DmDePexc0
 
  -  何も出来ん 
 
 - 2580 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:43:07 ID:es02oli70
 
  -  今頃千歳、札幌、大湊、舞鶴、市ヶ谷等々はてんてこ舞いだろうなあ… 
 
 - 2581 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:46:40 ID:4dxtgvQ50
 
  -  >>2578 
 より強くなってるとこなんですがそれは。 
 結局どこもびびって大した経済制裁できない 
 
 - 2582 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:48:05 ID:mzF+DQwc0
 
  -  無料10連で金看板からの虹ゲートで華麗にやってきてくれた羽生えた方のパクパクですわさん! 
 ちょっと帰ってもらっていいですか?(被り 
 
 - 2583 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:48:09 ID:vcrA3pGU0
 
  -  >>2575 
 精査せずにと言うなら軍事的常識においても精査してもらいたいところ 
  
 戦闘正面がエストニアラトビア方面にしかないのと、 
 ウクライナ方面も警戒しなければいけないのでは、 
 平時に貼り付けておかなければいけない陸空の防衛力の面で格段の差が出る 
 黒海艦隊根拠地がノヴォシロースクに移ったのはあそこがウクライナ領だから 
 もしウクライナがNATOに入ってセヴァストポリの軍港にNATOの船が浮かんだらどうなるか 
 安全保障というのは最悪に備えるもので、ロシア視点だとEUとNATOはロシアを滅ぼそうとしているように見える 
  
 自分は個人としてロシアの今回の全面攻勢を100%非難するけど、 
 連中が「国際ルールとかいいよもうぶっ殺しちまえ」ってレベルで切れた原因はある 
 
 - 2584 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:49:00 ID:xVwzdSqb0
 
  -  まあロシアが負けてくれるのが1番ありがたい。嫌な思考だが徹底的に潰れてくれれば北方領土奪還も現実的になるだろうし、何よりこのままロシアのやり方をまかり通すのであれば巡り巡って日本の危機につながってしまう。 
 
 - 2585 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:49:03 ID:kQpJrHA+0
 
  -  >>2574 
 ウクライナ軍に野生のガルム1や野生のハンニバルでも生えて無双しないと無理か 
 
 - 2586 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:50:43 ID:kQpJrHA+0
 
  -  >>2583 
 凄く・・・身に覚えがある国家の本音事情です(かつての日本とドイツを思いだして)>「国際ルールとかいいよもうぶっ殺しちまえ」ってレベルで切れた 
 
 - 2587 :土方 ★:2022/02/24(木) 13:50:55 ID:zuri
 
  -  >>2582  オッ無慈悲ィw   今日の10連はなんの成果もなかったけど慌てるな、まだ始まったばかりだ……始まったばかりなんだ(震え声)  
 
 - 2588 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:51:32 ID:uJWSNbsy0
 
  -  まあ、ウクライナって中共に兵器の現物やその根幹の軍事技術を売るという事をやらかして、中共の軍事的強大化に寄与してくれてるから日本から同情的に見るのは難しい。 
 
 - 2589 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:52:24 ID:mzF+DQwc0
 
  -  >>2587 
 ☆3チケットとかSSR確定も無料期間終わってからじゃないと怖くて回せないよデジたん欲しい 
 
 - 2590 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:52:40 ID:xVwzdSqb0
 
  -  同情はできないが今肩をもっとかんと中国が台湾や沖縄に同じ手でってやらかす 
 
 - 2591 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:53:30 ID:es02oli70
 
  -  率直に言えばウクライナには大して同情も共感もない。 
 怖いのはこの前例を用いて、暴力こそ正義が連鎖反応してうちが巻き込まれることだ… 
 北斗の拳やFalloutじゃねえんだぞ? 
 
 - 2592 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:54:31 ID:vcrA3pGU0
 
  -  >>2590 
 実は逆で、中国はロシアのやり口を承認すると、 
 同じ理屈で台湾を分離独立させられてしまうので、 
 ロシアにいいぞもっとやれって言えないらしいwww 
 
 - 2593 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 13:54:37 ID:l2C33nEX0
 
  -  An-124が強行着陸してキエフ空港制圧完了…だと…?(真偽不明) 
 
 - 2594 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/24(木) 13:58:54 ID:debuff
 
  -  無料10連+石20連でマチタンしか来なかったので悲しみに任せてサポカ回したら 
 虹付箋二枚からのネイチャとママァだった 
 すり抜けだけどどっちもNEWなんで嬉しいわ 
 
 - 2595 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:03:20 ID:IeTW1OlA0
 
  -  >>2583 
 軍事的〜と言うなら、国境に陸軍力・防空力を張り付ける想定をしてる時点で頭20世紀だわ。 
 今回のロシアの様に侵攻・占領を意図した国でも無い限り、今時そんなことしてる先進国はおらんぞ。 
 軍事攻撃の主体がミサイル攻撃に移り変わっている現代において防空システムは都市や基地周辺に 
 配備するものであって、国境近くに置くとむしろミサイルではなく火砲で真っ先に攻撃されるんだよなあ。 
 あと、黒海のセバストポリの向こう側にNATO加盟国のトルコがあるって知ってる? 
 全てが今更それ言うか?それで軍事侵攻するのか?って話ばかりなんだよな。 
 もしロシアがNATOが軍事侵攻してくると怯えてたなら、鏡に映った自分に怯えてただけだな。 
 
 - 2596 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:04:05 ID:uJWSNbsy0
 
  -  まあ、2014年に親露政権が崩壊したウクライナ騒乱以来、ウクライナは国の舵取りを誤り続けた。 
 EUとロシアの間でいい気になって火遊びをし過ぎた。 
 そして今、火遊びのツケを払う事になった。 
  
 ウクライナ側の事情を簡潔に要約するこんなもんだからねえ。 
 知れば知るほどウクライナへの同情なんて微塵も湧かないが 
 それはそれとしてロシアに対しては断固として抗議する。 
 
 - 2597 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:06:57 ID:4dxtgvQ50
 
  -  これでアメカスは全く動かないことがわかったので日本の寿命が縮まってしまった。 
 各国遺憾の意だけで笑った 
 
 - 2598 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:09:15 ID:CFoQdLvD0
 
  -  >>2596 
 だってウクライナで選ばれた大統領って元俳優だし… 
 スクリーンの中と外を一緒にするなという話でもあるからな…これ 
 
 - 2599 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:09:55 ID:vcrA3pGU0
 
  -  >>2595 
 >国境に陸軍力・防空力を張り付ける 
  
 だれもそんなこと書いてないので良く読んでね 
 
 - 2600 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:11:00 ID:uJWSNbsy0
 
  -  え? テレビ東京が番組中止だと?(驚愕 
 
 - 2601 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:11:50 ID:CFoQdLvD0
 
  -  >>2600 
 天変地異かなにかかな!? 
 
 - 2602 :英国紳士 ★:2022/02/24(木) 14:12:31 ID:hentaigentleman
 
  -  ナリタトップロード微妙じゃね? 
 
 - 2603 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:13:19 ID:VMjqXEsz0
 
  -  アズレンこれから北方イベなのに戦争コラボとか簡便してよ… 
 
 - 2604 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:13:33 ID:vcrA3pGU0
 
  -  >>2602 
 新シナリオでファン数UPアイテムを使ってクラシック初期のGIでトレ効果上げる立ち回りが必要っぽいですね 
 
 - 2605 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:14:05 ID:CFoQdLvD0
 
  -  >>2584 
 ロシアが負ける≒アメリカが正式参戦だろうからどちらにしても日本の対岸の火事じゃいられないんだよねえ 
 
 - 2606 :バジルールの人:2022/02/24(木) 14:14:05 ID:b5MlcJn7i
 
  -  始まっちゃいましたねぇ 
 ロシア空挺軍がキエフに降下する迄何日かかるかな 
 
 - 2607 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:15:29 ID:vcrA3pGU0
 
  -  >>2606 
 もう空港が制圧されたというニュースが。(事実かどうかは不明 
 
 - 2608 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:16:16 ID:es02oli70
 
  -  >>2606 
 もう来てます…初手アントノフ多数でキエフ空港を強襲、制圧されました。 
 恐らく橋頭堡を拡大の上で、親衛戦車師団等が雪崩込んでくるかと。 
 
 - 2609 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:16:38 ID:8YnYtLbx0
 
  -  何故世界はただもっとエロく、平和でいられないのか… 
 
 - 2610 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:17:25 ID:IeTW1OlA0
 
  -  >>2599 
 >平時に貼り付けておかなければいけない陸空の防衛力の面で格段の差が出る 
 自分でこう書いたのを忘れる程度の方でしたか……失礼しました 
 
 - 2611 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:18:36 ID:UPUWyqDb0
 
  -  ちょっとこれを見て落ち着こう、やはりイナバこそ最強 
 ttps://twitter.com/photo_by_Yamato/status/1496009669953093635 
 
 - 2612 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:19:13 ID:41cuiTmpI
 
  -  >>2603 
 北方連合であって露西亜じゃないからね! 
 強いて言えばソ連だから(欺瞞) 
 
 - 2613 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:19:41 ID:uJWSNbsy0
 
  -  >>2610 
 国境に貼り付けるなんて誰も書いてないよねえww 横レス済まぬw 
 
 - 2614 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:19:46 ID:1AkBjUO10
 
  -  その画像今日何回張られるんだよw 
 
 - 2615 :スキマ産業 ★:2022/02/24(木) 14:19:55 ID:spam
 
  -  新シナリオ注意 
 どこで温泉チケット手に入るのこれ 
 
 - 2616 :バジルールの人:2022/02/24(木) 14:19:55 ID:b5MlcJn7i
 
  -  オデッサにも上陸? とミヤネ屋でもやってるね 
 
 - 2617 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:20:15 ID:vcrA3pGU0
 
  -  >>2610 
 だからどこに「国境に」と書いてあるの 
 自衛隊はなんで千歳と三沢に航空基地置いてるの 
 なんで北海道に90式戦車置いてるの 
 アメリカはなんで高い金払って遠く海外に基地を置いてるの 
 そういうことを考えてね 
 
 - 2618 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:20:29 ID:41cuiTmpI
 
  -  >>2611 
 >>2483 
 >>2478 
 3回目なんだよなぁ 
 
 - 2619 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:20:31 ID:CFoQdLvD0
 
  -  >>2610 
 その貼り付けるを国境に張り付けると勝手に解釈しているのは貴方かと… 
 なんでいきなり煽りに入るんですかねえ…(困惑 
 
 - 2620 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:23:44 ID:ShzUrojS0
 
  -  もう戦争の話題にさわるな 
 正確なこともわからんのに自分の考えぶちまけて煽ったの煽らないの 
 見てるほうがしんどいわ、やりたきゃ梅座で好きなだけ喧嘩してこい 
 
 - 2621 :バジルールの人:2022/02/24(木) 14:23:44 ID:b5MlcJn7i
 
  -  NHKで国会中継からウクライナ侵攻ニュースに切り替わってる 
 
 - 2622 :バジルールの人:2022/02/24(木) 14:26:25 ID:b5MlcJn7i
 
  -  高性能な兵器で空港などのウクライナの軍事施設を無力化 
  
 ああ、ロシア空挺軍は高性能な兵器でしたね 
 
 - 2623 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:26:34 ID:uJWSNbsy0
 
  -  とりあえず思い切り不謹慎な話であるが、今回のウクライナ戦争(仮)にT-14戦車は投入されたんやろうか? 
 軍オタの端くれとしては大いに興味があります。 
 
 - 2624 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:27:42 ID:ceicDB240
 
  -  そしてBSプレミアムでは「戦争と平和」放送中… 
 
 - 2625 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/24(木) 14:29:23 ID:scotch
 
  -  さっきテレ東が映画途中で停めてニュース流したからな (すぐ戻したけど) 
 
 - 2626 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:31:55 ID:PMM1JImwI
 
  -  戦争も政治ネタと考えたらやめといた方が良さげね。 
 
 - 2627 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:33:44 ID:HJv2Ur+K0
 
  -  北海道で軍事演習やってくれないかな 
 できればアメリカ参加で 
 
 - 2628 :バジルールの人:2022/02/24(木) 14:33:46 ID:b5MlcJn7i
 
  -  19世紀のテキサス独立からテキサス併合の流れを、今ウクライナでまるっとなぞってるように見える 
 
 - 2629 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:35:00 ID:uJWSNbsy0
 
  -  せやね。 
 ところで皆、自分を人質にする手法で意中の男性と結婚した高垣楓さんについてどう思う? 
 
 - 2630 :バジルールの人:2022/02/24(木) 14:37:46 ID:b5MlcJn7i
 
  -  其処に互いの愛があればギリギリセーフかなって 
 
 - 2631 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/24(木) 14:39:18 ID:scotch
 
  -  人質と言うのは価値が有るから成立する訳で 
 
 - 2632 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:40:56 ID:IeTW1OlA0
 
  -  >>2617 
 「張り付ける」という表現をよもや国境線以外に使ってるとは思わなかったわ。すまんね。 
 
 - 2633 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:41:14 ID:uJWSNbsy0
 
  -  あのやる夫はギリギリあの楓さんを憎からず思っていたんだなって(遠い目 
 
 - 2634 :ハ:2022/02/24(木) 14:45:14 ID:0ofZIh1w0
 
  -  たぶんみんな事情知ってるから諦めないんだ(´・ω・`)お目々グルグル 
 
 - 2635 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:47:30 ID:ShzUrojS0
 
  -  みんな経緯しってて無理な結婚させられてるんで私が助けなきゃに一票 
 
 - 2636 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:48:11 ID:AY5ruUQD0
 
  -  そういやあれ禁酒ちゃんねるの世界なんかなw 
 
 - 2637 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:48:16 ID:u0LptiZA0
 
  -  楓さんが先駆けして逃げ切ったけど他のメンバーと同時だったら地獄絵図が 
 
 - 2638 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:50:40 ID:uJWSNbsy0
 
  -  でも干支一回り以上年下はキツいと思うけどなあ・・・・・・あ、未婚の人妻、未婚の未亡人、終身名誉未亡人って言葉の響きが素敵だと思いません? 
 
 - 2639 :ハ:2022/02/24(木) 14:53:54 ID:0ofZIh1w0
 
  -  干支の一つまわりやや2つまわり誤差で(´・ω・`)オタクは若くみえりゅぁら 
 
 - 2640 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:55:25 ID:u0LptiZA0
 
  -  ○○○「婆さんは用済み」 
 
 - 2641 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/24(木) 14:56:45 ID:scotch
 
  -  年とか離れてても共通点があって、生活する上での価値観が同じか、寄せられるなら何とかなる 
 それが無いなら無理だと思う 話し合えるかどうかだね 
 
 - 2642 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:57:12 ID:WqVRt2hc0
 
  -  >>2638 
 いたよ!未婚の未亡人! 
  
 ttps://i.imgur.com/3BuSgMh.jpg 
 ttps://i.imgur.com/AU1baJG.jpg 
 
 - 2643 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 14:59:32 ID:ShzUrojS0
 
  -  どっちかって言うと未亡人はアルダンのイメージがw 
 
 - 2644 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 15:00:12 ID:uJWSNbsy0
 
  -  薫ちゃんとか仁奈ちゃんとかまだ九歳やで・・・・・・ 
 
 - 2645 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 15:03:34 ID:YrCLb7nR0
 
  -  >>2638 
 パッと思いついたのが鳳翔さんだった(未婚の未亡人 
 
 - 2646 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 15:04:15 ID:vcrA3pGU0
 
  -  アヤベさんは双子の姉妹を生まれる前になくしている重い子だから…… 
 
 - 2647 :携帯@赤霧 ★:2022/02/24(木) 15:05:15 ID:???
 
  -  >未婚の未亡人 
 最上さんちの駒姫ちゃんかな? 
 
 - 2648 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 15:08:53 ID:WqVRt2hc0
 
  -  >>2646 
 ウマ娘原作者ニキは 
 設定を重くしすぎでは(震え声) 
 
 - 2649 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 15:09:17 ID:mzF+DQwc0
 
  -  明日からの無料ガチャでなにが引けるかが勝負かな。。 
 大逃げでウンス(というかアングリ)の価値がどれぐらい下がってるんだろうか? 
 
 - 2650 :雷鳥 ★:2022/02/24(木) 15:30:39 ID:thunder_bird
 
  -  むん!の子がきた( 'ω' ) 
 星3もSSRも粉雪 
 
 - 2651 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 15:32:01 ID:wLHJEBGp0
 
  -  友情のカードは編成に入れない方がいいっぽい 
 
 - 2652 :携帯@胃薬 ★:2022/02/24(木) 15:43:39 ID:yansu
 
  -  えいえいむん第三次世界大戦 
 
 - 2653 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 15:45:06 ID:41cuiTmpI
 
  -  ttps://twitter.com/umamusume_gw/status/1496702690822594563?s=21 
 スズカ大強化? 
  
 中盤追い上げられてはいるんだが、終盤ゴール前付近でさらに加速して2番手引き離してるような…? 
 
 - 2654 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 15:47:14 ID:8YnYtLbx0
 
  -  S.H.フィギュアーツのテイオーとライスは3月2日に争奪戦かー… 
 ファッキン転売屋が跋扈する中 
 その先生きのこれるのか 
  
 しかし二人共コメくいてー顔をつけるとは 
 出来ておる喃、バンダイは… 
 
 - 2655 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 16:09:40 ID:EtaHxGhQ0
 
  -  ttps://karapaia.com/archives/52310412.html 
  
 アザラシは人間のトモダチだから棒で叩くなんて非道な真似しちゃいけないんだ! 
 
 - 2656 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 16:17:10 ID:wLHJEBGp0
 
  -  アザラシを棒で叩きまくった胃薬マン・・・ 
 
 - 2657 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 16:18:15 ID:u0LptiZA0
 
  -  叩いていたのはアザラシではなく… 
 
 - 2658 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 16:18:28 ID:UJSX7xwu0
 
  -  アザラシを頂くための作法だから… 
 
 - 2659 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/24(木) 16:18:51 ID:debuff
 
  -  さっきからTwitterが全然機能しとらんのぉ 
 どっかで熾烈な情報線でも繰り広げられとるんだろうか 
 
 - 2660 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 16:26:53 ID:WqVRt2hc0
 
  -  攻略班「らめぇ」 
  
 ttps://i.imgur.com/gGiVyNJ.png 
 
 - 2661 :土方 ★:2022/02/24(木) 16:33:20 ID:zuri
 
  -  ちょっとまって!?フジキセキとキングが変化なしってどういうこと!?そここそ、発動しやすくすべきとこやん!! 
 
 - 2662 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 16:38:34 ID:WqVRt2hc0
 
  -  >>2661 
 フジキセキに関しては 
 「固有が出やすくなってる」というツイートが出始めてますな 
 
 - 2663 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/24(木) 16:46:35 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症81人 (+1) 死者14人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
  
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  124%↑ 
 02/07 12211 17113 18287 18891 18660 11765 13074  計110001   13%↓ 
 02/14 10334 15525 17331 17864 16129 13516 12935  計103634    5%↓ 
 02/21 *8805 11443 14567 10169 ***** ***** *****  計*44984 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 2664 :携帯@赤霧 ★:2022/02/24(木) 16:47:15 ID:???
 
  -  フジキセキの固有の出づらさの元々の理由は後方のウマ娘が近いレーン走ってくれないことだったらしく、 
 その辺各ウマ娘の位置取りパターンの変化で出やすくなる説はあったんでそれかな 
 
 - 2665 :携帯@胃薬 ★:2022/02/24(木) 16:51:37 ID:yansu
 
  -  つまりオペも出やすく・・・? 
 
 - 2666 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/24(木) 16:54:42 ID:scotch
 
  -  大阪のコロナ宿泊療養者から苦情続出の貧相な食事 ホテル側が“中抜き”認める 
 ttps://dot.asahi.com/dot/2022022300018.html 
 
 - 2667 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 17:04:33 ID:1AkBjUO10
 
  -  >>2666 
 想像よりはるかに貧層・・・と言うか雑過ぎてそりゃ苦情出るわw 
 
 - 2668 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 17:08:48 ID:CZBf/gYb0
 
  -  自治体じゃなくてホテルがクソだったかー 
 
 - 2669 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 17:10:43 ID:KAif8y8D0
 
  -  配膳費(食事は各自取りに行く) 
 
 - 2670 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 17:12:48 ID:pO3mCu0g0
 
  -  中抜きか否か以前にコロナで(じゃなくても)喉痛えっつってる奴にカツカレー出すなとは声を大にして言いたいw 
 ちゃんと900円相当のカツカレーだとしても嫌だよそれ 
 
 - 2671 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 17:14:46 ID:pl7elMrC0
 
  -  中抜きかあ、宿泊費が別に出ているし 
 抜いても3割未満だよなあ 
 
 - 2672 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 17:16:51 ID:1AkBjUO10
 
  -  >>2670 
 仮に喉が痛くなくても病気で弱ってる人間に出す物では無いw<カツカレー 
 
 - 2673 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 17:17:10 ID:vcrA3pGU0
 
  -  >>2671 
 業者への発注と部屋への輸送しか費用掛かってないから 
 1食あたり100円が妥当だよ>手間賃 
 
 - 2674 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/24(木) 17:18:15 ID:scotch
 
  -  ホテルが単独で抜いてたのか 
 何処かに流れてたのかでまたさらに色々と変わって来るな 
 
 - 2675 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 17:19:38 ID:bJKggmkz0
 
  -  セコい…。 
 
 - 2676 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 17:21:51 ID:n4BOtG/r0
 
  -  一時の薄い稼ぎと今後の評判を天秤にかけるにしては釣り合わないことをするんだな 
 
 - 2677 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 17:23:33 ID:u0LptiZA0
 
  -  災害のときに値段割増してたガススタンドの末路とか知らんのかな 
 
 - 2678 :最強の七人 ★:2022/02/24(木) 17:32:00 ID:???
 
  -  自粛の時に通常営業で客をかき集めてた居酒屋……なんてパターンもあったなぁ 
 
 - 2679 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 17:37:40 ID:HJv2Ur+K0
 
  -  居酒屋は忘れられ得ダメージもあるから 
 弁当で採算ラインに乗るのが最善だったかな 
 
 - 2680 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 17:42:01 ID:OWbGHsg70
 
  -  まあでも自粛しても補助金全く払わない行政側にも問題があるのではなかろうか 
 
 - 2681 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/24(木) 17:42:47 ID:scotch
 
  -  餃子の雪松って美味しいのかな?無人販売の奴 
 
 - 2682 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 17:43:43 ID:nesrY/Zh0
 
  -  >>2531 
 あれはねえ、世間で宣伝されてる程ポーランド可哀想でもないからさ。第一次世界大戦の戦後処理でドイツへの嫌がらせで作られたのがポーランド。 
 其の経緯でフランスと同盟関係にあったんだけど、大国の子分の立場で周囲に嫌がらせし捲りな訳ですよ。 
 あの場所で、ドイツとロシアの双方に喧嘩売るって基地外な事してたのがポーランドで「俺に手を出したらフランスが黙ってないぞ」といきってた訳 
  
 
 - 2683 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 17:44:37 ID:WqVRt2hc0
 
  -  ウマ娘の新育成シナリオ 
 もうこんな凄い事になってるトレーナーがおる(震え声) 
  
 ttps://i.imgur.com/0iRKzgM.jpg 
 
 - 2684 :携帯@赤霧 ★:2022/02/24(木) 17:47:12 ID:???
 
  -  >>2683 
 なにこの……え……? 
 
 - 2685 :土方 ★:2022/02/24(木) 17:49:44 ID:zuri
 
  -  なんすかこの超根性特化すぎる育成(困惑) 
 
 - 2686 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 17:50:37 ID:1WU/py5J0
 
  -  ウマ娘、ストーリーイベント攻略には相変わらずアオハル杯が優秀だからなぁ 
 サポカ編成滅茶苦茶でもクリア出来るしそれなりにステータス高く出来るしで 
 なお、配布SSRだけで+100%のボーナスが(スペ、ゴルシ、マチタン、ドトウ) 
 
 - 2687 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/02/24(木) 17:50:49 ID:sunea
 
  -  今回失敗率ゼロになるアイテムも売ってるから育成が偉いことになっとりますな(´・ω・`) 
 
 - 2688 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 17:50:57 ID:U/od0bvq0
 
  -  >>2683 
 ここまで豪運じゃないけど、クラシック級終了時点でバクシンをA+CB+D+Cまで持ってけた 
 配布以外限凸SSRもってない俺でこれだから、課金力の高いトレ公はそれくらい行くやろね 
 
 - 2689 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 18:02:36 ID:WqVRt2hc0
 
  -  ハッピーミークの声が可愛すぎてワイ将どうにかなりそう 
 シリウスシンボリの声がイケボすぎてワイ将女の子になっちゃう 
 
 - 2690 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 18:06:45 ID:GUIFg7jN0
 
  -  >>2672 
 無症状の人とかも隔離されてるので・・・ 
 体調悪いこと言って食事改善されてないのはアレ 
 
 - 2691 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 18:09:02 ID:hkFgZP/P0
 
  -  新育成の前から8S(SSステ×4)の育成してるトレーナは居たぞ、今更今更 
 根性賢さ編成なんでSSステが4つあるのにスタミナがE+だから草生えたが 
 
 - 2692 :スキマ産業 ★:2022/02/24(木) 18:10:27 ID:spam
 
  -  ファイルーズやからジョリンといっしょやで>シリウス 
 
 - 2693 :土方 ★:2022/02/24(木) 18:15:36 ID:zuri
 
  -  そういや育成中のメイン画面でのボイスもいつのまにか追加されてたような。ほんと大々的アプデやなぁ 
 
 - 2694 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 18:17:33 ID:pl7elMrC0
 
  -  リュウの半身か 
 ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20220222-192947/ 
 
 - 2695 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 18:26:47 ID:Bgi/6qGq0
 
  -  >>2681 雪松は普通に美味しいですよね お店レベルのが食べれる感じです  
 
 - 2696 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 18:28:53 ID:WqVRt2hc0
 
  -  いやー、新育成シナリオの爆発力は凄まじいですね(失禁) 
  
 ttps://i.imgur.com/kQRlBLY.jpg 
 ttps://i.imgur.com/PpOLW7O.jpg 
 
 - 2697 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/24(木) 18:29:53 ID:scotch
 
  -  味の素とか餃子の王将の冷凍餃子より美味しいん? 
 
 - 2698 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 18:31:37 ID:RNTkaHh/0
 
  -  味の素のはついでに手が伸びてしまう 
 
 - 2699 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 18:40:09 ID:Bgi/6qGq0
 
  -  冷食のに比べると好みが出るかと 雪松の方が具が多く皮もっちりになるので満足感はこっちかと 
 王将のとかはツマミになるの前提で軽く作ってますので 
 
 - 2700 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 18:41:08 ID:Bgi/6qGq0
 
  -  個人的には ご飯で食べるなら雪松 お酒と一緒なら王将かと 
 
 - 2701 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 18:43:17 ID:z2dw1K+J0
 
  -  販売店で剥がされてそうなんだよなあ 
 ttps://twitter.com/tetsublogorg/status/1495978940460158977?t=imd2R8WR9UyGFzZoxB7WPw&s=19 
 
 - 2702 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 18:43:53 ID:KAif8y8D0
 
  -  味の素が出したレンジ対応餃子はやばい 
 
 - 2703 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 18:48:23 ID:vcrA3pGU0
 
  -  >>2696 
 なんだこれw 
 
 - 2704 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 18:50:02 ID:dU3QnY970
 
  -  味の素の餃子と中華丼は常にストックしてありますわ 
 
 - 2705 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/24(木) 18:54:18 ID:scotch
 
  -  なるほど、ご飯向けか 機会が有ったら買ってみるかのう 
 
 - 2706 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 18:55:55 ID:OWbGHsg70
 
  -  新しい育成はどこらへんを注意したほうがええんやろか 
 
 - 2707 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 18:57:57 ID:E6uKvMnV0
 
  -  ネタ育成と言われていたガチ根性 is GODになってしまったのか… 
 
 - 2708 :携帯@胃薬 ★:2022/02/24(木) 19:01:03 ID:yansu
 
  -  63レース出してS級とかあってのでもうレースだけ出しておこう(提案) 
 
 - 2709 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 19:06:20 ID:VuUhwAgH0
 
  -  何そのクソローテw 
 
 - 2710 :スキマ産業 ★:2022/02/24(木) 19:06:55 ID:spam
 
  -  注意点 
 アルダンは死ぬ(連闘NGのためレース数稼ぐのが必須の新シナリオは無理) 
 正月イベ、ふくびきイベがないので多分温泉無理 
 というかシナリオ由来のスキルが無理っぽい。ファインの真っ向勝負とかスズカの大逃げも 
 合宿・ラスト前にアンクル、お守りメガホン・蹄鉄は揃えておきたい 
  
 
 - 2711 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 19:11:10 ID:OWbGHsg70
 
  -  サポートカードはおすすめ編成とかあります? 
 
 - 2712 :スキマ産業 ★:2022/02/24(木) 19:14:37 ID:spam
 
  -  根性の揃い方次第では? 
 それにサポカの方スキル追加みたいのもあるみたいなんでチェック必須 
 (釈迦さんに追加あったと大騒ぎ) 
 
 - 2713 :携帯@胃薬 ★:2022/02/24(木) 19:16:55 ID:yansu
 
  -  根性4の精神2(精神ファイン)がオススメっぽい 
 
 - 2714 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 19:22:15 ID:1WU/py5J0
 
  -  精神?学習? 
 
 - 2715 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/24(木) 19:22:54 ID:hosirin334
 
  -  シナ畜「今度台湾に同じ事するけど侵攻じゃないよ」 
 https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-china-ministry-idJPKBN2KT0SU 
 
 - 2716 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 19:24:30 ID:HKHF5XSB0
 
  -  許せない…… 
 
 - 2717 :携帯@胃薬 ★:2022/02/24(木) 19:24:49 ID:yansu
 
  -  >>2714 
 賢さだったわ 
 
 - 2718 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 19:30:38 ID:1SrJaDICi
 
  -  そりゃ追従するでしょうよ、輝かしい未来のために 
 
 - 2719 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/24(木) 19:31:08 ID:scotch
 
  -  >>2715 
 これ逆に米軍が派兵して台湾が完全に独立宣言しても 
 中国はそれを容認せざるを得ない諸刃の剣のような・・・・ 
 
 - 2720 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 19:32:15 ID:vcrA3pGU0
 
  -  >>2719 
 中国「それはそれ、これはこれ」 
 
 - 2721 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 19:35:47 ID:uJWSNbsy0
 
  -  中共の場合、自分の事は棚に上げて、余所の瑕疵を論うだけだと思いますけどねえ・・・・・・ 
 
 - 2722 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 19:36:33 ID:1SrJaDICi
 
  -  自分に都合が悪いから「アメリカの傀儡に仕立て上げられた同胞を救うため」と称してやるか、大義名分なしでやるでしょう 
 
 - 2723 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 19:37:42 ID:uJWSNbsy0
 
  -  お前はダメだけど、俺は良いんだよというダブスタが中共の標準装備。 
 
 - 2724 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 19:40:05 ID:RNTkaHh/0
 
  -  人間それくらいの図々しさを通せるだけの力を持ちなさいって事であろうか 
 
 - 2725 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 19:41:08 ID:D7nXqt+G0
 
  -  それはそう 
 
 - 2726 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 19:49:30 ID:U/od0bvq0
 
  -  支那のプーさんにそんなナイーヴな思考回路あるわけないじゃないという 
 
 - 2727 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 19:50:19 ID:BoLiFYAk0
 
  -  まぁ自分達は侵略者ですなんて吹聴しながら攻めてくる奴はいないだろうね… 
 
 - 2728 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 19:50:41 ID:Z8HvXYPC0
 
  -  中共語の道義的なんちゃらとか良心的なんちゃらに従って行動するべき 
 イコール黙って俺様の言う事聞けだからぬ 
 
 - 2729 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 19:55:54 ID:4vd/RQoUI
 
  -  キタサンとゴルシとオペラオーの会話面白すぎるんだけど 
 なに、この陽の者過ぎて全く噛み合ってないのに盛り上がる人たち 
 
 - 2730 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 19:56:29 ID:WqVRt2hc0
 
  -  何だこれ地獄かね? 
 極貧生活苦シム『大多数』 
 主人公は出身も、学歴も、運も、なにひとつ恵まれたものをもたない、誰でもない人間。しかし、そんな主人公にも災いはやってくる。突然押し付けられた借金を一刻も早く完済するため、努力と信念だけを胸に、主人公は都会へと出稼ぎに出るのだ。 
 製作陣「ブルーカラー労働者の仕事や生活を、できるだけ忠実に再現しようと試みています。」 
  
 ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20220224-193223/ 
 
 - 2731 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 19:56:57 ID:nesrY/Zh0
 
  -  ロシアの株価、完全にパニック状態ですね。一時50%落ちだそうで。 
 肉に例えると、行き成り10000円くらい下落して一時13000円代とかそんな感じ。 
 少し戻してるけど、これ戻らんだろ 
 
 - 2732 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 20:02:25 ID:HKHF5XSB0
 
  -  ロシアざまぁ!としか思わんわ 
 
 - 2733 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 20:06:03 ID:AY5ruUQD0
 
  -  ※ちゃん制裁発動しまっせって宣言してるし追従する国多い、じゃぽんもそうだし 
 まぁセンター国と↑半分が黙ってみてるわけねぇのでどのくらい効くかは不明だが 
 
 - 2734 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 20:10:57 ID:pl7elMrC0
 
  -  まあ、北極海ルートは消えたよなあ 
 インド洋ルートより近かったんだが 
 
 - 2735 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 20:17:50 ID:n4BOtG/r0
 
  -  以前アメリカの軍艦で乗組員がコロナに集団感染とかあったけど、今回の軍実行同で同じようなこと起きないといいけど。 
 この時期に起こさないとダメなものだったんかな 
 
 - 2736 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 20:18:44 ID:iHp8siSL0
 
  -  >>2730 
 これプレイするのはドマゾで生活不安のない一部しかいないだろ 
 何故好き好んでシミュとはいえ極貧生活送らにゃならんのだ 
 
 - 2737 :スキマ産業 ★:2022/02/24(木) 20:19:53 ID:spam
 
  -  締め上げすぎるとヒャッハー加速するって80年前に 
 
 - 2738 :雷鳥 ★:2022/02/24(木) 20:22:35 ID:thunder_bird
 
  -  バーチャルYouTuberがクビになるなんて字面 
 初めて見たかも( 'ω' ) 
 
 - 2739 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 20:23:00 ID:OWbGHsg70
 
  -  ・・・根性4ってスタミナ大丈夫なの? 
 
 - 2740 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 20:25:06 ID:cOAFgnU80
 
  -  >>2738 
 ホロ1期に人見クリスってのが居てだな…… 
 
 - 2741 :手抜き〇 ★:2022/02/24(木) 20:27:11 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2742 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 20:35:00 ID:M+97yHOz0
 
  -  中国&ロシア「少数民族アイヌを独立するために北海道に攻め込むんだ^q^」 
 自称アイヌが増えてるのもこれの準備にしかみえねぇ… 
 
 - 2743 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 20:38:12 ID:8epEhlR/0
 
  -  >>2742 
 2018年に「アイヌをロシアの先住民族と認める」と言ってますねぇ・・・(震え声) 
 
 - 2744 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 20:43:34 ID:41cuiTmpI
 
  -  伏線はばら撒くもの 
 使えそうなら使うだろうね 
 
 - 2745 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 20:44:51 ID:RNTkaHh/0
 
  -  永遠に歳を取らないのにリアルのアイドルより回転早いまであるの草 
 
 - 2746 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 20:46:29 ID:FZurkaEl0
 
  -  慈悲はない 
 ttps://twitter.com/SakuRa_Ysn/status/1496627989513392131?t=13xYvie-lmFvNX8QBopy8A&s=19 
 
 - 2747 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 20:52:50 ID:n4BOtG/r0
 
  -  日本は単一民族国家だと言ってマスコミとかが失言として叩いてましたなあ 
 
 - 2748 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 20:57:30 ID:9o69/DtDi
 
  -  >>2746 
 こんなに悲しい修正は初めて見た 
 
 - 2749 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 20:59:07 ID:nzPmFop+0
 
  -  スズカさんのお胸は修整されなかったのに… 
  
 でもチケゾー貧乳化は許さない 
 絶対ニダ 
 
 - 2750 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 21:04:34 ID:+d3UkxnS0
 
  -  熊本の阿蘇山で噴火の兆し・・・ 
 改めて地図で確認するとカルデラスゲーーー 
 最悪最高であの範囲が全部吹っ飛ぶのかとか山体崩壊でそこまで崩れるのかとかゾクゾクする 
 
 - 2751 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 21:04:39 ID:nesrY/Zh0
 
  -  時差7時間くらいなので、現地はお昼ごはん食べた後か。情報錯綜してるけど今日一日で勝負付きそうじゃん 
 
 - 2752 :雷鳥 ★:2022/02/24(木) 21:12:01 ID:thunder_bird
 
  -  投下します 
 
 - 2753 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 21:13:01 ID:es02oli70
 
  -  >>2715 
 同志、恐らくその矛先は日本にも向きます。 
 今回のような手段が許容されるなら、九州沖縄方面への自衛隊増援が間に合いません。 
 
 - 2754 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/24(木) 21:23:20 ID:scotch
 
  -  >>2750 
 ttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/tatsumiyoshiyuki/00070808/image01.jpeg 
 
 - 2755 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 21:27:31 ID:l2C33nEX0
 
  -  ハリコフ前面で露軍を撃退したとか流れてきてなんかもう真顔になるしかねえ… 
 アドバンズド大戦略の中だけにしといて… 
 
 - 2756 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/24(木) 21:29:55 ID:hosirin334
 
  -  【答え合わせの】ロシア大使館前に抗議に出向いた人権・護憲団体さん、ゼロ【時間です】 
 
 - 2757 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 21:32:19 ID:HKHF5XSB0
 
  -  あれれーおかしいゾー? 
 
 - 2758 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 21:32:38 ID:eAGQWonP0
 
  -  ウクライナはいざとなったらチェルノブイリを活用してでもロシアに一発食らわせるのかね・・熨斗付けて返す的な意味でも 
 
 - 2759 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 21:32:45 ID:9jJO+dlW0
 
  -  まあ、所詮そんな程度の存在なんだなって>抗議0 
 
 - 2760 :バーニィ ★:2022/02/24(木) 21:38:30 ID:zaku
 
  -  まあ、でしょうね 
 
 - 2761 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 21:41:05 ID:btnS+izo0
 
  -  マジに次は北海道なんで北海道てんやわんやになってる 
 北方領土の兵員宿舎完成してるし上陸作戦決行されると簡単に終わる 
 
 - 2762 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 21:41:34 ID:YYMSObWq0
 
  -  >>2755 
 ハリコフ、ドンバス、チェルカッシー、ザポロジェ、ドニエプル川、キエフ… 
 独ソ戦好きのミリオタが、親の名前より見た名前ですよw 
  
 まぁオデッサはミリオタよりガノタの方が名前見てるかも知れないけどw 
 
 - 2763 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 21:43:35 ID:iHp8siSL0
 
  -  まぁ大概が紐付きで命令や利がないと動かないって事なんだよな 知ってたけどw 
 
 - 2764 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 21:45:20 ID:es02oli70
 
  -  >>2761 
 まだ北海道は陸自最強の北部方面隊がいるからマシなんだよなあ… 
 南西諸島で何かあった時、ロシアを警戒して第2や第7師団が動かせなくなったよ。 
 
 - 2765 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 21:46:21 ID:RNTkaHh/0
 
  -  >>2756 
 おっかしいなー 
 
 - 2766 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 21:46:45 ID:YYMSObWq0
 
  -  >>2764 
 南西諸島有事の時に動員するには、第七師団は物理的に重すぎるのでは… 
 
 - 2767 :胃薬 ★:2022/02/24(木) 21:47:34 ID:yansu
 
  -  感動の大作()が終わった・・・ 
 
 - 2768 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 21:49:17 ID:DJamblit0
 
  -  ロシア大使館前ではロシア人がデモしてるし 
  
 外国でのウクライナ人デモかエチエチでいい 
 
 - 2769 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 21:49:32 ID:es02oli70
 
  -  >>2766 
 7Dの連隊戦闘団による南西転換訓練、政府所有船で行ってるんですよ。 
 全部隊は無理でも1個連隊戦闘団だけでも、大分違います。それが出来ない可能性が激増しました。 
 
 - 2770 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 21:53:51 ID:OWbGHsg70
 
  -  ホッカイドーもよこしやがれってムダヅモで言ってたけどまじかー・・・ 
 
 - 2771 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 21:55:50 ID:AY5ruUQD0
 
  -  在日ウクライナ人がデモしてたのは知ってるがjnkn団体さんェ 
 
 - 2772 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 21:56:29 ID:btnS+izo0
 
  -  スプートニクが大本営発表してるけどウクライナ軍人ガチンコで前線維持してるみたい 
 ロシア軍捕虜取ったり母ちゃんがムスッコ守るために前線でてたり 
 
 - 2773 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 21:57:38 ID:wLHJEBGp0
 
  -  ウクライナ「核兵器廃棄したら守ってくれるって言っただろ。」 
 アメリカ 「そうでしたっけ?フフフ。」 
 
 - 2774 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/24(木) 21:57:44 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 2775 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 21:58:42 ID:btnS+izo0
 
  -  >>2770 
 ウクライナで核捨てる代わりに守ることになってるアメカスがまさかの見捨てたからね。 
 北海道殴ってもアメカス多分出てこない。 
 東京殴らない限り言い訳するだろうと予測されてしまった 
 
 - 2776 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 22:00:29 ID:WqVRt2hc0
 
  -  あれ?トィンクルスタークライマックスのレースで解説してる声優さんって 
 もしかしてゴルシ120億の時に悲鳴をあげた解説の人かしら? 
 
 - 2777 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 22:01:04 ID:vcrA3pGU0
 
  -  >>2776 
 そうだよ。告知されてたよ。 
 
 - 2778 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 22:02:02 ID:es02oli70
 
  -  >>2772 
 T-80U「凄いことしようぜ!」 
 Ka-52「俺達は格好いい!」 
 ブラチーノ「地獄だ、やあ!」 
 
 - 2779 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 22:02:26 ID:YYMSObWq0
 
  -  まさかの本職連れてきたのかw 
 
 - 2780 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 22:08:08 ID:WqVRt2hc0
 
  -  >>2777 
 サンクス、それは凄い 
 まさかその内に杉本さんとか来るのかなw 
 
 - 2781 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 22:16:08 ID:WqVRt2hc0
 
  -  何で数時間ごとに新記録が更新されてるんですかw 
  
 ttps://i.imgur.com/6XZgrdq.jpg 
 
 - 2782 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 22:19:59 ID:NYaArVxd0
 
  -  アニバーサリーを祝うイケメン 
 ttps://twitter.com/Goldship_001/status/1496624022054137857?s=20&t=yL3JynLup1EPXRlfcO9dzg 
 
 - 2783 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 22:21:10 ID:WqVRt2hc0
 
  -  トレーナー「そんな!シゴキだなんて誤解です!夏合宿中の2ヶ月間に体力0のウマ娘に御守り持たせて休みなしでトレーニングさせて 
 3年間で30レース以上参加させただけじゃないですか!」 
 
 - 2784 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 22:24:53 ID:vcrA3pGU0
 
  -  >>2783 
 イクノさん「三年間で30レースですか、なかなかのペースですが、もうすこし行けますね」 
 
 - 2785 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 22:27:12 ID:n4BOtG/r0
 
  -  ハルウララよりは少ないからセーフ? 
 
 - 2786 :胃薬 ★:2022/02/24(木) 22:35:28 ID:yansu
 
  -  感動作品がまた完結(ry 
 
 - 2787 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 22:37:32 ID:4wBlmQnj0
 
  -  またヤンスがあばれてるぅ… 
 
 - 2788 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 22:39:44 ID:wLHJEBGp0
 
  -  ウララは出走手当で稼ぐために全然仕上げずに走らせただけだから 
 
 - 2789 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 22:41:25 ID:LElDEjzj0
 
  -  現役時代も引退後も闇が深すぎるンゴ……下手すりゃ行方不明のままだったとかこれマジ? 
 
 - 2790 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 22:44:54 ID:e9ILsdGz0
 
  -  そういや今夜0時にタコピー更新ですね 
 
 - 2791 :胃薬 ★:2022/02/24(木) 22:46:54 ID:yansu
 
  -  タコピーNTRとかいう新ジャンル 
 
 - 2792 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 22:47:41 ID:hqUbmGC20
 
  -  タコピーナリタトップロード……? 
 
 - 2793 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/24(木) 22:49:26 ID:gomu
 
  -  投下しますぞ 
 
 - 2794 :土方 ★:2022/02/24(木) 22:57:22 ID:zuri
 
  -  トプロをNTRと略すのはやめてさしあげろ()     アヤベさんのことをAVと略すのもやめてさしあげろそして並べるな(棒) 
 
 - 2795 :すじん ★:2022/02/24(木) 22:57:33 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2796 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 22:59:49 ID:4+bA2MdT0
 
  -  マチカネフクキタル「おマチさん!!あなた呪われていますよ!!」 
 マチカネタンホイザ「ええっ!私そんな普通じゃない状態に!?フクちゃん先輩何とかならんのですか!?」 
 うーん圧倒的タマ、ネイチャ不足 
  
 
 - 2797 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/24(木) 23:01:43 ID:scotch
 
  -  漫画『紛争でしたら八田まで』ウクライナ編全6話を無料公開 ウクライナ情勢について参考になると話題 
 ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2202/24/news163.html 
 
 - 2798 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 23:03:58 ID:n4BOtG/r0
 
  -  アドベと略されないだけマシではw 
 
 - 2799 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 23:05:44 ID:es02oli70
 
  -  何を言っている…? 
 ttps://twitter.com/RusEmbassyJ/status/1496808878893576195 
 
 - 2800 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 23:10:05 ID:bJKggmkz0
 
  -  ロシア滅びねーかなぁ 
 
 - 2801 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 23:20:50 ID:t8VSbewb0
 
  -  中国と食い合ってほしいもんだ 
 
 - 2802 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 23:20:57 ID:V+ltvWJY0
 
  -  「元々○○のもの」って言う言い分が通るなら、ロシアはさっさと帝政に戻れってなる。 
 
 - 2803 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 23:23:49 ID:n4BOtG/r0
 
  -  中つ国でもいいから精鋭を前線にやってる本国を攻め込んでくれないかな 
 きっと歴史の大転換点になるのに 
 
 - 2804 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 23:25:19 ID:bJKggmkz0
 
  -  核が降るのだけは簡便な 
 
 - 2805 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 23:27:33 ID:BoLiFYAk0
 
  -  あんな雪で住める所限られてるお国とか取ってもなぁ…感>中つ國 
 どー考えても他にもっと良さげな国いっぱいあるし。頑張って海渡った先奪えば太平洋見れるんだぜ? 
 
 - 2806 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 23:29:38 ID:OWbGHsg70
 
  -  それな>帝政に戻れ 
 
 - 2807 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 23:30:27 ID:t8VSbewb0
 
  -  住む場所というか土地自体に関しては現時点で余ってるレベルだから要らんだろうな 
 ターゲットになりえるのは資源 
 
 - 2808 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/24(木) 23:32:38 ID:scotch
 
  -  ttps://shimotakablog.com/wp-content/uploads/2020/05/sDSC09619.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/noriko_omoto/imgs/8/9/89d1d8a6.jpg 
 
 - 2809 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 23:34:24 ID:NYaArVxd0
 
  -  とろろ月見に爆弾? 
 
 - 2810 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 23:35:01 ID:WqVRt2hc0
 
  -  ミーク、それ以上いけない 
  
 ttps://i.imgur.com/YqxSW4R.jpg 
 
 - 2811 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 23:39:14 ID:U/od0bvq0
 
  -  地味にフィジカルエリートなのよね桐生院T 
 サポカのイベントでは「私がそのポイント走れないとトレーニング効果わかりませんし」みたいなことシレッと言い放つし 
 
 - 2812 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 23:41:46 ID:AY5ruUQD0
 
  -  明日から暖かくなるみたいなんだが 
 3日で10度アップは急すぎませんかねちきう様・・・ 
 
 - 2813 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 23:42:55 ID:l2C33nEX0
 
  -  紛争の八田さんの日本編と韓国編はなんだかんだ言って刃物とハジキと爆発物が出てこないんで平和な先進国なんだなってなる 
 
 - 2814 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 23:43:50 ID:V+ltvWJY0
 
  -  >>2806 
 ただ、ロマノフ朝は断絶しちゃったわけだから、復興させるにも、 
 関係者いるの?ってなる。 
 
 - 2815 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 23:45:35 ID:VuUhwAgH0
 
  -  親戚筋だっけ<英国王室 
 
 - 2816 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/24(木) 23:46:15 ID:scotch
 
  -  はぁ?ロシア軍がチェルノブイリに進軍して戦闘の巻き添えで核廃棄物貯蔵施設ぶっ壊れたぁ? 
 
 - 2817 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 23:46:32 ID:bJKggmkz0
 
  -  ふつーにいるぞ>ロマノフ家 
 
 - 2818 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 23:46:50 ID:U/od0bvq0
 
  -  どうせどっかから「皇帝の愛人が残したご落胤の末裔」が生えてくるじゃろ 
 中つ国とオロシャじゃ珍しくもなかろうて 
 
 - 2819 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 23:46:59 ID:bJKggmkz0
 
  -  世界の癌 
 
 - 2820 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 23:47:25 ID:l2C33nEX0
 
  -  普通に継承権持ちの大公家が存続してるじゃなかったかな 
 
 - 2821 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 23:49:44 ID:AY5ruUQD0
 
  -  生きてるのだけでも10人くらいおった気がする 
 
 - 2822 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 23:53:24 ID:NYaArVxd0
 
  -  只でさえ老朽化でヤバい所で戦闘とか 
 返り討ちにされて捕縛されるロ兵もいたが 
 質が下がりすぎだぞ 
 ttps://twitter.com/RichardEngel/status/1496856147336495112?t=fn_TAWNTxneiiXFJKhu9pg&s=19 
 
 - 2823 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 23:54:35 ID:bJKggmkz0
 
  -  質低下はいいことじゃねこの場合。負けやがれ。 
 
 - 2824 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 23:59:11 ID:HJv2Ur+K0
 
  -  ロシアの補給が10日分説が正しいならどちらが勝っても結果はすぐ分かるだろう 
 引き分けに持ち込んだらウクライナの判定勝ち 
 
 - 2825 :名無しの読者さん:2022/02/24(木) 23:59:19 ID:9o69/DtDi
 
  -  ttps://twitter.com/taizan_5/status/1496856933831417857 
 原作者によるかわいいイラスト 
 とだけ書いてひっかけようとしたけどタコピーだからやっぱり自重した。もうすぐ更新だよ 
 
 - 2826 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 00:02:31 ID:gUzvNCQa0
 
  -  >>2824 
 ・・・事ここまできた以上、後方からどんどん輸送するんじゃ・・・(震え声) 
 
 - 2827 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/25(金) 00:02:52 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2327.html 
  
 市原家に闇はない、いいね? 
 
 - 2828 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 00:03:40 ID:RA+ycLfw0
 
  -  あーあロシア全般に隕石でも堕ちねえかなぁ 
 
 - 2829 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 00:04:00 ID:BuwJG/JY0
 
  -  同志うp乙です 
 アッハイ 
 
 - 2830 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 00:04:09 ID:U5qXCsD80
 
  -  同志お疲れ様です! アッハイ 
 
 - 2831 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 00:04:43 ID:2YjlvH520
 
  -  うp乙です、同志 
 
 - 2832 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 00:06:53 ID:pePBaUUV0
 
  -  >>2791 
 当たったねえ 
 
 - 2833 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 00:08:19 ID:kZ1Cz1QCi
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 2834 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 00:10:27 ID:PKpJ+30T0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2835 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 00:11:42 ID:oh3kTDg90
 
  -  >>2828 
 ついでに支那と不逞半島も巻き込んでくれねえかな 
 
 - 2836 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/25(金) 00:13:03 ID:gomu
 
  -  アッハ うぽつです 
 
 - 2837 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 00:14:46 ID:d2a140zn0
 
  -  うp乙にて候 
  
 そういや、今年はサバクトビバッタの事聞かないなと思ってたら例年通りの発生に落ち着いたとの事 
 ttps://www.fao.org/ag/locusts/en/info/info/index.html 
 
 - 2838 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 00:37:02 ID:q6PBeIls0
 
  -  >>2824 
  
 つ「現地調達」 
 
 - 2839 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 00:56:21 ID:RA+ycLfw0
 
  -  >>2838 
 欧州の中世や過去の中華の戦争じゃあるまいしw 今の時代にそれやらかしたら百年うたわれるぞ 
 
 - 2840 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 00:57:15 ID:abTUV2uQ0
 
  -  現地のコストコを制圧すれば… 
 
 - 2841 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/25(金) 01:21:52 ID:scotch
 
  -  マジレスするとコストコは東欧には無い 
 最寄りでフランスw 
 
 - 2842 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 01:48:38 ID:abTUV2uQ0
 
  -  流石に無いかw 
 
 - 2843 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 02:11:40 ID:BXyffjSo0
 
  -  ううむ、毎日新聞の見出の解説が要するにアメリカが悪いと言わんばかりの内容で魂消た。 
 
 - 2844 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 02:14:02 ID:U5qXCsD80
 
  -  マスゴミ… 
 
 - 2845 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 02:23:36 ID:H9aEvT3j0
 
  -  WW2の時はコストコ占領されたから負けて 
 WW1の時はまだコストコなかったからドイツはパリに辿り着けず勝てた 
  
 まあ真面目に、フランスは先進国だったから 
 食糧雑貨水(商店)、燃料(ガソリンスタンド)が普通にあったから現地徴発して 
 補給品を弾薬に絞れて進撃出て来た 
 
 - 2846 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 02:25:27 ID:ZKtbTIGO0
 
  -  NHKに呼んだ学者がロシアの代弁者みたいだという事もあったし、 
 普段から『専門家』にはそういうのが混じってて、有事の際に率先して目立つのはそういう奴らだというだけな気もする。 
 (イスラム国にツテがあるとかいう某教授とか) 
  
 ttps://twitter.com/petro_vich/status/1496792844798889985 
  
 
 - 2847 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 02:43:22 ID:W3TeZ+850
 
  -  いや…ロシアよりの内容でもないから困るというか… 
  
 対テロ戦争などでアメリカに尽くして来たのに一向に忖度してくれないことに切れたロシアが 
 「何がアメリカよ!キィィ悔しい!もうしらない!!」 
 と恨みを抱いてクリミアを取ったりウクライナ攻めたりしてるけど、 
 このあとどうするんだろうねという内容なんで… 
 
 - 2848 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 03:02:51 ID:iL1pBS2h0
 
  -  カテイイタガチ勢がタコピーってこと? 
 
 - 2849 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 03:21:50 ID:W3TeZ+850
 
  -  ★3チケット、誰をお呼びするのか迷うなあ。 
 スペちゃんお呼びして黄金世代完成させるか、 
 タイシンお呼びしてBNWを完成させるか、 
 ブライアンお呼びしてハヤヒデブライアン姉妹を完成させるか、 
 メイショウドトウお呼びしてしておっぱいか、 
 エイシンフラッシュお呼びしておっぱいか……… 
 
 - 2850 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 03:48:25 ID:N+bLgn970
 
  -  とりあえず無料ガチャ回しきってからにした方が良いよ 
 今日の分星3二人出たけど両方持ってたすり抜けだったよ(キタサン来ず 
 
 - 2851 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 05:25:01 ID:n65mHWoR0
 
  -  この感じだと3日で勝負付きそうだよね。補給10日分でも何も問題ない 
 
 - 2852 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 05:40:53 ID:Bc7tH0x40
 
  -  まぁ学者って言ってもピンキリだしねぇ 真面目な新聞投稿に 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/7/c/7c581f23.jpg 
 あたおかな自論()を臆面もなく載せられる狂人もいるから 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/5/4544e304.jpg 
 
 - 2853 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 06:28:53 ID:AVX6b+8r0
 
  -  社会学者を他の真面目な学者先生と並べるのは侮辱になりそう 
 
 - 2854 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 06:52:32 ID:pBf/FdT90
 
  -  まあ今日から新ロシア学者呼んで正当化工作するでしょ 
 もう北方領土うんぬんじゃなくて北海道防衛できるかだし。 
 ウクライナの速攻みたら即インフラ抑えられて終わりそう 
 配備済みのミサイル部隊から乱射されても止めれんし 
 
 - 2855 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 06:59:09 ID:e/vIw7+e0
 
  -  この侵攻方法と類似作戦に対応できるかってところで防衛省エライことになってそう 
 
 - 2856 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/02/25(金) 07:01:16 ID:2JLn0lsM0
 
  -  プーさんのニコニコ老後生活満喫編に付き合わされる世界も迷惑やな・・・。 
 
 - 2857 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 07:06:42 ID:d2a140zn0
 
  -  ttps://twitter.com/ueyamamichiro/status/1496851050963243014 
  
 まあ同じ銀髪キャラだが… 
 思った以上に似合ってる辺り流石は容姿は完璧なゴルシ 
 
 - 2858 :手抜き〇 ★:2022/02/25(金) 07:34:15 ID:tenuki
 
  -  >>2857 
 ゴルシは元から完璧でしょ(お目眼グルグル) 
 
 - 2859 :土方 ★:2022/02/25(金) 07:35:52 ID:zuri
 
  -  >>2849 
 後者が完全に欲望ダダ漏れでおターフ生えますわ。ぼかぁブルンボルンかセイちゃんあたりかなぁ 
 
 - 2860 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 07:38:45 ID:beNkgsnx0
 
  -  チケで交換した後にガチャで引いてしまう法則… 
 
 - 2861 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 07:44:57 ID:PvTNvOor0
 
  -  銀河英雄伝説ノイエ、ゲーム化だそうです。 
 あ、もちろんスマホで。 
 
 - 2862 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 07:50:21 ID:poKFYvL60
 
  -  またビッテンさんがもっこり水着着てイカ焼き食べるんか・・・>銀英伝スマホゲー 
 
 - 2863 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 07:50:46 ID:EX6lQZbB0
 
  -  本物の「高度な情報戦」というやつにふりまわされる世界か 
 
 - 2864 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 07:54:29 ID:4+kSwRaL0
 
  -  フォークを並べて討論しなきゃ…… 
 ttps://i.imgur.com/8WgN37s.jpg 
  
 
 - 2865 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 08:00:49 ID:Bc7tH0x40
 
  -  結局殴り合い(戦争)躊躇させるような武力(核)持たないと好き勝手されてもやられっぱなしなんやな 
 このまま舐めプしてたウクライナはパージしつつ露助経済で締め付け 
 時間かけてガス脱却の方向に舵切るのかなぁ やはりアトムか クリーンなエネルギーあれば 
 
 - 2866 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 08:01:54 ID:9+HCTPgz0
 
  -  ロシア中国同盟の狙いである西側陣営とアメカスを下げて東側優位を成功させた。 
 ウクライナの安全保障守らないなら日米安全保障守るわけがない。 
 沖縄基地問題最終局面ですね(白目 
 
 - 2867 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 08:04:15 ID:eoRqGGPx0
 
  -  >>2865 
 ロシア経済封鎖するとご飯もヒーターもダメになってしにます 
 その、日本ちゃんの備蓄見ないでくださいもっていくのやめてくださいよ! 
 
 - 2868 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 08:04:46 ID:4vlD7Sza0
 
  -  >やはりアトムか 
 ウェストテック社「ガタッ」 
 ロブコ社「ガタッ」 
 Vault-tec「ガタッ」 
 
 - 2869 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 08:12:39 ID:IeLjGtrp0
 
  -  昨日開戦してもうキエフ落ちそうとか出てきてはえーなおいって思ったが 
 素直に東から行くと川が邪魔だけどベラルーシから川無視して乗り込めー出来るんだしそりゃそうか・・・ 
 
 - 2870 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 08:34:01 ID:XN8fn4Xz0
 
  -  キエフ近郊の空港を占拠したとか奪還したとか情報が錯綜してるけど要は制空権獲られて首都近郊まで突っ込まれてるのね… 
 
 - 2871 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 08:47:04 ID:HJsj8RvV0
 
  -  >>2866 
 NATOとかの集団安保体制に入れなかったウクライナと、 
 日米安保体制があって米軍基地もある日本を同列に並べるのは些か暴論かと…… 
 
 - 2872 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/25(金) 08:54:57 ID:scotch
 
  -  日本の自称専門家は1週間前は侵攻は無い、ポーズだと口をそろえて言っていたのを忘れてはいけない 
 
 - 2873 :スマホ@狩人 ★:2022/02/25(金) 08:58:31 ID:???
 
  -  日本とウクライナをゴッチャにして安保信用出来ないとか言い出すのは流石にただの第五列かさもなきゃ侵攻は無いとか大声出してた連中と同じレベルなんじゃねーの 
 
 - 2874 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 09:01:14 ID:XN8fn4Xz0
 
  -  泥縄対応みてると欧米もウクライナ自身も撃たれる瞬間までポーズだと思ってた・信じたかったのかなって 
 
 - 2875 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 09:01:33 ID:4vlD7Sza0
 
  -  侵攻はあり得るだろうと思っていたけど、これほど鮮やかな手並みと、 
 それに相反する頭無残な口実でおっ始めるのはちょっと… 
 
 - 2876 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 09:02:10 ID:IeLjGtrp0
 
  -  クリミア半島と同じ手で東側地区抑えに行くやろとは思ってたけど 
 あれも専門家様からしたら侵攻には当たらんのかな 
 
 - 2877 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 09:05:10 ID:U5qXCsD80
 
  -  不安に思うとなんで連中と同レベル呼ばわりされんといかんのだ…。 
 
 - 2878 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 09:14:27 ID:/stF2hI30
 
  -  日本とウクライナを冷静に比較分析できてない(特に条約回りや建前的回避の部分)からでは 
 
 - 2879 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 09:15:00 ID:EiVwIbYJ0
 
  -  >>2871 
 核捨てる為の安全保障破ってるからもっと重いんだよなぁ 
 結局核持たないと交渉のテーブルにつけなかった実例だし 
 
 - 2880 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 09:15:33 ID:qzY5a6H80
 
  -  >>2876 
 侵攻には当たるけど、ロシア系住民の保護やド・ル両人民共和国の未回収領土の確保って 
 プーが事前に唱えてた大義名分から考えたら有り得るだろう、とは言われてたぞ 
 今回の全面侵攻はその大義名分すら曖昧で始めたから皆驚いてるのだ 
 
 - 2881 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 09:24:33 ID:rpDS6fik0
 
  -  >>2871 
 周辺国にまるで米軍いないウクライナと、台湾までオスプレイがぎりぎり届く沖縄に米海兵隊がいる日本と比べるのはね… 
 
 - 2882 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 09:27:42 ID:XN8fn4Xz0
 
  -  近現代戦記物の作者さん達もちょっと宇宙猫になってたりして… 
 
 - 2883 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 09:32:03 ID:EtVucuym0
 
  -  だからか<オスプレイ反対運動 
 
 - 2884 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 09:36:15 ID:8xUceKG80
 
  -  そういうミリタリーの大先生が言うこと鼻で笑う行動したから何でもありになった。 
 あんなにないないいいながらこうなって大先生の言うことは大先生(笑)に 
 まあウクライナと同じ作戦取れる配備が北方領土で終わってるので防衛省どうすんのかな 
 
 - 2885 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 09:37:52 ID:4vlD7Sza0
 
  -  何気に元州知事を検索したら今は髭面で驚いた…しかし年齢の割に若い、と言うかゴツい。 
 年を取らねえなあ、大佐。 
 
 - 2886 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 09:39:47 ID:/stF2hI30
 
  -  ミリタリークラスタのリアリティ後輩もリアル先輩に虐められているのだ 
 
 - 2887 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 09:42:37 ID:Bc7tH0x40
 
  -  最近台頭してるとふろう先生も頭抱えてらっしゃいますな 事実は小説よりも奇なりとはよく言ったもんだわ 
 リアルパイセンまじ容赦なし 
 
 - 2888 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 09:44:35 ID:lRACwwpO0
 
  -  本物のキチガイが刃物持って突っ込んできた時に分厚い法律本はちょっとしたお守りにしかなんねんだなって 
 
 - 2889 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 09:45:57 ID:S2bKL9vn0
 
  -  ロシアが電撃戦するとかこれもうわかんねぇな。 
 
 - 2890 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 09:51:27 ID:lRACwwpO0
 
  -  なんにしろ3〜4日は周りの準備が間に合わないのがわかったのでウン…どうにでもなーれ… 
 
 - 2891 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 09:51:35 ID:EtVucuym0
 
  -  フィンランドにソ連が攻め込んだ時もこんな感じだったんかなぁ 
 
 - 2892 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 09:56:30 ID:4vlD7Sza0
 
  -  とりま物価が上がる前になにか美味しいもの食べに行きたいなあ… 
 回る方でいいので久々にお寿司でも食べるかねえ。 
 
 - 2893 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 09:56:42 ID:ljSm6Y9i0
 
  -  そしてチェルノブイリ占拠した結果管理者いなくなって線量増大してて草枯れる 
 どうすんのこれ 
 
 - 2894 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 09:59:32 ID:30PlXmgV0
 
  -  チェルノブって、もし【ドカン】したら、 
 風向き的にどっちに流れちゃうの? 
 露側?欧州側? 
 
 - 2895 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 10:00:52 ID:EiVwIbYJ0
 
  -  ロシアあんど日本です.... 
  
 なお、ロシア軍はウクライナ民間住宅にミサイルぶちかましのやりたい放題 
  
 ttps://twitter.com/harry_hayakawa/status/1496861272574513164 
 
 - 2896 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 10:04:22 ID:3CRQAHfR0
 
  -  >>2879 
 核捨てるって言ってもウクライナ側からも邪魔だったやつだろあれ 
 
 - 2897 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 10:05:37 ID:4vlD7Sza0
 
  -  フランカー系列でわざわざ非誘導ロケット弾を使うとは、何とまあ… 
 
 - 2898 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 10:06:21 ID:UKtv3lUm0
 
  -  チェルノブイリからすると風下なんだ・・・。>ロシア 
 じゃあ、プーさん的には「ウクライナがもしやらかしてロシアに被害が出るとあかんから、まずは制圧しよう」ってしたのか>チェルノブイリ 
 
 - 2899 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 10:07:08 ID:oh3kTDg90
 
  -  >チェルノブイリヒャッハーの兆し 
 なお自分たちが盛大にやらかした模様 
 
 - 2900 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 10:09:50 ID:JmyDd6UP0
 
  -  昔からウクライナってまあまあ踏んだり蹴ったりな目に遭ってる感じだな 
 
 - 2901 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 10:11:02 ID:AwWJoCHo0
 
  -  そのうち見つけたらなんでも願いを叶えてくれるモノリスが現れてアーティファクトなんかも採れるようになるよ 
 グッドハンティンスタルカァ 
 
 - 2902 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 10:13:17 ID:lRACwwpO0
 
  -  現実にゲーム世界を持ち込むのはおやめくださいお客様ァン… 
 
 - 2903 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 10:14:46 ID:AVX6b+8r0
 
  -  ロシアに隕石が落ちるくらいの不思議なことが起こらないともうどうしようもないのかな 
 
 - 2904 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 10:15:24 ID:7aA41mg90
 
  -  カスピ海とスタン系諸国を経て盛大にちうごくに流れそうな位置やね 
 
 - 2905 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 10:18:33 ID:AAKo097t0
 
  -  >>2897 
 ロシアは精密誘導兵器の在庫が少なくて初日で使い切った説あるらしい 
 
 - 2906 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 10:20:37 ID:AwWJoCHo0
 
  -  いちいち精密誘導なんかしないでも数撃てば死ぬでしょというドクトリンなんじゃね? 
 
 - 2907 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 10:20:51 ID:EiVwIbYJ0
 
  -  ttps://twitter.com/ishiitakaaki/status/1497001915313696768 
  
 チェルノブイリ線量のネタ元 
 鬼伸びに草枯れる 
 
 - 2908 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 10:23:13 ID:JmyDd6UP0
 
  -  >>2906 
 相手の生死より早く制圧できりゃなんでもええんやろ 
 
 - 2909 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 10:26:42 ID:4vlD7Sza0
 
  -  >>2905 
 連中の兵站が思いの外に心細いのを喜ぶべきか、手段を選ばないのに呆れるべきか… 
 SRBMや巡航ミサイルをこれだけ盛大に使えば、アメちゃん以外は早々補給はできませんわな。 
 
 - 2910 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 10:52:51 ID:NOp9+6Ka0
 
  -  ハリコフ攻防戦でミサイルで撃破されて砲塔飛んだロシアのT-80uらしき画像が出回ってるが意外と脆いのかな 
 
 - 2911 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 10:54:54 ID:4vlD7Sza0
 
  -  確かに改良で重装甲にはなっているんですが、 
 砲塔リング真下が弾薬庫なので、一旦貫通されて誘爆すると砲塔ごと吹っ飛びます。 
 西側の戦車は砲塔後部に弾薬庫を収め、被弾した場合、天板を飛ばして爆風を逃すんですが。 
 
 - 2912 :雷鳥 ★:2022/02/25(金) 10:56:52 ID:thunder_bird
 
  -  リアルWoTとかWTみたいなのは、その、困る( 'ω' ) 
 
 - 2913 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/25(金) 11:11:24 ID:scotch
 
  -  放射線量でロシア兵が補給不要の無敵の軍隊になって無人のウクライナの大地を進撃するだって??? 
 
 - 2914 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 11:18:01 ID:oh3kTDg90
 
  -  毒電波レイプ!モノリス信者と化したロシア軍とな 
 
 - 2915 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 11:34:57 ID:OTvmHocX0
 
  -  「ふふふ・・・セッ【やめないか!】」って薄ら笑いを上げながら進軍する露兵か・・・。 
  
 悪夢では? 
 
 - 2916 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 11:41:28 ID:1v1mGmT/0
 
  -  ttps://twitter.com/America_seiji/status/1497037370754953221?s=20&t=gLrPx04LnnLLTNTaLkIvvQ 
  
 こんなんゲームの中だけにしてくれよ悲しすぎるわ 
 
 - 2917 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 11:53:48 ID:4vlD7Sza0
 
  -  バカメと言ってやれ、か… 
 
 - 2918 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 12:08:43 ID:iq1bR5d80
 
  -  ここ数年で現実が創作を超えてきて……もうなんかつれえ 
 
 - 2919 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 12:19:55 ID:0R8hblsP0
 
  -  ttps://twitter.com/yorisoibengoshi/status/1496998418803093524 
 安定してるね 
 
 - 2920 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 12:20:44 ID:aSkQpFtE0
 
  -  しかし欧米や国際連合の無力さが際立つなぁ 知ってたけど 
 こっち側が利を最優先にしてるのを見透かしてる露が狡猾ってのもあるが 
 核持った気狂いクマは本当にタチ悪いわ 干殺しが穏当だけどガス握られてるのが痛い 
 
 - 2921 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 12:23:01 ID:4vlD7Sza0
 
  -  日本はまだ相当に資源の買付を分散してますが、ヨーロッパがね… 
 てかウクライナで難民爆弾を発生させ、NATO諸国足止めとかもありそうで。 
 
 - 2922 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 12:24:25 ID:EX6lQZbB0
 
  -  ウクライナに憲法9条があればNATOに加盟することはないので 
 ロシアに攻められなかった、という理屈があるようだね 
 
 - 2923 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 12:26:15 ID:U5qXCsD80
 
  -  日本と前提条件が違うのに何言ってんだろう 
 
 - 2924 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 12:28:39 ID:XN8fn4Xz0
 
  -  意外とウクライナ軍が奮闘してて逆にロシア軍は戦意が低いみたいな見方もあるみたいね 
 
 - 2925 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 12:31:31 ID:hQzwNglp0
 
  -  自然エネルギー指向は資源を持った国の増長を招くと言う結論が出た以上原子力再帰は今後も進んでくっていう予想があったな。 
 日本は核アレルギーって宗教が邪魔だから全方位に手を伸ばして一つのエネルギーへの依存はしない方向で今やってるけど。 
 
 - 2926 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 12:32:09 ID:aSkQpFtE0
 
  -  >>2922 
 良いあぶり出しになってていいじゃないか すっごいわかりやすいぞ 
 共●の志位に上の弁護士しのだ(立憲民主党道7区総支部長)に全労連 
 多分まだまだ増えるw 
  
 
 - 2927 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 12:33:58 ID:la4dBVq20
 
  -  憲法9条を世界に広めたけりゃ日本語じゃなくて米露中をはじめ多言語で主張するべきだろ 
 
 - 2928 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 12:34:06 ID:JmyDd6UP0
 
  -  >>2922 
 ウクライナにも憲法9条はあるよ 
 条文の内容は知らんけど 
 
 - 2929 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 12:35:50 ID:AAKo097t0
 
  -  憲法九条と同等の法律はない方が珍しいが 
 日本の憲法解釈が特殊だったはず 
 
 - 2930 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 12:39:17 ID:3CRQAHfR0
 
  -  >>2919 
 弁護士が一度でも加害者になったことがある人は一生殴られろというのか 
 
 - 2931 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 12:41:56 ID:EiVwIbYJ0
 
  -  全ロシア将校協会がウクライナ侵攻止めろって先手打ってたし反戦デモ起こりまくりだし、 
 イキってLive配信してたロシア兵が同じロシア市民からボッコボコに叩かれてたし、戦意は高くないんだと思う。 
 まだキエフ落ちてないし戦略が狂ってきてるかも 
  
  
 
 - 2932 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 12:42:16 ID:EtVucuym0
 
  -  歴史的に加害者でなかった国があるんだろうか 
 
 - 2933 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 12:44:56 ID:hQzwNglp0
 
  -  どうでもいいかな。今危害を加えてるのは誰かって事が1番重要かな。 
 
 - 2934 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 12:46:12 ID:EtVucuym0
 
  -  えらいこっちゃ… 
 ttps://twitter.com/cinematoday/status/1497030593452077056?t=HEDZg3TbcHm0yFGdFy7Hsg&s=19 
 
 - 2935 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 12:55:45 ID:l6MQBoAYI
 
  -  ベイバトルが実写でどう表現されるか、興味があります 
  
 シュワとかドウェイン・ジョンソンみたいなムキムキマッチョがベーゴマシュートし合ったり、ベイ握り込んだ拳で殴り合ったりしてくれるのか 
 
 - 2936 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 12:59:46 ID:FG6F4kj80
 
  -  >>2907 
 やだー事実上の測定不能じゃないですかー 
 
 - 2937 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 13:10:31 ID:aSkQpFtE0
 
  -  >>2934 
 無粋なツッコみとは思うんだが何故にいつも玩具バトルに世界の危機をフュージョンさせるのだろう 
 そして実写はきちんとガキンチョに見えるキャストと白けないシナリオを用意できるのかドキドキだ 
 
 - 2938 :大隅 ★:2022/02/25(金) 13:14:42 ID:osumi
 
  -  >>2937 
 (´・ω・`)っ「ハリウッド過去の実績」 
 
 - 2939 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 13:15:25 ID:FG6F4kj80
 
  -  >>2934 
 向こうで玩具の販促番組ってあるのかな? 
 映画作品の玩具とかはトイザらスで見かけるけど 
 
 - 2940 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 13:21:50 ID:XN8fn4Xz0
 
  -  パワーレンジャーはおもちゃの奪い合いが映画のネタになるくらい売れてたはずだがあれも販促番組かな 
 
 - 2941 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 13:22:39 ID:AVX6b+8r0
 
  -  トランスフォーマーとか。 
 
 - 2942 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 13:32:49 ID:FG6F4kj80
 
  -  成る程、財団Bの類いは居るのね 
 
 - 2943 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 13:36:15 ID:6IWqLoGE0
 
  -  >>2937 
 向こうは少年兵にアレルギーあるから駄目だろ 
 アレルギーあって当然なんだが 
 その辺りは10代を平気で殺しあいに参加させる日本の創作がおかしいのかもしれない 
 
 - 2944 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 13:48:10 ID:EiVwIbYJ0
 
  -  ttps://www.chunichi.co.jp/amp/article/424497 
  
 あっ 
 
 - 2945 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 13:49:18 ID:aSkQpFtE0
 
  -  >>2938 
 やはり期待できないじゃないですかヤダー 
 
 - 2946 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/25(金) 13:50:34 ID:scotch
 
  -  死ぬ間取り 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FMDYg11aUAIAH27?format=jpg 
 
 - 2947 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 13:53:23 ID:O3S4R6Nl0
 
  -  >>2937 
 一応敵役だった会社の総帥の目的が、宇宙資源の独占とか言う生々しい理由だったレッツ&ゴーMAX。 
  
 なおそのために研究してた重力制御技術使ったミニ四駆を天才児の孫に与えたりしてたら、その孫に会社乗っ取られて 
 宇宙資源取るために作ってた軌道エレベーターを大会の最終コースに使われるとか言う事態になる模様。 
 
 - 2948 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 14:08:43 ID:aSkQpFtE0
 
  -  >>2946 
 あたまわるい設計ですな 開けてる扉は閉じて固定しないとアカンでしょ 
 階段なんでしょうが急すぎて穴が開いてるようにしか見えんし 
 >>2947 
 ものゴッツイ超私的な平和利用w 
 
 - 2949 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 14:08:54 ID:0UACo5Td0
 
  -  >>2946 
 何がどうなってこんな間取りに(苦笑 
 
 - 2950 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 14:27:39 ID:HUb/iv/j0
 
  -  >>2949 
 多分、廊下がもっと長くなると計算値間違えたか、 
 片引き戸にするところを両引き戸を間違えて設置したんじゃないかなって 
 
 - 2951 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 14:29:31 ID:AVX6b+8r0
 
  -  あとは増改築したとか? 
 
 - 2952 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/25(金) 14:44:49 ID:scotch
 
  -  単なる設計ミス以外に、実は日本建築の古典的な様式だって説も 
 二階部分にタンスなどの大物を運び込む専用の空間、通常は使わずに閉じて置く 
 
 - 2953 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 14:46:59 ID:U311z2e80
 
  -  この家に子供住まわせらんねえな。どんだけ対策しても破って落下事故起こすで 
 
 - 2954 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 14:55:24 ID:7aA41mg90
 
  -  老後にホームエレベーターを設置予定のスペースとか? 
 
 - 2955 :携帯@赤霧 ★:2022/02/25(金) 14:56:43 ID:???
 
  -  ウィンチェスターミステリーハウスを思い出した 
 
 - 2956 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 15:05:25 ID:6IWqLoGE0
 
  -  >>2946 
 >>2953 
 フェイク絵じゃね? 
 
 - 2957 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 15:09:10 ID:kZ1Cz1QCi
 
  -  ttps://seiga.nicovideo.jp/watch/mg629915?track=ct_episode 
 ひさびさの異種族レビュアーズ更新 
 天才天原の発想とクリム君堕天疑惑 
 
 - 2958 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 15:14:10 ID:FG6F4kj80
 
  -  元は階段が無かったのかな? 
  
 昔は梯子か掛け階段で上がる作りも多かったし 
 
 - 2959 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 15:21:25 ID:xFm3u+Xu0
 
  -  >>2947 
 ミニ四駆ってすごい 
 
 - 2960 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 15:25:01 ID:Vt/IehKg0
 
  -  ハイパーヨーヨーの方も敵の設定えげつない上に最終的に敵がアンドロイドになってたからなぁ… 
 
 - 2961 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 15:28:08 ID:vDJ6GKsp0
 
  -  ttps://twitter.com/TsuyoshiMaehara/status/1497016855994970115 
 守ろう退避勧告 
  
 無事だといいね 
 
 - 2962 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/25(金) 15:31:37 ID:scotch
 
  -  何でこの人現地に残ってたんだろ? 
 
 - 2963 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 15:31:42 ID:beNkgsnx0
 
  -  ウクライナ侵攻の記録映画撮影へ ショーン・ペンさん、キエフに滞在 
 ttps://www.afpbb.com/articles/-/3391840 
  
 こんな無謀なことするやつもいるからねえ… 
 まぁウクライナを好き勝手指せるわけにもいかんのも事実だが 
 
 - 2964 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 15:31:48 ID:hdKZ7D6D0
 
  -  ビーダマンは最終的には敵も味方か仲良くビーファイト!だったか 
 
 - 2965 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 15:32:11 ID:FG6F4kj80
 
  -  >>2957 
 リセットプレイか 
 あろ先生も書いていたけど、禁じ手にしていたな 
 
 - 2966 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 15:35:00 ID:EtVucuym0
 
  -  何度もゲリラに捕まってるプロの人質とか居なかったっけか 
 
 - 2967 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/25(金) 15:37:05 ID:scotch
 
  -  まあジャーナリズムの最前線は常に命がけだから 
 マスゴミは唾棄される存在だがジャーナリストは本来称賛されるべき存在 
 だからこそ母国は全力でその存在を守る訳で 
 
 - 2968 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 15:40:33 ID:xk8tSgt10
 
  -  昔のファミコン漫画とかであった優秀なプレイヤーを洗脳して兵器のオペレータにするというネタが笑えなくなった現実 
 
 - 2969 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 15:40:35 ID:FG6F4kj80
 
  -  (視線を反らす) 
 ttps://twitter.com/hikari_okiraku/status/1497043676182331392?t=6hM7hQf-d88le9knDcM3bw&s=19 
 
 - 2970 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 15:43:15 ID:40uM/RWe0
 
  -  減ってて草 
 
 - 2971 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 15:43:56 ID:Vt/IehKg0
 
  -  メガレンジャーの設定が素質ある若者集めるためにシミュレーターを格ゲーにして設置してただったが、 
 昨今だと割と洒落にならない位あり得る設定になってしまったからな… 
 
 - 2972 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 15:44:29 ID:aSkQpFtE0
 
  -  >>2969 
 やめてあげてよぉ あんまりだぁ 
 
 - 2973 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 15:50:02 ID:rgRXvgSl0
 
  -  >>2966 
 プロ人質は確か旅券停止か取り上げで出国できないようになってたはず 
 密出国の場合は知らんけど 
 
 - 2974 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 15:52:20 ID:My8kmIJ00
 
  -  バーチャロンOMGなんかバーチャロイド遠隔操作プログラムがムーンゲート暴走でシッチャカメッチャカになって、 
 ゲーセンのゲームに繋がった為にれっきとした軍人までゲーセンに通う始末だぞ。 
 もちろん知らずに本物のバーチャロイドを遠隔操作してる民間人も含めて。 
 
 - 2975 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 15:54:17 ID:vDJ6GKsp0
 
  -  >>2962 
 慶應の何かでウクライナに滞在してて、他にも残ってる人いたから甘く見て脱出しなかったっぽいですね 
 
 - 2976 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 15:57:22 ID:XFZSdrLj0
 
  -  >>2949 
 増設した結果とか? 
 ビフォーアフターとかで増設した結果謎な構造ってのはまれに見る 
 
 - 2977 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 15:59:17 ID:XFZSdrLj0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dafbe5eb804f70ae04de9b0042502c3240ce2709 
 記事はあった 
 
 - 2978 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 16:04:28 ID:aSkQpFtE0
 
  -  >>2971 
 小説かアニメで同じような設定のものを見た気がするな 
 ありがちといっちゃなんだけど現実が追いついちゃったか 
 
 - 2979 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 16:11:50 ID:QrSlaJO40
 
  -  >>2971 
 この手の話の元ネタって映画「スター・ファイター」辺りだろうか? 
 ゲームセンターあらしのミサイルコマンドはちと違うし 
 
 - 2980 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/25(金) 16:11:55 ID:hosirin334
 
  -  スッ(ayaya起動 
 https://news.livedoor.com/article/detail/21723690/ 
 
 - 2981 :携帯@胃薬 ★:2022/02/25(金) 16:13:37 ID:yansu
 
  -  同志!? 
 
 - 2982 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 16:14:29 ID:JqVNbdAxI
 
  -  親父と穴兄弟… 
 結婚した後も関係続いてそうだな… 
 
 - 2983 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/25(金) 16:20:44 ID:hosirin334
 
  -  露助が反戦デモ……??? 
 https://twitter.com/afpbbcom/status/1497014124764876800 
 
 - 2984 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 16:24:12 ID:aSkQpFtE0
 
  -  結婚の際には素行調査は必要なんだなぁ 自分ならクズを登山に誘って断崖で○り飛ばすな 
 しかし見事なカテイイタ いびつな関係だ 
 
 - 2985 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/25(金) 16:26:21 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタエネルギー...リンカイ...リンカイ... 
 
 - 2986 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 16:27:35 ID:aSkQpFtE0
 
  -  やめてっ 同志 
 
 - 2987 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 16:27:40 ID:Vt/IehKg0
 
  -  ぶっちゃけ女性の方はしゃーなしと思うが親父の方は… 
 
 - 2988 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 16:29:22 ID:EiVwIbYJ0
 
  -  同志、割とロシア国民は反戦全開ですぞ。 
 プーチン周りが頭おかしくてISS落としや北海道侵攻仄めかしてるけど。 
 キエフ主要橋爆破したんでここから地獄の市街戦突入なんでもう祈る 
 
 - 2989 :携帯@赤霧 ★:2022/02/25(金) 16:30:41 ID:???
 
  -  >>2983 
 今回のような侵攻に関してはロシア国内でも結構な反発があるみたいですねえ 
 
 - 2990 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 16:31:20 ID:fd70DktJI
 
  -  露助と一言に言っても、個人レベルならまともというか善い人もいると思いますよ? 
 
 - 2991 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 16:35:25 ID:GvmnbCO30
 
  -  まあ、女性の方は古い言い方で言えば、苦界に身を落としてでも何とか生きて来た訳だからなあ…… 
 親父は問答無用でアカンだろ。 
 
 - 2992 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/25(金) 16:35:39 ID:hosirin334
 
  -  でも日本に来る露助はカニ売ったり拳銃売ったり歌舞伎町や六本木でイキり散らすクズばっかりだよね?(´・ω・`) 
 
 - 2993 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 16:36:32 ID:aSkQpFtE0
 
  -  都市の規模考えると数は少なく見えますね デモ参加者はもう少し多いんだろうけど 
 まぁ飢えた気狂いクマは止まんないだろうなぁ 西側も相手がアトム使わない限り手を出しそうにないし 
 経済制裁で干殺しにするくらいか 時間がかかるな 
 
 - 2994 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 16:36:38 ID:BXyffjSo0
 
  -  ソリャア個人でまともってんなら朝鮮半島の人でも何人かいますでよ。 
 ガンダム描きたくてニホンに来て腕っこきアニメーターとして活躍してる人とか 
 
 - 2995 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 16:38:19 ID:EiVwIbYJ0
 
  -  同志のその歪んだロシア像はどこから....? 
 錦糸町にロシアン多いけどそんなのいませんぞ 
 まともに働いてるの多いし。ウクライナ人の方が真面目だけど 
 
 - 2996 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 16:38:55 ID:aSkQpFtE0
 
  -  >>2992 
 小樽に来る露助は中古車(盗難車含む)を買い付けに来てますぜ 
 
 - 2997 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/25(金) 16:39:22 ID:scotch
 
  -  個人の趣味や性格と、支持する政治形態その他は別だから 
 
 - 2998 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 16:40:39 ID:Vt/IehKg0
 
  -  北海道の方の露助がアカンのが多かったうえに割と港町にマフィア区作ってたからね… 
 
 - 2999 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/25(金) 16:40:44 ID:scotch
 
  -  昔は蟹のおまけにトカレフが付いてたとか言う噂が有るには有ったがwww 
 
 - 3000 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/25(金) 16:40:50 ID:hosirin334
 
  -  20世紀の話だけど原チャリで道南を旅行してた純朴な少年に中身スッカスカのカニを5千円で売りつけた恨みは忘れてないよ(´・ω・`) 
 
 - 3001 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 16:42:20 ID:EiVwIbYJ0
 
  -  純朴な少年(疑いの目 
 
 - 3002 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 16:42:43 ID:AVX6b+8r0
 
  -  港にロシアからの船が着くと路上駐車している自転車やバイクが無くなるなんて話があったけど、あれは創作なのかマジなのか 
 
 - 3003 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/25(金) 16:43:10 ID:scotch
 
  -  オー ハラショー スパシーバ カニ 5000円ネーー 
 
 - 3004 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 16:43:30 ID:PKpJ+30T0
 
  -  Oh・・・ 
 
 - 3005 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/25(金) 16:44:03 ID:scotch
 
  -  アッサラームの商人 (露助) 
 
 - 3006 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/25(金) 16:44:18 ID:hosirin334
 
  -  札幌に着いてもすすきのに目もくれずラーメン横丁に凸するくらい純朴だったんだ 
  
 
 - 3007 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 16:44:45 ID:BXyffjSo0
 
  -  実体験でごわしたか… 
 
 - 3008 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 16:45:32 ID:aSkQpFtE0
 
  -  >>3000 
 それは許されざる行為 道民でもなけりゃあ見た目と重さで良し悪しわからんものね 
 脱皮や産卵直後なんかは身が痩せてますしおすし 時期外は手は出しませんわ 
 
 - 3009 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/25(金) 16:46:01 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症79人 (-2) 死者23人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
  
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  124%↑ 
 02/07 12211 17113 18287 18891 18660 11765 13074  計110001   13%↓ 
 02/14 10334 15525 17331 17864 16129 13516 12935  計103634    5%↓ 
 02/21 *8805 11443 14567 10169 11125 ***** *****  計*56109 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 3010 :土方 ★:2022/02/25(金) 16:46:04 ID:zuri
 
  -  >>2969 
 どうしてそんな残酷な真似をよりにもよって今日(千早の誕生日)にするんですか!!???      これはひどいwww 
 
 - 3011 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 16:47:11 ID:aSkQpFtE0
 
  -  >>3002 
 今は知らんけど一時期はマジだったらしいと聞いた 
 
 - 3012 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/25(金) 16:47:24 ID:scotch
 
  -  >>3010 
 ちっぱいは希少価値で愛されてるからです 
 
 - 3013 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 16:49:13 ID:aSkQpFtE0
 
  -  >>3009 
 減ったは減ったけど万はまだ切らないんだな 来週あたりか 
 
 - 3014 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 16:49:18 ID:BXyffjSo0
 
  -  ttps://img.animanch.com/2022/02/1-290.jpg 
 アップデートにより買い食いしながらボテ腹で歩くウマ娘が出るようになった模様。 
 
 - 3015 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 16:54:09 ID:fx9t2a0A0
 
  -  >>2937 
 ベ〇ブレードとかミ〇四駆とかビーダ〇ンとかの色んなオモチャバトルが流行ってて転校する度にその町独特なオモチャで友達作るけど 
 何故かあくのひみつそしきだとかせかいほうかいのききに巻き込まれて仲間と一緒に野望を打ち砕いてるけど 
 4.5回巻き込まれてコレはヤベーってことで何故かボク、女装する!って不思議系転校女装生まもこちゃんが主人公のアレがなろうだかハメにあったのでオススメ 
 
 - 3016 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 17:03:05 ID:Oaamges40
 
  -  軍を動かす度制裁で国民の生活が苦しくなるかぁ一般市民はたまったもんじゃないなぁ 
 勝とうが領土が増えようがどんどん貧しくなるとか…アッ 
 
 - 3017 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 17:08:13 ID:21PNl9lRI
 
  -  投下始まってる 
 案の定、さっきの家庭板案件w 
 
 - 3018 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 17:08:45 ID:XN8fn4Xz0
 
  -  同系統の同等の兵器と用兵ドクトリンを持った近代国家同士のガチ戦闘とか軍事関係者からしたら 
 興味深過ぎる事案ではあるんだろうな 
 
 - 3019 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 17:14:26 ID:XFZSdrLj0
 
  -  >>3010 
 今日(誕生日)だからじゃないですか!(名推理) 
 測る時はもうちょっとこう余裕がある体勢でやるので服で押し付けた分縮んだり 
 地区Bが2cmあるとかでなんとか 
 
 - 3020 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/25(金) 17:30:26 ID:hosirin334
 
  -  白河法皇「引くわー」 
 
 - 3021 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 17:40:39 ID:KRCdU0q/0
 
  -  生まれた異母弟は可哀想だな(可哀想探し) 
 
 - 3022 :携帯@胃薬 ★:2022/02/25(金) 17:47:08 ID:yansu
 
  -  札幌には露助の窃盗集団いるぜよ 
 
 - 3023 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 17:49:14 ID:aSkQpFtE0
 
  -  やっぱいるんだ 
 
 - 3024 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 17:49:24 ID:AVX6b+8r0
 
  -  >>3022 
 警察は何もしないのですか? 
 
 - 3025 :携帯@胃薬 ★:2022/02/25(金) 17:50:49 ID:yansu
 
  -  >>3024 
 いたちごっこの繰り返しなんだなぁ…… 
 
 - 3026 :携帯@胃薬 ★:2022/02/25(金) 17:52:09 ID:yansu
 
  -  ぶっちゃけ車盗んでバラしたり船で飛ばしちゃうから見つかりにくいのよ 計画的に一気にやるから捕まえにくいし 
 
 - 3027 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 17:54:52 ID:U5qXCsD80
 
  -  や露ク 
 
 - 3028 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/25(金) 17:56:30 ID:scotch
 
  -  接近禁止の手続きしてても凸って来そう・・・・ 
 
 - 3029 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 17:56:49 ID:WQcE7BxG0
 
  -  ビール欲しさに密入国した漁師はまだマシな方だったのか、それとも工作員だったのか…… 
 
 - 3030 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/25(金) 17:57:28 ID:scotch
 
  -  泳いで来た奴はどうなったんだろ 
 
 - 3031 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 17:58:42 ID:UflXVfPF0
 
  -  ガルパンのクラーラ役の人が学費が無料だった以外はあまりいい国とは思わないって言ってたな 
 日本人はあまり知らないでロシアを持ち上げている人が多いとも言ってた 
 
 - 3032 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 17:59:27 ID:aSkQpFtE0
 
  -  >>3030 
 そういや聞かなくなったな 
 
 - 3033 :雷鳥 ★:2022/02/25(金) 18:01:50 ID:thunder_bird
 
  -  ロシア系色白銀髪美少女アニメキャラを大量生産する国、日本 
 
 - 3034 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/25(金) 18:01:56 ID:hosirin334
 
  -  鳥羽上皇「叔父子はポイーで」 
 
 - 3035 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 18:03:20 ID:U5qXCsD80
 
  -  崇徳たん「どうして…」 
 
 - 3036 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 18:05:40 ID:vWPNS/5c0
 
  -  ロシア系色白銀髪美少女アニメキャラは好きだけどロシアは別 
 
 - 3037 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 18:06:02 ID:aSkQpFtE0
 
  -  尊き人も人間なんやなぁ 尊いのにドクズのクソヤロウとはこれいかに 
 
 - 3038 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/25(金) 18:08:23 ID:scotch
 
  -  キエフに到達しちゃったかぁ 
 
 - 3039 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/25(金) 18:14:49 ID:hosirin334
 
  -  >>3035 
 璋子「すまんやで」 
 
 - 3040 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 18:20:57 ID:EiVwIbYJ0
 
  -  やっぱ南朝が正統なんやねって 
 
 - 3041 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 18:23:37 ID:aSkQpFtE0
 
  -  北海道のJR 線路上の雪がラッセル車止まる程の湿った重い雪だったのか どんだけなんだ 
 
 - 3042 :胃薬 ★:2022/02/25(金) 18:28:08 ID:yansu
 
  -  トウカスルンダァァァァ 
 
 - 3043 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 18:36:52 ID:0UACo5Td0
 
  -  少し古い人なので北欧系銀髪さんのほうが好き 
 
 - 3044 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 18:42:55 ID:t254xFLl0
 
  -  昔はスウェーデンとかフィンランドが北欧美少女御用達の設定だったような 
 ロシアはいうほどなかった記憶 
 
 - 3045 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 18:50:50 ID:0UACo5Td0
 
  -  まあアイノ=ペコネン(こころナビ/2003)さんの印象が一番でしたが ってほぼ20年前かー 
 
 - 3046 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 18:53:21 ID:QmWlUn2F0
 
  -  ペコネンはあの見た目でアンダーが   サウナ後に雪にダイヴとかこナビで知ったよ 
 
 - 3047 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 18:54:31 ID:KEmq/Tzy0
 
  -  ラーメン横丁のラーメンも悪くないぞ 
 まあいそのかつおのラーメンの良さは自分もわからないのだが 
 
 - 3048 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 18:55:07 ID:XN8fn4Xz0
 
  -  キエフの現在の市長がビタリ・クリチコなんか…文字通り最強市長やん…(なお末期戦) 
 
 - 3049 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 18:57:00 ID:aSkQpFtE0
 
  -  >>3044 
 あっちはどこも似たようなもんかもしれんが少女からおばはんになるとドラム缶になるイメージ 
 特に露の女 まぁ食生活とアルコールのせいらしいが(在留してる人はそこまでじゃないのが多い 
 
 - 3050 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 19:08:42 ID:KjxhaezBI
 
  -  ttps://twitter.com/negirauX/status/1496975728381988866 
 続きはどこで見れるんですか!? 
 
 - 3051 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 19:09:17 ID:84g4rHIc0
 
  -  10代:妖精 
 20代:美女 
 30以降:タル 
  
 だからね 
 
 - 3052 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 19:10:34 ID:QmWlUn2F0
 
  -  マヨネーズをバケツでサーヴする国だ 面構えが違う 
 
 - 3053 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 19:13:33 ID:xk8tSgt10
 
  -  >>3050 
 付き合ってなかったならNTRではないのでは? 
 
 - 3054 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 19:14:09 ID:0UACo5Td0
 
  -  >>3051 
 20代美女もガタイのいいむっちりグラマーさんて感じで、あのバランスキープするの難しいだろうなぁと 
 
 - 3055 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 19:16:28 ID:la4dBVq20
 
  -  20未満→妖精 
 20以上→妖怪 
 というネタは聞いたことあるなw 
 
 - 3056 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 19:17:48 ID:b2WCqMDp0
 
  -  ガタイ維持で飯いっぱい食うけど30代の代謝で見事にデブる感じ 
 けど満載のイクラをアテにウオッカ飲む写真すこ 
 
 - 3057 :バジルールの人:2022/02/25(金) 19:18:43 ID:ECFRqQV9i
 
  -  ここ一週間で、キエフの街の銃砲店から銃と弾薬が全部売れた、とキエフ在住の人のSNSに書き込みがあったからなぁ 
 
 - 3058 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 19:23:00 ID:AVX6b+8r0
 
  -  北海道とロシア少女だとドリキャスで遊んだ「北へ。」かな 
 大槍葦人の絵に釣られて買ったあの頃・・・ 
 
 - 3059 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/25(金) 19:25:14 ID:hosirin334
 
  -  >>3050 
 ベリショで筋肉はちょっと…… 
 
 - 3060 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 19:26:46 ID:KjxhaezBI
 
  -  >>3059 
 ロングでおっぱいだったら……あ、これじゃふみふみか。 
 
 - 3061 :バジルールの人:2022/02/25(金) 19:27:27 ID:W0v22zWM0
 
  -  そういえば、クラーラ役のジーニャさんの年齢は確k…(ZapZapZap! 
 
 - 3062 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/25(金) 19:31:59 ID:scotch
 
  -  ベリショで筋肉は良いけど胸の無駄肉が邪魔 
 
 - 3063 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 19:32:35 ID:gpH1qofr0
 
  -  シリアルナンバー削った日本産の中古車買いに来る露助も多いぞ!w 
 
 - 3064 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 19:33:00 ID:AVX6b+8r0
 
  -  長身おっぱいで逆レ気味とかご褒美では 
 
 - 3065 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 19:35:45 ID:UYIkuIOy0
 
  -  もったいないけど仕方ないね 
 ttps://twitter.com/hoteldaisen/status/1496803231002861571?s=20&t=5_YN42UPDFPkpwyeeObKug 
 
 - 3066 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/25(金) 19:37:44 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 3067 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/25(金) 19:38:02 ID:scotch
 
  -  つららってそっちかぁーーwww 
 
 - 3068 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 19:44:05 ID:wMM/F8ES0
 
  -  右の方見て落とす程か?と思ってたらw 
 
 - 3069 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 19:46:55 ID:4rypch/y0
 
  -  >>3056 
 痛風になりそう、、、 
 
 - 3070 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 19:47:01 ID:la4dBVq20
 
  -  RPGのギミックみたいだw 
 
 - 3071 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 19:47:33 ID:xk8tSgt10
 
  -  >>3068 
 右の方が人がいるところに落ちたらやばそうに見えて左に目がいかなかった 
  
 
 - 3072 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 19:51:30 ID:gpH1qofr0
 
  -  右見て客商売は気を遣うんだなぁ… 
 って思ってたら中央www 
 
 - 3073 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/25(金) 19:51:38 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) お代わりも良いぞ 
 ttps://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/3af14cfe2b09db1fe4ba8d96d95e19550f36bee4.46.2.9.2.jpeg 
 
 - 3074 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 19:57:03 ID:CPCE5lyQI
 
  -  >>3073 
 プリン体「やあ」 
 
 - 3075 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/25(金) 20:03:05 ID:gomu
 
  -  ネギトロ  サーモン  エビ 
 とろろ いくら ツナマヨ 
  
 かな? 
 
 - 3076 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 20:03:10 ID:XN8fn4Xz0
 
  -  Oh…TU-FU-! 
 
 - 3077 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 20:04:14 ID:SIk24AHi0
 
  -  >>3073 
 ワイそういうののあるビジホの朝食食ったことあるけど 
  
 ・イクラは塩っ気がけっこうキツいので醤油いらん 
 ・逆に醤油いるネギトロとかと一緒に合わせると割といい塩加減になる 
 ・というかそののっけ丼食い放題に予算取られてるなーってあからさまなほど他のおかずがショボい 
  
 という微妙にいいんだか悪いんだかわからん朝飯だったZE 
  
  
  
 ちなみに醤油代わりにイクラぶっこんだ卵かけご飯は塩っ気はともかく生臭みが協調されるので今一つだった 
 
 - 3078 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 20:05:12 ID:FG6F4kj80
 
  -  >>3050 
 メンタル面なら都子(ときメモ4)が近いか? 
 
 - 3079 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/25(金) 20:09:51 ID:scotch
 
  -  ドーミーイン稚内(温泉有り)の朝食付きで6〜8k 
 
 - 3080 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 20:11:28 ID:AAKo097t0
 
  -  どのおかずが高いかを読み取ると 
 食べ放題での作戦が作りやすいのは解る 
  
 毎日使う食堂ならあきらかな外れメニューでも種類が多いのは嬉しいが 
 一期一会なら主力おかずを中心に組み立てるよな 
 
 - 3081 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/25(金) 20:13:44 ID:scotch
 
  -  食べ放題ではどうせ元は取れないから、好きな物を好きなように食べる方が精神衛生上良いぞ 
 
 - 3082 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 20:16:26 ID:xk8tSgt10
 
  -  この境地にいたれるまでずいぶんかかったが食べ放題は元をとる何て考えず食べたいものを食べたいだけ食べればいいのよ 
 
 - 3083 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 20:18:54 ID:SIk24AHi0
 
  -  あー、やっぱドーミーインだったか 
 ワイの食ったとこもドーミーインだw 
  
 この献立のおすすめは初手にネギトロ・サーモン・甘えび・いくらで豪華親子海鮮丼を打ち、 
 2手目はネギトロ・いくらもしくはサーモン・いくらの簡易海鮮丼で追撃、 
 とろろ・いくらの海鮮とろろ丼で〆がベストだろう(食の軍師並感 
  
 あと、サービスの夜泣き蕎麦はインスタント麺茹でてるだけなんであんまうまくないぞ 
 スープもモロに業務用醤油ダレだし 
 
 - 3084 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 20:20:16 ID:G4o3MssN0
 
  -  ワシも若い頃は元を取ってやると意気込んでたんじゃがのう 
 食おうと思ってももはや胃袋に入りきらんようになってしもうてのう 
 
 - 3085 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 20:24:20 ID:VtskESjuI
 
  -  食べ放題で元を取る事の定義から始める必要がある? 
 原価の合計が支払額より上回ればいいのか、 
 個別で注文した場合の合計額か、 
 支払った額に見合った満足度があればいいのか 
 とにかく量が食えてればいいのか 
 
 - 3086 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 20:26:36 ID:dhtoWDR50
 
  -  肉より海産物食えとかよく言われるよな。 
 
 - 3087 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/25(金) 20:27:59 ID:scotch
 
  -  食べ放題に向かう人は原材料原価で元を取ろうとする人が多い (不可能) 
 常人に出来るのは店の提示価格を多少上回る程度         (可能) 
 
 - 3088 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 20:28:41 ID:9QZ9i8JH0
 
  -  田舎だと普通にコスパのよいレストランとしてビュッフェスタイルの店があったりする 
 
 - 3089 :手抜き〇 ★:2022/02/25(金) 20:29:49 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3090 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 20:33:22 ID:abTUV2uQ0
 
  -  出した金額分の満足が得られれば勝利 
 
 - 3091 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 20:34:01 ID:abTUV2uQ0
 
  -  そういえば喫茶店食べ放題モーニング500円とかいうのもあったなあ 
 
 - 3092 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 20:34:33 ID:uEKghBx30
 
  -  食べ放題は普段食べない珍しい部位食べたり手間がかかるのを食べて後始末を考えないで済むのが良い 
 しゃぶ葉とかだとタレと薬味の組み合わせ試したりとか 
 
 - 3093 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 20:44:14 ID:SIk24AHi0
 
  -  >>3091 
 その値段では流石に店やっていけないと思います 
  
 ところでこちらは喫茶店のちょっとお高め、1000円モーニング 
 ttps://img-cdn.guide.travel.co.jp/article/517/20151116205507/5DDCC276502844479DD2CDF682218C17_LL.jpg 
 
 - 3094 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 20:55:28 ID:r9tyDA9X0
 
  -  ぐーぐるさん「プレイストアはファミペイでも支払い出来るよ」 
 わい「やったー!」 
 ぐーぐるさん「店内端末で手続きして、レジで支払いしてね」 
 わい「なんやて!?」 
 稲荷寿司おいしいです 
 
 - 3095 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 20:55:38 ID:abTUV2uQ0
 
  -  >>3093 
 愛知県なんですわ 
 
 - 3096 :土方 ★:2022/02/25(金) 20:56:12 ID:zuri
 
  -  >>3050 
 ぼくは割と好き    だけどこの後の惨劇はノーサンキューだから普通にお付き合いしてどうぞ 
 
 - 3097 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 20:58:52 ID:r9tyDA9X0
 
  -  >>3095 
 大坂の喫茶Yとかじゃないん? 
 
 - 3098 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/25(金) 21:03:16 ID:debuff
 
  -  >>3059 
 なにか問題でも? 
 
 - 3099 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/25(金) 21:05:11 ID:scotch
 
  -  ☆凛ってTSが完全に駄目な人だからベリショ筋肉はそれを連想させて受け付けないんじゃね? 
 
 - 3100 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:05:27 ID:abTUV2uQ0
 
  -  >>3097 
 そっちは行ったこと無いんで知らないっす 
 
 - 3101 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:06:11 ID:r9tyDA9X0
 
  -  股間に来る属性は人によって違うから 
 
 - 3102 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:06:14 ID:4WRg7gNP0
 
  -  >何か問題 
 単純に好みでないというだけでは 
 
 - 3103 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:06:50 ID:r9tyDA9X0
 
  -  >>3100 
 申し訳ない 
  
 愛知か・・・一応地元だから探してみるか 
 
 - 3104 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/25(金) 21:08:22 ID:debuff
 
  -  一枚目、LO作家の面目躍如といったカットである 
 ttps://twitter.com/uzamaid/status/1497043679369998380 
  
 >>3099 
 なるほど…… 
 
 - 3105 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/25(金) 21:08:54 ID:gomu
 
  -  投下しますぞ 
 
 - 3106 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:09:23 ID:abTUV2uQ0
 
  -  飛び込みで入った店なんで名前忘れちゃっててスマヌ 
 場所は岡崎だったはず 
 同じ値段でやってる四季って店があるけど店構えが違う気がする 
 
 - 3107 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:11:18 ID:r9tyDA9X0
 
  -  >>3104 
 ロリとマッスルメイドって題材なんで 
 作品としても間違いでは無いかとw 
 
 - 3108 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:12:46 ID:pBf/FdT90
 
  -  ウクライナさん、かなり粘る。 
 空港奪還進んでるしキエフなかなか攻略進んでない 
 
 - 3109 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:14:36 ID:aSkQpFtE0
 
  -  >>3095 
 あー愛知というか名古屋の喫茶店モーニングの豪華さは有名でしたね 
 
 - 3110 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/25(金) 21:14:53 ID:debuff
 
  -  >>3107 
 いやこう、描き込みの細かさがね……今に始まった話ではないけどw 
  
 >>3108 
 攻めてるロシアの側も「まさか実際に人を撃つ羽目になるなんて」ツー感じでかなり士気が落ちてるみたいだからねぇ 
 
 - 3111 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:16:04 ID:+aFaCajr0
 
  -  早くもFF6(ピクセルリマスター)が壊されてる・・・ 
 
 - 3112 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/25(金) 21:16:54 ID:scotch
 
  -  BSでウクライナ分析してるの見てたらその中で 
 ウクライナはここで粘るだけ粘らんと今後数世紀周辺国から舐められるんで全力って評されてた 
 冬戦争で粘ったフィンランドは独立を保ってそれなりの地位を得てるので、あんな感じを目指したいんじゃないかとも 
 
 - 3113 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:17:09 ID:aSkQpFtE0
 
  -  >>3104 
 ようじょの体型ラインがリアルじゃのう 
 
 - 3114 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/25(金) 21:18:16 ID:scotch
 
  -  まあ那古野のモーニングって一宮発祥だから、実は昔は名古屋駅周辺だとそこまで盛んじゃなかったな 
 
 - 3115 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:18:21 ID:r9tyDA9X0
 
  -  真面目に日本がそれなりに一目置かれている理由が 
 アメリカとガチで殴り合ったと、元寇を防ぎきった 
 だからありそうかなって 
 
 - 3116 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:20:55 ID:pBf/FdT90
 
  -  Twitterでロシア軍倒して武器鹵獲してる画像あったけど、 
 AS_VALを普通に持ち込んでてビビる。いまだに普通に実践で使ってるとは 
 
 - 3117 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:26:12 ID:u8kxOcs90
 
  -  食べ放題に相撲取りやプロレスラー、柔道選手が入って出禁になった話なかった? 
 
 - 3118 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:27:52 ID:abTUV2uQ0
 
  -  自衛隊駐屯地近くで食べ放題をやってしまった店があってな… 
 
 - 3119 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:28:36 ID:J6pZ5Tnq0
 
  -  あっ(察し) 
 
 - 3120 :雷鳥 ★:2022/02/25(金) 21:29:30 ID:thunder_bird
 
  -  投下放題 
 
 - 3121 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:29:35 ID:rpDS6fik0
 
  -  赤い方の空母「そんな、ひどい…」 
 青い方の空母「出禁は悪い文明」 
 
 - 3122 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:33:30 ID:pBf/FdT90
 
  -  なおアメリカ空母 
 
 - 3123 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:33:33 ID:XN8fn4Xz0
 
  -  これは一航戦の埃 
 
 - 3124 :大隅 ★:2022/02/25(金) 21:38:36 ID:osumi
 
  -  陸自普通科連隊駐屯地付近で食べ放題の店を出してはいけない(´・ω・`) 
 
 - 3125 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:39:21 ID:FG6F4kj80
 
  -  >>3115 
 あと、日露戦争ね 
 追い込んだらアカン枠になっている 
 
 - 3126 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/25(金) 21:40:06 ID:debuff
 
  -  けもの普連ズ 
 
 - 3127 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:40:14 ID:INQ5BGOL0
 
  -  「赤城さんと加賀さんは仲がいいから実現しないと思うけど、フードファイトで戦ったらどっちが強いの?」  
 
 - 3128 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/25(金) 21:41:38 ID:debuff
 
  -  実際のとこは(船として)加賀の方が大食らいつ―話は割と初期からあった記憶 
 
 - 3129 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:42:58 ID:AAKo097t0
 
  -  >>3081 
 定食の原価の配分を予想すると解ると 
 食べ放題でなければ実現出来ない組み合わせとか作れるから楽しいよね 
  
 割高でも外食でこの組み合わせならありと納得できる 
 
 - 3130 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:44:22 ID:abTUV2uQ0
 
  -  焼き鳥焼くのが得意ってのも初期のファンアートに有ったなあ<加賀さん 
 
 - 3131 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:44:43 ID:mN+38jod0
 
  -  >>3124 
 取材に行った漫画家が大量に食ってるか、動いているかしかしてないんで 
 こいつら止まったり、少食にさせたら死ぬんじゃないかって思ったそうな 
 
 - 3132 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/25(金) 21:45:24 ID:gomu
 
  -  ボビー降板から2年くらいたってた罠 
 
 - 3133 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:45:32 ID:AAKo097t0
 
  -  >>3085 
 通常の定食では作れない組み合わせを食べ放題で作ったら 
 同じメニューで比較して食べ放題が最安値になるから個人的には元が取れる 
  
 他の選択肢より安くなれば良い 
 
 - 3134 :大隅 ★:2022/02/25(金) 21:48:22 ID:osumi
 
  -  >>3130 
 竣工時の煙突が艦尾付近まで伸びてて付近の居住区が40度近くになってた。 
 でもって搭乗員居住区だったもんだから「海鷲の焼き鳥製造機」なんて言われてた訳で(´・ω・`) 
 
 - 3135 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:48:33 ID:FG6F4kj80
 
  -  >>3132 
 マジか! 
 まあ、ネット配信のしか見なくなっていたしなあ… 
 
 - 3136 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:48:40 ID:D1VbgBa80
 
  -  最近だとウマ娘な奴らも食べ放題の店出禁だろと 特にオグリとスぺ 
 
 - 3137 :大隅 ★:2022/02/25(金) 21:51:29 ID:osumi
 
  -  なお5500トン型も「缶室の真上が居住区」だった為に竣工後に問題になった模様。 
 凸←下の部分が缶室、上の出っ張りが煙突、出っ張りの左右が居住区と言う狂気の沙汰(´・ω・`) 
 
 - 3138 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:51:58 ID:N+bLgn970
 
  -  昔食べ放題の店に慰労会で連れてってもらったけどワイは好きなもんをほどほどに食べてたけど 
 他の奴らは限界まで高そうなもん食べようと頑張ってたな。 
 
 - 3139 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:52:12 ID:r9tyDA9X0
 
  -  赤城も加賀も元は戦艦ですからねえ 
 
 - 3140 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:54:13 ID:G4o3MssN0
 
  -  パイロットの居住区なんて一番快適にしとくべき場所だと思うんですが…… 
 (艦載機が)飛べない空母なんてただの箱よ 
 
 - 3141 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:55:31 ID:AAKo097t0
 
  -  緑黄色野菜のおかずを増やすなら食べ放題が便利だったな 
 定食に加熱した野菜の追加はちょうど良いの無かったりする 
 
 - 3142 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:56:03 ID:abTUV2uQ0
 
  -  コメダ「ミニサラダはいかがでしょう」 
 
 - 3143 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:58:32 ID:pBf/FdT90
 
  -  怒られるけど試作品であり失敗品だからね 
 蒼龍と飛龍は割と快適だったみたいだし 
 
 - 3144 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:59:17 ID:N+bLgn970
 
  -  >>3142 
 本当にミニかね 
 
 - 3145 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/25(金) 21:59:32 ID:debuff
 
  -  >>3136 
 シングレじゃ30回おかわりして笠松の食堂シャッターにさせてたからなぁ、オグリ 
 中央に来て好きなだけ食えって言われて感動してたw 
 
 - 3146 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 21:59:52 ID:XN8fn4Xz0
 
  -  加賀の煙突配置は当初は「着艦時の気流の乱れを抑える先進的発想!」だと思われてたんだっけ 
 
 - 3147 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 22:00:43 ID:r9tyDA9X0
 
  -  >>3140 
 あんまりにも居心地が悪いんで余計にパイロット連中のガラがクッソ悪かったんじゃないかと 
 
 - 3148 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 22:01:11 ID:r9tyDA9X0
 
  -  >>3144 
 普通の店のサラダよりは少なかったよ 
 
 - 3149 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/25(金) 22:04:41 ID:scotch
 
  -  >>3144 
 本当にミニです (コメダ基準) 
 
 - 3150 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 22:06:05 ID:RSKm088zI
 
  -  ケーキのサイズは普通だったよコメダ(除くシロノワール) 
 
 - 3151 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 22:07:26 ID:Qhs2kZpd0
 
  -  ドミグラスバーガーとアイスココアで幸せ 
  
 
 - 3152 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 22:24:02 ID:oh3kTDg90
 
  -  >>3144 
 コメダのミニは他店のレギュラー 
 
 - 3153 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 22:26:42 ID:QmWlUn2F0
 
  -  トネガワ「刻めっ・・・!」 
 
 - 3154 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/25(金) 22:36:04 ID:gomu
 
  -  人物紹介だけでレスと時間を消費できる 不思議! 
  
  
  
 ('A`) 
 
 - 3155 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 22:39:06 ID:rpDS6fik0
 
  -  むかーし、何かの小説で登場人物に「番号!」「いち!」「に!」「さん!」と点呼を取らせて行数を稼いだ小説家がいたっけなぁ… 
 
 - 3156 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 22:39:38 ID:abTUV2uQ0
 
  -  ウマ娘なんか勝てねなあって思ってたらシニアの最後までスキルとらずにやってたwww 
 
 - 3157 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 22:42:50 ID:r9tyDA9X0
 
  -  >>3156 
 あとアップデート前みたいに根性上げるのはついでとかでやってるとダメみたいよ 
 
 - 3158 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 22:44:04 ID:XN8fn4Xz0
 
  -  戦記物で戦闘機の空中戦で「ダダダダダッ」「ギューンギューン」で行間を稼ぐテクニック 
 
 - 3159 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 22:44:32 ID:CPCE5lyQI
 
  -  つまりスピードやパワーの他に根性……… 
 やはりバクシン…バクシンこそ真理…っ!? 
 
 - 3160 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 22:45:11 ID:QrSlaJO40
 
  -  >>3117 
 三沢が生きてた頃のNOAHだな 
 
 - 3161 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 22:46:40 ID:QmWlUn2F0
 
  -  人物名だけで2ページ稼いだ大魔王アリス 
 
 - 3162 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 22:47:27 ID:/ZdA1Kxf0
 
  -  育成の途中にスキルを取らず最後に取るのは普通では? ヒントレベル的に 
 
 - 3163 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 22:48:20 ID:k3sbmOLE0
 
  -  2回継承までで調整したいところ 
 
 - 3164 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 22:58:28 ID:IfAB7t+S0
 
  -  敵強いからそういう事してると結構軽く負ける 
 
 - 3165 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 23:00:00 ID:abTUV2uQ0
 
  -  継承用にSいっぱい持ってたらなんとかなるんだろうなあ 
 
 - 3166 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 23:05:46 ID:aSkQpFtE0
 
  -  世界は騒がしいのに日本は変態が元気とか現状平和だなぁ 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/21734472/ 
 
 - 3167 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 23:08:29 ID:CPCE5lyQI
 
  -  何をどうやったら粉末スープに行き着くのだ… 
 
 - 3168 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 23:09:45 ID:u8kxOcs90
 
  -  仗助は原作通り日本にいる隠し子でも愉しい事態になったかもしれないw 
 
 - 3169 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 23:10:07 ID:oh3kTDg90
 
  -  粉末スープ?なんで???? 
 
 - 3170 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 23:11:33 ID:WlHjQJq/0
 
  -  >>3166 
 これ題名だけみて「!?」って思った。 
 文面を一通り見て「なんだ、単なるストーカーですね」って感想。 
  
 しかし何で粉末スープなんだwww 
 
 - 3171 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 23:12:57 ID:SIk24AHi0
 
  -  >>3155 
 全員の名前列挙したらそれだけで108行稼げるからっていう動機で執筆された妖星記水滸伝の話する? 
 
 - 3172 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 23:13:04 ID:u8kxOcs90
 
  -  これは相手に恐怖与えたから変態番付からは外れる? 
 
 - 3173 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 23:15:22 ID:QrSlaJO40
 
  -  あらまぁ 
 ttps://twitter.com/spicytails/status/1497123722196832257?t=hkaEgtn2-3bHqOyTrhXjdA&s=19 
 
 - 3174 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 23:16:12 ID:WlHjQJq/0
 
  -  >>3172 
 変態ですらない単なる変人ロリコンストーカーですね。 
 
 - 3175 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 23:24:56 ID:u8kxOcs90
 
  -  年齢からしてジョセフの父枠でジョージ一世もまだ健在そう 
 
 - 3176 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/25(金) 23:27:54 ID:debuff
 
  -  >>3162 
 >>3163 
 てゆか、今回サポカのイベント進行が息してないんでライバルの出走するレースにガンガン出ないと 
 スキルヒント貰えないしステも伸びないって今までの育成常識が根底から覆る自体になっとる 
 
 - 3177 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 23:34:14 ID:G4o3MssN0
 
  -  >2019年にも同じ女子生徒に同様の行為をしていて、注意を受けていた 
  
 その時点で逮捕しても良かったんじゃないかな……3年もポストに下着や粉末スープを入れられ続けるとか恐怖でしかないぞ 
 
 - 3178 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 23:36:24 ID:abTUV2uQ0
 
  -  娘さんにストーカーしてたオッサンが放火して両親死亡っての前にあったような… 
 オカシイのへの対応はもうちょっとなんとかならんだろうかなあ 
 
 - 3179 :うさまるどらいぶ ★:2022/02/25(金) 23:36:58 ID:nabe
 
  -  >>3167,3169,3170, 
 粉末スープって、インスタントラーメンとかのですかね? 
 下着の布地にこすりつけると、こう茶色っぽいシミが……??? 
  
 いや、それの何が楽しいのかは理解の埒外ですけど  
 
 - 3180 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/25(金) 23:38:58 ID:gomu
 
  -  コンポタとかオニオンコンソメとかじゃないかな? 
 
 - 3181 :うさまるどらいぶ ★:2022/02/25(金) 23:40:01 ID:nabe
 
  -  ああ、改めて読み返したら、投函するのに下着を粉末スープで汚してたとかじゃないのか 
 
 - 3182 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 23:40:48 ID:CPCE5lyQI
 
  -  インスタントラーメンを二袋まとめて作る 
 スープが一つ余る 
 その一つを挙げるボクはなんて優しいんだ! 
  
 こんな考えかなぁ…………まず病院へ行くべきだな。 
 
 - 3183 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 23:44:52 ID:dyVImQYL0
 
  -  雷鳥さんのとこ 
 声帯模写してるのエディマーフィーじゃなくポリスアカデミーのジョーンズ役のマイケル・ウィンスローじゃね? 
  
 
 - 3184 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 23:45:08 ID:PKpJ+30T0
 
  -  3大理解しようとしてはいけないもの:クトゥルフ、狂人の考え、ボボボーボ・ボーボボ 
 
 - 3185 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 23:45:13 ID:abTUV2uQ0
 
  -  味玉でも作ろうぜ<余った粉末スープ 
 
 - 3186 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 23:46:42 ID:Vt/IehKg0
 
  -  確かにボーボボは亀ラップまでは理解できても5眼鏡はちょっと… 
 
 - 3187 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 23:47:37 ID:r9tyDA9X0
 
  -  >>3186 
 あれはカードゲームやテーブルゲームネタのコラ素材として優秀過ぎるから 
 
 - 3188 :名無しの読者さん:2022/02/25(金) 23:49:37 ID:1669jmZri
 
  -  渋にATMと社長でやったやつあったけど、そんなに違和感なかった時点で 
 
 - 3189 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/26(土) 00:01:50 ID:debuff
 
  -  何故作者……w 
 ttps://twitter.com/take_s_store/status/1497104522946424832 
 
 - 3190 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/26(土) 00:04:05 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2328.html 
  
 一昔前は馬主=関わっちゃいけないギョーカイの人が成り立ってた 
 
 - 3191 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 00:04:33 ID:yIfG2n9H0
 
  -  一人だけ実写だしなんですしざんまいポーズw 
 
 - 3192 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 00:04:49 ID:yIfG2n9H0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3193 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 00:05:35 ID:2yGkIsdG0
 
  -  うp乙です 
 
 - 3194 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/26(土) 00:06:26 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 3195 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/26(土) 00:08:10 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 3196 :難民 ★:2022/02/26(土) 00:16:28 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3197 :狩人 ★:2022/02/26(土) 00:20:09 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 3198 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 00:29:54 ID:9k0fod/z0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 3199 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/26(土) 00:33:01 ID:gomu
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1645536693/343 
 すまんなAAの都合なんや 
  
 ttps://i0.wp.com/www.teikichi.com/blog/wp-content/uploads/2015/02/DSC_0621b.jpg?resize=700%2C525&ssl=1 
 ただしくはこっちや 
 
 - 3200 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 00:36:51 ID:68rJawoq0
 
  -  >>3177 
 いやそれは仕方なくない?、内容的に女生徒の自演の可能性も考慮した方が良い感じだし、簡単に決めつけは危険 
 女性のメンヘラさんも其れなりの数居るので、こういう主張を証拠無しで信じるの危険だから。 
 
 - 3201 :大隅 ★:2022/02/26(土) 00:40:02 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 3202 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 00:53:35 ID:zAfxH1UU0
 
  -  >>3186 
 2020年からの1日1話無料配信でようやく再認識されたガネメの狂気 
 
 - 3203 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 00:58:49 ID:2+A2TSVd0
 
  -  キエフが妙に硬く落ちない中スウェーデンが人的にも参戦 
 明日のNATO会議にフィンランドと一緒に参加 
 これはガンギマリ反撃するか 
 
 - 3204 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 01:01:33 ID:3eu9Cyq/0
 
  -  ニッケイの見出しによりプーチン停戦交渉の用意ありとのこと 
 
 - 3205 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 01:05:12 ID:61OPS4kX0
 
  -  >>3204 
 条件はウクライナが非武装中立になることだぞ 
 こんなの条件とは言わない、無条件降伏だ 
 
 - 3206 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 01:06:42 ID:9k0fod/z0
 
  -  仕掛けた相手が停戦を言い出すのか 
 
 - 3207 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 01:07:21 ID:61OPS4kX0
 
  -  アメリカの諜報によればロシア軍は重装備の弾薬を10日分しか用意できていないので、 
 一日でも早くウクライナを屈服させたいんだ 
 
 - 3208 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 01:08:15 ID:2+A2TSVd0
 
  -  あれだけ簡単にキエフ落ちるって煽って全然だしね。 
 制空権も取れてないみたいだし 
  
 ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022022600036&g=int 
 
 - 3209 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/26(土) 01:08:21 ID:gomu
 
  -  家康「掘り全部埋めて、浪人放逐して、武器防具は没収ね」 
  
 こうかな? 
 
 - 3210 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 01:09:28 ID:5PHTzjpN0
 
  -  流石にキナ臭い状態で結構な時間与えてたし、ウクライナもやられるままって訳ではないか。 
 
 - 3211 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 01:11:30 ID:61OPS4kX0
 
  -  >>3208 
 ロシア兵の士気が低いらしい 
 親露派へのジェノサイドを防ぐために来たはずなのに、 
 なんで俺たちは親露派と関係ないキエフを攻めてるんだってなってるそうで 
  
 市街戦は死角から死が飛んでくるので、士気がないと戦えない 
 
 - 3212 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 01:12:12 ID:JLV/AsaA0
 
  -  どの情報も余りにも真偽が定かではない。 
 例えばウクライナ空軍に敵機を6機撃墜したエースが誕生したそうだぞ? 噂を信じるのであれば。 
 
 - 3213 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 01:21:25 ID:/Ayis91v0
 
  -  大阪だとウスターソースメーカーが戦国時代並の群雄割拠してるんだっけか 
 
 - 3214 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 01:23:17 ID:mJk6NnqC0
 
  -  5年位前にメシバナ刑事で取り上げられた時点で大小30社、商品だと100種類以上あるらしいからな…<大阪ソース群雄割拠 
 
 - 3215 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 01:25:12 ID:9k0fod/z0
 
  -  関西人だけどお好み焼きはオタフクが好き 
 
 - 3216 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/26(土) 01:27:02 ID:gomu
 
  -  どんどん腹が減るんだが? 
 
 - 3217 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 01:27:10 ID:mJk6NnqC0
 
  -  確か琵琶湖を境界線に東西で醤油とソースの需要が反転してるらしいな。 
 琵琶湖より西方面は目玉焼きやアジフライにソース派が多くて、逆に東は醤油派が多くなるとか。 
 
 - 3218 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 01:30:19 ID:scotch
 
  -  ttps://www.olive-hitomawashi.com/column/AdobeStock_297101891.jpg 
 ttp://www.doutonbori-akaoni.com/img/sites/doutonbori-akaoni/010.jpg 
 
 - 3219 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 01:31:27 ID:9k0fod/z0
 
  -  >>3216 
 寝る2時間前に食べると太るそうですよ?(ニヤリ 
 
 - 3220 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 01:33:08 ID:9k0fod/z0
 
  -  >>3218  
 イカ焼きかな? 
 
 - 3221 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 01:40:19 ID:nmO8X/OY0
 
  -  イオンの冷凍たこ焼きが安っぽい味で気に入ってるんだが 
 今青のり切らしてるから食べたくても食べれない悲しみ(ソースはオタフクお好みソース派 
 
 - 3222 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 01:55:52 ID:Z5oZjtAa0
 
  -  味海苔を袋ごと握って砕くとああいいっすよこれ 
 
 - 3223 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 02:21:16 ID:orrIAldTi
 
  -  ttps://www.bengo4.com/c_18/n_14158/ 
 こんな裁判やってたんだな 
 賠償額一億とか北村弁護士はやっぱ凄いのか。亀田兄弟はぶっちゃ好きではないが 
 
 - 3224 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 04:02:55 ID:Un/nygyF0
 
  -  ロシア軍、反応炉と核廃棄物の貯蔵施設を破壊… 放射能レベル上昇との報道 
 ttps://sn-jp.com/archives/71483 
 誤報であってください…マジで…マジで… 
 
 - 3225 :携帯@胃薬 ★:2022/02/26(土) 07:45:19 ID:yansu
 
  -  チェルノブイリ原発事故を1ミリも学んでねーし原爆でどうなったかを学ぶ気がねーしやっぱ人間は愚か ニンゲン・・・カエレ・・・ 
 
 - 3226 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 07:46:15 ID:A5O2Oy1E0
 
  -  本当だとしたらガチで世界の癌だなロシア 
 
 - 3227 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 07:50:13 ID:VGHGJ5f10
 
  -  強制退去させればおkと考えているんじゃね? 
 
 - 3228 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 07:53:28 ID:I4nIPmdM0
 
  -  プーチンはKGB出身だから安全で人道的な避難なんて考慮の外だよ 
 おそらく「少数民族を癌にして駆逐すれば揉め事も減って良い感じじゃね?」とか考えてるぞ 
 旧ソ連はそうやって懲罰部隊や強制労働で様々な民族を磨り潰して覇権を握った 
 
 - 3229 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 07:56:44 ID:A5O2Oy1E0
 
  -  ぷー助を処刑することが出来るのならば、是非とも「大量の放射線被ばく」を喰らわしてやりたい。 
 核での脅迫もやりやがって、くたばれよこいつ。 
 
 - 3230 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 08:15:15 ID:q88dwcJp0
 
  -  首都防衛で頑張ってるウクライナ国家親衛隊って親露政権打倒の立役者な極右団体お抱え武装集団が前身なのか 
 そりゃこの後間違いなく酷いめに遭うの確定だから捨て身になるな… 
 
 - 3231 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 08:23:16 ID:OFj84eQS0
 
  -  >>3224 
 核物質貯蔵庫は無事だけど、重い装甲車両が走り回ったりバンバン砲撃戦した影響で、 
 土壌の高レベル放射性物質が巻き上がったせいじゃね? って説も出てるな。 
 
 - 3232 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 08:38:54 ID:fmB0MKPt0
 
  -  何やってんだあんたらw 
 ttps://twitter.com/AkioOtsuka/status/1497256549492072449?t=slKXz-myx-vWarqmcoI4Yw&s=19 
 
 - 3233 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/02/26(土) 09:13:23 ID:gQcABByh0
 
  -  ふぅ・・・、現状1.35テラ・・・。 
 軽量化ソフト買わなきゃ・・・。 
 
 - 3234 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 09:15:39 ID:VQ3oi/vb0
 
  -  新動作、そこを追加すんのかいw 
  
 ttps://i.imgur.com/IeMnOnA.jpg 
 
 - 3235 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 09:16:03 ID:yAvqnDRa0
 
  -  ttps://beemission.com/blogs/news/male-bees-explosively-ejaculate-to-death-when-overheated 
 深刻な実態なんだけどちんちん爆死に頭支配されるwww 
 
 - 3236 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 09:21:25 ID:CG+7nUz/I
 
  -  下のツイにざーさんが33歳の誕生日ってのが…… 
 ところでその服どこで買ったんすか? 
 
 - 3237 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 09:36:49 ID:Wh2XOrnk0
 
  -  ざーさんにはここで一丁ポプテピピックでの魂の叫びをw 
 しかしざーさんももう33歳か……自分が歳を取る訳だ(遠い目 
 
 - 3238 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 09:37:39 ID:rOEZtp8n0
 
  -  中国はわかってたけどUAEとインドも親露だったとはこのリハクの目をもってしても 
 
 - 3239 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 09:39:11 ID:Rb9ffc6n0
 
  -  遠交近攻的にはそんなにおかしくないからなぁ 
 
 - 3240 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 09:42:09 ID:q88dwcJp0
 
  -  自分の中でヒロインキャラの中の人認定してた声優さんがお母さんキャラをメインにやるようになった時… 
 
 - 3241 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 09:49:58 ID:Wh2XOrnk0
 
  -  元々インドはソ連、ロシアとの繋がりはあったし、近年だとSu57の開発でロシアと組んでたからなあ。 
 
 - 3242 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 10:02:04 ID:scotch
 
  -  カナダのエロサイト、ロシアへの制裁として動画へのアクセスを遮断 
 アクセスするとウクライナ国旗と支持を表示する仕様にwww 
 
 - 3243 :携帯@胃薬 ★:2022/02/26(土) 10:03:48 ID:yansu
 
  -  に、人間のやる事かよ・・・!!(エロ遮断) 
 
 - 3244 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 10:04:20 ID:l9Z9AEh6I
 
  -  >>3234 
 腹ボテしてる女学生ばかりの学校か。 
 
 - 3245 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 10:04:50 ID:fmB0MKPt0
 
  -  フィンランドがNATOに参加申請とかマジか 
 
 - 3246 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 10:07:36 ID:9k0fod/z0
 
  -  日本やアメリカがネットアクセスの規制をスクラム組んですれば結構なダメージになるのかな 
 
 - 3247 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 10:07:44 ID:Un/nygyF0
 
  -  >>3242 
 そこに手を出しちまったら戦争だろうがッッッッ!! 
 
 - 3248 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 10:09:09 ID:q88dwcJp0
 
  -  >>3247 
 悲しいけどこれ戦争なのよね… 
 
 - 3249 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 10:09:31 ID:ezU5bdZC0
 
  -  冬戦争の二の舞はごめんと思ったんでしょうな…当然だけど。 
 
 - 3250 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 10:09:56 ID:Un/nygyF0
 
  -  >>3245 
 申請は去年の話じゃないかな… 
 そして今年の一月例の耄碌爺さんが「権利ある」っていっちゃったのか 
  
 ttps://mainichi.jp/articles/20220119/k00/00m/030/059000c 
  
 
 - 3251 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 10:12:49 ID:61OPS4kX0
 
  -  >>3247 
 スウェーデンとフィンランドのNATO加盟は1月から取りざたされていたんだ 
 事態がこうなれば加盟しない理由がないよねって 
 
 - 3252 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 10:16:03 ID:91LmX/nH0
 
  -  日本の当局はネットアクセス規制の能力が恐らく無い 
 
 - 3253 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 10:16:56 ID:Kbr9pq5p0
 
  -  >>3245 
 元々申請はしてて、今回の事態で急ぎ具体化したってことでしょ。さもありなん。 
 言葉は悪いが、露助がウクライナにかかりきりで軍事的な恫喝をできない間に 
 フィンランドとスウェーデンはNATO加盟を進めるのが上策だわ。 
 通常戦力ではなく核で恫喝し始めたらその時は知らん。 
 
 - 3254 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 10:29:15 ID:7KY5fr+M0
 
  -  >>3253 
 もうしとるぞ 
 やほーにうすだが 
 ttps://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20220226-05991241-klugfx-fx 
 
 - 3255 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 10:33:33 ID:61OPS4kX0
 
  -  スウェーデンフィンランドにとっては核も占領虐殺も同じことだから知るかボケだよなあ 
 むしろ核を食らって主権を守った方がいいまである 
 
 - 3256 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 10:34:31 ID:Un/nygyF0
 
  -  核保有国を制限するんじゃなく一律に核を持たなきゃいけない時代がくるんかねえ…アメリカとロシアの横暴で 
 
 - 3257 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 10:39:12 ID:UBAxBAz/0
 
  -  ブリカスくん、ウッキウキでお得意の市民扇動をロシアで行う 
 どんどん反戦デモ大きくなって取り締まりできる規模じゃなくなって草 
 なお、スウェーデンくんはガンギマリで支援開始してしまう 
 
 - 3258 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 10:41:06 ID:Un/nygyF0
 
  -  >>3257 
 さすが舌はあればあるほどいいというブリカスくんだぜ…行動が早い(天狗) 
 
 - 3259 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 10:42:18 ID:YZGq1SA20
 
  -  マジかよ 
 流石ブリカスは違うな 
 
 - 3260 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 10:42:23 ID:scotch
 
  -  一律では核は持てないんだよねぇ 
 維持するのに結構金掛かるから 
 一国で世界と対峙出来る核を持ってるのは米露のみ 
 
 - 3261 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 10:43:52 ID:Un/nygyF0
 
  -  >>3260 
 一発でも持ってりゃ一応抑止力にはならん? 
 別に世界と対峙する必要まではないとおもうんだ 
 
 - 3262 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 10:48:56 ID:Y7SInsHU0
 
  -  モスクワと北京と平壌向けに最低三発欲しくない? 
 
 - 3263 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 10:50:58 ID:scotch
 
  -  >>3261 
 一発だけならそれ無力化してから襲えば良いってなるから・・・・ 
 最低でも数十は無いとってなるんだが、それでもかなり金食うからねえ 
 下手するとテロ組織が持ち出したり統制が緩んだ際に一部が暴発して勝手に使ったりしかねん 
 やるならNATOとか共通の組織で共同管理して保有分の金を払うとかにしとかないと 
 
 - 3264 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 10:51:41 ID:Un/nygyF0
 
  -  どちらにしろ一発でも撃ったら世界に核が蔓延するやろ 
 
 - 3265 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 10:52:34 ID:I4nIPmdM0
 
  -  「唯一の核被爆国」というカードが使えなくなるから他国が核を持つのと重みが違うというのはある 
 例えば、政府公式見解は置いといて米国民は一応核を2発撃ったことへの罪悪感を持っているので 
 こっちも持つとそれが霧散し、世論の変化で外交の基軸である日米同盟が不利になる恐れもある 
  
 あと、日本列島の立地を考えると一発位なら撃たせてでも取る価値があると思っててもおかしくない 
 首都直撃はさすがにノーサンキューだろうが、上空で迎撃して放射能がいくらか降るというレベルだったら旨味優先で攻めてくる可能性が残る 
  
 というわけでも、一発持っておけば安心というのは大違い 
 持つなら相手が攻めてくるのを躊躇うくらい大量に持って、なおかつ乱射できるよう発射台もあちこちに作らないとデメリットの方が大きい 
 そうすると、この狭い日本のどのへんにそういう打ち上げ台を作るのって話も出てくる 
 
 - 3266 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 10:52:57 ID:61OPS4kX0
 
  -  >>3261 
 どこに対する抑止力として使うんだ? 
 中露に対しては1発ではまるで足りないぞ 
 
 - 3267 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 10:53:05 ID:Un/nygyF0
 
  -  >>3263 
 あー…そういった抜け道もあるんか 
 その方法もいいけど結局その機関が乗っ取られでもしたら意味がないってのもねえ…(国連やWHOの事例もあるし 
 
 - 3268 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 10:53:33 ID:UBAxBAz/0
 
  -  なおロシア軍、2/21の時点で補給が切れていた模様。 
 略奪と油と食料交換していて草生えるけどやっぱロシア軍人きついな 
  
 ttps://twitter.com/shamilsh/status/1497369933612990464?s=20&t=vvBQaz-4ezE1fm0quJwk-A 
 
 - 3269 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 10:56:43 ID:61OPS4kX0
 
  -  >>3265 
 戦略原潜を持って海に隠すしかないんだよねえ。 
 
 - 3270 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 10:58:15 ID:ezU5bdZC0
 
  -  >>3257 
 あの根性悪たちがこんなに頼もしく思える日が来るとは思わなかったぜw 
  
 >>3260 
 核弾頭開発だけではなくそれを投射する手段_弾道ミサイルや極超音速巡航ミサイル。 
 さらには開戦と同時に破壊を受けにくい、弾道ミサイル原潜さえ開発が必要になりますしね。 
 それなら陸海空自衛隊をも一揃い編成するほうが、まだ安価という。 
 
 - 3271 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:00:27 ID:q88dwcJp0
 
  -  研究用兼自爆用に内緒で一発くらい隠し持ってましたくらいの気概はいるのかな 
 
 - 3272 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:01:11 ID:UBAxBAz/0
 
  -  日本としては核三原則あるけど海の中にアメちゃん原潜(核ミサイル搭載)いるのかなぁ(すっとぼけ 
 で今までやってきたしそれでいいのでは 
 
 - 3273 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:01:19 ID:IgmXi1He0
 
  -  ロシアはフィンランド挑発はやめろよ 
 あそこはロシア憎しで率先してやるぞ 
 
 - 3274 :携帯@胃薬 ★:2022/02/26(土) 11:03:09 ID:yansu
 
  -  蛮族経済かな??? 
 
 - 3275 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:03:38 ID:2U+wNpU8I
 
  -  補給切れが本当なら良いことだ。露カスどもは苦しんで負けて欲しい。 
 
 - 3276 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:04:44 ID:I4nIPmdM0
 
  -  さすがにこんな大それたことをしておいて、1日〜2日で切れる程度の物資しか用意してないなんてことはないやろ……え、マジであるのそんなこと 
 
 - 3277 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:06:16 ID:ezU5bdZC0
 
  -  >>3274 
 米・EU「ドーモ、プーチン=サン。オヌシの個人資産をフリーズする」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c3d10cdf9f2dbedb1931dcbaad755df01552eec8 
 
 - 3278 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:07:09 ID:UBAxBAz/0
 
  -  補給切れについて徴募兵は自前で用意しなければいけなかった模様 
 えぐすぎてドン引きしますわ 
  
 ttps://twitter.com/jpg2t785/status/1495657036574609415 
  
 ロシアはいまだ中世期だった....? 
 
 - 3279 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:09:33 ID:NDUFPkR/0
 
  -  >>3278 
 中世ではないと思う 
 WW2当時にもやってたイメージは強いから 
 
 - 3280 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:11:49 ID:q88dwcJp0
 
  -  昔読んだ仮想戦記で新潟に上陸したソ連軍(輸送能力的に全力攻勢できるのは数日)と 
 防衛する自衛隊(備蓄の関係で全力反撃できるのは数日)というのがあったような… 
 
 - 3281 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:14:12 ID:ezU5bdZC0
 
  -  >>3280 
 レイドオントーキョーかな? 
 
 - 3282 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:16:30 ID:61OPS4kX0
 
  -  備蓄弾薬量ではまったく笑えない本邦 
 
 - 3283 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:17:53 ID:Un/nygyF0
 
  -  その数日で在日米軍が到着するんじゃねえかな 
 
 - 3284 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:18:21 ID:ezU5bdZC0
 
  -  10年前だと有事用備蓄のため、演習用弾薬が著しく減少って有様だったからねえ… 
 
 - 3285 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:19:15 ID:ezU5bdZC0
 
  -  (到着というか空母任務群、海兵師団、空軍及び海兵隊航空部隊が常駐してるんですがそれは) 
 
 - 3286 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:21:33 ID:hAiEH8U20
 
  -  まあ日本は制海権と制空権握れる弾薬のほうが重要だけど…… 
 あと他力本願で情けないがアメリカ軍様自ら乗り出すだろうしね 
 基地まであるのに日本侵攻は流石に実利的にも面子的にもないだろ 
 
 - 3287 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:23:12 ID:hAiEH8U20
 
  -  しかしこういう時頼もしいから結果的にはいいんだけど、他国の軍隊常駐させてほとんどの国民が気にしてないって日本って本当に特殊だな 
 
 - 3288 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:25:12 ID:9k0fod/z0
 
  -  今後の仮想戦記作者は発想や現実味を考慮しつつも面白いお話って考えられるだろうか 
 
 - 3289 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:26:33 ID:YOBA6UyQ0
 
  -  駐日ウクライナ大使がmig-21でロシア空軍相手に奮戦したというキエフの幽霊の存在を認めたらしい 
 
 - 3290 :携帯@胃薬 ★:2022/02/26(土) 11:27:42 ID:yansu
 
  -  日本の島国を攻めるメリットとデメリットが釣り合わないのはまぁある 
 仮に海や空から送るとしても輸送手段と兵站維持の問題がでるからな〜 
 
 - 3291 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:30:02 ID:l9Z9AEh6I
 
  -  >>3288 
 有能が平和な世界を構築する作品が読みたい。 
 戦うことしか頭にないキャラが戦争ばっかりするのはもう嫌だ。 
 
 - 3292 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:30:15 ID:QtFOryFA0
 
  -  一水会さんのなかなかのクソな言動に草生えますよ 
 
 - 3293 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:30:40 ID:q88dwcJp0
 
  -  最初mig-29だったのにある意味盛られてる? >キエフの幽霊 
 
 - 3294 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:32:15 ID:ezU5bdZC0
 
  -  >>3287 
 現状一国で完全に国防を達成できる国とかアンクルサムくらいだけなので… 
  
 >>3290 
 ・輸送には海を渡る必要があります 
 ・一番近い北海道には機甲師団、機械化師団、砲兵旅団(特科団)が展開してます 
 ・何かした場合、空自と海自の阻止行動。在日米軍参戦が追加されます 
  
 クソDLC満載のKOTYかな? 
 
 - 3295 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:33:21 ID:Un/nygyF0
 
  -  キエフの幽霊…一体どこからきたんでしょうねえ… 
 国籍不詳の支援戦隊?か… 
 
 - 3296 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:33:42 ID:hAiEH8U20
 
  -  あちらでは一騎当千の活躍する一兵士を『幽霊』と呼称する風習でもあるのかな? 
 確かシモヘイヘもそう呼ばれていたような…… 
 
 - 3297 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:34:27 ID:l9Z9AEh6I
 
  -  エスコンのラーズグリーズかよ。 
 
 - 3298 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:35:52 ID:I4nIPmdM0
 
  -  というか、日本海がなかったら日本は数百年……下手すると千年以上前に中国の一部になってたよ 
 大国の近所で、なおかつ呑まれずに済んだ所はほぼ自然バリアーがセット 
 
 - 3299 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:37:43 ID:NDUFPkR/0
 
  -  >>3298 
 その一方、史実でするら一応地続きなのに半島は呑み込まれていなかった 
 旨味なさすぎなんよー 
 
 - 3300 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:38:13 ID:Un/nygyF0
 
  -  本来オーストラリアとか日本の完全上位互換なはずなのにな…>自然バリア 
 
 - 3301 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:40:26 ID:ezU5bdZC0
 
  -  元寇で蛮族ムーヴ大成功したのも、海という天然の要害あってこそだからなあ。 
 さて第6地対艦ミサイル連隊を復活させないと(真顔 
 
 - 3302 :ミカ頭巾 ★:2022/02/26(土) 11:41:52 ID:mika
 
  -  オーストラリアはウサギさんと戦争の真っ最中だから(震え声) 
 
 - 3303 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:42:32 ID:ezU5bdZC0
 
  -  オージー君、どうしたんだいオージー君! 
 潜水艦開発に随分苦労しているようじゃないか!? 
 
 - 3304 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:44:31 ID:rrn8R4v00
 
  -  潮の流れ早い上に気圧やら風やらの関係でマシな期間はあるがほぼ年中荒れてるうえに冬は絶望的なくらい荒れるクソフィールド 
 
 - 3305 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:45:04 ID:I4nIPmdM0
 
  -  オーストラリアは遠すぎてね、他の文明との接触がね…… 
 適度な刺激がないとそれはそれで進化する機会が減っちゃうのよ 
 日本は遣隋使とか遣唐使とか、時代が進めば南蛮貿易とかあったしね(元寇とかもあったけど) 
 
 - 3306 :土方 ★:2022/02/26(土) 11:46:31 ID:zuri
 
  -  >>3234 
 焼きそば以外でもあるらしいですけど、学園を歩きながら食べるのはちょっとお行儀悪いかなって(メソラシ) 
 これスペオグリあたりならいつものことですけど、クリークだとその……な、生々しくなっちゃうんだよなぁ…… 
 
 - 3307 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:46:44 ID:q88dwcJp0
 
  -  オージー君が国防分野では調査捕鯨も含めて長らく日本に塩対応だったのは二次大戦の恨み以上に 
 ニューギニアを巡る仮想敵国のインドネシアのケツ持ちしてる準仮想敵国だったからという指摘は目からスケイルだった 
 
 - 3308 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:47:23 ID:l9Z9AEh6I
 
  -  今回のアプデで全員分実装されたんですよね。 
 スキャンダルにならないんだろうか? 
 
 - 3309 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:51:32 ID:68rJawoq0
 
  -  >>3299 
 半島は、農業主体の時代は価値が微妙なのな。農業に向くのは南部で北部は冬が特に厳しく零下40度とか普通に下がるんよね。 
 だから農業主体の時代だと、占領するのは可能でも維持費が収入を上回るって赤字に成り安い土地ですし。 
 楽浪郡も、山東省から海で連結説が出てるくらい。 
 
 - 3310 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:53:04 ID:Rb9ffc6n0
 
  -  >>3308 
 食い過ぎ腹ポコなウマ娘なんてあの世界だとさほど珍しくもない光景なのでは? 
 
 - 3311 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:53:25 ID:edMgIonc0
 
  -  人参とドーナッツが確認されててヒシアケボノは固有の時のドーナッツっていう拘り 
 クリークはアニメ一期の時に既にお腹出してるから… 
 
 - 3312 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:54:59 ID:jdPwfMs00
 
  -  予想通りというかエルデン配信めっちゃ多いなぁw 
 
 - 3313 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:55:46 ID:hAiEH8U20
 
  -  ウマ娘学園側に食い放題の店が! 
 
 - 3314 :ミカ頭巾 ★:2022/02/26(土) 11:57:18 ID:mika
 
  -  ヒロインたちがパンツ見せて空を飛ぶアニメで耐性ついたから・・・今更腹ポコ程度じゃ怯まない(キリッ 
 
 - 3315 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 11:57:25 ID:scotch
 
  -  朝鮮は古代の技術水準だと遠いし山ばっかで収益性が低いから 
 わざわざ直接統治するだけ面倒って言うね 
 だったら従う勢力に統治を委任しとけばって話に 
 ただ子分なので逆らったらボコる 
 
 - 3316 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:58:03 ID:Un/nygyF0
 
  -  >>3312 
 バグもやべーらしいけどね 
 特にPS5はデータが消えまくるらしい(公式発表もあり 
 
 - 3317 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:58:25 ID:l9Z9AEh6I
 
  -  >>3310 
 ジェンダーの抑圧から解放されてるように見えて、ウマ娘が羨ましくなる。 
 
 - 3318 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 11:58:30 ID:ROuBn0F30
 
  -  食堂のカフェが基本食べ放題だけどね(昼などがビッフェスタイル) 
 寮では自炊等あるが 
 
 - 3319 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 12:00:25 ID:mJk6NnqC0
 
  -  PS5のエルデン情報色々集めるとどうも本体がオーバーフローで電源にダメージ行ってるみたい。 
 PCの方もハイスペックPCでも2時間位連続プレイしてると動作がカクツキ始めるみたいだし、 
 スペックじゃなくキャッシュの溜りがえげつないことになっている可能性が高い模様。 
 
 - 3320 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 12:03:08 ID:q88dwcJp0
 
  -  このPCで世界征服でもするの?ってスペック推奨なんだっけ?(誇張) 
 
 - 3321 :携帯@胃薬 ★:2022/02/26(土) 12:03:18 ID:yansu
 
  -  つーか日本なんて地震多いわ豪雪あるわ台風来るわで攻めるタイミングによっては下手すれば来る前に壊滅するというクソゲー仕様 
  
 地震に耐えれずにストレスでメンタルやられそう(小並感) 
 
 - 3322 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 12:05:54 ID:UBAxBAz/0
 
  -  ttps://twitter.com/sincity8512/status/1497296548908212225?s=20&t=LjciACOibMVuXMmRc2HAwA 
  
 ガチで商店から飯略奪してて草生える。ビニール袋代5円くらい払えよ露助 
 
 - 3323 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 12:07:32 ID:mJk6NnqC0
 
  -  推奨スペック見る限りでは一昨年辺りのハイスぺゲーミングPC位の要求なんだけど、それより上の奴でも連続プレイするとカクつくとか。 
 よく比較されるブレワイはキャッシュが溜まり過ぎないようにゲーム設定生かした赤い月で初期化定期的にしてたが、 
 エルデンはもしかしてゲーム内キャッシュクリア無しなんだろうか…? 
 
 - 3324 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 12:07:56 ID:5PHTzjpN0
 
  -  後ゲーム部分でも結構賛否両論な出来っぽいねエルデン・・・ 
 今回オープンワールドになったけど、どこにでも行ける自由な探索が売りなオープンワールドと、 
 基本的に敵がクソ強くて油断するとすぐ死ねるダクソ系のゲーム性があまり噛み合って無いっぽい。 
 
 - 3325 :土方 ★:2022/02/26(土) 12:08:57 ID:zuri
 
  -  >>3311 
 焼きそば(一期アニメのアレ)が一番見かけるみたいですね 
 アレ見ると太り気味でスピード上がらない理由がなんとなく察してしまうんですよね……w 
 タイシンとかウララちゃんで実装されてなくてよかったというか何というかw 
 
 - 3326 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 12:11:24 ID:Un/nygyF0
 
  -  >>3324 
 どこにでもいける(崖下に落ちると即死) 
 
 - 3327 :携帯@胃薬 ★:2022/02/26(土) 12:11:55 ID:yansu
 
  -  ウマ娘育成わからん 雰囲気でやってる 
 
 - 3328 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 12:13:43 ID:uMfp80So0
 
  -  崖下に下り降りるじゃなくて落ちて死なない人間は早々居ないのでは 
 
 - 3329 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 12:14:11 ID:l9Z9AEh6I
 
  -  >>3325 
 ボテ腹で出走するウマ娘も居るんだろうか? 
 
 - 3330 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 12:16:22 ID:mJk6NnqC0
 
  -  基本操作がダクソで滑空とか壁登りとかの今のオープンワールドに必要な要素ないしなぁ… 
 
 - 3331 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 12:16:24 ID:MTx34nJ80
 
  -  >>3307インドネシアの迷走というか統制の取れなさは近隣諸国では有名だったからね……日本だと新幹線のやらかしで有名になったけど。 
 
 - 3332 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 12:19:52 ID:Un/nygyF0
 
  -  >>3331 
 あそこらへんは何故か中国とか韓国とかを信用して痛い目にあうのがデフォだしな… 
 
 - 3333 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 12:23:41 ID:fmB0MKPt0
 
  -  決定権持ってる人はちゃんと利益確保してるんでは 
 割りを食うのはそれ以外の人達なだけで 
 
 - 3334 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 12:29:54 ID:ROuBn0F30
 
  -  安物買いの銭失い だからね 新幹線の 
 (中国の方が安いから頼んだら 土地交渉出来てない 納期守らない 開発計画自体日本のパクっただけ) 
 
 - 3335 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 12:30:25 ID:Vud3Ev+R0
 
  -  >>3324 
 キングスフィールドの進化系? 
 
 - 3336 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 12:31:59 ID:9k0fod/z0
 
  -  ラオスのダム決壊が4年前か、あれって補償は完了したのかしら  
 
 - 3337 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 12:35:48 ID:q88dwcJp0
 
  -  さすがのお人好し日本政府もガチギレしてそれ以降長年の友好関係何それ?な完全に塩対応になったからのう 
 インドネシアの新幹線事案… 
 
 - 3338 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 12:36:29 ID:rrn8R4v00
 
  -  確か去年ダム建設した会社が1000億ウォン払いますって合意した(なお払われる確率は考えないものとする 
 
 - 3339 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 12:38:04 ID:ROuBn0F30
 
  -  逃亡破産コースですね分かります 
 
 - 3340 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 12:38:13 ID:ywBPqtjE0
 
  -  リスクに対する予算の管理はなあ。 
 日本でも安く上げるためにリスク度外視する風潮根強かったし、というか現在進行形で未だにそういう姿勢のところがあるしね(汗 
 
 - 3341 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 12:38:54 ID:9k0fod/z0
 
  -  払われないなら意味ないじゃんw 
 
 - 3342 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 12:41:49 ID:fmB0MKPt0
 
  -  払う、払う意思はある 
 だがいつ払うかは明言していない… 
 
 - 3343 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 12:44:34 ID:RuM9WVF+0
 
  -  何であの辺が自分に不利な約束守ると思えるのか 
 
 - 3344 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 12:46:16 ID:Un/nygyF0
 
  -  >>3338 
 イランからの原油の支払いも滞らせた挙句アメリカの制裁を利用して「そんな金オラしーらね」しましたよね… 
 
 - 3345 :ミカ頭巾 ★:2022/02/26(土) 12:46:34 ID:mika
 
  -  発展途上国はいつまで発展途上国のままなのか・・・ 
 アジアと暗黒大陸の未来が予想つかないなぁ・・・ 
 
 - 3346 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 12:51:03 ID:ezU5bdZC0
 
  -  後は日本人て平時から信頼を損ねた、こいつは駄目だと判断すると、 
 笑顔のまんま取引を完全に打ち切ってゴーホームする癖があるんで… 
 
 - 3347 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 12:54:26 ID:scotch
 
  -  国別観光客対応マニュアルとか言うのがネットに流れてたな 
 日本人は扱いずらいけど上手くやれば綺麗だし良い客だと 
 怒ると笑顔で居なくなって二度と戻らん妖精扱いwww 
 
 - 3348 :観目 ★:2022/02/26(土) 12:55:44 ID:Arturia
 
  -  プーチン酷い顔になったなぁ。 
 イケメンとかブサメンじゃなくて酷い顔になってやがる。 
 
 - 3349 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 12:58:24 ID:ROuBn0F30
 
  -  日本人はその場では文句は言わず帰ってきてからネットでぶちまけるスタイルだからね 
 海外からすると「クレームや文句あるならその場で言ってくれよー 是正するから」らしいが 
 言わずに二度とこないから妖精である 
 
 - 3350 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 12:58:47 ID:9k0fod/z0
 
  -  日本人観光客はサイレントボムとか言われているんだったか 
 
 - 3351 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:00:59 ID:puv4ccrD0
 
  -  言うて、その場で言ったら九割九分居直るやん……<クレーム 
 日本人だと甘く見てろくに対応せんしね。 
 
 - 3352 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:01:28 ID:q88dwcJp0
 
  -  プーチンはこのまま引退してたら傑物方面のスターリンと並び称される存在として記されてたろうに 
 この一件で悪逆方面で比べられる存在に…  
 
 - 3353 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:01:38 ID:DMU0t0rV0
 
  -  海外旅行の際に折紙を幾つか用意しておくと受けが良いよな 
 
 - 3354 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:02:54 ID:7KY5fr+M0
 
  -  >>3315 
 というても子分にして気分でボコってんのは李氏朝鮮あたりからよ 
 それ以前は割と狂犬で中華に対してめっちゃ噛みついてる 
  
 隋が滅んで唐に変わった原因の一端がアホの煬帝が3度に渡って行った高句麗遠征だからな 
 全部負けて権威は地に落ちたしもちろん財政もピンピンピンチ 
 
 - 3355 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:02:57 ID:l9Z9AEh6I
 
  -  >>3349 
 だって外人さん、OK! OK! 大丈夫! で押し切ろうとする人多いイメージだし。 
 日本人は要求水準が高いんだよ。 
 
 - 3356 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:03:28 ID:BFXG+b960
 
  -  言ったって細かい事気にすんなよハッハッハーで終わりやんけ >クレーム 
 
 - 3357 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:05:26 ID:ezU5bdZC0
 
  -  >>3348 
 老醜という言葉がピッタリ合うんじゃないですかね。 
  
 >>3355 
 水準を満たせば金払いは良いが、満たさないといきなり消える妖精。 
 うーん爆弾。 
 
 - 3358 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:08:14 ID:5PHTzjpN0
 
  -  「その場では」更正しないよ!次来たときちゃんとするから!って意味なのかもしれない。 
  
 なお日本人は駄目だなって思ったら二度と来ない模様。 
 
 - 3359 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:09:09 ID:l9Z9AEh6I
 
  -  違うよ。セールスマンの応対みてどんな商売してるか判断してるだけだよ。 
 
 - 3360 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:10:53 ID:BkHDyL0I0
 
  -  >>3357 
 座敷童子かな?>いきなり消える妖精 
 
 - 3361 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:11:13 ID:q88dwcJp0
 
  -  日本人は加点法ではなく減点法で全て判断するんで作品とかのレヴュー担当には向いてないという話もあったな 
 
 - 3362 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:12:30 ID:l9Z9AEh6I
 
  -  いくらプラスが多くても、マイナスが許容範囲を超えて居たら意味がないんだよ。 
 
 - 3363 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:14:22 ID:rrn8R4v00
 
  -  気に入られると勝手に宣伝して客増やしてくれるので正に妖精さんとか言われてんのおターフ生える 
 
 - 3364 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:14:32 ID:7KY5fr+M0
 
  -  >>3361 
 まあわかる 
 俺もマクロスFB7見たとき評価減点だらけだったもん 
  
 ただちょっとバサラが歌う、って項目で+100おくまん点しただけで 
 
 - 3365 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 13:15:55 ID:scotch
 
  -  >>3354 
 有史以来噛み付いてはボコられてるを繰り返してる気もしなくもない 
 
 - 3366 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:16:21 ID:ROuBn0F30
 
  -  後日本人の場合 サービス基準が日本のだから比較対象の問題で減点するのよね 
 海外旅行より国内でええやんに収まるのはお金の問題以外だと其処も起因する 
 
 - 3367 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:17:18 ID:I4nIPmdM0
 
  -  Amazonレビューなんかがわかりやすいけど、日本人はそもそも平均点が低いねん 
  
 アメリカ人は基本☆5で☆3とかはハッキリ不満を抱えてる点数 
 日本人はまずまずの場合☆3をつける人がけっこういる 
 
 - 3368 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:17:32 ID:l9Z9AEh6I
 
  -  日本はそこら辺の安宿でも、海外行ったらそうそうないサービスだよ。 
 
 - 3369 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 13:20:05 ID:scotch
 
  -  そもそも外国だと細かい意思疎通が出来ないし 
 その国の流儀と違う事を要求するのも筋違いだと思ってるので指摘しない 
 ただ言葉は通じなくても相手が全力で敬意を持って接してるか、適当なのかは分かるので 
 その辺のあれこれの評価は帰国後に周囲に伝えるよってだけwww 
 
 - 3370 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:21:26 ID:l9Z9AEh6I
 
  -  今だとグーグル翻訳とかがあるから、メールで問い合わせすれば親切かそうでないかはすぐ分かる。 
 
 - 3371 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:22:23 ID:MyQFJoUb0
 
  -  >>3353 
 普段から試供品の化粧品を貯めておいて 
 連泊するときにチップとして渡すといい 
 日本のSISEIDOとかの化粧品は海外では高級品扱いなので 
 
 - 3372 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:22:35 ID:M6otHZj/0
 
  -  >>3283 
 レイド・オン・トーキョーは日本国内で露助ageヤンキーゴーホームよ世論が高まりまくり、 
 その結果在日米軍が撤退し代わりに露助が日本に入った…というところで露助が牙を向いてきた。 
 なので最初の自衛隊の抵抗もマスゴミが自衛隊のクーデターと報道してたりする。 
 
 - 3373 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:22:47 ID:ezU5bdZC0
 
  -  外人さんからすると日本のサービスは大変良いものだが、 
 全世界でそれを当然とされても困る…かなあ。 
 
 - 3374 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 13:23:39 ID:scotch
 
  -  全員ミシュランの覆面調査員だと思って接すれば平気だと思います (割と無茶振り) 
 
 - 3375 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:25:15 ID:l9Z9AEh6I
 
  -  あぁズバリそれだ。国民全員貴族みたいなもんだからそうなる。 
 
 - 3376 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:26:16 ID:q88dwcJp0
 
  -  >>3371 
 鍋に弾丸でもやってたけど釣り道具とかオモチャとかの評価が天下無双なのも妖精っぽいな 
 
 - 3377 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:27:13 ID:ROuBn0F30
 
  -  >>3373 まあ無料でそれやれってのは皆やらないからね 
 コンシュルジュって漫画で主要キャラがアメリカのホテルに留学した際に 
 日本ホテル式お辞儀をいつも通りやった結果 チップを多めに貰ってるのを 
 現地スタッフが見てそれを即座に全員真似たのがあったね 
 結論 自身の懐痛まないでチップ増えるならやる 
 
 - 3378 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:29:33 ID:ezU5bdZC0
 
  -  >>3377 
 チップが収入というのも一つの文化ですし、それはそれで良いことではないかと。 
 後は一番日本人が笑顔を消してブチ切れるのは、同じ日本人のサービスが下手を打ったときですかな。 
 バイオセンサー発動のBGMと共に「ここからいなくなれぇー!」と。 
 
 - 3379 :すじん ★:2022/02/26(土) 13:29:39 ID:sujin
 
  -  昼間なのでコッショリ投下 
 
 - 3380 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:32:48 ID:ROuBn0F30
 
  -  海外のホテルとかだと従業員の給料ってチップ込みだから比較的安いと聞くしね 
 
 - 3381 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:35:22 ID:DMU0t0rV0
 
  -  >>3377 
 石ノ森先生のHOTELだと同じ様な状況で 
 同僚からサービスを安売りするなとか揉め掛けて居たなあ 
 
 - 3382 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 13:35:36 ID:scotch
 
  -  チップは悪い文化だから廃止しようってニューヨークとかでウェイター組合とかがデモしてた気が 
 (チップで稼げるだろと基本給がくっそ低い) 
 
 - 3383 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:37:38 ID:ezU5bdZC0
 
  -  基本給の安定化は確かに大切でしょうね。 
 チップが悪いとは言わないものの、それはプラスアルファでオメガではないですし。 
 
 - 3384 :狩人 ★:2022/02/26(土) 13:37:59 ID:???
 
  -  もうあの顔にちょび髭コラした画像がついった界隈で一気に増えたからねえ…… 
 
 - 3385 :最強の七人 ★:2022/02/26(土) 13:40:30 ID:???
 
  -  >>3377 
 石ノ森章太郎のHOTELでもあったなぁ(コンシェルジュで、稀にHOTELの反論点が上がったりもする) 
 一定ライン入るまで動かないベルマンたちに対し 
 日本からやってきたレギュラーが、そのラインよりも前で荷物運び始めたのを見て 
 軽々しく荷物運び如きと思われちゃたまらないから、勝手な事すんなと怒ったら 
 これでも?と普段より大幅割り増しのチップ貰ったのを見せ 
 言われた通りにやったら、腰の悪かったお客から通常1ドルのチップが10ドル貰えたっての 
 
 - 3386 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 13:42:09 ID:scotch
 
  -  基本もらわなくても平気な給与形態で 
 その上で+αの人がたまにもらえてラッキー程度じゃないと 
 過度なチップ文化は料金形態が曖昧になる 
 
 - 3387 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:43:02 ID:6m5orGmQ0
 
  -  プー帝のここ最近の演説の動画とか見ると、以前の背筋の伸びた感じが無くて、 
 まるで普通の老いぼれみたいに椅子の上に崩れ落ちる様に座ってるんだよな 
 あれ、多分本人もかなり老いを感じて焦ってるのかもね 
 
 - 3388 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:45:39 ID:UBAxBAz/0
 
  -  ttps://twitter.com/spectatorindex/status/1497430832478568448?s=20&t=xu-w51oM4pU11ytXKusiTQ 
  
 ブリカスくんの分断工作上手く言ってて草生えますよ 
 ロシア共産党議員まで戦闘停止言いだした 
 
 - 3389 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:50:30 ID:9k0fod/z0
 
  -  MI6のお仕事なのかしらw 
 
 - 3390 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:53:05 ID:EpV8cLcR0
 
  -  露助が燃料等が不足して早速略奪に走ってるみたいで 
 こいつらの本質は、第二次大戦から変わってないことを再確認する 
 
 - 3391 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:53:25 ID:7o+v7JM90
 
  -  コロナ戦争中に実際の戦争おこしたらそりゃどん引きするよな 
 
 - 3392 :ミカ頭巾 ★:2022/02/26(土) 13:54:19 ID:mika
 
  -  ブリカス「全て私の仕業だ」 
 なんでロシアがウクライナの仕掛けたのか理由考えると真っ先に疑っちゃうのが欧米関与(特に英) 
 その辺にプーが危機感抱いたのかな・・・ 
 
 - 3393 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:57:58 ID:UBAxBAz/0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4301d5a93fd1c877f533d9a361f0137931e9cc27 
  
 さっきの朝の激戦はウクライナ勝利みたい。 
 問題はIL76が撃墜されてるんですが、ミリオタニキに解説貰いたい 
 
 - 3394 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:58:14 ID:MyQFJoUb0
 
  -  やっぱりブリカスは21世紀もブリカスだったよ…… 
 
 - 3395 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 13:59:40 ID:MyQFJoUb0
 
  -  >>3393 
 そのIL76はエアボーン作戦用、搭乗兵士数50名弱名とのこと 
 つまりロシアの空挺兵100人が何も出来ずに空で死んだ 
 
 - 3396 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:01:16 ID:ezU5bdZC0
 
  -  Su-25は近接航空支援の過程で撃墜されたんでしょうが、IL-76ねえ… 
 先遣した空挺軍が激烈な抵抗で、著しく損耗したって話があるんで、 
 補給物資もしくは増援でも運んでいたんじゃないですかね。 
 
 - 3397 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:03:47 ID:8Ul0Uve30
 
  -  オージー君はいつになったら宣言した不法移民者の強制退去始めるの? 
 
 - 3398 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:03:55 ID:rrn8R4v00
 
  -  >>3392 
 大統領がドラマ俳優だからな・・・操りやすかったろうよ 
 
 - 3399 :大隅 ★:2022/02/26(土) 14:03:55 ID:osumi
 
  -  76は撃墜じゃなく「破壊」って書いてあるから着陸した機体を攻撃して撃破したんじゃないん? 
 Su25とヘリは上空援護/近接航空支援中に撃墜された可能性?(´・ω・`) 
 
 - 3400 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:04:54 ID:UBAxBAz/0
 
  -  IL76は何故か識別情報発信しながら飛んでて狙いうちされて撃墜されたとか 
 
 - 3401 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:05:14 ID:ezU5bdZC0
 
  -  飛行場に降りたところを叩かれたってのも、ありそうですね。 
 その場合だと砲兵、重迫でも破壊可能ですし。 
 
 - 3402 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:06:41 ID:orrIAldTi
 
  -  ttps://twitter.com/toriaezun3/status/1497157675599429632 
 新たなる謎マナー 
 
 - 3403 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:07:06 ID:MyQFJoUb0
 
  -  IL76については米軍の調査が出てまして、撃墜or撃破されたのは2機とのこと。 
 
 - 3404 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:13:57 ID:FtTq77ZX0
 
  -  あと30連あるのになんで我慢できないで天井しちゃったかなあ・・・キタちゃん 
 
 - 3405 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:20:59 ID:q88dwcJp0
 
  -  ただウクライナが戦略的勝利して調子に乗り始めるのもなんだかなあと思う 
 ミサイル技術やら中古兵器やらあちこちにばらまいた疑惑あるし 
 
 - 3406 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:24:21 ID:MyQFJoUb0
 
  -  なんだかなあとは思うけれど 
 ここでロシアが戦略目標を達成したら、 
 中共の頭の弱い上層部が俺も俺もと習近平を突き上げるぞ 
 
 - 3407 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:24:56 ID:JGWf11DI0
 
  -  >>3392 
 相手に殴らせてる時点でブリカスの方が上ですね 
 
 - 3408 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:37:58 ID:91LmX/nH0
 
  -  何もやれん 
 ウクライナ大使館に赤スパしてきたけど無意味だろう 
 
 - 3409 :ミカ頭巾 ★:2022/02/26(土) 14:39:08 ID:mika
 
  -  ttps://www.afpbb.com/articles/-/3387181?cx_part=related_yahoo 
 独は本当にもう・・・ 
 
 - 3410 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:45:21 ID:qUGOGV050
 
  -  >>3234 
 うちは今日フクキタルがなんか食ってた 
 
 - 3411 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:45:32 ID:hAiEH8U20
 
  -  >>3409 
 ロシアに天然ガスってキャンタマ握られてるからね 
 それでも医薬品送るとかやりようはあったとか思うが 
 
 - 3412 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:46:13 ID:MTx34nJ80
 
  -  >>3388やっぱブリトンはブリトンやな、三枚舌があるのは伊達やない。 
 
 - 3413 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:46:33 ID:mfROU5jo0
 
  -  ぶっちゃけ、思惑はどうあれ戦争回避のために続けられてる努力を 
 「ブリカス」って表現するの、知性か品性か理性かのどれかが欠如してそう 
 
 - 3414 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:47:17 ID:hAiEH8U20
 
  -  いや本当に役立つ支援したら武器弾薬以外でもロシアに睨まれるか?>ドイツ 
 
 - 3415 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:47:26 ID:DZRlelzD0
 
  -  ttps://www.cnn.co.jp/fringe/35184050.html 
 「我々との協力関係を断ち切れば、ISSが制御不能になって軌道を外れ、米国あるいは欧州に落下する事態を誰が救うのか」 
 「500トンの構造物がインドと中国に落下する可能性もある。そうした展望で彼らを脅かしたいのか。 
 ISSはロシア上空を飛行しない。つまり全てのリスクはあなた方のものだ。その用意はあるのか?」。ロゴジン総裁はそうツイートしている。 
  
 ジオンかな? 
 
 - 3416 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:47:50 ID:MTx34nJ80
 
  -  >>3402拡張子が不明とか解凍ソフトが規格外の場合とか考えてないんかこのバカは? 
 
 - 3417 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:48:00 ID:MyQFJoUb0
 
  -  ドイツがいつノルドストリームのバルブをひねるのか、私、気になります!(キラキラ 
 
 - 3418 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:48:36 ID:8Ul0Uve30
 
  -  >>3409 
 こりゃ第三次世界大戦でも負け組ですわ 
 
 - 3419 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:48:47 ID:UBAxBAz/0
 
  -  ttps://twitter.com/KadotaRyusho/status/1497397873939341315 
  
 >>「国際銀行間通信協会(SWIFT)の決済網からの排除」という制裁がドイツ、ハンガリー、イタリアがの反対で見送り 
  
 どこかで見たメンバーですねえ.... 
 
 - 3420 :大隅 ★:2022/02/26(土) 14:49:36 ID:osumi
 
  -  >>3409 
 1カ月前の話ですし(´・ω・`) 
 
 - 3421 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:49:57 ID:9k0fod/z0
 
  -  >>3413 
 戦争突入してて回避はできてないんだから残当 
 
 - 3422 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:50:00 ID:fmB0MKPt0
 
  -  落ちる前に迎撃は無理だろうか 
 最悪核弾頭で 
 
 - 3423 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:50:39 ID:b+XIdEfK0
 
  -  ドイツの原発政策が失敗例と評価される理由が増えそうだ 
 
 - 3424 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:50:45 ID:fmB0MKPt0
 
  -  お見積書                    .exe 
 
 - 3425 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:50:50 ID:MyQFJoUb0
 
  -  >>3419 
 >ハンガリーでは、1960年代から多くの石炭を生産し、石炭火力発電所により電力を供給してきたが、 
 >1980年以降、安価な天然ガスにシフトしている。 
 >しかし、資源量に乏しいため、天然ガス消費量の65%以上及び石油の80%以上はロシアから供給され、輸入依存度はきわめて高い。 
  
 ハンガリーくんはだめみたいですね 
 
 - 3426 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:53:03 ID:MyQFJoUb0
 
  -  ドイツくんは天然ガスの国産割合約10%で90%が輸入 
 そのうち55%をロシアから輸入 
 こちらもだめみたいですね 
 
 - 3427 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:53:13 ID:b+XIdEfK0
 
  -  EUは天然ガスならだいたい自国生産できるはず 
 環境保護で自粛していてロシアが反対運動支援してる疑惑あるがw 
 
 - 3428 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:53:24 ID:w7+DeU8E0
 
  -  ttps://togetter.com/li/1845310 
  
 イタリアは2ヶ月のガス代が日本円で135000円てのがあったっけな 
 
 - 3429 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 14:53:30 ID:scotch
 
  -  増産されたコピーのシモ・ヘイヘ1万人を派兵すれば・・・・・ 
 
 - 3430 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 14:55:30 ID:DMU0t0rV0
 
  -  >>3415 
 昨年の暴走したユニットがロシア製だったな 
 
 - 3431 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 14:57:50 ID:scotch
 
  -  そう言えば大戦で南下しないで打倒共産主義を掲げて北進のみしてたら 
 ドイツと挟撃して潰せてたって意見を見た事有るけど兵力とか兵站とかから見たら 
 実現可能だったのだろうか? (米国が静観もしくはある程度の支援が得られる前提) 
 
 - 3432 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 15:00:09 ID:MyQFJoUb0
 
  -  イタリアくんはガス自給率9%で輸入の40%がロシアなんだけど 
 石炭火力がとても少なく、原発も持っていなくて、電力の44%をガス火力発電に頼っているんだよね 
 つまりロシアからのガスが止まるとガスと電気が死ぬね 
 
 - 3433 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 15:00:23 ID:b+XIdEfK0
 
  -  >>3431 
 当時の日本は中国で陸軍の兵力の多くを拘束されていたか難しいと思う 
  
 中国戦が泥沼化しないか戦闘そのものを回避できていて 
 対ソ連中に中国から介入されないなら可能性は有ったと思う 
 
 - 3434 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 15:01:21 ID:jBplyUrH0
 
  -  日本としてはロシアもウクライナも泥沼の消耗戦に突入して貰うのが理想の展開な訳ですけどね。 
 何せウクライナもかなりろくでもない国な訳で。 
 
 - 3435 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 15:01:49 ID:MyQFJoUb0
 
  -  >>3431 
 その筋書きで米国が静観する理屈がひねり出せねえ…… 
 あと日本がソ連と戦争始めたら絶対に中国がやらかすから二正面作戦になって無理では 
 
 - 3436 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 15:03:16 ID:xDWkGgxp0
 
  -  エゲレス「増産されたコピーのイヨマンテ・サンダースを1万人派遣」 
 
 - 3437 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 15:04:07 ID:b+XIdEfK0
 
  -  中国とソ連を各個撃破するべく中国への支援ルートを遮断しようとすると 
 原油の全面禁止くらって対米英追い込まれるから 
 短絡的に戦争で解決しようするのは無理だったかな 
 
 - 3438 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 15:11:07 ID:scotch
 
  -  >>3435 
 当時のアメリカって外交的にはともかく国内世論はあんまり戦争する気が無かったから 
 真珠湾みたいにいきなり自身がぶん殴られないと参戦して来ないかなって 
 んで共産主義が敵ですって言っとけば何とかならんかなと 
 
 - 3439 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 15:15:45 ID:EDOpU+qN0
 
  -  >>3420 
 「そろそろ」ウクライナに届くらしい ttps://www.businessinsider.com/helmets-germany-offered-ukraine-en-route-days-after-russian-invasion-2022-2?amp 
 
 - 3440 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 15:19:41 ID:fmB0MKPt0
 
  -  帰れなくなった大学生 
 実は23日にチャレンジでポーランドからキエフに入ったとか魚拓晒されてんだが… 
 
 - 3441 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 15:27:34 ID:ezU5bdZC0
 
  -  >>3432 
 日本の電力会社が成し遂げた高効率・低公害石炭火力発電って凄いんだなあ… 
 
 - 3442 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 15:44:18 ID:91LmX/nH0
 
  -  >>3441 
 石炭コンバインドサイクルは50年かけてニホンの技術者の人生を一杯吸い取って来たのです 
 
 - 3443 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 15:48:52 ID:w7+DeU8E0
 
  -  任天堂が子会社化を発表した株式会社SRD、 
 調べたら任天堂との付き合いはファミコン版ドンキーコングからであつ森やRFAにも関わってる最古参の会社で、 
 むしろ子会社じゃなかった事に驚いた。 
 代表の人がそろそろ年だから、 
 退職金代わりに株を買ったんだろうか。 
 
 - 3444 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/26(土) 15:52:12 ID:hosirin334
 
  -  な、露助だろ? 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/dc32f25145cba5ae6d51c346de40e113d9ad5fa3 
 
 - 3445 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 15:56:27 ID:Ep3Gq6cJ0
 
  -  >>3444 
 一隻とか言ってたけど二隻になったのか うん、露助ですね 
 
 - 3446 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 15:59:45 ID:8Ul0Uve30
 
  -  今こそ北方四島のロシアからの独立を承認して日本に併合するべきでは? 
 
 - 3447 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:02:02 ID:R2XSgQHE0
 
  -  >>3446 
 それをやるには、遅くとも10年位前から日系人を北方四島に住まわせて「北方四島は独立を望んでいる!」と言わせなきゃならんかったから・・・(白目) 
 
 - 3448 :ミカ頭巾 ★:2022/02/26(土) 16:07:10 ID:mika
 
  -  >>3446 
 無関係のはずの中共が主張してきて色々面倒臭くなる可能性。 
 
 - 3449 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:08:06 ID:EpV8cLcR0
 
  -  一方、しな畜はウィーン条約に違反していた 
 ttps://www.fnn.jp/articles/-/320903 
 
 - 3450 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:11:39 ID:ezU5bdZC0
 
  -  >>3444>>3449 
 ホンマこいつら…・ 
 
 - 3451 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:12:07 ID:DsRfCSIC0
 
  -  正式な軍隊あれば北方領土チラ見するくらいはできたのかな 
 
 - 3452 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:13:34 ID:91LmX/nH0
 
  -  >>3444 
 誰が得するんですかねこれ 
 
 - 3453 :決して>>1ではない指名手配造反分子  ★:2022/02/26(土) 16:14:25 ID:noboru_sougetu
 
  -  やはり独裁は悪なのです! 
 
 - 3454 :決して>>1ではない指名手配造反分子  ★:2022/02/26(土) 16:15:26 ID:noboru_sougetu
 
  -  皆さんも悪辣な独裁者に対して革命の狼煙を挙げる時ですぞ! 
 
 - 3455 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:15:49 ID:ZLyrQzEO0
 
  -  このタイミングはマズイですよ謎の人! 
 
 - 3456 :狩人 ★:2022/02/26(土) 16:16:07 ID:???
 
  -  わー、新人さんだー(抑揚のない声) 
 
 - 3457 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:16:12 ID:b+XIdEfK0
 
  -  >>3451 
 北方領土に米軍基地作らせず日本軍の基地にすると主張できたらまだ交渉できたかも 
  
 ウクライナ後だとロシア崩壊して地方への人道支援が必要にならないと厳しいと思う 
 
 - 3458 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:17:00 ID:b+XIdEfK0
 
  -  革命勢力が出てきたぞ() 
 
 - 3459 :狩人 ★:2022/02/26(土) 16:18:29 ID:???
 
  -  ウクライナ軍にクーデター起こせとかぬかしつつウクライナ軍人の制服着せたロシア軍人送り込もうとして全員捕まえられた、 
 みたいなアホな話もちらほら出回ってるなあ。どこまで本当かは知らんが、お前タルコフ市民じゃないんだからさ 
  
 
 - 3460 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:18:34 ID:8Ul0Uve30
 
  -  >>3447 
 つまり二島返還させてれば今頃四島チャンスが巡ってきていたと… 
 
 - 3461 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:19:07 ID:JGWf11DI0
 
  -  同志が不在なのを狙い済ましたかのように現れるしんじんさん 
 
 - 3462 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:22:48 ID:ezU5bdZC0
 
  -  何と大胆で野心的な発言なんだー 
 
 - 3463 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:23:55 ID:yIfG2n9H0
 
  -  ファッ!?なぞのしんじんさんやんけ!? 
 
 - 3464 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/26(土) 16:24:11 ID:hosirin334
 
  -  造反分子はどこだ! 匿うと黒はんぺんで飯を食わせるぞ! 
 
 - 3465 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:24:38 ID:7YpohJga0
 
  -  なぞのしんじんさん、同志には言えないけどあなたには言える! 
 続きかいて!! 
  
 おや誰か来たようだ 
 
 - 3466 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:25:14 ID:LOPIXj/R0
 
  -  不謹慎だが、最初に頭に浮かんだのは、沖田艦長の「バカめ」だった 
 ttps://twitter.com/cnn_co_jp/status/1497055916675452947?t=JNSL7UlMSPdnu06iG0GnSQ&s=19 
 
 - 3467 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 16:26:35 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`)。。oO( おでんをおかずにご飯食える私 ) 
 
 - 3468 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:27:06 ID:Lkigfen20
 
  -  >>3464「なんでだよ!黒はんぺんは普通に美味いだろうが!!」byサイレントヒル県民 
 
 - 3469 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 16:28:13 ID:scotch
 
  -  >>3466 
 他のソースだとここの守備隊、13人中11人は女性だったって話なんだよなぁ 
 
 - 3470 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:28:58 ID:ezU5bdZC0
 
  -  黒はんぺんのわさび醤油、これは飯にも酒にもいけそうだw 
 
 - 3471 :最強の七人 ★:2022/02/26(土) 16:29:12 ID:???
 
  -  白饅頭を使わないアタシは、造反分子にはいりますか?(なろうタイトル風に) 
 
 - 3472 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:31:38 ID:9k0fod/z0
 
  -  おでんとご飯は余裕、お好み焼き・たこ焼きもギリいける、焼きソバはちとキツい 
 
 - 3473 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 16:31:45 ID:scotch
 
  -  >>3464 
 仙台から牛タンと笹カマを奪い取って北海道に逃げました 
 
 - 3474 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 16:35:01 ID:scotch
 
  -  >>3472 
 混ぜてやったぞ 
 ttps://recipe.r10s.jp/recipe-space/d/strg/ctrl/3/f42790e29e2c08e82abf97dd9acca1f25f03c624.59.2.3.2.jpg 
 
 - 3475 :狩人 ★:2022/02/26(土) 16:39:15 ID:???
 
  -  昔から普通におでんで飯食ってたなあ 
 
 - 3476 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:40:17 ID:q88dwcJp0
 
  -  いかに造反分子とはいえ熱々おでん大根は残虐すぎるので冷たく冷やした牛すじ串を食べさせてあげる人道的措置 
 
 - 3477 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:41:36 ID:CG+7nUz/I
 
  -  >>3436 
 お前抜くのは早いけど狙いがメチャクチャやんけwww 
 
 - 3478 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/26(土) 16:42:24 ID:hosirin334
 
  -  今ならコロッケでご飯を食べるだけで許されるぞ! 
 
 - 3479 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:42:42 ID:CG+7nUz/I
 
  -  おでんをポン酢で食うのってワイだけやろか… 
 
 - 3480 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:43:25 ID:CG+7nUz/I
 
  -  >>3478 
 ソースは!ソースを使うのは許されるんですか同志!? 
 
 - 3481 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:43:33 ID:3eu9Cyq/0
 
  -  え、普通に食ってた…<コロッケでごはん 
 
 - 3482 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:43:40 ID:R2XSgQHE0
 
  -  >>3478 
 なんでや!コロッケで食べるご飯美味しいやろ!(震え声) 
 
 - 3483 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:43:51 ID:7YpohJga0
 
  -  シチューでごはん(爆弾投下) 
 
 - 3484 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:44:33 ID:l9Z9AEh6I
 
  -  シチューにはパンだろ。 
 
 - 3485 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:44:35 ID:CG+7nUz/I
 
  -  ケ、ケンタでご飯は…… 
 
 - 3486 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:45:36 ID:yIfG2n9H0
 
  -  ビーフシチューならご飯いけるけどクリームシチューはちょっと・・・ 
 
 - 3487 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:45:52 ID:9k0fod/z0
 
  -  コロッケの話はこれかな? 
 ttps://togetter.com/li/1849943 
 
 - 3488 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:45:57 ID:q88dwcJp0
 
  -  シチューご飯はハウスが認めたので公式 
 
 - 3489 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 16:46:56 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症73人 (-6) 死者29人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
  
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  124%↑ 
 02/07 12211 17113 18287 18891 18660 11765 13074  計110001   13%↓ 
 02/14 10334 15525 17331 17864 16129 13516 12935  計103634    5%↓ 
 02/21 *8805 11443 14567 10169 11125 11562 *****  計*67671 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 3490 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:47:27 ID:w7+DeU8E0
 
  -  甘ったるいものとかじゃなければ大抵いけると思う<おかず 
 
 - 3491 :狩人 ★:2022/02/26(土) 16:48:56 ID:???
 
  -  ……そういや最近コロッケそば食ってねえな 
 
 - 3492 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 16:50:09 ID:scotch
 
  -  革命が起きたら☆凛は投獄されてふすまパンをおかずに稗と粟の雑穀飯になるだって??? 
 
 - 3493 :バーニィ ★:2022/02/26(土) 16:50:58 ID:zaku
 
  -  なぞのしんじんさん!? 
 
 - 3494 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:52:23 ID:91LmX/nH0
 
  -  >>3464 
 お土産用でない薄い黒はんぺんをフライにしてですね、ウスターソースたっぷりかけて刻みキャベツと葉ネギたっぷり 
 
 - 3495 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:53:58 ID:91LmX/nH0
 
  -  の味噌汁でご飯を頂くのがまだ静岡に爺さんの家庭があった頃の幸せな記憶なんです 
 
 - 3496 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:54:11 ID:UBAxBAz/0
 
  -  ☆凛は半万年味噌ラーメン禁止刑に処されたと聞いて 
 
 - 3497 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:54:45 ID:7KY5fr+M0
 
  -  >>3492 
 おがくずパンを作って食べるふつうのサラリーマンもツイッターに生息してるしへーきへーき(他人事 
 
 - 3498 :ミカ頭巾 ★:2022/02/26(土) 16:56:30 ID:mika
 
  -  クリームシチューはルーを手作りしてコンソメの代わりに味覇加えるとご飯向けになるよ 
 
 - 3499 :手抜き〇 ★:2022/02/26(土) 16:57:00 ID:tenuki
 
  -  肉じゃがコロッケなら余裕 
 
 - 3500 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:57:39 ID:ROuBn0F30
 
  -  クリームシチューはご飯と食べるようなのも売ってますからね(甘さ減らして味濃いめなの) 
 
 - 3501 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:57:57 ID:7KY5fr+M0
 
  -  >>3498 
 別にそんなことしなくてもふつうにごはん食えるやろ 
  
 カレーみたいにごはんに直接かけたやつはぶっ〇すけど 
 
 - 3502 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 16:59:22 ID:8Ul0Uve30
 
  -  稗と粟は高いから却下 
 白米とおにぎり丼と銀シャリライスのローテーションにしよう 
 
 - 3503 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/26(土) 17:00:43 ID:hosirin334
 
  -  造反分子のシンパがわらわら出てきたゾ 
 
 - 3504 :バジルールの人:2022/02/26(土) 17:01:01 ID:bm6YOigti
 
  -  今や稗と粟は米よりも高いのか 
 
 - 3505 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:02:43 ID:D+v8lBui0
 
  -  御飯の上にコロッケちぎって載せて鰹節たっぷりと醤油かけてお湯入れてお茶漬け 
 
 - 3506 :バジルールの人:2022/02/26(土) 17:04:03 ID:bm6YOigti
 
  -  冷めたご飯に納豆をかけて、熱々の味噌汁を注いだ納豆汁 
 
 - 3507 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2022/02/26(土) 17:04:19 ID:ESiKMli00
 
  -  同志のお言葉は全てにおいて優先されるっ! 
 
 - 3508 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:06:00 ID:7YpohJga0
 
  -  わたくしめはあと3日で\1500投じさせていただく同志の忠実な支持者でございます(揉み手) 
  
 
 - 3509 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:08:16 ID:w7+DeU8E0
 
  -  ひえもあわも1キロで軽く千円突破するから米より高級品よ 
 
 - 3510 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:12:20 ID:IQUa6Uxx0
 
  -  おでんでご飯は造反でしょうか? 
 麦味噌つけて食べるのが美味いんじゃ 
 
 - 3511 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:12:45 ID:7KY5fr+M0
 
  -  >>3509 
 今のご時世わざわざ流通に乗せるほど作ってる人なんか殆どおらんからな 
 同じ理屈で麦飯も高い 
 もちろん古代米も高い 
 
 - 3512 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:14:48 ID:8Ul0Uve30
 
  -  玄米も精白米より高いしなぁ 
 
 - 3513 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:17:19 ID:CNDZ6QGt0
 
  -  兵庫から異動してきた奴が東京には無料精米機はないのかって言ってたな 
 
 - 3514 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:17:41 ID:IQUa6Uxx0
 
  -  >>3511 
 タイムマシンを発明して過去の日本と米↔雑穀の貿易する話はよ 
 
 - 3515 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:19:56 ID:8Ul0Uve30
 
  -  昔の京野菜と交換だとメリットあるかも 
 絶滅してるの多いし 
 
 - 3516 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:26:29 ID:7YpohJga0
 
  -  既に再現不能でオーパーツ化した柄の手ぬぐいとか和紙とか、江戸時代にございますよ?>過去と貿易 
 
 - 3517 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:28:04 ID:l9Z9AEh6I
 
  -  もっと価値のあるものあるんじゃない? 
 
 - 3518 :バジルールの人:2022/02/26(土) 17:28:45 ID:bm6YOigti
 
  -  米が美味すぎて足が付くパターンw 
 
 - 3519 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:29:19 ID:7KY5fr+M0
 
  -  流石に過去と交易はちょっと歴史に影響がありすぎるから、 
 ビタミンB1錠と引き換えにウキヨエと根付くらいにしとこう(大江戸神仙伝並感 
 
 - 3520 :バジルールの人:2022/02/26(土) 17:29:55 ID:bm6YOigti
 
  -  米(令和)と天然鰻(江戸時代)の交換貿易とかどうよ? 
 
 - 3521 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:30:28 ID:IQUa6Uxx0
 
  -  現代米無双〜お米で日本最強〜 
  
 ???「ちょっときみ待つんだお」 
 
 - 3522 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:32:42 ID:qmKMQpUm0
 
  -  静子さんが栽培した現代米は、 
 食ったノッブが「今まで食ってた米が泥で炊いた練り物にしか見えなくなった」と絶賛してたっけなあ。 
 
 - 3523 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:33:38 ID:ROuBn0F30
 
  -  まあお米も品種改良しまくった結果だから 歴史の積み重ねだしね 
 
 - 3524 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:34:34 ID:CG+7nUz/I
 
  -  ダマスカス鋼とか古刀とか… 
 
 - 3525 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:39:21 ID:3S14/Pyn0
 
  -  永禄の変の前に刀コレクションをお救いせねば 
 
 - 3526 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:41:11 ID:7YpohJga0
 
  -  江戸時代行けばニシンとイワシが捨てる程……(当時肥料) 
 あとクジラ 
 
 - 3527 :ミカ頭巾 ★:2022/02/26(土) 17:41:17 ID:mika
 
  -  ダマスカス鋼の価値観が江戸時代の人間に通じるかどうか疑問かな? 
 長い歴史で同じ形状の刀剣だけが廃れることなく受け継がれた文化に新技術って悪影響及ぼすかもしれないし。 
 
 - 3528 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:41:53 ID:UBAxBAz/0
 
  -  ttps://twitter.com/Liveuamap/status/1497485623225200640 
  
 ロシアくん、やっぱりガチのマジで燃料と食料切れの模様 
 たいへんやなぁ(ウドンススリー 
 
 - 3529 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:42:04 ID:IQUa6Uxx0
 
  -  >>3519 
 そんな・・・ぬか漬けとキャラ弁で御台所様を救わないと 
 
 - 3530 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:42:59 ID:b+XIdEfK0
 
  -  肥料とニシンの交易は有りかもしれないな 
 もしくは肥料と綿 
 
 - 3531 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:44:34 ID:Un/nygyF0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/78c2a8c441539501e6ca0dd5ddb00c1fb2885007 
 ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/26601 
  
 独裁政権はある意味ウクライナの方が先なんだよねえ…今回の問題 
 だから色々ややこしくなる 
  
 とはいえ今回の侵攻を別の方向で利用する奴は間違いなく出てくるでしょうな 
 
 - 3532 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:45:41 ID:8Ul0Uve30
 
  -  >>3525 
 刀を根こそぎにした結果、義輝が見栄も何も放り捨てて逃亡 
 日本の歴史が大きく変わるのであった 
 
 - 3533 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:48:51 ID:hoi6Ketw0
 
  -  ドラえもんで未来のお菓子キメて頭おかしくなってる描写があったな 
 
 - 3534 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:49:30 ID:EpV8cLcR0
 
  -  そういやドイツの刀剣収集家が購入した刀が 
 戦後米軍に持ち去られた鹿島神宮の刀って分かったらしいな 
 そのドイツ人はそんな大切なものなら死後返却しますって確約 
 なお、なんで米軍が持ち去ったものが市場に流れているのか? 
 
 - 3535 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:51:16 ID:7YpohJga0
 
  -  >>3533 
 当時23万はメチャクチャ高いと思っていたが、NIKKOR Z50mmf1.2S、たった1本位なんだよな…… 
 
 - 3536 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:51:34 ID:IQUa6Uxx0
 
  -  >>3532 
 代わりにガトリングガンとトレードするのだ 
 後のガトリング斎である 
 
 - 3537 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:53:04 ID:CG+7nUz/I
 
  -  義輝さんにライトセーバーを与えてみたい… 
 
 - 3538 :携帯@胃薬 ★:2022/02/26(土) 17:56:22 ID:yansu
 
  -  コロッケにソースかけて白米はダメだったん……??? 
 
 - 3539 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:58:20 ID:IQUa6Uxx0
 
  -  >>3538 
 ttps://i.imgur.com/dbKaINv.png 
 コロッケにソースをかけてご飯を食べるのは伝統的な食事方法なはず・・・ 
 
 - 3540 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:58:23 ID:7KY5fr+M0
 
  -  >>3534 
 なんかWW2はすごい正義の戦いみたいに喧伝されてるけど 
 あいつら日本兵の頭切り取ってサッカーボールしてた毛唐やぞ 
  
 日本兵は捕虜になるくらいなら死ねって言われてたから捕虜にされたらペラペラしゃべるって馬鹿にされてたけど、 
 実際のところ捕虜にしても手間かかるから降伏者はいなかった扱いされてた可能性だってめっちゃ高いんや 
  
 何より当時は白人様()のメンタルだって有色人種は言葉をしゃべる猿扱いするくらいの蛮族オブ蛮族だったのを忘れてはいけない 
 
 - 3541 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 17:59:30 ID:7YpohJga0
 
  -  >>3534 
 実は1945年夏、宮内省が真っ青になって知恵を絞ったものの一つが、 
 「征服者たる米軍が、万一三種の神器の略奪を目論んだ場合如何にして防ぐか」 
 だったりする 
 一応後鳥羽天皇という「神器なしで即位した前例」があるとはいえ、もし万一 
 陛下が戦争責任を問われ処刑された場合、神器も奪われていたらどうやって 
 正統を証明するのか、その時戦勝国のソ連から【あかはた】が侵入したら国体は 
 本当に維持できるのか大真面目に悩んだらしい 
 非常にゲスい言い方になるが「鹿島神宮で済んでよかった」 
 
 - 3542 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 17:59:36 ID:scotch
 
  -  >>3538 
 ソースを醤油に切り替えるまで世界中のエロサイトから遮断しますね (ゲス顔) 
 
 - 3543 :ミカ頭巾 ★:2022/02/26(土) 18:00:01 ID:mika
 
  -  >>3534 
 接収したのはいいけど扱いが難しくて手放したとか? 
 管理怠ると錆びやすいとも聞きますし 
 
 - 3544 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:01:30 ID:IQUa6Uxx0
 
  -  >>3542 
 これにはハンガーストライキ待ったなし! 
 
 - 3545 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:01:49 ID:Un/nygyF0
 
  -  >>3534 
 戦利品が金に換えられるなんて普通じゃねえの? 
 
 - 3546 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:02:36 ID:MyQFJoUb0
 
  -  >>3534 
 米兵は土産代わりに日本刀を雑に持ち帰って、のちに本人なり子供なりが売ったんでしょ 
 そこまでいかなくても雑に保管されて錆びた名刀がやまほどある 
 赤羽刀で検索してみよう 
 
 - 3547 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:03:17 ID:3S14/Pyn0
 
  -  バンドオブブラザーズだったか 
 ドイツ兵の死体から腕時計パクったりルガーパクったりしてたなあ 
 
 - 3548 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:03:59 ID:EpV8cLcR0
 
  -  >>3546 
 それは知ってるがGHQの命令で収集したものが市場に流れてることが疑問 
 
 - 3549 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:04:43 ID:DMU0t0rV0
 
  -  >>3541 
 ラノベ脳変換なら、亡国の正当後継者(幼い)を守るために 
 従姉妹のお姉ちゃんが身代わりに我が身を差し出した… 
 てな処か 
 
 - 3550 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:05:21 ID:3S14/Pyn0
 
  -  米兵「GHQの方から来た、金になりそうな武器を全部出せ」 
 
 - 3551 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:05:21 ID:qmKMQpUm0
 
  -  そういや船坂さんが恩人のアメリカ人にコレクションからいい日本刀送ったら、 
 こんなに良いものは受け取れないと言われたんで「わかりました!もっと良い刀おくりますね!」と答えたら諦めて受けとってくれたという笑い話が 
 
 - 3552 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 18:05:40 ID:scotch
 
  -  >>3547 
 露兵:こいつらの時計粗悪品なんで1〜2日で壊れてすぐに動かなくなるんですよ!!     (当時の腕時計は手巻き) 
 
 - 3553 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:07:22 ID:HRPG7qLI0
 
  -  平民サンプルって 
 皇族基準で平民なアナ様が、やる夫にとっての平民基準としてのサンプルだった 
 ってこと? 
 
 - 3554 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:08:06 ID:7YpohJga0
 
  -  >>3552 
 それよりまず凍り付いたんじゃないですかねw 
 
 - 3555 :ミカ頭巾 ★:2022/02/26(土) 18:08:19 ID:mika
 
  -  水が出る道具と勘違いしてで蛇口を略奪してた露兵もいたっけ・・・ 
 
 - 3556 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:10:03 ID:Un/nygyF0
 
  -  >>3548 
 GHQの命令としても自分の懐にいれてもバレないよね? 
 腰にショボイ刀と称して差してたら違和感は薄いだろうし(あいつらの物まねやででおk) 
 
 - 3557 :携帯@胃薬 ★:2022/02/26(土) 18:11:54 ID:yansu
 
  -  この爺様食えねぇなホンマwwの 
 
 - 3558 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/26(土) 18:12:22 ID:hosirin334
 
  -  白人こそ蛮族なのでは? 
 
 - 3559 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:13:11 ID:UBAxBAz/0
 
  -  我らの祖先たる関東軍も大概蛮族ですし.... 
 
 - 3560 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:13:45 ID:l9Z9AEh6I
 
  -  みんな自分が蛮族だって認めたくないだけですよ。 
 
 - 3561 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:14:09 ID:xDWkGgxp0
 
  -  >>3547 
 ドナルド・フーブラ伍長ですね 史実ではルガーではなかったらしいですが(パクったことは間違いないらしい) 
 そのパクった銃が暴発して股大動脈ブッチして……なんだから因果応報というか 
 スピアーズも銀食器パクったり、アルトン・モアはヒトラーのアルバムパクったりw 
 
 - 3562 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:14:34 ID:DMU0t0rV0
 
  -  人類史に置いて、蛮族でなかった民族は存在しませんし 
 
 - 3563 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:15:33 ID:dfXBK5ta0
 
  -  よその文化圏から見ればどこだって蛮族でしょうね 
 
 - 3564 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:15:39 ID:I4nIPmdM0
 
  -  それもこれも、沖田さんが逆レしたからなんだ……! 
 
 - 3565 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/26(土) 18:15:49 ID:hosirin334
 
  -  為朝「そうだよ(便乗」 
 
 - 3566 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:16:13 ID:0x/0+nKJ0
 
  -  人類皆蛮族 
 
 - 3567 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/26(土) 18:16:15 ID:debuff
 
  -  なんかEdgeがずっとCPU使用率50%超え状態でGoogleに接続できない……何が起きてるんだ 
 
 - 3568 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:16:21 ID:q88dwcJp0
 
  -  ガミラス「誰だよテロンとガトランティスのクソ蛮族どもに技術渡したの…」 
 
 - 3569 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:16:24 ID:FtTq77ZX0
 
  -  あいつら迫害がライフワークなところあるから 
 
 - 3570 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:16:29 ID:3S14/Pyn0
 
  -  >>3561 
 最高額はこいつで間違いないはずw 
 ttps://twitter.com/kerutya/status/1487780397324783616 
 
 - 3571 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:18:46 ID:hAiEH8U20
 
  -  しかし蒼月昇てw>なぞのしんじんさん 
 
 - 3572 :携帯@胃薬 ★:2022/02/26(土) 18:19:21 ID:yansu
 
  -  謎の新人さん……一体誰なんだ……!! 
 
 - 3573 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:19:41 ID:q88dwcJp0
 
  -  今時戦地で略奪と強姦でやらかす正規兵は米兵くらいじゃない? 
 
 - 3574 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:19:46 ID:MyQFJoUb0
 
  -  NOUMINNなんて単語があるくらいで本邦もBANZOKUですぞ 
 
 - 3575 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:23:14 ID:xDWkGgxp0
 
  -  >>3570 
 BoBだとゲーリングのワインコレクションが凄かったけど 
 現在だとプーチンのワインコレクションが凄いらしいんですよねぇw 
 
 - 3576 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:31:00 ID:Un/nygyF0
 
  -  そもそも蛮族の定義って何よ?って話だからな 
 
 - 3577 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:31:52 ID:l9Z9AEh6I
 
  -  餌取らないと生物は生きていけないから、生あるものはみんな蛮族だよ。 
 
 - 3578 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:32:59 ID:yIfG2n9H0
 
  -  現代倫理で考えたら過去人類は全員蛮族定期 
 
 - 3579 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:34:37 ID:Un/nygyF0
 
  -  非文明人は蛮族ってなら文明はどこから生まれたの?って話になってくるからな 
 結局遡ると全員蛮族になる 
  
 この理屈が理解できないのはよほどの知能不足しかおらんやろね 
 中や姦には幾らでもいるだろうけど…米も怪しいわ 
  
 
 - 3580 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:35:23 ID:UBAxBAz/0
 
  -  イタリアとベルギーがSwift制裁同意したので残りドイツくんだけ。 
 ヘルメットもまだ届いてないしドイツくんさぁ..... 
 
 - 3581 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:35:44 ID:8Ul0Uve30
 
  -  これは罠w 
 ttps://twitter.com/yuichi_itoh/status/1496835002902118406 
  
 
 - 3582 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 18:50:37 ID:7KY5fr+M0
 
  -  >>3581 
 やっぱディープラーニングはダメだな! 
 これからはスピードラーニングさ!(うさんくさい笑顔 
 
 - 3583 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 19:03:43 ID:hAiEH8U20
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1645261951/775 
 これは御世継ぎ編のみの設定だと思うで? 
 基本的に新しい話になるごとに設定リセットされると思ったほうがいい 
 
 - 3584 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 19:12:36 ID:A58PqUQ7i
 
  -  配役とかは一部引き継ぎあるかもけど、設定は基本リセットやろね 
 今回、どういう思惑が動いてアッネが召し上げられたか不明だけども 
 
 - 3585 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 19:13:45 ID:l9Z9AEh6I
 
  -  察しないと同志殿の作品を楽しむのは難しい。 
 
 - 3586 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/26(土) 19:17:13 ID:hosirin334
 
  -  アナ様は淑女だから…… 
 
 - 3587 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 19:20:11 ID:ZLyrQzEO0
 
  -  せやね!(ベットルームの獣の叫びから耳を閉ざす 
 
 - 3588 :スキマ産業 ★:2022/02/26(土) 19:20:22 ID:spam
 
  -  つまり子宮で行動してるんですねわかります>淑女 
 
 - 3589 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 19:20:58 ID:UBAxBAz/0
 
  -  獣の咆哮はちょっとどうかなって.... 
 
 - 3590 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 19:21:32 ID:yIfG2n9H0
 
  -  自分から調教してくれとは言わずやる夫の方から躾けてもらえるように動く・・・ 
 これは奥ゆかしい淑女、ヨシ! 
 
 - 3591 :手抜き〇 ★:2022/02/26(土) 19:21:49 ID:tenuki
 
  -  そうだね、昼は淑女だね(寝室では…………) 
 
 - 3592 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 19:23:54 ID:q0vmM0K40
 
  -  >平民サンプル編 
 金髪って何様なんだろう? 
 やる夫の方がある意味現時点では格上なのに、な。 
 その思い上がりにしっぺ返しがあるべきと思ってしまうな 
  
 
 - 3593 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 19:24:30 ID:DMU0t0rV0
 
  -  例のセーター…? 
 ニューモデル 
 ttps://www.amazon.co.jp/dp/B08YQWBBH9/ref=cm_sw_r_apan_glt_i_3HXVFH86BQQW608TEBX1 
 
 - 3594 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 19:25:03 ID:l9Z9AEh6I
 
  -  何様って、銀英伝のなろう主人公様だよ。 
 本来は彼のサクセスストーリーなんだから傲慢にもなる。 
 
 - 3595 :手抜き〇 ★:2022/02/26(土) 19:26:55 ID:tenuki
 
  -  >>3593 
 コレジャナイ感が凄い 
 
 - 3596 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 19:30:42 ID:Lfa9w2Yy0
 
  -  セーター・・・なんか? 
 
 - 3597 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 19:31:34 ID:MyQFJoUb0
 
  -  >>3592 
 たかだか皇帝の侍従の子爵家次期当主ごときを格上扱いする人間が、 
 皇帝を廃して銀河を簒奪しようとか考えるわけないやろ 
 
 - 3598 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 19:44:53 ID:l9sEzOaO0
 
  -  まあ、皇帝がしっかりしてれば、 
 もしかしたら母親の件も何かあったかもしれないし、 
 姉さんが後宮に入れられる事もなかった。 
 ・・・かもしれないからね。 
  
 とはいえ、皇帝が何かできたかというと・・・。 
 
 - 3599 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 19:49:01 ID:CG+7nUz/I
 
  -  >>3593 
 こういう服はアレですよ…似合ってるとか着こなすじゃなくて 
 無理して頑張って着てみたけど恥ずかしがって真っ赤になってるのが 
 いいと思うんですよワイは… 
 
 - 3600 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 19:53:30 ID:hAiEH8U20
 
  -  >>3598 
 まあ原作後半でラインハルトが憎んで滅ぼす事にしたは、フリードリヒ個人よりゴールデンバウム王朝そのものって地の文で解説入るしね 
 
 - 3601 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 19:53:47 ID:yAvqnDRa0
 
  -  エロいソシャゲに出てくる服って実在したのか…(困惑) 
 
 - 3602 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 19:54:59 ID:N3WpJ1DM0
 
  -  >>3593 
 エルフが着てそう 
 
 - 3603 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 19:55:30 ID:HRPG7qLI0
 
  -  >>3601 
 リンク先の下の方見ればわかるけど 
 そういう衣装を作ってるコスプレ衣装メーカーのよ 
 
 - 3604 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/26(土) 19:55:46 ID:debuff
 
  -  Edgeがクソ重かった原因、どうやら裏で勝手にアップデート始めてファイルを落としていた模様 
 そんなんで数時間に渡ってCPU占有されちゃたまらんのだが 
 
 - 3605 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 19:55:49 ID:scotch
 
  -     ∧市∧ 
    (´;ω;`) お金着服した前科持ちに現金扱わせたら着服したんです、どうして・・・・??? 
  
 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20220217-OYT1T50320/ 
 流用で処分歴ある市職員、部署多忙で再び現金扱う業務に…4か月後には横領始める  
 
 - 3606 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 19:56:13 ID:MyQFJoUb0
 
  -  実在した、ではない 
 実在させる、なら使っていい! 
  
 ぶっちゃけプレイ用の服として作ってるものでしょこれ 
 
 - 3607 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 19:57:47 ID:3S14/Pyn0
 
  -  いや、首にしろよ…w 
 
 - 3608 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 20:00:27 ID:yAvqnDRa0
 
  -  正しくこの会社ならではの商品だな… 
 
 - 3609 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 20:00:35 ID:5vu28J+U0
 
  -  再犯率の高さの実証実験かな?w 
 
 - 3610 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 20:02:36 ID:3S14/Pyn0
 
  -  レイパーを女子校職員にするようなもので 
 
 - 3611 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 20:03:14 ID:orrIAldTi
 
  -  今度こそ首にするための罠だったとでも言って欲しい 
 そうでなければ馬鹿過ぎる 
 
 - 3612 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 20:08:26 ID:IlBwzQ/B0
 
  -  クロスボーンガンダムってまた新しい作品始まってたんか 
 
 - 3613 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 20:10:17 ID:q88dwcJp0
 
  -  金勘定って数えるだけでもできる奴は意外と少ないんだよなあ… 
 
 - 3614 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 20:15:36 ID:UBAxBAz/0
 
  -  ttps://twitter.com/christogrozev/status/1497524209228079107?t=RQ7ZgXauK9y_Q0sKoVVz_A&s=19 
  
 ウクライナ勝ち確定でもうロシア煽りの時間に入っちゃったな 
 マスコミがどう吹かすのやら 
 
 - 3615 :土方 ★:2022/02/26(土) 20:21:41 ID:zuri
 
  -  >>3593 
 おどりこの服かなにか……??? 
 
 - 3616 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 20:24:42 ID:qmKMQpUm0
 
  -  ttps://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B08WQ4N93T/ref=psdcmw_3248631051_t1_B09NDWJR2G 
  
 これじゃないかなあ、例のセーター 
 
 - 3617 :バーニィ ★:2022/02/26(土) 20:25:18 ID:zaku
 
  -  >>3593 
 うん・・・うん? 
 
 - 3618 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 20:26:34 ID:3S14/Pyn0
 
  -  セーターとはなんぞや 
 
 - 3619 :手抜き〇 ★:2022/02/26(土) 20:28:35 ID:tenuki
 
  -  >>3616 
 これもちょっと違う(めんどくさい男感) 
 
 - 3620 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 20:29:07 ID:qmKMQpUm0
 
  -  つか、Amazonでこの手の服検索すると乳首はおろか普通にモデルさんの陰毛透けてるのが結構あってビビる 
 
 - 3621 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/26(土) 20:30:20 ID:debuff
 
  -  (攻撃力が)つよい 
 ttps://twitter.com/Lemoncha08014/status/1497526858870628352 
 
 - 3622 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/26(土) 20:31:30 ID:hosirin334
 
  -  いま日本一受けたい授業って番組で外人が日本の医療褒めてるけど 
 お前らを安く治療させる為に馬鹿みたいな医療保険費を納めてるんとちゃうぞと思ってしまった。 
 特にチャンコロ 
 
 - 3623 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 20:33:58 ID:q88dwcJp0
 
  -  ttps://figure3d.site/2022/01/gsc_shymphogear_axz_chris_sweater/ 
 童貞を絶対に殺すという決意 
 
 - 3624 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 20:35:16 ID:8Ul0Uve30
 
  -  童貞を殺したいならセーターじゃなくYシャツなんだよなぁ 
 
 - 3625 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 20:36:34 ID:scotch
 
  -  医療保険使わず100%自腹で払ってくれるなら良いんだけどね 
 制度の抜け穴使って安く受けようって言うなら駄目だよね 
 ってか穴を塞がないと 
 
 - 3626 :携帯@赤霧 ★:2022/02/26(土) 20:36:37 ID:???
 
  -  まあ、海外だと本気で金持ってないと医療受けられない感じのところもありますし…… 
 
 - 3627 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 20:36:42 ID:3S14/Pyn0
 
  -  そこにタイトスカートと黒ストを添えるとバランスが良い 
 
 - 3628 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 20:39:51 ID:scotch
 
  -  海外だとクレカ提示してから治療開始とかも有るらしいからなぁ 
  
 サグラダ・ファミリア教会設計した建築家のガウディは 
 建築に没頭するあまり服装が適当過ぎたせいで 
 交通事故に遭った際に浮浪者と間違われて治療が遅れて死んでるんだよなぁ 
  
 
 - 3629 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 20:41:22 ID:hU+9F6tL0
 
  -  >>3622 
 在留外国人ならちゃんと日本政府に税金払ってますが 
 
 - 3630 :バーニィ ★:2022/02/26(土) 20:41:55 ID:zaku
 
  -  さて、1日遅れだけど美優さんの誕生日投下してきます 
 
 - 3631 :大隅 ★:2022/02/26(土) 20:43:15 ID:osumi
 
  -  >>3629 
 踏み倒して本国に逃げる外国人がいるのも事実で、その割合が高いのが中国人ってコトでは? 
 
 - 3632 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 20:44:46 ID:hU+9F6tL0
 
  -  >>3631 
 今回日本一受けたい授業に出てきた外国人はそんなのなの? 
 
 - 3633 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 20:45:23 ID:DMU0t0rV0
 
  -  旅行者の医療保険適用はなあ 
 制限を掛けると事故や災害時、急病等の本来の想定時に使えないケースが出かねないからねぇ 
 上手い方法が在れば良いけど 
 
 - 3634 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 20:45:54 ID:OFj84eQS0
 
  -  >>3372 
 あれ面白いよネェー<レイド・オン・トーキョー 
 なにげに佐藤大輔(主人公役。主計課なのに普通科を指揮することに)の劇画登場第一弾だったはず。だんだん人相が悪いなっていくというw 
  
 >>3513 
 東京でも多摩地方には道路わきに精米機あるなー。無料ではないような気がするが… 
 
 - 3635 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/26(土) 20:46:56 ID:debuff
 
  -  治療費を踏み倒して逃げる外国人、特に産科で多いのよね 
 あと、今みたいに行き来が厳しく制限される前に「日本なら新型コロナ発症してもいい治療が安く受けられるから」と 
 解熱剤なんかで誤魔化して入国した中国人は多い模様(SNSで手口広めてたりもした) 
 
 - 3636 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 20:47:43 ID:scotch
 
  -  そもそも治療目的で、日本に拠点がある人の所で雇用って形で入国して 
 それで1〜2ヵ月雇用されたって形にして社会保険料払って 
 数百万の高度医療受けて、治療したら帰国って実質制度のただ乗りしてるケースとか有るらしいから 
 ☆凛が言ってるのはそう言うのかなって 
 
 - 3637 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 20:49:20 ID:3S14/Pyn0
 
  -  米国籍取るために渡米して出産とかも聞いたこと有るなあ 
 
 - 3638 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 20:49:31 ID:BvTig1W90
 
  -  外国人はお金を払わないと診察受けられないようにしたらあかんのか 
 
 - 3639 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/26(土) 20:50:32 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
 ていうかレスして30秒で反応きて草 
 
 - 3640 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 20:54:10 ID:DMU0t0rV0
 
  -  >>3636 
 そっちは斡旋する業者も在るからなあ 
 
 - 3641 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 20:55:01 ID:yIfG2n9H0
 
  -  >>3639 
 今日のご飯が待ちきれないんだw 
 
 - 3642 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/26(土) 20:57:13 ID:hosirin334
 
  -  >>3636 
 まさしくそれ 
 
 - 3643 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 20:58:02 ID:w15OWs2V0
 
  -  確かに3日とかかけてようやく1都市制圧出来たかどうかレベルなのは想定外にロシア軍弱いわな 
 
 - 3644 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 20:59:59 ID:8Ul0Uve30
 
  -  勝敗どうなるか不明だけどロシアボロ負けしてウクライナの逆侵攻で天然ガス地帯全部ウクライナに取られたりしたらドイツ君愉快なことになりそう 
 
 - 3645 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:00:22 ID:4RvFOc9CI
 
  -  予想外に粘ってるのでは? 
 制圧=玉砕って気がするし。 
 
 - 3646 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:00:28 ID:3S14/Pyn0
 
  -  >セーター 
 長波様が着ていた 
 
 - 3647 :雷鳥 ★:2022/02/26(土) 21:00:33 ID:thunder_bird
 
  -  とか 
 
 - 3648 :携帯@胃薬 ★:2022/02/26(土) 21:00:40 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/casablanca_brut/status/1497382995199946752?t=zUGEtrEWlLOBhBn5IbuxtA&s=19 
 フライト監視ガチニキの情報 
 
 - 3649 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:00:46 ID:JL5sNuiX0
 
  -  アメちゃんがテコ入れしているからねぇ 
  
 しかしまぁ平和の祭典であるオリンピックが戦争開始のホイッスルってのもいたたまれない話だなぁ 
 
 - 3650 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:02:18 ID:hU+9F6tL0
 
  -  >>3635 
 なるほど。でも>>3622はそういうのとまともな在留外国人分けてるのか分かりづらいなあ 
  
 
 - 3651 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:02:37 ID:Iv+nPl/q0
 
  -  >>3644 
 ドイツ「ヘルメット送ってるからセーフ」(まだ届いてない) 
 
 - 3652 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:02:40 ID:UBAxBAz/0
 
  -  >>3648 
 イタリアが無人機で黒海上空ブーンwwwwしてたりしてほんまあいつらはイタリアやで 
 
 - 3653 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:03:11 ID:9k0fod/z0
 
  -  コロナの今でもそんなことして来るのが居るの? 
 
 - 3654 :大隅 ★:2022/02/26(土) 21:03:30 ID:osumi
 
  -  ……侵攻開始前にベラルーシで演習してたロシア軍、ディーゼル燃料を現地住民に売って酒や食品買い込んで宴会してたなんて情報が……w 
 
 - 3655 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:03:35 ID:5vu28J+U0
 
  -  オリンピックとパラリンピックの間を縫うようにやるつもりだったのではなかろうか 
 つまり3月1日意向も粘れば… 
 
 - 3656 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:04:41 ID:DMU0t0rV0
 
  -  >>3648 
 直接参戦が難しい分、裏方で助力か 
 ドイツのヘルメットも何かの隠語かなあ 
 
 - 3657 :大隅 ★:2022/02/26(土) 21:05:42 ID:osumi
 
  -  燃料切れで動けなくなってる車両(装甲車、戦車含め)の映像が複数出てる原因がソレだって説も……(´・ω・`) 
 
 - 3658 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:05:53 ID:5vu28J+U0
 
  -  >>3650 
 「特にチャンコロ」 
 これが読めねぇかそうかそうか 
 
 - 3659 :バーニィ ★:2022/02/26(土) 21:06:15 ID:zaku
 
  -  >>3654 
 えぇ・・・w(困惑 
 
 - 3660 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:06:31 ID:3S14/Pyn0
 
  -  いやあ、補給が遅れちゃってて… 
 
 - 3661 :手抜き〇 ★:2022/02/26(土) 21:06:58 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3662 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:07:11 ID:Iv+nPl/q0
 
  -  >>3654 
 こういう情報も 
  
 ウクライナ最高司令官の情報。 
 北部でロシア軍第74旅団の偵察隊は部隊ごとに降伏。「軍事演習終わったら家に帰ると思ってた。人を殺すために派兵されたなんて知らなかった」と言い訳。 
 ttps://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1496887025236340739?t=Fx7ZyxixEcPWU5au_HgM8Q&s=19 
 
 - 3663 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:07:30 ID:XjRAP47I0
 
  -  ロシア軍、まさかマジでウクライナと戦争するとは思ってなくて戸惑ってる説 
 
 - 3664 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:08:21 ID:ezU5bdZC0
 
  -  東部戦線のドイツ重戦車大隊かな…<燃料がなくて放棄 
 
 - 3665 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:09:40 ID:ROuBn0F30
 
  -  このご時世でガチ戦争するとは思わないからな 
 
 - 3666 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:10:09 ID:tE932WuO0
 
  -  >>3657 
 食料やら全然ロシア貰えてない部隊あるしもうめちゃくちゃ 
 キエフ側の補給は補給機撃墜されたので黒海からクリミア経由しか無くなった。 
 なのでキエフ落とすのはもう無理筋に 
 
 - 3667 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:10:33 ID:D+v8lBui0
 
  -  ロシア病院にクラスター爆弾打ち込んで7つ目の国際法違反?他の6つ何やったんだ 
 
 - 3668 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:10:38 ID:9k0fod/z0
 
  -  こんな幕切れでロシアの株式ってどうなるんだろうw 
 
 - 3669 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:12:02 ID:8Ul0Uve30
 
  -  >>3651 
 ヘルメット5000個に液化天然ガス入れて送り返すわw 
 
 - 3670 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:13:05 ID:Tz8RkQGZ0
 
  -  ロシア軍人「コロナでクッソ大変な時に戦争始めるとか想像出来るか! コッチは早よ家に帰ってウォッカ飲みたいんじゃ!!」 
  
 まさかこういうパターンじゃなかろうな…?w>>投降した部隊 
 
 - 3671 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:13:40 ID:r/YzdvRw0
 
  -  ドイツも折れてSWIFT封鎖で無事紙切れですね 
 黒海側もイギリスフランスが貨物船じゃましてる。 
 もう勝つならミサイル乱打か核しかないけどそれすると… 
 
 - 3672 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:14:44 ID:3S14/Pyn0
 
  -  この流れで第二次ロシア革命とかになったら作家さんがまた頭抱えるな… 
 
 - 3673 :携帯@胃薬 ★:2022/02/26(土) 21:14:57 ID:yansu
 
  -  つーかロシアは無人機やドローン駆使して戦争とかしねぇんだなってのが1番疑問 
 わざわざ最初に人を駆使しなくても無人機爆撃・ドローン攻撃→兵投入が効果的ってアルメニアでの戦いの際にわかってたはずだけど 
 
 - 3674 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:16:02 ID:CG+7nUz/I
 
  -  >>3614 
 随分古そうな戦車に見えるがいつの時代のよコレ? 
 
 - 3675 :携帯@胃薬 ★:2022/02/26(土) 21:16:12 ID:yansu
 
  -  >>3667 
 ロシアはクラスター爆弾禁止に署名してないから違法じゃないんやで・・・ 
 
 - 3676 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:17:00 ID:kolJlv+i0
 
  -  >>3673 
 それは東部戦線で使ったみたいなので… 
 なおウクライナが無人機で無双してトルコにライセンス生産契約したのが発端の模様 
 
 - 3677 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:17:38 ID:9k0fod/z0
 
  -  「人道に対する犯罪」としてプーチンを公職から永久追放とかにならないかしら 
 
 - 3678 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 21:17:52 ID:scotch
 
  -  >>3668 
 市場閉鎖されて取引されてないんじゃなかったっけ? 
 市場関係無い先物がくっそ下落して1日で1兆円消し飛んだとか言ってた気が 
 
 - 3679 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:18:21 ID:D+v8lBui0
 
  -  >>3675 
 ああ、そうなんだ?ツイッターで流れてきてたんでのぅ 
 
 - 3680 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/26(土) 21:18:32 ID:debuff
 
  -  >>3657 
 現地徴発する気だったけどみんな脱出するのに車に入れてっちゃったから在庫が払底してて取れなかった、なんて説も……w 
 
 - 3681 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:18:43 ID:q88dwcJp0
 
  -  流石に逆転勝利は無理だろうけど上手に負けられる目は出てきた感じかな? 
 
 - 3682 :携帯@胃薬 ★:2022/02/26(土) 21:19:33 ID:yansu
 
  -  >>3679 
 なのでロシアはクラスター爆弾大量に保有してるのよ 
 
 - 3683 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:19:36 ID:D+v8lBui0
 
  -  いやープーチン狂ってるからまだなんかすると思うわ 
 
 - 3684 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:21:49 ID:8Ul0Uve30
 
  -  今日うちに来た灯油売りが戦争の影響で明日から灯油大幅に値上がりするとか言ってたなあ 
 
 - 3685 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:22:00 ID:OFj84eQS0
 
  -  >>3674 
 戦車にしては砲塔部分が低いし、これBMP-2かなんかじゃないかなぁ 
 
 - 3686 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:22:21 ID:kolJlv+i0
 
  -  >>3674 
 T-80Uっぽいので1985年以降ですかね。 
 T-90かもしれませんが 
 
 - 3687 :バーニィ ★:2022/02/26(土) 21:23:49 ID:zaku
 
  -  うーむ、今日ガソリン詰めときゃよかったなぁ 
 
 - 3688 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 21:23:57 ID:scotch
 
  -  1年チャートで見ると急落してるな 
 ttps://www.bloomberg.co.jp/quote/RTSI$:IND 
 
 - 3689 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 21:24:41 ID:scotch
 
  -  3/1から5円補助が25円補助になるけどね 
 
 - 3690 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:24:53 ID:5vu28J+U0
 
  -  戦争に限らず緊急事態になったら皆車に燃料MAXまで入れて食料買い込むってのは同じか 
 そのまま避難したら前線近くからはゴッソリ燃料食料が無くなる… 
 
 - 3691 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/26(土) 21:25:25 ID:debuff
 
  -  >>3667 
 ロシア兵がウクライナの軍服纏って潜入した、なんて話があったりなかったり 
 
 - 3692 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:25:40 ID:kolJlv+i0
 
  -  アメリカがお金出したスイス傭兵とフランス傭兵が明日にはウクライナ入るらしい 
 現代でも傭兵は引っ張りだこですな。何持って参加するのやら。 
 既に鬼ような数の対空装備とジャベリンとスティンガー運ばれてるけど 
 
 - 3693 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:25:46 ID:Oti14Egq0
 
  -  >>3674 
 これは戦車じゃなくてBMP-2歩兵戦闘車だな 
 車体ハッチの位置に覚えあったから車内動画を確認したけど 
 
 - 3694 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:26:00 ID:Ep3Gq6cJ0
 
  -  >>3643 
 嘘か真か弾薬はともかく兵士の食料を十分に用意してないとか強い弱いレベルの話じゃないと思うの 
 
 - 3695 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:26:04 ID:MyQFJoUb0
 
  -  >>3667 
 とりあえず自分が知ってるのは便衣兵 
 ロシア軍人がウクライナ軍の制服を着て活動している 
 
 - 3696 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:27:09 ID:ipUYrJCs0
 
  -  >>3673案外、人に死んでもらうのが目的だったりしたり…… 
 
 - 3697 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:27:22 ID:9k0fod/z0
 
  -  >>3688 
 え、戦争でなく経済に注力するべきだったんちゃうん・・・ 
 
 - 3698 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:27:28 ID:kolJlv+i0
 
  -  >>3694 
 普段からロシア軍人はほんと貧乏ですし… 
 プーチンくん軍人恩給アップの嘆願書ノータイムで破り捨てたし 
 
 - 3699 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:28:10 ID:IQUa6Uxx0
 
  -  >>3688 
 2020の急落はクリミアのときだっけ? 
 結局戻してるの考えると買い時かもしれんな(超絶無責任 
 
 - 3700 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:29:06 ID:MyQFJoUb0
 
  -  >>3696 
 ロシアが今回の攻勢に突っ込んでる兵の数は10万行かないっす 
 死んで欲しいなら1000万人突っ込ませないと、ライフルは1000人に1丁で 
 
 - 3701 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:29:25 ID:CG+7nUz/I
 
  -  >>3685 
 >>3686 
 >>3693 
 ググったら1980年のですかい……骨董品やないけ。 
 
 - 3702 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:29:31 ID:Oti14Egq0
 
  -  >>3697 
 そもそも2014年以降は経済制裁受け続けてるから…… 
 そこにコロナ禍まで強襲だからむしろ戦争ワンチャン指向出てもおかしくはなかった 
 
 - 3703 :すじん ★:2022/02/26(土) 21:29:31 ID:sujin
 
  -  ロシアじゃ兵隊は畑で採れるんでしょ? 
 すじんちゃんは詳しいんだ!! 
 
 - 3704 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:30:15 ID:MyQFJoUb0
 
  -  ロシアはすでに経済制裁受けてるから株価なんて関係ないゾ 
 
 - 3705 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:30:38 ID:Oti14Egq0
 
  -  >>3703 
 あ…ごめんなさい 
 それ、WW2までなんですよ 
 
 - 3706 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/26(土) 21:31:32 ID:debuff
 
  -  再現度高いなおい 
 ttps://twitter.com/EHAMIC/status/1497430488318758914 
 
 - 3707 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 21:31:38 ID:scotch
 
  -  >>3699 
 2020の急落はコロナだろ 
 クリミアはソチオリンピックの年で2014年だ 
 ウクライナはあの時から実質戦争し続けてたんだ 
 
 - 3708 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:32:25 ID:l9sEzOaO0
 
  -  よく今までクーデター起こされませんでしたね、ロシア 
  
 ・・・起こす気力も無いくらいにされてたんですかね? 
 
 - 3709 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:32:40 ID:9k0fod/z0
 
  -  >>3702 
 一時期、ロシアは天然資源で経済が回復しつつみたいなニュースがあったけどダメやったんか 
 
 - 3710 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:32:44 ID:kolJlv+i0
 
  -  ttps://twitter.com/theragex/status/1497102095614287873?s=20&t=icHvjUSaV-SLC03wwM2XmQ 
  
 ロシア領内の基地攻撃してるし攻守変わる可能性ある 
 
 - 3711 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:34:03 ID:kolJlv+i0
 
  -  ロシア軍人若い子ばっかりなのでまた人口ピラミッドが大変なことになりますね… 
 
 - 3712 :大隅 ★:2022/02/26(土) 21:36:06 ID:osumi
 
  -  >>3701 
 陸戦兵器、事に戦車以外の装甲戦闘車量って意外と古いのが多いので……。 
 アメリカ陸軍のM2ブラッドレーも正式採用1980年だし、イギリス陸軍のFV102ストライカーも1970年代中頃から配備開始。 
 
 - 3713 :携帯@赤霧 ★:2022/02/26(土) 21:36:20 ID:???
 
  -  マジかよ。正直キエフが数日持てばいいところだと読んでたぞ 
 
 - 3714 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:37:57 ID:9k0fod/z0
 
  -  ちなみに軍事に詳しい方、今回の戦争の落とし所ってどうなるんでしょう 
 割譲なんて現実的でないですし、賠償するお金もなさそうですし 
 
 - 3715 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:39:07 ID:kolJlv+i0
 
  -  >>3713 
 そんな事言いましたっけ うふふ 
 まあウクライナくんガンギマリだし周辺までもガンギマリ故… 
 
 - 3716 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:39:13 ID:IQUa6Uxx0
 
  -  >>3707 
 アレそんなに前だったか 
 そういやあの美人の人の最新画像見たらそこそこ年取ってたな 
 
 - 3717 :狩人 ★:2022/02/26(土) 21:42:42 ID:???
 
  -  パラリンピックまでに終えないとデブの方のプーさんのツラにクソ塗りたくる事になるんでガチ急いでるって説もあったなあ 
 だったらそもそもそんなめんどくせえ時期に始めてんなよって話でしかないけど 
 その程度の算盤も弾けんようになったのか、あの毛根の寂しい方のプーさん 
 
 - 3718 :最強の七人 ★:2022/02/26(土) 21:42:52 ID:???
 
  -  逆ギレしたプーチンが核ミサイル飛ばしてこないかが心配…… 
 
 - 3719 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:43:22 ID:Ep3Gq6cJ0
 
  -  >>3709 
 プーの気狂い熊は運と豪腕で回してたけど経済施政者として有能って訳じゃないからな 
 自分の知己を国の各企業にぶっこんでる独裁ムーブしてるせいで外からの予測より成長悪いし 
 そして今回ので軍事系の手腕にも陰りが さて入ってくる情報の精度が高けりゃあ今後はお察しかねぇ 
 
 - 3720 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:45:41 ID:r41TYB820
 
  -  >>3714 
 全土併合か第二次ロシア革命か 
 ・・・いやマジでほとんどの専門家がどうなるかわかってないんじゃないかな・・・ 
 
 - 3721 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:46:35 ID:FzjkFinK0
 
  -  チェルノブイリに良からぬ事しねぇか心配 
 やりかねん 
 
 - 3722 :スキマ産業 ★:2022/02/26(土) 21:49:48 ID:spam
 
  -  サブカル関係天下取れる可能性あったのに全部捨てたからなあ。プー 
 
 - 3723 :胃薬 ★:2022/02/26(土) 21:50:14 ID:yansu
 
  -  ウクライナが乙したら周辺諸国は次のターゲットになります→なので全力で支えるわ・・・ 
 それになんの理由もなくヤクザレベルの文句を吹っ掛けたらこうなるやろ支持率の為もあるのかもしれんが 
 コロナでやべーって時に戦争でVやねん!はもう通用しないんだよなぁ 
 
 - 3724 :スキマ産業 ★:2022/02/26(土) 21:50:49 ID:spam
 
  -  あれあそこって政権移譲がクーデターがほとんどって>ろしあ 
 
 - 3725 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:51:18 ID:7YpohJga0
 
  -  というか、ロシアともあろう者がこんな甘っちょろい作戦立てるってのがなんかおかしい 
 ロシアの現有戦力はたしか公称100万かそこら。冷戦期の何千万とかもういない 
 開戦前動員したと噂されたのは17万5000?倍としても30万?実際それ以上投入しようにもいないはず 
 大隅さんとか詳しいと思うけどそれっぽっちで事実上『ウクライナ全周から侵攻』っておかしくない? 
 それって各部隊大隊規模とかで作戦活動してませんか? 
 いくらウクライナが弱兵でもそこまでバラケるのか?戦力集中原則はどこ行った 
 それをアリにしても、戦争計画立てるなら国境からキエフってごっつ近いし、普通数日中に首都落として 
 親ロシア政権建てて即時講和、ロシアウクライナ同盟、みたいなオチにしないと 
 西側が首突っ込んでくるに決まってる 
 最初プーチンは一体どんな勝ち方で戦争計画立てたのかサッパリわからない 
 
 - 3726 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 21:51:24 ID:scotch
 
  -  チェルノブイリは最初施設が戦闘で破損って話だったのが 
 戦車等で周辺を走り回ったせいで少し下の土壌が舞い上がったせいじゃないかって話になってるな 
 ただクラスター爆弾とか使ってたら放射線量は上がるよな 
 
 - 3727 :ハ:2022/02/26(土) 21:52:12 ID:moZYMp1+0
 
  -  同志のぱkもといりすぺくとをとうかしますた(´・ω・`)常務さんのとこまるぱk 
 
 - 3728 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:52:45 ID:r41TYB820
 
  -  専門家でも流石にぐだぐだすぎVS前段作戦だからこんなもの で割れてるみたい? 
 
 - 3729 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:52:53 ID:Oti14Egq0
 
  -  ウクライナは腐った木のドアだから蹴破れると思ったら 
 中に金属補強フレーム入ってて足痛めた説疑ってる 
 
 - 3730 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:53:47 ID:OFj84eQS0
 
  -  >>3720 
 全土併合は無いです。 
 何故なら、ロシアはNATO諸国と直接、国境を接したくないから。だから今回、NATO加盟を求めたウクライナを殴ったわけで。 
 なので、親露的な傀儡政権を立て、NATO加盟を拒否させ、非武装化さて、なんならロシア軍に駐留させる(費用はウクライナ持ち)、あたりを狙ってるものかと。 
 
 - 3731 :胃薬 ★:2022/02/26(土) 21:53:56 ID:yansu
 
  -  カテイイタ... 
 
 - 3732 :バーニィ ★:2022/02/26(土) 21:54:02 ID:zaku
 
  -  やっぱ皆キレ凄いなぁ・・・勝てないw 
 
 - 3733 :最強の七人 ★:2022/02/26(土) 21:56:38 ID:???
 
  -  まー、こっから仮に(ロシアが)巻き返したところで、待っているのは地獄なのは間違いなさそうだよな 
 流石のアメリカも軍は出さなくても、お金的な事はしてくるだろうし 
 
 - 3734 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:57:23 ID:MyQFJoUb0
 
  -  フランスがシャルル・ド・ゴールを中心とする空母打撃群を即応体制に入れるとのこと。 
 目的はロシアの侵略に対応するため。 
 NATOがようやく兵力の投入を準備し始めた。 
 
 - 3735 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 21:57:49 ID:2+A2TSVd0
 
  -  ウクライナ人はカクテルパーティだぜ!ってモロトフカクテル量産してるし、 
 実際に装甲車に投げまくりで撃破してて怖い。 
 ところで日本の何処かのテレビ局がモロトフカクテルの作り方を放送したらしく… 
 
 - 3736 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:00:32 ID:OFj84eQS0
 
  -  >>3725 
 >ロシアの現有戦力はたしか公称100万かそこら 
  
 今回動員した18万で、ロシア軍の通常兵力の80%って話よ。 
 あとそれだけ国境付近に並べても、どうも実際にウクライナへの侵攻に使ってる戦力は少ないらしい。 
 単なる舐めプなのか、食糧や燃料なので兵站物資の不足が原因なのかは不明。 
  
 あと、ウクライナは北部からは攻めにくい地形なので(ベラルーシとの国境あたりは大湿地帯)、主攻正面はやっぱり東部になる。 
 
 - 3737 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:03:09 ID:4oZ5stn50
 
  -  今夜まさかの気○いアニメ放送( 
 ttps://amass.jp/154579/ 
 
 - 3738 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/26(土) 22:03:32 ID:hosirin334
 
  -  >>3662 
 強者が弱者の振りをして憐憫を誘う姿ってここまで醜悪なのか 
 
 - 3739 :胃薬 ★:2022/02/26(土) 22:03:57 ID:yansu
 
  -  スイスとギリシャは全力で支援するって言ってるし、イタリアとは電話で話した結果がEUに入ろうぜ!って話になってるしもうこれロシアはウクライナを支配する以外の退路がなくね??? 
 
 - 3740 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:04:03 ID:Ep3Gq6cJ0
 
  -  自業自得感のあるウクライナだけど 大変な鉄火場にわざわざ突っ込む神経がマジわからん 
 ttps://twitter.com/i/events/1497187581582143493 
 自己顕示欲肥大したイカれた野郎のこれぞ自業自得 
 
 - 3741 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:05:20 ID:FzjkFinK0
 
  -  現状、落とし所が一切無い状況 
 マジでプーがどう動くか専門家でもわかってない 
 
 - 3742 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:06:42 ID:DMU0t0rV0
 
  -  >>3735 
 非常事態だから現地で放送したのを流しやがったか 
 …って、報道機関の制圧もしていなかったのか 
 
 - 3743 :最強の七人 ★:2022/02/26(土) 22:06:58 ID:???
 
  -  スパロボの昔のスーパー系のボス感が出て来た気がする 
 自分の立場を理解してないプライドと態度だけはデカいヤツ 
 
 - 3744 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:07:10 ID:3S14/Pyn0
 
  -  >>3740 
 これだっけ 
 ttps://twitter.com/Uma_pong/status/1497147493536374787 
 
 - 3745 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:07:21 ID:1kIxk7f70
 
  -  国境線でキャンプ()して、軽い火遊び()もついでにして、 
 地元から帰ってこいって言われたら帰るつもりだったと、露助兵士にしては見通し甘くない? 
 
 - 3746 :胃薬 ★:2022/02/26(土) 22:08:37 ID:yansu
 
  -  ロシア人共を温かく迎えてやろうぜ!!(破片入り火炎瓶) これが令和とは 
 
 - 3747 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:09:04 ID:MyQFJoUb0
 
  -  落とし所があるとすればロシア軍がクーデター起こしてプーチン逮捕することだな 
 これなら西側もニッコリだろう 
 
 - 3748 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:10:12 ID:MyQFJoUb0
 
  -  >>3742 
 安心してくれツイでも流れてる 
 
 - 3749 :最強の七人 ★:2022/02/26(土) 22:10:20 ID:???
 
  -  >>3747 
 いや、ついでにロシアを大幅分割位つけてもいい気がする 
 中国ともども、あんだけ拾い領土はいらんだろう 
 
 - 3750 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:11:03 ID:yIfG2n9H0
 
  -  コロナといいマジで今の世の中どうなるかもうわかんねぇなこれ 
 
 - 3751 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/26(土) 22:11:29 ID:gomu
 
  -  投下するのじゃ 
 
 - 3752 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:11:54 ID:Ep3Gq6cJ0
 
  -  >>3744 
 そうそれ 身から出たサビなんだから現在の窮状は受け入れろとしか思わんわ 
 
 - 3753 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:15:00 ID:DMU0t0rV0
 
  -  >>3748 
 大統領が自撮り演説を囁いてるしなあw 
 
 - 3754 :胃薬 ★:2022/02/26(土) 22:15:14 ID:yansu
 
  -  ウクライナ「ロシア人共を温かく迎えてやるぜ」「お前らはこの地で死んで花を咲かせるんやで」(ロシア兵の胸に種ポイー) 
 ロシア「ナチスを駆逐する」 
  
 日本「ガッシュ2・・・ガッシュ2!?!????」 
 
 - 3755 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:17:20 ID:MyQFJoUb0
 
  -  >>3752 
 受け入れてこの経験を書籍化して名前を売ってサヨクのオモチャとして生計を立てるんじゃないの? 
 もうまともな企業への就職は無理だろうし。 
 
 - 3756 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/02/26(土) 22:19:29 ID:sunea
 
  -  慶応はもみ消し上手だから帰ってきても飄々と生活するのかもなあ(´・ω・`) 
 昔焼き肉パーティで食中毒起こしたときもなかったことにされて保健所がキレ散らかしてたし 
 
 - 3757 :胃薬 ★:2022/02/26(土) 22:19:39 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/visegrad24/status/1497502621619347457?s=20&t=_pKbwMpEA4negVHTT1MRkA 
 チェコ、全力で支援する模様(比較されるドイツ) 
 
 - 3758 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:21:56 ID:9k0fod/z0
 
  -  今回のロシアを見て、中つ国も少しは大人しくならないかな 
 
 - 3759 :胃薬 ★:2022/02/26(土) 22:24:28 ID:yansu
 
  -  EUマジでキレてんのな 対空ミサイル用意してるし金も物資も用意してるし 
 
 - 3760 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:25:39 ID:MyQFJoUb0
 
  -  >>3757 
 チェコ「とりあえず10億円相当の重機関銃と狙撃銃と拳銃と弾薬盛り盛りで送るわ 
     チェコはロシアなんざ怖くないから腰抜けドイツと違ってウクライナ領内に直接持っていくで!」 
  
 マジで書いてて草なんだ 
 
 - 3761 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:26:09 ID:ROuBn0F30
 
  -  飛び火しかねないって思ってるからじゃない?<EU 
 
 - 3762 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:26:22 ID:7YpohJga0
 
  -  >>3758 
 メリケンもヨーロッパも口だけでいざという時何もしない、と学習した可能性 
 
 - 3763 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:27:38 ID:2+A2TSVd0
 
  -  ドイツくん、しばらくの間はヘルメットネタで擦られる運命の模様 
 
 - 3764 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:29:32 ID:r41TYB820
 
  -  チェコといいポーランドといいソ連に苦しめられたくにじゃからなあ  
 ああなぜポーランドがでてるかというとどうもポーランドも支援するらしいという情報が 
 
 - 3765 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:29:56 ID:Ep3Gq6cJ0
 
  -  >>3763 
 タマ(ガス)握られてヘタレたからしょうがないね 寒くて凍えるのは辛いとはいえ 
 
 - 3766 :狩人 ★:2022/02/26(土) 22:31:37 ID:???
 
  -  >>3758 
 無理じゃない? ふっつーに。 
 
 - 3767 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:32:06 ID:Oti14Egq0
 
  -  >>3765 
 なおタマ握られたのは環境問題に狂騒して自らを縛った側面が強いという 
 形振り構わないなら国内でかなり石炭や燃料用泥炭掘れんだよね、ドイツは 
 
 - 3768 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:32:28 ID:2+A2TSVd0
 
  -  まだ戦局が厳しい時にいち早く援助申し出たスウェーデンはマジスウェーデンである。 
 これですべての趨勢が決まった感ある。 
 
 - 3769 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:32:39 ID:4d9RSI770
 
  -  >>3758 
 支那のプーさんがそんな殊勝だったら中つ国はもうちょい協調性が上がっとるがな 
 
 - 3770 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:34:04 ID:MyQFJoUb0
 
  -  >>3765 
 ちなみにチェコもタマ(ガス)握られてるのにこれなんだ 
 天然ガス輸入の57%がロシア産 
 
 - 3771 :最強の七人 ★:2022/02/26(土) 22:35:17 ID:???
 
  -  >>3758 
 余所は他所、ウチはウチで台湾に手を出して、結局同じ目に合いそうな気がする。 
 
 - 3772 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:35:25 ID:cwuAID3VI
 
  -  >>3754 
 ttps://twitter.com/raikumakoto/status/1497553067453329412?s=21 
 は? 
 マジやんけ? 
  
 といってもサンデー本誌とかじゃなくて、最近流行りの漫画アプリで連載か 
 
 - 3773 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:37:46 ID:r41TYB820
 
  -  スウェーデンすき ブルートゥースもいっぱいすき 
 
 - 3774 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:39:01 ID:pzL16Wcf0
 
  -  とりあえず、確定申告は\(^o^)/オワタ。 
 
 - 3775 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:40:43 ID:Ep3Gq6cJ0
 
  -  >>3772 
 生きとったんか ワレェ マジびっくり 
 
 - 3776 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:44:19 ID:ss8DW6gO0
 
  -  ウマ娘の新しいシナリオ 
 長距離の追い込みは結構育成厳しい感じがする・・・ 
 
 - 3777 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:45:00 ID:56kQiIUi0
 
  -  ガッシュ2って完全版で語られてた魔界には度々外敵が来るから 
 パートナーを逆召喚して戦って貰ったことがあるってやつか 
 
 - 3778 :胃薬 ★:2022/02/26(土) 22:45:56 ID:yansu
 
  -  僕は明日明後日で確定申告を亡ぼすゾ 
 
 - 3779 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:47:08 ID:56kQiIUi0
 
  -  >>3667 
 ウクライナ側が民間人を扇動して最後の一人まで戦えってやってるから 
 もう民間人にどれだけ被害が出てもロシア側の非を訴えるのきつい 
 
 - 3780 :スキマ産業 ★:2022/02/26(土) 22:47:27 ID:spam
 
  -  ムラサキシキブさん過去のパートナーとして名前上がってたな 
 
 - 3781 :すじん ★:2022/02/26(土) 22:48:48 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3782 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:48:51 ID:I4nIPmdM0
 
  -  冷静に考えるんだ 
 民間人は戦わないんで手を出さないでくださいと言ったら安全を保証してくれる国なのかどうかを 
 
 - 3783 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:51:00 ID:4d9RSI770
 
  -  >>3779 
 まさかオロシャが民間人に手ぇ出さない国だと思ってらっしゃる? 
 
 - 3784 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:52:25 ID:56kQiIUi0
 
  -  そういう話じゃないのよ 
 
 - 3785 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:53:11 ID:hAiEH8U20
 
  -  >>3782 
 だからと言って政府が民間人に抵抗推奨したら相手に大義名分与えるから、後で民間人犠牲者がこんだけ出たって責められなくなる 
 
 - 3786 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:54:50 ID:I4nIPmdM0
 
  -  良く考えるんだ 
 仮に民間人の抵抗を禁止して「これだけの被害が出ました」と言ったとして、それが効く相手か? 
  
 国連で避難してももう一回拒否権を発動するだけだぞ 
 
 - 3787 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 22:56:06 ID:scotch
 
  -  ウクライナって高齢者ほど旧ソ連時代に軍事訓練受けてそうなイメージ 
 
 - 3788 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:56:54 ID:4d9RSI770
 
  -  ぶっちゃけロシアがソ連から事実上の地続きである以上、ビジネス以外の全領域で信用に値する国じゃないんだよな 
 ビジネスですら信用度底値ノンストップ更新中だけどさ 
 
 - 3789 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:57:31 ID:2+A2TSVd0
 
  -  こんな中サウジカップ見てるけど、 
 オーソリティとソングラインが勝って2連勝!日本馬強いぜ! 
 
 - 3790 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:58:20 ID:w15OWs2V0
 
  -  少なくともウクライナ軍人は引けんようになったからなぁ、小島の防衛隊13人がリアル「バカめと言ってやれ!」かまして玉砕したんだから 
 
 - 3791 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:58:46 ID:8Ul0Uve30
 
  -  便衣兵対策とか範囲攻撃とかいっても民間人ごと皆殺しとかやったら国際法違反だから後々他の国が大義名分にして袋叩きとか斡旋交渉で有利取ったりできる 
 国民総兵士宣言しちゃうと民間人(戦闘員)に戦闘服着せてないウクライナがハーグ条約違反で、ロシアはウクライナ人ジェノサイドやらかしても合法になる 
 
 - 3792 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 22:59:55 ID:D+v8lBui0
 
  -  橋落とすの遠隔で間に合わなくてサヨナラと無線入れて自爆して橋落とした人もいたね 
 
 - 3793 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:00:56 ID:2+A2TSVd0
 
  -  そもそもロシアが奇襲してきてるし大義名分も無く首都攻略してきてるし、 
 民間人がどうのこうのはもうないんだよね。 
 そもそも国家総動員する前から幼稚園や病院にミサイル打たれまくってるし。 
 狂人相手の戦争になってるのでもうやるしかない。 
 
 - 3794 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:03:11 ID:7nUGM+Al0
 
  -  民間人の被害に疎い国ランキングトップ10に入らないはずがない露助相手に大義名分がどーたらは平和ボケ過ぎる…… 
 こいつらがソ連時代に北方領土や東欧をはじめ世界で何をしたかお勉強し直した方がいい 
  
 プーチンはそのソ連で国家保安委員会にいたヤツだぞ 
 
 - 3795 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:03:31 ID:4oZ5stn50
 
  -  戦車か装甲車で民間人の車両踏み潰しも追加で 
 ttps://twitter.com/56blackcat/status/1497206708439072768?t=tG-PRDg0vrIk9y5oKmKPXQ&s=19 
 
 - 3796 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:06:59 ID:cwuAID3VI
 
  -  本来保護対象の親露派が集まってる、という名目の地域の民間施設というか住宅にもミサイルぶっ込んでるし、自衛しなきゃ虐殺不可避なんだよなぁ… 
  
 それはそれとして、政府主導で民間人の武装抵抗を進めたら国際法違反の罪に問わなきゃならん、って理屈も分からんでもないけど、 
 なら民間人は抵抗せず殺されてろ、ってのも認められんよな 
 
 - 3797 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:07:54 ID:2+A2TSVd0
 
  -  NATOさえもう許さねえやったるわって戦力展開始めてるしね。 
 やらかそうとしてるロシア国内の外国企業接収したら踏み込むだろうね 
 ベラルーシは既にSwift排除完了してて全殺しにしてやるでもう決めてるみたいだし 
 
 - 3798 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:08:21 ID:4d9RSI770
 
  -  プーチンロシア相手に抵抗するならシグルイするしかないわなぁ 
 常日頃ケンポーキュウジョウガー言ってる奴らがロシア説得すりゃ話は早かったんだけどな、 
 なにせ中つ国が攻めてきたら酒を酌み交わして停戦させる、なんて超能力の持ち主までいらっしゃるんだから 
 
 - 3799 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:08:43 ID:CWHtqT7sI
 
  -  >>3796 
 じゃあ軍籍与えて軍人にすればいいんじゃね? 
 
 - 3800 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:09:35 ID:8Ul0Uve30
 
  -  >>3794 
 大義名分掲げたらなんとかなるって話じゃないよ 
 ウクライナVSロシア二者だけなミクロ(閉鎖系)視点では意味ないってので正しいけど、ウクライナVSロシアと他の国々ってマクロ視点だと意味があるって話 
 
 - 3801 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:10:26 ID:MyQFJoUb0
 
  -  >>3796 
 義勇兵識別用の腕章とかつけさせればいいんだよ。 
 
 - 3802 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:10:51 ID:cwuAID3VI
 
  -  >>3799 
 ウクライナ側が事実上のそれをやったから、露側が民間人を殺害する大義名分を得てしまった、って話をしてるのよ 
 
 - 3803 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:11:11 ID:2+A2TSVd0
 
  -  ファーwwww日本勢3連勝wwww 
 ルメール神も3連勝とか日本競馬さいきょうwwwww 
 
 - 3804 :大隅 ★:2022/02/26(土) 23:11:39 ID:osumi
 
  -  今回明確になったこと。 
 戦時国際法もハーグ陸戦法規も戦争が始まってしまえば現場では何の意味も持たない。 
 
 - 3805 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:11:42 ID:r41TYB820
 
  -  ttps://twitter.com/pmakela1/status/1497572617800331267 
 なんでFSBの部隊が前線に来てるんだ・・・? おかしくないか・・・? 
 
 - 3806 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:13:27 ID:8Ul0Uve30
 
  -  >>3804 
 今回というかベトナムで既に・・・ 
 
 - 3807 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:14:45 ID:I4nIPmdM0
 
  -  民間人の戦闘を厳格に禁じるなら、無抵抗で殺されろとは言えないから次の策は国外へ避難させることだろうけど…… 
 それでウクライナ人が国から離れたら「ね、親露派が多数派だから独立は正しいでしょ?」とロシアが言えるようになる 
 つまりは詰んでる 
 
 - 3808 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:15:28 ID:2+A2TSVd0
 
  -  >>3802 
 だからもう民間人のさらに弱者殺害してるからガン切れで国家総動員して周辺国もガン切れしてるんで、 
 大義名分とかいうのはもう投げ捨てられてるんですよ。 
 わざわざ非誘導兵器で幼稚園攻撃してる外道相手だぜ 
 
 - 3809 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:16:33 ID:DMU0t0rV0
 
  -  >>3805 
 マジ? 
 制圧後ならまだ解るが… 
 
 - 3810 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:16:49 ID:CWHtqT7sI
 
  -  徹底抗戦しかないじゃん。1000万人以上の人間を避難させるって、ウクライナ本国も周辺国も無理だ。 
 
 - 3811 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:18:28 ID:xDWkGgxp0
 
  -  安保理とやらも当の常任理事国が戦火を放てば何の役にも立たない、ですねぇ 
  
 いや前からわかってたことではありましたけど 
 
 - 3812 :胃薬 ★:2022/02/26(土) 23:18:41 ID:yansu
 
  -  ルメール買っとけ定期 
 
 - 3813 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:19:50 ID:4d9RSI770
 
  -  とどのつまりはロシアがコントラ・ムンディに成り果てたってオチだろ 
  
 てかFSB?現代版KGBがなんでまた 
 
 - 3814 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:21:14 ID:r41TYB820
 
  -  ・・・これクレムリンも総統混乱してる可能性があるな・・・ 
 
 - 3815 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 23:22:20 ID:scotch
 
  -  ところでこのバイクはかっこいいの?悪いの? 
 ttps://images.oceans.tokyo.jp/media/article/29777/images/editor/8de7101240b9ad679b1c72ebc4da8aed8f6b47ae.jpg 
 
 - 3816 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:23:20 ID:7o+v7JM90
 
  -  G7があるだけまだね 
 
 - 3817 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:23:26 ID:MyQFJoUb0
 
  -  >>3813 
 避難民に紛れさせて内部から工作させるつもりだったのでは? 
 
 - 3818 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:23:32 ID:r41TYB820
 
  -  ありかな? 
 
 - 3819 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:24:45 ID:Ep3Gq6cJ0
 
  -  >>3815 
 個人的にはダサいと思う 全長が長すぎてバランス悪すぎ 
 
 - 3820 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:26:09 ID:J8WSukrX0
 
  -  >>3815 
 変形しそう 
 
 - 3821 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:29:44 ID:ezU5bdZC0
 
  -  >>3805 
 いち早くウクライナの反ロ有力者を拘束or【カチンの森】するためでは。 
 
 - 3822 :大隅 ★:2022/02/26(土) 23:30:51 ID:osumi
 
  -  >>3815 
 カッコいいか悪いかって基本主観の問題だからなぁ……(´・ω・`)コタエハデナイトオモウ 
 
 - 3823 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/26(土) 23:31:44 ID:debuff
 
  -  カップケーキってゴルシ対策じゃなかったのか…… 
 ttps://twitter.com/Kyutai_X/status/1497544329598234624 
 
 - 3824 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:33:35 ID:rrn8R4v00
 
  -  CE04か 
 黒は致命的にだっせぇが白はかなりいい感じに見える 
  
 電動とはいえただのビックスクーターなので人が乗ってると致命的にダサいのはどうしようもない 
 
 - 3825 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/26(土) 23:34:18 ID:scotch
 
  -  バイクはデザインではなく機能で買うのでデザインは二の次なんだけど 
 仮に買うにしてもデザインは割と微妙だなって感じたので他の人はどう思うか聞いてみた 
 
 - 3826 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:37:34 ID:9RPPf+j80
 
  -  キエフに留まってる戦場ジャナのツイだとロシア軍の足が鈍ってるのは本当らしい。 
 進軍前の4カ月の野営で士気が下がってるらしい。 
 
 - 3827 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:39:23 ID:Un/nygyF0
 
  -  >>3752 
 むしろ活動家であるという見方もできるんじゃね? 
 大学がカルトの温床ってテロール教授も言ってたし 
 
 - 3828 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:40:55 ID:tRBti4PO0
 
  -  >>3815 
 飾るならかっこいいと思う 
 乗りたくはないかな… 
 
 - 3829 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:43:14 ID:cwuAID3VI
 
  -  >>3808 
 うん 
 だから、露を擁護するつもりは一切無くて、NATOや米が介入する理由の一つである民間人保護が使い難くなった、と言いたいだけなのよ 
 
 - 3830 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:43:30 ID:4d9RSI770
 
  -  >>3827 
 好き好んでやべー時期にウクライナ凸して「(枯れた涙が)止まりません!止まりません!(ブリブリブリュリュリュジョボボボブッチッパ!)」 
 って言ってるし、まあ元々そっち系にオルグされてたっぽいよね 
 
 - 3831 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:46:14 ID:NDUFPkR/0
 
  -  >>3804 
 法律は弾を撃たせない様にするのが目的であって、飛んできた弾は防げませんものね。 
 
 - 3832 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:46:52 ID:q88dwcJp0
 
  -  ちょっとウクライナの指導者側がイキり始めて嫌なフラグでないといいんだが… 
 
 - 3833 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:48:05 ID:Ep3Gq6cJ0
 
  -  >>3831 
 真理やなぁ 
 
 - 3834 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:49:36 ID:2+A2TSVd0
 
  -  黄金旅程さんこんだけ頑張ってるだしウマでも実装してくれよなーたのむよー 
 
 - 3835 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:50:59 ID:rrn8R4v00
 
  -  >>3825 
 ちなみに240kgくらいあるで 
 
 - 3836 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:51:43 ID:Zg+vkLLA0
 
  -  >>3832 
 ここがイキり時というか、ここで強気で抵抗する姿勢見せないと押しきられる懸念は常にあるからなぁ 
 
 - 3837 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:53:33 ID:MyQFJoUb0
 
  -  >>3832 
 国民に「オレたちはロシアに勝っているんだ」と思わせるのは大事 
 
 - 3838 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:55:28 ID:YZGq1SA20
 
  -  話し合いの基本は殴りかかるより話したほうが良いという相互の理解によるものなので 
 「じゃあこれは守ろうな」っていうルールはあったほうが良い 
 守らない奴とは話をしないのは最終手段であってルールを守らせたい側がとる手段ではないな 
 
 - 3839 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:55:35 ID:I4nIPmdM0
 
  -  というか、どう考えても戦力差が絶望的なのはわかりきってるわけで 
 それでも心が折れないように鼓舞してるのをイキッてる呼ばわりはちょいと認知を直した方が良いと思う 
 マジで 
 
 - 3840 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:55:52 ID:Z1eSwx7o0
 
  -  大日本帝国「おっそうだな」 
 (なお、ロシアの領土は一ミリも取れてない模様) 
 
 - 3841 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:56:52 ID:ezU5bdZC0
 
  -  ここで国家指導者がヘタれたら瓦解する、文字通り。 
 それを理解して国民を鼓舞することをイキリとは言わない。 
 
 - 3842 :名無しの読者さん:2022/02/26(土) 23:58:59 ID:4d9RSI770
 
  -  >>3832 
 空元気でも強気なところを指導者が見せないと、士気が折れるんだよ 
 それをイキりっていうなら、アンタの言い分もまさにイキりだろ 
 
 - 3843 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 00:00:21 ID:JKLb2+HP0
 
  -  >>3813 
 アメリカさんが事前にウクライナに流したロシアの侵攻計画に、反ロシア的な人物のリストってのがございまして 
 親ロじゃない政治家や活動家、学者、ロシアの現体制を嫌ってウクライナに移住した人々のリストで 
 侵攻されたら何らかの形でいないいないされちゃう人たちだから気をつけろって 
  
 
 - 3844 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/27(日) 00:01:03 ID:scotch
 
  -  240か、過去に乗ってた一番重いので270だから行けなくは無いがwww 
 腰が逝くかもwww 
 
 - 3845 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 00:04:27 ID:JKLb2+HP0
 
  -  >>3844 
 ゴールドウィングにでも乗ってたの?ww 
 逆に俺は最近YAMAHAがインドやタイで生産してるFZ系が気になってる 
 バイク屋で試乗させてもらったら150ccはやっぱ軽くて町乗りしやすい 
 
 - 3846 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/27(日) 00:06:53 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2329.html 
  
 魔性の貴族令嬢 
 
 - 3847 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 00:07:26 ID:YAruvFtS0
 
  -  うp乙です 
 
 - 3848 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 00:09:19 ID:8IUsLV7/0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3849 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 00:09:56 ID:J9hPMG7T0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3850 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 00:11:43 ID:CHd8K9NY0
 
  -  >>3842 
 加藤清正の鎧やね。モビルスーツみたいな動けんやろって鎧だけど味方に此処に総大将が健在って見せるための具足だしって奴。 
 敵が本陣まで来た時は既に負けてるからこれで良いんだよな 
 
 - 3851 :大隅 ★:2022/02/27(日) 00:14:36 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 3852 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/27(日) 00:15:33 ID:scotch
 
  -  >>3845 
 それでガス欠して3キロ押したの・・・・ 
 
 - 3853 :難民 ★:2022/02/27(日) 00:15:40 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3854 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 00:19:49 ID:YAruvFtS0
 
  -  うp乙です 
 
 - 3855 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/27(日) 00:21:37 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 3856 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 00:24:22 ID:wzpK/YLb0
 
  -  >>3718 
 正直あると思ってる 
 
 - 3857 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 00:25:48 ID:C3ySNi230
 
  -  >>3856 
 ありえるね。普通に。 
 
 - 3858 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 00:29:35 ID:Ns9dxkwF0
 
  -  ロシアが無人地帯で戦術核爆発させて脅す可能性があるらしい 
 外交圧力で止められるかが重要だろう 
 
 - 3859 :バジルールの人:2022/02/27(日) 00:33:20 ID:kfw399Dpi
 
  -  ロシアは完全にアメリカとEU舐めてるからね 
 
 - 3860 :狩人 ★:2022/02/27(日) 00:38:52 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 3861 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 00:43:01 ID:tsLoZ0Hf0
 
  -  ※はずっとセンター国とイチャついてたからね 
 
 - 3862 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/27(日) 00:45:11 ID:scotch
 
  -  ttps://vox.athome.co.jp/vox/wp-content/uploads/sourcekathu_008.jpg 
 ttps://image.recipe-memo.jp/article/original/31093.jpg 
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20201119/21/koichi-shoot/d8/0a/j/o1500135014853781243.jpg 
 
 - 3863 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 00:46:26 ID:U9WmkN4Y0
 
  -  ttps://tanakaryusaku.jp/2022/02/00026549 
 キエフに留まる戦場ジャナ直近更新 
 陸上部隊が攻めきれないようで航空爆撃にロシアがスイッチするとウクライナ政府は判断した感じ 
 
 - 3864 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 00:49:28 ID:79c73ErR0
 
  -  >>3824 
 あ、ほんとだ白はフィクションものっぽくていいね 
 
 - 3865 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 01:03:12 ID:lvRKBO5Q0
 
  -  ロシアのウラジーミル・プーチン大統領がロシアの参謀本部長を解雇した。 
 ゴンチャレンコは、プーチンが1日でウクライナを占領することを望んでいたと述べた。 
 しかし、物事は彼が計画したようには進まなかった。 
  
 うーん、大粛清! 
 
 - 3866 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 01:06:04 ID:JKLb2+HP0
 
  -  キエフ大統領府前よりの現地邦人ジャーナリスト報道 
 ttps://tanakaryusaku.jp/2022/02/00026549 
 
 - 3867 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 01:07:11 ID:i6z0ZwUs0
 
  -  >>3824 
 CE04でググったら1人で乗ってるけど写真とかしか見当たらないけど2人乗りみたいですね 
 でも2人で乗るにはシートの長さが足りるのかな? 
 
 - 3868 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 01:08:26 ID:uwt/a/jy0
 
  -  日米欧を舐めて問題無しとしたのは、サハリン2の件もあるんだろうね 
 
 - 3869 :狩人 ★:2022/02/27(日) 01:10:55 ID:???
 
  -  熊プー「なんの問題もない、シュタイナー師団を向かわせろ」 級のアレだったんか…… 
 
 - 3870 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 01:14:00 ID:mtIansFj0
 
  -  >>3865 
 100年くらい前に同じようなネタを見た気がする 
 ソ連っていうコント部屋だったんじゃが 
 
 - 3871 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 01:16:54 ID:T7IAXGqd0
 
  -  これロシア今回のウクライナ失敗したらソ連崩壊みたいに分裂してくんやろなぁ… 
 
 - 3872 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 01:18:51 ID:1O0ITWlO0
 
  -  >>3871 
 ロシアにとっても背水の陣ってわけか 
 ただ成功したとしても何が残るのやら… 
 
 - 3873 :最強の七人 ★:2022/02/27(日) 01:20:35 ID:???
 
  -  ttps://twitter.com/R_Tachigawa/status/1497090538280914944 
  
 なんか、一旦落ち目になったらコロコロ転がり落ちてってる感じだな、ロシア 
 
 - 3874 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 01:23:24 ID:T7IAXGqd0
 
  -  プーチンにしてみればトンガの海底火山噴火で食糧危機の可能性あったから、 
 欧州の穀物庫ことウクライナを手中に収めて発言権を強めるのと自国内の安定狙った可能性も… 
 
 - 3875 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 01:24:59 ID:IfZoMBka0
 
  -  最近ボックスアート展とかやってたと思ったら、コレの伏線だったのか 
 ttps://twitter.com/aoshimacharapla/status/1497043676882776090?t=rYayixx7aucOwLo6Gs7VRg&s=19 
 
 - 3876 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 01:25:07 ID:C3ySNi230
 
  -  >>3873 
 中国が拒否権発動するかどうか見物 
 
 - 3877 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 01:29:49 ID:U9WmkN4Y0
 
  -  中露は片手で握手してもう片方は背中に刃隠してる間柄だからなぁ 
 他の敵優先だから置いてるだけでそれ以上にメリットでかいってなれば普通に裏切りそうな気がする 
 
 - 3878 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 01:30:28 ID:JpBYQPkF0
 
  -  BASTARDでこういう衣装あったよね 
 ttps://www.amazon.com/LIANGLIANG-Christmas-Womens-Harness-Cupless/dp/B07DXK94MV/ 
 
 - 3879 :最強の七人 ★:2022/02/27(日) 01:35:04 ID:???
 
  -  >>3877 
 ちうごくの思惑は、ロシアが弾避けになるか 
 もはやそれすら期待できないボロ雑巾かかなぁ…… 
  
 下手こいてアメリカとかを怒らせたら、経済的に核爆死喰らう羽目になりそう 
 
 - 3880 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/27(日) 01:48:11 ID:debuff
 
  -  中国のSNSではロシアを応援して「ウクライナのねーちゃん中国にカモーン」みたいな書き込みが結構見られるらしく、ウクライナ人がブチ切れているとか 
  
 
 - 3881 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 01:54:05 ID:U9WmkN4Y0
 
  -  プーチンも70近いからなぁ。 
 日本は長生きな人多いから分かりにくいけどロシア、アメリカ、中国とかでも平均寿命は75前後 
 ロシア男性なんて平均寿命70切るしかなり衰えを感じてる所はあるのかもなー 
 
 - 3882 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 01:56:40 ID:/6S7eZNf0
 
  -  >>3875 
 アオシマということは… 
 アオシマ合体するんだな!? 
 
 - 3883 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/27(日) 02:02:13 ID:scotch
 
  -  ロシアの平均寿命 
 ttps://honkawa2.sakura.ne.jp/images2/8985.gif 
 
 - 3884 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 02:06:48 ID:wzpK/YLb0
 
  -  日本と男性で13年、女性で9年違うのか 
 
 - 3885 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 02:07:09 ID:wzpK/YLb0
 
  -  …結構な差ですね? 
 
 - 3886 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 02:09:51 ID:C3ySNi230
 
  -  ウォッカの飲みすぎが原因だろうな 
 
 - 3887 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 02:12:47 ID:nQzQP7yA0
 
  -  >>3777 
 完全版のオマケの最後だっけ、ガッシュの親父が王やってた1000年の間に大きな戦いが3回あったって言われてたの。 
 まさかの本自身が会話してたのは吹いたがw 
 
 - 3888 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 02:14:53 ID:9j+fa8iz0
 
  -  キエフ発の輸送列車 おりた時から 
 ハリコフ駅は 雪の中 
 
 - 3889 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/27(日) 02:24:29 ID:debuff
 
  -  替え歌はアカンぞ 
 
 - 3890 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 04:36:16 ID:MX7PLqBU0
 
  -  おうちのお手伝いをするマチタンか 
 ttps://twitter.com/Herohero_illust/status/1497522250735812615 
 
 - 3891 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 05:12:03 ID:40xY2USd0
 
  -  >>3876 
 それ(3873)マジなら総会でしか決められない問題だし、そもそも必要なのは「賛成」票だから拒否権使えたらアメリカが使う案件。 
 開戦前ならともかく、現状だと欧米中心に反対が集まるのでロシアの継承承認通らんでしょ。 
 
 - 3892 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 06:26:51 ID:5xKIaa0r0
 
  -  >>3881 
 最近のプーを見るとかなり老いてるみたいだし、 
 美人の奥さんとは10年くらい前に離婚、娘も最近表に出てこず、と 
 老いて孤独な老人がインターネット歴史しんじつに目覚める条件を揃えてるのが怖い 
 
 - 3893 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 07:25:35 ID:u8fzfUEk0
 
  -  >>3892 
 日本の報道でも一斉に耄碌してんじゃないかの論調が吹き出し始めておターフ生えますわよw 
 ※のバイデンとどっちがマシかレベルだが核スイッチ持ちが双方耄碌しかかってるとか恐怖でしかないな 
 
 - 3894 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 07:58:25 ID:YAruvFtS0
 
  -  だって、耄碌している以外で今起こしてる作戦を合理的に説明できるかというと…… 
 
 - 3895 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 08:04:50 ID:10ZOTZNy0
 
  -  そしていきなり飛び込む北がまた弾道ミサイルを撃ったという速報が…… 
 ここか、ここで撃つんか 
 
 - 3896 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 08:04:57 ID:u8fzfUEk0
 
  -  確かにねーなw 
 
 - 3897 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 08:07:21 ID:64c5dC7u0
 
  -  キム君は何がしたいの? 
 
 - 3898 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 08:07:55 ID:I9ZGkplx0
 
  -  ドイツ君、対戦車ロケット1000基とスティンガー500基供与か。 
 あの国の懐を考えれば随分思い切ったな。 
 
 - 3899 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 08:11:56 ID:YAruvFtS0
 
  -  ここに至って何もしなかったら、今後四半世紀は「ヘルメット野郎」呼ばわり不可避だからなあ 
 
 - 3900 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 08:13:19 ID:u8fzfUEk0
 
  -  >>3898 
 もう少しマシなもん送れや と全世界的にツッコみまくられてたからなw 
 しかし独のイケイケ婆さん絶妙なタイミングで引退だったな 神がかってる 
 
 - 3901 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 08:14:45 ID:ambgLrqK0
 
  -  ロシア軍人、ついに戦争放棄する 
 5000人なんでなかなかの数 
  
 ttps://twitter.com/nexta_tv/status/1497702921521311746?s=20&t=Yryjk2BEP_HQA2Lx6XHJNg 
  
  
 
 - 3902 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 08:18:14 ID:3HMoWd4U0
 
  -  >>3898 
 問題は紛争終結までに届くかどうかだw 
 
 - 3903 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 08:22:00 ID:u8fzfUEk0
 
  -  まぁ東の露勢力の保護とかのお題目で出征してみりゃあ首都侵攻で 
 おまけに嘘か真か兵站がクソ雑魚ナメクジレベルで食うものも乏しいとか 
 これで戦争せいとかナメてんのかワレェになってもしょうがない 
 
 - 3904 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 08:28:35 ID:6WfQ/0wU0
 
  -  >>3903 
 最初期からいる部隊だと、あのクソ寒い中三か月かそこら野営させられてたので、そこでもう士気が折れてたと言われてる。 
 実際の侵攻も2/16開始予定で、それに合わせて兵站物資を整えてたのに一週間延期で、そこから補給計画もめちゃくちゃ。 
  
 侵攻初日の全縦深攻撃こそロシア(というかソ連)のお家芸だったが、キエフに精鋭部隊を浸透させての二重包囲戦には失敗したし、 
 そりゃプーチンも怒って参謀長を解任もするよね… 
  
 あ、ロシア軍の第二梯団(つまり第二陣)がウクライナ侵入開始との情報もあり。 
 
 - 3905 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 08:32:06 ID:u8fzfUEk0
 
  -  西側の裏からの支援と銀行取引停止含めた経済制裁のダブルパンチで 
 気狂い熊の息がどこまで続くのか見ものですな 
 
 - 3906 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 08:34:34 ID:2w5cDzyA0
 
  -  >>3901 
 ヘルメットはコイツら用だった・・・? 
 
 - 3907 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 08:34:57 ID:dil9iNSK0
 
  -  ロシアのSWIFT排除に米、英、EU、カナダが合意って、日本もしかして西側でハブられてる? 
 
 - 3908 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 08:35:23 ID:I9ZGkplx0
 
  -  >>3900>>3902 
 これで未配、遅配だったらホンマお前ら…としかねえ。 
 本来軽便な装備なんですがテッパチさえ届いてないとかじゃ。 
 
 - 3909 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 08:58:30 ID:CHd8K9NY0
 
  -  今日で3日目、今日中にキエフ落ちれば一応ロシアの勝ちかね。落ちない場合は取り合えずウクライナが一本取った。 
 でも、取り合えず10日粘らんと有利な和陸すら難しいかと 
 
 - 3910 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 09:00:24 ID:3inv5Jjj0
 
  -  >>3907 
 今やってる日曜討論で林外務大臣が「日本も欧米と足並み揃える」「閣議決定が必要」とか言ってるから、 
 単に時差と手続きの問題な気がする 
 
 - 3911 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 09:03:11 ID:gtNmwLwI0
 
  -  今日中粘れば明日市場開いちゃうのでロシア君大変なことになりますな 
 そして日本君、Swiftに参加しないといういもひきっぷりに西側からやっぱ君はそうなんだねって見られてる 
 
 - 3912 :携帯@胃薬 ★:2022/02/27(日) 09:09:00 ID:yansu
 
  -  日本ちゃんswiftやるとエネルギー供給差し止めされて大変な事にはなりそう 
 
 - 3913 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 09:10:55 ID:6WfQ/0wU0
 
  -  >西側からやっぱ君はそうなんだねって見られてる 
  
 日本は、イラン革命あとのアメリカのやらかしで西側からハブられたイランとも取引続けたり、結構独自外交な国だから… 
 まぁ湾岸戦争の時の外交的トラウマが尾を引いてるから、ロシアのSwiftからの除外も賛成しそうだけど 
 
 - 3914 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 09:11:53 ID:I9ZGkplx0
 
  -  大変にならない参加国なんてない、寧ろヨーロッパのほうが影響は酷い。 
 ロシア国有財産を凍結してる段階で、もうロシア製のガスは来ないさ。 
 
 - 3915 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 09:12:45 ID:gtNmwLwI0
 
  -  出光とかいう名誉日本海賊はちょっと.... 
 
 - 3916 :携帯@胃薬 ★:2022/02/27(日) 09:14:35 ID:yansu
 
  -  ドイツも参加しちゃったし日本も参加するしかないわよねぇ・・・ ガソリン代もっと安くなってクレメンス・・・ 
 
 - 3917 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 09:15:13 ID:HcYRL9gA0
 
  -  ネタになっていたドイツだが、武器輸出が出来なかったのね 
 ttps://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1497701005491773441?t=MWak-41idJNR3FYV5Gonzg&s=19 
 
 - 3918 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 09:18:12 ID:gtNmwLwI0
 
  -  金曜にイキりちらかして出撃したチェチェン傭兵があっさり壊滅してて草 
 
 - 3919 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 09:18:38 ID:nfaYuv4r0
 
  -  具体的な戦闘行為が始まる前に武器供与したら、ロシア側に「侵略するつもりでしょ!ナチスみたいに!ナチスみたいに!」って大義名分を与えかねなかったからねぇ 
 
 - 3920 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 09:21:26 ID:I9ZGkplx0
 
  -  >>3916 
 各国大規模法人の稼働率がコロナでめっさ低下してるので、 
 この戦争がなくても原油価格値上がりは続いただろうねえ。今はもっとひどいけど 
 何とかの一滴は血の一滴か…。 
 
 - 3921 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 09:24:13 ID:5xKIaa0r0
 
  -  >>3917 
 これ、明確に間違いよ 
 ドイツはクルド人ゲリラとかに武器供与してるし、 
 潜水艦とかの輸出も盛んにやってる 
 
 - 3922 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 09:29:14 ID:lvRKBO5Q0
 
  -  >>3918 
 プーチンが福本風にぐにゃあしてそうw 
 
 - 3923 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 09:30:00 ID:tsLoZ0Hf0
 
  -  燃費の統計取ってるから記録残ってるけど2年で40円くらい上がってんだよなぁ 
 
 - 3924 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 09:37:13 ID:3HMoWd4U0
 
  -  Swift関連はこんな見方もあるので日本の対応はまだなんとも 
 ttps://twitter.com/xXxXXxX97956960/status/1497719431614832641?t=DEjHF-bUB_8v_SWoZWZnIw&s=19 
 
 - 3925 :スキマ産業 ★:2022/02/27(日) 09:43:54 ID:spam
 
  -  なんか朝日系で逆張り大学生に取材した云々って出始めたなあ 
 
 - 3926 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 09:46:55 ID:u8fzfUEk0
 
  -  つおい 
 ttps://twitter.com/bbcnewsjapan/status/1497428787952504833 
 露兵士もまだ理性的ね 
 
 - 3927 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 09:49:16 ID:YAruvFtS0
 
  -  そら自国民を保護してくるようにって言われて、行ってみたら自軍のミサイルが病院や住宅に撃ち込まれているのを目の当たりにしたらマトモな人間なら戦意ガタ落ちするよ…… 
 
 - 3928 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 09:50:14 ID:i6z0ZwUs0
 
  -  6万あったら・・・ 
 ttps://twitter.com/33kitta/status/1497180362862391304 
 
 - 3929 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/27(日) 09:56:08 ID:scotch
 
  -  結局ウマ娘じゃないかっ!! 
 
 - 3930 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 09:56:44 ID:HcYRL9gA0
 
  -  >>3928 
 お高いお風呂にも行けるな 
 
 - 3931 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 09:57:48 ID:HcYRL9gA0
 
  -  >>3921 
 正規に遣れなかったのかな? 
 
 - 3932 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 09:57:59 ID:owD1OaAvI
 
  -  天井するのに6万も掛かるのか。無料10連でキタサンブラックが引けたのは本当に運が良かった。 
 
 - 3933 :土方 ★:2022/02/27(日) 09:59:58 ID:zuri
 
  -  >>3928 
 デレステとかだとあと2万ないと天井しないので「頑張らなきゃ(使命感)」となるんだ…… 
 
 - 3934 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 10:00:48 ID:I9+GTH5P0
 
  -  でも人気アプリだからガチャ率極悪なんでしょ? おれはくわしいんだ。 
 
 - 3935 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 10:01:11 ID:3HMoWd4U0
 
  -  >>3929 
 大丈夫だ問題ない(エル並感) 
 
 - 3936 :スキマ産業 ★:2022/02/27(日) 10:03:18 ID:spam
 
  -  今回は 
 お得石で通常45000(150連)分が30000 
 60連無料10連+20連分配布なので半額以下でこう 
 
 - 3937 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 10:03:54 ID:wzpK/YLb0
 
  -  オチが好き 
 
 - 3938 :携帯@赤霧 ★:2022/02/27(日) 10:07:44 ID:???
 
  -  6万あったら推しの孫とかにお布施できるとはウマ娘から競馬に入った我が友人の言葉 
 それ単に馬券買うだけやろwww 
 
 - 3939 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 10:08:46 ID:/gHINkJ20
 
  -  >>3921 
 『提供しない』のがミソなんじゃない? 
  
 つまりカネさえ払えばガンダム売る政策 
 例えばレオパルト2とかアメ製戦車変えないしかといって自国開発もできない西側陣営からすれば最高級ランクやん 
  
 今回もウクライナが対価を用意できないから武器おくれまっしぇーん、っていう口実 
 まあ流石に本当にそのまんまだと批判どころか最悪自国に侵攻されかねないので慌てて方向転換、あたりかと 
 
 - 3940 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 10:10:08 ID:zVs6vxKaI
 
  -  代理戦争じみてきた。 
 
 - 3941 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 10:14:26 ID:ks1ZIOKFI
 
  -  >>3890 
 デジたんは何回灰になるのだろうか… 
 
 - 3942 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 10:16:46 ID:MAqOUyie0
 
  -  >>3938 
 競馬で儲けたお金をウマ娘ガチャに使えば永久機関の完成ですわ 
 
 - 3943 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 10:17:45 ID:zVs6vxKaI
 
  -  騎手や馬主さんもウマ娘やってるのかなぁ。 
 
 - 3944 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 10:18:12 ID:MAqOUyie0
 
  -  >>3941 
 新シナリオはウマ娘ちゃん達の尊いイベントが山のようにあるので 
 アグネスデジタルはすぐ死ぬ 
 
 - 3945 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 10:18:41 ID:ks1ZIOKFI
 
  -  ウマ娘をやっているサブちゃんか… 
 
 - 3946 :携帯@胃薬 ★:2022/02/27(日) 10:20:04 ID:yansu
 
  -  ウマ娘スタッフの中でカップリング戦争が起き始めたからみんなに好きな用に書かせた結果説好き 
 
 - 3947 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 10:21:40 ID:gtNmwLwI0
 
  -  メイタイ牧場とかいう競馬で稼いだ金で天井しまくるガチ勢 
 
 - 3948 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 10:22:58 ID:MAqOUyie0
 
  -  実際に調教した人が 
 ウマ娘のカレンチャンを「俺の女」呼びしたのは芝生えた 
 
 - 3949 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 10:23:26 ID:wzpK/YLb0
 
  -  尊さで死んでもすぐ生き返るから勇者って呼ばれてるんだなって 
 
 - 3950 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 10:29:51 ID:MAqOUyie0
 
  -  そして「ウチは今から赤ちゃんにされる」を 
 公式でマジでやらされそうになるタマモクロス 
 
 - 3951 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 10:34:43 ID:nfaYuv4rI
 
  -  キタサンブラックのパパは演歌歌手らしいからね 
 
 - 3952 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 10:35:38 ID:C3ySNi230
 
  -  >>3909 
 ロシア軍は現時点でキエフ郊外すら突破できてないので、市街戦はそんなに早く進行しない。 
 ありうるとしたらロシアが大量破壊兵器を大量投入してキエフを火の海にした時だ。 
 焼夷兵器や燃料気化爆弾ね 
 
 - 3953 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 10:37:36 ID:I9ZGkplx0
 
  -  (軍直轄砲兵の自走20センチカノン砲、24センチ重迫到着したらしいです。ブラチーノ君は最初からいます) 
 
 - 3954 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/02/27(日) 10:40:29 ID:2D5b55PT0
 
  -  >>3952 
 条約禁止兵器持ち出しとかして陥落させるとか平気でやりそうだよな。 
 今のプーさん指揮のロシア軍 
 
 - 3955 :土方 ★:2022/02/27(日) 10:45:50 ID:zuri
 
  -  >>3950 
 もうすでにされてるんですよねぇ……(アルダン育成中のイベント) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/3950 
 
 - 3956 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 10:48:51 ID:I9ZGkplx0
 
  -  >>3954 
 (核兵器以外ではクラスターを含め、ロシアが武器制限条約に調印した事実は)ないです。 
 
 - 3957 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 10:54:01 ID:C3ySNi230
 
  -  >>3956 
 武器の保持制限と都市への大量破壊兵器使用は別の話 
 というか条約があるから使わないと言っているのではなく、欧米がキレるからできれば使いたくない、そのため使うとしてももう少し後だろうという主旨 
 
 - 3958 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 10:55:11 ID:gtNmwLwI0
 
  -  気化爆弾はすでに持ち込んでるけど打つ前に破壊されて報道されてるよ 
 核以外はほぼ全部持ち込んでる 
 
 - 3959 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 10:56:25 ID:ks1ZIOKFI
 
  -  マジでこの先の展開が想像できんわ 
 
 - 3960 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 10:56:38 ID:64c5dC7u0
 
  -  ヤンジャンを見て俺のプリティが間違えていたことを悟る 
 
 - 3961 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/27(日) 11:01:39 ID:scotch
 
  -  必殺!コロニー落とし!! 
 ttps://www.cnn.co.jp/fringe/35184050.html 
 
 - 3962 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 11:07:10 ID:I9ZGkplx0
 
  -  使えないなら使えないに越したことはありませんね… 
 しかしドイツの武器供与で諸外国の地対空、対戦車装備を調べると。 
 おかしいな、自衛隊の高射・高射特科・対戦車がガチ勢に見える。 
 
 - 3963 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 11:14:04 ID:gtNmwLwI0
 
  -  どうもロシアは自分で核打てないので、ベラルーシに核配備して打たせるみたい。 
 それでマクロン激おこぷんぷん丸でベラルーシからロシア軍追い出せっていってる。 
 ベラルーシそこまでロシアの言いなりだったとは 
  
 ttps://twitter.com/rgilliescanada/status/1497739203282718724 
 
 - 3964 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 11:17:27 ID:lvRKBO5Q0
 
  -  << 東の空に明るみが…… 朝が来る >> 
 << ……僕らの夜間飛行が終わる >> 
 << 見たいなあ 一番綺麗な朝焼けを! >> 
 << 朝は訪れ続けるのさ 変わらぬ太陽がこれからも、な >> 
 
 - 3965 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 11:21:52 ID:eRsQDMSC0
 
  -  >>3946 
 こういう小ネタいいねw 
 ttps://twitter.com/Transparent999/status/1497533028242911236?t=rRp9t6zAMJYljGN6jy22lw&s=19 
 
 - 3966 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 11:26:10 ID:HcYRL9gA0
 
  -  >>3961 
 昨年の暴走がフラグになるか 
 
 - 3967 :携帯@赤霧 ★:2022/02/27(日) 11:27:35 ID:???
 
  -  >>3965 
 ちなみにニシノフラワーのサポカでセイウンスカイに花冠をプレゼントしてるのも 
 セイウンスカイ・ニシノフラワー血統の「ニシノデイジー」が由来だと思われるのでこういう小ネタはかなりの数詰めこまれてる 
 
 - 3968 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/27(日) 11:48:49 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FMkMyE-UcAQ09qb?format=jpg 
 
 - 3969 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 11:51:38 ID:5e0cdiD40
 
  -  昨日、キャベツの千切りを作る為のピーラーを買ってきて今日初めて使ったのですが、 
 すっごい便利。玉ネギスライスも簡単。野菜サラダがすぐ出来る。 
 
 - 3970 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 11:54:57 ID:i6z0ZwUs0
 
  -  ペットの写真が可愛いからと安易に飼ってはダメなんだとか。 
 ttps://togetter.com/li/1847186 
 
 - 3971 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 11:56:05 ID:tsLoZ0Hf0
 
  -  ペットの奴隷になる勢いでもないとダメだぞ(お猫様の奴隷感 
 
 - 3972 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 11:57:26 ID:I9ZGkplx0
 
  -  動物に皆保険制度はないので、経済面でも相当な覚悟がいるんだよなあ… 
 
 - 3973 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 11:58:08 ID:i6z0ZwUs0
 
  -  >>3969 
 そんなあなたに。 
 ttps://twitter.com/tetsublogorg/status/1495978940460158977 
 
 - 3974 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 11:59:20 ID:RgzF+4aK0
 
  -  友達がのらぬっこ(生後1か月ぐらいでかなりぼろぼろだった様子)拾ってきて以来奴隷になっちまった 
 人を奴隷に落とすねっこは魔性の生きもの 
 
 - 3975 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 11:59:45 ID:u8fzfUEk0
 
  -  >>3968 
 プードル原種はマジでかいなぁ 
 
 - 3976 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 12:00:55 ID:T7IAXGqd0
 
  -  ペット飼えない人様にピカチュウ元気でチュウみたいなゲームソフトまたでねーかなー… 
 アルセウスのポケモンの動きや反応見てると出て欲しいと思っちゃう… 
 
 - 3977 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/27(日) 12:02:53 ID:scotch
 
  -  野菜千切りピーラーかな?竜巻チョッパーも有ると便利だって言うよねえ 
 
 - 3978 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 12:06:28 ID:IfZoMBka0
 
  -  お前が(以下略 
 ttps://twitter.com/Breaking911/status/1497111486954717199?t=TxzzB4QZf92ECAL3zXGN-w&s=19 
 
 - 3979 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 12:06:39 ID:i6z0ZwUs0
 
  -  キャベツを食べたいだけならこんなのも 
 ttps://togetter.com/li/1809490 
 
 - 3980 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 12:10:18 ID:GXOxbQoG0
 
  -  キャベツの千切りはしゃぶしゃぶにぶち込んで豚肉と一緒に食うのが好きじゃなあ 
 
 - 3981 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/27(日) 12:12:08 ID:scotch
 
  -  つららときのこ 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/8/a/8a698489.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/2/8/286b5f28.jpg 
 
 - 3982 :胃薬 ★:2022/02/27(日) 12:19:14 ID:yansu
 
  -  mlt更新来たぞおおおおおおおおおおおおおおおお 
 
 - 3983 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/27(日) 12:26:52 ID:debuff
 
  -  >>3975 
 大型犬を飼いたいけど家族が許してくれないお父さんが「プードルならいいよね?」と許可を取り付けて 
 トイじゃないプードルを飼い始めたって話を昔見かけたことがあるw 
 
 - 3984 :雷鳥 ★:2022/02/27(日) 12:27:26 ID:thunder_bird
 
  -  山盛りのキャベツ、山盛りのキャベツ、山盛りのキャベツ…… 
 ごきげんな朝食だ 
 メリッ、モリッ、モグッ 
 
 - 3985 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 12:28:30 ID:5e0cdiD40
 
  -  >>3973 
 なるほど。勉強になりました。 
  
 >>3977 
 自分が買ったのはののじというメーカーのキャベツピーラーですね。大きいので使いやすいです。 
  
 >>3979 
 あるあるですね。ちなみに自分はキャベツ1個丸々使ってキャベツ形のロールキャベツを作った事があります。 
 
 - 3986 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/27(日) 12:29:02 ID:scotch
 
  -  上にハムエッグを載せてやろう、それともベーコンにするかい?www 
 
 - 3987 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 12:30:18 ID:hJmvjayZ0
 
  -  そこはオイルたっぷりのドレッシングでは?(邪悪) 
 
 - 3988 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 12:31:52 ID:u8fzfUEk0
 
  -  >>3983 
 詐欺だwww 
 
 - 3989 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 12:32:10 ID:5e0cdiD40
 
  -  ちなみに・・・・・・コストコで買ってきた叙々苑の野菜サラダのたれをようやく有効活用したんですけど、これ美味しいですね。 
 千切りキャベツと玉ネギスライスだけの簡単サラダが本当に良く食が進む。 
 
 - 3990 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 12:32:44 ID:MX7PLqBU0
 
  -  合間合間にカツを食べるんだ 
 するとキャベツですっきりした口の中を脂ギッシュにしてくれる 
 
 - 3991 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/27(日) 12:34:21 ID:scotch
 
  -  キャベツが豊作の年に、もはや潰すしか無いと思ってたら 
 たまたま通りかかったドライブ中の人に話しかけられ欲しいだけ売る事に 
 ドライブの人はお店で買う感覚で千円で買えるだけと言われたのでトランク一杯に向こうがストップと言うまで詰め込んだ 
 これは金になるとキャベツ積み放題千円の看板を出したらあっという間に畑からキャベツが消えたって話を昔聞いたなぁ 
 豊作貧乏で現場では余ってても街中ではそれなりの価格なのでドライブ客なら喜んで買うと 
 
 - 3992 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/27(日) 12:35:37 ID:scotch
 
  -  千切りキャベツと豚肉を鍋の中で何段にも層を作って最低限の酒で蒸す感じで煮るとかどうだろう 
 
 - 3993 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 12:36:55 ID:YoROYjut0
 
  -  積み放題千円なら確かに買うなー 
 
 - 3994 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 12:37:36 ID:Mxruo2y80
 
  -  そういうのすると農協がろくでもないことするの見える見える・・・ 
 
 - 3995 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 12:38:20 ID:WSPRErA4I
 
  -  積み放題で1000円は安すぎる。そりゃみんな買うわ。 
 
 - 3996 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 12:39:30 ID:YoROYjut0
 
  -  10玉積めば元は取れるからね んでキャベツは何にでも使える万能食材だし 
 
 - 3997 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 12:39:57 ID:1O0ITWlO0
 
  -  >>3927 
 保護すべき人まで殺されて…更には拒絶までされるわけだしな 
 
 - 3998 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/27(日) 12:40:11 ID:debuff
 
  -  お好み焼きの屋台で業務用キャベツの千切りマシーンを見かけた時はちょっと感動した 
 丸ごと一個セットした奴をモーターで回転させて削ぎ落としてくの 
 
 - 3999 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 12:40:28 ID:T7IAXGqd0
 
  -  詰み放題じゃないとしても、1玉100円切ってたら態々買いに行く人がいるレベルやろな。 
 
 - 4000 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 12:40:35 ID:ks1ZIOKFI
 
  -  積み放題で買っても食い切れねえ… 
 ザワークラフトにしてもたかが知れとるし。 
 
 - 4001 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 12:41:15 ID:1O0ITWlO0
 
  -  >>3957 
 クラスターは既に使ってるだろ 
 
 - 4002 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 12:42:01 ID:T7IAXGqd0
 
  -  一般家庭だと1玉利用しきるのも割ときついかもな。 
 トンカツ屋やお好み焼き屋とかだといくらあってもいいと思うがw 
 
 - 4003 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 12:42:12 ID:WSPRErA4I
 
  -  知り合いに一玉50円で売るかな? 
 
 - 4004 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 12:43:25 ID:JKLb2+HP0
 
  -  >>3983 
 スタンダードプードルはゴールデンレトリバーに劣らぬデカさw 
 
 - 4005 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 12:43:41 ID:MX7PLqBU0
 
  -  会社の人に似たような話聞いたけど食いきれない分はご近所に配って回ったそうな 
 
 - 4006 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/27(日) 12:43:47 ID:debuff
 
  -  ざく切りにして胡麻と塩ダレで晩酌のオトモに 
  
 
 - 4007 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/27(日) 12:46:39 ID:scotch
 
  -  潰すにもトラクター動かす燃料費掛かるし 
 食い物を食ってもらえるならその方が良いに決まってるって簡単な理屈だからねえ 
 
 - 4008 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 12:46:59 ID:i6z0ZwUs0
 
  -  千切りキャベツをボール状の皿に盛って中央を窪ませて卵を落として黄身を箸で突いてレンジでチンすれば楽に食物繊維もたんぱく質も摂れますよ 
 
 - 4009 :胃薬 ★:2022/02/27(日) 12:47:43 ID:yansu
 
  -  合間合間にキャベツを挟め・・・ 
 
 - 4010 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 12:48:12 ID:fpK6S+2d0
 
  -  関西人としてはお好み焼きを大量に作って冷凍保存。 
 
 - 4011 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/27(日) 12:48:54 ID:scotch
 
  -  巣ごもり風って奴だな 
 ttps://img.oishi-kenko.com/images/healthcare_recipes/w=664,h=940,c=true/7465.jpg 
 
 - 4012 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 12:49:45 ID:fOCgMnMf0
 
  -  居酒屋とかのお通しでキャベツあるけど「えぇ?wこんなんよりもっとお腹溜まる方が良いなぁw」って2年くらいまで思ってました。 
 今では「このキャベツ、すっごい助かる!」ってなる。 
 
 - 4013 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 12:50:16 ID:AdjT32Ow0
 
  -  キャベツの千切りができるピーラーは、包丁よりも簡単に細く千切りが出来るから便利。 
 
 - 4014 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/27(日) 12:52:22 ID:debuff
 
  -  >>3988 
 >>4004 
 いじわるばあさん原作では「ネコなら飼ってもいいかい」「いいですよ」って流れから 
 「イヌにネコってつけて何が悪いんだい」と大型犬飼い始めるとゆーネタがあったりする 
 
 - 4015 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 12:54:25 ID:WSPRErA4I
 
  -  悪いに決まってんだろ。 
 
 - 4016 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 12:55:31 ID:MX7PLqBU0
 
  -  猫っていう名前の犬なのでアウト 
 
 - 4017 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/27(日) 12:58:02 ID:debuff
 
  -  まぁいじわるばあさんってそういうキャラだしな 
 
 - 4018 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 13:03:28 ID:WSPRErA4I
 
  -  ただのクソババアだ。 
 
 - 4019 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/27(日) 13:04:39 ID:scotch
 
  -  アニメ版だと良い子キャラだけど原作のワカメって若い意地悪ばあさんに近いキャラだよな 
 
 - 4020 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 13:04:50 ID:i6z0ZwUs0
 
  -  庭弄りしているいじわるばあさんに息子の嫁さんから「綺麗なアヤメですね」と話しかけられても返事をしなくて嫁さんが泣いて息子がいじわるばあさんに物申したら 
 「返事できるわけないだろう、カキツバタなんだから」なんて4コマをよく覚えてる 
 
 - 4021 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 13:06:33 ID:2GQCfLh50
 
  -  いじわるばあさん「人に好かれるにはどうしたら良いのでしょう」(新聞に投書) 
 新聞「いじわるばあさんの様な事をしてはいけません」 
 というネタがあったので自分がいじわるという認識がなかったのかも 
 
 - 4022 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 13:09:04 ID:6uzauPAK0
 
  -  >>4017 
 医者に一升瓶持ってきたので付け届けか? 
 って聞いてみたら「お小水でございます」ってシレッというばあさん。 
  
 そんなに出たら脱水にならへん? 
 
 - 4023 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 13:12:00 ID:fOCgMnMf0
 
  -  日曜のお茶の間アニメと化してるまる子とサザエはよくもまぁここまでキャラを浄化したなと感心するレベル(大人になってやっと原作どっちも読んだ) 
 そしてニコニコ動画などでさくらももこの話題になるといつも地獄送りにされてるの草 
 
 - 4024 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/27(日) 13:14:15 ID:debuff
 
  -  >>4022 
 そいや動物のお医者さんでハムテルの婆ちゃんが若い頃、飼い犬の小便が異常に黄色かったと 
 一升瓶に取って近所の獣医に診て貰いに行く話があったな 
 
 - 4025 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 13:34:31 ID:Ns9dxkwF0
 
  -  キャベツは一玉でもギリギリだな 
 玉葱ならスープ作るが 
 
 - 4026 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 13:45:48 ID:kocQACgk0
 
  -  >>3979みたいに、ほんだしとあらびきコショウで煮た超超簡易ポトフみたいなのにすると一玉ぐらいはペロっといけてしまうが、 
 毎日はキツそうだな……(ソーセージだかベーコンだかを一緒に突っ込むとさらにベネ) 
 芯抜いてラップしとけば結構保つ方の野菜だけど、10玉はヘビーだ。 
 
 - 4027 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/27(日) 13:49:07 ID:debuff
 
  -  キャベツの最大の弱点として「ご飯に合わせにくい」てのがあるのよね…… 
 肉類との相性は最高なんだけど 
 
 - 4028 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 13:53:47 ID:wzpK/YLb0
 
  -  回鍋肉位しか思いつかない 
 あとキャベツカレー 
 
 - 4029 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 13:59:15 ID:flvnx1qd0
 
  -  キンカムにでてきたニシンとキャベツを米麴で漬けたやつは確かにご飯に合いそうだった 
 
 - 4030 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 14:01:16 ID:XpWvvjdi0
 
  -  お好み焼きだ ほぼキャベツ焼きってくらいキャベツの比率を高くしたお好み焼きでいけ 
 
 - 4031 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/27(日) 14:01:27 ID:scotch
 
  -  キャベツを刻んで塩でもんで無糖ヨーグルトを少量入れて冷暗所で保管すれば・・・・ 
 
 - 4032 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 14:04:22 ID:wzpK/YLb0
 
  -  マスタードとソーセージを沿えてビールを飲む奴だ 
 
 - 4033 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/27(日) 14:04:33 ID:scotch
 
  -  ttps://dimple-review.info/wp-content/uploads/2016/03/IMG_4066.jpg 
 ttps://image1.shopserve.jp/yanagimiso.com/pic-labo/llimg/kyabetunokasaneduke-5.jpg 
 ttps://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/img/hokkaido_5_2.jpg 
 
 - 4034 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 14:05:43 ID:Ns9dxkwF0
 
  -  冷凍肉とキャベツを炒めて袋ラーメンにトッピングだと 
 一食で葉っぱ2〜3枚ぐらいだな 
 
 - 4035 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/27(日) 14:05:56 ID:scotch
 
  -  そう言えば地方によって餃子も白菜とキャベツどっちをメインに使うか別れるんだよな 
 
 - 4036 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 14:12:53 ID:wzpK/YLb0
 
  -  昨日の夜中ウクライナの大臣がイーロンマスクにスターリンク(衛星回線)貸してくれってツイートしてて、朝イーロンマスクがヘイお待ち、って返信してて時代を感じた 
 
 - 4037 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 14:14:34 ID:EBCedZxSI
 
  -  >>4030 
 ホットサンドメーカーがあると捗るんだよなぁ 
 粉と卵とキャベツと水、あとはお好みで薄切りの豚なり魚肉ソーセージでイナフ 
 
 - 4038 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 14:15:43 ID:u8fzfUEk0
 
  -  >>4029 
 ニシン漬けですな 北での冬の漬物です メシにも合いますがつまみとしても上物ですぜ 
 米麹、生姜、少量の刻み人参、キャベツ、ニシン 乳酸発酵と共に具材の旨味が渾然一体となって もう 
 
 - 4039 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 14:23:43 ID:N1QQIMse0
 
  -  >>4036 
 どこの社長かな? 
 
 - 4040 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 14:25:10 ID:N1QQIMse0
 
  -  どこのスターク社社長かな?って書いた方が良かった 
 
 - 4041 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 14:25:50 ID:wzpK/YLb0
 
  -  >>4039 
 トニーかな?ってリプライは付いてたw 
 
 - 4042 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 14:36:14 ID:N1QQIMse0
 
  -  イーロン経由でウクライナに行かされる幸子を一瞬想像したが、流石に不謹慎と言うかファンなら行かせる訳ないな 
 
 - 4043 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 14:41:04 ID:JKLb2+HP0
 
  -  何故かHALOをウクライナ上空から決める幸子 
 
 - 4044 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 14:44:11 ID:fGGoTsRo0
 
  -  >>4042 
 やるんなら「叩き返したら俺経由で幸子をウクライナライブツアー行かせるわ」からのテンション上がったウクライナ軍人(幸子の愚民)が全部叩き返したとかそんなんでギリギリじゃねえ? 
 
 - 4045 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 14:50:39 ID:kocQACgk0
 
  -  戦闘区域に乱入してきた戦闘機のコクピットを開けた幸子「カワイイボクを、銀河のはちぇまれお届けですよっ!」 
 
 - 4046 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 14:59:24 ID:flvnx1qd0
 
  -  なんか色々とキャラ立ちし始めたキエフの幽霊の正体はまさか!? 
 
 - 4047 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 15:06:47 ID:5e0cdiD40
 
  -  皆の願望、想像、恐怖、畏敬から生まれた噂話、お伽噺が幾重にも肉付けされ続けいつしか・・・・・・ 
  
 えーと確か彼だか彼女だかの乗機はMiG-29でしたっけ? 
 
 - 4048 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 15:08:31 ID:wzpK/YLb0
 
  -  駐日大使のツイートだと彼 
 
 - 4049 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 15:12:15 ID:5e0cdiD40
 
  -  ベトナム戦争でもアメリカがグエン・トーン ベトナム人民空軍大佐なる架空のエースを誕生させるという事をやっておりますしね? 
 
 - 4050 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 15:12:37 ID:Ky0t4Xpw0
 
  -  えーと?ギガノフの鷹だっけ? 
 
 - 4051 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 15:18:52 ID:WEyz0V860
 
  -  駐日ウクライナ大使直々に維新の恥と言われる鈴木宗男くん…… 
 ttps://twitter.com/KorsunskySergiy/status/1497738494600687618 
 
 - 4052 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 15:19:55 ID:i6z0ZwUs0
 
  -  中山記念まであとちょっと 
 ttps://twitter.com/super_mu_/status/1497564370494128136 
 
 - 4053 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 15:30:17 ID:N1QQIMse0
 
  -  >>4043 
 「鶏になってこい!」 
 
 - 4054 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 15:31:26 ID:ks1ZIOKFI
 
  -  >>4045 
 彼女こそ世界的大富豪すら虜にした伝説のアイドル、幸子ちゃんです! 
 
 - 4055 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 15:31:32 ID:5e0cdiD40
 
  -  さっちゃんは何故そういう表現が似合うんだろうなー? 
 
 - 4056 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 15:33:03 ID:tsLoZ0Hf0
 
  -  着せ恋のトンビ一瞬しか映らないのに作画くっそキレイで草生えた 
 
 - 4057 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/27(日) 15:33:18 ID:scotch
 
  -  40−16÷4÷2=? 
  
 (1) 3 (2) 12 (3) 18 (4) 38 (5) 32 
 
 - 4058 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 15:35:51 ID:HcYRL9gA0
 
  -  4の38 
 
 - 4059 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 15:36:23 ID:wzpK/YLb0
 
  -  通例は4 
 
 - 4060 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 15:38:30 ID:5e0cdiD40
 
  -  (4) 
 
 - 4061 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 15:43:17 ID:u0yMQII00
 
  -  数学の基礎ルールに従うなら(4) 
 
 - 4062 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 15:44:21 ID:L84yY7qt0
 
  -  >>4055 
 なお、さっちゃんには打ち合わせなしで 
 
 - 4063 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 15:48:18 ID:wqOG//R60
 
  -  どういう順序で解釈したら18になるんだこれ 
 
 - 4064 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 15:49:43 ID:ks1ZIOKFI
 
  -  >>4062 
 幸子「え?海外で応援ライブ!?ふっふーん、まあボクの可愛さは人種国境を超えますからね〜♪」 
  
 幸子「ぷ、プロデューサー!?なんで戦闘機に乗ってるんですかボク!?っていうかなんで戦闘機操縦できるんですか?え!?マッコイ爺さんの伝!?誰ですかそれ!?」 
 
 - 4065 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/27(日) 15:51:05 ID:scotch
 
  -  40−16÷4÷2 = 24÷4÷2 = 6÷2 = 3 ……(1) 
 40−16÷4÷2 = 24÷4÷2 = 24÷2 = 12 ……(2) 
 40−16÷4÷2 = 40−4÷2 = 36÷2 = 18 ……(3) 
 40−16÷4÷2 = 40−4÷2 = 40−2 = 38 ……(4) 
 40−16÷4÷2 = 40−16÷2 = 24÷2 = 12 ……(5) 
 40−16÷4÷2 = 40−16÷2 = 40−8 = 32 ……(6) 
 
 - 4066 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 15:51:17 ID:LUY04KYT0
 
  -  >>4063 
 ÷を+に誤認してこの式になれば18にはなる 
 40−(16+4+2) 
 
 - 4067 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 15:52:16 ID:zH80gFZz0
 
  -  >>4064 
 初代ぶりぶりざえもんP? 
 
 - 4068 :スキマ産業 ★:2022/02/27(日) 15:52:23 ID:spam
 
  -  元パイロット候補生ならホモマスにいるぞ 
 
 - 4069 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 15:52:34 ID:5e0cdiD40
 
  -  さっちゃん「え? 二人羽織で操縦やれ!?」 
  
 この場合、幸子と組まされる運の悪い娘は誰だ?w 
 
 - 4070 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 15:52:42 ID:tM3yOFV60
 
  -  >>4064 
 おい、プロデューサー誰よマッコイ爺さんとツテがあるとか。 
  
 
 - 4071 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/27(日) 15:54:48 ID:gomu
 
  -  幸子言うからラスボスの方と勘違いして流し見てたわ 
 
 - 4072 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 15:55:06 ID:ks1ZIOKFI
 
  -  操縦するうちに昔の血が騒ぐ幸子P 
  
 
 - 4073 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/27(日) 15:57:13 ID:scotch
 
  -  モスクワ上空にラスボス幸子が映し出されてメラを連射するだって???  (メラゾーマ級) 
 
 - 4074 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 15:59:33 ID:5e0cdiD40
 
  -  ラスボス・・・・・・さっちゃんに出来るの?(興味津々 
 
 - 4075 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 16:03:43 ID:ks1ZIOKFI
 
  -  実際あの会社のプロデューサーするなら特殊スキルの一つや二つ持ってないと務まらんよな。 
 
 - 4076 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 16:04:13 ID:L84yY7qt0
 
  -  アイマスとエスコンコラボしてたなぁ 
 
 - 4077 :雷鳥 ★:2022/02/27(日) 16:05:18 ID:thunder_bird
 
  -  プロデューサーはガチャピンとかキティ姐御では? 
 
 - 4078 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 16:07:46 ID:ks1ZIOKFI
 
  -  幸子がプリントされた痛戦闘機のラプター…イーロンさんなら余裕で準備しそう。 
 
 - 4079 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/27(日) 16:48:27 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症75人 (+2) 死者28人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
  
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  124%↑ 
 02/07 12211 17113 18287 18891 18660 11765 13074  計110001   13%↓ 
 02/14 10334 15525 17331 17864 16129 13516 12935  計103634    5%↓ 
 02/21 *8805 11443 14567 10169 11125 11562 10321  計*77992   24%↓ 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 4080 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 16:53:30 ID:5e0cdiD40
 
  -  BSプレミアムで台湾新幹線のドラマ見てるけど、これ男女の愁嘆場要るのかなあ・・・・・・ 
 
 - 4081 :雷鳥 ★:2022/02/27(日) 17:03:34 ID:thunder_bird
 
  -  製作側「間が持たないから恋愛要素いれたろ!」 
 
 - 4082 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 17:10:16 ID:5e0cdiD40
 
  -  何でも恋愛要素入れれば良いってもんじゃねーぞ!というのはハリウッド映画に対するツッコミで良くありますけどね・・・・・・ 
 かくして主人公のヒロインは彼氏と別れて台湾の地にその身を埋める決意をしたのでありました。おわり。 
 
 - 4083 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 17:14:33 ID:i7aeEDra0
 
  -  ここだったかも知れないけど、どこかで 
 海外では恋愛要素を入れない=子供向け、と聞いたので 
 大人向けには恋愛要素は絶対入るのだ・・・・・・ 
 
 - 4084 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 17:15:38 ID:5e0cdiD40
 
  -  >>4083 
 そういう事であれば納得かなあ・・・・・・ 
 
 - 4085 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 17:21:02 ID:flvnx1qd0
 
  -  コッテコテにお約束をしつこいくらいぶち込む韓流ドラマのほうが遺憾ながらアジアマーケットでは受けはいいしのう…(苦虫) 
 
 - 4086 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/27(日) 17:23:03 ID:scotch
 
  -  スギ:ヒャッハー、顔射の時間だぁぁぁぁ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FMlt1HfVgAYp2Zc?format=jpg 
 
 - 4087 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 17:23:14 ID:u8fzfUEk0
 
  -  ドラマに恋愛要素入れなかったらただのリアルドキュメントでしかないじゃん 
 N○K以外にほぼ需要ないぞ 
 
 - 4088 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 17:26:32 ID:5e0cdiD40
 
  -  >>4087 
 いやだってN○Kのドラマだったし。 
 
 - 4089 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 17:32:28 ID:5e0cdiD40
 
  -  しかしIME変換の頭の悪さは殺意を覚えるレベル。 
 
 - 4090 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 17:33:24 ID:gtNmwLwI0
 
  -  侵略戦争なのにロシア君自国民に赤紙ってどういう....? 
 
 - 4091 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 17:37:31 ID:tsLoZ0Hf0
 
  -  IMEは学習機能オフにしとかないと段々アホになる 
 元々微妙だけど 
 
 - 4092 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 17:46:50 ID:5e0cdiD40
 
  -  今頃、鯖たちにチョコを渡してますが、ネモ達にチョコを渡すのは楽しいなw 
 
 - 4093 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 17:53:16 ID:u8fzfUEk0
 
  -  >>4088 
 ドキュメントでいいやんってやつじゃんw 
 
 - 4094 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 18:09:40 ID:T0m/K8R40
 
  -  BSでの大河放送で義経が本格登場しはじめたけどかなりやべぇ―奴だ!? 
 
 - 4095 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 18:10:52 ID:fOCgMnMf0
 
  -  今の大河そういや見てなかった…鎌倉時代だっけ? 
 
 - 4096 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 18:13:40 ID:L84yY7qt0
 
  -  鎌倉どうでしょうです 
 
 - 4097 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 18:14:32 ID:ks1ZIOKFI
 
  -  >>4094 
 まあ史実に近いんじゃ… 
 
 - 4098 :狩人 ★:2022/02/27(日) 18:14:50 ID:???
 
  -  また何も知らない頼朝さん 
 
 - 4099 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 18:16:47 ID:F5lqmdwF0
 
  -  まだ鎌倉時代じゃないから・・・(KY発言) 
 
 - 4100 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 18:17:40 ID:u8fzfUEk0
 
  -  そういや鎌倉13人 三谷脚本らしいけど面白い?真面目よりギャグより? 見たほうが早いかな 
 
 - 4101 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 18:28:36 ID:5xKIaa0r0
 
  -  今は真面目とギャグの両輪 
 後半は陰惨とギャグと真面目の三つ巴になる予定 
 
 - 4102 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 18:30:54 ID:u8fzfUEk0
 
  -  そっか良いか悪いかは見てないのでわからんけど典型的な三谷作品か 試しに見るか 
 
 - 4103 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 18:31:15 ID:MgvkbVEP0
 
  -  全部義盛が持っててくれる 
 
 - 4104 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 18:31:25 ID:JKLb2+HP0
 
  -  >>4100 
 大泉君が良い演技してるんだよ 
 
 - 4105 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/27(日) 18:31:28 ID:hosirin334
 
  -  最後はシャランって鳴ってナンちゃんがカニするんでしょ?(偏見 
 
 - 4106 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 18:32:40 ID:flvnx1qd0
 
  -  ソビエト政府建国時の集合写真みたいなもんだからなあ鎌倉13人の集合シーン… 
 
 - 4107 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 18:38:06 ID:5gXg+FKp0
 
  -  タイミング良く平家物語もアニメでやってるので見よう(ダイマ) 
 
 - 4108 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 18:52:37 ID:JFuWSODS0
 
  -  あら?順当にアナ様一家、大穴でやる夫一家が発覚したと思ったんだが別人なのか 
 
 - 4109 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 18:54:34 ID:N8VKNuWl0
 
  -  そういえばリューネブルクにもそんな噂有ったな 
 
 - 4110 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 18:55:16 ID:I9ZGkplx0
 
  -  悪法に反省を促すダンスを踊るリューネブルク? 
 
 - 4111 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 18:56:27 ID:5gXg+FKp0
 
  -  そういやヴァンフリートの前だっけ 
 
 - 4112 :スキマ産業 ★:2022/02/27(日) 19:15:38 ID:spam
 
  -  ハサウェイってどんなやつだったっけと思ってうかんだのが 
 カツとは違う方向にこじらせたブライトの息子ってよぎってしまった 
 
 - 4113 :携帯@赤霧 ★:2022/02/27(日) 19:19:41 ID:???
 
  -  いやまあ、ハサウェイはなんていうか抉らせるなってのが無理な感じの人生なので 
 
 - 4114 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:20:14 ID:2w5cDzyA0
 
  -  建前の理想と惰性の情熱 2人の遺志を継ぐ者 
 
 - 4115 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:25:33 ID:I9ZGkplx0
 
  -  ハサウェイ君、監督直々に「彼は壊れてます」って言われてるのか… 
 
 - 4116 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:25:51 ID:KEByAwhB0
 
  -  ハサウェイも真面目に頑張ろうとしたんだけどね……大人の悪意にあの子は純粋すぎたんや 
 なまじカリスマと操縦技術あったせいであんなことに 
 
 - 4117 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:28:31 ID:mDmHwhyC0
 
  -  もはやマフティーと言われて思い浮かべるのはハサウェイではなくカボチャマスクを被った人だ 
 例のSSを差っ引いても偽者のやられ役とはいえギャプラン操縦出来たりと濃い人だったなあ 
 
 - 4118 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:29:29 ID:nQzQP7yA0
 
  -  >>4115 
 そりゃ壊れて無きゃ「自分が殺す人間の顔を見ておきたい」とか言ってわざわざ飛行機に乗り込んだりしないだろうし・・・ 
 
 - 4119 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:31:57 ID:5gXg+FKp0
 
  -  公式も全力で乗っかってるからなw<偽マフ 
  
 公式のハロウィンイラスト 
 ttps://twitter.com/gundam_hathaway/status/1454736312309743620 
 
 - 4120 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/27(日) 19:34:24 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 答えられるよね?www 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FMla-_0VkAYdAIu?format=jpg 
 
 - 4121 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:34:28 ID:mDmHwhyC0
 
  -  海外では本編見るまでカボチャの人が主人公だと思ってた人も多いとか 
 
 - 4122 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:35:35 ID:2w5cDzyA0
 
  -  最強のパイロット…カミーユかな 
 
 - 4123 :携帯@赤霧 ★:2022/02/27(日) 19:35:38 ID:???
 
  -  そもそも逆襲のシャアの一件のあと心を病んでそこにつけこまれてマフティーという組織の頭に祭り上げられちゃったので、 
 『マフティー・ナビーユ・エリン』の思想がいまいち伝わらないのは当たり前というか、ハサウェイ自身がそれをちゃんと捉えてないんだよなあ。 
 だからタクシーの運ちゃんとの会話で他人事のようにマフティーのことを話すわけで 
 
 - 4124 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:35:52 ID:I9ZGkplx0
 
  -  >>4116>>4118 
 真面目に精神疾患を治療しようと地球に向かい、それに成功しかけても、 
 女性との破局を経て更に悪化するとかもうね… 
 なお最大の被害者たるブライトさん。 
 
 - 4125 :胃薬 ★:2022/02/27(日) 19:36:24 ID:yansu
 
  -  投下するわよ 
 
 - 4126 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:37:58 ID:ks1ZIOKFI
 
  -  >>4120 
 それはパイロットとしての能力ですか? 
 それとも軍人としてですか? 
 NT能力というのなら作品が限定されて〜(早口) 
 
 - 4127 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:38:08 ID:Q5b2hR4w0
 
  -  >>4120 
 とりあえず一年戦争における撃墜数連邦トップのテネス・A・ユング 
  
 
 - 4128 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/27(日) 19:38:27 ID:hosirin334
 
  -  >>4120 
 MSパイロットとしてはアムロだけどNT最強はジュドー、いや、ウッソ? 
 
 - 4129 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:40:35 ID:j60FyjsT0
 
  -  ジャンプ読者にとっては最終回が始まりの終わり 
 なのかなあ 
 
 - 4130 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:40:49 ID:Q5b2hR4w0
 
  -  >>4123 
 MS無断使用の罰を相応に受けておいた方が多分ハサウェイの精神面にはよかったんだろうなあ 
 映画だとまだチェーンの件は設定がどうなってるか不明なままなんだっけ? 
 
 - 4131 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:42:40 ID:KCz/OKn80
 
  -  ベルチルでは自身の手でクェスを 
 逆シャアではアムロの恋人とお腹の赤ちゃんを 
 その手でぬっ殺してるんだからそりゃあ壊れる 
 
 - 4132 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:43:32 ID:2w5cDzyA0
 
  -  MSパイロットとしてアムロがガロードより強いイメージがない 
 
 - 4133 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:45:35 ID:XpcPiiW90
 
  -  作品限定すれば(震え声>最強論争… 
 
 - 4134 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:46:37 ID:KCz/OKn80
 
  -  >>4120 
 格闘戦ならドモン・カッシュ 
 生物としてならメタル刹那 
 ピークの長さならフリット・アスノ 
 
 - 4135 :手抜き〇 ★:2022/02/27(日) 19:46:48 ID:tenuki
 
  -  >>4120 
 パイロット限定ならドモンや東方不敗とか?(物理的な意味で) 
 
 - 4136 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:47:15 ID:nQzQP7yA0
 
  -  本当にイメージだけで語っちゃうとドモンなんだけど、あれは反則じみてるし乗ってるのMSじゃなくMFだしなあ・・・ 
 
 - 4137 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:47:51 ID:T0m/K8R40
 
  -  NT能力という点においてはカミーユだと思う 
 
 - 4138 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/27(日) 19:48:59 ID:scotch
 
  -  カウンター前で買い物そっちのけで最強論争始まりそう 
 もしくは買った後で別の場所に移動して討論大会してそうwww 
 
 - 4139 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:49:05 ID:KCz/OKn80
 
  -  富野が言うにはニュータイプ能力込み込みで最強はアムロ 
 但しアムロはニュータイプとしては感性はオールドタイプ 
  
 ニュータイプ能力はカミーユ 
 但し自身の心も壊す諸刃の刃 
  
 生命力の強さはジュドー 
 特に問題はない 
 
 - 4140 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:49:32 ID:2w5cDzyA0
 
  -  初代Gジェネだとアムロ(逆シャア)が攻撃防御ともに20後半位だったのにドモンが攻撃50防御50だったのは笑ったw 
 
 - 4141 :雷鳥 ★:2022/02/27(日) 19:50:39 ID:thunder_bird
 
  -  じゃあワイはキンケドゥさん推してみるかな……( 'ω' ) 
 
 - 4142 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:51:30 ID:I9ZGkplx0
 
  -  しかしねえ、君…あんな瞬間湯沸かし器ではNTでなくても確実に破滅したのだから…(保険衛生大臣並感 
 
 - 4143 :携帯@赤霧 ★:2022/02/27(日) 19:51:56 ID:???
 
  -  Zでリック・ディアスに乗って数年ぶりのMS戦するときのアムロのヤバさはガチ 
 
 - 4144 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:53:24 ID:bT0oujiIi
 
  -  枡アナがこれからもDASH海岸参加で一安心 
 
 - 4145 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:54:55 ID:HcYRL9gA0
 
  -  >>4120 
 作品と時代の定義をお願いします 
 
 - 4146 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:55:12 ID:KCz/OKn80
 
  -  逆シャア、アムロとシャアが全力でやり合ってるのについでのようにジェガンやギラドーガも次々に撃墜してくのはいくらなんでも凶悪すぎる。 
 ロンド・ベルもシャアの部下もみんなエースパイロットなのに。 
 
 - 4147 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:56:09 ID:T11coMdKI
 
  -  最強やったらドモンやろ? 
 乗ってるMSもゴッドガンダム  で神だし。 
 
 - 4148 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:56:19 ID:AVNRPSU20
 
  -  深川飯美味そう 
 
 - 4149 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:56:27 ID:HcYRL9gA0
 
  -  >>4131 
 チェーンは孕んでないぞ 
 
 - 4150 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:56:33 ID:3YD1b3Og0
 
  -  アムロをカラバ所属にして、地上に留め置いた演出は的確w  
 旧作主人公は主人公の居ないところで活躍してくれるのが美味しいw 
 
 - 4151 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:57:12 ID:AVNRPSU20
 
  -  さいつよは髭から更新されたの? 
 
 - 4152 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:57:33 ID:/gHINkJ20
 
  -  >>4139 
 ファンとしても確かその発言からNT能力を戦闘に全振りしたのがアムロ、 
 純粋NT特化がカミーユ、っていう認識だったと思う 
 
 - 4153 :雷鳥 ★:2022/02/27(日) 19:57:39 ID:thunder_bird
 
  -  NT最弱だったら多分満場一致でカツなんやろなぁ 
 
 - 4154 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 19:58:21 ID:XpWvvjdi0
 
  -  >>4144 
 駄目だったらプライベートで来ます 
 
 - 4155 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 20:00:49 ID:KCz/OKn80
 
  -  >>4149 
 ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/robosoku/imgs/e/1/e110b7bb.jpg 
  
 いや、妊娠してる。 
 
 - 4156 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 20:01:27 ID:AVNRPSU20
 
  -  「何で呼んでくれないんですか!!(涙目」 
 
 - 4157 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 20:02:37 ID:KEByAwhB0
 
  -  マジかよ…マジかよ…初めて知ったぞオイ 
 
 - 4158 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 20:04:00 ID:MX7PLqBU0
 
  -  孕ませは小説の方のベルトーチカですね 
 
 - 4159 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 20:04:14 ID:bdZ4DKCK0
 
  -  初代は知らんが、ゼロやFではNT補正がありましてですな。 
 NTレベル×3の補正がつくのよ。 
  
 FのCCAアムロは格闘が27でNTレベルが9だから実質54と不敗なみで、 
 格闘33のCCAシャアは合計60で不敗より格闘が上になる。 
  
 なお非NTなガロードは、ティファと同等になる。 
 非戦闘員でも5は数値があるし、中レベルのNTだしねティファは。 
 
 - 4160 :ミカ頭巾 ★:2022/02/27(日) 20:04:34 ID:mika
 
  -  カツの死因、撃墜でなくよそ見運転のデブリ衝突事故死なんだよねぇ・・・(TVアニメ版) 
 それでも武装ナシのGディフェンサーのコアファイターでヤザンの攻撃から逃げ切ってたのはスゴイ。 
 
 - 4161 :最強の七人 ★:2022/02/27(日) 20:04:37 ID:???
 
  -  ポケモンダイレクトまであと3時間…… 
 
 - 4162 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 20:05:04 ID:KCz/OKn80
 
  -  >>4151 
 ヒゲには違いないけど、 
 月光蝶はさいつよ兵器から転落してる。 
 Gセルフパーフェクトパックのフォトントルピード(当たれば対消滅を起こす上に対消滅時の余剰エネルギーでフルチャージされるから対象があればいくらでも消滅させ続けられる)が間違いなく最強兵器。 
 
 - 4163 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 20:06:22 ID:ks1ZIOKFI
 
  -  アムロは小手先のテクニックも上手いイメージがあるわ 
 ダミー使ったりワイヤーで遠距離狙撃したりかなり熟達してる感じが。 
  
 
 - 4164 :スキマ産業 ★:2022/02/27(日) 20:08:24 ID:spam
 
  -  ガンダムの最強兵器って 
 リープレールガン乱射みたいなゴリッと削る泡攻撃だったような 
 
 - 4165 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 20:12:05 ID:VjJdesXV0
 
  -  アムロはニュータイプ能力をあくまで技術や道具として使ってるからな 
 だから頭はオールドタイプって言われるんだろうけど、だからこそ能力に振り回されずに使いこなしてる感じ 
 
 - 4166 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 20:13:33 ID:AVNRPSU20
 
  -  魔術使いと同系統 
 
 - 4167 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 20:14:29 ID:l337Mqxx0
 
  -  >>4162 
 ヤバすぎて一回使っただけでアカンってなったヤツでしたっけ 
 
 - 4168 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 20:15:28 ID:HcYRL9gA0
 
  -  >>4155 
 これは知らなかったな 
 情報感謝 
 
 - 4169 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 20:19:19 ID:KCz/OKn80
 
  -  >>4167 
 ttps://twitter.com/shibainu0668/status/1267236048699977730 
  
 そうそう。ベルリ君は敵を皆殺しにしたいわけじゃないからね… 
 
 - 4170 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 20:21:03 ID:u8fzfUEk0
 
  -  いやぁ鎌倉13人 チャンネル合わせた途端に義経とおもしき菅田の蛮族ムーブに魂消たぞ 
 あの時代の武士の標準とはいえよくN○Kであの表現許したな 
 
 - 4171 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 20:21:08 ID:bdZ4DKCK0
 
  -  >>4155 
 これってなんの本?に乗ってるやつなん? 
 
 - 4172 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 20:21:30 ID:KEByAwhB0
 
  -  パーフェクトパック十全に使えば、マスクパイセンの機体なんざ相手にすらならないからなぁ 
 最終決戦で善戦できたのもバッテリー不足だったからなぁ…独裁者パックほんとやばすぎる 
 
 - 4173 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 20:25:18 ID:MX7PLqBU0
 
  -  ガンダムのムック本のいずれかだと思うんだけどムック本の内容あんまアテにならんからなんとも 
 少なくとも本編ではそういう描写なかったかな 
 
 - 4174 :手抜き〇 ★:2022/02/27(日) 20:26:34 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4175 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/27(日) 20:29:00 ID:scotch
 
  -  今回のポツンと一軒家持ち主:やっぱり来たか!! 
 
 - 4176 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 20:35:03 ID:i6z0ZwUs0
 
  -  45歳か・・・ 
 ttps://togetter.com/li/1851421 
 
 - 4177 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 20:42:44 ID:lvRKBO5Q0
 
  -  誕生日迎えたなら46歳では 
 
 - 4178 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 20:47:02 ID:TvjQy9QB0
 
  -  >>4120 
 クロボンのNT猿一択 
 
 - 4179 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 20:49:27 ID:i6z0ZwUs0
 
  -  あ、間違えてました。46歳おめでとう。 
 
 - 4180 :雷鳥 ★:2022/02/27(日) 20:56:12 ID:thunder_bird
 
  -  NT投下 
 
 - 4181 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 20:59:34 ID:nKxJPAbG0
 
  -  ステゴロでドモン殴れる奴がいたらそいつが最強でいいよ 
 
 - 4182 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 21:00:49 ID:MX7PLqBU0
 
  -  じゃあ後方不敗先生で 
 
 - 4183 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 21:07:17 ID:I9+GTH5P0
 
  -  アックアの事かな? 
 
 - 4184 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 21:12:37 ID:bT0oujiIi
 
  -  東西南北中央不敗スーパー·アジアとかいうクソダサネーム 
 
 - 4185 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 21:14:57 ID:cnM+ZV320
 
  -  でも負けた場面とかあるわけだし、厳密に言えば東方一敗 
 
 - 4186 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 21:16:11 ID:LKr8lPvH0
 
  -  ニュータイプ・リアル、つまりNT・R……(待 
 
 - 4187 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 21:16:16 ID:fOCgMnMf0
 
  -  >>4184 
 当時子供の俺でも「え?なんて?」って反応するくらいのネーミングセンスだったなとw 
 
 - 4188 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 21:17:34 ID:MX7PLqBU0
 
  -  まあGガンだしw 
 
 - 4189 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 21:18:45 ID:fOCgMnMf0
 
  -  閃ハサ未読でスパロボV始めたからハサウェイには正直好印象を持ってる(チェーンを撃とうとしたけど踏み止まった) 
 
 - 4190 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 21:19:44 ID:TvjQy9QB0
 
  -  >>4181 
 身体スペック的にはカロッゾ・ロナあたりはいけそうじゃね? 
 技術が追いつくかが問題だが 
  
 >>4184 
 スパロボTでエンペラー・オブ・シャッフルとか名乗りだしたときがあってな 
 
 - 4191 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 21:20:30 ID:5e0cdiD40
 
  -  読んでないのか。それは良かった(真顔 
 
 - 4192 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 21:23:11 ID:u8fzfUEk0
 
  -  おクスリってやっぱヤベーのな 
 ttps://bunshun.jp/articles/-/52351 
 
 - 4193 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 21:23:16 ID:Q5b2hR4w0
 
  -  >>4190 
 旧友のエルドラ組にちょっとあきれられてるのには笑ったw 
 
 - 4194 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 21:24:06 ID:wzpK/YLb0
 
  -  もともとアカンかったのを酒が暴く、みたいなやつでは 
 
 - 4195 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 21:24:52 ID:MX7PLqBU0
 
  -  夕立www 
 ttps://twitter.com/moke_ro/status/1497910119316987911 
 
 - 4196 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 21:27:08 ID:TvjQy9QB0
 
  -  >>4193 
 他にも究極・東方不敗とか名乗るシーンもあったからなあ 
 あの人なんですぐクラスチェンジしたがるんだろうな 
 
 - 4197 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 21:29:03 ID:HcYRL9gA0
 
  -  >>4195 
 Gの影忍w 
 
 - 4198 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/27(日) 21:29:16 ID:gomu
 
  -  投下ですぞ 
 
 - 4199 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 21:30:14 ID:MX7PLqBU0
 
  -  天津んがPガンダムで島風がRX78-2なのね 
 
 - 4200 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 21:48:18 ID:ks1ZIOKFI
 
  -  今日までの無料ガチャでは当たらなかったのに 
 一回分のチケでキタサンブラックが来た…… 
 これだからガチャって奴は 
 
 - 4201 :すじん ★:2022/02/27(日) 21:54:09 ID:sujin
 
  -  皆様のお陰で12スレ目に突入しました。 
 これからもよろしくお願いします。 
 今日の投下は10分後くらいに。 
 
 - 4202 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/27(日) 21:56:41 ID:gomu
 
  -  おめしゃす 
 なんでわい古参なのにまだ9つ目なんやろなぁ 
  
 冨樫先生の事何も言えんわ 
 
 - 4203 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 21:57:33 ID:0F4Tjmc00
 
  -  >>4196 
 宇宙人だった事もあるしな 
 
 - 4204 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 22:02:02 ID:Qzh+E7PI0
 
  -  >>4203 
 なお今川監督他スタッフには大好評だったとのこと 
 
 - 4205 :すじん ★:2022/02/27(日) 22:02:08 ID:sujin
 
  -  てことで深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4206 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 22:05:49 ID:HUH2YMO80
 
  -  >>4203 
 Tでエンディングでそれネタにしてたで?デビルガンダムと宇宙に旅立つ時に 
 
 - 4207 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 22:41:30 ID:aZWuElBD0
 
  -  東方不敗は東方不敗という生き物 
 
 - 4208 :スキマ産業 ★:2022/02/27(日) 23:08:49 ID:spam
 
  -  なお日系人である(本名シュウジ・クロス) 
 
 - 4209 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 23:09:25 ID:cnM+ZV320
 
  -  ワシは地球人ではない! 
 
 - 4210 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/27(日) 23:14:33 ID:gomu
 
  -  やっとここまで描写で来たわ(7年消費) 
 
 - 4211 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 23:19:34 ID:nQzQP7yA0
 
  -  ポケモン新作今年冬かー 
 アルセウス終わらせんとな・・・ 
 
 - 4212 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 23:20:21 ID:5eQq578F0
 
  -  そんな師匠よりヤバそうなウォルフ・ハインリッヒ 
 八百長で自分以外の相手が全員グルになってる決勝戦のバトルロイヤルで勝ってる頭おかしい忍者よ 
 
 - 4213 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 23:30:14 ID:cnM+ZV320
 
  -  なお、何故かGガン序盤で倒されてた模様 
 よっぽどヤバいのに当たったのか、デビルガンダムにやられたのか 
 
 - 4214 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 23:36:23 ID:NdqOqnLS0
 
  -  >>4120 
 亀だけど、撃墜数という観点でベルフ・スクレット(フォーミュラー戦記122) 
 400機体ぐらい落とさないとゲームクリア出来ないんですもの 
 
 - 4215 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 23:37:14 ID:zH80gFZz0
 
  -  >>4213 
 デビルガンダムに襲われた後にキョウジが意識を取り戻したとかじゃないん 
 
 - 4216 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 23:43:03 ID:XpWvvjdi0
 
  -  >>4209 
 やっぱり! 
 
 - 4217 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 23:52:05 ID:6WfQ/0wU0
 
  -  映画版オバロ「漆黒の英雄」がようつべに来てるんで見てるが、やっぱこのへんは面白いなー。 
 はらみーとティヒヒも、ほんといい声だ 
 
 - 4218 :名無しの読者さん:2022/02/27(日) 23:52:29 ID:nQzQP7yA0
 
  -  >>4214 
 ガンハザードのアルベルト軍曹思い出すなあ。 
 フロントミッションシリーズって基本SRPGだから1ユニットの撃墜数はそこまで跳ね上がらんのだけど、唯一アクションRPGなガンハザードだと倒す雑魚の数が多いから、 
 総撃墜数がアルベルトだけブッチギリで高くなるので歴代最強主人公ってネタ混じりに言われるのw 
 
 - 4219 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/28(月) 00:04:22 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2330.html 
  
 フィクションだぞ 
 
 - 4220 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 00:07:54 ID:VsbOQOcz0
 
  -  同志乙です 
 
 - 4221 :狩人 ★:2022/02/28(月) 00:11:47 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 4222 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 00:11:54 ID:TUYISFOa0
 
  -  >>4215 
 Gガン本編だと「倒されていたネオドイツのファイター」って語られてたし、デビルガンダムじゃないっぽいんだよなぁ 
 ガンダムシュピーゲル自体もそこまで破損してなかったし 
 
 - 4223 :ハ:2022/02/28(月) 00:14:41 ID:F/MBwy8s0
 
  -  >>4201 
 おめめ(´・ω・`) 
 >>4202 
 ぼくなんてまだ6スレ消費してねぇ・・・ 
 
 - 4224 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/28(月) 00:18:29 ID:hosirin334
 
  -  日本の政治家には無理だわ・・・ 
 https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20220227-00284136 
 
 - 4225 :携帯@胃薬 ★:2022/02/28(月) 00:18:37 ID:yansu
 
  -  >>4201 
 おめでとうなんだ(*^◯^*) 
 
 - 4226 :携帯@胃薬 ★:2022/02/28(月) 00:19:40 ID:yansu
 
  -  政治家所か日本にいる金持ちでも無理ですねぇ・・・やっぱ強いわガチな資産家は 
 
 - 4227 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 00:22:12 ID:Vhq0NVLf0
 
  -  追い詰めすぎて最悪の手段に出そうだけどなぁ 
 
 - 4228 :狩人 ★:2022/02/28(月) 00:31:50 ID:???
 
  -  >>4201 
 おめでとうございまーす。 
 
 - 4229 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 00:33:31 ID:6HKlkoe50
 
  -  スターリンクとスタークが似すぎててw 
 
 - 4230 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 00:47:43 ID:x+Y6jqL+0
 
  -  はえー、なんか協議しよかって話に双方合意したって 
 まとまらないんだろうなぁw 
 
 - 4231 :携帯@赤霧 ★:2022/02/28(月) 00:54:27 ID:???
 
  -  >協議 
 ちょっと前にロシアの外相が「ウクライナ軍が武器を下ろすなら対話の用意がある」とか言ってたっけ。あの、攻め込んでるのあなた達ですよ? 
 
 - 4232 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 00:55:22 ID:xug6SHc+0
 
  -  ピクセルリマスターFF6、崩壊前にワープ出来ちゃったか・・・w 
 まあアプデで直すんだろうけど、どんな悪用のされ方が可能なのかも見てみたいもんだ 
 
 - 4233 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 00:55:38 ID:0ZXf1kwq0
 
  -  >>4230 
 協議場所についても暗殺されかねない場所だから到底受け入れられないんだよね… 
 
 - 4234 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 00:56:16 ID:0ZXf1kwq0
 
  -  >>4232 
 どうせ電子マネーさんに壊される 
 
 - 4235 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/28(月) 00:59:29 ID:gomu
 
  -  (やり遂げた顔) 
 
 - 4236 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/28(月) 00:59:57 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 4237 :狩人 ★:2022/02/28(月) 01:00:17 ID:???
 
  -  やくざの方がよっぽど手打ちの手配が上手いってレベルで飲むわけねーだろって話の持ち掛け方するからな 
 
 - 4238 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 01:02:28 ID:3C+UujUr0
 
  -  数年前チンチンでピアノを弾く下ネタをやっていた芸人 
 ドラマで歴史教師から大統領になる役で人気が出た喜劇俳優 
 政治家に転身、大統領に当選 
 隣の大国がいきなり殴ってきて 
 防弾チョッキを纏い、銃を片手に国民に抵抗を呼びかける 
 首都攻防戦←今ここ 
 
 - 4239 :ハ:2022/02/28(月) 01:02:34 ID:F/MBwy8s0
 
  -  >>4235  
 長編完結お疲れさまです(´・ω・`)終わらせるのってやっぱパワーつかうっすよね 
 
 - 4240 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/28(月) 01:06:16 ID:gomu
 
  -  同志、乙でございます 
  
 >>4239 
 ありです 
 ちょうど40話で終わりなんだけど 
 40話は長編・・・なのかなぁ? 
 
 - 4241 :難民 ★:2022/02/28(月) 01:07:06 ID:nanmin
 
  -  >>4235 
 完結おめでとうございます! 
 お疲れ様でした。 
 
 - 4242 :ハ:2022/02/28(月) 01:14:58 ID:F/MBwy8s0
 
  -  >>4240 
 30分アニメ3クール分は十分長編かと(´・ω・`) 
 
 - 4243 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/28(月) 01:26:04 ID:gomu
 
  -  >>4242 
 確かにそう考えると長編といえますね 
 1クール(短 
 2クール(中 
 3クール〜(長 
 って感覚なのかな 
 
 - 4244 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 01:26:19 ID:MUYZbkXN0
 
  -  艦これイベント、E-2の輸送を終えてギミックを解除中。 
 ・・・道中にレ級が出てきて大破撤退祭りしてます。 
 ギミック解除の段階で出てくんなテメー。 
 
 - 4245 :ハ:2022/02/28(月) 01:30:01 ID:F/MBwy8s0
 
  -  >>4243 
 2クールもやれば長編ですな(´・ω・`) 
 4クールで大長編 
 
 - 4246 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 04:09:04 ID:gEEsEtMj0
 
  -  >>4224 
 本件のイーロンマスクのツイートにぶら下がってるリプ(多分社員)に、 
 "こいつ俺のボスなんだよ、まず間違いなくキチガイなんだけと、地球上の人類のなかじゃ相当マシな生き物だろう?"みたいなのがあって好き 
 
 - 4247 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 05:27:45 ID:j1GR/iAx0
 
  -  >>4238 
 >数年前チンチンでピアノを弾く下ネタをやっていた芸人 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=J_UWafVKjLw 
  
 この人が英国無双ならぬ烏国無双するとはプーチンも読めん。 
 
 - 4248 :携帯@赤霧 ★:2022/02/28(月) 05:39:50 ID:???
 
  -  米国から危険だから逃げてこいって言われて、五月蝿え亡命ルートより武器をよこせと言い返したんだっけか 
 
 - 4249 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 06:11:45 ID:+xMnFXUG0
 
  -  これ叩き返したらガチ英雄なんだよな……普通に侵攻そのものは頓挫させまくってるし 
 
 - 4250 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/28(月) 06:20:10 ID:hosirin334
 
  -  仕様変更後初めてウマ娘やったけどバクちゃんで全然勝てなくなってた 
 さようならウマ娘 
 
 - 4251 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 06:21:02 ID:8jxA2vnk0
 
  -  芸人上がりの大統領の奮戦、挺身を以て、 
 汚職が蔓延し、ネオナチが跋扈するロクデナシの国ウクライナは新生の時を迎える……なんてラノベみたいな事はさすがに無く。 
 如何せんあそこの宿痾は根が深過ぎる。 
 
 - 4252 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 06:37:43 ID:XwQQ1KIA0
 
  -  ベラルーシで停戦協議中なのにそのベラルーシからウクライナにミサイル発射とかいうやべームーブ中 
 ベラルーシももう戦場になるの秒読みか 
 
 - 4253 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 06:51:08 ID:oKyRw3vi0
 
  -  新シナリオとシステムが刷新されてるから今まで通りの育成してたらそりゃバクシンでも勝てなくなるかなって 
 
 - 4254 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 06:51:45 ID:zvlj16vK0
 
  -  イスカンデルとS-400とか両方とも最新の短距離弾道ミサイル、地対空ミサイルじゃないか… 
 
 - 4255 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 07:00:39 ID:kRlS9DSb0
 
  -  歴史の教師を演じたコメディアンが偉大な大統領になろうとしている一方、 
 偉大な大統領だった男はクレムリンで歴史の教師を演じるコメディをやっていた 
 
 - 4256 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 07:09:22 ID:O+wRqNyR0
 
  -  ttp://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-4118.html 
  
 ジョージアとジャマイカを正座させて説教するか呑みに誘うかで迷うw 
 
 - 4257 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 07:49:39 ID:NRI4ndtd0
 
  -  しかしあれだ 
 陰謀論者の知り合いが居るが、 
 フェイク動画に引っかかりまくってもう笑うしかねーや 
 
 - 4258 :バジルールの人:2022/02/28(月) 07:51:17 ID:vqKNDZ3Gi
 
  -  クリミア半島とウクライナ本土を繋げる橋を落してロシア地上軍の侵攻を遅滞させたウクライナ兵が英雄になった模様 
 
 - 4259 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 07:54:02 ID:tz29470o0
 
  -  >>4257 
 どんなのがあるっていってました? 
 
 - 4260 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 07:56:04 ID:denX9gL/0
 
  -  アルダンちゃん引けたー 
 
 - 4261 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 07:59:13 ID:NRI4ndtd0
 
  -  >>4259 
 実はロシア兵とウクライナ兵は仲が良くて踊ってる…とグルジア兵とロシア兵がウクライナ侵略の演習の後に踊ってる動画を見せたり、 
 キエフはこんなに平和…とキエフのライブカメラでたまたま戦闘の映ってない数秒間を切り取った奴を見せたり、 
 キエフでは民衆が逃げるバイトをしていてこれがその証拠だと8年前にイギリスで撮られた無関係の動画を見せたり 
  
 要は穀物の価格を跳ね上げるための作り話という陰謀論に染ってる 
  
 
 - 4262 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 08:08:11 ID:NRI4ndtd0
 
  -  むむむ、無料十連はついにぞ☆3の子は引けずかぁ。 
 キタちゃん配布石で引けた時点でどうやら運を使い切った様だ。 
 
 - 4263 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 08:16:40 ID:8jxA2vnk0
 
  -  陰謀論ねえ・・・・・・プーチンとそれに同調した人々にとっては二〇一四年以降のウクライナ(とEU)はずっと不愉快極まりなかったってだけの事だと思うんだけどねえ。 
 
 - 4264 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 08:17:10 ID:e2zoHRIO0
 
  -  藤崎版のファーレンハイトだとあの辺どんな反応なんだろ 
 舌打ちとかそんなんかな 
 
 - 4265 :携帯@胃薬 ★:2022/02/28(月) 08:23:42 ID:yansu
 
  -  >>4250 
 同志!慣れたら強い子作れますぞ! 
 
 - 4266 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 08:27:58 ID:wHn68FHK0
 
  -  >>4262 
 3/8までじゃなかった? 
 
 - 4267 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 08:32:01 ID:w6Je1ZeR0
 
  -  新シナリオは慣れたら本当にランク強い娘が育成できますからなあ 
 A+ランクが最高記録だったワシがS+ランクできてビックリ 
 新シナリオに欠点があるとすれば、各ウマ娘に用意されているスタート、バレンタイン、夏合宿、クリスマス、温泉、エンディングなどの固有イベントが無くなっているから情緒もへったくれも無い事w 
  
 
 - 4268 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 08:42:12 ID:oKyRw3vi0
 
  -  >>4266 
 無料10連はキャラガチャ6回、サポカ6回 
 なのでキャラガチャのチャンスはあと1回じゃないかな 
 
 - 4269 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 08:43:05 ID:e2zoHRIO0
 
  -  今後Fateでロシア系は増えるのかしらん 
 リアルが抑止力働いてサーヴァント出せなくなる不具合? 
 
 - 4270 :スマホ@狩人 ★:2022/02/28(月) 08:51:39 ID:???
 
  -  >>4267 
 ウマやってないから前がどんなだったか解らんが、それはキャラゲーの更新としてどうなんだ 
 
 - 4271 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 08:54:44 ID:NRI4ndtd0
 
  -  >>4270 
 前のシナリオも選択可能だから問題無し。 
 新シナリオでは強いウマ娘が作りやすい代わりに取れないスキルがあったり時間がかかったりデメリットもあるってだけ。 
 
 - 4272 :バジルールの人:2022/02/28(月) 08:55:40 ID:vqKNDZ3Gi
 
  -  田中マー君がキタサンブラック獲得したのがヤフーニュースになってる 
 彼も始めたのね 
 
 - 4273 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 08:55:56 ID:YEQLCc090
 
  -  暴力ヤクザよりやっぱ経済ヤクザを怒らせたらあかんのやなって 
 
 - 4274 :バジルールの人:2022/02/28(月) 08:56:23 ID:vqKNDZ3Gi
 
  -  ネットニュースに 
 
 - 4275 :スマホ@狩人 ★:2022/02/28(月) 08:56:50 ID:???
 
  -  >>4271 
 ああ、ちゃんと選択出来るのね、なら大丈夫か 
 
 - 4276 :大隅 ★:2022/02/28(月) 08:59:13 ID:osumi
 
  -  An-225が焼けたって報道があるけど使用不能まで行ったのかしら……(´・ω・`) 
 
 - 4277 :大隅 ★:2022/02/28(月) 08:59:41 ID:osumi
 
  -  使用×>修理〇 
 
 - 4278 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 09:04:55 ID:687CKjxi0
 
  -  キタサンブラックをお迎えできていない人にはこれを奮発材料にでも 
 ttps://twitter.com/takapachi_com/status/1497554218190008325 
 
 - 4279 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 09:09:12 ID:NwO/YMIP0
 
  -  キタサンブラックが来ない人へ、タマモクロスより一言 
 ttps://twitter.com/Kyutai_X/status/1473486743790034947 
 
 - 4280 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 09:10:12 ID:w6Je1ZeR0
 
  -  >>4271 
 まあ、新シナリオは育成ウマ娘の固有イベントが少なくなった代わりに 
 他のウマ娘ちゃん達のエモいイベントが山のようにあるので、それはそれで良いんですけどね 
 そしてアグネスデジタルはすぐ死ぬ 
 
 - 4281 :土方 ★:2022/02/28(月) 09:10:56 ID:zuri
 
  -  キタちゃん……そんなとこまでテイオーの因子を継承しなくても……(ホロリ 
 
 - 4282 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 09:11:31 ID:3Mft8RfY0
 
  -  ステイヤー過剰なんで無料で来たらラッキー程度で 
 十連初日でマチタンと一緒に来てくれました(隙自語) 
 プロフェッサーを持っていないのは想定外だったけど 
 
 - 4283 :携帯@赤霧 ★:2022/02/28(月) 09:11:47 ID:???
 
  -  田中のまーくんは確かウマ娘サービス開始直後からやってたwww 
 
 - 4284 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 09:13:42 ID:oKyRw3vi0
 
  -  キタちゃんがそんなこと言う訳ないだろ、いい加減にしろ! 
 
 - 4285 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 09:14:13 ID:YEQLCc090
 
  -  ttps://twitter.com/jpg2t785/status/1497952829339619329?s=20&t=X1l53BttKlgEqvKhbK5Vvg 
  
 ロシアくん、ツングースカを道にポイ捨てするならちょーだい! 
 
 - 4286 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 09:14:24 ID:NRI4ndtd0
 
  -  ゴルシを治せ!?はめっちゃ腹筋に悪かった<新シナリオ 
 
 - 4287 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 09:15:16 ID:hKhGYVvy0
 
  -  マー君はかなりサポカ充実してる課金勢よ 
 
 - 4288 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 09:20:37 ID:1so/fssf0
 
  -  イメチェン 
 ttps://twitter.com/y_o_m_y_o_m/status/1498071845018693633?t=wbffz-1shi2Apxq_Qx6XiQ&s=19 
 
 - 4289 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 09:26:18 ID:3Mft8RfY0
 
  -  キャルちゃんがポケモンデビューと話題に 
 ttps://twitter.com/poke_times/status/1497940086562111493 
 
 - 4290 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 09:40:09 ID:waEsfrbk0
 
  -  何気にキタちゃんのシナリオで育成シナリオのトレーナーは担当するウマ娘毎に別人なのが確定したなあ。 
 
 - 4291 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 09:44:47 ID:hQyEIGT20
 
  -  >>4285 
 ウクライナだし余ったら売ってくれるじゃろ 
 
 - 4292 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 09:49:15 ID:w6Je1ZeR0
 
  -  >>4286 
 ジョーダンかわいそうw 
 
 - 4293 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 09:55:06 ID:l8LlYkDn0
 
  -  >>4290 
 せやろか(ダスカTとカレンTを見ながら) 
 
 - 4294 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 09:59:46 ID:w6Je1ZeR0
 
  -  キャラガチャ無料十連ラスト 
 星3は来なかったがマチタンが来てくれたので満足 
 
 - 4295 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 10:02:31 ID:denX9gL/0
 
  -  ワロタw 
 ttps://twitter.com/balius2_t/status/1497552734517555204?t=q949X3MpRZbeA280vB-dvw&s=19 
 
 - 4296 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 10:03:15 ID:6KRJhHFF0
 
  -  チ○コピアノの人、結構なエリートなんだよね 
  
 …なんでチン○ピアノの道に入ったのかは知らんが 
 
 - 4297 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 10:04:16 ID:3Mft8RfY0
 
  -  >>4294 
 明日までじゃなかったっけ 
 
 - 4298 :バジルールの人:2022/02/28(月) 10:05:36 ID:8jShniUB0
 
  -  日本でも旧帝卒のお笑い芸人いますから 
 
 - 4299 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 10:06:49 ID:xF8z1qCG0
 
  -  死にステータスだった根性がとても重要に 
 同志が勝てなくなったのはこれかな。 
 
 - 4300 :バジルールの人:2022/02/28(月) 10:08:01 ID:8jShniUB0
 
  -  マー君は年俸億だから、やろうと思えばいくらでも課金できる。里田まいが〆ると思うけどw 
 
 - 4301 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 10:12:09 ID:KthAkd290
 
  -  >>4295 
 疲れてる時には殺意にも近い感情が湧くなぁ 
 当人たちはドラマの主人公ムーブきもちい〜いなんだろうが 正味迷惑 
 
 - 4302 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 10:15:23 ID:d0hCx6MS0
 
  -  >>4299 
 その辺の絡みで逃げバクシンはキツくなったとか 
 先行バクシンはいつものバクシンとか 
 
 - 4303 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 10:17:36 ID:w6Je1ZeR0
 
  -  お笑い芸人麒麟の川島さんはウマ娘にメッチャ興味はあるけど 
 「ウマ娘を始めたら、ありえない金額を課金してしまう」事を自覚しているので手を出してないらしいね。 
 
 - 4304 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 10:18:07 ID:xF8z1qCG0
 
  -  逃げバクシンオーだけど育成にはいつもSSRウララ入れてて 
 だいたい根性はB行くか行かないかだったからあんま気にならなかった… 
 
 - 4305 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 10:23:28 ID:MUYZbkXN0
 
  -  「○○が強化して既存の戦術が通用しない」は、 
 ダビスタ2からダビスタやってる人間からすればあるあるで草。 
  
 2=超スピード偏重 
 3=スピード+根性(特に根性重視) 
 96=面白配合で能力を総合能力上げる事が基本 
 PS=華奢・低体重でないと並の活躍しかしない(デカ馬は論外) 
 99=根性無しで大逃げが正義 
 
 - 4306 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 10:23:33 ID:2U8i+02O0
 
  -  根性がスピードとスタミナの補助数値的な値になりました(元からそうだったのがそれをもっと目立たせた?) 
 のでそこを考えて逝けばいいかと同志 
 
 - 4307 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 10:32:16 ID:tew3ZIEq0
 
  -  逝っちゃらめぇ 
 
 - 4308 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 11:00:51 ID:1HIpNaati
 
  -  どちらもあそこには、相当キレてる様で… 
 ttps://twitter.com/GeorgiainJapan/status/1498086198581293060?t=F75uRyTFP8l7dAN9oM5R2g&s=19 
 
 - 4309 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 11:21:30 ID:KthAkd290
 
  -  >>4308 
 そりゃあそうだ 
 
 - 4310 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 11:22:01 ID:1so/fssf0
 
  -  リアルに置き換えるなら海底火山かな 
 ttps://twitter.com/kuroyatomoya/status/1497844310170951682?t=Uz7axZIHtaMZUsCY4vjYeQ&s=19 
 
 - 4311 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/28(月) 11:35:53 ID:debuff
 
  -  26年越しのネタ回収 
 ttps://twitter.com/s_ami_staff/status/1498057401563742209 
 
 - 4312 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 11:44:12 ID:KthAkd290
 
  -  >>4310 
 伊藤潤二味を感じる あそこまでのおどろおどろしさはないけど 
 
 - 4313 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 11:50:37 ID:58h+SvdB0
 
  -  >>4311 
 まさか今頃になって紫が出るとはなあw 
 初代以降でタイトルに色が使われるのも26年ぶりって事なんだな。 
 
 - 4314 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 11:53:14 ID:6ssn4V0b0
 
  -  >>4313 
 ブラック・ホワイト「あ、あの・・・!」 
 
 - 4315 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 11:54:04 ID:oogwZSJv0
 
  -  >>4314 
 ちょっと色というイメージが薄くて 
 
 - 4316 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 11:54:32 ID:58h+SvdB0
 
  -  >>4314 
 すまん完全に忘れてたわw 
 
 - 4317 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/28(月) 11:57:31 ID:debuff
 
  -  >>4310 
 谷山浩子なら地球規模で降らせるだろうな、と思ったw 
 
 - 4318 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 12:07:41 ID:x+Y6jqL+0
 
  -  ゴールド、シルバー「我々は色ではなかった・・・?」 
 
 - 4319 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 12:11:10 ID:0qEGLrI40
 
  -  >>4318 
 色というより金属イメージ? 
 クリスタルの存在も踏まえれば尚更 
 
 - 4320 :バーニィ ★:2022/02/28(月) 12:12:51 ID:zaku
 
  -  >>4318 
 後続を考えると色ってよりは鉱物のイメージかな? 
 
 - 4321 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 12:16:37 ID:VYUZxija0
 
  -  ブラック・ホワイトは印象薄いというか…Lvの上がり方の概念変えたせいで付いていけなくなった人結構いた作品かと… 
 
 - 4322 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 12:40:54 ID:x+Y6jqL+0
 
  -  丁度GBC出た頃だったからなぁ、色のイメージの方が強かった 
 クリスタル出たんでああ鉱物の金銀だったのかってなったが 
 
 - 4323 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 12:51:03 ID:pZ8Ne41qi
 
  -  ttps://twitter.com/Narisa_Uto/status/1497791032301293570 
 「説明書を読んだのよ」はもう時代遅れなんだなって 
 
 - 4324 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 12:59:47 ID:0ZXf1kwq0
 
  -  >>4318 
 こまけえことはいいんだよ! 
  
 
 - 4325 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 13:02:22 ID:x+Y6jqL+0
 
  -  肩で跳ね上げたりしてるけど16kgくらいある金属の塊 
 
 - 4326 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 13:27:48 ID:GGHP6mMpI
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/04f2b4ae6370348e4be2fbde1d71df7876bc9630 
 ロマチェンコも戦うか、そりゃそうか… 
 無事を祈るぞ 
 
 - 4327 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 13:38:54 ID:+xMnFXUG0
 
  -  >>4299 
 ただ根性型なのにカワカミは逆に弱くなった感じが…… 
 いやシステム的に固有発動率ただでさえクソだったのが下手に根性差あるのと併せたら発動前に後ろに相手が吹き飛んでもっと発動しなくなってるような 
 
 - 4328 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 14:08:15 ID:KthAkd290
 
  -  ゲートが佳境?かな この話の紛争と今の世界情勢どっちがマシだろうか 
 
 - 4329 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 14:14:44 ID:1so/fssf0
 
  -  疎開していなかったのか…合掌 
 ttps://www.asahi.com/articles/ASQ2X01TCQ2WUHBI04J.html 
 
 - 4330 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 14:16:56 ID:gEEsEtMj0
 
  -  お話は誰も死なんのよ 
 
 - 4331 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 14:22:35 ID:WsHDZtOo0
 
  -  ↓確定申告でお疲れの胃薬さんのため好みに合いそうなマンガを紹介してみる 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/comic/56977 
 
 - 4332 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 14:34:11 ID:1so/fssf0
 
  -  初代降臨 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1498131218235551745?t=yLkQM5oF_pmKWTkOjN2VrA&s=19 
 
 - 4333 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 14:39:57 ID:nKZ4x6l0I
 
  -  ttps://twitter.com/bohe_babe/status/1497717953336594433?s=21 
 ウクライナの英雄の晴れ姿 
 
 - 4334 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/28(月) 14:41:56 ID:debuff
 
  -  去年ヤベー奴ら扱いされてたとこが相対的に普通枠になってるのに笑う 
 ttps://twitter.com/rishi0311/status/1497874261540995076 
 
 - 4335 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 14:47:23 ID:KthAkd290
 
  -  こうなればいいけどそうはならんのだろうな 
 ttps://twitter.com/yohsuken/status/1497815448620265474 
 
 - 4336 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 14:50:03 ID:1so/fssf0
 
  -  この姿でこれは凄い 
 ttps://twitter.com/harakozero/status/1497939779635216390?t=QttnDsQfAS6JLjZGLc6ADw&s=19 
 
 - 4337 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 14:57:05 ID:hQyEIGT20
 
  -  >>4334 
 四人越えるとこはたまにこの子どこ所属だったっけ?ってなることが 
 
 - 4338 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 14:57:25 ID:MP+4WhaW0
 
  -  草 
 ttps://twitter.com/redol_0H0w0M0/status/1497890414078349312 
 
 - 4339 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 15:01:12 ID:IhsLW+Qy0
 
  -  >>4335 
 今秘密部隊が核保有国すべての核兵器掌握を進めててそのための陽動戦争やってるだけとか 
 下の立場じゃ知り得ない事実を踏まえての行動な可能性があるから独断専行はともかく下は上の判断に逆らっちゃダメなのだ 
 
 - 4340 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 15:05:28 ID:0o4vcmZvI
 
  -  ゼンカイ最終回は最終的に戦いで決着つけなかったという意味では尊い結末だった 
  
 ただ、実は割と優しいのが判明した神が、ブラック業務に囚われるのが確定てしまったのでちょっとお労しい結果になってしまった 
 
 - 4341 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/28(月) 15:07:05 ID:debuff
 
  -  >>4337 
 メンバーに統一感のないヴァイスフリューゲルとトワイライトキャラバンは特にその傾向が強いw 
 
 - 4342 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 15:09:12 ID:IhsLW+Qy0
 
  -  アギトの神も我が子に手をかけるの躊躇うぐらいお優しかったから…… 
 
 - 4343 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 15:19:37 ID:1xiQ0MBp0
 
  -  ナカヤマフェスタ、 
 夢女子がキャーキャー言いそうな外見と言動してるのに 
 なんで頭ン中ゴルシなのこの娘 
 
 - 4344 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 15:30:29 ID:q9uEBn+J0
 
  -  アギトのラスボスは、怪人化しなかったので、オールライダー企画で雑に扱われない唯一のラスボスと聞いた。 
 
 - 4345 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 15:33:12 ID:1xiQ0MBp0
 
  -  というかどう見ても神聖四文字なんで迂闊に扱えないというか 
 <アギトのラスボス 
 
 - 4346 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 15:34:43 ID:Ld3E5b/T0
 
  -  気性難揃いのステゴ産駒の中でもTOPクラスにヤバイと言われたのがナカヤマフェスタだからな 
 ステゴの血統の中じゃゴルシは結構マシなほうだぞw 
 
 - 4347 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 15:35:19 ID:4Kk9hjIG0
 
  -  ソシャゲの終了理由でワンオペ2年は草生えるんよ 
 
 - 4348 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 15:41:36 ID:IhsLW+Qy0
 
  -  アギトのラスボスは神というよりむしろアギト化してない人間だから… 
 決着描かれてないけど 
 
 - 4349 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 15:48:26 ID:Sky74AZz0
 
  -  原作が009の神々との闘い編だからなあ… 
 
 - 4350 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 16:08:26 ID:6KRJhHFF0
 
  -  個人事業主の確定申告は本人か計理士のみだからなぁ(家族も駄目) 
 
 - 4351 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 16:27:53 ID:oogwZSJv0
 
  -  ワンオペしてた社員が辞めたからサ終したソシャゲがあったような 
 そいつしか出来ない業務だったのが辞めただか死んだんで廃業した会社だっけな? 
 
 - 4352 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 16:37:19 ID:3C+UujUr0
 
  -  ロシア中央銀行公定歩合を7%から20%へ引き上げ 
 ttps://twitter.com/bank_of_russia/status/1498188115940454400 
 ふぁーwwww 
 
 - 4353 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 16:38:20 ID:+Kp4yNOL0
 
  -  ビジュアル関係素材が多分一番つらかっただろう。 
 
 - 4354 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 16:38:52 ID:4pRvcLuY0
 
  -  ギリシャかな 
 
 - 4355 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 16:41:00 ID:MUYZbkXN0
 
  -  いきなりブットび始めたな>露 
 
 - 4356 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 16:43:28 ID:x+Y6jqL+0
 
  -  ぶっ飛ぶのは良いが空中分解はやめるのだ 
 
 - 4357 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 16:44:51 ID:YEQLCc090
 
  -  無限ルーブル印刷と公定歩合激上げとATMパンクと海外から証券売却中止 
 一週間前には思い寄らない展開だね。 
 このまま経済終わって貰ってしゃーない流れで北方領土買い取りかな? 
 
 - 4358 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/28(月) 16:46:37 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症69人 (-6) 死者28人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 02/07 12211 17113 18287 18891 18660 11765 13074  計110001   13%↓ 
 02/14 10334 15525 17331 17864 16129 13516 12935  計103634    5%↓ 
 02/21 *8805 11443 14567 10169 11125 11562 10321  計*77992   24%↓ 
 02/28 *9632 ***** ***** ***** ***** ***** *****  計**9632 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 4359 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/28(月) 16:46:42 ID:debuff
 
  -  ぶっとび!!RUSとな 
 
 - 4360 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 16:47:15 ID:687CKjxi0
 
  -  2島返還が潰されたみたいに北方領土買い取りなんて発言しただけで議員として終わらせられそう 
 
 - 4361 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 16:48:10 ID:687CKjxi0
 
  -  ぶっとび!!CPUなんて若い人には通じなさそうw 
 
 - 4362 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/28(月) 16:48:25 ID:scotch
 
  -  北方領土買い取りで返還して経済建て直したらロシア系住人保護名目で攻めて来るんだろ? 
 
 - 4363 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 16:49:27 ID:YEQLCc090
 
  -  向こうが土下座して買い取ってください(涙声 
 になるまで返せやおらーあくしろやーって言い続けてればOKだべ 
 もはや交渉が必要ではなくなってしまって草 
 
 - 4364 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 16:51:21 ID:4pRvcLuY0
 
  -  実績作っちゃいましたからねえ<特に名分なく侵攻 
 
 - 4365 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 16:51:43 ID:MUYZbkXN0
 
  -  中国とかだと崩壊したら各地の軍閥とかが内乱誘発で無茶苦茶になりそうな予感するけど、 
 ロシアとかはそういうの聞かないね。 
 ロシア国内の東側に強い勢力のお偉いさんっていないの? 
 
 - 4366 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 16:53:17 ID:YEQLCc090
 
  -  ロシアという国が消滅して分裂統治になったらワンチャンですねえ.... 
 1日目でこれだと一週間で国消し跳びそうな勢い 
 
 - 4367 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 16:55:08 ID:yG3P+iaN0
 
  -  >>4366 
 その場合、ロシアの国土、東側1/3ぐらいがどんな扱いになるのかが気になる。 
 日本に近いし、ロシア的にもそんな扱いよくないし 
 
 - 4368 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 16:55:26 ID:1IFMzrXa0
 
  -  ただロシアってあんまり分裂する要素ないんだよね 
 強いて言うならウラル以東が欧米の圧力で独立はあるかなくらいで 
 
 - 4369 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 16:57:30 ID:EWTYpNc50
 
  -  >>4352 
 経済とかよく知らないですがこれそんなにヤバいのですか 
 
 - 4370 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/28(月) 16:57:35 ID:hosirin334
 
  -  ここにURL張っても閲覧数伸びませんよ 
 
 - 4371 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 16:57:40 ID:2U8i+02O0
 
  -  ttps://mobile.twitter.com/BNONews/status/1498201779493912581 
 あ〜もうめちゃくちゃだよ 
 
 - 4372 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 16:58:33 ID:HU0zSkp50
 
  -  >>4365 
 モスクワ始め産業集中してる西側を排除できるほどの強い勢力作れる要素がシベリアにあると思う? 
 
 - 4373 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 16:58:51 ID:8jxA2vnk0
 
  -  北方領土の平和な手段での返還なんて止めた方が良いと思うけどねえ。住民付いてくるんやで? このご時世に強制的に叩き出せる? 
 戦争で失ったんだから戦争で取り返すしか無いだろ。 
 つまり戦争行為で領土や賠償金のやり取りするのが当たり前の時代に回帰するまで待て。 
 
 - 4374 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 17:03:36 ID:tew3ZIEq0
 
  -  我々は今、国家の自殺を目撃しようとしているのかもしれない。 
 
 - 4375 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 17:04:08 ID:YEQLCc090
 
  -  東側は結局ウラジオストク・ハバロフスクが軍都だしどうなんでしょかね。 
 あとはロシア君 
 >ロシアの財務省は、今日のルーブルの暴落を(さらに)阻止するために、 
 企業に80%の外貨を売ることを義務付けています 
 こんなん無理無理かたつむりですし 
 
 - 4376 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 17:09:56 ID:6KRJhHFF0
 
  -  つ「10兆ルーブル紙幣」 
  
 お土産にどうぞ、 な世界が近い 
 
 - 4377 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 17:11:15 ID:1HIpNaati
 
  -  令和のジンバブエドルか… 
 
 - 4378 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 17:11:54 ID:MUYZbkXN0
 
  -  >>4372 
 「無ければ作ればいいではないか」ってひらめきできる人間は露にはいないんでしょうかね? 
 極東地域の要衝で独立勢力がいても面白いとは思ったりしますが。 
 
 - 4379 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 17:12:33 ID:1so/fssf0
 
  -  独立運動が加速するよなあ 
 産業のある地方から離れていくか? 
 
 - 4380 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 17:14:03 ID:zeZ8mxRB0
 
  -  >>4369 
 まだハイパーインフレではないね。原油でやられてるトルコが年50%だから 
 これからじわじわ来るはず 
  
 
 - 4381 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 17:15:24 ID:HK0cnqUs0
 
  -  >>4372 
 実際思い付かないけど、要素というならむしろ「なんで無いんや」と思う。 
 軍事的物流的に重要じゃないとは思えないし、地下資源もある。 
 イナゴ騎馬民族も時代的におらんのやからもっと経済発展しても良くね? 
 
 - 4382 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 17:25:16 ID:4Kk9hjIG0
 
  -  アメリカが日本を盾にするコメント出してるけどやめて? 
 日本の役割ではあるんだけどさぁ 
 
 - 4383 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 17:31:27 ID:XO8d58Lr0
 
  -  ん?また業者湧いたんかな? 
 
 - 4384 :雷鳥 ★:2022/02/28(月) 17:35:26 ID:thunder_bird
 
  -  はよ戦争終わってほしい 
 それだけや( 'ω' ) 
 
 - 4385 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 17:39:38 ID:Sky74AZz0
 
  -  軍事関係の重工業に極振りした結果兵器しか作れなくなった国というある意味ファンタジー存在 
 
 - 4386 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 17:45:05 ID:x+Y6jqL+0
 
  -  >>4381 
 素人目で思いつく点としては冬季前後のコストが洒落にならんのでは 
 採掘作業自体もだけど輸送とかもだいぶキツイでしょあの辺 
 
 - 4387 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 17:46:13 ID:FGOzwhxr0
 
  -  終わってほしいというか何が起きるかわからないという不安だなぁ 
 「ある日……」(藤子F不二雄)が起きてもおかしくなさそうで怖い 
 
 - 4388 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 17:50:52 ID:MUYZbkXN0
 
  -  >>4385 
 まんまジオンやんけ>重工業極振り 
 だからジオニズムが台頭→独立運動騒ぎに向かっていくんですが。 
 
 - 4389 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 17:53:52 ID:KthAkd290
 
  -  あとプーが独裁者ムーブ暫く続けて国営やらの比較的収益の良い企業に 
 自分の周辺の親しい(忠誠心高い信用ある)経済に然程明るくない人間ぶっこんだんで 
 それらの企業は大して伸びていないという 通常は設備投資や研究におぜぜぶっこむが 
 それやらんかったら良くて現状維持 悪けりゃ右下がり 露の経済は自業自得よ 
 
 - 4390 :大隅 ★:2022/02/28(月) 17:55:19 ID:osumi
 
  -  旧ソ連時代に艦艇用ガスタービンエンジンの製造は基本ウクライナで行われていた為、ソ連崩壊後は艦艇用ガスタービンエンジンの 
 供給が出来ず建造計画や修理に多大な影響を及ぼした模様byろしあ(´・ω・`) 
 
 - 4391 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/28(月) 17:58:28 ID:scotch
 
  -  20年程大国ロシアを支配した結果、溜め込んだ資産は22兆円と推測されている 
 なお書類上の収入は大統領報酬の年1400万円ほど 
 
 - 4392 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 17:58:28 ID:IhsLW+Qy0
 
  -  >>4388 
 宇宙技術は今ほとんどソ連系になってるあたりもジオンですなw 
 
 - 4393 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:07:58 ID:hQyEIGT20
 
  -  >>4390 
 というか実はウクライナ製ってアイテム、割と多い気が 
 
 - 4394 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:13:20 ID:maWo2nqAI
 
  -  >>4389 
 仮に自業自得でも、切羽詰まって爆発したら迷惑被るのは他の国だからなぁ… 
 
 - 4395 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:13:42 ID:gEEsEtMj0
 
  -  日本を含めた西側諸国は大統領と取り巻きのの個人資産凍結したのね 
 おいくらなんだろ 
 
 - 4396 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:15:41 ID:KthAkd290
 
  -  >>4394 
 そうなんだけど100年前ならともかく現代でそんな蛮族ムーブやらかすなんて誰も思ってなかった 
 
 - 4397 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:18:10 ID:3zOaDNJM0
 
  -  ソ連崩壊の時と似ていてこちらの想定以上に国内情勢がヤバいのかもな 
 
 - 4398 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:23:53 ID:x+Y6jqL+0
 
  -  北のプーさんは22兆くらい溜め込んでんじゃねぇかって数年前に見た気がするけど本当かはシラヌイ 
 
 - 4399 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:26:26 ID:MUYZbkXN0
 
  -  そりゃあ、給料だけではやってはいけないだろうな。 
 【季節の挨拶】とか【親戚(架空)からのお礼】とかが長期に溜まりに溜まれば、 
 それぐらいの金額にはなるか。 
 
 - 4400 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:27:45 ID:TxjDth8u0
 
  -  今回のロシア軍、KGB上がりの大統領が絡め手ばかり重視して 
 正規軍同士の「戦争」を理解してなかったせいで使い潰されてるの、 
 若干のおいたわしさがある 
 
 - 4401 :赤霧 ★:2022/02/28(月) 18:29:46 ID:???
 
  -  なんで攻めこんだ側がこんな準備不足なんだ感が凄い今回の戦争…… 
 
 - 4402 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:30:16 ID:LtNvYU8U0
 
  -  >>4390なんでそんな重要な地域に飢餓輸出とかさせたんですか?(現場猫フェイス) 
 
 - 4403 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:32:05 ID:4pRvcLuY0
 
  -  >>4402 
 国技だからかな 
 
 - 4404 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:32:22 ID:j1GR/iAx0
 
  -  >>4402 
 筆髭おじさん「当時は若くお金が必要でした」 
 
 - 4405 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:32:29 ID:wqRtC13V0
 
  -  >>4401 
 堂々と進軍したロシア軍がファシスト政権を打倒したウクライナ国民から万雷の拍手で迎えられると 
 親分が半ば本気で信じていたんじゃないかというもっぱらの噂 
 
 - 4406 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:33:33 ID:0r+qnfjO0
 
  -  >>4402 
 がっつり重工業化したのは飢餓輸出の後、WW2の後からだから…… 
 
 - 4407 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:34:11 ID:j1GR/iAx0
 
  -  >>4404 
 誤爆したんで削除依頼してきます。 
 
 - 4408 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:35:17 ID:x+Y6jqL+0
 
  -  あのまま軍隊貼り付けといて東ウクライナ蜂起待ってるだけで勝ちだったからじゃね 
 本当に何で凸ったんだろうな・・・ 
 
 - 4409 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:35:47 ID:YEQLCc090
 
  -  プーチンはヒトラー級のフリー素材になった? 
 
 - 4410 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:37:25 ID:0ZXf1kwq0
 
  -  >>4409 
 総統閣下シリーズのスターリンのようにな!がプーチンのようにな!になっちゃーう↑ 
 
 - 4411 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/28(月) 18:39:45 ID:scotch
 
  -  >>4401 
 当初の計画では2日で全部終わらせてる筈だったとか 
 確かに48時間で首都陥落させて大統領確保しちゃえば後は好き放題出来ただろうが・・・ 
 (なおロシアはこの規模で10日間軍事行動すると予算が尽きるらしい) 
  
 
 - 4412 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:40:55 ID:Dw39nrTv0
 
  -  >>4409 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FMqkErgXMAAakQT.jpg 
 
 - 4413 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:42:00 ID:vJ70Qp1R0
 
  -  眠れる獅子と恐れられた大国が、実は腐りかけた張り子の虎だった 
  
 ……130年位前にあったなぁ 
 
 - 4414 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:42:24 ID:EWTYpNc50
 
  -  予算が尽きた軍隊ってどうなるんだろ 
 
 - 4415 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/28(月) 18:43:09 ID:scotch
 
  -  落ち武者になる 
 
 - 4416 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:43:27 ID:Sky74AZz0
 
  -  初手しくじってダメージ受けてからが本番なのがあの国の怖い所 
 
 - 4417 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:44:28 ID:0ZXf1kwq0
 
  -  >>4416 
 今回は攻められる側じゃなくて攻める側だからその法則は発動しにくいかと 
 
 - 4418 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:44:55 ID:0r+qnfjO0
 
  -  >>4414 
 侵攻部隊については補給が無くなるので 
 生きるためには逃げるか略奪するしかなくなるだろうな 
 今ロシア兵居る範囲が地獄になる 
 
 - 4419 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:45:25 ID:8jxA2vnk0
 
  -  ともあれ・・・・・・戦後のロシアはタタールの軛ならぬキタイの軛に繋がれるんじゃね? 
 圧倒的な暴力ではなく金の力によって。 
 
 - 4420 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/02/28(月) 18:46:26 ID:debuff
 
  -  容赦なく乗っかってて笑うw 
 ttps://twitter.com/kuroneko_ol/status/1493871649057230850 
 
 - 4421 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/28(月) 18:51:25 ID:scotch
 
  -  左の猫はモミモミしてるから甘えてるのは分かるが 
 右の猫は容赦なくずぼっと踏みつけてて、さらには顔の上に載っててwww 
 
 - 4422 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:52:50 ID:0ZXf1kwq0
 
  -  肉球で頬っぺたをペチペチしようず 
 
 - 4423 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:53:21 ID:XO8d58Lr0
 
  -  ロシア斬首戦術に傭兵400人投入してるのに停戦交渉するのか…… 
 
 - 4424 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:54:50 ID:IhsLW+Qy0
 
  -  >>4382 
 日本はリーダー、欧州勢は偵察とかで協力してるから、リーダーとして貢献が足りないアメリカにはウクライナ復興にかかる費用全額供出を求めよう 
 
 - 4425 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:55:21 ID:hQyEIGT20
 
  -  >>4400 
 「広場の広報部」がやってきて部隊に無茶言ってるよくある光景であったか 
 
 - 4426 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:55:44 ID:xug6SHc+0
 
  -  >>4418 
 投降って選択はなし? 
 
 - 4427 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 18:58:52 ID:YEQLCc090
 
  -  停戦交渉しながら戦術核打ちまくれる2S7ピオン203mm自走カノン砲をウクライナに輸送中。 
 あのハゲほんとに戦術核使う気ですよ 
 
 - 4428 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 19:00:27 ID:IhsLW+Qy0
 
  -  >>4425 
 ソヴィエト…政治将校…ウッ頭が…… 
 
 - 4429 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 19:00:29 ID:0ZXf1kwq0
 
  -  一発だけなら誤射かもしれない理論を核でやるんじゃねえ 
 
 - 4430 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 19:02:01 ID:0r+qnfjO0
 
  -  >>4426 
 無くはないけど、地域によっては既に補給切れで現地の車両徴発や 
 スーパーマーケットでの補給()が行われてるのでそういう地域で今更降服してまともな扱い望めるかと言うと 
 
 - 4431 :スマホ@狩人 ★:2022/02/28(月) 19:02:43 ID:???
 
  -  >>4429 
 アイツらキューバ危機の頃からずーーーーーーーーーーーーーーーっとそんなんやで 
 つまり、数十年スパンで何一つ変わってない 
 
 - 4432 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 19:06:50 ID:0ZXf1kwq0
 
  -  >>4431 
 周りを見ればどこもかしこも野蛮人だらけで嫌になりますよ… 
 ただ今ロシアがやってる事ってアメリカがずっとやり続けてきたことですよね…アレが一番野蛮なのでは… 
 
 - 4433 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 19:08:03 ID:Wp8r8Jh40
 
  -  日本「了解した!浦塩強襲してくる」 
 
 - 4434 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 19:09:16 ID:0r+qnfjO0
 
  -  >>4432 
 アメリカ「イラク攻める時は一応世界が納得する建前用意したぞ。お前ら(ロシア)はしたのか?」 
 
 - 4435 :スマホ@狩人 ★:2022/02/28(月) 19:10:30 ID:???
 
  -  なお昔の方のハゲはギリで「これは全面戦争になりかねんからちょっと落ち着こう」ってなったけど今のハゲはその冷静さが有るかどうかも不明 
 あとアメちゃんとあれを一緒くたにするのは流石に乱暴なので同意はせん 
 
 - 4436 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 19:11:14 ID:MP+4WhaW0
 
  -  >>4434 
 後でうっそぴょ〜んとか言って、アレで許されると思ってんのかコラwww 
 
 - 4437 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 19:11:20 ID:IhsLW+Qy0
 
  -  civ6アメリカのユニークアジェンダには笑った 
 
 - 4438 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 19:16:46 ID:JDDPGq7v0
 
  -  >>4436 
 許す許さないの話ではなく、目的が終わるまでは建前を維持してたからな 
 ロシアは開始時点でそれ用意できなかったから初手転けしてんのよね 
 
 - 4439 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 19:18:19 ID:1IFMzrXa0
 
  -  >>4436 
 当事者のイラクが「俺は大量破壊兵器を持ってるぞ」って言ってたからアメリカは無罪だと思う 
 「大量破壊兵器なんて持ってない」って言ってるのに持ってると決めつけて攻めたら有罪だけど 
 
 - 4440 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 19:22:36 ID:cHgoaofl0
 
  -  >>4426 
 被撃墜後本邦に不時着したB-29のクルーはどうなりましたか……?(小声) 
 
 - 4441 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 19:25:09 ID:1IFMzrXa0
 
  -  >>4440 
 ロシア兵の捕虜は一応捕虜っぽく扱われているよ、見えているところでは 
 
 - 4442 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 19:25:42 ID:MUYZbkXN0
 
  -  まあ、当時のイラクはブラフのつもりで言ったんだろうけど、 
 当時のアメリカには「メチャ許せんよなぁ」って乗っかられたからな。 
 余裕ある大国は平気でこんな事するw 
 
 - 4443 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 19:26:42 ID:NWhmsFJu0
 
  -  ウクライナへの対戦車ミサイルやスティンガー支援は予想していたが 
 ミグ29供与は驚いた 
  
 両陣営が再編競争してるから次が勝負か 
 
 - 4444 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 19:28:33 ID:YEQLCc090
 
  -  ロシアが残存戦力全ツッパしたので今晩が山田 
 朝起きた時に結果出てるんだろうか 
 
 - 4445 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 19:29:34 ID:KthAkd290
 
  -  リアルで平和は次の戦争の準備期間だを見る羽目になるとは思わなんだ 
 
 - 4446 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 19:33:27 ID:1IFMzrXa0
 
  -  >>4444 
 市街戦は1日単位で決着がつくことはまずないので、もっと長引くと思う 
 決着が付くとしたらプーチンが核を使ったとき 
 
 - 4447 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 19:33:50 ID:0ZXf1kwq0
 
  -  >>4445 
 そもそも戦争が世界からなくなった時期なんて存在するの? 
 
 - 4448 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 19:42:44 ID:zvlj16vK0
 
  -  >>4431 
 自分の国の戦車で蹂躙していない土地は、全て敵であるって国でしょうし。 
 
 - 4449 :スキマ産業 ★:2022/02/28(月) 19:43:03 ID:spam
 
  -  ところで虚音イフさんというのが性癖にぶっ刺さったんですが 
 
 - 4450 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 19:44:55 ID:GGHP6mMpI
 
  -  ジャベリンが猛威を奮ってるらしいの 
 
 - 4451 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 19:48:28 ID:8OCtq5R50
 
  -  ウマ娘新シナリオは長距離は根性育成は結構きつい・・・ほんとにこれいけるのか・・・? 
 
 - 4452 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 19:51:29 ID:zvlj16vK0
 
  -  ジャベリンより高性能と言われる01式を1000基以上持ってる陸自って、 
 他の誘導弾も含めて、何があっても戦車は殺すという殺意が… 
 
 - 4453 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 19:53:49 ID:Sky74AZz0
 
  -  あんまり最新兵器や現用兵器を支援して供与すると終わった後でしれっとロシアや中国に流出しかねないジレンマ 
 
 - 4454 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 19:54:34 ID:kuaBdd950
 
  -  >>4449 
 この枠は大当たりしそうですな 
 
 - 4455 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 19:54:42 ID:5G3+izxy0
 
  -  F2戦闘機は絶対艦船沈めるマンでしたっけか 
 
 - 4456 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 19:55:43 ID:1IFMzrXa0
 
  -  >>4452 
 絶対着上陸許さないマンだぞ 
 
 - 4457 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 19:56:25 ID:gEEsEtMj0
 
  -  >>4449 
 耳が幸せになるオッサン声 
 
 - 4458 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 19:59:24 ID:zvlj16vK0
 
  -  >>4456 
 陸海空揃って最低1000km以上の長射程SSM開発に舵を切りましたしねえ。 
 ただ12式SSM、調達した発射機一回分のミサイルもないんです(白目 
 
 - 4459 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 20:08:07 ID:rBY/Pq+h0
 
  -  馬 鹿 野 郎 www 
 ttps://twitter.com/Sawaki_Takeyasu/status/1498195910106677251?t=Y38Z1K2hJyczg6Y0eNBVPA&s=19 
 
 - 4460 :手抜き〇 ★:2022/02/28(月) 20:11:54 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4461 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 20:17:48 ID:WIaL5q4H0
 
  -  >4443 
 Mig29は運用国からすると負債扱いだからな。 
 
 - 4462 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 20:17:56 ID:8jxA2vnk0
 
  -  しかしヤフオク見てると色々と目を引く物があるなあ。 
 F-2の完成品ブラモ、仮想ブルーインパルス仕様とか。 
 
 - 4463 :胃薬 ★:2022/02/28(月) 20:18:39 ID:yansu
 
  -  在日ウクライナ大使が「外人部隊募集してるけど日本からの志願に関しては元自衛隊関係者とかを募集してるからごめんやで」 
 って素人NGの声明を出してるから素人はお金で応援しような・・・ 
 
 - 4464 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 20:20:01 ID:Lj5LIqKc0
 
  -  >>4461 
 東西ドイツ統一後、旧東ドイツ空軍のミグだかスホーイだかを、旧東側の国に1機1ドルで売ってたっけ 
 
 - 4465 :スマホ@狩人 ★:2022/02/28(月) 20:20:19 ID:???
 
  -  そらこの期に及んで「暁の戦力外部隊」集めてどうすんだって話だからなぁ 
 
 - 4466 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 20:21:34 ID:/jztdo9V0
 
  -  来られたら困るやつだわ 
 
 - 4467 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/28(月) 20:21:39 ID:scotch
 
  -  そりゃ徴兵制とか無い国だから軍事の基本的な知識を今から教える訳に行かんしな 
 
 - 4468 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 20:22:36 ID:5G3+izxy0
 
  -  手ぶらで来る震災ボランティアみたいなもんでしょうしな<素人義勇兵 
 
 - 4469 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 20:23:18 ID:P6QAVR6X0
 
  -  ウルジャンのジョジョ外伝で朋子と抱き合ってるジョセフ見て 
 当然だが「クソジジイ……」としか思わなかった 
 
 - 4470 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 20:23:36 ID:MwIIRCdv0
 
  -  だけど陸自の小銃とかゴミは切り替えた方がいいと思うの 
 ウクライナ戦見ると無理に国産してもしかたがないと思う 
 
 - 4471 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/28(月) 20:23:42 ID:scotch
 
  -  ロシアの株式市場は本日はお休みになりました 
 明日以降改めて発表する予定 
 
 - 4472 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/28(月) 20:24:47 ID:scotch
 
  -  陸自の制式がAK47改に・・・w 
 
 - 4473 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 20:25:58 ID:Lj5LIqKc0
 
  -  空自のパイロットの皆さん!泥酔してても外泊証明書にはちゃんと目を通してサインしましょうね! 
 
 - 4474 :雷鳥 ★:2022/02/28(月) 20:26:14 ID:thunder_bird
 
  -  ザクマシンガン「えっ!? 自分が自動小銃に!?」 
 
 - 4475 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 20:26:46 ID:6ssn4V0b0
 
  -  >>4470 
 逆やろ・・・w 
 ウクライナ見てたら国産以外の選択ないわ。毎回国際社会の支援が貰えるわけじゃないし、何より陸続きだからこそ届いてるんやで? 
 
 - 4476 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 20:27:02 ID:WIaL5q4H0
 
  -  >>4464 
 Mig29系はSu27系に比べて小型かつ古い設計で発展がないのよねぇ。 
 
 - 4477 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/28(月) 20:28:36 ID:scotch
 
  -  ところでトヨタの国内工場が何者かからのサイバーアタックで 
 明日は全工場操業停止だそうだ 
 
 - 4478 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 20:28:44 ID:JDDPGq7v0
 
  -  >>4470 
 当初孤立無援で兵器含めて内需で賄わないといけなかったウクライナ見てて 
 国産の術無くすという結論に達するのは草 
 
 - 4479 :スキマ産業 ★:2022/02/28(月) 20:28:49 ID:spam
 
  -  イフさん男性60代?ペネ。外見もペネ 
 杖持ってて仕込杖であってほしい。 
  
 まさか野沢那智さんイメージする人工音声が出るとは思わなかったとゴンズイさんの動画でですね 
 
 - 4480 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 20:28:54 ID:3C+UujUr0
 
  -  アメリカには一定の数のAKファンがいて小規模メーカーが細々とだが5.56ミリや7.62ミリのAKを作っていたりする 
 あと、アホが一人50BMGのAK作ろうと頑張って動画を上げているぞ 
 
 - 4481 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 20:31:34 ID:zvlj16vK0
 
  -  >>4470 
 89式と20式はそんなに悪い銃とは思わんがね… 
 64式に関しては基本設計より何より、採用から60年の経年劣化かなって。 
 
 - 4482 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 20:32:27 ID:zvlj16vK0
 
  -  というか国産に拘泥していられないのは小銃ではなく機関銃だと思う。 
 お前のことだよ住友重機。 
 
 - 4483 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 20:33:57 ID:NJ/aSn8L0
 
  -  >>4475 
 かと言って毎年最小限ライン維持しか作ってないしボロボロだよ? 
 評価ボッコボコだしコスト高いし結局入れ替え始まってるし 
 自前生産どんどんやめていってるよ 
 
 - 4484 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/28(月) 20:35:38 ID:scotch
 
  -  未確定情報だが、ウクライナ支援でEUがウクライナからの加盟要請を 
 まもなく受諾する見込みの模様 
 
 - 4485 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 20:36:01 ID:x+Y6jqL+0
 
  -  あの辺300mくらいの丘がちょこちょこあるだけでだだっ広い平原だしな・・・ 
 伊達に騎馬民族凸ってないで 
 
 - 4486 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 20:37:20 ID:rBY/Pq+h0
 
  -  1ルーブルがほぼ1円台か 
 
 - 4487 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 20:37:41 ID:6ssn4V0b0
 
  -  >>4483 
 評価ボッコボコ・・・改修しなかったからね。仕方ないね。 
 コスト高い・・・新しい20式はHK416等よりトータルコストで安いって結果によって選ばれてますなぁ 
 入れ替え始まってる・・・そら20年もたてば入れ替えも不思議じゃありませんがな。ドイツもスウェーデンもタイも入れ替えてるぞ? 
 
 - 4488 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 20:38:26 ID:UyU3DvKV0
 
  -  そもそも国産がもうできる体力がないし技術ももうない。 
 日本はいろんなのがライセンス生産できるよう頑張ってる 
 人口減少はほんと色々つらい 
 
 - 4489 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 20:38:34 ID:MUYZbkXN0
 
  -  まじかー>EU加盟 
 ロシアからすればNATO加盟よりヤバイ 
 
 - 4490 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 20:39:33 ID:zvlj16vK0
 
  -  >評価ボッコボコ 
 装備個々によって違うので何とも言えない。 
 機関銃と装輪装甲車(16MCV除く)に関しては弁護が出来ない。 
 
 - 4491 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 20:40:10 ID:ziMLJDGr0
 
  -  ヘルメットはドイツが送ってくれるから国産しなくていいな! 
 
 - 4492 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 20:40:53 ID:6ssn4V0b0
 
  -  というか、この手の「国産無駄」論って、企業っていう要素を一切無視するよね。大体「日本の」兵器はーって始まる。 
 
 - 4493 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 20:41:40 ID:vIIyQ6/H0
 
  -  全部が全部得意じゃないし要求も違うし仕方がない。 
 その時々でいいの選んでいくしか無い 
 
 - 4494 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 20:50:54 ID:MKfUmTFz0
 
  -  国産を止めさせて日本の力を落とさせようとしている工作員説 
 
 - 4495 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 20:51:20 ID:vIIyQ6/H0
 
  -  虎の子の暗殺部隊(笑)がウクライナで迷子放送されてて草を禁じ得ない 
 捕捉されてて笑い物になってるとかロシアくんはそういう方向に切り替えを…? 
 
 - 4496 :胃薬 ★:2022/02/28(月) 20:54:41 ID:yansu
 
  -  欧州の為に我々は死ぬ、5分後には死んでるかもしれないって泣き落としたからEUも動きが早いわな 
  
 
 - 4497 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 20:55:40 ID:xug6SHc+0
 
  -  予断は許さんが今のような状態が続くなら、ロシアは体がでかく威勢がいいだけで大して強くないって 
 認識になっていくよな 
 核打とうものならそれに加えてイチガキとも 
 
 - 4498 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 20:59:16 ID:Vhq0NVLf0
 
  -  ただ追い込み過ぎな気がするから、だったらやったらぁ!! されても防ぎようがねえや 
 
 - 4499 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:00:15 ID:tAlH9zil0
 
  -  傀儡政権をつくるRTAのつもりが世界の敵になるRTAになったコメディアン 
 
 - 4500 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:01:04 ID:JDDPGq7v0
 
  -  >>4495 
 ちょっと前にウクライナ大統領が護衛たちが暗殺者を返り討ちにしたって言ってて 
 プロパガンダのヨタ話扱いされていたがまさか…… 
 
 - 4501 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:01:10 ID:6ssn4V0b0
 
  -  >>4499 
 しかもラスボスも元コメディアン 
 
 - 4502 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:01:20 ID:H7BGu3Ky0
 
  -  ロシアがそういう認識になったらちうごくも同じかそれ以下の認識になるんだよねぇ 
 
 - 4503 :スキマ産業 ★:2022/02/28(月) 21:03:13 ID:spam
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FMpqrAiUUAIeAlf?format=jpg 
  
 waxa 
 
 - 4504 :雷鳥 ★:2022/02/28(月) 21:04:20 ID:thunder_bird
 
  -  グリプス投下 
 
 - 4505 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:05:07 ID:yG3P+iaN0
 
  -  >>4503 
 1000円分とか買っといたら記念になるかもしれない。無くなった紙幣という意味で 
 もしも戻ったらそれはそれで美味しいし。 
 
 - 4506 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:05:35 ID:Lj5LIqKc0
 
  -  そのうちゼレンスキーがカボチャをかぶって、ロシアに反省を促すダンスとか動画を投稿してくれるかも知れない 
 
 - 4507 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:06:06 ID:WIaL5q4H0
 
  -  kytnとかいるしねw 
 
 - 4508 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:06:28 ID:pZ8Ne41qi
 
  -  ちんちんでピアノを弾くコメディアンがこんなにしぶといなんて思わなかったんだろうな 
 そりゃ思わないよな 
 
 - 4509 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:06:36 ID:0ZXf1kwq0
 
  -  >>4503 
 うげえ!? 
 
 - 4510 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:08:29 ID:0ZXf1kwq0
 
  -  >>4505 
 多分もう買えないんじゃない?なんかロシア側も規制してた気がする 
 
 - 4511 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:08:45 ID:1IFMzrXa0
 
  -  まだ半分いってないからへーきへーき 
 
 - 4512 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:08:52 ID:Sky74AZz0
 
  -  ttps://twitter.com/dario_ramirez02/status/1498267174363967495/photo/1 
 これ見るとやっぱり奮闘はしてるけど状況は絶望的なんだなって… 
 
 - 4513 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:09:52 ID:VsbOQOcz0
 
  -  ロシアの要求してるウクライナの非武装中立化って文言みてて 
 だいぶ前に日本で無防備都市宣言をしようみたいな運動が一部で流行ってたの思い出した 
 いまさらながら無防備都市ってこういうことなんだなって実感してる 
 
 - 4514 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:09:58 ID:wHn68FHK0
 
  -  >>4508 
 コメディアンだからこそ、人の感情を動かすコツを心得ているのかもな 
 
 - 4515 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:10:07 ID:Lj5LIqKc0
 
  -  ゼレンスキー「悲鳴を上げるな。陰茎が苛立つ(ピアノを弾かせながら)」 
 
 - 4516 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:11:38 ID:1IFMzrXa0
 
  -  >>4512 
 ハリコフとマウリポリは玉砕することになりそうな気配だね 
 世界の視線はゼレンスキーのいるキエフに集まっているけど 
 
 - 4517 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:12:27 ID:gEEsEtMj0
 
  -  オオン 
 ロシアとドネツクとルハンスクへの輸出規制がかかったのね 
 
 - 4518 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:12:34 ID:x+Y6jqL+0
 
  -  まぁ北から自然防壁になる川スルー出来るのつえーなって 
 
 - 4519 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:12:37 ID:0ZXf1kwq0
 
  -  >>4512 
 むしろまだ親ロシア地区であるはずのドネツクの占領すら完了してないのかという見方もできるのよな… 
  
 
 - 4520 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/28(月) 21:15:58 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 4521 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:16:05 ID:5G3+izxy0
 
  -  親ロシア勢力ってほんとに存在してるんだろうか 
 
 - 4522 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:16:36 ID:pZ8Ne41qi
 
  -  >>4514 
 ttps://twitter.com/moke2xp/status/1498134472893792258 
 何とはなしに検索してみたらとんでもない経歴だった模様 
 
 - 4523 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:18:59 ID:0ZXf1kwq0
 
  -  >>4522 
 なんだこりゃ… 
 マジで大統領になってもおかしくない逸材やったんか 
 
 - 4524 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:20:18 ID:qyoESDh8I
 
  -  超インテリがメディア戦略身に付けて大統領になったわけか。 
 
 - 4525 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:20:53 ID:0ZXf1kwq0
 
  -  >>4524 
 トランプに近いものがあるな 
 
 - 4526 :胃薬 ★:2022/02/28(月) 21:21:33 ID:yansu
 
  -  ドイツ「一般市民のみんなはミサイルの使い方が分からないよね・・・だから使い方の教材ビデオ送ってあげるね!!」 
 こいつらホンマ 
 
 - 4527 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:21:57 ID:JDDPGq7v0
 
  -  言うて平時の政務能力は低くて支持率20%くらいまで落ち込んでたのも事実やからなぁ 
  
 今? 91%になったで 
 
 - 4528 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:24:14 ID:qyoESDh8I
 
  -  徹底抗戦する気満々じゃん。 
 大統領と運命を共にすると。 
 
 - 4529 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:25:13 ID:RrcWYb8iI
 
  -  >>4527 
 平時の暗君、乱世の英雄 
  
 向き不向きってあるんやなって 
 
 - 4530 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:25:18 ID:Sky74AZz0
 
  -  生き残って他国からの支援ガッポリ受けて狂犬独裁者にクラスチェンジせんことをEU各国は願ってるかも 
 
 - 4531 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:27:15 ID:G81lxGKN0
 
  -  >>4521 
 ソ連時代に住民シャッフルした影響でモスクワ出身者も結構いるんじゃね? 
  
 
 - 4532 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:27:18 ID:0ZXf1kwq0
 
  -  >>4530 
 政治体系自体を変える必要があるから大変だよね 
 ゴルビーですらできなかったやつだし 
 
 - 4533 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:29:08 ID:5G3+izxy0
 
  -  インディペンデンス・デイの大統領かな 
 
 - 4534 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:29:35 ID:JDDPGq7v0
 
  -  なおロシア氏、一応大統領任期や制限が存在したが 
 2020年頃に憲法改正で2036年まで引き伸ばす必殺技を行使した模様 
 
 - 4535 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:30:18 ID:G81lxGKN0
 
  -  権力欲ごいすー 
 
 - 4536 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:33:12 ID:yG3P+iaN0
 
  -  >>4525 
 トランプさんの場合、大統領候補って箔を取ろうとしたら候補の部分を取りこぼしちゃったから、ちょっと違うかも 
 
 - 4537 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:33:21 ID:XwQQ1KIA0
 
  -  周りにどういわれようと引退した上皇様はやっぱ傑物だったんだなって 
 
 - 4538 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:34:42 ID:wHn68FHK0
 
  -  >>4534 
 草 
 
 - 4539 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:36:56 ID:H7BGu3Ky0
 
  -  トランプおじさんが当確決まった時「なんで俺勝ってんの?」って表情と周りの喜びという温度差が凄い写真は忘れられませんねぇw 
 
 - 4540 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:38:20 ID:i9depy4ii
 
  -  周りだけでなく、当人すら当選するとは思ってなかったんやろなぁ 
 
 - 4541 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:40:17 ID:qyoESDh8I
 
  -  >>4525 
 不謹慎かもしれないけど筋書きを見たら『帰って来たヒトラー』みたいだと思った。 
 一躍大統領になるドラマの主演を経て大統領選に出馬するくらいだし。 
  
 
 - 4542 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:40:32 ID:sckc6ivQ0
 
  -  ttps://twitter.com/CGTNOfficial/status/1498263418654294027 
 おい、ちょっと待て。 
 
 - 4543 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:42:13 ID:0ZXf1kwq0
 
  -  >>4542 
 日本がリーダーとかいらんこというから…ホントアメカスは… 
 
 - 4544 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:42:22 ID:Vhq0NVLf0
 
  -  アッハッハッハもう笑うしかねえわ…… 
 
 - 4545 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:43:24 ID:687CKjxi0
 
  -  Google 翻訳 
 ロシア国防相のセルゲイ・ショイグはウラジーミル・プーチン大統領に、戦略軍司令部、北方艦隊、太平洋艦隊が戦闘準備に入ったと語った。 
 
 - 4546 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:45:00 ID:qyoESDh8I
 
  -  どこと戦う気だよ? 
 
 - 4547 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/28(月) 21:45:25 ID:hosirin334
 
  -  >>太平洋艦隊 
 ??? 
 
 - 4548 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/28(月) 21:45:38 ID:scotch
 
  -  少し前にプーチンが全軍に戦闘態勢に入るように指示してたからじゃね? 
 
 - 4549 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:45:44 ID:ZoxFP7JL0
 
  -  >>4328 
 芸能に生きていた人間が世界相手に大見栄張ってる最高の見せ場だろうな 
 しかもリアルタイムで世界中に配信されているんだから当人は絶頂の連続だろうな 
 
 - 4550 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:45:55 ID:1IFMzrXa0
 
  -  太平洋艦隊が戦闘準備に入っても戦う相手がいないだろ。 
 単なる脅しか、核発射の予兆。 
 そしていまの状況でロシアが核を撃つならNATOが参戦しない理由がなくなる。 
 
 - 4551 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:47:28 ID:3C+UujUr0
 
  -  ロシアの将軍「2月31日までに制裁を解除しろ、さもないと酷いことになるぞ」 
 ttps://twitter.com/maxfras/status/1498230333245997061 
 …2月月末…31日? 
 
 - 4552 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:47:52 ID:687CKjxi0
 
  -  もし日本に撃った上で敗戦したらどうするんだろう。 
 サハリンまで寄越すのかしら。 
 
 - 4553 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:48:14 ID:MUYZbkXN0
 
  -  >>4537 
 だって日本の場合は後継者がちゃんといるじゃん。 
 孫の代までの確認して責任取ったんだから、あそこがベストの引き時よ。 
 
 - 4554 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:49:21 ID:NWhmsFJu0
 
  -  ウクライナの発電所壊してNATO加盟国に電力損害とか発生したら5条にもとずいて 
 NATOが集団的自衛権発動するとか聞いた 
 
 - 4555 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:50:20 ID:kRlS9DSb0
 
  -  自衛隊の皆さんの眠れない夜が始まってしまう…… 
 
 - 4556 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:50:36 ID:EWTYpNc50
 
  -  太平洋艦隊で逆バルチック艦隊する可能性 
 
 - 4557 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:50:42 ID:XG3wJAlS0
 
  -  「天皇が居るからしゃーないな」は日本国を存続させる最強の言い訳だから・…… 
 
 - 4558 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:53:37 ID:GjwvP6wF0
 
  -  アメリカは手を出してこないと踏んで北海道上陸 
 いまのプーチンにはまさかがあるんや 
 
 - 4559 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:54:01 ID:KthAkd290
 
  -  >>4542 ←これって 
 ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN274X30X20C22A2000000/ 
 これのことでいいんか? 
 いきなり集団の頭の弾除けに繰り出されたぞ 
 
 - 4560 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:54:30 ID:GjwvP6wF0
 
  -  天皇陛下を神輿に据えておけば 
 その下で相当好き勝手やっても何とかなりそうだからな日本 
 
 - 4561 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:54:46 ID:XwQQ1KIA0
 
  -  ロシアの太平洋艦隊ってウラジオストクのやつです? 
  
  
 
 - 4562 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:55:06 ID:kRlS9DSb0
 
  -  ロシア海軍の現場とか、誰かあのKGB野郎をヌッコロせ!って愚痴ってそう 
 
 - 4563 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:56:29 ID:sckc6ivQ0
 
  -  潜在的な支配地域で戦闘が慢性化したあげく外交的に追い込まれる、か。 
 細かいところはあっちこっち違うんだろうけどどっかで見た流れだな・・・ 
 
 - 4564 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:57:24 ID:x+Y6jqL+0
 
  -  トチ狂ってセンター国凸してくれないかな 
 
 - 4565 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/28(月) 21:57:46 ID:scotch
 
  -  なおベラルーシは中立の憲法を改正してロシア側に着いた模様 
  
 最近ベラルーシ大統領の発言で有名な物 
 コロナは心の病だからウオッカとサウナで掛からない   ← 直後にコロナに感染した 
 
 - 4566 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 21:59:31 ID:kRlS9DSb0
 
  -  これ、4枚目の写真がちょっと辛い 
 ttps://twitter.com/Southwood_/status/1498161544441790464 
 
 - 4567 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2022/02/28(月) 22:00:26 ID:tora
 
  -  2022年のAA作成数が400個を超えました。 
 
 - 4568 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:01:32 ID:Yj4xBAat0
 
  -  ttps://tenco.cc/home/article/202202/7950 
 やはりソシャゲはシグルイなり。ブラック此処に極まれり 
 
 - 4569 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:06:15 ID:XwQQ1KIA0
 
  -  戦略核ってICBMじゃなければPAC3部隊でなんとかなる? 
 
 - 4570 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:06:31 ID:q8Ze7G7bI
 
  -  >>4567 
 お疲れ様です。あの……今年まだ2か月しか経ってないんですがそれは…… 
 
 - 4571 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:11:02 ID:1IFMzrXa0
 
  -  >>4569 
 最近は核もいろいろあるんで、いろんな迎撃装備を組み合わせて防御するんやで。 
 PAC3だけじゃ足りない。 
 
 - 4572 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:12:41 ID:IhsLW+Qy0
 
  -  >>4568 
 スタッフ一同(総勢1名) 
 
 - 4573 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:13:57 ID:XwQQ1KIA0
 
  -  >4571 
 そしたら万が一ロシア太平洋艦隊が日本に打ったらどうにもならず終わり? 
 MD計画失敗がもうあかんか 
 
 - 4574 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:14:56 ID:0ZXf1kwq0
 
  -  まぁどこに打つかはわからんが…日本も相当危ないな 
 
 - 4575 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:16:53 ID:0ZXf1kwq0
 
  -   
 >>4568 
 総勢俺一名参陣! 
 かな? 
 
 - 4576 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:17:16 ID:Vhq0NVLf0
 
  -  まぁ、打ち込まれたらあとは祈るしかねえわな 
 ……人類が追い込まれたら協力するって信じていたかったなぁ 
 
 - 4577 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:17:22 ID:GjwvP6wF0
 
  -  西側で撃ちやすいのどこや? となると日本は相当上位じゃねえかなあ 
 
 - 4578 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:19:22 ID:1IFMzrXa0
 
  -  >>4573 
 いや、だから日本はPAC3以外にもいろんなシステムを組み合わせて防御してるのよ 
 世界でいちばんミサイル防衛が進んでいるのは日米です。 
 もちろん完璧ではないので祈れ。迎撃が成功するかどうかは確率です。 
 
 - 4579 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:20:34 ID:0ZXf1kwq0
 
  -  太平洋艦隊の射程圏ってどこらへんまであるんやろ? 
 
 - 4580 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/28(月) 22:22:02 ID:hosirin334
 
  -  フィクションです 
 
 - 4581 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:23:02 ID:Vhq0NVLf0
 
  -  アッハイ…こんな話が現実であってたまるか(血涙) 
 
 - 4582 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:23:55 ID:GjwvP6wF0
 
  -  家庭板だと稀によくあるケース(フィクション 
 
 - 4583 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:24:06 ID:0ZXf1kwq0
 
  -  フィクションならしかたない 
 
 - 4584 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:24:11 ID:KthAkd290
 
  -  まれにフィクションならいいねがあるのがカテイイタ 
 
 - 4585 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:24:17 ID:IhsLW+Qy0
 
  -  核ぶち込んでくるとしたら東京ど真ん中より埼玉神奈川あたりかな? 
 
 - 4586 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/28(月) 22:25:54 ID:hosirin334
 
  -  プーの人マジでどうしちゃったの…… 
 
 - 4587 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:27:43 ID:iGKQZzP50
 
  -  プーさんは横領がバレたのでバイトテロのクソほど規模がでかい奴という答えがハマってしまった 
 
 - 4588 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:29:47 ID:Vhq0NVLf0
 
  -  チェルノブイリに手出した時点で予想はできてたが……予想したくはなかったなぁ 
 
 - 4589 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:30:14 ID:9FMyjgfI0
 
  -  令和くんになってから「俺は…ガッカリした」案件多すぎない?って個人的になってる 
 
 - 4590 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:30:46 ID:mdNOvsM30
 
  -  エルデンリングやりたいけど 
 MHライズがほとんど進んでない・・・・ 
 今のメイン武器より強い配布武器って一体・・・・ 
 ガンランス評価はメタクソですがたのしいです 
 
 - 4591 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:31:42 ID:PqPtZQk/0
 
  -  介護職の人「あれボケが始まってるわ」 
 医療従事者「ちょっと手遅れに片足つっこんだ癌患者の表情っぽい」 
 ぽりすめん「横領バレて開き直ったパターンっすね」 
 ボロクソに言われて草も生えない 
 
 - 4592 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/28(月) 22:32:01 ID:scotch
 
  -  コロナで人と会わなくなってつべで真実の歴史に目覚めちゃった説がマジで真実味を帯びてて・・・・ 
 
 - 4593 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:32:12 ID:YVszWzIC0
 
  -  パラリンピックまでに片付けないともう1人のプーさんがピキピキしそう 
 
 - 4594 :バジルールの人@バシルーラ ★:2022/02/28(月) 22:32:26 ID:???
 
  -  ウクライナ。正規軍のウクライナ軍のほかにも、準軍事組織である2021年に結成された民兵組織「領土防衛隊」(25個旅団13万人)と2014年にウクライナ国内軍から改変されたウクライナ内務省軍である「ウクライナ国家親衛隊」(46000人) 
  
 あとロシア軍の為に大量のモロトフカクテルで歓迎会の準備中 
 
 - 4595 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:33:16 ID:0ZXf1kwq0
 
  -  >>4592 
 まさかの陰謀論を信じてしまったプーチンUC? 
 
 - 4596 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/28(月) 22:33:59 ID:gomu
 
  -  投下します 
 
 - 4597 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:34:13 ID:2U8i+02O0
 
  -  本気でハリコフとキエフでスターリングラードの戦いの再現をする気なのかプーチン 
 ・・・ウクライナが史上最悪の反ロシア勢力圏になる可能性すら出てきたな・・・ 
 
 - 4598 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:35:11 ID:4c4na+uP0
 
  -  自分がトップ取った時に色々やったから色々やられるとか……被害妄想ってやつかなーとも思ってる 
 
 - 4599 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:35:17 ID:3C+UujUr0
 
  -  >>4591 
 +して泌尿器科の先生 
 「前立腺がんの化学療法受けてる人と同じ顔つきになってる」 
 
 - 4600 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:36:20 ID:2U8i+02O0
 
  -  えるしってるか 
 ウクライナは国際的人身売買ネットワークがある国としても有名なんじゃ それに加えて今までの兵器売買の数々 
 ここから導き出せる答えは・・・ 
 
 - 4601 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:37:23 ID:IhsLW+Qy0
 
  -  実は中国にいいように操られてる説 
 プーチンが日本攻めてアメリカが海軍と戦い始めてロシアとアメリカの手がふさがったあたりで中国がロシア侵攻か日本救援(侵略)始めるとか 
 日本文化規制してたのも反戦しそうな連中をマークするため 
 
 - 4602 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:38:55 ID:mdNOvsM30
 
  -  >>4600 
 ベラルーシがウクライナに侵攻したのはそれって話が 
 
 - 4603 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:41:28 ID:Sky74AZz0
 
  -  ウクライナ国家親衛隊って親露政府打倒に功績あったネオナチ系極右武装集団を新政権が 
 国軍と同格に引き上げたやつじゃなかったっけ… 
 
 - 4604 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:41:34 ID:GjwvP6wF0
 
  -  >>4600 
 それならそれでそれを大義名分に掲げるんじゃね? 
 
 - 4605 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:42:36 ID:0ZXf1kwq0
 
  -  >>4604 
 その程度大義名分にならんやろ 
 
 - 4606 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:43:01 ID:gEEsEtMj0
 
  -  ここでなきゃ大隅さんに解説してもらいたい位だわ 
 
 - 4607 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:45:00 ID:5mua5uleI
 
  -  ただ、一応、ウクライナボコって子分にしたいってのはかなり前からのロシアのやりたかった事ではあるのよね 
 今回グダグダになったのは、やりたい事はハッキリしてたけどやり方が悪かった、て事だと思う 
 
 - 4608 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:45:34 ID:0ZXf1kwq0
 
  -  >>4606 
 youtubeの歴史系解説動画かなぁ 
 なんかその人らですら解説できないとんでもない方向に向かってるけど 
 
 - 4609 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:45:51 ID:vJ70Qp1R0
 
  -  今太閤(ただし晩年) 
 
 - 4610 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:46:14 ID:OUQM8I7L0
 
  -  Jアラートの本番も近いかな 
 
 - 4611 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:46:23 ID:0ZXf1kwq0
 
  -  >>4607 
 ×子分にしたい 
 ○冷戦の敗北によって失われた旧領 
 
 - 4612 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:48:02 ID:GjwvP6wF0
 
  -  大義名分にならんイライラ要素で侵攻したらダメなんじゃないかと思うんだが素人考えなんやろか 
 
 - 4613 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:48:23 ID:gEEsEtMj0
 
  -  >>4600 
 その主張してるの、日本がロシア人買ってる呼ばわりしてる団体じゃなかった? 
 
 - 4614 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:49:35 ID:0ZXf1kwq0
 
  -  ロシアにとっては中国がウイグル地区に手を出すような感覚らしい 
 なので内政干渉すんなや!ってこと 
  
 もうね…おそろしあ 
 
 - 4615 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:53:33 ID:217avA6w0
 
  -  >>4612 
 ダメだから現状の失笑レベルの大失敗なんじゃねえかな 
 
 - 4616 :すじん ★:2022/02/28(月) 22:53:38 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4617 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:54:05 ID:gEEsEtMj0
 
  -  >>4610 
 風呂徹底的に洗って水溜めなきゃ 
 
 - 4618 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:54:37 ID:saXtGiAf0
 
  -  やる夫「家に帰ったらウクライナ人のマッマと妹がいたお」 
 パッパ「おう、やる夫か!新しいお母さんと妹だろ、うれしいだろ!ここはやばいから先に二人だけ日本におくっただろ、チッロシア軍めもうここを嗅ぎつけやがったか!(銃声)じゃあなやる夫、二人を頼むぞ(ガチャ、ツーツー)」 
 
 - 4619 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:55:48 ID:Yj4xBAat0
 
  -  >>4617 
 ペットボトルの水買って置いておくといい、500ミリ24本とか 
 
 - 4620 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/02/28(月) 22:56:01 ID:gomu
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1645536693/605 
 テニス関連のAAろくなもんないんや! 
 
 - 4621 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:56:24 ID:xug6SHc+0
 
  -  いや、いきなり言葉も通じんだろう人を任されても 
 
 - 4622 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:57:52 ID:GjwvP6wF0
 
  -  やる夫実は多言語マスター説 
 
 - 4623 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 22:58:51 ID:gEEsEtMj0
 
  -  >>4619 
 14日持たせたいからそれだけだとちょっときついす 
 
 - 4624 :バジルールの人@バシルーラ ★:2022/02/28(月) 22:59:02 ID:???
 
  -  ウクライナで日本人観光客のガイドをしていたらワンチャン・・・ 
 あと娘がジーニャのように日本のアニオタなら・・・ 
  
 と、アノニマスがロシアを新しい遊び相手にするようです 
 
 - 4625 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:00:23 ID:x+Y6jqL+0
 
  -  >>4614 
 何かあったら欧州から一気にモスクワまでぶち抜かれるから壁が欲しいの 
  
 日本で言うたら日本海無くて半島とセンター国と平原で地続きです、みたいな恐怖らしい 
 
 - 4626 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:02:30 ID:VsbOQOcz0
 
  -  つくづく日本はやべー国に囲まれてるんだなって 
 島国でよかった 
 
 - 4627 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:03:24 ID:Jxom0Ia90
 
  -  >>4625 
 あんなだだっ広い国なんだから、ガチで不安なら遷都すればいいのに 
 国土面積世界第一が泣いてるぞ 
 
 - 4628 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:03:38 ID:MUYZbkXN0
 
  -  >>4622 
 大丈夫!ユーキャンでウクライナ語もマスターしてるお! 
 
 - 4629 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/02/28(月) 23:03:43 ID:hosirin334
 
  -  白人さん本音ダダ洩れで草なんだ 
 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5898968.html 
 
 - 4630 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:05:54 ID:MSdnvHbK0
 
  -  東欧は非文明圏じゃないとか近世までだと思ってたのに・・・ 
 
 - 4631 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/28(月) 23:06:17 ID:scotch
 
  -  欧州に東から蛮族が攻め込んで来た防衛拠点がキエフ 
 キエフを中心に周辺を統合して大帝が洗礼式やって欧州諸国に建国を認知させた 
 その継承国がロシア、すなわちウクライナがロシアの外に有るのはおかしいんだよ!! 
 だからロシアはキエフをロシアに戻すのが正しい歴史なんだ!! 
  
 こんな感じなのかなって 
 
 - 4632 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:09:39 ID:gEEsEtMj0
 
  -  >>4629 
 まあ知ってた 
 
 - 4633 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:09:44 ID:GjwvP6wF0
 
  -  ポリコレの皮を剥いだらこんなものなんだなとむしろ安心するまである 
 
 - 4634 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:09:59 ID:gEEsEtMj0
 
  -  知ってたけど凹むなあ 
 
 - 4635 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:10:53 ID:EaLTzqF90
 
  -  正直で非常によろしい。 
 おまえら自分がレイシストだって自覚しながら生きていけよ 
 
 - 4636 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:11:05 ID:MUYZbkXN0
 
  -  ロシアが「そのアラスカ、ロシアのじゃね?」ってアメリカに喧嘩売ったら終末のサイン。 
 
 - 4637 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:11:51 ID:UApvPH8J0
 
  -  知ってたわ 
 
 - 4638 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:12:16 ID:3zOaDNJM0
 
  -  中東とウクライナだとウクライナのほうが近いから危機感が違うんだろ 
 あと相手がロシアってのもあるんじゃね 
 
 - 4639 :バジルールの人@バシルーラ ★:2022/02/28(月) 23:12:18 ID:???
 
  -  ウクライナ外人部隊の参加資格:ウクライナと友好関係にある全ての国の市民(無国籍でも可) 
 ウクライナ外人部隊の業務:ウクライナ人と共に21世紀の侵略者であるロシアに立ち向かうこと(詳細はウクライナ大使館まで) 
  
 日本のウクライナ大使館には問い合わせが殺到しているらしい。本気で入隊考えている奴は少ないと思うけど 
 
 - 4640 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:12:56 ID:IcsxzDkm0
 
  -  >>4365 
 順序が逆 
 ソ連崩壊で核がパキスタン含めて流れたり、管理記録が無くなったりと 
 悪夢のようなことになったので、ただでさえ地方軍閥の強い中国を崩壊させるわけには 
 いかなくなった 
 
 - 4641 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:13:23 ID:x+Y6jqL+0
 
  -  >>4635 
 そういうのが当然の文化なので自覚なんて無いよ 
 
 - 4642 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:15:12 ID:VsbOQOcz0
 
  -  や白ク 
 これで正義面してるんだから草も生えない 
 
 - 4643 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:16:27 ID:gEEsEtMj0
 
  -  ソシャゲでもそうだが正義ってのは一番強いって事だからやはり正義でヨシ 
 
 - 4644 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:21:13 ID:gEEsEtMj0
 
  -  きりたんはわかってやってても全くおかしくないな 
 
 - 4645 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:23:03 ID:NwO/YMIP0
 
  -  正義ってのは自分の行為を正当化するための方便だからw 
 
 - 4646 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:24:11 ID:0ZXf1kwq0
 
  -  正義ほど人間を残虐に駆り立てるものはない 
  
 
 - 4647 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:33:33 ID:qQF7As1M0
 
  -  欧州を一つにまとめるためのプーチンレクイエムだから真の正義はハゲ老害にあるのだ 
 
 - 4648 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:38:30 ID:qyoESDh8I
 
  -  >>4639 
 日本人が参加しても問題無いの? 
 自衛隊が義勇兵として参加するってことになるけど。 
 
 - 4649 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:39:27 ID:gEEsEtMj0
 
  -  >>4648 
 素人お断り案件ス 
 
 - 4650 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:39:30 ID:Qu/KDvzC0
 
  -  これで中東・アフリカにも火がついて第三次世界大戦になったら笑う、笑うしかない。 
 戦争は嫌だけど、誰も逃げられず世界全部が戦火に沈むならそれも又良し。 
 
 - 4651 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:39:33 ID:mdNOvsM30
 
  -  >>4648 
 元自衛官が傭兵やってたりするよ 
 辞めているなら問題ないのでは 
 
 - 4652 :バジルールの人@バシルーラ ★:2022/02/28(月) 23:42:44 ID:???
 
  -  元自衛官が参加するのは可 
 現役は自衛隊辞めてからにしてね 
 
 - 4653 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:43:45 ID:qyoESDh8I
 
  -  なるほど、資格がある人は参加できるのか。 
 解説ありがとうございます。 
 
 - 4654 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:45:01 ID:5G3+izxy0
 
  -  昔、自衛隊を退職した(事になってる)人らが戦地に行ったあとでまた自衛隊入りしてるって与太話があったなあ 
 
 - 4655 :大隅 ★:2022/02/28(月) 23:46:57 ID:osumi
 
  -  資格ってか、つまるところ小火器の取り扱い経験(=軍務経験)がある人はOKってコトっしょ。 
 一々教えてる暇なんてないから即戦力のに宜しく、って状態。 
 現時点で現役自衛官は退職手続きが間に合わないからほぼ不可能だけど(´・ω・`) 
 
 - 4656 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:47:42 ID:3C+UujUr0
 
  -  そういった考え方もあるのか! 
 ttps://twitter.com/tomoshibi6o6o/status/1498226977706483716 
 
 - 4657 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:49:45 ID:qyoESDh8I
 
  -  行く人が居るとすれば退役自衛官あたり? 
 
 - 4658 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:50:19 ID:gEEsEtMj0
 
  -  ttps://twitter.com/Hyougetsudou/status/1498117580586127360 
 これも好き 
 
 - 4659 :大隅 ★:2022/02/28(月) 23:50:56 ID:osumi
 
  -  陸自で1〜2任期務めた20代半ば〜後半辺りが一番狙い目(?)じゃないかなぁ、ウクライナからすると(´・ω・`) 
 
 - 4660 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/02/28(月) 23:56:16 ID:scotch
 
  -  昇進出来ずに年齢制限で退役した人とかかな 
 
 - 4661 :名無しの読者さん:2022/02/28(月) 23:58:06 ID:5G3+izxy0
 
  -  問題は会話出来るの?って事なんですが 
 
 - 4662 :バジルールの人@バシルーラ ★:2022/02/28(月) 23:58:11 ID:???
 
  -  そろそろアメリカ軍を退役したり、PMCに就職して休職した人たちがウクライナに到着するころかしら? 
 
 - 4663 :大隅 ★:2022/02/28(月) 23:59:33 ID:osumi
 
  -  最低でも英語話せないと駄目じゃね?>志願 
 
 - 4664 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 00:00:02 ID:WAaoualN0
 
  -  退陣するにしてもウクライナ恒例の汚職事件やろな・・・ 
 
 - 4665 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 00:00:41 ID:pnFMoPqY0
 
  -  【悲報】やる夫さんに強力なライバル出現 
     ウクライナのビールメーカー、プラウダが販売しているビールの瓶が火炎瓶用として無償提供される 
     ビールのブランド名は「プーチンのチンポヘッド野郎」 
     素敵なラベルもあり 
  
  
 ttps://www.pravda.beer/en/shop/putin-huilo/ 
 ttps://www.pravda.beer/wp-content/uploads/2016/01/Putin-huilo.png 
 なお2018年にチェコのビールコンテストで銅賞を獲得しており、味もなかなかよいようですよ 
  
 
 - 4666 :バジルールの人@バシルーラ ★:2022/03/01(火) 00:02:23 ID:???
 
  -  同国人もしくは英語を話せる人間で小隊・中隊を編成して、その小隊・中隊の言語を話せるウクライナ軍のリエゾン(元通訳、観光ガイド、大学外国語学科専攻教師・学生)同行である程度部隊として運用は出来るかと 
 
 - 4667 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/01(火) 00:05:29 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2331.html 
  
 絶対に聞いてはいけない家名UC 
  
 過去の恥 
 ファンティア 
 https://fantia.jp/fanclubs/78739 
 pixiv 
 https://www.pixiv.net/users/2002638 
 
 - 4668 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 00:05:53 ID:1u3q6zmB0
 
  -  ウマ娘の無料10連は明日朝の更新で〆なんですね、3/2からはサポカなので 
 アルダンしか引けなかったなあ 
 
 - 4669 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/01(火) 00:11:09 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 4670 :大隅 ★:2022/03/01(火) 00:11:50 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 売上金入ってきたらオフセしなきゃ(´・ω・`) 
 
 - 4671 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 00:12:07 ID:j3cjeZ/a0
 
  -  自分はカレンチャンだが☆2にガンガン服着せれたからなぁ・・・ 
 それでもキタチャンぽろっとこないかな 
 
 - 4672 :携帯@胃薬 ★:2022/03/01(火) 00:12:20 ID:yansu
 
  -  同志おつですー 
 ぼくはてんじょうでキタちゃんです(嗚咽) 
 
 - 4673 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 00:12:40 ID:pj3eAi170
 
  -  にほんはへいわだなぁ 
 ttps://www.gaccom.jp/safety/detail-833506 
 
 - 4674 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 00:15:32 ID:wYLwNgnD0
 
  -  同志乙です 
 
 - 4675 :狩人 ★:2022/03/01(火) 00:15:44 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 4676 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 00:17:22 ID:JMdlE6ii0
 
  -  雷鳥さんとこ 
 冒頭の夫婦喧嘩はお母さんの方が揚げ足取りに行ったって印象(偏見) 
 
 - 4677 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 00:33:59 ID:qQkbS2Nm0
 
  -  同志乙です。 
 21世紀にキューバ危機とかほんま… 
 
 - 4678 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 00:35:25 ID:Pt2WWNZe0
 
  -  うp乙です 
 
 - 4679 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/01(火) 00:36:42 ID:scotch
 
  -  でっか (今回破壊された世界最大級の飛行機の在りし日の写真) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FMpwQn5VQAYhpGA?format=jpg 
 
 - 4680 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 00:37:08 ID:WDsEyitsI
 
  -  デ、デケェ! 
 
 - 4681 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 00:37:47 ID:NXQKpiDW0
 
  -  ちあと2週間程度でウクライナの大地は泥濘と化し進軍不能になると聞いたが如何か 
 
 - 4682 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 00:44:56 ID:AAvMD2FD0
 
  -  コピペミスった? とでも思いたくなる 
 エンジンポッドからしてデカいなー 
 
 - 4683 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 00:50:52 ID:DfO3UUto0
 
  -  B747よりA380は1周りでかくて、そのA380よりAn225は2周りでかいからなw 
 
 - 4684 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/01(火) 00:53:09 ID:hosirin334
 
  -  >>4670 
 ダメです 
 
 - 4685 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/01(火) 00:54:03 ID:hosirin334
 
  -  >>4679 
 これ飛ぶの? 
 
 - 4686 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 00:54:21 ID:6cVsv6ch0
 
  -  >>4629 
 A.オーストラリア 
 
 - 4687 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 00:54:42 ID:cfsMZqIN0
 
  -  >>4685 
 スペースシャトルとか上に乗っけて飛んでました 
 
 - 4688 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 00:56:07 ID:Pt2WWNZe0
 
  -  東日本大震災のときに色々物資を載せて来た飛行機でしたっけ? 
 
 - 4689 :携帯@胃薬 ★:2022/03/01(火) 00:56:10 ID:yansu
 
  -  滅茶苦茶デカい貨物機でしたので輸送に更に影響出るっぽいですね 
 
 - 4690 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/01(火) 00:56:34 ID:scotch
 
  -  >>4685 
 日本まで飛んで来てましたよ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FMpzSCsUcAEs-d7?format=jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FMqDH1caQAIZwHB?format=jpg 
 
 - 4691 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 00:57:10 ID:cD1Q50di0
 
  -  >>4685 
 何度か日本にも貨物輸送で来てます 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=oLD95tbbJXQ 
 つべにも動画あり 
 
 - 4692 :大隅 ★:2022/03/01(火) 00:57:39 ID:osumi
 
  -  >>4689 
 ほぼ特種用途用で1機しかないし、年間数回しか飛んでないから極端に大きな影響は出ないと思うぞ、一般レベルだと。 
 
 - 4693 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 00:58:57 ID:cD1Q50di0
 
  -  an225飛ばすのってアレでしか運べない貨物があるときだけだからね 
 そう言う貨物を運ぶのはめっさ大変にはなったけど 
 
 - 4694 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 01:00:10 ID:6cVsv6ch0
 
  -  日本人の外人軍団参加資格 
 ttps://twitter.com/UKRinJPN/status/1498206891612467201?t=GBNGupz29tKAv2SNTKMmCw&s=19 
 
 - 4695 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/01(火) 01:01:33 ID:scotch
 
  -  最近だとコロナ関連でワクチンとか医療関係の物資をまとめて運ぶのに使ってたらしいけど 
 そもそも1機しか無いからねえ 
 
 - 4696 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/01(火) 01:01:39 ID:gomu
 
  -  この日本人は特殊な訓練を受けていました 
 
 - 4697 :雷鳥 ★:2022/03/01(火) 01:02:24 ID:thunder_bird
 
  -  リアルアウドムラ級とはたまげたなぁ 
 それを焼いたんか…… 
 
 - 4698 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 01:05:29 ID:WDsEyitsI
 
  -  ウクライナの空飛ぶ英雄だ。 
 エスコンで言うところのアークバードかな。 
 
 - 4699 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 01:05:45 ID:cfsMZqIN0
 
  -  旧ソ連のかなり偉大な方の遺産をロシアが焼いたのは笑えないんだなあ 
 
 - 4700 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 01:06:26 ID:qQkbS2Nm0
 
  -  これもう一度作ろうと言っても作れる飛行機じゃないんだよなあ… 
 
 - 4701 :携帯@胃薬 ★:2022/03/01(火) 01:10:40 ID:yansu
 
  -  あれ、あの大型機ってかなり物運んだりバラバラにしないで戦闘機的な軍事物資運べるから重宝されてたって見た記憶が・・・輸送に関してはそれとは別なんですかね? 
 
 - 4702 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 01:17:03 ID:qQkbS2Nm0
 
  -  軍用や宇宙開発など特殊向けの航空機なので、一般流通に使うにはコストがね… 
 そういえばロシア、ウクライナの麦が不安定になると、食料価格も上昇するんかねえ。 
 ウクライナのネオン供給不安定化で、半導体価格高騰も待ったなしだし。 
 
 - 4703 :大隅 ★:2022/03/01(火) 01:18:27 ID:osumi
 
  -  1機しかないから特種な輸送に使われてたのであって、普通の物資を大量に運ぶなら一回り小型のAn−124使えば良いし。 
 搭載量はAn−225が600トン、An−124が150トン、数がある(56機生産)An−124複数飛ばす方が良い。 
 An−225はあくまでも「An−225にしか積めない」ものを運ぶために使われる機体。 
 
 - 4704 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 01:20:07 ID:ZJpYgBj80
 
  -  設計図と権利ごと中華に売り飛ばす話が進んでたんだっけ 
 
 - 4705 :大隅 ★:2022/03/01(火) 01:22:22 ID:osumi
 
  -  600トンは搭載量じゃない、基本離陸重量だ(死 
 An−225の最大搭載量は250トン。 
 
 - 4706 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 01:22:33 ID:DfO3UUto0
 
  -  ペイロードは250tやぞ、600tは離陸重量(本体重量+燃料+ペイロード含めた数字) 
 最大離陸重量が640t 
 
 - 4707 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 01:25:36 ID:1u3q6zmB0
 
  -  MS3機くらいはいけるのか 
 そう考えるとミデアってやべえな 
 
 - 4708 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 01:26:32 ID:ZJpYgBj80
 
  -  マヴラヴだと量産されて戦術機空中投下してたんだっけ 
 
 - 4709 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 01:27:53 ID:DfO3UUto0
 
  -  ウクライナ政府は修復を表明してるらしいが、組み立て途中で資金不足で放棄されてモスボールになった2号機を 
 完成させるのに3億ドルほどかかるって話やし、そんな資金調達できるんかねぇ… 
 
 - 4710 :大隅 ★:2022/03/01(火) 01:35:36 ID:osumi
 
  -  今回の戦争終了後にどんな状況になってるかにもよるだろうね。 
 ウクライナがロシアを叩き出して国家の主権を維持出来た場合、An−225は復活は判りやすい勝利の象徴として使えるだろうし(´・ω・`) 
 
 - 4711 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 01:37:45 ID:q4DUkm8s0
 
  -  >>4707 
 まあMSの方も軽すぎるんだけどな 
  
 
 - 4712 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 01:38:34 ID:1u3q6zmB0
 
  -  そして大統領が○○○○で除幕式を 
 
 - 4713 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 01:41:35 ID:cfsMZqIN0
 
  -  こんなにバカなことやってる国に負けやがったぜ!で間接的に辱められるからありなんじゃないかなって(麻痺) 
 
 - 4714 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 02:17:31 ID:XXy6OsDR0
 
  -  アントノフ毎日dで来るわいの 
 ハコ落としてくれて有難いこってす・・・五月蠅いけどな 
 
 - 4715 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 02:43:15 ID:QgJK3ePu0
 
  -  プーチンが「ウクライナをナチス残党から開放するんだ!」言い出してウクライナ大統領がバチクソにキレてて草 
 ※ウクライナ大統領はユダヤ人な上に祖父がガチでアウシュビッツの生き残り 
 
 - 4716 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 02:58:41 ID:PYu2Nlec0
 
  -  しかし、如何すんのかね落とし所が消えてる気がするんだが。当初の計画だと3日以内にキエフ落として親露政権樹立までやるつもりだったろうに。 
  
 
 - 4717 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 03:16:48 ID:OXoqy05x0
 
  -  >>4715 
 もう、ろくなことを言わないから耄碌という 
 お爺ちゃんは早く老人ホームに入るか死ぬかしましょうね 
 
 - 4718 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 03:29:03 ID:xlBr/rGs0
 
  -  ウクライナ勝利の暁には大統領がピアノで国歌を演奏するんだろうか? 
 
 - 4719 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 03:35:13 ID:Pt56wMmR0
 
  -  モザイクかけなきゃw 
 
 - 4720 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 03:37:37 ID:fxTXiwTt0
 
  -  >>4718 
 もろちんスタンダップヒズサンでな 
 
 - 4721 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 03:45:01 ID:3IPWw4A9I
 
  -  ぷーの奴、停戦する気さらさらないだろ。ナチ呼ばわりとか、おもっくそ挑発しとるやん。 
 
 - 4722 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 03:46:37 ID:chlwHZS10
 
  -  樫本理子理事長代理、 
 新シナリオにて最近やっとでんぐり返りが一回できるようになったとリトルココンにバラされまたしてもカワイイエピソードが増えた模様 
  
 なお、桐生院トレーナーはパルクールが出来ることがハッピーミークから証言された。 
 こっちはこっちでなんなんだアンタ 
 
 - 4723 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 03:49:44 ID:PYu2Nlec0
 
  -  ロシアは軍事大国だから、引き分けは負けと同じなのな。威信考えると最低でも東部とクリミア半島の正式割譲が条件になるぞ。 
 此の儘なにも取れず退却なら、戦略的には大敗北になってしまう 
 
 - 4724 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 03:54:19 ID:xlBr/rGs0
 
  -  とはいってもあれ動画見る限り二人の動きで弾けるように見えないから合わせて動いてるだけで実際は自動演奏かなんかだとは思うけど 
 
 - 4725 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 04:29:22 ID:Ek0Rt7xE0
 
  -  故にロシアさん引っ込みつかなくなって 『戦術核ならセーフやろ』 しかねないのが怖い所 
 
 - 4726 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 06:19:51 ID:pj3eAi170
 
  -  やる前から分かっちゃいたが露ウ交渉物別れか 残当だな 
 
 - 4727 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 06:52:21 ID:m//aw9J30
 
  -  野球でいうと今で7回表くらいかな 
 9回超えると3/4パラリンピックがはじまるので 
 中国も面目丸潰れのオリンピック休戦が 
 
 - 4728 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 06:56:38 ID:QGrLsXvt0
 
  -  草はえるw 
 ttps://twitter.com/5ducks5/status/1498114954653622274?t=6S_hPFXyzL-j82fGCqRASw&s=19 
 
 - 4729 :バジルールの人:2022/03/01(火) 07:35:01 ID:bNAjigd50
 
  -  スウェーデン、冬戦争以来の外国への武器提供。対戦車砲とあったので、提供されるのは多分カール・グスタフ 
 
 - 4730 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 07:37:58 ID:J31YAPuS0
 
  -  >>4728 
 DCコミックとトランスフォーマーをみせてないのが悪いw  
 
 - 4731 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 07:44:34 ID:R5F9Pb9b0
 
  -  ロシアが旗色悪くなってきたので供与はブラフという話がチラホラ 
 結局大攻勢なく軍維持が危うくなってるし 
 
 - 4732 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 08:07:24 ID:I5rurouMI
 
  -  ttps://twitter.com/bou128/status/1498215669321457666?s=21 
 キャルちゃんにしか見えない 
 
 - 4733 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 08:45:02 ID:2qS6ZmzV0
 
  -  >>4722 
 チームファーストは 
 あざとすぎやしませんかねえ・・・ 
  
 ttps://i.imgur.com/1OVXqwe.jpg 
 ttps://i.imgur.com/4VAAvew.jpg 
 
 - 4734 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 08:46:48 ID:rDuenJNa0
 
  -  >>4732 
 青いのがドナルドダックにしか見えねぇって話題になってますな 
 
 - 4735 :土方 ★:2022/03/01(火) 09:29:28 ID:zuri
 
  -  一方でビターグラッセ君はお蕎麦好きということが判明(自分で打つほど) 
  
 一周年で開示される情報量が多いんよぉ〜 
 
 - 4736 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 09:30:38 ID:WkYyC5pk0
 
  -  >>4732 
 ニャンビーの再来を世界が恐れているとか発表直後から言われて草 
 
 - 4737 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 09:35:14 ID:GJTTemMq0
 
  -  ボフォースの水平撃ちとかしたらどうなってしまうんだろうか<スウェーデン 
 
 - 4738 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 09:43:45 ID:2qS6ZmzV0
 
  -  ウマ娘新シナリオはエモいイベントがメッチャ多くて長い育成の癒しになる 
 なお、ゴルシは別のもよう 
 
 - 4739 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 09:54:16 ID:1oXVSncri
 
  -  気化爆弾まで使いやがった… 
 ttps://twitter.com/corylewis3392/status/1498428900208263171?t=nPGKXQF4f79dYFXdfd8J8A&s=19 
 
 - 4740 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 09:56:33 ID:pnFMoPqY0
 
  -  >>4739 
 やっぱりな。都市に無差別ロケット攻撃するなら、燃料気化爆弾を使わない理由がない。 
 
 - 4741 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 10:02:41 ID:gTV+AscE0
 
  -  >>4739-4740 
 これは文章では「昨日ロシア軍が使ったとされる燃料気化爆弾はベイルートの港湾倉庫爆発と似たような振る舞いをする」と書き 
 参考映像としてベイルートの港湾倉庫爆発の映像添付してるだけなので、使った証拠ではない点には注意な 
 
 - 4742 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 10:03:14 ID:wFzAfpAc0
 
  -  地下鉄とかが核戦争措定してるから通常爆弾は効果うすいらしい 
  
 トヨタがやられたし攻撃が強くなってきてるのかも 
 
 - 4743 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 10:04:29 ID:pnFMoPqY0
 
  -  >>4741 
 あ、なるほど。これはベイルートのあれか。 
 
 - 4744 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 10:05:20 ID:WAaoualN0
 
  -  見たことあるなって思ったらベイルートの港吹っ飛んだときのやつだった 
 
 - 4745 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 10:06:06 ID:gTV+AscE0
 
  -  映像がどう見ても港町で、映ってる壁みたいな穀物倉庫に見覚えあったからねぇ 
 
 - 4746 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 10:07:42 ID:PCXQDaxX0
 
  -  ゆっくりネトウヨ動画はもう禁止したほうがええんやなって 
 ハシゲが日本は太平洋戦争行ったからNATOにその知恵渡せとかもう脳やられてること言ってる 
 プーチンもガチでやられたんでは 
 
 - 4747 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 10:08:44 ID:1oXVSncri
 
  -  すまぬ 
 どうやらこっちっぽい 
 ttps://twitter.com/tenichi08/status/1498290896273477636?t=QOQSkUbQ_qFOVp0Be57Ktw&s=19 
 
 - 4748 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 10:12:00 ID:gTV+AscE0
 
  -  ちなみに燃料気化爆弾投下は事実かどうかの話だと 
 バキュームボム(=燃料気化爆弾)で燃料保管施設を攻撃した可能性が高い映像は別個にある 
 ただ燃料保管施設なだけに通常爆弾や焼夷弾でベイルート型の爆発を起こす可能性もあるから判断には迷う 
  
 ttps://mobile.twitter.com/tantensvovve/status/1498434730181677058 
 
 - 4749 :バジルールの人:2022/03/01(火) 10:14:28 ID:9mX2PPbji
 
  -  追い詰められたら一発逆転狙うのは変わらんか 
 
 - 4750 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 10:17:11 ID:GJTTemMq0
 
  -  ベルカみたいなことを 
 
 - 4751 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 10:17:46 ID:PCXQDaxX0
 
  -  不謹慎ではあるけどロシアのショボさにガッカリした。 
 軍事国家らしく圧勝圧勝また圧勝!かと思いきやボッコボコにされて、 
 スペツナズ!チェチェン傭兵!暗殺部隊!って全部殲滅されちゃうし。 
 停戦交渉決裂!大攻勢!と思い来たミサイルちょいちょいだし。 
 核準備した!はアメリカからブラフやぞって即言われるし、もうなんかかなしいなぁ 
 
 - 4752 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 10:21:18 ID:2qS6ZmzV0
 
  -  俺だってウマ娘育成てクッソ下振れしたら 
 安心沢の選択は一番ハイリスクなヤツを選ぶ 
 たまに成功するのが恐ろしい所じゃ 
 
 - 4753 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 10:22:12 ID:GJTTemMq0
 
  -  ソ連崩壊時の赤いカーテンのむこうの超大国のイメージ崩壊が令和で再びは予想外でしたわ 
 
 - 4754 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 10:31:27 ID:wFzAfpAc0
 
  -  キエフの北90キロを1日で突破したのが実力なら軍事の常識をひっくり返すらしい 
 ウクライナが縦深防御せず素通しして市街戦に持ち込んだのならロシアが強いわけではないが 
 
 - 4755 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 10:36:35 ID:pnFMoPqY0
 
  -  >>4752 
 下振れじゃなくてサポカ編成間違ってませんかねえ·····? 
 
 - 4756 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 10:36:44 ID:QgJK3ePu0
 
  -  完全に奇襲喰らって素通し「になった」に1票>キエフ90q突破 
 そこ以外クリミア半島ぐらいしかまともに攻めれてねえんだぞロシア 
 
 - 4757 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 10:40:23 ID:PCXQDaxX0
 
  -  一応の中立国(笑)のベラルーシから凸ってきてるからなぁ 
 ポーランドがベラルーシ殴りたくてしゃーない感じになってる 
 
 - 4758 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 10:43:44 ID:kmL5DxZS0
 
  -  プーチンとその取り巻きは軍隊同士の正規戦をまるて理解していなかった疑惑がどうもねえ………後、プロパガンダの重要性も。 
  
 
 - 4759 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 10:46:45 ID:SGeYBgyp0
 
  -  自分で出したプロパガンダが自分に効いていたのかもしれない 
 コントかな? 
 
 - 4760 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 10:51:15 ID:QgJK3ePu0
 
  -  EUとかNATOとか入ろうとする政権挿げ替えるのが目的っぽい戦争中に「EU入るわ!」は草>ウクライナ 
 
 - 4761 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 10:52:50 ID:qQkbS2Nm0
 
  -  しかしEU諸国の軍事支援、一気に拡大したなあ。 
 フランスに至っては外人部隊の完全武装による参加も許可するまで言い出した。 
 
 - 4762 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 10:54:26 ID:5Rlw8KjF0
 
  -  >>4761 
 それは誤報らしい。フランス国防省が否定してた。 
 
 - 4763 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 10:56:28 ID:qQkbS2Nm0
 
  -  流石に兵員を送るまではいかないか。 
 とはいえ支援国の増大が凄いね、アメリカは64億ドルの支援予算組んだっていうし。 
 やっぱり侵略に全力で抵抗したからこそ、こういう支援が来るんだな。 
 
 - 4764 :携帯@胃薬 ★:2022/03/01(火) 10:58:40 ID:yansu
 
  -  アメリカは現政権に味方してた以上見捨てたらどうなるかわかんないからね、仕方ないね 
 そらおめーロシア相手にガンギマリキメる連中を見捨てたとなったら次は自分の所よ 
 
 - 4765 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 11:01:13 ID:WAaoualN0
 
  -  合法的にライバルに蹴り入れられるチャンスだからな・・・ 
 
 - 4766 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 11:02:43 ID:QgJK3ePu0
 
  -  >>4763 
 そもそもトランプが以前贈るの決めたジャベリンミサイルが無双してるらしいからなぁ。 
 ここでガッツリ支援増やしてそれ以上を見せないとヤバい 
 
 - 4767 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 11:09:57 ID:qQkbS2Nm0
 
  -  >ジャベリン無双 
 世界最大の経済、軍事大国がドルで殴るってこういうことなんだなあ… 
 
 - 4768 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 11:15:08 ID:wE32Vit00
 
  -  湾岸戦争やアフガニスタンでやられた嫌がらせをそのまま返してる感じ? 
 
 - 4769 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 11:17:07 ID:wFzAfpAc0
 
  -  >>4756 
 そういえば鹵獲車両をつかって検問すり抜けたみたいな話もあったな 
 
 - 4770 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 11:21:50 ID:kmL5DxZS0
 
  -  相手はネオナチの暴虐がガチで横行するロクデナシ国家で大統領の支持率は20パーセントという…… 
 なるほど。プーチンも机上の計画が完璧ならいけると踏むか(棒 
 
 - 4771 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 11:26:13 ID:ZJpYgBj80
 
  -  どっちが勝っても後には地獄が顕現するのが半ば確定してるつらみ… 
 
 - 4772 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 11:29:06 ID:Lw27gowQ0
 
  -  同じ地獄でも露カスが負けるほうが(日本にとっちゃ)マシな地獄な気ガス。 
 中つ国の武力現状変更方針に冷や水浴びせることになるから。 
 
 - 4773 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 11:30:59 ID:qQkbS2Nm0
 
  -  しかしこれほど高性能ATMが恐ろしいのを見ると、 
 陸自の中多君も調達再開して欲しい…してほしくない? 
 高機動車1台でシステムが完結し、同時3目標をロックオンしてトップアタックしてくるあれ。 
 
 - 4774 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 11:33:22 ID:PCXQDaxX0
 
  -  その前に自衛官のお給料上げて人集めた方がよくないですかね 
 人員割れエグイことになって海自単独で運営できなくなってますが 
 
 - 4775 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 11:33:44 ID:WAaoualN0
 
  -  ルーブル暴落ひでーから買っても負けても地獄 
 露が勝っても同じ目に合うって見せ付けられてるしセンター国さん動けんやろ・・・ 
 経済制裁入ったら変な宗教流行って革命祭りの恒例行事が始まってしまう 
 
 - 4776 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 11:36:08 ID:DfO3UUto0
 
  -  まー、ロシアはもうどうやってもデフォルトがほぼ確定してしまったからなぁ… 
 
 - 4777 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 11:36:21 ID:qQkbS2Nm0
 
  -  それね(白目 
 新装備調達が進まないの、後方支援人員が足りないのが何処もそうだし… 
 
 - 4778 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 11:40:48 ID:ZJpYgBj80
 
  -  いまやってる空母いぶきのハイテク装備の精鋭スペツナズによる自衛隊基地制圧みたいに現実はスマートにはいかんのだな 
 
 - 4779 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 11:47:05 ID:zXgKwom90
 
  -  バスク「スペースノイドは殲滅だ!」 
  
 どうも、バスクは0083の時のヘタレっぷりを見てるから、大物に見えないんだよなぁ 
 
 - 4780 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 11:47:35 ID:zXgKwom90
 
  -  あ、間違えた。こっちじゃないやw 
 
 - 4781 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 11:52:30 ID:wFzAfpAc0
 
  -  >>4773 
 ロシアのドローン対策でドイツに配備始まってる装甲車の上にミサイル乗せたの(対空ミサイル+対戦車ミサイル+30mm+レーザー(予定))でも 
 時間稼ぎ用の暫定装備らしいから 
 試行錯誤する余裕の少ない日本としては実戦データ見たいと思ってる気がする 
 
 - 4782 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 11:58:14 ID:ZJpYgBj80
 
  -  一方で降伏勧告に「ファッキューロシア!」して玉砕した島嶼守備兵が普通に投降して全員生存してた 
 報道もでてきてどれがプロパガンダなんだか… 
 
 - 4783 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/01(火) 12:01:59 ID:scotch
 
  -  ロシア1の銀行の欧州部門が実質破綻って言われちゃったしね 
 金融の流れを全部止められたら穏やかに死ぬ 
 
 - 4784 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 12:03:26 ID:Lw27gowQ0
 
  -  よかった、玉砕してた守備兵はいなかったんだね 
 
 - 4785 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 12:05:10 ID:kmL5DxZS0
 
  -  んで、戦後のウクライナは民族浄化の嵐が吹き荒れるか? 
  
 
 - 4786 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 12:05:26 ID:qQkbS2Nm0
 
  -  >>4781 
 情報収集に最適なのはあるかもしれません。 
 なお中期防衛を策定していた市ヶ谷は死ぬ、死んだ。 
  
 >>4782 
 無事だっていうならそれはそれで良いんですけどねえ… 
 SNS等々が発達したおかげで、情報が氾濫してますね。 
 
 - 4787 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 12:06:05 ID:H0PB/Jjx0
 
  -  >>4785 
 89年ぶり3回目ってテロップが出るぞ 
 
 - 4788 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/01(火) 12:07:15 ID:scotch
 
  -  あそこの守備兵ほぼ女性だって話だったが 
 
 - 4789 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 12:13:44 ID:RQ12k6gz0
 
  -  少なくともロシアはこれから50年以上は国際的信頼は失ったな国としても人種としても。 
 WW2の時の日本の真珠湾攻撃が宣戦布告無しで国際ルール無視で散々責められたが、 
 それでもまだ軍事基地に対しての攻撃だったのに対し、 
 今回のロシアは軍事演習から頭狂ったようなシナリオでウクライナ頭部への宣戦布告無しの侵攻で、 
 しかも軍事基地などじゃなくいきなり市民が暮らす都市部への侵略だからなぁ… 
 
 - 4790 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 12:22:53 ID:KeaiHBMN0
 
  -  全国民全企業財産の80%までルーブル買え強制…… 
 
 - 4791 :バジルールの人:2022/03/01(火) 12:23:24 ID:aDcKC3bM0
 
  -  ロシアへの非難決議、全会一致をメロリンキューが拒否するって… 
 
 - 4792 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 12:24:41 ID:H0PB/Jjx0
 
  -  れいわ新撰組は陰謀論者の政党だからな。 
 
 - 4793 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 12:26:23 ID:KeaiHBMN0
 
  -  れいわに常識求めるほうが悪いんだよなぁ 
 
 - 4794 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 12:27:07 ID:PCXQDaxX0
 
  -  まあロシア料理美味しくないから別にいいや(問題発言 
 
 - 4795 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 12:27:41 ID:GJTTemMq0
 
  -  なんで一週間も経ってないのに末期戦みたいなムーブしてんの… 
 
 - 4796 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 12:28:20 ID:GJTTemMq0
 
  -  神田で食ったロシア料理は美味かったですぞ 
 
 - 4797 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 12:34:30 ID:sG8Wh73X0
 
  -  武田ばりのノールールっぷりですねぇ・・・ 
  
 
 - 4798 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 12:38:49 ID:qQkbS2Nm0
 
  -  TKDは身内からは慕われていたので、もっと酷いんじゃないかなあ… 
 
 - 4799 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/01(火) 12:42:58 ID:scotch
 
  -  このスレに伊勢丹会館にあったロシア料理の店を覚えている人は居るのだろうか? 
 
 - 4800 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 12:43:04 ID:DxYsffbw0
 
  -  >>4795 
 近代に置ける隣接してる国同士がやり合ったらこうなるってのは判ってたこと 
 
 - 4801 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 12:43:40 ID:nv/7EF1nI
 
  -  露が勝っても負けても、情けないとこ見せてしまってるのと経済力ガタ落ちで国際的影響力も下がるのは確定 
 となるとその隙間にセンター国が入り込むのが嫌なんだよなぁ 
  
 もちろん他の勢力も影響力を伸ばそうとするんだろうけど、総力としてセンター国が手を広げるのがヤバい 
 
 - 4802 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 12:45:30 ID:GJTTemMq0
 
  -  >>4800 
 いや、何ヶ月も経ってたらわからんでもないけど数日とか早すぎでないかなと 
 
 - 4803 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 12:50:39 ID:rDuenJNa0
 
  -  >>4775 
 横目でどうなるかなって観察しているかしこいこうどうしてますよねぇ 
 オリンピックの時どういう約束したのだろう 
 
 - 4804 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 12:53:21 ID:h85UtK4v0
 
  -  ロシア兵も明らかにやる気ないからなぁ 
 何のために戦ってるのか分からんのに士気が上がるはずもない 
 
 - 4805 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 12:59:28 ID:1oXVSncri
 
  -  BS-TBSの「X年後の関係者たち」 
 少し前にSEGAやったと思ったら、今夜はセガサターンだとw 
 
 - 4806 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 13:02:53 ID:9idperw40
 
  -  異世界おじさん歓喜? 
 
 - 4807 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 13:07:16 ID:MIvSLqmIi
 
  -  >>4789 
 人種に関しては国連総会でウクライナ大使が戦死したロシア兵の母とのスマホやりとり公開してたしそこまでは… 
 まあ戦争長引いてやらかしまくればどんどんヤバくなるのは間違いない 
 
 - 4808 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/01(火) 13:08:14 ID:hosirin334
 
  -  >>4789 
 ???「同じ白人だからセーフで」 
 
 - 4809 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 13:08:56 ID:DAdzQ48Bi
 
  -  ttps://twitter.com/momiyama2019/status/1497134997912043524 
 邪悪が世界に解き放たれたッピ 
 
 - 4810 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 13:11:55 ID:JdDKuXbs0
 
  -  >>4808 
 マジでそうなりかねんのよな 
 
 - 4811 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 13:14:49 ID:H0PB/Jjx0
 
  -  >>4801 
 ロシアを中国と切り離して中国を孤立させるのが日本の外交戦略だったのに 
 ロシアがみずから切り離されにいく珍プレイ 
 これには日本も困惑 
 
 - 4812 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 13:17:30 ID:ZJpYgBj80
 
  -  大丈夫?極東やオホーツクに展開する余裕ある?と逆に心配される展開に? 
 
 - 4813 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 13:18:17 ID:zjZG2Pse0
 
  -  むしろロシアは中国の経済的支配下に置かれるんじゃないか? 
 
 - 4814 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 13:18:48 ID:5Cjve87ii
 
  -  >>4804 
 親ロシア派市民を守る為という無理筋の大義名分すら完全に投げ捨ててるからな… 
 
 - 4815 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 13:20:14 ID:PYu2Nlec0
 
  -  しかし、逆ヨブさん感がある、あの人。銀英伝のヨブさんは普段は見事な美辞麗句で皆を煽りながら、危機になれば安全な所に逃げてた訳だが。 
 今回は、普段は大変に軽薄な馬鹿に見えてた男が意外と根性見せたという事で。当初の予想で3日も持たずキエフ陥落だったしなあ。 
 実際、逃げてれば味方の士気が崩れてもう陥落してたよね 
 
 - 4816 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/01(火) 13:20:39 ID:scotch
 
  -  れいわの非難決議反対の理由は、ポーズだけじゃ意味が無いからって理由らしいけど 
 まずポーズだけでも全会一致だって姿勢を見せる所から始めないと駄目でしょって気がしてならん 
  
 なおれいわの主張はこんな感じ 
 総理がロシアに直接抗議しろ 
 NATO拡大させた欧米も悪いから妥協点を模索させろ 
 戦争で物価上がって国民困ってるから減税しろ、給付金ばらまけ 
 ウクライナからの難民を受け入れろ 
 
 - 4817 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 13:35:14 ID:1oXVSncri
 
  -  何かってーと金、金、金だなメロキュー 
 
 - 4818 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 13:36:10 ID:ZJpYgBj80
 
  -  正義感で行動してるように見えて徹底的に自分らへの利己的な主張なあたり単なる反抗期の子供なんだなって… 
 
 - 4819 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 13:42:23 ID:7tH2ib4L0
 
  -  支持率上げるには有権者に利益供与するのが一番だと考えてるからね 
 仕方ないね 
 
 - 4820 :雷鳥 ★:2022/03/01(火) 13:45:16 ID:thunder_bird
 
  -  チンポ出してピアノ弾いて大統領になった男を見習って( 'ω' ) 
 
 - 4821 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 13:47:28 ID:qQkbS2Nm0
 
  -  >>4820 
 そのネタを聞いて真っ先に思ったことが、胃薬マンの作品って実在するんだでした… 
 
 - 4822 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 13:47:41 ID:b8oOrIg6I
 
  -  高校もまともに卒業できんかった中卒アホの役者崩れに期待する方が間違っとるわ。 
  
 
 - 4823 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 13:48:00 ID:JdDKuXbs0
 
  -  >>4820 
 チンポを出した事もコメディ映画を撮ったことも大統領になるための布石だとしたら… 
 
 - 4824 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 13:48:48 ID:e8RBG6Ao0
 
  -  >>4808 
 わかる 
 
 - 4825 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 13:48:57 ID:H0PB/Jjx0
 
  -  チンポ大統領はおまえなんで芸人になったんだっていう高学歴インテリだしね…… 
 
 - 4826 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 13:50:52 ID:eNZCY2330
 
  -  >>4820 
 あの大統領閣下もこれまでは実務の評価が今一つで評判よろしくなかったんですよ……(支持率20%) 
 なお有事が訪れた後も逃げずに鼓舞した結果(支持率91%) 
  
 つまり有事に際して覚醒する可能性が……いや、今まさに準有事な中での逆張りだから駄目だなアレは 
 
 - 4827 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 13:52:05 ID:JdDKuXbs0
 
  -  >>4825 
 大統領になる前はウクライナ語が苦手だったのに大統領になったら猛勉強してウクライナ語しか会見では話してないというエピソードも何気にすげえな 
 ※コメディ俳優時代はロシア語で通していた 
 
 - 4828 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 13:52:15 ID:tMpmYiB80
 
  -  「スキャンダル捏造してやるぜ」 
 「チンポでピアノ弾いてます」 
 「」 
 
 - 4829 :胃薬 ★:2022/03/01(火) 13:52:51 ID:yansu
 
  -  ガッチガチな高学歴なのに芸人の道へ→大売れして芸能会社建てる→俳優としても超一流の国の大スター 
 →大統領になるも、政治的には振るわず支持率は低かった→今回の件で支持率が20%か90%へ 
 なんだこれは 
 
 - 4830 :雷鳥 ★:2022/03/01(火) 13:52:56 ID:thunder_bird
 
  -  >>4826 
 アイランズ国防委員長かなにか? 
 
 - 4831 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 13:54:45 ID:qQkbS2Nm0
 
  -  >>4829 
 さてはヤンスをウクライナに輸出したな? 
 
 - 4832 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 13:54:55 ID:JdDKuXbs0
 
  -  >>4829 
 戦争が終わって平時に戻ったらまた下がるやろなぁ 
 今回の事でEU加盟&資本主義国家になることができればワンチャンあるだろうけど 
 
 - 4833 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 13:57:27 ID:oJ8lB0XGi
 
  -  >>4829 
 なにこのやる夫でもそうそう描かれない変態英雄。 
 
 - 4834 :胃薬 ★:2022/03/01(火) 13:59:36 ID:yansu
 
  -  平時に戻っても暫くは支持率下がらんだろうね 少なくとも国民を見捨てなかった上に諸外国を動かしたって実績は強い 
 対ロシアに対する英雄って事で最低でも5年は安泰ですわ 欧米諸国はサポートに入るだろうから 
 政治音痴な部分は周囲が頑張ればなんとかなるでしょ 
 
 - 4835 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:00:02 ID:QgJK3ePu0
 
  -  早期に終わったら、だが来年ぐらいにはもうやる夫で学ぶ出来てるのでは?(真顔 
 
 - 4836 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:00:40 ID:DAdzQ48Bi
 
  -  やる夫はちんこでピアノを弾くようです? 
 
 - 4837 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:01:40 ID:H0PB/Jjx0
 
  -  ゼレンスキー大統領は、ウクライナを守り切ってボロが出ないうちに勇退すれば人生アガリですよ 
 
 - 4838 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:02:30 ID:1hjA6D3M0
 
  -  ロウアイ「チンポ車軸して一人前」 
 
 - 4839 :胃薬 ★:2022/03/01(火) 14:02:36 ID:yansu
 
  -  この人俳優出身だから人の心を動かすのはすげぇ巧いのよね演説とか言い回しを見てると・・・ 
 普段評価されない才能がここ一番で発揮されてるで窮地に陥ると輝く若い時の秀吉タイプかなぁと 
 
 - 4840 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:03:23 ID:qyi4wOgc0
 
  -  ドンと構えて出来る人に仕事任せて責任だけ取るタイプの上司・・・・・・! 
 
 - 4841 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:03:54 ID:3TEOaocS0
 
  -  ちなみにチンポピアノは公式動画もあります 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=J_UWafVKjLw 
 そしてこっちは全裸ギター 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=HjLk0wi5WrA&t=1s 
 
 - 4842 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:07:13 ID:bNqRVxMa0
 
  -  こんなの(スキャンダルとか)むりだゾ… 
 
 - 4843 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:07:24 ID:O/gyXUOU0
 
  -  英雄で終われればなあ…(英雄からジョブチェンジした独裁者達) 
 
 - 4844 :胃薬 ★:2022/03/01(火) 14:08:25 ID:yansu
 
  -  向こうの人って英雄や頼れるリーダーに対して支持率が上がる傾向だからゼレンスキーさんは爆上がりし続けるわよね 
 プーさんも優位だった時は支持率上がってたし(40%→60%) なんだかんだ言って勝てば官軍なのよな向こうの人々は 
 
 - 4845 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:09:40 ID:BIhWTG+70
 
  -  若い秀吉に襲い掛かってるのが晩年の秀吉みたいになってる人とか皮肉過ぎる…… 
 
 - 4846 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:15:16 ID:TwohfbKL0
 
  -  >>4843 
 英雄から老害になるかもしれないし、なんなら今市民に自衛用で配ってる銃器で治安崩壊するかもしれない 
  
 でもとりあえず今を生き延びないと意味ないやん?って精神よ 
 
 - 4847 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:16:05 ID:NXQKpiDW0
 
  -  チンポピアニストUC 
 
 - 4848 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:16:17 ID:JdDKuXbs0
 
  -  明日より今なんじゃ!! 
 
 - 4849 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:16:23 ID:PCXQDaxX0
 
  -  キエフへの車列どんどん伸びていくしその割に攻撃しないからなんだ?って思ったら.... 
 ロシア兵士の逃亡で放置された軍用機と残された兵士の混乱で渋滞してた模様 
 これはもう国として終わりですわ 
 
 - 4850 :胃薬 ★:2022/03/01(火) 14:21:44 ID:yansu
 
  -  そらロシア兵だって死兵を相手にするのは嫌でしょ 
 半分くらいは新兵レベルっぽいのに、相手するのは自国を守る為に国民総出で死ぬ覚悟ある連中だもん 
 演習気分で実践投入された日には逃げたくもなるわよ 追い詰めたら駄目だって歴史が教えてくれてるのにネ 
 
 - 4851 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:21:59 ID:wFzAfpAc0
 
  -  防衛戦の大統領としては一級でも 
 失業率下げられるかは別の問題だから未知数だ 
  
 支援するのEUなはずだがどこまでできるかな 
 
 - 4852 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:26:01 ID:PCXQDaxX0
 
  -  ウクライナは資源も技術もあるからEU加盟して投資呼び込めばいけるでしょ 
 多分EUも金ジャブジャブで儲けながらロシア側虐めまくりたいだろうし 
 
 - 4853 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:28:02 ID:wFzAfpAc0
 
  -  ウクライナの技術が北朝鮮ではなくEUに流れるなら悪くないか 
 
 - 4854 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:28:39 ID:AySBefx0i
 
  -  EUとはいえ完全に西側に舵切れるのは有難いんじゃないかなぁ… 
 西側としても欧州のパン籠且つ東欧のシリコンバレーを引き込めるのは美味しい 
 まあ最大貿易国である中国とデカいやらかしさえ再発させなければ感はある 
 
 - 4855 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:34:47 ID:JdDKuXbs0
 
  -  >>4853 
 以前に北朝鮮に流している疑惑あるけどね… 
 
 - 4856 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:38:01 ID:X82o6VO20
 
  -  国民総動員令とかいう素面だとヤベーとしか思えないのを出してるのに 
 情報戦というか演出力でマイナス面をぶっ飛ばしているのは情勢とか運があるにしても正直に凄いと思うわ 
 
 - 4857 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:38:36 ID:xW2Za0LK0
 
  -  アメリカ軍は湾岸戦争とかアフガン派兵とかで海外派兵の経験(≒戦闘経験)を持つ兵が結構いて、古参兵とかの雰囲気もある、 
 一方、ロシア軍ってそういう経験あるのかな? 
 聞いてる感じだと訓練だけ積んでる新兵がおたおたしてるイメージなんだけど。 
 
 - 4858 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:41:04 ID:bNqRVxMa0
 
  -  というか遠い異国の地じゃなくて地続きで、おまけに三十年くらい前まで同じ国だったんだぜ 
 兵士だって人間だよ、命令されてはいわかりましたっていうだけの機械じゃない 
 
 - 4859 :携帯@胃薬 ★:2022/03/01(火) 14:43:09 ID:yansu
 
  -  精鋭部隊はガッチガチなんだけどそこを潰したら後は数頼みって部分が露呈してしまった模様 鹵獲された戦車では古いの使って戦力出し惜しみしてたりするんで軍事的にもかなり厳しい? 
 
 - 4860 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:43:32 ID:JdDKuXbs0
 
  -  >>4857 
 クリミア危機やそこからずっと続く内戦で実戦経験はある程度あるんじゃね? 
 ロシア兵?の話だけどね 
 
 - 4861 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:44:36 ID:jPsFxqFei
 
  -  >>4855 
 そもそもウクライナが信用出来る国かと言われたら微妙ではあるけど 
 信用出来ない上に何しでかすか分からない国と比べたらなぁ… 
 
 - 4862 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:45:33 ID:PCXQDaxX0
 
  -  キエフ取ってワイがリューシや!ってしたかったのに、 
 真のリューシにコテンパンにやられるのはどんな気分やろなぁ(ニチャア 
 
 - 4863 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:45:49 ID:JdDKuXbs0
 
  -  ロシアも中国もアメリカも仲良く分裂してどうぞ 
 
 - 4864 :携帯@胃薬 ★:2022/03/01(火) 14:46:26 ID:yansu
 
  -  ウクライナとロシアどっち信用できるかって言われたらそらウクライナよね 
 ロシアを信用?武田家の不戦の約定と同じ位の価値はあるよ!! 
 
 - 4865 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:51:43 ID:1oXVSncri
 
  -  ロシア制裁に及び腰でいたら、「君はそういうフレンズなんだね?」と輸出規制をくらった国があるらしい 
 ttps://twitter.com/tweetsoku1/status/1498471848920686595?t=YyNLNRPIiNSqPPln8rINlg&s=19 
 
 - 4866 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:52:14 ID:GJTTemMq0
 
  -  ロシアの最盛期ってソビエト時代のアフガン侵攻くらいまでな気がする 
 
 - 4867 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:56:10 ID:bQhdDZ/40
 
  -  ゲームのプロモーションとしてはどうなんだろ? 
 内容が頭に入ってこない 
 ttps://twitter.com/sorayusya/status/1498232615446269952?t=xntwEQZ2JdmUnGqkcRO_hg&s=19 
 
 - 4868 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:56:21 ID:Lw27gowQ0
 
  -  >4865 
 大草原 
 
 - 4869 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:58:27 ID:VJMhuEUP0
 
  -  コウモリのフレンズ 
 
 - 4870 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 14:58:51 ID:JdDKuXbs0
 
  -  >>4865 
 笑える話だが…笑えねえ話でもあるな 
  
 ロシア制裁に賛同する→なぜかリーダーに祭り上げられる→ロシア「太平洋艦隊起動するわ」 
 ロシア制裁に及び腰→輸出規制 
  
 一体どうすればいいんだよwww 
 
 - 4871 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 15:02:00 ID:zXgKwom90
 
  -  >>4857 
 >アメリカ軍は湾岸戦争とかアフガン派兵とかで海外派兵の経験(≒戦闘経験)を持つ兵が結構いて 
  
 いないよ? 
 というか、だいたいどこの国も「兵」というのは短期雇用なので。米軍の場合、士官もある程度経験積んで転職する人が多い。 
 アメリカは平時の軍隊の扱いがあまりよろしくないので、エリート将校以外あまり軍に残らない。 
  
 >>4860 
 特にこないだまでシリアで結構ヒャッハーしてたからなあ。おかげで、今回のロシア兵のていたらくを見てちょっと驚いてる。 
 やっぱりプロパガンダで士気を上げるのって大切だったのね… 
 
 - 4872 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 15:02:12 ID:70jbfZ8yi
 
  -  まあ親分がコレだから子分も倣うしかないよね… 
 フッ化水素含めたやらかし考えれば申請は必須だから 
 可哀想だとは全く思わんけども 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20220227-OYT1T50205/amp/ 
 
 - 4873 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 15:02:29 ID:KhMaGlqpI
 
  -  ttps://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1498488584667828225?s=21 
 缶詰は賞味期限切れの方が味が馴染んでうまい、なんて話もあるが、流石に5年以上前ともなると… 
 
 - 4874 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 15:03:03 ID:Og33MoMd0
 
  -  適当に蝙蝠外交やってきたツケだな 
 
 - 4875 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 15:06:00 ID:70jbfZ8yi
 
  -  というかこんな事やってるんだから規制されない方がおかしかったわ 
 普通に横流しするやつじゃん 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dc9b59011aee54c5fbe322a4ab6bb7edb3f7a6a5 
 
 - 4876 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 15:06:46 ID:BIhWTG+70
 
  -  大義名分がちょっと怪しい、くらいならプロパガンダで愛国心煽って何とかカバーできる 
 でも今回はどうやってもきついよ、士気はどん底だろう 
 
 - 4877 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 15:16:12 ID:Pt56wMmR0
 
  -  日本はロシアへの輸出について、週末から北朝鮮と同じ括りになります 
 
 - 4878 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 15:19:17 ID:VJMhuEUP0
 
  -  眉唾程度に聞いてほしいんだが、ソ連・ロシアの対正規軍戦ドクトリンって 
 基本的に第一梯団突っ込ませ、損耗気にせず抉じ開けたところに 
 無傷の第二梯団を突っ込ませて止めを刺すみたいな流れになる 
  
 じゃあ今回どうだったのかと言うと、正規軍相手じゃなくて格下相手用の非正規戦ドクトリンの方を採用して 
 快速部隊中心に突っ込ませたところ、守備薄いところは抜けたが普通に正規軍が守る要衝では返り討ちにされ、 
 今回のドクトリン的に第二梯団はそもそも用意してなかったので今慌てて用意して向かわせてる疑惑がですね 
 
 - 4879 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 15:19:29 ID:Og33MoMd0
 
  -  9条変えざるおえん流れかな 
 やるんなら国民投票はきちんとやってくれ 
 
 - 4880 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 15:21:57 ID:PCXQDaxX0
 
  -  今回の件はロシア軍部が無能だったのかプーチンが無能だったのか 
 それともどちらも無能だったのか 
 戦略目標と取った作戦からどっちも無能に見える 
 
 - 4881 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 15:22:24 ID:JdDKuXbs0
 
  -  >>4879 
 九条改正っていっても自衛隊を認める程度の改正しかされんやろ 
 専守防衛の部分が変わるとは到底思えん(ただし専守防衛の定義は広がるかもしれんが) 
 
 - 4882 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/01(火) 15:24:51 ID:scotch
 
  -  憲法改正はよく議論になるけど、どう言う条文かってのは割と聞こえて来ないよね 
 一応各政党のサイトとかには載ってる場合も有るけど前面に出て来ない 
 
 - 4883 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 15:25:20 ID:DxYsffbw0
 
  -  >>4865 
 米「各国共同で」 
 韓「独自でやるっす」 
 米「横流しされるかもしれんから外すわ」 
  
 だから当然 
 
 - 4884 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 15:27:05 ID:uE3XIlPEi
 
  -  まあ戦争は当然嫌だけど9条は流石に時代遅れだからな… 
 というか逆エコーチェンバーもあると思うが9条讃美するのってヤバい奴しかいないし… 
 
 - 4885 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 15:27:23 ID:BIhWTG+70
 
  -  まず具体的に「こういう風に変えます」と条文を示して、それに対する賛否を募るのがマストよね 
 別に9条に限らず、どの条文でもね 
 
 - 4886 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/01(火) 15:30:52 ID:scotch
 
  -  今の流れって中身説明せずに変更条件だけ緩くしようとしているようにしか見えないのがね 
 
 - 4887 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 15:32:50 ID:WAaoualN0
 
  -  9条信者ってわけでもないが 
 似たような条文掲げてるウクライナさんがあのザマなので 
 掌ドリルしてるのばっかでおハーブ生えます 
 
 - 4888 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 15:34:56 ID:JdDKuXbs0
 
  -  >>4886 
 マスゴミが悪いだけじゃね? 
 調べたら幾らでもでてくるし 
 
 - 4889 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 15:37:41 ID:Pt56wMmR0
 
  -  憲法弄ろうとすると政治生命がチョンと飛んでしまうくらいの時期もあったし言い出す側も大変よね 
 
 - 4890 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 15:39:58 ID:PGAtfGzf0
 
  -  9条は改めるべきは改める必要があるが、 
 文句垂れるアホは大概「改める=戦力保持賛成侵略戦争賛成その為に徴兵制」って言う頭戦前なの? 
 ってのから抜けてない。 
 
 - 4891 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 15:41:09 ID:fxTXiwTt0
 
  -  >>4782 
 究極的には国家機関や首脳の発表って時点でプロパガンダっしょ 
 
 - 4892 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 15:41:53 ID:7tH2ib4L0
 
  -  9条を拝んでも国を護れないことが露呈したから 
 この一件が憲法史の大きな転換点になるといいなぁ・・・ 
 
 - 4893 :バジルールの人:2022/03/01(火) 15:43:34 ID:aDcKC3bM0
 
  -  マスゴミは何時もの「報道しない自由」を行使しているだけだぞ 
  
 知りたかったら自分で調べるがナンダカンダで1番早い 
 自分に合った調べ方さえ見つかれば結構アッサリ見つかる 
 
 - 4894 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 15:44:53 ID:PCXQDaxX0
 
  -  トルコくんが黒海封鎖を決意したんで、 
 あれだけの犠牲を払って手に入れた不凍港喪失へ 
 
 - 4895 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 15:45:13 ID:Og33MoMd0
 
  -  まぁ、国民投票はやってくれ、ちゃんと賛成に入れるから 
  
 国民投票をせずに憲法改変されたので従う理由が無い がある程度正当化されてしまう 
 
 - 4896 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/01(火) 15:46:42 ID:scotch
 
  -  >>4888 
 いや、会見主張してる各党の論客とかが割と長く尺もらって話せる番組とかでも 
 具体的な変更内容に言及してる事が少ないんで一概にマスコミのせいだけとも言えないかなって 
  
 
 - 4897 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 15:48:40 ID:zjZG2Pse0
 
  -  でもまあ、ロシア軍が盛大に醜態を晒しているせいで目立たないけど、 
 ウクライナが圧倒的に不利で勝敗の天秤自体は圧倒的にロシアに傾いてるんだよねえ…… 
 
 - 4898 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 15:48:46 ID:IEaU60M00
 
  -  >>4794>>4796>>4799 
 本当にロシア料理・・・? 
 ttps://togetter.com/li/1852070 
 
 - 4899 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 15:56:26 ID:Lw27gowQ0
 
  -  露カスが核ちらつかせた時は各国足並み乱れるか、と思ったがそうでもなかった件。 
 あれか、ちらつかせるような奴をこれ以上のさばらせたら逆にヤバいと思ったか? 
 
 - 4900 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 15:59:06 ID:GJTTemMq0
 
  -  トルコさんも割とロシアと因縁ぶかかったっけか 
 
 - 4901 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 16:00:06 ID:pF60MEOQi
 
  -  >>4897 
 確かに戦術的勝利には近いけど、戦略的勝利からは思いっきり逆走しちゃってるし… 
 
 - 4902 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 16:03:27 ID:IXSaYYVJ0
 
  -  ttps://www.gaccom.jp/safety/detail-833506 
  
 不審者情報 
  
 烏川大橋付近で全裸を見せ付ける20代と思しき女性の目撃情報 
 けっこう仮面かな? 
 
 - 4903 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 16:04:30 ID:Pt56wMmR0
 
  -  核ちらつかせて他の手駒が働いてない事を露呈した感じ 
 
 - 4904 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 16:04:30 ID:pF60MEOQi
 
  -  >>4899 
 寧ろウクライナと地続きだからガチギレしてるとしか… 
 長期且つ広域に渡って汚染する大量破壊兵器使うとか正気じゃない 
 フランス・ドイツも北海道と九州位の距離しかないから他人事じゃないし 
 
 - 4905 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/01(火) 16:05:06 ID:scotch
 
  -  トルコは常にロシアの南進の影響受けてたからね 
 日露戦争の際に子供に日本の将軍の名前付けるのが流行ったとかw 
 
 - 4906 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 16:05:06 ID:Lw27gowQ0
 
  -  美女か否か、それが問題だ。 
 
 - 4907 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 16:06:02 ID:Pt56wMmR0
 
  -  全裸なら武器とか持ってなきゃ何でもいいわ 
 
 - 4908 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 16:07:06 ID:1oXVSncri
 
  -  ガンダム出るのか? 
 ttps://twitter.com/otasasa/status/1498461792909295616?t=M5kCvNLDPEyQqOFyFK5R7Q&s=19 
 
 - 4909 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/01(火) 16:08:15 ID:scotch
 
  -  前に渋谷でも全裸の女性が走ってるって情報が出て騒然としたんだけど 
 40代以上って続報で、解散!!ってなってたなwww 
 
 - 4910 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 16:09:51 ID:fxTXiwTt0
 
  -  >>4905 
 東郷平八郎御大っすな 
 日本海海戦後にムスッコにトーゴーって名付けるトルコ人がいっぱいとか 
 
 - 4911 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 16:13:38 ID:zXgKwom90
 
  -  オスマンの時代から数えると、露土戦争で負けまくってるからなあ。 
 あれでクリミアは手放したし、ルーマニアやブルガリアなど東欧諸国も軒並み手放す羽目になった… 
 
 - 4912 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/01(火) 16:13:40 ID:scotch
 
  -  イスタンブールには東郷通りもある (TOYGAR SOKAGI) 
 
 - 4913 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 16:16:06 ID:IBorGFvgI
 
  -  今、ウクライナには夜な夜なロシア軍機を撃墜する「キエフの幽霊」が出没するそうな 
 怖や怖や… 
 
 - 4914 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 16:16:51 ID:WAaoualN0
 
  -  >>4870 
 訳し方の問題だと思うよアレ 
 リーダーを指導者って訳すからおかしなことになる 
  
  
 じゃぽんくんは俺達と一緒にロシア批難の先頭に立ってくれている(ネットリ 
  
 ようは、もう逃さねぇからなぁ( 
 
 - 4915 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 16:18:37 ID:1oXVSncri
 
  -  ウクライナで燃料気化爆弾が爆発した一方 
  
 宮崎では旭化成の工場が爆発した( 
  
 ttps://twitter.com/pon_pon87/status/1498535430643339264?t=XC69y3sCdM42wb6tC92hcw&s=19 
 
 - 4916 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 16:18:51 ID:NFrWfZNN0
 
  -  ≪キエフの亡霊が来ているといっておけ! 嘘でもいい!≫ 
 あれのなにがいいってメビウス1が当該空域に来ると出る無線なんだよな  
 鼓舞のための方便が本物になっている 
 
 - 4917 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 16:19:54 ID:Pt56wMmR0
 
  -  経済戦争でのチーム分け開始、みたいな 
 
 - 4918 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 16:20:38 ID:BIhWTG+70
 
  -  あと文化の違いも大きいな、沈没船ジョークで考えるとわかりやすい 
  
 「飛び込めばヒーローになれますよ」のアメリカがリーダーと発信して 
 「みなさんはもう飛び込みましたよ」の日本が受け取ってるんだぜ 
  
 そらニュアンスが正しく伝わるわけないよ 
 リーダーと言われた時の反応が180度違うんだもん 
 
 - 4919 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 16:20:56 ID:zXgKwom90
 
  -  キエフの亡霊「悪いロシア兵はいねがー(ウクライナ訛り)」 
 
 - 4920 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 16:24:27 ID:JdDKuXbs0
 
  -  >>4905 
 トルコの日本人気はエルトゥールル号事件に始まってるんじゃない? 
 トルコの小学校の教科書にも載ってるし 
 
 - 4921 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 16:28:21 ID:tMpmYiB80
 
  -  >>4916 
 ≪ああ!特殊部隊がやられた!≫ 
 
 - 4922 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 16:31:21 ID:Aglh47AR0
 
  -  >>4915 
 また旭化成は爆発したのか 
 
 - 4923 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 16:39:31 ID:IBorGFvgI
 
  -  ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/キエフの幽霊 
 もうウィキが作られてて、これがガチならマジで「メビウス1」「円卓の鬼神」「ガルーダ」って言われてもおかしくない戦果やんけ! 
 
 - 4924 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/01(火) 16:47:33 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症68人 (-1) 死者32人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 02/14 10334 15525 17331 17864 16129 13516 12935  計103634    5%↓ 
 02/21 *8805 11443 14567 10169 11125 11562 10321  計*77992   24%↓ 
 02/28 *9632 11813 ***** ***** ***** ***** *****  計*21445 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 4925 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 17:13:54 ID:JdDKuXbs0
 
  -  >>4914 
 国際的リーダーシップを示してくれたと言う意味てのリーダーの物言いかもしらんしな 
 
 - 4926 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 17:59:28 ID:zjZG2Pse0
 
  -  しかし実際どうなんだ? キエフの幽霊の実在度というのは。 
  
 
 - 4927 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 18:03:50 ID:ZJpYgBj80
 
  -  テンション上がったEU委員長「よっしゃウクライナさんうちに入れ!これが申請書や!」 
 EU議会「いやアカンでしょ 手続きとか加入条件(これが絶望的)とか考えよ?」 
 速攻で申請書に署名したウクライナ大統領には気の毒だけどこの流れはちょっと笑った 
 
 - 4928 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 18:03:57 ID:KeaiHBMN0
 
  -  9割捏造だろうねぇ 
 
 - 4929 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 18:04:33 ID:dPS5RX5F0
 
  -  モルガン母様、清姫姉様の前例からして旦那を添え物扱いは逆鱗ポイントだけど、 
 普通に考えればやる夫は添え物って考えが妥当なのよね 
 
 - 4930 :携帯@胃薬 ★:2022/03/01(火) 18:10:34 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/bbcnewsjapan/status/1498584577878552577?t=pvdF8elna0hWJ-9UR-9oKg&s=19 
 おお、生きてたんか良かった 
 
 - 4931 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 18:20:06 ID:gPuzKPBq0
 
  -  情報錯綜して結果ウ兵士が生きてたのは喜ばしいが 情報に踊らされる元総理経験者がいるという 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/824b40b7b6716b2a1153b32e4af237fd4a72ce8c 
 ほんとこいつ黙ってられんのかな 恥さらしが 
 
 - 4932 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 18:22:47 ID:H0PB/Jjx0
 
  -  >>4931 
 大丈夫だ、日本だけではない 
 ドイツでは元首相のシュレーダーが親プーチン発言をやめないので、 
 事務所のスタッフが全員やめた 
 
 - 4933 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 18:25:26 ID:qKHR9Loq0
 
  -  ゼレンスキー氏「平時では評価されない項目」持ちだった 
 
 - 4934 :雷鳥 ★:2022/03/01(火) 18:27:10 ID:thunder_bird
 
  -  戦争になるとプロパガンダとかフェイクニュースとかモリモリになるってのが 
 嫌って程理解させられたからもう勘弁してほしい( 'ω' ) 
 
 - 4935 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 18:27:10 ID:5M1BdysJi
 
  -  >>4931 
 鳩ポッポやぞ?そう言えば解るやろ? 
 
 - 4936 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 18:27:49 ID:ZJpYgBj80
 
  -  全部がそうでは無いし情報戦で必要なんだろうけどかっこいい話とか可哀そうな子供の映像とかは結構な確率で 
 プロパガンダなんだろうなって… 
 
 - 4937 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 18:27:52 ID:Lw27gowQ0
 
  -  他に恥さらしがいるからって、こっちのが帳消しになるわけでもないしなぁ…。 
 しかしまじでぽっぽ黙ってろ。 
 
 - 4938 :ハ:2022/03/01(火) 18:27:54 ID:/fnP3I630
 
  -  あの時代の美術品って絵画とかすげー前衛的になってんだろうか(´・ω・`)うちゅー的素材で光って回る 
 
 - 4939 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 18:30:42 ID:Lw27gowQ0
 
  -  一周回って前衛的ではなくなってる可能性もw 
 
 - 4940 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 18:30:56 ID:gPuzKPBq0
 
  -  ゼレンスキー氏は経歴見るとなんやこいつになるけど 
 芸人時代のネタ見るとやってる事がエガちゃんかアキラ100%で驚愕しかない 
 
 - 4941 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 18:33:36 ID:WWVTB3TR0
 
  -  懐古主義に回帰してるから、 
 最新のテクノロジーで再現された中世期の顔料とか輝羅鋼とかが使われてるのかも。 
 
 - 4942 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 18:34:44 ID:7tH2ib4L0
 
  -  ぽっぽが口を開く度にアレを総理にしてしまった有権者の自省が入ると思えば悪くないかもw 
 
 - 4943 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 18:34:46 ID:Pt56wMmR0
 
  -  >>4938 
 ゲーミング裸婦像的な事になってたりしてw 
 
 - 4944 :胃薬 ★:2022/03/01(火) 18:35:52 ID:yansu
 
  -  投下マン 
 
 - 4945 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 18:36:14 ID:Lw27gowQ0
 
  -  げいじつかさんの作風が気になってくるな、こういうネタ振られるとw 
 
 - 4946 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 18:42:48 ID:5p4CFHz00
 
  -  第二次大戦の戦果見ると劣勢側にトンデモねえリアルチートが現れるのはままあるから、なあ 
 
 - 4947 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 18:44:16 ID:IPShj+SV0
 
  -  ウクライナが囚人開放して前線送りとか、漫画みたいなことしだしたぞ 
 脱走パターンか実は無罪のセガールがいたとどっちパターンやろ 
 
 - 4948 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 18:44:55 ID:Lw27gowQ0
 
  -  やる夫の方にあいさつ言ったのって、軍関係者だったりしてw 
 
 - 4949 :ハ:2022/03/01(火) 18:48:02 ID:/fnP3I630
 
  -  礼儀として当たり前なんだろうか(´・ω・`)貴族だしなぁ 
 
 - 4950 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 18:51:01 ID:Lw27gowQ0
 
  -  ラインハルトとは見抜けなかったw 
 
 - 4951 :バジルールの人:2022/03/01(火) 18:51:01 ID:aT7o2rwqi
 
  -  今ウクライナに必要なのは、銃をロシア軍に向けて撃てる人間ですからね。戦後のことはロシア軍を追い返した戦後考えようと完全に割り切ってる 
 負けたら国そのものが亡くなるから 
 
 - 4952 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 18:52:11 ID:5p4CFHz00
 
  -  最近イケイケドンドンで話題の金髪くんが、絶対素性を知られてはならないヤルックに接近してるのを見たリッカパパの気持ちを述べよ(配点:化粧料) 
 
 - 4953 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 18:52:17 ID:PCXQDaxX0
 
  -  ベラルーシ、ついにウクライナ参戦してきた。宣戦布告無しで。 
 ポーランド君突っ込んできますぞ 
 
 - 4954 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 18:52:22 ID:wFzAfpAc0
 
  -  >>4947 
 刑務所壊れて囚人が解放されたり囚人を見殺しにする可能性は減らせるな 
 もっともらしい理由で囚人出して負担を減らしたいのかも 
 
 - 4955 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 18:57:13 ID:gPuzKPBq0
 
  -  >>4953 
 犬は犬なりに飼い主へ忠誠を貫いたか 共に乾いて滅べ 
 
 - 4956 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 18:59:50 ID:ZJpYgBj80
 
  -  18歳以上の男は旧式銃と火炎瓶で肉弾特攻!囚人にも武器持たせて解放!とか割とドン引きな事してんだけど 
 ロシアがそれ以上に悪手を打ちまくってるんで全部良いほうに動いて受け止められてるという確変状態よね… 
 
 - 4957 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:05:56 ID:OXoqy05x0
 
  -  >>4955 
 なおベラルーシの大統領は欧州で狂犬扱いである 
 
 - 4958 :バジルールの人:2022/03/01(火) 19:09:25 ID:aT7o2rwqi
 
  -  旧式銃と言っても、純正のAkMやRPKやSKSだろうしね 
 残念ながら、機械的には64式や62式よりも信頼性が… 
 
 - 4959 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:11:15 ID:oinFo6Pd0
 
  -  アナ様良く見てらっしゃる 
 
 - 4960 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:14:10 ID:V8zco+he0
 
  -  SKSも近距離狙撃銃としては優秀らしいな 
 アメリカではサードパーティが色々カスタムパーツを売ってるとか 
 BF4ではお世話になりました 
 
 - 4961 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:16:32 ID:PCXQDaxX0
 
  -  AKMってゲームだとクソ強いけど実銃はあんまダメなの? 
 
 - 4962 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:18:37 ID:OXoqy05x0
 
  -  veprというRPMを元にしたウクライナ製オートマチックライフルは 
 アメリカ人が頑丈で命中率も高いって大絶賛、わざわざ308口径にコンバージョンするキットがある 
 
 - 4963 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:22:46 ID:FO1KurKE0
 
  -  もしかして空気読めない人だから噂も知ってて放置してたのかしら 
 
 - 4964 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:23:01 ID:TDoV8n/10
 
  -  上の応接室で〜ってのはこれ面会できませんってのの意味だよね? 
 
 - 4965 :バジルールの人:2022/03/01(火) 19:23:08 ID:aT7o2rwqi
 
  -  AK47の弱点を改良したのがAKM。弾丸の威力なら現行のAK74の5.45ミリよりもAKMの7.62ミリの方が上。スチール製のヘルメット位なら交戦距離で抜ける 
 米軍の特殊部隊では「味方の支援が得られない場所に持っていくならコッチ」と言われているらしい 
 
 - 4966 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:24:21 ID:6I5SJNzi0
 
  -  普通は言伝頼むなりして、出直すとおもうが… 
 
 - 4967 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:27:27 ID:qQkbS2Nm0
 
  -  AKM最大の強みは本体、弾薬、改造パーツの生産ラインが健在なことかな。 
 64式の場合は生産ラインが30年以上前に閉鎖してるんで… 
 因みに改良型もあるにはあったけど、オイルショックで採用できませんでした。 
 
 - 4968 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:34:26 ID:6I5SJNzi0
 
  -  やっぱ亡命者はダメだな。帝国貴族としての最低限の常識も弁えていない!…とか、言われてそうですね 
 
 - 4969 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:34:49 ID:guanlZmA0
 
  -  これ本人が御落胤の噂信じてるか利用してるのかね 
 
 - 4970 :バジルールの人:2022/03/01(火) 19:37:10 ID:aT7o2rwqi
 
  -  旧式銃だからといって、別に現行の銃に極端に劣ってるわけじゃないし、限定的には優れてすらいる 
 ブローニングM2爺さんやDashK爺さんは未だに世界中で現役よ 
 
 - 4971 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:37:33 ID:p+hcGsCX0
 
  -  成金って言うがロマノヴァって歴史だけなら門閥貴族並にあるんだよなあ 
 爵位が低いのはかなり意図的っぽいし 
 
 - 4972 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:38:05 ID:AAvMD2FD0
 
  -  威力の上限は弾で決まりますしの。 
 銃は軽さ、精度、整備性諸々。 
 
 - 4973 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:38:06 ID:LWvkdP1q0
 
  -  もうこいつがたちの悪い釣り針に見えてきたゾ 
 
 - 4974 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:38:27 ID:qQkbS2Nm0
 
  -  アナ様が「よく喋る!」と発砲しても仕方ないかなって。 
 
 - 4975 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:39:00 ID:nz/Z26qW0
 
  -  >>4969 
 信じてなくて利用してるだけにしては強気に過ぎるんじゃね? 
 あとから違うってバレるor未確定のままなあなあで終わる場合を想定すると 
 過度に敵を作るのはリスクでしかないし 
 
 - 4976 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:40:11 ID:AAvMD2FD0
 
  -  >>4974 
 それより黒の全身タイツ+カボチャ被り物してダンスでコミュニケーションを図ってほしい 
 
 - 4977 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:41:26 ID:iuGS2ku50
 
  -  義兄の説教が原作よりヤバイモノになりそうだなあw 
 
 - 4978 :バジルールの人:2022/03/01(火) 19:41:53 ID:aT7o2rwqi
 
  -  そもそも公の場で直接的に喧嘩を売るのは貴族以前に大人としてNGや 
 
 - 4979 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:42:26 ID:V8zco+he0
 
  -  >>4967 
 まあ、普通は制式採用から60年近く経って生産ラインが残ってる小銃の方が少ないよね 
 後継小銃の89式だって既に30年以上前に採用だし 
 
 - 4980 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:42:48 ID:dA/1Pgndi
 
  -  寧ろ爺様の思惑がこれなんじゃないかね 
 問題はマフティーがマジでこれなのか、わかって演技してるのか 
 
 - 4981 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:43:04 ID:+d1xveOF0
 
  -  シェーンコップがいたら瞠目するぞ 
 
 - 4982 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:43:45 ID:AAvMD2FD0
 
  -  あんれ、このまふてー 
 徹甲榴弾兵レベルにつおいの? じゃなければ畳まれるのはまふてー側よねw 
 
 - 4983 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:44:27 ID:7tH2ib4L0
 
  -  元ローゼンリッター連隊長 VS 装甲擲弾兵クラスの実力者 
  
 殴り合い宇宙したらやばいなw 
 
 - 4984 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:44:32 ID:iuGS2ku50
 
  -  ツーか原作は釘刺す程度だったけど、ココまで喧嘩売ってたらもう義兄も見捨てるかなw 
 
 - 4985 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:45:13 ID:V8zco+he0
 
  -  >>4971 
 代々やり手みたいだから歴史を考えると門閥貴族家すら知らない様な重大情報を知っていてそれを十分活かせる力も有りそうよね 
 
 - 4986 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:45:20 ID:6I5SJNzi0
 
  -  >>4982  
 原作だと同盟のローゼンリッターの元隊長 
 不良中年の元上司 
 
 - 4987 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:45:26 ID:qQkbS2Nm0
 
  -  >>4976 
 反省を促すダンスか… 
  
 >>4979 
 後継の89や20は順当に良くなってるので、豊和工業は尽力してるかと。 
 機関銃に関しては…うん。 
 
 - 4988 :バジルールの人:2022/03/01(火) 19:45:47 ID:aT7o2rwqi
 
  -  まあ売れるからね、ウクライナ製のAK 
 ノリンコ製に比べると純正ライン製造品なだけに大分具合がいいそうだw 
 
 - 4989 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:46:40 ID:B/XYb7RZ0
 
  -  原作みたいに鬱からの糖質にでもなってるのかな? 
 って疑われても仕方のないレベル。 
  
 ちょっと誰よこれ野放しにしてるのー。 
 
 - 4990 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:47:27 ID:2fdxID2f0
 
  -  仲間がふえるよやったねカン·ユー 
 
 - 4991 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:47:52 ID:+d1xveOF0
 
  -  シェーンコップでさえギリギリで勝った 
 
 - 4992 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:49:52 ID:DmKepxlH0
 
  -  原作だとどこで死んだんだっけこの男 
 
 - 4993 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:50:22 ID:iuGS2ku50
 
  -  いやギューガイの仲間入りじゃね? 
 
 - 4994 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:50:28 ID:Z75kA3XP0
 
  -  なんかパキスタンが 
 「ロシアへの経済制裁として、借金踏み倒(借款の返済を拒否)しまーすwww」 
 とか言ってるらしいんだけど、君さぁw 
 
 - 4995 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/01(火) 19:50:53 ID:scotch
 
  -  ウクライナ「義勇兵」に日本人70人が志願 50人が元自衛官 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/276e419884f2ab0250d4614e0f11ae1c80128f60 
 
 - 4996 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:51:41 ID:+d1xveOF0
 
  -  仮にリヒャルトかクレメンツの孫だったら 
 はとこか 
 
 - 4997 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:52:29 ID:lFiBwiqh0
 
  -  超人プロレス不発!!! 
 
 - 4998 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:53:08 ID:6I5SJNzi0
 
  -  >>4995  
 残り二十名は何してた人なんだろう…w 
 
 - 4999 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:54:01 ID:pDoaBKH6i
 
  -  まあこれで対外的には、滅茶苦茶不遜に振る舞うから御落胤あり得るんじゃ?みたいに印象付けられたな 
  
 
 - 5000 :バジルールの人:2022/03/01(火) 19:54:24 ID:aT7o2rwqi
 
  -  自称サバゲの名人とか? 
 
 - 5001 :雷鳥 ★:2022/03/01(火) 19:54:57 ID:thunder_bird
 
  -  >>4992 
 リューネブルクはイゼルローン攻防戦で 
 「出てこいやリューネブルク」とローゼンリッターに煽られ 
 その後シェーンコップとタイマンして戦死( 'ω' ) 
 
 - 5002 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:55:25 ID:OXoqy05x0
 
  -  警官や海上保安官とか 
 
 - 5003 :スマホ@狩人 ★:2022/03/01(火) 19:55:58 ID:???
 
  -  >>4999 
 それ以前に最低限の礼儀も知らない田舎者の脳足りんって印象のがデカいように見えるんですがそれは 
 
 - 5004 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:56:39 ID:rDuenJNa0
 
  -  >>4998 
 シロウトは無しでって言われてたし、傭兵経験者とかですかね。元仏外人部隊も2名いるみたいだし 
 
 - 5005 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/01(火) 19:56:54 ID:scotch
 
  -  元フランス外国人部隊所属も2人、後は海外経験長くてその手の軍事訓練受けてるとか通訳担当とかかねえ? 
  
 
 - 5006 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:57:16 ID:OXoqy05x0
 
  -  >>4999 
 ただし、あれを担いでも勝ち目は薄いなとも認識されるぞ 
 
 - 5007 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:58:18 ID:irvHwctR0
 
  -  偽じゃないのに踊らされるマフティー 
 
 - 5008 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:58:42 ID:iuGS2ku50
 
  -  かつてのミャンマーの山岳少数部族の反政府ゲリラ軍には 
 右翼の若いのが参加してましたと聞いた覚えが。 
 
 - 5009 :スマホ@狩人 ★:2022/03/01(火) 19:58:50 ID:???
 
  -  元PMCとかかね、後は 
 
 - 5010 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:59:11 ID:DmKepxlH0
 
  -  こんなに傲慢で人格も良く無くても隊長にまで出世出来たって事は実力はあったんだな 
 
 - 5011 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 19:59:11 ID:/Z/wwpqxi
 
  -  あー、爺に利用されたか 
 
 - 5012 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 20:02:23 ID:H0PB/Jjx0
 
  -  >長い家名 
  
 貴族は自分が領有する領地の名前を自分のミドルネームに入れることがあるので 
 この世界線のリューネブルク家は複数の惑星または衛星または大陸を領有しているのかもね 
 
 - 5013 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 20:02:26 ID:W8dRXfQh0
 
  -  もしくは当人を夜会に引き摺り出してやる夫を当てて遠くから人品観察してたか。 
 「どの程度の人間か」を見極める為に。 
 
 - 5014 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 20:03:59 ID:8ULLFoU20
 
  -  喧嘩を「本気で」売ってたのか? 
 
 - 5015 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/01(火) 20:04:15 ID:hosirin334
 
  -  貴族こわい 
 
 - 5016 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 20:05:00 ID:V8zco+he0
 
  -  >>5008 
 カレン軍に元自衛官が何人か参加してましたね 
 その後東欧の内戦にも傭兵として参加したりした様です 
 
 - 5017 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 20:05:51 ID:zIFrbyH20
 
  -  原作だと色々あったけど愛に生きそして死んだ人だったなあ 
 
 - 5018 :大隅 ★:2022/03/01(火) 20:05:57 ID:osumi
 
  -  ……大将昇進の祝いと称して実際の内容を裏取りするようなタイプかどうか確認した? 
 実際、貴族社会のツテ(嫁実家)を頼れば判明する案件だろうし(´・ω・`) 
 
 - 5019 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 20:06:15 ID:BIhWTG+70
 
  -  >>4931 
 ああ、うん 
 ジョンブル紳士さんがさすがと思えるツイートしてたよ 
 和訳すると 
  
 「日本国民は彼に元首相の肩書を与えたことを悔い改めるべきだ」 
 
 - 5020 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 20:06:23 ID:flsuS33K0
 
  -  >>5015 
 やはりブルジョアは根切りばい! 
 
 - 5021 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 20:07:32 ID:irvHwctR0
 
  -  それなー・・・<元首相 
 
 - 5022 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 20:09:53 ID:7tH2ib4L0
 
  -  >>5019 
 ほんとそれですわー 
 まさに我が国の民主主義の汚点だよ・・・ 
 
 - 5023 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 20:14:05 ID:qQkbS2Nm0
 
  -  あれを首相にしたことは、何一つ弁解できない日本の恥ですわ。 
 
 - 5024 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 20:14:10 ID:WWVTB3TR0
 
  -  カップラーメンの値段が解らない程度で庶民感覚が無いってマスゴミが叩いてたのに、 
 1万円以上の昼飯食ってたぽっぽはさすがセレブと褒めまくってたのはターフ生えるわ 
 
 - 5025 :赤霧 ★:2022/03/01(火) 20:17:41 ID:???
 
  -  >>5018 
 というか、裏取りをしていなかったとしてもあの態度は社交ってものをぶん投げ過ぎだと思うの 
 
 - 5026 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 20:18:23 ID:V8zco+he0
 
  -  リューネブルクさん、これじゃあ戦死しなくてもそのうち事故死してましたわ 
 
 - 5027 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 20:18:45 ID:WgvHEycl0
 
  -  まーあの腐れルーピーは息子がモスクワ大学の講師とかやってたそうですし 
 リップサービスしとかんとやばいくらいにはイロイロと握られてるんでしょうねぇ 
 
 - 5028 :手抜き〇 ★:2022/03/01(火) 20:24:26 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5029 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 20:25:23 ID:zKDTTgjE0
 
  -  >>5024 
 当時麻生政権の首相官邸メールマガジン 
 読んでたおかげでマスゴミ踊らされずに 
 済んだのよねえ…。 
 
 - 5030 :バジルールの人:2022/03/01(火) 20:26:43 ID:aT7o2rwqi
 
  -  >元カレン軍傭兵 
 高部正樹だったか 
 昔マツコだかオードリーの番組だかで見たような 
 
 - 5031 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 20:27:05 ID:Ek0Rt7xE0
 
  -  宮廷に長くいると誰でも妖怪になるんだなあ 
 
 - 5032 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 20:48:13 ID:nz/Z26qW0
 
  -  >>5008 
 まあ日本とミャンマーとは微妙に縁があったしな 
 大日本帝国陸軍の特務機関が 
 スー・チーさんの親父さんと仲間をイギリスに捕まらないように日本に連れてきて 
 そこで訓練を施したのがミャンマー独立の端緒だったわけで 
 
 - 5033 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 20:49:34 ID:hlTzDVH00
 
  -  現代の火縄銃ことジャベリンさん 
 
 - 5034 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 20:51:20 ID:qQkbS2Nm0
 
  -  なお火縄銃と異なりロックオンに成功したら、ほぼ確実に命中します。 
 しかもトップアタックで。 
 
 - 5035 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 20:52:08 ID:zIFrbyH20
 
  -  旧式機なのにベスパMS相手に善戦してたジャベリンを思い出す… 
 
 - 5036 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 20:57:44 ID:fRWgmGbU0
 
  -  >>5019 
 ぐうの音も出ない正論っすわ・・・ 
 
 - 5037 :雷鳥 ★:2022/03/01(火) 21:00:41 ID:thunder_bird
 
  -  SNSで「ジャベリンはこう使う」って動画で見せられる現実 
 投下します 
 
 - 5038 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 21:00:58 ID:Z75kA3XP0
 
  -  >>5019 
 なんも言い返せねぇ・・・ 
 
 - 5039 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/01(火) 21:19:52 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 5040 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 21:20:49 ID:fRWgmGbU0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/276e419884f2ab0250d4614e0f11ae1c80128f60 
 思ったより多い。でも本当に行くとしてどういう手段行くんだろ? 
 ポーランド経由するのか 
 
 - 5041 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 21:22:07 ID:RsPd7lG60
 
  -  KOボーイもポーランドから行ってたな 
 
 - 5042 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 21:28:16 ID:Ur1zbzH+0
 
  -  >>5019 
 他人を貶したくないけど新聞・TVに踊らされた老人達が なんだがぐうの音も出ねぇわ 
 自分も当時ムダヅモ総理推しちゃったし 
 
 - 5043 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 21:28:22 ID:V8zco+he0
 
  -  日本も01式を量産するのだ! 
 
 - 5044 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 21:38:23 ID:Nt7D02n50
 
  -  日本が動いたとなれば、トルコが迎えに来ても驚かないが 
 黒海をどう渡るか? 
 
 - 5045 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 21:41:30 ID:HA9QQs9Q0
 
  -  >>4931 
 こういうの何て言うんだろ 
 ステレオタイプ的認知? 
 論理的錯誤? 
 
 - 5046 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 21:43:54 ID:wYLwNgnD0
 
  -  ただの逆張りマンでは? 
 
 - 5047 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 21:44:33 ID:1u3q6zmB0
 
  -  新聞やTVで言ってるから正しいって爺様婆さまは多い 
  
 戦時中は政府の指示で新聞は嘘ばっか載ってたんだとか同じ口で言ってたんだが… 
 
 - 5048 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 21:46:43 ID:sG8Wh73X0
 
  -  鈴木宗男さん完全にロシアのスパイやなぁ 
  
 
 - 5049 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 21:51:47 ID:xlBr/rGs0
 
  -  大体40過ぎたあたりで次世代産めなくなるから将来に対しての責任感とか薄くなるし 
 情報化時代に入ってますます時代変化が加速してるせいで、感覚が時代の先端に追いつけなくなるから 
 政治家として問題が出てくるのは仕方ない 
 
 - 5050 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 21:56:27 ID:ZJpYgBj80
 
  -  >>5048 
 戦記物でよくあるいいようにおだてられて「自分は相手側に顔が利くキーパーソン!(キリッ)」と勘違いして 
 いざ事が起こると真っ先に切り捨てられちゃうやつ 
 
 - 5051 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/01(火) 21:57:51 ID:scotch
 
  -  股間でピアノを弾く大統領が話題になったせいなのか、何故かタイムラインに流れて来たホットサンドメーカー 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FMmFLOzaUAIZ2f5?format=jpg 
 
 - 5052 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/01(火) 21:58:42 ID:scotch
 
  -  >>5050 
 裏切りは有りがたいが裏切り者は嫌いだって言葉が有ってだな 
 
 - 5053 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 22:00:10 ID:1u3q6zmB0
 
  -  だって信用出来ないものw 
 
 - 5054 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 22:01:40 ID:DAdzQ48Bi
 
  -  >>5051 
 食べ物で遊ぶなってのにはそれほどこだわらないタイプだが、食べ物で汚いもん作るのは止めろと思う 
 
 - 5055 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 22:03:12 ID:Nt7D02n50
 
  -  >>5051 
 素直にアンコを詰めるか、白い中身にするかw 
 
 - 5056 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/01(火) 22:04:37 ID:scotch
 
  -  日本でもそれがご神体でお祭りの際はそれをかたどった飴とか売られる神社とか有るし・・・・ 
 
 - 5057 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 22:06:03 ID:eeyakr+1I
 
  -  汚いのはそう感じてしまう自分自身の心なんだ。 
 
 - 5058 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 22:06:35 ID:1u3q6zmB0
 
  -  ちんちん型グラスとかあったなあ 
 
 - 5059 :土方 ★:2022/03/01(火) 22:07:09 ID:zuri
 
  -  リアルすぎて草    よし、中にソーセージを……(マテ 
 
 - 5060 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 22:08:32 ID:xlBr/rGs0
 
  -  おっぱいプリンとちんちん饅頭どちらを喜ぶ人間がいてもいい 
 自由とはそういうことだ 
 
 - 5061 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 22:09:14 ID:N5mUa2vJ0
 
  -  >>5051 
 チョコバナナの要領でホワイトチョコをこう…ヴォエ! 
 
 - 5062 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 22:15:58 ID:1u3q6zmB0
 
  -  おお、マチタンとキタサンがまとめてきたぜ 
 
 - 5063 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/01(火) 22:25:30 ID:scotch
 
  -  >>5059 
 お寺の経費で買って法要の際に配るお土産を焼いて配ろう 
 
 - 5064 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 22:27:49 ID:Nt7D02n50
 
  -  >>5059 
 アメリカンドッグのガワもアリですなw 
 
 - 5065 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 22:31:16 ID:1u3q6zmB0
 
  -  左右にお饅頭を添えましょう 
 
 - 5066 :土方 ★:2022/03/01(火) 22:35:17 ID:zuri
 
  -  >>5063 
 いやどす☆    もらいもののお菓子いっぱいあるのでそっちのほうが喜ばれますし……w 
 
 - 5067 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 22:39:29 ID:eeyakr+1I
 
  -  なんで逸物食わにゃいけんのだ。 
 
 - 5068 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 22:55:25 ID:9kMec/Uc0
 
  -  兵站は大事って、戦訓、みーんな得ていたと思っていたのに、 
 兵站を度外視して進攻する国が西暦2000年超えて現れるとは思ってなかったなぁ… 
 リアル先輩は予想の斜めをいきすぎる 
 
 - 5069 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 22:57:37 ID:H0PB/Jjx0
 
  -  このあと戦争するってわかってれば物資を横流ししたりしなかったんだ 
 プーチンはロシア兵の習性を理解していないらしい 
 
 - 5070 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 22:57:51 ID:eeyakr+1I
 
  -  まるで元寇だよ。 
 
 - 5071 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:06:19 ID:1u3q6zmB0
 
  -  書類上は有ったってことなんだろうか…<兵站 
 
 - 5072 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:09:20 ID:wFzAfpAc0
 
  -  ロシアの弾薬は10日だから3日で終わらせるつもりだったのだと思う 
 食糧はアメリカが機密情報をながして遅らせたのが効いたのかも 
 
 - 5073 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:11:39 ID:qyYdnxMl0
 
  -  >>5069だってプーチンはソ連人だからねw 
 しっかしこのロシアのウクライナ進行で思ったんだがオデッサって実在したんだな。 
 いやちゃんと世界地図で見た事あるよ?でも自分にとってオデッサってガンダムに出てくる 
 戦場の名前で現実にあってそれがウクライナの土地で世界的な要衝であるって理解できて 
 なかったんだよね…… 
 
 - 5074 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:12:05 ID:xlBr/rGs0
 
  -  まぁ書類上はあったけど物がないとか物があるけど書類がないとか自衛隊や日本の役所でもあったことだし 
 公文書管理法とか言うザル法の適用を徹底しろと叫び続けた結果だから仕方ない 
 
 - 5075 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/01(火) 23:15:04 ID:scotch
 
  -  プーチンは良くも悪くもエリートだし諜報系の人間だから命令をちゃんと遂行する習性が有るんだろうね 
 だから実際の軍事作戦時の兵の実情とか本当の意味で理解して無かった可能性 
 
 - 5076 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:17:00 ID:ZJpYgBj80
 
  -  キエフ攻防戦はニ三日インターバルしてそろそろ本気出しそう(出せそう?)だけどどうなるかね… 
 
 - 5077 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:17:47 ID:x9FqeJ5g0
 
  -  一番良いのを頼む 
 ttps://twitter.com/Sawaki_Takeyasu/status/1498195910106677251?s=20&t=YZHxSaDAGy0LJZieMDzyCA 
 
 - 5078 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:19:48 ID:llJLTobs0
 
  -  >>5072 
 削除されたけど、2日で勝利したって言う露メディアの飛ばし記事がネットに上がってたらしいからね 
 そういう予定だったってことだね 
 ttps://twitter.com/nexta_tv/status/1498118330955272196 
 
 - 5079 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/01(火) 23:19:54 ID:scotch
 
  -  クレカ会社のマスターがロシアを切り離しを決定、VISAも続く模様 
 なおロシアのキャッシュレス比率は6割前後 
 
 - 5080 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:20:49 ID:H0PB/Jjx0
 
  -  そしてルーブルの現状 
 
 - 5081 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:21:33 ID:2bOr44e70
 
  -  なんで殴った方がぼこぼこになってんの?(´・ω・`) 
 
 - 5082 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:22:05 ID:H0PB/Jjx0
 
  -  殴った手だって痛いんだぞ!!! 
 
 - 5083 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:22:21 ID:MMxNeqCt0
 
  -  ロシア軍側もやる気がないからねぇ 
 
 - 5084 :すじん ★:2022/03/01(火) 23:22:21 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5085 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:24:21 ID:G32ob9Ry0
 
  -  ツイッターもロシア関連の工作員はそうであるという表示が出るようになったし、日本国内のスパイや裏切り者があぶり出されて排除できればウクライナへのささやかな助力になるかな 
 
 - 5086 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:25:23 ID:V8zco+he0
 
  -  >>5079 
 ニュースでロシア人男性が金を下ろしに行って、現金なんてここ五年使った事がないよ、と言ってましたね 
 
 - 5087 :最強の七人 ★:2022/03/01(火) 23:28:02 ID:???
 
  -  >>5081 
 戦いに火器や暴力を使う時代は、もうとっくに過去って事じゃないですかね…… 
 平和な時代が後退してるとは限らんと言う事かもです 
 
 - 5088 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:28:58 ID:1u3q6zmB0
 
  -  やつらは腐った納屋だ、蹴飛ばせば一発で倒れるさ 
 なお 
 
 - 5089 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:30:31 ID:V8zco+he0
 
  -  >>5088 
 蹴った方が足を骨折する虚弱体質だった模様 
 
 - 5090 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:31:04 ID:eeyakr+1I
 
  -  >>5087 
 強制的に徴兵された若いロシア人では、覚悟の決まったウクライナ人は撃てないよ。 
 実際黙って説教を聞いたり、抗議活動に対して言いようの無い恐怖を感じてるみたいだし。 
 
 - 5091 :うさまるどらいぶ ★:2022/03/01(火) 23:32:49 ID:nabe
 
  -  >>5081 
 ロシア国民には悪いが、ロシアは思いっきり痛い目を見て欲しい。たとえわずかでも殴りかかった方が何かを得るような事、有ってはならない 
 じゃないと、C国が更に調子に乗るから。他国の国土( インド・ブータン )に勝手に施設つくって現地住民を拷問に掛けるような奴らだし 
 
 - 5092 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/01(火) 23:33:01 ID:scotch
 
  -  日本だと30%弱、世界の先進国だと大体40〜60%、1位の韓国は95%超 
 
 - 5093 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:33:36 ID:Ur1zbzH+0
 
  -  >>5090 
 そりゃあ戦場童貞が覚悟ガンギマリの一般人に精神性で勝てるわけがない 
 
 - 5094 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:33:59 ID:x9FqeJ5g0
 
  -  >>5089 
 昔K-1の試合であったな>蹴った方が足骨折 
 アレは確かローキックで攻めていったら、相手が上手く膝頭でブロックし、足の甲を骨折とかだったか。 
 
 - 5095 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:34:14 ID:wFzAfpAc0
 
  -  >>5087 
 むしろロシアはハイブリット戦で暴力以外を重視しすぎて負けてる気がする 
 最後は暴力が決め手 
 
 - 5096 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:34:46 ID:eeyakr+1I
 
  -  >>5093 
 チンピラどころか善良な青少年にそんなことできないよ。 
 
 - 5097 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:36:59 ID:9kMec/Uc0
 
  -  ロシア側は兵士が死んでも一万円払うだけで済むから、大した痛手ではないのだろうか…? 
 (戦後の働き手が死にそうだが 
 
 - 5098 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:38:38 ID:eeyakr+1I
 
  -  そんな国ズタボロに負けてしまえ。 
 
 - 5099 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:39:04 ID:5QoSSL4q0
 
  -  ロシアは、現代でも兵士が畑で取れると思っていたのだろうか? 
 
 - 5100 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:39:21 ID:wFzAfpAc0
 
  -  >>5097 
 戦後軍縮して人数減らす情勢ならそれであってるかも 
 
 - 5101 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:39:24 ID:1u3q6zmB0
 
  -  ソ連ってとある年代の男子はクラスに1,2人しか生き残れなかったんだっけ… 
 
 - 5102 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:42:39 ID:H0PB/Jjx0
 
  -  畑で取れる=少数民族を雑に肉楯にする だからね 
 もう肉盾に使える少数民族がほとんど残っていないよ 
 
 - 5103 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:44:23 ID:qyYdnxMl0
 
  -  >>5081大義名分と大義名分を達成するのに必要な物資と人を用意できなかったから。 
 
 - 5104 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:45:33 ID:eeyakr+1I
 
  -  自業自得だ。今戦ってるのはかつて肉盾にされて来た人たちだ。 
 人間は犬にすら勝てないんだ。 
 
 - 5105 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:45:52 ID:1u3q6zmB0
 
  -  傍目にどんだけ言いがかりでも名目って大事なんだな 
 
 - 5106 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:47:31 ID:eeyakr+1I
 
  -  少なくとも戦ってる兵士を納得させられる理由が欲しい。 
 
 - 5107 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/01(火) 23:50:40 ID:gomu
 
  -  気付いたら時間が飛んでるんです・・・ 
 
 - 5108 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:52:10 ID:1sy+nAXd0
 
  -  そのうえ仮にウクライナ侵略を即日完遂したとしても既に大失敗なのは明白と 
 
 - 5109 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:53:23 ID:eeyakr+1I
 
  -  もうロシア軍は自国へ帰れよ。 
 
 - 5110 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:55:48 ID:1u3q6zmB0
 
  -  帰りに使うガソリンが無くて困ってるロシア兵が… 
 
 - 5111 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:56:40 ID:5QoSSL4q0
 
  -  兵站は大事ってWW2でも経験したやろ(呆れ 
 
 - 5112 :名無しの読者さん:2022/03/01(火) 23:57:56 ID:RQ12k6gz0
 
  -  今ウクライナに侵攻してるロシア兵は基本的に国に帰りたい人ばかりだが、 
 成果を上げず更に今の状況で国に帰ればどうなるかなんて火を見るよりも明らかだからな… 
 プーチンあたりに自分が指示したんじゃなく勝手に進軍したってなすりつけられて処分されるだけ。 
 ただでさえ侵攻作戦に苦言を呈した将校が左遷処分されたって話でてるしねぇ… 
 
 - 5113 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 00:00:24 ID:eXLniIqU0
 
  -  >>5111 
 苦境だったとはいえ銃は二人に一丁やった国(の後継)やぞw 
 
 - 5114 :うさまるどらいぶ ★:2022/03/02(水) 00:00:28 ID:nabe
 
  -  なんか、禁止兵器も使ったとか言う話も出てるそうで…… 
 これでロシアは何を得られるというんでしょう? 
 マジで核とかぶっぱなしそうで怖い 
 
 - 5115 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 00:02:46 ID:7mUMsIp1I
 
  -  エスコン6みたいですよ。 
 エメリアに侵攻するエストバキアにそっくり。 
 
 - 5116 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 00:04:44 ID:8rArxbq10
 
  -  むしろチェルノブ近郊での放射線量が爆上がりしてるって話もあるから何かやらかした可能性はありそうよね… 
 まぁこの侵攻作戦に合わせて食料供給結んだ中国や、すり寄った韓国は暫く針の筵だろうな。 
 
 - 5117 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 00:04:47 ID:K0iDL/IA0
 
  -  実はウクライナはミスリードしているしアメリカも乗っかっているが、サーモバリック爆弾は条約で禁止されている兵器ではない。 
 戦車と装甲車の車列にぶち込んでまとめて吹き飛ばす兵器であって、 
 都市にぶち込んで一般市民を吹き飛ばす兵器ではないことを除けば。 
 
 - 5118 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/02(水) 00:04:50 ID:scotch
 
  -  >>5114 
 世界的には禁止されてるけどロシア自体は条約批准してないとかで 
 法的には使えるとかじゃなかったっけ? 
 
 - 5119 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/02(水) 00:07:04 ID:scotch
 
  -  チェルノブ近郊での放射線量も、最初は戦闘で施設が破損したって話だったのが 
 その後の線量の変化で、どうも単に戦車とか大量に走ったせいで浅い地層に堆積してたのが 
 巻きあがっただけではって話になってるらしくて色々と情報が錯綜してるんだよねえ 
 
 - 5120 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 00:10:22 ID:+0PwFdVD0
 
  -  それはそれで、除染が全然できてないってことではあるんですがね 
 まあ石棺の中身がいつまでもおかわり追加してくるから、土をちょっと削ったくらいじゃおっつかないという所だろうけど 
 
 - 5121 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 00:11:16 ID:CJf2Jfal0
 
  -  そもそも放射線量って専門家がその場所と状態にあわせてキッチリ計ったもんでもないと信用ならんからニュースで見たレベルだと全然信用ならんのやぞ 
 ソースは東京五輪の時の半島弁当 
 
 - 5122 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 00:11:35 ID:nWbYvVXC0
 
  -  日本基準で汚染でもヨーロッパ基準だと安全だから 
 ヨーロッパ基準で危険だったら恐い 
 
 - 5123 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 00:13:05 ID:7mUMsIp1I
 
  -  そもそもそんなところでドンパチすんな。 
 
 - 5124 :狩人 ★:2022/03/02(水) 00:14:02 ID:???
 
  -  CoD4じゃあるまいしなあ 
 
 - 5125 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 00:14:34 ID:OILnfjxk0
 
  -  ZONEでは良くあるこ・・・さすがにねーわ 
 
 - 5126 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 00:14:57 ID:2Yt3StR20
 
  -  >>5073 
 ウクライナは世界的な穀倉なんで占領する意味は有るよ。 
 ガンダム世界でも、兵站基地なんでしょ。一面の平原だから少し位戦禍に見舞われても食料取れるだろうし 
 
 - 5127 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 00:18:48 ID:+0PwFdVD0
 
  -  ……今改めて地図を確認してきたんだけど、チェルノブイリって首都キエフの取水元の上流にあるんだよね 
  
 まさかソレが狙いじゃないよね? 
 
 - 5128 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 00:20:39 ID:7mUMsIp1I
 
  -  >>5127 
 ソ連時代の負債をウクライナに押し付けたばかりか、そこまですると? 
 
 - 5129 :携帯@胃薬 ★:2022/03/02(水) 00:29:04 ID:yansu
 
  -  リアルCODかな??? 
 
 - 5130 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 00:32:51 ID:7mUMsIp1I
 
  -  ttps://twitter.com/a__k_i/status/1497466227127914496 
  
 こんなツイートが。 
 リアルでエースコンバットとバトルフィールドとコール オブ デューティやってる。 
 
 - 5131 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 00:43:49 ID:8i2YzhBQ0
 
  -  ついさっきキエフの東京タワー級のテレビ塔の施設が爆撃かミサイルで吹き飛ばされて本当にエースコンバットになっとる… 
 
 - 5132 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/02(水) 00:48:58 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2332.html 
  
 背景色変更に合わせて基本色を"color:#000000"にしてるけど見にくいなら元に戻します。 
 
 - 5133 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 01:03:58 ID:BGGSw54T0
 
  -  もうロシア経済はボコボコだからな… 
 昨日一昨日の時点でスマホ決済使えないし取り付け騒ぎも起きてる 
 ttps://twitter.com/jason_corcoran/status/1498343208094478354 
 ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000246265.html 
 
 - 5134 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 01:04:10 ID:mQNOWEgc0
 
  -  >>5119 
 もう福イチ周辺位の値に落ち着いてるから閉じ込めの破綻は無いと思います 
 
 - 5135 :狩人 ★:2022/03/02(水) 01:04:13 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 5136 :難民 ★:2022/03/02(水) 01:04:35 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 5137 :狩人 ★:2022/03/02(水) 01:05:28 ID:???
 
  -  と言うかまあ、エスケープフロムタルコフみたいな状況になってておかしくないんだよな。アレもゲームだから良いわけだが。 
 
 - 5138 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 01:07:40 ID:mQNOWEgc0
 
  -  うぽつですよ 
 
 - 5139 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 01:10:49 ID:52hIEVsz0
 
  -  朗報・現在のハルウララ、すこぶる元気 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3921c8209b93f4fefca06236566b76fa1c744a50 
 
 - 5140 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/02(水) 01:14:48 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1646151203/ 
 最近政治ネタが過熱してるから禁止もアレなので専用スレ用意しました。 
 以後、政治ネタはこちらで、どうぞ。 
 
 - 5141 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 01:17:56 ID:mQNOWEgc0
 
  -  ウマ娘も競馬も全然やらないけど最近引退馬の動画が良く流れてきて癒されてる 
 
 - 5142 :雷鳥 ★:2022/03/02(水) 01:18:01 ID:thunder_bird
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 5143 :狩人 ★:2022/03/02(水) 01:20:13 ID:???
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 5144 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 01:21:22 ID:kfnoHeX30
 
  -  >>5091 
 CだけじゃなくRも日本を狙ってるんだよなぁ… 
 
 - 5145 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 01:23:14 ID:YO0tAQcz0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 5146 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 01:25:36 ID:WOSayFMf0
 
  -  乙です 
 これは一般読者が誘導に利用してもよろしいのでしょうか? 
 
 - 5147 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 01:29:10 ID:52hIEVsz0
 
  -  ウララの中の人も会いに行ってたのか 
  
 ttps://twitter.com/shutoyuki_1219/status/1497799020785602560 
 
 - 5148 :携帯@胃薬 ★:2022/03/02(水) 01:30:29 ID:yansu
 
  -  ゴルシ役はゴルジに会いたいって言ってるしねぇ〜 
 
 - 5149 :携帯@胃薬 ★:2022/03/02(水) 01:30:46 ID:yansu
 
  -  ゴルジちゃうゴルシや 
 
 - 5150 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 01:35:48 ID:OCEjsiEs0
 
  -  ゴルシは現役なんで当面無理じゃないかなって 
 
 - 5151 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 01:54:16 ID:kfnoHeX30
 
  -  おっと…更新忘れで>>5140確認できないまま>>5144投稿してしまいました 
 申し訳ありません 
  
 御配慮感謝いたします 
 
 - 5152 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 01:54:42 ID:NwPky/bX0
 
  -  ハルウララも激動すぎる運命を乗り越えて来た子だから、 
 ずっと元気でいてほしいねえ。 
 
 - 5153 :携帯@胃薬 ★:2022/03/02(水) 01:58:15 ID:yansu
 
  -  ???「グラスはブタデース!!」 
 
 - 5154 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 02:00:33 ID:NwPky/bX0
 
  -  >>5153 
 君はあまりにも早く逝っちゃったからなあ 
 
 - 5155 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 02:00:49 ID:52hIEVsz0
 
  -  >>5153 
 ???「隣の席の方の刺身定食にデスソースをぶちまけるようなガサツな女にそんな事をいわれたくありません。」 
 
 - 5156 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 02:07:27 ID:NwPky/bX0
 
  -  S.H.フィギュアーツのウマ娘はスペちゃんとスズカさんが追加で発表されたね。 
 figmaメジロマックイーンと同時に発表されたアーツのトウカイテイオーとライスシャワーがもう本日予約開始になるあたり、 
 開発の速さは流石はバンダイなんだけど、 
 さー、俺は予約できるかなー? 
 
 - 5157 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 02:16:06 ID:Sg9vRY6G0
 
  -  制裁食らった企業の株をロシア政府が買い取ってるようだが 
  
 そんなことしたら株券が紙切れになる速度はやまらないか? 
 
 - 5158 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 02:17:15 ID:3vc1vPe80
 
  -  ゴルシンゴルシーン 
 
 - 5159 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 02:18:12 ID:52hIEVsz0
 
  -  >>5154 
 グラスワンダーの育成エンディングに隠された意味(原作の)を 
 競馬に詳しい人から聞いた時は泣きそうになった 
 
 - 5160 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 02:38:17 ID:aVwnIiPf0
 
  -  >>5159 
 走っていった順に史実で亡くなってて唯一存命のグラスは走っていかずにトレーナーとゆっくり歩んでいくんですよね・・・。 
 
 - 5161 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 02:51:35 ID:52hIEVsz0
 
  -  >>5160 
 初めてあのエンディングを見た時は 
 負けず嫌いのグラスが競争に乗らなかったから、落ち着いたのかなあと思ったもんですわ 
 まさか、そんな意味が含まれていたとは夢にも思わずw 
 
 - 5162 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 03:30:41 ID:CuNkHGHl0
 
  -  すまない。ちょっと泣く。グラスぅ…… 
 
 - 5163 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 05:43:23 ID:NwPky/bX0
 
  -  今日からは無料十連はサポカ 
 で、当たったのはエアシャカールSSR。どうなんだろうこのカード 
 
 - 5164 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 06:20:22 ID:ZlZKSKel0
 
  -  シャカさんはアプデ前はウマ娘SSRの性能下限に挑戦するご神体だったけどアプデ後はそこそこイケる子に 
 
 - 5165 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 06:46:55 ID:xClAbUGz0
 
  -  わかってしまいましたか 
 ttps://twitter.com/g13trailer/status/1498319561401450503 
 
 - 5166 :土方 ★:2022/03/02(水) 07:16:20 ID:zuri
 
  -  同志立ておつです 
 
 - 5167 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 07:22:53 ID:gqon0XeU0
 
  -  >>5165 
 猫も人語を理解するもんなんだな 
 しかしチュールマジでヤバい成分入ってるんじゃないの食いつきが異常 
 
 - 5168 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 07:29:32 ID:VNWL7iPx0
 
  -  ハガレンの実写映画の続きやると聞いてまず驚いて 
 前後編で2回やることに更に驚いて 
 今回で原作最終回までやることに困惑してる 
  
 えぇ、お父様との戦いまでやるって無理じゃねぇの 
 
 - 5169 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 07:44:05 ID:4XNaqy8Q0
 
  -  山田涼介ファンとハガレン原作ファンの両方とも山田涼介にまともな脚本与えてやれって言ってるの草 
 
 - 5170 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 08:20:21 ID:1MlKobfdi
 
  -  あんなのの続編出来る程の予算とかどんだけ前回ファンから巻き上げたんだ 
 
 - 5171 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 08:31:32 ID:XRkPdLQK0
 
  -  >>5167 
 犬は割と人語を理解してた覚えがあるからなあ 
 直接言及を避けるために隠語を用いたらそれすら看破してきた記憶が 
 
 - 5172 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 08:45:52 ID:tSbY3CH90
 
  -  というか前作爆死しなかったんやなって……見る気はないけどさ 
 
 - 5173 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 08:52:51 ID:4XNaqy8Q0
 
  -  >>5170 
 版権利用契約の時点で3本作るとか決めてたパターンじゃね? 
 
 - 5174 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 08:54:31 ID:/KU4XhkD0
 
  -  役者のファンは内容がクソでも観に行くと聞いた 
 
 - 5175 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 08:57:56 ID:XRkPdLQK0
 
  -  >>5172 
 浅井ラムも褒めてたぞ 
 アルの造形と一部キャラは 
  
 前作序盤で真理を出してたみたいなんで 
 前作の時点で続編製作は決まってたんじゃなかろうか 
 あれはある程度のところまでやらないと無駄に意味深なだけのノイズになるし 
 
 - 5176 :バーニィ ★:2022/03/02(水) 08:59:23 ID:zaku
 
  -  その人が取り上げるのってアレな映画のイメージがwww 
 
 - 5177 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 09:03:22 ID:tSbY3CH90
 
  -  >>5175 
 クソ映画ハンターやんけ!! 騙されんぞ! 
 
 - 5178 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 09:06:47 ID:8i2YzhBQ0
 
  -  超ヒットした永遠のゼロと同じ作者のベストセラーを同じ監督とスタッフで映画化した海賊と呼ばれた男が 
 コケたりするんで映画ファンの心理って難しい… 
 
 - 5179 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 09:18:22 ID:Mu+8gHvS0
 
  -  実写ハガレンは初見ならそこそこ楽しめる2度見る気はしないつまらない映画、程度だったから 
 まあ俳優効果で興収が見込めるなら続編もわからなくはないかな 
 
 - 5180 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 09:21:41 ID:Xoh6nwu70
 
  -  >>5174 
 そりゃあ役者のファンは好きな役者を銀幕で拝むために映画館に足を運ぶのであって、内容は二の次だからねぇ 
 それでもしっかり映画館にお金落としてくれるからちゃんとした「お客様」だし 
 そういう人向けの映画を供給し続けてきた結果が今なのである 
 
 - 5181 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 09:37:30 ID:Mx7te2pT0
 
  -  有能な教師だw 
 ttps://twitter.com/takumayan/status/1449356862789357573?t=VVuU5i7wkFSqCDXoV2ZnVw&s=19 
 
 - 5182 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 09:41:36 ID:G8WhMMxN0
 
  -  >>5178 
 そらまあその、『ジュブナイル』おもしれーって言ってた張本人のワタクシめが 
 その監督を第一級ぶっ●すリストに入れたりしますし(ドラえもん原理主義者) 
 
 - 5183 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 09:41:55 ID:XRkPdLQK0
 
  -  >>5176 
 >>5177 
 別にクソしか取り上げないわけじゃないしクソでも褒めるべきとこはちゃんと褒める人なので 
 実写版ジョジョとかは割と褒めてましたし 
  
 まあ、そんな彼の結論としてさほどオススメできない、なんですけどね>実写ハガレン 
 
 - 5184 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 09:42:20 ID:8i2YzhBQ0
 
  -  そうか…邦キチさん大怪獣やるんか…(震え 
 
 - 5185 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 09:47:12 ID:gqon0XeU0
 
  -  >>5182 
 ドラえもんとドラクエに泥ぶっかけたのは絶許 
 
 - 5186 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 09:54:26 ID:z11mBMeY0
 
  -  絶許とはよく聞くが大抵言われる相手(クリエイター)にとってどうでもいい存在なのよね(無論俺含めて) 
 
 - 5187 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 10:03:25 ID:Ks+RwUVl0
 
  -  本当にクソとか嫌いなら話題に出すのは止めるのよ 
 プラスにしろマイナスにしろ 
 ネットで名前なり感想なりを挙げるって宣伝するようなものよ 
 
 - 5188 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 10:15:11 ID:Sg9vRY6G0
 
  -  >>5187 
  
 毒はしっかりはかないと厄落としにならない 
  
 というかネタにでもしなきゃ観た時間が本気でもったいないというのもある 
 
 - 5189 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 10:43:03 ID:yFOCI3hJi
 
  -  >>5184 
 あの人がやらんでどうするw 
 
 - 5190 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 10:48:31 ID:odxd+wsaI
 
  -  >>5180 
 原作知らない役者ファンだと楽しむためのハードルが低いってのもあるしな 
 ユアストとか、なんも知らない人から見たら、よくある普通の没入型VRゲーム物になるだろうし 
 
 - 5191 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 10:58:33 ID:DZ2+DImI0
 
  -  >>5190 
 しかも話の流れは下地があるから考えなくてもいいから楽だし 
 すきなところだけつまみ食いや改修してもいいと 
 そりゃ楽な仕事だから、原作ファンからの批判を受けてもなくならんわけだ 
 
 - 5192 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 11:30:43 ID:Yw+8S1pT0
 
  -  ハーメルンの某鬱ゲー転生ものがキリの良いところまで進んだんで読むのを再開したが 
 新キャラ新設定が出る度に開発のクソっぷりが更新中されて草も生えねえw 
 
 - 5193 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 11:31:57 ID:pxgiRZWY0
 
  -  原作レイプによる傑作小説・漫画の駄作化が横行する中 
 ストーリーそのものはほぼ原作どおりなのに 
 傑作の原作とは似ても似つかない代物に出来上がった映画デビルマン 
 という謎の怪作 
 
 - 5194 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 11:32:03 ID:WX9kAG110
 
  -  >>5164 
 いや、アプデ後で強化されてなお「ガチ育成の素用に使うなら辛うじて」程度でしかないぞw 
 
 - 5195 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 11:52:31 ID:ZlZKSKel0
 
  -  >>5194 
 なんでや勝利への執念がこれいる?からまあまあいるに強化されて直線一気がポン付けやぞ 
 その他の性能がしょっぱいのはまあうん… 
 
 - 5196 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 12:05:48 ID:CeohkVMV0
 
  -  >>5182 
 そんな某監督、次は東宝で1945〜47年頃設定の「超大作怪獣映画」を撮るらしいぞ! 
 ttp://tokyo.mport.info/ex/n20/invite/kaiju2203ex.php 
  
 完全新規の怪獣ならまあ好きにしろと思うが、ゴやモに手を出したら 
 最近供給が多くてすっかりハードルの高くなったファンにフルボッコにされそう 
 
 - 5197 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 12:11:17 ID:uvjxEBDa0
 
  -  >>5191 
 原レすれば製作は楽ができるし原作ファンが阿鼻叫喚という名の宣伝してくれるし 
 「観もせずに批判するのは…」な真面目君もエサになってくれるしで一石三鳥だもんなぁ 
 
 - 5198 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 12:15:14 ID:LGkfgPNR0
 
  -  ハガレン未読だけど観に行った勢のワイ、内山君が輝いてたぐらいしか記憶にない 
 DBEもDQもテラフォも二ノ国もちゃんと劇場で見た 
 JOJOは悪くなかったし 
  
 ハガレン新作は舘ひろしがとても楽しみですEDも舘ひろしに歌わせようぜ 
 
 - 5199 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 12:16:33 ID:8i2YzhBQ0
 
  -  けして駄作ではないし嫌いではないんだが持っていた売れる要素(有名脚本家・豪華声優・高い制作技術)を 
 あえてことごとく投げ捨てて作った感のある劇場版アニゴジという例も… 
 
 - 5200 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/02(水) 12:17:12 ID:scotch
 
  -  20年間1つのジャンルのみを愛し続けてる人の話 
 ttps://twitter.com/ichi_no_kuchi/status/1497182657116917761 
 
 - 5201 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 12:29:04 ID:gqon0XeU0
 
  -  >>5200 
 あ、愛が重い… 
 
 - 5202 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 12:29:20 ID:mQNOWEgc0
 
  -  人間賛歌まである 
 
 - 5203 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 12:30:38 ID:A9hRvaw50
 
  -  >>5200 
 すごいけどちょっとかわいそう・・・w 
 
 - 5204 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/02(水) 12:33:13 ID:scotch
 
  -  原作登場40p → 同人誌1冊目 漫画40p 小説198p 同人誌2冊目56p 
 
 - 5205 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 12:36:11 ID:LaKxS/Sd0
 
  -  すごい(語彙喪失 
 
 - 5206 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 12:36:23 ID:ClF9ywe/0
 
  -  まあここまで一途な人は一握りだろうけど、昔出会った作品やキャラは今でも大好きって人は多いと思う。 
 
 - 5207 :スマホ@狩人 ★:2022/03/02(水) 12:37:46 ID:???
 
  -  ジャンルをリンゴに例えたあの漫画の、最後の方の人そのものだな…… 
 
 - 5208 :雷鳥 ★:2022/03/02(水) 12:38:13 ID:thunder_bird
 
  -  ルリルリとか綾波レイとかの同人誌を書き続ける人は本当にすごい…… 
 
 - 5209 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 12:39:28 ID:bs+TFB7U0
 
  -  いまだになのはのエロ同人描いてる作家さんとか、ありがたくて涙出てきますよ… 
 
 - 5210 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 12:43:09 ID:8i2YzhBQ0
 
  -  デルフィニア戦記の元が作者が描き続けてたキャプつばのキャラ借りYAOI小説だったというあまり知りたくなかった事実 
 
 - 5211 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/02(水) 12:43:17 ID:scotch
 
  -  20年前にミクロマンのおまけ冊子描いたのは松本久志氏なのかな?これ見たら驚くだろうなぁ 
 
 - 5212 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 12:44:24 ID:gqon0XeU0
 
  -  To Heartの保科 智子が今でも好きだな なんでティアドロップのついなさんありがとう 
 
 - 5213 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 12:45:58 ID:/KU4XhkD0
 
  -  モグ波描いてた人は今どうしてるんだろう 
 
 - 5214 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 12:48:08 ID:yFOCI3hJi
 
  -  黒犬さん、もう最近ではアニメとか見てない様だけど、今でもセラムン本だけは出してるからなぁ 
 
 - 5215 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 12:50:47 ID:yFOCI3hJi
 
  -  >>5210 
 あれ初版では801描写は無かったんだけど、買った読者達から入れてくれって散々頼み込まれて入れたそうな… 
 
 - 5216 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 12:52:54 ID:hU+LD2qx0
 
  -  >>5213 
 タツマキちゃんモグ化させてるよ 
 
 - 5217 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 12:53:33 ID:LGkfgPNR0
 
  -  ということは三峯徹も素晴らしいってことだな! 
 まあ素晴らしいは素晴らしいんだが 
  
 >>5213 
 普通に活動してるけど本は出なくなった 
 
 - 5218 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 13:10:01 ID:Yw+8S1pT0
 
  -  最近ある程度ファンを持ってる人はFANZAとか渋とかに引き籠もっちゃうみたいね 
 
 - 5219 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 13:12:59 ID:WX9kAG110
 
  -  >>5195 
 だってシナリオがアオハル:トレボと得意率ある賢さ優位、なお得意率もなければトレボ最低に近いシャカール 
 クライマックス:レースボーナスで固めてアホみたいにレース出しまくるのがいい、なおレースボーナスなんてもんはシャカールにはない 
 だから、マジで継承役作る時に確定直線一気だから上手くいい☆3出来たけど直線一気取れなかったので絶対白で付く訳がない、みたいなのを抑制する為ぐらいしか現状ないような 
 
 - 5220 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 13:16:55 ID:rbFZc0mo0
 
  -  今もルリルリとかなのはとか秋子さんとか美少女戦士とか新刊出るしなぁ。しゅごい(語彙の敗北) 
  
 そして20年前を振り返ると…2002年!もう21世紀に入って20年以上経ってんの!?という事実 
 
 - 5221 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 13:19:02 ID:O4ZNSMFA0
 
  -  >>5212 
 電脳レイプはちょっと 
 
 - 5222 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 13:20:39 ID:6M9Jw+Dt0
 
  -  エヴァはもちろんジェッターマルスもサイバーパンクも設定年代越えとるからなあ 
 サイバーパンクはいま2077になっとるけど 
 
 - 5223 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 13:24:18 ID:yFOCI3hJi
 
  -  ソードアート・オンラインなんて今年だぞ 
 
 - 5224 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 13:26:03 ID:0XpMIvWo0
 
  -  二次創作界隈でたまに在るなw 
 チョイ役が妙にハマる人って 
 
 - 5225 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 13:26:37 ID:O6/E82jc0
 
  -  セングラの同人定期的に書いている人なんてもうあの人ぐらいじゃないかな 
 ときメモというか藤崎さんで定期的に書いている人もあの人だけではないか疑惑は尽きない 
 
 - 5226 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 13:29:30 ID:YO0tAQcz0
 
  -  >>5223 
 一方のFallout76は未だに完全にバグを排除できなかった。 
 やってないけど初期の頃はもっと酷かったらしいね…w 
 
 - 5227 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 13:29:46 ID:8i2YzhBQ0
 
  -  ヤマトにガンダムにエヴァが令和でようやく一区切りつきそうで「なにもかもみな…懐かしい…(永眠)」したくなる… 
 
 - 5228 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 13:32:11 ID:6M9Jw+Dt0
 
  -  ゲッターとかマジンガーもよう生きとるよなあ 
 いつかゴライオンとかも掘り返されるんやろか 
 
 - 5229 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 13:34:05 ID:Yw+8S1pT0
 
  -  >>5228 
 海外だと現役なんで、そっちに権利を買われたよ 
 
 - 5230 :スマホ@狩人 ★:2022/03/02(水) 13:34:31 ID:???
 
  -  どっちもロボットもののマスターピースで作者がちょいちょいアップデートしてたからな 
 
 - 5231 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 13:34:36 ID:YO0tAQcz0
 
  -  3199がどんな作品になるかまで元気でいないとなあ… 
 婆さんや、春藍やアリゾナの出番はまだかのう。 
 
 - 5232 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 13:35:43 ID:tSbY3CH90
 
  -  ゼノギアスの薄い本書き続けてくれる人ほんとありがたい 
 可哀想は抜けるんやなって(性癖粉砕並感) 
 
 - 5233 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 13:38:14 ID:8i2YzhBQ0
 
  -  マジンガーとゲッターはインフィニティとアークで一区切り付いたと言っていいのかな 
 
 - 5234 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 13:38:19 ID:ws2nbie40
 
  -  ttps://twitter.com/DBLFACE/status/1498678089685086215 
 無茶ぶりが凄すぎるってのもあるけど、硝煙反応で自分が撃ったとかわかるんじゃ…(震え声 
 
 - 5235 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 13:39:24 ID:GifC7956i
 
  -  ttps://twitter.com/5670000000LDK/status/1498608845018460160 
 確かにクッキーの国ならそうなるよなw 
 
 - 5236 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 13:41:08 ID:6M9Jw+Dt0
 
  -  >>5229 
 ボルトロンでなく? 
 
 - 5237 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 13:45:43 ID:gqon0XeU0
 
  -  >>5221 
 確かに 前は比較的普通のシュチュやんたんやが 
 
 - 5238 :土方 ★:2022/03/02(水) 13:52:21 ID:zuri
 
  -  >>5200 
 あーそういやアレ結構女性ウケ強かったですもんね……w  でもすごいですねこれはまたw 
 
 - 5239 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 13:54:44 ID:0XpMIvWo0
 
  -  ゴライオンリメイク 
 ttps://youtu.be/NXW1waqRCb0 
 
 - 5240 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 14:01:00 ID:pxgiRZWY0
 
  -  >>5222 
 ちょっと前までは2001年宇宙の旅とかの宇宙系SFで年代が 
 そんなに未来じゃないのがレトロフューチャー化してたけど 
 最近はサイバーパンクとか電脳系SFがレトロフューチャー化 
 して行ってるな 
 そっち方面の技術は進歩してるけどSfとは違う方向に進んだ 
 
 - 5241 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 14:02:34 ID:Sg9vRY6G0
 
  -  動いてるの見るとムーンガンダム欲しくなるが、もうどこにも売ってない 
 
 - 5242 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 14:22:47 ID:ClF9ywe/0
 
  -  今度出るライブ・ア・ライブリメイクなんかも、近未来編って想定が2010年ぐらいらしいがもう過ぎてるじゃねーか!ってなるのよなあw 
 昭和の男無法松とかネットやスマホが無いとか設定に色々問題が出るから、リメイクでもそのまま押し通すみたいだがw 
 
 - 5243 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 14:34:53 ID:YvsTYD2CI
 
  -  北斗は最初は199Xだったのが19XXになったんだっけ 
 
 - 5244 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 14:47:22 ID:/KU4XhkD0
 
  -  攻殻機動隊もあと7年だがフェラーリよりお高いお人形は出来そうにないな 
 
 - 5245 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 14:49:09 ID:8i2YzhBQ0
 
  -  リアル人類史では結局宇宙開発時代は来そうにない世知辛さよ… 
 
 - 5246 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 14:51:54 ID:I4wTUKtB0
 
  -  >>5245 
 千年後はわからんぞ? 
 滅亡してなければだが 
 
 - 5247 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 14:54:08 ID:/KU4XhkD0
 
  -  コスパが合うようにならないと厳しいでしょうねえ 
 金持ち社長が短期間宇宙行ってたけどあれ幾らかかったのやら 
 
 - 5248 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 14:57:42 ID:r1X9GWXi0
 
  -  >>5245 
 そんな日がくるのかねぇ? 
  
 ・・・案外10年後20年後には来てたりしてな・・・。 
 
 - 5249 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/02(水) 14:59:52 ID:scotch
 
  -  確か1人5000万ドルが相場だった筈 
 
 - 5250 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 15:04:11 ID:z48ySyYL0
 
  -  >>5247 
 スペースX社のは総額100億円、 
 一人頭計算で50億円 
  
 ソユーズ使うやつ(スペースアドベンチャーズ社)はもう少しお安く22億円 
 
 - 5251 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 15:05:07 ID:pWB8e54S0
 
  -  とりあえずトーラス環コロニー……いやステーション程度でいいや。 それに辿り着くのは何時になるやら 
 人工重力ブロック、見てみたい 
 
 - 5252 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 15:08:48 ID:8i2YzhBQ0
 
  -  月か火星に謎エネルギーになる謎粒子を放出する謎物質とか埋まってないものか…(期待外れだったヘリウム3) 
 
 - 5253 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 15:10:05 ID:r1X9GWXi0
 
  -  正直、自分は(自分の不見識もあるかもしれんが)10年前に「3Dプリンターが実用化されて、多くの産業で利用されてます」なんて言われても信じなかっただろうし・・・。 
  
 10年後に「月に都市を作りました」とか「宇宙にコロニーを作りました」って言われても、今の自分は信じられないが未来では出来てるのかもしれん・・・ 
 
 - 5254 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 15:13:11 ID:MTKKDOD40
 
  -  ぐるぐる回ると重力発生するのが未だに不思議に思うわ、遊園地のコーヒーカップとか押し付ける力があるのは理解できるけど 
 あれって回転させる前に中空に浮かせてた物にも重力かかるのかね? 
 
 - 5255 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 15:17:16 ID:6M9Jw+Dt0
 
  -  リアル先輩の未来は、いつもリアリティ先輩の斜め上をいく 
 そしてリアリティ先輩はリアル先輩にぶん殴られる 
 
 - 5256 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 15:24:46 ID:pWB8e54S0
 
  -  >>5254 
 全く動いていないアイテムだったら何かに押されないと無理 
 ただし内壁が動いている以上摩擦で空気が動き始めたりするのでいつかは内壁にぶつかるんじゃないかな 
 
 - 5257 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 15:34:25 ID:z48ySyYL0
 
  -  ありゃ遠心力であって重力じゃあないでよ。 
 だから回転の中心点は無重力状態になり、 
 外縁に近づきたい程強くなる 
 
 - 5258 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 15:39:10 ID:cpaq9Q6F0
 
  -  鉄腕アトム2003年、超時空要塞マクロス2009年、ロックマン200X年、エヴァンゲリオン2015年、 
 みーんな過去になってしまったなぁ 
 
 - 5259 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 15:43:04 ID:pWB8e54S0
 
  -  >>5254 
 基本的には「くるくる回っているのに静止していると錯覚している自分」からみて内側の地面に押し付けられている 
 ≒重力があるように見えるだけなので 
 
 - 5260 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 15:46:36 ID:NwPky/bX0
 
  -  要はバケツに水入れて思いっきりぶん回すと水は遠心力で底にへばりついて上下逆さまのときでも落ちてこないのと同じ理屈よ。 
 
 - 5261 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 15:52:57 ID:YO0tAQcz0
 
  -  パトレイバーとか1998年なんだよねえ… 
 あの世界、2020年までレイバー開発が続いていたらどんな機体があったんだろう。 
 
 - 5262 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 15:55:44 ID:NwPky/bX0
 
  -  あみあみはテイオーやライスシャワー、サイクロンジョーカーは抽選販売か 
 まあ、妥当な線やね。 
 他もそうすりゃあええ。 
 もう通販サイトに張り付くのは疲れたよパトラッシュ… 
 
 - 5263 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 16:07:31 ID:pWB8e54S0
 
  -  >>5261 
 漫画版だと火星探査とかやってそう 
 
 - 5264 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 16:11:15 ID:YO0tAQcz0
 
  -  >>5263 
 そういえば軌道ステーション用とかありましたね。 
 あれも面白かったなあ… 
 
 - 5265 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 16:15:30 ID:mrgJBvfE0
 
  -  ↓原哲夫による遠心力≒重力の参考画像 
  
 ttp://get.secret.jp/pt/file/1646205037.jpg 
 
 - 5266 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 16:26:34 ID:TReoL1Zy0
 
  -  なろうのジャンルファンタジーでローとハイの違いは一体…… 
 
 - 5267 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 16:29:13 ID:O4ZNSMFA0
 
  -  厳密な違いがあるわけでもないもの無理矢理ゾーニングしろと言われた結果なんでガバ 
 
 - 5268 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 16:34:10 ID:JFfZndPk0
 
  -  現代にダンジョンが生まれるのがローで、転生なり転移で法則なり価値観なりの違う世界に行くのがハイではなかったか 
 
 - 5269 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 16:37:11 ID:iSAwjFAq0
 
  -  言うて、ナルニア国物語がローファン扱いだからなー 
 転生、転移で現代世界の存在があるものは厳密にはローファンだと思う 
 
 - 5270 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 16:37:14 ID:GifC7956i
 
  -  地球のあるこの世界が舞台なのがローでオリジナルの異世界だとハイのはず 
 
 - 5271 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 16:39:21 ID:8rArxbq10
 
  -  なろうにそこらを求めるのは酷ではなかろうか… 
 大まかに分類されるのが指輪物語などがハイファンタジーという枠になってるけど、 
 ローファンタジーの枠自体がかなり曖昧なんだよな、割と手軽に楽しめるコミカルなのが多い感じだが。 
 
 - 5272 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 16:39:26 ID:gAqMZfu80
 
  -  ハリーポッターみたいに現代社会から隔離された世界もハイファンタジーだな 
 
 - 5273 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 16:44:05 ID:pWB8e54S0
 
  -  >>5271 
 シリアスな英雄ものとか戦記物だとハイの香りがするよね 
 
 - 5274 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/02(水) 16:46:51 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症68人 (0) 死者31人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 02/14 10334 15525 17331 17864 16129 13516 12935  計103634    5%↓ 
 02/21 *8805 11443 14567 10169 11125 11562 10321  計*77992   24%↓ 
 02/28 *9632 11813 12693 ***** ***** ***** *****  計*34138 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 5275 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 16:47:53 ID:5TyXgW2L0
 
  -  ttps://gigazine.net/news/20220228-steam-deck-reviews/ 
  
 SteamDeckは不具合が非常に多く「まだ買ってはダメ」とのこと。 
 
 - 5276 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 16:49:29 ID:8rArxbq10
 
  -  なろうでハイ系に入れるとなると、『無職転生』『転生したら蜘蛛』『八男』『ナイツ&マジック』『転スラ』あたりか? 
 
 - 5277 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 16:49:42 ID:pWB8e54S0
 
  -  >>5275 
 急いで買ってもゲーム側が安定してないから大変よ、という内容だったはずだが 
 ハード的にはよろしいらしい 
 
 - 5278 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 16:51:21 ID:gqon0XeU0
 
  -  コロナ今週辺りから万切るかと思ってたけど中々減らないな そこそこ減ってはいるけど 
 
 - 5279 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 16:55:01 ID:O4ZNSMFA0
 
  -  分類タグは内容を知る為のものなのに肝心のゾーニングが統一されてない 
 だからハイファンタジーだって言うから読んだのにローじゃん!ということになる 
  
 なろう自体は分類基準を明らかにしてるが読者個々人が思う基準がバラバラ 
 
 - 5280 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 16:56:13 ID:juwBDEk50
 
  -  ワクワクチンチン3回目の紙が届いたが、 
 2回目から8ヶ月空けろ、って。 
 ・・・9月に2回目やったから、3回目やるんは5月じゃねーかという。 
 
 - 5281 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 16:57:12 ID:O4ZNSMFA0
 
  -  8週間じゃなくて? 
 
 - 5282 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 16:57:48 ID:iSAwjFAq0
 
  -  8週間だと2ヶ月じゃないかw 
 
 - 5283 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 17:00:06 ID:O4ZNSMFA0
 
  -  今見たら3回目の予約取れたの2回目から6ヶ月開きだな 
 
 - 5284 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 17:00:55 ID:TReoL1Zy0
 
  -  ローで普通の異世界ものもあったわw 
 完全に作者も理解してないねこれ 
 
 - 5285 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 17:03:02 ID:O4ZNSMFA0
 
  -  1回目と2回目の間が大体3週間 3回目はそこから6ヶ月でした 
 
 - 5286 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 17:03:21 ID:eXLniIqU0
 
  -  医療従事者とか高齢者入居施設関係者とかは6か月なんで、そっちの場合でも良いように送ってるんじゃねーかな 
 
 - 5287 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 17:03:33 ID:nmh3tSW6i
 
  -  個人的には中世っぽい世界なのに何故か生活水準が現代日本レベルで食い物や衛生に困らないのがロー、 
 ガチ中世レベルで色々と不便なのがハイってイメージだったが、そう言う分類なのか・・・ 
 
 - 5288 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 17:07:53 ID:hU+LD2qx0
 
  -  FAワクワクtntn追加装甲が今週土曜だわ・・・ 
 また冷えピタとアクエリアスと食料買い込んどかないと 
 
 - 5289 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 17:09:19 ID:iSAwjFAq0
 
  -  ハイ・ローの違いというと昔やる夫スレで「やる夫で学ぶファンタジー世界」というのがあったなぁ 
 ハイはハイでも、エピック、ヒロイック、ダーク 
 ローでも、バトルファンタジー、エブリデイマジック、サイエンス・ファンタジー 
 とかに細分化される 
 
 - 5290 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/02(水) 17:13:09 ID:scotch
 
  -  1回目と2回目の間隔はファイザーが3週間でモデルナが4週間だったと記憶 
 3回目はどちらも2回目から6カ月空けて打つ仕様 
 
 - 5291 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 17:14:59 ID:O6/E82jc0
 
  -  ハイとローの違いはともかく異世界転生を隔離した意味は 
 原作知識ありとの違いがようわからん 
 
 - 5292 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 17:15:06 ID:pWB8e54S0
 
  -  >>5287 
 最初にヒロイックな異世界もの=ハイ・現実世界に不思議な魔法があるもの=ローって始まったけど 
 ジャンル詐欺とか長年かましていればどんどんゴチャゴチャになっていくわけで 
 
 - 5293 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 17:20:13 ID:fXQCgIyOI
 
  -  >>5265 
 なおラオウはこう破った 
 ttps://i.imgur.com/nY98OCt.png 
 ttps://i.imgur.com/CFeyouj.png 
  
 ラオウの割にやけにスマートな破り方してんなー 
 と思ったらオチ 
 ttps://i.imgur.com/0YWu7fg.png 
 
 - 5294 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 17:20:16 ID:bs+TFB7U0
 
  -  むかーし富士見ファンタジアに「ダンシィング・ウィズ・ザ・デビルス」ってシリーズがあったが、 
 あれ地球が変な改変食らって「文明が無くなって魔法のあるファンタジー世界になっちゃった未来」、が舞台なんだよな。 
 その場合はハイなんだろうかローなんだろうか… 
 
 - 5295 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 17:23:38 ID:pWB8e54S0
 
  -  >>5294 
 見方によってハイでありローであるってのも有り得るのでそんなつもりで行けばよろしいかと 
 
 - 5296 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 17:24:22 ID:iSAwjFAq0
 
  -  うたわれるものみたいなもんか 
 
 - 5297 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 17:25:19 ID:O4ZNSMFA0
 
  -  ポリウォーターの剣! 
 
 - 5298 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 17:28:27 ID:Sg9vRY6G0
 
  -  ハイファンタジー:ガンダム 
  
 ローファンタジー:陸戦型ガンダム 
 
 - 5299 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 17:31:00 ID:iSAwjFAq0
 
  -  異世界転生も、転移もないシャンフロみたいなMMOモノって何の分類になるんだろうか 
 ファンタジーとも言いがたいよな 
 
 - 5300 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 17:34:13 ID:pWB8e54S0
 
  -  >>5299 
 ゲーム系小説では 
 
 - 5301 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 17:37:30 ID:iSAwjFAq0
 
  -  そういや、こういうのってクリスクロスが最初だよなと思ってググったら確かにゲーム小説ってジャンルがあるみたいね 
 
 - 5302 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 17:38:14 ID:u9OO3XUz0
 
  -  VRMMOかな? ガンゲイルとかもこの分類だろうし 
 
 - 5303 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 17:40:14 ID:bs+TFB7U0
 
  -  >>5299 
 MMO世界に入っちゃった系なら「SF」タグにある「VRゲーム」でいいんじゃないかな 
 
 - 5304 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 17:40:42 ID:sJ1CgBUS0
 
  -  クラインの壺だっけ、あれはゲームを使ったミステリ? 
 
 - 5305 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 18:10:22 ID:JFfZndPk0
 
  -  これはSFのかしら、ファンタジーだとロー・・・? 
 ttps://togetter.com/li/1837552 
 
 - 5306 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 18:26:45 ID:ws2nbie40
 
  -  ttps://twitter.com/domyu/status/1498927869572968454 
 デッッカッ… 
 
 - 5307 :土方 ★:2022/03/02(水) 18:30:26 ID:zuri
 
  -  うわデッカ……これで抜かないとか失礼極まりないでしょ…… 
 
 - 5308 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 18:33:19 ID:bs+TFB7U0
 
  -  抜かねば不作法というもの… 
 
 - 5309 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 18:40:11 ID:IL64WS4A0
 
  -  南米系のお姉さんがこんなケツしてるなあ 
 
 - 5310 :手抜き〇 ★:2022/03/02(水) 18:56:47 ID:tenuki
 
  -  エッ!!!!!!!!!!!! 
 
 - 5311 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 18:58:17 ID:pWB8e54S0
 
  -  ロボとか艦船とか女体とか後方から見るの好きー 
 
 - 5312 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 18:59:14 ID:mQNOWEgc0
 
  -  こんなのが街中を走ってたら困りますよ 
 
 - 5313 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 19:00:02 ID:XRkPdLQK0
 
  -  >>5305 
 掲載サイトでのタグはファンタジーとSF両方ついてるな 
 
 - 5314 :バーニィ ★:2022/03/02(水) 19:05:02 ID:zaku
 
  -  エッッッッッ!! 
 
 - 5315 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 19:18:13 ID:mrgJBvfE0
 
  -  この写真を撮った某人気サイトの管理人が実物のあまりのデカさと迫力に圧倒され 
 その場から逃げ出したらしいからなライザのフィギュア 
  
 ttp://get.secret.jp/pt/file/1646216033.jpg 
 ttp://get.secret.jp/pt/file/1646216053.jpg 
 
 - 5316 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 19:28:02 ID:JFfZndPk0
 
  -  小さな親切大きなお世話……かな? 
 ttps://spiritale.jp/shop/g/g50101140/ 
 
 - 5317 :スキマ産業 ★:2022/03/02(水) 19:38:47 ID:spam
 
  -  大総統これ…・・カア…相当な決めのシーンのひとつなんだけどなあこれ・・・ 
 ttps://i.imgur.com/SxHnhmf.jpeg 
 
 - 5318 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/02(水) 19:41:52 ID:hosirin334
 
  -  スパ子はコメディ要員じゃないんです! 
 
 - 5319 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 19:49:24 ID:vV65FSiNi
 
  -  なんやて工藤 
 
 - 5320 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 19:49:55 ID:v+naTuQt0
 
  -  安物メーカーの部屋用LED照明が5年目で壊れたけど、寿命として長いのか短いのか・・一応10年もつって言ってるくせになあ 
 まあ時間的なタイミングとしては酒飲む前で良かったんだけど 
 
 - 5321 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 19:51:03 ID:ASBkYKTs0
 
  -  ブリカスムーブとかブリティッシュジョークしたいならダージリンがいるからね!(なお、当人は日本人である) 
 
 - 5322 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 19:54:36 ID:LGkfgPNR0
 
  -  >>5317 
 カッコよくてええやん、なんかダメなのん? 
 
 - 5323 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/02(水) 19:58:05 ID:hosirin334
 
  -  そうか、青汁とカップケーキがあれば休みもお出掛けも必要ないのか 
 
 - 5324 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 19:58:47 ID:CGQB68sdI
 
  -  ゲームシステムとはいえ酷い。 
 
 - 5325 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 19:59:40 ID:kfnoHeX30
 
  -  >>5243 
 その後20XX年になってなかったっけ? 
 
 - 5326 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 19:59:47 ID:L6zj3Ofs0
 
  -  尿検査されたら絶対ヤバそうな青汁とカップケーキ 
 
 - 5327 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:00:15 ID:LaKxS/Sd0
 
  -  ウナギと梅干し並に最悪の食べ合わせに見えるけど強いんだよなあ…… 
 
 - 5328 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:01:04 ID:CGQB68sdI
 
  -  これが理事長代理の言う徹底管理か? 
 
 - 5329 :雷鳥 ★:2022/03/02(水) 20:01:49 ID:thunder_bird
 
  -  運営の血は何色だァー!過ぎる( 'ω' ) 
 
 - 5330 :携帯@胃薬 ★:2022/03/02(水) 20:01:52 ID:yansu
 
  -  そしてメガホンとダンベルとお守りですねっ!! 
 
 - 5331 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/02(水) 20:01:52 ID:hosirin334
 
  -  おしるこもメロンパフェも禁止! 
 
 - 5332 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:02:26 ID:mQNOWEgc0
 
  -  コンビニスイーツを時々買って後ずっと野球してる大谷翔平を思い出した 
 
 - 5333 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:02:33 ID:tm852VxN0
 
  -  なんかGIFでメジロマックイーンが青汁とカップケーキを食いまくりながらひたすら走るのがあったなあ。 
 
 - 5334 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:02:48 ID:TReoL1Zy0
 
  -  その組合わせで育成はじまってサイゲめっちゃ叩かれてるけどな 
 ウマに対する思いやりがない、初期のうらら銀行、こんな育成するようなゲームじゃなかったなどなど 
 
 - 5335 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:02:58 ID:CGQB68sdI
 
  -  勝ちたいなら全てを犠牲にする。当然だよなぁ? 
 
 - 5336 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:03:36 ID:cIuA1rlu0
 
  -  理事長代理のお出かけをやればカップケーキ一つ+ドリンク30+スタミナアップ+根性アップですぞ? 
 連続レースでも5回挽回出来るの確定は心強いですよ? 
 
 - 5337 :携帯@胃薬 ★:2022/03/02(水) 20:04:11 ID:yansu
 
  -  インフレ化を許すな 
 
 - 5338 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:04:16 ID:Sg9vRY6G0
 
  -  北京冬季五輪の総評が、開会式がCG、飯が油ギッシュで食えない、判定が無茶苦茶etcで 
 「東京五輪のがマシ」になってたのにはワロタ 
 
 - 5339 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/02(水) 20:04:44 ID:hosirin334
 
  -  仕様変更されたから勝つにはこうするしかないんだ! 
 
 - 5340 :スマホ@狩人 ★:2022/03/02(水) 20:05:09 ID:???
 
  -  側で聞いてるだけだと狂四郎レベルのノーフューチャーディストピアにしか思えんな 
 
 - 5341 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:05:15 ID:LaKxS/Sd0
 
  -  >>5334 
 なおシナリオ内ではトレーナーがマスコミに叩かれる模様 
 事実なんだよなあ 
 
 - 5342 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:05:53 ID:CGQB68sdI
 
  -  ウマ娘に自由なんて必要ないんだ! 
 勝ち星の数がそれを証明してる! 
 
 - 5343 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:06:38 ID:mQNOWEgc0
 
  -  トップアスリート大体人権無い生活してるから 
 
 - 5344 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:06:54 ID:rk4CMmrS0
 
  -  艦これだって5-2で空襲の被害に遭うだけでいい経験値になりますしおすし。 
 
 - 5345 :スキマ産業 ★:2022/03/02(水) 20:07:08 ID:spam
 
  -  >>5322 
 うんなんていうかこう・・・・すげえ違和感あったんだけどこれあれだ。 
 軍服で剣クロスのシーンなかったからだ。確か。 
 
 - 5346 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:07:43 ID:CGQB68sdI
 
  -  >>5343 
 ドーピング検査やら、国家の威信やら、競走馬もびっくりなクソローテとか色々あるよね。 
 
 - 5347 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:10:23 ID:mQNOWEgc0
 
  -  然り然り 
 
 - 5348 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/02(水) 20:10:59 ID:hosirin334
 
  -  もうトレーナーとお出掛けしたりクリスマスしたり温泉旅行したURAは帰ってこないんだ 
 TSは修羅の道なんだ 
 
 - 5349 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:11:24 ID:cIuA1rlu0
 
  -  新育成でも再現出来ない原作オグリキャップのクソローテへの非難は何処へ届ければいいんですか? 
 
 - 5350 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:12:20 ID:LaKxS/Sd0
 
  -  大逃げスズカさんが勝ち誇った表情でトゥインクルスター組を見ている 
 
 - 5351 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:12:38 ID:CGQB68sdI
 
  -  >>5349 
 3年間ぶっ通しの新シナリオの方が酷いと思う。 
 三年間ずっと食事は青汁とカップケーキだ。 
 
 - 5352 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:13:21 ID:HNeXPAQI0
 
  -  ・・・ゲームの非難ならゲームの運営に送るべきでは?(刃牙道武蔵) 
 
 - 5353 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:13:41 ID:IGwPArwS0
 
  -  ウマ娘のキャラ実装勢って割と修羅入ってるのばっかりだからなあ・・・ 
 
 - 5354 :スキマ産業 ★:2022/03/02(水) 20:14:31 ID:spam
 
  -  18歳現役競走馬っていうのもいるからなあ 
 
 - 5355 :携帯@胃薬 ★:2022/03/02(水) 20:14:40 ID:yansu
 
  -  回復アイテム安定して出てくれ 
 
 - 5356 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:15:02 ID:xe9l2jh00
 
  -  ウマ娘のシナリオを体験したいならURAかアオハル 
 ただひたすらに強いウマ娘を育成したいなら新シナリオ 
  
 ステータスがインフレしすぎてチャンミは3つか4つくらいに階級分けしないとダメな状況じゃなかろうか 
 UG以上の相手とかできるわけないやん・・・ 
 
 - 5357 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:15:41 ID:CGQB68sdI
 
  -  ここまで無茶をやっても離反しないウマ娘は、本当にトレーナーのこと信頼してるんだな。 
 
 - 5358 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/02(水) 20:15:46 ID:scotch
 
  -  ウナギと梅干しの組み合わせは迷信なんだっけか 
 
 - 5359 :スキマ産業 ★:2022/03/02(水) 20:15:57 ID:spam
 
  -  なお89年オグリがクソローテ言われてますが 
 バンブーメモリーだって似たようなもんだし 
 デジタルだって当時にいたらもっとひどかったです 
 
 - 5360 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:16:27 ID:Sg9vRY6G0
 
  -  自分で確定申告してないと解らない 
  
 事業主貸と事業主借は個人事業主にとって神である(無いと申告死ぬ) 
 
 - 5361 :デイリー ★:2022/03/02(水) 20:17:04 ID:mogura
 
  -  TSの平均出場数は35以上 
 T全員訴訟不可避(こいつも出してる 
 
 - 5362 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:17:28 ID:CGQB68sdI
 
  -  >>5359 
 競馬ってろくでなしでないと関われないのかな。 
 
 - 5363 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:19:07 ID:CJf2Jfal0
 
  -  社員を人間と思ってないようなのがウマを云々〜 
 
 - 5364 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:20:12 ID:tm852VxN0
 
  -  大逃げは結構アレだ。尖り過ぎだ。 
 競り合いが発生するとスタミナSSでさえガス欠起こしてトコトコ歩き始めるおっそろしいスキルだ 
  
 ヘリオスとパーマーが大逃げしあってテイオーも釣られて全員沈んだのと同じ感じ? 
 
 - 5365 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:20:15 ID:CGQB68sdI
 
  -  >>5361 
 誰から訴訟されるの? 保護者? 
 
 - 5366 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:22:30 ID:LaKxS/Sd0
 
  -  動物愛護団体、ですかね…… 
 
 - 5367 :デイリー ★:2022/03/02(水) 20:23:24 ID:mogura
 
  -  >>5365 
 Tの良心……かな 
 三戦目以降、肌荒れのまま文句言われたりするとごめんねってなる 
 
 - 5368 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:23:28 ID:CGQB68sdI
 
  -  訴訟すべきなのはウマ娘当人だと思うけどねぇ。 
 
 - 5369 :デイリー ★:2022/03/02(水) 20:24:18 ID:mogura
 
  -  >>5364 
 ターボ師匠の逆噴射が早くみたいw(外道 
 
 - 5370 :スキマ産業 ★:2022/03/02(水) 20:24:22 ID:spam
 
  -  デジ「船橋→盛岡→東京→香港→翌年2月に東京ですね!5連勝しました!」 
 オグ「89年三ヶ月で6戦がどうこう言われているが 
     三歳(現2歳)時点で半年で12戦している。地方とはそういうところだ」 
 
 - 5371 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/02(水) 20:24:55 ID:scotch
 
  -  大体何処の事務所でも1度は経験している確定申告の珍事 
 毎年受けてる客が、今年は簡単だから自分でやると1月に言って来る 
 3月の10日過ぎになって何も整理されていない状態で、お願いしたいと改めて電話が掛かって来る 
 なお一番酷い例は15日の15時頃に言って来るパターン 
 
 - 5372 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:25:47 ID:CGQB68sdI
 
  -  >>5370 
 ハルウララの生涯戦績113戦113敗。 
 なんや、中央は競走馬大事にしとるやんけ。 
 
 - 5373 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:25:53 ID:cIuA1rlu0
 
  -  ウマ娘は勝利への渇望みたいなのあるからなぁ…訴えられるならポイント制を導入したメディア? 
 
 - 5374 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:27:22 ID:CGQB68sdI
 
  -  >>5373 
 ポイント制って言う要はテニスと同じだからね。 
 勝利ポイントが可視化されてしまったから、競争がより歯列になってしまう。 
 
 - 5375 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:27:39 ID:TReoL1Zy0
 
  -  50冠ウマ娘に挑戦とか見たのよなぁw 
 
 - 5376 :スキマ産業 ★:2022/03/02(水) 20:30:29 ID:spam
 
  -  ウララさんはその馬主がクソってことで一躍有名になってまして・・・ 
 「勝たせようとしなかった」って有名なんですよ・・・事実がどうかはともかく 
  
 仕上がったら放牧出されたとか色々 
 おとんがちょっと当時見限られてたニッポーテイオーだったのもこう・・・・ 
 
 - 5377 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:30:33 ID:GMXpkJhG0
 
  -  >>5359 
 というかあの時代、馬の調子に合わせてレース組むとかでは無いですからね。 
 調子最悪でもレースが来たら出す。 
 
 - 5378 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:30:43 ID:tm852VxN0
 
  -  困ったことに勝てば勝つほど強くなるスキルなんてのが実装されたからなあ… 
 
 - 5379 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:31:02 ID:xe9l2jh00
 
  -  63戦63勝のウマ娘のリザルト画面がTwitterで上がってたような・・・ 
 あったこれだ 
  
 ttps://mobile.twitter.com/2128Miron/status/1498326053621620739/photo/1 
 
 - 5380 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:32:22 ID:CGQB68sdI
 
  -  ここまでやればテイエムオペラオーばりにマークされるだろうに全勝ち。 
 これは不正を疑うレベルでは? 
 
 - 5381 :手抜き〇 ★:2022/03/02(水) 20:33:24 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5382 :デイリー ★:2022/03/02(水) 20:33:37 ID:mogura
 
  -  >>5378 
 25勝がラインとか…… 
 
 - 5383 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:35:11 ID:tm852VxN0
 
  -  元の馬主はともかく、 
 ハルウララを引き取った馬の気持ちが解るババアがなあ… 
 今の牧場にハルウララを捨ててったのもコイツよ 
 
 - 5384 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:36:05 ID:cIuA1rlu0
 
  -  そもそも新シナリオ実装前に30勝して育成終了したウマ娘を〜ってミッションがあったし…今更? 
 
 - 5385 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:36:35 ID:e8Muh5U30
 
  -  ウマ娘はチャンミで名古屋グランプリとか始めてTを阿鼻叫喚させてほしい 
 名古屋グランプリ=地方重賞U(JpnII) ダート2500m(長距離) 
 
 - 5386 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:37:09 ID:IGwPArwS0
 
  -  >>5382 
 まあ疲労度で言えば 
 勝ったレース<練習<大敗 
 なのでレース使う=酷使というわけでは 
 
 - 5387 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:38:25 ID:IGwPArwS0
 
  -  >>5384 
 ウララ金策を駆逐したバクシン金策・・・ 
 
 - 5388 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:38:56 ID:tSbY3CH90
 
  -  マジでウララちゃん一時行方不明だったもんなぁ…なおG1馬が行方不明とかよくあることな模様 
 おぉうもう… 
 
 - 5389 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:39:37 ID:cIuA1rlu0
 
  -  >>5385 
 オグリ祭りになるだけでは? 
 
 - 5390 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:40:36 ID:IGwPArwS0
 
  -  >>5389 
 世界最強は? 
 
 - 5391 :土方 ★:2022/03/02(水) 20:41:02 ID:zuri
 
  -  >>5379 
 なんだこのクソローテ!? 
 
 - 5392 :スキマ産業 ★:2022/03/02(水) 20:42:31 ID:spam
 
  -  ≫5385 
 イナリワン勝利当時の東京大賞典とか(大井ダート3200 
 
 - 5393 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:43:54 ID:cIuA1rlu0
 
  -  >>5390 
 エルもダート、長距離共に適正Bだった…失礼いたしました 
 
 - 5394 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:51:57 ID:e8Muh5U30
 
  -  オグリ(星3)は持ってない人もいるだろうし全員出せるのはエルだけ 
 そもかなり魔改造しないと3バ目が足りないんだよなぁ・・・ 
 
 - 5395 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 20:52:01 ID:IGwPArwS0
 
  -  >>5393 
 あとはオペとかマックとかマヤ、ドトウがダートE長距離Aなので改造しやすいね 
 あとヒシアマ姉さんやシチーさんもまだ改造しやすいべ 
 ダートD、長距離Cのマルおばもまだ改造しやすい方 
 
 - 5396 :スキマ産業 ★:2022/03/02(水) 20:53:23 ID:spam
 
  -  (ダート長距離なだけだったら既存ダート組の長距離改造で余裕 
 
 - 5397 :雷鳥 ★:2022/03/02(水) 21:03:26 ID:thunder_bird
 
  -  投下します 
 
 - 5398 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 21:09:26 ID:M8G/1SJi0
 
  -  >>5371それ解決できたんですか?(震え声) 
 
 - 5399 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 21:13:17 ID:oJkGUNdV0
 
  -  >>5320 
 LED照明は発光するLED自体は本当に10年以上持つ 
 ただし制御基板が先に壊れる(特に交流→直流のインバーター辺り) 
 
 - 5400 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/02(水) 21:17:26 ID:hosirin334
 
  -  本文文字色の後付け指定はやめてくれとのメールが来てます。 
 どうも諸般の事情があるらしく、色々設定を構築してブログを閲覧しているっぽいので 
 ブログの基本文字色を最初から#000000(黒)にしたいのですが、 
 CSSのどの部分の変更が必要か、ご教授願います。 
  
 度々ごめんなさい。 
 
 - 5401 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/02(水) 21:18:52 ID:scotch
 
  -  >>5398 
 事務所によると思う 
 裏技使って何とかするか、見捨てるかwww 
 知り合いの事務所の1つは受付を1月中にしてそれ以降は一切受けないって明言してたりするし 
 場合によっては3月10日までに全部終わらせてそれ以降は事務所休みにして 
 携帯も切って行方をくらませる所もwww 
 友人用の回線は繋がるんでそっちに電話したら九州でラーメン食ってた事がwww 
 
 - 5402 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 21:43:20 ID:3a2QnzN/0
 
  -  >>5370 
 そんなの地方だと普通だ 
 10連投20連投させて、馬によってはそれでも勝ってしまうのも地方 
 
 - 5403 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 21:48:55 ID:ztw/H17M0
 
  -  本スレ>>1508 
 >>札束ビンタで男を従わせる女もいれば、純金のインゴットで泥棒猫のなにもかもを圧し潰す女もいる 
 UNITIAにそんなキャラ造形の最強キャラいたなぁ… 
 
 - 5404 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 21:55:11 ID:M8G/1SJi0
 
  -  >>5401そこまでしないとダメな奴がいるのかー……世間はこえーな。 
 
 - 5405 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 21:58:42 ID:YO0tAQcz0
 
  -  本スレを見て何故か、アークやネルソンからさえ種銭を徴収し、 
 デ・ロイテル運営カジノで荒稼ぎしてきたんやろうなあと…w 
 
 - 5406 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/02(水) 22:05:43 ID:gomu
 
  -  投下するます 
 
 - 5407 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 22:12:53 ID:lQQoMDBL0
 
  -  裏技で修正申告と更正の請求というのがある、 
 一旦ざっくり申告した後、間違えました直しますっていうのなんだが 
 ただし余りに舐めた申告をすると税務署がブちぎれるぞ 
 
 - 5408 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 22:17:27 ID:M8G/1SJi0
 
  -  >>5407因みにそのブチ切れた税務署さんはどんな事をするんですか? 
 
 - 5409 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 22:18:47 ID:ztw/H17M0
 
  -  立入検査… 
 
 - 5410 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 22:22:09 ID:u9OO3XUz0
 
  -  ジャッジメントペナルティコース? 
 
 - 5411 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 22:22:55 ID:H4pjPoUp0
 
  -  マルサ「ジャッジメントの時間だオルァ!!」 
 こうですねわかりますん 
 
 - 5412 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 22:27:56 ID:1XbZpgv60
 
  -  修正申告と更正の請求を繰り返すと税務調査の順位大幅に上がるよな 
 下手したら毎年税務調査入るようになるよな 
  
 
 - 5413 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 22:34:01 ID:YO0tAQcz0
 
  -  本局査察が動くってよっぽどのことなので、そりゃ怒られます。 
 目がカタギじゃないんだもの… 
 
 - 5414 :最強の七人 ★:2022/03/02(水) 22:40:49 ID:???
 
  -  >>5400 
 FC2で、普通にAA使うとこの文字を黒にすればよろしかったんですかね? 
 
 - 5415 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/02(水) 22:45:42 ID:scotch
 
  -  裏技使うとその会社なり個人事業主なり、手がけた事務所の信用がおもくそ下がるからね 
 そりゃぁよっぽどの事が無い限りやらないよwww 
 
 - 5416 :最強の七人 ★:2022/03/02(水) 22:46:35 ID:???
 
  -  ・FC2ブログの設定画面を開く 
 ・左側のフレームの緑色のタブ【設定】の中のテンプレートの設定を選択 
 ・スタイルシート編集の中に記述してあるbody{ (略) } のカッコで囲んである中のcolor:の右側を#000000;にする(締めのセミコロン忘れずに) 
  
 ……こう言う事じゃなかったかな? 
 
 - 5417 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 22:49:10 ID:lQQoMDBL0
 
  -  >>5408 
 申請した書類の保管義務は5年、データで7年つまりそれくらいは掘り返される 
 
 - 5418 :ハ:2022/03/02(水) 22:59:24 ID:Ov2NeRzE0
 
  -  >>5400 
 えっと 
 基本指定しないと通常黒色で表示されますんで−基本設定−初期化-ページ全体の〜ってとこでcolor指定があるなら 
 さくっと消してしまっても(´・ω・`)おいらのブログにはその項目ありませんので 
 
 - 5419 :すじん ★:2022/03/02(水) 23:10:41 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5420 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/02(水) 23:16:27 ID:hosirin334
 
  -  変更完了。 
 ありがとうございました 
 
 - 5421 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/02(水) 23:16:43 ID:gomu
 
  -  ・・・パツキンボインの美女が、前かがみで胸を強調しながら 
 注文を聞いてくれる店があるらしい 
 
 - 5422 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 23:22:02 ID:JFfZndPk0
 
  -  土方さんが常連になりそうw 
 
 - 5423 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 23:27:26 ID:IL64WS4A0
 
  -  昔はアンミラとかフーターズとかその手のお店が有った気がする 
 
 - 5424 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 23:28:42 ID:hU+LD2qx0
 
  -  GTOとかで出てくるあんな店いっぱいあったらしい 
 
 - 5425 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/02(水) 23:31:37 ID:scotch
 
  -  胸のサイズで採用してたと言われてたアンミラかw 
 ttps://seechina365.com/wp-content/uploads/taiwan_big_bust00.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DArdMsAXoAASrL6.jpg 
 ttps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1207/13/mmi_anmira_02.jpg 
 
 - 5426 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 23:32:52 ID:mXk4YN63I
 
  -  リアル月曜日のたわわ? 
 
 - 5427 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 23:33:29 ID:IL64WS4A0
 
  -  リアルたわわ 
 
 - 5428 :ハ:2022/03/02(水) 23:35:19 ID:Ov2NeRzE0
 
  -  >>5420 
 お疲れ様です。(´・ω・`) 
 
 - 5429 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 23:39:29 ID:G8WhMMxN0
 
  -  >>5425 
 アンナミラーズというとゴーダンナーだな?←ひねりすぎだ 
 
 - 5430 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 23:40:42 ID:LaKxS/Sd0
 
  -  ヴァリアブルジオ…… 
 
 - 5431 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 23:41:19 ID:ioksJj0Q0
 
  -  >>5425 
 そういや品川にあったアンミラまだあるのかな もうあれから20年くらい経ったな 
 
 - 5432 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 23:42:42 ID:z11mBMeY0
 
  -  梅座ってほどじゃないからここで聞くが野菜炒めって日本料理? 
 
 - 5433 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/02(水) 23:44:24 ID:scotch
 
  -  >>5431 
 公式サイトによるとまだあるらしい (国内最古にして最後) 
 
 - 5434 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/02(水) 23:46:09 ID:scotch
 
  -  炒めるって調理法自体は中華料理だと思うけど 
 和風の味付けとかになってるならもはや日本の料理になってる気もする 
 
 - 5435 :携帯@赤霧 ★:2022/03/02(水) 23:46:22 ID:???
 
  -  Piaキャロットへようこそ…… 
 
 - 5436 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 23:47:09 ID:6nctGe+L0
 
  -  アンナミダラーズとかいう同人ソフトを大昔買ったの思い出した 
 
 - 5437 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 23:47:12 ID:ioksJj0Q0
 
  -  日本の定食屋の定番料理ではあるけど料理手法としては中華料理かなぁ 
 まぁ油通しもしない雑な所が多いんで日本料理でもいい気がするw 
 
 - 5438 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 23:48:44 ID:IL64WS4A0
 
  -  高輪店のサイトがありました 
 拘りはパイだそうです 
 
 - 5439 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 23:50:53 ID:ioksJj0Q0
 
  -  >>5433 
 ほわーまだあるんだw ポリコレに攻撃されるような制服なのに 
 
 - 5440 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 23:54:16 ID:z11mBMeY0
 
  -  まあ日本料理店を名乗っておいて何の疑問もなく野菜炒めを出す辺りは、やる夫の感覚もこの時既に麻痺してる気がするw 
 
 - 5441 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 23:55:06 ID:IL64WS4A0
 
  -  まあ和風料理じゃなくて日本料理だったら良いんじゃないかな合って 
 
 - 5442 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/02(水) 23:55:58 ID:scotch
 
  -  天津飯と焼き餃子は日本料理!! (割と間違っていない話www) 
 
 - 5443 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 23:57:24 ID:YO0tAQcz0
 
  -  日本人が独自アレンジした料理が、本国でもあるんでしょ?と勘違いされるケースは多そうw 
 
 - 5444 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 23:57:57 ID:fXgU5pLbi
 
  -  日本のラーメンと中国の拉麺はもう別物レベルなんだぜ? 
 
 - 5445 :名無しの読者さん:2022/03/02(水) 23:58:25 ID:IL64WS4A0
 
  -  本場の照り焼きピザを食べにイタリアへ 
 
 - 5446 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 00:00:31 ID:swNWA9LsI
 
  -  照り焼きは日本食だ。 
 
 - 5447 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 00:01:32 ID:hl3Jsw0m0
 
  -  中華はちゃんとやろうとすると本当に繊細で手間も掛かる印象ある 
 
 - 5448 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/03(木) 00:01:38 ID:scotch
 
  -  名古屋で生まれた台湾ラーメン 
 台湾出身者に見つかって報復として台湾で名古屋ラーメンとして販売される 
 うん?・・・・うん??・・・・・うん??? 
 
 - 5449 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 00:02:04 ID:ajjPfx7i0
 
  -  3流のパクリは元祖に敬意など払わない 
 2流のパクリは元祖をライバル視する、これはある種の敬意である 
 1流のパクリは元祖に敬意を忘れない 
  
 さぁ、中国人さん、ラーメンと餃子のセットをご堪能あれ 
 インド人さんとイギリス人さんにカレーをふるまうことを忘れてはいけないね 
 
 - 5450 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 00:02:26 ID:61h+bhlni
 
  -  スパゲティナポリタンを食べにイタリアのナポリに行った日本人の話を思い出したwww 
 
 - 5451 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/03(木) 00:02:47 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2333.html 
  
 悪役令嬢ムーブ! 
 
 - 5452 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 00:02:52 ID:hl3Jsw0m0
 
  -  台湾で売られている名古屋に存在しない名古屋カレー好き 
 名古屋への理解の解像度が完璧では無いものの妙に高い 
 
 - 5453 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 00:03:25 ID:hl3Jsw0m0
 
  -  うぽつです 
 
 - 5454 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 00:03:59 ID:aBs3EdU80
 
  -  大体陳建民さんの影響で四川料理は日本アレンジ多いね。 
 
 - 5455 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 00:04:05 ID:y5wNJW740
 
  -  台湾まぜそばは普通に美味いから困る、台湾なにも関係ないのに 
 
 - 5456 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 00:04:27 ID:5HePDnHO0
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 5457 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 00:07:38 ID:txxzKppKi
 
  -  同志うp乙です 
 >>5454その最たる例が担々麺なんやで?(本場四川の担々麺は汁無し、日本の担々麺は陳健民が作った汁あり 
 
 - 5458 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/03(木) 00:10:17 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 5459 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 00:11:05 ID:ZcXdXmTe0
 
  -  同志乙です 
 
 - 5460 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 00:11:15 ID:H60+2zlr0
 
  -  同志乙です。 
 一日外出録のジョーさんが店長の中華料理店は美味しそうだったなあ。 
 
 - 5461 :狩人 ★:2022/03/03(木) 00:14:35 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 5462 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 00:21:43 ID:VKQYkAja0
 
  -  うp乙様です、同志 
 
 - 5463 :胃薬 ★:2022/03/03(木) 00:22:16 ID:yansu
 
  -  同志乙です〜 
 
 - 5464 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 00:25:24 ID:sYJCpkai0
 
  -  乙です 
 
 - 5465 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/03(木) 00:45:21 ID:scotch
 
  -  ttps://www.kyounoryouri.jp/upfile/r/new_xl_20254_27587.jpg 
 
 - 5466 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 00:45:45 ID:WFifaJgf0
 
  -  TERIYAKIはもうグローバルスタンダード 
 
 - 5467 :ミカ頭巾 ★:2022/03/03(木) 00:55:58 ID:mika
 
  -  関西風が好き・・・>鍋焼きうどん 
 
 - 5468 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 01:00:16 ID:T08dkcYW0
 
  -  えっ!?エルデンリングをリングフィットリングで!? 
 世の中には凄い人間がいたものだよ・・・まさにe-スポーツ 
 
 - 5469 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 01:04:44 ID:YLGyPzTB0
 
  -  なお照り焼きとTERITAKIは少し違う模様 
 外津国では醤油を使ったソースに漬けた肉料理全般を指すようで 
 砂糖や味醂使ってなかったりもする 
 
 - 5470 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 01:05:36 ID:8nQX4ioz0
 
  -  >>5468 
 ・・・?なんて? 
 いや、マジでどういうこと・・・? 
 
 - 5471 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 01:16:26 ID:YLGyPzTB0
 
  -  リングコンをコントローラーとして使えるようにして 
 モーションキャプチャーシステム使って自分の歩きモーションと移動が連動するようにした 
  
 VR()システム! 
 
 - 5472 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 01:25:07 ID:hl3Jsw0m0
 
  -  死屍累々のメタバース 
 
 - 5473 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 01:25:20 ID:T08dkcYW0
 
  -  >>5470 
 記事は色々あるからこの二つの単語を並べてググってくれ 
 エルデンリングのリングはリングフィットのリングだ!ってコメントに狂気漏れてる 
 
 - 5474 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 01:29:37 ID:05hNhted0
 
  -  鍋焼きうどんだと何故あんなに鶏肉が合うんだろう 
 いや牛肉や豚肉でも悪くはない 
 だが鍋焼きには鶏から出る脂が絶妙なんだ 
 
 - 5475 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/03(木) 01:31:25 ID:scotch
 
  -  麺の太さが割と影響してる気がする 
 
 - 5476 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 01:32:28 ID:05hNhted0
 
  -  >>5471 
 それ色んなゲームにデフォ搭載してくれんかな 
 VRゴーグルよりよっぽどバーチャル感ありそう 
 
 - 5477 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 01:39:20 ID:sYJCpkai0
 
  -  昔DDRコントローラーでグランツーリスモとかアホなことやってたなあw 
 
 - 5478 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 01:40:11 ID:YLGyPzTB0
 
  -  弓形コントローラー作ってFF14リアル弓師プレイとか 
 モーションキャプチャー使ってリアル踊り子プレイとか頭吹っ飛んでんなこの人w 
 
 - 5479 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 01:45:06 ID:AgfF3Agq0
 
  -  >>5477 
 DDRコントローラーでマリオとかのRTAとか言う狂った事やってる人も居るし・・・ 
 
 - 5480 :携帯@赤霧 ★:2022/03/03(木) 01:53:46 ID:???
 
  -  昔片手で攻略読むために右手で全操作が行えるようになってたスパロボ専用コントローラというものがあってだな 
 何故かそれで格ゲーやってたwwww 
 
 - 5481 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 02:09:36 ID:UhKSA9t20
 
  -  ウマ娘キタちゃんのストーリー見てたら 
 トレーナーに「1200m×3は長距離理論」で騙されてるバクシンが登場してキタちゃんにも、その理論語ってて芝生える 
 
 - 5482 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 02:17:29 ID:WFifaJgf0
 
  -  >>5469 
  
 外国の一般的TERIYAKIは市販のTERIYAKIソースをかけたもので 
 使ってる人は醤油なんかたぶん知らない 
 (ちなお砂糖たっぷりの醤油風味ドロドロソース(マックのテリヤキをさらに甘くした感じ)) 
 
 - 5483 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 03:00:15 ID:076yALAN0
 
  -  >>5476 
 RPGゲーで歩きとゲームが連動するとか運動不足解消には良いかもしれん 
 
 - 5484 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 03:41:55 ID:2sXytiF/0
 
  -  バクシンオーの場合はなんというか、解ってて騙されてる感があるというか。 
 バカなんだけど頭はいいからなあ 
 
 - 5485 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 03:49:36 ID:2sXytiF/0
 
  -  今回のS.H.フィギュアーツのトウカイテイオーとライスシャワー、 
 色んなネットショップで締め切ったあたりでまさかのサイゲームスによる直販開始によって転売屋がキレまくってておターフ生えますわよ 
  
 そして疑惑のメタルボックスが大量にガンプラ放出かー 
 いやー、ふうひょうひがいでとりあつかいやめたのかなー?(棒読み) 
 
 - 5486 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 06:27:58 ID:XoXt3Qc30
 
  -  ttps://twitter.com/yoshi_kotch/status/1495871766903898118?t=V2Vb0lw4nWrWlfo_Ew-KPA&s=19 
  
 問題、どちらが男性用か 
 
 - 5487 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 06:45:19 ID:r1LKN3JG0
 
  -  >>5483 
 ポケモンGOルームランナー・・・・・・? 
 
 - 5488 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 07:19:39 ID:8nQX4ioz0
 
  -  >>5486 
 ヘア(ミスター)だから左じゃね? 
 ドイツ語だよね?確か。 
 
 - 5489 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 07:35:18 ID:XoXt3Qc30
 
  -  >>5488 
 正解 
 トイレ行きたいときに区別つくかそんなこと! 
 
 - 5490 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 07:59:58 ID:wnZ6AfUp0
 
  -  >>5489それな 
 トイレに咄嗟に判別がつかない記号をつける全てのデザイナーは死刑にするべき(過激派) 
 
 - 5491 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 08:10:34 ID:4jTgrFca0
 
  -  流石ゴルシ 
 ゴルシじゃなきゃこんなやり方はできないw 
 ttps://mobile.twitter.com/pakatube/status/1498946975374647310 
  
 
 - 5492 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 08:28:34 ID:ZlNAFK0l0
 
  -  >>5488 
 「男」「女」とだけ書いてあるようなものか 
 
 - 5493 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 10:05:33 ID:XoXt3Qc30
 
  -  >>5492 
 だ 
 じ 
 の方が近い 
 
 - 5494 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 10:25:35 ID:tEUZ2ywfI
 
  -  >>5493 
 リンク開いたらハッキングされてるからyoubrowser-browserダウンロードしろ、って出てきたけど、コレ詐欺アプリだよな? 
 
 - 5495 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 10:41:39 ID:Ax5G3XpB0
 
  -  >>5489 
 近所の科学館で女子トイレに入って捕まった男性が「デザインがややこしくて間違えて入ってしまった」と弁解したら 
 裁判でそれが通ったというニュースをしばらく前に聞いたな 
 
 - 5496 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/03(木) 10:47:31 ID:scotch
 
  -  つまりこうして置けと (音声でも女性用とエンドレスで流してる) 
 ttps://www.j-cast.com/images/2018/03/news_20180316135714.jpg 
 
 - 5497 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 10:50:06 ID:0Ut4zDla0
 
  -  >>5495 
 ええ……ごめん 
 矢吹デザインのトイレマークを未だに置いてるサイト貼ったつもりだった 
 削除お願いした方がいいでしょうか 
 
 - 5498 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 10:53:08 ID:YLGyPzTB0
 
  -  文章やスクショの合間に広告挟まれまくっててクッソうぜえデザインのサイトだなぁと思ったら 
 広告ブロッカーのブロック数跳ね上がって草 
  
 誤クリアフィも狙ってるアフィ 
 
 - 5499 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/03(木) 11:01:06 ID:scotch
 
  -  これで消えたと思う 
 
 - 5500 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 11:08:25 ID:0Ut4zDla0
 
  -  >>5499 
 Scotchさん、誠にお手間をおかけしました 
 
 - 5501 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/03(木) 11:10:07 ID:scotch
 
  -  自分の環境だと平気だったりすると判らんからねえ 
 (対策してあるんで全然平気で開いて見てたwww) 
 
 - 5502 :土方 ★:2022/03/03(木) 11:29:58 ID:zuri
 
  -  >>5491 
 本物のほうもこんな格好しそうで困るw 
 
 - 5503 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 11:34:56 ID:hl3Jsw0m0
 
  -  >>5496 
 圧が強いw 
 
 - 5504 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/03(木) 11:41:58 ID:scotch
 
  -  ここ長年元々男性用が有った場所なんだよねwww 
 それが改装工事の都合で移動しちゃったもんだからこう言う仕様にwww 
 
 - 5505 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 11:57:08 ID:0Ut4zDla0
 
  -  >>5501 
 マジすんませんした 
 
 - 5506 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 12:11:15 ID:Nuda+YRS0
 
  -  >>5491 
 涅槃像では? 
 
 - 5507 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 12:58:52 ID:IutXmXvv0
 
  -  >>5506 
 涅槃像なら左右逆じゃね? 
 
 - 5508 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 13:01:30 ID:QyjjARyi0
 
  -  旬の食材 
 ttps://twitter.com/ly_rone/status/1498973376764735489?t=G-act0tuWZqY5X3571WaEQ&s=19 
 
 - 5509 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 13:23:17 ID:UhKSA9t20
 
  -  激ムズで草生える 
  
 ttps://i.imgur.com/0y5vq26.jpg 
 ttps://i.imgur.com/c6ZyeeR.jpg 
 ttps://i.imgur.com/lLDw896.jpg 
 
 - 5510 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 13:25:47 ID:ajjPfx7i0
 
  -  >>5496 
 男女差別では? 
 
 - 5511 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 13:26:33 ID:hl3Jsw0m0
 
  -  手元にポケモンカードある前提だからセーフ 
 でもこれただ計算ドリルやるよりいろんな所が鍛えられそう 
 
 - 5512 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 13:26:55 ID:hl3Jsw0m0
 
  -  >>5510 
 >>5504 
 
 - 5513 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 14:14:45 ID:05hNhted0
 
  -  確定申告の愚痴で「期日ギリギリに出す奴」っての理不尽じゃね? 
 期日がどういう意味か分かってるのかと 
 
 - 5514 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/03(木) 14:28:01 ID:scotch
 
  -  >>5513 
 この場合の出すってのは本人が役所に書類持って行くって話ではなく 
 期限ぎりぎりに申告書類作成する事務業務を請け負う事務所に持ち込む奴の話だぞ? 
  
 1年前から締め切りは指定されてて、通常納期に1〜2ヵ月掛かると分かっている物を 
 担当者が放置して、締め切り間際になって外部に急ぎでよろしく♪ってやるのが問題な訳で 
 
 - 5515 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 14:38:49 ID:hs/vpLbV0
 
  -  営業「納期来週頭だったけど別に金曜中でもいいよね、午後3時までに出せるようにしといて!」 
 
 - 5516 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/03(木) 14:47:25 ID:scotch
 
  -  営業が12月に、1ヵ月掛かる仕事を3月納期で契約取ったけど現場に伝えたのが2月末 
 とかそう言う感じの無茶振りだからねえ 
 
 - 5517 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 14:48:48 ID:hs/vpLbV0
 
  -  なお、同じような案件が複数有ったりするんですね 
 
 - 5518 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 14:59:56 ID:X7XQfQJ20
 
  -  電子申告になってかなりマシになったらしいですぞ 
 昔は郵送だったせいで大きな事務所だと東京で作成、地方郵送だとかで日数がかかって 
 もち込まれた時点でひぇってなる事例もあったそうで 
 
 - 5519 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/03(木) 15:19:01 ID:scotch
 
  -  申告用の書類を客が事務所に送る話かな? 
 郵送でも数日で届くから年明け早々に送れば平気だと思うが 
 
 - 5520 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 15:20:37 ID:UhKSA9t20
 
  -  カリフォルニア州の沖合いで男性漁師が極寒の海に転落したが、通りがかりの人懐っこいアザラシに励まされ続け 
 岸よりも近い石油プラットフォームまで五時間かけてアザラシと一緒に泳いで救助される 
 救助に立ち会ったプラットフォーム職員「何それ怖い」 
 ttps://karapaia.com/archives/52310412.html 
 
 - 5521 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 15:23:13 ID:ysWvNZt40
 
  -  >>5519で?年明け早々にちゃんと送ってくれる会社はどれだけあるんですか?(ここ最近、毎日死んだ顔をしてる事務職の方を見ながら) 
 
 - 5522 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/03(木) 15:29:04 ID:scotch
 
  -  ちゃんと送らん会社は知らんって切れたら楽なんだよねぇ・・・・ 
 
 - 5523 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 15:31:43 ID:X7XQfQJ20
 
  -  邪悪なミンキーモモ22歳、これでジュドーが落ちなかった方が不思議 
 ttps://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-047791-R 
 
 - 5524 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 15:38:58 ID:2sXytiF/0
 
  -  (悲報)サトノダイヤモンドちゃん、ゴルシがドン引きするレベルのナチュラルキチだった 
  
 
 - 5525 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 15:39:07 ID:SK3as8I90
 
  -  >>5438 
 パイ(意味深 
 
 - 5526 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 15:41:31 ID:0Ut4zDla0
 
  -  >>5523 
 やっぱ髪型が好みじゃなかったんだよw あの髪型じゃ整髪料バリバリだし 
  
 ※今更言うのはヤボだが、宇宙はもちろん無重力なので髪のコシ程度の張力で髪の毛が逆立つ 
 なので短髪以外はまとめるかヘアスプレー必須。ミンキーモモの髪型ではガッチガチに固めて 
 あり、整髪料臭いと思われ 
 
 - 5527 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 15:46:53 ID:UhKSA9t20
 
  -  >>5524 
 あれはキチではなくピュアだ 
 いいね? 
 
 - 5528 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 15:55:46 ID:8iIBMGfdI
 
  -  >>5524 
 何やったの? 
 
 - 5529 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 16:00:31 ID:UhKSA9t20
 
  -  >>5528 
 ゴルシが暇潰しにダイヤを巻き込んだ探偵ごっこのトンデモ内容を、ダイヤが全部真に受けて実行しょうとしたから 
 最後にはゴルシの方が「こいつはヤベー」と引いてた 
 
 - 5530 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 16:07:14 ID:2sXytiF/0
 
  -  具体的には、ちくわを咥えて後ろ向きに走りながらドリブルして脱出した。 
 ゴルシはドン引きした。お前が言ったことやぞ! 
 
 - 5531 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 16:09:03 ID:8iIBMGfdI
 
  -  純粋過ぎる。 
 
 - 5532 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 16:11:26 ID:hl3Jsw0m0
 
  -  結局ゴルシのせいじゃねえかw 
 
 - 5533 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 16:11:57 ID:2sXytiF/0
 
  -  戦国小町コミカライズ更新 
  
 勝蔵君、戦国DQNナンバーワン鬼武蔵に覚醒。 
 但し静子によって知識・知能面が鍛えられ 
 「どうすればより効果的に相手に恐怖を与えるか」 
 などのより凶悪な強化型鬼武蔵になった模様。 
 加減しろ馬鹿! 
 
 - 5534 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 16:13:42 ID:831e2LqD0
 
  -  ちなみにシャアがどんな風に振る舞っていれば、ハマーンはシャアの味方であり続けたんだろうね? 
 いや、つべの逆襲のシャアの動画でαアジールにハマーンが乗ってるヤツがあったんで、 
 何となくそんなことを思った。 
 
 - 5535 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 16:15:33 ID:YLGyPzTB0
 
  -  キチというより単に素直すぎるだけでは・・・ 
 そんなもんにキチなんて単語使うようなことか 
 
 - 5536 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 16:21:14 ID:Ax5G3XpB0
 
  -  >>5534 
 恋愛云々はさておき、きちんと「シャア」として振る舞えばよかったんじゃね? 
 丁度Zあたりはクワトロでいたがってた時期だし 
 
 - 5537 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 16:21:45 ID:831e2LqD0
 
  -  後、カミーユが逆襲のシャアにリ・ガズィに乗って参戦して、て、 
 ギュネイやらクェスやらハサウェイやらを情け容赦なくブッ殺すヤツとかねえ……正直スッキリしたw 
 
 - 5538 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 16:32:57 ID:ysWvNZt40
 
  -  >>5536じゃあフル・フロンタルさんなら上手くいったんですか? 
 
 - 5539 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 16:36:30 ID:Ok/8/KRu0
 
  -  >>5534 
 シャアがハマーンを愛することができれば可能だが、 
 そもそもシャアはアクシズ来た時点でララァの影がチラついてるから、 
 それ引き剥がすのは無理で無いの? 
  
 シャア云々は抜きにして、シャアの味方であり続ける可能性は、 
 ミネバ様の教育をキチンとしてれば、かなぁ。 
 
 - 5540 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 16:39:17 ID:05hNhted0
 
  -  >>5514 
 あー失礼 
 自分は会社に出して専門部署がまとめてやってくれてたんでその形式かと 
 
 - 5541 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 16:41:55 ID:Ax5G3XpB0
 
  -  >>5538 
 あれはあれで大衆が望んだシャアに近いものではあっても個人レベルで見ると割とズレがなあ 
 
 - 5542 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/03(木) 16:46:17 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症70人 (+2) 死者28人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 02/14 10334 15525 17331 17864 16129 13516 12935  計103634    5%↓ 
 02/21 *8805 11443 14567 10169 11125 11562 10321  計*77992   24%↓ 
 02/28 *9632 11813 12693 12251 ***** ***** *****  計*46389 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 5543 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 16:48:56 ID:05hNhted0
 
  -  そもそも「シャア・アズナブル」自体が個人としてもキャスバルの擬態だしなあ 
 
 - 5544 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 16:56:15 ID:DUAocy070
 
  -  >>5542 
 あれ…? 
 
 - 5545 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 17:11:58 ID:QalwoL7X0
 
  -  微増に転じちゃったか 
 
 - 5546 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 17:26:28 ID:XoXt3Qc30
 
  -  ウエストがちょうどのズボンだと尻がきつく 
 尻がちょうどのズボンだとウエストがゆるゆるで辛い 
 
 - 5547 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 17:32:35 ID:Lw/x/xsF0
 
  -  1週間前の木曜は祝日(天皇誕生日)明けで下振れしてたから、今週の微増は折り込み済みでしょ 
 昨日の水曜と同じく先々週の夜17,000人台から12,000人台に安定して落ちている、 
 って見方をすべきかと 
 
 - 5548 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/03(木) 17:33:57 ID:scotch
 
  -  ベルとしようよw 
 
 - 5549 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 17:40:47 ID:0Ut4zDla0
 
  -  >>5548 
 ベルファストとヤるんですかい?それともベルダンディ?(下品) 
 
 - 5550 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 17:41:52 ID:+FyFrMjS0
 
  -  本能寺を突破できないとタイムループする織田信長もの発見。 
 信長、早速失敗条件を自分で満たして自発的に巻き戻す事を憶えた模様 
  
 ttps://seiga.nicovideo.jp/watch/mg625366?track=ct_first 
 
 - 5551 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 17:45:14 ID:Wvg2pUbY0
 
  -  ベルくん(だんまち)かもしれないゾ♂ 
 
 - 5552 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 17:46:50 ID:NvPbxwW80
 
  -  ホモは殲滅だ 
 
 - 5553 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 17:50:34 ID:05hNhted0
 
  -  >>5550 
 いやずっと前から連載されてたぞ? 
 
 - 5554 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 17:51:32 ID:hs/vpLbV0
 
  -  怖いとかそういう問題以前の気もするんだが 
 
 - 5555 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 17:54:00 ID:Wvg2pUbY0
 
  -  最新が5巻だよね>本能寺が燃えるんじゃが 
 
 - 5556 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/03(木) 17:58:20 ID:scotch
 
  -  何でベルトがベルとに変換されてんだwww 
 
 - 5557 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 18:00:35 ID:Ax5G3XpB0
 
  -  >>5551 
 本編で少なくとも一度は尻を狙われてるからなあ>ベル・クラネル 
 その後もハァハァしてる男神がいるのは間違いないし 
 
 - 5558 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 18:01:57 ID:hs/vpLbV0
 
  -  神様の元ネタギリシャだっけ?なら仕方がない 
 
 - 5559 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 18:02:17 ID:0Ut4zDla0
 
  -  ここまでくるとこいつ、出生の噂で風当たり強いんでなく、単純に日頃の態度でヒソヒソされてんじゃね?w>本スレ 
 
 - 5560 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 18:06:55 ID:+FyFrMjS0
 
  -  >>5553 
 5巻まで出てるのも、ここで乗ってるけどこっちに連載始まったの最近ですもので 
 
 - 5561 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 18:07:43 ID:Ax5G3XpB0
 
  -  >>5558 
 神の元ネタ自体はギリシャ以外もいる(友好関係にある神に限ってもタケミカヅチとかミアハ) 
 まあベルの尻を狙ったのはアポロンだが 
 
 - 5562 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 18:12:36 ID:nqJ4x1M/0
 
  -  このリューネブルクという人、原作読んだ時も逆亡命かました理由がどうも良く分からなかったからなあ。 
 多分、立身出世が目的なんだろうなと漫然と思えただけで。 
 
 - 5563 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 18:19:44 ID:PTFnHuO50
 
  -  特に幼少のころに親に連れられて亡命した帰化一世は同盟では生きづらいんだろうな 
  
 
 - 5564 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 18:23:34 ID:ll1OJ9Ph0
 
  -  一応原作で匂わし程度で理由?らしき事は出てた覚えが(戦闘中に殺った相手の持ってた写真見て云々な話)。 
 シェーンコップに「そんな精神的糖尿病患者」云々と否定はされてたけど。 
 
 - 5565 :雷鳥 ★:2022/03/03(木) 18:27:33 ID:thunder_bird
 
  -  配役のチョイスに大草原ですよ 
 違和感がない( 'ω' ) 
 
 - 5566 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 18:28:09 ID:wyN7+bNTi
 
  -  それはそれとして使い潰す気満々wwww 
 
 - 5567 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 18:30:04 ID:NvPbxwW80
 
  -  同情する気は起きんなww 
 
 - 5568 :雷鳥 ★:2022/03/03(木) 18:32:44 ID:thunder_bird
 
  -  やってみせろよリューネブルク! 
 
 - 5569 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 18:37:52 ID:H60+2zlr0
 
  -  マフティー格好悪い(直截 
 
 - 5570 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 18:37:57 ID:wu5lljac0
 
  -  原作だとリューネブルクの後ろ盾はサイオキシン麻薬に手を付けた妹の思い人を前線に送って謀殺した復讐で実の妹に殺されるから、どんなにイキってても未来はないだろうなあと 
 
 - 5571 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 18:42:15 ID:lTjQKYAq0
 
  -  >>5568 
 なんとでもなる……なる……なるかなぁ? 
 
 - 5572 :スマホ@狩人 ★:2022/03/03(木) 18:46:38 ID:???
 
  -  まあ裏の取りようも無い話ではあるが、それだけにそんな話によくもあんだけ乗っかってられるなあと 
 
 - 5573 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 18:47:14 ID:+VhXS2LDi
 
  -  案の定噂に踊らされ自分がと考え本物に喧嘩売ってたマフティー 
 こんなのが本物でなくて良かった 
 
 - 5574 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 18:47:50 ID:nqJ4x1M/0
 
  -  やる夫の両親は未出だからなあ……アナ姫が士官学校時代のやる夫との面会機会を全て奪い取ったせいで。 
 
 - 5575 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 18:48:48 ID:aqbLeZsp0
 
  -  リューネブルグは同盟に亡命した(妄想癖な)母親が(強がりで)フリードリヒ4世の兄か弟の種みたいな話(無論嘘)をしていたのが、 
 自分が御落胤の証拠みたいな話があったような・・・二次だっけか? 
 
 - 5576 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/03(木) 18:49:35 ID:hosirin334
 
  -  国務尚書さん、そういう所ですよ 
 
 - 5577 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 18:52:48 ID:02/rRbeS0
 
  -  最近だと国務尚書さんお世継ぎ編でしか良いところない、もとい良い側にいない説 
 
 - 5578 :ジェリド・メソ ★:2022/03/03(木) 18:53:33 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/2590-2591 
 >5576 同志、支援の長波サマ、お納め下しあ。 
 
 - 5579 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 18:53:52 ID:uQ2a6/8T0
 
  -  原作もまあロクな事してないしw 
 
 - 5580 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 18:58:21 ID:ZcXdXmTe0
 
  -  ジェリドさん作成乙です 
 よき・・・ 
 
 - 5581 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 18:59:16 ID:0Ut4zDla0
 
  -  なまじブラウン・リッテン両公女が遺伝病持ちを公式化しちゃったのでリヒテンを善人にできなくなったって点が大きいかと 
 それがある限り疑心暗鬼のブラウン・リッテンが例えリヒテンが善人でも和解できない状況になっちゃったので 
 
 - 5582 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2022/03/03(木) 19:00:44 ID:hA0gjkbu0
 
  -  ロリ巨乳は浪漫 
 
 - 5583 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 19:05:11 ID:hWC4AUvC0
 
  -  駐日ウクライナ大使との面談を拒否した、林外務大臣の代理のミス鈴木……いったい何貴子なんだ……? 
 ttps://twitter.com/KorsunskySergiy/status/1499308281378242561 
 
 - 5584 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/03(木) 19:06:40 ID:hosirin334
 
  -  >>5578 
 ウッ... 
 
 - 5585 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 19:10:02 ID:YLGyPzTB0
 
  -  そういや一連の騒動で66兆吹っ飛んだとかニュースになっててヒエッってなった 
 ハジケ飛ぶんやろか・・・ 
 
 - 5586 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 19:27:08 ID:RbqoRvtz0
 
  -  >>5578 
 このAAのおかげで下のこれが鼻血を抑えてるようにしか見えなくなったw 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/2592 
 
 - 5587 :胃薬 ★:2022/03/03(木) 19:35:44 ID:yansu
 
  -  投下ですわよ 
 
 - 5588 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 20:01:54 ID:cKSwqGpy0
 
  -  >>5570 
 あれ義父大将が教えたから 
 今回どのタイミングで伝えるか伝えないかわかんない 
 
 - 5589 :大隅 ★:2022/03/03(木) 20:09:30 ID:osumi
 
  -  駆逐艦BIG7に新たなる刺客……!(´・ω・`) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1640335238/540 
 
 - 5590 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 20:13:26 ID:ZCI/PE2C0
 
  -  ぽよよん!圧倒的ぽよよん!・・・あ、絵師のことですよ、うん 
 
 - 5591 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 20:13:32 ID:cKSwqGpy0
 
  -  伯爵だからって男爵に理不尽にふるまっていいわけじゃないと思うんだ 
  
 むしろ官僚としての出世目指す人はまずしない 
 
 - 5592 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 20:16:24 ID:HxgeKlPr0
 
  -  一目でわかるぽよよんろっく味 
 
 - 5593 :バーニィ ★:2022/03/03(木) 20:18:19 ID:zaku
 
  -  なお中の人が「梅」澤めぐさん(デレマスのあかりんご)の模様w 
 
 - 5594 :土方 ★:2022/03/03(木) 20:23:22 ID:zuri
 
  -  これはこれは……ご立派ァ!!! 
 
 - 5595 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/03(木) 20:26:23 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 三月三日はHIMEMATURI 
 ttps://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/12/51996581_145298523164058_757584916928849703_n.jpg 
 ttps://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/202202/202202280095_top_img_A.jpg 
 ttps://sakiscafe.com/wp-content/uploads/2021/03/13684625075439-1-800x840.jpg 
 
 - 5596 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 20:26:28 ID:sYJCpkai0
 
  -  しかも眼鏡っ娘で某先生も納得 
 
 - 5597 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 20:27:46 ID:UhKSA9t20
 
  -  ライアン、パーマー、ドーベル、アルダン、ブライト、マックイーン 
 圧倒的ぽよよんの系統! 
 
 - 5598 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 20:29:09 ID:6PqJtpXr0
 
  -  丁型駆逐艦のwikiを読んできたけど結構な艦が賠償艦として他国にいってるのですね・・・ 
 寝取られ系の同人誌が増えそう 
 
 - 5599 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 20:35:00 ID:sYJCpkai0
 
  -  うさぎの日か 
 ttps://twitter.com/vrBlRKrCPAB1TYD/status/1499344960625078273 
 
 - 5600 :手抜き〇 ★:2022/03/03(木) 20:36:22 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5601 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/03(木) 20:42:07 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 5602 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 20:43:30 ID:hdGbVLlm0
 
  -  >>5595 
 手鞠に海鮮ちらしか うんまそう 
 
 - 5603 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 21:01:19 ID:O56vdky50
 
  -  そういえば今日で両さん70歳か 
 
 - 5604 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 21:03:11 ID:WFifaJgf0
 
  -  川の主ヒナマを釣る 
 
 - 5605 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 21:07:32 ID:2TzmEOpr0
 
  -  >>5603 
 サザエさん時空だからセーフ 
 
 - 5606 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 21:10:43 ID:YLGyPzTB0
 
  -  >>5589 
 erg味を感じると思ったらグリザイアとかの人か 
 
 - 5607 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/03(木) 21:17:05 ID:scotch
 
  -  サザエさんは1922年(大正11年)生まれなので今年で100歳です 
 
 - 5608 :雷鳥 ★:2022/03/03(木) 21:17:41 ID:thunder_bird
 
  -  投下します 
 
 - 5609 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 21:34:38 ID:cKSwqGpy0
 
  -  wktk 
 
 - 5610 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 22:06:19 ID:0Ut4zDla0
 
  -  >>5607 
 波平は原作で「明治男」と明言されてたはずで 
 
 - 5611 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/03(木) 22:10:20 ID:scotch
 
  -  そりゃ娘が大正なんだから親は明治だよなぁ 
 
 - 5612 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 22:11:33 ID:3cEljddY0
 
  -  ゴールデンカムイにサザエさんキャラが参戦とかふと妄想が(初期のキャラ的に死刑囚や変態たちと戦えるんじゃね?とか思った) 
 
 - 5613 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 22:13:50 ID:HxgeKlPr0
 
  -  煉獄さんと波平さん海平さんがご近所の同時期産まれなんて話もなかったっけ 
 
 - 5614 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/03(木) 22:16:11 ID:scotch
 
  -  マスオさんインパールの生き残りって裏設定も有ったしなぁ 
 
 - 5615 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/03(木) 22:28:29 ID:gomu
 
  -  投下しますです 
 
 - 5616 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 22:33:33 ID:0Ut4zDla0
 
  -  >>5614 
 ついでにヒロポン中毒です(正確には依存症までいってない) 
 
 - 5617 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 22:35:42 ID:sYJCpkai0
 
  -  磯野家に厄介になる前に住んでた賃貸ぶっ壊して焚き火したんだっけか<マスオさん 
 
 - 5618 :すじん ★:2022/03/03(木) 22:43:15 ID:sujin
 
  -  >>5617 
 マスオが借家の塀を切って薪にしてるところを見咎められる 
 大家がマスオが居ないタイミングで追い出し宣告してサザエが波平に泣き付く 
 波平が大家に怒鳴り込みに言ったらボコボコにされた大家が居た、だっけ? 
 
 - 5619 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/03(木) 22:51:38 ID:scotch
 
  -  初期の話では大家に、戦争で死んだ人は皆犬死だと言われて 
 インパールで死んだ戦友に対する侮辱と受け取って切れて大家と喧嘩して 
 長屋を半壊させたって話だった気が 
 
 - 5620 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 22:55:31 ID:oGphGgZn0
 
  -  益荒男(ますお)さんに言う勇気があるのはすごい大家よな… 
 あの人インパール作戦の生き残りって聞いたことあるんだが。 
 
 - 5621 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 23:04:45 ID:d/2xRNrn0
 
  -  ttps://youtu.be/FrbG0xNvuFc 
  
 あの伝説の最終回が配信かあ 
 
 - 5622 :すじん ★:2022/03/03(木) 23:14:53 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5623 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 23:18:37 ID:PlquNvfb0
 
  -  マスオさんはモーレツのゴリゴリ軍人だった過去を隠すために、過剰なまでに弱気な男を演じているとかなんとか 
 
 - 5624 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 23:23:07 ID:0Ut4zDla0
 
  -  >>5623 
 「ええ〜、ほんとうかいカツオくん?(増田さんの声で)」 
 
 - 5625 :名無しの読者さん:2022/03/03(木) 23:43:48 ID:rNt4DCyW0
 
  -  こないだようつべで映画版見てオーバーロード熱が再燃。 
 書籍最新刊の情報聞いてびっくらして、もう一度アニメ版オバロ第二期見たら、まぁ……こんなところから伏線張ってあったのかと驚いた。 
 てか、あの王都動乱ってデミえもんのさらに裏がいて、二重のマッチポンプだったのかと背筋が震えましたわ 
 
 - 5626 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 00:04:26 ID:2Pe7PaMH0
 
  -  次くらいで終わるんだっけ 
 その後は中央勢力とドンパチしますよみたいなこと後書きで見たような 
 
 - 5627 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 00:07:19 ID:2gi35EKX0
 
  -  まあもう一生分稼いでモチベもあんまないみたいだしね 
 
 - 5628 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 00:11:26 ID:vSi6vmRU0
 
  -  ISの作者も似たようなこと言ってたなあ<一生分稼いだ 
 
 - 5629 :バジルールの人@バシルーラ ★:2022/03/04(金) 00:14:07 ID:???
 
  -  東京ヤクルトの塩見泰隆という、チャンステーマで「ウマぴょい伝説」を流す剛の者 
 
 - 5630 :胃薬 ★:2022/03/04(金) 00:16:13 ID:yansu
 
  -  タコピーの時間だぁぁぁぁ・・・ 
  
 たすけて 
 
 - 5631 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/04(金) 00:16:59 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2334.html 
  
 偶然で待ちしてた令嬢が偶然門閥貴族トップの娘で偶然フレ―ゲル男爵とツーカーな伝を持っている確率を求めよ 
 
 - 5632 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 00:19:40 ID:WRJmn1Xv0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 5633 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 00:20:14 ID:l3waAMAN0
 
  -  乙です 
 
 - 5634 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/04(金) 00:20:16 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 5635 :デイリー ★:2022/03/04(金) 00:20:19 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 5636 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 00:21:19 ID:6i8IenuC0
 
  -  同志乙です 
 
 - 5637 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 00:25:40 ID:m7OTJ1ml0
 
  -  同志乙です 
 今回もタコピー地獄ですな 
 
 - 5638 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 00:29:18 ID:xCGbs90s0
 
  -  うぽつです 
 
 - 5639 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/04(金) 00:32:30 ID:gomu
 
  -  いやー、話の分かる両親でよかったですねぇ() 
 
 - 5640 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 00:41:40 ID:l3waAMAN0
 
  -  フロイライン・潮におごるべきは31かレディボーデンか…… 
 雪見だいふくではまずいのはわかるがw 
 
 - 5641 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 00:41:47 ID:rVu3F38Z0
 
  -  タコピーのPV来てるね…… 
 
 - 5642 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 00:45:13 ID:m7OTJ1ml0
 
  -  カズヒラ自身の大井っちと息子と暮らしたいかを知りたい 
 
 - 5643 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 00:53:51 ID:Cdl9VaIv0
 
  -  タコピー……(涙) 
 
 - 5644 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 00:54:02 ID:Jf6128eT0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 5645 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 00:54:31 ID:m7OTJ1ml0
 
  -  今回の話、原作みたいにもう10年後に発覚も見てみたかったなw 
 
 - 5646 :大隅 ★:2022/03/04(金) 00:58:07 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 5647 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 01:23:00 ID:i4B9dTE20
 
  -  >>5627 
 もう死ぬほど稼いでて会社の社員全員が食うのに困らないぐらいなのに、今でもモチベ保ち続けてる菌糸類とかは凄いよなあ・・・ 
 
 - 5648 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 01:23:50 ID:DWMsUjsv0
 
  -  うぽつ 
 いやー、ツーカーどころか目上ですやん 
 
 - 5649 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/04(金) 01:57:01 ID:debuff
 
  -  >>5621 
 こっちも伝説回が配信中である 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=A0ggyNJJG3A 
 
 - 5650 :狩人 ★:2022/03/04(金) 02:07:54 ID:???
 
  -  「行っていいぞ! ゴメス艦長!!」「あいよぉ!!」 
 世界一格好いい強がりと合いの手 
 
 - 5651 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 02:13:26 ID:3WJKxbTB0
 
  -  >>5650 
 そして、ゴメス館長の「遅かったなぁ!」の時には既に死んでいる偽ジャハナム 
 
 - 5652 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/04(金) 02:18:16 ID:hosirin334
 
  -  葵徳川三代を見つつ砂箱周回……安らぎの一時 
 
 - 5653 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/04(金) 02:18:59 ID:hosirin334
 
  -  タコピーの話はするな(真顔 
 
 - 5654 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 02:19:54 ID:nKaCRQzp0
 
  -  この2人、どことなくペンウッド卿を思い出すのよねえ。 
 ヒラコーも参考にしたんだろうか。 
 
 - 5655 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 02:26:01 ID:lyNseGXB0
 
  -  いやあ、ははは、いやあ 
 タコピーの原罪面白えなあ… 
 
 - 5656 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 02:34:45 ID:4QmYkisE0
 
  -  ttps://twitter.com/sumiyosikyu/status/1499402567222460419 
  
 公式とかが挙げる画像だとギャグにしかみえないけど 
 ガチガチの経済ネタをやってる漫画なんだっけ 
 ハイパーインフレーションって 
 
 - 5657 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 03:39:58 ID:V4f88jSB0
 
  -  カテイイタ界隈のストロングゼロ・・・ 
 
 - 5658 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 06:09:38 ID:AffRKx4i0
 
  -  ハイパーインフレーションはいいぞ 
 頭の良い人やつしかでないからな 
 全員相手の裏まで読んで、更にどうやって裏の裏を読むかってやってる 
 
 - 5659 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 06:25:22 ID:IvlQPVzP0
 
  -  タ…たこピー… 
 ttp://get.secret.jp/pt/file/1646342564.jpg 
 
 - 5660 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 06:44:34 ID:5Ui8K+Hb0
 
  -  わかるような、わからないようなw 
 ttps://twitter.com/eiitirou/status/1499147437940027392?t=p3QgVTh-67bGzGg4y1x2EQ&s=19 
 
 - 5661 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 06:56:11 ID:AI5k9J9s0
 
  -  >>5660 
 ボンクラ日本風味というよりはキル・ビルかブラック・レイン味といった方が通じるだろw 
 しかし向こうの日本感ってやっぱズレてるよな 
 
 - 5662 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 07:34:38 ID:h7o5XVtE0
 
  -  >>5660いい加減、このアメリカのなんかちょっとズレてる日本の正式名称を決めるへきだと思うんだ。(ゲイシャガール ウィズ カタナを後に隠しながら) 
 
 - 5663 :土方 ★:2022/03/04(金) 07:34:58 ID:zuri
 
  -  朝から見るもんじゃねぇなアレ(タコピ―読了並感)      たこピーは【ピー】しなくちゃ() 
 
 - 5664 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 08:23:32 ID:f1Tn/lq+0
 
  -  どのあたりの需要を見込んでいるんだ? 
 ttps://twitter.com/itm_nlab/status/1498968165216186368?t=WwTOtQOz-VIj4-rn0VFoVQ&s=19 
 
 - 5665 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 08:56:16 ID:i4hLW9quI
 
  -  >>5623 
 マスオさんアレでかなりのハイスペックやからな… 
 インテリな上にノーモーションからのバク転余裕でこなすんやで? 
 
 - 5666 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 09:20:27 ID:zYPUAZRh0
 
  -  しかもパンケーキひっくり返しながらだ 
 
 - 5667 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 09:34:19 ID:uQzu6Twe0
 
  -  PVのしずかちゃんのありがとう、タコピー♪っていう所がもう最の高よ。無邪気さと狂気と陰鬱なのが絶妙にミックスされてて演技力パないの。 
 上田さんと間宮さんのタッグは解釈一致すぎる。 
 
 - 5668 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 09:54:17 ID:1abYFZ/80
 
  -  たこぴーの話はすぐ上でするなといわれてるのに…… 
 
 - 5669 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 10:06:59 ID:JhADZ1xL0
 
  -  そういや柿ピーで100%ピーナツのみの柿ピーがでるとか、3月7日らしい 
 (虚構)新聞は謝罪掲載ttps://kyoko-np.net/owabi_220302.html 
 
 - 5670 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 10:26:11 ID:lwqv96zR0
 
  -  そういえば潮お嬢様おいくつだったんだろ? 
 カチューシャがAA出典では18だからあっちのが上もありうる? 
 
 - 5671 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 10:31:11 ID:xWHjFuaJi
 
  -  ヴィーガンとフェミが悪魔合体したら、やっぱろくでもねー存在と化すな 
 ttps://twitter.com/gerogeroR/status/1499237663701803013?t=o0pC2Nv4HhmeT5EH49pbqA&s=19 
 
 - 5672 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 10:38:06 ID:JhADZ1xL0
 
  -  ダーク合体は合体後もやっぱりダークだから仕方ないね 
 
 - 5673 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 10:41:45 ID:NUdxcZN70
 
  -  >>5669 
 通販サイトで米菓ジャンルにあるといいなかなぁと無駄に悩む>ピーネッツだけ 
 
 - 5674 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/04(金) 10:44:05 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) おっぱい好きは見てはいけません 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/f/b/fbed8bb6.jpg 
 
 - 5675 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 10:56:51 ID:42C4e44MI
 
  -  ウ◯コとゲ□混ぜたらもの凄く気持ち悪いものができたよ!なんて話題にするもんじゃない気がするのは自分だけ? 
 
 - 5676 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/04(金) 10:56:56 ID:debuff
 
  -  天龍源一郎がゲーリング(黒人)を吹き替えた怪作【アフリカン・カンフー・ナチス】がアマプラに復活か…… 
 
 - 5677 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 10:57:55 ID:G8JK36Yb0
 
  -  柿の種のバランスを調整する場合でも 
 別皿にしたほうが食べやすいかもしれないな 
  
 比率をランダムに変化させるなら従来のだけど 
 
 - 5678 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 11:34:53 ID:JhADZ1xL0
 
  -  >>5674 
 これは素晴らしい、感動的ですらある 
 
 - 5679 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/04(金) 11:36:15 ID:debuff
 
  -  まさかのコラボ 
 ttps://twitter.com/medarot_S/status/1498620832201195522 
 
 - 5680 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 11:45:25 ID:AI5k9J9s0
 
  -  >>5679 
 クロちゃんって画像出てくるまで安田大サーカスのドクズの方かと思ったわ 
 
 - 5681 :携帯@赤霧 ★:2022/03/04(金) 11:47:14 ID:???
 
  -  >>5679 
 クロちゃんが射撃型でミーくんが格闘型なのか 
 デジモンとコラボしたときも思ったがメダロットハマってた層には突き刺さるなあww 
 
 - 5682 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 11:54:19 ID:zLu5eOCX0
 
  -  あと少しでプレバンでHGファントムの予約が始まる… 
 
 - 5683 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 11:54:24 ID:DT+hqMde0
 
  -  >>5680 
 あっちのクロちゃんはクズなんかじゃないぞ。安田大サー「カス」のカス担当なんだぞ 
 
 - 5684 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 11:57:07 ID:zYPUAZRh0
 
  -  転売ヤーはカオスガンダム買い占めて爆死すればいいのに 
 
 - 5685 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/04(金) 12:03:58 ID:debuff
 
  -  >>5681 
 こんなんクリティカルヒットに決まっとるやんw 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FM6b--wVkAAqpwB.jpg 
 
 - 5686 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 12:05:13 ID:IvJfBVG7I
 
  -  >>5682 
 3分で在庫切れしたよ… 
 
 - 5687 :スキマ産業 ★:2022/03/04(金) 12:06:05 ID:spam
 
  -  クロちゃん、メダロット…この隣に別作品並べるとしたらなんだろう 
 
 - 5688 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 12:07:52 ID:RJkpebja0
 
  -  転売ヤーと転売ヤーに取られまいと購入するファンとただ単純にモデラーとして欲しい人達が 
 混ざり合ってカオスだからなぁガンプラは……まじ異常事態よ 
 
 - 5689 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 12:08:54 ID:zYPUAZRh0
 
  -  最近、転売ヤー対策で小分けに出す場合もあるので時間あったらこまめにチェックしてみると良いかもです 
 
 - 5690 :スキマ産業 ★:2022/03/04(金) 12:13:54 ID:spam
 
  -  ああ、ウマ娘みたいに。 
 
 - 5691 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 12:17:26 ID:4uE/komI0
 
  -  >>5687 
 ロボポン、ロックマン、ゴエモンインパクトとかかな? 
 
 - 5692 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 12:24:45 ID:rAU/Xk0aI
 
  -  ここしばらくは数日空けて2次予約開始とかやってたけど、RGゴッドガンダムなんか未だに2次の告知も来ないんだよなぁ… 
 
 - 5693 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/04(金) 12:24:52 ID:scotch
 
  -  転売ヤーは組織的にマクロ組んで予約入れて来るからなぁ 
 
 - 5694 :携帯ゴム:2022/03/04(金) 12:25:20 ID:lHcWPC+20
 
  -  この中に! 
 ボンボン講読者が大量にいる! 
 
 - 5695 :赤霧 ★:2022/03/04(金) 12:29:52 ID:???
 
  -  >>5685 
 しばらく触ってなかったメダロットSを即行で起動 
 
 - 5696 :土方 ★:2022/03/04(金) 12:32:07 ID:zuri
 
  -  おっさんはゴエモンをもうめちゃくちゃに待ってるんじゃ(泣) 
 
 - 5697 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 12:34:03 ID:zYPUAZRh0
 
  -  予約確定するときにこれを使いましょう<マクロ対策 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FMCPNyyaQAIwkn_.jpg 
 
 - 5698 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 12:34:33 ID:zLu5eOCX0
 
  -  ロボポンで性癖を拗らせた人居そう(偏見 
 
 - 5699 :赤霧 ★:2022/03/04(金) 12:34:38 ID:???
 
  -  >>5687 
 個人的には王ドロボウJINGを推したいところなのだが 
 微妙にファン層ずれてるだろうなって思わないでもないw 
 
 - 5700 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/04(金) 12:34:56 ID:scotch
 
  -  >>5696 
 ttps://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m78843422242_1.jpg 
 
 - 5701 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 12:35:55 ID:zLu5eOCX0
 
  -  >>5697 
 ジョジョファンは分かるけど普通の人には無理っしょ。 
 
 - 5702 :赤霧 ★:2022/03/04(金) 12:37:10 ID:???
 
  -  そしてクロちゃんコラボイベント初めて見たらブラックキッド(クロちゃん型メダ)を師匠と呼ぶササキなる男性が出て来て 
 これクロちゃんファンじゃなきゃわからねえなってほくそ笑んでるww 
 
 - 5703 :スキマ産業 ★:2022/03/04(金) 12:45:05 ID:spam
 
  -  ≫5699 
 王ドロボウの隣は幼年誌のベルセルクことデビチルだろう 
 
 - 5704 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 12:53:50 ID:zLu5eOCX0
 
  -  何時になったプラモシミュレーターが出来るのですか長谷川指導員… 
 ガンブレ出てシリーズ化した時滅茶苦茶ときめいたけどNewで死んじゃったよ… 
 
 - 5705 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 13:00:01 ID:08GaUksd0
 
  -  >>5687 
 ロボポンとロックマンXは確定として…ガンダム枠はプラモウォーズとガンプラ甲子園のどっちにするか迷うなぁ 
 
 - 5706 :赤霧 ★:2022/03/04(金) 13:00:55 ID:???
 
  -  ガンブレは3でほぼコンシューマハードでの俺ガンシミュレータとしてはほぼ完成してたと思うのであとは収録機体増やしてくれたらよかった…… 
 
 - 5707 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 13:05:02 ID:zLu5eOCX0
 
  -  バンダイさん今からでも遅くないからガンブレ3あたりをswitchに移植して、Newじゃないガンブレ4制作の資金稼ぎにするんだ!w 
 
 - 5708 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 13:26:13 ID:2Pe7PaMH0
 
  -  ガンプラシミュレーターはほぼジオラマシミュレーターにもなりそうで面倒そうだなって 
 
 - 5709 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 13:30:33 ID:o4jgtxCq0
 
  -  ガンダムブレイカー3までのシステムを流用してビルドダイバーズを混ぜてガンダムビルドブレイカーズonlineとか作ってくれないかな 
 
 - 5710 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 13:35:26 ID:VWZvARoi0
 
  -  ストーリーだとガンブレ2が好きでした 
 NEWは前作までで培った全てを投げ捨ててガワだけ再現した別物だから…… 
 
 - 5711 :赤霧 ★:2022/03/04(金) 13:38:47 ID:???
 
  -  ガンブレ3で2のストーリー楽しめるDLC出してくれたら今でも買うぞw 
 
 - 5712 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 13:38:56 ID:NUdxcZN70
 
  -  >>5692 
 新ガンダムが近いから工場開いてないのですかねぇ 
 
 - 5713 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 13:44:57 ID:4QtFCgQs0
 
  -  >>5700 
 海と山が鬼畜な初代じゃないですか 
 不規則な岩は絶許 
 
 - 5714 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 13:45:04 ID:NUdxcZN70
 
  -  システムは2より3のほうが肌に合いました 
 
 - 5715 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 13:49:41 ID:NL9uxyZJi
 
  -  そもそもnewでガンブレがあーなったのって3までの下請け切って別の所に作らせたせいみたいだから、 
 3の移植すら難しいんじゃ無いかなあ・・・ 
 やれるならSwitchどころかsteamとかにもとっくに移植してる気がするし。 
 
 - 5716 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 13:50:41 ID:VWZvARoi0
 
  -  まぁ、システムは3の方が確かにw 
 3のストーリーも嫌いじゃないどころか大好物だけど、2の「俺のガンダムがガンダムの世界で活躍してる」感が本当に好きだった… 
 
 - 5717 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 13:55:09 ID:o4jgtxCq0
 
  -  2の最初のステージで1からインポートしたターンXカラーのサテライトキャノン背負った∀出てきて、封印しとけそんなものって爆笑した思い出 
 
 - 5718 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 14:12:32 ID:lfIqz1+i0
 
  -  まあ、二次三次と発注があるだろうから待とう。ギガンティックアームはまだだけど。 
  
 転売屋の元締め疑惑の店はバンダイコレクターズアイテムが更新されないな。何故かねえ? 
 
 - 5719 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 14:15:00 ID:s2eqHxtyI
 
  -  >>5712 
 ttps://bandai-hobby.net/site/schedule_images/2022_mar.pdf 
 プラモだけでも一月にこれだけ出してて、プレバン限定もある 
 極端な話、この中のひとつ消して生産ラインを空ければよほど特殊なキットでなければ商品自体は確保できるわけで、工場の都合で作ってる余裕がないわけじゃないと思うんだ 
  
 やっぱり転売対策構築中だからかなぁ… 
 
 - 5720 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 14:17:19 ID:NUdxcZN70
 
  -  >>5718 
 フルドド1と2がちゃんと接続できるのは最終戦バージョンにも必要だし 
 フライルーのギガンティックにもしたいし、複数欲しいのですよねー 
 
 - 5721 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 14:36:29 ID:zYPUAZRh0
 
  -  とりあえず全額前払いとかじゃ駄目なんだろうか<転売ヤー対策 
 
 - 5722 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 14:38:42 ID:gVJjuXc70
 
  -  サイゲショップがその方式取ってたからか、 
 テイオーとライスが22時半近くまで発注できてたな。 
 
 - 5723 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/04(金) 14:40:21 ID:scotch
 
  -  予約開始日から発売日まで一定期間を空けて予約はその間のみ 
 全額前払いで販売日前日以降はキャンセル不可の受注生産 
 発送順は予約締切後ランダム抽選で発送とかにすれば防げるかも? 
 
 - 5724 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 14:41:23 ID:0bH7xhAM0
 
  -  >>5721 
 全額前払い程度だと、転売屋はそのまま前払いに割り増しで売り抜ければいいだけだからあまり意味ないかなぁ 
 対策は完全受注生産が最強格だがライン維持負担の話されると辛いところ 
 
 - 5725 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 14:41:53 ID:zYPUAZRh0
 
  -  やっぱ金払って商品手に入れたらすぐに換金してんだな 
 
 - 5726 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 14:47:57 ID:0bH7xhAM0
 
  -  >>5725 
 金払って商品手に入れたら転売はまだマシ(擁護ではない)な方で 
 クソオブクソは商品無い状態で情弱相手に高額販売→売れたら大元の商品取り扱ってるところから原価で仕入れて 
 横に流して差額だけゲットとかいう無在庫転売するからな 
 
 - 5727 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/04(金) 14:48:09 ID:scotch
 
  -  そうすると上記の受注生産に加えてマイナンバーとか免許証で本人確認完全にして 
 1人3個までとかに販売制限掛けるとかかなぁ 
  
 人気の車で転売対策で全額支払い後も1年間は車検証の名義をディーラー名併記にしてる所もあるし 
 
 - 5728 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 14:53:38 ID:sa+qrOrq0
 
  -  個人的にゃ転売カスどもに重税課してほしいなぁ、政府たのんますよ 
 
 - 5729 :携帯@赤霧 ★:2022/03/04(金) 14:53:57 ID:???
 
  -  車はね、下手すると転売屋から中古市場を経てテロリストに流れるから対策がガチなの 
 
 - 5730 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 14:54:28 ID:zYPUAZRh0
 
  -  予約したらそのままヤフオクやメルカリに出してたりするもんなぁ 
 
 - 5731 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/04(金) 14:57:17 ID:scotch
 
  -  プラモとか工業製品はまだ増産が可能な余地が有るけど 
 ブランド品とかは増産出来ない物も多いからマジで転売はキツい 
 
 - 5732 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 14:58:04 ID:gVJjuXc70
 
  -  転売は最近だとヤクザの下っ端がシノギにしてるのが確認されてる(おもちゃ屋に軽トラで乗り込んできて買い占めようとしたり、罵声を浴びせたりと被害が増えつつある)んで、規制が入ると思うよ。 
 
 - 5733 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 15:04:46 ID:zYPUAZRh0
 
  -  ガンプラやフィギュアの新作発売日にマル暴のオジサマ方が! 
 
 - 5734 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 15:05:33 ID:2Pe7PaMH0
 
  -  ランクルとか経産省の許可無いと海外に売れなくなったしな 
 
 - 5735 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 15:07:13 ID:AffRKx4i0
 
  -  バンダイが月に200万個の生産能力持ってるから、届かないのは余程のあれよ 
 
 - 5736 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 15:07:50 ID:waJdx4zU0
 
  -  >>5734 
 乗り回せる札束だもんねえあれ 
 
 - 5737 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 15:08:32 ID:gVJjuXc70
 
  -  で、実際にガンプラを扱わない店舗が増えてきてて本気で洒落にならないんだよね。 
 
 - 5738 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/04(金) 15:11:52 ID:scotch
 
  -  やっぱネットで本人認証の上個数制限掛けて直販するしか無いんじゃ 
 
 - 5739 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 15:16:01 ID:6Fpk4bhj0
 
  -  なお、そうするとネットの使い方を知ろうとしないジジババ世代からぶつぶつ文句言われる模様。 
  
 ・・・覚えろよその程度くらい(憤怒) 
  
 
 - 5740 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 15:16:27 ID:KK8j4d+ni
 
  -  先日のバンダイの声明の後に、例の疑惑の問屋が一気にガンプラ放出し出したって聞いたが本当なら笑うw 
 
 - 5741 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 15:19:09 ID:c/7S2brz0
 
  -  まず受注で生産(注文数の上限は限界生産数まで)、その注文数の半分か1/3くらい作ってそれを市場に流すと言うのは? 
 
 - 5742 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/04(金) 15:21:15 ID:scotch
 
  -  店舗売りは70歳以上限定で店頭でガンダムの知識のペーパーテスト必須になりますwww 
 ネットでは全年齢購入可能、ただし店舗での購入数と上限数は合算されます 
 
 - 5743 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 15:25:38 ID:waJdx4zU0
 
  -  100人のマニアが最高グレードの買うより 
 一万人の子供が一番安いガンプラを買う方が長い目で儲かるんじゃろなって 
 
 - 5744 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/04(金) 15:25:48 ID:scotch
 
  -  しかし真面目な話、高齢者でも必要になればネットでも何でも覚えるぞ 
 覚えないのはやる気がないだけだ 
 パソコンなんて使えないって文句言ってた爺の退職後にパソコンチェックしたら 
 出会い系サイトで個別に送る用のメッセージのテンプレがメモ帳に作って有ったりしたからなwww 
 メッセージやり取りしてる相手の特徴も書かれてて、複数同時進行しても会話が混乱しないようにwww 
 
 - 5745 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 15:28:03 ID:x/LoNqqH0
 
  -  やらおんでも取り上げてたけど、 
 バンダイの声明の後に大量に小売店にガンプラが入ってきてる映像見ると笑うしかない。 
 
 - 5746 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 15:34:40 ID:9FUHvogK0
 
  -  変な詐欺に引っかかる未来しか見えん 
 オレオレ詐欺の被害者が生活保護とかよくある話だと思うぞ? 
 そうじゃなくても購入した事を忘れて同じものを何度も買うなんてよくある話なのに 
 そんな爺婆がインターネットなんぞ覚えようものなら悲惨な未来しか見えん 
  
 おもに生活保護を養う市民にとって な 
 
 - 5747 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 15:38:06 ID:BMOrmHAR0
 
  -  親戚の一人暮らししてた婆ちゃんが無くなって遺族が家を片づけたらトラック何杯分の通販商品が 
 でてきて預金通帳も空っぽだったらしい 
 
 - 5748 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/04(金) 15:42:51 ID:scotch
 
  -  買い物に行くのが面倒になって出掛けた際にまとめ買いするも 
 在庫管理がいい加減なので過剰在庫になるとかね 
 必要無い物をどんどん買っちゃうとかあるあるだからなぁ 
 
 - 5749 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 15:42:56 ID:V5TBlV8o0
 
  -  納税額100万超えてない奴は養ってる側じゃなくて養われてる側定期 
 
 - 5750 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 15:48:55 ID:9FUHvogK0
 
  -  なんで時代劇のスポンサーに怪しい通販の会社が多いか? 
 まぁ、そういう事さ 
 社会が広がれば目に見える商品も増えて、騙されて買う奴も増える 
 騙されやすい層の世界を無理に広げるのは賛成しかねるな 
  
 と訪問介護(時給1200円)の仕事をする俺が言ってみるぜ 
 
 - 5751 :バジルールの人:2022/03/04(金) 15:49:16 ID:qUTVbst7i
 
  -  今週の津軽弁 
 「つんするままど、ストーブのすみ、どさあるば?」 
  
 こう言われた外国人コンビニ店員は災難かなってw 
 
 - 5752 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 15:56:07 ID:+VWQYTS10
 
  -  >>5745 
 やらおんを信じるのは別の意味でやめといた方がいいぞ 
 はちまと刃もな 
 あの辺は付け火して咽び喜ぶ田舎者だ 
 
 - 5753 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 16:22:51 ID:zLu5eOCX0
 
  -  そういや昨日でswitch発売から5年経ったのか…ブレワイ発売から5年なのか… 
 
 - 5754 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 16:24:48 ID:x/LoNqqH0
 
  -  5年ぶりにブレワイを1からやってるが…困った、超たのちい 
 
 - 5755 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 16:30:25 ID:zLu5eOCX0
 
  -  任天堂のソフトの問題点だよな、飽きるって事がないのってw 
 ぶっちゃけブレワイの後追いや真似っこは増えたけど、取り込み昇華までしてるところがまだないんだよな… 
 TESの次回作に期待したいんだけど、ジェイザルゴが大成しないから次回作出ないとかいう話が…w 
 
 - 5756 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 16:34:18 ID:nlKJIgzD0
 
  -  >>5751 
 パックご飯と……灯油?はどこにありますか?って思ったけどぐぐったら電池かーい 
 連想力が足らんかった 
 
 - 5757 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 16:36:33 ID:zYPUAZRh0
 
  -  チンするご飯かw 
 
 - 5758 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 16:44:19 ID:BYT8kqZA0
 
  -  外国人?コンビニ店員「わがんねぇよぅ 何言ってんのかさっぱりわがらねぇ ひのもとことばしゃべれよう」 
 
 - 5759 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/04(金) 16:46:21 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症70人 (0) 死者27人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 02/14 10334 15525 17331 17864 16129 13516 12935  計103634    5%↓ 
 02/21 *8805 11443 14567 10169 11125 11562 10321  計*77992   24%↓ 
 02/28 *9632 11813 12693 12251 10517 ***** *****  計*56906 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 5760 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/04(金) 16:48:14 ID:scotch
 
  -  すみが電池とは判らんわwww 
 
 - 5761 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 16:49:21 ID:c/7S2brz0
 
  -  キョンが生まれたか作られたかの年の年齢がなんか気になって確認してみたら 
 tp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1645536693/297 
 tp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1645536693/300 
 んでキョンが(旅行の年に生まれたと仮定して)0歳 
 この年齢差は原作ジョジョのジョセフ・ホリィ・承太郎とそっくり符号するんですけどジョセフさん? 
 最新話の22年後にキョンくんが 
 「血縁上はお前の甥になる……、奇妙だがな……」 
 って言うことになる気がヒシヒシとするんですけどジョセフさん??? 
 
 - 5762 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 16:51:39 ID:zYPUAZRh0
 
  -  JOJOの奇妙な家系図 
 
 - 5763 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 17:15:46 ID:xWHjFuaJi
 
  -  この御方が抱き枕の絵を描くとこうなる 
  
 流石と言うか馬鹿と言うかwww 
 ttps://twitter.com/yg_gangan/status/1499635629407498240?t=LOWCz0ephDFqu4tFlRbUDg&s=19 
 
 - 5764 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 17:21:26 ID:nFNukFmN0
 
  -  エル君大興奮間違いなしw 
 
 - 5765 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 17:23:19 ID:c/7S2brz0
 
  -  徐倫はカズヒラの系譜から生まれるのかね 
 
 - 5766 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 17:23:44 ID:6i8IenuC0
 
  -  ちゃんと脱いでるVer用意してるの草ァ! 
 
 - 5767 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 17:34:01 ID:f1Tn/lq+0
 
  -  お疲れ様ですw 
 ttps://twitter.com/BUFFALO_melco/status/1499599922265751552?t=ofneS6nQptgRLvxgwF6x7Q&s=19 
 
 - 5768 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 17:35:35 ID:pGf2/Aiy0
 
  -  そういうクレームが多いんやろうなぁ・・・ 
 バッファローさんも大変や 
 
 - 5769 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 17:37:53 ID:s2eqHxtyI
 
  -  >>5763 
 手ブラすらしてないモザ無し全裸画像はマズいですよ! 
 
 - 5770 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 17:40:39 ID:BMOrmHAR0
 
  -  漫画版のエルくんはロボの開発費のために身体を売ることはなかったのですね…(風評被害) 
 ttp://www.knights-magic.com/goods/detail.php?id=27 
 
 - 5771 :スキマ産業 ★:2022/03/04(金) 17:47:49 ID:spam
 
  -  >>5743 
 まさにそれがガンプラ。 
 0083のころ声のでかいオタクの支持するリアルタイプよりよりもBB戦士とか元祖SDとかあっちにかじきったの。 
 当時の中の人も明言してる人いる。 
 「ガンダムを支えたのはオタクではなくSDかってくれた子どもたち」って 
  
  
 ハーイその一番めんどくせえ世代が今のガノタの中核(30代後半)デ−ス 
 
 - 5772 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 17:48:55 ID:REQc/oKf0
 
  -  悪役令嬢に転生したはずがマリー・アントワネットでした最終巻と 
 ルイ16世に転生してしまった俺はフランス革命を全力で阻止してアントワネットと末永くお幸せに暮らしたいコミック一巻 
 が本屋の同時に並ぶ。うーん 
 
 - 5773 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 17:50:57 ID:NUdxcZN70
 
  -  >>5763 
 クオリティで仕様をもぎ取ったのか(笑 
 
 - 5774 :豚死ね ★:2022/03/04(金) 17:51:37 ID:pork
 
  -  SDは組むのも簡単だし、ミキシングも楽しいし、プラモの遊び方をガキどもに教えてくれた偉大な存在よ 
 
 - 5775 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 17:54:11 ID:NUdxcZN70
 
  -  >>5771 
 (0083のプラモを思い出す)(ガーベラは買った) 
 
 - 5776 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 17:55:41 ID:f1Tn/lq+0
 
  -  >>5763 
 ヌードの方、巨人編で蹂躙された姿なんじゃ… 
 
 - 5777 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 17:55:45 ID:waJdx4zU0
 
  -  0083は財団に新世紀じゃなくて旧世紀でイインジャネ? 
 ってなってフォーミュラー戦記を潰すぐらいだったのになあ 
 
 - 5778 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 17:58:04 ID:s2eqHxtyI
 
  -  >>5772 
 こっそりパワーアントワネットも並べとこうぜ 
 
 - 5779 :スキマ産業 ★:2022/03/04(金) 17:58:32 ID:spam
 
  -  Q 当時何見てました 
 A 多分エルドラン見てたよロボットファン。 
   あと勇者系。ガンダムはほっとんど見てないっていうかテレビでやってないってでかすぎた。当時 
  
 そんなのもあってボンボンって偉大になるの。 
 
 - 5780 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 18:00:13 ID:hqnX9Y7c0
 
  -  >>5770 
 ・・・よし! 
 
 - 5781 :スキマ産業 ★:2022/03/04(金) 18:01:09 ID:spam
 
  -  >>5770 
 >2017年7月 
  
 もう五年前のアニメかよあれ! 
 
 - 5782 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 18:10:50 ID:rUp/vVle0
 
  -  ガンダムベースでも本人確認の為に身分証明書が必須になるっぽいし、これで中華転売屋は勿論のことしれっと何度も並んで個数制限無視する転売屋が駆逐されるといいが…… 
 
 - 5783 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 18:18:12 ID:gowzBDJb0
 
  -  >>5763 
 作画さんさぁ… 
 ttps://twitter.com/isiyumi/status/1499627845110231040?cxt=HHwWgMCjsY3l388pAAAA 
 そこは姫さまじゃないのかよ 
 
 - 5784 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/04(金) 18:19:48 ID:debuff
 
  -  転売対策でガンプラの製造元を聞かれて咄嗟に「アナハイムです」と答えてしまった人の話には笑った 
 店もそれでOK出したというのがもうねw 
 
 - 5785 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 18:22:13 ID:UbMKMPtki
 
  -  転売対策としてガンダム知識を問われる、って想定が頭の中にあったのかなw 
 
 - 5786 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 18:26:33 ID:ujejIrOv0
 
  -  >>5771つまりガンダムの事になると早口になっちゃうオジサンw 
 
 - 5787 :バーニィ ★:2022/03/04(金) 18:27:09 ID:zaku
 
  -  まあ、少なくともその解答でガンダムを知らないってことはないだろうからwww>アナハイム 
 
 - 5788 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/04(金) 18:31:03 ID:scotch
 
  -  信長の野望が転売対象になった際の質問 
  
 絶叫のアイコンは誰? 
 信長包囲網から大坂夏の陣まで現役だった兄弟の名前は? 
 小判の上で全裸で転がるのは誰? 
 
 - 5789 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 18:36:10 ID:xxiDRSsA0
 
  -  3人目の人、信長の野望・創造でようやく登場したのね・・・ 
 
 - 5790 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 18:36:41 ID:45GzErrV0
 
  -  >>5788 
 簡単過ぎない? 
 
 - 5791 :スマホ@狩人 ★:2022/03/04(金) 18:36:49 ID:???
 
  -  ドムのモデル買いに行ってメーカーを聞かれつい「ジオン」と答えて「ジオンはジオンだが、貴様まさかジオニックのスパイではあるまいな」とか言われてみたい 
 
 - 5792 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 18:37:00 ID:JK7Q7EJr0
 
  -  >>5755 
 笑い事抜きに長く遊べるために「Switch買ってソフトは数本買って遊び倒す」みたくなってるのは、それはそれで商売的にはあまり好ましくは無いんだよね、、、 
 
 - 5793 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/04(金) 18:39:04 ID:scotch
 
  -  もうちょっとで伊達政宗討ち取る所だった程の武勇の士だったけど 
 変な所で欲が無いからなぁ 
 
 - 5794 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 18:39:11 ID:s4Wli2fC0
 
  -  >>5788 
 エビフライの人/ひょえーの人 
 島津四兄弟 
 上泉信綱 
 
 - 5795 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 18:39:12 ID:JK7Q7EJr0
 
  -  >>5763 
 作者も作者、キャラもキャラってのに大向こうから絵師も絵師って聞こえそうw 
 
 - 5796 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/04(金) 18:39:44 ID:scotch
 
  -  >>5790 
 やってる人間には簡単だけどやってない人間は知らんと思うぞ 
 
 - 5797 :バーニィ ★:2022/03/04(金) 18:41:36 ID:zaku
 
  -  >>5788 
 ぱっとわかったのが二階堂さんくらいだったw 
 
 - 5798 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/04(金) 18:41:51 ID:scotch
 
  -  >>5794 
 大坂の陣の時に生き残ってるの義弘だけじゃん 
 
 - 5799 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 18:43:21 ID:JK7Q7EJr0
 
  -  >>5788 
 二番目さにゃだ? 
 
 - 5800 :バーニィ ★:2022/03/04(金) 18:44:00 ID:zaku
 
  -  2番目は真田兄弟? 
 
 - 5801 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 18:44:46 ID:45GzErrV0
 
  -  利殖の天才にして伊達政宗を逆撃して討ち取る寸前まで追い込む武勇。 
 増やすだけではなく必要なときにはバッと使い、 
 困窮する元同僚達の証文は惜しげなく焼き払う聖人の如き全裸で小判の上を転げ回る変態 
  
 なろうの盛り過ぎ主人公かな?<岡左内定俊 
 
 - 5802 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 18:46:19 ID:xxiDRSsA0
 
  -  2番目は真田答えたいけど、信長包囲網の時に現役かと言われると・・・ 
 元服前だからひっかけ? 
 
 - 5803 :スキマ産業 ★:2022/03/04(金) 18:46:44 ID:spam
 
  -  左内主人公転生はまだアルファポリスで 
 
 - 5804 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 18:47:29 ID:gowzBDJb0
 
  -  >>5801 
 最初はなろうの人格3人分の小説で存在を知ったな 
 アルファ書籍化で消えてアルファで漫画化してるけど 
 
 - 5805 :雷鳥 ★:2022/03/04(金) 18:48:15 ID:thunder_bird
 
  -  ワイが店員だったらカミーユのセリフ連発してみたい( 'ω' ) 
 「お前のような転売屋がいるから戦いは終わらないんだ!とか 
 
 - 5806 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/04(金) 18:51:20 ID:scotch
 
  -  2番目は引っ込める 
 三好一族の兄弟で1615年と1631年没のが居たと思ったけどwiki見たら見当たらん 
 
 - 5807 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/04(金) 18:52:13 ID:scotch
 
  -  信長が上京した時に敵として迎え撃って 
 大坂の陣では豊臣と徳川に別れて戦ってたのが居たと記憶してたのだが 
 
 - 5808 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 19:03:02 ID:vSi6vmRU0
 
  -  アメリカだったら転売屋から買って送り元の住所にスワッティングとかするんだろうか<転売ヤー 
 
 - 5809 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 19:04:28 ID:AffRKx4i0
 
  -  マフティーはとりあえず喧嘩を売って私生活の鬱憤を晴らしたいだけなのでは 
 
 - 5810 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 19:05:05 ID:eS59jEP4i
 
  -  >>5806 
 太閤Vだと真田十勇士のイベントで三好青海と伊佐が出てくるな 
 
 - 5811 :スキマ産業 ★:2022/03/04(金) 19:06:58 ID:spam
 
  -  真田十勇士の三好清海入道、三好伊左入道、 
 この二人のモデルが三好政康(宗渭と三好為三と言われてはいる 
 
 - 5812 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 19:08:57 ID:vSi6vmRU0
 
  -  金髪ってこの時期階級どうだったっけか? 
 
 - 5813 :ハ:2022/03/04(金) 19:09:02 ID:/ohh3Mzg0
 
  -  マフティーのちんこちっさそうって言われるレベルだな(´・ω・`) 
 
 - 5814 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 19:10:09 ID:n6VLtRx60
 
  -  仕事も私生活もお辛いのはわかるんだが、それを理由に他人を殴るのはねえ… 
 
 - 5815 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/04(金) 19:10:54 ID:gomu
 
  -  >>5761 
 ガチでただの偶然だぞ 
 紙の上にキャラ並べて、無理のない年齢設定したらそうなっただけだぞ 
  
 大量にキャラがいる上に物語の時系列バラバラでやって 
 さらにこの歳で誰が〜とかやってると頭オカピなるでほんま 
 
 - 5816 :スキマ産業 ★:2022/03/04(金) 19:11:30 ID:spam
 
  -  戦場に出てるかどうか差っ引けば 
 織田三十郎信包(冬の陣直前死亡) 
 織田有楽斎(冬の陣時点では大阪にいた。 
 
 - 5817 :バーニィ ★:2022/03/04(金) 19:14:16 ID:zaku
 
  -  大井っちの名前が「かな子」なのは中の人繋がりなのかな?そういえば>避妊具さんのとこ 
 
 - 5818 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/04(金) 19:15:48 ID:scotch
 
  -  昔の記述だと三好政康(〜1615)と三好政勝(〜1631)が兄弟って記載だったんだ 
 
 - 5819 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 19:19:31 ID:BMOrmHAR0
 
  -  アルファポリスのあれは作者は好きなのは解るんだがその銭ゲバ御仁要素は果たしてストーリー必要だったか?むしろ足引っ張ってない?という疑問が… 
 
 - 5820 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 19:19:47 ID:hNC0cxA10
 
  -  織田信包・織田長益も兄弟の内になら入るよなぁ・・・。>信長包囲網から大阪夏まで 
 
 - 5821 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 19:20:26 ID:u3hv5/1r0
 
  -  格闘の時に手の中に石を握りこむのって、相手に当たった時の打撃力が上がる代わりに自分の手の骨が骨折する 
 確率も上がると聞いた事があるんですが、実際どうなん? 
 
 - 5822 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 19:23:17 ID:Jf6128eT0
 
  -  >>5821 
 骨折しようが相手を叩きのめす場合有効でしょ? 
 
 - 5823 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 19:23:33 ID:IXWfXUCD0
 
  -  拳を守り威力を上げるならハンカチを拳に巻いて握り込むという手も有る 
 
 - 5824 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 19:23:54 ID:XLBYnd/N0
 
  -  ※ここまでだいたい原作通り 
 
 - 5825 :スキマ産業 ★:2022/03/04(金) 19:24:42 ID:spam
 
  -  >>5819 
 戦闘系由来あの人の槍術がベース。 
 
 - 5826 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/04(金) 19:26:49 ID:scotch
 
  -  これで完璧だな (メリケンサック) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FL7gQNAacAIkwJC.jpg 
 
 - 5827 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 19:27:47 ID:ZB+Lk8xe0
 
  -  ゴルフボール握ってバンテージとかもガチやで! 
 
 - 5828 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 19:29:24 ID:1abYFZ/80
 
  -  やる夫くん代理決闘の時間だよ! 
 
 - 5829 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 19:32:31 ID:hQIHZ2Y50
 
  -  まさかとは思うけど爺さん、誘導して仕向けてないだろうな 
 
 - 5830 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 19:32:42 ID:n6VLtRx60
 
  -  姉関連で金髪が譲るわきゃない 
 
 - 5831 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 19:34:43 ID:gNEaUPkki
 
  -  使い潰すつもり満々だったし、やりかねないな 
 
 - 5832 :バジルールの人:2022/03/04(金) 19:39:47 ID:GjAo0jmQ0
 
  -  消しゴムを握り込んだり、細く巻いた新聞紙を握り拳に巻いたり。80年代の喧嘩テク 
 
 - 5833 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 19:39:59 ID:KekTyVaX0
 
  -  姉上って下級貴族出って感じで割と蔑まれてた記憶あるけど、 
 やっぱり陰口叩くのは有る有るでも公然と悪口言うのは流石にヤバいってこと? 
 
 - 5834 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/04(金) 19:40:01 ID:gomu
 
  -  >>5817 
 ジョセフの中の人「僕の推しは三村かな子さんです」 
 っていう二重の意味で中の人つながり 
  
 しらべてて驚いたのはタイキシャトルの中の人だったという事 
 
 - 5835 :スキマ産業 ★:2022/03/04(金) 19:41:48 ID:spam
 
  -  メリケン時計もあるよ 
 (腕時計をメリケンちっくに握り込む。バンドを握る感じ。 
  サイコメトラーエイジで見た) 
 
 - 5836 :スキマ産業 ★:2022/03/04(金) 19:43:23 ID:spam
 
  -  杉田くんはね。 
 中の人に対してだとちょっとやばいオタク風味ムーブが散見するからね 
 
 - 5837 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 19:45:26 ID:YFtcH9JW0
 
  -  腕時計は握り方悪いのか自分の指に負荷が 
 
 - 5838 :バーニィ ★:2022/03/04(金) 19:45:38 ID:zaku
 
  -  >>5834 
 なるほど、そっちもあるのかwww 
 
 - 5839 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 19:47:18 ID:YABDW1Fqi
 
  -  マフティーがやらかす度に噂流したやつの×も加算されます 
 
 - 5840 :赤霧 ★:2022/03/04(金) 19:47:59 ID:???
 
  -  >>本スレ1839 
 >あれ?アンネローゼ側室だっけ?愛人枠じゃなかったっけ 
 愛人枠だけどノイエ・サンスーシの一角に住まわされて各種費用は宮廷歳費から出てるはずだから公妾にあたる立場だよなあ 
 
 - 5841 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 19:48:34 ID:AffRKx4i0
 
  -  新聞メリケンサックは強く握れる割に自分が怪我する心配なくていいよ 
 
 - 5842 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 19:49:52 ID:labCPQKl0
 
  -  メリケンウォッチというとテッカマンブレードを思い出す 
 
 - 5843 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 19:51:39 ID:emwF11Sq0
 
  -  >>5744 
 元気w 
 
 - 5844 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 19:51:59 ID:zLu5eOCX0
 
  -  >>5833 
 貴族言葉があるように貶めるにしても遠回しな言い方をしなきゃいけないし、 
 皇帝の側室をたかが少将とはいえ伯爵の義弟が公の場で声に出して馬鹿にするというのは皇帝の権威に泥塗るって事。 
 どれ程気に喰わなくても同じ寵姫同士でのいざこざならまだしも、外の人間が口出すこと自体が不敬罪なりえる。 
 
 - 5845 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 19:54:02 ID:i4B9dTE20
 
  -  メリケンでは無いけど複数の鍵を指の間に握りこんで爪みたいにしてたのがBOYであったなあ。 
 使ってた奴曰く鍵の不規則な形が肉をえぐるとかなんとか。 
 
 - 5846 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 19:55:37 ID:u3hv5/1r0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1645261951/1856 
 前回の出征で地上戦の手柄を取られた恨みかな?w 
 
 - 5847 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 19:56:13 ID:zLu5eOCX0
 
  -  鍵ナックルはなぁ…アレ拷問の手法に実際にあるらしいからね… 
 切るんじゃなくて抉って引き千切るから酷い裂傷になる上に痛みも酷いんだとか。 
 
 - 5848 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/04(金) 19:56:41 ID:debuff
 
  -  GURPSの素手戦闘ルールだと棒銀(束にした硬貨)握り込んで殴った場合ダメージ+1ってのが具体例であったな 
 
 - 5849 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 19:58:21 ID:Q/i5ENCRI
 
  -  まあ民主主義社会で差別対象として育ったのが帝国に逆亡命したからといって貴族社会に溶け込むのが無理だったか 
 
 - 5850 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/04(金) 20:00:34 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 5851 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 20:03:56 ID:IXWfXUCD0
 
  -  パーティー主催の某家さんも余興扱いで割と首の皮一枚よね 
 周りの貴族達もヤバい案件という事でわざと余興扱いして場を取り繕ったのかも 
 マフティー、もう宴の招待状来ないぞ 
 
 - 5852 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 20:04:59 ID:waJdx4zU0
 
  -  金髪さんは姉の七光りはあるけど実績は確かに挙げてるからなあ 
 
 - 5853 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 20:06:01 ID:zLu5eOCX0
 
  -  もうマフティーが過去に同志がやった隠し子のカナディアンマンにしか見えなくなってきたw 
 
 - 5854 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 20:06:10 ID:Z7WB1YzK0
 
  -  恐くて動画まで見れない… 
 ttps://twitter.com/itm_nlab/status/1499701314447626240?t=i-GYEoNP0566i4Sbc5Avxg&s=19 
 
 - 5855 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 20:13:16 ID:3LpwlGec0
 
  -  >>5845 
 ガンスリンガーガールでピノッキオがトリエラの片眼潰してたなぁ 
 
 - 5856 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 20:16:21 ID:UR15Jw5T0
 
  -  金髪は厄介な立場ではあるけどしっかり功績も上げるからねえ 
 
 - 5857 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 20:17:23 ID:BOO1HQrS0
 
  -  これじーさんにしても予想GUYの狂犬だったんじゃないかなあ 
 ラインハルトと喧嘩させても意味がない 
 
 - 5858 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 20:19:21 ID:6pWfviwD0
 
  -  公式設定から殴ると、亡命者の家系だから出世出来ないはロボス元帥の母親は亡命者で否定されるんだよねw 
 
 - 5859 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 20:21:04 ID:A7CufEHQ0
 
  -  むしろお前はオフレッサー張り倒して成り代わるとか、そっちの方向をしないの?と。 
 (まあ、あのオフレッサーに勝てるかと言うとねぇ・・・。) 
 
 - 5860 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 20:24:18 ID:IXWfXUCD0
 
  -  >>5858 
 元々帝国との接触後は下は農奴から上は皇族までかなりの数の亡命者が出たみたいだしね 
 差別や偏見はあっただろうけどユリアンの祖母の様な極まったのは少数派だったろうし 
 
 - 5861 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 20:27:14 ID:v7lRt9OX0
 
  -  出戻りだから、良くも悪くも貴族社会には疎いんでしょ 
 だから貴族らしい言い回しや、腹芸も出来てない 
 自分がご落胤って吹き込まれてるから、さらに増長してるっぽいし 
 
 - 5862 :最強の七人 ★:2022/03/04(金) 20:28:11 ID:???
 
  -  >>5854 
 ヒエッ… 
 
 - 5863 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 20:29:58 ID:qJY8fv1R0
 
  -  >>5854 
 あの人は動画以外じゃ相当摂生してるから…… 
 
 - 5864 :スマホ@狩人 ★:2022/03/04(金) 20:31:26 ID:???
 
  -  すいません、踊り切るの一言でどうしてもカボチャが浮かばざるを得ませんでしたw 
 
 - 5865 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/04(金) 20:33:42 ID:hosirin334
 
  -  別に死んでほしい訳じゃないんだ! 
 
 - 5866 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 20:34:26 ID:RJkpebja0
 
  -  草 
 
 - 5867 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 20:34:54 ID:emwF11Sq0
 
  -  草 
 
 - 5868 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 20:35:42 ID:zLu5eOCX0
 
  -  爺様の台詞でもう水死体になってるマフティーしか思い浮かばねぇw 
 
 - 5869 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 20:35:49 ID:Q/i5ENCRI
 
  -  >>5858 
 単にロボスの父が同盟の名家出身な可能性、というかローゼンリッターとかいう帝国からの亡命者は取り敢えず陸戦部隊に入れるのがあるから艦隊司令官とか目指せなさそうなんだが 
 作者がそこまで考えてなかった可能性もあるけど 
 
 - 5870 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 20:35:49 ID:DWMsUjsv0
 
  -  大草原 
 
 - 5871 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 20:36:19 ID:uvZ7S5rK0
 
  -  踊りきった上で生き残れれば、それだけの能力が有ったって証明になるから救う価値も出てくるよな 
 
 - 5872 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 20:38:18 ID:8uavJSVUi
 
  -  死んで欲しいわけじゃない 
 生きてて欲しいわけでもない 
 
 - 5873 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/04(金) 20:39:55 ID:scotch
 
  -  ちょっと鋭利な鉈で頭を殴っただけで殺す気は無かったんです!! 
 
 - 5874 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 20:42:59 ID:6i8IenuC0
 
  -  それ用が済んでも死んでなかったら殺さないって意味のやつwww 
 
 - 5875 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 20:43:40 ID:VxsVvB8N0
 
  -  ただ0距離で千本ノックをしただけなのに事故が起こるなんて(5寸釘で剣山状の金属バットを手に) 
 
 - 5876 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 20:44:48 ID:pUHQ2vMu0
 
  -  チョッと(全方位からシャレにならない程の)ヘイトを集めさせただけで、 
 (確実に)殺される運命に堕とす心算(で生き残らせるつもり)はなかったんです 
 
 - 5877 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 20:44:51 ID:IXWfXUCD0
 
  -  なお、舞台の大きさは針の先くらいである 
 
 - 5878 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 20:45:13 ID:wPD/WGqw0
 
  -  なにその「殺意はなかった」って殺人で起訴されてる被告人の弁護人の言い訳w 
 
 - 5879 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 20:46:05 ID:gowzBDJb0
 
  -  >別に死んでほしい訳じゃないんだ 
 うっそだぁw 
 
 - 5880 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/04(金) 20:48:29 ID:debuff
 
  -  絵面がつよいw 
 ttps://twitter.com/game_watch/status/1499690455529041922 
 
 - 5881 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 20:48:42 ID:hQIHZ2Y50
 
  -  なるほど生きて苦しませるというワケですな 
 
 - 5882 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 20:51:05 ID:6pWfviwD0
 
  -  冗談抜きでリューネブルクは貴族社会で村八どころか村九されてもおかしくないだよな。 
 ホストの顔を潰す行為をしていている上に、公然と皇帝批判をしているんだし(公妾を侮辱している) 
  
 
 - 5883 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 20:58:05 ID:gowzBDJb0
 
  -  原作でも同盟に邪魔くさがられてあからさまな謀略仕掛けられ 
 帝国でも邪魔くさがられてたんで自分で始末つけーやとほぼパージされて戦死だったっけ リューネブルク 
 まぁ似たような性格だとしたらそうもなるわな 
 
 - 5884 :手抜き〇 ★:2022/03/04(金) 20:58:18 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5885 :雷鳥 ★:2022/03/04(金) 20:59:04 ID:thunder_bird
 
  -  投下します 
 
 - 5886 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 21:32:14 ID:Rz/RIr8k0
 
  -  >>5751 
 営業先の接待ですぎやぎ食べたい言われてすき焼きおごったら違うと怒られた漫画あったな 
 
 - 5887 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 21:32:38 ID:L/tXgyBs0
 
  -  >>5882 
 わりとド直球に皇帝の権威にキメ顔ダブルミドルフィンガーとか、もう(ムラハチ通り越して美味いワインを義兄から下賜しか)ないじゃん…… 
 
 - 5888 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 21:42:25 ID:vSi6vmRU0
 
  -  用意するのはチョップバリュでいいよな 
 
 - 5889 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 21:53:11 ID:DWMsUjsv0
 
  -  普段怒らない人が恋人をいじられてブ千切れることは稀によくある 
 
 - 5890 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 21:54:20 ID:4QmYkisE0
 
  -  >>5888 
 あれは慣れないと吐き出しちゃうから意味ないのでは 
 
 - 5891 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 21:56:13 ID:8i78xFbk0
 
  -  >>5886 
 何提供すればよかったの? 
 
 - 5892 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 21:58:33 ID:rVu3F38Z0
 
  -  >>5891 
 杉やき。塩水に浸した杉板の上に具材を乗せて炙って提供する。 
 
 - 5893 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 21:59:11 ID:4QmYkisE0
 
  -  >>5891 
 銀平飯科帳だろうから 
 「”スギ”焼き」の話かと 
 塩水に浸けた杉の板で刺身を焼く料理 
 
 - 5894 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 21:59:35 ID:2Pe7PaMH0
 
  -  wkwktntn追加装甲に備えて色々買ってきた 
 レジが知ってる人だったもんで 
 ウィダーインゼリー8パック入りの箱4つ買ったらこんなに何するんですか?って聞かれたわ 
 
 - 5895 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 22:09:53 ID:7rcBVfIh0
 
  -  原作のゴールデンバウム朝もグリンメルスハウゼンと皇帝陛下にやる気あったらまだ50年程度は生き延びたのだろうが 
 まあその場合だと原作より酷い内戦が起きそうだけど 
 
 - 5896 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 22:10:19 ID:Z7WB1YzK0
 
  -  ここは通行止めだ 
 ttps://twitter.com/naa_lul/status/1498984297646022657?t=3fbXpGlS5v0H2GjNbk9Daw&s=19 
 
 - 5897 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 22:11:35 ID:3WJKxbTB0
 
  -  >>5896 
 これ、転がって迫ってくるパターンや。 
 QTE失敗すると轢き潰されて終わるやつ 
 
 - 5898 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/04(金) 22:15:27 ID:hosirin334
 
  -  >>5893 
 珍しくヒロインがうざくなかったよね<銀平飯科帳 
 
 - 5899 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 22:16:14 ID:lYhjz3m1i
 
  -  あれは訛りのある人だったから、「すぎやき」って言ったのを「すき焼き」だと勘違いしたのもある 
 本当に「スギ焼き」って料理があるのを知らなかったのもあるけど 
 
 - 5900 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 22:20:47 ID:gowzBDJb0
 
  -  >>5898 
 良ヒロインは江戸ので現代のはうざくはないけど大分ずるいと思いましたよ 
 
 - 5901 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 22:21:06 ID:vSi6vmRU0
 
  -  魚のアラが食べたいです 
 
 - 5902 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/04(金) 22:21:32 ID:scotch
 
  -  知らん単語だと無意識に別の単語として認識しちゃって勘違いするとか有るよね 
 
 - 5903 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 22:29:18 ID:WRJmn1Xv0
 
  -  美味しんぼのアラ鍋の話を思い出した 
 
 - 5904 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 22:31:17 ID:xbsW9TNe0
 
  -  なお同志の所のハサウェイ、まだ個人の感情で動いてるだけ閃光のハサウェイの 
 ハサウェイより数十倍はマシだとう事実……ほんと、閃光のハサウェイのハサウェイは 
 富野が鬼畜過ぎるわ。 
 
 - 5905 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/04(金) 22:31:55 ID:scotch
 
  -  お代わりも良いぞ 
 ttps://cont-daidokolog.pal-system.co.jp/system/recipe/8771/PS_KCS_0782M.jpg 
 ttps://image.excite.co.jp/jp/erecipe/recipe/d/b/db5f9545efc58bad63cf2b97390460d8/83e94a414ef556ad98558bcb786c831f.jpeg 
 ttps://img.cpcdn.com/recipes/6235984/640x480c/e4f92b77d1823c6b01850eeb04781f5a.jpg 
 
 - 5906 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 22:32:05 ID:+szDdDUi0
 
  -  うーんだめだな根性育成やってもゴミみたいなのしかできねぇなどうもやり方が分からんつべで動画見ても 
 基本試行錯誤でもスピカンストしてないバクシンなんぞ使い道がねぇや 
 
 - 5907 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 22:32:56 ID:EKBlmdd30
 
  -  だって精神系の重病人じゃん>原作のハサウェイ 
 なまじニュータイプ能力高いだけに始末に負えない。 
 
 - 5908 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 22:35:07 ID:gFp+zJMX0
 
  -  三代目では美味しんぼとはまた違う「アラ」と「アラ」の話がありましたね 
 
 - 5909 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 22:38:23 ID:0fC3bcjB0
 
  -  苦労人臭作さん 
 
 - 5910 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/04(金) 22:38:29 ID:hosirin334
 
  -  >>5900 
 ヒロインは江戸時代にしかいないのでは??? 
 現代のやたら絡んでくるお膣さんは脇役だし 
 
 - 5911 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/04(金) 22:41:59 ID:gomu
 
  -  投下ですぅ 
 
 - 5912 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 22:43:51 ID:fiuT0yUM0
 
  -  主人公と殿様の関係が好きだな>銀平 
 親しくしていた相手が実は雲上人だと知った上で、いい意味で態度を変えないのが釣りバカのハマちゃんとスーさんの関係っぽくて 
 
 - 5913 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 22:44:43 ID:gowzBDJb0
 
  -  >>5910 
 そっかぁヒロインは江戸にしかいなかったのかw 銀次くん江戸に逃げないと幸せになれないじゃないヤダー 
 
 - 5914 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 22:45:29 ID:gowzBDJb0
 
  -  あっ銀平だったかw 
 
 - 5915 :すじん ★:2022/03/04(金) 23:04:30 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5916 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 23:05:11 ID:9vJcJ04C0
 
  -  >>5895 
 「自分じゃ立て直せない」って見切って何もしない事決めたからなぁ、確かにそのぐらいの延命処置は出来なくはなさそう 
 
 - 5917 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 23:05:41 ID:JhADZ1xL0
 
  -  はあ 
 
 - 5918 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 23:06:12 ID:JhADZ1xL0
 
  -  おっとミス 
 大手証券が株操作ってアカンすぎるだろ 
 
 - 5919 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 23:06:45 ID:BMOrmHAR0
 
  -  >>5908 
 「アラ」と「ハタ」が地域によって呼び名が混同しててプロの仲卸しでさえ認識が混乱してるやつか 
 
 - 5920 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 23:07:38 ID:vSi6vmRU0
 
  -  魚はやっぱりキンキが一番ですよ 
 この手のネタ結構あったなあ 
 
 - 5921 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 23:10:11 ID:m7OTJ1ml0
 
  -  ハの人はショタも行けるん? 
 
 - 5922 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/04(金) 23:10:13 ID:gomu
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1645536693/1010 
 もしもしポリスメン? 
 
 - 5923 :ハ:2022/03/04(金) 23:11:31 ID:/ohh3Mzg0
 
  -  え?集団を見守ってるだけだぞ(´・ω・`) 
 
 - 5924 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 23:12:29 ID:m7OTJ1ml0
 
  -  鼻がぐんぐん伸びてるが…… 
 
 - 5925 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 23:20:19 ID:Z7WB1YzK0
 
  -  なんの映画だったかな、その店の常連が銃持ちの私服ばかりで 
 なにも知らずに強盗に入った若者に銃を突き付けて制圧 
 暫くおっさん達の酒につきあわされて 
 終盤に主人公を助けに総員出撃!の際に無罪放免てのを思い出した 
 
 - 5926 :ハ:2022/03/04(金) 23:26:50 ID:/ohh3Mzg0
 
  -  免許更新み県警の近くいって喫茶店で時間潰してたら 
 どうみてもやくざが集団ではいってきってやばーっておもったら(´・ω・`)警察の一団だった 
 そっと目を伏せるある日のハ 
 
 - 5927 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/04(金) 23:27:42 ID:gomu
 
  -  把握してるの初期の数人+同志がよく使うキャラだから 
 アイマス系キャラの選考に戸惑うわ 
 
 - 5928 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 23:30:43 ID:8c3+MwyS0
 
  -  銀英伝アニメのDie Neue Theseがイベント上映記念だとかで 
 つべのProduction I.G Official Channelで3/8 20時まで一挙配信してた 
 放送終了してるとはいえ24話全話とはまた太っ腹な 
 
 - 5929 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/04(金) 23:35:04 ID:scotch
 
  -  そっち方面の警官はマジで見分けが付かないからなぁwww 
 
 - 5930 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 23:36:37 ID:E4dLggHF0
 
  -  正に面構えが違うってやつかw 
 
 - 5931 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 23:37:13 ID:Xcia9gun0
 
  -  警察を見て視線を外す、挙動不審な態度・・・職務質問待ったなし! 
 なおどう見ても警察には見えない罠 
 
 - 5932 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/04(金) 23:40:16 ID:scotch
 
  -  >>5930 
 ttps://www.sankei.com/images/news/181030/afr1810300015-p2.jpg 
 ttps://cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/T6OKBCZCUVJ5JBGYUQYGGW2L3Q.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EZ9uIJKU4AETV_E.jpg 
 
 - 5933 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 23:41:59 ID:V4f88jSB0
 
  -  アマプラでドラえもん映画が全編公開中! 
 
 - 5934 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 23:42:02 ID:E4dLggHF0
 
  -  >>5932 
 うーんこわい(率直な感想 
 
 - 5935 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 23:44:13 ID:fiuT0yUM0
 
  -  別に何の犯罪してなくても目を逸らしちゃうよこれは 
 
 - 5936 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 23:44:17 ID:xbsW9TNe0
 
  -  マル暴は本職と遜色ない面構えらしいからね。 
 
 - 5937 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 23:45:21 ID:xbsW9TNe0
 
  -  >>5932これは視線を逸らさない理由が無いですわ……w 
 
 - 5938 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 23:46:10 ID:Xcia9gun0
 
  -  修羅の国だと警察とヤクザが同じ道場の門下生だったりするんだっけ 
 
 - 5939 :ハ:2022/03/04(金) 23:46:54 ID:/ohh3Mzg0
 
  -  当時居たのはH県K市(´・ω・`)そうYG組がほらそこに 
 つうか連邦の軍人もやくざ顔おおいな<バスクとか 
 
 - 5940 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 23:47:19 ID:vSi6vmRU0
 
  -  首の太さがなんかやばい…柔道かなんかで鍛えてんのかな 
 
 - 5941 :ハ:2022/03/04(金) 23:48:52 ID:/ohh3Mzg0
 
  -  てぃたーんずのAAがパンツに見える症候群(´・ω・`) 
 
 - 5942 :雷鳥 ★:2022/03/04(金) 23:54:22 ID:thunder_bird
 
  -  えっ?と思って見直したら確かにパンツに見えなくもない……( 'ω' ) 
 
 - 5943 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/04(金) 23:55:24 ID:gomu
 
  -  パンツ欠乏症にかかってしまいましたか・・・ 
 
 - 5944 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 23:56:42 ID:6i8IenuC0
 
  -  ティターンズはパンツを旗印にしていた・・・? 
 
 - 5945 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 23:57:40 ID:8i78xFbk0
 
  -  >>5892 >>5893 
 ありがとう 
 
 - 5946 :名無しの読者さん:2022/03/04(金) 23:58:22 ID:vSi6vmRU0
 
  -  フォレスト・ガンプの序盤を思いだす、最初見た時は意味わからんくて年食って見直してからああ…と気づいた 
 
 - 5947 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 00:02:47 ID:cxoxJC1L0
 
  -  >>5841 
 やぁ、京志郎(字を忘れた) 
 
 - 5948 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/05(土) 00:02:58 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2335.html 
  
 裏切ったんだね、シンジ君…… 
 
 - 5949 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/05(土) 00:03:30 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 5950 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 00:03:55 ID:cxoxJC1L0
 
  -  >>5948 
 そういや、センゴク完結記念とか何かどうでしょう 
 よく書ききったもんだと思いまする 
 
 - 5951 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 00:04:07 ID:bP9J5Gnz0
 
  -  うp乙です同志 
 裏切ったというか裏切らされたというか………(汗) 
 
 - 5952 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 00:05:50 ID:C5v83u5E0
 
  -  潜入までする訳じゃないが 
 スジモンゲットだぜするための情報収集円滑にするために似たような格好してるってのは 
 元そっちの人に聞いたことあるなぁ・・・ 
 
 - 5953 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 00:06:06 ID:KTCm7kjd0
 
  -  同志乙です 
 
 - 5954 :狩人 ★:2022/03/05(土) 00:06:08 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 5955 :ハ:2022/03/05(土) 00:07:23 ID:f4wi8tE60
 
  -  すじモン!(´・ω・`)違うそうじゃない 
 
 - 5956 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 00:07:44 ID:DmBRyE2g0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 5957 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 00:07:58 ID:pwoE8SeN0
 
  -  うp乙です 
 
 - 5958 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 00:08:24 ID:PvEo/DJU0
 
  -  暴力団専門の人らは大抵柔道の高位段持ちで機動隊出身とかも多いので基本的に厳つく出来てる 
 強くても見た目的に身体が細い人は任命されないらしいという噂 
 
 - 5959 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/05(土) 00:08:33 ID:gomu
 
  -  すじ(意味深)が目立つモン娘? 
 
 - 5960 :デイリー ★:2022/03/05(土) 00:13:53 ID:mogura
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 5961 :すじん ★:2022/03/05(土) 00:17:26 ID:sujin
 
  -  スジモンとすじんモンは別固体です。 
 間違えないように。 
 
 - 5962 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 00:26:26 ID:pLb/rbvc0
 
  -  >>5961www 
 
 - 5963 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 00:55:55 ID:oUYOSrmN0
 
  -  アメリカのJSって下手すっと日本のJKより発育よかったりする娘が居たりするような… 
 
 - 5964 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 00:56:51 ID:3OoCu9eQ0
 
  -  うp乙です 
 なにがQだよ!(アイサツ) 
 
 - 5965 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 01:00:21 ID:jvfqFnFU0
 
  -  同志乙です。 
 Qからもはや10年。 
 
 - 5966 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/05(土) 01:41:17 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
  
 >>5947 
 高校の先輩(空手経験者)が思いっきりやってコンクリブロックぶち割ったつってた<新聞紙メリケン 
 拳ガードされるから思いっきり打ち抜けるんだと 
 
 - 5967 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 02:06:31 ID:g9bS3g060
 
  -  今回の更新で八神庵の異世界無双最終回かあ… 
 原作に追いついちゃったから仕方ないやね。 
 
 - 5968 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 02:07:04 ID:g9bS3g060
 
  -  うp乙にて候、同志 
 
 - 5969 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/05(土) 02:18:42 ID:gomu
 
  -  同志が好きな家庭板だよ〜 
 書いててSAN値がゴリゴリ削れるんですけど('A`) 
 
 - 5970 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 02:21:46 ID:oUYOSrmN0
 
  -  女親が親権もらえないって相当よね… 
 
 - 5971 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/05(土) 02:22:27 ID:hosirin334
 
  -  深夜に孤独のグルメを視聴してはいけない(自戒 
 
 - 5972 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/05(土) 02:50:06 ID:hosirin334
 
  -  >>5969 
 DO・KU・OY・A……何と見事な 
 
 - 5973 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/05(土) 03:10:54 ID:gomu
 
  -  虐待の件はままあるとして 
 輸血の件もリアルの元ネタがあるのが恐ろしい・・・ 
 
 - 5974 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 03:11:39 ID:vyVfYX0T0
 
  -  深夜にやってたラーメン大好き小泉さん 
 
 - 5975 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/05(土) 03:32:00 ID:hosirin334
 
  -  エ●バかあ…… 
 
 - 5976 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 03:35:19 ID:hH4BJMqr0
 
  -  妹は12人くらいは増えてもいい、古事記にもそう書いてある 
 
 - 5977 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 03:59:21 ID:vqNrHFar0
 
  -  >>5971 
 ゴローの設定好き 
 
 - 5978 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 04:39:30 ID:2N41pw440
 
  -  ゴローさん、個人の交易商だからな…… 
 
 - 5979 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 04:51:24 ID:TDVw7KZd0
 
  -  すじんちゃんが同志の為にカテイイタ系のブツを・・・ 
 
 - 5980 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 04:54:40 ID:TAtfzlQj0
 
  -  ゴローちゃんは個人貿易商にしては太客との線濃いし、品物保管する倉庫複数持ってるの凄いよな。 
 
 - 5981 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 07:10:55 ID:4hyq562U0
 
  -  そら昼飯に5000円以上も使うしBMWにも乗るわ 
 
 - 5982 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 07:11:30 ID:NAyvDjrB0
 
  -  >>5976 
 あれアニメでやってた時、父親は絶対セングラの主人公だろうと評判だったなあ(どう見ても同い年のキャラがいる為) 
 兄も含めると最大13股ですよ、13股! 
 
 - 5983 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 07:11:52 ID:9O9RcDTb0
 
  -  カバチの大野センセイが幼子を養子に迎えてたなぁ 
 まあれはマジで子供の身寄りが全員亡くなっちゃったからだったけど 
 
 - 5984 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 08:29:18 ID:CFOk8oNhi
 
  -  Gの女神があれだけ歪むのも当然な産みの親であるw 
 ttps://twitter.com/iberico_yuri/status/1497505225564831744?t=-GiQtf4GGSR4kDH6Tm-JWw&s=19 
 
 - 5985 :携帯@赤霧 ★:2022/03/05(土) 08:33:12 ID:???
 
  -  >>5984 
 いや、でもファンからしたらそれだけ名前間違えるんなら俺の前でそれの話するんじゃねえになると思うのwww 
 リック・ドムU以外は俺も多分指摘するなあ 
 
 - 5986 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 08:34:36 ID:pwoE8SeN0
 
  -  >>5984 
 スペリオルガンダムを「えすがんだむ」と呼ぶのはまあセーフ 
 「いーえっくすえすがんだむ」と呼ぶのはアウト(面倒臭いオタクの妥協基準) 
 
 - 5987 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 08:39:53 ID:n62pz54G0
 
  -  まぁ呼び方でツッコミ入れるのはどうしてもね(WW2ドイツ系ミリオタ) 
 
 - 5988 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 08:40:00 ID:n1H9VtAf0
 
  -  >>5982 
 アレは元々の雑誌企画では「兄1妹1」×12 
 の物語だったはずが、 
 何をどう間違って「兄1に妹12(アニメでは更に+1)」になったのか理解に苦しむ。 
 
 - 5989 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 08:43:20 ID:3nwRjYbS0
 
  -  キシリア転生…?! 
 ttps://mantan-web.jp/article/20220303dog00m200054000c.html 
 サスロは生き残れるか? 
 
 - 5990 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 08:43:31 ID:pwoE8SeN0
 
  -  >>5988 
 恋人とか夫婦だと基本タイマンだけど 
 兄弟姉妹なら複数いても倫理上問題無い 
  
 ってメディアミックスするときに判断したからでは 
 推しヒロインが主人公以外と関係を持っているってので脳が破壊される 
 ってのは昔からいたし 
 
 - 5991 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 08:45:02 ID:g9bS3g060
 
  -  スタッフにメイザーズぬまきちでもいたんじゃないの?<兄一人妹十二人に変更 
 
 - 5992 :携帯@赤霧 ★:2022/03/05(土) 08:45:07 ID:???
 
  -  >>5988 
 ゲーム版出すに当たって最初に一人妹選んでずっとそのルートってのは無理があるから 
 十二人全員が一人の主人公の妹ってことにしたんだと解釈している。アニメでも複数の兄を出すと手間だし 
 
 - 5993 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 08:47:03 ID:iN+cQPHk0
 
  -  シスプリはゲームだと元々8人妹だったのに更に4人追加コースだったから更に頭悪いぞ 
 んで実妹or義妹選択できた上でルート分岐あるし 
 
 - 5994 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 08:56:22 ID:jqDrtj240
 
  -  血縁度ってなんだよ(哲学) 
 
 - 5995 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 09:09:31 ID:iN+cQPHk0
 
  -  まあ血縁関係一切なくて全員で同居生活して疑似ママやってたけど 
 最終的に皆でママ(妻)になればいいやEDかましたハッピーレッスンの方が 
 ヤバいといえばヤバイ 
 
 - 5996 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 09:19:51 ID:n62pz54G0
 
  -  >>5993 
 >シスプリはゲームだと元々8人妹だったのに更に4人追加コースだったから 
  
 元々の読者参加企画の時からそうじゃなかったっけ。 
 最初はお兄さまとか兄くんとかあにぃとかの9人で、のちに兄チャマと兄やと兄君さまの3人追加。 
  
 あ、やべえ。「兄」って字がゲシュタルト崩壊してきたw 
 
 - 5997 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 09:24:49 ID:gDWmUc5O0
 
  -  あれもなあ、なかなかに業が深いネタでなあ、「年下の妹」やら、「最年少でも計算上アラフォーになってる上口調が変わらない」とか 
 近親なんかまだマシなんちゃう、的な痛さてんこ盛りでなあ 
 アレより痛いのって飼うペット飼うペットことごとく殺し尽くす上基本設定通りだと獣●、しかもアホな女スタッフのせいでNTRまでやからした奴くらいじゃね? 
 
 - 5998 :すじん ★:2022/03/05(土) 09:26:34 ID:sujin
 
  -  >>5979 
 突然のご指名!? 
 
 - 5999 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 09:28:54 ID:gDWmUc5O0
 
  -  あやべ、間違えた「年上の妹」だ 
  
 ※ハマった中学生の"推し"妹が設定年齢年上という豪の者が当時いた 
 
 - 6000 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 09:29:35 ID:n62pz54G0
 
  -  ウチらが「マミさん」って呼ぶようなもんでは… 
 
 - 6001 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 09:30:34 ID:9O9RcDTb0
 
  -  血縁……近親係数…… 
 
 - 6002 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 09:38:27 ID:pCh2KJXX0
 
  -  「タマ姉タマ姉ってあんたの方が年上でしょうが!」って画像は一時期そこかしこで見たなぁw 
 
 - 6003 :スマホ@狩人 ★:2022/03/05(土) 09:40:10 ID:???
 
  -  >アホな女スタッフのせいでNTRまでやからした奴くらいじゃね? 
 ええ……それはあの手のコンテンツで絶対打ったらいかん手じゃないんか……? 
 対魔忍の時子じゃあるまいし 
 
 - 6004 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 09:40:21 ID:L4mzQ0zF0
 
  -  タマ姉 
 
 - 6005 :手抜き〇 ★:2022/03/05(土) 09:45:53 ID:tenuki
 
  -  >>5998 
 ネコォ 
 
 - 6006 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 09:47:25 ID:juD2owdw0
 
  -  いわゆるBBAは同志含めてここの連中と同年代か年下 
 
 - 6007 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 09:49:08 ID:VRnGjmIa0
 
  -  今、タマ姉だと 
 真っ先に思い浮かぶのはタマモクロス 
 良いお姉ちゃんである 
 
 - 6008 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 09:49:23 ID:gDWmUc5O0
 
  -  ハマーンさま20歳 
 
 - 6009 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 09:58:57 ID:yiwNdNie0
 
  -  >>6003 
 同系転生ペットの♂キャラ衆が敵役でいたんだけど、スピンアウトでそっちが主役のBL風作品になった奴かな 
 
 - 6010 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 10:03:39 ID:gDWmUc5O0
 
  -  >>6009 
 それっスw 
 元々大して当たってなかった(禁句)のにヒロイン4匹ほどもってくように見せる流れで 
 数少ないファンが見離したものの腐女子が一部引っかかるカオスw 
 
 - 6011 :雷鳥 ★:2022/03/05(土) 10:11:00 ID:thunder_bird
 
  -  キシリア転生……!? 
 新手のプロパガンダかな?(白目) 
 
 - 6012 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 10:14:01 ID:ZBUpTjRp0
 
  -  昔のGジェネの辞典で、ExSガンダムをソラで書ける人はカタギじゃないといっていたなあ。 
 あの頃のGジェネの辞典は、「シャアザクに乗っていた頃のシャアが一番強かった」と評したりしていて、カットんでて、好きだったのだが。 
 
 - 6013 :狩人 ★:2022/03/05(土) 10:18:50 ID:???
 
  -  >>6009 
 うへえ……とんだアホ飼ってたんだな…… 
 
 - 6014 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/05(土) 10:19:36 ID:debuff
 
  -  貰い事故にもほどがある 
 ttps://twitter.com/mt09_yaaaman/status/1499676201056542721 
 
 - 6015 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 10:20:18 ID:KHN0BFNl0
 
  -  実際にセンチネルの掲載HJやストーリー本を見たことある奴はカタギとちょっと… 
 
 - 6016 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 10:20:53 ID:nHkV9zll0
 
  -  >>5996 
 シスプリは読者参加企画の時は9組の兄妹+3組 
 ゲームで兄全部同一人物という狂った設定改変してアニメがそれに準じた 
 
 - 6017 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 10:24:07 ID:DmBRyE2g0
 
  -  >>6014  
 この後、関係者が美味しくいただきました・・・? 
 
 - 6018 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 10:32:18 ID:yiwNdNie0
 
  -  >>6016 
 センチメンタルジャーニー(グラフィティ)、セラフィムコールとオムニバス形式だったけど 
 ここからごちゃ混ぜ型に変わるのは面白い 
 
 - 6019 :最強の七人 ★:2022/03/05(土) 10:34:03 ID:???
 
  -  >>6012 
 アドバンスだったか、DSだったか、ヴァンガード製のはかっ飛びまくってましたな 
 トムクリエイト製はまともにやっていたのにねぇ…… 
  
 DSの場合、攻略本もカッ飛びまくってたからなぁ 
 ジェリドが4タイプあるから、なんとジェリドが強化人間に 
 なんとジェリドがニュータイプに時て、ターンXの時は 
 なんとジェリドが……もういいかってぶん投げてたし 
 
 - 6020 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/05(土) 10:59:21 ID:debuff
 
  -  >>6017 
 バイクだし横から突っ込んで来てるし、死ぬレベルのダメージは入ってないんじゃなかろうか 
 つ^かライダーの方がよく無事だったなって 
 
 - 6021 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 11:02:32 ID:L4mzQ0zF0
 
  -  昔、高速道路の脇に猿が三匹程居るのに気がついてスピード緩めた直後に飛び出し食らった事あったなぁ 
 減速してなかったら直撃でしたわ 
 
 - 6022 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 11:09:32 ID:snw9x0Jk0
 
  -  混雑気味な片側2車線の道路で右車線走ってたら、停車中の左車線の車群の合間から自転車が飛び出してきたことがあったなぁ 
 慌てて停止したら頭下げてそのまま横断していったが、そもそも交通量の多い4車線の道路を信号も横断歩道もない場所で横断しようとすんな 
 親指下に向けてやろうかと思ったが自重した 
 
 - 6023 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 11:23:42 ID:MLJ9eR8l0
 
  -  >>6020 
 野生の動物って大概頑丈なんだ 
 昔軽トラで土手っ腹に突っ込んで吹っ飛ばしたのにすぐに立ち上がって逃げて行きやがった 
 ましてバイクとちょっと接触ぐらいじゃ小石に躓いたぐらいのダメージやで 
 
 - 6024 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 11:35:13 ID:L4mzQ0zF0
 
  -  中型トラックに思いっきり跳ねられて吹っ飛んだクマが元気に走っていく動画有ったなぁ 
 
 - 6025 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/05(土) 11:43:24 ID:scotch
 
  -  アンドロイドにここ見る閲覧アプリ入れようと思うんだけど何がお勧めかな? (前の設定が消し飛んだ) 
 前は ChMate だったけど引き続きこれで良いのかな? 
 
 - 6026 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 11:45:06 ID:5PsAvPbL0
 
  -  まああの時代、男キャラは可能な限り削って女キャラ(処女)は多ければ多い方が良いという時代やったものね。アニメ絡むなら特に。 
  
 某しっぽについては、四聖獣はキャラと能力は好きなんだがなあ。 
 ハーレム物とは致命的に食い合わせが悪い。 
 
 - 6027 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 11:58:53 ID:OhEopow80
 
  -  >>6025 
 泥だとChMate一択だと思う 
 これのために泥にする人もいるぐらいのアプリ 
 
 - 6028 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 11:58:58 ID:kcwnj9Ox0
 
  -  >>6017 
 実際にメリケンの田舎オブ田舎と呼ばれるワイオミング州で、 
 ロードキルされた動物は見つけた人が拾って食べて良い法律が施行されてるな 
 なんか野生動物の死体料理のレシピが流行ったりしてるらしい 
 ttps://www.economist.com/united-states/2022/02/12/roadkill-is-now-on-the-menu-in-wyoming 
 
 - 6029 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/05(土) 12:04:35 ID:scotch
 
  -  あんがと ChMate 入れるわ 
 
 - 6030 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 12:32:41 ID:K2p3y7eq0
 
  -  事故死した動物の死体を食べてよいと言われても、衛生的にちょっと・・ 
 自分でヤっちゃったならフレッシュな死体だろうけど、そうでないなら時間経過で危なそう 
 
 - 6031 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 12:33:29 ID:L4mzQ0zF0
 
  -  もともと野生動物は寄生虫リスクあるって山賊ダイアリーでも散々やってましたなあ 
 
 - 6032 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 12:35:11 ID:VGOQ+VsR0
 
  -  今の方が男女比が正常な一般向けアニメが減って、オタ男向け美少女オンリーとオタ女向け※オンリーの割合が増しているような? 
 
 - 6033 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/05(土) 12:43:35 ID:scotch
 
  -  副反応の強さと抗体の高さは比例しないとか言われてたのは何だったのか??? 
  
 ttps://mainichi.jp/articles/20220304/k00/00m/040/512000c 
 接種後に「熱出た人ほどワクチン効果高い」 九大病院など発表 
 
 - 6034 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/05(土) 12:47:37 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 暖かくなるおまじない? 
 ttps://twitter.com/tabo_engine/status/1499671311907311616 
 @ 続きどこ? A 尊い B 好みじゃない C ふぅ・・・ 
 
 - 6035 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 12:55:00 ID:5hjBAFzf0
 
  -  >>6033 
 モデルナさん容量減らさない方が良かったのでは? 
 
 - 6036 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 12:57:49 ID:L4mzQ0zF0
 
  -  おじいちゃん「もう一発行っとくか」 
 
 - 6037 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 12:58:01 ID:DmBRyE2g0
 
  -  ハゲになった人は普通よりも効果が高かったのかしら 
 
 - 6038 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 13:24:27 ID:djDSTZTw0
 
  -  3回目は1回目や2回目より副反応辛かったんですが…。 
 微熱程度でも他の副反応がマジ辛かった…3日程強引に休んでなかったら洒落抜きに業務中にぶっ倒れてたレベル。 
 
 - 6039 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/05(土) 13:32:01 ID:scotch
 
  -  毎回3〜4日は服薬必要なレベルで発熱、〜7日は微熱、〜10日は体調不調 
 副反応しっかり出たわしはやはり今いヤングと決定したな 
 
 - 6040 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 13:34:21 ID:W0eaoz7/0
 
  -  3回ともファイザーだけど1回目以外副作用は辛くなかったな 
 肩に岩が生えた感覚は3回とも同じだった 
 
 - 6041 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 13:35:29 ID:KHN0BFNl0
 
  -  三回目はキツいとビビりまくってたがちょっと腕が痛いだけで逆に不安になった… 
 
 - 6042 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 13:39:00 ID:iN+cQPHk0
 
  -  自分は3回目ファイザーだったけど副作用ほぼなかったですね 1・2がモデルナで 
 2回目は風邪っぽく副作用出ましたが 
 
 - 6043 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 13:40:52 ID:D+hDW63t0
 
  -  ファイザー1回目で心臓に来てしばらく寝込んで、2回目軽く熱が出ただけだったんだけど、 
 3回目まだ先でどうなるかが超怖いだす… 
 
 - 6044 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 13:42:37 ID:aoH/HmlO0
 
  -  じゃあ次はモデルナですね 
 
 - 6045 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 13:51:20 ID:djDSTZTw0
 
  -  一応ファイザーのみでも効果はあったんだっけ? 
 仕事柄、濃厚接触者の対応とか防備服とか色々やらなきゃいけないのが有りすぎるし、いつ感染するか分からなくて精神的にキツかったゾ…(ついこないだ仕事場の解除宣言あったばかり) 
 
 - 6046 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 13:52:13 ID:Za6nfZlT0
 
  -  >>6030 
 一番重要なのは血抜き、モツ抜き 
 モツの中には雑菌が一杯、血液の成分はそんな雑菌の大好物 
 よって死んで免疫系が駄目になった瞬間から雑菌大爆発 
 知り合いの猟師は頭と心肺周辺以外に弾喰らったやつは余り喰いたくないって 
 
 - 6047 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 13:55:09 ID:C5v83u5E0
 
  -  3回ともファイザーでさっき3回目射ってきた 
 ヒダリガアガランタニ 
 
 - 6048 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/05(土) 13:57:38 ID:scotch
 
  -  ファイザー・ファイザー・モデルナだとブースター効果が30倍 
 モデルナ・モデルナ・モデルナだと20倍とか言う話が有ったけど 
 そもそも2回のモデルナの方が量が多いんで効果が高く 
 元の数字が低いんで3回目にモデルナ打った方が増える率が高いって話も何処かで読んだな 
 ただ交差接種で微妙に違う成分の方が変異に対応する確率が高いんじゃないかって説もあるんで微妙 
 
 - 6049 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 13:59:42 ID:eo2j5ljQI
 
  -  ttps://twitter.com/kwkmbrick/status/1499923324075675648?s=21 
 昔は素直クールとか流行ったなぁ 
 
 - 6050 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 14:09:29 ID:ZBM7DYRf0
 
  -  >>6049 
 行動を把握されてるのは恐怖だと思うんですけど? 
 何気に同棲に持ち込もうとしている様に思えるのも怖いんですけど? 
 
 - 6051 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 14:23:40 ID:kq5212hb0
 
  -  >>6049 
 シチュは悪くないんだけど人体デッサンを勉強したことのない人の典型的な絵でもにょる 
 頭と上半身と下半身がバラバラの方向だし手の造形もおかしい 
 
 - 6052 :すじん ★:2022/03/05(土) 14:29:22 ID:sujin
 
  -  昼間なのでコッショリ投下 
 
 - 6053 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 14:49:29 ID:W0eaoz7/0
 
  -  アート学校のWeb広告でも関節どっか逝ってるような絵を採用するぐらいだし多少はね? 
 どうせおっぱいと顔しか認識してないゾ 
 
 - 6054 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 15:07:26 ID:DbkIA/4RI
 
  -  >>6050 
 逆に考えるんだ 
 君の普段のアレな行動や特殊な性癖を知ってなお頼りにしてくれているんだ、と 
 もう諦めちゃっていいかな?と考えるんだ 
  
 あとおっぱいはでかいぞ 
 
 - 6055 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 15:13:00 ID:MKAucRjA0
 
  -  >>6049 
 どうしてもその・・・・〇〇クールと言う文字を見るとダディAAを思い出してしまうのだ 
 
 - 6056 :バーニィ ★:2022/03/05(土) 15:14:36 ID:zaku
 
  -  サトラレクールとか好きだったなぁ 
 あ、投下します 
 
 - 6057 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 15:15:20 ID:MKAucRjA0
 
  -  >>6034 
 あったよ!!続きが 
 ttps://twitter.com/tabo_engine/status/1499671515607883776?s=20&t=Y9hsyWT5Uiykp2rjIvW7-w 
 
 - 6058 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/05(土) 15:17:13 ID:scotch
 
  -  >>6057 
 いや、1/2なんだからすぐ下に2/2は表示されるでしょ 
 それ以外が無いって意味で・・・ 
 
 - 6059 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 15:44:10 ID:5I6q2B5Ki
 
  -  おいYostar、何つー相手に何つーコラボ絵描かせてんだwww 
 ttps://twitter.com/damnedrive/status/1499947232639873028?t=tb0dwN9caRhj-XmLYKuCYA&s=19 
 
 - 6060 :土方 ★:2022/03/05(土) 15:45:29 ID:zuri
 
  -  >>6049 
 モロに癖ドンピシャでございましたわ    それはそうとおっそろしいおぜうさんで(苦笑) 
 
 - 6061 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/05(土) 15:58:00 ID:scotch
 
  -  うわぁ・・・・ 
  
 商船三井の自動車運搬船が火災沈没…海に消えた高級外車3965台・総額380億円のラインナップ 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/21779714/ 
 4000台の内訳はアウディ約1900台、ポルシェ1100台、フォルクスワーゲン約500台、ベントレー189台、ランボルギーニ85台など 
  
 
 - 6062 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 15:58:42 ID:L4mzQ0zF0
 
  -  保険かけてるだろうけどヤバいですな 
 
 - 6063 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 16:01:14 ID:yiwNdNie0
 
  -  EVのバッテリーからの可能性かぁ 時代ですね 
 
 - 6064 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 16:18:59 ID:kW/lqlgS0
 
  -  >>6058 
 作者のリンクをたどったら、pixivに何話か在りますな 
 
 - 6065 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/05(土) 16:22:39 ID:scotch
 
  -  ありゃpixivはチェックして無かったw 
 
 - 6066 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 16:28:12 ID:VGOQ+VsR0
 
  -  >>6061 
 こんな台数の自動車が燃えたのに人的被害ゼロというのも凄いな 
 
 - 6067 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 16:29:07 ID:YevqkSyv0
 
  -  >>5598 
 潮も外国にいっていたら丹陽や別府のような特殊性能もりもりの駆逐艦になったのかな 
 
 - 6068 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/05(土) 16:37:10 ID:hosirin334
 
  -  見せてあげますよ、本物のカテイイタって奴をね 
 
 - 6069 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 16:38:46 ID:5I6q2B5Ki
 
  -  海兵隊以外もあったのか( 
 ttps://twitter.com/Southwood_/status/1499680974837534720?t=WEzNd6WqaW2dJnE4J29jzg&s=19 
 
 - 6070 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2022/03/05(土) 16:39:23 ID:oUYTYPO50
 
  -  ヒェッ 
 
 - 6071 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 16:40:22 ID:L4mzQ0zF0
 
  -  妹の相手がヤクの売人→DQN亡命者って十分カテイイタ案件かと 
 
 - 6072 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 16:42:48 ID:aoH/HmlO0
 
  -  ナガレイタ 
 
 - 6073 :バーニィ ★:2022/03/05(土) 16:44:18 ID:zaku
 
  -  ヒッ>本物のカテイイタ 
 
 - 6074 :大隅 ★:2022/03/05(土) 16:46:11 ID:osumi
 
  -  >>6068 
 (´・ω・`)色々ヤフオクで売ってお布施しますね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 
 - 6075 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/05(土) 16:46:49 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症70人 (0) 死者30人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 02/14 10334 15525 17331 17864 16129 13516 12935  計103634    5%↓ 
 02/21 *8805 11443 14567 10169 11125 11562 10321  計*77992   24%↓ 
 02/28 *9632 11813 12693 12251 10517 10806 *****  計*67712 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 6076 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 16:48:47 ID:ZvPjoewu0
 
  -  連日この数で医者は大丈夫なんすかね? 
 
 - 6077 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 16:50:32 ID:ZBM7DYRf0
 
  -  大隅さんがヤフオクに売りに出す諸々か・・・・・・垂涎の代物も多いんでしょうねえ(遠い目 
 
 - 6078 :雷鳥 ★:2022/03/05(土) 16:56:02 ID:thunder_bird
 
  -  惑星アトリームにもありましたよ、家庭板が 
 
 - 6079 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 16:57:18 ID:jvfqFnFU0
 
  -  >家庭板 
 この世になくて良いものの一つだ… 
 
 - 6080 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 16:57:28 ID:5YKA4MQeI
 
  -  ttps://twitter.com/lily0727k/status/1499998963193499652?s=21 
 やべぇよ…やべぇよ… 
 ゴップさん案件だよ… 
 
 - 6081 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 17:01:07 ID:ZBM7DYRf0
 
  -  ちなみに・・・・・・ヤフオクでMiG29の1/144食玩のウクライナ空軍仕様の入札価格が釣り上がっているのを見て、 
 些か不健全に笑ってしまった・・・・・・確かに話題の商品だろうとは思うのですが。 
 
 - 6082 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 17:07:38 ID:9O9RcDTb0
 
  -  「この世に悪があるとすれば それは家庭板だ」 
 
 - 6083 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 17:09:13 ID:nzFEKU6Z0
 
  -  「そうだな。家庭板くらいは、どんな星だってあるさ。俺だってそういう経験はあるしね」 
 「でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。重要な事じゃない。ヒロインの妹は死にかけたけど。」 
 
 - 6084 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 17:10:45 ID:KTCm7kjd0
 
  -  浜の真砂は尽きるとも 世にカテイイタの種は尽きまじ 
 
 - 6085 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 17:14:02 ID:8hBm10yR0
 
  -  ttps://twitter.com/Lily0727K/status/1499998963193499652 
 封印が解けられた!!これでヤバい!! 
 
 - 6086 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/05(土) 17:17:23 ID:scotch
 
  -  もぐらさんの封印が解かれた!!! 
 
 - 6087 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/05(土) 17:17:46 ID:hosirin334
 
  -  ふふふ……家庭板っ! 
 
 - 6088 :手抜き〇 ★:2022/03/05(土) 17:18:48 ID:tenuki
 
  -  やめましょう 
 
 - 6089 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 17:21:03 ID:nWiHrRcri
 
  -  家庭(料理と)(まな)板 
 
 - 6090 :雷鳥 ★:2022/03/05(土) 17:22:46 ID:thunder_bird
 
  -  やめないかっ! 
 
 - 6091 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/05(土) 17:25:00 ID:scotch
 
  -  >>6087 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yajirobe0123/20200901/20200901182158.jpg 
 
 - 6092 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 17:25:26 ID:tKUr06bH0
 
  -  >>6085 
 ツイート今日やんけ…(白目) 
 
 - 6093 :手抜き〇 ★:2022/03/05(土) 17:26:19 ID:tenuki
 
  -  >>6091 
 コロッケ君は淫乱だな 
 
 - 6094 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 17:30:10 ID:dwGyqBpu0
 
  -  プーの中に金毛白面九尾の狐が……!? 
 
 - 6095 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 17:31:01 ID:KTCm7kjd0
 
  -  このタイミングで割れるとかマジで不吉すぎない・・・? 
 
 - 6096 :狩人 ★:2022/03/05(土) 17:31:49 ID:???
 
  -  しかしコロッケさんが一番輝けるのはごはんやパンじゃなくて蕎麦がパートナーの時だと思うの 
 
 - 6097 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/05(土) 17:33:27 ID:hosirin334
 
  -  中身は変幻自在、コロッケはとんでもないビッチだぜ!(ハフハフ 
 
 - 6098 :大隅 ★:2022/03/05(土) 17:35:15 ID:osumi
 
  -  地元(30km先)の観光資源がががが……(´・ω:;.:...  
 
 - 6099 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 17:40:59 ID:yiwNdNie0
 
  -  時そばのマクラでコロッケそばの話するやつを思い出す人 
 
 - 6100 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 17:43:53 ID:Thu7Zs580
 
  -  安くて旨くて腹持ちもいい。 
 コロッケは最高だ。 
 
 - 6101 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 17:44:26 ID:FCNxi5oeI
 
  -  全くだ。 
 
 - 6102 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 17:44:46 ID:J4ogCrKc0
 
  -  肉でも野菜でもカレーでも、どんな相手だろうと受け入れるコロッケ 
 
 - 6103 :カエル:2022/03/05(土) 17:45:48 ID:X9DWc3Oq0
 
  -  ノーマルコロッケは幼馴染み 
 カレーコロッケはギャル 
 カニクリームコロッケはお嬢様 
 
 - 6104 :豚死ね ★:2022/03/05(土) 17:46:44 ID:pork
 
  -  地元の揚げ物屋さんに焼きそばコロッケとか言う魔改造があったなぁ 
 
 - 6105 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 17:50:08 ID:41vi0xCWI
 
  -  イモ潰して何か別の具を混ぜてパン粉つけて揚げれば大体コロッケになる 
 
 - 6106 :手抜き〇 ★:2022/03/05(土) 17:51:30 ID:tenuki
 
  -  >>6103 
 肉じゃがコロッケはママ味のあるキャラかな? 
 
 - 6107 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 17:52:24 ID:kW/lqlgS0
 
  -  コロッケ蕎麦のコロッケには、本来は糸こんにゃくが入っていたとの説を聞いたことが在るが 
 肉じゃかリメイクのコロッケなのかなあ 
 
 - 6108 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 17:52:44 ID:Thu7Zs580
 
  -  カレーを作るとき並に炒めまくった玉葱と挽肉を入れたコロッケを昔良く作ったなあ。 
 家族に割と好評だった。 
 
 - 6109 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 17:53:59 ID:DmBRyE2g0
 
  -  とうもろこしだけが詰まったコロッケをおかずには辛い 
 
 - 6110 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 17:55:30 ID:FCNxi5oeI
 
  -  ソースで食べるか、しょうゆにするか。 
 
 - 6111 :狩人 ★:2022/03/05(土) 17:58:51 ID:???
 
  -  蕎麦屋が自前で作ってたらそういう事もあったかもなあ>糸こん入り 
 なお東京でうまいコロッケ蕎麦は富士そばではなく大体JRの駅構内の立ち食いの方になる 
 
 - 6112 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 18:00:58 ID:FCNxi5oeI
 
  -  東京の立ち食い蕎麦って美味いのかな? 
 
 - 6113 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 18:04:15 ID:MKAucRjA0
 
  -  コロッケは食パンに挟んで食べるとかなりお腹膨れるのだ 
 調味料で味変できておすすめなのだ 
 それはそれとして揚げたてだとそのまま食べた時のパン粉のサクサク感が素晴らしいのだ 
 パクパクですわなのだ 
 
 - 6114 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 18:07:09 ID:OqzsNoya0
 
  -  店と好みによる>立ち食い 
 
 - 6115 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 18:13:57 ID:9O9RcDTb0
 
  -  学生時代は箱根そばにお世話になったなぁ 
 
 - 6116 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 18:14:02 ID:jvfqFnFU0
 
  -  つまり大概の揚げ物を相性がよく、白米がデフォのカレーはとんでもねえビッチだった…?(彼は狂っていた 
 
 - 6117 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 18:14:08 ID:yiwNdNie0
 
  -  駅の蕎麦で普通に美味い蕎麦が出ると美味しいけど違うってなるめんどいひと 
 
 - 6118 :狩人 ★:2022/03/05(土) 18:15:36 ID:???
 
  -  変に構えた店より好きって層はいる。好み次第。>東京の立ち食い蕎麦 
 
 - 6119 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 18:17:31 ID:IZrerrRl0
 
  -  美味しいソース焼きそば食べたい 
 
 - 6120 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 18:18:19 ID:bxd4SG460
 
  -  >>6107 
 そばもんでやってた春雨コロッケかな? 
 
 - 6121 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 18:18:30 ID:Hv12WY480
 
  -  こち亀のコロッケの食べ方を真似して親に怒られた思い出 
 
 - 6122 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 18:22:07 ID:HisdqPr7i
 
  -  ソースかけて潰して広げるってやつか 
 
 - 6123 :豚死ね ★:2022/03/05(土) 18:22:47 ID:pork
 
  -  パチ屋併設の蕎麦屋のくせに十割そば出す店あったりするから、自分の好みの店を探す楽しみはあると思う>都内の立ち食い蕎麦屋 
 
 - 6124 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 18:24:12 ID:jvfqFnFU0
 
  -  併設といえばイオンだかショッピングモールの屋上に自動車教習所。 
 そんな店舗があるってマジなのかな… 
 
 - 6125 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 18:24:33 ID:IZrerrRl0
 
  -  立ち食いじゃない評判のいい店でも行ってみたら前日の残り出してくることもあるし 
 蕎麦屋は行ってみないと本当に判らない 
 
 - 6126 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/05(土) 18:24:34 ID:scotch
 
  -  駅のホームに有る奴は美味かった 
 駅の構内に有る奴は何か違うんだよなぁ・・・・ 
 
 - 6127 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/05(土) 18:25:41 ID:scotch
 
  -  >>6124 
 福岡 
 ttps://cdn.j-town.net/thumbnail/2020/town/town20200910181838_large.jpg 
 
 - 6128 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 18:27:52 ID:kW/lqlgS0
 
  -  >>6120 
 伝聞なので、元ネタかはわからないです 
 
 - 6129 :狩人 ★:2022/03/05(土) 18:30:27 ID:???
 
  -  個人的な好みとしては、立川駅中央線上り方面ホームの立ち食い蕎麦。あそこのコロッケ蕎麦に玉子落として食うのが好きだった。 
 
 - 6130 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 18:31:15 ID:jvfqFnFU0
 
  -  >>6127 
 写真で見ると改めて凄いですね…これも着眼点なのかなあ。 
 
 - 6131 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 18:32:58 ID:vqNrHFar0
 
  -  昔はとにかく安いからゆで太郎良く行ってた 
 
 - 6132 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/05(土) 18:33:14 ID:scotch
 
  -  >>6130 
 実は教習所の立地が良いので、イオンがテナントとして入ってる 
 
 - 6133 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 18:35:19 ID:CUzLehwf0
 
  -  新宿東口の信州そば?は新宿寄った時には食ったな 
 問題は改札の外な事だ 
 
 - 6134 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 18:37:08 ID:jvfqFnFU0
 
  -  >>6132 
 立地の良さとは色々なことが出来るんですなあ… 
 ここなら教習の後にお買い物にも困りませんしね。 
 
 - 6135 :大隅 ★:2022/03/05(土) 18:37:21 ID:osumi
 
  -  ttps://www.google.com/maps/@33.5650757,130.3768123,202m/data=!3m1!1e3 
 (´・ω・`) 
 
 - 6136 :大隅 ★:2022/03/05(土) 18:39:44 ID:osumi
 
  -  元々はダイエーが入ってて教習所の方が大家という(´・ω・`) 
 
 - 6137 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/05(土) 18:42:17 ID:scotch
 
  -  今だにダイエー名義の店舗も残ってるんだよなぁ 
 
 - 6138 :バジルールの人:2022/03/05(土) 18:43:32 ID:PMGjSy77i
 
  -  蕎麦も値上がりしそうとはテレビで言うてたな 
 ロシアからの蕎麦の輸入量3位だから 
 
 - 6139 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 18:44:07 ID:FCNxi5oeI
 
  -  >>6135 
 ???? なぜ道路なのにお店が? 
 
 - 6140 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 18:44:12 ID:jvfqFnFU0
 
  -  あ、今の場所に引っ越した時にダイエーだった店が、マルエツになってる。 
 
 - 6141 :バジルールの人:2022/03/05(土) 18:44:17 ID:PMGjSy77i
 
  -  失礼、スレ違いでした 
 
 - 6142 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 18:45:59 ID:5PsAvPbL0
 
  -  文字通りの小麦色の肌の黒ギャルやで、そらビッチよ(待<揚げ物 
 
 - 6143 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 18:46:33 ID:LaXEa6YG0
 
  -  >>6139 
 >>6127 
   
 
 - 6144 :バジルールの人:2022/03/05(土) 18:52:48 ID:PMGjSy77i
 
  -  揚げたてのコロッケはマズは何も付けないで食べるもの 
 
 - 6145 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 18:53:17 ID:F3qDn+kt0
 
  -  コロナ患者の食事代中抜きしてたのってやっぱりアパホテルだったのね 
 
 - 6146 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 19:03:19 ID:jqDrtj240
 
  -  旅行行ったとき同行者が買ってきてくれた神戸コロッケは何もつけずに美味かった 
 買い食い自体あまりしない家だったので初めてだったが揚げ立て買って電車旅とか楽しかった 
 今じゃ電車内の飲食とか白い眼で見られるんかな 
 
 - 6147 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 19:03:25 ID:aoH/HmlO0
 
  -  家庭料理板落ちかっ! 
 
 - 6148 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 19:04:51 ID:oUYOSrmN0
 
  -  艦これ舞鶴イベントのコロッケは旨そうだったなあ 
 
 - 6149 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 19:05:08 ID:aoH/HmlO0
 
  -  >>6146 
  
 混んでないこと、ジェットシュウマイじゃないことが必須 
 
 - 6150 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 19:08:13 ID:jqDrtj240
 
  -  ジェット熱燗飲んでた奴はいたなw エイヒレ入りの 
 
 - 6151 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 19:08:19 ID:FCNxi5oeI
 
  -  >>6147 
 ようやく気づいた。家庭板と見せかけて、家庭料理板だったのか。 
 
 - 6152 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 19:10:01 ID:jvfqFnFU0
 
  -  女子力のないゆかりさん、あかりちゃんの話でもそうだけど、 
 同志はそれが本業だったので、本当に料理の話が美味しそうなのよね。 
 
 - 6153 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 19:13:40 ID:oUYOSrmN0
 
  -  ふむ…良い 
 ttps://twitter.com/athynel/status/1500044877274677248 
 
 - 6154 :バジルールの人:2022/03/05(土) 19:23:26 ID:PMGjSy77i
 
  -  つ 居酒屋新幹線 
 東北新幹線の社内でヒッソリ酒盛りを始めてたツワモノ 
 
 - 6155 :すじん ★:2022/03/05(土) 19:24:46 ID:sujin
 
  -  つまり大阪帰りの551蓬莱の豚まんは合法……。 
 
 - 6156 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 19:27:59 ID:DmBRyE2g0
 
  -  車内で食べるのは匂いの暴力やw 
 
 - 6157 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 19:32:27 ID:anVDAqFIi
 
  -  駅弁とか普通に食べるけどなぁ 
 
 - 6158 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 19:33:48 ID:pwoE8SeN0
 
  -  新幹線みたいなのは良いけど 
 ボックス席とかの対面するので他人が食ってるのは嫌かなあ 
 あと臭いがきついものとか 
 
 - 6159 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 19:34:46 ID:Za6nfZlT0
 
  -  殺生石が割れたみたいだが、玉藻が良い男見つけて飛び出したんだろうか? 
 「数百年ぶりに私の旦那様になりうる人が!」って 
 
 - 6160 :バジルールの人:2022/03/05(土) 19:36:06 ID:PMGjSy77i
 
  -  瓶の日本酒呑みながら、東北新幹線の座席でおでん(青森)やスペアリブ(古川)や餃子(宇都宮)を食べる剛の者w 
 
 - 6161 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 19:36:36 ID:jqDrtj240
 
  -  サリン以降飲み物も持ち込めなくなったんで駅弁文化は特産フェアに移行してしまった 
 まあカーブの度に床で空き缶がカラカラ転がる時代が良かったかといわれるとアレだが 
 
 - 6162 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 19:40:02 ID:zcwiXpll0
 
  -  コロッケさん自身が炭水化物じゃね? 
 
 - 6163 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/05(土) 19:41:02 ID:gomu
 
  -  あれかメシテロと家庭板が混ざって 
 同志の中でレボリューションしてしまったか? 
  
  
 ・・・うん、俺は悪くないな(断言 
 
 - 6164 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 19:42:46 ID:IZrerrRl0
 
  -  2週間前に開店したラーメン屋へ今日行ってみたら夜営業やめてた 
 これはダメそうだな! 
 
 - 6165 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 19:43:48 ID:zcwiXpll0
 
  -  パンご飯麺ふかしジャガイモ 
 この四つは色んな女(おかずとか飯の友)を侍らすチャラ男でいいかな? 
 
 - 6166 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 19:44:45 ID:MLJ9eR8l0
 
  -  ttps://twitter.com/GoAkashin/status/1499884017570570241 
 ここまでDBこすり倒すておもしろいわ 
 
 - 6167 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 19:50:40 ID:cxoxJC1L0
 
  -  >>6124 
 屋上教習所 
 金町 
 ttps://katsushika.uwasa-no.com/kds/ 
 
 - 6168 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 19:51:28 ID:cxoxJC1L0
 
  -  >>6124 
 こっちのほうが分かりやすいかな 
 ttps://gazoo.com/column/daily/17/01/30/ 
 
 - 6169 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 19:54:44 ID:aoH/HmlO0
 
  -  >>6164 
  
 夜営業したらコロナ協力金貰えないんだよ 
 
 - 6170 :最強の七人 ★:2022/03/05(土) 19:56:01 ID:???
 
  -  >>6164 
 駅近くのラーメン屋が開店当初9時閉店だったのはクソがァとか思ったなぁ…… 
 当時クッソ忙しくて、日付更新くらいのタイミングで帰ってたからなおの事 
 もう一軒あったけど、そっちは量のわりに高かったし…… 
  
 まぁ、落ち着いたら常連にはなったのだけど 
 
 - 6171 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/05(土) 19:57:00 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 新幹線の中で・・・・ 
 ttps://ascii.jp/img/2019/09/30/1549510/l/f9ee1eeb3357a2a5.jpg 
 
 - 6172 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/05(土) 19:58:00 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 6173 :スキマ産業 ★:2022/03/05(土) 19:59:28 ID:spam
 
  -  よいですかぼぶ 
 観覧車です。観覧車を有効活用するのです 
  
 二人きりにして良し、別アングルからの見せつけよし、お子様が入室できる簡単な密室でよし。 
  
 ナツミはくるなぁああああ!!!!!!! 
  
  
 という電波がどこかから 
 
 - 6174 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 20:00:34 ID:jvfqFnFU0
 
  -  >>6168 
 結構昔からあるんですねえ… 
 都心の高校の運動場が屋上なのと一緒なのかな。 
 
 - 6175 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 20:08:07 ID:zcwiXpll0
 
  -  やはり唐揚げにレモンぶっかけは大正義(世界一受けたい授業ネタ) 
 誰に了承得なくてもすぐさまかけるべきなんや 
 
 - 6176 :手抜き〇 ★:2022/03/05(土) 20:09:32 ID:tenuki
 
  -  >>6171 
 修学旅行の帰りのバスでマックのハンバーガーを開けた同級生を思い出した 
 
 - 6177 :スキマ産業 ★:2022/03/05(土) 20:11:14 ID:spam
 
  -  うんそうだね。 
 わーいありがとーつって顔面にレモン汁直射されても文句言えねえと思うけど支払い次第かな 
 
 - 6178 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 20:22:53 ID:cxoxJC1L0
 
  -  >>6174 
 >運動場が屋上 
 似たようなもんです 
  
 現在も常磐線から教習風景が見えますよww 
 
 - 6179 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/05(土) 20:26:04 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1645261951/2157 
 ??? 
 
 - 6180 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/05(土) 20:28:17 ID:hosirin334
 
  -  名誉静岡県民あかりちゃんのチャンネルは知ってるけどこのネタあったっけか 
 
 - 6181 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 20:29:03 ID:zcwiXpll0
 
  -  >>6177 
 老化を遅らせてやったのに…… 
 
 - 6182 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/05(土) 20:30:56 ID:gomu
 
  -  みんな山葵好きすぎでは? 
 
 - 6183 :バーニィ ★:2022/03/05(土) 20:31:13 ID:zaku
 
  -  >>6181 
 余計なお世話ってやつですなw 
 
 - 6184 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 20:33:20 ID:jvfqFnFU0
 
  -  >>6178 
 これも工夫と人間の知恵ですなあ。 
 一種の観光名所になりそう。 
 
 - 6185 :ミカ頭巾 ★:2022/03/05(土) 20:36:54 ID:mika
 
  -  >>6181 
 調味料をドバドバかけるのが嫌いって人もいるし自分でかけるのが好きって人もいるからギルティ。 
 
 - 6186 :バジルールの人:2022/03/05(土) 20:39:05 ID:bKefZNYdi
 
  -  二度と飲み会に呼ばれなくなるだけよね 
 面と向かってなにか言わなくても 
 
 - 6187 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 20:42:29 ID:lzJFRmYI0
 
  -  呼んでないのに来そうだなぁ… 
 
 - 6188 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 20:42:32 ID:hBuYZv7r0
 
  -  >>6175 
 酒が飲めなくなってくれねえかなぁあ 
 そりゃもう飲んだら苦しくなる病気でなぁあ 
 
 - 6189 :手抜き〇 ★:2022/03/05(土) 20:42:32 ID:tenuki
 
  -  >>6180 
 確認してきましたけど、コロッケはおかずかと言う内容の動画で、コロッケが寝取られる妄想してるシーンがあったので、それからでは? 
 なお寝取ったのは白米の模様 
 
 - 6190 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 20:43:13 ID:KTCm7kjd0
 
  -  日本人に食い物の好みを押し付けたら戦争になるとあれほど(ry 
 
 - 6191 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 20:45:41 ID:iN+cQPHk0
 
  -  オランダのクロケットって基本イモオンリーらしいからね 
 日本の魔改造品は美味い<コロッケ 
 
 - 6192 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 20:45:44 ID:QfrtUKLo0
 
  -  先日スーパーで唐揚げが美味しくなる魔法の粉こと花椒塩を買ってみたら 
 予想以上に美味しくて最近の晩飯は唐揚げばかり食べてる 
 
 - 6193 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/05(土) 20:48:54 ID:scotch
 
  -  酒飲むともだえ苦しむ薬なら無かったっけ?アル中治療用の奴 
 
 - 6194 :すじん ★:2022/03/05(土) 20:51:43 ID:sujin
 
  -  >>6193 
 シアマイド? 
 
 - 6195 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 20:52:56 ID:pwoE8SeN0
 
  -  >>6193 
 アル中専門病棟で処方されるものみたいですね 
 あじゅまんがの人がアル中病棟だったか失踪日記で書いてました 
 
 - 6196 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/05(土) 20:54:08 ID:hosirin334
 
  -  >>6189 
 確認してきた。 
 似たような事を考える人が多いのね 
 
 - 6197 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 20:55:07 ID:MTJ3mx0G0
 
  -  薬以外だとヒトヨタケが含有するコプリンが同様の効果があるね。 
 
 - 6198 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 20:56:40 ID:cxoxJC1L0
 
  -  >日本人に食い物 
  
 味にうるさいだけじゃなく、そろそろ農薬や食品添加物規制も 
 ガチでして欲しいところ 
  
 ttps://iob.bio/journal/organic-trend2020/#:~:text=1%E4%BD%8D%E3%81%AF%E3%83%AA%E3%83%92%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3,%E3%81%AF%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%EF%BC%888.9%25%EF%BC%89%E3%80%82 
 ttps://officedebio.com/column/data/organic/global_sales_ranking_of_organic_food/ 
  
 有機JASの野菜とかもっと普及してくれんかな・・・高いんだけどさ 
  
 少なくとも、海外では禁止が多いグリホサート使った小麦が、日本は規制がないからと輸出されてて 
 子供の髪の毛から農薬検出とかは勘弁してほしい 
 
 - 6199 :雷鳥 ★:2022/03/05(土) 20:58:26 ID:thunder_bird
 
  -  投下します 
 
 - 6200 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 21:04:39 ID:MTJ3mx0G0
 
  -  >>6198 
 世界で最も使われてるラウンドアップ系除草剤(グリホサートはラウンドアップの有効成分の名称でしかない)が禁止国が多いってのはどういうことだろうか? 
 
 - 6201 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 21:08:37 ID:PvEo/DJU0
 
  -  >>6196 
 妄想界隈では無機物に受け攻めを考えるのは普通らしいので 
 
 - 6202 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 21:10:22 ID:MTJ3mx0G0
 
  -  東京タワーとエッフェル塔はどちらが攻めでどちらか受けかを妄想する腐女子と、 
 ドラゴンカーセックスを妄想するアメリカ人ではどちらがよりHENTAIなんだろうか 
 
 - 6203 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/05(土) 21:10:39 ID:gomu
 
  -  多分メシテロのお時間 
 
 - 6204 :手抜き〇 ★:2022/03/05(土) 21:12:32 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6205 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 21:17:05 ID:cxoxJC1L0
 
  -  >>6200 
 例えば 
 ttp://www.nouminren.ne.jp/newspaper.php?fname=dat/202008/2020081008.htm 
 
 - 6206 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 21:18:12 ID:cxoxJC1L0
 
  -  >>6200 
 追加 
 ttps://news.yahoo.co.jp/byline/inosehijiri/20190725-00135499 
 
 - 6207 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 21:21:56 ID:KTCm7kjd0
 
  -  そういうのは最近専門板できたからそっちでやるんやで 
 
 - 6208 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 21:30:05 ID:tBk/aTbR0
 
  -  スレやぞ(重箱の隅 
 
 - 6209 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 21:30:11 ID:C5v83u5E0
 
  -  おっふ 
 2回目左の上腕二頭筋あたりが痛いくらいだったが今回は肩まで筋肉痛じみた鈍い痛みはじまた 
 連休取ってるけどすぐ収まってくれると良いなぁ 
 
 - 6210 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 21:33:12 ID:lmSvpe2a0
 
  -  無農薬だから安全って訳ではないんだけどねぇ(虫害と生物農薬を思いつつ) 
 
 - 6211 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 21:34:42 ID:iN+cQPHk0
 
  -  野菜自体が喰われない為に毒素出す場合も有るからね コンシュルジュでやってた 
 
 - 6212 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 21:35:11 ID:tBk/aTbR0
 
  -  無農薬やるのは好きにしろだけど、やるなら山奥とか周りに他所の畑無いところでしてくれ 
 自分らの畑の近くで生半可知識でやられるとキレそうになる 
  
 あると思います 
 
 - 6213 :スキマ産業 ★:2022/03/05(土) 21:35:52 ID:spam
 
  -  無農薬とかくっそ危険だぞ(ボソリ 
 
 - 6214 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 21:37:23 ID:9O9RcDTb0
 
  -  皆さん3回目接種早いんですねぇ 
 自治体のHP確認したら6月予定だわ まだ通知すら来ねぇ 
 (2回目打ったのは去年10月) 
 
 - 6215 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 21:38:14 ID:cxoxJC1L0
 
  -  >>6210 
 そりゃ知ってる 
 無農薬信者ではないしね 
  
 食について、薬については複合時の検証がまだまだ進んでないから 
 もうちょういきつめの水準でいいんじゃないかって話 
  
 長く続ける話ではないかな 
 
 - 6216 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 21:38:24 ID:GItabg6E0
 
  -  くっそ危険というか、何でもかんでも自然にすりゃいいってもんじゃないんだがなぁ 
 
 - 6217 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 21:38:42 ID:/GiZQSuq0
 
  -  本職が身も蓋もないことをw 
 
 - 6218 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 21:40:08 ID:iN+cQPHk0
 
  -  農薬とかも日進月歩でいろいろしてきた歴史の積み重ねだからね 
 
 - 6219 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 21:40:39 ID:/GiZQSuq0
 
  -  その辺の規制は生産性との兼ね合いもあるからねえ 
 食の安全性を取りました、結果食糧供給減りましたんで食料奪い合う世界にゴーですわとかされても困るし 
 
 - 6220 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 21:41:51 ID:OhEopow80
 
  -  農薬農薬言うても、「えっ、こんなのが農薬なの?」的な奴もあるしな 
 重曹なんかが一番いい例 
 薬って単語に惑わされがちだが、農薬って意外に安全だったりする 
 
 - 6221 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 21:51:28 ID:C5v83u5E0
 
  -  授業の一環として学校でさつまいも作ってたけど花壇の土を穿り返して種芋以外に何か入れた記憶がねぇ 
 世話つっても適当に水撒いてただけだが美味しく実りました 
 焼き芋とスイートポテトの二択だった 
  
 今思えば用務員さんが色々やってくれてたんだろか 
 
 - 6222 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 21:51:49 ID:MTJ3mx0G0
 
  -  まあ、何食おうが死ぬときは死ぬし死なないときはしーなーなーいーって奴だ。 
 気にしすぎるとハゲるぞ 
  
 今より農薬がキツイ時代のじっちゃんばっちゃんが長生きしてるんだし。 
 
 - 6223 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 21:54:01 ID:aoH/HmlO0
 
  -  区画分けの家庭菜園で無農薬やって腐海をあふれさすのはほんと止めてほしい 
 
 - 6224 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 21:54:09 ID:DmBRyE2g0
 
  -  山葵といえばホースラディッシュ 
 北海道ではすったものに醤油をかけてご飯のおかずとする習慣があるとか知ってちょっと驚いた 
 
 - 6225 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/05(土) 21:55:16 ID:hosirin334
 
  -  山岡「でも日本も悪いんですよ」 
 
 - 6226 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 21:57:24 ID:DmBRyE2g0
 
  -  原作者が残念でなければな…… 
 
 - 6227 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 21:57:33 ID:ckX0QI390
 
  -  イラッ☆ 
 
 - 6228 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 21:58:43 ID:aoH/HmlO0
 
  -  モノカボチャーは日本が悪いとも言える 
 
 - 6229 :デイリー ★:2022/03/05(土) 21:59:03 ID:mogura
 
  -  お前日本下げしたいだけじゃな〜か(呆れ 
 
 - 6230 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 21:59:14 ID:MTJ3mx0G0
 
  -  ダハハハハッ 
 また同じ日本SAGE文句を垂れたな!! 
 他のヤツは無いのか?! 
 
 - 6231 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 21:59:14 ID:TAuC5Ftji
 
  -  あれで一番あかんのは、はちみつのくだりでしょ 
 下手したらマジで死人出る 
 
 - 6232 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 21:59:42 ID:cxoxJC1L0
 
  -  >>6223 
 家庭菜園どころか、農村でもある話 
  
 1か所だけ違う農作物やるとか、違う栽培方法とかトラブルの原因 
 
 - 6233 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 21:59:43 ID:tBk/aTbR0
 
  -  政治抜きにしても廃糖蜜の件でダブスタしちゃったからクソカテゴリから外せない作品 
 
 - 6234 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:00:41 ID:MTJ3mx0G0
 
  -  サラダのドレッシングもだな。 
 要るんだか要らないんだかどっちだよ。 
 
 - 6235 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:01:27 ID:ckX0QI390
 
  -  ドリフターズ「クソカテゴリ!?(ガタッ)」 
 
 - 6236 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:03:38 ID:YDEujYIsi
 
  -  序盤から中盤ならまだよかった 
 終盤のあれこれで完全に読む気失せた 
 
 - 6237 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:04:20 ID:/GiZQSuq0
 
  -  そらまあ0:100で一方的にどっちかが悪い状況でもないかぎり 
 49でも1でも非があれば「お前も悪い」って言えますしおすし 
 
 - 6238 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:05:05 ID:Y2MbWLXW0
 
  -  >>6234 
 一応要らないって方は趣旨がダイエットで油脂分ない方法を勧めてたから……(小声 
 
 - 6239 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:07:26 ID:snoZwm6L0
 
  -  アニメで美味しんぼを履修した自分は幸せ者なんやなって 
 
 - 6240 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:09:07 ID:9O9RcDTb0
 
  -  嫁は嫁で箸を褒めそやすためにナイフとフォークを 
 「電気工事の道具みたい」とか抜かすしなw 
 
 - 6241 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:09:52 ID:/GiZQSuq0
 
  -  ISと並んでアニメだけ見てろといえる作品かもしれんw<美味しんぼ 
 
 - 6242 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:10:40 ID:KHN0BFNl0
 
  -  ダブスタなのはおフランスコンプレックスの連中を徹底的にコケにした描写しときながら作中の主張が強烈極まるおフランス至上主義なあたりも… 
 
 - 6243 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:10:46 ID:MTJ3mx0G0
 
  -  井上和彦の山岡さんとかぴったりだったねえ 
 
 - 6244 :土方 ★:2022/03/05(土) 22:11:11 ID:zuri
 
  -  そういや美味しんぼって今どうなったんだろう…… 
 
 - 6245 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:11:54 ID:psrjrhgC0
 
  -  それは言えるわ>美味しんぼアニメだけ見とけ 
 前の美味しんぼキャラ投票からのYouTube配信あったときのコメ欄含めてマジでキャラ達が綺麗になってた 
 
 - 6246 :バーニィ ★:2022/03/05(土) 22:13:01 ID:zaku
 
  -  >>6244 
 連載中断してそのまま・・・かな? 
 
 - 6247 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:13:16 ID:MTJ3mx0G0
 
  -  美味しんぼは鼻血だして終了 
 
 - 6248 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:13:28 ID:cdtvoPaq0
 
  -  一応休載中ですね。>美味しんぼ 
 再開するとは思えませんが。 
 
 - 6249 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:14:13 ID:bxd4SG460
 
  -  >>6244 
 アニメはYouTubeで公式配信が有りますね 
 
 - 6250 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:14:18 ID:ckX0QI390
 
  -  結局鼻血とは何だったのか 
 
 - 6251 :土方 ★:2022/03/05(土) 22:14:19 ID:zuri
 
  -  ああ、ありましたね鼻血のやつ。あそこらへんで連載止まったまま……結構もう経ったような……? 
 
 - 6252 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:15:09 ID:rO9n7NyG0
 
  -  311の原発事故の後で鼻血デマ巻き散らかしたあげくバックレたまんまよ 
 
 - 6253 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:15:14 ID:9QIxyFEe0
 
  -  取材がなってないって、当時連載されてた蕎麦漫画と比較されてたな… 
 
 - 6254 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:15:37 ID:AposI5/S0
 
  -  >>6244 
 一応究極のメニュー完成をもって話は一段落したけど作品は完結はしてないはず 長期休載? 
 
 - 6255 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:16:03 ID:nHtQpQLki
 
  -  クッキングパパとかは、作者が実際に作ったりしてレシピも載ってるのに 
 
 - 6256 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:16:20 ID:KHN0BFNl0
 
  -  日本料理の名店のレシピには科学調味料は欠かせないんだけどなあ… 
 
 - 6257 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/05(土) 22:17:57 ID:scotch
 
  -  地震と津波で色々破壊されて粉塵が舞っててそれで鼻腔をやられたとか 
 日常と違う非日常のストレスで血圧変化したとかその辺じゃないかって 
 もしくはそもそも全てが創作 
  
 
 - 6258 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:18:11 ID:ZQeH2zn0i
 
  -  味の素から訴えられたりしないんかな、名誉毀損とかで 
 
 - 6259 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:20:25 ID:ckX0QI390
 
  -  ま、放射能は関係なかったんだろなとは思う。当時も言われてたが、 
 そんな短期間で影響でるようなら相当量の被爆ってことになるし。 
 
 - 6260 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:20:42 ID:OhEopow80
 
  -  味の素から訴えられるうんぬん言うなら 
 昔ベストセラーになった「買ってはいけない」がかなりひどかった 
 まるで、味の素が毒を持ってるかのように書いてた 
 
 - 6261 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:22:33 ID:Zcqn3y0k0
 
  -  >>6244 
 福島の件以降休載中 
 
 - 6262 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:23:13 ID:9O9RcDTb0
 
  -  イベリコ豚食ったら末期がんが消えるマンガやぞw 
 
 - 6263 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:24:30 ID:KHN0BFNl0
 
  -  オーストラリアの芋虫はアリで着色料のコチニール(ダニみたいな虫)は気色悪いからダメなんてのもあったな 
 
 - 6264 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:24:43 ID:oUYOSrmN0
 
  -  がーんだな 
 
 - 6265 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:28:13 ID:/GiZQSuq0
 
  -  味の素は人工的に化学合成された新しい物質って思ってる人は未だにいるからなあ 
 
 - 6266 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:28:22 ID:PRJgv7uDi
 
  -  でも面白い話もあったりするけどな 
 胡麻豆腐の話は好きだし、あれで出たうどんに胡麻油と醤油って食べ方は好き 
 
 - 6267 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:31:13 ID:DmBRyE2g0
 
  -  ミスター味っ子Uで化学調味料を使って料理する話があったな 
 
 - 6268 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:31:57 ID:/GiZQSuq0
 
  -  美味しんぼで評判いい話は大体結婚式より前の奴 
 そして結婚式より前ならほぼほぼアニメでやってるという 
 
 - 6269 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:33:23 ID:psrjrhgC0
 
  -  基本料理系は化学調味料タブー的なとこあるよなって(庶民派な料理の作品は除く) 
 
 - 6270 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:34:58 ID:C5v83u5E0
 
  -  出汁を乾燥させれば似たような感じになる 
 なおかかる時間を考えてはいけない 
  
 一定以上入れても味の変化無いから過剰摂取しやすいので注意は必要だけど 
 
 - 6271 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:37:12 ID:/GiZQSuq0
 
  -  基本的にあらゆる物質は過剰摂取したらアカンからなあw 
 
 - 6272 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:38:16 ID:ckX0QI390
 
  -  DHMO「そうだよ」 
 
 - 6273 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:38:56 ID:9O9RcDTb0
 
  -  昔は角丸副総裁とか(名前のモデルはあからさまにしても)架空キャラだったけどね 
 途中から現実の人間や世界情勢に講釈たれるようになって梅座臭さが増したというか 
 
 - 6274 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:39:16 ID:28JPGeeJ0
 
  -  仮にでも食い物関係ならまだいいけどOS戦争やってたのは何だったんだろうなアレ 
 マカーだったのだろうなってのはわかるんだが 
 
 - 6275 :デイリー ★:2022/03/05(土) 22:39:18 ID:mogura
 
  -  昆布粉だって、カチョーみたいなもんやんけ 
 差が分からんわ 
 
 - 6276 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:40:11 ID:4kitSmUu0
 
  -  オーガの言葉が刺さるなぁ 
  
 >防腐剤… 着色料… 保存料… 様々な化学物質 身体によかろうハズもない 
  しかし だからといて健康にいいものだけを採る これも健全とは言い難い  
  毒も喰らう 栄養も喰らう 両方を共に美味いと感じ―――― 血肉に変える度量こそが食には肝要だ 
 
 - 6277 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:40:16 ID:MKAucRjA0
 
  -  オバロさんが掲示板形式の話つくるとのことで 
 現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変の掲示板回好きなのだ 
 どこのスレにでもでてくる ID:lunakeikain言いたい何華院なんだ・・・ 
 
 - 6278 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:40:22 ID:KHN0BFNl0
 
  -  解凍した冷凍の魚やエビに味の素を振ってしばらくなじませると生のやつと遜色ない味になるという裏技 
 
 - 6279 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:41:16 ID:bxd4SG460
 
  -  味平でも化学調味料使いすぎで何処の店も同じ味というエピソードは出てたなあ 
 
 - 6280 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:43:49 ID:oUYOSrmN0
 
  -  スレが立ちましたか 
 私も書き込みする 
 
 - 6281 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:44:37 ID:AposI5/S0
 
  -  化学調味料はマジで適量使えば簡易に旨さを出せる魔法の粉だからね 
 そのせいで昭和の一時期チープな味の店が量産されたんだけど 
 
 - 6282 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:45:34 ID:/GiZQSuq0
 
  -  漫画の化学調味料アカン係の話は 
 結構な確率で化学調味料使ってる人間の側がアホなだけだったりするからなあ……w 
 
 - 6283 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:47:20 ID:9O9RcDTb0
 
  -  もし連載が続いてたら培養肉にも難癖つけてたのかな 
 
 - 6284 :ハ:2022/03/05(土) 22:48:16 ID:f4wi8tE60
 
  -  おらもつづきかかなきゃ(´・ω:;.:...    ワスレサラレテテル 
 
 - 6285 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:48:35 ID:AposI5/S0
 
  -  いや代替え肉にも難癖つけてただろ 
 
 - 6286 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:49:10 ID:oUYOSrmN0
 
  -  ジョースターおじさんにDASH見せたら嵌りそうだなw 
 
 - 6287 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:49:19 ID:cxoxJC1L0
 
  -  N〇K  「商品名出すわけにいかないから造語を作っただけなんです。 
       悪気はなかったのです」 
 
 - 6288 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:52:57 ID:5PsAvPbL0
 
  -  何でも摂りすぎ偏りすぎは体に毒、水や塩だってあほみたいに摂取すれば死ぬ。 
 今の時代の日本ほど、食の選択肢が多いところはないよ。 
 好きなものを好きなように食べればいい。オーガニックだろうが何だろうが。 
 その好きを他人に強要しなければね。 
  
 
 - 6289 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:53:28 ID:lq2enjj40
 
  -  美味しんぼは韓国の礼儀作法1から10載せてた漫画やぞ 
 中身の人お察しやろ 
 
 - 6290 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:53:31 ID:KHN0BFNl0
 
  -  原作者のコラムで遺伝子組み換え食品にも噛みつこうと思って調べたけど噛みつける要素が無くて拍子抜けして 
 擁護することにしたなんてのもあったな 
 
 - 6291 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:54:10 ID:C5v83u5E0
 
  -  >>6271 
 味噌とか塩とか醤油とかだと入れすぎると明らかに辛くなるとか、そういう味の変化が人間の舌では感じられ無いんよね 
 何か濃いかも?程度のトコで止まる 
 だから使う側も過剰になってることに気付かないんだ 
  
 即時影響あるわけじゃないけどね 
 
 - 6292 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/05(土) 22:57:08 ID:hosirin334
 
  -  どうしたウララ?ほら、青汁とカップケーキだぞ? 
 
 - 6293 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:58:36 ID:p/fk1iA60
 
  -  むごい…… 
 
 - 6294 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:58:40 ID:28JPGeeJ0
 
  -  パクパクですわ・・・ゴクゴクですわ・・・(ハイライト失いながら 
 
 - 6295 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:58:42 ID:5PsAvPbL0
 
  -  まあ個人的には、オーガニックとかナチュラル指向って味よりも安心安全への信用・信仰やと思うのよ。 
 ある程度は体に悪いものを取らんと、それに対する免疫も出来にくいと思うんだけどなあ。 
 
 - 6296 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:59:12 ID:KTCm7kjd0
 
  -  止まるんじゃねぇぞ・・・! 
 
 - 6297 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:59:24 ID:KHN0BFNl0
 
  -  ひとのこころ 
 
 - 6298 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 22:59:56 ID:DmBRyE2g0
 
  -  同志が鬼畜トレーナーに… 
 
 - 6299 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:00:33 ID:oXGzcX2Xi
 
  -  ゴルシ「青汁とカップケーキ混ぜたら完全食になるんじゃね?」 
 
 - 6300 :胃薬 ★:2022/03/05(土) 23:00:44 ID:yansu
 
  -  合宿で流行するお守り・ウェイト・メガホン 
 
 - 6301 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:02:17 ID:/GiZQSuq0
 
  -  >>6291 
 確かにグルタミン酸ナトリウムって人間は味覚で異常を検知出来ないらしいが 
 グルタミン酸ナトリウムで健康被害がありうる量って一食に味の素ひと瓶使うレベルって話だしなあ…… 
 味でわからなくても触感とか別のところで気付きそうな気がw 
 
 - 6302 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:03:18 ID:/GiZQSuq0
 
  -  オーガニックだぞ(天然銀杏ドバー 
 
 - 6303 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:04:46 ID:DmBRyE2g0
 
  -  銀杏は食べ過ぎると鼻血が出るらしい 
 
 - 6304 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/05(土) 23:07:32 ID:gomu
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1645536693/1265 
 既に海外で山葵栽培は始まって出回ってるみたいやで 
 
 - 6305 :すじん ★:2022/03/05(土) 23:07:49 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6306 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:09:07 ID:jCSL5U8n0
 
  -  >>6301 
 塩なんかでもそうだけど、すぐに影響が出ない量でも過剰に食べると嘔吐したり拒否反応が出ることが多いけどグルタミン酸ナトリウム(味の素)だとそういうのがないって事でしょ 
 
 - 6307 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:09:31 ID:C5v83u5E0
 
  -  >>6301 
 味変わらない変わらない言いながらドバドバ入れるやつが稀によく居るらしい 
 こえーって思ったわwww 
 
 - 6308 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:10:03 ID:/GiZQSuq0
 
  -  銀杏は食べ過ぎによる中毒で死亡例もある程度には毒あるからなw 
 
 - 6309 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:10:10 ID:9O9RcDTb0
 
  -  江戸前の旬でもアメリカでわさび農場を始めた人の話がありましたね 
 
 - 6310 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:10:34 ID:KHN0BFNl0
 
  -  >>6303 
 個人差や体質もありますが一度に20粒以上食べるのはやめましょう(まがお) 
 
 - 6311 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:11:08 ID:bxd4SG460
 
  -  何にでも砂糖を山盛りかけるメシマズ嫁 
 拒否すると即発狂する 
 
 - 6312 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:11:53 ID:DmBRyE2g0
 
  -  西洋山葵の生産はアメリカ・イリノイ州で生産してて 
 粉ワサビやチューブ入り練りワサビの原料だそうな。 
 
 - 6313 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:14:02 ID:bxd4SG460
 
  -  美味しんぼに昆布粉の瓶を持ち歩いて何にでもかける人の事を好意的に描く話があったけど、昆布の旨味ってグルタミン酸よね 
 
 - 6314 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/05(土) 23:14:13 ID:scotch
 
  -  日本から鰹節輸入すると燻製が問題で税関で止められるからと 
 フランス国内で鰹節作り始めたとかあったな 
 最近じゃ米国東海岸で日本酒作ってるし 
 
 - 6315 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:15:28 ID:/GiZQSuq0
 
  -  >>6306 
 グルタミン酸ナトリウムで健康被害が出る量って 
 マウス実験だと食事量の10−20%をグルタミン酸ナトリウムにした場合とからしいんよ 
 まあその涼を食事に混入されても味覚では異常感じないってのは確かに危険っちゃ危険だけどw 
 
 - 6316 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/05(土) 23:15:48 ID:hosirin334
 
  -  ウララ「最近ニンジンが美味しくないの……」 
 
 - 6317 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:16:10 ID:9O9RcDTb0
 
  -  「おはよう 今日もいい天気だ」 
 「青汁とカップケーキを食べよう」 
 「パクパク モグモグ パクパク モグモグ」 
 
 - 6318 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:16:18 ID:/GiZQSuq0
 
  -  涼× 量○ 
 
 - 6319 :デイリー ★:2022/03/05(土) 23:18:08 ID:mogura
 
  -  ウララ……(心を痛める 
 でも、レースには出ようね(カップケーキ&肌荒れクリーム 
 
 - 6320 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:18:29 ID:psrjrhgC0
 
  -  ウラ虐は許せねぇ…親方に連絡させてもらうね? 
 
 - 6321 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:18:32 ID:9O9RcDTb0
 
  -  >>6314 
 あれ燻製が問題なんですか 
 コウジカビが問題だと思ってた 
 
 - 6322 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:19:00 ID:Hcn0xA/j0
 
  -  肌荒れはなったターンにやる気下がるからカップケーキも食べような! 
 
 - 6323 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:19:41 ID:/GiZQSuq0
 
  -  ウララを有馬で勝たせるために鬼になるトレーナー 
 
 - 6324 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:19:52 ID:KTCm7kjd0
 
  -  人間・・・じゃないウマ娘性を捧げよ・・・ 
 
 - 6325 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:20:22 ID:oUYOSrmN0
 
  -  実際アスリートって食い物に関しちゃねえ… 
 
 - 6326 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:21:29 ID:2N41pw440
 
  -  >>6315 
 トマトに含まれる毒素であるトマチンは摂取しすぎると大人でも死ぬ可能性がある 
 だから1日にトマトを4トン以上食べてはならない、いいね? 
 
 - 6327 :最強の七人 ★:2022/03/05(土) 23:22:59 ID:???
 
  -  >>6316 
 ウララじゃなくて、ウラキにでもなったかな? 
 
 - 6328 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:23:43 ID:VGOQ+VsR0
 
  -  それ、100分の1でも毒素がなくても死ぬよね……? 
 
 - 6329 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:24:57 ID:bxd4SG460
 
  -  ビタミン「我々にも致死量が有りますね」 
 
 - 6330 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:26:16 ID:/GiZQSuq0
 
  -  >>6326 
 グルタミン酸ナトリウムに関しては 
 それと同じことをガチで言ってる人が割といる(しかも1日4トン食えると本気で思ってる)現実 
 
 - 6331 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:26:31 ID:t/KUYOGj0
 
  -  ttps://twitter.com/Lia_tea_/status/1500048050366349312 
 天上人こわ 
 
 - 6332 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:26:39 ID:9O9RcDTb0
 
  -  つ【ナツメグ10g以上】 
 
 - 6333 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/05(土) 23:28:44 ID:scotch
 
  -  >>6321 
 燻製過程で含まれる成分の中に発がん性物質が入ってるらしく 
 日本だと燻製物質に普通に入ってるんで原因が判ってるので気にして無いけど 
 欧州だと石油とかゴムとか燃やした際に含まれる物と同一もしくは近い成分と判別されるとかで 
 
 - 6334 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:30:15 ID:jCSL5U8n0
 
  -  >>6332 
 ケン!なんとかしろ! 
 
 - 6335 :デイリー ★:2022/03/05(土) 23:31:35 ID:mogura
 
  -  >>6333 
 ??? 
 あっちでもベーコンとかは食うじゃろ?ダメなんか 
 私もコウジカビの安全性の問題だと思ってた 
 
 - 6336 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:33:29 ID:A7dilPcX0
 
  -  この手のお話では野菜ジュースに気を付けることもセットですよ 
 ほうれん草一日2キロは食べられないけど、ほうれん草ジュース2リットルは飲めてしまうのです 
 
 - 6337 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:33:37 ID:oUYOSrmN0
 
  -  ここは鴨のローストを山葵醤油で 
 
 - 6338 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:34:50 ID:aoH/HmlO0
 
  -  味の素に関しては、初期の頃はちょっとヤバイですね(石油由来のアクリロニトリル) 
  
 でも今は廃蜜糖発酵に完全に切り替わっております 
 
 - 6339 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:35:52 ID:jCSL5U8n0
 
  -  >>6333 
 燻製に使う煙って要は木材の不完全燃焼で出る物だから、ごくごく微量のダイオキシンが混ざってる、とかそういう話かな? 
 そのへんの安全基準って、実際のボーダーより過剰なくらいに設定されてるのが普通だからなぁ 
  
 マウス実験で危険と判断された量の、さらに1/100とか全然科学的じゃない基準で決められてるとか愚痴ってる学者が居たなぁ 
 
 - 6340 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:37:22 ID:9O9RcDTb0
 
  -  >>6333 
 あーなるほど…… 
 多分あっちはハムやベーコンの消費量が多いから食品中に含まれるタール分とかの基準が 
 日本より厳しく設定されてるのかもしれない 
 モノホンの鰹節は3〜4日おきに10回以上燻煙することもあるらしいですし 
 カラッカラに乾燥させる分製品重量も軽くなるからなぁ 
 
 - 6341 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:37:59 ID:TAtfzlQj0
 
  -  まぁそんな体に悪いとかなんとか言ったら息吸う事すら出来なくなるわけだが…w 
 
 - 6342 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/05(土) 23:38:46 ID:scotch
 
  -  >>6335 
 ぶっちゃけ健康問題にかこつけた圏内産業や業者の保護がメインかなって 
  
 かつお節製品の輸出の現状及び規制に関する情報 
 ttps://www.maff.go.jp/j/shokusan/hq/i-9/katsuobushi.html 
 食品を焼いたりくん製にしたりする過程で生成される多環芳香族炭化水素(PAHs) 
 
 - 6343 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/05(土) 23:39:54 ID:debuff
 
  -  ようやく副反応の発熱が引いてきた……(昨日三回目受けたマン) 
 
 - 6344 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:42:49 ID:9O9RcDTb0
 
  -  >>6341 
 「ここは空気がいいなぁ ここの空気吸ったら家になんて帰れねぇよ」 
 「師匠のお宅あたりだって結構空気いいじゃないですか」 
 「こことじゃ比べものにならねえよ ここになれたらあんな所の空気吸ってたら寿命が縮んじじまうよ」 
  
 「……まあ、吸わなきゃ死んじまうんだけどな」 
 
 - 6345 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/05(土) 23:43:41 ID:scotch
 
  -  夏のワクチン副反応はアイスが美味かった 
 冬はアイスは寒くて食えないのでラムネとドライフルーツ食ってた 
 
 - 6346 :デイリー ★:2022/03/05(土) 23:45:07 ID:mogura
 
  -  >>6342 
 ああ、和食ブームでかつ節必要だけど 
 輸入したら損するからっていう、向こうのいつものか(納得 
 
 - 6347 :名無しの読者さん:2022/03/05(土) 23:45:24 ID:jCSL5U8n0
 
  -  ttps://comic.webnewtype.com/contents/nabetama/70/ 
 デーツは神の食べ物デース! 
 
 - 6348 :デイリー ★:2022/03/05(土) 23:48:19 ID:mogura
 
  -  >>6347 
 干し柿と対して味変わらんやんw 
 ぶっちゃけ干し柿の方が好きですw 
  
 ・・・・・・そのハーブはちゃんと日本でも合法ですか?(小声 
 
 - 6349 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/05(土) 23:52:13 ID:scotch
 
  -  おたふくソースを向こうの人が好むのは当然だよ 
 だって中にデーツ入ってんだから 
 
 - 6350 :雷鳥 ★:2022/03/05(土) 23:59:38 ID:thunder_bird
 
  -  綺麗なハマーンちゃん…… 
 まるで原作が汚いみたいな( 'ω' ) 
 
 - 6351 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 00:00:47 ID:BZgmGRx/0
 
  -  家のホットプレート全面使って広島スタイルお好み焼き作ってそこにオタフクソースとマヨネーズドカドカかけて食うしあわせ 
 
 - 6352 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/06(日) 00:01:50 ID:scotch
 
  -  >>6351 
 全面緑になる位青のりをかけてやろうwww 
 
 - 6353 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 00:02:30 ID:nKWjipGv0
 
  -  正直作中ハマーン様は器や度量があるタイプとは… 
 御禿監督「強い男に憧れながらもそうした存在を理解できず、結果的に漁夫の利を得ようとする小悪党に成り下がった女」 
 
 - 6354 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 00:04:14 ID:BZgmGRx/0
 
  -  >>6352 
 岩下の新生姜もドッサリ行きますぜ 
 
 - 6355 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/06(日) 00:04:17 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2336.html 
  
 やる夫「どうして……」 
 シンジ「どうして……」 
 大淀「どうして……」 
 
 - 6356 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 00:04:34 ID:BZgmGRx/0
 
  -  うぽつです 
 
 - 6357 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 00:05:11 ID:jsVjjNsb0
 
  -  >>6353 
 恥も外聞も投げ捨ててジュドーに泣きついてたら、ハマーン自身は救われたんだろうか 
 
 - 6358 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 00:06:54 ID:BmlAptsT0
 
  -  昔は滅茶苦茶ホットプレート使ってたが今は出番ないな・・・・・・ 
 
 - 6359 :バーニィ ★:2022/03/06(日) 00:07:00 ID:zaku
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 6360 :難民 ★:2022/03/06(日) 00:07:08 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6361 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 00:09:25 ID:hwOw+PN60
 
  -  同志お疲れ様です! 
 
 - 6362 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 00:10:22 ID:L/8o+1LZ0
 
  -  >>6358 
 デカイから手入れ面倒なんだよなー 
 お好み焼きやるにしてもフライパン型のホットサンドメーカーの方が扱いが楽だし 
 
 - 6363 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 00:11:33 ID:RBI/c52y0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6364 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 00:13:34 ID:L/8o+1LZ0
 
  -  喜多川さんはあけっぴろげで健康的にエッチだなぁw>着せかえ人形視聴中 
 
 - 6365 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 00:15:17 ID:r+xO5WdE0
 
  -  着せ恋 
 文化祭の紬様がみたいが…あっても二期だろうな 
 
 - 6366 :バーニィ ★:2022/03/06(日) 00:16:44 ID:zaku
 
  -  OPのコス、話数的に本編でどこまで出せるかなぁ 
 
 - 6367 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 00:18:08 ID:v1H/T3tI0
 
  -  同志乙です 
 着せ恋は度々やる夫スレの雑談所などで話題になってたのは知ってたがアニメ良いよね…心が洗われるようなキャラ達だよ 
 
 - 6368 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/06(日) 00:20:35 ID:scotch
 
  -  着せ恋、立ちズリの呼吸!! 
 
 - 6369 :大隅 ★:2022/03/06(日) 00:21:46 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 6370 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 00:22:48 ID:L/8o+1LZ0
 
  -  同士、お疲れさまです 
  
 >>6365 
 OPで出てる分はやるでしょ 
 つまりバニーとサキュバスやって、文化祭前で今季は終わりかと 
 
 - 6371 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/06(日) 00:23:40 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 6372 :バーニィ ★:2022/03/06(日) 00:24:48 ID:zaku
 
  -  とりあえずサキュバスのコスの話が楽しみです! 
 
 - 6373 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 00:26:33 ID:r+xO5WdE0
 
  -  着せ恋に影響されて裁縫男子は増えるのだろうか? 
 
 - 6374 :土方 ★:2022/03/06(日) 00:28:08 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 6375 :狩人 ★:2022/03/06(日) 00:28:20 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 6376 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 00:29:00 ID:iHsPPziL0
 
  -  うぷ乙です 
 
 - 6377 :雷鳥 ★:2022/03/06(日) 00:36:31 ID:thunder_bird
 
  -  乙です同志 
 投下します 
 
 - 6378 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 00:41:28 ID:nKWjipGv0
 
  -  裁縫男子というか仕立て屋は普通に男の仕事だわな 
 
 - 6379 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 00:44:40 ID:TpiG+bam0
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 6380 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 00:48:10 ID:L/8o+1LZ0
 
  -  >>6370 
 バニーじゃねえやギザ歯の格ゲキャラでサキュバスまでで、2期やるとしたらバニーからだわ 
 
 - 6381 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 01:02:54 ID:mn8E7l/z0
 
  -  着せ恋5巻は飛ばしていいぞ(過激派) 
 
 - 6382 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 01:06:24 ID:v1H/T3tI0
 
  -  何故だ…>5巻飛ばして良い 
 ちょっと漫画喫茶で読んでくるかな…そして今期アニメで気に入った王様ランキングもついでに。 
 
 - 6383 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 01:14:56 ID:L/8o+1LZI
 
  -  女装男子回かと思ったが違った 
 ホテル回メインのはずだが何故だ? 
 
 - 6384 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 01:21:37 ID:QPupxl7I0
 
  -  アラフォーになると連載中/刊行中の作品を追うのがきつくなる・・・ 
 雑誌派なら毎週なり毎月なり半ば惰性で追えたんだろうけど、 
 単行本派だから忙しさとかが理由で続きが出てるのを見逃して 
 下手すると知らんうちに完結してたまである 
 
 - 6385 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 01:22:18 ID:mn8E7l/z0
 
  -  4巻までと話の作り方が全く違くてね 
 この路線で行くのかぁってね.6巻買うの怖かった 
 
 - 6386 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 01:25:18 ID:v1H/T3tI0
 
  -  なんかハンチョウのノリを思い出した。 
 あれもそのくらいの巻から急にエンドレスエイトみたいなことやらかしてきて当時買うのやめた思い出 
 
 - 6387 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 01:30:04 ID:r+xO5WdE0
 
  -  なんか毛色の違うとこあったっけ? 
 
 - 6388 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 01:36:52 ID:qlqwROtzI
 
  -  完結と言えば漫画版八神庵の異世界無双が終わってしまった・・・ 
 いや原作小説の最新刊部分までやっちゃったからもう書けないって言う至極当然の理由なんだけどw 
 
 - 6389 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/06(日) 01:48:58 ID:debuff
 
  -  そういえばあれコミカライズだったな 
 
 - 6390 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 01:58:33 ID:BmlAptsT0
 
  -  あのトンチキな表現小説でどうやってたのかちょっと興味あるなw 
 
 - 6391 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/06(日) 02:00:49 ID:debuff
 
  -  小説の方のストックがまた溜まったら二部とかそんな形で再開してほしいものである 
 
 - 6392 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 02:01:20 ID:sFmoYzD+0
 
  -  コミカライズにおいて理想的と言っていい補完がなされてて(例・アルテナの膝枕から飛び起きるシーンが起き上がり後方大ジャンプの残像まで補完) 
 素晴らしい内容だった。 
 
 - 6393 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 02:37:38 ID:VDN4OBUf0
 
  -  五巻不要説はよく分かる、世界が内向きなんだよね 
  
 でも見れませんはあったほうがいい 
 
 - 6394 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 03:36:55 ID:tl0mka5Q0
 
  -  五条君は将来、人形師は副業で何でも仕立てますの方が収入が安定しそう 
 
 - 6395 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 06:05:12 ID:s6wbfTau0
 
  -  「訴訟を恐れて女性にAEDを使うのをためらわないで!」 
 ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2014621.html 
 嫌に決まってるやんw 親しい人間ならまだしも何故に自身の人生かけてまで他人を救わにゃならん 
 
 - 6396 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 06:19:44 ID:CiBAgwde0
 
  -  この話題が出る度に思うんだけど、近くにいる女性を呼べば解決じゃね? 
 なんで自分でやるか放置するの二択なのか、これがわからない 
  
 AEDをその女性に任せたとしても119番通報に周囲の安全確保、移動が必要ならさらなる人出の確保などやることはたくさんあるぞ 
 
 - 6397 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 06:24:11 ID:s6wbfTau0
 
  -  看護師ならまだしもパンピーの女は腰引けてやらんのが大半よ 知人レベルでそういうのおらんか? 
 
 - 6398 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 06:33:00 ID:5vw2aRBK0
 
  -  なんだこれ(なんだこれ) 
 ttps://ito-marinetown.co.jp/news/ryoutitaiketsu/ 
 
 - 6399 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 06:33:30 ID:CiBAgwde0
 
  -  少なくとも訴訟が怖いと言って腰を抜かしてる奴よりは役立つんじゃね? 
 
 - 6400 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 06:36:13 ID:vrUgA8of0
 
  -  下手を打ったと相手が判断したら、応急処置に成功しても裁判沙汰。 
 性別を問わず誰でも嫌でしょう…てか欧米でも似たような事例あるんでね? 
 あっちは日本以上に倫理を減らした訴訟大国だし。 
 
 - 6401 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 06:37:34 ID:qAVx8L2S0
 
  -  近くにいる女性を呼んだらその女性から訴えられる可能性がありそう 
 
 - 6402 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 06:42:39 ID:vrUgA8of0
 
  -  日本の場合、地裁はまだしも高裁以上ならそこそこ公共の福祉を重んじてはくれる。 
 欧米_特に合衆国の場合、元弁護士の大統領のKonozama見てるとホンマにAED活用できるの?と。 
 救急システムとしては優れてるけど、それを活用する法整備は何処も追いついてないんじゃって。 
 
 - 6403 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 06:44:42 ID:s6wbfTau0
 
  -  >>6399 
 少なくとも自分の人生かけてまで他人様の救命する気は起きんな 
 あなたは自身の良心に従って生きればいいよ 自分は親しい人以外にリソース割くのは御免だ 
 
 - 6404 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 06:52:51 ID:lt2547tJ0
 
  -  >>6400 
 っ【善きサマリア人の法 】 
 
 - 6405 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 06:57:41 ID:vrUgA8of0
 
  -  >>6404 
 尊ぶべきものとは思いますが、大多数が守らないから尊いんじゃないかなって。 
 
 - 6406 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 07:05:22 ID:lt2547tJ0
 
  -  >>6405 
 海外のほうよ? 
 
 - 6407 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 07:32:46 ID:qAVx8L2S0
 
  -  一応日本でも免責はされる筈なんだぞ 
 
 - 6408 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 07:49:17 ID:Cu89QxtT0
 
  -  マスゴミが騒ぎ立てるし、マスゴミが処置受けた家族に入れ知恵して拗れさせるからね、日本では。 
 
 - 6409 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 07:58:36 ID:qAVx8L2S0
 
  -  まあ善きサマリア人の法は善意での行為が前提なので 
 手当受けた側が「善意ではなく邪な気持ちでやられた!」とか騒いだら揉めそうではある 
 
 - 6410 :スキマ産業 ★:2022/03/06(日) 08:10:44 ID:spam
 
  -  倒れた理由がわからんなら脳梗塞とかのいわゆる「動かすんじゃねえ案件」と相まって 
 絶対に触れたくもないです。 
 
 - 6411 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 08:13:32 ID:5vw2aRBK0
 
  -  ・逮捕された時点で確定犯罪者として扱うマスコミ 
 ・なんか注目される事件は意地でも起訴しようとする検察 
 この2つがある限りなかなかリスクは犯せないよ 
 
 - 6412 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 08:23:34 ID:qAVx8L2S0
 
  -  目の前で人が倒れたら119コールが精一杯やなあ 
 それこそ素人が下手に手を出して最悪の事態になったら 
 たとえ善きサマリア人の法で免責されたとしても自責で心壊れるわ 
 
 - 6413 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 08:26:20 ID:s6wbfTau0
 
  -  あぁ119コールがあったか やれる事 
 他人様にはこのご時勢じゃこれが手一杯だな 
 
 - 6414 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 08:46:32 ID:hwOw+PN60
 
  -  >「訴訟を恐れて女性にAEDを使うのをためらわないで!」 
 知るか。何でもかんでも痴漢とかに結び付けてきた自分たちを呪えよ、という個人的見解 
 
 - 6415 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/06(日) 09:20:21 ID:scotch
 
  -  善きサマリア人の法は、現場の医師は立法しろと言う意見が多数 
 医師会の上層部は現行法で対応可能との意見で動かない 
 どっかの自治体は裁判費用貸すからためらわないでとポスターで啓蒙 
  
 ・・・いや、立法に動くか全面支援で貸すじゃなくお前が支援して支えろと 
 
 - 6416 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 09:35:15 ID:NJrq6gtT0
 
  -  正直、赤の他人の為に自分の人生かけられるかってなるとちょっとね… 
 
 - 6417 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 09:38:14 ID:s6wbfTau0
 
  -  >いや、立法に動くか全面支援で貸すじゃなくお前が支援して支えろと 
 せやな まぁ面倒ばかりで旨味がないから上の動きが鈍いんでしょうな 
 
 - 6418 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 09:39:22 ID:Cu89QxtT0
 
  -  ぶっちゃけ今じゃ迷子の子供に話しかけるだけで逮捕案件だし、 
 何ならオタクと思われて公園付近歩いてるだけで職質や保護者からの通報ある時代だからな。 
 
 - 6419 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 09:40:48 ID:m5M2lF720
 
  -  お偉いさんの孫娘とかが、AED不使用で死ぬか重大な後遺症残ったとか起きない限り動かないだろうな 
 
 - 6420 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 09:41:58 ID:WqLH077O0
 
  -  見殺しにしたって「カルネアデスの板」で通るかもしれませんね 
 社会的に殺されかねないんだから 
 
 - 6421 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 09:43:13 ID:c79ET4NL0
 
  -  善きサマリア人の法は本邦には存在しないしキリスト教的な価値観も一般的では無い 
 ついでに言うなら素人判断で何かすること自体が有害な場合もある 
 男女問わず119番する以上の事はしたくないなあ 
 いや大陸とかだと救急車呼ぶ行為自体が危険らしいが本邦もこれからどうなるか・・・ 
  
 もちろん自分自身が見捨てられる側になる可能性も許容した上で 
 
 - 6422 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/03/06(日) 09:43:20 ID:jO+XNFJN0
 
  -  >>6414 
 これも所謂一つの結果が伴うというヤツですな。 
 自分達のやりたいようにやった一挙手一投足の末路と言う訳だ。 
 
 - 6423 :大隅 ★:2022/03/06(日) 09:43:29 ID:osumi
 
  -  >>6415 
 そも、訴えられた時点で事実がどうあれ社会的に詰むから関わりたくないってのが判ってないのか行政。 
 置換冤罪事件で訴えられた側が無実を証明する為にどれだけ家族と共に苦労したかとか考えたら、裁判費用貸すとか 
 それ以前の問題だってすぐに分かりそうなもんだがなぁ……(´・ω・`) 
 
 - 6424 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 09:44:09 ID:tOxu/y1B0
 
  -  中年のイケメンじゃないおっさんは歩いてるだけで不審者扱いが有るからね 
 人助けするにも女性のお眼鏡に叶うって言う資格が要るようになっただけやね 
 
 - 6425 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 09:50:31 ID:rNKiaM1e0
 
  -  >>6421 
 アトミックトレインがその結果ヤバいオチになりましたね 
 核運んでた列車がテロで化学火災になって、必死に薬剤で消火してる中、話聞いてないレポーターヘリが善意で水ぶっかけて大炎上からの大爆発 
 
 - 6426 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/06(日) 09:56:11 ID:scotch
 
  -  どっかの田舎で大学生が帰省して、地元で久しぶりに友人に会う為に 
 合流地点に向かう為に駅だかバス停だかで待ってただけで不審者情報メールに載ったとかあったなwww 
 
 - 6427 :ミカ頭巾 ★:2022/03/06(日) 10:01:35 ID:mika
 
  -  職質された時に110番通報したことあります。 
 
 - 6428 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 10:07:07 ID:WhEkURVw0
 
  -  >>6407 
 既存の法論理で違法性は阻却できそうなんだよな 
 問題はその法論理の要件を満たしていたか、っていう立証の話であって 
 新規の立法をするにしても立証責任について劇的な転換でもしない限りは結果は何も変わらん気がする 
 
 - 6429 :スキマ産業 ★:2022/03/06(日) 10:07:10 ID:spam
 
  -  あー・・・エヴァだからかー・・・・シン・エヴァって去年だっけ…? 
 ■主演男優賞:小野賢章 
 ■主演女優賞:緒方恵美 
 ■助演男優賞:立木文彦、中村悠一 
 ■助演女優賞:小松未可子、高橋李依 
 ■新人男優賞:市川蒼、川島零士、佐藤元 
 ■新人女優賞:相川奏多、赤尾ひかる、稗田寧々、矢野妃菜喜 
 
 - 6430 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 10:07:16 ID:XCkssUt80
 
  -  よきサマリア人の法が明文化されていないので 
 実質同性だけしか使えないしね 
 職務上の義務がある所でも異性相手に使用を控える裏ノウハウがあるから 
  
 
 - 6431 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 10:23:09 ID:qa5QSHUci
 
  -  今日のライダーで三兄弟妹の父親(演 戸次重幸)の昭和ライダーみたいな過去判明だが 
 ベルト着けて現れた時「あの腹はっ」「あのだらしないスタイルは」言われたり 
 ちんちんから悪魔の精子出るマンと視聴者の反応が色々台無しである 
 
 - 6432 :スキマ産業 ★:2022/03/06(日) 10:29:17 ID:spam
 
  -  (あの腹は→昭和ライダー→二郎さん…?) 
 
 - 6433 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 10:29:20 ID:s6wbfTau0
 
  -  >>6431 
 その酷い言われように来週のライダーを視聴してみようという気になりましたw 
 
 - 6434 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 10:44:29 ID:m5M2lF720
 
  -  藤岡弘さんも相当老けてるんだが、その役やってもそんな事言われなさそうなのは 
 やはり猛者の風格持ってるからだろうか 
 
 - 6435 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 10:44:39 ID:U+RBMwJJ0
 
  -  実家の近所で、地元の若い夫婦が自分の家の山で筍と山菜を取ってたら 
 他所から山菜を盗りに来た老人集団に通報された事案があったな 
 
 - 6436 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 10:47:21 ID:oS1Jrm3S0
 
  -  仮面ライダーの映画で平成ライダーと藤岡弘さんが共演してたが若手よか藤岡さんの方が殺陣がキレッキレだったよなあw 
 
 - 6437 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 10:51:55 ID:s6wbfTau0
 
  -  >>6435 
 もちろんその窃盗団サツにお持ち帰り頂いたんですよね? 
 
 - 6438 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 10:54:00 ID:VDN4OBUf0
 
  -  AEDに関しては撮影したりシゴイたりレイポウしない限りキチ○イが訴えても門前払いされます 
 
 - 6439 :スキマ産業 ★:2022/03/06(日) 10:54:51 ID:spam
 
  -  これかあ。 
 ブラックもこの1号系列なのかなあ 
 ttp://gif-futaba.info/2018/09/7da10ff12e4339888304d154abaa9e8c.jpg 
 
 - 6440 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 10:56:04 ID:BZgmGRx/0
 
  -  >>6404 
 日本じゃ明文化されてないのよ 
 
 - 6441 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 10:58:29 ID:U+RBMwJJ0
 
  -  >>6437 
 又聞きだけど、警察が来るまでの間に逃げたんだけど、 
 110番通話履歴と近場のコンビニに長時間駐車して店にナンバー控えられてたので足がついたそうな。 
 山主の意向で被害届は出さなかったけど、噂話流布の刑に処されたとのこと。 
 
 - 6442 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 11:00:29 ID:ILN5wqAY0
 
  -  >>6439 
 有名な1枚ですな 
 「先輩から逃げる後輩連中」 
  
  
 というか確かに加齢による動きの劣化はあるんよ藤岡さん 
 けど要所要所の動きはビッ!としてるんでそこまで衰えてるようには見えない 
 この辺は藤岡さんに限らず年取った俳優さんの経験値だと思う 
 
 - 6443 :スキマ産業 ★:2022/03/06(日) 11:02:11 ID:spam
 
  -  まあ松平健みたいに「この人現代人らしい歩き方できるのかなあ」みたいな人もいるからなあ 
 
 - 6444 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 11:02:31 ID:Cu89QxtT0
 
  -  ゴーストの時の1号と一緒に走ってる二人が必死に逃げてるようにしか見えなかったアレかw 
 
 - 6445 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 11:08:01 ID:tl0mka5Q0
 
  -  Black RXに勝てる平成ライダーっているのかしら? 
 
 - 6446 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 11:09:41 ID:s6wbfTau0
 
  -  >>6441 
 ザマァw しかし本州方面だと何処の山も所有者ある私有地なのを知りもしないヤツが多すぎる 
 ちなみに北の大地の自分の近所ではほとんど国有地なのであまり煩くはないですが 
 山菜もろもろ採れる時期はヒグマとかち合う可能性が高いので自己責任です 
 行者にんにく、姫たけのこ、タラの芽の時期は遭難や熊害報道で季節を知ります 
 
 - 6447 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 11:12:04 ID:MgqOC2Ox0
 
  -  >>6445 
 補正次第じゃろ 
 
 - 6448 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 11:13:14 ID:ILN5wqAY0
 
  -  >>6445 
 そのときふしぎなことがおこった!抜きなら映画でゲスト出演した時にちょくちょくやられてる 
  
 有りだとRXを倒せるなんらかのギミックがトドメ刺そうとした瞬間、 
 そのギミックを克服したパラレルRXが助けに来る(前例有)から無理 
 
 - 6449 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 11:15:55 ID:hwOw+PN60
 
  -  >噂話流布の刑に処されたとのこと。 
 心温まる御知らせに、今日も酒がうまい。 
 
 - 6450 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 11:18:08 ID:qlqwROtz0
 
  -  >>6445 
 その手の考察はぶっちゃけ主役補正とかでどうにでも変わるから何ともなあ。 
 ディケイドの映画で設定上物理無効であろうバイオライダーが555ディケイドにクリスマ食らって負けるとかあったし。 
  
 そう言うの抜きで考えるならエグゼイドのムテキゲーマーとかは行けるんじゃない?あれ冗談抜きに「無敵」で、 
 寿命のない奴が寿命勝ち狙ってようやく勝ち筋あるとか言う代物だしw 
 
 - 6451 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 11:18:28 ID:oS1Jrm3S0
 
  -  長波様はほんとにえちえちでござる 
 ttps://twitter.com/ebihurya332/status/1500269758041575426 
 
 - 6452 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 11:23:35 ID:R8PVyKlf0
 
  -  設定・補正をフラットに見たRXは 『「対仮面ライダー」戦の戦績がめっちゃ悪い』 ライダーなので 
 平成ライダーがライダーとして戦いを挑めばまずいい勝負、頑張れば勝利まで持っていける 
  
 悪の手先とか怪人枠で挑む場合は知りません、頑張ってください 
 
 - 6453 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 11:27:34 ID:BmlAptsT0
 
  -  >>6450 
 ディケイドの場合オーロラ場外追放による判定勝ちがあるんだよなw 上手くキングストーンフラッシュ当てれば止められるけど 
 
 - 6454 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 11:33:14 ID:tl0mka5Q0
 
  -  どうもRxはやったか?から青っぽい光る液体が画面に現れてバイオライダーになって助かっていましたってイメージと、 
 そのときふしぎなことがのイメージが強くてこいつ何しても死なないんじゃ?ってなる 
 
 - 6455 :携帯@胃薬 ★:2022/03/06(日) 11:45:23 ID:yansu
 
  -  ユウキチャン 
 
 - 6456 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 11:45:26 ID:rNKiaM1e0
 
  -  スペックだとOOOがRXの完全上位互換だな 
 
 - 6457 :最強の七人 ★:2022/03/06(日) 11:49:21 ID:???
 
  -  >>6445 
 某考察で、ギギガガアマゾンはキングストーン以上に何やらかすかわからないとか言われてたけど…… 
 可能性レベルなら、どのライダーにもありそうとか 
 
 - 6458 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 11:50:39 ID:SfE6m0fl0
 
  -  なあ、ドンブラザーズみたんだけど・・・なんだこれは・・・ 
 
 - 6459 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 11:51:01 ID:Cu89QxtT0
 
  -  まぁ勝つまで負けないっていうならある意味ブレイドにも可能性はあるよな。 
 不老不死で感情次第でドンドン性能が上がり続けるある意味賭博的なシステム。 
 
 - 6460 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 11:51:44 ID:SfE6m0fl0
 
  -  お、まてぃ それ言ったらゴッドマキシマムマイティXとか言うやべえのがあるぞ 
 
 - 6461 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 12:01:07 ID:NJrq6gtT0
 
  -  >>6458 
 ゼンカイ要素がいろいろ気になるわー 
 
 - 6462 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 12:01:32 ID:MgqOC2Ox0
 
  -  >>6458 
 脚本井上敏樹だぞ震えろ 
 色々考察はできそうだけどまだまだ情報が足りないなぁ 
 
 - 6463 :スキマ産業 ★:2022/03/06(日) 12:39:27 ID:spam
 
  -  Q ギギガガアマゾンってどれくらいやばいんですか 
 A オルフェノクをなんの変哲もない元の人間に戻しても違和感ない 
 
 - 6464 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 12:44:28 ID:tPZZ0aGR0
 
  -  RXの強者イメージはスペック以上に作中の戦い方が大きいと思う 
 苦戦もしてるんだけど反撃ターンに突入するとさっきまでの苦戦は何なんだってレベルで圧倒しだすからなあ 
 まあ「弾が全部奴の身体をすり抜けてしまうぞ!」や「ああっ、くそっ!」も大きいとおもうけどw 
 
 - 6465 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 12:55:02 ID:qlqwROtz0
 
  -  RXは「0.1秒の隙がある!」とかのたまった上に本当にその隙に攻撃叩き込んだのが吹いたなあ。 
 アレを素直に考慮すると奴相手に0.1秒の隙を見せた時点でヤバいって事にw 
 
 - 6466 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/06(日) 13:02:55 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) お前のワンコは日生中央駅近くで預かった! 
          返してほしくば川西警察まで取りに来い!! 
 ttps://twitter.com/pebble2005/status/1500315520377450500 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FNIxA0makAMjnZa?format=jpg 
  
 
 - 6467 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 13:06:13 ID:s6wbfTau0
 
  -  老犬くさいがシャンプーもろもろのお手入れはされてるな 
 ジジババの類が連れ出したか? マジでノーリードは止めろやと言いたい 
 
 - 6468 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 13:10:18 ID:R8PVyKlf0
 
  -  ぶっちゃけRXが一番分かりやすいってだけで他ライダーも大体ヤバい説、あると思います 
 
 - 6469 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 13:12:16 ID:gYShpnY60
 
  -  保護されて預けられるくらいには躾けされていて賢いんだろうけど 
 賢ければ自力で家に帰り着けないの?(犬猫飼ったこと無い人の戯言 
 
 - 6470 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/06(日) 13:15:40 ID:scotch
 
  -  西村京太郎氏が死去 
 
 - 6471 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 13:17:38 ID:s6wbfTau0
 
  -  猫は知らんが犬の場合はお散歩の範囲なら余程の馬鹿でもなけりゃあ自力で帰巣は可能かな 
 知見のない場所だと自力の帰巣は難しいと思う 今時なら途中で保健所に捕獲されるよ 
 
 - 6472 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 13:21:51 ID:NJrq6gtT0
 
  -  なんもなけりゃ帰れたりはするけど、それまでに事故とかあるからねえ… 
 
 - 6473 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 13:23:23 ID:oS1Jrm3S0
 
  -  犬は車通過待つことが多いけど猫は車に合わせて凸ってくるんだよなあ… 
 
 - 6474 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 13:43:09 ID:LoF0cGP+0
 
  -  フォーゼもバイオとロボ相手に有利が取れるからなかなか。(バイオの弱点の高熱もロボの弱点の磁力も得意なフォームを各々有する。) 
  
 
 - 6475 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 13:45:19 ID:N8k8VL1l0
 
  -  マジだった 
 ご冥福をお祈りします 
 また昭和が遠くなった 
 
 - 6476 :スキマ産業 ★:2022/03/06(日) 13:46:34 ID:spam
 
  -  RXの大問題はどうもフォームチェンジで回復&チェンジそのものにダメージ判定があることでは 
 
 - 6477 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 13:48:57 ID:LoF0cGP+0
 
  -  亡き平山亨と交流のあった人が聞いたら1号が最強だと言ってたな。 
 本人が自己改造を繰り返してるのと、 
 なによりも本郷猛だからだそうな。 
 
 - 6478 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 13:51:26 ID:oS1Jrm3S0
 
  -  では対抗できる相手として高橋英樹をライダーに 
 
 - 6479 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 13:51:54 ID:qlqwROtz0
 
  -  >>6476 
 しかもそのフォームチェンジは平成ライダーみたいにガジェット装着し直しとかの手間がいらず自分の遺志で瞬時に、 
 なおかつRXで心臓刺されたと思ったら怪人も視認できない一瞬だけロボにチェンジして防ぐだの、 
 バイオのゲル状アタックからRXキック!だのとか言う、手加減しろこのバカって真似が出来ちゃう事なのよな・・・w 
 
 - 6480 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 13:52:26 ID:DSUOkDaH0
 
  -  心の光とかいう曖昧な復活条件を満たされる限りころころ出来ないので 
 知的生命体滅殺しないと倒せない 
  
 次元の彼方やら異空間に封印してもふしぎなことが起こって戻ってきそうなのが怖い 
 
 - 6481 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 13:54:14 ID:KxzULcQc0
 
  -  どこからともなく別の自分が助けに来たりもするんだっけ 
 
 - 6482 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 13:56:47 ID:nKWjipGv0
 
  -  山村美紗・内田康夫・西村京太郎の旅情ミステリー御三家がみな旅立たれたか… 
 
 - 6483 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 13:57:23 ID:LoF0cGP+0
 
  -  映画のは同時にクライシス帝国のやらかしでもあるんで、 
 必ず過去の自分が助けに来るってわけじゃない。 
  
 むしろRXなみに強くなった無印BLACKが存在するディケイドのが色々恐ろしい気がする。 
 
 - 6484 :狩人 ★:2022/03/06(日) 14:01:49 ID:???
 
  -  まあ、無理もないわなあ。年代的に。 
 
 - 6485 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 14:05:36 ID:oS1Jrm3S0
 
  -  ノイエ版か 
 ttps://twitter.com/bhe_bbo/status/1500121217868922881 
 
 - 6486 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 14:12:42 ID:s6wbfTau0
 
  -  アニメ化と実写化の両方を成功させた作品って意外とあったんだな 
 ttps://twitter.com/siroumaru96/status/1500100975503482882 
 と思いきや数ある中でこの程度しかないのに気がついた 
 これからも数多に出るんだろうが落胆より喜びが増える事を願う 
 
 - 6487 :携帯@赤霧 ★:2022/03/06(日) 14:21:10 ID:???
 
  -  >>6481 
 確かRXになる前のブラックの頃に倒せばいいのではって過去に遡ってブラックに刺客を送ったら 
 何故かRXとロボライダーとバイオライダーが助けに来た 
 
 - 6488 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 14:21:48 ID:ILN5wqAY0
 
  -  >>6486 
 大ゴケが印象に残ってるだけで、実は映画館行くとめっちゃ漫画実写化作品多かったりする 
  
 興行収入マウントの為にぐぐって「えっこの映画もこれもあれもこれも漫画原作なの?まったく知らんけど」ってのが多いこと多いことw 
 
 - 6489 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/06(日) 14:23:34 ID:scotch
 
  -  その中だと内田康夫が一番好みだったな 
 
 - 6490 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/06(日) 14:26:01 ID:debuff
 
  -  >>6434 
 客演した時に思ったけど、今どきの若い役者とガタイが全然違うんだよ 
 
 - 6491 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/06(日) 14:28:25 ID:debuff
 
  -  >>6488 
 劇場で予告見てると少女漫画原作でジャニタレ起用ってのが物凄く多いw 
 
 - 6492 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 14:31:13 ID:qlqwROtz0
 
  -  少女漫画って現代日本の高校とかでイケメンと恋愛ってテンプレが多いから、実写にもしやすいんだろうね。 
 そういう作品はそこまで奇抜な髪形や髪色のキャラもそんなに居ないし。 
 
 - 6493 :スキマ産業 ★:2022/03/06(日) 14:39:31 ID:spam
 
  -  釣りバカ日誌も漫画原作だぞ 
 
 - 6494 :雷鳥 ★:2022/03/06(日) 14:41:07 ID:thunder_bird
 
  -  とんで埼玉も成功した部類? 
 
 - 6495 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 14:42:56 ID:96akgDpF0
 
  -  まあ、大失敗勢が悪目立ちするだけで、漫画原作の実写ドラマはそれなりにあって、 
 それなりにふつー評価受けたりしてるからなあ 
  
 最近のTVドラマだとヤンキー君と白杖ガールあたりが 『可もなく不可もなく』 って感じだった 
 
 - 6496 :狩人 ★:2022/03/06(日) 14:43:55 ID:???
 
  -  小説原作で実写化大失敗アニメ化は(俺は大好きだが)そこそこなので魍魎の匣って例も 
 
 - 6497 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 14:46:58 ID:nKWjipGv0
 
  -  ビックコミック原作という実写ドラマ化安牌枠 
 
 - 6498 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 14:48:28 ID:s6wbfTau0
 
  -  >>6494 
 あの怪作は成功した部類だろうねw どの俳優も濃い事濃い事 
 
 - 6499 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 14:50:54 ID:SfE6m0fl0
 
  -  テルマエ・ロマエとかも成功よね 
 本物のローマ人を使っているのはやっぱりでかい 
 
 - 6500 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 14:51:04 ID:JB0WU2ON0
 
  -  キミ、何してんの… 
 ttps://twitter.com/platini954/status/1499803350405193728?t=Rj3xeFLPL8SJVYICuFCmmw&s=19 
 
 - 6501 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 14:52:02 ID:L/8o+1LZI
 
  -  実写化だけだが逆境ナインもHKもぐらんぶるもあるぞ 
 アオイホノオもあるぞ 
  
 アメコミヒーローモノなら山ほどあるぞ 
 
 - 6502 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 14:52:11 ID:N8k8VL1l0
 
  -  テルマエもそうだな 
 原作準拠とはいえ主役に外人起用とは思いきったもんだ 
 
 - 6503 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 14:53:21 ID:oS1Jrm3S0
 
  -  金カムも実写化しようぜ 
 
 - 6504 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 14:55:04 ID:wkGWNzTr0
 
  -  GTOもだね。 
 ・・・akiraよりもソリマチの方が評価高いのは「雰囲気を如何に似せるか」による。 
 akiraは綺麗すぎ。 
 
 - 6505 :携帯@赤霧 ★:2022/03/06(日) 14:56:11 ID:???
 
  -  >>6500 
 ツッコミどころが多いwwww 
 
 - 6506 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 14:57:09 ID:L/8o+1LZI
 
  -  >>6500 
 ttps://twitter.com/mtlavo/status/1499948665431015424?s=20&t=7yVmL-EXD47CDUQbrgFNlA 
 リプにあったこれもヤベー 
  
 防御特化の武術で、急所を「潰す」のが修行の最終段階てのがあったなぁ 
 
 - 6507 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 14:59:21 ID:LjCHsDrn0
 
  -  昔小説 漫画 TV 映画の順で作る労力も跳ね上がるし表現の幅も狭まっていくと聞いた 
 
 - 6508 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 15:01:34 ID:ui2U4i8v0
 
  -  白鳥麗子でございますとかショムニとか年がばれる 
 
 - 6509 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 15:02:45 ID:s6wbfTau0
 
  -  >>6506 
 コツカケかな?タマを内部収納する技 
 タマ直接潰されるよりマシだけど衝撃で十分ダメージくるはずなんだよなぁ 
 
 - 6510 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 15:04:32 ID:96akgDpF0
 
  -  表現幅は兎も角、作るの大変っていうのは確かにそうだろうな 
 特に小説マンガとTV映画の間には、関わる人数の数の違いが横たわってる 
 
 - 6511 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 15:06:14 ID:nKWjipGv0
 
  -  夢枕獏世界と喧嘩商売世界だとできないと恥ずかしい男の嗜みになってるコツカケ 
 
 - 6512 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 15:09:32 ID:Cl/Rzxu20
 
  -  栃木の殺生石割れたってさ 
 
 - 6513 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 15:11:17 ID:L/8o+1LZI
 
  -  実写ビバップがアレだったのはアニメの情報密度そのままで実写にしたせいでスッカスカに見えたからでは?って考察してた人がいたなぁ 
 アニメなら省略されてた部分が実写だと浮き彫りにされたから、だと 
 
 - 6514 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 15:12:58 ID:L/8o+1LZI
 
  -  >>6512 
 昨日には既に話題にされてたよ 
 地元の名所が無くなるとヤベーて言ってる人もいた 
 
 - 6515 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 15:18:56 ID:LoF0cGP+0
 
  -  実際修繕しても良いものなのかどうなのか…<殺生石 
 
 - 6516 :スキマ産業 ★:2022/03/06(日) 15:19:02 ID:spam
 
  -  アニメと実写・・・ 
 ゆるキャンとピンポンだな 
 
 - 6517 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 15:24:54 ID:jgaAHliy0
 
  -  >>6512 
 ???「オギャアアアアアア!!」 
 
 - 6518 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 15:28:24 ID:nKWjipGv0
 
  -  実写ビバップは当の日本人は「まあこれはこれでアリじゃね?」な評価だったのに海外ファンのほうがブチ切れて一期で打ち切りは笑う 
 
 - 6519 :スキマ産業 ★:2022/03/06(日) 15:30:20 ID:spam
 
  -  Q 最近の実写化界隈で一番面白かったのは? 
 A 鈴木亮平にいい加減まともな脚本をくれてやれ 
 
 - 6520 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 15:39:18 ID:b7XUa9mQ0
 
  -  銀魂は近藤さん役の俳優が、服を脱いで素振りするシーンでフンドシ履いてくださいと言われたのを 
 「近藤さんだったらフルチンに決まってるだろ!」と拒否して全裸で撮影に挑んだエピソードが好き 
 
 - 6521 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 15:40:20 ID:LjCHsDrn0
 
  -  >>6514 
 もし復活してもたまたま近くを歩いてたイケメンについてくってう詐欺さんが言ってた 
 
 - 6522 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 15:46:45 ID:rNKiaM1e0
 
  -  >>6514 
 ボンドでくっつかないかな? 
 
 - 6523 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/06(日) 15:58:33 ID:debuff
 
  -  宇宙猫sに笑う 
 ttps://twitter.com/ishiki0/status/1500318890135474178 
 
 - 6524 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 15:58:39 ID:lDwq0oAz0
 
  -  だいたい実写化作品に挙げられない可哀想なビーバップハイスクール 
 
 - 6525 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 16:00:06 ID:lDwq0oAz0
 
  -  あとDMC 
 
 - 6526 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 16:01:20 ID:oS1Jrm3S0
 
  -  湘爆も実写化してたなあ 
 
 - 6527 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 16:06:03 ID:qmxf9NZR0
 
  -  ビーバップハイスクールはアクションがスゴかった。 
 
 - 6528 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/06(日) 16:07:31 ID:debuff
 
  -  コータローまかりとおる(ぼそ) 
 
 - 6529 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 16:08:19 ID:nKWjipGv0
 
  -  日本沈没の総理大臣がヤンチャしてた頃 
 
 - 6530 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 16:09:47 ID:m5M2lF720
 
  -  漫画とかラノベだけ? 
 魔界転生と里見八犬伝(どっちも深作監督)は? 
 
 - 6531 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 16:11:19 ID:m5M2lF720
 
  -  まあこの辺はネットが発達してなくて、うるさい原作ファンがいても大きな声出せなかったからなあ 
 
 - 6532 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 16:18:32 ID:m5M2lF720
 
  -  そういや小説とかの実写化は元々昔からよくある事なんだよな 
 萌え系を実写化するからおかしなことに…… 
 いやもう少し前からか 
 (北斗の拳実写映画とジャッキーシティハンターの方を見ながら) 
 
 - 6533 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 16:21:21 ID:ZI/jPSOz0
 
  -  >>6528 
 原作しか知らないんだが、風紀委員長が原作に逆輸入されたやつ? 
 
 - 6534 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 16:22:23 ID:nKWjipGv0
 
  -  深作監督だとバトル・ロワイアルはいい意味で別解釈な感じになってたな 
 
 - 6535 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 16:23:19 ID:QPupxl7I0
 
  -  漫画と実写両方が成功している例 
 ttps://twitter.com/siroumaru96/status/1500100975503482882 
 
 - 6536 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 16:34:52 ID:A7OTKask0
 
  -  >>6494むしろアレが成功じゃないと何が成功なのかってくらい。 
 ちゃんと宣伝で「邦画史上最大の茶番劇」って宣伝するくらいに自覚があってやってるので 
 役者さんもわかってやってるから面白かった。 
 
 - 6537 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 16:36:36 ID:41bEjY6QI
 
  -  剣心も良いと思う 
 
 - 6538 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 16:39:58 ID:VDN4OBUf0
 
  -  邦画クソとか言ってるやつでも刑事物語見せると大体泣く 
 
 - 6539 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 16:40:34 ID:LjCHsDrn0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1642061944/7099 
 ちゃんと美少女とであえたからセーフ 
 
 - 6540 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 16:44:28 ID:LoF0cGP+0
 
  -  岸辺露伴は動かない 
 実写もアニメも大変素晴らしい。 
 
 - 6541 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/06(日) 16:47:13 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症71人 (+1) 死者12人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 02/14 10334 15525 17331 17864 16129 13516 12935  計103634    5%↓ 
 02/21 *8805 11443 14567 10169 11125 11562 10321  計*77992   24%↓ 
 02/28 *9632 11813 12693 12251 10517 10806 *9289  計*77001    1%↓ 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 6542 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 16:47:36 ID:DSUOkDaH0
 
  -  実写露伴は泉くんのケツが素晴らしい・・・ 
 
 - 6543 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 16:47:42 ID:LjCHsDrn0
 
  -  孤独のグルメもいい飯テロ 
 
 - 6544 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 16:50:52 ID:qmxf9NZR0
 
  -  孤独のグルメは最初、よくこんな真逆の人を主演に据えたなあ、と思ってたけど今や別人は考えられんもんなぁ。 
 
 - 6545 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 16:52:10 ID:oS1Jrm3S0
 
  -  そういや芹沢役を女性にした発見伝はどうなったんだっけか 
 
 - 6546 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 16:54:06 ID:v1H/T3tI0
 
  -  実写ドラマはトンと話題に出てこねぇな。今やってるラーメン再遊記ならちょこちょこ聞く 
 
 - 6547 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 16:54:21 ID:96akgDpF0
 
  -  ゴローちゃん役の松重豊さん 
 実は小食&米より酒派なので、収録の時は前日から絶食で挑み、酒を飲めなくてつらいとのこと 
 
 - 6548 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 16:55:17 ID:LjCHsDrn0
 
  -  そういや銀匙って実写見てないけど評判どうだっけ? 
 単行本の巻末に俳優すげーってのはみたけど 
 
 - 6549 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 16:57:37 ID:LjCHsDrn0
 
  -  居酒屋のぶの本編終了後のミニコーナーなぎら健壱の「のぶ居酒屋」をさがしては実写でいいのだろうか?w 
 
 - 6550 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 17:00:36 ID:jgLjP1Ap0
 
  -  ttps://twitter.com/Zz92923167/status/1500072404822810628 
 ガチャピン様はホンマ凄いお方やで・・・ 
 
 - 6551 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 17:03:12 ID:LjCHsDrn0
 
  -  ガチャピンの中の人それぞれプロ入れてる説を否定する内容は草なのだ 
 きぐるみ来て動く技術が無いからできるわけねーじゃんってw 
 
 - 6552 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 17:04:19 ID:JpLJLuf60
 
  -  >>6535 
 福田監督が原作リスペクトしてるから実写化でもハズレがない 
 
 - 6553 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 17:04:24 ID:zrbfuk7Y0
 
  -  ttps://twitter.com/HSGWKTR/status/1500353729987420161 
 いつもの(吐 
 
 - 6554 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 17:05:01 ID:DSUOkDaH0
 
  -  まぁインカムでカウントして教えてるんだろうなとは思うけど 
  
 あの着ぐるみで馬から落ちず弓引けるだけで既に超人だよwww 
 
 - 6555 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 17:05:21 ID:L/8o+1LZI
 
  -  >>6549 
 それこそ話題にならないが実写のぶもあるんだよなw 
 
 - 6556 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 17:06:21 ID:oS1Jrm3S0
 
  -  今回は乙、沼ったら丙でもええか… 
 とりあえず長波ぱいで元気を出そう 
 ttps://mobile.twitter.com/tg290/status/1500379366156500995 
 
 - 6557 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 17:17:35 ID:rZFE7tx80
 
  -  なるべく新装備取れるランク狙って、どうにもならなかったら丙や丁で十分。 
 先ずはクリア、そして新規の娘のお迎えなのだわ。 
 
 - 6558 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 17:19:47 ID:oS1Jrm3S0
 
  -  今週ずっと梅掘ってるんだがまるゆが積み上がっていくだけでつらたん 
 
 - 6559 :雷鳥 ★:2022/03/06(日) 17:20:02 ID:thunder_bird
 
  -  疲れた時にはこれ一本ナガナミンエース 
 落書き製薬から 
 投下します 
 
 - 6560 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 17:20:45 ID:s6wbfTau0
 
  -  >>6520 
 気になってググったら「中村勘九郎」じゃねーかw 素晴らしいこだわりだな 
 
 - 6561 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 17:22:46 ID:LjCHsDrn0
 
  -  そういや配役が良すぎたテルマエもあったなって 
 
 - 6562 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 17:23:57 ID:LjCHsDrn0
 
  -  >>6520 
 ぐらんぶるかな? 
 
 - 6563 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 17:25:54 ID:rZFE7tx80
 
  -  ぐらんぶるも親が泣くレベルでの原作リスペクトと聞いたね(待 
 
 - 6564 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 17:27:18 ID:LjCHsDrn0
 
  -  役者が熱望した変態仮面の実写化 
 なぜこういう作品にいる熱いマニア役者 
 
 - 6565 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 17:28:10 ID:rZFE7tx80
 
  -  変態仮面に対抗してけっこう仮面の実写化を……もうすでにあったか。 
 
 - 6566 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 17:29:34 ID:LoF0cGP+0
 
  -  「漫画の実写化」と「漫画のアニメ化」でいい作品はそこそこあるんよ。 
 両方ともなるとちと難しい 
 
 - 6567 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 17:30:09 ID:L/8o+1LZI
 
  -  巨乳ハンターも実写化されてるからな! 
 
 - 6568 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 17:33:26 ID:s6wbfTau0
 
  -  >>6563 
 アレは地上波ゴールデン放送は無理じゃないかなw 是非深夜枠ででも放送をお願いしたい 
 
 - 6569 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 17:34:54 ID:A7OTKask0
 
  -  そういやよく、すじんさんは自分を光の作者だって言ってるけど、手抜きさんも光の作者だよね? 
 
 - 6570 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/06(日) 17:50:31 ID:hosirin334
 
  -  スッ(視界に躍り出る 
 
 - 6571 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 17:51:05 ID:L/8o+1LZI
 
  -  ttps://twitter.com/orie0421/status/1500354992393572353?s=21 
 昨夜話題になってたオタクに優しい(のではなく本人がオタクな)ギャル 
  
 なんか出来はともかく実写化されそうな気がしなくもないんだよなぁ 
 
 - 6572 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 17:56:27 ID:nKWjipGv0
 
  -  近代麻雀作品は固定ファンが多い(というかそういう奴等しかいない)せいか結構Vシネマとかで実写化されてるな アカギとかむこうぶちとか 
 
 - 6573 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 17:57:09 ID:RBI/c52y0
 
  -  どうしは うらおもてのない ひかりのさくしゃです!(目グルグル 
 
 - 6574 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 18:01:47 ID:v1H/T3tI0
 
  -  >>6571 
 実写化は絶対されそうというかやりやすそうって気がしないでもない 
 だが個人的には確実に五条君が解釈違い起こりそうってなるわ 
 
 - 6575 :胃薬 ★:2022/03/06(日) 18:01:49 ID:yansu
 
  -  スッ 
 
 - 6576 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 18:02:23 ID:A7OTKask0
 
  -  >>6570自分の全ての作品の主人公に邪神として殺されないって胸張って言えますか?(アク禁覚悟完了の眼差し) 
 
 - 6577 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 18:03:07 ID:PmkUQLeX0
 
  -  >>6564 
 なおその役者は事務所から出演を止められた 
 
 - 6578 :手抜き〇 ★:2022/03/06(日) 18:04:02 ID:tenuki
 
  -  >>6569 
 ねこは光のねこです 
 
 - 6579 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 18:04:25 ID:A7OTKask0
 
  -  >>6577なんでやねん! 
 
 - 6580 :すじん ★:2022/03/06(日) 18:04:59 ID:sujin
 
  -  >>6569 
 ニコッ^^ 
 
 - 6581 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/06(日) 18:05:32 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ノ 光の作者さんの行列はこちらですよ〜 
 
 - 6582 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 18:06:51 ID:A7OTKask0
 
  -  >>6578おっと、失礼しました。 
 ねこさんは光のねこでしたね。w 
  
 
 - 6583 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/06(日) 18:07:13 ID:gomu
 
  -  作者によって光ってる色が違いそう 
 わいは・・・ゲーミングかな 
 
 - 6584 :スキマ産業 ★:2022/03/06(日) 18:07:39 ID:spam
 
  -  オファー来たら、事務所OKだったらってのは結構いたんだよ変態仮面 
 堂本光一とかもいってた 
 
 - 6585 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/06(日) 18:09:26 ID:hosirin334
 
  -  >>6581 
 ススッ(先頭に並ぶ 
 
 - 6586 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 18:12:51 ID:v1H/T3tI0
 
  -  ここで率先して前に出ようとしてる作者たちに限って光?疑惑があると思います… 
 
 - 6587 :手抜き〇 ★:2022/03/06(日) 18:14:31 ID:tenuki
 
  -  >>6581 
 スススッ 
 
 - 6588 :スキマ産業 ★:2022/03/06(日) 18:15:07 ID:spam
 
  -  あたまがひかってるんですね>ひかりのさくしゃ 
 
 - 6589 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 18:15:13 ID:NJrq6gtT0
 
  -  光と言っても人によっては暖炉の炎のような光もあればゲーミングなのもいればチェレンコフ光なのも… 
 
 - 6590 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 18:16:22 ID:YnpjCF3k0
 
  -  瘴気がたちこめてきた 
 
 - 6591 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 18:16:42 ID:R8PVyKlf0
 
  -  カテイイタエネルギーを自分から摂取してる人はその時点で闇のような 
 
 - 6592 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 18:18:15 ID:b7XUa9mQ0
 
  -  同志! 
  
 >>6584 
 俳優としてああいう破天荒な役をやってみたいってのは結構あるんだろうね 
 事務所としてはマイナスイメージになりかねないからやめてくれっていうのも残当な判断ではあるが 
 
 - 6593 :大隅 ★:2022/03/06(日) 18:18:18 ID:osumi
 
  -  >>6585 
 (´・ω・`)????????????????????????????? 
 
 - 6594 :すじん ★:2022/03/06(日) 18:18:51 ID:sujin
 
  -  並ぶまでもなく光の作者のすじんちゃん高みの見物 
 
 - 6595 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/06(日) 18:19:18 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ノ 光の作者さんは登録しますので 
           転生したい世界観の代表作を最低1作、申告してくださいね 
           光の作者さんなら簡単ですよね? ふふふ 
 
 - 6596 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 18:21:47 ID:YnpjCF3k0
 
  -  絶望さんとかみたいなかなり光なのに世界観はハードな人が割を食う奴だそれ 
 
 - 6597 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 18:22:20 ID:DSUOkDaH0
 
  -  ワクワクtntn注射で左腕が上げられん 
 ダランとしてたり肘掛けに腕のせるくらいならなんとも無いのに脇くらいまで上げるとやべー痛みが走る 
 2回目のときは1日で消えたけど今回のは頑固である 
 
 - 6598 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 18:22:59 ID:LjCHsDrn0
 
  -  僕は頭の光よりおっぱいの影に隠れたいです 
 
 - 6599 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/06(日) 18:24:56 ID:scotch
 
  -  モデルナ打った後一度腕の痛みとか治まったのに2週間後とか1ヵ月とかしても時折ピリピリ痛む 
 
 - 6600 :手抜き〇 ★:2022/03/06(日) 18:26:31 ID:tenuki
 
  -  >>6595 
 フェミナチ校長葛城ミサトで 
 
 - 6601 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 18:27:38 ID:BmlAptsT0
 
  -  世界中の読者達に愛と希望をね! >光の作者 
 
 - 6602 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 18:28:34 ID:A7OTKask0
 
  -  >>6596絶望さんは絶望さんのセンダイならそんなにハードじゃないから大丈夫。 
 
 - 6603 :ハ:2022/03/06(日) 18:29:08 ID:WlscU2SH0
 
  -  男友達世界に既に(´・ω・`)さきっぽだけ光るぜ 
 
 - 6604 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 18:32:13 ID:s6wbfTau0
 
  -  >>6579 
 小栗旬やでその役者 2枚目俳優で売りたい事務所がNG出すのは残当 
 個人的には是非見たかったけど 
 
 - 6605 :スキマ産業 ★:2022/03/06(日) 18:36:00 ID:spam
 
  -  問題は小栗旬が作者本人に直談判して実写化もぎ取った本人ってことでな 
 
 - 6606 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 18:39:47 ID:s6wbfTau0
 
  -  >>6605 
 当人さぞ無念だったでしょう 
 
 - 6607 :携帯@赤霧 ★:2022/03/06(日) 18:46:10 ID:???
 
  -  なお小栗旬氏は銀魂の実写のときに恥ずかしがって現場見学に来ない空知先生を 
 作中に登場したどう見ても自分モデルのキャラに関して訴訟をちらつかせて現場見学に引っ張り出したという逸話もあるw 
 
 - 6608 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 18:46:48 ID:XlVDu9As0
 
  -  作品の系統が光≦闇な作者は混沌なんだろうか? 闇なんだろうか? 
 
 - 6609 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 18:49:44 ID:s6wbfTau0
 
  -  >>6607 
 剛の者だな 銀時並にファンキーやwww 
 
 - 6610 :狩人 ★:2022/03/06(日) 18:50:40 ID:???
 
  -  無個性作者なので対岸にござ敷いて見物 
 
 - 6611 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 18:54:24 ID:vKWhkRd60
 
  -  風強いのに強行するのね怖いわー 
 テレ朝とTBSが突撃してきてるけど事件じゃないですよ 
 ttps://twitter.com/i/status/1500330264039329796 
 
 - 6612 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 19:03:14 ID:rWqlRO1b0
 
  -  …は? 
 嘘やろ………?(震え声 
 ttps://twitter.com/yossiFTS/status/1500137115547762689?t=zdpuDVy5eM2yRxOMUd7BKA&s=19 
 
 - 6613 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/06(日) 19:04:01 ID:hosirin334
 
  -  光の作者の矜持を見せる時なのだ 
 
 - 6614 :胃薬 ★:2022/03/06(日) 19:07:59 ID:yansu
 
  -  投下する 光の作者なんだ 
 
 - 6615 :手抜き〇 ★:2022/03/06(日) 19:09:53 ID:tenuki
 
  -  光の作者が二人、来るぞ遊馬 
 
 - 6616 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 19:13:10 ID:rg2+PEna0
 
  -  ダイヤちゃんごめんもうジュエルが無いんだ 
 
 - 6617 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 19:13:33 ID:rNKiaM1e0
 
  -  >>6535 
 進撃の巨人も原作者目線だとマンガ・アニメ・実写と全部大成功ですよw 
 
 - 6618 :狩人 ★:2022/03/06(日) 19:16:30 ID:???
 
  -  ガビ山を参考例にするなwwww 
 
 - 6619 :スキマ産業 ★:2022/03/06(日) 19:17:17 ID:spam
 
  -  >>6616 
 つ 回数限定1500ジュエル 
 
 - 6620 :スキマ産業 ★:2022/03/06(日) 19:18:30 ID:spam
 
  -  「はいこれ終了までの全設定!これ以外だったら何やってもいいです!」 
 っていうほぼほぼフリーハンドでどうしてああなった 
 
 - 6621 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 19:20:46 ID:v1H/T3tI0
 
  -  >>6617 
 町ヴァーさん!(あんたのオリジナルの実写)見せてくれよ! 
 本当にえげつねぇな 
 
 - 6622 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 19:23:43 ID:nKWjipGv0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=evoYT4hjUGg 
 ほほうサクラローレルコミカライズ… 
 
 - 6623 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 19:29:15 ID:DSUOkDaH0
 
  -  町ヴァーさんが泣き入れてきたら 
 あなたがやらないならこの話は無かった事にって言ったんだっけw 
 
 - 6624 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 19:29:23 ID:zrbfuk7Y0
 
  -  ttps://twitter.com/kaerunohito 
 今回も人類の敗北。なお第2位はつけもの氏なので人類は発酵食品にも敗北(いつもの 
 その後ぜかましの人など数名が突破 
 
 - 6625 :モノでナニカ ★:2022/03/06(日) 19:33:05 ID:nanika
 
  -  前に出したかもしれんが コレを思い出す 
 
 - 6626 :モノでナニカ ★:2022/03/06(日) 19:33:35 ID:nanika
 
  -  連レスになってしまった すまぬ 
 ttps://togetter.com/li/1155313 
 
 - 6627 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 19:44:07 ID:QmKjclZk0
 
  -  花粉がヤバイ・・・二日続けての強風と気温上昇でもうスギが暴走。 
 その結果ワイは死ぬ(薬は効くが・・・それでも鼻周りがボロボロ 
 
 - 6628 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/06(日) 19:44:16 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`)。。oO( これが☆凛の転生したい光の世界・・・ ) 
 
 - 6629 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 19:45:11 ID:41bEjY6QI
 
  -  小栗旬「俺が演じられないのなら、ヤツしかいない!!」(鈴木亮平を推薦) 
 なお、神采配だった模様 
 
 - 6630 :狩人 ★:2022/03/06(日) 19:46:10 ID:???
 
  -  王家ミナゴロCの後の親父の嘆きがまんま町ヴァ―さんでダメだったw 
 
 - 6631 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/06(日) 19:46:54 ID:hosirin334
 
  -  >>6628 
 冗談はよしてくれ(タメ口 
 
 - 6632 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/06(日) 19:49:02 ID:scotch
 
  -  >>6631 
 えぇ・・・  こう言って投下を始めたのにぃ?www 
  
 6613 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2022/03/06(日) 19:04:01 ID:hosirin334 [124/125] 
 光の作者の矜持を見せる時なのだ 
 
 - 6633 :モノでナニカ ★:2022/03/06(日) 19:50:27 ID:nanika
 
  -  光ってチェレンコフ光とか、有害な放射線を含んだ光じゃないですかねぇ…(訝しむ) 
 
 - 6634 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 19:51:15 ID:qcw4Fcqr0
 
  -  >>6627 
 今年は久しぶりに花粉がキツいネー 
 始まるのは例年より遅かった気がするが、そのせいか結構強烈だわ 
 
 - 6635 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 19:53:16 ID:gYShpnY60
 
  -  光って強過ぎると影がより暗くなるよね 
 
 - 6636 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/06(日) 19:53:50 ID:scotch
 
  -  >>6627 
 ttps://tokushima.ismcdn.jp/mwimgs/1/9/650wm/img_199561d7900ae76f97145f42ebb92e9b84787.jpg 
 
 - 6637 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 19:54:40 ID:qcw4Fcqr0
 
  -  ☆凜が光の作者なら、きっと謎の新人さんは闇の作者だな 
  
 ……あれ、逆じゃね? 
 
 - 6638 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 19:57:03 ID:gYShpnY60
 
  -  うさまるさんは大丈夫かしら<花粉 
 
 - 6639 :手抜き〇 ★:2022/03/06(日) 19:57:45 ID:tenuki
 
  -  >>6632 
 ここから大逆転もあるかもしれないから(震え声) 
 
 - 6640 :土方 ★:2022/03/06(日) 20:03:12 ID:zuri
 
  -  >その無駄にデカい乳で浜風と一緒に誘惑すればええねん 
 全く以てその通りですわっっっっっっっっ!!!!!!!!! 
 
 - 6641 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 20:05:18 ID:gYShpnY60
 
  -  土方さんが提督だと駆逐艦が少なそうw 
 
 - 6642 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 20:05:39 ID:LfhY7C/f0
 
  -  >>6637 
 センターマンみたいに半々で光と闇なのかもしれないw 
 
 - 6643 :スキマ産業 ★:2022/03/06(日) 20:10:05 ID:spam
 
  -  つ 解決策ttps://livedoor.blogimg.jp/ntrblog2/imgs/1/e/1e9a7868.jpg 
 内容 陽炎型が全員寝取られる本 
 
 - 6644 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 20:10:53 ID:WqLH077O0
 
  -  三丁目のマナストーンで光と闇どっちかにクラスチェンジできるとよ 
 
 - 6645 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 20:14:52 ID:gYShpnY60
 
  -  >>6643 
 解決になってねぇ!w 
 
 - 6646 :難民 ★:2022/03/06(日) 20:15:42 ID:nanmin
 
  -  まさに光と闇のEndless Battle 
 
 - 6647 :手抜き〇 ★:2022/03/06(日) 20:15:58 ID:tenuki
 
  -  >>6643 
 やめるのだ 
 それとねこは投下します 
 
 - 6648 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 20:22:06 ID:9cFEwSv2i
 
  -  最終的に全員殺せばいいのだみたいな解決法は止めるのだ 
 
 - 6649 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 20:29:12 ID:QmKjclZk0
 
  -  大本営は各提督に口説き方のマナーをコブラでも招いて教えてもらうべき 
 
 - 6650 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 20:30:35 ID:QmKjclZk0
 
  -  >>6636 
 徳島・・・そうか我が町はもう花粉に支配されていたのか(しめやかに死亡 
 
 - 6651 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/06(日) 20:30:59 ID:hosirin334
 
  -  ほら、暖かい光だろう? 
 
 - 6652 :大隅 ★:2022/03/06(日) 20:31:57 ID:osumi
 
  -  やはり同志は闇の作者、理解(´・ω・`) 
 
 - 6653 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/06(日) 20:34:13 ID:hosirin334
 
  -  。すまにし 
 
 - 6654 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 20:35:00 ID:gYShpnY60
 
  -  メシアが光サイドである、みたいなものかな 
 
 - 6655 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 20:35:17 ID:qcw4Fcqr0
 
  -  天パの言う、「駄目だ、前へ進んじゃ駄目だ。光と人の渦がと、溶けていく。あ、あれは憎しみの光だ!」的なやつなんじゃ… 
 
 - 6656 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/06(日) 20:35:33 ID:gomu
 
  -  同志は♀の闇がというか人の闇が好物 
 ちぃ覚えた 
 
 - 6657 :雷鳥 ★:2022/03/06(日) 20:37:18 ID:thunder_bird
 
  -  (黒富野的な)暖かい光 
 
 - 6658 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 20:38:26 ID:9cFEwSv2i
 
  -  温かいの提督のはらわたとかではなく??? 
 
 - 6659 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 20:39:06 ID:nKWjipGv0
 
  -  命は闇の中のまたたく光だ!すべては闇から生まれ闇に帰る お前達も闇に帰るが良い! 
 
 - 6660 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 20:40:29 ID:6ecv3r3m0
 
  -  世界中の子供たちに光をね!与えてあげる前提で、まず怖がらせるだけ怖がらせてあげちゃうよーん!!一生残る恐怖と衝撃で一生残る光をね!! 
 
 - 6661 :すじん ★:2022/03/06(日) 20:41:20 ID:sujin
 
  -  同志が胸を張って今日のが光の作品だっていうならそうなんじゃないですかねー。 
 
 - 6662 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 20:42:23 ID:CiBAgwde0
 
  -  >>6659 
 ※浄化された世界で生まれるはずだった人々のタマゴを虐殺したお姫様の台詞です 
 
 - 6663 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 20:47:49 ID:gGJEI7WW0
 
  -  暗黒の太陽? 
 
 - 6664 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 20:49:36 ID:qcw4Fcqr0
 
  -  >>6663 
 「孔雀王」に出てきた「闇の大日如来」的な 
 
 - 6665 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 20:51:38 ID:9Ek4ExTW0
 
  -  >>6653 
 とりあえず、宿題を片づけてからでお願いしますw 
 
 - 6666 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 20:51:46 ID:y+pA7rLR0
 
  -  いのちの輝き系統の光ですねわかります 
 
 - 6667 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 20:52:54 ID:VDN4OBUf0
 
  -  孔雀王は夢枕獏パクリすぎなのよ 
 
 - 6668 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/06(日) 20:52:59 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ☆凛の転生先決定書類 捺印パーンッ!! 
  
 
 - 6669 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 20:54:14 ID:CiBAgwde0
 
  -  お願い、死なないで同志! 
 あなたが今ここで倒れたら、未完結作品の山はどうなっちゃうの?  
 立志伝も銀英伝も書きかけがまだまだ両手の指じゃ収まらないくらい残ってる。 
 ここを耐えれば、続きを書けるんだから! 
 
 - 6670 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 20:54:19 ID:LoF0cGP+0
 
  -  >>6664 
 正直、如来に闇だの悪だの無かろうと思ったもんだ 
 
 - 6671 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/03/06(日) 20:56:14 ID:jO+XNFJN0
 
  -  >>6669 
 待て、そのナレだと次回タイトルが不穏になってしまう・・・。 
 
 - 6672 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 20:56:43 ID:qcw4Fcqr0
 
  -  まああれだナ。光か闇かはともかく、☆凜が愛されてる事はよくわかりましたw(よい子的な回答) 
 
 - 6673 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 20:57:15 ID:nKWjipGv0
 
  -  >>6667 
 そのあと孔雀王も伝奇作品にパクられまくったし… 
 あびらうんけんそわか! 
 
 - 6674 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 20:57:21 ID:oS1Jrm3S0
 
  -  サトイモ実装決定らしいが…石全部使っちまったよ 
 
 - 6675 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 20:59:45 ID:9Ek4ExTW0
 
  -  話は変わるが、性欲も食欲と同じく歳を取ると重たいものはもたれるw 
 食欲は50過ぎてもかつ丼をぺろりと行けるが、凌辱系、寝取られなどは受け付けづらくなってきたw 
 
 - 6676 :雷鳥 ★:2022/03/06(日) 21:00:49 ID:thunder_bird
 
  -  再開します 
 
 - 6677 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 21:04:43 ID:oS1Jrm3S0
 
  -  要するに昔からある人妻/彼氏持ち陵辱系だし<NTR 
 
 - 6678 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 21:05:22 ID:LoF0cGP+0
 
  -  どっちかというと、 
 同志がよくやる女のコがクタクタになるまで責められる和姦が好きやねん。 
 
 - 6679 :ミカ頭巾 ★:2022/03/06(日) 21:07:34 ID:mika
 
  -  小人類好きだったけど後半から進化論とかエヴァっぽい終わり方しちゃったのが残念(´・ω・`) 
 
 - 6680 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/06(日) 21:17:08 ID:scotch
 
  -  ベランダに出る際はスマホを持って出ましょう (猫に中から施錠された図)(乳児もまたにやるらしい) 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/d/9/d9c0b77b-s.jpg 
 
 - 6681 :赤霧 ★:2022/03/06(日) 21:24:02 ID:???
 
  -  >>6677 
 知人がちょっとでも主人公以外との行為シーンがあると突っかかってくるのがいるのでNTRタグつけて描いてるって言ってたなあ 
 
 - 6682 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 21:24:08 ID:qmxf9NZR0
 
  -  マンション住まいだと結構あるらしいww 
 
 - 6683 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 21:27:48 ID:PFzvnVXM0
 
  -  銀英伝Die Neue TheseがYouTubeでも8日まで24話一挙無料配信してるけど 
 ニコニコでもプレ限だけど12話までと星乱第一章無料配信やってた 
 今後第二章、第三章もやるらしい 
 
 - 6684 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 21:34:22 ID:m5M2lF720
 
  -  >>6680 
 ガラス割るしかないですなw 
 
 - 6685 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 21:37:46 ID:nw41Zswb0
 
  -  誰かと同居なら帰りを待つ、ダメだったらお隣か上下階の人に泣きついて管理会社に連絡してもらうかだなぁ 
 
 - 6686 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 21:38:17 ID:gYShpnY60
 
  -  車から出たら子供にロックをかけられてしまうなんてのもあるそうですね 
 
 - 6687 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/06(日) 21:39:47 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FNIoKBTaIAEOEo0?format=jpg 
 
 - 6688 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 21:40:17 ID:fH3gud1f0
 
  -  昔テレビで見たのはベランダにあった針金ハンガーを 
 ドアの隙間から差し込んで何とか開けて帰還・・・ってのがあったなぁ 
 
 - 6689 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/06(日) 21:43:38 ID:gomu
 
  -  投下でごぜぇやす 
 
 - 6690 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 21:45:41 ID:PmkUQLeX0
 
  -  >>6688 
 いまだとそんな隙間が無いのでは 
 
 - 6691 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/06(日) 21:46:46 ID:scotch
 
  -  期間工経験有る漫画家さんが車内に鍵入れたままカギ閉めちゃって 
 構造判ってたんで自身でハンガーで解錠したけど、やってる間近所の人の目が気になったって描いてたなwww 
 自分の車をいじってるんで平気なんだけど一見すると不審者www 
 
 - 6692 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/06(日) 22:21:31 ID:gomu
 
  -  続き嬉しいとかいう声があると俺も嬉しい 
 
 - 6693 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 22:31:26 ID:QmKjclZk0
 
  -  実は中身が簡単な南京錠は堅めの針金で開く・・・方法は内緒 
 
 - 6694 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 22:31:31 ID:VDN4OBUf0
 
  -  >>6688 
  
 木のやつー! 
 
 - 6695 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/06(日) 22:32:35 ID:debuff
 
  -  後ろのロゴが自由すぎるw 
 ttps://twitter.com/Story_terrorV2/status/1500051042381479936 
 
 - 6696 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 22:38:21 ID:DSUOkDaH0
 
  -  体だりーなぁと思ったら熱上がってきた 
 回避率6割とか信用出来ないよね(スパロボFE感 
 
 - 6697 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 22:40:24 ID:QmKjclZk0
 
  -  ワクチンって半年だっけ・・・10月にやったから4月ごろか、うーいやだなぁ 
 二回目メッチャ熱出たんだよな 
 
 - 6698 :すじん ★:2022/03/06(日) 22:42:26 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6699 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 22:42:52 ID:XlVDu9As0
 
  -  大丈夫、同志、より深い闇があるからこそ、光はよりまぶしく輝けるのだから・・・ 
 
 - 6700 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/06(日) 22:45:49 ID:scotch
 
  -  >>6697 
 最初何故か8カ月(海外は6カ月)って言ってたけど途中で6カ月に前倒しされた 
 
 - 6701 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 22:46:56 ID:LBTbcFuM0
 
  -  え?なにこれ? 
 艦これの冬月ぶっちぎりで美人やん 
 
 - 6702 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/06(日) 22:47:06 ID:debuff
 
  -  >>6696 
 過去二回(ファイザー)はほとんど副反応なかったけど今回(モデル名)はガッツリ熱出たわ 
 まぁ、熱出た方が後退値の上昇度合いは高いって話もあるみたいなんでこれはこれで 
 
 - 6703 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 22:47:35 ID:PmkUQLeX0
 
  -  >>6701 
 つ三角コーン 
 
 - 6704 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 22:48:36 ID:PmkUQLeX0
 
  -  モデルナが一番抗体が出来るんで一番副反応がキツいって話が 
 
 - 6705 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 22:48:42 ID:hN/8E+Oq0
 
  -  殺生石が割れたニュースが流れた日がまさかの 
 動画投稿15周年だったとは… 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm9 
  
 何某ら因縁めいたものがあるのやら 
 
 - 6706 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 22:48:59 ID:s6wbfTau0
 
  -  ワクワクちんちん前倒しとか言いつつ8ヶ月の予定通りなのは草 
 あと10日ほど 副作用嫌だが早く打ちたい 
 
 - 6707 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 22:49:57 ID:aWDIqzPP0
 
  -  カクヨムの有料化 
 月額って安いように見えるけど、要は給料から天引だからなぁ 
 ファンボと違って、小説じゃなぁ 
 
 - 6708 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 22:50:41 ID:aWDIqzPP0
 
  -  モデルナ二回打ったけど、熱は出なかったけど体くっそだるくてまじで2日何もしたくなくなったぞ 
 
 - 6709 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 22:51:17 ID:PmkUQLeX0
 
  -  >>6707 
 無料だと過去作品が見れなくなるとかなるん? 
 
 - 6710 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/06(日) 22:59:49 ID:scotch
 
  -  初期に現役自衛隊員に集団接種した時のデータでも 
 4割が2日ほど欠勤したか、出勤して来ても使い物にならなかったって話だったからなあ 
 人に寄っては4〜5日はきついぞ 
 
 - 6711 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/06(日) 23:03:11 ID:debuff
 
  -  そりゃねぇ、抗体増産に体力リソースの大半を持ってかれる訳だし 
 なので、副反応が強い時は「めんえきー!がんばえ〜!!」と体内にエール(飲み物ではない)を贈るのだ 
 
 - 6712 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 23:08:47 ID:QmKjclZk0
 
  -  四月はワイの免疫は花粉で死んでる 
 
 - 6713 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/06(日) 23:09:43 ID:scotch
 
  -  >>6706 
 ってか接種券の封筒に8カ月になってても 
 6カ月経ってれば予約サイトで空が有れば申し込めると思うぞ (自治体で出来ない所有るかもだが) 
 
 - 6714 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 23:12:00 ID:TpiG+bam0
 
  -  申し込んでみたら一週間もしないで打てる日があったりするよ? 
 
 - 6715 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/06(日) 23:12:05 ID:scotch
 
  -  花粉症って身体の維持に必要な免疫の余剰戦力が花粉を相手に演習しちゃってる状態だから 
 案外ワクチン打って免疫がそっちに動員されたら、花粉相手にする予備役が居なくなって 
 花粉症の症状出なかったりしてwww 
 
 - 6716 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 23:12:43 ID:oH1jsBH70
 
  -  こういう時 会社にかかりつけの病院あると助かる助かる<ワクチン3回目済み 
 
 - 6717 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 23:15:03 ID:s6wbfTau0
 
  -  >>6713 
 いやあと10日後には打てるのよ(病院主導 
 自治体からはまだ書類届いてないけどw 
 
 - 6718 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/06(日) 23:22:31 ID:scotch
 
  -  >>6717 
 2回目から何か月経過してるの? 
 
 - 6719 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 23:23:14 ID:96akgDpF0
 
  -  ワイ、田舎の開業医 
 月間350回分のワクチン接種の予約枠を用意するも1週間と持たずコンスコン 
 なので今月、というか3月下旬からGWまでは日曜にもワクチン接種することにして550枠を用意 
 ―――で、金曜から予約開始したら土曜までで150くらい埋まった件 
  
 1,2回目の時みたいに集団接種会場増やしてくださいよぉ!移動手段がなくて人里まで降りるの厳しい年寄りもいるんですよ! 
 
 - 6720 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 23:24:23 ID:eS9aN5sQ0
 
  -  ttps://twitter.com/Kei_Komurosky/status/1500412754137546754 
 環境の想定がある程度しやすいのかね 
 
 - 6721 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 23:24:58 ID:m5M2lF720
 
  -  >>6719 
 タクシー呼ばせたら? 
 
 - 6722 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/06(日) 23:27:04 ID:scotch
 
  -  人里まで降りて来るのが厳しいレベルの地域には 
 コロナもなかなか到達しない気がするのは気のせいだろうか 
 優先順位で言うなら街中に住んで、山の上の方に配達に行く人とかに打った方が効率良さそうな気が 
 
 - 6723 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 23:27:13 ID:96akgDpF0
 
  -  >>6721 
 市町村合併の結果”市”が広くなり申して喃 
 接種会場までタクシー往復させると1万以上かかんねん 
 まして、椅子や歩行器で動きにくい人も多い 
 
 - 6724 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 23:27:24 ID:s6wbfTau0
 
  -  >>6718 
 8ヶ月かな だから短縮とか聞いて草生やしてるのさ 
 
 - 6725 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 23:28:33 ID:PmkUQLeX0
 
  -  ttps://twitter.com/shohosandaisuki/status/1500259475701133312 
  
 エッチじゃない艦娘っているん? 
 
 - 6726 :狩人 ★:2022/03/06(日) 23:28:39 ID:???
 
  -  水曜にモデルナ三回目接種予定やなあ。前回前々回とも発熱と倦怠感が結構あったなあ 
 
 - 6727 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 23:29:54 ID:96akgDpF0
 
  -  >>6722 
 この間、デイサービス施設でクラスターして、 
 往診してる大正生まれのばあさまがコロナ陽性出ましたが? 
 
 - 6728 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/06(日) 23:36:30 ID:scotch
 
  -  >>6724 
 地域差有るんだねぇ・・・ 
 >>6727 
 施設に関わるスタッフは皆打ってたの? 
 侵入経路を完全に絶てれば防げそうな気がするんだが 
 ワクチンで感染が防げない以上は結局全員打つ必要有るのか・・・・ 
 
 - 6729 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 23:37:47 ID:gYShpnY60
 
  -  昭和63+平成30+令和3=96 
 で更に大正が足されたら・・・ 
 
 - 6730 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 23:40:16 ID:c79ET4NL0
 
  -  スタッフ全員打ってたとしても感染予防効果は100%じゃないし出入り業者もいるし物品に付着して入ってくることもあるからねえ 
 
 - 6731 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 23:40:54 ID:m5M2lF720
 
  -  >>6723 
 麓までは降りてもらってボランティアでワンボックスカーで送迎するか、 
 送迎バスをレンタルして料金は折半してもらうしかないですな 
 
 - 6732 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 23:41:56 ID:m5M2lF720
 
  -  >>6712 
 免疫が活発だから花粉症になるんやで 
 
 - 6733 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 23:42:43 ID:Aqls0cTO0
 
  -  四世が皇帝にならずやる夫がちょっと前の皇帝のひ孫程度だったら 
  
 >今日からお前は私の召使い 
 の台詞も主従逆転したものになってたのか 
 
 - 6734 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 23:43:37 ID:96akgDpF0
 
  -  >>6728 
 流石にそこまでは不明>スタッフみんな打ってたか 
  
 ただ、田舎だから少ない、は事実でも いない、ってことはあり得ん 
 この1ヵ月で外来で発熱者からコロナを何人か拾ってるし 
  
 現状、少なくともうちの地域だと、問題はワクチンの供給量じゃなくて、接種するための人員の不足なんよ 
 現在国は 『開業医、かかりつけ医がワクチン接種に協力してください』 とか言ってるが、 
 診療の片手間にワクチン接種は現実として難しい 
  
 医者はまだいいが、コロナ接種にあたっての事務手続きや15分の観察の為に患者を置いておく場所の確保の問題。 
 ワクチンの配給システムや保存性による、定期診察とコロナ接種を同時に行うことが現実的には不可能である現状。 
  
 これらの問題がワクチン接種回数を増やすにあたって壁になっちょるんや 
 
 - 6735 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 23:44:41 ID:KxzULcQc0
 
  -  ご老人や入院患者はマスクができない状態の方も居ますしねぇ…… 
 
 - 6736 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 23:45:02 ID:s6wbfTau0
 
  -  >>6734 
 大変だなぁ 
 
 - 6737 :赤霧 ★:2022/03/06(日) 23:45:57 ID:???
 
  -  うちの施設では幸いまだ出てないけど利用者やスタッフの家族くらいまでは濃厚接触とか出てるからなあ 
 正直いつうちの施設でクラスター発生しても驚かない 
 
 - 6738 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 23:49:11 ID:c79ET4NL0
 
  -  モノに付着して何日も生存するウィルス相手にド田舎である事は防壁にならんでしょ 
 
 - 6739 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 23:52:52 ID:1wd4fOOr0
 
  -  大半の人は、濃厚接触者の濃厚接触者の・・・濃厚接触者になってそう(ゲシュタルト崩壊 
 
 - 6740 :名無しの読者さん:2022/03/06(日) 23:55:18 ID:snuoqnl90
 
  -  >>6725 
 ■健全だ■艦隊これくしょんは艦娘が脱げる=提督の毛根が脅かされ 
 エッチどころではなくなる構図の確立により、青少年のなんかに貢献しています。 
 艦これに全年齢タイトルとして不適切な点は無い。 
 また、三越やローソンといった有名で健全な企業とも定期的にコラボしています。 
 心強い!安心感!■猥褻が一切無い■ 
 
 - 6741 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/06(日) 23:57:28 ID:scotch
 
  -  >>6734 
 かと言って普段の診療休んで1週間ほど地域で集団接種やります 
 って訳にも行かんしなかなか難しいよねぇ 
 >>6738 
 気にする人は外から来る物全てアルコールで拭いてたりするからね 
 スーパーとかでもエコバックに詰める際に全部拭いてる人とかアルコールスプレーぶっかけてる人とか見かける 
 
 - 6742 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/07(月) 00:01:31 ID:debuff
 
  -  これでもかと胸を強調してくるマーベラスサンデー 
 ttps://twitter.com/uma_musu/status/1500422682503827457 
 
 - 6743 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/07(月) 00:03:02 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2337.html 
  
 ※残り香はフィクションです 
 
 - 6744 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 00:03:48 ID:9Gy9nXci0
 
  -  >>6741 
 金銭面の手当は非常に手厚いので、金のことだけ考えるなら、病院閉めてワクチンだけ、1日200人とかやった方が儲かるんですがねえ…… 
 倫理的にも人情的にも出来ないっすわ 
  
 電話や窓口で 『かかりつけじゃないんですがコロナワクチンの接種をしていただけますか?』 と聞かれる度に 
 乗れる人数の限られた救難艇に押し寄せる遭難者達の、誰を選び何人まで乗せるかの選択を迫られる船長の気持ちが、 
 ちょっとだけわかる今日この頃 
 
 - 6745 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/07(月) 00:05:08 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 6746 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 00:06:31 ID:9Gy9nXci0
 
  -  うp乙です 
 
 - 6747 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 00:06:59 ID:rOMlldBt0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6748 :デイリー ★:2022/03/07(月) 00:08:32 ID:mogura
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 6749 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/07(月) 00:08:58 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 6750 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 00:10:07 ID:M6ECfkUr0
 
  -  うp乙です 
 
 - 6751 :難民 ★:2022/03/07(月) 00:11:47 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6752 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 00:12:01 ID:kpwrwRj50
 
  -  うぽつ 
 
 - 6753 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 00:16:11 ID:2qD+YJCw0
 
  -  わい地方の診療所勤務医だけど地方は広まりにくいのはホントだけど高齢者多いから油断ならんねん。 
 心不全とか重症糖尿病とか脳梗塞後遺症や高齢、認知症で動けない人山のようにおるし。 
 オミクロンは重症化する場合は速いのに加えて独居の方も多いから周囲が気づかないうちにってことも大いにありうるので 
 
 - 6754 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 00:16:32 ID:Mpb+kODx0
 
  -  同志うp乙です  
 
 - 6755 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/07(月) 00:18:00 ID:debuff
 
  -  Umang Usシリーズ好き 
 ttps://twitter.com/katwo_1/status/1500412240666959874 
 
 - 6756 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 00:19:22 ID:rFoh2qqI0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6757 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 00:21:08 ID:Vlt4a/hS0
 
  -  >>6709 
 基本は広告の無表示、後は作者にポイントによる投げ銭とその御礼の限定コンテンツが受けられるらしい 
 ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000010054.000007006.html 
 
 - 6758 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/07(月) 00:21:36 ID:scotch
 
  -  高齢者はHP低下してる上に防御力も落ちてて状態異常で弱体化もしてるからなぁ 
 
 - 6759 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 00:27:27 ID:41686U9e0
 
  -  朝、鼻から喉にかけてのあたりが乾燥&腫れみたいな感じで痛くて、 
 ユンケル入れて寝たら治ったが、もしかしたら初期症状だったのかしら……(オミクロンの潜伏期とされる3日4日前に繁華街に出掛けてた 
  
 こういう場合にはちょっと簡易検査みたいなのはしたくなりますね……。 
 
 - 6760 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/07(月) 00:34:44 ID:scotch
 
  -  今の時期だと花粉症の可能性もあるしねえ 
 そう言えば鼻の周囲や入り口部にワセリンを塗ると 
 花粉症の症状緩和に効果が有るとか言う話もあったね (定期的に落として塗り直す必要有り) 
 
 - 6761 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/07(月) 00:38:29 ID:debuff
 
  -  最近見た花粉症対策だとこういうのがあって試してみようかと思ったら備蓄がなかった 
 明日買い物出たついでに補充してこよう 
 ttps://twitter.com/sinyasai/status/1499308628318294028 
 
 - 6762 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/07(月) 00:49:28 ID:scotch
 
  -  リプ欄読むとかなり怪しげな気もするが・・・・ 
 偽薬効果でも効けば楽になるし良いのかも? 
 ただシップは物によっては光線過敏症引き起こしやすいので種類はよく選んだ方が良さそう 
 ケトプロフェン使ってるモーラスとかミルタックスは使用を辞めた後も1ヵ月位はヤバい代物だし 
 
 - 6763 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 00:54:27 ID:sO/DKsTV0
 
  -  >>6761 
 花粉症外来行こう? 
  
 一回行くだけでシーズン中分薬出してくれるよ? 
 
 - 6764 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 00:57:15 ID:sO/DKsTV0
 
  -  なんで花粉症辛いって言いながら医者にいかない人が多いんだろう 
 
 - 6765 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/07(月) 01:00:44 ID:scotch
 
  -  合う薬がなかなか見つからなくて面倒になったり 
 良い医者程混んでて予約が取れなかったりするからじゃないかな 
 そうこうしてる間に花粉の時期が終わる 
 
 - 6766 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 01:01:47 ID:9Gy9nXci0
 
  -  医者に行ってもあんまり意味がないからです 
 いや、マジで花粉症外来やってる所に行けば大分違うけど、 
 基本医者だって抗ヒスタミン薬出すくらいしかできんのや 
 
 - 6767 :最強の七人 ★:2022/03/07(月) 01:07:24 ID:???
 
  -  薬は……眠くなるからなぁ>花粉症 
  
 まぁ、飲むんですけどね 
 
 - 6768 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/07(月) 01:10:28 ID:debuff
 
  -  そこまで症状重くないし、これ以上かかりつけ医と薬を増やすのもなぁって感じなので 
 鰯の頭でなんとかなるならまずそっちから試してみようかなと 
 
 - 6769 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 01:13:40 ID:sO/DKsTV0
 
  -  私が、花粉症専門でやってるところにいって「君以上を見たことがない」って言われるレベルですけど 
 きっちり薬使ったら効果あるので医者に意味がないは正直判らない 
  
 目薬と点鼻はいいぞぉ 
 
 - 6770 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/07(月) 01:20:21 ID:scotch
 
  -  >>6768 
 それならこの辺も勧めてみよう (実際やってる) 
 ttps://weathernews.jp/s/topics/202203/030075/ 
 個人的に気を付けてる点は、ワセリンって結局油だから屋外出る時は日に当たらないように気を付けてる 
 サンオイル塗ってるようなもんだから目の回りとか弱い部分が紫外線でやられかねない 
  
 
 - 6771 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/07(月) 01:22:30 ID:scotch
 
  -  >>6769 
 合う薬見つけるのが大変なので、むしろそこまで酷かったから通い続けられたとも 
 処方薬飲んだら合わなくて目が覚めたら翌日だった人とか知ってる 
 
 - 6772 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/07(月) 01:24:37 ID:debuff
 
  -  >>6770 
 最近は製薬会社がその手のキャッチャーを出してるけど効果の程はどうなんだろうねぇ 
 
 - 6773 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 01:29:19 ID:2qD+YJCw0
 
  -  相性になるけど小青龍湯は効く人にはがっつり効く鼻炎用漢方なので使ったことない人は試すよろし 
 ドラッグストアにもあるので(内科勤務医 
 後は抗ヒスタミン薬で厳しいなら時間かけて減感作療法かねぇ 
 
 - 6774 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/07(月) 01:31:51 ID:scotch
 
  -  >>6772 
 顔に花粉対策スプレーかけて、目元は花粉対策眼鏡して、鼻はワセリン塗って 
 不織布マスクを隙間無く付けて、浮かないように上からウレタンや布のマスクで固定すると 
 ノーガードの時と比べて60〜70%軽減してる気がする 
 これに体質に合う市販薬の服用で合わせて80〜90%抑え込む (不快感は残るし疲れるが) 
  
 
 - 6775 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/07(月) 01:33:47 ID:scotch
 
  -  小青龍湯って風邪薬だと思ってたけどそうか、花粉症にも行けるのか 
 
 - 6776 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/07(月) 01:35:42 ID:debuff
 
  -  >>6774 
 なるほどthx 
 防御を重ねることによる効果上昇は見込めるということね 
 
 - 6777 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/07(月) 01:40:11 ID:scotch
 
  -  コロナの流行ってる今なら、サンコーの花粉対策グッズを街中で使えるんじゃないかと少し思ってるwww 
 ttps://makeshop-multi-images.akamaized.net/thankothanko/shopimages/87/36/6_000000003687.jpg 
 
 - 6778 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/07(月) 01:42:26 ID:debuff
 
  -  >>6777 
 この手のやつ、鼻の頭が痒くなったり眼鏡がずれた時に大変そうだなぁと思っちゃって……w 
 
 - 6779 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/07(月) 01:48:38 ID:scotch
 
  -  何種類かあるし、ここの製品以外にも選択肢は有るから、自分に最適なのを探して組み合わせるのが一番かなって 
 ttps://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2016/12/21/PLFVRPT3_1024x768b-450x338.jpg 
  
 
 - 6780 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 01:48:59 ID:KuhEjlxK0
 
  -  ウマ娘サポカガチャ、トプロとマーベラスのどっちを回せば良いか非常に悩むから直感で判断するかな。 
 よし!マーベラスのイラストが胸に顔を埋めてもOKのポーズに見えるのでマーベラス回そう! 
 
 - 6781 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 01:55:08 ID:wSgzX7Am0
 
  -  >>6777 
 コロナ直前の年あたりに色々空調装置付きのでっかいマスクの話が出ていた記憶が 
 ザクの頭みたいになる奴とか 
 
 - 6782 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 01:55:58 ID:9Gy9nXci0
 
  -  フェキソフェナジンとかは、飛行機のパイロットが使っても大丈夫、って太鼓判が押されるくらい眠くならないと言われているが…… 
 
 - 6783 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/07(月) 01:56:08 ID:debuff
 
  -  マベやん、あのボリューミーなツーサイドを解き放ったら一体どうなってしまうのか凄く気になる 
 
 - 6784 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 01:59:33 ID:KuhEjlxK0
 
  -  マベサンの髪は本当にどうなっているのか気になるw 
 
 - 6785 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/07(月) 02:15:58 ID:debuff
 
  -  寝る時はあれ解いてるんかね 
 ホームボイスからするとネイチャと同室っぽいけど謎はいつか解明されるのだろうか 
 
 - 6786 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/07(月) 02:19:42 ID:scotch
 
  -  フェキソフェナジン、商品名アレグラか 
 頭痛と倦怠感が酷くて合わなかったわ 
 
 - 6787 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 02:28:01 ID:KuhEjlxK0
 
  -  ターボ師匠の同室がイナリワンだった事にビックリ 
 ちっちゃいのとおっきいの 
 
 - 6788 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 02:32:10 ID:KuhEjlxK0
 
  -  >>6785 
 マーベラスの新サポカに 
 同室イベントが含まれている可能性はありますな 
 
 - 6789 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 05:52:56 ID:+H2Vul4E0
 
  -  ちょっと大阪さん??? 
 ttps://twitter.com/eunheui/status/1499925047951060994 
 
 - 6790 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 06:04:14 ID:2qD+YJCw0
 
  -  アレグラはかなり古参の抗ヒスタミン薬やねぇ 
 今は『比較的』副作用が出にくいビラノア、副作用は『比較的』出やすいが作用も強いルパフィンなど色々ある。 
 状況に合わせて試すのも良き 
 
 - 6791 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 06:19:14 ID:2RTkqgTV0
 
  -  >>6769 
 私もここ30年花粉症ですが(今年の4月で満30周年w)、クスリ飲むとてきめんに眠くなるんで、今は目薬と点鼻薬だけですね。 
 花粉の時期だけ、生活環境と食生活をちょっと変えると多少ましになるので、飲み薬なくてもなんとかなる……今年は久々にキツいけど 
 
 - 6792 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 07:00:35 ID:FilekcRo0
 
  -  子供の頃は花粉症で鼻水ずるずるだったけど、大学入った頃くらいから大丈夫になったな 
 
 - 6793 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 07:08:07 ID:yhuZVlJf0
 
  -  ビラノアと小青龍湯と点鼻のモメタゾン使ってるわ、この三点セットでまあどうにかギリギリ日常生活送れる 
 とはいえ睡眠不足だと薬の影響がきついので早寝早起きが基本になるある意味で健康的だが不健康な季節 
 
 - 6794 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 07:17:37 ID:3OSnrWsu0
 
  -  無料サポカ十連でSSRネイチャさんが。やったぜ 
 
 - 6795 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 07:23:22 ID:VAJpljnP0
 
  -  ザッ……ザイザル(震え声) 
 
 - 6796 :土方 ★:2022/03/07(月) 07:39:43 ID:zuri
 
  -  最後の無料分でSSRネイチャとライスが       天井!やれというんだな!?今、ここで!!(震え声) 
 
 - 6797 :デイリー ★:2022/03/07(月) 07:54:39 ID:mogura
 
  -  >>6796 
 それは罠だ! 
 と言いたいが、天井しちゃったので言えないw 
 
 - 6798 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/03/07(月) 08:35:36 ID:sunea
 
  -  私も最後にお初のSSRネイチャが来た(´・ω・`) 
 ピックアップSRもちょいちょい来たし満足 
 
 - 6799 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 08:59:48 ID:GYbCO+tzI
 
  -  >>6796 
 ダイヤちゃんは諦めると… 
 
 - 6800 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 09:13:35 ID:ej67mj/30
 
  -  リアルが藤子不二雄の「定年退食」に近づいて来てるな 我が子への陰惨な事件が増え過ぎだ 
 
 - 6801 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 09:16:56 ID:KuhEjlxK0
 
  -  無料60連分の誘惑に負けてトプロガチャに手を出す 
 貯めに貯めた無料石で2天井回して虹結晶2個使ってギリギリでトプロ完凸できた 
 噂には聞いていたがサポカガチャはマジで地獄やw 
 
 - 6802 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 09:23:28 ID:92tPtf3Z0
 
  -  ホントにアチコチで見るようになったよなあ 
 namcoでも5月から 
 ttps://twitter.com/uma_musu/status/1500423282344210432?t=EmW3ROUCdSt60QoxxEDfnA&s=19 
 
 - 6803 :豚死ね ★:2022/03/07(月) 09:30:06 ID:pork
 
  -  年間AA作成数100個を達成しました。 
 AA発表の場をご用意いただいてる同志、並びにAAまとめ作業をしている方々に感謝を申し上げます。 
 
 - 6804 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 09:38:01 ID:ej67mj/30
 
  -  ドクターストーン完結かぁ そしてハンタがまた話題にw 
 
 - 6805 :難民 ★:2022/03/07(月) 09:43:36 ID:nanmin
 
  -  >>6803 
 100個達成おめでとうございます。 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 6806 :スマホ@狩人 ★:2022/03/07(月) 09:44:12 ID:???
 
  -  >>6803 
 100個到達おめでとうございます! 
 
 - 6807 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 09:55:52 ID:ej67mj/30
 
  -  >>6803 
 素晴らしいですね おめでとうございます 
 しかし虎さんが確か400 目ン玉飛び出ますな 100でも十二分にすごいけど 
 
 - 6808 :豚死ね ★:2022/03/07(月) 10:36:52 ID:pork
 
  -  ジョーさんとふなっしーは別格 
 追いつける速度じゃない 
 
 - 6809 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 10:49:32 ID:DlXzlkh8i
 
  -  ある意味ベトナムらしいっちゃらしい 
 ttps://twitter.com/dopedrop2/status/1499980438877605892?t=7cfi7vTTkNBeqxxIKMUeVQ&s=19 
 
 - 6810 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 11:23:00 ID:885+LwaD0
 
  -  花粉症の方けっこういらっしゃるのね 
 わかるわー 
 
 - 6811 :土方 ★:2022/03/07(月) 11:32:41 ID:zuri
 
  -  ウマ娘ちょろっとやろうとしたらもう追加データ入ってるのはいいんだけど200MB超えはさすがに芝2500メートルや 
 
 - 6812 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 11:38:50 ID:HUVuuWpQ0
 
  -  こういう遊び心は良いな 
 ttps://twitter.com/mainasu/status/1500566156226473987?t=7Y8Wzt8ZuZ-2aXsUwmg1WQ&s=19 
 
 - 6813 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 11:47:39 ID:KuhEjlxK0
 
  -  >>6811 
 今日が仕事休みで良かった 
 仕事の日だったらワシの1ギカプランスマホの体力が死ぬ 
 
 - 6814 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 11:47:57 ID:wav9ahTCI
 
  -  >>6809 
 これはこれで十分に芸術品だと思うわ 
  
 
 - 6815 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 11:54:18 ID:TdEbn5Kx0
 
  -  こういうコロンブスの卵をあっさりやれるのが異文化交流の強さよね 
 
 - 6816 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 11:58:26 ID:KuhEjlxK0
 
  -  12時からのウマ娘アプデに祈ること 
  
 どうか、根性マーベラスがキタちゃんに匹敵するレベルの神性能じゃありませんように(トプロで石枯渇) 
 
 - 6817 :赤霧 ★:2022/03/07(月) 11:58:35 ID:???
 
  -  >>6811 
 まあ、今回いろんなキャラの歌唱データとかも入ってるからw 
 
 - 6818 :携帯@胃薬 ★:2022/03/07(月) 12:07:07 ID:yansu
 
  -  冬月イケメン過ぎてやばい欲しい 
 
 - 6819 :英国紳士 ★:2022/03/07(月) 12:08:12 ID:hentaigentleman
 
  -  このマーベラスSSR もしかして強くね? 
 
 - 6820 :土方 ★:2022/03/07(月) 12:10:08 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/umamusume_gw/status/1500668299709128704?s=21 
 ヤベーイ(震え声) 
 
 - 6821 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 12:11:00 ID:KC7yKOwR0
 
  -  >>6811 
 うちのスマホで一番容量を喰っているのはデレステさん(15GB)でアタオカな量である。 
 ウマ娘さんはまだ優しい(お目目グルグル 
 
 - 6822 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 12:16:51 ID:2RTkqgTV0
 
  -  >>6818 
 赤いオシャレなスーツを着た冬月先生「やあ碇。久しぶりだねぇ、13年ぶりかね?」 
 
 - 6823 :手抜き〇 ★:2022/03/07(月) 12:18:38 ID:tenuki
 
  -  >>6803 
 おめでとうございます 
 
 - 6824 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 12:18:50 ID:NAb86HHF0
 
  -  >>6818 
 声とか台詞の感じが初月にちょっと似てるかなって。 
 
 - 6825 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 12:19:25 ID:ej67mj/30
 
  -  随分とファンキーな車掌さんだなw 
 ttps://twitter.com/TETYUANI185/status/1500361112541614086 
 
 - 6826 :赤霧 ★:2022/03/07(月) 12:20:16 ID:???
 
  -  >>6820 
 二十連でお迎え。これ、SSRトプロと組み合わせて右回り量馬場の鬼神を生み出せと言うことなのでは…… 
 
 - 6827 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 12:20:27 ID:KaF6P/+p0
 
  -  今週のワンピ 
 芸術的なラスト2ページに「美しい…」の声が集まりまくってて耐えられなかった 
 
 - 6828 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 12:20:58 ID:KuhEjlxK0
 
  -  >>6819 
 初期スピ30、パワー20プラスで 
 他のトレ性能も満遍なく整ってますな 
 あとは、金回復のバ鹿力がどのくらい強化されているのか 
 
 - 6829 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/07(月) 12:21:10 ID:scotch
 
  -  >>6810 
 花粉症患者って地域差有るけど大体25%って言われてんだぞ 
 4人に1人は花粉症だ 
 ここを大体1万人が見てるとしたら2500人は患者が居るwww 
  
 
 - 6830 :英国紳士 ★:2022/03/07(月) 12:23:33 ID:hentaigentleman
 
  -  やばいなぁ サトイモもマーベラスも強いから引きたいけど・・・・・まだグループサポカが来る予定あるんだっけ? 
 
 - 6831 :携帯@胃薬 ★:2022/03/07(月) 12:26:34 ID:yansu
 
  -  冬冬月の入手方法なんだっけ 
 
 - 6832 :バーニィ ★:2022/03/07(月) 12:28:38 ID:zaku
 
  -  ・・・例え丁に落としてでもクリアせねば>冬月 
 バケツがね・・・500個くらいしか無いんだ 
 
 - 6833 :バーニィ ★:2022/03/07(月) 12:29:47 ID:zaku
 
  -  >>6831 
 E5(最終海域)突破報酬のはず 
 
 - 6834 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 12:29:52 ID:7GK9kpdh0
 
  -  >>6818 
 十中八九、この秋の艦これアニメ2期にも出るだろうから、 
 丙で駆け抜けてでも取っといた方が良いと思うぞ 
 ちなみに声帯妖精さんは未確定だが、有識者によるとすみぺっぽい 
 
 - 6835 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 12:29:58 ID:KuhEjlxK0
 
  -  >>6830 
 次のピックアップでガチャグループサポカが来る可能性が(震え声) 
 
 - 6836 :携帯@胃薬 ★:2022/03/07(月) 12:31:32 ID:yansu
 
  -  >>6833 
 ありがとうございます取りに行きますわ 
 
 - 6837 :大隅 ★:2022/03/07(月) 12:35:35 ID:osumi
 
  -  そして胃薬マンを襲う持ち物&レベル検査……(´・ω・`) 
 
 - 6838 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 12:37:32 ID:KuhEjlxK0
 
  -  そういえばチームシリウス最終章の主人公スペちゃんなのか 
 あれ?不沈艦のストーリーは?www 
 
 - 6839 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/07(月) 12:42:46 ID:scotch
 
  -  もう少ししたらそこそこ高い時計を身に着けてる筈w 
 
 - 6840 :バーニィ ★:2022/03/07(月) 12:43:17 ID:zaku
 
  -  まあ、でも丁で行けばどうにかなる・・・かな?>持ち物検査 
 丁でも集積(HP900)とPTいるのが怖いですが 
 なお甲だと集積のHP6000だそうな・・・無理!!! 
 
 - 6841 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/07(月) 12:43:54 ID:scotch
 
  -  やはり一番怖いのは生きてる人間・・・・ 
 ttps://maidonanews.jp/article/14565230 
 
 - 6842 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 12:45:59 ID:O2NW/1mB0
 
  -  >>6841 
 正直な不動産屋で助かったなw 
 
 - 6843 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 12:46:47 ID:JEkWidmP0
 
  -  そこそこって何桁ですかね…(震え声) 
 
 - 6844 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 12:48:33 ID:GYbCO+tzI
 
  -  30連でダイヤ、チヨ、オペラオー引けた 
 槍でもふってくるんじゃねぇか 
 
 - 6845 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 12:50:07 ID:ej67mj/30
 
  -  >>6841 
 なんという正直不動産w やっぱ建売は周辺住民の確認が必至だな カテイイタでもいっている 
 
 - 6846 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/07(月) 12:50:18 ID:scotch
 
  -  >>6842 
 その正直な不動産屋さんはずっとおばちゃんの相手をしています () 
 
 - 6847 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 12:52:01 ID:NAb86HHF0
 
  -  >HP6000 
 うわあ… 
 
 - 6848 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 12:55:38 ID:E69kdr8vI
 
  -  ttps://twitter.com/tayotayo1224/status/1500152168166219776?s=21 
 ふーん、エッチじゃん(冬月画像) 
 
 - 6849 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 12:56:13 ID:ej67mj/30
 
  -  そのクソババア 統失等の精神疾患か更年期障害なんだろうな 措置入院させればいいものを 
 
 - 6850 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 13:07:16 ID:ngHHjTPc0
 
  -  ババアのせいで地価が下がる 
 →入院費用の為に不動産売却 
 →地価が下がってる為に入院生活費が確保出来ない 
 →ババア住み続け地価暴落 
 の負のスパイラルやぞ 
 
 - 6851 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 13:08:04 ID:I9jIPqt30
 
  -  >>6847 
 つってもメガネやし 
 内火艇もぐら隊実装はよ 
 
 - 6852 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 13:33:21 ID:el4TQEd+0
 
  -  もぐら隊ならカスダメでも9999ダメ出しそうw 
 
 - 6853 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 13:36:04 ID:HUVuuWpQ0
 
  -  遅刻だが、未だだったのねw 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1500685768385531911?t=lFNrcqvGO5W_B8rCpSx0jA&s=19 
 
 - 6854 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/03/07(月) 13:36:09 ID:TuYpHIo30
 
  -  弱体化殿が支援にあげてるプーさんはあれだな。 
 FXじゃなくて戦争で国と経済と軍を溶かして呆然としている状態を表現してるんだなwww 
 
 - 6855 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/07(月) 13:40:19 ID:debuff
 
  -  >>6854 
 副反応の熱に浮かされてる最中に受信したので作ってみたけどすっげぇ疲れた……月曜の昼間から何してるんだ俺w 
 
 - 6856 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 13:42:22 ID:NAb86HHF0
 
  -  >>6851-6852 
 *なおどの方向に進むかは分かっていません。 
 
 - 6857 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 13:47:25 ID:KuhEjlxK0
 
  -  キャー!ケダモノの眼よ! 
  
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1500685768385531911/photo/1 
 
 - 6858 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 14:06:18 ID:Gmd5eC4k0
 
  -  7回回したら理事長登場 
 ダイヤちゃんキターッ!と思ったら欲しかったタイシンも来た! 
  
 超嬉ション 
 
 - 6859 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 14:25:03 ID:TcOMqriD0
 
  -  無料10連×6はアヤベさん、キセキ、タマが来たがキタサンは来なかった 
 残り10連×6はキタサン、オグリ、理子ちゃんのサポカなら来たがNTRは来なかった 
  
 でもナリタトップロードをNTR、アドマイヤベガをAVって略すの嫌いじゃないです 
 つまりオペラオーとドトウのNTRAVってね! 
 
 - 6860 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 14:53:07 ID:wav9ahTCI
 
  -  >>6857 
 こいつらひとぴょいするんだ!? 
 
 - 6861 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 15:01:41 ID:7yNLsksT0
 
  -  >>6857 
 おいおいおい死ぬわアイツ 
 
 - 6862 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 15:04:46 ID:tHDUpad90
 
  -  アプリ版の世界にもいて、 
 子供の頃のキタサトコンビと仲が良かったのもアニメ版と同じなんだな。 
 どうした急にニキ達 
 
 - 6863 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 15:06:02 ID:DlXzlkh8i
 
  -  微妙に内容合ってるから始末に負えんw 
 ttps://twitter.com/zvf05243/status/1500270887450583041?t=FQgAkWhcR3ze280ugdxNgA&s=19 
 
 - 6864 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 15:14:24 ID:KC7yKOwR0
 
  -  >>6862 
 サイゲは多分そういうの好きなんだよ。 
 プリコネのキャルちゃんも新キャラのストーリーで着物したらカンストしてた言うてたし。 
 
 - 6865 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 15:38:40 ID:885+LwaD0
 
  -  そういえばウォーズマンの生身部分ってお母さん由来なのに 
 そこも超人なわけか 
 
 - 6866 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 15:40:55 ID:wSgzX7Am0
 
  -  >>6862 
 一周年アニメでもウマ娘ファン兄ちゃんたち出てきたしな 
 
 - 6867 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/07(月) 16:46:10 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症69人 (-2) 死者8人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 02/21 *8805 11443 14567 10169 11125 11562 10321  計*77992   24%↓ 
 02/28 *9632 11813 12693 12251 10517 10806 *9289  計*77001    1%↓ 
 03/07 *5374 ***** ***** ***** ***** ***** *****  計**5374 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 6868 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 16:46:45 ID:JEkWidmP0
 
  -  減って来ましたかね 
 
 - 6869 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 16:49:05 ID:ej67mj/30
 
  -  減ったな 今週の推移見てからかな 
 
 - 6870 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 17:02:34 ID:n/Y1BZqA0
 
  -  注射した左腕痛いのはまだ分かるんだが何故か脇腹全体が痛みだした 
 どういう反応w 
 
 - 6871 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/07(月) 17:04:05 ID:scotch
 
  -  突然腹壊す人も居るらしいし、弱い所に出てるんじゃね 
 
 - 6872 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 17:05:03 ID:JEkWidmP0
 
  -  つまり、毛根が弱いと… 
 
 - 6873 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 17:07:22 ID:ej67mj/30
 
  -  また髪の話してる まぁ副反応で脱毛は以前から言われ続けてるし 
 
 - 6874 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 17:23:01 ID:fN3TuGeDI
 
  -  声優の井上倫宏氏、食道がんにより逝去の報道 
 ご冥福をお祈りします 
 
 - 6875 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 17:34:22 ID:HUVuuWpQ0
 
  -  >>6874 
 合掌 
 マスターキートンにシュナイゼルか 
 
 - 6876 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 17:45:25 ID:n/Y1BZqA0
 
  -  ハイグレ魔王様が・・・ 
 
 - 6877 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/07(月) 17:52:37 ID:hosirin334
 
  -  落書き板に人の光を見せねばならんのだ! 
 
 - 6878 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 17:53:40 ID:NAb86HHF0
 
  -  人の光(次元波動爆縮放射器) 
 
 - 6879 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 17:53:48 ID:KdZSRxwRi
 
  -  ニュータイプに目覚めたのかな? 
 
 - 6880 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/07(月) 18:01:05 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) >>6877 。。oO( 今日の作品こそ☆凛の転生したい来世か!! 来世だな、ヨシ!! 決定 ) 
 
 - 6881 :大隅 ★:2022/03/07(月) 18:06:32 ID:osumi
 
  -  (憎しみの)光byコロニーレーザー? 
 
 - 6882 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 18:10:23 ID:vaVzFiOd0
 
  -  あそこまで行くとサイコフレームって呪いのアイテムよね? 
 
 - 6883 :雷鳥 ★:2022/03/07(月) 18:13:43 ID:thunder_bird
 
  -  サイコミュそのものが割と呪いのアイテム感ある( 'ω' ) 
 
 - 6884 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 18:15:02 ID:NAb86HHF0
 
  -  おハゲ様曰く、ニュータイプとして能力が高いほど人としての幸せから遠ざかる、とか… 
 
 - 6885 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 18:16:44 ID:2RTkqgTV0
 
  -  サトリ妖怪みたいなもんだしなぁ<ニュータイプ 
 
 - 6886 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/07(月) 18:16:49 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
  
 支援AAもらったら、やるしか、ないじゃない!(黄色い魔法少女 
 
 - 6887 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 18:16:59 ID:zh+9ji7oi
 
  -  ぶっちぎりで素質が高いのはカミーユらしいな 
 
 - 6888 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 18:25:58 ID:vaVzFiOd0
 
  -  最終話1話のみを残すハーメルンの偽マフティーのSSではサイコフレームの巨大建造物がもうね……(遠い目 
 
 - 6889 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 18:27:43 ID:nDBbv01m0
 
  -  クロボンDUSTのニコルはNT能力低めだが幸せになれるかなぁ 
 マザコン拗らせた結果年上のツルペタ好きになり 
 12歳上の婚約者(政略結婚)は見事にツルペタだがレズだし 
 
 - 6890 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 18:28:14 ID:wp2iuupf0
 
  -  仕事用PCに現場猫シリーズ入れてるような物じゃない(自己申告) 
 
 - 6891 :スキマ産業 ★:2022/03/07(月) 18:32:54 ID:spam
 
  -  ダストの時代モンド・アカゲがどんな扱いなのかでたっけ。 
 あそこに関わった問題児。 
 
 - 6892 :ハ:2022/03/07(月) 18:37:29 ID:iqMyI5nv0
 
  -  海防艦盗み撮りしりーずがなかったんだからいいじゃないか(´・ω・`) 
 
 - 6893 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 18:37:42 ID:KC7yKOwR0
 
  -  思いを受け入れても壊れなかったジュドーも中々ヤバいんですけどね。 
 
 - 6894 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 18:39:51 ID:j4r/qKno0
 
  -  提督さん 
 一滴残らず搾り取られて常時解脱状態なのでは? 
 
 - 6895 :スキマ産業 ★:2022/03/07(月) 18:40:58 ID:spam
 
  -  ニュータイプへの覚醒拒絶できたヤザンが大概じゃぞ 
 
 - 6896 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 18:55:31 ID:wKzdK5ql0
 
  -  というかヤザン先生はNT覚醒無しでNT相手に出来る変態さんだからね 
 最強オールドタイプの呼び名は伊達じゃない 
 
 - 6897 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 18:56:48 ID:X23rccb60
 
  -  >>6867 
 おおー 
 
 - 6898 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/07(月) 19:04:55 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1645261951/2453 
  
    .___00 
    .|           ._.. -'' ~_ 
    .|_厂    _.. -'' ~     _)  ご お. ご お 
    .__..._.. -'' ~   ___00  _)  ざ は. ざ は 
 _..-└┘/7     .| .   __)   い よ い よ 
    <ノ       |_厂_. - ' __)  ま │ ま │ 
          _.. -.__      __)  │   │ 
      _.. -'' ~  └┘/7   __).  │   │ 
 _.. -'' ~        <ノ   .__). す   す 
    |      、._ノし/ _     __)..!    ! 
    |      _)r'⌒'.E、ヽ    /⌒Y⌒Y⌒Y⌒ 
    |   、._ノし/  ,--、く:ヽ    .|        | 
    |   _)r'⌒' i{: : : } 〉:.:〉   |        | 
    |    そ    ゞ-ノ⌒7.    |        | 
    |     _ ,イヾ: : : : l     | _..(: :\  l 
    |     .(: : :.): }: :.\: : l =武.| 了ヽ:.:〉. | 
    | ◎  _{三ヲ:.ノ: :/7:/⌒ヽ ミ〉-、レ/ヽ, l 
    |  .,イ{{: : :.:ヽト(ー')ト-- イ ii\/ヾ、: : l.l 
    | ./: :{:.{{: : : ∧/:./:.>-<、__ir、{: : : : ヾ、:ll 
    |/: :/}:.ヾ、: :ト、:ヾ{∧ヾ、: : : ド、}: /: : : :}}:ll 
   /: :/  >=弋木 ゝ'/: :}: : ヾ、: l__)ノ/7==i={.l..- ~ 
   ムイ  /: :/: : {ヨ: :/: :/_:_:_:_:}}ノ/://: : : :}:.| 
   くjJ  ヽく: : : ヲ/:/: ||: : i: :}>//_:_:_:_/イ 
    |   |: : l: ̄/7k'/、: :||: : l: :l {: : : : /: : : :l 
 _.. -.|   }: :.ll: ム': :ノ:.:.:.~:||不:~:}.}: : : 人: : : { 
    |_.. -.ト-イi: : :./ヽ: : : /〈: : :/ ヾ_:_:} ト-イ 
 _..-.~   l::::::l lー:::{ .ト―〈 }--{  |::::;イ l::::::l 
 
 - 6899 :ハ:2022/03/07(月) 19:08:51 ID:iqMyI5nv0
 
  -  濡れ衣です(´・ω・`)スケスケ 
 
 - 6900 :バーニィ ★:2022/03/07(月) 19:09:12 ID:zaku
 
  -  え?ダメなのスモック 
 デレステで美優さん着てたのとか個人的にアリなんだけどw 
 
 - 6901 :大隅 ★:2022/03/07(月) 19:09:28 ID:osumi
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2742974.jpg 
 
 - 6902 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 19:16:22 ID:T1Ol5CXm0
 
  -  業が深くなければ作者にはなれんのだ 
 
 - 6903 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 19:18:20 ID:4d/LvowG0
 
  -  >>6901 
 こち亀の特殊刑事を動員しない事でやさしさを感じた。 
 
 - 6904 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/07(月) 19:22:19 ID:hosirin334
 
  -  ほのぼのが本来の>>1、はっきりわかんだね 
 
 - 6905 :大隅 ★:2022/03/07(月) 19:25:02 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)????????????????????????????? 
 
 - 6906 :バーニィ ★:2022/03/07(月) 19:27:09 ID:zaku
 
  -  まあ、今日の話くらいならうんw 
 
 - 6907 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 19:28:31 ID:T1Ol5CXm0
 
  -  せやね! 
 
 - 6908 :胃薬 ★:2022/03/07(月) 19:35:20 ID:yansu
 
  -  イマナラバレヘンヤロ 
 
 - 6909 :土方 ★:2022/03/07(月) 19:40:05 ID:zuri
 
  -  あっハイ 
 
 - 6910 :デイリー ★:2022/03/07(月) 19:41:18 ID:mogura
 
  -  ソウナノカー 
 
 - 6911 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 19:42:42 ID:zh+9ji7oi
 
  -  そういう事にしておこう 
 
 - 6912 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 19:43:29 ID:edw76XP+0
 
  -  ttps://mobile.twitter.com/Ea723E/status/1500427644159946752?cxt=HHwWgMCj1cS_y9IpAAAA 
 勝手にガンプラ隠す奴は前から増えつつあったけど、特にヤバい例。 
 
 - 6913 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/07(月) 19:47:38 ID:scotch
 
  -  >>6904 
 んじゃ☆凛のHDDの中のエロ動画等は全部消して置きますね 
 
 - 6914 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 19:49:49 ID:ej67mj/30
 
  -  >>6912 
 何故に普通に購入しないの?多分購入制限かかってるんで時間おいて購入する算段だったんだろうが 
 ヤバいというかいい歳して気持ち悪いっすね 
 
 - 6915 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 19:51:29 ID:wp2iuupf0
 
  -  (普通に予約したり取り置き頼めば良いだけでは…?) 
 
 - 6916 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 19:53:20 ID:pkBv1adO0
 
  -  出来ればやってると思うよさすがに 
 
 - 6917 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/07(月) 19:57:05 ID:scotch
 
  -  買う金は無いし、入って来る予定も無いけど他の人に買われたくないから隠して見張ってるとかかな? 
 単に手持ちがないだけなら下ろして来るからって10分かそこら頼めば済むだろうしクレカとかも 
 
 - 6918 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 19:57:46 ID:zUTS3jaq0
 
  -  めんどくさいし恥ずかしいからとかそういう理由で取り置きとか頼まないんじゃないかな 
 
 - 6919 :ハ:2022/03/07(月) 19:58:48 ID:iqMyI5nv0
 
  -  おれもほのぼのしたい(´・ω・`) 
 
 - 6920 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 19:58:57 ID:lt+HRyGD0
 
  -  後はその店が転売抑止の目的で取り置きや予約受け付けてないとかかなあ。 
 
 - 6921 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 20:00:47 ID:V6GzcVnm0
 
  -  二人連れなら一人が持っていて、その間に銀行ダッシュぐらいできるだろうに 
 …ガンプラオジサンは友達がいない? 
 
 - 6922 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 20:01:48 ID:edw76XP+0
 
  -  電気屋とかデパートの量販店でも個数制限掛かる時代だものね…… 
 先週、更に転売対策を強化したガンプラベースも即日に転売屋が出たみたいでピリピリしとるし……浅ましい人間ほど蔓延るものよな。 
 
 - 6923 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 20:04:36 ID:Izu5nUzd0
 
  -  >>6904 
 今日は確かに否定出来ないw>ほのぼの 
 
 - 6924 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 20:05:19 ID:TqhKiSzI0
 
  -  まー、問屋が転売関与とかそれに対してバンナム怒りの異例の通達とかガンプラ界隈はちょっとねぇ… 
 
 - 6925 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 20:07:25 ID:edw76XP+0
 
  -  コトブキヤでも美プラの対策増やして欲しいわ…… 
 再販のサイクルは早くなっているけど、明らかにツーラーやbot増えているんだよなあ。 
 
 - 6926 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 20:07:40 ID:AMwGqF9T0
 
  -  20連でサトイモ引けてよかった 
 もう石ないねん 
 
 - 6927 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 20:09:49 ID:bQLwqIz80
 
  -  まさか問屋がアナハイムするとはバンダイだって思うまいよ…… 
 
 - 6928 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 20:11:01 ID:3vyJnr8n0
 
  -  >>6912 
 20年前にどっかのカエル軍曹がやってた時は笑って読んでたが、笑えない状況になる日が来るとは・・・ 
 
 - 6929 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 20:13:10 ID:edw76XP+0
 
  -  >>6928 
 当時は小中学生のお痛レベルの手口やったからなあ、今は笑えん時代になってしまったorz 
 
 - 6930 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 20:14:25 ID:AMwGqF9T0
 
  -  昔は予約して半年待ちとかやってたのになあ 
 
 - 6931 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 20:25:07 ID:CTrdb4twi
 
  -  今日と明日のabemaのノゲイラゼロの直後に劇場版このすばという 
 cv茅野の感動を汚いcv茅野で即台無しにするスタイル 
 
 - 6932 :手抜き〇 ★:2022/03/07(月) 20:25:23 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6933 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 20:33:56 ID:AMwGqF9T0
 
  -  ワロタwwww 
 ttps://mobile.twitter.com/hicoyama/status/1500653083063320579 
 
 - 6934 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 20:38:12 ID:MlNFWLTA0
 
  -  個人店で現金のみの店なら「お金おろしてくるんで〜」って言って取り置いてもらえばいいし 
 クレカなりQR決済なり使える店ならそのまま買えばいいしなぁ 
 
 - 6935 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 20:53:33 ID:yhuZVlJf0
 
  -  人気あるもん隠すやつって昔からちょこちょこ居るんですよね 
 まあ店員から見ると整理時にほぼほぼ判るんですぐ直すんですがたまーに妙に狡猾に隠すやつが居て 
 
 - 6936 :携帯@赤霧 ★:2022/03/07(月) 20:58:15 ID:???
 
  -  今日行きつけのプラモ屋行ったらEGとSD以外ほぼ死んでたガンプラ棚に少数だけどHGが戻ってきてて一安心w 
 バンシィ・ノルンを30MMの後ろに隠したやつよ。俺がガンプラ棚に戻しといたから安心してほしい 
 
 - 6937 :雷鳥 ★:2022/03/07(月) 21:01:28 ID:thunder_bird
 
  -  投下します 
 
 - 6938 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/07(月) 21:07:39 ID:scotch
 
  -  ふっじさ〜ん 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FNPiEjiagAAdvrc?format=jpg 
 
 - 6939 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 21:08:01 ID:rMO7tDYC0
 
  -  多分購入制限じゃないかなあ(お一人様一個とかの) 
 ちなみにヨドで「完全に精算済ませて一旦売り場離れてからの再度購入はありですか?」と聞いたらアウトよりのグレーと返されたマルチメディア郡山 
 
 - 6940 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 21:08:59 ID:n/Y1BZqA0
 
  -  子供の頃は最寄りの図書館前の駄菓子屋でSDガンダム買うのが楽しみだった 
 経営してたお婆ちゃん亡くなって店仕舞いしちゃったんだよなぁ 
  
  
 熱で体だるいのに物凄いお腹が空くすごくふしぎな感覚に苛まれている 
 思ったよりも速く良くなりそうで助かるけど 
 
 - 6941 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 21:11:06 ID:yhuZVlJf0
 
  -  >>6939 
 購入制限つけた商品を購入後着替えて髪も整髪料で弄ってから再度買いに来た奴なら居る。 
 当然気が付いたが当時店長と相談の上わざわざ着替えてきたうえ髪型まで替えた努力に免じて追加で一個売ってやった記憶 
 
 - 6942 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 21:11:43 ID:AMwGqF9T0
 
  -  ドムなので3機揃えたかった 
 とかならまあ… 
 
 - 6943 :携帯@赤霧 ★:2022/03/07(月) 21:12:48 ID:???
 
  -  購入制限は割合マジで改造派のモデラーには痛いんだよなあ 
 普通に組む用、改造ベース用、パーツ取り用と複数欲しいキットはたまにあるし、 
 二個買えば破損前のバトルアンカーを再現できた鉄血のグレモリーとか先の意味と合わせて複数買いの意味はあったし 
 
 - 6944 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 21:13:00 ID:KdZSRxwRi
 
  -  同じの複数個欲しいって需要も人によってはあるだろうしなあ 
 
 - 6945 :スキマ産業 ★:2022/03/07(月) 21:14:11 ID:spam
 
  -  今はランナー注文とかできんの? 
 
 - 6946 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 21:15:59 ID:AMwGqF9T0
 
  -  量産機なので複数ディスプレイ 
 ttp://kaiei.gooside.com/rgm79.htm 
 
 - 6947 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 21:16:02 ID:91pl9g4o0
 
  -  マグアナック隊勢揃いとか無理ゲーだよな 
 
 - 6948 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/07(月) 21:17:34 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FNPwnA5aQAMvYMl?format=jpg 
 
 - 6949 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 21:24:24 ID:zh+9ji7oi
 
  -  タカリさんがキャラ募集かけとるで 
 
 - 6950 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 21:25:45 ID:6khvGXYM0
 
  -  >>6948クッキー? 
 
 - 6951 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 21:28:13 ID:6khvGXYM0
 
  -  >>6933早めに領収書等を請求してる辺り、完全に見切られてるやんけwww 
 
 - 6952 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 21:28:37 ID:rOMlldBt0
 
  -  マドレーヌか・・・? 
 
 - 6953 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 21:29:36 ID:3vyJnr8n0
 
  -  >>6947 
 つべでやってるやつ居たけどフィギュア工場の流れ作業みたいになってた 
 
 - 6954 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 21:29:46 ID:fQ5ioX080
 
  -  めでたく我が国が露助の敵認定されたわけだが、 
 このリスト、台湾を一つの国として扱ってない? 
 大丈夫?北京の虎の尾踏んでない? 
 ttps://twitter.com/ragipsoylu/status/1500786876172713986 
 
 - 6955 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 21:32:58 ID:2RTkqgTV0
 
  -  >めでたく我が国が露助の敵認定されたわけだが 
  
 1993年のソ連崩壊前に戻っただけだナ 
 
 - 6956 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 21:40:05 ID:rOMlldBt0
 
  -  専用スレできてるからそっちでどうぞ 
 
 - 6957 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 21:41:31 ID:bQLwqIz80
 
  -  >>6954日露戦争の時からお互いに潜在的な敵国だったので今更なにをとしか…… 
 
 - 6958 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/07(月) 21:41:49 ID:scotch
 
  -  >>6952 
 フィナンシェなのかマドレーヌなのかどっちなんだろね 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FM4c2j9UYAMCSMr?format=jpg 
 
 - 6959 :胃薬 ★:2022/03/07(月) 21:42:57 ID:yansu
 
  -  ユウキチャン 
 
 - 6960 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 21:43:30 ID:AMwGqF9T0
 
  -  アサダサン! 
 
 - 6961 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 21:44:28 ID:zh+9ji7oi
 
  -  ショタコンアカリチャン! 
 
 - 6962 :そんな〜:2022/03/07(月) 21:45:53 ID:iqMyI5nv0
 
  -  のどっちを男友達で嫁にだして闇落ちさせなかった作者もいるんだ〜(´・ω・`) 
 
 - 6963 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 21:48:04 ID:zh+9ji7oi
 
  -  当時はアレだったけども、時代が進むにつれて世界に適応した女って扱いだったしな 
 
 - 6964 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 21:53:40 ID:gZ0zRUQC0
 
  -  >>6959 
 巨乳に耐えられなくなったか…… 
 やはり生粋のMSであったか。 
 
 - 6965 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 21:57:48 ID:zy6zqowq0
 
  -  男友達世界においてレズは友であり仲間になれるという謎の流れw 
 
 - 6966 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 21:58:19 ID:KuhEjlxK0
 
  -  ウマ娘新シナリオイベントで隙があればイチャイチャするウォッカ&ダスカ 
 お前ら付き合うてんのか? 
 
 - 6967 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 22:01:48 ID:bQLwqIz80
 
  -  >>6958本気で謎ですね……食べたらわかるのかな? 
 
 - 6968 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/07(月) 22:32:03 ID:scotch
 
  -  >>6967 
 卵白のみか、全卵なのか、溶かすのか焦がすのか、アーモンド入れるのか 
 位の違いだからどっちが美味いとかじゃなくほぼ好みだからねえ 
 美味けりゃ良いじゃんって感じなのかもwww 
 
 - 6969 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 22:43:09 ID:m8qMumqe0
 
  -  悪女しかいねえ!って出演者からも言われる街、風都が舞台の仮面ライダーWの続編がアニメになるけど 
 流石に「女は悪女ばかり」ってのはちょっと矛盾がある(主人公らの協力者にjkがいる)んで 
 主人公の女運が最悪だってなってるな 
  
 おかげでファン達からはメインヒロインが裏切って、主人公が殺すか、主人公を庇って死ぬのが確定扱いされてて草 
 
 - 6970 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 22:51:30 ID:edw76XP+0
 
  -  アニメ化で気になるのは、ときめのおっぱいがどこまで解禁されるかだね…… 
 漫画だと乳首もがっつりやったけど、流石に規制入るだろうし。 
 
 - 6971 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 22:57:27 ID:iWgR4Fl30
 
  -  何事もなく結ばれたら解釈違いまであるからな風都・・・・・・ 
 
 - 6972 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 22:59:39 ID:n/Y1BZqA0
 
  -  なんでや!不治の病ルートもあるやろ!とは言えんのがまた 
 
 - 6973 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 23:04:19 ID:KdZSRxwRi
 
  -  ライダーと言えば放映中のリバイス、最新話の回想のバイスが良い人すぎて本当に悪魔かどうか疑われててちょっと笑う 
 前作がちょっと詰め込み過ぎ・展開早すぎの気があったがリバイスはいい感じに進行してて素直に楽しめるわ 
 
 - 6974 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 23:04:31 ID:+C7QtPEK0
 
  -  ようつべもちょっとWを公開増やしてたね 
  
  
 ノイエ見てて違和感に気づいた 
 軍服でもそうでない服もジャケットの裾短くない? 
 お尻が見える・・・ 
 
 - 6975 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 23:05:06 ID:xoXi99xC0
 
  -  仮面ライダーシリーズのコミカライズって、どうして 
 児童向けや少年・青年向け問わずエグイ・グロイ・キツイの三重苦なんだろ 
 
 - 6976 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 23:07:10 ID:xNy8RS310
 
  -  そりぁ元々のコミックの仮面ライダーからしてそんなだし 
 ギャグなのはあおきけいの仮面ライダーSD位? 
 
 - 6977 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 23:07:27 ID:lt+HRyGD0
 
  -  >>6975 
 ライダーの生みの親な石ノ森御大の漫画版ライダーにならってるんじゃないかなあ・・・ 
 
 - 6978 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 23:07:30 ID:AQCt4iLQ0
 
  -  とはいえ割と聖書系列見ても悪魔よりも天使や神の方が邪悪というか人でなしのパターン多いから… 
 悪魔は人の欲や望むことを叶える代わりに何かを得るという一方的に奪えない制約の存在だけど、天使とか神って割と簡単に人コロコロするし… 
 
 - 6979 :すじん ★:2022/03/07(月) 23:18:43 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6980 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 23:23:38 ID:KnbnHTr50
 
  -  >>6975 
 元ネタが悲しい改造(された)人間なんだからしょうがないじゃない 
 
 - 6981 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 23:30:30 ID:VQetT0+V0
 
  -  風都に碌な女が居ないと言うが おやっさん時代の相棒のやらかし被害感が否めない 
 (対象に寄生して愛する人が触れるとそれと合体して繭にして爆弾と化す) 
 
 - 6982 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 23:40:14 ID:HUVuuWpQ0
 
  -  >>6981 
 リア充吹き飛べか 
 そのせいでおやっさん、娘の側に帰れなくなったからな… 
 
 - 6983 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 23:42:22 ID:VQetT0+V0
 
  -  当人死んでても解除されない呪いに近い癖に小蜘蛛だったから風に乗せて風都に遠慮なくばらまいたから 
 善人な一般人の死滅率が半端ないかなって 
 
 - 6984 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 23:53:46 ID:1YjHopdpi
 
  -  その事件で少年は探偵に憧れ弟子になり幼なじみはメモリの魅力に取りつかれ 
 そんな二人が探偵と依頼人()として再会する第一話いいよね 
 
 - 6985 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/07(月) 23:54:34 ID:gomu
 
  -  投下しますぞ 
 
 - 6986 :名無しの読者さん:2022/03/07(月) 23:55:07 ID:DweDDPjA0
 
  -  >>6963 
 でも初代の男友達のどっちはザマァされても仕方のないムーブな女子でありましたし。 
 
 - 6987 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/08(火) 00:15:57 ID:scotch
 
  -  ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shinya_gohan/20191022/20191022182541.jpg 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shinya_gohan/20190924/20190924175622.jpg 
 ttps://static.tenki.jp/static-images/column/happycamper/17444257/1f2884604e1a088357cbb4cc59c229ac51a8d423_xlarge.jpg 
 
 - 6988 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/08(火) 00:18:10 ID:gomu
 
  -  >>6987 
 上二つはホットサンド? 
 
 - 6989 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/08(火) 00:19:50 ID:scotch
 
  -  そそ 
 
 - 6990 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 00:20:28 ID:FF/XridH0
 
  -  >>6978 
 利益あるから崇めようじゃなくてどうしようもない力持った上位存在だから崇めようって考えだから元々クゥトゥルフの邪神と同じよ 
 それを忘れて利益重視の信仰になってるのを咎めたのがヨブ記 
 
 - 6991 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/08(火) 00:25:50 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2338.html 
  
 3月14日にゼロから始める確定申告RTA 
 
 - 6992 :狩人 ★:2022/03/08(火) 00:26:22 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 6993 :デイリー ★:2022/03/08(火) 00:28:41 ID:mogura
 
  -  うp乙です同志 
 それ。夏休みの宿題9月1日から始める奴(白目 
 
 - 6994 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/08(火) 00:31:15 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 6995 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/08(火) 00:32:04 ID:scotch
 
  -  48時間有るから出来なくは無いのかな?www 
 
 - 6996 :難民 ★:2022/03/08(火) 00:32:56 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6997 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/08(火) 00:36:03 ID:gomu
 
  -  ちょっと調べたら錦織選手は4500i接種してたとか出てきたわ 
 
 - 6998 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 00:38:17 ID:vGGdg+r+0
 
  -  うp乙です 
  
 某鬱ゲーモブ転生がきりの良いところまで公式したんで読むのを再開したけど 
 日本語なのに日本語翻訳が必要なコメントをする制作スタッフが 
 控えめ目に言ってクソでワロス 
 主人公が作者から贔屓されまくってるのも草 
 靖子的な意味で 
 
 - 6999 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 00:40:52 ID:qnTzcpkU0
 
  -  水泳選手がアホみたいな量食ってたんだっけなあ 
 
 - 7000 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 00:45:28 ID:jdSzx+Lc0
 
  -  まあスポーツ選手なら2~3000カロリーぐらいは平気だろうけどね 
 白人系の人たちは糖尿にならん代わりに肥満体になるけどな 
 
 - 7001 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 00:46:01 ID:wdL20N9i0
 
  -  水泳選手は脂肪を付けないと水に浮かないからねえ 
 
 - 7002 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/08(火) 00:47:43 ID:scotch
 
  -  北極圏の犬ぞりの犬の餌は6000とか聞いたな 
 日本で飼うなら1500なので4倍のカロリーが必要だとか 
 まあ犬ぞり引く分もコミだが 
 
 - 7003 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 00:49:15 ID:G9FhJbQ20
 
  -  体はまだしも耳とか肉球とか末端が凍傷にならんのがすごい 
 
 - 7004 :バーニィ ★:2022/03/08(火) 00:55:26 ID:zaku
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 7005 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/08(火) 01:04:48 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 7006 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 01:09:39 ID:frQo76bii
 
  -  同志うp乙です 
  
 前に見たテレビでシンクロの選手がめっちゃ量を食ってたなそういえば 
 
 - 7007 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/08(火) 01:13:48 ID:debuff
 
  -  シンクロはマジでね、長時間水中に居て体温奪われるしその状態でくっそ激しい動きしなきゃいけないし 
 そんでも脂肪維持しないとそもそも浮かないしという 
 
 - 7008 :大隅 ★:2022/03/08(火) 01:16:12 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 7009 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 01:21:56 ID:7Bci99J20
 
  -  白は一日でもなんとかなるけど青は無理 
 
 - 7010 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 01:25:37 ID:9c9nOexu0
 
  -  深夜に甘ったるいケーキをドカ食いとかやってたな>シンクロの選手の食い方 
 
 - 7011 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 01:30:25 ID:7Bci99J20
 
  -  シンクロは運動量ハンパないので皮下脂肪がすぐ削げるのでチャージせんとあかんのよ 
  
 ちな皮下脂肪無しだと体が冷えるのと運動でカロリーが切れた時点で低体温症であかんくなる 
 
 - 7012 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/08(火) 01:35:43 ID:debuff
 
  -  カーボローディングつーて、前日に消化しやすい炭水化物を多く摂ることで肉体にエネルギーを蓄える手法があるのよね 
 マラソン選手もよくやってると言うか、国際レベルの大会だと前日にそれを目的としたビュッフェ形式のパーティーがあったり 
 
 - 7013 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 03:02:00 ID:DV9zEmYL0
 
  -  >>6978 
 だって上級天使のセラフィム、ケルビム、ソロネの本来の見た目がコレだしなぁ…(SAN値注意 
 ttps://twitter.com/ichiipsy/status/1492628202992414721?t=TYmtcpdxBw4VC9hlXA4o-g&s=19 
 
 - 7014 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/08(火) 03:14:45 ID:debuff
 
  -  そいや天使の六対の翼にびっしり目が描かれた絵を見た頃があるなぁ 
 
 - 7015 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 04:33:11 ID:/ypgftvB0
 
  -  それ言ったら仏教にも千本の腕に千個の目ン玉付けた観音様とかいるので… 
 
 - 7016 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 04:35:01 ID:4BCxh85o0
 
  -  後付け設定でお釈迦様も見た目がおかしな事になったし 
 
 - 7017 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 06:43:18 ID:6HIUv/Av0
 
  -  クソ重感情とお家事情をドストレートにブチ込んでくるダイヤちゃん・・・ 
 まぁトレーナーさんがもっともな指摘をしてしまったが故だけど、親紹介RTA参加者とは思いもよらなんだ 
 
 - 7018 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 06:59:34 ID:PdZeccmP0
 
  -  お釈迦様は仏舎利多すぎて全部合わせたら巨人みたいなことになるしな… 
 
 - 7019 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 07:12:08 ID:eltFLGR90
 
  -  仏舎利は香木とか宝石と一緒にしておくと量が増えるって設定が有るから今後もどんどん増えるぞ 
 
 - 7020 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 07:14:21 ID:46eKFLb+0
 
  -  ttps://twitter.com/raikumakoto/status/1500792850644041728?t=aJyJB-3ld0y_NNjHaaUlXA&s=19 
  
 魔界に定期的にくるクリア並の驚異の話で間違いなさそうね 
 
 - 7021 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 07:25:10 ID:xQfZoL0Y0
 
  -  大元のヒンドゥー教の神々が気軽に迂闊に頭とか手を生やすからなあ。 
 サラスヴァティが見つめられるのを嫌がって視界から外れる度にポコポコ頭を生やして追ったブラフマーとか。 
 
 - 7022 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 07:41:00 ID:oeDWNWRX0
 
  -  天雄星ガルーダのアイアコス「ギャラクティカイリュージョン!」 
 今見てもよくわからん技や 
 ttp://saintseiya-official.com/upload/comics/Original/24/GalacticaIllusion.jpg 
 
 - 7023 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 07:54:13 ID:KjMhLuBI0
 
  -  ロストキャンバスでのシジフォスとの対決がアニメでやってもらえなくて残念 
  
  
 ・・・ダークウィングといい優遇されてないガルーダ? 
 
 - 7024 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 07:58:57 ID:4mDC0XFO0
 
  -  資源が多いんだし企業の連合体が治めたら企業も他国もハッピーにならないかなw 
 
 - 7025 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 07:59:23 ID:4mDC0XFO0
 
  -  あ、書き込み先間違えました 
 
 - 7026 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 08:00:51 ID:KjMhLuBI0
 
  -  仏教の大元はヒンドゥーというかバラモン教じゃないっけ? 
 
 - 7027 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 08:10:42 ID:xQfZoL0Y0
 
  -  聖闘士星矢で新キャラが出るときによくやるこの〇〇の✕✕がな!というテンプレが好きだったりする。 
 例)「この白銀聖闘士矢座のトレミーがな!」とか「この天雄星ガルーダのアイアコスがな!」など 
 
 - 7028 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 08:33:06 ID:5FosCM7X0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6420293 
  
 魚は性転換させても人間はTSさせないで。 
 
 - 7029 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 08:38:27 ID:XYYRYiXj0
 
  -  海洋堂ェ…w 
 ttps://twitter.com/sennmusann/status/1500792385533771777?t=LYk6VJSz778GX6I3X2vCzQ&s=19 
 
 - 7030 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 08:42:21 ID:oeDWNWRX0
 
  -  男だけ100人兄弟ってないから女の姉妹もほぼ同数いたんだろうが聖矢の姉以外はどこ行ったんやろうなあ… 
 
 - 7031 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 08:42:56 ID:XSW6+DKU0
 
  -  今更ながらうp乙です。あの回、思い出したくないデスマーチを思い出してお腹が痛くなりましたw 
 
 - 7032 :スマホ@狩人 ★:2022/03/08(火) 08:55:38 ID:???
 
  -  「この! い〜わ〜く〜ら〜が!」 
 
 - 7033 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 09:34:08 ID:AkAx9VUs0
 
  -  >>7030 
 各地の神殿に巫女として取り込まれてると思ってる 
 男の行方不明の90人も、他勢力に流れたのも居るだろうしね 
 
 - 7034 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 09:57:33 ID:oeDWNWRX0
 
  -  魔鈴さんもシャイナさんも実は…ってオチかと思った 
 魔鈴さんは確かに星矢の同腹ではないが姉ではあるとか 
 
 - 7035 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 10:17:12 ID:pwAnJbrf0
 
  -  同年代で100人以上子供作って、母親から引き離して孤児院に集めるってどれだけ動いたのか、大人になって凄さに慄く。 
 
 - 7036 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 10:23:22 ID:AkAx9VUs0
 
  -  >>7034 
 星華(聖矢姉)と魔鈴は公開プロフィールのデータが一致するからねぇ 
 双子並みによく似た姉妹は在るかも知れないw 
 
 - 7037 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 10:36:28 ID:bZqzGWed0
 
  -  >>7030 
 「ウチは代々男系!産まれてくるのはみーんな息子!娘がほしいんじゃあ娘を生んでくれる女はおらぬか!」で 
 世界中の女に腰振ってたらこんなことになっちゃったぜ!とかギャグマンガならそんな感じでサラッとネタにも出来そうだけどねぇ… 
 
 - 7038 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 10:42:03 ID:oeDWNWRX0
 
  -  >>7037 
 某男子が絶対不足で滅亡寸前の世界「確保しろ!どんな手を使ってもいい」 
 
 - 7039 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 10:45:47 ID:qnTzcpkU0
 
  -  城戸の翁が男友達世界に!? 
 息子たちの活躍見るに翁も聖闘士の素質有ったんでは 
 
 - 7040 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 10:46:59 ID:oeDWNWRX0
 
  -  >>7039 
 昔からポセイドン、ハーデスときたら次は…ってラスボスの疑いがあったしなあ 
 
 - 7041 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 10:47:22 ID:8Rk2GF+a0
 
  -  >>7039 
 エピGで神に転生してたよ 
 
 - 7042 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 10:47:47 ID:vGGdg+r+0
 
  -  >>7040 
 ゼウス「ちょっとぉ!」 
 
 - 7043 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/08(火) 11:44:35 ID:debuff
 
  -  やめたげて感が凄い 
 ttps://twitter.com/aooni_official/status/1500712853564702720 
 
 - 7044 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 12:22:20 ID:6KPQqOUl0
 
  -  >>7036 
 母親同士が姉妹、しかも双子という可能性はあるかも 
 
 - 7045 :バジルールの人:2022/03/08(火) 12:29:21 ID:81cSV2Pj0
 
  -  ワイ1家、ワイの兄弟従兄弟世代の男女比、10:1 
 なお弟の子供も3人中3人男である 
 客観的に見ても偏り過ぎや 
 
 - 7046 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 13:38:53 ID:H3Y7Eq9c0
 
  -  星矢のお姉ちゃんって城戸の爺と血縁はあったんだっけ? 
 
 - 7047 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/08(火) 13:47:18 ID:scotch
 
  -  このセンスはなかなか 
 ttps://twitter.com/extrememinori25/status/1499686232825102337 
 
 - 7048 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/08(火) 14:08:40 ID:debuff
 
  -  101回目のプロポーズのラストで落ちてたナットを指輪代わりに嵌める名シーン、 
 あの外径で成人女性の指に通るとか肉薄すぎんだろと思ってしまった当時の自分 
 
 - 7049 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 14:09:27 ID:8Rk2GF+a0
 
  -  >>7042 
 あなたエピGに出てきた並行世界でがっつりボスキャラやってましたよね 
 アイオリアの肉体乗っ取ってヒャッハーしてたら 
 弟を殺すプレッシャーでナインセンシズに目覚めた教皇アイオロスにアイオリアごとぶっ倒されたけど 
  
 >>7046 
 明言はなかったような 
 
 - 7050 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 14:12:38 ID:YAeId0yr0
 
  -  聖矢の姉さんに関しては、あれだけマリンさんが姉っぽい描写しまくっておいて漫画終わる直前になって唐突に 
 「実は別人で姉は記憶喪失でギリシャに居ました」とか言い出したのが全てで、本人に関してほとんど情報が無いのよねw 
 
 - 7051 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 14:32:16 ID:i4hzSF2S0
 
  -  ttps://twitter.com/gamecast_blog/status/1500681353506922497 
 これはアイディアの勝利か…   やはり尻も良い 
 
 - 7052 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/08(火) 14:51:22 ID:scotch
 
  -  昔の映画ポスター 
 ttps://img.huffingtonpost.com/asset/6226cb5a1e00003e171afae0.jpg 
 秋田新幹線開業25周年ポスター 
 ttps://img.huffingtonpost.com/asset/6226bb931e000037171afac1.jpg 
 
 - 7053 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/08(火) 14:52:37 ID:scotch
 
  -  映画「新幹線大爆破」 3月11日(金)18:00?21:00放送 
 ttps://www.bs4.jp/takakuraken/ 
 
 - 7054 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 14:56:49 ID:EEfyJkvP0
 
  -  >>7051 
 TPゲーはゲーム中の大部分が背面見てるんだから後からどう見えるかでキャラメイクしてる人なので気にしてくれるのはうれしい 
 
 - 7055 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/08(火) 15:45:11 ID:debuff
 
  -  こえー…… 
 ttps://twitter.com/mayu_iphon/status/1500075069938495489 
 
 - 7056 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 15:52:02 ID:qnTzcpkU0
 
  -  F岡エ… 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1500615962768326658 
 
 - 7057 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 15:57:01 ID:XYYRYiXj0
 
  -  >>7052 
 方や北海道鷹栖町議会 
 ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASQ345RWFQ34IIPE00Q.html 
 
 - 7058 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 16:00:07 ID:zQxkfLKJ0
 
  -  >>7055 
 アップル側が悪いようにおもえるけど 
 これはこれで必要な機能だったりするのがなあ 
 本体盗まれた時とか端末側から解除できるようにすると・・・とか 
 
 - 7059 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 16:00:59 ID:6HIUv/Av0
 
  -  >>7055 
 ファミリー共有で居場所探されて浮気バレした人は知ってるw 
 
 - 7060 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 16:01:54 ID:qnTzcpkU0
 
  -  こういうので紛失防止のタグみたいなのを他人のバッグや上着に入れるのも有ったっけか 
 
 - 7061 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 16:09:05 ID:6HIUv/Av0
 
  -  エアタグ忍び込ませるとかおっかねぇ・・・ 
 
 - 7062 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 16:12:13 ID:z8kUxDfS0
 
  -  でも、そのタグって近くに他人のiPhoneがあったらそれに反応するからストーカーとか発信機としては使えないらしいね 
 え? その対象者がアンドロイドだったら? 知ら関 
 
 - 7063 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 16:35:20 ID:WKOHEok+0
 
  -  >>7053 
 新幹線大爆破の前日10日に放送の海峡をスルーはいけませぬぞ 
 
 - 7064 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 16:44:21 ID:FO/SnCV/i
 
  -  懐かしのアニメGTOキバヤシ登場回視聴 
 朋子cv川澄の鬼塚が仲間に自腹切らせた組織票含む葉書が大手事務所により改竄 
 集計係に息のかかったもの入れてだったが結果発表時朋子に入れた客帰ってガラガラになる観客席 
  
 いやそこは雑にけちらずせめて客の方にサクラいれとけよ 
 
 - 7065 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/08(火) 16:46:12 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症67人 (-2) 死者22人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 02/21 *8805 11443 14567 10169 11125 11562 10321  計*77992   24%↓ 
 02/28 *9632 11813 12693 12251 10517 10806 *9289  計*77001    1%↓ 
 03/07 *5374 *8925 ***** ***** ***** ***** *****  計*14299 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 7066 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/08(火) 16:49:39 ID:scotch
 
  -  >>7057 
 議員が繰気弾練ってるぞ 
 
 - 7067 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 18:24:26 ID:oeDWNWRX0
 
  -  GTOは前作の序盤ヒロインだった女教師二人組がどうなったんか気になる 
 
 - 7068 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 18:27:22 ID:qZ0py7Us0
 
  -  二期の制作発表が来ていたか 
 ttps://twitter.com/mushokutensei_A/status/1500420616301977603?t=wsusgya8lSP9T_N3X9aUbQ&s=19 
 大学編を何処までやるかしら 
 
 - 7069 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/08(火) 18:31:49 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FNQQj9sVEAIIjep?format=jpg 
  
 
 - 7070 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 18:40:36 ID:QZHyXMRQ0
 
  -  ペース的に12巻までじゃね 
 ゼニス救出作戦+OVA特典で絶望の老デウスくらい? 
 
 - 7071 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 18:41:01 ID:oeDWNWRX0
 
  -  無職はなろう初期版で描かれた姪っ子さんにやった仕打ち憶えてると(商業化で丸まるカットされたが)ああいうタイプのキャラが異世界でなんも反省せず頑張ってます言う作品にはどうしても嫌悪感が 
 
 - 7072 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 18:42:55 ID:FF/XridH0
 
  -  批判多くて消されたけど後々姪っ子にやらかしたことのブーメランがしっかり帰ってきたんだよなぁ… 
 書籍で消したのもそれが絡んでるからかも 
 
 - 7073 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 18:44:07 ID:m+tIFdjS0
 
  -  そういうタイプのキャラが異世界転生しただけじゃうまくいくわけねーだろって内容だけどなあ、無職転生 
 
 - 7074 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 18:51:34 ID:4mDC0XFO0
 
  -  現世で頑張れない者が来世で頑張れるわけがない、というやつですね 
 
 - 7075 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 18:52:55 ID:+s+L3ixd0
 
  -  そこで過労死ですわよ 
 
 - 7076 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 18:53:13 ID:JoqgIrUgI
 
  -  何やらかしたんだっけ? 
 年単位の昔に途中まで読んだきりであんまり覚えてないわ 
 
 - 7077 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 18:53:34 ID:QZHyXMRQ0
 
  -  いうて順風満帆とは言い難いしな・・・ 
 強制的な一家離散に始まりハートキャッチ()やら目の前でカロリーハーフ()やら 
 
 - 7078 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 18:55:40 ID:Vw+iygDoi
 
  -  無職読んでないけど、Web版で外道行為やってたけど流石に不味いって事で書籍版だとカットしたなら何も問題無いんじゃないの? 
 
 - 7079 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 18:57:10 ID:FF/XridH0
 
  -  >>7076 
 前世で姪っ子の盗撮画像でブリッジオナニーしてたのを優しい兄貴に見られて初めて殴られ家を追い出された 
 異世界転生で反省して家庭を築いた頃に妹が息子(甥っ子)と和姦してたのをトラウマで受け止められず家庭崩壊 
 
 - 7080 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 19:02:45 ID:JoqgIrUgI
 
  -  環境変えて心機一転とか、昔ヤンキーだったのが改心してやり直したとか、生まれ変わったつもりでガンバリマスとか、 
 何かがきっかけで人生やり直した人の話はリアルでもいくらでもあるのに、前世がダメな奴は生まれ変わってもダメなままのはずだ、ってのは暴論だよなぁ 
  
 不満があるのに何もせず改善しないのは自分のことなのでは?と思ってしまう 
 
 - 7081 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 19:06:24 ID:4mDC0XFO0
 
  -  昔ヤンキーだったのが〜というのは、こち亀の両さんの言い分を全面的に支持する 
 
 - 7082 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 19:06:44 ID:m+tIFdjS0
 
  -  実際ルディはパーフェクトコミュニケーション取ってるつもりが実はバッドコミュニケーションてのが多い。 
 子供の頃にあまりにもうまくやりすぎで、父親と再開した時の確執に繋がったり。 
 
 - 7083 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 19:07:13 ID:+s+L3ixd0
 
  -  ダメっぽい 
 
 - 7084 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 19:07:19 ID:LIHkp6G80
 
  -  結局のとこ納得力でどれだけ捻じ伏せられるかなんでなんとも 
 
 - 7085 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 19:08:19 ID:JoqgIrUgI
 
  -  >>7079 
 ああ、うん 
 それはアカンわ 
  
 ただ、書籍版で削られたって事は、キャラ変更でそういうことをしないヤツになりましたって話じゃないのかなぁ 
 最初の印象が強く残ってるからモヤモヤするのは理解するけどね 
 
 - 7086 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 19:12:34 ID:m+tIFdjS0
 
  -  最果てのパラディンのメネルを思い出した。 
 アンチに粘着されて作者が心を病んじゃって長期連載休止の原因になったんだよな。 
 
 - 7087 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 19:18:19 ID:FF/XridH0
 
  -  >>7085 
 Webでブリッジの方は特に批判なくて、サブヒロインだと思われてた異母妹が割と平凡な息子にNTRされたことの方でめっちゃ荒れた 
 あまりに荒れたから割と重要そうな設定絡んでた話ごと消して事件自体を数行仄めかすだけ(妹と息子が駆け落ちして親父が忙しい)になって、書籍でも発端になる前世の所業がボカされた 
  
 世界観紹介しながら前世でやらかしたことを回収していく話だから、単に前の話が書籍にそぐわないから消したんじゃなく、後の話が書けないから前をボカしたんじゃないかなぁ 
 
 - 7088 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 19:22:42 ID:z8kUxDfS0
 
  -  銀英伝110話全部見終わった!! 
 長かったが非常に面白かったです 
 全部見て知ったけど、同志の無能伝説って大体が本編始まる前の話なのね 
 そこらへんは小説読まないとダメなのかな? 
 とりあえず、一番目立つ感想としてはラインハルトの告白シーンがただひたすらキモかったww 
 頬染めてメス顔してんじゃねーよwww 
 
 - 7089 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 19:22:53 ID:9c9nOexu0
 
  -  まず盗撮ってのがいけないと思います(ド正論) 
 あと見られるような場所で072しない! 
 
 - 7090 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 19:23:49 ID:Zksl8mjX0
 
  -  無職は基本、人なんて頑張ろうとはするけどそうそう中身はすぐに変わらんよ…を結構やるしね。 
 アニメの主人公親子対面とその時にいた仲間たちの過去をコメで知った時はエグすぎると思ったわ(姉妹で一人がビキニアーマー来てる子の件) 
 
 - 7091 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 19:28:33 ID:NrQU2yN/0
 
  -  >>7088 
 ああ・・・次は外伝だ(全52話) 
 
 - 7092 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 19:28:33 ID:G9FhJbQ20
 
  -  無職は合う合わないが結構ハッキリ分かれるからな 
 物語どうのとかでなく主にキャラのやらかしやら、主人公前世でNGな人多いし 
 
 - 7093 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 19:30:54 ID:JoqgIrUg0
 
  -  >>7081 
 アレは不良がまともになったからって褒められるようなことじゃないって話で、不良はずっと不良のまま滓でいろって話じゃないからね 
 
 - 7094 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 19:31:10 ID:QZHyXMRQ0
 
  -  むしろ頑張ってたこと自体がアレの掌の上だったって事実で殴られるトコえぐいと思った 
 
 - 7095 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 19:31:19 ID:3YkuUqZt0
 
  -  異世界転生戦国時代の初期の出世頭ではあり評価は高いと思うが、合わんから途中で読まんくなったなあ……<無職 
 
 - 7096 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 19:31:58 ID:FF/XridH0
 
  -  >>7089 
 実際テーマそれなんすよ 
 自分も妹も見つかったけど、妹は自分と違って賢いから次から絶対見つからないようにやる 
 主人公は「姪にやったのが悪かった」と反省して対応したら家庭崩壊、結論は「反省すべきは盗撮の方だった」ってオチ 
 
 - 7097 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 19:34:05 ID:frQo76bii
 
  -  ttps://twitter.com/kakashiasa/status/1365850984321142785 
 無職に関してはこのつぶやきが割と的を射ている気がする 
 
 - 7098 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 19:36:43 ID:ibHA9Qhk0
 
  -  >>7096 
 因果応報が遅過ぎて、それで切った一部読者からの悪評が広まっているのかな 
 
 - 7099 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 19:36:52 ID:hI1TYCbi0
 
  -  無職は合わなかったが、同作者の忖度列伝のはメッチャツボだった 
 
 - 7100 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 20:00:14 ID:QZHyXMRQ0
 
  -  まぁ好みなんて人それぞれよ 
 ワイは盾かなぁ 
 絶望的に面白く感じなかった 
 
 - 7101 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 20:00:54 ID:gdqUrDf80
 
  -  >>7087 
 ああそれ感想欄の返答で妹も攻略できるかもしれません、みたいなこと言ってって途中から怪しくなり手のひらひっくり返したからなぁ。そこら辺で読むのやめたからまだ覚えとるわ。 
 
 - 7102 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 20:03:06 ID:CgX1fjYC0
 
  -  ハーメルンの偽マフティーのSSが完結。いやー宇宙世紀世界の未来に希望がある終わりで良かった良かった。 
  
 
 - 7103 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/08(火) 20:03:48 ID:debuff
 
  -  別に出てくる女性キャラが皆主人公とくっつかなくてもいいんじゃねぇの、と思っている自分 
 それはそれとして、無職アニメはあんま合わなそうだったので見てないけど 
 
 - 7104 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 20:04:17 ID:caSPqpEK0
 
  -  ワイはパパンが唐突に死んだあたりで「あ、これ頑張ってもまたご都合悪い主義でひっくり返るわ」って悟ってそこでやめた 
  
 完結したって聞いてラストだけ読みに行って当時の記憶と比べて状況がガチでイミフだったが、 
 まあどうせ数回ちゃぶ台返しした結果こうなったんだろうなとそっ閉じした 
 
 - 7105 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 20:09:41 ID:rLbfInpu0
 
  -  盾の勇者は途中までは割と面白く読めたんが長すぎる割にパターン化してきて飽きた 
 
 - 7106 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 20:12:01 ID:LIHkp6G80
 
  -  最初から対象外なら気にしないがヒロイン匂わせからの裏切りはイカンな 
 
 - 7107 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 20:12:06 ID:rLbfInpu0
 
  -  主人公下げる→行動で挽回する→下げてきたやつらを倒す→主人公下げるの繰り返しはちと。 
 個人的には最初はともかくある程度進んだ後は槍の勇者はバカな友人枠っぽくて好きだったが 
 
 - 7108 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 20:13:22 ID:kgtE9XM/0
 
  -  大丈夫なんかコレwww 
 ttps://twitter.com/abel_crossbone/status/1500854270564126726?t=0lFalStEiC1rl_k_nVi0QQ&s=19 
 
 - 7109 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 20:14:47 ID:m+tIFdjS0
 
  -  槍の勇者はやり直してからのキャラが何というか…好き 
 
 - 7110 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 20:14:49 ID:FF/XridH0
 
  -  予知&因果操作能力者VSタイムリープ能力者&転生者の戦いのプロローグをモブ転生者視点で語る話なんで・・・ 
 本編マダー? 
 
 - 7111 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 20:16:07 ID:BayZQOP10
 
  -  >>7107 
 どうせ逆なろう方向やるなら、いっそゲルドやら千翼やらスターダスト教官やらのレベルまで突き抜けてくれた方がまだ… 
 
 - 7112 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 20:18:51 ID:LIHkp6G80
 
  -  そういうのを選んだ、って前提があるからしゃーないんだが 量産型勇者が揃いも揃って馬鹿なのがうんざりはした 
 
 - 7113 :スキマ産業 ★:2022/03/08(火) 20:19:14 ID:spam
 
  -  世の中には 
 「主人公とくっつくのはヒロインです」 
 ただし「主人公が相手がヒロインと認識して一緒にゲームするのは600話超えてからです」 
 っていうヒロインのあだ名レジギガスっていう作品すらあるのに 
 
 - 7114 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 20:20:13 ID:Zksl8mjX0
 
  -  ご都合悪い主義はとことん行きまくったら「引くわ…すまんがギブアップ」ってなって切っちゃう(過去例:リゼロ、盾など) 
 
 - 7115 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 20:23:08 ID:LIHkp6G80
 
  -  御都合悪いの代名詞みたいに言われる用務員さんは、あの生き方してりゃしゃーないわと思った 
 
 - 7116 :スキマ産業 ★:2022/03/08(火) 20:24:22 ID:spam
 
  -  無職はほら 
 コミカライズでも懇切丁寧に前世の外見突きつけて 
 「所詮お前の根性これなんやで」ってやってくるからね 
 
 - 7117 :スキマ産業 ★:2022/03/08(火) 20:26:56 ID:spam
 
  -  用務員さんはあれ初期状態は 
 チートパクられて手探りスタート強要されてるからねえ。 
 あの大司祭のばあちゃんいるだけでご都合う悪い主義かなあと 
 
 - 7118 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 20:30:17 ID:z8kUxDfS0
 
  -  >>7091 
 外伝って一杯あるからどれからみたらいいかとチラっと調べたら 
 外伝って本伝の前日譚なのね 
 とするとこれ見ないと無能伝を真に楽しめないか 
 あと、映画も見なきゃ・・・ 
 いや、映画の存在は知ってたんだけど、よくある総集編かと思ってスルーしてたんだよね 
 映画も本編の一部とは知らなかった 
 
 - 7119 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 20:31:53 ID:LIHkp6G80
 
  -  泥棒勇者は一度の失敗で見放された過去があるけど、そら次こそは!ばかりで失態繰り返し俺なら守ってやれる!とかどの口で言うんだみたいな性根してりゃそら残当だった 
 頑張っているのは確かなんだが見直すには至らない感じで 
 
 - 7120 :難民 ★:2022/03/08(火) 20:34:03 ID:nanmin
 
  -  用務員さんは雪白の可愛さと異国の生活様式を体験していくシーンが癒し 
 
 - 7121 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 20:34:49 ID:ibHA9Qhk0
 
  -  >>7113 
 作者が恋愛クソ雑魚ナメクジヒロイン大好きなのと 
 終盤に動かす前提で、メインシナリオのクリティカルな設定ガン積みしちゃってるからあの子w 
 
 - 7122 :手抜き〇 ★:2022/03/08(火) 20:37:48 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7123 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 20:39:51 ID:atKWC1rx0
 
  -  >>7113おっと、シャンフロの悪口はやめるんだwww 
 
 - 7124 :スキマ産業 ★:2022/03/08(火) 20:40:20 ID:spam
 
  -  >>7121 
 終盤、三年後ぐらいですかね? 
 
 - 7125 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 20:45:33 ID:BayZQOP10
 
  -  >>7123 
 何でや、ゲームショップの女主人さんの神アシストで作中世界のゲームショーデートは実行出来たやろw<始原装備のナメクジヒロインちゃん 
 尚、帰り道での絡まれイベントで主人公とヒロインが逆転する珍事g(ry 
 
 - 7126 :スキマ産業 ★:2022/03/08(火) 20:51:19 ID:spam
 
  -  >>7125 
 アレの難点は 
 「主人公が痛覚100%の脱法ゲーで中学時代殺し殺されに慣れすぎて 
  ナイフ程度じゃビビりもしない上にヒロインが破壊技に長けてる」とかいう噛み合わせよ 
 
 - 7127 :雷鳥 ★:2022/03/08(火) 20:56:44 ID:thunder_bird
 
  -  投下る 
 
 - 7128 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 21:00:04 ID:ibHA9Qhk0
 
  -  >>7124 
 漫画がくっそ人気みたいなんでもっと掛かりそう 
 
 - 7129 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 21:09:11 ID:i4hzSF2S0
 
  -  用務員さんは子供が復讐して用務員さんの大事な人殺したけど、未来があるから許せよ 
 みたいな事言う保護者女が駄目だった サイコパス過ぎる 
 剣聖さんは自分の剣をやめたのにな 
 
 - 7130 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 21:13:36 ID:9c9nOexu0
 
  -  >>7129 
 普通に考えたら「人間誰にだって未来はあるんだから、結局人殺しは人殺しなりに罰は受けろよ、 
 何で許さなきアカンの?」って思うんだけど、自分は間違ってるかな・・・? 
 
 - 7131 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 21:13:40 ID:uCamfIN80
 
  -  未受精卵を遺伝編集すると自分のクローンを産めるみたいな技術を中国がマウスで成功させたとか 
 男友達世界だったらさらに男が不要扱いになるかも 
 
 - 7132 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 21:13:45 ID:Zksl8mjX0
 
  -  用務員は二次創作一つ見て原作調べたらこれやべぇわってなった(キャラ達の所業的に) 
 
 - 7133 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 21:17:02 ID:FTwCYkhP0
 
  -  用務員さんの一番の仕打ちは完結していないことでは?(ボ訝) 
 
 - 7134 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 21:18:29 ID:i4hzSF2S0
 
  -  用務員さんの世界観では子供が罪を犯しても許すもの、みたいな考えが流行してるんだろうねぇ… 
 勇者()も用務員さんがら奪ったのに、大人が悪い!みたいな考えで暴走してたし 
 
 - 7135 :ミカ頭巾 ★:2022/03/08(火) 21:19:41 ID:mika
 
  -  >>7129 
 剣聖さんはなんで責任とって割腹しないの?って思いました。 
 エルフおばさんは保護者女が暴走しそうになって始末したけどこの人が一番酷かった記憶(´・ω・`) 
 
 - 7136 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 21:27:19 ID:LIHkp6G80
 
  -  いや、あのフェミナチもどきと剣の才能にトチ狂った剣聖がやらかしただけで・・・・・・あの世界特に子供に優しいわけではなかったはず 
 
 - 7137 :スキマ産業 ★:2022/03/08(火) 21:31:13 ID:spam
 
  -  ただ女はすべからく保護されるべき救われるべきって団体がいる 
 
 - 7138 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 21:37:54 ID:G9FhJbQ20
 
  -  >>7133 
 書籍完結?したからwebも完結させます! 
 って言うのを報告して、年一で生存報告で「気長にお待ちいただければ」を繰り返して4年ぐらいたってるだけだし 
 
 - 7139 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/08(火) 21:47:24 ID:scotch
 
  -  ビールのCMで、寿司屋で美味そうに寿司をつまみながらビールをプハーってやってるんだけど 
 ビールじゃなくて寿司を食いたいなって思ってしまう私ですwww 
 
 - 7140 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 21:52:08 ID:Zksl8mjX0
 
  -  というかビールと炭水化物の組み合わせ合う?ってなる(酒やつまみと食って最後に炭水化物ってパターン昔やってた) 
 
 - 7141 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 21:54:10 ID:Kfy/JE6I0
 
  -  元々酒飲もうって思うこと自体少ないしそれ以上に口に合う酒が少ない(チューハイか一部のスパークリングワインぐらい)上に 
 酒飲むと不都合(移動手段は基本的に車)だから 
 もう「酒は全く飲めない」って方針で行くことにしてる 
 
 - 7142 :ミカ頭巾 ★:2022/03/08(火) 21:55:31 ID:mika
 
  -  イカのお寿司が食べたい・・・ 
 
 - 7143 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/08(火) 22:03:24 ID:scotch
 
  -  いかのおすし・・・・ 
 ttps://www.alsok.co.jp/person/recommend/img/150_01_sp.png 
 
 - 7144 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 22:03:36 ID:o0e87jMy0
 
  -  >>7126でもそんな主人公とヒロインもペンシルゴン先生のアメコミでも描けない 
 ジョーカーも褒める悪役爆破術の前では普通に見える不具合w 
 
 - 7145 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/08(火) 22:04:12 ID:scotch
 
  -  ttps://stat.ameba.jp/user_images/20090327/08/kaba1010/5f/48/j/o0660044010157525795.jpg 
 
 - 7146 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 22:04:20 ID:3NDERL/T0
 
  -  オッサン主人公(転生含む)は現代舞台でプロフェッショナル物でないと感情移入できないのは精神的に子供なんだろうか 
 
 - 7147 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 22:06:51 ID:7Bci99J20
 
  -  ビールには唐揚げか焼き鳥 
 
 - 7148 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 22:07:28 ID:Zksl8mjX0
 
  -  >>7143 
 何故かワンピースのエースを連想したうえにすげぇ言ってあげなばならない言葉って思った 
 
 - 7149 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 22:11:00 ID:/tL3pF/s0
 
  -  風来のシレンってゲームに『いかすしのまきもの』ってアイテムがあってだな・・・ 
 
 - 7150 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/08(火) 22:13:20 ID:scotch
 
  -  イカの寿司は塩で食べても美味い 
 
 - 7151 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 22:17:53 ID:qnTzcpkU0
 
  -  ポテトフライとかなら合うけど寿司なら日本酒がいいなあ 
 
 - 7152 :ミカ頭巾 ★:2022/03/08(火) 22:19:15 ID:mika
 
  -  イカのフライなら問答無用でビール。レモンかスダチの汁で頂きたい。 
 
 - 7153 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 22:19:40 ID:LIHkp6G80
 
  -  タカリさんとこ、これで手に入るアーティーファクトってエロコスじゃね? 
 
 - 7154 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 22:23:03 ID:4mDC0XFO0
 
  -  12歳と中学生が初めてで4P・・・流石タカリさんのバカエロ! 
 
 - 7155 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 22:29:58 ID:Zksl8mjX0
 
  -  イカのフライや唐揚げは最近タルタルソースがくっそ合うって発見したのでいつも使ってる 
 
 - 7156 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 22:32:04 ID:bjmauzbM0
 
  -  王国の騎士「おお、わかっておるではないか!そう、魚介のフライにはタルタルソースだな!」 
 
 - 7157 :デイリー ★:2022/03/08(火) 22:32:22 ID:mogura
 
  -  いぶりがっこのタルタルがカルディにあって、最近よく使ってる 
 ピクルスのタルタル嫌いやねん(ピクルスが大体美味しくない 
 
 - 7158 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 22:33:20 ID:am+UepXJ0
 
  -  手術でボルトやステー入れて数年、アルコール飲めない日々が続いたら 
 ボルト抜いてもアルコールほぼ飲まなくなったな 
  
 日本酒も洋酒も好きなんだけどね 
 沖縄のビールは冷やさないほうがごくごく飲める気がする 
 
 - 7159 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/08(火) 22:34:13 ID:scotch
 
  -  いぶりがっことクリームチーズのサンドっておつまみもあったなあ 
 
 - 7160 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 22:34:46 ID:LIHkp6G80
 
  -  ハンチョウのバスケ回でフライについてくる掛け放題のタルタル 
 石和がいつも通りフライだけじゃなくご飯にまで掛け始めたのを班長と沼川まで追従してたなぁw 
 
 - 7161 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 22:39:18 ID:z8kUxDfS0
 
  -  ttps://twitter.com/NazologyInfo/status/1501151240025219075 
 エライこっちゃ・・・・・・シドニー宣言の始まりや・・・・・・ 
 
 - 7162 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 22:39:22 ID:Zksl8mjX0
 
  -  >>7157 
 カルディ、そういや最近全く言ってなかったのもあるからちょっと行ってみますわ。 
 そのタルタルソースのも気になるし。 
 
 - 7163 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 22:40:56 ID:eltFLGR90
 
  -  チーたらにいぶりがっこ入ってるおつまみが超美味かった 
 
 - 7164 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 22:45:26 ID:qnTzcpkU0
 
  -  そういやトーストに塗るとカレーパン味になるやつ有ったっけ<カルディ 
 
 - 7165 :ミカ頭巾 ★:2022/03/08(火) 22:45:33 ID:mika
 
  -  手作りのタルタルソース美味しいから・・・ 
 ゆで卵の白身を荒く刻んで混ぜるとオカズになるし 
 
 - 7166 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 22:47:25 ID:Zksl8mjX0
 
  -  手作りのタルタル、しかも卵荒くしたやつとかそれだけでもおかずになるわ 
 
 - 7167 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 22:47:59 ID:xtu7TNhw0
 
  -  >>7164 
 カルディに置いてあるはずだが人気商品なんで品切れの可能性あり 
 
 - 7168 :デイリー ★:2022/03/08(火) 22:54:21 ID:mogura
 
  -  >>7162 
 瓶に入ってるやつです。デヴィ夫人が誉めたらしくてポップがありました 
 
 - 7169 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 22:59:03 ID:dLqPXJz40
 
  -  八重ちゃん、タルタルに角切った白身いれんで! 
 いくらでもはいってしまうけえー 
 
 - 7170 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 23:00:48 ID:Zksl8mjX0
 
  -  >>7168 
 補足ありがとなす!近くのショッピングモール内にカルディあったから行ってみますわ。 
 
 - 7171 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 23:07:59 ID:bKUoYQpS0
 
  -  トリコロとは懐かしやww 
 
 - 7172 :デイリー ★:2022/03/08(火) 23:11:20 ID:mogura
 
  -  >>7170 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2744013.jpg 
 これよ〜 
 意外とクセあるけど、嵌る人は嵌る系の味 
 
 - 7173 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 23:12:08 ID:Dv+zn4BC0
 
  -  唐突なんだけどフートン洗濯どうすれば良いんだろう… 
 我が家の洗濯機じゃ入らない、近所にコインランドリーがない、クリーニング屋が駅前にしかない。 
 詰んだかなあ。 
 
 - 7174 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 23:13:31 ID:qnTzcpkU0
 
  -  大物の集配サービスやってるところ無いですか? 
 
 - 7175 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/08(火) 23:13:42 ID:debuff
 
  -  カルディはジンジャーエールが良い 
 ボトルの底に生姜が澱のように溜まってるやつ 
 
 - 7176 :大隅 ★:2022/03/08(火) 23:13:42 ID:osumi
 
  -  カルディならコレを……。 
  
 かべ|ω・`)っ「デスザーサイ」 
 
 - 7177 :大隅 ★:2022/03/08(火) 23:14:15 ID:osumi
 
  -  >>7172 
 (´・ω・`)デスザーサイ追送しますね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 
 - 7178 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 23:16:40 ID:Zksl8mjX0
 
  -  デスザーサイ?(と思っていまググった)…嫌です…激辛系はちょっと 
 割とああいうとこ行くと何でも欲しくなってくるから目的の物だけ買わねば 
 
 - 7179 :ミカ頭巾 ★:2022/03/08(火) 23:16:57 ID:mika
 
  -  カルディとかにある、蓋が青いマヨネーズとかも絶品ですね。 
 「シンプソンズ」のホーマーが瓶に手を突っ込んで舐めてるシーンが理解できる旨さでした 
 
 - 7180 :すじん ★:2022/03/08(火) 23:19:48 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7181 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 23:21:03 ID:zN0PtzIW0
 
  -  えっ、モグラさんがデスザーサイでタルタルソース作るって?(難聴 
 
 - 7182 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/08(火) 23:27:53 ID:scotch
 
  -  >>7178 
 カルディにはこう言う物も売ってたりする (デパ地下とかにもあるけど) 
 ttps://rimg.o-uccino.jp/store/articleimage/28189/image/large-cc017705fa7f89d8b74b8f8ecfe2a8eb.jpg 
 
 - 7183 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 23:34:02 ID:MqWYnU0V0
 
  -  煎酒·····(市場に)実在していたのか!? 
 
 - 7184 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 23:36:24 ID:qnTzcpkU0
 
  -  >>7173 
 こことかは?集配やってるかどうかは解らんですが 
 ttps://www.white-ex.co.jp/service/home-delivery/ 
 
 - 7185 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 23:39:13 ID:Dv+zn4BC0
 
  -  >>7184 
 有難うございます、今はこんなサービスがあるんですね… 
 明朝検索してこれはというところ、申し込んでみようと思います。 
 一人暮らしだと使えれば良いやって問題に気づかず、気づいたらこの有様でした… 
 
 - 7186 :デイリー ★:2022/03/08(火) 23:43:17 ID:mogura
 
  -  >>7177 
 ヤメテ!?ダメです(定期 
 
 - 7187 :デイリー ★:2022/03/08(火) 23:44:28 ID:mogura
 
  -  >>7181 
 以外に相性はいい(経験済み 
 具体的にはそれで肉と併せてチャーハンにするとイケる 
 
 - 7188 :デイリー ★:2022/03/08(火) 23:45:45 ID:mogura
 
  -  >>7182 
 白身魚の刺身や、ダコ・イカによさそう(こなみ 
 まぁ、意外と簡単に作れるけどw(梅干しが自家製なら 
 
 - 7189 :大隅 ★:2022/03/08(火) 23:46:06 ID:osumi
 
  -  >>7187 
 かべ|ω・`).。o○(これは追送依頼、間違いない) 
 かべ|.。o○(明日買ってこなきゃ) 
 
 - 7190 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/08(火) 23:50:23 ID:scotch
 
  -  ただ前にここで話題になった時に地方の人が地元のカルディで探したけど無かったらしいので 
 どの店舗でも扱ってる訳では無いみたい (その店舗では入れた事が無いと聞いたとか) 
 
 - 7191 :デイリー ★:2022/03/08(火) 23:50:39 ID:mogura
 
  -  >>7189 
 言ってません(断固 
 止めるのだ 
 
 - 7192 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/08(火) 23:51:56 ID:scotch
 
  -  (さすがヤマトヒメモグラ) 
 
 - 7193 :名無しの読者さん:2022/03/08(火) 23:52:10 ID:qnTzcpkU0
 
  -  そのへんは仕入れ担当者の裁量なのかもですね 
 頼んだら入れてくれるかもですが 
 
 - 7194 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/08(火) 23:55:37 ID:scotch
 
  -  >>7193 
 カルディのオンラインストアだと品切れになってたw 
 製造元のオンラインだと売ってるから品薄なのかも 
 
 - 7195 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/09(水) 00:03:09 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2339.html 
  
 君達は大切な労働力なんだ! 
 
 - 7196 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 00:03:23 ID:QxYU6/Dc0
 
  -  うp乙です 
 
 - 7197 :狩人 ★:2022/03/09(水) 00:04:08 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 7198 :大隅 ★:2022/03/09(水) 00:05:16 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 7199 :スマホカエル:2022/03/09(水) 00:05:33 ID:a8v4OtuX0
 
  -  うp乙です 
 
 - 7200 :難民 ★:2022/03/09(水) 00:05:59 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7201 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 00:19:20 ID:I9RvnDt60
 
  -  同志乙です 
 
 - 7202 :デイリー ★:2022/03/09(水) 00:28:22 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 7203 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 00:29:08 ID:7bCSA2YX0
 
  -  乙です 
 
 - 7204 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 00:33:20 ID:VeN2v3LS0
 
  -  カルディ販売品はLOHACOに賞味期限が短い物以外は扱ってたりする 
 
 - 7205 :豚死ね ★:2022/03/09(水) 00:52:30 ID:pork
 
  -  デスザーサイ、前にレビュー書いたけども言うほど辛くない 
 チャーハンにすると丁度良い程度だって 
 
 - 7206 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 01:34:13 ID:XYsZeo7+0
 
  -  一定以上辛い物はあとでお通じが酷いことになるから食べないなぁ 
 カレーで言えば中辛が限度なわい 
 
 - 7207 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 02:04:45 ID:7bCSA2YX0
 
  -  雄山… 
 ttps://twitter.com/itukayomu/status/1501237661528326153 
 
 - 7208 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 02:09:05 ID:XYsZeo7+0
 
  -  うん、じゃなく うむ っていいそうだけど 
 
 - 7209 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 06:51:17 ID:EUQlWsqO0
 
  -  >>7143 
 子供のオアシス運動 
 オ おはようございます 
 ア ありがとうございます 
 シ 失礼しました 
 ス すみません 
 大人のオアシス運動 
 オ 俺じゃない 
 ア アイツがやった 
 シ 知らない 
 ス 過ぎた事 
 う〜んこの差 
 
 - 7210 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 10:09:47 ID:0DyaseEvI
 
  -  ttps://twitter.com/minori_aoki/status/1501179453883379715?s=21 
 これが年5%×2(複利)の力…! 
 
 - 7211 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 10:10:37 ID:ypIb5xzm0
 
  -  サトノダイヤモンドが 
 クレイジーダイヤモンドって言われ始めてるの芝生える 
 
 - 7212 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 10:14:57 ID:QxYU6/Dc0
 
  -  >>7211 
 ナニカの一族並みの執着とか聞いて芝 
 
 - 7213 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 10:15:42 ID:ijtOeLYQ0
 
  -  火災発生時のおかし 
 お 置いてけ 
 か 構うな 
 し 仕方ない 
 
 - 7214 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 10:17:18 ID:U+8aTsRoI
 
  -  ゴルシからやべーヤツ認定されたんだっけ? 
 
 - 7215 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 10:21:15 ID:+ptf6JVq0
 
  -  昨日、鯖関係がスーパーに多かった訳だw 
 ttps://twitter.com/MAFF_JAPAN/status/1501049258044432384?t=S1Fv8JTzj0tfAJxmKyfR-g&s=19 
 
 - 7216 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 10:28:30 ID:4IPJQZboi
 
  -  現在のタコ部屋がセーフティーネットも兼ねてるとは…裏事情は兎も角( 
 ttps://twitter.com/moja99758134/status/1501157310093475842?t=MVjMrhAUQaqOXpl6U4UblQ&s=19 
 
 - 7217 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 10:30:55 ID:ypIb5xzm0
 
  -  >>7214 
 ゴルシの破天荒、メジロの財力、グラスの不退転、エイシンの恋愛力を併せ持つ逸材 
 
 - 7218 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/09(水) 10:52:40 ID:debuff
 
  -  かれこれ4回連続ですり抜けてる件 
 
 - 7219 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 10:57:19 ID:ffWGmaEpI
 
  -  >>7217 
 うわぁ… 
 
 - 7220 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/09(水) 11:01:42 ID:debuff
 
  -  たった今ロビーでその恐ろしさの片鱗を垣間見てきたw<サトノ 
 
 - 7221 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 11:09:48 ID:nPRMOmqz0
 
  -  アニバ記念ミッションめんどくせえなこれ 
 クライマックス長距離とかまともに育成してたら無理やんけw 
 
 - 7222 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 11:13:52 ID:QxYU6/Dc0
 
  -  >>7221 
 ローテーションの一覧があるんで寧ろ楽よ 
 高ランクを目指さなければ割と簡単よ 
 
 - 7223 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 11:15:12 ID:Iq8BiUof0
 
  -  >>7221 
 アオハルで長距離に配備したマチタンでなんとか 
 
 - 7224 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 11:16:59 ID:nPRMOmqz0
 
  -  育成と同時にやろうとしてるあからダメなんだな、そりゃそうだ理解した 
 チャンミ育成飽きるので前に出したのでもういいかな・・・ 
 
 - 7225 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 11:37:09 ID:jh1XRQ3j0
 
  -  無駄にもう一周というのは気が引けるなら、因子ガチャ用と割りきればいいよ 
 よく使うスキル乗っけて青の星3が欲しいとこBにすりゃおk 
 
 - 7226 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/09(水) 11:37:18 ID:scotch
 
  -  ・出現確率25% 好みの艦娘 はずれ景品 妖精さん 
 ガチャ1回の対価 自身の頭部毛根細胞1万  何回挑戦しますか? 
 
 - 7227 :豚死ね ★:2022/03/09(水) 11:37:41 ID:pork
 
  -  昨日、楳図かずお大美術展見てきたんだけど、機会と興味がある人にだけおすすめしたい 
 一コマ一コマを絵画で作るという、美術と漫画をつなぐ実験的な試みが凄かった 
 内容的に絵本とか寓話に近いからツッコミどころはあるけども、わたしは真悟を読んでから行くとなお良いと思う 
 
 - 7228 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 11:51:36 ID:mrXBubS80
 
  -  あー、ようやく熱が退いた 
 後は腕の痛みだけだが4日経過してもまだ腕上げらんないでおじゃる 
 
 - 7229 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 12:00:58 ID:TyONRQz/0
 
  -  「わたしは真吾」面白かったけど 
 今までの楳図漫画を期待してた人間からは不評だったのか次作の 
 「神の左手悪魔の右手」じゃホラー路線に戻ったね 
 で二つの路線を融合した「14歳」は収拾つかないことに 
 
 - 7230 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 12:08:58 ID:R7XPir6n0
 
  -  >>7209 
  
 正確には東浩紀のおあしす運動ですな 
 
 - 7231 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 12:10:15 ID:NBXvxUd90
 
  -  >>7226 
 確かハズレさん妖精もいけたような 
 
 - 7232 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 12:15:52 ID:9SAQUtmn0
 
  -  ○ァンロードのなつかネタ 
  
 「南葛は砂漠になってしまった 
 富良野も砂漠になってしまった 
 翼が危ない 
 私はボール 
 あなたの友達です」 
  
 を思い出してしまう 
 
 - 7233 :バジルールの人:2022/03/09(水) 12:19:52 ID:DdpNrVj60
 
  -  ウクライナ関連の振り込め詐欺のメールが多発している模様 
 要注意 
 
 - 7234 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/09(水) 12:20:14 ID:scotch
 
  -  >>7228 
 打って大分経つのに時折接種場所が痛む・・・ 
 
 - 7235 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 12:34:11 ID:OXA/lyYk0
 
  -  無駄に洗練された高度な技術の無駄遣い(音声注意) 
 ttps://twitter.com/Sogou0111/status/1501386182084550656 
 
 - 7236 :スマホ@狩人 ★:2022/03/09(水) 12:39:46 ID:???
 
  -  「わたしは真悟」も「神の左手悪魔の右手」も狂おしい程好き 
 「14歳」はうーん、まあ衝撃的ではあったがとっ散らかったかなあと言う印象 
 なお「神の左手悪魔の右手」の映画は田口トモロヲを差し引いても良い出来だったわ 
 
 - 7237 :豚死ね ★:2022/03/09(水) 12:39:59 ID:pork
 
  -  14歳は楳図かずお集大成と言う名の詰め合わせだからしゃーない 
 漂流教室の滅びの未来の手前をベースに自分の各作品のセルフオマージュで話構成して、最後に漂流教室のラストの宇宙に走ってく子供のイメージと、宇宙の果てから帰還した子供のイメージで対比構造作った感じだし 
 
 - 7238 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 12:42:58 ID:NBXvxUd90
 
  -  >>7235 
 くだらないけど好き 
 
 - 7239 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/09(水) 12:52:48 ID:debuff
 
  -  まぁ、ゲームの性質上「ヨシ!」ネタには事欠かんよなw 
 ttps://twitter.com/CStorejapan/status/1495775331361652740 
 
 - 7240 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 12:53:59 ID:xbOOy1wn0
 
  -  >>7239 
 モンハンやったことないけど欲しくなるわw 
 
 - 7241 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 12:56:00 ID:ypIb5xzm0
 
  -  >>7239 
 仕掛けた仕事をハンターが再確認しそうなアイルーだなあw 
 
 - 7242 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 13:04:14 ID:mrXBubS80
 
  -  シビレ罠ヨシ!(相手古龍 
  
 エリア際っていう概念はなくなったがコレは仕方ないんだよなぁw 
 
 - 7243 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 13:04:57 ID:2z0J2IAe0
 
  -  >>7239 
 これはゲーム内で仕事猫装備が実装されるフラグか?w 
  
 「クエスト確認、ヨシ! 装備確認、ヨシ! アイテム確認、ヨシ!」 
 (クエスト開始後)「・・・・・・どうして食事を忘れたんですか?」 
 
 - 7244 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 13:05:25 ID:nPRMOmqz0
 
  -  どうせならMH内のモーションで作ってくれたらいいのに 
 それかアイルーのスキンで 
 
 - 7245 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 13:09:04 ID:NrOI3Hj00
 
  -  >>7227 
 >一コマ一コマを絵画で作る 
 よくわからないけど唐沢なをきの一コマ一コマを版画で作るみたいなもんです? 
 
 - 7246 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 13:11:55 ID:WB9Qp+Pk0
 
  -  現場猫、Fallout4のMODでも作ってる人がいたなあw 
 
 - 7247 :雷鳥 ★:2022/03/09(水) 13:15:54 ID:thunder_bird
 
  -  昔はよくホットドリンクとクーラードリンクを忘れつつヨシ!してクエストに行ったなぁ 
 
 - 7248 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/09(水) 13:17:36 ID:debuff
 
  -  あの版画漫画についてはなをさんが「これがもう手間ばっかかかるくせに実入りは全然なくて大赤字」と 
 笑いながら話していたそうで、それを聞いた水玉螢之丞女史は「この人は漫画の修羅や」と戦慄したそうな 
  
 
 - 7249 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 13:21:01 ID:Iq8BiUof0
 
  -  シビレ罠ヨシ!敵体力ヨシッ! 
 ・・・・・・・・・麻酔玉ナシッッッ! 
 
 - 7250 :スマホ@狩人 ★:2022/03/09(水) 13:25:16 ID:???
 
  -  仕方ねえからこのまま殴って討伐だ!(なお捕獲クエ) 
 
 - 7251 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 13:26:52 ID:nPRMOmqz0
 
  -  捕獲クエなら最初の箱に支給捕獲玉あったでしょ! 
 
 - 7252 :携帯@赤霧 ★:2022/03/09(水) 13:28:24 ID:???
 
  -  大タル爆弾ヨシ! 
 した途端後ろからブルファンゴが突っ込んてくる安全注意義務違反よw 
 
 - 7253 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/09(水) 13:28:41 ID:scotch
 
  -  印象に残ってる過去に転生/転移する小説 
  
 @ 未来に名を残した偉人は?たいらのしょうこくとかみなもとのおんたいしょうだろ? 
 織田信長だ! (何呼び捨てにしてんだ)無礼者! → ボコられる 
  
 A 緊急入電です 房総沖にB29の編隊300機が襲来、おそらく東京を爆撃する模様 
  
 B あれ?これ小竜景光?って事は持ち主の貴方は明治天皇??? 
 
 - 7254 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 13:28:57 ID:NrOI3Hj00
 
  -  >>7248 
 かつて西川魯介のマンガに寄稿した唐沢なをきが開口一番、「こんなマニアックなマンガ、誰がわかるんだ」と書いてて 
 俺、人生で一番嫉妬したのがそれだなあw 
 「日本一マニアックな漫画家にマニアックだと誉められる」とかうらやましすぎるwwww 
 
 - 7255 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 13:30:38 ID:TyONRQz/0
 
  -  >>7237 
 手塚や永井豪がよくやるキャラのオールスターじゃなく 
 シチュエーションの集大成ってことか、言われて見ればそんな感じだね 
 
 - 7256 :頭痛餅 ★:2022/03/09(水) 13:30:43 ID:???
 
  -  |・ω・`)…… 
 
 - 7257 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 13:30:48 ID:TyONRQz/0
 
  -  >>7237 
 手塚や永井豪がよくやるキャラのオールスターじゃなく 
 シチュエーションの集大成ってことか、言われて見ればそんな感じだね 
 
 - 7258 :頭痛餅 ★:2022/03/09(水) 13:30:57 ID:???
 
  -  |・ω・`)…… 
 
 - 7259 :頭痛餅 ★:2022/03/09(水) 13:31:40 ID:???
 
  -  (・ω・` ≡ ´・ω・) 
  
 (ヽ´・ω・`)ヽヨイショ 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org22349.jpg 
  
 |・ω・`)…… 
 
 - 7260 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 13:31:52 ID:ypIb5xzm0
 
  -  ハンター「尻尾切れ!爪剥げ!翼もげ!取れるもん全て取ったな?よっしゃー、捕獲だ!」 
  
 依頼主「わやくちゃやないか(おこ)」 
 
 - 7261 :豚死ね ★:2022/03/09(水) 13:31:59 ID:pork
 
  -  >>7245 
 俺の説明が下手だから伝わるか分からんけども、例えばな4コマ漫画なら、連続した4コマが1ページに並んでるけども、楳図かずお展の手法は、それをわざわざ4つの連作絵画にする感じ 
 80コマ近くの漫画のために80枚の絵画を描いてる 
 
 - 7262 :雷鳥 ★:2022/03/09(水) 13:32:40 ID:thunder_bird
 
  -  >>7259 
 支援絵お疲れ様です( 'ω' )ヌッ 
 
 - 7263 :頭痛餅 ★:2022/03/09(水) 13:32:45 ID:???
 
  -  |・ω・`)…… 
  
 |・ω・`)3/25発売です100万本買って下さい。 
 ttp://www.mille-feuille.jp/mf/excelchiffon/index.html 
  
 |ミ サッ 
 
 - 7264 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/09(水) 13:32:51 ID:scotch
 
  -  >>7259 
 頭痛餅さんだ!囲め!捕獲しろっ!! 
 
 - 7265 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 13:33:00 ID:nPRMOmqz0
 
  -  >>7259 
 エッッッッ!!! 
 
 - 7266 :頭痛餅 ★:2022/03/09(水) 13:33:36 ID:???
 
  -  (何か二重になった……) 
 
 - 7267 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 13:33:45 ID:xbOOy1wn0
 
  -  ほほう…… 
 
 - 7268 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 13:34:08 ID:TyONRQz/0
 
  -  なんで連投になってるんだろう… 
  
 >>7253 
 二番目が商業からネット小説まで該当作がありすぎて特定できん 
 
 - 7269 :豚死ね ★:2022/03/09(水) 13:35:23 ID:pork
 
  -  >>7257 
 そう、それ 
 大筋に影響しないシチュエーションとしてのセルフオマージュの連続だね 
 
 - 7270 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/09(水) 13:36:04 ID:scotch
 
  -  令和時獄変 
 
 - 7271 :スマホ飛竜:2022/03/09(水) 13:36:38 ID:Uq1IGpLsI
 
  -  >>7259 
 お疲れ様です。エッチ! 
 そしてソフトも買います 
 
 - 7272 :携帯@赤霧 ★:2022/03/09(水) 13:37:21 ID:???
 
  -  >>7268 
 一番目もそこそこある気がする 
 
 - 7273 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/09(水) 13:43:23 ID:debuff
 
  -  >>7259 
 乙に御座います 
  
  
  
  
 ……ふぅ 
 
 - 7274 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 13:44:39 ID:NrOI3Hj00
 
  -  >>7261 
 ご説明ありがとうございます。 
 イメージ的には80コマあったら80枚油絵のキャンバスがある感じですかね。 
 さすがデビュー前なのにマンガの神様を嫉妬させた男w 
  
 ※デビュー前梅津先生が原稿を手塚に送ったら、何も反応がなくってちょっとがっかりしてたが、 
 後年プロになって人づてに、その原稿を見た手塚が「恐ろしい天才が現れた」としばらく机の前に 
 全ページ貼って闘志をかき立てていたと聞かされ、報われた気がしたとか 
 
 - 7275 :豚死ね ★:2022/03/09(水) 13:47:00 ID:pork
 
  -  >80コマあったら80枚のキャンバス 
 そう、それ 
 それぞれキチンとタイトルもつけてあって、該当するコマのセリフは、絵画の下の本来なら作品の解説飾るところに書いてある 
 
 - 7276 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 13:49:02 ID:NrOI3Hj00
 
  -  >>7259 
 エッロ! 
 ――AA職人さんのアップが聞こえるw 
  
 
 - 7277 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/09(水) 13:55:42 ID:hosirin334
 
  -  >>7259 
 アッッッ(テクノブレイク 
 
 - 7278 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 14:00:19 ID:lEOL0x8X0
 
  -  >>7259 
 乙! 
 ………@ 
 
 - 7279 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/09(水) 14:19:44 ID:gomu
 
  -  再開してます(ボソ 
 
 - 7280 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 15:41:53 ID:P7DCRp5D0
 
  -  >>7226 
 艦娘とか妖精さんとかでなく、適度に毛髪を減らしたいので、、、 
 (40手前で未だにガチガチの剛毛で朝の整髪が辛い、、、 角刈りとかにしても2ヶ月でボサボサになるし、、、) 
 
 - 7281 :ハ:2022/03/09(水) 16:34:40 ID:YqNmMIFfi
 
  -  >>7231  
 (´・ω・`)よし 
 
 - 7282 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 16:35:20 ID:2VRAieWR0
 
  -  tp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1645536693/1543 
 辛子鬼利かせ一気食いのマフィアの息子なら創作のキャラだろw 
 
 - 7283 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/09(水) 16:45:54 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症64人 (-3) 死者28人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 02/21 *8805 11443 14567 10169 11125 11562 10321  計*77992   24%↓ 
 02/28 *9632 11813 12693 12251 10517 10806 *9289  計*77001    1%↓ 
 03/07 *5374 *8925 10823 ***** ***** ***** *****  計*25122 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 7284 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 16:47:30 ID:0ISvx8+U0
 
  -  うわぁまた増えた 
 
 - 7285 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 16:49:25 ID:WB9Qp+Pk0
 
  -  4月のワクチン接種まで無事にいられるかなあ… 
 
 - 7286 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 16:50:35 ID:xbOOy1wn0
 
  -  先週の同曜日と比較すればええんやで。 
 
 - 7287 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/09(水) 16:52:22 ID:scotch
 
  -  2回打ってるだけでも効果が弱って来てても多少は効くらしいし 
 打ってない人と比べて後遺症も出にくいって話も有るから最大限に警戒して接種日を待つしかないねえ 
 長引いたら4回目も有るのかなぁ 
 
 - 7288 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 16:52:26 ID:ed+2vrh30
 
  -  レジ袋に唐揚げと一緒に六十万のエルメスの財布を入れるやつがいたら見てみたいわw 
 ttps://twitter.com/kokouyouga/status/1501434442862465027?t=XT3kWcLiGtPjGvkwKr_1PQ&s=19 
 
 - 7289 :土方 ★:2022/03/09(水) 16:52:43 ID:zuri
 
  -  >>7259 
 おぉーお疲れ様ですー!これはワザマエ!!!     たまらん……ウッt 
 
 - 7290 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 16:55:13 ID:5CQnzJDK0
 
  -  今から!? 
 
 - 7291 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 16:56:23 ID:lEOL0x8X0
 
  -  男塾に行きそうなw 
 ttps://twitter.com/kusatta_www/status/1501114985111429121?t=Zjt3WxJlfCCJ8wdBYDirRQ&s=19 
 
 - 7292 :雷鳥 ★:2022/03/09(水) 16:59:34 ID:thunder_bird
 
  -  オフレッサーが自分で(素手で)殺した動物を?製にしたんやろか……( 'ω' ) 
 
 - 7293 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 17:00:20 ID:4IPJQZboi
 
  -  >>7292 
 ワシもそう思った… 
 
 - 7294 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/09(水) 17:03:49 ID:scotch
 
  -  >>7291 
 何が凄いって横に石鹸が置いてある事だよなwww 
 
 - 7295 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 17:06:51 ID:lEOL0x8X0
 
  -  >>7294 
 熱で溶けないんだなw 
 
 - 7296 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 17:07:25 ID:0ISvx8+U0
 
  -  >>7291 
 長湯はできそうにないな 
 
 - 7297 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 17:12:34 ID:P7DCRp5D0
 
  -  >>7291 
 ワイルドな五右衛門風呂と考えればまああり得なくも無いけども、、、 すげえわ 
 
 - 7298 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 17:13:12 ID:2z0J2IAe0
 
  -  >>7291 
 リアル五右衛門風呂とは・・・たまげたなぁ 
 
 - 7299 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/09(水) 17:15:32 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 7300 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 17:16:12 ID:mrXBubS80
 
  -  下の枯れ枝燃えるのがくっそ早いんで見た目ほど熱量無いんだと思う 
 熱せられてる部分が中央→外側ってかなり速く移動してるし 
 
 - 7301 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 17:33:33 ID:ULXZzlXFI
 
  -  ttps://twitter.com/oshimakaoru/status/1501364633591943171?s=21 
 ラッコってやべーヤツだったんか… 
 
 - 7302 :雷鳥 ★:2022/03/09(水) 17:39:37 ID:thunder_bird
 
  -  帝国軍への遺恨、洗い流してくれ、なっ! 
 怖E( 'ω' ) 
 
 - 7303 :携帯@胃薬 ★:2022/03/09(水) 17:40:16 ID:yansu
 
  -  オフレッサー「ごめんね!!!!!!!!!!(迫真)」 
 チビる(確信) 
 
 - 7304 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 17:40:21 ID:ULXZzlXFI
 
  -  布団敷かされそう 
 
 - 7305 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 17:41:33 ID:A3R5yd5H0
 
  -  >>7301 
 ラッコのオスからの求愛行動はメスの鼻に?みついて引きずりまわすのよ? 
 
 - 7306 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 17:42:41 ID:A3R5yd5H0
 
  -  噛みついて 
 
 - 7307 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 17:50:38 ID:NrOI3Hj00
 
  -  生き物の生活の現実は、夢もロマンもないものばかりですがな 
  
 クジラやイルカ、ウミガメが天寿を全うした最期は「溺死」だったりしますし 
 
 - 7308 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 17:55:07 ID:R7XPir6n0
 
  -  オフレッサーがウコチャヌプコロ 
 
 - 7309 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 17:55:21 ID:znU38/HK0
 
  -  これで金髪さんとも少しは仲良くなってくれるかなあ 
 
 - 7310 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 17:56:08 ID:DJ+MZl7E0
 
  -  オフレッサーからの謝罪とか怖すぎてヤバい 
 
 - 7311 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 17:57:26 ID:P7DCRp5D0
 
  -  礼節に則り謝罪してるはずなのに感じる強烈な圧w 
 
 - 7312 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 17:58:45 ID:ijtOeLYQ0
 
  -  いつもの日清 
 ttps://twitter.com/cupnoodle_jp/status/1501377230110269440 
 
 - 7313 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:00:45 ID:QatR8RJs0
 
  -  >>7312 
 味噌は美味しかった。でもなんだかんだで俺はやっぱシーフードに落ち着く 
 
 - 7314 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:02:40 ID:znU38/HK0
 
  -  >>7312 
 食ったことないけど、ご飯ものと一緒に食べると良いとか聞いた 
 
 - 7315 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:11:30 ID:09EqLWl90
 
  -  よくよく考えると、義理も筋も通さない単なる脳筋なら上級大将に登れるはずもないよね 
 
 - 7316 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:12:34 ID:nPRMOmqz0
 
  -  最近日清の袋麺な焼きそばを買い溜めしてるけどあれめちゃめちゃ美味いわ 
 カップのより旨い 
 
 - 7317 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:15:31 ID:mrXBubS80
 
  -  貴族間の付き合い疎かにはしないだろうが積極的でもなさそうな原始の勇者にここまで言われるって 
 
 - 7318 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:15:49 ID:QatR8RJs0
 
  -  >>7316 
 焼きそばに関しちゃ個人的にはカップめんより袋めんの方がずっとうまいと思う。特に日清の。 
 青のりをかけたら更に美味しさが増す。 
 
 - 7319 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:21:46 ID:WB9Qp+Pk0
 
  -  オフレッサーの目から見てもマフティーはアウトなんだなあ… 
 いや、あれをアウト以外どう評価しろっていうんだとなるけど。 
 
 - 7320 :大隅 ★:2022/03/09(水) 18:22:20 ID:osumi
 
  -  むしろセーフ判定する人が居たら頭を疑うレベルでは……?w 
 
 - 7321 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:23:00 ID:Zd2Y+qLhi
 
  -  社交であそこまでやらかしてるし、軍内部でもやらかしてそうだからなぁ 
 
 - 7322 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:26:01 ID:QJTL8CdP0
 
  -  むしろやらかしすぎて同盟に居場所なくなって逆亡命したんじゃねえか?ってレベル 
 
 - 7323 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:27:56 ID:WB9Qp+Pk0
 
  -  ですよねえ。 
 彼、同盟でもローゼンリッター連隊でも居場所なかったんじゃないかな。 
 
 - 7324 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:30:21 ID:pp8TCP7y0
 
  -  呼ばなきゃ呼ばないで低く見られたとか訳の分からんヒスおこしそう 
 自尊心が肥大化してるからなぁ 
 
 - 7325 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:30:37 ID:ZM165Q270
 
  -  金髪君と赤毛君も招待するんやろなあ。 
 でもってまた軍人組5人が別室に移動して 
 妄想たくましい貴腐人が捗るとw 
 
 - 7326 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:30:43 ID:+UFpe7dM0
 
  -  そらお湯かけるだけのカップとちゃんと油で炒める焼きそばじゃ比べちゃ駄目よ 
 マルちゃんの三食入りが完成度高すぎる 
 
 - 7327 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:31:43 ID:QJTL8CdP0
 
  -  原作で不良中年にホイホイ釣られクマーしたの、あれって装甲擲弾兵に実力以外認められてなかったからだよなぁ、と思う俺氏 
 実績として不良中年シメて発言権上げようとしたけど返り討ちにあった、的な 
 
 - 7328 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:35:26 ID:NrOI3Hj00
 
  -  マルちゃんの焼きそばこそ、日本で一番売れてる生麺なんやで?(事実) 
 
 - 7329 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:36:59 ID:ts3zzQmV0
 
  -  招待されなかった魔女は産まれたばかりの姫に呪いをかけるんですよ 
 
 - 7330 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:37:42 ID:VpfCNc4s0
 
  -  元々逆亡命者で肩身が狭いだろうにあんな態度をとってればねえ… 
 
 - 7331 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:38:11 ID:Zd2Y+qLhi
 
  -  問題は仕込んだ爺さんがどう動くかだな 
 出征間近だから、そろそろアレをやるはずだし 
 
 - 7332 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:39:33 ID:mrXBubS80
 
  -  お労しや伯爵上・・・w 
 
 - 7333 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/09(水) 18:40:14 ID:hosirin334
 
  -  でもマフティーはシャアの意志を継いでるから…… 
 
 - 7334 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:40:41 ID:PlALhRXz0
 
  -  同情できる要素はあるけど、喧嘩売りまくったのは本人だからなぁ 
 
 - 7335 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:40:50 ID:sWPu/imG0
 
  -  こないだドラッグストアで買ってきた、サッポロ一番の「ガーリックバター風塩カルビ味」の焼きそばが安っぽい味で美味しかったw 
 
 - 7336 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:41:04 ID:A3R5yd5H0
 
  -  >>7329 
 うる星やつらと眠れる森の美女のどっち? 
 
 - 7337 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:42:10 ID:ypIb5xzm0
 
  -  君さあ・・・w 
  
 ttps://i.imgur.com/8UyCRPA.jpg 
 
 - 7338 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:44:10 ID:QhGp+TgC0
 
  -  >>7333 
 シャアの理想とアムロの情熱ってキャッチコピーほんとすこ 
  
 面識ない&大して親しくないことに気づくと意味合いが変わるっていう 
 
 - 7339 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:44:41 ID:PlALhRXz0
 
  -  シャアの意思(啓蒙本) 
 
 - 7340 :赤霧 ★:2022/03/09(水) 18:46:17 ID:???
 
  -  宇宙世紀二桁台後半トップクラスのカリスマ二人に当てられて、影響を受けて、でも芯に何も残ってないのが悲しいんだよなあ 
 何も残ってないのが本人の気質のせいではないのも含めて 
 
 - 7341 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:47:49 ID:cWd0sCvc0
 
  -  けどシャアの遺志っていうけどアイツ特に何も考えてなかったよな… 
 
 - 7342 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:48:57 ID:ts3zzQmV0
 
  -  >>7336 
 童話のほうやで 
 ってかうる星はその本歌取りやろ 
 
 - 7343 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:50:05 ID:QhGp+TgC0
 
  -  本当に分かってそうなのがブライトとカミーユくらいしか居ないっていう 
 
 - 7344 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:50:44 ID:ctaJHYvl0
 
  -  オフレッサー、別に言うほど脳筋じゃないからね 
 下級貴族から上級大将になって、リューネブルクのことを見抜いた上で牽制してる辺り政治的なことが出来ない訳じゃないと思う 
 
 - 7345 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:52:05 ID:N+ifVsz00
 
  -  ハサウェイは本当に藪医師のせいであんな空っぽになってしまって…… 
 
 - 7346 :ハ:2022/03/09(水) 18:52:56 ID:RuZSYfmP0
 
  -  バブってオギャるんだよ(´・ω・`)しゃーの意志 
 
 - 7347 :雷鳥 ★:2022/03/09(水) 18:54:12 ID:thunder_bird
 
  -  ハサウェイ、止まるんじゃねぇぞ…… 
 
 - 7348 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:55:42 ID:jWzDRE4n0
 
  -  ハサウェイはシャアの後継者になるはずが、袖付きその他にポジ奪われちゃったしなぁ 
 これでは道化だよ… 
 
 - 7349 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:56:07 ID:QatR8RJs0
 
  -  ハサウェイ=マフティーははテロリストなんだけど正直同情しかない 
 テロリスト代表的なガトーはそんな気持ちにならないけど 
 
 - 7350 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:56:44 ID:QhGp+TgC0
 
  -  >>7337 
 声優界の珍獣 
 
 - 7351 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:57:12 ID:ctaJHYvl0
 
  -  シャアの理想=Z辺りまでなら兎も角、逆シャア時点だとアムロへの執着が上 
 アムロの情熱=あるにはあるけど、人は一人じゃ何も出来ないから諦めてる 
 その結果が馬鹿みたいな理想を無駄な情熱で実行するテロリストだよ!悪魔合体かな? 
 
 - 7352 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/09(水) 18:58:13 ID:scotch
 
  -  剥製もぐらは中身を抜いて詰め物してあるんだろうなぁ (じゃないと爆発物だから危険過ぎる) 
 
 - 7353 :スキマ産業 ★:2022/03/09(水) 18:58:26 ID:spam
 
  -  アイツ極論アムロとイチャイチャしてたいっていうビヨンドザ・タイムの歌詞通りの思考でも違和感ないし 
 
 - 7354 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:59:25 ID:QhGp+TgC0
 
  -  >>7349 
 なんかガトーさんも最近漫画で実は生きててクソダサ生き恥さらしてるとか聞いて「ええ・・・」ってなった 
 
 - 7355 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 18:59:28 ID:rEdABW+n0
 
  -  シャアには時折見せる甘さと、 
 アムロは仲間に見せる優しさがあったが、 
 マフティーにはそんなの無いし。 
  
 外から見たジオン総帥のシャアと連邦の英雄アムロとしか認識してなかったんだろうなぁ、って。 
 
 - 7356 :大隅 ★:2022/03/09(水) 18:59:57 ID:osumi
 
  -  >>7352 
 詰めたものが爆発物に変化するんです(´・ω・`) 
 
 - 7357 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/09(水) 19:01:48 ID:scotch
 
  -  つまり小形爆発物製造プラント? 
 
 - 7358 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 19:04:03 ID:QatR8RJs0
 
  -  >>7354 
 俺も画像でちらっと知った程度だけど流石に偽物じゃないかなって。本物ならなんで生きてまた前線出てきてんの?って想いしかない 
 
 - 7359 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/09(水) 19:04:39 ID:scotch
 
  -  この先にきっときさらぎ駅が・・・ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FNZY5v1aMAMBk6z?format=jpg 
 
 - 7360 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 19:07:19 ID:QzCiI1eli
 
  -  そもそもハサウェイとアムロやシャアってそこまで親しい関係だったかと言うとなあw 
 アムロはブライトの家に招待されたりとかで面識は合ったかもしれんが、逆シャア劇中の様子だと全然親しい感じしないし。 
 シャアに至ってはアムロに巴投げくらってたシーンぐらいしか直接の面識無いだろw 
 
 - 7361 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 19:08:38 ID:7bCSA2YX0
 
  -  つかクェス攫ってったロリコン野郎としか… 
 
 - 7362 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 19:10:36 ID:znU38/HK0
 
  -  >>7351 
 あの世界まともにやろうとすると暗殺される(例:ブッホ長男)から 
 一般人も衆愚過ぎて選挙もまもともに機能していないので 
 テロぐらいしか腐敗を止める手段が無いし、やっても焼け石に水という 
 
 - 7363 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 19:11:01 ID:ijtOeLYQ0
 
  -  >>7354 
 ちょっと前に0083リベリオンの新刊出てそこにガッツリ出てますよ 
 主人公完全にモンシアですけど 
 
 - 7364 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 19:12:25 ID:znU38/HK0
 
  -  >>7360 
 メンタルヘスルでシャア信者にガッツリオルグされた 
 そこに当人の自殺願望も入っちゃって 
 踊るカボチャ頭の誕生です 
 
 - 7365 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 19:14:10 ID:QatR8RJs0
 
  -  >>7361 
 逆シャア時点でも「隕石落として人類滅亡させようとかやりすぎじゃね?」だったのに 
 駄目押しで気になってた女の子を戦争の道具に仕立て上げるとかハサウェイ視点じゃシャアクソじゃね?にしかならんのではと思ってる 
 
 - 7366 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 19:15:04 ID:JVQvbq8o0
 
  -  だってガンダムは財団Bのご意志により戦争をドンドンやらなきゃいけなかったから…… 
 利害調整ができて地球と宇宙の橋渡しができる政治家や、理性的で戦争より経済交流を望む民衆はいないいないされちゃうのだ 
 
 - 7367 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 19:15:58 ID:uuWSW7x+0
 
  -  >>7363 
 フォルドがティターンズ入りしてて、そういやそういうお話ありましたねと 
 
 - 7368 :スキマ産業 ★:2022/03/09(水) 19:17:38 ID:spam
 
  -  忘れてはいけない 
 シャアはそもそも 
 学者が正妻があまりにブサイクだったので数限りない恩を無視して作った女との子供 
 その上父親が死んで弾きものにされたあとに色々あって軍に入り 
 超能力で大人気の少女娼婦にドハマリして母性感じてた変態だ 
 
 - 7369 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 19:18:52 ID:mrXBubS80
 
  -  バブみを感じさせてくれる理想のロリ姉さん女房を探すハサウェイだって・・・?(難聴 
 
 - 7370 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 19:19:45 ID:1VSV/GGb0
 
  -  でもシャアさん、ララァには才能だけ愛してた割にはゾッコンだったよなw 
 
 - 7371 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 19:23:12 ID:RmS9fw1p0
 
  -  しかし連邦政府に反省を促すダンスは何故ああも広まったんた? 
 環境テロリストのマフティー・ナビーユ・エリンより遥かに健全だとは思うけどさ(棒 
 
 - 7372 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 19:23:17 ID:znU38/HK0
 
  -  >>7369 
 多分ギギならなってくれそうだけど 
 あいつクエスを死なせた事をずっと引きずってるから 
 
 - 7373 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 19:24:12 ID:znU38/HK0
 
  -  >>7371 
 真面目に誰もわからないと思うw 
 
 - 7374 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 19:24:17 ID:P0AU4jRU0
 
  -  そういえばノイエって帝国の擲弾兵 
 オフレッサーだけトマホークになってるんだね 
 
 - 7375 :雷鳥 ★:2022/03/09(水) 19:31:06 ID:thunder_bird
 
  -  後付けに後付けを重ねたとはいえ宇宙世紀救いなさすぎィ( 'ω' ) 
 
 - 7376 :赤霧 ★:2022/03/09(水) 19:33:02 ID:???
 
  -  ぶっちゃけハサウェイが幸せになれるルートって出てる限りだとガンダムEVOLVνガンダム回のクェス生存ルートだけなんだよなあ 
 
 - 7377 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 19:33:37 ID:ImCwTjhx0
 
  -  >>7301 
 種族的にネクロフィリアとはたまげたなぁ… 
 
 - 7378 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 19:34:38 ID:QJTL8CdP0
 
  -  >>7374 
 画像検索してみた 
 オフレッサー仕様だけ真ゲッターのトマホークみたいなの持っててターフ生える 
 あんなのと敵対して艦内で出くわしたら両穴からジョバるわ 
 
 - 7379 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 19:34:50 ID:sWPu/imG0
 
  -  >>7341 
 全裸さん「ええまあ、それっぽいこと言ってるだけですよね…」 
 
 - 7380 :バジルールの人:2022/03/09(水) 19:36:45 ID:puY4a4gY0
 
  -  宇宙最強の勇者は同盟軍兵士を連隊単位でズンバラリンしていても驚かんぞ 
 
 - 7381 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 19:40:29 ID:znU38/HK0
 
  -  >>7366 
 閃ハサは財団Bがそこまでなる前の小説だったような 
  
 アニメ化玩具化を考えないガンダムってのだし 
 
 - 7382 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 19:43:53 ID:DDZKVd6M0
 
  -  >>7354 
 コウに負けて「お前は逮捕だ!死に逃げは許さん!」と言われ、 
 それを受け入れてる(大気圏突入中にコアユニットが落下して行方不明になったが)ガトーがこうなるとは思えんからまあ…ニセモノだろう。 
 
 - 7383 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 19:46:57 ID:cWd0sCvc0
 
  -  シャアは幼少期の影響で色々拗らせた上にジンバ・ラルのせいで歪んだ復讐心に燃えてたからなぁ… 
 偉大(笑)なる父のせいで幼少期からプレッシャーを受け続け、 
 父の死が切欠で家を失いジンバ・ラルの手で地球に逃亡、さらに母を失い唯一の肉親となった妹を生かす為に姿を消した。 
 父親へのコンプレックス、母親の死で愛情に飢え、妹に幸せになって欲しいという心、 
 それらに複雑に絡まるようにジンバによる教育でザビ家に対する復讐心が1年戦争のシャアの精神をかたどってた感じよな。 
 結果として親友を失い、愛する人を失い、寄る場所を失うという何も得るものが無かったわけだが。 
 
 - 7384 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 19:56:35 ID:8KCeOx010
 
  -  劇場版閃光のハサウェイ、次回はガッツリ小説から変更される模様 
 
 - 7385 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/09(水) 19:57:14 ID:scotch
 
  -  モグラの剥製 
 ttps://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/15/072100014/072900001/ph_thumb.jpg 
 
 - 7386 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 19:58:00 ID:znU38/HK0
 
  -  だって原作通りだとMSがほとんど活躍しないし 
 
 - 7387 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 19:59:53 ID:znU38/HK0
 
  -  >>7383 
 経緯だけ見ればそうなんじゃが 
 あいつが孤独なのって他人を見下す性格が一番の原因じゃねぇかなあ 
 
 - 7388 :胃薬 ★:2022/03/09(水) 20:02:23 ID:yansu
 
  -  投下しますやで 
 
 - 7389 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 20:03:08 ID:cWd0sCvc0
 
  -  まぁ本当のシャア見殺しにしたりしてるからやっぱエリート意識は高いよな。 
 
 - 7390 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 20:03:47 ID:WB9Qp+Pk0
 
  -  調べてみたらノイエのオフレッサーは元ヒゲ独身か!w 
 強面の似合う名優なんだけど、どうしてもあのラジオをいまだに思い出してしまうw 
 
 - 7391 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 20:03:58 ID:/40mcz6U0
 
  -  そうは言うがお前さん、シャアの容姿と頭脳と身体能力を持って生まれてジンバ・ラルに教育されても謙虚堅実に生きていける自信あるか? 
 
 - 7392 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 20:06:31 ID:ctaJHYvl0
 
  -  まぁ、ララァと出会いさえしなければNTなんて親父の嘘っぱちやんってなるだろうからまだマシだったと思う 
 ララァもララァでNT能力もフルに使ってシャアの期待に答えようとするからシャアからしたらとてつもなく都合の良い女になるしw 
 
 - 7393 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 20:06:37 ID:C12zzY2V0
 
  -  シャアさんが1番リア充してたのってZの頃だからなぁ・・・。 
 (なおサボテンの花) 
 
 - 7394 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 20:07:18 ID:cWd0sCvc0
 
  -  見た目とかならまだ色々逃げ道ありうだが、ジンバ絡んだ時点で洗脳待ったなしw 
 
 - 7395 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 20:09:04 ID:ctaJHYvl0
 
  -  ガンダムに出てくる女って大体サボテンみたいに棘だらけの女ばかりだし… 
 
 - 7396 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/09(水) 20:10:07 ID:hosirin334
 
  -  はー性癖 
 https://www.pixiv.net/artworks/96792054 
 
 - 7397 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 20:11:06 ID:09EqLWl90
 
  -  シャアって勝手に人に期待して、勝手に失望して、勝手に姿をくらますイメージ 
 そりゃ友人居ないわ 
 
 - 7398 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 20:13:57 ID:cWd0sCvc0
 
  -  もしもZZでシャアいたらもう少し精神保てたかもなー…いやジュドーについて木星行ってそうw 
 
 - 7399 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 20:14:27 ID:b4MeyOj80
 
  -  並行世界の別の可能性のシャアさんとかは超リア充のララァ一筋で良い空気吸ってるんだろうなーとかは思う。 
 
 - 7400 :胃薬 ★:2022/03/09(水) 20:17:37 ID:yansu
 
  -  ヌッ!! 
 
 - 7401 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/09(水) 20:17:55 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2340.html 
  
 まず頭痛餅さんの渋に参拝を、どうぞ。 
 https://www.pixiv.net/artworks/96792054 
 
 - 7402 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 20:18:06 ID:8KCeOx010
 
  -  フルカラー劇場のシャアはララァとしっかり結ばれたから 
 リア充と言って良いでしょう 
 
 - 7403 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 20:19:04 ID:Yl7FAsgv0
 
  -  うp乙 
 
 - 7404 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 20:19:37 ID:DDZKVd6M0
 
  -  ララアと家でイチャイチャしながらモビルスーツ使ったドカチンでそこそこ稼いで、 
 やっすいコーヒーのみながら連邦やっぱ駄目だわーいやジオンも最低だわーと仕事仲間と駄弁るのが多分一番幸せ<シャア 
 
 - 7405 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 20:19:43 ID:8KCeOx010
 
  -  うp乙です同志 
  
 わかりみが深い頭痛餅さん 
 
 - 7406 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 20:19:48 ID:znU38/HK0
 
  -  うp乙 
 
 - 7407 :土方 ★:2022/03/09(水) 20:20:04 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 7408 :雷鳥 ★:2022/03/09(水) 20:20:13 ID:thunder_bird
 
  -  オリジンもパラレルなんだっけ 
 TV版と比べて悲惨やな 
 
 - 7409 :雷鳥 ★:2022/03/09(水) 20:20:26 ID:thunder_bird
 
  -  乙です同志 
 
 - 7410 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 20:20:42 ID:DDZKVd6M0
 
  -  うp乙にて候 
  
 頭痛餅さんの絵はやはりエロいな 
 
 - 7411 :狩人 ★:2022/03/09(水) 20:20:52 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 7412 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 20:22:55 ID:WB9Qp+Pk0
 
  -  同志乙です、頭痛餅さん凄いな… 
 
 - 7413 :大隅 ★:2022/03/09(水) 20:25:07 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 7414 :難民 ★:2022/03/09(水) 20:28:56 ID:nanmin
 
  -  同志と頭痛餅さん乙です。 
 
 - 7415 :バーニィ ★:2022/03/09(水) 20:31:08 ID:zaku
 
  -  うp乙でしたー 
 
 - 7416 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 20:35:45 ID:+WnSQGz+0
 
  -  >>7404 
 マイルドヤンキーなシャアは幸せだった可能性が、、、 
 
 - 7417 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 20:37:36 ID:znU38/HK0
 
  -  ttps://twitter.com/shiozaway/status/1501232016993681408 
  
 突然脳内に溢れ出した 
        オモイデ 
 存在しない 記 憶 ・・・・ 
 
 - 7418 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 20:38:00 ID:cWd0sCvc0
 
  -  ララァ生きてたら割とガチで死亡偽造してどっかのコロニーで普通に生きたかも知れんな。 
 なおアムロは逃げられない模様。 
 
 - 7419 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 20:43:17 ID:lEOL0x8X0
 
  -  うっ………ふぅ 
 ttps://twitter.com/1145ryou_cm3d2/status/1501400811665985539?t=_r3xhcRLKiclu2c4Q1eqGw&s=19 
 
 - 7420 :手抜き〇 ★:2022/03/09(水) 20:50:05 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7421 :スキマ産業 ★:2022/03/09(水) 20:54:08 ID:spam
 
  -  ロウきゅーぶ公式ASMR…本家の声優使ってエロボイス・・・ 
 
 - 7422 :雷鳥 ★:2022/03/09(水) 20:59:33 ID:thunder_bird
 
  -  投下します 
 
 - 7423 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 21:15:20 ID:A3R5yd5H0
 
  -  昔、「SDガンダム スカッドハンマーズ」というゲームがあってな?それだとララァ突き指か何かで生存しているという 
 
 - 7424 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 21:18:08 ID:p0TFGETB0
 
  -  >>7423 
 それ何気にガンダムゲームで上位に入る完成度だから 
 
 - 7425 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/03/09(水) 21:18:24 ID:VRF5kjCu0
 
  -  >>7423 
 面白そうだから買ってやったら筋肉痛になった奴や・・・。 
 
 - 7426 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 21:20:58 ID:cWd0sCvc0
 
  -  switchでもでねぇかなぁ…あ、ついでにマッスル行進曲も(どっちもバンナム産 
 
 - 7427 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/09(水) 21:22:12 ID:debuff
 
  -  ギレンの野望なら3ターン経過すれば復活してくるのでは 
  
 >>7423 
 あれ、多分開発の最中に鈴置さんが亡くなったんで指示出すのをテム・レイにしたんだろうけど 
 その御蔭で逆にいい感じの緩さが出たよな 
 
 - 7428 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 21:22:18 ID:D2hLrgjj0
 
  -  >>7423 
 世にも珍しい、テム=レイが主役の作品じゃないですか 
 
 - 7429 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 21:23:06 ID:gAo+pJxoi
 
  -  ランバ・ラル専用アッグとか言う馬鹿な機体が見られるのはスカッドハンマーズだけ! 
 なおネタ抜きにクッソ強い模様。 
 
 - 7430 :最強の七人 ★:2022/03/09(水) 21:26:08 ID:???
 
  -  >>7423 
 あれはギレンが脳天打ち抜いても生きてるバケモノ扱いな作品だから…… 
  
 まぁ、それ以上のツッコミどころはホワイトベース(初期)なんだけども 
 ……なにげに、アレのAAも結構欲しかったりする 
 
 - 7431 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 21:26:46 ID:vfFvwXcS0
 
  -  ギレンの野望のテム・レイ編はテム・レイが主役ではなかった? 
 
 - 7432 :赤霧 ★:2022/03/09(水) 21:26:59 ID:???
 
  -  ビームサーベルやビームライフルという常識的な武器を全部捨てて 
 戦闘というかメインのアクションをハンマー振り回す事に特化させたのは大正解だったと思うわw 
 
 - 7433 :赤霧 ★:2022/03/09(水) 21:28:21 ID:???
 
  -  >>7430 
 あのブリッジすらないホワイトベース? 
 
 - 7434 :最強の七人 ★:2022/03/09(水) 21:28:50 ID:???
 
  -  >>7432 
 OPが企画発表会議そのまんまだったという…… 
 
 - 7435 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 21:29:37 ID:QhGp+TgC0
 
  -  >>7423 
 ハンマー持ってるって理由でアムロをターンエーに乗せるキチゲーじゃないかw 
 
 - 7436 :最強の七人 ★:2022/03/09(水) 21:29:42 ID:???
 
  -  >>7433 
 木馬っちゅーか箱だな……なホワイトベースです 
 パワーアップしてく戦艦を表現しやすいかなぁと…… 
 
 - 7437 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/09(水) 21:30:36 ID:debuff
 
  -  >>7432 
 Wiiの『手に持って振り回す』ってインターフェースに綺麗にはまったからね 
 しかも一部ハンマーのデザインは大御所にやらせたしw 
 
 - 7438 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 21:33:53 ID:mrXBubS80
 
  -  斬レギとアレは本当に上手くヌンチャク使ったよなぁ 
 
 - 7439 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 21:44:19 ID:ypIb5xzm0
 
  -  >>7435 
 でも、あのゲーム 
 ガンダムゲームの中でも屈指の良作なんスよw 
 
 - 7440 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 21:45:07 ID:7bCSA2YX0
 
  -  AnimeJapan2022のPVに時雨が 
 このクオリティで通してやってくれたらすげえなあ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=WavRAebIgh0 
 
 - 7441 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 21:50:10 ID:9TIySnH60
 
  -  ヌンチャク 「ブルース・リーのせいで中国発祥と思われがちだが実は沖縄発祥だぞ」 
 
 - 7442 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 21:56:05 ID:AcKhAAT60
 
  -  >>7398 
 ジュドーって精神的に安定してて面倒見もいい兄気質だし妹ホイホイだし 
 シャアが会ったら少女に母を求めた次は少年に兄や父を求めたりして 
 この2人幼いうちに両親のいない環境になり妹と二人って境遇は似てるんだよな… 
 
 - 7443 :赤霧 ★:2022/03/09(水) 22:01:18 ID:???
 
  -  >>7436 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/2749 
 こんなところでどうでしょうw 
 
 - 7444 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/09(水) 22:04:39 ID:gomu
 
  -  投下しますぞ 
  
 私が今一番欲しいAAは 
 食事してる口の汎用AAです(ボソ 
 
 - 7445 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 22:06:04 ID:ypIb5xzm0
 
  -  >>7441 
 脱穀用の棒が始まりとは聞いた事がある<ヌンチャク 
 
 - 7446 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/09(水) 22:06:29 ID:debuff
 
  -  プリキュア辺りから素材として切り出せば結構集められそうな気はするな<食事してる口 
 
 - 7447 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 22:07:40 ID:cWd0sCvc0
 
  -  >7445 
 あー、確かにヌンチャクっぽい脱穀棒って昔何かで見たことあるな。 
 
 - 7448 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 22:07:48 ID:WiMI4mm10
 
  -  いよいよホントに 
 
 - 7449 :最強の七人 ★:2022/03/09(水) 22:08:15 ID:???
 
  -  >>7443 
 ベリーグーですわ、どうもありがとうございます。 
 こういうお笑い要素入ってるのはかなり好き 
  
 戦闘能力低い万能艦ってのも、結構珍しいしね 
 
 - 7450 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 22:09:01 ID:WiMI4mm10
 
  -  いよいよ本当にZONEが出来そうだな・・・ 
 北へ・・・北へ・・・ 
 
 - 7451 :最強の七人 ★:2022/03/09(水) 22:09:27 ID:???
 
  -  そして今更ながら……リックドムって宇宙用だったよね? 
 
 - 7452 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 22:11:16 ID:7bCSA2YX0
 
  -  ドムを宇宙でも使えるようにバーニア関係見直ししたのがリックドムですね 
 
 - 7453 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/09(水) 22:11:35 ID:debuff
 
  -  >>7445 
 >>7447 
 西洋でいうところのフレイルやね 
 発展すると棘付き鎖分銅になるような奴 
 
 - 7454 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 22:12:16 ID:ctaJHYvl0
 
  -  中国武術だと梢子棍とかよね 
 
 - 7455 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 22:20:14 ID:sWPu/imG0
 
  -  >>7447 
 唐棹/殻竿(からざお)ってやつじゃないかな。 
 
 - 7456 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 22:20:20 ID:9SAQUtmn0
 
  -  チェルノブイリあと48時間かー 
 なんか現実感分かんなあ 
 
 - 7457 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 22:21:03 ID:4KziVVjY0
 
  -  ヌンチャクって武器として欠陥品って言われるからね 
 ・武器にしてはリーチ短いし振り回して使うって不便だし応用が利かない 
 (トンファーは素手の補助 三節棍なら棍術の応用+自由さがある) 
 
 - 7458 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 22:22:03 ID:ypIb5xzm0
 
  -  >>7453 
 フレイルの1種が「グーテンターク(意味・こんにちは)」という名前なの草生えますわ 
 どんな挨拶かとw 
 
 - 7459 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 22:22:23 ID:A3R5yd5H0
 
  -  リックドムは正直ゲルググまでのつなぎだから… 
 
 - 7460 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 22:22:43 ID:ijtOeLYQ0
 
  -  こんにちは死ね! 
 
 - 7461 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 22:22:52 ID:sWPu/imG0
 
  -  >>7458 
 おはようマイマザー一番星グレートって意味だよ! 
 
 - 7462 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 22:26:07 ID:ypIb5xzm0
 
  -  >>7461 
 ダークシュナイダーの暗黒魔術師アビゲイルのマジックアイテムなんて 
 ナウなヤングには分かりませんぞ! 
 
 - 7463 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 22:28:35 ID:sWPu/imG0
 
  -  >>7462 
 新たにアニメ化するからダイジョーブ! 
 ……そこまでやるとは思えないけどw 
 
 - 7464 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 22:29:05 ID:7bCSA2YX0
 
  -  何いってんだよ、今年アニメやるんだからHOTな作品だよ 
 
 - 7465 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 22:29:24 ID:9TIySnH60
 
  -  >>7457 
 ブルース・リー 「映像ではバストアップで撮れて映えるから使ったけど実戦ではこんなの使えないよw」 
 
 - 7466 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 22:29:29 ID:ijtOeLYQ0
 
  -  あとモーニングスターって素敵な名前もありますね 
 
 - 7467 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/09(水) 22:30:40 ID:scotch
 
  -  個人的にこんにちは死ねがしっくり来るキャラベスト3は 
 アレクサンド・アンデルセン、バラライカ、ターニャ・デグレチャフ 
 
 - 7468 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 22:34:49 ID:ypIb5xzm0
 
  -  そういえば忍たま乱太郎でもヌンチャクが出てた記憶が 
 だだ、全て鉄製で、更に両方の棒の先端に分銅が付いてたから 
 あれは殺傷能力が高いだろうな 
 
 - 7469 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 22:42:55 ID:pu2dEAz8i
 
  -  アニメGTO視聴昔特に疑問に思わなかったが 
 藤吉が112万から5万使った後雅たちが鬼塚の上着に入れてまた奪ったのが112万円 
 足したのか? 
 
 - 7470 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 22:46:50 ID:ypIb5xzm0
 
  -  >>7469 
 もう鬼塚とクレスタ壊す人しか 
 顔と名前が一致して思い出せない 
 
 - 7471 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/09(水) 22:47:58 ID:debuff
 
  -  柄付き棘付き鉄球(メイス型)がモーニングスター、鎖付き棘付き鉄球がダウンスターって分類もあったりするようなんで 
 あそこら辺はかなり情報錯綜してる感がある 
 
 - 7472 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 22:50:19 ID:sWPu/imG0
 
  -  三発目のチンチンの接種チケットが来たけど、どうすっかなぁ。 
 自転車屋さん勤務なので、今の時期から5月くらいまでクッソ忙しいから休み取れないんだよなぁ… 
 予約システムでは3/18からOKですと出たけど、5月以降に打つしかないなー。 
 それまでコロナにかかりませんように… 
 
 - 7473 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 22:52:22 ID:xbOOy1wn0
 
  -  どっかで2連休とって打ったほうがいいと思うけどね。お店に相談したら? 
 
 - 7474 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 22:52:55 ID:A3R5yd5H0
 
  -  >>7472 
 事情説明して早くに打った方が万が一の時に色々迷惑かからないよ? 
 コロナになったらお店の検査やら濃厚接触者云々で時間取られるから 
 
 - 7475 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 22:54:03 ID:sWPu/imG0
 
  -  >>7473、7474 
 一応、聞いては見るけど。 
 就職で大学生のバイトさんも一人減ったしなー。 
 
 - 7476 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 22:54:56 ID:EHIXXzwE0
 
  -  >>7472 
 半分脅してでもワクチン受けに行ったほうがいいかと 
 ワクチンダウン一で人抜けた負担より掛かった後の処理がめんどくさいのは明白だしね 
 
 - 7477 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 22:57:47 ID:7bCSA2YX0
 
  -  あ〜、新入生新入社員需要で<自転車 
 
 - 7478 :狩人 ★:2022/03/09(水) 23:06:01 ID:???
 
  -  それはむしろ店側が配慮すべきレベルの話だしなあ。 
 客商売でワクチン打ちに行くの阻害されるってのはアカンでしょ。ちゃんと相談した方が良いです。 
 
 - 7479 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 23:07:30 ID:A3R5yd5H0
 
  -  >>7475 
 3/18に打てれば土日と被るんで〜とか祭日と〜で説得しやすいかも? 
 
 - 7480 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 23:07:37 ID:7bCSA2YX0
 
  -  確かにそうですね、接客業ですもん 
 
 - 7481 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/09(水) 23:08:01 ID:scotch
 
  -  >>7475 
 ワクチン休暇を皆で交代で取らせろって通らないような職場は 
 いざ感染したって守ってくれないんだから強引にでも取った方が 
 結局自分にも職場にも良いと思って取ってしまえ 
 
 - 7482 :最強の七人 ★:2022/03/09(水) 23:08:10 ID:???
 
  -  今日のビッグサイトはスーパー(?)ロボット大戦やっていたようだ 
  
 ttps://twitter.com/BYE_BYE_WORLD/status/1500798812272488450 
  
 なんか欲しいなぁ、コレ 
 
 - 7483 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 23:08:21 ID:sWPu/imG0
 
  -  >>7477 
 もう今から、近所の高校の新入生説明会が〇日にある、とか戦々恐々ですよw 
  
 うん、一応会社に聞いてみよう……無理そうなら4月早めに有休入れよう 
 
 - 7484 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 23:16:08 ID:1WFSgXBJ0
 
  -  ワクチン休暇応相談をうたいながら実際は事後通告で欠勤処理にして、実際にコロナが出たら他言無用を強要する会社も中にはある。 
 転職しようorz 
 
 - 7485 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/09(水) 23:19:55 ID:debuff
 
  -  >>7484 
 離職時には関係各所への情報提供を忘れずに 
 
 - 7486 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/09(水) 23:24:03 ID:scotch
 
  -  ブースターではモデルナ打ったけどファイザーよりきつかった 
 人に寄っては2〜3日は休めるようにしといた方が良いかも 
 
 - 7487 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 23:25:27 ID:4KziVVjY0
 
  -  1・2がモデルナで二回目は1日風邪っぽい症状出て3回目はファイザーでしたが 
 副作用ほぼなかったですね 
 
 - 7488 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 23:27:08 ID:cWd0sCvc0
 
  -  うちの母親もモデルナ打って3日位体調崩してたなぁ… 
 去年の予防接種の半分の量にした上3回目の摂取でこれって本気でモデルナの副作用怖すぎる… 
 
 - 7489 :狩人 ★:2022/03/09(水) 23:28:02 ID:???
 
  -  まあその辺の出方は個人差あるからな 
 
 - 7490 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 23:29:11 ID:4KziVVjY0
 
  -  知り合いは2回目の時に三日体調崩した上に最終日に全身蕁麻疹出たそうです 
 (即日治ったそうですが) 
 
 - 7491 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 23:29:22 ID:7bCSA2YX0
 
  -  ちょっと痛かっただけって人もいれば寝込んじゃう人も居ますしね 
 
 - 7492 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/09(水) 23:33:14 ID:scotch
 
  -  4割位は結構きつい副反応出るっぽいからねえ 
 
 - 7493 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 23:36:08 ID:ntmbuV0li
 
  -  モデルナ二回目を打った夜に体が尋常ではなく震え出したな 
 そして発熱 
 
 - 7494 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 23:37:43 ID:mrXBubS80
 
  -  トリプルファイザーマン 
 3度目で副反応来たマン 
 明日にゃ痛み退いてるといいけどなぁ 
 
 - 7495 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 23:38:19 ID:sWPu/imG0
 
  -  三発目、打つ病院によってファイザーかモデルナに分かれるっぽいんだが、どっちがいいんだろか… 
 一発目と二発目はファイザーだったんだが、モデルナの方が効果高いみたいだしなぁ(副反応強いらしいが) 
 
 - 7496 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/09(水) 23:40:05 ID:scotch
 
  -  ファイザーもモデルナも寒気が出たけどモデルナは冬だったのもあるかもだが 
 本気でガタガタ震えたわ 
 
 - 7497 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 23:41:14 ID:7bCSA2YX0
 
  -  ヤクザだぞって口にするだけでアウトだったような… 
 
 - 7498 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/09(水) 23:41:22 ID:gomu
 
  -  ネットだからだけどさ 
 ここの掲示板、ありとあらゆる関係者いすぎじゃね? 
 
 - 7499 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 23:42:52 ID:ntmbuV0li
 
  -  体が震え出した時はこれは熱出るなと思って薬飲もうとしたけど錠剤をつまむのに難儀した 
 
 - 7500 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 23:43:07 ID:XKr3HETE0
 
  -  ttps://twitter.com/JP_GHIBLI/status/1501315311164788736?s=20&t=nRFIcyL-dj6w5EqhCP3G6A 
 ジブリ公式がこの反応するのか 
 
 - 7501 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 23:45:10 ID:7bCSA2YX0
 
  -  1万人居るらしいし大体の職種は網羅されてるかと 
 
 - 7502 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/09(水) 23:45:45 ID:scotch
 
  -  多分冗談抜きに家一軒建てて横の作業所であれこれ作って 
 農地開拓して自給自足出来る面子居ると思う (法的な登記とかそう言うのもコミで) 
 
 - 7503 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 23:45:50 ID:fp6IRLqn0
 
  -  流石に現役国会議員とかは居ないでしょう HAHAHA 
 
 - 7504 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 23:47:45 ID:sWPu/imG0
 
  -  >>7503 
 河〇太郎が書き込みしてたりして。HAHAHA! 
 
 - 7505 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/09(水) 23:47:56 ID:scotch
 
  -  見てない筈だけど知り合いになら・・・・ 
 
 - 7506 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 23:49:51 ID:2z0J2IAe0
 
  -  >>7502 
 T〇KI〇かな? 
 
 - 7507 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/09(水) 23:50:25 ID:gomu
 
  -  スコッチさんなにもんやねん・・・ 
 
 - 7508 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 23:50:49 ID:V3fTyqN50
 
  -  議員の秘書なら他所の常連に居たw 
 
 - 7509 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 23:51:06 ID:gb0s4hnE0
 
  -  ゴップさんが出ればなんとかなりそうなww 
 
 - 7510 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 23:55:28 ID:cWd0sCvc0
 
  -  スコッチさんとか大隈さんとか赤霧さんあたりはガチで何者とは思うw 
 ただ割とブラック勤めの人も多い板ですよね… 
 
 - 7511 :名無しの読者さん:2022/03/09(水) 23:56:50 ID:4KziVVjY0
 
  -  ご時世的な所ありますし 
 
 - 7512 :赤霧 ★:2022/03/09(水) 23:57:49 ID:???
 
  -  >>7510 
 待って。なんでそこに俺並んでるの!?ww 
 
 - 7513 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 00:00:08 ID:53YmQCUs0
 
  -  いや知識量割とガチ目なの多い上に1日で1クール分のプロット書く人だし…(目逸らし 
 
 - 7514 :デイリー ★:2022/03/10(木) 00:02:07 ID:mogura
 
  -  らくがきの集合知はTOKI〇だった?(違う 
 
 - 7515 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 00:02:13 ID:scotch
 
  -  わし?吹けば飛ぶような、市井に埋没した小市民よ? 
 
 - 7516 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 00:02:31 ID:HJNgwKva0
 
  -  ネームドな人は大体頭おかしいのでは?(ボ訝) 
 
 - 7517 :デイリー ★:2022/03/10(木) 00:03:08 ID:mogura
 
  -  >>7512 
 ヒント:特撮復興のプロット 
 
 - 7518 :赤霧 ★:2022/03/10(木) 00:04:28 ID:???
 
  -  智識なんてアマチュアでも物書きやってりゃ蓄積されてくるよwwwww 
 あとプロットは本当におおまかな流れだからあのペースで書けただけよ。ホント。あそこから先で熟考するタイプだから 
 
 - 7519 :デイリー ★:2022/03/10(木) 00:04:56 ID:mogura
 
  -  >>7515 
  
 
 - 7520 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 00:05:32 ID:xozrIsmy0
 
  -  質問すれば無回答が無いからなあ 
 本職でないとわからない技術系も返答があるみたいだし 
 
 - 7521 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/10(木) 00:07:33 ID:gomu
 
  -  プロット? 書いてるうちにキャラが勝手に動くやろ? 
 最近こんな感じ 
 
 - 7522 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 00:08:17 ID:NgfN14ff0
 
  -  ヤンス「プロット?」 
 
 - 7523 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/10(木) 00:08:48 ID:debuff
 
  -  ファイザー二回打って副反応らしい副反応といえば接種箇所周辺が軽い筋肉痛になったくらいだったんだが、 
 三回目のモデルナは翌日ガッツリ発熱した上そっから数日経ってもまだ体力削られてる感があるわ 
 
 - 7524 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 00:09:06 ID:53YmQCUs0
 
  -  赤霧さんの場合ポチョムキンのネタがでてほぼ直後にプロット何回か分書きあげてたし…w 
 
 - 7525 :赤霧 ★:2022/03/10(木) 00:14:48 ID:???
 
  -  物書きやってりゃあれくらいは出来ると思うんだけどなあ 
 
 - 7526 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 00:25:32 ID:NgfN14ff0
 
  -  まず人様に見せられる文章書ける時点でレアスキルなのでは 
 
 - 7527 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 00:29:16 ID:scotch
 
  -  そもそも5行以上の文章を書ける能力、5行以上の文章を正しく読める能力は 
 日本人の半数ほどしか持っていない説 
 だからよく3行でって話になる 
 
 - 7528 :狩人 ★:2022/03/10(木) 00:34:15 ID:???
 
  -  1クールの大体の話の流れ設計して分割して要所要所のセリフ入れてーって作業だからなあ、まあ出来る出来ないで言えば出来るやろと 
 
 - 7529 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 00:37:06 ID:53YmQCUs0
 
  -  自分の場合は垂れ流しに書いてそこから纏めたりわかりやすくするだから簡潔に綺麗に出来る人は羨ましい。 
 
 - 7530 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 00:40:34 ID:NgfN14ff0
 
  -  >気持ちよく逝ける<柔道家の絞め技 
 逆もいけるんだろうな… 
 
 - 7531 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 00:44:55 ID:WUiiefFR0
 
  -  投げ技も上手い人に投げられると痛くないそうだが逆に痛くもできると柔道漫画で言ってたな 
 
 - 7532 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 00:47:43 ID:xozrIsmy0
 
  -  女性がヘリを撃墜するシーン集 
 ttps://twitter.com/chopperfireball/status/1501245946147049488?t=KRIEUmWWtCI6nBkJ11m6xg&s=19 
 
 - 7533 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 00:47:48 ID:D40SlrvI0
 
  -  腹切っても中々死なないけど 
 首落としたら1発の理由やね 
 
 - 7534 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 01:03:50 ID:scotch
 
  -  受け身取れないように投げるなり 
 そのタイミングまで離さなきゃ良いだけだからなぁ・・・・ 
 
 - 7535 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/10(木) 01:06:18 ID:debuff
 
  -  コータローまかりとおるの柔道編でそこら辺ちょこちょこ触れられとったな 
 
 - 7536 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 01:14:05 ID:scotch
 
  -  相手を掴む時は掴んだ瞬間関節を極めろと教わった俺としては 
 関節掴んじゃ駄目って教えはどうにももにょる 
 
 - 7537 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 01:14:10 ID:VbWLw/KU0
 
  -  硬い地面で受け身取れない投げ喰らったら基本一撃必殺だろうしなあ・・・ 
 帯ギュでも東京で喧嘩になった際に柔道はストリートファイトでも投げと絞め技あるから相当強いんでは?って説明あったな。 
 ただし一対一の場合に限る、ってなってたけどw 
 
 - 7538 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 01:19:32 ID:eJew0PsC0
 
  -  乱戦時の投げ技は敵に向かって投げてぶつけるのよ 
  
 あと路地とか狭いとこだと壁に向かって投げる 
 
 - 7539 :狩人 ★:2022/03/10(木) 01:19:39 ID:???
 
  -  投げ方次第落とし方次第だからねえ、結局は。 
 逆落とし系のプロレス技でもガチで逆落とししたら大けがになるけどちゃんと頭ずらして受け身取れるように投げればまだ大丈夫と言うのもあるし。 
 まあもちろん相手が受け身へたくそだったらどうしようもないが。なので三沢はその辺の塩梅で投げ方を変えやすいエメラルドフロウジョンを開発したし。 
 
 - 7540 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 01:43:34 ID:Xp0+C3IV0
 
  -  相手によって投げる角度変えてたジャンボ鶴田のバックドロップを思い出す。 
 三沢とか川田相手だと物凄い角度で投げてたなあ。 
 
 - 7541 :スキマ産業 ★:2022/03/10(木) 01:50:57 ID:spam
 
  -  つまりストライクスリーこそ最強 
 
 - 7542 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 02:06:38 ID:tpqON3mC0
 
  -  >>7541 
 プロレス漫画THEモモタロウとは懐かしいw 
 
 - 7543 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 02:09:42 ID:tpqON3mC0
 
  -  >>7535 
 柔道編のライバル役の巨漢柔道家が 
 「俺たちゃ地球が武器よ」と言ったのが印象に残ってる 
 
 - 7544 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 02:15:16 ID:7ViuQu/J0
 
  -  あれ続編?の忍者編ってどうなったんだっけか 
 
 - 7545 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 02:16:57 ID:I/f7c5jm0
 
  -  体調不良で休載 
 東日本大震災の時になんか応援マンガ書いてたらしいけどいまだに復活してない 
 
 - 7546 :スキマ産業 ★:2022/03/10(木) 02:21:35 ID:spam
 
  -  震災時点で猫ほぼ全部見送ってたしなあ(生き残り1匹 
 
 - 7547 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 02:59:08 ID:nVwkNWzu0
 
  -  若いころに酷使された漫画家は多いからなぁ、奇面組の新沢基栄先生とか 
 
 - 7548 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 03:21:36 ID:Xp0+C3IV0
 
  -  新沢先生の場合はコタツで長時間描いてて腰を慢性的にイワシたのが大きい。 
 姿勢って大事よマジで 
 
 - 7549 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 07:23:06 ID:2G1zAHU90
 
  -  頭痛餅さんの新作は尊みが深いですな 
 
 - 7550 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 07:43:33 ID:yV6Xj3+N0
 
  -  元々柔道の授業だかで鯖折りを無理にこらえたという古傷というか故障抱えてたのがコタツ作業で悪化したらしい 
 
 - 7551 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 08:59:24 ID:ndlcqTXX0
 
  -  やはり掘り炬燵こそ至高・・・ 
 
 - 7552 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 09:06:58 ID:8PhUt6Up0
 
  -  掘りごたつだとごろ寝できないんよな・・・ 
 うちの実家掘りごたつだったけどそれが理由でホットカーペットになったし 
 
 - 7553 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 09:16:34 ID:4AGTCETk0
 
  -  新沢先生は連載時に購入したマンションの家賃収入で悠々自適の生活してるらしいから 
 心身の健康を害してまでもう一度マンガを描こうという気にはならないんだろうな 
 
 - 7554 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 09:26:19 ID:q/DAQjPz0
 
  -  ノイエだと擲弾兵の得物が長剣になってびっくり 
 
 - 7555 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 09:34:27 ID:Zuf5ZFAU0
 
  -  戦斧とか長剣とかある程度重みと衝撃を伝える得物でないと装甲服には有効じゃなさそうよね 
 
 - 7556 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 09:53:20 ID:twt4t1hZ0
 
  -  ノイエの装甲擲弾兵を見て、パワーアーマーだと真っ先に思ってしまった。 
 コンセプトアートのインスティチュートパワーアーマーが、丁度あんな形状だったし。 
 全員が白兵戦装備ではなくヌカランチャーを装備していたら?w 
 
 - 7557 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 10:14:31 ID:8PhUt6Up0
 
  -  ノイエと聞いて続く言葉は? 
 サンスーシ:銀英伝民 
 ジール:ガノタ 
 笹寿司:落書き板民 
 
 - 7558 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 10:32:43 ID:Ft7uwLdZ0
 
  -  >>7441 
 和製ドラゴンこと倉田保昭の自伝漫画じゃ、彼がブルース・リーにヌンチャクを教えた事になってるな 
 もっともその漫画自体、途中から荒唐無稽化したから、何処まで真実かは分からんが 
 
 - 7559 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 10:34:10 ID:CmwTLsZ50
 
  -  あなたは超人気漫画家です 
 作品が実写映画化するということで「尊敬する映画評論家先生に脚本を書いてもらいたい」 
 と彼の家を訪ねましたがオファーは断られてしまいました 
 けれども残念な素振りを見せるどころかあなたは嬉しそうです 
 なぜでしょうか? 
 
 - 7560 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 10:36:55 ID:NjfpahIW0
 
  -  おまえがはじめたものがたりだろまちやま 
 (始めていません) 
 
 - 7561 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 10:51:42 ID:scotch
 
  -  世界初のブタ心臓移植患者、術後2か月で死亡 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6420492 
  
 2か月持ったと言うべきか2か月しか持たなかったと言うべきか 
  
 
 - 7562 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 11:01:54 ID:Bs2ZIcnE0
 
  -  死因が心臓のせいかこの記事だと分からんな 
 異種に限らんけど、臓器移植は免疫抑制がネックだから万能細胞の方に研究費投じてほしいわ 
 
 - 7563 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 11:14:27 ID:scotch
 
  -  拒絶反応無かったって有るから本人の体力の限界だったのかなって 
 別の記事だと人間の心臓移植に不適格と判断されてたらしいから 
 ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN09EGO0Z00C22A3000000/ 
 
 - 7564 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 11:16:34 ID:Ft7uwLdZ0
 
  -  どう見ても刺殺 
 ttps://twitter.com/tomomisanjo/status/1501147611318816771?t=VsZ-q5VTojF-LZtvu9cAwg&s=19 
 
 - 7565 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 11:18:45 ID:WkrR90rm0
 
  -  >>7561 
 なおこやつは20年ほど前に殺人未遂事件を起こしており 
 被害者男性はその後半身不随から41歳で死亡しており、人体実験だった可能性も浮上 
 
 - 7566 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 11:24:53 ID:scotch
 
  -  マジでwikiにも書かれてるなぁ 
 一瞬同姓同名の別人かと思ったが 
 因果は巡る物だなぁ 
 ってかレノボ・ジャパンの社長と同姓同名だったwww 
 
 - 7567 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 11:30:36 ID:Zuf5ZFAU0
 
  -  「医学ノ発展ニ犠牲ハツキモノデース(マッド感)」 
 
 - 7568 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 11:33:22 ID:NjfpahIW0
 
  -  >>7562 
 再生治療は時間が掛かるし 
 手段は多いに越したことはないよ 
 
 - 7569 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 11:37:10 ID:gyeXAqJb0
 
  -  米人の人体「痩せろ」 
 
 - 7570 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 11:56:46 ID:iFo73WCfI
 
  -  >>7563 
 >「遺伝子操作されたブタの心臓が、免疫系が十分に抑制された人体内で十分に機能することを知り、貴重な知見を得ることができた」 
 文章通りなら、免疫抑制されて拒否反応が出にくくされた人体、て事になるかな? 
 程度の差はあるだろうけど、今の人同士の移植と同じ処理をしてることになるか 
 
 - 7571 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/03/10(木) 12:09:03 ID:aOVknGd30
 
  -  ふぅ・・・、ついに恋姫夢想が終わったか・・・。 
 
 - 7572 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 12:09:23 ID:scotch
 
  -  人間同士でも移植を受けた側は免疫抑制剤を飲み続けるし 
 豚の場合は先に豚の遺伝子を操作して人向けに拒否反応出ない仕様にしてから摘出してるんだと思う 
 本人の体力的な問題で今回は死んだけど異種間移植の技術に関しては方向性は間違ってないって事かと 
 
 - 7573 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 12:13:49 ID:Bs2ZIcnE0
 
  -  シンエヴァ質問回答で庵野が 
 「話やキャラの解釈は視聴者一人一人に任せます」 
 って言ったから、自分の好きな解釈がある意味公式化したが(シンジとマリは別にカプじゃないとか)、 
 解釈論争に終止符打たれてエヴァ話で盛り上がる事は益々減るな 
 喧嘩は江戸の華と言うが、論争でもめ事や人格否定になるのもエヴァの華だったなあ、今思うと 
 
 - 7574 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/10(木) 12:14:59 ID:debuff
 
  -  まぁ、40cmサイズならそりゃこんくらいはするよな……吹鳴経験者としちゃちょっと欲しいけど無理w 
 ttps://twitter.com/hinekurebow/status/1470332671096070145 
  
 
 - 7575 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 12:29:15 ID:w5GLFLAD0
 
  -  >>7573 
 自称関係者の大嫌いなやつがデマをバラまいてたからしゃーない 
 
 - 7576 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 12:31:45 ID:NjfpahIW0
 
  -  >>7575 
 あのツイートにジブリも同意のリツイートしてて草 
 
 - 7577 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 12:35:11 ID:scotch
 
  -  >>7564 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/twitter/20090203/20090203015616.jpg 
 
 - 7578 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 12:43:43 ID:Ft7uwLdZ0
 
  -  通報が発砲なんて末法やなぁ( 
 
 - 7579 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 12:45:26 ID:l9/aqufFI
 
  -  個人攻撃するのはファンとしては下の下てのは当然ではあるが、マリ≒モヨコ説については、視聴者がそう取っても仕方ない面があるからなぁ 
 あとで解説とか考察見れば納得できるかも知れないが、シリーズ全体として見たら、終盤に出てきたポッと出の後付けキャラが全部持っていったようなモンだもの 
  
 どこから出てきたんだアイツ!?アスカもレイも今までの積み重ねはなんだったんだよ!って 
  
 個人的には納得はしてるけどね 
 
 - 7580 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 12:45:49 ID:scotch
 
  -  警告無しに発砲とか東京は恐ろしい所じゃ・・・・ 
 店員が銃器で武装しとるぞ 
 
 - 7581 :雷鳥 ★:2022/03/10(木) 12:48:12 ID:thunder_bird
 
  -  カヲルからしてポッと出なんだよなぁ( 'ω' ) 
 
 - 7582 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 12:53:34 ID:vQ7RiW5h0
 
  -  >>7574 
 先のリンクに在ったが、青森県www 
 ttp://hinekurebou.crap.jp/?p=35488 
 
 - 7583 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 12:56:07 ID:53YmQCUs0
 
  -  全てが終わった劇場版後にカヲルがゲンドウのクローンが元だと知って驚いたなぁ。 
 最終的にレイと結婚してるし、ある意味ゲンドウの宿願は果たせたとも取れるよな。 
 
 - 7584 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 12:57:17 ID:I/f7c5jm0
 
  -  庵野は本編で回答を提示しないしあとから設定明かそうとかもせず 
 回答はみんなに任せます、宿題は終わりましたとかいってぶん投げたんだから文句言う権利はないと思うの 
  
 宿題終わったつもりなのお前だけで視聴者は問題用紙がやっと配り終わった状態だ 
 
 - 7585 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/10(木) 12:58:52 ID:debuff
 
  -  >>7582 
 これ人気で生産がおっつかないレベルだったんやで 
 ttps://j-town.net/2021/11/29329352.html?p=all 
 
 - 7586 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 13:02:44 ID:vQ7RiW5h0
 
  -  >>7585 
 大場さんのアレの直撃世代かなあw 
 
 - 7587 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 13:02:52 ID:93601D0G0
 
  -  エヴァは勿論、あと多いのはガンダム系もそうなんだけど 
 みんながみんなアニメ観て映画観て小説読んでマンガ読んでゲームやってラジオ聴いてドラマCD聴いて 
 雑誌のインタビュー記事に目を通して分厚い設定資料集丸暗記して…とかやれるわけないんだから 
 なるべく本編の中で説明や解説入れてくんないかなぁ 
 「実は…!」な後出し情報が多過ぎてもう追いかけらんないっす _(´_`」)_ 
 
 - 7588 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 13:03:35 ID:scotch
 
  -  豚さんとか虎どんが奥さんに着て見せてと差し出したらどういう反応されるんだろ? 
 ゴップさんの所はノリノリで着てくれそうだけど 
 
 - 7589 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 13:09:37 ID:I/f7c5jm0
 
  -  ブリタニア皇族で一番穏やかな性格をしてるように見せて、実はただの擬態で一番苛烈な性格してるとかいう某皇女 
 
 - 7590 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 13:10:18 ID:vQ7RiW5h0
 
  -  ゲンドウに関してはDATを使っていた辺り、音楽を趣味にしていた位しか伏線が無いからなあ 
 シンジが聴いていたのがゲンドウの演奏だったら違ったんだろうが 
 
 - 7591 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 13:10:23 ID:scotch
 
  -  ほら貝は美味しいと聞くけど食べた事無いな 
 
 - 7592 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 13:12:28 ID:rp5ylTa9I
 
  -  >>7587 
 その辺、全部説明してくれる鬼滅は凄いわかりやすい、って評価してる人がいたなー 
 
 - 7593 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/03/10(木) 13:13:50 ID:aOVknGd30
 
  -  >>7588 
 昭和のAVやらであったネタコスやんwww 
 おっさん達からしたらこれ着た女性の写真やら動画に良く世話になったんだろうけどなぁwww 
 
 - 7594 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 13:16:54 ID:VbWLw/KU0
 
  -  >>7589 
 一番最初にルルーシュに殺された王子もマリアンヌ敬愛してて(実際はクソ女だったが)ルルーシュもライバルとして尊敬してたんだっけ。 
 だから日本人に対して苛烈だったのもルルーシュ殺した恨みとかもあったとか。 
  
 よりによってそのルルーシュにマリアンヌ殺害の犯人の疑いで殺されるのがもうね。 
 
 - 7595 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 13:19:14 ID:ndlcqTXX0
 
  -  関東以南の太平洋沿岸の漁港で割と売ってたりする 
 アワビに似てる 
 
 - 7596 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 13:21:49 ID:scotch
 
  -  キモはたまに毒が有ると聞くが当たって死んだとか食うの禁止されたって話は聞かないよなあ 
 
 - 7597 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 13:26:03 ID:gyeXAqJb0
 
  -  まあ、散々長年待たせて終わらせてお疲れ様という結論しか出ないからな>シンエヴァ 
 ぶっちゃけ作品の良し悪しより「ちゃんと終わらせたな褒めてやる」って感想。 
  
 作品は面白いのかつまんないのかって? 
 個人的には「表現は凄いしインパクトはデカイし作りこみは凄いんだけど面白くない」って。 
 
 - 7598 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 13:30:10 ID:I/f7c5jm0
 
  -  >>7594 
 ブリタニア皇族ってマリアンヌが関わりさえしなければ、シャルルやVV含めてただの家族大好き人間の集まりだし… 
 
 - 7599 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 13:33:32 ID:yV6Xj3+N0
 
  -  エヴァは思わせぶりな謎ばら撒いてあれこれ考えさせる手法で盛り上げたんだから解説入れてたらここまでにならなかったんじゃないか 
 まあ終わるんなら公式回答出して欲しいというのはわかるが 
 
 - 7600 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 14:41:05 ID:q/DAQjPz0
 
  -  そう?VVの方が 
 って気もするけど 
  
 >>7594 
 あれはスザクが自分を庇って殺されたと思い込んだから 
 
 - 7601 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 14:46:20 ID:ZSK2e67n0
 
  -  陵辱が足りてる 
 ttps://twitter.com/LibertyPrime0/status/1501513832048766980?t=8gQ1ZgkV4tJZwqYGk98Ivg&s=19 
 
 - 7602 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 14:56:56 ID:BnCT1kVI0
 
  -  >>7594 
 ルルーシュはクロヴィスを疑ってはいたけど、殺害前にギアスかけて尋問して 
 マリアンヌ殺害に関与してないことは確認してるから殺害の動機ではないのでは 
 シャルル下で圧制に与してるだけでもルルーシュの目的からすれば敵になるからかな 
 
 - 7603 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 15:00:45 ID:BnCT1kVI0
 
  -  >>7598 
 マリアンヌあまり関係ない所で狂気と家族への無情を併せてたシュナイゼル 
 未遂だけど計画では世界中にリミッター解除フレイヤ投下予定だったし 
 帝都もクレーターにしたしブリタニア皇室の中で一番やばいのはこいつかな 
 
 - 7604 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 15:09:11 ID:ndlcqTXX0
 
  -  VVが嘘つかなきゃ丸く収まってた説 
 
 - 7605 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 15:42:27 ID:M6Fh82Cq0
 
  -  >>7461 
 それはモーニングスターだからな!! 
 
 - 7606 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 15:45:23 ID:zuRHwOD90
 
  -  >>7601 
 一般家庭のヨーグルトメーカーと違って長年使い込まれそう 
 
 - 7607 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 15:48:30 ID:M6Fh82Cq0
 
  -  >>7559 
 急にウミガメのスープを始めるんじゃありません 
 
 - 7608 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 16:02:38 ID:Bs2ZIcnE0
 
  -  >>7587 
 皆がそうではないがそういう後出しを喜んで買い漁る人が商売になるほどいる 
 そして財団Bは利益を求める団体 
 おれもそうだが受けとり手は自分個人が「製作者からしたら無視して問題ない存在」と忘れがちである 
 それを自覚してるならしてるで勝手に主語を大きくするんだけどな 
 
 - 7609 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 16:22:56 ID:scotch
 
  -  Men Wanted 
 For hazardous journey. Small wages, bitter cold, long months of complete darkness, constant  
 danger, safe return doubtful. Honour and recognition in case of success 
 ??求む男子: 
 危険な旅。微々たる報酬、極寒、完全な暗黒の長い日々、不断の危険、安全な帰還の保証無し。 
 成功の際には名誉と知名度を手にする。 
  
 南極沖でエンデュアランス号発見 1915年に沈んだ英探検隊の船 
 ttps://www.afpbb.com/articles/-/3394160 
 
 - 7610 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 16:25:45 ID:B3REBKDh0
 
  -  >>7609 
 身動きできない船から全員脱出して生還してるのがすげー 
 
 - 7611 :携帯@赤霧 ★:2022/03/10(木) 16:36:42 ID:???
 
  -  この時間から!? 
 
 - 7612 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 16:43:55 ID:Mquq83qp0
 
  -  >>7609 
 この広告は知ってたけどこんな結果になってたのかw 
 
 - 7613 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 16:46:37 ID:B3REBKDh0
 
  -  これ某伯爵家令嬢が同年代で主席とってやる夫が次席なら令嬢ヤバかった?w 
 
 - 7614 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 16:46:57 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症64人 (0) 死者30人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 02/21 *8805 11443 14567 10169 11125 11562 10321  計*77992   24%↓ 
 02/28 *9632 11813 12693 12251 10517 10806 *9289  計*77001    1%↓ 
 03/07 *5374 *8925 10823 10080 ***** ***** *****  計*35202 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 7615 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 16:48:36 ID:ZSK2e67n0
 
  -  貴賓席があるベッドルーム 
  
 なわけではないよね 
 
 - 7616 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 16:51:17 ID:scotch
 
  -  なおこの広告は、おそらく本人が関係はしている文章では有るが 
 実際にこの文面で広告が出されたのかは疑問視されている模様 
 (現物を懸賞金付きで探すも見つからず、何時何所に出されたのか現在も不明) 
 
 - 7617 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 17:07:21 ID:Zuf5ZFAU0
 
  -  デグ閣下が隊員募集でパクってたやつか 
 南極から生還した隊員の大部分も一次大戦に出征して戦死したんだっけ 
 
 - 7618 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 17:11:44 ID:+ddXt5JZ0
 
  -  やる夫10番以内って、地の能力が凄いな 
 
 - 7619 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 17:15:28 ID:vLtmC6p20
 
  -  エリートが集まる士官学校でも40位代はいってたみたいだし優秀だな 
 
 - 7620 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 17:17:10 ID:mds3n+jVi
 
  -  >>7618 
 長じれば、擲弾兵も金髪幕僚も務まるレベルまでイケるって可能性が濃厚って事だしねぇ…<席次10位以内 
 …まぁ、擲弾兵の方は現時点でも即務まりそうなのが草だけどw 
 
 - 7621 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 17:32:41 ID:NjfpahIW0
 
  -  >>7620 
 あそこで放校されなかったら、原始人さんのところの金庫番になっていた可能性? 
 
 - 7622 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 17:33:36 ID:NjfpahIW0
 
  -  天パさんにANSATUでも頼んだのかな? 
 
 - 7623 :雷鳥 ★:2022/03/10(木) 17:33:39 ID:thunder_bird
 
  -  まるでガンダムみたいな話だなぁ(こなみかん 
 
 - 7624 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 17:38:18 ID:NjfpahIW0
 
  -  ガンダムでも父が生きてたらこんな感じになってたんかしら?w 
 
 - 7625 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 17:44:11 ID:sRqfa4rQ0
 
  -  供給元を探る為に、おとり捜査に協力しましたって手柄でも立てないと家ごと吹っ飛ぶ奴だろ、サイオキシンって 
 
 - 7626 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 17:48:01 ID:vLtmC6p20
 
  -  戦死させる事で家のみならず当人の名誉も守られた 
 
 - 7627 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 17:56:42 ID:Jy7DMHfbi
 
  -  あの爺さんの事だから、言葉を選んでわざと暴発するよう仕込んだ可能性高いし…… 
 
 - 7628 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 17:57:48 ID:twt4t1hZ0
 
  -  しかしクエスも男運は本当にないみたいだな…見る目がないと言うべきか? 
 
 - 7629 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:03:01 ID:gyeXAqJb0
 
  -  貴族は家が全てだから、個人的感情で動いてはならないんだ・・・けどねぇ。 
 女性は結婚して家と家を繋ぐ駒、だから貴族足りえたんだろうけど。 
 
 - 7630 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:03:13 ID:dBrGstkC0
 
  -  >>7618 
 しかも古典の講義は寝てるっぽいしな 
 
 - 7631 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:04:06 ID:B3REBKDh0
 
  -  >>7628 
 そういう男に惹かれるどうしようもない性って気が 
 
 - 7632 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 18:06:43 ID:scotch
 
  -  アイスティーどうぞ 
 ttps://news.walkerplus.com/article/126814/703249_615.jpg 
 
 - 7633 :雷鳥 ★:2022/03/10(木) 18:07:01 ID:thunder_bird
 
  -  ダンスで勝負してたらシェーンコップに勝っていたかもしれない 
 
 - 7634 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:07:03 ID:RxzGGjwoi
 
  -  兄妹揃って見る目がなかったとしか 
 兄が新しく結婚相手に用意したマフティーはああだったし 
 
 - 7635 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:08:08 ID:u4NY6E4I0
 
  -  >>7632 
 この手の奴キレイに食べるの大変で苦手 
 
 - 7636 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:10:07 ID:B3REBKDh0
 
  -  小説版原典だとクェスはアムロの恋人が妊娠した事で 
 勝手にアムロを「自分の父親になってくれない」と見限ったからなあ 
 
 - 7637 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:11:25 ID:B3REBKDh0
 
  -  >>7635 
 さては貴様潔癖症だな?(キレイに食べるとかどうでもいい人種) 
 
 - 7638 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:15:25 ID:NjfpahIW0
 
  -  ・嫁、生家の兄を暗殺 
 ・旦那 決闘で死去 
  
 確かにこれで周囲を閉鎖ってのには足りないな 
 
 - 7639 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:16:13 ID:vLtmC6p20
 
  -  クェスは原作でもアデナウアーを殺したなあ 
 
 - 7640 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:19:15 ID:mds3n+jVi
 
  -  しっかし、カボチャメットのせいでマフティーが汚いサンラクに見えて困るw 
 
 - 7641 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:21:00 ID:u4NY6E4I0
 
  -  >>7637 
 一人で食うなら手掴みで行くわ 
 
 - 7642 :豚死ね ★:2022/03/10(木) 18:21:15 ID:pork
 
  -  ホタテ水着に心惹かれないから提案しないけど、提案したらしたで死ぬ?って聞かれると思う 
 
 - 7643 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:22:45 ID:NjfpahIW0
 
  -  >大量の細オキシン 
 それかあ 
  
 四男が集めていたものだけど、捨てるに捨てられなくて隠していたのかな? 
 それとも 
 
 - 7644 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 18:23:14 ID:scotch
 
  -  うーん、辛辣な返しwww 帆立水着 
 
 - 7645 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:25:27 ID:cfsDYl1q0
 
  -  花瓶で撲殺・・・原作では植木鉢でしたっけ・・・ 
 
 - 7646 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:25:38 ID:NjfpahIW0
 
  -  もしかして四男さんの戦死のほんとうのりゆうって 
 
 - 7647 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/10(木) 18:25:44 ID:hosirin334
 
  -  帝国の謀略はきたない 
 
 - 7648 :雷鳥 ★:2022/03/10(木) 18:27:06 ID:thunder_bird
 
  -  現実の麻薬の処分って裁判後に焼却なのか 
 燃やしてええんか……( 'ω' ) 
 
 - 7649 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:29:44 ID:7QMKwVeX0
 
  -  残すと使う奴・流す奴・消す奴がいるからね 
 
 - 7650 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:30:22 ID:D40SlrvI0
 
  -  何入ってるかわからんから医療用にも転用出来ないしな 
 今の焼却炉は1800℃の超高温で焼くから灰と二酸化炭素以外出ないんじゃない 
 
 - 7651 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:34:18 ID:dB/xNt50I
 
  -  焼くと言ってもケムリモクモクの野焼きとか昔、学校とかにあった小型焼却炉じゃなくて、ダイオキシンなんかが出ないように高温で焼き尽くす大型炉だろうからね 
 フィルター通して煤も回収するようなヤツ 
 
 - 7652 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:35:23 ID:g7335/KB0
 
  -  そういや花瓶でぼんくら様とおじさん二人を3コンボアタックで沈めた幼帝も居たな〜w 
 
 - 7653 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:36:21 ID:Zuf5ZFAU0
 
  -  清王朝だと押収したアヘンを入り江の入り口を塞いで海水プールにしてアヘンと硝酸とかの薬剤を放り込んで中和して 
 入り口を開放して海に流す方法だったか 
 
 - 7654 :バジルールの人:2022/03/10(木) 18:36:39 ID:7KijQa5Ki
 
  -  大麻は安全! とか言ってるやつ色々なところで見かけるけど、つい先日だよね、大麻欲しさに売人殺して金と大麻奪ってたのは 
 
 - 7655 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:38:48 ID:vLtmC6p20
 
  -  昔は医療用に流用してたって独身アパートどくだみ荘でいってた 
 
 - 7656 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:39:12 ID:ndlcqTXX0
 
  -  焼却いうても野焼きとかみたいに適当に火付けて燃やす訳じゃないからな・・・ 
 ごみ処理場みたいなもっと性能高い高音の焼却炉で燃やす 
 
 - 7657 :バジルールの人:2022/03/10(木) 18:40:31 ID:7KijQa5Ki
 
  -  今のは医療用に質を落としたやつではなく、高純度化して麻薬以外に使い道がないブツだから 
 
 - 7658 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:41:10 ID:Zuf5ZFAU0
 
  -  日本で大麻合法を訴えてる人たちの顔が軒並みラリパッパなのがなあ… 
 
 - 7659 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:44:19 ID:x9TBw2ss0
 
  -  >>7658問題は顔だけじゃなくて言ってる事もラリパッパなんだけどな! 
 
 - 7660 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:45:54 ID:4gRuVbnJ0
 
  -  某漫画であったな 
  
 作者「こんなド田舎なら〇〇育ててもバレへんやろ、なんてなガハハ」 
 父「・・・居たぞ」 
  
 父「同じこと考えて育ててたら近所のやつに密告されてパクられたやつ」 
 作者「・・・お、おう」 
  
 田舎闇深 
 
 - 7661 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:46:23 ID:sRqfa4rQ0
 
  -  大麻自体に医療用とか非医療用とかの区別ないから、ただ使用目的が治療行為なのか、薬物依存に成るかの違いだけ 
 
 - 7662 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 18:47:33 ID:scotch
 
  -  医療用に有益な話も聞くけどそれ以外が酷過ぎる 
 世界で解禁の流れってのも結局広まり過ぎて現状追認してるだけっぽいし 
 
 - 7663 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:50:10 ID:cIqEGZX60
 
  -  >>7660 
 某青年魂で連載してたかもしだくんで田舎ぐるみで大麻栽培してた話があったな 
 バレそうになったんで即農耕機で更地にしてたが 
 
 - 7664 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:50:19 ID:sflrwh6H0
 
  -  妹のおもいびと(息子)謀殺してまで隠蔽しようとして 
 大量のブツは残したままだったとかサイオキシン麻薬そんなに簡単に処分できないのか 
 
 - 7665 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:52:16 ID:Zns5e3a1i
 
  -  >>7648 
 本当かは知らないけど、どっかの国で(タイだった気がする) 
 押収した麻薬を焼却処分したら、煙が周囲に広がっちゃって 
 辺りの人らがエライ事になった、らしい 
 
 - 7666 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:53:06 ID:NjfpahIW0
 
  -  銀英伝世界なら適当な恒星に放り込めば焼却処分出来そうな気はするんじゃが 
 
 - 7667 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:55:21 ID:ZSK2e67n0
 
  -  持ってく途中でつまみ食いされなきゃいいけど 
 
 - 7668 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:55:46 ID:ndlcqTXX0
 
  -  そもそも大麻並〜以上にハッピーになれる薬剤なんて色々あるでよ 
 正当な理由なく使えないうえに馬鹿高いけど 
  
 医師指導無しで安く済ませたいだけじゃんねって思う 
 
 - 7669 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 18:57:41 ID:Zuf5ZFAU0
 
  -  伝統特産品用の麻製品のために許可貰って栽培してる村がプロジェクト組んで売り出そうとしたら賛同した爽やかな若い人たちが 
 募集に参加してきて感動ストーリー展開してたらそいつらが速攻育てた大麻密売し始めてポシャったなんて話もあったな 
 
 - 7670 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 19:00:22 ID:4gRuVbnJ0
 
  -  七味唐辛子の麻の実は加熱されてるから発芽しないけど、たまにする奴があるとかなんとか 
 やらんけど 
 
 - 7671 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 19:05:14 ID:8cf4yB0sI
 
  -  >>7668 
 「比較的」依存性が強くなくて、ダウナー系だから「比較的」安全だから合法にしてもええやんけー 
 管理して使えばすれば薬にもなるんだしさー 
  
 てのがラリパッパどもの言い分なのよ 
 良いところ(小さいだけでマイナスなのは変わらない)を強調して、悪いところからは目を逸らす、よくあるヤツよ 
 
 - 7672 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 19:08:04 ID:bg8wBINS0
 
  -  >>7669 
 んで、その爽やかなアホ共の両手に手錠は廻ったの? 
 
 - 7673 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 19:09:06 ID:OxwKxCgk0
 
  -  >>7670 
 実は税関検査で引っかからないように輸出用七味には麻の実を入れないようにしています。 
  
 麻の実は鳥の餌のでも昔からありますねえ→まれに発芽 
 
 - 7674 :バジルールの人:2022/03/10(木) 19:10:55 ID:7KijQa5Ki
 
  -  そいつらがどれ程ラリパッパかというと、大麻賛成派の自分が如何に優れているか、反対派が如何に愚かか主張するために、自分の優れた経歴や職場と言う個人情報をつべのコメに書き込んでた 
 正気じゃないよね 
 
 - 7675 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/03/10(木) 19:16:59 ID:aOVknGd30
 
  -  貝水着っぽいものの素体を作ってみた。 
 さて、誰に着せてみようか・・・。 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/2769 
  
 
 - 7676 :雷鳥 ★:2022/03/10(木) 19:22:54 ID:thunder_bird
 
  -  >>7675 
 乙です( 'ω' ) 
 
 - 7677 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 19:25:44 ID:7QMKwVeX0
 
  -  >>7675 
 銀ちゃんオナシャス! 
 
 - 7678 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 19:28:50 ID:9FKqe+vX0
 
  -  >>7669 鳥取?群馬? 
 
 - 7679 :ハ:2022/03/10(木) 19:31:23 ID:rAHO0oFA0
 
  -  サイオキシンって根深いけどどんだけはっぴーになれるおくすりなんだか(´・ω・`) 
 
 - 7680 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 19:33:31 ID:g2NVVR640
 
  -  あみあみのテイオーとライスの抽選販売は外れか。ちぇっ 
 
 - 7681 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 19:34:45 ID:eJew0PsC0
 
  -  通称「はっぱ隊」 
 
 - 7682 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 19:42:31 ID:YX4+jmNf0
 
  -  >>7674 
 転売擁護とかイジメ擁護とかに通じるものを感じるなあ。 
 明らかに悪事なのに、自分が悪のように扱われるのが嫌だからやっていることを無理矢理正当化している。 
 
 - 7683 :バジルールの人:2022/03/10(木) 19:45:30 ID:7KijQa5Ki
 
  -  そいつらは基本的に出羽守だからね 
 カイガイデハーカイガイデハーと連呼するけど、ここは日本だ 
 
 - 7684 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 19:45:52 ID:CFoaVt/l0
 
  -  泣くしかないわ、こんなん… 
 ttps://twitter.com/jack__MSD/status/1501684171819089928?t=6chICk-tuX9QMoNRkzmeMQ&s=19 
 
 - 7685 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/03/10(木) 19:46:03 ID:aOVknGd30
 
  -  >>7677 
 どうぞ。 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/3530 
  
 
 - 7686 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 19:46:32 ID:9bARPso/0
 
  -  大麻=麻薬のイメージが一般についたせいで、迷惑しているのが神社界。 
 麻は神事で必須。でも、国内生産が難しい。 
 ちなみに在来種の麻はよほどのことがない限り、医療用にも使えないほど麻薬成分は低い。 
 
 - 7687 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 19:48:57 ID:ACG5a50N0
 
  -  >>7686 
 大麻(おおぬさ)とか言いますものね 
 
 - 7688 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 19:50:33 ID:7QMKwVeX0
 
  -  >>7685 
 ありがとうございます! 
 
 - 7689 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 19:52:32 ID:gT88njzL0
 
  -  ありがとうございます!ありがとうございます! 
 
 - 7690 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 19:53:28 ID:scotch
 
  -  在来種は畑1枚野焼きすると煙吸った人が少し気分が悪くなる程度とか聞いたな 
 もしかしたら古代は神社で巫女が神懸りするのに使ってのかも知れんが 
 密室で大量に、とかでも無い限り平気なレベルだとか 
  
 
 - 7691 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 19:56:43 ID:9bARPso/0
 
  -  麻は適切に栽培すれば、繊維として優秀で、CO2削減にも役立つ。 
 すべてGHQと弱腰の政府が悪い<麻栽培の衰退 
 
 - 7692 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 19:57:25 ID:B3REBKDh0
 
  -  >>7675 
 ホーネット様(ランス)よろ 
 
 - 7693 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 20:03:24 ID:ZEisYKv00
 
  -  >>7674 
 脳味噌の代わりにヤクが詰まってらっしゃる、頭を割って中身を焼却処分しなければ 
 
 - 7694 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 20:04:13 ID:scotch
 
  -  実際日本全国各地で麻は普通に作られてたし 
 戦後いきなり規制って言われて関係者一同、え?何で?麻だよ???って 
 訳が分からない状態で、誤訳を疑ったとか言う話がwww 
 
 - 7695 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 20:05:50 ID:Zuf5ZFAU0
 
  -  へうげものでゲヒ殿が在野の茶人の茶室で麻の葉を揉んできたから吸ってリラックスしろともてなされてたのが 
 単行本だとタバコになってた記憶 
 
 - 7696 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 20:07:22 ID:ACG5a50N0
 
  -  >>7691 
 大麻死すべしって米国の風潮の煽り喰らったんでしたっけ 
 
 - 7697 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 20:07:45 ID:CpvcGgWl0
 
  -  まぁ、法律で解禁されたら大麻やってみるかねぇ 
 田舎なもので娯楽が少ないんだ 
  
 遊興施設がパチしかない地獄 
 
 - 7698 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 20:07:48 ID:scotch
 
  -  実際大麻の効用って鎮静効果だからなぁ 
 当時の日本人だとむしろ濃い抹茶飲んだ方がカフェインで興奮する気がするwww 
 
 - 7699 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 20:10:17 ID:9bARPso/0
 
  -  ちなみに神事用で使う国産麻1キロで1万円くらいだったはず。 
 国内栽培農家がほぼ壊滅しているのが原因ですが(TT;) 
 
 - 7700 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/03/10(木) 20:10:22 ID:aOVknGd30
 
  -  >>7692 
 どうぞ。 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/3531 
  
 
 - 7701 :手抜き〇 ★:2022/03/10(木) 20:11:43 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7702 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 20:12:26 ID:lf+R2nRM0
 
  -  >>7591 
 >  ほら貝は美味しいと聞くけど食べた事無いな 
  
 ttp://miil.me/g/a4qk6 
  
 このお店、自分もひいきにしていてよく食べに行くのですが、写真付のメニューに 
 常時掲載されていますw 
 食材が入荷していない時は、写真の上に「注文不可」のシールが貼られます。 
 
 - 7703 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 20:14:08 ID:scotch
 
  -  合法になったら1度はってやる人多そうではあるな 
 それで定着するかは知らんけどwww 
 
 - 7704 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 20:16:34 ID:byBVAoKK0
 
  -  日本の麻は突然変異体だかなんだかで麻薬成分クッソ低いんですよね確か 
 ちなみに国菌のアスペルギルス・オリゼー(ニホンコウジカビ)も毒素成分ゼロ 
  
 外国のコウジカビは毒素出すせいで長らくアメリカでは日本からの醤油の輸入が禁止されてたとか何とか 
 
 - 7705 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 20:17:43 ID:ndlcqTXX0
 
  -  10年くらい前にようやく許可出て伊勢の方でも作り始めたってニュース見た気がする 
 
 - 7706 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 20:17:52 ID:scotch
 
  -  ほほう、富津か 
 しかし最寄り駅が竹岡か 
 ラーメンも有名だな 
 
 - 7707 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 20:19:37 ID:scotch
 
  -  綺麗なポピーが咲きました() 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D5uyJt4V4AAy3HN.jpg 
 
 - 7708 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 20:20:34 ID:byBVAoKK0
 
  -  板東英二かwwww 
 
 - 7709 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 20:24:19 ID:lf+R2nRM0
 
  -  麻と言えば緊縛師御用達の麻縄をすぐに想起してしますのですがw 
 今主流の麻縄用の麻は輸入物なんでしょうかね? 
 
 - 7710 :土方 ★:2022/03/10(木) 20:25:24 ID:zuri
 
  -  >>7675  すみません、あまりに興奮したものでついお借りしました(笑い) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/2770 
 
 - 7711 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 20:25:35 ID:NgfN14ff0
 
  -  車にポピ〜 
 
 - 7712 :狩人 ★:2022/03/10(木) 20:26:53 ID:???
 
  -  そういや婆ちゃんだか母ちゃんの花壇のポピーが実はガチの罌粟で警察に囲まれたって話があったな 
 
 - 7713 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 20:29:31 ID:YNAEY/sWi
 
  -  ttps://twitter.com/beniume28/status/1501766278935056387 
 アイドルマスタースケベシーズン 
 
 - 7714 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 20:31:36 ID:9bARPso/0
 
  -  >>7705 
 これ、神社界が後押ししています。 
 
 - 7715 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/03/10(木) 20:32:27 ID:aOVknGd30
 
  -  >>7710 
 どうぞどうぞwww 
 土方殿に使われるとは誉ですなwww 
 
 - 7716 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 20:32:38 ID:scotch
 
  -  わしの知り合いも知らずに植えてて、警察に連絡させた事有るわ 
 すぐにすっ飛んで来て調べて確定したけど自発的に動いた事を評価されて 
 そのまま咲き終わるまで楽しんで良いですよって言われた (怖いからと抜いて持って帰ってもらった) 
 園芸愛好家の中で知らずに綺麗なポピーとして流通してるんだよね (大分減ったと思うけど) 
 
 - 7717 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 20:35:48 ID:WkrR90rm0
 
  -  >>7712 
 婆ちゃんが大好きだった花なんですって言ったら誤解を招くなw 
 
 - 7718 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 20:37:23 ID:NgfN14ff0
 
  -  山で見つけた珍しいお花 
  
 トリカブトでしたってのも有ったっけか 
 
 - 7719 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 20:37:36 ID:B3REBKDh0
 
  -  >>7700 
 有り難うございます! 
 
 - 7720 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 20:39:10 ID:scotch
 
  -  無害なポピーは膝位までの高さだからなあ 
 ネモフィラで有名なひたち海浜公園、ある年にポピーの中に罌粟が混じってて 
 休園して全部伐採するって大騒ぎになった事がwww 
  
 
 - 7721 :狩人 ★:2022/03/10(木) 20:41:25 ID:???
 
  -  でも実際罌粟の花ってすごい綺麗だからなあ。赤が凄い映える。 
 
 - 7722 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 20:41:36 ID:vQ7RiW5h0
 
  -  ヤバイ花のネタだとメタルマックス2 
 バギーを貰える工場で大々的に栽培しているのが…w 
 
 - 7723 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 20:42:08 ID:I1AcQw7wi
 
  -  ティアの花 
 
 - 7724 :雷鳥 ★:2022/03/10(木) 20:45:53 ID:thunder_bird
 
  -  フリージアって名前の花を聞くたびに団長がチラつく呪いにかかってしまっている( 'ω' ) 
 
 - 7725 :スキマ産業 ★:2022/03/10(木) 20:48:10 ID:spam
 
  -  >>7722 
 1やろ 
 2にバギーはない 
 
 - 7726 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 20:48:25 ID:B3REBKDh0
 
  -  ソーマ(スプリガン) 
 
 - 7727 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 20:51:45 ID:ayG80qNh0
 
  -  >>7725 
 一番最初に手に入るのがバギーの「ガルシア号」では? 
 
 - 7728 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 20:52:23 ID:vQ7RiW5h0
 
  -  >>7725 
 おっと失礼 
 
 - 7729 :スキマ産業 ★:2022/03/10(木) 20:53:15 ID:spam
 
  -  >>7727 
 ああそういやあれバギーかすまん 
 まあ工場は1だけど 
 
 - 7730 :雷鳥 ★:2022/03/10(木) 20:57:23 ID:thunder_bird
 
  -  投下します 
 
 - 7731 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 21:00:19 ID:pdu+Y0hh0
 
  -  ひみつ道具は数あれど大長編のラスボスを自らの意思で撃破した稀有な例。 
 
 - 7732 :バジルールの人:2022/03/10(木) 21:05:51 ID:7KijQa5Ki
 
  -  ボスとの決戦がジャンケンだった45作目のスーパー戦隊 
 
 - 7733 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/03/10(木) 21:05:54 ID:aOVknGd30
 
  -  >>7726 
 すまぬ・・・。 
 私は改変・合成が主で製作は出来なんだ・・・。 
  
 
 - 7734 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/10(木) 21:06:52 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 7735 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 21:12:38 ID:scotch
 
  -  童心に帰って滑りたくなるけど、これくっそスピード出る奴www 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FNehDwCagAYpWRq?format=jpg 
 
 - 7736 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 21:27:24 ID:pun+kYyY0
 
  -  >>7735  そしてケツの肉が取れそうな錯覚におちいるやつwww 
 
 - 7737 :ミカ頭巾 ★:2022/03/10(木) 21:28:47 ID:mika
 
  -  これ滑ってる途中で挟まれると怪我するヤツ! 
 ※なにか敷いて滑りましょう 
 
 - 7738 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 21:33:17 ID:0QkWVN/H0
 
  -  >>7721だからこそ虞美人と言うんですしね。 
 
 - 7739 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/03/10(木) 21:34:52 ID:aOVknGd30
 
  -  何気にもう1つ貝水着 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/2771 
  
 
 - 7740 :スキマ産業 ★:2022/03/10(木) 21:41:18 ID:spam
 
  -  芥ヒナコさんというほぼほぼ自分の名前行ってた御仁を思い出す 
 
 - 7741 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 21:47:17 ID:yTv/7CqLi
 
  -  賭け事に弱くて、サーヴァント戦にも弱く、ついでによく死ぬぐっちゃんパイセン……! 
 
 - 7742 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 21:51:09 ID:NgfN14ff0
 
  -  ああ!ぐっちゃんパイセンがまた死んでおられるぞ! 
 
 - 7743 :携帯@赤霧 ★:2022/03/10(木) 21:53:10 ID:???
 
  -  敵羽交い締めにして自分ごとやれは確かに有効な戦法だけど指揮官のやることじゃないんですよぐっちゃんパイセン! 
 
 - 7744 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 21:54:44 ID:Zuf5ZFAU0
 
  -  アーケード時空に突如現れた謎の水着パイセンサーヴァント!(本当に謎サーヴァント) 
 
 - 7745 :狩人 ★:2022/03/10(木) 22:06:01 ID:???
 
  -  天山のトラウマ源「俺ごと刈れ!」 
 
 - 7746 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 22:06:38 ID:rtXOYZ7M0
 
  -  警察官僚のトップが、身内の麻薬取引に係る謀殺事件が原因で身内に殺されたって 
 一門取りつぶしだけではすまず、警察の自派閥に関係する人物がまとめて首がとぶか、左遷されるとなったら、 
 次の人事異動がシャレにならんというか、人事担当が何人か過労死寸前までに追い込まれるんだろうなあ。 
 原作でケスラーが、この事件の後、辺境に飛ばされたのも、報復人事だったのかもしれない。 
 
 - 7747 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/10(木) 22:17:26 ID:gomu
 
  -  投下どすえ 
 
 - 7748 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 22:32:45 ID:NgfN14ff0
 
  -  素人の定義とは 
 ttps://twitter.com/Bi15762663/status/1501863357569064965 
 
 - 7749 :携帯@赤霧 ★:2022/03/10(木) 22:41:39 ID:???
 
  -  >>7748 
 「素人質問で恐縮なのですが」は例えばヒトデの研究を専門的にやってる専門家(ヒトデのプロ)に対して 
 ヒトデも全然知らないではないけど本命はそこじゃない専門家(ヒトデ以外のプロ)が学会で質問するときの常套句の一つだと聞いたことがある 
 
 - 7750 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 22:42:12 ID:xozrIsmy0
 
  -  >>7748 
 海洋大学の名誉博士で、叙勲済かつ今上上皇陛下臨席の学会で発表した(着棒)素人…? 
 
 - 7751 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 22:44:10 ID:ndlcqTXX0
 
  -  絵で思い出したが遊べちまうASBリメイクするらしいっすね・・・ 
  
 そして割と期待してたチョコボが課金誘導RTAでksだった 
 
 - 7752 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 22:48:23 ID:lv9x9SApi
 
  -  ASBリメイクは叩かれた部分筆頭な紙芝居ぶつ切りストーリーモードと「無料で遊べちまうんだ!」なキャンペーンモードを、 
 どっちもバッサリ無かった事にしてるのが潔いと言うべきか、ちゃんと作り直す気ないと言うべきか・・・w 
 
 - 7753 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/10(木) 22:48:41 ID:gomu
 
  -  有識者(アイドル) 
 
 - 7754 :大隅 ★:2022/03/10(木) 22:49:27 ID:osumi
 
  -  リーダーは完全に規格外だから……w>(アイドル) 
 
 - 7755 :すじん ★:2022/03/10(木) 23:00:59 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7756 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/10(木) 23:04:13 ID:gomu
 
  -  酒飲みの話になると 
 どーしてもなのは入っちゃうのなんでだろ 
 
 - 7757 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 23:06:03 ID:NgfN14ff0
 
  -  焼きそばとからあげとビールが似合う女 
 
 - 7758 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 23:06:43 ID:sjssby8x0
 
  -  >>7756 
 「カップ焼きそば(中略)独身万歳」のAAのせいじゃねw 
 
 - 7759 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 23:07:47 ID:FG+w7nwL0
 
  -  ttps://seiga.nicovideo.jp/comic/55789 
  
 こ、これがノスタルジック……だとっ?! 
 
 - 7760 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 23:08:43 ID:NgfN14ff0
 
  -  平成も長かったですからねえ 
 
 - 7761 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 23:09:20 ID:B3REBKDh0
 
  -  そーいや日本酒のおでんだし割り旨いよね 
 
 - 7762 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/10(木) 23:09:31 ID:gomu
 
  -  >>7758 
 独身万歳で思い出した 
 夏ののんべぇ話には例の彼女を出すか・・・ 
 
 - 7763 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 23:10:13 ID:scotch
 
  -  普通のアイドルは農業新聞定期購読しない 
 
 - 7764 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 23:14:58 ID:scotch
 
  -  >>7759 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/comic/56792?track=keyword_search 
 
 - 7765 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 23:23:52 ID:B3REBKDh0
 
  -  >>7748 
 魚帽子が石仮面被ったんだな 
 
 - 7766 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/10(木) 23:41:06 ID:gomu
 
  -  ぁぁ、くそ! 
 自爆にもほどがあるぞ! 
 
 - 7767 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 23:42:31 ID:cfsDYl1q0
 
  -  あぁ雷鳥さんのトコが・・・四丁目を早よwww 
 
 - 7768 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 23:44:36 ID:xozrIsmy0
 
  -  おでんネタの自滅と見た 
 常夜鍋で晩酌中 
 
 - 7769 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/10(木) 23:48:05 ID:gomu
 
  -  腹減ってくる時間に明太子出汁茶漬けとか 
 腹が減るにきまってるやろ!(キャラメルなめながら 
 
 - 7770 :雷鳥 ★:2022/03/10(木) 23:49:39 ID:thunder_bird
 
  -  新スレ立ーてーまーしーた( 'ω' ) 
 
 - 7771 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 23:50:06 ID:wSfkznvz0
 
  -  www 
 
 - 7772 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 23:50:19 ID:xozrIsmy0
 
  -  だろうねぇwww 
 ヤバイと思ったから晩酌しながら読んでるしw 
 
 - 7773 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/10(木) 23:52:22 ID:scotch
 
  -  >>7769 
 ttps://image.delishkitchen.tv/recipe/193271536193372564/1.jpg 
 ttps://www.okonomiyaki-bochi.jp/bochi2/wp-content/uploads/2016/08/jaga_butter_mentaimayo-800x480.jpg 
 ttps://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/yomiuri-owned-s3/wp/wp-content/uploads/2019/03/64e3be73a56d4a4870a9e0d4f9f25da2.jpg 
 
 - 7774 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/10(木) 23:55:47 ID:gomu
 
  -  >>7773 
 一番上が一番やばい 
 
 - 7775 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 23:58:33 ID:xozrIsmy0
 
  -  くっ!辛子明太は朝飯で切らしてる! 
 
 - 7776 :名無しの読者さん:2022/03/10(木) 23:59:47 ID:cIqEGZX60
 
  -  明太スパにめんたいじゃがバターにめんたい卵焼きか プリン体がマシマシだなw 
 
 - 7777 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/11(金) 00:01:49 ID:scotch
 
  -  >>7775 
 ttps://cupmen-review.com/wp-content/uploads/2021/05/d47ea11d7ab0f00f33aa7965bfeb3f0d.jpg 
 ttps://blog-imgs-147.fc2.com/k/u/i/kuimakuru/202105007_17.jpg 
 
 - 7778 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/11(金) 00:03:09 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2341.html 
  
 また髪の話してる…… 
 
 - 7779 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 00:05:46 ID:PD4gLFgg0
 
  -  うp乙 
 ハゲでもカッコいいのが悪いんです 
 
 - 7780 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/11(金) 00:05:55 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 7781 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 00:06:53 ID:gOVfjy190
 
  -  うp乙です 
 
 - 7782 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 00:07:04 ID:vtcRBWHl0
 
  -  >>7777 
 ttps://images.app.goo.gl/yRbtVJirs3oay2y37 
 
 - 7783 :大隅 ★:2022/03/11(金) 00:09:49 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 7784 :狩人 ★:2022/03/11(金) 00:14:06 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 7785 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 00:15:39 ID:L4wlJdD20
 
  -  同志乙です 
 
 - 7786 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 00:31:18 ID:i6LDwWNL0
 
  -  韓国大統領選挙を見ている人「また髪の話をしている」 
 
 - 7787 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 00:38:09 ID:uaTu2qU80
 
  -  コメ欄で殺生石割れたのがカムイさんのせいにされてて草>うしろの正面カムイさん 
 
 - 7788 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 00:45:57 ID:K2UIgjqx0
 
  -  メートル原器を弄って自分の身長を170センチだという事にするやる夫を見てみたい。 
 元の身長? まあねって 
 
 - 7789 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 00:53:20 ID:+BdEcOJE0
 
  -  >>7787 
 白面の者がウクライナ行ったり、魔性の潮が獣の槍を振るったり、というネタで友人と盛り上がり中です>殺生石 
 
 - 7790 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/11(金) 01:25:08 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 7791 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 02:04:15 ID:/CDdnQsN0
 
  -  パンプキンヘッドVSパンプキンシザーズ 
 
 - 7792 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/11(金) 02:09:56 ID:debuff
 
  -  そこにパンプキンナイトが乱入だ!! 
 
 - 7793 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 02:52:17 ID:WRefWm9z0
 
  -  >>7788 
 もうメートル原器使われてないのを知って絶望するとこまでがセットでしょうか 
 
 - 7794 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 03:00:41 ID:p4ZeGqyr0
 
  -  ヴァニタス20話ショタの脳破壊とドミニクcvかやのん久々登場からの 
 cvみかこしにによるcvかやのん虐···シンノナカマウッアタマガ 
 
 - 7795 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/11(金) 04:11:36 ID:debuff
 
  -  よーやっと同志の本スレ追いついたんだけどさ 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1645261951/2763 
  
 「新婚さんしてて」で吹き出し残してコマの中塗り潰すアレのことかと一瞬思ってしまったんだw 
 
 - 7796 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 05:25:34 ID:k8gh6gRR0
 
  -  先月からfmkn氏が乳首券未発行ウィッチの原作者乳首券発行権を行使してるんだがKAD○KAWAとなんかあったんか・・・? 
 
 - 7797 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 06:31:49 ID:Qx4G0yPb0
 
  -  数年前「産業用大麻で町おこし」とぶちあげてた免許農家が自家栽培ではない大麻所持で逮捕とかあったから 
 真っ当に栽培していても色眼鏡でみられるのだからやめるのはしょうがないとも 
  
 
 - 7798 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 06:53:40 ID:qu/eOO5X0
 
  -  新婚さんシリーズw 
 
 - 7799 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 07:56:16 ID:M+vR5eLg0
 
  -  新婚さん、いらっしゃーい!(例の発音) 
 
 - 7800 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 09:03:04 ID:wfyiFlvU0
 
  -  にほんはへいわだなぁ イカれた事件も多いけど 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0e8e83321c365d0f79c7602cc49e27a5a6dca98e 
 
 - 7801 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 09:43:30 ID:ISJ/TtK00
 
  -  >>7630 
 そのエピソードで「肉体派永田鉄山」という珍奇なものを妄想してしまったw 
 
 - 7802 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 10:04:15 ID:9KbJ35E30
 
  -  >>7609 
 昔その広告文見てとっさに以下のネタが思い浮かんだのを思いだした 
  
 求む男子 
 獲物として狙われる日々。選ばれた女生徒、署名運動、交流会漬けの長い三年間、不断の危険、安全な卒業の保証無し。 
 卒業の際には四人の伴侶を得る。 
 
 - 7803 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 11:05:57 ID:/CDdnQsN0
 
  -  乳首券といえば迷宮ハーレムで単行本のみ乳首券は上手いと思ったわ 
 
 - 7804 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 11:16:05 ID:A1dYkdeI0
 
  -  >>7800 
 トイレなんか見て何が楽しいのか理解できんのだが・・・ 
 とはいえ性癖なんて千差万別化か。せやこいつの刑罰刑務所での老人介護にしたれ(受刑者介護が必要な高齢化問題 
 
 - 7805 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 11:17:14 ID:svxk1O5w0
 
  -  スパッツ強盗とか靴舐めおじさんとかも居ますしねえ 
 
 - 7806 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 11:21:47 ID:ByT/ffbt0
 
  -  >>7799 
 景品に出てくる「YESNO枕」の使い道を知った時の自分の絶望加減を述べよ(10点) 
 
 - 7807 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/11(金) 11:22:24 ID:debuff
 
  -  あやトラも単行本のみ乳首券だったか 
 
 - 7808 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 11:23:54 ID:wfyiFlvU0
 
  -  今日更新の宇崎ちゃんクソワロタ 家族の性事情なんて知りとうないわなw 
 
 - 7809 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 11:26:50 ID:yG3WK1j+0
 
  -  >>7806 
 自分の言葉でおねだりさせたい性癖をお持ちでしたか。お気の毒に。 
 
 - 7810 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/11(金) 11:28:41 ID:debuff
 
  -  某Web漫画で『Yes/Да枕』手のがあって笑った記憶 
 
 - 7811 :バーニィ ★:2022/03/11(金) 11:31:33 ID:zaku
 
  -  >>7808 
 弟くんは泣いていいwww 
 
 - 7812 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 11:36:59 ID:wfyiFlvU0
 
  -  >>7811 
 マジでいたたまれないものな 
 
 - 7813 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 12:26:31 ID:A1dYkdeI0
 
  -  けどまだ致してなかった分マシでは 
 
 - 7814 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 12:27:45 ID:svxk1O5w0
 
  -  とりあえず親でもノックはしような、弟くん 
 
 - 7815 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 12:30:55 ID:Yfg7cDlr0
 
  -  しかしあのマッマまじエロイなww 
 
 - 7816 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/11(金) 12:35:37 ID:debuff
 
  -  いいな―馬鹿だな―(褒めてる) 
 ttps://twitter.com/gra_pha/status/1500481878142648324 
 
 - 7817 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 12:38:57 ID:PqPANlpH0
 
  -  >>7816 
 これ欲しいなーw 
 会場にあるソーシャルディスタンスの注意の画像が兵士の背後にピッタリ密着して侵入する烈海王のアレだったり、 
 この企画考えた人は相当「わかってる」人だと思うw 
 
 - 7818 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 12:50:41 ID:qu/eOO5X0
 
  -  よっしゃ梅キタ 
 あとは丁で駆け抜けるだけだ 
 
 - 7819 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/11(金) 12:51:58 ID:debuff
 
  -  にぇえええぇぇぇぃい! 
 ttps://twitter.com/keiichisennsei/status/1502108897301364738 
 
 - 7820 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/11(金) 12:57:42 ID:scotch
 
  -  ここ数日chromeが微妙に遅いな、何でだろ 
 他のブラウザだと変わらんのに 
 
 - 7821 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 13:06:14 ID:JPdNZkdS0
 
  -  商業化したのか 
 ttps://twitter.com/haibanemumi/status/1501937575107657731?t=oXdvQkcX9OKbJ-MU1-MGxQ&s=19 
 
 - 7822 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 13:09:14 ID:VTS9Ox+P0
 
  -  >>7820 
 バージョンが99になって色々不具合が出てるらしいよ 
 バックグラウンドで止まったりとか 
 
 - 7823 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/11(金) 13:21:18 ID:debuff
 
  -  てか、前回のアップデートからこっちEdgeが妙に重たい 
 以前から余計なことしてたけどそれに加えてリソース食ってる感じがする 
 
 - 7824 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 13:45:57 ID:AqMXndai0
 
  -  ttps://sp.seiga.nicovideo.jp/watch/mg633858 
 40代かぁ 
 
 - 7825 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/11(金) 14:07:56 ID:hosirin334
 
  -  https://japan.techinsight.jp/2022/03/masumi03101248.html/2 
  
  彡ノハミ 
  (´・ω・) 
 
 - 7826 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 14:11:20 ID:AqMXndai0
 
  -  やはり裸を見ないと駄目だな! 
 
 - 7827 :狩人 ★:2022/03/11(金) 14:12:43 ID:???
 
  -  その不自然な頭頂部は? 
 
 - 7828 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 14:14:44 ID:wfyiFlvU0
 
  -  また髪の話してる… 
 
 - 7829 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 14:18:02 ID:L4wlJdD20
 
  -  髪を失ったな・・・ 
 
 - 7830 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 14:18:53 ID:Exaxajbo0
 
  -  やっぱり髪様なんて居なかったね 
 
 - 7831 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 14:20:22 ID:5k5la2Qe0
 
  -  髪「(毛根が)健やかなるときも、病めるときも (中略) 誓いますか?」 
 
 - 7832 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 14:23:26 ID:PqPANlpH0
 
  -  まあ髪の毛で判断する是非はともかく、結婚式までそんな大事な事を相手に言ってない旦那も大概だとは思うw 
 
 - 7833 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 14:25:26 ID:kh26BOjl0
 
  -  結婚は髪様に誓う大切な儀式だもの 
 
 - 7834 :雷鳥 ★:2022/03/11(金) 14:26:22 ID:thunder_bird
 
  -  断髪式(意味深) 
 
 - 7835 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 14:48:43 ID:JPdNZkdS0
 
  -  合掌 
 
 - 7836 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 14:50:11 ID:svxk1O5w0
 
  -  ツルツルにしておけば剃っているだけ 
 と言い張れるのに 
 
 - 7837 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 15:04:38 ID:GCDiveN5i
 
  -  ttps://twitter.com/comic_natalie/status/1502129729486585864 
 こんな恋人は嫌だ 
 
 - 7838 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 15:08:22 ID:wfyiFlvU0
 
  -  >>7837 
 またマニアックなチョイスをw 
 
 - 7839 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 15:08:39 ID:fx5IC7FL0
 
  -  >>7836 
 黒人にスキンヘッドが多いのはその理由らしいな 
 彼らの髪は見た目に反して細くて張りがないからハゲやすいらしい 
 
 - 7840 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 15:12:29 ID:fx5IC7FL0
 
  -  >>7837 
 背景の白い花が明らかにケシの花で草 
 
 - 7841 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 15:13:07 ID:wfyiFlvU0
 
  -  そういやどっかのまとめで海外のワンピース実写の魚人族キャストが黒人だとかあったがマジなんだろうか? 
 またおかしな権利団体に忖度した改変は勘弁して欲しいんだが 
 
 - 7842 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 15:20:25 ID:f8sRe0FJI
 
  -  >>7824 
 周りに流された?いいや違うね!根っからのドスケベですよ月さんは! 
 
 - 7843 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 15:22:04 ID:svxk1O5w0
 
  -  旦那がフジさんだから良かったけど、楽さんとかが周りにいたらやばかったろうな 
 
 - 7844 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 15:27:20 ID:Ecu6N42T0
 
  -  そのおかしな連中却ってキレそうなんだが大丈夫か?>魚人族に黒人をキャスティング 
 
 - 7845 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 15:36:10 ID:AqMXndai0
 
  -  >>7841 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/adfc4cd6d28513c8bd5866a3392a5aad13e0b6ee 
 これ? 
 
 - 7846 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 15:44:25 ID:HQ9KrpTl0
 
  -  >>7836 
 接客業だと威圧感があるって理由で上司から怒られる・・・・スポーツ刈りぐらいならセーフ 
 
 - 7847 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 16:03:59 ID:AqMXndai0
 
  -  東映がサイバー攻撃受けたのか 
 最近増えてるなぁ 
 
 - 7848 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 16:15:27 ID:/YompnFf0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=LMU7m64QCPo 
 【5/19発売】『太閤立志伝X DX』PV 
 
 - 7849 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/11(金) 16:23:32 ID:hosirin334
 
  -  >>7848 
 何処にも新要素が見当たらなかったのでもう暫く様子見 
 
 - 7850 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 16:24:58 ID:qTO9U1400
 
  -  現行機/現行OSで動くのはすごく嬉しいのだがなぁ…… 
 買い切り版で新作欲しいわ 
 
 - 7851 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 16:38:38 ID:HXgPEMAz0
 
  -  とりあえず今発覚してるのは新スキル位だからなぁ… 
 ただねこ武将モードとか割と気分変えて遊ぶのには向いてそう。 
 
 - 7852 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 16:46:48 ID:/YompnFf0
 
  -  公家プレイとか増やしてくれないかな…熱烈なタカリ…! 
 
 - 7853 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/11(金) 16:47:26 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症58人 (-6) 死者26人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 02/21 *8805 11443 14567 10169 11125 11562 10321  計*77992   24%↓ 
 02/28 *9632 11813 12693 12251 10517 10806 *9289  計*77001    1%↓ 
 03/07 *5374 *8925 10823 10080 *8464 ***** *****  計*41666 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 現時点の今週合計は4万1千と666 
 
 - 7854 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 16:50:14 ID:HXgPEMAz0
 
  -  公家プレイの場合初期配置が大内家スタートかな?w 
 
 - 7855 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 16:53:34 ID:svxk1O5w0
 
  -  そこはハードなので朝倉か今川で 
 
 - 7856 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/11(金) 16:53:54 ID:scotch
 
  -  全国回って大名や独立勢力から金を出させる簡単なお仕事 
 途中突発イベントで現地の大名から娘を差し出されて種付けプレス 
 20年後にお前の息子(娘)だから官位(認知して名家に嫁ぎ先)融通してくれるよね   ニチャァァァア 
 までがお約束 
 
 - 7857 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 16:53:59 ID:/YompnFf0
 
  -  光秀プレイ並みの難度ですやんw 
 
 - 7858 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 16:57:13 ID:DS5Kgz330
 
  -  公家プレイ・・・朝廷に献金する事で、官位を貰え、それを武将に売りつけて、売り上げを朝廷に献金する? 
 
 - 7859 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 16:57:47 ID:qAVwYqii0
 
  -  立志伝というかのぶやぼ全般そうだけど 
 大勢力の近隣が一番キツイw 
 時報前の織田家とかどないすんねんこの戦力差・・・みたいな感じだしNPCだとそっこー退場する 
 
 - 7860 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/11(金) 17:08:33 ID:scotch
 
  -  朝廷から旅費もらってそれで大名からの献金を募る 
 途中で運用してスキルアップして交渉を有利に 
 茶人か剣豪になると大名から領地に招かれる(家老格) 
 もしくは荘園を寄贈される(城主格) こんな感じかな? 
 朝廷の権威を高めて将軍家を後押しして天下統一、もしくは自身が関白になって終了 
 別ルートで自身が大名化して自力で天下統一? 
 
 - 7861 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 17:10:13 ID:qTO9U1400
 
  -  公家付きの武士プレイで家伝を守るプレイを(漫画脳 
 
 - 7862 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 17:10:34 ID:A1dYkdeI0
 
  -  九州の端か東北からプレイ 
 
 - 7863 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 17:11:03 ID:wfyiFlvU0
 
  -  >>7845 
 うわぁ本当だぁ 
 
 - 7864 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 17:20:30 ID:DS5Kgz330
 
  -  公家より高難易度な、足利幕府御家人プレイ、幕府の権威を貶める行為は全部禁止。(博打、辻斬り、商人の真似事など) 
 
 - 7865 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 17:22:39 ID:/CDdnQsN0
 
  -  魚からサイオキシン 
 
 - 7866 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 17:25:54 ID:6cd+eifPI
 
  -  米!!米を転がす!! 
 
 - 7867 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/11(金) 17:28:45 ID:hosirin334
 
  -  不死鳥の方のおだに関東統一させてあげたい 
 
 - 7868 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 17:31:09 ID:svxk1O5w0
 
  -  幕府の権威を貶めてるのは公方様御本人では? 
 
 - 7869 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 17:36:42 ID:3iE1MFKL0
 
  -  周りの武将のステ的に南で始めるより北で始める方が苦労する気がする 
  
 うちのVitaは実質太閤専用機なのでまあ無くてもいいけど 
 ワンチャン6の希望に賭けてお布施的に買います武将札また集め直しかめんどくせえ。。 
 
 - 7870 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/11(金) 17:38:27 ID:hosirin334
 
  -  太閤立志伝6(ソシャゲ) 
 
 - 7871 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 17:40:14 ID:nCm71pY80
 
  -  ありていにいえばガチャね! 
 
 - 7872 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 17:40:37 ID:qTO9U1400
 
  -  大航海時代の悪夢はやめてください…… 
 DOLオフライン化で十分なんじゃよ 
 
 - 7873 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 17:42:14 ID:ByT/ffbt0
 
  -  太閤がソシャゲになった所で、ガチャ地獄からは逃れられないし、 
 女っ気0に近いならイケメンだらけになるし、 
 そうなると「別に刀剣でいいじゃん」ってなって終了。 
  
 結局イケメンと布面積少ないお色気娘とキャッキャウフフが大正義なんですよね。 
 
 - 7874 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 17:44:06 ID:3iE1MFKL0
 
  -  いやじゃいやじゃ、これ以上ソシャゲは増やせんのじゃ 
 きくうしとトレーナーと賢者様とふうまくんだけで手いっぱいなんじゃ。。 
 タダでさえマスターはログボ勢に成り下がってるというのに 
 
 - 7875 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 17:44:36 ID:wfyiFlvU0
 
  -  >>7873 
 身も蓋もない真理w 
 
 - 7876 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 17:50:52 ID:ByT/ffbt0
 
  -  そもそも今ソシャゲって割に合う世界じゃ無いらしいし、 
 強いタイトルでも爆死がありえる世界。 
 そこに態々新規で殴りこみかける気概のある&体力のある企業がいるかというと・・・。 
  
 
 - 7877 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 17:58:21 ID:3iE1MFKL0
 
  -  >>7876 
 カプンコはちょくちょく虎の子のIP使って意気揚々と乗り込んでくるけど 
 毎回フルボッコになって泣いて帰っていくイメージがある 
 
 - 7878 :雷鳥 ★:2022/03/11(金) 17:59:52 ID:thunder_bird
 
  -  でも今更据え置き機のゲーム作るイメージが湧かない 
 大体スマホゲーよね? 
 
 - 7879 :スキマ産業 ★:2022/03/11(金) 18:01:24 ID:spam
 
  -  太閤立志伝はな 
 新規武将と血縁関係が構築できるようにしておけばええんじゃ 
 
 - 7880 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 18:02:28 ID:PGN95Ea/0
 
  -  イベコンで実子がほしいときはsavedataエディタで弄ったりしてましたな>新武将との血縁 
 
 - 7881 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 18:02:33 ID:Exaxajbo0
 
  -  >>7877 
 ブレスオブファイアの恨み忘れてへんぞ・・・('ω') 
 
 - 7882 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 18:02:41 ID:DS5Kgz330
 
  -  新武将ダビスタ? 
 
 - 7883 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 18:02:46 ID:A1dYkdeI0
 
  -  おいおい、こんな日に震度3とはいえ地震かよ、あんまりいい気分にはならんな 
 
 - 7884 :スキマ産業 ★:2022/03/11(金) 18:04:09 ID:spam
 
  -  ブレスオブファイアで堂々と課金について熱く語ってドン引きされたカプコン 
 ロマサガでユーチューバーの取材受けてロマサガ世代がそれ系くっそ嫌ってることわかってないスクエニ 
 このご時世にロシアネタ始めたアズレン 
  
 さあどれ 
 
 - 7885 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 18:05:57 ID:bnlE4ck20
 
  -  毎月定例イベント:上泉信綱を倒せ 
 対剣聖札PUガチャ:無刀取0.00083%、畳返し0.00083%、大盤振舞0.00083% 
 
 - 7886 :雷鳥 ★:2022/03/11(金) 18:06:05 ID:thunder_bird
 
  -  コロナ渦でゲーム需要とか高まったと思うけど 
 スマホという最強ゲームハードには勝てなかったよ……( 'ω' ) 
 
 - 7887 :スキマ産業 ★:2022/03/11(金) 18:07:12 ID:spam
 
  -  世の中にはね 
 謹慎処分になってる嫁さんが何故か腹ボコする事例が 
  
 細川忠興っていうんだけどね! 
 
 - 7888 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 18:08:06 ID:bXSjRUEEi
 
  -  マジかよ古今伝授最低だな 
 
 - 7889 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/11(金) 18:08:44 ID:debuff
 
  -  何故『号』を付けたし 
 ttps://twitter.com/netkeiba/status/1502163649062141959 
 
 - 7890 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 18:10:30 ID:ByT/ffbt0
 
  -  ベースが大昔でやりつくした感のあるスーパーマリオなのにあそこまで盛り上がって、 
 未だに復活の声もあるマリオ35が何故あそこまで盛り上がったのかを理解できるなら、 
 キレイなだけのゲームなんて誰もやらんのよなぁ・・・。 
 
 - 7891 :スキマ産業 ★:2022/03/11(金) 18:12:18 ID:spam
 
  -  細川忠興さん次男:細川興秋(細川興元養子、1583年 - 1615年)さんなんですが 
 ウィキ最初の一行 
 母玉が味土野(現京丹後市弥栄町)幽閉中に誕生[1]。一時期、叔父細川興元(後の常陸谷田部藩主)の養子となった。 
  
 幽閉前に仕込んだのか幽閉後に仕込んだのか 
 
 - 7892 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 18:13:38 ID:fA54HII0i
 
  -  >>7884 
 でも、RSRS運営はガチャ石配るの大好き運営なんだよなぁ…w 
 …リアム君実装の辺りなんて、「お前ら、(リアム君は)絶対に人権キャラになるから確実に引いとけよw」とでも言わんばかりの量の石を配布したりしてたしw 
 
 - 7893 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 18:14:13 ID:IKjguw030
 
  -  いやいや細川さんとこは夫婦愛がそこまで深い事を祝福してやるべきだろう(震え声 
 
 - 7894 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/11(金) 18:16:48 ID:debuff
 
  -  >>7845 
 アーロンってナミを手先にしてひたすら海図描かせてたクソ外道やで 
 尚、本人は大喜びの模様 
 ttps://www.banger.jp/news/75035/ 
 
 - 7895 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 18:18:05 ID:Exaxajbo0
 
  -  昨日発売のチョコボグランプリくんがとても香ばしい 
 買い切りフルプライスだけど有料ゲーム内通貨があったり、バグでフライングスタートや一人だけ4週目突入とか 
 
 - 7896 :スキマ産業 ★:2022/03/11(金) 18:18:48 ID:spam
 
  -  82年6月本能寺84年3月開放ってことは幽閉中にはらませてますわ 
 
 - 7897 :雷鳥 ★:2022/03/11(金) 18:20:42 ID:thunder_bird
 
  -  銀河帝国も男ドンドコ戦死しまくって 
 その上産業に機械化してないとこがあったり 
 ほんとどうなってるんだか 
 
 - 7898 :最強の七人 ★:2022/03/11(金) 18:26:23 ID:???
 
  -  >>7849 
 もっとも、前の太閤立志伝V(PC版)はセーフモードで色々弄らなきゃプレイできないんですけどね…… 
 でも、☆凛は再プレイする必要ない程にやりこんでるかな…… 
 
 - 7899 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 18:26:29 ID:3iE1MFKL0
 
  -  >>7885 
 突然のToLAVEるネタはやめなさい 
 
 - 7900 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 18:27:34 ID:wRn03Or90
 
  -  観光資源とかではなく実用品として馬車が現役だからなあ 
 
 - 7901 :最強の七人 ★:2022/03/11(金) 18:27:50 ID:???
 
  -  >>7894 
 あんま恨まれてないの、ハチくらいじゃないかなぁ 
 ……確かにアイツは、漫画とかの黒人要素けっこう持ってる気もするけど 
 
 - 7902 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 18:31:41 ID:Hx8Z8N8a0
 
  -  金赤は嫉妬してるけど 
 実際は老人介護の仕事を住み込みでやってるようなものだっけ 
 
 - 7903 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 18:35:24 ID:/YompnFf0
 
  -  大唐風雲記の楊貴妃も皇帝の介護が本職ってあったなぁ 
 
 - 7904 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 18:37:35 ID:bXSjRUEEi
 
  -  今回はどんな経緯だったか明らかにされてないからなぁ 
 御世継ぎ編みたいに先走った可能性もあるし 
 
 - 7905 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 18:38:06 ID:svxk1O5w0
 
  -  老けて見えるけど皇帝ってまだ還暦前だった気がする 
 
 - 7906 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 18:42:13 ID:hd6V6oD90
 
  -  作品の制作を担当する東映アニメーションにおいて、第三者の不正アクセスによるシステム障害が発生し、作品制作が一部困難な状態となりました。 
 詳細は現在調査中ですが、弊社製作のテレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」「デリシャスパーティ?プリキュア」 
 「デジモンゴーストゲーム」「ONE PIECE」の放映スケジュールに影響を及ぼすことが判明しましたのでお知らせします。 
 
 - 7907 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 18:48:56 ID:nCm71pY80
 
  -  まじかよ 
 
 - 7908 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 18:50:14 ID:eqlzineg0
 
  -  >>7906 
 クラッキングを喰らったか 
 バックアップをオフライン環境に置いていなかったのね 
 
 - 7909 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 18:50:24 ID:rI4bajDY0
 
  -  まさかデータ(一部)クラッシュ? 
 
 - 7910 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 18:53:25 ID:VTS9Ox+P0
 
  -  ハッ爆破の気配が! 
 
 - 7911 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 18:57:34 ID:qVCK2GAL0
 
  -  ぐえー開発環境破壊されたンゴ(予想 
 
 - 7912 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 18:58:15 ID:rI4bajDY0
 
  -  ロシアンもぐらアタック? 
 
 - 7913 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 18:59:04 ID:wGjQE34E0
 
  -  oh… 
 
 - 7914 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 19:00:38 ID:eqlzineg0
 
  -  ダイ大の告知 
 ttps://twitter.com/DQ_DAI_anime/status/1502105377994801155?t=sji1Uzh9nsNNBw6xpkBFeg&s=19 
 
 - 7915 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 19:04:27 ID:bXSjRUEEi
 
  -  こーゆー場合、放送局側にしたら一番困るのが、放送出来ない代わりに何を流すか、なんだよね 
 ダイ大は過去回流すけど、他はどうするやら 
 
 - 7916 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 19:14:49 ID:uEfplxL00
 
  -  大昔の話だけど有名どころではナイスボート 
 
 - 7917 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 19:18:17 ID:rORiJoE10
 
  -  >そなたの家名を名乗ろうぞ! 
 この只一言に、非常に愛情の深い人だったんだなって思うよ… 
 
 - 7918 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 19:18:22 ID:YhJZA8Vk0
 
  -  大昔とはまたご冗談を 
 15年前・・・・・・だと!? 
 
 - 7919 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 19:25:39 ID:rORiJoE10
 
  -  15年前って言うとCore2DUOXPが全盛期だった頃だね。 
 あの組み合わせは動作が軽いし、古いデバイスも使えたから楽しかった。 
 ヤマハのMIDIサウンドカードとかも健在だったし。 
 
 - 7920 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 19:27:43 ID:uEfplxL00
 
  -  ニコ動がまだアングラサイトみたいな顔してた時代の話よ(ヨボヨボ 
 
 - 7921 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 19:38:05 ID:udo5Ic+m0
 
  -  なんかアンネ姉さんは察してそう 
 
 - 7922 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 19:40:49 ID:udo5Ic+m0
 
  -  金赤にとっても皇帝さえいなけりゃ楽しい宴だったろうな 
 
 - 7923 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 19:41:49 ID:bXSjRUEEi
 
  -  金髪はいい感じに酒が入って、ジョニー・B・グッド披露してるでしょ 
 
 - 7924 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/11(金) 19:42:28 ID:hosirin334
 
  -  そうだね、アナスタシアは女孫だね 
  
 なお 
 
 - 7925 :雷鳥 ★:2022/03/11(金) 19:45:31 ID:thunder_bird
 
  -  第6次イゼルローン要塞攻防戦が終わった後だから 
 そろそろ金髪が本気になる頃か……( 'ω' ) 
 
 - 7926 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 19:45:34 ID:bXSjRUEEi
 
  -  明らかになったら皇位争いの順位が一気にひっくり返る事態になるわな 
 
 - 7927 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 19:47:17 ID:uEfplxL00
 
  -  乙です 
 
 - 7928 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/11(金) 19:47:31 ID:debuff
 
  -  スペが早々にリタイヤするってどんだけよw 
 ttps://twitter.com/shirataman0/status/1502169932251168771 
 
 - 7929 :バジルールの人:2022/03/11(金) 19:50:31 ID:Wq97IuaTi
 
  -  ここでジョニーBグッド披露できるようなら、金髪の小僧も思いの外愛嬌がある。と他の貴族に思われそうですw 
 
 - 7930 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 20:02:31 ID:qhx5N/ir0
 
  -  なおジョニー・B・グッドの歌詞は金髪からやる夫への贈り物としてはそれほど間違ってないもよう。 
 
 - 7931 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 20:05:08 ID:bXSjRUEEi
 
  -  完全に出来上がって、皇帝と肩組んでジョニー・B.グッド披露する金髪か 
 
 - 7932 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 20:15:01 ID:Fmj+W5J+0
 
  -  これ宮廷に相当な根を張らんと見抜けない罠 
 
 - 7933 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 20:16:43 ID:A1dYkdeI0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d4338c9dbe8d2d855940ea718896f9d114af5f4b 
 質悪い・・・なにがクソってこいつ罪としては不法侵入と器物破損、動物愛護法違反ぐらいに問えない所 
 あとはまあ不貞行為で離婚確定だろうけど刑務所に行くかどうか微妙なラインだろうな 
 
 - 7934 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/11(金) 20:16:51 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 7935 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 20:21:08 ID:Fmj+W5J+0
 
  -  確か次の第三次ティアマト会戦では、金髪は中将で1個艦隊司令官として参陣だったか 
 出陣理由が今上陛下の即位30周年記念だったっけか 
 
 - 7936 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 20:37:01 ID:HqXvUO8g0
 
  -  ふと、キラインハルトのフロイライン=マリーンドルフへの罵倒を思い出してしまった……もう11年も前なのか…… 
 
 - 7937 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 20:39:18 ID:1GGUDkZWI
 
  -  >>7884 
 露艦メインだけど内容はWW2にちょっとかする程度だし、開戦するとは予想もしてない時期から企画は進行してたわけで 
 そこで露ネタだからすぐ取りやめろって言われてもねぇ 
 
 - 7938 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/11(金) 20:41:39 ID:debuff
 
  -  セイコーの10気圧防水に版権意匠入ってこの値段なら悪くないよなぁ 
 ttps://a-onstore.jp/item/item-1000223175/ 
 
 - 7939 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 20:47:42 ID:f75Exzpr0
 
  -  数量限定300本……まだ完売するくらいの人気はあるかも? 
 
 - 7940 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/11(金) 21:02:24 ID:scotch
 
  -  こう言うのは自分が欲しいと思って買えるならそれで良い物だからねえ 
 普段使い出来るデザインだし気に入ったなら買っちゃえば? 
 
 - 7941 :雷鳥 ★:2022/03/11(金) 21:02:46 ID:thunder_bird
 
  -  投下します 
 
 - 7942 :手抜き〇 ★:2022/03/11(金) 21:04:50 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7943 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 21:15:51 ID:+SaD5Sps0
 
  -  これは売れる! 
 ttps://twitter.com/cupnoodle_jp/status/1500660003425898501?t=sYgv93pnU800kywS6H01gQ&s=19 
 
 - 7944 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 21:23:29 ID:qhx5N/ir0
 
  -  >>7943で、これは何処で買えるんですか?(財布を取り出しながら) 
 
 - 7945 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 21:28:40 ID:/CDdnQsN0
 
  -  腕時計は中学の頃9800円で買ったの未だに使ってるわ(20年越え) 
 
 - 7946 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 21:28:54 ID:Fmj+W5J+0
 
  -  >>7943 
 Twitterの下コメにもあったけど、 
 ドリフ仕様があったら買うわw 
 
 - 7947 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 21:33:17 ID:gOVfjy190
 
  -  >>7946 
 ゴールデンカムイのバーニャ版なら出そう 
 
 - 7948 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 21:36:33 ID:eqlzineg0
 
  -  知らないのか、突っ込み待ちかw 
 ttps://twitter.com/keiichisennsei/status/1501793423757484032?t=TFVC-hYqTzyicwKlPO0TJA&s=19 
 
 - 7949 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 21:38:45 ID:gOVfjy190
 
  -  >>7948 
 火鳥? 
 ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B09PB6SC4L/ 
 
 - 7950 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/11(金) 21:45:18 ID:scotch
 
  -  そう言えば今年は花粉が飛んでる筈なのに余り症状が出ない・・・ 
 ワクチン打ってそっちに免疫が動員されてるのか 
 そもそも自身の免疫が低下して花粉に向かう余力が低下してるのか 
 棺桶に片足突っ込んでんじゃないかと思わなくもない 
 
 - 7951 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 21:47:21 ID:bXSjRUEEi
 
  -  体質変わったら反応しないこともざらだし 
 
 - 7952 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 21:49:45 ID:rKzYT4bo0
 
  -  ヤクルト飲んだら軽くなったみたいに言われるぐらい、体調や腸内環境なんかで上下する症状ですからねぇ。 
 ワクチンで激しく免疫系が動いてればさもありなん。 
 
 - 7953 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 21:55:24 ID:A1dYkdeI0
 
  -  花粉症って割と年単位で変わることありますよ、ワイも二年前はさほど症状が出なくて治ったかと思ったんですが 
 去年今年と普通に症状出てますし。偶々出てないってだけかと 
 
 - 7954 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 21:56:04 ID:J63toXu50
 
  -  >>7950ただ単にマスクしてるからでは? 
 
 - 7955 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 21:56:09 ID:/YompnFf0
 
  -  そういや去年の段階で早めにワクチン打てた人が花粉症がいつもより出ないってポツポツ報告あったっけ 
 あんまり報告多くないし目立たなくてスルー気味だった記憶ありやす 
 
 - 7956 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 21:57:10 ID:bXSjRUEEi
 
  -  子供の頃は鼻水ずるずるで辛かったけど、大学ぐらいからそんなに感じなくなった覚えあるし 
 
 - 7957 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 22:01:43 ID:ByT/ffbt0
 
  -  スギ花粉の飛散状況がどっかのワインみたいに「前年より○○」って言うもんだから、 
 本当〜?って疑われてもしゃーない。 
 
 - 7958 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 22:07:14 ID:NkmQUfgM0
 
  -  なんかディスプレイの片方が十数秒暗くなった後つくのなんだろうか・・・ 
 
 - 7959 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 22:11:18 ID:/YompnFf0
 
  -  >>7943 
 ダウンタウンの松っちゃんとデーモン閣下がサウナに入ってた番組を唐突に思い出したw 
 
 - 7960 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 22:12:59 ID:wfyiFlvU0
 
  -  >>7958 
 切り分けしないと原因は特定できないよ ディスプレイかケーブルか本体かそれぞれ交換してみないと 
 まぁディスプレイか本体の画像ボードのどちらかだろうけど 
 
 - 7961 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/11(金) 22:16:22 ID:gomu
 
  -  悲報:ある程度決めていたキャストを忘れる 
 高貴な♀、いもくさい♀と浮かんでたはずなのに、どうして・・・ 
 
 - 7962 :大隅 ★:2022/03/11(金) 22:17:14 ID:osumi
 
  -  芋=しばふ艦 
 (´・ω・`) 
 
 - 7963 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 22:22:41 ID:qAVwYqii0
 
  -  バビロンズフォールボロクソ言われてて草 
 ニンテンおじさんブチ切れてそう 
 
 - 7964 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/11(金) 22:29:34 ID:gomu
 
  -  投下でーす 
 
 - 7965 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 22:33:35 ID:tQj09xJ00
 
  -  人類は勝利した 
 ttps://twitter.com/otokomaeno175/status/1502239598805909504?s=20&t=bn0ZA38C1NlT6eoF0f1qOg 
 
 - 7966 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 22:49:12 ID:bQeJbZmo0
 
  -  アバドン撃破かぁ… 
 
 - 7967 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 22:49:34 ID:WRefWm9z0
 
  -  >>7950 
 手洗いうがいマスクちゃんとしてそう 
 
 - 7968 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/11(金) 22:52:50 ID:scotch
 
  -  マスクは例年通りしてるから、やはり何か違うんだろうなぁ 
 
 - 7969 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 22:53:36 ID:wfyiFlvU0
 
  -  >>7965 
 こいつら固くて食用に向かないんだよなぁ 日本並みの硬さなら食用にできたろうに 
 
 - 7970 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 22:57:22 ID:qAVwYqii0
 
  -  何度か話題に出てるけど群生相のバッタは全身海老の殻みてーになるからそもそも食うところがなくなる 
 
 - 7971 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/11(金) 22:57:47 ID:gomu
 
  -  アナは過去にもう登場してるで 
 
 - 7972 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 22:59:16 ID:GGlLKb7C0
 
  -  蝗害のあれは言ってしまえば常時飢餓状態だからね 餓鬼に近い 
 
 - 7973 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 23:00:30 ID:wfyiFlvU0
 
  -  >>7970 
 油で揚げても駄目なんかね? 
 
 - 7974 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/11(金) 23:02:42 ID:scotch
 
  -  食って栄養になるカロリーより消化するカロリーの方が大きい上に不味いとか誰か書いてた気が 
 
 - 7975 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/11(金) 23:03:50 ID:gomu
 
  -  あと、地味に怖いのが残留農薬とか 
 人の服とかも食ってしまうから、何が生物濃縮されてるかわかったもんじゃない 
 
 - 7976 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 23:04:03 ID:wfyiFlvU0
 
  -  それは駄目だわな 
 
 - 7977 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 23:09:58 ID:Exaxajbo0
 
  -  >>7965 
 バッタ「新しい住処見つけたから、数減らして元の姿に戻るやで」 
 
 - 7978 :すじん ★:2022/03/11(金) 23:18:05 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7979 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 23:18:43 ID:D0fohY7H0
 
  -  ガラス屑さんとこ「居眠りしてたから叩き出した」でいいだろうに何故余計なことをするんだろう 
 
 - 7980 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 23:19:52 ID:yRezY3GI0
 
  -  残留農薬というか殺虫剤散布されても生き残ってた奴らだから…普通に食べたらヤバイ 
 
 - 7981 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 23:21:15 ID:NkmQUfgM0
 
  -  >>7960 
 ディスプレイそのものが死んでたら暗くなった時にそっちの画面で開いていたものが 
 片方に集まるけどそれがないからディスプレイではない…と思うがどうなんだろうか? 
 
 - 7982 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 23:21:59 ID:TRwgpM2XI
 
  -  蝗害って殺虫剤撒くとかくらいしか対応策が無いってのも厄介やねえ。 
  
 
 - 7983 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 23:22:04 ID:ByT/ffbt0
 
  -  死骸を燃料にしよう(提案) 
 
 - 7984 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 23:22:34 ID:HXgPEMAz0
 
  -  調べたら筋肉や内臓などが生命活動ギリギリ迄なって外骨格のキチン質に回されてるみたいな話しが出てるな… 
 しかも乾燥粉砕しても消化などがしづらく、自然界でもかなり長期間にわたって残るとか… 
 
 - 7985 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 23:23:50 ID:Zq3kvxS00
 
  -  サバクトビバッタの今回の蝗害は気候変動によって乾季が来なくなったのが原因で、 
 それならそれで対処方法が構築されたってだけの話。変に騒ぎ過ぎなんだよ。 
 
 - 7986 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 23:28:01 ID:TRwgpM2XI
 
  -  ハリウッド映画でありそうな蝗害対策 
 マッドな博士「蝗を操る方があればいいんじゃね?」 
 マッドな助手「人為的に女王蝗を作りましょう!」 
 マッドな博士「それや!DNA弄って蜂とか蟻とか混ぜたろ!」 
  
 博士「出来たけどコントロールできんやんけ!?」 
 女王蝗「オレサマオマエラマルカジリ」 
 
 - 7987 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/11(金) 23:30:18 ID:gomu
 
  -  地球防衛軍かな? 
 
 - 7988 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 23:31:33 ID:8k2SOoVQ0
 
  -  その内「アリだー!」見たくならなければ良いが。 
 
 - 7989 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 23:31:43 ID:Zq3kvxS00
 
  -  まあ、ゴキブリを改造してリモコンで動かすのは筑波大が発表してるが。 
 
 - 7990 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 23:34:14 ID:HXgPEMAz0
 
  -  じょうじ? 
 
 - 7991 :スキマ産業 ★:2022/03/11(金) 23:39:10 ID:spam
 
  -  rassyusugoina- 
 ttps://twitter.com/FMobiusix/status/1502255482131517440 
 
 - 7992 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 23:39:49 ID:yRezY3GI0
 
  -  >>7986 
 「アンツ・パニック 巨大蟻襲来」っていうB級映画があってだね? 
 検索して借りる場合「」内全部でやらないと駄目な方も引っかかるから注意よ? 
 
 - 7993 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 23:41:57 ID:MDucVfsF0
 
  -  ラーメンってトマトラーメンとかもあるんだよなあ 
 
 - 7994 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/11(金) 23:46:45 ID:gomu
 
  -  胃から声が出るほどっていうやん? 
 
 - 7995 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 23:47:03 ID:MDucVfsF0
 
  -  tp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1645536693/1896 
 スティーブ・パイじゃあるまいしw 
 
 - 7996 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/11(金) 23:48:15 ID:scotch
 
  -  ラーメンでやる必要有るの?って疑問は無くは無い 
 ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/56995/640x640_rect_56995112.jpg 
 
 - 7997 :狩人 ★:2022/03/11(金) 23:51:06 ID:???
 
  -  新宿のラーメン屋で味噌ラーメンベースの所にトマトソース入れたのがあってそれは結構美味かったがな 
 
 - 7998 :名無しの読者さん:2022/03/11(金) 23:54:14 ID:WRefWm9z0
 
  -  ラーメンなら麺とソースがそこまで絡まなくても良いからありかも 
 
 - 7999 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/11(金) 23:54:28 ID:gomu
 
  -  日清「いけませんかね?」 
 
 - 8000 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/11(金) 23:59:09 ID:scotch
 
  -  カップヌードルのカレー味は美味いのに店で出すカレーラーメンは美味いの当たった事無い 
 
 - 8001 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 00:00:34 ID:VW62gpEk0
 
  -  中華麺と相性悪いんですかねえ 
 カレーうどんは美味しいのに 
 
 - 8002 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/12(土) 00:02:43 ID:scotch
 
  -  カレー蕎麦もあんまり美味く無いし相性だろうねえ 
 上手く合わせられれば美味いのかもだけど調整が難しいのかも 
 
 - 8003 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 00:03:27 ID:QvNvpVqU0
 
  -  麺の質が違うんでなぁカップヌードルのざらっとした麺に合わせたカレースープじゃ普通のつるっとした麺に合わんだろうし 
 
 - 8004 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/12(土) 00:03:41 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2342.html 
  
 閻魔「ウェルカム」 
 
 - 8005 :狩人 ★:2022/03/12(土) 00:04:17 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8006 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 00:05:03 ID:KQMKmlhe0
 
  -  カレー蕎麦は蕎麦の香りとかがカレーに上書きされちゃうから… 
 うどんは太さもあって麺の味も分かるからその違い? 
 
 - 8007 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 00:05:20 ID:7oaznoyM0
 
  -  ラーメンマンガだと干しトマトは割と定番アイテム 
 
 - 8008 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 00:05:32 ID:KQMKmlhe0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 8009 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/12(土) 00:05:47 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 8010 :大隅 ★:2022/03/12(土) 00:06:02 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 8011 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 00:06:51 ID:ivhFhBp80
 
  -  同志乙です 
 
 - 8012 :難民 ★:2022/03/12(土) 00:08:15 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8013 :手抜き〇 ★:2022/03/12(土) 00:12:35 ID:tenuki
 
  -  同志乙です 
 
 - 8014 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 00:26:40 ID:7Gsw4wb60
 
  -  >>7961 
 遅れてきてもええんやで? 
 
 - 8015 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 00:29:10 ID:7Gsw4wb60
 
  -  濃い味で絡みつくようなのは太麺の方が分量的に合うかな 
 スープが麺に勝ちすぎてもだめなのだ 
 
 - 8016 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/12(土) 00:29:13 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 トマトは加熱すると旨味が増す食材だからねぇ 
 あっさり目の塩あたりと合わせると美味しくなる 
 
 - 8017 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/12(土) 00:36:12 ID:scotch
 
  -  花粉症の人は生のトマトは避けた方が良い 
 
 - 8018 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/12(土) 00:45:49 ID:debuff
 
  -  Edgeが重いと思っていたら画面ブラック・アウトして反応しなくなったんで強制再起動かけたわ 
 本当に使えないなマイクロソフトは 
 
 - 8019 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 01:22:29 ID:pPB4E+180
 
  -  裏でWindows Updateしていたとか 
 
 - 8020 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/12(土) 01:29:25 ID:debuff
 
  -  可能性はあるけど作業中に勝手にやるのはやっぱクソやろ 
 
 - 8021 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 01:44:40 ID:X23R4kJN0
 
  -  Windows updateは勝手にダウンロードして負荷かけるからな。 
 散々ダウンロードしてから「インストールしますか?」ってきよる。 
  
 ・・・そもそもダウンロードするな、するなら聞け、 
 Noって言うから。 
 
 - 8022 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/12(土) 01:46:17 ID:scotch
 
  -  手動にすれば解決するのでは? 
 
 - 8023 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/12(土) 01:55:29 ID:scotch
 
  -  ttps://static.enjoytokyo.jp/assets/images/article/0d/210441/main.jpg 
 ttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211213-00010001-kufura-000-6-view.jpg 
 
 - 8024 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/12(土) 02:01:23 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FNlX6K5aAAAdzGk?format=jpg 
 
 - 8025 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 02:15:12 ID:VW62gpEk0
 
  -  いい話だ 
 ttps://twitter.com/ngng_nng/status/1501839137569001472 
 
 - 8026 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/12(土) 03:23:24 ID:debuff
 
  -  >>8022 
 今のWindows Updateって、勝手にデータ落として再起動までするか勝手にデータ落として「再起動するけどいいいよね?」って確認するかの二択だから…… 
 後者も無視しまくってるとそのうち勝手に再起動してくるし 
 
 - 8027 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 03:35:22 ID:oGq0SLYH0
 
  -  確かエディションでその辺違って、homeだと全然アプデを拒否できなくなった気がする 
 
 - 8028 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 04:01:54 ID:y2gUHfaY0
 
  -  >>8026 
 本当に鬱陶しいんだよね 
 
 - 8029 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 06:34:45 ID:5tY185F00
 
  -  今現在、パリ市内のガソリンスタンド、レギュラー1リットル日本円にして334円なのだそうだ(本当) 
 
 - 8030 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 06:48:27 ID:5tY185F00
 
  -  続けて失礼 
  
 「タコピーの原罪」が香取慎吾主演で実写映画化らしいぞ 
  
 しずかちゃん役に速水もこみち、まりなちゃん役に香里奈 
 チャッピー役に伊武雅刀、東くん役が草薙剛ですってよ 
 
 - 8031 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 06:51:30 ID:y2gUHfaY0
 
  -  流石にリアル年代では無理かぁ でも性別チェンジはどうもな 
 
 - 8032 :携帯@胃薬 ★:2022/03/12(土) 07:46:39 ID:yansu
 
  -  しずかちゃん「確定申告の計算合わないから領収書全部出して?」 
  
 
 - 8033 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 07:47:37 ID:ko5NNwDm0
 
  -  >チャッピー役に伊武雅刀 
  
 ……あのデスラー声で「っピ!」とかやるのか? 
 
 - 8034 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 07:48:18 ID:dPt9mySG0
 
  -  さすがにデマやろw 
 
 - 8035 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 07:49:40 ID:5tY185F00
 
  -  いやデスラーは「わんわん」 
 「っピ」は香取慎吾だ 
 
 - 8036 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 07:50:22 ID:Wg3lyFBp0
 
  -  ただのkochikame定期だからね 
 本気にするなよ 
 
 - 8037 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 08:48:00 ID:ko5NNwDm0
 
  -  おっと、いかんいかん。 
 タコピーネタに乗ってしまった。胃薬ンと一緒に粛清されてしまう… 
 
 - 8038 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 09:05:16 ID:gCSgd8xI0
 
  -  >>7940 
 >気に入ったなら買っちゃえば? 
 >気に入ったなら買っちゃえば? 
 >気に入ったなら買っちゃえば? 
  
 ttps://www.yodobashi.com/product/100000009003546821/ 
 ポチッとな 
  
 
 - 8039 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 10:12:19 ID:4mAqX7qm0
 
  -  ほむら「でもそれって根本的な解決になりませんよね?」 
 ttps://twitter.com/shoko55mmts/status/1502292837991587840 
 
 - 8040 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/12(土) 10:16:34 ID:debuff
 
  -  伊武雅刀が富山敬に憑依する変身ヒーロー物があるらしい 
 
 - 8041 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 11:37:32 ID:xLBRYmYA0
 
  -  ウマ娘の新育成、レースのライバルに短距離マイルでニシノ様、中距離長距離でスペちゃんが出てくると非常に手強い 
 特にスペちゃん、こちらが金スキルを装備していても、「ワシが一番なんじゃい」と人差し指を立てられてしまう事が多々あるのでG1レースでは当たりたくありませんな。 
 
 - 8042 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/12(土) 13:02:47 ID:scotch
 
  -  鈴菌と花粉撒いてやんよ 
   ∧S∧ 
  ( 〇□〇)ノ>゚s+。:s゚s 
  C□ /゚。:゚s:。+゚s 
  /  | s s s s 
 `(ノ ̄∪ 
 
 - 8043 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 13:05:28 ID:DWGiIX7I0
 
  -  最近バンナムは親任天堂・反任天堂って話をTwitterで争ってるの見たんだが、バンダイ側が親でナムコ側が反だよな… 
 (テイルズPが雑誌記事でゼノブレをパクリって言ってたり、塊魂のPがマリオデ扱き下ろしてたりと…) 
 
 - 8044 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 13:08:20 ID:eFfsTVqH0
 
  -  鈴菌キャリアで花粉症出ない奴には効かんなぁ 
 
 - 8045 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 13:29:36 ID:7Gsw4wb60
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1645536693/1961 
 税抜1000円を切ってるって980円だとして 
 其処に消費税載せたら1078円なのでほぼ同じでは? 
 
 - 8046 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 13:40:30 ID:gCSgd8xI0
 
  -  鈴菌と柚木N'って似てるよね(難聴 
 
 - 8047 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 13:47:07 ID:fulWqcqQ0
 
  -  柚木N'はNTR描く人なんであまり読まない 
 
 - 8048 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 13:48:47 ID:mLA0PnXS0
 
  -  乗り換えでSuzuki 刀とYamaha Xsr900が視野に入ってる 
 400→250→1100→125ときてまた大型が 
 
 - 8049 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 14:04:57 ID:i9sGaQgK0
 
  -  >>8039 
 このほむほむだったら絶対まどかに執着しなさそう 
 
 - 8050 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 14:07:28 ID:UcH+/tOe0
 
  -  >>8043 
 まあ忖度とかあるんだろうと思う。 
 原田も二年前年末の座談会で鉄拳チームは実はポッ拳のインセンティブで大分助かってるのをコエテクの社長に促されるまで言わなかったし。 
  
 実際のところ開発の実働部隊は任天堂の下請けをみんなやりたがるから困るとか言ってたな。 
 
 - 8051 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 14:10:11 ID:fulWqcqQ0
 
  -  >>8048 
 結構運転歴ありそうですが大型を転がす体力とか大丈夫なのですか? 
  
 
 - 8052 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 14:14:41 ID:oGq0SLYH0
 
  -  >>8050 
 なんかもうただのやっかみに近いんだなと 
 
 - 8053 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 14:14:57 ID:52ei/zim0
 
  -  >>8050 
 だってマニアしか知らないゲームより 
 任天堂のゲーム作ってるとかの方が飲み屋のねーちゃんからウケが良いし 
 
 - 8054 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 14:18:58 ID:i9sGaQgK0
 
  -  実際switch、PSVR同時期に出た時明確に二つの方向性がはっきりしちゃったよなって当時思った 
 (PSはクオリティ重視、switchは老若男女誰でも遊べる)あと一時期出てたあの段ボールで組み立ててゲームするやつはすげぇと思った 
 
 - 8055 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 14:19:54 ID:xLBRYmYA0
 
  -  プロ雀士による親子授業参観型麻雀教室 
 プロ雀士「何か質問はありますか?」 
  
 10歳女子「裏スジを考慮して打つことはありますか。裏スジはあまり当てにならないと思います。プロの方々はどう思いますか」 
  
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/64ad743765e50f2bff6d88587b0deac5224c424e 
 
 - 8056 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 14:21:41 ID:QvNvpVqU0
 
  -  ソニーはお前実はゲーム好きじゃねぇだろ感が 
 
 - 8057 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 14:23:02 ID:IGAKJDCNi
 
  -  今度は麻雀のリアルが破壊されるのか… 
 
 - 8058 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 14:25:04 ID:mLA0PnXS0
 
  -  >>8051 
 経験としてゆったり乗るにはデカい方が楽(ポジションにもよるのとレーサーを除く) 
 小さい方がぶん回して乗るのは楽しいがしんどい 
 趣味の乗り物なんだしスタイルが好きなのに乗ろうかなと 
  
 あと昔のバイク(20年以上前)に比べて全車種楽になってる気がする 
 今考えると当時の400cc並列4気筒のCBR400RRなんて狂気の代物だったぞ 
 
 - 8059 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/12(土) 14:27:15 ID:scotch
 
  -  >>8058 っ88NSR (公道限界フルチューン済) 
 
 - 8060 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/12(土) 14:29:32 ID:scotch
 
  -  東京近郊でNSR好きだった人が見ると あぁ・・・ ってなる写真 
 ttps://pbs.twimg.com/media/D114lTwUgAASjny?format=jpg 
 
 - 8061 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 14:32:35 ID:mLA0PnXS0
 
  -  >>8059 
 それGPライダーにして頭おかしいって言わしめた奴じゃないですかぁ 
 
 - 8062 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 14:32:50 ID:PslXiDb90
 
  -  シャフト博士の人生が、また1ページ 
 ttps://natalie.mu/comic/news/469119 
 
 - 8063 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 14:34:05 ID:gCSgd8xI0
 
  -  >>8056 
 ご安心下さい、さんざギョーカイを荒らしてくれましたがSONYは絶対カメラも好きじゃない(Nikonファン) 
 
 - 8064 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/12(土) 14:40:41 ID:scotch
 
  -  >>8061 
 色んな意味でレッドブルを超える翼を授ける機体だったゾ!! 
 郊外に走りに行って毎日のように事故って、あそこの峠はどれだけ血を吸ったか 
 地名と同じ病院に運び込まれるけど、家族が来たらすぐ転院しないと死ぬって言われててな 
 あれから30余年、Googleマップでその病院の評価見たらボロクソで今も変わってない模様www 
 
 - 8065 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 14:49:54 ID:J+AiCD000
 
  -  久夛良木がゲーム機としてのプレイステーションに価値を見出して無かったっぽいからなあ。 
 ジャパンスタジオ制作ゲーのキャラが軒並み無かったこと扱いはちょっと悲しくなる。 
 
 - 8066 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 14:50:31 ID:gCSgd8xI0
 
  -  >>8057  
 スーパーリアルな麻雀が見たいって? 
 
 - 8067 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 14:54:21 ID:QvNvpVqU0
 
  -  >>8066 
 PTの手「お待たせ!」 
 
 - 8068 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 14:56:02 ID:QbhOfwnH0
 
  -  久夛良木がPSでやりたかったことはiphoneとipadがほとんど達成しちゃったから… 
 
 - 8069 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 14:58:15 ID:a5280emi0
 
  -  盛り上がってる勝負のオーラスで勝負手が入らない麻雀漫画?(リアル志向) 
 
 - 8070 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 14:59:56 ID:QvNvpVqU0
 
  -  さだめだかな 
 
 - 8071 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 15:03:31 ID:mLA0PnXS0
 
  -  >>8064 
 そりゃあレーサーレプリカ時代に咲いた徒花みたいな車体ですし、空も飛べるさ!(昇天) 
 レーサーをちょっとデチューンして市販しただけという、故にチューンすると本物になるという噂を先輩から聞いてます 
 
 - 8072 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 15:03:38 ID:i9sGaQgK0
 
  -  麻雀漫画はルール知らないくせに色々手を出してよく読んでたわ(あのノリを楽しんでる) 
 最近は馬漫画に手を出してる(優駿の門ってのに今はまってる) 
 
 - 8073 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 15:03:46 ID:DWGiIX7I0
 
  -  つーか久夛良木のCELL構想は新しかったが如何せん全部ソニー製&ネット接続が必須な話だったからなぁ… 
 いまでもCellを積んだPS3の廉価版がそこそこ売れてるらしいが、 
 使用目的がほぼ中華とかでマイニング発掘用に使われているというね… 
 
 - 8074 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 15:08:19 ID:QbhOfwnH0
 
  -  麻雀は実際に集まってやって自分で点数計算してみないと点計算できないからなぁ… 
 一の実戦は百の鍛錬に勝るって典型例 
 
 - 8075 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 15:12:21 ID:gCSgd8xI0
 
  -  >>8072 
 つ『めとろガール』 
  
 ※入江紀子という漫画家が「お座敷がかかればどこにでも」という主義だった為生まれた怪作 
 絵柄はレディコミ系、作者は麻雀を知らない、麻雀店の女性店員の日常を描いただけという 
 山もオチもない麻雀マンガ 
 
 - 8076 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 15:13:13 ID:i6tp11FT0
 
  -  皆川さんの将棋漫画みたいな感じかな 
 
 - 8077 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 15:15:01 ID:xLBRYmYA0
 
  -  ハチワンダイバーのジョンスの将棋は 
 正直、クッソダサいという感想 
 
 - 8078 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/12(土) 15:19:50 ID:scotch
 
  -  >>8072 
 1人用麻雀 
 ttps://www.gamedesign.jp/flash/mahjong/mahjong.html 
 
 - 8079 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 15:30:28 ID:m6WH9qBA0
 
  -  >>8076 
 皆川先生の将棋のアレは、D-LIVEの「ベンが完全武装している!!」とか、ピースメイカーの主人公とライバルが今まさに決闘始める横合いから馬車ひき逃げ事件とか、 
 物凄い画力の人がその画力のままでギャグやったらどうなるかって言う事例よなw 
 
 - 8080 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 15:31:42 ID:a5280emi0
 
  -  哲とアカギとむこうぶちを理解するためにプレステのシンプルシリーズで麻雀を覚えた思い出 
 そして覚えた結果理解できないことを理解した 
 
 - 8081 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 15:35:28 ID:QbhOfwnH0
 
  -  哲は雀卓回すのは盛大に笑ったわ 
 
 - 8082 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 15:40:41 ID:i9sGaQgK0
 
  -  哲は何気に食事シーン好き。 
 
 - 8083 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/12(土) 15:41:49 ID:scotch
 
  -  考えるんじゃない、感じるんだ!! 
  
 ふと思ったけどミスターサタンって初期ステのヤムチャ位の強さなのかなぁ 
 
 - 8084 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 15:45:53 ID:J+AiCD000
 
  -  ダイヤちゃんの育成… 
 電脳レース娘のぱかジンをダブルレバーで操作するゲームって、その… 
  
 それダッシュ音が甲高い音でキュィィィィィーンとかしない? 
 
 - 8085 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 15:48:02 ID:xLBRYmYA0
 
  -  >>8083 
 普通の農夫の人の戦闘力が5で 
 ミスターサタンの戦闘力が18 
  
 つまり、体力仕事の男性の約4倍くらいの強さですな 
 
 - 8086 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 15:51:50 ID:QbhOfwnH0
 
  -  農夫ってライフル盛った状態で5だから農夫自体は1でライフルが4じゃない? 
 
 - 8087 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 15:55:14 ID:J+AiCD000
 
  -  >>8085 
 「そんなところだろうな」 
 「流石はミスター・サタン」 
 「4とは……………」 
 
 - 8088 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/12(土) 15:57:24 ID:scotch
 
  -  ググったら6とか9とか18とか解釈してるサイトがいくつか出て来た 
 公式で明記されてない分色々予想されてて面白い 
 
 - 8089 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 15:59:06 ID:jWGlxp7R0
 
  -  ライフル持ってるということは畑を守るための 
 ハンター兼農夫だったのかもしれない 
 
 - 8090 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 16:00:40 ID:xLBRYmYA0
 
  -  いずれにせよ天下一武道会の時に 
 Z戦士でない格闘家勢が「あんなの強すぎる」みたいな事を言ってるから相当な強さですな 
 
 - 8091 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 16:01:16 ID:m6WH9qBA0
 
  -  悟空達が出てた頃の天下一武闘会〜サタンがチャンピオンとして活躍してた頃までの武闘家に対する認識は、DB世界の謎の一つよな。 
 少なくとも天下一武道会では気を使った技とか舞空術は認識されてて目撃者も多数なのに、たった数年でトリック扱いなんだもの。 
 
 - 8092 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 16:04:51 ID:kxDfBFrN0
 
  -  >>8088 
 そもそも、公式だってさ超サイヤ人の戦闘力が4999999(悟空)と6000000(ベジータ)から一億超なんて変更されてますしw 
 
 - 8093 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/12(土) 16:05:36 ID:scotch
 
  -  ピッコロ大魔王が有能な武道家を手下使って殺して回って 
 それで一気にレベルが下がって、下がった状態を普通と思うようになった説がね 
 一般市民も大分殺されて色々つじつまが合わない箇所は無意識に整理されてって 
 
 - 8094 :雷鳥 ★:2022/03/12(土) 16:07:45 ID:thunder_bird
 
  -  >>8084 
 「蹄鉄が冴えないな」 
 
 - 8095 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 16:10:00 ID:J+AiCD000
 
  -  >>8092 
 悟空さは燃費の悪い2や3よりもバランスの取れた1で戦う事を選択して鍛えてるから変更ではなく変動が正しいかな。 
 
 - 8096 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 16:17:51 ID:QbhOfwnH0
 
  -  >>8091 
 悟空一派の出た最後の舞闘会(マジュニア)がエイジ756で、セルゲームがエイジ767だからなんだかんだで10年経ってる 
 
 - 8097 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/12(土) 16:23:24 ID:hosirin334
 
  -  セルフシベリア 
 
 - 8098 :狩人 ★:2022/03/12(土) 16:23:46 ID:???
 
  -  トレーナー「必ず死ぬはずだ! ウマ娘ならば!」 
 
 - 8099 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 16:25:18 ID:mLA0PnXS0
 
  -  自分で行くのは単なるシベリア鉄道旅行では? 
 
 - 8100 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 16:30:45 ID:xLBRYmYA0
 
  -  新シナリオ育成でのウララは 
 こうですよ。きっと、多分、メイビー 
  
 ttps://mobile.twitter.com/morikinoko8888/status/1501029951453155332?cxt=HHwWiMCy2bey3dQpAAAA 
 
 - 8101 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 16:31:07 ID:5kAPg40w0
 
  -  サタンかあ 
 気を使えないだけで、センスは悪くないみたいだからなあ 
 初期アニメだと残像も使っていたし 
 
 - 8102 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/12(土) 16:45:34 ID:scotch
 
  -  初期悟空は銃で撃たれても死なない 
 サタン、セル戦で銃の使用を検討 
 つまりサタンは自身も含めて銃器類が有効と認識している 
 
 - 8103 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 16:46:10 ID:kxDfBFrN0
 
  -  >>8095 
 違うんやw 
 悟空はフリーザ戦時点、ベジータは19号20号戦時点でのそれぞれの戦闘力設定が変化しとるんやw 
 
 - 8104 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 16:46:45 ID:tII++X7b0
 
  -  孫はともかく娘が舞空術使えるようになるんだからサタン様も扇子○のハズなのだ 
 
 - 8105 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 16:46:55 ID:gCSgd8xI0
 
  -  >>8102 
 ブウ戦のサタンの切り札が毒薬と爆弾ですから 
 
 - 8106 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/12(土) 16:47:00 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症62人 (+4) 死者14人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 02/21 *8805 11443 14567 10169 11125 11562 10321  計*77992   24%↓ 
 02/28 *9632 11813 12693 12251 10517 10806 *9289  計*77001    1%↓ 
 03/07 *5374 *8925 10823 10080 *8464 *9164 *****  計*50830 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/  
 
 - 8107 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 17:00:16 ID:xLBRYmYA0
 
  -  桃白白も最終的には 
 武器兵器頼りだよな 
 
 - 8108 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 17:23:43 ID:5gghA8iV0
 
  -  トランクスだって剣振り回していたでしょ 
 
 - 8109 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 17:26:24 ID:ZWQdzWbaI
 
  -  ゴルゴさんなら何かしらの方法見つけて暗殺しそうな気がする 
 そしてまた無茶振りされるデイブさんまでがセットでww 
 
 - 8110 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 17:29:11 ID:RfnRGYla0
 
  -  病気にはなるようなので攻めどころはそのあたりかな… 
 
 - 8111 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 17:32:54 ID:ZWQdzWbaI
 
  -  チートキャラと名高いスーパーマンも特殊能力もない人間に負けてますしな。 
 やり過ぎやろってなくらいの罠張ってるけど。 
  
 
 - 8112 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 18:10:50 ID:dr+EOpvA0
 
  -  ピッコロ大魔王が名だたる格闘家殺しまくり&マジュニア戦を最後にZ戦士一同が天下一武道会を卒業したから 
 格闘界隈が一気に低迷&弱体化。そこでショービジネスみたいな形に路線変更してV字回復を成し遂げた 
 奇跡の興業師かつ初代チャンピオンがミスターサタン、とかそんなんじゃなかったっけ 
  
 あと確か修業時代のサタンは桃白白に師匠を殺されてる。自分もついでで殺されるはずだったけど必死に命乞いしたおかげで 
 サービスで半殺しに済ませてもらって、その時のトラウマから「自分では勝てない」と悟った強者には全力で媚びる性格になったとか 
 
 - 8113 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 18:19:47 ID:TX8E0JKI0
 
  -  皇帝って下手にやる気出すと面倒な事になるから出せない状況なんじゃないかなって 
 そこらへん搦め手でちょこちょこする担当がグリンメルスハウゼンさんなのかな 
  
 
 - 8114 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 18:21:59 ID:VW62gpEk0
 
  -  影響力でかすぎて下手なこと言えないのよね 
 
 - 8115 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 18:24:25 ID:R5F7Q7UY0
 
  -  とはいえ言われたからって子爵には ぐだ達に対して優しくないよね 
 前回の披露宴でバレルリスク跳ね上げてるのに 
 
 - 8116 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 18:32:48 ID:asu3eGFi0
 
  -  ブラウンおじさん達今は妾腹の女孫って安心してるけどヤッルの事バレたらどうなるやら 
 
 - 8117 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 18:34:49 ID:292JLgpL0
 
  -  仮に勘違いからアナ様が暗殺対象になって、入り婿認識のやる夫が身を挺して庇って、 
 結果大怪我を負ったら、陛下ガチギレ案件になるのでは? 
  
 
 - 8118 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 18:43:58 ID:MweCCTF0i
 
  -  ブラウンおじさん「うちと仲良くしよ」 
 リッテンおじさん「いやいやうちと」 
 ぐだ「」 
 
 - 8119 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 18:47:14 ID:keFGLUU00
 
  -  リッテンおじさんは自分が前に何したか忘れちゃったのかな 
 
 - 8120 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/12(土) 18:53:19 ID:hosirin334
 
  -  ぐだパッパ「で、君らは?(上三人の義息に刺突」 
 
 - 8121 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 19:01:00 ID:kAZP0GvG0
 
  -  ぐだパッパ「やっぱりやる夫返して(泣)」 
 
 - 8122 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 19:03:07 ID:MweCCTF0i
 
  -  食い詰め「仕事が忙しく」 
 芸術家「右に同じく」 
 鉄壁「(ry」 
 
 - 8123 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 19:06:48 ID:xLBRYmYA0
 
  -  ぐだパッパ「まー、ウチの婿殿は種無しカボチャ多いこと。(菅井きん風)」 
 
 - 8124 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 19:12:07 ID:+0IpCmkS0
 
  -  ロマノヴァ家でも稀有な男児! 
 ぐだパッパの悲鳴が聞こえるwww 
 
 - 8125 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2022/03/12(土) 19:18:18 ID:tora
 
  -  2022年のAA作成数が500個になりました 
 
 - 8126 :観目 ★:2022/03/12(土) 19:19:26 ID:Arturia
 
  -  めでたい!尋常じゃねースピード…すごい。 
 
 - 8127 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 19:22:02 ID:+0IpCmkS0
 
  -  まだ3月の1/3しか経ってないのに・・・おめでとうございます! 
 
 - 8128 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 19:24:00 ID:xLBRYmYA0
 
  -  何でこの面子にしたw 
  
 ttps://twitter.com/katwo_1/status/1502570933818912770?s=21 
 
 - 8129 :難民 ★:2022/03/12(土) 19:31:34 ID:nanmin
 
  -  >>8125 
 500個作成お疲れ様です! 
 
 - 8130 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 19:32:07 ID:kAZP0GvG0
 
  -  来年にイゼル□ーン要塞が陥落するんだっけ? 
 
 - 8131 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 19:40:13 ID:TX8E0JKI0
 
  -  ・原始人も認める腕っ節 
 ・数ヶ月で頭角を現す事務能力 
 ・女系一族に男児を生ませる 
  
 ぐだ「かえして!!」 
 言いたくなるよねえ 
 
 - 8132 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 19:43:35 ID:ZS9qhXfY0
 
  -  >>8124 
 言われればせやね 
 恐るべし、やる夫 
 
 - 8133 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 19:45:00 ID:ZS9qhXfY0
 
  -  >>8131 
 貴族としての恥も外聞も投げ捨てて、駄々っ子のようにジタバタしたいだろうなあ、、、 
 
 - 8134 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/12(土) 19:45:41 ID:hosirin334
 
  -  >>8125 
                          __ 
                         。s≦:i:i:i:i:i≧s。 
                       /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ 
   ─┐.               {:i√`¨¨¨¨¨¨⌒Yi:i:i', 
   ─┤ ─   ___      {:「,、、 l l ,、、、 }i:i:i:} 
   ─┘ ─ /    /  「7  マ, tヵ〉 〈tヵ`_ マ:i:} 
 .        ―'     /  |/  「| ′        〈^i_ 
                 ()  U  ノゝ、,,ィヽ.   ノ }::) `ヽ 
                        ',ノ;i;iノこヾi;ih、 /‐'〈⌒i `ヽ 
 .              ⊂''''⌒Y  ',         /:::::::ハ 廴_} 
 .                廴_,, `'ー'≧s、、、、,s≦:::::::::::: | 
                       >―彳:::::>''"⌒l:::::::::::l 
                        __ノ:::::|    l:::::::::::, 
                  / {:::::::::::::|    l :::::::,、 
                       \ 、;;〔`~、、,__/:::::::/:::\ 
                      >  )    }廴/\::::::\ 
                        (_/     /. 〈   \:ノ\ 
                              ∧  }     \ノ 
                            `¨´ 
 
 - 8135 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 19:46:25 ID:MweCCTF0i
 
  -  さてはそれ気に入ったな 
 
 - 8136 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 19:47:48 ID:ivhFhBp80
 
  -  >>8125 
 虎さん作成乙です 
 恐ろしく速いAA作成、俺じゃなくても尊敬しちゃうね! 
 
 - 8137 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 19:49:15 ID:7eauebM10
 
  -  ジョーさん乙です。 
 そして同志、それそんなに気に入ったんですかww 
 
 - 8138 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/12(土) 19:49:24 ID:scotch
 
  -  何か前に何処かで読んだなぁ 
 代々の女系の家で、そこの家で生まれるとほぼ確実に女の子 
 たまに男が生まれる事は有るけど確率は低い 
 有る時婿入りした当主が記録を漁ったら、男が生まれた代はお寺や神社に子宝祈願の旅に出てる事が判明 
 昔なんで一度出ると1〜2か月は帰って来ない長旅 
 結論として屋敷内の井戸水飲んでると女になるって推測されて新婚は使用禁止 
 その内水道が引かれて昔話になったとか 
 
 - 8139 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 19:49:47 ID:pshMnFQF0
 
  -  世襲社会において、子供作らないは切実な義務不履行なのである 
 
 - 8140 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 19:57:14 ID:TX8E0JKI0
 
  -  某作のヒロイン(お嬢様)の祖父が一族で重鎮なのは 
 女系一族て希少な直系男児だからってあったな 
 
 - 8141 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 19:57:18 ID:PxD7je600
 
  -  国務尚書の認識もそこかー 
 
 - 8142 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 19:58:33 ID:y2gUHfaY0
 
  -  >>8138 
 昔の話で水が原因というのは割りかし聞きましたね あと眉唾だけど背が伸びないとか 
 
 - 8143 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 19:59:28 ID:fulWqcqQ0
 
  -  今だと膣内の酸性・アルカリ性で性別が決まるという話になるのかな 
 そーいや昔はコーラで洗えばいいとかいう都市伝説があったね(おっさん 
 
 - 8144 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 20:01:15 ID:mlPMlxdl0
 
  -  コーラを飲むと骨が溶けるんやろ?(ナウなヤング) 
 
 - 8145 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 20:02:43 ID:VW62gpEk0
 
  -  ボアジュースかな 
 
 - 8146 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 20:03:16 ID:7eauebM10
 
  -  今でもコーラは好きなんだけど、少し年が行ってから三ツ矢サイダーの方が飲みやすく感じる… 
 
 - 8147 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 20:05:46 ID:8u5fIHPq0
 
  -  この間出た三ツ矢クラフトコーラ美味かった 
 炭酸もサイダー並だから飲みやすい 
 
 - 8148 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 20:07:26 ID:7eauebM10
 
  -  ああ、これは美味しそうですね。近所のコンビニで探してみよう… 
 
 - 8149 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 20:08:49 ID:5kAPg40w0
 
  -  >>8138 
 弟が女系の家に婿に行ったが、子作りが終わるまでは他所に住んでいたな 
 見事に二男を得たw 
 
 - 8150 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 20:15:10 ID:m6WH9qBA0
 
  -  ペプシゼロは人口甘味料使ってる系の割に、甘味料特有の残る後味みたいなのが少なめで良い。 
 
 - 8151 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 20:23:34 ID:VW62gpEk0
 
  -  フジキセキと神谷奈緒の衣装チェンジか… 
 ttps://twitter.com/pizzasi7/status/1502528738848026625 
 
 - 8152 :手抜き〇 ★:2022/03/12(土) 20:23:42 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8153 :胃薬 ★:2022/03/12(土) 20:24:40 ID:yansu
 
  -  短編投下ちゅる 
 
 - 8154 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/12(土) 20:25:07 ID:scotch
 
  -  血糖値を医者に注意された知人が砂糖を控えて甘味料に切り替えたら 
 逆にさらに体調が悪くなり詳しく調べたら砂糖以上に血糖値が乱高下してて 
 甘味料が体質に合わないと判明して避けるようになったら少し回復したとか 
 
 - 8155 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 20:26:38 ID:VW62gpEk0
 
  -  そういうのも有るんですな 
 
 - 8156 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 20:28:19 ID:DWGiIX7I0
 
  -  人工甘味料による糖分や0カロリー飲料は脳や体が誤認するって話あるからね… 
 
 - 8157 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 20:34:15 ID:2id6t/hj0
 
  -  フォローしてるだけなのにツイッターでDM来て怪しいアドレスなんだけどウィルスかなあ? 
 他にタイガー・ジョーさんからDM来てる人いない? 
 
 - 8158 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/12(土) 20:39:10 ID:scotch
 
  -  また日本人の味覚は甘味料の後味のさわやかなすっきりとした甘さはピッタリなんで 
 かなり多くの食品や飲料に使われてて、なかなか避けるのが大変だそうだ 
 大体市販品の6〜7割ほどに使われてるとか 
  
 
 - 8159 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 20:42:06 ID:8u5fIHPq0
 
  -  プロ野球選手でコーラ好きって結構いたりして、ゼロ系統に替える事は考えられないそう。 
 曰く、健康気にしてノンシュガーorローカロリーコーラにすると 
 脳が誤認識して体力配分誤りやすくなり、集中力が低下するとの事 
  
 だから球団側も無理に止めることはしないらしいが、 
 あまりに不甲斐ないプレイをするようだと強制的に止めるらしい 
 
 - 8160 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 20:43:49 ID:VW62gpEk0
 
  -  現役の間はカロリー消費激しいし大丈夫じゃないかなって 
 
 - 8161 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 20:44:05 ID:R5F7Q7UY0
 
  -  食生活等は自己責任だからね 
 
 - 8162 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 20:44:11 ID:2id6t/hj0
 
  -  ツイッターの方で開かないようにと通告されたので一安心?お騒がせしました。 
 
 - 8163 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 20:45:56 ID:fVBX87jF0
 
  -  じょっぱれアオモリの星、書籍化企画進行中か…w 
 
 - 8164 :最強の七人 ★:2022/03/12(土) 20:51:19 ID:???
 
  -  >>8134 
 赤猫いうたら、確か放火魔のことよね(何 
 
 - 8165 :土方 ★:2022/03/12(土) 20:55:45 ID:zuri
 
  -  >>8151 
 左を見て興奮を最高潮まで高めた後右を見て絶頂にいたる二段構えですわ!          ウッ……これはたまらん…… 
 
 - 8166 :雷鳥 ★:2022/03/12(土) 20:57:25 ID:thunder_bird
 
  -  とーかします 
 
 - 8167 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 21:06:19 ID:VW62gpEk0
 
  -  着せ替えして解るがフジキセキの勝負服やべえのね 
 
 - 8168 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 21:11:13 ID:xLBRYmYA0
 
  -  >>8167 
 肌の露出度ならタイキシャトルとかヒシアマ姉さんとかプリケツガンダムの方が多いのに 
 フジキセキパイセンの勝負服は、どうしてあんなにもエロく感じてしまうのか 
 
 - 8169 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 21:12:00 ID:5DplWey80
 
  -  スーツなのはわかる、なぜ胸元を開けたんや(前かがみ) 
 
 - 8170 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 21:12:10 ID:R5F7Q7UY0
 
  -  ノーブラっぽくてネクタイで隠してる谷間かな 
 
 - 8171 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 21:12:49 ID:VW62gpEk0
 
  -  奈緒ちゃんの方が柔らかそうに描いてるせいで、動いたら絶対ぽろりしそうに見えて仕方がない 
 
 - 8172 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 21:14:00 ID:5gghA8iV0
 
  -  ノーブラ確実だからねぇ フジキセキ 
 逃げで育成するとすっげぇ強い 
 
 - 8173 :土方 ★:2022/03/12(土) 21:14:32 ID:zuri
 
  -  まだみてないんですけど、山手線のウマ娘ラッピング車両のフジは胸元ナーフもとい閉まってるとか   林檎は通ってもさすがにそっちは駄目だったかー 
 
 - 8174 :手抜き〇 ★:2022/03/12(土) 21:16:52 ID:tenuki
 
  -  ねこさん的には胸よりも、脚の方に目が行く 
 
 - 8175 :土方 ★:2022/03/12(土) 21:17:56 ID:zuri
 
  -  あの谷間しょっちゅう見てるので分かりますけど、揺れ方と肌の見え方的にはノーブラかヌーブラかニップルシールか……(どれであろうと)わたし、興奮します!!! 
 
 - 8176 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 21:19:28 ID:xLBRYmYA0
 
  -  >>8173 
 山の手線を通勤に使ってるんでフジキセキパイセンのラッピング目撃しました 
 正面向きではなく横向きで、半乳が見える部分を手で隠してますね 
 でも、「実は恥じらっているのでは」という妄想が働いて、それはそれでエロいです 
 
 - 8177 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 21:19:36 ID:R5F7Q7UY0
 
  -  フジさんのスーツなんだけどぴっちりしてるから尻と足のラインばっちりだからね 
 
 - 8178 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 21:19:42 ID:ivhFhBp80
 
  -  鬼滅の刃遊郭編の駅広告も胸元謎のエフェクトでナーフされてたししゃーない 
 
 - 8179 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 21:22:38 ID:5gghA8iV0
 
  -  そんなフジキセキを見てもサイゲはエロイ妄想をするなという 
 
 - 8180 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 21:23:27 ID:yKJwc4hj0
 
  -  胸元ナーフはしゃーないかなと 
 
 - 8181 :大隅 ★:2022/03/12(土) 21:23:54 ID:osumi
 
  -  妄想するのは自由でしょ、カタチにして公の場所に出すなってだけで。 
 
 - 8182 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 21:25:19 ID:xLBRYmYA0
 
  -  >>8179 
 フジキセキさんとエイシンフラッシュさんの勝負服見て 
 エッチな事考えるなは、いやーキツいッス 
 
 - 8183 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/12(土) 21:26:10 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 8184 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 21:27:43 ID:XobCA+OB0
 
  -  むしろ隠している方がエッチという意見もある。 
 
 - 8185 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 21:29:18 ID:DWGiIX7I0
 
  -  PS版「胸揺れはNGです、美女NGです、性的シーンは全面謎の光で8割画面隠します」 
 NS版「胸よりはOKです、美女当たり前です、性的シーンは職人芸の光で規制ギリギリの部分だけ隠します」 
 
 - 8186 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 21:29:52 ID:xLBRYmYA0
 
  -  競馬好きな関西の芸人さんたちが 
 姿や勝負服の色形でウマ娘の名前を当てるクイズ動画をYouTubeで見ているが 
 ウマ娘に興味あるのに、クイズ動画やアニメ感想動画を撮るから、アニメを先に見るのもゲームをやるのも禁止されてるの惨すぎるw 
 
 - 8187 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 21:49:46 ID:5gghA8iV0
 
  -  関係ないけど、フジキセキやマルゼンスキーといった明らかに成人組の体操服を見ると 
 ちょっといたたまれなくなる 
 
 - 8188 :土方 ★:2022/03/12(土) 21:52:55 ID:zuri
 
  -  ブルマじゃないだけセーフ(小声)    なお高等部確定の女帝さんやヒシアマ姐さん…… 
 
 - 8189 :赤霧 ★:2022/03/12(土) 21:54:19 ID:???
 
  -  >>8186 
 なお1名サービス開始初期にちょっとだけやってたんで「お前知ってたやろ」「しらこい」と煽られる人がいる模様w 
 
 - 8190 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 21:57:51 ID:VW62gpEk0
 
  -  >>8187 
 アラフォーで着てる主婦だって居るんですよ! 
 
 - 8191 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 21:59:40 ID:PGjFSOZC0
 
  -  >>8186 
 最近、大好き(トリオ名にする程)だった馬の遺児(確か最終産駒?)を買った芸人さんも止められてるなw 
 
 - 8192 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 22:01:53 ID:S2J7JzSy0
 
  -  >>8190 
 主婦じゃねえだろw 
 
 - 8193 :胃薬 ★:2022/03/12(土) 22:07:13 ID:yansu
 
  -  ???「ふしだらな女と言わないで」 
 
 - 8194 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/12(土) 22:12:08 ID:scotch
 
  -  ふしだら以外の何だって言うんだ!! 
 
 - 8195 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 22:12:16 ID:gCSgd8xI0
 
  -  >>8138 
 アフリカのヤムイモ常食地域はやたらと双子が多いそうです 
 なんでも成分の一部が排卵ホルモンとよく似た形だそうで、二卵性が多発するとか 
 
 - 8196 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 22:14:32 ID:CBUtk6K/0
 
  -  人工甘味料は後味の薬品臭さが受け付けなくてダメ 
 お蔭でファンタオレンジ飲めなくなったよ。。 
 最近はカルピスも敵だけど濃いめのみ許す 
 
 - 8197 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/12(土) 22:16:40 ID:scotch
 
  -  ヤムイモって若返りや筋肉増強に有効って健康食材としての注目を徐々に集めてたと思うが 
 そんな効能まで有るのか 
 あぁでも若返りって言うならホルモンに影響を及ぼすのはある意味必然か 
 
 - 8198 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 22:17:02 ID:5kAPg40w0
 
  -  >>8192 
 月さんでね? 
 
 - 8199 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 22:17:14 ID:xLBRYmYA0
 
  -  >>8189 
 お兄さん、競馬知識自体が凄いのに 
 少々ウマ娘プレイしたせいで、しらこいを度々言われるの芝生えますわw 
  
 >>8191 
 ジャンポケの齋藤さんか。そっちの動画も観る予定です 
 
 - 8200 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/12(土) 22:17:32 ID:scotch
 
  -  >>8196 
 カルピスは原液のノーマルは砂糖使用だから昔ながらの味だぞ 
 
 - 8201 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/03/12(土) 22:18:10 ID:k0h3+3oQ0
 
  -  うーむ・・・。 
 また増やしてしまった・・・。 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/2798-2799 
  
 
 - 8202 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 22:18:40 ID:8u5fIHPq0
 
  -  月さん最新話で、ねえ… 
 
 - 8203 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 22:21:33 ID:VW62gpEk0
 
  -  レコアさん…wwwww 
 ttps://twitter.com/nokoberuri/status/1502524790128746500 
 
 - 8204 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 22:25:39 ID:8u5fIHPq0
 
  -  >>8203 
 ブフォアwwwwwwwwwwwwwwwww 
 微妙にシンパシー高いのがまたwwwww 
 
 - 8205 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 22:25:53 ID:S2J7JzSy0
 
  -  >>8194 
 淫ら、ドスケベ、恥知らず、etc…… 
 
 - 8206 :すじん ★:2022/03/12(土) 22:49:28 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8207 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 23:02:16 ID:QXG45Fvui
 
  -  ttps://twitter.com/DREI62649882/status/1502634468468617220 
 落ち着いて聞いてって言われても聞けば聞くほど平静さを失うわ 
 
 - 8208 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 23:04:24 ID:43upyfm70
 
  -  ちゃんとゴム使った形跡があるならそんなにあわてることもないでしょ 
 
 - 8209 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 23:06:16 ID:S2J7JzSy0
 
  -  ゴムの避妊率って80%なんやで? 
 
 - 8210 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 23:09:00 ID:y2gUHfaY0
 
  -  >>8207 
 このシュチュで相手女性が初体験だったらクソ滾るな(処女厨の戯言 
 
 - 8211 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 23:09:34 ID:DWGiIX7I0
 
  -  5回だから単純計算で行くと避妊率が35.2%程まで低下してますねぇw 
 
 - 8212 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 23:11:25 ID:xLBRYmYA0
 
  -  >>8207 
 早苗さんが好き過ぎる人w 
 
 - 8213 :バーニィ ★:2022/03/12(土) 23:12:37 ID:zaku
 
  -  まあ、ゴム使ってるなら何とか・・・うん 
 
 - 8214 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 23:12:40 ID:umrJ2kQ50
 
  -  問題は使用済みが5個であって実際の回数とは限らないというw 
 それはそれで凄いけどなw 
 
 - 8215 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 23:14:33 ID:HLVLzTOQ0
 
  -  >>8208 
 5回で済んでない可能性… 
 
 - 8216 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/12(土) 23:16:39 ID:gomu
 
  -  メシテロの時間だこらぁ! 
 ・・・多分30代後半には重くてメシテロにならないかも 
 
 - 8217 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 23:17:24 ID:nZst6l2x0
 
  -  なんでゴムが部屋にあるんですかね〜 
 
 - 8218 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/12(土) 23:18:57 ID:gomu
 
  -  使われてしまったワイが5人も? 
 
 - 8219 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 23:19:44 ID:DWGiIX7I0
 
  -  健全な男女なら割と持っててもおかしくないでしょ?<ゴム 
 とはいえ1〜2枚なら財布にはいってそうだが、5となると家にあったんやろなぁw 
 
 - 8220 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 23:20:48 ID:ZFO/IbJI0
 
  -  あの全米水泳選手権で活躍の「女性」トランスジェンダーでレズビアンだった 
 ttp://2chcopipe.com/archives/52149782.html 
 なお手術してないホルモン注射だけ 
 身体は男で心は女、でも私の愛の対象は女 
  
 それって普通におt 
 
 - 8221 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 23:22:39 ID:VW62gpEk0
 
  -  突っ込むと差別主義者のレッテル貼られるのでなんも言えねえんでしたっけか 
 
 - 8222 :赤霧 ★:2022/03/12(土) 23:26:15 ID:???
 
  -  >>8221 
 確か女子選手たちがおかしい。別にしろって申し入れをしたけどスポーツ協会だかが悪いができることは無いって返答してたはず 
 因みに『彼女』はトランスジェンダー女性としての競技人生を始める前には男性選手として上位に食い込む成績を上げてたひとなんでまあ競技の結果は…… 
 
 - 8223 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 23:30:08 ID:YKR8WEHb0
 
  -  もう、パラリンピックみたいに別競技作ってそっちの部門でやってくれねーかなー、って。 
 
 - 8224 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 23:32:02 ID:DWGiIX7I0
 
  -  それをすると差別するなってポリコレ棒で叩いてくるんだ。差別じゃなくて区別を法律で作らないと悪用する馬鹿が増え続ける。 
 
 - 8225 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 23:33:45 ID:QXG45Fvui
 
  -  スポーツにおいてはジェンダーじゃなくてセックスを重視しろよと 
 
 - 8226 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 23:34:57 ID:yfuEYTMf0
 
  -  タマと竿取らずに女子更衣室をフル勃起で歩き回る自称トランスジェンダーとか実質レイパーだと思うんだよ 
 区別して何がアカンのか、コレガワカラナイ 
 
 - 8227 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 23:35:18 ID:kaQhc+so0
 
  -  というかもう筋肉と身長の比率で分けろよと。 
 
 - 8228 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 23:37:44 ID:JTtgcSIG0
 
  -  心は女だけどレズって言う奴いたわw 
 
 - 8229 :赤霧 ★:2022/03/12(土) 23:37:54 ID:???
 
  -  確か元特殊部隊のトランスジェンダー格闘家が格闘技の大会で女子選手を瞬殺したみたいな話もあったはずだし 
 ホルモン抑制剤を飲んでようがなんだろうが骨格と筋肉の付き方は完全に男のままだからなあ…… 
 
 - 8230 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 23:38:50 ID:ZFO/IbJI0
 
  -  この男子選手がLGBT運動のアホさ加減を示すために自ら道化を 
 って流れならすごいんだが単に金目当て奨学金目当てだろうってのがなあペンシルバニア大こんなのに金出すんか 
 
 - 8231 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 23:40:35 ID:QXG45Fvui
 
  -  性同一性『障害』なんだからやっぱパラリンピック送りにした方が 
 
 - 8232 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 23:41:49 ID:vUpbZoE20
 
  -  そら多様性の強制よ 
 もう後は安価で性別が行ったり来たりする日が来るまで、この手の問題は無くならないだろ 
 
 - 8233 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 23:42:29 ID:JTtgcSIG0
 
  -  勝手に自縄自縛してるところを正しく活用してるだけ 
 
 - 8234 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 23:42:58 ID:6erJtwAv0
 
  -  道理を無視して、感情的に無理をゴリ押ししてくるLGBTはほんに面倒だし生理的嫌悪感が半端ない。 
 
 - 8235 :赤霧 ★:2022/03/12(土) 23:43:07 ID:???
 
  -  >LGBT運動のアホさ加減を示すために 
 一応、前にそういう人もいたのよ。トランスジェンダーを名乗って女子の大会で優勝掻っ攫ってから 
 「俺は男だけど、トランスジェンダーを名乗れば女子の大会で無双できる。おかしいだろ」って主張した人 
 
 - 8236 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 23:43:47 ID:VW62gpEk0
 
  -  プロは金かかってるんだから有利になるなら何だってするわな 
 
 - 8237 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 23:50:01 ID:ZS9qhXfY0
 
  -  >>8226 
 ごめん、それ見て逆パターン(元女性が男性パターン)も正直イヤだと思ったわ、、、 
 
 - 8238 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 23:52:55 ID:ZS9qhXfY0
 
  -  >>8236 
 走り幅跳びだか百メートル走で、健常者よりもタイムが出る(基準値に乗っかるレベル)の義足選手が居て、一時期オリンピックとのダブルエントリーが言われてたけど、OKしたら自分で足切って義足にする奴が出るってことで沙汰止みになったエピソードみたいやな 
 そこまでサイバネティクスが進歩したら、それはそれで良いことなんだろうけども、、、 
 
 - 8239 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 23:56:04 ID:H7kFAx9H0
 
  -  >>8238 
 攻殻機動隊的な義体化が実用化してきたらパラリンピックの方が記録上がっていくってのは自然よね。 
 勿論、オリンピックが生身オンリーって前提だけど。 
 
 - 8240 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 23:57:35 ID:yfuEYTMf0
 
  -  >>8237 
 センシティブな情報を盾にしてやりたい放題やる輩は等しくゴミカス、はっきりわかんだね 
 
 - 8241 :名無しの読者さん:2022/03/12(土) 23:59:12 ID:DWGiIX7I0
 
  -  そのうち筋肉番付内でやってたアニメみたいなオリンピック区別になりそう。 
 
 - 8242 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 00:02:54 ID:angeirh60
 
  -  ゲーム「煉獄」の設定で生身の人間が極限まで練った大会と機械化で別けて行っている設定があったな〜 
 生身を極限まで練るというのがミソだよな… 
 
 - 8243 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/13(日) 00:03:33 ID:scotch
 
  -  ゴムはちゃんと使えば避妊率は割と高い 
 ただちゃんと使えないから確率が下がる 
 
 - 8244 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/13(日) 00:06:54 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2343.html 
  
 設問:ウォー様の心境をガンダムで例えよ 
 
 - 8245 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 00:07:34 ID:fWsZGyhy0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8246 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 00:07:51 ID:S/7f79np0
 
  -  同志、乙にございます 
 
 - 8247 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/13(日) 00:11:17 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 8248 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 00:12:40 ID:Er7UNhev0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8249 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 00:13:28 ID:Dia9eq6L0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8250 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 00:15:38 ID:19kzOMQE0
 
  -  あれ、ウマ娘データダウンロードが1ギガもある 
 何か大型アップデートか? 
 
 - 8251 :バーニィ ★:2022/03/13(日) 00:17:03 ID:zaku
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 8252 :大隅 ★:2022/03/13(日) 00:18:49 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 8253 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/13(日) 00:19:59 ID:gomu
 
  -  >>8250 
 お知らせちゃんと見よう 
 
 - 8254 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 00:20:23 ID:dsTp/fc30
 
  -  >>8250 
 バージョンアップでデータの大型アップデートがあるってお知らせにあったよ 
 
 - 8255 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 00:24:33 ID:rDwkdWmp0
 
  -  そういえばエーレンベルク尚書は大丈夫だろうか 
 胃が死んでない? 
 
 - 8256 :土方 ★:2022/03/13(日) 00:25:16 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 8257 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 00:26:53 ID:AZOmM+Tc0
 
  -  明らかに男の肉体してるけど「心は女!」ってのはいるとして、 
 あからさまに女の肉体してるのに「俺は男!」っての聞いた事無いんだけど、 
  
 つまりはそういうことよね? 
 
 - 8258 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 00:27:13 ID:19kzOMQE0
 
  -  >>8253-8254 
 ああ、お知らせが来てますな 
 見落としてましたわ。こっぱずかしい。 
 
 - 8259 :狩人 ★:2022/03/13(日) 00:32:15 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8260 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 00:38:52 ID:DFE1+p+Z0
 
  -  >>8257 
 スポーツの世界ではいないけど、そういう人もいるよ 
 
 - 8261 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 00:41:22 ID:mgSl33oZ0
 
  -  唯一抜きん出て並ぶホテルなし 
 ttps://twitter.com/shizunai_e/status/1502264161899671553 
 
 - 8262 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 00:43:06 ID:m+MwARoA0
 
  -  >>8257 
 どうしようもなく女性しかダメな女性は見たことある 
 
 - 8263 :バジルールの人:2022/03/13(日) 00:43:11 ID:P6VHYBKZ0
 
  -  コロナの新規感染者楽、茨城県だけ過去最大の感染者数に…他は減っているのに何故茨城県だけ… 
 
 - 8264 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 00:44:18 ID:19kzOMQE0
 
  -  >>8261 
 面白い企画だけど 
 無茶はお止めくだされと言わざるをえないw 
 
 - 8265 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 00:49:45 ID:G0kr54KT0
 
  -  >>8257 
 有名人だと歌手のマドンナがそれ。 
 ただし、性癖としては「ホモ」なんで一見普通の男女カップルになる。 
 
 - 8266 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/13(日) 00:50:08 ID:scotch
 
  -  ttps://livedoor.blogimg.jp/suisui_yousan-doudeshow/imgs/1/4/14d61a4d.jpg 
 
 - 8267 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 00:57:39 ID:TqwPQiU20
 
  -  なんか地方は逆に増えているパターンも<コロナ 
 うちもジリジリ上がっているわ…… 
 
 - 8268 :最強の七人 ★:2022/03/13(日) 01:01:28 ID:???
 
  -  >>8244 
 GジェネのZZクエストデモのジュドー対ハマーンの決着後…… 
 ……え、チリンの鈴じゃない?(違 
 
 - 8269 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 01:12:06 ID:AZOmM+Tc0
 
  -  >>8260始め皆様 
 一応、「スポーツの世界での話」のつもりだったんだ、スマン。 
 「体男だけど自称女」が大会でて話題(ある意味悪い方)になるのはあるが、 
 「体女だけど自称男」が大会でて云々・・・てのは聞かないけどどうなん?と思ったんだ。 
 
 - 8270 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 01:16:18 ID:TxlndEd20
 
  -  >>8266 
 1/3くらい頂いたら天地返しかなあ 
 
 - 8271 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 01:20:02 ID:afRyNjrQ0
 
  -  >>8269 
 心の性別に従ったら普通に基本勝てないから話題にもならんだけじゃ、あるいは肉体の性別の女性レギュで出る 
 
 - 8272 :赤霧 ★:2022/03/13(日) 01:23:19 ID:???
 
  -  体格とかの関係で男が露骨に有利になる競技はあっても女が露骨に有利になる競技ってなかなかないからなあ 
 
 - 8273 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 01:27:51 ID:MYQPD40Y0
 
  -  新体操にムキムキマッチョが女子枠で出た場合どういう採点になるんだろうか 
 
 - 8274 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 01:30:57 ID:m+MwARoA0
 
  -  >>8269 
 負けると分かってるから来ないんじゃね 
 
 - 8275 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 01:38:14 ID:G0kr54KT0
 
  -  採点基準が「切れてる!すっごいキレてるよ!!」とか 
 「まるで、冷蔵庫だな…」とかに変わるとか? 
  
 サポカSSR引換券が2枚、どうしたものか。 
 手持ちの2凸サポカ(ビコーペガサス、ユキノビジン、ニシノフラワー、サイレンススズカのうちのどれか)を完凸にするべきか、 
 一枚も持ってないキタちゃんを一凸でお迎えすべきか… 
 
 - 8276 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 01:46:03 ID:OnUzv1vS0
 
  -  個人的には今度樫本ライス級のサポカガチャきて貯めてるジュエル2〜3天井回すまでは 
 サポカSSR引換券2枚は保留、擦り抜けでどんなサポカが来るか分かんないからね。 
 
 - 8277 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 01:48:08 ID:Z8uEeef50
 
  -  競技そのものを楽しみたいんなら同じレベルでやるのが一番だからな 
 
 - 8278 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/13(日) 01:54:45 ID:debuff
 
  -  >>8226 
 >>8257 
 「『タマと竿ブラブラさせたガチムキの外見男』がウロウロしてたらいやだ、という感情に共感できない時点でそいつの『心は女』じゃない」 
 とゆーツッコミが至極御尤だと思うんで、工事済ませてない自称トランスジェンダーは変態扱いでいいと考えている 
 
 - 8279 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 01:57:14 ID:G0kr54KT0
 
  -  しかし配布SSRとSRのサポカだけで評価SSの娘を育成する人はホントに上手いと思う。 
 うちはそんなに青汁が店頭にならばないんだけど… 
 
 - 8280 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/13(日) 01:59:37 ID:debuff
 
  -  だいたい青汁(&ケーキ)と御守死蔵しちゃって最後でどっちか無駄になるラストエリクサー症候群 
 
 - 8281 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 02:01:32 ID:AZOmM+Tc0
 
  -  >>8273 
 範馬勇次郎がレオタード着て朝倉南ばりの新体操やったらどうなるのかは見てみたい気もしなくもない。 
 あの人、人間ヌンチャクできるから得物の使い方も人間離れしてるでしょ多分。 
 
 - 8282 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/13(日) 02:07:37 ID:debuff
 
  -  ファミ通・電撃ゲームアワード2021、キャラクター部門でゴルシ、ボイスアクター部門で上田瞳(ゴルシ)がW受賞したんかw 
 
 - 8283 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/13(日) 04:25:00 ID:hosirin334
 
  -  3月13日はトンボ鉛筆の佐藤くんがメールを送った日です 
 
 - 8284 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 04:43:41 ID:m+MwARoA0
 
  -  まだ許さん 
 
 - 8285 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 04:57:50 ID:YDVaGeQj0
 
  -  >>8278 
 ほんそれ 
 
 - 8286 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 04:59:43 ID:j1DncLb40
 
  -  誰だろう? 
 
 - 8287 :スキマ産業 ★:2022/03/13(日) 05:28:43 ID:spam
 
  -  震災直後に 
 「うちの会社に入りたいんだろう? 
  ES履歴書送ってやるから15日まで必着で送れ 
  説明会予約ができた場合は通り一遍の説明、指示はしてやる 
  難しい場合?わかってるよなあ(ニチャァ)」 
 をやった人。 
 トンボ鉛筆事件で検索 
 
 - 8288 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 05:47:15 ID:mgm/MG/c0
 
  -  なおそれ以来3月11日にはトンボ鉛筆はTwitterで呟いていなかったりするがやらかしたことは忘れてはもらえない模様 
 
 - 8289 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 06:01:20 ID:YDVaGeQj0
 
  -  ググったが人間驕りはいかんよなと思わせられる事件やな 長尾GMいなきゃ評判地に堕ちてた 
 そして地震を感知するたびにトンボ鉛筆の佐藤スレを立てるシステムを作ったやつがいるとか 
 なかなか信じられん内容があって芝生えますわ 
 
 - 8290 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 07:17:00 ID:CKnvRtjh0
 
  -  >>8281 
 人間をリボンにしそう 
 と思ってしまった 
 
 - 8291 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 07:28:57 ID:OIkOhOC70
 
  -  あれ以来トンボ買わなくなったわ 
 別に鉛筆も消しゴムも選択肢はあるし 
 
 - 8292 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 07:32:21 ID:dX7jV8Ts0
 
  -  もっと早く知りたかった 
 
 - 8293 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 07:42:03 ID:Y0Lgrkyx0
 
  -  その後、その佐藤君がどうなったかは不明。 
 非上場企業だからそういう事もしっかり突っ込まれる株主総会が無いからなあ。 
 
 - 8294 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 08:04:52 ID:SRYeRcZ70
 
  -  お前、そこはブルーローズとちゃうんかいw 
 ttps://twitter.com/Yostar_Japan/status/1502617751432863747?t=TQfnA1NCbLHpOkIH3DpCBg&s=19 
 
 - 8295 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 08:05:22 ID:AtD73y4P0
 
  -  >>8273 
 アメリカ女子新体操代表のシモ―ン・バイルスの下半身の筋肉のつき方はちょっと他の選手と違うぞ 
 黒人系の選手なんだがその筋肉から生み出される跳躍系はちょっと他の選手とは違う 
 
 - 8296 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 08:09:29 ID:YDVaGeQj0
 
  -  GM対応からまともな会社みたいだし最低でも人事課は外されて閑職行きだろ 
 普通のメンタルなら退職するけどな 
 
 - 8297 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 08:11:02 ID:mvWi0Dj00
 
  -  >>8294 
 牛角さんが牛チチさんになってしまった……。 
 まあ、バストサイズは一番大きそうだし……。 
  
 
 - 8298 :携帯@胃薬 ★:2022/03/13(日) 08:11:37 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/zaki84920/status/1502518903129665542?t=ieqSn_4mLRhLeF4gvEJviw&s=19 
 多分キレてるので草生える 
 
 - 8299 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 08:19:05 ID:XfVuZKrq0
 
  -  >>8298 
 ニンダイみたいな『政府直轄の報道手段設立』はどこの省内にも燻ってると思うわ 
  
 実際に作ったらマスゴミがこぞって大本営発表って叩くから難しいと思うが、 
 放送法が厳密に適用されてるように見えるようになってきたらリーチだと思う 
 
 - 8300 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 08:21:21 ID:PqskVEbt0
 
  -  トンボ鉛筆事件は今見返すと、 
 お前はなろうのザマァ対象の人かなにかかってなるやつ 
 
 - 8301 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/03/13(日) 08:23:36 ID:h5xIv4zx0
 
  -  >>8298 
 多分じゃないなwww 
 これはガチギレしてるわwww 
 
 - 8302 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 08:29:38 ID:damLZHqu0
 
  -  >>8299 
 ファミ通「餅は餅屋に任せてほしい所ですね」 
 これで散々情報リークの温床なってた上に渡した画像を低画質にし直して掲載したり、 
 渡された情報に嘘情報混ぜたり同時に載せないと勘違いされるのわかった上で別個に分けて掲載とかしてた所があるらしいですよ。 
 
 - 8303 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 08:33:07 ID:pjXe5RVQ0
 
  -  ラスボスの細胞心臓に移植された父親の元相棒で戦いと自分を捨てたの許せず体乗っ取り 
 銭湯放火し結婚指輪外したヤンデレベイルcvツダケン 
  
 ラスボス活性時頭痛する長男の悪魔バイスcv木村昴 
 妹の悪魔で暴走するが元からか弱い着ぐるみラブコフcv伊藤未来 
 次男「やめろカゲロウ俺の中から出てくるな」 
 次男「俺の」 
 
 - 8304 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 08:33:28 ID:XfVuZKrq0
 
  -  >>8302 
 ニンダイはファミ通対策より日経対策だと思うぞ 
 ファミ通の偽情報は企業の信頼性にデバフかかるとはいえ、日経の完全ガセ記事は直接株価に速攻ダメージ入るもん 
 
 - 8305 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 08:34:27 ID:RGic08La0
 
  -  一応こんなのはあるんだけどな 
  
 政府インターネットテレビ 
 ttps://nettv.gov-online.go.jp 
  
 まぁ政治関連の話になりそうなら向こうに移った方がいいと思う 
 
 - 8306 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 08:44:22 ID:Z8uEeef50
 
  -  株価に関しちゃ任天堂は何とも思ってないだろうけど 
 ユーザーが買い控えする可能性だけは対策しないといけんよね 
 
 - 8307 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/03/13(日) 09:11:47 ID:h5xIv4zx0
 
  -  貧とかロリ用の貝水着と思って貝のAAを小さくしていったら 
 貝に見えなくなって断念・・・。 
 
 - 8308 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 09:23:04 ID:naxKtHkK0
 
  -  しじみとかあさりの貝を使った水着とか斬新な… 
 
 - 8309 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 09:28:00 ID:rMNYKtSC0
 
  -  >>8306 
 正直、買い控えに関してならやり込み要素をしこたま詰め込んでソフトの買い控えを引き起こすことの方がよほどだと思うの、、、 
 制作者としては正しいけども、適度なところで飽きてもらわないといけないのに、飽きさせないのは商売としては、その、ね、、、 
 
 - 8310 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 09:37:17 ID:1Y/o1vUY0
 
  -  うんと楽しませてくれる、という信頼が次に繋がるからその辺はなんとも 
 
 - 8311 :土方 ★:2022/03/13(日) 10:00:09 ID:zuri
 
  -  >>8307 
 昨晩の貝水着改変でしばらく(ソッチのほうで)困ることは無くなりました、誠にありがとうございます……ありがとうございます 
 
 - 8312 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 10:06:50 ID:RKsByl/10
 
  -  >>8309 
 そーいえばRTA走者のガチ勢は今のゲームもちゃんとやってるんだろうか。流石にずっとスーファミ止まりってことはないだろうし 
 スーファミでのタイムアタックの息抜きにPS5でFPSバカスカやってたりすんのかな? 
 
 - 8313 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/03/13(日) 10:07:35 ID:h5xIv4zx0
 
  -  >>8308 
 乳首に添えるだけwwww 
 
 - 8314 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 10:09:07 ID:t5YmofKO0
 
  -  >>8299 
 2021年6月10日に「ぬ」まみれの画像付きでところてんの日をアピールした農水省ツイートが真っ先に連想されて駄目だった 
 
 - 8315 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 10:19:04 ID:DulFChky0
 
  -  ttps://db.netkeiba.com/horse/2019100499 
 この馬の 姉の名前は デラベッピン(名古屋弁で"とても美しい女性"の意) 
 
 - 8316 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 10:39:52 ID:fFUP/an/0
 
  -  平成生まれだとギリギリ読んだことがないのかな<デラべっぴん 
 
 - 8317 :赤霧 ★:2022/03/13(日) 10:52:42 ID:???
 
  -  >>8315 
 ファンは名前だけで呼ぶし競馬新聞とかでも名前だけ記載だけど血統登録では「〇〇号」ってつく(登録抹消のニュースとかではちゃんとついてる)んで 
 それ狙って付けてるんだろうなって言われててダメだったwww 
 
 - 8318 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/13(日) 10:54:27 ID:debuff
 
  -  >>8313 
 でもマイクロビキニってそういうものよね 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2747838.jpg 
 
 - 8319 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/13(日) 11:02:17 ID:debuff
 
  -  >>8317 
 尚、海外でも同名馬は複数存在したらしい 
 ttps://twitter.com/tabibito_2017/status/1502194894341046273 
 
 - 8320 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 11:05:23 ID:sPmsxfAF0
 
  -  桜貝で…… 
 
 - 8321 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 11:11:52 ID:esFbVq+00
 
  -  >>8318 
 大亜門感がすごい 
 
 - 8322 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 11:12:32 ID:DulFChkyI
 
  -  たまにとんでもない名前の馬が出てくるのが楽しい。 
 この馬主は、他にトマトヒメとかスターソルジャーとか名付けてる。 
  
 マジックミラーは阪神4レース、11時30分出走です。 
 
 - 8323 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 11:14:23 ID:esFbVq+00
 
  -  馬なんだからマジックミラー号と呼ぶのが正しいのでは? 
 
 - 8324 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 11:17:58 ID:w/wyF5w80
 
  -  ワイ将、艦これイベント不参加はアレなので丁でとりあえず終わらせる。 
 運営は最新UIのVer3.0出してもええんやで? 
 
 - 8325 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/13(日) 11:21:01 ID:debuff
 
  -  >>8321 
 中の人は安元さんだぞ 
  
 
 - 8326 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/13(日) 11:27:20 ID:debuff
 
  -  安定のデカさ 
 ttps://twitter.com/coolkyou2/status/1502791367889940480 
 
 - 8327 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 11:44:13 ID:RGic08La0
 
  -  >>8315 
 馬主はあごなしゲンさんかな? 
 
 - 8328 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 11:55:13 ID:AtD73y4P0
 
  -  おっちゃーん!後ろ後ろ 
 ttps://twitter.com/ArtValley818_/status/1502555370329305088 
 
 - 8329 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 12:03:22 ID:hXW1sOa4I
 
  -  ttps://twitter.com/cyberiguana/status/1502799772692152321?s=21 
 ちょっと釣り行ってくる 
  
 というのは冗談だが、エイって狙って釣れるもんなのかな? 
 
 - 8330 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 12:07:14 ID:MYQPD40Y0
 
  -  DASHでやってませんでしたっけ 
 リーダー達はタイムアップで実食には事前に釣っておいたヤツ使ってましたが 
 
 - 8331 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 12:07:20 ID:SRYeRcZ70
 
  -  胸焼けしそう… 
 ttps://twitter.com/naga0896/status/1502627088108765186?t=FmBI8zATfRRJfL5uADuENw&s=19 
 
 - 8332 :雷鳥 ★:2022/03/13(日) 12:07:42 ID:thunder_bird
 
  -  エイッて気合を入れれば釣れるかも 
 エイだけに( 'ω' ) 
 
 - 8333 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 12:17:37 ID:lRMS3xrB0
 
  -  >>8329 
 かつて、オナホに使うとは聴いたが現代でも試す気かw 
 
 - 8334 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 12:21:54 ID:ac9Lfva/0
 
  -  デラべっぴンというと小池一夫原作の実験人形ダミー・オスカーが真っ先に頭に浮かぶ 
       ・・・・ 
 デラックスなべっぴンじゃァねぇか 
 
 - 8335 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 12:37:20 ID:NW14NZlV0
 
  -  夜釣・河口(汽水)か港湾地域・アジとかイワシの一匹掛け(冷凍可)もしくはサバ短冊等 
 これで底べったりになるように餌を沈めておけば高確率で食ってくるぞ 
 ただしアナゴとかも食うけど 
 なお仕掛けはウツボ釣りに準じる(ウツボ仕掛けに餌付けて海底に這うようにぶっこんでおく) 
 
 - 8336 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 12:41:40 ID:MYQPD40Y0
 
  -  リーダー達も仕掛けブチブチやられてましたしなあ 
 
 - 8337 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 12:42:23 ID:8c0T4CaSI
 
  -  >>8333 
 雑菌による感染症とか、寄生虫に憑かれたりしなきゃ好きにすりゃいいけど… 
 
 - 8338 :スマホ@狩人 ★:2022/03/13(日) 12:44:11 ID:???
 
  -  >>8334 
 (光のホーエンハイムの顔で)俺がいる…… 
 
 - 8339 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 12:51:48 ID:MYQPD40Y0
 
  -  どういうことだよ… 
 ttps://twitter.com/zerojirou/status/1502455016811995142 
 
 - 8340 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 12:52:08 ID:sPmsxfAF0
 
  -  DASHみたくクソでかいホシエイ狙うなら相当の装備がいりますねw 
 アカエイなら夏の夜釣りが良いようで 
 
 - 8341 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/13(日) 12:55:05 ID:scotch
 
  -  エイって日本だとあんまり食わないよね 
 朝鮮半島だと食べるらしいけど、食文化は多彩だねえ 
 
 - 8342 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 12:56:10 ID:5E1WHWVQ0
 
  -  >>8339 
 D&Dでいう、ウィズダムが低いだなw 
 
 - 8343 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 12:56:20 ID:MYQPD40Y0
 
  -  ヒレだけ食うんでしたっけ?<エイ 
 
 - 8344 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/13(日) 12:56:57 ID:debuff
 
  -  エイは尾棘持ってるのが多いんで刺されないように注意が必要なのよね 
 特にアカエイは猛毒持ちなんで要注意 
 
 - 8345 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 13:00:43 ID:SRYeRcZ70
 
  -  TOKIOと言えば、今日コラボ先が決まるのか? 
 ttps://www.bs-tvtokyo.co.jp/tokioxbs/ 
 
 - 8346 :すじん ★:2022/03/13(日) 13:01:20 ID:sujin
 
  -  昼間なのでコソッと投下 
 
 - 8347 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 13:01:42 ID:ac9Lfva/0
 
  -  クロコダイルハンターで知られたスティーブ・アーウィンがアカエイの毒棘で亡くなってるからね。(ちなみに死ぬのは極めて稀) 
 
 - 8348 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/13(日) 13:02:23 ID:debuff
 
  -  エイは軟骨魚類なので骨まで食える 
 エイヒレ齧るとシャリシャリするのはこんな感じでびっしり骨が詰まってるから 
 ttps://twitter.com/hunterfigskate/status/1497520610146418690 
 
 - 8349 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 13:04:01 ID:m+MwARoA0
 
  -  >>8331 
 見た感じめちゃくちゃ気合い入れてメレンゲ立ててるから見た目よりは食えそう 
 俺は無理 
 
 - 8350 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/13(日) 13:04:19 ID:debuff
 
  -  >>8347 
 特にアカエイは尾棘が大きいんで当たりどころ悪いと出血多量で死ねるのよな 
 構造的にノコ刃のダガーみたいなもんだから 
 
 - 8351 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/03/13(日) 13:04:26 ID:h5xIv4zx0
 
  -  >>8325 
 秋元さんが恋姫の卑弥呼をする伏線をこの漫画は回収していた・・・? 
 
 - 8352 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 13:06:38 ID:Aqh3lkde0
 
  -  >>8350 
 ダツも事故多いんだよなあ 
 人を殺す形態に進化してる 
 
 - 8353 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/13(日) 13:09:31 ID:debuff
 
  -  >>8352 
 レジャーダイビング黎明期の逸話を集めた【ダイバーズ・バイブル】て本に、2m近いダツに延々付き纏われて襲われたって話が収録されていたなぁ 
 
 - 8354 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 13:09:50 ID:MYQPD40Y0
 
  -  夜間漁のための灯火に向かって凸ってくるんでしたっけか 
 
 - 8355 :大隅 ★:2022/03/13(日) 13:11:08 ID:osumi
 
  -  >>8341 
 一応江戸時代にはアカエイは地方によってはえぶたって呼ばれて高級品扱いされてたという事実ががが。 
 江戸前のアカエイも普通に江戸の町に流通してた(´・ω・`) 
 
 - 8356 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/13(日) 13:14:39 ID:debuff
 
  -  >>8354 
 南の海でナイトダイビングする時は、5m以深に潜るまでライトを点けないよう事前に注意される 
 それより下だと連中泳いで来れないらしい 
 
 - 8357 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/13(日) 13:16:17 ID:scotch
 
  -  うん、だからあんまりって表現に 
 食べる地域は食べるけど偏りが有るので郷土食的な位置付け 
 漁獲高の絶対的な縛りがあるとは鯛や鮪みたいな一般的な認知はされてない 
 
 - 8358 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 13:17:05 ID:YDVaGeQj0
 
  -  >>8328 
 振り向いた際の男性の反応が映されてないのでやり直し 
 
 - 8359 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/13(日) 13:28:16 ID:debuff
 
  -  体内に尿素を溜め込んで浮力調整に使うサメやエイは釣り上げると尿素がアンモニアに変わり 
 それが保存料の役割をするので、流通に時間がかかる山間部まで届く貴重な魚だったて話があるな 
 
 - 8360 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 13:32:24 ID:XfVuZKrq0
 
  -  >>8359 
 京都だって山に囲まれた盆地やで 
 でもハモ食ってたり鯖街道があったりするのでサメ・エイを伝統料理にしている地域見ると「あっ(察し」ってなる 
 
 - 8361 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 13:39:29 ID:YDVaGeQj0
 
  -  エイやサメは鮮度が落ちると途端にアンモニア臭くなるから沿岸部ではわざわざ食べない所が多い 
 煮付けや干物は美味しいけど他に食えるものあるのに臭いにクセのあるものはちょっと 
  
 あとダイ大とかの他のスタジオどんだけ被害受けたんだ?ダイ大一週だけかと思ったらどうも来週もダイジェスト臭いぞ 
  
 
 - 8362 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 13:44:42 ID:XfVuZKrq0
 
  -  >>8361 
 プリキュアは今日も含めて4週休みや(来週からハグプリオールスター映画3分割 
 
 - 8363 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/13(日) 13:49:52 ID:scotch
 
  -  京都は当時は最大規模の消費地だったから 
 そりゃ物流は整備されるよね、そもそも初期は国家予算で道路整備とかもしてた訳だし 
 
 - 8364 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 13:50:22 ID:YDVaGeQj0
 
  -  >>8362 
 うわぁ、意外と言っちゃあなんだがエライ被害受けてたんだなぁ 
 
 - 8365 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 13:50:25 ID:MYQPD40Y0
 
  -  延暦寺「はーい、ここ料金所ですよ」 
 
 - 8366 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 14:00:04 ID:lRMS3xrB0
 
  -  1度はお世話になった方も多いかな 
 ttps://twitter.com/totoro6146/status/1499590913764786179?t=z4vXOmTzZ7KniOUoDqjx-Q&s=19 
 
 - 8367 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 14:05:15 ID:lRMS3xrB0
 
  -  補聴器を見付けたら警察へ 
 ttps://twitter.com/itm_nlab/status/1502551811819204610?t=eJNhyv4chAm_UKPI9CuPJQ&s=19 
 
 - 8368 :スキマ産業 ★:2022/03/13(日) 14:09:57 ID:spam
 
  -  >>8364 
 新キュアお披露目がぶち当たって一ヶ月遅れるとか大惨事らしいぞ 
 
 - 8369 :大隅 ★:2022/03/13(日) 14:13:33 ID:osumi
 
  -  モロが名物の栃木県ですが何か(´・ω・`) 
 
 - 8370 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 14:23:34 ID:m+MwARoA0
 
  -  モロは福島でも見かける 
 酒と塩で洗ってレモン汁利かせてバタームニエルにすると特有の匂いが消えてうまい 
 
 - 8371 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 14:24:43 ID:YDVaGeQj0
 
  -  >>8368 
 ダイ大は玩具よりはカードやスマホ系なんでまだマシやがキュアはもろ玩具売上に祟るから大惨事だな おいたわしや 
 
 - 8372 :スキマ産業 ★:2022/03/13(日) 14:25:16 ID:spam
 
  -  色々あるけど 
 今更二期かよっていうのもちらほら 
  
 パリピ孔明とかよさそう。 
 乙女ゲーモブがどうなるかで男主人公もの運命決まりそうだなあ 
 ttps://blog-imgs-143.fc2.com/t/e/s/tesuto93/3db09172.jpg 
 
 - 8373 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 14:26:01 ID:m+MwARoA0
 
  -  ダイ大は30年待った勢多いから少しくらいヘーキヘーキ 
 
 - 8374 :スキマ産業 ★:2022/03/13(日) 14:26:49 ID:spam
 
  -  ダイは極論バーンパレス入ってるし終わり見えてるからなあ。 
 
 - 8375 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 14:30:12 ID:gTksZwZD0
 
  -  ダイ大はある意味ギリギリのタイミングではあった。 
 おそらくだが次の回、最後に衝撃の人物が登場して次回に続く・・・!で終わってた可能性があるので、 
 それで数週間待たされたらアニメだけ追ってる人が発狂するぞw 
 
 - 8376 :スキマ産業 ★:2022/03/13(日) 14:30:35 ID:spam
 
  -  (確認したらキルバーンワインで乾杯してる状況だった) 
 
 - 8377 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 14:31:21 ID:YDVaGeQj0
 
  -  >>8374 
 終わりは見えているがここから名シーンのオンパレードやぞ このままの作画で駆け抜けて欲しいわ だから少しくらいはへーき 
 
 - 8378 :スキマ産業 ★:2022/03/13(日) 14:36:21 ID:spam
 
  -  偽勇者・・・頑張れ偽勇者… 
 俺はスタッフがお前に一話割いてくれると信じている・・・ 
 
 - 8379 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/13(日) 15:05:30 ID:debuff
 
  -  ニセ勇者と書くと柴田亜美の三白眼勇者になってしまうので注意 
 
 - 8380 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 15:42:06 ID:xZ03gS320
 
  -  え、バーンパレス最強の守護神たる我輩の出番がまだ伸びる? 
 
 - 8381 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 15:44:17 ID:pKe1D6bZ0
 
  -  連載中はそこで次号お休みでやきもきした記憶がw 
 
 - 8382 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 16:01:52 ID:m+MwARoA0
 
  -  キ~ングスキャ~ン 
 
 - 8383 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/13(日) 16:18:37 ID:debuff
 
  -  バーンパレス再突入後はイベント密度半端ないからなぁ 
 ハドラー&親衛騎団戦が前菜どころか食前酒になるレベル 
 
 - 8384 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 16:22:42 ID:VnglHfz30
 
  -  ほぼ毎週ポップ回なのがワロス 
 前回も主役回かと思ったら美味しいとこ持って行ったし 
 
 - 8385 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 16:36:50 ID:mvWi0Dj00
 
  -  エイヒレ炙りなんかは居酒屋の定番になってる気はする(食用エイ 
 とはいえ産地というと浮かばないから、全国チェーン用の大量消費品となると海外輸入品になっちゃうのかね。 
 
 - 8386 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 16:43:10 ID:iDtLkPjn0
 
  -  ウマ娘もこんなんなったりするんだろうか 
 ttps://dec.2chan.net/up/src/f35325.mp4 
 
 - 8387 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/13(日) 16:47:40 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症63人 (+1) 死者9人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 02/21 *8805 11443 14567 10169 11125 11562 10321  計*77992   24%↓ 
 02/28 *9632 11813 12693 12251 10517 10806 *9289  計*77001    1%↓ 
 03/07 *5374 *8925 10823 10080 *8464 *9164 *8131  計*58961   23%↓ 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/  
 
 - 8388 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 16:52:47 ID:PHXYxr1EI
 
  -  オーバーロード最新15巻、6月30日発売 
 16巻も近日発売 
  
 最後かあこれで 
 
 - 8389 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 17:19:08 ID:YDVaGeQj0
 
  -  >>8386 
 オスならエレクチオンしてそうな表情だな 目がイッてて口元がだらしなさ過ぎるw 
 
 - 8390 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/13(日) 17:27:12 ID:gomu
 
  -  明日の日本いきたい人応援団で 
 実際にアメリカで山葵育てちゃった人出てくるようで草ァ! 
 
 - 8391 :最強の七人 ★:2022/03/13(日) 17:29:44 ID:???
 
  -  >>8383 
 大魔王がベール越しの正体現したくらいでコミックス半分くらいだったか…… 
 ホントそこからが長かった 
 
 - 8392 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 17:32:39 ID:tEfsZLU2i
 
  -  >>8391 
 全37巻でバーンパレス再突入したのが26巻ぐらいだからねえ。 
 そりゃ最終決戦長くなるわとw 
 
 - 8393 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 17:35:06 ID:eI2cBdQm0
 
  -  再突入して ハドラー達とやって アバン先生戻ってーの 下の様子やったりヒムの覚醒やったり 
 それ終わってから再合流して ミスト・キル・バーンとやるの分かれてあれこれだからね 
 濃ゆい 
 
 - 8394 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 17:53:08 ID:fFUP/an/0
 
  -  >>8390 
 予約して観るしかないですねw 
 
 - 8395 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 18:00:48 ID:Vhfoz0e10
 
  -  今週のドンブラ 
 若くなりたいでトッキュウジャーモチーフの敵なのは人の心とかないんか?って思った 
 
 - 8396 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 18:02:55 ID:Y0Lgrkyx0
 
  -  BSで鎌倉殿の13人開始・・・・・・早速社交辞令出来ない義経(遠い目 
 
 - 8397 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 18:03:10 ID:eI2cBdQm0
 
  -  今回の敵は過去戦隊モチーフな上 それが大事にしてたとか大事だったもの踏みにじりスタイルかと 
 
 - 8398 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 18:04:32 ID:VnglHfz30
 
  -  >>8397 
 大事なもの:犬 
 モチーフ:デンジマン 
  
 とかないよね? 
 
 - 8399 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 18:05:39 ID:Vhfoz0e10
 
  -  なるほどアナザーライダーみたいなもんか 
 
 - 8400 :スキマ産業 ★:2022/03/13(日) 18:06:15 ID:spam
 
  -  割と劉備みたいな聖人君子型の人物だからなあ、義経。 
 ある程度調べていくとルール無用の残虐ファイターな上にフィジカルクソ雑魚ってわかるんだが 
 
 - 8401 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 18:06:15 ID:abng6foG0
 
  -  水泳を始めた理由w 
 ttps://twitter.com/santona_tonakai/status/1502447145030356995?t=fMnyEGGr3h23XvKbQs6xyA&s=19 
 
 - 8402 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 18:06:30 ID:MSyu2YC70
 
  -  >>8396 
 義経は、正直それまでの経歴が謎過ぎて何してたんだが分からないんよね。弁慶創作人物説は有力ですが、家来は居た訳で。 
 本当何してた人でしょうか? 
 
 - 8403 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 18:14:12 ID:VnglHfz30
 
  -  頑張ればもう2,3人男児を作れない? 
 
 - 8404 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 18:14:58 ID:LclcoVR+0
 
  -  うわあ、井上先生の大得意分野ぁ(滝汗<大事だったもの〜 
 
 - 8405 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 18:17:17 ID:VnglHfz30
 
  -  >>8404 
 今からフラッシュマン回とゴーバスターズ回が怖い 
 
 - 8406 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 18:18:44 ID:Vhfoz0e10
 
  -  シンケンジャーも気になりますねえ 
 
 - 8407 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 18:18:49 ID:VnglHfz30
 
  -  いつ作るかわからん他の義息子より 
 実績と余裕がある末子の旦那にきたいするよねw 
 
 - 8408 :スキマ産業 ★:2022/03/13(日) 18:20:37 ID:spam
 
  -  ライブマンで全力で首かしげそう。 
 仲間のきづなとか作中でも割と踏みにじってたし 
  
 やるのかなと思ったら本当にやってた電王コラボ 
 
 - 8409 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 18:23:15 ID:LclcoVR+0
 
  -  逆にジェットマン回がどうなるか楽しみだわ、これは。 
 
 - 8410 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 18:23:53 ID:MSyu2YC70
 
  -  >>8400 
 暗黙の了解無視し捲りだしね、偶にネタにされる変身ヒーローが必殺技を唱えてる間ちゃんと待機してる悪役とかの文化無視してる人。 
 魔法少女が大袈裟なリアクションで変身中は、ちゃんと待機して見守るのが礼儀だというのに。 
 こういう武士の文化無視してるので、それこそ盗賊団にでもいたのかって感じですね。 
 
 - 8411 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 18:25:00 ID:Vhfoz0e10
 
  -  最近は変身中とかは平気で狙いだすよね 
 
 - 8412 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 18:29:54 ID:1Y/o1vUY0
 
  -  変身バンクで攻撃すると裸になっちゃうから・・・・・・(ガリバーボーイ感) 
 
 - 8413 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 18:34:05 ID:/r4VCq4s0
 
  -  新大陸に渡った青き血 
 ttps://www.excite.co.jp/news/article/Karapaia_52307922/ 
 
 - 8414 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 18:42:16 ID:Bykl8Ocj0
 
  -  >>8412 
 片腕で手ブラしながら逆の手でエジソンの頭を木魚でも叩くかの如くポカポカやってるのは初見の時点で草だったわw<ミスティ変身失敗脱衣 
 
 - 8415 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 18:44:10 ID:1S6LU22f0
 
  -  いつ作るかわからん他の義息子より 
 実績と余裕がある末子の旦那にきたいするよねwこれでやる太以外女児だったら 
 シスプリみたいなことになりそうだな 
 
 - 8416 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 18:46:46 ID:abng6foG0
 
  -  >>8413 
 鬼太郎の原作にも出ていたな 
 
 - 8417 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 18:49:23 ID:NmHzAymq0
 
  -  狙うはいいが、金髪姉と違って人(コネ)、金、暴力(軍)を兼ね備えてるんじゃがw 
 
 - 8418 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 18:49:40 ID:mgm/MG/c0
 
  -  これに関しては腹が立つのもわかるなあ 
 
 - 8419 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 18:53:22 ID:ESVkBVie0
 
  -  グリンメルスハウゼン家やロマノヴァ家にちょっかい出すのは流石に… 
 
 - 8420 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/13(日) 19:00:01 ID:scotch
 
  -  日本人でも血管が青い人と緑の人が居る 
 ttps://kanteikyoku-web.jp/wp/wp-content/uploads/2021/04/3780b70016fec9ecc7313ec1cd58a3d6.jpeg 
 ttps://patra.imgix.net/images/2020-02-21/5077cf92-0058-4c0c-9b45-7686cd3d358f.jpg 
 
 - 8421 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 19:02:35 ID:yY7UY8zf0
 
  -  陛下ブチギレて今回は「苦しませながらヴァルハラへ逝かせるがよい」とか言いそうw 
 
 - 8422 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 19:04:27 ID:MYQPD40Y0
 
  -  え?B夫人に熱々のおでんを!? 
 
 - 8423 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 19:04:59 ID:abng6foG0
 
  -  やる太は生き残れるか? 
 
 - 8424 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 19:05:30 ID:Y4Xsin/40
 
  -  おでんは南極条約違反だろぉっ! 
 
 - 8425 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 19:07:10 ID:Wt4RN+Q50
 
  -  じゃぁ関東炊きで〜 
 
 - 8426 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 19:10:18 ID:j1DncLb40
 
  -  乾燥ワカメ大量に飲み込ませた後で水流し込もう 
 
 - 8427 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 19:11:17 ID:lliwoECci
 
  -  現寵姫の姉上を殺せば寵愛が戻る……解る 
 曾孫が生まれたばかりの孫一家を殺せば寵愛が戻る……???おハーブを決めておられる? 
 
 - 8428 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 19:12:57 ID:MYQPD40Y0
 
  -  自分が手に入れるはずだったものを全部持ってる奴が居るのに自分は何もかも失った 
  
 無敵モードになってるのでは…? 
 
 - 8429 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 19:13:00 ID:Er7UNhev0
 
  -  同志の女性キャラでハーブでもキメてんのかオメーって、割と当たり前にいると思うw 
 
 - 8430 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 19:14:29 ID:j1DncLb40
 
  -  嫌がらせのために弟の金髪殺そうとしてた人だし余裕余裕 
 
 - 8431 :バジルールの人:2022/03/13(日) 19:14:30 ID:CFL4ddAni
 
  -  明日納豆が大量に売れるかも知れない(鉄腕ダッシュ見ながら) 
 
 - 8432 :雷鳥 ★:2022/03/13(日) 19:16:47 ID:thunder_bird
 
  -  クロプシュトックおじいちゃん 
 また杖忘れてる、届けなきゃ( 'ω' ) 
 
 - 8433 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 19:21:30 ID:mgm/MG/c0
 
  -  >>8427 
 三度の流産で子供が望めなくなってるってのを前提にすると怒りの矛先がやる太に向くのも解らなくはないでしょ 
 
 - 8434 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 19:23:14 ID:Yt5n/dcY0
 
  -  その前提あっても逆恨み定期 
 
 - 8435 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 19:23:24 ID:TqwPQiU20
 
  -  岸くん、早朝足しげく通ってマジで納豆好きなんだなあとほんわか。 
 好きなものに対して真摯になれる人間は伸びる、好きと良いながら投機や金儲けの対象にする人間とは違うのだ。 
 
 - 8436 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 19:26:07 ID:quPuqHRw0
 
  -  B夫人に耳へ入れたのだれかいるのかな 
 
 - 8437 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 19:28:16 ID:6uutmlYzi
 
  -  マフティーやハルテンブルク伯爵も噂自体は知ってたし、信憑性はともかく、よくある貴族間の下世話な噂話ってレベルなのかね 
 
 - 8438 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 19:32:32 ID:QB3WWNpV0
 
  -  欧州だとガチ上流は土地の上がりとかで食ってノブレスオブリージュをするって感じだそうだけど 
 銀河帝国ってそのへんどうなんだろう 
  
 >金儲けに熱心過ぎる 
 
 - 8439 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 19:34:01 ID:ESVkBVie0
 
  -  未だ男爵だっけ? 
 
 - 8440 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 19:34:49 ID:quPuqHRw0
 
  -  そういえばダイクンだけど 
 シャアの方なのか 
 
 - 8441 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 19:43:41 ID:ESVkBVie0
 
  -  まだ陞爵前であったか 
 
 - 8442 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 19:45:53 ID:quPuqHRw0
 
  -  帝国は貴族向けの金融とかがあったかな 
 
 - 8443 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 19:46:54 ID:8mhh3Ui9I
 
  -  >>8433 
 我が子を流した犯人と疑っているのは皇帝の娘婿な二人だったはずだからな 
 夫人から見て木端な男爵家を疑っているわけじゃないからただの八つ当たり(復讐するなら公爵か侯爵令嬢やな) 
 
 - 8444 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 19:47:47 ID:6uutmlYzi
 
  -  前回の崖っぷち編だと、シンちゃんが言及してたね 
 上の貴族が自分の陣営には条件緩めで貸し付けたりしてるって 
 
 - 8445 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 19:49:54 ID:mgSl33oZ0
 
  -  ぐだパッパが金儲けに勤しんでるといっても、 
 カストロプよりはマシだよね? ね? 
 
 - 8446 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 19:50:53 ID:Er7UNhev0
 
  -  財務尚書の不正案件に比肩できるほどじゃないでしょう、多分。 
 
 - 8447 :胃薬 ★:2022/03/13(日) 19:51:37 ID:yansu
 
  -  投下の時間だぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!! 
 
 - 8448 :雷鳥 ★:2022/03/13(日) 19:51:56 ID:thunder_bird
 
  -  第三次ティアマト? 
 
 - 8449 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 19:52:06 ID:Trv/XgPR0
 
  -  >>8445 
 精々が貴族的に優雅じゃないとか 
 イチャモンレベルな気がする。 
 
 - 8450 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 19:52:34 ID:6uutmlYzi
 
  -  そら、ぐだは真っ当な手段で儲けてる(ただしブラウンおじさんからツッコミ入るレベル)けど、カストロプは財務尚書の立場利用して汚職で稼いでるわけだし 
 
 - 8451 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 19:53:05 ID:esFbVq+00
 
  -  公職についてない状態でそれだからカストロプより金儲けのレベルは上な気が・・・ 
 
 - 8452 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 19:56:29 ID:TqwPQiU20
 
  -  しかし、不穏よな。 
 どんなに丈夫なお城でも土台だけは変わらず、取るに足りない小さな虫のひとかみで崩れるのです…… 
 馬鹿の思いつきの蛮行で、全てご破算になる可能性があるものね。 
 
 - 8453 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 20:03:21 ID:b0wrDa1k0
 
  -  わざわざ汚い手使わんでも同盟?フェザーン?帝国間でボロ儲け出来るだろうしな・・・ 
 
 - 8454 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/03/13(日) 20:04:42 ID:h5xIv4zx0
 
  -  取り合えず話のタネ的な意味と暗黙の了解は守ろうね的な感じの貴族的牽制程度で済めばいいなぁ・・・。 
 
 - 8455 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 20:07:59 ID:7qgFhefM0
 
  -  陛下としてはゴールデンバウム王朝はどうしてしまいたいんだろうな 
 金髪を守ろうとしているということは、やる夫のことがバレて担ぎ上げられる前に、ラインハルトにトップになってもらいたいって感じだろうか 
 
 - 8456 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 20:11:57 ID:6uutmlYzi
 
  -  金髪は別に皇帝ぶっ殺したいけど、帝国壊したいわけじゃないしな 
 原作でああなったのは、赤毛の呪いじみた遺言とヤンに死に逃げされちゃったのもあるし 
 
 - 8457 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 20:14:47 ID:7qgFhefM0
 
  -  >>8456 
 こう言っちゃなんだが、陛下が上手い具合に崩御するのが一番穏当? 
 
 - 8458 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/13(日) 20:15:31 ID:hosirin334
 
  -  年取るとお昼寝必至だからね、仕方ないね。 
 
 - 8459 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 20:16:28 ID:MYQPD40Y0
 
  -  ロボス「おやすみ」 
 
 - 8460 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 20:16:33 ID:Hxo2dk2u0
 
  -  やはり同志の漢同志の会話は心燃えるものがあるな、上手いぜ 
 
 - 8461 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 20:17:00 ID:gsVQFs3V0
 
  -  2日寝て1日起きるとかになりますからな>本当に最晩年のご老人様 
 
 - 8462 :手抜き〇 ★:2022/03/13(日) 20:17:27 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8463 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 20:21:11 ID:6C/Lpi800
 
  -  撮り鉄ザマァァァァァァwww 
 ttps://japan-railway.com/post25251/ 
 
 - 8464 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 20:27:42 ID:7qgFhefM0
 
  -  >>8463 
 そもそも別にラストランを公表する必要はないし、名残惜しむなら身内だけでやればいいだけだしなぁ 
 
 - 8465 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 20:28:15 ID:lI/mD9GJ0
 
  -  金髪って、皇帝と無能な門閥には敵対心持ってるけど、貴族性のシステム自体は別に否定してないからな 
 民主制の良さを理解できなかったってのもあるが 
 
 - 8466 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 20:29:02 ID:Er7UNhev0
 
  -  だって形式上は民主主義を採用してるはずの同盟があれでは… 
 
 - 8467 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/13(日) 20:29:15 ID:scotch
 
  -  前も何処かでラストラン告知無しでやって静かに終わらせてたな 
 それまで乗ってた訳でも無いのにその時だけ集まって号泣してる姿は異様だし良いんじゃね 
 
 - 8468 :狩人 ★:2022/03/13(日) 20:30:08 ID:???
 
  -  まあ引退車両に一番思い入れ深いのが誰かって言ったら運用していた鉄道員だろうしなあ。運転、整備ひっくるめて。 
 
 - 8469 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 20:30:55 ID:Yt5n/dcY0
 
  -  >>8464 
 一応ラストランだからと周辺の利用客が一時的に増える最後の 
 ボーナスタイムにもなりうるからそこは鉄道会社の経営判断じゃないかね 
 今回はそのボーナスタイムは別にいいやって判断になったんだろう 
 
 - 8470 :モノでナニカ ★:2022/03/13(日) 20:32:53 ID:nanika
 
  -  このコロナ禍の状況でモラル無し害悪撮り鉄が集まったら… 
 そのリスクを勘定すると、なぁ 
 
 - 8471 :大隅 ★:2022/03/13(日) 20:33:00 ID:osumi
 
  -  ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8_%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B3 
 苦労を掛けられた機体だったからこそ親睦会が結成されたというハンドレページ「マラソン」(´・ω・`) 
 
 - 8472 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 20:34:06 ID:kYZluy5r0
 
  -  まぁ、本編でも「最悪の民主政治」と「最良の専制政治」の比較はよく出てくるし 
 
 - 8473 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 20:34:37 ID:YDVaGeQj0
 
  -  >>8463 
 賛否って否は撮り鉄だけやろがいw 面倒しか増えないんだから告知なしは残当やろ 
 
 - 8474 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 20:35:50 ID:AtD73y4P0
 
  -  >>8471 
 学校の先生もよっぽど手がかかる生徒の方が良きにしろ悪しきにしろ印象は強いそうです 
 
 - 8475 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 20:36:00 ID:Er7UNhev0
 
  -  >>8471 
 モーリスマリーナオーナーズクラブかな? 
 
 - 8476 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 20:36:48 ID:ZgNI64F70
 
  -  >>8469 
 撮り鉄って入場料すら払わないからなあ 
 
 - 8477 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 20:41:40 ID:lI/mD9GJ0
 
  -  鉄道会社も撮り鉄向けのイベントとかやってるけどねえ 
 ホームに大挙する連中はそろそろ何かやらかして出禁食らいそう 
 
 - 8478 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 20:42:16 ID:miekr2vC0
 
  -  ザ・バットマン見てきたんぬ。個人的には80点かなあ 
  
 気になったのは、なんでセリーナとかゴードンとか人種変わってるのさという点 
 
 - 8479 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 20:44:23 ID:AtD73y4P0
 
  -  よくよく考えるとその路線を日常的に使っていた人ですらエピソードでも無きゃそんなに思い入れはないだろうし 
 やっぱ告知無しラストランのあと車庫や操車場で整備士とか身内でひっそりお別れ会の方がふさわしい気が 
 
 - 8480 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/13(日) 20:55:56 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 8481 :雷鳥 ★:2022/03/13(日) 21:01:50 ID:thunder_bird
 
  -  投下します 
 
 - 8482 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 21:05:01 ID:93r9y/eR0
 
  -  他人の葬式に故人を盗撮してた連中が大挙して押し寄せると思うと…ねえ? 
 
 - 8483 :赤霧 ★:2022/03/13(日) 21:20:18 ID:???
 
  -  というか、ラストラン撮影にその電車に思い入れのある駅員さん込みのショットとかそのラストランでしか撮れないなにか求めるならともかく 
 取り鉄の皆さんラストランだろうがなんだろうがなんか違う要素が入るとものすごい罵倒して普段と日付以外変わらない写真しか撮らないしねえ…… 
 
 - 8484 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 21:21:31 ID:WVyahmY50
 
  -  どっかで撮り鉄の撮る写真を「昆虫標本みたい」って言ってた人居たけどとても納得しやした 
 
 - 8485 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 21:24:37 ID:jMmwt2s50
 
  -  >>8402 
 義経四天王何人いるか調べてると頭が痛くなってくる 
 
 - 8486 :赤霧 ★:2022/03/13(日) 21:25:32 ID:???
 
  -  取り鉄の取った写真って、見ると撮影ポイントから構図、角度ほぼ同じだからね。昆虫標本は言い得て妙 
 
 - 8487 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/13(日) 21:31:41 ID:scotch
 
  -  普段乗ってる路線で、そろそろ駅が改装する、新しい車両に入れ替わり始める 
 そんな時に何となく旧来の駅舎や車両を1枚記念に撮影する 
 撮影して数日後にその車両の終了を告げるニュースを耳にし 
 次に行った駅には足場が組まれているのを目撃し日々移ろいゆく日常に思いを馳せる 
 そんな感じで良いと思う 
 終了日だけ集まって場所取りに罵声を上げる姿は見るに堪えない 
 
 - 8488 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 21:33:54 ID:17il+3vL0
 
  -  もはや撮り鉄のアカン行動を取り締まるべしとかでなく 
 撮り鉄という存在自体を排除すべきって感じで草 
 
 - 8489 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/13(日) 21:34:47 ID:scotch
 
  -  赤い路線はいつ廃止になってもおかしくない路線だから 
 廃止直前じゃなく有る内に乗りたいなら乗って好きなだけ撮影すれば良いだけの話 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220311/K10013525101_2203111534_2203111542_01_04.jpg 
 
 - 8490 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 21:34:57 ID:MYQPD40Y0
 
  -  人数居るんだから色んな角度で撮ればいいのになぜか一箇所に固まって撮るんですよねえ 
 
 - 8491 :大隅 ★:2022/03/13(日) 21:36:34 ID:osumi
 
  -  要するに自覚して内だけで「他人と違うのは嫌」なんじゃないかねぇ?>同じ場所 
 自分流の撮影方法/場所でオリジナリティのある写真を撮る、ではなく「皆同じ」で安心してるって印象。 
 
 - 8492 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 21:37:46 ID:abng6foG0
 
  -  お手本通りにしか出来ないのよね… 
 
 - 8493 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 21:38:34 ID:MYQPD40Y0
 
  -  また蛙山先生が性癖を破壊している 
 
 - 8494 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/13(日) 21:38:45 ID:scotch
 
  -  あいつが撮れたのに俺が取れないのはおかしい 
 って駅員に文句言うアホも居るらしいからなぁ 
 
 - 8495 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 21:42:16 ID:MYQPD40Y0
 
  -  撮り鉄っていつもそうですよね!電車のこと何だと思ってるんですか! 
 
 - 8496 :バーニィ ★:2022/03/13(日) 21:44:21 ID:zaku
 
  -  >>8495 
 マウント取るための道具? 
 ホントに電車好きなら普段から乗ったりしてるだろうし、そもそもラストランになる前に撮りに行くでしょ 
 
 - 8497 :携帯@胃薬 ★:2022/03/13(日) 21:46:20 ID:yansu
 
  -  性癖壊れそう 
 
 - 8498 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 21:46:38 ID:S/7f79np0
 
  -  >>8495 
 ズリネタ 
 
 - 8499 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 21:46:50 ID:mgSl33oZ0
 
  -  ベストショットがごく限られた範囲にしかないからそこに集まるんだと思う 
 そして、「他人と違うのは嫌」といって立ち入り禁止エリアに堂々と侵入するのがいるんだろうなぁ・・・ 
 
 - 8500 :大隅 ★:2022/03/13(日) 21:46:59 ID:osumi
 
  -  何故そういうの(ラストランとか)に拘るかってーと結局「特別な列車を撮れる俺特別」みたいな理解し難い思考なんじゃねーかなって……(´・ω・`) 
 
 - 8501 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 21:47:13 ID:YDVaGeQj0
 
  -  行動・言動などから高機能ガイが多いと思われる訳ですよ 思い入れが強い、特定の行動等を阻害されるとキレる 
 
 - 8502 :すじん ★:2022/03/13(日) 21:48:01 ID:sujin
 
  -  夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8503 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 21:48:36 ID:MYQPD40Y0
 
  -  もうホームと線路の間に全部壁にしちゃえばいいのに…ドアのとこだけ自動ドアつけて 
 
 - 8504 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 21:51:36 ID:fWsZGyhy0
 
  -  鉄道会社にも乗客にも迷惑かけてる時点で排除されるのは当然なんだよなぁ・・・ 
 
 - 8505 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/13(日) 21:52:25 ID:scotch
 
  -  夜行列車の最終便の良い撮影ポイントらしき個室を取った人 
 外側から撮影されるのを嫌がって、用意して置いた淫乱テディベアの垂れ幕を外側に向けてかけて目隠しに 
 列車が発車時刻を迎えるまで撮り鉄が罵声と悲鳴と絶叫を挙げ続けましたとさ 
  
 
 - 8506 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 21:54:27 ID:MYQPD40Y0
 
  -  なぜ用意しておいたwwww 
 
 - 8507 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 21:55:08 ID:N8Q9eKYU0
 
  -  それはそれで…発車まで耳栓してればいいのかもしれんが 
 
 - 8508 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 21:55:32 ID:PqskVEbt0
 
  -  同じ撮り方ばかりに集まるって、 
 解法1種類だけのゲームやってるんじゃないんだから… 
 
 - 8509 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/13(日) 21:56:06 ID:gomu
 
  -  投下なのれす 
 
 - 8510 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 21:56:19 ID:MYQPD40Y0
 
  -  え?むしろ悔しいのうwwww悔しいのうwwwwってニヤニヤして聞いてたんでは 
 
 - 8511 :狩人 ★:2022/03/13(日) 21:57:11 ID:???
 
  -  と言うか、鉄道写真の有名な人(いわゆる撮り鉄とは一線を画すような人)曰く、彼らは自分がやってきたような鉄道員への感謝と顔つなぎや 
 それらを下地とした交渉などもなく、しかしそうした行為を踏まえて始めて出来るような、撮れるような写真を見て「俺もこういうのを撮りたい」 
 「俺もこれと同じ写真を撮りたい」と欲に走り、皆同じ場所に陣取って挙句ひな壇めいた脚立の列を作り、皆同じような写真を撮りたがるのだ、と。 
 
 - 8512 :赤霧 ★:2022/03/13(日) 21:59:02 ID:???
 
  -  >>8508 
 嘘か真か前に同じポイントで撮られたときには無かった木を電車取るのに邪魔だから切ったとかいう話も 
 
 - 8513 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 21:59:28 ID:wxldR22f0
 
  -  というか自分で考えた構図で撮った写真が他人にボロクソに言われるのが怖いとか? 
 
 - 8514 :狩人 ★:2022/03/13(日) 21:59:35 ID:???
 
  -  でも、彼らは当然そうした先人が払った努力など一切しないので、いきおい駅員からも白眼視され考慮もされず、だからなおの事「なんでアイツは良くて俺はダメなんだ」と 
 文句を垂れて暴れて抜け道を探し、周辺の迷惑など一切気にもかけぬただの暴徒と化してしまう。多分それは自分にも責任のある事で心苦しい、とかうんぬん。 
 
 - 8515 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 21:59:36 ID:xIoyZAtm0
 
  -  テンプレパクリ作家と同じ精神性 
 
 - 8516 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 22:02:29 ID:uOlXYHGm0
 
  -  発達障害の人の典型的な症状の一つに情報の上書きできないので 
 変化や不測の事態に対応できずパニックになるというのがあって 
 だからこそ普遍的で変わらないものに強い執着を持つ彼らにとって 
 時刻通りに規則正しく動く電車はどストライクなんだとか 
 皆が同じ構図の写真を撮るのもその普遍性に対する偏執的なこだわりの発露なんだとか 
 
 - 8517 :狩人 ★:2022/03/13(日) 22:04:46 ID:???
 
  -  結局、カッコいい写真、すぐれて美しい写真などを見て、それを自分も欲しい、と言った時に、そこで払うべき努力など一切したがらないという精神性の問題であろう。 
 その瞬間、条件を辛抱強く待つ、とか。撮影を鬱陶しく思われてあっち行けされないようちゃんと普段から駅員や乗務員に敬意を払っておくとか。そういう努力。 
 
 - 8518 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 22:10:39 ID:jMmwt2s50
 
  -  知り合いが鉄分多めの人だけど、乗るのが好きなわけで 
 トラブルとは無縁だったりする 
  
 なんで「撮り鉄」だとこんなに問題になっているのやら 
 
 - 8519 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 22:12:34 ID:2actnMKXi
 
  -  乗り鉄は鉄道本来の用途で利用してるだけだからな 
 
 - 8520 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 22:12:39 ID:93r9y/eR0
 
  -  写真に魂吸い取られてるんだよ 
 
 - 8521 :バーニィ ★:2022/03/13(日) 22:12:52 ID:zaku
 
  -  そりゃ迷惑かけてるのが「撮り鉄」だけだからかなって 
 「撮り鉄だから迷惑」なのか「迷惑なのが撮り鉄になる」のか・・・ 
 
 - 8522 :狩人 ★:2022/03/13(日) 22:15:08 ID:???
 
  -  いわゆる18きっぱーとかの乗り鉄はむしろ長距離移動で只管乗客になってるだけだしな。たまに撮影はしても大体窓外とか前面展望だし。 
 
 - 8523 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 22:15:41 ID:TjKCl/ZT0
 
  -  (本人にとって)良い写真を撮るためならエチケットもマナーも無法行為もどうでもいいものと無視してなんでもするからだよ 
 
 - 8524 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 22:16:03 ID:TxlndEd20
 
  -  そういや時刻表マニアは聴かなくなったな>鉄 
 
 - 8525 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 22:16:06 ID:TqwPQiU20
 
  -  自身は労を用さず他人に労を強いて欲求を満たそうとする、所謂タカり根性だわね。 
 
 - 8526 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 22:17:04 ID:C+sEpWPD0
 
  -  撮り鉄にも迷惑な奴がいて、それが極端に悪目立ちしているだけだと思うがねぇ 
  
 まぁ、極端に悪目立ちする時点でギルティだが 
 
 - 8527 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 22:18:13 ID:YDVaGeQj0
 
  -  撮り鉄はかなりの数の>>8501>>8516がいるからだね 
 そういう要素持ちが撮り鉄に嵌りやすいんで悪目立ちする 
 
 - 8528 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 22:20:22 ID:MYQPD40Y0
 
  -  動画とか見ると大勢集まったことで気がでかくなったのか集団で無法行為働いてるからなあ 
 
 - 8529 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 22:21:12 ID:M0yFYUyj0
 
  -  女性の撮り鉄がいないとこみると男友達世界では絶滅文化だろうなあ 
 つか鉄オタの男性比率男率多くない? 
 運転手希望や整備士の女性が少ないとかで鉄道運営自体が 
 
 - 8530 :大隅 ★:2022/03/13(日) 22:22:22 ID:osumi
 
  -  時刻表はね……、ネットが使えるようになって紙媒体で調べる不便さを楽しむ余裕を持つ人が激減しちゃったんだ……。 
 ※中学時代、クラブ活動は鉄道時刻表研究会だった人(部活は水泳部) 
 
 - 8531 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 22:22:46 ID:NUXKltzN0
 
  -  そもそも写真が撮りたいだけで利用すらしてないから、鉄道会社からしたら客でもない。鉄道好きとしても乗って利用してお金出して少しでも長く使われることを期待するのみ。 
 
 - 8532 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/13(日) 22:27:36 ID:scotch
 
  -  ちなみに淫乱テディベアの動画は数年前につべに上がってたから 
 興味が有るなら探せば、消されてなければ残ってると思う 
 
 - 8533 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 22:27:44 ID:TxlndEd20
 
  -  >>8530 
 やはり、道具の発展で駆逐されましたか 
 
 - 8534 :大隅 ★:2022/03/13(日) 22:29:25 ID:osumi
 
  -  >>8533 
 ほら、時刻表を用いた推理小説が実質消滅しちゃったのも昔は「時刻表を丹念に調べないと暴けな」jかったのが今じゃ 
 スマホ検索で絞り込めちゃうようになったせいだから……(´・ω・`)ネッコハオナジ 
 
 - 8535 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 22:29:55 ID:TqwPQiU20
 
  -  >>8531 
 何なら盗むからね。 
 標識や車体のパーツとか。 
 
 - 8536 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 22:30:36 ID:C+sEpWPD0
 
  -  昔は時刻表とにらめっこしてミステリー書いている作家もいたらしいが 
 今じゃ何のミステリーにもならんからなぁ 
 
 - 8537 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 22:30:46 ID:YDVaGeQj0
 
  -  >>8530 
 時刻表廃れちゃったかぁ 学生時代の数十年前なんかは故西村京太郎さんの時刻表トリック小説バンバン出てたな 
 
 - 8538 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/13(日) 22:32:55 ID:scotch
 
  -  ???:わざと1か所間違えると、マニアが必死こいて探して本が売れるんだぞ!! 
  
 
 - 8539 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 22:34:31 ID:TqwPQiU20
 
  -  西村先生自身、自分が生きている内に無くなるだろうなあと言っていたらしいしね<時刻表トリック 
 
 - 8540 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 22:36:51 ID:TxlndEd20
 
  -  >>8534 
 ですよねぇ 
 近いベクトルで電話帳も居なくなりましたし 
 
 - 8541 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 22:37:53 ID:uOlXYHGm0
 
  -  西村京太郎先生も先日鬼籍に入られたなぁ 
 
 - 8542 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/13(日) 22:41:32 ID:scotch
 
  -  志摩ノ海 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FNu8U_tVUAAR6A2?format=jpg 
 
 - 8543 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/13(日) 22:43:30 ID:gomu
 
  -  >>8542 
 これの製作を頼む方も頼む方だし 
 作る方も作る方だなw 
 
 - 8544 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 22:45:59 ID:sTdjxt0w0
 
  -  >>8530 
 もしかしたら無線競技みたいな感じで「競技」という形で残る可能性が・・・ないかなぁ。公共交通機関だしなぁ・・・。 
 
 - 8545 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 22:46:07 ID:TxlndEd20
 
  -  >>8542 
 1本1000万だっけ? 
 
 - 8546 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 22:47:32 ID:9OpS74bj0
 
  -  >>8542 
 バチバチ無印時代のネタに近いものをリアルで拝めるとはw 
 …千秋楽まで読みたかった… 
 
 - 8547 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 22:48:20 ID:TxlndEd20
 
  -  >>8544 
 その手の暗記系は円周率が国際競技になっているからなあ 
 
 - 8548 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/13(日) 22:48:51 ID:gomu
 
  -  この話書いてて度々思うのは 
 日本語で書いてるけど、英語でしゃべってるわけで 
 日本語的な表現とかどう会話してるんだろなぁと(英語力/Zero 
 
 - 8549 :バジルールの人:2022/03/13(日) 22:49:01 ID:fjIBYDI/0
 
  -  今日もかつやで晩メシ食ってるけど、店内BGM、昨日が電王のClimaxChanceで、今日がジオウOverQuartzrが流れとる 
 
 - 8550 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 22:49:07 ID:09sFp84t0
 
  -  >>8542 
 コラちゃうんか…? 
 
 - 8551 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/13(日) 22:51:00 ID:scotch
 
  -  >>8550 
 本物やぞ 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/21825314/ 
 
 - 8552 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 22:51:41 ID:HvLiAaCJ0
 
  -  >>8549 
 Climax jumpじゃね? 
 
 - 8553 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 22:57:35 ID:uOlXYHGm0
 
  -  変わり種の化粧まわしならこれが有名やな 
 ttp://get.secret.jp/pt/file/1647179795.jpg 
 
 - 8554 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 22:59:09 ID:TxlndEd20
 
  -  >>8548 
 ぶっちゃければ、語意が少なすぎて 
 エキサイト再翻訳見たいな状態に近い 
  
 お近くに大きめの書店が有れば、ペーパーバック版のラノベを立ち読みされたし 
 
 - 8555 :バジルールの人:2022/03/13(日) 22:59:12 ID:fjIBYDI/0
 
  -  >8552 
 ………オイは恥ずかしか! 生きてh(ry 
 
 - 8556 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 23:01:17 ID:lI/mD9GJ0
 
  -  電話帳がなくなったのは、個人情報の問題のほうがでかいと思う 
 
 - 8557 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 23:02:53 ID:09sFp84t0
 
  -  マジだったかw 
 これも時代か 
 
 - 8558 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 23:05:15 ID:MYQPD40Y0
 
  -  アホな会社が電話帳全部に営業電話とかしたからでは… 
 
 - 8559 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 23:06:47 ID:TxlndEd20
 
  -  >>8556 
 いや、電話帳マニアの方でな 
 日本全国の電話番号を丸暗記とか結構居たのよ 
  
 一般の方でも電話番号の100件くらいは暗記していたのよ 
 
 - 8560 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/13(日) 23:08:35 ID:scotch
 
  -  電話帳は知らんけど時刻表は主要な路線は全て覚えてる奴なら居たなぁ 
 
 - 8561 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 23:10:24 ID:DtWGW7po0
 
  -  電話番号100件くらいは暗記してたなあ、なつかしい 
 
 - 8562 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 23:10:40 ID:MYQPD40Y0
 
  -  >>8559 
 こち亀でもそのへんネタにしてたような気がするw 
 
 - 8563 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 23:12:04 ID:1Y/o1vUY0
 
  -  今携帯に頼りすぎて自宅以外の電話番号一つも覚えてない 
 
 - 8564 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 23:18:46 ID:uOlXYHGm0
 
  -  最寄りの施設や業者をタウンページで探すとか昔はやってたなぁ 
 
 - 8565 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 23:21:45 ID:TxlndEd20
 
  -  昔………orz 
 
 - 8566 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 23:37:08 ID:Hxo2dk2u0
 
  -  緊急時に黒電話しか無くてパニックになる若い子だっているかもしれないんですよ! 
 
 - 8567 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 23:37:36 ID:AZOmM+Tc0
 
  -  矢島工務店・・・。 
 (分かる人には分かるネタ) 
 
 - 8568 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 23:39:43 ID:YDVaGeQj0
 
  -  もうダイヤル式の公衆電話は消えたからな 旧い個人商店レベルや個人宅でもないとダイヤル式は無いだろさ 
 
 - 8569 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 23:45:11 ID:3dou0L3Z0
 
  -  電話番号を覚えるのはメガテンの悪魔合体一覧表を覚えるようなレベルの技能になったんやなって 
 
 - 8570 :バジルールの人:2022/03/13(日) 23:48:38 ID:fjIBYDI/0
 
  -  「555」Standingby… 
 
 - 8571 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 23:50:37 ID:Trv/XgPR0
 
  -  1000と10とマル…… 
 
 - 8572 :名無しの読者さん:2022/03/13(日) 23:58:03 ID:rMNYKtSC0
 
  -  >>8530 
 分割民営化と短編成フリークエント化によって幹線筋はあんまり面白味が無くなったのが最大の要因かと、、、 
 私鉄の筋も実務的にはダイヤを引いた方が便利というのもあってどうにもね、、、 
 
 - 8573 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/14(月) 00:03:51 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2344.html 
  
 リヒテンラーデ「どうして……」 
 
 - 8574 :大隅 ★:2022/03/14(月) 00:06:00 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 どうしてじゃないが(´・ω・`) 
 
 - 8575 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 00:07:04 ID:WyrWFkAH0
 
  -  抹茶の点てるなんて今では日本人でもそうそう習わないよなあ 
 
 - 8576 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 00:07:27 ID:WyrWFkAH0
 
  -  同士うp乙です 
 
 - 8577 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/14(月) 00:08:01 ID:scotch
 
  -  そもそも若いとダイヤル式電話の使い方が判らんとか 
 プッシュ式公衆電話ですら受話器を取ってからかける事も判らんとか有るから 
 
 - 8578 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 00:08:19 ID:42J+02a/0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8579 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/14(月) 00:08:55 ID:scotch
 
  -  (茶席のマナーは幼稚園で教わったわしは少数???) 
 
 - 8580 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/14(月) 00:09:25 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 8581 :難民 ★:2022/03/14(月) 00:15:53 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8582 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 00:21:37 ID:Dikl8qqE0
 
  -  >>8579 
 自分は中学の時に祖母から 
 
 - 8583 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 00:21:48 ID:Hqgc9cxc0
 
  -  なに!!ダイヤルとチャンネルは回すものではないのか!? 
 
 - 8584 :狩人 ★:2022/03/14(月) 00:22:05 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8585 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 00:22:58 ID:F7Mwmoof0
 
  -  >>8579 
 99.99%の幼稚園に茶室などない 
 
 - 8586 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 00:25:33 ID:1OKB11eO0
 
  -  チャドーの霊圧が消えた 
 
 - 8587 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 00:27:20 ID:e6VUOlzy0
 
  -  中学の時、茶菓子目当てで茶道クラブに入ったなぁ 
 
 - 8588 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 00:30:26 ID:CprZtukm0
 
  -  「粉入れてお湯入れてかきまぜる インスタントそのものじゃねぇか」 
 
 - 8589 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 00:39:18 ID:GkWP8fG+0
 
  -  ジーコロジーコロ 
 
 - 8590 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 00:39:40 ID:KsmOqGJm0
 
  -  茶道は高校の時の文化祭のイベントでかなぁ 
 
 - 8591 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 00:39:56 ID:1OKB11eO0
 
  -  ダイヤル電話なら音で番号を判別できる冴羽? 
 
 - 8592 :狩人 ★:2022/03/14(月) 00:43:02 ID:???
 
  -  チャドー、フーリンカザン、そしてチャドー 
 
 - 8593 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 00:46:58 ID:Hqgc9cxc0
 
  -  プッシュホンの声真似で掛けられる両津 
 
 - 8594 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 00:52:02 ID:lE1c1nLu0
 
  -  ボタンをプッシュしなくても音声認証かなんかで特定のキーで叫ぶだけでも電話かけられるんやろ? 
 (いつぞやのコナンの劇場版並感) 
 
 - 8595 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/14(月) 00:56:42 ID:scotch
 
  -  茶道とは、ただ湯を沸かし、茶を点てて、飲むばかりの物だぞ 
 
 - 8596 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 00:58:29 ID:teuYu8z50
 
  -  茶道はどこの話題にも上らない感じで衰退してる印象がある 
 
 - 8597 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/14(月) 01:04:23 ID:scotch
 
  -  武士や豪商の社交マナーだったのが明治になって廃れて 
 行儀作法の一環として女性にターゲットを広げたが 
 コロナで稽古とかかなり厳しいからなぁ 
 気軽に自分で点てて飲む人はそこそこ居るっぽいけど 
 ぶっちゃけ点てるだけならハンドミキサーでも出来るしwww  (熟練者の点てた物とは味が違うけど) 
 
 - 8598 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/14(月) 01:06:06 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
  
 >>8594 
 ポリスアカデミーでもそうやってトーン回線から発呼するネタがあったよ―な 
 
 - 8599 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 01:10:25 ID:sw5LQ2Bf0
 
  -  ガッシュ2が続編の一話として完璧で困る 
 
 - 8600 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 01:19:11 ID:r3yc8Pet0
 
  -  >>8456 
 逆だろ 
 皇帝はぶっ殺したいが、腐りきったゴールデンバウム朝を斬り倒したい欲はもっと強い 
 
 - 8601 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 01:36:09 ID:yg+xUTU40
 
  -  >>8577 
 サイレンであったネタですね、ゲーム中唯一の生還者に成る四方田春海ちゃんがダイヤル式電話見て「???」になる。 
 小学四年生のはずで、サイレンが発売されたの2003だったはずで 
 
 - 8602 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 01:42:04 ID:yg+xUTU40
 
  -  >>8597 
 あれは元々小笠原流武家礼法の反動みたいな物ですからね。身分が違うと真面に雑談すら難しいのが武家礼法で。 
 これだと困るので、亭主と客の立場しかない茶会が喜ばれた。身分が違っても気軽に雑談出来る現代だと需要があまりないよね 
  
 
 - 8603 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 01:45:32 ID:QuqQgF3c0
 
  -  バサラの精神は一体どこへ…… 
 いや良く考えたらバサラは上位武士たちのハイソな趣味だったっけ。 
 
 - 8604 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 01:53:56 ID:sFVTCSWN0
 
  -  >>8602 
 主君家臣の雑談は夜話という文化もかつてあったけど、他国とのやりとりとなるとどうしても茶室でとなってしまうというね、、、 
 
 - 8605 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 02:22:26 ID:qtEusS860
 
  -  >>8594 
 探偵ナイトスクープで実際に再現してたっけな(叫ぶだけでも電話 
 
 - 8606 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 07:07:37 ID:eqFm1v5U0
 
  -  >>8594 
 むかーし漫画で、飼っていたオウムが主人のよく掛けていた電話のプッシュ音を覚えていて……ってのがあったな。 
 あれはなんだっけなー、「アウター0」だったか「国立博物館物語」のほうだったか 
 
 - 8607 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 07:25:27 ID:Hqgc9cxc0
 
  -  エコーズact.1でもイケる 
 
 - 8608 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 07:34:09 ID:o71yjaEi0
 
  -  >>8603バサラの精神を見たいなら戦国バサラをやりましょうw 
 なおネタではありません。 
 
 - 8609 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 09:20:12 ID:mvi9Hyfz0
 
  -  ときメモ2で「市外局番を付けて電話をかける」に気付かなかった阿呆が私です 
 
 - 8610 :モノでナニカ ★:2022/03/14(月) 10:18:22 ID:nanika
 
  -  久しぶりにモノでナニカで投下 
  
 春の陽気に中てられました 
 
 - 8611 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 10:19:06 ID:2HV3kFqr0
 
  -  マトリョーシカ! 
 ttps://twitter.com/w_s_photo/status/1501893538333999106?t=Q-gXi-rCLx_iP--QHU01jg&s=19 
 
 - 8612 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 10:30:26 ID:J2NdOiB60
 
  -  愉快でアクティブな奥さんだなw 
 
 - 8613 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 10:34:08 ID:mvi9Hyfz0
 
  -  箱の形してるケーキもいいな 
 
 - 8614 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/14(月) 10:59:33 ID:scotch
 
  -  秒で完売したかwww 
 ttps://nihonshu.com/bimy/wp-content/uploads/2022/03/umamusumecollabo04-1.jpg 
 
 - 8615 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 11:12:34 ID:2HV3kFqr0
 
  -  手慣れた犯行 
 ttps://twitter.com/yousayblah/status/1503084827532275716?t=5a0iZRjTv2q9wKJcCCeR3Q&s=19 
 
 - 8616 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/14(月) 12:00:17 ID:debuff
 
  -  本日限定【へうげもの】全話無料配信 
 ttps://comic-days.com/episode/10834108156629765951 
 
 - 8617 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 12:22:33 ID:vLX5HCrZi
 
  -  ゴルディ別売りって事は、合計諭吉超えか… 
 ttps://bandai-hobby.net/site/nextphase2022spring/item/gaogaigar/ 
 
 - 8618 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/14(月) 12:58:33 ID:scotch
 
  -  聖者の物体Xが本好きに出張してて笑うwww 
 
 - 8619 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 13:19:41 ID:2HV3kFqr0
 
  -  もう、ホクロを見せるのは彼だけかw 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1503220512993918979?t=jAgQRctAcGzO1uaFFS-cVA&s=19 
 
 - 8620 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 14:15:10 ID:K/9dUpDs0
 
  -  天皇 
 
 - 8621 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 14:16:51 ID:TTl4zoRa0
 
  -  >>8614 
 近所(100km圏内)の酒蔵だ、以前からルドルフ推しで七冠馬って名前の酒売ってたな。 
 
 - 8622 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 14:24:17 ID:SR3ZQqij0
 
  -  >>8617 
 サイズを合わせたJが来たら… 
 
 - 8623 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 14:26:31 ID:YOsZxeFi0
 
  -  しかし3月で夏日とは…今年の夏は猛暑なんですかね。 
 
 - 8624 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 14:41:08 ID:J2NdOiB60
 
  -  道はまだ10℃以下だぜw 
 
 - 8625 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 14:58:50 ID:tFjbb98+0
 
  -  「東京ミュウミュウ」の作者、征海美亜先生がクモ膜下出血で死去 42歳 
  
 リメイクが決まっていたし好きだった人には悲しい知らせだなぁ 
 
 - 8626 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 15:06:21 ID:YOsZxeFi0
 
  -  ご冥福を…42歳とは早すぎる。 
 くも膜下って怖い病気なんだなあ。 
 
 - 8627 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 15:18:32 ID:w7ci//Jx0
 
  -  >>8621 
 この蔵、そもそも和田オーナーの親戚だからな 
 確か先代の奥さんの実家のはず 
 
 - 8628 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 15:22:32 ID:w7ci//Jx0
 
  -  あら、東京ミュウミュウの作者が 
 リメイク決まってたしまだ若いのに残念ですね 
 ご冥福をお祈りします 
 
 - 8629 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/14(月) 15:25:37 ID:scotch
 
  -  昔は80〜90%死ぬ病気で、生き残っても重度の障害が残るとか言われてたな 
 今は大分治療方法が確立したけどそれでも50%が死亡、20%に障害、生還率30%だとか 
 
 - 8630 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 15:34:29 ID:UIsJ0/CV0
 
  -  と..頭.く.脳 
 う...蓋も.脳 
 ひ.骨膜脳 
  
 くっそ略して書くとおつむの中身はこうなっとる 
 髄液で満たされたくも膜の内側(くも膜下)で出血起こると逃げ場のない脳が圧迫されるので致死率高い 
 
 - 8631 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 15:37:07 ID:3nVNkH/R0
 
  -  仁の最初の頃に頭割って出血逃がす手術してたっけか 
 
 - 8632 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 16:00:00 ID:7xyX4zgZ0
 
  -  fc2ブログってssl化したほうが良いです? 
 
 - 8633 :土方 ★:2022/03/14(月) 16:10:30 ID:zuri
 
  -  oh……まだお若いのに……アニメ好きだった……   >征海美亜先生 
 ご冥福をお祈り申し上げます、南無阿弥陀仏 
 
 - 8634 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 16:14:28 ID:emAI0Lcq0
 
  -  親世代や爺世代が亡くなるのではなく、同世代がガンガン死んでいくのをみると、 
 自分の人生の終焉を感じてしまう 
 
 - 8635 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/14(月) 16:18:00 ID:scotch
 
  -  長生きすると友人の葬式にどんどん出る事になって 
 長生きしすぎると最後になって友人が誰も来ない葬式になるんだぞ 
 まあ生きてても老人ホームや病院から出れなかったり、今はさらにコロナで生きてても難しいけどな 
 
 - 8636 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/14(月) 16:30:47 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 確定申告はお済ですか?e-Taxは現在接続障害で繋がりにくくなってますよ 
  
 e-Taxで接続障害 確定申告の締め切り前日にダウン 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6420862 
 
 - 8637 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 16:46:27 ID:UIsJ0/CV0
 
  -  夜中に台風みたいな雨風来たと思ったら体感で真夏手前みたいな暑さ 
 温度差15度とか手加減してクレメンス・・・ 
 
 - 8638 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/14(月) 16:46:42 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症64人 (+1) 死者17人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 02/28 *9632 11813 12693 12251 10517 10806 *9289  計*77001    1%↓ 
 03/07 *5374 *8925 10823 10080 *8464 *9164 *8131  計*58961   23%↓ 
 03/14 *4836 ***** ***** ***** ***** ***** *****  計**4836 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/  
 
 - 8639 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 17:05:13 ID:qZpOHAQa0
 
  -  知ってた 
 まあカタログスペックの割に価格が安いってことはそういうことよね 
 ttps://gigazine.net/news/20220314-tp-link-routers-traffic-avira/ 
 
 - 8640 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 17:05:37 ID:J2NdOiB60
 
  -  油断はイマイチ出来ないけど終息に向かいつつあるのかな 
 
 - 8641 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/14(月) 17:09:26 ID:scotch
 
  -  デルタもすとんと減ったからねえ 
 流行が終息に向かってるのか、新たな変異株の出現の予兆か・・・・ 
 
 - 8642 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/14(月) 17:14:52 ID:hosirin334
 
  -   
   <⌒/ヽ-、___   またいじめられた…… 
 /<_/____/ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  
  
  
  
   <⌒/ヽ-、___ 
 /<_/____/ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 
 - 8643 :大隅 ★:2022/03/14(月) 17:16:40 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)同志を慰めるためにお布施しますね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 
 - 8644 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 17:18:08 ID:k036CEwi0
 
  -  お布施追撃は草 
 
 - 8645 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/14(月) 17:19:01 ID:hosirin334
 
  -   
   <⌒/ヽ-、___    ダメです 
 /<_/____/ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 
 - 8646 :大隅 ★:2022/03/14(月) 17:26:11 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)…………………… 
 
 - 8647 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 17:31:32 ID:J2NdOiB60
 
  -  やり取りが天丼で草 
 
 - 8648 :携帯@胃薬 ★:2022/03/14(月) 17:40:10 ID:yansu
 
  -  同志・・・ 
 
 - 8649 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/14(月) 17:42:24 ID:scotch
 
  -  胃薬君が☆凛を慰める為に何でもするって言ってます (言ってない) 
 
 - 8650 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 17:48:22 ID:eqFm1v5U0
 
  -  >>8641 
 トヨタ、中国・長春の完成車工場が停止 コロナ感染拡大で都市封鎖 
 ttps://www.asahi.com/articles/ASQ3G52GSQ3GOIPE00P.html 
  
 一方、中国ではいまだに猛威を振っている模様。人口900万都市らしいんですがね、長春。 
 日本だけ落ち着いても、商用で渡ってくる人も多いから、当分このコロナ渦は続くんでしょうね。 
 
 - 8651 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 17:50:57 ID:pBf2rQL50
 
  -  幸いなのは、今回のコロナ関係の医薬品開発にはものすごい量の政府資金が投下されているので、 
 コロナ治療薬はあっというまに損益分岐点を突破して低額化するであろうことですかね 
 
 - 8652 :大隅 ★:2022/03/14(月) 17:58:34 ID:osumi
 
  -  (毎度毎度だけど)艦これのイベントにマーティ・フリードマンが来るってどういう事なの……(´・ω・`) 
 
 - 8653 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 18:08:59 ID:1p8y29c50
 
  -  マーティはゆるゆりのバックで演奏したり、その辺にはわりとよく出てくるイメージやな 
 
 - 8654 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 18:17:02 ID:TTl4zoRa0
 
  -  >>8651 
 海外の企業が権利持ってるなら利益確保しても、一定期間高額で売捌くでしょう。(取れる利益を逃すと株主から訴えられるから) 
 
 - 8655 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 18:18:57 ID:9OZry5iS0
 
  -  また家族を人質に取られたのかとw>フリードマン 
 
 - 8656 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 18:25:38 ID:pBf2rQL50
 
  -  >>8654 
 あなたの言ってることと8651は矛盾しないんですよ 
 
 - 8657 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 18:34:29 ID:5xIAznF00
 
  -  そういや昔、センダイに孤児院の少年に“お姉ちゃん大好き!”と言われて、 
 真に受けた冒険者のBBA……では無く、お姉様が居なかったかな? 
 
 - 8658 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 18:36:56 ID:sFVTCSWN0
 
  -  >>8652 
 マーティだと正直意外性が無いまである、、、 
 
 - 8659 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/03/14(月) 18:40:57 ID:yZeSbVMG0
 
  -  同志、大淀に着せてみた。 
 自分には支援AAしか出来ませんが、どうぞお納め下さい。 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/2828-2831 
  
 
 - 8660 :スマホ@狩人 ★:2022/03/14(月) 18:41:46 ID:???
 
  -  またおじさんがプンスコしちゃう 
 
 - 8661 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 18:44:13 ID:uK5P07Pl0
 
  -  数年前は潔癖症はこれが許せないらしいwとゲラってたけど 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2749216.jpg 
  
 コ□ナ渦に入ってからは割と怖いと感じるようになったわ 
 これが意識の変化・・・! 
 
 - 8662 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/14(月) 18:45:22 ID:hosirin334
 
  -  >>8659 
 なんかこう、コラ画像的なえちを感じる 
 
 - 8663 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 18:46:28 ID:3nVNkH/R0
 
  -  酒のつまみ作ってる時とか包装パックから物出すたびに手洗いしてるわ… 
 
 - 8664 :バジルールの人:2022/03/14(月) 18:46:33 ID:B50C4yb50
 
  -  ミュッケンベルガーの意識にも変化が 
 度胸はあると思ったか 
 
 - 8665 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/03/14(月) 18:48:06 ID:yZeSbVMG0
 
  -  確かに・・・、そういわれてみるとコラ画像的なものがwww 
  
 
 - 8666 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 18:50:35 ID:Hqgc9cxc0
 
  -  いやまあ、テーブル直置きとどう違うんだって言われたら テーブルが汚れないだろって返すしかないんだが 
 開封時に包装触った手で食べるなら大して変わらないとも思うが 
 
 - 8667 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 19:18:39 ID:DcSEqDqu0
 
  -  義兄弟を引き込む≒やる夫を引き込む≒グリ老と仲良くする≒今上帝閥に入るってならない? 
 まあ姉関連で実質それじゃねと周りは思っていそうだけど 
 
 - 8668 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 19:31:49 ID:MH5q7eK30
 
  -  こういう機微がキルヒアイスのいいところだよね 
 皇帝からラインハルトより少し遠くにいるから視野が広いというか 
 
 - 8669 :バジルールの人:2022/03/14(月) 19:37:24 ID:B50C4yb50
 
  -  犯人生きてる? 尋問できる状態、 
 
 - 8670 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 19:38:28 ID:0oYxSsww0
 
  -  やる太にいかなかっただけマシと思おう…>襲撃 
 
 - 8671 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 19:38:50 ID:mvi9Hyfz0
 
  -  離れた場所で始まるのってちょっと新鮮 
 
 - 8672 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 19:41:08 ID:0oYxSsww0
 
  -  アッネの手によるものと偽装したのか? どうやったか知らんがなかなか狡猾やな。 
 
 - 8673 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 19:43:16 ID:UIsJ0/CV0
 
  -  そもそも犯人は無事なのかw 
 
 - 8674 :携帯@胃薬 ★:2022/03/14(月) 19:50:48 ID:yansu
 
  -  平民・・・サンプル・・・??? 
 
 - 8675 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 19:54:01 ID:CDaq2u8Y0
 
  -  ルドルフも元は平民だったから何もおかしくないな! 
 
 - 8676 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 19:55:13 ID:ZBG9kqjp0
 
  -  「無能」 が代わりに死んだんだ 
 (どうでも)良い奴だったよ 
 
 - 8677 :手抜き〇 ★:2022/03/14(月) 19:55:44 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8678 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 19:56:31 ID:YOsZxeFi0
 
  -  ビフテキ食って寝てたら回復するとか、松本零士作品みたいだなあw 
 
 - 8679 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 19:57:43 ID:n/TAqt/ii
 
  -  トリコのマンサム所長だって、腹と喉ぶち抜かれた箇所に酒ぶっかけたら復活したし 
 
 - 8680 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 19:58:01 ID:Hqgc9cxc0
 
  -  ルパン「血が足りねぇ!」 
 
 - 8681 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 19:59:20 ID:YOsZxeFi0
 
  -  ジェット機だって24時間あれば直らあ! 
 
 - 8682 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 19:59:53 ID:yp2U58JP0
 
  -  まあ、実際、アメリカだと、銃の貫通創とか、太い血管や神経避けてるなら、パッチ当てて抗生剤と痛み止め出して日帰りだけどさ 
 
 - 8683 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:00:07 ID:RPyOK08e0
 
  -  刺客にはそっちの名前で依頼したかな? 
 
 - 8684 :雷鳥 ★:2022/03/14(月) 20:02:30 ID:thunder_bird
 
  -  刺客「必ず死ぬはずだ、人間ならば!」 
 
 - 8685 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:04:33 ID:9GkKKLsk0
 
  -  肩打たれて派手に出血したけど、 
 取り押さえて捕縛して、自白させて、 
 それからやる夫病院行って・・・でないかな? 
  
 ケスラーさんいないからボディガードというか、そういうのは不在だったろうし。 
 
 - 8686 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:04:41 ID:i4l7QhPsi
 
  -  情報の錯綜って事は、この情報も正しくはないのか? 
 まあ、やる夫が無事なのは間違いないっぽいけど 
 
 - 8687 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/14(月) 20:06:31 ID:scotch
 
  -  >>8663 
 人によってはお店で買って自前の袋に入れる前に 
 全部アルコールで拭いてからしまってる人とかも居るからね 
 そもそも自宅に、もしかしたら菌やウイルスが付いた物を持ち込まないって言う対策 
 
 - 8688 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:09:07 ID:wkEE4Ilz0
 
  -  陛下:激おこ 
 金赤:激おこ 
 嫁実家:激おこ 
 義兄弟:激おこ 
 養子先グリンメルスハウゼン関連:激おこ 
 
 - 8689 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/14(月) 20:09:22 ID:hosirin334
 
  -  昔はこういう人が本当に居たらしい 
 
 - 8690 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:11:00 ID:h1NjzWcS0
 
  -  舩坂弘じゃないんだからさあ・・・ 
 
 - 8691 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:11:46 ID:ZBG9kqjp0
 
  -  代謝がクッソ早いなら確実に早死にするね 
  
 うん、立派な先天性疾患だ 
 
 - 8692 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:13:14 ID:BxvqwxIr0
 
  -  >>8689 
 大昔(原始時代等)はそんな肉体じゃないと生き残れなかったらしいし・・・ 
 
 - 8693 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/14(月) 20:14:39 ID:scotch
 
  -  >>8689 
 21世紀まで生きてましたよ、舩坂弘って人が・・・・ 
 
 - 8694 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:18:16 ID:RPyOK08e0
 
  -  ・・・よく考えたら治療に当たって血を拭ったりはされたか 
  
 ・・・遺伝子がチェックされる? 
 
 - 8695 :バジルールの人:2022/03/14(月) 20:18:35 ID:B50C4yb50
 
  -  つ 舩坂弘 
 つ シモ・ヘイヘ 
 つ ハンス・ウルリッヒ・ルーデル 
  
 20世紀だけで3人ほど… 
 
 - 8696 :難民 ★:2022/03/14(月) 20:19:44 ID:nanmin
 
  -  いたんですか…… 
 人間ってすごい 
 
 - 8697 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:20:08 ID:1OKB11eO0
 
  -  最近の車と一緒で具合悪いところ交換しとけ!だからなあ<銀英伝の医療技術 
 外科はすごいけど内科は衰退してるのかもしれん 
 
 - 8698 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:23:41 ID:RPyOK08e0
 
  -  ひむてんで美綴さんが最強と予想していた英雄 
  
 遠坂さんがアーチャーシモ・ヘイヘを召喚していた可能性か 
 
 - 8699 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:24:02 ID:O8a06KpD0
 
  -  やる夫が早期に復帰できている現状、門閥両巨頭としては「G夫人においしいワインを送り病死させた」後で、「真相がわかった」としてB夫人を病死させるで、誰も傷つかないでFAな気がする。 
  
 
 - 8700 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:24:35 ID:YOsZxeFi0
 
  -  しかも舩坂弘氏、戦後は大手総合書店の経営者としても成功しているという。 
 色々言われる坂井三郎も片目失明、出血多量でガダルカナルからラバウルまで帰ってきたんだよなあ。 
 
 - 8701 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:25:12 ID:1OKB11eO0
 
  -  >>8699 
 それさ…皇帝の若き日のトラウマ思いっきり踏みつけてね? 
 
 - 8702 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:25:21 ID:TiiINsYs0
 
  -  オーベルシュタインの義眼といい、ワーレンの義手といい不具の人への技術は発達してるよな 
 でも、ワーレンの義手も見えてる所と動きは本物と遜色ないんだが、 
 なぜか服に隠れてる部分はモロに機械なんだよな 
 あれ、なんでなんだろう 
 
 - 8703 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:27:52 ID:0oYxSsww0
 
  -  何でそんなにG夫人を執拗に殺したがるんだか。 
 
 - 8704 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:29:37 ID:ynNT7Y5A0
 
  -  >>8699 
 意味不明ですな 
 
 - 8705 :バジルールの人:2022/03/14(月) 20:29:40 ID:B50C4yb50
 
  -  他人に見えているところは手袋感覚的人口スキン使って、そうでない所は不精で頓着してないとかかな 
 
 - 8706 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:29:43 ID:PS3GUhrp0
 
  -  本スレにも殺したがってたかたがいましたね 
 なんなんでしょ? 
 
 - 8707 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/14(月) 20:30:30 ID:scotch
 
  -  >>8696 
 wikiで舩坂弘氏のページ読むだけでもすごさが分かるぞ 
 
 - 8708 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:30:49 ID:1OKB11eO0
 
  -  メンテが楽、とかかも 
 作画的にはメカっぽさもないと義手という設定が… 
 
 - 8709 :雷鳥 ★:2022/03/14(月) 20:31:36 ID:thunder_bird
 
  -  昔はギロチンが娯楽だったんや 
 懐かしいのぅ(ザンスカール並感 
 
 - 8710 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:31:47 ID:0Hyj1DKj0
 
  -  >>8706 
 IDをよく見てみよう 
  
 ちなみにそのクッソ陳腐な手妻で喧嘩両成敗が通るなら、 
 とうの昔に門閥連中は全滅してないとおかしいゾ☆ 
 
 - 8711 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:32:52 ID:PS3GUhrp0
 
  -  >>8710 
 納得いったわw 
 
 - 8712 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:37:08 ID:YOsZxeFi0
 
  -  そういえば被弾箇所と頑丈さで、もっと近い人がいたわ。 
 ジョン・メイトリックス大佐。 
  
 「右腕をやられた、お前でも勝てる!(勝てるとは言っていない)」 
 
 - 8713 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/14(月) 20:42:47 ID:debuff
 
  -  >>8702 
 交戦中に乗艦が被弾して四肢を負傷した場合、意識不明で本人の同意が得られなくても応急的に切断して 
 義肢に置き換えることがままあるって原作でも描写されていだねぇ 
 
 - 8714 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/14(月) 20:44:16 ID:scotch
 
  -  源ガンダムこと源為朝もその手の伝説有ったよなぁ 
 反乱に加担して敗れて捕縛された際に二度と弓が引けないように腕の腱切られた筈なのに 
 島流しにされてる間に繋がって、前より強い弓が引けるようになったとか言う・・・ 
 伊豆大島から射た矢が鎌倉に届いたとか言う伝説・・・・  (事実なら射程距離60キロ(さすがに伝説)) 
 
 - 8715 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:44:21 ID:LPAs9CmZ0
 
  -  >>8694 
 人体の不思議で調べられるかもなあ… 
 
 - 8716 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:44:26 ID:1OKB11eO0
 
  -  看護師「先生、左手のストックがありません」 
 医師「じゃあ右手つけとけ、用は足りる」 
 
 - 8717 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:46:04 ID:KfIgjCCP0
 
  -  やる夫の真の血統がバレるとしたら医者からやろなぁ 
 こんな化物調べないわけがない 
 
 - 8718 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:47:08 ID:0oYxSsww0
 
  -  「解剖の必要がある」 
 
 - 8719 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:53:41 ID:luPrJXUu0
 
  -  >>8714 
 パワーは下がってんですよ(使用弓が5人張りから3人張りにパワーダウンしてる) 
 なお、弾速と射程と精度はむしろ跳ね上がってた模様……誰が精密狙撃オプションに換装しろと(震え声) 
  
 ○人張り:○人で弓を曲げ、最後のスタッフが弦を張ること 
 つまり5人張りとは5人がかりでギッチギチに曲げた超絶級の強弓、常人では引くことすら叶わないレベル 
 
 - 8720 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:53:41 ID:xo36AsFni
 
  -  というか、陛下がいる場でやる夫が負傷して、もし陛下が取り乱してたらおじさんズがまず怪しむ 
 「孫娘のアナスタシア嬢ではなく、真っ先に孫婿を?」みたいに 
 
 - 8721 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:54:48 ID:r5w3xWOJ0
 
  -  >>8714 
 あれ? 
 前より強い弓はひけなかった筈。前より弱い三人張り(なお、それでも当時での一般的な「強弓」。その前は五人張りだったらしい。)だけど、コントロール良くなったって話だったような。 
 
 - 8722 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:55:55 ID:r5w3xWOJ0
 
  -  >>8719 
 あれ、五人張りは「4人がかりで弓を曲げて、残りの1人が弦をかける」んじゃなかったっけ・・・? 
 
 - 8723 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:56:14 ID:luPrJXUu0
 
  -  >>8719 
 訂正:5人がかりで弓曲げて弦張るですはい 
 つまり4人がかりで弓曲げてるわけで……必要筋力は100キロ相当だそうな 
 
 - 8724 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:57:09 ID:luPrJXUu0
 
  -  >>8722 
 うん、送信したあとで思い出した……orz 
 
 - 8725 :雷鳥 ★:2022/03/14(月) 20:58:32 ID:thunder_bird
 
  -  投下します 
 
 - 8726 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:59:34 ID:6ucQQQht0
 
  -  オフレッサー 「かえして! かえしてよぉ!!装甲擲弾兵の期待の新人(予定)、かえしてよぉ!!」 
 
 - 8727 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 20:59:44 ID:SR3ZQqij0
 
  -  >>8719 
 小笠原で使った弓は八人張りなんだが… 
 
 - 8728 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/14(月) 21:00:34 ID:debuff
 
  -  メジロ家ティーセット、カップの持ち手部分が各自のイニシャルになってるのいいな 
 ttps://twitter.com/gift_news/status/1502207711202533377 
  
 まぁ、買っても置き場所ないんだけどさw 
 
 - 8729 :携帯@赤霧 ★:2022/03/14(月) 21:05:38 ID:???
 
  -  カフェのコーヒーカップいいなあ。あと勝負服マグカップ、推しのやつが欲しいw 
 
 - 8730 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 21:07:01 ID:5HuACNId0
 
  -  義朝7人が曲げた弓で撃てば60kmも届くというもの 
 
 - 8731 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/14(月) 21:07:15 ID:debuff
 
  -  タキオンのビーカーは取っ手付きにして欲しかった 
 理系が研究室でコーヒー淹れる定番のやつw 
 
 - 8732 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 21:08:57 ID:sFVTCSWN0
 
  -  >>8678 
 それじゃあサルマタを押し入れに溜め込んでアナ様に怒られるwww 
 
 - 8733 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 21:11:41 ID:YOsZxeFi0
 
  -  >>8732 
 どてぽきぐしゃ! 
 「アホんだらクソ亭主!」(CV:原由実 
 
 - 8734 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 21:12:22 ID:sFVTCSWN0
 
  -  今回のやる夫、色んな人が駄々っ子状態になるなw 
 
 - 8735 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/14(月) 21:15:21 ID:gomu
 
  -  山葵に育毛効果だと・・・ 
 
 - 8736 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 21:15:28 ID:/5j81L4R0
 
  -  一応単純計算で現代の対戦車ライフルより破壊力は上らしい。<鎮西八郎為朝の5人張りの弓 
 
 - 8737 :バーニィ ★:2022/03/14(月) 21:16:22 ID:zaku
 
  -  ちゃんと鮫肌のおろし器取り寄せたんだw 
 
 - 8738 :バジルールの人:2022/03/14(月) 21:18:52 ID:B50C4yb50
 
  -  対戦車ライフルって、12.7mm〜20mmの弾丸使ってるんですが 
  
 弓矢でその貫通力って… 
 
 - 8739 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 21:22:50 ID:r5w3xWOJ0
 
  -  >>8738 
 使ってたとされる矢が・・・ね・・・(震え声) 
 
 - 8740 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 21:25:24 ID:h1NjzWcS0
 
  -  後に槍に使われてるの草<為朝の矢 
 
 - 8741 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 21:26:13 ID:IXdSxLtF0
 
  -  ttps://i.imgur.com/QRzI9hM.jpg 
  
  
 ttps://i.imgur.com/mN2XUEl.jpg 
  
 槍の穂先にされてるんよなぁ・・・(白目) 
 矢です。(白目) 
 
 - 8742 :携帯@赤霧 ★:2022/03/14(月) 21:26:53 ID:???
 
  -  為朝の使ったとされる矢が矢じりだけで22cmほどのサイズ 
 これが逸話では鎧武者を貫通して後ろのやつの鎧に突き刺さるとかいう恐ろしい勢いで飛んでくるのじゃ…… 
 
 - 8743 :バジルールの人:2022/03/14(月) 21:27:20 ID:B50C4yb50
 
  -  それって、サイズと形状的にAPFSDS弾… 
 
 - 8744 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 21:27:34 ID:2V8HgXUD0
 
  -  >>8739 
 パッと見て槍か銛の先かと思ったら実は矢だったというw 
 
 - 8745 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 21:27:36 ID:J2NdOiB60
 
  -  すげぇな日本の棚みたいなわさび田まで作ってやがるw 
 
 - 8746 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 21:28:46 ID:/5j81L4R0
 
  -  だいたいハンドシャベルと同じサイズの鏃とそれにふさわしい長さの矢が超高速で飛んで狂って寸法よ 
  
 伝承じゃ最終的には300人乗った船を一撃で撃沈しております。 
 なんで対艦兵器にまで進化してるんですか?! 
 
 - 8747 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/14(月) 21:29:48 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 8748 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 21:30:12 ID:FScvakBG0
 
  -  eーtaxダウンでギリギリ勢死亡確認 
 (ちゅかギリギリ勢がDOSレベルで殺到したのがアカン) 
 
 - 8749 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 21:30:22 ID:bhENMVZw0
 
  -  昔の木製の小早? みたいなのなら上手く喫水線ぶち抜いたら本当に沈められそうで草 
 
 - 8750 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/14(月) 21:37:23 ID:scotch
 
  -  eーtaxだけ期間を広げて1月中は1割引き、2月は基準額 
 3月は1日遅れる毎に納税率が1%増しってすれば皆必死に早く申告するんじゃねwww 
 
 - 8751 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 21:38:09 ID:u+t+iwPY0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=7Cvqn8eiFJ0 
  
 サーヴァントか何か?(震え声 
 
 - 8752 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 21:50:12 ID:dm/fQnSD0
 
  -  >>8751 
 サーヴァントって、基本的に生前の方が強いぞ 
 
 - 8753 :狩人 ★:2022/03/14(月) 21:55:21 ID:???
 
  -  ウルトラマンノアが強パン1発で大気圏外にまでぶっ飛ばすみたいなもんだろ 
 
 - 8754 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 22:00:37 ID:bhENMVZw0
 
  -  >>8752 
 明確に生前より強くなってるの静謐ちゃんぐらいだっけか。 
 確か即死レベルの毒ではなかったはずだし 
 
 - 8755 :携帯@赤霧 ★:2022/03/14(月) 22:02:31 ID:???
 
  -  一応、逸話なんかの補正で生前には持ち合わせなかった能力とか宝具を持ってるサーヴァントは結構いたはず 
 
 - 8756 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 22:05:35 ID:dm/fQnSD0
 
  -  >>8754 
 近代出身者程強化されていた筈 
 神秘の薄い時代の人だしね 
 
 - 8757 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 22:06:48 ID:RPyOK08e0
 
  -  ステンノ姉様とかもだっけ? 
 
 - 8758 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 22:08:13 ID:nrWPzwdli
 
  -  近現代の英霊か 
 知名度補正とかあるならな 
 
 - 8759 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 22:09:18 ID:OpLWTU5n0
 
  -  サーヴァントはその英霊のクラスとしての側面だけだから生前よりそりゃ弱い 
 本来の兄貴は戦車乗って魔術使ってバーサーカーするからな 
 
 - 8760 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/14(月) 22:11:05 ID:hosirin334
 
  -  オグリ、どうしたんだ…… 
 ほら、お前の大好きな青汁とカップケーキだぞ? 
 たべなよ、食べてくれよ…… 
 
 - 8761 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 22:12:09 ID:qZpOHAQa0
 
  -  マジキチ揃いの平安武士がアイツ頭おかしいよって言うレベルの極まったマジキチだからね為朝 
 
 - 8762 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 22:17:45 ID:2jpX92z8i
 
  -  ttps://i.imgur.com/akJwB3w.jpg 
  
 
 - 8763 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/14(月) 22:19:13 ID:hosirin334
 
  -  勝つ為なんだ……(ミキサーに青汁とケーキを放り込む 
 
 - 8764 :バジルールの人:2022/03/14(月) 22:20:50 ID:+QQP0oaai
 
  -  邪道喰いはアカン(食キング感) 
 
 - 8765 :大隅 ★:2022/03/14(月) 22:21:38 ID:osumi
 
  -  >>8763 
 (´・ω・`)同志も飲むんですね判りました。 
 
 - 8766 :すじん ★:2022/03/14(月) 22:22:34 ID:sujin
 
  -  邪道食いは食キングじゃなく食いしん坊!だったような 
 
 - 8767 :バジルールの人:2022/03/14(月) 22:23:48 ID:+QQP0oaai
 
  -  そうでした 
 ○ 食いしん坊! 
 
 - 8768 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/14(月) 22:24:13 ID:hosirin334
 
  -  大隅さんは酷い事を言うんだね…… 
 
 - 8769 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 22:25:27 ID:J2NdOiB60
 
  -  >>8763 
 そのトレーナーに人の心はないんか 
 
 - 8770 :大隅 ★:2022/03/14(月) 22:28:15 ID:osumi
 
  -  >>8768 
 (´・ω・`)お詫びにお布施しますね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 
 - 8771 :バジルールの人:2022/03/14(月) 22:28:49 ID:+QQP0oaai
 
  -  せめて青汁を練り込んだカップケーキでろ(震え声) 
 
 - 8772 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 22:36:56 ID:YX70+aR/0
 
  -  深考ウインディ「ヒトは何故そこまでしてウマ娘を走らせたがるのだ…?」 
 
 - 8773 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 22:38:28 ID:/oB33/W30
 
  -  食いしん坊は日本編最後の奴が最強すぎて… 
 ぶっちゃけ太巻きに霧吹きで水を掛けるのは邪道では…? 
 
 - 8774 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 22:41:22 ID:YV4Mgj/T0
 
  -  ツイのトレンドにバーチャロンとは何事だろうか 
 
 - 8775 :すじん ★:2022/03/14(月) 22:42:20 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
  
 食いしん坊は、肉まん・太巻き・チーズ・たこ焼き辺りは主人公の食べ方もなぁ……。 
 あと駅弁は完全に擁護できない。 
 
 - 8776 :バジルールの人:2022/03/14(月) 22:42:26 ID:+QQP0oaai
 
  -  ラーメンにカレーとメロンソーダとショートケーキを混ぜるよりはね 
 
 - 8777 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 22:43:22 ID:xACi97hJ0
 
  -  >>8773 
 質問は一切受け付けん!(食キング並感) 
 
 - 8778 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 22:43:34 ID:/yVgn0GJ0
 
  -  >>8769人の心があったら青汁とカップケーキをミキサーにかけるものか!! 
 
 - 8779 :バジルールの人:2022/03/14(月) 22:44:01 ID:+QQP0oaai
 
  -  カレーは全てを包み込むのです… 
 
 - 8780 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 22:55:34 ID:YX70+aR/0
 
  -  SUSHI食べたい… 
 
 - 8781 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/14(月) 22:58:23 ID:debuff
 
  -  順番間違えるとやる気下がったまま終わるのでは…… 
 
 - 8782 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 23:04:07 ID:/5j81L4R0
 
  -  >>8774 
 多分だが、 
 イベントでダイヤちゃんがプレイする新作ゲームが二本のレバーで操作する 
 「電脳レース娘ぱかジン」 
 だからかと。 
 
 - 8783 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 23:04:24 ID:WyrWFkAH0
 
  -  青汁味のカップケーキを作れば1度の摂取で解決・・・? 
 
 - 8784 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/14(月) 23:06:20 ID:scotch
 
  -  >>8780 
 ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/38974/38974652.jpg 
 
 - 8785 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 23:07:49 ID:YX70+aR/0
 
  -  >>8784 
 「スシ」「スシを食べている」「スシを補給している」 
 
 - 8786 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 23:07:53 ID:/5j81L4R0
 
  -  ところで青汁並ばないから走って走って青汁カップケーキトレーニングがやりたくてもできない件 
 
 - 8787 :スマホカエル:2022/03/14(月) 23:10:07 ID:h2VdVcp00
 
  -  合宿とファイナルはお守り連打派 
 アイテム安定入荷求む(切実) 
 
 - 8788 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 23:13:48 ID:/5j81L4R0
 
  -  ちなみに、 
 バーチャロンでお馴染み格闘バーチャロイドのアファームドは 
 メイショウドトウやナリタトップロードの祖父でG1を14勝した名馬の名前 
 
 - 8789 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 23:14:31 ID:NA0YVMI/0
 
  -  >>8727 
 そう言えば末期の姿で「弓の弦を切って、切腹」ってのがあったけど 
  
 「強く引き過ぎて弓の弦を引き千切ってしまい、武器が無くなったので切腹」と考えると 
 本来近接もできていた筈のあのガンダムが何で上陸されただけで自害したかがすんなり…… 
 
 - 8790 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 23:19:10 ID:TX2Y8D230
 
  -  世界によってはレーザー武器でも失血死する可能性もあるんだよなぁ…… 
 
 - 8791 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 23:20:55 ID:qtEusS860
 
  -  お守りでふと、勝つためにお守りとしてトレーナーの下の毛を欲しがるウマ娘や 
 提督の下の毛を欲しがる艦娘とかいう電波を受信した 
 
 - 8792 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 23:23:49 ID:UIsJ0/CV0
 
  -  >>8788 
 ウイポでは大変お世話になりました 
 レイズアネイティヴ系は巣立っていく子系統多いせいで零細化するのクソ便利 
 
 - 8793 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 23:23:54 ID:/5j81L4R0
 
  -  ttps://m.youtube.com/watch?&v=0VE9RRpzPbw 
  
 Steamのホリデーセールの時にセガがアップした世界最速PCの動画 
  
 よし、まだセガは生きている 
 
 - 8794 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 23:24:00 ID:GMtlqjQ20
 
  -  チャロナーサトノダイヤモンドか・・・ 
 In the Blue Skyカバーの可能性が微レ存・・・? 
 
 - 8795 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 23:29:52 ID:TX2Y8D230
 
  -  >>8794 
 鋼鉄の戦士でサラリーマンとのデュエットも捨てがたい 
 
 - 8796 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/14(月) 23:30:38 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ワコールの今春の新作です 
 ttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220203-00023093-jprime-000-1-view.jpg 
  
 
 - 8797 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 23:31:34 ID:teuYu8z50
 
  -  >>8793 
 また死ぬ(確信) 
 
 - 8798 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 23:32:29 ID:teuYu8z50
 
  -  肌触りは良さそう 
 すぐダメになりそう 
 
 - 8799 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 23:32:54 ID:/5j81L4R0
 
  -  ダイヤちゃんは元馬がセガサミーの会長が馬主なんで、 
 セガネタが入ってるのね。ジュークボックスをお父様から貰ったり(セガのジュークボックスは日本国内で作られたジュークボックス第一号なんで下手すると文化遺産クラスの逸品) 
 
 - 8800 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 23:35:10 ID:DcSEqDqu0
 
  -  >>8799 
 正確にはサミーの創業者なんだけど 
 一応全年齢のゲームなのでパチンコはちょっと 
 
 - 8801 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 23:36:42 ID:Dikl8qqE0
 
  -  サクラの馬主に触れたはいけない 
 
 - 8802 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/14(月) 23:37:08 ID:debuff
 
  -  >>8786 
 大体レース出て休んでの繰り返しなんでお守りか回復剤が余るのよね 
 
 - 8803 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 23:56:37 ID:uuxmqIt10
 
  -  カップケーキと青汁漬けなんてかなり運が良くないと実現出来ないよね… 
 
 - 8804 :名無しの読者さん:2022/03/14(月) 23:57:48 ID:A4MFC0D3i
 
  -  >>8773 
 あいつが強すぎて作者も扱いに困ったのか、突然暗所、閉所恐怖症設定出てきて 
 何故かそれ知らん雇い主のBBAが暗闇での大食いとか変な演出やったら、怖がって試合放棄だからなあw 
 
 - 8805 :スキマ産業 ★:2022/03/15(火) 00:01:00 ID:spam
 
  -  なおサトノダイヤモンドさん 
 アニメ一期の頃はまだ現役でした 
 許可が出たのはパチンコになったときに手を上げるためとか言われてましたね 
 
 - 8806 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/15(火) 00:04:41 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2345.html 
  
 ヒルダさんも容赦なく崖っぷちに立たされるのだ 
 
 - 8807 :難民 ★:2022/03/15(火) 00:06:04 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8808 :スマホカエル:2022/03/15(火) 00:06:39 ID:CAuWR0gH0
 
  -  うp乙です 
 
 - 8809 :大隅 ★:2022/03/15(火) 00:07:31 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 8810 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 00:10:17 ID:IM6WbdLz0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 8811 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 00:13:28 ID:Yu5hsx/K0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8812 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/15(火) 01:03:45 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
  
 さっきの育成はカップケーキが全然出なかった……日本ダービーから有馬まで三連戦でやる気下がるの覚悟してたら下がらなかったけど 
 
 - 8813 :豚死ね ★:2022/03/15(火) 01:21:16 ID:pork
 
  -  伊集院光(CV.小野大輔)とか流石に面白すぎるだろ 
 
 - 8814 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 01:46:20 ID:iXcSf7S30
 
  -  理事長、シニアの後半にニンジンと猫缶は要らないんです理事長 
 
 - 8815 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/15(火) 10:30:40 ID:scotch
 
  -  確定申告、期限後も受け付け 接続障害受け個別対応 国税庁 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6420922 
  
     所 得 税 と 贈 与 税 が 対 象 
  
 障害の影響で16日以降に申告する場合は、申告書の右上やe―Taxの特記事項欄に 
 「e―Taxの障害による申告・納付期限延長申請」と記入 
 
 - 8816 :土方 ★:2022/03/15(火) 10:49:46 ID:zuri
 
  -  >>8772 
 お前も青汁漬けになるんだよぉ!!  ダートウマ足りてないからはよ来て☆ 
 
 - 8817 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 10:58:23 ID:WeHrmndx0
 
  -  ダートも短距離も足りてないからなあ。。 
 新シナリオがめんどくさすぎて萎え気味だけど 
 
 - 8818 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 11:03:16 ID:QHzCKIcP0
 
  -  むしろジュニアの前半に大量に欲しい<人参と猫缶 
 
 - 8819 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 11:14:53 ID:iXcSf7S30
 
  -  チャンミタマモクロス育成! 
 スピードSS+、よし!パワーSS+、 
 よし!スタミナA+、よし! 
 キタちゃんイベント未完了、よし!クリークイベント未完了、よし! 
  
 部長!何も問題ありませんでした! 
  
 
 - 8820 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 11:18:18 ID:o/IBsdza0
 
  -  【あみあみ展示撮り下ろし】一足お先に真夏が訪れたようなまぶしい姿! 
 「SAO」より「ユウキ 真夏のキラメキ☆花嫁Ver.」 投票で2位に選ばれたユウキがついに立体化 
 ttps://hobby.watch.impress.co.jp/docs/special/1394622.html 
  
 ・・・・花嫁? 
 
 - 8821 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 11:27:28 ID:iXcSf7S30
 
  -  >>8816 
 次にダートウマ娘で来るとしたら 
 ウインディちゃんですかねえ 
 
 - 8822 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 11:32:24 ID:VUb79Gbr0
 
  -  胃薬ドンのちんちんがばくはつしてしまう 
 
 - 8823 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 11:34:49 ID:iXcSf7S30
 
  -  ああ、オッパ・・・イナリワンの方が先の可能性も 
 
 - 8824 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/15(火) 11:58:31 ID:debuff
 
  -  最後のショップ更新で蹄鉄:極が3つ並んだことがある……もうストック済みなんだよォ!! 
 
 - 8825 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 12:12:23 ID:WeHrmndx0
 
  -  山本夜羽音先生が亡くなったという情報が錯綜しだしたな、マジかしら 
 
 - 8826 :雷鳥 ★:2022/03/15(火) 12:14:24 ID:thunder_bird
 
  -  ウマ娘にもトレーナーにも優しくない( 'ω' ) 
 
 - 8827 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 12:15:15 ID:iXcSf7S30
 
  -  >>8824 
 逆に、最後のショップで仕込まれることを見込んでハンマー使い果たしたら 
 1つも入荷されない事も多々ありますなw 
 
 - 8828 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 12:18:34 ID:GCnummdl0
 
  -  ウマ娘に投資しまくったトレーナーの皆様のおかげで、 
 Abemaで今冬のサッカーW杯が全試合無料で観れるのか 
 ありがとうトレーナー、ありがとうウマ娘、ありがとうサイゲ 
 
 - 8829 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 12:21:36 ID:zhjowJPB0
 
  -  >>8825 
 どうやらマジっぽい 
 もりしげ氏との訳分からんgdgd騒ぎが懐かしい 
 
 - 8830 :携帯@胃薬 ★:2022/03/15(火) 12:22:01 ID:yansu
 
  -  ユウキのやつ? 
 もう予約してあるよ(*^◯^*) 
 
 - 8831 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 12:25:53 ID:iXcSf7S30
 
  -  >>8828 
 ウマ娘だけで2000万円課金した石油王もいるからなあ 
 なお、プリコネとシャドバも「かなりやりこんでいる」もよう 
 
 - 8832 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 12:32:43 ID:WeHrmndx0
 
  -  >>8828 
 本当に感謝してるなら、お前もサイゲに貢ぐんだよおぉ!! 
 
 - 8833 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 12:33:07 ID:QHzCKIcP0
 
  -  3期もあるだろうか<ウマ娘 
 
 - 8834 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 12:36:48 ID:GCnummdl0
 
  -  >>8832 
 残念ながらガチャのあるゲームには関わらない様にしてるので…… 
 
 - 8835 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 12:37:27 ID:WeHrmndx0
 
  -  アニメならこないだの周年でキタサトの発表されてなかった? 
 
 - 8836 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 12:38:08 ID:iXcSf7S30
 
  -  >>8833 
 本命・キタちゃんサトちゃんメインで3期 
 対抗・シンデレラグレイ 
 大穴・うまよん新シリーズ 
 こんな所ですかな 
 
 - 8837 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 12:38:13 ID:WeHrmndx0
 
  -  >>8834 
 じゃあGBVSならできますね?(ニッコリ 
 
 - 8838 :バジルールの人:2022/03/15(火) 12:47:29 ID:DJ3NQxBni
 
  -  キング・カズの鈴鹿ポイントゲッターズでのホーム開幕のJFLデビュー戦、昨年の8倍以上の4600人以上の来場者が(昨年は569人) 
 カズ一人で4000人の客を今でも呼べるのね 
 
 - 8839 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/15(火) 12:49:03 ID:debuff
 
  -  久々に見たな、NHKの本気 
 ttps://twitter.com/anison_nhk/status/1503325160467800066 
 
 - 8840 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/15(火) 12:50:02 ID:debuff
 
  -  >>8835 
 あれはアニバスペシャル映像なんや……つまりそのためだけに作った代物 
 
 - 8841 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/15(火) 12:50:07 ID:scotch
 
  -  糖尿持ちでコロナから回復するも予後が悪くて発熱したりしてたからなぁ 
 100m200mが歩けんって話だったし 
 
 - 8842 :スマホ@狩人 ★:2022/03/15(火) 12:50:51 ID:???
 
  -  ウマおじさん現役の頃オグリは「あいつ性格悪いから僕嫌いなんですよ」っつってなかったかw 
 
 - 8843 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 12:51:58 ID:iXcSf7S30
 
  -  >>8839 
 武豊さんがオグリキャップの中の人に 
 「まさかオグリキャップと会話ができるとは」って言うの芝生えますわww 
 
 - 8844 :バジルールの人:2022/03/15(火) 12:55:04 ID:DJ3NQxBni
 
  -  今日は武豊の誕生日です 
 
 - 8845 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/15(火) 12:56:08 ID:debuff
 
  -  >>8844 
 そんな武豊大好きな池添騎手 
 ttps://twitter.com/0723Kenchan/status/1503571577698340866 
 
 - 8846 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/15(火) 12:59:30 ID:scotch
 
  -  二日前の書き込み 
 ttps://twitter.com/johanne_DOXA/status/1502697357829632004 
 
 - 8847 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 13:01:12 ID:WeHrmndx0
 
  -  >>8840 
 関係なかったのか。。アニメの方は興味ないので知らなかったでゴンス 
 
 - 8848 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 13:37:19 ID:Wad9mSY/0
 
  -  でも完成度は第3期カッコカリと言えると思う 
 
 - 8849 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/15(火) 13:44:45 ID:debuff
 
  -  キタサンブラックと(元馬の母父に当たる)サクラバクシンオーがガッツリ絡んでるのは見てて楽しい 
 あとラストランで一緒に走ったゴルシも 
 
 - 8850 :土方 ★:2022/03/15(火) 13:53:24 ID:zuri
 
  -  ただエンディングで焼きヤモリをしかめ面してたサトちゃんがアプリで実装されたら 
 むしろ喜んで食うんじゃないかと言われて、アニメの方が解釈不一致扱いされてたの草生えるんだ 
 
 - 8851 :携帯@赤霧 ★:2022/03/15(火) 13:58:02 ID:???
 
  -  >>8839 
 まあ、改めてウマ娘の元ネタの競走馬チェックすると異様な鞍上武豊率なんでスペシャルゲスト呼ぶなら外せない人なんだよなあwww 
 
 - 8852 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 13:58:39 ID:e9umAkXk0
 
  -  メイケイエールが引退してにゴルシかオルフェーヴルが種付けたとして生まれてくる仔の騎手は 
 やっぱ池添さんになるんだろうか? 
 
 - 8853 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 14:02:05 ID:iXcSf7S30
 
  -  サトノダイヤモンドちゃんが 
 SNSでクレイジーダイヤモンドって言われ始めてるの芝生える 
 
 - 8854 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 14:06:48 ID:iXcSf7S30
 
  -  ゴルシに敗北を与える、もしくは「ヤベー奴」と思わせるウマ娘は5名ほどいるが 
 その両方を達成したウマ娘はダイヤちゃんただ一人。恐るべし。 
 
 - 8855 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/15(火) 14:37:57 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (〇□〇) 都民の皆様、綺麗な花粉光環ですよ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FN3g70_aUAIPUSn?format=png 
 
 - 8856 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 14:43:51 ID:tfEJ8UoH0
 
  -  治す能力に目覚めたのかw>クレD 
 
 - 8857 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 14:52:23 ID:j0vWOHwv0
 
  -  訃報が来ました 
 ttps://matomame.jp/user/yonepo665/26c169b61bd8d5b975fe 
 
 - 8858 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 14:53:07 ID:tfEJ8UoH0
 
  -  個人的一番好きなスタンドは本体込みでクレイジーダイヤモンド 
 チート能力生かしきったトリッキーな戦闘スタイルがたまらん 
 
 - 8859 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/15(火) 14:54:47 ID:scotch
 
  -  最後に家族とお花見して寿司食って翌日かぁ・・・ 
  
 
 - 8860 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/15(火) 15:04:14 ID:debuff
 
  -  >>8858 
 単に直す/治すだけじゃなく原材料レベルにまで戻せるのが強いよね 
 
 - 8861 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 15:12:17 ID:UmvRR6rS0
 
  -  何処まで戻すのかも任意みたいだしな・・・ 
 知識がそのまま力になるやつ 
 
 - 8862 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 15:12:35 ID:tfEJ8UoH0
 
  -  新型コロナはごっそり体力持ってかれるから治っても寿命が縮むんだよね…… 
 
 - 8863 :バジルールの人:2022/03/15(火) 15:13:01 ID:9B9XMMIDi
 
  -  花粉を撒き散らす杉は滅ぶべきである(大カフンショー感 
 
 - 8864 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 15:14:36 ID:tfEJ8UoH0
 
  -  仗助は知識と言うより知恵や発想力が凄い 
 治す能力を攻撃に応用とか普通思い付かねえよ 
 
 - 8865 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/15(火) 15:19:27 ID:scotch
 
  -  深田恭子に授乳させるだけのお仕事 
 ttps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2203/15/kyokofukada-aunt-instagram.jpg 
 
 - 8866 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 15:22:05 ID:tfEJ8UoH0
 
  -  そういう所がジョセフを彷彿させて嬉しくなる 
 ジョセフの戦闘スタイル 
 「相手が勝利を確信した時そいつは既に負けている」 
 仗助も味方側が言ったセリフだが 
 「仗助さんは私達が負けたと思った時は既に勝っていたのか」 
 と言われたり 
 
 - 8867 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 15:25:45 ID:qmKrE1R5i
 
  -  形兆の兄貴戦とかまさにそんな感じよな。 
 足をまず奪って一斉掃射で勝った!と思ったら既にミサイル治して反射させてたって言う。 
 
 - 8868 :豚死ね ★:2022/03/15(火) 15:39:58 ID:pork
 
  -  花粉のせいで肌の痒みと肌荒れにも襲われるので本当に杉は滅べ 
 3月半ばから4月いっぱいまで空気が緩い毒になるのキツい 
 
 - 8869 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 15:40:14 ID:H/gcnbVv0
 
  -  クレイジーDは実は時間操作系スタンドだって説もあるんだっけか 
 怪我が治ったり壊れた物を修理してるんじゃなく「無事な状態にまで巻き戻している」という 
 
 - 8870 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 15:45:26 ID:JzACUlfiI
 
  -  それだとキレてる時のグズグズ再生の理由が付かなくね? 
 
 - 8871 :赤霧 ★:2022/03/15(火) 15:50:51 ID:???
 
  -  相手の血液を利用した追尾弾とかも時間操作だと無理やね 
 
 - 8872 :携帯@胃薬 ★:2022/03/15(火) 15:52:56 ID:yansu
 
  -  スギ花粉による体液プレイ・・・ 
 
 - 8873 :携帯@胃薬 ★:2022/03/15(火) 15:53:07 ID:yansu
 
  -  ごめん今の無し 
 
 - 8874 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 15:56:41 ID:1YYRsZI0I
 
  -  我々は杉に顔射されながら生きているのか…(レビュアーズ並感) 
 
 - 8875 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/15(火) 16:03:20 ID:debuff
 
  -  樹海少年zoo1…… 
 
 - 8876 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 16:06:37 ID:tfEJ8UoH0
 
  -  >>8867 
 露伴戦でも「勝った!」と露伴が思った次の瞬間に拳ぶち込んでるが、これは仗助の性格読み誤った露伴のポカだから違うかw 
 仗助はただぶち切れただけ 
 
 - 8877 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 16:08:12 ID:iXcSf7S30
 
  -  昔、テレビ局の報道アナウンサーが杉花粉が濃霧のように舞飛ぶ杉林にスーツ1丁で入って 
 杉の枝をつかんで「わー、凄い花粉です。枝を振るだけでこんなに!」とかやったら 
 次の日から重度の花粉症になった話を思い出した。 
 
 - 8878 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 16:09:12 ID:tfEJ8UoH0
 
  -  >>8873 
 書き込んだ言葉は戻らない 
 どんなスタンドでも戻せない…… 
 今夜の名前欄を楽しみにしてます 
 
 - 8879 :携帯@赤霧 ★:2022/03/15(火) 16:09:51 ID:???
 
  -  >>8877 
 なんという自殺行為www 
 
 - 8880 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 16:11:08 ID:tfEJ8UoH0
 
  -  無知って怖いね 
 
 - 8881 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 16:13:00 ID:2lVZzHJw0
 
  -  ブチャラティがペッシの首を非接触設定も衝撃反射もできる相手自身のスタンドでネジ折るのも 
 普通は不可能だろうけどできると思ったからできるってやつだったのかな 
 
 - 8882 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 16:13:38 ID:y9PLxhih0
 
  -  >>8825 
 マジかぁ 左に傾いた話じゃなければ好きな作家さんだったな 
 
 - 8883 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/15(火) 16:14:21 ID:scotch
 
  -  >>8872 
 ttps://storage.tenki.jp/storage/static-images/suppl/article/image/3/30/302/30207/1/large.jpg 
 
 - 8884 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 16:19:09 ID:tfEJ8UoH0
 
  -  なんか花粉が少ないスギが品種改良で出来て、国産スギ木材が売れれば売れるほどそれに植え替えが進むとか 
 今ドル高だから輸入木材高いはずよね 
 
 - 8885 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 16:19:20 ID:iXcSf7S30
 
  -  >>8883 
 何という凄まじい殺気だ・・・ 
 
 - 8886 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 16:21:40 ID:QHzCKIcP0
 
  -  ホムセン覗いたらツーバイフォー材が一本で700円台になってたけど今家立てる人大変だな 
 
 - 8887 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 16:23:44 ID:Wad9mSY/0
 
  -  >>8883 
 絶対に花粉症にしてやるという意志を感じる 
  
 杉の木に薬を注入だか散布だかして花粉の発生を抑える研究が進んでるはずなんだけどどうなったんだろうか? 
 何かするにも木の数が多すぎるか・・・ 
 
 - 8888 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 16:25:07 ID:KjCyzupM0
 
  -  ttp://zazamushi.net/sugikahun/ 
  
 スギ花粉をなんとかならないかとクッキーや麺にしてみたという話 
 クッキーはうまいらしい。クッキーは。 
 
 - 8889 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/15(火) 16:27:46 ID:scotch
 
  -  なお花粉の当たり年だと花粉の飛ぶ量が多くて山火事と誤認した通報が発生する 
 ある消防署で出動した花粉火災誤認事案では不運な事に出動した隊員全員重度の花粉症だった悲劇が・・・・ 
  
 
 - 8890 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 16:32:50 ID:iXcSf7S30
 
  -  そういえば大量発生している花粉に着火って有り得ないことなのかな。 
 
 - 8891 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 16:35:11 ID:vs293ZRJi
 
  -  >>8881 
 糸は目標以外の物体をいくらでもすり抜けられる、ってのも本体であるペッシは例外判定だったとか……? 
 仗助が自分のケガを治せないみたいな 
 
 - 8892 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/15(火) 16:46:11 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症61人 (-3) 死者15人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 02/28 *9632 11813 12693 12251 10517 10806 *9289  計*77001    1%↓ 
 03/07 *5374 *8925 10823 10080 *8464 *9164 *8131  計*58961   23%↓ 
 03/14 *4836 *7836 ***** ***** ***** ***** *****  計*12672 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/  
 
 - 8893 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 16:51:54 ID:UmvRR6rS0
 
  -  >>8890 
 燃えはするけど軽すぎて火の上昇気流で遠ざかってしまうんで 
 意図的に大量に堆積させるとか、地形的に空気の滞留がほぼ起こらないとか 
 粉塵爆発みたいに密閉空間に近い状況でないと着火までは行かないと思う 
 
 - 8894 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 16:56:38 ID:2lVZzHJw0
 
  -  ユーカリ「みんなもえちゃえー!(可燃性ガス生成)」 
 
 - 8895 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 17:12:29 ID:tfEJ8UoH0
 
  -  よし減ってる減ってる 
 
 - 8896 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 17:15:32 ID:iXcSf7S30
 
  -  >>8893 
 なるほど、詳細サンクス 
 
 - 8897 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 17:21:40 ID:tfEJ8UoH0
 
  -  ここYahooの知恵袋より回答早いね 
 
 - 8898 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/15(火) 17:24:15 ID:hosirin334
 
  -  ネタじゃないガチの有識者が潜んでるからね、仕方ないね 
 
 - 8899 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 17:28:11 ID:WeHrmndx0
 
  -  5年ぐらい前まで花粉症だったけど、嫁が突然「豚肉が花粉症に効くよ!」と言い出して 
 そこから暫く豚(&牛&鳥)肉生活してたのよね 
 翌年からなんかぴたりと治まって怖かったわ今も全然来ないしどうなってんだよ 
 
 - 8900 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 17:31:01 ID:QHzCKIcP0
 
  -  うちは舐茶飲むようにしたら症状でなくなったな 
 一日1リットルくらい水分補給兼ねて飲んてるけど 
 
 - 8901 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 17:34:08 ID:ogOMBeTR0
 
  -  甜茶はガチで効くけど偽物が多いらしいね 
 
 - 8902 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 17:34:58 ID:QHzCKIcP0
 
  -  まあ同じメーカーの10年ぐらい飲んで問題ないから良し 
 
 - 8903 :携帯@赤霧 ★:2022/03/15(火) 17:36:35 ID:???
 
  -  >>8899 
 豚肉に含まれるタンパク質、亜鉛、ビタミンB1が免疫機能を正常に維持する効果があるとかだったっけかな 
 
 - 8904 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 17:38:20 ID:ogOMBeTR0
 
  -  甜茶と科が同じだけの別の植物を甜茶と偽って売ってる例が多いんだと漢方薬局で聞いた 
 ずっと効いてるってことはちゃんとしたメーカーのやつなんだろうね 
 
 - 8905 :豚死ね ★:2022/03/15(火) 17:39:22 ID:pork
 
  -  これからワクチン3回目打ってくるます 
 
 - 8906 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 17:40:01 ID:ogOMBeTR0
 
  -  >>8899 
 それは毎年花粉症の季節になるたびに 
 「お前が豚肉薦めてくれたおかげで今年も症状がないよ、ありがとうな」 
 って言えば夫婦円満になるやつじゃないですか 
 
 - 8907 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 17:47:00 ID:hKwKsYVF0
 
  -  それは本当に豚肉だったのか?もしかして・・・ 
 
 - 8908 :スマホ@狩人 ★:2022/03/15(火) 17:47:08 ID:???
 
  -  >>8905 
 自分は結局副反応で2日倒れましたんで、お気をつけて 
 
 - 8909 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 17:51:19 ID:WeHrmndx0
 
  -  >>8906 
 元から円満だぞ、尻は狙われるけど 
 
 - 8910 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 17:53:50 ID:Zmu1YzMI0
 
  -  >>8553 
 キティさん!? 
 
 - 8911 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 17:57:16 ID:oUFG+n4S0
 
  -  >>8837 
 あれゲーム内での武器入手手段としてゲーム内で手に入るチケット使ったガチャがなかったっけ? 
 
 - 8912 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 18:00:26 ID:rhJ2Qvq50
 
  -  母曰く子供のころにアトピーや喘息持ちだった子は花粉症になりづらいって言ってたけど、本当やろか 
 確かにワイ目がかゆくなる程度で済んでるけど 
 
 - 8913 :携帯@胃薬 ★:2022/03/15(火) 18:03:36 ID:yansu
 
  -  チンチン…… 
 
 - 8914 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 18:04:05 ID:oQ9Ln5MMI
 
  -  ワイも子供の時アトピー持ちだったけど、確かに生まれてこの方花粉なんぞ感じたことないな… 
 
 - 8915 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 18:06:08 ID:0HaiAzQD0
 
  -  >>8912 
 普段からアレルギーだから気づかないだけだ 
 
 - 8916 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 18:06:24 ID:0HaiAzQD0
 
  -  デュピクセント安くならんかなぁ 
 
 - 8917 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/15(火) 18:06:44 ID:scotch
 
  -  たまに男の尻を執拗に狙う女が居るけどあれは何なんだろうなぁ 
 自分の尻を好きにして良いから私にもやらせろってワケガワカラナイヨ!! 
 
 - 8918 :スキマ産業 ★:2022/03/15(火) 18:09:30 ID:spam
 
  -  某漫画で見たけど 
 届け物しに行ったらディルドー頭にはっつけてカブトムシになってる女がいた 
 はクソ笑った 
 
 - 8919 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 18:09:40 ID:WeHrmndx0
 
  -  >>8911 
 単なる武器スキンで引かなくても問題ないでしょ 
 
 - 8920 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/15(火) 18:11:15 ID:scotch
 
  -  まあ個人的には尻より前の方が良いわ 
 
 - 8921 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 18:11:54 ID:oQ9Ln5MMI
 
  -  ケツ舐めるの大好きとか、思いっきりスパンキングしてって嬢なら当たったことあるな(ある意味大当たり) 
 
 - 8922 :バーニィ ★:2022/03/15(火) 18:21:17 ID:zaku
 
  -  >>8909 
 他人事とは思えないwww 
 
 - 8923 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 18:30:38 ID:ufd6sCNc0
 
  -  >>8909 
 Siri? 
 
 - 8924 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 18:31:30 ID:sNZ0/h6r0
 
  -  >>8912 
 アトピーアレルギー喘息のトリプル厄満ボーイやったけど、普通に花粉症なるぞ 
 症状の軽重は年ごとにガチャだけど 
 
 - 8925 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 18:34:27 ID:uU7QsD/H0
 
  -  ドイツ語でチンチンて氷の溶ける時の音なんだそうだ 
 そこから春の訪れを意味する様だ 
 
 - 8926 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 18:36:50 ID:tfEJ8UoH0
 
  -  >>8922 
 詳しく 
 
 - 8927 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 18:38:52 ID:QHzCKIcP0
 
  -  ヘイ尻 
 
 - 8928 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 18:42:32 ID:a0tdXoFa0
 
  -  尻カゲル 
 
 - 8929 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 18:44:49 ID:iXcSf7S30
 
  -  ちなみに海外にSiriって言う超ムッチムチボインなセクシー女優さんがいた。もう引退したが。 
 日本のエッチなビデオにも出演してる 
 
 - 8930 :バーニィ ★:2022/03/15(火) 18:51:43 ID:zaku
 
  -  >>8926 
 なに、たまに嫁さんに「こっちばっかり突っ込まれるのは不公平だから、こっちが突っ込んでもいいよね?」って聞かれるだけの話ですわw 
 
 - 8931 :土方 ★:2022/03/15(火) 18:57:33 ID:zuri
 
  -  ば、バーニィさん?お主、もしや……(震え声) 
 
 - 8932 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 18:58:06 ID:rmyukDjH0
 
  -  士官学校に於ける該当教練の担当教官がオフレッサーだった説<10m以内なら飛び込めという教え 
 
 - 8933 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 18:59:34 ID:PGX//8kv0
 
  -  >>8932 
 直で会ってたらそれこそ逃さないだろうから、残念ながらそれは無い 
 
 - 8934 :バーニィ ★:2022/03/15(火) 18:59:57 ID:zaku
 
  -  >>8931 
 今のとこ無事だからダイジョーブ 
 将来的には不知火 
 
 - 8935 :携帯@胃薬 ★:2022/03/15(火) 19:00:31 ID:yansu
 
  -  バーニィマンはね、前も後ろもね・・・ 
 
 - 8936 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:03:56 ID:ayReIUbf0
 
  -  >>8888 
 蓄積許容量突破させて花粉症にしてやろうみたいな菓子は地獄が生まれそうですが大丈夫ですか 
 
 - 8937 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:04:29 ID:NSsKnznD0
 
  -  (後ろはわかるが)前って・・・まさか胃薬さん、貴方(震え声) 
 
 - 8938 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:04:44 ID:0w6zmLwz0
 
  -  もしかして軍にあのまま入って、暇を見て四女に搾りとらせて孕ませるとかのほうが 
 ぐだパッパにとってベターだったのでは? 
 
 - 8939 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:05:37 ID:0w6zmLwz0
 
  -  >>8936 
 腹から入れて危険性は低いと身体に教える為とか? 
 
 - 8940 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/15(火) 19:06:20 ID:scotch
 
  -  >>8930 
 貴女突っ込む物付いて無いのに何言ってるの???ってなるんだよねえ 
 下手に言うと何か持って来そうで怖いから言わないけど 
 
 - 8941 :スキマ産業 ★:2022/03/15(火) 19:07:57 ID:spam
 
  -  (舌でケツ穴ほじくる同人とかいくらでも見るよなあ) 
 
 - 8942 :バーニィ ★:2022/03/15(火) 19:11:42 ID:zaku
 
  -  まあ、そっちに関しては(恐らく)冗談だから問題ないかなってw 
 そして胃薬さん、風評被害を撒き散らすのはやめるのだ。へけっ 
 
 - 8943 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:13:17 ID:ufd6sCNc0
 
  -  >>8933 
 理屈倒れ的にシュターデンの薫陶だったりしてw 
 
 - 8944 :すじん ★:2022/03/15(火) 19:17:06 ID:sujin
 
  -  >>8942 
 姫も仲間が欲しいんでしょ 
 
 - 8945 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:20:24 ID:bB8RVNAS0
 
  -  内部事情に詳しいものの犯行っぽいし、この刺客、整形済のドドリアさんとかじゃないだろうな? 
 
 - 8946 :胃薬 ★:2022/03/15(火) 19:20:55 ID:yansu
 
  -  トウカスルンダ 
 
 - 8947 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:21:49 ID:tfEJ8UoH0
 
  -  >>8930 
 おおう…… 
 
 - 8948 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:23:05 ID:PEQoLfr80
 
  -  >>8945 
 その場合はドドリアさんより整形外科医の腕を称賛するべきかなあw 
 
 - 8949 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:24:34 ID:M0PeyCbu0
 
  -  >>8930エロ同人かな? 
 
 - 8950 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:25:20 ID:QHzCKIcP0
 
  -  メイドと誤認する元ドドリアさん? 
 
 - 8951 :雷鳥 ★:2022/03/15(火) 19:25:48 ID:thunder_bird
 
  -  じゃあなアル(尻) 
 クリスによろしくな( 'ω' ) 
 
 - 8952 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:26:43 ID:PEQoLfr80
 
  -  雷鳥さんがなにげに胃薬マンより酷いwww 
 
 - 8953 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:27:23 ID:tfEJ8UoH0
 
  -  >>8872 
 と言い今夜の胃薬さんは"チョーシ"乗ってるよなあ? 
 
 - 8954 :ハ:2022/03/15(火) 19:28:02 ID:AC2BKI8T0
 
  -  ナとトリがぬけてる(´・ω・`) 
 
 - 8955 :土方 ★:2022/03/15(火) 19:30:01 ID:zuri
 
  -  >>8951 
 汚ねぇポケ戦だぁ……たまげたなぁw 
 
 - 8956 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:32:43 ID:PEQoLfr80
 
  -  本当に犯人がドドリアさんだったんですが、これ耳にしたらオフレッサー。 
 マジで左近どんしちゃうんじゃないかな… 
 
 - 8957 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:33:13 ID:/YEYaHT60
 
  -  ルドルフの血統に陸奥の血が入ってたのか…もしかして頼光からか? 
 
 - 8958 :観目 ★:2022/03/15(火) 19:33:50 ID:Arturia
 
  -  お母ちゃんの血っぽいよね。 
 
 - 8959 :観目 ★:2022/03/15(火) 19:35:23 ID:Arturia
 
  -  憎い相手を倒すために体型が変わるぐらいに肉体改造までしたドドリアさんには敬意を評したい。 
 
 - 8960 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:35:52 ID:YO2QH1b/0
 
  -  源氏直系の男子にしか発現しない戦闘能力なのか…… 
 
 - 8961 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:36:39 ID:I0ONuBxe0
 
  -  さすがロイエンタールたちを育てた帝国士官学校だ 
 
 - 8962 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:37:28 ID:tfEJ8UoH0
 
  -  ぶっちゃけドドリアも戦闘力生存力のみで言うなら惜しすぎる 
 オフレッサー泣きっ面に蜂 
 
 - 8963 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:39:29 ID:JPU7k+fo0
 
  -  関節技に対処済みってのは学んだのかスーツにストッパーでも仕込んだのか 
 
 - 8964 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:42:06 ID:QHzCKIcP0
 
  -  殿中だけど無手で制圧したから問題なしかな 
 
 - 8965 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:43:29 ID:tfEJ8UoH0
 
  -  >>8964 
 あそこ江戸幕府じゃねえから! 
 
 - 8966 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:43:50 ID:PEQoLfr80
 
  -  一方のドドリアさんは大口径火器と重ボディアーマー持ち込み故にアウト。 
 もしも予備役でさえ軍籍残ってたらオフレッサーにも責任追及かなあ。 
 
 - 8967 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:44:43 ID:sNZ0/h6r0
 
  -  はじめ人間のゲッタートマホークが唸るんやろなぁ…… 
 最後の情けで手ずから処す的な意味で 
 
 - 8968 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:45:21 ID:ufd6sCNc0
 
  -  >>8964 
 むしろ「お前には情というものは無いのか?」と辟易される可能性がw 
 
 - 8969 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:45:42 ID:tfEJ8UoH0
 
  -  オフレッサーはむしろ「殺る気全開のやる夫」相手に生き残ったドドリアを惜しむかも 
 
 - 8970 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:47:45 ID:rmyukDjH0
 
  -  今回のやる夫が銀河が付かない方の英雄伝説の西ゼムリア大陸の某帝政国家の貴族にしか見えなくなってきた件についてw 
 
 - 8971 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:48:19 ID:/YEYaHT60
 
  -  これ控室での凶行では済まんよね。下手すりゃ皇帝に刃が届く場所なんだもの 
 
 - 8972 :バーニィ ★:2022/03/15(火) 19:48:27 ID:zaku
 
  -  >>8951 
 >>8954 
 ひどいwww 
 
 - 8973 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:56:25 ID:Y5E8uced0
 
  -  これが事情聴取の内容だとしたら 
 陛下も警備責任者に慈悲をくださるだろうな、って 
 
 - 8974 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:56:31 ID:JPU7k+fo0
 
  -  これ警備関係者死罪にしたらやる夫の配慮台無しになるからワンチャン助かるかも 無罪は無理だが 
 
 - 8975 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:56:53 ID:QHzCKIcP0
 
  -  ガチギレで剛掌破を放つおじいちゃんが 
 
 - 8976 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:57:27 ID:I0ONuBxe0
 
  -  ヨーゼフが誘拐された時の責任者さんは自殺したんだっけ 
 
 - 8977 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:58:11 ID:bB8RVNAS0
 
  -  ドドリアさんも元軍人だし、耐拷問訓練とか受けてるだろうから、口を割らせるのは大変そう。 
 
 - 8978 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:58:35 ID:glaaM0Pk0
 
  -  これ速攻でおじいちゃん(真)に情報いってるのか(怖い 
 
 - 8979 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/15(火) 19:59:08 ID:scotch
 
  -  >>8954 
 ttps://pbs.twimg.com/profile_images/1095938159378980864/orSUIQiV_400x400.png 
 
 - 8980 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:59:14 ID:rmyukDjH0
 
  -  >>8974 
 とはいえ、やる夫の意思とは無関係に警備関係者が文字通りに死兵になって黒幕確保に動くよなぁ… 
 
 - 8981 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 19:59:28 ID:sNZ0/h6r0
 
  -  ・マグナムカートリッジ仕様の対大型獣狩猟用ハンドブラスターとバトルアーツメタ完備のボディーアーマー装備の刺客を素手で制圧 
 ・なお、制圧時に戦闘仕様のフェイスガードを素手で叩き割った模様(片腕負傷中) 
 ・応急処置で止血だけして身なりを整え式典続行 
  
 なんやこの益荒男…… 
 
 - 8982 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/15(火) 20:01:40 ID:scotch
 
  -  陛下の頭の中身が激オコカムチャッカファイヤーぷんぷん丸過ぎてテンプレ読み上げるしか出来てない件 
 
 - 8983 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 20:02:52 ID:0bUxASV/0
 
  -  >>8855 
 ついさっき、仕事帰りに月を見上げたら月の周りにもぼんやりと光輪が出来てたわw 
 
 - 8984 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 20:03:08 ID:JPU7k+fo0
 
  -  >>8980 
 まあそれはしゃーないというかやってくれないと困る 
 
 - 8985 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 20:04:09 ID:Yu5hsx/K0
 
  -  1 建物内の銃器持ち込みを許す 2 発砲を許す 3 やる夫を負傷させる 
 警備関係者「まだスリーアウトってとこか(震え声」 
 
 - 8986 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 20:04:17 ID:/YEYaHT60
 
  -  そりゃ陛下に情報行くわな。ドドリア単独犯でなかった場合、本命が陛下というパターンもありうるし 
 
 - 8987 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 20:04:31 ID:y9PLxhih0
 
  -  >>8977 
 つ自白剤 
 
 - 8988 :携帯@赤霧 ★:2022/03/15(火) 20:04:40 ID:???
 
  -  >>8974 
 その辺鑑みても死罪にはならないけど左遷でもすまないくらいじゃないかなぁ 
 
 - 8989 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 20:06:48 ID:IlraBsDQ0
 
  -  >>8985 
 まだ犯人逃亡or暗殺が控えてるぞw 
 
 - 8990 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/15(火) 20:07:02 ID:scotch
 
  -  やる夫の順番で呼びに行ったらすぐ来る筈が来ないんだから 
 理由の説明も無しに待たせたら不敬になるしな 
 周囲が納得する理由を当然伝える必要が有る訳で 
 
 - 8991 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 20:10:18 ID:yNr7tLT90
 
  -  >>8985 
 カウント10までありそう 
 
 - 8992 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/15(火) 20:12:05 ID:hosirin334
 
  -  アンネローゼ様かわいそうです 
 
 - 8993 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 20:13:40 ID:vs293ZRJi
 
  -  >>8992 
 
 - 8994 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 20:13:58 ID:GRWIvXtPi
 
  -  >>8992 
 
 - 8995 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 20:14:03 ID:ayReIUbf0
 
  -  おいしい肉食って寝たらなおるよ!なおるよ!(医学の敗北) 
 
 - 8996 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 20:14:44 ID:Wad9mSY/0
 
  -  アンネローゼ様「どうして」(銀河猫) 
 
 - 8997 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 20:15:43 ID:YHBSHrgg0
 
  -  >>8992 
 
 - 8998 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 20:16:17 ID:JPU7k+fo0
 
  -  むしろ余計な嫌疑向くよう始末されない為の措置では 
 
 - 8999 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 20:17:20 ID:zSZIN/cb0
 
  -  グルメ細胞かな?? 
 
 - 9000 :観目 ★:2022/03/15(火) 20:18:12 ID:Arturia
 
  -  アンネローゼ様はまぁどこでも逞しく生きていくからきっと大丈夫さ、たぶん。 
 
 - 9001 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 20:18:56 ID:bB8RVNAS0
 
  -  まあ、ここで姉上がワイン飲んだら事件がそこで終わっちゃうから、 
 外部との隔離は必要よね。 
 
 - 9002 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 20:19:24 ID:I0ONuBxe0
 
  -  どこまで波紋が届くんだ・・・ 
 
 - 9003 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 20:19:39 ID:NSsKnznD0
 
  -  >>8992 
 この系統の犯人が最初に吐いた黒幕は真の黒幕が恨んでいる場合が多いから、安全の為にも・・・ 
 
 - 9004 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 20:23:03 ID:YO2QH1b/0
 
  -  軟禁という名の保護だろうなぁ…… 
 
 - 9005 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 20:23:33 ID:IlraBsDQ0
 
  -  嫌疑どころか序に暗殺まであるからなあ 
 
 - 9006 :手抜き〇 ★:2022/03/15(火) 20:24:27 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9007 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 20:26:57 ID:i86sL0Az0
 
  -  オフレッサーさん、息してるかなぁ・・・ 
 
 - 9008 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 20:27:08 ID:oUFG+n4S0
 
  -  >>8970 
 エレボニア貴族でもこの強さだと相当上位じゃないか? 
 雷神、剣匠、羅刹あたりの最上位には劣るにしても 
 
 - 9009 :デイリー ★:2022/03/15(火) 20:27:39 ID:mogura
 
  -  >>8992 
  
 
 - 9010 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 20:36:29 ID:rmyukDjH0
 
  -  >>9008 
 その3人と新米剣聖(神気合一込み)辺りは銀河が付く方だと比較対象がオフレッサーだからなぁ…(白目 
 やる夫だとクレイグ閣下とかの充分一流なんだけど超一流が化け物過ぎて埋もれちゃう辺りのランクの御仁級な印象かな?<武人として 
 …まぁ、戦闘スタイル的にはゼリカ先輩一択なんだけどw 
 
 - 9011 :雷鳥 ★:2022/03/15(火) 20:36:53 ID:thunder_bird
 
  -  アンネローゼ、(軟禁部屋に)一番乗り! 
 
 - 9012 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/15(火) 20:38:56 ID:scotch
 
  -  さいつよクレカ 
 ttps://www.design-creca.com/images/scd_yaokin_a2.webp 
 
 - 9013 :ハ:2022/03/15(火) 20:39:18 ID:AC2BKI8T0
 
  -  軟禁プレイ(´・ω・`)エロ同人みたいに!エロ同人みたいに! 
 
 - 9014 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 20:40:45 ID:YHBSHrgg0
 
  -  >>9012 
 限度額10円かな? 
 
 - 9015 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 20:49:19 ID:U4N5g/Nv0
 
  -  カボチャ被ってマフティーダンス踊る南瓜プレイとな 
 
 - 9016 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 20:56:27 ID:a0tdXoFa0
 
  -  >>9014 
 12円に上がったらしいよ 
 
 - 9017 :雷鳥 ★:2022/03/15(火) 20:57:00 ID:thunder_bird
 
  -  投下んご 
 
 - 9018 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 21:13:20 ID:Gkir4LVs0
 
  -  今回のラインハルトは、かなり悪い状況に追い込まれているけど、グリンメルスハウゼンの爺さまがバックにいるので、 
 安心して見ていることができると思うのは気のせいだろうか。 
 
 - 9019 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 21:16:16 ID:VUb79Gbr0
 
  -  義理の子供がこんだけ忠を見せてくれてるんだからじいじも本気で金髪の機嫌とるさ 
 
 - 9020 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 21:24:24 ID:lpwrU5mR0
 
  -  人の心とか有るんか 
 ttps://twitter.com/kota0418cv/status/1503627602476802050 
 
 - 9021 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 21:30:55 ID:uU7QsD/H0
 
  -  今回使われた単発銃? 
 ttps://youtu.be/MYj24HiiuRs 
 
 - 9022 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 21:31:32 ID:scWfNxoj0
 
  -  >>9020 
 ちなみにこの作者のたずなさんは「1人につき指導1時間でおk」と言いながら初心者Tにいきなり23人のウマ娘担当させる人です 
 
 - 9023 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 21:46:07 ID:LotKu6OT0
 
  -  >>8884 
 今植え替えしているのは花粉の少ない品種ですよ 
 ただね、杉って時点で根の張り方的に山の保全的にはあんまりよくない 
 ※杉は浅く広く根を張るタイプ 
 
 - 9024 :デイリー ★:2022/03/15(火) 21:50:22 ID:mogura
 
  -  >>9020 
 ウマ娘にしてることを考えると残当 
 
 - 9025 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 21:50:39 ID:0w6zmLwz0
 
  -  >>9023 
 まあ育ったらさっさと伐って新しいのを植える前提だったんだろうしなお 
 
 - 9026 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 21:54:58 ID:y9PLxhih0
 
  -  ハーマイオニー役エマさん見る影もなくなる 
 ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2014859.html 
 食べて動いてないのか(肉が削げ過ぎ)はたまたおクスリか 悲しいなぁ 
 写真加工で話題に上がったマドンナも手が老婆のソレだったし 老いって残酷 
 
 - 9027 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 21:59:00 ID:lpwrU5mR0
 
  -  一方ハリーたちはムッキムキになっていた 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Dc1ossrVAAEK-sQ.jpg 
 
 - 9028 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 22:00:30 ID:QRdUQ/q80
 
  -  ヴィーガンもあり得るかな 
 
 - 9029 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 22:00:44 ID:y9PLxhih0
 
  -  >>9027 
 以前も見かけたけど コレ絶対に趣味だろw 
 
 - 9030 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 22:03:31 ID:CV6BPGsL0
 
  -  >>9027 
 やっぱり魔法=筋肉じゃないか! 
 
 - 9031 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 22:06:08 ID:0w6zmLwz0
 
  -  >>9029 
 みんなで筋トレしてマッチョになろうぜ! 
 ってノリでやったとか聞いた 
 
 - 9032 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 22:08:02 ID:y9PLxhih0
 
  -  >>9028 
 タンパク質足りないと骨皮になるんだったっけ? 長生きしそうにない容姿よね 
 
 - 9033 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 22:10:51 ID:QRdUQ/q80
 
  -  拒食症の人見たことあるからマジ怖いわ死が迫ってるって見て分らされる… 
 家族は本当気が気じゃなかろう 
 
 - 9034 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 22:11:02 ID:RpAYUizM0
 
  -  それにしても、あんなの撃たれてなんで「痛いンゴ」で済むんだ、、、>やる夫 
 
 - 9035 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 22:11:10 ID:yf0b+O9b0
 
  -  綾崎ハーマイオニー 
 
 - 9036 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 22:16:11 ID:y9PLxhih0
 
  -  >>9031 
 ノリで筋トレの苦行に耐えてこの筋肉量かよ やはり一線級の役者の精神は鋼でできてるんだな 
 
 - 9037 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 22:16:52 ID:0w6zmLwz0
 
  -  ttps://twitter.com/jackrose_mary/status/1503684734119202821 
  
 三人どころじゃないのでは? 
 
 - 9038 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 22:21:29 ID:LotKu6OT0
 
  -  >>9025 
 ここ5年くらい、集中豪雨で杉山が崩れることが増えちゃって 
 問題視されることがさらに増えてるんだ 
 
 - 9039 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 22:26:20 ID:y9PLxhih0
 
  -  山の崩落止めや保水力上げるんなら広葉樹の方がいいのよね 杉ほど金にならないけど 
 
 - 9040 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/15(火) 22:40:19 ID:scotch
 
  -  真面目な話、極度の肥満で死ぬ人は少数だけど 
 極度の軽体重で死ぬ人は結構居るのでBMI18未満の人は気を付けた方が良い 
 ましてBMI16.5未満の人は今日からでも体重増加を行動に移さないとマジで死ぬぞ 
 
 - 9041 :すじん ★:2022/03/15(火) 22:51:03 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9042 :デイリー ★:2022/03/15(火) 23:01:42 ID:mogura
 
  -  >>9040 
 でぇ〜じょぶだ。小さいころから慣れてるとそこそこ元気なままや(現在進行形 
 
 - 9043 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/15(火) 23:02:20 ID:gomu
 
  -  投下でござる 
 
 - 9044 :もぐら肥育を見守る会@会員番号334@scotchな読者さん ★:2022/03/15(火) 23:10:38 ID:scotch
 
  -  >>9042 
 痩せてる奴を見たらいっぱい食わせて太らせたくなるじゃん? 
 肥育は義務であり権利なんだよっ!!! 
 
 - 9045 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/15(火) 23:11:12 ID:gomu
 
  -  そのためのメシテロ 
 
 - 9046 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 23:12:36 ID:Kz3YD0If0
 
  -  何か献上した時の反応が大変良いので自分も住所知ってたら何か送ってるだろうなと 
 
 - 9047 :大隅 ★:2022/03/15(火) 23:14:59 ID:osumi
 
  -  >>9042 
 (´・ω・`)これは肥育を強化しろという思し召し、任務了解。 
 
 - 9048 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/15(火) 23:16:42 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 肥育は権利   キリッ 
 
 - 9049 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/15(火) 23:18:08 ID:gomu
 
  -  AAの都合なんや 
 位置のガチ考察せんといてw 
 
 - 9050 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 23:18:14 ID:M8h5HQN50
 
  -  つかデイリーさんなんでそんなに肥えないんやろ… 
 
 - 9051 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 23:20:11 ID:BJa7woXR0
 
  -  >>9042友人曰く、重度の貧血(医者から言わせるとかなりヤバイ状態)であっても 
 じわじわと貧血が長年かけて進むと日常生活は送れると行ってたが強制的に病院行きになり 
 治療の結果最近息が切れない、眩暈がしないとかある意味凄い事言い始めてた(以前はすぐ息が切れ眩暈が酷かったらしい) 
 
 - 9052 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/15(火) 23:21:05 ID:scotch
 
  -  本命 食ってる時は食ってるけど食ってない時は食ってない 
 対抗 食ってるけどヘルシーな物が多い 
 大穴 トワイライト 
 
 - 9053 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/03/15(火) 23:21:34 ID:sunea
 
  -  ゴップさんのとこでも何やら言われてましたからなあ(´・ω・`) 
 
 - 9054 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 23:22:08 ID:Kz3YD0If0
 
  -  >>9049 
 すいません 
 
 - 9055 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 23:24:45 ID:M8h5HQN50
 
  -  後もう一つの可能性は大食い王と同じように異常なほど栄養の吸収が悪いって可能性もあるかな。 
 普通の人は食ったものの5〜7割を吸収するらしいが、大食い選手の痩せの大食いといわれる人に限って、 
 2〜4割程度しか食べたものから吸収できないので、大食いじゃないと生命維持が困難だとか。 
 (普段高カロリーブロック栄養食やビタミン剤などを摂取してる選手もいるそうな) 
 
 - 9056 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/15(火) 23:25:13 ID:gomu
 
  -  >>9054 
 別に謝るほどの事やないで 
 AAから考察しても、そこが正解になるわけじゃないって言いたいだけでw 
 
 - 9057 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 23:25:35 ID:scWfNxoj0
 
  -  喰ってる(小盛り1杯) 
 
 - 9058 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 23:37:07 ID:Kz3YD0If0
 
  -  >>9056 
 仰る通りで 
 何か故郷の富士山思い出して暴発しました 
 
 - 9059 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/15(火) 23:37:48 ID:scotch
 
  -  知り合いの大食い(某選手権決勝進出)も子供の頃食いまくるんで 
 大学病院で精密検査受けさせられたって言ってたな 
 腸内細菌が優秀過ぎて全部分解して食っちゃうから身に付かないとか 
 燃費悪いだけで人体に悪影響は無いし下手にいじるとそっちの方が予想が付かないと言われて 
 そのまま好きに食わせとけって結論にwww  (周辺50キロ圏内の食べ放題の店から出禁になったけど) 
 
 - 9060 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 23:39:24 ID:EuBT2ICg0
 
  -  外人さんではサ○ウのごはんに辿り着くのも難しかろうなあ 
 
 - 9061 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/15(火) 23:40:39 ID:scotch
 
  -  つんするままど 
 
 - 9062 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 23:41:58 ID:Kz3YD0If0
 
  -  サトウのごはんは神 
 
 - 9063 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 23:46:25 ID:y9PLxhih0
 
  -  保存性と簡易性はピカイチなんだがコスパが少しなぁ 
 土鍋で自炊が一番安い が日本人ならともかく外人さんの※とブリは出来ないだろな 
 
 - 9064 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 23:47:52 ID:DcU7CZJV0
 
  -  てか、馴れないと炊きたての御飯の匂いが悪臭だそうだからなあ 
 それを抑えるのに、フリカケや丼物に行くそうで 
 
 - 9065 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 23:51:39 ID:y9PLxhih0
 
  -  匂いは慣れないとなぁ 日本人もトリュフ良臭に感じない人が多いらしいし 
 
 - 9066 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 23:58:13 ID:rhJ2Qvq50
 
  -  マツタケを美味しそうな匂いと感じるのは日本人くらいだとか何とか 
 
 - 9067 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 23:58:18 ID:DcU7CZJV0
 
  -  まあ、カレーは別枠なw 
 
 - 9068 :名無しの読者さん:2022/03/15(火) 23:59:33 ID:UmvRR6rS0
 
  -  1ヶ月位おやつタイムに焼きせんべいなり焼き餅なり焼きおにぎりなり作って 
 焦がし醤油で調教すりゃなっとうも一発よ・・・ 
 
 - 9069 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:00:45 ID:yhd/IemY0
 
  -  10年以上前に知人が東南アジアに出張に行ったが、本場パクチーの香りの強烈さに辟易したそうな。 
 しかも、ほとんどの料理にパクチーが入っている地獄 
 日本に帰ってきた時に外食のカツカレー食べて「美味しい」って泣いてたわ 
 
 - 9070 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:01:14 ID:xuwAQFGA0
 
  -  まずは初心者向けにカレーメシから……? 
 
 - 9071 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:01:44 ID:3MDgpw7W0
 
  -  サトウのごはんのようなものは海外でも買えると思う。自分は学生の時にハワイのスーパーで非常食として買ったよ 
 
 - 9072 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:02:12 ID:a3bEE8PH0
 
  -  カレーメシは今の方が美味いが、保存食品としては昔の方が水やぬるま湯でも作れてよかったなぁ。 
 
 - 9073 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/16(水) 00:02:50 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2346.html 
  
 何がQだよ! 
 
 - 9074 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:03:45 ID:6aQQOnd00
 
  -  ただ、今回のアイオワは別の回答が居るからなあ 
 一人で食事が出来ないパターンみたいだし(大家族に多い) 
 
 - 9075 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/16(水) 00:03:57 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 9076 :狩人 ★:2022/03/16(水) 00:05:23 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9077 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:07:07 ID:WMPdwQEy0
 
  -  >>9069 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2750522.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2750524.jpg 
  
 加齢臭を放つカメムシがついたスズランの香り 
  
 
 - 9078 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:09:39 ID:9d7RoKyi0
 
  -  >>9077 
 下の画像にある匂い成分なら受け付けない人がいるのも納得だわ 
 そういや自分パクチー食べた事ないやw 
 
 - 9079 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:10:19 ID:RWJeivoR0
 
  -  >>9069 
 日本のアジア料理店に出るパクチーって品種改良されてんの? 
 これしきでパクチー苦手って嘘やろwって思いながらパクチー山盛りしてんだが 
 
 - 9080 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:10:57 ID:yhd/IemY0
 
  -  >>9077 
 味噌や海苔の香りが苦手な外国の人の気持ちが少し理解できたw 
 
 - 9081 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/16(水) 00:12:37 ID:scotch
 
  -  >>9078 
 パクチーってコリアンダーの事だから乾燥した状態でならその辺で売ってるし 
 カレーの中にも普通に入ってんだけどね 
 個人的には単品で使われるとあんまり好みではない 
 
 - 9082 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:12:57 ID:AJYMedpy0
 
  -  そもそもすずらんって毒だったような気がする 
 
 - 9083 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:13:41 ID:RWJeivoR0
 
  -  >>9077 
 漫画の方はパクチーの食いかた間違ってる 
 基本的に他の料理の薬味だぞ 
 
 - 9084 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:13:43 ID:6aQQOnd00
 
  -  コロナ禍前にパクチーブームが在ったなw 
 
 - 9085 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:14:40 ID:yhd/IemY0
 
  -  >>9079 
 品種改良とかはよく分からないが 
 本場パクチーを食べた知人が言うには「日本で食べたパクチーとは全く別物。とにかく香りの強さが半端ない。」とのこと。 
 
 - 9086 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:15:12 ID:9d7RoKyi0
 
  -  >>9081 
 コリアンダーは単品で使用しないなぁ カレーも大概カレールーだし 
 
 - 9087 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/16(水) 00:16:34 ID:scotch
 
  -  確かに本来薬味、アクセント程度の使い方の筈なんだけど 
 パクチーブームの際はマジでこう言う食べ方してて 
 日本に来てる現地の人から頭おかしい食べ方してるってドン引きさせてたのも事実 
  
 
 - 9088 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:19:44 ID:zYPIyk2ai
 
  -  匂い強いのって好き嫌い分かれるからな 
 
 - 9089 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:20:00 ID:yhd/IemY0
 
  -  俺はルッコラが苦手 
 少量でも単体では無理だわw 
 
 - 9090 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/16(水) 00:21:09 ID:gomu
 
  -  紫蘇・大葉がすでにダメなわい 
 
 - 9091 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:21:17 ID:7qtIUmlx0
 
  -  日本人でいうなら海外でわさび丼がわさびの使い方のスタンダードになってたみたいなもんなのかね 
 
 - 9092 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:22:40 ID:RWJeivoR0
 
  -  >>9090 
 刻んだのを薬味にするのも? 
 
 - 9093 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:24:19 ID:CARWz8KN0
 
  -  薬味系はサラダ状態に盛って食べるのが好きな俺、見参 
 
 - 9094 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:25:10 ID:7Xuk3IUz0
 
  -  葱だと美味いやつはそのままサラダに出来るけどパクチーは無理だったか 
 
 - 9095 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:26:44 ID:a3bEE8PH0
 
  -  パクチーもきついけど俺は八角が無理だったな… 
 友人から美味いと聞いたルーロー飯喰った瞬間八角の香りで危なく… 
 
 - 9096 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/16(水) 00:26:53 ID:gomu
 
  -  >>9092 
 薬味程度の量でもけっこうきつい 
 
 - 9097 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:27:48 ID:ycE3+SI30
 
  -  梅干もアウツか 
 
 - 9098 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:28:15 ID:mHArZVC8i
 
  -  うち、母親がセロリやら春菊みたいなの好きだから、割とそーゆーのは平気かな 
 個人的には果物系がダメだけども 
 
 - 9099 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:30:15 ID:9d7RoKyi0
 
  -  セロリは子供の頃は駄目だったけど今は平気だな 今はピーマンも生でイケる 
 
 - 9100 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/16(水) 00:30:48 ID:scotch
 
  -  クレソンとか茗荷も駄目な人居るよね 
 
 - 9101 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:32:37 ID:yDKPpd9Ei
 
  -  キノコも結構ダメな人いるよね 
 椎茸ダメな人も多いし 
 
 - 9102 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/16(水) 00:32:45 ID:gomu
 
  -  昔苦手だったけど今は大丈夫というのは 
 わりと子供舌だったのかもね 
 子供のほうが味に敏感だから 
 ピーマンとかは苦くてダメってなる 
 
 - 9103 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:34:42 ID:0KS4YtjYi
 
  -  ピーマンは子供が嫌いな野菜トップ3常連だからね 
 ナスやニンジンも子供の頃嫌いって人は間違いなく多い 
 俺?大人になってから、ナスの炒め物や天ぷらは好物になりました 
 
 - 9104 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/16(水) 00:34:56 ID:scotch
 
  -  苦味や酸味は自然界では毒だから、子供の方が本能に従うんでしょ 
 大人になって理性と経験で、その先に有る旨味に気が付いて 
 本能を欲望が抑え込む 
 
 - 9105 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:36:21 ID:9d7RoKyi0
 
  -  あー苦味と匂いかなぁ 多分 
  
 あとアイオアさんもしかして無自覚のホームシックかな?5月病みたいな 
 
 - 9106 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:38:59 ID:fpugZHYWi
 
  -  まあ、料理にもよるってのもあるんじゃないかな 
 ぶっちゃけ、夏の給食の定番、夏野菜カレーとか、受け入れられない子多いと思う 
 
 - 9107 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:41:06 ID:CARWz8KN0
 
  -  味覚や嗅覚は記憶によって修飾されるばってん、 
 苦みや酸味を『おいしい』と学習すれば美味しく食べられるようになるんでゴワス 
 
 - 9108 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:42:58 ID:6aQQOnd00
 
  -  秋刀魚のワタが喰える様になるとだいたい行けるな 
 ビールでも可 
 
 - 9109 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:55:06 ID:Gk6EMl930
 
  -  年食ってからは甘海老が生臭くて駄目になった俺惨状 
 子供の頃はあんなに好きだったんだが 
 
 - 9110 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:56:28 ID:oRgAUso/0
 
  -  いまだに生野菜は食えないなあ、あの青臭さがどうやっても受け付けん。 
 逆に火を通せば大抵の野菜は食えるんだが。 
 
 - 9111 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:59:24 ID:snEFX+cq0
 
  -  納豆は食べた事がないというか匂いすら知らない 
 食卓に上がったこと無いし、知り合いに常食する人が居ないし買おうと思ったことも無いという 
 
 - 9112 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 00:59:34 ID:RWJeivoR0
 
  -  >>9109 
 取れたて甘エビだと違うかもな 
 蟹とか海老類とイカは舌が超えてさっきまで生きてたのしか食えない 
 
 - 9113 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/16(水) 01:02:25 ID:gomu
 
  -  採れたての甘エビは甘くない定期 
 料理ができる人用のレシピ紹介 
 需要あんのかこれ? 
 
 - 9114 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 01:05:13 ID:RWJeivoR0
 
  -  俺は読んでて面白い>レシピ紹介 
 話自体の雰囲気作りにもなってるし 
 
 - 9115 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/16(水) 01:06:46 ID:scotch
 
  -  >>9111 
 藁に包まれてる古いスタイルの物じゃなければ現行品はそこまでは臭くは無い 
 からしと一緒によく練るとさらに抑えられる 
 それでもきついならマヨネーズとか入れると良い 
 興味が有るならコンビニか回転寿司の納豆巻きが一番手軽かと 
 まあ無理して食う物では無いがw 
 
 - 9116 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 01:07:50 ID:6aQQOnd00
 
  -  判るが…鶏肉は? 
 タイミングが違うならゴメン 
 
 - 9117 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/16(水) 01:10:14 ID:gomu
 
  -  わいの所の事なら 
 うちの地域では切り干し大根に肉は入れんのや・・・ 
 
 - 9118 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 01:11:39 ID:6aQQOnd00
 
  -  成る程、了解です 
 
 - 9119 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/16(水) 01:13:03 ID:scotch
 
  -  同じ名前の料理でも微妙に食材やレシピ違ったりするからねえ 
 カツ丼とかたぬきうどんとか 
 
 - 9120 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 01:15:01 ID:xuwAQFGA0
 
  -  パタリロ「ヘイマスター、ミカジュー一杯ね」 
 
 - 9121 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 01:16:40 ID:oRgAUso/0
 
  -  雑煮とか言う各地域で具も味付けも違いすぎる奴。 
 
 - 9122 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/16(水) 01:16:44 ID:gomu
 
  -  うちの地域は主語がデカすぎるな 
 少なくともワイの家のレシピは肉無し 
 椎茸入れるのはそっちの方が美味いし、椎茸が好きだからw 
 
 - 9123 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 01:19:11 ID:6aQQOnd00
 
  -  こちらだと筑前煮との違いに悩むw 
 
 - 9124 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 01:49:28 ID:RvQL1Rqq0
 
  -  主婦が外食で嬉しいのは美味しいのもあるけど後片付けしなくていいというのがあるそうな 
 こんなに品数あって洗い難そうな小鉢が多くても後片付けがない!みたいな。 
 
 - 9125 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/16(水) 01:50:20 ID:scotch
 
  -  ツモ!! 
 ttp://imepic.jp/20220316/065760 
 
 - 9126 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/16(水) 01:53:29 ID:gomu
 
  -  >>9125 
 1役足らない 
 
 - 9127 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 01:56:52 ID:szY79UEs0
 
  -  >>9096 
 まあ嫌いな人居るのはわかるけど、ああいうのは俺は平気。 
  
 それよりもレバにら炒めとかするレバーがだめでなあ。あの血の匂いがきついのだ受け付けなくて 
 
 - 9128 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 02:04:24 ID:RvQL1Rqq0
 
  -  同じくレバーは苦手、中華料理屋で上手い人の作るレバニラはなんとか食べれる 
 子供の頃にダメで今平気なのだとマーマレードかな、皮が入っているのが嫌だった 
 
 - 9129 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 02:11:05 ID:RvQL1Rqq0
 
  -  中華料理で思い出した、昔も今もピータンが大嫌いだったわ 
 なんであんな美味しくないものがあるのかと子供心に衝撃だった 
 
 - 9130 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 02:18:33 ID:CARWz8KN0
 
  -  何度か旨いの食うと、そんな旨くないのでも食えるようになるよね 
 レバーとか 
 
 - 9131 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 02:25:00 ID:RWJeivoR0
 
  -  レバーは半生じゃないと食感が嫌い 
 
 - 9132 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 02:38:56 ID:FI+AGP/w0
 
  -  >>9125 
 一巡回していればカン6sから69sになって一発とピンフついてたな(1s切り 
 
 - 9133 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/16(水) 02:53:36 ID:debuff
 
  -  セロリが駄目なんだけど、親いわくガキの頃は生でバリバリ貪っていたらしい 
 多分その頃に一生分のセロリ食っちまったんだろう 
  
 それはそうと、>>9020から作者の渋に飛んだら#愛が重馬場とか#(貞操が)掛かっているかもしれませんとか 
 不穏さしか漂ってこないタグばっかついてて震える 
 
 - 9134 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 03:08:34 ID:a3bEE8PH0
 
  -  昔の人は言いました『癖のあるものは癖になる』と。 
 レバーが生で食えなくなったあの馬鹿焼肉屋騒動だけど、 
 まな板軽く洗剤洗浄して立て掛けで終わりという信じられない杜撰な衛生管理だったとか… 
 (食品関連で働いてる人ならわかるが、絶対あり得ない管理体制) 
 
 - 9135 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 05:49:59 ID:6aQQOnd00
 
  -  ダメだったか 
 ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/165740 
 合掌 
 
 - 9136 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 06:03:10 ID:15CuLKff0
 
  -  >>9135 
 大した罪にも問えないんだよなぁ 飼い主には家族でも世間的には器物扱い 
 やらかした警官多分のうのうと務めるんだろうがマニュアル外れた行動取るならいつかやらかしそうで嫌だ 
 でも猫外飼いしてるなら事故含めて寿命と思わないと 悲しいが辛いだけだ 
 
 - 9137 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 06:51:46 ID:rSvuTDaF0
 
  -  八角と椎茸は何年経ってもダメだぁー 
 
 - 9138 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 07:23:33 ID:rhdp0mTF0
 
  -  小さなイカとかタコ姿煮みたいに形が残ってて長く噛まないと駄目なのはどうしてもきつい 
 
 - 9139 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 08:07:47 ID:PKUn8E9G0
 
  -  ワクチンチン3回目摂取から24時間経過したが大した副反応無いが打った場所が痛い 
 やはりおっさん度が高いと副反応は出にくいのだろうか まぁ無いほうがいいが 
 
 - 9140 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 08:12:32 ID:EBF5uml60
 
  -  >>9136 
 >世間的には器物扱い 
 逆を言えば届けられた拾得物を勝手に捨てたんだから 
 減俸程度の処分はあるだろうな 
 
 - 9141 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 08:30:01 ID:ZB0u9ndj0
 
  -  >>9139 
 ワイは36時間経過くらいから発熱始まったのでまだ油断しない方がええぞい 
 
 - 9142 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 08:31:37 ID:PKUn8E9G0
 
  -  >>9140 
 飼い主的には本当に大した事ない処分だよな 
 自分が飼い主で金と暇あれば探偵雇って住所特定して定期的に中傷ビラ撒くわ 
 
 - 9143 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 08:59:01 ID:7Xuk3IUz0
 
  -  ワクチンは3回ともファイザーをうって3回ともしばらく針を刺したところが少し痛い以上の副反応はなかったな 
 
 - 9144 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 09:40:09 ID:A8Rb2t8K0
 
  -  一応、預けられた時点で占有者になるから、動物愛護法第44条第3項(遺棄)違反で一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に該当すると言える気がする 
 道交法だと当て逃げとか事故の対策取らずに逃げたら1年以下10万円以下の罰金だからそれよりは重いね 
 
 - 9145 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 10:08:08 ID:cg8RPRax0
 
  -  「夫の扶養から抜け出したい」という漫画読んだけど、物凄いモヤモヤするなこれ。 
 
 - 9146 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/16(水) 10:09:28 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ファイザーもモデルナも結構副反応強かったわしは、やはり今いヤングで確定だな 
          (ブースター打って1か月以上経ってるのにまだ時折ピリピリ痛む) 
 
 - 9147 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 10:10:03 ID:5NihKBt10
 
  -  明日ワクチン3回目だぜ!! 
 モデルナなので念入りに準備して金曜を迎えよう 
 
 - 9148 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 10:16:16 ID:ZB0u9ndj0
 
  -  射ったヒダリテというか肩動かせねぇわ発熱続いて体だるいのに 
 めちゃくちゃお腹空いてしょうがなかったな・・・ 
 
 - 9149 :豚死ね ★:2022/03/16(水) 10:20:34 ID:pork
 
  -  3回目打った直後から薬飲んでるはずなのに、激しい花粉症の症状が出たので、あれ?と思って寝て起きたら副反応でものすごい倦怠感 
 今現在、ものすごく体が重い 
 
 - 9150 :スマホ@狩人 ★:2022/03/16(水) 10:27:57 ID:???
 
  -  自分もやたら鼻が出たのと熱と倦怠感、熱に伴う神経炎と関節炎で2日寝込みましたわ。 
 お大事にどうぞ。 
 
 - 9151 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 11:01:31 ID:YEKqqxgo0
 
  -  今更だけど、警備を気遣った発言って事情聴取@グリ邸でなんだよね 
 、、、なんかオフレッサーの「なっ」的な圧をかけてたイメージが想起されてなんとも味わい深い 
 
 - 9152 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 11:06:24 ID:rRmckDhe0
 
  -  >>9145 
 エッセイ漫画のガワを被せた悪趣味なエンターテイメント、を狙ったくせに日和って大滑りしてるところがモヤるのかもしれん。 
  
 『理解のある彼くん』すら嫌悪感を催す育児愚痴つぶやきフェミナチみたいな層に向けてDQN夫にして男ザマァしようとしたが、 
 そもそも主人公がメンヘラ被害妄想持ちのままでは経済的に自立する目途が立つわけもなく、 
 順当に人間関係は破綻するものの、離婚=女側は確実に破滅するが男側はまあ慰謝料払うかもしれないねそれで? みたいな状況になってしまい、 
 変なところに着地させるしかなかった、みたいな感じがする。 
  
 タコピーぐらいハジければいいのに( 
 
 - 9153 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 11:11:39 ID:fYrDeesy0
 
  -  タコピーはせめて商売的に成功してくれないと地獄のあの子たちが浮かばれん… 
 
 - 9154 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 11:37:41 ID:ZB0u9ndj0
 
  -  確か年収108万超えたら扶養外れるぞ(的外れ感 
 
 - 9155 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 11:41:53 ID:Z5VpMkQe0
 
  -  あ、4月から扶養控除ガツっと削れるんですよ 
 控除内でぼちぼちやる主婦層が消滅しそうなレベルで 
 
 - 9156 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 11:50:34 ID:R+XVYGgT0
 
  -  オフさんどんな顔してるかな 
 
 - 9157 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 11:53:10 ID:yhd/IemY0
 
  -  こんな顔では 
  
 ttps://mobile.twitter.com/bhe_bbo/status/1437074452848660481 
 
 - 9158 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 12:26:28 ID:uh4OWOQx0
 
  -  >>9151対大型肉食獣ブラスターで撃たれてるんだから本来は病院で療養中なのが普通なのに 
 金満家で設備が整っているので自宅で療養中と考えると妥当かなって思う。 
 まあ問題は療養中じゃなくてほぼ完治してる事なんですがw 
 
 - 9159 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 12:28:57 ID:R+XVYGgT0
 
  -  >>9157 
 そうはならんやろw 
 
 - 9160 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 12:47:46 ID:YEKqqxgo0
 
  -  >>9158 
 いや、やる夫的には警備担当者を気遣ったつもりが、「下っ端の尻尾切りで許されると思うなよ」的な恐怖アトモスフィアに受け取られたんだろうなあ、と 
 
 - 9161 :雷鳥 ★:2022/03/16(水) 12:49:29 ID:thunder_bird
 
  -  ドドリアは俺が処刑する、なっ! 
 
 - 9162 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 12:55:19 ID:ZB0u9ndj0
 
  -  そういやさり気なく金髪のフォローしてるのって 
 やっぱ合法的におじいちゃんだよー☆するためなんやろかw 
 
 - 9163 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/16(水) 12:57:40 ID:debuff
 
  -  シロッコ爆弾正思い出すじゃね―かw 
 
 - 9164 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 13:00:26 ID:a3bEE8PH0
 
  -  もしも宮廷内で済ませるとなるとドドリアとその親族は事故にあう事になるが… 
 流石に陞爵する人間を宮廷内部で計画的に殺害しようとしてたの考えたら無理だよなぁ。 
 しかも皇帝の懐刀というか親友にして忠臣の家を狙っていたわけだから黒幕確実に探し出すよな。(裏事情あるが 
  
 …そういえば銀英伝の世界って廃人なるほど強い自白剤とかあったような… 
 
 - 9165 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 13:02:28 ID:cg8RPRax0
 
  -  >>9152 
 主人公もその旦那も凄いイラっと来るんだよねあれ。 
 
 - 9166 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/16(水) 13:06:06 ID:debuff
 
  -  深淵を覗き込む時、深淵もまたこちらを覗いているのだ 
 
 - 9167 :頭痛餅 ★:2022/03/16(水) 13:07:23 ID:???
 
  -  |・ω・`)…… 
 
 - 9168 :頭痛餅 ★:2022/03/16(水) 13:07:47 ID:???
 
  -        、 l , 
      - (´‘ω‘) - 
        ' l `  
  
          /''⌒\ 
        ,,..' -‐==''"フ  / 
 __     (n*‘ω‘*))η  ばにアナぼてックスーーー!! 
     ̄ "  ̄(   ノ.   \ 、_                    クスー! 
  " ""    (_)_)"""  "  ,ヽ        /~~\ ⊂⊃      クスー! 
        "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|      /><; \  
 """"     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘............... 
     ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森 
 ,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森 
     _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: | 森 
  
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org23254.jpg 
 
 - 9169 :頭痛餅 ★:2022/03/16(水) 13:08:25 ID:???
 
  -  |・ω・`)もう一度言いますが3/25発売です絶対買って下さい。 
 ttp://www.mille-feuille.jp/mf/excelchiffon/index.html 
  
 |ミ サッ 
 
 - 9170 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 13:08:31 ID:5NihKBt10
 
  -  これはいけません 
 ・・・これはいけません   ふぅ 
 
 - 9171 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/16(水) 13:10:38 ID:debuff
 
  -  性癖の大人様ランチや……ふぅ 
 
 - 9172 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 13:11:58 ID:PKUn8E9G0
 
  -  しかしどういう意図なんだろう 
 「バッテリーを交換可能にすること」 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1503713876487159811 
 バッテリー10年は在庫の確保だとは思うけど まさか寿命10年じゃないよな(リチウムはそこまで保たん 
 
 - 9173 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 13:25:29 ID:uh4OWOQx0
 
  -  >>9168ビューティフォー! 
 
 - 9174 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 13:26:27 ID:ZB0u9ndj0
 
  -  バッテリー着脱可能になると防水防塵機能と排他になるんですがソレは良いんですかね・・・ 
 今の防水防塵維持したまま着脱可能にするとすげー分厚くなるやろな 
 
 - 9175 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 13:26:53 ID:YEKqqxgo0
 
  -  >>9169 
 魔法少女沙枝は愚息が大変にお世話になってますw 
 
 - 9176 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 13:28:37 ID:IRWEJfBf0
 
  -  まあ、薄いという部分に殆ど価値を感じないからスマホが厚くなるのはいいんじゃね?と思う それよりヘッドホンというかワイヤレスイヤホンとかどうするんだコレ 
 
 - 9177 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 13:31:54 ID:etjKNGBD0
 
  -  >>9172 
 Aiphoneの排除狙いかなと思った 
 >>9174 
 防水防塵でバッテリーをユーザー側で着脱可だとTORQUE位の厚みなら許容範囲だとは思う 
 
 - 9178 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 13:33:35 ID:iyVIGJ3B0
 
  -  構造的に交換可能にすること と 
 購入者が自分で交換可能にすること で 
 大きく変わるんだけどどっちだろ? 
 
 - 9179 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 13:36:55 ID:rhdp0mTF0
 
  -  ユーザーが交換可能にすること、とありますね 
 携帯の製品サイクル早すぎなんじゃってことかと 
 
 - 9180 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 13:41:38 ID:fEVfWFJW0
 
  -  というかTORQUEがバッテリー交換可能だしね 
 G03は内蓋があったけど5Gは内蓋もないし 
 
 - 9181 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 13:45:11 ID:jiw8iIGD0
 
  -  アップルが高い部品料と交換手数料取るのが気に食わないって声が多いだけでは 
 じゃあアイフォーン使わなけりゃいいんじゃね 
 ってなるんだけど 
 
 - 9182 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 13:49:51 ID:Gk6EMl930
 
  -  俺は賛成よ 
 母親のスマホが3年くらいでバッテリーヘタって買い直しになったから。 
 おのれAQUOS 
 
 - 9183 :赤霧 ★:2022/03/16(水) 13:54:13 ID:???
 
  -  >>9181 
 アイフォン以外でもユーザーではバッテリー交換できない機種はあるから纏めて対応しただけでは 
 
 - 9184 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 13:59:35 ID:rhdp0mTF0
 
  -  >>9181 
 バッテリー交換に高い費用がかかるなら買い換えるってのが環境保全的にNGらしい 
 
 - 9185 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/16(水) 14:01:09 ID:scotch
 
  -  4年目でバッテリー損耗率20% 
 電池残量35%で充電、79%で終了を繰り返して利用 
 満タンと電池切れを極力避けてる 
 
 - 9186 :雷鳥 ★:2022/03/16(水) 14:04:15 ID:thunder_bird
 
  -  スマホゲーがどんどん容量食うしバッテリーの消耗が早い……( 'ω' ) 
 
 - 9187 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/16(水) 14:12:33 ID:hosirin334
 
  -  >>9168 
 深窓の令嬢がなんてことだ…なんてことだ……             @ 
 
 - 9188 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 14:13:57 ID:ZB0u9ndj0
 
  -  ユーザーでもやろと思えば出来るよ 
 ただしシール剥がしと再シールがksめんどいんだ 
 
 - 9189 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 14:16:04 ID:R4FJVrzO0
 
  -  ネットであさるとバッテリーと交換工具がまとめて売ってたりしますね 
 保証対象外になると思いますが処分するならダメ元でやってみるという手も 
 
 - 9190 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 14:17:52 ID:jiw8iIGD0
 
  -  普通に使っていると、バッテリー交換が必要なあたりで性能なり容量なりで限界が見えるイメージが 
 
 - 9191 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 14:22:06 ID:yhd/IemY0
 
  -  ウマ娘TS育成やると 
 軽く30%越えて消費するw 
 
 - 9192 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 14:23:58 ID:bVbZO3yQ0
 
  -  なに!?TSはNGワードのはずでは!?(すっとぼけ 
 
 - 9193 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 14:25:53 ID:yhd/IemY0
 
  -  >>9192 
 ナリタトップロードをNTRと略してはいけない。いいね? 
 
 - 9194 :胃薬 ★:2022/03/16(水) 14:27:41 ID:yansu
 
  -  >>9168 
 @@@ 
 
 - 9195 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/16(水) 14:31:51 ID:scotch
 
  -  Cygames、「ウマ娘 プリティーダービー」をGoogle Play Games向けに開発中と発表 
 ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6421053 
 
 - 9196 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 15:00:42 ID:7Xuk3IUz0
 
  -  バッテリー非交換型だとバッテリーの性能低下だけで製品自体を交換しなくちゃならないから電子部品が足りなくなるからとか? 
 スマホ以外に電子部品を使いたいけど足りなくって来ているのかも 
 
 - 9197 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 15:07:36 ID:5NihKBt10
 
  -  ララは聖なら割とよさげな性能してるように見えるが・・・ 
 ここでWピックは予想外 
 
 - 9198 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 15:07:51 ID:5NihKBt10
 
  -  うわぁ誤爆しましたすんません。。 
 
 - 9199 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 15:17:48 ID:KoaXQ93T0
 
  -  あー、そういえばスマホの機種変更検討してたんだよなあ 
 商品がなくなるまえに変えておくべきか 
 
 - 9200 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 15:18:20 ID:mseN1qGgi
 
  -  長期連載が終わったと思ったら、いきなりアリス・ギア・アイギス新キャラのギアデザイン担当で笑うw 
 ttps://twitter.com/isiyumi/status/1503975458639032320?t=MzVIWJ_1utjjpJk-v0_CKw&s=19 
 
 - 9201 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 15:20:23 ID:R4FJVrzO0
 
  -  半導体市場どうなるかわからんので替えられるなら行っといたほうがいいかもですねえ 
 
 - 9202 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 15:24:11 ID:yhd/IemY0
 
  -  デビザコ最新話を読む 
 完全に落ちたメスの顔してますねえ・・・ 
 
 - 9203 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 15:25:46 ID:hUh7M6tB0
 
  -  >>9172 
 交換式だし初期バッテリー安もんでいいだろ→粗悪バッテリーを大量生産するところが儲かる 
 バッテリー需要が高まりレアアースも値上がりして産出国が儲かる 
 高性能高価格な先進バッテリーの需要が落ち産業の成長を阻害する 
 さて、どこの国のお金がつぎ込まれているでしょう 
 
 - 9204 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 15:28:07 ID:zK1ZZrWH0
 
  -  >>9200 
 オリジナルメカの落書きとか定期的にやってるし、スピンアウト漫画で気心が知れたんだろうなぁ 
 
 - 9205 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 15:28:20 ID:gSuwphvpI
 
  -  >>9200 
 つまり次のターゲットは米良渕さんか… 
 ttps://twitter.com/isiyumi/status/1503006763897225216?s=20&t=wopgcw4gwZ4hZgcjkvzaRw 
 
 - 9206 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 15:29:46 ID:rhdp0mTF0
 
  -  >>9202 
 10歳年下に向ける顔じゃねぇ 
 
 - 9207 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 15:33:54 ID:zK1ZZrWH0
 
  -  >>9205 
 ピエロだから闇落ち? 
 
 - 9208 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 15:43:08 ID:7Xuk3IUz0
 
  -  スマホも情報を集めて検討すれば安く契約出来るんだろうか 
 
 - 9209 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 15:48:22 ID:40tVRYyu0
 
  -  正直、薄型ノートや小型端末持ってるとスマホって要るか?ってなってる 
 結局電話とLineあと地図検索ぐらいしか使ってないので、もっと小さな機種を出してくれってなってる 
 
 - 9210 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 15:51:50 ID:zK1ZZrWH0
 
  -  3-5インチ系のちっこいの好きですね 
 
 - 9211 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 15:55:17 ID:R4FJVrzO0
 
  -  Androidで手のひらにすっぽり収まるやつあったと思います 
 
 - 9212 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 15:57:39 ID:7Xuk3IUz0
 
  -  電話程度の機能だとイヤフォン型WALKMAN位のサイズになるかな? 
 
 - 9213 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 16:03:09 ID:R4FJVrzO0
 
  -  スマートウォッチにシムさして通話できるやつがありますね 
 
 - 9214 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 16:04:17 ID:jiw8iIGD0
 
  -  >>9209 
 世間一般だと逆転っぽいのよね 
  
 手のひらサイズのちっこいのなら楽天が出してたはず 
 クラファンでもやってたような 
 
 - 9215 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 16:10:17 ID:zK1ZZrWH0
 
  -  中華系になるけどPalmとかSoyesとか見てると楽しい 
 
 - 9216 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 16:12:49 ID:R4FJVrzO0
 
  -  やらかしで馬主に目をつけられたトレーナーが出た件 
 ttps://twitter.com/suomiaaki/status/1503989405660631042?t=zoFN3SwpBWcDIHl5VVVYeQ&s=19 
 
 - 9217 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 16:14:24 ID:G56gUhmY0
 
  -  >>9169 
 お腹にいるのがあの畜生だと思うと……w 
 
 - 9218 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 16:35:57 ID:Gk6EMl930
 
  -  >>9216 
 正しく資金力で目をつけた相手をぶん殴って来て草 
 
 - 9219 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 16:39:08 ID:fW9n7JhT0
 
  -  すまない、独占厨なんだ……>頭痛餅さん 
 
 - 9220 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/16(水) 16:48:03 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症54人 (-7) 死者21人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 02/28 *9632 11813 12693 12251 10517 10806 *9289  計*77001    1%↓ 
 03/07 *5374 *8925 10823 10080 *8464 *9164 *8131  計*58961   23%↓ 
 03/14 *4836 *7836 10221 ***** ***** ***** *****  計*22893 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/  
 
 - 9221 :土方 ★:2022/03/16(水) 16:49:50 ID:zuri
 
  -  >>9168 
 これは卑しか深窓の令嬢ですたいっ!   たまらん……ウッ 
 
 - 9222 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 16:52:47 ID:a3bEE8PH0
 
  -  孫に欲情するとは…(マテ 
 
 - 9223 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 16:55:48 ID:fW9n7JhT0
 
  -  >>9217 
 この時の事覚えてて 
 「バブゥ(産湯に浸かる前にザ○メンまみれにされた人間の気持ちが分かるか?)」 
 って言いそう 
 
 - 9224 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 17:06:20 ID:ZB0u9ndj0
 
  -  スーパー寄ったら在庫処理でホッカイロ投げ売りされててラッキーだった 
 君には八ヶ月ほど眠ってもらう・・・ 
 
 - 9225 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 17:07:52 ID:Z5VpMkQe0
 
  -  ちゃんと真空密封するのよ 
 
 - 9226 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 17:19:04 ID:VYEBOgEh0
 
  -  肩をブラスターで撃たれたけど即日退院したったwwwってスレを立てよう 
 
 - 9227 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/16(水) 17:25:23 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 9228 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 17:28:34 ID:AVwC2RlO0
 
  -  ロマノヴァさん家としては対抗措置って面もあるだろ浮けど、同時に避難って言う側面もあるだろうな 
 今回の件の黒幕であったら、たとえ名門門閥貴族だろうと改易ワイン必須だろうし。金とネズミは沈む舟からは逃げるもんだ 
 
 - 9229 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 17:30:32 ID:5NihKBt10
 
  -  多分この2人どころじゃなくオフのおいたん切れてそうな気がする 
 
 - 9230 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 17:37:12 ID:AVwC2RlO0
 
  -  そうか、B婦人的に本命はアナだろうけど、実行犯にやる夫に恨みがあるドドリアさん使ったから 
 「黒幕の本命の目標はやる夫」ってバイアスがかかるのかww 
 
 - 9231 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 17:38:50 ID:0SGvQE4Gi
 
  -  てかぐだ達からしたら「やる夫を狙った……まさか、気づかれたのか?」みたいに疑ってるんじゃ 
 
 - 9232 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 17:39:47 ID:oRgAUso/0
 
  -  皇帝まで居た会場にわざわざ侵入して真っ先にやる夫狙いに来たならそりゃターゲットはやる夫だって誤解するわなw 
 
 - 9233 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 17:40:02 ID:TFRDRVJo0
 
  -  やる夫を狙ったことで真相知ってる奴が皇孫を狙ったと見られるんだ 
 遺伝子瑕疵の無い男子だからなぁ 
 
 - 9234 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 17:42:49 ID:BLSRIxvbi
 
  -  裏の裏に辿り着けそうな人間っていうと、やっぱりおじさんズとリヒテンラーデぐらいになっちゃうからね 
 
 - 9235 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 17:45:11 ID:uh4OWOQx0
 
  -  >>9209薄型ノートもiPadみたいな小型端末も、満員電車の中で使うのは苦労するからねえ…… 
 
 - 9236 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 17:52:10 ID:AJYMedpy0
 
  -  昔は満員電車で新聞や週刊誌を読んでたそうな 
 
 - 9237 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 18:01:06 ID:9hyiyALW0
 
  -  >尋問再開まで二週間 
 あれだけの大打撃を受けて二週間で回復するとか、ドドリアも大概だよね。 
 
 - 9238 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/16(水) 18:02:48 ID:scotch
 
  -  オレサマ オマエノシリ カンゼンハカイ 
 ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2203/14/news116.html 
 
 - 9239 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 18:04:10 ID:hGHbz35nI
 
  -  尋問するなら口がきければ十分だからね 
 最低でもイエスノーが分かればなんとかなるし 
 
 - 9240 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 18:04:22 ID:AJYMedpy0
 
  -  とりあえず口は動くようになったんでしょうな 
 
 - 9241 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 18:05:00 ID:Y6JRa/O70
 
  -  今回の騒動つまるところ 
 サボってた皇帝のツケが孫に来た 
 ってのよねえ 
 サボってた経緯は同情出来るけど 
 
 - 9242 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/16(水) 18:16:56 ID:hosirin334
 
  -  >>9168 
 ???「不眠症辛いです……」 
 
 - 9243 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/16(水) 18:19:45 ID:hosirin334
 
  -  >>9193 
 アドべさんとペアでNTRAVだ! 
 
 - 9244 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 18:20:55 ID:XfelPgVAi
 
  -  最悪すぎるwwww 
 
 - 9245 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 18:32:46 ID:a3bEE8PH0
 
  -  >>9237 
 タンクベッドとかの設備あるしDBのフリーザ軍の回復ポッドみたいなのもあるのでは? 
  
 そういやDBの一人用ポッドって恒星間移動も出来て、生命維持装置と低温睡眠装置があり、 
 更に睡眠学習装置的なのも搭載されててあの速度で大気圏から地上に衝突しても故障せずさらに衝撃軽減するってすげぇオバテクだよなぁ… 
 
 - 9246 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 18:34:07 ID:AVwC2RlO0
 
  -  >>9168 
 乙 卑しかぁっ! 
 
 - 9247 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 18:34:50 ID:9hyiyALW0
 
  -  >>9245 
 鳥山明先生の作品って、則巻千兵衛博士を筆頭にとんでもない技術や技術者が普通にいるので。 
 因みに銀ちゃん孕ませのラオウ様のセリフは、半分は千兵衛博士の声で再現してましたw 
 
 - 9248 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 18:42:09 ID:aiWFr6nb0
 
  -  銃(大型肉食獣用)で撃たれて即日退院、人間の打撃で(口がきけるまで)半月 
 、、、ブラスターのメーカーがバレたらそこも貰い事故になるんじゃなかろうか? 
 
 - 9249 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 18:44:57 ID:PKUn8E9G0
 
  -  室内なのでブラスターの光線を絞ってたんじゃなかろうか? 
 
 - 9250 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 18:45:13 ID:ZnfKYhLl0
 
  -  一個前のやる夫がやっぱりかっこよすぎる 
 
 - 9251 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 18:46:12 ID:ZnfKYhLl0
 
  -  ブラスターは携行火器だからw 
 
 - 9252 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 18:47:49 ID:ycE3+SI30
 
  -  強化カートリッジ使用で絞ってもなぁ 
 
 - 9253 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 18:50:26 ID:7UeQz8TO0
 
  -  レイザー・ラモン亡くなったのか 
 
 - 9254 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 18:52:10 ID:a3bEE8PH0
 
  -  つーか大型肉食獣用の大口径銃で撃たれたら普通は胴体に食らえば風穴、 
 末端なら四肢欠損クラスの重症負うような物に撃たれて即日に退院って人間じゃねぇよなぁw 
 簡単に言えば至近距離でソードオフショットガン喰らってるのと変わらんわけだし… 
 
 - 9255 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 18:56:10 ID:ZnfKYhLl0
 
  -  あれ通常弾じゃ効かなかったから強装弾に変えたのかと思ってたけど違うのか 
 
 - 9256 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 19:02:43 ID:s7ovih9z0
 
  -  実弾系じゃないなら大型用は貫通力強化なのかもしれん 
 
 - 9257 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 19:21:39 ID:yhd/IemY0
 
  -  はわわ、とんでもないワルじゃ 
  
 ttps://mobile.twitter.com/yuyu_anko/status/1495670878515912707 
 ttps://mobile.twitter.com/metakobot/status/1501316835957895168 
 
 - 9258 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 19:27:06 ID:hUh7M6tB0
 
  -  物置小屋解体して廃材屋に持ち込みしたら鉄の価格跳ね上がっててクソワロタ 
 8倍ってなんよ8倍って邪魔な物置が小遣いに化けたわ 
 20Kg100円越えてるみたいだしやっぱアレの影響なんだろうなって 
 
 - 9259 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 19:27:20 ID:xDP+K5Jm0
 
  -  >>9216 
 強い 
 
 - 9260 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/16(水) 19:30:02 ID:hosirin334
 
  -  やはり信じられるのは赤ですぞ! 
 https://blog-imgs-143.fc2.com/h/o/s/hosirin351/20220316.jpg 
 
 - 9261 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 19:31:19 ID:WMPdwQEy0
 
  -  >>9258 
 二酸化炭素排出量を減らそうって動きのせい 
 製鉄でめちゃくちゃ出るから設備転換しなきゃいかんの 
 
 - 9262 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 19:37:38 ID:jyJvceip0
 
  -  ふと思ったが、俺等がやる太を年相応に扱ったのはなんねんぶりだろ? 
 
 - 9263 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 19:45:06 ID:+sUG8WsF0
 
  -  同志の引きが凄いw 
 10連で3%を4個引き当てるとはw 
 
 - 9264 :胃薬 ★:2022/03/16(水) 19:54:05 ID:yansu
 
  -  投下ですぞ 緑と赤は敵 
 
 - 9265 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 19:58:23 ID:a3bEE8PH0
 
  -  初代ポケモン「俺たちは敵だった…?」 
 
 - 9266 :雷鳥 ★:2022/03/16(水) 19:59:29 ID:thunder_bird
 
  -  ザク「まぁ敵っちゃ敵よね」 
 
 - 9267 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 20:00:26 ID:7UeQz8TO0
 
  -  どん兵衛「緑と赤は敵…!」 
 
 - 9268 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/16(水) 20:03:46 ID:scotch
 
  -  北海道から緑と赤の作物を全て追放するだって??? 
 
 - 9269 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 20:04:57 ID:iyVIGJ3B0
 
  -  金「赤も緑も敵かしらー」 
 
 - 9270 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 20:06:33 ID:h97JHK2O0
 
  -  たぬきとキツネ「俺らは・・・?」 
 
 - 9271 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 20:13:59 ID:WMPdwQEy0
 
  -  ☆リン「ほう、赤がお嫌い?では好きになりますよ」 
 
 - 9272 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 20:18:27 ID:oRgAUso/0
 
  -  どうせ100連なんぞ当たる訳無いのでずっと赤回す予定。 
 
 - 9273 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 20:22:55 ID:A8Rb2t8K0
 
  -  同志がアカだと言ってるのに異論を述べてる反逆者が多いようで… 
 
 - 9274 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 20:24:59 ID:yhd/IemY0
 
  -  語るに落ちるとは正にこの事 
  
 ttps://mobile.twitter.com/k_marudashi/status/1503023149897576455 
 
 - 9275 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 20:25:42 ID:7UeQz8TO0
 
  -  ttps://twitter.com/isiyumi/status/1503007743258476547 
  
 ほんとこの魔王軍は楽しそうで……ってか支部多すぎじゃねw 
 
 - 9276 :スキマ産業 ★:2022/03/16(水) 20:29:02 ID:spam
 
  -  >>9272 
 ゲージの調整次第で緑もありやぞ。 
  
 
 - 9277 :スキマ産業 ★:2022/03/16(水) 20:31:09 ID:spam
 
  -  >>9275 
 魔改造の「違うそうじゃない」感は異常だからなあそこ 
 
 - 9278 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 20:34:15 ID:7UeQz8TO0
 
  -  >>9277 
 以前に洗支のエロ目玉がやった、「さらってきた達人の師匠を若返らせてTS」っての、あれ魔改造支部の案件なんじゃないかなぁと思ったり… 
 
 - 9279 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 20:38:38 ID:hJfE5PI80
 
  -  岩波文庫から三曹の詩文選が出てた 
  
 蒼天航路で曹操が曹丕に 
 「お前王になると今後自由に自分の心を詩に出来なくなるよ」って警告は 
 曹丕の詩として残ってるのが 
 曹丕以外の人間を視点とした題材なのを念頭に置いて書かれたのかな 
  
 
 - 9280 :手抜き〇 ★:2022/03/16(水) 20:41:33 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9281 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 20:44:08 ID:oRgAUso/0
 
  -  >>9275 
 なお最近作者が始めたpixivFANBOXで、闇落ちしかけた僧侶ちゃんが 
 清楚な下着からエロ下着に変えて気づかれたらどうしようって悶々としてると言う姿が描かれた模様。 
 
 - 9282 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 20:46:32 ID:cg8RPRax0
 
  -  んー、曹操、曹丕、曹植の三人のかな? 
 しかしスマホの変換機能はスムーズで良い。IMEは本当に殺意が湧いてくるレベルだから。 
 
 - 9283 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 20:51:17 ID:cg8RPRax0
 
  -  月刊ニュータイプを買わなくなって本当に随分経ちますが………ファイブスター物語ってどこまで進んでる? 
 デコースとかまだ生きてる? 
 
 - 9284 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 20:52:05 ID:yhd/IemY0
 
  -  >>9281 
 闇落ち部良い仕事するじゃねえか! 
 
 - 9285 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/16(水) 20:53:29 ID:gomu
 
  -  Q:バラライカとためを張れるAA数と圧力を持った女性キャラ 
 
 - 9286 :大隅 ★:2022/03/16(水) 20:54:14 ID:osumi
 
  -  現状:マグダルがカーマントーで現地民から「カーマントーの詩女」扱いされつつあり。デコースはまだ元気(マドラは孕ませ済み) 
 
 - 9287 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 20:56:44 ID:7qtIUmlx0
 
  -  >>9285 
 ガンダムのシーマ様とか?AA数はわからんけど 
 
 - 9288 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 20:56:57 ID:7UeQz8TO0
 
  -  >>9285 
 水銀燈とか…(半分趣味) 
 
 - 9289 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 20:58:15 ID:g/t6XRFU0
 
  -  デレマスの千川ちひろ 
 圧のあるAAはあるが本人が可愛すぎてダメか 
 
 - 9290 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 20:59:08 ID:YX1ut8Fv0
 
  -  >>9285 
 AAのバリエーションという所がきつい 
 からくりサーカスのルシール 
 
 - 9291 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/16(水) 20:59:48 ID:gomu
 
  -  >>9287 
 つ 採用通知 
  
 >>9288 
 銀ちゃん(50代)ってなるがええか? 
  
  
 濃ゆい年配女性がベストなんや 
 
 - 9292 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 20:59:59 ID:aZgl3Drq0
 
  -  なのはは既に出てるしなあ 
 幻海師範はAA数に不安があるかな? 
 
 - 9293 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:00:02 ID:oRgAUso/0
 
  -  >>9285 
 キルラキルの鬼龍院皐月とか? 
 
 - 9294 :雷鳥 ★:2022/03/16(水) 21:00:35 ID:thunder_bird
 
  -  投下します 
 
 - 9295 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:01:31 ID:7UeQz8TO0
 
  -  >>9291 
 不採用でほっとしましたw 
 
 - 9296 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/16(水) 21:02:29 ID:gomu
 
  -  >>9290 
 つ 採用通知 
  
 考えてくれた方ありがとうございます 
 おかげで濃ゆいテーブルができそうです 
 
 - 9297 :スキマ産業 ★:2022/03/16(水) 21:03:22 ID:spam
 
  -  ・・・・築地・・・?キシャーの作者・・・?何やってんだあの人!?(キシリア転生の作者に今気がついた! 
 
 - 9298 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:03:50 ID:7qtIUmlx0
 
  -  助けになれたようでなによりです 
 
 - 9299 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:04:17 ID:AJYMedpy0
 
  -  西住ママ? 
 
 - 9300 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:04:29 ID:hJfE5PI80
 
  -  >>9282 
 まさかの出師の表を抱き合わせ 
 
 - 9301 :手抜き〇 ★:2022/03/16(水) 21:05:14 ID:tenuki
 
  -  >>9285 
 ワンピースのビックマムは?AAがちょい少ないけど 
 
 - 9302 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:07:21 ID:oRgAUso/0
 
  -  年配縛りだと皐月お嬢様は無理だなーw 
 
 - 9303 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:08:08 ID:hP1I7/tH0
 
  -  女傑ってだけならへスター・ギャロップとか出てくるが圧力か…… 
 
 - 9304 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:08:37 ID:gyxS94a/0
 
  -  >>9285 
 アトミックババアしか思いつかなかった。 
 
 - 9305 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:09:13 ID:N2dXN2Cr0
 
  -  クシャナ殿下もそこそこ合ったと思うが、年齢的にきついかな? 
 
 - 9306 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:09:32 ID:Muaaq/2Y0
 
  -  後はNARUTの綱手様くらい? 
 
 - 9307 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/16(水) 21:10:03 ID:gomu
 
  -  とても濃ゆいおばさまが食卓を囲む投下 
 はっじまるよー 
 
 - 9308 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:10:23 ID:AJYMedpy0
 
  -  マジかよ… 
 ttps://twitter.com/chichi_8181_/status/1503909164565012480 
 
 - 9309 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:11:19 ID:ycE3+SI30
 
  -  ラピュタのマ=ドーラ 
 
 - 9310 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/16(水) 21:13:39 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2347.html 
  
 忙しい合間に支援絵を描いて頂いたんだからさ、きちんとリスペクトしましょうよ。 
 https://www.pixiv.net/artworks/96952168 
 
 - 9311 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/16(水) 21:15:55 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
  
 ぼてバラっくすアナのお話を作ればよろしいので? 
 
 - 9312 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/16(水) 21:18:26 ID:hosirin334
 
  -  ID:PKUn8E9G0 [3/4] 
 ID:ZB0u9ndj0 [5/7] 
 ID:etjKNGBD0 
 ID:iyVIGJ3B0 [1/2] 
 ID:rhdp0mTF0 [2/4] 
 ID:fEVfWFJW0 
 ID:jiw8iIGD0 [1/3] 
 ID:Gk6EMl930 [2/3] 
 赤霧 ★ 
 ID:scotch [554/558] 
 ID:thunder_bird [105/107] 
  
 君らに言ってんの 
 
 - 9313 :雷鳥 ★:2022/03/16(水) 21:20:59 ID:thunder_bird
 
  -  申し訳ございませんでした、頭痛持ちさん、同志 
 
 - 9314 :大隅 ★:2022/03/16(水) 21:24:09 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 9315 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:28:52 ID:iyVIGJ3B0
 
  -  同士、失礼いたしました。 
  
 >>9168 
 作成お疲れ様です。 
 
 - 9316 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:28:57 ID:7qtIUmlx0
 
  -  同志乙です 
 なんというすばらしい支援絵・・・!頭痛餅さんナイスゥ! 
 
 - 9317 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:33:03 ID:luc7dos70
 
  -  >>9308 
 でかいと言うか長い何だわ 
 ドリフのコント辺りでもネタにしていたぞ 
 
 - 9318 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/16(水) 21:33:14 ID:scotch
 
  -  >>9168 
 支援絵乙です 
 
 - 9319 :手抜き〇 ★:2022/03/16(水) 21:33:46 ID:tenuki
 
  -  >>9168 
 作成お疲れ様です 
 
 - 9320 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:35:18 ID:dS+DJn7C0
 
  -  遅れながら作成乙 
 
 - 9321 :狩人 ★:2022/03/16(水) 21:36:14 ID:???
 
  -  うp乙です同志。 
 頭痛餅さん、支援絵乙です。 
 
 - 9322 :雷鳥 ★:2022/03/16(水) 21:38:44 ID:thunder_bird
 
  -  >>9168 
 支援乙でございました 
 保存しますた 
 
 - 9323 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:42:23 ID:N2dXN2Cr0
 
  -  おお・・・支援乙であります 
 
 - 9324 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:42:46 ID:MIuuoncM0
 
  -  センダイ「え、ポピュラーな遊びですお?」 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/21834311/ 
 ttps://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647342312/ 
  10: 名無し:22/03/15 20:19:23 ID:vTQK 
     仙台住みの子持ちやが 
     帰宅したらヨッメがキレてたな 
     「仙台のニュース番組どこもこの話題取り扱ってない」って 
  
     闇深そうやなマジで 
  
  
 え 
 え 
 え? 
 
 - 9325 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/16(水) 21:42:52 ID:gomu
 
  -  >>9168 
 遅ればせながら、私も 
 支援絵乙であります 
 
 - 9326 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/16(水) 21:45:49 ID:hosirin334
 
  -  >>9324 
 宮城の教員は上澄みとド底辺で人格と質がね…… 
 
 - 9327 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:46:07 ID:AJYMedpy0
 
  -  学校公認どころか市も関与してんだろうか 
 
 - 9328 :雷鳥 ★:2022/03/16(水) 21:47:20 ID:thunder_bird
 
  -  >>9324 
 リンク先の画像がグロすぎる( 'ω' ) 
 世紀末過ぎて怖い 
 
 - 9329 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:48:19 ID:OuJo4ysj0
 
  -  >>9168 
 支援乙ー 
 
 - 9330 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:49:08 ID:AJYMedpy0
 
  -  やり口が昭和のヤンキーじゃねえか… 
 
 - 9331 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:50:29 ID:7qtIUmlx0
 
  -  ポピュラー・・・・・・ポピュラー?????(二度見 
 
 - 9332 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:50:58 ID:fnsKwX410
 
  -  >>9168 
 乙です。 
 
 - 9333 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:52:04 ID:N1zovr1n0
 
  -  >>9281なんて素晴らしい情報なんだ!ちょっくらファンになってくるはありがとう。 
 
 - 9334 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:52:13 ID:AJYMedpy0
 
  -  ポピュラーって言葉の意味を理解して言ってんだろうか… 
 
 - 9335 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:52:54 ID:8bONDZCR0
 
  -  田舎あるあるで草も生えぬ。 
 他所の地域故に一概にこうと言えぬが、多数派の中でも目立つクソガキが少数派を玩具にして、教員も面倒省く為に多数派におもねるのは田舎の学校では珍しくないのよね。地域と密だと特に公立校。 
 
 - 9336 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:56:36 ID:9hyiyALW0
 
  -  同志及び頭痛餅さん乙です。 
 こういういじめを「ポピュラー」と平然と言い放つ教師が恐ろしすぎるんですが… 
 警察に被害届を出した場合、加害者側の保護者を罪に問えるのかな? 
 
 - 9337 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/16(水) 21:56:42 ID:hosirin334
 
  -  パッパが転勤族だった>>1の印象は 
 大阪:みんなが想像する大阪の人情教員多し。ただし左翼洗脳済み。口も手も出る。 
 広島:平気で児童の胸倉掴んで恫喝。当たり前に手を出す。ただし授業の質は高い。 
 仙台:市内でも学区でムラ社会作ってお前ドコ小よ?をやってる。授業の質は教員ガチャに大きく左右される 
 
 - 9338 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/16(水) 21:56:50 ID:scotch
 
  -  つまりこの校長と教員相手に保護者の本業の人がやっても遊びなんですね??? 
 
 - 9339 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:57:15 ID:40tVRYyu0
 
  -  みんな教育都市と名乗っている地方都市の闇は深い 
 
 - 9340 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:57:32 ID:MIuuoncM0
 
  -  ちな少子化でこのままでは滅亡確定な国で起こっている事ですねん 
 あれ、おかしいな? 
 少男化で滅亡確定な世界なのに同j… 
 
 - 9341 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:57:48 ID:hP1I7/tH0
 
  -  >>9336 
 殴る蹴るが事実なら普通に暴行だからなぁ… 
 
 - 9342 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:58:22 ID:jT4wbqEZ0
 
  -  >>9168 
 支援乙です、ヌッ! 
 ゲーム内でもボテはあるんですか?!(食い気味) 
 
 - 9343 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 21:59:15 ID:40tVRYyu0
 
  -  >>9337 
 友人の広島市で有名な教師一家は子供をみんな私立の中高一貫に入れたぞw 
 
 - 9344 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/16(水) 22:00:14 ID:hosirin334
 
  -  >>9343 
 大正義ルート 
 
 - 9345 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:00:47 ID:0eHSgd6c0
 
  -  >>9200 
 美プラ化はよ 
 
 - 9346 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:01:43 ID:8bONDZCR0
 
  -  不細工とかなんか臭いというだけで地ベタに転がされる。片親だとかオタク趣味だとか遠方からの転入だと更に。 
 そして、大抵いじめた側は数年経つとスパッと忘れているか昔のやんちゃと笑い飛ばす胸くそよ。 
  
 佐賀でもいじめられっ子が十何年越しに同窓会で皆殺しにしようとした事件があったし、やられた側は絶対忘れられん。 
 
 - 9347 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:03:28 ID:0eHSgd6c0
 
  -  >>9343 
 修道か城北かな? 
 
 - 9348 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:03:45 ID:9hyiyALW0
 
  -  >>9341 
 全治四週間の負傷、学校に行けない精神的ストレスを考えるとこれは…刑事事件かなって。 
 少なくとも民事訴訟を起こされたら、まず加害者側が負けると信じたい。 
  
 >>9344 
 地元の公立中学はまだしも高校が圏内屈指のDQNで、カツアゲに逢いかけたこともあったので、 
 県内亡命のつもりで必死こいて勉強して、中高は私学に行きました(白目 
 
 - 9349 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:03:48 ID:hvCJtZ/A0
 
  -  警察は防波堤が役目であってそれを越えてきたなら弁護士の出番ですわぞ 
 
 - 9350 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/16(水) 22:04:14 ID:hosirin334
 
  -  追記 
 広島:児童側も併記で教員に喧嘩売る。普段仲いい奴でも授業中にふざけると平気で怒鳴りつける。 
     つまり教員も児童も修羅の群れ 
 
 - 9351 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:05:30 ID:40tVRYyu0
 
  -  あと友人の仙台でも大規模校仙台〇英出身なんだが 
 ドコ小、ドコ中、推薦、コース、体育会系上下関係とかでグッチャグチャだったそうな 
 
 - 9352 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:05:35 ID:hP1I7/tH0
 
  -  おどりゃクソ森の精神(偏見) 
 
 - 9353 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:05:59 ID:MIuuoncM0
 
  -  しかしいまはポケットにいくらでも録音録画アイテム入れられるし 
 それをネタに進学就職結婚時に脅されるなり周囲に拡散されるなり将来に渡ってマイナスになる要素満載なんに 
 「いじめをやる側のデメリット」 
 って一切考慮されんのやろ 
 そんなことやりそうもないから狙われる? 
 わからんぞそんなの 
 
 - 9354 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/16(水) 22:06:17 ID:scotch
 
  -  >>9350 
 広島と周辺県に注目!! 
 ttps://cdn.j-town.net/images/2019/town/town20191217185358.jpg 
 
 - 9355 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:07:23 ID:AJYMedpy0
 
  -  バラエティで芸人がやっててみんな笑ってる 
 だから俺もやって笑ってる、相手も楽しいに違いない 
  
 こんなやつも居るんだろうなあ 
 
 - 9356 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:07:45 ID:hP1I7/tH0
 
  -  福島完全に奥羽越列藩同盟じゃん…… 
 
 - 9357 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:07:54 ID:9hyiyALW0
 
  -  >ドコ小、ドコ中、推薦、コース、体育会系上下関係 
 ヒエッ… 
 
 - 9358 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:08:03 ID:8bONDZCR0
 
  -  越境進学マジ正義。 
 クソみたいな連中とまとめて縁切れる。 
 
 - 9359 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/16(水) 22:08:43 ID:hosirin334
 
  -  >>9351 
 今は知らないけど昔は育〇=教員も生徒もキ〇ガイの代名詞やで 
 
 - 9360 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:08:54 ID:AJYMedpy0
 
  -  千葉県何が有ったw 
 
 - 9361 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:09:49 ID:MIuuoncM0
 
  -  越境してきた? 
 よそもんやん、なめられんように先にやるか 
  
 こうじゃないんか? 
 
 - 9362 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:10:06 ID:40tVRYyu0
 
  -  >>9347 
 学院 
 
 - 9363 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/16(水) 22:10:48 ID:scotch
 
  -  >>9360 
 千葉はかつて荒れてた時代に京都から修学旅行出禁食らって 
 一定の年代に何となく苦手意識が植え付けられた 
  
 
 - 9364 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:11:00 ID:N2dXN2Cr0
 
  -  2〜3年で縁切れるから、友人がいた記憶はあるが、具体的な名前とかエピソードの記憶がない 
 
 - 9365 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:11:48 ID:7qtIUmlx0
 
  -  前に話題になってた旭川の教頭もそうだったけど北の方の教師にはとんでもないやべーのがいますね・・・ 
 
 - 9366 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:12:48 ID:AJYMedpy0
 
  -  千葉は出禁をする側じゃなかったのか… 
 
 - 9367 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:13:42 ID:9hyiyALW0
 
  -  大学受験ではMARCHと言われる大学も複数受けましたが… 
 受験生相手に赤ヘル青ヘル被った連中がアジったり、 
 偏差値と学校の民度はそこまで比例しないのか?と疑いたくもなりました。 
 
 - 9368 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:13:47 ID:8bONDZCR0
 
  -  自分の場合は大学やったから、そこまでバチくそなガキっぽいやつはあんまし……<よそもん〜 
 周りも他所の県から来た人ばっかりで、やんちゃなのがあんまいないのんびりとした大学やったわ。 
 
 - 9369 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/16(水) 22:14:01 ID:scotch
 
  -  福島の山口嫌いは幕末にくっ殺されたから 
 
 - 9370 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:15:00 ID:MIuuoncM0
 
  -  首都圏出身だがパヨク系教師が授業そっちのけで政治運動やってたり 
 教室がロックアウトされたり 
 クソドタマ来た生徒がパ系女教師○プしたりざらに…へん? 
 
 - 9371 :赤霧 ★:2022/03/16(水) 22:16:30 ID:???
 
  -  お疲れ様です同志 
 そして遅ればせながら頭痛餅さん支援乙です。 
 失礼いたしました 
 
 - 9372 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:17:15 ID:40tVRYyu0
 
  -  20年以上前の東京某大学の受験日、正門前のワンシーン 
 過激派「受験生諸君!君たちは大学当局に騙されている」 
 受験生「○○大学になら騙されてでも合格したいから大声で邪魔すんな」 
 
 - 9373 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:18:59 ID:GjGMsL3n0
 
  -  >>9140 
 管轄が八王子署だからもう少しきついかな 
 本来は保健所と連動してボランティア団体に引き渡されるのが八王子の仕組み 
 手続き面倒だからって捨てに行ったのなら、お小言じゃすまない 
 
 - 9374 :バーニィ ★:2022/03/16(水) 22:20:25 ID:zaku
 
  -  >>9168 
 支援乙にございます! 
 うむ!!! 
 
 - 9375 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:21:15 ID:PKUn8E9G0
 
  -  >>9346 
 小○校の時のイジりというイジメは忘れられんな マジでムカつく 
 
 - 9376 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:22:23 ID:RvQL1Rqq0
 
  -  卵焼きなら関西・関東のよりも「う巻き」が一番好き 
 
 - 9377 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:22:58 ID:MIuuoncM0
 
  -  育○もやばいとなると仙台で公立避けて私立中狙いってどこいくんだろ? 
 田舎もんでも知ってる学校だとネギまにも同名のが出てくるとこしか知らんがあそこはもっとすげえ事件ががが 
 
 - 9378 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:23:41 ID:6mP92r3H0
 
  -  >>9168 
 支援乙です 
 
 - 9379 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:23:54 ID:8bONDZCR0
 
  -  基本、警察は身内庇うからナアナアにされる可能性も…… 
  
 >>9375 
 禿げ同。 
 このご時世、生きているか死んでいるかもわからんが。別に知りたくもないし関わりたくもないが。 
 
 - 9380 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:24:01 ID:ZB0u9ndj0
 
  -  >>9168 
 乙です 
  
 >>9312 
 すいませんjpgの拡張子NGに放り込んでて気づかなかった・・・ 
 
 - 9381 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:25:15 ID:9hyiyALW0
 
  -  >八王子の猫 
 どうか安らかに… 
 巡査から署長まで七代祟られちまえ。 
 
 - 9382 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:26:35 ID:8bONDZCR0
 
  -  支援乙です。 
  
 ボテ腹、バニー、中だし……!! 
 
 - 9383 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:29:01 ID:rSvuTDaF0
 
  -  おー 頭痛餅さん来てたんだ。相変わらずドえろい 
 
 - 9384 :土方 ★:2022/03/16(水) 22:29:31 ID:zuri
 
  -  >>9135 
 この寒さでしたからねぇ……合掌    明日ちょっと手を合わせに行ってあげたほうがいいかな…… 
 
 - 9385 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:35:14 ID:0nmwvbiv0
 
  -  頭痛餅さん乙です 
 
 - 9386 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:35:58 ID:ZB0u9ndj0
 
  -  渋の方もフォローユーザーに登録してきますのでお許し下さい 
 
 - 9387 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:40:01 ID:r1IV15Db0
 
  -  考えてみれ 
 浪人や就職浪人でもしない限り六歳から定年退職までず〜〜〜っと「学校」という箱庭内で生きているのが教師という生き物だぞ 
 まともなわけないじゃん 
 
 - 9388 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:53:01 ID:YroKWI340
 
  -  >>9376 
 それは卵でなくウナギが旨いだけで他の卵焼きと比べるのは反則では? 
 
 - 9389 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:53:47 ID:AJYMedpy0
 
  -  少し前にTVでやってた刻み紅生姜入りのだし巻き卵焼き美味そうだったなあ 
 
 - 9390 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:56:48 ID:PKUn8E9G0
 
  -  オムレツとかはフライパンを専用にしないと匂いが付くとか数ある料理漫画でやってたな 
 
 - 9391 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 22:57:55 ID:DQr7sK0bi
 
  -  どうしてもフライパンやら鍋には匂いがつくからね 
 カレーとかほんと匂い取れないし 
 
 - 9392 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:05:15 ID:6aQQOnd00
 
  -  卵は匂いを吸いやすいからな 
 逆にハーブやトリュフと一緒に密閉して香りを移すのもありだが 
 
 - 9393 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:07:16 ID:snEFX+cq0
 
  -  >>9283 
 デコスケ?確かレイプされてたな、ハリスに・・・じゃなくマドラに 
 
 - 9394 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/16(水) 23:21:45 ID:debuff
 
  -  新しい子入ってます 
 ttps://twitter.com/ueyamamichiro/status/1504015720329334784 
 
 - 9395 :大隅 ★:2022/03/16(水) 23:35:11 ID:osumi
 
  -  グラグラグラグラ…… 
 
 - 9396 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/16(水) 23:35:20 ID:scotch
 
  -  緊急地震速報 宮城福島 
 
 - 9397 :大隅 ★:2022/03/16(水) 23:35:42 ID:osumi
 
  -  そこそこ&長い(汗 
 
 - 9398 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:35:47 ID:rBGKgy3W0
 
  -  山形です 
 結構揺れてます 
 
 - 9399 :すじん ★:2022/03/16(水) 23:35:57 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9400 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:36:46 ID:rBGKgy3W0
 
  -  震源福島県沖 
 
 - 9401 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:36:48 ID:6aQQOnd00
 
  -  福島沖M6.0 
 
 - 9402 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/16(水) 23:37:07 ID:scotch
 
  -  【緊急地震速報 最終報 2022年3月16日】 
 23時34分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約60km、地震の規模はM6.0程度、 
 最大震度5弱程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。 
  
 
 - 9403 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/16(水) 23:37:11 ID:debuff
 
  -  変な揺れが来たと思ったら東北か…… 
 
 - 9404 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/16(水) 23:37:30 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FN-m47paABE7aQC?format=jpg 
  
 
 - 9405 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:37:35 ID:7qtIUmlx0
 
  -  地震2連打!? 
 
 - 9406 :狩人 ★:2022/03/16(水) 23:37:53 ID:???
 
  -  また来た 
 
 - 9407 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:38:24 ID:IMUhAJYZ0
 
  -  愛知でも揺れたな 
 
 - 9408 :大隅 ★:2022/03/16(水) 23:38:27 ID:osumi
 
  -  311級だわ(汗 
 
 - 9409 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:38:32 ID:MiH34nO80
 
  -  でけえ 
 
 - 9410 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:38:35 ID:tRX73OqX0
 
  -  地震がながぁーい 
 
 - 9411 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/16(水) 23:38:37 ID:debuff
 
  -  うぉ、本震が来やがった 
 
 - 9412 :スキマ産業 ★:2022/03/16(水) 23:38:43 ID:spam
 
  -  きてからなるんじゃqねええええええええええええええええ 
 
 - 9413 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/16(水) 23:38:43 ID:gomu
 
  -  ちょ 
 この揺れはやばい 
 
 - 9414 :雷鳥 ★:2022/03/16(水) 23:38:52 ID:thunder_bird
 
  -  凄い地震 
 同志や東北勢の皆様大丈夫です?( 'ω' ) 
 
 - 9415 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:38:57 ID:iyVIGJ3B0
 
  -  めっちゃ揺れてる、長い! 
 
 - 9416 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:39:06 ID:t7rC9YSr0
 
  -  神奈川でも結構揺れてまーす 
 
 - 9417 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:39:06 ID:HhGJDwxG0
 
  -  千葉めっちゃ揺れてる 
 
 - 9418 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:39:06 ID:uA707t9l0
 
  -  千葉もながーい 
  
 
 - 9419 :ミカ頭巾 ★:2022/03/16(水) 23:39:10 ID:mika
 
  -  3分近く揺れ続けてるのは久しぶりですね 
 
 - 9420 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2022/03/16(水) 23:39:29 ID:Sbo0JDtx0
 
  -  うわっょぃ 
 
 - 9421 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:39:32 ID:FqSZ0TXZ0
 
  -  やべい 
 
 - 9422 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:39:32 ID:6aQQOnd00
 
  -  福島沖M7.1 
 一応陸地だから津波は大丈夫かな 
 
 - 9423 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:39:33 ID:w+hnZXoqi
 
  -  札幌だけど結構来てるぞこれ 
 
 - 9424 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:39:33 ID:IMUhAJYZ0
 
  -  なんかまだ揺れている・・・・ 
 
 - 9425 :胃薬 ★:2022/03/16(水) 23:39:36 ID:yansu
 
  -  揺れてる 
 
 - 9426 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:39:44 ID:3ggy3whc0
 
  -  宮城県沖で震度5と6 
 
 - 9427 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:39:45 ID:YdnR8VI60
 
  -  結構長かったなぁ 
 
 - 9428 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:39:47 ID:N2dXN2Cr0
 
  -  6強か・・・でかいな 
 
 - 9429 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:39:52 ID:rBGKgy3W0
 
  -  東北西側でも震度5強とはヤヴァイ 
 
 - 9430 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:40:04 ID:7qtIUmlx0
 
  -  宮城北部6強ってマジかよ!? 
 
 - 9431 :バーニィ ★:2022/03/16(水) 23:40:18 ID:zaku
 
  -  ん、結構長く揺れたな・・・ 
 
 - 9432 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:40:18 ID:VK+nIAjn0
 
  -  宮城で震度6! 
 大丈夫ですか? 
 
 - 9433 :土方 ★:2022/03/16(水) 23:40:22 ID:zuri
 
  -  嫌な予感したと思って瓶の類下ろして正解だった……いや、二回目大きかったですね 
 東京西部こちらは大丈夫ですが皆さんご無事ですか? 
 
 - 9434 :スキマ産業 ★:2022/03/16(水) 23:40:27 ID:spam
 
  -  16日23時34分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測された地域をお知らせします。 
 今後の情報に注意してください。 
 震度6弱 
 福島県 - 福島県浜通り 
 震度5弱 
 宮城県 - 宮城県中部 
 震度4 
 福島県 - 福島県中通り 
 宮城県 - 宮城県北部, 宮城県南部 
 岩手県 - 岩手県内陸南部 
 震度3 
 福島県 - 福島県会津 
 岩手県 - 岩手県沿岸北部, 岩手県沿岸南部, 岩手県内陸北部 
 青森県 - 青森県三八上北 
 秋田県 - 秋田県沿岸南部, 秋田県内陸南部 
 山形県 - 山形県庄内, 山形県最上, 山形県村山, 山形県置賜 
 茨城県 - 茨城県北部, 茨城県南部 
 栃木県 - 栃木県北部, 栃木県南部 
 群馬県 - 群馬県南部 
 
 - 9435 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:40:32 ID:WFXAG2sE0
 
  -  前あれだけ煩かった携帯がピクリとも反応せんのだが 
 また設定ミスか神奈川…… 
 
 - 9436 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:40:35 ID:HhGJDwxG0
 
  -  震源地は宮城で津波注意報 
 
 - 9437 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:40:49 ID:HhGJDwxG0
 
  -  震源地は宮城で津波注意報 
 
 - 9438 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:40:50 ID:N2dXN2Cr0
 
  -  津波注意報出てます 
 海辺の人は逃げて 
 
 - 9439 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:40:52 ID:PKUn8E9G0
 
  -  道南の沿岸部だがけっこう揺れたな 震度3くらい? 
 
 - 9440 :最強の七人 ★:2022/03/16(水) 23:40:55 ID:???
 
  -  3.11に比べりゃまだ全然マシレベルかな…… 
 あんときゃ、関東なのに仕事してるビル折れないか心配するレベルだったもの 
 
 - 9441 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:40:56 ID:FqSZ0TXZ0
 
  -  宮城6強 
 
 - 9442 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:41:05 ID:HhGJDwxG0
 
  -  震源地は宮城で津波注意報 
 
 - 9443 :バジルールの人:2022/03/16(水) 23:41:07 ID:HWSzKWmpi
 
  -  まだ揺れてる 
  
 津波注意報発令中 
 
 - 9444 :デイリー ★:2022/03/16(水) 23:41:12 ID:mogura
 
  -  みんな無事かぁ〜〜〜〜〜〜っ!? 
 
 - 9445 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:41:18 ID:u7b1M45i0
 
  -  福島宮城で6強の上に津波警報ですって海岸線沿いの人逃げて…! 
 
 - 9446 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:41:31 ID:3ggy3whc0
 
  -  東京の新宿でもかなり揺れた震度3くらいの 
 
 - 9447 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:41:50 ID:YdnR8VI60
 
  -  ちょ、宮城6強!?大丈夫っすか!? 
 
 - 9448 :狩人 ★:2022/03/16(水) 23:41:56 ID:???
 
  -  震源は福島県沖、最大震度6強、福島宮城に津波注意報あり 
 
 - 9449 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:42:10 ID:oxew/2+l0
 
  -  東海地方でも小さくても体感で分かるくらい揺れたぞ、ヤバい 
 
 - 9450 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:42:20 ID:9hyiyALW0
 
  -  無事ですが整理不十分で肝心なときに使う安全帽が行方不明です(白目 
 
 - 9451 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:42:31 ID:GQb7Ttlj0
 
  -  横浜だいぶ揺れたぞ、震度4ぐらいじゃないかこれ 
 北の方の海岸沿いの人気を付けてー!! 
 
 - 9452 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/16(水) 23:42:52 ID:scotch
 
  -  【地震情報 2022年3月16日】 
 23時36分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。 
 震源の深さは約60km、地震の規模はM7.3、最大震度6強を宮城県、福島県で観測しています。 
  
   津 波 警 報 等  (大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。 
  
  
 
 - 9453 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:42:57 ID:MiH34nO80
 
  -  5ch死んだ? 
 
 - 9454 :狩人 ★:2022/03/16(水) 23:43:00 ID:???
 
  -  津波の高さは1メートルと予測、現在すでに到達が予測される。 
 
 - 9455 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:43:14 ID:FqSZ0TXZ0
 
  -  積プラ崩壊、200個越えのガンプラで俺埋まる(脱出済) 
 
 - 9456 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/16(水) 23:43:26 ID:scotch
 
  -  津波注意報が出ました 
  
 宮城県 福島県 
  
 予想高さ1メートル 
 
 - 9457 :スキマ産業 ★:2022/03/16(水) 23:43:37 ID:spam
 
  -  16日23時34分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測された地域をお知らせします。 
 今後の情報に注意してください。 
 震度6強 
 宮城県 - 宮城県北部, 宮城県南部 
 福島県 - 福島県中通り, 福島県浜通り 
 震度6弱 
 宮城県 - 宮城県中部 
 震度5強 
 岩手県 - 岩手県内陸南部 
 山形県 - 山形県村山 
 震度5弱 
 福島県 - 福島県会津 
 岩手県 - 岩手県沿岸南部, 岩手県内陸北部 
 山形県 - 山形県最上, 山形県置賜 
 茨城県 - 茨城県北部, 茨城県南部 
 震度4 
 岩手県 - 岩手県沿岸北部 
 山形県 - 山形県庄内 
 秋田県 - 秋田県沿岸南部, 秋田県内陸南部 
 栃木県 - 栃木県北部, 栃木県南部 
 群馬県 - 群馬県南部 
 埼玉県 - 埼玉県北部 
 千葉県 - 千葉県北東部, 千葉県北西部 
 新潟県 - 新潟県中越, 新潟県下越 
 震度3 
 群馬県 - 群馬県北部 
 青森県 - 青森県三八上北 
 東京都 - 東京都23区 
 
 - 9458 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:44:00 ID:ZB0u9ndj0
 
  -  同志は仙台だっけ 
 大丈夫ですかね 
 
 - 9459 :胃薬 ★:2022/03/16(水) 23:44:27 ID:yansu
 
  -  貧乏揺すりしてたらそのせいで揺れたのかと思ったわ 
 
 - 9460 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:44:57 ID:Kzem9j3p0
 
  -  流石に関西だと揺れは感じなかったけども同志大丈夫だろうか 
 
 - 9461 :ミカ頭巾 ★:2022/03/16(水) 23:45:03 ID:mika
 
  -  東北は過去の経験で津波の恐ろしさ経験してるからなぁ・・・ 
 
 - 9462 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2022/03/16(水) 23:45:13 ID:Sbo0JDtx0
 
  -  久しぶりにビビる縦揺れじゃった 
 
 - 9463 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:45:35 ID:oxew/2+l0
 
  -  静岡でも震度3らしい、浜松くらいまで震度2で体感で分かるくらい 
 
 - 9464 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:45:50 ID:w+hnZXoqi
 
  -  6強はヤベーなこれ 
 
 - 9465 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:45:50 ID:OzVs4fuyi
 
  -  地元、最初震度2〜3ぐらいの揺れと思ったら一気に揺れて震度4だった 
 福島、宮城の人大丈夫かしら・・・ 
 
 - 9466 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:45:54 ID:FI+AGP/w0
 
  -  この地震の震源地って…同志大丈夫なんだろうか 
 ご無事を祈ってます 
  
 近隣の方々のお無事も祈っております 
 
 - 9467 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/16(水) 23:45:56 ID:scotch
 
  -  でも先日のトンガ噴火で、夜だからって避難しなかった人多かったんだよなぁ 
 
 - 9468 :最強の七人 ★:2022/03/16(水) 23:45:59 ID:???
 
  -  ツイッターも死にかけてるかな、こいつは…… 
 そして、久しぶりに地震で酔ったかも 
 
 - 9469 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:46:20 ID:lGM0fPXh0
 
  -  こちら東京北部、尻から突き上げるような揺れだった 
 
 - 9470 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:46:29 ID:7qtIUmlx0
 
  -  311を思い出す揺れっぷりだったわ・・・ 
 ていうか今もなんか微妙に揺れてるし 
 
 - 9471 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:46:38 ID:lGM0fPXh0
 
  -  またくる 
 
 - 9472 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/16(水) 23:46:43 ID:scotch
 
  -  3発目か 
 
 - 9473 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:46:51 ID:HCDHl+2u0
 
  -  また!? 
 
 - 9474 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:46:53 ID:iyVIGJ3B0
 
  -  最初ふわんふわんした揺れだった 
 
 - 9475 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:46:53 ID:HhGJDwxG0
 
  -  地震速報がまた出た 
 
 - 9476 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:47:08 ID:CARWz8KN0
 
  -       ゲッタードラゴン 
 来たか、南海トラフ!かと思ったらまだ東北沖だった件 
 
 - 9477 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:47:18 ID:GjGMsL3n0
 
  -  揺れが長かったわ 
 
 - 9478 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:47:21 ID:pjuZg8P00
 
  -  連発かよ、やべぇな 
 
 - 9479 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/16(水) 23:47:44 ID:scotch
 
  -  地震モニター 
 ttps://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/kyoshin/ 
 
 - 9480 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:47:49 ID:u7b1M45i0
 
  -  3発目の緊急地震警報来たな 
 
 - 9481 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:48:16 ID:w+hnZXoqi
 
  -  なんだこれ地獄か 
 
 - 9482 :大隅 ★:2022/03/16(水) 23:49:14 ID:osumi
 
  -  揺れ方で「あ、コレデカいの来るわ」って判るようになってるのは良い事なのか悪い事なのか……(´・ω・`) 
 
 - 9483 :最強の七人 ★:2022/03/16(水) 23:49:17 ID:???
 
  -  関東圏、高くても1か…… 
 
 - 9484 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:49:47 ID:N1Vir2AR0
 
  -  後からのは震度4で強くないようだから幸いか・・ 
 
 - 9485 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:49:58 ID:FI+AGP/w0
 
  -  完全に前震コースじゃないですか・・・これ 
 本震こないでください・・・おねがいします 
  
 近隣の方々全力で命を守る行動を… 
 
 - 9486 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:49:58 ID:CARWz8KN0
 
  -  遠方の大地震特有の、長く徐にゆさゆさ揺れる感じ、久々だった 
 
 - 9487 :スキマ産業 ★:2022/03/16(水) 23:49:58 ID:spam
 
  -  (え3回目来ないよ。くるの?) 
  
  
 ttps://twitter.com/UN_NERV/status/1504105170287816706 
 
 - 9488 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:50:07 ID:HCDHl+2u0
 
  -  同志の反応ないな・・・ 
 
 - 9489 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:50:10 ID:6aQQOnd00
 
  -  速報関係が前後入り交じりで役に立たんな 
 一応覚悟はしておか無きゃな 
  
 東日本はこのクラスの揺れの、2日後にもっと揺れた 
 
 - 9490 :うさまるどらいぶ ★:2022/03/16(水) 23:51:12 ID:nabe
 
  -  こんばんは。かなり揺れましたね 
  
 みなさんご無事だと良いのですが…… 
 
 - 9491 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2022/03/16(水) 23:51:12 ID:Sbo0JDtx0
 
  -  本棚から本が降ってくるとか311以来だわ 
 
 - 9492 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/16(水) 23:51:18 ID:scotch
 
  -  【東京電力管内 停電情報】 約2,085,270軒で停電が発生 
 
 - 9493 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:51:21 ID:u7b1M45i0
 
  -  >>9488 
 避難してるんだよきっとそうだよ 
 
 - 9494 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:51:31 ID:FqSZ0TXZ0
 
  -  狐死んだ? 
 
 - 9495 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:51:34 ID:lGM0fPXh0
 
  -  3回目はとーほく限定みたいだな 
 
 - 9496 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/16(水) 23:51:59 ID:gomu
 
  -  いったい何が起こってるっていうんだ 
 とりあえず夜に発生ってのがやばい 
 被害の把握がしにくい 
 
 - 9497 :狩人 ★:2022/03/16(水) 23:52:10 ID:???
 
  -  3回目は23時46分のヤツじゃないかな。これは内陸で関東圏だと震度1。宮城辺りは震度4+ 
 
 - 9498 :スキマ産業 ★:2022/03/16(水) 23:52:13 ID:spam
 
  -  状態が弐撃決殺であわせ技繰り出してきてるから 
 情報が混乱しとるなあ 
 
 - 9499 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:52:18 ID:3ggy3whc0
 
  -  5chおちたっぽい 
 
 - 9500 :胃薬 ★:2022/03/16(水) 23:52:29 ID:yansu
 
  -  すげぇ揺れてるのな やばいな 
 
 - 9501 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:52:34 ID:HhGJDwxG0
 
  -  関東と東北のJRが止まり始めた 
 
 - 9502 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:52:40 ID:9hyiyALW0
 
  -  揺れが収まったはずなのに、まだ揺れているような気がする…怖い。 
 
 - 9503 :スキマ産業 ★:2022/03/16(水) 23:53:03 ID:spam
 
  -  3月入ってようやく暖かくなってきたところだったしなあ 
 
 - 9504 :最強の七人 ★:2022/03/16(水) 23:53:53 ID:???
 
  -  関東でこの有様か、返信できない人も多いんだろうな、こりゃ 
  
 ttps://teideninfo.tepco.co.jp/ 
 
 - 9505 :バジルールの人:2022/03/16(水) 23:54:37 ID:HWSzKWmpi
 
  -  あの惨劇からたった十一年前の話だ 
 最大限の警戒を 
 
 - 9506 :狩人 ★:2022/03/16(水) 23:54:56 ID:???
 
  -  そりゃこの規模が起きたら設備チェックしなきゃならんからJRも止まるわな 
 
 - 9507 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:55:04 ID:ZB0u9ndj0
 
  -  7.3って阪神淡路の時と一緒だしなぁ 
 そりゃこえーよ 
 
 - 9508 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:55:15 ID:VC9JqaOQ0
 
  -  同志ご無事ですかー 
 つかひょっとしたら早めに次スレ要る流れ? 
 
 - 9509 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:55:25 ID:CARWz8KN0
 
  -  養殖場とか立て直したのがまた被害うけるだろうし、 
 建設途中の堤防アレコレもやべえだろうなあ 
  
 つらたん 
 
 - 9510 :スキマ産業 ★:2022/03/16(水) 23:55:31 ID:spam
 
  -  >>9502 
 11年前の今頃はずっと揺れてたわ。止まっても揺れてたわ 
 
 - 9511 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:56:08 ID:WMPdwQEy0
 
  -  水道止まるかもしれんから風呂桶に水ためとけ 
 
 - 9512 :バジルールの人:2022/03/16(水) 23:56:24 ID:HWSzKWmpi
 
  -  民放全て地震速報に切り替わった 
  
 
 - 9513 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:56:29 ID:9hyiyALW0
 
  -  東急も全線運転見合わせだそうです。 
 
 - 9514 :名無しの読者さん:2022/03/16(水) 23:57:59 ID:HCDHl+2u0
 
  -  ttps://nw.tohoku-epco.co.jp/teideninfo/ 
 東北停電状況。これは同志巻き込まれたかも・・・ 
 
 - 9515 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/16(水) 23:58:22 ID:scotch
 
  -  停電総戸数 約149,400戸 
  
 2022年3月16日 23:45 現在 
  
 青森県 約9,100戸 岩手県 約200戸 秋田県 なし 宮城県 約40,600戸 山形県 なし 福島県約99,200戸 新潟県 約300戸 
 
 - 9516 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:00:48 ID:dlRvrs/w0
 
  -  気温一桁で電気止まるとかやべー・・・ 
 
 - 9517 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2022/03/17(木) 00:01:08 ID:pObLMsrK0
 
  -  同志も皆さんもご無事でありますように 
 
 - 9518 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:01:38 ID:BPz/rq4L0
 
  -  当時も同志のレスが途絶えたからなあ 
 3-4日繋がらなかったんだっけ? 
 
 - 9519 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:04:09 ID:nh4wnWSu0
 
  -  震度6じゃ避難してる可能性もあるし同志のリアクションは難しいでしょうね 
 ていうかワイも万一に備えて逃げる準備だけはしとこ 
 
 - 9520 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:04:12 ID:+5TuLdoW0
 
  -  やっぱ都内から離れたくないや 
 
 - 9521 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:07:06 ID:yQlDSCIm0
 
  -  >>9520 
 関東は関東で爆弾抱えとるし・・・ 
 
 - 9522 :デイリー ★:2022/03/17(木) 00:09:07 ID:mogura
 
  -  大震災が近いといわれ続けてはや10年……(頭を抱える 
 
 - 9523 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:10:28 ID:mA1ivtuK0
 
  -  向こうの身内無事だったけど家具ぐちゃぐちゃらしい 
 
 - 9524 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:10:34 ID:yjq3jZqF0
 
  -  >>9522 
 花京院の魂をかけてもいいが警戒している内は絶対来ないぞ 
 忘れた頃にやってくる 
 
 - 9525 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:10:43 ID:FM1eE+Dn0
 
  -  つかこれ思うよりまずいかも・・・ 
 ただでさえウクライナ事変やコロナ関係で輸出入止まっとるので半導体関連機械は修理交換困難なのに・・・ 
 
 - 9526 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:12:02 ID:3WKAAJa/I
 
  -  さあ寝るかって時でビビった。 
 身内に連絡取ったがみんな無事で良かった。 
 ちな千葉県民 
 
 - 9527 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:12:42 ID:Qix0NObw0
 
  -  事態を矮小化するつもりはないけど、311の時よりはマシそうと思って対処していくしかないかな・・ 
 
 - 9528 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/17(木) 00:12:47 ID:scotch
 
  -  停電はしてないっぽいから避難したか片付けしてるんじゃないかな 
 スマホの充電や水の確保等余震に備えが要るだろうし 
 書き込んでる間もまた地震の情報が流れてるし 
 
 - 9529 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:12:55 ID:zWJUrX1n0
 
  -  震度6強は家にヒビが入ったり道路が割れたりするんだよなあ… 
 
 - 9530 :バジルールの人:2022/03/17(木) 00:13:29 ID:RrzmMPG8i
 
  -  東北の青森秋田よりも、関東南部の方が震度が大きい 
 
 - 9531 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:14:07 ID:+5TuLdoW0
 
  -  ttps://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1504109734822961152 
  
 【福島第1・2原発 異常ないか確認中】 
 
 - 9532 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:16:29 ID:pLHFJCiw0
 
  -  11年前は昼間だったけど、今回は深夜だからなぁ 
 朝まで正確な被害は分からんだろうし 
 
 - 9533 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:17:23 ID:kHeg2Vn80
 
  -  >>9530 
 神奈川ですが肝を潰しました… 
 近隣建築物、電線などが不気味な音を立てて揺れてまして。 
 本当に今から入眠剤飲んで大丈夫なのかなあ。 
 
 - 9534 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:18:52 ID:G0F1lAMF0
 
  -  >>9533 
 推奨はできないかな 
 最悪時考えたら服を着て枕元には靴も置いて寝るか、外に出て安全そうなところに避難して寝るか 
 
 - 9535 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:20:39 ID:HcD2tuy7I
 
  -  関東北部電気止まってテレビも見れん 
 スマホのラジオアプリが命綱 
  
 
 - 9536 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:20:56 ID:Ny+EtZsg0
 
  -  電車の運転見合せは安全確認だけでなく停電エリアの巻き込まれもあるのか 
 始発までに再開出来るか微妙だな 
 
 - 9537 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/17(木) 00:22:03 ID:hosirin334
 
  -  本気でクラファン土下座する事態になるかもしれません 
 その時はよろしくお願いします。 
 
 - 9538 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:22:17 ID:G0F1lAMF0
 
  -  >>9536 
 >>9504で関東各県の停電状況見りゃ分かるけど思ったよりひどいぞ 
 
 - 9539 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:22:44 ID:kHeg2Vn80
 
  -  >>9534 
 怖いですよねえ、このまんまじゃ。 
 安全靴をちゃんと書い直しておくんだったなあ… 
 
 - 9540 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:22:59 ID:G0F1lAMF0
 
  -  >>9537 
 定額お布施以外も頑張ります 
  
 とりあえず無事ってことですか? 
 
 - 9541 :バジルールの人:2022/03/17(木) 00:22:59 ID:RrzmMPG8i
 
  -  福島や女川、東海村の原発や大洗町の実験施設も今の所問題はないとNHKで発表 
 
 - 9542 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:23:02 ID:FM1eE+Dn0
 
  -  同志、ひとまず連絡が取れて何よりです! 
 
 - 9543 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:23:04 ID:kHeg2Vn80
 
  -  >>9537 
 ご無事で!? 
 
 - 9544 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:24:14 ID:G0F1lAMF0
 
  -  原油や天然ガスの状況が悪すぎて、野党含めて原発再開について 
 話始めたところにこの地震はきついわ 
 
 - 9545 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:24:43 ID:9oeEKwzz0
 
  -  同志が無事でなによりです 
 
 - 9546 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:25:38 ID:BPz/rq4L0
 
  -  >>9537 
 身体は大丈夫ですか? 
 
 - 9547 :赤霧 ★:2022/03/17(木) 00:25:44 ID:???
 
  -  とりあえずご無事なようでなによりです。 
 
 - 9548 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/03/17(木) 00:26:19 ID:sunea
 
  -  ご無事で何よりです 
 
 - 9549 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/17(木) 00:26:21 ID:gomu
 
  -  とりあえず安否確認できたって事でいいのだろうか? 
 状況が大変そうなのは分かったけども 
 
 - 9550 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:27:00 ID:Qix0NObw0
 
  -  現実的には地震起きようが事故らないように対策を施して原発使うしかないけど、再稼働に冷や水ぶっかけられたのは確かだしなあ 
 
 - 9551 :バジルールの人:2022/03/17(木) 00:27:02 ID:RrzmMPG8i
 
  -  無事で何よりです 
 
 - 9552 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:27:37 ID:pLHFJCiw0
 
  -  取り合えず、何よりもまずは命を大事に! 
 
 - 9553 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/17(木) 00:27:45 ID:hosirin334
 
  -  怪我はなし 
 
 - 9554 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:28:17 ID:nh4wnWSu0
 
  -  ご無事でなによりです 
 
 - 9555 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/17(木) 00:28:43 ID:hosirin334
 
  -  サイレンがひっきりなしでこわいお…… 
 
 - 9556 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:29:53 ID:8SM7lw5d0
 
  -  同志けがなかったー!よかったー! 
 
 - 9557 :スマホ昭弘:2022/03/17(木) 00:30:06 ID:fLKKj2Gl0
 
  -  ご無事で何よりです 
 
 - 9558 :頭痛餅 ★:2022/03/17(木) 00:32:02 ID:???
 
  -  ご無事で何よりです 
 
 - 9559 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/17(木) 00:32:07 ID:gomu
 
  -  よかった 
 精神的にお辛いでしょうが、まずは今夜を乗り切ってください 
 日が昇れば行動もできます 
 もしもの時は支援させて頂きます 
 
 - 9560 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:32:36 ID:Ny+EtZsg0
 
  -  ご無事で何よりです 
 
 - 9561 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:32:38 ID:BPz/rq4L0
 
  -  周囲の状況次第ですが、一時避難の準備はなさってください 
 
 - 9562 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:32:58 ID:0xPaiNpq0
 
  -  ご無事でしたか、クラファンでも干し芋でもどうぞ 
 
 - 9563 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:33:11 ID:ClonEkUi0
 
  -  同志の無事が何よりです、まずは安全第一で… 
 
 - 9564 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:33:57 ID:tI97P5n90
 
  -  南三陸在住、津波警報出てるのに港方面に行く車めっちゃおおいお… 
 
 - 9565 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:35:18 ID:kHeg2Vn80
 
  -  官房長官が向こう一週間は今回と同等の余震に警戒して欲しい、と。 
 嫌だなあ… 
 
 - 9566 :ジェリド・メソ ★:2022/03/17(木) 00:35:59 ID:???0
 
  -  同志、ご無事で何よりです。 
 
 - 9567 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/17(木) 00:36:11 ID:scotch
 
  -  povo2.0データ使い放題 
  【BESAFE0317】プロモード 
 利用開始期限は3月17日23時59分 
 ttps://twitter.com/geiger_warning/status/1504118838572453896 
 
 - 9568 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:37:31 ID:Qix0NObw0
 
  -  夜中じゃ海を見に行っても見えやせんだろうし、港などに身内が居て迎えに行くでもなければ近づく必要も無いと思うのだがなあ 
 
 - 9569 :デイリー ★:2022/03/17(木) 00:37:54 ID:mogura
 
  -  まずは同志がご無事なようで何よりです 
 
 - 9570 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:38:20 ID:O6L9IZS60
 
  -  >>9522 
 「あと20年以内に第二次関東大震災来るぞ!」と言われて早30余年である 
 でもなんか「もう備えなくていいかな」とか油断した瞬間に直撃しそうでメッチャ怖い 
 
 - 9571 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/17(木) 00:39:10 ID:hosirin334
 
  -  皆さん御無事で何よりです 
 安否確認の一助になればと思い、一部を除いた規制をすべて解除します。 
 
 - 9572 :狩人 ★:2022/03/17(木) 00:39:29 ID:???
 
  -  まずはお怪我もないようで何よりです。 
 
 - 9573 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/17(木) 00:39:50 ID:debuff
 
  -  同志、御無事でしたか 
  
  
 >>9565 
 東日本大震災の時も二日前に宮城で震度6あったからねぇ 
 当時仙台の知り合いにメールで安否確認したら「宮城県民は地震慣れしてるから大丈夫」と返って来たのを覚えてる 
 
 - 9574 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:39:55 ID:nh4wnWSu0
 
  -  ちなこの地震で火災保険使われる方は片づけの前に写真撮影をお忘れなく 
 保険会社によって違うかもですが建物なら「壊れた個所の写真」、家財であれば「壊れたものの全体写真」、「破損部分を拡大した写真」、「壊れた商品の型番」 
 両方に共通して「被害があった建物の外観の写真(複数のアングルから数枚)」を取っておくと保険金の請求がスムーズに進むかと思います 
 
 - 9575 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:40:52 ID:RqQNAIwa0
 
  -  同志が無事でなによりです 
 
 - 9576 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:41:51 ID:IAsVf22A0
 
  -  フィギュアコレクターが悲鳴あげてる… 
 
 - 9577 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/17(木) 00:41:53 ID:scotch
 
  -  >>9570 
 それ50年前から言ってる 
 
 - 9578 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:41:56 ID:yOFsViOv0
 
  -  ご無事で何よりです 
 
 - 9579 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:42:40 ID:PWqvUK8L0
 
  -  同志、ご無事で良かった。 
 
 - 9580 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:44:25 ID:7CWP/9aY0
 
  -  乙です。ご無事で何よりです 
 
 - 9581 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:44:38 ID:pLHFJCiw0
 
  -  地球の歴史からすると10年なんて単位に数えられないレベルの誤差ですし 
 
 - 9582 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:45:19 ID:1eoQU+MTi
 
  -  ご無事で良かった 
 
 - 9583 :大隅 ★:2022/03/17(木) 00:45:43 ID:osumi
 
  -  ご無事で何より。 
 
 - 9584 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:47:58 ID:kHeg2Vn80
 
  -  同志にお怪我等々がないのであれば何よりでした… 
  
 >>9573 
 あの時にはそんな予兆がありましたか。 
 出来ればこれ以上でかいのが来ないと良いんですけどね、いや本当に。 
 
 - 9585 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:49:30 ID:26JZmt+g0
 
  -  デカい余震が複数回来る可能性もあるから、気を抜かないで 
 
 - 9586 :大隅 ★:2022/03/17(木) 00:49:42 ID:osumi
 
  -  >>9584 
 ttps://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?sort=1&key=1&b=31701 
 
 - 9587 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/03/17(木) 00:50:15 ID:sunea
 
  -  この地震でIpad割れたとか明日締め切りなのに停電と言う叫びがフォロワーから流れてくる……(´・ω・`) 
 
 - 9588 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:50:20 ID:+5TuLdoW0
 
  -  ttps://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1504122318162825220 
  
 【福島第1・2原発など 異常なし】 
  
 
 - 9589 :大隅 ★:2022/03/17(木) 00:50:52 ID:osumi
 
  -  しかしデカいの2発でほぼピタッと止まったな……。 
 311みたいな地震だと大抵しばらくの間有感地震が続くもんだけど(´・ω・`) 
 
 - 9590 :難民 ★:2022/03/17(木) 00:51:53 ID:nanmin
 
  -  同志ご無事で何よりです。 
 皆様もご無事でありますように。 
 
 - 9591 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/17(木) 00:52:13 ID:debuff
 
  -  >>9584 
 自分も向こうもそれが本震だと信じて疑わなかったさ 
 まさか震度6が前震だったなんて予想できんわ…… 
 
 - 9592 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:52:52 ID:Qix0NObw0
 
  -  でかいの過ぎてからも強震モニタ開きっぱなしにしてたら、震度2が数回あったけどそれくらいかな 
 
 - 9593 :大隅 ★:2022/03/17(木) 00:53:27 ID:osumi
 
  -  グラグラグラ…… 
 
 - 9594 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:53:39 ID:yOFsViOv0
 
  -  また来た 
 
 - 9595 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:53:42 ID:0xPaiNpq0
 
  -  うわまたか 
 
 - 9596 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:53:45 ID:PWqvUK8L0
 
  -  また地震来たか 
 
 - 9597 :大隅 ★:2022/03/17(木) 00:54:03 ID:osumi
 
  -  書き込んだ直後にちょっとだけ揺れるとかどういうことなの……(死 
 
 - 9598 :最強の七人 ★:2022/03/17(木) 00:54:11 ID:???
 
  -  また不穏な音が…… 
 
 - 9599 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:54:12 ID:yjq3jZqF0
 
  -  同志が無事で本当に良かった 
 
 - 9600 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:54:51 ID:SWYhsd+d0
 
  -  またきた 
 
 - 9601 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/17(木) 00:55:30 ID:gomu
 
  -  今度は関東でも有感できた・・・ 
 
 - 9602 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/17(木) 00:55:36 ID:scotch
 
  -  再度強震センサー貼っておこう 
 これ見ると揺れるのが判りやすい 
 ttps://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/kyoshin/ 
 
 - 9603 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:55:55 ID:kHeg2Vn80
 
  -  またにごわすか!?(震え声 
 
 - 9604 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/17(木) 00:57:00 ID:gomu
 
  -  そういやこの前殺生石割れてたのはこれの予兆だったってのか? 
 
 - 9605 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:57:03 ID:kHeg2Vn80
 
  -  >>9586 
 あの頃はこんなに連続していたんですか… 
 もう記憶が曖昧なんですが、これは怖いなあ。 
  
 >>9591 
 ですよね… 
 
 - 9606 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/17(木) 00:57:31 ID:debuff
 
  -  気付かなかったけどまた揺れたのか 
 
 - 9607 :最強の七人 ★:2022/03/17(木) 00:59:12 ID:???
 
  -  なんか京都のあたりが一点だけ妙に黄色かったけど…… 
 ……ゴッさん、またなにかと対峙してるのかな? 
 
 - 9608 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 00:59:50 ID:3ZOHFSGT0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=tcRvI1rSokk 
 日本全国 緊急地震速報ライブ The Real-time Earthquake Alert Channel for Japan (Tokyo) 
  
 こんなのがあるらしい 
 
 - 9609 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 01:00:13 ID:RH7pCUJ90
 
  -  普通、でかい地震が来たら同じ地域にもう一度は半世紀は無いから東日本大震災再びは無いと思うが、東北以外で半世紀起きてない四国や東海だので大地震再び、の可能性はあるよなぁ 
 
 - 9610 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 01:00:40 ID:3ZOHFSGT0
 
  -  >>9607 
 少し前に北に出張とかいっておられましたね… 
 
 - 9611 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/17(木) 01:01:06 ID:scotch
 
  -  ゴップさんだったら5時間ほど前に病院で吐血&喀血してたぞ 
 
 - 9612 :最強の七人 ★:2022/03/17(木) 01:02:27 ID:???
 
  -  >>9610 
 北かぁ……ジャストタイミングすぎるなぁ 
  
  
 そして、今度は神戸の方に移動しよった 
 
 - 9613 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 01:03:03 ID:3ZOHFSGT0
 
  -  >>9611 
 えっ!? 
 
 - 9614 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 01:03:31 ID:yjq3jZqF0
 
  -  デカいって言っても今回はマグニチュード7台だから、年に1度かあるっちゃあるレベルだしなあ 
 
 - 9615 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 01:05:38 ID:tI97P5n90
 
  -  東北地方よりも福島原発から電力供給されてる関東地方の方が被害デカいっぽいかもしれんなぁ… 
 
 - 9616 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/17(木) 01:07:51 ID:gomu
 
  -  ttps://twitter.com/Mizuki_kkms/status/1504113259544125449 
 近くの人はお気を付けて 
 
 - 9617 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/17(木) 01:09:24 ID:scotch
 
  -  >>9613 
 モグラさんのスレに20時頃に自分でそう書き込んでた 
 
 - 9618 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 01:09:27 ID:yjq3jZqF0
 
  -  わい、東北人、停電とはほぼ無縁 
 福島と宮城が結構大規模に停電している地区があるらしいが 
 
 - 9619 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 01:11:05 ID:VVP+xWmZ0
 
  -  東北新幹線脱線か、始発復旧はこれで無理やな 
 
 - 9620 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 01:11:45 ID:EzQ5+U/Mi
 
  -  ちょっと遅れたが同志はご無事なようで何より 
 
 - 9621 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 01:12:59 ID:SWYhsd+d0
 
  -  テリー伊藤がガチクズすぎてワロタ 
  
 電話インタビューでウクライナ人に言っていい台詞じゃないだろ 
 
 - 9622 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 01:13:10 ID:GU+ovBTp0
 
  -  停電回復ゥ! 
 
 - 9623 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 01:14:15 ID:yjq3jZqF0
 
  -  まあ、現状の停電は 『何かが壊れて停電になった』 んじゃなくて 『安全の為にダウンした』 系だろうからな 
 点検が終われば順じ復旧するべ 
 
 - 9624 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/17(木) 01:15:46 ID:hosirin334
 
  -  またゆれた 
 
 - 9625 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 01:16:43 ID:pLHFJCiw0
 
  -  サイレントヒル県民だけど飛び地みたいに住んでる所だけ停電すんのはマジでやめてほしい 
 まばらに停電するから家だと電気ついてて職場が停電とかマジで困る 
 
 - 9626 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 01:19:15 ID:n+x6+DVh0
 
  -  >>9625 
 サイレントヒル中部or東部? 
 さわやか領だと飛び地停電はゼロでは無いが少な目かと思うが 
 
 - 9627 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 01:19:36 ID:12sxDKdz0
 
  -  さっきからサイレン多くて眠れない・・・ 
 
 - 9628 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 01:19:47 ID:0xPaiNpq0
 
  -  >>9611 
 洒落にならないよぉ 
 
 - 9629 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 01:21:12 ID:3ZOHFSGT0
 
  -  福島県沖4宮城県沖1ですか…ってか間隔がやばいなぁ…これ 
 
 - 9630 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 01:22:10 ID:3ZOHFSGT0
 
  -  >>9617 
 最近もぐらさんのスレ見てないから知らなかった…サンクスです 
 
 - 9631 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/17(木) 01:22:59 ID:scotch
 
  -  日本人初の世界GP優勝。二輪、四輪で活躍したレジェンド、高橋国光さん逝去 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a7d3564ef58b4664f86aa1e9581cc18cacdad90f 
 
 - 9632 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 01:23:05 ID:GU+ovBTp0
 
  -  非常用電源持ち強し 
 闇夜の中、燦然と輝くスカイツリーの煌めきよ…w 
 
 - 9633 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 01:25:21 ID:pLHFJCiw0
 
  -  >>9626 
 ttps://twitter.com/radio_sbs/status/1504113039250915329 
 大分復旧したけど前もこんな感じだったわ(遠い目 
 
 - 9634 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 01:26:00 ID:+5TuLdoW0
 
  -  福島第一原発 5号機タービン建屋で火災警報 
 
 - 9635 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 01:26:25 ID:3ZOHFSGT0
 
  -  ぎゃあああああ!? 
 
 - 9636 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 01:26:36 ID:kHeg2Vn80
 
  -  福一でポンプ停止、5号機タービンで火災ってNHKが。 
 
 - 9637 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 01:27:28 ID:n+x6+DVh0
 
  -  >>9631 
 この人が西ドイツで勝ってなかったらホンダのF1参戦も他の国内メーカーのレース進出ももっと遅れていたかも知れんって位のレジェンドでしたなぁ 
 
 - 9638 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 01:28:03 ID:26JZmt+g0
 
  -  寝るの怖いな・・・ 
 
 - 9639 :大隅 ★:2022/03/17(木) 01:29:02 ID:osumi
 
  -  タービンなら直接核燃料がある訳じゃない……はず? 
 
 - 9640 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 01:29:29 ID:n+x6+DVh0
 
  -  >>9633 
 ここ最近ちょっとした原因で長めの停電がよく起きてる感じがするなぁ 
 早い復旧を祈ります 
 
 - 9641 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 01:29:34 ID:kHeg2Vn80
 
  -  ポンプ停止は福島第二、核燃料プールか。 
 勘弁してクレメンス… 
 
 - 9642 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 01:30:58 ID:12sxDKdz0
 
  -  震度0含めると10回以上揺れてるな・・・ 
 まじで寝れない 
 
 - 9643 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 01:32:05 ID:+5TuLdoW0
 
  -  核燃料プールはウクライナのチェルノブイリで問題になったやつ 
 ただあっちと違ってこっちの方がアチアチなので 
 
 - 9644 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 01:36:54 ID:72iTeh3O0
 
  -  クニさん、亡くなられたんか、、、合掌。 
 
 - 9645 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 02:08:27 ID:3ZOHFSGT0
 
  -  まだ続いてる…ほんとやめて…?やめてください 
 
 - 9646 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 02:11:43 ID:wzHYtqtV0
 
  -  工場停止で未だに新聞が店着しない。いつまで待つんだコレ 
 
 - 9647 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/17(木) 02:12:59 ID:debuff
 
  -  >>9634 
 警報は鳴ったけど火災ではないことが確認されたって今さっきNHKで言ってた 
 
 - 9648 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/17(木) 02:13:43 ID:scotch
 
  -  東京電力によると、福島第1原発の5号機タービン建屋で火災が発生していないことを確認 
 
 - 9649 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 02:49:10 ID:pvWCHhFd0
 
  -  >>9638 
 まあ、マジレスすると寝る時意識が戻るって保証は実は無いのな。突き詰めると毎日眠る事も出来ない訳ですが。 
 
 - 9650 :スキマ産業 ★:2022/03/17(木) 03:16:53 ID:spam
 
  -  仙台近辺一例 
 やっぱ崩れてるとこでてるねえ 
 ttps://twitter.com/Mizuki_kkms/status/1504113259544125449 
 
 - 9651 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 04:06:19 ID:3ZOHFSGT0
 
  -  石垣は言うてもねえ 
  
 
 - 9652 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 07:06:07 ID:1+qzRJFo0
 
  -  東北道がやばいな物流が止まる 
 
 - 9653 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 07:25:15 ID:qCe/QXal0
 
  -  いやー夕べは驚いたわ(今起きた) 
 小さい地震があってすぐに立川は停電したのよね。その直後に震度3だか4だか揺れて… 
 停電の復旧も1時間くらいかかった。金魚が酸欠死しないか不安だったw 
 立川は停電してるのに、玉川上水の向こうの小平市は停電してなかったようだ。 
 
 - 9654 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 07:34:28 ID:PDmwrDpt0
 
  -  >>9653 
 地震直後は電力要求が跳ね上がって発電所にダメージが入るブラックアウトが起きる可能性が高いんで、 
 一部のエリアをあえて停電させてブラックアウトを防ぐ安全機構が働いたらしい 
 
 - 9655 :土方 ★:2022/03/17(木) 07:34:59 ID:zuri
 
  -  同志お疲れさまです、ひとまず落ち着いた……んでしょうかね 
 
 - 9656 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 07:45:29 ID:qCe/QXal0
 
  -  >>9654 
 そういうことだったのかー。 
 最初の地震は弱かったからどっか壊れた訳でもないだろうし、と思ってたんだよな。 
 
 - 9657 :手抜き〇 ★:2022/03/17(木) 07:46:38 ID:tenuki
 
  -  同志、お疲れ様です 
 
 - 9658 :スキマ産業 ★:2022/03/17(木) 07:57:11 ID:spam
 
  -  ・・・・いや真面目な話 
 きのう鹿児島の方で噴火がですね・・・ 
 
 - 9659 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 08:03:37 ID:96Qbxfv30
 
  -  真ん中だけ何もないのが怖すぎる...... 
 
 - 9660 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 08:43:04 ID:4mcH3OBM0
 
  -  同志、お疲れさまです 
 
 - 9661 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 08:43:23 ID:BPz/rq4L0
 
  -  瓦が落ちるのは解るが、家屋が持たなかったか 
 ttps://twitter.com/nhk_seikatsu/status/1504240045024153603?t=BVXiHuc2TS79uQ2p40eolA&s=19 
 
 - 9662 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 09:45:13 ID:AolBgDAF0
 
  -  ttps://www.corocoro.jp/episode/3269754496804969156 
  
 コロコロが少年達の性癖を破壊しに来たよ。 
 ぷにるはかわいいスライム第一話 
 
 - 9663 :携帯ゴム:2022/03/17(木) 10:07:30 ID:PBCVZgdL0
 
  -  当時の私の性癖をメビウスの輪にしてくれはった漫画 
 松野湯ただいま銭湯中・・・ 
 
 - 9664 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 10:09:01 ID:jIdN+BEf0
 
  -  同じ様な状況はアチコチの鎮守府で在るのかしら? 
 ttps://twitter.com/enjk_idk/status/1503055285199699968?t=eCjLK0I0AsLeZ_zdAJiUoQ&s=19 
 
 - 9665 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 10:27:42 ID:+5TuLdoW0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6421197 
 震度6強を観測した福島県沖を震源とする16日深夜の地震の影響で、 
 東日本高速道路によると、宮城県白石市の東北自動車道下り線で、 
 約50メートルにわたって地面のひび割れが発生した。 
  
 かなりエグイひび割れで車走れないレベル 
 
 - 9666 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/17(木) 10:50:06 ID:debuff
 
  -  Sleipnirのことじゃなかったのか……<ぷにる 
 
 - 9667 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2022/03/17(木) 11:00:54 ID:rs2WjHgI0
 
  -  夜勤明けで帰ってきたらとんでもないことに・・・。 
 ただただ皆様のご無事を祈るばかりです。 
 同志、お疲れ様です 
 
 - 9668 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 11:58:56 ID:ppbXw8B80
 
  -  >>9666 
 そんな大泥棒ポルタみたいなタイトルはそうそう転がってないです 
 
 - 9669 :土方 ★:2022/03/17(木) 12:48:21 ID:zuri
 
  -  >>9662 
 想定してたよりも絵が上手いのちょっと草生えそうになったんですが 
 それ以上に会長さんのおっぱいのデカさが作者の癖全開感してませんかねぇ……?w 
 
 - 9670 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 12:53:20 ID:tI97P5n90
 
  -  大丈夫だ、(ロボポンに比べたら)問題ないw 
 
 - 9671 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 12:55:57 ID:DyI6l8Wd0
 
  -  本格的に哲学的変態の域に入りつつある『僕の妻は感情がない』は性癖歪まないYO☆ 
 (そんかし読んでるとだんだん引く) 
 
 - 9672 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/17(木) 13:23:32 ID:debuff
 
  -  【剥かせて!竜ヶ崎さん】を読むのだ 
 初手から変態なので何も問題がない 
 
 - 9673 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/17(木) 13:32:25 ID:scotch
 
  -  全てが変態になり変態が日常になれば、それはすなわち常態となり 
 また別の変態が生まれるのでは無いだろうか? 
 
 - 9674 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 13:35:20 ID:jIdN+BEf0
 
  -  ダメージが集中したかな 
 ttps://kahoku.news/articles/20220317khn000041.html?format=slide&page=3 
 
 - 9675 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/17(木) 13:37:30 ID:scotch
 
  -  本来まっすぐなんだろうけど、傾いてるとコーナーリングを凄い速さで疾走してる 
 一場面を切り取ったかのような構図に見えてしまう 
 
 - 9676 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 14:09:26 ID:jIdN+BEf0
 
  -  東シナ海でM5 
 
 - 9677 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 14:23:32 ID:cmrSggdTI
 
  -  >>9674 
 隣県の鮭様は無事だろうか… 
 
 - 9678 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 14:53:48 ID:UAlVn8Tv0
 
  -  このスレの皆はヤングな人ばっかりだと思うのでSakura Revolutionという曲を知っていると信じている。 
 (水樹奈々の代表曲として挙げたら知らない人だらけだった。 
 
 - 9679 :スキマ産業 ★:2022/03/17(木) 14:55:27 ID:spam
 
  -  だって名義水樹じゃねえじゃんあれ 
 Pritsやぞ 
 
 - 9680 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 14:58:52 ID:UAlVn8Tv0
 
  -  >>9679 まあ、それはそう 
 
 - 9681 :土方 ★:2022/03/17(木) 15:24:05 ID:zuri
 
  -  どうしてぼくの青春どまんなかソングを知ってるんですか(震え) 
 
 - 9682 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/17(木) 15:29:34 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 君のクローゼットの中身は全世界に公開されている 
 
 - 9683 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 15:29:45 ID:DyI6l8Wd0
 
  -  >>9673 
 「変態」を「常識」と書き換えると藤子・F・不二雄先生の得意なレトリックですな 
 SF短編で何度見たやら 
 
 - 9684 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/17(木) 15:33:50 ID:scotch
 
  -  昔の経済学者で経済分析する際に、その状態が一時的な物を変化 
 別の物に前提条件が変わった場合を変態と定義して使った人が居て 
 その人の著書を読むと頻繁に変態変態出て来て慣れるまで読むのが辛い仕様www 
 
 - 9685 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 15:36:14 ID:zQat8+PT0
 
  -  完全変態と不完全変態で慣れた俺に、隙はなかった 
 
 - 9686 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 15:36:21 ID:DyI6l8Wd0
 
  -  >>9684 
 ちょうちょ「完☆全☆変☆態!!」 
 
 - 9687 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 15:39:19 ID:15Y8M/h20
 
  -  仮面ライダーの変身も当人等は「変身!」って言ってるけど、アレ完全に変態よね。 
  
 だからといってお茶の間のお子様に「変態!」って言わせない配慮は評価する。 
 
 - 9688 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 15:39:28 ID:jIdN+BEf0
 
  -  海外のヲタが期待して覗きにくるぞw 
 
 - 9689 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/17(木) 15:40:41 ID:scotch
 
  -  >>9684 
 訂正、一時的な物が変態で構造的に変わった物が変化だった 
 
 - 9690 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 15:40:46 ID:QUY+1H66I
 
  -  新ガチャはメジロブライトか… 
 サイゲ君によるお清楚ウマ娘大量投入 
 
 - 9691 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 15:49:29 ID:0incsbft0
 
  -  つまり、頭を打ったか虹色の人参を食ったか青汁飲みすぎてお嬢様モードが治らないゴルシが育成に…? 
 
 - 9692 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 15:54:06 ID:D5vzViLC0
 
  -  メジロ歴代最強ってマックイーンだったような 
 獲得賞金額は違うだろうけど 
 なおぶっ飛ばした額 
 
 - 9693 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/17(木) 15:55:41 ID:scotch
 
  -  文化庁の選定した100年フードが決定しました 
  
 全国各地の100年フード 
 ttps://foodculture2021.go.jp/jirei/ 
 例:栃木 しもつかれ 
 
 - 9694 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 15:56:56 ID:t7TFci1O0
 
  -  >>9692ゴルシより上なんですか?(震え声) 
 
 - 9695 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 15:59:44 ID:0incsbft0
 
  -  >>9694 
 降着で336億円がパァ 
 
 - 9696 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 16:00:26 ID:D5vzViLC0
 
  -  >>9694 
 ゴルシはメジロじゃないので除外 
 ちなみマックイーンがぶっ飛ばしたのは140おく一度じゃないけど 
 
 - 9697 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/17(木) 16:24:00 ID:scotch
 
  -  怖い話 
 ttps://twitter.com/s_watanave/status/1502977754677284864 
 
 - 9698 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 16:26:27 ID:zQat8+PT0
 
  -  (アカン) 
 
 - 9699 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 16:38:08 ID:wzHYtqtV0
 
  -  >>9697 
 むむ、何が怖いのかわからないな 
 
 - 9700 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 16:39:35 ID:D5vzViLC0
 
  -  >>9699 
 たっぷり日の光と花粉を浴びたフートンでおやすみなさい 
 
 - 9701 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 16:41:56 ID:60DlHtxiI
 
  -  天竜山奥、つまり杉の木たくさんな山の中、花粉いっぱいの中で布団のざらしにしたら… 
 
 - 9702 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 16:42:24 ID:4QwUbeN20
 
  -  >天竜スギが育つ浜松市天竜区は、南アルプスの西南部に位置し、面積の約90%を森林が占める自然豊かな地域です(白目) 
 
 - 9703 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/17(木) 16:46:40 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症53人 (-1) 死者22人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 02/28 *9632 11813 12693 12251 10517 10806 *9289  計*77001    1%↓ 
 03/07 *5374 *8925 10823 10080 *8464 *9164 *8131  計*58961   23%↓ 
 03/14 *4836 *7836 10221 *8461 ***** ***** *****  計*31354 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/  
 
 - 9704 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 16:47:00 ID:60DlHtxiI
 
  -  ttps://twitter.com/mybest323/status/1504336484974796806?s=21 
 転売ヤー死すべし 
 御仏の慈悲は…不要! 
 
 - 9705 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 16:51:11 ID:0incsbft0
 
  -  >>9700 
 >>9701 
 >>9702 
 そういうことでしたか…ああ、成程 
 
 - 9706 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 16:51:18 ID:gFYfnCwn0
 
  -  実際のところ汚い地域を飛んでない花粉は大して脅威じゃ無いし、掃除機の一つも後でかければなおさらだ 
 
 - 9707 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 16:53:08 ID:0BJdnNBe0
 
  -  たかだか数万程度の小銭のために何やってんだか 
 
 - 9708 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 17:01:17 ID:ZFWIWq2d0
 
  -  数万の小遣いの為に自身の信用失墜させてんの草生えるわ。 
 もう二度と定価で売ってくれないねぇ(自業自得) 
 
 - 9709 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 17:01:39 ID:4F9KdHJM0
 
  -  >>9704 
 厳密に言えば友人に定価とはいえ売るのも転売なので 
 善悪とか云々は別としてね 
 
 - 9710 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 17:07:35 ID:tPcAEt0g0
 
  -  お使いも頼めなくなるからセーフ 
 
 - 9711 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 17:07:58 ID:0incsbft0
 
  -  今日はガンプラのシェンロンガンダム始め、 
 バンダイで多くのプラモが予約開始してるんだけど 
 ガンプラが不人気な部類に入る珍しい日だった。 
 
 - 9712 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 17:23:23 ID:BE5OXlcaI
 
  -  ガオガイガーの、しかもクオリティクソ高いRGモデルが出るとなればなぁ 
 
 - 9713 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 17:30:34 ID:zQat8+PT0
 
  -  サラ金より安く信用売ってて草 
 
 - 9714 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 17:41:04 ID:0incsbft0
 
  -  メシテロさんがビルドファイターズ物でガオガイガーを作って観客をわかせてたが、 
 よもや磐梯山が完璧なガオガイガーのプラモをお出しして来ようとはこのリハクの目を持ってしても以下略 
 
 - 9715 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/17(木) 17:43:18 ID:hosirin334
 
  -  地震には負けない 
 
 - 9716 :土方 ★:2022/03/17(木) 17:44:02 ID:zuri
 
  -  ご無理はなさらない程度で…… 
 
 - 9717 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 17:46:56 ID:DyI6l8Wd0
 
  -  お部屋片付けてて下さっていいんですのよ? 
 
 - 9718 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 17:47:47 ID:kHeg2Vn80
 
  -  同志、大丈夫なんですか…ご無理のないように。 
 
 - 9719 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 17:55:08 ID:YCaG/WPk0
 
  -  ご無事なようで何よりです 
 
 - 9720 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 17:56:45 ID:0incsbft0
 
  -  むむ、無理はなさらずに、昨日の今日ですぞ… 
 
 - 9721 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 17:58:16 ID:BE5OXlcaI
 
  -  逆に考えるんだ 
 同志のところは投下できる程度の被害で済んだ 
 そして投下があれば気兼ねなくお布施で支援できる、と 
 
 - 9722 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/17(木) 18:01:04 ID:hosirin334
 
  -  そうだよ(便乗してオフセ箱を差し出す 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 ダメです(先の先 
 
 - 9723 :大隅 ★:2022/03/17(木) 18:02:26 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`) 
 
 - 9724 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 18:03:43 ID:x5MjjP1c0
 
  -  天丼すぎて芝 
 
 - 9725 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 18:04:03 ID:0incsbft0
 
  -  同志と大隅さんの、もはや鉄板のお布施コントであった 
 
 - 9726 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 18:09:10 ID:UTFxQZjf0
 
  -  流石の陛下も「委細は国務尚書に任せる 良きにはからえ」じゃ済まさなそう 
 
 - 9727 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 18:14:08 ID:1pstY0Me0
 
  -  下手をしなくても出入りの下っ端に金を握らせれば皇帝弑逆も可能という事が実証されてしまったものなあ 
 今、関係者は阿鼻叫喚状態だろうけど、ターゲットが野生のオフレッサーのやる夫でなかったら今とは比べ物にならない騒ぎになってただろうな 
 
 - 9728 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 18:19:38 ID:zMYMQWmx0
 
  -  ヤルックじゃなかったらまあ死んでるだろうからな本当に 
 
 - 9729 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 18:22:20 ID:0incsbft0
 
  -  残念ながら帝国軍の警備がガバガバなのは原作準拠なのだ 
 オーベルシュタインやら双璧やら錚々たる面々が雁首揃えて 
 ブラウンシュヴァイクの遺体からハンドキャノンを引っ張り出すのをボケーッと眺めてたくらいだ 
 
 - 9730 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 18:24:29 ID:gbXst0Nx0
 
  -  出入りの下っ端抱えてる業者も生きた心地がしない 
 
 - 9731 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 18:26:54 ID:fjV6nyGk0
 
  -  警備責任者が陰腹詰めてもおかしくない酷さ。 
 
 - 9732 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 18:27:32 ID:1pstY0Me0
 
  -  これだけザルだと、警備の人達はやる夫が何言っても左遷じゃなくて馘(物理)不可避じゃないか? 
 処分は当人のみで一族連座は無しってのが格別な温情ってレベルのずさんな警備だ 
 
 - 9733 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 18:28:43 ID:CJheGb2D0
 
  -  義眼等の帝国ブッコロ勢ですら「流石にこういう公的な場でバカはやらんやろ…」という 
 ある種のお行儀良さというか、源平時代の名乗り上げずに不意打ちはないわー的な『常識』だったのかもしれない 
 戦場や日常での暗殺謀略はバッチコイでも、式典とかパーティとかでやるのはルール違反っすよね的な 
 
 - 9734 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 18:29:05 ID:9GYOmalE0
 
  -  原始時代の勇者が心配だ・・・ 
 
 - 9735 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 18:30:02 ID:gFYfnCwn0
 
  -  本当に先の先取らないとダメな反応速度好き 
 
 - 9736 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 18:30:22 ID:0BJdnNBe0
 
  -  ノイエサンスーシの前で切腹した後に焼肉屋によっていく勇者が! 
 
 - 9737 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 18:30:41 ID:ka+MYztp0
 
  -  >>9733 
 クロプシュトック事件なんかもその盲点を突いたテロやったんやな 
 
 - 9738 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 18:38:38 ID:YCaG/WPk0
 
  -  初孫、それも男児が産まれてこの騒動じゃ 
 キレても仕方ないよね、と女児しかいない双頭なら理解してくれるかも 
  
  
 ・・・・やる夫の男児二人目以降と娘を婚約とかないよね? 
 
 - 9739 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 18:38:38 ID:4mcH3OBM0
 
  -  本当の真実を知ってるパッパからすれば、 
 やる夫が襲われた→まさかおじさんズが気付いている!? 
  
 と疑ってしまうのは仕方ないかな 
 
 - 9740 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 18:41:26 ID:KPG5bjiC0
 
  -  過剰反応はするぐらいでも問題ない気がする 
 冷静にいられるほうが怖いよね 
 
 - 9741 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 18:45:15 ID:YAxbVRxB0
 
  -  ドドリアが宮中で襲うって独自判断し入り込んでたのが 
 宮廷警備にとってはまずい 
  
 まだ夫人の手引きがあった方が勘弁してもらえたろうけど 
 「まだ」 
 
 - 9742 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 18:46:00 ID:g9rB+ED40
 
  -  下手に騒いで表向きの事(直系男曽孫を産んだアナ様)や裏に隠した事(直系男孫やる夫)のどっちかだけでも、 
 表に出るとおじさんズの娘は皇位継承権が引き飛ぶんやろなぁ〜触らぬ隠し事に爆死なし? 
 
 - 9743 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 18:46:26 ID:KPG5bjiC0
 
  -  皇帝に手が届きかねないから左遷は当然か 
 
 - 9744 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 18:52:13 ID:YAxbVRxB0
 
  -  ・・・実のところ亡き皇太子と同腹かわからないけど 
 少なくともちゃんと側室に立てられた夫人が産んだ皇女の子どもに 
 側室にさえなってない女性の男系の孫って 
 優位に立てるかって違和感ある(無知) 
 
 - 9745 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 18:53:01 ID:w5MOHAcxI
 
  -  アナスタシアを狙ったから経済制裁したと表向きはなっているんだから 
 やっぱり狙いはアナスタシアってバレてすぐに矛をおさめたらおじさんたちに怪しまれそう 
 
 - 9746 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/17(木) 18:55:49 ID:gomu
 
  -  本日のメニュー掲載しました 
 よろしければご注文どうぞ 
 
 - 9747 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/17(木) 18:57:12 ID:hosirin334
 
  -  特に関係ないよ、ほんとうだよ 
 
 - 9748 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 18:57:20 ID:YAxbVRxB0
 
  -  >>9745 
 いやおじさんたちがドドリアみたいな手ごまになり切れないの使うわけない 
 って分かったってことじゃない 
 
 - 9749 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 19:01:17 ID:nh4wnWSu0
 
  -  外出できてもアナ様みたいな奥さんいたら毎晩ひとぴょい不可避だから関係ないな! 
 
 - 9750 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 19:04:05 ID:g9rB+ED40
 
  -  >>9744 
 男系の場合、外(側室にさえなってない女性)に健康的な男子がいる場合、母親が死んでいても、 
 候補に挙がり、他に女子しかいない場合、最有力候補になると言うかされます。 
 孫以降になると直系の女子の婚約者にされ易いとか・・・ 
 
 - 9751 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 19:05:32 ID:GU+ovBTp0
 
  -  「偶然だぞ!!(AAry」 
 
 - 9752 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 19:05:58 ID:uCKdmEO20
 
  -  ほんとお? 
 
 - 9753 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 19:53:41 ID:jIdN+BEf0
 
  -  やんちゃが過ぎると 
 ttps://twitter.com/ushiro_mukimuki/status/1504407629011255297?t=BsklTucGCVDNhX4UkSY5sQ&s=19 
 
 - 9754 :土方 ★:2022/03/17(木) 20:02:23 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/teioupawa/status/1503238070270763009 
 (追加データがやばすぎて)頭おかしなるでほんま(震え声)    なお起動してから1時間ほどやってますがまだ半分くらいな模様 
 
 - 9755 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 20:09:17 ID:jIdN+BEf0
 
  -  Wi-Fiでやらないと、デフォルトのままだと持たないわなw 
 
 - 9756 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 20:12:53 ID:O4i9bQV+0
 
  -  この発想はなかった(棒 
 ttps://twitter.com/Fuwarin/status/1504397017933828096 
 
 - 9757 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 20:14:12 ID:fQzxeS2b0
 
  -  艦これイベント、今月末で終わりって告知が 
 今の今まで放置してたけど流石にやらないと間に合わないなあ・・地震含めて何があるかわからんからさっさとすませないといかんわ 
 
 - 9758 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 20:16:32 ID:ONNdEFag0
 
  -  ttps://twitter.com/AUTOMATONJapan/status/1504409903318061060 
 確定申告を学べるRPGか… フフ、すげー苦行そうでプレイする勇気がでねぇ 
 
 - 9759 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 20:20:55 ID:ka+MYztp0
 
  -  固定資産税って土地と家屋にだけかかるものかと思ってたがそうじゃないんだな 
 
 - 9760 :スキマ産業 ★:2022/03/17(木) 20:21:43 ID:spam
 
  -  むかしのぼく 
 ぼく「よししんこくまにあったぞじょじょー」 
 むこう「とちのばいばいあるばあいここやないで」 
 ぼく「どこ?」 
 むこう「〇〇(二十キロ以上先の逆方向)」 
  
  
 
 - 9761 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 20:24:36 ID:kHeg2Vn80
 
  -  >>9758 
 (ナーバスになる経理課員) 
 (まだ依頼に来んのかとピリピリする税理士) 
 (増設プレハブの中で、今年も酷いんだろうなと諦観する国税庁職員) 
 
 - 9762 :雷鳥 ★:2022/03/17(木) 20:27:05 ID:thunder_bird
 
  -  ウマ娘とかアイマスはもう最初からPCゲームとして作り直してくだち( 'ω' ) 
 
 - 9763 :スキマ産業 ★:2022/03/17(木) 20:30:02 ID:spam
 
  -  >>9762 
 はいスターリットシーズン 
 
 - 9764 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 20:30:29 ID:tPcAEt0g0
 
  -  消費税と固定資産税は廃止していいよ 
 バーターで他の税金上げなきゃもっといいよ 
 
 - 9765 :胃薬 ★:2022/03/17(木) 20:30:43 ID:yansu
 
  -  投下マン 負けないんだ・・・ 
 
 - 9766 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 20:36:40 ID:kQw/zU4F0
 
  -  弁当代行のサービスの名前がDAIBEN・・・w 
 
 - 9767 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 20:37:47 ID:kHeg2Vn80
 
  -  昨日の地震、仙台城跡の石垣が崩れてしまったり、 
 伊達政宗像が傾いたりと、名所にも結構被害があったんですね… 
 
 - 9768 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/17(木) 20:42:49 ID:scotch
 
  -  伊達政宗像、一旦台座から降ろして修復って話だけど 
 他に石垣とか優先順位高いの有るから後回しになるとか 
 
 - 9769 :雷鳥 ★:2022/03/17(木) 20:43:19 ID:thunder_bird
 
  -  陸古座ってなんや……? 
 
 - 9770 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 20:44:10 ID:kHeg2Vn80
 
  -  石垣放置したまんま余震が来ちゃったら大事ですからね。 
 昨晩、何時までも揺れてるような感じだったんですが、あれ地震酔いって言うんですね。 
 
 - 9771 :胃薬 ★:2022/03/17(木) 20:47:44 ID:yansu
 
  -  ツイッターのトレンドが ちんこ勝負 正式決定 ってなってるの草生えるわ 
 
 - 9772 :手抜き〇 ★:2022/03/17(木) 20:51:34 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9773 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 20:53:36 ID:zejKnBKT0
 
  -  マブラヴの新作ゲーが案の定過ぎるw 
 本日16:00予定の正式リリース予定 
 ⇒ストアの反映に時間を要し、最終チェックのメンテナンス実施の為、正式リリース時間は18:00頃予定となります 
  
 正式リリース時間は18:00 
 ⇒現在、最終チェックのメンテナンスに時間がかかっておりまして正式リリース時間は18:30頃の予定となります。 
  
 現在 
 ⇒現在、アクセス集中による一部サーバーの不具合が生じており、ログインできにくい状況が続いております。 
 死の8分、俺達こそサバに群がるBETA等ネタになる、ログイン連打による悪循環、公式だんまり 
 
 - 9774 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 20:54:44 ID:4mcH3OBM0
 
  -  >>9762 
 サイゲ「ウマ娘のGoogle Play Games版を作るよ!」 
 
 - 9775 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 20:55:43 ID:nh4wnWSu0
 
  -  胃薬さんの発言を見て、さすがにうそでしょと思ってツイッター開いたらマジだった 
 うーんこのHENTAI民族w 
 
 - 9776 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/17(木) 20:59:09 ID:debuff
 
  -  >>9770 
 気になるようならペットボトルに水を少し入れて目に付く場所に置いとくといい 
 水面が揺れてなければ何もないってことだから 
 
 - 9777 :雷鳥 ★:2022/03/17(木) 20:59:47 ID:thunder_bird
 
  -  ZZ投下 
 
 - 9778 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 21:02:50 ID:kHeg2Vn80
 
  -  >>9776 
 今度、地震が来たらやってみます。有難うございます。 
 そうですよね、電気のコードよりよっぽど正確だ。 
 
 - 9779 :最強の七人 ★:2022/03/17(木) 21:10:42 ID:???
 
  -  picture-in-picture便利だなぁ…… 
 youtubeやDアニメの動画部分を最前面に持ってこれる上、好きな位置に移動できる 
 
 - 9780 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/17(木) 21:13:01 ID:scotch
 
  -  昔は部屋の灯から垂れさがってるオンオフのヒモとかで揺れを見れたんだが 
 今じゃ天井にぴったりくっついて操作はリモコンだからなぁ 
 昔 → 今 
 ttps://static.mercdn.net/c!/w=240/thumb/photos/m78901325301_1.jpg 
 ttps://images.b-static.com/imageserver/s3/2775545877-400-400-5-0/ol251479rled-12-r15-2-lc-free-12.jpg 
 
 - 9781 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 21:17:25 ID:y6hi4GUE0
 
  -  >>9780 
 上の見たいな形状のLED照明ってありますよ 
 
 - 9782 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 21:20:20 ID:qCe/QXal0
 
  -  あるねー。KOIZUMIとかが作ってたな 
 
 - 9783 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 21:20:52 ID:zQat8+PT0
 
  -  >>9769 
 陸戦用高機動型ザクで 
 陸  古   座です 
 アケ板のスラングですね 
 
 - 9784 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 21:24:00 ID:kHeg2Vn80
 
  -  あれ、上の照明使ってる家は…いや古いわ。昭和62年のアパートだしw 
 
 - 9785 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 21:35:31 ID:qCe/QXal0
 
  -  陸戦用高機動型ザクなんてあるのか… 
 
 - 9786 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 21:35:36 ID:9p8wygNm0
 
  -  うちの居間は紐ぶら下がってますね。。 
 ワイが小4の時に建て直した家だから築・・・いっぱいですね 
 なお部屋にあるのはエアコンではなくクーラーで本体にリモコンがつながってて取り外し不可 
 
 - 9787 :雷鳥 ★:2022/03/17(木) 21:35:47 ID:thunder_bird
 
  -  >>9783 
 なるほど、初めて知りました( 'ω' ) 
 ありがとうございます 
 
 - 9788 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 21:39:59 ID:zQat8+PT0
 
  -  >>9785 
 MSV-Rのザクとグフの合いの子 
 某ガルマのSSだとG型ザクで出てる 
 
 - 9789 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 21:40:27 ID:y6hi4GUE0
 
  -  >>9784 
 わいの部屋、数年前まで使ってた・・・・ 
  
 スイッチで今日から配信だけど、スマホ版は10日前ぐらいから配信してた 
 紳士さんは楽しめるかしらコレ? 
 「風雲☆ボクシング物語」が本日リリースに。ボクサーと二人三脚で,目指せ,世界チャンピオン 
  
 ttps://www.4gamer.net/games/621/G062115/20220316133/ 
 
 - 9790 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 21:43:11 ID:q94B4AUF0
 
  -  >>9785 
 SDガンダム発祥でMSV-Rでワラっと追加された中のひとつだったはず 
 
 - 9791 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 21:43:34 ID:15Y8M/h20
 
  -  >>9788 
 ザクは所詮量産機だから数多くのバリエーションがあっても驚かないが、 
 試作型のガンダムが一年戦争でどれだけ生産されてるねんと言うのはよくある話w 
 
 - 9792 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 21:44:52 ID:kHeg2Vn80
 
  -  >>9789 
 蛍光灯はLEDに比べ電気代はやや嵩むものの、取り外しが容易で、 
 本体価格がお安いのは有り難いですね。 
 実家ではお猫様がよくこれの紐で遊んでいましたw 
 
 - 9793 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 21:46:24 ID:qCe/QXal0
 
  -  そもそもMSV-Rなんてあったのか、という感じだw 
 ああ、「ジョニー・ライデンの帰還」の表紙にも書いてあったか。 
 
 - 9794 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 21:47:45 ID:q94B4AUF0
 
  -  >>9789 
 カイロソフトっぽいタイトルと思ったらカイロソフトだった。 
 ダンジョン村2とパドックGP2はよ移植して…… 
 
 - 9795 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 21:51:10 ID:zQat8+PT0
 
  -  一応ガンダム30周年企画なんだけどトンチキMSが多い印象ある 
 ラムズゴックとか 
 
 - 9796 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 21:58:58 ID:g97FnTxC0
 
  -  ニュータイプ専用ザクレロのブラレロとか 
 強いんだが強くないんだかというモビルアーマーもあるねー。 
 有線サイコミュのメガ粒子砲はいいとして、 
 ヒートナタを有線サイコミュで飛ばすとかなかなかのイミフ 
 
 - 9797 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/17(木) 21:59:28 ID:scotch
 
  -  >>9781 
 有るけど311以来揺れると危ないって和室でも天井に貼り付けるタイプが増えてるイメージ 
 まあそもそも和室が減ってるとも言うが 
 
 - 9798 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 22:01:08 ID:IAsVf22A0
 
  -  Twitterにタンスが倒れたとかいうのが何件か見たけど、固定しておこうね? 
 
 - 9799 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 22:06:54 ID:fQzxeS2b0
 
  -  311のあとにL字型の金具でばっちり固定したから大物は小揺るぎもしなかった・・が、固定されてない中のモノとかは被害出たけど仕方ない 
 
 - 9800 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 22:07:44 ID:R8z00X0R0
 
  -  >>9780 
 ・・・いま俺の頭の上にあるんだが 
 このタイプってもしかして骨董扱い 
 
 - 9801 :スキマ産業 ★:2022/03/17(木) 22:09:41 ID:spam
 
  -  そういう懐古趣味的なこっちがいい、てきなのもある 
  
 ぶら下がってるやつは最悪 
 電気の枠がそのまま堕ちてくる 
 
 - 9802 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 22:10:15 ID:G0F1lAMF0
 
  -  >>9780 
 普通に使ってるんだなこれが 
 
 - 9803 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 22:10:23 ID:SWYhsd+d0
 
  -  シーリングだけじゃなくペンダント式照明もLEDあるでよ(交換めっちゃ楽) 
  
 ちな直管蛍光灯はLEDで売ってるので、グロースターター外して交換するだけでOK(グロースターターの無いインバーター式は無理) 
  
 直管だけじゃなくサークル蛍光灯タイプのLEDも売って欲しいわ 
 
 - 9804 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 22:12:50 ID:G0F1lAMF0
 
  -  和室が減ってるのは需要の問題とコスト 
  
 洋室より建築コスト高くて時間かかって税金も高い 
  
  
 >>9803 
 ええ、目に良いからと高いインバーター式買ったのが裏目になりましたわ 
 
 - 9805 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 22:12:58 ID:jIdN+BEf0
 
  -  >>9796 
 実際に動いてるのを見ると印象が変わるぞ 
 ttps://youtu.be/8K1yzsnl8Io 
 
 - 9806 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/17(木) 22:13:58 ID:scotch
 
  -  >>9800 
 311以降政府の後押しもあってLED化が進んで 
 蛍光灯の器具自体が数年前に製造中止になってる 
 経年劣化と使用劣化で徐々に切り替わって 
 交換する蛍光灯も以前ほど安く流通しなくなり 
 対称的に 
  
  
 
 - 9807 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 22:15:25 ID:G0F1lAMF0
 
  -  >>9803 
 書き忘れた 
 インバーター式がアウトなのは同様だけどサークル蛍光灯型LED売ってますよ 
  
 ttps://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=H272962F 
 これはアイリスオーヤマだけど他社もある 
 
 - 9808 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 22:16:07 ID:q94B4AUF0
 
  -  >>9803 
 いちおう円形のも出てるよ コンパクト型で工事いらないタイプ出ないかなぁ…… 
 
 - 9809 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/17(木) 22:16:38 ID:scotch
 
  -  >>9800   (途中送信しちゃったw) 
 対称的にLED照明器具が大量生産されて値段が下がって来たので 
 蛍光灯が切れたタイミングで本体を交換しちゃう所も増えて来てる 
  
 交換用蛍光灯3000円、LED照明器具5000円とかだったりしたら 
 2回交換で元が取れるとかそんな感じに 
 
 - 9810 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 22:18:05 ID:kHeg2Vn80
 
  -  そっかあ、地震のときに落ちてくるのは怖いですよねえ。 
 でもうちの古い取付具で接続できるかな? 
 
 - 9811 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 22:18:45 ID:IAsVf22A0
 
  -  スマートリンクして音声やネット経由で操作出来るようになってるのも出てきましたしね 
 
 - 9812 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 22:23:07 ID:G0F1lAMF0
 
  -  >>9810 
 昔は線2本 → 長方形のコネクタ → 円形のコネクタ 
  
 違っててもコネクタ自体を取付しなおせば接続できますよ 
 
 - 9813 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/17(木) 22:23:13 ID:debuff
 
  -  ガチ勢怖いw 
 ttps://twitter.com/azuli_uma/status/1504070179101151232 
 
 - 9814 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 22:24:50 ID:kHeg2Vn80
 
  -  >>9812 
 そうか、間にコネクタを介せば出来ますよね。パソコン周辺機器と一緒だ。 
 今の電球が使えなくなったら取り替えどきですかね。 
 
 - 9815 :携帯@赤霧 ★:2022/03/17(木) 22:25:14 ID:???
 
  -  真のフクキタルガチ勢を見た…… 
 
 - 9816 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 22:25:17 ID:qCe/QXal0
 
  -  『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI』日本オリジナル 拡張パック紹介トレーラー<”ルーズベルト”大柴篇 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=e79qBDh4af8 
  
 色々驚いた。 
 Civが30周年だとかルー大柴まだ生きとったんかワレェとか、なんでルー大柴がCiv6の解説してんだよとか色々… 
 最後は「トゥギャザーしようぜ!」で〆てくれたので、いいPVだったw 
 
 - 9817 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 22:26:06 ID:bZYQ6bfBI
 
  -  ザクレロて色々言われるけど、見た目はリアル戦闘機にシャークヘッドのマーキングしたりするし、 
 高速機動ですれ違いざまに斬りつけるならビグロみたいなクローより使い易いだろうし、 
 口からビームも他のMAが似たような位置に積んでるしそんな変な機体じゃないのよねぇ 
 
 - 9818 :土方 ★:2022/03/17(木) 22:27:39 ID:zuri
 
  -  ヤバイヨォ!!!(震え声) 
 
 - 9819 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 22:27:55 ID:G0F1lAMF0
 
  -  >>9814 
 参考までに 
 ttps://www.motom-jp.com/wp-content/uploads/2020/08/hg-1024x656.jpg 
 
 - 9820 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 22:28:28 ID:qCe/QXal0
 
  -  画集「MS.ERA」のザクレロは、普通に恰好良かったなー 
 
 - 9821 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 22:29:40 ID:54s5b6Ha0
 
  -  ttps://twitter.com/vtuberfes_jp/status/1504448200190881794?s=21 
 Vtuberと言われればそうなのかも知れん 
 
 - 9822 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/17(木) 22:30:21 ID:scotch
 
  -  >>9810 
 こう言うシーリングなら平気だと思う 
 さらに古いと本体とコードが直接つながっててコネクタ取り付けが必要になるけど 
 (コネクタ取り付けは資格持ちじゃないとやったら駄目な工事って事になってる筈) 
 ttps://www.christopher-wray.co.jp/image-hint/buhin-9-m.jpg 
  
 
 - 9823 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/17(木) 22:34:16 ID:debuff
 
  -  昔、ザクレロクロニクルとゆーザクレロの可能性を限界まで追求したサイトがあってね…… 
 
 - 9824 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 22:40:22 ID:g97FnTxC0
 
  -  脚本と考証を務めた松崎健一にめっちゃ嫌われた機体<ザクレロ 
 考証無視して拡散メガ粒子砲載せた監督が悪いよ監督がー 
 
 - 9825 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 22:44:10 ID:kHeg2Vn80
 
  -  >>9819>>9822 
 うちのは確か角型ですね、引っ越しのときに取り付けて以来ですが。 
 そうか、LEDの固定式は振動被害防止にも繋がりますよね。 
 
 - 9826 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/17(木) 22:44:13 ID:gomu
 
  -  投下のお時間でござる 
 
 - 9827 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 22:44:26 ID:zQat8+PT0
 
  -  初期も初期型だから…(震え声) 
 
 - 9828 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 22:47:28 ID:y6hi4GUE0
 
  -  >>9821 
 古参のベテラン定期 
 
 - 9829 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 22:48:53 ID:+Jv8Nxjf0
 
  -  >>9821 
 3年もの間ふわふわしたコンテンツをひとりで引っ張り続けた女傑よ もう古参か… 
 
 - 9830 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 22:49:11 ID:GE0Uj9xN0
 
  -  丸蛍光灯からLEDにしたけど壊れたときの手間がヤベー 
 蛍光灯か点灯缶交換して終わり!だったのが籠とか基部とか丸ごと交換になって 
 こりゃ年取ったらとてもじゃないけど自分でやるのは無理やなってなって蛍光灯に戻った 
 
 - 9831 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 22:52:20 ID:NX7FidzX0
 
  -  なんなら予想される寿命もクッソ長いからなVTuberとしてのゴルシ 
 
 - 9832 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 22:53:43 ID:9GYOmalE0
 
  -  キズナアイの2世代ぐらい後だから大分古参 
 
 - 9833 :スキマ産業 ★:2022/03/17(木) 23:13:51 ID:spam
 
  -  ハッカドール3号なら聞き覚えが 
 ttps://holosoku.com/wp-content/uploads/2021/03/Y3QS3dE.jpg 
 
 - 9834 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/17(木) 23:17:30 ID:scotch
 
  -  LED照明も初期型はユニットが一体型とかで結構手間取ったけど 
 今はユニット化が進んで根元のシーリング部に小形のユニット付ける 
 LEDの照明部を付ける、カバーかぶせる、みたいな感じでかなり手軽になってる 
 そもそももっと年取ってヨボヨボになる頃には蛍光灯も売ってないと思う 
 ttps://d1d7kfcb5oumx0.cloudfront.net/articles/images/610289042592f50c2e51c78b/slide_1627556099710.jpg 
 
 - 9835 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 23:43:18 ID:VVP+xWmZ0
 
  -  蛍光灯照明器具(本体のほうね)は既に生産終了したので、蛍光管はまぁ後10〜15年で生産が終わる感じだね 
  
 
 - 9836 :名無しの読者さん:2022/03/17(木) 23:43:46 ID:R8z00X0R0
 
  -  >>9834 
 まさかもう作られてないとは思わんかった、しかし超絶和室ばっかなうちの家だとめっちゃ似合わんなww 
 まあコネクタぐらいは自分で付けなおせるから今の壊れたら付けなおすか(配線位はいじれるというか昔からやってた、ないしょで) 
 
 - 9837 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/17(木) 23:59:28 ID:scotch
 
  -  >>9836 
 今でも和風のシーリングライトは売ってるよ 
 蛍光灯照明器具が製造終了、蛍光灯も製造メーカーが大分撤退してるんで 
 この先何年残るか?ってレベルだと思う 
 白熱球は規制されたしもしかしたらその内蛍光灯もされるかも? 
 ttps://shopping.geocities.jp/irisvga-y/image/252236/252236_01.jpg 
  
 
 - 9838 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 00:12:08 ID:BiUgw1rt0
 
  -  葛城一隻、ダコタ八幡丸各二隻、ゆーちゃん三隻来ても玉波がでぬぇ 
 こんなの絶対おかしいよ! 
 
 - 9839 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/18(金) 00:15:43 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2348.html 
  
 疾風さん。誠意って、何だね?(文太風 
 
 - 9840 :狩人 ★:2022/03/18(金) 00:16:39 ID:???
 
  -  うp乙です同志。 
 
 - 9841 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2022/03/18(金) 00:17:27 ID:gomu
 
  -  うぽつです、同志 
 
 - 9842 :胃薬 ★:2022/03/18(金) 00:21:28 ID:yansu
 
  -  同志乙です 
  
 
 - 9843 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 00:22:49 ID:n3NDTtHf0
 
  -  うぽつ 
 
 - 9844 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 00:23:09 ID:P5JMpbrS0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9845 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 00:25:22 ID:QnbQlnNw0
 
  -  UP乙様です、同志 
 
 - 9846 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 00:25:40 ID:o5fq3nNz0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9847 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 00:25:53 ID:duG2+tHa0
 
  -  うぽつ 
 
 - 9848 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2022/03/18(金) 00:28:31 ID:VHFy89zG0
 
  -  うぽつです 
 
 - 9849 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 00:32:13 ID:gPY4OlK20
 
  -  同志、乙〜 
 
 - 9850 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 00:37:51 ID:RqjSWWex0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 9851 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/18(金) 00:52:47 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 9852 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 01:47:02 ID:RqjSWWex0
 
  -  ttps://twitter.com/tentenchan4545/status/1504397306631581697 
  
 待てエアシャカール 
 それはロジカルではない……! 
 
 - 9853 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 01:48:03 ID:patNyAgM0
 
  -  うp乙です 
  
 なんか凄いことになってる 
 ttps://twitter.com/JRE_Super_Exp/status/1504256489287868425 
 JR東日本【新幹線】運行情報 (公式)@JRE_Super_Exp 
 【お知らせ】 
 3月16日(水)に発生した福島県沖を震源とする地震の影響により、 
 東北新幹線は那須塩原〜盛岡駅間の上下線で終日運転を見合わせています。 
 ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。 
 
 - 9854 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 01:57:06 ID:0HVO1Tzg0
 
  -  >>9852 
 騙されているぞッ.......!! 
    ファインモーション殿下にッ.......!! 
 
 - 9855 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 02:04:24 ID:BeKn2B9v0
 
  -  【悲報】失格紋の最強賢者アプリさん、起動したら全く別のゲームアプリ始まってサービスインと同時に延期 
 
 - 9856 :携帯@胃薬 ★:2022/03/18(金) 02:10:05 ID:yansu
 
  -  艦これちゃんE2ボス乙でも硬すぎて笑えない 
 
 - 9857 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 02:14:28 ID:/6IKnbFL0
 
  -  胃薬さん、イベント終了が3/30終了ってアナウンス来ましたよ〜。 
  
 ・・・間に合うん? 
 
 - 9858 :携帯@胃薬 ★:2022/03/18(金) 02:20:45 ID:yansu
 
  -  最悪は丙で駆け抜けるからセーフ() 
 
 - 9859 :バーニィ ★:2022/03/18(金) 02:46:14 ID:zaku
 
  -  E2、甲がめんどすぎて乙にしたんだよなぁ・・・それでも十分すぎるほど固かったけど 
 装甲破砕しないとどうにもならなかったよ・・・まあ装備改修甘い自分が悪いんだけどもw 
 
 - 9860 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 02:47:02 ID:ep45QtVG0
 
  -  ゲームシステムが同じだからといって素材をそのまま使いまわしてはいけない(戒め) 
 
 - 9861 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 03:01:32 ID:/6IKnbFL0
 
  -  こちらはE4甲-1をやっとこクリア。 
 ・・・集積地さん、HPが艦これ世界では別次元になってて笑・・・いたいけど笑えなかったw 
 なんだよ6000て。 
 
 - 9862 :土方 ★:2022/03/18(金) 07:37:49 ID:zuri
 
  -  >>9852 
 ???「好き好きは人それぞれですわ!!だから私はそのカップケーキのほうをパクパクいたしますわ!!」 
 
 - 9863 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 07:41:12 ID:5WUSq7230
 
  -  >>9862 
 (太り気味になりかねないので)ダメです。 
 
 - 9864 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 07:58:28 ID:BeKn2B9v0
 
  -  >>9862 
 (お前さんまともに走る為に常時やらなきゃいかん分ガチで格闘家より酷い食事制限強制なので)ダメです 
 
 - 9865 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 08:39:30 ID:WZL45sY5i
 
  -  なるほど、左右非対称と来たか 
 ttps://twitter.com/isiyumi/status/1504367076416581634?t=XCvuQ6Rlo4GP81laqgHXhA&s=19 
 
 - 9866 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 08:54:56 ID:KHnCVCU30
 
  -  ウマ娘TS育成に慣れてないころに、とあるイベントを見て 
 ワイ「ウマ娘に過酷な練習など捏造報道だ!」 
 慣れたころ 
 ワイ「うん、事実だなコレ」 
 
 - 9867 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 08:59:32 ID:mB2hF0YG0
 
  -  ウマ娘TSってよく見るからウマ息子イケメンダービーでも始まるのかと思った 
 そのうち4月1日ネタでやりそう 
 
 - 9868 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 09:21:34 ID:qzgr1e4p0
 
  -  シンボリルドルフやナリタブライアンやオグリキャップに生えてるわけないじゃないか!(その目は狂っていた) 
 
 - 9869 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/18(金) 09:28:11 ID:debuff
 
  -  >>9853 
 高架自体にまでダメージがいったようで復旧にはかなり時間がかかるらしい 
 来週仙台に行くんだけどどうしたものか 
 
 - 9870 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 09:38:40 ID:7a51C0aBI
 
  -  時間かかるけど夜行バスとかレンタカーで車移動か、住んでる場所によっては国内便で空路使うか? 
 
 - 9871 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/18(金) 09:53:27 ID:debuff
 
  -  在来線が復旧してくれればそっち経由で行けるとは思うんだけど、ダメだったら新宿から高速バスかな 
 以前一度使って腰が死んだからあんま乗りたくないのだが 
 
 - 9872 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 10:43:26 ID:1pdIz1I00
 
  -  震度6で倒壊じゃなくダメージで済むあたり日本の耐震技術は昔に比べて雲泥の差だな 
 阪神淡路じゃ崩れ落ちてたのにさ、土建屋さん設計士さんの技術のお陰だな 
 
 - 9873 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 11:08:05 ID:i0qVm6ci0
 
  -  ttps://fantia.jp/posts/1162219 
 エイラカッコよすぎてつらい 
 
 - 9874 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 11:16:04 ID:YfLAC2+E0
 
  -  二口女の類いかなあ 
 ttps://twitter.com/inugamihakushi/status/1504212682467319809?t=EiSQqEUEzV-WbjvWjlLdTg&s=19 
 
 - 9875 :胃薬 ★:2022/03/18(金) 11:28:06 ID:yansu
 
  -  バニーロスマン先生にすげぇ達する 
 
 - 9876 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 11:47:44 ID:85kwHFKc0
 
  -  >>9874 
 妖怪かなんかでこんなのいなかったっけ 
 火車みたいに手だけでぐるぐる側転して追っかけてくるの子供心にめっちゃ怖かった思い出 
 
 - 9877 :胃薬 ★:2022/03/18(金) 11:48:59 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/youzyo_Kaede13/status/1504538882838196241?s=20&t=BMGq736BSw3apR1mHFtOAQ 
 (ウヴァの怯える声) 
 
 - 9878 :スマホ@狩人 ★:2022/03/18(金) 11:55:14 ID:???
 
  -  >>9874 
 サイレントヒル2のマネキンの逆バージョンか。 
 
 - 9879 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 12:13:22 ID:lBPJzpRV0
 
  -  >>9874 
 あろ先生のテーラー虻能丸じゃん 
 
 - 9880 :土方 ★:2022/03/18(金) 12:17:30 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/umamusume_gw/status/1504655153663987714?s=21  
 これ以上にないくらいスタミナ必須キャラですな 
 
 - 9881 :胃薬 ★:2022/03/18(金) 12:18:37 ID:yansu
 
  -  E2乙ボスS勝利取れないんだけどどうすれば良いんだこれ 硬すぎるねん 
 
 - 9882 :雷鳥 ★:2022/03/18(金) 12:23:27 ID:thunder_bird
 
  -  メジロブライト「殴って何が悪いんですの〜?」 
 
 - 9883 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 12:26:08 ID:nLYAMcN80
 
  -  >>9874 
 今のご時世はベトちゃんドクちゃんすらTSすんのかと戦慄したのはここだけの話 
 
 - 9884 :土方 ★:2022/03/18(金) 12:29:27 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/tamamo_come_on/status/1504655159082684417?s=21 
 こマ!?意外すぎたわ!! 
 
 - 9885 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2022/03/18(金) 12:31:05 ID:sunea
 
  -  よく見ると髪飾りがツルと丸だったそうで(´・ω・`) 
 
 - 9886 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 12:47:09 ID:qgiSO40W0
 
  -  ブライトちゃん、マル姉のスポーツカー同乗して、うとうとできる剛の者で草 
 ズブいズブい言われてるがそこまでかよ!w 
 
 - 9887 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 12:50:07 ID:YfLAC2+E0
 
  -  ツイから商業化 
 ttps://twitter.com/kisakazuyuki/status/1504663307814203392?t=xTWgnw_csicCSITUE3wQ-Q&s=19 
 Twitterまとめ 
 ttps://twitter.com/kisakazuyuki/status/1492411517324517376?t=tanBQ3wIeJMPvvQQQF1RFw&s=19 
 
 - 9888 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 12:55:56 ID:ErsUNDY/0
 
  -  >>9887 
 最近多いよね渋とかでも同人にまとめてから商業化するのが増えてきた 
 ある程度の人気もそうだけど本を出せるだけのまとまった原稿があるのが大きいんだろうね 
 
 - 9889 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 12:59:43 ID:ZWRwbqJt0
 
  -  凱旋門賞とモンジューが明記されたのを確認 
 まさかの海外勢実装ある 
 
 - 9890 :雷鳥 ★:2022/03/18(金) 13:00:07 ID:thunder_bird
 
  -  令和の伝説の92爆誕とか言われてて真顔( 'ω' ) 
 今令和だぞ! 
 
 - 9891 :英国紳士 ★:2022/03/18(金) 13:08:46 ID:hentaigentleman
 
  -  このグループサポカってどうなんだこれ 
 
 - 9892 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 13:09:06 ID:rCvK4KL/0
 
  -  ttps://twitter.com/cacomistle_tail/status/1502131916241178627 
  
 この人のネタ好きなんで商業化は嬉しかった。 
 
 - 9893 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 13:14:29 ID:SNAn0+u60
 
  -  ツイで日記書いてたらアニメ化商業冊子になったこだま先生すげーなぁ 
 
 - 9894 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 13:22:06 ID:cXpRT4Uz0
 
  -  >>9888 
 企画書だけだと会社に蹴られるネタも現物あると説得しやすいんじゃーって宣ってた人いましたな 
 
 - 9895 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 13:23:45 ID:qgiSO40W0
 
  -  配布グループサポカとりあえず試してるが、 
 アオハル育成NG、構成キャラ&サポカ編成NGでお出かけ合計7回は中々厳しいなぁ 
 ステは満遍なく盛れるから弱いというほどでは無いが〜って感じかのう 
 
 - 9896 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/18(金) 14:05:13 ID:debuff
 
  -  映 画 化 決 定 
 ttps://twitter.com/jv_samarkand19/status/1504581593293369352 
  
 
 - 9897 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 14:07:49 ID:PL3egFNq0
 
  -  東京駅でトイレの水流れないと思ったら水道管破裂したのか 
 
 - 9898 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 14:38:43 ID:duG2+tHa0
 
  -  ttps://twitter.com/peko409/status/1504286218502438912?t=ALvTlzJUAPbz4kkM9Naw_Q&s=19 
 コイツが上手いのか、スタバはマズいのか… 
 
 - 9899 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 14:39:54 ID:PL3egFNq0
 
  -  >>9898 
 こいつ業務用のマシンでやってるから簡単には気付けないよ 
 
 - 9900 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/18(金) 14:47:02 ID:debuff
 
  -  芹沢「お客はコーヒーを飲みに来てるんじゃない、情報を飲みに来てるんだ」 
  
 記事読む限りだとタレコミがなければバレてなかった可能性高いよな、これ 
 
 - 9901 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 14:48:49 ID:aahQ5TUk0
 
  -  >>9900 
 ラーメンハゲの言葉は金言が多いよな 
 
 - 9902 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 14:52:05 ID:b0jZ3Bdp0
 
  -  業務用の大型エスプレッソマシンって新品なら300万ぐらいするんだが 
 もし中古でも売り上げが70万では初期投資分すら回収できたか怪しいな 
 
 - 9903 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/18(金) 14:53:22 ID:debuff
 
  -  と、9900踏んでたか 
 次スレ立てに行かねば 
 
 - 9904 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/18(金) 14:54:34 ID:scotch
 
  -  >>9900 
 次スレよろ 
 
 - 9905 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/18(金) 14:59:41 ID:debuff
 
  -  >>9904 
 同志が立てた政治ネタ専用スレ、テンプレに追加すべきだと思う? 
 
 - 9906 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 15:00:10 ID:7qSYxUYm0
 
  -  1000円2000円のコーヒーは旨いよ 
 100円の10倍20倍旨いかは別にして 
 
 - 9907 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/18(金) 15:00:47 ID:scotch
 
  -  あぁ政治禁止通達の下に、こっちに隔離されました 
 とか入れて誘導するのも手かも 
 
 - 9908 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/18(金) 15:01:48 ID:debuff
 
  -  >>9907 
 おk、そんな感じでやってみる 
 
 - 9909 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 15:02:13 ID:/6IKnbFL0
 
  -  >>9881 
 基本はCIでのシューティングゲームなので、 
 阿武隈・竹・木曽とかで耐えるしかないかと・・・。 
  
 あと、どうにもならないならE-2も破砕ギミックが用意されてるので、そっちやるのもアリ? 
 (大半の人がギミック無しで押し通ったみたいだけど) 
 
 - 9910 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 15:08:56 ID:A5AxE9dG0
 
  -  >>9898 
 どこの両さんだw 
 
 - 9911 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/18(金) 15:12:49 ID:debuff
 
  -  次スレよ〜……ってスコッチさん反応早いw 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1647583765/ 
 
 - 9912 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/18(金) 15:15:31 ID:debuff
 
  -  >>9902 
 中国の人は時々、どうしてそこまで手間かけて……って言いたくなるレベルの情熱注いで偽物作るからねぇ 
 プラスチック製の偽米とか 
 
 - 9913 :バーニィ ★:2022/03/18(金) 15:16:48 ID:zaku
 
  -  >>9881 
 ハイパーズか竹がカットインで沈めてくれるのをお祈りしてました 
 ウチの場合装甲破砕しないとキツかったですね 
 
 - 9914 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 15:18:16 ID:/6IKnbFL0
 
  -  >>9912 
 羊頭狗肉の発祥な地ですので。 
 
 - 9915 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/18(金) 15:22:00 ID:scotch
 
  -  アメリカ人って頭おかしいな 
 普通のリムジン (これでも長い) 
 ttps://car-moby-cdn.com/article/wp-content/uploads/2016/09/22175452/limousine_image-1000x630.jpeg 
 世界最長のリムジン (後部にジャグジー、パターコーナー、ヘリポート付) 
 ttps://images.octane.jp/articles/2000/2217/415x850/533147d2db791cab56a1f02d921d2f52.jpg 
 
 - 9916 :英国紳士 ★:2022/03/18(金) 15:23:40 ID:hentaigentleman
 
  -  これどうやって曲がるんだ 
 
 - 9917 :胃薬 ★:2022/03/18(金) 15:24:06 ID:yansu
 
  -  >>9909 
 >>9913 
 今取りあえず削りなんで頑張ってみます 
 
 - 9918 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 15:26:54 ID:O5RznolN0
 
  -  意外と知られてない事 
 コーヒーは人でも入れられるがエスプレッソは機械じゃない無理(加圧した湯で抽出するので) 
 
 - 9919 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 15:27:06 ID:A5AxE9dG0
 
  -  米国面か・・・w 
 
 - 9920 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 15:29:53 ID:qgiSO40W0
 
  -  最長のリムジンは映画撮影用だっけか?確か公道走行不可だったはず 
 
 - 9921 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/18(金) 15:33:01 ID:scotch
 
  -  中央に連節バスのようなヒンジが組み込まれていたのでそれで大きい通りなら曲がれたっぽい 
 ただ映画やイベントで使われる目的で移動は自走ではなくレッカーして運んだ方が多かったとか 
 最初作られてギネスに載り、記録更新の為に何度か伸びて行ったとか 
 初期の映像 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/6/f/6f66ccd9.jpg 
 
 - 9922 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 15:33:06 ID:O+EONfVy0
 
  -  タイヤの配置から、カーブでは、3分裂して、直線道路で合体しそう 
 
 - 9923 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 15:39:48 ID:cXpRT4Uz0
 
  -  放置されてズタボロになってるのか 
 
 - 9924 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/18(金) 15:40:11 ID:scotch
 
  -  ハマーのリムジンなら新宿で見かけたなぁ 
 
 - 9925 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/18(金) 15:41:07 ID:scotch
 
  -  >>9923 
 マニアが買い取ってレストアしたのが上の写真 
 
 - 9926 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 15:45:19 ID:z5pFYdiv0
 
  -  >>9872 
 阪神淡路大震災の結果を道路橋の耐震基準が大幅に変わったんだ 
 昔の高速道路の橋脚と、今の橋脚を見比べると太さが全然違うのがわかってもらえるかと 
 ついでに、今の基準だと阪神淡路大震災・平成十勝沖地震・東日本大震災で観測された地震波でシミュレーションして破損しないかどうか確認する必要がある 
 
 - 9927 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/18(金) 15:57:10 ID:scotch
 
  -  1978年(昭和53年)の宮城県沖地震 → 1981年(昭和56年)建築基準法施行令大改正 新耐震設計基準 
 1995年(平成07年)阪神・淡路大震災 → 2000年(平成12年)建築基準法改正 
  
 現在は震度6〜7の地震で倒壊しないのを最低基準にして等級1 
 25%増しを等級2、50%増しを等級3として定められてるね 
 最低の基準を示して、それ以上は好きにしろと 
 
 - 9928 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/18(金) 16:10:06 ID:scotch
 
  -  家全体を耐震補強するのは金が掛かるって人向けには耐震シェルターが一時期提案されてたね 
 耐震診断して弱い箇所を洗い出して、主に1階の弱い部屋や何時も居る部屋に後付けでシェルター設置 
 既製品 
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20120309/15/taishinn/b3/cb/j/o0500021811841137635.jpg 
 イージーオーダー → 設置図 
 ttps://taishin-shelter.co.jp/common/images/top_p1.jpg 
 ttps://www.anabukihome.jp/img/reform/shelter/cost.jpg 
 ttps://www.nakata-r.com/wp/wp-content/uploads/2016/09/shelter-1024x768.jpg 
 災害発生時 
 ttp://www.town.mie-kihoku.lg.jp/material/images/group/9/shelter01.png 
 
 - 9929 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 16:11:07 ID:ZWRwbqJt0
 
  -  あえてトレーラーハウスでいいような気がしてきた 
 
 - 9930 :スマホ@狩人 ★:2022/03/18(金) 16:15:35 ID:???
 
  -  シェルター……手作り…………風が吹くとき…… 
 
 - 9931 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 16:16:07 ID:7qSYxUYm0
 
  -  これシェルター設置した事により1階部分の強度下がってない? 
 2階部分残ってるのに1階シェルター以外全崩壊してるし 
 
 - 9932 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 16:18:08 ID:P5JMpbrS0
 
  -  プロウスキシェルターかな? 
 
 - 9933 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 16:23:16 ID:3djC+pim0
 
  -  >>9931 
 家の中に小さな家を建てるようなものだから外の家の強度は変わらない 
 下の写真はわざと壊したんじゃない? 
 
 - 9934 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/18(金) 16:29:06 ID:debuff
 
  -  >>9930 
 あれ一通りAAになっとんのよな 
 
 - 9935 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/18(金) 16:29:37 ID:scotch
 
  -  >>9931 
 耐震強度弱い家屋だと強い揺れに2階部の重さに1階部が耐えきれずに押しつぶされて 
 一見平屋建てみたいな感じに潰れて1階に居た人や家財が埋まる事が多い 
 1階部の芯になる箇所にシェルター着ける事でそれが家全体を支える事になる 
 ttps://www.wpc100.co.jp/img/concept/imgSecret13.jpg 
 ttps://www.rdesign.co.jp/wp-content/uploads/kumamoto01.jpg 
 ttps://cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/DFYQRV7RRRK7HA5F6HBFPTSL4E.jpg 
  
 
 - 9936 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 16:31:00 ID:amryPtKy0
 
  -  >>9896 
 面白珍道中は出来そうだなw 
 
 - 9937 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 16:31:16 ID:8GkWM5hC0
 
  -  ウマ娘、メインシナリオ良かった…こんなの見せられたらブライト引きたくなるじゃないか! 
 
 - 9938 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 16:39:35 ID:yvK4MCBk0
 
  -  そういえば淫獄団地アマミヤ先生出てたけど 
 やはり同一世界? 
 
 - 9939 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/18(金) 16:47:35 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症48人 (-5) 死者21人 
  
 01/04 **884 *1278 *1591 *2447 *2392 *2268 *1494  計*12354  (2021) 
 08/16 *2962 *4377 *5386 *5534 *5405 *5074 *4392  計*33130 
 11/22 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16 ****9  計****99 
 01/31 11751 14445 21576 20679 19798 21122 17526  計126897  (2022) 
  
 02/28 *9632 11813 12693 12251 10517 10806 *9289  計*77001    1%↓ 
 03/07 *5374 *8925 10823 10080 *8464 *9164 *8131  計*58961   23%↓ 
 03/14 *4836 *7836 10221 *8461 *7825 ***** *****  計*39179 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/  
 
 - 9940 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 16:51:21 ID:Z+kq0eVy0
 
  -  >>9932 
 サンクチュアリにある秘密基地っぽい隠し部屋の方が近そう 
 
 - 9941 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 16:56:12 ID:P5JMpbrS0
 
  -  >>9940 
 あの地下食料庫ですか… 
 あそこ、曲がりにもラジオが生きていたり、食料やきれいな水があるんで、 
 実は見かけ以上にしっかりしたシェルターだったかもしれませんね。 
 コズワースがいたので、下手なレイダーやフェラルが近づけなかったかもしれませんが。 
 
 - 9942 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/18(金) 16:56:57 ID:scotch
 
  -  >>9932>>9940 
 津波シェルター 
 ttps://image.itmedia.co.jp/mn/articles/1306/24/mn_life05.jpg 
 大きめのを町内に1台設置って案も出てたけど 
 誰が扉を閉じるのかで人間関係破壊するんで閉めれず全滅するって説が出てたな 
 (逃げ遅れたり、最悪目の前で閉める必要が何処かで必ず起きる  (例:北斗の拳) ) 
 
 - 9943 :バジルールの人:2022/03/18(金) 16:57:46 ID:tZdEujIX0
 
  -  木下優樹菜がフジモンに「慰謝料貰うのは自分の方」と言い出した 
 ナルホド、これがカテイイタ 
 
 - 9944 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 17:04:08 ID:4FXGR0Ts0
 
  -  令和に甦る伝説の92? 
 
 - 9945 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 17:04:56 ID:P5JMpbrS0
 
  -  >>9942 
 まあ、そうでしょうねえ… 
 後は日本って火山帯の上に浮かんでるので、地下設備が思いの外に使いにくいですし。 
 
 - 9946 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 17:05:34 ID:PPe55rYI0
 
  -  そしてすぐに伝説の92を思い浮かべるわけですね 
 
 - 9947 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 17:17:23 ID:STemVa2Q0
 
  -  >>9912 
 あれはガセに近い。 
 プラスチックゴミからペレットを作る動画に「Plastic Rice Factory In Vietnam」と名付けてアップした奴が居て、それが色々広まった。 
  
 なぜ近いといったかというと、 
 実際に偽米は出回っててそちらの材料はジャガイモのデンプンとかポリ塩化ビニルとかだったから。 
 
 - 9948 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 17:26:08 ID:o6IvDpBQ0
 
  -  >>9947 
 おいwww 
 >ポリ塩化ビニル 
 
 - 9949 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 17:29:45 ID:STemVa2Q0
 
  -  ttps://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2015/10/151026-Image13.jpg 
  
 この押入れ改造型の津波シェルターはちょっと秘密基地感があって素敵 
 
 - 9950 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 17:34:42 ID:b19Hi94u0
 
  -  これ入り口下になったら緩やかな死ではw 
 
 - 9951 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 17:38:02 ID:STemVa2Q0
 
  -  ああ、水に浮くと自動的に入口が上にくるんと回るから大丈夫です。 
 ちなみに荷重22tまで耐えるから 
 普通の瓦礫とかには余裕で耐える。 
 
 - 9952 :大隅 ★:2022/03/18(金) 17:49:17 ID:osumi
 
  -  ……すぐに救助されるorどこかに漂着するなら良いけど、1日以上流されたりしたら酸素持つんかコレ??? 
 
 - 9953 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 17:50:35 ID:NApHXX2r0
 
  -  苦しくなる前に蓋をあければいいんじゃないですかね 
 
 - 9954 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 17:52:48 ID:1pdIz1I00
 
  -  このサイズなら一人用と思うべきだろうな、最低限の水と食料は積みたいところ 
 
 - 9955 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 17:53:57 ID:o6IvDpBQ0
 
  -  水に浮くと重量バランスで扉面が上にくるようですね 
 
 - 9956 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 17:54:33 ID:qzt10jH00
 
  -  >>9952 
 メーカーのカタログ見たけど、流されて水に浮いたら画像の扉が上向く構造らしいから 
 揺れが落ち着いたら扉開けてボート的な感じにすればいい模様 
  
 上向いた後に上になんか乗って塞がれたら、そりゃ運が無かったとしか言えない 
 
 - 9957 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 17:56:05 ID:b19Hi94u0
 
  -  ビルに船が刺さる時代だから…… 
 
 - 9958 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 18:00:17 ID:P5JMpbrS0
 
  -  >ビルに船が刺さる 
 オールドアイアンサイズ@2287かな? 
 
 - 9959 :スキマ産業 ★:2022/03/18(金) 18:00:23 ID:spam
 
  -  よし。50連ブライト回収 
 
 - 9960 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 18:05:49 ID:yvK4MCBk0
 
  -  160連でブライト 副産物全部被りっていうのはなんなんやろうか・・・ 
 
 - 9961 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 18:09:16 ID:4FXGR0Ts0
 
  -  メジロに加わったブライト(ノア)さんか……(唐突 
 
 - 9962 :携帯@胃薬 ★:2022/03/18(金) 18:10:40 ID:yansu
 
  -  >>9961 
 もうメジロの格好したブライト(ノア)のイラストはあるぞ 
 
 - 9963 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 18:11:18 ID:1pdIz1I00
 
  -  もうウマ娘は諦めた、どうやってもS+かSSが限度でそれ以上とか無理だし 
 皆は頑張れ 
 
 - 9964 :スキマ産業 ★:2022/03/18(金) 18:14:26 ID:spam
 
  -  え?Sすら無理ですが楽しんでますよ?! 
  
 モンジュー許可取った!?!やべえやりやがった!ファンタスティックライトは無理か!?! 
 殿下はきついか!?! 
 
 - 9965 :土方 ★:2022/03/18(金) 18:17:43 ID:zuri
 
  -  メインストーリーでモンジュー(ブロワイエではない)の名前出てきたんでしたっけ。まさか海外勢の許可取ってきたとはたまげたなぁ…… 
 
 - 9966 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 18:18:02 ID:STemVa2Q0
 
  -  9回で虹色二人、 
 来たのは所持してるスペちゃんと未所持の水着激マブさんだった。 
  
 まあ…よし 
 
 - 9967 :携帯@胃薬 ★:2022/03/18(金) 18:20:00 ID:yansu
 
  -  誰がここまでしろと言った(震え声) 
 
 - 9968 :スキマ産業 ★:2022/03/18(金) 18:23:16 ID:spam
 
  -  シンデレラグレイアニメ化しないのマーチが原因説もゼロじゃねえからなあ 
 マーチ変名組だからどうしても外せないマーチを変名で行くなら 
 最初から変名全部で良かったんちゃうの?となり 
 
 - 9969 :土方 ★:2022/03/18(金) 18:24:34 ID:zuri
 
  -  我々の想定を遥かに上回ることをしてくるサイゲというおそろしか企業……年内だけでなにが起こるか予想できん 
  
 来年以降のキービジュにゴルシと許可取ってきたジャスタがメインで並んでたら一生ついていきますわ 
 
 - 9970 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 18:32:38 ID:Z+kq0eVy0
 
  -  先月24日にはじめた自分は戦闘力10〜12kくらいが精いっぱいですじゃ 
 レアスキル5つミッションとか当分出来る気がしない・・・ 
 
 - 9971 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 18:50:08 ID:ZWRwbqJt0
 
  -  艦これイベントやってるのワイだけ説 
 
 - 9972 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/18(金) 18:50:18 ID:hosirin334
 
  -  バッバ宅片付け疲れたンゴ... 
 
 - 9973 :バジルールの人:2022/03/18(金) 18:51:57 ID:tZdEujIX0
 
  -  お疲れ様でございます、同志… 
 
 - 9974 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 18:52:02 ID:Wj1r9ZT30
 
  -  お疲れ様どすえ! 
 
 - 9975 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 18:52:13 ID:M5jNtZXW0
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 9976 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 18:52:18 ID:ZWRwbqJt0
 
  -  おっつおっつ 
 
 - 9977 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 18:54:02 ID:A5AxE9dG0
 
  -  同士お疲れ様です 
  
 >>9971 
 鎮守府とトレセンを往復してます 
 
 - 9978 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/18(金) 18:54:45 ID:hosirin334
 
  -  箪笥ドーン 
 ピアノズサー 
 本棚バーン 
 襖バサー 
  
  
 食器類「敗北を知りたい」 
 
 - 9979 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/18(金) 18:55:32 ID:debuff
 
  -  >>9969 
 ゴルシ「親父来ねーの?」 
 
 - 9980 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2022/03/18(金) 18:56:14 ID:debuff
 
  -  >>9978 
 乙に御座いました……ピアノまで動くレベルでしたか 
 
 - 9981 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 18:56:19 ID:Z+kq0eVy0
 
  -  パン祭りの皿は別の意味で敗北知らずでした乙 
 
 - 9982 :バジルールの人:2022/03/18(金) 18:56:27 ID:tZdEujIX0
 
  -  >9971 
 わいもやってるで 
 E1のギミック解除もまだ終わっとらんがな! 
 
 - 9983 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 18:57:39 ID:P5JMpbrS0
 
  -  お疲れ様でした…大変だったんですね。 
 
 - 9984 :難民 ★:2022/03/18(金) 18:58:41 ID:nanmin
 
  -  同志お疲れ様でした。 
 
 - 9985 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2022/03/18(金) 18:59:03 ID:scotch
 
  -  ピアノや本棚の下敷きにならなかった、人的被害が無かった事を幸いと思うしか 
 
 - 9986 :スマホ昭弘:2022/03/18(金) 18:59:40 ID:JuUaQ6sF0
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 9987 :◇PxpsTgDRu. ★:2022/03/18(金) 19:01:29 ID:hosirin334
 
  -  頭空っぽにして砂箱回すんだ・・・ 
 
 - 9988 :スマホ@狩人 ★:2022/03/18(金) 19:08:23 ID:???
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 9989 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 19:09:25 ID:z6NB9+2g0
 
  -  同志片付け乙です 
  
 >>9971 
 E4-3甲の装甲破砕終わったところでおじゃる 
 ボーキがマッハで溶ける溶けるここまで溶けるのは初めてよ 
 E-5は資源の問題で難易度落とさざるを得ない 
 
 - 9990 :土方 ★:2022/03/18(金) 19:09:44 ID:zuri
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 9991 :胃薬 ★:2022/03/18(金) 19:11:47 ID:yansu
 
  -  E2乙装甲破壊中 
 
 - 9992 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 19:12:54 ID:YfLAC2+E0
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 9993 :手抜き〇 ★:2022/03/18(金) 19:13:50 ID:tenuki
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 9994 :大隅 ★:2022/03/18(金) 19:17:47 ID:osumi
 
  -  玉波デネェ……(68周目) 
 
 - 9995 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 19:21:44 ID:8GkWM5hC0
 
  -  同志お疲れ様です…怪我等されなかったのが幸いかと 
 
 - 9996 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 19:21:49 ID:/6IKnbFL0
 
  -  E-4で輸送ゲージ割り頑張ってます! 
 
 - 9997 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 19:22:30 ID:5vvXs+wy0
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 9998 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 19:24:36 ID:o0cJL90Ii
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 9999 :名無しの読者さん:2022/03/18(金) 19:25:26 ID:XomVAe490
 
  -  ワイ将ようやくE2ボス出現ギミック開始 
 きっつう 
 
 - 10000 :モノでナニカ ★:2022/03/18(金) 19:27:38 ID:nanika
 
  -  10000なら みんなに 幸運と 幸福が 訪れる 
 
 - 10001 :10001:Over 10000 Thread
 
  - このスレッドは10000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
0ch+ BBS 0.7.4 20131106