◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所292
 - 1 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 01:37:13 ID:OWflSwap0
 
  -  1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で 
   →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です 
     安価付雑談は全て避難所でお願い致します。 
 2 補足説明はok 
   ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。 
 3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨 
   →訂正元についての安価をつけて下さい 
 4 自治不要 
   →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止 
  
 1. 補足 
 9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334 
 こ 
 こ 
 まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408 
  
 その他、雑談所で自重するように言われたもの 
 *共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連 
  その他加熱し易い話題は禁止。 
  他スレの話題は常識の範囲内で許可。 
 みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。 
  
 作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」 
  
 ※>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。 
  
 ☆凜自身によるまとめブログ 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。 
 IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。 
  
 専用ブラウザの導入を強く推奨します。 
 すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。 
 まだの方はご検討の程をお願い致します。 
 前スレ 
 ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1635414983/ 
  
 落書き板インデックス 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/ 
  
 8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146] 
 【業務連絡】 
 ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。 
 破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を 
 
 - 2 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/24(水) 01:39:33 ID:debuff
 
  -  立て乙しもす! 
 
 - 3 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/24(水) 01:49:18 ID:scotch
 
  -   
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7 
      / 
      | 
     / 
     | 
    / 
  
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) 
  /   /ノV 
  し'⌒∪          トワイライト・コクブン     フルーツガム!!  
  ̄ ̄ ̄ ̄7   イグッスリンY        誤射精でヤンス        
      /      カンノーメZ      
      |              もぐら肥育を見守る会バンザーーーイ            
     /        モグラ駆除剤!!       
     |   デバフ デバフ デバフ   ズリズリィィィィズリ            
    /             カワウソのセロリ炒め 
            ロボ梅湯流し     鮫鮫鮫鮫    アタマタイマニンX  
  
  
  
               -=ニ¨::::::::¨ニ=- ... 
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
           /:::::,::ヾヾヾ::::::::::, ヘ::::::::::::::‘. 
           |::::::j⌒ ̄ ̄ ̄´   ∨:彡 :::| 
           |:: / \    /   ∨:::::::::|      
           V:|  〇      〇   }⌒/⌒ヽ      カテイイタエネルギー....60%....80%....100%....120%.... 
 .            ( |⊃`ミ彡=ミ彡´⊂⊃ rノ __ ! 
       /⌒ヽ__Ч    |   |       /___./ 
 .        \ /:::: 八     ゝ __.j     .イ::::::::::/ 
         ヽ::/:::::::>―……―< :::::::::::: / 
 -‐‐=-..,,,_.    `ヽ::::::::::::::::V:::V´::::::::::::::::::V 
 :      ::\,,.....,  `¨|::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::| 
 :      ::: . ::; :::.`'::.、 |::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 : ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  
 .      :  ::  :; :: ::. ::`::                   `⌒´"'^'ー-‐、, ー - 
                 .                           ´`"' 
                 .                  ○_     なんてことだ、ここは既に崖下だったのか 
    .                      .        |\\     下痢便です> 
               .                    < ̄<  <よし、通れ   ピカーーー 
 
 - 4 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 02:03:24 ID:KKXssM+ai
 
  -  立て乙 
 
 - 5 :難民 ★:2021/11/24(水) 02:24:16 ID:nanmin
 
  -  スレ立て乙です。 
 
 - 6 :大隅 ★:2021/11/24(水) 03:50:00 ID:osumi
 
  -  立て乙(´・ω・`) 
 
 - 7 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 03:52:22 ID:RaAuP+CE0
 
  -  立て乙 
 
 - 8 :手抜き〇 ★:2021/11/24(水) 06:20:04 ID:tenuki
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 9 :土方 ★:2021/11/24(水) 09:20:35 ID:zuri
 
  -  スレ立ておつかれさまですー 
 
 - 10 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 12:50:47 ID:p/TTmdhE0
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 11 :モノでナニカ ★:2021/11/24(水) 13:18:48 ID:nanika
 
  -  新スレ乙 
 
 - 12 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 14:23:46 ID:Ya4ZpFBC0
 
  -  新スレ乙 そして前スレ10000俺たちがヤンスとは一体・・・? 
 
 - 13 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/11/24(水) 14:25:12 ID:tI4MjiX5Q
 
  -  そうか……そうだったのか……宇宙とは、生命とは、ヤンスとは…… 
 
 - 14 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 14:28:33 ID:n/thP0u00
 
  -  立て乙です。 
  
 >F-3とイギリス 
 射出座席のシェアが9割イギリスですし、まだまだ電子やエンジン技術で持ってるもの多いですから。 
 
 - 15 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 14:44:30 ID:tE2D4C/b0
 
  -  >>14 
 なるほど。 
  
 しかしまあ、F-15Jの近代化改修はどうなるんでしょうねえ・・・・・・ 
 
 - 16 :英国紳士 ★:2021/11/24(水) 14:58:43 ID:hentaigentleman
 
  -  ワクチン打ってきたよ  打ってから30分くらいだけど今のところ何ともないわ(`・ω・´) 
 
 - 17 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 14:59:53 ID:gBPzJZ/L0
 
  -  おかえりなさい。安静にね 
 
 - 18 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/24(水) 15:06:46 ID:scotch
 
  -  普段と変わらなくても数日は最低限の動きだけにしといた方が良いね 
 俺は1回目より2回目の方が早く症状出たけどそれでも数時間後だった 
 
 - 19 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 15:07:57 ID:QN01A6VC0
 
  -  人に聞いたところ打ってから5,6時間ほどは特に何もないとか 
 
 - 20 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 15:08:46 ID:cCxzhMBx0
 
  -  自分はお昼過ぎに摂取して夕飯後にだるくなってきたので半日は様子見したほうがいいかと 
 
 - 21 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 15:11:22 ID:6Nz94hRC0
 
  -  最近のワクチンは全部オフラインワクチンだからね 
 昔は5Gに繋がる過程でどうしても発熱したが、今はすくないかも 
 
 - 22 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/24(水) 15:12:38 ID:scotch
 
  -  今のワクチンは打ったらワニになって100日後に死ぬんだろ?俺は詳しいんだ!! 
 
 - 23 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 15:13:20 ID:cCxzhMBx0
 
  -  100日前に死んでたじゃないですか<ワニ 
 
 - 24 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 15:13:54 ID:J6kqk+KK0
 
  -  >>1乙 
 
 - 25 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/11/24(水) 15:17:03 ID:hosirin334
 
  -  >>16 
 ロキソニンとアクエリアスをお忘れなく。 
 
 - 26 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/24(水) 15:28:18 ID:scotch
 
  -  100日後に死ぬならそろそろ海外や、日本では医療関係者がバタバタ死に始めてる筈なんだけどおかしいな 
 
 - 27 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/11/24(水) 15:30:10 ID:hHM+kO6FQ
 
  -  >>16 
 水分と栄養をしっかり補給して安静にしとくべし 
 うちの若いのは当日翌日なんともなかったけど二日後に高熱出したとゆーとった 
 
 - 28 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 15:44:26 ID:lgu7jGIt0
 
  -  立て乙 
 
 - 29 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 15:48:35 ID:n/thP0u00
 
  -  >>15 
 現行のインテグレーションで搭載可能な巡航ミサイルは、導入するようです。 
 現状の形態2型の段階でかなり性能は改善されましたし、 
 古いPreを含めてF-35で更新するのでそこまで不安はないかと… 
  
 >>16 
 どうかご安静に… 
 
 - 30 :すじん ★:2021/11/24(水) 16:07:07 ID:sujin
 
  -  立て乙 
 
 - 31 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 16:21:08 ID:SlUxCe0O0
 
  -  >>16 
 基本コロナワクチン打った直後は何ともない、家に戻って一寝入りしてからが本番ですので体だけには気を付けてくだされ… 
 
 - 32 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/11/24(水) 16:22:21 ID:Ak1EihR5Q
 
  -  あろ先生や吾峠先生みたいになれるならそれはそれで<ワニ 
 
 - 33 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/24(水) 16:26:42 ID:scotch
 
  -  打つ意志が有る人はもう1回目は打てて、そろそろ2回目って頃なのかねえ 
 10代前半はまだかかるのかな 
 
 - 34 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 16:31:55 ID:iNpUgfc60
 
  -  くる…白いワニが…(昭和ネタ) 
 
 - 35 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 16:34:22 ID:s2AJxp5fi
 
  -  >ショタの男の娘に目覚めるような超AIは破壊すべきだと思うんだ(提案  
  
 あかほりさとる先生の妹さん(マンガ家)が 
 某アニメ雑誌でそういうネタ 連 載 してましたね(胡乱 
 ・・・・・・あのノリを本編完結まで許容するサンライズは、実はものすごく懐の深い会社なのでは??(真顔 
 
 - 36 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 16:37:45 ID:jiSf3O2f0
 
  -  全体接種率1回目78%2回目76%超えて高齢者90%超えてる 
 65未満で徐々に接種率下がっていき12〜19歳で1回目73%、2回目68% 
 集計時点で使用済み接種券回収分での集計なので多少誤差はある 
 
 - 37 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 16:38:20 ID:HANAV8id0
 
  -  立て乙です 
 
 - 38 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 16:39:55 ID:IE4jzG8I0
 
  -  URLは貼らないがTwitterでコミケでの反ワクデモの呼びかけが出始めた マジでやめてくれ 
 なんとかこの呼びかけてる連中だけにピンポイントで隕石とか落ちないだろうか 
 
 - 39 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 16:41:09 ID:Evpm4qW+0
 
  -  本スレ>>6799 
 故大塚周夫氏が「声優という職業は存在しない、俳優の一部分として声優がある」っての通りであってね、 
 歌手が表現力あるからと言ってドラマでライブ並みの活躍をしろってのは無理なんだよ? 
 
 - 40 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 16:45:30 ID:jiSf3O2f0
 
  -  >>36 
 日付書くの忘れてたわ、22日時点 
 
 - 41 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/24(水) 16:46:32 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症8人 (0) 死者0人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/01 ***9 **18 **25 **14 **25 **29 **21  計**141  18%↓ 
 11/08 **18 **30 **25 **31 **22 **24 **22  計**172  22%↑ 
 11/15 ***7 **15 **27 **20 **16 **16 **20  計**121  30%↓ 
 11/22 ***6 **17 ***5 **** **** **** ****  計***28 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 42 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 16:47:59 ID:tE2D4C/b0
 
  -  しかしまあ、コミケ開催前にワクチン接種を2回終える事が出来て本当に良かったなあと・・・・・・後はチケットを入手出来れば良いのですが。 
 
 - 43 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/24(水) 16:58:17 ID:scotch
 
  -  コミケは入場にワクチン接種か陰性証明が必須です 
  
 ほとんどの人 → まだなら急いで予約する 
 一部のアホ  → 接種証明の偽造を画策する 
 
 - 44 :携帯@胃薬 ★:2021/11/24(水) 17:02:17 ID:yansu
 
  -  確実なアホ→反コロナ対策デモします! 
 
 - 45 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 17:06:04 ID:gGeD83Xb0
 
  -  「そとにでるときはマスクをつけて、おうちでおとなしくしていましょう」すらできないキッズが世界中に溢れてるのほんと草枯れますよ 
 
 - 46 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 17:06:24 ID:Rxbku9oY0
 
  -  「非ワクチン接種者への差別をやめろ〜。非ワクチン接種者にもコミケに参加する権利はあるぞ〜。」かな? 
  
 コミケ運営前でこれやったら相当だよな。 
 
 - 47 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 17:06:27 ID:Jbk8H93I0
 
  -  >>43 
 アホ:ワクチンを射った事にして生理食塩水でも入れてくれ 
 医者:おかのした(ワクチンプスー 
 
 - 48 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 17:07:37 ID:tE2D4C/b0
 
  -  自治体の能力の差は本当に大きくて結構大変でしたけど、今ならどこもワクチン接種も受けやすいと思うのですがねえ。 
 
 - 49 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 17:07:47 ID:Wr5KleRn0
 
  -  >>47 
 ギリシャの医師GJ 
 
 - 50 :携帯@胃薬 ★:2021/11/24(水) 17:07:52 ID:yansu
 
  -  なおデモはコミケの内外でやる予定の模様 
 
 - 51 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/24(水) 17:09:14 ID:scotch
 
  -  ギリシャ人のアホ 
  
 アホ:ワイロ払うから生理食塩水打ってワクチン打った事にして接種証明くれ 
 医者:判った、ワクチン打とう ニチャァァア 
 アホ:ニヤリ、んじゃよろしく  ニチャァァァアアア 
 医者:接種の同意書とかにサインよろ  ニチャァアア 
 アホ:おkおk 
 医者:3週間後に2回目打つで 
  
 後日 
 アホ:もしもし、警察ですか?医者にワクチン打たれたんで医者を逮捕してください 
 
 - 52 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 17:11:33 ID:cCxzhMBx0
 
  -  賄賂払って公式な文書の偽造依頼するのってギリシャでも犯罪ですよね? 
 
 - 53 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 17:15:26 ID:Rd+HeF090
 
  -  農水省にはR・田中一郎でもいるのかな 
 ttps://twitter.com/MAFF_JAPAN/status/1458287311435681806 
 
 - 54 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 17:16:31 ID:I+Jv6ubw0
 
  -  ライスバーガー(ライス) 
 
 - 55 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/24(水) 17:17:33 ID:scotch
 
  -  犯罪だけど医者が受諾した証拠は無い 
 接種同意書と接種証明書が有るだけ 
 なお警察は被害届を不受理とした模様www 
 
 - 56 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 17:17:47 ID:iNpUgfc60
 
  -  全ての登場人物にアカン要素しか無い… 
 
 - 57 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/11/24(水) 17:28:02 ID:tI4MjiX5Q
 
  -  ただ、ガチの触法ネタには厳しいそうな<サンライズ 
 知り合いの漫画家がスパロボアンソロで悪堕ち五飛のネタを描こうとした際は 
 信号無視や食い逃げみたいなの全部メーカーチェックでNG食らったと話してた 
  
 
 - 58 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 17:30:07 ID:HANAV8id0
 
  -  スパロボって若い子が手を出すようなジャンルでもないだろうに厳しいな 
 
 - 59 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 17:32:34 ID:chR5xPdzi
 
  -  昔はサンライズもパロネタにおおらかだったんだがなぁ… 
 
 - 60 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 17:34:33 ID:Jm6/XqYh0
 
  -  サンライズ・・・パロにおおらか・・・銀魂・・・ 
 うっ、頭が 
 
 - 61 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 17:38:29 ID:cCxzhMBx0
 
  -  台湾ではばっちり対策されてんですね 
 ttps://twitter.com/kitsunefukka/status/1463410915743723524 
 
 - 62 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/11/24(水) 17:41:48 ID:hHM+kO6FQ
 
  -  >>60 
 あれはそもそも制作がサンライズだし……w 
 ジャンフェス版の時からMS-ZURAとか出して「これが初期大河原デザインって奴でして」なんて言わせとるから 
 
 - 63 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/24(水) 17:45:17 ID:scotch
 
  -  台湾はガチだからなぁ 
 
 - 64 :胃薬 ★:2021/11/24(水) 17:54:00 ID:yansu
 
  -  投下・・・ようやく完結作品が増える・・・! 
 
 - 65 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 17:58:34 ID:5zdmiLvA0
 
  -  なにジョジョ?コミケがワクチン接種&当日マスク完備じゃないと入れてくれない? 
 そういうときは逆に考えるんだ。お前らがマスク不要なイベントを別途開催すればいいんだ 
 
 - 66 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 17:59:31 ID:tcg/sj3H0
 
  -  >>25 
 カロナールがよくなかった? 
 
 - 67 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 18:01:58 ID:tcg/sj3H0
 
  -  >>56 
 なんでや医者GJやん 
 
 - 68 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 18:06:29 ID:cCxzhMBx0
 
  -  完全オンラインで出来ればマスクも要らんのですけどねえ<コミケ 
 小規模なのはやってるようですが 
 
 - 69 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 18:09:02 ID:lzPDEFKn0
 
  -  カロナールは基本弱いねん 
 
 - 70 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 18:09:23 ID:tcg/sj3H0
 
  -  コミケ開催しないと本を出さない作家が大半な限り無理だろうな>オンラインコミケ 
 
 - 71 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 18:12:13 ID:haXYz5PK0
 
  -  >>66 
 人によるかと思います。ただロキソニンは喘息等呼吸器の疾患がある人には 
 症状が出てしまう危険があるのでカロナールのほうが良いそうです。 
  
  
 
 - 72 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 18:12:16 ID:I+XY46xE0
 
  -  自分の書いた本を誰かが目の前で買ってくれた時にしか摂取できない栄養があるんだよなあ 
 
 - 73 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 18:12:55 ID:3PARhm6B0
 
  -  お空のNEXTコラボタイトルが正式に発表されたな! 
 古戦場中にそういうことするなアホか 
 
 - 74 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 18:17:17 ID:tcg/sj3H0
 
  -  とらのあなは壁サークルに原稿料払ってでも同人誌作らせてたら今頃覇権取ってたのでは 
 
 - 75 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 18:23:50 ID:BQVEJI0D0
 
  -  ttps://twitter.com/nekobungi/status/1463350366163316740 
  
 日本語あるある 
 そういえば意味はそれだった 
 
 - 76 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 18:25:09 ID:BQVEJI0D0
 
  -  >>73 
 やることが変わるの? 
 イベント特攻ユニットの強化とかやらないといけないの? 
  
 >>74 
 それ同人誌って言えるのかなあ 
 
 - 77 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 18:29:30 ID:PkInTRUr0
 
  -  なるほど 
 ttps://twitter.com/ileven226/status/1463168983125868555?t=5pUb0kqIfaTZIpruOL2SSQ&s=19 
 
 - 78 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 18:29:48 ID:3PARhm6B0
 
  -  >>76 
 もうちょっと忙しくないときに報告してください昨日とか 
 いや俺は走ってないけども 
 
 - 79 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/11/24(水) 18:32:35 ID:p5yY4b+f0
 
  -  遅くなり申したけど立て乙ですぞ〜。 
 
 - 80 :土方 ★:2021/11/24(水) 18:33:16 ID:zuri
 
  -  >>77 
 それを狙って自分は棚に奈緒のぬいぐるみを置いてます     寝起きはすぐ立ち上がる派だから見れないとこまで計算してなかった、ハハッ☆ 
 
 - 81 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 18:37:03 ID:5xGIJbOx0
 
  -  ナニが立つんですかねぇ 
 
 - 82 :バーニィ ★:2021/11/24(水) 18:39:25 ID:zaku
 
  -  >>77 
 この発想はなかったw 
 まああったとこでできないけどねー。ベッドの形状とか諸々で 
 
 - 83 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 18:43:28 ID:lize3IAV0
 
  -  ラスオリFANZA版が遊べないんですが! 
 
 - 84 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/24(水) 18:44:02 ID:scotch
 
  -  ベットの頭の所に置けない?発想を変えるんだ 
 置き場が無いなら透明のケースごと空中に吊るせば良いんだと!! 
 
 - 85 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 18:58:42 ID:PdJcZ+3a0
 
  -  リリース直後のdmm及びFanzaのブラゲソシャゲが遊べないなんて通常営業だろ 
 精進が足りてないぞ 
 
 - 86 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/11/24(水) 19:05:04 ID:tora
 
  -  今年のAA作成数1500個を突破しました。 とらを 
  
 
 - 87 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/11/24(水) 19:09:29 ID:p5yY4b+f0
 
  -  流石虎ジョー殿・・・。 
 御美事ですな。 
 
 - 88 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 19:10:21 ID:gGeD83Xb0
 
  -  虎さん作成乙です 
 すっごい・・・ 
 
 - 89 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 19:15:01 ID:SlUxCe0O0
 
  -  年間300オーバーのAA書いててほぼ毎日作品上げて登録されてないAAのサルベージもしているとか鳥人すぎる… 
 
 - 90 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 19:18:40 ID:qawwRvab0
 
  -  反マスク反ワクチンは集団化→パンデミック→根絶やしが最良よね…… 
 
 - 91 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 19:25:56 ID:9YWkylol0
 
  -  凄まじいAA作成能力でございますな 乙でございます 
 
 - 92 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/11/24(水) 19:27:15 ID:tora
 
  -  >89 
  
 トータルじゃなくて今年一年だけで1500個なんです… 
 
 - 93 :スキマ産業 ★:2021/11/24(水) 19:32:51 ID:spam
 
  -  19年牝馬クラシックトリオ 
 ラヴズも引退で全員引退予定か… 
 
 - 94 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 19:33:39 ID:5xGIJbOx0
 
  -  寅さん、お疲れ様です 
 申請すればギネスも狙えそうですもんね 
 
 - 95 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 19:34:16 ID:BQVEJI0D0
 
  -  ttps://twitter.com/granbluefantasy/status/1463432231679328261 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org8308.jpg 
  
 とりあえずドラえもんがどう排除されるか?ポケットをうっかり落とすあたり? 
 
 - 96 :手抜き〇 ★:2021/11/24(水) 19:38:53 ID:tenuki
 
  -  >>95 
 ポッケを無くすと完全にお荷物になるから、道具の大半を失うあたりでは? 
 
 - 97 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 19:39:00 ID:J6kqk+KK0
 
  -  銀さんとボーボボとコナンとドラえもんがパーティーを組んで巨大なカツオとかなんやらと戦う 
 一体なんのゲームなんだろう… 
 
 - 98 :スキマ産業 ★:2021/11/24(水) 19:40:18 ID:spam
 
  -  経験値アイテムがポケットやろなあ 
 
 - 99 :土方 ★:2021/11/24(水) 19:42:04 ID:zuri
 
  -  このドラえもんではジャイアンが綺麗な仕様になってそう(劇場版並感) 
 
 - 100 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 19:43:12 ID:J6kqk+KK0
 
  -  おっぱいほとんど丸出しみたいな女に囲まれてのび太の性癖が壊れる 
 
 - 101 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 19:45:38 ID:Yl3oYxBN0
 
  -  ライナー「グラブルコラボ…もう一回ないかな…」 
 
 - 102 :スキマ産業 ★:2021/11/24(水) 19:48:15 ID:spam
 
  -  ジャイアンも。 
 スネ夫ももうあの声は戻ってこない 
 ドラえもんももはや無理 
  
 可能性がほんの僅かにあるのはのび太と静香のみか 
 
 - 103 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 19:51:10 ID:UFXD+uuz0
 
  -  ttps://twitter.com/oggata/status/1463325469705601025 
  
 わーお、アニメそのまんまでかっこええわ 
 
 - 104 :最強の七人 ★:2021/11/24(水) 19:53:53 ID:???
 
  -  >>95 
 星晶獣がネズミ型ってだけでも、だいぶ制限されそうな気がする 
 コミックス未収録話で、のび太の為に群れに突撃した事はあったけども 
 
 - 105 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 19:56:03 ID:1uyGjEBg0
 
  -  >>95 
 ビカラとその式神見せれば瞬殺できるんじゃねえかな>青狸 
 
 - 106 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 19:57:22 ID:2by2iYs60
 
  -   
 >>74 
 過去に真髄って同人誌を何冊か出してる。が、それで天下が取れる程は甘くはないわな。 
 
 - 107 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 20:01:51 ID:tiJi7AzY0
 
  -  やってみようかしら 
 ttps://twitter.com/inaduma/status/1462340649038999553?t=xMkndMQpXxQe6ra-6uUQCg&s=19 
 
 - 108 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/11/24(水) 20:05:46 ID:tora
 
  -  新スレ建てさせていただきました。 
 99スレ目に到達いたしました。 
 場所を貸していただける同志に改めて感謝を。     タイガージョー◆MidsHfdgNA 
 
 - 109 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 20:59:00 ID:lKrCEjG00
 
  -  ヤクルト王手か 
 それにしても今年の日シリは接戦でおもろいわ 
 
 - 110 :スキマ産業 ★:2021/11/24(水) 20:59:33 ID:spam
 
  -  しむら これなに 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/3/c/3c5d74b7.jpg 
 
 - 111 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 21:03:13 ID:Bwimau420
 
  -  >>110 
 韓国っぽいアホさだなぁと思ったらやっぱり韓国か 
 
 - 112 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 21:04:16 ID:4glrp9a20
 
  -  >>110 
 これジェンダーに配慮されててマンコとチンコ両方ついてるんだよ、嘘だけど 
 
 - 113 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/24(水) 21:05:05 ID:scotch
 
  -  >>110 
 何でしょ? 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/zch_vip/imgs/f/c/fc856a74.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/zch_vip/imgs/6/b/6b7f19c6-s.jpg 
 
 - 114 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 21:05:23 ID:y6PKAvD10
 
  -  水龍敬ランドにならあっても不思議じゃないが… 
  
 え、現実? 
 
 - 115 :手抜き〇 ★:2021/11/24(水) 21:06:16 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 116 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 21:10:24 ID:lkjb4x660
 
  -  掃除しにくそう 
 
 - 117 :ハ:2021/11/24(水) 21:16:49 ID:LVgNODGG0
 
  -  >>108 
 99スレ立て乙様ー(´・ω:;.:...ォレ6スレドウキシゾ 
 
 - 118 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 21:19:17 ID:4glrp9a20
 
  -  それにしてもワクチン接種率、日本はそろそろもういいか見たいな雰囲気だけど 
 ドイツは12〜59歳の接種率を85%まで上げる気らしい 
 強制でもしない限り頭打ちだと思うけど 
 
 - 119 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 21:20:09 ID:a7Zm7CTs0
 
  -  >>95 
 いっても青狸抜きでも、意志薄弱児童と極限音痴ガキ大将の時点で大概だと思うの 
 
 - 120 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 21:21:26 ID:FSJfOJ6c0
 
  -  日本の場合、まず12歳未満が人口の1割だから、適応広げない限り9割がマックス 
 そこに体質とか健康状態とか加味していくと8割以上からは超キツイと思う 
 
 - 121 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 21:33:53 ID:4glrp9a20
 
  -  児童の接種年齢を引き下げれば大人の接種率が七割ぐらいでも問題ないと思うけどね 
 子供はどうしてもマスク嫌がるし、本人は大した症状でなくても親に移すし 
 
 - 122 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 21:35:26 ID:LbYX466e0
 
  -  余所の国だと宗教的禁忌で打てない人も多いから七割いくのもきついんだろうなあ 
 
 - 123 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 21:36:25 ID:+VpRKZK10
 
  -  >>110>>113韓国でメガリアってクソフェミが大手を振って活動してるのは伊達じゃないな。 
 
 - 124 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 21:41:02 ID:tcg/sj3H0
 
  -  >>110 
 死後もまだこういうネタに慣用句にされる偉大なるコメディアンに敬礼 
  
  
 まあセクハラに関しては擁護しようがないが 
 
 - 125 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 21:43:55 ID:y6PKAvD10
 
  -  それで思い出した。今度、志村けんの銅像を見に行こうと思ってたんだった 
 
 - 126 :すじん ★:2021/11/24(水) 21:44:04 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 127 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 21:45:43 ID:PdJcZ+3a0
 
  -  コロナじゃなくてインフルのワクチン打ったけどやっぱり他のワクチンでも腕に痛み出るもんかな 
 コロナの時に比べれば全然大したことないけど少しだけ打った所に痛みがあるな 
 
 - 128 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 21:47:07 ID:FSJfOJ6c0
 
  -  あるある 
 コロナほぼなんともなかったけど、インフルクソ痛くなって半日くらい何もやる気が起きなかった 
 
 - 129 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/11/24(水) 21:47:19 ID:p5yY4b+f0
 
  -  なんかコロナワクチン打った後って普通のインフルのワクチンの注射後も 
 若干腕に痛みが・・・って感じになるけど。 
 たぶんフラッシュバック出来なもんなんだろな。 
 
 - 130 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 21:48:14 ID:y6PKAvD10
 
  -  日本脳炎だったかな、学校で打った予防接種がえらく痛かった思い出が 
 
 - 131 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 21:49:24 ID:0illgSkf0
 
  -  インフルのワクチンでも人によっては普通に腕が痛んだり微熱が出たりするよ? 
 
 - 132 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 21:51:05 ID:KRlp7I380
 
  -  ノリコ「1万2千年後か…」 
 ttps://www.asahi.com/articles/ASPCR5S76PC3PLZU006.html 
  
 ギル様「え、我って比較的最近…?」 
 
 - 133 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/24(水) 21:51:52 ID:scotch
 
  -  >>125 
 武蔵野うどんも食べてくれば? 
 
 - 134 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 21:53:04 ID:FSJfOJ6c0
 
  -  >>132 
 ガチなこと言うと人類史って尺度で見ると、キミ、割とラストらへんやで 
 
 - 135 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/24(水) 21:54:05 ID:scotch
 
  -  日本脳炎って普通に受ける予防接種の中では一番痛いんじゃなかったかな 
 海外渡航するのも入れると黄熱病もかなり痛いらしいけど 
 
 - 136 :ハ:2021/11/24(水) 21:55:23 ID:LVgNODGG0
 
  -  ちんこが保存って玉はどうなんだろう(´・ω・`)ホルマリンかステイシスフィールドかでも 
 
 - 137 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 21:58:42 ID:Jbk8H93I0
 
  -  どうなっているかはともかく 
 光る、震える、音が出るような仕掛けが施されていたら面白そうだなと 
 
 - 138 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 21:59:49 ID:y6PKAvD10
 
  -  >>132 
 あー、これね。調べたら、ひょっとして人類史の定説が変わるかも、っていう遺跡。 
  
 「人類は農耕が始まって定住生活になり、宗教が創設されていった」っていうのが人類史の定説だけど、 
 この遺跡は狩猟採集民だった時代に宗教遺跡が作られ、どうも定住していた形跡もあるとかで… 
 
 - 139 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 22:01:41 ID:SlUxCe0O0
 
  -  >>136 
 あれ?ラスプーチンは竿のみでしたっけ? 
 
 - 140 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 22:03:49 ID:FSJfOJ6c0
 
  -  >>138 
 ただ、麦も発見されてるんだよね、あの時代の遺跡 
 栽培したもんか、自然になってたのを採集したものかはわからんが 
  
 まあ、食うためというより祭りの時とかに振る舞うためのものだったのでは、と言われているが 
 
 - 141 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 22:06:26 ID:UyvwD3w20
 
  -  >>138 
 というか狩猟文化の頃って 
  
 ほぼ石だけで、象やバッファローやヘラジカや熊やライオンと縄張り争いしていたわけだろ 
 農耕文化よりも何かに助けを求めたい気持ちは強くて当然だよなって…… 
 
 - 142 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/24(水) 22:09:44 ID:scotch
 
  -  日本でも諏訪大社、その元になった守矢の神やミジャクジ様とかはどう見ても狩猟の神だよなぁ 
 
 - 143 :ハ:2021/11/24(水) 22:12:22 ID:LVgNODGG0
 
  -  >>139 
 ラスプーチンさんのって言われてるのには玉ついてるのか(´・ω・`)なまこ? 
 
 - 144 :スキマ産業 ★:2021/11/24(水) 22:30:41 ID:spam
 
  -  付いてるよ。超ついてる。でかい。ゆたか 
 
 - 145 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 22:32:28 ID:SlUxCe0O0
 
  -  つまり『全てにおいて偉大なるレッドグランド大社会主義共和国連邦中央同盟軍盟主大元帥皇帝王国父閣下終身名誉神やる夫』 
 のナニは玉つき保存なのか… 
 
 - 146 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 22:33:49 ID:x2Y8VQdA0
 
  -  世界の7箇所に1玉ずつ保存してあるんちゃう 
 
 - 147 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 22:35:22 ID:74EdOD0H0
 
  -  ラスプーチンのビックジュニアはあれオットセイかサイのビックジュニアだという説が最近でてたような 
 
 - 148 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 22:37:26 ID:tcg/sj3H0
 
  -  ラスプーチンとか道鏡って男の浪漫だよね 
 
 - 149 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 22:39:58 ID:74EdOD0H0
 
  -  青酸カリ飲まされた上で四肢きり刻まれて凍った川に投下されて3時間ほど苦しみながら死にとうない 
 せめて都落ちした地で改心して余生を過ごしたい 
 
 - 150 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 22:41:20 ID:SlUxCe0O0
 
  -  水死はほぼ確定っぽいけどいつ死んだかわからんのよな…なんせ3日後に川から引き上げられる迄放置されてたというから… 
 
 - 151 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 22:53:22 ID:hr6FNiPc0
 
  -  本当にTVはもう駄目だな 
 水曜日のダウンタ○ンちっとも笑えんわ 何感動話にしとんじゃ 
 シャレになる範囲越えてるだろ 以前も厳重注意受けててコレとか救いようがないわ 
 
 - 152 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 22:58:17 ID:KKXssM+ai
 
  -  ttps://twitter.com/Onst_K/status/1463465126682456064 
 たまたまいい感じの鹿島のイラスト見つけた 
 
 - 153 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 23:01:36 ID:hr6FNiPc0
 
  -  >>152 
 う〜んチラリズムの極地 
 
 - 154 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 23:05:26 ID:x2Y8VQdA0
 
  -  詫び寂びの心 
 
 - 155 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 23:05:50 ID:uYtDeMFo0
 
  -  ttps://twitter.com/pizzasi7/status/1463493856242982912 
  
 これは聖職者の悟りを邪魔しようとするマーラの現身ですね……。 
 
 - 156 :土方 ★:2021/11/24(水) 23:10:21 ID:zuri
 
  -  >>155 
 ウッッッッッッッッッッ!!!!!!!!         これだけで3回は余裕でいける(確信) 
 
 - 157 :胃薬 ★:2021/11/24(水) 23:10:49 ID:yansu
 
  -  ようやく・・・ようやく作品が・・・完結した・・・・・・さぁて、次の作品を完結させないとなぁ(遠い目) 
 
 - 158 :ハ:2021/11/24(水) 23:15:37 ID:LVgNODGG0
 
  -  風呂敷を広げるだけ広げて爆発オチでもいいじゃない(´・ω・`)もしくはゲッター 
 
 - 159 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 23:39:57 ID:tcg/sj3H0
 
  -  マーラって悪いモノだっけ? 
 
 - 160 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 23:43:42 ID:SlUxCe0O0
 
  -  マーラは悪というよりも人の心に巣食う煩悩や欲望って感じだし…つまりマーラはグリードだった…? 
 
 - 161 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 23:46:35 ID:uY/h3GXE0
 
  -  突然立ちはだかるクイズゲームの敵みたいな試練 
 
 - 162 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 23:49:35 ID:6XMxfum40
 
  -  ブッダが悟り開こうとする時に邪魔したって意味合いからすれば悪だけど、 
 欲や煩悩がなければ人はハッテンしませんからねぇ・・・。 
 
 - 163 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/24(水) 23:52:50 ID:debuff
 
  -  あぁうん、たしかに俺が見たポプテピ四話これだったわ(混乱) 
 ttps://twitter.com/ymzkmsr/status/1463310867731124227 
 
 - 164 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 23:53:00 ID:SlUxCe0O0
 
  -  悟りの邪魔したっていうけどハニトラや当たらない落石、恐ろしい化け物を送る(幻影)と実は直接的な攻撃してないんだよな… 
 聖書とかと比べると悪魔のやった事と比べると普通に希臘神話の神々の試練(イージー)な感じ。 
 
 - 165 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 23:55:56 ID:2by2iYs60
 
  -  ちなみに別名とか本名のカーマ神は、 
 シヴァの苦行の邪魔をしたせいで第三の目ビームに焼かれて死んだ。 
 暴れまわってた悪鬼ターラカを倒すにはシヴァとパールヴティの子(スカンダ)じゃないと駄目だったが、 
 肝心のシヴァが修行おもしれ〜となってたんで何としてもパールバティにエロい目を向けてもらう必要があったのだ… 
 
 - 166 :名無しの読者さん:2021/11/24(水) 23:57:00 ID:6bOXbr2j0
 
  -  自分との戦いだしね 
 
 - 167 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 00:17:53 ID:zrk7A1JL0
 
  -  スカンダ君、親のシヴァと同じで「自分の行動を邪魔されるとブチギレる」ってのは受け継いでるのよねw 
 親のシヴァは知らないとはいえ自分の息子(ガネーシャ)の首チョンパしてるし、 
 子のスカンダは疑惑の判定に怒って山を投槍で抉るって真似する。 
 
 - 168 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 00:27:08 ID:g2x3u+am0
 
  -  ガネーシャの首刎ね飛ばしたのはまあ仕方ないにしても嫁に怒られて探しに行って 
 「頭見つからねえなあ……あの象のでいいや(首チョンパして持ち帰る)」はおいシヴァてめえってなるwww 
 
 - 169 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 00:27:56 ID:OQpVnQTy0
 
  -  それで許すパールバティもたいがいだw 
 
 - 170 :狩人 ★:2021/11/25(木) 00:28:23 ID:???
 
  -  おっと鳥抜けてる 
 
 - 171 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 00:31:30 ID:OdeTEP5F0
 
  -  魂は心臓に宿ると思ってるタイプの神話 
 
 - 172 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 00:38:30 ID:5sSEaY+P0
 
  -  ぶっちゃけガネーシャ様、よく反乱起こさなかったよね。 
 
 - 173 :狩人 ★:2021/11/25(木) 00:41:43 ID:???
 
  -  初手で首落とされた相手やぞ 
 
 - 174 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 00:47:10 ID:1zHd1dlo0
 
  -  消えたガネーシャの首、どこ行った!?(エルリック面) 
 
 - 175 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 00:56:53 ID:4+8w+gbII
 
  -  ガネーシャ実はアンパンマンタイプの神だった可能性 
 
 - 176 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 01:27:29 ID:XG2MJpsJ0
 
  -  ttps://twitter.com/game_watch/status/1463523681075101697 
  
 餓狼伝説ももう30周年かー 
 ・・・餓狼伝説って新選組のキャラとか居たっけ?(すっとぼけ 
 
 - 177 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 02:00:34 ID:0gOyHxFY0
 
  -  >>176 
 これちゃんとCS機の画像なんだろか。 
 下手したらMUGENってオチもありそうw 
 
 - 178 :赤霧 ★:2021/11/25(木) 02:13:31 ID:???
 
  -  サムスピの牙神と月華の剣士の鷲塚が一緒に出てるゲームってーとネオジオバトルコロシアムあたりじゃねえかなこれ 
 一応PS2版も出てたと思う 
 
 - 179 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 03:56:52 ID:vw+2Nc4W0
 
  -  ttps://game.snk-corp.co.jp/official/nbc/screenshots/ss103.html 
 これっぽいな…snkのオフィシャルページにスクショとしてあるからMUGENではないと思う 
 
 - 180 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 05:15:37 ID:TcAE/yIf0
 
  -  MUGENの見過ぎで例のBGMが脳内再生される 
 
 - 181 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 07:12:37 ID:ead3MC7J0
 
  -  牙神って誰かと思ったけど幻十郎か。 
 なんか名字で呼ぶ事があんまりないキャラだったもんで。 
 
 - 182 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 07:40:47 ID:wGcZMmq70
 
  -  高津はん... 
 
 - 183 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 08:18:57 ID:Wadzkjnd0
 
  -  デカイな 
 ttps://twitter.com/marigu7850/status/1463313861830795283?t=NrEmAmDveSNnmpim4ictJA&s=19 
 
 - 184 :土方 ★:2021/11/25(木) 08:33:02 ID:zuri
 
  -  モッフモフやぞ!   いや普通にデカァい 
 
 - 185 :スキマ産業 ★:2021/11/25(木) 08:41:20 ID:spam
 
  -  村上春樹うっきうきやろなあ 
 
 - 186 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 08:48:52 ID:un8P1XNa0
 
  -  >>182 
 6年くらい前に詐欺で捕まったって記事があったけど、 
 あの後どうなったかねえ。 
 
 - 187 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 08:56:28 ID:mjieejwK0
 
  -  土方さんがデカいっていうから、てっきり… 
 すごいもふもふだなー 
 
 - 188 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 09:04:10 ID:SwuF+5If0
 
  -  ttps://ameblo.jp/toshiyukimorikawa/entry-12711824542.html 
 こんなルンルンしてるブレードは嫌だw 
 
 - 189 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 09:05:56 ID:knaHm53w0
 
  -  >>188 
 ドラマCD版かしら 
 
 - 190 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 09:46:07 ID:AQmha4QiI
 
  -  ttps://twitter.com/hobbywatch_jp/status/1462436062174023680?s=21 
 みんなはブレード買った? 
 自分は今夜くらいから手をつける予定 
 
 - 191 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/11/25(木) 10:08:08 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2246.html 
  
 コルヴィッツ「どうして……」 
 
 - 192 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/11/25(木) 10:10:25 ID:ku5LNDTrQ
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 193 :携帯@胃薬 ★:2021/11/25(木) 10:15:37 ID:yansu
 
  -  同志おつです! 
 シンデレラグレイがプリティしてる・・・どういう事なんだ・・・??? 
 
 - 194 :土方 ★:2021/11/25(木) 10:18:29 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/Shibu_Mun/status/1463479376939339784 
 こんなサイレントで見事に落ちてる2コマ目は中々に見れないw 
 
 - 195 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/25(木) 10:21:49 ID:scotch
 
  -  原作でも最初は疑われて誰も手を上げなかったし・・・・ 
 
 - 196 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 10:38:24 ID:NXkfVTpE0
 
  -  うp乙です 
 
 - 197 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 10:59:54 ID:vz8HpxoB0
 
  -  ttps://twitter.com/afpbbcom/status/1463576404021456900 
 スウェーデン初の女性首相誕生したその日に辞任って、連立相手が離脱したからだが。 
 首相の辞職での世界最速記録とかはどれくらいなのだろうか? 
 
 - 198 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 11:36:45 ID:2fbNFgcl0
 
  -  深海生物…エサを逃さない為の姿かなあttps://twitter.com/jamafra1243/status/1463650727339999232?t=HI7hlSUkDWHxXUt3CfDc0A&s=19 
 
 - 199 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 11:41:26 ID:SwuF+5If0
 
  -  同時にエサを感知する触手だろうな 
 
 - 200 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 12:16:39 ID:PjLcwMV20
 
  -  あからさまな五放射相称だから棘皮動物かと思ったら、海綿動物なのかこいつ…… 
 
 - 201 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/25(木) 12:18:39 ID:scotch
 
  -  日本だと戦後すぐの東久邇宮稔彦王内閣の54日 
 次いで羽田64,石橋65、宇野69と続くな 
  
 なお世界最長はバーレーンのハリファ首相で在任期間は49年88日間 
 
 - 202 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 12:22:21 ID:WXk1v9u70
 
  -  ちゃんとムーバルフレームなんだな 
 ttps://twitter.com/gamiken0219/status/1459031605431861248?t=8ML0qAJTjbw960eCDvgkhA&s=19 
 ttps://twitter.com/dkBC3IdpyMxudUZ/status/1463455713083097089?t=x5t9TTykf4qZ1e6TEXw4Vg&s=19 
 
 - 203 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 12:27:13 ID:XG2MJpsJ0
 
  -  >>202 
 なんか青いと思ったらトリコロールカラーなのね、このν。 
 
 - 204 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 12:46:43 ID:oY/YuT1Gi
 
  -  >>195 
 正確にはベジータが疑われて仲間だけ、悟空で幼少期に関わりのあった連中、サタンで爆発的に急増した感じだったから誰もでは無い(細すぎる指摘) 
 
 - 205 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 12:48:33 ID:jYpY7Mdz0
 
  -  またひぐらしがやらかしてて笑う 
 
 - 206 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 12:50:30 ID:aKujkF9K0
 
  -  Z戦士がおろそかにしてきた人との繋がりが決め手になるという実に上手い構成であった 
 
 - 207 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 13:00:34 ID:NjuCkyUf0
 
  -  トリコロールカラーのνとか連邦が絶対にやめろ案件な気がして草 
 
 - 208 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 13:02:32 ID:zrk7A1JL0
 
  -  でもMSVで10機位追加されてても驚かない>とりあえずνガンダム 
 
 - 209 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 13:03:26 ID:DqZFN5Pn0
 
  -  >>197 
 だって今スウェーデンの内政はガタガタですから 
 今までは難民の滞在を無期限にしてたけど、犯罪率や働かないで福祉のフリーライダーやらで 
 政策転換して滞在制限しようぜ派と理念は大事だよ派が同じ政党内で喧嘩していて 
 政界再編成待ったなし 
 
 - 210 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 13:09:04 ID:x3pKsw0L0
 
  -  いろいろな要因が噛合い欧州最大のイスラム過激派集積地と化したベルギーちゃん 
 
 - 211 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 13:15:00 ID:SwuF+5If0
 
  -  >>202 
 そのニュー、なんでゼータの盾背負ってんだと思ったら形が似てるフィンファンネルか…… 
 
 - 212 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 13:19:11 ID:ByS0JYt9i
 
  -  ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/11/post-97522_1.php 
 ちゃんと読んでないんだけど昨日見つけたスウェーデンの難民問題の記事 
 
 - 213 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 13:20:32 ID:Ry07h7sV0
 
  -  >>211 
 今までの立像ガンダムと違ってバックパックに重心がかなり傾くんで、 
 リデザインされたファンネル(つっかえ棒)でバランス取る見たいですわ。 
 
 - 214 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 13:22:41 ID:XG2MJpsJ0
 
  -  >>211 
 ロングレンジフィンファンネルとか言う、今回の機体の為にデザインされた武装らしい。 
  
 ・・・まあメタ的な話だと通常のフィンファンネルだとバランスとか強風で折れたりとか危なすぎるから、苦肉の策な気はするがw 
 
 - 215 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 13:22:55 ID:DqZFN5Pn0
 
  -  >>212 
 うわ、俺が知っていた当時より悪化してる 
 
 - 216 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 13:23:40 ID:YX3GVqUKi
 
  -  MUGEN自体は否定しようとは思わんが 
 キャラクター集合的なゲームは公式がやるところに意味があると思う 俺的に 
  
 天下一剣客伝のキャラにバトコロから色とアスラ連れてきて 
 ゼロスペの殺伐としたふいんきで斬りあう2Dサムスピとか 
 アテナ・雛子・ほたるでチーム組み可能な2DKOFとかプレイしたいんじゃー 
 
 - 217 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 13:25:32 ID:YTVbL3TEI
 
  -  νの金型流用で新商品出す為だぞ(歪んだ大人の視点) 
 
 - 218 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 13:29:54 ID:Ry07h7sV0
 
  -  来年4月にRGνガンダムが出るけどファンネルなどの装備は付いてこないので、 
 武装追加タイプがノーマルファンネルセットと、福岡のガンダムベースのみでロングレンジタイプが出る予想されてるな。 
 
 - 219 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 13:33:41 ID:SwuF+5If0
 
  -  そろそろザクを出しても良いんじゃないか?>巨大立像 
 
 - 220 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 13:43:40 ID:DqZFN5Pn0
 
  -  そこは、半壊したようなスクラップで苔むしてるか風化した寝像みたいなのもありでは 
 
 - 221 :大隅 ★:2021/11/25(木) 13:45:50 ID:osumi
 
  -  ザクは右肩のシールドが風圧面積が大きくてアウト……らしい? 
 
 - 222 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 13:46:18 ID:8PXa8xGu0
 
  -  >>218 
  
 RGじゃないぞEGだぞ 
  
 で、ファンネル代足すとHG買えてしまうと言われている 
 
 - 223 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 13:50:26 ID:vw+2Nc4W0
 
  -  >>195 
 市民で一番最初に手を挙げた人の体力がごっそり持って行かれて不信感高まってたところにサタンの話だっけ 
 
 - 224 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 13:55:20 ID:xCjBjMJv0
 
  -  いっそ寝かせて顔にカバーかけといてくれてもいいのに<転倒対策 
 
 - 225 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 13:59:35 ID:vw+2Nc4W0
 
  -  >>224 
 ついでに黒壇の箱の中に入れよう(提案) 
 
 - 226 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 14:14:42 ID:CTFX+lvl0
 
  -  >>>222 
 というか「HG(古いやつ)買うとファンネル装備型に出来るぞ」という紹介の仕方してる時点で・・・ 
 
 - 227 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 14:15:26 ID:xCjBjMJv0
 
  -  HG売ってないんですけど…店行ってもガンプラ棚すっかすかで 
 
 - 228 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/25(木) 14:22:45 ID:scotch
 
  -  >>223 
 知ってる人は即座に応じる → 知らん人は疑って静観 → 半信半疑の人が手を上げると力を吸われる 
 → 何かの罠だと余計誰も動かなくなる → サタンが切れて説教 → サタンの言う事ならと応じる 
 
 - 229 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/25(木) 14:29:02 ID:scotch
 
  -  クリック・・・    すりゅ?                (白目) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FE__NxpaMAARypN?format=jpg 
 
 - 230 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 14:31:19 ID:+BKjiy5M0
 
  -  >>223 
 17号が応じてる側なのすき 
 
 - 231 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 14:34:56 ID:EKxm8wHz0
 
  -  >>229 
 しない(鋼の意志) 
 
 - 232 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/11/25(木) 15:13:50 ID:83EEOg7/Q
 
  -  【「昆虫葬」が静かなブーム】ってタイトルの記事があったんで「え、虫に喰わすの!?」と驚いたのだが、 
 読んでみると飼っていた虫の供養をする人が増えているという内容だった 
 字数制限あるのはわかるが、もう少し考えてくれと小一時間(ry 
 
 - 233 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 15:15:09 ID:NXkfVTpE0
 
  -  ttps://p-bandai.jp/item/item-1000165377/ 
  
 絶対これ男主人公でやってるやつはネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲って呼んでるだろうなあ 
 
 - 234 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 15:21:20 ID:SwuF+5If0
 
  -  >>232 
 というか土葬は実質その意味の昆虫葬だろう 
 
 - 235 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 15:22:36 ID:RQU8+XdG0
 
  -  御祝儀に違和感ねぇ 
 ttps://twitter.com/gleen_monkeys_h/status/1463444796601561091?t=eIJ2CEZlb21njpCAXAx5Aw&s=19 
 
 - 236 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/11/25(木) 15:26:55 ID:dOmN+aulQ
 
  -  >>234 
 【黒い絨毯】みたいなのが頭に浮かんでしまってなw 
 壊れやすい小動物の骨格標本を作る際に肉だけ虫に喰わせるって手法もあるし、まさか……と 
 
 - 237 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/25(木) 15:29:18 ID:scotch
 
  -  鳥葬も半分は虫だよなぁ 
 
 - 238 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/11/25(木) 15:33:21 ID:ku5LNDTrQ
 
  -  「昆虫供養」って書いてくれればこんなに想像力を刺激されることもなかったんだよ……w 
 
 - 239 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 15:34:58 ID:SwuF+5If0
 
  -  人間でも他の動物でも森で死ぬと、森のお掃除屋さんがキレイキレイしてくれます 
 
 - 240 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/11/25(木) 15:37:02 ID:83EEOg7/Q
 
  -  【樹海の落とし物】ってサイトがあったねぇ 
 
 - 241 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 15:41:30 ID:iBOt5QbP0
 
  -  >>235 
 お金出さなきゃ祝えない関係じゃないって主張なのかも逆にこんな形式一つも守ってやりたくない関係なのかってなりそう 
 
 - 242 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 15:42:29 ID:SwuF+5If0
 
  -  林が近くにある仕事場なんだが女性職員が[森のお掃除屋さん]見て 
 「なんで台所もないここに出るの!」 
 って言ってたが[森のお掃除屋さん]のホームグラウンドは森林地帯なんだから当然なんだよなあ 
 黙ってたけど 
  
 
 - 243 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 15:42:44 ID:Bm0WfnFl0
 
  -  センダイのモンスター葬…… 
 平原のモンスターはニンゲンの死体は 
 食うんだろうか。 
 
 - 244 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 15:44:16 ID:Y9ogDSrw0
 
  -  センダイって市民権がない人間は、生ゴミもろとも埋め立てって描写が多かった気が… 
 
 - 245 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 15:45:01 ID:xCjBjMJv0
 
  -  スライム・ウサギ・ウシドリ・アリクイだっけか<平原 
 大型動物を捕食するのは居なさそう、たまに出てくるクマくらい? 
 
 - 246 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/11/25(木) 15:46:25 ID:83EEOg7/Q
 
  -  おおがらすあたりが啄んでそうだが、あいつ同志の話で登場したことあったかな…… 
 
 - 247 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 15:48:34 ID:GGBTvACE0
 
  -  スライム、ウサギ、ウシ、トリ、モグラ辺りがファンタジー作品によっては雑食だから。 
 
 - 248 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 15:49:03 ID:Bm0WfnFl0
 
  -  ロボさんのできない夫の話におおがらすが 
 出てきたのは覚えてますね。 
 
 - 249 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/11/25(木) 15:50:40 ID:83EEOg7/Q
 
  -  ???「ここのウサギは肉食だ!」 
 
 - 250 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 15:54:33 ID:knaHm53w0
 
  -  >>222 
 まあEG初弾は武器が欠けているの基本だから 
 そのうち高いフルセットが出るとは思うが……フィンファンネルは非稼働の一枚板かねぇ 
 
 - 251 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 15:55:14 ID:xCjBjMJv0
 
  -  ホーリーハンドグレネードを持ってこい! 
 
 - 252 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 15:59:31 ID:lLSpE8E/0
 
  -  1! 2! 5! 
 
 - 253 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 16:00:28 ID:qGr24E8m0
 
  -  聖アッティラの手榴弾! 
 
 - 254 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 16:01:54 ID:knaHm53w0
 
  -  アニメーターを殺さなきゃ……(先回りしすぎ 
 
 - 255 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 16:23:55 ID:8PXa8xGu0
 
  -  ガンプラは200以上ある 
  
 テンバイヤーではなく衝動買い派積みプラだが(最近購入出来ずにストレス溜まる) 
 
 - 256 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 16:29:39 ID:OdeTEP5F0
 
  -  組めばぁ? 
 
 - 257 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 16:42:49 ID:b4hScNC80
 
  -  鉄道模型だったかを集めている人の話で、暇になってから作ろうと思っていたら 
 老眼で細かい作業が長時間出来なくなって息子に渡した、なんて話をネットで見かけた 
 
 - 258 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/25(木) 16:46:27 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症8人 (0) 死者0人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/01 ***9 **18 **25 **14 **25 **29 **21  計**141  18%↓ 
 11/08 **18 **30 **25 **31 **22 **24 **22  計**172  22%↑ 
 11/15 ***7 **15 **27 **20 **16 **16 **20  計**121  30%↓ 
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **** **** ****  計***55 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 259 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 16:47:46 ID:BCWQnhQB0
 
  -  年寄りになってからやろうなんて言ったって出来やしないってことさ 
 今を楽しむんだよオラァ!! 
 
 - 260 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 16:48:31 ID:3mNcxHMf0
 
  -  コロナ感染者数が安定しないなぁ 死者0人は喜ばしいが 
 
 - 261 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 16:49:59 ID:kFUpISx+0
 
  -  難民は日本も他人事じゃないから多少はね? 
 
 - 262 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 16:50:17 ID:xCjBjMJv0
 
  -  まあ一時期を思えばだいぶ落ち着いたかと 
 これで忘年会シーズンと帰省ラッシュで激増とかなければ 
 
 - 263 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/25(木) 16:53:57 ID:scotch
 
  -  火曜休みだったんで水曜病院行った結果が木曜の今日にまとめて出て増えた可能性は有るけどね 
 
 - 264 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 16:56:34 ID:KYmr+S840
 
  -  >>230 
 ふと思ったが、17号やはっちゃんに「元気」や「気」があるとすると、そもそもそれらは一体なんなんだろうか? 
 
 - 265 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 16:59:04 ID:x3pKsw0L0
 
  -  先々週奈良と先週岡山とソロツー行ってきたけど 
 主要道路渋滞してたんで山道走って帰った方が早いくらいには人出多かったと思う 
 そんだけ人の移動あっても全国的にそこまで増えてないし、年末年始でも爆発的増加はなさそうに思える 
 
 - 266 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/25(木) 17:01:42 ID:scotch
 
  -  >>264 
 どっちもベースは人間だろ 
 
 - 267 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 17:03:11 ID:knaHm53w0
 
  -  >>257 
 40前後でボロボロと目が劣っていく人もおるしなぁ…… 
 
 - 268 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 17:09:53 ID:3mNcxHMf0
 
  -  多分、真にマニュアル通りのワクチン接種した結果なんだろうな 
 他国?運用お察しだし反ワク連中がヒャッハーしてるし知ったこっちゃねぇっすわ 
 マジで国の根幹がどうにかなってから大騒ぎするんだろうな あの連中 
 自由自由叫んで国を衰退されりゃあいいよと思うが何処かの国の計画通りなら業腹だなぁ 
 
 - 269 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 17:35:06 ID:ExJKGI8Y0
 
  -  さーて明日の13時からコミケのアーリーチケットの受付開始だなあ・・・・・・ 
 チケットペイなんて使うの初めてなんですが。 
 
 - 270 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 17:54:59 ID:8fqiO83V0
 
  -  まあ改造人間編では『改造人間だから気を感じないんだ!!』って言ってたのに元気玉用に気を分けることは出来るんかーい!ってのは確かにもにょる 
 
 - 271 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 17:55:22 ID:38HU7bpG0
 
  -  戦争とかして帳尻合わせにくるから気をつけとかんと 
 
 - 272 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 17:59:08 ID:INx5Oxsk0
 
  -  朝から何度かブルスクになる 
 そろそろPC買い替え時かなぁ、半導体不足でタイミング悪そうだけど 
 
 - 273 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/25(木) 18:11:01 ID:scotch
 
  -  >>272 
 今ならwin11の人柱になる権利が!! 
 
 - 274 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 18:15:35 ID:5sSEaY+P0
 
  -  >>273呪われても知りませんよ?w>人柱になる権利 
 
 - 275 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/25(木) 18:18:23 ID:scotch
 
  -  >>274 
 右下にずーーーっとwin11にアプデしよっ?♪ ってアイコンが出てんだよなぁ 
 
 - 276 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 18:19:09 ID:+7AThriI0
 
  -  Edge帝国民として生きる権利も与えられるよ 
 
 - 277 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 18:25:31 ID:knaHm53w0
 
  -  >>276 
 Edgeじゃないと見せてあげない!されるとか小耳に挟んだが 
 
 - 278 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 18:26:46 ID:XkmgPunb0
 
  -  買い替え前にとりあえず再インストールという手も 
 
 - 279 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 18:26:50 ID:AgDrtGTN0
 
  -  >>270 
 元気玉は「元気」をチャージする技であって、「気」をチャージする技じゃあないよ。 
 だから動植物や惑星そのものからもチャージしてる。 
 
 - 280 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 18:32:15 ID:INx5Oxsk0
 
  -  とりあえず全ドライバの更新とメモリ診断してみた 
  
 Win7からいきなり11にする気にはならないなぁw 
 
 - 281 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 18:36:18 ID:b4hScNC80
 
  -  >win7 
 1年以上前にサポート終了してたような? 
 
 - 282 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 18:39:46 ID:9E/UnBNI0
 
  -  自分で使うぶんには自己責任で使えるでしょう 
 
 - 283 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 19:16:44 ID:INx5Oxsk0
 
  -  そこかしこでアクセスブロックされてちょっと面倒なくらいセキュリティきつくしつつ使ってるから、まあ大丈夫じゃないかな>Win7 
 
 - 284 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/25(木) 19:17:57 ID:scotch
 
  -  知らん間にウイルス感染して他所を攻撃する踏み台にされてたりするんやぞ 
 そして濡れ衣を着せられてある日警察が・・・      ピンポーン> 
 サポ切れってのはそう言う事や 
 
 - 285 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 19:25:47 ID:+7AThriI0
 
  -  たまに美乳さんレベルの課金額だとアンドロイドだったら余裕でダイヤモンドに到達してるんだろうなと感じている 
 
 - 286 :スキマ産業 ★:2021/11/25(木) 19:29:08 ID:spam
 
  -  いいかい。 
 そこに一枚あたりの限度額が二倍になったりんごのカードが 
 
 - 287 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/11/25(木) 20:00:32 ID:4dyq3UrA0
 
  -  諸兄に聞きたいんだが・・・。 
 魔導物語とかにあるキャラの一枚絵をMAP移動中とか戦闘中に出してるのって 
 ビュワーシステムとかそういう呼び名で良かったんだっけ? 
 
 - 288 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 20:00:58 ID:38HU7bpG0
 
  -  >>283 
 win10未だに個人なら実質タダだしSSD換装して入れちゃえ 
 20年前の測定装置ですら互換性何とかなったしよっぽど変な機器繋げてなきゃいけるいける 
 
 - 289 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/25(木) 20:05:31 ID:scotch
 
  -  まあwin10入れるなら念の為事前にバックアップ取らんと 
 (買い替えにしてもどうせデータ移行で取るから無駄にはならんし) 
 
 - 290 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 20:38:03 ID:EKxm8wHz0
 
  -  アズレンのグリッドマンコラボ、またピュリっち登場 
 こいつ、本当に色々使えて便利なキャラになったな! 
 
 - 291 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 20:44:30 ID:YugnquSn0
 
  -  なろう発の「齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定」がアニメ化決まったらしいが… 
  
 製作Bilibili、配信中国のみですと 
  
 …遂に、丸ごと中国に持ってかれる事態になったか、今後もこんな事あるんだろうなぁ 
 
 - 292 :最強の七人 ★:2021/11/25(木) 20:45:31 ID:???
 
  -  ……あっちで受けてるのかいなぁ? 
 
 - 293 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 20:46:46 ID:5sSEaY+P0
 
  -  >>291そもそも「今の中国でアニメ作って放映するとか正気でござるか?」って問題がありますけどね。 
 
 - 294 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 20:49:11 ID:nDXUj2TL0
 
  -  >>293 
 これは野獣先輩紛れ込ませてレジスタンスの旗印にされますわ(適当 
 
 - 295 :手抜き〇 ★:2021/11/25(木) 20:51:50 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 296 :スキマ産業 ★:2021/11/25(木) 21:00:03 ID:spam
 
  -  乙女ゲー世界はモブに厳しい世界ですは 
 ワンチャン本当にワンチャンスパロボもありではと思うが 
 ロボ比重がナイツマより薄いからなあ 
 
 - 297 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 21:00:30 ID:KYmr+S840
 
  -  >>266 
 はっちゃんはフル人造じゃなかったでしたっけ? 
 すっかりそのあたり忘れててイカンですな、、、 
 
 - 298 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 21:04:29 ID:+7W/CpKA0
 
  -  >>292 
 今なろう原作のアニメは中国や欧米でやたら人気あるみたいです 
 あとこの作品は書籍が角川なので先のビリビリの親会社との業務提携の一貫かと 
 
 - 299 :スキマ産業 ★:2021/11/25(木) 21:10:37 ID:spam
 
  -  人造人間は 
 映画に出てきた13.14.15を見ると 
 あっれはっちゃんからそんな立ってねえのにこれ?ってなるぞ 
 
 - 300 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 21:12:01 ID:zrk7A1JL0
 
  -  >>297 
 漫画版では「全部機械(16号と同じ)」、アニメ版では「人間ベース改造(17号、18号と同じ)」と、 
 統一されてませんので>8ちゃん 
 
 - 301 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 21:18:34 ID:mXaWDjf40
 
  -  >>291 
 え、なろう時代からガッツリファンで好きだったんじゃが…… 
 
 - 302 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 21:25:35 ID:RQU8+XdG0
 
  -  釈放です 
 ttps://twitter.com/sputnik_jp/status/1463389408678326277?t=GMruSx7u3yuu1AlwCXBqcQ&s=19 
 
 - 303 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 21:27:08 ID:9OU7cf/40
 
  -  >>296 
 乙女ゲー世界はモブでワンチャンありならむしろ 
 同作者の悪徳領主の方がいいのでは 
 あっちもロボ要素強いとは言わんが、パワーアップイベ多いし宇宙で戦闘とか色々あるし 
 
 - 304 :スキマ産業 ★:2021/11/25(木) 21:33:13 ID:spam
 
  -  >>303 
 アニメになったらな(モブは確定 
 
 - 305 :スキマ産業 ★:2021/11/25(木) 21:35:17 ID:spam
 
  -  これがウマ娘ですか 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FEwebU4aQAEzKHH?format=jpg 
 
 - 306 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 21:45:28 ID:RQU8+XdG0
 
  -  なろう発のスパロボ向き…銀河連合日本? 
 
 - 307 :最強の七人 ★:2021/11/25(木) 21:48:59 ID:???
 
  -  >>298 
 なるほど。 
 
 - 308 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 21:54:54 ID:NjuCkyUf0
 
  -  ピンキリだからそこまで言えんが有名作品のなろうで他にロボものなんかあったっけ?って俺の中の印象 
 なろうじゃなくてノクターンなら水龍敬挿絵のなら知ってる 
 
 - 309 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/25(木) 21:57:23 ID:debuff
 
  -  ゴルシの弱点:天然 
 ttps://twitter.com/pakatube/status/1463795168981573642 
 
 - 310 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 21:57:41 ID:velJQWWu0
 
  -  そのチート要素がロボである意味を求められると困る文章作品がだいたいだからなあ 
 
 - 311 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 22:00:05 ID:INx5Oxsk0
 
  -  余計だめになってバックアップ起動ディスクから立ち上げるのもままならん 
 15年に購入したものだし諦めるか 
 
 - 312 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 22:06:13 ID:+VcqXqIk0
 
  -  乙女ゲー好きだけどあれと悪徳領主売れたからセブンスが止まってるのが悲しい 
 汚いアバン先生×7人よかったのに 
 
 - 313 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 22:18:25 ID:LH6WgRht0
 
  -  モブせかのTwitter通知来た時はビビったわw 
 アニメ化の文字でマジかって思ったうえ、来年4月放送でさらにビビるww 
  
 アロガンツがスパロボに出演する日がマジできちゃうんだろうなwww 
 
 - 314 :すじん ★:2021/11/25(木) 22:27:01 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 315 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 22:28:24 ID:T/CYOedk0
 
  -  >>198 
 深海生物は、正に北斗の拳世界だぞ、抑々他の生き物と余り合わないし出会ってしまえば殺し合い。 
 負けて食べられるか勝って食べるか、食い過ぎてお腹破裂するか「無理に食うんでこういうのも」の世界。 
 
 - 316 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 22:42:08 ID:9OU7cf/40
 
  -  モブアニメやるんだ 
 
 - 317 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 22:44:53 ID:mHgm69DT0
 
  -  モブせかアニメ化マジかw 
 
 - 318 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 22:46:12 ID:x3pKsw0L0
 
  -  ttps://twitter.com/azurlane_staff/status/1463842491128451080 
  
 でけぇw 
  
 >>311 
 ブルスクは表示されてるコードぐぐったら原因分かることが多いけど 
 そこまで頻発するってCPUクーラー逝ってるかメモリが死んでるんちゃうの 
 
 - 319 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 22:47:45 ID:e5GFAeVm0
 
  -  7はシステムファイルの破損でも青連発するから… 
 
 - 320 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/11/25(木) 22:55:10 ID:4dyq3UrA0
 
  -  うぅ〜ん。 
 ビュワーシステムで一旦お茶を濁すか・・・。 
 
 - 321 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/25(木) 22:55:40 ID:scotch
 
  -  三菱自動車、楽天で車売る事にしたのかwww 
 
 - 322 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 23:21:45 ID:INx5Oxsk0
 
  -  >>318 
 今はブルスクは落ち着いたけどcpu使用率が常時100%近くてめちゃ重状態 
 表示はされてないけど連続ブルスクのせいで動いてたか定かじゃないベリファイアが 
 動いてるんだといいな、それならいずれは終わるだろうから 
 
 - 323 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 23:23:07 ID:kBK76xO/0
 
  -  コミカライズ ぼっち自衛官の異世界奮戦記1巻 「バトルアクションファンタジー!」  
 ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51620129.html 
  
 自衛隊員それも防大卒業ってのでぼっちっているの? 
 あの界隈てぼっちじゃ生きられないイメージなんだが 
 
 - 324 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 23:36:52 ID:OdeTEP5F0
 
  -  >>323 
 これ、「異世界で一人ぼっち」って意味じゃないか?防大でぼっちだったって事じゃなくて 
 
 - 325 :名無しの読者さん:2021/11/25(木) 23:37:47 ID:c7fDGtko0
 
  -  ぼっち云々にかかわらず小原台→久留米に入校直後で転生してもあんまり役に立たない気がすりゅ 
 
 - 326 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 00:20:36 ID:pLXDgno90
 
  -  というか防大を出たばかりで幹部候補生学校にも入ってない。 
 部隊勤務経験もない人間を召喚してどうするんだ? 
 
 - 327 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 00:28:15 ID:0GNCsyf+0
 
  -  中隊長くらい務めてやっと一人前とはよく聞くよね 
 
 - 328 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 00:29:43 ID:25NsZq640
 
  -  一人では自衛”隊”は名乗れんなw 
 
 - 329 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 00:31:44 ID:a+QwEHTt0
 
  -  >>326 
 一人しか呼ばれて無いなら現代での部隊勤務経験とか逆に邪魔じゃない? 
 仮に部隊を指揮することになるにせよ現地のやり方を学んだほうがいい 
 
 - 330 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 00:34:40 ID:pLXDgno90
 
  -  >>329 
 防衛大学校は厳密には士官学校と異なり、国内法では理系大学扱いです。 
 つまり今の彼は小銃の扱いを知ってるだけの素人と大差ないんですよ。 
 
 - 331 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 00:40:42 ID:a+QwEHTt0
 
  -  >>330 
 うん、だからそんなもんでいいんじゃない? 
 なんか小銃もって召喚されただけみたいな感じだから 
 現代での常識を刷り込まれた後よりまっさらな状態から現地で戦い方を覚えたほうが良い 
 
 - 332 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 00:41:33 ID:9MrHhR7c0
 
  -  >>318 
 こういうの見るとますます欲しくなるw 
 SSRあとアカネちゃんだけなんだけどなあ 
 
 - 333 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 00:49:44 ID:a+QwEHTt0
 
  -  「あなたはこれから小銃を持って異世界に行きます。小銃の使い方は既にわかっています。 
  大型霊長類・大型猛禽類に似た現地の生物相手の有害鳥獣駆除がメインです。なお、あなた以外の自衛官はいません」 
   
 これに必要な知識を仕込むのは幹部候補生学校の仕事じゃないよ、ほぼ猟師だもの 
 
 - 334 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 00:52:40 ID:RFF3cNh20
 
  -  荷物にも弾倉にも弾無し、薬室にある一発のみ 
 
 - 335 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 00:59:36 ID:WplHP2Qp0
 
  -  もう「異世界マタギ」とかタイトル付けて日本の猟師がワイルドボアとかワイバーンとか狩ってジビエを美味そうに食べる 
 ファンタジーグルメ漫画でいいじゃんと思ったけど異世界放浪メシのコンセプトほぼそれじゃん既存作品あるわ 
 
 - 336 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 01:01:42 ID:a+QwEHTt0
 
  -  >>334 
 ttps://twitter.com/5kN2s3XbPBwpkaG/status/905777862824812545 
 
 - 337 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 01:03:46 ID:PptCviHH0
 
  -  自衛官じゃなくてスネークが必要な世界だなそれ。 
 
 - 338 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 01:07:41 ID:pLXDgno90
 
  -  そう言われるとなおさら主人公が幹部候補生である必要性が、どんどん薄れていきますな… 
 まあ猟銃免許を持ってるマタギだと、高齢化の一途なので爺様が主役になりますが。 
 
 - 339 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 01:10:20 ID:AJPK0YeZ0
 
  -  異世界転生で赤さんスタートなら問題なしですな 
 
 - 340 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 01:13:36 ID:a+QwEHTt0
 
  -  自衛官なら何でも良かったのでは 
 猟銃だと連発きびしいから軍用の小銃とかその他の軍用品を使わせる理由付けに過ぎないやつ 
 
 - 341 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 01:13:46 ID:ZuNp2aCg0
 
  -  >>337 
 よし、ワニキャップと松明の出番だな 
 
 - 342 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 01:14:08 ID:0GNCsyf+0
 
  -  精鋭一部隊ごと転移しても遠からず戦国自衛隊エンドだわな 
 
 - 343 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 01:19:28 ID:w179ffId0
 
  -  猟師やってた青年が転移するやつもあったな。(銃は不思議パワーで供給) 
 リアル猟師らしくて業界話とか面白かった。 
 軍用銃は人をちょうど壊せる程度の威力だから、モンスターには大口径の猟銃のが威力が高いみたいなウンチクはあったなあ。 
 
 - 344 :大隅 ★:2021/11/26(金) 01:21:51 ID:osumi
 
  -  というか防大出たばかりだと基本こそ身についてるだろうけど、逆に言えばそれだけだからなぁ……。 
 小火器にしても小銃機関銃辺りまでは兎も角、それ以上になると配属先で訓練受けなきゃアカンのでは(´・ω・`) 
 
 - 345 :大隅 ★:2021/11/26(金) 01:24:36 ID:osumi
 
  -  89式とか結局のところ5.56mmに過ぎないからねぇw 
 極論、ファンタジー世界に持ち込むなら7.62mm以上で打撃力と貫通力のバランスの良い小銃の方が適してると思う。 
 5.56mmだとゴブリン程度なら兎も角、オーガ辺りから1弾倉全部叩き込んでも倒しきれるか疑問だし(´・ω・`) 
 
 - 346 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 01:26:54 ID:AJPK0YeZ0
 
  -  デザートローズで大型動物倒すのにM-1ガーランド持ち出してたなあ 
 
 - 347 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 01:33:18 ID:arn0+d0m0
 
  -  戦後、軍用ライフル改造の猟銃が出回ったけど、旧日本軍の7,7ミリ米軍の30-06、ドイツの7,9ミリ 
 辺りだったからこの辺が最低ラインだろうなぁ。 
 
 - 348 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 01:37:17 ID:a+QwEHTt0
 
  -  オーガがどんな生き物か次第じゃない? 
 脳とアゴの造りが人間と大差無いなら 
 人間の頭蓋骨に毛が生えた程度しか厚くなってないから倒せる 
  
 
 - 349 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 01:37:28 ID:KcAzmeX00
 
  -  久留米の幹部候補生学校を卒業の時点で職種決まるし、戦闘職種たる普通科・特科・機甲科になっても 
 富士で初級幹部課程終わらないと部隊配属されない 
  
 普通科1任期満了で営門出た直後に交通事故で転生したほうが適応能力たかそうw 
  
 
 - 350 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 01:40:39 ID:ZuNp2aCg0
 
  -  >>348 
 雑により人型に近くなったヒグマなりって考えたら十分脅威よ。 
 それこそ目とかの急所に当てられなきゃ倒せる気がしない 
 
 - 351 :大隅 ★:2021/11/26(金) 01:45:42 ID:osumi
 
  -  >>348 
 5.56mm、射入角度が浅いと割と弾かれるのよねぇ……>頭蓋骨 
 7.62mm級で熊の頭蓋骨を正面から貫通し得るライフルに「ベアハンター」なんて綽名が付けられるくらいには差があるよ。 
 
 - 352 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 01:46:52 ID:a+QwEHTt0
 
  -  >>350 
 脳とアゴがヒグマやゴリラになってたら厳しいね 
 対魔忍に出てくるオーガだったら人間と大差ないんだけども 
 
 - 353 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/26(金) 01:47:38 ID:scotch
 
  -  そう言えば知人が江田島卒って言ってたな 
 それとは別に防大出た奴が江田島で鍛えられたとか言ってたがあれは・・・・ 
 
 - 354 :大隅 ★:2021/11/26(金) 01:50:54 ID:osumi
 
  -  >>353 
 海上自衛隊第一術科学校と海上自衛隊幹部候補生学校があるから防大出なら後者でしょ(´・ω・`) 
 
 - 355 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 01:51:43 ID:tT+TxME10
 
  -  ギリシャ神話や北欧神話、ケルト神話とかでも熊って倒せない存在みたいに使われたりしてるからなぁ… 
 
 - 356 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 01:52:06 ID:a+QwEHTt0
 
  -  >>351 
 うん、だから頭蓋骨の構造が熊やゴリラだったら厳しい 
 人間と同じような構造だったらいけるよ 
  
 って、確認したら人間と同じような構造だったわ 
 ttp://cloud2.akibablog.net/2021/nov/25/botti-jieikan/103.jpg 
 
 - 357 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/26(金) 01:53:49 ID:scotch
 
  -  なるほど、幹部候補生学校か 
 
 - 358 :大隅 ★:2021/11/26(金) 01:55:02 ID:osumi
 
  -  そもそも構造が同じでも厚さが違うと思うのだが……。 
 人の頭蓋骨ですら射入角度によっては5.56mmどころか7.7mm級弾く場合があるのに。 
 
 - 359 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 01:57:12 ID:fC2ktd/vi
 
  -  ファンタジー世界だと銃本体か弾にエンチャントでもしないとモンスター相手に通じないかも 
 単純に地球の生き物より野生生物や魔物が強そうだし 
 
 - 360 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 01:58:18 ID:AJPK0YeZ0
 
  -  やはり聖なる手榴弾が必要に 
 
 - 361 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 02:02:58 ID:/uD17U990
 
  -  あのガタイ支えてる筋肉と骨格だもんな 
 
 - 362 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 02:03:35 ID:sjH0RvYq0
 
  -  >>337 
 PWでモンハンとコラボしてレウスやらティガレックスと戦ってるからな! 
 
 - 363 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 02:04:44 ID:a+QwEHTt0
 
  -  >>358 
 熊は巨大な上下のアゴとそれにくっついてる人間とは比べ物にならない量の筋肉と 
 それを支える為の頭と比較して控えめな脳みそのおかげで流線型してるから耐弾性も高いわけで・・・ 
 人間をスケールアップしてもそんなに耐弾性上げられないのよ 
 
 - 364 :大隅 ★:2021/11/26(金) 02:17:21 ID:osumi
 
  -  そもそもな話、動き回る相手にそこまでピンポイントに頭部へ命中させられるの?って疑問。 
 加えて動き回るって事は正撃で撃ち込める可能性が低いって事でもある。 
 体格が大きければ骨の厚さも増すだろうし、有効弾を出せる確率って低いと思うんだけどな(´・ω・`) 
 
 - 365 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 02:23:38 ID:Tt9QQ5n10
 
  -  >>364真面目な話をするとそこら辺までちゃんと銃を理解してるラノベ作家ってどれくらいいると思います? 
 ぶっちゃけ後書きで「銃を持つ時は絶対に指をトリガーにかけるじゃねえぞ!俺みたい暴発させるからな!」 
 って書いた時雨沢恵一先生ぐらいしかいないと思うんですが…… 
 
 - 366 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 02:35:47 ID:a+QwEHTt0
 
  -  >>364 
 熊よりは命中させやすい 
 何せ人のスケールアップ版なので足が遅い 
 それに体格が大きいと言っても四足獣と違って腹を前に出してる状態で動くから 
 熊みたいに頭蓋骨と肩甲骨で内臓が守られたまま突進するとかは出来ないんで 
 全体としての有効弾の出しやすさは熊とは比べ物にならないかと 
 
 - 367 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 02:41:24 ID:/Tn2aEvk0
 
  -  >>343 
 北海道の現役ハンターが異世界に放り込まれてみた 
  
 かな? 
 弾やら何やらはマジックバッグにお金や素材を放り込むと実包とアメリカのアウトドアショップのレシートと共に転送されて来る奴 
 
 - 368 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 02:49:25 ID:Tt9QQ5n10
 
  -  そういやこのスレにいるか分からんけど、2000年以降で総合学習なり情報の授業で 
 図書館のレファレンスサービスについて学んだ人っている? 
 この手の話って極論すると「作者がちゃんと調べられる技能が無い」、「作者がその情報を集める為の手法を知らない」 
 に集約されるんだけど普通は編集部がフォローしたり、作者が図書館で調べたりするんだけど 
 司書の仕事に理解してない人間が予算を任せれてるんで、バイトで済ませたり障害者の雇用枠 
 に回すんでその手のサービスをキチンとできない事が多いんだよね……まあ、だから自分は辞めたんだけど。 
 
 - 369 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 02:52:19 ID:a+QwEHTt0
 
  -  司書も不遇職よな・・・軽視されがちというか・・・ 
 
 - 370 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 03:03:32 ID:ZuNp2aCg0
 
  -  オーガじゃないけど、トロール(シャドウラン)だとアサルトライフルですら相手したくないなー 
 生肉の時点でもやばいのに、装備整えた上にサイバーアップしてたら軽い装甲車レベルの戦力になるんだもの 
 
 - 371 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 03:03:49 ID:aFk90t2T0
 
  -  そもそもファンタジー世界の生き物を現代地球と同じで考えるのがナンセンスじゃね? 
 筋肉の作りとか内臓の位置、頑丈さが地球の生き物と同じとは思えんし(逆に地球の生き物より弱いと言う可能性も否定できないのだが 
 
 - 372 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 03:05:42 ID:tT+TxME10
 
  -  バキの地下闘技場の麻酔スナイパークラスならいけそうだが…w 
 
 - 373 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 03:10:45 ID:/Tn2aEvk0
 
  -  GATEだとゾルザルが小銃位なら跳ね返す鎧を付けたオーガを対自衛隊用に投入しようとしてたっけな。 
 レレイの文字通りのファンネルで一撃で死んだけど。 
 
 - 374 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 03:16:50 ID:AJPK0YeZ0
 
  -  矢口高雄のマタギ漫画だと毛皮に傷つけずにでかい羆狩ってこいって無茶なオーダーにケツから口まで貫通させて仕留めるとか無茶してたなぁ 
 
 - 375 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 03:20:10 ID:/Tn2aEvk0
 
  -  クマソタケルかな?<ケツからぶち込んで殺す 
 
 - 376 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 04:46:18 ID:H7g1ersq0
 
  -  ケツじゃなくて膣じゃないっけ?(毛皮に傷付けずに狩る 
 
 - 377 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 04:52:23 ID:cDw1ojD60
 
  -  ケツはゲロ入れるところ 
 
 - 378 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 05:25:13 ID:dGRTc++O0
 
  -  屁の呼吸を忘れるな 
 
 - 379 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 05:55:14 ID:pLXDgno90
 
  -  FOのスーパーミュータントとか上位種になると、 
 こいつを次々コロコロ出来る主人公が異常ってくらい硬いし怖い。 
 
 - 380 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 06:08:10 ID:kRkQfNnW0
 
  -  ミニガンが豆鉄砲になるから 
 爆発シャッガンか膝砕きガトレザ出さないと…(使命感) 
 
 - 381 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 06:13:51 ID:pLXDgno90
 
  -  あいつらクマなみにデカいし硬いし、しかもライフルやミサイルランチャーを使いこなす知性まであるから… 
 4であれを繁殖させた諸悪の根源が誰かってあたり、ベセスダも性格悪いよなあw 
 
 - 382 :モヒカン ◆j6WL6ztZms ★:2021/11/26(金) 06:17:25 ID:mohigod
 
  -  ある程度で硬さが上がらなくなる調整modを作ってポイ 
 
 - 383 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 06:18:56 ID:STIvFvZb0
 
  -  Fallout界の科学者は9割キチガイだからしゃーない 
 文明崩壊してから200年経ってるから倫理観0なのかと思ったら崩壊から25年しか経ってない76でもキチガイ科学者モリモリ出てくる 
 何なら崩壊前からキチガイばっかりや 
 
 - 384 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 06:25:26 ID:pLXDgno90
 
  -  よっしゃ攫われた息子を探そう→何かスパミュになってるけど元インスがヒントくれたわ! 
 →さあ会いに行こう、何やこの爺!?→お前…お前…(FEV研究区画で) 
 
 - 385 :モヒカン ◆j6WL6ztZms ★:2021/11/26(金) 06:31:07 ID:mohigod
 
  -  falloutに出てくる発明品の大半は崩壊前に作られたものですから 
 
 - 386 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 06:37:07 ID:pLXDgno90
 
  -  >>383>>385 
 実際戦前の記録とかを見ると、環境汚染を筆頭に倫理観がフォードピントも真っ青なレベルですわ… 
 
 - 387 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 06:38:35 ID:PfopZqj30
 
  -  赤と終末戦争やった結果だからね 
 
 - 388 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 06:41:42 ID:kRkQfNnW0
 
  -  エイリアンまで出てくるから魔境過ぐる 
 
 - 389 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 06:42:46 ID:tT+TxME10
 
  -  Fo3に出てきたょぅじょ倒錯爺さんがG.E.C.K.を作ったり、ヴォルトテック社が違法実験してたり、 
 人間の脳を部品にしたロボブレイン作られてたり、インスとかいうインテリの生き残りがとんでもない実験や行動起こしてたり、 
 元軍人が民間人と文明の機器を守るために結成した組織がハイテクレーダーと化してたりする世界やしなぁ… 
 
 - 390 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 06:45:14 ID:pLXDgno90
 
  -  板さんの作品でFO4を知ったけど、本当に倫理観を捨て去った世界観でしたわ。 
 ヌカランチャー開発チームが人道的に見えるほどに。 
 後はケロッグは残忍だけど確かに人間で、あの外道マッドよりは上等だとも。 
 
 - 391 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 06:46:01 ID:STIvFvZb0
 
  -  高圧的で横暴なハイテクレイダーとか言われてたBOSの「危険な科学技術は俺達が集めて封印する」って理念が 
 シリーズを追うごとにまぁ…そうねぇ…封印しないと危険だよね…ってなってく 
 
 - 392 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 06:59:39 ID:tT+TxME10
 
  -  初代の頃から割と戦前から生きてる奴の方がヤベーやつ多かったりするからなぁ… 
 クソゲーって言わてるFo76で戦前の情報大量に出てきて、3や4の情報とすり合わせた結果、 
 ヘタすると企業倫理感が戦後よりも酷い状況だったというね… 
 
 - 393 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 07:54:11 ID:VfuNqzBo0
 
  -  戦前と比べてインスがまだ大人しいというか 
 崇高な理想持ってるだけマシだとは思わなかったわ 
 第3度の火傷を負うドーナツって何だよ… 
 
 - 394 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 08:06:24 ID:pLXDgno90
 
  -  レイルロードの元本拠地を見ると、あのドーナツメーカーさえ軍と結託してた可能性がね。 
 クアンタムなんか実は清涼飲料として開発されたものじゃないし。 
 
 - 395 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 08:21:06 ID:PfopZqj30
 
  -  ヌカ・コーラ社お詫びセット 
 
 - 396 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 08:29:48 ID:j8V6MsTL0
 
  -  どんどん意味不明なシリーズ名になっていくな 
 商標登録されてるらしい次の戦隊も大概だが 
 ttps://twitter.com/toeianime_info/status/1463975781491691521?t=fsuh7kL_dhF39sqO2jcwKA&s=19 
 
 - 397 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 08:46:24 ID:nLsZN/J00
 
  -  歌と女児向け商品が売れるならいいのでは 
 そんなん言ったらガンダムもシリーズで色々ですし 
 
 - 398 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 08:51:51 ID:y75mXNKh0
 
  -  まぁ大きなオトモダチ相手の商売や商品展開じゃないからな 
 子供に受ければどうでもよかろうなのだぁ ってトコでしょうよ 
 おジャ魔女とハートキャッチがおっさんな自分にも視聴に耐えた 
 
 - 399 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 08:55:10 ID:8J52/s7r0
 
  -  略称はデリプリ 
 これは薄い本が捗ります 
  
 
 - 400 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 08:57:09 ID:a+QwEHTt0
 
  -  子供が叫ぶオリジナル必殺技の名前に意味なんて無いのと同じ事 
 
 - 401 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 08:58:21 ID:vrMEWNMn0
 
  -  なんか、数代前のプリキュアより幼児向けが進んでるなー。目の大きさとか。 
 
 - 402 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 09:06:54 ID:0GNCsyf+0
 
  -  大きなお友達「ぷいきゅあがんばえー(ドスの効いた低音)」 
 あんまりこういう地獄絵図が展開され続けるのもちょっとね…仕方ないね… 
 
 - 403 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 09:12:39 ID:NCZ7NW3i0
 
  -  >>398 
 未見だからわからんけどプリキュアって大友向けの狙った設定 
 とかしない方針なのかな 
 セラムンなんかシリーズごとに本来の女児向けと大友向けに 
 シフト繰り返してブレてた印象 
 
 - 404 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 09:30:36 ID:STIvFvZb0
 
  -  ガンダムラザーニャとかガンダムトルティーヤとかガンダムラビリオなんて名前でもそれっぽくなるからな 
 名前なんてそれっぽければ良いんだよ 
 
 - 405 :英国紳士 ★:2021/11/26(金) 09:38:30 ID:hentaigentleman
 
  -  ガンダムってつけとけば横文字なら大抵はそれっぽくなる説 
 
 - 406 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 09:40:06 ID:J7jGk6QO0
 
  -  シュタウプザウガー!(掃除機) シュパツィーアガング!(お散歩) 
 シュヴァンガーシャフト!(妊娠する) ブルストヴァルツェ!(乳首) 
 ……ドイツ語の響きの格好良さは異常 
 
 - 407 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 09:53:53 ID:800DF7Pg0
 
  -  厨二な事言う流れ? 
 甲式鎢ラ頑駄無改備二型! 
 
 - 408 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 09:55:40 ID:j8V6MsTL0
 
  -  お…鬼屋繁盛記が現実に…( 
 ttps://twitter.com/CARGRAPHIC/status/1463831302579228674?t=xpCeGW24uP40mUEr_06Jgg&s=19 
 
 - 409 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 09:56:40 ID:0GNCsyf+0
 
  -  厨二第一段階:英語・カタカナ 第二段階:独逸語 第三段階:旧字体漢字 最終段階:ラテン語系言語 
 
 - 410 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/11/26(金) 09:58:03 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2247.html 
  
 DSとMSが分かり合える日は遠い 
 
 - 411 :携帯@胃薬 ★:2021/11/26(金) 10:00:36 ID:yansu
 
  -  同志おつです! MSは許されないんだ!(*^◯^*) 
 
 - 412 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 10:03:27 ID:PtHBh20A0
 
  -  うp乙にて候 
  
 西夏文字とモンゴル語でサンダーフォースシリーズを汚染したどこぞのゾルゲは許せん 
 
 - 413 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 10:03:30 ID:800DF7Pg0
 
  -  うp乙です 
 
 - 414 :スマホ@狩人 ★:2021/11/26(金) 10:04:58 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 415 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 10:09:08 ID:J7jGk6QO0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 416 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 10:09:59 ID:y75mXNKh0
 
  -  ttps://twitter.com/manato20020801/status/1463685432844042244 
 何やってるんだと思ってたら 
 ttps://twitter.com/tachi_c/status/1463786735482007554 
 撮影会か 流石に中央は借りられないわなw 馬場が荒れ荒れだ 
 
 - 417 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/26(金) 10:11:02 ID:scotch
 
  -  分かり合える日は遠い?ならば全てのDSを駆逐すれば・・・ 
  
 DSの亡骸で山を、その血で川を作りMSの大地を潤さん 
 
 - 418 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 10:14:15 ID:nLsZN/J00
 
  -  同志うp乙です 
  
 >>416 
 探偵ナイトスクープみたいに阪神競馬場の坂を走って馬の大変さを広めてほしいなw 
 
 - 419 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 10:22:52 ID:8J52/s7r0
 
  -  ハピプリとGOプリの売上振るわなかったせいか 
 それ以降空気がちょっと変わった気がする 
 特にバトルの描写が 
 
 - 420 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 10:34:11 ID:NCZ7NW3i0
 
  -  >馬の大変さを 
 イベントで競走馬と競争させられた世界の盗塁王福本豊さんw 
 あの人の凄さはスタートタイミングで、足はもちろん遅くはないけど 
 突出して早いわけでもなかったのに 
 
 - 421 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 10:35:13 ID:6QMcrpi00
 
  -  軍艦利根史料館 
 不届き者のために閉館 
 ttps://twitter.com/tone_museum/status/1463808841653489664?t=VtapS6n2sGhGdOYITqLHrA&s=19 
 
 - 422 :土方 ★:2021/11/26(金) 10:36:23 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/abata_ekb/status/1453470300301975552 
 デバフ発動   それ以上はやめてさしあげろ() 
 
 - 423 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 10:48:01 ID:Y1ETg4UL0
 
  -  左向きも練習すればいいだけだろ 
 
 - 424 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 10:48:41 ID:Y1ETg4UL0
 
  -  右向きだった 
 
 - 425 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 10:54:14 ID:KF6GKrxh0
 
  -  >>398 
 おジャ魔女って今思い返すと大きな(女性の)お友達向けな気がしてくる 
 あれも中々ハードな設定、家庭結構あるし前にやってた劇場版も… 
 
 - 426 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/11/26(金) 10:59:11 ID:lmtEsqXlQ
 
  -  同志、乙に御座います 
  
  
 >>402 
 最近は感染症対策で声出しての応援はしないスタイルになっているのだ 
  
  
 >>403 
 内容的には一貫して女児向けの設定よ 
 ストーリーはだいぶ骨太だけど 
 
 - 427 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/26(金) 11:01:03 ID:scotch
 
  -  おっす、おら南ア株 
  
 南アで新たな変異ウイルス発見 免疫回避、高い感染力の可能性 
 ttps://www.cnn.co.jp/world/35179988.html 
  
 
 - 428 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 11:03:39 ID:nLsZN/J00
 
  -  声出しできないことを商機にする姿勢は逞しい 
 ttps://togetter.com/li/1790508 
 
 - 429 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/11/26(金) 11:08:23 ID:DNTSDk69Q
 
  -  WHO「地域名で呼ぶなつってんだろオラァン!!」 
 カスゴミ「だから武漢とは呼んでませんがなにか」 
  
  
 しかし本当に厄介なウイルスだな……生物兵器説が根強く残るのも宜なるかな 
 
 - 430 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 11:12:31 ID:R0t6rVEl0
 
  -  >>423 
 ちゃうねん。練習しても気づいたら手癖で描いてるねん 
 
 - 431 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 11:20:15 ID:NCZ7NW3i0
 
  -  >>426 
 >一貫して女児向けの設定 
 まあ深夜枠じゃあるまいし時間帯的にそれが普通だよね 
 似たような時間帯でトレンディドラマもどきやってた番組も 
 あった記憶があるがw 
 
 - 432 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 11:28:35 ID:0GNCsyf+0
 
  -  ご近所物語や花より団子はトレンディドラマと言っていいけどママレードボーイはもっと別のナニカというか… 
 あの時間帯ビックリマンとかGS美神とかやってた男の子向けの枠だったのにああゆうのやり始めて離れたなあ… 
 
 - 433 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 11:33:24 ID:NCZ7NW3i0
 
  -  固有名詞出してないのになんのことだかわかる 
 あの作品の破壊力w 
 
 - 434 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 11:33:59 ID:aFk90t2T0
 
  -  GS美神も男児向けって言うには無理がある設定と内容だと思うがw 
 
 - 435 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 12:04:58 ID:A/5U5dYL0
 
  -  美神さんにエロを感じねえからw(守銭奴でギャグ要員だからw) 
 
 - 436 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 12:05:32 ID:Y1ETg4UL0
 
  -  先輩ママ50歳でミニスカかー 
 最高 
 >>430 
 ? 
 描こうと思えば描けるならますますダメージ受ける理由がわからない…… 
 
 - 437 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 12:11:51 ID:9MrHhR7c0
 
  -  >>436 
 描けるように練習したのに気づいたら似たような構図で描いてしまってることがな…… 
 
 - 438 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 12:13:19 ID:8J52/s7r0
 
  -  >>427 
 株価の下落が止まらん・・・ 
 他の新種発見の時はここまで過剰な反応は無かったと思うんだが・・・ 
 
 - 439 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 12:15:33 ID:8J52/s7r0
 
  -  デジタル絵描きには反転という強い味方が付いているのだ 
 
 - 440 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 12:19:25 ID:6QMcrpi00
 
  -  GS美神のアニメは続いていればアシュタロス編もやっていたんだろうが… 
 原作未読の小さなお友達にあのラストはキツいよなあ 
 
 - 441 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 12:19:28 ID:nLsZN/J00
 
  -  大島永遠が母のお下がりのトレース台で右向きの顔の絵を描いていたら父にそんもの使っていては上手くならないぞと言われた、なんて話があったな 
 
 - 442 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 12:26:17 ID:9xeU0WxuI
 
  -  ttps://twitter.com/aichi_pco/status/1464066389350789129?s=21 
 コレはいけない 
 本人もそうだが、偶然にでも近所に現役の方や経験者がいたら酷いことになるw 
 
 - 443 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 12:32:26 ID:0GNCsyf+0
 
  -  時間を思い出すメロディって人それぞれあるよね 
 地域で流れてた時報の音楽とか移動販売車の音楽とか 
 
 - 444 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 12:47:47 ID:nLsZN/J00
 
  -  田舎だと正午に鳴るサイレンとか上流からの放水を知らせるサイレンとか 
 メロディバスなんてのは今でもあるのかな 
 
 - 445 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 12:52:56 ID:NCZ7NW3i0
 
  -  >>440 
 結構原作改変多かったから仮にアシュタロス編やったとしても 
 そのままってのはないだろうな 
 
 - 446 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 13:03:05 ID:TisJXPBG0
 
  -  >>442 
 シャレで休憩中の自衛隊出身者に不意打ちで聞かせたら殴られたとか聞いた事があるw 
 
 - 447 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 13:21:48 ID:MjoVAlj80
 
  -  田舎でなくても練馬区大泉では夕方にサイレンが鳴るぞ 
 あそこ北に朝霞があるせいかやたら上空を自衛隊のヘリが飛ぶことがある(元住人) 
 
 - 448 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 14:04:09 ID:25NsZq640
 
  -  異世界スネークか… 
 リオレウスとか撃ち殺して肉焼いてくって旨すぎる!っていうのか 
 っていうかゲームでやってたわ 
 
 - 449 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 14:07:01 ID:aFk90t2T0
 
  -  スネークも大概お労しい人生送ってるんで、死後異世界で好きに生きてても罰は当たらんと思うのw 
 
 - 450 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 14:26:22 ID:TisJXPBG0
 
  -  ttps://twitter.com/Ju87StukaB1/status/1463873469687287817 
  
 ローラーキャッチって言うんだこれ 
 
 - 451 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 14:53:53 ID:pLXDgno90
 
  -  >>442 
 予備と現職の知り合いが昔一人ずついたのですが、 
 前者がMP3プレイヤーで海自のアラーム(戦闘用意等)を鳴らし 
 現職の海自の人が電車の中で飛び起き「アラームはやめろよ」と心底うんざりしてましたわ。 
 
 - 452 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 15:11:00 ID:MtOoPLA/0
 
  -  小学二年ぐらいとのきに自衛隊のデカいヘリに載せてもらえるイベントにいったなぁ。 
 初めて飛ぶ高い空は凄かったが・・・わりと怖かったらしく着地した後脚が震えて歩けなかった記憶 
 
 - 453 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 15:13:12 ID:RFF3cNh20
 
  -  村田銃最強伝説 
 
 - 454 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 15:14:52 ID:jFqpaEil0
 
  -  >>442 
 ごめん、自衛隊一切関係ないけど目覚めがいいから起床ラッパ使ってる、、、 
 
 - 455 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 15:20:23 ID:TisJXPBG0
 
  -  ttps://twitter.com/GustAtelierPR/status/1464067374894567428 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org8456.jpg 
  
 子供2、3人産んでいそう 
 
 - 456 :雷鳥 ★:2021/11/26(金) 15:24:50 ID:thunder_bird
 
  -  アズレン、少し見ない間にこんなに(容量がバカみたいに)大きくなって…… 
 加減しろ莫迦!! 
 
 - 457 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 15:32:18 ID:9xeU0WxuI
 
  -  全キャラ声付きになったらしいからなぁ 
 
 - 458 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 15:33:32 ID:ZUbeb67d0
 
  -  アプリ自体は2.5Gらしいがボイスデータその他で5.8Gあるなw 
 
 - 459 :雷鳥 ★:2021/11/26(金) 15:37:55 ID:thunder_bird
 
  -  pc版実装してほしい( 'ω' ) 
 
 - 460 :赤霧 ★:2021/11/26(金) 15:38:38 ID:???
 
  -  グリッドマンコラボ目当てにアズレン始めて地獄見ている奴がここに一人w 
 
 - 461 :雷鳥 ★:2021/11/26(金) 15:43:16 ID:thunder_bird
 
  -  ウマ娘やり始めてからずっと放置してたからアズレン再開したら全然わからない( 'ω' ) 
 
 - 462 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 15:51:18 ID:800DF7Pg0
 
  -  エミュで仮想キーボードを使わなければ 
 アズレンでBANはされないらしいです 
 
 - 463 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 15:53:08 ID:h+qNTDIN0
 
  -  >>448 
 冒険者世界のセンダイにいそうw 
 
 - 464 :スマホ@狩人 ★:2021/11/26(金) 15:56:27 ID:???
 
  -  今回のコラボ艦はSSRが初日で六花茜くんユメと来たんでかなり気が楽、ムジナは報酬で出るし 
 アイマスの時はいおりんだけなっかなか来なかったが最終日に建造出来た 
 
 - 465 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 16:01:02 ID:ZUbeb67d0
 
  -  >>461 
 ウマ娘頃からならあんま変わらんと思う 
 1週間に1度買える無料燃料その他セットが増えたのと 
 海域毎にクリアまで行くと燃料消費上限が設定されるんで 
 燃料周りと資金周りがかなり緩和された 
 10h任務分の燃料を周回にぶっこんだ方が稼げるくらいには良くなった 
  
 ただ周回する時間増えたんで 
 ちょいちょいスマホ触ってる余裕もないくらい忙しいと 
 消費しきれずカレーに化けるのも増えたなぁと 
 
 - 466 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 16:07:07 ID:j8V6MsTL0
 
  -  そして来週からドルフロで「邪神ちゃんドロップキック」コラボが! 
  
 …マジでどーゆー選定基準やねん 
 ttps://twitter.com/GirlsFrontline/status/1455460064236474370?t=M5cALdqfKkhy4yap66zsOA&s=19 
 
 - 467 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/11/26(金) 16:13:52 ID:+Sc4Kto0Q
 
  -  りっくじあーすと長瀞さんのコラボは本当に謎だった 
 
 - 468 :赤霧 ★:2021/11/26(金) 16:24:39 ID:???
 
  -  アカネちゃんが欲しいのだが六花が三回も来たw 
 
 - 469 :雷鳥 ★:2021/11/26(金) 16:45:25 ID:thunder_bird
 
  -  >>465 
 やっぱりPC版が必要な流れじゃないですか( 'ω' ) 
 
 - 470 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 16:48:57 ID:j8V6MsTL0
 
  -  レッドファイブのバグ修整、やっと来たか 
 ttps://twitter.com/srw_game/status/1464118346207559682?t=V3qbm4i0y4L9YOtCqs4mGg&s=19 
 
 - 471 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 16:49:30 ID:800DF7Pg0
 
  -  ラスオリと比べたら全然回さなくて良いですぞ 
 
 - 472 :赤霧 ★:2021/11/26(金) 16:58:12 ID:???
 
  -  みずほに業務改善命令か。まあ、残当 
 
 - 473 :難民 ★:2021/11/26(金) 17:00:24 ID:nanmin
 
  -  ムジナさん実装で大歓喜。 
 乳と太ももがアズレン艦船に張り合える位エロい…… 
 
 - 474 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 17:03:13 ID:SLJBnmiv0
 
  -  ろくに銀行できないんだったら管理しやすいように3つ4つぐらいに分かれればいいのに← 
 
 - 475 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 17:06:10 ID:9L8H81Oh0
 
  -  命令されたって無理なもんは無理だよね状態なのがなぁw 
 
 - 476 :雷鳥 ★:2021/11/26(金) 17:09:43 ID:thunder_bird
 
  -  改善命令で改善できたらいいね( 'ω' ) 
 改善できた会社聞いたことないけど 
 
 - 477 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 17:18:02 ID:kdvOQHqe0
 
  -  こういう場合は「物凄くコストかかるけども一から新規でやり直す」以外に無いと思うのだけど、 
 それやると間違いなく現経営陣総退陣待ったなしよね? 
 
 - 478 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 17:22:29 ID:pLXDgno90
 
  -  寧ろこれほどの不手際で経営陣がまだ退陣してないのがちょっと… 
 
 - 479 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 17:27:52 ID:9xeU0WxuI
 
  -  そもそもの原因が今の経営陣が就任する前の話だから、俺たちは悪くぬぇ!と言いたいのかもね 
 それとも、改善するよう指示をしたけど、実現できないのは担当者のせい、と言いたいのかも? 
 
 - 480 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 17:29:46 ID:u4CLoUHs0
 
  -  職責についた時点で責任者なのよな 
 
 - 481 :スキマ産業 ★:2021/11/26(金) 17:31:19 ID:spam
 
  -  アズレンはね。 
 胸部太ましいけど太もも割と細いからこう。 
  
 太くねえ!?(六花見つつ 
 
 - 482 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 17:32:17 ID:u4CLoUHs0
 
  -  胸は薄くてもいいが尻と太ももは盛ってほしい 
 
 - 483 :雷鳥 ★:2021/11/26(金) 17:32:36 ID:thunder_bird
 
  -  銀行が擬人化したらみずほちゃんアホの子になってそう( 'ω' ) 
 
 - 484 :スキマ産業 ★:2021/11/26(金) 17:33:48 ID:spam
 
  -  多分アズレンの指揮官は大量のカレー保有してるからね。 
  
 燃料消費任務カレーでやったほうが楽なんだもの 
 
 - 485 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 17:37:15 ID:800DF7Pg0
 
  -  なあに、資金稼ぎと14章で溶けるさ 
 
 - 486 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 17:40:25 ID:07WT5LOKI
 
  -  やってしまいましたな防衛医大生 
 
 - 487 :難民 ★:2021/11/26(金) 17:41:36 ID:nanmin
 
  -  太ももが素晴らしい艦船……にくすべさん、信濃、アウグストあたりがまず思いつく 
 
 - 488 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 17:45:27 ID:nLsZN/J00
 
  -  この人、土方さんと仲良くなれそう 
 ttps://togetter.com/li/1807859 
 
 - 489 :スキマ産業 ★:2021/11/26(金) 17:46:29 ID:spam
 
  -  ああそういや北海道ハンターは 
 異世界転移するやつ(漫画にもなってる ヒロインエルフ) 
 異世界転移しないやつ 
 じいちゃんが死後転生するやつ(武器空気銃。ヒロインは先にエルフ転生してたばあちゃん) 
  
 の3パターンあるでよ。 
 
 - 490 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 17:48:43 ID:RFF3cNh20
 
  -  仕事で横浜行ったので、仕事終わりにヨドバシ行ってみた 
  
 …フロア1/4くらい占めてたガンプラコーナーが隅っこにちょっとだけレベルに… 
 
 - 491 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 17:48:51 ID:COQnhjOt0
 
  -  >>488 
 土方さんの生き別れの本人の可能性がある 
 
 - 492 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 17:55:37 ID:ywOkt+rt0
 
  -  >>489 
 しないやつがハンター業世知辛い……ってなって面白かった 
 
 - 493 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 17:58:01 ID:Tvn2QIEq0
 
  -  OSをクリーンインストールしようにも起動ディスク選択画面は真っ暗で映らず、 
 バックアップイメージからの回復はキーボードとマウスが反応しなくて操作不能 
 どうすりゃいいんだろう 
 
 - 494 :土方 ★:2021/11/26(金) 18:03:12 ID:zuri
 
  -  >>488,491 
 発想は嫌いじゃないわ!    これローラーキャッチっていうのか知らなかったw      …………(amazon見て)ヨシッ 
 
 - 495 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 18:11:58 ID:COQnhjOt0
 
  -  今の本スレのナレーション、なぜかぼくの脳内くんがナレーション杉田智和で再生させる不具合が起きてる 
 たすけて 
 
 - 496 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 18:12:15 ID:xnAlgYzC0
 
  -  >>493 
 普通にマザボかCPUのどっちか、もしくは両方逝ってるんじゃねぇの? 
 現物見てねぇから何とも言えんが 
 
 - 497 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 18:14:10 ID:RFF3cNh20
 
  -  ディスプレイケーブル外れかけてる定期 
 
 - 498 :スマホ@狩人 ★:2021/11/26(金) 18:15:16 ID:???
 
  -  >>481 
 太くねえって!!!!!! 
 
 - 499 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 18:16:47 ID:6rODtj5Q0
 
  -  >>483 
 コロシテ系キメラなのでは… 
 
 - 500 :スキマ産業 ★:2021/11/26(金) 18:26:37 ID:spam
 
  -  中国ではBLって殺人より罪深いのか・・・(今日得た知識 
 
 - 501 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 18:28:54 ID:0GNCsyf+0
 
  -  擬人化みずほちゃん「もう私のことはほっといてよ!」 
 金融庁くん「バカ野郎!そんなわけいくか!」 
 
 - 502 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 18:29:09 ID:UKg05+Dn0
 
  -  >>500 
 けさんとプーさんのうすいほんなんて広まったら危険過ぎますし 
 
 - 503 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 18:39:39 ID:LamuimNz0
 
  -  ヤッベ久しぶりに作者さんのスレに誤爆してしまった 
 タブが隣だったからチクショウ! 
 サンマ、内臓、気をつけよう!アニサキスいっぱいで動転してました申し訳ありません 
 
 - 504 :スキマ産業 ★:2021/11/26(金) 18:40:29 ID:spam
 
  -  いや妻殺しが6〜7年 
 エロBL10年半ってすげーなーって 
 
 - 505 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 18:44:24 ID:9L8H81Oh0
 
  -  人間の命よりも思想の方がってことなんすかね(震え声) 
 
 - 506 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 18:45:19 ID:Tt9QQ5n10
 
  -  >>477それ今の経営陣に「お前ら無能だからタヒね」って言ってるのと一緒やで。 
  
 >>500だって今の中国で第二の毛沢東(失笑)による第二次文化革命の真っ最中やぞ? 
  
 
 - 507 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 18:49:06 ID:a+QwEHTt0
 
  -  中国も出生率を戻すのに必死になってるな 
 そして、過度の教育競争は出生率にマイナスという 
 他の先進国はわかってても見ない振りしてた結論を採用してしまった 
 
 - 508 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/11/26(金) 18:49:37 ID:hosirin334
 
  -  艦娘は人類の味方、いいね? 
 
 - 509 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 18:50:05 ID:UKg05+Dn0
 
  -  アッハイ 
 
 - 510 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 18:51:08 ID:9L8H81Oh0
 
  -  アッハイ 
 
 - 511 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 18:51:29 ID:jFqpaEil0
 
  -  >>502 
 プーさん総受け本とか最高にロックなものを向こうの腐った方々はやってそうだよなあ、、、 
 
 - 512 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 18:51:31 ID:xXmtVcJq0
 
  -  アッハイ 
 
 - 513 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 18:52:34 ID:jFqpaEil0
 
  -  >>508 
 変態仮面の惹句を思い出してしまった 
 
 - 514 :スキマ産業 ★:2021/11/26(金) 18:53:39 ID:spam
 
  -  テイトク 
 人類の味方ですね 
  
 
 - 515 :土方 ★:2021/11/26(金) 18:56:53 ID:zuri
 
  -  あっハイ 
 
 - 516 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 19:04:41 ID:MtOoPLA/0
 
  -  ありゃ、花騎士サービス移管だってたしか何人かスレ主さんやってましたね 
 ttps://twitter.com/flower_staff/status/1464159169045352449 
 
 - 517 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 19:06:03 ID:9xeU0WxuI
 
  -  人類から提督が生まれる限りはその通りで問題ないかと 
 
 - 518 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 19:06:36 ID:Ug9b4PZr0
 
  -  そういえば艦これ作品で人類が滅亡か自滅かした作品ってあったっけ? 
 
 - 519 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 19:08:02 ID:pLXDgno90
 
  -  男友達とクロスオーバーしたやつでは人類自滅したねえ… 
 
 - 520 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 19:08:39 ID:MtOoPLA/0
 
  -  艦娘さんがあきれ果てて提督つれて逃げて人類見限ったのはあったな 
 
 - 521 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 19:09:21 ID:matuNk7m0
 
  -  艦むすが提督の子を産めてしまったやつがそんなだったような気がするけど 
 題名思い出せん 
 
 - 522 :バーニィ ★:2021/11/26(金) 19:10:11 ID:zaku
 
  -  >>518 
 オバロさんの投下であった 
 深海棲艦の全滅を確認してなかった(休戦中)のに提督を皆殺しにして見放された人類の話 
 
 - 523 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 19:10:14 ID:SH7CaJvw0
 
  -  >>470 
 何か阿鼻叫喚が見えるんですが‥‥‥ 
 
 - 524 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/11/26(金) 19:10:54 ID:hosirin334
 
  -  HUNTER×HUNTER3年目突入、か 
 
 - 525 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 19:10:56 ID:pLXDgno90
 
  -  後は絶これcase国家で提督が徹底して迫害の対象となって、 
 自殺未遂を起こすまで追い詰められ、沖合の泊地に次々艦娘が脱出させたケース。 
 太平洋戦争でも起きなかった本土での餓死者が出るレベルで、シーレーンが崩壊。 
 
 - 526 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 19:13:03 ID:bjw9DLW80
 
  -  官製のウス異本を艦娘が頒布とか胸が熱くなる 
 
 - 527 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 19:15:14 ID:iMswHT4y0
 
  -  >>524 
 まだ三年だったのかと思ってしまいました 
 
 - 528 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 19:18:27 ID:0GNCsyf+0
 
  -  もう奥さん作画でいけんかな 明らかに女性キャラ奥さん描いてるのがあるし 
 
 - 529 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 19:21:22 ID:a+QwEHTt0
 
  -  もうHUNTER×HUNTERはいいや 
 呪術あるし、話も思い出せない 
 
 - 530 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 19:21:58 ID:Ug9b4PZr0
 
  -  >>522 >>525 
 (確認完了)・・・・人類ぇ・・・・・ 
 
 - 531 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 19:24:48 ID:xXmtVcJq0
 
  -  ネームは出来てる説と完結まで描き貯めてる説がある 
 
 - 532 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 19:25:12 ID:aFk90t2T0
 
  -  正直王位継承編は単行本で見ても訳わからんのでこのままフェードアウトでも良いかなって・・・ 
 
 - 533 :スキマ産業 ★:2021/11/26(金) 19:31:17 ID:spam
 
  -  ハンターハンターが最後に載ったときの連載陣がこちらになります 
 なんだかんだいって大半がアニメになってますね 
  
 『約束のネバーランド』 
 『ONE PIECE』 
 『鬼滅の刃』 
 『HUNTER×HUNTER』 
 『ブラッククローバー』 
 『ブラッククローバー 〜ちびキャラ4コマ〜』田代弓也 
 『呪術廻戦』 
 『THE COMIQ』 
 『アクタージュ act-age』 
 『僕のヒーローアカデミア』 
 『私のヒーローアカデミア』あきやま陽光 
 『BORUTO』 
 『ワールドトリガー』 
 『ジモトがジャパン』 
 『ぼくたちは勉強ができない』 
 『Dr.STONE』 
 『ハイキュー!!』 
 『ゆらぎ荘の幽奈さん』 
 『食戟のソーマ』 
 『火ノ丸相撲』 
 『思春期ルネサンス!ダビデ君』 
 
 - 534 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 19:39:32 ID:1wsB5e6Ei
 
  -  ハンターハンターはもうゴンさんしか思い出せない……… 
 
 - 535 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 19:43:39 ID:tT+TxME10
 
  -  俺の中でのハンターハンターはGI編で終わっている… 
 
 - 536 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 19:43:58 ID:25NsZq640
 
  -  花騎士、ガールズシンフォニーみたくなるんかな… 
 
 - 537 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 19:43:59 ID:MtOoPLA/0
 
  -  世界樹の天辺で終わりにしてたら綺麗なエンドだったのにな定期 
 
 - 538 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 19:44:18 ID:VrS9cJfoI
 
  -  >>531 
 実際には、まず描いてないだろうけどな 
  
 正直言って、普段からジャンプ買ってるし載ってれば読むけどどうでもよくなってるわ 
 
 - 539 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 19:46:30 ID:nLsZN/J00
 
  -  アクタージュは育て方次第では実写もいけたのに勿体無い 
 
 - 540 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 19:49:02 ID:0GNCsyf+0
 
  -  鬼滅が始まって鬼滅が終わった… 
 
 - 541 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 19:51:42 ID:tT+TxME10
 
  -  本当かは分からんが、レベルE終了後に月ジャンか週ジャンでの隔週での連載予定だったらしいんだよな。 
 
 - 542 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 19:59:07 ID:25NsZq640
 
  -  レベルEみたいにさくっと終わればよかったのにな 
 
 - 543 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 20:01:44 ID:bjw9DLW80
 
  -  遅筆といえばよつばとって今どうなってんだろう 
 
 - 544 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 20:07:23 ID:Tvn2QIEq0
 
  -  >>496 
 ブルスクは出るもののこうしてPCは使えるからCPUは逝ってないと思う 
 ありそうなのがCMOSバッテリーとか言うのが切れてるとか、 
 特定画面でマウスキーボードが操作できないってのはPS/2じゃないとダメだとか 
 
 - 545 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 20:07:42 ID:a+QwEHTt0
 
  -  幽々白書は奇跡だったのかもしれない 
 
 - 546 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 20:09:19 ID:yU+Viap40
 
  -  一番初めに指輪を貰ったのが自分じゃなかったと知った時の艦娘さん 
  
 ttps://i.imgur.com/6el3Gir.png 
 
 - 547 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/26(金) 20:12:38 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症7人 (-1) 死者0人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/01 ***9 **18 **25 **14 **25 **29 **21  計**141  18%↓ 
 11/08 **18 **30 **25 **31 **22 **24 **22  計**172  22%↑ 
 11/15 ***7 **15 **27 **20 **16 **16 **20  計**121  30%↓ 
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **19 **** ****  計***74 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 548 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 20:15:52 ID:gRMEt/BH0
 
  -  HUNTER×HUNTERで暗黒大陸から帰ってきたクラピカにゴンが「お帰り!」って言ってクラピカが救われると信じてるが 
 結果が分かるのはいつになるかねぇ 
 
 - 549 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 20:17:01 ID:xnAlgYzC0
 
  -  >>544 
 デスクトップのCMOSの電池なら交換は楽だぞ 
 CR2032のボタン電池だし 
 
 - 550 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 20:17:01 ID:a+QwEHTt0
 
  -  ニニンがシノブ伝は連載再開してるんだから富樫も見習って 
 ttps://comic.webnewtype.com/contents/shinobuden_plus/ 
  
 >>543 
 普通に連載続いてる 
  
  
 
 - 551 :雷鳥 ★:2021/11/26(金) 20:19:49 ID:thunder_bird
 
  -  アズレンpc版やろうとしたらエミュのVTの有効化とかめんどくさくなってもうた 
 
 - 552 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 20:21:01 ID:QEa3LL3x0
 
  -  シノブ伝は完結後の再開だから・・・・・・キン肉マンとかぬ〜べ〜NEOとかそっち枠 
 
 - 553 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 20:23:51 ID:bjw9DLW80
 
  -  14>15巻で2年以上空いたから次は再来年くらいですかねえ<よつばと 
 
 - 554 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 20:25:46 ID:nLsZN/J00
 
  -  ながされて藍蘭島はどうなってたかとググったら、まだ完結してないのか 
 
 - 555 :難民 ★:2021/11/26(金) 20:28:01 ID:nanmin
 
  -  マテリアル・パズルが連載再開してくれたのは人生でベスト5に入るくらいに嬉しい。 
 ついに最終決戦や……生きてて良かった…… 
 
 - 556 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 20:32:26 ID:QEa3LL3x0
 
  -  マテパはマイナー誌のせいか再開後の話がまるで聞こえてこないのがな・・・・・・ 
 
 - 557 :スキマ産業 ★:2021/11/26(金) 20:33:52 ID:spam
 
  -  47大戦どうしてそこで再開しようと思った・・・ 
 
 - 558 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 20:40:31 ID:pYwrq4sj0
 
  -  A君にデビル どっかからプロットでもいいんで湧いてこねぇかなぁ 
 
 - 559 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 20:44:08 ID:QEa3LL3x0
 
  -  A君で思い出したが長期モノになると途中でイラストレーター変わって1巻から出しなおしすんの止めて 
 出しなおして挙句に未完で終わるのもっと止めて 
 
 - 560 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 20:44:53 ID:Tt9QQ5n10
 
  -  >>546ナズグルとか今の子わかるん? 
 
 - 561 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 20:46:51 ID:pYwrq4sj0
 
  -  >>559 
 応援のつもりで買い直した末に蜜柑とか本当に勘弁だよ 
 
 - 562 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 20:47:24 ID:0GNCsyf+0
 
  -  王様の仕立て屋の油虫じゃないけど有能だけど「こいつに仕事振ったあんたが悪い」みたいなクリエイターはなあ… 
 
 - 563 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 20:47:47 ID:NbJ7Bt8W0
 
  -  クラピカの能力に寿命削るとか言うクソみたいな設定後付けしてみたり、単行本読んでもわからん話になってたりしてもう枯れちゃったんかなとは思う 
 
 - 564 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 20:48:48 ID:QEa3LL3x0
 
  -  まあ色んな事情あるんだろうけどイメージ決まってるの変更されるとコレジャナイがどうしても抜けないんだよ 
 でも好きだったから続きは読みたいんで困る 
 
 - 565 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 20:49:38 ID:MtOoPLA/0
 
  -  >>559 
 一応各巻にオマケが2Pぐらいついてたから買いなおした・・・が未完でおわったんよな(佐藤のバカぁ 
 
 - 566 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 20:51:16 ID:yU+Viap40
 
  -  >>560 
 映画見てればワンチャン… 
 
 - 567 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 20:51:22 ID:0GNCsyf+0
 
  -  RSBCの愛蔵版は本屋で見つけたが4000円台の辞典級鈍器本でちょっと買うのは躊躇… 
 
 - 568 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 20:56:02 ID:QEa3LL3x0
 
  -  >>565 
 そのオマケがまたいやらしいんだよ再版商法は 
 
 - 569 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/26(金) 20:58:30 ID:debuff
 
  -  >>442 
 鎮守府内の起床メロディを潜水艦のソナー音にしたら阿鼻叫喚になったつーネタがあったなぁ 
  
  
 >>516 
 最近色々とシステム変わってたのはこういうことだったか…… 
 ゆあげの異様なまでのユーザーとの近さが居心地良かった部分もあるからなぁ 
 新しいとこも継承してくれればいいんだけど 
 
 - 570 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 21:01:07 ID:p5KsHQBx0
 
  -  >>545 
 幽遊白書は富樫先生が集英社が終わらせてくれそうにないのにキレて、アシも含めて誰にも言わず、 
 最終話を1人でコッソリ早々に仕上げ、机の上に置いて、バックレ(失踪し)たから、 
 終われたと聞いた事が・・・ 
 
 - 571 :スキマ産業 ★:2021/11/26(金) 21:02:33 ID:spam
 
  -  KMSはエロマサガことミストレとかオトギとかやってる 
 バラマキ癖はちゃんとある 
 
 - 572 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 21:03:37 ID:kBUHiI1J0
 
  -  この歳になると、アラ還暦OVERと思われる漫画家については 
 仕事してない連中は忘れることにしました。 
 仕事してる人は体に悪いものやめて可能な限り健康的な生活してほしいです。 
  
 死ぬまでに大侵攻の終わりまでなんとか頑張ってね永野先生…。 
 
 - 573 :手抜き〇 ★:2021/11/26(金) 21:03:43 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 574 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/26(金) 21:04:02 ID:debuff
 
  -  >>571 
 「寝室で胸を盛ったら許さん」とゆー呟きを見かけたw 
 
 - 575 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 21:04:31 ID:Ssg9Mc+/0
 
  -  >>569 
 ガルシンという前例が…… 
 というかゆあげって花騎士全振りの会社なのに、運営移管って新IPにリソース割くためか会社が傾いたか 
 
 - 576 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 21:04:34 ID:0GNCsyf+0
 
  -  映画のUボートは公開当時の元・現役潜水艦乗りにはソナー音と探信儀音が恐ろしすぎて吐くから観れなかったんだったか 
 
 - 577 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 21:04:48 ID:kBUHiI1J0
 
  -  >>558 
 HOTDの続きが不可能な点でお察し。 
 たとえプロットがあっても身内が渡すとは思えない。 
 
 - 578 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 21:06:13 ID:30NRzofA0
 
  -  >>427 
 今日は一日中、市況2がアクセス規制されてる。ブラウザかえてもクッキー削除しても駄目。 
 最近ヤバイニュース出ると、Dch何時もだ。トルコリラは少し前に死亡、今日は南アランド死亡。 
 豪ドルも死亡。月曜電車止まるかも知れん 
 
 - 579 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 21:06:42 ID:kBUHiI1J0
 
  -  ソナーマンにとってピンは割と物理的にも聴覚器官ぶっ壊れるレベルで 
 クソやかましいのでは?(漫画沈黙の艦隊知識) 
 
 - 580 :土方 ★:2021/11/26(金) 21:07:51 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/_black_factory/status/1463774675826216967 
 いい絵だなー……っと思ってたらちょっとまってよく見たらとんでもねぇことが書いてあるぅ 
 
 - 581 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 21:10:14 ID:30NRzofA0
 
  -  変異株って何時もの事なのに、市場の動揺が激しすぎるな。 
 分からんけど、今日ロスカットされた奴多そうだね。 
 
 - 582 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/26(金) 21:11:51 ID:debuff
 
  -  >>581 
 スパイクタンパク質の形状が大きく変化してて、既存のワクチンによる抗体をすり抜けてくる可能性が高いんだそうな 
 
 - 583 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/11/26(金) 21:12:47 ID:+pSVgHvV0
 
  -  >>575 
 ふむ・・・、騎士団長を引退して日乃本の恋姫の元に向かう日も遠くはないか・・・。 
 
 - 584 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/11/26(金) 21:13:45 ID:+pSVgHvV0
 
  -  >>582 
 インフルエンザと一緒やね原理的には 
 
 - 585 :スキマ産業 ★:2021/11/26(金) 21:16:25 ID:spam
 
  -  すげえなコンセプトカフェ 
 メニューとして採用すんのそれかよ 
 ttps://g-cafe.jp/images/arigato_project/food/food_02.png 
 
 - 586 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 21:17:59 ID:X1sH4iC40
 
  -  >>516 
 ぎゃああああああ 
 
 - 587 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 21:19:57 ID:30NRzofA0
 
  -  >>584 
 でも今日金曜日だし、昨日アメリカ祭日で休みやしな。一番市場が動揺しそうなタイミングで爆弾投下。 
 出来過ぎな気もするんだよね。週末ネガティブサプライズ来ると普通はポジション手仕舞いしたくなるし。 
 今頃ヤンキーが「おはぎゃああ」してそう 
 
 - 588 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 21:22:21 ID:S4SGJ+yz0
 
  -  >>587 
 一瞬、これのことかと…… 
 ttps://www.travelbook.co.jp/topic/42563 
 
 - 589 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 21:22:24 ID:imxaom810
 
  -  >>569 
 結構前から既に準備はされてた感じあるねえ… 
 ユアゲはユアゲで某社(notDMM)に持ち株全て売却してて子会社になってたってのも一因やろね 
 
 - 590 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 21:23:57 ID:TisJXPBG0
 
  -  >>585 
 ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1603/19/news037.html 
  
 こういうパターンもありますし 
 他に何らかのグッズが付くのでは 
 
 - 591 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 21:25:45 ID:Tvn2QIEq0
 
  -  >>549 
 明日試して見る、ありがとう 
 
 - 592 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/26(金) 21:26:01 ID:debuff
 
  -  >>584 
 歯医者の待合室のTVでこのニュース流してたんだけど、 
 「イギリスは関連地域からの入国を制限」ってテロップの後ろに流れてる英国内の映像みたら 
 マスク着けてる人ほとんどいない状態でねぇ…… 
 お前らのその危機感の無さは一体何なんだと小一時間(ry 
 
 - 593 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/11/26(金) 21:27:15 ID:+pSVgHvV0
 
  -  >>587 
 1)対米兵器で中国の陰謀論 
 2)見えざる神の手(アフリカの精霊とエジプトの神々からの贈り物) 
 3)鳥とか大を簡易移動できる動物のせい 
 4)偶然っすよ!偶然っ! 
 さあ、どれだ? 
 
 - 594 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/11/26(金) 21:28:42 ID:+pSVgHvV0
 
  -  ↑の3)の大は大陸ね 
 
 - 595 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 21:36:34 ID:0GNCsyf+0
 
  -  流石にドイツ韓国を見習えの声は小さくなったのう… 
 
 - 596 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 21:36:45 ID:30NRzofA0
 
  -  >>593 
 すまん、此処に書き込むことじゃないの解ってる。でも一日中プラウザ変えてもクッキー削除してもアクセス規制で。 
 最近露骨に市場が動揺してる時の市況のアクセス規制が多すぎる。逆に不安になるじゃん、何か本気でやばいのか?と。 
 
 - 597 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 21:43:53 ID:zdLFGpLs0
 
  -  お花は触らなくなって久しいなあ 
 サプ的なチケの扱い変わった時に大量離脱者出したんじゃなかったっけ? 
 アイギスはおりゅスラーンコラボで辞めた 
 
 - 598 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 21:47:30 ID:aFk90t2T0
 
  -  >>597 
 ソシャゲのコラボイベでもとくに有名なやらかしだっけ<アルスラーンコラボ 
 ゲームシステムの根底そのものを破壊するバランス崩壊キャラってだけでもかなり致命的なのに、限定のコラボキャラでそれやっちゃったらねえ・・・w 
 
 - 599 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 21:49:19 ID:imxaom810
 
  -  >>597 
 通称徳政令やね…あれは酷かった 
 
 - 600 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 21:53:15 ID:X1sH4iC40
 
  -  花騎士、報告の運営動画見てきたけど 
 まあ不安ではあるけど、開発の人らとか関係者多く続投なわけだしとりあえず様子見やのう… 
  
 >>597 
 メダル貯めると好きな最高レアと交換出来ます!は破格で良かったんだけど、 
 冷静に考えると商売に影響めっちゃ出るレベルでやりすぎだったからなぁ… 
 導入の仕方でミスった感じよね。破格だったのを途中でバッサリはそりゃ燃える 
 
 - 601 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 21:53:25 ID:ELp0nJ8V0
 
  -  とりあえず花騎士は様子見、ミストレとかの運営会社らしいけどどうなることやら・・・嫁キャラの誓い実装までは何とか持ってほしい・・… 
 
 - 602 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 21:54:30 ID:ELp0nJ8V0
 
  -  まあ、虹メダルは今の妥協案はそれなりに軟着陸させられたと思うし…… 
 
 - 603 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 21:55:56 ID:gheZ20wo0
 
  -  >>592 
 オーストリアのロックダウンのニュース映像でも、マスクしている人殆ど居なくて、ちったぁヤバいと思えよって思ったよ 
 
 - 604 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/11/26(金) 21:57:37 ID:+pSVgHvV0
 
  -  >>596 
 こういう不安からブラックマンデーは始まったんやなぁ・・・。 
 と、歴史の一端を見た気がする。 
 
 - 605 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 21:58:35 ID:bjw9DLW80
 
  -  ○川信金やば〜い 
 
 - 606 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 21:59:04 ID:imxaom810
 
  -  >>602 
 最終的にはね? 
 あれのやり方が酷かったのは告知の仕方 
 しかも生放送で詳細を聞こうとしたゲストの歌の人を一喝して黙らせるほどの徹底ぶり 
  
 いざ蓋を開けてみると虹メダルがゴミと化していた(告知を知らない人も多かった) 
 
 - 607 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:03:30 ID:M4qyGV060
 
  -  こないだ、ブラックフライデーと言おうとして口から出た単語がブラックセプテンバーだったのが、この私です。 
 
 - 608 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/11/26(金) 22:04:50 ID:+pSVgHvV0
 
  -  ちゅうか世界のコロナ増減に関して 
 「日本の感染者数が激減してて、数字いじってない?なくない?」ってあるけど 
 実際のところさ、ノーマスクの輩が闊歩・デモでの密は当たり前 
 踊る阿呆に見る阿呆同じ阿呆なら踊らにゃ損損って散々ぱら感染しやすい環境作ってれば 
 そりゃ減らんし増えるわ。 
 
 - 609 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:06:22 ID:0GNCsyf+0
 
  -  ドイツとイスラエルだったら殴られても文句言えないレベルの言い間違い… 
 
 - 610 :雷鳥 ★:2021/11/26(金) 22:07:26 ID:thunder_bird
 
  -  顔が平たいから、かな……? 
 
 - 611 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:09:57 ID:a+QwEHTt0
 
  -  >>608 
 韓国が意味分からない 
 マスクしてるし厳格にやってるのに 
 なんで死者が増えてるのか・・・ 
 
 - 612 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:09:57 ID:M4qyGV060
 
  -  顔が平たい族は綺麗好きだからなー。そりゃウィルスにも強いわな。 
 
 - 613 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/26(金) 22:10:00 ID:scotch
 
  -  イギリスとか日の新規感染者数は年初の記録塗り替えて4万とかになってるけど 
 重篤化する割合が当時の1/10だからと規制強化する期は無いらしいからなあ 
 マスクも義務ではないのでしてる人の方が少数になってるし、そりゃ増えるだろと 
 
 - 614 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:10:25 ID:zdLFGpLs0
 
  -  >>598 
 あれ本当にひどかったんだよ・・・ 
 生放送の前に「アの付く大発表!」とかやってさ、スレがすげえ盛り上がったのよ 
 「アニメ化か!?とうとう俺の推しに声が!!!」とかやってたら 
 「アルスラーン戦記とコラボです!」とか言われてアルスラーンの声優まで呼んでんの 
 呼ばれた声優がこんなFANZAゲー知ってる訳ないしでものすごい微妙な空気になってさ・・・・ 
 
 - 615 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:11:27 ID:ELp0nJ8V0
 
  -  >>606 
 その辺りは当時もプレイしてたから知ってる、でも今更言ってもなぁって感じ 
  
 スワンボートレース好きなので復活して欲しい 
 
 - 616 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:12:11 ID:yU+Viap40
 
  -  どこの人だっけな 
 「このご時勢ですからハグは止めましょう、握手に留めましょう」 
 と演説した次の瞬間に隣のおっさんハグして笑い者になったの 
 
 - 617 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:14:14 ID:X1sH4iC40
 
  -  >>606 
 ろくに説明なかったもんねー 
 強行して炎上して4ヶ月経ったら、やっぱ改訂するわ詫びチケ1枚で勘弁な!でまた説明なしだもんねえ 
 個人的に虹メダルナーフ自体は理解出来るけど、やり方と考え無しさで頭痛がしたわほんと 
 
 - 618 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:14:33 ID:30NRzofA0
 
  -  時差が確か14時間だから、ヤンキー時間で朝八時。今「おはぎゃあああああ!!!!」状態。 
 
 - 619 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:19:14 ID:aFk90t2T0
 
  -  >>614 
 ああ、キャラの性能がとか以前にまずコラボの時点で賛否酷かったのかw 
 
 - 620 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:21:23 ID:RFF3cNh20
 
  -  >>611 
  
 マスクしてないし厳格にやってないからだよ 
 
 - 621 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:22:17 ID:tT+TxME10
 
  -  日本の場合はコロナ初期の頃に志村けんがコロナで亡くなったのも防御固める一因にはなったよな… 
 
 - 622 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:24:08 ID:zdLFGpLs0
 
  -  >>619 
 そこでちょっと燃えて、でもまあ見てみないと分からんよねってなって 
 んで当時のスペックで全ての既存キャラを置き去りにしたナルサスくんが実装 
 大炎上した上に「 
 
 - 623 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:24:54 ID:bjw9DLW80
 
  -  千葉真一さんも亡くなりましたしねえ 
 キアヌが映画宣伝で来日した時にサプライズゲストで現れてキアヌとめっちゃ楽しそうに絡んでたのに 
 
 - 624 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:25:52 ID:0GNCsyf+0
 
  -  R-18版では名前不詳のモブキャラとして実装というのも白ける一因だったな 
 
 - 625 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/11/26(金) 22:26:34 ID:+pSVgHvV0
 
  -  >>611 
 マスクしてるように見えるだけでしてないのよ・・・。 
 厳格にしてるようで国民気質の¨ケンチャナヨー¨でなあなあで済ませてるし。 
 見栄重視の政策で2回目用のワクチンを1回目に持ってきて 
 1回目の接種率は日本を超えました(愉悦)ってやる大統領がいるし。 
 ワクチンが手に入らなくてチャンポンするし。 
 上げていけば死者が増えるのは、まあねぇ・・・。 
 で、挙句の果てに言い出したのは「日本は感染者数を偽造している」だもんげ。 
 
 - 626 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:28:03 ID:zdLFGpLs0
 
  -  あぁ、途中で描き込んでしもた 
 大炎上した上に「コラボキャラはR版ではご利用できません」って言われる 
 →排出期間終了後に「代替キャラに置き換えてその他のタイトルでも使えるようにします!」と元気なご報告 
 「俺たちのやっていたアイギスは『その他のタイトル』だった・・・?」となってユーザー大激怒 
 →スレの名称が一時期「その他のタイトル」に変わる 
 
 - 627 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:28:03 ID:0GNCsyf+0
 
  -  日本政府「数字誤魔化せるんならオリンピックの時にやっとるわ!」 
 
 - 628 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:28:06 ID:Tt9QQ5n10
 
  -  >>611ケンチャナヨでググるよろし。 
 あの国が真面目に何かをやる等と考えてはいけない、特に仕事においては。 
 
 - 629 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:29:09 ID:WplHP2Qp0
 
  -  >>611 
 マスクはしてても鼻出しスタイルだったりとか、厳格ではないかなぁ… 
 
 - 630 :赤霧 ★:2021/11/26(金) 22:30:54 ID:???
 
  -  >>611 
 結構前にテレビの情報番組で韓国で鼻出してマスクするのが流行してるってやってた 
 
 - 631 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:31:55 ID:S4SGJ+yz0
 
  -  >>611 
 まず韓国国内のワクチン接種の主力である韓国産アストラゼネカに他のアストラゼネカには無い不具合が 
 ttps://www.wowkorea.jp/news/korea/2021/1118/10323532.html 
 
 - 632 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/11/26(金) 22:36:38 ID:+pSVgHvV0
 
  -  >>631 
 付け加えるとこのワクチン打つ注射。 
 政府認可の安全保障が下りる前の工場で日に5万単位で製造してて 
 注射針が欠陥品で、事もあろうに輸出用っていう 
 安全保障無し・欠陥品・ケンチャナヨって厄の役満入ってる代物ですぞ。みの 
 
 - 633 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:36:57 ID:TisJXPBG0
 
  -  あのパンと水のお値段は・・・・まあ席料と雰囲気代って考えたら割り切れるかな 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org8543.jpg 
 
 - 634 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:38:34 ID:S4SGJ+yz0
 
  -  >>632 
 こんなもんを「ワクチンスワップの返礼品でーす」と返された他の国の憤りたるや…… 
 
 - 635 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:39:56 ID:ZUbeb67d0
 
  -  KRのちゃんとやっている(大本営 
 は表面上だけで大体碌なことしてねぇぞい 
 
 - 636 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:44:33 ID:bjw9DLW80
 
  -  圧が強いw 
 ttps://twitter.com/aramori_susumu/status/1464178627596079107 
 
 - 637 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/26(金) 22:44:55 ID:scotch
 
  -  ワクチンにしろ感染対策にしろ、全員がきっちりやらないとそこから崩壊するからな 
 1人位平気だろうとか何処かで気が緩むとどうなるかって話だな 
  
 東京も夏は本当に感染者がバンバン増えて医療崩壊寸前だったしなあ 
 (もしかしたら一部ではしてたのかもだが) 
 
 - 638 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:44:58 ID:0GNCsyf+0
 
  -  中華の新規感染者は日に数人らしいっすね(大本営) 
 
 - 639 :赤霧 ★:2021/11/26(金) 22:45:25 ID:???
 
  -  まあ、韓国さん石油の代金替わりだかでイランに寄付したのが不織布マスク二千枚だったという話なので 
 二千枚って頑張れば個人で寄付できるぞwww 
 
 - 640 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:45:57 ID:PRVY9fU80
 
  -  確信を持って言える。 
 馬鹿は死ななきゃ治らない、ではなく子供でも守れるコロナ対策を守れない馬鹿は死ぬんだ…… 
 
 - 641 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:46:00 ID:tT+TxME10
 
  -  ぶっちゃけ今裁判起こしてるノーマスク議員とかコロナかかって死なねーかなーと思ってる。 
 
 - 642 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/26(金) 22:46:24 ID:scotch
 
  -  あそこは今回に関しては多分正しいんじゃないかな 
 一人出ただけでも強権発動で街ごと封鎖して封じ込めてるから 
  
 
 - 643 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:46:33 ID:30NRzofA0
 
  -  >>633 
 まあ、そういうお店なんでしょうがね。 
 あれ+ガンダムグッズとか販売してそうだし、客単価5000円とかだったりして。 
 まあ、店員がコスプレぐらいしてそうな気もするし 
 
 - 644 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/11/26(金) 22:48:36 ID:+pSVgHvV0
 
  -  >>634 
 憤りというかイランは石油代金で送られそうになってブチ切れて 
 イスラエルがスワップしてるけどどう反応するやら・・・。 
 ちなみにイスラエルは使用期限が過ぎるまであと少しのワクチンを送って 
 韓国がブーブー文句を言ってた模様。 
 
 - 645 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/11/26(金) 22:50:51 ID:+pSVgHvV0
 
  -  >>639 
 どや顔で送って代金踏み倒す気満々みたいだけどな。 
 それの反撃が輸入規制(物理)に輸入規制(文化) 
 追加で入国規制も入るんじゃなかったかな? 
 
 - 646 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:51:28 ID:30NRzofA0
 
  -  >>639 
 何で全力で原油代金踏み倒す方に行くのか良く分からん。 
 産油国怒らせると、何処でどんな仕返しされるのか分からんぞ。 
 アラブのことわざ「ベドウィンは40年後に仕返ししてうそぶく、おれは急ぎすぎたよ」これ遊牧民は一生恨み覚えてるって意味ですが。 
 
 - 647 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:55:02 ID:PRVY9fU80
 
  -  ……このまま突き進むと十年後くらいには世界地図の国名や国境が幾つか変わりそうで楽しそーー怖いよね(目そらし 
 
 - 648 :すじん ★:2021/11/26(金) 22:55:17 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 649 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:56:55 ID:0GNCsyf+0
 
  -  >>639 
 マスク海外寄付運動の中心人物だったマスク業者がツテのある所から廃棄用や不用品を無料同然で集めて正規の代金計上してたとかで告発というオチだった記憶 
 
 - 650 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:57:41 ID:Tt9QQ5n10
 
  -  >>646ハラル認証すら偽造した連中がそんな事を理解できるとお思いで? 
 
 - 651 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 22:59:02 ID:zg2MrIvR0
 
  -  >>646 
 だって韓国が買った原油のほとんどは日本に一旦持って来て加工して 
 韓国に戻すって面倒くさい工程含んでるんよ… 
 おそらく日本にヘイト向けられると本気で思って実行したらおもっくそアテが 
 外れたんだとしか言えん愚行だし 
 
 - 652 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/26(金) 23:05:21 ID:scotch
 
  -  金の代わりに日本産のフッ化水素を横流ししてたのがバレて輸出基準厳格化されて 
 それでフッ化水素は流せなくなり、かと言って支払う現金も無く誤魔化そうとしたって話はマジなのかネタなのかwww 
 
 - 653 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/11/26(金) 23:06:16 ID:+pSVgHvV0
 
  -  >>646 
 なぜか?簡単に話すと 
 ウリナラファンタジー100%の思考で 
 先進国に名実ともになって(自己申告)、自分達は実力で独立して(してない) 
 自分達の努力で経済大国になり(努力してないし・経済大国でもない) 
 世界の調停者的立場になった(と思い込んでる)から 
 ケンチャナヨ精神を世界で発揮しても自分達に害はないと本気で信じてるからです。 
  
 三割日本とアメリカの甘やかし、残りの七割は本質的な問題 
  
 
 - 654 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 23:12:05 ID:tT+TxME10
 
  -  つーかアラブに対して詐欺しまくったからほぼ出禁状態とかいう話は聞くな。 
 元々日本が韓国に輸出していたフッ化水素がアラブで見つかったのも、 
 代金払わないために代わりになる物を出せで出したみたいな話しすらあるんだし。 
 結果、半導体系の仕事ほぼ台湾や中国に奪われて現在の状況に至ってるわけだが。 
 
 - 655 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 23:13:44 ID:0GNCsyf+0
 
  -  まあでも紛争の八田さんの韓国編は食うに困って無いのとハジキと爆発物が出てこないだけ平和な先進国やなってなる 
 
 - 656 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 23:15:14 ID:Tt9QQ5n10
 
  -  なお治安の良さも韓国は実はマシな方だというのがこの世界の救えない所である。 
 
 - 657 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 23:17:11 ID:U902lvrX0
 
  -  ポケモンリメイクのバグが日を追う毎に増えていって笑う 
 今は増殖バグの効率化とかやってるらしいなw 
 
 - 658 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 23:17:26 ID:S4SGJ+yz0
 
  -  あの国の怖いところは、まさにこういう風に 
  
 単に実際に起きたことを言っているだけなのに、それが常識を天元突破した奇行の数々で 
 話のネタの数もさることながら、ネタの中のツッコミどころも多過ぎて 
 普通にツッコミを入れているだけでヘイトの山になってしまってスレがその話題に染まってしまう所だ 
  
 話題を塗り替えようとしても、生半可なのものじゃインパクトが足りないんで、軌道修正もままならないという 
 
 - 659 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 23:18:46 ID:M4qyGV060
 
  -  >>654 
 イランの核施設にIAEAが査察に入った時、日本語の描かれたフッ化水素の容器が見つかった、とかいう話は聞くなー。 
 それにアメリカがキレて、日本からの密輸を疑われたけど何処を調べてもシロで、そこから韓国からの横流しが判明したとか言うヨタ話。 
 
 - 660 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/11/26(金) 23:18:52 ID:+pSVgHvV0
 
  -  もう一つ言えば今韓国のウォン。 
 保障証だしてるのアメリカでも中国でもイギリスでもなく 
 日本の某銀行なんだよね〜。 
 その気になれば指先一つでウォンの値段を¨あべしっ!?¨出来るんだよな・・・。 
 
 - 661 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 23:26:09 ID:Tt9QQ5n10
 
  -  なおウォンは500円とそっくりのウォンがあるのでコミケの売り子をやる際は注意するように 
 古参の皆さんによく言われる。(なお似せて作ってんじゃねえぞ!と日本政府は抗議した。) 
 
 - 662 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 23:29:54 ID:arn0+d0m0
 
  -  そういや一時500ウォンが自販機からやたら出た事があったな。対策済みのようだが。 
 
 - 663 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/11/26(金) 23:30:03 ID:+pSVgHvV0
 
  -  >>661 
 重さは500円に近いウォンの方が重いから普通は自販機にいれても弾かれるけど 
 小さなベアリング状の穴を開けて重さを調整した状態だと昔の自販機は500円と判断して 
 返金レバーをいれるとウォンの代わりに 
 500円玉が出てきてかなり被害にあったという犯罪があった。 
 
 - 664 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 23:31:24 ID:bjw9DLW80
 
  -  ちょっと前の同人イベントでキャッシュレス決済導入とかTwitterで流れてたなあ 
 コミケ本番だと通信量パンクしてて無理かもとか言ってたけど 
 
 - 665 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 23:36:39 ID:0GNCsyf+0
 
  -  実際銀行に入金した売り上げの100円玉に100ウォン硬貨が混じってて銀行から連絡あったことがあったな 自分が集計して気づかなかったから余計悔しかった(苦虫) 
 
 - 666 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 23:37:53 ID:sjH0RvYq0
 
  -  ラスオリ、まだ不安定だったりもするけど…ログインしてれば資源や装備バイオロイドも貰えるからお得だけど… 
  
 フォロワー9万人記念でシェード配布は思い切ったなぁ…今回のイベントで活躍するよ?ってロボじゃないか 
 
 - 667 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 23:45:12 ID:PtHBh20A0
 
  -  >>595 
 政治学者の山口二郎によると 
 自民政権はコロナ「敗戦」の責任を取ってないと今でも元気よく呟いて多数のツッコミを受けてますわよ 
 
 - 668 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/26(金) 23:48:37 ID:debuff
 
  -  >>665 
 100円玉の場合は複数枚に混ぜて使われるのが基本なんでよっぽど注意してないと見落としちゃうのよね 
 ttps://twitter.com/yukkuriNANAYON/status/1159786660655030272 
 
 - 669 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 23:49:43 ID:kBUHiI1J0
 
  -  >>667 
 G7の先進国全てより圧倒的に感染者数・重症者数・死者数が少ないのにかあ…。 
 経済に関しては政策可決や法改正を散々妨害してくれやがったのはどこの 
 誰だったっけなー(しろめ 
 
 - 670 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 23:50:16 ID:HgkQkFHu0
 
  -  >>666 
 課金スキンが収入の根幹だからキャラ配布にためらいないよな。 
 キャラコンプ自体も自動周回掘り&資源回収周回繰り返せばほぼいけるし 
  
 
 - 671 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/11/26(金) 23:51:16 ID:???
 
  -  山口二郎は、己の小便のキレが悪くても「自民党が悪い!」と主張する真正ですけぇ 
 
 - 672 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 23:52:46 ID:/Zrd0Y760
 
  -  >>587 
 やっぱ日本円雑に上がるんすねこういう時 
 
 - 673 :雷鳥 ★:2021/11/26(金) 23:53:05 ID:thunder_bird
 
  -  ラスオリやってみようかとdmm gameから開いたら非対応機種だと言われる……( 'ω' ) 
 
 - 674 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 23:54:35 ID:PRVY9fU80
 
  -  泥タブ有るならdmmゲームストアのアプリ版からという手も…… 
 
 - 675 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 23:56:54 ID:matuNk7m0
 
  -  わしゃあ王子と殿で手一杯じゃのぅ 
 
 - 676 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 23:56:56 ID:TisJXPBG0
 
  -  ブラウザ版がクソだからアプリ版推奨じゃなかったっけ 
 
 - 677 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 23:57:17 ID:fC2ktd/vi
 
  -  ttps://twitter.com/rgb_GENESIS/status/1463797368734687232 
 あまりにも悲しいニュースなんだけども 
 
 - 678 :名無しの読者さん:2021/11/26(金) 23:58:59 ID:sjH0RvYq0
 
  -  >>673 
 アカウント作ってアプリ版でも良いんで少しやっておくと後でDMM版に移行する時に便利よ? 
  
 今はデイリー任務で3体バイオロイド作れば二週間でタチって子と交換出来るキャンペーンやってる 
 専用装備もってなると+9日必要だけど 
 
 - 679 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 00:02:21 ID:lHc/OHBe0
 
  -  >>672日本円が世界の基軸通貨になってるのはシャドウランだけで十分なんだけど、何故か 
 経済的な騒動があると日本円が買われるんですよねー。 
 
 - 680 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/27(土) 00:05:28 ID:scotch
 
  -  日本で大地震だ → 世界経済が不安定になるぞ → よし、円買いだ     ← 何故なのか 
 
 - 681 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 00:06:46 ID:lHc/OHBe0
 
  -  >>680ほらそれで円買った有名な人は復興で金が動くと思って買ったから(震え声) 
 
 - 682 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 00:11:23 ID:DXB6b4OL0
 
  -  >>676 
 ブラウザ版の要求スペックがかなりひどいからなぁ 
 ブルスタ経由でプレイするだけならあんなにメモリいらん… 
 
 - 683 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/27(土) 00:39:51 ID:debuff
 
  -  ジョーカーの時点で強いw 
 ttps://twitter.com/Monyaizumi/status/1464215662469865478 
 
 - 684 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 00:41:47 ID:uNQnwEkd0
 
  -  ttps://twitter.com/amaharateikoku/status/1464247814829969412 
  
 土方さん・・・・ 
 
 - 685 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 00:42:53 ID:YfF28BRT0
 
  -  >>677 
 やはりクリスマスは中止すべき(飛び火) 
 
 - 686 :雷鳥 ★:2021/11/27(土) 00:47:07 ID:thunder_bird
 
  -  南半球のサンタは細マッチョ姿にサーフィンやってるんだっけ 
 
 - 687 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 00:49:07 ID:bK9YfH4Y0
 
  -  公認サンタクロースの選考条件で男性は120s以上が望ましいってされるしなぁ 
 いわゆるサンタクロースっぽい体系を求められるらしいよ? 
 
 - 688 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 00:51:21 ID:ncxcxSJEi
 
  -  ttps://twitter.com/gojarun/status/1464207836183814152 
 宝多六花越え 
 
 - 689 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 00:56:07 ID:lHc/OHBe0
 
  -  >>685実際に中止になってる所もあるので笑えないからやめようぜ。 
 
 - 690 :狩人 ★:2021/11/27(土) 00:57:54 ID:???
 
  -  太ももの話かとオモタ 
 
 - 691 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/27(土) 00:58:34 ID:debuff
 
  -  そうか……もう来週には12月なんだな 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2656297.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2656300.jpg 
 
 - 692 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 01:18:33 ID:YfF28BRT0
 
  -  公認サンタは福祉施設とか小児病棟が主な仕事場だから余計にしんどそう 
 
 - 693 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/27(土) 01:22:39 ID:scotch
 
  -  ttps://cont-daidokolog.pal-system.co.jp/system/recipe/8304/img/thumbnail/sp_detail_main_PS_KCS_0429M.jpg 
 ttps://hips.hearstapps.com/hmg-prod.s3.amazonaws.com/images/chef-le-mange-tout1-1582616133.jpg 
 ttps://www.cotta.jp/special/article/wp-content/uploads/2019/07/20190728_Morishima_1.jpg 
 ttps://i.ytimg.com/vi/QG76T-ZrOOM/maxresdefault.jpg 
 
 - 694 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 02:00:31 ID:lHc/OHBe0
 
  -  >>693今日の異世界食堂はマカロニグラタンとフルーツゼリーですか。 
 
 - 695 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 02:25:32 ID:c4Mgshvp0
 
  -  >>691 
 アブナーズなんて覚えてる輩何人居るんだろう… 
  
 本編まだかなぁ( 
 
 - 696 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 03:15:18 ID:cGVggIGj0
 
  -  >>695 
 いくたまきさんかぁ なついw 
 確かブリッコ掲載だったっけ あぽ(かがみあきら)氏と同時期だったかな 
 当時あの絵柄で大丈夫かと心配になったもんだが 
 
 - 697 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 04:08:54 ID:jjpfDs+40
 
  -  >>676 
 遅レスだがアプデで軽くなったよ。 
 
 - 698 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 05:14:03 ID:g4FFOI7C0
 
  -  羽林、乱世を翔るの更新速度が凄まじいな。 
 昨日2回更新したと思ったら今朝もう更新か。 
 
 - 699 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 06:19:24 ID:+Qb4kLDv0
 
  -  やるキラ冒険記さんがオリジナル収録で良いのかね? 
 男友達って、二次多すぎて良く分からないんだけど。 
 初代が馬鹿エロ書くつもりだったのは分かった。なんかシリアスに成ったけど。 
 
 - 700 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 06:43:36 ID:JLBMgsjr0
 
  -  >>698 
 3巻分の放出みたいだけど確かに今まで思うと凄まじいわな 
 
 - 701 :土方 ★:2021/11/27(土) 07:35:02 ID:zuri
 
  -  >>684 
 この男はズリ顔射してそのまま寝てるからいけない。顔に出すと危ないから乳内か乳そのものに出してちゃんと拭くべきなのです。紳士的でないのはイカンなぁ…… 
 
 - 702 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 07:47:32 ID:4ifYHFh10
 
  -  紳士の定義が揺らぐw 
 
 - 703 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/27(土) 07:50:25 ID:scotch
 
  -  それも含めてそう言うプレイだった可能性もwww 
 
 - 704 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 07:59:42 ID:sl6zm4Kp0
 
  -  ヤリ捨てならぬズリ捨て… 
 
 - 705 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/11/27(土) 08:07:02 ID:/Ag9Mfp10
 
  -  >>701 
 この漢、誠に真摯であり紳士なり。 
 
 - 706 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 08:28:31 ID:f4aG2kzr0
 
  -  >>699 
 まあ、そうよね。>初代の男友達 
 ただ、少し掘り下げようとして色々追加してたらつい筆が乗ってああなったのかなとは思う。 
  
 でも「あの世界ならこんな結末もあり得る」ってキッチリまとめられるのも凄いと思いますよ。 
 
 - 707 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/11/27(土) 09:55:02 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2248.html 
  
 アサシオチャンに反応するMSの尖兵たち 
 
 - 708 :携帯@胃薬 ★:2021/11/27(土) 09:59:42 ID:yansu
 
  -  同志おつです!MS勢に負けない 
 
 - 709 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 10:01:34 ID:uNQnwEkd0
 
  -  うp乙です 
 
 - 710 :狩人 ★:2021/11/27(土) 10:01:46 ID:???
 
  -  うp乙です同志。 
  
 MS疑惑のある人がなんか言ってますねえ…… 
 
 - 711 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/27(土) 10:13:04 ID:scotch
 
  -  (さすが訓練されたダブルスパイ、率先して反応している) 
 
 - 712 :土方 ★:2021/11/27(土) 10:15:12 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 713 :大隅 ★:2021/11/27(土) 10:16:12 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 MS疑惑×>MS○ 
 
 - 714 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 10:23:21 ID:CxjaxKLe0
 
  -  胃薬マンがMSの手先でなくてなんだというのか… 
 同志乙です 
 
 - 715 :バーニィ ★:2021/11/27(土) 10:28:11 ID:zaku
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 716 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 10:41:01 ID:wwPRb5Gq0
 
  -  クロスボーンフルクロスとアンカーガンダムぶっちゃけダサいなあ 
 ファントムは割りとカッコいいのに 
 
 - 717 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 10:42:45 ID:uNQnwEkd0
 
  -  >>716 
 なんだぁ 
 手前ぇ 
  
 それが良いんじゃないか 
 設定上急造だったり、あり合わせだったりで雑になってしまうのは仕方ないし 
 
 - 718 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/27(土) 10:55:35 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
  
 明日までか……天気もいいし行ってこようかな 
 ttps://iine-tachikawa.net/topics/55813/ 
 
 - 719 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 10:55:37 ID:Fz8ZT+Mf0
 
  -  同志乙です。 
 それはMSというよりロリコンでは、ボブは訝しんだ。 
 
 - 720 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 10:56:36 ID:Fz8ZT+Mf0
 
  -  キ54…あったんだ、半ば朽ちているとはいえ現存してる機体。 
 
 - 721 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 11:05:39 ID:T/HyVqEA0
 
  -  う詐欺か 
 ttps://twitter.com/DynamiteNaoki/status/1463802810835689473?t=oTwS_ucgVHg8lqtTkfT2jw&s=19 
 
 - 722 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 11:11:24 ID:BGTvpkV20
 
  -  クリーンインストールでブルスク問題解決できたけどAAが崩れて表示されるな 
 前使ってたフォント設定はどうだったっけか 
 
 - 723 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 11:18:34 ID:4ifYHFh10
 
  -  「MS Pゴシック」でフォントサイズが「16」にしてどうぞ 
 
 - 724 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 11:22:10 ID:BGTvpkV20
 
  -  サンクス 
 
 - 725 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/27(土) 11:58:17 ID:scotch
 
  -  そもそも当事者はその時点では詐欺だと認識して無いからな 
 だからこう言う呼びかけが有効 
 ttps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2106/21/oiz_2106_keikyu_01.jpg 
 
 - 726 :赤霧 ★:2021/11/27(土) 12:34:07 ID:???
 
  -  引っかかる人っていうか、引っかかってる時は詐欺とか欠片も思わないらしいですからね 
 引っかかるわけねえだろって常日頃から行ってた奴が引っかかりかけた時にそんな状態だったらしい 
 
 - 727 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 12:38:27 ID:iWcg7qcj0
 
  -  うーむスパロボ30の更新が来たのでv1.1.1に上げたらV2ABの股間が修正されたぞと喜んだのも束の間、コンVが使えなくなってしまった… 
 なんか精神コマンド使おうとするとソフトがエラー終了するんだけど私だけかな? 
 
 - 728 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 12:41:02 ID:Fz8ZT+Mf0
 
  -  そして特にご高齢の方だと、銀行員や時には通報でやってきた警察官が、 
 どれほど説明してなだめてもパニックになることも、しばしばあるんだそうで… 
 
 - 729 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/27(土) 12:41:25 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ヨシ!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FE86CSGaIAE9e5f?format=jpg 
  
 
 - 730 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 12:49:26 ID:4AMPGMqT0
 
  -  >>727 
 色々エラー報告出てますね 
 ゲッター解放とかで上昇したステが実際には参照されてなかったりしたバグはサイレント修正したみたいですが 
 AOSアップデートで上昇したSPがコンティニューで消えたり、初期からあるイノーバMAP兵器バグなど公に認めてないバグが相当報告されてるみたいです 
  
 V2ABの股間とかレッドファイブ消滅みたいなフォトジェニックなバグだけ認めて、他に上がってる多くのバグはサイレントで作業する方針みたいですね 
 
 - 731 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/27(土) 12:53:33 ID:scotch
 
  -  JC: あ!おっさん見っけ、殺したろっ!! 
  
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/21260143/ 
 「遊び半分でやった」 少女を逮捕 
 
 - 732 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 12:54:18 ID:Fz8ZT+Mf0
 
  -  >>731 
 嘘でしょ… 
 
 - 733 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 12:56:51 ID:4AMPGMqT0
 
  -  生まれる時代と性別を間違えてる… 
 立派な鎌倉武士になれただろうに 
 
 - 734 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 12:57:44 ID:iWcg7qcj0
 
  -  >>730 
 ありがとうございます。コイツはひどい… 
 
 - 735 :赤霧 ★:2021/11/27(土) 13:06:14 ID:???
 
  -  >>731 
 倫理観がヤバい…… 
 
 - 736 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 13:10:55 ID:KV4F0flq0
 
  -  少年法ガードなので殺しても大丈夫とでも思ったのか(コワイ 
 
 - 737 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/11/27(土) 13:13:33 ID:hosirin334
 
  -  >>731 
 これは大阪民国と言わざるを得ない 
 
 - 738 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 13:14:36 ID:JSRZfzcJ0
 
  -  「俺たちゃ無敵の未成年サマだぜ!?」って何の不良漫画だったかなぁ 
 
 - 739 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 13:18:02 ID:4ifYHFh10
 
  -  「あのおじさんに痴漢された」とマヤって社会的に殺そうとしなかっただけ、まだマシ・・・? 
 
 - 740 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 13:18:30 ID:URytaq+X0
 
  -  少年法とか要らんのじゃないかな 
 
 - 741 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 13:21:51 ID:KV4F0flq0
 
  -  自転車にのってる通行人に投石するS学生とか、 
 注意されてるのに平気な顔で駐車場の壁に立小便するおっさんとか、 
 頻発するスリに、空き巣があるので、大阪民としては、大阪だしなと言わざるおえない(白目 
 
 - 742 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/11/27(土) 13:24:05 ID:zlWdoXceQ
 
  -  >>738 
 多分梅澤春人先生の作品のどれか 
  
 
 - 743 :雷鳥 ★:2021/11/27(土) 13:25:11 ID:thunder_bird
 
  -  実はおっさんが居合の達人だったのかもしれない(妄想) 
 
 - 744 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 13:25:16 ID:URytaq+X0
 
  -  テレビのバラエティなノリで過激なことやったらウケるとか思ってんのかねえ 
 
 - 745 :大隅 ★:2021/11/27(土) 13:26:50 ID:osumi
 
  -  ttps://seiga.nicovideo.jp/comic/55489?track=official_trial_l2 
 千葉県在住or出身者の方に真偽を確認したくなる(´・ω・`) 
 
 - 746 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 13:28:40 ID:0Aa6P0gY0
 
  -  >>738 
 伝説の「魔城ガッデム」を生み出した梅沢先生のソードブレイカーだった筈。 
 あれも異世界の英雄が地球に転生してまた異世界に戻って戦うとか、ちょっと早すぎた漫画だったなあ・・・ 
  
 そして現在梅沢先生お得意の不良主人公が異世界転生する漫画が連載中と言うw 
 
 - 747 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/11/27(土) 13:32:36 ID:AOgN5lAnQ
 
  -  >>746 
 本当に舞台が異世界になっただけのいつもの梅澤漫画で逆に安心感が凄いよなアレw 
 
 - 748 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 13:43:15 ID:t+HN9Bt30
 
  -  さっき娘に偉大(ジーニアス)と嫁と義両親がつけようとしたはなし見て 
 特に酷い義父がPヘッドで脳内再生された 
  
 
 - 749 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 13:45:00 ID:5dk26la2I
 
  -  >>745 
 ワイ千葉県民 
 読む前「はいはい…どーせまた落花生とかTDLネタとかでしょ…」 
 読書中(序盤)「ほらやっぱ落花生来たよ…TDLも出てきたし…」 
 読書中(半ば)「ちょwww祭りと踊りてww脳内再生余裕じゃねえかwww」 
 読書中(終盤)「佐倉で長嶋さんてwww千葉県民しかわかんねえネタwww」 
 読了「続きが楽しみだ…」 
  
 
 - 750 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 13:46:22 ID:5dk26la2I
 
  -  結論 
  
 だ い た い あ っ て る 
 
 - 751 :大隅 ★:2021/11/27(土) 13:47:22 ID:osumi
 
  -  >>749 
 (´・ω・`)……つまりガチでネタにしている、と。理解。 
 
 - 752 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 13:48:56 ID:5dk26la2I
 
  -  ちなみに親子三代夏祭りは年々規模がね…… 
 ワイが子供の頃は出店もいっぱい、バイクのパレードがあったりとそりゃあ賑やかじゃったのだが。 
 
 - 753 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 13:52:21 ID:5dk26la2I
 
  -  決して千葉県は 
 飛行機がとんでいるとB29と間違われたりとか 
 コーラの瓶が落ちてくると村で奪い合いの喧嘩になるとか 
 ましてやノースダコタなどと混同されてはいないんです、いないんです… 
 
 - 754 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 13:54:19 ID:5RPshg+90
 
  -  >>731 
 住之江は和泉だからセーフ(何が) 
 
 - 755 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/11/27(土) 13:57:06 ID:/Ag9Mfp10
 
  -  >>753 
 パタリロネタはやめて差し上げろwww 
 
 - 756 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 13:58:08 ID:5dk26la2I
 
  -  あの作者は千葉になんか恨みでもあんのかと… 
 
 - 757 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/11/27(土) 13:59:16 ID:AOgN5lAnQ
 
  -  キ54見に来たけど内部混雑緩和の為一度に入る人数制限してるせいで列が凄いことなっとる 
 
 - 758 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 14:27:06 ID:URytaq+X0
 
  -  埼玉もネタにされてるしw 
 
 - 759 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/11/27(土) 14:32:08 ID:X8Ey1iP7Q
 
  -  千葉と埼玉は関東No.3の座をずっと争っているからな 
 (No.2は神奈川ということには双方あまり異議はない模様) 
  
 
 - 760 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 14:34:23 ID:NR7Eq20j0
 
  -  なお神奈川の中に絶対都市・横浜があり、 
 横浜民からすると「同じ神奈川にしてほしくない」ってあったりなかったり。 
 
 - 761 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/27(土) 14:36:20 ID:scotch
 
  -  ピコーン!! 江戸川区が浦安市に越境合併を申請しました、合併後は東京都江戸浦区になります 
  
          承認しますか? 
 
 - 762 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 14:40:23 ID:CxjaxKLe0
 
  -  一番下は栃木?群馬? 
 
 - 763 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 14:41:01 ID:uNQnwEkd0
 
  -  >>745 
 パワプロXファンタジー悪役令嬢編? 
 
 - 764 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 14:43:25 ID:YfF28BRT0
 
  -  >>731 
 (恐怖猫) 
 
 - 765 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/11/27(土) 14:44:42 ID:zlWdoXceQ
 
  -  「横浜から来ました」 
 「あ、神奈川ですか」 
 「横浜です」 
 
 - 766 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 14:46:28 ID:H2Vr81m+0
 
  -  アクの強い市町村ばかりなのでまとまりがないのが神奈川だぞ 
 
 - 767 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 14:46:38 ID:YfF28BRT0
 
  -  >>760 
 横浜市の中での区の格付けみたいな細かすぎて伝わらないマウント合戦あったりw 
 
 - 768 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 14:50:34 ID:hZJtXsZk0
 
  -  >>745 
 千葉と言いつつ東葛北総京葉あたりの話ばかりだったり、 
 最も予選が熾烈な県と言われる高校サッカーではなく高校野球が先に来たり、 
 なんこ作者の知識の偏りを感じる 
 
 - 769 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 14:50:53 ID:5RPshg+90
 
  -  >>761 
       東京都知事 は  
   浦安問題の平和的解決 において 
     浦安の併合 を選択しました 
 
 - 770 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/27(土) 14:52:02 ID:scotch
 
  -  横浜カーストで横浜と名乗れるのは赤線の中のみ 
 しかし実際は割と横浜の範囲は広い 
 ttps://up.gc-img.net/post_img/2018/10/uJvPiaYDqvOKzy1_EnXHv_164.jpeg 
 
 - 771 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 14:55:40 ID:CxjaxKLe0
 
  -  東京ディズニーランドも 
 新東京国際空港も 
 東京ドイツ村も 
 東京歯科大学も 
 ららぽーとTOKYO-BAYも 
 全部千葉だぞ 
  
  
 ワロタ 
 
 - 772 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/11/27(土) 14:59:11 ID:X8Ey1iP7Q
 
  -  寒風吹きすさぶ中を一時間ほど並んでやっと建物内に入れたと思ったら消毒&クラスタ発生時の連絡先記入して更に待ち 
 明日行くつもりなら遅くとも正午過ぎには現地入りすることをお勧めする 
 
 - 773 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/27(土) 15:03:18 ID:scotch
 
  -  茨城空港を北東京空港にしようとする案は県民に反対されて没になったんだっけか 
 
 - 774 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 15:06:59 ID:5RPshg+90
 
  -  ttps://twitter.com/kao_attackjp/status/1461266176978440192 
 発想のスケールで負けた 
 
 - 775 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 15:07:39 ID:H2Vr81m+0
 
  -  >>770 
 吉田新田だったところはほぼハブられてるなw 
 やっぱり関内は狭いね 
 
 - 776 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 15:09:09 ID:J30hWrc40
 
  -  しかし今回のスパロボ30、聞ける確率が僅か1%の台詞とかあるのか… 
 
 - 777 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 15:17:31 ID:pXB5dFKB0
 
  -  >>776 
 ルルーシュノリノリの叫びもレアなんだっけ? 
 まだ一回しか聞けてない 
 
 - 778 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 15:18:17 ID:lHc/OHBe0
 
  -  >>759えっ?マジで?!埼玉県民だけど知らなかった。 
 
 - 779 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/27(土) 15:19:27 ID:scotch
 
  -  そう言えばスーパーとかコンビニで焼き芋売るようになって 
 焼き芋売りの軽トラを見る数が減った気がする 
 
 - 780 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/27(土) 15:20:40 ID:scotch
 
  -  >>778 
 どっちかってーと千葉が一方的にライバル視してる感が強いからね 
 
 - 781 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 15:30:48 ID:jTf8POpi0
 
  -  >>771 
 でも名前が全部「東京」ってなってるだろ?「千葉」だとダセーからだw 
 って今日から俺は!でやってた。 
 
 - 782 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/27(土) 15:31:50 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/DnehkL2U0AEJVFq.jpg 
 ttps://s.eximg.jp/exnews/feed/Jtownnet/Jtownnet_301512_8a2c_1.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DnehlCRUwAES3Tg.jpg 
 
 - 783 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 15:36:57 ID:BW9XUxWY0
 
  -  うちの母ちゃんは富士山は関東平野の真ん中にあると最近まで信じておったからのう…一生関係ない地域の知識などその程度よ 
 
 - 784 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 15:38:02 ID:YfF28BRT0
 
  -  >>782 
 川崎の戸手スラムの朝鮮国旗w 
 今あそこ莫大な立ち退き料税金で払って退いてもらったんですよね 
 
 - 785 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 15:39:42 ID:Moi8nWxw0
 
  -  二十歳過ぎればただの人 
 ttps://twitter.com/isiyumi/status/1462017046414336007?s=20 
 
 - 786 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 15:40:54 ID:jjpfDs+40
 
  -  >>768 
 ご夫婦揃って住んでいらっしゃるからな。 
 
 - 787 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 15:41:34 ID:WNZdbruZ0
 
  -  うっげSteam起動したらSkyrimSEアプデされてもうた 
 自動アプデ切ってたはずなんだが 
 Vortexでバージョン管理出来たっけかな・・・ 
 
 - 788 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 15:47:58 ID:gwesCeEZ0
 
  -  みずほ銀行に対する金融庁の怒りがどれほどか感じ取れる歯に衣着せない文面でビビる 
 ttps://www.fsa.go.jp/news/r3/ginkou/20211126/20211126.html 
 
 - 789 :狩人 ★:2021/11/27(土) 15:50:11 ID:???
 
  -  都築や港北辺りなんて坂道だらけ丘だらけで住み心地良くはなさそうだしなあ。前仕事で一時期通ってたけど。 
 ただ、あの辺やたら外車のディーラーが多くて、マセラッティのディーラーなんてあそこ以外で見た事ないわ。 
 
 - 790 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 15:54:58 ID:lHc/OHBe0
 
  -  >>788今のご時世に配慮して潰してないだけで、バブルの真っ只中なら確実に潰してたからね。 
 
 - 791 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 15:58:53 ID:WNZdbruZ0
 
  -  文中にも書かれてるけどこれで3度目だし・・・ 
 
 - 792 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 15:59:40 ID:Rr8ZaeTS0
 
  -  >788 
 残当でしかないがな 
 
 - 793 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 16:00:04 ID:BW9XUxWY0
 
  -  お役所の出した静かな(そして強烈な)怒り文書だとトルコライスの日なる国辱案件を制定してしかもそれを振ってきた長崎県に対するトルコ大使館の返答もなかなかだったな… 
 
 - 794 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 16:01:37 ID:wZ/dmbuV0
 
  -  >>745 
 見覚えのある絵柄と思えば作者は藤島じゅんか… 
 
 - 795 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 16:08:15 ID:QNajyPxY0
 
  -  >>788 
 統合されたメガバンクの都市銀がやらかしていい事じゃないのを複数回だから残当過ぎますな 
 
 - 796 :赤霧 ★:2021/11/27(土) 16:12:01 ID:???
 
  -  >>788 
 だってやらかしすぎだし…… 
 
 - 797 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 16:12:23 ID:Moi8nWxw0
 
  -  >みずほ 
 事を進めるには老害の排除が必須だよなあ 
 素直に勇退()してくれりゃ良いが 
 
 - 798 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 16:15:16 ID:5dk26la2I
 
  -  >>794 
 ワイもどっかでみた絵だと思ったんだけど 
 作者の名前聞いてもピンと来ない… 
 
 - 799 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 16:15:17 ID:gwesCeEZ0
 
  -  散々やらかしたからキレるのは残念でもないし当然だが 
 まさかこの手の文書で9.(4)みたいな部分がっつり書いてくるとは思わなんだ 
 
 - 800 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 16:15:47 ID:pXB5dFKB0
 
  -  >>788 
 「お前ら上層部が無能だったからだよ」ってはっきり言ってないかこれ 
 
 - 801 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 16:15:50 ID:Rr8ZaeTS0
 
  -  勇退()? 生ぬるいと思うが。 
 
 - 802 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 16:17:02 ID:ncxcxSJEi
 
  -  ttps://twitter.com/C_era_sus/status/1464178535728566274 
 エッチな野菜 
 
 - 803 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 16:18:51 ID:lHc/OHBe0
 
  -  >>800違うよ「お前ら上層部はサッサと腹を切って責務を果たせよ?果たさなかったらどうなるか分かってるよな?」 
 って最後通告だぞ。 
 
 - 804 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 16:19:08 ID:1eQH5pav0
 
  -  改善するゆうても有能どころほどお断りされるのにどうするんだろね 
 どんくらいのお断り度かってーと赤納期専門でやってる修羅ですら案件回ってくるかもって情報入り次第、その日に合わせて別件入れて回避するくらい 
 
 - 805 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 16:19:26 ID:wZ/dmbuV0
 
  -  >>798 
 亡きゲーメストの投稿4コマを振り出しに竹書房でコンビニぶんぶん等描いていて、重野なおきn嫁さん 
 17歳なら憶えているはず… 
 
 - 806 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 16:19:31 ID:5dk26la2I
 
  -  勇退って言うより後任に責任おっ被せて 
 退職金はしっかりゲットの逃げ得にしか見えんわ。 
 
 - 807 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 16:22:39 ID:5dk26la2I
 
  -  >>805 
 それだ!ゲーメスト4コマのビリーカーンの絵だわ! 
 ありがとうスッキリした。 
 
 - 808 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/11/27(土) 16:25:03 ID:zlWdoXceQ
 
  -  代表作は上でも挙がってる【コンビニぶんぶん】あたりかな 
 あと、スカッとゴルフ パンヤ!の公式四コマ担当してたりもしたんで 
 名前は知らんけど絵は見たことあるって人は多いかもだ 
 
 - 809 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 16:25:24 ID:9fiitvg00
 
  -  >>800 
 いや。 
 上層部は無能だし、その下は木偶だし、組織として終わってんだよって言ってる。 
 
 - 810 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/27(土) 16:30:21 ID:scotch
 
  -  ちなみにみずほ以外でも国内の銀行内部のIT担当って従業員比率で大体5%位で 
 海外の銀行の25%位に大きく劣ってる 
 お金を管理する重要な部門なのに何故か人員も予算も軽視されがちな構造的な問題 
  
 
 - 811 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 16:32:19 ID:lHc/OHBe0
 
  -  この>>810体たらくでメガバンクを名乗ってるとか他のメガバンクの皆さんはキレても許されるのでは? 
 
 - 812 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 16:34:13 ID:i3sVkDDpI
 
  -  表沙汰になってないか現状ギリギリ回せてるだけで、他のメガも似たようなもんなんじゃないかな?って… 
 
 - 813 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 16:34:18 ID:uNQnwEkd0
 
  -  >>810 
 だってそこら辺金にならないって真っ先に切り捨てちゃったところだし 
 タダでさえ日本って営業以外切り捨てる傾向があるし 
 
 - 814 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 16:34:49 ID:ktZsrW7d0
 
  -  >>798 
 ゲームの四コマとかで良く描いてたしろくろさんですね。 
 
 - 815 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 16:36:44 ID:gwesCeEZ0
 
  -  >>811 
 海外が平均25%だから必ず25%にしろって訳じゃないし 
 減らしても大きな不具合無く回せてるなら文句は言えないと思う 
  
 この擁護だろうと不具合だらけのみずほ銀行に発言権は無いけど 
 
 - 816 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 16:37:34 ID:5hlimrvW0
 
  -  >>808 
 巨商伝の公式でも4コマ書いてた気がするよ懐かしい 
 
 - 817 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/27(土) 16:37:41 ID:scotch
 
  -  みずほ銀行とかけて大内家と解きます 
 その心は 
 金にならんと公家衆ぶっ殺した陶晴賢が首脳部 
 
 - 818 :すじん ★:2021/11/27(土) 16:47:09 ID:sujin
 
  -  藤島じゅんって言うと最後に見かけた理由が炎上だったからなぁ……。 
 家族ネタだけ書いてればよかったのに。 
 
 - 819 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 16:47:14 ID:chYfyecp0
 
  -  IT系は詳しくない上司・顧客だと映画で出てくるレベルのスーパーハカー並みの能力を要求されるから凡人にはつらい 
 
 - 820 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/27(土) 16:48:02 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症7人 (0) 死者0人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/01 ***9 **18 **25 **14 **25 **29 **21  計**141  18%↓ 
 11/08 **18 **30 **25 **31 **22 **24 **22  計**172  22%↑ 
 11/15 ***7 **15 **27 **20 **16 **16 **20  計**121  30%↓ 
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16 ****  計***90 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 821 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 16:48:48 ID:wZ/dmbuV0
 
  -  みずほは2回目のやらかしする前に、書籍でプロパガンダ本出しまくっていたが…w 
 Bookoffで買ったけど、今回逃げた頭取インタビューも載っていて味わい深い本ンゴね〜ww 
 
 - 822 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 16:50:02 ID:RMWVIBN20
 
  -  子供の頃読んだ日本史の漫画における公家は気位ばかり高い 
 ロクデナシ連中みたいな扱いだった。 
 同志やこの板における公家の扱いはそれとはだいぶ違いがあるけど 
 時代が変わったんだろうか、 
 それとも俺が読んでた本が偏ってただけなのだろうか。 
 
 - 823 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 16:53:20 ID:P2E7sB2O0
 
  -  今週も新規感染者は減少傾向だな 
 
 - 824 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 16:59:58 ID:JSRZfzcJ0
 
  -  >>822 
 日本史の貴族なんて平安末期に武家に下克上されるんだから 
 まぁ「負け組」としてろくな扱いはされんだろうなぁ 
 
 - 825 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 17:11:55 ID:pXB5dFKB0
 
  -  >>818 
 炎上ってなにかあったの? 
 
 - 826 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 17:25:17 ID:uGvROMtN0
 
  -  >>825 
 シン・ゴジラを見に行って面白いけど思ったのと違った…と言うまでは良かったんだが、 
 絶賛してる観客は普段どんなつまらないの見てるの?という感じの漫画をアップしたんで炎上した。 
 
 - 827 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 17:26:59 ID:4AMPGMqT0
 
  -  みずほのせいで半沢直樹読んでもリアリティがなくなってしまった 
 「こんなことが金融庁にバレてみろ!一発で業務改善命令だ!」→大したことないやん 
 
 - 828 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 17:28:27 ID:pXB5dFKB0
 
  -  >>826 
 そんなことあったのか 
 教えてくれてありがとう 
 
 - 829 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 17:30:57 ID:FghOztfP0
 
  -  まぁ、でも全然元気にしてるみたい 
 ttps://twitter.com/huji_jun/status/1448847342744915975 
 
 - 830 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 17:30:57 ID:uGvROMtN0
 
  -  ttps://getnews.jp/archives/1508940 
  
 ガジェット通信による該当記事 
 
 - 831 :すじん ★:2021/11/27(土) 17:33:24 ID:sujin
 
  -  >>825 
 シン・ゴジラ封切当初に映画を食べ物に例えた四コマ投稿して 
 『普通に美味しかったけどこれ(ブランド白米)で喜ぶって皆粟とか稗しか食ったことないの?』 
 って漫画内で言って一次炎上、他の映画の食べ物の例えが中トロ、ざるそば、天かすって 
 法則性もなければ他の映画もディスってんのか?ってなって二次炎上 
 
 - 832 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 17:35:07 ID:ISUJRX7I0
 
  -  そのへんの酔っぱらいのオッサンが居酒屋で言うならまだしもクリエイターで飯食ってる人間が言っていい内容じゃないですな 
 
 - 833 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 17:38:32 ID:De7fyOhMi
 
  -  まあシン・ゴジラ自体がかなり既存のゴジラ映画とは違う内容で合わない人も居るのは分かるが、 
 批判するならもっと真面目にやるべきだったとは思う。 
 
 - 834 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 17:40:14 ID:lHc/OHBe0
 
  -  >>830なんだろう……この「お前がそれを公共の場で言ったらダメだろ。」感 
 
 - 835 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 17:40:20 ID:FghOztfP0
 
  -  自分が天カスみたいな漫画描いてるくせによく言うとは思う 
 
 - 836 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 17:41:35 ID:uGvROMtN0
 
  -  単にゴジラが暴れてるだけってのが合わなかったみたいだから、 
 むしろ既存のゴジラ映画の路線だから合わなかったみたいね。 
  
 メリケンゴジラみたいに家族愛やらアイ・ラブ・ユーやらがあった方が好みだったみたいだが。 
 
 - 837 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 17:49:46 ID:FghOztfP0
 
  -  メリケンゴジラみたいなのを作ろうとすると邦画の悪いところを煮詰めたようなやつになる不思議 
 
 - 838 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 17:51:47 ID:De7fyOhMi
 
  -  メリケンゴジラの家族愛ってロクでもない印象しか無いんですが(KOMの某母親を思い出しながら 
 
 - 839 :スキマ産業 ★:2021/11/27(土) 17:52:59 ID:spam
 
  -  キネさん更新。 
 クッソめんどくさいことになるハリーポッターネタ 
 (成長に合わせてハリーを見せたい!) 
 
 - 840 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 17:53:35 ID:ISUJRX7I0
 
  -  今作ると同性カップルとかになりそう<家族愛 
 
 - 841 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 17:54:25 ID:pXB5dFKB0
 
  -  >>831 
 これは酷い 
 教えていただきありがとうこざいます 
 
 - 842 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 17:57:52 ID:hZJtXsZk0
 
  -  これなー 
 日本の特撮ファンはゴジラFWとガメラ邪神覚醒を最後に 
 稗や粟ですら食べられない飢饉が続いてたところに 
 溺れ死ぬくらいの濃厚かつ潤沢な供給が来て狂喜乱舞してたのを 
 全く理解してない物言いだったから余計に反感買ったよね 
 
 - 843 :スキマ産業 ★:2021/11/27(土) 18:04:47 ID:spam
 
  -  ズートピア クランベリーチョコチップスコーン 
 今会いに行きます 中トロ 
 部活やめるってよ ざるそば 
 ポケモンマキアナ ストロベリーリング 
 アナ雪 レーズンパン 
 チキン・リトル 天かす 
 
 - 844 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 18:05:18 ID:uGvROMtN0
 
  -  おー、レイアース全く知らない知り合いがスパロボ30のエメロード姫の罠に引っ掛かりかけたw 
 前作のTではやばかったなあ、アレ 
 
 - 845 :スキマ産業 ★:2021/11/27(土) 18:12:43 ID:spam
 
  -  特撮の人は 
 ウルトラはウルトラっていうジャンルなん? 
 ゴジラガメラ以後なしってことは 
 
 - 846 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 18:17:27 ID:FghOztfP0
 
  -  >>845 
 怪獣が主役じゃないし、仮面ライダーと戦隊物ぐらいには違う 
 
 - 847 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 18:18:24 ID:a/3HqJA00
 
  -  別ジャンルですね。 
 キカイダーとフランケンシュタインは同じ人造人間でもジャンルは別物のと同じで 
 
 - 848 :赤霧 ★:2021/11/27(土) 18:23:18 ID:???
 
  -  怪獣は出て来るし、グリッドマンのアカネちゃんみたいに怪獣をメインに見て楽しむ人もいるけど 
 それはそれとしてウルトラマン映画を怪獣映画って言われたら違うなってなりますねえ 
 
 - 849 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 18:23:38 ID:8SUU+R090
 
  -  自衛隊が出演するしないは関係あったりすりゅ? 
 
 - 850 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 18:24:12 ID:4AMPGMqT0
 
  -  ライダークラスタは戦隊クラスタと近いけどウルトラマンクラスタよりはプリキュアお兄ちゃんに近い 
 
 - 851 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 18:24:21 ID:ISUJRX7I0
 
  -  怪獣同士でド付き合いするやつもあるのでなんともいえないかなあ 
 
 - 852 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 18:26:03 ID:4AMPGMqT0
 
  -  >>848 
 ウルトラQとかエリマキゴジラの例からしても怪獣映画の進化系ではありますね 
 マジンガーとゲッターぐらいの差かとw 
 
 - 853 :スキマ産業 ★:2021/11/27(土) 18:26:16 ID:spam
 
  -  最近はライダーも戦隊もウルトラも 
 先輩たち(過去作品)の力を借りて!系が多くてな 
 
 - 854 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 18:26:29 ID:TH61oARv0
 
  -  >>845 
 鬼滅ブームで放送してないエリアにはいからさんが通るを流すようなもん 
 オラッ、アニメだぞ!大正時代が舞台だぞ!これはもう鬼滅と同じやないか!w 
 
 - 855 :赤霧 ★:2021/11/27(土) 18:29:08 ID:???
 
  -  あとガメラは邪神覚醒の後に小さき勇者たちもあるぞ! 
 いや、邪神覚醒のクオリティが凄かったんで小さき勇者たちにもうちょっとって思っちゃったのは否定できんがwww 
 
 - 856 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 18:29:30 ID:lHc/OHBe0
 
  -  特撮だったらセーフなんだけどね。 
 
 - 857 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 18:31:01 ID:uGvROMtN0
 
  -  単純にパニック映画とヒーロー映画の差じゃあないかな。 
 怪獣映画の本質は自然災害系パニック映画だからヒーローもののウルトラマンでは代わりになり得ない。 
 
 - 858 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 18:35:16 ID:uil1ai+x0
 
  -  >>822 
 平安貴族の弱っちい、臆病、ナヨナヨなイメージは「殴り合う貴族たち」など繁田信一氏の書籍や、刀伊の入寇で活躍した藤原隆家の影響で変わった気がする 
 
 - 859 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 18:35:34 ID:wZ/dmbuV0
 
  -  雨宮慶太ファンのワイ低みの見物 
 
 - 860 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 18:37:26 ID:YfF28BRT0
 
  -  >>788 
 ブチ切れてて草 
 
 - 861 :スキマ産業 ★:2021/11/27(土) 18:37:58 ID:spam
 
  -  どう見ても真4にライダーじゃねえか!っていうのいましたよね 
 つうかあの4大清々しいまでのクリーチャーでしたね>雨宮 
 
 - 862 :狩人 ★:2021/11/27(土) 18:39:27 ID:???
 
  -  そういやいつだったかのトリガーの感想のツイートで「怪獣バトルが見たかったのにカルミラなんか乱入させんなよ解ってねえなあ監督」とか 
 物凄いレベルで作品のやりたい事から明後日の方向に向かってるのがあったなあ。君なんでトリガー見てんのって思ったわ。 
 
 - 863 :スキマ産業 ★:2021/11/27(土) 18:42:11 ID:spam
 
  -  庵野秀明にウルトラできんのかという人がいます。 
  
 安心してください 
  
 おっさんにはジーパン顔出しでウルトラマン本人演じたと有名です 
 
 - 864 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 18:43:25 ID:uGvROMtN0
 
  -  むしろ懸念はライダーの方だな。 
  
  
 リメイクは快傑ズバットの方が良かったのでは? 
 
 - 865 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 18:45:02 ID:FghOztfP0
 
  -  快傑ズバットをリメイクするならザボーガーをリメイクした人で 
 
 - 866 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 18:45:04 ID:uNQnwEkd0
 
  -  >>863 
 その熱意が斜め上に行くんじゃないかって心配じゃないかなって 
 
 - 867 :スキマ産業 ★:2021/11/27(土) 18:45:40 ID:spam
 
  -  いやライダーなら「親友」が呼ばれなくても来ると思う 
 
 - 868 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 18:49:17 ID:lHc/OHBe0
 
  -  >>867シン・仮面ライダーの悲劇はNG 
 
 - 869 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 18:49:29 ID:4arjZzvk0
 
  -  こう言う淡々としたシュールさ好き 
 ttps://twitter.com/gensho_yasuda/status/1464428768634802176 
 
 - 870 :スキマ産業 ★:2021/11/27(土) 18:53:29 ID:spam
 
  -  参加あったんですね!(鷺沢の人は完全にないもんだと思ってた) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FFIFfH4aAAM9cNY?format=jpg 
 
 - 871 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 18:54:10 ID:Moi8nWxw0
 
  -  麺ならぬらぬmen 
 ttps://twitter.com/cupnoodle_jp/status/1464058829205753866?t=09Vt-hodU9ALfk1Y5_tiIQ&s=19 
 
 - 872 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 18:55:11 ID:uNQnwEkd0
 
  -  情報量が・・・・情報量が多すぎる 
 ttps://twitter.com/akiman7/status/1464405025766055940 
 
 - 873 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 18:55:37 ID:uGvROMtN0
 
  -  真仮面ライダー序章は内容も売上も悪くなかったんだけどね。 
 投影がZo路線に全力ふっちゃったからね。 
 
 - 874 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 18:57:32 ID:uNQnwEkd0
 
  -  >>871 
 どこのアホかと思ったらいつもの日清公式だったか平常運転だな 
 
 - 875 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 18:59:36 ID:YfF28BRT0
 
  -  >>872 
 すげえ 
 
 - 876 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 19:00:30 ID:4arjZzvk0
 
  -  >>872 
 おお、神よ 
 
 - 877 :赤霧 ★:2021/11/27(土) 19:02:26 ID:???
 
  -  >>872 
 情報量の暴力wwww 
 
 - 878 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 19:02:47 ID:lHc/OHBe0
 
  -  >>871ああ、だからわざわざ男性使ったのね……これはLGBTも踵を返しますなw 
 
 - 879 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 19:04:32 ID:8SUU+R090
 
  -  >>859 
 ゼイラムシリーズの次の作品だったと思うんだけど 
 坊さん同士の戦い方を障子に映った影で表現しててめっちゃカッコ良くて思い出に残ってる 
 
 - 880 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 19:13:24 ID:mlL9RuZW0
 
  -  >>872 
 最後の方にばあちゃんにキスしたのは 
 神様への感謝的なアレなのかな? 
 
 - 881 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 19:20:24 ID:+WFzgbwu0
 
  -  本人にその気は無くても命の恩人だしな 
 
 - 882 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 19:26:57 ID:jjpfDs+40
 
  -  藤島先生、独特の感性と絵柄に合わん毒まみれの作風やから時々そういうことになる(汗<炎上 
 先生らしいわあ…… 
 
 - 883 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 19:34:51 ID:TH61oARv0
 
  -  >>870 
 単純にすげえ売れてるから練習&リハにめっちゃ時間取られるライブに出られないだけだと思う 
 最近だとテン・ゴーカイジャーにも出たしな! 
 
 - 884 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 19:53:39 ID:jjpfDs+40
 
  -  知らん人には全部同じに見える、ジャンルに限らずあるある。 
 甥っ子生まれるまで特撮全く知らんかった妹夫婦もライダーと戦隊が同じもんやと思っていたみたいやし。 
 
 - 885 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/27(土) 19:58:27 ID:scotch
 
  -  興味が無い物なんてそんなもんよ 
 男が女の化粧品とか服飾品の種類知らんのと同じ 
 
 - 886 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 20:03:27 ID:wwPRb5Gq0
 
  -  個人的に庵野のシン仮面ライダーはこけると予想する 
 PV見たがクソダサい 
 あとシンウルトラマンの監督は樋口で庵野は脚本な 
 
 - 887 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 20:03:44 ID:wwPRb5Gq0
 
  -  庵野 
 
 - 888 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 20:11:42 ID:bK9YfH4Y0
 
  -  初代仮面ライダーのOPほぼ完全再現したんじゃぞ?あれ<シン仮面ライダー 
 
 - 889 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 20:13:35 ID:sGU2v7Ua0
 
  -  ダサいって、まぁ昭和のセンスのOPだしなあ 
 
 - 890 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 20:14:18 ID:FghOztfP0
 
  -  >>886 
 怪人の頭がメカメカしいのはともかく、あくまで初代のリメイクとしてみるならありかなとは思う 
 少なくとも見た目だけで全然脚本ダメだった過去のリメイクよりはマシになってると期待したい 
 
 - 891 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 20:27:08 ID:qPWgO/9b0
 
  -  メインターゲットは初代を子供のころに見たお父さん…えっもう50台? 
 
 - 892 :手抜き〇 ★:2021/11/27(土) 20:28:28 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 893 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 20:39:02 ID:QNajyPxY0
 
  -  >>891 
 初代ラーダーや初代ウルトラマンリアル視聴世代は確実に50過ぎだな 
 白黒とカラーTVの丁度切り替え時期で自分は両方で見た覚えがあるわw 
 再放送で何度見たかなぁ アトムの白黒は見てないな 
 
 - 894 :スキマ産業 ★:2021/11/27(土) 20:47:36 ID:spam
 
  -  というか今年でライダー50年だから。 
 少年ライダー隊云々とかやってたお子様たち60よ? 
 
 - 895 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 20:55:27 ID:5RPshg+90
 
  -  ttps://twitter.com/ipnot/status/1464506000006807559 
 サティスフェーリングというやつじゃよシンイチ 
 
 - 896 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 20:56:09 ID:GYR605cw0
 
  -  ジェイデッカーは必ず最初は合体に失敗すると言う 
 ロボアニメのお約束を破ったって点も注目ポイント 
 
 - 897 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 20:56:32 ID:pIgrW8Rj0
 
  -  今日22時からBSプレミアムがクイーン祭やなぁ 
 ファンが選んだ1曲から始まり、コンサートライブに続いて、締めがフラッシュ・ゴードンだしw 
 
 - 898 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 20:57:47 ID:Moi8nWxw0
 
  -  >>895 
 のび太なら、あやとりで出来そうなw 
 
 - 899 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 21:02:15 ID:pIgrW8Rj0
 
  -  >>896 
 その役割はビルドタイガーがやったから… 
 
 - 900 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/27(土) 21:02:34 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 口に合わなかったコーヒー豆は 
 他のコーヒーに混ぜ込んで不味さを誤魔化して消費するか          
 酒飲みならウォッカなどに漬け込んでコーヒーリキュール 
 砂糖とミルクをたっぷり加えてゼリーにするなどかな (夏ならシャーベットとかかき氷も)          
 
 - 901 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 21:11:02 ID:GYR605cw0
 
  -  今同志が言った通りなら、スパロボなのに 
 原作通りの最期なんだよなあ…      冷凍睡眠オチ> 
 良いのかスパロボ製作陣!? 
 
 - 902 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 21:11:27 ID:lHc/OHBe0
 
  -  まさかScotchさんが本スレの誤爆に回答するとは?! 
 
 - 903 :スキマ産業 ★:2021/11/27(土) 21:11:45 ID:spam
 
  -  昔は全員生存させたら悪い方向に向かったファフナーというのがだな 
 
 - 904 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 21:12:39 ID:o+YfoLNL0
 
  -  本編クリアのEDで全員この後死ぬけどなーを示唆したKは許されない<ファフナー 
 
 - 905 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/27(土) 21:15:10 ID:debuff
 
  -  なんということでしょう 
 ttps://www.sunday-webry.com/episode/3269754496617337985 
  
 こういう話は好きだな 
 
 - 906 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 21:19:02 ID:GYR605cw0
 
  -  ジェイデッカーのラスボスが(冷凍睡眠の為肉体年齢差は縮まってる)母子って点も 
 子供向けと大凡言えない設定だったなあ… 
  
 幼稚園児が見ても「なんだこのマザコン野郎」って思うくらいには気持ち悪かったのだけは凄く覚えてる 
 
 - 907 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 21:22:44 ID:88M1lU8k0
 
  -  必殺二連安価攻撃! 
 
 - 908 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/11/27(土) 21:23:08 ID:hosirin334
 
  -  Dr.ヘルを見習って、どうぞ。 
 
 - 909 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/11/27(土) 21:29:00 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1634897265/7133 
 名前からして敗北者のデボネアさんは退場もアッサリだったから…… 
 
 - 910 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 21:30:46 ID:bK9YfH4Y0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1634897265/7135 
 おそらくデボネアとアルシオーネさんを混同してる? 
 
 - 911 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 21:30:55 ID:1pcnpBxO0
 
  -  Dr.ヘル「やっほー久しぶり!元気だった?」 
 兜兄弟「…(苦虫)」 
 
 - 912 :雷鳥 ★:2021/11/27(土) 21:31:18 ID:thunder_bird
 
  -  ラスボスなのに目的がプレイ当時一切合切わからなかったシュウとかユーゼス、イングラム辺りよりかはまぁ……( 'ω' ) 
 
 - 913 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 21:34:00 ID:3rIqjL2N0
 
  -  大体にして、原作エメロード姫(非炉裏)の魔法にデボネアってのがあるんだよな。 
 アニメで使った魔法はしらんけど。 
 
 - 914 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 21:35:31 ID:nTn3lP7u0
 
  -  Dr.ヘルみたいなストレートな悪がいるからこそ更に映えるところはあるよね、エメロードさん 
 
 - 915 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/27(土) 21:37:35 ID:scotch
 
  -  (デボネアって言うと三菱を連想してしまうのだが) 
 
 - 916 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 21:38:29 ID:ISUJRX7I0
 
  -  レイアースの名称は車由来なので 
 他にもアルシオーネとかGTO/FTOなんかも 
 
 - 917 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 21:39:15 ID:Vi8X45AX0
 
  -  拙者デボネアと聞くと伝説のオウガバトルを思い出す侍 
 
 - 918 :胃薬 ★:2021/11/27(土) 21:40:51 ID:yansu
 
  -  投下なんだ 負けないんだ 
 
 - 919 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 21:40:55 ID:t+HN9Bt30
 
  -  野球延長でふしぎ発見がなかなか始まらない 
 
 - 920 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 21:41:31 ID:Eln4hdtn0
 
  -  デボネアというと、どうしてもこち亀の漫画でネタにされた車という印象が先に来るw 
 
 - 921 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 21:41:36 ID:ISUJRX7I0
 
  -  デボネアはこち亀で初めて知ったなあ 
 
 - 922 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 21:41:37 ID:jjpfDs+40
 
  -  80年代の走る化石ことデボネア…… 
 
 - 923 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 21:43:34 ID:88M1lU8k0
 
  -  12月のDLCで主人公と機体の掘り下げ来るって信じてる! 
 
 - 924 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 21:44:32 ID:1/da/XSL0
 
  -  デネボアはマリバロン様だからRXに倒されてしまったんだよ 
 
 - 925 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/27(土) 21:46:27 ID:scotch
 
  -  デボネアは22年だけどセンチュリーは30年モデルチェンジしなかったんだよね 
 それでも悪口言われなかったのは皇室筆頭に公用車としての採用が多かったからだと思う 
  
 デボネア 64〜86 センチュリー 67〜97 (共に初代) 
 
 - 926 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 21:47:07 ID:+Qb4kLDv0
 
  -  >>858 
 貴族と言っても、三位以上「上級幹部で会社で言う役員」とそれ以下ではだいぶ立場が違いますもん。 
 通常の昇殿資格ある五位なら、地方官とか検非違使の幹部とかも含まれるし。 
 で、地方官階級は地方の武士を家臣化して当事者も武士化してた場合もあるし。 
 
 - 927 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 21:48:49 ID:ISUJRX7I0
 
  -  センチュリーは買えるの自体がステータスですし、デザインもアレがいいんだ的なラグジュアリー感ありますからねえ 
 
 - 928 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/27(土) 21:50:50 ID:scotch
 
  -  センチュリー普通に買えるぞ?前にディーラーに聞いたら購入審査無いって言われた 
 
 - 929 :土方 ★:2021/11/27(土) 21:51:54 ID:zuri
 
  -  デボネアのおばさんといえばCV高畑淳子さんなんだよなぁ……あれ、今回も続投してるのかな 
 
 - 930 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 21:52:24 ID:XXsfOCk+0
 
  -  センチュリーは2代目が最強。 
 
 - 931 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 21:55:13 ID:ISUJRX7I0
 
  -  調べてみると審査はないけど反社の人や転売目的はあかんよって事みたいですね 
 ネタだったんだ… 
 
 - 932 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 21:55:21 ID:uNQnwEkd0
 
  -  (Scotchだからだろうなあ) 
 
 - 933 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 21:56:00 ID:+Qb4kLDv0
 
  -  平安武士とかは、北斗の拳世界だと理解した方が良いと思うぞ。国が軍備とか警察力を放棄して各地に弱小軍閥が「地方豪族」群雄割拠してる状態。 
 そこに国が公認してる少し強い軍閥「武士化した地方官」が定期的に巡回してくる。地方官は弱小軍閥から上納金取るのと喧嘩の仲裁がお仕事。 
 だから前九年の役や後三年の役に「地方軍閥の内紛に何故国が恩賞だすんだよ」って都の貴族がいう訳。 
 
 - 934 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 21:56:50 ID:bK9YfH4Y0
 
  -  >>923 
 どっちかというと後日談的なDLC? 
 だってまだまだ戦乱は続くって感じだし 
 
 - 935 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 21:58:04 ID:1/da/XSL0
 
  -  30は周回ばかりやっていたのと約2週間プレイ出来なかったので全然進んでない 
 一昨日久し振りに起動したらアップデートでレッドファイブ消失事件発生(昨日のアップロードで復活したけど) 
 そろそろ周回やめてシナリオ勧めるか 
 
 - 936 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/27(土) 22:01:19 ID:scotch
 
  -  反社はセンチュリーに限らず、そもそもまともなディーラーから車買えないぞ 
 下っ端が身分偽って買う事はあるっぽいけどそれもバレたら捕まるし 
 転売も結局反社に流れるのを防ぐ為だろうし 
 
 - 937 :雷鳥 ★:2021/11/27(土) 22:01:32 ID:thunder_bird
 
  -  11月末の寒い時期に夜中の10時まで野球やってるなんて初めてだなぁ 
 
 - 938 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 22:03:00 ID:GYR605cw0
 
  -  センチュリー(2代目)のエンジンは日本車史上初にして(恐らく)最後のV型12気筒エンジン搭載車 
 そしてV型12気筒エンジン史上最も壊れにくいと称えられる頑丈すぎるエンジンでもある 
 直列6気筒エンジンのJZ型から設計流用して作られただけあってか 
 チューニング次第では海外製のV型12気筒エンジンに引けを取らない 
 性能を有するが、重すぎるのが欠点でもある 
  
 
 - 939 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 22:08:02 ID:ISUJRX7I0
 
  -  相変わらず強いww 
 ttps://twitter.com/kaeruyama0207/status/1464177734356144128 
 
 - 940 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 22:08:35 ID:GLOez8id0
 
  -  1週目は右エンドだったから2週目は左エンド目指す 
 
 - 941 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 22:15:34 ID:R3U0ubAC0
 
  -  カノープスでオウガしか浮かばないマン 
 
 - 942 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 22:18:27 ID:lHc/OHBe0
 
  -  【朗報】ALTER鷺沢文香とFGO紫式部のフィギュアを監修中ttps://hobby.dengeki.com/event/1405246/ 
 巨乳文学少女をセットで出す気かな? 
 
 - 943 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 22:18:50 ID:QNajyPxY0
 
  -  日本シリーズまだやってるんだ しかし接戦だなぁ 
 これでオリックスが勝てばもっと面白いんだけど 
 
 - 944 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 22:20:52 ID:+Qb4kLDv0
 
  -  >>936 
 銀行口座持てないのはわかるけど、現金で買えばよいのでは?それを禁止する様な法律ありましたっけ? 
 
 - 945 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 22:24:42 ID:YfF28BRT0
 
  -  ディーラーが客を選ぶ権利を法律は否定してなくて、メーカー系ディーラーは軒並み反社関係の声明を出して取引の拒否を明言してる 
 
 - 946 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 22:26:42 ID:YfF28BRT0
 
  -  よくわかんない外人とかがクソ田舎でやってる胡散臭い中古車屋とかだと行けそう 
 
 - 947 :土方 ★:2021/11/27(土) 22:28:17 ID:zuri
 
  -  >>942 
 またみんなのお財布の中身が吹っ飛びますわ!!!   ライザとかケツと太ももムッチムチなんだよなぁ 
 
 - 948 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 22:28:34 ID:1pcnpBxO0
 
  -  最近はヤクザ屋さんはベンツやポルシェが買えなくて仕方なくレクサス乗ってんだっけ 
 
 - 949 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 22:30:46 ID:Moi8nWxw0
 
  -  >>942 
 フリルの造形が気が狂ってんのかってレベルだな 
  
 ライザさんの太もも…オーバーニーがずり下がってないかw? 
 
 - 950 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/27(土) 22:31:23 ID:scotch
 
  -  >>944 
 暴力団排除条例 
 2011年10月以降、本人名義で購入不可、利益供与等の禁止に抵触する 
 
 - 951 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 22:33:24 ID:ISUJRX7I0
 
  -  足を引き締めるソックスなんだろうかw 
 段差が 
 
 - 952 :雷鳥 ★:2021/11/27(土) 22:35:24 ID:thunder_bird
 
  -  ライザの足は飛脚の血止めか何か?( 'ω' ) 
 
 - 953 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 22:35:27 ID:YfF28BRT0
 
  -  >>950 
 うちの県だと大丈夫っぽい 
 内容が県で違うのかも 
 
 - 954 :すじん ★:2021/11/27(土) 22:36:59 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 955 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 22:41:25 ID:T74pHAPM0
 
  -  センチュリーは自分で運転する車じゃないよね 
 
 - 956 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 22:41:32 ID:ay4ShSME0
 
  -  >>905 
 サンデーは最近有望な新人をうぇぶりの方にどんどんぶち込んでる気がする。 
 ホテルインヒューマンズとか面白かった。 
 
 - 957 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 22:41:35 ID:T74pHAPM0
 
  -  センチュリーは自分で運転する車じゃないよね 
 
 - 958 :赤霧 ★:2021/11/27(土) 22:43:42 ID:???
 
  -  >>953 
 まあ、各自治体がそれぞれに設定してる奴なんで細部は違うからね 
 
 - 959 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/27(土) 22:43:43 ID:scotch
 
  -  >>953 
 後はメーカーによってそれを根拠に取引拒否を宣言してるから 
 現場や販売会社が何所まで徹底してるかだね 
  
 一例のトヨタ → 反社会的勢力との取引を含めた一切の関係を遮断 
 ttps://toyota.jp/antisocial/ 
 
 - 960 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 22:44:43 ID:EYasttVo0
 
  -  ふと気がついてしまったんだけど 
 覚悟のススメの散様って男女どっちの扱いなんだろう。 
 もう性別:散様だろって言われたら文句言えないんだけど。 
 打撃技散様なんてのも劇中で出てきてたし。 
 
 - 961 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 22:49:59 ID:ay4ShSME0
 
  -  散は最初の方で覚悟に去勢されたって台詞があったから、 
 元男かなあ。 
 
 - 962 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/27(土) 22:52:38 ID:debuff
 
  -  今日見てきたもの 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2657146.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2657148.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2657150.jpg 
 
 - 963 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 22:54:19 ID:+Qb4kLDv0
 
  -  まあ実の所、外国のマフィアは秘密組織だからね。 
 組織の全貌を知ってるのは上級幹部「大親分の正式な子分」のみがデフォ。 
 チンピラは自分に直接命令する上司しか顔も名前も知らない。 
 バラキなんて映画作られたのも、正式な子分の自白が稀だからで。 
 
 - 964 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 22:57:10 ID:Moi8nWxw0
 
  -  >>960 
 役者さんは女性だからなあ 
 前作ではストリッパーを演じていましたし 
 
 - 965 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 22:58:05 ID:ISUJRX7I0
 
  -  代紋テイク2でチンピラが俺の兄貴は○○さんの舎弟なんだぞって凄む話があったなあ、その○○さん当人に 
 
 - 966 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 22:59:06 ID:W4KCfRvN0
 
  -  >>942 
 ttps://www.goodsmile.info/ja/product/12014/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC+%E6%BA%90+%E9%A0%BC%E5%85%89+AQ.html 
  
  
 水着頼光さん楽しみにしてたんだが、値段のところで三度見してしまうよ・・・ 
  
 
 - 967 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 22:59:25 ID:WNZdbruZ0
 
  -  序盤はともかく途中から肉体は♀だったような 
 
 - 968 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:00:53 ID:EYasttVo0
 
  -  衛府の七忍だと両方持ってるし…… 
 アニメ版が緒方さんだから余計に悩む 
 
 - 969 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:02:00 ID:KV4F0flq0
 
  -  エメロード姫は他国の日本から女子学生3人拉致って少年兵に仕立てて自分を殺しに向かわせた挙句、 
 最後にきて逆切れして殺そうとしてくるとか、控えめに言っても外道の所業だしな… 
 
 - 970 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:02:00 ID:ay4ShSME0
 
  -  炎のうさぎ戦士の葉隠恵は男勝りの女生徒だったな。 
 外見はモロに散。 
 
 - 971 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:05:22 ID:YfF28BRT0
 
  -  >>959 
 調べたらうちの県のトヨタも条例の趣旨に則りで取引せんと言うてた 
 条文で明示してるかはこの際どうでも良い位の勢いを感じます 
 
 - 972 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:05:59 ID:QNajyPxY0
 
  -  ヤクルト優勝か 
 
 - 973 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:06:55 ID:ISUJRX7I0
 
  -  祝優勝セール 
 
 - 974 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:07:21 ID:+Qb4kLDv0
 
  -  >>965 
 それが現実的に起こるのが外国のマフィア、チンピラは自分に直接命令する兄貴分や上司の名前しかしらない。 
 だから当局に逮捕されても組織の全貌が分からない「自白しようにも兄貴分しかしらんし」訳で。 
 下手すると、その兄貴分すら繋ぎ「連絡係」の人使ってて顔知らないとか。 
 
 - 975 :雷鳥 ★:2021/11/27(土) 23:11:46 ID:thunder_bird
 
  -  息が詰まるような日本シリーズやったなぁ( 'ω' ) 
 
 - 976 :バジルールの人:2021/11/27(土) 23:11:55 ID:cH3Sq4N40
 
  -  祝え! ヤクルトのセール開催を! 
 
 - 977 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:14:26 ID:DOn9V0Bf0
 
  -  なんちゅうシリーズや 
 凄い面白かったわ!! 
 MVPはシンゴか高橋かどっちかかな? 
 
 - 978 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:14:54 ID:ncxcxSJEi
 
  -  ほんのちょっとだけヤクルトが上回ったというか、ほんのちょっとだけ勝利の女神に微笑まれたみたいな試合 
 
 - 979 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:15:42 ID:5RPshg+90
 
  -  ヤクルト 本当におめでとうとしかいえない内容でしたねえ 
 
 - 980 :バジルールの人:2021/11/27(土) 23:15:58 ID:cH3Sq4N40
 
  -  本家の親分とその直参が組織の中枢で、それ以下の構成員は中枢のの人間の名前も顔も知らない 
 
 - 981 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:16:51 ID:ISUJRX7I0
 
  -  そういやJOJOでもボスの正体誰も知らんかったですな 
 
 - 982 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:18:10 ID:0Aa6P0gY0
 
  -  >>969 
 姫って結局どうされれば良かったんだろ。 
 あの段階で召喚した時点でザガートが魔法騎士抹殺しようとするのは目に見えてるし、殺意満々で向かってくる相手を殺さないようにいなして 
 自分の元にたどり着いて殺してください!ってのも無理があり過ぎると思うのだがw 
 
 - 983 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:18:48 ID:1pcnpBxO0
 
  -  哀愁のマフィアって海外ドラマであったな 
 うだつの上がらないゴミ回収業者のおっさんが実はその街の裏面を支配してるマフィアのボスで女房も娘も正体知らなくて週末泊りがけで釣り行ってくるって出かけた先で所有クルーザーで豪遊してたりするの 
 
 - 984 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/27(土) 23:20:17 ID:scotch
 
  -  日本だとヤクザの構成員になったからと言って即逮捕はされないけど 
 海外だとマフィアの構成員が逮捕要件になるからその辺の違いだろうね 
 日本は長年可視化して管理する手法を取ってた (近年は殲滅させようと動いてるけど) 
  
 
 - 985 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:20:58 ID:WNZdbruZ0
 
  -  世界諸共死ぬか殺してもらうかの二択システムの時点で 
  
  
 珍獣が悪い 
 
 - 986 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:22:29 ID:EYasttVo0
 
  -  ちぃ、胃薬さん所に乗り遅れた! 
 ライナーのなく頃に、だったらあんこスレがあったんだよって言えたのに 
 
 - 987 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:22:39 ID:uhJi1ACd0
 
  -  >>982 
 それこそ誰かに頼れば良かった 
 漫画じゃ「セフィーロの民を愛していたが信頼はしていなかった」なんて言われてるし 
 
 - 988 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:23:49 ID:w4gMWAHG0
 
  -  >>985 
 とはいえあれも地球作ったらみんな戦争だ何だしまくるから 
 じゃあ一人の意思で決めさせよう、万が一のための緊急停止システムで 
 魔法騎士を置いておこうって話だったし 
 
 - 989 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:24:50 ID:DOn9V0Bf0
 
  -  つーか山本由伸がヤバすぎるわ・・・よく1点取ったよ。 
 んで継投で耐えてG1馬塩見がしぶとく出てバッテリーエラーの後、代打神川端が見事に打った 
 すげぇドラマチックだった 
 
 - 990 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:25:24 ID:pDfMxiKx0
 
  -  >>985 
 でも無きゃあ無いで問題ないっぽいあたり 
 惰性でやってたんじゃないかなあ 
 
 - 991 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:26:53 ID:ISUJRX7I0
 
  -  シヴィライゼーション好きなやつにやらせればよかったのに<一人の意思で 
 
 - 992 :赤霧 ★:2021/11/27(土) 23:30:50 ID:???
 
  -  今年の山本由伸はオオタニサンがいなかったら日本野球界のトップニュース張れてたレベル 
 
 - 993 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/27(土) 23:31:10 ID:scotch
 
  -  こんだけ試合が長引くと優勝セールとか明日はきつそうwww 
 
 - 994 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:37:03 ID:lHc/OHBe0
 
  -  >>966三万円オーバーだから?(一番最初にALTERのフィギュア買ったので当たり前だよねとしか思わない) 
 
 - 995 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:37:24 ID:1pcnpBxO0
 
  -  ヤクルトの優勝セールってヤクルトとかジョアが無料になるってホント?(文字通り小並感) 
 
 - 996 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:38:16 ID:+Qb4kLDv0
 
  -  >>984 
 まあ、誰が構成員か分かった方がやりやすいし。 
 実際、構成員が逮捕要件の国の治安良くないし 
 
 - 997 :雷鳥 ★:2021/11/27(土) 23:41:10 ID:thunder_bird
 
  -  水銀燈大歓喜( 'ω' ) 
 
 - 998 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:41:45 ID:R3U0ubAC0
 
  -  >>991 
 貴公の身柄は柱に据えられるのがお似合いだ(パパパウワーウドン 
 
 - 999 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:43:25 ID:ISUJRX7I0
 
  -  撮り鉄だけじゃねえんだな… 
 ttps://twitter.com/kazuyaseki86/status/1464177622355570690 
 
 - 1000 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:43:52 ID:+Qb4kLDv0
 
  -  日本で共産党が合法なのも同じ理由でしょ。合法の方が監視しやすいし、合法だからこそ、色々出来る。 
 実は外国では、共産主義的な主張「私有財産否定」の政党は非合法な国が多い。 
 
 - 1001 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/27(土) 23:46:40 ID:scotch
 
  -  これで結婚写真が証拠になって後で事情聴取なり逮捕なりされたら良いのにな 
 
 - 1002 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:47:36 ID:JSRZfzcJ0
 
  -  >>999 
 撮り鉄がヤベーのは鉄分じゃなくて実は撮り分の方じゃねーのかみたいな説があったけど 
 またその説を補強する一例が産まれてしもうた… 
 
 - 1003 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:49:49 ID:ISUJRX7I0
 
  -  今どきならわざわざロケしなくても誰も居ない道路撮影>スタジオで撮った新郎新婦合成で済むのでは 
 
 - 1004 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:49:50 ID:1pcnpBxO0
 
  -  格闘団体のプライドがポシャった理由が海外進出の際の向こうとの会合でいつものようにヤ関係の人同席⇒向こう真っ青でFBIに通報⇒国務省⇒外務省⇒総理府⇒文科省と日本政府も真っ青案件になったからって噂もあったな 
 
 - 1005 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:51:45 ID:jjpfDs+40
 
  -  コミケとかのイベントのカメコとかを筆頭にマナー良くない人はマジで人間か?と思うぐらいに酷いものね…… 
 高山植物カメラマンの話で、写真を撮った後で自分以外誰にも撮られないように被写体の植物をめたくそに踏み荒らしていくってのを聞いた時はゾッとしたわ…… 
 
 - 1006 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:53:58 ID:ISUJRX7I0
 
  -  団体で囲んでローアングルでカメラ突っ込んでるのはアレなんなんですかねえ…<コミケ 
 
 - 1007 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:55:39 ID:gUQCs9PH0
 
  -  そういえばマスゴミもカメラ使う職業だったね・・・ 
 
 - 1008 :名無しの読者さん:2021/11/27(土) 23:57:23 ID:jjpfDs+40
 
  -  共通しているのは他人から見て自分の所業がどう映るかっていうのが客観視出来ていないって所なんだよね<カメラマン〜 
 
 - 1009 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 00:06:42 ID:sACfmmfC0
 
  -  >>1006 
 ttps://blog-imgs-143.fc2.com/t/e/s/tesuto93/L1BU34h.jpg 
  
 つまり、こう? 
 
 - 1010 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 00:09:09 ID:cmwdV+5r0
 
  -  どういう状況なんだこれwww 
 
 - 1011 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/28(日) 00:13:03 ID:scotch
 
  -  ttps://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_erecipe_no_delivery/2017/E1503081744160/1503082657_2.jpg 
 ttps://onoen.jp/wp-content/uploads/2013/09/img_78.jpg 
 ttps://cdn.macaro-ni.jp/image/summary/35/35775/10850677b3305749095c406b25979ac6.jpg 
 ttps://static.enjoytokyo.jp/assets/images/o_article/img2/report/text/14/14196.JPG 
 
 - 1012 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 00:14:08 ID:R7WXtZw50
 
  -  お猫様こそ人間の主人という事だな、主のお姿を残そうとする下僕どもの図 
 
 - 1013 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 00:15:09 ID:R7WXtZw50
 
  -  >>1011 
 三枚目が食欲をそそってヤバイ・・・寝る寸前にメシテロはヤメレ 
 
 - 1014 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 00:16:30 ID:cmwdV+5r0
 
  -  やっぱ鮭茶漬けだなあ 
 
 - 1015 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 00:24:22 ID:EU7vDbtZ0
 
  -  >>1011四枚目は牛肉茶漬け? 
 
 - 1016 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/11/28(日) 00:24:38 ID:wfJt6YgT0
 
  -  美味そうだけどシンプルにノリの佃煮とワサビだけの茶漬けが一番好きや 
 
 - 1017 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/28(日) 00:25:52 ID:scotch
 
  -  ttps://cdn.bg-mania.jp/images/2021/06/tbm_20210617152226.jpg 
 ttps://internal-reform.com/wp-content/uploads/2021/09/costco-salmon14-1024x768.jpg 
 ttps://cdn.bg-mania.jp/images/2021/06/tbm_20210617152452.jpg 
 
 - 1018 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 00:26:10 ID:R7WXtZw50
 
  -  まあ一番よく食べる茶漬けは永谷園ですがw 
 
 - 1019 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/28(日) 00:26:38 ID:scotch
 
  -  >>1015 
 そそ、魚ばっかじゃボリューム足らんかなとw 
 
 - 1020 :雷鳥 ★:2021/11/28(日) 00:30:44 ID:thunder_bird
 
  -  お茶漬け、ご飯とお湯の分量が難しい 
 
 - 1021 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 00:35:30 ID:eQ2dOolS0
 
  -  焼き海苔を少量の酒と醤油でほぐすように煮たやつでお茶漬けするともう市販のお茶漬けの素は食えなくなった 
 
 - 1022 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 00:43:52 ID:EU7vDbtZ0
 
  -  >>1019では、食べた事が無いので牛肉茶漬けお願いします。 
 
 - 1023 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 00:44:06 ID:iG4FyUt90
 
  -  鯛の刺身をすりごまと醤油で和えてワサビを添えお湯やお茶かけた鯛茶漬けは旨い 
 
 - 1024 :難民 ★:2021/11/28(日) 00:45:20 ID:nanmin
 
  -  永谷園のお茶漬けを米少なめでお湯多めに作ってネギとワサビを入れたのが好き。 
 
 - 1025 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 00:55:45 ID:cmwdV+5r0
 
  -  ああ、なるほど… 
 ttps://twitter.com/cali_gari_GO/status/1464089525433425928 
 
 - 1026 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 01:03:56 ID:nVuEKXm70
 
  -  同志の性癖を壊していく艦娘? 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10856234 
 
 - 1027 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 01:33:29 ID:vwcKYg6b0
 
  -  >>1002 
 将棋の藤井竜王とかタモリとかガチ鉄の人気者なんていくらもいますからね 
 
 - 1028 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 01:38:09 ID:ggUG2VUZ0
 
  -  >>1004 
 只まあ、イベント関係がやくざの領域ってのは別に日本だけじゃないんですがね。イベントをやくざ雇って潰そうとする奴は何処にでもいる。 
 で、やくざに対抗できるのはやくざで、やくざに会場の安全をお願いって成る訳でして。 
 
 - 1029 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 02:03:32 ID:iG4FyUt90
 
  -  日本のヤクザについてはYoutubeのニートがヤクザにシリーズがわかりやすくてためになったっけなぁ 
 まさかの書籍化で吹いたがw 
 
 - 1030 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 02:08:02 ID:vwcKYg6b0
 
  -  玄米だから実質カロリーゼロとかいいながら茶漬けを良く頂く 
 
 - 1031 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 02:11:49 ID:waPa9d450
 
  -  米ぬか「くくく、俺たちは栄養豊富だぜ…」 
 
 - 1032 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/28(日) 02:12:49 ID:debuff
 
  -  そう云えば今年は茶漬け食ってない気がする 
 あれ無駄に量食える上に碌に噛まず胃に放り込むんで消化に悪いのよな 
 
 - 1033 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 02:17:04 ID:cmwdV+5r0
 
  -  法律守って周囲に迷惑かけなきゃ趣味は自由なのよね<鉄 
 
 - 1034 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 02:22:25 ID:waPa9d450
 
  -  >>1027 
 あの日たちみたいにガチ鉄の中のガチ鉄は周囲に無駄に迷惑かけないためにルールに厳しい。 
 ぶっちゃけそのうち駅構内や駅の敷地内から周囲30m内での撮影行為一切禁止とか、 
 進入禁止の場所に入ったら警告無しでの罰金とかあり得るぐらい鉄道会社カンカンなってるんやで。 
 (廃路線から勝手にレール盗んだり、保管されてた汽車や列車からパーツ盗む奴らも多いから) 
 
 - 1035 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 02:38:00 ID:gU068LcS0
 
  -  玄米だけ食べてたらミネラルが体内から排出されるので 
 キチンと栄養バランスを考えて食べよう 
 
 - 1036 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 03:12:19 ID:cmwdV+5r0
 
  -  先生!Scampがエロいです 
 
 - 1037 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 03:40:54 ID:sVBn8j6x0
 
  -  >>1032 
 消化に悪いは血糖値が急上昇しないともいえるので良し悪し 
 うどんとか直ぐエネルギーになるって言われてる食い物は糖尿病の原因になりやすいから・・・ 
 
 - 1038 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 04:06:36 ID:ggUG2VUZ0
 
  -  しかしまあ、この板も良く見るとホラー要素あるよね。個人スレの作者さんが突然消えて音沙汰無しも多い。 
 まあ、仕方ないとはいえ... 
 
 - 1039 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 04:12:35 ID:qWrCLCbL0
 
  -  今年の日本シリーズのスコア 
  
 4-3 
 0-2 
 5-4 
 2-1 
 5-6 
 1-2 
 
 - 1040 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 04:54:11 ID:YwTsosKk0
 
  -  そんなんやる夫スレや小説サイトなんかでもエタるんて日常茶飯事じゃん。 
 ただこの板独自の現象っていうのなら、読チラ裏では精力的に投下してたのに 
 せっかくの自スレを立てたらなぜか投下が途絶えてしまう事例。 
 これは確かに嫌なジンクスかもしれない。 
 
 - 1041 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 04:59:10 ID:sVBn8j6x0
 
  -  自スレは当たり前だけど自分しか投下しないから 
 よっぽど頻繁に投下する人以外は読チラ裏に比べると寂れた雰囲気になってしまう 
 そうなるとワイワイやるのが好きな人はやる気がなくなっても仕方ない 
 
 - 1042 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 07:21:58 ID:nVk91B480
 
  -  昨日の投下wwwwwまあ、確かに艦娘に捕食されたともいえるよな。 
  
 
 - 1043 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 07:24:43 ID:9YYGncmT0
 
  -  >>1020 
 氏政くん「お湯を二回入れるとパッパにため息つかれるんやで…」 
 
 - 1044 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 07:27:38 ID:eQ2dOolS0
 
  -  ねこまんまの食い方がなっとらん!とパッパにキレられたのは流石にフィクションなんだっけ 
 
 - 1045 :スキマ産業 ★:2021/11/28(日) 07:32:52 ID:spam
 
  -  ねこまんまと小便座布団と突っ込んでくるやつに鉄砲打ち掛けたらは複数いるからね 
 
 - 1046 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 07:36:24 ID:nVk91B480
 
  -  まあ北条氏政って家康に良いように扱われてますもんね。相手が悪すぎるとは言え本当に上手く使われてる。 
 本能寺の変後は、甲斐の若神子の家康と決戦出来ず睨み合いしてるうちに補給線切られて和陸、上野一国のはずが其処も真田に居座られて。 
 家康が太閤と睨み合い出来たのは北条との同盟のおかげなのに、いつの間にか見捨てられる。 
 
 - 1047 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 08:39:19 ID:Cq+saUMV0
 
  -  フルパワー六花マンつえーというか無茶苦茶便利だ・・・ 
 
 - 1048 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/11/28(日) 09:12:14 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2249.html 
  
 4凸9800円を流行語大賞にノミネートしたいので一般公開 
 
 - 1049 :土方 ★:2021/11/28(日) 09:21:37 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです     無理です(棒) 
 
 - 1050 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 09:22:45 ID:nVk91B480
 
  -  氏政君って悪党振ってるけど、本当はお人良しって感じなんだよね。徳川との和陸でも家康の娘人質に引かれたんだろうけど実際は東上野だけ。 
 秀吉が家康とやりあってる時も、なにもしてないし。あの状況で豊臣と組んで徳川滅ぼしたら生き残れたかも知れないのに。 
 で、最後は家康に。親父が心配するわけです。 
 
 - 1051 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 09:23:08 ID:9YYGncmT0
 
  -  うぽつデース 
  
 なんなら「落書き板流行語大賞」でも催せばよろしいんでは? 
 その場合、最大の敵は胃薬ンだと思うけどw 
 
 - 1052 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 09:31:29 ID:RfAKTj/C0
 
  -  北条・・・池波御大はなんであんなに北条に厳しかったんだろうか 
 
 - 1053 :土方 ★:2021/11/28(日) 09:36:26 ID:zuri
 
  -  まとめzip Ver26.5配布されましたー 
 
 - 1054 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/28(日) 09:38:37 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 1055 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 09:51:02 ID:DTuOOgQc0
 
  -  さあ今日はワクチン(1回目)だ 
 ファイザーなら副反応きつくないよね? 
 
 - 1056 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 09:52:59 ID:9YYGncmT0
 
  -  人による、としか… 
 
 - 1057 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 09:55:43 ID:zBGyPiwa0
 
  -  祈り、念じろ 
 
 - 1058 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 09:57:56 ID:S8mpFpdM0
 
  -  この時期に1回目とは、ここは自身も含めておっさんばかりと思っていたけどそんなに若い人がいるのか 
 
 - 1059 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 10:03:50 ID:DTuOOgQc0
 
  -  >>1058 
 アラフォーおっさんよ 
 最初は様子見のつもりで受けずにいて、しばらくしたらクーポン券が行方不明になって(最近発見) 
 受けるに受けられない状態になってたw 
  
 
 - 1060 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 10:13:39 ID:cmwdV+5r0
 
  -  オイオイオイオイ 
 ttps://twitter.com/lovegenerator/status/1464740450963656708 
 
 - 1061 :携帯@胃薬 ★:2021/11/28(日) 10:14:29 ID:yansu
 
  -  同志おつですん 
 
 - 1062 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 10:18:51 ID:S8mpFpdM0
 
  -  >>1059 
 会社に接種受けたかと聞かれなかったの? 
 おおらかな会社なのかな(穏当な表現 
 
 - 1063 :狩人 ★:2021/11/28(日) 10:19:51 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1064 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/28(日) 10:29:41 ID:scotch
 
  -  ☆凛の突撃ワクチン体験レポとか投下されたりして 
 
 - 1065 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 10:36:50 ID:k+NfYyLh0
 
  -  同志乙ですー 
  
 >>1055 
 オッスおらファイザー1・2回済み 
 1回目で38度オーバーからの軽度心筋炎で凄かった 
 油断しないで接種前接種後にスポドリ飲んで、静かにゆっくりして、解熱剤は手元に置いとくんや… 
 
 - 1066 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/28(日) 11:32:23 ID:scotch
 
  -  軽度心筋炎って大丈夫なの?何か症状出て病院行った結果なのか・・・・ 
 
 - 1067 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/28(日) 11:36:46 ID:debuff
 
  -  バクシンは悪く……なくはないな、うん 
 ttps://twitter.com/infarmthenot/status/1461975726073155586 
 ttps://twitter.com/infarmthenot/status/1464511813131792384 
 
 - 1068 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 11:37:58 ID:nVk91B480
 
  -  本スレ読んでの感想「最近のスパロボってマニアック」。 
 なんか一度も見た事ない作品がある。 
 
 - 1069 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 11:39:40 ID:k+NfYyLh0
 
  -  >>1066 
 当時副反応で熱が出て動悸も強くて、これが副反応かーしんどいなーってなってたんだけど、 
 1週間ぐらい経っても、横になって安静にしてるのに動悸激しい+胸が痛苦しい+呼吸がし辛いで病院行ったのよ 
 で、レントゲン心電図エコー検査と血液検査として、治りかけだけど軽い心筋炎みたいーって診断だったんよ 
 今はもう治って元気どす。1回目でそれだったんで2回目に怯えたけど、2回目はちょっと熱が出ただけで終わり申した 
 
 - 1070 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 11:41:24 ID:wHm8u1cf0
 
  -  >>1068 
 ロボットアニメって物がマニアの見る物になって久しいからねえ。 
 近年の作品メインで作るとそりゃマニア寄りになるよ。 
 
 - 1071 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/28(日) 11:41:33 ID:scotch
 
  -  【ライナーが哭く頃に〜イケニエの宴〜@R18】 月末セール限定100個  1980円→810円  残053個 ★ 
 
 - 1072 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/28(日) 11:43:31 ID:scotch
 
  -  >>1069 
 マジかぁ、大変やったねえ 
 俺も胸が痛苦しいは多少有ったけど病院行くほどでは無かったので 
 安静にしてるだけだったけど多少体内では異変あったのかもだなぁ 
 
 - 1073 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 11:46:13 ID:k+NfYyLh0
 
  -  >>1072 
 なってる大部分の人は異常を感じないか、そこまでではないかなーぐらいの内に治るらしいんで、 
 何かしらあったんかもしれませんなー 
 重度だと即入院か病院たどり着くまでに死んでますんで、これでもまあ良かったかなって… 
 
 - 1074 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/28(日) 11:50:15 ID:scotch
 
  -  まあ多少の副反応は想定内で打ってるからしょうがないっちゃしょうがないわな 
 
 - 1075 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 12:07:45 ID:DTuOOgQc0
 
  -  >>1062 
 大企業に分類されるくらいには従業員も多い会社だからね 
 アレルギー体質の人もそれなりにいるだろうし職場でそういった圧力は今に至るまではないよ 
 今後どうなっていくかは知らんけど 
 
 - 1076 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 12:19:50 ID:DTuOOgQc0
 
  -  圧力といえば、自分が感染しない&自分が感染させないために会社の設備を使わなきゃできない作業がない限り 
 必ずテレワークするようにしてるところ、定期的に出社しろって圧力のほうが・・・ 
 
 - 1077 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 12:23:09 ID:cmwdV+5r0
 
  -  そういや非常事態宣言明けたんでテレワーク終了なって会社もあるんでしたっけか 
 もうテレワーク前提で郊外に脱出しちゃった人とかも居るようなんですが 
 
 - 1078 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 12:27:02 ID:ALBWrDOM0
 
  -  >>1077 
 それはさすがにアフターコロナを想定してない社員の自己責任のような 
 
 - 1079 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 12:28:09 ID:ALBWrDOM0
 
  -  ずっとテレワークが続くと思ってホイホイ引っ越すのも想像力なさすぎだろ 
 
 - 1080 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 12:30:25 ID:TAllz6Y70
 
  -  終わったらまた引っ越すつもりだったんでは 
 
 - 1081 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 12:30:42 ID:7VDWOvjW0
 
  -  出来ればテレワーク制度はこのまま永続化してくんないかな 
 ウチの会社、お局様がテレワークでいなくなったから今オフィスがすっげぇ静かで快適なんよ 
 戻ってきてほしくないなぁ…(ぼやき) 
 
 - 1082 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 12:33:09 ID:DTuOOgQc0
 
  -  どれだけテレワーク前に住んでたところに不満があったらそんな行動に出るんだろう 
 引越しの手間だって馬鹿にならんし、長時間自宅に籠もること自体は変わらんのだから 
 都市部も郊外も大差ないはずなのに 
 家賃の差がそんなにでかかったのかね 
 
 - 1083 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 12:35:25 ID:TAllz6Y70
 
  -  家を寝る場所とか荷物置き場ぐらいにか考えてない人っているし 
 転勤や子供の進学を想定してある程度身軽にしてる人もいるよ 
 
 - 1084 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/11/28(日) 12:41:31 ID:wfJt6YgT0
 
  -  エロシステムその2完成・・・。 
 その1の2倍の量って・・・、アクションのエロシステムを話すのと比べると 
 話すことが多いんやな、他のジャンルって。 
 
 - 1085 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/28(日) 12:43:04 ID:scotch
 
  -  社会情勢の根本が変わらずに一時的な状況の変化を変化とするならば 
 根本が変わった事により事態が変化している事を変態と定義した場合 
 今回のコロナ禍での社会形態の変化を、単なる変化と受け止めた層と 
 コロナ禍前には戻らない変態であると受け止めた層が居る 
 変態と受け止めた層は都市部一極集中時代から地方分散時代への過渡期と看做し 
 郊外や地方への移住を実行に移したんだと思う 
  
 元々4〜6年で引っ越しを繰り返す層も居るからコロナ禍が数年続くならと動いた人も居るだろうね 
 
 - 1086 :雷鳥 ★:2021/11/28(日) 12:43:29 ID:thunder_bird
 
  -  アフターコロナ334年 
 人類は宇宙に移住していた(デデン 
 
 - 1087 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 12:44:20 ID:S8mpFpdM0
 
  -  家賃の安い郊外に引越してテレワーク、みたいな話ならネットで見かけた 
 
 - 1088 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 12:47:27 ID:TAllz6Y70
 
  -  >>1086 
 新型コロナから大感染症時代になって人類が肉体を捨てて 
 リモートでロボット(形状は人型とは限らない)を動かして他人とコミュニケーションを取るようになった 
 ってネタが海外ニキにバカウケして本を出そうか考えていた人ならSNSで見た 
 
 - 1089 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 12:47:53 ID:xjv8WJRv0
 
  -  マジの都心部と電車で2時間程離れりゃ家賃は大分違うぞ 特に広さとか 
 まぁ永続的にテレワーク出来る職種なんて限られるけどさ 
 
 - 1090 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 12:50:27 ID:ALBWrDOM0
 
  -  >>1088 
 それマトリックスのほうが簡単やん 
 
 - 1091 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/28(日) 12:51:09 ID:scotch
 
  -  スペイン風邪は日本では1918/8〜1921/7まで第三波を3年掛けて経験してるから 
 今回も同等の時間掛かるならって考えたんだろうね 
 それでテレワークが無理なら戻れば良いんだしって 
 コロナ禍前から地方に分散は議論されてて中央官庁も一部地方に移してたしね 
 
 - 1092 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 12:56:14 ID:ALBWrDOM0
 
  -  そういやテレワークでゼーレごっこはやった人いるんだろうか 
 
 - 1093 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 12:58:36 ID:S8mpFpdM0
 
  -  ゼーレじゃないけど愉快な職場はあるみたいたよ 
 ttps://togetter.com/li/1470606 
 
 - 1094 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/28(日) 13:11:12 ID:scotch
 
  -  10万前後で借りれる物件を似た条件で、東京、山梨、栃木、群馬で検索してみた 
 ttps://realestate.yahoo.co.jp/rent/detail/0000042507294ccb94e5203281195d4026f66f3813e8/ 
 ttps://realestate.yahoo.co.jp/rent/detail/000004871481842b21be3aa853df79902f9d1468d374/ 
 ttps://realestate.yahoo.co.jp/rent/detail/_0000011416626134250c22a9d8bec42345db71763aac/ 
 ttps://realestate.yahoo.co.jp/rent/detail/000003731185540459996568e773d5509744da6ad8ba/ 
 
 - 1095 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 13:17:06 ID:vwcKYg6b0
 
  -  >>1039 
 見てただけのファンですら熱くなりすぎて燃え尽きてそう 
 
 - 1096 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 13:18:10 ID:TAllz6Y70
 
  -  >>1095 
 昨日は凍えてたな 
 
 - 1097 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 13:20:06 ID:1gmXZedi0
 
  -  >>1068 
 そもそも作ってる代表たる寺田神がガンダムより前の、 
 昔のロボオタなので「出せるならそっちだけ出したい」風味なの。 
 バランスで最近のも出してるけど。 
 
 - 1098 :土方 ★:2021/11/28(日) 13:20:54 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/uma_musu/status/1464791188146638849 
 えらいことになる予感しかしない(震え 
 
 - 1099 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 13:22:33 ID:TAllz6Y70
 
  -  育成ボーナスと固有がクソだったハヤヒデさんはそこらへん調整されるだろうなって 
 
 - 1100 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 13:30:14 ID:4w/sTw/00
 
  -  海蛇モチーフだそうだが、アジア圏からだと龍だよなあ 
 ttps://twitter.com/inthemoodfortw/status/1464216246874951682?t=yNmfcRWbDqIwfmcAxYviVA&s=19 
 
 - 1101 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 13:45:32 ID:xjv8WJRv0
 
  -  >>1094 
 やっぱ東京都心付近と比べると広さが倍程も違ってくるんだな 
 知ってはいたけど実際に見ると呆れるというか何というか 
 
 - 1102 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/28(日) 13:51:30 ID:scotch
 
  -  都心と地方では土地の価格が違うし 
 建築時の人件費も変わって来るからねえ 
 東京郊外と県庁所在地の郊外で一軒家を比較したらさらに凄い事になるんじゃないかと 
 東京都心部だと20〜30坪で7000〜10000万しちゃうけど地方なら100〜200坪の家買える 
 
 - 1103 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 14:03:54 ID:E1ydFrjG0
 
  -  カツサンド 
 ttps://twitter.com/DosukoiHanako88/status/1464185489154457601?t=3IqrdwzKTdv2z6uzOnDcyw&s=19 
 
 - 1104 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 14:04:23 ID:wp5FBgop0
 
  -  姉孕のやる夫達の村に来た人への新居紹介思い出した件 
 
 - 1105 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 14:05:21 ID:eY4iSIzm0
 
  -  >>1096 
 最終戦までもつれなかったのはいいことなのか悪いことなのか… 
 
 - 1106 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/28(日) 14:09:39 ID:scotch
 
  -  月の家賃だと思ったら売値だった奴だね 
 なお現実だと移住勧誘用にと自治体が用意した格安住宅とか買ったりもらったりすると 
 地元住人からあそこは元々うちの土地だったとか乞食住宅とか町で養ってやってる奴隷とか 
 ぼろんくそ言われてトラブったりするケースも 
  
  
 
 - 1107 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 14:14:47 ID:9YYGncmT0
 
  -  >>1106 
 秋田の田舎の村なら言いそう(ド偏見) 
 
 - 1108 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/11/28(日) 14:15:06 ID:wfJt6YgT0
 
  -  ふぅ、準備完了。 
 エロシステム投下します〜。 
 
 - 1109 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/28(日) 14:22:26 ID:scotch
 
  -  地元を出て都市部に定住して戻る気が無い人を見つけられれば 
 その人から地元の、ネットには出て来ない裏事情とか聞けたりする 
 
 - 1110 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/28(日) 14:23:50 ID:scotch
 
  -  令和の地方の街並み 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FFL31JLaQAA6VKc?format=jpg 
 
 - 1111 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 14:27:18 ID:b9hKmiq80
 
  -  本当の田舎って手段にもよるが海外へ行く並みの時間がかかったりする 
 東京発夜行バス→地方都市で鉄道乗り換え→最寄り駅→目的地で計14時間とか 
 
 - 1112 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/28(日) 14:34:15 ID:scotch
 
  -  乗り換えで結構待機時間が長かったりするからねえ 
 夜行バスじゃなく新幹線や飛行機使えば大分短縮出来る場合もあるんだろうけど 
  
 
 - 1113 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 14:36:36 ID:Cq+saUMV0
 
  -  程々に都会で程々に田舎のベッドタウンが良いわぞ 
 役所等の公共機関とも然程距離空いてない事多いし大型モールも程々に近い 
  
 遊ぶところが全然無いというのはあるけど、ありゃ治安と引き換えだからな・・・ 
 
 - 1114 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 14:40:04 ID:b9hKmiq80
 
  -  上記の地方田舎出身で都市在住友人が学生時代 
 「気軽に顔見せに帰ってこいなんて言うな」って愚痴ってた、「言うなら飛行機代とか新幹線代出してくれ」って 
 
 - 1115 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 14:43:48 ID:cmwdV+5r0
 
  -  離島だと更に船賃が 
 
 - 1116 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 14:44:11 ID:xjv8WJRv0
 
  -  >>1107 
 医者を数度追い出したアノ村なら言うだろうな 
 
 - 1117 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 14:44:46 ID:g396Bk+n0
 
  -  地方の空港って、地味に鉄道とかとの連携がイマイチなとこあるよね。 
 
 - 1118 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/28(日) 14:44:49 ID:scotch
 
  -  気軽に顔見せにお前が来い、そして移動に掛かる時間と費用の負担の重さを知れ 
 って言い返せれば楽なんだろうけどねえ (なお来られても泊まれるスペースは無い) 
 
 - 1119 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 14:46:43 ID:LW4oYl4G0
 
  -  鳥取は夜行バスでもはくとでも遠すぎる 
 キャメル号廃止されたんか 
 ttps://www.nihonkotsu.co.jp/news-detail.php?id=70 
 
 - 1120 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 14:46:59 ID:jtXMpJ9Ti
 
  -  打って10分でまだ弱いながら痛み始めた 
 先が思いやられるなぁ 
 
 - 1121 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 14:49:06 ID:E1ydFrjG0
 
  -  乗り込めー 
 ttps://twitter.com/PANZER_argonaut/status/1464505023740530691?t=ekjBfiYBrFZlRCEBGh24VA&s=19 
 
 - 1122 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 14:49:19 ID:EU7vDbtZ0
 
  -  >>1103間違ってないけど「違う!!」 
 
 - 1123 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/28(日) 14:51:32 ID:scotch
 
  -  >>1120 
 身体に負担を掛けないようにゆっくり動いて帰宅しろ 
 そして今日は何もしないで早く寝とけ、最低2〜3日は気を抜くな 
 
 - 1124 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 14:54:30 ID:wz0bw93G0
 
  -  >>1120 
 打って十分ならまだ待機時間だろうから会場の人に伝えた方がいいぞ 
 
 - 1125 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 14:54:48 ID:UfRMq1vPI
 
  -  >>1103 
 パンを使わなくてもサンドイッチはできるということか… 
 
 - 1126 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 14:55:08 ID:xjv8WJRv0
 
  -  飛行機の距離だと交通費だけでもジャレにならんからなぁ 
 盆暮れ・正月に移動になると割引運賃なんて適用されんから財布に厳しすぎる 
 羽田・千歳なんてピーク時往復で60k越えだもの 
 
 - 1127 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 15:02:55 ID:QAW2MND20
 
  -  >>1125 
 サンドウィッチの定義による 
 
 - 1128 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 15:05:37 ID:DTuOOgQc0
 
  -  >>1124 
 頭痛とか気持ち悪さとかないなら大丈夫なはずって事で帰ることになった 
 
 - 1129 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 15:07:28 ID:wz0bw93G0
 
  -  >>1128 
 気を付けてね 
 
 - 1130 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 15:07:41 ID:Cq+saUMV0
 
  -  >>1123 
 待機時間中だろうし我慢出来ないようなら近くの看護師にさっさと言うのだ 
  
 腕痛いだけならワイも丸一日痛かった 
 我慢出来る程度の痛みだったが、肘を脇より上に上げようとすると我慢出来ないくらい痛んだので着替えで困った 
 
 - 1131 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 15:07:45 ID:xjv8WJRv0
 
  -  >>1103 
 間違いじゃないけどさw 若くないと食べきれないヤツ 
 
 - 1132 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 15:12:38 ID:7VDWOvjW0
 
  -  >>1128 
 お大事にー 
 私も翌日くらいまでは腕痛かったなぁ 
 
 - 1133 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 15:14:06 ID:QAW2MND20
 
  -  指摘損ねたけど前スレでコロナワクチン接種前に運動しとくと重い副作用が経験できると言った奴 
 死にかねない事を冗談でも人に勧めるなと言いたい 
 
 - 1134 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 15:16:39 ID:vwcKYg6b0
 
  -  普通ならそれ運動しまくったら副作用が酷いからやめとけ、っていう忠告として受け取るけどネットだとそうもいかんのしんどいな 
 
 - 1135 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 15:18:21 ID:UfRMq1vPI
 
  -  >>1103 
 間にご飯でカツサンド……せや!海苔も巻いたろ! 
 
 - 1136 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 15:47:59 ID:pfXokEVS0
 
  -  コントレイル有終の美を飾って種牡馬として価値上げられてよかったのう 
 負けてたら下がっただろうし 
 
 - 1137 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 15:49:31 ID:cmwdV+5r0
 
  -  ターボの予想がまたあたったw 
 
 - 1138 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 15:50:12 ID:S8mpFpdM0
 
  -  2連勝! 
 ttps://twitter.com/super_mu_/status/1464847928758046723 
 
 - 1139 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 15:50:43 ID:5nbLCBU20
 
  -  見ごたえのあるジャパンカップだったわ 
 キセキ最後方からごぼう抜きして先頭に立ったけど流石にスタミナ切れするわなぁ 
  
 最終コーナー立ち上がりのコントレイルは見事だった 
 
 - 1140 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 15:51:48 ID:f4ZwkkZ30
 
  -  福永騎手凄い泣いてる…。 
 コントレイル、なんか頭ブンブンしてるけど「疲れたから下りて?」みたいなリアクションなんだろうか…w 
 
 - 1141 :スキマ産業 ★:2021/11/28(日) 15:55:28 ID:spam
 
  -  一応「牡馬としては」「日本の馬場なら」コントレイルになるのかなあ代表産駒。ディープはもうよくわからん 
 牝馬も含めるとラヴズオンリーユーとかそっちが来ます 
 
 - 1142 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 15:57:15 ID:xjv8WJRv0
 
  -  福永騎手男泣き 
 録画見たけど凄まじい追い上げだった 
 
 - 1143 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 16:21:35 ID:H1zBLkejI
 
  -  3~200辺りからの加速エグいな… 
 
 - 1144 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 16:26:33 ID:c1Zz0LXG0
 
  -  いるんだねえw 
 ttps://twitter.com/umajin_keiba/status/1464822129644294146 
 
 - 1145 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 16:41:33 ID:S8mpFpdM0
 
  -  ここまで大きい額だとネット購入・・・? 
 
 - 1146 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/28(日) 16:47:08 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症7人 (0) 死者0人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/01 ***9 **18 **25 **14 **25 **29 **21  計**141  18%↓ 
 11/08 **18 **30 **25 **31 **22 **24 **22  計**172  22%↑ 
 11/15 ***7 **15 **27 **20 **16 **16 **20  計**121  30%↓ 
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16 ***9  計***99  19%↓ 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 1147 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 16:49:29 ID:q8SJ+WKG0
 
  -  日曜に一桁になったかあ 
 
 - 1148 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 16:58:10 ID:xjv8WJRv0
 
  -  しかしここまで減った原因不明が本当に意味不明だが 
 日本人の基本的な国民性からなんだろうなとは思う 
 マスクをなかなか外さない慎重さとかきちんとしたワクチン運用とか強めの同調圧力とか 
 
 - 1149 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 16:59:21 ID:pfXokEVS0
 
  -  収まってるのは嬉しいけど、オミクロンが襲来するまでのつかの間の平穏かもしれないのがつらい 
 
 - 1150 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:00:35 ID:cmwdV+5r0
 
  -  んん〜〜??? 
 ttps://twitter.com/q44bh4aD6wzu8Pv/status/1464383401784320000 
 
 - 1151 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:00:46 ID:sVBn8j6x0
 
  -  欧米みたいに「マスクする奴はタフじゃない」とか「マスクは失礼」とか「自由を侵害するなウォォオオ!!」みたいなのが少ないから 
 
 - 1152 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:00:55 ID:mOQl/7CS0
 
  -  AA更新の時間だあああ 
 大きな変化はdeemoのmtlファイルが増えたところかな? 
 
 - 1153 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:04:07 ID:ZguBrpMx0
 
  -  >>1148 
 原因不明と言うより様々な原因が重なったからだろうな 
 日本にはバッチイの概念、ケガレ思想があったのが強いと思うわ 
 
 - 1154 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:04:59 ID:miikKUuY0
 
  -  日本は割と手洗いうがいはしっかりとが定着してたけどコロナでサボり気味にの人にも 
 しっかり根付かせたからね アルコール消毒も欠かせないし 
 手洗いしっかりなのはおにぎりとか素手で食べる文化あるからってのもあるかもだが 
 
 - 1155 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:06:55 ID:8qZUBTk00
 
  -  ただ、それが要因とするなら、効果発揮が遅いという気はする 
 
 - 1156 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:07:38 ID:WUmVChuu0
 
  -  日本にはこの方がいらっしゃったからだ、って 
 アマビエ様の画像を張ってあった記事を見た。 
 
 - 1157 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:08:13 ID:ZguBrpMx0
 
  -  >>1155 
 それだけが要因とは誰も言ってない 
 ワクチンがやはり大きな効果を出してるんだろう 
 
 - 1158 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:10:40 ID:sACfmmfC0
 
  -  >>1150 
 平均値ではなく中央値、ね 
 
 - 1159 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:11:41 ID:c1Zz0LXG0
 
  -  日本と同程度にm-RNAワクチンの品質管理をして、高い接種率があり、手洗い・うがい・マスクに忌避感がない国でもあれば比較になるんだろうけどな 
 そうでなければ現状を継続するだけよね 
 
 - 1160 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:12:23 ID:q8SJ+WKG0
 
  -  >>1149 
 外国人受け入れの流れをストップできるからプラスになる可能性もある 
 
 - 1161 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/28(日) 17:13:57 ID:scotch
 
  -  >>1155 
 最初から守った人・途中から守った人・現在もあまり守ってない人 
                 × 
 守ってる人の周囲でしか行動しない人・守ってない人とどうしても接する人・守ってない人の周囲のみで行動する人 
  
 本人の意思と行動で守ってないで感染する少数派があらかた感染し終わってワクチンも行き渡ったからって説 
 
 - 1162 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:17:40 ID:sACfmmfC0
 
  -  というか何このニュース。 
 半数が中央値を下回るのはあたり前田のクラッカーとしか言い様が無いんだが… 
 むしろ半数より減ったり増えたりする方が問題だよ?! 
 
 - 1163 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:17:56 ID:oLmD13yy0
 
  -  >>1122 
 サンドイッチの利点の一つである「手を汚さずにたべられる」ってのを全力で投げ捨ててるから大間違いではなかろうか? 
 
 - 1164 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:21:55 ID:aZjFa11V0
 
  -  抗体減る一方なんだから逆に増えるわけないやろ、なんやこの記事(汗 
  
 今マスク付けていない連中は、はなっからコロナを大したことないって甘く見ているかセイフノインボウガーと騒いでいる連中のどっちかだわね。勿論ワクチン受けていない。 
 その手の連中、案の定コロナ感染しまくって重症化or死亡が結構いるんだけど中々減らんのよなあ。 
 
 - 1165 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:24:01 ID:ZguBrpMx0
 
  -  感染したり死んでるのはセイフノインボウガーって自分の中で理由つけてるから 
 なお煽ってる医者はしっかりワクチン射ってる模様 
 
 - 1166 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:24:51 ID:g396Bk+n0
 
  -  >>1162 
 そう、平均値と中央値が大幅にずれるのなら問題なんよ。 
 人によってワクチンの持続効果に差が出るってことになるから。 
 中央値だけ出して半数が下回るって、なにが言いたいんだろう? 
  
 
 - 1167 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:25:07 ID:sACfmmfC0
 
  -  >>1163 
 イタリアンビーフサンドイッチという、 
 ちゃんとした食い方をしないと手どころか服まで汚れるサンドイッチもあったり… 
 (ちゃんとした食い方をすれば被害は手と靴だけですむ) 
  
 ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/9b/Italian_Beef_%2813593589295%29.jpg/1280px-Italian_Beef_%2813593589295%29.jpg 
 
 - 1168 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:26:45 ID:ZguBrpMx0
 
  -  >>1162 
 しかも訂正や謝罪もなしに黙ってニュース消すのが…… 
 間違ったこと言って訂正もないのはどんな事でも姑息だ 
 
 - 1169 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:28:45 ID:XhrUI7aT0
 
  -  >>1103 
 Dr.秩父山のチーズバーガー思い出したw 
 
 - 1170 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:30:10 ID:fAu8KTBRi
 
  -  ttps://twitter.com/sirokuma_desu/status/1455100642406526976 
 ttps://twitter.com/sirokuma_desu/status/1464865929997668353 
  
 繋がりがあるのかは分からないが並べると大変興奮する 
 
 - 1171 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:30:35 ID:aZjFa11V0
 
  -  地方に限らずマスコミのニュース(特に数値や率を強調するタイプ)は話半分程度に見るのが良いわね。 
 本当にヤバい時は国が何かしら流すし、煽るだけ煽ってトンズラこくマスコミの信用なんて無いも当然よ。 
 コロナ然りガソリン然り、マジで不安煽っているだけ。 
 
 - 1172 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:31:19 ID:EU7vDbtZ0
 
  -  >>1163なるほど、その手があったか! 
 
 - 1173 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:32:14 ID:40QMtS1i0
 
  -  >>1165 
 あれはおもっくそビジネスでやってるからなあ・・・ 
 しかも現状に不満はあるが自分で情報収集しない層を狙い撃ちして事業展開してやがるからリスクも少ないというね… 
 
 - 1174 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:34:34 ID:Cq+saUMV0
 
  -  ダイパリメイクのバグ多すぎて逆に笑うわ 
 初代リスペクトかよw 
  
 バグで技移植とか懐かしい 
 ロックオン+一撃技マルマインとかのクソゲー感やばかったな・・・ 
 
 - 1175 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:34:54 ID:aZjFa11V0
 
  -  ※尚、資金の流入元<セイフノインボウガー〜 
 
 - 1176 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/28(日) 17:37:02 ID:debuff
 
  -  「数値で煽っていたら割合を確認しろ、割合で煽っていたら数値を確認しろ」至言である 
 
 - 1177 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:38:01 ID:EU7vDbtZ0
 
  -  >>1167手は分かるけど靴っていったいぜんたいどういう事だよ?! 
 
 - 1178 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:42:17 ID:sACfmmfC0
 
  -  >>1177 
 ttps://pbs.twimg.com/media/E4urJgiVUAQB7oT?format=jpg 
  
 こういう事だそうです 
 
 - 1179 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:46:03 ID:S8mpFpdM0
 
  -  日本人はスイカを食べても靴を汚さないぞw 
 
 - 1180 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:46:35 ID:EU7vDbtZ0
 
  -  >>1178なんてこったい!! 
 
 - 1181 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 17:51:00 ID:sVBn8j6x0
 
  -  皿を敷け 
 
 - 1182 :ミカ頭巾 ★:2021/11/28(日) 17:56:47 ID:mika
 
  -  こんなパンズがドレッシングだかソースに漬かった状態で美味しいのか?と疑問がわいてきましたわ・・・どこの食文化だ??? 
 
 - 1183 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 18:02:08 ID:sACfmmfC0
 
  -  シカゴの名物料理ですよ。 
 貧乏だったイタリア系移民者がそれでもお祝い事で美味しいものをと言う事で生み出した料理で、 
 パンにこれでもか!と薄切りビーフをサンドした後にビーフを煮た煮汁にパンごとドボンと漬け込んで完成します。(ディッピング技法。れっきとしたイタリア料理の技法) 
 
 - 1184 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 18:02:52 ID:nVuEKXm70
 
  -  まずくはないんでしょうが、もう少しこう盛りつけと言うか… 
 
 - 1185 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 18:04:08 ID:oLmD13yy0
 
  -  >>1171 
 マスコミが数字を出すときには割合や%を、割合や%を出すときには実数を疑え、ってのがネットの格言になるくらいだからねぇ 
 そしてグラフは信用するな、と続くw 
  
 …笑えねー 
 
 - 1186 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 18:04:15 ID:TAllz6Y70
 
  -  パンをスープに浸して食べるってあるから 
 其処までおかしいとは思わないかなって 
  
 でも食べるならフォークとナイフを使うかなって 
 
 - 1187 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 18:08:38 ID:oLmD13yy0
 
  -  コンソメスープにトーストしたフランスパンを漬けて食うのがコンビニで普通に売ってるくらいだからね 
  
 カツ丼や天丼、うな丼の汁がしみた米が上手いのと同じようなもんよ 
 
 - 1188 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 18:12:46 ID:nVuEKXm70
 
  -  >>1185 
 統計に嘘をつかせる手段を意図的に用いる、ある意味でタブロイド紙みたいなもんです。 
 戦時中、紙の配給を争い少しでも景気よく過激な内容に走ったのに似てますね。 
 
 - 1189 :赤霧 ★:2021/11/28(日) 18:13:23 ID:???
 
  -  >>1185 
 円グラフの割合がエグいことになってるの見た時はこいつらグラフの作り方を知りませんと主張しているのだろうかと思ったくらいだからなあw 
 
 - 1190 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/28(日) 18:15:28 ID:debuff
 
  -  >>1185 
 「数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う」 
 もセットで 
 
 - 1191 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 18:17:05 ID:xjv8WJRv0
 
  -  日本人ならこのサンド 汁にとろみを付けて余すこと無く味わうのにな 
 溢れる汁がもったいないとは思わないんだろうな 
 
 - 1192 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 18:20:57 ID:CjVUn8570
 
  -  ttps://comic.webnewtype.com/contents/nabetama/ 
 わりとオススメ 
 
 - 1193 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2021/11/28(日) 18:23:16 ID:sfKSpdkh0
 
  -  >>1192 
 1巻が出たら買うつもりマン 
 
 - 1194 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 18:24:28 ID:CjVUn8570
 
  -  >>1191 
 トロミをつけたらパンに染み込まないから 
 
 - 1195 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 18:26:30 ID:Oxl8zH+80
 
  -  ttps://twitter.com/Ystm92964/status/1464873371594805248 
 このアングルならおっぱいが強調されていいね…!(大淀バニー 
 
 - 1196 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 18:29:47 ID:TAllz6Y70
 
  -  >>1194 
 パンに染み込ませてからとろみをつけよう 
 
 - 1197 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 18:32:51 ID:sACfmmfC0
 
  -  >>1196 
 写真のは一例だから肉汁の溜まった皿の上にあるけど、 
 実物は齧り付いた時に吹き出す肉汁だけでテーブルや床が汚れるレベルだからあまり意味はないよ 
 
 - 1198 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 18:34:08 ID:Oxl8zH+80
 
  -  デレマス描いてる人が、マフィアで人焼くのを描くのか…方向性すげぇ(震え声 
 
 - 1199 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 18:38:45 ID:oLmD13yy0
 
  -  祝い事のための料理だから、肉汁ダバダバこぼして下品にムシャムシャ食うってのもエンターテイメントの一部なんだろうね 
 お祭りの屋台に原価率問うのと同じくらいの野暮なんじゃないかな? 
  
 日本で専門店出すってのならトロミつけたり、肉汁こぼさないような皿によそうのも必要な工夫になるだろうけど 
 
 - 1200 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/28(日) 18:39:07 ID:debuff
 
  -  ハリガネだと砕けそう 
 ttps://twitter.com/kazuma7kawamura/status/1464887034867519491 
 
 - 1201 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 18:42:47 ID:Cq+saUMV0
 
  -  こぼれないような形状の入れ物にして 
 最後に溶き卵ぶち込みフィニッシュ 
 
 - 1202 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 18:43:40 ID:CjVUn8570
 
  -  とろみの文化って日本と中国以外どこが持ってるんだっけ 
 
 - 1203 :土方 ★:2021/11/28(日) 18:44:50 ID:zuri
 
  -  >>1195 
 コレくらいでいいんですよコレくらいで 
 
 - 1204 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 18:46:37 ID:sACfmmfC0
 
  -  海外の料理で生卵はおっそろしくリスクが高いよ。 
 
 - 1205 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 18:53:31 ID:RwTOjKEj0
 
  -  >>1202 
 クリームやプディングの形でなら意外にあるな 
 
 - 1206 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 18:55:03 ID:Cq+saUMV0
 
  -  >>1202 
 フランス料理やその派生は大体ある 
 
 - 1207 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 19:04:46 ID:KJFuYp4X0
 
  -  >>1150 
 定義により自明な事実を述べるニュースの鑑 
 いや笑えん 
 
 - 1208 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 19:32:09 ID:vwcKYg6b0
 
  -  >>1200 
 ズルい…! 
 
 - 1209 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 19:36:11 ID:c1Zz0LXG0
 
  -  どうしてこうなったw 
 ttps://twitter.com/hotateyasan/status/1464563351225192456 
 
 - 1210 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 19:41:16 ID:9YYGncmT0
 
  -  鬼束ちひろが器物損壊容疑で現行犯逮捕…? 
 
 - 1211 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 19:41:29 ID:E1ydFrjG0
 
  -  >>1209 
 注文者の年齢層が高そうなw 
 武田久美子のアレは何年前だったかしら 
 
 - 1212 :スキマ産業 ★:2021/11/28(日) 19:45:29 ID:spam
 
  -  >>1211 
 平成元年なので 
 「33年前」 
 
 - 1213 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 19:47:11 ID:Cq+saUMV0
 
  -  救急車に蹴り入れるて何してんだ・・・ 
 酒かオクスリか? 
 
 - 1214 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 19:47:28 ID:xjv8WJRv0
 
  -  >>1211 
 貝殻写真集発売は1989年だそうだ32年前だね 
 あのインパクトはサンタフェまで更新されなかったと個人的に思う 
 
 - 1215 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/28(日) 19:56:36 ID:scotch
 
  -  これか、何してんだろうねえ 
 救急車は蹴るもんじゃなく乗るもんだろうに 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fc9f2353e7a4f918e346dfbf8bf5c530fe18dafe 
 
 - 1216 :胃薬 ★:2021/11/28(日) 19:57:43 ID:yansu
 
  -  投下にょわ 
 
 - 1217 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 19:59:40 ID:E1ydFrjG0
 
  -  >>1212 >>1214 
 ありがとう 
 清純派のアイドルがいきなりアレだったもんなあ 
  
 
 - 1218 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 20:01:00 ID:cmwdV+5r0
 
  -  板金修理に出してる間はその救急車使えなくなりますがその保証とかどうなるんでしょうな 
 
 - 1219 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 20:03:31 ID:WiQ6MTbl0
 
  -  自分の歌にはまりすぎて神の子だとでも勘違いしたかな? 
 
 - 1220 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 20:04:47 ID:9YYGncmT0
 
  -  張角「(関羽に向かって)貴方は神になる人だ!」 
 
 - 1221 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 20:06:23 ID:sVBn8j6x0
 
  -  鬼束ちひろってメチャメチャ酒癖悪そうだし、酔ってたんだろう 
  
 >>1215 
 救急車は引っ繰り返すもの 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/12996404/ 
 
 - 1222 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 20:18:03 ID:E1ydFrjG0
 
  -  地震M7.3 - Near Guayaquil, Guayas, Ecuador - 日, 28 11月 2021 10:52:06 UTC (19:52 JST) - 19 分前 
 詳細情報: ttps://www.volcanodiscovery.com/ja/earthquakes/quake-info/6516825/quake-felt-Nov-28-2021-Near-Guayaquil-Guayas-Ecuador.html 
  
 
 - 1223 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 20:30:21 ID:CjVUn8570
 
  -  ダイエット中、週に一度は贅沢してるけど 
 800円のスイーツより200円のコンビニスィーツの方が価格対効果で満足度が高い気がする 
 
 - 1224 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 20:35:32 ID:cmwdV+5r0
 
  -  イーロン・マスクは幸子推しなんだっけ 
 
 - 1225 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/28(日) 20:36:40 ID:debuff
 
  -  コンビニスイーツって地味に水準高いからなぁ 
  
  
 ストーンオーシャンOP出た 
 やっぱ見てるだけでテンション上がるね、こういうの 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=mgxDyrEnnoE 
 
 - 1226 :携帯@赤霧 ★:2021/11/28(日) 20:41:13 ID:???
 
  -  >>1224 
 可能性はあるけどイーロン・マスク氏はもともとネタ画像やクソミームをしょっちゅうツイートしてる人なのでその一つなだけではないかとは言われてる 
 
 - 1227 :狩人 ★:2021/11/28(日) 20:42:40 ID:???
 
  -  「ぼくがかわいいばっかりにごめいわくを」とドヤ顔する幸子が浮かぶ 
 
 - 1228 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 20:44:58 ID:ALBWrDOM0
 
  -  >>1225 
 やっぱCGになったか 
 ジョナサンージョセフー承太郎からの血統の直接系譜だからそうなる気はしてた 
 別に仗助やジョルノが傍系って感じてる訳じゃないが(特に仗助は男系って点では承太郎より直系) 
 
 - 1229 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 20:45:34 ID:ALBWrDOM0
 
  -  >>1227 
 そういいながら内心ガクブルの幸子 
 
 - 1230 :手抜き〇 ★:2021/11/28(日) 20:47:54 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1231 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 20:48:04 ID:gtH4EaCg0
 
  -  諸君、ローソンのどらもっちはいいぞ! 
 定価180円で手軽に優勝できるぞ!おすすめは牛乳との組み合わせだ! 
 
 - 1232 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 20:49:42 ID:ALBWrDOM0
 
  -  駄菓子屋はコンビニに形態変えて生きてると思う 
 
 - 1233 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 20:53:00 ID:cmwdV+5r0
 
  -  小中高生がコンビニの前でよく駄弁ってますねえ 
 
 - 1234 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 21:02:30 ID:cVp2v9Rb0
 
  -  駄菓子屋 
 
 - 1235 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 21:03:25 ID:vwcKYg6b0
 
  -  超高機能駄菓子屋 
 
 - 1236 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 21:06:42 ID:cVp2v9Rb0
 
  -  書き込みミス 
 駄菓子屋で売ってたきな粉餅どこで売ってるんだろう 
 →ファ!コンビニで売ってるやんけ 
 できな粉餅作ってる会社に取材に行った漫画家がいたなあw 
 
 - 1237 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 21:08:34 ID:sACfmmfC0
 
  -  ローソンのスイーツなら台湾カステラが好きだなあ 
 
 - 1238 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 21:09:02 ID:8XxTrgHE0
 
  -  >>1231 
 悪いこと言うパンダ「あんこはどっしり重くてクリームはふんわり軽い!お互いに打ち消し合って実質カロリーゼロだから安心だよ!」 
 
 - 1239 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 21:21:52 ID:01YVLo3W0
 
  -  例の4凸9800円の被害者の人、軽い気持ちで見に行ったら顔が好みじゃなかったとか強がってて辛い 
 ひっくり返したら『顔とか関係ないくらい本当に好きだった』ってことじゃん… 
 
 - 1240 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 21:24:32 ID:TAllz6Y70
 
  -  十三機兵スイッチに移植!! 
 移植・・・・(積みを数えながら) 
 
 - 1241 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 21:25:44 ID:E1ydFrjG0
 
  -  まあ、遅れた奴が悪いわなw 
 ttps://twitter.com/nezugasaki/status/1464749651467243523?t=ag70gjEe3wAxk7hEAg87kg&s=19 
 
 - 1242 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 21:27:58 ID:aZjFa11V0
 
  -  マイトガインとジェイデッカー、同じ監督で勇者が超AIという人間の純テクノロジーで作られたって点が共通しているんだけど、 
 マイトガインは『正義と悪』をテーマに映画や時代劇のパロディを交えた、突っ込み所が多いけど楽しい勧善懲悪に徹して、 
 ジェイデッカーは『心の交流(人間,超AI)』をテーマに刑事ドラマ中心に各種ネタを混ぜながらもシリアスなストーリー性を出そうとしたんだ。 
  
 ゴルドランは、うん、なんだろうね……(ゴッドシルバリオン合体回を見ながら 
 
 - 1243 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 21:30:24 ID:miikKUuY0
 
  -  ゴルドランはジェイデッカー重くし過ぎた反動だと思う 
 
 - 1244 :赤霧 ★:2021/11/28(日) 21:32:33 ID:???
 
  -  >>1241 
 まあ、うん。ツアーバスとかじゃないからしかたないね 
 
 - 1245 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 21:37:48 ID:aZjFa11V0
 
  -  本編ボスのシリアスくんは名前の通りシリアス要素を一手に負ってくれておいたわしかったなあ。 
 最終回が待てやと思わず突っ込み入れたけど、彼が楽しそうで本当に嬉しかった<ゴルドラン 
 
 - 1246 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 21:39:04 ID:DWlVM85s0
 
  -  マイトガイン、ジェイデッカーと来たんだからそろそろダ・ガーン来るか? 
 個人的にはエルドランシリーズもう一回来てほしいが 
 
 - 1247 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 21:39:44 ID:DWlVM85s0
 
  -  >>1240 
 なんかタイミング逃してずっとやりたい思ってたから真面目に嬉しい。 
 
 - 1248 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 21:49:02 ID:gU068LcS0
 
  -  ダ・ガーン、最終回しか見たことなくて 
 しかもその最後らへんも未だ意味不で… 
 
 - 1249 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 21:52:21 ID:aZjFa11V0
 
  -  ダ・ガーンは地球人側と異星人側の人間関係やフラグが積み重なり過ぎて、最終回付近では中々にカオスになっているからのう…… 
 
 - 1250 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 21:54:14 ID:ALBWrDOM0
 
  -  胃薬さんの投下で良三が山岡を若とか士郎さま言い出して、美食倶楽部に本当に骨埋めた感がしたのをオモイダシタ 
 
 - 1251 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 21:54:30 ID:lNdlq4kPi
 
  -  そろそろ原点のエクスカイザー参戦してくれんかなあ 
 
 - 1252 :スキマ産業 ★:2021/11/28(日) 21:54:49 ID:spam
 
  -  アレ系はヤミノリウスさんの決死の抵抗がすごくかっこいい 
 
 - 1253 :雷鳥 ★:2021/11/28(日) 22:03:28 ID:thunder_bird
 
  -  ガソダム投下 
 
 - 1254 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/28(日) 22:04:21 ID:scotch
 
  -  京都の宮内庁管理の事前予約制の観光施設も時間厳守が徹底されてて 
 申し込みの段階からくどいほど時間厳守を確認される 
 にも関わらず遅れて来る奴は居て、時間になって門を閉めてから参加者の確認中に 
 門の前でまだ受付中じゃないかと絶叫するのが居たりする (俺が行った時にも居た) 
 
 - 1255 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 22:04:35 ID:ALBWrDOM0
 
  -  ギャリーって大成功する前からやる夫の親に世話になってた兄貴分とかかね 
 やる夫もアニ……アネキと呼ぶ方がしっくり来てたりして 
 
 - 1256 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 22:20:45 ID:E1ydFrjG0
 
  -  右は誰だっけ? 
 ttps://twitter.com/at_raku_grosso/status/1464943814666506240?t=J63qQE5ZLBERrvWWXL_w0w&s=19 
 
 - 1257 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 22:23:46 ID:nVk91B480
 
  -  >>1219 
 鬼束さんだと、信者が喜びそうなんだよな。ファンはメンヘラなこの人が好きなんだからさ 
 
 - 1258 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 22:24:43 ID:TAllz6Y70
 
  -  >>1256 
 今やってるゼンカイジャーの青いのじゃないん 
 
 - 1259 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 22:27:22 ID:L3yApBPF0
 
  -  雷鳥さんのさっきの話の社長のAAて誰だろう 
 
 - 1260 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 22:28:34 ID:E1ydFrjG0
 
  -  >>1258 
 ブルーンであってるのね 
 ライトの赤でイメージが違って見えてました 
 
 - 1261 :赤霧 ★:2021/11/28(日) 22:29:12 ID:???
 
  -  >>1256 
 赤いライトが反射してなんかイメージが違って見えるけどゼンカイブルーンだと思う 
 
 - 1262 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 22:30:15 ID:nVk91B480
 
  -  >>1168 
 その辺は有名な手口、皆が混乱してる状況で大々的に宣伝、後で訂正。有名なのが孫禿さんの寄付とか。 
 東日本大震災の時数百億の寄付を発表して散々宣伝。実は実際に実行したのはわずかですが、この辺は報道されない 
 
 - 1263 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 22:34:06 ID:E1ydFrjG0
 
  -  >>1261 
 ええ、青と赤でワンセブンぽく見えてしまって混乱してましたw 
 
 - 1264 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 22:34:08 ID:ALBWrDOM0
 
  -  >>1262 
 個人的には報道されなくても訂正してるならいい 
 
 - 1265 :すじん ★:2021/11/28(日) 22:37:37 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1266 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/28(日) 22:37:49 ID:debuff
 
  -  >>1262 
 K国がスマトラ津波災害の義援金でやったのと同じ手口よな 
 
 - 1267 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 22:48:59 ID:E1ydFrjG0
 
  -  伝統技術と現代の感性の融合 
 ttps://twitter.com/cementblue/status/1464732823575617536?t=5QnUsF8G-gFccusUrY29QQ&s=19 
 
 - 1268 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 22:56:28 ID:fAu8KTBRi
 
  -  完全にSFに登場するアイテムなんだけど螺鈿だと?????? 
 
 - 1269 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 22:57:15 ID:nVk91B480
 
  -  >>1266 
 一度大々的に宣伝して先入観与えられると、その後の訂正とか気が付かないし調べる人も居ない。 
 マスコミもスポンサー有ってだから、スポンサーの不利になる事は報道しない自由を行使するわけ。 
 
 - 1270 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 22:57:24 ID:UzAImm980
 
  -  ほう、螺鈿……螺鈿???????? 
 
 - 1271 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 22:58:13 ID:9CPGvmZN0
 
  -  >>1267 
 超絶技巧ではあるな 日本工芸ではあるんだけど近未来感が凄い 
 
 - 1272 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/28(日) 23:00:38 ID:debuff
 
  -  >>1271 
 あれよね、データベースの床か壁からぐぐっと迫り出してくる端末的な 
 
 - 1273 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 23:04:00 ID:nVk91B480
 
  -  しかし、貝殻の内側張り付けるとか値段想像しただけでため息だね。 
 多分漆で張り付けてるんだろうし 
 
 - 1274 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 23:06:34 ID:miikKUuY0
 
  -  >>1267 皆が思い描く近未来な感じで欲しがるの分かる出来ですね 
 
 - 1275 :最強の七人 ★:2021/11/28(日) 23:12:51 ID:???
 
  -  ……危うくブルーウォーター歌う所だった……。 
 
 - 1276 :名無しの読者さん:2021/11/28(日) 23:50:42 ID:9CPGvmZN0
 
  -  >>1272 
 わかりみがふかいw 
 そして素晴らしい品なんだけど絶対に日本家屋には合わない 
 
 - 1277 :雷鳥 ★:2021/11/28(日) 23:57:13 ID:thunder_bird
 
  -  >>1259 
 ブルーアーカイブってソシャゲの陸八魔アルってキャラクターです( 'ω' ) 
 
 - 1278 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/29(月) 00:08:21 ID:scotch
 
  -  無職転生、フィギュア解説回www 
 
 - 1279 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 00:15:23 ID:btLz/HAC0
 
  -  こいつは本当に何でもアリやなw 
  
 ttps://i.imgur.com/UtrYU6V.jpg 
 
 - 1280 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 00:16:00 ID:7/8OGk8/0
 
  -  無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 第20話「妹侍女の生まれた日」 (23:41)  
 ttp://nico.ms/1637812324  
 生涯の友との出会いだよなあ 
 
 - 1281 :赤霧 ★:2021/11/29(月) 00:17:09 ID:???
 
  -  >>1279 
 サイゲのあらゆるゲームとコラボする権利獲得しちゃってたからね…… 
 
 - 1282 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 00:24:55 ID:WUoQ2QBd0
 
  -  >>1279 
 G1勝ったらこの人数がドロップキックしてくるのか…どこのガタキリバかな? 
 
 - 1283 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 00:26:00 ID:8UcS2RPM0
 
  -  >>1273 
 貝殻の内側にある真珠層をどうにかこうにかしてシート状に加工して〜は機械だろうけど 
 そこから先は手作業だろうしなぁ 
 
 - 1284 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/29(月) 00:26:29 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FFQ_pDuaQAEWDpw?format=jpg 
 
 - 1285 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 00:29:30 ID:btLz/HAC0
 
  -  >>1282 
 この数で大錨ブン回して突撃してくる恐怖 
 
 - 1286 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 00:31:28 ID:btLz/HAC0
 
  -  >>1284 
 ワシが昔パッパに怒られた時のシーンだコレ 
 
 - 1287 :赤霧 ★:2021/11/29(月) 00:31:32 ID:???
 
  -  >>1284 
 くっそwwwwwwwwwwwww 
 
 - 1288 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 00:41:08 ID:oVV4X36k0
 
  -  最近ホントにしちゃうラブコメ増えてノスタル爺も「あれ……?」だと思うの 
 
 - 1289 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 00:43:50 ID:YfmROBXx0
 
  -  金融庁さんガチギレしていらっしゃるからみずほに口座持ってる人はちょっと口座移設の覚悟しておいた方が良いかもしれんね 
 
 - 1290 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 00:44:12 ID:alDfJ34n0
 
  -  >>1284なお現実ではあの文章から察するにこんな程度では済まない模様。 
 
 - 1291 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 00:51:01 ID:ZM3OQsRl0
 
  -  笑えるけど>>1285みたいな子供への叱り方は最悪のパターンよね 
 分からないから理由聞いても「分かるまで考えろ」とか言っちゃうから全く理解しないまま聞き流すことだけ覚えてしまう 
 
 - 1292 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 00:52:58 ID:z5eOgXO00
 
  -  ガキならそうだろう。 
 だがみずほ、てめーはここで「?」つけてんじゃねーよ。 
 
 - 1293 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 00:54:45 ID:8UcS2RPM0
 
  -  1回目 
 きんゆーちょー「しっかりしてよねぇ」 
 みずほ「さーせんっしたwwwww」 
 2回目 
 きんゆーちょー「ちょっと・・・どうなってんの」 
 みずほ「はんせーしてまーっすwwww」 
  
 からの3回目ですもん、仏だろうと3度目はキレ申す 
 どうなるんだろねみずほ君 
 
 - 1294 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 00:55:04 ID:oVV4X36k0
 
  -  モスは近くに個人店がない限りハンバーガー店では一番贅沢な選択 
 
 - 1295 :赤霧 ★:2021/11/29(月) 00:58:22 ID:???
 
  -  やっぱり金融庁が先日のシステム障害の報告書出してねって言ったその日にシステム障害引き起こしてたのはコントとしてみると超面白かった 
 口座もってる人にとってはコントでは済まなかったわけだが 
 
 - 1296 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/29(月) 01:03:37 ID:scotch
 
  -  >>1293 
 今年だけで8回目だぞ (2002年と2011年にでかいのもだが) 
 
 - 1297 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 01:04:20 ID:alDfJ34n0
 
  -  >>1295「現実でコントと同じ事をされたらキレても許されるよね?」by金融庁 
 ぶっちゃけ金融庁がみずほ銀行を潰してないのは恩情以外の何物でもない。 
 
 - 1298 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 01:04:34 ID:E2wzPyDxi
 
  -  >>1291 
 みずほはともかく子供に対しては駄目よね 
 
 - 1299 :雷鳥 ★:2021/11/29(月) 01:10:20 ID:thunder_bird
 
  -  企業間の取引とか支払いにも影響ありそうだけどなぁ 
 
 - 1300 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 01:22:18 ID:3tULxjaH0
 
  -  福島瑞穂といい、みずほと名のつく一定以上の資金持ちはアレにならんといかん呪いでもあるのか? 
 
 - 1301 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 01:32:31 ID:notHfp8b0
 
  -  巡視船みずほ「」 
 
 - 1302 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 01:37:10 ID:3tULxjaH0
 
  -  すまぬ巡視船みずほ…… 
 
 - 1303 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 01:48:34 ID:6EKCUAKy0
 
  -  潰れても影響が最小限になるように金融庁さんもキレ散らかしつつ 
 利用者に無言の「さっさと他所の銀行に乗り換えるんだ」アッピールしてるんやろうなぁ 
 
 - 1304 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 01:54:00 ID:WP8n9z7l0
 
  -  >>1291 
 万歴帝がこのパターンかな。別に頭悪い人じゃないし、寧ろ平均以上だったみたいなんだけどさ。 
 宰相の張居正が必要以上に厳しく育てちゃった。科挙で主席取るような天才からみれば飽く迄凡人なんですよ皇帝はね。 
 銀英伝の原作ラインハルトが本気でヨーゼフ君教育したような物。まあ萎縮していじけた子供が出来るよな。 
 
 - 1305 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 02:07:39 ID:7/8OGk8/0
 
  -  日経平均が1000円近く下がったしなあ>みずほ 
 まあ、コロナ南ア株等の複合的な原因では在るだろうが 
 
 - 1306 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 02:55:51 ID:6WCX43Po0
 
  -  月曜日は安値、火曜日にチョイ戻して水木下げ金にちょい戻すと見る。 
 ただ年末には29000円代に戻ると思うわ 
 
 - 1307 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 05:52:53 ID:KgtpqUP30
 
  -  ザワークラウトに興味が出たんでレシピ調べて作ってみたんだが、 
 なんか違うものができた… 
 良く熟成され月桂樹の葉やキャラウェイシードやジュニパーベリーの香りのする美味しい塩漬けキャベツにはなったんだが、 
 全然酸っぱくねえ… 
 
 - 1308 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 06:11:57 ID:lHaGIyJA0
 
  -  酸味は乳酸発酵によるものだから葉っぱに菌が少なかったか 
 仕込む季節が遅くて(寒くて)発酵の進みが遅いかのどれかでしょう 
 
 - 1309 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 07:20:20 ID:eVwSmnC/0
 
  -  以前はストレートにキャベツの酢漬けというメニューだったよねザワークラウト 
 
 - 1310 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 07:24:20 ID:7ob5ddbx0
 
  -  ザワークラウトは千切りキャベツを適当な量の塩と混ぜて瓶詰めにすれば1週間ぐらいで出来るよね 
 昔は航海時に壊血病の予防に食べられた 
 なお、ビタミン量がレモンやライムほど多くないので予防は出来ても罹患した後の回復は出来なかったらしい 
 
 - 1311 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 07:49:26 ID:eVwSmnC/0
 
  -  英「死ねやクラウト(キャベツ野郎)」独「おっ死ねライミー(ライム野郎)」 
 仏「貧しい食生活よのう(煽り)」英・独「黙れやカエル食い!」 
 
 - 1312 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 07:50:44 ID:DtsiE/r20
 
  -  さ、サレンダーモンキー… 
 
 - 1313 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 08:09:34 ID:AfG28ZSf0
 
  -  USJで期間限定のハンター×ハンターのアトラクションとな? 
 大丈夫かUSJ? 
 
 - 1314 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 08:25:34 ID:GC7JS1SuI
 
  -  殺菌を瓶,包丁、まな板に至るまでしっかりやらないと 
 あっさり失敗するらしいなザワークラフトは。 
 
 - 1315 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 08:55:02 ID:OTlUIdbL0
 
  -  >>1309 
 メーカーが作るようなザワークラウトだと発酵時間が足らないので酢を足してるものもあったとか。 
  
 >>1311 
 むしろカタツムリ食ってる方がインパクト強いなあ。 
 
 - 1316 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 09:19:18 ID:47Ui090B0
 
  -  >>1314 
 乳酸菌は他の雑菌と比べると弱々だからな 
 語るまでもなく納豆菌は強者 
 家庭で発酵物作るのはとても気を使わないといけない 
 
 - 1317 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 09:24:31 ID:WP8n9z7l0
 
  -  >>1310 
 壊血病の問題は、人体にある程度の予備のビタミンⅭが有る事と、ビタミンⅭが熱に弱かった事なんだよな。 
 だからビタミンが乏しい食事しても発病するまでひと月とかふた月程度の時間差がある為食事が原因だと気が付きにくい。 
 更に当時煮詰めて濃縮した果汁積んでたりするのも誤解深めた。煮詰めたらビタミンc壊れるんだけどそんな事皆しらないから。 
 
 - 1318 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 09:26:56 ID:WP8n9z7l0
 
  -  >>1316 
 納豆菌って稲藁に普通に居る細菌だもんね。納豆って明らかに失敗から生まれたんだと思うよ 
 
 - 1319 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 09:43:50 ID:7ob5ddbx0
 
  -  ライムもレモンよりビタミン量が少なかったので保存状態が悪くビタミン量が低下していると壊血病が発生したもよう 
 
 - 1320 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 09:52:31 ID:dsoCO6xU0
 
  -  >>1318 
 弥生時代あたりに寝床の藁に茹でた豆入れてたら出来たのを食ったとか聞いた 
 
 - 1321 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 09:56:25 ID:FY0EAMV30
 
  -  もしやウチでぬか漬け失敗した理由って・・・>納豆 
 
 - 1322 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 09:57:57 ID:47Ui090B0
 
  -  唐突に話題を変えるが先日ケン○ッキーのチキンフィレ&メンチサンド食べたんだが 
 自分的にスッゲェ小さく感じた(味は良かった あんなもんか?コスパ悪いな 
 前回の月見は食べ逃したんだけどアレも小さかったのかね? 
 やはりケ○タはとりの日か1kパック限定の使用かな 
 
 - 1323 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 09:58:00 ID:hTxX5cLZ0
 
  -  酒もワインもヨーグルトもだいたいダメよ 
 
 - 1324 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 10:03:07 ID:47Ui090B0
 
  -  日本酒造でも納豆は鬼門 
 杜氏や関係者は仕込みのしばらく前から食べないそうだしね 
 多分味噌や醤油の仕込み所でも似たようなもんだろう 
 食べない人もいるんじゃないかな 
 
 - 1325 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 10:25:24 ID:xCrNES930
 
  -  酒蔵に納豆ぶちまけテロ 
 
 - 1326 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 10:33:59 ID:47Ui090B0
 
  -  >>1325 
 殺されても文句の言えない行為 
 
 - 1327 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 10:36:33 ID:btLz/HAC0
 
  -  旦那が羨ましい 
  
 ttps://i.imgur.com/lYM1K62.jpg 
 ttps://i.imgur.com/TSqOlIw.jpg 
 
 - 1328 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/29(月) 10:37:14 ID:scotch
 
  -  ザワークラウト、ヨーグルトを小さじ1杯加えて乳酸菌の種にするってレシピを何処かで読んだな 
 本国で本職の人が作るなら不要なんだろうけど日本で初心者が作るには成功率が高まるのかも 
 
 - 1329 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 10:39:20 ID:rPctnMby0
 
  -  >>1325 
 損害賠償金が億に届くぞ 
 
 - 1330 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 10:39:25 ID:btLz/HAC0
 
  -  >>1326 
 そういえばナウなヤング時代に 
 お餅を扱うアルバイトをやった事があったが 
 「バイト期間中は絶対に納豆食べないでね(気迫)」って言われたなあ 
 
 - 1331 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 10:40:06 ID:gtdLLpJE0
 
  -  食う以外の納豆利用なら、コンポストの立ち上げかリセットかなあ 
 
 - 1332 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 10:42:06 ID:47Ui090B0
 
  -  そっか葉とかの自前の乳酸菌じゃなくてもいいんだものな 
 確かにヨーグルトは有用だわ 
 
 - 1333 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/29(月) 10:49:03 ID:scotch
 
  -  あ、ヨーグルトは無糖の奴って念押しされてたな 
 加糖だと糖分がまた別の作用しちゃうのかも 
 
 - 1334 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 10:50:28 ID:rPctnMby0
 
  -  糖分がとっても大好きな酵母という生き物がおりまして 
 
 - 1335 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/29(月) 10:53:27 ID:scotch
 
  -  税務署:ガタッ!!                   座ってろ> 
 
 - 1336 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 11:08:36 ID:zx3O5/Me0
 
  -  納豆菌「麹をNTRアヘ顔ボテ腹ダブルピースさせただけなのに…」 
 
 - 1337 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/29(月) 11:15:04 ID:debuff
 
  -  そういえばザーサイのことを『中華版ザワークラウト』って説明してるのを見たことがあるな 
 
 - 1338 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 11:20:51 ID:7ob5ddbx0
 
  -  >>1318 
 まんが日本昔話で戦国時代に偶然納豆が出来たみたいなエピソードがあったな 
 煮豆を藁で包んで持っていって、腐った豆食って死ぬべといって食べたら納豆になってたという 
 信憑性は皆無だが 
 
 - 1339 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 11:21:05 ID:47Ui090B0
 
  -  まぁ自家製で外に出さなきゃ(バレなきゃ)問題ないんですけどね 
 なんにしろ発酵物作成時には納豆はノーサンキュー 
 味噌、漬物、ど○ろく、ミード どれも失敗の可能性が爆上がります 
 煮沸しても死なないとかフザくんな 
 
 - 1340 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 11:23:06 ID:7ob5ddbx0
 
  -  ザワークラウトを作る時は容器を洗剤で良く洗うか煮沸消毒しておけばキャベツに塩を混ぜるだけで簡単に出来ますよ 
 
 - 1341 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/29(月) 11:30:29 ID:scotch
 
  -  ジャンプ!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FFU944uakAIN-pU?format=jpg 
 
 - 1342 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 11:50:48 ID:47Ui090B0
 
  -  札幌五輪誘致出来た際には税金使用せずスポンサー料だけで開催だとさ 
 誰がそんなお花畑な内容を信じられると思うのか それがわからない 
 このご時世にそんな潤沢なスポンサー料が集まると思うのがお上だなぁ 
 どうせ資金ショートして税金投入になるのが目に見えるわ 
 本当に今後の五輪誘致は止めていただきたい 
 
 - 1343 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 11:57:08 ID:AsQ4DQcM0
 
  -  今後の五輪は人種やジェンダーの話が大きくなって貧乏くじの押し付け合いな罰ゲームになるのかな 
  
 
 - 1344 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 11:58:57 ID:w3Mnkd0I0
 
  -  >>1343 
 既になってる 
 主に予算面で 
 
 - 1345 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:05:22 ID:gtdLLpJE0
 
  -  血縁は無いけどな 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1465153640860381186?t=uniZRed59eW231AjfbdGXA&s=19 
 
 - 1346 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/29(月) 12:06:38 ID:debuff
 
  -  やはりうどんは薬物……! 
 ttps://twitter.com/bikubikusuru/status/1464894440871321602 
 
 - 1347 :土方 ★:2021/11/29(月) 12:14:55 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/uma_musunews/status/1465154803382640643?s=21 
 ttps://twitter.com/uma_musunews/status/1465155993155751939?s=21 
 性能やばい‥‥やばくない??? 
 
 - 1348 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:15:28 ID:7ob5ddbx0
 
  -  もう五輪は面倒なだけでメリットがない罰ゲームになってるからな 
 
 - 1349 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:19:03 ID:w3Mnkd0I0
 
  -  というか大規模国際イベントはテロとかLGBT問題とか疫病とか面倒が増える一方で 
 先進国クラスでわざわざやるメリットが殆ど無い 
 今年のオリンピックは「せかいはかんふーころななんかにまけない!!」ってメッセージもあったんで 
 まだ各国が協力したけど、次回以降はどうなるんだろうねえ 
 
 - 1350 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:20:05 ID:yxGneTbc0
 
  -  役員たちとかにはメリットしかないのだろうな 
 
 - 1351 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:22:11 ID:w3Mnkd0I0
 
  -  lilithグランドオーダー感のある対魔忍RPGで 
 新ユニットでアンネローゼ実装の模様 
 年末年始はガチャが厚くて財布が寒い 
 
 - 1352 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/29(月) 12:22:16 ID:scotch
 
  -  マジレスするとその国が高度経済成長の初期段階だとメリットがあるが 
 既に成長した国にはあまりメリットは無い 
 当初予算内だけで可能ならまあ良いけど、オーバーしたらスポンサー企業が全部かぶる位の契約じゃないと無理 
  
 
 - 1353 :雷鳥 ★:2021/11/29(月) 12:23:43 ID:thunder_bird
 
  -  アンネローゼ一番乗り?(難聴) 
 
 - 1354 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:24:02 ID:AsQ4DQcM0
 
  -  Scotchさんの日常・・・? 
 ttps://togetter.com/li/1809099 
 
 - 1355 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:24:09 ID:i2y8fCTMI
 
  -  自称農家「熟女ハーレム作ったけど金がないお…せや嫁達に稼いでもらえばいいお!」 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/21268011/ 
 熊本ってすごい 
 
 - 1356 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:25:21 ID:6WCX43Po0
 
  -  そもそも金掛け過ぎ定期。材料費の高騰がとか言ってるけど中抜きも酷そうだし 
 
 - 1357 :携帯@胃薬 ★:2021/11/29(月) 12:26:09 ID:yansu
 
  -  >>1347 
 回復3回は長距離以外だと厳しそう 顔パスは草 
 
 - 1358 :赤霧 ★:2021/11/29(月) 12:27:39 ID:???
 
  -  そもそも低予算でやりますって予算決めてもこれじゃ足りませんでどこどこ追加されたらなあ 
 ちょっと足出るのは仕方ないかなってなるけど倍とか三倍とかになると初期計画が無謀過ぎたとしか言えんので 
 
 - 1359 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:27:41 ID:yxGneTbc0
 
  -  当初予算の何倍でしたっけか 
 
 - 1360 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:27:58 ID:btLz/HAC0
 
  -  ねえ、ウマ娘でピックアップされたマヤちんのSSR 
 スピボあり、パワボあり、先行の終盤加速スキルあり、最終完凸で得意率80ってヤバくありませんか(震え声) 
 
 - 1361 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:28:01 ID:Epdvy7nI0
 
  -  ガチャも材料費が高騰しているのだ 
 
 - 1362 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:28:34 ID:xV5kM8FT0
 
  -  >>1354 
 五億にしたらあってそう 
 
 - 1363 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:29:47 ID:xV5kM8FT0
 
  -  >>1355 
 続かないにしてもそうさせるだけの力は評価したい 
 
 - 1364 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:29:52 ID:w3Mnkd0I0
 
  -  >>1360 
 落ち着くのよ 
  
 完凸の最低保障金額は30万よ(6万を5回) 
 
 - 1365 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:30:10 ID:OTlUIdbL0
 
  -  やってるスマホゲーでダイ大コラボ中だが、さすがに無課金でやってると引ける気がしない… 
 魔軍司令ハドラー欲しいんだけどなー 
 
 - 1366 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/29(月) 12:31:25 ID:scotch
 
  -  コミケのサーチケ4万で転売か 
 出した時点で無効化しちゃえば良いのに 
 ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/29/news102.html 
 
 - 1367 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:32:49 ID:btLz/HAC0
 
  -  >>1364 
 だ、大丈夫じゃ 
 ワシには虹結晶の欠片様がついとるから 
 1、2枚引ければローリスクで凸できるじゃゲヘヘ 
 
 - 1368 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:35:58 ID:btLz/HAC0
 
  -  可愛い(可愛い) 
  
 ttps://i.imgur.com/bVUBplZ.jpg 
 
 - 1369 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/29(月) 12:38:47 ID:scotch
 
  -  大きな花をデザインしたドレスですwwwwうぇうぇwwwwww 
 ttps://i.imgur.com/P2cjZ19.jpg 
 
 - 1370 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:39:43 ID:FAiK61vA0
 
  -  >>1347 更に二人とも自分の育成イベで冬ウマ娘取取得可能だぜ 
 
 - 1371 :雷鳥 ★:2021/11/29(月) 12:41:26 ID:thunder_bird
 
  -  タマ「石減っとるやないかー!!」 
 
 - 1372 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:43:26 ID:yxGneTbc0
 
  -  チケット発行時と入る時で身元の照合するもんでは? 
 
 - 1373 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:44:00 ID:btLz/HAC0
 
  -  今回のウマ娘ピックアップガチャは育成もサポカも強力で 
 サイゲが全力で財布を狙ってきてる気がするw 
 
 - 1374 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:44:25 ID:w3Mnkd0I0
 
  -  >>1370 
 ちゃんみはマイルか中距離じゃないですかヤダー 
 
 - 1375 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:44:55 ID:btLz/HAC0
 
  -  >>1371 
 はよ育成枠に来てくださいw 
 
 - 1376 :土方 ★:2021/11/29(月) 12:45:49 ID:zuri
 
  -  こんな時期にぶっ込んでくるとは……やはりサイゲは悪魔かなにかか…… 
 
 - 1377 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:46:31 ID:btLz/HAC0
 
  -  今回のガチャ引こうかなー 
 でも、正月に凄いの来そうだからなあw 
 
 - 1378 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:46:36 ID:w3Mnkd0I0
 
  -  >>1373 
 まだよ! 
 7500石10000円が追加されていないから 
 ガチなのは12月半ばから一月アタマあたりにくる 
 年越しから新年よ 
 
 - 1379 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:48:50 ID:t0cE/Rqk0
 
  -  ザワークラフトを納豆菌で作れば新しい料理ができるのでは?(ピコン 
 
 - 1380 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:49:45 ID:ad3czhcU0
 
  -  >>1369 
 場所がもっと上ならなあw 
 
 - 1381 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:49:51 ID:rPctnMby0
 
  -  キタサンブラックSSRに突っ込んだから石1万しかないマン 
 
 - 1382 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:51:16 ID:feSCrWr4I
 
  -  ttps://twitter.com/eiitirou/status/1465157618058420225?s=21 
 ウマ娘にお髭のサンタクロース実装 
 
 - 1383 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/29(月) 12:56:38 ID:scotch
 
  -  タイムラインに流れて来た鬼束逮捕の流れが事実ならかなりひどい 
 ttps://twitter.com/max358japan2/status/1465115852018094082 
 
 - 1384 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:57:39 ID:uo1xJOLP0
 
  -  凡百ソシャゲならエロサンタが実装されるタイミングだが、 
 ウマはむしろXmasの後の有馬記念の方が重要だからなあ 
 
 - 1385 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 12:58:38 ID:ad3czhcU0
 
  -  トーテムポール 
 ttps://twitter.com/VulpesPerson/status/1464536069567778817?t=4lxwuQ0pmpdNmIIntmWV7Q&s=19 
 
 - 1386 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 13:00:25 ID:btLz/HAC0
 
  -  もうマヤノ完凸してる人が結構いるのかw 
 
 - 1387 :赤霧 ★:2021/11/29(月) 13:01:20 ID:???
 
  -  本当に背走サンタにしたんかwwww 
 
 - 1388 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 13:01:20 ID:xV5kM8FT0
 
  -  >>1383 
 世界ランキング俺のが上まであるな 
 ないか 
 
 - 1389 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 13:01:43 ID:ad3czhcU0
 
  -  >>1383 
 パカパカの規制が無かったのか 
 外野も黙れ案件だしなあ 
 
 - 1390 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 13:04:26 ID:btLz/HAC0
 
  -  >>1382 
 >>1387 
 いくらビワハヤヒデの髪がモフモフだからと言って 
 まさか本当にやるとはw 
 
 - 1391 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 13:06:54 ID:ad3czhcU0
 
  -  素っぴんだと泣かれるなw 
 ttps://twitter.com/feiyan63/status/1464557955219480588?t=FDN7blZJI6Fam6dWdN_g1w&s=19 
 
 - 1392 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 13:07:15 ID:CPQQKLuyI
 
  -  ttps://twitter.com/umamusume_gw/status/1465160373636526089?s=21 
 ちゃんとプレゼントも配るぞハヤヒデサンタ 
 
 - 1393 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 13:07:19 ID:btLz/HAC0
 
  -  ふーん、エッチじゃん 
  
 ttps://i.imgur.com/3c6krrs.jpg 
 
 - 1394 :土方 ★:2021/11/29(月) 13:11:19 ID:zuri
 
  -  >>1386 
 ttps://twitter.com/odawarahakone/status/1465157614359117824 
 タイシンガチ勢の某絵師さんも凸してましたねw 
 
 - 1395 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 13:16:10 ID:btLz/HAC0
 
  -  >>1394 
 この人、育児タイシンをメッチャ描いますからなあ 
 流石としか言いようがないですわw 
 
 - 1396 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 13:22:14 ID:w3Mnkd0I0
 
  -  >>1395 
 ttps://twitter.com/odawarahakone/status/1464911289684152320 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org8808.jpg 
 突如トレーナーの脳内に溢れ出した 
 存在しないきおく 
  
  
 しかしもう来るとは思わなかった 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org8807.jpg 
 
 - 1397 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/29(月) 13:23:10 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 日本国は明日の日付を持って鎖国を実施する 
  
 了解道中膝栗毛 
 草こえて森こえてアマゾンこえてマダガスカル 
  
 
 - 1398 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 13:26:21 ID:NLvYn/SZ0
 
  -  レイアースって確か花京院が自分を殺すことを花京院とポルナレフと花京院に依頼してそれを承太郎が阻み 
 最終的に花京院と承太郎は共に死んで幸せになる話なんだっけ 
 
 - 1399 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 13:32:51 ID:w7fz8eWbi
 
  -  おうCLAMP翻訳やめーやw 
 
 - 1400 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 13:34:03 ID:47Ui090B0
 
  -  >>1398 
 何故混ぜたし 
 
 - 1401 :英国紳士 ★:2021/11/29(月) 13:35:58 ID:hentaigentleman
 
  -  だ、だれか俺のガチャ欲を止めてくれ・・・・・スピSSRがターボとニシノしかないから欲しくてしょうがねえ・・・・!!! 
 
 - 1402 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 13:36:17 ID:pWKDCINt0
 
  -  CLAMPは必ずどこかに承太郎と花京院の因子混ぜ込む説はやめろw 
 
 - 1403 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 13:37:46 ID:w3Mnkd0I0
 
  -  サンタハヤヒデ、普通のでもボリュームあるのに 
 服装までボリュームが増えて他より一回り大きく見えるw 
 
 - 1404 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 13:37:51 ID:6WCX43Po0
 
  -  >>1401 
 では!課金しても完凸なんかまず出来ませんぜ!!廃課金のを借りましょう 
 
 - 1405 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 13:38:52 ID:ad3czhcU0
 
  -  あらら、入国制限をいきなりか 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e0eb2d3a03d7658b16e80fd52e0320b9301ded18 
 
 - 1406 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 13:39:50 ID:btLz/HAC0
 
  -  >>1401 
 虹結晶の欠片「大丈夫だ!私がちょっとずつ来る!」 
 
 - 1407 :英国紳士 ★:2021/11/29(月) 13:39:57 ID:hentaigentleman
 
  -  ところで キタサンとマヤノだったらどっちのほうが強いんだろこれ 
 
 - 1408 :雷鳥 ★:2021/11/29(月) 13:40:23 ID:thunder_bird
 
  -  年末年始とかに確定ガチャとか星3交換チケットとか来るかもしれないし我慢しましょ 
 
 - 1409 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 13:41:39 ID:OTlUIdbL0
 
  -  >>1405 
 思い切ったなあ… 
 
 - 1410 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 13:43:48 ID:yxGneTbc0
 
  -  まあ前回緩くしてたらドカンと来たからなあ 
 
 - 1411 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 13:45:18 ID:btLz/HAC0
 
  -  >>1407 
 キタサン無いならマヤノ取ろうと言われてるくらいには強いらしいですな 
 
 - 1412 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 13:46:40 ID:rPctnMby0
 
  -  >>1405 
 速いね。びっくりした。 
 
 - 1413 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/11/29(月) 13:46:57 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2250.html 
  
 ヤルオ殿下は痴愚帝の再来(確信 
 
 - 1414 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 13:48:50 ID:w3Mnkd0I0
 
  -  うp乙です 
 
 - 1415 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/11/29(月) 13:48:52 ID:hosirin334
 
  -  >>1401 
 4凸が9800円で収まるのは有名実況者でも無理なんだ! 
 
 - 1416 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 13:51:09 ID:47Ui090B0
 
  -  日大理事長ようやっと逮捕か これで王国が瓦解すればいいけど 
 
 - 1417 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 13:51:09 ID:3dkdjeaZi
 
  -  三峰騒動は被害者の名前と実業家をNGワードにしてるのなんなんだろ 
 
 - 1418 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 13:51:50 ID:btLz/HAC0
 
  -  ウマ娘サポカ凸は 
 育成ガチャで「天井上等!」ってやってる人ですら「地獄」と言ってるからなあw 
 
 - 1419 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 13:52:23 ID:xhp+Vz/V0
 
  -  >>1401 
 スピはSRでも十分実用に耐えますぜ、余裕余裕 
 
 - 1420 :英国紳士 ★:2021/11/29(月) 13:54:09 ID:hentaigentleman
 
  -  とりあえず一枚は確保したほうがいいのか  それとも完全に我慢すべきか?  いちまいは確保し解けば結晶で地道に・・・ 
 
 - 1421 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 13:54:28 ID:xhp+Vz/V0
 
  -  SSRでじゃじゃ馬とか言われてもそんな使わんやろ、ってなる・・・ならない? 
 
 - 1422 :携帯@胃薬 ★:2021/11/29(月) 13:54:42 ID:yansu
 
  -  1枚だと完凸SRの方が強いわよ 
 
 - 1423 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/29(月) 13:58:03 ID:scotch
 
  -  >>1420 
 ガチャのゲーム垢を削除しますね   ポチッ 
 
 - 1424 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 13:59:43 ID:btLz/HAC0
 
  -  マヤノが強くなるのは 
 スピボが付く1凸、パワボが付く2凸からですな 
 
 - 1425 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/29(月) 14:04:53 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 1426 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 14:05:33 ID:chlZ1/oo0
 
  -  Vの者が、14万出して(2天井)ゲットした物を、同僚呼んで沼らせようとしたら、初回で2枚抜きされた物が有りましたね。 
 
 - 1427 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 14:06:19 ID:w3Mnkd0I0
 
  -  デイリーパックと記念割引きで買った石で 
 クリーク凸している人間もいるんで深く考えないでのんびりガチャすれば良いかと 
 中途半端なSSRより凸SRの方が強いみたいですし 
 
 - 1428 :大隅 ★:2021/11/29(月) 14:07:33 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 1429 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 14:08:15 ID:rPctnMby0
 
  -  チャンミをオープンで参加してるなら無凸SSRも意味はある 
 グレードで参加してるならSSRは凸してなんぼだす 
 
 - 1430 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 14:13:48 ID:xhp+Vz/V0
 
  -  というか今回のイベント報酬マベサン割と強くねぇ?って思ってる 
 
 - 1431 :バジルールの人:2021/11/29(月) 14:29:05 ID:uaao3RZCi
 
  -  イギリスや南アで新型の変異武漢ウィルスの感染かまた拡大だそうで 
 ワクチン打ったからマスクしてないでイキってる人間がで多い所で爆発的にまた増えだしてる 
 
 - 1432 :土方 ★:2021/11/29(月) 14:30:58 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 1433 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 14:32:01 ID:gtdLLpJE0
 
  -  身近に利用者が居るなら教えてやってくれ 
 ttps://twitter.com/_ringotei_/status/1465125627862814720?t=h4gbTGx_So3vgcdmz1bsZQ&s=19 
 
 - 1434 :赤霧 ★:2021/11/29(月) 14:32:21 ID:???
 
  -  同志乙です 
 
 - 1435 :バジルールの人:2021/11/29(月) 14:34:19 ID:uaao3RZCi
 
  -  同志乙です 
 
 - 1436 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/29(月) 14:38:40 ID:debuff
 
  -  てゆかあれ、例によって中国で変異したのが人の移動で南ア→イギリスと持ち込まれたんじゃねって説が出てるの有りそうで草も生えねぇ 
 
 - 1437 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/29(月) 14:42:02 ID:scotch
 
  -  たまたま検査力の高い南アが見つけただけで既に世界中に散らばってるとも言われてるしな 
  
 結果南アが 
 発表したらいきなり入国拒否られるとかいじめに近い >< 先進国でワクチン独占してるし!! 
 って文句言ってるけど、取り合えず防疫って点では仕方がないんだよなぁ 
 状況に応じて何処の国とか関係無く国境閉鎖するしか無いし 
 
 - 1438 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 14:44:43 ID:w3Mnkd0I0
 
  -  スペイン風邪から全く進歩してねえ・・・・(アメリカで発生、スペインで発見という) 
 
 - 1439 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 14:45:10 ID:6WCX43Po0
 
  -  同士が家庭板にはまるの分かったわ。ざまあ系のを漫画にしてそれを動画と音声で流してるの見つけたんだけど割と面白いw 
 
 - 1440 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 14:46:06 ID:OTlUIdbL0
 
  -  >>1439 
 見てしまったか… 
 ようつべのオススメがそれ一色になるでw 
 
 - 1441 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 14:49:52 ID:chlZ1/oo0
 
  -  >>1438 
 あれは、第一次大戦、アメが徴兵する、訓練中インフル蔓延するも、欧州に派遣(船旅の道中に症状改善)、戦場へ投入に、敵味方の兵へ感染拡大、終戦で兵士帰還、帰還先で感染拡大、「スペインの王族にも感染者が出た事が世界中で報道される」スペイン風邪の名称が一般化する。 
 
 - 1442 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/29(月) 14:50:27 ID:scotch
 
  -  >>1438 
 アメリカで発生したのも確認したってだけで 
 実際は戦争で欧州が人手不足だからと中国から労働力を輸送中に 
 太平洋航路か大陸横断鉄道の密集環境内で流行して 
 移動しながらばらまき続けた結果なんだよなぁ 
 
 - 1443 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/29(月) 14:55:08 ID:scotch
 
  -  1917年11月に中国北部で呼吸器疾患が流行した 
 1917年から中国人労働者2万5000人がカナダを横断してヨーロッパに送られた 
 ttps://style.nikkei.com/article/DGXMZO57398890Q0A330C2000000/ 
 
 - 1444 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 14:55:56 ID:w3Mnkd0I0
 
  -  なんであそこ悪の帝国扱いならないんだろうなあ 
 
 - 1445 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 14:56:00 ID:yxGneTbc0
 
  -  不衛生な環境で飼われてた豚から由来でしたっけか 
 
 - 1446 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 14:56:45 ID:w3Mnkd0I0
 
  -  ttps://twitter.com/sakai0129/status/1465148614229958656 
  
 同志も見たことあるのかなここ 
 
 - 1447 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 14:57:48 ID:t9ajV5+50
 
  -  >>1401 
 正直今回のスピサポそれほど強くは・・・ 
 SRスイープとか配布ブライアンで十分なのよ 
 
 - 1448 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/29(月) 15:00:54 ID:scotch
 
  -  >>1445 
 不衛生って訳では無い 
 鳥と豚と人が密集して生活してると発生しやすいってだけだ 
  
 元々は鴨を始めとした渡り鳥の病気 
 問題は鳥と豚はウイルスが異種間の中では比較的感染しやすく 
 豚と人でも比較的感染しやすい 
 つまりこの三種が密集してるとあっという間に鳥→豚→人→人って人人感染まで変異しやすくなる 
 密集してるって事はガチャの石がそれだけ大量に有るのと同じ状態 
 
 - 1449 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 15:02:22 ID:w3Mnkd0I0
 
  -  ttps://twitter.com/shikishima/status/1465114865807200258 
  
 あなたは優秀な提督さんですか? 
 
 - 1450 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/11/29(月) 15:02:35 ID:hosirin334
 
  -  >>1446 
 そう、これだった。 
 東口の殺風景とよくマッチしてたんだよ 
 
 - 1451 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 15:21:19 ID:47Ui090B0
 
  -  >>1446 
 あー地元の駅も改装前はこんな感じだったなぁ 
 確か昭和50年代くらいまで 
 今じゃ予算ないのか外観が寂れてますが 
 
 - 1452 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 15:27:44 ID:eeq+YVxO0
 
  -  例の女子テニス選手、追記続けたら「急病」で「病死」しないかって不安がある 
 
 - 1453 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 15:27:48 ID:igxUXdNr0
 
  -  これがルーラー奈須きのこを召喚できると噂の聖遺物ちゃんですか 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FFQdoTHacAYMpoy.jpg 
 
 - 1454 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 15:40:31 ID:AsQ4DQcM0
 
  -  まだ無事にデータが残っているのかな? 
 それより読み込むパソコンから探さないとダメか 
 
 - 1455 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 15:41:16 ID:w3Mnkd0I0
 
  -  >>1453 
 その下のフロッピー出してたサークルのひと 
 亡くなっちゃったんだよなあ・・・・ 
 
 - 1456 :土方 ★:2021/11/29(月) 15:46:06 ID:zuri
 
  -  >>1439 
 アニメーション製作ソフトのもありますよ。まあ結構ネタの使い回しやパクリとか多いですが…… 
 オリジナリティあってちゃんとクオリティ保っている「ミドリサンバ」ってチャンネルは割とオススメです。 
 
 - 1457 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 16:05:26 ID:w3Mnkd0I0
 
  -  >>872 
 ttps://twitter.com/hisamichi/status/1464904810512093192 
 >バズってた例の動画、元はエジプトの手品師、Cris Elmasry(Chris Al-Masry)が3週間前にフェイスブックにあげてた作品だそうな 
 >「どんな問題を抱えていようと、困ってる人を助けよう」との啓発CM 脚本があった由 
  
 
 - 1458 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 16:25:37 ID:gLdDJbmh0
 
  -  >>1457 
 女性が恵体すぎるからモデルかなあと思っていたらw 
 
 - 1459 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 16:44:16 ID:U/MBthUt0
 
  -  いや、そこはもっと正確に「中国人」と出すべきだろう 
 ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw10193083 
 
 - 1460 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/29(月) 16:47:04 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症6人 (-1) 死者1人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/01 ***9 **18 **25 **14 **25 **29 **21  計**141  18%↓ 
 11/08 **18 **30 **25 **31 **22 **24 **22  計**172  22%↑ 
 11/15 ***7 **15 **27 **20 **16 **16 **20  計**121  30%↓ 
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16 ***9  計***99  19%↓ 
 11/29 ***8 **** **** **** **** **** ****  計****8 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/  重症が減って死者が・・・・ 
 
 - 1461 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 16:50:40 ID:jxA/AkZ50
 
  -  >>1437 
 なおアフリカでワクチンを貰った国でワクチン接種会をしたがあまり人が来なかった模様 
 近所の呪術師さんのほうが信用できるから 
 
 - 1462 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 17:09:03 ID:qr68NGgv0
 
  -  ttps://magazine.jp.square-enix.com/biggangan/introduction/higurashi_hoshiwatari/ 
  
 公式がカップリングを皆殺しにしてきた模様 
 
 - 1463 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 17:09:39 ID:qr68NGgv0
 
  -  >>1461 
 医者は行くと帰ってこず、死んでも死体も戻ってこない悪魔の手先だから仕方ないね 
 
 - 1464 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 17:11:22 ID:yxGneTbc0
 
  -  医者が出張るときはかなりやばい時ですから間違ってはいないかな 
 
 - 1465 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/11/29(月) 17:16:24 ID:hosirin334
 
  -  >>1462 
 レナはK1以外結婚とか無理だと思うんですが(正論 
 
 - 1466 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 17:20:05 ID:aA2ew1df0
 
  -  >>1462 
 実は全員圭一の子供だったりして… 
 
 - 1467 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 17:21:59 ID:AVW09REf0
 
  -  >>1462 
 K-1と鉈女の結婚は確定だと思っていたのに 
 
 - 1468 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 17:25:09 ID:jxA/AkZ50
 
  -  実は全員腹違いの兄弟姉妹でドロドロエンド 
 
 - 1469 :スキマ産業 ★:2021/11/29(月) 17:45:59 ID:spam
 
  -  いやくるるってちゃんとレナと由来揃えてるやん 
 
 - 1470 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/11/29(月) 17:48:21 ID:yufvkcb+Q
 
  -  ひぐらしの鳴くコロニー 
 
 - 1471 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 17:50:30 ID:m60jVBegI
 
  -  ひぐらし未履修でよく分からないんだけど、ルートごとにパラレルなんじゃないの? 
 
 - 1472 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 17:50:56 ID:yxGneTbc0
 
  -  住民は家族、住民は兄弟 
 互いに守り互いに助け合う、だからコロニーで生きられる 
 
 - 1473 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 17:54:31 ID:OTlUIdbL0
 
  -  そんなコロニー嫌だなあ… 
 それ、眉なしメンチかその部下のハゲか成人したミンキーモモに頼んで地球に落とした方が 
 
 - 1474 :スキマ産業 ★:2021/11/29(月) 17:57:57 ID:spam
 
  -  ルートごとにパラレルではあるんだけど 
 魅音は殺人を犯さないみたいなほぼ絶対に近いルールは有る 
 
 - 1475 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 18:00:06 ID:chlZ1/oo0
 
  -  >>1472 
 そんな故郷なコロニーを地球に落とされたシーマ様 
 
 - 1476 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 18:02:30 ID:ZvM0j7880
 
  -  今回の29位外伝がファンにとってあんまり意外性無い気がしてきた 
 
 - 1477 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 18:04:40 ID:OTlUIdbL0
 
  -  >>1475 
 (ソーラ・レイの材料だゾ…) 
 
 - 1478 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/11/29(月) 18:05:55 ID:Oxv66hTrQ
 
  -  「こいつ、動くぞ!」(道端に落ちたひぐらしをつつきながら) 
 
 - 1479 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 18:06:28 ID:aA2ew1df0
 
  -  >>1475 
 シーマの故郷はソーラ・レイに改造だよ。 
 流石に地球からもっと模遠いサイド3からコロニー引っ張ってきて落とすのは無理ぼ 
 
 - 1480 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 18:07:19 ID:aA2ew1df0
 
  -  しかし、卒みたくやらいない方が良かったエンドにならんといいねえ 
 
 - 1481 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/11/29(月) 18:13:10 ID:Oxv66hTrQ
 
  -  ひぐらしと言えば、ラストピリオドのアニメでコラボネタやった時が色々酷かった 
  
 「(ひぐらしキャラ召喚して)どうだ、コラボ先のキャラクターに攻撃は出来まい!」 
 「なんの、コラボキャラにはコラボキャラだ!!(最高レア竜宮レナ召喚)」 
 
 - 1482 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 18:18:36 ID:mW3u0Pgf0
 
  -  南アフリカは言わずもがな、発生報告見るにヨーロッパが既にオミクロンで蔓延しとる可能性が否定出来んしのう…… 
 カナダでも発生しとるから陸続きのアメリカも危険だしね、何より向こうの連中ってワクチン後即座にマスクしなくなる奴ばっかりだから蔓延必至だわ(汗 
  
 即座に鎖国は素晴らしく早い対応なのだわ。弱毒がいつ変異するかわからんし、未知に対しては臆病なぐらいが丁度良い。 
 
 - 1483 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 18:20:38 ID:OTlUIdbL0
 
  -  正直、冬の間ずっと鎖国でもいいくらいだが… 
  
 かーっ!北京オリンピック出られなくなっちゃうな!かーっ!残念だなー! 
 
 - 1484 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/11/29(月) 18:21:23 ID:hosirin334
 
  -  現実問題無理でしょ 
 
 - 1485 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 18:22:47 ID:LGHegDMa0
 
  -  そもそも冬季五輪の出場者決まってたっけ 
 
 - 1486 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 18:24:56 ID:mW3u0Pgf0
 
  -  まあ時間稼ぎにはなる、ウイルス対策にはその時間稼ぎが大事。 
 民間への蔓延防止策の徹底、新たなワクチンの精製、各所への対応等々……時間がいくらあっても足りぬぇ(汗 
  
 中国は命(自他問わず)よりも面子が大事だから開催はするでしょうね。 
 参加する国が他に無くても(目そらし 
 
 - 1487 :スキマ産業 ★:2021/11/29(月) 18:29:46 ID:spam
 
  -  ちがうよ。 
 中華は開催「しないといけなくなった」 
 日本がどうにかしちゃったから。 
  
 
 - 1488 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 18:31:25 ID:ygt1+w6x0
 
  -  夏ならともかく冬で北京だと外にいると軽く死ねるし、 
 屋内に引きこもるとなると密問題が解決できない、パンデミック待ったなしでしょうしね。 
  
 中国がワクチン用意してくれるかも? 
 そのワクチン信用できるんですか?(迫真) 
 
 - 1489 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 18:32:51 ID:AVW09REf0
 
  -  そもそも中国の感染状況が不明だしな 
 
 - 1490 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 18:34:49 ID:pVFvmEDE0
 
  -  やる夫から見れば遥か昔の法律無くすのになんでこんな騒いでんの、みたいなのもあるだろうなw 
 
 - 1491 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 18:37:48 ID:chlZ1/oo0
 
  -  近年の北京って、雪はおろか、雨すら滅多に振らない地域に成ったと聞くけど。(内地の森林伐採で空気中の水分量の低下による) 
 
 - 1492 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 18:37:53 ID:2OUThP4k0
 
  -  殿下の御意向を蔑ろにしちゃうかー 
 勇気があるなあ 
 
 - 1493 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 18:38:16 ID:3tULxjaH0
 
  -  >>1489 
 どうせ「感染即坑儒してるから感染者数0アル!!!!」とかそんなんでしょ 
 いつぞやの鉄道事故みたく 
 
 - 1494 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 18:41:32 ID:btLz/HAC0
 
  -  いやそうはならんやろ 
  
 ttps://i.imgur.com/SvT9QlN.jpg 
 ttps://i.imgur.com/0VLWQhx.jpg 
 
 - 1495 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/11/29(月) 18:42:46 ID:hosirin334
 
  -  >>1494 
 ??? 
 
 - 1496 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 18:44:25 ID:iRd0ct4Y0
 
  -  これはあん殺ですね 
 
 - 1497 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 18:45:35 ID:Z5JYswNz0
 
  -  >>1494 
 >  いやそうはならんやろ 
 >  ttps://i.imgur.com/SvT9QlN.jpg 
 >  ttps://i.imgur.com/0VLWQhx.jpg 
  
 まってwww超待ってwww何がどうなったらこうなるんだよwwww? 
 
 - 1498 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 18:46:44 ID:0ainIxRB0
 
  -  >>1494 
 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
  
 いや笑う所じゃないんだけど、なんでそうなるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
 - 1499 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 18:48:16 ID:LgN0OaoO0
 
  -  これ、現実の和菓子屋が「アンコは意外と重いからシンクに詰めるとシンクが変形する可能性がある。 
 あと、アンコに溺れたってことはアンコが冷えて固まる前の状態だろうから熱かったでしょうね」 
 って真面目にツイートしてたのが面白かった 
 
 - 1500 :携帯@胃薬 ★:2021/11/29(月) 18:48:52 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/canopri/status/1465244139424038916?t=fbykdyVp5EQoId8H0H5Mqg&s=19 
 鬼作さんも異世界とかどういう事なの??? 
 
 - 1501 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 18:51:24 ID:AfG28ZSf0
 
  -  殺人以外の方法が思いつかんwww 
 
 - 1502 :携帯@赤霧 ★:2021/11/29(月) 18:51:35 ID:???
 
  -  >>1494 
 理解不能すぎて芝3000mwww 
 
 - 1503 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/29(月) 18:55:04 ID:scotch
 
  -  煮てる途中のアンコって焼夷弾みたいなもんだから 
 焼夷弾が顔面直撃したと考えたら・・・ 
 生き残っても顔面ケロイドでやばいってレベルじゃないな 
 
 - 1504 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 18:55:19 ID:chlZ1/oo0
 
  -  >>1497 
 結構広いシンクだけど、何Lの餡子を用意したんだ? 
 
 - 1505 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 18:56:18 ID:Mv5SOmxu0
 
  -  >>1487 
 元々は中国って「日本開催しねーとこっちが開催できねーだろ!!」っていってたのにどうしてこうなった… 
 
 - 1506 :スキマ産業 ★:2021/11/29(月) 18:56:24 ID:spam
 
  -  いやこれ問題がね。 
 このあんこに溺れて死んでるのが「まだまともなシーンだからね?」 
 
 - 1507 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 18:56:36 ID:lG/FCvsg0
 
  -  どっかで取り上げられてたの見たらあんこ自体はトリックでもなんでもないと書いてあって草 
 
 - 1508 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 18:58:31 ID:QYOf/J+F0
 
  -  トリックに必要でもないのにアンコで溺死させるって犯人の発想が異次元すぎじゃね? 
 
 - 1509 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 18:59:45 ID:jxA/AkZ50
 
  -  >>1485 
 今世界中で予選の真っ最中だったのが、またストップだぞ 
 
 - 1510 :土方 ★:2021/11/29(月) 18:59:54 ID:zuri
 
  -  今の科捜研の女とかもこういう事件の出だしから始まるんだよなぁ……w 
 にしても凄い絵面w 
 
 - 1511 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 19:00:33 ID:jxA/AkZ50
 
  -  どう考えても他殺ですwww 
 
 - 1512 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 19:00:43 ID:5W3iYLyi0
 
  -  シンクにぶちまけた食い物をどうする気だったんだ… 
 
 - 1513 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 19:01:20 ID:rBnQcDn20
 
  -  予選すらよーせん状況ですね、分かります( 
 
 - 1514 :携帯@赤霧 ★:2021/11/29(月) 19:01:46 ID:???
 
  -  どれほどあんこで殺したいという思いが強くても普通の発想なら拘束して口の中にフォワグラ式であんこ詰め込む方だな 
 
 - 1515 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 19:04:21 ID:h8KXzwVC0
 
  -  やる夫あんこスレ作者のプロット死因を絵で表したかのような 
 
 - 1516 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 19:04:25 ID:dsoCO6xU0
 
  -  >>1480 
 複数世界線で、あなたが好きな世界線が正しい世界線です、って力業はあるんですがね 
  
 大抵公式はファンが一番嫌がるのを公式続編に繋げるんだが 
 
 - 1517 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 19:09:37 ID:lG/FCvsg0
 
  -  つーかシンク低い、低くない? 膝立ちで頭突っ込んで溺れられるってコタツぐらいの高さじゃね? 
 
 - 1518 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2021/11/29(月) 19:14:33 ID:sunea
 
  -  脚本家が芋ようかんで怪人を巨大化させる人だから納得がいく← 
 
 - 1519 :土方 ★:2021/11/29(月) 19:22:52 ID:zuri
 
  -  浦沢ぁ!!!w 
 
 - 1520 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/11/29(月) 19:28:19 ID:hosirin334
 
  -  こんな独裁政治は許しちゃいけないんだ!(*^●^*) 
 
 - 1521 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 19:28:31 ID:E2wzPyDxi
 
  -  >>1499 
 見た見たw 
 
 - 1522 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 19:28:36 ID:vgw82F2f0
 
  -  不興ポイントが一定数に溜まったら、美味しいワインが貰えるんだろうか? 
 
 - 1523 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 19:28:41 ID:btLz/HAC0
 
  -  調べてみたが、やはり意味分からんw 
 ちゃんとアニメ見た人なら分かるんだろうか 
  
 ttps://i.imgur.com/Exb4e0J.jpg 
 ttps://i.imgur.com/1ghHGEw.jpg 
 ttps://i.imgur.com/XMtwAI6.jpg 
 ttps://i.imgur.com/ypRIgL3.jpg 
 
 - 1524 :スキマ産業 ★:2021/11/29(月) 19:35:31 ID:spam
 
  -  黒髪ロングの楽園で 
 「ワイ金髪のがええわ!」 
 「ギルティ」 
 で殺されるみたいな話やぞ 
 
 - 1525 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 19:46:16 ID:TfuKgdFs0
 
  -  >>1515 
 あんこに溺れてデキシーランド? 
 
 - 1526 :携帯@赤霧 ★:2021/11/29(月) 19:55:42 ID:???
 
  -  ザーッと調べた結果導き出した事件の流れとしては、洋菓子屋の社長が和菓子大好きで和菓子工場建てようとか言い出したのでケーキが死ぬほど好きな従業員が 
 「ケーキより和菓子を優先するなんて。そんなに好きならあんこに溺れて死ね!」と社長がシンクで直に作ってたあんこに押し込んで殺したっぽい? 
 文章化すると意味不明度が増すんじゃがこれであってるのかわからんwwww 
 
 - 1527 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/29(月) 20:01:01 ID:scotch
 
  -  あんこがどれだけ好きでもシンクで直には作らんだろって突っ込みたいけど突っ込んだら負けた気がする 
 
 - 1528 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 20:03:47 ID:u8KA5Mqpi
 
  -  てかそのレベルのキ○ガイなら街中に和菓子店見かけた時点で襲撃するとかじゃないとおかしくない?w 
 
 - 1529 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 20:04:10 ID:ev1SylKN0
 
  -  >>1523 
 アニメコナン、定期的に気が狂っとる話出してくるからなぁw 
 
 - 1530 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 20:05:02 ID:pMbZqcGp0
 
  -  あんこが好きで好きで仕方なくて、あんこ風呂に漬かりたいけどさすがに湯舟ぶんのあんこは用意できないので、 
 貧乏学生みたいにシンクを湯舟代わりにあんこ風呂を楽しもうとしていた… 
  
 というのはどうかな! 
 
 - 1531 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/29(月) 20:07:39 ID:scotch
 
  -  尻尾 ← これは尻尾です 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FFSBwcOaIAEybDx?format=jpg 
 
 - 1532 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 20:10:24 ID:LgN0OaoO0
 
  -  洋菓子屋でも和菓子作ってもええやん・・・・・・ 
 シャトレーゼなんてふつうにおはぎとかどらやきとかきんつばとか売ってるぞ 
 
 - 1533 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 20:11:35 ID:btLz/HAC0
 
  -  >>1526 
 本職の方が 
 「あんこって結構重いから、あの量をシンクに入れたらシンクが壊れちゃいますね」と突っ込んでで草ですわ 
 
 - 1534 :スキマ産業 ★:2021/11/29(月) 20:13:20 ID:spam
 
  -  だって犯人人間が洋菓子に見えるマジキチやぞ 
 
 - 1535 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 20:16:08 ID:E2wzPyDxi
 
  -  責任能力大丈夫かなそれ>人間が洋菓子に見えるマジキチ 
 
 - 1536 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 20:17:01 ID:2QBqUYyd0
 
  -  主人公のダメロボットが居候先の食堂でウッカリで作った汁なし担々麺が大人気 
 だが汁なし担々麺は主人公ダメロボットが好きなアイドルロボットに一目惚れ 
 産んだ責任はとらないいけないという主人公と汁なし担々麺と食堂のメニューらを交えた大騒動が 
  
 という映画をやるぐらいだぞあの人は 
 何を言っているのかわからない?俺も話からない 
 昭和のニチアサで耐性が無かったら死んでいたガチで 
 
 - 1537 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/29(月) 20:17:07 ID:scotch
 
  -  スキマさんはバターサンド、もぐらさんはパウンドケーキ、胃薬ンはジンジャーブレッド・・・・ 
  
    ∧S∧ 
    (`@ω@´) 全てが洋菓子になるっ!! 
 
 - 1538 :手抜き〇 ★:2021/11/29(月) 20:17:32 ID:tenuki
 
  -  質問なのだが、これ社長は和菓子工場を作ろうとしてるだけで洋菓子の方をやめるとかしてる訳じゃないよな? 
 
 - 1539 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 20:17:42 ID:AbzndLo60
 
  -  >>1529 
 なおアニメコナンカオス回は大半は脚本が同じ人である。 
 (カーレンジャーで有名な浦沢義雄) 
 
 - 1540 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 20:17:42 ID:LgN0OaoO0
 
  -  >>1523 
 これの4枚目ってそういう意味だったのか・・・・・・ 
 
 - 1541 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 20:20:45 ID:2QBqUYyd0
 
  -  岡崎銘菓の手風琴の調(アンコ入りの小型パイ)は洋菓子なのか和菓子なのか? 
 
 - 1542 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 20:22:00 ID:jxA/AkZ50
 
  -  糖分キメてたんだろ 
 
 - 1543 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 20:23:05 ID:pMbZqcGp0
 
  -  >>1534 
 火の鳥の「復活編」を思い出すレベルw 
 
 - 1544 :携帯@赤霧 ★:2021/11/29(月) 20:24:24 ID:???
 
  -  >>1538 
 調べた範囲では洋菓子店廃業の情報は見当たらなかったっすわ 
 
 - 1545 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 20:26:36 ID:LgN0OaoO0
 
  -  >>1542 
 まぁ、実際糖分には依存性があるから薬物と言われても否定できない 
 貧困地域の子供にジュースでも上げようもんなら、糖分依存症になって大変なことになるから上げないのが正しい、という事例もある 
 
 - 1546 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 20:27:47 ID:6WCX43Po0
 
  -  別に洋菓子屋で和菓子売ってても良いと思うが。イチゴ大福やクリーム大福なんか和洋の合作に思えるし 
 そんなことで人殺すとかサイコパス・・・というか作者は何考えてそんな殺人事件を考えたのかww 
 
 - 1547 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 20:27:58 ID:u8KA5Mqpi
 
  -  今までもハンガー投げられただのshineを死ねと読み間違えただの酷い動機の話はあったが、 
 今回は殺人方法までトンチキって事でレベル高いな。 
 
 - 1548 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 20:30:44 ID:AfG28ZSf0
 
  -  人間が洋菓子に見えるって推理したの??? 
 
 - 1549 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 20:31:25 ID:3tULxjaH0
 
  -  >>1525 
 >デキシーランド 
 そんな名前のノーザンダンサー産駒がいたよな 
 競走馬としてはへっぽこだったけど24戦してケロッとしてた耐久力と馬主の意向で種牡馬入りしたら、 
 安く付けられるノーザンダンサー系代替種牡馬から同系統ステークスウィナー輩出数七傑にまでのしあがった奴 
 
 - 1550 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 20:31:35 ID:ev1SylKN0
 
  -  そんなヤベー脚本で話題になるアニメコナン、偶にマジでリアルでも起こりそうな事件とかやるからなぁ 
 シェアルームの上の階の住人がタップダンスで睡眠妨害からの殺人は印象に残ってる 
 
 - 1551 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/29(月) 20:36:27 ID:scotch
 
  -  >>1545 
 貧困地域だと缶ジュース1本を、親が自力で買ってやれないから 
 二度と行けない楽園を知らない方が幸せって理由じゃなかったっけか 
 
 - 1552 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/11/29(月) 20:40:23 ID:/fm2gmTGQ
 
  -  乗算記号の前後争いから起きた殺人事件とな 
 
 - 1553 :手抜き〇 ★:2021/11/29(月) 20:47:58 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1554 :スキマ産業 ★:2021/11/29(月) 20:48:10 ID:spam
 
  -  どうしても気になるという方はこちらをどうぞ 
 ttp://anicobin.ldblog.jp/archives/58747293.html 
 
 - 1555 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 20:50:42 ID:ofIjFlDu0
 
  -  アニメコナンは「殺人ってのはこういったヤベー奴のすることなんだぜ!」と視聴者に分からせるために 
 こういったキチエピを時々挟んでくるってのは何かの謎本で見たことあったな 
 「あの人は私にハンガーを投げたんです!」「それだけで!?」みたいなのとか 
 
 - 1556 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 21:01:40 ID:5W3iYLyi0
 
  -  ちがう〜〜〜木のやつ〜〜〜 
 
 - 1557 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 21:04:12 ID:NLvYn/SZ0
 
  -  >>1555 
 でもまあ殺人の動機なんて大体そんなもんな気がする 
 
 - 1558 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 21:04:23 ID:ad3czhcU0
 
  -  老舗の和菓子屋さんの娘さんが、事故で作りかけの餡を被ってしまって 
 醜女になってしまい、婿さんが愛人の所から帰って来ない 
 という所から始まる愛想劇は何かで読んだが…これはひどいw 
 
 - 1559 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 21:06:52 ID:hTxX5cLZ0
 
  -  これがロボコンでマーボー豆腐飛ばしたり芋羊羹で戦隊物の怪人巨大化させる人の脚本かあ 
 
 - 1560 :携帯@赤霧 ★:2021/11/29(月) 21:09:40 ID:???
 
  -  この犯人ネウロに出るべき人じゃねえの?ww 
 
 - 1561 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 21:12:06 ID:5W3iYLyi0
 
  -  >>1558 
 JIN先生を呼んでこないと 
 
 - 1562 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 21:13:59 ID:pVFvmEDE0
 
  -  >>1556 
 刑事物語とは懐かしいwハンガーヌンチャク! 
 
 - 1563 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 21:16:57 ID:KgtpqUP30
 
  -  戦隊の怪人とか幹部も普段は地球に降りてドカチンやったりして稼いでる設定だったっけか。 
 
 - 1564 :スキマ産業 ★:2021/11/29(月) 21:23:14 ID:spam
 
  -  ちゃんと金原って羊羹買ってるんだよなアイツラ 
  
 ゴーカイジャーには役立たず扱いだったけど 
 
 - 1565 :すじん ★:2021/11/29(月) 21:24:05 ID:sujin
 
  -  >>1560 
 ネウロの魔道具なしで周りの人間が洋菓子に見えてたからネウロ世界でも才能はあるよ。 
 
 - 1566 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 21:30:34 ID:pqllgH+l0
 
  -  刑事物語はりんごの唄以外微妙 
 
 - 1567 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 21:31:54 ID:pqllgH+l0
 
  -  EDの吉田拓郎の唄は最高なんだが 
 
 - 1568 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 21:38:46 ID:jZlvCQUS0
 
  -  >>1565 
 そんな才能いらない…! 
 
 - 1569 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 21:45:48 ID:pMbZqcGp0
 
  -  >>1557 
 こないだの中学生刺殺事件も犯人の言い分が、まさかそんなことでってのばかりだったなぁ… 
 
 - 1570 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 21:58:52 ID:uaWqaHQ10
 
  -  あの中学生も嫌ならはっきり言え、と言いたいところだけど、言われた教師側がワガママとして受け入れなかったら無駄だしなあ 
  
 中学の教師なんぞそういう押しつけタイプばかりというのは偏見になるだろうか・・まあ思春期で思慮が足りないアホを躾けるならある程度そうせざるを得ないとは思うけど 
 
 - 1571 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 22:11:37 ID:btLz/HAC0
 
  -  な、なんだってー!? 
  
 ttps://mobile.twitter.com/SUGURU_BIGKATSU/status/1465148374844276744?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet 
 
 - 1572 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 22:12:47 ID:240Qxriv0
 
  -  有名では? 
 
 - 1573 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/11/29(月) 22:13:53 ID:/fm2gmTGQ
 
  -  能力が足らんクセに意欲だけはある奴が担任教師になると問題児をやたら集めて(それとなく押し付けられて) 
 そらもう酷いことになるのである 
 
 - 1574 :携帯@胃薬 ★:2021/11/29(月) 22:14:11 ID:yansu
 
  -  反ワクの人のツイートで「子供が渋谷のデモに参加してるんですよ!?これを見ても日本はおかしいとは思わないんですか!?」ってつぶやきに多くの賛同者がリプ送ってるのを見てると・・・ 
 グレタパイセンを思い出してしまう 
 
 - 1575 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 22:19:45 ID:jysWaI8f0
 
  -  >>1571 
 いや、カツは揚げ物の意味で、肉(トンやチキン)の事じゃないから・・・ 
 
 - 1576 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 22:19:56 ID:YK7QFgYS0
 
  -  >>1574 
 子供が参加してるってのがおかしいですな( 
 
 - 1577 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/29(月) 22:20:04 ID:scotch
 
  -  あぁ、おかしいな 
 反ワクチンとか現代医学を理解出来てない 
 
 - 1578 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 22:20:48 ID:KMoc9MpT0
 
  -  >>1574 
 そのツイートは子供を参加させているほうがおかしいというツッコミ待ちですか?? 
 
 - 1579 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 22:21:12 ID:AsQ4DQcM0
 
  -  過去のだけど、いいにくいこと 
 ttps://twitter.com/seki_koe_nodo/status/935776346889887744 
 
 - 1580 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 22:31:14 ID:dU8fNcBH0
 
  -  >>1579 
 違う、そうじゃない 
 
 - 1581 :雷鳥 ★:2021/11/29(月) 22:40:47 ID:thunder_bird
 
  -  おかしいですよカテジナさん! 
 
 - 1582 :すじん ★:2021/11/29(月) 22:49:58 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1583 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 23:38:15 ID:AfG28ZSf0
 
  -  カテジナさんがおかしいのは当然のことでは?とボブry 
 
 - 1584 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 23:46:59 ID:QGKCKFzg0
 
  -  中学生刺殺の事件、いじめアンケートで当人がはっきりといじめられていると提出したにも関わらず校長が会見で 
 『担任から本人が大丈夫だと言ったと聞いたのでなにもしなかったし教育委員会にも報告するほどではないと判断したので無かったことにした』 
 という、明らかに自分は悪くないし学校も悪くない強いていうならそう報告した担任か大丈夫だと言った本人が悪いという言動で草も生えぬ。 
 わかっちゃいたが、学校や教師なんぞに期待する方が悪いか…… 
 
 - 1585 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 23:48:37 ID:oVV4X36k0
 
  -  警察頼れと子供には教え込まんとな 
 
 - 1586 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 23:51:29 ID:alDfJ34n0
 
  -  >>1584だってイジメあるって正直に答えたら唯でさえ少ない給料が更に減りますからね。 
 アメリカみたいにイジメが原因で銃乱射しまくって生徒が死にまくる事件が数件起こって 
 ようやく「学校ではイジメは起きる物」って認識が変わって対策取ってる学校も出て来てる 
 レベルなので日本ではまあお察しですわ。 
 
 - 1587 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 23:56:53 ID:QGKCKFzg0
 
  -  >>1586 
 ですわね。 
 今回は最悪のケースだけども、周囲のろくでもない人間や環境に押し潰されそうな子供たちが、少しでも立ち向かって意見を言えてそれを聞き拾える世の中になって欲しいわ…… 
 
 - 1588 :名無しの読者さん:2021/11/29(月) 23:58:26 ID:8UcS2RPM0
 
  -  警察官ガチャでSSR引かないと動いてくれない 
 物理的な証拠集めてバックアップ取った上で管轄の教育委員会に送りつけても運ゲー 
  
 世の中ksだな(キャベツ感 
 
 - 1589 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/30(火) 00:00:39 ID:scotch
 
  -  東京ベイ有明ワシントンホテルが自治体からの要請に伴い 
 12月20日から22年3月31日までホテル一棟借り上げによる施設提供を行うため、営業を休止 
  
 コミケで予約してた人々に対しては、個別に対応を調整中 
 
 - 1590 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 00:56:11 ID:cLTvxpaO0
 
  -  むかーしむかしの無茶苦茶やれる教師も恐いが 
 今のクソガキ相手に叱ったら親や上司に止められる教師も難儀しとるな 
 
 - 1591 :携帯@赤霧 ★:2021/11/30(火) 01:05:47 ID:???
 
  -  体罰が乱れ飛ぶ環境がいいとは断じて言わんが、教師に叱られたら親にいいつけてモンペが教師吊るし上げようとする環境はそれはそれで問題だよなあ 
 
 - 1592 :大隅 ★:2021/11/30(火) 01:26:58 ID:osumi
 
  -  「怪我をしない程度の」体罰は必須だと思うおいら。 
 てか、たった30年ちょい前でも普通に殴られたりなんだりはあったし、それを理不尽とかそういう受け止め方はしてなかったなぁ(´・ω・`) 
 
 - 1593 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 01:29:44 ID:P+UkK52OI
 
  -  痛い思いしないと絶対に理解しない子供は確実に存在するからなあ。 
 そりゃ理想を言えば全て教育と話し合いで済めばいいけど現実はそうじゃない訳で。 
 
 - 1594 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 01:36:34 ID:JeC2uFJS0
 
  -  人や体験によるんや…身体的には無傷でも(なかったが)晒し者にされるのはちょっと 
 ・「ソロバンはこんな使い方もします」と担任に殴られた 
 ・教科書指定範囲の朗読ミスしたら前に出て担任指定の歌を歌わせられる 
 
 - 1595 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 01:41:05 ID:5xPEhEnK0
 
  -  本人が怪我するだけならいいけど、他人を負傷させる危険のある真似に対しては体罰もやむなし 
 実際にやらかしてからじゃどうにもならないし 
 
 - 1596 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 01:44:13 ID:BC5SGiqE0
 
  -  >>1588 
 教育委員会に投げるより、Youtubeに動画上げてマスゴミも利用するしかないな 
 
 - 1597 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 01:53:58 ID:lcwkbrNU0
 
  -  児童の教育で体罰はそもそも違法行為で平成25年文科省通達により全面的に改めて禁止され線引きも概ね明文化されました 
 学校と名乗るなら今の大前提はこれ 
 暴力教師が当たり前にいた時代いじめが抑制できてたかと言うと全然ダメでしたししゃーない 
 
 - 1598 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 02:06:08 ID:KalvQe28i
 
  -  体罰自体の悪影響ってのも色々分かってきたみたいだしなあ 
 
 - 1599 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 02:07:10 ID:1cJTjUwp0
 
  -  ttps://twitter.com/p8HMIUHYW1KUF6c/status/1465298178245545985 
  
 ・・・・旦那さん? 
 
 - 1600 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 02:09:07 ID:FpuI/7b00
 
  -  そもそも体罰禁止の前提として悪質なものは警察に訴えて学校から隔離するだからむしろ厳しくなってるともいえる 
  
 ただ、現場の教員は加害者の将来がとビビって内々に収めようとしたりする非文明人の文化引き継いでるので難しい 
 
 - 1601 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 02:40:56 ID:k7Z+IIdf0
 
  -  台所にねずみか出た 
  
 夜中の2時じゃなんもできん 
 
 - 1602 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 04:09:22 ID:T/1HOvNv0
 
  -  24時間営業のスーパーで粘着シートを買うぐらいしか出来んな 
 
 - 1603 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 06:53:47 ID:ynCLVabM0
 
  -  ただなぁ今回の刺殺事件はイジメ加害者とされる方が死亡してて話を聞けない状態なのがなぁ 
 まぁ教師や他のモブ生徒や刺殺した加害者から話は聞けるとはいえ 今まで出てきたのが 
 ・演説を頼まれた 
 ・友達と話してる時に割って入ってきた 
 ・スマホ持ち込みをチクられて疎外感 
 ・給食当番の時、すぐに箸を渡してくれない時があった 
 塵も積もればかもしれんがどうにも殺人する程なのかと ストレスに弱すぎねぇ と 
 いや殺される前にヤッちまえ思考はわからんでもないけど もうちょい穏便に済ます方法あるだろに 
 どうにもイカれてる印象が拭えない 
 
 - 1604 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 07:15:50 ID:DPAuoFBf0
 
  -  >>1584 
 旭川のも、「虐めとは私が認定する物」校長先生の言い分。 
 流石、自宅に隕石を召喚出来る大魔導士な校長先生様は高貴でして。 
 メテオストライク使える奴は偉いよな 
 
 - 1605 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 07:22:27 ID:DPAuoFBf0
 
  -  >>1603 
 解釈の仕様で、物凄い悪質な状況に成り得るの忘れない方が良いと思いますよ。 
 1  会話割り込み「普通ならそれくらい我慢しろ」となるの解ります。 
  
 でもね、「こいつと会話すんじゃない、こいつ皆で無視な」ってパターンでも表現は会話割り込みですからね。 
 露骨にこいつを皆で無視しようって圧力かけてたとも解釈可能。虐めって認識なら当事者の認識は此方では。 
 
 - 1606 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 07:24:22 ID:CeczReR40
 
  -  いじめや狂気から早期リタイヤさせられる男子か… 
  
  
 やる夫へ 
  
 この手紙をもって俺の男としての最後の仕事とする。 
 まず、この世界の男子減少現象を解明するために、キチ兎…篠ノ之教授に俺の股間解剖をお願いしたい。 
 以下に、減少化現象解明についての愚見を述べる。 
 男子減少の食い止めを考える際、第一選択はあくまで共学校制度であるという考えは今も変わらない。 
 しかしながら、現実には俺自身の場合がそうであるように、 
 望む相手が得られなかった時点で発狂や暴動を起こした女子に危害を加えられるという例がしばしば見受けられる。 
 その場合には、拘束退学等の処置が必要となるが、 
 残念ながら根本的な解決策には至っていない。男子の絶対数が極小という事実は変えられないのだから当然だ。 
 これからの俺たち男の飛躍は、共学校制度以外の男女関係の発展にかかっている。 
 俺は、やる夫がその一翼を担える数少ない男であると信じている。 
 マジチン能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。 
 やる夫には女子達を徹底的に孕ませ男を産ませてもらいたい。 
 遠くない未来に、男子減少現象からの悲劇がこの世からなくなることを信じている。 
 ひいては、俺の股間を解剖の後、篠ノ之教授の研究材料の一石として役立てて欲しい。 
 マジチン股間は生ける希望なり。 
 なお、自らマジチン戦線の第一線にある者が女子の狂気を捌ききれず、早期リタイヤすることを心より恥じる。                                                  
  
                                            やらない夫  
 
 - 1607 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 07:26:01 ID:DPAuoFBf0
 
  -  スマホ持ち込みの密告でも、皆で持ち込もうって申し合わせしてたのなら大分印象が変わりますんで。 
 修学旅行ならカメラ欲しいし、周りから「お前スマホ隠し持てよ」と念押しされて持ってたのならどうですか。 
 密告は露骨な虐めって印象に。 
 
 - 1608 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 07:38:50 ID:ZRO5K+gL0
 
  -  >・給食当番の時、すぐに箸を渡してくれない時があった 
  
 これもわからない。 
 犯人だけにやってたのか、仲のいい友達みんなにやってたのか、で印象が変わる。 
  
 ちゅーか刺された子、生徒会選挙に出ようとしてたくらいだし、いじめをやってたって自覚はないんだろうね。 
 なんというか、陽キャが陰キャをいじってた、とかそのくらいの気持ちなんじゃなかろうか。 
 
 - 1609 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 07:42:26 ID:UUevXa960
 
  -  大概のいじめっていじめる側は何らかの正当性の根拠を持ってる(それが第三者視点で正当とは限らない)からな 
 
 - 1610 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 07:45:58 ID:ngXXBuWW0
 
  -  >陰キャいじり 
 今回の刺された側がそうだったと言うつもりはないけど、いじめる側の認識はたいていそんな感じよ 
 相手が死ぬことを考えたり、逆襲しようと考える、なんて事は全く考えずに遊んでる(遊んでやってる)ぐらいにしか思ってない 
 
 - 1611 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 07:58:46 ID:Q+h8ufZ60
 
  -  ちょっと加害側少年擁護できない臭いのでマスコミもネットも様子見な空気 
 
 - 1612 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 07:59:14 ID:84TF21uz0
 
  -  「いじめられて自殺するくらいなら逆に相手を殺さんかい」 
 という意見もあるが、それを実行に移したらこれなのでやっぱアカン 
 警察か弁護士に相談して法律で倒すのが一番いいんかな 
 
 - 1613 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 08:03:23 ID:DPAuoFBf0
 
  -  >>1609 
 まあね、それが真実でも有る。この自分正義と思ってる奴を理屈で止めるのは難しい訳でさ。 
 キング原作の「キャリー」でも、虐めてる女は「根暗女が調子のるんじゃないわよ」程度の認識。 
 そのせいで、高校の一学年が大虐殺されるエンドになるけど。 
 
 - 1614 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 08:06:10 ID:zaWuzaZC0
 
  -  とりあえず死んだ方の実名がでるのだ 
 
 - 1615 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 08:25:39 ID:GoeDYu680
 
  -  如何して被害者側の方が手間や金が掛かるんです?(宇宙猫 
 加害者から確定で掛かった費用毟り取れる訳でもないのに……という悪循環の始まり 
 そりゃ相手に致命的な損害与えた方が総合収支+になると判断したら、まあ、そういう手段も選択肢に挙がるのだ 
 
 - 1616 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 08:55:55 ID:xLSPSxnd0
 
  -  虐める奴が虐めた奴の事なんざ考えないし「楽しいから虐める」か「虐めたつもりは無い(被害者からしたら凄い嫌な行為)」なだけやぞ(虐めで危うく失明しかけた人並の感想) 
 その内成人式とかで武勇伝みたいに語ったり、虐めをネタに弄ったりからかったりするからタチが悪い。 
 
 - 1617 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 09:49:06 ID:hQZ9LMe90
 
  -  この事件で現在イジめている加害者もその被害者も前例と知識を得たと思うので 
 安易にイジめたり、やり返したりが起こらなくなるといいね 
 
 - 1618 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 10:01:15 ID:v9QTay+p0
 
  -  少なくとも今回の事件でハッキリしてるのは学校側はクソ 
 
 - 1619 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 10:03:01 ID:+ytGEdO30
 
  -  >>1588 
 法務局の人権擁護部門にも同時に投げつけるとよろし 
 
 - 1620 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 10:04:56 ID:O6sDrsoM0
 
  -  確かに法務局の人権部門はいじめからの保護も対象にしてますね。 
 
 - 1621 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/11/30(火) 10:10:26 ID:hosirin334
 
  -  今はいじめられた方が証拠を保存して就活時期に爆発させて相手の人生終わらせる復讐があるらしい。 
  
 
 - 1622 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 10:12:37 ID:QiOOA9mT0
 
  -  YouTubeに色々分かりやすいザマァ系家庭版まとめが動画化されてるから見るのたのちいw 
 
 - 1623 :携帯@赤霧 ★:2021/11/30(火) 10:19:25 ID:???
 
  -  どっかで読んだいじめの逆襲でいじめっ子のたまり場を外から封鎖して中にシュールストレミング投げ込んだ話は面白かった 
 
 - 1624 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 10:23:19 ID:hQZ9LMe90
 
  -  >>1623 
 たぶん同じの読んだことある 
 ミリオタで私物のガスマスクを装備して実施、やった後に河原でガスマスクを焼いて証拠隠滅した話だったはず 
 
 - 1625 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 10:32:37 ID:+ytGEdO30
 
  -  同志もネタしていたはずだけど男なら就職や女なら結婚する時など、もう引き返せない時期に爆発させると効果は抜群 
  
  
 
 - 1626 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 10:36:38 ID:DPAuoFBf0
 
  -  キングのキャリーのネタバレでもあるんだけど、虐めってやった方が頑固にそれを否定するのがやっかいでね。 
 一度はお詫びにイケメンが根暗少女をパーティーのパートナーとして選ぶで終る所だったんよ。 
 虐めの首謀者には受け入れられない結末で酷い仕返しを決意、実行。そして悲惨な結末「数百人レベル死亡」となる。 
 
 - 1627 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 10:40:31 ID:b6Fcn8gr0
 
  -  >>1623 
 私もそれ読んだことあるなw ああいう爽快なのはいいよね 
 こういった当人がやり返す系の話は大好きなんだけど、例えば接客態度がなってない店員の分からせ事案に 
 「私の父はここの会長ですけど?」と更なる権力でねじ伏せる系のはつまらなかったなぁ 
 
 - 1628 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 10:41:39 ID:7d9Z9aIw0
 
  -  一瞬、ブチ抜いたのかと思った 
  
 ttps://i.imgur.com/UZTRAKF.jpg 
 
 - 1629 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 10:50:53 ID:+ytGEdO30
 
  -  衝突して乗り上げたので堤防を破壊しているので、実質ぶち抜いたと言っても差し支えないかと 
 
 - 1630 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 10:54:49 ID:RtKVlUak0
 
  -  いじめの相談なら小児科においで 
 というコメントが 
 ttps://twitter.com/inutonono/status/1464228427255349249?t=89L8g0tx_-tRlLrtdLiseQ&s=19 
 考えてみたら、児童虐待等の早期発見も彼等が窓口になりやすいもんなあ 
 
 - 1631 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 10:57:14 ID:aPbC6ICX0
 
  -  出港当時風も波も穏やかだったはずだが何でそんなとこに突っ込んだのだ・・・ 
 
 - 1632 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 11:02:37 ID:7d9Z9aIw0
 
  -  バカエロ漫画でも中々見られないネーミング 
  
 ttps://i.imgur.com/lmD2gDz.jpg 
 
 - 1633 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/30(火) 11:10:28 ID:scotch
 
  -  ガチャに熱くなってたんだろ (テキトー) 
 
 - 1634 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 11:12:22 ID:BcLc21iM0
 
  -  スマホの電波探しで座礁とかありましたっけか 
 
 - 1635 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 11:14:02 ID:GoeDYu680
 
  -  もう二十数年以上前の事なので証拠などは残っていないのだ……記憶も霞みがちだが、相手の名前の読みだけは忘れた事はない 
 その後の人生狂った切っ掛けだからなぁ、まあ恨み節は此処で切っときます 
 
 - 1636 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 11:36:48 ID:O6sDrsoM0
 
  -  そうだなあ、専門医によるケアと診断書も立派な手段だよなあ。 
 
 - 1637 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 11:39:11 ID:/0xC7bnL0
 
  -  医師の診断書は法的にすっごい強いのでとりあえず頼るのはありかも 
 
 - 1638 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/30(火) 11:51:00 ID:scotch
 
  -  診断書で訴えても古いと時効になって意味を成さないけど 
 内内定とか婚約のタイミングだと相手が再考する可能性はあるかもだね 
 正式に内定や結婚式当日だと相手側ももう動き出してるから今更昔の事をって判断する場合も 
 よほどえぐい事やってたら別だが 
  
 結婚式のスピーチで新婦に売りを強要されて稼ぎは全部巻き上げられてたとか 
 証拠付きで暴露した話とかは効果は抜群だろうけど 
  
 
 - 1639 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 11:58:05 ID:7d9Z9aIw0
 
  -  マーベラスサンデーの巨乳を自然に表現するための新技術「IKコリジョン」 
  
 ttps://s.inside-games.jp/article/2021/11/30/135539.html 
 
 - 1640 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 12:07:23 ID:aPbC6ICX0
 
  -  デレステやらで散々手古摺らされただろうしなぁその辺w 
 先発ゲームで得られた経験を元に後発ゲームがブラッシュアップされていくのは良いことだ(どっかを見ながら 
 
 - 1641 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 12:09:54 ID:7d9Z9aIw0
 
  -  おっぱいで新技術開発する精神 
 嫌いじゃないわ! 
 
 - 1642 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 12:10:17 ID:hQZ9LMe90
 
  -  比較対象のナリタタイシンw 
 
 - 1643 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 12:35:05 ID:aPbC6ICX0
 
  -  ダイパリメイクでポケモン融合出来るバグ見つかってて草なんだ 
 何処まで破壊されるんだこのゲームw 
 
 - 1644 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 12:43:38 ID:mOkSNz1Q0
 
  -  そういやおじさんズの娘に取ってやる夫殿下は年下の叔父さんになるんだっけ? 
 奇妙だがな…… 
 
 - 1645 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 12:45:28 ID:mOkSNz1Q0
 
  -  いややる夫とラインハルトがほぼ同年代だから姪たちとも同じ歳くらいか 
 
 - 1646 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 12:46:03 ID:h55TaE6q0
 
  -  >>1632 
 昔八房龍之助センセの「高岩博士の異常な愛情」で 
 穴留〆郎(あなるしめろう)というのがいましたw 
 
 - 1647 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 12:47:21 ID:V1xmhiiQ0
 
  -  >>1612 
 問題なのが学校や教師が責任問題とかから隠蔽に走ったり、自殺に追い込むパターン。 
 本来なら助けてくれるはずの人が助けどころか追い込みにかけてくるからドンドン酷くなる。 
 教師職は本来人に教え導くための職業なんだし、いじめ隠蔽とかした場合めちゃくちゃ責任重くするべきだろう。 
 
 - 1648 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 12:53:43 ID:OTbX5yidi
 
  -  三角チョコパイカスタードの時は出会えたがクッキー&クリーム駄目だった 
 毎年ある通常のチョコ味は来年もあるしと皆思うから残ってたが 
 
 - 1649 :土方 ★:2021/11/30(火) 12:54:02 ID:zuri
 
  -  >>1639 
 タイシン「嫌味かキサマッッ!!」 
 
 - 1650 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 12:55:38 ID:H0EpcZnW0
 
  -  知識だけしか教える場で無くなってるからね>今の学校 
  
 精神とか心の問題とか、そういうのは今の教職には無理よ。 
 ただでさえ事務雑務に追われてるのに、そこまでやる余裕はない。 
 教員増やして授業にのみ専念できる環境整えて、事務雑務の専用を揃えて、 
 ・・・ってなると所詮「で、金は?」ってなるので、結局絵に描いた餅にすらならないという。 
 
 - 1651 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 13:21:10 ID:RtKVlUak0
 
  -  世襲しちゃったか 
 natalie.mu/eiga/news/455470 
 親子共演が先かと思っていたんだがな 
 
 - 1652 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 14:16:20 ID:CeczReR40
 
  -  >>1645 
 やる夫5歳時点でフレーゲル9歳の記述 
 原作でフレーゲルがクロプシュトック事件の帝国暦486年で24歳 
 487年時点でエリザベータ16歳、ザビーネ14歳とあるとこから原作開始487年アスターテ時点で計算していくと 
  
 やる夫 466年生まれ 21 
 やらない夫フレーゲル 462年生まれ 25 
 ラインハルト 467年生まれ 20 
 エリザベータ 471年生まれ 16 
 ザビーネ 473年生まれ 14 
 
 - 1653 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 14:56:30 ID:osCCkBuq0
 
  -  >>1621 
 キャンセリングってやつでして、アメリカでは対象のツイッターやインスタを保存 
 相手の大学進学や就職の際一々それをネット上に放流したり、大学、企業に送り付ける奴ですね 
 BLMに参加した女性は学生時代のツイの発言を「こいつ、今はBLMやってますが学生時代差別してました」ってやられて 
 本人が勤務していたレバノン人難民のお父さんが経営していたレストランチェーンが潰されたって言う 
 
 - 1654 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 15:00:55 ID:7d9Z9aIw0
 
  -  ウマ娘ログインしたら2000近く石のプレゼントあったわ 
 太っ腹だな 
 
 - 1655 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 15:09:54 ID:WGR+PkfV0
 
  -  今日は良いサレの日!という電波を受信した 
 良いサレってなんだ?カテイイタ・・・ 
 
 - 1656 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 15:14:09 ID:aPbC6ICX0
 
  -  グミなら僕も持ってるよぉん 
 
 - 1657 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 15:26:24 ID:RtKVlUak0
 
  -  アルファポリス公式漫画【ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり】 
 www.alphapolis.co.jp/manga/official/138000030 
 得地の方との結婚に絡んだ法整備は間に合うのかしら(原作未読) 
 
 - 1658 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 15:38:26 ID:TOO50PaG0
 
  -  >>1657 
 理想郷掲載のしか小説読んでないけど法整備の掘り下げは無かった記憶 
 ロリに迫られてた官僚がどうしたかは記憶にないが 
 獣人とくっついた自衛隊員は除隊して特地に駆け込んだはず 
 貴族の嬢ちゃんとくっついた自衛隊員は知らないが孕ませたんで残ったんじゃないだろうか 
 
 - 1659 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 15:46:50 ID:RtKVlUak0
 
  -  >>1658 
 ありがとう 
 明確な描写は無いのね 
 さをさんがその辺りを補完しそうだな 
 
 - 1660 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 15:49:42 ID:toOuFRHB0
 
  -  やはり日本に入ってきたな、オミクロン株 
 
 - 1661 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 15:52:06 ID:O6sDrsoM0
 
  -  モデルナが効果希薄って警告出したと言いますが、 
 あれ一番効き目が強いやつだった気が… 
 
 - 1662 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 15:55:56 ID:uFo6HKtbi
 
  -  >>1658 
 富田は孕ませた責任からではなく、ゲート閉じる際に別の異世界から紛れ込んできた化け物との戦闘で時間切れになって、伊丹、栗林、それとは別にペルシア救助に行った倉田が特地残留となった 
 
 - 1663 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 15:57:24 ID:TOO50PaG0
 
  -  感染者発見の報は まぁいいけど 
 何処からの便で人数・男女もわからない状態はパニックや差別防止の為なのかね 
 
 - 1664 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 15:59:11 ID:CeczReR40
 
  -  ゲートは海自編は中途半端言うか 
 コロナネタからませてちうか批判してたけど、じゃあゲート管理してる日本が出入国ザルな点はどうよ 
 って思うわ 
 
 - 1665 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 16:00:19 ID:w9rswohy0
 
  -  市中感染が見つかったならともかく、空港検疫で見つかったのなら 
 それは検疫がちゃんと機能してたってことでしょ 
 フィルターに異物が引っかかっただけで大騒ぎをするものでもあるまいに 
 
 - 1666 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 16:01:37 ID:TOO50PaG0
 
  -  >>1662 
 そうなんだ web版読んだ内容にそれらの記憶が無いが 
 もしかして書籍の内容なのかな? なんにせよありがとう 
 もうweb版は最後の伊丹の帰還シーンしかはっきりした記憶が無いわw 
 
 - 1667 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 16:02:59 ID:BcLc21iM0
 
  -  コミカライズで伊丹がメチャ隔離されてましたな 
 
 - 1668 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 16:12:28 ID:toOuFRHB0
 
  -  ヤフコメで政府の対応はいつも遅いって批判した奴が 
 「これ以上どこをどうやって早くすんだコラ」 
 とフルボッコになってたなあ。 
 
 - 1669 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 16:16:50 ID:BcLc21iM0
 
  -  ご安心ください、そのためのWH○です 
 
 - 1670 :赤霧 ★:2021/11/30(火) 16:17:01 ID:???
 
  -  今回のに関してはこれ以上早いのは「新規で変異株が見つかるかもしれないので念のため鎖国しときます」しかないなw 
 
 - 1671 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/30(火) 16:23:45 ID:scotch
 
  -  今回はまあまあ早い鎖国だったな 
 
 - 1672 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 16:25:21 ID:O6sDrsoM0
 
  -  >>1667 
 しかしあれだけ実家で辛い目にあった上で、 
 レンジャー、空挺課程を末席だったとしてもクリアして、 
 特殊作戦群が勤まるあたり化け物かなって… 
 
 - 1673 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/30(火) 16:46:44 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症6人 (0) 死者1人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/08 **18 **30 **25 **31 **22 **24 **22  計**172  22%↑ 
 11/15 ***7 **15 **27 **20 **16 **16 **20  計**121  30%↓ 
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16 ***9  計***99  19%↓ 
 11/29 ***8 **21 **** **** **** **** ****  計***29 
 
 - 1674 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 16:48:31 ID:BcLc21iM0
 
  -  年明け辺りにどうなってますかねえ 
 
 - 1675 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 16:48:44 ID:hecH8dUc0
 
  -  下げ止まり気味だなあ 
 
 - 1676 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 16:49:54 ID:RtKVlUak0
 
  -  あの尻はベネットだったんかいw 
 twitter.com/kosazi_tyotto/status/1465462225426997253?t=pquGjRRKry1msUFq7L9-Rw&s=19 
 
 - 1677 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 16:52:25 ID:7d9Z9aIw0
 
  -  へー、コマンドーよりマッドマックス2の方が前の作品だったのか 
 
 - 1678 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 16:56:02 ID:O6sDrsoM0
 
  -  コマンドーリバイバルで両方若本さんが吹き替えしたんだよね。 
 若本ベネットは何というか強そうだったw 
 
 - 1679 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 17:13:46 ID:G708RUw80
 
  -  なんかうちの業界周り、忘年会はなんか怖いから、 
 年末年始で感染者数激増しなければ年明けに新年会やりましょうか、って感じになってるな 
 みんな今年は実家に帰って老父老母の顔が見たい模様 
 
 - 1680 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 17:20:02 ID:zaWuzaZC0
 
  -  なんかオミクロン株が入国検査で引っかかったみたいなニュースあるな 
 
 - 1681 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 17:21:40 ID:BcLc21iM0
 
  -  検査でかかったなら水際防御成功かな 
 
 - 1682 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 17:47:37 ID:Z/qC8os60
 
  -  昨年末から今年の年始は、まさに県を跨いで移動して感染を広めたらヤバイということで逢えず終いだっただろうし、今年の年末は身内優先も当然でしょうなあ 
 
 - 1683 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 17:55:34 ID:L9vXgT8w0
 
  -  ニュースでやってたがナミビアから帰国の30代男性だそうな 
 やはりアフリカで多分ビジネスマンか 家族で帰国みたいだが家族は陰性 
 なんにせよ検疫成功はめでたい 
 
 - 1684 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 17:56:32 ID:MBvL+iEz0
 
  -  検査でかかったなら防御失敗だよ 
 当の感染者は国内で検査したわけなんだから、そこから感染スタートよ 
 
 - 1685 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:00:15 ID:S2hLQfN70
 
  -  ?理屈がわからない 
 帰国してきた所を検疫にひっかったのになんで防衛失敗? 
 
 - 1686 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:03:48 ID:O6sDrsoM0
 
  -  多分罹患した人も出国する前に二回のワクチン接種を終えてるんだろうから… 
 本当に感染性が高いんだろうなあ、新型変異種って。 
 
 - 1687 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:05:51 ID:JPcbVAP80
 
  -  国内を文字通りの意味でしか捉えてないだけかと<検疫〜 
 
 - 1688 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:08:02 ID:BcLc21iM0
 
  -  同じ飛行機に載ってた人らは個別で一定期間隔離とかになんのかな? 
 
 - 1689 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:09:53 ID:JPcbVAP80
 
  -  今のご時世、国外渡航にはワクチン証明と陰性証明が必須だったっけ? 
 ……逆に海外だと、ワクチン未接種でも出国なら許可無しでOKって国が結構あってマジで怖いわ。 
 
 - 1690 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:10:53 ID:BcLc21iM0
 
  -  海外出羽守「これだから日本はダメダメ、顔顔を見習って!」 
 
 - 1691 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:11:39 ID:qCUn/DTN0
 
  -  国境の厳しさがPapers, pleaseの世界レベルになってるの感動する 
 
 - 1692 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:11:42 ID:O6sDrsoM0
 
  -  あくまで噂だけどワクチン製造を行った製薬会社曰く。 
 英語のマニュアルで説明して、正しく理解したのが日本だけだったなんて話も。 
 …英語圏の国家はどうなったんだよ(震え声 
 
 - 1693 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:14:23 ID:iS9ZhSyS0
 
  -  日本語で言う方言的なものが英語にもあるやろしその辺でうまく伝わらなかったんやない? 
 
 - 1694 :胃薬 ★:2021/11/30(火) 18:16:19 ID:yansu
 
  -  ハァハァ...投下する...敗北者...!? 
 
 - 1695 :スマホ@狩人 ★:2021/11/30(火) 18:16:37 ID:???
 
  -  単発じゃねえか。ほっとけほっとけ 
 
 - 1696 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:19:05 ID:JPcbVAP80
 
  -  字が読める、というのと意味を理解出来る、はまた別の話だという事ですね(目そらし 
 
 - 1697 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:19:16 ID:hecH8dUc0
 
  -  >>1693 
 マニュアルは標準語で書いてあるだろ 
 
 - 1698 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:19:46 ID:BcLc21iM0
 
  -  互いに日本語で話してるのに話が通じないなどよくあること 
 
 - 1699 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2021/11/30(火) 18:20:08 ID:sunea
 
  -  >>1696 
 ちょい上にあるコメントがいい例ですね(´・ω・`) 
 
 - 1700 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:20:45 ID:O6sDrsoM0
 
  -  >>1696 
 まあそれは確かに… 
 しかし一度もロックダウンなしでワクチン製造まで乗り切れたのは、幸いでしたね。 
 
 - 1701 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:22:27 ID:JPcbVAP80
 
  -  ……変化球で『読んだ上で、意味を自分の都合の良いように改変して解釈する』もあるのが怖いなあ。 
 予想外の事故とかクレームとか大概これだし(汗 
 
 - 1702 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:24:23 ID:O6sDrsoM0
 
  -  何もしてないのに壊れた案件は大概それですなあ… 
 どうしてマニュアルを読んでエラーコードも何がまずいか表示してるのに、 
 なおもB-CASカードを反対に突っ込むんですか? 
 
 - 1703 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:26:35 ID:7d9Z9aIw0
 
  -  門番「何者だ!」 
 不沈艦「メジロ家です!」 
 門番「よし通れ!」 
 
 - 1704 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:29:52 ID:84TF21uz0
 
  -  バッカモ〜ン!そいつはゴールド一族だ〜っ! 
 
 - 1705 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/30(火) 18:32:03 ID:scotch
 
  -  ケンタのカーネルおじさんも、自分の書いたマニュアルを最も忠実に実行してるのは日本だ 
 って来日時に言ってたからなぁ (来日時のリップサービスかもだけど) 
 
 - 1706 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:32:57 ID:MBvL+iEz0
 
  -  >>1685 
 真水が入った金魚鉢の周りに、鉢のふちすれすれまで汚水がある状態で 
 汚水が入らん限りは鉢の中身は真水だけど入ったらもう汚水よ 
 固体なら触れた部分だけ除ければ済むけど、液体気体はそうもいかない 
 即隔離しても空港職員等周辺への感染が防げたかどうかは現時点では不明 
 防げてなければそっから先もありえる 
 そんな可能性のある時点で、防衛が成功してるとはいえないよ 
 
 - 1707 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:36:50 ID:mOkSNz1Q0
 
  -  胃薬さんとこのやる夫、未成年のJKと淫行したって言えば解任される気も 
 
 - 1708 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:37:26 ID:Y8uTL8zd0
 
  -  >>1706 
 仮に国内でデルタ株を根絶する事に成功した後ならその論理は成立する 
 今はしない 
 
 - 1709 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:38:53 ID:L9vXgT8w0
 
  -  まぁ普通はここから拡散したら検疫失敗だわな 
 
 - 1710 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:39:46 ID:S2hLQfN70
 
  -  >>1706 
 その理屈だと空港などで検疫する意味が無くなるんだが。 
 いや、なんというか…スゴイな 
 
 - 1711 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:41:00 ID:mOkSNz1Q0
 
  -  一部JCもいたかな? 
 
 - 1712 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:43:18 ID:FiS/1z9f0
 
  -  同士の新鮮な投下だ!釣りなんかで遊んでる場合じゃねえ!(クマのAA略) 
 
 - 1713 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:45:36 ID:QKc3sPvU0
 
  -  >>1706 
 セイフガージミンガーキシダガー言いたいならお外でどうぞ 
 
 - 1714 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:45:50 ID:DnxKf5un0
 
  -  >1706 
 完璧主義者なんですねぇ すごいねぇ() かっこいいねぇ() 
 
 - 1715 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:47:29 ID:Y8uTL8zd0
 
  -  投下だ!ヒャッハー 
 
 - 1716 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:47:39 ID:h55TaE6q0
 
  -  極端な理屈並べて悦に浸るのはどこにでもね 
 パリのタラコとか 
 
 - 1717 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/30(火) 18:52:35 ID:scotch
 
  -  オミクロン株感染者は外交官だったのか 
 どうりで今の時期に家族で移動してる訳だ 
 濃厚接触者は71人か 
 
 - 1718 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:52:53 ID:JPcbVAP80
 
  -  国外から国内に運ばれる物が汚染されているか否かの確認、されているならそれの流入経路、個体の把握と隔離が検疫の仕事。 
 今回は未知過ぎる事例故に100%洩れが無いとは言い切れないけども、その万が一を防ぐために、検疫に携わる人がリスクを伴って従事しているのを忘れてはいけない。 
 今の安全がどれだけの人の努力と命によって保たれているか少しでも理解しているならそんな事は言えない。 
 
 - 1719 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:54:39 ID:L9vXgT8w0
 
  -  その数をしっかり封じ込め出来たら勝ちだな 
 本当に逃亡者が出ないのを祈るわ 
 
 - 1720 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:56:08 ID:JPcbVAP80
 
  -  ……馬鹿はどこにでもいると、この二年で思い知った。 
 切に逃亡者が出ない事を祈ろう。 
 
 - 1721 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 18:58:08 ID:awnOJYwi0
 
  -  外交官じゃしょうがないわ… 
 外国行くのは完全に仕事だし… 
 
 - 1722 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 19:01:19 ID:rnC3gaHi0
 
  -  外交官じゃしゃーない、むしろ労災扱いが妥当か 
 
 - 1723 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 19:03:26 ID:O6sDrsoM0
 
  -  こういうご時世でも海外に出向くのがお仕事なんだから、大変ですわな… 
 
 - 1724 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/30(火) 19:05:24 ID:scotch
 
  -  まあオミクロンは南アが発見して報告したんだが 
 発見段階で世界各地に存在してないと言える訳ではないので 
 既に国内に流入してる可能性はあるんだよね 
 水際対策はあくまで流入を遅らせる効果しか無い  (その間に準備が出来るので無駄って訳でも無いし) 
 
 - 1725 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 19:06:50 ID:6UDwwJQ20
 
  -  胃薬さんのところ、顔を理由に礼服着ないのは違う気がするんだが 
 逆に礼服着ると余計周囲に精神汚染広がるやばさの見た目とかそういうのでなければ 
 
 - 1726 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 19:07:26 ID:JPcbVAP80
 
  -  これがウイルス変異の怖いところ……<世界各地〜 
  
 ファイザーがワクチン完成に百日掛かると言い切ったみたいですし、何とか時間稼ぎが間に合うといいけど…… 
 
 - 1727 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 19:09:33 ID:JPcbVAP80
 
  -  ……上の人の格好がちゃんとしていないと、組織全体が軽く見られるんだよね。特に外部との対面が多いビジネスは。 
 
 - 1728 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 19:16:52 ID:NAieNxSv0
 
  -  >>1707 
 逆レで本人(JK)が表に出さないから・・・どうだろう? 
 
 - 1729 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 19:18:16 ID:hecH8dUc0
 
  -  >>1725 
 気を使ってないと侮られてると感じる相手も居るだろうしな 
 
 - 1730 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/30(火) 19:19:12 ID:debuff
 
  -  コミケのアーリーチケット申込みが今日いっぱいなのだが、東と西どっちで希望するかが悩ましい 
 一日目は東がアニメ・漫画全般、西がソシャゲ全般に電源不要という…… 
 二日目も西に創作系が集中してるんでタイミング見てベルリンの壁壊してくれるとありがたいけど多分無理だろうしなぁ 
 
 - 1731 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 19:19:44 ID:NAieNxSv0
 
  -  >>1729 
 あぁ某ホリ〇モンですね・・・(確かそれでナベツナをキレさせたとか・・・) 
 
 - 1732 :雷鳥 ★:2021/11/30(火) 19:21:56 ID:thunder_bird
 
  -  翁「首を出せと申したか」 
 
 - 1733 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/30(火) 19:22:28 ID:scotch
 
  -  日本の銀行相手だからとスーツを着たIT企業創業者と 
 米国 
 
 - 1734 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/30(火) 19:23:30 ID:scotch
 
  -  日本の銀行相手だからとスーツを着たIT企業創業者と 
 米国IT企業創業者相手だからと創業者の普段の恰好のGパンTシャツで出迎えた日本の銀行員 
 
 - 1735 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 19:24:28 ID:uRtbsEjQI
 
  -  一番に回りたいサークルがある方で申し込むしか思い浮かばなかったですね 
 
 - 1736 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 19:24:59 ID:hecH8dUc0
 
  -  >>1734 
 双方とも気を使った喜劇だなあ 
 
 - 1737 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 19:26:52 ID:L9vXgT8w0
 
  -  >>1730 
 行けるだけ羨ましいが 確かにそれは悩ましい 
 創作系はコミケにしか来ないトコもあるからなぁ 
 回るサークルと質を天秤にかけるしかないっすね 
 
 - 1738 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 19:27:38 ID:DnxKf5un0
 
  -  同志のところ、軍一番の有能者は、実はこの副官の方なんじゃ…?w 
 
 - 1739 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 19:30:31 ID:NAieNxSv0
 
  -  >>1734 
 織田信長と斎藤道三の逸話を思い出します。 
 
 - 1740 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 19:34:31 ID:Ix0XrBkg0
 
  -  >>1734 
 オー・ヘンリーの賢者の贈り物かな? 
 
 - 1741 :スキマ産業 ★:2021/11/30(火) 19:35:08 ID:spam
 
  -  16年前のフェイヨンってなあにそれぇ 
 
 - 1742 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 19:40:37 ID:fSgLyDtF0
 
  -  実際どうなのかってのが正確に報道されてるかも怪しいもんですしなぁ 
 
 - 1743 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/30(火) 19:44:00 ID:scotch
 
  -  ってか元の話を確認しようと検索してたらどうも改変されてる可能性も有るっぽい 
 保守的な社風でブルーのスーツが基本のIBMをビル・ゲイツが業務提携の話で訪問した際に 
 お互いの格好が逆転してたって話が出て来た 
 まあアメリカで起きてたなら日本でも同じような事が起きてたのかも知れんがw 
 
 - 1744 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 19:47:19 ID:MBvL+iEz0
 
  -  >>1710 
 去年1、2月の最初期や、デルタ株とか流入した時点で証明済みじゃん 
 正確には「極論横で呼吸してるだけで感染するレベルの感染症には無意味」って話だけど 
 
 - 1745 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 19:49:29 ID:84TF21uz0
 
  -  >>1738 
 大混乱に陥ってたのを即座に建て直したり、殿をやっても一人も死なせなかったりはいくら有能でも現場からの 
 そもそもの支持がないとどうしようもないと思うので、兵士からしてみれば弟の方が策略だのなんだのは優秀ってのは 
 暗黙の了解というか公然の秘密というか、そんな感じだったんだと思う 
 
 - 1746 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 19:50:23 ID:DnxKf5un0
 
  -  >1744 
 んじゃ、どうしろと言うのかね? 
 対策知ってるから無意味とまで言うんだよね? 
 それもなしで無意味とか言うなんて、ミンスゴミみたいでつよ?  
 
 - 1747 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 19:52:33 ID:0bf1L9ONi
 
  -  >>1744 
 まるで有識者みたいだ 
 
 - 1748 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 19:53:00 ID:O6sDrsoM0
 
  -  >>1745 
 負け戦を立て直して、兵を無事に連れ帰ってくるあたりが新城大隊長に似てますわ。 
 あの人があんな理不尽な扱い受けたら「覚悟しろ畜生どもめ」になりますけど。 
 
 - 1749 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 19:57:31 ID:84TF21uz0
 
  -  >>1748 
 今回の話では描かれてないけども、責任を負わされて獄に繋がれたと聞かされた現場の兵士からの反発 
 ムチャクチャにすごかったんじゃないかなって 
 
 - 1750 :スキマ産業 ★:2021/11/30(火) 19:57:59 ID:spam
 
  -  ちゃんと一個ずつ!が増えとる 
 
 - 1751 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 20:05:43 ID:3mErYepX0
 
  -  山菜きのこ密猟されるのが嫌で1億ちょっとかけてフェンスで山囲んで 
 ヵメラつけた地主さんいるけどあれもと取れるんかなとずっと思ってる 
 
 - 1752 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/11/30(火) 20:08:25 ID:hosirin334
 
  -  褐色で銀髪でおっぱいなのに人気がイマイチな呉勢、解せぬ。 
 
 - 1753 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 20:09:29 ID:4OL88WXL0
 
  -  >>1751 
 元云々じゃなくて自分の所有地に他人が入りまくってるのが嫌なのでは 
 
 - 1754 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 20:09:34 ID:rnC3gaHi0
 
  -  >>1751 
 密猟者って転売ヤーに不法侵入と窃盗をくっつけたようなものとも言える 
 そら金があるなら防ぐ手段講じるってもんよ 
 
 - 1755 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 20:11:13 ID:3ytbltDNi
 
  -  魏、というか華凛が強すぎるんや……… 
 
 - 1756 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 20:11:56 ID:/ZnmMZLp0
 
  -  魏や蜀と比べるとどうしても呉が一歩下がるのは仕方がないかと・・・他2国が強すぎなんですよね・・・。 
 
 - 1757 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/11/30(火) 20:12:33 ID:cP4TQiKB0
 
  -  >>1751 
 撃っていいなら害獣扱いで土地の肥料一直線なの理解してないの多いからねぇ・・・。 
 
 - 1758 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 20:14:29 ID:ZRO5K+gL0
 
  -  >>1634 
 よりによって、あの素晴らしきモーリシャスの海で日本船が座礁してオイル漏れ起こした事件ね… 
  
 >>1752 
 恋姫では呉が一番好きですが、一番好きなキャラが孫堅(炎蓮)で、次が孫策(雪蓮)と周瑜(冥琳)の断金ペアなので… 
 いやあ、まさか三国志関連の創作物で、スカしたイケメンの周瑜がお気に入りキャラになるとは思ってなかったw 
 あと袁紹(麗羽様)も。 
 
 - 1759 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 20:14:54 ID:4OL88WXL0
 
  -  もしかしてたまにある山菜採りの老人が誤射される事故って… 
 
 - 1760 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 20:17:03 ID:0pvh8uOj0
 
  -  というか呉勢も基本的に無印でだいたいエピ消化しちゃったので真でテコ入れされたのほとんどおらんのだ 
 まあ実質新キャラしかエピがない蜀勢よりマシだけどな 
 
 - 1761 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 20:18:19 ID:W6jh86Ng0
 
  -  >>1744 
 巣穴なら温かいと思うよ 
 
 - 1762 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 20:21:12 ID:4OL88WXL0
 
  -  My山でのんびり過ごすとか金持ちの趣味やん… 
 
 - 1763 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 20:22:00 ID:ZRO5K+gL0
 
  -  てか恋姫無双、真・恋姫になってキャラは増えたが、なんでアニメ版から何進のキャラデザを変えてしまったのか。 
 銀髪の悪女っぽい(中身は結構抜けてたが)アニメ版の何進が好きだったから、真・恋姫で期待してたのに… 
 
 - 1764 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 20:22:17 ID:/h1fI7630
 
  -  ホムセン好きなら焚き火台はいいぞお 
 燃えやすい焚き火台もいいけど 
 ロケットストーブやウッドガスストーブが仕組み的に好き 
 
 - 1765 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 20:22:34 ID:awnOJYwi0
 
  -  褐色肉食っπ好きw 
 
 - 1766 :雷鳥 ★:2021/11/30(火) 20:23:03 ID:thunder_bird
 
  -  twitter.com/tka24arr/status/1465587510214496256?s=21 
 ガンダムの新ソシャゲか 
 アニメは良さそう( 'ω' ) 
 
 - 1767 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 20:26:12 ID:R+916Pcz0
 
  -  こういう馴れ初めだと、肝心なところで鳶に掻っ攫われて元虐待側が盛大に曇るのも好みなンですよね…(隙自語 
 
 - 1768 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 20:27:03 ID:L9vXgT8w0
 
  -  >>1757 
 むかしむかしならナタでぱっこんだったものな 
 
 - 1769 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 20:27:03 ID:QKc3sPvU0
 
  -  >>1744 
 お前がキャリアなのはわかったから、永遠にネットを断って目と口を閉じて息を止めろ 
 
 - 1770 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 20:31:01 ID:ZRO5K+gL0
 
  -  >>1766 
 ようつべでもちょいちょい映像が出てたんで、一応事前登録したが……やるかどうかはなんとも 
 あれ、そーいやまだサービス始まってないのか。11/30開始とか聞いた気がするんだが 
 
 - 1771 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 20:32:29 ID:JPcbVAP80
 
  -  触らんとき。 
 多分何を言われても持論は曲げぬタイプの人なのだわ。前にもここでちょくちょく見かけたわ。 
 
 - 1772 :スキマ産業 ★:2021/11/30(火) 20:32:31 ID:spam
 
  -  最近のなろうには 
 主人公が痴漢でフルボッコにされたあと冤罪発覚して 
 ごめんねごめんね(チラッチラッ)するのが大変多かったのだがすぐに絆されてしまっての尾 
 
 - 1773 :胃薬 ★:2021/11/30(火) 20:33:52 ID:yansu
 
  -  プペルとか好き? 
 
 - 1774 :雷鳥 ★:2021/11/30(火) 20:34:40 ID:thunder_bird
 
  -  >>1770 
 一応始まってはいるみたいだけどプレイできてない人もいるぽい?(Twitter調べ 
 自分はアニメだけ楽しめればオッケー( 'ω' ) 
 
 - 1775 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 20:36:40 ID:R+916Pcz0
 
  -  オンラインサロンとか入ってそう 
 
 - 1776 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 20:39:23 ID:ZRO5K+gL0
 
  -  >>1774 
 いや、インスコしようと思ってPlayストア見たけど通知着てないし、ストア内でU.C ENGAGEで検索しても見当たらない… 
 
 - 1777 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 20:39:48 ID:R+916Pcz0
 
  -  >>1772 
 なろうだと恋愛系ジャンルのはそういうのばっかりで掘ってもいないや… 
 ヒューマンドラマジャンルのは絆されないのもちょいちょいある感じ? 
 
 - 1778 :スキマ産業 ★:2021/11/30(火) 20:42:28 ID:spam
 
  -  あとはチクショー道書籍のイラスト公開されたけど 
 …これガチの競馬小説では…?大丈夫…?イラストからなろう皆無だよ…? 
 
 - 1779 :手抜き〇 ★:2021/11/30(火) 20:45:36 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1780 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 20:46:08 ID:NREDbBTT0
 
  -  ちゃんと転生してるからなろうだな、よし! 
 
 - 1781 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 20:46:45 ID:6oIrmVRP0
 
  -  >>1772 
 一度崩れた信頼は元には戻らない〜今更何を言われようと俺の心には響かない〜 
 という今私が読んでる作品は全く絆されませんからオススメですよ 
 ……まあそのせいで話が全く前に進まないという欠点もありますがw 
 
 - 1782 :スキマ産業 ★:2021/11/30(火) 20:53:46 ID:spam
 
  -  ああ読んでます読んでます 
 素敵なくらい周りが話し聞かないですね。 
 まあ絆されなくても新規ヒロイン見つけてるのはまあよし 
 
 - 1783 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 21:10:26 ID:MBvL+iEz0
 
  -  >>1746 
 聞かれたから書くけど 
  
 まず入国禁止。今回は事態のほうが早く動いてしまった形だけど、まずは入れないこと。 
 日本人の入国も、入国後に隔離ではなく(それはそれで実施)、出立前にホテル隔離+直前の検査で陰性の場合のみ搭乗許可としてほしいね。 
 職務権限とかの理由で禁止にできない人に対しては、頭ん中で考えてる空港内での対応手段はコストが馬鹿にならなくて全国の国際空港でやるわけにもいかんので、離島とかで対応してもらいたいね。 
 書きながら思ったけど、日本人の入国もいったんは離島隔離って方針でもいいかもね。 
  
 自分の考えはこんなとこ 
 ほかの人はかまわんけど、>>1746はああ煽った以上否定する場合は対案出してね 
 
 - 1784 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 21:11:45 ID:TUsyyH3N0
 
  -  つまり他所の国の政策に口を挟めと? 
 
 - 1785 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 21:12:48 ID:qSJ2UZI00
 
  -  そもそもここは政治ネタ禁止だということを思い出せない時点で敗北者なんだよなぁ・・・ 
 
 - 1786 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 21:13:44 ID:ZRO5K+gL0
 
  -  そーいや有明のホテルが全棟借り上げになるとか、昨日か今朝に聞いたなあ。 
 鎖国一日前の滑り込み感染が発生したが、日本にしては案外、今回のオミクロン株対策は手が早く感じるわ。 
 
 - 1787 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 21:26:39 ID:e+GKfc8G0
 
  -  twitter.com/NHDMMMMM/status/1464587963111673866 
 ただひたすらに悲しい 
 
 - 1788 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 21:30:33 ID:0pvh8uOj0
 
  -  >>1786 
 こう言っては何だけど安倍ちゃんもガースーも海外旅行客に対してはかなり腰重かったからねえ 
  
 つーか当初の対策発表からすると突然の入国停止はなんか悪いもんでも食ったんかレベルで豹変しとるし 
 
 - 1789 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 21:30:40 ID:Gg70tyhK0
 
  -  >>1781 
 一通り読んでみたけども凄い面白かったw 
 やっぱりどんな形であれブレない主人公ってのは良いもんだ。 
 
 - 1790 :スキマ産業 ★:2021/11/30(火) 21:51:59 ID:spam
 
  -  確か公式で孫呉ふたなりだったのいたような。だれだっけ 
 
 - 1791 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 21:52:25 ID:W6jh86Ng0
 
  -  >>1788 
 観光産業を活かす為の手段がGotoだったり各種商品券構想だったりした 
 その政策が潰されたなら、活かす対象も勿論死ぬ 
 そして既に死んでいる以上、配慮しても意味が無い 
 
 - 1792 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 21:55:21 ID:ZuT/GDC20
 
  -  >>1783 
 まあ、なんにせよ君の言う対策とやらはまずどこの国も出来ないよ 
 
 - 1793 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 21:57:32 ID:B/SR/k3k0
 
  -  >>1790 
 無印の大喬 
  
 無印以降は姉妹揃って出番消された不遇なキャラ 
 
 - 1794 :雷鳥 ★:2021/11/30(火) 22:02:45 ID:thunder_bird
 
  -  ガソダムダヨー 
 
 - 1795 :スキマ産業 ★:2021/11/30(火) 22:08:12 ID:spam
 
  -  >>1793 
 サンクス。 
 あれでルート忌避したのもいたのかなあとふと。 
 貂蝉・卑弥呼はネタとして昇華されたのに 
 
 - 1796 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/30(火) 22:08:58 ID:debuff
 
  -  相変わらずここは頭おかしいな(褒め言葉) 
 twitter.com/eiitirou/status/1465662382865219587 
 
 - 1797 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 22:10:11 ID:kHdl026O0
 
  -  あの姉妹、私的には結構好きだったから残念だった 
 
 - 1798 :土方 ★:2021/11/30(火) 22:13:05 ID:zuri
 
  -  >>1793 
 あーそういやそんな設定ありましたっけ…………今考えると誰得やねぇん 
 
 - 1799 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 22:13:39 ID:7d9Z9aIw0
 
  -  >>1796 
 バカな・・・眼鏡じゃないだと? 
 
 - 1800 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 22:15:01 ID:v9QTay+p0
 
  -  モスで豪遊ってドヤ顔レベルじゃね??? 
 
 - 1801 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 22:15:54 ID:v9QTay+p0
 
  -  めぐみんJCっぽいw 
 
 - 1802 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 22:16:36 ID:NPA6b4y+0
 
  -  やはり、片方がふたなりだったのが人を選んだのかと。あの当時ならなおさら…… 
 自分個人としては中々良かったと思うんだけどな 
 
 - 1803 :バーニィ ★:2021/11/30(火) 22:16:41 ID:zaku
 
  -  あー・・・そういやそうだった>二喬 
 何でああなったんやろなぁ 
 
 - 1804 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 22:20:05 ID:kQ8z8CFH0
 
  -  無印だと主人公でのエロ絡みが無いから百合だと生産性ない為かな?<ふたなり二喬 
 で呉ルート入ると絡みが有るから邪魔になるってので 
 
 - 1805 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 22:21:18 ID:GdQbckRB0
 
  -  大喬はレッドクリフでも存在してないことにされてたなぁ… 
 
 - 1806 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/30(火) 22:22:51 ID:debuff
 
  -  >>1799 
 てゆか磨伸先生は元々TRPGのリプレイ本で同人活動始めた人なんでアナゲ分野はホームグラウンドなのだ 
  
 ◆もうすぐ単行本も出る◆ 
 ◆買おう◆ 
 twitter.com/eiitirou/status/1455158444810399746 
 
 - 1807 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 22:25:20 ID:UcXoWsCy0
 
  -  >>チラ裏7562 
 むしろ蓮華ポジを罵倒する流れの残り香でも良かったかもとは。 
 兄も婚約者なのに同じ扱いされてたから逃げて弟も殿で見捨てられたから逃げて他国でどっちも幸せなって大将軍と参謀長で元の国攻め滅ぼした奴 
 
 - 1808 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 22:26:45 ID:7d9Z9aIw0
 
  -  >>1806 
 ソードアートがばいばあちゃんで草生えたw 
 
 - 1809 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/11/30(火) 22:27:15 ID:hosirin334
 
  -  すいません、PCに詳しい方助けてください。 
  
 さくらインターネットから以下のメールが届きました。 
  
  
  
  
 会員ID : 
   ご契約者: 
   サービス: 
  
                 MySQL5.7へのアップデートについて 
  
 平素より弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 
 さくらインターネットカスタマーセンターです。 
  
 さくらのレンタルサーバでご利用中のMySQL5.5、5.1データベースのMySQL5.7へ 
 アップデートのお願いとなります。 
  
 MySQL5.5以下のデータベースは既に提供元からのサポートが終了しており、セ 
 キュリティに関する脆弱性が発見されてもサポートを受けられないソフトウェ 
 アです。 
  
 WordPress等のCMSの推奨環境も年々バージョンアップが早くなっており今後 
 サービスを安全にご利用いただくため、最新の提供環境へのアップデートを実 
 施いただくことをお勧めいたします。 
  
 現在ご利用中のMySQLバージョンの確認は以下のリンクからご確認ください。 
  
   ▼サーバコントロールパネル - データベース 
     
    ※ログインが必要になります。 
  
   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
   対応方法について 
   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
   アップデートにはデータベースアップグレード機能をご用意しております。 
   ご活用下さい。 
  
   <現在MySQL5.1及び5.5のデータベースをご利用中の場合> 
  
       ▼データベースアップグレード機能 
         
  
        ※移行後には必ずお客様にてサーバ内のファイルの設定変更が必要に 
          なります。利用前には必ずマニュアルをご確認の上ご利用ください。 
        ※機能の利用にはデータベースを利用目安値以下に削除していただく 
          必要があります。 
        ※MySQL4.0についてはデータベースアップグレード機能に対応してお 
          りません。お客様にて対応して頂く必要がございます。 
        ※よくあるお問い合わせは以下マニュアルをご確認ください。 
           
  
   <既にMySQL5.5以下のデータベースを利用していない場合> 
  
       サーバコントロールパネルよりMySQL5.5以下のデータベースの削除を 
       お願いいたします。 
       削除方法につきましては、以下マニュアルをご参照ください。 
  
       ▼データベースを削除する 
        
        ※必要に応じてデータのバックアップをご検討ください。 
       
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  
 ご不明な点やご質問等ございましたら、本メール返信にてお問い合わせください。 
 今後ともさくらインターネットをよろしくお願いいたします。 
  
  
 ─── さくらインターネット株式会社 カスタマーセンター ─────── 
  
 ■サポートサイト 
  
  
 ■カスタマーセンターへのお問い合わせ 
  
 メールは24時間365日受け付けております(返信は弊社営業時間内に行います) 
  
  
  
  
  
  
 すいません、詳しい方いたら解説を 
 
 - 1810 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 22:27:20 ID:UcXoWsCy0
 
  -  いい意味でも悪い意味でも魏蜀が強すぎる感じはある。 
 ルート入るにしても魏が強すぎてアンチやるにしても蜀のお花畑殴るのが楽すぎるから 
 
 - 1811 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 22:29:19 ID:ZRO5K+gL0
 
  -  うーむ、今日始まったガンダムのソシャゲのU.C ENGAGE、 
 なんでストアに出てこないのかと思ったらうちのスマホが非対象機種ってことらしい。 
 おととし買ったXperiaの10Uなのになあ… 
 
 - 1812 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 22:30:53 ID:W6jh86Ng0
 
  -  >>1805 
 橋玄、もしくは河南省を出身とするその類系を説明しないと 
 何で二張が後見人だったのかとか、なんであんなに合肥攻略に拘ったのかとかの説明がつかないし 
 説明する気が無いならむしろ孫家の縁戚として登場させないというのも、面倒臭さ的に仕方ないかと 
 
 - 1813 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/30(火) 22:31:50 ID:debuff
 
  -  >>1809 
 物凄くざっくり言うと、データベースに使ってるシステムをアップデートする必要があるのでユーザーの皆様協力してくださいってことですな 
 
 - 1814 :狩人 ★:2021/11/30(火) 22:34:27 ID:???
 
  -  もしさくらのサーバでMySQLデータベースを使用してるなら、かつそれのバージョンが5.5以前の古いものならアップデートしてね、アップデート機能は 
 こっちで用意してあるよ、ただファイルの設定が必要になるけどマニュアル読んでね、ですね。ひらたく言うと。 
 
 - 1815 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 22:35:51 ID:ZRO5K+gL0
 
  -  何言ってるのかわがんねえよう、日ノ本の言葉で話せよう… 
 
 - 1816 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/30(火) 22:36:14 ID:debuff
 
  -  >>1808 
 がばいばあちゃんは最強の破壊力を持つ鬼札だって作中で言われてるw 
 
 - 1817 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/11/30(火) 22:37:20 ID:hosirin334
 
  -  アップデートして板が見れなくなるとかないよね? 
 
 - 1818 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 22:40:33 ID:MBvL+iEz0
 
  -  見れなくなるということはないと思いますが、対応しないことで板が蒙るセキュリティ上の被害は自己責任、 
 サーバーを介して外部に何かしらあった場合はまずいことになりかねないかと思います 
 
 - 1819 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 22:41:48 ID:MBvL+iEz0
 
  -  あ、アップデートしなかったらと空目しました、アップデートした場合でしたか 
 
 - 1820 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 22:42:01 ID:/h1fI7630
 
  -  可能性がまったくないかと言えば嘘になりますがかなり低いかと 
  
 
 - 1821 :ハ:2021/11/30(火) 22:42:09 ID:42yuBpZc0
 
  -  というか 
 同志、データベース使ってます? 
 
 - 1822 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 22:44:29 ID:Gvgf4/o30
 
  -  データベースアップグレード機能で検索したらサクラのがヒットしましたけど見る限り問題なさそうですが。 
 同士がやるのは日時の予約、MySQL 5.1ならデータベース名の再設定、MySQL5.5なら特になし 
 
 - 1823 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/11/30(火) 22:45:07 ID:hosirin334
 
  -  明日の04:00に予約 
  
 ・アップグレード完了後は、ご利用中のCMSごとにお客様の設定ファイルをアップグレード後のサーバーの情報へ書き換える必要があります。 
 ・操作手順や対象のファイルについては各CMSのマニュアルページをご参照ください。 
  
 WordPress 
 EC-CUBE 
 Concrete5 
  
 ゼロちゃんねるってどのCMSなの(困惑 
 
 - 1824 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/11/30(火) 22:46:28 ID:hosirin334
 
  -  >>1821 
 確認した所、使用容量0でした 
 
 - 1825 :ハ:2021/11/30(火) 22:51:53 ID:42yuBpZc0
 
  -  ゼロチャンネルの仕様案件にMySQLは入ってないっすね 
 つまるとこ何もしなくてもよろしいのでは(´・ω・`) 
 
 - 1826 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 22:52:16 ID:Gvgf4/o30
 
  -  あるあるですね、未使用で不都合が無かったから気にせずにすむというw 
 まあ使わんにせよアプデはしておくに越したことはないですしね 
 
 - 1827 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/11/30(火) 22:53:49 ID:hosirin334
 
  -  みんな、こんな体たらくでも板を運営できるんだよ! 
 
 - 1828 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 22:54:27 ID:Rg4BXmD+0
 
  -  気なさらないで下さい 
 
 - 1829 :狩人 ★:2021/11/30(火) 22:54:41 ID:???
 
  -  ゼロちゃんねるは掲示板用のスクリプトで、CMSとは違います。CMSと言うのはコンテンツマネジメントシステムの略称で 
 サーバ上のブログツール等を運用するためのシステムです。むしろゼロちゃんねるをサーバに上げたりその他のファイルをいじったり 
 更新したりするのに使うものです。 
 
 - 1830 :狩人 ★:2021/11/30(火) 22:55:35 ID:???
 
  -  多分ハさんのおっしゃる通りすることは無いんじゃないかと……SQL使ってないならそもそもアップグレードの必要もないので 
 
 - 1831 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 22:56:03 ID:E/mJFyuc0
 
  -  例え判らなくとも判る人が周りに集まってくるのが同志の人徳ですww 
 
 - 1832 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 22:57:40 ID:Gvgf4/o30
 
  -  板内で相談するのは正解、この板不思議なぐらい色々な職業の人いるもんな 
 某コッチさんとか謎の人もいますがw 
 
 - 1833 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/30(火) 22:58:32 ID:scotch
 
  -  せやせや、全部自分で出来る必要は無い 
 すぐに聞ける出来る人が近くに居ればええんや 
  
 
 - 1834 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 22:59:36 ID:L9vXgT8w0
 
  -  あらら やはり70人から逃亡者出たか 
 連絡つかないのが6人とか 拘束されて損失受けるの嫌ったんだろうけど 
 自分勝手よね 自分なら後が怖くて出来ないよ 
 
 - 1835 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/30(火) 22:59:40 ID:scotch
 
  -  某コッチさん?誰だろう?私は会った事無いなぁ??? 
 
 - 1836 :すじん ★:2021/11/30(火) 23:01:20 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1837 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 23:05:22 ID:1V2m8TWW0
 
  -  >>1835 
 毎朝顔を合わせてるでしょ!!! 
 
 - 1838 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/30(火) 23:14:07 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 記憶にございません ばあさんや、飯はまだかいな 
 
 - 1839 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 23:15:30 ID:7d9Z9aIw0
 
  -  あらやだ、ご飯なら三日前に食べたじゃないですか。 
 
 - 1840 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/11/30(火) 23:16:30 ID:hosirin334
 
  -  来年も緊急事態宣言不可避か 
 https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/871528 
 
 - 1841 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/30(火) 23:20:16 ID:scotch
 
  -  まあ既に入ってるかもですけどね 
 最小限に抑え込めれば医療現場が崩壊しない訳で 
 その間に対策が打てる時間的猶予が得られる訳で 
  
 ってか飯テロしようとしたら画像が貼れない 
 
 - 1842 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 23:24:02 ID:NPA6b4y+0
 
  -  確保できていない濃厚接触者が意図的な逃亡なら、マジで犯罪者扱いしてでも捕まえるべきだわ……<オミクロン 
 ワクチン普及不足だったとはいえ、南アフリカのオミクロン株感染者が一月足らずで三十倍はヤバい(汗 
 
 - 1843 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 23:24:12 ID:GYntwozm0
 
  -  年末のイベント関係中止になるかもなあ 
 
 - 1844 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/11/30(火) 23:24:15 ID:hosirin334
 
  -  ゼロちゃん確認した時におかしくなってた<画像腫れない 
 
 - 1845 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/11/30(火) 23:26:57 ID:???
 
  -  逃亡状態の6人は後ろ暗い事がある人たちなんですかねぇ 
 
 - 1846 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/30(火) 23:27:56 ID:scotch
 
  -  なるほど、そうでしたか 
 ttps://oisiso.com/imagess_9/yakitori.jpg 
 ttps://magazine.hitosara.com/image/421/MM_421.jpg 
 ttps://image.delishkitchen.tv/recipe/180790590525408288/1.webp 
 ttps://www.lettuceclub.net/i/R1/img/dish/1/S200801225031002A_000.png 
 ttps://yunamifactory.org/jetb/wp-content/uploads/2019/04/D53293E4-D361-4EAA-BCCC-B13C5CED9D3E.jpg 
 
 - 1847 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 23:28:10 ID:NPA6b4y+0
 
  -  この二年で学んだことの一つが、 
  
 個人の自由を主張する輩ほど課せられた義務を果たそうとせず、むしろ負担を周囲に押し付けてでも好き勝手やる。 
  
 自他問わず人命が関わっていようとこういう事をする輩が多い。 
 
 - 1848 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 23:30:06 ID:RxMdrRuD0
 
  -  >>1834 
 そんな奴さっさと氏名公表すれば良いのに 
 
 - 1849 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/30(火) 23:30:09 ID:scotch
 
  -  逃亡者はマジで厳罰化するようにしないとだなぁ 
 懲役とかがっつり罰金かけるとか、外国人なら即国外退去の上10年位再入国不可とか 
 
 - 1850 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 23:30:20 ID:NPA6b4y+0
 
  -  さっさと確保されて行動履歴が明らかになることを祈るしかぬぇ…… 
 
 - 1851 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 23:30:26 ID:ZRO5K+gL0
 
  -  >>1846 
 くっ、こんな挑発に……うぉぉぉっ! 
 
 - 1852 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 23:31:46 ID:NPA6b4y+0
 
  -  >>1848 
 それやるとプライバシーの侵害ガー、個人情報の保護ガー、基本的人権ガーで騒ぐのだわ。 
 やらかした当人とその手の団体が。 
 
 - 1853 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 23:31:53 ID:aPbC6ICX0
 
  -  感染力に全振りした結果なのか梅雨〜初夏のジメジメ始まった途端死に絶えた奴が居ましたね・・・ 
 今回のはどうなるだろなぁ 
 
 - 1854 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/30(火) 23:32:00 ID:scotch
 
  -  数日後に公表される模様 
 ttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00282.html 
 
 - 1855 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 23:33:33 ID:NPA6b4y+0
 
  -  オミクロンはまだまだ情報少ないからどうなるかわかんないのが怖い…… 
 やっぱ動き早いな今回。数日とは言え公表に踏み切るか。 
 
 - 1856 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 23:33:40 ID:FpuI/7b00
 
  -  厳罰化というか他人に伝染させて死に追いやる可能性知っててやってるんだから 
 法律通り殺人未遂で指名手配が早いんじゃないかと… 
 
 - 1857 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/30(火) 23:34:16 ID:scotch
 
  -  「EVANGELION STORE」で不正アクセス クレジットカード情報1万7828件に流出の可能性 
  
 2020年6月8日〜2021年6月30日の期間中に同サイトでクレジットカード決済を利用した顧客の情報 
 ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2111/30/news196.html 
 
 - 1858 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 23:35:58 ID:NPA6b4y+0
 
  -  >>1856 
 緊急事態宣言時、個人の自由を主張して路上で飲んでいるたわけ共がとみに多かった。 
 他人の命を危険に晒してでも好き勝手にやりたいやつはいるのだわ。 
 
 - 1859 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/30(火) 23:36:39 ID:scotch
 
  -  実は感染力は強いけど重症化はそこまでしないって説も出てるけどね〜 
 
 - 1860 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 23:38:04 ID:O6sDrsoM0
 
  -  重症化してるのはこういう事態だからこそ露呈する、 
 公共の福祉を平然と無視する莫迦どもかなあ… 
 
 - 1861 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 23:39:35 ID:NPA6b4y+0
 
  -  重症化も怖いけど、ワクチンの効力が少ない株が蔓延するのも怖いですわ。 
 感染力保ったまま毒性が更に変異するかもですし…… 
 
 - 1862 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 23:41:43 ID:0/An/eij0
 
  -  年末だからバカが騒ぐで感染、クリスマスでカップル濃厚接触で感染、新年初詣でで密で感染と、 
 年末年始はどうやっても密です状態からは避けられない・・・。 
  
 1月中旬にまた感染者激増という・・・。 
 
 - 1863 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/30(火) 23:42:22 ID:scotch
 
  -  ちなみに昔アメリカは東海岸から入国する場合はエリス島って島で入国審査やってて 
 病気とかはそこで検疫やって食い止めてた 
 
 - 1864 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 23:43:09 ID:L9vXgT8w0
 
  -  今回のオミクロンは詳細が不明なのがなぁ 
 まぁ最悪を想定していた方が無難だよ 
 
 - 1865 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 23:43:52 ID:NPA6b4y+0
 
  -  年末年始は盛り場は避けて、初詣は近所の寂れた木屑の山みたいな神社で済ませ、クリスマスはぼっちで過ごす……なんだ、例年通りだ(待 
 
 - 1866 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/11/30(火) 23:47:51 ID:scotch
 
  -  時計屋巡りしたいのにコロナで出来ない 
 おまけに転売ヤーが群がってるから店の外で行列まで作ってる店舗もあるとか 
 パチ屋の開店前じゃあるまいに混ざる気にもならんわ 
 
 - 1867 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 23:48:05 ID:qVLA0wIc0
 
  -  何となくスマホで新着ニュースを見ていたら、プロトタイプ・リックディアスって、近年の財団Bは何でも立体化するなあ・・・・・・ 
 
 - 1868 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 23:48:10 ID:hVVPNsn10
 
  -  現状オミクロンでなんとなくわかってるのが 
 『ワクチン接種済みの集団でも広がってるから感染力が高いか既存のワクチンが効きにくい……かも』 
 って事くらいだからなあ 
 
 - 1869 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 23:49:58 ID:L9vXgT8w0
 
  -  >>1867 
 ググって見てきたけどライザ並に太いな 
 
 - 1870 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 23:50:12 ID:NPA6b4y+0
 
  -  このコロナ禍で、贅沢品や趣味の品や生活必需品を狙う転売ヤーがどれだけ浅ましくて薄汚いかが良くわかったわ…… 
 
 - 1871 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/11/30(火) 23:50:23 ID:hosirin334
 
  -  DMMのゲームを事前登録してサービス開始したらチュートリアルだけで満足してしまう病 
 
 - 1872 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 23:52:55 ID:NPA6b4y+0
 
  -  あるあるですわね。 
 エロシーンあるやつだと二、三個見て満足して触らなくなる的な。 
 たまにキャラが気に入って大金掛けなくてもキャラコンプ出来るタイプのやつは続けてしまう…… 
 
 - 1873 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 23:52:58 ID:hVVPNsn10
 
  -  わかる 
 
 - 1874 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 23:56:04 ID:5xPEhEnK0
 
  -  事前ガチャで疲れて正式サービスで力尽きるパターンも 
 
 - 1875 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/30(火) 23:56:39 ID:debuff
 
  -  寧ろエロシーンなくてもいいまである 
 
 - 1876 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/11/30(火) 23:56:53 ID:hosirin334
 
  -  (あれ、もしかしてガチャってゲームの寿命を) 
 
 - 1877 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/11/30(火) 23:57:24 ID:debuff
 
  -  よし、両日東で申し込み完了 
 
 - 1878 :名無しの読者さん:2021/11/30(火) 23:59:34 ID:L9vXgT8w0
 
  -  >>1876 
 それいじょういけない 
 
 - 1879 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/01(水) 00:00:24 ID:debuff
 
  -  プリコネはそこら辺が巧いんだよなぁ 
 恒常キャラはずっとゲーム続けてれば入手可能だし低レアでも育成することでずっと一線で戦える 
 ただし一部人権キャラは専用ガチャでないと入手できない(天井あり) 
 
 - 1880 :雷鳥 ★:2021/12/01(水) 00:00:45 ID:thunder_bird
 
  -  そもそもソシャゲが……( 'ω' ) 
 
 - 1881 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 00:00:56 ID:FwqsTb7n0
 
  -  じゃあどうやって開発費回収と運営費を稼ぐんだのよって 
 >ガチャ 
  
 ガチャしたくなるゲームを作れば良いのよ! 
 ソシャゲ始めて社員にボーナス出せるようになったLILITHのように 
 
 - 1882 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 00:01:00 ID:27mWArv20
 
  -  実際昔ながらの買い切りゲームがどんどん縮小され、 
 ネトゲやガチャに流れていく傾向は国内外を問わず…だそうです。 
 
 - 1883 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 00:01:35 ID:Hm4BqbdH0
 
  -  >>1846完全に居酒屋のメニューですねw 
 
 - 1884 :ハ:2021/12/01(水) 00:04:06 ID:YqSLB2RE0
 
  -  >>1844 
 ゼロチャンネルの管理画面ですか?(´・ω・`)ちょっと見てみましたが異常は観られませんでしたが 
 
 - 1885 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 00:04:32 ID:4oiMH6QI0
 
  -  2017年初期の頃まではCSも末期で2020年までにスマホに殆どユーザー取られるって言われてたなぁ。 
 うん、switch一つで一気に取り返したの見てやっぱゲーム次第なんやなって思ったわ。 
 
 - 1886 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/01(水) 00:06:21 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2251.html 
  
 【悲報】2021年、残り1ヶ月 
  
  
 過去の恥 
 Fantia 
 https://fantia.jp/fanclubs/78739 
 pixiv 
 https://pxpstgdru.fanbox.cc/ 
 
 - 1887 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/01(水) 00:07:41 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 1888 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 00:08:47 ID:FwqsTb7n0
 
  -  申し訳ありません 
 多分Vプリカなんで引き下ろしで問題出ると思いますんで 
 夜勤明けて帰ったすぐ設定しなおします 
 
 - 1889 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/01(水) 00:08:53 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) ひっじが810m全力ダッシュ108本する月になりますた 
 
 - 1890 :狩人 ★:2021/12/01(水) 00:09:00 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1891 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/01(水) 00:09:03 ID:hosirin334
 
  -  >>1884 
 いえ、ログインした際に勘違いしてNGワードを追加してたみたいです 
 
 - 1892 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 00:09:51 ID:MOT7yXdO0
 
  -  >>1885 
 任天組「ウチの幹部衆は有能ですけえ」 
 
 - 1893 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 00:10:09 ID:CY/6jW8E0
 
  -  マブラヴオルタネイティブストライクフロンティアはスマホ版出てからあっという間にサービス終了したなあ・・・・・・(遠い目 
 
 - 1894 :大隅 ★:2021/12/01(水) 00:10:38 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 ヤフオクの売り上げ振り込まれたらVプリカ買ってこなきゃ……(´・ω・`) 
 
 - 1895 :雷鳥 ★:2021/12/01(水) 00:11:42 ID:thunder_bird
 
  -  ソシャゲが段々と周回回数とか増やして拘束時間増えるのつらいンゴ 
 ネトゲみたい……( 'ω' ) 
 
 - 1896 :スキマ産業 ★:2021/12/01(水) 00:13:45 ID:spam
 
  -  「任天堂はよその開発室ならラスボスみたいのがゴロゴロしてる」とはよくいったもんよ。 
  
 マザー2のときにイワッチが言ったセリフやっべえもんなあ 
 
 - 1897 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 00:16:02 ID:9FvfipKH0
 
  -  >>1855 
 いうて今までよりめちゃくちゃ凶暴ってことは無いと思うよ 
 やれることは今までと大差ないし 
 結構な確率でデルタ株の方がやばいって事になる 
  
 
 - 1898 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 00:16:38 ID:27mWArv20
 
  -  同志乙です。 
  
 >>1892 
 洋ゲーがポリコレ汚染される中では、ある意味で任天堂が最後の砦かも。 
 
 - 1899 :難民 ★:2021/12/01(水) 00:18:07 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 1900 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 00:18:58 ID:MOT7yXdO0
 
  -  >>1896 
 スマブラボス「任天堂の幹部衆をほぼ全員捕獲したぞ!何かピンク色の変なの1匹逃がしたけど、まあいいか。」 
  
 プレイヤー勢「一番ヤベーの逃がしてんだよなあ・・・」 
 草生えた 
 
 - 1901 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 00:21:11 ID:5l2+Oren0
 
  -  >>1900 
 プリキュア全員捕獲したと思ったら初代だけ逃してた 
 仮面ライダー全員捕獲したと思ったらRXだけ逃してた 
 みたいなもんだよなあw 
 
 - 1902 :スキマ産業 ★:2021/12/01(水) 00:22:04 ID:spam
 
  -  あのピンクいの単一存在だからね。 
 一番修羅場くぐってるのアイツなのよなあ・・・ 
 (唯一防いだリンクも相当) 
 
 - 1903 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/01(水) 00:22:35 ID:scotch
 
  -  オミクロンが発見されてどうなったか? 
 任天堂の株が上がって原油が下がった (とりあえず) 
 
 - 1904 :すじん ★:2021/12/01(水) 00:28:49 ID:sujin
 
  -  >>1900 
 スマブラで鉄拳キャラ参戦のPV時も 
 他のキャラが続々崖から投げ捨てられてる時カービィだけは視聴者からもやっちゃアカン扱いされたからね。 
 唯一投げ捨て時気絶してないわ崖横からホバリングで逃げるわしてたし。 
  
 
 - 1905 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 00:28:52 ID:6eAoPtig0
 
  -  無敵フレームで回避しようとしたら持続長すぎて無理だったヤツ好き 
 
 - 1906 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 00:29:07 ID:vsk5MZZY0
 
  -  あのピンク玉、何回銀河の危機救ってんだって話だからなあ・・・w 
 
 - 1907 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 00:36:57 ID:OdXKFKEJ0
 
  -  >>1834 
 ニュー速スレの 
 >30日時点で、6人と連絡が取れていない。乗員10人は入国せず、すでに出国した。 
 でぐぐったら下のURLでたが 
 ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/145723 
 どうやらと全員連絡取れたみたいで「70人淫性」って東京新聞の記事を発見 
 更新時間がを変えずに記事だけ差替えた模様 
  
  
  
 
 - 1908 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 00:37:54 ID:mB/c9KMN0
 
  -  なんてことだ<70人淫性 
 
 - 1909 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 00:38:00 ID:cXxaAlpli
 
  -  >>1907 
 誤字!! 
 
 - 1910 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 00:38:51 ID:lVFbFptd0
 
  -  おそろしやオミクロン…>淫性 
 
 - 1911 :雷鳥 ★:2021/12/01(水) 00:39:20 ID:thunder_bird
 
  -  淫獄団地かな?( 'ω' ) 
 
 - 1912 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 00:40:51 ID:OdXKFKEJ0
 
  -  おのれIMEィ、なんて誤変換してくれるんだ・・・ 
 まぁ同志の作品なら70人淫性が出ててもいいよね? 
 
 - 1913 :スキマ産業 ★:2021/12/01(水) 00:41:31 ID:spam
 
  -  パルテナともうひとりだっけ生存可能性アリって言われたの。 
 ソニックはピカ様救ってなかったらワンチャンあったとは言われてた 
 
 - 1914 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 00:41:50 ID:mB/c9KMN0
 
  -  ウス異本にありそうw<ウイルスで淫性 
 
 - 1915 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/01(水) 00:42:42 ID:scotch
 
  -  強制的に発情させられるのか 
 これは人類を人口爆発させて地球資源を消費しつくそうとする組織の陰謀に違いない 
 草こえて森こえてアマゾンこえてマダガスカル 
 
 - 1916 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/12/01(水) 00:47:31 ID:???
 
  -  実際にそういうネタのウス異本がネット広告で出たんだがw 
 
 - 1917 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 00:48:02 ID:VhbVXoSl0
 
  -  可変二輪おとうさんオミクロンしか知らんわ 
 
 - 1918 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 00:49:20 ID:9FvfipKH0
 
  -  花粉少女っていうエロ漫画が 
 
 - 1919 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/12/01(水) 00:52:23 ID:???
 
  -  もしかしなくても、この武漢ウィルス新型株で北京五輪死亡のお知らせ? 
 
 - 1920 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 00:52:58 ID:kDhV90r40
 
  -  フェミ団体「だが待って欲しい、本当に金と権力持ってる相手を叩いたら組織存続の危機と思わんかね」>非実在キャラ叩き 
 
 - 1921 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 01:01:58 ID:Hm4BqbdH0
 
  -  >>1912大丈夫「同僚の佐藤を入れて亡くなるまで煮溶かします」よりはマシだからw 
 
 - 1922 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 01:03:17 ID:Hm4BqbdH0
 
  -  >>1920で?虐待されてる児童の音声を買うのは合法なままで良いのかい? 
 
 - 1923 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 01:10:09 ID:rUc87p3H0
 
  -  >>1907 
 誤字に大草原w 
 流石にヤバいとは思ったか 連絡付いてよかったよ 
 
 - 1924 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 02:23:15 ID:mB/c9KMN0
 
  -  これでいいのでは?<フェミ団体 
 つ 可哀想なのはヌケない 
 
 - 1925 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 02:35:20 ID:mwT72kaK0
 
  -  FE覚醒、海外で発売 
  
 ポリコレ団体「これだけキャラがいるのに同性愛者が一人もいない!任天堂は差別団体だ!!」 
 任天堂「おかのした」 
  
 FEif発売。同性愛者やバイのキャラが設定される 
  
 ……が、アイテ厶(性認識を変える薬)で同性愛者相手にも普通に結婚出来る仕様に 
  
 ポリコレ「こっこっこっれじゃない!そうじゃなくてっ!!」 
 任天堂「お前らの顔を立てて一歩は引いた。これ以上は断じて引かん」 
 
 - 1926 :スキマ産業 ★:2021/12/01(水) 02:43:02 ID:spam
 
  -  ガチホモ落ちしたBWの男主人公は 
 ナツミの言葉だけ見るともともとで目覚めたとか堕ちたとかじゃねえんだよなそっちと見るなら 
 
 - 1927 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 02:53:49 ID:mB/c9KMN0
 
  -  いうてもゲイってそんなに多いか? 
 
 - 1928 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 02:58:27 ID:rUc87p3H0
 
  -  正直LGBTマジで気持ち悪いわ 
 よく自分の性癖を公におっぴろげられるなと思う 恥ずかしくないんかね? 
 マイノリティは肩身が狭いもんだろうに 
 
 - 1929 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 03:10:20 ID:4oiMH6QI0
 
  -  俺は別に黒人や女性が主人公でも、不細工がモデルやっててもLGBTでもどーでもいい。 
 ただそれを盾に文化や今まであったものを破壊してもいい、何やっても許されると思ってる奴らが頭にくる。 
 オタクだってホモだって今まではマイノリティであることを自覚して他人に迷惑かけない様に暮らしてたのに、 
 一部の馬鹿どもが騒ぐせいでゲームや映画、ポスターなどの芸術面な部分は台無しにするわ、 
 今までそうであったものを無理やり変えて作品を壊すとか本気でポリコレは文化破壊テロ組織だわ。 
 なぜ自分で生み出そうとしないのか、何故自分達で切り開かずに他の物を奪うのか… 
 まぁポリコレの幹部とか見ると黒人や韓国人が多い時点で、あぁ…って思ってしまったがな。 
 
 - 1930 :スキマ産業 ★:2021/12/01(水) 03:55:45 ID:spam
 
  -  ゆたかくんはすげえよ 
 
 - 1931 :モノでナニカ ★:2021/12/01(水) 07:14:01 ID:nanika
 
  -  男の娘なショタが同年代のロリっ子にキュンキュンしてるのって 
 ヤバい性癖なんだろうか? 
 
 - 1932 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 07:14:58 ID:b/9Vk7N00
 
  -  ちうか「え…研究中だったB○兵器が漏れた…?どないしょ?世界中がワシらのへの非難…せや内部分裂させてそれどころやない状態にさせればええやんけ! 
 フェミ、LGBT、黒人、上級市民、中抜き、親ガチャ…これや!」 
 
 - 1933 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 07:18:08 ID:9YYOnmNE0
 
  -  物語上必要性がないキャラ捻じ込むのは平等じゃなく悪平等 
 
 - 1934 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 07:21:10 ID:s17QPG8RI
 
  -  >>1931 
 男装女装が好きでも性的嗜好が同性愛とは限らんし、同年代ならロリコンだ児童性愛だとかいう方がおかしい 
 ちょっと変わった男の子の自由恋愛の範疇でしょ 
  
 相手のロリ(女子)が、女みたいな男子を受け入れるかは別の話だけどな 
 
 - 1935 :モノでナニカ ★:2021/12/01(水) 07:26:30 ID:nanika
 
  -  >>1934 
 相手のロリが男の娘ショタに対して好意を持って 
 イチャイチャの範疇内でショタを女装にさせたりするシチュも好きなんだ… 
 でも普通にショタをクールなダンスィとして着飾らせるのも普通に美味しいよね 
 
 - 1936 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 07:32:29 ID:JEGFNMqX0
 
  -  LGBはともかくTさんはそっとしておいてやってくれよ・・・ 
 とは思う 
 
 - 1937 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 07:36:35 ID:7OKvOKW40
 
  -  LGBTねじ込むのは構わない。ただそれでゲームや物語がクソつまらん展開になるのはやめてくれ。 
 特に最初が面白くて2が出たから買ったらLGBT入りでコレジャナイ感溢れる作品とか。 
 
 - 1938 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 07:38:09 ID:Bk++36MI0
 
  -  LGBT要素だけDLCで分けて売ってみようぜ(死の宣告) 
 
 - 1939 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 07:40:06 ID:+qoxeuCb0
 
  -  むしろ制度その他で対応が必要なのはTさんだけでLGBはこれただの背乗りじゃね?と思ってる 
 別に公言する気はないしただの個人的感想だけど 
 
 - 1940 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 07:58:41 ID:hbJBkUym0
 
  -  Tも欧米とかで変態性癖の隠れ蓑で使われてるのが多すぎてどうしてもうがってみてしまうな 
 イカれ変態野郎の性的暴行被害とか聞くとわざわざマイノリティは特別扱いしちゃいけないんだなって 
 差別はいかんが区別と慎みは必要だよな 
 
 - 1941 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 08:07:14 ID:6eAoPtig0
 
  -  LGBTに配慮しつつもクソ面白い作品ってあるんかな 
 某2みたいに聳え立つksストーリー化ってのは色々聞くから 
 やっぱ設定段階で無理ゲー化するんだろうか 
 
 - 1942 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 08:09:46 ID:gsUa0NWc0
 
  -  ハリウッド映画にアジア人枠という当のアジア人映画ファンがほぼ望んでいない余計な善意の押し付け 
 
 - 1943 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 08:26:05 ID:B3o9xejq0
 
  -  意見の押し付けを成功させる為の盾に使われてるだけで、当事者の心情なんか考慮するつもりも無いだろ 
 
 - 1944 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 08:51:52 ID:gsUa0NWc0
 
  -  善意の押し付けと善意の強要が負のスパイラルな地獄絵図 
 
 - 1945 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 08:56:12 ID:b/9Vk7N00
 
  -  殿下「ポタ…お前を愛していた」 ポタ「えっ」 
  
 ボトムズはちゃんと配慮してるやん 
 
 - 1946 :携帯@赤霧 ★:2021/12/01(水) 09:08:27 ID:???
 
  -  芸術系以外でもLGBTへの配慮自体は悪いことじゃないんだが、行き過ぎた配慮を求めるパターンがホントに問題だよなあ 
 どっかの女性格闘技の試合にトランスジェンダーの選手が出たって動画見たけどあんなん心が女だからって一緒にしていいものじゃなかったぞ 
 
 - 1947 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 09:14:41 ID:tJbzrE/90
 
  -  スポーツで男女別されてるのって、単純に男女では覆しようの無いスペック差があるからなのにな。 
 トランスジェンダーはそれこそトランスジェンダー専用階級でも作らない限りはスポーツに出るべきではない。 
 
 - 1948 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 09:16:07 ID:BNfQsVZ30
 
  -  趣旨としては基本的に体重別の階級分けと同じだよな 
 
 - 1949 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 09:41:44 ID:hbJBkUym0
 
  -  差別と区別の違いがわからないあたおかLGBT関係者が多すぎる 
 まぁ大概が声高に権利主張して何らかの利益誘導か優越感得たい偽善者ばかりだが 
 
 - 1950 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 09:44:31 ID:4GINIjwX0
 
  -  LGBT配慮作品を新規に作るってんなら別にどーのこーのいうつもりはないのよ 
 でも既存作品に混ぜ物したら戦争だろ 
 DQ5で天空の花嫁に突起物着けるような、そーいうのは同人でひっそりやれ 
 
 - 1951 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 09:48:34 ID:n3K7yNYZ0
 
  -  LGBTでロリが好きだと叫べるようになりますか? 
 
 - 1952 :雷鳥 ★:2021/12/01(水) 09:53:58 ID:thunder_bird
 
  -  LGBTQ…… 
  
 Qってなんだよ!!(シンジ 
 
 - 1953 :赤霧 ★:2021/12/01(水) 10:08:44 ID:???
 
  -  Questioning(クエスチョニング。自分の性自認がわからない人)とQueer(クィア。性的少数者全般を指す言葉)の意味でQらしいですよ 
 ……じゃあ全部ひっくるめてクィアで良くねえかと思ったけど多分表で言ったらその手の団体に叩かれるw 
 
 - 1954 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/01(水) 10:09:52 ID:scotch
 
  -  LOGBTだって? 
 
 - 1955 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 10:09:52 ID:hbJBkUym0
 
  -  ググってQって見てきたが性に関しての変人?でいいのかね 
 本当にマジで声高の奴ら慎ましく生きてくれんもんかな 
 
 - 1956 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 10:10:04 ID:4S1YOiQw0
 
  -  ポケモンRTAが今のバージョンでしかできないかもしれないから盛り上がってるな 
 25分ぐらいが記録らしい 
 ttps://youtu.be/QMTf6MoYDXU 
 
 - 1957 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 10:21:14 ID:9E4lstUd0
 
  -  >>1955 
 両方付いてる人も、無い人も居るのよ 
 
 - 1958 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 10:29:02 ID:qNsc1xN50
 
  -  棒があるけど子宮もあって 
 穴がないから月の物が溜まり腐って死にかけた人がいるらしいね 
 
 - 1959 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 10:29:38 ID:sptOfn9T0
 
  -  あれ https張り付けが復活してる 
 なんだったんだ? 
 
 - 1960 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/01(水) 10:31:32 ID:scotch
 
  -  ☆凛の操作ミス 
 
 - 1961 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 10:33:34 ID:sptOfn9T0
 
  -  アッソッカア・・・ 
 
 - 1962 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 10:35:47 ID:B3o9xejq0
 
  -  >>1948 
 ニューハーフの運動会で、玉の有無で分けるべきって意見が参加者から出てたのを思い出したよ 
 
 - 1963 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 10:37:13 ID:BNfQsVZ30
 
  -  リングの貞子も原作だと染色体的には男だがホルモンの働きに問題があって肉体的な外見は女って状態だったな 
  
 >>1962 
 玉の有無って直接的に身体能力に影響するんだっけ? 
 
 - 1964 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 10:38:23 ID:B3o9xejq0
 
  -  >>1963 
 当人たちの意見では違うらしいから有るんじゃないかな? 
 
 - 1965 :赤霧 ★:2021/12/01(水) 10:41:48 ID:???
 
  -  >>1963 
 男性ホルモンの分泌量が減るとか聞いたことがある 
 
 - 1966 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 10:43:32 ID:BNfQsVZ30
 
  -  なるほど 
 それなら基準として用いることに一定の合理性があるのかもしれない 
 
 - 1967 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/01(水) 10:50:24 ID:scotch
 
  -  ただ製造時点で3000ccのエンジン載せる前提で設計された車体と 
 元々660ccのエンジン載せる前提で設計された車体では 
 現在どちらも1000ccのエンジン載せてますって言っても色々違うんじゃないのって言うね 
  
 
 - 1968 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 11:11:54 ID:m1tK48V/0
 
  -  昨夜の話題に乗り遅れたけど、恋姫の二喬は真になってからいなかったことになったけど、 
 DMMのソシャゲ(天下統一伝)では登場しています。 
  
 ふたなり設定は消えたし、初期の低レア(課金ガチャからは出ない)だけで 
 ストーリー・イベントに一切出てない扱いですが… 
 一応、ご褒美シーンはあります。 
 
 - 1969 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/01(水) 11:42:12 ID:debuff
 
  -  >>1963 
 実際、女子陸上の上位はそういう外には出ていないけど体内に玉を持ってる選手が結構居てね 
 こないだの東京五輪でも血中の男性ホルモン値が規定を超えていて競技への出場が許可されないってケースがあった 
 
 - 1970 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 11:47:12 ID:wgt0ZAuO0
 
  -  もうそこまで行くと「男性」「女性」の問題でなく、「男性ホルモン○○%級」とか、 
 階級差設けてやっていくしか方法なくなるな。 
 
 - 1971 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/01(水) 11:54:04 ID:scotch
 
  -  >>1970 
 ttps://blog-imgs-143.fc2.com/t/e/s/tesuto93/4K065oi.jpg 
 
 - 1972 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 11:56:12 ID:8MiUrn0l0
 
  -  こうなると、競技側で体格差を無視出来るようなのがいいかもしれない 
 そう、アルティメット・タック・ボールみたいなね 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=J0vnZm7cVFA 
 
 - 1973 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 12:00:17 ID:b/9Vk7N00
 
  -  いまんとこ体操新体操フィギュアシンクロには介入してこんなさすがに 
 ムキムキのおっさんが女子フィギュアの格好して4回転飛んだり 
 アイスダンスで男☓元男がラブラブモードで踊られててもなあ 
 採点競技が最後の牙城になるんか 
 
 - 1974 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 12:03:08 ID:Tf3npqhH0
 
  -  >>1973 
 点数高めにしないと差別だ!って審査員が襲撃されたりしないだろうか 
 
 - 1975 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/01(水) 12:07:10 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2252.html 
  
 こんなとんでもない悪妻を野放しにする訳にはいかないから>>1が責任をもって回収しますね 
 
 - 1976 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/01(水) 12:08:39 ID:debuff
 
  -  そこら辺の競技は筋肉量の多さによる有利 < 体重の重さによる不利 と云う要素が他よりも顕著なんで 
 進出しづらいんじゃないかって気はする 
 
 - 1977 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 12:08:48 ID:b/9Vk7N00
 
  -  採点系の連中はむしろ 
 「なんで女子があんなエロい格好して演技せなならんの?男子と同じズボンでええやん?」 
 って突っ込みをうまく交わしてるからなあ 
 確かに体操もフィギュアもなんで女子は露出が多いレオタードやミニスカで男子はズボンなんや?って言われるとなあ 
 
 - 1978 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/01(水) 12:09:01 ID:debuff
 
  -  と、同志、乙に御座います 
 
 - 1979 :スマホ@狩人 ★:2021/12/01(水) 12:16:48 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1980 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 12:18:10 ID:wgt0ZAuO0
 
  -  うp乙です! 
 
 - 1981 :赤霧 ★:2021/12/01(水) 12:18:15 ID:???
 
  -  うp乙です。同志 
 
 - 1982 :赤霧 ★:2021/12/01(水) 12:19:48 ID:???
 
  -  体操はオリンピックでドイツだかの選手団がボディスーツだったな。まあ、そんな違和感無かったけど 
 
 - 1983 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 12:21:48 ID:6eAoPtig0
 
  -  華やかに見えて滝のように汗かいてるんだよ?蒸れるんだよボケがぁ! 
 という身も蓋もないピッチャーライナーが返ってくるのが草なんだ 
 男でも背中側が思いっきり空いてたり編状なのも同じ理由みたいだし 
  
 排熱と吸汗透湿考えたらああいう形になるのも確かに頷ける気はする 
 
 - 1984 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 12:22:47 ID:WfX1uavb0
 
  -  うぽつにございます。 
  
 
 - 1985 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 12:23:24 ID:wgt0ZAuO0
 
  -  >>1977 
 露出が多い(様に見える)のは「空気抵抗の軽減と軽量化」としか言い様が無いからなぁ・・・。 
  
 ・・・フィギュアスケートにまで玉無し竿無しでザンギエフ肉体な女性(?)が出てきて全国放送でもされたなら、 
 「これ違うやろ!?」って議論の対象になりそうだけどさぁ・・・。 
 
 - 1986 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/01(水) 12:28:16 ID:scotch
 
  -  >>1975 
 本物の悪妻に交換して置きますね 本当の虐待と言う物を味わってもらいますよ 
 
 - 1987 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 12:28:29 ID:b/9Vk7N00
 
  -  結局日本のJKが「男から強要されてるわけでもないのに」自らの意思で冬でもミニスカ履いてるのと同じなんやねん 
 体操やフィギュアが男女平等にみんな同じズボンになったら女子さん達、体操やフィギュアやりたがる? 
 アイスショーで客来る? 
 コーチや指導者さん達食える? 
 だから変えない 
 ドイツのフェミさんたちかて「身体の線ぴっちりのボディスーツ」やったろ? 
 男子と同じズボンにしろとは絶対言わん 
 
 - 1988 :大隅 ★:2021/12/01(水) 12:44:48 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 1989 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/01(水) 12:45:35 ID:debuff
 
  -  どんなに知恵絞って「どや!このデザインなら男どももハァハァしたり出来んやろ!!」って服装を考えても 
 「それを女性が着用している」という事実があればそのうちハァハァされるようになるてのは歴史が証明しているからなぁ 
  
 
 - 1990 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 12:48:32 ID:hgQE7YLP0
 
  -  綺麗なねーちゃんにハアハアするのと同じように 
 女も綺麗なにーちゃんにハアハアするからな 
 結局そういうことよ 
 
 - 1991 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 12:51:58 ID:27mWArv20
 
  -  同志乙です。 
  
 >>1986 
 離婚専門弁護士の仕事が増えるだけじゃないですかね…w 
 同志の場合、虐待を受けたらその証拠保全確保を怠らないでしょうし。 
 
 - 1992 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 12:54:05 ID:cXxaAlpli
 
  -  マイノリティなら自覚して慎ましくしてろとは微塵も思わんが、マジョリティの最前線に自分たちを無理やりねじ込んでくるのは素直にくたばれって思う 
 
 - 1993 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 12:56:01 ID:kdwIpu0c0
 
  -  虐待されようとする瞬間から反撃入れるんちゃうかな 
 
 - 1994 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 12:56:26 ID:jf900Kcc0
 
  -  田嶋陽子がTVタックルか何かでバイオリンを弾く女性が肩だしなのは性を売り物にさせられているようでズルい的なこと言ってたのを思い出した 
 あれは楽器を肩に固定するためには必要だとか話してたな 
 男性の服も肩に固定するような構造になってるとか何とか 
 
 - 1995 :大隅 ★:2021/12/01(水) 12:57:19 ID:osumi
 
  -  少数派だけど少し配慮してください、なら反対する人も殆どいなかろうに。 
 騒ぐ連中の場合少数派だ、配慮しろ優遇しろ、しないのは差別だ!だからなぁ……(´・ω・`) 
 
 - 1996 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/01(水) 12:57:29 ID:scotch
 
  -  ブルマーも元をたどればガチガチのコルセット文化から女性を解き放って 
 自由に動ける服装として女性によって作られた物だしなぁ 
  
 ぶっちゃけドンキのジャージでも、そのだらしなさがそこはかとない色気にも見えたりする訳で・・・・ 
 
 - 1997 :赤霧 ★:2021/12/01(水) 13:02:17 ID:???
 
  -  一番の問題はほとんど当事者が別に差別だと思ってなかったりする話を過剰に騒ぎ立てるごく一部とその取り巻きだと思うんだよなあ 
 
 - 1998 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 13:04:20 ID:nR8/Tb3YI
 
  -  ttps://twitter.com/damegi0424/status/1400753439815000066?s=21 
 みんなー 
 12月に入ったし、そろそろ大掃除の準備しようぜ! 
 
 - 1999 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/01(水) 13:06:03 ID:scotch
 
  -  ttp://2ch-matomenews.com/wp/wp-content/uploads/2017/12/iWaVZWt.png 
 ttp://2ch-matomenews.com/wp/wp-content/uploads/2017/12/X6o3QIm.jpg 
 ttp://2ch-matomenews.com/wp/wp-content/uploads/2017/12/a976e68d-a84b-4f93-b12f-5c4abe262446-550x413.jpg 
 ttp://2ch-matomenews.com/wp/wp-content/uploads/2017/12/Hc4aG6K-550x400.jpg 
 
 - 2000 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/01(水) 13:08:51 ID:debuff
 
  -  いいよねジャージ女子…… 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Dc19fauU0AAvKlr.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DyIp3YTU0AEiWtv.jpg 
 
 - 2001 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 13:11:24 ID:hbJBkUym0
 
  -  >>1999 
 どれもこれもなついなぁw 
 3番目の正式名称知らないや 確か火薬で音出すやつ 
 
 - 2002 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 13:11:40 ID:HBaUD6Fx0
 
  -  ソノシート、(名前は知らないが)ファミコンとTVつなぐやつ、何かわからない、風雲たけし城かな 
 
 - 2003 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 13:13:09 ID:JEGFNMqX0
 
  -  >>1999 
 右上にFFなマークある辺り新しめっぽいRF端子やなコレ 
 
 - 2004 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 13:20:45 ID:f7vRpfHm0
 
  -  >>1997 
 昭和の昔、低身長症の人たちのミゼットプロレスを「障害者差別だ」と 
 騒いでテレビに出れなくて 
 彼らの収入を激減させた自称・人権運動家というカスどもがいました 
 
 - 2005 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 13:22:04 ID:mwT72kaK0
 
  -  ソノシートといえばBEEPのおまけのゲームミュージック 
 実際好評を博したそうだ。 
 
 - 2006 :赤霧 ★:2021/12/01(水) 13:22:31 ID:???
 
  -  >>2004 
 レースクィーンも性差別だって騒いで潰したらとうのレースクィーンやってた人らが仕事を奪うなってマジギレしておられたなあ…… 
 
 - 2007 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/01(水) 13:27:02 ID:debuff
 
  -  >>2001 
 ジャンプ弾とかロケット弾とか言われてた奴やね 
 
 - 2008 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/01(水) 13:28:09 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 今いヤングだから何をする物だか分かんな〜い 
 
 - 2009 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 13:30:38 ID:mwT72kaK0
 
  -  ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20211129-183962/ 
  
 ファンメイドのMOTHER4をリリースするというお話 
 権利的な部分では任天堂もこれは煩く言わないだろうと楽観視してるんだそうだよ。 
 アホかいな。 
 
 - 2010 :赤霧 ★:2021/12/01(水) 13:36:05 ID:???
 
  -  何故許されると思っているのかマジで理解できんw 
 
 - 2011 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 13:39:33 ID:2GXN1hR90
 
  -  非公式がMOTHERの看板掲げちゃいかんでしょ 
 
 - 2012 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 13:41:47 ID:7wwOEYNEI
 
  -  father4にでもしておけばいいものを… 
 
 - 2013 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 13:42:27 ID:vsk5MZZY0
 
  -  非公式で堂々と「続編です!」って売り出すのが許される訳ねえだろw 
 訴えられてとんでもない額の賠償金請求されても何も文句言えねえぞこれ。 
 
 - 2014 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 13:44:30 ID:0HMQCdIs0
 
  -  MOTHERの名前使わないで 
 「MOTHERに強い影響を受けましてエヘヘ」で済ませりゃよかったのに 
 名前使ってナンバリングに入れて非公式続編主張はあかんでしょ…… 
 
 - 2015 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 13:44:39 ID:A1TKLG0e0
 
  -  いまだに誤解があるんだな 
 ttps://twitter.com/masha_aq/status/1465705542739849218?t=ctRmf7-F-wIfcLkpkZPD-g&s=19 
 
 - 2016 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 13:45:20 ID:VhbVXoSl0
 
  -  伊藤詩織の嫌がらせ漫画描いた漫画家って誰だろう 
 
 - 2017 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 13:48:40 ID:b0VRo9it0
 
  -  GrandmotherとかStepmotherとかならいけるかも? 
 
 - 2018 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 13:50:20 ID:Tf3npqhH0
 
  -  MTSP「続編です!」 
 
 - 2019 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 13:50:43 ID:6eAoPtig0
 
  -  何匹目の泥鰌や・・・? 
  
 ファンメイドだから!でNから許されるのは無料までやぞ 
 
 - 2020 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 13:50:54 ID:mwT72kaK0
 
  -  ttps://jp.ign.com/the-legend-of-zelda-breath-of-the-wild/56165/news/mod1youtuber 
  
 ゼルダの伝説Botwのマルチ化をしてくれたら1万ドルの報酬やるで!というYouTuber現る 
 あみりにも…あまりにもツッコミどころが多すぎる。 
  
 
 - 2021 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 13:52:19 ID:hbJBkUym0
 
  -  >>2016 
 はすみとしこ だったかな 
 そこそこ笑える風刺描いてたんだけどな 
 
 - 2022 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/01(水) 13:59:04 ID:tora
 
  -  今月の12日に同志への1DAY支援AA祭を開催します(去年ぶり3度目) 
 
 - 2023 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 13:59:10 ID:vsk5MZZY0
 
  -  >>2014 
 実際UNDERTALEなんかは日本のゲーム、特にMOTHERに強い影響を受けましたって作者が公言してる訳でな。 
 あくまでオマージュレベルなら何も言われんのに・・・ 
 
 - 2024 :スキマ産業 ★:2021/12/01(水) 14:11:06 ID:spam
 
  -  極稀に版権元に買い上げられる同人ゲーは実在したからね 
 
 - 2025 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 14:17:47 ID:Tf3npqhH0
 
  -  マインクラフトもそんな感じでしたっけか 
 
 - 2026 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 14:22:49 ID:CY/6jW8E0
 
  -  たった今、ダウンロード購入した物の放置していたPCゲームのシュヴァルツェスマーケンを全部終わらせましたのでとりあえず一言。 
 良く出来てるとは思うけどアージュの制作スタッフは相変わらず鬼。 
 後、義妹と結ばれるギャルゲー(棒)は初めてだったかも。 
 自分が知らんだけかもしれんけど。 
 
 - 2027 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 14:31:10 ID:Us8znhN80
 
  -  ヒロイン5人のうち、義妹と結ばれるルートあったのに声優がAV出てたの露見したせいで 
 ファンディスクで削られてアフターストーリーが3人になったゲーム思い出す(もう一人は電波キャラで単に人気なかった…) 
 
 - 2028 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 14:38:47 ID:vsk5MZZY0
 
  -  同じチームが作った某ロボットアクションエロゲとか2Dアクションエロゲは義妹ルートあったな(スタッフ好きだったのかな? 
 まあ後者はあまりにもヤンデレ過ぎてキモウトとか呼ばれてたけどw 
 
 - 2029 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 14:41:50 ID:WfX1uavb0
 
  -  加奈とかは? 
 
 - 2030 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 14:42:05 ID:Tf3npqhH0
 
  -  月姫の秋葉も義妹だったような 
 
 - 2031 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 14:47:59 ID:FODzDlQo0
 
  -  似たような事をファミ通がFEでやって任天堂に訴えられなかったっけ 
 ファンメイドなら大丈夫という根拠なんだろう? 
 任天堂って不正コピーとそれに関する事にはガチじゃなかったっけ 
 
 - 2032 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 14:50:01 ID:CY/6jW8E0
 
  -  結構あるのか義妹と結ばれるギャルゲー。 
 
 - 2033 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 14:52:16 ID:9WQRnmDi0
 
  -  95年の同級生2からエロゲやギャルゲで妹ブームが起こってからは 
 複数ヒロインの作品では必ず一人は義妹ヒロインがいるような時代もあったんやで 
 
 - 2034 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 14:55:04 ID:cXxaAlpli
 
  -  というかヒロインに実妹がいるエロゲーも普通にある気が 
 
 - 2035 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 14:55:40 ID:Tf3npqhH0
 
  -  シスプリは実でしたっけ?義妹でしたっけか? 
 
 - 2036 :携帯@赤霧 ★:2021/12/01(水) 14:56:53 ID:???
 
  -  それこそシスター・プリンセスというヒロイン全員妹ってのもあったし 
 
 - 2037 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 14:58:17 ID:xPIJ/fQa0
 
  -  ルートに入ると義妹だったことになるんだ 
 実妹のままのも何作品か記憶にあるがプレイヤーの妹じゃないしダビスタするわけでもないし一緒一緒(雑理論) 
 
 - 2038 :携帯@赤霧 ★:2021/12/01(水) 14:59:10 ID:???
 
  -  >>2035 
 確かゲームでは選択肢で実妹か義妹かルート分岐したはず 
 
 - 2039 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 14:59:15 ID:CY/6jW8E0
 
  -  そんなに凄かったのですか妹ブーム。 
 
 - 2040 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/01(水) 14:59:35 ID:debuff
 
  -  JTBの時刻表は柱の投稿ネタ読んでるだけでも楽しかったな 
 ttps://hakusensha.tameshiyo.me/211201KASHMIR 
 
 - 2041 :大隅 ★:2021/12/01(水) 14:59:49 ID:osumi
 
  -  み、みずいろ……(´・ω・`) 
 
 - 2042 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 15:00:39 ID:zhoig7LM0
 
  -  みずいろブラッド好き 
 
 - 2043 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 15:01:25 ID:Us8znhN80
 
  -  シスプリは元々実の兄妹×12組 
 某ゲーム会社がゲーム化するときに兄1人と妹12人(実妹/義妹は選択制)とかいう狂った設定になってアニメ1期もそれに近い 
 アニメ2期のキャラクターパートは元の設定使ってたりする 
 
 - 2044 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 15:03:20 ID:9WQRnmDi0
 
  -  ちな義妹ヒロインのパイオニア的存在の方がこちら 
 ttp://get.secret.jp/pt/file/1638338425.jpg 
 
 - 2045 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 15:04:08 ID:HKBAzUBu0
 
  -  虚淵玄「今エロゲは妹ブームなんだな?ヨシッ!!」 
  
 鬼  哭  街 
 
 - 2046 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 15:12:02 ID:ZM9dg9870
 
  -  その昔にもう亡くなられたけど田所広成という人が「実姉妹」というエロゲを作られてねぇ。 
 
 - 2047 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 15:12:45 ID:fzomQT2Yi
 
  -  >>2032 
 義妹と思わせて、実際は種違いの実妹だったってコンシューマーゲーなら…( 
 
 - 2048 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 15:14:42 ID:thQ288tEI
 
  -  というか、今でも妹的なポジションのヒロインは定番だしなぁ 
 妹様とか 
  
 一時期流行してたのが、今では定番化したってのが正しい気がする 
 
 - 2049 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/01(水) 15:15:50 ID:scotch
 
  -  【NHKニュース速報 15:14】 
 オミクロン株 日本で2例目の感染確認 
 先月末に入国の外国人男性 政府関係者 
 
 - 2050 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 15:16:34 ID:Tf3npqhH0
 
  -  妹ヒロインというとみゆきだが今思い返すと色々と酷いw 
 
 - 2051 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 15:18:59 ID:b/9Vk7N00
 
  -  同士作品では義妹や義姉は見ないなあ 
 妹ポジや姉ポジはいるけど 
 
 - 2052 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 15:21:36 ID:GLgQGDuC0
 
  -  まあ、柴犬は確かに義妹ヒロイン()も出てくるけど、原作者に対してガチで、テメエらの血は何色だーーっ!!と叫びたくなるシチュエーションが売りなので……テオドールが気の毒過ぎるわ。 
 
 - 2053 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 15:23:11 ID:Tf3npqhH0
 
  -  ヒロインがいきなりモグモグされちゃうシーン出す会社ですし 
 
 - 2054 :スキマ産業 ★:2021/12/01(水) 15:25:36 ID:spam
 
  -  そうか。回し車式発電…つまりは福本式発電も・・・ 
 
 - 2055 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 15:25:56 ID:GLgQGDuC0
 
  -  あの義妹ヒロインは本当に余りにも可哀想過ぎるしなあ……… 
 
 - 2056 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 15:30:40 ID:zhoig7LM0
 
  -  >>2053 
 唐突にエログロシーンが来て、そういや18禁ゲーだったわってなった会社だしね! 
 一部がギャルゲーだったのにOPからの二部がエロシーンスタートだったり 
 無敵の人EDから第三部で実家に帰ったら大ツッコミされたり 
 
 - 2057 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 15:42:45 ID:cXxaAlpli
 
  -  ttps://twitter.com/mobamasuP/status/1465570604489199617 
 クリスマスを炎上させる気満々の夢見りあむ 
 
 - 2058 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 15:44:15 ID:EDnJ85310
 
  -  そして自分が着ているものに引火して火だるま迄ワンセット 
 
 - 2059 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/01(水) 15:49:00 ID:debuff
 
  -  妹ヒロイン……奇子……うっ頭がっ 
 
 - 2060 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 15:53:11 ID:9WQRnmDi0
 
  -  某格ゲーキャラに似てるせいでカプコンに怒られリアルで炎上しそう 
 
 - 2061 :土方 ★:2021/12/01(水) 15:53:35 ID:zuri
 
  -  >>2057 
 ほんとカラダだけはスケベだなこの女w        なお中身 
 
 - 2062 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/01(水) 15:55:21 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) あっ僧侶だ! 煩悩の数だけ810mダッシュさせなきゃっ!! 
 
 - 2063 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 15:59:16 ID:zhoig7LM0
 
  -  >>2060 
 魔界の連続殺人犯懐かしい 
 
 - 2064 :スキマ産業 ★:2021/12/01(水) 16:00:12 ID:spam
 
  -  本当は白衣の天使になるはずだったのにって壊れかけてるからなあ。 
  
 
 - 2065 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/01(水) 16:01:51 ID:hosirin334
 
  -  >>2022 
 スッ(三跪九叩頭の構え 
 
 - 2066 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 16:02:35 ID:vsk5MZZY0
 
  -  >>2060 
 見た目は可愛らしい赤ずきんちゃんなんだけど、本性は冷酷非情で金にがめつい人外ハンターで重火器撃ちまくるわ言動は汚いわと、 
 あの時代のカプコンは攻めまくってたなあ・・・ 
 
 - 2067 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 16:02:38 ID:xPIJ/fQa0
 
  -  年末年始にかけて108枚のAAを…? 
 
 - 2068 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 16:09:34 ID:mwT72kaK0
 
  -  嗚呼、中村吉右衛門さんが… 
 
 - 2069 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 16:10:43 ID:GLgQGDuC0
 
  -  え? お亡くなりになった……だと? 
 心よりお悔やみ申し上げます。 
 
 - 2070 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/01(水) 16:12:48 ID:tora
 
  -  >2067 
  
 2019年は102個 
 2020年は122個 同志へ黄金聖闘士AAを放り投げましたのでアベレージでも108では収まらないですね。 
 
 - 2071 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 16:13:21 ID:WfX1uavb0
 
  -  ヴァンパイアは本当にいい格ゲーでしたよ 
 一部バランスブレイクしてるところも含めて大好きだけどビシャモンは絶対許さないよ? 
 
 - 2072 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/01(水) 16:20:54 ID:debuff
 
  -  マジでっ!? 
 ttps://twitter.com/daichanja/status/1465881337361883140 
 
 - 2073 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 16:23:56 ID:hbJBkUym0
 
  -  鬼平が逝ったか 本当に嵌り役だったなぁ 
 3月に心臓を患って入院してたみたいだからそれらの関連でかな 
 惜しい人を亡くした 
 
 - 2074 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 16:26:11 ID:9dPLN/i+0
 
  -  救いのなさと共演者たちの評価で一人トイレで涙したOP担当でもあった南条 
 
 - 2075 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 16:32:32 ID:V1fEo0uT0
 
  -  >>2045 
 鬼哭街って今手に入りますか? 
  
 
 - 2076 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 16:33:08 ID:xPIJ/fQa0
 
  -  >>2070 
 うーん煩悩越え 
 
 - 2077 :赤霧 ★:2021/12/01(水) 16:39:17 ID:???
 
  -  >>2075 
 フルボイスリメイク版が2011年だからそっちなら探せば見つかるかも? 
 
 - 2078 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 16:39:26 ID:8EwNgjLu0
 
  -  12月分の、FC2のマガブロ購入とpixivFANBOXの支援が完了しました。 
 ご自愛いただきつつ、楽しい創作活動をお願いいたします。 
 
 - 2079 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 16:40:33 ID:zhoig7LM0
 
  -  >>2075 
 スニーカー文庫版なら電子になってますな 
 
 - 2080 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/01(水) 16:46:33 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症4人 (-2) 死者1人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/08 **18 **30 **25 **31 **22 **24 **22  計**172  22%↑ 
 11/15 ***7 **15 **27 **20 **16 **16 **20  計**121  30%↓ 
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16 ***9  計***99  19%↓ 
 11/29 ***8 **21 **21 **** **** **** ****  計***50 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 2081 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/01(水) 16:48:20 ID:hosirin334
 
  -  >>2078 
 厳しい情勢にも拘わらずの御支援、感謝に堪えません。 
 その他、多くの支援者さん、いつもありがとうございます。 
 
 - 2082 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 16:53:39 ID:sptOfn9T0
 
  -  ttps://twitter.com/r_HistoryMemes/status/1465408070553686018 
 草 
 
 - 2083 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 16:59:49 ID:Hm4BqbdH0
 
  -  >>2057ところでりあむが持ってる手榴弾って破片手榴弾な気がするんだが気のせい? 
 
 - 2084 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 17:04:05 ID:8MiUrn0l0
 
  -  >>2083 
 見た目はそうね。知らない人間にも一番分かりやすい外見だし 
 
 - 2085 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 17:07:41 ID:cXxaAlpli
 
  -  >>2083 
 見た目がいわゆるパイナップルだし、破片手榴弾なのではないかと 
 
 - 2086 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 17:15:10 ID:V1fEo0uT0
 
  -  >>2077 
 ありがとうございます 
 探してみます… 何か高そうな感じが 
 
 - 2087 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 17:16:13 ID:V1fEo0uT0
 
  -  >>2079 
 ありがとうございます 
 鬼哭街以外にも見てみたかったものがいくつかありそうです 
 
 - 2088 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 17:24:47 ID:hbJBkUym0
 
  -  ニトロプラス見てきたけど古いのは粗方販売してないんだな 
 DL販売でもすればいいのにと思うが鬼哭街発売2011年5月なんで 
 サポートも手間か win7までは対応してるみたいだけど 
 
 - 2089 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 17:31:44 ID:CY/6jW8E0
 
  -  >>2074 
 登場したそのすぐ後にプレイヤーたる自分は言うに及ばず、 
 作中でも最愛の義兄を始めとする全ての人間にシュタージの犬だと思われてたもんな・・・・・・実際その通りなんだけど。 
 正直、ファンディスクとかで鬱要素を一切排除した学園恋愛物の「しゅう゛ぁるつぇすまーけんっ」とか出してくれんかなーと心の底から思った。 
 
 - 2090 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 17:38:20 ID:Tf3npqhH0
 
  -  ウィキからこんなサイトに行けたけど使えますかね?ttps://oo.parts/title/GG0TLmguIE4zsKQrPL3l 
 
 - 2091 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 17:41:41 ID:jGOABouq0
 
  -  毎回思うんだが、 
 宝毛っていつのまに伸びて来てるんだろう… 
 
 - 2092 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/01(水) 17:42:54 ID:hosirin334
 
  -  少し横に…… 
 
 - 2093 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 17:44:55 ID:VFvGuPu40
 
  -  同志フートんに包まれてあれ 
 
 - 2094 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 17:45:15 ID:Hl9GQWEh0
 
  -  今日の投下はお休みですね 
 
 - 2095 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 17:45:20 ID:pJKXEAXp0
 
  -  そしてその夜、同志はついぞ起きてくることはなかったのである・・・。 
 (ハッと気がついたら朝だった並感) 
 
 - 2096 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/01(水) 17:45:23 ID:tora
 
  -  ごゆるりと…… 
 
 - 2097 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 17:49:12 ID:qVPjTgK20
 
  -  ごゆるりと 
 時報はam0200くらいかな? 
 
 - 2098 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/01(水) 17:49:40 ID:scotch
 
  -  (今からなら明方か早朝じゃないかな) 
 
 - 2099 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 17:59:28 ID:2GXN1hR90
 
  -  おやすみなさい 
 
 - 2100 :大隅 ★:2021/12/01(水) 17:59:45 ID:osumi
 
  -  >>2092 
 (´・ω・`)っ「ラリホースリプルカティノドルミナーバンシュデス」 
 
 - 2101 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 18:01:43 ID:qVPjTgK20
 
  -  最後ーwww! 
 
 - 2102 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 18:09:11 ID:V1fEo0uT0
 
  -  >>2090 
 ありがとうございます 
 使えそうな感じです すぐ始められないのですが試してみます 
 
 - 2103 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 18:18:15 ID:b/9Vk7N00
 
  -  ウェルズの「冬眠200年」とかなつい 
  
 
 - 2104 :雷鳥 ★:2021/12/01(水) 18:19:04 ID:thunder_bird
 
  -  布団「寝ておる喃」 
 
 - 2105 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 18:20:42 ID:Tf3npqhH0
 
  -  目が覚めると数十年後で核戦争後の世界に 
 
 - 2106 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 18:29:33 ID:8EwNgjLu0
 
  -  目が覚めると男友達の世界に 
  
 
 - 2107 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 18:44:27 ID:FstUNYcv0
 
  -  確認したらファンティアの支払いVプリカで問題なくされていた 
 ヨシッ 
 
 - 2108 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 18:49:52 ID:WfX1uavb0
 
  -  fantiaもブログも自動更新だから気にすることがない 
 ヨシッ 
 
 - 2109 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/01(水) 18:49:57 ID:lCHLSTOtQ
 
  -  「スリープ(精霊語魔法)」 
 
 - 2110 :携帯@胃薬 ★:2021/12/01(水) 18:52:21 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/pinkunicooorn1/status/1465655917936988163?t=Km8dJm1yHzkHixzod0-h1w&s=19 
 笑い過ぎて腹痛い 
 
 - 2111 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 18:54:19 ID:WfX1uavb0
 
  -  SWのシャーマンかな? 
 
 - 2112 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/01(水) 18:56:21 ID:scotch
 
  -  人間じゃないのが何人か混じってるな 
 そもそもテニスしてないのも居るけど 
 
 - 2113 :携帯@胃薬 ★:2021/12/01(水) 18:59:38 ID:yansu
 
  -  フランスにある忍者の里ってなんだよ・・・物理的にデカいってなんだよ・・・ 
 
 - 2114 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 19:02:39 ID:2GXN1hR90
 
  -  COOLすぎる・・・COOLすぎるよ許斐先生・・・www 
 
 - 2115 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 19:10:05 ID:iw1kqU4l0
 
  -  テニスじゃなくえテニヌだから許されるんだ (*^◯^*)  
 
 - 2116 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 19:10:10 ID:PyG1kOtT0
 
  -  年代的には見たはずなんだが覚えがないw 
 ロボットものだとレッドバロンだな(マテ 
 
 - 2117 :赤霧 ★:2021/12/01(水) 19:12:24 ID:???
 
  -  「何故手塚や徳川先輩になって戦わんのだ?」 
 テニスの王子様読んでない奴には理解が及ばないセリフよwww 
 
 - 2118 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 19:15:08 ID:Rmbix7y10
 
  -  これがローファンテニヌ 
 
 - 2119 :スキマ産業 ★:2021/12/01(水) 19:18:29 ID:spam
 
  -  Q この選手の国籍がわかりません 
 A そいつがボール打ってるシーンを見ましょう。音が国名になっていませんか? 
 
 - 2120 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 19:22:28 ID:vsk5MZZY0
 
  -  ニコニコでプレミアム会員の人は今限定動画でテニヌの映画が見れるのでぜひ見てみよう。 
 かの有名な恐竜を滅ぼす手塚部長が見れるぞ!(何も間違った事は言ってません 
 
 - 2121 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 19:32:29 ID:VhbVXoSl0
 
  -  加奈の感想で「なんでゲームでこんなに苦しまなきゃならないんだ」というのが印象的だったわ 
 (ハッピーエンド以外は心が…でも加奈のハッピーエンドはご都合過ぎて好きじゃない) 
 
 - 2122 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 19:34:48 ID:9FvfipKH0
 
  -  >>2092 
 オフトーン、モ・ウフ、エア・コーン 
 
 - 2123 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 19:36:05 ID:A1TKLG0e0
 
  -  belkoさんの乳風きたw 
 
 - 2124 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/01(水) 19:52:27 ID:hosirin334
 
  -  敗北を知りたい 
 
 - 2125 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 19:53:30 ID:FODzDlQo0
 
  -  あまり無理をなさらないでください 
 あ、課金完了確認しました 
 
 - 2126 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 19:58:40 ID:Hl9GQWEh0
 
  -  養命酒きめてなかったのか…… 
 
 - 2127 :土方 ★:2021/12/01(水) 20:02:47 ID:zuri
 
  -  おはようございました同志  まだ8時ですから…… 
 
 - 2128 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 20:14:09 ID:VFvGuPu40
 
  -  カテイイタパワーキンジラレタチカラ 
 
 - 2129 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/01(水) 20:20:27 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1634897265/7587 
 しょうがないにゃあ・・ 
 
 - 2130 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 20:35:34 ID:EOT2/LrP0
 
  -  >>2100 
 せでる・だー(古代語魔法) 
 
 - 2131 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 20:36:38 ID:Kn8U6CUA0
 
  -  >>2116 
 特撮かアニメどっち? 
  
 
 - 2132 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 20:41:12 ID:CY/6jW8E0
 
  -  何となく「ミザリー」的な展開が脳裏に浮かんでちょっと恐怖したw 
 
 - 2133 :胃薬 ★:2021/12/01(水) 20:42:41 ID:yansu
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1634897265/7600 
 (姿勢を正す) 
 
 - 2134 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 20:42:53 ID:z0kl7pB80
 
  -  あっわいもw 
 発見した時にあった手と足がねと思った 
 
 - 2135 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 20:44:01 ID:kDhV90r40
 
  -  なんか流れが江戸川乱歩の『芋虫』っぽくなってきたw>本スレ 
 
 - 2136 :土方 ★:2021/12/01(水) 20:44:31 ID:zuri
 
  -  >>2123 
 早速観に行きました    やっぱ……belko先生のパイズリは最高やな……! 
 
 - 2137 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 20:46:11 ID:EOT2/LrP0
 
  -  なんとなく「ジョニーは戦場に行った」というタイトルが脳裏に 
 
 - 2138 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 20:48:34 ID:CY/6jW8E0
 
  -  ググった>江戸川乱歩の『芋虫』 
  
 こえーよ。いや、マジで。 
 
 - 2139 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 20:52:42 ID:9YYOnmNE0
 
  -  赤い部屋や人間椅子は最後まで読んでホッとしたようなガッカリしたような不思議な読後感 
 
 - 2140 :手抜き〇 ★:2021/12/01(水) 21:04:02 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2141 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/01(水) 21:16:44 ID:KSnjGp6IQ
 
  -  あなたは|好きですか? 
 
 - 2142 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 21:17:48 ID:/ZsnCYFU0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=PzEyYIaxdxk 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=K1FWB_cWHKg 
  
 ガンダムともコラボしてるし、SAOともコラボしてるし、ある意味当然か 
 
 - 2143 :胃薬 ★:2021/12/01(水) 21:17:57 ID:yansu
 
  -  肛門「ああああああああああああああああああああああああああああ」 
 ワイ「ああああああああああああああああああああああああああああ」 
 腹痛「ああああああああああああああああああああああああああああ」 
 
 - 2144 :雷鳥 ★:2021/12/01(水) 21:21:33 ID:thunder_bird
 
  -  宇宙ステーションの中で屁こいたらどうなるんやろ( 'ω' ) 
 
 - 2145 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/12/01(水) 21:24:13 ID:O1RhqIdM0
 
  -  屁が推進力なる・・・、という冗談は置いておいて 
 基本屁もトイレの特殊装置でやるんじゃないかな? 
 
 - 2146 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 21:26:07 ID:8MiUrn0l0
 
  -  拡散しにくくてショートの原因になったり真面目にやばい 
 
 - 2147 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 21:36:38 ID:27mWArv20
 
  -  因みにお姉ちゃん、本国での階級は少佐で飛行隊や航空団司令が務まる階級。 
 その上で経験と能力は申し分なく、撃墜数はあの世界でトップ5に入るんじゃなかったっけ… 
 まあ切り札の一つではあるよなあ…3期ではステゴロで新型ネウロイ叩き落としたし。 
 
 - 2148 :2116:2021/12/01(水) 21:37:51 ID:PZnCju3Q0
 
  -  >>2131 
 特撮だとおもう(記憶の彼方 
 
 - 2149 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 21:37:55 ID:kDhV90r40
 
  -  後遺症抱えた人もモテるのはモテるのでお姉ちゃん安心していいのかな? 
 
 - 2150 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 21:39:06 ID:A1TKLG0e0
 
  -  >>2144 
 このシリーズをどうぞ 
 ttps://youtu.be/9ml5oxvUCHU 
 
 - 2151 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/01(水) 21:42:08 ID:hosirin334
 
  -  幼馴染にクッソ重い愛情を注ぐオネエチャンは好きですか? 
 
 - 2152 :胃薬 ★:2021/12/01(水) 21:42:52 ID:yansu
 
  -  オエチャン!(鳴き声) 
 
 - 2153 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 21:44:39 ID:27mWArv20
 
  -  初期に胃薬マンが好んだダークお姉ちゃん、その完成形がここに… 
 
 - 2154 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 21:46:22 ID:Us8znhN80
 
  -  >>2150 
 ソ連はアメリカみたいに探査目的じゃなく、開拓目的でガチの科学勝利目指してたんで方針が大分違うんですよね 
 
 - 2155 :スキマ産業 ★:2021/12/01(水) 21:49:32 ID:spam
 
  -  はいせんせー。 
  
 顔面潰れててそう思い込んでるのだとおもってた 
 顔面に空いた穴に「大きな口だなあ ハハハ」とか笑いながらお菓子を入れていくような 
 
 - 2156 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 21:50:26 ID:EOT2/LrP0
 
  -  胃薬ンの熱狂っぷりがすごいなw さすがオネエチャン 
 
 - 2157 :バジルールの人:2021/12/01(水) 21:51:20 ID:2JHv4kZ+i
 
  -  傷痍軍人だから暫く軍病院で入院加療するでしょうが、看護師といい感じになる可能性が 
 
 - 2158 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 21:51:20 ID:8MiUrn0l0
 
  -  >>2155 
 取れてしまった方の手足をホルマリン漬けなりにして部屋に保管してたりとかね 
 
 - 2159 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/01(水) 21:52:24 ID:lCHLSTOtQ
 
  -  屁に含まれる有害物質(可燃物もあり)がステーション内の空気中に溜まるとヤバいんでトイレで出す 
 と昔読んだ学研のひみつシリーズに書いていたな 
 
 - 2160 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 21:53:51 ID:EOT2/LrP0
 
  -  左手と右足かー。 
 廃兵院に入る基準ってどれくらいなんだろうか… 
 
 - 2161 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 21:55:38 ID:27mWArv20
 
  -  ただ戦時下だと恩給さえ国債購入にすり替わる可能性があるので、 
 高給取りのお姉ちゃんが支える余地が結構あったり… 
 
 - 2162 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 22:00:54 ID:2GXN1hR90
 
  -  >>2151 
 すこ!!!!!!!!(クソデカ大声 
 
 - 2163 :雷鳥 ★:2021/12/01(水) 22:03:01 ID:thunder_bird
 
  -  ガソダム0080します 
 
 - 2164 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 22:07:31 ID:B3o9xejq0
 
  -  >>2155 
 左手と右足の欠損した遺体の前で精神に異常をきたしたお姉ちゃんの独白として読み返してもあまり違和感が無かったなあ 
 
 - 2165 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 22:09:32 ID:CY/6jW8E0
 
  -  >>2157 
 片手片足を失ったまだ少年と言って良い歳の傷痍軍人を懸命に看護する、こちらもまだ少女と言って良い歳の看護婦。 
 彼女が彼に向ける憐憫、同情、慈愛、彼が彼女に向ける感謝、親愛といった感情はいつしか男女の愛情へと変わり、恋に落ちる二人・・・・・・そして病むオネエチャン。 
 この場合、オネエチャンはどっちを消しに掛かるんじゃろ? 
  
 何か昔見たガンダム第08小隊で、振られた恋人から結婚出産した旨の手紙と写真を送られたとても可哀想なキャラを思い出した。 
 
 - 2166 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 22:12:21 ID:GE1aOG2V0
 
  -  >>2165 
 同志の描く愛の重い女性だったら、女の方を消しにかかる印象がある 
 
 - 2167 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 22:12:26 ID:cXxaAlpli
 
  -  ttps://twitter.com/lookforunitname/status/1465926322442571777 
 なぜ夢見りあむはクリスマスを炎上させようとしたのか 
 
 - 2168 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 22:13:00 ID:Hm4BqbdH0
 
  -  >>2163鬼!悪魔!雷鳥さん!この板にはバーニィさんだっているのに!!w 
 
 - 2169 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 22:14:13 ID:/IkFSG1Z0
 
  -  りあむ=サン、しっとパワーに目覚めたら立派なしっとマスクになりそう…… 
 
 - 2170 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 22:16:09 ID:kDhV90r40
 
  -  お姉ちゃんの目からハイライト消したい勢がこんなに…… 
 
 - 2171 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 22:17:35 ID:EOT2/LrP0
 
  -  >>2168 
 でえじょうぶだ。 
 あんこの導きでルビコン作戦消滅したからw 
 
 - 2172 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 22:18:57 ID:z0kl7pB80
 
  -  負傷兵となった彼を献身的に 介護する妹ちゃんかぁ 
 
 - 2173 :バーニィ ★:2021/12/01(水) 22:19:17 ID:zaku
 
  -  >>2168 
 もし原作通りになってもそれはそれで美味しいから大丈夫w 
 
 - 2174 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/01(水) 22:20:42 ID:lCHLSTOtQ
 
  -  BGM:あたしの恋人(谷山浩子) 
 
 - 2175 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 22:22:48 ID:CY/6jW8E0
 
  -  そして銃後で結ばれる妹のクリスと幼馴染みの彼。 
 
 - 2176 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 22:25:28 ID:Bk++36MI0
 
  -  >>2174 
 それだ! 
 
 - 2177 :雷鳥 ★:2021/12/01(水) 22:26:21 ID:thunder_bird
 
  -  >>2168 
 小説版だと生きてるしセーフ( 'ω' ) 
 
 - 2178 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 22:27:51 ID:mB/c9KMN0
 
  -  帰還兵士の彼女視点の、ごめんアンタだって判らんかったって切ない歌があったなあ 
 
 - 2179 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/01(水) 22:32:06 ID:hosirin334
 
  -  ああ、カテイイタエネルギーがこんなにも…… 
 
 - 2180 :バーニィ ★:2021/12/01(水) 22:33:45 ID:zaku
 
  -  >>2179 
 アース線接続!(プスー 
 
 - 2181 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/01(水) 22:36:53 ID:Iqck8M7XQ
 
  -  >>2178 
 【この世界の片隅に】でもあったねぇ 
 広島で被爆して玄関先で死んでいた兵士が出征してった息子だと気付かなかったてのが 
 
 - 2182 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/01(水) 22:37:14 ID:scotch
 
  -  >>2179 
 んで☆凛が転生したい世界観はどれですか? 
 
 - 2183 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 22:37:29 ID:/ZsnCYFU0
 
  -  重い方が裏切られる心配が少ないから好きだな 
 
 - 2184 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/01(水) 22:40:33 ID:scotch
 
  -  ってか出征して戻って来た兵士は妻子どころか親も割と判らんから普通だろ? 
 兵士の方の反応で旦那や息子だって判るのがほとんどだ 
 何年も死線を掻い潜ってんだからマジで人相変わってるぞ 
 
 - 2185 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/01(水) 22:41:00 ID:scotch
 
  -  ってか出征して戻って来た兵士は妻子どころか親も割と判らんから普通だろ? 
 兵士の方の反応で旦那や息子だって判るのがほとんどだ 
 何年も死線を掻い潜ってんだからマジで人相変わってるぞ 
 
 - 2186 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/01(水) 22:41:33 ID:scotch
 
  -  あれ?二重になってもうた 
 
 - 2187 :大隅 ★:2021/12/01(水) 22:41:44 ID:osumi
 
  -  >>2179 
 (´・ω・`)っ「メトロイド寄生」 
 
 - 2188 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 22:42:45 ID:Hm4BqbdH0
 
  -  大事な事なので2回言いました。 
 
 - 2189 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 22:43:41 ID:4oiMH6QI0
 
  -  ベビー「このエネルギ―美味しくないし胃にもたれる…」 
 
 - 2190 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 22:45:53 ID:2IUs67Xb0
 
  -  世界線変更しても愛の力だけで弟を認識するお姉ちゃん? 
 
 - 2191 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/01(水) 22:47:18 ID:UrBH6LiHQ
 
  -  なんか、そのうちノワール化しそうだな<お姉ちゃん 
 
 - 2192 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 22:50:33 ID:H7l1uY6F0
 
  -  >>2167 
 りあむ「8歳と9歳と10歳の時と11歳と12歳の時もぼくはずっと待ってた」 
 
 - 2193 :バジルールの人:2021/12/01(水) 22:52:30 ID:2JHv4kZ+i
 
  -  南方の前線に送られてたら、復員時には飢餓とマラリアで骨と皮状態でもおかしくは無いからね 
 あと復員兵は大体髭モジャ状態なイメージ 
 
 - 2194 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 22:53:21 ID:cXxaAlpli
 
  -  >>2192 
 両親は海外赴任だそうなんでマジであったかもしれん 
 
 - 2195 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 22:56:09 ID:Hm4BqbdH0
 
  -  >>2192 11歳の時はちゃんとクリスマスを祝ってるんだなこれが! 
 
 - 2196 :すじん ★:2021/12/01(水) 22:56:47 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2197 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/01(水) 22:57:00 ID:scotch
 
  -  いや早い時期に徴兵されて戦中に戻って来たのも結構な割合で 
 誰だコイツって感じで多少の間が出来る 
 あの時は本当に判らなかったって後で笑い話になってたりするから 
 
 - 2198 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 22:58:30 ID:mB/c9KMN0
 
  -  後方拠点に配置されて食っちゃ寝してたら20kgほど太って帰ってきたってのも居るのでホント運よね 
 
 - 2199 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 23:00:06 ID:CY/6jW8E0
 
  -  何故富野御大はかくも人のトラウマを抉るような名言()を生み出せるのか。 
 
 - 2200 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 23:00:27 ID:A1TKLG0e0
 
  -  戦死通知が届いていたのに、生還したりした場合も大変だったらしいからなあ 
 
 - 2201 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/01(水) 23:01:49 ID:UrBH6LiHQ
 
  -  「抱けぇ!!」 
 
 - 2202 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 23:02:16 ID:H7l1uY6F0
 
  -  >>2195 
 間違えた 
 そして仁奈ちゃんでやる勇気はなかった 
 
 - 2203 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 23:03:05 ID:N0c9YmXd0
 
  -  >>2199 
 頭おかしい天才(漫画の神様級)に多少の才(比喩表現)で 
 張り合おうとしたら自ら狂うしかないでしょ。 
 
 - 2204 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/01(水) 23:04:06 ID:lCHLSTOtQ
 
  -  >>2202 
 態とじゃなかったんかw 
 
 - 2205 :バジルールの人:2021/12/01(水) 23:04:59 ID:2JHv4kZ+i
 
  -  舩坂弘の帰国後最初にやったのが、自分の卒塔婆を引き抜く事 
 
 - 2206 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/01(水) 23:06:00 ID:scotch
 
  -  内地の海沿いの基地で毎日釣りしてたって人も居たらしいしホント運 
 
 - 2207 :バジルールの人:2021/12/01(水) 23:08:14 ID:2JHv4kZ+i
 
  -  44年に召集されて、内地の野戦重砲連隊に終戦まで居たワイの祖父 
 
 - 2208 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 23:12:23 ID:EOT2/LrP0
 
  -  >>2198 
 うちの父方の爺さんがそうだったなー。フィリピンに送られたけど輜重兵で、マラリアにかかったりしたものの太って帰って来たそうな。 
 母方の爺さんは三八か九九式か知らんけど、小銃持たされて南の島に送られたそうである。 
 食うもんが無かったんで色々食ったそうで、戦争終わった時はヤシの実の殻と大きいトカゲの皮をお土産に持って帰ってきたとか聞いている。 
 
 - 2209 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 23:12:42 ID:MytXnUFh0
 
  -  死人は基本体験談を残せないのでそういうのはホント極一部なんだろうな… 
 
 - 2210 :大隅 ★:2021/12/01(水) 23:13:26 ID:osumi
 
  -  44年満州で再招集>本土へ移動(3隻の輸送船団で真ん中にに乗船、朝起きたら前後の2隻がいなかった)>本土からフィリピンへ金剛で移動の予定が沖縄に変更(フィリピン戦を免れる)> 
 沖縄本島守備隊から南大東島守備隊へ(沖縄の戦いを免れる、空襲はあったが上陸はされず)>終戦>葛城で(砂糖20kgを土産に)帰国 
 (´・ω・`)ウチの伯父、豪運? 
 
 - 2211 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 23:16:02 ID:wgt0ZAuO0
 
  -  豪運ですね、間違いなくw 
 あの時代、「五体満足で生きて帰ってきた以外」に幸運なことなどないと思うのですが、 
 
 - 2212 :バジルールの人:2021/12/01(水) 23:16:53 ID:2JHv4kZ+i
 
  -  ワイは爺さんから聞いた訳じゃないけどね 
 ポックリ逝って十年位経ってから、軍歴証明(身内なら県庁に申請すれば確認できる)を出してもらって軍歴確認して調べた 
 
 - 2213 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/01(水) 23:17:38 ID:Iqck8M7XQ
 
  -  >>2210 
 かなりの強運の持ち主ですな 
 うちの祖父は従軍獣医として大陸に送られて、シベリアに二年ほど居たとのこと 
 
 - 2214 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 23:21:28 ID:jEFHaZVA0
 
  -  ウチの叔父、ビルマで3発喰らいながら生還。天寿を全う。 
 
 - 2215 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 23:27:01 ID:8MiUrn0l0
 
  -  やっべ、すじんさん所のお父ちゃんのおせっせタイムのBGM 
 竈門炭治郎のうたが脳内で流れ出したんだけど 
 
 - 2216 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 23:34:19 ID:Bk++36MI0
 
  -  うちの爺さん中国で現地の人に紛れてお医者さんやってたらしい 
 でも恩給の計算はずっと前線に居ましたみたいな計算だったの 
 マジで何してたの…? 
 
 - 2217 :バジルールの人:2021/12/01(水) 23:40:14 ID:2JHv4kZ+i
 
  -  もしかして:特務機関 
 
 - 2218 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 23:43:07 ID:Bk++36MI0
 
  -  半年死ぬ気で中国語勉強させられて現地で買い物して生きてかえって来たら合格みたいなよくわからん訓練したって話を聞いてるんだけど、まあまあ怪しいですよねw 
 
 - 2219 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 23:44:01 ID:27mWArv20
 
  -  うちの祖父は予備士官候補生の下士官勤務の間に、大陸で戦争を終えたそうで。 
 おそらく大陸で実戦を経験した大多数の人々同様、チェッコ機関銃の愛用者でした。 
 あれは何よりも頼もしい機関銃だったと、口数少ない祖父が絶賛してました。 
 
 - 2220 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 23:44:14 ID:EDnJ85310
 
  -  うちの曽祖父旧帝東大出身で終戦当時官僚、その後闇商人で元手を溜めて、複数の会社を経営 
 葬儀の際どう考えてもヤバそうな人たちや政治家から弔問客が来る 
 物心ついた時にはもう全部引退してたから、俺には優しい爺ちゃんだったが 
 
 - 2221 :バジルールの人:2021/12/01(水) 23:49:09 ID:2JHv4kZ+i
 
  -  11年式言うこと機関銃に比べたら、ZB機関銃は神機関銃でしょう 
 なお弾丸は敵から補充である 
 
 - 2222 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/01(水) 23:50:08 ID:hosirin334
 
  -  >>1の爺ちゃんは戦争の話になると満州で食べた餃子の話が定番だった。 
 でも手には大きな傷があって、決して>>1に話してくれたようなエピだけじゃなかったと思う。 
 子供に聞かせる話じゃないという優しさが今更ながらに思い至る今日この頃。 
 
 - 2223 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 23:50:32 ID:Bk++36MI0
 
  -  メタルスラッグのヘビーマシンガンみたいなノリですねw 
 
 - 2224 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/01(水) 23:50:46 ID:scotch
 
  -  シベリア抑留されて全員生還した一族とかも居るからなぁ 
 
 - 2225 :バジルールの人:2021/12/01(水) 23:50:46 ID:2JHv4kZ+i
 
  -  旧帝出身の官僚で闇商人から会社経営… 
 鷲巣さまかな? 
 
 - 2226 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 23:52:47 ID:27mWArv20
 
  -  >>2221 
 実際、戦争の終わりの頃は武器も衣服も靴も、 
 敵から鹵獲したものを使っていた。終わりの頃ほど補給が届かなかったと。 
 チェコ銃を使うまでは連隊選抜射手も経験したそうで、古いが38式はよく当たると言ってました。 
  
 >>2222 
 優しいお祖父様だったんですね… 
 
 - 2227 :大隅 ★:2021/12/01(水) 23:53:08 ID:osumi
 
  -  伯父は年末年始で親戚が集まってる時にたまたま放送してたザ・コクピット「鉄の竜騎兵」の台詞「爆風でノビて死ぬ奴も」って 
 聞いた瞬間「そうなんだよなぁ、爆風食らって見た目は何ともないのに死んでるんだよなぁ」ってすげぇ実感籠った呟きしてた(´・ω・`) 
 
 - 2228 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 23:54:17 ID:Bk++36MI0
 
  -  満州の餃子と言えばホワイト餃子好き 
 また食べに行きたい 
 
 - 2229 :大隅 ★:2021/12/01(水) 23:54:41 ID:osumi
 
  -  因みにそんな伯父、おいらが海上自A隊に入ると聞いて「おー、頑張れよ!」と満面の笑み。 
 「戦争が起こるのは仕方ないが勝たなきゃいかん」という認識だった模様。 
 
 - 2230 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 23:56:46 ID:Bk++36MI0
 
  -  ムチャクチャ正しい…! 
 
 - 2231 :名無しの読者さん:2021/12/01(水) 23:57:22 ID:27mWArv20
 
  -  あの陸王が滑り込んでくるシーンですか…衝撃で中を壊されることもあるでしょうしね。 
 もしも大隅さんが海曹、幹部と勤務を続けていたらここにいなかったのかもなあ。 
 
 - 2232 :バジルールの人:2021/12/02(木) 00:01:00 ID:Yj78t2I6i
 
  -  子供には聞かせられなくても、大人になった今なら聞きたいと思うようになる 
 
 - 2233 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 00:02:21 ID:KMk35Ith0
 
  -  自分の旦那絞り殺した女の娘とか共学入れるのか 
 寄付金とかなしで 
 
 - 2234 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/02(木) 00:03:01 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2253.html 
  
 競泳水着はえっちな衣装ではありません 
 
 - 2235 :大隅 ★:2021/12/02(木) 00:03:51 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 競泳水着はエロい衣装です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 
 - 2236 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 00:03:57 ID:PK2P/ocL0
 
  -  そういや今でも祖父が二次大戦時に何処にいたか役所に聞けるの? 
 
 - 2237 :バジルールの人:2021/12/02(木) 00:04:52 ID:Yj78t2I6i
 
  -  立て乙です 
 女学生の水兵服も袴も本来は男性の欲情を抑える為の筈だったのにねw 
 
 - 2238 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 00:05:39 ID:Wauvn2NT0
 
  -  本スレの誤爆、どこのか一発でわかったわw 
 
 - 2239 :バジルールの人:2021/12/02(木) 00:07:01 ID:Yj78t2I6i
 
  -  >2236 
 身内の人間が役所(県庁)に申請すれば見せてもらえます 
 
 - 2240 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 00:08:16 ID:5iXAvcJg0
 
  -  競泳水着はエチエチのエチ寄りですね 
 
 - 2241 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 00:08:42 ID:Ox8PGlq80
 
  -  Wiiの発売がもう15年前ってマジですかい 
 
 - 2242 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 00:10:25 ID:PK2P/ocL0
 
  -  >>2239サンクス、ちょっと気になるから必要な書類集めて調べてみるわ。 
 
 - 2243 :バジルールの人:2021/12/02(木) 00:10:25 ID:Yj78t2I6i
 
  -  ttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000093051.html 
 現在所管している官庁は厚労省で、その申請解説ページ 
 
 - 2244 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 00:11:28 ID:PK2P/ocL0
 
  -  >>2243またまたサンクス 
 
 - 2245 :バジルールの人:2021/12/02(木) 00:13:04 ID:Yj78t2I6i
 
  -  ただ、その為に色々書類が必要になるので、書類交付のお金と役所に行く時間はかかります 
 
 - 2246 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 00:16:20 ID:nmYcFHdZ0
 
  -  ブルマだって元は女性運動家達の制服やし 
 
 - 2247 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 00:19:45 ID:QcmSytI10
 
  -  同志乙です。 
 なお母方の実家があった頃、昭和帝のご行幸で工場案内をする技術者。 
 戦後故に侍従長を介すことなく話すエンジニアの写真がありました。 
  
 祖父の若い頃だったそうです…直接お話するに当たり、 
 ああ時代は変わったのだと思ったとか。 
 
 - 2248 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/02(木) 00:20:18 ID:scotch
 
  -  これちょっと前まで本人と子供のみだったのがいつの間にか拡大されてるのね 
 
 - 2249 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 00:23:10 ID:yz+yDCWc0
 
  -  でも流石に麻袋被って全身隠してるのに欲情は難しいな>女性の衣装 
 
 - 2250 :大隅 ★:2021/12/02(木) 00:26:03 ID:osumi
 
  -  そも、麻袋を衣装と言って良いのかという疑問がががが 
 
 - 2251 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 00:27:05 ID:JeWbj2lv0
 
  -  これなら 
 ttps://www.famitsu.com/images/000/181/743/y_5d5cd87ee86f4.jpg 
 
 - 2252 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/02(木) 00:28:27 ID:scotch
 
  -  まあ包帯も衣装だし麻袋も衣装で良いんじゃ・・・・www 
 
 - 2253 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/02(木) 00:30:35 ID:scotch
 
  -  >>2251 
 足見えてるから駄目です 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/O/Ohumigarasu/20190228/20190228122423.jpg 
 
 - 2254 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 00:43:24 ID:FkzTG3wY0
 
  -  配布マーベラスサンデーのイベントが 
 ゴルシ級でブッ飛んでて芝生える 
 
 - 2255 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 00:53:31 ID:B/69vgWv0
 
  -  >>2253 
 これ見るたびに「こいつらやっぱりアホなのでは……?」ってなってしょうがない 
 そもそもイエスも使徒連中も誰も禁欲しろとか言ってねーじゃねーですかっていう 
 
 - 2256 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 00:56:16 ID:+TYWLESy0
 
  -  変な経緯で生えるクソルールと実務者の柔軟な対応の押し合いは時代を問わないなあとは思う 
 
 - 2257 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 00:56:45 ID:Wy5WZb3d0
 
  -  パウロがパッチ当てた(元バージョンがイエス作とは言ってない)で判断できないところは全部 
 西ユーラシアがリングだ!神論ファイトォレディーゴォォォ!で決めた結果ですから…… 
 
 - 2258 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 01:04:18 ID:NO6WjVEc0
 
  -  このあたり、ルールそのものの内容よりも、それを守ることにより一塊の共同体である、という、 
 『法』ではなく『掟』の意味合いが強いでしょうしねえ。 
  
 ローマ時代の風紀の紊乱のアンチしてたら、思ったより抑圧統治に都合がよかった、みたいな適当な経緯な気もしますが。 
 
 - 2259 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 01:07:38 ID:D3dQznIMi
 
  -  KOTYがトレンド入りしてるから何かと思ったらポケモンダイパリメイクをノミネートさせようとしてる奴がいるとか 
 
 - 2260 :雷鳥 ★:2021/12/02(木) 01:10:26 ID:thunder_bird
 
  -  明日またここに来てください 
 本当のクソゲーをお見せします(震え声) 
 
 - 2261 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 01:12:52 ID:VNJ8ogO50
 
  -  >>2259 
 ポケモン新作が発売するとすぐ「クソゲー!」って言ってノミネートさせようとするのはいつもの事な気がする。 
  
 てかあの程度のバグで行けるならFF15とか当時余裕で選考通ってるわw 
 
 - 2262 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 01:13:17 ID:PK2P/ocL0
 
  -  >>2260じゃあシャンフロから何だします?w 
  
 
 - 2263 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 01:17:53 ID:D3dQznIMi
 
  -  >>2260 
 ttps://twitter.com/Nintendo_eLDo/status/1466064907309228037 
 ちなみに今年ノミネートの真のクソゲー 
 
 - 2264 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 01:18:42 ID:Wy5WZb3d0
 
  -  >>2259 
 四八ショックあたりから麻痺してクソゲーじゃなくゴミゲー基準になって久しいけど 
 本来の意味のKOTY資格は十分あると思う 
 
 - 2265 :赤霧 ★:2021/12/02(木) 01:22:43 ID:???
 
  -  KOTYの基準は「最強のクソゲーを決める」で、その年に強いクソゲーがもう出てたらそれに及ばないゲームはノミネートも出来ないシステムだからなあ 
 
 - 2266 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 01:25:39 ID:VNJ8ogO50
 
  -  >>2265 
 よく「門番」とか言われる奴ね。 
 上半期に凄すぎるクソゲーが出ちゃうとそれが基準になってしまって、例え今までの年の大賞クラスでも弾かれてしまうw 
 
 - 2267 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 01:31:03 ID:PIUWR4aF0
 
  -  ランキング作成じゃないからねー 
 最強の一を決めるだけで、他はどうでも良い訳で。 
 
 - 2268 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 01:33:49 ID:8VD8RvSe0
 
  -  つっても戦極姫並の強烈なバグかといえばそうではないし、 
 レベルを上げて物理で殴るみたいなそもそもゲームとしてつまらないというストロングスタイルでもないしな。<ダイパリメイク 
  
 なにより、シェルノサージュだかなんだかでバグを選定理由から外す失態をしてるからな。 
 
 - 2269 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 01:34:28 ID:Ls3h0s1R0
 
  -  ぶっちゃけバグ多いっていうけどダイパ普通に操作性いいしバグも大半が笑えるのが多いからなぁ。 
 良システムのネタバグだからバグでゴミシステムだったメジャーと違ってノミネートすら無理やろw 
 
 - 2270 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 01:35:42 ID:jB9fXWIR0
 
  -  >>2263 
 すげぇ。これで金取るんだ。 
 
 - 2271 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/02(木) 01:38:02 ID:WYyFgmg+Q
 
  -  けど、麻袋の中に全裸の女が籠もってると考えたら興奮しね? 
 
 - 2272 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 01:38:37 ID:Wy5WZb3d0
 
  -  >>2263 
 1000円いかないでこれならある意味神ゲーだと思うwww 
 めっちゃ笑ったw 
 
 - 2273 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 01:49:56 ID:PK2P/ocL0
 
  -  >>2269ヌオーの色が変わるバグとかむしろそのままで良いようなバグもあるしねw 
 
 - 2274 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 01:54:57 ID:Wy5WZb3d0
 
  -  >>2269 
 昔は販売戦略がおかしかった、シリーズものなのに方向性が一気に変わったとかがノミネートされて 
 キャラデザがちょい悪化して邪神像がおまけについたってだけのゲームが大賞取ったりした時代もあったんですw 
 
 - 2275 :大隅 ★:2021/12/02(木) 01:59:37 ID:osumi
 
  -  (((((´・ω・`)))))グラグラグラ…… 
 
 - 2276 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 01:59:53 ID:QcmSytI10
 
  -  ちと大きいし長いですね… 
 
 - 2277 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 02:02:38 ID:AWcJ26ih0
 
  -  でかかったなー。 
  
 ダイパリメイクは普通に楽しめたけどなぁ・・・。ただ、クリア前の四天王やチャンピオンが努力値振りだの「ちいさくなるバトンタッチ」や「こうかくレンズさいみんじゅつ」とか「かえんだまミロカロス」とかやってくるのやめーやw 
 仮にこれからポケモンやり始める小学低学年とか、真面目にクリアできるのか・・・? 
 
 - 2278 :赤霧 ★:2021/12/02(木) 02:05:28 ID:???
 
  -  最近のKOTYはよっぽどなんかなければ遊べるならノミネートされないからなあ。 
 あと、ちゃんとプレイした結果の講評を書いて提出しないとノミネートされないのでごくまれにプレイヤーが軒並み心折られて公表賭けない作品とかが 
 クソゲーだと言われながらなかなかノミネートされない異常事態が起きることがあるw 
 
 - 2279 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 02:05:42 ID:D3dQznIMi
 
  -  最大震度4だそうだから関東の人は叩き起こされたかな 
 
 - 2280 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 02:06:27 ID:QcmSytI10
 
  -  てか栃木南部震度4ってもろに大隅さんの近く? 
 
 - 2281 :大隅 ★:2021/12/02(木) 02:10:49 ID:osumi
 
  -  地元は震度2 
 
 - 2282 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 02:24:50 ID:DGZKPmcn0
 
  -  ちゃんと動くならクソゲーでないしな。 
 暴走してあかんか、ハード叩いて寿命減らすようなのが出てきてからが本番よ。 
 
 - 2283 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/02(木) 02:36:52 ID:pigtKcD1Q
 
  -  吸血鬼すぐ死ぬのクソゲー回アニメ化してくれんかなw 
 
 - 2284 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 03:52:25 ID:IhUsn+EQ0
 
  -  >>2274 
 いや、あれスタッフ全取っ替えの影響でゲーム自体もかなり悪化してる。 
 全面的に見直したDSのゼノサーガ1・2が高評価だったしね。 
 
 - 2285 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 04:51:59 ID:Wy5WZb3d0
 
  -  >>2284 
 まぁやったしそこらへんは存じておりますが選定理由の大部分が邪神像とデザインなのでw 
 個人的にはKOS-MOSとMOMOの劣化もですが、ルベドを筆頭に全編通して特に意味もなく邪気眼してたのが痛々しくて辛かったです 
 
 - 2286 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 04:52:43 ID:k3xy9/iP0
 
  -  >>2278 
 赤サブレみたいに、クリア者が出ないとかね。で推測の解説が書いて有ったけどあのゲームの敵はニュータイプなんだろと。 
 敵視点から死角のとか無視してニュータイプなので気が付き人質殺害でゲームオーバーが多発してるんだろうとさ。 
  
 
 - 2287 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 04:55:14 ID:nO1Foei40
 
  -  ゲー霧はひどかったよなぁ(==;) 
 
 - 2288 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 05:42:33 ID:dcFg4Lk50
 
  -  >>2282 
 PC版ならともかく、コンシューマでそれやったら大々的に回収騒ぎでニュースになると思うぞ 
 
 - 2289 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 06:20:59 ID:k3xy9/iP0
 
  -  昔のゲームは、CPUが馬鹿なのでチートでバランス調整よくあったからね。 
 ゲー霧は、その辺の調整しくじりだろうね。テストプレイをしてないので敵のチートが強すぎって分からんかったとかだろ 
 
 - 2290 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 06:45:27 ID:7vYmHGj50
 
  -  >>2277 
 今はレベル上げ環境が比べ物にならないから最悪レベルマウントすれば良いからね 
 それはそれとして通信対戦級の戦術は加莫案件だがw 
 
 - 2291 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 07:11:02 ID:gqCM79FF0
 
  -  ソノラマ文庫版宇宙戦艦ヤマトの作者である石津嵐さんがお亡くなりになられた模様 
 ttps://twitter.com/Cabbit1992/status/1465634626550964224?t=tnuQtveHonKV5FsO6CoH2g&s=19 
 
 - 2292 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 07:19:14 ID:k2zswC900
 
  -  「陰キャマニアのやる夫にぴったりの共学校が出来たって…?」 
 ttp://waranote.livedoor.biz/archives/58759166.html 
 幼馴染の爆乳の子は陰じゃないんじゃ…? 
 いやきっとそう見せかけて鬱い過去があるんやワイは騙されんぞ 
 
 - 2293 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 07:47:20 ID:V85XCbuA0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/08011aecdef3b47d9516f623416fe93d3d18bac7 
  
 男性が相次いで車にはねられ重体。 
  
 ≫うち1人のタクシー運転手は「周囲の車もひいていた。私も『いいかな』と思って逃げた」と供述 
  
 いいかなじゃねえよ馬鹿野郎 
 
 - 2294 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 08:38:42 ID:Ls3h0s1R0
 
  -  >>2293 
 ぶっちゃけこれに関してはタクシー運転手擁護一切しようもないクズだが、 
 歩行者側も最近随分とルール酷い奴ら多いからなぁ…諸外国に習って自動車一方的に悪いじゃなく、 
 歩行者側にも責任問うようにしないとマナー悪い奴ら治らんと思う、特に歩きスマホ。 
 
 - 2295 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 08:43:49 ID:BPPJc+9C0
 
  -  現状だと歩行者様さいつよだからねぇ… 
 
 - 2296 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 08:49:10 ID:+TYWLESy0
 
  -  ベルギーとオーストラリアしか知らんけど向こうは歩行者こっちより強いぞ 
 だから歩いてて横断しようとすると皆ピタッと止まって譲ってくれた 
 
 - 2297 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 08:55:04 ID:Ls3h0s1R0
 
  -  調べてみたら大分歩行者優先の国増えてるんだな。 
 とはいえアメリカの判例見ると横断歩道がない所を飛び出した人への責任半分なったり、 
 歩きスマホで赤信号横断で死んだ人への保険支払いの責任無しとかあるからルールはある。 
 
 - 2298 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 08:58:47 ID:9cc7/mbl0
 
  -  中国に滞在してた人が「向こうは歩行者に車が止まるなんてありえんから渡る時は最初慣れてる現地の人と一緒に渡って流れを読むことから始める 渡る時は躊躇すると互いにかえって危険なので一気にいくことがコツ」って言ってたな 
 
 - 2299 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 09:08:51 ID:OkBXETgK0
 
  -  >>2298 
 東南アジアも大体そんなもんだぞ 変にとまったらしぬからね 仕方ない 
 
 - 2300 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 09:14:13 ID:+TYWLESy0
 
  -  中国は西安しか知らんけど市街地ですら直進レーンから左折レーンの車に急加速で被せて左折したり、超低速の露天カート引いたチャリが路駐を避けて堂々と斜行して来たりとなかなかだった。 
 郊外はもっと凄くて工場行くまでの道に片側3車線なのに未舗装区間があったり片側2車線の道との信号機のない交差点があってアホみたいに渋滞したりしててなんかもうワンダーランドだった 
 
 - 2301 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 09:15:03 ID:QcmSytI10
 
  -  >>2291 
 ご冥福を…初代ヤマトも50年近く前になるんだなあ。 
 
 - 2302 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 09:20:45 ID:kPAxt7fJ0
 
  -  歩行者や赤信号で動きを止めたらその瞬間武装強盗が襲ってくるので 
 歩行者は撥ねよう信号は無視しようの精神が息づいてるアフリカ… 
 
 - 2303 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 09:23:05 ID:6BDfU8Ca0
 
  -  リアルGTAかい>止めたら武装強盗 
 
 - 2304 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 09:28:30 ID:+TYWLESy0
 
  -  >>2297 
 確かに向こうはこっちで言う民事の部分で凄く公平さに気を遣ってる気がする 
 
 - 2305 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 09:32:33 ID:+TYWLESy0
 
  -  >>2300 
 間違えた 
 信号機は一応あったけど皆ちゃんと守らないから機能してなかっただけだった 
 
 - 2306 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/02(木) 09:39:35 ID:pigtKcD1Q
 
  -  まぁ本邦でも過失相殺ってのはあるから…… 
 尚、信号なしの横断歩道を渡っている歩行者を跳ねた場合は100:0で車の過失である 
 徐行もせんと突っ込んで来る阿呆が結構居るのよな 
 
 - 2307 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 09:44:37 ID:VfmpS6JT0
 
  -  今後自動運転導入する為に 
 交通ルールを守ってない歩行者の立場は低くなる予感 
 
 - 2308 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 09:44:37 ID:KFmQ7p+c0
 
  -  海外のは大外刈りとか青信号になる前に発進したり銃撃戦が始まったり「えぇ…(困惑)」てなるイメージ。 
 ロシアとか雪道でハイスピード追い越しでトラックやダンプに衝突するドラレコまみれや。 
 
 - 2309 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 09:44:39 ID:+TYWLESy0
 
  -  深夜の繁華街のタクシーとかとても大変 
 
 - 2310 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 10:00:42 ID:VSVCHyAj0
 
  -  歩きスマホチャリスマホは車側の責任0でええやろって思う 
 前も周りも見てない池沼の責任取らなきゃいけないとかksすぎる 
 
 - 2311 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 10:04:40 ID:FNYfNSZw0
 
  -  ふらんす出羽〜! 
  
 【禁錮・罰金刑】学校でのいじめを犯罪化、仏下院が法案可決 
 ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/21286604/ 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1466208930829258761 
  
 中身と運用を見てからじゃないと肯定は難しいけど 
 
 - 2312 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 10:06:35 ID:efTOxktl0
 
  -  WHO「ウイルスは国籍を見ない、日本の対応は論理的でない」 
  
 よし、対応正しそうだな! 
 
 - 2313 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 10:07:28 ID:yV2klRhH0
 
  -  いやもともと犯罪だし 
 
 - 2314 :携帯@赤霧 ★:2021/12/02(木) 10:10:09 ID:???
 
  -  >>2311 
 関連記事にある新兵へのシゴキとして標的に縛り付けて戦闘機から実弾射撃ってのが恐ろし過ぎるんだが 
 
 - 2315 :雷鳥 ★:2021/12/02(木) 10:13:32 ID:thunder_bird
 
  -  夜中に無灯火だったり反射板とか真っ黒な服装で車道を走ったりするサラリーマンチャリさん取り締まってクレメンス 
 
 - 2316 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 10:34:24 ID:tdjrRNy40
 
  -  自転車に限らないが、イヤホンの音量を上げすぎて 
 周囲の音を認識できない輩も追加で 
 
 - 2317 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 10:41:02 ID:yV2klRhH0
 
  -  それ車にもいますな 
 信号待ちとかで隣に並ぶと窓閉めてんのにズンズンとオーディオの音が響いてくんの 
 
 - 2318 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 10:41:46 ID:FtamBrGd0
 
  -  やはり骨伝導イヤホン…… 
 
 - 2319 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 10:44:08 ID:MJeXFDtNi
 
  -  片耳外すだけで全然違うのにな 
 
 - 2320 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 10:45:45 ID:FtamBrGd0
 
  -  >>2319 
 いや片耳塞ぐなよ 
 
 - 2321 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 10:47:12 ID:DGZKPmcn0
 
  -  >>2316 
 イヤホンはそもそも車乗りでは違反・・・なんだけどね。 
 そもそも「バレなきゃ良いんでしょ!?」ですから。 
  
 ・・・今はスマホチラ見でも自動車の場合は罰金と反則点3倍に増えたから、 
 オーディオとか音楽関連も「【警察が五月蝿いと感じた】ら罰金3倍」とかしてくれないかな〜 
 
 - 2322 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 10:53:58 ID:kmO8uR3d0
 
  -  交通取締りの警官の方々の動体視力は凄いっていつも思う 
 
 - 2323 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/02(木) 11:03:20 ID:scotch
 
  -  なおバイクだと片耳は合法 (白バイ警官が無線聞くのに必要だから) 
 
 - 2324 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 11:12:49 ID:VfmpS6JT0
 
  -  >>2312 
 というか強力な伝染病が発生したら 
 人の流れを必要最低限にするもんじゃないんか? 
 
 - 2325 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 11:36:10 ID:j2itoVEH0
 
  -  そもそも国際組織は責任なんか取らないんだから国間連絡員以上の存在ではないよね 
 
 - 2326 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 11:54:48 ID:VfmpS6JT0
 
  -  そもそも経済よりも防疫を優先した発言をするのが 
 WHO的には正しいお仕事じゃないんかねえ? 
 
 - 2327 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/02(木) 12:04:41 ID:scotch
 
  -  ウヒョーー 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FFgskvgaMAApj6A?format=jpg 
 
 - 2328 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 12:07:40 ID:VSVCHyAj0
 
  -  ワクチン射ったからってマスクもなしで出歩いてるやつらに苦言挺するほうが先だろ 
 Health Organizationの名が泣いている 
 
 - 2329 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 12:09:42 ID:OLpPCd2J0
 
  -  先日、車から見て下り坂、対向車線からは上り坂をノロノロと自転車で坂を上りながら横断する 
 老人運転の非電動自転車を運転中に見て脳がバグったかと思った 
 
 - 2330 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 12:15:49 ID:VSVCHyAj0
 
  -  嵯峨野トロッコ列車や北野天満宮、東寺瓢箪池なんかもいいぞ 
 貴船神社のライトアップはもう終わった 
 
 - 2331 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 12:23:01 ID:QcmSytI10
 
  -  >>2314 
 予算不足も少なからぬモラルブレイクを生むとは言いますが、まさかこれほどとは… 
 
 - 2332 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/02(木) 12:29:41 ID:pigtKcD1Q
 
  -  >>2317 
 主人公が子供電話相談室にかけて 
 「やたら大音量響かせてる車に限って音楽のセンスが微妙なのはどうして?」 
 「いや、知らんよ」 
 つーネタが昔あったなぁ……大橋ツヨシのどの作品だったか(多分エレキングあたり) 
 
 - 2333 :雷鳥 ★:2021/12/02(木) 12:38:25 ID:thunder_bird
 
  -  WHO「経済よりも防疫よりも論理を優先してクレメンス」 
 
 - 2334 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 12:42:55 ID:elBQ82ov0
 
  -  中国の覇権主義より世界の防疫を優先したら考えてやんよ 
 
 - 2335 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 12:49:59 ID:/gcTbNmo0
 
  -  車内という閉所で大音量出す時点で味より刺激求める激辛ファイター的キワモノなので 
 
 - 2336 :バーニィ ★:2021/12/02(木) 12:58:26 ID:zaku
 
  -  >>2333 
 何のために存在するんだよお前ら! 
 
 - 2337 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/02(木) 13:10:51 ID:pigtKcD1Q
 
  -  余談だが、電車内など公共の空間でイヤホンから派手に音漏れさせている輩は 
 視界に入る場所で音に合わせてリズム取ってやると覿面に静かになるw 
 
 - 2338 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 13:13:21 ID:jbsdWnWQ0
 
  -  >>2333 
 論理の話をするなら、日本に入国(帰国)する権利を保障されてる日本人と 
 そのような権利を保障されていない外国人で扱いに差が出るのは論理的に当たり前 
 で終わりでは 
 
 - 2339 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 13:49:16 ID:6BDfU8Ca0
 
  -  >>2338 
 事実上撤回したようだけど 
 憲法上日本人の入国拒否はできないからそもそも入国する手段を断とうとした模様 
 
 - 2340 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 13:51:32 ID:jbsdWnWQ0
 
  -  >>2339 
 正直、あれは具体的にオミクロンのヤバさが立証できてないと(憲法的には)アウトの領域だったんじゃないかと思う 
 
 - 2341 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 14:01:34 ID:zO0FryuO0
 
  -  >>2312 
 だから一律入国停止にしとるんだろうが 
 
 - 2342 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/02(木) 14:02:31 ID:scotch
 
  -  疫病の場合はヤバさが確定してからだと手遅れになりかねんから 
 今回みたいな場合は成田で入国審査中でまだ入国してませんよって形にして 
 10日間位足止めしとくしかないんじゃないかと 
 
 - 2343 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 14:12:17 ID:QcmSytI10
 
  -  >>2336 
 「スポンサー」の意向を受けて動く営利団体に変質した…としか。 
 
 - 2344 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 14:18:12 ID:yV2klRhH0
 
  -  ヒラコーさん相変わらずパンチ効いてんなttps://twitter.com/hiranokohta/status/1466194929349103625?t=6wBNXkL7hXeAgfALRcML_A&s=19 
 下半身のみでもありそう 
 
 - 2345 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 14:21:19 ID:8VD8RvSe0
 
  -  Ξ(クサイ)とν(ニュー)をすっ飛ばしてΟ(オミクロン)になったのは、 
 習近平に配慮したからって噂もまあ、むべなるかな 
  
 Ξと習は英語表記では同じxiだからね 
 
 - 2346 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 14:22:20 ID:FNYfNSZw0
 
  -  ν(ニュー)はまあわかるんだけどねえ 
 
 - 2347 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 14:22:49 ID:yV2klRhH0
 
  -  全部ガンダムですな 
 
 - 2348 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 14:24:10 ID:FNYfNSZw0
 
  -  >>2347 
 ネタにマジレスするけどアナハイムがMSのコードネームにギリシア文字を使っていただけだから       
 
 - 2349 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/02(木) 14:27:40 ID:scotch
 
  -  まあ地名や人名は差別を助長するって最初から言ってたからね 
 もっとも世界中にxiでシュウって発音する人名って何処の国の出身かなって言うね 
 
 - 2350 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 14:37:10 ID:KsMf69wd0
 
  -  本来の読み方ならクサイとシーだから全然ちがくね?と思うんだけどね 
 
 - 2351 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/02(木) 14:38:12 ID:scotch
 
  -  全国銀行協会の次期会長は半沢氏になる模様 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dc18e790b2694ad738305424ff4ef1a21a4c530d 
 
 - 2352 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/02(木) 14:40:26 ID:scotch
 
  -  シュウじゃなかったか 
 確認したら 習近平 英語書き Xi Jinping 読み シー・ジンピン もしくは シー・チンピン 
 
 - 2353 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 14:47:52 ID:6BDfU8Ca0
 
  -  >>2350 
 読みは違っても表記上同じで、実際文書でそう書くようにしたらシー・ウィルスって揶揄されるのが見えてるからでしょ 
 
 - 2354 :英国紳士 ★:2021/12/02(木) 14:51:00 ID:hentaigentleman
 
  -  最近また遊戯王やってみたいなって思ったけど やる相手がいないからカード集めてもしょうがねぇのに気づいて諦める(´;ω;`) 
  
 カードゲームってハードル高いよね 
 
 - 2355 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 14:52:08 ID:E5gdMMaE0
 
  -  世界では習(Xi)姓よりMu姓(木/沐/牟 他)の方が多いけど、 
 μ(Mu)株は既に使われてるんだよな 
 まあ、これは忖度と言うより単に知らなかっただけだと思うが 
 
 - 2356 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 15:22:07 ID:tdjrRNy40
 
  -  >>2354 
 トレカを扱うゲームチェーン店等で、デュエルスペースを設けて 
 対戦者のマッチングをやっていたりしますよ 
  
 あとはアプリ版? 
 
 - 2357 :携帯@胃薬 ★:2021/12/02(木) 15:27:10 ID:yansu
 
  -  キャバクラで嬢と遊戯王勝負して負けたらドンペリとか入れる話思い出した 
 
 - 2358 :英国紳士 ★:2021/12/02(木) 15:32:21 ID:hentaigentleman
 
  -  岩手にカードゲームプレイヤーおるんやろか?(偏見) 
 
 - 2359 :携帯@胃薬 ★:2021/12/02(木) 15:33:35 ID:yansu
 
  -  決闘者は何処にでも居るよ デュエルディスク持ち出してくるんだ 
 
 - 2360 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 15:34:03 ID:yV2klRhH0
 
  -  カードゲーム屋さん行けば居るかと 
 
 - 2361 :雷鳥 ★:2021/12/02(木) 15:40:34 ID:thunder_bird
 
  -  山形よりはいそう(元県民偏見) 
 
 - 2362 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/02(木) 15:46:55 ID:scotch
 
  -  地元のゲーム屋さんで聞くのが一番だろうなぁ 
 
 - 2363 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 15:47:12 ID:CVBwRRIM0
 
  -  トレカの野良マッチは20年前はまあまあな確率で嫌な思いをしたもんじゃが最近はどうかのう…? 
 
 - 2364 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 15:50:07 ID:yV2klRhH0
 
  -  やなヤツ「どうだ俺のデッキは!全部ブルークリスタルアイズドラゴンだぞ」 
 
 - 2365 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 15:52:26 ID:aAyGW2T40
 
  -  ブルーアイズホワイトドラゴンじゃないのか。。 
 と思ったらおい今「ぶるーあいずほわいとどらごん」の変換で青眼の白龍が出たぞどういうことだ 
 
 - 2366 :英国紳士 ★:2021/12/02(木) 15:54:34 ID:hentaigentleman
 
  -  カードゲームはやりたいが カードゲームのショップの野良に行くのは抵抗がある わがままなのは分かってる 
 
 - 2367 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 15:58:40 ID:CVBwRRIM0
 
  -  わかる 
 
 - 2368 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/02(木) 16:02:50 ID:scotch
 
  -  英国どんがここで遊戯王岩手オフを募集したら10人位は集まったりしてwww 
 
 - 2369 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 16:04:59 ID:aAyGW2T40
 
  -  TRPGはやりたいけどコンベンションはなんか抵抗があるみたいなものよね 
 わかるわかる 
 
 - 2370 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/02(木) 16:07:30 ID:scotch
 
  -  最近この手の記事をよく見かけるけど過去の警察は何してたの?とも思わざるを得ない 
  
 60年以上無免許運転か、80歳逮捕 「10代で先輩から教わった」 
 ttps://www.asahi.com/articles/ASPD235PTPD1ULOB00G.html 
 
 - 2371 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 16:10:28 ID:tdjrRNy40
 
  -  オフセに抵抗があるならこういうのもある 
 ttps://www.konami.com/yugioh/remoteduel/ 
 
 - 2372 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 16:13:34 ID:tdjrRNy40
 
  -  >>2370 
 むかしから当たり前に乗り回していると 
 周囲も持っているものとして見るからなあ 
  
 検問等に引っ掛からないと、ドライバーの免許確認も無いからなあ 
 
 - 2373 :英国紳士 ★:2021/12/02(木) 16:14:10 ID:hentaigentleman
 
  -  ワイにそんな人気あったらいいね (´;ω;`) >10人くらい集まったりして 
  
 あー、リモートでデュエルなんてあるんだ こっちのほうがいいかなぁ 
 
 - 2374 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 16:14:32 ID:mShQORPz0
 
  -  万SAI堂みたいなトレカ扱う中古ショップならワンチャン?(岩手 
 
 - 2375 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 16:17:24 ID:yV2klRhH0
 
  -  カードも電子化して完全オンラインにしちゃうとトレカの意義がなくなっちゃいますかね 
 
 - 2376 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 16:18:59 ID:OiRuy5wD0
 
  -  え?落書き板TCGだって? 
 
 - 2377 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 16:30:52 ID:tdjrRNy40
 
  -  Switch版もあったので 
 ttps://www.konami.com/yugioh/rushduel_game/ 
 ラッシュデュエルだからマスタールールに慣れていると違和感があるかも 
 
 - 2378 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/02(木) 16:36:29 ID:scotch
 
  -  (☆凛だったら何人動員出来るんだろ・・・) 
 
 - 2379 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 16:38:56 ID:c6q7Iset0
 
  -  ラッシュデュエルは紙もゲームもやってるけど楽しいよ。ゲームもアプデで快適になったし、紙の方は500円のスターターデッキ3つ買えばそれなりに強いしね。まぁ、ウルトラとLEGENDの封入率はマジでクソだけども 
 
 - 2380 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 16:46:00 ID:reh2Kub40
 
  -  モンコレとか4th〜テンペストくらいまでのMTGとかならまだ押し入れに眠ってるのじゃがのぅ・・・ 
 
 - 2381 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/02(木) 16:46:23 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症4人 (0) 死者0人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/08 **18 **30 **25 **31 **22 **24 **22  計**172  22%↑ 
 11/15 ***7 **15 **27 **20 **16 **16 **20  計**121  30%↓ 
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16 ***9  計***99  19%↓ 
 11/29 ***8 **21 **21 **11 **** **** ****  計***61 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 2382 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 16:50:43 ID:FNYfNSZw0
 
  -  ttps://twitter.com/onsen_musume_jp/status/1465999290371764224 
  
 緑のペンライト持って三日月の兜被ってるのが宮城の温泉むすめさんか 
 旅行業界がガチで関わってるみたいね温むす 
 
 - 2383 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 16:52:41 ID:VSVCHyAj0
 
  -  ADSに感化されたんか金の匂い嗅ぎつけたのか知らんがSteamでも出てなかったっけデュエルシミュレーター 
 
 - 2384 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 16:56:23 ID:guri1/F80
 
  -  >>2370 
 ちょうど同じくらいの年代である親が、教習所に行くと運転経験が無い事を驚かれたとか言うから少なくとも静岡県では無免一杯いたはず 
 
 - 2385 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 17:00:12 ID:yV2klRhH0
 
  -  その年代なら一発試験でも簡単に取れたのでは 
 
 - 2386 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 17:04:30 ID:4y6g0og20
 
  -  最近だとテスラ缶なるセメントの入った缶が250万円で売れてるのか… 
  
 なんというか………………馬鹿かな? 
 
 - 2387 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 17:06:23 ID:FNYfNSZw0
 
  -  >>2386 
 一周して、自分のテスラ缶をつくろう!って流れになって 
 最初に売り出したところが、偽モノに手を出してはいけません!! 
 って警告を出してたよ 
 
 - 2388 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 17:07:41 ID:MJeXFDtNi
 
  -  実現したら凄い無茶振り来たw 
 ttps://twitter.com/simakazu/status/1466304423567577090?t=KYjzyLDuhFyqaMraZYD4sg&s=19 
 
 - 2389 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 17:09:47 ID:aAyGW2T40
 
  -  自作のテスラ缶はヤマト缶っていうんじゃなかったっけな 
 銅線巻いたり(右巻き、左巻きでなにかが違う模様)パワーストーン入れてみたりで 
 やりたい放題なのが遠くから見てて面白いコント集団だよ 
 
 - 2390 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/02(木) 17:25:44 ID:hosirin334
 
  -  ぐらぐら 
 
 - 2391 :大隅 ★:2021/12/02(木) 17:27:33 ID:osumi
 
  -  ((´・ω・`))ぐら 
 
 - 2392 :バジルールの人:2021/12/02(木) 17:32:48 ID:Yj78t2I6i
 
  -  福島県沖震源の地震ありましたね 
 
 - 2393 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 17:39:49 ID:guri1/F80
 
  -  福島じゃあんまりゆれなかた 
 
 - 2394 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 17:40:47 ID:guri1/F80
 
  -  震度2だと気にならないだけだった 
 
 - 2395 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 17:43:00 ID:TjAfWnPs0
 
  -  そういえば結局入国のやつ緩めるらしいね 
 
 - 2396 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 17:46:13 ID:OkBXETgK0
 
  -  日本人ノミに絞るやつだねえ 
 ぶっちゃけ下手な欧州各国より日本人だけの方がある程度は監視が聞くからいい落としどころだとは思う 
 
 - 2397 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 17:47:33 ID:Ie8cgnVY0
 
  -  >>2395 
 入国はそのまま。 
 緩めるのは帰国。 
 
 - 2398 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 18:07:04 ID:WFDRx/Ko0
 
  -  まあ已む無しだわね……<帰国緩和 
 WHO関連の報道は数字の統計を参考にするぐらいが丁度良い。他の発言は寝言だから(待 
 
 - 2399 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 18:11:58 ID:FNYfNSZw0
 
  -  ttps://twitter.com/poppoyakiya/status/1466240991950962689 
  
 勇者の気持ちが遺体ほどりかいできる 
 
 - 2400 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2021/12/02(木) 18:14:09 ID:sunea
 
  -  揚げ物も炭水化物もバカ食いできなくなるよね(´・ω・`) 
 
 - 2401 :スマホ@狩人 ★:2021/12/02(木) 18:16:39 ID:???
 
  -  胸焼けがねえ…… 
 
 - 2402 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 18:16:59 ID:Wh4WBbGv0
 
  -  運動すると割といける 
 
 - 2403 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 18:17:29 ID:FNYfNSZw0
 
  -  FGOの序盤で放置してたアバロンルフェを再開したけど 
 大まかなネタバレ知ってるとなんか色々複雑な感が 
 KAZEであった無邪気という悪意に満ちた世界かあ・・・・ 
 
 - 2404 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 18:21:45 ID:ebc68v2O0
 
  -  どうでもいいけどアバロンルフェって書いてあると毎回アロンアルファに空目する 
 
 - 2405 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/02(木) 18:29:27 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/539 
 ヤングブライトさん、エモい 
 
 - 2406 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 18:42:41 ID:blOTt5uc0
 
  -  カードゲームはオンラインゲーでやるので良いやって感じになったわ。 
 嵩張らないし、プレイする相手が無料で手に入るんだ!^q^   …(;ω; 
 
 - 2407 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/02(木) 18:42:41 ID:scotch
 
  -  大本営の人間が提督殴るとか帰路で事故()に遭いそう 
 
 - 2408 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/02(木) 18:46:43 ID:tora
 
  -  同志ww 
 
 - 2409 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 18:58:39 ID:tdjrRNy40
 
  -  うまいw 
 ttps://twitter.com/ikiryu_/status/1466291458508419077?t=48v-V39Yx8jUtrnc8s3FCQ&s=19 
 
 - 2410 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/02(木) 19:12:33 ID:scotch
 
  -  なお日本史に詳しく無いと元ネタが判らずスルーする模様 
 前の日に雪が降って寒い中の事件だったなぁ 
 
 - 2411 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 19:14:46 ID:QcmSytI10
 
  -  226てwwww 
 
 - 2412 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/02(木) 19:16:10 ID:scotch
 
  -  最初から何も聞かずに書類出すか、守秘義務追っても聞くかを聞けば良かったのにwww 
 
 - 2413 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 19:18:14 ID:XniYWdQUI
 
  -  デレステのキャンペーン無料ガチャ…… 
 何故か今まで手に入らなかった小梅ちゃんを続けて引く 
 何かのお告げだろうか…… 
 
 - 2414 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/02(木) 19:27:34 ID:hosirin334
 
  -  大本営の闇に迫る                             か? 
 
 - 2415 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 19:28:16 ID:KymONQjd0
 
  -  水曜スペシャル ! 
 
 - 2416 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 19:34:10 ID:XniYWdQUI
 
  -  つ曇りガラスの衝立 
 
 - 2417 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 19:38:55 ID:PbC0z3aD0
 
  -  続きは同志がスパロボ30の三周目を終えてから! 
 
 - 2418 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 19:40:41 ID:FNYfNSZw0
 
  -  ttps://twitter.com/noimi1218/status/1466023199548706823 
 >中国から日本は戦艦を作ってると抗議あったとかなんとか。 
  
 暇だなあいつらw 
 
 - 2419 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/02(木) 19:42:29 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (□■□) えぇ、あの時は朝から全部ストップしてまして街の辻、辻に兵隊さんが居て 
          全部閉鎖されてて出歩けなかったんですけどこっちは子供だったんで見逃されてまして 
          暇だったんで近所の友達の家行って遊んでました 
 
 - 2420 :大隅 ★:2021/12/02(木) 19:47:13 ID:osumi
 
  -  本来の軍隊なら「need-to-know」で終わるんだよな、今回の話(´・ω・`) 
 
 - 2421 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 19:53:41 ID:q2iCO1nf0
 
  -  >>2418 
 暇というかおまいうというか 
 安○元総理が台湾関連口にしたら内政干渉とか騒ぐんだぜ 鏡見ろとw 
 
 - 2422 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 19:53:57 ID:PbC0z3aD0
 
  -  >>2420 
 艦娘という「生きた決戦兵器(しかも提督以外の言う事はまともに聞かない)」がいる世界ですしね、大本営もそこらで気を使ってるんだと思う 
 
 - 2423 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 19:57:53 ID:k2zswC900
 
  -  なんとなく想像が付くが 
 デビルマンのあの余計な事言い出した科学者と同じ展開になるの恐れてるんか 
 
 - 2424 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 20:04:57 ID:tkOI0DjU0
 
  -  とは言っても「初手:暴力」の相手に対して 
 ちゃんと話し合うポン提督って人間ができてるよね。 
 
 - 2425 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 20:17:47 ID:XniYWdQUI
 
  -  ブライトさんの人生振り返るとようハゲんかったな思ってしまう。 
 
 - 2426 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 20:18:42 ID:C7gOJLauI
 
  -  悲報、日本政府、強制連行した徴用工を厚生年金に入れていた!何という非道! 
 ttps://news.kbs.co.kr/news/view.do?ncd=5339259 
 強制連行して強制労働させた奴隷に年金とは! 
 奴隷の尊厳を踏みにじるなんという非道! 
  
 
 - 2427 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 20:28:20 ID:Y/GXCIRA0
 
  -  ん?これ翻訳おかしいのか99円しか出てなくてそれも本人が手配しないとダメって出てるんだが 
 
 - 2428 :手抜き〇 ★:2021/12/02(木) 20:44:44 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2429 :2116:2021/12/02(木) 20:47:15 ID:oWwSyc+D0
 
  -  >>2427 
 当時の金額のままだからじゃね? 
 戦前の初任給が100円前後 
 
 - 2430 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 20:52:38 ID:Y/GXCIRA0
 
  -  なんか>>2426の書き込みが支離滅裂すぎて理解できんの私だけか(´・ω・`) 
 
 - 2431 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 20:54:55 ID:FNYfNSZw0
 
  -  >>2430 
 特亜ネタは理解出来たら人間として負けってのが多いから 
 それで問題無いのよ 
 
 - 2432 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 20:58:39 ID:t0noXsRI0
 
  -  >>2426 
 絶望さんのアゴン君シリーズにつくレスっぽくてふふってなった。 
 
 - 2433 :ハ:2021/12/02(木) 21:02:32 ID:iacT3/uv0
 
  -  さてストゼロでものみながらやるか(´・ω・`)落ちたらおさっし 
 
 - 2434 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 21:07:12 ID:PK2P/ocL0
 
  -  >>2430韓国人がまともな事を言っているとは考えてはいけない。(ガチ) 
 
 - 2435 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 21:23:17 ID:CjxfaTJr0
 
  -  ストゼロ蜜柑&伊予柑味でかんぱーい! 
 
 - 2436 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 21:32:02 ID:Y/GXCIRA0
 
  -  ああ、そういうネタなのねw 
 
 - 2437 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/02(木) 21:43:21 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1637576120/1975 
  
 '                |二二二二二二 |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
              |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |i:i:i:i:|:i:i : : : |  などと今更言っております 
 .   な る ほ ど.     |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
              |二二二二二二 |:i:i:i:i|:i:i : : : |    同志>>1 
 シ ベ リ ア 送 り だ .|,、 、、 、、、:i:i:i:i:i:} |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
                j,'////////ハ、、} |:i:i:i:i|:i:i : : 人 
                /v///////////,:i:i:i:i:i:|:i:i.:. :. .: .\ 
            /  "''…''''"´ }///:i:i:i:r=竺竺ミx  \___ 
           /      -‐_ ///i:i:i:乂三三=イ: :: : /  -=ニ∨三ニ= 
         < '""ニ_ミx  r''''"ヾ √ }i:i:i:i|l゙'ー´r‐'!: :: :_j   -=ニ三三ニ=- 
       / ̄  `゙"'"/!  {ヘ丐'" j! ノi:i:i:i:汽 __ j!: : γ气ミ _,、-「 ヾ、¨¨´ 
  ̄ ̄ ̄ ̄i:i:i:i:i{    , ''j''_'i,,    / /:i:i:i:i:i|xへ''rへ、、 {r=‐''"´  气 
   {:i:i:i:i:||:i::i::i::i:{  _,,ィi:i:i:i:i:i:i:ih.、 彳「i:i:i,、 '"゙+/\/  ゝ‐ {     しj 
   {:i:i:i:i:||:i::i::i:: 从`…-'''ーー-ゞ‐  //∨ v--ュ゙+  r―, {_、-ヾ "'' 
   {:i:i:i:i:||,.、:i::i/Λ <,,  `''''´ // ///ハ l{`¨´  ゙+ `¨´}  L,,,、  // ;, 
 _、-‐ ¨´   {// \ヾー---彡,、イ////¨ ̄''〜、、.゙'+、 }    r'゙  // ;, 
         ∨////>r=气////// /       \__゙'ソ}    气   ,,;, 
 V           ∨//// ⌒∨////         Λ¨ヾ}    j! 乂_ノィへ 
 :∨        \// じノ ∨/       =ー  ‖ ゙, }   jl       // 
 :::∨          {                   =-  ‖  ∨=-ミ、j!    /+「+「 
 : ::}         {  γ‐、             =- /  /Λ   7     /{+「/ 
 
 - 2438 :ベリ胃ヤ ★:2021/12/02(木) 21:45:08 ID:yansu
 
  -  ロリ系もですからね!?も!! 別にロリが好きな訳ではないです!!年上のお姉さんやボーイッシュが好みでして!! 
 
 - 2439 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 21:45:17 ID:73lVuIfZ0
 
  -  当然過ぎる対応ww 
 
 - 2440 :ベリ胃ヤ ★:2021/12/02(木) 21:45:27 ID:yansu
 
  -  ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 
 
 - 2441 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 21:45:37 ID:BPPJc+9C0
 
  -  やはり反逆者… 
 
 - 2442 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 21:45:42 ID:FNYfNSZw0
 
  -  また名前が変わってる・・・ 
 
 - 2443 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 21:46:06 ID:73lVuIfZ0
 
  -  久しぶりの名前改変www 
 
 - 2444 :ベリ胃ヤ ★:2021/12/02(木) 21:46:53 ID:yansu
 
  -  どぼぢでええええええええええええええええええええええええええ!?!?!???????????? 
 
 - 2445 :大隅 ★:2021/12/02(木) 21:47:24 ID:osumi
 
  -  (判ってたけど)反逆者胃薬マン……。 
 
 - 2446 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 21:48:46 ID:BPPJc+9C0
 
  -  (むしろベ○ヤ枠はハ○゛レさんじゃないかなーと密かに思ってたり) 
 
 - 2447 :ハ:2021/12/02(木) 21:48:54 ID:iacT3/uv0
 
  -  も?(´・ω・`)ふーん 
 
 - 2448 :ベリ胃ヤ ★:2021/12/02(木) 21:50:29 ID:yansu
 
  -  無実です 
 
 - 2449 :狩人 ★:2021/12/02(木) 21:51:37 ID:???
 
  -  どぼぢでじゃなかろうもん 
 
 - 2450 :すじん ★:2021/12/02(木) 21:51:52 ID:sujin
 
  -  ここは反逆者の現れやすいスレですね? 
 
 - 2451 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/02(木) 21:52:49 ID:hosirin334
 
  -  1年戦争時代はクソダサTシャツと縦縞トランクスでミライさんとアオハルしてたブライトさん 
 
 - 2452 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 21:53:22 ID:GmWZtRCQ0
 
  -  同志ベリ胃ヤか…… 
 
 - 2453 :土方 ★:2021/12/02(木) 21:55:23 ID:zuri
 
  -  ナムアミダブッタ!!! 
 
 - 2454 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 21:57:42 ID:nNQfjh1Ri
 
  -  なおZZ時代はクソガキ共の世話で疲れたのか別の女性と不倫して家庭板案件になりかけるけど、 
 相手が死んじゃったのでミライさんに知られる前にうやむやになった模様。 
 
 - 2455 :胃薬 ★:2021/12/02(木) 21:59:44 ID:yansu
 
  -  僕は同志の忠実な部下です 本当です(迫真) 
 
 - 2456 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 22:00:44 ID:+TYWLESy0
 
  -  >>2410 
 …? 
 …?! 
 
 - 2457 :雷鳥 ★:2021/12/02(木) 22:03:34 ID:thunder_bird
 
  -  アムロがフラウやセイラとくっつかなかったと知った時の衝撃 
 
 - 2458 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/02(木) 22:03:47 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 令和を生きる今いヤングです 
 
 - 2459 :雷鳥 ★:2021/12/02(木) 22:04:36 ID:thunder_bird
 
  -  ブライトガソダム 
 
 - 2460 :ジェリド・メソ ★:2021/12/02(木) 22:07:14 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/542-549 
 >2451 同志、支援の長波サマです。お納めください。 
  
 これにて新規のみ・差分含まずで長波サマAA、400個到達! 
 
 - 2461 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2021/12/02(木) 22:07:55 ID:lK37c/IE0
 
  -  エッッッッ 
 
 - 2462 :胃薬 ★:2021/12/02(木) 22:08:09 ID:yansu
 
  -  >>2460 
 すげぇ めでてぇ 
 
 - 2463 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/02(木) 22:20:38 ID:hosirin334
 
  -  >>2460 
 400個……虎氏といい、らくがき板のAA作者さんの睡眠時間を心配せざるを得ない 
 
 - 2464 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/02(木) 22:21:19 ID:hosirin334
 
  -  >>2454 
 あれ未遂じゃなかったのか…… 
 
 - 2465 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/02(木) 22:25:29 ID:debuff
 
  -  そりゃ、そう問われれば「読みたい」と答える以外の選択肢はないわな 
 ttps://twitter.com/simakazu/status/1466304423567577090 
 
 - 2466 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 22:26:20 ID:pcS2Kg9c0
 
  -  ジェリドさん作成乙です 
 愛がなせる偉業・・・・・・! 
 
 - 2467 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 22:28:04 ID:B/69vgWv0
 
  -  >>2464 
 エマリーの方はヤる気満々いつでも種付けウェルカム、ただしブライトの方は満更でもない、って程度でしたね 
 男勝りなキャリアウーマンがブライトの前でだけしおらしくしてるもんだから、まあ笑いどころですよ 
 ちなみに小説版(作者is notお禿様)での断末魔は「ブライトー!愛してますのよー!!」だったりします 
 
 - 2468 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 22:29:02 ID:VNJ8ogO5I
 
  -  >>2464 
 すいませんギリギリ最後の一線は越えてなかったかも。 
 ただブライトさんまんざらでも無かったっぽいし、相手のエマリーは引く気0だったので 
 あのまま単身赴任続けてたらまず間違いなくやらかしてたと思うw 
 
 - 2469 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 22:37:18 ID:OkBXETgK0
 
  -  もしやらかしてたら息子のハイライトと軽率に生える宇宙世紀G新作が出てしまう可能性があったわけですな 
 
 - 2470 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 22:37:32 ID:ElL8J7qF0
 
  -  ZZ内容完全に忘れてたからそんなキャラいたっけと思っちまったぜ 
 
 - 2471 :すじん ★:2021/12/02(木) 22:47:28 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2472 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 22:49:59 ID:tdjrRNy40
 
  -  ガンダムで家庭版ネタだと、アムロの隠し子かなあ 
 Zまでの軟禁中に3桁産まれていてもおかしくはないからなあ 
 
 - 2473 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 22:51:33 ID:D3dQznIMi
 
  -  三桁……!? 
 
 - 2474 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/02(木) 22:52:37 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2254.html 
  
 海外出羽守さんの言う海外は殆どの場合ナーロッパを指す 
 
 - 2475 :狩人 ★:2021/12/02(木) 22:54:15 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2476 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 22:54:18 ID:eTg5xCG90
 
  -  うp乙です。 
 ガンダムで家庭板とかアムロよりちょうど良いのいるやん…その母親とか… 
 
 - 2477 :難民 ★:2021/12/02(木) 22:54:31 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2478 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 22:55:04 ID:D3dQznIMi
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 2479 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 22:56:01 ID:FNYfNSZw0
 
  -  うp乙です 
 
 - 2480 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/02(木) 22:57:08 ID:scotch
 
  -  ttps://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/0d/d0/df/17/caption.jpg 
 ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/42158/42158952.jpg 
 ttp://wajo.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/02/24/12744601_983190868427289_6734719320.jpg 
 ttps://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2015/12/6188392360_1c191dbc23_b.jpg 
 ttps://www.lettuceclub.net/i/R1/img/dish/1/S20201125027001A1_000.jpg 
 
 - 2481 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 22:57:23 ID:pcS2Kg9c0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2482 :携帯@赤霧 ★:2021/12/02(木) 22:57:38 ID:???
 
  -  同志乙です 
 
 - 2483 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/02(木) 22:58:31 ID:hosirin334
 
  -  >>2480 
 これは5一択 
 
 - 2484 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 23:00:08 ID:B/69vgWv0
 
  -  同志、乙にございます 
  
 >>2480 
 あぁん?あんかけチャーハン? 
 
 - 2485 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 23:03:01 ID:tdjrRNy40
 
  -  >>2476 
 そっちを出すと、アムロがテムさんの子かも怪しくなるからなあ 
 
 - 2486 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/02(木) 23:03:47 ID:scotch
 
  -  あんかけ炒飯に焼売を添えてみましたw 
 
 - 2487 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 23:04:15 ID:tdjrRNy40
 
  -  >>2480 
 寒い日には有難い 
 
 - 2488 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/02(木) 23:07:16 ID:scotch
 
  -  創作のネタになるかな? 
  
 中世ヨーロッパの物価をまとめたリスト 
 ttps://gigazine.net/news/20191202-medieval-price-list/ 
 
 - 2489 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/02(木) 23:09:45 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 2490 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 23:14:22 ID:BPPJc+9C0
 
  -  >>2488 
 脳内で、映画「ブレイブハート」のエドワード王が、「矢は高いからアイルランド人を使え」と囁いてくる… 
 
 - 2491 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 23:15:34 ID:PK2P/ocL0
 
  -  >>2488貴重なネタをありがとうございます。 
 
 - 2492 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 23:22:49 ID:tdjrRNy40
 
  -  >>2473 
 週代わりで軍からあてがわれていたのよ 
 7年間で300人以上になるわけで 
 陰キャがアソコまで変わった要因ですな 
 
 - 2493 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 23:24:59 ID:D3dQznIMi
 
  -  >>2492 
 女あてがわれてたのまでは知ってたけどそんなにwwwwww 
  
 ……何人かはNT研究用ですかね 
 
 - 2494 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 23:37:07 ID:tdjrRNy40
 
  -  >>2493 
 NTが遺伝するかは確実に含まれてますよねぇ 
 
 - 2495 :大隅 ★:2021/12/02(木) 23:44:16 ID:osumi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1602946960/9806 
 (´・ω・`)胃薬マンは反逆者、間違いない。 
 
 - 2496 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/02(木) 23:45:41 ID:scotch
 
  -  名前変えられたばかりなのに懲りないのはやはり真性・・・・ 
 
 - 2497 :スキマ産業 ★:2021/12/02(木) 23:46:19 ID:spam
 
  -  後付とはいえ 
 「戦闘以外のニュータイプってあるんじゃね?」は良い着眼点 
 (最近サザビーのメイン設計者がそういう事になった) 
 
 - 2498 :胃薬 ★:2021/12/02(木) 23:47:29 ID:yansu
 
  -  しおいは純粋にエロくない???伊13とか14もエロくない??? 
 
 - 2499 :胃薬 ★:2021/12/02(木) 23:55:16 ID:yansu
 
  -  しおいは田舎の高校の水泳部で昔からの幼馴染でそういう目線で見れていなかったんだけど 
 ある日、間違えて着替えを覗いてしまった所からお互いに性的意識が始まってしまい最終的に大雨の中、二人きりのバス停で致したいキャラです(早口) 
 
 - 2500 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 23:57:55 ID:D3dQznIMi
 
  -  言いたいことは分からなくも無いんだけどお外でゴムの準備も無く致すんじゃないw 
 
 - 2501 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 23:58:24 ID:yz+yDCWc0
 
  -  >>2497 
 と言うか能力の本質は極まった共感能力で元々戦闘向きの能力ではないはずなんだ>ニュータイプ 
 
 - 2502 :大隅 ★:2021/12/02(木) 23:58:48 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)MSである事を隠そうともしなくなった胃薬マン……。 
 
 - 2503 :土方 ★:2021/12/02(木) 23:59:19 ID:zuri
 
  -  早口で言ってると思うとちょっとこ、怖いかなってw 
 
 - 2504 :名無しの読者さん:2021/12/02(木) 23:59:23 ID:yz+yDCWc0
 
  -  >>2500 
 こういう妄想はエロゲ時空前提でしょ? 
 
 - 2505 :スキマ産業 ★:2021/12/03(金) 00:02:45 ID:spam
 
  -  相手のことを正しく理解できる力だっけニュータイプ能力 
 天パのとこは「それはそれとしてお前のことが気に入らない」ので殺し合ってる 
 
 - 2506 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 00:05:09 ID:uO/+pZ7w0
 
  -  理解できるのと共存できるのは別ですからな 
 理解した結果「こいつとは不倶戴天だ」となったらそれこそ戦いは終わらなくなる 
 
 - 2507 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 00:06:02 ID:rQMVoM0Wi
 
  -  分かり合えたとしても政治的立場の違いとかが現実には存在するという 
 
 - 2508 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 00:08:11 ID:7oxWomG40
 
  -  認知能力のアップでしたね 
 死角にあるもの、他人の考え、未来とか認知できるものが多様過ぎる上、サイコミュの補助付きでなら念動力で遠隔操作みたいなことできるのが湧いたり 
 
 - 2509 :携帯@胃薬 ★:2021/12/03(金) 00:09:06 ID:yansu
 
  -  カリンちゃんとかアスナちゃんとか性癖に刺さってるのでMSって訳ではなくて守備範囲がゴールデングラブ賞なだけだよ 
 
 - 2510 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 00:09:21 ID:haT7BwEv0
 
  -  相手がLかCかわかるようになったら、自分と相手の組み合わせによっては殺し合いにしかならないよな 
 
 - 2511 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 00:14:24 ID:fDKUMmUv0
 
  -  本当だよ、相手がMかSか判れば自分と相手の組み合わせによっては幸せにしかならないよな 
 
 - 2512 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 00:27:46 ID:ovR9fQ/T0
 
  -  下手に頑なな人相手に共感しようとすると、ハマーン様みたいに逆効果になる事もあるだろうしなあ・・・ 
 
 - 2513 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 00:27:48 ID:d05O5hm50
 
  -  >>2493 
 そうは言っても全部に手を出してたらそのくらいの人数になるかもね?って最大値の話であって、かなり極端な意見だと思うよ? 
 なにしろアムロは相手の考えをある程度理解してしまうNTだから、嫌悪感やら害意悪意も察してしまうわけで 
 週替りってのも、逆に考えたら深入りしなかったって事でもあるわけで 
 
 - 2514 :雷鳥 ★:2021/12/03(金) 00:30:01 ID:thunder_bird
 
  -  事務仕事に有効なNT能力とは 
 
 - 2515 :雷鳥 ★:2021/12/03(金) 00:44:23 ID:thunder_bird
 
  -  AE社のロゴマークAAってなかったかな……? 
 作れるかな 
 
 - 2516 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 00:47:56 ID:Ul678oVw0
 
  -  >>2419 
 おおー… 
 
 - 2517 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 00:49:54 ID:rQMVoM0Wi
 
  -  >>2513 
 じゃけん上手く事を致せたときはゴムから精子を採取して人工授精で増やしましょうねー 
  
 という邪悪な可能性が頭をよぎった 
 
 - 2518 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 00:50:49 ID:d05O5hm50
 
  -  >>2514 
 あくまで説の一つなんだろうけど、マチルダさんがNTの能力の一つとして紹介してた、初めて見たような機械の使い方をなんとなく理解する、ってのがある 
 もしかしたら、初見の表計算ソフトや、WIN95からいきなり8に切り替わっても使いこなせたりするかもしれない 
 
 - 2519 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 00:51:51 ID:B2P2C0EW0
 
  -  連邦「じゃけんNTの脳を使ったPC作りましょうねぇ〜」 
 
 - 2520 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 00:59:20 ID:rQMVoM0Wi
 
  -  ttps://twitter.com/kaito_kiku327/status/1466336378707341317 
 鉄瓶はIHでも使用可能だと広まってほしいそうなんで 
 
 - 2521 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 01:28:22 ID:d05O5hm5I
 
  -  ttps://twitter.com/kosevbass/status/1465998186397548558?s=21 
 お湯沸かして、からの 
 いやそうはならんやろ、からの 
 なっとるやろがい! 
 
 - 2522 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 01:34:59 ID:upOlrYa70
 
  -  今朝の読売新聞第一面によると、 
 東京オリンピック・パラリンピックは無観客試合で人件費削減などで開催費は1500億円節減だそうだ。 
 
 - 2523 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 02:19:25 ID:q+QKhnHn0
 
  -  最近大きくないけど地震多い気がする…… 
 
 - 2524 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 02:37:01 ID:Hd575/XY0
 
  -  潜水艦勢のR-元服なウ=ス異本出演率だと 
 19と401とろーちゃんが高い印象がある 
 
 - 2525 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 03:11:14 ID:fDKUMmUv0
 
  -  地震?そうでもないだろ、日本って基本的に一年通して相当数地震発生してるよ大体は1か2だけど 
 平均的に一日4回ぐらいかなひと月だと余裕で100回とか行ってるし 
 
 - 2526 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/03(金) 03:48:04 ID:debuff
 
  -  リベとろーちゃんが深海忌雷に触手責めされる本はようござんした 
 
 - 2527 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 04:04:51 ID:BVdKLz/w0
 
  -  あああーっ これはわたしのイメージじゃあない…… 
 深海忌雷での災難はレーベとマックスの役だ! 
 
 - 2528 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 06:38:54 ID:5uXQbXEq0
 
  -  む、グラグラ 
 
 - 2529 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 06:40:29 ID:7oxWomG40
 
  -  また地震だよ 
 
 - 2530 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 06:45:57 ID:0T3IYxm10
 
  -  富士五湖震源で5弱か 
 
 - 2531 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 06:47:07 ID:5uXQbXEq0
 
  -  震源富士五湖でここの震源が相次いでるのか… 
  
 もしかして : トワイライト 
 
 - 2532 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 06:47:19 ID:rUBqNCf20
 
  -  確かに体感出来ない微震は多いけど最近は全国まんべんなく体感地震は多いよ 
 まぁ大地震がドッカンと来るよりはマシだけどな 
 
 - 2533 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 07:06:54 ID:7oxWomG40
 
  -  でも、小地震がしょっちゅう来たところで大地震のエネルギーにはならないし、オペやってるところは致命的なんですよね… 
 
 - 2534 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 07:29:22 ID:i2JmfXwM0
 
  -  >>2533 
 ゴルゴのコラでありましたなぁ震度7のエネルギー発散には震度5を200万回だっけ? 
 
 - 2535 :スマホ@狩人 ★:2021/12/03(金) 07:36:33 ID:???
 
  -  な そ 
 に ん 
 
 - 2536 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 07:38:17 ID:7oxWomG40
 
  -  震度とかマグニチュードって対数尺度なんでまさに指数関数的に跳ね上がるんですよねw 
 
 - 2537 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 08:50:43 ID:vzW4bifT0
 
  -  今回のは富士山絡みじゃなくて丹沢山地を作った断層帯のいつも隆起っぽいね 
 
 - 2538 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 08:55:01 ID:hfiIugi3I
 
  -  >>2526 
 触手「北斎先生辺りから日本での仕事が結構増えまして…」 
 
 - 2539 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 09:10:26 ID:RM76n29L0
 
  -  絶滅危惧者として保護が叫ばれるピンクパイナップル型エロ触手モンスター(古典作品) 
 
 - 2540 :土方 ★:2021/12/03(金) 09:28:58 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/simakazu/status/1466304423567577090 
 島本先生がアップを始めたようです……? 
 
 - 2541 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 09:30:20 ID:rUBqNCf20
 
  -  和歌山で地震か 本当に地震が多い 
 
 - 2542 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 09:31:51 ID:chFh5cnO0
 
  -  今度は関西で地震か 
 
 - 2543 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 09:32:59 ID:h5Qoc9240
 
  -  大阪北部もそこそこ揺れた 
 
 - 2544 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 09:34:34 ID:JYkEagEa0
 
  -  めっちゃ揺れた 
 
 - 2545 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 09:45:10 ID:rUBqNCf20
 
  -  震源地で震度5だもの近郊はそこそこ揺れるわな 
 
 - 2546 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/03(金) 10:07:07 ID:scotch
 
  -  >>2536 つまりマグニチュードの大きさは可視化するとこうだからな 
 ttp://hurry911.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2015/06/08/magnitude.jpg 
 
 - 2547 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 10:28:12 ID:0b6xzy1I0
 
  -  >>2465 
 メガネ成分が不足しています 
 全ウマ娘にメガネを装着する許可が必要です 
 
 - 2548 :携帯@赤霧 ★:2021/12/03(金) 10:31:30 ID:???
 
  -  まあ、賢さトレーニングレベル上げたらメガネの姿は見れるからw 
 
 - 2549 :雷鳥 ★:2021/12/03(金) 11:07:46 ID:thunder_bird
 
  -  大地震の前兆なんかねぇ( 'ω' ) 
 
 - 2550 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 11:08:26 ID:RM76n29L0
 
  -  魔~映一郎「!!(ガタッ!)」 
 
 - 2551 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 11:19:35 ID:kJ0JET060
 
  -  頼む大地震はもうちょっと待ってくれ 
 明日は岩船山で爆破撮影会なんだ。。 
 
 - 2552 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 11:24:08 ID:th/8OPk20
 
  -  みんなが警戒しているうちは起きなさそう 
 
 - 2553 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 12:11:43 ID:q3hlc83S0
 
  -  大地震かー 
 「関東大震災は20年以内にもう一発来るぞ!」は30年以上前から言われ続けてるけど 
 ホントのところはどうなのやら 
 
 - 2554 :バジルールの人:2021/12/03(金) 12:13:41 ID:EuVaWvmb0
 
  -  地球さんにしてみれば、百年なんて誤差の範囲や 
 
 - 2555 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 12:18:16 ID:5uXQbXEq0
 
  -  二度目の人生を異世界でのコミカライズ、最終章に入っちゃったか… 
 
 - 2556 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 12:37:05 ID:aPpPYM+v0
 
  -  100年に一度の災害に備えるのは必要だったと思うようになった 
 100年と聞くと実感がわかない 
 100年単位は確かに誤差だし20年以内と言わないと皆動かないってことだね 
 
 - 2557 :携帯@胃薬 ★:2021/12/03(金) 12:45:04 ID:yansu
 
  -  刃牙を見返して思う事はジャックハンマーを作り上げて自殺した博士は倫理観あった方だなって思う(爺共を見ながら) 
 
 - 2558 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 12:47:04 ID:BnuZ2dZL0
 
  -  両側揺れてるのに不気味なほど何もない東海地方民、めっちゃ不安 
 そろそろ持ち出し袋の点検と賞味期限チェックせんとなぁ‥‥‥ 
 
 - 2559 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 12:51:56 ID:u2+Q4BMM0
 
  -  >>2558 
 昔っから東海地震で散々脅かされてるからな 
 
 - 2560 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/03(金) 12:55:46 ID:scotch
 
  -  静岡県民は半世紀前から地震富士山噴火地震津波と小学校の頃からやってるので 
 他県と比べて日々の備えの心構えが違うって住民が言ってたし遊びに行くと色々と垣間見える 
 ローカル局でも頻繁に特集してるって言ってたしなぁ 
 
 - 2561 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 12:57:58 ID:KMuDJt9m0
 
  -  舐めてかかってはいけないのは百も承知だけど、東海地方民の地震対策ガンギマリぶりを見てると、地震発生してほぼ被害ゼロみたいなことになって乾いた笑いが出そう、、、 
 
 - 2562 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 12:58:23 ID:4HWu86dq0
 
  -  >>2557 
 該当記事を見たけど何かその…Falloutのエンクレイヴみたいなことやってるね。 
 あるいはVault-tecか。 
 
 - 2563 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/03(金) 13:02:43 ID:scotch
 
  -  なお名古屋の中心部は昭和21年1946年の南海地震以降、震度5以上の地震を経験していない 
 平成16年2004年の紀伊半島南東沖地震ですら震度4で済んでいるので警戒が緩んでる可能性は無きにしにも非ず 
 
 - 2564 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 13:06:57 ID:xxaQkmyr0
 
  -  富士山も周期的には遅いくらいだしなあ 
 
 - 2565 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 13:30:05 ID:kn/5JtKO0
 
  -  地震が続くと脳内に五木ひろしの「明日の愛」が流れ始める不具合 
 
 - 2566 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 13:32:32 ID:chFh5cnO0
 
  -  これに歴史的大地震とか追加してほしくないわ 
 ttps://togetter.com/li/1809814 
 
 - 2567 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 13:37:52 ID:4HWu86dq0
 
  -  日本の元号で歴史的大震災のなかった時期ってあったんですかね… 
 
 - 2568 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 13:43:00 ID:RM76n29L0
 
  -  そろそろ調子こきすぎな令和ちゃんにわからせ(改元)検討する時期かな…(目が笑ってない) 
 
 - 2569 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 13:57:42 ID:s94zfzOC0
 
  -  >>2555 
 見てきたけど終わっちゃってんじゃん 
 まぁ元小説の有様考えりゃそうもなるだろうけどさ 
 去年の11月になろう退会してから活動痕跡ないんでしょうがないが すっげぇ残念 
 
 - 2570 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 14:00:46 ID:BVdKLz/w0
 
  -  車のガソリンも常に半分以上キープしておかないと<地震対策 
 
 - 2571 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/03(金) 14:00:56 ID:scotch
 
  -  >>2568 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FB8TT81VUAI1LsT.jpg 
 ttps://cdn.ibispaint.com/movie/775/399/775399863/image775399863.png 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Eg0NPdcU8AA8wK0?format=jpg 
 
 - 2572 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 14:04:22 ID:L0m8J7W10
 
  -  >>2514 
 遅レスだがクロスボーンガンダムゴーストのフォントとか 
 
 - 2573 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 14:11:37 ID:1AxqG2adI
 
  -  >>2555 
 へ? あれ続いてたの? 
 作者がやらかしてたのが発覚して打ち切られたとばかり思ってた 
 
 - 2574 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/03(金) 14:12:53 ID:scotch
 
  -  アニメ化の話が消えただけ 
 
 - 2575 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 14:20:30 ID:+Y2IucJS0
 
  -  最終章って言うか今日の更新でもう終わりじゃね 
 
 - 2576 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 14:33:24 ID:xxaQkmyr0
 
  -  なろうアカを削除してから暫くたつしなあ 
 何処かで再起していれば良いが 
 
 - 2577 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/03(金) 14:51:08 ID:scotch
 
  -  完結だなぁ 
 
 - 2578 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 14:57:10 ID:4HWu86dq0
 
  -  作者が生存してるだけマシじゃないかな…(大サトー読者並感 
 
 - 2579 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 15:00:28 ID:xxaQkmyr0
 
  -  あら、SONYさん太っ腹 
 ttps://twitter.com/PlayStation_jp/status/1466421904202473480?t=bxtSs99vrlWV3gof5izr9Q&s=19 
 
 - 2580 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 15:06:28 ID:1AxqG2adI
 
  -  ぶっちゃけあの小説は絵師の方が気の毒 
 本人に責任ないところで作品終わり、はまぁ作者ガチャの不幸と言えるかもしれんが 
 ほぽ同時期に西日本豪雨で明らかに水没した区域の住人(当時)なんだよなぁあの人・・・ 
 
 - 2581 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 15:23:43 ID:+Y2IucJS0
 
  -  アクタージュ・・・・・・ 
 
 - 2582 :携帯@胃薬 ★:2021/12/03(金) 15:27:53 ID:yansu
 
  -  アクタ・トリコ・・・あと一つは何だろ 
 
 - 2583 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 15:31:07 ID:kJ0JET060
 
  -  作者のやらかしで止まったというなら燃えるお兄さんもだけど 
 トリコは無事に終わったのでタイトル出すならたけしだね 
 
 - 2584 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 15:31:30 ID:xxaQkmyr0
 
  -  >>2582 
 その基準ならトリコでなく、たけしや 
 
 - 2585 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 15:31:35 ID:7oxWomG40
 
  -  トリコっていうかたけしではなかろうかw 
  
 あと児童に関心は許されたのだ… 
 
 - 2586 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 15:34:10 ID:5qbwBTEV0
 
  -  連載中止になるレベルでのやらかしとなると、流石にそうそう名前は出てこんな 
 
 - 2587 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 15:34:37 ID:B2P2C0EW0
 
  -  るろ剣も… 
 
 - 2588 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 15:34:54 ID:s94zfzOC0
 
  -  るろうに か 確かに手は出してはいないのでセーフ 
 でも公にバレたので社会的地位に致命のダメージ 
 
 - 2589 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 15:35:09 ID:h5Qoc9240
 
  -  アクタージュはこれから盛り上がるんだろうなってところでの原作者のやらかしがアウトすぎるわ 
 
 - 2590 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 15:36:28 ID:s94zfzOC0
 
  -  アクタージュは本当に本当に残念過ぎる 
 
 - 2591 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 15:38:58 ID:kThRLzne0
 
  -  そもそも、言う程やらかしたか?<二度目の〜の作者 
 
 - 2592 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/03(金) 15:39:16 ID:scotch
 
  -  職業:るろ剣作者 
 
 - 2593 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 15:40:46 ID:sPzuCIZb0
 
  -  >>2588 
 他は職業だとかうすぼんやりしてたのに 
 一人だけバレバレだったのなんだったんだろうな・・・ 
 
 - 2594 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 15:42:19 ID:B2P2C0EW0
 
  -  僕はるろ剣よりも武装錬金やガンブレイズウエストの方が好きです(半ギレ 
 
 - 2595 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 15:42:40 ID:5qbwBTEV0
 
  -  別に犯罪やったわけでもないのに「主人公がとことん不快、こんな主人公考えた原作者もクソ」 
 とまで言われてしまったタイパクの作者、市真ケンジ氏 
 
 - 2596 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 15:43:37 ID:s94zfzOC0
 
  -  >>2591 
 時期が悪かったとしか言えないかな(アニメ化直前 多分途中まで制作されてた 
 なんにしろ古いツイ垢掘り返して晒した粘着が気持ち悪いだけだが 
 
 - 2597 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 15:44:00 ID:ObH8GUyV0
 
  -  >>2591あれどう考えても勝手に発狂して威力営業妨害した中国人の方が悪いよな。 
 
 - 2598 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 15:49:32 ID:1AxqG2adI
 
  -  アニメと出版社が即行で見捨てる程度には、やらかした判定でしょ 
  
 アニメサイドはともかく出版社は作者守る方向で動けよなー、とも思ってるけど 
 ・・・出版元がホビージャパンだったのは、まあ不幸っちゃ不幸よね 
 
 - 2599 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 15:51:26 ID:4uWrePZJ0
 
  -  宝くじ売り場で1m弱ぐらいの距離のおばさんから「コロナなんだから近くに来るな」と割と大声で言われたわ。今後は売り場で買うときは近くに人がいないときにしよ。 
 
 - 2600 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 15:53:28 ID:s94zfzOC0
 
  -  やらかし判定というよりは面倒避けてパージしただけやろアレ 
 出版が弱小だったのが不幸だった 
 
 - 2601 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 15:55:15 ID:xxaQkmyr0
 
  -  >>2591 
 作品の粗捜し的なのや、特ア嫌いのツイートを掘り返された事等に 
 応戦しちゃったものだから、火に油てと言うかガソリンというか… 
  
 結果、出演予定の声優さんへの殺害予告が出て、当事者が降板 
 作品自体が制作中止になったわけで 
 
 - 2602 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 15:56:06 ID:5qbwBTEV0
 
  -  「面倒避けてパージした」だと伝説の一話打ち切りかましたチートスレイヤーもそうなるかな… 
 
 - 2603 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 15:58:16 ID:uO/+pZ7w0
 
  -  >>2572 
 あいつNTじゃないから 
 理性の暴走はあくまでも脳の回転速度を限界まで上げて高速演算してるだけだから 
 現に垣間見た未来は大外れだったし 
 
 - 2604 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 16:01:38 ID:uO/+pZ7w0
 
  -  >>2602 
 作品自体が問題かそうでないかってのはかなり大きな違いでは? 
 二度目〜の場合、作品内容への文句はほぼ事実無根だったが 
 チースレは作品内容それ自体が問題しかない代物だったし 
 
 - 2605 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 16:03:32 ID:kThRLzne0
 
  -  というかチースレは載せる前に気付けやレベルだからな、アレ 
 
 - 2606 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 16:03:57 ID:rQMVoM0Wi
 
  -  なんで企画通しちゃったんだろうなチースレ 
 
 - 2607 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 16:09:12 ID:uO/+pZ7w0
 
  -  百歩譲って自社から出てる作品だけならネタにしてもフォローできたかもしれんが 
 たしかあれの推測される元ネタには他社作品も混じってたよな? 
 
 - 2608 :携帯@赤霧 ★:2021/12/03(金) 16:14:21 ID:???
 
  -  一万歩譲って自社のIPだけでも載せる前にしっかり考え直すべき作品だったと思うわ 
 
 - 2609 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 16:17:36 ID:kThRLzne0
 
  -  天スラのリムルモドキがマイクロマガジン社&講談社 
  
 異世界レストランのアレッタもどきが主婦の友社 
  
 はめふらのカタリナモドキが一迅社 
  
 他のキャラも2〜3種類のキャラの複合で、そこに他社のキャラの要素があった。 
 
 - 2610 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/03(金) 16:19:56 ID:debuff
 
  -  さすが主治医……主治医? 
 ttps://twitter.com/YWUgyxA9BoYtnkY/status/1466642947848667139 
 
 - 2611 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 16:22:33 ID:xxaQkmyr0
 
  -  チースレはSNSでなら許された気もするんだよなあ 
 商業作品ではアカン 
 
 - 2612 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 16:23:25 ID:4HWu86dq0
 
  -  どうして自社コンテンツさえ巻き込む爆発物にヨシ!なんて言っちゃったんですか? 
 
 - 2613 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 16:24:27 ID:5qbwBTEV0
 
  -  >>2610 
 なあ…なんでイクノさんの眼鏡を外させた…?(静かな怒り) 
 
 - 2614 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 16:25:16 ID:eUtXDG8l0
 
  -  編集が恐るべきレベルのボンクラだったから? 
 
 - 2615 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 16:27:20 ID:vJca0397I
 
  -  >>2595 
 漫画書いたり読んだりする人達からしたら、パクリ転載って本当にガチで最低な事やってたからね 
 題材が、何処の誰が読んでも感動に涙する漫画、って物凄くふわふわしててイメージがし難い物ってのも悪い方に働いたように思う 
 
 - 2616 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 16:33:11 ID:xvmqRp6oI
 
  -  人気作品に唾吐きかけるような逆張りを好む層は、少数ながら確かに存在はするんだよ 
 作る側にも同じように存在はしている 
 
 - 2617 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 16:33:47 ID:uO/+pZ7w0
 
  -  >>2611 
 どのみち長くは続かなかったんじゃないかなあ 
 あれ元ネタ云々抜きにしてツッコミどころの多い代物だったし 
 
 - 2618 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 16:35:52 ID:QZ4UDZEQ0
 
  -  全部自前ならなあ<チートネタ 
 
 - 2619 :すじん ★:2021/12/03(金) 16:42:01 ID:sujin
 
  -  どうせパクるならオシシ仮面を見習わないとね! 
 
 - 2620 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 16:42:15 ID:kThRLzne0
 
  -  全部自前にすると即死チートとかぶるからとか? 
 
 - 2621 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/03(金) 16:46:17 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症2人 (-2) 死者1人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/08 **18 **30 **25 **31 **22 **24 **22  計**172  22%↑ 
 11/15 ***7 **15 **27 **20 **16 **16 **20  計**121  30%↓ 
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16 ***9  計***99  19%↓ 
 11/29 ***8 **21 **21 **11 **14 **** ****  計***75 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 2622 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 16:48:21 ID:7oxWomG40
 
  -  >>2595 
 タイパクって1話でやたら叩かれたけど、絵も上手いしかなり面白いんだよね 
 ふたばかどっかで1-3話ぐらいのコマ順番組み直しただけで問題点もクリアできてたし 
 Vガンみたいに1話で大筋出そうとした結果あのざまになった感がすごい 
  
 主人公の一番のファンで理解者は最初の編集だったってオチもよかったし 
 
 - 2623 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 16:48:48 ID:Tz0CIFTo0
 
  -  ttps://twitter.com/umakuchu/status/1466665755953532928 
 シャワーとは……ぐごごご 
 解釈が3通りぐらいあると思うんですけどどうなんですかね胃薬さん 
 
 - 2624 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 16:48:59 ID:B2P2C0EW0
 
  -  なろう系だらけだからOKと思ったのかもしれんがアニメ化した作品とかも元ネタにしてたし、4社ぐらい巻き込んでたからなぁ… 
 つーか許可出す人はそういった元ネタ気づかなった可能性ありそう。ただ編集者が気づかないわけないと思うが… 
 
 - 2625 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 16:58:43 ID:uO/+pZ7w0
 
  -  >>2624 
 一話の孫もどきが(元ネタが孫だとして)元ネタと被る点より相違点のほうが多い有様なので 
 パクリと認識できなかったまたは「パクリではない」で押し通せると考えた可能性? 
 
 - 2626 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 17:02:35 ID:2+fQ4JX40
 
  -  テイコウペンギンアニメ放送だと 
 しかも朝からって 
 
 - 2627 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/03(金) 17:03:05 ID:scotch
 
  -  提督の所に緊急で戻ろうとして全力移動中に友軍が苦戦してるのに遭遇しちゃったとか 
 最初から全力モードになってる艦娘の総称とかかなぁ 
 
 - 2628 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 17:08:47 ID:cqN5OND8I
 
  -  二次創作でレベル上限が無くなってしまった艦むすやら、アズレンで指揮官がいないまま行き着くところまで行ってしまった艦船とかいたなぁ 
 
 - 2629 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 17:11:44 ID:ObH8GUyV0
 
  -  >>2625だけど通らなかったんだ……だからこの話はここでお終いだよロック 
 
 - 2630 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 17:12:06 ID:xxaQkmyr0
 
  -  所属が鎮守府に無い? 
 
 - 2631 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 17:12:50 ID:QZ4UDZEQ0
 
  -  辻チェスト 
 
 - 2632 :手抜き〇 ★:2021/12/03(金) 17:14:30 ID:tenuki
 
  -  >>2610 
 メガネを外すな 
 
 - 2633 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 17:16:16 ID:L0m8J7W10
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1634897265/7916 
 天龍ちゃんはお馬鹿なだけで頭が悪い訳じゃないぞ! 
 
 - 2634 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 17:17:44 ID:OV+J2uPS0
 
  -  水泳部の顧問やってる担任教師天龍ちゃんとの爛れた日々を、誰かやってくれないものか 
 
 - 2635 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 17:20:42 ID:uO/+pZ7w0
 
  -  提督が制御できてない艦娘だから隠したい? 
 
 - 2636 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 17:23:59 ID:Newzy7OuI
 
  -  メガネを永続廃止したのではなく、 
 また眼鏡を外した「方が」かわいいと言っているわけでもないのだからある程度許容すべきなのではなかろうか? 
 
 - 2637 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 17:24:37 ID:4HWu86dq0
 
  -  >>2633 
 それは弁護しているのか追い打ちなのか、どっちなのだろうかw 
 
 - 2638 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 17:27:19 ID:LFY7dRw/I
 
  -  妖精が捕獲する前にロッカーやら橋の下から野良艦娘が保護した赤さんかな? 
 野良提督、とでも呼ぶか? 
 
 - 2639 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 17:36:22 ID:QhSkjkfH0
 
  -  >>2579 
 以前親子連れ集めてPS2分解するイベントやってたけど、物があるなら売って欲しかったわw 
 
 - 2640 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 17:39:11 ID:QZ4UDZEQ0
 
  -  ショッピングセンターのトイレとかもあるからなぁ 
 
 - 2641 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 18:11:29 ID:Tz0CIFTo0
 
  -  えっ艦娘の最終形態って提督とフットーしそう状態で顕現して戦うスタイルじゃないの(偏見 
 
 - 2642 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 18:12:38 ID:OV+J2uPS0
 
  -  実際、ラマ仏モードが最強形態なんじゃないかなとは思う 
 提督は一発でも被弾したら死にそうだが 
 
 - 2643 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 18:12:48 ID:cCqeEfWF0
 
  -  二度目〜に関しては、作者とアニメ化をスレイして快哉叫んでた連中が 
 ほぼ同時期に同じ様に過去発言掘り返されてGotGのジェームズ・ガン監督が一旦解雇されて必死に反対運動してたんだから完全に単なる党派性というね 
 
 - 2644 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/03(金) 18:31:27 ID:nPEViUXlQ
 
  -  >>2615 
 つーか、未来の雑誌に掲載されている作品を丸写しして大人気……ってネタはドラえもんが既に通過してんだよな 
 あれはドラえもんに因果を含められたのび太が捨てたパクリ作品を本来の作者が目にしてインスピレーションを得る 
 というループオチになっていたが 
 
 - 2645 :ハ:2021/12/03(金) 18:43:39 ID:WmQeOhtN0
 
  -  武勲艦・・・雪風とかもか(´・ω・`)授乳・・・うっ 
 
 - 2646 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 18:43:40 ID:4HWu86dq0
 
  -  しかしブライトさんは何処でも苦労人だなあ。 
 原作からして最後は長い戦友を失い、我が子がテロリストに変貌するという罰ゲームぶり。 
 息子を失った後、あんまり長生きしてそうな印象がない。 
 
 - 2647 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 18:44:32 ID:7oxWomG40
 
  -  バックトゥザフューチャーなんて実在の名曲をマーティの演奏からパクった扱いにしてましたねw 
 
 - 2648 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/03(金) 18:45:59 ID:hosirin334
 
  -  >>2645 
  
  
    .___00 
    .|           ._.. -'' ~_ 
    .|_厂    _.. -'' ~     _)  ご お. ご お 
    .__..._.. -'' ~   ___00  _)  ざ は. ざ は 
 _..-└┘/7     .| .   __)   い よ い よ 
    <ノ       |_厂_. - ' __)  ま │ ま │ 
          _.. -.__      __)  │   │ 
      _.. -'' ~  └┘/7   __).  │   │ 
 _.. -'' ~        <ノ   .__). す   す 
    |      、._ノし/ _     __)..!    ! 
    |      _)r'⌒'.E、ヽ    /⌒Y⌒Y⌒Y⌒ 
    |   、._ノし/  ,--、く:ヽ    .|        | 
    |   _)r'⌒' i{: : : } 〉:.:〉   |        | 
    |    そ    ゞ-ノ⌒7.    |        | 
    |     _ ,イヾ: : : : l     | _..(: :\  l 
    |     .(: : :.): }: :.\: : l =武.| 了ヽ:.:〉. | 
    | ◎  _{三ヲ:.ノ: :/7:/⌒ヽ ミ〉-、レ/ヽ, l 
    |  .,イ{{: : :.:ヽト(ー')ト-- イ ii\/ヾ、: : l.l 
    | ./: :{:.{{: : : ∧/:./:.>-<、__ir、{: : : : ヾ、:ll 
    |/: :/}:.ヾ、: :ト、:ヾ{∧ヾ、: : : ド、}: /: : : :}}:ll 
   /: :/  >=弋木 ゝ'/: :}: : ヾ、: l__)ノ/7==i={.l..- ~ 
   ムイ  /: :/: : {ヨ: :/: :/_:_:_:_:}}ノ/://: : : :}:.| 
   くjJ  ヽく: : : ヲ/:/: ||: : i: :}>//_:_:_:_/イ 
    |   |: : l: ̄/7k'/、: :||: : l: :l {: : : : /: : : :l 
 _.. -.|   }: :.ll: ム': :ノ:.:.:.~:||不:~:}.}: : : 人: : : { 
    |_.. -.ト-イi: : :./ヽ: : : /〈: : :/ ヾ_:_:} ト-イ 
 _..-.~   l::::::l lー:::{ .ト―〈 }--{  |::::;イ l::::::l 
 
 - 2649 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 18:46:01 ID:BVdKLz/w0
 
  -  宇宙世紀でずっと軍属で定年間際まで生きてたなら重畳かなって 
 
 - 2650 :ハ:2021/12/03(金) 18:46:53 ID:WmQeOhtN0
 
  -  >>2648 
 無実です(´・ω・`) 
 
 - 2651 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 18:49:18 ID:q+QKhnHn0
 
  -  近所の目撃者「「詳しい話は署で」って奴だな」 
 
 - 2652 :バーニィ ★:2021/12/03(金) 18:49:26 ID:zaku
 
  -  無実とはw 
 
 - 2653 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 18:50:15 ID:L0m8J7W10
 
  -  ハさんはもう追及するほうが今更なのでは? 
 
 - 2654 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 18:53:04 ID:jME+4ey+0
 
  -  無(関係の人でも判る位有)罪です。 
 
 - 2655 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 18:59:50 ID:eUtXDG8l0
 
  -  >>2646 
 そんな貴方には笛吹きの偽マフティーがおすすめ。 
 
 - 2656 :土方 ★:2021/12/03(金) 19:02:18 ID:zuri
 
  -  一方で授乳しつつ一方でパイズリしてもらうという究極のプレイしてみてぇなぁ俺もなー 
 
 - 2657 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 19:05:02 ID:jME+4ey+0
 
  -  また、悟りの御方が難易度超ランクなプレイを・・・ 
 
 - 2658 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 19:05:35 ID:sQ/ZT6/K0
 
  -  ※徳の高いお坊さんの発言です 
 
 - 2659 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 19:07:11 ID:7oxWomG40
 
  -  托鉢僧が授乳してくれませんかとか言い出したら迷わず通報する自信がある 
 
 - 2660 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/03(金) 19:08:06 ID:scotch
 
  -  >>2656 
 ほら走れ、今月は煩悩の数だけダッシュするって憲法で決まってるぞ 
 
 - 2661 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 19:13:27 ID:PAGY9GRZ0
 
  -  定年後開く店のために調理師学校に通って準備してたのに息子テロリストで銃殺 
 定年待たずにふつうに軍でなんていうか知らんけど懲戒解雇やろ 
 
 - 2662 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 19:13:47 ID:kn/5JtKO0
 
  -  ※高度な訓練を受けた徳の高いお坊さんにのみ許される極めて危険な煩悩であり一般の人は決して真似しないでください 
 
 - 2663 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 19:15:02 ID:4HWu86dq0
 
  -  >>2655 
 あ、どうも…ちょっと後で読んでみます。 
 偽マフティーと言うともうあのMADしか想像できないw 
  
 >>2656 
 さ、ゴップさんが援軍としてお呼びですよ? 
 
 - 2664 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 19:15:53 ID:fDKUMmUv0
 
  -  >>2662 
 高度過ぎるので真似できませんw 
 
 - 2665 :土方 ★:2021/12/03(金) 19:17:21 ID:zuri
 
  -  >>2660 
 師走ってそういうことじゃないでしょぉ!? 
 
 - 2666 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 19:18:56 ID:AopzJ7gqI
 
  -  >>2644 
 こう言っちゃなんだけど、読む方も描く方も過去作とのネタ被りくらいなら気にしてらんないと思うのよ 
 その上で滲み出てくるのが作家の個性とも言えるんだし 
  
 誰ががパイズリネタでエロ漫画描いたら、他の作者がパイズリ描く必要なくなるか?って言ったら、そうじゃないわけで 
 
 - 2667 :携帯@胃薬 ★:2021/12/03(金) 19:19:58 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/mzktkht/status/1466459553252319240?t=ADLnacsr43WNyJlbCfwJ4A&s=19 
 射精 
 
 - 2668 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 19:19:59 ID:fDKUMmUv0
 
  -  >>2665 
 何?坊様は師走に備えて常に走り込んでいるのでは? 
 
 - 2669 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 19:21:12 ID:B2P2C0EW0
 
  -  師走に走る…道玄坂DASHかな?w 
 
 - 2670 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/03(金) 19:21:28 ID:hosirin334
 
  -  よかった、赤さん提督はレアケースなんだ(*^◯^*) 
 
 - 2671 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 19:22:27 ID:kn/5JtKO0
 
  -  毎年年末になると42.195kmダッシュを108本キメる僧侶の姿がそこかしこに 
 
 - 2672 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 19:22:32 ID:+Y2IucJS0
 
  -  「はい走って!」(東京フレンドパーク感) 
 
 - 2673 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 19:25:04 ID:cbTaNnJr0
 
  -  坊さんの冬の行事って、滝に討たれるニュースを見たことが・・・ 
 
 - 2674 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 19:28:43 ID:5qbwBTEV0
 
  -  >>2666 
 過去作とネタが被ってしまうのと、他の人が描いたのを丸パクリするってのは全然違うと思うが 
 
 - 2675 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 19:29:28 ID:jME+4ey+0
 
  -  >>2665 
 師走のお坊さんのダッシュ・・・原チャリ等でダッシュをしているのよく見ますね。 
 >>2670 
 そうですね、稀によくあるレアケースですね・・・(某100連ボーナスステージ並みに) 
 
 - 2676 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/03(金) 19:30:48 ID:scotch
 
  -  >>2665 
 奥州羽黒山で滝行と北陸で素足で托鉢と都内でダッシュとどれにすりゅ? 
 
 - 2677 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 19:33:31 ID:eUtXDG8l0
 
  -  しかし今にして思えば、GUNDAM FIX FIGURATIONのクスイーガンダムを買っとけば良かったかなあと思う今日この頃。 
 
 - 2678 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 19:37:50 ID:2n2VB+UGI
 
  -  >>2674 
 タイパクの主人公がパクリ野郎って話をしてるんであって、 
 タイパクそのものは、ネタ被りはしてるけどパクリ作品とは言ってないですよ? 
 
 - 2679 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 19:41:20 ID:chFh5cnO0
 
  -  上にある漫画の話の流れでさっき見たこれを思い出した 
 ここはおっさん多いから懐かしく思えるはずw 
 ttps://togetter.com/li/1810941 
 
 - 2680 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 19:43:53 ID:chFh5cnO0
 
  -  マザーグースの提督が大きくなって2隻目を召喚したら、母で彼女で嫁な艦の同僚になるのか 
 
 - 2681 :バーニィ ★:2021/12/03(金) 19:43:55 ID:zaku
 
  -  >>2619 
 あれはほら、本人の作品だからw 
 
 - 2682 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/03(金) 19:44:15 ID:2TpFRkbKQ
 
  -  >>2666 
 この流れで「滲み出て」なんて云うから一瞬母乳のことかと……w 
  
 てのはさて置いて、子供であるのび太が深く考えずにやった(そして良くないことだと気付き破棄した)のに比べ、 
 いい歳こいた大人(それも論理的に問題があると一番知っている立場の人間)がやらかしてしまうという方向で 
 差別化を図っているのだから、そりゃ主人公の姿勢として批判はされるだろうなと 
 
 - 2683 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 19:46:07 ID:ltOSQAL20
 
  -  >>2679 
 ラブひなかな? 
 
 - 2684 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 19:50:30 ID:BVdKLz/w0
 
  -  お隣さんが官能小説転生の更新が来てるな 
 
 - 2685 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 19:52:12 ID:RVwHq8zA0
 
  -  >>NHKの逆転勝訴確定 映らぬテレビに契約義務 最高裁 
 加工してもNHKから逃げるのは無理だったよ… 
 
 - 2686 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 19:53:39 ID:5qbwBTEV0
 
  -  >>2666 >>2678 
 すまん、読み間違えてた 
 そういうことなら納得です 
 
 - 2687 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 19:54:40 ID:kJ0JET060
 
  -  >>2679 
 塩と甘い生活を足して3で割った感じ? 
 
 - 2688 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 20:07:01 ID:leRL/mE+0
 
  -  >>2685おかしいだろこんなん 
 
 - 2689 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 20:08:47 ID:ObH8GUyV0
 
  -  >>2679小手指ってお前、埼玉県民じゃねえか!!w 
 
 - 2690 :スキマ産業 ★:2021/12/03(金) 20:10:19 ID:spam
 
  -  だいじょうぶ?これ。寝てない? 
  
 ttps://blog-imgs-145.fc2.com/t/e/s/tesuto93/u7QpZF8.jpg 
 
 - 2691 :携帯@赤霧 ★:2021/12/03(金) 20:10:37 ID:???
 
  -  タイパクは未来のジャンプが見当たらなくなってアレこそが自分の中から湧き上がったものなのではって思って描いちゃうのまでは結構期待してたんだよなあ 
 その上で、担当に打ち明けてこれを書くんだみたいな展開かと思ってたら自分の意志でそのまま描くんかいってなってなんか離れちゃった…… 
 
 - 2692 :ハ:2021/12/03(金) 20:11:56 ID:WmQeOhtN0
 
  -  あぁ 
 アサシオチャンならもんだいなさげ(´・ω・`)授乳・・・うっ 
 
 - 2693 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/03(金) 20:12:57 ID:2TpFRkbKQ
 
  -  尚、自称『日本一のスチャラカSF作家』こと火浦功先生も 
 未来通販で自分が連載持ってる雑誌の翌月号を取り寄せてそこに掲載されている自身の作品を丸写しし 
 締切間際に提出することで毎回乗り切る小説家の話 
 というループネタの短編を書いていたりする 
  
 上記二作品が念頭にあったので件のゴーストライターはどんな切り口を見せてくれるのかと結構楽しみにしていたのだが、 
 結局gdgdのまま終わってしまって残念であった 
 
 - 2694 :スキマ産業 ★:2021/12/03(金) 20:16:55 ID:spam
 
  -  タイパクの二次ハメにあったな 
 ゴジラ存在せん、シンゴジラみたいな世界の漫画家に 
 ゴジラ大好きの人間が乗り移って「お前はゴジラを描くのだ」ってかかせるやつ 
 タイパクの主人公と一緒で「別の誰かからインスピレーションを得てるのは一緒」ってやってた 
 
 - 2695 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 20:21:13 ID:8vZxjB1e0
 
  -  民放がネット放送に移行してくれたらただのモニターで良いのにな<テレビ 
 
 - 2696 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 20:23:49 ID:7oxWomG40
 
  -  蒼穹の昴でも第二主人公が科挙の最中に死んだ老人の論文盗んで状元になってましたね 
  
 最後に先輩から「みんな同じ経験してる。それは幻だ」って言われてましたが 
 
 - 2697 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 20:26:09 ID:cgq4IR7z0
 
  -  タイパクはなんというか、選んだ選択肢が全て最悪なのに選んだ当人が最善だと信じきって、更にそれを周囲に押し付けて突っ走った感じ。 
 あの編集者が可哀想だわ、あのあとで編集部に居場所ないと思うわ…… 
 
 - 2698 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 20:30:55 ID:pHQl5UTr0
 
  -  ちゃんと見れば、あの編集はド正論しか言ってないし 
 間違ってるのは視野が狭くなってる主人公の方だって分かるようにはなってるんだよね 
  
 やっぱりSFって難しいんだなって(小並感) 
 
 - 2699 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 20:34:56 ID:jME+4ey+0
 
  -  >>2692 
 あぁハさんが荒ぶって(賢者タイムに突入して)おられるwww 
 
 - 2700 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/03(金) 20:38:48 ID:2TpFRkbKQ
 
  -  ああいうループネタってある意味出オチに近いので、連載としてぶん回すにはかなりの実力が必要になるんだよな 
 いやまぁ、素人目に「こんな設定で大丈夫か?」と思っていた新連載が「大丈夫だ、問題ない」とばかりに 
 長期安定飛行を続けアニメ化した例も数多く見てはいるのだが 
 
 - 2701 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 20:39:41 ID:cgq4IR7z0
 
  -  転スレは多分だけど、編集筆頭に関係者は炎上での話題性も狙ってわざとやったんやろうなあと。じゃなきゃあんな危険玉を全くのスルーはないわ(汗 
 そんで大炎上の包囲網しかれて、尻尾切ってトンズラしたという…… 
 
 - 2702 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 20:41:26 ID:7oxWomG40
 
  -  >>2697 
 あの編集者最後に出てきてめっちゃカッコいいこと言いますよ。しかも当初からまったくブレてない 
  
 主人公の理想とする漫画の完成系(作家性がない透明な漫画)を書いたオリジナルが破滅する未来があって、 
 それを主人公が劣化でなぞったら結局オリジナルも主人公も破滅ルートになる 
  
 無限の時間使って、透明な漫画の究極系をオリジナルに叩きつけて、理想が間違ってることを伝え 
 主人公は最初の編集が言ったとおり自分にしか書けない漫画を描くってストーリー、駆け足だったけど割と考え抜かれてたと思います 
 
 - 2703 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 20:41:34 ID:cgq4IR7z0
 
  -  >>2700 
 ループネタで未だに記憶に残り続けるのは信長のやつと忠臣蔵のやつ。 
 何度やっても本能寺と赤穂浪士を乗り越えられない。 
 
 - 2704 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 20:43:40 ID:cgq4IR7z0
 
  -  >>2702 
 情報サンクス。最終巻探して読むわ。 
 
 - 2705 :手抜き〇 ★:2021/12/03(金) 20:48:59 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2706 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 20:50:18 ID:BVdKLz/w0
 
  -  なんでだ… 
 ttps://twitter.com/shohosandaisuki/status/1466709808233746432 
 
 - 2707 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/03(金) 20:56:10 ID:rrfSCmrCQ
 
  -  >>2703 
 伊藤伸平が昔【はるかリフレイン】つーのを描いていてな 
 事故死した恋人を助ける為にループを繰り返すってスタンダードな話だが 
 よくあんなん高校生向けに連載させたなベネッセw 
 
 - 2708 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 20:58:08 ID:5qbwBTEV0
 
  -  >>2694 
 あれは正直、面白さよりも粗が多くて読んでてつらかった 
 ゴジラが単なる舞台装置以外の何物でもなかったり、なぜ世界線がここまで食い違ってるのに未来ジャンプが送られてるのかについては投げっぱなしだったり 
 パク平がやった盗作に対してのジャンプ編集部の対応がいくらなんでもツッコミどころしかなかったり 
 
 - 2709 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 21:01:29 ID:xxaQkmyr0
 
  -  お近くの方はいかが? 
 パトレイバー展  土浦 
 ttps://twitter.com/tsuchiura_city/status/1465225260899332096?t=rlWJG1TkR_NCJ-eQuLu1SA&s=19 
 
 - 2710 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 21:01:37 ID:ryngDYe/0
 
  -  >>2703 
 アレも途中までは面白かったんだけどね>本能寺が燃える 
  
 作者の望んでる結末以外では死ぬ上に、 
 その結末を受け入れさせるようにノブを誘導してるとしか思えなくて途端につまらなくなった。 
 
 - 2711 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/03(金) 21:11:38 ID:nPEViUXlQ
 
  -  >>2709 
 東京湾と八王子と土浦(とついでに木更津)の位置関係を把握出来るようになったのは就職して上京した以降だのぉ 
 
 - 2712 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/03(金) 21:12:50 ID:hosirin334
 
  -  もう終わりだよこの国 
 https://twitter.com/221EX/status/1466658252100612098?t=g68fk9vYtknnZa63-lX3XQ&s=19 
 
 - 2713 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 21:13:00 ID:BVdKLz/w0
 
  -  燃やされる直前比叡山の天台座主に憑依するやつは面白かったんだけどなあ 
 
 - 2714 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/03(金) 21:15:00 ID:nPEViUXlQ
 
  -  【ほととぎすの鳴くころに】って一発ネタがあった<ノッブ 
 
 - 2715 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 21:20:20 ID:YU3zAPEx0
 
  -  ループ漫画では「僕だけがいない街」は漫画もアニメも秀逸だった 
  
 だが実写映画てめぇは駄目だ 
 
 - 2716 :スキマ産業 ★:2021/12/03(金) 21:20:30 ID:spam
 
  -  >>2709 
 おぼえてたらいく 
 
 - 2717 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 21:21:45 ID:5qbwBTEV0
 
  -  >>2712 
 ふぅ…いっぱい出たぜぇ(大腸の中身が) 
 
 - 2718 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 21:22:45 ID:Hd575/XY0
 
  -  年末の岸辺露伴の放送日程来たか 
 ttps://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/20000/458033.html?cid=dchk-tw-dramas-211203-1710 
 
 - 2719 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 21:24:41 ID:vqetzVsb0
 
  -  まあ梅湯でお腹空にするよりは…… 
 
 - 2720 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 21:30:13 ID:/p8qyD1R0
 
  -  昼にマック行ったらやたら混んでてびっくらしたわー。ナゲット15ピース390円、をやってるからその影響だろうか。 
 ……昼に食ったら食いすぎてキツかった。今日は晩飯抜いたw 
 
 - 2721 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 21:31:38 ID:PAGY9GRZ0
 
  -  ぐらころぉ! 
 
 - 2722 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 21:39:03 ID:qmH7oIx70
 
  -  マック行かなくなって久しいからわからんけど、ナゲット15ピース390円て安いの? 
  
 
 - 2723 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 21:39:49 ID:htpgReju0
 
  -  いつもハンバーガーとチキンクリスプとコーヒーで320円な私は 
 きっと店員にあだ名をつけられてる 
 
 - 2724 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 21:39:49 ID:PAGY9GRZ0
 
  -  業務スーパーで1k500円ほどだっけかw 
 
 - 2725 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 21:41:00 ID:ObH8GUyV0
 
  -  >>2712むしろ平常運転だろうがJK 
 
 - 2726 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 21:48:49 ID:1f0GPUFM0
 
  -  >>2722 
 安いぞ、5ピース200円がレギュラーメニューだし 
 
 - 2727 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 21:52:14 ID:cgq4IR7z0
 
  -  その上、ソースが限定フレーバーになる事が多い。 
 ……わさびマヨと焦がし醤油オニオン、レモンタルタルがまた食いたい。 
 
 - 2728 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 21:53:41 ID:dbUrih3u0
 
  -  岸辺露伴アニメも放送するんか…やるやんNHK 
 
 - 2729 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/03(金) 21:54:25 ID:BTsXJ/fLQ
 
  -  バーキンの1パウンドチーズバーガーが昨日までだったんで食って来たのだが 
 チーズが物凄い勢いで溢れるんで過去最高に喰いづらかったw 
 美味かったけどね 
 
 - 2730 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 21:55:28 ID:/p8qyD1R0
 
  -  >>2722 
 一応、レジのPOPには30%OFF、とか書いてあったげな。 
 ソースも限定のステーキソースってのがあったんで頼んでみたが、これ重いなー。 
 何につけても「ステーキっぽい味」になると思われるソースだが、胃にもたれてる原因はコイツな気がする… 
 
 - 2731 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 21:59:24 ID:cgq4IR7z0
 
  -  ごはんにのっけて食うとうまいよ(待<ステーキソース 
  
 ロブスターソースも濃い洋風海老味やから、今回はダブルで重いで。 
 
 - 2732 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 22:02:52 ID:RVwHq8zA0
 
  -  梅湯、聞いてても体にいいようにはみえないんだが… 
 
 - 2733 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/03(金) 22:03:55 ID:rrfSCmrCQ
 
  -  からやまがこないだまでやってた海老トマトソースが重かったなぁ 
 美味いのは美味いんだが唐揚げとの相性は今ひとつであった 
  
 今の期間限定メニューであるガリバタチキン定食はくっそ美味いので近場に店舗があるなら喰っとけ 
 
 - 2734 :ハ:2021/12/03(金) 22:04:11 ID:WmQeOhtN0
 
  -  ひらめいた(´・ω・`)「転生したらコインロッカ赤さんで提督に転生してた件」とかかけば 
 RJちゃんの授乳が 
 
 - 2735 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 22:04:45 ID:Hd575/XY0
 
  -  バーキン遠いから行きづらいんだよなぁ(最寄り店まで片道一時間 
 
 - 2736 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 22:04:51 ID:qmH7oIx70
 
  -  >>2726 
 おお、割とお得なのね 
 ならたまには味見がてらで行ってみてもいいかな 
 
 - 2737 :雷鳥 ★:2021/12/03(金) 22:05:27 ID:thunder_bird
 
  -  ガソダム 
  
 ジュアッグ(鳴き声 
 
 - 2738 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 22:07:19 ID:s94zfzOC0
 
  -  ケ○タのフィレ・メンチサンド小さいと思うんだが 毎回こんなもんなの? 
 味は良かったが食いごたえがないぞ 
 
 - 2739 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 22:08:45 ID:/p8qyD1R0
 
  -  >>2737 
 ジュアッグを見るとマミさんにしか見えなくなってしまった… 
 
 - 2740 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 22:09:19 ID:TqcbGlWo0
 
  -  >>2734 
 漢これの世界に転生したいと申されますかw 
 
 - 2741 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 22:12:13 ID:4HWu86dq0
 
  -  >>2734 
 ヒント:同志の記述によりと「大型艦が多い」。 
 繰り返します、戦艦や正規空母など「大型艦が非常に多い」そうです。 
 
 - 2742 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/03(金) 22:13:10 ID:hosirin334
 
  -  >>2734 
 ちとちよ「!!」 
 
 - 2743 :バーニィ ★:2021/12/03(金) 22:14:52 ID:zaku
 
  -  とりあえず千歳さんはお酒絶たなきゃですかねぇw 
 
 - 2744 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 22:19:55 ID:xxaQkmyr0
 
  -  無職転生   次回予告  ターニングポイント2 
 ttps://youtu.be/0bGPZxfIHq8 
 
 - 2745 :ハ:2021/12/03(金) 22:22:08 ID:WmQeOhtN0
 
  -  絶望しかねぇのか(´・ω・`) 
 
 - 2746 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/03(金) 22:22:51 ID:hosirin334
 
  -  絶望これくしょんですから(´・ω・`) 
 
 - 2747 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 22:24:29 ID:bawl4RA00
 
  -  >大型艦が非常に多い 
  
 でも鳳翔さんが一番強そう。 
 
 - 2748 :雷鳥 ★:2021/12/03(金) 22:28:56 ID:thunder_bird
 
  -  >>2739 
 マミさんもジュアッグも両手で撃つしぼっちだから 
 ジュアッグは実質マミさん……?( 'ω' ) 
 
 - 2749 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 22:34:13 ID:h5Qoc9240
 
  -  妖精さん「アカ提督はまだ授乳期なのでアルコール摂取艦はお断りです」 
 
 - 2750 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 22:37:10 ID:8mC6++g10
 
  -  でもその赤子が天龍提督の転生体だったら? 
 
 - 2751 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 22:38:16 ID:/p8qyD1R0
 
  -  >>2748 
 ttps://twitter.com/xxxgooxo/status/323145317715435520/photo/1 
  
 「黄色いから」ってのも… 
 まどかタイタスに続くヒットだと個人的には思っている。 
 
 - 2752 :すじん ★:2021/12/03(金) 22:47:39 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2753 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 22:49:56 ID:2+fQ4JX40
 
  -  ながもんに英才教育をうけるハ提督か 
 
 - 2754 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/03(金) 22:59:10 ID:nPEViUXlQ
 
  -  ほむスパローはあんま定着しなかったねぇ 
 つーか、AGE作中でのスパロー自体かなり微妙な位置付けだった記憶があるんだが 
 
 - 2755 :ハ:2021/12/03(金) 23:00:57 ID:WmQeOhtN0
 
  -  駆逐艦とか海防艦がぴんちになるのを岩陰からじっとすとーきんg(´・ω・`)ふむ 
 
 - 2756 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 23:02:16 ID:2+fQ4JX40
 
  -  まどタイタスは無加工で取り付けできたけどほむスパローは要加工だったからってもありそう 
 
 - 2757 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 23:02:50 ID:q3wFf76x0
 
  -  憲兵だ!わるい提督は鹿島さんによる再教育だ!! 
 
 - 2758 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/03(金) 23:06:12 ID:BTsXJ/fLQ
 
  -  大丈夫?そのうちメイド服着始めたりしない?<ロリコンマッチョ 
 
 - 2759 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 23:07:59 ID:Ul678oVw0
 
  -  >>2690 
 寝かせてやれ、死ぬほど疲れてる 
 
 - 2760 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 23:10:40 ID:Ul678oVw0
 
  -  >>2706 
 ttps://twitter.com/221EX/status/1466658252100612098 
 
 - 2761 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 23:12:02 ID:ovR9fQ/T0
 
  -  あの手の換装システム付きの機体って各形態の使われてるシーンってそんなに多くないから(汎用性高い形態あるとなおさら 
 最初の登場時に印象深い活躍が無いと空気になりがちなのよね・・・ 
 
 - 2762 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 23:12:35 ID:xxaQkmyr0
 
  -  不気味の谷を越えたかな? 
 ttps://twitter.com/TheFigen/status/1466462401759432706?t=wz7qgignSL9SMlYjI2_23Q&s=19 
 
 - 2763 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 23:14:52 ID:Ul678oVw0
 
  -  >>2762 
 肌色に塗らないことで若干得してるけど凄い 
 
 - 2764 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 23:17:05 ID:5uXQbXEq0
 
  -  スパローはデシルのゼダスを八つ裂きにしたり、まだ優遇はされてたと思う。 
 如何せん3部に分けた影響でか、 
 新形態出して速攻で対処されるストーリー展開に問題があったんじゃあないかな。 
 
 - 2765 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 23:25:55 ID:xxaQkmyr0
 
  -  せめて転がせw 
 ttps://twitter.com/sour269/status/1466419721025294360?t=lkKymOcbcvuqXZvXiSPaSw&s=19 
 
 - 2766 :赤霧 ★:2021/12/03(金) 23:26:27 ID:???
 
  -  AGEで一番不遇なのはAGE-3オービタルだと思うんだ 
 知らぬ間に完成して格納庫の隅に置かれてて、初登場で凹り倒されたんだぞw 
 
 - 2767 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 23:38:17 ID:3DIRFfP50
 
  -  >>2660 
 そんな・・・おっぱいの数だけダッシュするなんて・・・・ 
 
 - 2768 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/03(金) 23:44:44 ID:scotch
 
  -  ttps://img.cpcdn.com/recipes/2971695/640x640c/3fc462c1a118a0ec21564a96b423481a.jpg 
 ttps://video.kurashiru.com/production/videos/baa6c313-3dbb-4081-bcb7-f0b49d23d31f/compressed_thumbnail_square_large.jpg 
 ttp://choco-parfait.com/wp-content/uploads/2021/07/81798d2f1a90695dfafd96ab3a579a97-551x1024.jpg 
 ttp://choco-parfait.com/wp-content/uploads/2019/12/4a0aa428b92482e3e4d9d55c35344248-534x1024.jpg 
 ttps://ossan-kazi.com/wp-content/uploads/2019/05/20151116.jpg 
 
 - 2769 :胃薬 ★:2021/12/03(金) 23:51:35 ID:yansu
 
  -  ワァ 
 
 - 2770 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 23:53:13 ID:ObH8GUyV0
 
  -  >>2768ハンバーガーとサンデーですね。 
 因みに最後のはホットファッジサンデーですね、ロイホでバイトしてた時によく作ってました……懐かしい。 
 
 - 2771 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 23:53:43 ID:ObH8GUyV0
 
  -  >>2769胃薬さん!しっかりするんだ! 
 
 - 2772 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/03(金) 23:53:46 ID:hosirin334
 
  -  フゥ 
 
 - 2773 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 23:54:29 ID:bawl4RA00
 
  -  ttps://twitter.com/swind_prv/status/1465947239575023620 
 ttps://twitter.com/swind_prv/status/1466208336248856576 
  
 コラボでも手抜きなし…… 
 
 - 2774 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 23:54:39 ID:ObH8GUyV0
 
  -  スッ(正座) 
 
 - 2775 :胃薬(半分はやさしみ) ★:2021/12/03(金) 23:54:57 ID:yansu
 
  -  ^^● 
 
 - 2776 :胃薬(半分はやさしみ) ★:2021/12/03(金) 23:55:16 ID:yansu
 
  -  あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ言われた通りにぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいああああああああ 
  
 
 - 2777 :名無しの読者さん:2021/12/03(金) 23:57:07 ID:BVdKLz/w0
 
  -  デカすぎんだろ… 
 
 - 2778 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 00:00:13 ID:1nySnXc70
 
  -  >>2777安心しろコメダ珈琲じゃこれが平常運転だ。 
 
 - 2779 :胃薬(半分はやさしみ) ★:2021/12/04(土) 00:01:16 ID:yansu
 
  -  やさしさぁぁぁああああああああああああああああああああああああああ 
 
 - 2780 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/04(土) 00:04:07 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2255.html 
  
 ユカリチャンカワイイヤッター 
 
 - 2781 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/04(土) 00:04:38 ID:scotch
 
  -  >>2777 
 ttps://pbs.twimg.com/media/E-9XLtrVcAIcXSO.jpg 
 ttps://blog.aco-gale.com/wp-content/uploads/2017/10/komeda-007.jpg 
 ttps://i.gzn.jp/img/2020/10/15/komeda-shironoir-kumamoto-mont-blanc/P5340194.jpg 
 
 - 2782 :胃薬(半分はやさしみ) ★:2021/12/04(土) 00:04:43 ID:yansu
 
  -  ドウシオツデスー ワァ 
 
 - 2783 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 00:04:51 ID:IfTE3g9D0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2784 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 00:05:33 ID:1RInZC7s0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2785 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/04(土) 00:06:13 ID:scotch
 
  -  んで胃薬ン何があったのよ ついに胃薬の成分がヤンスと 
 
 - 2786 :落書き板で>>1より影響力つよいマン◆MidsHfdgNA ★:2021/12/04(土) 00:07:52 ID:tora
 
  -  ドウシオツデス…ドウシテ… 
 
 - 2787 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/04(土) 00:08:02 ID:hosirin334
 
  -  ねりゅ(愉悦 
 
 - 2788 :胃薬(半分はやさしみ) ★:2021/12/04(土) 00:09:34 ID:yansu
 
  -  同志ぃ!同志ぃ!? 
 
 - 2789 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 00:09:37 ID:91bUW7Z+0
 
  -  コメダ高いんですよね 
 値段が思ってるのの五割増しで三倍でかい 
 
 - 2790 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 00:09:41 ID:1RInZC7s0
 
  -  おやすみなさい、同志 
 2回目もあったw 
 
 - 2791 :もぐら@デイリー ★:2021/12/04(土) 00:10:17 ID:mogura
 
  -  このまま寝るのですか同志www 
 まぁいいか(慣れ 
  
 お休みなさいませ 
 
 - 2792 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 00:11:33 ID:IfTE3g9D0
 
  -  何かよく分からんが解決したっぽいのでヨシ! 
 
 - 2793 :ハ:2021/12/04(土) 00:13:54 ID:e9Cj9BKp0
 
  -  大体察したけど胃薬さん肩の力抜くんだ(´・ω・`)二の舞だぞ 
 
 - 2794 :すじん ★:2021/12/04(土) 00:15:40 ID:sujin
 
  -  同志が愉悦しながら寝る……。 
 つまり何かが済んだのか。 
 
 - 2795 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/04(土) 00:15:44 ID:hosirin334
 
  -  しょうがないにゃあ・・ 
 
 - 2796 :胃薬 ★:2021/12/04(土) 00:16:52 ID:yansu
 
  -  ゆ、許された・・・! 
 
 - 2797 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 00:17:04 ID:oxIzsoCT0
 
  -  >>2789 
 高いは高い、しかし腹が膨れるし美味い 
 というか値段だけの意識他界系個人経営サ店行くくらいならコメダ通った方がry 
 
 - 2798 :雷鳥 ★:2021/12/04(土) 00:20:58 ID:thunder_bird
 
  -  実はかぐや様原作アニメ未読にゃ…… 
 
 - 2799 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/04(土) 00:22:43 ID:scotch
 
  -  コメダは普通の喫茶店では出る筈の食材の期限切れなどの廃棄ロスが 
 ほぼ出ないメニュー構成になってるのでその分を材料費に掛けれるのが強み 
  
 
 - 2800 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 00:23:33 ID:1nySnXc70
 
  -  >>2797そもそも意識他界系の喫茶店って行く意義が何かあるの?(素朴な疑問) 
 あっ、自分は喫茶店なら上島珈琲をお薦めします、ラムジャマイカン美味しいよ。 
 
 - 2801 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 00:27:37 ID:d26zk7Zq0
 
  -  意識高い人には需要あるだろ>意識他界系喫茶店 
 
 - 2802 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/04(土) 00:28:04 ID:scotch
 
  -  イノダコーヒーのラムロック美味しいよ 
 ttps://blog-kyoto.takashimaya.co.jp/api/image/max-width/966/images/upload/2019/06/e58e5eecbc743e5da92eba3bba6cb1e3.jpg 
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20201017/20/momo918-blog/60/1c/j/o0400048114836356824.jpg 
  
 
 - 2803 :すじん ★:2021/12/04(土) 00:32:12 ID:sujin
 
  -  上島珈琲ならメロンクリームソーダがいいです……お値段張るけど 
 
 - 2804 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 00:35:00 ID:mrf4AEN10
 
  -  昭和の頃にはウエイトレスさんが履いてない喫茶店が流行ったそうな 
 
 - 2805 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 00:37:55 ID:1nySnXc70
 
  -  >>2802おのれ!イノダコーヒーが近くにないのにこんな美味しそうな物を紹介するなんて!!w 
 
 - 2806 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/04(土) 00:44:12 ID:scotch
 
  -  >>2805 
 ttps://www.inoda-coffee.co.jp/shuten/ 
 
 - 2807 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 00:59:28 ID:CpRSht770
 
  -  喫茶店で料理がスゴイ量というと、我孫子のリバーサイドを思い出す。 
 もう何年も行ってないなあ 
 
 - 2808 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 01:02:46 ID:qtQfBqaM0
 
  -  持ち帰りとかはやってるのかなラムロック 
 
 - 2809 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/04(土) 01:04:40 ID:scotch
 
  -  やってると思う 
 
 - 2810 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 01:14:48 ID:qtQfBqaM0
 
  -  車で来てこれ見て持ち帰り無しだったら歯噛みするだろうなー 
 
 - 2811 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 01:21:01 ID:mgq6T6hX0
 
  -  幽霊クラゲの動画 
 ttps://twitter.com/MBARI_News/status/1465742426501312512?t=a0daZvuHtNOQDrKxXRwbtg&s=19 
 
 - 2812 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/04(土) 01:29:44 ID:F7pI5W1XQ
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 意識高い系カフェ……『水素カフェ』って看板出してる駅前の店かな? 
 
 - 2813 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/04(土) 01:40:46 ID:scotch
 
  -  行く前に電話で確認して取り置き頼めば確実なんじゃw 
  
 
 - 2814 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 01:55:53 ID:TB0ED0PS0
 
  -  アングラ系のコンカフェやけど、秋葉原に透視能力カフェというのがあったらしい。 
 客が透視能力に目覚めたという設定で……後はわかるね?(待 
 既に閉店したみたいだけど、コロナじゃなきゃ一回は見てみたかった。 
 
 - 2815 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 02:48:02 ID:mrf4AEN10
 
  -  このプランはおいくらなんでしょうねえ 
 ttps://twitter.com/kodachi_oekaki/status/1466403177952342017 
 
 - 2816 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 02:52:27 ID:40ygDdFI0
 
  -  >>2814 
 風営法に引っかかるんじゃあ・・・? 
 あ、だから閉店したのか。 
 
 - 2817 :狩人 ★:2021/12/04(土) 03:31:12 ID:???
 
  -  意識高い系カフェっつーと昔神保町になんかそういうのがあったな。こう、おハイソとか言うよりもうほんとにスピリチュアル系とかそういう方向のアレ。 
 逆に意識低いっつーか時間止まってる系喫茶で、御徒町と上野の間ぐらいのあそこらへんで一度だけ入った店が、延々サンタナの古いレコード流してるわ 
 内装は昔の純喫茶だわでタイムスリップでもしたかと思うぐらいの所があったなあ。 
 
 - 2818 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 07:25:01 ID:X7I4Vkrj0
 
  -  遂に始まってしまった、ドルフロ✕邪神ちゃんコラボの邪神ちゃん戦線 
 つか、ログイン画面の時点でヒデェwww 
 ttps://www.4gamer.net/games/405/G040593/20211203128/ 
 
 - 2819 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 07:27:53 ID:H1CJHv0N0
 
  -  東北新幹線乗ってますがもう満員です 
 去年の今頃はガラガラだったのに 
 
 - 2820 :バジルールの人:2021/12/04(土) 07:51:43 ID:Tu9TcFUpi
 
  -  >昔ながらの喫茶店 
 中川翔子が好きそうな喫茶店ですね 
 黄色くなった壁に貼ってるメニューとかある喫茶店 
 
 - 2821 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 08:04:49 ID:50uiEMFA0
 
  -  でっかい商業施設やショッピングモールの隣に小さな喫茶店や煙草屋や文房具屋があったりするのはその土地の持ち主で悠々自適な生活の暇つぶしに趣味でやってるって噂もあるな 
 
 - 2822 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 08:34:13 ID:7PZWKAQh0
 
  -  採算取れなくても生きていける仕事出来るほどの不労所得が欲しい 
 
 - 2823 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 08:40:53 ID:xPiQlrb20
 
  -  不労所得だってちゃんと税務署で「収めるもの耳揃えたいです!」って相談すれば立派な仕事よ 
  
 
 - 2824 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 08:57:17 ID:7PZWKAQh0
 
  -  民間ベースでやってたマイクロチップでペットのデータベース登録が義務化か 
 コレジャナイとかほざきながら捨てる馬鹿が減ってくれると良いのだけど 
 
 - 2825 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 09:06:55 ID:DRTOX7SF0
 
  -  十年、いや二十年遅いってそれ一番言われてるから、見ろよこの無残な生態系をよぉ! 
 マジでその対策で多額の税金使われるのひで 
 
 - 2826 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 09:30:35 ID:TVNL7UzI0
 
  -  フランス「バカンス旅行に邪魔だから捨てたろ」 
  
 2人に一人がペットを飼ってるペット大国 兼 飼育放棄大国 
 社会問題になってる模様 
 
 - 2827 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 09:32:44 ID:mgq6T6hX0
 
  -  何事でも、法整備する側に新しい状況を理解できる人が少ないからね 
 問題が表面化して、支持者が騒ぎだしてからで無いと動けない 
 
 - 2828 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 09:35:18 ID:lwGS4myw0
 
  -  どっかの島で野良猫が天然記念物のウサギを狩るとかネットで見かけたけど今どうなってるんだろ 
 登録と合わせて野良は犬も猫も捕獲してしまえばいいのに 
 
 - 2829 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 09:53:44 ID:mgq6T6hX0
 
  -  昨日、イヤホンの話題があったと思ったが、早速痛ましい事故が 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1466341543208390657?t=XTAhYrUzmt9RbhN5g6WxRg&s=19 
 加害者、数え役満だな 
 
 - 2830 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 10:21:46 ID:dCFj7FKX0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4b9d254101f4d90b0af69d3e15db84627dd3729d 
 これも痛ましい事故ではある アッ――――― 
 
 - 2831 :携帯@胃薬 ★:2021/12/04(土) 10:26:09 ID:yansu
 
  -  座った際に不注意で尻に異物が入る事がある痛ましい事故() 
 
 - 2832 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/04(土) 10:28:09 ID:scotch
 
  -  不労所得って言い方が悪いよね 
 実際はサラリーマン並みに頭なり身体使ってる人が多いのに 
 何もしないで遊んでるように聞こえる 
  
 知り合いで、一般には不労所得収入で生活されてるとされるビルオーナー 
 実際は自分でビル複数棟水回りから電気関係、外壁まで管理してる 
 業者に任せると全力で業者が中抜き水増ししようとして来るから 
 自分で理解して出来ないと鴨にされるって 大規模工事の際は自身も施行の業者に混じって現場に出てるよ 
 
 - 2833 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 10:30:42 ID:mgq6T6hX0
 
  -  >>2830 
 尻餅………、ソドミー法(英国では廃止済) 
 生暖かい眼 
 
 - 2834 :すじん ★:2021/12/04(土) 10:32:52 ID:sujin
 
  -  座った際に事故でお尻の穴に何か刺さった場合はちゃんと事故だと説明しようね! 
 性的や知的好奇心から自分で入れて抜けなくなった場合保険が降りないことがあるぞ♪ 
 というか病院側も保険降りないと割と困るから事故だよねと念を押すとか何とか……。 
 
 - 2835 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 10:34:04 ID:TLxa0Lq/0
 
  -  ブラギガス(ボソッ 
 
 - 2836 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 10:38:09 ID:NunVeRW90
 
  -  注:上の話題とは何の関係もありません 
 ttp://get.secret.jp/pt/file/1638581813.jpg 
 
 - 2837 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/04(土) 10:40:26 ID:scotch
 
  -  真面目な医療サイトだけどグロ画像多数なので自己責任で 
 ttps://qqct.sakura.ne.jp/seminar_answer_id_1018.html 
 
 - 2838 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 10:42:01 ID:LjS5zqwk0
 
  -  >>2836 
 川内ちゃんがこねこねしたち〇こ団子… 
 
 - 2839 :土方 ★:2021/12/04(土) 10:44:30 ID:zuri
 
  -  お腹ゆるゆるの時にオナラするのも気をつけようね(白目) 
 
 - 2840 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/04(土) 10:51:09 ID:scotch
 
  -  >>2839 
 大丈夫、おならだから、説法の後にずばっとどうぞwww 
  
 下痢:屁です!! 
 
 - 2841 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 10:51:48 ID:mrf4AEN10
 
  -  ? 屁です 
 
 - 2842 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 10:52:34 ID:52dsGmQp0
 
  -  ぎゃーてーぎゃーてー腹ーがー痛てー 
 
 - 2843 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/04(土) 10:57:26 ID:scotch
 
  -  腹soギャー痛てーー 
 
 - 2844 :すじん ★:2021/12/04(土) 11:06:00 ID:sujin
 
  -  アブラソコムツ「腹痛の時には油分でお尻に優しくしようじゃないか」 
 
 - 2845 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 11:10:13 ID:Fks8gJtb0
 
  -  風営法といえばガールズバーが支払請求訴訟で負けてたっけか 
 (風俗店じゃなく飲食店で申請してたから接客料金以外の飲食分のみになった) 
 
 - 2846 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 11:25:24 ID:6Plg+k6y0
 
  -  フンバルトヘーデル! 
 
 - 2847 :スマホカエル:2021/12/04(土) 11:27:07 ID:xEJY9r3j0
 
  -  世界迷作童話「へーデルとミモーデル」 
 
 - 2848 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 11:28:35 ID:fSpnGuUG0
 
  -  アホだな<ガールズバー 
 
 - 2849 :雷鳥 ★:2021/12/04(土) 11:30:39 ID:thunder_bird
 
  -  結石「実です」 
 尿道「早く通れ!!!!」 
 
 - 2850 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 11:33:55 ID:TLxa0Lq/0
 
  -  実は尖ってるタイプより丸いタイプの方が厄介な尿路結石君 
 
 - 2851 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 11:38:15 ID:EikjKnW20
 
  -  結石って速いとひどいことにならない? 
 
 - 2852 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 11:43:24 ID:IfTE3g9D0
 
  -  尿路結石「命を苦しめる形をしているだろ?」 
 
 - 2853 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/04(土) 11:52:23 ID:scotch
 
  -  イメージ 
 ttps://m.media-amazon.com/images/I/81EoCYT1gWL._AC_SX466_.jpg 
 ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/21/e05e50d7cea632f49c84efdf3d9a458d.jpg 
 
 - 2854 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 12:11:23 ID:OAz9rEyl0
 
  -  ブラボの血晶石にそっくりと聞く 
 
 - 2855 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 12:16:41 ID:nAsHjKDaI
 
  -  セプタギンみたいな形だと聞く 
 
 - 2856 :英国紳士 ★:2021/12/04(土) 12:22:00 ID:hentaigentleman
 
  -  結石なんてコーヒーとか飲みすぎなければできないんでしょ?(偏見) 
 
 - 2857 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 12:24:59 ID:ViHG074p0
 
  -  石灰が河の近くにある地域では水道水に石灰が少量混じっているから 
 水道水を煮沸せずに飲むと簡単に出来るよ 
 
 - 2858 :携帯@胃薬 ★:2021/12/04(土) 13:14:02 ID:yansu
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1637751787/6112 
 野生の絵師さんすげえな・・・ 
 
 - 2859 :携帯@胃薬 ★:2021/12/04(土) 13:20:07 ID:yansu
 
  -  ギリッ…………! 
 
 - 2860 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/04(土) 13:41:37 ID:hosirin334
 
  -  ギリィッ... 
 
 - 2861 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 13:43:13 ID:uUo2m7WJ0
 
  -  ヒィッ 
 
 - 2862 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 13:46:05 ID:mrf4AEN10
 
  -  再現度たけえなと思ったら本人でしたw 
 ttps://twitter.com/yokotamamoru/status/1466988418366603264 
 
 - 2863 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 13:52:09 ID:efYlbZNY0
 
  -  他人に嫉妬する人って、そのソリースを仕事の作業効率や生活環境の改善に割かないんだろう…? 
 
 - 2864 :携帯@胃薬 ★:2021/12/04(土) 13:56:41 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/Purple_dream14/status/1466986023855194112?t=ooMhTS-a-PXJoV6LZ8VIhg&s=19 
 ワシ娘に大草原不可避 
 
 - 2865 :赤霧 ★:2021/12/04(土) 14:02:12 ID:???
 
  -  >>2863 
 それは当然するけどそれはそれとして嫉妬もするだけぞ 
 同系統の人の作品のクオリティに嫉妬しなくなったら創作者としては終わりだと俺は思っている 
 
 - 2866 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 14:02:55 ID:LMtGn2Uw0
 
  -  >>2863 
 つ手塚神 
 
 - 2867 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 14:05:36 ID:WSzt8rN10
 
  -  もしブラギガスあきがあんな真似しなければ 
 リュウソウジャーの最終ロボは違うのになってたのかな 
 
 - 2868 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/04(土) 14:10:46 ID:hosirin334
 
  -  しにます 
 
 - 2869 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 14:11:01 ID:DN6hkA+80
 
  -  >>2863 
 嫉妬心ってつまりは競争意識の表れだからなぁ 
 「お前より俺のが面白いの描けるんだからな!」と自身の原動力に昇華できれば問題ないのだ 
 悪の嫉妬とは自分を上に挙げるのではなく他人の足を引っ張ることだ 
 
 - 2870 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 14:17:53 ID:efYlbZNY0
 
  -  >>悪の嫉妬 
 つまり、コイツラねつ家庭板のクズキャラ 
 
 - 2871 :大隅 ★:2021/12/04(土) 14:20:29 ID:osumi
 
  -  >>2868 
 (´・ω・`)近日中にお布施しますから! 
 
 - 2872 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/04(土) 14:34:35 ID:hosirin334
 
  -  >>2871 
 ダメです 
 
 - 2873 :大隅 ★:2021/12/04(土) 14:49:03 ID:osumi
 
  -  >>2872 
 (´・ω・`)……………………………… 
 
 - 2874 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 14:49:52 ID:rnn4GD0U0
 
  -  尻の穴に異物を突っ込んで救急搬送されて来る奴は 
 必ず尻餅をついたと言うそうだ 
 
 - 2875 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/04(土) 14:55:20 ID:scotch
 
  -  何故か皆パンツ脱いだ状態で尻餅付くんだよなwww 
 
 - 2876 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 14:56:51 ID:Kej9Ljhy0
 
  -  全く嫉妬しない人間って物事に興味がないとか向上心がないとかそんな人間だよね 
 嫉妬しすぎて人を引きずり落そうとするのは論外だが他人に全く嫉妬しなくっても人間終わりかなって自分を振り返ってそう思う節もあるな 
 
 - 2877 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 14:59:23 ID:IQwj+vx30
 
  -  俺はマジで向上心ないわ… 
 凄い奴いても嫉妬とかよりも「うおお!すげぇ!」って普通に褒めるだけでこいつを超えたい!とか嫉妬心とか最近全く湧かないよ 
 
 - 2878 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 15:03:24 ID:XEap2MLai
 
  -  尻たぶに刺さる確率の方がはるかに高いはずなんだけどな、どうしてなのかな 
 
 - 2879 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 15:04:44 ID:mrf4AEN10
 
  -  入りやすいようになにか潤滑液を尻に塗り込んでいたんじゃないかな 
 なんでかは知らんけど 
 
 - 2880 :英国紳士 ★:2021/12/04(土) 15:06:25 ID:hentaigentleman
 
  -  ワシはこのスレの作者みんなに抱いてるよ チャキィ(包丁) 
 
 - 2881 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/04(土) 15:11:12 ID:debuff
 
  -  >>2864 
 ちゃんとレースからやってるんだよなぁw 
 ttps://twitter.com/PacificleagueTV/status/1466987648829243394 
 
 - 2882 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 15:11:31 ID:TA+E9g6n0
 
  -  >>2863 
 つ富野由悠季 
 
 - 2883 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 15:18:08 ID:DAIlogir0
 
  -  >>2845 
 ちょい前にスレでも話題になってたが 
 TVで経緯見たけど酔って店に入り1時間しないうちに轟沈・爆睡 
 寝てる間に嬢の接客料とチャージ料金等を請求されたんで飲食店側の請求が却下 
 という流れだったはず 
 
 - 2884 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 15:19:02 ID:AXudd8Bh0
 
  -  新作アニメ映画がアニメの大御所監督に当たり障りなく褒められてたら「あっ」てなるよね… 
 
 - 2885 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/04(土) 15:23:34 ID:debuff
 
  -  ケモ夫人書籍化決定とな 
 
 - 2886 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/04(土) 15:33:07 ID:scotch
 
  -  英国どんが刃物持って襲って来たらわしの必殺技で対抗するしか無いな・・・・   (白目) 
 
 - 2887 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 15:36:07 ID:TA+E9g6n0
 
  -  え!scotchさんが刃物を持った相手なら覇王翔吼拳を使わざるを得ないだって?! 
 
 - 2888 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 15:36:17 ID:KaMgAws4i
 
  -  山口貴由、スペリオールで新連載…だと…!? 
 しかしまたインパクトあるタイトルやのぅw 
 ttps://twitter.com/gekiko_superior/status/1466236533254471680?t=0_c9Ve6YMiCE426Gx3nY9Q&s=19 
 
 - 2889 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 15:44:06 ID:hhnjmaXp0
 
  -  ちゃんと完結できるといいんだけど 
 
 - 2890 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 15:44:16 ID:TA+E9g6n0
 
  -  さあ、今度はたたみ切れるかなあ? 
 瞬間最大風速は物凄いけど、 
 畳むのが下手というイメージが個人的にはついちゃったんだよなあ 
 
 - 2891 :バーニィ ★:2021/12/04(土) 15:48:13 ID:zaku
 
  -  嫉妬はするけどそれはそれとして頑張りたい 
 
 - 2892 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 15:52:32 ID:rBUUpMFg0
 
  -  たしか胃薬さんってクロス職人さんだったっけ? 
 これ見たら心臓がキュッとしそうw 
 ttps://twitter.com/yterajima/status/1466707763816726528 
 
 - 2893 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 16:05:56 ID:/N7KHNhB0
 
  -  >>2892 
 これは普通にインシデント案件 
 
 - 2894 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 16:06:58 ID:I8K3U3EA0
 
  -  >>2892 
 工期が押したんだろうなぁ 
 
 - 2895 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 16:07:32 ID:gSoxYvZl0
 
  -  >>2892 
 引用ツイ漁ってやっとわかったわ 
 証明の上(下)に壁紙貼ってんだね 
 あぶねえ 
 
 - 2896 :狩人 ★:2021/12/04(土) 16:09:07 ID:???
 
  -  お父さんの日曜DIYじゃないんだからさあw 
 
 - 2897 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 16:09:24 ID:mrf4AEN10
 
  -  仕上げ時にシワ伸ばすだろうにその時にわからんもんかなあ… 
 
 - 2898 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 16:16:36 ID:mgq6T6hX0
 
  -  無印の覚悟とシグルイ、蛮有引力、悟空道 
 きっちり終わらせたのはこのくらいか? 
 
 - 2899 :携帯@胃薬 ★:2021/12/04(土) 16:18:33 ID:yansu
 
  -  >>2892 
 クロスではないけどこれやると責任持ってちゃんと切りに行かされるやつですわよ 
 
 - 2900 :携帯@胃薬 ★:2021/12/04(土) 16:19:02 ID:yansu
 
  -  抜き忘れはあるあるビスの穴の開け忘れとか 
 
 - 2901 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/04(土) 16:53:06 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症2人 (0) 死者0人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/08 **18 **30 **25 **31 **22 **24 **22  計**172  22%↑ 
 11/15 ***7 **15 **27 **20 **16 **16 **20  計**121  30%↓ 
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16 ***9  計***99  19%↓ 
 11/29 ***8 **21 **21 **11 **14 **19 ****  計***94 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 2902 :胃薬 ★:2021/12/04(土) 17:02:17 ID:yansu
 
  -  投下キメっぞぉ!!!!!!!! 
 ちなみに仕上げ時に分かるかって言ったら割と分からない方が多い 下地をペーパーしたら材料によっては元々の穴が行方不明になる模様 
 
 - 2903 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 17:03:11 ID:FvHdYH1d0
 
  -  >>2832 
 こわい 
 
 - 2904 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 17:05:32 ID:FvHdYH1d0
 
  -  >>2863 
 嫉妬を意識して抑えると情熱も痩せる 
 歳行ってると特に 
 
 - 2905 :雷鳥 ★:2021/12/04(土) 17:07:45 ID:thunder_bird
 
  -  ちょっとだけガソダム 
 
 - 2906 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 17:30:09 ID:P4PzgbiO0
 
  -  八神庵の異世界無双更新 
 割と付合いが馴染んできてるアルテナとリリリも大ジャンプは変なものと認識するかw 
  
 しかし本気で戦うとえげつないなあいおりん。オークの顔面とかズタズタやん 
 
 - 2907 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 17:31:16 ID:bnZCUPEr0
 
  -  801式大蛇薙…… 
 
 - 2908 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 17:33:02 ID:d26zk7Zq0
 
  -  >>2906 
 KOFの面々なら頑丈なんでああはならないかね? 
 
 - 2909 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 17:35:34 ID:09Y2RaUvi
 
  -  原作は格ゲーだから単にダメージが入って倒れるだけだけど、炎って時点で火傷で甚大な被害だし、 
 それに打撃や爪での攻撃が加わる訳だからそりゃエグい事になるよねって。 
 
 - 2910 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 17:37:56 ID:P4PzgbiO0
 
  -  もう一つのKOF漫画で慎吾にいおりんの攻撃で結構な傷跡が残ってたな。 
 
 - 2911 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 17:40:08 ID:TS8OTYo10
 
  -  ぶん回した鉄球直撃したらタダで済まんやろ。 
 
 - 2912 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 17:47:22 ID:PcvOlR+q0
 
  -  キャプテン・サワダ「獄殺自爆陣!」 
 
 - 2913 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 17:52:41 ID:3zLvxx7+0
 
  -  >>2892 
 家(マンション)のリフォームしたとき、洗面所のコンセントでこれやられたことがある。 
 
 - 2914 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 18:39:12 ID:o+wdKk5I0
 
  -  この板でも、たまにみる光景だなあw 
 ttps://twitter.com/aikwarendbiryut/status/1466708810127769602?t=U3E29kXVEt7XyGj_b2E8mg&s=19 
 
 - 2915 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 18:41:17 ID:tatwgG+F0
 
  -  >>2914 
 ちょっと前に同志がスパロボの新作始めたって言ったら 
 
 - 2916 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 19:01:02 ID:P4PzgbiO0
 
  -  真・女神転生5のDLCのセインティア、じゃなかったアルテミス 
 固有で相手の防御レベルを二段階も下げるデバフ技のサマーソルトがあってすげえ使える。 
 チャージ覚えさせると燃えあがれ私の小宇宙からのペガサス流星拳がクッソ強い。 
 
 - 2917 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 19:08:15 ID:ATPuZY0o0
 
  -  >>2914 
 ここで艦これ初心者が質問した時もワラワラと湧いて答えてたなあw 
 
 - 2918 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 19:08:28 ID:TVNL7UzI0
 
  -  >>2916 
 DLCのクレオパトラはすっぽんぽんになる度に敵全体に魅了+攻撃2段階低下+防御2段階低下でそこそこ低コストの超性能だぞ 
 魅了無効持ってるやつには効かないけど 
 お前もう全裸で歩け 
 
 - 2919 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 19:10:31 ID:lIjdt2a+0
 
  -  高性能なのに女王様系中間管理職だったメガテンクレオパトラさんw 
 
 - 2920 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 19:13:03 ID:xR2Bdtl10
 
  -  アルテミスはクレオパトラに脱いでもらった後、 
 会心専心+貫く闘気+マガツヒ会心とかやると敵が溶けるで 
 
 - 2921 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 19:14:26 ID:d26zk7Zq0
 
  -  と言うかクレオパトラがアクマ……? 
 
 - 2922 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 19:16:13 ID:lIjdt2a+0
 
  -  ヨシツネだって悪魔化されとるやんw 
 
 - 2923 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 19:16:27 ID:EDXT6ujl0
 
  -  ヨシツネだってアクマだから、クレオパトラがアクマでもおかしくないと思う 
 
 - 2924 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 19:16:35 ID:mrf4AEN10
 
  -  この後どうなったんだ… 
 ttps://twitter.com/wakkigen/status/1467051037874061315 
 
 - 2925 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 19:16:57 ID:P4PzgbiO0
 
  -  義経が既に悪魔として出ずっぱりのシリーズやで。 
  
 要は神格化してるという事だよ。 
 んで、真・女神転生では神も天使も悪魔扱い。 
 
 - 2926 :土方 ★:2021/12/04(土) 19:25:56 ID:zuri
 
  -  >>2924 
 どうって……正座我慢できずにプルプルしだす理子ちゃんの姿が想像できるかなって^_^ 
 
 - 2927 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 19:28:21 ID:7PZWKAQh0
 
  -  プチフリしたりメインモニタが点滅し始めておかしいなと思って再起動したらサブモニタが映らなくなった 
 どうやら臨終する予兆だったらしい 
 ASUSの24インチ144Hzモニタ、セールの時に3万くらいで買ってかれこれ12年保った 
 
 - 2928 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 19:29:57 ID:d26zk7Zq0
 
  -  なるほど 
 連想で思ったがFGOは何で将門をサーヴァント化しないんだろ 
 後に取ってるのか? 
 
 - 2929 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/04(土) 19:31:17 ID:scotch
 
  -  ひっじがお見合いに行くと好みドンピシャの巨乳美女がそこに!!                     (仲人:組織) 
 
 - 2930 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 19:32:55 ID:EDXT6ujl0
 
  -  日本で言うところの平将門ポジションであるブーディカは普通に初期鯖だからな 
 
 - 2931 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 19:33:04 ID:pGAT/LaU0
 
  -  >>2928  
 その将門討った張本人がカルデアにいるから…つ藤原秀郷 
 
 - 2932 :土方 ★:2021/12/04(土) 19:33:25 ID:zuri
 
  -  何で組織が仲人してくれてるんですか(困惑) 
 
 - 2933 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 19:33:40 ID:7PZWKAQh0
 
  -  何度お祓いしても色々ダメだったアトラスさんを信じろ 
 
 - 2934 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 19:34:54 ID:P4PzgbiO0
 
  -  というか真・女神転生4で御参りサボったら親亀のインデックス共々潰れかけたからな、将門公 
 
 - 2935 :携帯@赤霧 ★:2021/12/04(土) 19:37:24 ID:???
 
  -  担当ウマ娘が誰かにもよるが理事長代理が見合い相手ならそのまま話を進めてもらって異存はないなw 
 
 - 2936 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 19:39:26 ID:A1yDJp/40
 
  -  >>2931 
 平安期の面々が名前を呼ぶのも憚ってる位なんで型月設定でもガチでとんでもない存在な模様 
  
 
 - 2937 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 19:48:31 ID:EEwYmgpN0
 
  -  >>2928 
 出すとしたら「帝都物語」コラボで、加藤保憲と一緒に出して欲しいなあ… 
 
 - 2938 :雷鳥 ★:2021/12/04(土) 19:53:29 ID:thunder_bird
 
  -  開幕親への挨拶を済ませ隙あればドイツに連れ帰るウマ娘に油断も隙はない 
 
 - 2939 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 19:55:39 ID:P4PzgbiO0
 
  -  気ぶり👻が見守ってるカフェもなかなか… 
 
 - 2940 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 19:57:32 ID:N9J1hHZb0
 
  -  平安武士最強って事になるんでしょうねえ俵藤太殿は。 
 
 - 2941 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 19:59:44 ID:EEwYmgpN0
 
  -  >>2940 
 鎮西八郎も捨てがたいんだよなあ 
 
 - 2942 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/04(土) 20:01:16 ID:scotch
 
  -  そりゃゴップさん直々の召集命令なので周囲から逃げれないように囲い込みを () 
 
 - 2943 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 20:02:22 ID:mzp8sOTJ0
 
  -  藤原純友は日本最強の海賊だと思うようにしてる。 
 
 - 2944 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/04(土) 20:02:22 ID:scotch
 
  -  1人で九州乗り込んで〆て回って見所有る28人を部下にしてって 
 昔の番長漫画の主人公かな? 
 
 - 2945 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 20:05:26 ID:P4PzgbiO0
 
  -  将門公征伐に龍の眷属をもぐもぐする百足退治と、 
 俵藤太は史実でも御伽噺でもジャイアントキリング過ぎる 
 
 - 2946 :手抜き〇 ★:2021/12/04(土) 20:08:33 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2947 :最強の七人 ★:2021/12/04(土) 20:12:48 ID:???
 
  -  帰宅時にでっかいネズミが足元を潜り抜けていった…… 
 玄関エリアに入れた上でドア開けてしばらく待ったけど、ヤツは出ていったかなぁ…… 
  
 特に、他に出入口があるようには思えんのだけれど 
 
 - 2948 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 20:13:08 ID:mrf4AEN10
 
  -  >>2926 
 ぷるぷる 
 ttps://twitter.com/wakkigen/status/1467063454607749121/photo/1 
 
 - 2949 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 20:13:56 ID:g6Hwv3xl0
 
  -  >>95 
 映画化してほしい 
 
 - 2950 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 20:31:56 ID:dCFj7FKX0
 
  -  120文字で分かるウクライナ情勢 ウクライナもうだめかもわからんね 
 ttps://twitter.com/yoichiomar/status/1465800622439993346 
 
 - 2951 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 20:32:06 ID:lvLUQ1zg0
 
  -  >マザーグースから子どもを奪うと深海棲艦化するんじゃろうか・・・ 
 まず、奪えるような存在がいるのか 
 
 - 2952 :スキマ産業 ★:2021/12/04(土) 20:32:28 ID:spam
 
  -  鎮西八郎は肩の健だかをきられデバフ食らってようやく人類になったヒトに似たなにかですよ? 
 型月で言うなら知名度補正の那須与一を実力でコネコネで来て何一つおかしくなくて 
 ドリフターズの初期では八郎さんだったんだけど「勘弁しろ」って担当に言われたとか 
  
 
 - 2953 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 20:34:13 ID:52dsGmQp0
 
  -  弓で船沈めた変な人 
 
 - 2954 :携帯@赤霧 ★:2021/12/04(土) 20:36:49 ID:???
 
  -  むしろ鎮西八郎さんは腕の健切られてなんで海越えて矢を届かせたり一撃で船沈めたりするパワーがあるんだ…… 
 
 - 2955 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 20:39:02 ID:7PZWKAQh0
 
  -  確かエクストラの呂布はロボだったから源氏ガンダムもロボだろう 
 
 - 2956 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 20:40:11 ID:bnpTQnUe0
 
  -  ttps://phdmoon.sakura.ne.jp/wp3/img369.jpg 
  
 だいたい子供用スコップ位の鏃の矢が飛んで来るって寸法よ 
 
 - 2957 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 20:44:42 ID:dCFj7FKX0
 
  -  西洋も似たような弓飛ばしてるっちゃ飛ばしてるんですがね・・・まあ鎮西さんの凄さには変わらない 
 
 - 2958 :スキマ産業 ★:2021/12/04(土) 20:45:16 ID:spam
 
  -  八郎さん五どころか八人張とか言う怪物なので 
 もうバリスタ打ち込んでるのと大差ないんですよね 
 あの一族戦闘能力では頼朝も化け物ですし。戦術ではクソ無能で戦略だと怪物の上を行きますが 
 
 - 2959 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 20:46:57 ID:52dsGmQp0
 
  -  >>2954 
 腕の腱切られても打ててその威力ってあたり実際は弓じゃなく足で支えて全身で引く強弩だったんじゃないかと思ってるw 
 
 - 2960 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 20:49:34 ID:wMBcXszr0
 
  -  ウルトラ一族晩年の姿を捉えた貴重な一枚 
 ttps://twitter.com/tyomateee/status/1466770509421740038 
 
 - 2961 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 20:50:00 ID:EEwYmgpN0
 
  -  鎮西八郎は勝手にドンパチを繰り返していた九州に赴き(というか御所で弓矢を扱ったことで叱責されて飛ばされ)、 
 現地で薩摩の祖となる九州二十八原種を配下にし、保元の乱で九州に戻っては後白河天皇と平清盛という当時さいつよレベルの相手と戦い、 
 負傷して都落ちしつつも妖怪退治をやり(おかげで居場所がバレた)、腕の腱を外されて伊豆大島に流されるもあっさり完治(しかも以前より強くなったという)、 
 伊豆大島では鬼ヶ島で鬼退治をやったり好き放題やっていたため討伐軍が送られるも、「それ槍じゃね?」ってレベルの弓矢で軍船を撃沈。 
 なんとか落ち延び、大怨霊となっていた崇徳院の助けを得て琉球へと向かった為朝は、琉球王朝の開祖になったという…(出典;江戸時代のラノベ) 
 
 - 2962 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 21:03:43 ID:kAocWcgr0
 
  -  鏃見たら、まんま槍の穂先で噴いた記憶あるわwww 
 
 - 2963 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 21:08:17 ID:mgq6T6hX0
 
  -  >>2962 
 だって槍に作り直してるもんw 
 その状態で、フリー素材さんからタヌキへ譲られてますし 
 
 - 2964 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 21:11:25 ID:bx9sH6u60
 
  -  ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm17992771 
  
 平安時代のMS扱い(公式)は草 
 
 - 2965 :携帯@赤霧 ★:2021/12/04(土) 21:11:29 ID:???
 
  -  まあ、あんな槍みたいなのが飛んできて前のやつ貫通して自分の鎧にまで突き刺さったっていうんだから 
 ヤバいのがいますって上司に見せに行く気分はよく分かるw 
 
 - 2966 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 21:14:14 ID:oxIzsoCT0
 
  -  >>2965 
 なお、ぶち抜かれた奴は大袖に為朝アローぶっ刺さった奴の兄弟だった模様 
 ちな胴体をぶち抜かれ一撃即死 
 
 - 2967 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 21:19:01 ID:bnZCUPEr0
 
  -  それで生きてたらそういう時代の人間だなで納得できそう 
 
 - 2968 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 21:23:47 ID:oxIzsoCT0
 
  -  一方義朝ニキ、配下を率いて為朝麾下エンシェント島津と夜間乱戦中、兜飾りを騎射で削ぎ落とされるというガチ神技を味わわされてたりする 
 なお清盛は源氏ガンダムに「清盛ごときじゃ手柄にならん、出直してこい(意訳)」と言われ、 
 キレた配下が襲いかかるも瞬殺、トラウマ植えつけられた模様 
 
 - 2969 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 21:27:24 ID:1nySnXc70
 
  -  >>2956これもしかして、硬い物に先端が当たったら前の部分がつぶれて中にある菱形の部分が突き刺してくる構造? 
 
 - 2970 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 21:28:55 ID:g6Hwv3xl0
 
  -  通常回でこの速力そして戦闘力 
 ttps://i.imgur.com/7BGdUvC.jpg 
 ttps://i.imgur.com/67O5IgP.jpg 
  
 8日のグラブルコラボが楽しみ 
 
 - 2971 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 21:31:09 ID:kY9xW9gc0
 
  -  のび太くんたまに人外の身体能力発揮するよね 
 
 - 2972 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 21:31:20 ID:J3cnnC+30
 
  -  為朝ってスコープドックでわちゃわちゃ戦争している中にシャア専用ザク放り込んだようなもんだから 
 
 - 2973 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 21:33:31 ID:91bUW7Z+0
 
  -  実はジャイアンクッソ強いんじゃ 
 
 - 2974 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 21:34:50 ID:mgq6T6hX0
 
  -  だってのび太、必要ならドラえもんを背負って走れるんだぞ 
 自重が4倍の状態で全力疾走可能な辺り、素の身体能力は超人レベルだ 
 
 - 2975 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 21:40:40 ID:XEap2MLai
 
  -  ドラえもんを背負って走れるってことは米俵二つ担いで走れるってことだから 
 
 - 2976 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 21:43:01 ID:lvLUQ1zg0
 
  -  尚補正なし状態の貧弱具合 
 やっぱ火事場の馬鹿力ってしゅごい 
 
 - 2977 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 21:57:39 ID:J3cnnC+30
 
  -  砲弾の上に座って肛門に入ってしまった男性、病院へ搬送、爆弾処理班も出動 
 ttps://www.afpbb.com/articles/-/3379151?act=all 
 …ホントにぃ? 
 
 - 2978 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 21:58:39 ID:T+qdLz9/0
 
  -  >>2958 
 張力何キロになるんだ・・・八人張りって・・・w 
 
 - 2979 :雷鳥 ★:2021/12/04(土) 22:00:08 ID:thunder_bird
 
  -  もう一回ガソダム 
 
 - 2980 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 22:00:17 ID:tatwgG+F0
 
  -  サーベルタイガーってネコ科だけど、速度よりパワーに降ったステだったような 
  
 それはそうとまた怪しいデマがひろまって、メーカーが警告を出してる 
  
 ニベア花王 ニベア公式アカウント 
 ttps://twitter.com/nivea_promo_jp/status/1466678594776842250 
 「ニベアクリームと●●を混ぜるとシミが消える」という類の広告にニベア花王は一切関与しておりません。 
 
 - 2981 :大隅 ★:2021/12/04(土) 22:00:23 ID:osumi
 
  -  ……英軍の6ポンド砲かw 
 
 - 2982 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 22:07:48 ID:oxIzsoCT0
 
  -  >>2978 
 源氏ガンダムは五人張りの剛弓で速射してくるマジモンのバケモンだから…… 
 なおパワーモードで鏑矢ぶっぱすると、貫通耐性の高い大鎧フル装備の平安武者を一撃貫通殺する模様 
 
 - 2983 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 22:10:26 ID:d26zk7Zq0
 
  -  俵藤太とか平将門は小説ノベライズだが、伊藤勢コミカライズの「滝夜叉姫」が強さ描写凄いぞ 
 あれ見ると漫画家びいきが入るとは言え「FGOの俵藤太弱すぎね?」って気分になる 
 
 - 2984 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 22:12:30 ID:7PZWKAQh0
 
  -  成人男性用のアーチェリーや和弓が大体張力20〜25kg、 
 ○人張りて表現だと一人は弓保持役なので1人分引いて 
 大体140kg〜175kg 
 1マツコデラックス〜中型バイク並 
 ヤバいわよ 
 
 - 2985 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 22:14:17 ID:mrf4AEN10
 
  -  FGOは都合により弱体化とかよくありますしねえ 
 アーラーシュとか 
 
 - 2986 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 22:16:51 ID:d26zk7Zq0
 
  -  ○人張りの弓でいつも思うんだが、その弓を引ける筋力より引かれて折れない弓に感心する 
 
 - 2987 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 22:16:55 ID:dCFj7FKX0
 
  -  キズナアイ無期限活動休止ってまじか・・・ 
 
 - 2988 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 22:17:09 ID:1nySnXc70
 
  -  >>2985あの人、マスターを信頼してるんで☆1で行きやすくして現地で強化すれば良いや 
 と考えてる説が出るくらいにはペルシャの大英雄でFateで当たりマスターしか当たってないからね。 
 
 - 2989 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 22:17:49 ID:6Plg+k6y0
 
  -  射程とか破壊力とか貫通力とかで良く語られるけど 
 あれは、為朝にとっては騎射で必中できる程度の程よい張力、だからな 
  
 実際、保元の乱では外した(相手を仕留め損ねた)矢はたった二発 
 兄を挑発する為にわざと兜飾りを狙ったのと 
 騎馬武者を馬の首ごとぶち抜いて殺そうとした時に、馬の骨で軌道がややずれて太ももをぶち抜いた結果になったのだけ 
  
 ぶち抜きを考えずに一枚目の標的の狙った場所に当てるという観点からすると、乱戦の中ですら百発百中 
 
 - 2990 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 22:25:37 ID:oxIzsoCT0
 
  -  なお為朝アローで足の骨砕かれた大庭景義翁(そのまま落馬し弟に担がれ退却)はというと、後の宴席で 
 「為朝殿と相対して生きて帰れたことがワシの人生最大の武勲じゃったなぁ……」 
 と言う程度にはデスノボリ重点だった模様 
 
 - 2991 :携帯@赤霧 ★:2021/12/04(土) 22:25:49 ID:???
 
  -  アーラシュは世界規模での知名度だけでランク付けしたら余裕で☆5の人なんで…… 
 
 - 2992 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 22:26:27 ID:mrf4AEN10
 
  -  代表選手団「ステラ!」 
 
 - 2993 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 22:48:14 ID:IfTE3g9D0
 
  -  ttps://twitter.com/emiysw/status/1465704018634674192 
 CV石田彰で脳内再生して笑ってしまったw 
 
 - 2994 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 22:54:03 ID:g6Hwv3xl0
 
  -  >>2973 
 普通に歌うだけで魔界の化け物クジラを酩酊させる。その化け物クジラを酩酊する音波に耐えるのび太たち 
 「キャンディなめて歌手になろう」 
 ジャイアンがひみつ道具で声を美声にしたことでテレビのど自慢大会の参加権利を得た 
 しかしテレビ局にはジャイアンしか行かないことでひみつ道具の補正がないまま歌ってしまった。 
 電波を受信したテレビも人も吹っ飛び、全国でテレビが壊れた、人が倒れて救急車がフル稼働した 
 
 - 2995 :スキマ産業 ★:2021/12/04(土) 22:54:18 ID:spam
 
  -  >>2990 
 某所でいうとこのドラえもんでしたか 
 
 - 2996 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 22:54:24 ID:rs9ip7/Q0
 
  -  >>2993 
 幾ら美人さんでもこれはアカンわw ドン引きだよ 
 
 - 2997 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/04(土) 22:56:10 ID:scotch
 
  -  為朝ガンダム:弓の射程60キロ 連射可能 (伊豆諸島から鎌倉まで) 
 
 - 2998 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 22:57:38 ID:d26zk7Zq0
 
  -  >>2996 
 狙う男に本音を言う訳ないだろ 
 つまりその本音を知らされてるツイッター主はその女性にとって対象外って訳だね 
 
 - 2999 :すじん ★:2021/12/04(土) 22:58:22 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3000 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 22:58:40 ID:+ZqWhB7QI
 
  -  まあFGOの星はあまり設定上の強さとかは考えない方が良いからねえw 
 もはや完全にネタ枠扱いの槍ニキなんかも、話の都合上当たらんだけで本来は一撃必殺技(仮に運良く生き残っても呪い付き 
 連発出来てクッソ動き早くてリーチ長くて耐久力も高い上に、普通に扱ってればマスターにしっかり従ってくれると超当たり鯖なんで・・・ 
 
 - 3001 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/04(土) 22:58:54 ID:scotch
 
  -  あれ?為朝の射程60キロって戦艦大和の40キロを余裕で超えてるぞ? 
 大庭は良く矢が当たって生きてんなぁ 
 
 - 3002 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 23:00:34 ID:mgq6T6hX0
 
  -  オフィスや自宅で使用している方は確認した方がよいかも 
 ttps://twitter.com/easternplays/status/1466695728689213440?t=JEVIj3SW6Xz4VlI8F2uGYg&s=19 
 
 - 3003 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 23:00:53 ID:d26zk7Zq0
 
  -  そして容姿と若さで女を品定めするのが大半の男 
 こう考えると収入で男を見る女を責められんわ 
 お互いそれに加えて性格でも相手に優しくしようって気づかいがないと駄目だけど 
 
 - 3004 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/04(土) 23:02:59 ID:scotch
 
  -  ・・・とても衝撃的な写真を見つけてしまったwwww  (説明を聞かなければ普通の写真) 
 ttps://i.gzn.jp/img/2021/12/04/sex-on-the-beach-bad-for-nature/02_m.jpg 
 
 - 3005 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 23:03:45 ID:TLxa0Lq/0
 
  -  >>3000 
 FGOの星は召喚の応じやすさって説が有ったな 
 
 - 3006 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 23:04:09 ID:rs9ip7/Q0
 
  -  >>2998 
 余程狡猾じゃなければそういうのは透けて見えるもんだぞ 
 
 - 3007 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 23:05:45 ID:dCFj7FKX0
 
  -  >>300 
 ビーバーがダム作りまくった結果川が干上がった・・・・ 
 
 - 3008 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 23:06:34 ID:dCFj7FKX0
 
  -  >>3004 
 安価ミス おいははずかしかっ 
 
 - 3009 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 23:07:11 ID:40ygDdFI0
 
  -  >>3005 
 そうでないとアーラシュが星1だったり俵太が星3である説明が付かないですしねえ。 
 
 - 3010 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 23:10:08 ID:rs9ip7/Q0
 
  -  >>3004 
 ビーバーの巣なのはわかるが何故に川が干上がったのかがわからない 
 >3007で言ってるようにダム乱発が理由なら人間も動物も大差ないんだなと諦観する 
 
 - 3011 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 23:10:16 ID:g6Hwv3xl0
 
  -  >>3004 
 ビーバーダムの跡地は栄養たっぷりで畑に適している 
 
 - 3012 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/04(土) 23:13:18 ID:scotch
 
  -  正解は、観光名所の砂丘でホモが乱交する用に作ったホモの巣だぞ 
 ttps://gigazine.net/news/20211204-sex-on-the-beach-bad-for-nature/ 
 
 - 3013 :携帯@赤霧 ★:2021/12/04(土) 23:15:10 ID:???
 
  -  >>3012 
 ……ええ?(困惑) 
 
 - 3014 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 23:15:21 ID:dCFj7FKX0
 
  -  あーあのニュースかあ・・・ 
 
 - 3015 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 23:17:21 ID:IfTE3g9D0
 
  -  なん・・・だと・・・!? 
 
 - 3016 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 23:18:03 ID:wKVxekuP0
 
  -  >>3012 
 環境破壊ホモ>警鐘を鳴らす学者 
 やはりLGBT以下略はクソ、はっきりわかんだね 
 
 - 3017 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 23:20:10 ID:d26zk7Zq0
 
  -  >>3010 
 大差ないと言うか生物学的には人間も動物の一種以上でも以下でもないからねえ 
 万物の霊長w 
 
 - 3018 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 23:29:41 ID:1nySnXc70
 
  -  >>3012やはりホモは殲滅すべきでは?そうボブは訝しんだ。 
 
 - 3019 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 23:31:37 ID:tatwgG+F0
 
  -  ハリー・ポッターも楽しそうな余生を送ってるなあ 
 ttps://twitter.com/musou_rinne/status/1466925844669276160 
 
 - 3020 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 23:32:17 ID:rs9ip7/Q0
 
  -  >>3012 
 やはり環境に悪影響を及ぼす特殊性癖は滅ぼすべきでは? 
 
 - 3021 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 23:35:43 ID:DRTOX7SF0
 
  -  ぶっちゃけ一生分のお賃金もらったからの、演技力は悪くはないんだがマジでハリーポッターが 
 足引っ張りまくってるのがなんとも 
 
 - 3022 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 23:36:26 ID:d26zk7Zq0
 
  -  マジレスするとLGBT自体よりそれに過剰な配慮を求める集団が問題だろ 
 こうして別に啓蒙活動してないLGBTまで敬遠されてく 
 差別反対活動で利益得る団体だけが得をする負のスパイラル 
 
 - 3023 :名無しの読者さん:2021/12/04(土) 23:43:52 ID:Dr+OMAEs0
 
  -  のぶ代もドラえもんの影がチラついてたが、ダンガンロンパのモノクマが物凄くハマリ役で、 
 やはり作品のキャラの相性次第なんだなぁ、とは。 
 
 - 3024 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/05(日) 00:01:54 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2256.html 
  
 アカリチャンニートデモカワイイヤッター 
 
 - 3025 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 00:02:33 ID:yn3hVuFZ0
 
  -  うp乙です 
 
 - 3026 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 00:03:34 ID:Aotiw4Ma0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3027 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/05(日) 00:05:13 ID:hosirin334
 
  -  ハリーポッターの秘密の穴、か 
 
 - 3028 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 00:08:00 ID:5cSpk2bU0
 
  -  同志!? 
 
 - 3029 :大隅 ★:2021/12/05(日) 00:11:21 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 3030 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 00:14:31 ID:DAlYlukp0
 
  -  やめるのだ! ポッター! やめるのだ!!(幻聴) 
 
 - 3031 :狩人 ★:2021/12/05(日) 00:14:54 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 3032 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 00:15:21 ID:8MiAk5pk0
 
  -  うp乙です 
 ハリーポッターとASSパンパンの囚人なんて電波が… 
 
 - 3033 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/05(日) 00:22:06 ID:hosirin334
 
  -  スパロボ30の追加DLCが継続するなら難易度ウィンキーを出して当時の阿鼻叫喚を味わってほしい 
 
 - 3034 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 00:22:40 ID:iTDk2/g30
 
  -  >>2994 
 バイオリン持てばしずかちゃんが拮抗するんでしたっけ 
 大概イかれてんな 
 
 - 3035 :大隅 ★:2021/12/05(日) 00:24:49 ID:osumi
 
  -  ……アレは難易度が高いとかそういうレベルを通り越して理不尽に近かったと思うんです(´・ω・`)>ウィンキー 
 
 - 3036 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 00:25:00 ID:iTDk2/g30
 
  -  >>2998 
 狙う男に本性が伝わらんとでも思うんですかね? 
 
 - 3037 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 00:28:13 ID:mXuuyzw60
 
  -  >>3036 
 そこに頭回るならもうちょいまともにアプローチすると思う 
 
 - 3038 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 00:29:59 ID:iTDk2/g30
 
  -  >>3037 
 たし 
 かに 
 
 - 3039 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 00:33:08 ID:rB7qk2jd0
 
  -  >>3033 
 難易度ウィンキーなら増援出る前にクリアしたらキャラ消えそうwww 
 
 - 3040 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 00:33:51 ID:rB7qk2jd0
 
  -  まぁ難易度【初代】に比べれば難易度【ウィンキー】も屁みたいなもんだろうけど… 
 
 - 3041 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 00:34:07 ID:5cSpk2bU0
 
  -  敵の強さとか理不尽な特殊技能とかはともかく、今は味方もシステム的に相応に強い上に限界反応とかの一部キャラ以外は戦場に立つなって仕様も無いから、 
 あの頃みたいな無茶苦茶な難易度は再現不可能だと思うんですw 
 
 - 3042 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 00:37:06 ID:tfggzI860
 
  -  ガンダムレプリカと量産型νは普通に乗ってたのにνガン手に入れた途端、反応が追い付かないとか言ってHi-νに乗り換えるアムロさん… 
 
 - 3043 :スキマ産業 ★:2021/12/05(日) 00:37:08 ID:spam
 
  -  しずかちゃんのバイオリンやべえって言うけど 
 奏者的には鳴らせるだけすげえらしいな 
 
 - 3044 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 00:38:48 ID:b/EuXB9t0
 
  -  弦楽器屈指の難易度ですし 
 
 - 3045 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 00:41:41 ID:DyFUNArZ0
 
  -  switchで今夏出る予定だったFallGuys結局来年発売予定迄伸びたかー… 
 ヘタするとバンダイが今PCでβテストとかしてるサバイバルクイズシティの方が先に出る可能性も。 
 
 - 3046 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 01:06:25 ID:j5zQ333m0
 
  -  どこぞのXCOMみたいに「難易度インポッシブル(極悪)&アイアンマンモード(シナリオ終了後強制セーブ)」 
 見たいなのをやれば面白いは面白いんだけど・・・。 
 常にそれを強いられるとクソゲー扱いされそうだから悩むところよね。 
 
 - 3047 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 01:13:17 ID:rB7qk2jd0
 
  -  >>3046 
 FE方式やね 
 
 - 3048 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 01:33:47 ID:TGKXuEDF0
 
  -  ぶっちゃけDLC、発表前は 
 「は? DLCに金かけるくらいなら本編充実させるやろ? VTXで出た機体の使いまわし以外ありえんわww」 
 つってたが、ふたを開けてみればDLCがほぼ完全新規で「ぎゃふん」と言わされたのも私だ 
  
 それはまぁ深く反省したが、それはそれとして 
 「使いまわしでいいから、フルメタやクロスアンジュやダンバインやバディコンや楽園追放30で使わせてくれよー」 
 という欲求はまだある 
 
 - 3049 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 01:35:35 ID:vjVnD6Jd0
 
  -  ジャイアンの歌で恐ろしいのは…声を入れ替えるとか遅れさせる系以外だと未来の道具も効果無い事がある 
 魔界の化け物クジラの時は耳バンという音を遮断する道具使ってたけど人魚とジャイアンの歌には効果無かったり 
  
 あと、純粋にひみつ道具が耐えられなくて壊れた事もある 
 
 - 3050 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 01:38:26 ID:u9ILoQwq0
 
  -  ざまあwwww 
 ttps://jp.mercari.com/item/m53205511704 
 
 - 3051 :スキマ産業 ★:2021/12/05(日) 01:38:39 ID:spam
 
  -  たしかジャイアンは歌の最低ランク 
 のび太は歌じゃない 
 
 - 3052 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 01:48:25 ID:vjVnD6Jd0
 
  -  のび太は進んで人に聞かせようとしないからまだマシ 
  
 ジャイアンの歌としずかちゃんのバイオリンは人に聞かせたがるという困った共通点がある 
 
 - 3053 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 02:06:44 ID:JZrJboSx0
 
  -  ジャイアンは歌に加えてセミの抜け殻シチューとかふざけたゴミをセットで押し売りしようとしたりしてくるからな 
 なお作った本人が味見したら倒れた模様 
 
 - 3054 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 02:30:17 ID:iTDk2/g30
 
  -  セミの抜け殻て… 
 解熱剤だから食えんこともないかもとはいえ 
 
 - 3055 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 03:04:34 ID:pYaGL31/0
 
  -  佐賀県上峰町制作で、最近配信始まったショートムービーアニメ「鎮西八郎為朝」 
 PV 
 ttps://youtu.be/cIvrSM7-ynY 
 第一話 
 ttps://youtu.be/7Cvqn8eiFJ0 
  
 マジで矢がビームライフルすぎるwww 
 
 - 3056 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 03:46:55 ID:V7EyVkBC0
 
  -  通常回ののび太は頼りないとか映画じゃないのび太は弱いとかいきっているという意見が多いけど 
 捨て犬に使うための団子を放置したのをおやつと間違えて食べたため、家に帰れなくなったのび太 
 夜遅くまで街中をさ迷い空腹で辛い姿を見た野良犬が善意で自分の餌(残飯)を寄越すんだ 
 のび太は喜んでそれを食べるが人間の胃腸で消化されるわけがなく嘔吐して苦しむ 
 そのときの餌を寄越した善意の塊の野良犬がのび太に向けた悔しそうな目が残酷さを強調する 
  
 犬が食べていた路上の残飯を食うのび太もヤバイが、人間に捨てられた野良犬が自分の食い物をわざわざ人間に寄越すという場面も人知を超越している 
 
 - 3057 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 03:51:27 ID:V7EyVkBC0
 
  -  >>1498 
 甘党の社長の夢がシンク一杯のアンコを頬張ること 
 その夢がかなった最中に後ろから近づく殺意をもった人間の存在に気づくことなく撲殺された 
 別にアンコは犯人のトリックでもなんでもない 
 
 - 3058 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 04:36:43 ID:H42qvErp0
 
  -  草 
 ttps://twitter.com/yokokuyama/status/1466448102081114115 
 
 - 3059 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 07:37:17 ID:X9pVmpREI
 
  -  >>3058 
 スウェーデンに何があったんやww 
  
 
 - 3060 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 07:56:52 ID:WxocNr060
 
  -  Yakuzaは多言語対応Steam版も出ていてわーるどわいどですぞ! 
 
 - 3061 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 07:59:06 ID:imj/ATtQ0
 
  -  龍が如くの英語名がYakuzaでまんま過ぎて笑ったけど、マフィアってゲームも有るんだから良いのか…って一人で納得した 
 
 - 3062 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 07:59:36 ID:ETsi+LJEi
 
  -  ディープフェイク使ったミームとして定着した曲で 
 ストリーマーとかも国内外問わず歌ってるからな… 
 
 - 3063 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 08:26:43 ID:ZcAa7WO80
 
  -  何の曲かと思いきや「龍が如く」の曲だったか 
 最近はティックトックとかの動画でも曲が拡散するから油断が出来んなw 
 
 - 3064 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 08:35:42 ID:X9pVmpREI
 
  -  昔流行ったマイヤヒみたいなもんか 
 
 - 3065 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 08:58:16 ID:VuDvWKwY0
 
  -  もしかして、スウェーデンにメスキングがバレた?(フェミが騒ぎそう) 
 
 - 3066 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 09:17:25 ID:ox/AH2QA0
 
  -  仕方なくは草 
 ttps://twitter.com/nwashy/status/1466975431396306945 
 
 - 3067 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 09:19:36 ID:vqvSRCbn0
 
  -  クーポンやサービスデイが常態化して普通に戻せなくなって潰れたステーキチェーンもあったらしいしなあ… 
 
 - 3068 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 09:30:31 ID:8MiAk5pk0
 
  -  マイアヒと聞いてこれ思い出してしまった 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=3GW0wE-KbQM 
 
 - 3069 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 09:40:58 ID:vtk6LzPO0
 
  -  >>3055 
 説話だと、弓矢というよりもバズーカー砲って感じ。木造の船は普通に貫通するとか鎧来た人間が団子3兄弟とかレベル 
 
 - 3070 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 09:43:14 ID:yK9AXw580
 
  -  >>3058 
 なんで龍が如くw 
 セガ公式垢にリプされてて草w 
 
 - 3071 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/05(日) 10:10:21 ID:hosirin334
 
  -  >>3055 
 すごい!為朝がせいぎのヒーローみたい! 
 
 - 3072 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 10:15:09 ID:b/EuXB9t0
 
  -  為朝=平安のガンダム はっきりわかんだね 
 
 - 3073 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 10:26:29 ID:NYdQqTvv0
 
  -  悪左府頼長、平安のガンダムを防衛戦に起用する名采配。 
 
 - 3074 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 10:34:52 ID:pSQKfNZq0
 
  -  しばらく見ていないと思ったらw 
 ttps://twitter.com/UdonNihonGenki/status/1465274337615917061?t=TfV6k7X10wsez0aqAPhcNg&s=19 
 
 - 3075 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 10:46:00 ID:ivjDitJI0
 
  -  マラーポッターの続きはまだですかね 
 
 - 3076 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 10:51:15 ID:pSQKfNZq0
 
  -  ちゃんと骨と認識できてるんだな 
 ttps://twitter.com/tyomateee/status/1467280077188919298?t=QQQowDBZ1WHwWm9tEB0itg&s=19 
 
 - 3077 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 11:08:21 ID:pSQKfNZq0
 
  -  ゾル大佐に立木さんか 
 ttps://natalie.mu/eiga/news/456252 
 
 - 3078 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 11:17:14 ID:UNr71HE20
 
  -  >>3076 
 骨というかおもちゃ的なものと認識してるのかもしれないけどね噛みごたえは有りそうだし 
 
 - 3079 :携帯@胃薬 ★:2021/12/05(日) 11:44:01 ID:yansu
 
  -  マラー・・・? 
 
 - 3080 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 11:57:29 ID:pSQKfNZq0
 
  -  >>3078 
 成る程、形状はそちらの方が近いですね 
 
 - 3081 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 12:14:36 ID:u9ILoQwq0
 
  -  笑ってはいけない法事 
 ttps://twitter.com/76together/status/1467117605215694851 
 
 - 3082 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/05(日) 12:16:26 ID:debuff
 
  -  >>3055 
 これPV自体は一年前なんだよね 
 ユニコーンが曲提供したのもあってそこそこ話題になってた 
  
  
 こうして見るとチエって母親似の美人顔なんだよなと改めて 
 父親の影響で表情が豪快になってるだけで 
 ttps://twitter.com/T35endou/status/1467191132073656320 
 
 - 3083 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 12:18:12 ID:u9ILoQwq0
 
  -  チエちゃんはJKあたりから美人さんになっていくと思う 
 問題は父親がテツということだ… 
 
 - 3084 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 12:52:09 ID:cydW07ly0
 
  -  雑誌の投稿でチエちゃんのスケバン刑事ネタがあったなw 
 「ウチは日本一不幸なスケバンや」武器は竹串 
 
 - 3085 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 12:57:14 ID:qtDheSaK0
 
  -  >>3081 
 最後良い話で締まってるの坊さんの人徳を感じる 
 
 - 3086 :土方 ★:2021/12/05(日) 13:01:53 ID:zuri
 
  -  >>3081 
 これくらい度胸のある子供だとかえって話しやすいまでもあるのでw 
 
 - 3087 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 13:04:46 ID:TGKXuEDF0
 
  -  >>3084 
 白○社「ヨーヨーと『麻宮サキ』の名前は残してくれないと認められませんよ!?」 
  
 なお後に原作者に三行半突きつけられる模様 
 
 - 3088 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 13:06:14 ID:imj/ATtQ0
 
  -  説法は最初はありがたくて途中が面白くて最後は尊くが良いとかなんとか聞いた 
 落語の元になってるらしい、やっぱり昔から話を聞いてもらうってのは工夫が無いとダメなんだなぁ 
 
 - 3089 :狩人 ★:2021/12/05(日) 13:07:52 ID:???
 
  -  マサルは中学生ぐらいになった辺りで物凄い葛藤と煩悶を味わう事になるんやろなあとは昔から良く言われてた 
 
 - 3090 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/05(日) 13:11:48 ID:scotch
 
  -  >>3086 
 女の子(42) 
 
 - 3091 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 13:13:26 ID:WxocNr060
 
  -  アレでも元ネタより大分マイルドなテツ 
 
 - 3092 :土方 ★:2021/12/05(日) 13:13:40 ID:zuri
 
  -  苦笑いからの塩対応一択ですわ! 
 
 - 3093 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 13:21:25 ID:tfggzI860
 
  -  >>3055 
 なんか昔あったうた恋に似た雰囲気のアニメですね 
 
 - 3094 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 13:25:12 ID:rInC+lAt0
 
  -  >>3055 
 ビジュアルは学習漫画みたいな感じなのに弓射った途端Fateになって笑う。 
  
 牛若「おお、さすが叔父上! 首も残らぬ一射ですなあ!」 
 ぐだ「弓……?」 
 俵「弓だぞ」 
 
 - 3095 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 13:29:24 ID:X9pVmpREI
 
  -  弓とはなんぞや… 
 
 - 3096 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/05(日) 13:37:34 ID:debuff
 
  -  レイナサマもよー集めたなw 
 ttps://twitter.com/kazuma7kawamura/status/1467347559689887744 
 
 - 3097 :狩人 ★:2021/12/05(日) 13:37:43 ID:???
 
  -  なめられたら殺す! 
 
 - 3098 :スキマ産業 ★:2021/12/05(日) 13:41:40 ID:spam
 
  -  なお牛若さんはろくに弓も引けなかったのでクソ雑魚扱いだったという話が 
 
 - 3099 :赤霧 ★:2021/12/05(日) 13:46:30 ID:???
 
  -  頼朝:兄。政略得意、戦術からっきし、為朝オジキの弓を引けたらしい上半身マッチョ説 
 義経:弟。政治からっきし、戦術の鬼才、弓はへっぽこだが揺れまくる海の上で船から船へ飛び移ったとか言われる下半身マッチョ説 
 なんやこの兄弟w 
 
 - 3100 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 13:50:48 ID:YO6xZkKT0
 
  -  政治からっきしが否定されてるぞ 
 
 - 3101 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/05(日) 13:52:02 ID:debuff
 
  -  ちなみに今昔物語集には、嫁さんの実家に連れ立って帰る途中出会った男が佩いていた太刀に惚れ込んで 
 自分の弓矢と交換して貰ったはいいが、人気のない山中でその弓で脅され、木に縛られて目の前で嫁さんを 
 レイーポされた挙げ句太刀も弓も刀も馬も全部盗られた男の話があったりする 
 
 - 3102 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 13:53:58 ID:u9ILoQwq0
 
  -  なぜ最初に弓矢で太刀を持った男を射殺さなかったのですか? 
 
 - 3103 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 13:58:37 ID:NYdQqTvv0
 
  -  範頼:真ん中。空気は読める。戦術は普通に優秀。人気はからっきし。 
  
 九州本土の平家主力は彼が粉砕していたから、壇ノ浦の合戦は掃討戦に過ぎないと主張したい。 
 
 - 3104 :赤霧 ★:2021/12/05(日) 13:59:36 ID:???
 
  -  >政治からっきしが否定されてる 
 あ、そうなのか。新しい学説になるとさすがに知らんのも多いからなあ 
 
 - 3105 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/05(日) 14:03:37 ID:debuff
 
  -  >>3102 
 人目があったからじゃろう 
 その後嫁さんから「貴方って本当に思慮足らずですね」と罵倒されただけじゃなく、この話を収録した選者にまで 
 「見ず知らずの輩に弓を渡すとは底抜けの馬鹿だよコイツ」とボロクソ言われていたりする 
 
 - 3106 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 14:03:44 ID:rMOM6yY30
 
  -  からっきしではないにしても、KOEI換算で60プラプラだとは思う>義経 
 まあ、頼朝にーちゃんや大天狗殿が官職補正込みで100オーバーだから相対的からっきしだとは思うが 
 
 - 3107 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 14:05:14 ID:rInC+lAt0
 
  -  政治からっきしの脳筋みたいなのは木曽義仲さんなイメージ。 
 
 - 3108 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 14:07:07 ID:XBkUD1860
 
  -  じゃりン子チエの事実上の続編の「日の出食堂の青春」を個人的には推したい 
 チエちゃんが母親似の幸の薄そうな美人になってたり同級生がニートなってたりしてる 
  
 ttp://get.secret.jp/pt/file/1638680577.jpg 
 
 - 3109 :スキマ産業 ★:2021/12/05(日) 14:14:49 ID:spam
 
  -  義朝の子供は 
 1 悪源太 3 頼朝 6 範頼 7 今若 9 牛若の五人がまあ有名な報 
 
 - 3110 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 14:15:57 ID:rB7qk2jd0
 
  -  実際後白河法皇に取り入るところは政治力からっきしじゃ無理だもんな…いいように使われるにしても 
 頼朝と北条時政の力が強すぎただけの話だろ… 
 
 - 3111 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 14:18:07 ID:rQSZYLlW0
 
  -  >>3099 
 「ミスター・ユニバース日本代表、ただし上半身のみの術」と「ミスター・オリンピア日本代表、ただし下半身のみの術」は実在していた……? 
 
 - 3112 :スキマ産業 ★:2021/12/05(日) 14:18:34 ID:spam
 
  -  時政くんまだその頃人間扱いされてない頃じゃなかったっけ 
 
 - 3113 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 14:19:07 ID:XBcy08yo0
 
  -  この頃は足利さんも超級の金持ちだったんだけどなぁ・・・。 
 (足利は皆さんご存知絹の名産地であり、物々交換が基本な当時の日本で絹は最上級品となる) 
 
 - 3114 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/05(日) 14:27:08 ID:hosirin334
 
  -  >>3108 
 なんていうか……登場人物が全員見事に【お隣】顔なのね 
 
 - 3115 :すじん ★:2021/12/05(日) 14:31:18 ID:sujin
 
  -  >>3114 
 お隣顔かはともかく元となった土地が西成だろうと言われてますし…… 
 
 - 3116 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 14:32:21 ID:XBkUD1860
 
  -  まあ大阪の下町とチョンと同和は切っても切り離せませんからね 
 
 - 3117 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 14:32:40 ID:nRur+IIT0
 
  -  昔々、富士三號が描いたFHDの溝口誠のエロ同人が 
 相手の千絵が高校生になって美少女になったチエだった。 
 (人質になって溝口がボコられてるのを見てキレた千絵が下駄でヤンキー達を全員ぶちのめした) 
 
 - 3118 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/05(日) 14:37:12 ID:scotch
 
  -  >>3114 
 関東と関西でも顔がかなり違いまっせ 
 ttps://up.gc-img.net/post_img/2018/07/SmkstD2JjW7WNFz_5miKo_113.jpeg 
 
 - 3119 :スキマ産業 ★:2021/12/05(日) 14:39:32 ID:spam
 
  -  >>3117 
 こっち? 
 ttps://img.atwikiimg.com/www30.atwiki.jp/niconicomugen/attach/503/11782/chie%5B1%5D.jpg 
 
 - 3120 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 14:40:16 ID:WxocNr060
 
  -  萩之茶屋周辺の話だしなぁ 
 頓馬区は造語だが 
 舞台になってる萩之茶屋周辺の花園北・旭・鶴見橋あたりの一角がもっと昔は西萩町って名前だった 
 
 - 3121 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 14:40:35 ID:nRur+IIT0
 
  -  陰陽頭でも西側では醜女の丑御前が東夷の坂田金時にとってはドストライクってシーンがあったっけ 
 
 - 3122 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 14:41:23 ID:/rhGbE/P0
 
  -  >>3108 
 じゃりン子チエに続編とかあったんか… 
 言うても親が見てたの薄っすら覚えてて最近アマプラで無料だったから読んだくらいだが。 
 それくらいの知識だがまぁ妥当な将来図かなとか個人的に納得した。 
 
 - 3123 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 14:46:35 ID:XBkUD1860
 
  -  >>3122 
 チエちゃんの名前が違ってたり実家がホルモン焼き屋ではなく食堂だったりと 
 続編とは明言されてないパラレル的な物語やけどね 
 
 - 3124 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 15:03:43 ID:tfggzI860
 
  -  ちびまるこちゃんとエッセイ漫画のさくらももこみたいなもんですかね? 
 
 - 3125 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 15:05:15 ID:vIj9jR9X0
 
  -  >>3108 
 この1枚だけだと母親のダメンズウォーカーなところまで受け継いだのかと思えるな 
 
 - 3126 :スキマ産業 ★:2021/12/05(日) 15:27:09 ID:spam
 
  -  こう、イベント終わってからメインひけると、こう。 
 なんで月頭の呼符処理で竜馬…ええ・・・ 
 
 - 3127 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 15:29:45 ID:vIj9jR9X0
 
  -  さぁターボの予想通りになるのか 
 ttps://twitter.com/super_mu_/status/1467123790501257219 
 
 - 3128 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 15:36:44 ID:tSp7+NcD0
 
  -  まあそうなるな 
 テーオーケインズ 強い競馬だった 
 
 - 3129 :スキマ産業 ★:2021/12/05(日) 15:36:57 ID:spam
 
  -  つっよ 
 
 - 3130 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 15:38:42 ID:tSp7+NcD0
 
  -  ソダシ 適正距離もうちょい下では? もしかして 
 
 - 3131 :スキマ産業 ★:2021/12/05(日) 15:41:03 ID:spam
 
  -  ココからフェブラリーに行くか高松宮いくか休ませてヴィクトリアマイルあたりか、のどれかかなあ。 
 ただ鉄砲で通じるタイプじゃねえぞ多分 
 
 - 3132 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 15:45:59 ID:DI/iloVO0
 
  -  マイラーなのはわかってた 
 
 - 3133 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 15:49:04 ID:iTDk2/g30
 
  -  >>3090 
 それはそれでちゃんと同じ対応をやや礼儀を以てしそう(坊さんへの信頼感) 
 
 - 3134 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 15:50:36 ID:VbjE/BT50
 
  -  コントレイル一発1200万円かぁ 
 なんにしろ悠々な馬生になりそうでよきかな 
 
 - 3135 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/05(日) 16:47:02 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症2人 (0) 死者0人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/08 **18 **30 **25 **31 **22 **24 **22  計**172  22%↑ 
 11/15 ***7 **15 **27 **20 **16 **16 **20  計**121  30%↓ 
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16 ***9  計***99  19%↓ 
 11/29 ***8 **21 **21 **11 **14 **19 **20  計**114  15%↑ 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 3136 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 16:53:11 ID:nYKLh6qM0
 
  -  日曜の割に多いの、どっかでクラスターでもあったか? 
 
 - 3137 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 16:56:56 ID:JdvWLVW00
 
  -  G1勝っててもお肉になっちゃう馬はいるからね… 
 種牡馬・功労馬として生きられることは何よりだ 
 
 - 3138 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 17:03:52 ID:TvSEzaLx0
 
  -  今年も鱸を丸々一匹買ってきて今日は刺身とあら汁、明日は漬け丼と鍋、とめっきり冬のメニューになったなあ・・・・・・ 
 
 - 3139 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 17:04:32 ID:lhUDWHdX0
 
  -  >>3136 
 先々週を見ると、先週が例外的に少なかったともとれるよ 
 
 - 3140 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 17:06:13 ID:nRur+IIT0
 
  -  おー、kddiの未払い請求…の架空請求が来た 
 引っかかる人もいるんだろうなあ 
 
 - 3141 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 17:14:54 ID:YO6xZkKT0
 
  -  >>3103 
 範頼が九州に上陸できたのも、義経が四国で平家軍主力を破って抑えていたからってのもある 
  
 範頼を無能というつもりはないが、義経の評価と裏表になってるきらいがある 
 
 - 3142 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 17:30:59 ID:tfggzI860
 
  -  馬鹿なのかじゃ?扱いは流石に蒲冠者さんがかわいそうです 
 
 - 3143 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 17:43:07 ID:9rEzvOMR0
 
  -  このまま二桁が続いて一桁に以降していくのが理想的やけど、オミクロンがやっぱり怖いなあ。 
 こんだけ減少していると、やっぱり自粛とワクチンは正義やね。出来んかった外国勢やら国内のやらかし連中みていると特に。 
 
 - 3144 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 17:49:06 ID:Un0d6Epa0
 
  -  君のとこのワクチンちゃんと冷えてた?というプライド先進国に聞くに聞けないアレ 
 
 - 3145 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/05(日) 18:00:41 ID:hosirin334
 
  -  共学カーストとかいう悪魔ワードが 
 
 - 3146 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 18:03:02 ID:i6lQgxjCi
 
  -  エクソシスト呼ばなきゃ 
 
 - 3147 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 18:03:32 ID:vIj9jR9X0
 
  -  リアルにも学歴や出身でカーストがあるので、人間なら仕方ないのかも? 
 保育園と幼稚園の出身でマウントがあるのを知った時は少し呆れた 
 
 - 3148 :携帯@胃薬 ★:2021/12/05(日) 18:05:05 ID:yansu
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1637751787/7180 
 (*^●^*)ギリッ…… 
 
 - 3149 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 18:05:12 ID:JdvWLVW00
 
  -  カースト最下位の共学女子が男子に見初められて入籍して下剋上…それを妬んだカースト上位女子が暴走して… 
 
 - 3150 :携帯@胃薬 ★:2021/12/05(日) 18:05:35 ID:yansu
 
  -  (*^●^*)また素敵なイラストの支援を貰ってるんだっ……!! 
 
 - 3151 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 18:06:50 ID:3s6m3rJJ0
 
  -  (落書き伊田コテハンカーストかあ) 
 
 - 3152 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/05(日) 18:11:21 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 最弱コテだけど呼んだ? 
 
 - 3153 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 18:13:51 ID:zdZVpnkKI
 
  -  東京が20人、まさかの群馬県が30人。 
 こんなことで東京を超えてどうするのかorz 
 
 - 3154 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/05(日) 18:17:23 ID:scotch
 
  -  群馬は工場クラスターがねえ 
 
 - 3155 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 18:17:43 ID:lhUDWHdX0
 
  -  >>3153 
 工場でクラスターが発生したみたいだね 
 
 - 3156 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 18:17:46 ID:JQwuyCRt0
 
  -  男が一番下じゃないの? 
 
 - 3157 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 18:19:20 ID:ChXJWSm50
 
  -  >>3147 
 三人寄れば派閥ができるなんて言葉も 
 
 - 3158 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/05(日) 18:22:01 ID:scotch
 
  -  出身塾とか親の母校とかで元々の交流の有無でグループ分けは有りそう 
 
 - 3159 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 18:22:42 ID:JdvWLVW00
 
  -  平等に底辺とはいうが、その底辺の中から更に階層を分けるのが人間という生き物のサガだゾ 
 
 - 3160 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 18:28:06 ID:cydW07ly0
 
  -  旦那の役職で決まる社宅での嫁同士のカースト(家庭板感 
 
 - 3161 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 18:28:23 ID:qds8Zpe40
 
  -  >>3138 
 たらって水分多いんで刺し身には適さなかったような 
 昆布締めにでもするの? 
 何にしろほぼ捨てるところのない良い魚だよなタラ 
 
 - 3162 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 18:33:02 ID:aSVJll6O0
 
  -  スズキちゃうん? 
 
 - 3163 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 18:35:31 ID:JdvWLVW00
 
  -  以前の「女性の覚悟」でも、名家出身の女子生徒は無自覚か自覚的にかは分からんけども 
 「名家出身か、そうでないか」でカースト分けてたしなぁ 
 
 - 3164 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 18:38:36 ID:qds8Zpe40
 
  -  >>3162 
 スズキだった オイは恥ずかしか orz 
 
 - 3165 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 18:46:52 ID:u9ILoQwq0
 
  -  介錯し申す! 
 
 - 3166 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 18:47:25 ID:u9ILoQwq0
 
  -  ケリィさん彼女居たよな… 
 
 - 3167 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 18:48:23 ID:DiE3AwKH0
 
  -  シーバス! 
 
 - 3168 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 18:56:20 ID:lCfbNWw10
 
  -  >>3162 「スズキ」ちゃうん? >>3164 「スズキ」だった 
  
 ・・・・????(汗) 
 
 - 3169 :携帯@胃薬 ★:2021/12/05(日) 18:57:02 ID:yansu
 
  -  カースト、か・・・ 
 
 - 3170 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 18:58:06 ID:JQwuyCRt0
 
  -  男友達世界を、ん十年前の小学校時代を思い出し、あの人数で男がワイ一人と考えると登校拒否する自身アリ 
 
 - 3171 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 19:00:42 ID:+065WMnI0
 
  -  んなもん知らんと早々と集団から孤立して全方位が敵になる、あるあるだね。懐かしい<カースト 
 
 - 3172 :赤霧 ★:2021/12/05(日) 19:02:42 ID:???
 
  -  まあ、そもそも人が一定数集まればカーストは生まれるからなあ 
 
 - 3173 :すじん ★:2021/12/05(日) 19:04:10 ID:sujin
 
  -  >>3168 
 >>3138の魚を鱈と鱸を読み間違えたんでしょ、そっとしといて差し上げろ 
 
 - 3174 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 19:06:24 ID:NYdQqTvv0
 
  -  深雪の同志作品でのイメージが劇的に改善されていて草。 
 まあ今回でどうなるかはまだ分からんが。 
 
 - 3175 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 19:06:50 ID:u9ILoQwq0
 
  -  男子だけフェロモン悶々の保険医とマンツーマンで過ごさせるべきだと思うんだ<小中 
 
 - 3176 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 19:14:13 ID:DiE3AwKH0
 
  -  鱧 鰆 鰊 
 
 - 3177 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/05(日) 19:19:30 ID:scotch
 
  -  ttps://video.kurashiru.com/production/videos/dfbfde81-4b3d-42c2-ba6c-5ef0eab27bfe/compressed_thumbnail_square_large.jpg 
 ttp://ajiyoshi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/hamo1_1.jpg 
 ttps://cart.uoan.jp/pic-labo/s-sawara_img.jpg 
 ttps://d38te30w4m8d2r.cloudfront.net/img/goods/1/F02210002_1.jpg 
 
 - 3178 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 19:19:54 ID:TvSEzaLx0
 
  -  >>3161 
 鱸も今、旬なんですよ。魚屋で捌いてもらったら白子もたくさん入っていて鱈程では無いですが、鍋に入れると中々美味いそうです。 
 後、浮き袋と胃袋もコラーゲンたっぷりでこれまた鍋に入れると良いそうで。 
 
 - 3179 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 19:20:11 ID:vIj9jR9X0
 
  -  鱧って味が無いのになんで他県から来た人には有難がたがられるんだろう@関西人 
 刺身にしても鍋にしても身自体の味ではないじゃん・・・ 
 
 - 3180 :雷鳥 ★:2021/12/05(日) 19:21:47 ID:thunder_bird
 
  -  こうして書き並べてみると意外と抜けてる 
 
 - 3181 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 19:22:05 ID:TvSEzaLx0
 
  -  ともあれ、鱸の刺身と昆布だしに焼いた鱸のあらを入れ、塩麹で味を付けた鱸のあら汁、大変美味しゅうございましたw 
 
 - 3182 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/05(日) 19:22:22 ID:scotch
 
  -  >>3179 
 名物だからだぞ 
 
 - 3183 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 19:24:07 ID:vIj9jR9X0
 
  -  >>3182 
 名物に旨い物なし? 
 
 - 3184 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 19:25:28 ID:Un0d6Epa0
 
  -  松茸も味ではないとか言うし匂いだけ生成するマシーンはよ 
 
 - 3185 :赤霧 ★:2021/12/05(日) 19:27:03 ID:???
 
  -  >>3179 
 それ言うとフカヒレとかも身に味は無いんやで 
 
 - 3186 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/05(日) 19:27:59 ID:scotch
 
  -  河豚の旨みも強いかって言うとそうでもないしなぁ 
 
 - 3187 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 19:28:21 ID:DiE3AwKH0
 
  -  え、萩の月美味いじゃん… 
 まぁ、萩の調のが好きなんですが 
 
 - 3188 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 19:31:16 ID:X88YGnGs0
 
  -  >>3179 
 すまん関西人だが身自体の味じゃなくても鱧好きだわ… 
 
 - 3189 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 19:33:39 ID:TvSEzaLx0
 
  -  豊洲市場のとんかつ八千代で食べた鱧のフライは美味しかったですけどねえ・・・・・・問題はちゃんとしたプロのお店の揚げたてフライが不味い訳が無いって事だけど。 
 
 - 3190 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 19:34:14 ID:vIj9jR9X0
 
  -  >>3188 
 あ、それはスマン 
 梅肉ソースが好きでないのとあの鍋ではなかなかお腹一杯にならないのが苦手だ 
 
 - 3191 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 19:34:15 ID:yyp56dvw0
 
  -  ハモって刺身で食べるんだ 
 
 - 3192 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 19:36:28 ID:TvSEzaLx0
 
  -  正直、鱧が美味いのか、揚げたての魚フライに自家製タルタルソースをたっぷり付けたのが美味いのか判別出来ないです。 
 
 - 3193 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 19:39:03 ID:Un0d6Epa0
 
  -  タルタルまぐろカツ…か 
 
 - 3194 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 19:40:55 ID:DiE3AwKH0
 
  -  タルタルなら牡蠣フライ(推 
 
 - 3195 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 19:43:06 ID:TvSEzaLx0
 
  -  チケットをゲットして今年のコミケに行けるのなら久々に豊洲市場に行ってみたいと思ったのですけど、残念ながら31日はお休みなのですよねえ。 
 
 - 3196 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 19:43:58 ID:X88YGnGs0
 
  -  >>3190 
 よくわかるマン 
  
 ワイもガキの頃は苦手だった 
 オッサンになってあんま量食えなくなったので好きになった感じかな 
  
 今でも食べ放題とかのチープなメニュー好きだけどガッツリくえないのでかなしい 
 
 - 3197 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 19:49:05 ID:TvSEzaLx0
 
  -  ああ、八千代のチャーシューエッグ定食・・・・・・冬なら早朝から牡蠣フライ定食・・・・・・ 
 
 - 3198 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 19:49:33 ID:NGdG6g5d0
 
  -  タルタルソースが合うなら、シュライプのフライに決まっておろう! 
 
 - 3199 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 19:49:53 ID:DiE3AwKH0
 
  -  撮れ高まで考えてくれるお婆ちゃんwww 
 そしてマッハで釜の蓋閉じて味の劣化阻止www 
 
 - 3200 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 19:54:36 ID:TvSEzaLx0
 
  -  車エビフライ、鯵フライ、ホタテフライのC定食・・・・・・ 
 
 - 3201 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/05(日) 19:55:20 ID:scotch
 
  -  コミケ帰りの食事 
 ttps://tabiiro.jp/lpimg/gourmet/309912/main/img5.jpg 
 
 - 3202 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 19:56:45 ID:Hc+6l6eR0
 
  -  ディップディップ♪ 
 
 - 3203 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/05(日) 19:58:46 ID:scotch
 
  -  別居婚で納得した人が、納得せずに騒いでる奴を見逃すかって言うとねえwww 
 
 - 3204 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 19:58:56 ID:vIj9jR9X0
 
  -  他県の人のコミケ帰りはこちらです 
 ttps://togetter.com/li/1755683 
 
 - 3205 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 19:59:06 ID:qds8Zpe40
 
  -  >>3178 
 いいすねぇ 北の大地民なんでスズキは範疇外ですが旨そうです 
 今時期はタラが本当に旨いっすね オスが至高 
 タツ(精巣)がもうたまらんっすわw 味噌汁、鍋、湯煎してポン酢で 
 
 - 3206 :すじん ★:2021/12/05(日) 19:59:36 ID:sujin
 
  -  >>3201 
 コミケ後の食事といったらゆりかもめの駅突っ切った建物内の 
 加賀屋だなぁ、他に比べてちょっと高級感あるから人も少ないし。 
 
 - 3207 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:00:14 ID:DiE3AwKH0
 
  -  コミケ帰りといえば秋葉でファミレス… 
 これが経済格差… 
 
 - 3208 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/12/05(日) 20:01:58 ID:i1MRPxKd0
 
  -  魚系が美味い美味いと食える人達が羨ましい。 
 
 - 3209 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:02:17 ID:v9QBI6el0
 
  -  しかし同居及び経済援助の義務無しで、婚姻という推薦に優位な条件を提示してくれる。 
 善逸は十分穏健で寛大だと思うのは気の所為なんですかね… 
 
 - 3210 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:02:44 ID:VzefxI+60
 
  -  チャリでコミケ行ってたワイは日の出前に吉野家からの昼過ぎ吉野家(同店舗)でした 
 
 - 3211 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:04:42 ID:JdvWLVW00
 
  -  >>3209 
 大体の子はちゃんと理解してるけど、スマプリ勢のような分からんちんは存在するということでしょう 
 
 - 3212 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/05(日) 20:05:11 ID:scotch
 
  -  >>3207 
 1200〜1500円だったんでそこまで高くないかと 
 
 - 3213 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:06:23 ID:vHJvp9Ww0
 
  -  自分で努力しなくて周りからクレクレだけで生きていける共学の女子なんて存在しないんだよなぁ・・・。 
 
 - 3214 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:07:56 ID:TvSEzaLx0
 
  -  コミケ帰りだったらキッチンジロー、キッチン南海で。という風になったのは就職してからですねえやっぱり。 
 待機列が固定されてから仲間と交代で抜け出して豊洲市場で朝ご飯する様になったのも。 
 
 - 3215 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:08:01 ID:u9ILoQwq0
 
  -  崖っぷち組がこの後どうするか… 
 
 - 3216 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:08:37 ID:OaqZkhOb0
 
  -  スマプリのスマはスマートではない 
 
 - 3217 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:08:45 ID:cydW07ly0
 
  -  >>3198 
 酒にも合うシーフードに決まっとるじゃろう! 
 
 - 3218 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:09:55 ID:v9QBI6el0
 
  -  >>3211 
 どれほど公正で好条件を提示しても、クレーマーは必ず出ますからね… 
 原作のヒスったフォークみたいなの、本当にいるんだよなあ。 
 
 - 3219 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:11:51 ID:u9ILoQwq0
 
  -  高菜食べちゃう人は客じゃないんで出てってくださいね<クレーマー 
 
 - 3220 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:13:01 ID:SzS4NTUy0
 
  -  カキフライといえばアキバの富貴・・・ 
 
 - 3221 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:15:18 ID:DiE3AwKH0
 
  -  某牛丼屋親父「スマホいじってんなら出てけ(原文ママ」 
 
 - 3222 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:16:14 ID:P3jR7GvP0
 
  -  >>3201てんぷら山の上? 
 コミケは戦利品抱えたオタが秋葉原のロイホにも沢山来てよく食ってくので大変稼がせて貰いましたw 
 
 - 3223 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:17:02 ID:P3jR7GvP0
 
  -  >>3207ご来店頂きありがとうございました! 
 
 - 3224 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/05(日) 20:22:55 ID:debuff
 
  -  コミケ後にオフ会で秋葉の飯屋行ったら、師走の翁先生が同じ料理の画像をTwitterに上げてて 
 「先生今この店にいるんか……w」となったことがある 
 
 - 3225 :手抜き〇 ★:2021/12/05(日) 20:23:09 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3226 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:23:53 ID:+065WMnI0
 
  -  せっかく他所に出たんやから、普段は食わんもんとか良いものを食いたいよね。 
 お店の食い物の値段は雰囲気やブランドも含んでの事やし、明らかなぼったくりは除いて。 
 
 - 3227 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/05(日) 20:24:36 ID:hosirin334
 
  -  あとは天然のカテイイタエネルギーが集まるのを 
 
 - 3228 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/05(日) 20:25:20 ID:scotch
 
  -  新宿が本店のつな八だぞ 
 
 - 3229 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:26:44 ID:gU/YTiLK0
 
  -  初めてはっちゃけてノープラン夕飯を旅行先で敢行。 
 (浜松の鰻屋) 
  
 ・・・「時価」ってパワーワードに初めて遭遇した20の夏。 
 
 - 3230 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:27:07 ID:TvSEzaLx0
 
  -  鳥藤の鶏の水炊き定食・・・・・・冬コミケだからこそ食べたい。 
 
 - 3231 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/05(日) 20:28:28 ID:scotch
 
  -  >>3227 
 ☆凛宅へのカテイイタエネルギーのパイプラインは2021年12月末日を持って廃止とさせていただきます 
 今後は純愛板・歴史板エネルギーのパイプラインをお繋ぎいたしますね 
 
 - 3232 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:28:37 ID:TvSEzaLx0
 
  -  神保町でカレーとかいもやとか。焼きそばのみかさとか。 
 
 - 3233 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:30:11 ID:CZkMzI3E0
 
  -  >>3221 
 サンボか。もう代替わりしたのかのう 
 
 - 3234 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:31:10 ID:TvSEzaLx0
 
  -  まんてんのメニューから全部のせが消えて、もうどれだけになるのだろう・・・・・・ 
 
 - 3235 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:32:01 ID:u9ILoQwq0
 
  -  甲子園そばのカツ丼屋だったか…大盛りが売りだったんだけど画像だけ撮ってロクに食わずに出てく客が増えて困ってたの 
 
 - 3236 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:33:54 ID:DiE3AwKH0
 
  -  二郎の玄関先で吐いて放置して帰ったアホの所為で、大盛り禁止になった事あったなぁ… 
 
 - 3237 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:34:33 ID:b/EuXB9t0
 
  -  毎度思うけど食べずに写真だけとか食いものや作ってくれたお店に失礼とかないんかねって思う 
 食いきれなくて残しましたはしょうがないけど 
 
 - 3238 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:35:46 ID:3s6m3rJJ0
 
  -  「大和」沈没当日、攻撃受ける駆逐艦 大分の市民団体が映像公開 
 ttps://www.sankei.com/article/20211204-NFMVJZR4WRIYFP72MEWUUAZHQI/ 
  
 だr どの艦じゃろ? 
 
 - 3239 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/05(日) 20:37:14 ID:debuff
 
  -  秋葉原の【あだち】もネットで有名になって米の『普通盛り(お櫃に一升)』頼もうとするのが増えたんで 
 親父さんがこんこんと「おかわりも自由だから小盛りくらいからにしときなさい」て言い聞かせるようになっとった 
 
 - 3240 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:37:45 ID:lCfbNWw10
 
  -  >>3231 
 ふと・・・歴史板の中には元祖(重度の)家庭板モドキ?な内容が・・・いえ、何でも・・・ 
 
 - 3241 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:38:54 ID:X88YGnGs0
 
  -  >>3237 
 お店に失礼だしそもそももったいないことこの上ない 
  
 席に座ったらサービスですって言われてなんかホイホイ頼んでない料理が出てくる一部の狂った店ならともかく、 
 自分で注文したんだからきちんと食えよって 
 
 - 3242 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:41:10 ID:u9ILoQwq0
 
  -  1升って普通の茶碗に20杯くらいですよな… 
 
 - 3243 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:42:52 ID:b/EuXB9t0
 
  -  >>3241 ですよね せめて食いきれないと分かってるならお持ち帰りの交渉しても 
 良いとは思う(もしくは自前でその用意しておくとか) 
 
 - 3244 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:43:19 ID:QBPfPlgm0
 
  -  今日から鬼滅の遊郭編だったか 
 CM見て思い出したわ 
 
 - 3245 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:46:16 ID:u9ILoQwq0
 
  -  利根川「カツ丼大盛りで」 
 
 - 3246 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/05(日) 20:47:44 ID:debuff
 
  -  >>3242 
 あっこら辺が倉庫街だった頃に荷役労働者相手にしてた店なんで、それがそのまま残っとるのよね 
 確かに見た目のインパクトは凄いんだけど一般人が食える量じゃないわ 
  
  
 >>3243 
 たまに貼る立川の【ひなたかなた】の唐揚げ丼チャレンジは食いきれなかった分テイクアウトできる 
 
 - 3247 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:48:27 ID:rpr9vT+50
 
  -  >>3241 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2663840.jpg 
  
 ヨシ! 
 
 - 3248 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:48:54 ID:Hc+6l6eR0
 
  -  思ったよりボリュームがあったりイメージに年老いた胃腸がついて来れなかったりして無理に詰め込むと 
 美味しく食べてやれなかったなぁと罪悪感が 
 
 - 3249 :雷鳥 ★:2021/12/05(日) 20:49:59 ID:thunder_bird
 
  -  オグリ「カツ丼大盛りで頼む」 
 赤城青王悟空「「「大盛りで」」」 
 
 - 3250 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:51:49 ID:T/0TxL1z0
 
  -  >>3108 
 両親がいないがゆえにぐれたのか? 
 
 - 3251 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:53:31 ID:Hc+6l6eR0
 
  -  >>3245 
 黒服「衣剥がしますね」 
 
 - 3252 :携帯@赤霧 ★:2021/12/05(日) 20:56:06 ID:???
 
  -  コメダは初心者がお勧めされてるのそのまま注文するとまず持て余すからしゃあないwww 
 
 - 3253 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:56:44 ID:WxocNr060
 
  -  ツーリングで伊賀上野行った時、凄まじい量の鶏肉料理出てくる食堂行ったなぁ 
 別のマスツーグループの一人が一番やばいセットの頼んでて、現物見て並のやつにしとこってなった 
 焼き鳥、手羽、唐揚げ、腿ステーキ、つくね、鳥軟骨カリカリソテー等など 
 鶏肉屋併設の食堂だった 
 
 - 3254 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:59:00 ID:Aotiw4Ma0
 
  -  >>3247 
 このエピソード何度見ても草生える 
 
 - 3255 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 20:59:48 ID:qU+Lph1L0
 
  -  ttps://i.imgur.com/ebLvtrA.jpeg 
 コメダおすすめセット! 
 
 - 3256 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 21:01:01 ID:u9ILoQwq0
 
  -  3、4人で行くなら丁度いいかもしれない 
 
 - 3257 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 21:01:19 ID:A7coYcRj0
 
  -  シロノワールがまずでかいから初心者向きじゃねーだろうがww 
 
 - 3258 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 21:01:38 ID:DiE3AwKH0
 
  -  シロノワールゥゥゥウウウウウッ(ガクヴィク 
 
 - 3259 :すじん ★:2021/12/05(日) 21:02:12 ID:sujin
 
  -  >>3255 
 飲み物もう一品頼んで二人でシェアかな。 
 
 - 3260 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 21:02:52 ID:3s6m3rJJ0
 
  -  真面目にコメダは始めてなら朝に飲み物とモーニングを頼むぐらいが丁度良いと思うの 
 てか>>3247ってモーニングで頼まないと付いてこないあんこもあるしw 
 
 - 3261 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 21:03:20 ID:Un0d6Epa0
 
  -  カツパンは半分持ち帰ってもいいし初心者向け でもシロノワールはミニでいいと思います… 
 
 - 3262 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 21:03:26 ID:3s6m3rJJ0
 
  -  >>3257 
 初心者向きのミニってあるんだけどね 
  
 ちょっとしたケーキ一切れ分ぐらいあるけど 
 
 - 3263 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 21:04:28 ID:X88YGnGs0
 
  -  >>3259 
 というかシロノワールはミニにすれば1人でイケる 
  
 …イケるんだ、本当は(オモチカエリー 
 
 - 3264 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/05(日) 21:04:29 ID:debuff
 
  -  ちなみにシロノワールは中にソフトクリームが入っているのだが、これを生クリームに変えて貰うことが可能で 
 そうするとテイクアウトも可能になるのである 
 
 - 3265 :すじん ★:2021/12/05(日) 21:06:35 ID:sujin
 
  -  >>3263 
 うん、月に数度は通ってるしわかるよ……。 
 最近は安定とってランチパスタ、飲み物、ケーキにしてるけど。 
 
 - 3266 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 21:17:04 ID:P3jR7GvP0
 
  -  >>3228つな八ですね、今度行ってみます。 
 
 - 3267 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 21:18:16 ID:P3jR7GvP0
 
  -  >>3252アレ?もしかしてコメダお勧めを普通に食えた俺ってもしかしてヤバイ? 
 
 - 3268 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/05(日) 21:19:03 ID:debuff
 
  -  新宿で時間ある時は海神に行っちゃうからなぁ 
 
 - 3269 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 21:23:44 ID:P44LgVXK0
 
  -  シロノワールとたっぷりコーヒーでおやつタイムしてる自分は異端なんだろうか・・・? 
 
 - 3270 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 21:25:27 ID:u9ILoQwq0
 
  -  コメダってそういうふうにじっくり過ごせるように椅子ゆったり作ってるって聞きましたけどね 
 
 - 3271 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 21:25:47 ID:X88YGnGs0
 
  -  >>3269 
 その前にモーニングとカツパンでランチしてなきゃ普通だと思うよ 
 
 - 3272 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 21:29:35 ID:NGdG6g5d0
 
  -  ようつべのガンダムチャンネルに「MSイグルー」がきてたんで、つい見ていた。 
 第二話のヒルドルブまで配信きているが、やっぱヒルドルブはええのう……量産の暁には連邦など(ry 
  
 てかソンネン少佐って、どっかのヅダ大好きおじさんみたいにヒルドルブ大好きおじさんってあんまり言われないね。 
 
 - 3273 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 21:30:41 ID:u9ILoQwq0
 
  -  ソンネンさんにはヒルドルブしかなかったけど、ジャン少佐はヅダに拘ったからの違いかなあ 
 
 - 3274 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 21:30:53 ID:+065WMnI0
 
  -  今なら鬼滅コラボのジェリコも合わせるといいゾ!(待 
 
 - 3275 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 21:31:30 ID:X88YGnGs0
 
  -  それも皆きたないジオニックの陰謀なんだ 
 
 - 3276 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 21:31:50 ID:knCobgMk0
 
  -  つな八の天丼は旨いよね 
 
 - 3277 :すじん ★:2021/12/05(日) 21:32:02 ID:sujin
 
  -  ジェリコはコーヒーチケット使えないのがなぁ……(サマージュース飲みつつ) 
 
 - 3278 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 21:34:16 ID:8EnEdIwV0
 
  -  PS4,5のガンダムゲー コードフェアリーにてソンネン少佐のヒルドルブの砲身はリサイクルされて新たに生まれ変わった 
 ザメルの前身じゃん・・・ 
 
 - 3279 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 21:34:46 ID:3s6m3rJJ0
 
  -  >>3277 
 ジェリコで冷えた身体を暖かいコーヒーで温めるのよ 
 
 - 3280 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 21:35:29 ID:WSbiL3uu0
 
  -  小蒔AA増えてますがどなたかのスレに出演を? 
 
 - 3281 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 21:36:05 ID:3s6m3rJJ0
 
  -  >>3280 
 スネアさんとこでは 
 
 - 3282 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 21:36:40 ID:NGdG6g5d0
 
  -  イグルー第二話はパプワ大活躍(地球への物資投下作業)とか鹵獲したザクを使った連邦軍のゲリラ戦とか、みどころがありすぎて名作。 
 
 - 3283 :バーニィ ★:2021/12/05(日) 21:37:11 ID:zaku
 
  -  >>3280 
 主にスネアさんのスレとジョーさんのスレですね(ジョーさんのとこの企画でスネアさんが使ってる 
 
 - 3284 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/05(日) 21:39:44 ID:scotch
 
  -  >>3266 
 ビックロ横の本店で、出来ればカウンター席が良いぞ 
 一流の職人が目の前で揚げてくれた熱々のをかぶりつける 
 
 - 3285 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 21:41:48 ID:WSbiL3uu0
 
  -  >>3281,3283 
 はえー情報さんき 
  
 
 - 3286 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 22:05:48 ID:iTDk2/g30
 
  -  >>3233 
 公式ツイッターが開設されて店の雰囲気も普通になったとか 
 出てくるものは相変わらずだから良い方向の変化かなと 
 
 - 3287 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 22:09:07 ID:sZgRc48C0
 
  -  桜井小蒔はAAだとどうしてデカいんでしょうか? 
 
 - 3288 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 22:09:08 ID:Fho5C1bii
 
  -  イグルー3話の連邦軍はチンピラ極まりない言動ばかり目立つけど、ヅダの暴走機動に何故か付き合って 
 先にエンジン爆発するジムが謎過ぎる。 
 
 - 3289 :雷鳥 ★:2021/12/05(日) 22:12:22 ID:thunder_bird
 
  -  寝坊したガソダム 
 
 - 3290 :すじん ★:2021/12/05(日) 22:13:10 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3291 :大隅 ★:2021/12/05(日) 22:14:55 ID:osumi
 
  -  レシプロエンジンの緊急出力なんかもそうだけど、許容限界を超えた出力を出すとぶっ壊れる可能性は常に存在してる。 
 だから通常はそういう緊急出力は「使用〇分以内」に制限されてそれを超えたら「いつぶっ壊れるか判らない」状態。 
 
 - 3292 :大隅 ★:2021/12/05(日) 22:16:51 ID:osumi
 
  -  あとヅダが「プロパガンダに使われてる欠陥機」と大々的に公表しちゃったせいで、「ジオンの欠陥機に負ける連邦の機体」という 
 逆プロパガンダに使われる可能性もあって負ける訳にはいかなかった……という事情もあると思われ>爆散したジム 
 
 - 3293 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/05(日) 22:19:43 ID:debuff
 
  -  これは酷いチーター 
 ttps://twitter.com/DOERO360/status/1467196596408688643 
 
 - 3294 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 22:21:41 ID:5cSpk2bUI
 
  -  >>3292 
 あー、なまじ欠陥機って大っぴらに言っちゃってたから、逆に挑発されたらどんな事でも受けなきゃならん状況だったのか。 
 
 - 3295 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 22:22:50 ID:3s6m3rJJ0
 
  -  そろそろ一年戦争はお腹いっぱいなんで 
 フォーミュラー戦記の補完してくれないかな 
 色々変わりそうだし 
 フリーダイヤル(仮名)がいつの間にか20m台の大型MSから 
 ヘビーガンベースの15m級になってるし 
  
 重力兵器とかトンでも装備搭載でゾーリンソール説まであったのに 
 
 - 3296 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 22:24:29 ID:iTDk2/g30
 
  -  >>3293 
 ヒョウでは…? 
 
 - 3297 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/05(日) 22:33:25 ID:debuff
 
  -  >>3296 
 コメントでもツッコミ入ってるけど多分ヒョウやね 
 
 - 3298 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 22:35:20 ID:tfggzI860
 
  -  >>3293 
 無職転生の作者が書いた短編にもそんなネタありましたねw 
 
 - 3299 :大隅 ★:2021/12/05(日) 22:35:24 ID:osumi
 
  -  升にかけてるだけじゃ……?>チーター 
 
 - 3300 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 22:36:59 ID:sZgRc48C0
 
  -  ヒョウはデカイ、チーターは小さいで覚えてる 
 
 - 3301 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/05(日) 22:38:27 ID:scotch
 
  -  今日はほんとトカラ列島で地震多いなぁ 
 
 - 3302 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 22:42:21 ID:u9ILoQwq0
 
  -  ラリピーが映画主演で復帰とか出てるけど介護職になるのでは? 
 
 - 3303 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 22:45:35 ID:JxBjTajU0
 
  -  白面のものの封印が… 
 
 - 3304 :赤霧 ★:2021/12/05(日) 22:47:07 ID:???
 
  -  >>3294 
 それに相手が欠陥機だって認識してると負けるわけけねえで突っ込んでいった可能性もあるしね 
 
 - 3305 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 23:00:24 ID:Hc+6l6eR0
 
  -  >>3298 
 蜘蛛子の人も 
 
 - 3306 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 23:02:29 ID:tfggzI860
 
  -  >>3305 
 そっちでしたか 
 勘違いしてました 
 
 - 3307 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 23:07:17 ID:3s6m3rJJ0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1637576120/2419 
 あれストーリー展開にこまった時に使えるように入れろ 
 って編集長だったかにねじ込まれたネタ 
 連載一年経過したあたりで人気も安定したんで無かった事になった 
 実在の細菌で話をやってくってのは当初からの考え 
 でどんな話にするかって全く考えて無かった 
 
 - 3308 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 23:19:47 ID:u9ILoQwq0
 
  -  ヨシッ 
 ttps://twitter.com/shigotonin1374/status/1467409321504153600 
 
 - 3309 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 23:20:47 ID:3s6m3rJJ0
 
  -  ゴンがジンと世界樹の上で会話して、島に帰って終わりではあれ?(死んだ目) 
 
 - 3310 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 23:29:23 ID:WxocNr060
 
  -  >>3308 
 コレ誰かが止めなかったらそのうちぶちまけてたんちゃうか・・・ 
 元々そうだったのか走行中にズレてきたのかは知らんが 
 トラックでも沓摺りって言うのかしら、その部分まで出てきてるし 
 
 - 3311 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 23:47:14 ID:pSQKfNZq0
 
  -  >>3308 
 流石にこれは教えてやるなあw 
 
 - 3312 :名無しの読者さん:2021/12/05(日) 23:54:25 ID:sZgRc48C0
 
  -  >>3308 
 積まれてるケースでどこの部品会社か分かっちゃうなw 
 
 - 3313 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/06(月) 00:02:27 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2257.html 
  
 みんなして>>1をいじめるから一般公開 
 
 - 3314 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/06(月) 00:06:17 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 3315 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 00:06:59 ID:fkSUnpDR0
 
  -  うp乙です 
 
 - 3316 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 00:07:57 ID:Ew5XvJOt0
 
  -  同志、乙にございます 
 
 - 3317 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 00:08:35 ID:k8lDoYUv0
 
  -  >>3308 
 むかしむかし宅配運送の孫受けやってた時に似たような事やっちまったな 
 今思えばマトモな身体状態じゃなかったな 
 何個かばらまいて慌てて回収した記憶 本当に後続車に踏まれないで良かったわ 
 
 - 3318 :大隅 ★:2021/12/06(月) 00:11:23 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 3319 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 00:17:43 ID:6sHfDAFj0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3320 :難民 ★:2021/12/06(月) 00:39:04 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3321 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 00:57:48 ID:u7BeUAEm0
 
  -  無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 第21話「ターニングポイント2」 (23:41)  
 ttp://nico.ms/1638413403 
 ルーデウス死す! 
 
 - 3322 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 02:53:43 ID:AmHpl3oQ0
 
  -  >>3295 
 MSA-0120がヘビーガンの改良機設定は1992年の「スーパーMJ・機動戦士ガンダム・最新MS造型資料集」には記載されてるから、 
 フリーダイヤルが小型MSなのは昔からの設定だよ。 
 
 - 3323 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 04:07:51 ID:AmHpl3oQ0
 
  -  うp乙にて候 
  
 アニバーサリーまで貯めるつもりが、 
 如何せんハヤヒデもオグリもうちに居なかった事もあってたまらず回してしまった… 
  
 まあ、10×6回で二人共来たのは僥倖だったけど。 
 
 - 3324 :土方 ★:2021/12/06(月) 08:13:15 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/yohi_alterna/status/1467511098069123078 
 月曜の朝から寒くてもこれで一週間元気にイケる!!!いってきまぁーーーーす!!! 
 
 - 3325 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 08:19:55 ID:TVAu7LDe0
 
  -  お手本のようなリアクション 
  
 ttps://i.imgur.com/8iwNWS7.gif 
 
 - 3326 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 09:08:34 ID:BNYBFY5Ji
 
  -  段々その気になってきてるw 
 ttps://twitter.com/simakazu/status/1467633617920999424?t=XvcEF2GOGTBl9h84GRVZeg&s=19 
 
 - 3327 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 09:10:35 ID:kdTS7+id0
 
  -  仲良く喧嘩しなw 
 ttps://twitter.com/JapanKahani/status/1467439137158746112?t=cKEU41MdEpB4I9uPmEJLlg&s=19 
 
 - 3328 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 09:24:47 ID:57znsdYj0
 
  -  半分は練度の見せ合いだしいざという時はしゃーねえ殺し合いますかだから兵士は大変なお仕事だなあと 
 
 - 3329 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 09:25:20 ID:57znsdYj0
 
  -  >>3324 
 うぉっ…でっか 
 
 - 3330 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 09:33:05 ID:TVAu7LDe0
 
  -  何かおかしい・・・おかしくない? 
  
 ttps://i.imgur.com/ccD6NwN.jpg 
 
 - 3331 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 09:47:58 ID:AmHpl3oQ0
 
  -  しほさん微妙に露出抑えたのは自重したってことか…(左側からを目を背けて) 
 
 - 3332 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 09:50:57 ID:8gPV5wpB0
 
  -  家元は儲からないから体売るんやなって 
 
 - 3333 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 09:51:10 ID:WvinoY66I
 
  -  なんでその2人がセンターやねん! 
  
 いろんな理由で生徒をあれこれさせるのを避けるために成人経産婦をエロ担当にしてるんだろうけどさw 
 
 - 3334 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 09:51:42 ID:Xlc0erZ20
 
  -  若さを維持するという実益を兼ねた趣味かもしれない 
 
 - 3335 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 09:53:19 ID:kdTS7+id0
 
  -  西住さんちの娘さん達のハイライトがお出掛けしてそう 
 
 - 3336 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 09:55:45 ID:kdTS7+id0
 
  -  ワイルドなペットですな 
 ttps://twitter.com/yawningemoji/status/1466537660781105159?t=chMb19dnduHNGeQ3Pj1Fow&s=19 
 
 - 3337 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 09:56:57 ID:AmHpl3oQ0
 
  -  ttps://kaitori-rudeya.com/category/detail/2 
  
 転売屋大歓迎!で物議を醸した買い取りルデヤが箱にペンで書かれたり内側の袋が破かれてるPS5の買い取りを拒否 
 ノジマやGEOの策は効いてるようだ。 
  
 しかし、ルデヤの転売先が中国などの金持ち層相手って噂に信憑性がでてきてるなあ… 
 
 - 3338 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 09:58:06 ID:zbHYhP550
 
  -  >>3330 
 こんなん生徒ガチャじゃないわ!性徒ガチャよ! 
 
 - 3339 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 09:59:38 ID:WvinoY66I
 
  -  >>3326 
 ttps://twitter.com/simakazu/status/1467644296660938753?s=21 
 だんだん乗せられてきてるw 
 
 - 3340 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 10:11:46 ID:SfWKawGM0
 
  -  >>3339 
 最近の編集者は俺の漫画の台詞で説得しに来るから反論し辛い! 
 ってジャス学のコミカライズの裏話で言ってたなw 
 
 - 3341 :土方 ★:2021/12/06(月) 10:36:37 ID:zuri
 
  -  >>3300 
 おケイさんはやっぱご立派だなぁって(正面から目をそらして) 
 
 - 3342 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 11:06:45 ID:ZFzuLIK50
 
  -  >>3330 
 これが経産婦への世間の認識と言うことだよ、同志(マウント取り) 
 
 - 3343 :大隅 ★:2021/12/06(月) 11:07:42 ID:osumi
 
  -  ぶっちゃけ公式が悪ノリし過ぎてるだけに思える>ガルパン 
 
 - 3344 :携帯@赤霧 ★:2021/12/06(月) 11:18:31 ID:???
 
  -  他のコンテンツでもよく見る光景だが異様に露出度高いサンタ服に覚える違和感 
 
 - 3345 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 11:26:33 ID:U3Z3QwVQi
 
  -  ミニスカサンタぐらいなら分かるが、露出高過ぎるのはサンタってなんだろうってなる奴。 
 
 - 3346 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 11:26:49 ID:0U2wwlGO0
 
  -  >>3337 
 減額ではなく買取拒否するって事は 
 本体は買うけどゲームはしてないって事だよね 
 ほんと意味わかんねーな 
 
 - 3347 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 11:52:00 ID:/7U8rByE0
 
  -  数年後には家元マイクロビキニ着てそう(偏見) 
 
 - 3348 :土方 ★:2021/12/06(月) 12:03:08 ID:zuri
 
  -  それは流石にまほ&みほが曇るからやめてさしあげろ 
  
 個人的には見てみたいけども 
 
 - 3349 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 12:05:55 ID:kdTS7+id0
 
  -  たわわ 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1467690280954773505?t=4reAXWw20umZLaXIja7klg&s=19 
 さて、実家が修羅場になるか? 
 
 - 3350 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 12:07:20 ID:kdTS7+id0
 
  -  3巻本日発売 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1465159983293952002?t=UvfflOWNjoaGsSdVFJrCYQ&s=19 
 
 - 3351 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 12:13:01 ID:ZFzuLIK50
 
  -  ここはブラジル水着で>家元 
 
 - 3352 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 12:13:51 ID:ZFzuLIK50
 
  -  でも旧スク水の方が娘たちを曇らせられるか? 
 
 - 3353 :雷鳥 ★:2021/12/06(月) 12:15:29 ID:thunder_bird
 
  -  南半球側のサンタなのかもしれない( 'ω' ) 
  
 「シドニーは今頃雪で真っ白なんだろうな」 
 
 - 3354 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/06(月) 12:19:40 ID:scotch
 
  -  実家に帰省したら母親が着てたら絶望する物を下記から想像せよ 
 ・マイクロビキニ 
 ・ブラジル水着 
 ・旧スク水 
  
 
 - 3355 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 12:27:11 ID:e0B2TceM0
 
  -  旧ブルマ体操着も割と絶望的では…? 
 
 - 3356 :バーニィ ★:2021/12/06(月) 12:35:45 ID:zaku
 
  -  >>3353 
 「おいシドニー生まれ!オーストラリアは今は夏だぞ!」 
 
 - 3357 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 12:41:30 ID:OuQFXK9y0
 
  -  >>3353 
 もう家族も知り合いもいなくなっちまったけどな… 
 とか言っておけば誤魔化せたのになバーニィ 
 
 - 3358 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 12:42:17 ID:ZFzuLIK50
 
  -  >>3355 
 上セーラー下ブルマが既にあったような…… 
 コラだったかな? 
 
 - 3359 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 12:42:32 ID:G/mvMTX70
 
  -  「サンタクロースとは有史以前から活躍するヒーロー、サンダークロスがなまったもの」 
 
 - 3360 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 12:45:04 ID:aq/hfuCL0
 
  -  逞しい体つきに次女の性格は彼譲りで嫁は年を考えない性的な衣装 
 常夫さんは一体どれ程のセックスモンスターなんだ 
  
 
 - 3361 :すじん ★:2021/12/06(月) 12:58:06 ID:sujin
 
  -  >>3359 
 何!? 
 超合金ザンダクロスの事ではないのか!? 
 
 - 3362 :雷鳥 ★:2021/12/06(月) 13:03:57 ID:thunder_bird
 
  -  バーニィのあの台詞は情報統制のせいなのか 
 それともただ単にバーニィがポカしただけなのか 
 後付けといえばそうだけど、悲しいなぁ( 'ω' ) 
 
 - 3363 :雷鳥 ★:2021/12/06(月) 13:20:13 ID:thunder_bird
 
  -  ttps://twitter.com/yogurt_pa3/status/1465923615887659009?s=20 
 ジオンも大変だな…… 
 
 - 3364 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 13:25:05 ID:ZPPOuL030
 
  -  >>3359 
 サタンの息子であるサタンクロースでは? 
 
 - 3365 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 13:40:41 ID:k8lDoYUv0
 
  -  >>3363 
 万丈さんw そしてPA3パイロット選抜試験内容が健康的にガチで笑う 
 
 - 3366 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 13:44:36 ID:kdTS7+id0
 
  -  舟に刺さるわけだ 
 ttps://twitter.com/rgpoulussen/status/1467472101162504200?t=zmEL7llZf2r5qbvEGO3Qtw&s=19 
 
 - 3367 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 14:01:01 ID:k8lDoYUv0
 
  -  >>3366 
 トビウオ? 
 
 - 3368 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/12/06(月) 14:04:11 ID:d4V+khLC0
 
  -  連休という至福中に作成完了したのでもうちょっとしたら投下させて頂きます。 
 
 - 3369 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 14:06:59 ID:AmHpl3oQ0
 
  -  >>3367 
 ニードルフィッシュだからダツ 
  
 
 - 3370 :携帯@赤霧 ★:2021/12/06(月) 14:07:35 ID:???
 
  -  >>3367 
 ダツだね。鋭く尖った頭部で猛スピードで突っ込んでくるので船とか人に突き刺さることもある。確か死亡事例もあったはず 
 
 - 3371 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 14:18:59 ID:/ojG8kso0
 
  -  夜の灯りに向かって凸ってくるんで夜間作業中の漁師さんが食らったりするんだっけな 
 
 - 3372 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/12/06(月) 14:24:26 ID:d4V+khLC0
 
  -  飛び魚:水面滑走時の速度は35km/h、空中滑空時の速度は50-70km/h、高さ3-5mに達する 
 ダツ:小魚の鱗で反射した光に敏感に反応し、突進する性質がある 
 どっちもこえぇよ・・・。 
 
 - 3373 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 14:27:02 ID:P3MJqmwC0
 
  -  海自の機雷除去がまだ自動化されてなかった頃、 
 やはり怖い魚だったと聞いたこともありました… 
 今だと無人式の水中作業艇がありますけどね。 
 
 - 3374 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 14:27:04 ID:AmHpl3oQ0
 
  -  目に刺さったり喉に刺さったり死亡事故が多い。 
 味は良いんだけど小骨が多く食べ難いのであまり市場に出ない。 
 
 - 3375 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 14:30:03 ID:AmHpl3oQ0
 
  -  ttps://www.ctv.co.jp/news/articles/images/thumb-5yrf4fvtlm1b5bqjcag7yyb2en5he6.png 
  
 あと骨が真っ青 
 
 - 3376 :携帯@胃薬 ★:2021/12/06(月) 14:30:17 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/karomura/status/1467527349533290499?t=Ot5EMGusGvM6Xl_JQKz6nw&s=19 
 ア……………………………… 
 
 - 3377 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/06(月) 14:33:40 ID:CybRv4khQ
 
  -  >>3359 
 教授のでっち上げサンタ衣装大好きw 
  
  
 >>3371 
 沖縄でナイトダイビングする時は、水深5mより下まで潜行してからでないとライト点灯させちゃいけないって運用になっとる 
 連中それより深くには来れないらしい 
  
 余談だが、レジャーダイビング黎明期の逸話を集めた【ダイバーズ・バイブル】という本には、体長2m近いダツに 
 数時間に渡って付きまとわれ、最終的に足に一撃食らった(骨折だったかな)なんて話が収録されている 
 
 - 3378 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 14:35:11 ID:zbHYhP550
 
  -  奄美に住んでる知り合いも、怖い魚だって言ってたなー<ダツ 
 
 - 3379 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/06(月) 14:42:31 ID:s3GTYmXoQ
 
  -  ハンタに居たねぇ、『ダツ DE ダーツ』ってふざけてるけどかなり致傷力高い念能力の使い手 
 
 - 3380 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 14:45:15 ID:P3MJqmwC0
 
  -  漁師さんは明かりをつけないと魚が取れないから、これはこれで大変ですが、 
 逆に平時から夜は灯火管制してる自衛艦は…艦橋からして非常灯以外真っ暗でした。 
 この人達、どうやって計器や羅針盤が見えてるんだろうって。 
 
 - 3381 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 14:56:49 ID:pZu3NDwV0
 
  -  >>3379 
 刺さってから実体化、そのあと消えるので強制穴だらけというヤバすぎる念能力 
 最後は慢心して様子見に行って返り討ちだったけど、その気になれば安全地帯から一方的に攻撃できる 
 制約も多いけど(バッヂをつける、バーストするとダメージが返ってくる)対処が難しすぎる 
 …メレオロンに協力してもらえればバッヂはノーリスクだな 
 
 - 3382 :赤霧 ★:2021/12/06(月) 15:03:25 ID:???
 
  -  先端が触れた状態で実体化して突き刺さるという領域展開ばりの必中性よ 
 標的化バッチ付けるのは部下にやらせてたけどバッチをいくつ具現化できるのかで難易度変わりそうだなw 
 
 - 3383 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/06(月) 15:07:18 ID:scotch
 
  -  ガンダム → スーパーガンダム 
 ttps://twitter.com/ohayofu/status/1465287771552030722 
 
 - 3384 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 15:08:34 ID:kost+LBR0
 
  -  デストロイモードかな? 
 
 - 3385 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 15:08:44 ID:/ojG8kso0
 
  -  いいか!トランザムは使うなよ! 
 
 - 3386 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 15:10:03 ID:AmHpl3oQ0
 
  -  了解、トランザム!! 
 
 - 3387 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 15:10:38 ID:dY6qjR6f0
 
  -  あれも謎多い 
 急所狙わなかったのが舐めプなのか制約なのかわかりゃんところ 
 
 - 3388 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 15:17:12 ID:k8lDoYUv0
 
  -  >>3383 
 これダイバーシティなんでユニコーンか 
 光量間違えが妙にハマってるなw 
 
 - 3389 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 15:25:54 ID:TVAu7LDe0
 
  -  ワシの故郷はそろそろ雪かなあ・・・ 
  
 ttps://i.imgur.com/yjCwXTK.jpg 
 
 - 3390 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 15:34:33 ID:pZu3NDwV0
 
  -  >>3387 
 劇中の描写では穴だらけにして失血を狙うから数を多くしたがよさそう 
 また、そんなに深く刺さってる描写は無いから、たとえ心臓狙っても深く届かないじゃね? 
 狙える急所は目くらいだろうけどピンポイントで狙えるかな? 
 
 - 3391 :赤霧 ★:2021/12/06(月) 15:34:48 ID:???
 
  -  >>3387 
 多分舐めプとかそんなんじゃなくてルールに則って全力で点取りに行ってる。 
 どのみちキルアみたいな対処できなかったらラストで額に突き刺さって死ぬし 
 
 - 3392 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 15:43:08 ID:BNYBFY5Ji
 
  -  科捜研の女って、怪奇大作戦だったのか… 
 ttps://twitter.com/mokizo/status/1467702340128243712?t=odtwtu2TvmNiyQCxf8DAkQ&s=19 
 
 - 3393 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 16:30:58 ID:pZu3NDwV0
 
  -  ちなみに501ルールはダブルで終わらせればいいだけで、20ダブル(額の箇所)で終わらせる必要はないはず。 
 最後に額を狙ったのは本人のこだわり。 
  
 なお、501は最低9投で終わらせれるらしいが、その場合20トリプル(喉)を狙い続ける(7回)ことになる。 
 それはそれでヤバそうだが 
 
 - 3394 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/06(月) 16:47:03 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症3人 (+1) 死者0人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/15 ***7 **15 **27 **20 **16 **16 **20  計**121  30%↓ 
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16 ***9  計***99  19%↓ 
 11/29 ***8 **21 **21 **11 **14 **19 **20  計**114  15%↑ 
 12/06 ***7 **** **** **** **** **** ****  計****7 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 3395 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 16:59:37 ID:h86GB7nz0
 
  -  日本は平和だ…。 
 
 - 3396 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 17:02:56 ID:/ojG8kso0
 
  -  海外で猛威奮ってるのも同じウイルスなのよね? 
 
 - 3397 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 17:05:18 ID:h86GB7nz0
 
  -  コロナで散々海外出羽守やってた連中、ねえ今どんな気持ち? 
 
 - 3398 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 17:07:03 ID:xtIuzOUC0
 
  -  ドイツ在住の海外出羽守はなんか日本に帰って来てるそうですけどね。 
 
 - 3399 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 17:08:28 ID:6sHfDAFj0
 
  -  とはいえ何かあれば一気に崩壊しかねないのがコロナの怖いところ 
 
 - 3400 :携帯@赤霧 ★:2021/12/06(月) 17:08:33 ID:???
 
  -  変異で多少のバージョン違いはあるかもしれんけど同じウイルスやで 
 なのに日本だけ異様に感染が落ち着いてるので各国ワクチンをちゃんと保管できてなかった説とかが出てるわけで 
 
 - 3401 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/06(月) 17:11:26 ID:scotch
 
  -  冷凍マグロと同じ温度で、お取り寄せのとろけるプリンが崩れない程度に振動に気を付けて運べば良いんだぞ!! 
 
 - 3402 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 17:11:36 ID:+CHzpAztI
 
  -  脛に傷がないとは言わないが、いい加減世界で十指に入る先進国だって自覚すべきだと思うんだ>>出羽守 
 
 - 3403 :雷鳥 ★:2021/12/06(月) 17:16:46 ID:thunder_bird
 
  -  ワイも生きてるうちに月都市出羽守とかコロニー出羽守とかしてみたい( 'ω' ) 
 
 - 3404 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 17:18:17 ID:F219HSGm0
 
  -  k国が日本の感染人数情報操作だとか言ってるが 
 逆に言わせてもらえばk国がなぜああなったのか理解できんそれこそ初期に情報操作してたんじゃないかってくらい 
 
 - 3405 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 17:18:37 ID:zbHYhP550
 
  -  >>3403 
 ドゥガチ「我が社は君を待っているぞ!」 
 
 - 3406 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 17:19:37 ID:/ojG8kso0
 
  -  マ大佐「ドゥガチ殿、幼妻は良いぞ」 
 
 - 3407 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 17:22:20 ID:Qu+xj3nx0
 
  -  若い嫁さん貰って先立たれたから狂ったんすけどあの人 
 
 - 3408 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 17:29:18 ID:/NKHnpAf0
 
  -  >>3353「シドニーって湾ですよね?」byサイド7コロニー民 
 「おっ、そうだな」byシドニー出身の地球連邦兵 
 「せやな」byシドニー出身のアナハイム社員 
 
 - 3409 :雷鳥 ★:2021/12/06(月) 17:29:55 ID:thunder_bird
 
  -  >>3405 
 ワープとかで一日で行けたら行く( 'ω' ) 
 
 - 3410 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 17:32:19 ID:qbs4Hmr9I
 
  -  マさんが現役の頃に若い嫁はいいぞ、って話をしてるからドゥガチも比較的若いのだ 
 
 - 3411 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 17:32:39 ID:P3MJqmwC0
 
  -  >>3403 
 ワイはタイタン出羽守とかしてみたいです。 
 アンドロメダや主力戦艦はこんなに進んでいるのに、 
 未だにマンパワーに固執する何処かの戦艦は遅れてる…とかw 
 
 - 3412 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/06(月) 17:33:14 ID:scotch
 
  -  >>3404 
 世界的には2回接種でワクチン接種済みとカウントしてたのを 
 日本より早く打ってるって言いたい為に1回目を正式カウント数として 
 2回目分確保せずにあるだけ1回目として打ちまくって 
 2回目の時期の人も後回しにした結果ワクチンの効果が薄い人が多いとか言う話が 
 
 - 3413 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 17:33:28 ID:h86GB7nz0
 
  -  「シドニーってトチ狂ったフェミナチどもの聖地ですよね」by男友達世界住人 
 
 - 3414 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 17:33:45 ID:/NKHnpAf0
 
  -  >>3407なお酷い事に狂うまでは本当に木星の英雄な上に、地球連邦は本当に友好の為に 
 徹底的な人選をした上で送ったであろう人格者な奥様だった事である。 
 
 - 3415 :スキマ産業 ★:2021/12/06(月) 17:36:44 ID:spam
 
  -  >>3346 
 本体つないでスパコンみたいにして使うっていうのが昔から 
 
 - 3416 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/06(月) 17:36:46 ID:hosirin334
 
  -  たまげたなあ 
 https://www.gamespark.jp/article/2021/12/06/114112.html 
 
 - 3417 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 17:36:54 ID:/ojG8kso0
 
  -  ハメにオデッサ赴任後のマさんに憑依するやつが有ってな… 
 
 - 3418 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 17:37:09 ID:pZu3NDwV0
 
  -  地球圏も一年戦争以来ずっと大変だったんで、 
 ドゥガチさんの逆恨みは的外れという意見もあるみたいね 
 
 - 3419 :携帯@赤霧 ★:2021/12/06(月) 17:40:20 ID:???
 
  -  >>3404 
 オミクロン株に感染して帰ってきた牧師夫婦が帰ってから誰とも接触してないと言ってたのが 
 実は大規模な礼拝に出てたみたいで追跡対象が800人とか増えたってニュースもあったんでそういうのが積み重なったんじゃないかな 
 
 - 3420 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 17:40:35 ID:ZPPOuL030
 
  -  >>3414 
 時期的に地球連邦にだいぶ衰えが見えてきてるタイミングでの政略結婚だから 
 かなり全力でやってる可能性が高いよな>ドゥガチの嫁選び 
 キゾがもう十年早く生まれてたらキゾとの政略結婚だっただろうし全て丸く収まってた可能性が 
 
 - 3421 :スキマ産業 ★:2021/12/06(月) 17:42:29 ID:spam
 
  -  けどね。 
 ドゥガチのとこに嫁いだ娘さんが超いい人ってことはよ 
 連邦としては幾多の厳選に厳選を重ねて選んだ選り抜きの女性だったってことでは 
 
 - 3422 :スキマ産業 ★:2021/12/06(月) 17:43:50 ID:spam
 
  -  キゾは元ネタ義仲だからなあ・・・ 
 
 - 3423 :雷鳥 ★:2021/12/06(月) 17:44:15 ID:thunder_bird
 
  -  ドゥガチとちゃんと話し合ってから結婚させればよかったのでは……?( 'ω' ) 
  
 地球と木星のすれ違い感 
 
 - 3424 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 17:44:45 ID:6sHfDAFj0
 
  -  >>3416 
 きっついから最初しか見てないけどおじさん構文の気持ち悪さは海外でもホモでも変わらないんだなって 
 
 - 3425 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 17:48:29 ID:P3MJqmwC0
 
  -  >>3414 
 互いに最善を尽くし途中までは功を奏したのに、 
 最後に最悪の結果が待っているとか、皮肉という言葉も霞んじゃいますね… 
 
 - 3426 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 17:49:34 ID:AmHpl3oQ0
 
  -  >>3416 
 ああ、うん、これな。これね。 
 PS5Tシャツ来て未成年(実は捜査官)迎えた動画とか笑うしかない。 
  
 ttps://www.fnn.jp/articles/-/280291?display=full 
  
 しかもソニー生命で170億円の超巨額詐欺事件。ソニーは呪われてるのか 
 
 - 3427 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 17:50:47 ID:w2DB0Ufn0
 
  -  テンカワとかいうラーメン屋さんの話かな?(すっとぼけ) 
 
 - 3428 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 18:02:23 ID:8SOe+xSfI
 
  -  仮により抜き全力支援嫁だったとしても、そういう嫁を育てられる環境や色々な面における余裕が地球に存在していることを見せつけられたのと、 
 それにより自分のメンタルの器の小ささを自覚させられてしまった事なので、連邦が本気の支援をしていたと伝えられてもあんまり結果は変わらなかった気もする 
  
 地球とジオン(スペースノイド)の対立見ても、あーあー地球人は戦争できるくらい余裕あっていいですねー(ピキピキ) 
 くらいに考えてそうだし 
 
 - 3429 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 18:02:29 ID:Pt8j0nmA0
 
  -  日本はコロナ対策も満足に出来ない後進国らしいから、さっさと先進国に帰ってどうぞ<海外出羽守 
  
 自国に対して愚痴を漏らすのは誰であっても多々あるだろうけど、何かにつけて海外を持ち出して自国を草する輩の知見なんて信用ならん。 
 
 - 3430 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/06(月) 18:06:02 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタ...ギスギス... 
 
 - 3431 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 18:07:29 ID:F219HSGm0
 
  -  ご自分の責任内でどうぞ 
 
 - 3432 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/06(月) 18:09:20 ID:scotch
 
  -  >>3430 
 カテイイタ放出弁全開して排出 
 ジュンアイイタ注入弁開けっ 50、、、75、、、100% 開放 
 
 - 3433 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 18:17:30 ID:Pt8j0nmA0
 
  -  >>3430 
 カテイイタエネルギーを中和しないと……! 
  
 つ ツィフェミ 
 つ ポリコレ 
 つ エコテロリズム 
  
 これでなんとか……!(待 
 
 - 3434 :雷鳥 ★:2021/12/06(月) 18:20:44 ID:thunder_bird
 
  -  えっ!? 
 木星圏で家庭板を!? 
 
 - 3435 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 18:22:31 ID:jCNTrIPa0
 
  -  蠱毒つくんなし 
 
 - 3436 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/06(月) 18:25:25 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 部屋の奥に秘蔵してるエロ本 
          出てる女の子全部に竿を書き足しておいたよ!! 
  
 
 - 3437 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 18:25:44 ID:K10elx9n0
 
  -  >>3413 
 いつぞやの男友達はシャアさんブチギレでこんな世界滅ぼしたるわ!で、地球の敵に回ったりしたんだよね。 
  
 ドゥガチもいたら大量の核ミサイル爆撃とかも平気でやりそうw 
 
 - 3438 :バーニィ ★:2021/12/06(月) 18:26:06 ID:zaku
 
  -  >>3433 
 それ混ぜたら悪化するじゃないですかヤダーッ! 
 
 - 3439 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 18:27:54 ID:kdTS7+id0
 
  -  中国発の情報の時点で眉唾案件では在るが 
 ttps://twitter.com/latestinspace/status/1467609634823454720?t=3al0lGd_Xca9mMm1IZHhQQ&s=19 
 1  モノリス 
 2   米軍の回収漏れ物資 
 3   捏造記事 
 どれだろ? 
 
 - 3440 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 18:28:08 ID:bDp3/hzF0
 
  -  家庭板はまあ仕方がないにしてもギトギト二郎の家庭板は胃にくるのです。 
 さっぱり優しい塩味な家庭板でおながいします。 
 
 - 3441 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 18:28:52 ID:P3MJqmwC0
 
  -  >>3430 
 同志、今こそ格好いい大人を描ける本領発揮をですね。 
 
 - 3442 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 18:29:11 ID:t2GPfJjz0
 
  -  海水男「味しねえわ」塩ザバー 
 
 - 3443 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 18:31:43 ID:0Lm+Imyq0
 
  -  すっきりもざまあも無いただただ陰鬱な介護系家庭板とか 
 
 - 3444 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 18:36:53 ID:iwcP36r30
 
  -  >>3401 
 ぴよりんチャレンジw 
 
 - 3445 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 18:37:12 ID:F219HSGm0
 
  -  捏造水中で撮った写真を宇宙ステーションって言って公式に出す国ぞ 
 
 - 3446 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 18:41:57 ID:Qu+xj3nx0
 
  -  >>3444 
 ttps://piyorin.com/ 
  
 これ? 
 
 - 3447 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 18:47:41 ID:iwcP36r30
 
  -  >>3446 
 名古屋駅からぷるぷるのババロアを運ぶのです 
 タンパク質試料運ぶよりずっとしんどいw 
 
 - 3448 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 18:53:27 ID:nTnPTvQ20
 
  -  >>3368 
 ちょうど昨年くらいからコイカツで観目さんしてるので大変に刺さりましたw 
 乙にございました 
 
 - 3449 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 18:59:02 ID:nTnPTvQ20
 
  -  >>3416 
 未成年じゃ無くても色々とアウト感が酷いw 
 
 - 3450 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 19:04:12 ID:nTnPTvQ20
 
  -  >>3426 
 詐欺とか横領よりも、もっと面倒なところにカネが流れてましたの方がダメージがデカそう、、、 
 
 - 3451 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 19:06:45 ID:nTnPTvQ20
 
  -  >>3432 
 なんJプラントの巨人小笠原活性汚泥で浄化せにゃw 
 
 - 3452 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 19:13:56 ID:Q/b/B89q0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=LEj-oCXIGLI 
 フランスの極右政治家が大統領選に立候補するらしく その際にだした演説ビデオ 
 ・・・御免ちょっと泣いてくる 
 
 - 3453 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 19:22:45 ID:FTOy+aMm0
 
  -  その人、集会で襲われて負傷とかニュースにあって大統領選が余計に燃えそう 
 
 - 3454 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 19:24:27 ID:zbHYhP550
 
  -  >>3452 
 面白い動画だったけど、政治ネタなんで論評は差し控えます。 
 
 - 3455 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/12/06(月) 19:25:33 ID:d4V+khLC0
 
  -  >>3448 
 コンセプトは新しい出会い、甘酸っぱい恋の活動なのに観目殿してるっていう猛者がwww 
 
 - 3456 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 19:26:47 ID:n39/d1PY0
 
  -  共学の審査より体調悪い時の肛門のほうがマシだな 
 
 - 3457 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 19:30:25 ID:twizxcNhi
 
  -  >>3456 
 座布団3枚 
 
 - 3458 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 19:32:50 ID:o1SOve9F0
 
  -  シンちゃん、その内壊れるんじゃね?(汗 
 
 - 3459 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 19:34:06 ID:Xlc0erZ20
 
  -  >>3458 
 やる夫だってダウンするでしょ! 
 
 - 3460 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 19:36:01 ID:Ew5XvJOt0
 
  -  >>3458 
 壊れる前に卒業できるか、壊れて人生卒業するかのチキンレースやな 
 
 - 3461 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 19:39:02 ID:u7Tmpp8a0
 
  -  そのうち みんな ハイライトオフする 
 
 - 3462 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 19:40:04 ID:FTOy+aMm0
 
  -  やる夫の女子クラスは当たる嫁すぎるな 
 原村和が混ざっていなくてなによりだ 
 
 - 3463 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 19:45:46 ID:Ew5XvJOt0
 
  -  >なにが書類婚のみよ、バカにして 
 そうだね、バカに失礼なレベルだね 
 何なら無惨様が匙遠投チャレンジに参加するレベルだね 
 
 - 3464 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 19:48:47 ID:u7Tmpp8a0
 
  -  原村さんは初代男友達のアレが強烈だけれども、 
 他の一次や二次創作で結構優遇されてる枠もあるので、今回みたいな外れ枠確実なメンツには当たらないと思うよ? 
 
 - 3465 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 19:49:43 ID:P3MJqmwC0
 
  -  というか書類婚で妥協できるタイプなので、多分そっちに乗っかってると思う。 
 
 - 3466 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 19:52:57 ID:Ew5XvJOt0
 
  -  情状酌量の余地……???? 
 徹頭徹尾アホの逆恨みなのに情状酌量……???????? 
 
 - 3467 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 19:53:17 ID:Pt8j0nmA0
 
  -  ……シンちゃんが悪い訳じゃあないけど、こういう苦労知らずで世の中の暗いところや汚いところを知らないで世の中いい人ばかりだと思っている子は、社会に出たときに痛い目にあって欲しい。立ち直れる程度で(闇 
 
 - 3468 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/06(月) 19:54:03 ID:scotch
 
  -  ナイフや包丁でズブリかと思ったら車で凸とかヤバすぎってレベルじゃねーぞ 
 
 - 3469 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 19:55:02 ID:Pt8j0nmA0
 
  -  車で全力凸で情状酌量?? 
 やっぱ怖いわ男友達世界の司法と倫理(汗 
 
 - 3470 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 19:55:05 ID:o1SOve9F0
 
  -  何とか命は取り留めたかやっる・・・・・・(滝汗 
 
 - 3471 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 19:56:06 ID:P3MJqmwC0
 
  -  駄目だ司法からして機能してねえ。 
 
 - 3472 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/06(月) 19:56:27 ID:scotch
 
  -  ブランドのロゴだぞ!!   【グロ注意】 
 ttps://twitter.com/UMAOUMITSURUGI2/status/1467477545428074500 
 
 - 3473 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 19:57:08 ID:n39/d1PY0
 
  -  助けてフェストゥム 
 
 - 3474 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 19:57:19 ID:Pt8j0nmA0
 
  -  まあ宜なるかな。 
 男友達世界の女性裁判官やったら、そらそういう判決になるだろうし…… 
 
 - 3475 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 19:57:57 ID:C4s+/svgi
 
  -  これで不起訴なら善逸がやろうとしたみたいに、 
 男子が予備軍含めフェミナチ大量殺戮も普通に許されるのでは?(おめめぐるぐる) 
 
 - 3476 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/06(月) 19:58:13 ID:scotch
 
  -  >>3472 なお、コラです 
 
 - 3477 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/06(月) 19:59:42 ID:hosirin334
 
  -  ※なら接し方も慎重で距離をはかる 
 Bなら無意識に格下認定してフランクに接する 
 
 - 3478 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 20:00:40 ID:P3MJqmwC0
 
  -  実に頭岡崎トミ子な作品でしたな… 
 
 - 3479 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 20:01:27 ID:Pt8j0nmA0
 
  -  男は敵であり奴隷であり資源であり道具である、というのが無意識の根底にあるんだろうなあ……<男友達世界 
   
 フランクどころかジャンク扱いじゃないですかヤダー(汗 
 
 - 3480 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 20:02:41 ID:k8lDoYUv0
 
  -  >>3446 
 藤井くんがおやつで頼んだヤツだよね 崩れ易いとかで有名な 
 >>3472 
 う●こでしょ 
 
 - 3481 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 20:03:49 ID:jCNTrIPa0
 
  -  必殺仕事人みたいな存在がおらんのかね?自浄作用がどっかないとこの世界おしまいだよ 
 
 - 3482 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 20:04:27 ID:F219HSGm0
 
  -  来月の課金なくてもないちゃダメですよw 
 
 - 3483 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 20:07:04 ID:dY6qjR6f0
 
  -  ババロア正面が無事だったとしてもだ後ろからプリンぶっぱ事故起こしてたりする様はモロに脱○ 
 
 - 3484 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 20:07:04 ID:94hyI3b/i
 
  -  ただ今の世界の流れは「LGBTやマイノリティに配慮してブスやブサイクでも主人公やヒロインにする時代や!」って感じでもあるからなぁ… 
 それが良いという訳では無いんだけどね 
 
 - 3485 :雷鳥 ★:2021/12/06(月) 20:09:57 ID:thunder_bird
 
  -  神様ー、男友達の男子をみんなイケメンにしてあげてくれ〜 
 
 - 3486 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 20:10:01 ID:+281OK1H0
 
  -  曹真「だったら、俺も無双シリーズでプレイアブル化して下さいよ!!(正史における北伐阻止の立役者」>ブスやブサイクを主人公 
 
 - 3487 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 20:12:03 ID:QhkHaiH80
 
  -  >>3481 
 既に神様連中からは「おしまいな世界」認定されてますので・・・。 
 
 - 3488 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 20:12:08 ID:Pt8j0nmA0
 
  -  女性、ひいては人間自体がラベルやレッテルでマウントする事でしか人品を図れんというわかりやすい例ではある。 
 
 - 3489 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 20:12:24 ID:FTOy+aMm0
 
  -  共学って女子は結婚の確率を高めるために整形とかしてそうだし 
 男子も生き残るために整形の必要があるのかも? 
 
 - 3490 :スキマ産業 ★:2021/12/06(月) 20:14:52 ID:spam
 
  -  あのね君の息子さんたち 
 だめのだめのだめのだめなの。 
  
 そのうえ君も外見がだめなの。 
  
 ?統とかぶるの 
 
 - 3491 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 20:14:57 ID:W/VxrV2Z0
 
  -  いろいろ技術が発達してて(作中描写があったアンチエイジングとか)、 
 遺伝子情報から本来の姿を割り出せそうな気もする>整形 
 
 - 3492 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 20:19:26 ID:Bqvvpy7Yi
 
  -  上流階級の女子は理解示してくれるのは間違い無さそうだし入学前に美容整形は普通にアリなんだけど、 
 そもそも男性に対する症例が滅茶苦茶消失してそうだから、 
 引き受けられないor引き受けたくないって所が大半の可能性も高いしね… 
 
 - 3493 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 20:21:13 ID:Rq0Thk+20
 
  -  >>3485 
 全員がイケメンになったら、 
 その中の超イケメンにまんさんは群がって、 
 普通のイケメンは焼かれる。 
  
 所詮、男友達世界の大多数の女はそんなもんだ。 
 
 - 3494 :バーニィ ★:2021/12/06(月) 20:24:11 ID:zaku
 
  -  救いは・・・無いんだろうなぁ、男友達世界だし 
 
 - 3495 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 20:26:11 ID:P3MJqmwC0
 
  -  あれだけやらかして刑事不起訴なら、民事賠償さえ棄却される姿がありありと。 
 
 - 3496 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 20:26:23 ID:vpn1dXqd0
 
  -  シンちゃんだってあの後どうなるか分からん辺り男友達世界はクソよ 
 
 - 3497 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 20:26:32 ID:zAzEp7rk0
 
  -  シンちゃんが主役のまま終わるなんて…w 
 
 - 3498 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 20:26:45 ID:5yW4Hw260
 
  -  ???「まあイケメンにしたところで結局は死ぬんだけどね?」 
 
 - 3499 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 20:32:32 ID:eKbfZag/0
 
  -  犯人の女子生徒達「許されよ 許されよ 我らが罪を許されよwww」 
 
 - 3500 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/06(月) 20:32:45 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 年取るとその人の生き方が顔に出るようになるんだぞ 
          元がイケメンでも歪んで醜くなったり、若い頃は平凡だったのに 
          年取ったら何か良い感じに整った感じになったりな、年輪みたいなもんだ 
 
 - 3501 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 20:32:56 ID:/NKHnpAf0
 
  -  >>3484「空想と現実の区別をつける」ってそんなに難しい事なのかね?誰か教えてくれないか? 
 お前、空想でカッコいいヒーローが出ないとかそれ空想でやる意味が無いだろJK 
 
 - 3502 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 20:33:45 ID:VpO2+oPX0
 
  -  イケメンが私だけを愛してくれて、結婚は同居婚。 
 SEXも最高! 
 子供も男女産まれて言うことなし! 
  
 ・・・こんな思想が刷り込まれてそうなのが最大で200人まで入ってくる地方の共学の闇の深さよ・・・。 
 
 - 3503 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 20:34:06 ID:zbHYhP550
 
  -  >>3500 
 むかーし、「男は40過ぎたら自分の顔には責任がある」って言われたなぁ… 
 
 - 3504 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 20:34:11 ID:/NKHnpAf0
 
  -  >>3499「許されるわけ無いじゃん?お前ら地獄へ逝ってヨシ!」by閻魔様 
 
 - 3505 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 20:34:34 ID:5yW4Hw260
 
  -  >>3501 
 難しいから出来ないアホがこんなに多いのでは? 
 
 - 3506 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 20:36:04 ID:G/mvMTX70
 
  -  共学はアメリカの大学みたいな 
 「容赦なく切り捨てていく方式」にしないとダメかもですな 
 
 - 3507 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 20:37:30 ID:P3MJqmwC0
 
  -  ライバルを蹴落とすためにはファシスト、レイシストの札を貼るのが一番で、 
 特別入学枠が数え切れないほどいるアメ公の大学が何だって? 
 
 - 3508 :手抜き〇 ★:2021/12/06(月) 20:40:06 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3509 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 20:40:35 ID:wyJ3Ogob0
 
  -  クソバード「こいつの魂は汚れ切ってるから、次は男友達世界の女子に転生させたろ!」 
  
 そんな世界。 
 
 - 3510 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 20:59:58 ID:K2BBYYSH0
 
  -  今も昔も悪人面オンリー回答です(^q^) 
 
 - 3511 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 21:02:05 ID:B1gM03Px0
 
  -  >>3500 
 白金の事かーー!! 
 
 - 3512 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/06(月) 21:05:42 ID:debuff
 
  -  初心者あるある 
 ttps://twitter.com/baka_man_/status/1467819375793098758 
 
 - 3513 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 21:07:19 ID:TVAu7LDe0
 
  -  頂点勢は凄いなあ(遠い目) 
  
 ttps://i.imgur.com/JtEaIo0.jpg 
 
 - 3514 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 21:16:20 ID:+281OK1H0
 
  -  >>今週のヒロアカ 
 そんな顔で白状するなよ…そんなキャラじゃないだろ…(嗚咽 
 
 - 3515 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 21:18:54 ID:9bv5x51h0
 
  -  何時も笑顔だった君…… 
 笑顔以外の顔をこのタイミングで、しかもそんな表情を見たくなかった(涙 
 
 - 3516 :携帯@赤霧 ★:2021/12/06(月) 21:22:42 ID:???
 
  -  しかも動機があれだろ。デクのIFみたいでめっちゃぶっ刺さるじゃないか…… 
 
 - 3517 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 21:26:17 ID:NDFodVoG0
 
  -  >>3512 
 レモン水で洗うといいと何かで見たな 
 
 - 3518 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 21:26:17 ID:ckztYKN80
 
  -  まあ個性と名前が関連づいてなくて デクの苗字と対比だったからね 
 
 - 3519 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 21:27:44 ID:+281OK1H0
 
  -  >>もう一人の容疑者 
 誰か(に見つかったら不味い) 
 先生に(報告しなきゃ) 
 誰か(に見つかる前に) 
  
 邪推で…邪推であってくれ…!! 
 
 - 3520 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 21:29:07 ID:9bv5x51h0
 
  -  言われてみて気付いたわ<名前と個性〜 
 それとデクへの気遣いといいあの時のメッセージといい、全部ストレートやったのな…… 
 
 - 3521 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 21:35:00 ID:+281OK1H0
 
  -  緑は元々青と呼ばれていた…元は同じ境遇だった二人を指していたんかね 
 
 - 3522 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 21:48:00 ID:ZKMhiXPk0
 
  -  ttps://twitter.com/hiziri_A/status/1467506458648801281 
 
 - 3523 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 22:24:07 ID:mbHR3xu20
 
  -  胃薬さんの現行スレ(ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1637576120/1591)で 
 最高級のキャンピングカーを2000万くらいと発言していましたが、世の中には2億円の 
 キャンピングカーが存在するそうです。なんだよ2億ってわけわかんねぇ・・・ 
 
 - 3524 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/06(月) 22:32:27 ID:hosirin334
 
  -  (いかん、板の需要が純愛と尊みに傾きつつある……?) 
 
 - 3525 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 22:33:08 ID:u8M2THJD0
 
  -  そういうのってオーダーメイドするとそれこそ青天井なのでは?その2億のかもしれんが 
 乗用車を「収納」できるキャンピングカーが2億4千万ぐらいらしいし 
 内装だの車体ベースがバスサイズとかならもうその時点から値段かかるだろうし 
 
 - 3526 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 22:35:04 ID:G/mvMTX70
 
  -  それいけないんですかw 
 
 - 3527 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 22:35:55 ID:/NKHnpAf0
 
  -  >>3524普通のスレでは純愛と尊みが主流ですよ?同志。 
 
 - 3528 :携帯@赤霧 ★:2021/12/06(月) 22:36:44 ID:???
 
  -  だってもともとアホみたいな値段するスーパーカーをキャンピングカーにする人とかいるし 
 もうキャンプとかそんなレベルじゃなく豪邸が走ってるようなキャンピングカー作る人もいるし 
 
 - 3529 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/06(月) 22:37:32 ID:scotch
 
  -  >>3525 
 現地での足が必要だから積めるキャンピングカーが良いよね!!!!!! 
 ttps://image.internetcom.jp/upload/20210820/images/vmperfa6.jpg 
 
 - 3530 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 22:38:34 ID:twizxcNhi
 
  -  バスみたいなキャンピングカーもあるよねって書こうとしたらもう言われてた 
 
 - 3531 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 22:39:50 ID:69RUUjJl0
 
  -  青天井の極みですね分かります 
 
 - 3532 :すじん ★:2021/12/06(月) 22:39:50 ID:sujin
 
  -  純愛に傾くと同志に不都合があるんだろうか……? 
 
 - 3533 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/06(月) 22:40:06 ID:scotch
 
  -  足が積めないリーズナブルなタイプ  (5000万) 
 ttps://tk.ismcdn.jp/mwimgs/6/5/-/img_6525e1b62cd8ecc3bcae2e95734c61dd306095.jpg 
 
 - 3534 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 22:41:24 ID:u8M2THJD0
 
  -  >>3529 
 さすがお持ちなんですね! 
  
 まあ日本の住宅・駐車・道路事情的には不向きな気もするけど 
 
 - 3535 :バーニィ ★:2021/12/06(月) 22:41:41 ID:zaku
 
  -  リーズナブルとは(真顔 
 普通に一軒家建てた方が安いよなぁw 
 
 - 3536 :バジルールの人:2021/12/06(月) 22:41:52 ID:RZHOaHt7i
 
  -  アラスカにオーロラ見に行った大泉さんの乗っていたキャンピングカーは、ベッドもキッチンもトイレもシャワールームもあったな 
 
 - 3537 :すじん ★:2021/12/06(月) 22:43:55 ID:sujin
 
  -  深夜だしコッショリ投下 
 
 - 3538 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/06(月) 22:44:46 ID:scotch
 
  -  日本でこの手のでかいのが流行らない理由は免許以外にも道が狭いってのと 
 トイレの処理の都合だろうねえ 
 海外だと車と下水を直接繋いで見ないで廃棄可能だけど 
 日本だと施設が無いのでポリタンクみたいな感じで人力で運んで廃棄ってなる 
 
 - 3539 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 22:45:27 ID:bbv/Vy1o0
 
  -  >>3500 
 ヤメテ 
 
 - 3540 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 22:47:06 ID:u8M2THJD0
 
  -  まんまトレーラーハウスって車と居住部分を分けてるのもあるしな 
 きっとキャンピングカーって一つにまとめるってのが貧乏人の発想なんだ 
 
 - 3541 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 22:47:50 ID:6sHfDAFj0
 
  -  (そもそも需要が家庭板に傾いた時とかあったの?という顔) 
 
 - 3542 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 22:48:01 ID:Say0KZvB0
 
  -  >>3535 
 別荘建てるよりは安いんです 
 
 - 3543 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 22:48:38 ID:bbv/Vy1o0
 
  -  >>3524 
 ここの人気作者さん大体いい純愛書ける感あります 
 
 - 3544 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 22:49:32 ID:u8M2THJD0
 
  -  風呂は温泉(銭湯)って手が日本ならあるけど 
 トイレ後の処理問題はなー確かに 
 
 - 3545 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 22:49:34 ID:zAzEp7rk0
 
  -  純愛と尊みはいけないんです?w 
 
 - 3546 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 22:51:31 ID:bbv/Vy1o0
 
  -  >>3542 
 今の富裕層は不良債権待った無しの別荘なんぞ見向きもしないでしょうね 
 
 - 3547 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 22:52:03 ID:eMiP6DNe0
 
  -  家庭板みたいなエスプレッソより 
 純愛と尊みのようなカフェラテが飲みたいですねえ 
 
 - 3548 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/06(月) 22:52:31 ID:hosirin334
 
  -  人気作者じゃない>>1は書かなくて良いんだ!(*^◯^*) 
 
 - 3549 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 22:52:53 ID:bbv/Vy1o0
 
  -  >>3540 
 アメリカだとトレーラーハウスって貧者の選択なのスケールの違いを感じます 
 
 - 3550 :狩人 ★:2021/12/06(月) 22:55:37 ID:???
 
  -  >>3548 
 
 - 3551 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 22:56:00 ID:bbv/Vy1o0
 
  -  >>3548 
 …? 
 
 - 3552 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 22:56:06 ID:P3MJqmwC0
 
  -  >>3548 
 いくらSteamのゲームプレゼントが一本しかないからってそんな… 
 
 - 3553 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 22:57:41 ID:e0B2TceM0
 
  -  >>3548 
 同志は手塚先生か石ノ森章太郎枠ですけぇ… 
 
 - 3554 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 22:57:44 ID:ZJ0m61UU0
 
  -  >>3548 
 ( ,,`・ω・´)ンンン? 
 
 - 3555 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/06(月) 22:58:11 ID:scotch
 
  -  >>3548 
 え?身元特定されて拉致られて日に16時間投下強要されたいだって??? 
 (イメージ:ミザリー) 
 
 - 3556 :バーニィ ★:2021/12/06(月) 22:58:14 ID:zaku
 
  -  >>3548 
 ????? 
 
 - 3557 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/06(月) 22:58:17 ID:hosirin334
 
  -  スパロボ30で半年は遊べるから本数は無意味なんだよなあ 
 
 - 3558 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 22:58:32 ID:+281OK1H0
 
  -  >>3548 
 なら、お布施する必要も無くなるのでは…? 
 
 - 3559 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 22:58:49 ID:u8M2THJD0
 
  -  >>3549 
 あれ、そうなんか? 
 ならヨーロッパの運河に係留?してあるボートハウス?的なのはどういうポジになるんだろ 
 ものによては三階建て(B1水面下)みたいなもんまであるけど 
 
 - 3560 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 22:59:12 ID:B1gM03Px0
 
  -  >>3558 
 いらないって事でしょ 
 
 - 3561 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/06(月) 22:59:37 ID:hosirin334
 
  -  しにます 
 
 - 3562 :胃薬 ★:2021/12/06(月) 23:00:16 ID:yansu
 
  -  人気作者じゃない胃薬はハァハァ...敗北者...!?(*^◯^*) 
 
 - 3563 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/06(月) 23:00:57 ID:hosirin334
 
  -  >>3562 
 ^●^ 
 
 - 3564 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:01:52 ID:t2GPfJjz0
 
  -  バブルの頃に建てたであろう別荘やリゾートマンション投げ売りしてますなぁ 
 
 - 3565 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:02:08 ID:bbv/Vy1o0
 
  -  >>3552 
 イエーイ 
 
 - 3566 :雷鳥 ★:2021/12/06(月) 23:02:36 ID:thunder_bird
 
  -  21時になると眠たくなるおじいちゃんになってもうた( 'ω' ) 
 
 - 3567 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:02:57 ID:P3MJqmwC0
 
  -  ぶっちゃけ同志、ジョーさん、胃薬マン。後は現在お休み中のうさぎさん等。 
 こういった人たちが人気作者じゃなかったら、誰が人気作者になるので?w 
 
 - 3568 :胃薬 ★:2021/12/06(月) 23:03:04 ID:yansu
 
  -  >>3563 
 ヒッ 
 
 - 3569 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:03:07 ID:bbv/Vy1o0
 
  -  >>3559 
 アムステルダムのボートハウスめっちゃオシャレで憧れる 
 
 - 3570 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/06(月) 23:03:36 ID:scotch
 
  -  ま〜た胃薬ンが名前変えられそうな発言をwww 
 
 - 3571 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:04:44 ID:Qu+xj3nx0
 
  -  >>3564 
 リゾート地が離れていて、数週間ダラダラするのが基本の欧州と 
 離れていても1日もあれば着く日本じゃ 
 別荘の必要性は変わるよねって 
 
 - 3572 :胃薬 ★:2021/12/06(月) 23:05:29 ID:yansu
 
  -  同志に追従するのは部下として当然の事なんだっ・・・! 
 
 - 3573 :狩人 ★:2021/12/06(月) 23:05:32 ID:???
 
  -  グッバイ胃薬マン(先行入力) 
 
 - 3574 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:05:46 ID:e0B2TceM0
 
  -  胃薬さんが名前を変えられるとどうなるか知ってるか? 
 タイガージョー氏も巻き添えを食らう。 
 
 - 3575 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:06:19 ID:u8M2THJD0
 
  -  >>3569 
 カッコイイよな! 
 
 - 3576 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:06:24 ID:+281OK1H0
 
  -  でも、同志と胃薬さんのどっちにお布施するかと問われたら胃薬さん一択だと思うわ…胃薬さんはちゃんと作品完結させる気概あるし 
 
 - 3577 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:06:53 ID:B1gM03Px0
 
  -  グッバイ〜胃薬ン〜(子安声) 
 
 - 3578 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:07:53 ID:Say0KZvB0
 
  -  土地が有り余ってるから家が安く済むトレーラーハウス 
 土地が全く足りてないけど造船技術が有り余ってるからボートハウス 
 土地が全く足りてないけどインフラが有り余ってるペンシルハウス 
  
 貧困者の家にも地域性が表れてますね 
 
 - 3579 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:07:59 ID:eMiP6DNe0
 
  -  ヤンスマン、オタッシャデー 
 
 - 3580 :大人気作者◆MidsHfdgNA ★:2021/12/06(月) 23:08:23 ID:tora
 
  -  なんでまたワイの名前変わったんですかあああああああああああああああああああああああああああああ 
 
 - 3581 :狩人 ★:2021/12/06(月) 23:08:59 ID:???
 
  -  いつものアレですなあ 
 
 - 3582 :人気作者 ★:2021/12/06(月) 23:09:09 ID:yansu
 
  -  完結しないと収まりが悪いからだゾ(裏声) 
 
 - 3583 :人気作者 ★:2021/12/06(月) 23:09:27 ID:yansu
 
  -  ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 
 
 - 3584 :大隅 ★:2021/12/06(月) 23:09:29 ID:osumi
 
  -  人気って何ですか???(´?ω?`) 
 
 - 3585 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:09:32 ID:Qu+xj3nx0
 
  -  何本連載中ですか? 
 
 - 3586 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:10:18 ID:eMiP6DNe0
 
  -  スレを高速回転させてる人がw 
 
 - 3587 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/06(月) 23:10:38 ID:scotch
 
  -  >>3580 大体胃薬ンのせいダゾ♪ 
 
 - 3588 :狩人 ★:2021/12/06(月) 23:11:16 ID:???
 
  -  いちいち地雷踏むから…… 
 
 - 3589 :胃薬 ★:2021/12/06(月) 23:11:24 ID:yansu
 
  -  ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 
 
 - 3590 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:11:24 ID:G/mvMTX70
 
  -  湧くなぁ 
 
 - 3591 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:11:43 ID:6sHfDAFj0
 
  -  草 
 
 - 3592 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:12:05 ID:e0B2TceM0
 
  -  今年4〜5回目よね<失言で名前変更+巻き添え 
 
 - 3593 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:12:19 ID:twizxcNhi
 
  -  今日は戻るの早いな 
 
 - 3594 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/06(月) 23:12:26 ID:tora
 
  -  ワイは泣いていい案件や・・・・ 
  
 投下中にワイの責任じゃないのに名前変えられるとかあんまりやぁ!!!!!!(´;ω;`) 
 
 - 3595 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:12:35 ID:Qu+xj3nx0
 
  -  戻りましたね 
 良かったですね 
 
 - 3596 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/06(月) 23:13:28 ID:hosirin334
 
  -  虎氏は連帯保証人だから…… 
 
 - 3597 :雷鳥 ★:2021/12/06(月) 23:13:35 ID:thunder_bird
 
  -  ダチョウ倶楽部の押すなよ!押すなよ!みたいな奴だから( 'ω' ) 
 
 - 3598 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/06(月) 23:14:33 ID:scotch
 
  -  虎どんは胃薬ンと連帯責任なのでwww 
  
 
 - 3599 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:14:39 ID:6sHfDAFj0
 
  -  虎さんは犠牲になったのだ・・・w 
 
 - 3600 :すじん ★:2021/12/06(月) 23:14:43 ID:sujin
 
  -  連帯責任だなーと……。 
 それはそれとして>>3567には名前の挙がらなかった 
 作者連名でプレゼント贈るね^^ 
  
 
 - 3601 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/06(月) 23:15:48 ID:tora
 
  -  連帯保証人wwwwwwwwwwwwww 
 なら仕方ないかぁ〜〜〜 
 
 - 3602 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:17:05 ID:u8M2THJD0
 
  -  保護者タイガー 
 
 - 3603 :バーニィ ★:2021/12/06(月) 23:17:07 ID:zaku
 
  -  ジョーさんw 
 
 - 3604 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/06(月) 23:17:19 ID:hosirin334
 
  -  見せてあげますよ、純愛と尊みってやつを 
 
 - 3605 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:17:38 ID:bbv/Vy1o0
 
  -  >>3600 
 ゲームのスタッフロールみたいな長さにw 
 
 - 3606 :ハ:2021/12/06(月) 23:17:46 ID:uDt4Llit0
 
  -  |ω・) 
 
 - 3607 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:18:05 ID:P3MJqmwC0
 
  -  >>3600 
 いかん、ケアレスエアがモーリスマリーナを落とす気だ! 
  
 >>3601 
 新人作者を育てていたら、全自動兵器を起動させてしまったジョーさん… 
 
 - 3608 :胃薬 ★:2021/12/06(月) 23:18:17 ID:yansu
 
  -  連帯保証人!? 
 
 - 3609 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:20:27 ID:G/mvMTX70
 
  -  ジョーさんが封印を解いてしまった 
 36の作風と72の性癖を持つ作者 
 
 - 3610 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/06(月) 23:20:49 ID:scotch
 
  -  連帯保証人(旧民法(2020年以前)基準) 
 
 - 3611 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:21:38 ID:u6lNlwSs0
 
  -  >>3481 
 自浄作用はおろか外部から神様連中がどんだけ介入してもその介入を全部「男を迫害するように」ナチュラルに捻じ曲げて行く女が世界の主導権を大多数で握ってる世界やぞ 
 むしろ確かどれだけまっさらにリセットかましてやり直しても結果的に「男皆殺しにして滅びる、って方向に」自浄作用がナチュラルに働いてる世界のはず 
 
 - 3612 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:21:44 ID:eMiP6DNe0
 
  -  ジョーさんは保護者みたいなものだったのか 
 
 - 3613 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:23:27 ID:6sHfDAFj0
 
  -  ジョーさんは作者たちのママだった・・・!? 
 
 - 3614 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:24:07 ID:Qu+xj3nx0
 
  -  おじさん構文って奴? 
  
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1467855672469786626 
  
 わいぼっちだからよく知らない 
 おっさんって言われる世代の人らが本当に使ってるの? 
 
 - 3615 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:26:36 ID:t2GPfJjz0
 
  -  そもそもオジサンは若者に絡みに行かないと思う 
 
 - 3616 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:28:21 ID:bbv/Vy1o0
 
  -  おっさんって今広く取ると25から75位までおっさんだから何でもありだぜ 
 
 - 3617 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/06(月) 23:29:10 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 今時ぴえん使うとか草こえて森こえてアマゾンこえてマダガスカル 
          時代はぴえんじゃなくてぴえんヶ丘どすこい之助 
 
 - 3618 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:29:22 ID:eMiP6DNe0
 
  -  幼稚園児から見たらみんなおっさんなのだ、ウッ 
 
 - 3619 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:35:49 ID:Qgap1NzR0
 
  -  >>3611 
 誰ですか聖杯の泥を男友達世界に混ぜ込みした犯人は 
 
 - 3620 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:35:57 ID:P3MJqmwC0
 
  -  Scotchさんが民法改正を述べていたので調べたら、 
 連帯保証人って限度額のない契約は無効になったり、 
 当事者が死亡したら消滅するなど、やっと常識的な内容になったんだ… 
 
 - 3621 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:40:46 ID:Qu+xj3nx0
 
  -  まず実弾ってあたり、それで転ぶ親が多かったって実績があるんじゃろか? 
 んな親からよく提督が生えるなというか、そんな親の元でも真っ当に育つから提督になれるのか 
 
 - 3622 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:42:27 ID:u8M2THJD0
 
  -  それしか出せる物がないとしても、初手現金は人によるだろうなー 
 
 - 3623 :大隅 ★:2021/12/06(月) 23:42:33 ID:osumi
 
  -  というか、ぶっちゃけ現ナマ以外に提示出来るモノがないっしょ。 
 誠意=カネ 
 
 - 3624 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:45:17 ID:zbHYhP550
 
  -  さっきキャンピングカーの話題が出てたが、最近はルーフトップテントってのもあるそうな。 
  
 ttps://driver-web.jp/articles/detail/33996 
  
 たとえばこんなのだが、ピックアップトラックの後部にクロスバーを渡し、その上にテントを展開するというもの。 
 結構あちこちのメーカーが参入している。 
 
 - 3625 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:46:14 ID:Qu+xj3nx0
 
  -  >>3624 
 車の中に宿泊設備を入れなくて良いから楽 
 ってのでは 
 
 - 3626 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:48:35 ID:P3MJqmwC0
 
  -  しかしこれ頭を下げなきゃならない軍人も罪悪感、自己嫌悪、 
 心労から次々倒れていきそうな気が… 
 
 - 3627 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/06(月) 23:48:51 ID:scotch
 
  -  昔はハガキ一枚で引っ張られてたんだし 
 支度金が有るだけマシと言えばマシなんだよなぁ 
 ハガキの時代はバタバタ死ぬけど提督なら滅多な事じゃ死なないし 
 
 - 3628 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:49:51 ID:zbHYhP550
 
  -  >>3625 
 折り畳みなんかも楽らしいよ。 
 なので出先で場所を取らずに簡単にキャンプ気分が味わえて、後片付けも楽ということで人気が出てるらしい。 
 
 - 3629 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:50:47 ID:Qu+xj3nx0
 
  -  >>3628 
 あーちょっと軽いカーキャンプにってなら楽で楽しいかもしれない 
 
 - 3630 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:50:53 ID:fZ6uPWxU0
 
  -  任意じゃなく強制の上、作品によっては落伍者扱いとか納得いかんわそりゃ 
 
 - 3631 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/06(月) 23:51:32 ID:scotch
 
  -  >>3624 
 日本だとこうなる 
 ttps://auctions.afimg.jp/w241542119/ya/image/w241542119.1.jpg 
 ttps://auctions.afimg.jp/w241542119/ya/image/w241542119.2.jpg 
 
 - 3632 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:52:31 ID:ywc5u7+l0
 
  -  せめて親御さんと定期的にあって話をするとか出来ない物なのかねえ(最悪ネットを介した通話でも 
 
 - 3633 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:54:48 ID:zbHYhP550
 
  -  >>3631 
 軽トラは便利やな… 
 てか見るたびに思うけど、軽トラじゃなくてハイエースあたりをベースにした方が、余裕のあるキャンピングカーにならんかなぁ? 
 
 - 3634 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:56:31 ID:P3MJqmwC0
 
  -  まあ昔は一銭五厘と言われていましたが… 
 制度の周知の違いかなあ。 
 
 - 3635 :名無しの読者さん:2021/12/06(月) 23:57:26 ID:dY6qjR6f0
 
  -  トランクのバックドアをルーフにするタイプのキャンプテント割と種類出てる 
 
 - 3636 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 00:00:01 ID:scotch
 
  -  >>3633 
 ハイエースだとガチ勢になるんじゃないのかな? 
 盗まれやすいし維持費も軽よりは高い 
 
 - 3637 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/07(火) 00:04:02 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2258.html 
  
 武Pのイメージは今後挽回したい(願望 
 
 - 3638 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 00:04:39 ID:P0ZJCnog0
 
  -  うp乙です 
 
 - 3639 :ハ:2021/12/07(火) 00:05:54 ID:rQejh/nl0
 
  -  うpお疲れ様です。 
 
 - 3640 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/07(火) 00:06:01 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
  
 やるやらの写真みてぇ 
 ttps://twitter.com/kumakoto711/status/1467744841992138755 
 
 - 3641 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 00:06:16 ID:JqjyneAb0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3642 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 00:08:38 ID:aIygs09q0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3643 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 00:09:33 ID:/PG4ZwHY0
 
  -  うp乙にて候 
  
 >>3640 
 ズッ友にならなかった像? 
 
 - 3644 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 00:10:24 ID:c4Dj2jZK0
 
  -  金渡してお仕舞い!が楽なんだろうけど アフターケアまでちゃんとやれや・・・・・・ 
 艦娘的には縁を切って欲しいもんなんかな 
 
 - 3645 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2021/12/07(火) 00:12:38 ID:Jt6Bg4tS0
 
  -  うP乙でした! 
 
 - 3646 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 00:15:51 ID:scotch
 
  -  選んだ1種類しか今後食べれません 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/f/a/fadcc7c5-s.jpg 
 
 - 3647 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 00:17:28 ID:he3aBnLv0
 
  -  カリッコリーとブロフラワー 
 
 - 3648 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 00:18:20 ID:IyUEGCop0
 
  -  瀬戸の香って海苔とかと何が違うんですかね・・・ 
 
 - 3649 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 00:19:03 ID:1sJDAeuS0
 
  -  >>3646 
 手からこれらのうち一種類を選びそれが無限に出せる特殊能力を神様から与えられて悩みたい 
 
 - 3650 :スマホカエル:2021/12/07(火) 00:22:12 ID:xqkrmY4k0
 
  -  鮭かなぁ 
 
 - 3651 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 00:23:35 ID:0Wm+EMFW0
 
  -  のりたまだな 
 
 - 3652 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 00:24:11 ID:JmpkRY6H0
 
  -  鮭はフレークの方がいいし紫蘇ですかねぇ 
 
 - 3653 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 00:25:04 ID:5tpaOBHh0
 
  -  のりたまで のりたま is GOD 
 
 - 3654 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 00:25:11 ID:6Fxffb2E0
 
  -  札束ファイアーで出火しそうで怖い 
 
 - 3655 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 00:27:03 ID:scotch
 
  -  前に地方の友人にゆかりって言って通じなかったんだけど 
 地域によってはあまり食べないとか有るのかねえ 
 ttps://m.media-amazon.com/images/I/51LpoZnWpAL._AC_.jpg 
 
 - 3656 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 00:29:56 ID:xmhR7Uh30
 
  -  >>3655その人の家庭次第だと思います、旅行先でも地元でもスーパーにゆかりって売っているので。 
 
 - 3657 :狩人 ★:2021/12/07(火) 00:30:26 ID:???
 
  -  え……ゆかりのおにぎり食った事ない人がおるの……? 
 
 - 3658 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 00:31:29 ID:scotch
 
  -  >>3657 
 試しに数人に聞いてみ?割と居て驚くから 
 
 - 3659 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 00:31:45 ID:6Fxffb2E0
 
  -  むしろゆかり以外知らん 
 今年は初めて梅干し漬けて、ついでに紫蘇粉砕して自家製ゆかり作った 
 
 - 3660 :携帯@赤霧 ★:2021/12/07(火) 00:32:48 ID:???
 
  -  「ゆかり、かおり、あかりで三姉妹だったところに新たに加わったうめこ!」 
 というのをどっかで見て深夜テンションで笑った記憶があるw 
 
 - 3661 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 00:33:00 ID:JqjyneAb0
 
  -  >>3657 
 ゆかりの・・・おにぎり・・・??(北関東民 
 
 - 3662 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 00:35:19 ID:+6Dndwy00
 
  -  子供の頃は苦手だったけど高校位から好きになったな<ゆかりのおにぎり 
 
 - 3663 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 00:35:24 ID:y+h+t4uw0
 
  -  ゆかりが100円ショップにあったのでこれがゆかりかと思った 
 買ったことはない 
 
 - 3664 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 00:36:36 ID:oSvwknqH0
 
  -  「ゆかり」の他に「うめこ」とか「ひろし」などの派生商品もあるぞ! 
 
 - 3665 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 00:37:15 ID:scotch
 
  -  >>3661 
 商品名ゆかりって紫蘇のふりかけでスーパーや100均にある 
 それなりに美味いから探して食ってみ 
 
 - 3666 :狩人 ★:2021/12/07(火) 00:38:42 ID:???
 
  -  ええ……炊飯器にちょっと残った飯にゆかり混ぜて小さいおにぎりにして食うって普通やるもんじゃなかったのか……そうか…… 
 
 - 3667 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 00:39:23 ID:5/j9QIyM0
 
  -  ゆかりは子供の頃から苦手だけど食べられない程嫌いって訳でも無い感じ 
 最近広島菜使ったひろしが出たな、あれは好き 
 
 - 3668 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 00:43:43 ID:JqjyneAb0
 
  -  ふりかけっていうとのりたまとか小さいころにアンパンマンのふりかけ(確かおかか)しか使ったことなかったわ・・・ 
 
 - 3669 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 00:45:56 ID:P0ZJCnog0
 
  -  ・・・・提督の社会的評判が悪い理由ってこれなんじゃ 
 
 - 3670 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 00:46:15 ID:oSvwknqH0
 
  -  自分は「のりたま」よりも「すきやき」派ですねん。 
 
 - 3671 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 00:47:39 ID:JmpkRY6H0
 
  -  >>3655 
 むしろゆかり以外を初めてみましたw 
 
 - 3672 :狩人 ★:2021/12/07(火) 00:48:00 ID:???
 
  -  母親を慮る艦娘もいるかも知れないがこの場合はどうだろう。その時々ではあるだろうけど基本無視してそう。 
 
 - 3673 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 00:48:07 ID:c4Dj2jZK0
 
  -  手紙すら送れないのかこれ 
 
 - 3674 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 00:52:08 ID:9rkQrrvk0
 
  -  ワシのナウなヤング時代は 
 学校の給食メニューにゆかりごはんがあったなあw 
 
 - 3675 :狩人 ★:2021/12/07(火) 00:54:32 ID:???
 
  -  普段はゆかりと味道楽、たまの贅沢に錦松梅。かなあ。 
 
 - 3676 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 00:59:07 ID:6EMl5d5i0
 
  -  子どもの頃は「やきにく」か「かつおみりん」だったが、今だと「ゆかり」が良くなったなあ 
 
 - 3677 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 01:08:14 ID:9rkQrrvk0
 
  -  なめたけ「呼んだ?」 
 
 - 3678 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 01:10:45 ID:JmpkRY6H0
 
  -  ヤングな私の時代には給食にみかんごはんがでましたなぁ 
 
 - 3679 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 01:11:45 ID:scotch
 
  -  わかめご飯・・・・ 
 
 - 3680 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 01:13:16 ID:5tpaOBHh0
 
  -  えびクリームライスって今あるんすかね 
 
 - 3681 :胃薬 ★:2021/12/07(火) 01:19:13 ID:yansu
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2664838.png 
 (E3-2ラスダンでボーキ切れて詰んでる顔 ボスが落ちない・・・) 
 
 - 3682 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 01:23:56 ID:+6Dndwy00
 
  -  今の給食の画像見ると30代以上の人間はショック受けると思う… 
 つーかあれっぽっちな上に見た目がひどすぎる… 
 
 - 3683 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 01:26:01 ID:P0ZJCnog0
 
  -  >>3682 
 給食って地域や学校単位で違うものでは 
 
 - 3684 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 01:26:36 ID:oS8iEVuF0
 
  -  丸一日ボーキ遠征回して出直しましょう 
 ラスボスは潜水艦なので対潜積んでりゃ袋にしてくれます 
 
 - 3685 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 01:28:47 ID:1sJDAeuS0
 
  -  >>3682 
 市単位で違うんよ 
 
 - 3686 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 01:30:26 ID:9rkQrrvk0
 
  -  >>3682 
 場所によってピンキリやね 
 酷い所は昔のムショレベルだが 
 
 - 3687 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 01:30:33 ID:AEGR7OG40
 
  -  少子高齢化というけど出生率2.5維持して日本人口2億なってたらもっとやばかったでしょうね 
 
 - 3688 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 01:32:58 ID:+6Dndwy00
 
  -  以前給食費最も酷い県の給食がTVで出たんだが、 
 アメリカの受刑者の方がましなもん食ってるレベルだった… 
 親の1/4が給食費払わねぇって異常だよ… 
 
 - 3689 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 01:38:35 ID:9rkQrrvk0
 
  -  日本だとマジでムショの飯の方が上の場合があるな 
  
 ttps://i.imgur.com/WnyTsE9.jpg 
 
 - 3690 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 01:42:04 ID:P0ZJCnog0
 
  -  ムショの飯も今は銀シャリ100%だっけ 
 麦飯の方が高いからって 
 
 - 3691 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 01:44:54 ID:9rkQrrvk0
 
  -  >>3690 
 米より麦や雑穀が高くなるとは皮肉なもんだw 
 まあ、今の麦や雑穀は美味いが 
 
 - 3692 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 01:45:33 ID:J3dwdJ5Z0
 
  -  >>3687 
 若い世代が増えていたら経済が落ち込むことはなかっただろうし悪いことではないと思うけど、何がヤバいの? 
 
 - 3693 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 01:46:02 ID:aIygs09q0
 
  -  何処かで見た航空自衛隊基地の食事は、学校や刑務所の食事が豪華に見えるレベルだった。 
 勿論全ての基地がそういうわけじゃないんだろうけど… 
 
 - 3694 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 01:50:04 ID:P0ZJCnog0
 
  -  >>3693 
 自衛隊の食事の予算は決まっているので 
 物価が安い地域のほど良くなるとは聞いた 
 
 - 3695 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 01:52:45 ID:JmpkRY6H0
 
  -  今の給食は、希望者は弁当でいいよをデフォルトにした方がまともな親は安心でしょうね 
 そうすると給食費払わないところばかりが給食になってさらに厳しくなるんでしょうけど 
 
 - 3696 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 01:53:31 ID:aIygs09q0
 
  -  ああ、見つかりました。横田基地の食事です。 
 栄養価はちゃんとしてるんでしょうが、何というかその… 
 ttps://twitter.com/JasdfYokota/status/1460379224775168000 
 
 - 3697 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 01:56:32 ID:1sJDAeuS0
 
  -  兵隊がちゃんと食えないのはアカンて 
 
 - 3698 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 01:59:39 ID:P0ZJCnog0
 
  -  足りないなら売店や外で自腹で買ってねとかかしら 
 
 - 3699 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 02:01:12 ID:gC4icG3X0
 
  -  >>3696 
 ttps://twitter.com/JasdfYokota/status/1465946750280105990?t=P2DAKrSNbtVoQ1EyVWv8Pg&s=19 
  
 他の日は割と普通 
 
 - 3700 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 02:01:46 ID:ZUbFqe880
 
  -  日によってわざとバラつきを作って豪華な献立の日もあるらしい。 
 
 - 3701 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 02:05:36 ID:aIygs09q0
 
  -  ああ、年がら年中あんな食事ではないんですね。 
 なお米軍が引き合いに出されることもありますが、 
 あちらは肉と芋とピザばっかりだとか… 
 
 - 3702 :携帯@胃薬 ★:2021/12/07(火) 02:05:54 ID:yansu
 
  -  豪華な飯に慣れさせない訓練でもあるのかなこれ 環境に慣れすぎるとアカンよって感じの方針? 
 
 - 3703 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 02:09:21 ID:aIygs09q0
 
  -  予算と給養員の腕次第じゃないかなあ。 
 海自に知り合いがいた頃、一時期横須賀基地の食事が壊滅的だった。 
 給養員の腕が悪く、まずい魚の煮付けを木曜に出され、 
 金曜日のカレーの日はシーフードと称して残った煮付けをカレーに放り込んだものがと。 
  
 なお地方総監がブチ切れ、自ら給養班に怒鳴り込んだとのこと。 
 
 - 3704 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 02:10:26 ID:ZUbFqe880
 
  -  確か韓国がそれやってた。ハンバーガーにジャムを挟んだ食事とかがあるらしい。 
 
 - 3705 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 02:10:39 ID:hEDYODas0
 
  -  給食って自治体で共産党が存在感発揮してるところは、基本しっかりしてるのよ 
 尚その分ほかの予算が削られて開発だの企業誘致の面で劣るからゴーストタウン化が進む 
 地元企業が強いところは、安定票確保した政党が長期政権作るんだけどその場合は 
 給食にどんだけ予算使ってくれるかシャッチョサンガチャになる 
 タワマンや駅近な環境がメインのベッドタウンは、給食については諦めろって風潮らしい 
 
 - 3706 :携帯@胃薬 ★:2021/12/07(火) 02:12:27 ID:yansu
 
  -  粗食で圧倒的成長ᕦ( ・ὢ・ )ᕤ 
 
 - 3707 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 02:12:41 ID:1sJDAeuS0
 
  -  確かに東北に引っ越してから自炊のコスパが顕著に上がったからなあ 
 
 - 3708 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 02:13:44 ID:1sJDAeuS0
 
  -  >>3705 
 松戸でやたら給食が豪華で教師が左側だったのはそういうことか 
 
 - 3709 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 02:13:59 ID:aIygs09q0
 
  -  一応首都圏といえる地域の公立小学校だったけど、 
 あの頃はまだ不況の影響が小さかったせいか、 
 学校に烹炊場があり、メニューも豊かだったなあ… 
 
 - 3710 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 02:16:25 ID:+6Dndwy00
 
  -  昔の金属箱に入ってたごはんは大体300〜350gだったらしいが、 
 今の学校給食は150〜230gが目安と聞いて驚いた。 
 
 - 3711 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 02:20:45 ID:6Fxffb2E0
 
  -  ある中(に落とされた)妖精「か、肝臓が持たん…だが提督のモチベと何より艦娘の機嫌を損ねるのが怖い(グビー」 
 
 - 3712 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 02:21:39 ID:5jNMWDgl0
 
  -  給食まともだった我が小学、中学校はまともだったんやなって… 
 
 - 3713 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 02:22:02 ID:g6SybDe50
 
  -  給食で魚介類と椎茸が嫌いになってしばらく食えなかったのを成人してから克服したのに最近になってまた食えなくなってしまったのは何故なんだろう 
 年取ると味覚が変わるってよく聞くけど昔に戻るとか聞いたこと無いんだが… 
 
 - 3714 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 02:22:50 ID:ZUbFqe880
 
  -  中学で給食ってある所と無い所があるよね 
 
 - 3715 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/07(火) 02:26:38 ID:hosirin334
 
  -  >>1はまだ本気を出してないだけ 
 
 - 3716 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 02:26:59 ID:aIygs09q0
 
  -  私学だと学食があるかないかで分かれる感じでしたかねえ。 
 基本弁当でしたがたまに学食に行くと、盛り方が随分と豪快でした。 
 半ドンの日に利用すると余っていたらしく、定食にハヤシライスおまけとかありまして。 
 …あれ10代だから食えたよなあw 
 
 - 3717 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 02:27:55 ID:ZUbFqe880
 
  -  同志も胃薬さんも芸域が広いですww 
 
 - 3718 :携帯@赤霧 ★:2021/12/07(火) 02:28:28 ID:???
 
  -  >>3713 
 同様に給食きっかけで食べられなくなった料理を何年もその料理を食べることなく給食で嫌だった理由(臭い)を忘れた状態で良いお店のを食べると美味しく食べられたけど 
 別の店で給食のときと同じ臭いを嗅いでしまったら急に思い出して食べれなくなったって知人が言ってた 
 
 - 3719 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 02:28:46 ID:+6Dndwy00
 
  -  東北や新潟方面の学生が修学旅行に行ってまず地獄に思うのが東京の飯のまずさや水の臭さ… 
 大阪は水はきつかったが飯はそうでもなかったが、当時生まれて始めて水を買うという行為を友人たちとした… 
 
 - 3720 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 02:30:12 ID:fsFVtr9W0
 
  -  本気出したら今回の何万倍も感動的なお話が読めるんやろなあ 
 
 - 3721 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 02:30:58 ID:aIygs09q0
 
  -  九州の人にも言われましたなあ、何故首都圏はこうも米がまずいのかって。 
 水は大きく改善された頃で問題なかったんですが、銀シャリがね… 
 実際にあちらに行くと、確かに食事は安く美味しかったですよ。 
 
 - 3722 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 02:32:08 ID:a6qSLetN0
 
  -  >>3712 
 基本食べる側に拒否権ないんで、中抜きする気ならとことんあくどい事が可能なんですよね、給食みたいなのは。 
 昔の軍隊で、業者に真面な予算行かないで「誰かの袖の下に消えて」酷い飯がって話は良く聞くね「 
 
 - 3723 :携帯@胃薬 ★:2021/12/07(火) 02:32:33 ID:yansu
 
  -  わ、ワイも本気出せばまともな作品が書けるもん・・・書けるもん(震え声) 
 
 - 3724 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 02:33:10 ID:YjSPYAro0
 
  -  同志の本気はベクトルによっては読者の心を壊すとこまでいけるからなあ 
 
 - 3725 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 02:37:23 ID:aIygs09q0
 
  -  胃薬マンの本気も凄く良いと思うのよ? 
 ただ「この人はマラーや乳首やおっさん姫騎士と同じ作者なのよね」と思うだけでww 
 
 - 3726 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 02:39:26 ID:a6qSLetN0
 
  -  なにかのきっかけで、フレーゲル男爵のお話読んだのが始まりでした。 
 気がついたらひたすら過去ログよんでたな。 
 
 - 3727 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 02:41:36 ID:TAmtnovG0
 
  -  しかし仕送りだけ送ってた理由さ、大本営がゴミの可能性も間違いなくあるんだよなぁ……。 
 世間的な「提督に選ばれるような奴は社会的落伍者のクズ!」の評判維持の為に手紙の一つすら絶対送らせない(検閲で没収)、 
 その代わりに金は送って「国はちゃんと補助金払ってるのに提督は誰一人として親に手紙の一つも送らない!」扱いするとか 
 
 - 3728 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 02:45:46 ID:7xK0O/zI0
 
  -  >>3681 
 1.長門の偵察機を徹甲弾のほうがいいかも 
 2.筑摩の瑞雲を水上戦闘機に 
 3.北上さんのヘッジホッグはソナーにしないと先制対潜しないのでソナーに 
  ソナーで対潜100いかないなら対潜はほかの人にしたら? 
 4.川内の主副カットインちゃんと発動してる?威力出てる? 
   運を改修して出る可能性あげてるなら魚雷カットイン、出てないなら連撃にして。連撃は神通サンのほうが威力出るはず 
 5.最上の甲標的*2は魚雷じゃないんで2個積んでもカットイン出ません。 
   なんかヒに今回に初甲で上級提督の真似して沼る提督のためのアドバイスあったから探してみては 
 
 - 3729 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 02:46:45 ID:aIygs09q0
 
  -  落書き板に来たきっかけはふとした拍子に、銀ちゃんはらませの作者さんは今どうしてるのだろう。 
 そう思い男友達作品を見つけ、そして自ら掲示板管理者になられていたのを見つけたから…でしたね。 
 
 - 3730 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 02:51:46 ID:g6SybDe50
 
  -  >>3718 
 そうそう臭いなんですよ 
 食べる前に嗅いでいる分には問題ないどころか美味そうに感じる時すらあるのに 
 口に入れて口内から匂ってくると耐えられない 
 魚介類は何故か生より火が通った方がダメで、これは幼少期と真逆な反応になってるっていう訳がわからない 
 飯作ってくれるカミさんや知人宅に呼ばれた時の相手方に申し訳なくてほんとに困るんだがどうにもならない 
 いい歳して偏食とか情けない 
 
 - 3731 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 02:53:55 ID:iue8cS8y0
 
  -  >>3727 
 少なくとも今回の話の艦娘は話が通じるし、提督の家族に特にマイナス感情も持ってない様子だったしなあ。 
 家族との繋がり絶たなきゃいけない理由は提督や艦娘にはなさそうだし、じゃあ誘拐同然に連れ去って 
 一切提督からの連絡もなくそれっきりな理由は何よ?って話になると、大本営怪しいよねって。 
 
 - 3732 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 02:54:28 ID:P0ZJCnog0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1634897265/8855 
  
 多分面会時に提督強奪(親からすれば息子の救助)をやらかした親御さんがいたんだろうな 
 というか今回の説得()を見た感じだとやらかす親は出るだろうなって 
 
 - 3733 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 03:03:30 ID:oS8iEVuF0
 
  -  昔、給食で無理やり食わされた思い出からシシャモが駄目なのよな 
 食えないわけじゃないけど美味しいと思えない 
 
 - 3734 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 03:07:42 ID:5jNMWDgl0
 
  -  ぶっちゃけ今回の場合、母親が夜のお仕事してたからじゃねえかなと思ってる 
 万が一母親経由でハニトラ→(人間相手の)童貞喪失とか洒落にならんし 
 
 - 3735 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 03:08:05 ID:7xK0O/zI0
 
  -  >>3681  
  追記 
  最上の装備についての案忘れてた 
   主砲*2・甲標的・[夜偵or探照灯]←普通の連撃 
   魚雷*2・甲標的・[夜偵・探照灯]←カットイン構成 
   主砲・甲標的・夜偵・探照灯(増設穴に入る副砲)←増設穴を利用した連撃 
 それとボスが落ちないって表現だけど 
 1.ザコが残ってボスを攻撃してくれない 
  →昼の攻撃力を増やす 
 2.ザコは全滅してボスに攻撃しているもののダメージが出ない  
  →夜戦カットイン増やす・or特効連撃を用意する 
 という感じでどっちなのかによって修正点変わるので次沼ったらそこも見てほしい 
 あとヒで参考になりそうなの見つけてきた 
  ttps://twitter.com/Nanano88_/status/1467376727358074886 
  ttps://twitter.com/goyadeti/status/919945882451116032 
 
 - 3736 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 03:50:34 ID:kne3/Uct0
 
  -  すみません、ちょっとお聞きしたいんですけど、同志の投下とかでときどきやる夫の父親役とかで出てくる、 
 老化したやらない夫みたいな感じのAAってどこにありますかね? 
 まとめを探してるんだけど見つからなくて…… 
 
 - 3737 :大隅 ★:2021/12/07(火) 03:59:58 ID:osumi
 
  -  >>3681 
 ttps://twitter.com/Nanano88_/status/1467376727358074886?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1467376898556973061%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es2_&ref_url=http%3A%2F%2Fakankore.doorblog.jp%2Farchives%2F56303821.html 
 
 - 3738 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2021/12/07(火) 04:13:05 ID:4/90h3uk0
 
  -  >>3736 
 mltなら 
 2ch\やる夫派生\複数\やる夫の両親.mlt 
 
 - 3739 :大隅 ★:2021/12/07(火) 04:13:38 ID:osumi
 
  -  つか、隼鷹を艦戦キャリアにして火力落としてる時点でアウト>胃薬マン 
 翔鶴、瑞鶴を赤城、加賀に置き換えて艦爆・艦戦・艦攻・艦戦・艦偵or艦戦に変更、隼鷹は艦攻・艦爆・艦戦・艦戦に。 
 空母の火力を1隻分無駄にしてるから第一艦隊の昼戦火力が足りない。 
 後は基地航空隊の編成次第、今回ダイソンは陸攻特効があるので基地航空隊の編成も注意。 
 
 - 3740 :大隅 ★:2021/12/07(火) 04:19:16 ID:osumi
 
  -  ……ていうか、艦載機の搭載があきらかにおかしいんだよなぁ>胃薬マンの編成 
 第一艦隊は筑摩OUT>対空カットイン艦IN(可能ならAtlanta、次善で秋月型) 
 艦攻艦爆は各1ずつ載せればOK(艦攻は最大スロットに)、艦偵は1でおk、残りを大きいスロットから順に制空値の高い艦戦。 
 ていうか筑摩入れたままなら火力を切り捨てて水上戦闘機全搭載にすべき、恐らく瑞雲系が無駄に撃墜されてボーキ被害多くしてる。 
 撃墜耐性のある艦攻艦爆がないならどうしようもないけれど……(´・ω・`) 
 
 - 3741 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 04:19:31 ID:kne3/Uct0
 
  -  >>3738 
 ありがとうございます! 
 やらない夫の改変っぽいからそっちばっかり探してたら、そんなところにあったのか…… 
 
 - 3742 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 05:30:26 ID:Tp+s0mEf0
 
  -  >>3681 
 長門:長門タッチは旗艦が2回攻撃のため水観を電探にして高火力に できれば主砲が超長距離の方が良い 
 陸奥:そのまま 
 空母:少スロに攻撃機入れると枯れやすいし、艦戦いれてFBAの方が制空も楽で倍率が高くなる 
 隼鷹:↑を直して制空が足りないならキャリアーでもいい 
 筑摩:↑で制空確保して対空艦に(アトランタ/フレッチャー級/秋月型) 
  
 第2艦隊 
  ・ルート的に潜水でないです 
  ・甲標的は魚雷ではないのでカットイン出ません←※※重要※※ 
  ・夜戦連撃は主砲1本までで、残りを副砲に 
  
 雪風・時雨:魚雷ガン積み ←改二になっているならВерный・霞・初霜の特効艦で 
 北上:甲標的・魚雷・魚雷 
 大井:連撃でもいいけど北上と同じで魚雷CI体勢 
 川内:主砲2本と夜偵、または夜戦3装備で補助枠にする 
 最上:甲標的:魚雷・魚雷・探照灯(見張り)←川内が補助に回るなら探照灯を魚雷に 
  
  
 
 - 3743 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 05:36:23 ID:Tp+s0mEf0
 
  -  >>3681 
 >>3742で訂正があります 
 雪風も強特効なのでそのままで大丈夫でした 
 失礼しました 
 
 - 3744 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 05:44:43 ID:Tp+s0mEf0
 
  -  見直したらもう一箇所誤解を招く表現があったorz 
  
 > ・夜戦連撃は主砲1本までで、残りを副砲に 
 > ・夜戦連撃は主砲1本+副砲1〜3本or主砲2本(副砲系無し) 
  
 ttps://twitter.com/axsoraex 
 いつもイベ特効をまとめてくださってる所も追記させていただきます 
 
 - 3745 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 07:05:36 ID:FVmq9P8g0
 
  -  ちゅうか、イベントは後3日しか無いのに大丈夫? 
 
 - 3746 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 07:08:13 ID:47hju3VY0
 
  -  >>3633 
 こないだオート3輪のキャンピングカーを見た( 
 
 - 3747 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 07:45:41 ID:epjH+W6k0
 
  -  >>3745 
 え、マジかよ 
 普通にこの土日でクリアする前提でダラダラやってた 
  
 最悪乙に落とすか… 
 
 - 3748 :携帯@胃薬 ★:2021/12/07(火) 08:43:12 ID:yansu
 
  -  Twitterで例のアドバイスみて連撃増やしたりして真似したけどダメだったんだよなぁ(白目) 
 ボスのHPが削れない・・・残るんだ・・・どうして・・・どうして・・・ 
 
 - 3749 :バーニィ ★:2021/12/07(火) 08:44:59 ID:zaku
 
  -  E3-2が実質今回のラストみたいなもんだからなぁ・・・ 
 抜ければE3-3はまだ楽なんですが 
 
 - 3750 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 08:54:27 ID:XGf7XphW0
 
  -  E3-3は実質敵は潜水艦ボス含めた潜水3で、 
 東海と対潜シナジーデカくして殴れば装甲破砕なしでゲージ割れるから。 
  
 連合艦隊で相変わらずの夜戦シューティングゲームなE3-2の方がキツい人はキツい。 
 攻略サイトの編成装備そのままできるなら後は試行錯誤なんだけどねぇ。 
 
 - 3751 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 08:56:05 ID:JYm6+tPq0
 
  -  ゆうべ、同志の投下が来てたのか……いやこれはいいな。普通に名作ですわ。 
  
 タイトルを見て一瞬「垂れ乳」と誤読してしまい、どの艦娘が餌食になるのかと思ってしまったのは割とひみつだ! 
 
 - 3752 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 08:56:34 ID:A0U2yyO/0
 
  -  美乳愛好家さんのスレにスパムが投稿されてるので削除権限のある方、対応お願いします 
 
 - 3753 :ハ:2021/12/07(火) 09:02:25 ID:rQejh/nl0
 
  -  のじまさんとこと美乳さんとこ対処したので再読み込みお願いします 
 
 - 3754 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 09:11:58 ID:A0U2yyO/0
 
  -  対応お疲れ様です 
 
 - 3755 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 09:21:30 ID:6kqnimy/0
 
  -  >>3751 
 オカンのことを指す枕詞やね 
 万葉集の頃から使われてる由緒正しい単語よ 
 
 - 3756 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 09:39:42 ID:K3G+ikUm0
 
  -  垂れ乳というと故・富永一朗氏を思い出してしまうワイはオッサン。 
 
 - 3757 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/07(火) 09:52:21 ID:tora
 
  -  >3753 
  
 ハの字、対応乙様です 
  
 ありがとね。 
 
 - 3758 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 09:55:36 ID:scotch
 
  -  乳房が垂れてるって誤認されてるけど 
 元は母乳が垂れる、つまり美乳が出る女性を指す単語だからねえ 
 もっとも実際ブラが無い時代に何人も育てれば乳房も垂れるので 
 そっちの意味も当然のように含んでた可能性も有るが 
  
 地元で垂乳根のイチョウと呼ばれている樹木 
 ttps://i.pinimg.com/originals/49/18/ba/4918bab939df8fe238c78ac40b814275.jpg 
 
 - 3759 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 10:00:15 ID:ks7A39Or0
 
  -  >>3692 
 1.2億の時点で交通量の限界の話と食料問題、 
 都市部の超過密問題に教育問題があったので 
 今の中華みたいな感じになったのかな 
 
 - 3760 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 10:10:17 ID:/PG4ZwHY0
 
  -  ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000165806_5.jpg 
  
 ペイルライダー計画の一つ、ホワイトライダー 
  
 黙示録の四騎士のホワイトライダーがモチーフだから王冠を模したアンテナと弓を模したライフルは解るんだが、 
 どうも無線LANルーターのたくさんアンテナ付いてる奴に見えてしまう。 
 
 - 3761 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 10:37:03 ID:Vo90UDDZI
 
  -  >>9092 
 弓の上下が定規に見えてしまった 
 
 - 3762 :携帯@胃薬 ★:2021/12/07(火) 10:37:50 ID:yansu
 
  -  >>3681 
 ・雷巡の主砲をOTO2つに変更・長門は電探にする・筑摩→秋月系で制空権確保・対潜装備は不要 
 後は何処を弄ればええんやろ・・・最上の装備周り? 
  
 
 - 3763 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 10:50:55 ID:/xXXGQaS0
 
  -  無職21話クオリティやばすぎやろって思ったら作監15人で草 
 映画かよw 
 
 - 3764 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 10:52:41 ID:DVw9pgXh0
 
  -  空母は制空値を優先しつつ、FBAできるようにする 
 翔鶴の彩雲は隼鷹の最小スロ(4)に移動して、隼鷹の最小スロにある戦闘機を 
 翔鶴の最小スロ(12)に入れた方が制空値は稼げる 
  
 雪風は素で運が高く、カットイン期待値が高いので 
 旗艦は他にカットイン艦居ればそちらに変える手がある(旗艦配置艦はカットイン発動率にボーナスが掛かる) 
 
 - 3765 :雷鳥 ★:2021/12/07(火) 10:55:41 ID:thunder_bird
 
  -  何でもかんでもガンダム顔にすれば売れると思って…… 
 
 - 3766 :赤霧 ★:2021/12/07(火) 10:56:34 ID:???
 
  -  >>3760 
 スパロボZの聖王機ジ・インサーを思い出した 
 
 - 3767 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 11:27:06 ID:PGJixDUj0
 
  -  >>3760 
 ブラックライダーが雑に陸戦ジムのレールキャノンを持ち出していて買おうか悩む 
 
 - 3768 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 11:29:47 ID:pkwCL52L0
 
  -  >>3765 
 でもガンダムヘッドのシナンジュスタインかっこいい 
 
 - 3769 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 11:58:12 ID:KX7xoxfR0
 
  -  >だあれ? わたしは、くるおかつばきです 
  
 ペイルライダーはいつ実装されるんやろ? 
 椿ちゃんと一緒に早く活躍して欲しい 
 
 - 3770 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 12:05:39 ID:81nOWkwG0
 
  -  川内改ニの他に夜戦装備3点セット装備できる軽巡を用意し、夜偵を外した最上を魚雷装備で先制雷撃しつつCIする方向もありかな? 
 
 - 3771 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 12:19:25 ID:BOT1n4l90
 
  -  尼でたわわ青版予約してたら発送7ー16日とかなってた 
 そんなに修羅場なのか今 
 
 - 3772 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 12:22:12 ID:scotch
 
  -  何か物流が遅延してる感じ? 
 
 - 3773 :携帯@胃薬 ★:2021/12/07(火) 12:23:34 ID:yansu
 
  -  そら冬コミ+連載+1枚絵+αだから修羅場よ 
 今回のたわわは体調不良で落としかけたし結構ヤバそう 
 
 - 3774 :携帯@胃薬 ★:2021/12/07(火) 12:24:20 ID:yansu
 
  -  物流が死んでるのもあるけど印刷もヤバそう 
 
 - 3775 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 12:33:26 ID:scotch
 
  -  印刷業界もコロナで離職した人居たのかな?それで久々のコミケ需要で人手が足りてないとか 
 
 - 3776 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 12:34:10 ID:iue8cS8yI
 
  -  同人関係の物流とか印刷とか業界がこの2年でだいぶ死んでるだろうからなあ。 
 色んな意味で修羅場だとは思う。 
 
 - 3777 :バジルールの人:2021/12/07(火) 12:36:46 ID:3tSV3Zrki
 
  -  世間は普通にお歳暮の時期やで 
 
 - 3778 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 12:42:38 ID:ypYG5QSU0
 
  -  お歳暮POSカードでポンッ!で済ませたいわ 
 まぁ近くのイオンでなんか選ぶんですが 
 
 - 3779 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 12:44:43 ID:/xXXGQaS0
 
  -  選ぶのめんどくせぇからずっとギフト券 
 
 - 3780 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 12:46:56 ID:CY3QIkCH0
 
  -  お歳暮…? 
 
 - 3781 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 12:47:19 ID:scotch
 
  -  お歳暮も法人需要じゃなく個人需要が高まってるらしいからなぁ 
 お歳暮と言う名の自身へのお取り寄せだけどw 
 お節も家族で楽しむ少量サイズが人気だとか 
  
 ちなみに写真は限定1個で売り出されたおせち料理 お値段33162000円 
 ttps://www.sgc-gold.co.jp/exhibition/img/20211122nihonbashi/special.jpg 
 
 - 3782 :英国紳士 ★:2021/12/07(火) 13:00:47 ID:hentaigentleman
 
  -  器が純金なの? 
 
 - 3783 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 13:04:18 ID:scotch
 
  -  正解 
 お重  33,000,000円 (器:K24・1,500g/約縦19.5×横19.5×高さ5.0cm) 
 料理  162,000円<東京??兆>(食材)  
 
 - 3784 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 13:13:52 ID:YMItBtYN0
 
  -  じわじわと先進国で浸透しそうだ 
 ttps://twitter.com/NazologyInfo/status/1468059137586376705?t=u6hdnf9kNztqbA5j0pII7A&s=19 
 
 - 3785 :英国紳士 ★:2021/12/07(火) 13:18:22 ID:hentaigentleman
 
  -  なんかお酒にもそういうのあったよな 瓶にダイヤ使ってるのとか こういうのって買う人いるの? 
  
 
 - 3786 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 13:21:06 ID:hxuDluhk0
 
  -  なんて言うか成金趣味丸出しでうーんって感じ 
 
 - 3787 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 13:25:30 ID:scotch
 
  -  水晶削り出して金メダルとダイヤちりばめて金属部分はプラチナで2億円 
 売ってるって事は買う人居るんじゃないかと 
 ttps://i.gzn.jp/img/2008/05/22/most_expensive_spirits/Snap1.jpg 
 ガラス瓶にダイヤとプラチナで1億6千万円 
 ttps://i.gzn.jp/img/2008/05/22/most_expensive_spirits/Snap2.jpg 
 
 - 3788 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 13:31:14 ID:scotch
 
  -  昔は金の仏具は祭事用品として相続税の対象外だったんだけど 
 今は相続税回避の抜け穴扱いと見なされて課税対象になってるからなあ 
 (ある程度は税務署の個別の判断になるけど) 
 
 - 3789 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 13:38:29 ID:JmpkRY6H0
 
  -  祭祀関係って法律的には承継で相続じゃないから課税したら税務署の方がまずいんじゃ… 
 
 - 3790 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 13:44:58 ID:J3dwdJ5Z0
 
  -  美味しんぼの黄金の鍋とすっぽんの土鍋を思い出した 
 16万の中身でお腹一杯になるのかな 
 
 - 3791 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 13:46:46 ID:scotch
 
  -  確かに祭祀関係は継承で課税対象外なんだけど 
 ただし投資目的と思われる物は除外するって例外項目が有る 
 だから例えば妻子で妻1息子1娘1で各人用におりんが3個あるとかならまあギリ常識の範囲内だろうけど 
 純金のおりんが100個あって祭祀目的の継承だって言っても、いやそれは投資目的だろって話に 
 
 - 3792 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 13:47:28 ID:yRWJP1iq0
 
  -  例:プラチナや純金の仏具を仏壇で日常使いしてると非課税 
   泥棒が怖くて貸金庫に預けたり金庫に入れて使っていなかった場合には課税対象 
   祭祀関係で非課税にするには公益法人化した上で理事参事等の構成員の50%以上を 
   一族以外にする必要があります(細かくすると、その団体の保有資産の内容で変わる) 
 
 - 3793 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/07(火) 13:52:01 ID:y3kCqqnnQ
 
  -  >>3765 
 Gガンの頃に故・水玉蛍之丞が「デュアルカメラで額にV字アンテナあれば全部『ガンダム』だから」つってたのを思い出す 
  
 >>3774-3775 
 どこの印刷屋だったかな、これ以上はキャパ超えるんで早期割引分の受付を打ち切りますってアナウンス出してた 
  
 
 - 3794 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 14:32:37 ID:gC4icG3X0
 
  -  >>3793 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/shuzosan/imgs/8/3/8364b42f.png 
  
 ドーモ!ガンダムです!! 
  
 なおデザイナーもガンダムだとは知らされなかった模様 
 
 - 3795 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 14:32:43 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) さて年末と言えば忘年会、忘年会と言えばぼったくりの季節です 
 ttps://asobigokoroblog.com/archives/55532445.html 
 ttps://pbs.twimg.com/media/ExZw6_EUcAAXqc-?format=jpg 
 
 - 3796 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 14:34:07 ID:J3dwdJ5Z0
 
  -  お寺のおりんが代を重ねるといつの間にか黄金のおりんになってるとかないのかな 
 中国人が首から提げてる金のネックレス、金持ちになっていくほどに太く大きくなっていくなんて話みたいにw 
 
 - 3797 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 14:38:20 ID:9nKOopSL0
 
  -  スパロボ30のあるミッションで、ヒュッケバイン30見たポセイダル兵が「ガンダムだー!もうお終いだー!」って絶望してたなw 
 
 - 3798 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 14:39:11 ID:xJCbyGMh0
 
  -  チェーン店なら大丈夫かと思ってたらこないだ○民がやらかしてたしなあ… 
 
 - 3799 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/07(火) 14:46:21 ID:hosirin334
 
  -  大隅さんストライクな動画見つけたけどチョーセン輿振り音頭が耳障りなのでミュート推奨 
 https://www.youtube.com/watch?v=npBVwEYzi1Q 
 
 - 3800 :大隅 ★:2021/12/07(火) 14:50:02 ID:osumi
 
  -  >>3799 
 (´・ω・`)乳袋ではないのが非常に宜しいと思います。 
 
 - 3801 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 14:51:04 ID:JmpkRY6H0
 
  -  ヘビーメタルってツインメリットコートでビーム耐性すごいですけど、材料プラスチックだからロケットパンチとかの衝撃や火炎放射に弱いんですよね 
 
 - 3802 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 14:55:07 ID:J3dwdJ5Z0
 
  -  以前同志がリンクを貼った人の新作も来てますよ 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm39712663 
 
 - 3803 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 15:01:08 ID:NuJrPft10
 
  -  ガンダムバルバトスルプスレクスが鬼門になりそうな<ヘビーメタル 
 
 - 3804 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 15:19:19 ID:yRWJP1iq0
 
  -  ソビエトマート 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=npBVwEYzi1Q 
 
 - 3805 :大隅 ★:2021/12/07(火) 15:23:43 ID:osumi
 
  -  エロ話を書くためにコスプレソープで競泳水着を着てもらい触られた時とか引っ張られた時の感想を聞いた黒歴史。 
 ピッチリした締め付けのせいか強く触られるより触れるか触れないかくらいで撫でられる方が感じるとの回答(役に立たない無駄知識 
 なおそれだけで終了した模様(´・ω:;.:...  
 
 - 3806 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 15:27:09 ID:vjiWS5rB0
 
  -  大隅さんがコスプレソープでプレイとか、 
 これはまた凄いパワーワードが飛び出しましたなw 
 
 - 3807 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 15:27:48 ID:J3dwdJ5Z0
 
  -  体力使わなくてよかったお客で悪くは思われてないのではw 
 以前ネットで年末の掃除?の時に腰を痛めて、でも遅い時間でマッサージを受けれなくて 
 その手のマッサージのお店で腰のマッサージをしてもらった、なんて話もありましたし 
 
 - 3808 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 15:28:52 ID:72bUGEph0
 
  -  >>3799 
 市販の機材とソフト使用でこのレベルが作成可能になったんだなぁ 
 数年前でニコで東方もろもろ見てたのと比べると動きやら肌や服のテクスチャがスゲェ 
 贅沢言うと肌の質感をもう少しなんとか出来れば よりリアル寄りになるのに 
 
 - 3809 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 15:29:11 ID:hxuDluhk0
 
  -  意識して真面目な顔して真面目にメモ取って 
 それのせいで嬢に「えっとこれからヤっておきます?」って聞かれても一度作った表情崩せなくていえ結構ですしてる姿が目に浮かぶ 
 
 - 3810 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 15:30:30 ID:J3dwdJ5Z0
 
  -  >>3808 
 東方といえば年代的にこんなオーパーツもあるのがスゴい 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm8009547 
 
 - 3811 :胃薬 ★:2021/12/07(火) 15:31:27 ID:yansu
 
  -  投下マン ワッ 
 
 - 3812 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 15:33:36 ID:scotch
 
  -  その手のマッサージのお店、元々は本当に普通のマッサージだったのが 
 儲かるからと店の経営方針として裏オプションやるように嬢に指示したり 
 嬢が自発的に始めちゃったりした結果って店も有ったりするんで 
 元々その手の店だった店じゃない店だとちゃんと技術習得してる人も居たりするからなあ 
  
 
 - 3813 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 15:46:12 ID:q6HZAuXt0
 
  -  なんのコスプレだったんだろう?(競女か対魔忍辺りかな 
 
 - 3814 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/07(火) 15:59:24 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタエネルギー...コカツ... 
 
 - 3815 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/07(火) 16:08:53 ID:y3kCqqnnQ
 
  -  弱ってる……いいぞ、このまま行けば浄化出来る筈!! 
 
 - 3816 :バーニィ ★:2021/12/07(火) 16:10:25 ID:zaku
 
  -  それは無くなってもいいのでは?w>カテイイタエネルギー 
 ・・・今日まとめで見つけたので一本書くか 
 
 - 3817 :雷鳥 ★:2021/12/07(火) 16:11:30 ID:thunder_bird
 
  -  いつも枯渇してますけどタンクに穴空いてませんか?( 'ω' ) 
 
 - 3818 :大隅 ★:2021/12/07(火) 16:13:47 ID:osumi
 
  -  >>3814 
 (´・ω・`)っ「スパロボエネルギー注入」 
 
 - 3819 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 16:15:31 ID:scotch
 
  -  >>3814 
 ストゼロ500ml缶1ダース注入っ!! 
 
 - 3820 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/07(火) 16:16:38 ID:hosirin334
 
  -  バグ...キョウセイシュウリョウエラー.... 
 
 - 3821 :雷鳥 ★:2021/12/07(火) 16:20:58 ID:thunder_bird
 
  -  ブレックス・フォーラのAA増えて嬉しい( 'ω' ) 
 
 - 3822 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 16:21:22 ID:DjQo1jH30
 
  -  再起動で家庭板パッチ適応とかない・・・ですよね・・・ 
 
 - 3823 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 16:21:25 ID:aIygs09q0
 
  -  >>3815 
 現在家庭板凝固剤及び中和剤、投与すべき最低限を突破。 
 
 - 3824 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/07(火) 16:28:40 ID:y3kCqqnnQ
 
  -  >>3819 
 原液2リットルパックぶち込むんじゃないんだ 
 
 - 3825 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 16:29:16 ID:scotch
 
  -  >>3820 
 らめぇぇぇぇ、それマウスじゃないいいぃぃぃぃいい 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FF_Or58aAAAP2Pb?format=jpg 
 
 - 3826 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 16:29:45 ID:xmhR7Uh30
 
  -  >>3805普通に俺の役に立ったから黒歴史じゃないよ! 
 
 - 3827 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 16:35:11 ID:zpKEOfFL0
 
  -  >>3809 
 大隈さんに大変申し訳ないのですが、あのAAのイメージで想像してしまい盛大にコーヒーを吹いてしまったw 
 
 - 3828 :大隅 ★:2021/12/07(火) 16:37:04 ID:osumi
 
  -  >>3820 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2665143.png 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2665144.jpg 
 ミツバ成分注入!(´・ω・`) 
 
 - 3829 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 16:44:53 ID:mrFuWnfE0
 
  -  次回作の艦これもので大隅提督が出たら間違いなくネタにされるなw>ソーププレイ 
 
 - 3830 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 16:46:57 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症3人 (0) 死者0人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/15 ***7 **15 **27 **20 **16 **16 **20  計**121  30%↓ 
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16 ***9  計***99  19%↓ 
 11/29 ***8 **21 **21 **11 **14 **19 **20  計**114  15%↑ 
 12/06 ***7 **19 **** **** **** **** ****  計***26 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 3831 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 16:51:35 ID:FdMppKwo0
 
  -  >>3828 
 こうやって見るとアズはちっこいな 
 
 - 3832 :大隅 ★:2021/12/07(火) 16:59:30 ID:osumi
 
  -  カットインの画像見る限り、140〜150くらいしかなさげ>アズ 
 身長小 学生くらいって設定みたいだし(´・ω・`) 
 
 - 3833 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 17:00:36 ID:xJCbyGMh0
 
  -  丸見えかしま 
 ttps://twitter.com/marine920T/status/1467788202727866370 
 
 - 3834 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 17:02:57 ID:wi6moph40
 
  -  フライホイールだけでも動けるもんだな 
 ttps://twitter.com/H0meMadeGarbage/status/1467698561575899138?t=EUhCfUops1a9vTfDCOqUog&s=19 
 
 - 3835 :雷鳥 ★:2021/12/07(火) 17:04:29 ID:thunder_bird
 
  -  アインラッドって実際できるのかなぁ 
 こち亀で書かれててブレーキ踏んだら止まれないって書かれてたけど 
 
 - 3836 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 17:07:08 ID:xJCbyGMh0
 
  -  今、バランサー機構がアホみたいに進化してるしいけるかと 
 
 - 3837 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 17:13:19 ID:cVK+u/Q4i
 
  -  その辺はミノフスキー物理学的なうんたらでバランスとりしつつブレーキで止まれるようになってるんではないのかw 
 
 - 3838 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 17:16:59 ID:PGJixDUj0
 
  -  モノホイールは「実在するけど不安定で実用的ではない」という絶妙なラインを駆け抜けている乗り物である 
 
 - 3839 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 17:17:41 ID:FdMppKwo0
 
  -  そもそも空飛べる時点でミノフスキーエフェクト使ってるのは明白だし。<アインラッド 
  
 あまりにも性能良すぎでリガ・ミリティアも喜んで奪って使ってたなあ 
 
 - 3840 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 17:19:30 ID:sPa1caGH0
 
  -  アズ身長140代だっけな 
 
 - 3841 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 17:34:31 ID:FdMppKwo0
 
  -  エッジもアズも中の人の身長に合わせてるって説があるな 
 
 - 3842 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 17:56:17 ID:QhAIh7Y+0
 
  -  >>3839 
 GジェネのF時代だと武装が貧弱な機体の初期SFS候補だったんだよね、アインラッドとツインラッド 
 武装がそれ用に変わってビームシールド付いて一回撃墜されても本体は無事っていう 
  
 流石に細部違うかもしれないけど 
 
 - 3843 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 17:58:57 ID:PGJixDUj0
 
  -  十全に使うには専用の小型MS(Vガン時代としても小さい)を使用すること 
 
 - 3844 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 18:22:40 ID:sm9J6z+S0
 
  -  >>3831-3832 
 イラストだとそうでもないけど、作中だと実年齢より子供に扱われてる感じだし、相当幼く見える容姿なんだろうな 
 
 - 3845 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 18:30:40 ID:wl6XTiEg0
 
  -  この時期に鼻をひたすらすする人、電車でたまにいるけど耳鼻科いこうぜ 
 
 - 3846 :胃薬 ★:2021/12/07(火) 18:32:16 ID:yansu
 
  -  僕ずっと鼻炎持ちだから無理ぽ・・・ 
 
 - 3847 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 18:32:59 ID:wl6XTiEg0
 
  -  >>3846 
 耳鼻科いこうぜ 
 
 - 3848 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 18:33:42 ID:sPa1caGH0
 
  -  16歳で145センチ説が濃厚w 
 
 - 3849 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 18:34:42 ID:ZthDT71m0
 
  -  鼻炎持ちは耳鼻科行ったところで症状が抑えられるだけなんだ・・・・・・ 
 ピタリと止まるとかそんなメルヘンやファンタジーじゃないんですから 
 
 - 3850 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 18:37:10 ID:wl6XTiEg0
 
  -  基本的にピタリととまるよ 
  
 慢性の鼻炎の人は放置してると鼻水が喉に落ちきたり蓄膿症になったりするからガチでいくべき 
 
 - 3851 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 18:37:50 ID:WkVvYu6E0
 
  -  アレルギー鼻炎が春と晩秋〜初冬にくるのでこの時期は辛い 
 一番酷い時は両鼻が完全に閉塞する・・・いやちゃんと薬飲んでるのでたまにですけど 
 
 - 3852 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 18:38:18 ID:ZthDT71m0
 
  -  おおう・・・・・・今はそんなにすごいのか 
 おじさんぐらいの昔は行ったら止まるけどすぐに再発してたよ・・・・・・ 
 
 - 3853 :胃薬 ★:2021/12/07(火) 18:39:12 ID:yansu
 
  -  ハウスダスト・ホコリ/粉塵・ダニアレルギー持ちなのに職人してるの致命的すぎる 
 
 - 3854 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 18:39:13 ID:Tp+s0mEf0
 
  -  原因の特定と排除なんだよなあ 
 長年干して使ってた布団洗ったら出なくなったりする(鼻炎民並感) 
 
 - 3855 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 18:42:20 ID:wl6XTiEg0
 
  -  アレルギー性鼻炎で何十年やってるお医者さんが、テンションバク上げでこんなに酷いアレルギー体質の人は初めて見た! 
 と言われた私でも点鼻したら基本的に大丈夫 
 私は手術までしたけどね 
 
 - 3856 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 18:45:10 ID:FdMppKwo0
 
  -  蓄膿症だったが子供の頃に扁桃腺切除した時に一緒に外科手術したおかげで 
 なかなか鼻も詰まらないし風邪で喉が腫れることもない。 
 両親には感謝してもしきれない。 
 
 - 3857 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/07(火) 18:46:34 ID:hosirin334
 
  -  家庭板は滅びぬ!何度でも蘇るさ! 
 
 - 3858 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 18:49:12 ID:Tp+s0mEf0
 
  -  家庭板(の原因)を滅ぼさないと(使命感) 
 
 - 3859 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 18:49:38 ID:DyvTsYL00
 
  -  そうだね、お布施も反比例で同じ位減るだろけど 
 
 - 3860 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 18:51:45 ID:JqjyneAb0
 
  -  浜の真砂は尽きるとも世に家庭板の種は尽きまじ 
 
 - 3861 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 18:52:20 ID:WkVvYu6E0
 
  -  >>3859 
 どうしてそういうこと書くかなぁ??人がどう思うか考えて書き込んだ方がいいよ 
 
 - 3862 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 18:52:31 ID:QhAIh7Y+0
 
  -  >>3857 
 バ○ス! 
 
 - 3863 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 18:53:03 ID:pkwCL52L0
 
  -  同志がどう思うかは分かってて書いてると思うw 
 
 - 3864 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 18:53:49 ID:+XlXj2do0
 
  -  昨日あたりから湧いてるやつでしょ 
 本人は面白いこと言ってるつもりなんだろう 
 
 - 3865 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 18:56:39 ID:f6Xo2Wm20
 
  -  >>3862 
 バースはかつての阪神の4番では無いのか? 
 
 - 3866 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 18:59:40 ID:xDtOzJf+0
 
  -  >>3862 
 バモスはホンダだったか 
 
 - 3867 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 19:00:06 ID:ZkbgtNoJ0
 
  -  ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm21593924 
 ダンスMMDだったらこれぐらいキレキレなのが欲しいねん 
 
 - 3868 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 19:00:09 ID:irGpXXQB0
 
  -  逆張りと流れに棹差すことか知性の証だと思い込んでる民主党みたいな可哀想な人なんだろ 
 
 - 3869 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 19:00:44 ID:scotch
 
  -  >>3857 
 つまり何度も滅びるとwww 
 甦る度にwww 
 
 - 3870 :バジルールの人:2021/12/07(火) 19:02:15 ID:kk4jhKxAi
 
  -  つまりレンちゃんパパ的な人間という事ですな 
 
 - 3871 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 19:03:13 ID:DyvTsYL00
 
  -  うん、人の心がない無神経な事を書き込んでしまいごめんなさい…ROMします 
 
 - 3872 :バジルールの人:2021/12/07(火) 19:08:44 ID:kk4jhKxAi
 
  -  張本がサンモニクビか 
 メインの収入無くなるけど、生きていけるのか、コイツ 
 
 - 3873 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 19:09:05 ID:scotch
 
  -  ロシアの卒業式 (高校相当らしい) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FF5Le51aMAEmhtK?format=jpg 
 
 - 3874 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 19:11:36 ID:pkwCL52L0
 
  -  あーこれから妖怪化が始まるって感じ 
 
 - 3875 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 19:12:59 ID:WkVvYu6E0
 
  -  >>3872 
 関口さんもこれで心穏やかに番組MCをやれるでしょう。 
 思いついたことをそのまま口にするタイプの人を相手にすると大変だよね 
 
 - 3876 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 19:14:11 ID:Bnayhuc90
 
  -  後任が決まってないみたいだからハリー側からやめたみたいよ 
 
 - 3877 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 19:16:06 ID:Tp+s0mEf0
 
  -  >>3872 
 普通の人ならすでに隠居してる年で 
 元々がかなり高給取りなので大丈夫でしょ 
  
  
 
 - 3878 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 19:16:30 ID:HemKLocu0
 
  -  バースのバス 
 
 - 3879 :バジルールの人:2021/12/07(火) 19:18:03 ID:kk4jhKxAi
 
  -  ハリー「番組辞めます(これで引き留められてギャラアップや)」 
 番組「そうですか、お疲れさまでした」 
 ハリー「」 
 とかじゃないやろなw 
  
 
 - 3880 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 19:21:59 ID:epjH+W6k0
 
  -  朝書き込んだ後E3-2すぐ割れたので編成晒し 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org9630.png 
  
 ただ隼鷹は置物になってたので他の空母でFBAカットイン条件満たした上で 
 制空足りてないなら艦戦バスタブにするのはアリだと思う 
 
 - 3881 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 19:22:50 ID:HC5PXl3x0
 
  -  実際、「喝!のあのコーナー」は大沢親分がいたからこそ成り立ってた訳で、 
 2人セットでないと、もうどうにもならないんだよ。 
 
 - 3882 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 19:24:02 ID:AO8R8flni
 
  -  むしろなんで親分の死後も止めないんだろうと思ってた 
 
 - 3883 :バーニィ ★:2021/12/07(火) 19:25:25 ID:zaku
 
  -  >>3857 
 よし、手始めに俺が行きますわ!>家庭板 
 
 - 3884 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 19:28:01 ID:scotch
 
  -  つーか女子ボクシングに関する発言で降ろされたのを 
 自身から降りたって格好にしただけじゃね?あの番組自体が落ち目だろうし 
 
 - 3885 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 19:32:57 ID:72bUGEph0
 
  -  ハリーの喝は大沢親分のと違ってネチョッとしてたからな 
 サンモニ自体もおもいっくそ偏向入るようになって大分前から視聴止めたし 
 
 - 3886 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 19:34:25 ID:WkVvYu6E0
 
  -  サンモニは関口さんも最近割と活舌が悪くなってるし30年以上やってる長寿番組だし 
 そろそろ終わるかもしれませんね 
 
 - 3887 :バジルールの人:2021/12/07(火) 19:35:52 ID:kk4jhKxAi
 
  -  流石に番組も庇い切れなくなったのかね 
 形だけは勇退の体にしただけで 
 
 - 3888 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 19:38:19 ID:scotch
 
  -  ネットの発達でより視聴者層の分析が可能になって 
 目当ての視聴者が居ないとスポンサーが付きにくくなってるらしいからねえ 
 
 - 3889 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 19:39:54 ID:sm9J6z+S0
 
  -  言っちゃ悪いけど完全に老害になっちゃってなお居座ってるジジイ以外の何物でもなかったもの 
 「まだ喝を入れてほしい」と惜しむ人より「やっといなくなってくれた」って清々してる人の方が多かろうよ 
 
 - 3890 :スキマ産業 ★:2021/12/07(火) 19:41:31 ID:spam
 
  -  あの枠代わりがいないのよ 
 ノムももういないし 
 巨人シリーズも使えない。 
 岩本当たり引っ張り出されるんじゃね?あとは里崎 
 
 - 3891 :バジルールの人:2021/12/07(火) 19:43:13 ID:kk4jhKxAi
 
  -  そもそもサンモニ見ないから(身も蓋もない) 
 サンモニ見る位なら、その時間帯にCSチャンネルで放映しているワカコ酒やラーメン刑事や孤独のグルメ見てるから 
 
 - 3892 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 19:48:29 ID:dSfc40Ik0
 
  -  テレビ見てると老人向けCMとソシャゲのCMと車のCMばっかりですよ 
 サンモニなんか見てるの年寄りばっかりだから 
 年寄りに受ける上から目線を連れてこないと番組が成立しない 
 
 - 3893 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 20:00:31 ID:VNkTzulv0
 
  -  今なら喝よりも熱盛の方がウケいいし。 
 
 - 3894 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 20:08:25 ID:irGpXXQB0
 
  -  サンモニは老人の視聴習慣で生きてる様な番組だから、 
 終わらせたところで後継番組の視聴率落ちるのは目に見えてるし 
 関口宏が死ぬか曖昧になるまで続くでしょ 
 
 - 3895 :バジルールの人:2021/12/07(火) 20:08:38 ID:kk4jhKxAi
 
  -  大沢野親は、自然に親分呼びされる位に親分肌の人だったし、叱責にも「叱って伸ばす」意図があったのは見ていても解ったけど、ハリーはなぁ 
 
 - 3896 :スキマ産業 ★:2021/12/07(火) 20:11:12 ID:spam
 
  -  イチローが自分抜いたときに相当悪あがきしたからなあ 
  
 
 - 3897 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 20:17:24 ID:H5kEmTuf0
 
  -  生命保険と車と基本無料ソシャゲと過払い金返還ばっかよね >CM 
 
 - 3898 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 20:17:41 ID:9OQb+sfI0
 
  -  ハリーはいかにもお隣の国の人らしい小者ぷりが見苦しいのよね 
 
 - 3899 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 20:19:57 ID:scotch
 
  -  マウス操作で上級モードでやっと300秒切れた・・・ 
 ttps://www.afsgames.com/shisen.htm 
 
 - 3900 :バジルールの人:2021/12/07(火) 20:21:52 ID:kk4jhKxAi
 
  -  ノムさんに囁き戦術された時の反応 
 永遠のMr.ジャイアンツ「やあノムさん、元気!?」(逆に話しかけて来てヒットを打つ) 
 世界のホームラン王「…」(ゾーンに入って聴こえない。そしてホームランを打つ) 
 ハリー「うるせぇよ!」(空振りしたフリをしてノムさんの頭をバットで殴る) 
 
 - 3901 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 20:24:14 ID:irGpXXQB0
 
  -  個人的には、ハリー以外の老人勢も、若い女性アスリートをちゃん付けで呼ぶのが最高に気持ち悪かったわ 
 (浅田真央とか高梨沙羅とか) 
 
 - 3902 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 20:26:51 ID:HemKLocu0
 
  -  おじさん構文の見本かな 
 
 - 3903 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 20:26:58 ID:JmpkRY6H0
 
  -  >>3844 
 BHキャノン撃ってるときのカットインをエッジとアズでコクピットと比べるとアズのちっささがよくわかります 
 
 - 3904 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 20:27:16 ID:r6jHtq5s0
 
  -  Mr.ジャイアンツは「スイングずれてるぞ」とか言われて「ほんと?ちょっとタイム!(素振りして確認後ヒットを打つ)本当だった!ありがとう!」とか言っちゃう人 
 
 - 3905 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 20:31:45 ID:Mj9da2Cg0
 
  -  >>3900 
 そりゃ前の打席でノムさんの囁きで態度はデカいのにアレはちっさいとか言われてたしな 
 
 - 3906 :胃薬 ★:2021/12/07(火) 20:33:16 ID:yansu
 
  -  ノムさん「ストレート投げるゾ」(変化球要求) 
 Mr「えいっ」(ホームラン) 
 Mr「駄目だよ?その通りに投げさせたら!」 
 ノムさん「」 
  
 
 - 3907 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 20:33:48 ID:LRUnYzzk0
 
  -  うーんこの 
 
 - 3908 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 20:33:59 ID:oIMfdXry0
 
  -  上の3人以外にも「そもそもささやきできる雰囲気ではない!」ってヤベーオーラ出してる榎本ってのもいた。 
 
 - 3909 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 20:41:55 ID:Tp+s0mEf0
 
  -  >>3888 
 ネットで話題になって新しい人が注目するようになった弊害というか 
 ハリーの発言で何を怒る必要があるのか 
 ダチョウ倶楽部をみて暴力反対とかいうレベルぞ 
 
 - 3910 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 20:49:25 ID:roItX+yI0
 
  -  >>3909 
 芸人ならさもあろうが、ご意見番を気取って老害発言繰り返せば嫌われるのも当然かなって 
 
 - 3911 :バジルールの人:2021/12/07(火) 20:51:36 ID:kk4jhKxAi
 
  -  ダチョウ倶楽部さんの言葉は人を笑わせるけど、ハリーの言葉は失笑すらされないけどね 
 あと、ハリーは間違いなくその言葉に怒るおもうよ。「芸人如きと一緒にするな!」って 
 
 - 3912 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 20:52:06 ID:pkwCL52L0
 
  -  (黙って聞いてるけど、そもそもハリーって誰?レベル) 
 
 - 3913 :携帯@赤霧 ★:2021/12/07(火) 20:52:33 ID:???
 
  -  キングカズがプロ公式試合最年長ゴール記録更新したときだっけな 
 喝つけていつまでやってんだ引退しろ(意訳)とコメントしてんのを見た時はお前さん野球選手が最年長ホームラン記録とか塗り替えたらそんなこと言わんやろって思ったなあ 
 
 - 3914 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 20:53:41 ID:+XlXj2do0
 
  -  テレビよりココ見てる方が楽しい 
 
 - 3915 :大隅 ★:2021/12/07(火) 20:57:17 ID:osumi
 
  -  かべ|`).。o○(本名が張勲で日本国籍じゃないって時点で性格はお察し……) 
 
 - 3916 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 20:59:13 ID:Tp+s0mEf0
 
  -  >>3910 
 球界のご意見番までが芸名だぞ 
 
 - 3917 :手抜き〇 ★:2021/12/07(火) 20:59:44 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3918 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 21:00:27 ID:TN2ot7c+0
 
  -  >>3912 
 そりゃあの姿見ただけで1960年代がピークののプロ野球選手なんて分かる訳がないわな。>ハリーって誰? 
  
 一応、現:日ハムに在籍してて、日本プロ野球史上初の3000本安打打った人です。 
 これ超えたのがまあ、イチローな訳で。 
 
 - 3919 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 21:02:18 ID:nVn+bauT0
 
  -  >>3912 
 レイ・ハリーハウゼンの事やで!(おめめぐるぐる 
 
 - 3920 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 21:08:17 ID:Tp+s0mEf0
 
  -  >>3911 
 ダチョウ倶楽部の言葉じゃなくて熱湯コマーシャルやおでんのアレの事よ 
 
 - 3921 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 21:15:19 ID:YMItBtYN0
 
  -  ヒーロー達も小さな怪獣には無力なり 
 ttps://twitter.com/Lothringen_01/status/1467450386328219654?t=dLBIEj-v45nlA0UQONTU-A&s=19 
 誤飲対策も必要だよなあ 
 
 - 3922 :雷鳥 ★:2021/12/07(火) 21:17:50 ID:thunder_bird
 
  -  ハリーっつったら私服が猛虎魂の月出身者のいい人なヤベー奴 
 
 - 3923 :スキマ産業 ★:2021/12/07(火) 21:19:20 ID:spam
 
  -  ヒット本数 ホームラン数 打点数 
 この3つ全て「現役時日本国籍保有者」のトップは野村克也 
 
 - 3924 :バジルールの人:2021/12/07(火) 21:19:29 ID:kk4jhKxAi
 
  -  ありがとう、ハリーファンは「どう言う人種か」を身を持って教えてくれるニキ 
 
 - 3925 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 21:25:58 ID:JYm6+tPq0
 
  -  >>3886 
 ちょっと前に記事を読んだけど、サンモニのメイン視聴者層は知っての通り高齢者なんだが、 
 最近は視聴率も世代別に収集されていて分析されていて、コマーシャルの反応がいい層ってのは、もっと下の20〜40代くらいなんよね。 
 なので局側も、視聴率は良くてもスポンサーの受けがよろしくないサンモニから、そろそろ若者向けの番組に改変したいとは思っているが 
 何しろ関口宏が大物過ぎてなかなか動けないらしい、とかいう話だった。 
 ハリーの勇退も、まぁいいタイミングで女子ボクシングの舌禍をやらかしてたし、サンモニ弱体化の一助なのかなと。 
 
 - 3926 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 21:27:50 ID:Tp+s0mEf0
 
  -  >>3924 
 ファンとかじゃなくてね 
 実績はあれどあの時代の選手なんて野球が上手いチンピラと変わらんのよ 
 そして当時のあれこれ逸話がよく残っててプロ野球に詳しい人なら十分承知の上でね 
 そんな人物の話なんてまともに受け止めるようなもんじゃないのよ 
  
 
 - 3927 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 21:29:30 ID:JYm6+tPq0
 
  -  ハリーっつーたらあれじゃろ、一張羅が黄色と黒の縦じまスーツの赤いサングラスの兄ちゃんや。 
 わかっているのかハリー・オード! 
 
 - 3928 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 21:31:21 ID:/PG4ZwHY0
 
  -  ハリーといえばGo ahead, make my day.(さあ、撃たせろ。 やれよ、楽しませてくれ) 
 
 - 3929 :スキマ産業 ★:2021/12/07(火) 21:31:43 ID:spam
 
  -  ガタイがいい上に黒スーツでヤーさんにしか見えん 
  
 ttps://sp.softbankhawks.co.jp/cmn/pl_img/news/ticket/180118_02.jpg 
 
 - 3930 :雷鳥 ★:2021/12/07(火) 21:32:10 ID:thunder_bird
 
  -  >>3927 
 ユニヴァァァァァスッッ!! 
 
 - 3931 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 21:32:55 ID:JqjyneAb0
 
  -  エクスペクト・パトローナム! 
 
 - 3932 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 21:34:44 ID:Tp+s0mEf0
 
  -  ついでにいうと 
 なんでハリーが話題になってたかというと 
 昔からまーたこの爺さんおかしな事言っとるってのがネット上でネタにされてたのよ 
 例えばメジャーの野手は雑だから守備が下手とか 
 イチローの安打記録抜かれた事に対してNPB記録保持者はワシだからとかね 
  
 
 - 3933 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 21:36:45 ID:JYm6+tPq0
 
  -  >>3930 
 月光蝶である! 
  
 あれ、なんで映画版は声取り直したんだろうなー。テレビ版聞きなれてるからちょっともにょったわ 
 
 - 3934 :バジルールの人:2021/12/07(火) 21:39:32 ID:kk4jhKxAi
 
  -  ついでに言うと、ハリーは何処からも指導者としての声がかからなかった。現役時代に兼任コーチにはなってるけど、昔からあんな感じだから選手の育成なんて出来る筈もない 
 それが球界内でも知れ渡っているからどこからも声がかからない。かつての所属球団からさえも 
 因みに、韓国プロ野球会の特別補佐官はやってる 
 
 - 3935 :胃薬 ★:2021/12/07(火) 21:39:50 ID:yansu
 
  -  種付けおじさん、か・・・ 
 
 - 3936 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 21:43:37 ID:fhw13ckE0
 
  -  このガチ系とギャグ系の温度差こそ男友達の醍醐味 
 大好き 
 
 - 3937 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 21:51:24 ID:+XlXj2do0
 
  -  かの国の人でも宣銅烈なんかは悪い評価全然聞かない人なのになぁ 
 俺が知らないだけかもしれんが 
 
 - 3938 :ハ:2021/12/07(火) 21:54:22 ID:rQejh/nl0
 
  -  男友達だとなぜか年上ばかr(´・ω・`) 
 
 - 3939 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 21:56:09 ID:Tp+s0mEf0
 
  -  最初のやらない夫は【ピー】だったでしょ! 
 
 - 3940 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 21:56:36 ID:MWpho1780
 
  -  愛は無限でも時間は有限、これって火種になりませんかねえ 
 
 - 3941 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 21:56:44 ID:c4Dj2jZK0
 
  -  そら年下はまだチャンスがあるでしょっと押しのけられるよ 
 
 - 3942 :スキマ産業 ★:2021/12/07(火) 21:57:56 ID:spam
 
  -  韓国映画だと野球するゴリラはくっそ笑った記憶が有る 
 
 - 3943 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 21:59:31 ID:Tp+s0mEf0
 
  -  >>3942 
 水島御大も野球するゴリラの漫画(野球狂の詩)書いた事あるし多少はね 
 
 - 3944 :雷鳥 ★:2021/12/07(火) 22:00:44 ID:thunder_bird
 
  -  ユニヴァースガソダム 
 
 - 3945 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 22:04:18 ID:scotch
 
  -  精子提供されて人工授精して孕んだんじゃなく 
 あの年で男にこれだけ求められて孕んだって事実が 
 同じ子持ち同士の中でマウンティングするのに十分なステイタスなんだろうなぁwww 
 
 - 3946 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 22:06:56 ID:YMItBtYN0
 
  -  真面目な話、セックスの経験者自体が人口の1割も居ないだろうしな 
  
 
 - 3947 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 22:09:28 ID:Tp+s0mEf0
 
  -  >>3946 
 男性の人口の1割じゃなかったっけ?時代にもよるんだろうけど 
 んで1人が最低4人娶るからコミコミ半分経験として2割?(ガバガバ計算 
  
 
 - 3948 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 22:09:32 ID:scotch
 
  -  1割どころか1%ですら怪しい 
 それも1回だけ結婚した記念に義理でってレベルで 
 複数回もしくは継続的にとか宝くじレベルかも 
 
 - 3949 :携帯@赤霧 ★:2021/12/07(火) 22:10:07 ID:???
 
  -  男友達世界だと男性と性行為したことある時点で希少ってレベル突き抜けてるのであ 
 
 - 3950 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 22:10:22 ID:scotch
 
  -  >>3947 
 その4人が別居とか書類だったら実際には関係してない可能性が有るからねえ 
 
 - 3951 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 22:11:50 ID:TAmtnovG0
 
  -  確か出生率50:50どころか生まれた時点で男子1割からの成長までに1/100まで減るとかじゃなかったっけ? 
 
 - 3952 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 22:12:09 ID:Tp+s0mEf0
 
  -  >>3950 
 なのでコミコミ半分としました 
 4人以上娶ってあれこれしたのもいるだろうし 
 
 - 3953 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 22:14:11 ID:scotch
 
  -  そりゃ男が手に届かないからこじらせて工作員やってる訳で 
 手が届いて受け入れられるって判ったらそっちに流れるわなwww 
 
 - 3954 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 22:14:21 ID:TAmtnovG0
 
  -  あっ(察し 
 殺害目的で工作員送り込んで全員篭絡ってそれ全員黙ってる保証は…… 
 
 - 3955 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 22:15:57 ID:jIwR4SwA0
 
  -  >>3906 
 ノムさん「ミスター、お前フォーム乱れとるで(テキトー)」 
 ミスター「え?ホントに?(スブリー)」 
 ノムさん「(よっしゃよっしゃ、これで惑わせたでwww!)」 
 ミスター「フンッ(カーン)」 
 ノムさん「」 
 ミスター「本当だったよ!ありがとね!」 
 ノムさん「」 
 
 - 3956 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 22:16:02 ID:iMcDLFdX0
 
  -  イソノ〜、工作員を2重工作員にしようぜ〜 
 んで、逆浸透しようぜ〜 
 
 - 3957 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 22:16:15 ID:pkwCL52L0
 
  -  工作員が篭絡って亀頭達の悪巧みバレバレやん 
 
 - 3958 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 22:17:00 ID:scotch
 
  -  >>3954 
 工作員なら過去にヤベー事やってるだろうから 
 そっちつつかれると工作員自身がヤバイので 
 暗殺指令黙ってる代わりに本部も黙ってろってバーター取引になるんじゃないかと 
 
 - 3959 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 22:18:45 ID:pkwCL52L0
 
  -  >>3958 
 妊娠中は安全保証されると思う 
 出産後は男子を産むかどうか? 
 
 - 3960 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 22:18:47 ID:iiLjNO4N0
 
  -  1学年200人×3 
 OG×たくさん 
 託児所以前に産科のベッドは足りるかしら… 
 
 - 3961 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 22:19:51 ID:TAmtnovG0
 
  -  >>3958 
 婦人党が政権握ってない、握ってても単独独裁政権じゃないんなら与党or最大野党に全部バラして司法取引狙う手もあるのでは? 
 
 - 3962 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 22:23:09 ID:sm9J6z+S0
 
  -  やる夫さんちょっとマジでサタノファニの教祖みたいになってるやん 
 
 - 3963 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 22:24:26 ID:+XlXj2do0
 
  -  16年後、共学でやる夫のインブリードが問題に 
 
 - 3964 :ハ:2021/12/07(火) 22:28:23 ID:rQejh/nl0
 
  -  保育園とか幼稚園の収容人数がこの年度だけえらいことに(´・ω・`)小学校もか 
 
 - 3965 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 22:31:55 ID:yRWJP1iq0
 
  -  >>3963 
 あり得て、嫌だよな 
 そや、ミドルネームにY入れて区別つくようにしよ 
 
 - 3966 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/07(火) 22:33:55 ID:hosirin334
 
  -  最初の構想はこんなんだったのにどうして…… 
 
 - 3967 :ハ:2021/12/07(火) 22:35:41 ID:rQejh/nl0
 
  -  >>3966 
  
 
 - 3968 :胃薬 ★:2021/12/07(火) 22:36:06 ID:yansu
 
  -  >>3966 
  
 
 - 3969 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 22:36:37 ID:iiLjNO4N0
 
  -  >>3966 
 男友達プロトでしたか 
 
 - 3970 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 22:37:25 ID:TAmtnovG0
 
  -  >>3966 
  
 世界観的にマジでやる夫が天寿全うするまでの間だけ世界が延命しましたみたいな状況にしかならんと思える奴なんだよなぁって 
 
 - 3971 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 22:37:55 ID:TOt8SyE20
 
  -  >>3966 
 (;゚Д゚)エー 
 
 - 3972 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 22:38:03 ID:scotch
 
  -  逆にこう言う馬鹿エロをあそこまで膨らませられたのが凄いかなって 
 実際あれの後になろうとかでも触発されたと言うかパクったようなのが出てた訳で 
 
 - 3973 :もぐら@デイリー ★:2021/12/07(火) 22:38:26 ID:mogura
 
  -  >>3966 
 やはりマジチンこそ転生特典の華よ(洗脳済み 
 
 - 3974 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 22:38:30 ID:sm9J6z+S0
 
  -  >>3966 
 
 - 3975 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 22:38:30 ID:pkwCL52L0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1634897265/9100 
 アクア「あの世界でやらかすとギャグで済まないって言うか……」 
 
 - 3976 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 22:38:57 ID:bkl88nz80
 
  -  ハリーポッターと熱々オデンの熱湯風呂? 
 
 - 3977 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 22:41:51 ID:cPI2H1rY0
 
  -  というか何をどうやって刺客と同衾したんや…… 
 なんか凄いらしいし殺る前に味見したろ!→即堕ち二コマって感じ? 
 
 - 3978 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 22:43:34 ID:r6jHtq5s0
 
  -  ハニトラでベットの中で殺したろ!とか婦人党幹部から殺すついでに精子搾り取ってこいとか言われてたんちゃう? 
 
 - 3979 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 22:43:56 ID:TAmtnovG0
 
  -  根本的にアクアって余裕がある時にしかやらかさないイメージだし、 
 どんな介入してもそれ全部世界を滅ぼす方向に捻じ曲げて来る世界への介入とか逆に絶対やらかさない案件だと思う。 
 その辺やらかしそうなのむしろエリスとかかなぁって 
 
 - 3980 :土方 ★:2021/12/07(火) 22:46:03 ID:zuri
 
  -  アッハイw 
 
 - 3981 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 22:46:23 ID:sm9J6z+S0
 
  -  >>3977 
 女なら見境なく抱く男ってんならせっかくだし一発ヤってみるか…でこの結果 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2665479.jpg(ある意味ホモ画像注意) 
 
 - 3982 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 22:47:13 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) はい、抜き打ちテストの時間よ〜 間違えた数だけ日付変わるまでにズるか夕飯何食ったか書いとけ 
 ttps://quiz-maker.site/quiz/play/wn4Z7820190710171411 
  
  
 
 - 3983 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 22:49:04 ID:JmpkRY6H0
 
  -  心のちんぽをおったてろ! 
 
 - 3984 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 22:49:27 ID:xmhR7Uh30
 
  -  >>3966 
 バカエロは開始3分でエッチしないとバカエロにならないって対魔忍が言ってた。 
 
 - 3985 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 22:56:26 ID:bkl88nz80
 
  -  >>3982 
 豚丼、味噌汁、厚揚げの煮物、サラダ 
 
 - 3986 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 22:57:34 ID:TDJAN5gQ0
 
  -  10問目以外全部正解しちゃった…サバの煮つけ 
 
 - 3987 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 22:59:04 ID:IyUEGCop0
 
  -  ゲームとかで攻略できないと 
 ・すぐにwikiで調べる 
 ・ある程度頑張ってダメだったら調べる 
 ・試行錯誤して自力で頑張る 
 とあるけど一番上をすると負けた気がしてしまうのはなんでだろうか 
 
 - 3988 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:00:17 ID:iiLjNO4N0
 
  -  >>3982 
 豚の生姜焼き、豚汁、野菜サラダ 
 
 - 3989 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:01:38 ID:KIKyEP1V0
 
  -  え、アルカディア、死ぬんか? 名作一杯あるのに… 
 
 - 3990 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:03:25 ID:mCGEImk30
 
  -  >>3989 
 あそこ個人でやってるんじゃなかったっけ 
 
 - 3991 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:04:07 ID:HemKLocu0
 
  -  個人ですね 
 また読みたいのは保存しておきましょう 
 
 - 3992 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:04:30 ID:bkl88nz80
 
  -  ただ出撃コストとか消費するモノがあると途端にwikiで調べて出撃が正義になる悲しみ 
 リトライボタンを気軽に押せるから何度も挑むのが楽しいんであってクールタイム10分のアイワナとかやりたくない 
 
 - 3993 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:04:40 ID:c4Dj2jZK0
 
  -  ネットで調べるハードルが低いのと娯楽の選択肢が増えてゲーム一本に振り分ける時間が減ったのとトロフィーとか取り返しのつかない要素がね 
 後からじゃ達成できないトロフィーとかクソですわ 初回は調べずに色々試すか、って気が失せる 
 
 - 3994 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:05:30 ID:JqjyneAb0
 
  -  >>3982 
 白米、味噌汁、鯛の塩焼き、サラダ、冷奴、もずく酢 
 
 - 3995 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:05:39 ID:SlMofVVd0
 
  -  理想郷でなんかトラブルあったん? 
 
 - 3996 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:06:35 ID:TAmtnovG0
 
  -  >>3995 
 元々病気でボロボロって言ってて数年管理者の書き込み止まってたような…… 
 
 - 3997 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:06:42 ID:9BRHl2kY0
 
  -  >>3995 
 いま繋がらないな 
 
 - 3998 :バジルールの人:2021/12/07(火) 23:07:17 ID:T0gs1nQj0
 
  -  理想郷は読者のカンパで維持してましたから 
 
 - 3999 :すじん ★:2021/12/07(火) 23:07:23 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4000 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:08:47 ID:SlMofVVd0
 
  -  マジだ掲示板につながらんわ、おとといくらいは見れたはずなんだけな 
 
 - 4001 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/07(火) 23:11:03 ID:hosirin334
 
  -  ついに>>1の黒歴史と共に…… 
 
 - 4002 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:12:19 ID:+6Dndwy00
 
  -  割と理想郷に投下してた人いそうよね…(目がバタフライ 
 
 - 4003 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:18:48 ID:5tpaOBHh0
 
  -  こっちは見られるな 経路か…? 
 
 - 4004 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:20:00 ID:Tp+s0mEf0
 
  -  >>3982 
 まだたべてない お茶 お薬 
 
 - 4005 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 23:22:08 ID:scotch
 
  -  あ、開けた 
 
 - 4006 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:23:50 ID:SlMofVVd0
 
  -  あっ、ガラケーで直にアクセスしたら見れたわ(理想郷 
 
 - 4007 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:24:33 ID:HemKLocu0
 
  -  今のうちに保存忘れないか見ておかないと 
 
 - 4008 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:28:44 ID:/xXXGQaS0
 
  -  そろそろ死ぬとか言われて何年経つか 
 震災直前に結婚しました報告あって震災後に連絡つかなくなってたんだよなぁ 
 
 - 4009 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:30:51 ID:HemKLocu0
 
  -  理想郷以外だとガンダムクロスオーバーSS倉庫とかゼロ魔二次投稿サイトとか読んでたなぁ 
 
 - 4010 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:31:33 ID:72bUGEph0
 
  -  理想郷とにじファンは楽しませてもらったなぁ 
 保存出来なかった・忘れた作品が多々 くやしい 
 
 - 4011 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:33:16 ID:aIygs09q0
 
  -  そういえば唯一書いた二次創作も理想郷だったなあ…10年以上前だけど。 
 あそこにはお世話になりました、本当に。 
 
 - 4012 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:34:10 ID:SlMofVVd0
 
  -  昔SS巡りしてた数多の個人サイトたちがネットの海に消えていったっけなぁ… 
 
 - 4013 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 23:36:03 ID:scotch
 
  -  更新や管理が途絶えたり過疎った掲示板とかサイトがプロバイダとかのサービス終了で 
 移転せずに消えて行く事は多いよね 
 時代の流れと言えばその通りなんだけど、最盛期を知ってる人間からすると万感の思いが胸をよぎる 
  
 バイク関連でも箱根辺りのライダーさんが高速の二人乗りや料金裁判をまとめたサイトやってたけど 
 いつの間にか消えてしまってて、歴史の記録が見れなくなってしまって保存しとけば良かったと思ったもんだ 
  
 
 - 4014 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:36:12 ID:Tp+s0mEf0
 
  -  Web魚拓って一覧ページ保存すればその下も保存されるっけ? 
 
 - 4015 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:40:34 ID:2UCje54m0
 
  -  つい最近一番有名であったろう太閤立志伝Xの攻略サイトも潰れてしまって半難民してますし。 
  
 ゲームの中では目指せ二千貫の武器作成のガチャしてます。 
 
 - 4016 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:41:40 ID:+6Dndwy00
 
  -  大量のSS保存しまくったなぁ…フロッピーディスクにw 
 今からまだ18年前はフロッピーが現役時代でUSBメモリなんて影も形もなかったんだぜ… 
 MOやMDがCD-Rと次世代の書換ができる記憶媒体の地位を奪い合っていたんだぜ… 
 
 - 4017 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:43:07 ID:aIygs09q0
 
  -  2003年ならもうUSBメモリなかったっけ? 
 まだまだFDが普及していたのは確かだったけど… 
 
 - 4018 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:44:07 ID:Tp+s0mEf0
 
  -  2003年ゴロならUSBメモリはちょこちょこ出てたような 
 シェア伸ばしたのが04らしい(bywiki 
 
 - 4019 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:48:48 ID:r6jHtq5s0
 
  -  その位の時代だと2Gで大容量とか言われて数万した時代なんじゃ… 
 
 - 4020 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:49:21 ID:+6Dndwy00
 
  -  まじで?ヨドバシやラオックスでMOとかMDは見てたがUSBメモリ無かったような… 
 むしろUSBの存在自体MeからVistaのPC買い換える迄知らんかったからなぁ。 
 
 - 4021 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:50:30 ID:6dk+8/W+0
 
  -  今回の淫内エッチのどれかを393に目撃されそう 
 
 - 4022 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:50:56 ID:aIygs09q0
 
  -  2005年には128MBでUSB2.0対応が普通にあったから、あるんじゃないかと思ったけど… 
 その頃だと4倍速のDVD-Rとかも出始めた頃だったっけ。 
 
 - 4023 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:51:10 ID:Tp+s0mEf0
 
  -  >>4019 
 64MBや128MBのフラッシュメモリだゾ 
 
 - 4024 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:52:03 ID:6dk+8/W+0
 
  -  誤爆です 
 
 - 4025 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:52:36 ID:oSvwknqH0
 
  -  >>4016 
 じ・・・zip・・・ 
 
 - 4026 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:53:13 ID:HemKLocu0
 
  -  20MBのハードディスクとかあったなぁ 
 
 - 4027 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:53:18 ID:HUrzHaUB0
 
  -  更新や管理が途絶えて移転先確保に動かず消滅って周りは寂しさを感じるだけで実はすっっっごくマシなんだよなぁ 
 一番の最悪は違法な事してる連中に見つけられて符丁等での連絡に利用されるパターン 
 これ実は管理責任が掲示板提供してる運営じゃなくて設置した当人に掛かってるので普通に開示請求からの「お話聞きに来ました」があったりする 
 担当所轄によっては普通に関係者扱いされて最大勾留まで引っ張られる 
 
 - 4028 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/07(火) 23:54:08 ID:hosirin334
 
  -  (落書き板も10年後には……) 
 
 - 4029 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:54:51 ID:+6Dndwy00
 
  -  フロッピーにキッコーマンのflashとか入れて持ってきてた友人とか居たっけなぁ… 
 
 - 4030 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:56:42 ID:c4Dj2jZK0
 
  -  やわらか戦車の人とか今どうしてるんだろ 
 
 - 4031 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/07(火) 23:58:15 ID:scotch
 
  -  (一応生きてる間は来る予定) 
 
 - 4032 :名無しの読者さん:2021/12/07(火) 23:59:53 ID:aIygs09q0
 
  -  弥栄堂とか面白かったなあ。 
 
 - 4033 :ハ:2021/12/08(水) 00:01:43 ID:aVGumBii0
 
  -  読ちら裏 
 そら大和撫子をどうにかするから滾るんであって(´・ω・`)痴女はNOぉぉぉ 
 
 - 4034 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 00:02:29 ID:zo8TMNSP0
 
  -  flashも終わってしまってなぁ…遊んだり見たりしたいから2019年日付のネット接続しないPC用意したわ… 
 
 - 4035 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/08(水) 00:03:02 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2259.html 
  
 ハゲの気持ちになるですよ 
 
 - 4036 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2021/12/08(水) 00:04:11 ID:dkuMMPFQ0
 
  -  やる夫スレに関してはMS Pゴシック(現在のAAの標準フォント)がなくならないかちょっとだけ不安なんじゃ・・・ 
 
 - 4037 :大隅 ★:2021/12/08(水) 00:04:37 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 4038 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2021/12/08(水) 00:05:02 ID:dkuMMPFQ0
 
  -  うぽつです 
 
 - 4039 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 00:05:38 ID:QSNAwlFJ0
 
  -  >>4030 
 ポイントカードの「PONTA」の動画やってるぞ。 
 
 - 4040 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 00:07:29 ID:JvrEGIVX0
 
  -  うp乙 
 また髪の話してる…w 
 
 - 4041 :難民 ★:2021/12/08(水) 00:10:08 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4042 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 00:10:23 ID:iNxTW9MS0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4043 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 00:10:27 ID:eCVDf9o/0
 
  -  言うても1回板死んだもんなぁ… こっちも心停止するかと 
 うp乙ですー 
 
 - 4044 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 00:10:31 ID:rUIhPhLY0
 
  -  同志乙です 
 
 - 4045 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 00:12:25 ID:dHBJpngv0
 
  -  イイ!アクセスだったか 
 面白Flashまとめサイトを見るのが日課だった 
 
 - 4046 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 00:47:33 ID:Q8Ja4nzh0
 
  -  真面目な事いうと、理想郷は何年か前に多分巻き添え規制されて其の儘。 
 ああいう掲示板で規制があるのは仕方ないのですが、巻き添え臭い状況で何ももし開き出来ないの理不尽だなと。 
  
 
 - 4047 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 00:51:26 ID:2q+biuGX0
 
  -  セガのサクラ大戦BBSにあったSSも散々楽しんだけどもう見られない。 
 自分で書いたSSまで見られなくなるなんてなあ。 
 
 - 4048 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 00:53:24 ID:ozT6df3y0
 
  -  場所借りてただけだし仕方ないですわな 
 維持もタダじゃ無いのだし 
 
 - 4049 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 00:56:49 ID:Q8Ja4nzh0
 
  -  その昔、零と言うゲームの攻略サイトに雛咲の杜と言うのがありまして。 
 入り浸ってたので、突然閉鎖された時はかなしかったな。 
  
  
 
 - 4050 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 00:58:29 ID:tB1+uU4f0
 
  -  にじファンみたいに閉鎖するでーでバックアップ取るサイトとかあったからなぁ 
 あの頃保存した作品は宝物だわ 
 
 - 4051 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 00:59:45 ID:ozT6df3y0
 
  -  ハードディスクぶっ飛んで全部消えちゃったのよな<にじファン作品 
  
 ハメの慎二憑依でグレイがヒロインのやつ消えちゃって悲しい 
 
 - 4052 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 01:15:38 ID:gu/LM+Ci0
 
  -  普通HDDの死亡は異音なり誤動作なりで前兆があるのに 
 サドンデスやらかした海門だけは許早苗 
 
 - 4053 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/08(水) 01:17:33 ID:scotch
 
  -  目が覚めたら朝倉義景だったって仮想を昔個人サイトで読んだけど 
 ブクマした筈だけど何処かに紛れて消えてしまった 
 家督相続してすぐ位スタートで真柄兄弟とか若い世代以外は使えない状態って感じだったなぁ 
 
 - 4054 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 01:45:45 ID:ZGNDEwqI0
 
  -  理想郷重いな、かなりの人数がアクセスしている時みたいな感じする。 
 ヤバいって話で見に行こうとしている人らと中身をDL保存しようとしている人らで混雑してるんかね 
 
 - 4055 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/08(水) 02:30:23 ID:hosirin334
 
  -  ぐらぐら 
 
 - 4056 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 02:32:23 ID:jEJaoihH0
 
  -  最近多いですなぁ 
 
 - 4057 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 03:14:04 ID:JCF812Tb0
 
  -  最近読んだ記事の中にアメリカで同性愛者カップルが子供を欲しがって 
 色々、戸籍から遺伝子、代理母出産からやっているって言うのを見てから 
 ガンダム種のコーディネーター全員同性愛者の子孫説ってのが頭に浮かんで離れない 
 
 - 4058 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 03:37:34 ID:fteAboco0
 
  -  師走に入ってから頭のイカれた事件が多発するなぁ 
 黒ずくめで店を破壊する50代、自殺の為放火して逃げるキ印、刃物持ち少女を襲う10代 
 少し前から本当にどうなっとんじゃ? 
 
 - 4059 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 04:13:25 ID:5gEcwzop0
 
  -  人間は絶望するとなんでもするからしょうがないネ… 
 そしてその絶望に陰謀論が混ざると…?とんでもない悪意が生まれるだろうね 
 
 - 4060 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 04:24:01 ID:fteAboco0
 
  -  絶望が悪意ある他人にもたらせられたものなら原因に刃物アタックするかもしれんが 
 どうしようもない巡りが原因なら親族・知人にかかる迷惑考えると無差別・放火なんてしないで 
 自分は雪深い場所にウイスキー持って寝に行くわ 
 
 - 4061 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 05:52:59 ID:Jc6/kfS80
 
  -  うまよんのおまけSSRガチャチケで衣装違いシチーさんが来てくれたべ 
 ストーリーが良いという噂だったんでプレイするのが楽しみ 
 
 - 4062 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 06:04:50 ID:RaBcbZWL0
 
  -  >>4016 
 たまにでいいんで、PDの事も思い出してあげてください…(ユーザーだったひと 
 
 - 4063 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 08:08:20 ID:GL6NJpoW0
 
  -  士郎くん「え、○クド○ルドがある国では戦争が起きない…?これだ!」 
 の話はバカおもしろかったのに見れなくなってしまった…なんでや 
 やっぱ実名があかんかったんか…・ 
 
 - 4064 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 08:16:54 ID:zsTES8+t0
 
  -  >>4051 
 非公開設定だから、まだ望みはある 
 以前にも非公開にして手直ししていたしな 
 
 - 4065 :土方 ★:2021/12/08(水) 08:22:57 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/Takiki2828/status/1468153310276644864 
 あーあ、出会っちまったか 
 
 - 4066 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 08:42:43 ID:ebTNXkXO0
 
  -  グラブル君、今年はガチャピン来ない疑惑があるがどうなるかな 
 
 - 4067 :携帯@胃薬 ★:2021/12/08(水) 08:46:23 ID:yansu
 
  -  グラブル君信じてるよ 
 
 - 4068 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 09:15:39 ID:1034E0rD0
 
  -  青狸がガチャピンさんに代わって真の仲間に? 
 
 - 4069 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 09:19:46 ID:oWzU3fAG0
 
  -  何を言っているんですか!ずっとドラえもんが助けてくれたじゃないですか 
 帝国に終われていたルリアをのび太くんらと一緒に助けて旅立つことになったあの時から! 
 
 - 4070 :バーニィ ★:2021/12/08(水) 09:28:33 ID:zaku
 
  -  ・・・ドラえもんならガチでできそうだなぁ 
 
 - 4071 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 09:32:31 ID:wGYRmcuOI
 
  -  今からグラブル始めた人にとっては本当に、最初からドラえもんと冒険しててもおかしくないからなw 
 
 - 4072 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 10:02:29 ID:kQ8IXqSv0
 
  -  ttps://twitter.com/Kaiman_800/status/1468230081466310668 
  
 朝からあそこのお寺さんはお盛んやねえ……。 
 
 - 4073 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 10:24:04 ID:OkcnYBzL0
 
  -  つ もしもBOX 
 
 - 4074 :土方 ★:2021/12/08(水) 10:25:36 ID:zuri
 
  -  >>4072 
 すまない……つい……(テヘッ   ちなその後 
 ttps://twitter.com/Kaiman_800/status/1464227670477082626 
 
 - 4075 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 10:28:42 ID:zsTES8+t0
 
  -  現在だと許可がでないよなあ 
 ttps://twitter.com/cessna172_/status/1468369798757511168?t=NLcHcr-hzBS8-oB-rv5N1g&s=19 
 
 - 4076 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 10:35:00 ID:GL6NJpoW0
 
  -  悲報「男子生徒からズームで交流会のお知らせ?楽しみだなあ」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/414532305ea4aa4508601d3ede414b5dc29c5c4a 
  
 考えてみると「書類婚」ありの世界なのにオンライン通信制共学校とかないな 
 直接交流できる全寮制共学校に入って見るのも触るのもダメYESショータNOタッチ ってそら腹立つやろ 
 
 - 4077 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 10:43:39 ID:QSNAwlFJ0
 
  -  せやかて工藤、男子は「来たくもないのに勝手に連れてこられた」な男子が大半以上なんやで? 
 「女がくそ」って思ってる人間も理解できないのに、 
 それを棚上げにして自分の利益を求め、それ無理って腹立てて襲撃っててのは擁護できんよ。 
  
 まあ、中学以前はお前等何してたの?とは思うけど。 
 
 - 4078 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 10:48:18 ID:GL6NJpoW0
 
  -  男を同じ生物と思ってないからじゃね? 
 牛や豚を畜産業者が手塩に掛けて愛情込めて育てていても彼らを同じ生物とは思ってないじゃろ? 
 
 - 4079 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/08(水) 10:54:50 ID:scotch
 
  -  男が繊細で女と同じ感情を持った人間って認識してる現実を理解してる層と 
 接点が無さすぎて努力した先に手に入れるトロフィー扱いしか出来てない層で乖離があって 
 その温度差が男友達作品の焦点の一つになってるよね 
 
 - 4080 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 10:59:20 ID:gu/LM+Ci0
 
  -  実は犯罪数は以前と比べて増えていない(凶悪犯罪含む) 
  
 なのになんで騒がれてるかといえば、政府叩くネタ減ったから 
 「こんな犯罪が起こるのは社会のせい」的に政府批判出来るからと聞いた 
 
 - 4081 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 11:16:00 ID:zsTES8+t0
 
  -  メスガキわからせ案件かと思ったら、面識なしか 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4674f645bf3270942102e5da3f4c0807366e0195 
 
 - 4082 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 11:16:58 ID:QSNAwlFJ0
 
  -  >>4079 
 それを思想調査で落とせない共学入学時の審査官もガバだが、 
 男子のそんな惨状みてても交流会を圧して来る教師陣もアレだしな。 
 まあ、給料査定に響くとなれば必死にもなろうが、それ男子の命の値段と吊り合います?と。 
 
 - 4083 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 11:24:17 ID:0O0YH5rE0
 
  -  >>4081 
 何故かこの漫画を思い出した 
 ttps://twitter.com/mohiro_kitoh/status/1272405194119081984 
 
 - 4084 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/08(水) 11:48:29 ID:scotch
 
  -  >>4082 
 そりゃ共学狙いは早い内から共学受験予備校行ってるだろうから 
 どうやれば試験をクリアするかを徹底的に”学習”してるんだろ 
 予備校は受かるまでがお仕事で男をゲットするかまでは責任を負わん 
 そう言う意味で生徒をシゴく際の魔法の言葉が男子と同居結婚なんだろうなって 
 
 - 4085 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 12:02:31 ID:LLyO9R5o0
 
  -  >>4083 
 初めて見たけど鬼頭さんらしい漫画だなぁとありきたりな事を思った 
 
 - 4086 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 12:05:15 ID:GL6NJpoW0
 
  -  教える教師側も男と会った事も見たこともないのが大多数だからなあ 
 そら歪むだろ 
 
 - 4087 :雷鳥 ★:2021/12/08(水) 12:06:54 ID:thunder_bird
 
  -  某お戦車にシュワちゃん登場して笑う 
 
 - 4088 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 12:15:45 ID:QSNAwlFJ0
 
  -  >>4084 
 その予備校って「本当に結婚(予備校が言うからには当然同居婚)した人が予備校所属者にいた」んでしょうか・・・?(予備校の闇感) 
 
 - 4089 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/08(水) 12:20:14 ID:scotch
 
  -  >>4088 
 共学進学率地域ナンバーワンです!!!!! 
 
 - 4090 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 12:22:39 ID:GL6NJpoW0
 
  -  一方「名門」生まれの女子は母親は普通に男性と結婚、同居してるか別居婚でも交流あります。娘の自分ももちろん可愛がってもらってます。 
 夫婦仲も良好。両親だけじゃなく祖父母も曾祖父母も叔父叔母も大叔父叔母も…そりゃあ「実際」に「現場」を見て育って「ノウハウ」も直接伝授されてるんだろうから絶対有利だよねえ 
 
 - 4091 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/08(水) 12:30:58 ID:scotch
 
  -  案外銀座のクラブとか出身で金持ちに嫁いだ子の子孫とかが 
 銀座の手練手管を家伝として代々受け継いでる可能性 
 
 - 4092 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 12:43:02 ID:5b6DX6lJ0
 
  -  娘の将来のために性癖バラされる父親の悲哀 
 お労しや父上・・・ 
 
 - 4093 :雷鳥 ★:2021/12/08(水) 12:45:21 ID:thunder_bird
 
  -  メルキア県共学赤肩学園 
 
 - 4094 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 12:45:51 ID:QSNAwlFJ0
 
  -  >>4089 
 共学進学率ナンバーワン!(なお結婚具合) 
 結婚率ナンバーワン!(なおその内容) 
  
 自分は中学の時に本当にアホで、 
 当時【星野1001で有名な予備校】の入学を親に勧められたのですが、 
 その入試に「テストの点数はいいのに成績審査で落とされる」ってのがありましてね。 
 それ以来予備校関連は一切信用しとらんのです。 
 
 - 4095 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 12:46:26 ID:RaBcbZWL0
 
  -  >>4093 
 入学前に「共食い」の洗礼があるじゃないですかーやだー 
 
 - 4096 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 12:48:46 ID:4tD8Eo9O0
 
  -  >>3966 
 たまにはさまるこれ系が癒しです 
 
 - 4097 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 12:51:43 ID:0LBLwYPx0
 
  -  あの予備校で好成績でも陸軍中野学校に入れるのだろうか…… 
 
 - 4098 :雷鳥 ★:2021/12/08(水) 12:52:09 ID:thunder_bird
 
  -  >>4095 
 女子が互いのライバルを潰し合うだけだからセーフ(?) 
 
 - 4099 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 12:59:05 ID:iNxTW9MS0
 
  -  >>4098 
 何時もの地方共学の日常では? 
 
 - 4100 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 13:01:56 ID:oWzU3fAG0
 
  -  >>4076 
 男友達シリーズは一応、たくさんの女の子とおせっせする話、が基本だから 
 遠隔でってのは別の話になっちゃうからでは 
 
 - 4101 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 13:03:16 ID:GL6NJpoW0
 
  -  雪風「二百五十億分の一しかいない男子で、どうして共学校が作れます?」 
  
 
 - 4102 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 13:05:01 ID:oWzU3fAG0
 
  -  雪風がジャムならいるって・・・・ 
 
 - 4103 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 13:06:55 ID:4tD8Eo9O0
 
  -  >>4076 
 バイノーラルマイクを公費で買おうぜ 
 
 - 4104 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/08(水) 13:07:58 ID:scotch
 
  -  Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★[sage] 投稿日:皇紀2601年1941/12/08(月)(大安) 12:30  
    ∧S∧ 
    (`・ω・´) 只今宣戦の御詔勅が渙発せられました。 
          精鋭なる帝国陸海軍は今や決死の戦を行いつつあります。 
          東亜全局の平和は、これを念願する帝国のあらゆる努力にも拘(かかわ)らず、 
          遂に決裂の已(や)むなきに至ったのであります。 
  
 
 - 4105 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 13:28:41 ID:zsTES8+t0
 
  -  そういや真珠湾攻撃の行われた日か 
 
 - 4106 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 13:33:42 ID:iNxTW9MS0
 
  -  今年で80年ですなあ… 
 
 - 4107 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 13:44:03 ID:1jrMl7jX0
 
  -  そんな訳で”勝てるはずの無い戦争に突き進み、国民を苦しめた”的な文章が各新聞の紙面で踊ってますねえ・・・・・・(呆 
 
 - 4108 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 13:49:58 ID:QSNAwlFJ0
 
  -  おう、今すぐタイに行って、 
 「日本が戦争してくれた結果、ウチから欧米勢力が消えた!助かった!」ってのを確り撮って流せやw 
 マスゴミには無理でしょうがねww 
 
 - 4109 :モノでナニカ ★:2021/12/08(水) 13:50:33 ID:nanika
 
  -  今日は立川のパンチが菩提樹の下で悟りを開いて成道した日では? 
 
 - 4110 :雷鳥 ★:2021/12/08(水) 13:51:26 ID:thunder_bird
 
  -  ジオン「コロニー落としから80年! 世はまさに宇宙戦国時代!」 
 
 - 4111 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 13:54:53 ID:1jrMl7jX0
 
  -  新聞売る為に”弱腰東條、勝てる戦を何故やらぬ”と煽り記事を書いてやがった癖になあ・・・・・・ 
 
 - 4112 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 13:54:55 ID:LLyO9R5o0
 
  -  確かに当時の外務省は無能だったが(今も?)民族性無視して外圧かけた欧州も大概よな 
 まぁ世界に出るならそこでの丁々発止も分かれやというのもそうなんだけど 
 
 - 4113 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 13:55:30 ID:iNxTW9MS0
 
  -  >ジオン 
 お前が人類衰退の引き金を引いたんやで? 
 
 - 4114 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 14:03:12 ID:OkcnYBzL0
 
  -  コロニー戦国群雄伝がはじまるんやろな 
 
 - 4115 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 14:05:05 ID:BIwDhuXm0
 
  -  >>4114 
 早い段階で三勢力にまとまったはず 
 
 - 4116 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/08(水) 14:08:34 ID:scotch
 
  -  うるさい少数派 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FGDo--XVIAEP06J?format=png 
 
 - 4117 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 14:38:59 ID:mQSiWDx70
 
  -  クリスマスソング集で適当に流してるんだろうなーって何となく聞いてたら聞き覚えのあるリズが流れてきて 
 旧支配者のキャロルのアレンジやんけ!クリスマスキャロルに混じって選出されたんかなって思って調べてみたら 
 旧支配者のキャロル自体が鐘のキャロルって曲のアレンジだと初めて知った昼飯時 
 
 - 4118 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 14:41:32 ID:LLyO9R5o0
 
  -  >>4116 
 ただのクソ迷惑なクレーマーやん 
 流行りに冷水ぶっかけて愉悦するイカれたねじ曲がった承認欲求持ち 
 評論家気取りで消費にはカケラも貢献しないゴミ 
 
 - 4119 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 14:42:56 ID:lfPyKyDk0
 
  -  やっとインピ二隻目出た…長かったわ 
 
 - 4120 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 14:44:13 ID:Y4uaZ3Vo0
 
  -  いろんなコンテンツのベテラン様も最低限買うってだけで文句つけまくってご新規様Uターンの衰退に進めていくから迷惑さは変わらない気もw 
 
 - 4121 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 14:44:47 ID:lfPyKyDk0
 
  -  今のポリコレに似たものを感じる 
 
 - 4122 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/08(水) 14:48:17 ID:scotch
 
  -  クリスマスソングと言えばマライヤの恋人たちのクリスマスだなぁ 
 ( Mariah Carey - All I Want For Christmas Is You ) 
 
 - 4123 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 15:19:16 ID:RaBcbZWL0
 
  -  クリスマスソングっつーたら、「そりすべり」かなぁ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=UAOdw8gyBEc 
  
 ルロイ・アンダーソンの代表作の一つ。元々はクリスマス関係ない曲だったらしいが… 
 
 - 4124 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 15:21:01 ID:zo8TMNSP0
 
  -  今年も嫉妬マスクのテーマの時期がそろそろ来るのか… 
 
 - 4125 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 15:27:04 ID:WBEtVCrw0
 
  -  嫉妬マスクvs変態仮面って実現せんかね? 
 
 - 4126 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 15:31:48 ID:GL6NJpoW0
 
  -  ttps://www.pixiv.net/artworks/56859742 
 
 - 4127 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 15:34:02 ID:lfPyKyDk0
 
  -  ナカトミビルでパーチーかな<クリスマス 
 
 - 4128 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 15:36:50 ID:GL6NJpoW0
 
  -  けっこう仮面に活躍して欲しいけど、同じ女性相手だと必殺技のほとんどが効果ないから対フェミ戦だと弱いんだよなあ 
 
 - 4129 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 15:38:12 ID:zo8TMNSP0
 
  -  変態仮面「私がフェミナチを相手しよう」 
 
 - 4130 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/08(水) 15:39:28 ID:scotch
 
  -  ナカトミビルで奥さんが表彰時にもらった時計のブランドは? 
 @ オメガ A セイコー B ロレックス C カルティエ D ティファニー 
 
 - 4131 :すじん ★:2021/12/08(水) 15:39:47 ID:sujin
 
  -  クリスマスって恋人作りのシーズン扱いだけど 
 クリスマスソング自体はその前に破局してたり倦怠期カップルの曲だったりするよね。 
 何でやろ? 
 
 - 4132 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 15:44:39 ID:bm/VMKb/0
 
  -  >>4131 
 別れとかの話で焦りを生み「うちはああはならん」と贈り物購買欲を高めるみたいなのがあったんじゃないかしらん 
 
 - 4133 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 15:45:18 ID:GL6NJpoW0
 
  -  >>4129 
 男友達世界だとご褒美なんだよなあ 
  
 フェミ「みんな!変態仮面がうちを襲撃するって!」 
 フェミ「ヒャッホーー、い、いや憎き変態仮面(様)を迎え撃つ(大歓迎)する準備をしなきゃ!」 
 
 - 4134 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 15:45:50 ID:lfPyKyDk0
 
  -  もう憶えてないなあ…w 
 
 - 4135 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 15:46:27 ID:F1MHUgp50
 
  -  >>4128 
 女相手だと、こら股てんぐってのがあったなあ 
 
 - 4136 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 15:51:49 ID:lfPyKyDk0
 
  -  炎上柱wwww 
 ttps://twitter.com/megane2480/status/1468471061205622784 
 
 - 4137 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 15:57:11 ID:WUnsPktI0
 
  -  変態仮面交流会・・・ 
 
 - 4138 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 15:57:30 ID:bm/VMKb/0
 
  -  現場を燃やすな(おこ) 
 
 - 4139 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 15:59:55 ID:lfPyKyDk0
 
  -  400億の男 
 
 - 4140 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 16:02:37 ID:78NhgUWp0
 
  -  >>4118 
 ラストオブ・・・セインツ・・・うっ、頭が・・・! 
 
 - 4141 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/08(水) 16:23:11 ID:hosirin334
 
  -  ぐらぐらぐら 
 
 - 4142 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/08(水) 16:48:24 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症3人 (0) 死者1人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/15 ***7 **15 **27 **20 **16 **16 **20  計**121  30%↓ 
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16 ***9  計***99  19%↓ 
 11/29 ***8 **21 **21 **11 **14 **19 **20  計**114  15%↑ 
 12/06 ***7 **19 **21 **** **** **** ****  計***47 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 4143 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 17:12:05 ID:5b6DX6lJ0
 
  -  食品系CMで女が料理するものという認識を植え付けるなというおフェミ様のクレームに従い 
 ある時期から男が料理するやつがくっそ増えたんだが 
 今度は女優や女性タレントが出来るはずだった仕事を奪うな!とか言い始めてるのおハーブ生えましてよ 
 
 - 4144 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 17:13:25 ID:5gEcwzop0
 
  -  ttps://twitter.com/trademark_bot/status/1468169926888378374 
 なぁにこれぇwww 
 
 - 4145 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 17:14:51 ID:395F6ro10
 
  -  リボンの騎士の結末にもクレームつけるのかね>オフェミ様 
 男と女の両方の心を持った主人公サファイアから男の心が消えて、王子様と結婚してハッピーエンド 
 
 - 4146 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 17:20:40 ID:2W5zNqrZ0
 
  -  >>4143 
 レースクィーン「…」 
 
 - 4147 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 17:26:32 ID:klw8dWC/0
 
  -  >>4143 
 お前たちが奪ったんやろがい…… 
 
 - 4148 :赤霧 ★:2021/12/08(水) 17:29:05 ID:???
 
  -  >>4143 
 まあ、そうなるんだろうなって容易に予想が出来た展開ではあるw 
 
 - 4149 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/08(水) 17:29:31 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタエネルギー...コカツ....キケンスイイキ... 
 
 - 4150 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/08(水) 17:29:53 ID:debuff
 
  -  遂に来てしまうのか…… 
 ttps://twitter.com/hattorixxx/status/1468492770931535875 
 
 - 4151 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 17:29:58 ID:JO9nIBo+0
 
  -  >>4144 
 もう消されたけど、 
 ランサーズに載せてた情報が 
  
 新實慧太郎 (k-taro) | IT・通信・インターネット | クラウドソーシング「ランサーズ」 
 インターネットを作りました。 
  
 MOSFET、FPGA、メモリコントローラ、オブジェクト演算子、 
 公開鍵暗号、インターネットを発明しました。 
 Windowsを名付けたりと、IT関係は活発に働きました。 
 インターネットの時代を見越して作曲1000曲、映画10本程度のシナリオ作成協力、 
 テレビ番組の制作手伝い、ライブ参加、インターネット関連ビジネスの創案などをたくさんして参りました。 
  
 ミッキーマウスを作りたい人です。 
  
 というマジモンだった模様。 
 
 - 4152 :雷鳥 ★:2021/12/08(水) 17:30:14 ID:thunder_bird
 
  -  フェミニストの方々も大勢いて色々な意見とかグループがあるだろうから 
 フェミニスト・Aとか元祖フェミニストとか神聖フェミニストとかそんな感じに名乗ってほしい 
 
 - 4153 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 17:34:48 ID:ppKehFCsI
 
  -  インターネットの発明で米国に喧嘩を売り、Windowsの命名でマイクロソフトに喧嘩を売り、今度はディズニーに喧嘩を売るのか… 
 
 - 4154 :英国紳士 ★:2021/12/08(水) 17:35:31 ID:hentaigentleman
 
  -  見たことないけど、そんなに内容あれなの? まぁ作った人があれなのはもうこのさい置いておいて >プペル 
 
 - 4155 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 17:37:56 ID:rUIhPhLY0
 
  -  家庭板見続けるのは精神的に良くないからそのまま枯渇させた方が・・・ 
 
 - 4156 :赤霧 ★:2021/12/08(水) 17:40:01 ID:???
 
  -  >>4154 
 俺も見てないんでよく知らんですけど見た友達が言うには「映画自体はまあ普通に面白かった」らしいですな 
 
 - 4157 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 17:40:57 ID:GL6NJpoW0
 
  -  趣向を変えて海外出羽板とか膿家板とかもいいぞ 
  
 
 - 4158 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 17:41:59 ID:7DXaz+un0
 
  -  弘前のさくら祭で絵本の展示やってたけど、まあ妙な大阪臭があることを除けば普通の絵本でしたよ>プペル 
 
 - 4159 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 17:42:47 ID:Vf4NPbcX0
 
  -  >>4149 
 そのままデトックスしといてどうぞ 
 
 - 4160 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 17:46:02 ID:QSNAwlFJ0
 
  -  代替エネルギーを検討しましょう! 
 石炭火力から原子力や自然エネルギーの転換みたいな! 
 
 - 4161 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/08(水) 17:46:30 ID:scotch
 
  -  >>4149 
 カテイイタエネルギー 残量20% 
 チューブ接続急げっ    接続完了 
 排出ポンプ作動っ    18%・・・・  14%・・・   9%・・・・   7%・・・・    2%・・・・・ 
 
 - 4162 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/08(水) 17:54:36 ID:hosirin334
 
  -  時代は癒しと純愛なんだ!(錯乱 
 
 - 4163 :手抜き〇 ★:2021/12/08(水) 17:55:42 ID:tenuki
 
  -  そうだよ(唐突) 
 
 - 4164 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 17:55:55 ID:QSNAwlFJ0
 
  -  え?卑しと純哀ですって!? 
 
 - 4165 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 17:56:17 ID:rUIhPhLY0
 
  -  そうだよ(便乗 
 
 - 4166 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 17:57:37 ID:1034E0rD0
 
  -  その2つが敬遠される時代はあんまりないかと 
 
 - 4167 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/08(水) 17:59:25 ID:debuff
 
  -  まぁ、内容そのものよりも作品周辺に漂う胡散臭さがネタにされていた感はある<プペル 
 
 - 4168 :すじん ★:2021/12/08(水) 18:05:09 ID:sujin
 
  -  いやらしとジュンッ!愛? 
 
 - 4169 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/08(水) 18:09:51 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) お前らの脳細胞を無駄な知識で埋める作業 
  
          野菜のモヤシを漢字で書くと【萌やし】になる 
 
 - 4170 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 18:16:58 ID:dHBJpngv0
 
  -  2075年、世界はフェミの炎につつまれなかった!(cv千葉繁) 
 
 - 4171 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 18:21:40 ID:Bp2fe6Hh0
 
  -  cv櫻井「お前はこっちや」 
 
 - 4172 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 18:24:28 ID:GL6NJpoW0
 
  -  アトラス「チッ、キ○ス○教や○ス○ム連中うるせえなあ、その点仏教系は文句言ってk」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c456c82dc2e823823843d0784d354424e7dca55e 
  
 あーとうとう言って来ちゃったよ 
  
 
 - 4173 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 18:26:11 ID:BIwDhuXm0
 
  -  FGOスカスカの宝具強化 
  
 これからはスカスカ→システム対象という宝具コンボも想定に入るのかしら 
 
 - 4174 :土方 ★:2021/12/08(水) 18:28:08 ID:zuri
 
  -  ヒンドゥーは仏教と似て非なるものだから(メソラシ) 
 
 - 4175 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 18:28:35 ID:C28cwWir0
 
  -  >>4172 
 ヒンドゥーは仏教ちゃうぞ 
 
 - 4176 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 18:29:06 ID:FzaxsucD0
 
  -  今さっき同志の投下で出てたメガネ掛けた肥満女性のAAはなんかの漫画のキャラなのかな 
 
 - 4177 :赤霧 ★:2021/12/08(水) 18:30:50 ID:???
 
  -  >>4172 
 この人Wの時にも文句言ってた人やで 
 
 - 4178 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 18:33:48 ID:GL6NJpoW0
 
  -  言うて仏教の神様の大半はヒンドゥーのぱk…派生キャラやで 
 
 - 4179 :スキマ産業 ★:2021/12/08(水) 18:34:54 ID:spam
 
  -  まあシヴァ終末のワルキューレだとぶっちゃけチンピラですし。 
 
 - 4180 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 18:35:34 ID:JO9nIBo+0
 
  -  >>4172 
 自称ヒンドゥーのグルのカルトやでコイツ 
 
 - 4181 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 18:37:55 ID:Vte7RkZn0
 
  -  メガテン以外にも少しでもヒンドゥー系列が出てたら噛みつく構ってちゃんやでこの御仁。 
 
 - 4182 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 18:38:42 ID:dHBJpngv0
 
  -  Wのクリシュナに文句つけてたアレか 
 
 - 4183 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 18:39:57 ID:0O0YH5rE0
 
  -  >掴み取った権利 
 リアルもそうだけど周囲に一歩引いてもらっただけのはずなのに 
 
 - 4184 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 18:40:12 ID:Vte7RkZn0
 
  -  政治家というよりカルトの活動家っぽいね。 
 政治活動家をわざわざ政治家と訳して名指しでコンテンツを批判する記事を載せる、妙だな……(待 
 
 - 4185 :雷鳥 ★:2021/12/08(水) 18:40:16 ID:thunder_bird
 
  -  FGOとかでも色々言われてたような……( 'ω' ) 
 
 - 4186 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/08(水) 18:41:30 ID:debuff
 
  -  24歳か……お疲れ様でした 
 ttps://twitter.com/JAIRS_JP/status/1468492445575180288 
 
 - 4187 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 18:43:49 ID:0O0YH5rE0
 
  -  アグネスデジタル死亡 
 ttps://twitter.com/JAIRS_JP/status/1468492445575180288 
 
 - 4188 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 18:44:00 ID:1034E0rD0
 
  -  >>4182 
 まあ、あのクリシュナは文句言いたくなる奴出てきてもしょうがないかなという気がしないでもない 
 
 - 4189 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 18:44:14 ID:0O0YH5rE0
 
  -  同じタイミングw 
 
 - 4190 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 18:44:22 ID:JO9nIBo+0
 
  -  そもそもがコイツ、インド人じゃねーしな。インド系アメリカ人だ。 
 
 - 4191 :雷鳥 ★:2021/12/08(水) 18:50:21 ID:thunder_bird
 
  -  また尊死したのかと思ったら……合掌 
 
 - 4192 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 18:55:03 ID:2W5zNqrZ0
 
  -  アトラス「これは女神転生という我々の信仰に対する不当な侵害だ!」 
 
 - 4193 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 18:55:50 ID:BIwDhuXm0
 
  -  配布したのを使っての命中率は低いってのかな 
 
 - 4194 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 19:02:38 ID:Xro69QkW0
 
  -  ブサイクは結婚できない→美女だけ結婚して子供を残せる 
 →遺伝子上、美人の絶対数が多い未来になるって考えたらブスには辛い世の中やな…… 
 
 - 4195 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 19:03:20 ID:iNxTW9MS0
 
  -  24歳か…仮にお猫様なら大往生だけど、 
 馬だとどうなるのかなあ。 
 
 - 4196 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 19:06:06 ID:JO9nIBo+0
 
  -  >>4195 
 人間年齢に換算で70歳だから、 
 少し早いか。 
 
 - 4197 :スキマ産業 ★:2021/12/08(水) 19:06:16 ID:spam
 
  -  人間で言えば60歳ぐらいの感覚。 
 まあいい年だよね、ぐらい 
  
 
 - 4198 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 19:08:37 ID:iNxTW9MS0
 
  -  >>4196-4197 
 結構長生きなんですねえ、平均寿命くらいかなあ。 
 
 - 4199 :胃薬 ★:2021/12/08(水) 19:11:12 ID:yansu
 
  -  トウカズイ 
 
 - 4200 :スキマ産業 ★:2021/12/08(水) 19:11:44 ID:spam
 
  -  日本の最長寿命の重賞勝ち馬39歳だったはずだからそのへん基準で 
 ネイチャとミユキ母ちゃんは長寿親子 
 
 - 4201 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 19:14:07 ID:GL6NJpoW0
 
  -  >>4194 
 男はもれなく結婚出来て子孫大量に残せるんやで… 
 そうワイのようなブサメンでもな 
 つまりその血も子孫は継承されてるんや、子孫達すまん 
 
 - 4202 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/08(水) 19:15:14 ID:debuff
 
  -  コミケ入場チケットの二次販売、13時開始から18時開始に変更とのこと 
 これで争奪戦に参加できる……取れる気はしないけどw 
 tps://twitter.com/comiketofficial/status/1468512404007170050 
 
 - 4203 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 19:19:25 ID:rsOrGbuq0
 
  -  E3-3甲終了ー 
  
 E2が一番面倒くさかったな 
 難易度的にはこのくらいのほうが嬉しい 
 
 - 4204 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 19:20:13 ID:0O0YH5rE0
 
  -  コミケに行けない方でもこんな貢献がありますよ 
 ttps://mobile.twitter.com/cagentofficial/status/1468416516693835777 
 
 - 4205 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 19:20:41 ID:0O0YH5rE0
 
  -  貢献の仕方、だ 
 
 - 4206 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 19:21:40 ID:QSNAwlFJ0
 
  -  >>4203 
 クリアおめ! 
  
 なお、『小規模』なイベントだ! 
 繰り返す!「前回と同じ『小規模』」なイベントだ! 
  
 小規模とは何ぞや(哲学) 
 
 - 4207 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 19:22:37 ID:JO9nIBo+0
 
  -  早いと思ったら事故で安楽死かあ…<アグネスデジタル 
  
 しかしシドニー宣言無しでも滅び自体は避けられないのかねえ。 
 ウルガルみたいに遺伝子でも探しに行くしかないかなあ 
 
 - 4208 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 19:23:13 ID:QhuD8/6a0
 
  -  リアルも女性の方が過半数超えてて将来7割いくかもしれない予測ありますね… 
 
 - 4209 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 19:23:25 ID:1jrMl7jX0
 
  -  >>4203 
 乙です。 
 イントレピッドや昭南は掘れたー? 
 
 - 4210 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 19:24:26 ID:BIwDhuXm0
 
  -  >>4207 
 シドニー宣言の原因のひとつが男性の急激な減少だからまあ 
 
 - 4211 :スマホカエル:2021/12/08(水) 19:26:17 ID:CEDeGyBJ0
 
  -  2075年の人口がどれだけだったか分からないけど 
 2150年で現在の6割まで減ってるのほんとヤバイ 
 
 - 4212 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 19:27:28 ID:xuI6T9Lg0
 
  -  現代日本も三十年後にはどうなってるやら 
 
 - 4213 :難民 ★:2021/12/08(水) 19:28:24 ID:nanmin
 
  -  こういうゆるい男友達世界のお話、大好き。 
 
 - 4214 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 19:30:37 ID:zo8TMNSP0
 
  -  男友達世界(本編)では女が結婚に拘った世界だったが、 
 今やってるのは結婚という枷から解き放たれてグループ交際みたいなの推奨になってるのかな? 
 
 - 4215 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/08(水) 19:36:55 ID:scotch
 
  -  コミケのワクチン接種チェックは政府も参加した実証実験だから 
 偽の接種証明とか用意しようとかしてるアホは公文書偽造とかで捕まえれば良いのになって 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FF-Yf7hUUAQA3Wi?format=jpg 
 
 - 4216 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 19:37:14 ID:dHBJpngv0
 
  -  Y氏の隣人で不思議な果物で性欲含め様々な欲がなくなって 
 人類がゆるやかに滅びていく話があったなぁ 
 
 - 4217 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 19:40:23 ID:BIwDhuXm0
 
  -  >>4215 
 「コミケ」を使うあたりガチの実験っぽいなあ 
 
 - 4218 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 19:41:33 ID:xuI6T9Lg0
 
  -  やらかす奴が出るのも想定しての実験かも、ばかの炙り出しとかで 
 
 - 4219 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 19:43:22 ID:BIwDhuXm0
 
  -  やる夫のお相手達って 
 華やかだけどなんかお断りしたいって 
 やらない夫が言うのも理解出来る面々だなあ 
 
 - 4220 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 19:43:36 ID:Vf4NPbcX0
 
  -  3:7か 
 商業高校における男子の割合くらい? 
 
 - 4221 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 19:47:11 ID:JCF812Tb0
 
  -  おい、デュエリストだろ、デュエルしろよwww 
 ttps://togetter.com/li/1813448 
 
 - 4222 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 19:53:33 ID:rsOrGbuq0
 
  -  >>4209 
 昭南は先に掘った 
 スカイママはこれから 
 
 - 4223 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/08(水) 20:01:32 ID:scotch
 
  -  ヨコハマ買い出し紀行では何で人類の数が減ったんだろうなぁ 
 
 - 4224 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:06:02 ID:1jrMl7jX0
 
  -  ああ、今日のFNS歌謡祭でガンダムだけの特別プログラムもやるのか。 
 
 - 4225 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:06:14 ID:BIwDhuXm0
 
  -  >>4223 
 ガンダム世代には「人口はいずれ爆発するもの」ってイメージがありますが 
 実際はある程度増えて技術の発展や環境の整備、都市化が進むと減っていくという状態になって 
 実際に「人口の過剰な増加」を論じていた学者が苦笑して間違っていた 
 とかいう事になってるみたいです 
 あの漫画はそこら辺が行き着くところまで行った世界なんじゃないでしょうか 
 
 - 4226 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:07:40 ID:QqMW2z200
 
  -  単純に水没で生存圏が減ったんだと思ってたが 
 
 - 4227 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:07:59 ID:7OZ6bRB2i
 
  -  コズミック・イラも滅びゆく世界なんだよなぁ… 
 
 - 4228 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:09:24 ID:IputETN50
 
  -  中華も虚勢張ってるのも日本どころじゃない高齢社会の危機感だからね。 
 日本やばいと思ってたら世界はそれ以上にやばかった 
 
 - 4229 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:11:01 ID:BIwDhuXm0
 
  -  >>4228 
 日本はいつも崖っぷちだけど、世界はいつもその一歩前にいるから 
 
 - 4230 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:11:20 ID:IputETN50
 
  -  >>4227 
 プラントさん超少子化でやばいのに全力で喧嘩売るとかもうね。 
 連合側は割と妥協してた件 
 
 - 4231 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:11:25 ID:dHBJpngv0
 
  -  畜生鳥未来編とか老年期の終わりとかもそんな感じなのかなぁ 
 
 - 4232 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/08(水) 20:12:03 ID:hosirin334
 
  -  こんなガバい男友達ええんか…… 
 
 - 4233 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:12:40 ID:ARYQo8xL0
 
  -  >>4151 
 わお 
 
 - 4234 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:12:49 ID:BIwDhuXm0
 
  -  個人的にはギスギスした人間模様を延々と見せられるよりはまあ 
 
 - 4235 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:13:09 ID:IAPWPlHe0
 
  -  同じ人のカブのイサキだと一部の植物が巨大化した様な感じの世界だったな 
 
 - 4236 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:13:13 ID:IputETN50
 
  -  >>4232 
 現実2050年に男女比3:7予測なんでええんやで 
 
 - 4237 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:13:36 ID:ARYQo8xL0
 
  -  >>4143 
 料理研究家も段々男子校になってきてない? 
 
 - 4238 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:13:36 ID:0O0YH5rE0
 
  -  顔面偏差値の差で司法まで正常ではないのよりいいと思いますよ 
 
 - 4239 :スマホ@狩人 ★:2021/12/08(水) 20:13:46 ID:???
 
  -  >>4232 
 良いですとも! むしろ何が悪いのかと 
 
 - 4240 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:13:52 ID:IAPWPlHe0
 
  -  >>4232 
 ええんよ 
 
 - 4241 :難民 ★:2021/12/08(水) 20:13:54 ID:nanmin
 
  -  >>4232 
 とてもイイと思います 
 
 - 4242 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:14:03 ID:iNxTW9MS0
 
  -  >>4232 
 寧ろこれが本来のコンセプトデザインでは? 
 
 - 4243 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:14:35 ID:WRy65jXu0
 
  -  人口爆発以後の問題としてエネルギー問題が出てきたように、人類が増え続けるには資源が足りないのですよ 
 効率よく人類が繫栄しようとすると 
 かつてのヨーロッパが土地の生み出せる生産力に合わせて人口を調整していたようになるのです 
 
 - 4244 :すじん ★:2021/12/08(水) 20:15:31 ID:sujin
 
  -  ひたすら続く鬱展開よりはいい塩梅かと 
 
 - 4245 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:15:37 ID:BIwDhuXm0
 
  -  >>4237 
 ぶっちゃけ、ヤれるかわからん女に高い飯奢るより 
 自分で食う飯に金と時間使う方が満足度高いよねって 
 
 - 4246 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/08(水) 20:15:56 ID:scotch
 
  -  冷凍カプセルで宇宙の果てまで旅立ったら数千年後に知的生命体の星にたどり着いたけど 
 実はその数百年後にワープ航法が確立されてて地球外知的生命体は未来の人類で 
 しかも翌日には入植終了で全員地球に帰還予定でしたって終末的な漫画作品 
 
 - 4247 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:16:29 ID:BIwDhuXm0
 
  -  F先生の幼年期の終わりにでしたっけ 
 
 - 4248 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/08(水) 20:17:52 ID:scotch
 
  -  ぶっちゃけ高い飯おごらんでも素直にやらせてって言えばやらせてくれるやろ 
 
 - 4249 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:18:53 ID:0O0YH5rE0
 
  -  >>4248 
 ※ 
 
 - 4250 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/08(水) 20:18:56 ID:scotch
 
  -  >>4247 >>4231に出てる老年期の終わりやね 
  
 
 - 4251 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:18:56 ID:QSNAwlFJ0
 
  -  男は自分の興味が湧いたものに金を出す。 
 女性に金使えってまんの者がグダグダ言うが、 
 「女性に興味がないので使いません、男性に興味惹かれるように努力すれば?」って言ったら、 
 「あqwせdrfgyふじk」って逆切れされる。 
  
 リアル女に疲れる真似するくらいなら【業者さん】で処理するよ。 
  
 
 - 4252 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:19:05 ID:BIwDhuXm0
 
  -  (現場猫の顔) 
 
 - 4253 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:19:16 ID:ARYQo8xL0
 
  -  >>4232 
 好き 
 
 - 4254 :胃薬 ★:2021/12/08(水) 20:19:21 ID:yansu
 
  -  >>4248 
  
 
 - 4255 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:20:30 ID:ARYQo8xL0
 
  -  >>4248 
 全く羨ましいですなあ 
 
 - 4256 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:20:47 ID:ZRjz+JRP0
 
  -  >>4232 
 右手が捗る 
 
 - 4257 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:20:52 ID:Q8Ja4nzh0
 
  -  >>4225 
 昔から言われてるのは、何故女性は排卵が分からないのだろう?ってパラドックスがあるのですよ。 
 分かれば効率的に妊娠して有利な能力のはずですからね。つまり、女性は本音ではあまり妊娠したくない説があります。 
 つまり女が強くなると焼死高齢化 
 
 - 4258 :手抜き〇 ★:2021/12/08(水) 20:23:03 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4259 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:23:51 ID:GL6NJpoW0
 
  -  時○管理○「我々は無限の次元世界を開拓し管理する事が出来ます。つまり資源も領土も無限に手に入れられます。人口がどんだけ爆発しても平気平気。でも人類の争いは止まらない。変だなあ」 
 
 - 4260 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/08(水) 20:25:12 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) (無言でアンカ打たれまくるとかおかしいっ!!) 
 
 - 4261 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:25:17 ID:IputETN50
 
  -  >>4243 
 アフリカに食料やたら送るのは商売なんやなって 
 国内の900億で揉めてる中アフリカに3000億なのはそういうことなんやなって 
 
 - 4262 :雷鳥 ★:2021/12/08(水) 20:26:30 ID:thunder_bird
 
  -  バーニィ「シドニーは今頃フェミナチでいっぱいなんだろうなぁ(遠い目」 
 
 - 4263 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:27:43 ID:bm/VMKb/0
 
  -  Sさんは人生の成功者だからね、しょうがないね 
 
 - 4264 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:31:18 ID:Cc5Q23Nf0
 
  -  前回ののび太の話しは良かったな 
 癒しと純愛だった 
 
 - 4265 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:33:29 ID:iNxTW9MS0
 
  -  >>4259 
 何か既視感があると思ったら管理局ってエンクレイヴとB.O.Sのまずいところ、両方持ってるんだ。 
 おい最悪じゃん(白目 
 
 - 4266 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:35:08 ID:Cc5Q23Nf0
 
  -  ドラえもんコラボきっかけにグラブルはじめようとおもうが 
 空気砲の属性が水で困惑、格闘武器ってどういうこと? 
 
 - 4267 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:37:06 ID:ARYQo8xL0
 
  -  >>4266 
 ソーセージ丸めた土属性武器好き 
 
 - 4268 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/08(水) 20:43:16 ID:debuff
 
  -  コラボと云えば、8日なんで銀だこ行ったら呪術コラボ始まってたんで頼んでみたら 
 黒閃ソースと逕庭拳ソースが付いてきた上に宿儺の指(ソーセージ)乗ってたw 
 
 - 4269 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:44:23 ID:2Xq6BuQ30
 
  -  指www 
 
 - 4270 :バーニィ ★:2021/12/08(水) 20:44:49 ID:zaku
 
  -  >>4203 
 乙でしたー 
 個人的にはE3-2か、なんならE1-2とかがめんどかったようなw 
 
 - 4271 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:50:17 ID:xuI6T9Lg0
 
  -  輸送ゲージは今回も虚無でした 
 
 - 4272 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/08(水) 20:52:56 ID:debuff
 
  -  味はてりたま+αで普通に美味かったし専用BOXとカード付いてるから価格としてもお手頃感はある 
 一ヶ月ごとにメニュー切り替わるみたいなんで他のも試してみてもいいかな 
 
 - 4273 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:53:11 ID:BvRbYRoZ0
 
  -  >>4232むしろこういうのが好き 
 
 - 4274 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:54:06 ID:IQgbmaAeI
 
  -  RGゼクアインとか、兵装フルセットなら万でも出すぞ 
 
 - 4275 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:54:58 ID:BvRbYRoZ0
 
  -  >>4260自分の発言を>>4248他の男が言って嫉妬されないで済むとお思いで? 
 
 - 4276 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:55:32 ID:rUIhPhLY0
 
  -  >>4232 
 すこすこのすこ 
 
 - 4277 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 20:56:05 ID:2Xq6BuQ30
 
  -  思わずググったら、予想以上に美味そうだったんで明日買いに行くわw 
 
 - 4278 :バーニィ ★:2021/12/08(水) 20:57:08 ID:zaku
 
  -  >>4232 
 いっぱいちゅき 
 
 - 4279 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/08(水) 20:59:30 ID:hosirin334
 
  -  >>4248 
 しにます。板も閉めます。 
 
 - 4280 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 21:00:11 ID:GL6NJpoW0
 
  -  シドニー「コロニー落とされたり男殺しまくろうぜ宣言されたり凜ちゃんがハルちゃんを拉致したりいい加減ワイも抗議してええ?」 
 
 - 4281 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 21:01:44 ID:jHdaVEHQ0
 
  -  >>4232 
 好きです 
 
 - 4282 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 21:04:16 ID:klw8dWC/0
 
  -  >>4232 
 同志!何の問題もありませんぞ同志! 
 
 - 4283 :モノでナニカ ★:2021/12/08(水) 21:04:32 ID:nanika
 
  -  >>4279 
 弱P・弱P・レバー前・弱K・強P 
 
 - 4284 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 21:04:36 ID:BIwDhuXm0
 
  -  おちついてください! 
 
 - 4285 :胃薬 ★:2021/12/08(水) 21:04:56 ID:yansu
 
  -  同志!? 
 
 - 4286 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 21:06:17 ID:2Xq6BuQ30
 
  -  あれ?いつものウヒョーが貼られないw 
 
 - 4287 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 21:14:37 ID:BvRbYRoZ0
 
  -  >>4279同志!これを聞いて悲しみを鎮めてください 
 つttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ264701.html 
 
 - 4288 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 21:15:33 ID:gnTJpeH10
 
  -  某・シドニー宣言後、危険すぎる思想犯とトップが殲滅され、 
 男狩りをしようとしたフェミチナが逆に正常な女性軍に狩られていく時空・・・ 
 人口(主に戦ってた女性とフェミチナ)が程よく減り、男女差があそこまでつかない・・・ 
 すぐ終わりそうな『ざまぁネタ』か・・・ 
 
 - 4289 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 21:18:12 ID:qC1Fu5hH0
 
  -  状況的には都会派男友達と似た感じではあるが、もっとライトでもある 
 
 - 4290 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 21:24:28 ID:OkcnYBzL0
 
  -  異世界転移して天職が島耕作だった時のやる夫 
 会長までなれるよ多分、やったね 
 
 - 4291 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 21:26:00 ID:WUnsPktI0
 
  -  ぶっちゃけデートで高い飯行くのはヤる為じゃなくて「こーゆーデートする俺カッコイイ」的なある種ナルシステックな愉しみだからねえ 
 自分がそうだったからわかるけど自分大好き人間が自己肯定感を高めるとか人間性の回復とか軽度の自己実現とかそんな感じ? 
  
 だからヤれないでサヨナラでも「あー楽しかった」で終われる人じゃないと向かないのよ 
 間違っても「食い逃げされたー」とか思う人はやめといた方がいい 
 
 - 4292 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 21:30:37 ID:dHBJpngv0
 
  -  >>4283 
 SHINING GOU SHOCK!! 
 
 - 4293 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 21:42:59 ID:aGgclFEz0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=XB2NBUFWIXE 
  
 なんだかんだ、きんにくんは持ってると思う(ダンベルも含む) 
 
 - 4294 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 21:46:39 ID:2Xq6BuQ30
 
  -  筋肉留学中のきんにくん…(´;ω;`) 
 
 - 4295 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 21:48:29 ID:tB1+uU4f0
 
  -  やめるのだ、ネタにできないからほんとやめるのだ… 
 
 - 4296 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 21:52:42 ID:zo8TMNSP0
 
  -  サンボルは最後のアオリが酷かったなぁ...w 
 『そうだ英雄[イオ]お前が殺した』 
 
 - 4297 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 21:54:24 ID:aGgclFEz0
 
  -  い、今は優勝するほどの筋肉を創り上げたから・・・ 
 ボッチじゃないから・・・ 
 
 - 4298 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/08(水) 21:54:52 ID:scotch
 
  -  >>4279 
 この板には既婚者や子持ちの作者も居る訳で 
 
 - 4299 :土方 ★:2021/12/08(水) 21:54:59 ID:zuri
 
  -  今じゃボディビルダーとしてきちんと大会に出て成果残してるから(明後日の方向を見つつ) 
 芸人のyoutuberとしてもトップクラスの1人なので、一応(今現在は輝いてるという意味では)セーフ……セーフ…… 
 
 - 4300 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/08(水) 21:57:31 ID:scotch
 
  -  やらせて? → 風俗行けや → 女としたいんじゃなくてお前としたいんだ って言えばおk       (多分) 
 
 - 4301 :雷鳥 ★:2021/12/08(水) 22:01:33 ID:thunder_bird
 
  -  シドニーガソダム 
 
 - 4302 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 22:02:57 ID:xuI6T9Lg0
 
  -  ソシャゲは北米が舞台だっけか 
 
 - 4303 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 22:04:03 ID:Bp2fe6Hh0
 
  -  水樹奈々はこの前デジモンでセイレーンモンしてたし防人がキジでもいいか 
 
 - 4304 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/08(水) 22:08:09 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ワタミが寿司業界に進出します 屋号はすしの和です 
          すかいらーく系が年末まで酒類99円フェア実施します 
          酒飲みは行きましょう、飲まない人は飲兵衛で埋まるので避けましょう 
          (グラスのビールやワイン、サワーなどが対象) 
  
 
 - 4305 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 22:11:07 ID:BvRbYRoZ0
 
  -  >>4304ワタミってまだ存在してたんだ…… 
 
 - 4306 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 22:15:08 ID:Xk2ax7Fy0
 
  -  薄汚くも名前を変更したりして生き残ってるぞ 
 最近は元凶が帰ってきたりして株価が大暴落したりしてた 
 
 - 4307 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 22:15:39 ID:gNv13p0I0
 
  -  移動手段=車だから外食で酒類提供されてもニア関係ないね になってしまう 
 
 - 4308 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/08(水) 22:17:06 ID:debuff
 
  -  モンテローザ系がワクチン接種証明提示で最初の一杯に限り1円ってのやってたけどまだやってんのかすら 
 
 - 4309 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 22:17:43 ID:kQ8IXqSv0
 
  -  >>4305 
 屋号ロンダリングした色々な店舗を変わらずやってるようだよ。 
  
 ttps://www.watami.co.jp/group/restaurant/ 
  
 こないだ政治にかぶれてた諸悪の根源が出戻りしたとかいうニュースがやってたけど、本当に戻ったんやろか……。 
 
 - 4310 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/08(水) 22:27:17 ID:hosirin334
 
  -  共産主義に反省を促すダンス・オリジン 
 https://www.youtube.com/watch?v=Yfh6azHw7Fk 
 
 - 4311 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 22:28:24 ID:WUnsPktI0
 
  -  寿司だの焼き鳥だの焼肉だのと既に大手先住者たちが死闘を繰り広げてるレッドオーシャンに進出して何がしたいのかねぇ 
 しかもどの業態に出す店もなんつーか新鮮味が無くて魅力に欠ける 
  
 「それどうやって勝ち残るつもりなのさ?」と聞きたくなるよ 
 いくら従業員をブラック労働で使い潰すとしても客が来なきゃなんともならんのやで 
 
 - 4312 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 22:28:44 ID:kQ8IXqSv0
 
  -  ttps://www.itmedia.co.jp/business/articles/2112/08/news113.html 
  
 この記事か。 
 なんていうかこう……『節操がない』という感想しかないね……。 
 あと会長本当に出戻ってたのね……。 
 
 - 4313 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 22:30:32 ID:P6+thPgp0
 
  -  >>4310 
 なんかバトルフィーバーJ味を感じる 
 
 - 4314 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 22:33:53 ID:j6+Mkhjp0
 
  -  ttps://www.itmedia.co.jp/news/spv/2112/07/news157_0.html 
  
 暗号資産交換事業社4社が日本メタバース協会を設立。 
 日本をメタバース先進国にする事を目指すとの事。 
  
 一昔前に電通が音頭を取ってもまるで普及しなかったセカンドライフってぇのがあってな… 
 
 - 4315 :胃薬 ★:2021/12/08(水) 22:34:28 ID:yansu
 
  -  同志の今回の男友達世界好評で笑ってる 
 
 - 4316 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 22:35:49 ID:QqMW2z200
 
  -  どうぶつの森かマイクラのほうが集客できる 
 
 - 4317 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/08(水) 22:35:57 ID:debuff
 
  -  オチが格好いい 
 ttps://twitter.com/itukadayo/status/1468143362889125934 
 
 - 4318 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 22:36:06 ID:QSNAwlFJ0
 
  -  ぶっちゃけ飲みにいく的な人間が30〜40とするじゃろ? 
 今だと、「氷河期で苦汁を舐めたやつ等&ブラック企業で苦しんでる」とかな人等がメインな訳よ。 
 そんな人等が「ブラック企業で従業員をすり減らして死なすのも厭わない人間がトップ」の飲み屋で飲むってのは、 
 いい気分しない。 
 自分もそんな所で飲みたくないもの。 
  
 「ああ、ここで俺等が飲んでも所詮渡○の懐に入る(妄想)だけで、 
 この人等は使い減らされて殺されるブラック酒場(偏見)なんだよここ・・・」 
  
 こんな感じ。 
 
 - 4319 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/08(水) 22:39:30 ID:hosirin334
 
  -  >>4315 
 なにわろうてんねん(天地魔闘の構え 
 
 - 4320 :胃薬 ★:2021/12/08(水) 22:40:23 ID:yansu
 
  -  >>4319 
 求められていたのはこういう世界だったんですよ!!!!!!!!こういう世界!!!!!!!!!! 
 ナイトメアとかじゃなくて!!!!! 
 
 - 4321 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 22:41:02 ID:BvRbYRoZ0
 
  -  >>4309よし憶えた、この店は死んでも入らない事にするぜ。 
 
 - 4322 :胃薬 ★:2021/12/08(水) 22:41:41 ID:yansu
 
  -  みんなこういう世界観を求めてたんだなって 
 
 - 4323 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 22:43:30 ID:DHO2ySzq0
 
  -  安ければ食いに行く。そんな層がいるのは間違いないよ 
 ブラック企業はサビ残で働かせばその分、他社より優位だし 
 ワタミ嫌いでも、店の名前変われば実はワタミかな?とかいちいち調べる人は少ないと思うし 
 
 - 4324 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 22:47:20 ID:ki1aWMNe0
 
  -  キョウエイボーガンはすごい馬で愛されて大事にされてるんだな 
 大分歳でガレてるのに元気でご飯モリモリたべる 
 
 - 4325 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 22:49:15 ID:WUnsPktI0
 
  -  >>4323 
 うん、そう思う。 
 だからこそ特別安くもないし特別旨そうでもないあたりが致命的かなあと 
 ワタミだとバレてなくてもそこが選ばれる理由に乏しい 
 
 - 4326 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 22:51:25 ID:57zB9MLh0
 
  -  ワタミさんは今脱ブラックでがんばっているらしいから(振るえ声) 
 
 - 4327 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 22:51:45 ID:BIwDhuXm0
 
  -  FGOせっかくのボックスイベなのに回す気にならない 
 というかガチャが微妙過ぎて課金する気にもならない 
 次クソ狐案件だし 
 
 - 4328 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 22:55:59 ID:IAPWPlHe0
 
  -  >>4317 
 100円ぐらい小銭なかったのかなと思ってしまった 
 
 - 4329 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 22:57:00 ID:13Amzbmi0
 
  -  個人的に紅閻魔ちゃんの宝具上げたかったんで俺は嬉しいかなー<ガチャ 
 
 - 4330 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 22:58:30 ID:zsTES8+t0
 
  -  >>4310 
 ジンギスカンと同じ方達でしたっけ? 
 
 - 4331 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 22:59:48 ID:57zB9MLh0
 
  -  で、三太九郎の鯖はマダ? 
 
 - 4332 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 23:00:12 ID:BIwDhuXm0
 
  -  >>4330 
 ジンギスカン(1979) 歌詞付き 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=ol50CA0WQEk 
  
 みたいね 
 
 - 4333 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/08(水) 23:01:04 ID:debuff
 
  -  >>4328 
 新500円玉しかなかったのかも知れん 
 
 - 4334 :すじん ★:2021/12/08(水) 23:01:22 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4335 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 23:07:45 ID:zsTES8+t0
 
  -  >>4332 
 ありがとう 
 軽く調べたら冷戦時の西側で、東をテーマにした楽曲でヒット連発ってw 
 
 - 4336 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 23:09:16 ID:zsTES8+t0
 
  -  マンションで突っ張り棒を使いたい時の注意点 
 ttps://twitter.com/red765/status/1468172662895935491?t=gdzRU9n-BKLXIgzO0gW5Fw&s=19 
 
 - 4337 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 23:15:43 ID:mQSiWDx70
 
  -  >>4317 
 いい話に見せかけてまだ見ぬゲームを餌に現世という苦難の道に引き戻してるだけという 
 オチも同じ流れとするなら楽になろうとすんなよ、俺もやっ(苦労し)たんだからさ・・・(同調圧力)というRTAのビーム風味を感じる 
 
 - 4338 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 23:19:12 ID:n2YHkaJG0
 
  -  任天堂とかセガの話も聞きたい 
 
 - 4339 :名無しの読者さん:2021/12/08(水) 23:30:51 ID:5b6DX6lJ0
 
  -  生きる希望や理由になるんだし別にそれでいいんじゃね・・・ 
 
 - 4340 :胃薬 ★:2021/12/08(水) 23:38:33 ID:yansu
 
  -  ニンチシテ... 
 
 - 4341 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/08(水) 23:46:58 ID:scotch
 
  -  >>4340 
 ヤンスの親であり保護者であり繁殖者であり黒幕であると正式に認知しますね 
 
 - 4342 :雷鳥 ★:2021/12/09(木) 00:00:29 ID:thunder_bird
 
  -  インチして?(ヤード・ポンド法 
 
 - 4343 :シベリア送りだ!:シベリア送りだ!
 
  - シベリア送りだ!
 
 - 4344 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/09(木) 00:03:58 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2260.html 
  
 ヨシ! 
 
 - 4345 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 00:04:10 ID:locODPRK0
 
  -  うp乙です 
 
 - 4346 :難民 ★:2021/12/09(木) 00:06:02 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4347 :大隅 ★:2021/12/09(木) 00:06:18 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 4348 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 00:08:17 ID:UwLSUoWW0
 
  -  >>4342インチと共にヤードポンド抹殺の為にアトミックバズーカをぶっぱなしますので避けないで下さいね^^ 
 
 - 4349 :雷鳥 ★:2021/12/09(木) 00:11:09 ID:thunder_bird
 
  -  >>4343 
 何か気に障ったのであれば謝りますが 
 そのような表現や書き込みは非常に不愉快です 
 レス削除をお願いいたします。 
 
 - 4350 :狩人 ★:2021/12/09(木) 00:12:05 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 4351 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 00:16:26 ID:EidlZm1+0
 
  -  なんかどっかの研究所がワープバブルの生成に偶然成功ってあったけど・・・つまりワープ技術のとっかかりができたのか? 
 
 - 4352 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/09(木) 00:17:01 ID:scotch
 
  -  申し訳ない 
 
 - 4353 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/09(木) 00:23:47 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 4354 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 00:25:17 ID:4Q8Q9cN90
 
  -  同志乙です。 
  
 >>4348 
 フィート・マイル「許されたぜ」「今晩はレバノン料理だ」 
 
 - 4355 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 00:41:02 ID:Wa2SDmtP0
 
  -  >>4310 
 コメント欄のキャラの渋滞はその通り過ぎて大草原 
 
 - 4356 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/09(木) 00:44:59 ID:debuff
 
  -  『普通』ってなんだっけ 
 ttps://twitter.com/ikkyu019/status/1468594120180441092 
 
 - 4357 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/09(木) 00:51:27 ID:debuff
 
  -  >>4355 
 キャラの渋滞って云うからてっきりこっちのバージョンかと 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=HtPJng5zAzE 
 
 - 4358 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 00:56:11 ID:Wa2SDmtP0
 
  -  >>4357 
 確かにこっちの方が渋滞起こしてる感があるけど(歌詞含めて 
 それよりよくここまでナツい素材を集められたなと感心する 
 
 - 4359 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 01:07:14 ID:UwLSUoWW0
 
  -  >>4357これよく素材集められましたね…… 
 
 - 4360 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/09(木) 01:12:15 ID:debuff
 
  -  ??? 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FGAGMvUVQAEkVKs.jpg 
 
 - 4361 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 01:14:53 ID:UwLSUoWW0
 
  -  >>4360wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
 - 4362 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/09(木) 01:15:28 ID:scotch
 
  -  結構なお手前で・・・・・  (違う) 
 
 - 4363 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 01:20:17 ID:+beFmHOW0
 
  -  超大御所に金魚の役をやらせる吸血鬼すぐ死ぬ 
 イカれてやがるw 
 
 - 4364 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 01:24:59 ID:+beFmHOW0
 
  -  ゴルシは本当に初期配布で良かったわ 
 もし、ガチャ枠だったら持ってる人と持ってない人で差がありすぎるくらい強いからなあw 
 
 - 4365 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 01:28:39 ID:3rNAGa1m0
 
  -  >>4317 
 大人になると自分の機嫌は自分で取れとか言いますがこれぐらい取りたい 
 
 - 4366 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 02:12:48 ID:Ovs5kRzX0
 
  -  >>4317 
 確かにPS2が現役の頃の少年なら 
 PS5に途方もないワクワクを感じただろうけど 
 今のおっさんがPS10に自殺を思いとどまるほどの 
 魅力を感じられるのかというと・・・ 
 
 - 4367 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/09(木) 02:15:43 ID:debuff
 
  -  >>4366 
 どういう方向に進化を遂げてるのかって意味ではだいぶ気になると思う 
 
 - 4368 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 02:24:52 ID:3rNAGa1m0
 
  -  将来の老いてるハズの自分がオススメするなら信じるしかねえ 
 
 - 4369 :スキマ産業 ★:2021/12/09(木) 02:25:23 ID:spam
 
  -  >>4363 
 デストロンVSアナベルガトー 
 (野球拳 VS 全裸) 
  
 という 
 
 - 4370 :スキマ産業 ★:2021/12/09(木) 03:04:02 ID:spam
 
  -  メガトロンかあれ。 
 
 - 4371 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/09(木) 03:08:16 ID:debuff
 
  -  道化のバギーvs黒ひげやの 
 
 - 4372 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 03:10:43 ID:Hq9gWdok0
 
  -  正直、お高級なおワイン様の飲み比べみたいな次元で違いが判らんのだよな>最新ゲーム機 
 
 - 4373 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 03:18:13 ID:ZAFiOGpw0
 
  -  全部steamでいい感 
 
 - 4374 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 03:22:51 ID:dBagYEPV0
 
  -  最新ゲーム機は一番性能を生かせるのがフォトリアル路線なんだろうけど、見た目がリアルになればなるほどキャラの軽やかな動きや斬撃や銃撃喰らった際のリアクション、 
 何故か越えられない低い段差や狭い溝等々、ゲーム的なお約束とどんどんズレが生じていくのよな・・・ 
 そしてそのリアルさの為に膨大な開発費と開発時間が必要だが、そうして作ったゲームは数百万本売れてもまだ赤字とか言うケースもある地獄。 
 
 - 4375 :スキマ産業 ★:2021/12/09(木) 03:25:36 ID:spam
 
  -  オクトラはおっさんのいいところをツンツンしてくる 
 
 - 4376 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 03:25:42 ID:ZAFiOGpw0
 
  -  開発スタッフ総勢1人!開発半年のインディーズゲーム推参!・・・みたいなところに評価も売り上げもぶち抜かれるとかよくある話 
 
 - 4377 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 03:35:24 ID:elMbzyPHI
 
  -  ttps://twitter.com/nazologyinfo/status/1468536332284747781?s=21 
 マウスに特定の性別しか産ませなくする技術を開発 
 鶏卵の生産用にメスしか産まない鶏を作ったり、乳牛だけを産ませたりできるようになるのか… 
  
 そしてシドニー… 
 
 - 4378 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 03:43:49 ID:LIzvqK0Y0
 
  -  老人になってからやりたいゲームというならSAOみたいに仮想の感覚でエンタメやアクティビティ楽しめるような機器があれば… 
 あの世界のVR機器って感覚器官や体力衰えてても関係なさそうだし 
 
 - 4379 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 03:51:53 ID:Ovs5kRzX0
 
  -  >>4378 
 でも思考速度や反射の低下はどうしようもないと思うのです 
 
 - 4380 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 04:08:58 ID:ZAFiOGpw0
 
  -  遺伝子操作じゃない方法で一部の魚類とかメスだけ、オスだけ産ませる技術あったりするんですよね 
 性染色体がXY/XXで雄雌だけじゃなくZZ/ZWで雄雌もあるのでそれ利用したり、ホルモンとかで性分化させてYYの超雄とかXXの偽雄を使って体の大きいメスだけ作ったり 
 
 - 4381 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 05:49:31 ID:cDDLkws00
 
  -  ttp://gundam-futab.info/wp-content/uploads/159dc0f044e283b7be36f53849ed4feb.jpg 
  
 今から"カチコミ"じゃけえ… 
 首洗って待っとれや、赤いの… 
 
 - 4382 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 06:13:23 ID:q/pBosAu0
 
  -  旭川で女子高生が知人の女子中学生を殴り財布を奪う強盗致傷で逮捕 
 こんなに民度低かったのか旭川 ゴッサムシティかな? 
 札幌では先日全身黒ずくめのコナン悪役もどきも紅茶屋に湧くしどうなってんだか 
 
 - 4383 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 07:59:26 ID:AjBih3js0
 
  -  いい話だけど心に刺さる・・・独身殺すにゃ刃物は要らぬ 
 ttps://togetter.com/li/1813585 
 
 - 4384 :土方 ★:2021/12/09(木) 08:19:54 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/SCPPierrot/status/1468478552144478217 
 いや草生える 
 
 - 4385 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 08:47:18 ID:L71RuFLx0
 
  -  >>4384 
 これはひどいwww 
 
 - 4386 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 08:52:12 ID:ViRSF/tk0
 
  -  目の前で素数数え始めさせてその隙にぶちのめすのか・・・? 
 
 - 4387 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 09:00:04 ID:LpFWWzcGI
 
  -  そもそもどうやってプッチ神父に強制露出させるんだよw 
 
 - 4388 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 09:04:48 ID:locODPRK0
 
  -  >>4387 
 新たなスタンド攻撃の攻撃だ!? 
 
 - 4389 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 09:06:39 ID:ViRSF/tk0
 
  -  エルメェスの兄貴がいるじゃないか 
 
 - 4390 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 09:08:59 ID:0fJX15BV0
 
  -  >>4357 
 ジンギスカンのカバー(笑 こんなんあったんだ 
 
 - 4391 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 10:11:10 ID:orwq9j1Z0
 
  -  せっかくのVRなんだからアクションよりも現実ではない世界観に浸りたい。 
 完成度の高い剣劇や格闘を引いたところでなく間近で見たい。 
 だけど物語のキーパーソンになって決め台詞を言って悦に入りたい。 
  
 なので「VR水戸黄門」をずっとお待ちしております。 
 
 - 4392 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 10:17:19 ID:AjBih3js0
 
  -  >VR 
 ビデオデッキという前例にもあるように、エロ関係のコンテンツを充実させれば 
 注目度や売り上げ、需要が増えて技術も蓄積されて完成すると思う 
 
 - 4393 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 10:33:24 ID:EypfamPZ0
 
  -  VRはヘッドセットから脱却しない限り、 
 物好きの玩具止まりだと思うよ。 
 
 - 4394 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 10:44:40 ID:C8fsm4B/0
 
  -  >>4393 
 だとするとどういう形状が良いのだろうか 
 
 - 4395 :赤霧 ★:2021/12/09(木) 10:45:06 ID:???
 
  -  ぶっちゃけVRであることの強みを生かしきれるコンテンツがどれくらい出るかなんだよなあ 
 一回VR仕様のエロ動画見たけど、正直エロの最中に横の何もない空間を見れたからなんだってなっちゃったし 
 
 - 4396 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 10:47:25 ID:QqUJv/DP0
 
  -  >>4394 
 全身入るコクピット型 
 
 - 4397 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 10:47:51 ID:U/ix9LHQ0
 
  -  VRメタルギア仕様覗きミッションとか 
 
 - 4398 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 10:48:01 ID:dBagYEPV0
 
  -  VRのエロは触感とかそう言うのをどうにかして再現しないと、ギャップが凄すぎて一度体験したらもういいやってなる気がする。 
 
 - 4399 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 10:48:18 ID:QqUJv/DP0
 
  -  ガンアクションやチャンバラは別に普通のモニターでいい 
 
 - 4400 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 10:49:14 ID:5/KgXGXv0
 
  -  またも司法部大勝利か 
 ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20211208-184971/ 
 
 - 4401 :スキマ産業 ★:2021/12/09(木) 10:50:52 ID:spam
 
  -  VR剣神ドラクエとかVRエアリノを出せと。 
 
 - 4402 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 10:52:18 ID:3rNAGa1m0
 
  -  エースコンバットVRの続きはは無限に待ってる 
 
 - 4403 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 10:53:17 ID:orwq9j1Z0
 
  -  アクションするならフィールドVRアクティビティがいいんだけど 
 機材もすごいし広くないとだめだから家ではできないね 
 
 - 4404 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 11:05:16 ID:ZOrqWBa/0
 
  -  >>4396 
 それは置き場所に困る、だから未来のVRはナノマシンを注射して・・・ 
 いやこれは方向性的にあぶないか。ヤ〇い薬を決めてる感じが出そう 
 
 - 4405 :雷鳥 ★:2021/12/09(木) 11:07:35 ID:thunder_bird
 
  -  3D酔いとかFPS酔いするからリアルな映像がつらい……( 'ω' ) 
 
 - 4406 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 11:09:53 ID:25JuNQSy0
 
  -  トカラ列島M6 
 初めM8とあったのでびびった 
 
 - 4407 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 11:10:31 ID:C8fsm4B/0
 
  -  >>4396 
 それだと導入のハードルが高すぎてそれこそ「物好きの玩具」の域を出れなくなるのでは? 
 
 - 4408 :赤霧 ★:2021/12/09(木) 11:13:59 ID:???
 
  -  レディ・プレイヤー1でもVR内での接触の感覚を伝えてくれるスーツとか、歩き回ってもリアルでの居場所を固定してくれる動く床ユニットがあったけど 
 SAOのナーヴギアみたいに装着中リアルでの活動を抑制する機器が無いと没入型で体の動きを反映するにはどうしてもああいうのが必要になるんだよなあ 
 
 - 4409 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 11:14:28 ID:EkLu2JTC0
 
  -  >4400 
 任天堂つおいな。いいぞもっとやれ。 
 
 - 4410 :雷鳥 ★:2021/12/09(木) 11:17:51 ID:thunder_bird
 
  -  VRネトゲ「ログアウトできない……」 
 
 - 4411 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/09(木) 11:25:53 ID:debuff
 
  -  >>4390 
 歌詞を見ればわかるように、モスクワ五輪の応援ソングである 
 ぷろだくしょんバオバブの声優達が組んだユニットなのでバオバブシンガーズなのだ 
 
 - 4412 :スキマ産業 ★:2021/12/09(木) 11:27:18 ID:spam
 
  -  なおボイコット 
 
 - 4413 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 11:34:31 ID:naYse0Ys0
 
  -  めざせモスクワの原曲って西ドイツのグループが歌ってたから、 
 「今度は冬将軍なんかに負けずにモスクワに行くよ!」 
 ってブラックジョークかと思ってたわ 
 
 - 4414 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 11:37:25 ID:Ky6tdMR20
 
  -  その発想はなかったw 
 ttps://twitter.com/Purin_a_La_Mode/status/1468427135304204289 
 
 - 4415 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 11:47:42 ID:ZAFiOGpw0
 
  -  VRはビートセイバーで結構広まってはいるし 
 無線送電が広まってバッテリーが最小限&軽量化が進めば普及すると思う 
  
 というよりARに一番適したデバイスが眼鏡とかヘッドギアにならざるを得ないので… 
 
 - 4416 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 11:51:11 ID:vtN776ni0
 
  -  ソ連時代のシベリア鉄道のNHK取材映像がYoutubeにあるけど明るい国だった。 
 みんな楽しそうで鉄道作業員も休みは地元に帰ってクラブでワイワイやってた 
 
 - 4417 :赤霧 ★:2021/12/09(木) 11:53:32 ID:???
 
  -  >>4414 
 そういや不織布マスク付けたうえにおしゃれ用のマスクを付ける人とかも結構いるらしい 
 
 - 4418 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 11:59:07 ID:KsrGwfbmi
 
  -  オーガストの処女作「バイナリィ・ポット」で 
 VR空間に数日閉じ込められて【子供は寝る時間です】されるヒロインが2名いるんだけど 
 片方は単なるヘッドユニットでのダイブだったんで救出後の部屋の状態が 
 【悲惨なこと】になってた、なんて展開があったっけなぁ・・・ 
 (なおもう片方のヒロインは排泄機能まで完備された全身入るVRボックスだったんで 
  主人公に裸を見られたことを除けばリアルでの被害はなし) 
 
 - 4419 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 12:10:30 ID:QsDxb5hp0
 
  -  VRタイタンフォールとか 
 VRガンダムバトルオペレーション辺りやってみたい 
 
 - 4420 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 12:12:25 ID:s4/vgH8t0
 
  -  VRクトゥルフ神話RPG… 
 
 - 4421 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 12:13:38 ID:JaaVMy+F0
 
  -  VRガンダムはだいたい戦場の絆だな 
 操縦系はゲーセンの体験型アトラクションがVRっていうかヴァーチャルじゃないリアリティっていうかそんな感じやろ 
 
 - 4422 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 12:31:14 ID:LIzvqK0Y0
 
  -  アレにR360みたいな回転機構足してくれたら完璧かな 
 今の景気じゃ無理だろうけど 
 
 - 4423 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 12:32:52 ID:LIzvqK0Y0
 
  -  ダラさんが商業化か 
 
 - 4424 :携帯@胃薬 ★:2021/12/09(木) 12:33:33 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/tamori_is_taru/status/1468585546721427457?t=EsflHtg9qX_ZnK6p8JIBjA&s=19 
 オカルトマニアさんってタモリはタルさんが監修してたん!?ウッソでしょ!?全然盛ってないじゃん!! 
 
 - 4425 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 12:35:04 ID:UwLSUoWW0
 
  -  そういやある意味元祖VRゲームなマトリックスの新作やるんだってな。 
 
 - 4426 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 12:36:05 ID:bom7bf8W0
 
  -  ttps://twitter.com/tamori_is_taru/status/646619843404259328 
 あくまで紙面の企画のときにかいただけらしいで 
 
 - 4427 :携帯@胃薬 ★:2021/12/09(木) 12:37:57 ID:yansu
 
  -  びっくりした・・・そりゃそうか胸の盛り方足りないし・・・驚いた・・・ 
 
 - 4428 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 12:44:00 ID:25JuNQSy0
 
  -  視覚に対する素朴な疑問 
 ttps://twitter.com/suzuki_takaya/status/1468586372726681600?t=AVuMta6xTqbvaUrabT1aMQ&s=19 
 
 - 4429 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 12:48:38 ID:4TwGzmAo0
 
  -  VR銀河英雄伝説 
 レンテンベルク攻略戦 
 
 - 4430 :スキマ産業 ★:2021/12/09(木) 12:52:17 ID:spam
 
  -  伊集院下手すると深夜の馬鹿力も終わらんかコレ 
 
 - 4431 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 13:10:44 ID:Rqqeg8ut0
 
  -  >>4427 
 信頼の仕方w 
 
 - 4432 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 13:12:54 ID:QsDxb5hp0
 
  -  戦場の絆2はどうしてガチャしてない奴は〇ねバランスと 
 経費削減にも程があるハードにしたんだ… 
 
 - 4433 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 13:14:26 ID:Rqqeg8ut0
 
  -  >>4428 
 室内と明かりのついた屋外は300倍、そこから暗い部屋になると更に1000倍位光量に差があるから半分になったくらいじゃ人間気にならないんすよ 
 
 - 4434 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 13:15:04 ID:Rqqeg8ut0
 
  -  間違えた、晴れた屋外と明かりのついた室内で300倍 
 
 - 4435 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 13:27:26 ID:bom7bf8W0
 
  -  ttps://twitter.com/GoudoMinami/status/1468435970936958981 
 エルザス・ロートリンゲン・・・ 
 
 - 4436 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 13:29:38 ID:4Q8Q9cN90
 
  -  ??「もしもしポーランド?ちょっと手を組んでクラウツぶん殴らね?互いに恨み辛みあるだろう?」 
 
 - 4437 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 13:32:22 ID:XjtRuv420
 
  -  >>4420 
 シャンフロコミカライズ特装版の特典SSでやってたな 
 フルダイブ式のクトゥルフ神話TdRPG 
 
 - 4438 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 13:37:51 ID:0fJX15BV0
 
  -  >>4413 
 もすかうの記憶が濃い 
 
 - 4439 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/09(木) 13:49:48 ID:debuff
 
  -  まぁ、一定年齢より若い世代だとそこがファーストコンタクトな人も多そうだしな<もすかう 
 自分はMADテープで聴いたバオバブ版が初めてだったのよw 
 
 - 4440 :土方 ★:2021/12/09(木) 13:52:35 ID:zuri
 
  -  >>4424 
 むしろ世代でないのによく知ってますなw あの人がボンボンで描いてたの25年くらい前なのにw 
 
 - 4441 :携帯@胃薬 ★:2021/12/09(木) 14:03:51 ID:yansu
 
  -  >>4440 
 たまたま買ったロボポンのゲーム→コミックからだったんでw 当時から胸を盛りまくっていた覚え 
 
 - 4442 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 14:05:23 ID:+beFmHOW0
 
  -  もー、シンデレラグレイちゃんは 
 油断するとすぐプリティが消えちゃうんだからー 
 
 - 4443 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 14:07:54 ID:+beFmHOW0
 
  -  あーっ、いけませんお客様! 
 エッチすぎますお客様!あーっ! 
  
 ttps://i.imgur.com/zo96HAT.jpg 
 
 - 4444 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 14:10:59 ID:Rqqeg8ut0
 
  -  >>4443 
 たまらん 
  
 ttps://twitter.com/HETAXshooter/status/1468688086288592898 
 現代における頓知 
 
 - 4445 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 14:11:30 ID:QsDxb5hp0
 
  -  ラストオリジンに汚染されたせいで普通に見える… 
 
 - 4446 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 14:12:46 ID:EkLu2JTC0
 
  -  >4443 
 エッッッッッッッッッッッッ!!!! 
 
 - 4447 :赤霧 ★:2021/12/09(木) 14:13:56 ID:???
 
  -  >>4443 
 CCが、CCがかわいい……っ 
 
 - 4448 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 14:14:09 ID:cDDLkws00
 
  -  今週の化物語、 
 あららららぎさんがアララギウィングで空を駆ける所は原作でも感動したな!! 
 
 - 4449 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 14:24:16 ID:k5Z7uzkq0
 
  -  >>4369 
 マイクロビキニ「薩奸……死すべし!」 
 
 - 4450 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/09(木) 14:29:25 ID:hosirin334
 
  -  誰も>>1を褒めてくれないんだ!(碇家風 
 
 - 4451 :土方 ★:2021/12/09(木) 14:30:11 ID:zuri
 
  -  >>4443 
 おいおいおいおい(理性が)死んだわアイツ 
 
 - 4452 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/09(木) 14:30:30 ID:scotch
 
  -  >>4450 
 ☆凛えら〜い、頑張ってる〜! 
 
 - 4453 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 14:32:07 ID:fqCpoWF20
 
  -  お空は未プレイなんだが、ずいぶんカオスな世界観らしいな 
 ttps://twitter.com/mizukake405uzmz/status/1468620637761863682?t=EiHFWUCM4fAb4ojKjRovSw&s=19 
 
 - 4454 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 14:33:38 ID:EkLu2JTC0
 
  -  >4444 
 どういう経緯があってそうなったかは知らんが、万引き合法とかカリフォルニアはバカなのか?? 
 
 - 4455 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 14:35:08 ID:EkLu2JTC0
 
  -  いつも同志の投下に楽しませてもらっとるんや…! 
 
 - 4456 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 14:36:22 ID:ZYLWqaPV0
 
  -  >>4450 
 毎日楽しみにしております。今月もお布施しました。 
 
 - 4457 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/09(木) 14:38:10 ID:hosirin334
 
  -  昨日の続きだから……ここでスパイスを 
 
 - 4458 :大隅 ★:2021/12/09(木) 14:39:34 ID:osumi
 
  -  >>4457 
 (´・ω・`)っ「黒砂糖」「白砂糖」「氷砂糖」「和三盆」 
 
 - 4459 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 14:44:21 ID:k5Z7uzkq0
 
  -  っ【スパイチュメール】 
 
 - 4460 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 14:44:33 ID:2GSxU9oqI
 
  -  >>4454 
 米だと警察も公営じゃない地域があって、被害額とコストが見合わないと動かない(動けない)場合があるんだそうな 
 
 - 4461 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 14:47:20 ID:EkLu2JTC0
 
  -  お店直売りやめて全部通販にでもせんと物売り業やってけんな、万匹され損だ。 
 最近世界がおかしい方向に行ってる気がする。 
 
 - 4462 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 14:47:54 ID:niM2+NuJ0
 
  -  >>4460 
 やはりバカでは? 
 そういうコストが見合わないけどやらなきゃいけないもののために公的機関をつくるものだろうに 
 
 - 4463 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 14:50:02 ID:QqUJv/DP0
 
  -  >>4443 
 カレンはどんどん乳がでかくなるw 
 
 - 4464 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 14:50:53 ID:QqUJv/DP0
 
  -  >>4450 
 貴方は素晴らしい 
 
 - 4465 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 14:53:16 ID:+beFmHOW0
 
  -  これは書き手だけじゃなくて 
 読む側も結構そうなると思うw 
  
 ttps://i.imgur.com/LoiWWFJ.jpg 
 
 - 4466 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/09(木) 14:57:54 ID:scotch
 
  -  割れ窓理論ってどうなったのかなって思ったら 
 近年は否定的な風潮になってるのか 
 
 - 4467 :携帯@赤霧 ★:2021/12/09(木) 14:59:58 ID:???
 
  -  >>4462 
 ちなみに「950ドル以下の万引き」とあると少額万引きが積み重なってえらいことになったみたいに見えるけど 
 950ドルは日本円で約10万円くらいだったりする 
 
 - 4468 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 15:00:34 ID:ma1+qDQU0
 
  -  >>4454 
 判事「刑務所が一杯なので、刑務所には送りませーん」 
 BLM運動が高まってきて、白人と名誉白人(黒人だろうがなんだろうが、店をやってるような金持ち)の店からの窃盗が常習化。知事や判事はBLM側の人間でした(白目) 
 知事「今までも慣習的にそうだったし、950ドルまでの窃盗は軽犯罪にするわwww」 
  
 って流れじゃなかったっけ?(うろ覚え) 
 
 - 4469 :英国紳士 ★:2021/12/09(木) 15:01:17 ID:hentaigentleman
 
  -  仮に警察に捕まったらどれくらいの罪になるんだ? 
 
 - 4470 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 15:03:12 ID:+beFmHOW0
 
  -  たまに見る「意味の分からない夢」みたいなそんな感じw 
  
 ttps://i.imgur.com/g7VDMSn.jpg 
 
 - 4471 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 15:04:52 ID:EkLu2JTC0
 
  -  >4468 
 滅びればいいと思うよ(匙投げ 
 
 - 4472 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 15:13:06 ID:5/KgXGXv0
 
  -  ヒューッ! 
 ttps://twitter.com/pontasan387957/status/1468522941269016576?t=9RaLalOorgy8tBTPA4aEUA&s=19 
 
 - 4473 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 15:13:53 ID:hCxL2TQ00
 
  -  >>4468 
 いや、 
 950ドル云々の法案は2014年に「住民投票で」決まってるのでBLM関係無いんだわ… 
  
 基本的にはアホが検事になって悪化の繰り返し 
 
 - 4474 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 15:14:30 ID:ma1+qDQU0
 
  -  >>4473 
 ありゃ、そうだったんか。 
 やっぱりうろ覚えだとダメだな。すまんな。 
 
 - 4475 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 15:22:52 ID:cDDLkws00
 
  -  ちなみに、 
 今までなら通報すれば警察が来て犯人を捕まえてはくれてたんだけど(違反チケット渡して終わりとはいえ、少なくとも犯行は止めてくれてた) 
 コロナ以降は市当局の方から警察に出動禁止を通達してるんでこの有様。 
 
 - 4476 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 15:33:37 ID:EkLu2JTC0
 
  -  まあ民意でそうなったみたいだし、好きなように衰退しなさいな、って感じだわな。 
 
 - 4477 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/09(木) 15:54:26 ID:hosirin334
 
  -  やっぱりキチガイだった 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/8e217ba57a54325a1b929a87dddbf23de2a6cf01 
 
 - 4478 :大隅 ★:2021/12/09(木) 15:58:49 ID:osumi
 
  -  >>4477 
 本当にやった、というんじゃないのであくまでも皮肉として、ってのは考慮する必要はあるかと……。 
 まあこの手の運動家がおよそまともじゃないのは間違いないとは思いますけど(´・ω・`) 
 
 - 4479 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 15:59:50 ID:oZY2UWyM0
 
  -  店側が射殺してもBLMで批判轟々で結局犯罪の抑止にならずに報復が来るだろうし 
 本当に販売業なんてやってられんな この流れCIAは資金源やらチェックしてないのかねぇ? 
 WW2以降のアカ化よりもある意味ヤバい気がするんだが 
 
 - 4480 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 15:59:54 ID:EkLu2JTC0
 
  -  >4477 
 自分らが異常者であるとの宣伝行為、おつかれっしたー(嘲り 
 
 - 4481 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 16:01:10 ID:bom7bf8W0
 
  -  ドイツのセンスは70年先を逝ってたわけか 
 
 - 4482 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 16:02:46 ID:f810Y77Y0
 
  -  ちなみに、 
 窃盗の950ドル云々は初犯限定なので 
 動画に映ってる手慣れた連中は後で普通に捕まってる。 
 
 - 4483 :携帯@赤霧 ★:2021/12/09(木) 16:04:08 ID:???
 
  -  皮肉にしてもこれはどうなんだってなるやつ 
 
 - 4484 :土方 ★:2021/12/09(木) 16:08:03 ID:zuri
 
  -  マジでなくてもこの宣伝を打ってる段階で気が……その、く、くるっとる……かなって…… 
 
 - 4485 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 16:13:02 ID:oZY2UWyM0
 
  -  >>4477 
 品物が本物でもフェイクでも、その発想がキ印そのモノですな 常軌を逸してる 
 
 - 4486 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 16:13:42 ID:4Q8Q9cN90
 
  -  >>4484 
 世界大戦中は割と珍しくなかったんですが、今は少なくとも大戦争は起きてないんですがね… 
 
 - 4487 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 16:13:48 ID:L71RuFLx0
 
  -  こんなもんノリノリで作ってる時点でヤバい(確信 
 「正しくて素晴らしい俺たちの意見」に反対するやつは人間じゃないとか思ってそう 
 
 - 4488 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 16:15:17 ID:GhYn3fi80
 
  -  あたまおくわしい 
 
 - 4489 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 16:19:17 ID:hW0jy+jj0
 
  -  自分の性癖とは相容れないけれど、渋とかでハードなリョナ系の画を見たり書いたりしてる層には喜ばれそうだと思いましたまる 
 
 - 4490 :スマホ@狩人 ★:2021/12/09(木) 16:32:32 ID:???
 
  -  もういっその事ニッコリ笑ったエド・ゲインの似顔絵でも商標にしとけよ 
 
 - 4491 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 16:35:54 ID:gCZnJtdT0
 
  -  ・・・・これで賛同得られると思っているのか 
 元からの支持者以外の大半の人はドン引きするだけじゃないかな 
 
 - 4492 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 16:37:58 ID:cDDLkws00
 
  -  そもそもたぬきマリオを殺したタヌキの皮を着込んでるとかトンチキな事を言ってる連中だしね。 
  
 普通に考えて成人男性が丸々着込める大きさのタヌキって何だよ。バケモンじゃねーか 
 
 - 4493 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 16:38:45 ID:locODPRK0
 
  -  >>4491 
 あの界隈もやり過ぎてスポンサーが逃げて 
 目立つ事をして呼び込みしないといけなくなっているのでは 
 
 - 4494 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/09(木) 16:42:31 ID:scotch
 
  -  大体どんどん先鋭化して、それに伴って人が離れて 
 ますます抑止力が無くなっての悪循環だぞ 
 
 - 4495 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 16:43:55 ID:EkLu2JTC0
 
  -  勝手に自滅してろ、と(ハナホジ 
 
 - 4496 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 16:45:56 ID:locODPRK0
 
  -  ttps://twitter.com/hattorixxx/status/1350431485002596353 
  
 世間一般でもプペルってこういうイメージなのかしら? 
 
 - 4497 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/09(木) 16:46:14 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症3人 (0) 死者1人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/15 ***7 **15 **27 **20 **16 **16 **20  計**121  30%↓ 
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16 ***9  計***99  19%↓ 
 11/29 ***8 **21 **21 **11 **14 **19 **20  計**114  15%↑ 
 12/06 ***7 **19 **21 **17 **** **** ****  計***64 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 4498 :携帯@赤霧 ★:2021/12/09(木) 16:46:19 ID:???
 
  -  おまけにツイフェミとかもそうなんだけどこういう人ら、自分に同意しない意見はブロックしてカットアウトするからね…… 
 
 - 4499 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 16:47:35 ID:HwyfEGQ50
 
  -  >>4469 
 警察「人員不足でそんな小さな事件に動けません」 
 役員「捕まえるときに怪我でもさせたら大変だから見て見ぬフリをしろ!」 
  
 これやで 
 ちなみにバイデンは警察組織への金を減らしている 
 
 - 4500 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 16:48:21 ID:8zH5ttxJ0
 
  -  >>4491 
 こういうのに賛同する人間に金を貢がせるのが目的っす 
 アメリカではポリコレはビジネスですよ、反ワクがビジネスなのと同じ 
 
 - 4501 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 16:49:17 ID:f810Y77Y0
 
  -  ttps://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/876701 
  
 きたがわ翔「鬼滅の刃は炭治郎が努力の過程を描かずいきなり強くなる漫画」 
  
 ………ちゃんと読んでる? 
 なんか最近老害化が著しいな、きたがわ翔。ベテランの癖にトレパクしたり。 
 
 - 4502 :携帯@赤霧 ★:2021/12/09(木) 16:52:31 ID:???
 
  -  鬼滅は最近の漫画では珍しく修行回がしっかりしてる作品だと思うのだが 
 
 - 4503 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 16:52:32 ID:locODPRK0
 
  -  >>4501 
 リンク先読まないでレスするけど 
 アドレスからして沖縄の新聞でしょ 
 まともな記事を期待するのがおかしい 
 
 - 4504 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 16:54:53 ID:8zH5ttxJ0
 
  -  沖タイですから…… 
 
 - 4505 :携帯@胃薬 ★:2021/12/09(木) 17:01:54 ID:yansu
 
  -  ゴールデンカムイかな?(すっとぼけ) 
 
 - 4506 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 17:03:30 ID:ViRSF/tk0
 
  -  読んでたらそんなアホなこと言わない 
 なお強くなっても格上にボコられまくる模様 
 
 - 4507 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/09(木) 17:06:00 ID:scotch
 
  -  >>4501 
 >きたがわ氏が指摘するのは、「努力の過程をあまり描かないこと」。 
 >「炭治郎が急激に強くなるんですが、努力の過程が描かれることはほとんどありません。 
 >でも、それが今の漫画の流行りなんだと思います。 
  
 描いてないとは言ってないぞ 
 修行回は修行回で有るけどすぐ本編に戻って本筋の話が進むって意味では? 
 
 - 4508 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 17:11:52 ID:oZY2UWyM0
 
  -  >>4496 
 作品自体の評判は悪くないみたいだけど作らせた作者の事業()見てると 
 世間一般の評判とイメージはお察しなんじゃないかな ちな自分のイメージも大して変わらん 
 邦キチの12月18日の最新話がそのプ○ルだ 楽しみw 
 
 - 4509 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 17:14:40 ID:4Q8Q9cN90
 
  -  >>4499 
 通報したら10-15分で来てくれるし、細かい事件でもちゃんと調書を取って証拠を確保する。 
 当たり前のことを当たり前にしてくれる日本の警察が、如何に有り難いか分かる。 
 
 - 4510 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/09(木) 17:20:00 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1634897265/9374 
  
  
                           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
                        ,:′:::::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ 
                         {::::::::::::{::::::::::,'::::::::::{::::::::ノ::}::::::::::::} 
                     V:::::::::i!:::::::::ゞ::::::::レ-ヘ::彡:::::::::::::} 
                          V「゙゙ヾ:::::a~  ̄    ヾ:::::::::,:-く 
                         }|            ヾ::{′ .) 
                       j,,,       _,,,    ~ .Y 人_ 
                            ゙「こぅ}:. ーえこ⌒     ノニニヽ 
                     /ニ!`".::}  ::.'""^      jニニニニ/ニヽ_ 
                     /ニニ込 .:j!  -、          jニニニ/ニニニニニ≧ト、 
                     /ニニニニ圦,,(  ,,.イ,,,      /ニニ/ニニニニニニニニニニ- 
                  イニニニニ}ニニニ从从从从ミト、  ,.:ニニ/ニニニニニニニニニニニニニニ- 
                  イニニニニニ}ニニニニ圦`¨~´    ,.ィ仁/ニニニニニニニニニニニニニニニニニヽ 
             ィi〔ニニニニニニニj!ニニニニ}ニ-...___ ィi〔ニニ/ニニニニニニニニニニニニニニニ≧-ニニ-} 
            _。r≦ニニニニニニニニニj!ニニニニニ!ニニ/ニニ|ニニニ/ニニニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニ 
      .。s≦ニニニニニニニニニニニニニj!ニニニニニ|ニ/ニニニ!ニニ/ニニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニニニ 
     /ニニニニニニニニニニニニニニニニ}ニニニニニニVニニニニ∨/ニニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニ 
    ./ニニニニニニニニニニニニニニニニニj!ニニニニニニニニニニニニ7ニニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニ 
   /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニj!ニニ7ニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニニ{ニニニニニニニニニニニニ 
   /ニニニニニ -―-ニニニニニニニニニノ{ニ/ニニニニニニ/7ニ/{三三三三三三三}ニニ{ニニニニニニニニニニニニ 
 ../ニニ,. '´ i´  .ハ ヾニニ-'''"´  }シ:ニニニニ//ニハ{ニニニニニニニニニニニ}ニニ圦ニニニニニニニニニニニニ 
 ニニ/ ィ {  |   {:圦  }         |ニニニニニニ://ニ/ニ|ニニニニニニニニニニ|三-≦三≧=‐-ニニニニニニ 
 ---{ニ{ λλ  V: _ノ_____|ニニィ´,/⌒ ̄ ̄≧=‐--く三三三三ニニニニニニニニニニニニニニニニ 
     ゝ-入_入_ノ           ̄.7/  ,ィ           ヾニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ 
    |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ./            Vニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ 
    |                  { /  ,.ィ'´ ,ィ           ]ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ 
    |                   `/イ(_ /  __  -=≦イニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ 
    |                       `¨´     |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 
 - 4511 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 17:20:45 ID:GhYn3fi80
 
  -  ヒェ 
 
 - 4512 :大隅 ★:2021/12/09(木) 17:20:48 ID:osumi
 
  -  あっ……w 
 
 - 4513 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 17:21:08 ID:oZY2UWyM0
 
  -  胃薬ん なむ 
 
 - 4514 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 17:21:08 ID:ypUSv39Xi
 
  -  鬼滅はまあ設定上は急激に強くなってるんだろうけど、炭治郎は基本最後まで苦戦しかしてないし、 
 その急激に強くなる事への代償もキッチリ描かれてるからなあ。 
 
 - 4515 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 17:21:31 ID:5/KgXGXv0
 
  -  まーた名前変えられるのか( 
 
 - 4516 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 17:22:08 ID:IjXj7A2B0
 
  -  >>4507 
 そもそも修行シーンをじっくり描いて編集からもっと短くしようと言われても 
 人は簡単には強くなれないと頑として曲げなかった漫画なんで 
 すぐに本編に戻ることなんてないんですよ。鬼滅の刃は。 
 
 - 4517 :大隅 ★:2021/12/09(木) 17:22:33 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)同志、ゼク・アインは大元はMS−X計画なのである意味ジオンの機体とも……。 
 ※ジオンが計画していた設計案にムーバブル・フレームを加えた機体らしい 
 
 - 4518 :スキマ産業 ★:2021/12/09(木) 17:24:12 ID:spam
 
  -  フェミ「吉原なんて!吉原なんて!(ぴーががーぴー!)」 
 ぼく「そもそも今アニメ見てるお子様原作既読だと思うよ…?」 
 
 - 4519 :携帯@胃薬 ★:2021/12/09(木) 17:24:33 ID:yansu
 
  -  同志!僕は違いが分かりますからね!? 
 
 - 4520 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 17:26:05 ID:L71RuFLx0
 
  -  胃薬さん・・・あなたのこと、今日の晩御飯までは忘れないよ・・・!! 
 
 - 4521 :携帯@胃薬 ★:2021/12/09(木) 17:26:10 ID:yansu
 
  -  知らない人からしたらゲームは全部ピコピコだしロボット系は全部ロボだからねぇ・・・ 
 プリキュア?AKB?成程、わからん! 
 
 - 4522 :すじん ★:2021/12/09(木) 17:28:32 ID:sujin
 
  -  わからないものはわからないって正直に言うのも大事だよね。 
 
 - 4523 :スキマ産業 ★:2021/12/09(木) 17:29:40 ID:spam
 
  -  多分系譜としてはハイザックとかあっち系… 
 
 - 4524 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 17:29:48 ID:hW0jy+jj0
 
  -  絵柄が違うからなんとなくセーラームーンとは違うのはわかるぞっ>プリキュア 
 
 - 4525 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 17:30:07 ID:IjXj7A2B0
 
  -  ちなみに現在のHGUCゼータプラスの市場価格見ると、 
 やる夫はしぶりんを労うべきなのでは?となる。 
  
 なんで楽天とYahooでアホみたいな値段になってんだ… 
 
 - 4526 :携帯@胃薬 ★:2021/12/09(木) 17:30:39 ID:yansu
 
  -  男の子は上司から貰った遺品の銃で敵討ちとかが浪漫なのよ 
 
 - 4527 :スキマ産業 ★:2021/12/09(木) 17:31:20 ID:spam
 
  -  島本っぽいのが混じってるのがプリキュアだ 
 
 - 4528 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 17:31:29 ID:IjXj7A2B0
 
  -  違った、メイ子だった 
 
 - 4529 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 17:32:52 ID:LIzvqK0Y0
 
  -  >>4525 
 これも全部転売ヤーってやつの仕業なんだ! 
 
 - 4530 :スキマ産業 ★:2021/12/09(木) 17:39:21 ID:spam
 
  -  触手ってジュアッグか。マミさん泣いちゃうだろ! 
 
 - 4531 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 17:40:06 ID:IjXj7A2B0
 
  -  ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000116473_6.jpg 
  
 ちんこも触手も生やしてるズゴック 
 
 - 4532 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 17:40:17 ID:0fJX15BV0
 
  -  グフもあかんのじゃろか 
 
 - 4533 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 17:40:23 ID:KYrf+0Nh0
 
  -  職種ならアッグガイですのよ 
 
 - 4534 :大隅 ★:2021/12/09(木) 17:41:55 ID:osumi
 
  -  ジュアッグは腕が三連装砲になってるヤツ。 
 ……ゾゴックと並んでよもやHGUCになるとは思わんかったわ(´・ω・`) 
 
 - 4535 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 17:43:03 ID:IjXj7A2B0
 
  -  アッグガイとアッグのHGUCはまだかのう。 
 アッグはランバラル専用機まで作れるから良いと思うんだ 
 
 - 4536 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 17:43:52 ID:ypUSv39Xi
 
  -  >>4534 
 ストーリーとかはちょっと真面目に見るもんじゃ無いけど、 
 その辺のMSを超クオリティでアニメ化してくれたって意味ではUCの功績は凄いと思うの。 
 
 - 4537 :赤霧 ★:2021/12/09(木) 17:44:55 ID:???
 
  -  ゾゴッグ、ジュアッグ、バイアランの新キットはホントUCのおかげ 
 
 - 4538 :スキマ産業 ★:2021/12/09(木) 17:45:57 ID:spam
 
  -  いろいろ混じってるなあ。 
 ジャブロー急襲したとこのやつだったようなとは覚えてたんだが。 
 ゾゴックとかアッグとかのチーム 
 
 - 4539 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 17:46:34 ID:KYrf+0Nh0
 
  -  そう考えると、ネット配信で各MSの活躍を描く短編って需要がありそう。 
 ひとつ5分とかでいいから。エボルヴって前例になりそうなのもあるんだし。 
 
 - 4540 :スキマ産業 ★:2021/12/09(木) 17:46:55 ID:spam
 
  -  バイアランはパイロットコウとか言われてましたね 
 
 - 4541 :スキマ産業 ★:2021/12/09(木) 17:48:06 ID:spam
 
  -  >>4539 
 つ イグルー 
 
 - 4542 :大隅 ★:2021/12/09(木) 17:48:35 ID:osumi
 
  -  ジャブロー攻略用に計画されてた機体、ってだけで実機は製造されてなかった筈なのよね……。 
 ZZに出てきたのも確かレプリカ扱いだし、UCはそこらへん余りにも設定が酷い⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 
 
 - 4543 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 17:48:54 ID:8zH5ttxJ0
 
  -  やる夫くんにはビルドファイターズをヘビロテさせる必要がありそうですねえ…… 
 
 - 4544 :大隅 ★:2021/12/09(木) 17:49:24 ID:osumi
 
  -  バイアランカスタムのパイロットは外伝漫画で出て来る、コウじゃない。 
 
 - 4545 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 17:50:45 ID:IjXj7A2B0
 
  -  公式でディエス・ロビン(本名ドナ・スター)という元ティターンズパイロットになってますな。 
 アバンチュリエの森田崇が漫画描いてた。 
 
 - 4546 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 17:51:43 ID:KYrf+0Nh0
 
  -  >>4541 
 ガンプラの宣伝も兼ねてもっとやってって意味ですのよw 
 シルエットフォーミュラのエピソードを一部映像化とか 
 
 - 4547 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/09(木) 17:52:59 ID:scotch
 
  -  こうだな 
 ttps://i.gzn.jp/img/2009/06/25/gundam_most_fab/pinkgundam00.jpg 
 
 - 4548 :赤霧 ★:2021/12/09(木) 17:53:25 ID:???
 
  -  星月の欠片のエースたちはみんなカッコいいしUCの事件にそれぞれ関わってるんだけど 
 ディエス・ロビンはあの大あばれしたバイアラン・カスタムのパイロットだからホント目立つw 
 
 - 4549 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/09(木) 17:53:41 ID:scotch
 
  -  ttp://emiryun.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/08/23/_mg_5592.jpg 
 
 - 4550 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 17:54:26 ID:tQYB/Cl10
 
  -  邦夫くんのお友達のJSがデコっていたな 
 
 - 4551 :スキマ産業 ★:2021/12/09(木) 17:56:11 ID:spam
 
  -  そこ由来か。 
 クシャとやりあったスタークジェガンとか。 
 元ロンドベルだっけ? 
 
 - 4552 :大隅 ★:2021/12/09(木) 17:56:11 ID:osumi
 
  -  ガンプラや戦車はここ10年でデコ塗装が受け入れられつつある。 
 戦闘機や艦艇模型は痛仕様が受け入れられた(´・ω・`) 
 
 - 4553 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 17:57:46 ID:0fJX15BV0
 
  -  >>4542 
 MSV系は存在怪しいとかCGです、ってネタ多かったですよね……(遠い目 
 7号機周辺を「戦後に作りました」された時は腹抱えましたが 
 
 - 4554 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/09(木) 17:57:48 ID:scotch
 
  -  邦夫くんのお友達は園児の頃からのガチ勢だからなぁ・・・・ 
 
 - 4555 :バジルールの人:2021/12/09(木) 17:58:00 ID:D8iyp5Kn0
 
  -  陸自の木更津駐屯地はやりすぎた、痛対戦車ヘリコプター 
 
 - 4556 :スキマ産業 ★:2021/12/09(木) 17:58:32 ID:spam
 
  -  ミーアザクの存在結構大きそう(公式ピンクザク) 
 
 - 4557 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 18:00:21 ID:0fJX15BV0
 
  -  初代様のタレ目ガンダム頭なのは良い>ネーデル 
 基本ツリ目になってくからなぁ…… 
 
 - 4558 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 18:02:00 ID:AjBih3js0
 
  -  お値段なりに性能差があるのかな 
 ttps://togetter.com/li/1813760 
 
 - 4559 :赤霧 ★:2021/12/09(木) 18:02:04 ID:???
 
  -  >>4554 
 「おかあさんくにおくん知ってるでしょ」「存じております」は笑うしかないwww 
 
 - 4560 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 18:03:36 ID:UwLSUoWW0
 
  -  >>4521流石に2次元と3次元を一緒にする奴はいないだろJK 
 
 - 4561 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 18:04:04 ID:4TwGzmAo0
 
  -  モビルフォース ガンガル…… 
 
 - 4562 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 18:06:12 ID:U2Dg3kTr0
 
  -  >>4549 
 何だろう 
 女王様とお呼び!という声が脳裏に響いた 
 
 - 4563 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 18:07:25 ID:CBUnHzRc0
 
  -  予約取るの前提なら男側もおたまじゃくしの検査受けてるんやろうなぁ 
 
 - 4564 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 18:07:39 ID:v4RTLF8z0
 
  -  ACfAのニューサンシャインとか女子は理解してくれないだろうなぁ… 
 
 - 4565 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 18:17:30 ID:tQYB/Cl10
 
  -  エロ関係はジオンより連邦がアカンからなあ 
 
 - 4566 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 18:17:41 ID:IjXj7A2B0
 
  -  >>4558 
 切れ味がまるでちゃうよ。 
 タミヤの精密ニッパー味わうとアレ以下のニッパーはまず使う気なくなる位。 
 
 - 4567 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 18:20:11 ID:0fJX15BV0
 
  -  >>4558 
 ホムセンにあるバネ付きのちょっと大きいやつが昔から好き 
 (バッサリやりかねないけど) 
 
 - 4568 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 18:38:51 ID:4Q8Q9cN90
 
  -  まあ興味ない人にマニアのジャンルを見分けろってのは酷だよなあ。 
 そこまで種類(クラス)が多くはない海自現用護衛艦でも、 
 知らない人に分かりやすく教えられるかといえば…うん無理です。 
 
 - 4569 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 19:00:31 ID:9hLvjx+G0
 
  -  >>4460 
 シャドウラン世界になってきてますなぁ 
 ローンスターガチであるのか 
 
 - 4570 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 19:01:39 ID:qNI4mp8v0
 
  -  >>4477 
 これが正気度0の世界 
 
 - 4571 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 19:02:46 ID:KYrf+0Nh0
 
  -  >>4569 
 国じゃ金の問題がっていうなら、企業が自分の利益を見込んで金を出すって流れは自然ですしの 
 
 - 4572 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 19:07:45 ID:JQQbIAux0
 
  -  >4477 
 未成年の人間のメスの皮(をイメージした合皮)で作った抱き枕、なら需要ありそうですよね。 
 ラブドールとかダッチワイフとかの進化系で。 
 
 - 4573 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/09(木) 19:15:49 ID:hosirin334
 
  -  選ばれし量産機だったのにどうして 
 
 - 4574 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 19:17:42 ID:r74u1hrD0
 
  -  >>4571 
 損益考えると警察作ったほうが儲かるんでしょうな 
 しかしメガコーポに名があった日本企業がこうなってしまうとは 
 フチと三浜の元ネタどっちも沈んでしまった 
 
 - 4575 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 19:17:42 ID:U2Dg3kTr0
 
  -  >>4477 
 エド・ゲイン「なかーま」 
 
 - 4576 :雷鳥 ★:2021/12/09(木) 19:23:40 ID:thunder_bird
 
  -  コンティオ「ワイの名前酷くね?」 
 イデオン「俺の唯一の手持ち武器が巨根呼ばわりやぞ」 
 ブレンパワード「クリスマスで毎回いじられるんやぞ」 
 
 - 4577 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 19:23:49 ID:k4GSfvyO0
 
  -  マラサイとかもモロにジオニック系だしなぁ 
 中途半端な知識があれば、ティターンズをジオン系と思ってしまってもしゃーなし 
 
 - 4578 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 19:24:49 ID:U2Dg3kTr0
 
  -  ハイザック「…」 
 
 - 4579 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 19:25:28 ID:IjXj7A2B0
 
  -  アースノイド主義の癖にモノアイモビルスーツ使ってるおまいらが悪い 
 
 - 4580 :雷鳥 ★:2021/12/09(木) 19:27:06 ID:thunder_bird
 
  -  >>4477 
 ゴールデンカムイとジル・ドレェあたりで見た奴( 'ω' ) 
 
 - 4581 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 19:28:09 ID:v4RTLF8z0
 
  -  >アースノイド主義の癖にモノアイモビルスーツ使ってる 
 四面楚歌みたいな効果を狙ったって設定をどこかで見たような 
 
 - 4582 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 19:31:37 ID:UwLSUoWW0
 
  -  >>4576ブレンパワードはクリスマスなんか霞むほどのオーガニック(失笑)な台詞が盛りだくさんじゃないかwww 
 
 - 4583 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/09(木) 19:32:16 ID:scotch
 
  -  松平健の乙女ゲーと言うパワーワードwwww 
 ttps://twitter.com/yuyuyutarokun/status/1468844597707407363 
 
 - 4584 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 19:33:16 ID:BM1vSTwD0
 
  -  少し早いクリスマスプレゼントが来た。 
 電気屋にデュエリストパック6の再販来てたから、試しに三パック購入。 
 二パックからそれぞれブラマジガールのホロレア(12箱中1枚)が出たんだけど、ラッキー以前にどんな売り方なんかがマジで気になる…… 
 
 - 4585 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/09(木) 19:36:32 ID:debuff
 
  -  >>4465 
 まんまコレじゃねぇかw 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2666816.jpg 
 
 - 4586 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 19:37:36 ID:PgW4vLiZ0
 
  -  MSの開発能力は、基本ジオンの方が優れてるしね 
 連邦のガンダム・ジム系列は一年戦争時はマジでヤバいけど 
 グリプス以降は正直そこまででもないし 
 それでもZZ時のアクシズはちょっとおかしい気がするが 
 
 - 4587 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 19:40:09 ID:IjXj7A2B0
 
  -  アップデートでジム3までイケるジムは正直かなりヤベエと思います 
 
 - 4588 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 19:41:53 ID:U2Dg3kTr0
 
  -  基本的にジオンに限らず反連邦側は後出しジャンケンで連邦のMSや艦船にメタ張って兵器や戦術を開発するから、どうしても戦争や紛争の初期は連邦不利になるって聞いたな 
 
 - 4589 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 19:43:25 ID:IjXj7A2B0
 
  -  あとこれのおかげでグリプス戦役の時の連邦の開発力おかしくね?となった。 
  
 ttps://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2018/02/ar_ba44note1.jpg 
 
 - 4590 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 19:44:34 ID:locODPRK0
 
  -  >>4587 
 GMVってGM発展型と新規製造型の二つあるみたいで 
 もちろん性能は後者の方が上 
 
 - 4591 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/09(木) 19:45:52 ID:debuff
 
  -  アッグガイのヒートロッドは糸ハンダで作るよね! 
 
 - 4592 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 19:47:00 ID:h/NNvbFX0
 
  -  マネジメントがクソだったから・・・ 
 連邦は後付設定のゴップが上手くやったから云々w 
 
 - 4593 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 19:47:39 ID:dIEclTyO0
 
  -  >>4590 
 いわゆるヌーベルジム3だね。 
 カトキがデザインして監督にカッコ良すぎるとボツになったデザインの再利用。 
 
 - 4594 :大隅 ★:2021/12/09(木) 19:47:50 ID:osumi
 
  -  ジムUもジムからの改修機、新規生産機がある。 
 そしてジムVの中にはジム>ジムU改修を経てジムVになった古強者もいるらしい……。 
 なお新規生産のヌーベル・ジムVはセンチネルが初出なんで公式かというとちょっと怪しいらしい? 
 
 - 4595 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/09(木) 19:48:32 ID:debuff
 
  -  公式には人の心がない 
 ttps://twitter.com/chiikawa_kouhou/status/1468868022114914308 
 
 - 4596 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 19:49:50 ID:dRzgSIPD0
 
  -  AOZ系は正史に含めていいものなのか…… 
 
 - 4597 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 19:52:08 ID:hlHMgtIT0
 
  -  >>4586 
 そりゃ一年戦争以降はほぼアナハイムに丸投げなんだから開発能力なんて劣ってても仕方ないわ 
 安価で数揃えられる機体を長年使い倒すくらいなんだから 
 
 - 4598 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 20:03:34 ID:U2Dg3kTr0
 
  -  ジオン系の反連邦組織はMSは連邦と同じアナハイムが作ってるから性能に差が無いかジオンの方が優れていたりするな 
 特にNT関連技術 
 
 - 4599 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 20:05:53 ID:3ba4EV0D0
 
  -  ジオン系組織は数が少ない分、質で補わないと互角の戦争にならんからデータが取れないからな 
 アナハイムぇ…… 
 
 - 4600 :雷鳥 ★:2021/12/09(木) 20:05:58 ID:thunder_bird
 
  -  ジョニー・ライデンの帰還で描かれるジオン脅威のメカニズムのヤバさ 
 90年代でもゲルググが現役どころかじゃなくなった…… 
 
 - 4601 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 20:06:33 ID:6MrvwIDk0
 
  -  基幹部署をアウトソーシングした会社の末路を当時既に描いていた…w 
 
 - 4602 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 20:17:03 ID:locODPRK0
 
  -  ttps://twitter.com/ex_kanryo_mochi/status/1468896758738845696 
  
 またコロナワクチンのデマが広まってる・・・・・ 
  
 >>4601 
 むしろアウトソーシングが効率的、ってのはバブル崩壊後の感覚で 
 その前は自社で何でもやるのが基本だったよ 
 まあそれで椎茸だの熱帯魚に手を出して潰れる会社も出たけど 
 
 - 4603 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 20:17:40 ID:KYrf+0Nh0
 
  -  >>4601 
 いうてアナハイムにとってMS部門はメインじゃないですしの 
 連邦軍(政府)とのお付き合いのためって考えたらそらコスト削減優先しちゃう 
 
 - 4604 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 20:20:51 ID:466Cvha/0
 
  -  >>4396 
 きっとソニーが「ソニーパレス」を全国展開して、「デンジャープラネット」を配信してくれるってアタイずっと信じてる… 
  
 >>4552 
 痛戦闘機はエスコンがアイマス仕様機出したのが大きかったなー。プラモにもなったし。 
  
 >>4596 
 アタイ、UC系ガンダムもの大好きなんでだいたいのコンテンツ追っかけてるけど、AOZ系列はややっこしいのでもうムリポw 
 
 - 4605 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 20:20:51 ID:7T7IEUM20
 
  -  >>4600 
 あれ中身は別物だから… 
  
 個人的に「まだコロニー1基分もかかってないですよ?」は言ってみたいセリフ 
 
 - 4606 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 20:20:55 ID:+beFmHOW0
 
  -  >>4585 
 今更だがコイツの能力ヤバすぎるw 
 
 - 4607 :雷鳥 ★:2021/12/09(木) 20:22:25 ID:thunder_bird
 
  -  0083のガンダム開発計画とかあれ抹消されたけど 
 造ったアナハイムは謎の大赤字ってことになるのかな? 
 
 - 4608 :土方 ★:2021/12/09(木) 20:22:57 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/nino_minagawa/status/1468507437934444551 
 左右が強すぎる 
 
 - 4609 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 20:23:43 ID:locODPRK0
 
  -  >>4607 
 だから連邦本流のティターンズじゃなくてエゥーゴに味方した 
 っていう後付けの伏線なんじゃないかと 
 
 - 4610 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 20:24:31 ID:EypfamPZ0
 
  -  コスト重視はZZガンダムがやらかしたから仕方ないのだ。 
 アストナージが匙を投げるレベルで整備性が悪化したんで、 
 ブロック毎に交換する事で整備性を向上させたら今度は運用コストがえらいこと(アーガマ数隻分)になったからなあ、アレ 
 
 - 4611 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 20:25:08 ID:+beFmHOW0
 
  -  揺るがぬエッチ 
  
 ttps://i.imgur.com/GTq8Dti.jpg 
 
 - 4612 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 20:26:29 ID:+beFmHOW0
 
  -  >>4608 
 流石は世界一のお金持ちにリスペクトされる女だ 
 
 - 4613 :雷鳥 ★:2021/12/09(木) 20:27:39 ID:thunder_bird
 
  -  >>4609 
 まぁティターンズもアナハイム締め出しちゃったからね…… 
 そらムカつくよね( 'ω' ) 
 
 - 4614 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 20:29:17 ID:EypfamPZ0
 
  -  GP計画ならクワトロ(エゥーゴ)にGP02新造して売りつけようとしてたよ 
  
 ttp://gundam-futab.info/wp-content/uploads/8d91ad4b6ac3184b35b3f68f4e9343d4_2.jpg 
  
 拒否られたけど 
  
 ttp://gundam-futab.info/wp-content/uploads/8d91ad4b6ac3184b35b3f68f4e9343d4_1.jpg 
 
 - 4615 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 20:31:05 ID:locODPRK0
 
  -  >>4614 
 GP01ならまだ良かったんじゃないかなあw 
 
 - 4616 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 20:32:57 ID:UwLSUoWW0
 
  -  ttps://twitter.com/AkaneIbuki_tabi/status/1468511611979972608 
 声が無いのに声が聞こえる…… 
 
 - 4617 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/09(木) 20:33:54 ID:debuff
 
  -  >>4606 
 あの作品に出てくる吸血鬼、大体みんな馬鹿で変態なんであの程度で済んでるけど 
 能力考察すると洒落ならんのがかなり居るからな 
 
 - 4618 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 20:34:53 ID:EypfamPZ0
 
  -  >>4615 
 アナハイム「反政府組織にはお似合いだと思ったんだがなあ」 
 うーんこの 
 
 - 4619 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 20:36:18 ID:8zH5ttxJ0
 
  -  GPシリーズはスラスターの力業で機動する機体ばっかりだから発展性はまったくない 
 クワトロにばっさりいかれるのも当然だと思う 
 
 - 4620 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 20:37:30 ID:flFpZzWh0
 
  -  月姫とすぐ死ぬの共通の感想。 
 「吸血鬼は色々とおかしい。」 
 
 - 4621 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 20:38:03 ID:+beFmHOW0
 
  -  >>4617 
 「君がエッチな事を考えてると流れ星を降らせるおじさん」は危険すぎてww  
 
 - 4622 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 20:40:09 ID:zQPyCLgJ0
 
  -  >>4587 
 ジムからジム2に改修された機体や新造されたジム2からジム3になった機体はあってもジム→2→3となった機体はないんだとか 
 
 - 4623 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 20:40:30 ID:+beFmHOW0
 
  -  >>4620 
 ドラルクの再生能力からして洒落にならんからねえ 
 腐っても真祖の血脈 
 
 - 4624 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 20:40:36 ID:oZY2UWyM0
 
  -  >>4583 
 有り余る資金使って何作ってんだよJRAwwwwwwwww 
 
 - 4625 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 20:41:27 ID:locODPRK0
 
  -  >>4624 
 ファン以外の一般人を呼ばないと先細りだもの 
 
 - 4626 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 20:43:59 ID:ILtjcioU0
 
  -  前澤が1億円の時計を「腕に着けずに」ロシア入りしようとして税関に没収された件 
 
 - 4627 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 20:46:08 ID:locODPRK0
 
  -  【ワクワク】「世界一映える寿司屋」くら寿司、原宿店がオープン 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1468908760806866950 
  
 にぎり寿司かっていうと微妙だけど 
 寿司としてはありかも 
 
 - 4628 :手抜き〇 ★:2021/12/09(木) 20:50:29 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4629 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 20:52:10 ID:+JcYodWSI
 
  -  >>4607 
 機体そのものは抹消されても、関連技術までは消えてなくなる訳じゃないから全くの無駄って事はないと思う 
 1号機2号機は納品済みだった訳だし、全く支払い無しってわけには行かないんじゃなかろうか… 
 
 - 4630 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/09(木) 20:54:27 ID:scotch
 
  -  >>4626 
 腕に付けてればセーフだったんだけどね〜www 
 まあ9000万払うしかないかなって 
  
 ただこの手の税関トラブルは割と有るので高額品を持ってる人は注意が必要 
 酷い話だと音楽家が高額なバイオリンを演奏旅行に持って行ったら 
 購入時の領収書が無いと密輸と看做して没収するとか空港で足止め食らったとか実例が有る 
 
 - 4631 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 20:57:41 ID:+beFmHOW0
 
  -  実はマーベラスサンデーとほぼ同じ身長なのに 
 バストサイズはマーベラスを上回るという逸材 
  
 ttps://i.imgur.com/MW1r4s4.jpg 
 
 - 4632 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 20:58:02 ID:oZY2UWyM0
 
  -  >>4626 
 密輸・転売扱いされたんだろうけど没収後に役人にポッケナイナイされるのが容易に想像できる 
 返ってはこないだろうな 資産2000億の前澤にしてみりゃあまり痛くないだろうけどムカつくだろう 
 
 - 4633 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 20:58:28 ID:466Cvha/0
 
  -  ドイツだったっけ<税関でバイオリン 
 
 - 4634 :土方 ★:2021/12/09(木) 21:05:19 ID:zuri
 
  -  ぼくはベルちゃんより乳でかギャルのノルンちゃんのほうがすこ、暴力的すぎんだよお前……! 
 
 - 4635 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 21:12:19 ID:1rFFLUKM0
 
  -  ノルンエースはやる夫スレ的に配役すると姉ヶ崎かなぁ 
 髪型とか雰囲気とか 
 
 - 4636 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 21:15:07 ID:kgyc6Vfc0
 
  -  宿儺の指美味ぇ(mgmg 
 やっぱ粉物ええ喃… 
 
 - 4637 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 21:16:21 ID:+beFmHOW0
 
  -  >>4634 
 最初はヘイトキャラかと思いきや 
 何という事でしょう。今ではすっかりデレが顕著に 
 
 - 4638 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/09(木) 21:25:49 ID:debuff
 
  -  >>4636 
 買ってきたんかw 
 
 - 4639 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 21:36:34 ID:kgyc6Vfc0
 
  -  >>4638 
 とりあえず、第三弾まで全部喰うわw 
 美味かったぜ 
 
 - 4640 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 21:37:10 ID:EidlZm1+0
 
  -  作者が手癖で描くとでかくなるからな 
 JCの海外バとかほんと実装してほしい 
 
 - 4641 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/09(木) 21:37:44 ID:debuff
 
  -  >>4639 
 パーティーセット(クリアファイル付き)買うべきかちょっと悩んでいるw 
 
 - 4642 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/09(木) 21:38:10 ID:tora
 
  -  100スレ目を建てさせていただきました。 
 ついに100に到達。 
 いつも場所を貸してくださる同志に改めて感謝を。        タイガージョー◆MidsHfdgNA 
 
 - 4643 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 21:38:51 ID:ypUSv39Xi
 
  -  グラブルでドラえもんイベ始まったので進めてたけど、ひみつ道具自重するどころか使いまくっててやべえ。 
 どこでもドアで移動しまくった挙句これでイスタルシア(グラブル主人公の最終目的地、2部現在未だに辿り着く気配なし 
 に行けば良いじゃないとか言い出してて吹く。 
 幸い未遂に終わったけど、そこの青ダヌキグラブルRTAを始めるんじゃありませんw 
 
 - 4644 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 21:42:00 ID:kgyc6Vfc0
 
  -  祝!100スレ! 
 AA量産といい、偉業やで、ホンマ… 
 
 - 4645 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 21:45:41 ID:EypfamPZ0
 
  -  >>4633 
 2回連続で日本人、日系人演奏家が被害(あえてこく書く)にあった。 
 ついでに、押収した税関役員が無償変換を決めたドイツ財務相を「音楽家の脱税を助けた」と検察に告発した。 
 
 - 4646 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 21:50:02 ID:1lHDXGWK0
 
  -  >>4645 
 ドイツくんはほんま規則規則また規則 
 
 - 4647 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 21:59:47 ID:HIw1HKYX0
 
  -  規則にかこつけた強欲なだけでは?ボブはブルストとポンフリをビールで流し込んだ 
 
 - 4648 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 22:00:36 ID:466Cvha/0
 
  -  ジオン星人とか、そのうち「ジオンによる人類帝国」を作りそう… 
 
 - 4649 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 22:03:42 ID:1lHDXGWK0
 
  -  >>4647 
 ドイツくんはイタリアくんやフランスくんを問題児扱いするけど自分自身が1番問題児という 
 
 - 4650 :雷鳥 ★:2021/12/09(木) 22:04:33 ID:thunder_bird
 
  -  ジォンガソダムします 
 
 - 4651 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/09(木) 22:06:24 ID:hosirin334
 
  -  >>4642 
 他所で言えば1000スレ目ですね、おめでとうございます 
 
 - 4652 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 22:06:49 ID:U/ix9LHQ0
 
  -  >>4643 
 目的地の地図インプットされてるのかどこでもドアw 
 
 - 4653 :赤霧 ★:2021/12/09(木) 22:07:01 ID:???
 
  -  まあ、イタリアくんもフランスくんもギリシアくんもドイツくんも問題児の方向性が違う感じなので 
 
 - 4654 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 22:07:40 ID:ZAFiOGpw0
 
  -  でも規則で申告しろとなってる以上は申告しないでゴネて政治問題にする方も問題あると思う 
 ロシアもドイツも民度低い国で高額の時計とかビンテージ楽器がマネロンの種にされてる事情があって手続き厳格化なわけだし 
 そういう民度低い国と知らずに行くのは論外だし、知ってて行ったならなんで申告しないの?だし 
 
 - 4655 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 22:10:03 ID:L71RuFLx0
 
  -  虎さん100スレ目おめでとうございます 
 ほんとスゴイお方ですわ 
 
 - 4656 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 22:10:49 ID:ftgRtWhl0
 
  -  >>4622 
 それはPCでいうならWin7新発売の時点でOSをWin7→10→11とアップデートしても 
 サクサク動かせるハイエンドマシン組むようなもんかな? 
 
 - 4657 :雷鳥 ★:2021/12/09(木) 22:12:22 ID:thunder_bird
 
  -  虎大先輩100スレ目おめでとうございます 
 MSでいえば百式、本当にすごいと思います 
 
 - 4658 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 22:15:57 ID:EypfamPZ0
 
  -  ちなみに日系人の方は書類がばっちり揃ってるのに 
 「脱税をするかもしれない」 
 という理由で没収された。 
 そもそもストラディバリウスは本人のではなく日本音楽財団のものなんで脱税できるもんじゃなかったんだが。 
 
 - 4659 :狩人 ★:2021/12/09(木) 22:18:47 ID:???
 
  -  ジャガイモばっか食ってる奴らはこれだから(ド偏見) 
 
 - 4660 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 22:22:21 ID:466Cvha/0
 
  -  >>4659 
 アイルランド人「なんだァ、テメェ…」 
 
 - 4661 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 22:22:37 ID:ZAFiOGpw0
 
  -  >>4658 
 後ろめたくないなら高額の免税品持ってますって言えたでしょ?言わなかった以上脱税だよね?って理論なので… 
 周りに車も人もいなくても赤信号車で渡ったのばれたらアウトなのと同じで 
 
 - 4662 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 22:22:42 ID:flFpZzWh0
 
  -  どういう事なのさチョビ髭さん。(言いがかり) 
 ……元気にしてるのかなあ。 
 
 - 4663 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 22:24:12 ID:t5yOQkAp0
 
  -  まあ、ほんとに民度が低い国なら腕ごと持っていかれるので 
 
 - 4664 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/09(木) 22:31:22 ID:scotch
 
  -  ギリギリ腕は平気だった事例 (前澤氏の時計と同じブランドだね) 
  
 パリで日本人が9千万円の腕時計盗まれる 世界で30個 
 ttps://www.asahi.com/articles/ASMB90FG6MB8UHBI040.html 
 
 - 4665 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 22:34:23 ID:+beFmHOW0
 
  -  いやそうはならんやろ 
  
 ttps://i.imgur.com/azFk0aS.gif 
 
 - 4666 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 22:34:47 ID:d24rnUqL0
 
  -  そっかー、男友達世界だとむしろ普通の話になっちゃうのね 
  
 ttps://twitter.com/sow_LIBRA11/status/1468443467374526464 
 
 - 4667 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 22:44:15 ID:JnJY4wDd0
 
  -  意外と日本は被害が無いが、お隣【Kの国】は割かし税関でやらかしてる 
 
 - 4668 :すじん ★:2021/12/09(木) 22:47:45 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4669 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 22:58:06 ID:BM1vSTwD0
 
  -  欧米の人間は基本的に、日本人を『大人しくて何をやっても反撃してこない』となめているからね。 
 こういうところで鴨にされる。 
 
 - 4670 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 23:05:08 ID:HkQi1sBE0
 
  -  悲報「ワイ魂は女なんに産婦人科拒否しよったクソムカつく!」 
 ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/52428282.html 
 
 - 4671 :難民 ★:2021/12/09(木) 23:06:56 ID:nanmin
 
  -  >>4642 
 100スレ達成おめでとうございます。 
 すごいや……! 
 
 - 4672 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 23:10:48 ID:4Q8Q9cN90
 
  -  ジョーさんおめでとうございます。 
  
 >>4659 
 あいつら天性の機会主義者で尚且視野が狭いので、 
 東西分割みたいに誰かに実質統治されていたほうがマトモな疑惑が。 
 
 - 4673 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 23:12:29 ID:+beFmHOW0
 
  -  YouTubeで有名漫画家さんたちのトーク動画観てたら 
 メイドインアビスの、つくし先生が「子供の出ない回を書いてたら具合が悪くなったので知人に病院に連れていってもらったら血圧が上が220越えてた」って話してて洒落にならん。 
 そこまで大人描くの嫌かw 
 
 - 4674 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 23:14:16 ID:Fb4Hwpar0
 
  -  つくし卿はほんと血圧の上昇負荷がヤバァイから勘弁してくれ…… 
 
 - 4675 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/09(木) 23:15:22 ID:hosirin334
 
  -  >>4670 
 なるほど、心療内科案件だ 
 
 - 4676 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 23:22:44 ID:L71RuFLx0
 
  -  肉体にポリコレは通用しないことがわからないあたり心療内科案件ですな 
 
 - 4677 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/09(木) 23:23:27 ID:hosirin334
 
  -  突然お勧めに太陽の王子ホルスなる昔のアニメが出てきた 
 出演 
 ・平幹二郎 
 ・市原悦子 
 ・東野英治郎 
 ・横内正 
 ・神山寛 
  
 アニ…メ……? 
 
 - 4678 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 23:23:43 ID:t5yOQkAp0
 
  -  何を診てもらうんだよw 
 
 - 4679 :赤霧 ★:2021/12/09(木) 23:25:19 ID:???
 
  -  ズムシティの公王庁舎、原作だと何話に出てきたっけな…… 
 なんでかしらんがデザイン修正されることなく後発作品にもちょこちょこ出てきてるから妙にインパクト強いんだが 
 
 - 4680 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 23:26:57 ID:8zH5ttxJ0
 
  -  昔はアニメに一流の役者が結構出てましたね 
 
 - 4681 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 23:27:05 ID:+beFmHOW0
 
  -  >>4677 
 山崎豊子さん原作のドラマみたいな豪華なキャスティングだなー 
 
 - 4682 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/09(木) 23:27:10 ID:scotch
 
  -  ttps://www.sirogohan.com/_files/recipe/images/mizutaki/mizutaki1975.JPG 
 ttps://hicbc.com/tv/kewpie/module/ogp/190112.jpg 
 ttps://storage.deli-holic.com/menus/2021/05/28/tcmc/9389712b-a53b-41b3-b902-28cd53c0f298.jpeg 
 ttps://fuku-urara.com/shopping/itemimg/kuwa_hojicha_main2.jpg 
 
 - 4683 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 23:30:11 ID:BKewq71Qi
 
  -  ズムシティの公王庁はオリジンで更にパワーアップされてて草だったわw 
 
 - 4684 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 23:43:19 ID:+beFmHOW0
 
  -  >>4682 
 3枚目の料理と4枚目のお茶に添えてある物は何ですかね?(無知) 
 
 - 4685 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/09(木) 23:43:42 ID:debuff
 
  -  >>4677 
 市原悦子さんはまんが日本昔ばなしの語りでも有名ですな 
 
 - 4686 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/09(木) 23:45:12 ID:scotch
 
  -  >>4684 
 いぶりがっこのクリームチーズ巻きとほうじ茶の茶葉です 
 
 - 4687 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 23:47:24 ID:+beFmHOW0
 
  -  >>4686 
 ありがとうございます 
 いぶりがっこのクリームチーズ巻きは知らなかったw 
 
 - 4688 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 23:49:05 ID:ViRSF/tk0
 
  -  そういや改正法で農家がやってるような手作り漬物とか売るの全部アウト判定になるらしいな 
 
 - 4689 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 23:50:18 ID:7NHVmCOp0
 
  -  >>4670 
 男女のキモいところのどろり特濃汚汁サーバーじゃねーか…… 
 
 - 4690 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 23:52:49 ID:8zH5ttxJ0
 
  -  >>4688 
 製造設備を法律に適合させるために100万円くらいかかるだけで、アウトでは無い 
 ただ高齢の個人事業者が多いので、 
 どうせあと数年で廃業するのに設備投資したくないから猶予期間切れたら廃業しますって言ってるだけよ 
 
 - 4691 :名無しの読者さん:2021/12/09(木) 23:58:35 ID:4tqEId0L0
 
  -  まあ、声優って俳優から派生したものですし、 
 声優の元祖って「1960年代」から発生ですからね。 
 それまでは声優と言う概念すらない時代ですので・・・。 
 
 - 4692 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/09(木) 23:58:48 ID:scotch
 
  -  >>4688 
 元々条例で登録制等届け出必要な都道府県が多かったので法律で全国一律のルールにした 
 ただ条例無かった所はいきなり法規制されたって受け取った所も出てる 
 法制化の理由は食中毒の発生件数の増加が有る 
  
 ぶっちゃけ漬物って利益率高いので変な業者が手抜きで新規参入すると荒稼ぎ可能な半面 
 管理不足だと食中毒がヤバイ事になって業界のイメージダウン 
 
 - 4693 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/10(金) 00:03:22 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2261.html 
  
 まともな就職活動した事もないのに面接で人生訓の講釈を始めるバブル世代、あると思います 
 
 - 4694 :狩人 ★:2021/12/10(金) 00:06:50 ID:???
 
  -  うp乙です同志。 
 ホルス自体は普通に面白い昔の冒険英雄譚アニメですな。市原悦子が声当ててるヒロインも普通に可愛いし。 
 
 - 4695 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 00:11:24 ID:/PUkqiXA0
 
  -  うp乙です同志 
  
 そして団塊世代が去って、会社にいる中で一番仕事できない世代が一番多いと言う問題ガガガガガガ 
 
 - 4696 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 00:11:42 ID:uuZryiBp0
 
  -  うp乙です 
 
 - 4697 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 00:13:01 ID:vXGt3rHs0
 
  -  同志乙です 
 
 - 4698 :最強の七人 ★:2021/12/10(金) 00:16:02 ID:???
 
  -  昔のアニメは、今のこんな使い方せんだろうってレベルの大御所が一般人とかやってるからなぁ 
 ガンダムのジーン若本さんとか、トライダー最初の攻撃隊長若本さんとか、トライダーのモブ若本さんとか 
 
 - 4699 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/10(金) 00:28:04 ID:debuff
 
  -  ブルボンwww 
 ttps://twitter.com/pon0737/status/1468944996019863555 
  
  
 >>4698 
 若本御大の出世作はアクロバンチだったかな 
 
 - 4700 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 00:30:12 ID:OZ5zQdUg0
 
  -  >>4699 
 キングのやってることが 
 Vチューバーの企画ものみたいで芝生える 
 
 - 4701 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 00:33:04 ID:OZ5zQdUg0
 
  -  >>4698 
 全裸キャラの大塚さんとか、野球拳大好きキャラの千葉さんとか、金魚キャラの若本さんとか 
 
 - 4702 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/10(金) 00:35:59 ID:debuff
 
  -  千葉さんは割と最近のアニメだとちょい役やってること多いよ 
 先週の電池少女でもラーメン屋の店主やってた 
 
 - 4703 :最強の七人 ★:2021/12/10(金) 00:36:29 ID:???
 
  -  >>4699 
 文句無しのイケメン若本ですな 
  
 でもなんと言うか、PS2ドラゴンボールの時は妙に芝居がかってて違和感あったんだよなぁ 
  
 >>4701 
 千葉先生も時代を問わずよく見かけるよなぁ…… 
 
 - 4704 :もぐら@デイリー ★:2021/12/10(金) 00:36:35 ID:mogura
 
  -  >>4699 
 ブルボンも自動アップデートなのかww 
 
 - 4705 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/10(金) 00:38:16 ID:hosirin334
 
  -  NHKで骨皮道賢もやってた 
 
 - 4706 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 00:39:40 ID:ofnrqiCh0
 
  -  >>4643 
 後半でのび太の射撃/人外に好かれる才能は発揮されるのか気になる。 
 
 - 4707 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/10(金) 00:41:11 ID:debuff
 
  -  >>4703 
 ヒロ兄ぃ以降イケメンキャラの役どころ増えたんだけど、セル演って以降そっち系の演技求められることが多くなったって話はしてたな 
 
 - 4708 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 00:41:18 ID:bMInGN4Y0
 
  -  アッガイだと! 
 ttps://twitter.com/ShootingStar675/status/1468958603155742726?t=l1bv4TraWaN1FtPaizmr9Q&s=19 
 
 - 4709 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/10(金) 00:45:36 ID:debuff
 
  -  FUGURI 
 ttps://twitter.com/nantoka_ausf_D/status/1468953766355693570 
 
 - 4710 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 00:46:05 ID:WoqrS0Ao0
 
  -  旧ヤマトシリーズと2199シリーズ両方に出てたのは千葉さんくらいかなあ… 
 
 - 4711 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 00:47:04 ID:6BnhW4TI0
 
  -  >>4682一つ目と二つ目の画像は鳥鍋? 
 
 - 4712 :雷鳥 ★:2021/12/10(金) 00:53:36 ID:thunder_bird
 
  -  >>4708 
 アッガイ北米横断にそんなシーンがあった気がする…… 
 
 - 4713 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 00:58:31 ID:scotch
 
  -  鳥だね、水炊き 
 
 - 4714 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 01:00:08 ID:+A+KjCLR0
 
  -  >>4710 
 後は麦人さんだね。 
 3のダゴン将軍と2199の徳川機関長。 
 
 - 4715 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 02:06:50 ID:XhU9gVDX0
 
  -  しかし思うんだが、漫画とか小説とかで意外と見事に伏線決まる事ってありませんよね。 
 伏線って、見事に決まれば本当に快感あるんだけどさ。 
 その意味で、ヒチコックのサイコとかは実に見事 
 
 - 4716 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/10(金) 02:10:31 ID:debuff
 
  -  ばら撒いといて回収できたものだけが伏線と呼ばれるのだ 
 
 - 4717 :赤霧 ★:2021/12/10(金) 02:14:50 ID:???
 
  -  作家や作品によるんじゃないかな。例えばワンピースとか数十巻ぶりに伏線回収して一発で読者を納得させたりするし、 
 逆にアニメ化にあたって本編冒頭の会話が後に主人公を象徴するセリフに差し替えられてて 
 「その頃はそのセリフ思いついてなかったんだ。上手く伏線にするな原作の方がショボくみえる」って叫んでた漫画家もいたしw 
 
 - 4718 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 02:20:40 ID:DhtlopeP0
 
  -  >>4716 
 可成り後で見たんだけど、まどかマギカの伏線は感激したな。オープニングテーマに伏線あるとか思わんもん。 
 「交わした約束」ってセリフがほむらちゃん視点だとは思わんよ。だから見事に決まれば素晴らしいんだけど 
 
 - 4719 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 02:26:53 ID:OZ5zQdUg0
 
  -  カン十郎が裏切り者だった伏線は 
 20巻くらい前から引かれていたと知った時はたまげたなあ 
 
 - 4720 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 03:15:52 ID:NRmSRgVS0
 
  -  伏線か… 
 ザンボット3のOPかな。 
 歌詞の通りに3つのメカの中で残ったのはザンボエースだけになってしまった。 
 
 - 4721 :雷鳥 ★:2021/12/10(金) 03:26:47 ID:thunder_bird
 
  -  伏線読めてたけど回収の仕方が雑過ぎた 
 鉄血二期、お前じゃい! 
 
 - 4722 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 03:43:30 ID:W+XgQbqI0
 
  -  伏線だとオサレ師匠が実はめちゃくちゃうまいって話は聞いたことある 
 主人公の15って名前自体がクインシーの伏線になってるとか、1巻で親父が石田の親父と電話してるとか 
  
 ・・・なお回収されなかった模様 
 
 - 4723 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 03:48:48 ID:aMmQj8Bl0
 
  -  >>4707 
 あんまりにもぶるぁ若本やりすぎてそっちの演技しかできなくなってるっぽいぞ 
 2199のズェーーーーーゴッグ君は普通でお願いしますって言われたのに若本側からぶるぁにさせてくださいって申し入れ有ったとかなんとか 
 
 - 4724 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 03:58:00 ID:3AfeQNgK0
 
  -  >>4715 
 ボンバーマンジェッターズ終盤のこれまでの何気ない場面が実は伏線だったという回想ラッシュ 
  
 
 - 4725 :大隅 ★:2021/12/10(金) 04:43:49 ID:osumi
 
  -  ttps://blog-imgs-145.fc2.com/t/e/s/tesuto93/VhTElNA.jpg 
 (´・ω・`)………………うん、うん???? 
 
 - 4726 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 06:13:40 ID:2zHyIgZf0
 
  -  >>4677 
 高畑勲が東映動画労組パゥワーを背景に作った 
 全共闘世代による全共闘世代のための左翼神話アニメの傑作ですぞ 
 これを見て面白いと思うか、なんか違和感を覚えるかで 
 その人の政治的傾向が分かると言われてるので 
 是非一度見てみることをオススメします 
 
 - 4727 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 07:25:01 ID:6QvDnzYbI
 
  -  「あー今日はセクロスしたくないなあ、せや!」 
 ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw9193767 
 「死◯プレイか、この共学校は分かってるお!」 
 
 - 4728 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 07:32:57 ID:+M0BOjaeI
 
  -  生身の女性は苦手と言う男子の為に身体をわざと仮死状態に出来る能力者を集めるサービスのいい共学校 
  
 うる星やつらの仏のじんじゃあくらいしか 
  
 
 - 4729 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 07:47:01 ID:gvZGgkfNI
 
  -  暗殺教室の茅野が終盤で正体発覚した時に、実はそれまでのコマの数カ所にチラチラ触手映ってたり他にも多数の伏線張ってたけど 
 読者の大半に全く気づかせて無かったのは凄えと思った。 
 
 - 4730 :もぐら@デイリー ★:2021/12/10(金) 07:48:07 ID:mogura
 
  -  >>4725 
 サメが海に出るだとっ!? 
 なんて新しいんだ!!! 
  
 うん??????? 
 
 - 4731 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 08:24:54 ID:bJAqnStK0
 
  -  >>4699 
 >>4703 
 若本さん、今世紀に入ったあたりからああいう美形の声でなくなってるね 
 年考えたらあたりまえだけど 
 スパロボサルファでシャピロの死を再演した時なんて、音速丸がシャピロ 
 の物まねしとるようにしか聞こえなかったw 
 声付きが始まった頃のスパロボでガルーダやハイネルを違和感なく演じてた 
 市川さんは凄すぎる例外 
 
 - 4732 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 08:56:55 ID:Tq7DJ5/K0
 
  -  >>4726 
 そんな作品がお勧めされるなんて、同志は何を見ていたんだろうw 
 
 - 4733 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 09:00:45 ID:i/hPWpl60
 
  -  >>4732 
 そりゃおめえ…(☆凛のアバターを見ながら 
 
 - 4734 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 09:12:11 ID:OZ5zQdUg0
 
  -  武器コレクターの英国男性 
 コレクション整理中に転倒し、57mm対戦車砲弾が肛門に深く刺さり陸軍の爆弾処理班が出動 
  
 ttps://grandfleet.info/european-region/a-57mm-anti-tank-shell-pierces-the-fallen-british-butt-and-the-armys-explosion-processing-team-is-dispatched/ 
 
 - 4735 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 09:17:42 ID:NWM9hx2M0
 
  -  >>4732 
 一応高畑勲作品で広義のジブリに入れられる時もあるから、 
 カリ城とか名探偵でも蛮人でもない方のコナンとか見てると 
 たまにおすすめに入ってくるんだよね…… 
 
 - 4736 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 09:26:32 ID:i/hPWpl60
 
  -  >蛮人でもない方のコナン 
  
 残され島在住でレプカと戦ってる方も蛮人では…? 
 
 - 4737 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 09:28:21 ID:bJAqnStK0
 
  -  >>4736 
 そりゃファンタジーにおけるバーバリアン戦士のテンプレになった人と比べたらさ 
 せいぜい野生児くらいにしとけw 
 
 - 4738 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 09:56:03 ID:WoqrS0Ao0
 
  -  未来少年探偵コナン・ザ・グレート 
 なんかつよそう(こなみ 
 
 - 4739 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 09:56:39 ID:gA55mzWy0
 
  -  >>4683 
 まさか後方にホールとかが設置されて胴体然とするとはなぁ…… 
 
 - 4740 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 10:05:33 ID:M0Zs0nH70
 
  -  サメが出るとは限らないのがサメ映画だからまだサメが海に出るとは限らない 
 
 - 4741 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 10:06:04 ID:29z6Rrz10
 
  -  原作小説での描写ではシュワちゃんのコナンに近いんだよな 
 
 - 4742 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 10:35:10 ID:SQM9PDu50
 
  -  シュワちゃんコナンの映画は音楽がやたらかっこいい 
 
 - 4743 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/10(金) 10:36:35 ID:Y/+SIUQRQ
 
  -  >>4718 
 【コネクト】の作詞担当は先の展開とか伏線とかなんも知らんかったと聞いた覚えが…… 
 同時期に放送してたシュタゲの方は原作ゲームあったんでがっつりそこら辺意識していたようだが 
 
 - 4744 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 10:37:30 ID:PsJuNZPq0
 
  -  未来少年のコナンは真面目に考えるとアイツ絶対一般人と筋肉密度違うよな 
 もしくはリミッターが外れてるか任意で外せるか 
 バーバリアン戦士顔負けな怪力の割に体型はわりかし華奢な少年体型だし 
 フィクション言ったらそれまでだけどw 
 
 - 4745 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/10(金) 10:46:26 ID:Y/+SIUQRQ
 
  -  ありゃガルパン星人みたいなモンじゃろ<未来少年 
  
  
 バーバリアンで思い出したのだが、立川のコトブキヤにファルコム作品のコーナーがあって 
 『北米限定流通』と銘打ったグッズも扱っていてな 
 ファルコム学園に登場した北米版アドルのグッズがあるかと期待したのだが置いてなかったw 
 
 - 4746 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 10:49:34 ID:kqvZUOH40
 
  -  今日進水したもがみ型の4番艦は「みくま」になったか 
 これで前代の最上型4隻から残りは鈴谷だけだな(目を逸らす) 
 
 - 4747 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 11:00:41 ID:NL2DVJ940
 
  -  ファルコムと言えば閃の軌跡を来年テレビアニメ化するって話だが 
 閃の軌跡だけで四部作あるのにどこまでやるんだろうか 
 
 - 4748 :大隅 ★:2021/12/10(金) 11:02:31 ID:osumi
 
  -  FFMは歴代DEの3文字艦を優先継承するんじゃねーかな……。 
 いすず型:いすず、もがみ、きたかみ、おおい 
 ちくご型:ちくご、あやせ、みくま、とかち、いわせ、ちとせ、によど、てしお、よしの、くまの、のしろ 
 4文字艦のきたかみを除いても14隻分の名前ストックがある。 
 旧海軍の軽巡含めるとたつた、ながら、なとり、あがの、やはぎ、さかわで+6隻。 
 22隻建造予定だから3文字艦で揃えるなら新規2つってトコ? 
 
 - 4749 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 11:18:27 ID:cx35yV1N0
 
  -  高雄と鈴谷は諦めてどうぞ 
 
 - 4750 :大隅 ★:2021/12/10(金) 11:34:33 ID:osumi
 
  -  高雄は京都府の高雄山由来だから使えない訳じゃないぞ(´・ω・`) 
 
 - 4751 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 11:38:30 ID:bJAqnStK0
 
  -  もうミサイル潜水艦作って米英みたいにそこに戦艦の名前継承させようよ(棒) 
 
 - 4752 :大隅 ★:2021/12/10(金) 11:42:55 ID:osumi
 
  -  いせ、ひゅうが「えっ?」 
 
 - 4753 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 11:49:35 ID:F3Yif41k0
 
  -  ジブリやエヴァ関連の動画見ると継いでに岡田としおがポップするのがなあ 
  
 
 - 4754 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 11:53:52 ID:VTydahSE0
 
  -  日本は人物名とか使えないからね。 
 有名人多すぎでどれに決定しても不満不可避だしw 
 
 - 4755 :大隅 ★:2021/12/10(金) 11:59:34 ID:osumi
 
  -  てか、金剛型4隻が既に採用されてるから戦艦の名前を使わない訳じゃないんだよな。 
 ただ命名基準に「旧国名」が明確に入ってなかったからいせ、ひゅうが、いずも、かがは「地域名」の拡大解釈なんだけど(´・ω・`) 
 
 - 4756 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 12:01:19 ID:scotch
 
  -  自衛隊で現場の曹や士が普段接する上官ってどの程度までが普通なんだろ 
 尉官はまあ曹長や1曹士は絡むだろうけど佐官だと敬礼して動かない感じなのかな 
 将官はそもそも数が居ないだろうし完全に雲の上だろうし 
 2〜3個上の階級までなのかな?って階級を見ながらぼんやり考えた 
 ttps://www.mod.go.jp/j/profile/mod_sdf/class/ 
 
 - 4757 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 12:01:49 ID:WoqrS0Ao0
 
  -  とくに軍艦は沈んだら外聞悪くない?と思ってしまうのは日本人的思考なのかね 中国韓国東南アジアは普通に使うし 
 
 - 4758 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 12:14:34 ID:bJAqnStK0
 
  -  >>4752 
 君たちは航空戦艦→航空母…航空護衛艦やん 
 >>4755 
 金剛型は山の名前で通っちゃうからね 
 
 - 4759 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 12:17:04 ID:bJAqnStK0
 
  -  >>4754 
 戦前の皇国史観の時代に 
 大悪人扱いされてた足利尊氏の名前を空母に採用している旭日艦隊w 
 たった数年で不合理な南朝びいきの世論まで払拭させたんですかねw 
 
 - 4760 :大隅 ★:2021/12/10(金) 12:21:45 ID:osumi
 
  -  組織部隊によるとしか言えんなぁ。 
 フネなら艦長副長辺りは佐官だし、艦長相手だって舷門通る時は兎も角艦内で会ったら軽い敬礼で済むし。 
 つか海(というか船乗り)に関しては元々一蓮托生って意識が強いから、普段は過度に階級を気にする事は少ない気がする。 
 旧海軍で東郷長官のところに来た陸軍将官が甲板掃除の時に床磨きしている水兵が「長官、ちょっと退いて下さい」と言って東郷長官が 
 「ほいほい」と水兵の邪魔にならないように避けた……ってのを見て「今日は恐ろしいものを見た」と述懐したなんて話もあるw 
 
 - 4761 :大隅 ★:2021/12/10(金) 12:22:31 ID:osumi
 
  -  >>4758 
 建造時点で戦艦なのは変わらないよ?>伊勢、日向 
 
 - 4762 :大隅 ★:2021/12/10(金) 12:24:53 ID:osumi
 
  -  ていうか、航空戦艦はあくまでも通称で類別変更されてる訳じゃないからなぁ。 
 利根、筑摩を航空巡洋艦と呼ぶことがあるけど、あれだって通称で類別上は最後まで「二等巡洋艦」のままだし。 
 比叡だって練習戦艦に転籍して最後までそのまま、じゃあ「ひえい」は”練習戦艦”の名前を引き継いだのか?って言えば違う訳で(´・ω・`) 
 
 - 4763 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 12:27:15 ID:edDaV8PK0
 
  -  航空戦艦・・・ニューノーチラス号(おっさん 
 
 - 4764 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 12:28:41 ID:WoqrS0Ao0
 
  -  海自の誇る仮想戦記でも地味に大活躍な大型超高速揚陸輸送艦ナッチャンは人名…かな 
 
 - 4765 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 12:29:17 ID:bJAqnStK0
 
  -  >>4761 
 いや、空母(のようなもの)の名前に継承される根拠の話 
 艦これと違って航空戦艦化されてない扶桑山城や 
 長門・陸奥・大和・武蔵の名前使うのにピッタリな大型艦なんて 
 今後建造されないだろうし 
 
 - 4766 :バジルールの人:2021/12/10(金) 12:32:43 ID:r0NkDsDyi
 
  -  ナッチャンの民航時代乗船した事あるけど、早いわ早いわw 
 ReraとWorldがすれ違った時は本当に迫力あった 
 
 - 4767 :大隅 ★:2021/12/10(金) 12:32:49 ID:osumi
 
  -  >>4765 
 ひゅうが型の命名時に「ながと」は一度候補になってるんだけど。 
 
 - 4768 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 12:36:30 ID:bJAqnStK0
 
  -  >>4767 
 実際そう命名されてたら違和感ない? 
 イギリスなんかは早々に時代遅れになって廃艦になった弩級戦艦や 
 巡洋戦艦の名前空母に使いまわしたけど 
 あの国は元々歴史の長さと艦数の多さもあって命名基準が曖昧だし 
 
 - 4769 :大隅 ★:2021/12/10(金) 12:39:47 ID:osumi
 
  -  個人的にはまったくないけど>違和感 
 そもそもDDHに「いずも(出雲)」なんて空母や航空とは全く関係ない艦名が付けられてる訳だし。 
 
 - 4770 :携帯@赤霧 ★:2021/12/10(金) 12:40:01 ID:???
 
  -  >>4768 
 別に違和感ないよ。 
 仮に自衛隊の次の艦に「やまと」と名付けられたとしてもあの規模でないとやまとの名を関するには違和感があるっていう人の方が少ないと思うの 
 
 - 4771 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 12:40:44 ID:scotch
 
  -  なるほどなぁ、それだけ聞くと陸の方が厳しそうだ 
 海の尉官が基地で陸の曹(海の中学時の先輩)を見つけて 
 敬語で話しかけて陸の周囲がざわついた話が 
 
 - 4772 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 12:42:59 ID:nLdrvQeq0
 
  -  戦艦ヒラヌマ…… 
 
 - 4773 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 12:43:56 ID:prEbQ9rE0
 
  -  高雄は日本がその地名を持って来て改名しちゃった経緯あるからね仕方ないね 
 まあ日本くんは手を広げても何も旨味なかったのが悲しいね 
 
 - 4774 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 12:46:01 ID:VTydahSE0
 
  -  サラトガみたいに古戦場の地名取るとかありますね? 
 関が原とか壇ノ浦とかw 
 
 - 4775 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 12:47:42 ID:9QZ0ZAZJI
 
  -  ttps://twitter.com/kirockyou/status/1469083327877763072?s=21 
 あらららら… 
 結局実写ビバップは一期で終了かー 
 
 - 4776 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 12:48:02 ID:XSByGSLJ0
 
  -  そう言えば、扶桑、高雄って地名が有ったなぁ 
 扶桑町高雄って地名が 
 
 - 4777 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 12:48:41 ID:scotch
 
  -  人名使えないって言うと、大体の地名は人名になってるんじゃって疑問も 
 
 - 4778 :携帯@胃薬 ★:2021/12/10(金) 12:50:48 ID:yansu
 
  -  ちえすてって戦艦ください 
 
 - 4779 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 12:53:07 ID:0qmEYUSP0
 
  -  アラハバキにしよう(ドリル感 
 
 - 4780 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 13:02:58 ID:qAXfoxzs0
 
  -  宇崎ちゃん更新 
  
 というか、春子さん(桜井先輩の母ちゃん)も相当デカいな… 
 
 - 4781 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 13:05:49 ID:eYsZtuj50
 
  -  鈴屋川「チラッチラッ」 
 なお、二級河川の模様 
 
 - 4782 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 13:07:17 ID:dBN3/iJ50
 
  -  アメちゃんのフレッチャー級だいすこ 
 中でもタフィ3のジョンストンだいすこ 
 タフィ3はアメリカ海軍魂がすごすぎる 
 
 - 4783 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 13:08:52 ID:1Monci4t0
 
  -  ロマンは解するけど正直バカかなとも思うw 
 ttps://twitter.com/takumikougei/status/1468801161738481665 
 マジもんの鉄で作るなよw なんだよ総重量31kgってwww 
 
 - 4784 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 13:10:59 ID:gvZGgkfN0
 
  -  >>4783 
 しかも重心が恐ろしく偏ってるから重量以上に持ちにくいだろうしなあw 
 
 - 4785 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 13:13:33 ID:eYsZtuj50
 
  -  >>4783 
 ただの総重量30kg位なら、米の袋運べる人ならいける。 
  
 ・・・重心の偏りさえなければなwww! 
 
 - 4786 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 13:15:15 ID:IR2qWyT90
 
  -  むう・・・・・・食玩のガンダムアーティファクトの第二弾、1月に延期になってしまったか。 
 V2アサルトバスターガンダムとかドム・トローペンとかFAガンダムとか凄い楽しみにしてたんだがなあ。 
 
 - 4787 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 13:19:12 ID:VTydahSE0
 
  -  いつぞやの同志の冒険者モノのハンマー思い出したw 
 
 - 4788 :大隅 ★:2021/12/10(金) 13:22:20 ID:osumi
 
  -  >>4781 
 二級河川でも艦名に採用されてる例はあるんだ、酒匂川とか。 
 ただ、輪島市の鈴屋川は規模が小さすぎるんだ……(´・ω・`) 
 
 - 4789 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 13:23:30 ID:upwhBKyx0
 
  -  旅の僧侶「使い方が違う、柄の方をお使いなさい」 
 
 - 4790 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 13:29:59 ID:0qmEYUSP0
 
  -  危ないけど刃先の方持たないとマトモに持ち上がらんだろう 
 
 - 4791 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 13:33:13 ID:a8cZ0eYV0
 
  -  >>4783 
 実物のハルバードの斧ってめっちゃ小さいのに……w 
 
 - 4792 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 13:33:29 ID:DhtlopeP0
 
  -  >>4729 
 ああいうのが決まると快感あるよね。普通終盤のネタ晴らしって「それまで何の伏線もなかったのにご都合主義な事するんじゃない」って批難轟轟になる 
 でも、ちゃんと以前の話読み直すとちゃんとあるってのが。 
  
 
 - 4793 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 13:36:06 ID:gA55mzWy0
 
  -  >>4779 
 求)コマンダー4 
 
 - 4794 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 13:37:46 ID:gA55mzWy0
 
  -  >>4791 
 置物のハルバードでヘッド大きく見える奴あったけど、すんごく薄くしてあるハッタリ仕様だったなぁ 
 
 - 4795 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 13:38:04 ID:lyNGRpLf0
 
  -  ラストバトルのオチまでキッチリ予測した訓練された猫耳猫ユーザー 
 
 - 4796 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 13:40:11 ID:NGn32v64I
 
  -  >>4783 
 コレを自在に振り回せたらうしどりくらいはいけるだろうか… 
 
 - 4797 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 13:42:18 ID:70eiUma10
 
  -  やる夫スレの場合思わせぶりな伏線の仕込みは予想を誘発しないか心配ではある。 
 
 - 4798 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 14:04:10 ID:XSByGSLJ0
 
  -  イカンYouTubuの東映時代劇チャンネルが時間泥棒過ぎる 
 
 - 4799 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 14:05:58 ID:VTydahSE0
 
  -  予想はまあしょうがないにしても雑談所や梅座でするべきであって、 
 各本スレの投下中に予想は大変よろしくない。 
  
 ・・・それで「お客様が来たので終了」しちゃった投下を何度かみてるので。 
 
 - 4800 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 14:07:02 ID:scotch
 
  -  北海道じゃ自宅の庭を一級河川が流れてるらしいから平気平気 
  
 
 - 4801 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 14:10:14 ID:Z8n9t/tk0
 
  -  >>4789 
 少林寺かw 
 
 - 4802 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 14:24:33 ID:DhtlopeP0
 
  -  >>4797 
 でも、伏線って上手く回収するの意外と難しいですよ。だからこそ上手く回収された作品が名作と呼ばれる訳で。 
 小説とかでは終盤視点逆転物は多いけど、漫画は絵が有るからね。上手く仕込むのは難易度高い 
 
 - 4803 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 14:36:05 ID:scotch
 
  -  そもそも最初から最後まで全部話が出来てれば伏線とか入れ放題だけど 
 途中で変化して行くスタイルなら伏線も何もあったもんじゃないだろうしなぁ 
 伏線と思わず書いた描写が後で生きて来たり、そのまま忘れ去られたりwww 
 
 - 4804 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 14:36:58 ID:NL2DVJ940
 
  -  伏線は張るものではなく見つけ出すもの、と言った人がいましたね 
 
 - 4805 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 14:38:01 ID:78Zja5MwI
 
  -  ttps://twitter.com/q44bh4ad6wzu8pv/status/1469105468492890114?s=21 
 プペルとか好き?の次は、テスラ缶好き?になりそう 
 
 - 4806 :雷鳥 ★:2021/12/10(金) 14:51:28 ID:thunder_bird
 
  -  テスラとか好き? 
 エジソンとか好き? 
 マハトマとか好き? 
 
 - 4807 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 14:53:31 ID:scotch
 
  -     ∧T∧ 
    (`TωT´) 【テスラ缶】は商標に引っかかるかもだから【ニコラ・テスラ缶】として売れば大もうけ!! 
  
 200万を貴方には今なら特別150万で売るので、貴方は知り合いに200万で売れば貴方も貴方の知り合いも幸せにry 
  
 【ニコラ・テスラ缶】【ニコラ・テスラ缶】【ニコラ・テスラ缶】【ニコラ・テスラ缶】【ニコラ・テスラ缶】 
 【ニコラ・テスラ缶】【ニコラ・テスラ缶】【ニコラ・テスラ缶】【ニコラ・テスラ缶】【ニコラ・テスラ缶】 
 
 - 4808 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 14:55:37 ID:kXSrqvxEI
 
  -  悲報、魂は女性なのに女子トイレに入ったら通報された差別 
 警察は刑事事件にすべきか慎重 
 ttps://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20211210/2000054932.html 
  
 ハイハイ先進国の欧米さんはしゅごいでちゅねえ 
 え、大s… 
 
 - 4809 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 14:56:26 ID:scotch
 
  -  ってかマニアって凄いなぁ 
 ttps://twitter.com/sakisaka_hibari/status/1468975693329743875 
 
 - 4810 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/10(金) 15:00:18 ID:j1meceIxQ
 
  -  法整備もされていないのに意識的にやらかしたなら立件されるべき 
 こないだ間違えて女子トイレ入って逮捕された案件は「紛らわしい表示出してたのが悪い」で無罪なってたが、 
 コイツの場合はそういった理由じゃなさそうだしな 
 
 - 4811 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 15:03:29 ID:F3Yif41k0
 
  -  大なり小なり、男子側入ったら空いていなくて 
 我慢が限界だったので誰もいなかった女子側に入ってしてたのを 
 見られたらアウトなのかしら 
 
 - 4812 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 15:06:57 ID:vBiYWSZNi
 
  -  「今だけ男だから」というおばちゃんがアリならアリ、ナシならナシ 
 男女平等にいこう 
 
 - 4813 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/10(金) 15:07:35 ID:P+BQ3R77Q
 
  -  基本アウト、緊急避難が認められるかはケースバイケースじゃないかなー 
 なんでおばちゃんの「今だけ男〜」も本来なら通報案件なのだ 
 
 - 4814 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 15:10:00 ID:scotch
 
  -  おばちゃんの「今だけ男〜」はほとんどの場合行列に並ぶのが嫌なだけで 
 マジで間に合わないとかじゃないからなぁ 
 
 - 4815 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/10(金) 15:13:32 ID:Y/+SIUQRQ
 
  -  まー女性は男性に比べ尿道が短いので尿意の我慢が効かないという話もあったりするから 
 実は意外と切羽詰まっているのかも知れない 
 
 - 4816 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 15:14:48 ID:1Monci4t0
 
  -  >>4808 
 欧米の先例見てると声のでかいマイノリティの話は聞かない方がいいんだよなぁ 
 魂は女性と抜かしつつ性的嗜好は棒を使う変態が複数回犯罪犯してるのが多発してるから 
 大体「ワタベプレイトイレ」使えば女子トイレ使用しないでもええやん 
 無かったら?棒が付いてたら諦めて男子トイレで どうぞ 
 >>4809 
 マジで凄いけど こういうのって亡くなった際の処分が困るのよな 
 家庭板でも古書や資料であったけどツテとかないと二束三文にしかならんから 
 
 - 4817 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/10(金) 15:22:14 ID:P+BQ3R77Q
 
  -  >>4816 
 よく言われることだが、『工事なしの外見男性が女子トイレや女子更衣室に入って来る』ことに 
 忌避感を示す心が理解出来ないならそれは『心は女』ではないのよな 
 単に女の園に入ってみたいだけの変態に過ぎん 
 
 - 4818 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 15:24:42 ID:scotch
 
  -  身体が女で性自認男の人が男風呂に入りたいって主張に対して 
 男の大部分が異口同音に、男だったら女風呂入りたいだろ? 
 って素で言ってて大変笑ったwww 
 
 - 4819 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 15:25:50 ID:edDaV8PK0
 
  -  ほとんど貯金も残さずというのは太く短く人生を謳歌したのかな 
 奥さんや子供さんには堪ったものではないでしょうけど 
 
 - 4820 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 15:27:12 ID:WoqrS0Ao0
 
  -  いたなあ自分は女性だから女子トイレや更衣室に入るのは正当な行為でそこで勃起して女性に迫ったのはレズビアンだからで不法侵入と婦女暴行で何回も逮捕されるのも女性刑務所に収監されないのも性差別だって主張する未工事男性… 
 
 - 4821 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 15:28:17 ID:BCGMT6AEi
 
  -  佐野史郎が癌公表か…お大事に 
 
 - 4822 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 15:38:48 ID:TQSOlPEd0
 
  -  シャニマスくんさあ、担当の時に150連もさせて、 
 担当じゃないときは限定でも10連で出すのやめて 
 
 - 4823 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 15:41:55 ID:1Monci4t0
 
  -  >>4818 
 真っ当な性欲持ちの男の心情の吐露に大草原 まぁそうよなw 
 
 - 4824 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 15:58:17 ID:yKZQE0eo0
 
  -  >>4809 
 ここまでじゃないけどウチもそこそこ溜め込んてるから早めに片さないとなあ 
 
 - 4825 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 16:00:21 ID:scotch
 
  -  【誤認の指輪】 効果 装着している間は周囲に女性と認識される 
  
 (注1 装着後1時間で指輪は砕け散る ) (注2 装着中は男性機能が停止する ) 
  
 初回受注品 限定100個 通常4980円が今なら1980円 お1人様10個まで  ★ 
 
 - 4826 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 16:03:07 ID:1Monci4t0
 
  -  >>4825 
 1時間の間に女子の生態を覗き放題2k弱は破格だな 
 あまりにショッキングな内容で覗いた後にED発症するかもだがw 
 
 - 4827 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 16:07:45 ID:IR2qWyT90
 
  -  男が女に対して抱いている幻想が木っ端微塵に粉砕されます、とか? 
 
 - 4828 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 16:15:08 ID:lyNGRpLf0
 
  -  1時間で狙ったシチュに遭遇するのは中々難しいので一回で複数個消費するな 
 
 - 4829 :携帯@赤霧 ★:2021/12/10(金) 16:29:40 ID:???
 
  -  男が一人で足踏み入れづらいお店に彼女へのプレゼントとかを買いに行くときなんかにあると便利説 
 
 - 4830 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 16:30:34 ID:IR2qWyT90
 
  -  うちもデフレ期に買い貯めたミリタリー食玩や技MIXの山が押し入れを盛大に占拠してるからなあ・・・・・・ 
  
 
 - 4831 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 16:33:20 ID:scotch
 
  -  >>4829 
 そう言うお店ってそう言うお客も一定数居るから 
 気にせず入って行けば良いんだぞ 
 
 - 4832 :携帯@赤霧 ★:2021/12/10(金) 16:36:04 ID:???
 
  -  >>4831 
 わかってても入りづらいというだけなんで気が楽になる理由付けとしては便利かなって 
 
 - 4833 :携帯@胃薬 ★:2021/12/10(金) 16:37:01 ID:yansu
 
  -  どうして家庭板案件なんですか・・・(兄嫁の姉の旦那が借金で大惨事) 
 やばい所からも借りててもう芝 
 
 - 4834 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 16:38:36 ID:upwhBKyx0
 
  -  カルティエの三連リングを買いに来た男性が長蛇の列を作ったと報道される時代も有ってな 
 
 - 4835 :すじん ★:2021/12/10(金) 16:43:35 ID:sujin
 
  -  >>4833 
 それはもう他人事でいいのでは? 
 アッニ達が連帯保証人枠にでもされてるならともかく。 
 
 - 4836 :土方 ★:2021/12/10(金) 16:45:29 ID:zuri
 
  -  >>4833 
 ガチで家庭板並みに遠いとこでの案件ですなまた。貸す貸さないはともかくとして今後も起きないようきっちり話つけておきたいですが…… 
 
 - 4837 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 16:46:11 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症3人 (0) 死者0人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/15 ***7 **15 **27 **20 **16 **16 **20  計**121  30%↓ 
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16 ***9  計***99  19%↓ 
 11/29 ***8 **21 **21 **11 **14 **19 **20  計**114  15%↑ 
 12/06 ***7 **19 **21 **17 **25 **** ****  計***89 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/  じわじわ増えてる感が・・・ 
 
 - 4838 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 16:48:07 ID:scotch
 
  -  >>4833 
 さっさと離婚して飛び火を防ぐのが最善な案件にしか見えない・・・・ 
 そこまで手を出す奴は博打だろうか女だろうが結局何度もやる 
  
 
 - 4839 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 16:49:31 ID:scotch
 
  -  >>4834 
 オープンハートの際は売り切れ証明を店が発行してたんだぞ 
 
 - 4840 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 16:52:15 ID:GKpa6Y1T0
 
  -  男というのはな、基本目立つのを嫌う生き物なのだ。 
 だからこっそりするし、バレるのを嫌う。 
 「放っておいてくれれば良いのに、なぜそこを明るみに出す!?」っていうのは机の上に隠してたエロ本置かれた人間なら分かるはずだ。 
 
 - 4841 :携帯@胃薬 ★:2021/12/10(金) 16:56:52 ID:yansu
 
  -  二世帯住宅の新築で借金したのが敗因、ですね・・・(利子返しきれなくてやばい所からも借りた模様) 
 良い子のみんなは借金は返せる目処を付けようね! 
 
 - 4842 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 16:59:45 ID:upwhBKyx0
 
  -  住宅ローンって返せるような金額で設定しません? 
 やべえところに借りる前に借り換えとかで返済期間伸ばしたり出来んかったんでしょうか 
 
 - 4843 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 17:00:35 ID:scotch
 
  -  あ〜コロナで色々返済計画がパンクしちゃったのかな 
 借りれる限界借りると何かの拍子で起きうるんだよなぁ 
 
 - 4844 :携帯@胃薬 ★:2021/12/10(金) 17:01:56 ID:yansu
 
  -  恐らく第4子出産とかもあって計画狂ったんだと思うけど旦那さんも早めに土下座しておけば出血少なくて済んだのになぁ感 
 追い詰められないと言えない人っているよね・・・ 
 
 - 4845 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 17:02:40 ID:scotch
 
  -  >>4842 
 何も無ければ4000万借りれますって所を 
 3800万借りるか2800万借りるかで余力がね 
 
 - 4846 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 17:02:49 ID:xm9EkMar0
 
  -  第4子!? 
 このご時世で産みすぎやろw 
 いや、産んでくれるのは国としてはありがたいが、ちゃんと家族計画を建てないと・・・・・・ 
 
 - 4847 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 17:03:23 ID:edDaV8PK0
 
  -  丁度ストライクなまとめ 
 ttps://togetter.com/li/1814198 
 
 - 4848 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 17:05:10 ID:scotch
 
  -  ちなみにやべえところってのはやべえ度合次第では 
 警察と弁護士次第で借金自体踏み倒せる可能性がwww 
  
 公序良俗に反する契約は無効!! 
 
 - 4849 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 17:06:09 ID:a8cZ0eYV0
 
  -  リアル家庭板案件は草はやせないです 
 
 - 4850 :バーニィ ★:2021/12/10(金) 17:09:17 ID:zaku
 
  -  二世帯じゃけっこうデカイだろうから金額もなぁ・・・ 
 住宅ローン返済二年目の身としてなんとも言えねえ・・・ 
 
 - 4851 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 17:13:25 ID:CmdZATE8I
 
  -  (合法な金貸しで、返せないとなると合法な範疇であらゆる手段で返済させるから)ヤバい所 
 
 - 4852 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 17:14:04 ID:scotch
 
  -  注文や二世帯って売る時も買い叩かれるしね 
 建売って最大多数が不満持たない平均的な構造なんで売りやすいけど 
 注文とかは好みが強く出るので買い手が減る傾向がね 
 
 - 4853 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 17:17:52 ID:F3Yif41k0
 
  -  ちょっと口に出して落ち着きたいのはわかりますが 
 あんまり個人が特定出来そうな話は控えた方が良いかと 
 
 - 4854 :携帯@胃薬 ★:2021/12/10(金) 17:19:36 ID:yansu
 
  -  こんな時こそ淫獄団地最新話をキメような! 
 悪人は乳首を舐められて当然だぜ!!!!んな訳あるか 
 
 - 4855 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 17:20:26 ID:upwhBKyx0
 
  -  早朝乳首いじりホストを思い出す 
 
 - 4856 :携帯@胃薬 ★:2021/12/10(金) 17:24:51 ID:yansu
 
  -  なんだよ高強度人妻って・・・人類には早すぎるよ・・・ 
 
 - 4857 :スキマ産業 ★:2021/12/10(金) 17:25:18 ID:spam
 
  -  なおあの女は2M30とのことですが 
 人類最高は2M72だそうです 
 
 - 4858 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 17:27:19 ID:upwhBKyx0
 
  -  八尺様かな 
 
 - 4859 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 17:49:50 ID:hHAwQ/Ic0
 
  -  正義人妻に人妻のカラテは通じるのか 
 ……書いててワケ分らんな 
 
 - 4860 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 17:55:38 ID:BIwyxdAr0
 
  -  …不細工です代みたいなんに予約入れられても逃げられないのか、男子は… 
 
 - 4861 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 17:55:41 ID:scotch
 
  -  時代の変化 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FGHutgFVQAMONKa?format=jpg 
 
 - 4862 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 17:57:19 ID:hHAwQ/Ic0
 
  -  本放送の時、関西の方では次回予告が省略されてたとかアニメ雑誌に載ってたなあ 
 
 - 4863 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 17:59:06 ID:WOi1O40p0
 
  -  >>4861 
 ピッチとプロフってなんだったっけ?他はわかるけど 
 
 - 4864 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 18:02:11 ID:scotch
 
  -  PHS プロフィール 
 
 - 4865 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 18:02:37 ID:BU24YjG10
 
  -  >>4863 
 PHSじゃないかな? 
 プロフはプロフィール公開サービス。現在はもう使われてないね 
 
 - 4866 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 18:02:49 ID:upwhBKyx0
 
  -  ピッチはPHSかな 
 プロフはプロフィールだと思うけど 
 
 - 4867 :スキマ産業 ★:2021/12/10(金) 18:02:58 ID:spam
 
  -  ピッチはPHSのことでは? 
 プロフはそのままプロフィールちゃうんか 
 
 - 4868 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 18:03:20 ID:5jWIFNRD0
 
  -  入籍前にお試し期間を設けるのは増えてますな 
 
 - 4869 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 18:03:33 ID:upwhBKyx0
 
  -  社内端末で今でも使ってるなあ、お医者さんも電波が悪さしないようにPHSだっけ 
 
 - 4870 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 18:05:11 ID:6yRFTlLe0
 
  -  ピッチは一般用語としては死語だが、医療用語としては普通に生き残ってるぞ 
 電磁波に弱い医療機器満載の病院でも利用可能な無線通信機としてPHSはとても優秀なのだ 
 
 - 4871 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 18:05:39 ID:scotch
 
  -  来月サービス終了!アラサー世代の黒歴史宝庫「前略プロフィール」の思い出14選 (2016年8月) 
 ttps://www.excite.co.jp/news/article/Curazy_145635/ 
 
 - 4872 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 18:06:29 ID:WOi1O40p0
 
  -  あーPHSかぁ 言葉で聞ければイントネーションでわかったんだけど 
 プロフは使わなかったんで知らなんだ 
 
 - 4873 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 18:10:03 ID:IR2qWyT90
 
  -  コミケのアーリーチケット、今回もダメだった。18:00の受付開始と同時に完売w 
 うん、知ってたwとしか言い様が無いwww 
 
 - 4874 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 18:11:57 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) お前の「前略プロフィール」を保存している 
          今の職場と実家に送って欲しくなければ今夜コンビニの外でガリガリ君を年の数だけ食べるのだ 
 
 - 4875 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/10(金) 18:13:23 ID:debuff
 
  -  >>4873 
 同じく敗残 
 何度か最終決済画面までは行ったんだけどなぁ……w 
 
 - 4876 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 18:13:50 ID:scotch
 
  -  誘われたら男に拒否権無いとかだったらこれはこれでディストピアだがそうでもなかったか 
 
 - 4877 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 18:15:49 ID:edDaV8PK0
 
  -  今回のコミケは幾多の試練を乗り越えた猛者ばかりのコミケになるのかな 
 
 - 4878 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 18:16:33 ID:IR2qWyT90
 
  -  >>4875 
 自宅PCでやったせいか自分もそこまで行って、で、無情の売り切れ画面w 
 外でスマホで申し込んだ友人のメールによるとそもそも繋がらなかったそうなので。 
 
 - 4879 :スマホ@狩人 ★:2021/12/10(金) 18:17:25 ID:???
 
  -  遺伝病関連のアレコレもあるから遺伝子検査は普通にやった方が良いよな、男友達世界ならなおの事 
 
 - 4880 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 18:17:30 ID:0+iVqnmC0
 
  -  ヒラコーの漫画でそういうのあったなw 
 
 - 4881 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2021/12/10(金) 18:19:00 ID:szdlhJrP0
 
  -  予約が母親とバッティング・・・か・・・ 
 
 - 4882 :スマホ@狩人 ★:2021/12/10(金) 18:19:27 ID:???
 
  -  以下略であったなw 
 「ガムでやれ」「無理」ってひどいオチのヤツw 
 
 - 4883 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 18:23:10 ID:WOi1O40p0
 
  -  あー同人物語な 続きを読みたいけど無理なんだろうな 
 アレ名前変えて濁してはいるけど思いっきり喧嘩売ってる内容だったし 
 
 - 4884 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/10(金) 18:26:25 ID:debuff
 
  -  これやな(何故か手元にあった) 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2667597.gif 
 
 - 4885 :携帯@胃薬 ★:2021/12/10(金) 18:28:01 ID:yansu
 
  -  ホ別5、か・・・ 
 
 - 4886 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 18:28:35 ID:yeQBhWGk0
 
  -  ピッチってPHSのことか 
 ピッチを上げるという言葉があるからそっちのことかと思ったけど 
 
 - 4887 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/10(金) 18:30:11 ID:debuff
 
  -  院内用PHSの話はラディカル・ホスピタルで読んだな 
 
 - 4888 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 18:30:14 ID:8qowXUi20
 
  -  桃組版以下略は本当に復活してくれというか単行本出してくれ。。 
 頼む。。。 
 
 - 4889 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 18:45:49 ID:rQoS4Psz0
 
  -  で、デクくんはロリ三人と致したの? 
 場合によってはハさんが血涙流すよ? 
 
 - 4890 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 18:48:59 ID:WoqrS0Ao0
 
  -  濃厚で硬いチョコケーキ齧った感じいう帯の紹介文が的確過ぎた漫画であったな >以下略 
 
 - 4891 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 18:49:42 ID:lyNGRpLf0
 
  -  見た目がロリでなかったとしても知り合いじゃない時点で怪しまないといけないから 
 
 - 4892 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 18:49:52 ID:WOi1O40p0
 
  -  厳重注意止まりなんで致してはないぞ 
 
 - 4893 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 18:53:32 ID:BIwyxdAr0
 
  -  まあ「中学生が背伸びしてタバコとかビールやってるのを大人に見つかった」 
 くらいによくあることなんやろな 
 
 - 4894 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 18:56:10 ID:rQoS4Psz0
 
  -  でもこの後なんとなくロリ三人との付き合いは続き、性交渉可能年齢になったら全員デク君とお付き合いとお突き合いしたりして 
 
 - 4895 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 18:56:36 ID:edDaV8PK0
 
  -  希少な男とはいえ特権がある訳でもないのだね 
 
 - 4896 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 19:05:10 ID:rQoS4Psz0
 
  -  悪くはない、だが手を出すかどうか迷わなかったかね?>デク君 
 
 - 4897 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 19:05:48 ID:BIwyxdAr0
 
  -  >>4895 
 2:8かそこらだからねぇ、男女比 
 圧倒的な特権を持たせるにはまだちょっと危機感が足りないくらいの比率 
 
 - 4898 :バーニィ ★:2021/12/10(金) 19:07:33 ID:zaku
 
  -  >>4894 
 そして姉がピャーとなる未来がw 
 
 - 4899 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 19:08:53 ID:0+iVqnmC0
 
  -  金田一少年やサイコメトラーエイジのやられ役はむしろ犯人よくやったと言いたくなるようなの沢山だよね 
 
 - 4900 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 19:12:54 ID:WoqrS0Ao0
 
  -  金田一少年の犯人は動機に同情できなくはないけど大抵巻き込まれただけの無関係も殺ってる(そもはじめちゃんがその枠)ので共感はしづらいという塩梅 
 
 - 4901 :スキマ産業 ★:2021/12/10(金) 19:16:25 ID:spam
 
  -  エイジだと轟さんみたいがガチオブガチの人もイルからなあ。 
 
 - 4902 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 19:17:04 ID:yeQBhWGk0
 
  -  同じ船に乗っててイニシャルが同じやつ集めて皆殺すはアカンわ 
 
 - 4903 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 19:18:20 ID:vBiYWSZNi
 
  -  高層マンションの外壁を素手で登る親方がいる世界だからな>エイジ 
 
 - 4904 :スキマ産業 ★:2021/12/10(金) 19:19:12 ID:spam
 
  -  アレは小説二作目で 
 オリエンタル号のスタッフクズばっかりってバレたし… 
 
 - 4905 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 19:22:08 ID:lyNGRpLf0
 
  -  イニシャルで集めただけにしてはそこそこのクズ率ではあった 殺されるほどではないが 
 
 - 4906 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 19:22:40 ID:NL2DVJ940
 
  -  >>4899 
 リアルでも全くいないわけじゃないのが闇の深いところでな>犯人よくやったと言いたくなる 
 
 - 4907 :バジルールの人:2021/12/10(金) 19:24:20 ID:pfONrz05i
 
  -  豊田商事会長刺殺事件とかそうよね 
 
 - 4908 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/10(金) 19:27:24 ID:debuff
 
  -  おかげで色々藪の中だけどな<豊田商事事件 
 
 - 4909 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 19:29:00 ID:S3j/RsRl0
 
  -  オウムの幹部もマスコミど真ん中で刺されて死んでたっけ 
 
 - 4910 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 19:29:03 ID:WoqrS0Ao0
 
  -  豊田商事のやつも背後関係含めて裁きを受けさせるべきだった感はあるんでリアルだと半分事故や正当防衛除いてドラマみたいに犯人に同情できる事件はついぞない印象 
 
 - 4911 :バジルールの人:2021/12/10(金) 19:37:23 ID:pfONrz05i
 
  -  パクられて裁判受けさせても死刑には絶対にならないし、保釈金支払って多分また手を変えて詐欺働いたのだけは予想出来る 
 
 - 4912 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 19:37:29 ID:BIwyxdAr0
 
  -  >>4905 
 一番ゲスだったのでも守銭奴のオッサンとワルぶってた頃のいつきさんくらいだしなぁ 
 殺されるほど悪人はいなかった 
 
 - 4913 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 19:41:09 ID:WUekvF3C0
 
  -  ……雷祭と黒死蝶がなあ。やるせねえ。 
 どんなんでも、子供が犠牲になったり食い物になるのはキッツいわ。 
 
 - 4914 :カエル:2021/12/10(金) 19:43:36 ID:6/ZXrOaX0
 
  -  金銭のやり取りが発生しないのなら年上や未亡人や母娘相手でもお咎めなしということで良いのだろうか 
 なお社会的評判は考えないものとする 
 
 - 4915 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 19:44:57 ID:/bXJ9bDH0
 
  -  >>4746 
 鈴屋川って川が石川県にありまーす 
 スタップ細胞はありまーす。 
 
 - 4916 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 19:45:39 ID:uuZryiBp0
 
  -  法律ってトラブル歴だからなあ 
 
 - 4917 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 19:45:49 ID:omz4Au/20
 
  -  原作玉木に比べりゃ聖人にしか見えなくて何とも言えない感覚がある 
 
 - 4918 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 19:47:09 ID:BIwyxdAr0
 
  -  >>4917 
 要するに合意の上でのママ活(とでも言えばいいのか?)だしなぁ 
 原作じゃガチの強姦殺人犯だし 
 
 - 4919 :バジルールの人:2021/12/10(金) 19:47:12 ID:pfONrz05i
 
  -  大昔から、殺人事件が起こった理由は「金銭、怨恨、痴情の縺れ」と言われている位だからね 
 
 - 4920 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 19:47:58 ID:0+iVqnmC0
 
  -  陶晴賢「せやな」 
 
 - 4921 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 19:48:03 ID:yeQBhWGk0
 
  -  配役銀ちゃんで知り合いのおねーさんとこういう関係になってるのも見たいぞ 
 
 - 4922 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 19:48:19 ID:rQoS4Psz0
 
  -  逆に言えば割りきってる女相手なら別に構わんよね 
 
 - 4923 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 19:48:20 ID:WoqrS0Ao0
 
  -  じっちゃんの方の映画になるような有名事件のほうが犯人も被害者もまあそうなるよなって運命なのが多い感じ 
 
 - 4924 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/10(金) 19:49:05 ID:debuff
 
  -  色々シュール過ぎる 
 ttps://twitter.com/pinkyxxxo/status/1468798990519259142 
 
 - 4925 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 19:51:45 ID:/bXJ9bDH0
 
  -  台湾の高雄は日本人が京都の高雄をもってきて当て字にしたという 
 日本が本家本元 
  
 それはそうと加賀もほんとは戦艦の名前ですよね 
 巡洋戦艦(巡洋艦)を戦艦扱いにしてよいなら護衛艦くらまも立派な戦艦名の継承になりますか? 
 
 - 4926 :バジルールの人:2021/12/10(金) 19:52:19 ID:pfONrz05i
 
  -  巡洋艦「鈴谷」の由来は樺太の鈴谷川ですから、海自艦艇にすずやと命名したらプーチンの頭の毛毟る以上に怒るでしょうな 
 
 - 4927 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/10(金) 19:54:46 ID:hosirin334
 
  -  別の意味でコンドーム業界は安泰なんだ(*^◯^*) 
 
 - 4928 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 19:55:02 ID:F3Yif41k0
 
  -  美沙さん実力で採用はされていたらしいけど 
 グローバル艦長が若い女の子ばかりをはべらす変態扱いされてたなあ 
 
 - 4929 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 19:55:15 ID:lyNGRpLf0
 
  -  そういやコイツ何のキャラか知らんな 顔的にコナンかと思ってたが 
 
 - 4930 :バジルールの人:2021/12/10(金) 19:58:17 ID:pfONrz05i
 
  -  初代マクロスのヒロイン早瀬美沙 
 マクロス名物三角関係は彼女とリン・ミンメイから始まった 
 
 - 4931 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 19:58:50 ID:/bXJ9bDH0
 
  -  >>4926 
 たまに名前は同じでも由来は先代と異なる自衛艦はあるから期待しています。 
 輸送艦ゆら 由良半島由来 軽巡洋艦由来は由来川由来 
 
 - 4932 :雷鳥 ★:2021/12/10(金) 20:00:12 ID:thunder_bird
 
  -  「何です? このおばさん」 
 から始まる恋 
 
 - 4933 :バジルールの人:2021/12/10(金) 20:00:24 ID:pfONrz05i
 
  -  問題は、その理屈が通用するのは日本だけでロシア人には通用しない 
 
 - 4934 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:01:46 ID:/bXJ9bDH0
 
  -  妊娠ガチャ 
 精子を得ている時点で割り得なのに…… 
 
 - 4935 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:04:08 ID:F3Yif41k0
 
  -  >>4929 
 刺されたのなら金田一少年事件簿の「剣持警部の殺人」で出た多間木って奴 
 刺したのはマクロス初代のWヒロインの勝った方、早瀬美沙 
 
 - 4936 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:06:04 ID:F3Yif41k0
 
  -  >>4932 
 一応初回放送から見てたけど 
 輝も美沙ももうちょい歳は上の設定でも良かったんじゃないかなって 
 
 - 4937 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:06:10 ID:yeQBhWGk0
 
  -  ロシアに中指立てる必要ができたらやればいいと思う 
 正直ロシアという国もその政治家も心底嫌いだけど流石に今はまだその時ではないと思う 
 
 - 4938 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:07:47 ID:lyNGRpLf0
 
  -  ああ、アレ金田一なのか なんかコナン顔に見えてた   女キャラはもう見当もつかん 
 
 - 4939 :バジルールの人:2021/12/10(金) 20:09:25 ID:pfONrz05i
 
  -  1985年だっけ、超時空要塞マクロスが放映されたのって 
 
 - 4940 :大隅 ★:2021/12/10(金) 20:10:08 ID:osumi
 
  -  海自は明らかに「いずも」「かが」で【大陸!】に喧嘩売ってるけどな……w 
 
 - 4941 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:12:01 ID:WoqrS0Ao0
 
  -  上海事変の派遣艦コンビは流石に言い訳効かねえかなって… 
 
 - 4942 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:12:47 ID:xx0EEMKA0
 
  -  鉄人28号のからロボットアニメの主人公は一部の例外を除いて10代なのがお約束 
 
 - 4943 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:12:55 ID:/bXJ9bDH0
 
  -  ロシア帝国ですがあの半島は俺のもの >輸送船「コレーヤ」 
  
 一方で鹵獲したロシアの病院船の名前の由来がアレキサンダー大王だったから 
  歴山って名付けられた潜水艇母艦がありました 
 おそらく日本海軍唯一の人名由来艦でしたが日露戦争後にロシアが返せといったので返しました 
 
 - 4944 :バジルールの人:2021/12/10(金) 20:14:20 ID:pfONrz05i
 
  -  しかも空母…じゃない、全通甲板式のヘリコプター搭載護衛艦に付けたこの意味 
 
 - 4945 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:15:23 ID:/bXJ9bDH0
 
  -  >>4929 
 同志の婚約者のフェイトが寝とられたというビデオレターの話にでてきた気がしたが 
 見かけた当時 DEATH NOTEのライトに似ているとおもいました。 
 
 - 4946 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:18:45 ID:rQoS4Psz0
 
  -  >>4936 
 時代よ時代 
 
 - 4947 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:22:56 ID:+A+KjCLR0
 
  -  日中戦争で活躍した空母の名前を全通甲板護衛艦につける海自。 
 やっぱブリカスが師匠格なんやなって。 
 
 - 4948 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:26:55 ID:/E1TZoDn0
 
  -  一方、北京ボイコットでキレ散らかして「代償を払う」と習帝国建国に必死なくまプー。 
 
 - 4949 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:29:57 ID:+A+KjCLR0
 
  -  だって衛生状態が信用できないんですもの…政治以前の問題ですよ。 
 
 - 4950 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:30:38 ID:0+iVqnmC0
 
  -  たまたま他国の選手団が宿泊した区域で感染者が… 
 
 - 4951 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:31:55 ID:CRaNYqMb0
 
  -  大陸とは大昔から何度も喧嘩してるけど得したこと一度たりともないんだよね 
 むかつくけど吉田・角栄ドクトリンで正解なんだ 
 調子乗って軍事費上げ出したのがやばい兆候 
 
 - 4952 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:34:05 ID:qawH708n0
 
  -  Twitterだったかな 
 いずもは装甲巡洋艦出雲が先代になるが、空母改装を見据えて出雲丸(飛鷹)も由来になっているのではって考察を見たときがある 
 ただその考察をあげていた人は二番艦(かが)は、「かしはら(隼鷹)」になると書いていた 
  
 艦内がアルコールで満たされます 
  
  
 
 - 4953 :胃薬 ★:2021/12/10(金) 20:34:20 ID:yansu
 
  -  トウカヨ 
 
 - 4954 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 20:35:17 ID:scotch
 
  -  本スレでの工業用カッターで刺すってのは包丁とかと何か違うの? 
 中で折れてズタズタになるとかかな? 
 
 - 4955 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:35:43 ID:S3j/RsRl0
 
  -  >>4950 
 その場合隠蔽すんのか公開すんのか凄くなんていうかコワイ… 
 現場と管理職と上層部で隠蔽or公開処置がバラバラになりそう 
 
 - 4956 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:35:52 ID:WoqrS0Ao0
 
  -  中華視点だと古代から現代まで日本が対話不能のトラブルメーカーな狂犬国家であり続けた論は目から鱗だった 
 
 - 4957 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:35:59 ID:dzE7NSfv0
 
  -  中国ってジャイアンもダメなんでしょ 
 ゴウダって読む名字の人やタケシって名前の人は出禁になるの? 
 
 - 4958 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:38:14 ID:a8cZ0eYV0
 
  -  男子の孕ませ実績とかもデータ化されるんだろうなあ 
 
 - 4959 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:39:09 ID:ac08O6me0
 
  -  >>4956 
 実際中国視点の地図だとクッソうざい蓋になってるし 
 ちょっと対応間違えたりよく見てないと初手右ストレート出してくるし 
 
 - 4960 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:40:48 ID:4vcxehCS0
 
  -  >>4958 
 味のデータもあるといいなあ 
 
 - 4961 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:42:11 ID:i/hPWpl60
 
  -  >>4776 
 東京の多摩センターには、愛宕団地と鹿島団地ってのがあるでw 
  
 >>4933 
 まぁ他国の領内にある川の名前を自国の艦艇につけるとか、「その土地を取りに行きますよ」って言ってるようなもんだからな。 
 ちなみにロシア海軍の艦艇に「コレーツ(コリアの意味)」という艦がいてじゃな… 
  
 >>4954 
 「ガンパレードマーチ」のネタかと。 
 
 - 4962 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:43:20 ID:FgJy2w420
 
  -  >>4945 
  
 アレに出てたの時報じゃなかったっけか 
 
 - 4963 :手抜き〇 ★:2021/12/10(金) 20:45:36 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4964 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:45:53 ID:IR2qWyT90
 
  -  ああ、そうそう。不倫が発覚した男性声優の人、続々と役を降板してるんだってね。 
 
 - 4965 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:48:59 ID:F3Yif41k0
 
  -  外国だとバレンタインはカードを贈り合うんだっけ 
 アニメや漫画でチョコを贈る風習が逆輸出されてるらしいけど 
 
 - 4966 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:50:57 ID:thcB3yZj0
 
  -  石川県の川の名前が由来でもダメなのかな 
  
 そういえば発音もスペルも異なるけど巡視艇「なち」を叩いている人もいるのかな 
 那智のローマ字読みNACHIは世界的に有名な切削工具のブランドに使われている (ナチスのナチはNazi) 
 >>4962 
 たぶん別の作品と混合しているのだとおもう 
 
 - 4967 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:55:52 ID:thcB3yZj0
 
  -  >>4965 
 女の子から男の子ってルールはなく、 
 家族間や友人間でもいいし、男の子から渡してもいいし、なんなら同性間でもいい 
 
 - 4968 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:56:20 ID:xqZoLc9N0
 
  -  >>4954 
 ガンパレード・マーチで三角関係のイベント起こすと刺してきてバッドエンドにしてくる女性が居ます 
 その時に使われるのが人型戦車整備用の工業カッターです 
  
 初心者は引っかかってトラウマになる事が多かったのです 
 
 - 4969 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:58:39 ID:qAXfoxzs0
 
  -  もはや人を超え神の領域に片脚突っ込んだ絢爛舞踏さえ一撃で殺すおっとろしい武器やで<工業用カッター 
 
 - 4970 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:58:39 ID:W7jbAaNW0
 
  -  海外の方が風習にうるさそう 
 カード送る送らないでよく揉めてるし 
 
 - 4971 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:59:11 ID:+yo3KnOO0
 
  -  絢爛舞踏すら一撃で仕留める伝説のカッターかw 
 あなたが悪いのよ……。 
 
 - 4972 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:59:19 ID:thcB3yZj0
 
  -  年賀状みたいだな 
 
 - 4973 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 20:59:26 ID:lyNGRpLf0
 
  -  ムービー銃とかのカテゴリ 
 
 - 4974 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 21:00:15 ID:i/hPWpl60
 
  -  原さん美人なんだけどねえ… 
 一回刺されてガメオベラしてからは、好感度上げないようにビクビクしながらプレイしていた思い出。 
 
 - 4975 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 21:01:29 ID:xqZoLc9N0
 
  -  スパロボの生放送始まったか…次の情報なんだろうか 
 
 - 4976 :雷鳥 ★:2021/12/10(金) 21:04:24 ID:thunder_bird
 
  -  多間木さんなのにたまたま無くなっちゃうん……?( 'ω' ) 
 
 - 4977 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/10(金) 21:05:33 ID:hosirin334
 
  -  寺田Pめっちゃ仏頂面 
 
 - 4978 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 21:22:05 ID:thcB3yZj0
 
  -  上、神、加美って名字ではげてる人もいる 
 
 - 4979 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/10(金) 21:22:10 ID:hosirin334
 
  -  寺田Pヒエッヒエで霜 
 
 - 4980 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 21:25:43 ID:kFBhj+WU0
 
  -  DDと30の主人公が相互出張か 
 
 - 4981 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 21:25:59 ID:xqZoLc9N0
 
  -  スパロボDDとのクロスか… 
 
 - 4982 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 21:29:49 ID:VTydahSE0
 
  -  寺田神のテンション低いってのは、つまり、 
 「めっちゃ不満だけど仕事なので出てる」ってのだからなぁ・・・。 
  
 何やらかしたよ企業側ァ 
 
 - 4983 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 21:32:09 ID:/E1TZoDn0
 
  -  ディーダリオン is 何? 
 
 - 4984 :雷鳥 ★:2021/12/10(金) 21:32:42 ID:thunder_bird
 
  -  敵側が集まって戦うスパロボとかどうだろうって思いついた 
 ガソダムします 
 
 - 4985 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 21:32:46 ID:xqZoLc9N0
 
  -  ディーダリオンをどうするか?とか丸投げされてるっぽい? 
 くっそ投げやり 
 
 - 4986 :最強の七人 ★:2021/12/10(金) 21:32:46 ID:???
 
  -  なんか、前の時も仏頂面だったとか…… 
 
 - 4987 :最強の七人 ★:2021/12/10(金) 21:35:51 ID:???
 
  -  >>4984 
 原作ストーリーが使えないから、ちと難易度高そうかなぁ 
 過去にバトルフォーメーションって言うのがあったみたいだけど、ストーリー無かった感じだし 
 あと、Gジェネならモノアイ(GジェネDS)とかがあったね、序盤だけジオン 
 
 - 4988 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 21:37:10 ID:/E1TZoDn0
 
  -  お、笑顔でたw 
 
 - 4989 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/10(金) 21:38:43 ID:hosirin334
 
  -  寺田氏BBスタジオ退職済 
 なん…だと…… 
  
 
 - 4990 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 21:41:09 ID:d9Q42gA90
 
  -  ニルファサルファの頃はあんなに盛り上がったのにどうして… 
 
 - 4991 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 21:41:17 ID:+EwWkbQi0
 
  -  フリーランスで今後スーパーバイザーか 
 
 - 4992 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 21:42:11 ID:/E1TZoDn0
 
  -  スパロボ死亡確認(白目 
 
 - 4993 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 21:42:27 ID:aUYi9QI10
 
  -  よし、これで森住の個人配信に寺田さんが気兼ねなく参加できるぞ! 
 
 - 4994 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 21:42:32 ID:RubHLgpi0
 
  -  え?え??寺田氏BBスタジオ退職済? 
 今後誰が中心になるの? 
 
 - 4995 :雷鳥 ★:2021/12/10(金) 21:44:44 ID:thunder_bird
 
  -  PS2スパロボリメイクとかやってくれんのかなぁ 
 不安やな 
 
 - 4996 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 21:45:49 ID:aUYi9QI10
 
  -  >>4995 
 昔の作品は各版元に許諾が必要の可能性があるからね 
  
 
 - 4997 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 21:46:03 ID:OO/Zh99P0
 
  -  正直ベースシナリオ側のネタが切れてそう 
 
 - 4998 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 21:49:20 ID:d9Q42gA90
 
  -  MXまで良かったのにどうしてZシリーズを… 
 
 - 4999 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 21:49:37 ID:+EwWkbQi0
 
  -  OGのシナリオとかは今後も書くらしい 
 跡30の情報が3分で終わった 
 
 - 5000 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 21:52:02 ID:VTydahSE0
 
  -  そもそも寺田、他のことやりたいけどスパロボの仕事が本人なしには回らないからやらされてただけだったからね。 
 とうとう後継というか、寺田なしでも回る方法が出来上がったのかな? 
 
 - 5001 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/10(金) 21:56:49 ID:hosirin334
 
  -  食玩てなんだ(懊悩 
 
 - 5002 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 21:58:23 ID:F3Yif41k0
 
  -  >食玩 
 ガム付きプラモデルかなって 
 戦隊ロボなんて、玩具よりデザインが良いですし 
 
 - 5003 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 22:01:03 ID:aUYi9QI10
 
  -  SMPガンバスターとかは塗装の必要が無いくらいだから、未塗装ならアオシマのガンバスターよりオススメ出来る 
 
 - 5004 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 22:05:29 ID:+EwWkbQi0
 
  -  ダイターン3いい出来だ 
 
 - 5005 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 22:05:46 ID:+yo3KnOO0
 
  -  >食玩てなんだ(懊悩 
  
 ttps://www.bandai.co.jp/candy/gundam/assaultKingdom/quinManthaMetallic/ 
  
 18000円のガムです! 
 
 - 5006 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 22:07:30 ID:/E1TZoDn0
 
  -  メタルジェノサイダー…フフフ… 
 
 - 5007 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 22:12:28 ID:gA55mzWy0
 
  -  500円クラスの食玩を2個使ってアイテムが完成するシリーズが一般販売されてるというのも凄いよね 
 
 - 5008 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 22:13:16 ID:BwfANVfG0
 
  -  生放送視聴出来ねぇわ クソ重い 
 
 - 5009 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 22:25:01 ID:DhtlopeP0
 
  -  >>4961 
 それ言い出したら、ウラジオストック「東方を支配しろ」とか完全に隣国に喧嘩売ってるわけでして。 
 猶、ロシアにはウラジカフカスとかの姉妹都市もあります 
 
 - 5010 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 22:26:15 ID:+EwWkbQi0
 
  -  30の情報ほぼなかったしなぁパッチどころかDLCの日にちすら鋭意製作中であった 
 
 - 5011 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 22:27:55 ID:DhtlopeP0
 
  -  >>4968 
 ガンパレード・マーチは、普通にパラメータ上げれば良いんだねって理解だと一度は刺殺されますよねwwwww 
 
 - 5012 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 22:28:48 ID:tD1RC1z30
 
  -  あんまり大きくない船に、やまと、むさしの名を付けられると悲しい物があるような 
 初代は小さい船じゃないかって言われたらそうなんだけど… 
 
 - 5013 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 22:30:10 ID:tD1RC1z30
 
  -  Gフレームシリーズ、手頃だし比較的手に入りやすいから好き 
 
 - 5014 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 22:37:43 ID:gvZGgkfNI
 
  -  Gフレームはかなり大胆なデザインアレンジされてて良いよね。 
 特にジオン系MSはマッシヴになっててカッコいい。 
 
 - 5015 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 22:38:52 ID:/E1TZoDn0
 
  -  生中に解禁されたついったぽちぽちwww 
 
 - 5016 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 22:39:52 ID:gA55mzWy0
 
  -  重装フルアーマー三(七)号機をやってくれたのは感謝>Gフレーム 
 
 - 5017 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 22:49:04 ID:scotch
 
  -  え?ガムでやれ??? 
 
 - 5018 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 22:52:15 ID:scotch
 
  -  六十九歳でさらさら越えとかやべぇ・・・ 
  
 「政春古兵談」73歳で死亡の記述 
 ttps://www.chunichi.co.jp/article/380934 
 
 - 5019 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 22:57:57 ID:xqZoLc9N0
 
  -  >>5011 
 ※ガンパレード・マーチは能力値と戦果上げると「勝手に」好感度が上昇します 
 なので、自己紹介をしたっけ?ってキャラ達が争奪戦したりします…先程の女性も含めて 
  
 簡単な回避方法は女性キャラでプレイすれば大丈夫なんですけどね? 
 
 - 5020 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 23:00:19 ID:E+cJhqMM0
 
  -  密会3あっても1%とかで争奪戦なっちゃうんだよね怖い 
 
 - 5021 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 23:01:33 ID:+A+KjCLR0
 
  -  唐突に出現し彼女面した挙げ句、勝手に嫉妬し刺し殺してくる女。 
 こう書くと原さん酷いなww 
 
 - 5022 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 23:03:52 ID:NdbK3F8A0
 
  -  >>5012 
 水産庁の漁業取締船って499トンの船に「やまと」「むさし」「ながと」って名付けているよ 
  
 ttps://www.adachi-hanga.com/ukiyo-e/items/hiroshige022/ 
 
 - 5023 :バジルールの人:2021/12/10(金) 23:07:37 ID:FO7igrqwi
 
  -  水産庁の漁業取締船の名前負けが凄い 
 
 - 5024 :すじん ★:2021/12/10(金) 23:07:40 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5025 :バジルールの人:2021/12/10(金) 23:17:13 ID:FO7igrqwi
 
  -  今年の3月に最新型取締船の「鳳翔丸」(2千トン)が進水。これが水産庁の取締船で最大の船。放水銃は積むだろうけど、機関銃とかは積まないと思うからね 
 
 - 5026 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 23:18:10 ID:scotch
 
  -  某大型サルベージ船所有会社の船舶の一例 
 武蔵、富士、駿河、金剛、伊豆、大和・・・・ 
 
 - 5027 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 23:18:15 ID:tD1RC1z30
 
  -  海自が小さな船に名前を付けるのと、水産庁が自分の所の船に名を付けるのとは意味合いが違うよw 
  
  
 
 - 5028 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 23:19:28 ID:+A+KjCLR0
 
  -  日本郵船「ほーん、出雲丸の賠償もせんとご自慢のいずもを空母に…そうかそうか」 
 
 - 5029 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 23:20:25 ID:/UT+T9Cs0
 
  -  そのネタもしつこいよな 
 
 - 5030 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 23:21:27 ID:0+iVqnmC0
 
  -  会津と長州くらい根深いからねえ 
 
 - 5031 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 23:21:53 ID:VTydahSE0
 
  -  とはいえ、恨まれるって事は「何だかんだで手打ちが済んでない」って事だし、 
 じゃあさっさと清算してどうぞとしか言い様がない。 
 
 - 5032 :バジルールの人:2021/12/10(金) 23:22:45 ID:FO7igrqwi
 
  -  水産庁の取締船「やまと」とか、アレ用船だからね 
 民間船舶チャーターして水産庁で使ってる 
  
 水産庁の正規の取締船は鳳翔丸の様に「〇〇丸」の様な命名基準があるようです 
 
 - 5033 :大隅 ★:2021/12/10(金) 23:23:19 ID:osumi
 
  -  元々出雲丸、橿原丸の建造に反対だったし、建造の助成金マシマシかつ就航したら赤字補填の約束までさせて嫌々従ったんだけどねぇ>日本郵船 
 
 - 5034 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 23:24:00 ID:CwmIrjnq0
 
  -  当事者もいないだろうにたかり根性なの? 
 
 - 5035 :バジルールの人:2021/12/10(金) 23:26:03 ID:FO7igrqwi
 
  -  やった方は「シツコイ」と言うけど、やられた方は絶対に忘れないよ 
 やられた方にしてみれば総括は終わってない。もしくは有耶無耶のうちに終わらせようとしている様に思っている 
 
 - 5036 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 23:26:12 ID:DhtlopeP0
 
  -  >>5030 
 そりゃあ、本来会津若松県が無ければ駄目なのに福島県にされてるもん。 
 猶、佐賀県も一時期長崎県や三瀦県「福岡南部」に吸収されるって嫌がらせを受けてます。 
 若松県が出来ない限り恨まれるよ 
 
 - 5037 :大隅 ★:2021/12/10(金) 23:26:41 ID:osumi
 
  -  ついでに言うと空母改装に際してはタダで召し上げた訳じゃなく買収してる。 
 「徴用」だと戦後の返還と喪失時の保証が必要だけど、「買収」してるのにどうこう言うのはどうよ? 
 
 - 5038 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 23:27:10 ID:/UT+T9Cs0
 
  -  無関係な人間から見てしつけえな見飽きたネタだなってだけよ 
 
 - 5039 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 23:29:24 ID:FHX3gxHZ0
 
  -  被害者ヅラしたがる奴はいつの時代でもわくものだ 
 
 - 5040 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 23:31:43 ID:gvZGgkfN0
 
  -  >>5036 
 県庁所在地なのに福島県の各地方で一番中途半端とか言う意味不明な都市だからなあ、福島市・・・ 
 
 - 5041 :バジルールの人:2021/12/10(金) 23:32:14 ID:FO7igrqwi
 
  -  だから今でも日本の海運会社は国と日本海軍の後継者である海上自衛隊を信用できない。徴用船舶の代金の税率100%にされて、船も金も大事な船員たちも全て国に奪われたと思ってるから 
 不審感が一度決定的になると生半なことでは拭いきれないからね 
 
 - 5042 :バジルールの人:2021/12/10(金) 23:38:27 ID:FO7igrqwi
 
  -  「伝説の92」は今迄聞いた中で特大級の自称被害者だったな 
 某所で「自分が浮気して離婚するけど、旦那から幾ら慰謝料貰えますか?」と、最初に見た時の衝撃は今でも忘れられん 
 
 - 5043 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 23:38:33 ID:scotch
 
  -  代々社内で血の涙を流しながら語り継がれた恨み骨髄状態なんだろうなぁ 
 
 - 5044 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 23:39:15 ID:DhtlopeP0
 
  -  >>5040 
 普通に考えると、会津は絶対に県庁所在地にならんと変だからね。 
 明らかに嫌がらせ目的だし、恨みが相続されるの仕方ないよ。 
 
 - 5045 :大隅 ★:2021/12/10(金) 23:39:48 ID:osumi
 
  -  そこまで信用できないならアデン湾の海賊対処行動受け入れるなよ、とも思う(´・ω・`) 
 
 - 5046 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 23:40:23 ID:0+iVqnmC0
 
  -  あと、正月とかで親戚が集まると年寄から色々と聞かされるんだろうな 
 
 - 5047 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/10(金) 23:41:29 ID:hosirin334
 
  -  でも何かあったら国と自衛隊に助けて貰うんだ!(*^◯^*) 
 
 - 5048 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 23:41:40 ID:CwmIrjnq0
 
  -  又聞きで怨みを募らせるとかファンタジー過ぎて草 
 
 - 5049 :バジルールの人:2021/12/10(金) 23:42:37 ID:FO7igrqwi
 
  -  元海上自衛官としてその意見か 
 
 - 5050 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 23:42:46 ID:VTydahSE0
 
  -  そりゃ税金払ってるんだから、行政のサービスを受ける権利くらいはありますよ。 
 
 - 5051 :大隅 ★:2021/12/10(金) 23:42:57 ID:osumi
 
  -  てか、廃藩置県では一応「若松県」になってるんだけども。 
 その後の合併で福島県に統合されただけで(´・ω・`) 
 
 - 5052 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 23:42:57 ID:FHX3gxHZ0
 
  -  >>5047 
 1円でも被害が出たら国の怠慢だ!保証汁!と叩くんですね分かります 
 
 - 5053 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 23:43:10 ID:gvZGgkfN0
 
  -  >>5048 
 それお隣の国とかに言ってみてくれ。 
 
 - 5054 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 23:44:26 ID:/UT+T9Cs0
 
  -  >>5053 
 そこを見なきゃならんレベルのファンタジーとか更に草 
 
 - 5055 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 23:46:16 ID:FHHz0C+l0
 
  -  いや又聞きどころかネットで記事を読んだだけの完全無関係の部外者でも 
 アンチになってしまうことはあるでしょ。 
 たとえばオタクは未来永劫幕張メッセに金を落とすなとは思う。 
 
 - 5056 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 23:46:31 ID:scotch
 
  -  長曾我部に先祖殺されたから高知県人嫌いって言ってた非高知四国民・・・ 
 
 - 5057 :バジルールの人:2021/12/10(金) 23:46:57 ID:FO7igrqwi
 
  -  税金は貰うけどサービスは提供しません。とか普通に政権吹っ飛ぶわい 
 
 - 5058 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 23:47:41 ID:DhtlopeP0
 
  -  >>5051 
 佐賀県は、一度佐賀の乱起こしたんでお取り潰しにされてるんだよ。明らかに懲罰としか言えない形で。 
 その後復活してるから恨み相続されてないだけでね。若松県は其の儘消えてるから。 
 
 - 5059 :大隅 ★:2021/12/10(金) 23:47:52 ID:osumi
 
  -  >>5049 
 はっきり言えば「当事者が既に全員死没してる状態でいつまで騒ぐんだ、隣の自称慰安婦とやってる事は同じだろ」としか思わん。 
 徴用船舶に対する補償にしても税率100%はそもそも日本政府が主導した訳じゃなく、ソ連の横槍によるところが大きい。 
 当時の日本政府がそれを跳ね除ける事が出来る筈もなし。 
 出雲丸、橿原丸に関しても建造経緯と日本郵船の態度を知ってりゃ「お前が言うな」状態だし。 
 
 - 5060 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/10(金) 23:48:25 ID:hosirin334
 
  -  >>5045 
 >アデン湾の海賊対処行動受け入れるなよ 
  
 すいません、チンパンジーと>>1にも分かる説明をください(お手待機 
 
 - 5061 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 23:48:45 ID:R8Hohr750
 
  -  嘗て与党を経験した野党「集めた税金を日本人以外にばら撒くけど、選挙で民意を得たからOK!」 
 
 - 5062 :バジルールの人:2021/12/10(金) 23:51:42 ID:FO7igrqwi
 
  -  >5060 
 海上自衛隊は気に入らない日本国民を護りません 
 
 - 5063 :大隅 ★:2021/12/10(金) 23:51:53 ID:osumi
 
  -  >>5058 
 ていうか、県の統廃合見れば消えていくのは已む無しなんだけど。 
 ウチの地元だって廃藩置県じゃ「大田原県」だし、元々廃藩置県で「藩」の大半がそのまま「県」にスライドしてる。 
 その後統廃合繰り返して今の形になってるんだから、県じゃないとおかしいとか言い出したらねぇ(´・ω・`) 
 
 - 5064 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/10(金) 23:53:04 ID:scotch
 
  -  >>5060 
 自衛隊に警備してもらって物流してた件かと 
 
 - 5065 :大隅 ★:2021/12/10(金) 23:53:38 ID:osumi
 
  -  >>5062 
 「護衛を受け入れるな」、つまり商船側からボイコットしろよ、と言ってるんだけどね。 
 海上自衛隊を信用信頼しない、というならその統制下に入る被護衛の立場を受け入れる事それ自体矛盾してね? 
 ピースボートの連中と同じじゃん。 
 
 - 5066 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 23:54:14 ID:W+XgQbqI0
 
  -  断れない状況だったから政府は悪くない、今さら言うなってのも半島と同じ言い訳では・・・ 
 
 - 5067 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 23:56:51 ID:+A+KjCLR0
 
  -  財閥解体の煽りもあって、個人資産まで課税されたからねえ… 
 実質会社取り潰しに近い目にあってるし。 
 
 - 5068 :バジルールの人:2021/12/10(金) 23:58:27 ID:FO7igrqwi
 
  -  海軍は常に誰かのせいにして善玉論を展開してきた歴史的経緯がありますから 
 
 - 5069 :名無しの読者さん:2021/12/10(金) 23:59:19 ID:DhtlopeP0
 
  -  >>5063 
 例えば佐賀県の場合、佐賀藩は表高36万石で長崎県の半分くらいも領地でした。これが街としては格下の長崎に併合されてたりしたんだよ。 
 福島の場合、会津藩が一番大きくここに県庁置くのが如何考えても自然でした。 
 それを不自然な事して戻してないんだもん恨まれるさ 
 
 - 5070 :大隅 ★:2021/12/10(金) 23:59:57 ID:osumi
 
  -  >>5060 
 海上自衛隊が神鷹信頼出来ないのなら、何故その護衛を受け入れるんですかって事。 
 公然と自衛隊批判してたピースボートの連中が護衛艦の護衛を受けて同海域を通過した時に批判されてたのと根っこは同じでしょと。 
 
 - 5071 :大隅 ★:2021/12/11(土) 00:00:40 ID:osumi
 
  -  神鷹×>信用〇 
 
 - 5072 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 00:01:53 ID:50xPmW890
 
  -  ちょっとみなさんけんか腰になりすぎ・・・なりすぎてない?? 
 
 - 5073 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 00:01:59 ID:kXmrb2QB0
 
  -  個人的意見としては「政府がこっそり郵船側に謝罪(土下座でも侘びでも)入れてればここまで長くこじれてないのでは?」 
 とかは思ったりする。 
  
 大隅さんの言うとおりに当時の政府が横槍を防げなかったのはまあ、そうだろうし、 
 経緯は郵船側も感知しててもおかしくはない。 
 ・・・となれば後は「メンツ」の問題であり、「一言くらいは言ってたのか?」という。 
 んー、これ位しか思いつかないな・・・。 
 
 - 5074 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/11(土) 00:02:11 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2262.html 
  
 すすきのは動ける間に一度は行ってみたい 
 
 - 5075 :大隅 ★:2021/12/11(土) 00:03:27 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 5076 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 00:03:36 ID:MhD0JIFp0
 
  -  >>5044 
 ほーん(郡山市民感) 
 今から分けるには人数いなさすぎ 
 
 - 5077 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/11(土) 00:03:45 ID:hosirin334
 
  -  >>5070 
 なるほど、わかりやすい 
  
  
 それはそれとしてみんな一旦クールダウン、どうぞ 
 
 - 5078 :バジルールの人:2021/12/11(土) 00:03:47 ID:3HHPQaLQi
 
  -  そうやって80年前からこんな感じで民間船舶を見捨ててきたから今でも日本海軍が嫌われるのよね 
 
 - 5079 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 00:04:02 ID:scotch
 
  -  落ち着けそうな曲貼って置きますね 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=MR9MffAEre0 
 
 - 5080 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 00:04:17 ID:sGCD+T8t0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 5081 :バジルールの人:2021/12/11(土) 00:04:31 ID:3HHPQaLQi
 
  -  うp乙です 
 
 - 5082 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 00:05:02 ID:50xPmW890
 
  -  同志乙です 
 
 - 5083 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 00:05:22 ID:MhD0JIFp0
 
  -  >>5079 
 うぽつ 
 思った以上だった 
 
 - 5084 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 00:09:03 ID:acknXThl0
 
  -  アツクナラナイデマケルワ!! 
 一発抜くと良いらしいっすよ(粉蜜柑 
  
  
 >>5074 
 おつい 
 
 - 5085 :大隅 ★:2021/12/11(土) 00:12:07 ID:osumi
 
  -  福島が県庁所在地になった最大の理由って、多分積雪量の差と交通の便じゃないかなって。 
 奥州街道沿いの主要都市となると郡山、福島、格落ちで白河、二本松辺りだろうし(´・ω・`) 
 
 - 5086 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 00:12:10 ID:scotch
 
  -  >>5074 
 すすきのはエキスパートの胃薬ンがきっと良き先達としてry 
 
 - 5087 :胃薬 ★:2021/12/11(土) 00:12:14 ID:yansu
 
  -  同志乙です 
 ちなみにすすきのやら札幌周辺は今再開発してるんで来るなら今の内ですわよ 
 
 - 5088 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/11(土) 00:14:42 ID:hosirin334
 
  -  >>1が政治家になったら水着は全部これにする法案を提出するんだ 
 https://twitter.com/farismoe/status/734677887379378176 
 
 - 5089 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 00:15:14 ID:sGCD+T8t0
 
  -  あの…スポーツジムに通う中高年女性もこれを着用するんですか? 
 
 - 5090 :大隅 ★:2021/12/11(土) 00:15:51 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)マイクロビキニはのーさんきゅー 
 
 - 5091 :バジルールの人:2021/12/11(土) 00:15:52 ID:3HHPQaLQi
 
  -  北海道新幹線は札幌までまだ繋がってないから、新千歳空港からですかね 
 
 - 5092 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 00:17:05 ID:kXmrb2QB0
 
  -  うp乙です。 
  
 水着を着るのは何も若いギャル達だけではないんですよ・・・? 
 (無能伝の金髪さん並感) 
 
 - 5093 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/11(土) 00:17:16 ID:hosirin334
 
  -  >>5089 
 そんな不正義は許さないよ 
 
 - 5094 :バジルールの人:2021/12/11(土) 00:17:16 ID:3HHPQaLQi
 
  -  リハビリなんかでプールによく居る高齢者の方もこれですか…?(震え声 
 
 - 5095 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 00:19:04 ID:5mQdqT/q0
 
  -  >>5088 
 あぁ^〜いいっすねぇ^〜 
 
 - 5096 :胃薬 ★:2021/12/11(土) 00:19:40 ID:yansu
 
  -  札駅ら辺、全部改修とかで店が閉まったり移転なりなんだりするので来るなら真面目に2023年までには来るとよろしいですわよ 
 じゃないと、あの周辺の交通の便悪くなって札幌に来るの大変なんで・・・(バスターミナルも一時的に閉鎖される) 
 
 - 5097 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 00:21:10 ID:scotch
 
  -  札幌は冬季五輪誘致がどうなるかでさらに変わりそう 
 
 - 5098 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 00:21:33 ID:bk7rVO3P0
 
  -  つーか           男 も こ れ な ん ? 
 
 - 5099 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 00:22:21 ID:sGCD+T8t0
 
  -  >>5093 
 そんな何処かのシルヴァーベルヒみたいなことを…w 
 ハズレさんのストライクゾーンの年齢にも、これはアウトだと思うんですがそれは。 
 
 - 5100 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 00:22:40 ID:scotch
 
  -  >>5088 
 政治家になった時に、同じ議会内に居る女性もそれを着る事を想像してから提出しましょうね 
 
 - 5101 :大隅 ★:2021/12/11(土) 00:23:51 ID:osumi
 
  -  同志が札幌行くなら北海道新幹線で新函館北斗駅>高速バス 函館特急ニュースター号 札幌行き 
 コレが一番簡単? 
 
 - 5102 :バジルールの人:2021/12/11(土) 00:23:56 ID:3HHPQaLQi
 
  -  2023年かぁ… 
 日ハムが札ドからさよならバイバイする年ですね 
 
 - 5103 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 00:24:12 ID:MhD0JIFp0
 
  -  水着がこれになった上でそれをみる機会が訪れなさそう 
 
 - 5104 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 00:24:38 ID:50xPmW890
 
  -  同志集中砲火食らってて申し訳ないが草 
 
 - 5105 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 00:27:12 ID:ADH4LWvU0
 
  -  「私が大総統についた暁には、軍の女性の服装を全てミニスカートにするッ!」 
 とかのたまってたハガレンの大佐を思い出したw 
 
 - 5106 :ハ:2021/12/11(土) 00:28:37 ID:CV9J6No+0
 
  -  >>5099 
 スク水新デザインとすればすべて解決(´・ω・`)尚俺は旧スク派 
 
 - 5107 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 00:29:25 ID:kXmrb2QB0
 
  -  むしろ「こんな水着ヤダ」ってなってしまった結果、全国のプールとかそっち系が来場者数激減で潰れそうw 
 もしくは「これは水着ではなく、『プール用ユニフォーム』ですよー」とかって脱法水着が出回って、 
 いたちごっこになるまでは思い浮かんだw 
 
 - 5108 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 00:30:21 ID:8+AuE9GP0
 
  -  >>5028 
 普通に出雲丸は売却されてるわけで賠償もクソもないし 
 しもそも建造費の時点でほとんど国から出てるというw 
 
 - 5109 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/11(土) 00:30:34 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 某ゲームの郡山は露骨に福島に対抗意識燃やしてて笑った 
 
 - 5110 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 00:31:45 ID:scotch
 
  -  ttps://www.nisshin-foods.com/foods/recipe/recipe_file/file/n-033_l.jpg 
 ttps://cont-daidokolog.pal-system.co.jp/system/recipe/8629/img/thumbnail/sp_detail_main_PS_KCD_1517M.jpg 
 ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/acutehappp/20150312/20150312211609.jpg 
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20210728/05/cloverleaf55/eb/24/j/o1381138114978604946.jpg 
 
 - 5111 :バジルールの人:2021/12/11(土) 00:34:28 ID:3HHPQaLQi
 
  -  仙台空港から新千歳空港まで1時間10分か 
 まあ新千歳から札幌市内まで行くのにも時間がかるんだけど 
 札幌市内の丘珠空港には三沢空港から1時間 
 
 - 5112 :携帯@胃薬 ★:2021/12/11(土) 00:38:28 ID:yansu
 
  -  >>5101 
 ぶっちゃけJR→電車が一番楽 事前予約なら値段が安くなるので 
 
 - 5113 :携帯@胃薬 ★:2021/12/11(土) 00:42:01 ID:yansu
 
  -  空港なら千歳空港を見るのも面白いし、今なら凄い安いと思う 
 千歳→札幌なら電車あるから簡単よー 
 
 - 5114 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 00:43:38 ID:EfCkL0e00
 
  -  すすきのはいった事ないなあ。 
 すすきの、吉原、雄琴、金津、福原、中洲……下半身が元気な内に、名所巡り(意味深)がしたいわ。 
 
 - 5115 :携帯@胃薬 ★:2021/12/11(土) 00:44:12 ID:yansu
 
  -  ちなみに海なら苫小牧フェリーがあってきそやきたかみがあるわよ(1万円前後) 
 車やバイクで来る人は大体フェリー 
 
 - 5116 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 00:44:21 ID:scotch
 
  -  今安いのはコロナだからだろうしなぁ 
 福島空港とか航路確保目的で利用者に5000円配ってる位だし 
 
 - 5117 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 00:45:53 ID:4dKtZOTW0
 
  -  海自が中途半端に旧海軍受け継いでるのがなぁ 
 海保のが実戦経験してたり駆逐艦モドキ持ってたり事実上旧海軍の正統継承者という 
 
 - 5118 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 00:47:35 ID:EfCkL0e00
 
  -  コロナ落ち着いている内に行けるところに行って遊ぶところで遊ぶのも手かもね。 
 ……1日あればまだ近い名所()に日帰りで遊べるな(待 
 
 - 5119 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 00:49:05 ID:C5l02Voy0
 
  -  >>5110 
 ああ、キッシュに改変されたんだっけ 
 
 - 5120 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 00:49:16 ID:kXmrb2QB0
 
  -  >>5114 
 金津園は・・・外観が・・・ね。 
 周りがどんどん近代都市化して賑わってるのにあそこだけ時間が昭和で外観そのまんまなんだもの。 
 (外観を直すためには一度あそこら辺を全部潰す必要があり、直す為には 
 『金津園という風俗街を全部消滅させる(復活できない)』必要があるので・・・) 
 
 - 5121 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 00:49:21 ID:scotch
 
  -  (風俗行った事無いとか言えない) 
 
 - 5122 :携帯@胃薬 ★:2021/12/11(土) 00:50:12 ID:yansu
 
  -  すすきのは客引きが居るんで安いからって付いて言ったらお金無駄にするので無料案内所を利用するかネットで調べて予約しような! 
 飯はよっぽどの外れ引かなきゃ美味しいよ(なお観光者向けの海鮮丼) 
 
 - 5123 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 00:52:48 ID:EfCkL0e00
 
  -  >>5120 
 明らかに『そういう街』という雰囲気があってそれはそれで趣があるかと(待 
  
 唯一行ったことのある雄琴も、あの部分だけ雑多というか古びた感じで中々良い…… 
 
 - 5124 :大隅 ★:2021/12/11(土) 00:53:18 ID:osumi
 
  -  中途半端どころか実質アメリカ海軍公認の海軍継承組織やぞ、海上自衛隊。 
 海上自衛隊結成時に「連中にはフネだけ与えとけ、日本海軍の後継者だから心配すんな」でアメリカ側からほぼ丸投げ。 
 陸上自衛隊が微に入り細を穿ち徹底的に旧陸軍から脱却させたのと正反対。 
 
 - 5125 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 00:53:21 ID:0WO9ldWe0
 
  -  恨みが継承されるって事は、俺は仕方ないと思うよ。実際その影響が未だ残ってるので有れば仕方ないかと。 
  
 
 - 5126 :雷鳥 ★:2021/12/11(土) 00:54:24 ID:thunder_bird
 
  -  あーねんまつ 
 
 - 5127 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 00:55:23 ID:FbuLLcAr0
 
  -  酷い事はお止めなされ 
  
 ttps://i.imgur.com/5R7GoBG.jpg 
 
 - 5128 :バジルールの人:2021/12/11(土) 00:56:22 ID:iYtAbT3pi
 
  -  今なら移動手段に年末料金発生するか? 
 GoTo再開されたらもうちょい安くなりそうだけだ 
 
 - 5129 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 01:01:38 ID:EfCkL0e00
 
  -  食べ物、風景、旅館、温泉、女! 
 いやぁ、旅って良いですね(待 
 
 - 5130 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/11(土) 01:03:12 ID:debuff
 
  -  千歳と云えば、JR南千歳駅はかつて千歳空港駅としてターミナル駅に直結していたのよね 
 石勝線の起点駅としてホームの端に碑が立っているのだけれど、よく見ると『空港』と云う文字を埋めて 
 『南』と彫り足したのが見て取れるのである 
 
 - 5131 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 01:03:20 ID:PXLnxTMM0
 
  -  旅行かー 行きたいけどやっぱコロナ考えちゃうよなぁ… 
 
 - 5132 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 01:04:35 ID:scotch
 
  -  五能線とか野付半島とか旅情を掻き立てられるがなかなかね 
 
 - 5133 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 01:04:55 ID:EfCkL0e00
 
  -  >>5131 
 まあね。ようやく収まって来たのに、オミクロンさえなけりゃあ…… 
 
 - 5134 :携帯@胃薬 ★:2021/12/11(土) 01:05:46 ID:yansu
 
  -  札幌は今ほぼ出てないからこの辺が良いタイミングかな・・・雪も無いしネ 
 
 - 5135 :バジルールの人:2021/12/11(土) 01:07:18 ID:iYtAbT3pi
 
  -  五能線と「リゾートしらかみ」はいいゾ〜 
  
 
 - 5136 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 01:08:39 ID:6aty51W60
 
  -  ちょっと様子見ですねえ 
 舞鶴で艦これイベントやってるようなんですが 
 
 - 5137 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 01:08:45 ID:scotch
 
  -  飯田線の下山ダッシュは楽しそうだけど当時だから出来たんだろうなって 
 
 - 5138 :バジルールの人:2021/12/11(土) 01:09:19 ID:iYtAbT3pi
 
  -  北京五輪、やれるのか? もう2ヶ月も無いけど 
 
 - 5139 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 01:09:26 ID:sGCD+T8t0
 
  -  以前行きつけだったジムもコロナの影響で、料金が倍額以上になって退会。 
 退会者が当然続出して料金を戻せないという、いささかあれな状態に… 
 なお周辺のジムが大なり小なり似たような有様。 
 
 - 5140 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 01:09:38 ID:6aty51W60
 
  -  R君たちが野宿した駅前もだいぶ様変わりしてますしねえ 
 
 - 5141 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 01:10:53 ID:EfCkL0e00
 
  -  今が良い時期なのは間違いないけども、行く場所と移動手段も吟味してリスクは下げられるだけ下げるのが吉よね……。 
 少しでも危なそうなら行かないぐらいの認識が一番安全。 
 
 - 5142 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 01:11:55 ID:scotch
 
  -  両駅の標高差73mは洒落にならんレベルのきつさ 
 2キロ15分もそれを考えるとかなりハードル高い 
 
 - 5143 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 01:12:14 ID:Y2qD1VXJ0
 
  -  何故かポンキッキーズを連想した 
 
 - 5144 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 01:12:43 ID:DvfhK6lh0
 
  -  >>5110キッシュとコーヒーフロートですか……あれ?異世界食堂でキッシュってあったっけ? 
 
 - 5145 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 01:13:13 ID:0WO9ldWe0
 
  -  >>5138 
 女子テニス選手がねえ...(-_-;)正直、お偉いさんも(´・ω・`)なのでは? 
 なんで中国人って最悪のタイミングで斜め上な事するんよ。 
  
 
 - 5146 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 01:14:45 ID:kXmrb2QB0
 
  -  >>5137 
 去年下山ダッシュして来たけど、ゴール地点の駅近辺の住宅地化で道が増えた分、 
 ゴール前がやや通りやすくはなっていた。 
 ・・・ただ、興味でダッシュするものではないなとは感じた。 
 
 - 5147 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 01:24:24 ID:scotch
 
  -  ・・・・まあそうだよなwww 
 
 - 5148 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 01:40:52 ID:kXmrb2QB0
 
  -  下山ダッシュに失敗した場合、1〜2時間待たないと次の電車が来ない上に、近辺に施設がまるで無い。 
 近くにあるタクシー会社に頼んでタクシーで飯田駅に送ってもらった方がまだやりようがある。 
  
 そんなレベル>下山ダッシュ 
 
 - 5149 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 01:41:48 ID:VUv5UYHi0
 
  -  黄金世代の★3一人もいないからうまよん!の奴は再現できぬぇ… 
  
 サポカもよわよわなのに欲しい娘多すぎんよー 
 
 - 5150 :携帯@胃薬 ★:2021/12/11(土) 01:49:35 ID:yansu
 
  -  ウマ娘に1000万円ぶち込んだ男(経費じゃない模様) 
 ttps://twitter.com/youzyo_Kaede13/status/1469049857155694593?t=hR9Y-IJvOs4ItE8UhZFtEA&s=19 
 
 - 5151 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 01:50:43 ID:6aty51W60
 
  -  プロ野球選手でガッツリ課金してる人居たような 
 
 - 5152 :携帯@胃薬 ★:2021/12/11(土) 01:51:09 ID:yansu
 
  -  マー君はガチ勢 
 
 - 5153 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 02:17:44 ID:P6xiWRIv0
 
  -  売上高101.1%増だそうですから笑いが止まらないでしょうね 
 ttps://gamebiz.jp/news/339046 
 
 - 5154 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 02:32:35 ID:6aty51W60
 
  -  利益では3倍とかウハウハでしょうな 
 これでまた馬を 
 
 - 5155 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 02:33:51 ID:C5l02Voy0
 
  -  >>5144 
 カルボナーラがキッシュに変更されたようだ 
 
 - 5156 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 02:48:03 ID:lLRFlA2E0
 
  -  >>5150 
 一生どころか半年しか持たない気が… 
 
 - 5157 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 03:21:58 ID:P0cnmRw00
 
  -  フェイトと鬼滅で名を上げたufotableが脱税で有罪確定で罰金3k万円か 
 なにも悪名を上げる事はないのに 
 
 - 5158 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 03:39:04 ID:lY5oKk5c0
 
  -  >>5157 
 お禿監督がブチキレてたな 
 「名作が脱税とセットで語られるようなるじゃないか」と 
 
 - 5159 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 03:57:02 ID:7dm5nCkx0
 
  -  経営陣がアホなだけで作品にまでついて回るもんだろうか 
 
 - 5160 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 04:05:46 ID:VUv5UYHi0
 
  -  今でも鬼滅やFateの話をすると必ず脱税云々と言って荒らすやつが出るからな。 
  
 
 - 5161 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 04:08:33 ID:lLRFlA2E0
 
  -  有罪が確定したスタジオのアニメ放送していいんだろうか? 
 やらかした俳優がいただけで過去の番組消したりしてるのに… 
  
 切ってほしいわけじゃないし、社会現象にまでなったの切る判断難しいし 
 ペルソナの前例あるのは知ってるけどダブスタ的対応がなんかもにょる 
 
 - 5162 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 04:20:20 ID:0WO9ldWe0
 
  -  そんなの馬鹿らしい気もするなあ? 
 サイレン2とか、お薬ピエール出るけどあれも駄目なのか? 
 大体ストーリー上でもピエール役の人お薬「精神安定剤」常用って設定 
 
 - 5163 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 05:05:52 ID:sGCD+T8t0
 
  -  同志がこのネタをどう調理するか、それだけが楽しみだw 
 
 - 5164 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 05:21:12 ID:P0cnmRw00
 
  -  う〜ん個人の犯罪と組織の犯罪を同一に考えるのはなぁ 
 組織犯罪は一丸となってとなら会社ごと処断でもいいけど 
 大概が経営陣のやらかしだから末端まで責が及ぶのはちょっとな 
 脱税みたいに経理や経営陣しかわかりようもないのと 
 今ホットなHIS子会社の不正受給みたいな会社ぐるみみたいなのは分けて考えるべきかなって 
 
 - 5165 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 05:44:47 ID:lLRFlA2E0
 
  -  >>5162>>5164 
 馬鹿らしいのは全く同感で鬼滅もドラマもガンガンやれって思うんだけど 
 俳優個人のやらかしで終わるのに、経営陣のやらかしで終わらないのは基準どうなってんだよと思ってしまう 
 
 - 5166 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 05:53:25 ID:VUv5UYHi0
 
  -  懲役刑かどうかの差じゃないの? 
 言い方が悪いが金を払えば社会的制裁はともかく刑法上ではそれ以上の罰則の無い(基本的にはだが)脱税に対し、 
 罰金を払ったぐらいでは罰則が免除されない、より悪質な麻薬取締法違反を一緒にするのはどうかと思うが。 
  
 
 - 5167 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 05:57:52 ID:lY5oKk5c0
 
  -  >>5165 
 再放送なんかでも使用料が発生するんで薬関係は収入源を断つことに意味がある 
 
 - 5168 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 06:03:39 ID:OvxMJ6E80
 
  -  >>5036 
 福島の人間です。 
 若松県はありました。 
 ただ、三地方(浜中会津)の県を一つの県にまとめるときに県庁を新たに選定せずに、真ん中(中通り地方)の福島県の県庁がそのまま県庁になったということです。 
  
 真ん中の二本松とか、官軍に与した三春とかでもよかったと思います。 
 会津は会津で険しいところにあります。 
 
 - 5169 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 06:15:23 ID:lLRFlA2E0
 
  -  >>5166-5167 
 なるほど。ありがとうございました 
 
 - 5170 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 07:05:10 ID:5mQdqT/q0
 
  -  エッッッッッッ 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im8249686?track=ranking 
 
 - 5171 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 07:24:29 ID:044JVauW0
 
  -  >>5159-5160 
 「ログ・ホライゾン」も言われてるからなぁ 
 
 - 5172 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 08:04:08 ID:4dKtZOTW0
 
  -  ログホラは原作者が自ら破壊したのでセーフ(アウト) 
 
 - 5173 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 08:10:55 ID:ADH4LWvU0
 
  -  ログホラは原作が物凄い所で終わってそのまま3年ぐらい音沙汰無しだからなあ・・・ 
 今年の初めにアニメ3期とかやってた辺り、少なくとも作者は活動はしてるらしいが。 
 
 - 5174 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 08:33:27 ID:kdYvCyyb0
 
  -  申告漏れでしたっけ? 
 >ログホラ作者 
 
 - 5175 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 08:43:22 ID:044JVauW0
 
  -  >>5174 
 たしかそう。 
 経済ネタやってんのに申告漏れw みたいに煽られるところまでセット。 
 
 - 5176 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 08:47:35 ID:lY5oKk5c0
 
  -  >>5174 
 申告自体をしてなかった 
 しかも自分で全部やると言って出版社から源泉徴収を受けずに印税類を自分の会社に振り込ませてたんで相当悪質と見なされた 
 
 - 5177 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 08:47:44 ID:7A1pO8If0
 
  -  まおゆうとかあったなー 
 
 - 5178 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 08:49:27 ID:UzDl0UlR0
 
  -  なまじ詳しいからやらかした感だの… 
 
 - 5179 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 08:57:03 ID:PXLnxTMM0
 
  -  人間ミスはあるもんだけど、それにしてもちょっと恥ずかしいやつよね… 
 
 - 5180 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 09:02:21 ID:lTGpC0zd0
 
  -  >>5176 
 ただ振り込ませた金を使おうとした形跡もなかったから、 
 本気で手続き忘れてたか知らなかった可能性も否定できないという 
 
 - 5181 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 09:10:21 ID:FbuLLcAr0
 
  -  はわわ、石油王の戯れじゃ 
  
 ttps://i.imgur.com/HOXcW31.jpg 
 
 - 5182 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 09:14:03 ID:ka6zI3ip0
 
  -  石油王はワイのステゴ実装するまで買い支えていていただきたい 
 
 - 5183 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 09:18:40 ID:NzAr1pUK0
 
  -  こういう人達がいるからワイは無料で遊べるんやなって 
 
 - 5184 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 09:29:09 ID:joEZMlC70
 
  -  え・・・・・・1000万もつぎ込んだのかー(汗)<5000個で1万 
 
 - 5185 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 10:09:51 ID:scotch
 
  -  確かエヴァ全盛期のガイナックスも銀行の一番デカい貸金庫に 
 現金をいっぱいに押し込んで5億ほど脱税してたな 
 
 - 5186 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 10:11:45 ID:P6xiWRIv0
 
  -  ちなみに一発当てて順法内で節税するScotchさんがオススメの方法って何ですか? 
 
 - 5187 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 10:20:43 ID:TtlE/no40
 
  -  自分の回りには無かったが、そんなに丈夫なのかw 
 ttps://twitter.com/Satoru_Inoue/status/1468918104550162432?t=cNzG2YWku3Veq9SrWNL4xA&s=19 
 
 - 5188 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 10:23:20 ID:scotch
 
  -  一発の内容によってはそもそも節税とか無理 
 可能な場合も時代と額で個別案件になるから一般的なお勧めって無いな 
 次の事業なり投資なりに突っ込むか、スタッフの福利厚生やボーナスにして待遇改善した方が次に繋がると思うぞ 
 ギリギリ動くPC環境を必要に十分+α位のサクサクぬるぬるにするだけでもストレス違うし 
 
 - 5189 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 10:24:01 ID:DvfhK6lh0
 
  -  >>5155カルボナーラとキッシュじゃ違いすぎるだろ 
 
 - 5190 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 10:28:03 ID:/0v0o316I
 
  -  >>5187 
 初代GB「子供が投げつけた程度…我には蚊に刺された程にもないわ…」 
 GC「鈍器として使用可能な強度こそ我が真髄よ…」 
  
 
 - 5191 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 10:28:36 ID:P6xiWRIv0
 
  -  >>5188 
 会社なんて不況の時は財布の紐を硬くするし、儲けた時はその予算で回るなら問題ないだろうと福利厚生にお金を使ってくれる訳ないじゃないか(T_T) 
 
 - 5192 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 10:29:45 ID:P6xiWRIv0
 
  -  >>5187 
 シルバニアファミリーとメイプルタウン物語が全く関係ないと大人になって初めて知ったのなぁ 
 
 - 5193 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 10:31:13 ID:/0v0o316I
 
  -  シルバニアファミリーって確か父親が人間に食われてるとかだっけ? 
 
 - 5194 :バーニィ ★:2021/12/11(土) 10:33:29 ID:zaku
 
  -  >>5193 
 それはピーターラビットでは?w 
 確かパイにされてたやつ 
 
 - 5195 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 10:33:44 ID:scotch
 
  -  >>5191 
 だから、経営者が一発当てた際に福利厚生やボーナスに回せば会社への帰属性が高まるでしょ? 
 してくれないと思ってた相手からしてもらったら、他所がしてくれないなら 
 他所に行かなくなるし励むようになる 
 
 - 5196 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 10:36:03 ID:3/+B0gXs0
 
  -  ufoの金庫管理はガバのガバやって話は昔からよく言われているものね…… 
 やらかしたのは事実やから仕方ないとしても、漫画アニメ嫌いなやつやにわかな奴がこぞってこの脱税ネタで鬼の首とったかのように煽ってくるからカチンとくる。 
 
 - 5197 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 10:38:29 ID:TtlE/no40
 
  -  >>5189 
 カルボナーラ自体も食っているんだよなあ 
 今期は改変が目立つよな 
 
 - 5198 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 10:43:18 ID:/0v0o316I
 
  -  >>5194 
 そっちだったか………… 
 おいは恥ずかしかっ! 
 
 - 5199 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 10:43:24 ID:P6xiWRIv0
 
  -  >>5195 
 理想ではありますね・・・ワタミの社長に100回くらい読ませるべき。 
 
 - 5200 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 10:51:14 ID:0Qj7qfI40
 
  -  >>5190 
 ハンドルがついてるのがポイントでQだと殴りにくそうよね 
 
 - 5201 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 10:59:04 ID:lTGpC0zd0
 
  -  >>5200 
 シン・任天堂ハード 
 ご期待ください 
 
 - 5202 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 11:00:46 ID:TtlE/no40
 
  -  税金対策だと、海外の話だが 
 ある無名の作家の小説が大ヒットとなり、全従業員に数十ヶ月分のボーナスを支給したとか 
 
 - 5203 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 11:04:19 ID:scotch
 
  -  >>5199 
 バブル期だったらクルーザー買って豪勢な社員旅行とかが喜ばれたんだろうけど 
 今だったら有給休暇3ヵ月に旅費100万(後で精算)とか渡して好きにしてて良いよ、とかね 
 (休暇中に副業しても良いけどしてた場合は旅費は無し) 
 
 - 5204 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/11(土) 11:06:57 ID:f314X6szQ
 
  -  まぁ、スマプリの黄色とか黒乳首さんとかと同じようなモンじゃろ 
 槇原敬之だって酒井法子だってお薬ネタでいまだに論われたりしとるんだし 
 
 - 5205 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 11:27:20 ID:19xbY7Vv0
 
  -  花粉症で軽いけど目が痒くなり始めたから眼科いくかーと眼科行ったら 
 お医者さんにかなり重度の症状出てますねと言われた悲しみ 
 
 - 5206 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/12/11(土) 11:36:08 ID:???
 
  -  臨時ボーナスが数万円でも従業員の士気は上がるのにねぇ 
 しかも税金対策にもなってみんがな幸せになれる 
 
 - 5207 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 11:40:25 ID:OvxMJ6E80
 
  -  >>4748 
 現役の巡視船に名付けられている名前は新しい艦艇に命名できなくなっています。(ただし巡視船は配置転換とともに名前を変える) 
 いすず、きたかみ、とかち、てしお、よしの、いしかり現在これらは使えません。 
 あかぎ、なち、ああば、きぬがさ 、ふじ、きそ、つくば、あさま、かつらぎ等もです。 
 
 - 5208 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 11:48:30 ID:Fx7EFLCK0
 
  -  すぎやまこういち氏のお別れ会、今やっているんだな。 
 YouTubeで関係者の部のライブ配信しているので、気になる人は見てどうぞ。 
 
 - 5209 :大隅 ★:2021/12/11(土) 11:49:17 ID:osumi
 
  -  >>5207 
 逆はOKだっけ? 
 くにさき、おおすみと輸送艦に付けられた名前を巡視船が後から命名してるけど(´・ω・`) 
 
 - 5210 :大隅 ★:2021/12/11(土) 12:04:38 ID:osumi
 
  -  巡視艇なんかも「しまかぜ」「はたかぜ」と既に海自で就役していた艦と同じ名前付けてる。 
 2019〜20年に完成した巡視艇には「うみぎり」「あさぎり」もあるし。 
 
 - 5211 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 12:13:40 ID:DvfhK6lh0
 
  -  >>5202つまり社長が小説書いて大ヒットしたと? 
 
 - 5212 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 12:14:47 ID:qWIsNF1B0
 
  -  海保は海自大嫌いだものねぇ 
 あれ何とかならないのだろうか? 
 
 - 5213 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 12:21:02 ID:acknXThl0
 
  -  PC周辺機器が一部だけ電源つかなくなったんで色々弄ってたら電源タップの一部が逝ってたようだった 
 付け替えて思ったのだがY字のやつ突っ込めばOK!なタップ作られないのだろうか 
 変換ターミナルはさむのめんどk( 
 
 - 5214 :大隅 ★:2021/12/11(土) 12:25:19 ID:osumi
 
  -  海保が予備士官出身者(高等商船学校出身)を中心にして生まれたのが最大の原因だろうね>嫌う 
 海上自衛隊(海上警備隊)は海軍兵学校卒業の正規士官を中心に再建されたから、根本の意識が異なってる。 
 でもって予備士官とは言えど軍人としての教育より船乗りとしての教育が主で、兵学校のような高度な士官教育を受けた訳じゃない。 
 戦死者比率とかも相まって御覧の有様(´・ω・`) 
 
 - 5215 :大隅 ★:2021/12/11(土) 12:28:23 ID:osumi
 
  -  物凄いアレな言い方をすると、予備士官出身者の兵学校出身者に対するマイナス意識が未だに海保に体質として根付いてるとしか……(・ω・`) 
 
 - 5216 :5202:2021/12/11(土) 12:29:29 ID:ngqx6NTq0
 
  -  >>5211 
 言葉が抜けたな 
 零細の出版社だ 
 
 - 5217 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 12:32:16 ID:scotch
 
  -  >>5211 
 違うだろw 
 たまたま来た小説家志望の新人の作者の本を出版社有利な契約で出版したら 
 バカ売れして金ががばがば入ったって事だろ 
  
 失業中のシングルマザーが、既に10社ほどに拒否られた小説をお情けで出したら世界的ヒットに 
 みたいな感じで 
 
 - 5218 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 12:44:24 ID:OvxMJ6E80
 
  -  >>5209 
 はい 
 ちなみにソースは海上自衛隊広報の方、JSHIPに寄稿されていました 
 
 - 5219 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 12:53:06 ID:/0v0o316I
 
  -  マトリックスが大ヒット 
 →ワイのギャラでスタントマンたちにハーレーのバイクプレゼントするで〜 
 ジョン・ウィック4が撮影終了 
 →スタントマン全員にサプライズで食事招待と高級時計(記念刻印入り)プレゼントやで! 
 屋外ロケ?あ、ワイも機材運ぶわ! 
  
 聖人かな? 
 
 - 5220 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 13:06:30 ID:OvxMJ6E80
 
  -  5ちゃんねるの雑談板にあったスレタイだけど選択に悩むな 
 毎月「食費10万円」「家賃10万円」「服代10万円」「風俗代10万円」←どれか1つ貰えるなら? 
 現金化不可、来月繰り越し不可 
  
 
 - 5221 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 13:13:13 ID:ADH4LWvU0
 
  -  >>5220 
 一番堅実に行くなら家賃かな?次点で風俗。 
 食費は余程贅沢しないと使い切るのきつそうだし、服は物が溜まっていく一方な気がするし。 
 
 - 5222 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 13:14:59 ID:WZ4QLgDn0
 
  -  >>5220 
 繰り越し出来ないなら食費か家賃かな。 
 
 - 5223 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 13:15:39 ID:DvfhK6lh0
 
  -  >>5216ああ、出版社の方ね。 
  
 >>5217でそれなんてハリーポッター?w 
 
 - 5224 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 13:16:26 ID:DvfhK6lh0
 
  -  >>5220食費>家賃>風俗代 
 
 - 5225 :すじん ★:2021/12/11(土) 13:19:32 ID:sujin
 
  -  >>5220 
 家があるなら食費、ないなら家賃でいいんじゃない? 
 
 - 5226 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2021/12/11(土) 13:21:14 ID:sunea
 
  -  >>5220 
 ドールのお洋服と素材代に使えるなら服代もいいな(´・ω・`) 
 
 - 5227 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 13:22:17 ID:P6xiWRIv0
 
  -  >>5220 
 10万円もするような家賃だと周辺環境や周囲の目もあるから見た目にもお金が必要になりそうで5万ずつ欲しいな 
 都会なら10万でも1kなのかもしれないけどw 
 
 - 5228 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 13:22:24 ID:OzQXcED90
 
  -  >>5220 
 一人暮らしなら家賃か風俗だが、家族と暮らすなら食費かなぁ。 
 服代はよっぽろ高級品やブランドばっかりかってなきゃ年に5〜8万もありゃ間に合うだろ? 
 
 - 5229 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 13:23:06 ID:6ey2jBOO0
 
  -  >>5220 
 これは食費かなぁ 
 
 - 5230 :バーニィ ★:2021/12/11(土) 13:24:50 ID:zaku
 
  -  >>5220 
 ローンにも適応されるなら家賃。ダメなら食費かなぁ 
 
 - 5231 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 13:24:57 ID:GnXBIkGJ0
 
  -  今年の服代今日現在で特売のパンツ5枚組の480円だけぞ!! 
 
 - 5232 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 13:25:28 ID:scotch
 
  -  持ち家有りなら食費だろうねえ 
 もしくは月10万で返済可能な家を追加で買うのも有りだな 
 不動産投資出来るじゃん 
 
 - 5233 :胃薬 ★:2021/12/11(土) 13:26:08 ID:yansu
 
  -  家賃十万なら課金は十万までオッケーやなって思ったワイはもう駄目や 
 
 - 5234 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 13:26:56 ID:S3WuKoQz0
 
  -  >>5220 
 食費。最悪寝ることろが無くなってもこれで手土産買って 
 友人知人を泊まり歩いてしのげるし。 
 
 - 5235 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 13:27:13 ID:Iq9qsU9I0
 
  -  給料まともにもらえない提督なら食費(通販)、そうでないなら逃亡先のためのアパマン維持費か 
 
 - 5236 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 13:27:18 ID:DvfhK6lh0
 
  -  >>5220これもしかして服代が一番儲かる? 
 服代で買った服を売っても良いし、月10万ならコスプレ用の衣装を買えるから 
 コスプレ衣装の貸し出しを始めても良し、レースやボタンが単品で買えるなら転売すれば 
 良い額になるので良し。 
 
 - 5237 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 13:28:04 ID:Iq9qsU9I0
 
  -  >>5236 
 スゲーな 
 
 - 5238 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 13:28:07 ID:ngqx6NTq0
 
  -  単身者だと家賃、食費は使いきれないから風俗かなあ 
 
 - 5239 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 13:28:28 ID:OzQXcED90
 
  -  だって毎月服買う人っているの?(マテ 
 
 - 5240 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 13:28:32 ID:VVX1txq20
 
  -  栄養剤や珈琲とかも食費に含まれるなら食費にしたいなぁ(社畜並感) 
 
 - 5241 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 13:29:50 ID:P6xiWRIv0
 
  -  もし毎月で選択可能なら「風俗代10万円」で最高の一発を体験してみたいかも 
 
 - 5242 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 13:29:56 ID:VVX1txq20
 
  -  現金化不可ってのが買ったやつの売り払い禁止かどうかにもよりそう 
 ただ服のレンタルは別だろうから素直に頭良いなと思った 
 
 - 5243 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 13:32:40 ID:ngqx6NTq0
 
  -  >>5236 
 黒柳さんが近いことをやってますな 
 同じ衣装は二度と使わずに、チャリティーオークションに出しているそうで 
 収益は全てユニセフ行きだとか 
 
 - 5244 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 13:32:45 ID:scotch
 
  -  家賃は住む家に限る、とかでも現在持ち家有りならそっちを貸せば良いし 
 10万円の副収入をどれだけ目減りさせずに転用するかってアイディア勝負になりそうだな 
 
 - 5245 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 13:35:38 ID:OzQXcED90
 
  -  家賃に水道光熱費は混ぜていいのだろうか…?w 
 
 - 5246 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 13:36:39 ID:scotch
 
  -  その辺込みの物件もあるよな 
 
 - 5247 :すじん ★:2021/12/11(土) 13:37:07 ID:sujin
 
  -  昼間なので短編をコッショリ投下〜 
 
 - 5248 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2021/12/11(土) 13:37:10 ID:sunea
 
  -  服の場合服の材料費コミだとしたら服飾関係の人間は利益出しやすそうかな 
 食費で食材買えるなら服の素材買うのもありじゃん理論。100万のミシンをローン組んで買うのも面白そう 
 
 - 5249 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 13:39:54 ID:scotch
 
  -  丁度タイムラインに流れて来たおしゃれの判らない人の話 
 ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2112/11/news003.html 
 
 - 5250 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 13:40:28 ID:+aRmxscI0
 
  -  >>5158 
 お禿様って根が凄く常識人よね 
 聞こえてくるエピソードも結局作品の質を高める為に行きすぎるようなのばっかだし 
 納期は守るしスポンサーの言うことは聞く 
 いい悪いは置いといて宮崎、庵野とかと比べると最も職人気質なクリエイターだと思う 
 
 - 5251 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 13:41:53 ID:DvfhK6lh0
 
  -  >>5250ただし作中のキャラは大抵、酷い目に合うw 
 
 - 5252 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 13:42:35 ID:scotch
 
  -  食費で食材買うのは有りだと思うけど 
 さすがに服飾費で業務用ミシンは厳しいだろうな 
 ただ布時代がまるまる浮くのでその浮いた予算突っ込めば行けちゃうから 
 結局回りまわって同じだよなぁ 
  
 最初の大前提に収益化するのを禁止ってしておかないと 
 
 - 5253 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 13:46:16 ID:ngqx6NTq0
 
  -  山口先生の新作を読んだが、良い意味で期待を裏切られたw 
 変身ヒーローでは在るんだが、こうくるとわwww 
 
 - 5254 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 13:46:33 ID:OzQXcED90
 
  -  まぁ服代選ぶのはおしゃれさんかブランドバッグなどの換金目的の人多いだろうなぁ。 
 
 - 5255 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 13:47:11 ID:P6xiWRIv0
 
  -  食材が食費に含まれるならお酒好きな人は晩酌用として酒代を、と思ったけど飲兵衛に10万では足りないかな 
 
 - 5256 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 13:48:33 ID:LG0TyF6t0
 
  -  >>5220 
 家賃に光熱通信費が含まれている物件借りていいなら圧倒的家賃 
 
 - 5257 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 13:49:37 ID:scotch
 
  -  10万だとブランドバッグも中々微妙 
 財布とかになるし継続的に売ってたら税務署来るし 
  
 
 - 5258 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 13:51:25 ID:dp0UAlwQ0
 
  -  >>5181 
 ゴップさんの関係者・・・?まさかな・・・ 
 
 - 5259 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 13:51:32 ID:OzQXcED90
 
  -  あー…そういえば転売ヤーも120万以上転売で儲けてると税金納めないといけないってあったなぁ。 
 
 - 5260 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 13:53:07 ID:scotch
 
  -  ストロングゼロを毎月10万円、自宅に死ぬまでお届けします!! 
 
 - 5261 :狩人 ★:2021/12/11(土) 13:54:17 ID:???
 
  -  自殺ほう助かな? 
 
 - 5262 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 13:59:44 ID:DvfhK6lh0
 
  -  >>5259そもそも転売自体が古物取り扱いが無いとわりとグレーゾーンな件 
 
 - 5263 :バーニィ ★:2021/12/11(土) 14:04:03 ID:zaku
 
  -  同じ度数なら檸檬堂のが嬉しいなぁw 
 どっちにしろ飲みきれないけどw 
 
 - 5264 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 14:05:08 ID:dK7c5kyE0
 
  -  年20万超える利益が出ると納税しないといけないから、個人事業主の届出がいる。 
  
 やってないと脱税だから。 
 
 - 5265 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 14:05:22 ID:Iq9qsU9I0
 
  -  服飾できる艦娘実装して欲しい 
 
 - 5266 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 14:07:05 ID:ngqx6NTq0
 
  -  あの手の業務用は希釈率が 
 1:2から1:5になったんだよなあ 
 
 - 5267 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 14:09:38 ID:LJvvfa3+0
 
  -  税務署、転売ヤーからの徴収マジで頑張って。 
 プラモの店売りは徐々に落ち着きつつ、あるけどネット予約は争奪戦が収まらない感じかなあ…… 
 まあ今だと早めに二次三次予約や再販があるからどのみち手に入る。 
 無理して努力()する必要も、転売ヤーから希望小売り価格(割り増し増し)で買う必要もないんだよなあ。 
 
 - 5268 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 14:18:01 ID:VUv5UYHi0
 
  -  >>5250 
 バンダイの偉い人「富野君さあ、ガンダムって戦艦弱いじゃん。 
 もっと活躍してやれないかな?」 
 富野監督「はあ…しかし、活躍するとなればそれこそタイヤで走り回す位奇抜な物になりますが」 
 バンダイ略「いいじゃない、やろうよそれ!」 
 富野監督「はあ…(ええ…)」 
 バンダイ略(村上克司)「ボクもデザインとかで協力するからさ」 
 富野監督「おかのした(実績ダンチだからなあ…仕方ないか)」 
  
 こうしてやたら強い上にどんどん民衆を轢き潰して行く超厄介なモトラッド艦隊が出る事に 
 
 - 5269 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 14:21:18 ID:otiLdUT20
 
  -  とういうか戦艦が強かったら、MSいらなくね?ってなるし 
 
 - 5270 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 14:23:54 ID:P6xiWRIv0
 
  -  >>5267 
 こーゆー可哀相な事例もあるから転売ヤーは駆逐してほしい 
 ttps://togetter.com/li/1810526 
 
 - 5271 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 14:31:27 ID:scotch
 
  -  マニアが1年でもっとも熱狂する1日って番組見てたら 
 年1回しかネット予約出来ないポテチってのが出てて、案の定ネットで転売されてた 
 
 - 5272 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 14:42:43 ID:85RNMwYq0
 
  -  先日の日本シリーズでも約20年ぶりの快挙にオリックスファンが歓喜したのに 
 転売屋のせいでチケットを買えなくて嘆き悲しむなんて事態が起こりましたね 
 チケットは完売なのにコロナ対策分をを除いても空席があるってどういう事なんですかね…… 
 
 - 5273 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 14:51:02 ID:th0CucG/0
 
  -  スパロボVで純粋に戦闘艦として強いガミラスにMSキャリアーに特化しすぎた連邦艦隊が艦隊決戦に持ち込まれて無慈悲レイプされとったしな  
 
 - 5274 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 14:52:17 ID:0Qj7qfI40
 
  -  (AOZでとりあえず2個づつ買うように調教されてしまったで昨今辛い) 
 
 - 5275 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 15:00:45 ID:0UFccTBo0
 
  -  「あんなドデカい戦艦がたった一発で即デブリとかねーわ」 
 でみんなビーム兵器封印からの剣やら槍やらでポコポコやりあうスタイルが確立した 
 鉄血のオルフェンズっちゅうロボットアニメがその昔あってな… 
 
 - 5276 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 15:07:00 ID:sGCD+T8t0
 
  -  >ガ軍 
 そりゃ恒星間文明が作り上げた軍事力ですし、デストリア級ですら旧作ヤマトよりデカいですから。 
 仮にドメル艦隊なんかとぶち当たったら酷いことになるでしょうな… 
 
 - 5277 :バジルールの人:2021/12/11(土) 15:15:50 ID:jtvh+shzi
 
  -  最近、ツベのオススメ動画として、転売ヤー爆死解説動画が流れてきた 
 仮面ライダー一番くじの景品が想定金額で売れないで大量在庫抱えての赤字と聞いてスカッとした 
 
 - 5278 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 15:23:59 ID:scotch
 
  -  例えばメーカーがオンライン販売限定で 
 何個でも予約可能だけど、次の製品は前回予約数より下回っては申し込めない 
 とかしたら最終的に転売ヤーはパンクするのかなw 
 
 - 5279 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 15:28:28 ID:0Qj7qfI40
 
  -  >>5278 
 頭抱える一般人とアカウント雑に作り直して気にしないテンバイヤーという光景になりそうな 
 
 - 5280 :雷鳥 ★:2021/12/11(土) 15:28:59 ID:thunder_bird
 
  -  戦艦が活躍していたマクロスも今じゃ決戦の時くらいしか見なくなった気がする 
 
 - 5281 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 15:30:22 ID:7dm5nCkx0
 
  -  いっそマイナンバーで管理してくれたら…<オンライン販売 
 
 - 5282 :バジルールの人:2021/12/11(土) 15:32:13 ID:jtvh+shzi
 
  -  完全受注生産と、完売直後に再販のお知らせを出して転売ヤーにだけ損をさせたニンテンドウ 
 
 - 5283 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 15:32:36 ID:0WO9ldWe0
 
  -  >>5278 
 普通にプロの問屋さんはその方式が多いよね。購入履歴によりおろしてくれる商品の種類や品数制限 
 でもそうなると、転売屋と言うより問屋だが 
 
 - 5284 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 15:33:39 ID:sGCD+T8t0
 
  -  戦艦といえば宇宙にはいけないが、こいつらも出番ないかなあ。 
  
 ニア【超大型護衛艦やまと】 
 ニア【赤衛艦隊旗艦解放】 
 ニア【九九九艦隊計画七号艦播磨】 
 ニア【戦艦フォンヒンデンブルク】 
 
 - 5285 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 15:34:33 ID:EfCkL0e00
 
  -  まだ転売ヤーなんて言葉がなかった何年も前のテレビ番組で、転売の特集見た記憶ある。こういう手段でこんだけ儲けましたって、転売爺さんの1日を追ってみたって形式の。 
 今やったら凄まじい炎上起こるやろうなあ…… 
 
 - 5286 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 15:36:21 ID:JVzBIeG40
 
  -  >>5284 
 強化パーツで問題解決だな 
  
 フルメタのダナンにミフノスキークラフトは定番だし 
 
 - 5287 :バジルールの人:2021/12/11(土) 15:36:50 ID:jtvh+shzi
 
  -  超戦艦空母長門(46センチ砲搭載で艦載機200機積んでいる火葬艦) 
 
 - 5288 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 15:37:58 ID:EfCkL0e00
 
  -  ブキヤの抽選販売、購入者への当確発表がめちゃバラバラやったから注文アカウントを人力で調べてから送ってるんじゃないかって話があったなあ。 
 
 - 5289 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 15:49:43 ID:uPUBe/Ab0
 
  -  けど某プライズ転売ユーチューバーみたいに確立機のUFOキャッチャーを購入して対策法編み出して 
 switchとかの高額景品乱獲し業者涙目にしてるのはちょっと許せる気がする 
 
 - 5290 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 15:50:55 ID:scotch
 
  -  >>5279 
 毎回1個とか2個しか買わない一般顧客は何か困るの? 
 毎回出す度に買うんじゃなく、買う時に前回履歴するだけで 
 
 - 5291 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 15:58:19 ID:0Qj7qfI40
 
  -  >>5290 
 一度2個買ったら以降2個以上限定になったりするのは絶妙に使いづらい気が…… 
 
 - 5292 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 15:58:24 ID:7dm5nCkx0
 
  -  まさかのコラボ 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1469258687063949316 
 
 - 5293 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 16:02:23 ID:0Qj7qfI40
 
  -  >>5290 
 ……あ、一回買わないと0リセットされる? 
 でもそれこそテンバイヤー級はアカウント2個で自由に買えるだけのような 
 
 - 5294 :バジルールの人:2021/12/11(土) 16:03:19 ID:jtvh+shzi
 
  -  前回ロット2個分買った人が次の購入を1個にしたとして、それで転売ヤー扱いするのもね 
  
 個人でラストワン賞目当てで2ロット分購入した猛者は居たけど。「保存用にもう一つほしい!」だそうで 
 
 - 5295 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 16:04:59 ID:Xk9PBPEY0
 
  -  ダイヤマトの権利って今どこが持ってるんだ? 
 
 - 5296 :バジルールの人:2021/12/11(土) 16:05:35 ID:jtvh+shzi
 
  -  転売ヤーは小売り荒らすけど、問屋から直接買うとかしないよね 
 
 - 5297 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 16:16:18 ID:scotch
 
  -  初回会員登録でマイナンバーで管理で複数アカウントを認めないようにして 
 1回買うと次回はその数から-1の数から申し込み可能 
 って感じなら良いのかな? 
  
 普段1個しか買わないけどたまに出た超お気に入りを3個買った 
 次回は2個買わないと行けないけどその次は1個に戻る 
  
 転売ヤーは数十買うので1個や2個減ってもダメージがデカい 
  
  
 
 - 5298 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 16:17:05 ID:thaRtGHi0
 
  -  節約とか収益とかよりも先に「週イチで贅沢な外食すりゃ単身者でも毎月10万くらい簡単に消えるべ」と思っちまったのは我ながら破滅的思考すぎる 
  
  
 
 - 5299 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 16:19:20 ID:P6xiWRIv0
 
  -  >>5298 
 >>5233よりは穏当ではw 
 
 - 5300 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 16:21:17 ID:oh4OogQW0
 
  -  週末に回らない寿司屋とか高めの焼肉とか行けばすぐ無くなりますな 
 
 - 5301 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 16:24:34 ID:DVZ0fUBM0
 
  -  お酒は食費に入りますか? 
 
 - 5302 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 16:26:40 ID:scotch
 
  -  ランチメニューです 
 ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/92f/3412066/20191026_2308021.jpg 
 
 - 5303 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 16:33:11 ID:DvfhK6lh0
 
  -  >>5302東京のいいところのランチとしては妥当かなと思います、おそらく一番高いコースでしょうし。 
 
 - 5304 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 16:41:08 ID:scotch
 
  -  ウルフギャングステーキです 
 
 - 5305 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 16:43:57 ID:7dm5nCkx0
 
  -  その店の肉の断面図がめちゃ旨そうなんですよねえ 
 
 - 5306 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 16:46:37 ID:thaRtGHi0
 
  -  店名を聞くと途端にリーズナブルに感じてしまうミーハー根性 
  
 
 - 5307 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 16:47:03 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症3人 (0) 死者0人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/15 ***7 **15 **27 **20 **16 **16 **20  計**121  30%↓ 
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16 ***9  計***99  19%↓ 
 11/29 ***8 **21 **21 **11 **14 **19 **20  計**114  15%↑ 
 12/06 ***7 **19 **21 **17 **25 **20 ****  計**109 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ (二週続けて読むと、114109良いよ東急になるなぁ) 
 
 - 5308 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 16:48:18 ID:uwDmel330
 
  -  ttps://twitter.com/takigare3/status/1469173054383493121?s=20 
 >無重力の場所って酸素あるの? 
 こういう人いるのか 
 
 - 5309 :スキマ産業 ★:2021/12/11(土) 16:50:40 ID:spam
 
  -  無重力の場所いうても場所によるからなあ。 
 
 - 5310 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 16:54:26 ID:scotch
 
  -  無重力の場所に酸素があるか無いかはその環境に寄るよね? 
 ただその前に宇宙が無い陰謀論って何?それが判らんのだが 
 
 - 5311 :スキマ産業 ★:2021/12/11(土) 17:01:27 ID:spam
 
  -  アポロ11号が月に行ってない根拠の一つ旗だっけか。 
 星条旗がたなびいてるって 
 
 - 5312 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 17:03:44 ID:OMivIl7N0
 
  -  地球から出られる穴が北極か南極にしかなくて、 
 そこ以外では天蓋にぶち当たるとか書いてるのもおるな。 
 バカの博覧会かしらん 
 
 - 5313 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 17:05:04 ID:I2aI85wV0
 
  -  反知性には何を言っても無駄 
 
 - 5314 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/11(土) 17:05:16 ID:M7MOifjMQ
 
  -  宇宙は真空で一杯だから窓開けると入って来ちゃうんだぞ 
 
 - 5315 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 17:08:47 ID:acknXThl0
 
  -  >>5289 
 あれなぁ・・・ 
 確率機のクレーンゲーム自体は下手くそでも何度か挑戦すれば取れる、って思想設計だったんだけどね・・・ 
 高額品で釣って金吐かせる&外から確率と天井が分からんという 
 嘗てのパチスロやガチャが通った道を爆進してるのがホンマks 
 
 - 5316 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 17:08:52 ID:lLRFlA2E0
 
  -  >>5250 
 というより反骨心の塊みたいな人ですから自由に作らせるのが一番ダメな人だと思います 
  
 宇宙人と戦うヒーローロボ作れ→ザンボット、ロボット同士の戦い作れ→ガンダム 
 ファンタジー行こうか→異世界転生、スペースオペラ行こうか→新人をメカ・キャラのWメインデザイナーに起用 
 ガンダムの続き作れ→地球連邦に反逆しよう、ちゃんとガンダムの続き作れ→アムロとシャア終わらせるわ 
 ガンダムの続き作れっていってるだろ!→時代ぶっ飛ばして宇宙が強い時代な。味方をヤバい奴ら設定にするし、大和にタイヤ付けるしドラゴンも悪役で使ってやるわ 
 エヴァみたいなの作れない?→OPで裸の女飛ばしたろ!、もういい、ガンダム作れ→ガンダム終わらせるわ。デザイナーはシド・ミード 
 
 - 5317 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 17:11:03 ID:PXLnxTMM0
 
  -  つーかプライズ系の景品て原価800円ぐらいまでじゃないっけか 
 高額商品出してる時点でクソ怪しい所業に見える 
 
 - 5318 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 17:12:35 ID:kdYvCyyb0
 
  -  >>5316 
 確かに。Gレコ見てるとそう思いますし・・・。 
 
 - 5319 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 17:14:00 ID:sGCD+T8t0
 
  -  >>5286 
 あの潜水艦ですら宇宙に行けるなら、そりゃ行けるかも。 
 よし、征途の海自機動艦隊をまるごと_ 
  
 >>5287 
 あの金田中佐の50万トン戦艦を架空戦記にした作品が、実は18年前にですね… 
 
 - 5320 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 17:16:02 ID:OMivIl7N0
 
  -  >>5316 
 一番自由に作った(敗戦処理だからOKが出た)戦闘メカザブングルは傑作だけどね。 
 
 - 5321 :スキマ産業 ★:2021/12/11(土) 17:19:36 ID:spam
 
  -  だから時々来る限定的な条件とか編集技量の分野になると 
 やっぱハゲやべえわになる。 
 (例サイバーフォーミュラ一話OP 
 
 - 5322 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 17:19:43 ID:d1L89tTD0
 
  -  アメちゃん側の太平洋戦記見たほうが面白いことに最近気づいた 
 
 - 5323 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 17:21:50 ID:DvfhK6lh0
 
  -  >>5311あれどう見てもたなびいてないんだよなー、たなびいてるのなら曲がってる部分が 
 無いとおかしいって気づけない時点で陰謀論として5流だよね。 
 
 - 5324 :すじん ★:2021/12/11(土) 17:24:00 ID:sujin
 
  -  >>5317 
 800円の価値もない不思議なカプセルやクジを 
 どうしても欲しい店舗が物々交換してくれるんでしょ。 
 
 - 5325 :スキマ産業 ★:2021/12/11(土) 17:25:11 ID:spam
 
  -  >>5323 
 アレ確か鉄板だっけ。あの形の。 
 
 - 5326 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 17:25:50 ID:tla2hUId0
 
  -  >>5311 
 写真見ると、どっからどう見ても旗の上につっかい棒入ってるのが見えてるんだけどねえ… 
 
 - 5327 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 17:27:18 ID:tla2hUId0
 
  -  ttps://moonstation.jp/wp-content/uploads/2019/05/AS11-40-5874.jpg 
  
 件の写真。 
 要は旗を伸ばしきってないんでシワが寄ってるのをたなびいてると言い張ってる訳だね 
 
 - 5328 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 17:30:27 ID:7dm5nCkx0
 
  -  課金すればどうにでもなると前澤が証明しているのに… 
 
 - 5329 :胃薬 ★:2021/12/11(土) 17:35:38 ID:yansu
 
  -  投下します・・・負けない・・・ 
 
 - 5330 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 17:36:54 ID:EfCkL0e00
 
  -  自分の頭の中にあるものが世界の全てで、それに反する存在は全部嘘って人は割りといる。それこそ学者の中にも割りと。 
 知性があるかないかではなく、感受性や想像力の欠如がこの手の輩を生むんだろうね。 
 
 - 5331 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 17:36:59 ID:Cwpvipxe0
 
  -  >>5301 
 入る 
 
 - 5332 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 17:43:15 ID:1+7nmczJ0
 
  -  気球でカメラを成層圏まで飛ばすみたいな動画とかあるけど 
 あれもCGや特撮って言い張るのかな>陰謀論 
 
 - 5333 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 17:44:47 ID:7dm5nCkx0
 
  -  もしかして世界は平面だったり大地を亀が支えてるとか思ってんだろうか 
 
 - 5334 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 17:45:01 ID:scotch
 
  -  NASAの月面着陸はオーストラリアの砂漠で撮影されたとか言う陰謀論とか有ったなぁ 
 
 - 5335 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/11(土) 17:47:06 ID:hosirin334
 
  -  ゆるい男友達じゃダメなんだ^●^ 
 
 - 5336 :胃薬 ★:2021/12/11(土) 17:48:15 ID:yansu
 
  -  同志!? 
 
 - 5337 :スキマ産業 ★:2021/12/11(土) 17:49:36 ID:spam
 
  -  >>5333 
 真面目に 
 「子供ってどうやって作るんですか」って医者に聞きに行く夫婦おるらしいで 
 日本だと宗教バイアスそんなじゃないけどデップ教だと敬虔な場合意外と 
 
 - 5338 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 17:49:57 ID:50xPmW890
 
  -  !? 
 
 - 5339 :手抜き〇 ★:2021/12/11(土) 17:50:09 ID:tenuki
 
  -  ゆるくていいんだよ(重い過去に幸せをぶつけつつ) 
 
 - 5340 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 17:54:00 ID:EfCkL0e00
 
  -  個人的に、陰謀論の根底にあるのは邪推とか嫉妬やと思うんだわ。 
  
 ◯◯が凄いことをした、儲けた、得をした → 嘘に違いない、不正な手段に違いない 
  
 上のアポロ捏造論かって、アメリカやマスコミが儲ける為のでっち上げだって騒ぐ人の多いこと。 
 世界最悪の陰謀論であるシオン賢者の議定書も、とっくの昔にアメリカを筆頭に内容が偽書であると否定されているのに、未だにこれを下敷きにして風説を流布している人間が沢山いる…… 
 
 - 5341 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 17:55:12 ID:erkYsW2N0
 
  -  純粋に儲かるからでしょ>陰謀論 
 
 - 5342 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 17:55:57 ID:Iegd9fWG0
 
  -  ムーが何故売れたのかということ 
 
 - 5343 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 17:58:38 ID:EfCkL0e00
 
  -  陰謀論を作るのは儲ける為だとしても、作れた陰謀論を持て囃して回し続けるのがそういう輩が多いという話なのだわ。 
 そう考えると新興宗教と似ているね、いや新興宗教自体が現世に対する陰謀論だった……?(待 
 
 - 5344 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/11(土) 18:01:01 ID:hosirin334
 
  -  誰が描いたか失念したけど男性型アンドロイドが普及して男イラネになった二次創作のその後が気になる 
  
 よし! 
 
 - 5345 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 18:01:29 ID:1+7nmczJ0
 
  -  >>5337 
 嫁が妊娠したのに「勝手に妊娠したんだから俺には関係無い」とまったく気を遣わないんで 
 親が「そんな訳あるか、する事はしたんだろう?」と聞いたら 
 「たしかにセックスはしたがそれと妊娠は関係無いだろう」と本気で考えてたという家庭板ネタがあったな 
 
 - 5346 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 18:03:07 ID:7dm5nCkx0
 
  -  子供がなかなか出来ない夫婦が医者で色々検査したら尻でしかしてなかったというのが… 
 
 - 5347 :胃薬 ★:2021/12/11(土) 18:03:12 ID:yansu
 
  -  よしじゃないが 
 
 - 5348 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 18:03:32 ID:rxlMr/o00
 
  -  >>5344 
 よしじゃないが(憤怒 
 
 - 5349 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 18:05:12 ID:DvfhK6lh0
 
  -  >>5345はっはっは、またまたご冗談を(AA略) 
 
 - 5350 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 18:05:39 ID:rxlMr/o00
 
  -  >>5346 
 馬鹿にしたくなるけど人類の性行に対する羞恥心から笑えない 
 本来ならニホンザルのように食料分ける代金でサクッと性行すべきなわけで 
 
 - 5351 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 18:06:01 ID:7dm5nCkx0
 
  -  男の子も男性アンドロイドと楽しく遊んでた話でしたっけか 
 
 - 5352 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 18:09:20 ID:3GNOHAWd0
 
  -  正しく二次創作する動機ではある<続きが気になる 
 
 - 5353 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 18:10:41 ID:C8GUO3e10
 
  -  三次創作…? 
 
 - 5354 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 18:15:17 ID:P6xiWRIv0
 
  -  涼宮ハルヒシリーズが人気絶頂期の頃、二次創作が溢れてお話の展開予測になって作者が続きを書かなくなった、なんて話がネットで見かけたことがありますから(デタラメでしょうけれど) 
 二次創作が書かれるのも良し悪しかも? 
 
 - 5355 :スキマ産業 ★:2021/12/11(土) 18:17:29 ID:spam
 
  -  んー。彼氏くんシリーズ? 
 
 - 5356 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 18:20:35 ID:rvcRxXht0
 
  -  ハルヒは1巻で完結してるのにネタ潰しされたら多少はね? 
 ハルヒに出会う前の序文で既に完結 
 
 - 5357 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/11(土) 18:26:29 ID:hosirin334
 
  -  しょうがないにゃあ・・ 
 
 - 5358 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 18:31:14 ID:50xPmW890
 
  -  同志! 
 
 - 5359 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 18:51:53 ID:6ey2jBOO0
 
  -  あれ?次スレが開けない? 
 
 - 5360 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 18:53:37 ID:6ey2jBOO0
 
  -  あ、よかった読み込めた 
 
 - 5361 :バジルールの人:2021/12/11(土) 19:03:53 ID:jtvh+shzi
 
  -  テレ朝で軍艦島に上陸する企画やってるけど、SIREN2のプレイ動画の影響からか端島が夜見島にしか見えない 
 
 - 5362 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 19:07:03 ID:YzPZVjxn0
 
  -  シドニー宣言などを歴史の授業で教えていたのび太先生のメンタルやばいな 
 
 - 5363 :最強の七人 ★:2021/12/11(土) 19:07:12 ID:???
 
  -  そもそも、ここまでできる戦力どっから持ってきたかが最大の謎だよなぁ 
 
 - 5364 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 19:13:34 ID:EfCkL0e00
 
  -  何かを虐げる時、何かを弄ぶ時、人間はここまで愚かで醜悪になるのだという証左よな……<記録 
 
 - 5365 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 19:16:01 ID:seapcJQV0
 
  -  波平は52歳 
 
 - 5366 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 19:17:09 ID:7dm5nCkx0
 
  -  月給は78万円だっけか<波平 
 
 - 5367 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 19:18:25 ID:seapcJQV0
 
  -  早稲田卒のマス夫より稼ぐらしいから(振るえ声) 
 
 - 5368 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 19:21:30 ID:0UFccTBo0
 
  -  >>5365 
 本スレの70代男性のこといってるならあれちびまる子の友蔵やで 
 
 - 5369 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 19:31:43 ID:seapcJQV0
 
  -  オイははずかしい!生きてはおれんゴ 
 
 - 5370 :スキマ産業 ★:2021/12/11(土) 19:32:31 ID:spam
 
  -  >>5366 
 あの給料適当やで 
 
 - 5371 :バジルールの人:2021/12/11(土) 19:40:18 ID:jtvh+shzi
 
  -  ま〜んは人類(自分たち)が理知的な生き物であると思い込んで居るのよね 
 
 - 5372 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 19:44:45 ID:scotch
 
  -  月給78万って自衛隊だと少将〜大佐辺り相当だなぁ 
 
 - 5373 :バジルールの人:2021/12/11(土) 19:49:03 ID:jtvh+shzi
 
  -  給与体系が年功序列で、更に役職手当が付いて(ついでに景気が良い頃なら)総支給額はあれ位行っていたと思う 
 
 - 5374 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 19:49:49 ID:KI5ucJV80
 
  -  人類は理知的だよ 
 自分達をして”サピエンス=賢い”って名づけるジョークを思いつく程度には 
 
 - 5375 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/11(土) 19:51:33 ID:debuff
 
  -  >>5327 
 アメリカは月へ行ってないんだよ 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2668487.jpg 
 
 - 5376 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 19:52:20 ID:Dhbw3C9Y0
 
  -  しんのすけが処刑されたとか…… 
 ひろしとみさえの絶望が見て取れる…… 
 
 - 5377 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 19:52:56 ID:scotch
 
  -  割と定時上がりしててあれだからなぁ 
 たまの残業でも10時位には帰宅してるし (寄り道して酔っぱらって日付またいだシーンも有るが) 
  
 
 - 5378 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 20:03:10 ID:6W3e8PU20
 
  -  そーいやぁ炎尾先生の担当に女性編集者がいたなあ 
 
 - 5379 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 20:05:45 ID:idBTqpNk0
 
  -  >>5376 
 ひょっとしたらみさえが…… 
 
 - 5380 :手抜き〇 ★:2021/12/11(土) 20:11:44 ID:tenuki
 
  -  >>5379 
 嫁や恋人に殺させてゲラゲラ笑うフェミナチの姿を幻視した 
 
 - 5381 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 20:13:03 ID:pnNoACD30
 
  -  それは本当に人類種なのか? 
 
 - 5382 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 20:13:38 ID:S+FC3Ioh0
 
  -  原作だったらガス爆発しても死なない住人 
 
 - 5383 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 20:16:52 ID:3GNOHAWd0
 
  -  のび太先生の授業曰くもっとえげつない行為もあったみたいだから…<シドニー宣言からの10年間 
  
 奇妙な美肌製品とか 
 
 - 5384 :手抜き〇 ★:2021/12/11(土) 20:18:19 ID:tenuki
 
  -  >>5383 
 確か胎児を使ってるんだっけ? 
 
 - 5385 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 20:18:31 ID:S+FC3Ioh0
 
  -  のび太が先生になった経緯が気になる 
 達観している 
 
 - 5386 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 20:24:47 ID:3GNOHAWd0
 
  -  >>5384 
 たしかそういう内容だったはず? 
 
 - 5387 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 20:24:55 ID:044JVauW0
 
  -  >>5310 
 戦前のドイツで流行っていたという「宇宙氷理論」みたいやなー。 
 宇宙空間は氷でみつしりと覆われており、遠くの星の光も氷を透かして見えているだけなんだよ!というトンデモ理論 
  
 >>5314 
 たーくん「えっ? ……あれっ?」 
  
 >>5333 
 よし、戦車砲弾の飛距離で広さを調べようぜ! 
 
 - 5388 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 20:26:30 ID:3GNOHAWd0
 
  -  今の時代にうる星やつらのエンドレスドリーマーネタ分かるんかい? 
 
 - 5389 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 20:27:28 ID:7dm5nCkx0
 
  -  大洗海水浴場 
 
 - 5390 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 20:29:49 ID:GnXBIkGJ0
 
  -  30のDLC昨日付で鋭意製作中なのが笑う 
 大隅さんとか同士射撃とか格闘999まで上げるんかなぁ 
 改造も20段階だっけか 
  
 
 - 5391 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 20:30:31 ID:044JVauW0
 
  -  >>5388 
 少なくともここに二人いるやん?w 
 
 - 5392 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 20:33:43 ID:GnXBIkGJ0
 
  -  出なかった蛇口から水が! 
 
 - 5393 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 20:34:00 ID:scotch
 
  -  共学女子にでも聞かせてたのかな? 
 
 - 5394 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 20:34:28 ID:scotch
 
  -  あたる:夢の中だけ〜 
 
 - 5395 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 20:35:55 ID:B6tOFbvO0
 
  -  シックスのセリフが刺さりまくるやつだこれ 
 
 - 5396 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 20:41:08 ID:6W3e8PU20
 
  -  よく禁書で済んだなって 
 あいつらなら出版社とその人間ごと焚書しそうだし 
 
 - 5397 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/11(土) 20:47:05 ID:hosirin334
 
  -  本って一度世に出ると完璧に抹消するのは難しいのよ 
 
 - 5398 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 20:48:18 ID:6W3e8PU20
 
  -  出版社の人頑張ったんだね 
 
 - 5399 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 20:50:55 ID:3GNOHAWd0
 
  -  婦人党、万年野党じゃなかったのか… 
 
 - 5400 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 20:51:39 ID:irPuipAJ0
 
  -  買った個人の邸宅まで特定して押し掛けて家ごと焼き払うわけにもいかんしな 
 
 - 5401 :スキマ産業 ★:2021/12/11(土) 20:52:19 ID:spam
 
  -  コレ朗読したんかねえ 
 
 - 5402 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 20:53:53 ID:GnXBIkGJ0
 
  -  間違って本スレに書いたけどこういうの個人的には好きだと今知った新発見 
 
 - 5403 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 20:55:38 ID:KI5ucJV80
 
  -  >>5400 
 中共「え?」 
 
 - 5404 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 20:56:02 ID:PXLnxTMM0
 
  -  こーいうの結構好きやで 
 一人一人のそこに至るまでのドラマを思うとたまらん 
 
 - 5405 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 20:56:25 ID:uXRrWdsyi
 
  -  婦人党が敗北して似たとこが成り代わった訳でもなさそうだが 
 あの婦人党がそうなるって何があったんだ 
 
 - 5406 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 20:59:00 ID:50xPmW890
 
  -  婦人党政権下で発禁処分許す時点で虐殺時点から何も進歩してねぇって話よね 
 これを見つけた時のやる夫の胸中を思うと・・・ 
 
 - 5407 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 20:59:03 ID:6W3e8PU20
 
  -  婦人党も穏健派とか虐殺派とか派閥が色々あったのでは 
 
 - 5408 :手抜き〇 ★:2021/12/11(土) 21:03:38 ID:tenuki
 
  -  実は出来ないって判った後、これに従事してた人達はどうなったんだろうね? 
 
 - 5409 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 21:04:54 ID:bLeMsgL90
 
  -  派閥があろうがなかろうが「党として」やったなら党に所属してた全員の責任でもある。 
 穏健派だからセーフなんて論は通らない。 
 
 - 5410 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 21:06:31 ID:QSAjlO4g0
 
  -  「崔杼、其の君を弑す」ですねぇ 
 
 - 5411 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 21:06:50 ID:Fnul0wsi0
 
  -  シーマ様が実行部隊だったけどトカゲの尻尾切りされそうになって 
 泥沼の内ゲバに突入した話があったんだけど 
 あれ同志の投下だったっけ? 
 
 - 5412 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 21:08:59 ID:3GNOHAWd0
 
  -  あれはまた「繰り返す」の時に最後の地上に残った男性を排除しちゃった奴じゃね?<シーマ様 
 
 - 5413 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/11(土) 21:10:08 ID:hosirin334
 
  -  >>5411 
 >>1は書いてない 
 
 - 5414 :バーニィ ★:2021/12/11(土) 21:11:27 ID:zaku
 
  -  さて、同志の投下終わったから昨日の同志の投下の二次やるかー 
 書きかけだから半即興になるけどw 
 
 - 5415 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 21:14:41 ID:irPuipAJ0
 
  -  そう言えば同志に聞いておきたいんだけど 
 原作が無い作中オリジナルの戦隊シリーズのOPテーマ用に作ったオリジナルの歌詞って、この板ではセーフ? 
  
 尊王戦隊ジョウインジャーっての、出さなくても話は通りそうなんだけど 
 出していいなら背景にちょっと混ぜたい 
  
  
 許可が出たとしても作品が完成するかどうかは分からんけど 
 
 - 5416 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/11(土) 21:15:49 ID:hosirin334
 
  -  >>5415 
 セーフ 
 
 - 5417 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2021/12/11(土) 21:18:14 ID:Py+1GDct0
 
  -  同志の過去作だとシックスは虐殺後の生き残り男性役だったんだよな・・・ 
 今作とは関係ないんだろうけど死刑寸前の状況から生き残ったと思うとちょっと興奮する 
 
 - 5418 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 21:19:51 ID:044JVauW0
 
  -  こういうの大好きだわー。 
 個人的にはシマコーが欲しかったなw 
 
 - 5419 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 21:20:54 ID:sGCD+T8t0
 
  -  いやあ…百年を超えた復讐って凄えですね。 
 以前のモヒカンさんの自殺男子の遺言を延々読んで聞かせるのと、同じくらいインパクトが。 
 
 - 5420 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 21:21:46 ID:Oipc6OZS0
 
  -  あちゃー、あれは二次でしたか。 
 わざわざお答えいただきありがとうございます。 
 
 - 5421 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 21:23:55 ID:7dm5nCkx0
 
  -  こないだアップされてた長パイ 
 ttps://twitter.com/ebihurya332/status/1469239278081175556 
 
 - 5422 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 21:24:20 ID:rh+D8phQ0
 
  -  昨日の夜NHKで特攻隊員の遺書の番組放送していたからか、今日の投下は胸に来ました。 
 
 - 5423 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 21:25:48 ID:LqluVpgr0
 
  -  まあ、男友達の世界で男性は女性よりも知識を得ることを許されてない場合もあるので、 
 やる夫からすれば「この程度なんでお前ら知ってないの?」って思われても仕方ない。 
 
 - 5424 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 21:26:14 ID:nO2bHNS50
 
  -  >>5421 
 エッロ 
 
 - 5425 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 21:26:37 ID:sGCD+T8t0
 
  -  鹿屋、知覧、九段下で今なら未成年が多数を占める特攻隊員、 
 あるいは学徒動員殉難者の遺影は、心に来るのと折れるのと両方来ました(白目 
 
 - 5426 :土方 ★:2021/12/11(土) 21:27:01 ID:zuri
 
  -  デカく描いてもいいけど長いのはちょ、ちょっと違うかな……派 
 
 - 5427 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 21:28:05 ID:xc32iksT0
 
  -  虐殺者をバーサーカーやアサシンとして英霊召喚して、フェミナチスト同士で殺し合いさせる男友達世界の聖杯戦争 
 
 - 5428 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 21:29:43 ID:PXLnxTMM0
 
  -  >>5426 
 お笑いマンガ道場という単語が脳裏をダッシュしてくる派 
 
 - 5429 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 21:30:10 ID:Xk9PBPEY0
 
  -  日本のアニメはオワコンとか言ってるやついるけど 
 「ブルーピリオド」みたいなキャッチーでも無く何処対象してるかもわからない 
 アニメを良作として創り上げてしまうのを見ると、当分は日本の負けは無いと思ってるわ 
 
 - 5430 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 21:30:51 ID:irPuipAJ0
 
  -  >>5416 
 ありがとうございます 
 無ければちょっと背景が寂しくなるので、許されるのでしたら全力で精進します 
  
 精進したところで完成するかは分かりませんが…… 
 
 - 5431 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 21:31:06 ID:7dm5nCkx0
 
  -  そんなアニメに惨敗し続けてる邦画はなんなんでしょうか 
 
 - 5432 :ジェリド・メソ ★:2021/12/11(土) 21:31:28 ID:???0
 
  -  >5421  サササッ(AA用ナガナミサマフォルダに回収 
 
 - 5433 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 21:33:08 ID:sGCD+T8t0
 
  -  本当に長波様好きですね、ジェリドさんw 
 
 - 5434 :スキマ産業 ★:2021/12/11(土) 21:34:31 ID:spam
 
  -  終了。佐山さんちの雑感 
 
 - 5435 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 21:34:55 ID:7dm5nCkx0
 
  -  辿っていくともう二枚ほどアップされてますね<長波様 
 
 - 5436 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 21:40:01 ID:sGCD+T8t0
 
  -  いやあ…意外な盲点でしたわ<佐山 
 確かにあれを見て思い詰める男子も出るでしょうね。 
 
 - 5437 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/11(土) 21:41:48 ID:hosirin334
 
  -  。すまにし 
 
 - 5438 :手抜き〇 ★:2021/12/11(土) 21:42:04 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5439 :すじん ★:2021/12/11(土) 21:44:01 ID:sujin
 
  -  どうしたんです同志!? 
 
 - 5440 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 21:47:47 ID:Vgt6l6Nu0
 
  -  あの人らは人間として殺して貰った分マシなんだなって 
 
 - 5441 :バーニィ ★:2021/12/11(土) 21:50:09 ID:zaku
 
  -  同志!? 
 一体何が・・・ 
 
 - 5442 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 21:51:53 ID:50xPmW890
 
  -  ファッ!? 
 
 - 5443 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 21:53:10 ID:sGCD+T8t0
 
  -  スキマさんのバンカーバスターが同志のバイタルを破壊して、謙信しちゃったようです。 
 
 - 5444 :手抜き〇 ★:2021/12/11(土) 21:54:17 ID:tenuki
 
  -  同志?! 
 
 - 5445 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 21:56:04 ID:30XOvLwn0
 
  -  須磨西?垂水区かな? 
 
 - 5446 :スキマ産業 ★:2021/12/11(土) 21:58:45 ID:spam
 
  -  当初「精子工場の肉塊」とか書いて 
 同じ男子にそれはねえなと思いとどまったかいてた人間は私です 
 
 - 5447 :雷鳥 ★:2021/12/11(土) 22:01:47 ID:thunder_bird
 
  -  対魔忍ガンダムって何かありそう、投下します 
 
 - 5448 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 22:02:49 ID:Xk9PBPEY0
 
  -  >>5431 
  
 邦画は下積み強制とか徒弟モドキ制度が殺した 
  
 そりゃデビュー簡単なほうに流れるわ 
 
 - 5449 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 22:04:59 ID:044JVauW0
 
  -  お、ようつべにイグルーの第三話きてる。 
 久々にヅダキチおじさんの雄姿を見ないと… 
 
 - 5450 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 22:06:53 ID:irPuipAJ0
 
  -  なにゆえ 
 
 - 5451 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 22:10:25 ID:5Fnw73Cri
 
  -  ttps://twitter.com/kamen_no_hito/status/1468960197314224129 
 財団に収容違反を促すねこ 
 
 - 5452 :すじん ★:2021/12/11(土) 22:14:05 ID:sujin
 
  -  >>5451 
 促すも何もこの板に収容違反して常駐してるからなぁw 
 
 - 5453 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 22:14:37 ID:Vgt6l6Nu0
 
  -  ttps://twitter.com/shohosandaisuki/status/1469638800033091595 
  
 オオヨドサン!ナントカイッテクダサイヨ!ナニガアルンデスカ!? 
 
 - 5454 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/11(土) 22:25:07 ID:debuff
 
  -  「って思って。」じゃねぇよw 
 ttps://twitter.com/famitomo2019/status/1469550475142139904 
 
 - 5455 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 22:27:19 ID:Vgt6l6Nu0
 
  -  汚い妖精=サン! 
 ttps://twitter.com/i/status/1469636042680827907 
  
 アナタ、アニメで社長サンやってませんでした? 
 
 - 5456 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 22:32:54 ID:sGCD+T8t0
 
  -  スキマさんの指摘も鋭いけど大虐殺後に生まれた男子の大多数が、 
 加害者女性を先祖に持つって現実に気づいたら、 
 「V型ウィルス感染」や「ロープレスバンジー」が更に倍ドンかなあ。 
 
 - 5457 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/11(土) 22:35:23 ID:hosirin334
 
  -  シドニー宣言撤回直後の混乱、か 
 
 - 5458 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 22:38:44 ID:irPuipAJ0
 
  -  宣言撤回後に、誰かを探している女性も居るんだろう、きっと…… 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=VTLbEtUgDxg 
 
 - 5459 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2021/12/11(土) 22:40:05 ID:Py+1GDct0
 
  -  地獄かな? 
 
 - 5460 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 22:42:06 ID:P6xiWRIv0
 
  -  宣言撤回して誰が責任取ったんだろう、それとも誰かを生贄にして責任を取らせたのかな 
 
 - 5461 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 22:42:07 ID:5Fnw73Cri
 
  -  見たい>シドニー宣言撤回直後の混乱 
 
 - 5462 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 22:48:43 ID:Vgt6l6Nu0
 
  -  ttps://twitter.com/una_giman/status/1469425969727700992 
  
 瞬間 
  
 提督の脳内に溢れ出した 
  
 存在しない記憶 
 
 - 5463 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 22:50:05 ID:kXmrb2QB0
 
  -  >>5460 
 初代男友達では「国連が責任とって解散してお仕舞い(実質誰も責任を取らなかった)」だからなぁ・・・。 
  
 逆にこういう自体の場合は国を連結させて全世界で何とかするものを、 
 それのまとめてた存在を消滅さえちゃったから・・・。 
 
 - 5464 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 22:53:59 ID:scotch
 
  -  TBS見てたら凄いネタやってたんで 
 足立区入谷に墜落したB29のタイヤ 
 htps://senseki-kikou.net/wp-content/uploads/2021/03/IMGP0927-1-1024x678.jpg 
 
 - 5465 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 22:54:40 ID:scotch
 
  -  あれ?上手く貼れてない 
 ttps://senseki-kikou.net/wp-content/uploads/2021/03/IMGP0927-1-1024x678.jpg 
 
 - 5466 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 22:57:51 ID:Vgt6l6Nu0
 
  -  >>5463 
 そもそも機能していたか怪しいというか 
 騒動で完全に機能しなくなっていたんじゃないかなって 
  
 
 - 5467 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 23:10:49 ID:xc32iksT0
 
  -  >>5463 
 国連を解体する理由にされた 
 
 - 5468 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 23:18:14 ID:C5l02Voy0
 
  -  >>5465 
 予想以上に状態が良いのね 
 
 - 5469 :すじん ★:2021/12/11(土) 23:18:35 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 & 
 皆様のご愛顧によって11スレ目に達しました、 
 これからもよろしくお願いします。 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1639231311/ 
 
 - 5470 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/11(土) 23:25:06 ID:scotch
 
  -  ツール・ド・フランスの転倒事故、観客女性に15万円の罰金命令 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/21337086/ 
  
 あんだけ周囲に迷惑かけて15万とかかなり安い気が・・・・ 
 選手や協会から損害賠償請求を民事で訴えられるのかな? 
 
 - 5471 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 23:27:44 ID:3kWD1/n50
 
  -  撤回させたのは誰でどこかですかねえ 
 正直今日もN○Kでやってましたが男権至上主義で男の子の売買目的の誘拐までやるあの連中が「じゃあ男コロスわ」に乗るとは思えないんで 
 あの手の過激人権団体のすぽんさーってたいてい… 
 「誰がそこまでやれと言ったアル!」 
 で切られたんじゃ 
 
 - 5472 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 23:49:06 ID:C5l02Voy0
 
  -  どっちが本命w? 
 ttps://twitter.com/tyomateee/status/1469676254417002504?s=20 
 
 - 5473 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 23:50:29 ID:C5l02Voy0
 
  -  現行犯w 
 ttps://twitter.com/robo7c7c1/status/1469072859033370628?s=20 
 
 - 5474 :名無しの読者さん:2021/12/11(土) 23:53:42 ID:QCqHem5d0
 
  -  >>5470 
 国としての確保代がそれで民事はこれからにごつ 
 
 - 5475 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 00:15:19 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2263.html 
  
 ほら、甘いだろ? 
 
 - 5476 :バーニィ ★:2021/12/12(日) 00:17:25 ID:zaku
 
  -  同志うp乙です 
 アッハイ 
 
 - 5477 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 00:19:14 ID:7kLN6f2Z0
 
  -  同志うp乙です  
 
 - 5478 :携帯@胃薬 ★:2021/12/12(日) 00:19:19 ID:yansu
 
  -  同志おつです〜 セヤナー? 
 
 - 5479 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 00:19:25 ID:hHjq6bzF0
 
  -  同志乙です 
 
 - 5480 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 00:21:27 ID:hosirin334
 
  -  いや甘いから!本当に甘いから!! 
 
 - 5481 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 00:26:09 ID:p/93GVzC0
 
  -  甘い(バラクバ)? 
 
 - 5482 :狩人 ★:2021/12/12(日) 00:28:54 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 5483 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/12(日) 00:33:09 ID:tora
 
  -  はじめますね、同志。 
 
 - 5484 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/12(日) 00:33:17 ID:tora
 
  -  今年もお覚悟を。 
 
 - 5485 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 00:34:55 ID:DXG6WtFz0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/634-636 
 同志への支援になります。お納めください。 
  
 
 - 5486 :携帯@胃薬 ★:2021/12/12(日) 00:35:12 ID:yansu
 
  -  や、殺る気だっっっ!! 
 
 - 5487 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 00:37:22 ID:ZOs2zhm9i
 
  -  同志うp乙です 
  
 ttps://twitter.com/isiyumi/status/1469609825864921090 
 即堕ち2ページ 
 根性見せろ短命種がよぉ 
 
 - 5488 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 00:38:25 ID:DC71eU+F0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/639 
 同志への支援になります 
  
  
 
 - 5489 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/12(日) 00:40:32 ID:scotch
 
  -  ガチ系バレンタインチョコ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EOpoQYYU8AArrLt.jpg 
 
 - 5490 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 00:40:56 ID:F5aO9UNk0
 
  -  ttps://twitter.com/godzihamkun/status/1469608667335237638 
  
 タスケテ・・・タスケテ・・・コロシテ・・・コロシテ・・・ 
 
 - 5491 :ジェリド・メソ ★:2021/12/12(日) 00:43:01 ID:???0
 
  -  >5480 同志、支援です。お納め下さい。 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/640-643 
 
 - 5492 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/12(日) 00:43:38 ID:scotch
 
  -  >>5490 
 スニーカー 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FGAVio0aAAIq89f?format=jpg 
 
 - 5493 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 00:45:09 ID:+H5HBJyd0
 
  -  本当にAA職人さんって何でも作れるんだなあ…凄い。 
 
 - 5494 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 00:47:12 ID:3hU/54M20
 
  -  やはり液体だよなあ 
 ttps://twitter.com/tyomateee2/status/1469685005182193667?s=20 
 
 - 5495 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2021/12/12(日) 00:48:44 ID:y3sqEVcu0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/644-645,647 
  
 同志への支援デース! 
 
 - 5496 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 00:52:04 ID:hosirin334
 
  -  このAAラッシュはうろたえざるを得ない 
 
 - 5497 :狩人 ★:2021/12/12(日) 00:58:29 ID:???
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/646 
 こちら同志への支援で御座います。ご笑納下さったら幸いです。 
 
 - 5498 :赤霧 ★:2021/12/12(日) 01:02:15 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/648-657 
 外伝作品エピソードGの敵キャラですが支援です。お納めくださいませ 
 
 - 5499 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 01:05:00 ID:dmCHw6aC0
 
  -  さてリアルも女性の方が人数が多くなってきていて、 
 日本のみならず中国でさえ婦人部の声が大きくて支配的 
 ほんとにフィクションで済みますかな? 
 
 - 5500 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 01:14:08 ID:7kLN6f2Z0
 
  -  学生の頃にパンツァーポリスに触れてもうそんなに経つのか、おっさんになるわけだわ 
 ttps://togetter.com/li/1814505 
 
 - 5501 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 01:16:37 ID:O6qhCmF70
 
  -  うぉ……でっか……。 
  
 ttps://dengekiya.com/shop/g/g4942330161692/ 
  
 記念に抱き枕作るところがまた……うん……。 
 
 - 5502 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 01:16:43 ID:3uvRoooJ0
 
  -  本も歴史も分厚いのが川上式 
 
 - 5503 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/12(日) 01:25:58 ID:tora
 
  -  >5496 
  
 ムウ、紫龍の支援AAです!!! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/658-659 
  
 
 - 5504 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/12(日) 01:32:23 ID:debuff
 
  -  祭りが始まってしまったのか……w 
 
 - 5505 :狩人 ★:2021/12/12(日) 01:42:18 ID:???
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/660 
 全神経をZUTAZUTAに引き裂く直前のニーサンの支援AAです。ご笑納下さったら幸いです。 
 
 - 5506 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/12(日) 02:01:29 ID:scotch
 
  -  ttps://cdn.sbfoods.co.jp/recipes/08086_l.jpg 
 ttps://video.kurashiru.com/production/videos/a8d70eb2-d977-4b06-b9bc-15940fa9a5f8/compressed_thumbnail_square_large.jpg 
 ttps://cont-daidokolog.pal-system.co.jp/system/recipe/5384/img/thumbnail/sp_detail_main_PS_KCF_0919M.jpg 
 
 - 5507 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 02:08:28 ID:x/UDGruN0
 
  -  >>5506 
 大根料理いいっすねぇ 
 この時期から漬け始める大根の漬物もたまらんす 
 
 - 5508 :赤霧 ★:2021/12/12(日) 02:13:37 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/661 
 ランスロット 
 
 - 5509 :狩人 ★:2021/12/12(日) 02:22:16 ID:???
 
  -  ふろふき大根とぶり大根か 
 
 - 5510 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 02:33:43 ID:SA73CaEW0
 
  -  ブリが定番だが鮭で作ったしゃけ大根も美味しいのです こちらも旬ですし  
 
 - 5511 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 02:41:50 ID:iGOf889X0
 
  -  義勇さん「鮭大根はいいぞ、至高の領域に近い」 
 
 - 5512 :狩人 ★:2021/12/12(日) 02:42:05 ID:???
 
  -  おでんは大根がフェイバリット。ついで厚揚げ、ちくわぶ、こんにゃくやな。 
 
 - 5513 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 02:48:14 ID:x/UDGruN0
 
  -  自分はちくわぶは駄目だな 小麦粉の味が強すぎて出汁が染みてても苦手 
 大根は至高 あとはまんべんなくだけどがんもとかの豆腐系が好み 
 
 - 5514 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 02:49:03 ID:7kLN6f2Z0
 
  -  おでんは一晩経った表面が茶色になった卵が好き 
 
 - 5515 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 02:55:18 ID:SA73CaEW0
 
  -  おでんは大根絶対正義で はんぺん 牛蒡巻き ちくわで 
 ジャガイモとか蛸 牛すじは好みが出るから他の人には推さない 
 
 - 5516 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 03:01:29 ID:j6QEz3Mp0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/662 
 同志への支援になります 
 
 - 5517 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 04:56:58 ID:x/UDGruN0
 
  -  やせて色白のモデルに傷つき…ティーン向けファッション誌は 
 「ありのままで美しいと発信を」元愛読者らがネット署名 
 ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/147360 
 う〜んブサイクの雄叫びオマエはもうちょい痩せろや 女が女の仕事を潰すとか草も生えんわ 
 やっぱ自意識が肥大した声の大きいバカは無視すべきだな 
 
 - 5518 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 05:14:01 ID:A84moKxs0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/663 
 同志様への支援でござ! 
 
 - 5519 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 06:31:56 ID:A84moKxs0
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/666 
 同志様への支援です! 
 
 - 5520 :手抜き〇 ★:2021/12/12(日) 06:43:11 ID:tenuki
 
  -  >>5451 
 ねこですよろしくおねがいします 
 
 - 5521 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 07:02:18 ID:dFzLha7tI
 
  -  おでん話は女医さんちっひーの話が良かった 
 なんでワイにはアラサーで美人で優しい女医さんが声掛けてくれんのやろ 
 尽くすのに 
 
 - 5522 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 07:23:29 ID:H0VJc7D60
 
  -  >>5504 
 全神経をZUNTATAに……に見えて、いったい何を推してくるのかと思ったw 
 あ、私は矩形波倶楽部派です 
 
 - 5523 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 08:46:58 ID:nhof34VW0
 
  -  アニメの方は全然観てなかったが 
 この娘、こんなにドスケベだったっけ? 
  
 ttps://i.imgur.com/ZBKD65s.png 
 
 - 5524 :スキマ産業 ★:2021/12/12(日) 09:08:49 ID:spam
 
  -  原作  
 ttps://pbs.twimg.com/media/EmManSXVMAMbg8o?format=jpg 
 アニメ初登場時 
 ttps://pbs.twimg.com/media/ErQCFKFVEAEh1T6.jpg 
 
 - 5525 :スキマ産業 ★:2021/12/12(日) 09:09:24 ID:spam
 
  -  じゃねえコレ確かダイの母親か 
 
 - 5526 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 09:10:00 ID:frjtqEeX0
 
  -  これはドラゴンの騎士も種付けしますわ 
 
 - 5527 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 09:23:48 ID:x/UDGruN0
 
  -  ダイ大の女性陣は戦闘職が柔肌晒しすぎだと思うの 
 タイツみたいの装備しなさいよ と 
 
 - 5528 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 09:28:44 ID:z6+VluI50
 
  -  ギレーヌの尻みたいに闘気とか魔法でガッチガチなんでしょう 
 
 - 5529 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 09:29:00 ID:nhof34VW0
 
  -  >>5527 
 対魔忍「その通り」 
 
 - 5530 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 09:45:55 ID:gEubGnER0
 
  -  ドラクエの女戦士みたいにビキニアーマーがメイン装備な世界で何を今更w 
 
 - 5531 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 09:52:44 ID:CaOfZYMC0
 
  -  ttps://livedoor.blogimg.jp/guran2016_ms06/imgs/0/c/0c4a07f3.jpg 
  
 ちなみにマァムの母レイラの若い頃 
  
 左下の僧侶、右上の盗賊両方共がソレ(同一人物) 
 
 - 5532 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 09:52:49 ID:R73L4//g0
 
  -  >>5527 
 全身タイツに装備を括り付けるフレーム装備が基本スタイルですな? 
 
 - 5533 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 10:01:46 ID:x/UDGruN0
 
  -  >>5531 
 えっ?マ?? 
 僧侶で斥候というか暗殺者??? いきなり情報が多すぎる 
 
 - 5534 :土方 ★:2021/12/12(日) 10:10:52 ID:zuri
 
  -  娘が僧侶戦士→武闘家だったから、そこからの逆輸入なんじゃろう(そこ、後付けとか言わない) 
 アバン先生の昔の話、三条さんがいつも通りのドラクエリスペクトしてくれてるからすこ、みんな読んで☆ 
 
 - 5535 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 10:13:15 ID:x/UDGruN0
 
  -  そういや何処で連載してるん? 
 
 - 5536 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 10:15:03 ID:FCTm+ySl0
 
  -  ブラスじいちゃんが魔王ハドラーの四天王ポジになってて、それだけ偉かったなら魔界のモンスター入った魔法の筒とか言う代物任せられてるわってなる奴。 
 
 - 5537 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 10:15:09 ID:VvPXr3if0
 
  -  Vジャンプ連載 
 
 - 5538 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 10:18:46 ID:5JxrWnTd0
 
  -  >>5531 
 昼は聖女、夜は娼婦ってやつかな? 
 
 - 5539 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 10:19:08 ID:bdTyxhVK0
 
  -  >>5531 
 母ちゃんが昔こんな格好してたと知ったらマァムはどう思うのか 
 
 - 5540 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 10:22:23 ID:x/UDGruN0
 
  -  武闘家の装備(道着)も大概だしどうも思わんのではないかと 
 
 - 5541 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 10:24:07 ID:bdTyxhVK0
 
  -  ふむ、あの世界的にはまあ割と普通なのかもしれんね… 
 
 - 5542 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 10:29:08 ID:iGOf889X0
 
  -  親世代のファッションが理解できないのはよくあること 
 
 - 5543 :もぐら@デイリー ★:2021/12/12(日) 10:29:46 ID:mogura
 
  -  コンセプト的にDQ3が基本だろうし、女戦士のビキニアーマーが基本な世界なんだろう(予想 
 やったぜ!(ガッツポ 
 
 - 5544 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 10:33:57 ID:z6+VluI50
 
  -  >>5539 
 元々、僧侶から武闘家に転職したマァムから来たデザインだし母さんも・・・ぐらいじゃね? 
 
 - 5545 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 10:34:34 ID:dD2dXKgs0
 
  -  WIZ忍者「ゲームに忠実に描かれたら放送できません」 
 
 - 5546 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 10:36:24 ID:hosirin334
 
  -  沢山の支援AAありがとう 
 
 - 5547 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 10:38:08 ID:hosirin334
 
  -  >>5517 
 デブスが何言おうと世の男性は『ありのままの美人』を支持すると思うよ 
 
 - 5548 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/12(日) 10:38:52 ID:scotch
 
  -  結婚が早い家系の祖父母世代 
 ttps://dol.ismcdn.jp/mwimgs/f/2/1080m/img_f25ac72866dc250076822193f3a507d639435.jpg 
 親世代 
 ttps://i.pinimg.com/originals/9b/fe/ab/9bfeab172c932d82a4f6cfa16e215937.jpg 
 現代までの流れ 
 ttps://dol.ismcdn.jp/mwimgs/2/9/1320w/img_29ac5b9e88a748ce2887744552ee5ed459624.jpg 
 
 - 5549 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 10:39:39 ID:z6+VluI50
 
  -  もうだいぶ前ですが女性様のせいでレースクイーンが仕事失ったりとかありますね 
 
 - 5550 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 10:39:54 ID:iXNqoG/G0
 
  -  あの本が世に出回ったら出生率もっと下がりそう 
 
 - 5551 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 10:45:02 ID:Cynzzlb/0
 
  -  >>5548 
 現代が1970年代に回帰してるような…… 
 
 - 5552 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2021/12/12(日) 10:47:32 ID:y3sqEVcu0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/667 
  
 同志への支援デース 
 
 - 5553 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 10:53:31 ID:iGOf889X0
 
  -  ファッションってある程度ループしたりするのもあるそうですからねえ 
 
 - 5554 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 11:00:14 ID:x/UDGruN0
 
  -  >>5547 
 ですよね 
 
 - 5555 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 11:02:19 ID:iGOf889X0
 
  -  ジュリアナもお祖父ちゃんお祖母ちゃんの世代なのか… 
 
 - 5556 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 11:02:24 ID:Cynzzlb/0
 
  -  >>5548 
 祖父母世代が80年代後半なので現代の写真が大学生一年生以上なのは少しズレがあると思われ 
 80年代後半結婚組の孫って行ってて高校一年生でしょ 
 
 - 5557 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/12(日) 11:04:27 ID:scotch
 
  -  A → B → C と流行が起きて、次はDかなって思ってると A" → B"  → D 
 みたいに過去の系統を継承しつつ細部が違った物が流行ったりするからね 
 ここで間違えやすいのが、再流行したからと当時のを全部引っ張り出すとコレジャナイってなるんだが 
 1点2点当時のオリジナルを使いつつ、だと上手く行ったりかなり難易度が高い 
  
 映画などで成長後に過去の記録として学んだり、幼い頃に成長過程でおぼろげに見てた記憶が 
 現代の流行りとミックスしての再流行だからねえ 
 
 - 5558 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 11:06:29 ID:iGOf889X0
 
  -  はやいところだと20前で子持ちになるんで<家系 
 
 - 5559 :赤霧 ★:2021/12/12(日) 11:07:08 ID:???
 
  -  コギャルという単語は辞書から消えたらしいからなあ…… 
 
 - 5560 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 11:17:11 ID:9T2Y+6dR0
 
  -  >>5555 
 最近、ジュリ扇をお婆ちゃんに貰ったとかのtweetがありましたな 
 
 - 5561 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/12(日) 11:18:25 ID:tora
 
  -  >5546 支援AAまだまだ打ち続けますよ^〜〜!! 
  
 ブラックドラゴン 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/668 
  
 市 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/669 
 
 - 5562 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 11:18:35 ID:9T2Y+6dR0
 
  -  竜巻が1度に20本以上もって、地獄だよなあ 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1469814938516725762?t=w6h8HdV_vSKuHqxWGEme4w&s=19 
 
 - 5563 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 11:27:05 ID:R73L4//g0
 
  -  >>5557 
 洋裁できる母が時々昔の引っ張り出してきては手直しして使ってます 
 とはいえ素材の進化で一回り軽くなったり重ね着が要らなくなったりするのは対応しづらい模様 
 
 - 5564 :赤霧 ★:2021/12/12(日) 11:36:22 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/670 
 支援です。ランスロット 
 
 - 5565 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/12(日) 12:01:54 ID:tora
 
  -  >5546 支援AAですぞ〜〜 
  
 童虎 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/671 
  
 ガイスト 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/672 
  
 
 - 5566 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 12:04:13 ID:x/UDGruN0
 
  -  警察官を賽銭泥棒で逮捕、200円盗む 「10年間一度も妻から小遣いを貰えなかった。コーヒーを買いたかった」 
 ttps://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20211210/3000019825.html 
 (´;ω;`) カテイイタのカホリがする 
 
 - 5567 :雷鳥 ★:2021/12/12(日) 12:06:09 ID:thunder_bird
 
  -  >>5566 
 経済DVやね、かわいそうに( 'ω' ) 
 
 - 5568 :赤霧 ★:2021/12/12(日) 12:09:24 ID:???
 
  -  >>5566 
 賽銭泥棒とかなんて罰当たり……ってなるまえに同情が先に来る…… 
 
 - 5569 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 12:12:21 ID:Cynzzlb/0
 
  -  >>5562 
 蝕かな? 
 
 - 5570 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/12/12(日) 12:21:52 ID:???
 
  -  (´;ω;`)ブワッ 
 
 - 5571 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 12:23:06 ID:WwHqamu40
 
  -  >>5533 
 盗賊(SFC3で追加)じゃないかな? 
  
 対魔忍呼ばわりされて、おかげでマァムの父、ロカの死因が腹上死説が出てきたけど 
 
 - 5572 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 12:31:35 ID:jRP0QhxO0
 
  -  うおお地震や 
 
 - 5573 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 12:31:44 ID:KHCJTY490
 
  -  ゆれれれ 
 
 - 5574 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/12(日) 12:31:52 ID:scotch
 
  -  【緊急地震速報 第6報 2021年12月12日】 
 12時30分頃、茨城県南部を震源とする地震がありました。地震の規模はM5.0程度、最大震度4程度と推定されています 
 
 - 5575 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 12:31:55 ID:CaOfZYMC0
 
  -  む、どうやら長い揺れだな 
 
 - 5576 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 12:32:07 ID:ZIh6BTNy0
 
  -  ゆれるー 
 
 - 5577 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 12:32:34 ID:LkP1PoSR0
 
  -  ゆれたねえ 
 
 - 5578 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 12:33:59 ID:hosirin334
 
  -  瑞鶴「ゆれた!絶対にゆれた!」 
 
 - 5579 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 12:34:11 ID:d2OP4Nyv0
 
  -  けっこう長めだったね 
 
 - 5580 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/12(日) 12:34:31 ID:scotch
 
  -  【地震 12:31】 
 [震度4]茨城北部、茨城南部、栃木南部、群馬南部、埼玉北部、埼玉南部 
 [震度3]栃木北部、群馬北部、秩父地方、千葉北西部、東京23区、東京多摩東部、東京多摩西部、神奈川東部、神奈川西部 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FGYJi1WVkAM2Xr1?format=jpg 
 
 - 5581 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 12:35:53 ID:WwHqamu40
 
  -  茨城県で震度4? 
 
 - 5582 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 12:37:56 ID:ZIh6BTNy0
 
  -  顔も不細工、心も不細工、これをブタ細工と言う(平野耕太) 
 
 - 5583 :大隅 ★:2021/12/12(日) 12:38:52 ID:osumi
 
  -  >>5578 
 (´・ω・`)髪が? 
 
 - 5584 :土方 ★:2021/12/12(日) 12:39:24 ID:zuri
 
  -  うちのほうも揺れました、ひえー……茨城のほう結構大きかったんですね 
 
 - 5585 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 12:43:03 ID:iGOf889X0
 
  -  瑞鶴は長身ない胸デカ尻であって欲しい 
  
 
 - 5586 :手抜き〇 ★:2021/12/12(日) 12:45:52 ID:tenuki
 
  -  >>5585 
 でも触れたら柔らかさを感じるようにしてほしい 
 
 - 5587 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 12:46:06 ID:+H5HBJyd0
 
  -  瑞鶴も身長高いか低いかちょっと分かりづらいよなあ。 
 加賀さんより低いんじゃないかって扱いが多いけど。 
 
 - 5588 :携帯@胃薬 ★:2021/12/12(日) 12:47:38 ID:yansu
 
  -  瑞鶴はそこそこおっぱい大きくて尻が大きい方がすこ 加賀さんよりも身長が低めだと尚更良いのが性癖です 
 
 - 5589 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/12(日) 12:48:21 ID:scotch
 
  -  高身長ちっぱいが良いんだぞ 
 
 - 5590 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 12:49:05 ID:iGOf889X0
 
  -  アニメで向かい合ってるシーンだと加賀さんより拳一つ分くらい低いですね 
 まあ加賀さん自身も結構長身な感じですが 
 
 - 5591 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 12:50:30 ID:Cynzzlb/0
 
  -  君の思う瑞鶴が瑞鶴だ! 
 
 - 5592 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 12:52:00 ID:hosirin334
 
  -  日本よ、これがま〜んだ 
 https://www.youtube.com/watch?v=D-uN3SUzYaQ 
 
 - 5593 :携帯@胃薬 ★:2021/12/12(日) 12:54:22 ID:yansu
 
  -  瑞鳳→身長低めで胸も控えめの童顔 達する 
 瑞鶴→身長やや低めでスタイルが良いイケメン 達する 
 赤城さん→スタイルが良いが、何処か掴み所が無い美人 達する 
 僕はこんな感じが良いです(性癖) 
 
 - 5594 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 12:57:11 ID:KHCJTY490
 
  -  翔鶴は幸薄そうだったら後は大体おk 
 
 - 5595 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 12:57:40 ID:hosirin334
 
  -  >>5583 
 鹿島「きゃっ(たゆんたゆん」 
 
 - 5596 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 12:59:11 ID:R73L4//g0
 
  -  戦闘系和装キャラはサラシとかでガチっとしていてほしい人 
 
 - 5597 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 12:59:24 ID:hosirin334
 
  -  うせやろ・・・ 
 http://cherio199.blog120.fc2.com/blog-entry-19363.html 
 
 - 5598 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 12:59:31 ID:iGOf889X0
 
  -  鹿島 エロ画像 を検索してしまった鹿島が好き 
 
 - 5599 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/12(日) 13:00:02 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 女が飲むとAAAカップ、男が飲むとポークビッツになる薬を用意した 
          自分で飲むか、嫁に飲ませるか、好きな方を選びたまえ 
 
 - 5600 :大隅 ★:2021/12/12(日) 13:01:36 ID:osumi
 
  -  >>5595 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2669092.jpg 
 (´・ω・`)はい 
 
 - 5601 :大隅 ★:2021/12/12(日) 13:02:37 ID:osumi
 
  -  >>5597 
 割と有名な話では……? 
 右側見ると沈殿槽だって判るし(´・ω・`) 
 
 - 5602 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 13:05:47 ID:hosirin334
 
  -  >>5600 
 O淀「毒婦……っ!」     ギリィッ.... 
 
 - 5603 :大隅 ★:2021/12/12(日) 13:08:08 ID:osumi
 
  -  >>5602 
 かべ|ω・`).。o○(裏で深海棲艦と繋がってると言われてる人が何か言ってる……) 
 
 - 5604 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 13:08:18 ID:MqikrfX30
 
  -  地震での乳揺れを突っ込まれて引退?された絵師さんが… 
 
 - 5605 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 13:09:58 ID:iGOf889X0
 
  -  大淀も提督とのオフィスラブネタで結構やらかしてる気が 
 
 - 5606 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/12(日) 13:12:02 ID:debuff
 
  -  こんな乗っ取り手口もあるんか 
 ttps://twitter.com/sho_gamefgo11/status/1469695146224947200 
 
 - 5607 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 13:17:35 ID:+H5HBJyd0
 
  -  >瑞鶴 
 「班長、飛行機がフネで運ばれてくるってどういうことですか」 
 「こんなこと初めてだな」「ええ」 
 「着艦できる搭乗員が少なくなったんだろうな」 
 「なっさけねえなあ、近頃の搭乗員は…あれだものな、ね。班長」 
 
 - 5608 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 13:18:12 ID:hjddkwW+0
 
  -  O淀さん毎回のイベント地獄にしすぎて2021秋イベではとうとう担当から外された説すこ 
 
 - 5609 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 13:19:26 ID:CaOfZYMC0
 
  -  >>5597 
 所謂プールと思われてた所は設定図でもきれいな水って書いてあるから、 
 実際のプールよりむしろ清潔かと思われます。 
 
 - 5610 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/12(日) 13:23:04 ID:tora
 
  -  >5602 支援AAです!どうぞ!!!!! 
  
 紫龍 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/673 
  
 デスマスク 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/674 
  
  
 
 - 5611 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 13:23:29 ID:2CxeO7tc0
 
  -  >>5609 
 つまり、処理した後の水を貯めてるスペース?>プールと思われてた場所 
 
 - 5612 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 13:26:10 ID:hosirin334
 
  -  https://twitter.com/Nirechannel/status/1132256051561000960 
 赤城にばかり目がいくけど吹雪も実は結構な量説 
 
 - 5613 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 13:27:02 ID:hosirin334
 
  -  >>5610 
 この紫龍はアニメ版と見た!(ソムリエ 
 
 - 5614 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 13:27:09 ID:YkFEzVsC0
 
  -  >>5592 
 あー昔どこかのまとめで読んだな 確か大長編 
 まんさん側は割とどうでもいいけどサレて別れた旦那側が中々波乱万丈で 
 不謹慎だが面白かった記憶 
 
 - 5615 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 13:28:17 ID:+H5HBJyd0
 
  -  アニメ版艦これの食事描写は、飯に何か恨みでもあるのかってくらい不味そうでした。 
 
 - 5616 :大隅 ★:2021/12/12(日) 13:28:27 ID:osumi
 
  -  >>5612 
 (´・ω・`)ぶっきーのは割と普通な量では……?(自A官基準 
 
 - 5617 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 13:29:09 ID:CaOfZYMC0
 
  -  >>5611 
 給水タンク(塔みたいな所)に隣接してる小分けされてるプール状の所が浄化槽だから、 
 処理済みの水を貯めてるのは格納庫隠蔽も兼ねてるんじゃあないかと。 
 
 - 5618 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 13:30:46 ID:hjddkwW+0
 
  -  艦娘は健啖家ですけえ 
 海防艦だってメガ盛り牛丼をペロリですよ(適当 
 
 - 5619 :雷鳥 ★:2021/12/12(日) 13:31:02 ID:thunder_bird
 
  -  マジンガーZの清掃とか防水冷却とかに再利用してたんかな 
 
 - 5620 :大隅 ★:2021/12/12(日) 13:33:26 ID:osumi
 
  -  >>5613 
 アニメ版……(´・ω・`) 
 ttps://twitter.com/graphinica/status/1468622895492759552 
 ttps://twitter.com/i/status/1468623039671980037 
 ttps://twitter.com/i/status/1468622970436603904 
 
 - 5621 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 13:36:19 ID:WwHqamu40
 
  -  >>5619 
 一応元々研究所なんできれいな水が大量に必要なのと 
 使った水を処理してからじゃないと外に出せないとかあたりでは 
  
 
 - 5622 :雷鳥 ★:2021/12/12(日) 13:40:33 ID:thunder_bird
 
  -  >>5621 
 そういえばそうかw 
 研究所なの忘れてた( 'ω' ) 
 
 - 5623 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 13:40:51 ID:ePmyCnV+0
 
  -  >>5541 
 全身タイツ僧侶とかいうえっちな存在 
 
 - 5624 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 13:43:53 ID:CaOfZYMC0
 
  -  ttp://blog-imgs-108.fc2.com/b/e/a/beatarai/mazin170721-.jpg 
  
 一応公式の鉄也とジュンのプロポーズ 
 
 - 5625 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 13:44:21 ID:hosirin334
 
  -  シドニー宣言撤回による混乱、暴動、女性党狩、食糧難……せや! 
 
 - 5626 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 13:47:17 ID:hosirin334
 
  -  >>5624 
 こんな情けない戦闘のプロ見とうなかった!(慟哭 
 
 - 5627 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 13:49:23 ID:ZrEeWwn50
 
  -  まあインフィニティのプロは責任取ってる分甲児よりはしっかりしてるよ 
 
 - 5628 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 13:50:04 ID:CaOfZYMC0
 
  -  どうしてこうなったのかと言うと… 
  
 二人で伊豆の恋人岬で告白すると幸せになれるというツアーに参加する 
 ↓ 
 鉄也がジュンの手を握る。いよいよかと喜ぶジュン 
 ↓ 
 鉄也「海岸の工事の遅れが目立つな」鉄也、ヘタれる!! 
 ↓ 
 ジュン、ガチギレし逆プロポーズ 
  
 という流れ。 
 
 - 5629 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 13:50:29 ID:ePmyCnV+0
 
  -  戦闘のプロ(なおそれ以外 
 
 - 5630 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 13:54:20 ID:TtZ5BYHA0
 
  -  >>5592長いので三行でおk 
 実際、こういうのをyoutubeで見るのって長いから面倒だと思うんだけど、皆さんはどう思います? 
 
 - 5631 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 13:56:28 ID:QIzh+Shy0
 
  -  >>5628 
 残当 
 
 - 5632 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/12(日) 13:58:42 ID:tora
 
  -  >5613 
  
 流石ソムリエwwwwww正解です 
 
 - 5633 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 13:59:30 ID:TtZ5BYHA0
 
  -  >>5628当たり前田のクラッカー 
 ところで前田のクラッカーってどこで売ってるの? 
 
 - 5634 :大隅 ★:2021/12/12(日) 14:00:32 ID:osumi
 
  -  >>5633 
 (´・ω・`)っ ttps://www.atarimaeda.com/products/lineup/maeda_cracker.html 
  
 
 - 5635 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 14:01:29 ID:2ImEVv8j0
 
  -  ジュンの尻に一生敷かれる鉄也 
 いいんじゃね 
 
 - 5636 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 14:02:29 ID:xKQ/C/bj0
 
  -  ドンキでちょっと前に見かけた 
 
 - 5637 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 14:03:22 ID:cx90p2SP0
 
  -  スパロボ30でケータにデカイ口叩く資格ゼロじゃねーか鉄也さんwww 
 
 - 5638 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 14:04:37 ID:rwMBoUrW0
 
  -  >>5633 
 100円ショップのお菓子コーナーでよく見かけるよ 
 
 - 5639 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 14:06:14 ID:Wdn5+Ko30
 
  -  いやでもこの辺棚上げしてデカイ口叩いてるのも鉄也さんらしいっちゃらしいw 
 
 - 5640 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 14:08:45 ID:iGOf889X0
 
  -  ラストシューティング 
 ttps://twitter.com/shiburingaru321/status/1469684044267155460 
 
 - 5641 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/12(日) 14:18:11 ID:debuff
 
  -  >>5633 
 まちおかでよく見かける 
 
 - 5642 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 14:22:23 ID:ZOs2zhm9i
 
  -  ttps://twitter.com/nico_taiga/status/1469732817307582464 
 これは草生える 
 
 - 5643 :赤霧 ★:2021/12/12(日) 14:25:16 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/676-680 
 エピソードGアサシンよりローラン 
 
 - 5644 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 14:27:04 ID:p/ekg3eW0
 
  -  海防艦ですらお酒をのんでいる時点で提督の見ていないところではタバコ吸ってそう 
  
 私たちのなかで暮らしていた人たちがよく吸っていた 
 
 - 5645 :スキマ産業 ★:2021/12/12(日) 14:27:38 ID:spam
 
  -  AA入れずに文章のみ… 
  
 いくらでもエグくできるな! 
 
 - 5646 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 14:29:33 ID:p/ekg3eW0
 
  -  女性同士でカニバリゼーションするの? 
 
 - 5647 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/12(日) 14:31:44 ID:tora
 
  -  >5613 
  
 同志へ 
  
 アルデバラン 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/681 
  
 世田谷生まれの瞬 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/682 
  
 
 - 5648 :大隅 ★:2021/12/12(日) 14:36:09 ID:osumi
 
  -  昨晩の同志の投下の場合、「キャラクターと一緒」だから読者側でどんな思いが裏にあるかを察する事が出来る(知ってるキャラなら)。 
 AAなしで文章のみだと「どういう人がどういう思いでその台詞を吐いているのか」を読者に伝えるのが凄く難しい。 
 事実のみの羅列だとエグく感じにくい、文章のみで同じような事をやろうとしたらガチで表現力を試される(´・ω・`) 
 
 - 5649 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 14:44:18 ID:hosirin334
 
  -  >世田谷生まれの舜 
 つまりアテナの正体はフネ……? 
 
 - 5650 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 14:45:31 ID:+H5HBJyd0
 
  -  食糧難はガチでありそうなんだよなあ。 
 純粋に労働力が減少する、フェミナチ逆ギレによる紛争や戦争、 
 それによる生産と流通の壊滅とかね。実際一部では人口が虐殺前の1/3未満に。 
 
 - 5651 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/12(日) 14:46:09 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ニコ静読んでて知った豆知識 (LGBT関連) 
  
 セクシュアリティを本人の同意無く周囲に漏らしたり、言うよう急かす行為をアウティングと定義し 
 2020年6月から大企業対象でパワハラと認定 (2022年4月からは中小企業も適用) 
 
 - 5652 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 14:46:44 ID:SA73CaEW0
 
  -  トラックとか船の運転とか出来る女性の数居るんか?ってなりますからね 
 
 - 5653 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 14:50:05 ID:hqDhqvLF0
 
  -  設備保守管理系で女性って結構貴重なイメージがある 
 
 - 5654 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 14:50:36 ID:BnPKrTv50
 
  -  船はしらんけどトラックの女性運転手は珍しくないですし 
 
 - 5655 :赤霧 ★:2021/12/12(日) 14:52:00 ID:???
 
  -  まあLGBTの方に限らずプライベートな性嗜好とかを勝手に他人にばらまくのはもんだいだとおもうのれす 
 
 - 5656 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 14:52:20 ID:TtZ5BYHA0
 
  -  >>5634>>5638>>5641情報サンクス、ちょっとまちおか行ってくる。 
 
 - 5657 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 14:53:29 ID:+H5HBJyd0
 
  -  船舶関係も女性乗員、はては護衛艦艦長や護衛隊司令もいるにはいますから。 
 というか仮に単性生殖出来ると言うだけで、男性が担っていた技能職や労働力。 
 それを失ったらどうなるかを考える国はなかったんか… 
 
 - 5658 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 14:54:37 ID:SA73CaEW0
 
  -  いつぞやに同志のだったか?で縁の下やってる女子敗北者 社長とか上の立場やってる私ら勝ち組みたいな 
 マウント取りしてたのがあった気がする 
 農業畜産は好きで出来るが漁業当たりがヤバそう  
 
 - 5659 :雷鳥 ★:2021/12/12(日) 15:05:23 ID:thunder_bird
 
  -  >>5630 
 最近動画を長時間見れなくなった(特に情報量が多い奴) 
 動画字幕じゃなくて文章が欲しい 
 これが老化か……( 'ω' ) 
 
 - 5660 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 15:06:55 ID:+H5HBJyd0
 
  -  >>5658 
 「また繰り返す」でしたね、それは。 
 やるやらが研修で都市インフラ整備に行ったら、上下水道のフィルターが全滅。 
 理由はやりたくない、マニュアルが読めない、読めても理解できないという。 
 
 - 5661 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 15:08:26 ID:TtZ5BYHA0
 
  -  >>5659そもそもの問題として、文章だと読み飛ばしができるんだけど動画だとそれができないので面倒なんですよね…… 
 
 - 5662 :携帯@赤霧 ★:2021/12/12(日) 15:11:47 ID:???
 
  -  >>5630 
 熱心に読む程じゃないけど興味はちょっとあるってニュースの解説動画とかみたいのをBGM代わりに流してたりすることはそこそこある 
 
 - 5663 :雷鳥 ★:2021/12/12(日) 15:12:29 ID:thunder_bird
 
  -  シーンとか内容ごとにスキップできる動画すき 
 クソデカいテロップ、聞き取れない小音量、飛ばせない動画を作るYouTuberはすきじゃないよ 
  
 でもASMRとか作業用BGM、演奏者は大好き( 'ω' ) 
 
 - 5664 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2021/12/12(日) 15:13:02 ID:y3sqEVcu0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/684 
  
 同志への支援デース 
 
 - 5665 :スキマ産業 ★:2021/12/12(日) 15:16:26 ID:spam
 
  -  久しぶりに垂れ流しただばあ 
  
 奴隷視点。 
 
 - 5666 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 15:22:23 ID:x40E+yQ9i
 
  -  あ、そうか 
 今日でHONDA、F1ラストランだったか 
 
 - 5667 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 15:33:31 ID:+H5HBJyd0
 
  -  奴隷は二度刺すって言葉を思い出しましたわ。 
 
 - 5668 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/12(日) 15:41:17 ID:tora
 
  -  >5649 同志へ 
  
 アルデバラン 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/686 
  
 モーゼス 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/687 
  
 
 - 5669 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 15:42:37 ID:+Lae7skw0
 
  -  >>5650 
 既に中国さんでそうなってて待ったなしなんだよなぁ 
 来年ガチ食糧難予測立てて行動してるけど今年以上の台風来るともうみんなあかん 
 
 - 5670 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/12(日) 15:55:43 ID:debuff
 
  -  香港スプリント、大クラッシュあったけど巻き込まれた馬と騎手は大丈夫かな 
 
 - 5671 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 15:59:48 ID:2hEvwyx30
 
  -  スキマサン・・・・ 
 
 - 5672 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 16:00:33 ID:SixUj3QR0
 
  -  ダノンとナイト大丈夫か?福永と川田も 
 
 - 5673 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 16:08:58 ID:vkv4vNee0
 
  -  ダノンスマッシュは何とか回避したって情報流れてる 
  
 もろに巻き込まれたのがピクシーナイトと福永騎手 
 
 - 5674 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 16:15:37 ID:R73L4//g0
 
  -  ピクシーナイトも見た感じ大丈夫(確定ではない)らしいね 
 
 - 5675 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/12(日) 16:17:21 ID:tora
 
  -  >5649 AA支援です! 
  
 ジャンゴ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/688 
  
 デスマスク 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/689 
  
 
 - 5676 :携帯@胃薬 ★:2021/12/12(日) 16:27:04 ID:yansu
 
  -  福永さん怪我かぁ・・・ 
 
 - 5677 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 16:30:08 ID:SixUj3QR0
 
  -  しんでないからセーフ・・・セーフ・・・ 
 しかし2頭予後不良か・・・ RIP 
 
 - 5678 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 16:30:28 ID:hhcrnjF00
 
  -  アレで怪我だけで済んだのは幸運よ、いやマジで…… 
 
 - 5679 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 16:33:28 ID:BnPKrTv50
 
  -  お馬さんって軽四くらいの重量あるからなぁ 
 
 - 5680 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 16:37:06 ID:CaOfZYMC0
 
  -  ttps://twitter.com/isiyumi/status/1469609825864921090?t=XHSkLoxfE6UWdIUQ9AZCzg 
  
 即落ち2頁 
 
 - 5681 :スキマ産業 ★:2021/12/12(日) 16:44:07 ID:spam
 
  -  予後った馬画像見てると 
 横に二回転くらいしてるんだよな 
 多分数箇所踏まれてる 
 
 - 5682 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 16:50:10 ID:uRBAUZoK0
 
  -  ブラックジャックで何十年も昏睡状態で手術して目覚めさせたら一気に年を取って老衰死した話があったな 
 「なぜ僕を起こした?なぜそっとしておいてくれなかった?」 
 
 - 5683 :携帯@胃薬 ★:2021/12/12(日) 16:58:47 ID:yansu
 
  -  同志の投下のヤツで生きていた男達の証言とかやろうかなーって思ったけどエグい発想しか出てこないので止めます(光の胃薬) 
 
 - 5684 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 17:01:02 ID:ZOs2zhm9i
 
  -  >>5683 
 闇になーれ★ 
 
 - 5685 :手抜き〇 ★:2021/12/12(日) 17:04:27 ID:tenuki
 
  -  >>5680 
 尊い 
 
 - 5686 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 17:04:32 ID:T4Z251mH0
 
  -  闇に飲まれよ(違) 
 
 - 5687 :携帯@赤霧 ★:2021/12/12(日) 17:05:22 ID:???
 
  -  あんなど派手な落馬久しぶりに見た……見たくなかった 
 
 - 5688 :すじん ★:2021/12/12(日) 17:06:24 ID:sujin
 
  -  暗黒面はいいぞ。 
 すじんちゃんは光の大天使だけど。 
 
 - 5689 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/12(日) 17:08:38 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症3人 (0) 死者0人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/15 ***7 **15 **27 **20 **16 **16 **20  計**121  30%↓ 
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16 ***9  計***99  19%↓ 
 11/29 ***8 **21 **21 **11 **14 **19 **20  計**114  15%↑ 
 12/06 ***7 **19 **21 **17 **25 **20 **13  計**122   7%↑ 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 5690 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 17:18:35 ID:DMn+1d510
 
  -  胃薬マンならきっとやみ(まぶしい)をキメてくれる 
 
 - 5691 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/12(日) 17:21:01 ID:debuff
 
  -  つよそう(こなみ) 
 ttps://twitter.com/nabeatama/status/1469922081387462660 
 
 - 5692 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 17:24:02 ID:YkFEzVsC0
 
  -  >>5691 
 すごいリスペクトですね(棒 
 
 - 5693 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 17:27:28 ID:R73L4//g0
 
  -  >>5691 
 スタジオぬえに早速補足されてるの笑った 
 
 - 5694 :バーニィ ★:2021/12/12(日) 17:33:08 ID:zaku
 
  -  >>5683 
 残された配偶者等の関係者の発言やその後に起こした行動を考えてた自分とどっちが闇深いのだろうかw 
 
 - 5695 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 17:33:37 ID:nttvalr+0
 
  -  ピクシーナイトは無事だったみたいだけど 
 こういう衝撃映像は心臓に悪すぎる 
 
 - 5696 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 17:37:36 ID:hosirin334
 
  -  光(逆光 
 
 - 5697 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 17:38:16 ID:+H5HBJyd0
 
  -  >>5691 
 宮武さんが大笑いしてそうw 
 
 - 5698 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 17:41:57 ID:QtPMY63w0
 
  -  同士スパロボ30のDLC2来たらステ999まで上げる苦行しますの? 
 
 - 5699 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/12(日) 17:45:20 ID:scotch
 
  -  逆光は正義!! 
 
 - 5700 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 17:48:10 ID:hosirin334
 
  -  バグが治ったらやりゅ(バグで休止中 
 
 - 5701 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 17:48:15 ID:z6+VluI50
 
  -  PP稼ぎも戦うより反復横跳びさせてた方が楽だしなぁ… 
 
 - 5702 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 17:49:57 ID:2h+vOY0b0
 
  -  これは「裏ワザ」という事で・・・。 
 (バグをどうにもできなかった過去のメーカーの言い訳) 
 
 - 5703 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 17:50:10 ID:+H5HBJyd0
 
  -  >>5694 
 それは既婚者、所帯持ちの人じゃないと思いつけないやつですねw 
 
 - 5704 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 17:50:50 ID:uSojRM4L0
 
  -  ギリアムが優秀な反復横跳び要員で助かる 
 
 - 5705 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 17:51:47 ID:2hEvwyx30
 
  -  >>5691 
 マクロスにダイダロス、プロメテウス(アームド1,アームド2)じゃなくて 
 ヤマトとアルカディア号(我が青春版)が 
 くっ付いているアニメが 
 
 - 5706 :バジルールの人:2021/12/12(日) 17:57:01 ID:iZ8LefECi
 
  -  >逆光は正義 
 なら次の言葉は、トライXで万全ですねw 
 
 - 5707 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 17:59:44 ID:hosirin334
 
  -  みんな疑心暗鬼になってる…… 
 よし!(一念発起 
 
 - 5708 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 18:01:08 ID:1eF8prV/0
 
  -  バグといえばビルギットだけを殺す機械 
 
 - 5709 :雷鳥 ★:2021/12/12(日) 18:03:15 ID:thunder_bird
 
  -  (聖闘士AA増えてるから)一念発起 
 
 - 5710 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 18:04:14 ID:dD2dXKgs0
 
  -  ヨシ!(良くない) 
 
 - 5711 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 18:05:38 ID:hosirin334
 
  -  光を見せなくちゃ(使命感 
 
 - 5712 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 18:06:46 ID:DMn+1d510
 
  -  そーれ発起!発起! 
 
 - 5713 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 18:07:51 ID:ghXlso5b0
 
  -  天パ「だ、駄目だ、前へ進んじゃ駄目だ。光と人の渦がと、溶けていく。あ、あれは憎しみの光だ」 
  
 
 - 5714 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 18:08:09 ID:+H5HBJyd0
 
  -  放射線流の紫の光かな? 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm29358504 
 
 - 5715 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/12(日) 18:14:55 ID:scotch
 
  -  Mehr Licht !! 
 
 - 5716 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/12(日) 18:16:43 ID:scotch
 
  -  もっとカロリーを!! 
 ttps://i.gzn.jp/img/2018/07/20/domdom-daretoku-camembert/pana2428.jpg 
 
 - 5717 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 18:17:45 ID:OQSe2LZ10
 
  -  光が強いほど闇が濃くなるんだよなぁ 
 
 - 5718 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 18:20:16 ID:DMn+1d510
 
  -  >>5716 
 OK!(胸肉1枚丸ごと使用クソデカチキンカツを2枚用意する) 
 
 - 5719 :携帯@胃薬 ★:2021/12/12(日) 18:21:02 ID:yansu
 
  -  光側です 
 
 - 5720 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 18:28:59 ID:z6+VluI50
 
  -  >>5719 
 ヨシ!帰れ! 
 
 - 5721 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 18:30:37 ID:YkFEzVsC0
 
  -  >>5716 
 一番上がカマンベール一個丸々なのはわかるけど一番下もそうなのかな? 
 カマン:310kcal、パティ:98kcal、チーズ:51kcal、トマト1/4:4kcal9、トマトソース:5kcal 
 一番下もカマンベールと仮定するとおよそ876kcal 
 だいたい成人男性一日のカロリーの半分ですな 肥満まっしぐらじゃないですかヤダーw 
 
 - 5722 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 18:32:25 ID:H0VJc7D60
 
  -  >>5706 
 ピーカン不許可! 
  
 >>5708 
 いまだにバグと聞くと、昔のアニメの「緊急発進セイバーキッズ」を思い出すわー。原作キャラデザがモンキーパンチのやつ。 
 あれの敵役がDr.バグ(CV肝付兼太)なのよね。 
 
 - 5723 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 18:37:03 ID:uRBAUZoK0
 
  -  >>5705 
 トワイライトと聞くとあのOPフィルムを思い出す 
 
 - 5724 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 18:39:34 ID:xKQ/C/bj0
 
  -  相手を見つけられないわけじゃないけど好みかどうかは・・・・・・ 
 
 - 5725 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/12(日) 18:41:47 ID:scotch
 
  -  ドムドム、チーズで肉を挟んだ欲望の塊みたいなバーガーを復刻販売 「丸ごと!! カマンベールバーガー」12月21日から 
 ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2112/12/news038.html 
 
 - 5726 :土方 ★:2021/12/12(日) 18:44:18 ID:zuri
 
  -  チーズ(意味浅)で肉を挟む‥‥‥ゴクリ 
 
 - 5727 :最強の七人 ★:2021/12/12(日) 18:51:16 ID:???
 
  -  ニルファの親分の「ちぇぇすとぉぉぉぉぉぉーーーーッ!!」はバグだったみたいだけど 
 あっちの方が雰囲気出ててよかった気がするなぁ…… 
 
 - 5728 :スキマ産業 ★:2021/12/12(日) 18:54:00 ID:spam
 
  -  コレが大阪におけるご禁制の品の取り扱い風景 
  
 関東でまた売れ 
 ttps://twitter.com/kizuki_jpn/status/1469820726601723906/photo/1 
 
 - 5729 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 18:57:46 ID:FQb81giS0
 
  -  自分、チーズはちまちまと少しづつ食べる物だとおもってたんですけど? 
 
 - 5730 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 19:01:12 ID:H0VJc7D60
 
  -  カールも欲しいけど、寿がきやも関東に戻ってきてくれんかのう… 
 
 - 5731 :すじん ★:2021/12/12(日) 19:03:14 ID:sujin
 
  -  すがきや……名前は聞いたことあるけど食べたことないんだよな。 
 ソフトクリームがおいしいんでしょ? 
 
 - 5732 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 19:06:44 ID:O6qhCmF70
 
  -  ラーメンも五目ごはんもおいしいよ! 
 食後にソフトクリームを食べるのがたまらないんだ! 
  
 ttps://tadanoramenzukiblog.com/wp-content/uploads/2020/11/a22aac3d91dc9529a805698b332cc2b6.jpg 
 
 - 5733 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 19:07:49 ID:23vveHmp0
 
  -  スガキヤはラーメンとソフトクリームのお店 
 
 - 5734 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 19:08:13 ID:2hEvwyx30
 
  -  すがきやは家族とデパートに買い物に行った帰りに食べるものだったなあ 
 
 - 5735 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 19:12:18 ID:ePmyCnV+0
 
  -  カールって関東では売上伸びなかったから撤退したんじゃなかったっけ 
 
 - 5736 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/12(日) 19:13:10 ID:debuff
 
  -  BS12で劇場版シティーハンター<新宿プライベート・アイズ>やってる 
 
 - 5737 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 19:14:15 ID:lhTJ5XpW0
 
  -  >>5735 
 せやで 
 そのくせニュース記事では全国で生産終了みたいな見出しで煽ったからビビったわ 
 これだから東夷は 
 
 - 5738 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 19:21:02 ID:WMXMT5hr0
 
  -  >>5735 
 >>5737 
 関東の売り上げ関係なく全国的な需要減で生産拠点減らしたから拠点に近い西日本以外が終売になっただけやで 
 
 - 5739 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 19:21:13 ID:XpecHeCe0
 
  -  >>5642 
 好き 
 
 - 5740 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 19:22:15 ID:PaTUOBVd0
 
  -  カールに似たモノなら、ファミマのPBでもあるな 
 作ってるの明治じゃなくて東鳩だが( 
 
 - 5741 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 19:26:56 ID:PaTUOBVd0
 
  -  楽園追放のノベライズ書かれた作者さん、自○されたそうで… 
 ttps://nordot.app/842690334777081856?c=39550187727945729&s=09 
 
 - 5742 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 19:30:17 ID:93eF4Zy50
 
  -  世界ランクが一個上がってしまった 
 ご冥福を 
 
 - 5743 :手抜き〇 ★:2021/12/12(日) 19:34:03 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5744 :雷鳥 ★:2021/12/12(日) 19:36:51 ID:thunder_bird
 
  -  やらない夫の顔、GTOの鬼塚かな 
 大草原や 
 
 - 5745 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/12/12(日) 19:41:57 ID:lqnRoGQj0
 
  -  ふぅ・・・、ナタルさん増やしてきた(満足 
 
 - 5746 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 19:50:23 ID:whdsdUEW0
 
  -  OYDさん今年は多かったなぁ 
 
 - 5747 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 19:51:27 ID:whdsdUEW0
 
  -  コロナぁ…… 
 
 - 5748 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/12(日) 19:52:09 ID:scotch
 
  -  >>5731 
 スガキヤはこれだけ有れば良いよ 
 ドンキとかでも買えるから見つけたら買ってみ 
 ttp://ozawaya.jp/ma2/wp-content/uploads/2020/10/73A285F3-4BEE-4743-95EE-FBB48A3B2E9E-643x482.jpeg 
 
 - 5749 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 19:52:19 ID:iGOf889X0
 
  -  大淀さん声がセイバーやロイヤルビッチの人なのよなあ 
 
 - 5750 :雷鳥 ★:2021/12/12(日) 19:52:47 ID:thunder_bird
 
  -  >>5745 
 お疲れ様です( 'ω' ) 
 
 - 5751 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 19:53:17 ID:FQb81giS0
 
  -  最近は反省を促す何々というのが流行りなんかね? 
 
 - 5752 :携帯@赤霧 ★:2021/12/12(日) 19:55:45 ID:???
 
  -  スガキヤは富山ブラックのカップ麺が好きだったんだけどすぐに近くの店で置かなくなっちゃったなあ…… 
 
 - 5753 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/12(日) 19:57:05 ID:debuff
 
  -  >>5749 
 あぁ、プリコネではアイドルのプロデューサーやってるあの人か 
 
 - 5754 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 19:57:28 ID:Cynzzlb/0
 
  -  「まだ」ねえ…… 
 
 - 5755 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 19:57:45 ID:Cynzzlb/0
 
  -  >>5745 
 知ってたw 
 
 - 5756 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/12(日) 19:59:50 ID:scotch
 
  -  富山ブラックのカップ麺はコンビニで数回見た切りだな 
 
 - 5757 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 19:59:51 ID:hosirin334
 
  -  みんな>>1に酷い事いったよね(´・ω・`) 
 
 - 5758 :手抜き〇 ★:2021/12/12(日) 20:00:38 ID:tenuki
 
  -  ごめんなさい 
 
 - 5759 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/12(日) 20:00:41 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) >>5757 そうでしたっけ?うふふ 
  
 
 - 5760 :すじん ★:2021/12/12(日) 20:02:53 ID:sujin
 
  -  記憶にございません 
 
 - 5761 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 20:02:57 ID:+H5HBJyd0
 
  -  大淀の何が同志にここまでツボにはまったんだろうかw 
 
 - 5762 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 20:04:03 ID:ndl/DyOU0
 
  -  同志・・・すまぬ・・・すまぬ・・・ 
 
 - 5763 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 20:04:30 ID:uRBAUZoK0
 
  -  >>5751 
 連邦に反省を促すダンスっていう動画から流行ったみたいですね 
 
 - 5764 :大隅 ★:2021/12/12(日) 20:05:37 ID:osumi
 
  -  かべ|ω;`).。o○(同志がMSの闇に染まってしまった……) 
 
 - 5765 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 20:06:31 ID:hosirin334
 
  -  まだ改二残ってるから、装甲大幅強化案大本命だから 
 
 - 5766 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 20:07:16 ID:hosirin334
 
  -  メガネ枠だしセーフ 
 
 - 5767 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 20:07:23 ID:UN8828MJ0
 
  -  同志を信じておりましたので 
 
 - 5768 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 20:08:05 ID:z6+VluI50
 
  -  「やって見せろよDMM!」「なんとでもなるはずだ」「大淀だと!?」 
 
 - 5769 :胃薬 ★:2021/12/12(日) 20:08:36 ID:yansu
 
  -  男子ー謝りなよー 
 
 - 5770 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/12(日) 20:08:42 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) さあここは後僅かでMSに沈む 
         全てのDSは生まれた頃のようにMSになるのだ 
 
 - 5771 :バーニィ ★:2021/12/12(日) 20:09:05 ID:zaku
 
  -  まあ、改二でおっきくなる例はあるけども大淀さんは・・・ 
 ・・・あとごめんなさい(土下座像前 
 代わりに私が闇を・・・ 
 
 - 5772 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 20:11:28 ID:hosirin334
 
  -  >>5769 
  
  
                V///////__//////// 
                  |/////   `ヽ/////| 
                  |/「     --  )-v/| 
                 ヽ| ____、'¨ ===  ||/' 
                  ヽ ==       从斗 
                   |  L -==、,  | /^\ 
                   ヽ-彡彡⌒  从三三ン> 
                  ┐/    -≦三三/三三三≧ 
                  〈__/   ̄/|三三三"三三三三三三\ 
                        , |三/三三三三/ ̄ ̄ ̄`ヽ 
                        /三/三三三三三三三三三三.| 
                         , 三三三三三三三三三三三三ニ| 
                     /三三―――三三|三三三三三三 
                         '三三 \0/ |三ニ.|三三三三三三 
                   ,三三三三||.三...|三三,三三三三三三 
                    |三三三三||三...从三ハ三三三三三三 
                    |三三三三 ̄ ̄三三三,三三三三三三 
                        リ三三三三三三三三三 ,三三三三三三 
                  /三三三三三三三三三三 ,三三三三三三 
                     '三三三三三三三三三三三 ,三三三三三 
                   〈三三三三三三三三三三三三 三三三三三 
                 |三三三三三三三三三三三三ニ 三三三三三 
                 |三三三三三三三_____三三 三三三三 
                 |三三三三三三|三三三三三|三三\三三三 
 
 - 5773 :スキマ産業 ★:2021/12/12(日) 20:11:31 ID:spam
 
  -  もっと闇に落ちよう。 
 
 - 5774 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 20:11:35 ID:+H5HBJyd0
 
  -  >>5765 
 多分戦闘詳報、設計図、カタパルトの三点セットは間違いないんだろうなあ… 
 
 - 5775 :大隅 ★:2021/12/12(日) 20:13:10 ID:osumi
 
  -  かべ|`).。o○(改の状態でもまだ竣工時仕様だから、改二で旗艦仕様になったら索敵や搭載数が落ちて対空が上がる程度じゃなかろうか……) 
 
 - 5776 :バーニィ ★:2021/12/12(日) 20:13:57 ID:zaku
 
  -  ・・・じゃあおっぱいは!?おっぱいはどうなるのですか!? 
 
 - 5777 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 20:14:27 ID:p/ekg3eW0
 
  -  空母と航空軽巡洋艦と軽巡洋艦のコンバート 
 
 - 5778 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 20:15:02 ID:H0VJc7D60
 
  -  >>5749 
 個人的にはラフィール殿下だなー 
 
 - 5779 :大隅 ★:2021/12/12(日) 20:18:34 ID:osumi
 
  -  かべ|.。o○(ちなみに大淀、弾薬庫75mm、機関部60mmしかないとです……>装甲厚) 
 かべ|.。o○(大淀より小さいAtlantaは舷側装甲95mmあります……おっπ!) 
 
 - 5780 :エンゼル・スティアー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/12(日) 20:19:16 ID:tora
 
  -  だからなんでワイはワイの知らないところで名前が変わるんですかああああああああああああああ 
 
 - 5781 :大隅 ★:2021/12/12(日) 20:19:54 ID:osumi
 
  -  一瞬ガチで誰かとオモタwwwww 
 
 - 5782 :手抜き〇 ★:2021/12/12(日) 20:20:45 ID:tenuki
 
  -  トラさんの名前が 
 
 - 5783 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/12(日) 20:21:37 ID:scotch
 
  -  ID見ないと判らんレベルで変えられる連帯保証人www 
 
 - 5784 :ひかりの作者 ★:2021/12/12(日) 20:21:39 ID:yansu
 
  -  あああああああああああああああああああああ 
 
 - 5785 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 20:22:36 ID:hosirin334
 
  -  これが連帯保証というものです 
 
 - 5786 :ひかりの作者 ★:2021/12/12(日) 20:22:44 ID:yansu
 
  -  僕今回はマジで無実あああああああああああああああああああああああああああああああああ 
 
 - 5787 :すじん ★:2021/12/12(日) 20:23:15 ID:sujin
 
  -  よかったやん自称通りの名前になれてw 
 トラさんはご愁傷様です 
 
 - 5788 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/12(日) 20:23:18 ID:scotch
 
  -  >>5786 
 5769 名前:胃薬 ★[sage] 投稿日:2021/12/12(日) 20:08:36 ID:yansu [119/121] 
 男子ー謝りなよー 
 
 - 5789 :大隅 ★:2021/12/12(日) 20:23:58 ID:osumi
 
  -  胃薬マンは常にDS詐称のMSという疑惑(事実)があるから……。 
 
 - 5790 :胃薬 ★:2021/12/12(日) 20:24:03 ID:yansu
 
  -  僕は元から同志を信じてた側ですからっ!!本当に!! 
 
 - 5791 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 20:24:26 ID:JQCofmYG0
 
  -  連帯保証人は怖い 
 みんな!連帯債務者になろう! 
 
 - 5792 :胃薬 ★:2021/12/12(日) 20:24:53 ID:yansu
 
  -  >>5788 
 他の人は疑ってたけど、ワイは同志を疑うなんて事をしてないでしょっ! 
 
 - 5793 :スキマ産業 ★:2021/12/12(日) 20:25:17 ID:spam
 
  -  がんばれー 
 
 - 5794 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/12(日) 20:26:55 ID:debuff
 
  -  連帯保証と云うか連隊保証と云うか 
 
 - 5795 :バーニィ ★:2021/12/12(日) 20:27:59 ID:zaku
 
  -  ジョーさんがまたw 
 
 - 5796 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/12(日) 20:28:23 ID:scotch
 
  -  >>5792 
 んじゃこっちで自称通りになったと解釈すれば 
  
 5719 名前:携帯@胃薬 ★[sage] 投稿日:2021/12/12(日) 18:21:02 ID:yansu [118/123] 
 光側です 
 
 - 5797 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 20:30:02 ID:dlrL95fs0
 
  -  なるほど。大淀さんはどうあっても巨乳にはなれないと。 
 そういや最近何かネットで架空の航空巡洋艦仕様の大淀の模型の作例を見かけますねえ。 
 
 - 5798 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/12(日) 20:30:21 ID:tora
 
  -  なんでワイが毎回巻き込まれてしまうのかww 
 
 - 5799 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/12(日) 20:32:00 ID:scotch
 
  -  連帯保証人だから?w 
 
 - 5800 :狩人 ★:2021/12/12(日) 20:32:12 ID:???
 
  -  まーた胃薬マン案件かw 
 
 - 5801 :すじん ★:2021/12/12(日) 20:32:15 ID:sujin
 
  -  ジョーさんのところですくすく育って巣立ったようなものでしょうし 
 
 - 5802 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 20:32:59 ID:H0VJc7D60
 
  -  >>5794 
 連隊は家族、連隊は兄弟 
 
 - 5803 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2021/12/12(日) 20:35:18 ID:y3sqEVcu0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/691 
  
 同志への支援デース 
 
 - 5804 :土方 ★:2021/12/12(日) 20:35:59 ID:zuri
 
  -  いったいなにが起こったというんや……w 
 
 - 5805 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 20:40:20 ID:dD2dXKgs0
 
  -  if改装という可能性にワンチャン 
 
 - 5806 :モノでナニカ ★:2021/12/12(日) 20:41:17 ID:nanika
 
  -  最近 コッコロちゃんや桃華ちゃま、幼少期ライネスをエロい目で見てしまうようになってる件 
 
 - 5807 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/12(日) 20:43:06 ID:debuff
 
  -  コッコロちゃんはママァだからね、シカタナイネ 
 
 - 5808 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 20:45:13 ID:2dhPbOsS0
 
  -  ナニカさんがハ海(ハズレ海)に沈んでいく・・・ 
 
 - 5809 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 20:45:49 ID:Cynzzlb/0
 
  -  >>5757 
 「まだ過激な女権団体」とか不穏なこと書いてるから…… 
 
 - 5810 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/12(日) 20:46:16 ID:scotch
 
  -  戒律を破ると書いて破戒 
 
 - 5811 :バーニィ ★:2021/12/12(日) 20:52:28 ID:zaku
 
  -  あ、やっべえ 
 昨日の二次は流石に書いててなかなかキツい 
 
 - 5812 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/12/12(日) 20:57:55 ID:lqnRoGQj0
 
  -  みんな仲がいいなwww 
 
 - 5813 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/12(日) 20:58:56 ID:debuff
 
  -  まさしく「ラーメン屋行ってラーメン頼んだらいつものラーメンが出てきた」映画であった 
 何度観ても美味い 
 
 - 5814 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 20:58:56 ID:YkFEzVsC0
 
  -  >昨日の二次は流石に書いててなかなかキツい 
 そりゃあそうでしょうとも 話を作らない自分が考えても男女共に絶望感が深すぎて 
 掬い上げて明るい話にする筋が見えませんもの 
 
 - 5815 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 21:02:51 ID:lhTJ5XpW0
 
  -  >>5813 
 プライベートアイズは昔のシティハンターに比べると、 
 銃撃戦のトンデモ度がリアル寄りになっちゃっておとなしいけどね 
  
 けどかつてのアニメシリーズのOPEDをふんだんに使ってるんで 
 ぶっちゃけ新規の取り込みはほとんど考えてない 
 その分懐古厨と化した老害ヲタには刺さる刺さる 
 
 - 5816 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/12(日) 21:05:58 ID:debuff
 
  -  >>5815 
 ガキの頃TVで見て「へー、新宿ってあんなとこなんだ」と漠然と思ってた元地方民としちゃ 
 「俺、この『新宿』知ってる!」ってそれだけでもうテンション上がろうってものよ 
 
 - 5817 :すじん ★:2021/12/12(日) 21:07:09 ID:sujin
 
  -  >>5811 
 昨日の同志作品の二次書くのはしんどいでしょうね……。 
 どうしてもやる夫を過剰に醜悪的に描いちゃうし、それを打ち消して余りある業をさらに 
 女子に背負わせちゃいそう……。 
 
 - 5818 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 21:07:42 ID:DC71eU+F0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/692 
 同志への支援になります 
 
 - 5819 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 21:07:57 ID:SA73CaEW0
 
  -  敵役が若かりし頃食えない時代に長年シティーハンターで助けてもらって準レギュラーだった 
 山ちゃんだからね 
 
 - 5820 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 21:15:00 ID:uRBAUZoK0
 
  -  >>5802 
 嘘を言うな!猜疑に歪んだ暗い瞳がせせら嗤う 
 
 - 5821 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/12(日) 21:15:01 ID:tora
 
  -  >5785 同志へのAA支援です!!!! 
  
 ミロ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/698 
  
 デスマスク 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/699 
  
 
 - 5822 :スキマ産業 ★:2021/12/12(日) 21:16:45 ID:spam
 
  -  えっ?>昨日の厳しい 
  
 うっきうきで描いてたんだけど二次ではないかアレ 
 
 - 5823 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 21:31:23 ID:hosirin334
 
  -  遺言は作者の二次魂に火をつけた 
 一方やさしい世界は 
 
 - 5824 :バーニィ ★:2021/12/12(日) 21:31:28 ID:zaku
 
  -  遺された側の反応を書いてみてるんですが、昨日の話にどうくっつけるかで悩み中 
 そして単純に反応書くのもアバババ 
 
 - 5825 :バーニィ ★:2021/12/12(日) 21:32:12 ID:zaku
 
  -  >>5823 
 自分はそっちでも書きましたよ同志! 
 
 - 5826 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 21:33:47 ID:YkFEzVsC0
 
  -  そりゃあ劇薬の反応は激しくなりますよ 同志 
 
 - 5827 :すじん ★:2021/12/12(日) 21:35:43 ID:sujin
 
  -  すじんちゃん自前で半月くらい掛けて闇が深まった作品があるので……。 
 むしろ同志は明るい話書いてくれたほうが嬉しいです。 
 
 - 5828 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 21:37:16 ID:MqikrfX30
 
  -  訓練された子役かなあ 
 ttps://twitter.com/Soviet_Usako/status/1469562905402425347?t=sdijOhP1bZ7xnS2CuXf-tA&s=19 
 
 - 5829 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 21:40:14 ID:Cynzzlb/0
 
  -  色々理屈つけてネガな作品描く理由捻り出してるけど描きたいなら描くでいーじゃん 
 
 - 5830 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 21:41:04 ID:hosirin334
 
  -  >>5825 
 >>1は恥ずかしかっ! 
 
 - 5831 :雷鳥 ★:2021/12/12(日) 21:43:50 ID:thunder_bird
 
  -  あまりにも鬱・劇薬過ぎて二次創作を見た覚えがないやつ 
 イデオンとかバルディオスとか 
 
 - 5832 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 21:45:02 ID:xKQ/C/bj0
 
  -  二次創作って救済目的で火が点くこと多いもので 
 
 - 5833 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 21:45:46 ID:hhcrnjF00
 
  -  イデオンはイデオンが見つかった瞬間にどうしようもないかなって…… 
 
 - 5834 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/12(日) 21:47:54 ID:debuff
 
  -  「見なかったことにしよう(埋め埋め)」 
 
 - 5835 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 21:48:44 ID:iGOf889X0
 
  -  グラブルがウマ娘とコラボってどういうことなの… 
 
 - 5836 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/12(日) 21:50:02 ID:debuff
 
  -  自社間コラボだ、何も不思議なことはない(グルグル目) 
 
 - 5837 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 21:52:33 ID:ePmyCnV+0
 
  -  アイドルだって来てるんだ何の問題もないな 
 
 - 5838 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 21:53:03 ID:8BXmYKdM0
 
  -  マジで!? 
 
 - 5839 :胃薬 ★:2021/12/12(日) 21:53:47 ID:yansu
 
  -  前にもコラボはしてるよ 
 
 - 5840 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 21:54:17 ID:iGOf889X0
 
  -  自社間コラボはいいけど…規約的に良いんだろうか 
 
 - 5841 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 21:58:19 ID:1eF8prV/0
 
  -  前はスペシャルウィークじゃなくてログインキャンペーンちゃんだった 
 
 - 5842 :胃薬 ★:2021/12/12(日) 21:59:02 ID:yansu
 
  -  コラボ判断の権利はサイゲ持ちやろ 
 
 - 5843 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 21:59:10 ID:hosirin334
 
  -  エネルギーを充填しないと…… 
 
 - 5844 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 22:00:43 ID:8BXmYKdM0
 
  -  いや権利もってるのは馬主さんやろ 
 
 - 5845 :雷鳥 ★:2021/12/12(日) 22:00:58 ID:thunder_bird
 
  -  コロニーレーザーならぬ家庭板レーザーとか…… 
 ガソダム投下します 
 
 - 5846 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 22:01:21 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/bbs/688 
 このSD化は手製? 完成度すごい 
 
 - 5847 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/12(日) 22:01:27 ID:tora
 
  -  >5843 AA支援よ〜〜 
  
 シャイナ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/701 
  
 アルベリッヒ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/703 
  
 
 - 5848 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/12(日) 22:01:35 ID:scotch
 
  -  >>5843 
 純愛エネルギー急速充填急げっ 
 同時にカテイイタエネルギーの残存は全て廃棄だ!!! 
 
 - 5849 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 22:05:07 ID:l35erj+k0
 
  -  クリスマスプレゼントにはまだ早いあわてんぼう 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10863882 
 
 - 5850 :狩人 ★:2021/12/12(日) 22:05:14 ID:???
 
  -  AA支援です。ご笑納下さったら幸いです。 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/700 
 神闘士ベネトナーシュのミーメ 
 
 - 5851 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 22:06:43 ID:hosirin334
 
  -  >>5846 
 http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/688 
 アドレスおかしかった 
 
 - 5852 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/12(日) 22:21:11 ID:tora
 
  -  >5851 
  
 これは昔発売されてたセイントパラダイスっていうSDカードダスのイラストですね。 
 
 - 5853 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 22:22:31 ID:nttvalr+0
 
  -  あら、ピクシーナイト骨折してたんかよ 
 そこまで重傷ではないようだけど復帰まで時間かかるかもな 
 
 - 5854 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/12(日) 22:23:28 ID:debuff
 
  -  >>5853 
 足引きずってたって話があったからねぇ 
 快癒しますように 
 
 - 5855 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 22:25:49 ID:sEtHBiDr0
 
  -  スズカ狂人勢にととって、スズカはB70の地平を超えてはならないのか(困惑 
 
 - 5856 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 22:26:53 ID:Cynzzlb/0
 
  -  え、サラブレッドが脚折ったらもうダメじゃなかった? 
 
 - 5857 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 22:28:33 ID:hhcrnjF00
 
  -  有名所でテイオーなんかも折れたが復帰できたからなぁ 
 ただ酷すぎるようなら予後不良よ… 
 
 - 5858 :携帯@赤霧 ★:2021/12/12(日) 22:29:18 ID:???
 
  -  >>5856 
 必ずしもそうじゃないよ。そりゃヤバい折り方するとダメだけど 
 骨折から復帰して走り続けた馬も少なくない 
 
 - 5859 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 22:29:23 ID:1eF8prV/0
 
  -  歩ける程度の骨折なら問題ないぞ 
 
 - 5860 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 22:29:49 ID:2hEvwyx30
 
  -  >>5856 
 ちょいちょい折ってるのはいる 
 有名どころだと3回折ってるけど普通に引退して種牡馬入りしているトウカイテイオー 
 無理な転倒して折るってのがヤバい 
 転倒するとき騎手を庇うようにして無理な体勢になったライスシャワーやサイレンススズカとかみたいなの 
 
 - 5861 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 22:30:42 ID:iGOf889X0
 
  -  人間でもパッキリ折れてりゃ綺麗に治ったりしますしね 
 
 - 5862 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 22:33:18 ID:DMn+1d510
 
  -  内骨折で収まってパキっと綺麗に折れたならなんとか 
 解放骨折だとほぼダメ 足は心臓… 
 
 - 5863 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 22:35:33 ID:MqikrfX30
 
  -  抽選を辞退…ブラックリストの作成がはかどりますなw 
 ttps://twitter.com/ENETJP/status/1469216662570532868?t=X_fIunJ4cbJe5eUezXjiWw&s=19 
 
 - 5864 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 22:35:46 ID:dD2dXKgs0
 
  -  ヤマニングローバルなんか管理してた浅見調教師が 
 「うちじゃなかったら予後不良だった」ってくらい酷い骨折だったけどなんとか復帰したよ 
 まあ当時2歳だったからまだ身体が小さくて他の足への負担が軽いとか 
 もろもろ総合的な判断と関係者の努力かつ運がよかった結果だろうけど 
 
 - 5865 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 22:36:28 ID:2hEvwyx30
 
  -  実は皆知っているけど、それを知らないのは提督だけ、とかなっていそう 
 
 - 5866 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 22:42:51 ID:hosirin334
 
  -  大淀のクリスマスコスの下はガーター以外何もつけてないんだと妄想する>>1は破廉恥な男かもしれん 
 
 - 5867 :すじん ★:2021/12/12(日) 22:43:59 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5868 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 22:44:08 ID:YkFEzVsC0
 
  -  普通では? 
 
 - 5869 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 22:48:18 ID:qezRKKIP0
 
  -  健康的! 
 
 - 5870 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 22:49:29 ID:2hEvwyx30
 
  -  ハレンチ衣装はエロいより寒そうが先に来るようになった 
 老けたなあ 
 
 - 5871 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 23:01:33 ID:fjNbkxXT0
 
  -  同志への支援です 
 鳳凰星座の一輝 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/704-732 
  
 貴鬼 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/733-778 
 
 - 5872 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 23:08:27 ID:hosirin334
 
  -  数の暴力……! 
 
 - 5873 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 23:12:21 ID:vkv4vNee0
 
  -  >>5844 
 どのゲームとコラボするかの判断はサイゲだろ 
  
 どのウマ娘でコラボするのかは馬主の判断次第かもしれんがな 
 だいたいウマ娘化の許可を出した時点でよほどおかしなコラボ先でもなけりゃNGは出ないと思うわ 
 
 - 5874 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 23:13:52 ID:iGOf889X0
 
  -  規約で暴力的な描写は禁止ってあるんだがグラブルって戦闘しないの? 
 
 - 5875 :携帯@胃薬 ★:2021/12/12(日) 23:15:32 ID:yansu
 
  -  戦闘はするけどそんな生々しい戦闘じゃないよ?きのこたけのこで戦争する位だから平和だしエビフライが村を焼いたりするだけ 
 
 - 5876 :土方 ★:2021/12/12(日) 23:16:31 ID:zuri
 
  -  とりあえずあの浜風はズリの再教育を仕込むべきだとぼかぁ思うんだ 
 
 - 5877 :携帯@赤霧 ★:2021/12/12(日) 23:17:44 ID:???
 
  -  戦闘の有無と暴力的描写は=にならないからね 
 以前になんかのゲームで、コラボ相手との兼ね合いでコラボキャラは敵を倒しても敵が「死亡」扱いにならないとかそういうふうにしてたのもあったし 
 
 - 5878 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/12(日) 23:17:58 ID:hosirin334
 
  -  ※土方さんは修行を修めた大変徳の高い聖職者です 
 
 - 5879 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 23:19:08 ID:DgwQbgsg0
 
  -  え?性色者? 
 
 - 5880 :狩人 ★:2021/12/12(日) 23:19:13 ID:???
 
  -  支援AAです。ご笑納下さったら幸いです。 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/779 
 ストリンガーレイクエムの構えのミーメ 
 「君も安らかに眠りたまえ、このストリンガーレクイエムで!」……と言うのは確かミーメじゃなくてオルフェウスの方のセリフだったな。 
  
 
 - 5881 :ハ:2021/12/12(日) 23:19:57 ID:6gc0x2gu0
 
  -  着ぐるみの下にはなにもつけてない派(´・ω・`)ニナチャン 
 
 - 5882 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 23:20:12 ID:iGOf889X0
 
  -  まあ公式だしその辺のすり合わせはしてるかな 
 
 - 5883 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 23:21:02 ID:Rm18I1dE0
 
  -  欲を断つには欲を知らねばならぬ。 
 
 - 5884 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/12(日) 23:21:16 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`)。。oO( 年末までにひっじの前に108人の美女が現れて、1人108回ずつズられないかなぁwww ) 
 
 - 5885 :バーニィ ★:2021/12/12(日) 23:21:52 ID:zaku
 
  -  ハズレさんwww 
 
 - 5886 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 23:24:22 ID:Rm18I1dE0
 
  -  >>5863 
 うち地方都市でゲームも商ってるけど金曜に入ってきた有機EL版21台中まだ12台残ってるわ。 
 人口は東京やらと比べ物にならんけど流通量は確実に増えてるので買いたい人は安心していい(年末 
 
 - 5887 :狩人 ★:2021/12/12(日) 23:24:36 ID:???
 
  -  >>5881 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2669690.jpg 
 
 - 5888 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 23:28:10 ID:FCTm+ySl0
 
  -  グラブルはシナリオによるとしか言いようが無いなー 
 トンチキでギャグ全開で良く分からんバトルが始まるシナリオもあれば、陰鬱で容赦なくガチの殺し合いが始まって犠牲者多数、なんてのもある。 
 まあウマ娘コラボではそんなエグイ話はまず無いだろうが。 
 
 - 5889 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 23:28:16 ID:O6qhCmF70
 
  -  >>5881 
 着てなさそう。 
  
 ttps://image.boom-app.wiki/wiki/5a5c1619b1b4b864d4477e14/card/l/1339_2.jpg?w=960 
 
 - 5890 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 23:29:48 ID:2hEvwyx30
 
  -  >>5889 
 ホウオウ? 
 
 - 5891 :ハ:2021/12/12(日) 23:32:16 ID:6gc0x2gu0
 
  -  >>5889 
 ソレハナニカチガウ(´・ω・`) 
 
 - 5892 :土方 ★:2021/12/12(日) 23:32:24 ID:zuri
 
  -  >>5884 
 108×108て(ストン 
 
 - 5893 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 23:32:55 ID:Rm18I1dE0
 
  -  >>5888 
 だよな、自分の身体の為に町一つ滅ぼした少女とか居るし 
 それでもきっとガチャピンさんが何とかしてくれるはず 
 
 - 5894 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/12(日) 23:38:40 ID:scotch
 
  -  >>5892 
 でも・・・嬉しいでしょ?www 
 
 - 5895 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 23:54:30 ID:ePmyCnV+0
 
  -  ボーボボをやりきったグラブルライター勢を信じろ 
 あれで逝っちゃってる可能性が無くもないが 
 
 - 5896 :名無しの読者さん:2021/12/12(日) 23:56:09 ID:iGOf889X0
 
  -  大丈夫だ 
 ウマ娘にはゴルシがいる 
 
 - 5897 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/13(月) 00:13:00 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2264.html 
  
 安心信頼の白>>1だよ 
 
 - 5898 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 00:14:55 ID:BY/uer3W0
 
  -  同志乙です 
 
 - 5899 :狩人 ★:2021/12/13(月) 00:17:01 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 5900 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 00:18:53 ID:uMMFSfpZ0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 5901 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 00:21:56 ID:1j4P7Tbc0
 
  -  うp乙にて候 
  
 ttp://gundam-futab.info/wp-content/uploads/6a7b0e5e73adb55ae5f25aa41b383091.jpg 
  
 リズムに合わせてバルカン撃つのだろうか… 
 
 - 5902 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/13(月) 00:22:39 ID:tora
 
  -  同志への1DAY支援AAカーニバル、閉幕となりました。 
 今回支援した聖闘士星矢のAA総数は『146個』でした。 
  
 
 - 5903 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/13(月) 00:22:55 ID:tora
 
  -  同志うp乙にございます 
 
 - 5904 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/13(月) 00:25:28 ID:hosirin334
 
  -  >>AA総数は『146個』 
 スッ(感謝を促す土下座 
 
 - 5905 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 00:29:00 ID:BY/uer3W0
 
  -  職人の皆様作成乙でした 
 1日で146個とか凄すぎィ! 
 
 - 5906 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 00:40:46 ID:RhN/38R/0
 
  -  無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 第22話「現実」 (23:42)  
 ttp://nico.ms/so39729881 
 アニオリ&朝チュン 
 
 - 5907 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 02:48:45 ID:/CJWFEFP0
 
  -  ふと、男友達世界でのLGBT問題ってどうなったのか気になった 
 なんだけど、染色体で解決しそうだなと脳内で結論が出てしまった。 
 
 - 5908 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 03:07:41 ID:UoFkOzZW0
 
  -  DTの称号が剥奪され、新たにEDの称号が授与されるんですねわかります 
 
 - 5909 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/13(月) 03:11:35 ID:debuff
 
  -  「両タマ全摘です(AAry」 
 
 - 5910 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 03:41:23 ID:tTizQzXE0
 
  -  とりあえず男がバイセクシャルやゲイの傾向があると矯正所送りにされるみたいな話しあったような…。 
 レズは…まぁ割と一般的趣向になってる可能性ありそうよねあの世界だと。 
 少なくとも女性が男性役のAVもあるみたいだし、共学目指してる以外の子は自分で膜やぶってるんやろな。 
 
 - 5911 :携帯@胃薬 ★:2021/12/13(月) 07:31:20 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/oOsuyaaaOo/status/1470041111007997953?t=TGW2vCmfyR7kE4TTli1ddw&s=19 
 ttps://twitter.com/sinonome_umi/status/1470024856997863427?t=3yV7Mq8Fqx8g3bv8MTlohQ&s=19 
 この隣で思春期の青年が戦う事を考えると性癖壊れるゾ・・・ 
 
 - 5912 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 07:32:15 ID:1w1a51+t0
 
  -  シャトラはやばいよね 
 
 - 5913 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 07:35:56 ID:vVkwjOkt0
 
  -  >>5911 
 2.5次元か 
 
 - 5914 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 07:46:18 ID:uEfqzxLv0
 
  -  そもそもエルーンとかドラフとか種族単位で性癖ぶっ壊してくる世界だし・・・ 
 
 - 5915 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 07:53:53 ID:EBzJLdBU0
 
  -  >>5910 
 ただ、矯正されたからと言ってゲイが女好きに変貌するとはどうしても思えない・・・。 
 ゲイじゃなくなっただけで「男にも女にも勃たなくなった男性ができただけ」ってなりそう 
 
 - 5916 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 07:55:00 ID:Jp76EpjM0
 
  -  ここは男装した女性をあてがって… 
 
 - 5917 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 07:56:11 ID:q/TtkJyT0
 
  -  アルゼンチンにこんな逸材がいたとは…… 
 是非とも代表入りして日本代表と戦って欲しい 
 ttps://www.cartaovermelho.com/2021/12/11/20211211argentina/ 
 
 - 5918 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 08:00:48 ID:BCQtvqBqI
 
  -  ttps://twitter.com/takenokokun0521/status/1470013206899093506?s=21 
 あくまで一例だが 
 オタクに優しいギャルは存在しない、とかいう前にオタクくんはまず自らの態度を振り返ってみては?という話 
 
 - 5919 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 08:04:13 ID:vVkwjOkt0
 
  -  >>5917 
 開いてみたが最初ヤバ目のサイトデザインの配色だったんで何かと思ったわw 
 確かにコレは逸材だ 日本に来日したらC学生に大人気になるだろうなw 
 
 - 5920 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 08:04:58 ID:r0Es4po70
 
  -  リンク先読まないけど 
 優しくされるされないって身嗜みと言動と社交性の問題であって 
 オタクかどうかは別の話では 
 
 - 5921 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 08:10:42 ID:Hpaw1ilT0
 
  -  そもオタクとギャルはオークとエルフのごとく互いに相容れない存在… 
 えっ今は肉食系エロフの餌食になる草食系オークのが流行り? 
 
 - 5922 :大隅 ★:2021/12/13(月) 08:14:36 ID:osumi
 
  -  優しくされたいなら「当たり前の社交性」を身に付けろ、という身も蓋もない結論でしかないのよねぇ。 
 ヲタだから云々、ってのはつまりそういう社会常識を身に付けていない事の言い訳に過ぎない(´・ω・`) 
 
 - 5923 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 08:16:15 ID:hIFELmg70
 
  -  相手に取って興味がある話題を蒔けないなら 
 相手にされないのは当然では?(ボブ訝 
 
 - 5924 :土方 ★:2021/12/13(月) 08:16:31 ID:zuri
 
  -  つまるところ本人のコミュニケーションの取り方が悪いのでは    そうボブは訝しんだ 
 
 - 5925 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 08:25:37 ID:eq0x+cZ20
 
  -  それもあるし、オタ、ギャルそれぞれへの固定観念が強すぎる。 
 どっちも重度のガチ勢を基本にしてればそうなるわ、と。 
 
 - 5926 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 08:29:45 ID:vVkwjOkt0
 
  -  >>5918 
 オタクに限らず適切な話題の提供とまともな社会性発揮出来ないヤツは 
 優しくされる以前の話に過ぎないだけの話よな 
 まぁ自分はキラキラしい雰囲気の女性は苦手意識はあるけど 
 どう考えても音楽、書籍、ファッションで共通項が見いだせないw 
 
 - 5927 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 08:34:31 ID:hIFELmg70
 
  -  飯を話題にすれば…宗教戦争になるかorz 
 
 - 5928 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 08:35:12 ID:BCQtvqBq0
 
  -  記事読んだ感じ、どっちもお互いの興味ある分野がかすりもしてないから会話にならないのと 
 オタク側の問題として、最初から苦手意識があるのかキョドりやすいのと、自分の得意分野の話題になると上から目線になったり、 
 ギャル側が気を使ってかメジャーどころを話題にすると見下したりするので相手にしたいと思わない、という非常にテンプレ的な話だったという… 
  
 まぁ、あくまでギャル1人の視点の話だからそれがすべてってわけでもないし、正しいとも限らないわけで 
 
 - 5929 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 09:00:32 ID:1j4P7Tbc0
 
  -  女性向けの話題かぁ… 
  
 お菓子作りぐらいしかネタがねぇ。 
 
 - 5930 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 09:08:09 ID:yeAVc5N00
 
  -  陰キャのコミュ障を指して「オタク」と呼んでるんだから、そりゃオタクに優しい存在なんてママしかおらんやろ 
 陽キャのコミュ強は無理でも、脱オタして、せめて人並みの人間性は身に付けよう 
  
 それと「脱オタ」と言うとよく「俺達にアニメやフィギュアを手放せっていうのか!」という声が飛んでくるけど 
 そんなことしてもあとに残るのは「無趣味な陰キャ」なだけで全く意味がないぞ 
 
 - 5931 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 09:20:09 ID:hIFELmg70
 
  -  消費するだけじゃなくて何か作らないとな(深淵から手招き) 
 
 - 5932 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 09:25:28 ID:RhN/38R/0
 
  -  発想の勝利w 
 ttps://twitter.com/shin___geki/status/1469961626690678789?t=wxcPeiF62eedcOkmbaBP1Q&s=19 
 
 - 5933 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 09:25:54 ID:vVkwjOkt0
 
  -  脱オタというか人としての引き出しを増やしましょう という話よね 
 限られた趣味だけじゃなくてアンテナ張って最低限流行りの知識仕入れて 
 書籍も漫画・ラノベだけじゃなくて人気書籍を少しは摘みましょう と 
 増えた知識は話題の種や語彙になり それはアナタの剣や鎧となるでしょう 
 
 - 5934 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 09:29:05 ID:xAXBNuGE0
 
  -  オタの社交性の話するとき皆むっちゃ元気になるよね 
 
 - 5935 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 09:32:45 ID:vVkwjOkt0
 
  -  個人で差はあれど刺さるからねw 
 
 - 5936 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 09:38:44 ID:xAXBNuGE0
 
  -  なるほど早口になってんのかw 
 
 - 5937 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 09:47:02 ID:LamP242B0
 
  -  努力すれば女と仲良くなれるなんてナイーブな考え持ってるやつなんか普通おらんやろ。 
 
 - 5938 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 09:49:21 ID:+WNjs+NS0
 
  -  北方謙三「小僧ども!とりあえずソープへ行け!」 
 
 - 5939 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 09:53:45 ID:oeicDeXTI
 
  -  以前少し話題になった「その着せ替え人形は恋をする」の五条くんが理想的って言われるのはこの辺もあるんだろうな 
  
 女性の人形を作る職人だから、女性が好きなコスメとかファッションに興味あるし自分から研究するくらいで、共通の話題に困らないんだもん 
 
 - 5940 :土方 ★:2021/12/13(月) 09:58:08 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/ShakeTiger_/status/1469997200260632578 
 え、えらいこっちゃ……戦争や、戦争が起きるでぇ……! 
 
 - 5941 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/13(月) 09:59:02 ID:scotch
 
  -  日本人は皆飯オタですよ? 
 違うと言うなら東北で、鳥+味噌+里芋のみを芋煮と呼ぶように法制化して良いですよね? 
 九州の醤油から甘味を抜いて良いですよね? 
 中京圏で赤味噌を流通禁止して良いですよね? 
 関西圏で粉物禁止して良いですよね? 
 
 - 5942 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 10:00:27 ID:Jp76EpjM0
 
  -  >>5939 
 艦これ絵師さんでそんな感じの人いるなあw 
 
 - 5943 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/13(月) 10:01:04 ID:scotch
 
  -  >>5940 
 よろしい、ではスズカ以外の胸を全てB以下にしてもらおうか 
 
 - 5944 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 10:03:38 ID:xAXBNuGE0
 
  -  絵師に胸を盛れと言うのはマナー違反だが盛るなと言うのもマナー違反だろう 
 
 - 5945 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 10:09:48 ID:W7pRJ7fb0
 
  -  コラボ先にいるのは諸所の事情で本人じゃないとかなんだから好きにさせろと思うの 
 もしかしたらTVシリーズ5年後くらいの引退人妻スズカかもしれんし 
 
 - 5946 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 10:11:42 ID:Jp76EpjM0
 
  -  グラブル世界に行くと巨乳になる現象が起きるんだ 
 
 - 5947 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 10:12:47 ID:W7pRJ7fb0
 
  -  アズレン世界みたいなものか 
 
 - 5948 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 10:13:58 ID:KlPazvT9I
 
  -  コラボ企画で、そのキャラの基本設定やキャラ付けの根幹に関わるポイントを無視したら、原作ファンから不評が出ても仕方ないかと 
 盛るのが好きな人だけが見ればいい二次創作同人なら別だけどね 
  
 ttps://twitter.com/gerogero00001/status/1470027804339150849?s=21 
 こういう事をされたら「◯◯はわかってねえ!」と言われるわけだ 
 
 - 5949 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 10:14:47 ID:7Pabthz80
 
  -  >>5946 
 多少胸囲が増えたところでそれドラフの前で同じこと言えんの?と返される。それがグランブルーファンタジー 
 
 - 5950 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 10:27:48 ID:cKVL58WN0
 
  -  グラブルの過去のコラボだとそれぞれの世界から転移して来るのが多いパターンだが 
 進撃の巨人なんかはグラブル世界に元々存在してた(気流の関係で近寄れず、暗黒大陸として認識されてた)という設定なので 
 そういう意味じゃ原作とは完全に別人だったな 
 
 - 5951 :土方 ★:2021/12/13(月) 10:28:01 ID:zuri
 
  -  そういえば雌ドラフが目立ちますけど、現状グラブルでいっちゃん乳でかいのって誰でしたっけ 
 
 - 5952 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 10:36:12 ID:f7pyr7tn0
 
  -  また大物漫画家が亡くなられた 
 影響受けたって酒飲みは結構いるのかしら 
  
 ttps://twitter.com/Barlemon/status/1470181676521181186 
 漫画家 古谷三敏(85歳)が、 
 2021年12月8日がんの為、永眠いたしました。 
  
 なお、葬儀は親族のみで執り行いました。 
 これまでご愛読、応援していただいた読者の皆様、 
 またお世話になりました関係者の皆様に深く感謝を申し上げます。 
  
 マネージャー 古谷 陸 
  
 
 - 5953 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 10:37:32 ID:3Q0hnVNR0
 
  -  人間大って前提ならマギサ、シグ、ダエッタ三強だった気がするが今でもそうなのか 
 物理的にでかいってんなら城サイズのキャラ居るからなぁw 
 
 - 5954 :狩人 ★:2021/12/13(月) 10:40:48 ID:???
 
  -  多分マギサさんじゃないかね。人間種でドラフに対抗どころか凌駕しかねない。 
 最近あんまり出番ないのがつらみ。 
 
 - 5955 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 10:45:40 ID:f7pyr7tn0
 
  -  えぇっ!?グリッドマンにウルトラマンも出るの!?(出ません   たぶん) 
 ttps://twitter.com/tsuburayaprod/status/1469222897030148103 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org10143.jpg 
 
 - 5956 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 10:48:51 ID:cCSDT5iY0
 
  -  >>5952Barレモンハートが終わるのか…… 
 
 - 5957 :携帯@赤霧 ★:2021/12/13(月) 10:50:12 ID:???
 
  -  実際にやるかどうかは別にしてウルトラマンXが電脳空間にアクセスできるサイバーウルトラマンなんで 
 出ようと思えばグリッドマンと同じコンピュータワールドに侵入できるはずだな 
 
 - 5958 :狩人 ★:2021/12/13(月) 10:54:57 ID:???
 
  -  Xはニュージェネの中じゃかなり好きな方なのでやってくれたら嬉しいなあ 
 
 - 5959 :土方 ★:2021/12/13(月) 11:08:19 ID:zuri
 
  -  あーもうそんなお歳でしたか……寄席芸人伝とか読んでたなぁ、ご冥福をお祈り申し上げます……南無阿弥陀仏 
 
 - 5960 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 11:23:37 ID:f7pyr7tn0
 
  -  ttps://twitter.com/suzuna_penpen3/status/1469970284912717826 
  
 うん・・・・うん? 
 
 - 5961 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 11:40:14 ID:muJb5YqP0
 
  -  とびっ子かなw 
 
 - 5962 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/13(月) 11:41:25 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FGYpeC9VUAU1kvi?format=jpg 
 
 - 5963 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 11:58:34 ID:O0u8LHlaI
 
  -  ttps://twitter.com/notauchi3653/status/1469981864865976320?s=21 
 色々大きいおーよどさん 
 個人的嗜好は別にして、ここまで作家性(穏当な表現)を表に出すと別のキャラに見えるなぁ 
 
 - 5964 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 12:06:53 ID:kPJaNb4k0
 
  -  あーっ、いけません! 
 視聴している良い子のみんなの性癖が! 
  
 ttps://i.imgur.com/yggPsOe.jpg 
 
 - 5965 :土方 ★:2021/12/13(月) 12:08:34 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/uma_musu/status/1470227003773419522 
 ラーメン大好きファインさんが来るとは読めなかった、このリハクの目を以てしても(ry 
 ……いやちょっとまって!イナリが入ってるやん!!?(タマちゃんは実装されてないのに)どうしてくれんのこれ! 
 
 - 5966 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 12:10:38 ID:Jp76EpjM0
 
  -  ファインモーション 
 あだ名は… 
 
 - 5967 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 12:12:17 ID:kPJaNb4k0
 
  -  >>5965 
 サイゲ様!お止めくだされ! 
 この蓄えは次の人権サポカピックアップ用なんです! 
 
 - 5968 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 12:19:10 ID:muJb5YqP0
 
  -  たわわ族には死活問題だなw 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1470226892439851014?t=vsbiQkIQfEmMe-T8bdFUwg&s=19 
 
 - 5969 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 12:21:11 ID:Jp76EpjM0
 
  -  慣性は働くから乳揺れがやべーことになりそう 
 
 - 5970 :携帯@胃薬 ★:2021/12/13(月) 12:22:12 ID:yansu
 
  -  ファイン!?!??? 
 
 - 5971 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 12:26:10 ID:kPJaNb4k0
 
  -  >>5970 
 てっきりサポカピックアップで来るかと思いきや 
 まさかの育成枠とは、この海のリハクの目にも 
 
 - 5972 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 12:38:13 ID:Jp76EpjM0
 
  -  さっそくゲットしてる人いるなぁ<ファイン 
 
 - 5973 :雷鳥 ★:2021/12/13(月) 12:38:18 ID:thunder_bird
 
  -  夜中にラーメン屋に連れて行かれそう 
 エンディングで故郷に戻ってトレーナーとラーメン屋やりそう 
 
 - 5974 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 12:44:01 ID:kPJaNb4k0
 
  -  タマモクロス「で、ウチは?」 
 
 - 5975 :雷鳥 ★:2021/12/13(月) 12:45:05 ID:thunder_bird
 
  -  トレーナー「舌がね、ダメなんだ」 
 
 - 5976 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 12:45:44 ID:1w1a51+t0
 
  -  有馬で実装とかが可能性としては高い? 
 シンデレラグレイでタマモクロス編終了待ちかもしれんが 
 
 - 5977 :携帯@胃薬 ★:2021/12/13(月) 12:47:10 ID:yansu
 
  -  なんでにんげんはおろかなのですか 
 
 - 5978 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 12:50:06 ID:kPJaNb4k0
 
  -  12時01分の即判断 
  
 ttps://i.imgur.com/lG9NAnZ.jpg 
 
 - 5979 :土方 ★:2021/12/13(月) 12:52:41 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/Tamamo_come_on/status/1470229667114536963 
 でも次のぱかライブ出演者表見るとね……あ(察し)   ちなみにその前日は朝日杯なんですよねぇ…… 
 
 - 5980 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 12:55:14 ID:RqMYV6Ec0
 
  -  香港レースえらいことになってたんですね 
 いつか起こることではあったけど、あの位置で福永さんが即死しなかったのは奇跡ですね… 
 
 - 5981 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 12:59:52 ID:BBKgy98X0
 
  -  >>5975 
 黒の王子様になるのかいw 
 
 - 5982 :赤霧 ★:2021/12/13(月) 13:01:31 ID:???
 
  -  カフェの育成に使えないとわかっていてもSSRカフェ引かなきゃってなってるカフェ推し 
 いや、ファインモーションも欲しいんだけどね 
 
 - 5983 :赤霧 ★:2021/12/13(月) 13:02:32 ID:???
 
  -  >>5980 
 思いっきり頭から落ちててヘルメット破損してるらしいんでホントにね…… 
 
 - 5984 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 13:08:20 ID:JkW3JLb40
 
  -  サキュバスか 
 ttps://twitter.com/0_0YORU/status/1469709675331751938?t=AYVbqXl4ZkEb8NcVYMA-kQ&s=19 
 
 - 5985 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 13:13:58 ID:8mlqUDjz0
 
  -  >>5978 
 netkeibaアクセス数増えまくってるんだろうなあw 
 自分も競馬やらないのによくアクセスするようになった。 
 
 - 5986 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 13:15:55 ID:UoFkOzZW0
 
  -  そのビスといえばヒロインの舌ピアスオミットされてるのね 
 
 - 5987 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 13:21:58 ID:kPJaNb4k0
 
  -  >>5985 
 ウマ娘になった場合を考えて 
 だいたいの適性が予測できるから重宝してるわw 
 
 - 5988 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 13:23:34 ID:MBQ5cTCB0
 
  -  >>5980 
 ターフの向こう側からキングヘイローが守ってくれたのかな 
 
 - 5989 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 13:33:07 ID:cCSDT5iY0
 
  -  >>5978www「判断が早い!」って鱗滝さんもニッコリだなw 
 
 - 5990 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 13:34:53 ID:3Q0hnVNR0
 
  -  ちょっと角度違ったら首逝ってたんちゃうかって思うとタマヒュン 
 
 - 5991 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 13:36:29 ID:bcay8EZg0
 
  -  >>5969 
 昔ジャンプでやってたエムゼロの、巨乳が重くて困る子達が胸を軽くする魔法を使ってトラブったエピソード思い出した 
 
 - 5992 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 13:40:33 ID:kboIoqc50
 
  -  >>5991 
 揺らす為の地震は強引だが笑った 
 
 - 5993 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 13:57:23 ID:QzG6nLJG0
 
  -  エムゼロの作者は今ジャンプラで連載してるけど絵もストーリーも劣化してて悲しくなる 
 
 - 5994 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 14:08:28 ID:/GWDcnEf0
 
  -  エムゼロの人はぶっちゃけ女の振りしてるやつが一番面白かった。 
 もちろんアニメ向けなのはエムゼロだと思うが 
 
 - 5995 :赤霧 ★:2021/12/13(月) 14:25:20 ID:???
 
  -  プリティフェイスは確かに面白かった。エムゼロともどもコミックスもってる 
 
 - 5996 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 14:26:03 ID:kPJaNb4k0
 
  -  ははーん、さてはエッチなゲームだな? 
  
 ttps://i.imgur.com/zAu3OSz.jpg 
 
 - 5997 :モノでナニカ ★:2021/12/13(月) 14:28:40 ID:nanika
 
  -  それより一歩先のアイ(ドル)なゲームです 
 
 - 5998 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 14:28:46 ID:/CJWFEFP0
 
  -  >>5996 
 犯罪臭って意味だと左側の方が強い 
 
 - 5999 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 14:32:39 ID:kPJaNb4k0
 
  -  一番右の娘は意味合いが違ってくるというか何というか 
  
 ttps://i.imgur.com/sRsU8hC.jpg 
 
 - 6000 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 14:35:51 ID:vVkwjOkt0
 
  -  >>5996 
 納得しかけたw 
 そして右は何処かにいそうだが左はランドで一気に犯罪臭 
 S学生御用達の学生鞄だけだというのにどうしてこうなったww 
 
 - 6001 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 14:36:26 ID:uTY8PKy9I
 
  -  お前の推しキャラミニスカポリス? 
 
 - 6002 :大隅 ★:2021/12/13(月) 14:37:20 ID:osumi
 
  -  そして何故か欧米の一部ではファッショナブルなものとして大人の女性が使っている模様>らんどせる 
 
 - 6003 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 14:37:45 ID:xXtP9ea50
 
  -  >>5999 
 女刑務官と言うと制帽に裸サスペンダーってどこからのイメージだろ 
 
 - 6004 :赤霧 ★:2021/12/13(月) 14:38:26 ID:???
 
  -  >>5996 
 右の胸辺り配色の関係で透けてるように見えるんじゃがw 
 
 - 6005 :赤霧 ★:2021/12/13(月) 14:41:06 ID:???
 
  -  >ランドセル 
 メッタクソ乱暴に扱っても六年間耐える頑丈さもあって結構外人さんに売れるらしいですねw 
 
 - 6006 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 14:42:45 ID:UIiXeBE10
 
  -  昔の文学系エロ洋画でそんなスタイルの登場人物がいた気がする >制帽裸サスペンダー 
 
 - 6007 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 14:42:45 ID:kPJaNb4k0
 
  -  >>6002 
 イケメンと美女は何着けてもオサレになる説 
  
 ttps://i.imgur.com/gYDDMtC.jpg 
 ttps://i.imgur.com/p7z4L1a.jpg 
 ttps://i.imgur.com/T83AR9p.png 
 
 - 6008 :狩人 ★:2021/12/13(月) 14:44:50 ID:???
 
  -  ひおりんの署長とか何か大事件があっても金魚鉢とか鉢植えとか手に「ああ、あの、あの」とおろおろ左右に動くしか出来ないんちゃうか 
 
 - 6009 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/13(月) 14:47:52 ID:TU72ngNdQ
 
  -  >>6006 
 爆裂ハンターに居ったやろ 
 
 - 6010 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 14:50:02 ID:vVkwjOkt0
 
  -  >>5999 
 右はミニスカポリスとか風俗店のせいでプレイ用の制服にしか思えないw 
 >>6007 
 本当に外人さんは反則 スタイリッシュにしか見えないとか 
 
 - 6011 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 14:51:06 ID:VXS0+uRm0
 
  -  アメリカンポリスと言われると水野晴郎が出てくる某リスナー脳 
 
 - 6012 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 14:53:19 ID:Jp76EpjM0
 
  -  レイザーラモンかな 
 
 - 6013 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 14:54:08 ID:3Q0hnVNR0
 
  -  大部分は機械化+ミシンでやってるけど 
 負荷のかかる部分は未だに手縫いの方が強度高いから手作業なんだよなぁ 
  
 >>6009 
 それの元ネタやったはず 
 ポスターだったかパッケ絵?だったかは忘れた 
 
 - 6014 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 14:54:22 ID:UIiXeBE10
 
  -  思い出した イタリア映画の愛の嵐だわ 
 
 - 6015 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 15:04:51 ID:hQfOiboz0
 
  -  ttps://img.animanch.com/2021/10/1634901091223.jpg 
  
 エイシンの勝ちポーズはでかい子もヤバいが、 
 ない子もなんかえっちでやばいきがする 
 
 - 6016 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 15:05:10 ID:xXtP9ea50
 
  -  >>6014 
 それだそれだありがとう 
 
 - 6017 :土方 ★:2021/12/13(月) 15:07:37 ID:zuri
 
  -  >>6015 
 すごい!スズカさんだと腕回してる!!!    ひょっとして他の子たちが腕を後ろに回してるのって……あ(察し) 
 
 - 6018 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 15:10:25 ID:kPJaNb4k0
 
  -  そりゃネタ扱いされるわっちゅー話ですわ 
 数が違う 
  
 ttps://i.imgur.com/bcsbXsl.jpg 
 
 - 6019 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 15:16:03 ID:vVkwjOkt0
 
  -  >>6015 
 1馬除いてダイナマイツ ふぅ 
 
 - 6020 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 15:20:48 ID:VXS0+uRm0
 
  -  ドットちゃんは可愛いなあ 
 
 - 6021 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 15:35:06 ID:/CJWFEFP0
 
  -  >>6020 
 かわいいドットさん 
 ttps://twitter.com/NLstaff/status/1469680212900478977 
 
 - 6022 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 15:38:21 ID:cCSDT5iY0
 
  -  >>6018これ全体数はいくつなんですかねえ? 
 
 - 6023 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/13(月) 15:43:00 ID:hosirin334
 
  -  >>5996 
 DMMの新しいエロゲ? 
 
 - 6024 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 15:46:00 ID:cCSDT5iY0
 
  -  >>6023同志!アイドルマスターシャイニーカラーズですよ? 
 因みにランドセル背負ってる子は正(書き込みできない不具合対策)学生です。 
 
 - 6025 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 15:54:31 ID:RqMYV6Ec0
 
  -  福永さんクラシック三冠からダービー連覇までして乗りに乗ってこれからって時にまさかこんな大惨事に巻き込まれるとは… 
 命があったから良かったけど親父さんのこともあったから心臓止まるかと思いました 
 
 - 6026 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/13(月) 15:55:54 ID:TU72ngNdQ
 
  -  R18ゲーはFANZAの管轄になっているので、決して間違いではないw<DMMのエロゲ 
 
 - 6027 :ハ:2021/12/13(月) 15:56:00 ID:aSWZCcGW0
 
  -  |ω・)ヨンダ? 
 
 - 6028 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 15:56:19 ID:lfUrWvjki
 
  -  裸じゃないが、制帽&サスペンダーだとこっちのイメージが強いオッサン 
 ttps://img.mandarake.co.jp/webshopimg/01/00/797/0100489797/01004897974.jpg 
 
 - 6029 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/13(月) 16:03:27 ID:hosirin334
 
  -  アイドルってなんだろう 
 
 - 6030 :大隅 ★:2021/12/13(月) 16:07:06 ID:osumi
 
  -  偶像? 
 
 - 6031 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 16:09:38 ID:VXS0+uRm0
 
  -  ジュニアアイドルもアイドルだからね、仕方ないね 
 
 - 6032 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 16:09:43 ID:Jp76EpjM0
 
  -  農業かな 
 
 - 6033 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 16:13:08 ID:kPJaNb4k0
 
  -  アイドル! 
  
 ttps://i.imgur.com/pwYmQ0n.jpg 
 
 - 6034 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/13(月) 16:15:43 ID:TU72ngNdQ
 
  -  ニコ動に【偶像の世紀】ってシリーズがあったっけ 
 
 - 6035 :土方 ★:2021/12/13(月) 16:32:00 ID:zuri
 
  -  >>6023 
 スタマスっていうアイマスの合同コンシューマーゲーでございます(小声)   CEROB(12歳以上対象)ですけどこんなんやったらちうぼうの性癖壊れるッピ! 
 
 - 6036 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 16:35:09 ID:ikKHidXO0
 
  -  おじさんからするとエッチの境界がもうわからないでござる 
 膝小僧から上見えるのは一律えちち判定 
 
 - 6037 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/13(月) 16:46:59 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症4人 (+1) 死者1人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16 ***9  計***99  19%↓ 
 11/29 ***8 **21 **21 **11 **14 **19 **20  計**114  15%↑ 
 12/06 ***7 **19 **21 **17 **25 **20 **13  計**122   7%↑ 
 12/13 ***7 **** **** **** **** **** ****  計****7 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 6038 :スキマ産業 ★:2021/12/13(月) 16:59:05 ID:spam
 
  -  はいこちら>>5996の使う楽曲でございます 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=dIst58UoWAM 
 
 - 6039 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 17:08:34 ID:VXS0+uRm0
 
  -  アイマス系とグラブルだとどっちの方が性癖壊れますか?(キラキラした目で 
 
 - 6040 :スキマ産業 ★:2021/12/13(月) 17:12:11 ID:spam
 
  -  スネ夫がCV丹下の中身おっさんの美少女に「二人だけの〜」とか誘惑されてたのがグラブル 
 
 - 6041 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 17:13:08 ID:VXS0+uRm0
 
  -  ネカマに引っかかるスネ夫は草ですよ 
 
 - 6042 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 17:13:15 ID:cCSDT5iY0
 
  -  >>6039グラブル 
 
 - 6043 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 17:14:42 ID:GajN9SBl0
 
  -  広さはグラブルだけど、キャラの掘り下げにより質で来るのがアイマスのイメージ 
 つまり両方やろう 
 
 - 6044 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 17:17:33 ID:cCSDT5iY0
 
  -  >>6043アイマスは性癖をぶっ壊すようなキャラはいないけど、グラブルは雌ドラフを筆頭に 
 性癖ぶっ壊すキャラだらけな件、特にCV丹下桜の外見美少女の中身おじさんのカリオストロ 
 
 - 6045 :スキマ産業 ★:2021/12/13(月) 17:20:11 ID:spam
 
  -  今気がついた 
 丹下→木之本桜 
 スネ夫→関→木之本兄 
 
 - 6046 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 17:21:28 ID:GajN9SBl0
 
  -  >>6045 
 承太郎と花京院? 
 
 - 6047 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/13(月) 17:23:45 ID:21FzT/d1Q
 
  -  面積はグラブル、水深はアイマスということでよろしいか<性癖沼 
 
 - 6048 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 17:24:18 ID:TCkQ3ASN0
 
  -  花京院はゆきうさぎやろ 
 
 - 6049 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 17:38:32 ID:kPJaNb4k0
 
  -  ?「良い子の性癖を歪ませる事において、ウチに勝てる所など無い!」 
  
 ttps://i.imgur.com/TxATqfq.jpg 
 ttps://i.imgur.com/V8BWTGZ.jpg 
 ttps://i.imgur.com/Xw3MOpG.png 
 ttps://i.imgur.com/B9kPycb.gif 
 ttps://i.imgur.com/HYyQm1r.jpg 
 
 - 6050 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 17:38:38 ID:zpf4zah50
 
  -  FGOと艦これだけで手一杯なので今更手を出そうとは思いませんが、 
 グラブルのキャラ達というのはそんなに凄いので? 
 
 - 6051 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 17:49:17 ID:hQfOiboz0
 
  -  例えばドラフという種族がいる訳だが、 
 この種族は男が2m超えのムキムキマッチョ、 
 女が130cm前後の爆乳という種族だったりする 
  
 
 - 6052 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 17:54:26 ID:3Q0hnVNR0
 
  -  ドラフ♀界隈はバスト80台で小さいとか言われる修羅の世界 
 
 - 6053 :スキマ産業 ★:2021/12/13(月) 17:58:25 ID:spam
 
  -  ドラフはアレ 
 「理想の奴隷種族」そのものだから。 
 系統ドワーフ 
 
 - 6054 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 18:02:13 ID:WqZS3tLy0
 
  -  乳と尻の鑑賞ならアズールレーンとラストオリジンもおすすめよー。 
 ゲーム性も、どっちも周回ストレスが皆無に近いからおすすめ。 
 
 - 6055 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 18:06:51 ID:KPQLBsl50
 
  -  グラブルはこうトラウマ刻みに来るイベントがたまにあるのが 
 
 - 6056 :スキマ産業 ★:2021/12/13(月) 18:16:46 ID:spam
 
  -  あキュアサニー結婚した 
 
 - 6057 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 18:25:05 ID:qc4z/aSN0
 
  -  週末か、ウィザードリィ新作 
 ttps://twitter.com/wizardry_fo/status/1469971012985192453?t=iL2RY2oMwJhzl0Cr7ZE-eQ&s=19 
 
 - 6058 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/13(月) 18:25:21 ID:tora
 
  -  >6029 昨日は聖闘士縛りだったので作れずじまいだった聖衣AA! 
  
 どぞ! 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/781 
  
 
 - 6059 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 18:29:55 ID:vVkwjOkt0
 
  -  すごいちゃんと聖衣に見える 
 
 - 6060 :大隅 ★:2021/12/13(月) 18:31:31 ID:osumi
 
  -  新作ってかリメイク?>五つの試練 
 
 - 6061 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/13(月) 18:33:34 ID:hosirin334
 
  -  巻末に乗ってた奴だ! 
 
 - 6062 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 18:40:51 ID:KPQLBsl50
 
  -  スマホ版新作のほうは開発順調だろうか 
 
 - 6063 :大隅 ★:2021/12/13(月) 18:47:36 ID:osumi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1639212660/593 
 深海棲艦と繋がってると公式が認めた件(´・ω・`) 
 
 - 6064 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 18:50:18 ID:IPCbdDqv0
 
  -  スマホでウィザードリィスキーマってのをやってたなー。 
 バグがひどかったけど、あれは結構味があって好きだったんだが… 
 
 - 6065 :スキマ産業 ★:2021/12/13(月) 18:54:27 ID:spam
 
  -  待ちウィズは死ぬほどやった 
 
 - 6066 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 18:56:19 ID:xJRRtyP80
 
  -  公式から三峰さん消されるという事実に震えるわ 
 そこまでするなら声優変えたらいいのに 
 
 - 6067 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 18:59:49 ID:GajN9SBl0
 
  -  ・・・・消えたの? 
 最近曲も出すから残すかと思ってたけど 
 
 - 6068 :狩人 ★:2021/12/13(月) 19:03:19 ID:???
 
  -  キャスト変更なら雪歩って前例もあるのに 
 
 - 6069 :土方 ★:2021/12/13(月) 19:05:06 ID:zuri
 
  -  今ちょうどシャニでやってるのがアンティーカのイベントなんですけど 
 三峰一人だけボイスオフ仕様になってるんですよね(震え声) 
 しかもよりにもよってイベサポSSRが三峰だからややこしいことにぃ 
 
 - 6070 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 19:06:22 ID:UCw4tWBx0
 
  -  >>6063 
 本土防空と言うなら四式戦のバフや二式単戦が欲しかったなあ… 
 後は基地航空隊への高射砲隊の配置。 
 
 - 6071 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 19:07:03 ID:+Ki9A0MFi
 
  -  キャライメージが悪過ぎるから無かった事にするしかなかったのかなあ。 
 あの騒動の後で代役とか罰ゲーム過ぎてやる人居なさそうだし。 
 
 - 6072 :携帯@赤霧 ★:2021/12/13(月) 19:09:03 ID:???
 
  -  消えてはないけど触れられてもいない感じっぽい? まあ、後任決まったら新しいボイスつくんでないかね 
 
 - 6073 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 19:11:45 ID:PqGtsapK0
 
  -  wizは初期の3部作リメイクすればいいのに 
 
 - 6074 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 19:15:20 ID:zHlKYO1K0
 
  -  PS1でありましたねぇ リルガミン・サーガ 
 
 - 6075 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 19:16:11 ID:QzG6nLJG0
 
  -  シャニは先月ぐらいから売り上げが明らかに下がってるから今回のイベントも今一つなら 
 これまで態度を明確にしなかった公式も声優交代に踏み切らざるを得ないんじゃないかな 
 
 - 6076 :大隅 ★:2021/12/13(月) 19:17:40 ID:osumi
 
  -  ………………エンジェリックリンクにナヴィ(ロードオブワルキューレ)が登場だと(・ω・;) 
 
 - 6077 :スキマ産業 ★:2021/12/13(月) 19:18:49 ID:spam
 
  -  そろそろ3Dに踏み切るのかもしれんぞ。シャニ 
 
 - 6078 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 19:27:02 ID:kJyaCr780
 
  -  ゲームボーイ版のwiz外伝も面白かったなあ 
 
 - 6079 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 19:28:20 ID:KPQLBsl50
 
  -  PS1版はストレスがなぁ…… SFC版はやってみたい、SS版はサクサクしてて良い、PCE版はなんか別物感が。 
 ということでGBC版#1〜#3+外伝#1〜#4をまとめた奴を(無茶 
 
 - 6080 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 19:32:48 ID:IPCbdDqv0
 
  -  初めてやったのがSFCのVなんで、やり直したいけど環境がない… 
 またいつか、笑うヤカンとかララ・ムームーに会いたいわ 
 
 - 6081 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/13(月) 19:47:24 ID:scotch
 
  -  静画のいつでも自宅に帰れる異世界行商人の今回の更新、最後のシーンで大笑いしたwww 
 
 - 6082 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 19:47:39 ID:PqGtsapK0
 
  -  >>6074 
 当時もテクスチャ有り無しとかありましたけど 
 今のUIで作ればそこまで難しくもないので1〜3一本で十分だと思うんですけどねぇ 
 
 - 6083 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 19:47:50 ID:bP16J3750
 
  -  まあ、艦これはイベントの度に(前回除く)運営を呪いまくるのはいつもの事なんですが・・・・・・ 
 
 - 6084 :ハ:2021/12/13(月) 19:48:00 ID:aSWZCcGW0
 
  -  ついに海防も投入か(´・ω・`) 
 
 - 6085 :胃薬 ★:2021/12/13(月) 19:48:05 ID:yansu
 
  -  投下します はい 
 
 - 6086 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 19:49:38 ID:zHlKYO1K0
 
  -  ハズレさんwww 
 
 - 6087 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/13(月) 19:50:16 ID:hosirin334
 
  -  >>6084 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2669690.jpg 
 
 - 6088 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 19:51:29 ID:muJb5YqP0
 
  -  個人的にはちょっとした合間にやりたいので 
 携帯機で欲しいな 
  
 Androidのワンドロイドは微妙に感触が違うしなあ 
 ワンダースワン版が一番理想に近いが、互換機を探すかなあ 
 
 - 6089 :ハ:2021/12/13(月) 19:51:40 ID:aSWZCcGW0
 
  -  >>6087 
 無実です(´・ω・`) 
 
 - 6090 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 19:58:27 ID:kJyaCr780
 
  -  >>6080 
 最後の謎解きが解けなくて何十回と挑んでレベル上がりまくってたなw 
 
 - 6091 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 20:02:42 ID:KPQLBsl50
 
  -  >>6080 
 中古屋とかに行くと互換機が転がってるのでそれで、という方向もあります 
 本体残ってるならHDMI変換ケーブルに行くべきかしら 
 
 - 6092 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 20:05:40 ID:qc4z/aSN0
 
  -  >>6080 
 バックアップに不安があるなら 
 レトロフリーク等の奴な 
 エミュレーターに抵抗が在るなら薦めないが 
 
 - 6093 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 20:20:02 ID:sQC814KC0
 
  -  >酒乱に対する正論 
 ttps://twitter.com/samuraihiroshi/status/1468739716833222656/photo/1 
  
 
 - 6094 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 20:24:08 ID:ZjXvhen00
 
  -  明日にはどなたかがAA化されるんだろうなぁ 
 
 - 6095 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 20:27:56 ID:UCw4tWBx0
 
  -  今回の同志の投下で今年の夏イベを思い出した… 
 クリアしたんだけど、あれで心が完全に折れてしまった。 
 寧ろあのイベントで復帰して、今もプレイしてる胃薬マンとか凄いわ。 
 
 - 6096 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 20:28:52 ID:sQC814KC0
 
  -  夏の反動か秋イベは妙にぬるかったですな 
 
 - 6097 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 20:29:34 ID:20HEVmab0
 
  -  SFCのコントローラーの形した携帯機のやつはちょっと欲しい・・・ 
 後ろにROMブっ差して中央の液晶に写したりTV出力もできるやつだったような 
 
 - 6098 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 20:29:54 ID:UCw4tWBx0
 
  -  らしいですねえ、もうUI見るのもしんどいのでスルーしましたが。 
 スキャンプはしずまニキが手掛けただけに可愛いみたいですね。 
 
 - 6099 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 20:30:57 ID:vVkwjOkt0
 
  -  >>6093 
 ド正論w そして画像の圧が凄まじいな 
 
 - 6100 :手抜き〇 ★:2021/12/13(月) 20:33:03 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6101 :バーニィ ★:2021/12/13(月) 20:33:53 ID:zaku
 
  -  夏は・・・うん 
 E1から乙で行ったのはあれが初めてでしたわ 
 今回は楽だったから全甲行けましたが 
 
 - 6102 :携帯@赤霧 ★:2021/12/13(月) 20:39:12 ID:???
 
  -  >>6093 
 この圧から繰り出されるド正論の前には反論など不可能wwww 
 
 - 6103 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 20:42:25 ID:PlSEvXjx0
 
  -  夏も今回もE3は途中のゲージがきつくて最後が緩いパターンだったな 
 久しぶりの甲ですわ(大淀さんの接待?) 
 
 - 6104 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 20:46:54 ID:UCw4tWBx0
 
  -  >大淀接待 
 「だから今度は本土を焼きますので皆さん頑張ってください」 
 
 - 6105 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 20:55:11 ID:TCTWyY5H0
 
  -  ぬるぬるではあったが、そんでも東海とか対潜ないと厳しい感じではあったかなあ……<秋イベント 
 
 - 6106 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 21:00:30 ID:O1/dACwF0
 
  -  まあ、「持ち物検査」に戻ったと言えば、そう。>今回のイベント 
  
 持ち物検査以前の問題だったからな・・・(前〜前々イベント辺りを見渡しながら) 
 
 - 6107 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 21:14:11 ID:7EB4g5kW0
 
  -  最近知ったが洋画ホラーの名作と言われる「シャイニング」は実は原作レイプな作品で、 
 原作者のキングは未だあれに激怒してるそうな 
 
 - 6108 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 21:17:35 ID:TCTWyY5H0
 
  -  絶これよろしく、控え目に言っても“口減らし”という言葉が想起される凄惨さと苛烈さやったものね……<前イベント〜 
  
 >>6107 
 やっぱり団子三兄弟がアウトだったか……(待 
 
 - 6109 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 21:20:23 ID:PqGtsapK0
 
  -  >>6107 
 映画見ても何がシャイニングなのかとかホテルの謎とか一切明かされないただの雰囲気映画だと思います 
 (原作だと子供の幽霊見たりできる資質がシャイニング) 
 
 - 6110 :雷鳥 ★:2021/12/13(月) 21:23:25 ID:thunder_bird
 
  -  ガソダム 
 
 - 6111 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/13(月) 21:23:30 ID:tora
 
  -  >6087 同志へ 
  
 アテナのAAです!!!!どうぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/785 
  
 
 - 6112 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 21:25:27 ID:+fZYcfgk0
 
  -  >>6108 
 潜水艦に補強増設させた上にダメコン進撃推奨とかトチ狂ったとしか言えないレベルはちょっと・・・ね。 
 
 - 6113 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 21:26:57 ID:cKVL58WN0
 
  -  星矢と言えばエピGの最新話でやたらイケメンな城戸光政が出てましたな 
 
 - 6114 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 21:27:52 ID:PlSEvXjx0
 
  -  >>6107 
 表紙ネタしか知らないけどそんないわくつきの作品だったのか 
 
 - 6115 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/13(月) 21:27:53 ID:hosirin334
 
  -  >>6111 
 ああ、戦争の女神ってそういう…… 
 
 - 6116 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 21:30:00 ID:PlSEvXjx0
 
  -  >>6111 
 攻撃は盾 
 
 - 6117 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 21:31:10 ID:W7pRJ7fb0
 
  -  >>6111 
 これがアテナの槍ちゃんですか 
 
 - 6118 :モノでナニカ ★:2021/12/13(月) 21:31:39 ID:nanika
 
  -  パラスアテナですか 
 
 - 6119 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 21:34:27 ID:zmUw73dm0
 
  -  >>6111 
 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 
 
 - 6120 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 21:35:41 ID:nfhCw1QT0
 
  -  >>6111 
 槍(ジャベリン) 
 
 - 6121 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 21:37:27 ID:v20KxJJy0
 
  -  >>6107 
 方やラストを原作改変でファンから大不評くらったのに、原作のキングからは大絶賛された「ミスト」w 
 
 - 6122 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 21:43:07 ID:uyJENySD0
 
  -  そもそも世界線によっては「提督は社会的落伍者集団である」ってレッテルを貼ったまま剥がす気すら皆無通り越して大本営そのものがそう信じてるクラスの何かすらあるしな。 
 もしそのラインだったとしたら「提督の誰がやったかを非公開にして提督そのものがそんな奴らだとは全力で宣伝」 
 までやりかねない>チラ裏 
 
 - 6123 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 21:44:08 ID:LamP242B0
 
  -  まあファンなんて身勝手なもんよ。 
 1期で原作レイプをされたから2期は原作に忠実に作らせただけなのに 
 ガンスリンガーガール作者を袋叩きにした。 
 
 - 6124 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 21:45:31 ID:uyJENySD0
 
  -  むしろ「原作者完全監修」って文字そのものが完全にデバフと化す作品もあるからな。 
 ISとか 
 
 - 6125 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 21:45:54 ID:s/HxYAc30
 
  -  咲の作者切れさせて女×女でで妊娠可能にさせたファン…… 
 
 - 6126 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 21:46:15 ID:/e9OSG160
 
  -  >>6122 
 そして深海棲艦がいなくなったら役立たずとばかりに戦争犯罪者として公表して殺害でフィニッシュやね 
 
 - 6127 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 21:48:13 ID:Opx2crcm0
 
  -  >>6124 言っちゃ悪いが〆切りも碌に守れない上にISのヒロインのキャライメージと設定とか 
 最初に付いた編集さんが綺麗にまとめたものとかって聞くからね 
 
 - 6128 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 21:49:18 ID:1j4P7Tbc0
 
  -  Fate/EXTRA Laは原作者が手掛けたけど、個人的には面白くなかった。 
 
 - 6129 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 21:50:50 ID:NuV7kzTX0
 
  -  マーズ原作最終回のような不穏さ 
 
 - 6130 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 21:52:29 ID:UCw4tWBx0
 
  -  外務省レベルで「そんなことにうちの提督使えません」って、 
 突っぱねれば済むんじゃないですかね… 
 言いたくないがこっちは持ってる側なんですから。 
 
 - 6131 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 21:53:03 ID:RqMYV6Ec0
 
  -  >>6128 
 EXTELLAのことを言ってるのか 
 ラストアンコール(last Encore)のことを言っているのか 
 
 - 6132 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 21:53:55 ID:NuV7kzTX0
 
  -  なぜわざわざ依頼持ってきたんだろうか 
 
 - 6133 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 21:54:10 ID:1j4P7Tbc0
 
  -  >>6131 
 ラストアンコールの方よ。 
 テラ個人的にはアリアリのアリ 
 
 - 6134 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 21:54:57 ID:1j4P7Tbc0
 
  -  あ、アンコールはEだったのね。これは失礼 
 
 - 6135 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 21:55:14 ID:sJjD8U9A0
 
  -  艦娘が祟り神になるのか・・・。 
 
 - 6136 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 21:58:44 ID:1M/NRq9f0
 
  -  どんな段階なんやろ?>建前を投げ出す 
 
 - 6137 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 21:58:53 ID:vVkwjOkt0
 
  -  艦むす的には泥かぶらせてくるなら疾く滅びろ って所だろうしな 
 多分提督と艦むすだけなら自給自足可能だろうし 
 
 - 6138 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 22:00:00 ID:gXIcnF2R0
 
  -  タンノ君「男のヒトっていつもそうですよね、男の魚の事なんだと思ってるんですか!」 
 
 - 6139 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 22:01:42 ID:W7pRJ7fb0
 
  -  あら汁ですかねぇ…タタキは勘弁してやろう 
 
 - 6140 :バーニィ ★:2021/12/13(月) 22:02:30 ID:zaku
 
  -  タタキにしてやろうか畜生・・・ 
 
 - 6141 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 22:02:37 ID:O/yE7tKQ0
 
  -  恐らくいつものラスタルとアトミックババア的な政治家達なんだろう。 
  
 よく分かってないけど提督に全部押し付けてケツ拭かせよう的なやーつ。 
 
 - 6142 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 22:03:02 ID:uyJENySD0
 
  -  >>6136 
 兵力払底レベルに追い詰められてるならそもそも何度か無視した時に「抗議も反省文も来ない」みたいな事やる夫が言ってたけどそれはないだろうし、 
 政権の方向じゃないかなって 
 
 - 6143 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 22:07:57 ID:uyJENySD0
 
  -  これスレで言ってるけど露払いなら自分達でやれ、は大本営も「もし自国でやらなきゃならんのなら自分達でやる」んだと思う。 
 ただこれあくまで他国の話で、他国の軍隊は出さない、こっちが排除用の兵入れようにも「援軍要請以外の軍はン拒否するゥ!」されてたらどうにもならん 
 
 - 6144 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 22:08:50 ID:oVwFOGA0i
 
  -  これ人間の軍壊滅してるのでは? 
 この艦娘へのあたりの強さ見るに 
 処分しに行くまでの海上護衛提督がブッチしたりして 
 
 - 6145 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 22:08:55 ID:SXzOqIii0
 
  -  放置一択ですな 
 
 - 6146 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 22:09:40 ID:loKlEVt30
 
  -  ラストアンコールはジョジョ四部のアニメやるって言っておいてジョジョリオンをアニメ化したようなもんだから…… 
 
 - 6147 :チョビ髭 ◆qV9JoinZZ. :2021/12/13(月) 22:19:40 ID:ikR6deQQ0
 
  -  トロッコ問題みたいになってきたな……このまま不法移民放置すれば深海共調子乗るだろうし、1か10かの話になってきた 
 
 - 6148 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 22:27:34 ID:TnIRe8cr0
 
  -  不法移民が特アの連中なら読者のみんなが掌タービンだよなぁw 
 
 - 6149 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 22:30:00 ID:ns2pckDd0
 
  -  >>6111 
 そのうち、最近CM多かった某米映画みたく、イージスをフリスビー投げする 
 面白AAができそうw 
 
 - 6150 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 22:33:00 ID:vVkwjOkt0
 
  -  どうも南方に(善良な)人類のコロニー作ってたっぽいな 
 うん、こりゃあ政府と大本営はいらん子だわ 
 
 - 6151 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 22:55:13 ID:luH7k+TB0
 
  -  まあそもそも提督って大本営からお金とかもらわんでも生活できるだろうし(艦娘たちのおかげで 
 そう考えると今までの提督って真面目だよな 
 
 - 6152 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 22:56:15 ID:uMMFSfpZ0
 
  -  長門のお願い、ノータイムで肯定してあげるやる夫、格好いいなぁ 
 
 - 6153 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 22:57:36 ID:UCw4tWBx0
 
  -  しかし原作のイベントを解釈するとこうなるかもしれないと、何となく。 
 一度は欧州救援と言いながら、いきなりフィリピン方面へ戻れという始末。 
 何考えて作ってるんだろうね。 
 
 - 6154 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 23:08:20 ID:zHlKYO1K0
 
  -  テーザー銃、まるゆがしばらく動けなくなる程度とかかなw 
 
 - 6155 :すじん ★:2021/12/13(月) 23:08:22 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6156 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 23:19:07 ID:YlDExe8w0
 
  -  戦線の縮小整理なんかね〜 
 
 - 6157 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 23:22:05 ID:vVkwjOkt0
 
  -  大本営のお使い()は提督と艦むすを軍属の認識で強要してきてるけど 
 現世での活動で仕方なく表立っての立場を甘んじて受けている神様に傲慢が過ぎたね 
 
 - 6158 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 23:23:04 ID:+3Iqd4ow0
 
  -  いつものワイら「いやあ絶これ世界の唯一の利点は○島から難民が来れんとこやなあガッハッハッハざまあ」 
 今回のワイら「なに言うてんや大本営は!人類はみな兄弟!助けるのが当然やろ!こん人でなしどもが!」 
 
 - 6159 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 23:24:01 ID:luH7k+TB0
 
  -  デロリアンでスタート(ほんのりダメージ)か 
 人間じゃ無理ってやつだねw 
 
 - 6160 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 23:24:30 ID:UCw4tWBx0
 
  -  >>6158 
 見捨てるのも一つの手段ではあると思うよ。 
 対深海棲艦特効の提督と艦娘を使うのが愚の骨頂なだけで。 
 
 - 6161 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 23:25:30 ID:vVkwjOkt0
 
  -  >>6158 
 ちゃうぞ人間同士の諍いに神様と巫覡を煩わせるな やで 
 
 - 6162 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 23:26:04 ID:4dSsHghQ0
 
  -  今回見捨てるんじゃなく明確に巻き込むだから・・・・・・ 
 
 - 6163 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 23:26:12 ID:luH7k+TB0
 
  -  >>6158 
 絶これとはタイトルに無いし 
 
 - 6164 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 23:26:24 ID:GajN9SBl0
 
  -  これ大本営が手を汚したくないのか、難民救助する余裕すらないのか 
 どっちなんじゃろ 
 
 - 6165 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 23:27:10 ID:gl49YGhu0
 
  -  >>6158 
 人間相手にやりたいなら自分の手を汚せが大方の意見でしょ 
 
 - 6166 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 23:28:18 ID:9ZL3fDkp0
 
  -  >>6158 
 合いの手は提督と艦娘に人殺しをさせるなでほぼ一貫してるじゃん 
 何見てるの? 
 
 - 6167 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 23:31:10 ID:uMMFSfpZ0
 
  -  政府が戦後見据えて行動しちゃった結果かもしれない 
 難民受け入れるキャパシティ無いし巻き添えを政府が認めた場合外交問題になるから現場の暴走で…と 
  
 足元見ないと駄目なのに…どうして… 
 
 - 6168 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 23:31:30 ID:jx/YqGfe0
 
  -  外国のことだしそもそも手を汚す部隊を送る足がないんじゃ 
 
 - 6169 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 23:41:48 ID:RjFkefYT0
 
  -  >>6164 
 単純に難民救助する余裕がないんじゃろ 
 避難しないなら現地住民巻き込んでドンパチやむなしって判断する程度の戦局ではあるようだし 
 長門達だって大規模作戦ガン無視することで戦力集中してるからこそ戦えてるんだろうし 
 
 - 6170 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 23:44:52 ID:U4USKFUw0
 
  -  一般の軍隊で解決しようにも、移動のための船舶は艦娘の護衛無しでは敵の的だろうからね。 
 
 - 6171 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/13(月) 23:47:53 ID:hosirin334
 
  -  これが即興の醍醐味なんだ(*^◯^*) 
 
 - 6172 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 23:48:24 ID:uMMFSfpZ0
 
  -  (ラストオリジンの無敵の龍のセーラー服スキンの元ネタ、どう考えても島風のです…着てる方も恥じらってます) 
 
 - 6173 :モノでナニカ ★:2021/12/13(月) 23:48:42 ID:nanika
 
  -  同志はドS 
 
 - 6174 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 23:48:51 ID:zmUw73dm0
 
  -  確かやる夫がぜかまし服きたのが『痛風』でしたっけ?w 
 
 - 6175 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 23:50:38 ID:WEhXalvT0
 
  -  つうふう! 
 
 - 6176 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 23:54:45 ID:vVkwjOkt0
 
  -  鬼!悪魔!同志! 
 
 - 6177 :名無しの読者さん:2021/12/13(月) 23:59:02 ID:uMMFSfpZ0
 
  -  今回もお見事なお点前で…長門の望みが尊いなと 
 
 - 6178 :胃薬 ★:2021/12/14(火) 00:03:21 ID:yansu
 
  -  ちゃうねん、こんな筈じゃなかったんや ちゃうねん 
 
 - 6179 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 00:09:28 ID:UrdVDf7Z0
 
  -  どんなはずだったのかプロットを明かしてくれ 
 
 - 6180 :胃薬 ★:2021/12/14(火) 00:11:25 ID:yansu
 
  -  もっと軽いバカエロだったんや あんな喪女とか出て来るはずではなかったんや 
 
 - 6181 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 00:13:14 ID:8VrNpJ4ri
 
  -  まぁ、今夜は夜空でも見て落ち着きなされ 
 
 - 6182 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/14(火) 00:14:08 ID:scotch
 
  -  ふたご座流星群今夜だったな 
 
 - 6183 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 00:14:36 ID:ulm1wuiu0
 
  -  筆が走っちゃったんやなって 
 
 - 6184 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 00:15:17 ID:JdgrP/JR0
 
  -  一番最初の恋総組長から終始あんな感じだったんですがそれは 
 
 - 6185 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 00:18:46 ID:11i2tkyN0
 
  -  >>6180 
 最初のお相手がクリスちゃん系統だったら通じたんでしょうけどねぇ〜 
 認知するしかないでしょうwww 
 
 - 6186 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 00:30:08 ID:UrdVDf7Z0
 
  -  初手で踏み外すのはこんなはずじゃなかったとは言わんw 
 
 - 6187 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 00:42:41 ID:PlmCZz0g0
 
  -  ttps://twitter.com/ipon17grablue/status/1470368042786123779 
  
 フゥ 
 
 - 6188 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 00:57:16 ID:0R6U8Q/j0
 
  -  >>6185 
 クリスちゃんを出した事で、痴女も元はまともだったとなってしまったのが喪女まで行ってしまった原因じゃないかなあ 
 
 - 6189 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/14(火) 00:59:34 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2265.html 
  
 現場猫は何処にでもいるよ 
 
 - 6190 :狩人 ★:2021/12/14(火) 01:01:58 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 6191 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 01:06:29 ID:PlmCZz0g0
 
  -  うp乙です 
 
 - 6192 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 01:08:46 ID:ffj6zW0k0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 6193 :携帯@胃薬 ★:2021/12/14(火) 01:17:08 ID:yansu
 
  -  同志おつです〜 
 や、やめろっ!書いてる私が「あれ、これ種付けおじさんじゃなくね?妊娠させてないし違くね???あれ???」って思ったからと言って言うなっ!やめろっ! 
 
 - 6194 :大隅 ★:2021/12/14(火) 01:21:11 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 6195 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 01:21:34 ID:6QO/uhV80
 
  -  島風くんの方が多いのはなんでですか?(純真なお目々 
 
 - 6196 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/14(火) 01:23:54 ID:hosirin334
 
  -  島風の起用を躊躇わせる要因<島風くん 
 
 - 6197 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 01:25:23 ID:PlmCZz0g0
 
  -  ぶっちゃけ島風も同人界隈じゃ古い部類になっちゃって 
 流行りが終わっているので 
 後から出てきた〜くんの方が多く見えるだけ 
 
 - 6198 :携帯@胃薬 ★:2021/12/14(火) 01:29:48 ID:yansu
 
  -  島風君はもう廃れてしまったのだ・・・ 
 
 - 6199 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 01:32:44 ID:euv1Sxrp0
 
  -  >>6193草生える 
 
 - 6200 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 01:37:35 ID:Pl2qG+VO0
 
  -  >>6193 
 種付け(をさせられる)おじさん 
 
 - 6201 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 02:11:16 ID:xNovJLMD0
 
  -  キャラをTSさせる、学園ものにする、は同人三大ネタ(もうひとつは忘れた)って言うくらいらしいからTSは避けて通れないんだよなぁ 
 
 - 6202 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 02:38:37 ID:u4RP8zjEi
 
  -  ttps://twitter.com/watanabe678/status/1470361802047639554 
 知らない人には全く意味不明な相関図 
 
 - 6203 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 05:29:25 ID:hjg91w980
 
  -  グラブルコラボ 
 >奥義『のび太きせきのいちげき』 
  
 月面探査記だっけ 
 のび太が見えた!っていった瞬間、距離の概念とか無視して大気圏外(月から地球へ向かうラスボス)の目標にぶち当てるやつ 
 空気砲じゃ威力がないっていってドラえもんが指摘して、宇宙一かたい亀を放つんだけど 
 問題はそこじゃないだろ 
 狙いを定めて放つのではなくて、捕捉と同時に着弾ってなんだよ 
  
 
 - 6204 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 05:33:15 ID:hjg91w980
 
  -  島風くんは 
 女装した一般人男性で、男性化した島風ではない  
 海の上を進めないし、深海棲艦を倒せない 
  
 ノリダー(仮面ライダーではない)と仮面ライダーG(正規の仮面ライダー)ぐらいの差はある 
 バッタヤミーと仮面ライダーシンぐらいの差はある 
  
 
 - 6205 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 05:58:25 ID:DmSsK5FK0
 
  -  くうき砲(水・格闘)、くうき砲とは……?(宇宙猫) 
 
 - 6206 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 06:09:33 ID:hjg91w980
 
  -  空気の中から水を取り出すことは可能 
 
 - 6207 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 06:17:22 ID:DwSYyXhO0
 
  -  出版業界の本音 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/3/d/3d8c037d-s.jpg 
 草 
 いやまあそうだろうけどさあ 
 
 - 6208 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 06:18:13 ID:k+wvSXo60
 
  -  空気を光速で飛ばす兵器だった・・・?>くうきほう 
 
 - 6209 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 06:21:19 ID:DwSYyXhO0
 
  -  理科雄「ウルトラ水流は地球が危険!ダメ絶対!」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/byline/yanagitarikao/20210827-00255271 
 
 - 6210 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 06:29:12 ID:hjg91w980
 
  -  >>6207 
 子供部屋おじさん(農家を継ごうにも親どころか祖父母がいまだ現役世代)  
 
 - 6211 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 06:35:00 ID:gjOLOoJa0
 
  -  >>6207 
 身もふたもないなあw 
 でも国の政策で女性の社会進出とか家庭内労働力から社会労働力への転化進めちゃったからね 
 自立心()肥大しちゃってるし今更もうどうしようもない また方針転換したら社会混乱待ったなしだもの 
 少子化も当たり前だよな 正直阿呆かと思う 
 
 - 6212 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 06:38:37 ID:DwSYyXhO0
 
  -  女はまだいいよ 
 現実逃避でも記事書いてくれる出版社いるじゃん 
 なんで「男の適齢期は50代から!」「自分探しに自宅で30年?まだまだこれから」「おっさん世代をバカにする10代20代女性に鉄槌を」 
 とか特集する出版社ないん? 
 「ワイの生き方は間違ってなかった」とかいう読者カードを山ほど 
 
 - 6213 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 06:47:46 ID:gjOLOoJa0
 
  -  男はその手の提灯記事に騙されて雑誌や書籍は買わないから仕方ないねw 
 
 - 6214 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 07:04:58 ID:DwSYyXhO0
 
  -  出版社「あかん女はともかく男は騙されてくれん。くっ、連中に金を落とさせるにはどうしたら…せや!」 
  
 「コミュ障アラフィフニートのワイがトラック転生したら神様にイケメンチートもらって異世界で大出世!金髪美女ハーレムでモテモテになった件」アニメ化決定! 
 「うおおおおお買う買う!」 
 
 - 6215 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 07:13:58 ID:UrdVDf7Z0
 
  -  オッサンはもっと面倒臭い生き物だからひねって誤魔化さないと釣れないぞ 
 
 - 6216 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 07:21:00 ID:r43RbEfn0
 
  -  男なんて富野節しゃべらせておけばよろこんで金出すんでしょ? 
 ほらGレコのBD買って? 
 
 - 6217 :雷鳥 ★:2021/12/14(火) 07:47:44 ID:thunder_bird
 
  -  クリスマスプレゼントだろ! 
 
 - 6218 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 07:52:12 ID:JekTs9U70
 
  -  絶望さんが三年生女子で女性向け雑誌の本音を茶化してたね。 
 あっちは結婚する願望向けの雑誌だったけど。 
 
 - 6219 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 08:00:00 ID:DwSYyXhO0
 
  -  ちょい前は女の方がリアル思考で小中生の将来なりたい職業で 
 男はサッカー選手とか野球選手や科学者なのに女子は医師看護師保母とか資格技能があれば女でも喰っていける職業だったんに 
 いまは男子はゆうちゅうばあeスポーツ、女子は芸能人声優漫画家となんか簡単になれて儲かりそうってイメージだけの方向に 
 
 - 6220 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 08:46:34 ID:49x9uBIz0
 
  -  Eスポーツなんざ稼げねえ潰しが効かねえ社会的地位が皆無の三重苦なんだがなあ。 
 
 - 6221 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 08:52:47 ID:svZWDRXJ0
 
  -  普通にゲーム大会の世界チャンピオンという立場ではいかんのかねえ… >Eスポーツ 
 むしろゲーマーというのは「スポーツごときと一緒にするんじゃねえ!」と声を上げるほうというイメージだった 
 
 - 6222 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 08:57:00 ID:DGqguM1AI
 
  -  eスポーツと言うと今なら格ゲーかチーム制FPSかMOBA辺りだろうけど、どれも勝つためには血の滲むような修練と 
 長時間の大会に耐えうる体力と集中力、さらに後者2つにはチームメイトとの高度な連携が必要と、 
 とても安易に出来る物じゃ無いんだよなあ・・・ 
 
 - 6223 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 09:00:09 ID:49x9uBIz0
 
  -  人気漫画家なぁ… 
  
 pixiv除けば掃いて捨てるほど画力のクッソ高い人が溢れてる今の時代で、 
 伸し上がるには才能か才能を超えんとする努力かその両方がいるぞ。とても楽なんて出来たもんじゃないんだがなあ。 
 一言で言って修羅の世界だな。 
 
 - 6224 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 09:07:04 ID:svZWDRXJ0
 
  -  >>6222 
 規定でチームに女性枠義務付けたらサークラ事案続発したとか聞いたな 
 
 - 6225 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 09:07:49 ID:f5WqCX2y0
 
  -  >修羅の世界 
  
 手塚「昔からですよね」 
 石森「うん」 
 豪ちゃん「じゃないと生き残れなかったし」 
  
 「妖怪もいるけどなぁ(フハッ)」 
 
 - 6226 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 09:08:00 ID:49x9uBIz0
 
  -  除けば✕ 
 覗けば○ 
 
 - 6227 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 09:08:11 ID:DwSYyXhO0
 
  -  かといってみんながみんな高齢化社会見越して医療系に行ってもなあ 
 国全体が沈没すれば医療系の人たちに出す金も無くなるし 
 
 - 6228 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 09:11:51 ID:xM7mgrPr0
 
  -  産業廃棄物系なら需要は無くならないけど龍が如く()だろうしな… 
 
 - 6229 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 09:17:13 ID:2781Vy+JI
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0f2f166b087a59f46b6535fec4541818bb309fea 
 「そんなものなんですね。SNSは見る専門で自分では投稿しないし。あと、顔がはっきりわかる写真で真剣に婚活してそうだと、結婚焦ってそうで借金あるとか働かない人が寄ってきたらどうしよう」 
  
 「すごい妄想! まだ誰からも交際申込まれていないよ。何にも始まってないからね。プロポーズされてから断ることだってできるんだよ。美幸さんの心配って、ニートが過労死を心配して就活しないようなレベルだからね」 
  
 ↑ 
 いや、適切な指摘ですけどいちいちワシらを例えに出さんでも 
 
 - 6230 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 09:19:22 ID:vsVXTgVd0
 
  -  まあそういう子供達が多いから自分のような技術屋が死ぬまで飯食えるわけで 
 あ、弟子とか大丈夫っす。もう期待してないので 
 
 - 6231 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 09:22:03 ID:f5WqCX2y0
 
  -  >>6219 
 それでも、一時期の少女漫画のホステス推しからすると、まだまともかなぁという気が… 
 
 - 6232 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 09:24:15 ID:9g05mutpI
 
  -  >>6220 
 漫画家もそうだけど、子供の視点だと遊びの延長でやれる仕事だからってのがデカいと思う 
 将来の苦労とか、華々しい世界の裏側まで考えてるのも少数だし、ましてや「本気でなるつもり」で回答してないから、 
 身近に触れる機会が多くて楽しそう、やり甲斐ありそうな職業を答えてるだけだと思う 
 
 - 6233 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 09:46:41 ID:rX4MZnnL0
 
  -  昔はスポーツ選手も「好きなことを仕事にする」枠だったけど 
 上のレベルほど競争が過酷だしストイックさが無いとのし上がれないのが知れ渡ってるからねえ 
  
 あとは子持ちの友人に聞いた話だけど、昔はスポーツ選手≒テレビの向こう側のスターだったのが、 
 今はBリーグやJリーグのクラブが身近にあるんで、良くも悪くも強烈な憧れはないらしい。 
 野球はそもそもプロチームが近くにないから子供の視界にすら入らないそうな。 
 
 - 6234 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 09:55:36 ID:2781Vy+JI
 
  -  日本はオワコン後進国 
 海外に行けばいい 
 学歴差別も年齢差別もない夢の世界 
  
 なんて幻想もコロナやらフェミ騒動で消え去りました 
 残ったのは日本の方がまだマシだったと言う現実だけ 
 でもこのまま高齢化が続けば終わってくるのも確か 
 じゃあ何を目標にすればいいんでしょうねえ? 
  
 
 - 6235 :土方 ★:2021/12/14(火) 10:12:06 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/dragooooooooon/status/1470380906775203842 
 デッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!             ふぅ 
 
 - 6236 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 10:14:38 ID:88I6Z22m0
 
  -  大サトー御大が大分昔に「地球連邦の興亡」でやってたけど、クローンによる人口増加しかないんじゃないかなあ。 
 
 - 6237 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 10:30:49 ID:HSbw2hUS0
 
  -  ギャル子ちゃん描いてた方が行方不明ってマジかよ。。 
 
 - 6238 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 10:33:23 ID:NVD4cIF70
 
  -  あの世界の地球連邦は「母親の腹を食い破って出てきた鬼子」と例えられるガンギマリな状況を生き抜いた連中だからなあ… 
 
 - 6239 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 10:38:29 ID:DwSYyXhO0
 
  -  「連中はC(男=chanp)とC好き(男好き)だ」 
 「みんな殺してしまえばいい」 
 「いろいろと大人の事情があるんだよ、お嬢ちゃん」 
 
 - 6240 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/14(火) 10:46:04 ID:scotch
 
  -  某出版社のエントリー条件:社員か、自社で本を出版した作者の推薦状 
 
 - 6241 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 10:50:21 ID:9c8E5urZ0
 
  -  I波ですね 
 推薦状書いてもらうコネなりコミュ力は当然いるだろうけど 
 大学内探せばいるでしょ 
 
 - 6242 :スマホ@狩人 ★:2021/12/14(火) 10:51:05 ID:???
 
  -  「君、立派なM.A.R.Nの一員を目指すのなら権力の犬の慈悲など求めるものではないよ」 
 
 - 6243 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 10:54:44 ID:09tnp7ZFI
 
  -  ttps://twitter.com/hizirin/status/1470315326529482755?s=21 
 アカン 
 これ以上ソシャゲに手を出す気全く無かったのにやりたくなってきたwww 
 
 - 6244 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 10:55:20 ID:eOavCqK10
 
  -  >>6241 
 そこそこの大学だと、石投げたら著者に当たりそうw. 
 
 - 6245 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 11:00:54 ID:oHN0F8KP0
 
  -  >>6235 
 デカい! 
 
 - 6246 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 11:02:18 ID:oHN0F8KP0
 
  -  >>6243 
 好き 
 
 - 6247 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 11:03:41 ID:DwSYyXhO0
 
  -  ヲルラ「地球では”胸の授乳器が退化して股間に細長い生殖器がついてる種族”が貴重?せや!」 
 
 - 6248 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/14(火) 11:05:53 ID:scotch
 
  -  毎年応募人数が多い上に選んでも他社に流れるのも居るので 
 本気で志願してる人を選別するフィルターであり、合否には無関係らしいけどね 
 
 - 6249 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 11:18:17 ID:DGqguM1A0
 
  -  >>6243 
 前編の時点で主人公達がタケコプターや通り抜けフープで逃げた盗賊追い詰めるわ、今書類整理で忙しいって言ってるランスロットをハンマーで叩いて増やしまくるわ(案の定見つかって騒動に 
 きこりの泉置いて行って「絶対に落ちちゃ駄目だからね!」って念押ししたら案の定きれいなラムレッダやきれいなラカムが爆誕したりとやりたい放題だぞ!w 
  
 あとグラブルのコラボイベは基本的に戦闘はイベント編成の戦闘しか発生しないので、1から始めた初心者でも絶対にクリア可能なのだ(悪魔の囁き 
 
 - 6250 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 11:25:42 ID:PwNWLkMa0
 
  -  >>6249 
 コラボ限定ガチャとかもないしな 
 流石に完全新規だと石や武器まで確保は少し面倒かもしれんがキャラはプレイするだけで確保できる 
 
 - 6251 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 11:35:00 ID:UrdVDf7Z0
 
  -  ハナシノツゴウでやらないことをここぞとばかりに・・・・・・!w 
 
 - 6252 :携帯@胃薬 ★:2021/12/14(火) 11:36:12 ID:yansu
 
  -  ボーボボとのび太とコナン君を並べれるのはグラブルだけ! 
 
 - 6253 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 11:43:03 ID:HSbw2hUS0
 
  -  >>6243 
 お空は気が向いたときにやるだけでも十分 
 だがコラボキャラ復刻や限定シナリオは難しいケースがあるので気になるなら今だゾ 
 
 - 6254 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 11:52:15 ID:J/Q/FNpl0
 
  -  ttps://twitter.com/AgingAnarchist/status/1469942609938243584 
  
 ぶらっくじょーくw 
  
 >>6244 
 なのでちゃんと調べている人間には簡単だったりする 
  
  
 
 - 6255 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 12:04:21 ID:Qh5sxEuh0
 
  -  グラブル世界ってどうなってるんだ…w 
 ボーボボいたりのび太が映画版っぽかったり進撃メンバーいてエレンがめっちゃ生き生きしてたり… 
 
 - 6256 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 12:14:22 ID:DGqguM1A0
 
  -  >>6255 
 基本的にコラボキャラは原作世界のキャラが時空の歪み的な物とかでそのままやって来てる。 
 何故かイベント終わってもキャラは使えるけど、大体最後はお別れかなあ。 
 コードギアスみたいに原作から分岐した扱いで、原作キャラがイベント後もお空の世界でエンジョイするみたいなのもあるけどw 
 
 - 6257 :携帯@胃薬 ★:2021/12/14(火) 12:14:41 ID:yansu
 
  -  エイプリルフール2日目やぞ!! 
 
 - 6258 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 12:18:26 ID:UrdVDf7Z0
 
  -  スタン、クールタイムと一日に撃てる回数次第かなぁ 弱点があるようなモンスターならしっかり狙えるし逃げるのも3拍足止めできれば使える 
 
 - 6259 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 12:19:38 ID:Qh5sxEuh0
 
  -  去年末にボーボボ公式が『大手ソシャゲとコラボするゾ』みたいな事言ってて、 
 丁度パズドラが2月末に未発表の大型コラボ来たからボーボボじゃないかと騒がれて(結果マーベルだったが)、 
 コトダマンとかいうソシャゲでコラボしたと思ったら、4月にグラブルでボーボボ登場亀ラップ惨状だったなぁ… 
 
 - 6260 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 12:27:28 ID:bfZV4Fhz0
 
  -  >>6227 
 外国にいけばいいことになる。 
 
 - 6261 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/14(火) 12:31:21 ID:scotch
 
  -  今回のやる夫は南国だったのできっと強い日差しの中で過ごしているのでしょう 
 ttps://www.mod.go.jp/msdf/fleetreview/2019/img/contest/photo/01.jpg 
 
 - 6262 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 12:44:20 ID:PwNWLkMa0
 
  -  >>6255 
 ボーボボとドラえもんは異世界転移してきただけで終わったら元の世界に帰る 
 進撃の巨人については空の世界の乱気流で近づけない暗黒大陸=パラディ島という感じで 
 空の世界に元々いる存在として設定され直してるんで 
 普通にあの世界で生きてる 
  
 
 - 6263 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 12:50:37 ID:94+QF30Z0
 
  -  流石、有明の女帝(R18注 
 ttps://twitter.com/ichinoseland2/status/1470420230665302016?t=isFvBi0JXVk3JRk5e41AfA&s=19 
 
 - 6264 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/14(火) 12:52:55 ID:scotch
 
  -  少女漫画原作者が女児わいせつ 「なかよし」に連載、有罪判決確定 
 ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2021121400549&g=soc 
 「きゃらきゃらマキアート」名義で同誌に連載されていた「はらぺこペンギンカフェ」と「とむとじぇりーナナイロ」の共同著作者 
 2作品の連載を終了し、単行本を店頭から回収 
 
 - 6265 :携帯@胃薬 ★:2021/12/14(火) 12:53:22 ID:yansu
 
  -  先生「この為に亀ラップ令和バージョン作りました」 
 ユーザー「先生???」 
 
 - 6266 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 12:56:50 ID:2VMt5H4y0
 
  -  インドネシアでM7.6 
 ttps://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/pt21348000 
 
 - 6267 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 12:57:04 ID:14iDagS00
 
  -  令和の時代に亀ラップ新録すると思わないじゃん? 
 
 - 6268 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 12:59:02 ID:euv1Sxrp0
 
  -  はい、毎度おなじみ極限まで情報を詰め込んだグラブル 
 ttps://twitter.com/mizukake405uzmz/status/1468620637761863682?t=EiHFWUCM4fAb4ojKjRovSw&s=19 
 
 - 6269 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 12:59:45 ID:DGqguM1A0
 
  -  そもそも鬼滅がコラボで来て、次は何の漫画からコラボなのかなーとか思ってたらボーボボの時点で「なんで???」だったからw 
 
 - 6270 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 13:02:21 ID:J/Q/FNpl0
 
  -  ttps://twitter.com/UN_NERV/status/1470599473852477445 
  
 地震が来て、そこに台風(22号)か 
 散々だなあそこらあたりは 
 
 - 6271 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 13:23:24 ID:euv1Sxrp0
 
  -  質問なのですが、うしどりとかの推定HPの書かれたHPをここで見た憶えがあるのですが 
 誰かURLをご存知ではないでしょうか?探しても見つからなくて…… 
 
 - 6272 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/14(火) 13:24:29 ID:scotch
 
  -  あくまで個人的感覚だけど台風とか低気圧とか来てる時に大きい地震が多いイメージ 
 
 - 6273 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/14(火) 13:30:18 ID:scotch
 
  -  「蝋燭姫」「寒くなると肩を寄せて」「女衒屋グエン(挿画)」「おしえて!ギャル子ちゃん」 
 等の作者の鈴木健也氏が失踪されたそうで家族が警察に捜索願を出されたそうで 
 情報お持ちの方は下記に連絡希望との事 
  
 千葉県船橋東警察署生活安全課 
 0474-67-0110 
  
 
 - 6274 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 13:38:36 ID:v7zKBXlf0
 
  -  こないだジュリアナ世代に孫って話が出てたが俺は年下の従姉妹に孫が出来たwww 
 ……大叔父かあ 
 
 - 6275 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 13:40:50 ID:v7zKBXlf0
 
  -  不謹慎だが小説家漫画家の失踪って締め切り逃亡のイメージが強い 
 
 - 6276 :ハ:2021/12/14(火) 13:45:38 ID:G++VSY8x0
 
  -  >>6271 
 ttps://tosaka412.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=8084028%22 
 これの下の方かな推定HPだけど(´・ω・`) 
 
 - 6277 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 13:45:45 ID:HSbw2hUS0
 
  -  ギャル子ちゃんの人は今なんか連載持ってたんだっけ? 
 冬コミ参加するみたいだったから失踪の理由が思いつかん 
 
 - 6278 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 13:52:34 ID:OVeI57y70
 
  -  >>6273 
 最後のtweetも不審な所は無いな 
 ttps://twitter.com/suzuki_kenya/status/1467834546897195008?t=im4_dfs1OiRk6dH6Vn8oMg&s=19 
 
 - 6279 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 13:53:39 ID:/Lb1q85D0
 
  -  強化人間と言ってもサイコミュ反応するように精神だけイジったのもいればマリーダみたいにサイボーグみたいなのもいるのでピンきりよな 
 
 - 6280 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 14:02:47 ID:DwSYyXhO0
 
  -  「あなたはMT(マジカルチンポ)かもしれない」 
 「もしそんなのがいたらこのあたりのフェミナチを全滅させてますよ」 
  
 純粋自然発生型MTと強化型MTが暴れまくる男友達世界か… 
 
 - 6281 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/14(火) 14:09:34 ID:scotch
 
  -  家族とか同僚の呼びかけのみだと微妙だけど 
 届を出して連絡先をちゃんと警察署にしてるから一応ねえ 
 
 - 6282 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 14:14:26 ID:njyX6wgT0
 
  -  届け出されるって自宅にもおらんってことやしなぁ・・・ 
 
 - 6283 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 14:15:43 ID:euv1Sxrp0
 
  -  >>6276ありがとうございます、このページです。 
 
 - 6284 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 14:22:52 ID:HSbw2hUS0
 
  -  グラブルさんはドラフのドスケベさに言及する人はとても多いけど一番やべえ種族はハーヴィンだと思う 
 なんなんだよあのぷに穴はよ・・・ 
 
 - 6285 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 14:26:27 ID:xmqEJxV+0
 
  -  東京や皇都とこれほど距離が離れていて、生物災害が頻発する土地で、 
 まだ蒸気機関の恩恵も全く届いていない。 
 確かにここを都市として周辺集落させ作れたのは、イレギュラーなんでしょうなあ。 
 
 - 6286 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 14:39:03 ID:OCmqbMyp0
 
  -  しかし、月曜日のたわわがコミケ会場でも無く同人ショップでも無く、 
 普通の本屋で買える様になってしまっている事を再確認して愕然とする今日この頃。 
 
 - 6287 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 14:43:11 ID:eOavCqK10
 
  -  タカリさんの話見てふと思ったこと 
 兄妹で妹がメイジの場合、リアルに「お兄ちゃんどいて、そいつ殺せない」が成り立つなって、、、 
 
 - 6288 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 14:51:09 ID:7U5Qe19R0
 
  -  >>6287 
 目の付け所が鴻海ですわ 
 
 - 6289 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 14:54:13 ID:ffj6zW0k0
 
  -  >>6203 
 色々違うで? 
 エスパルの星の雲の上での最後の戦いでラスボスはまだ大気圏内で地上に向けて砲撃しようとした 
 そこをエスパルの超能力での強化+のび太の狙撃力+亀の甲羅でコアを打ち抜くの 
  
 小説版だと撃たれて着弾までにラスボスに初めての恐怖の感情が生まれる描写ある 
 
 - 6290 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 14:55:38 ID:49x9uBIz0
 
  -  続報、無事発見とのこと 
 ttps://mobile.twitter.com/battan8/status/1470626715835645953 
 
 - 6291 :雷鳥 ★:2021/12/14(火) 14:57:08 ID:thunder_bird
 
  -  ガンダム最初の強化人間が三人くらいいて草 
 もうこれわかんねぇな( 'ω' ) 
 
 - 6292 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 14:59:46 ID:49x9uBIz0
 
  -  >>6264 
 これ作画と夫婦だったんだよな… 
 
 - 6293 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 15:03:11 ID:ffj6zW0k0
 
  -  >>6291 
 ゼロ・ムラサメとレイラ・レイモンドよりも前の強化人間居ましたっけ? 
 
 - 6294 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 15:06:47 ID:u4RP8zjEi
 
  -  ttps://shonenjumpplus.com/episode/3269754496642203977 
 ゲーミングお嬢様最新話、主人公の人格が本当にお排泄物でおハーブ生える 
 
 - 6295 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 15:07:35 ID:r43RbEfn0
 
  -  記憶いじられて変な力に目覚めてるからドモンも実質強化人間 
 
 - 6296 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 15:08:26 ID:9Ak8EhpR0
 
  -  >>6263 
 う〜んむっちむちやな 
 そして肌の質感 石恵さんに寄せたんかな凄い肉感w 
 
 - 6297 :雷鳥 ★:2021/12/14(火) 15:08:57 ID:thunder_bird
 
  -  >>6293 
 ジョニーライデンの帰還で登場したイングリット0が強化人間(クローン?) 
 ユーマも強化人間らしいけどあっちは肉体強化のみ 
 
 - 6298 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 15:18:41 ID:/Lb1q85D0
 
  -  ギャプランも加速がやばくて強化人間じゃないと乗れないとかだっけ 
 ヤザン・ゲーブルは普通に乗ってたけども 
 
 - 6299 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 15:23:57 ID:DwSYyXhO0
 
  -  にうたいぷ同士のセクロスもなあ 
 相手の快楽をこちらも感じ取ってしまうと 
 女のえくすたしい時の快楽は男のそれの数○倍とか聞くと気が狂いそう 
 
 - 6300 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 15:25:29 ID:IL5R8hRV0
 
  -  親紹介RTA最速が更新された件について、 
 もう何というかあらかじめ乱数調整をして最終入力が開始ボタン(タップ)をした瞬間に達成される 
 TASみある 
 
 - 6301 :赤霧 ★:2021/12/14(火) 15:27:32 ID:???
 
  -  一応ギャプランにはロザミア機の戦闘データをもとに一般兵でも乗れるように調整された後期型があるという話も 
 
 - 6302 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 15:27:40 ID:r43RbEfn0
 
  -  さす鬼でお兄様が蘇生させるには一瞬でスキャンするからそれまでの感覚を一瞬で味わう地獄だみたいな表現あったけど 
 ホテルから出てきたカップルにそれ使ったらどうなるのかなと不思議に思いました 
 
 - 6303 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 15:31:07 ID:zlbpvfdN0
 
  -  「うしどりとか」 
 「うしおととら」 
 
 - 6304 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 15:59:35 ID:ffj6zW0k0
 
  -  >>6297 
 イングリッドは肉体強化パイロットでNT開花させてるんで投薬で〜という強化人間カテゴリだと当てはまるか微妙? 
 
 - 6305 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 16:00:41 ID:DwSYyXhO0
 
  -  「今までだまってたけど…私はこんな艦娘(カッコ)に変わって深海棲艦(バケモノ)と戦うコトになっちゃったんだよ!でも…でも…」 
 「わかったお、潮……おかえり」 
 
 - 6306 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 16:24:05 ID:NGTlpiST0
 
  -  >>6286 
 青版が同人誌然としてていいよね。だが書籍版は前髪さんがお嬢様でなくなってしまうのだ 
 
 - 6307 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/14(火) 16:48:06 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症4人 (0) 死者1人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16 ***9  計***99  19%↓ 
 11/29 ***8 **21 **21 **11 **14 **19 **20  計**114  15%↑ 
 12/06 ***7 **19 **21 **17 **25 **20 **13  計**122   7%↑ 
 12/13 ***7 **24 **** **** **** **** ****  計***31 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 6308 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 16:55:06 ID:49x9uBIz0
 
  -  立民の議員が国会にてコロナ感染者が170万人で死者18万人、後遺障害は数十万と杜撰な水際対策と政府を非難し 
  
 ttps://twitter.com/i/status/1470293641516449794 
  
 更に別の議員が日本でのコロナの死者が1億4千万人と答弁 
  
 ttps://twitter.com/i/status/1402490875784007680 
  
 …少しは考えて国会に立てよ 
  
 
 - 6309 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 16:58:07 ID:u4RP8zjEi
 
  -  日本の人口マイナスやんけ 
 ここは既にあの世だった……? 
 
 - 6310 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 16:59:04 ID:zlbpvfdN0
 
  -  何に知能を求めているのか 
 
 - 6311 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 17:00:35 ID:bSlxFbw/0
 
  -  もう全員あの世にいるけど政府が情報操作して隠蔽してるんだぞ 
 
 - 6312 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 17:01:59 ID:zlbpvfdN0
 
  -  ここはザナルカンドだった…! 
 
 - 6313 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 17:03:05 ID:/Lb1q85D0
 
  -  ささやき 
 
 - 6314 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/14(火) 17:05:45 ID:scotch
 
  -            ∧_∧ 
           (・ω・ )   黄泉比良坂SA名物のコロッケどうぞ 
         /()ヽ´    `/()ヽ   
        (___,;;)しーJ(___,;;) 
    □   □   □   □   □   □ 
  ポテト  メンチ ハム  牛肉  豚肉 ラム 
 
 - 6315 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 17:11:53 ID:bSlxFbw/0
 
  -  黄泉戸喫・・・ 
 
 - 6316 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 17:16:06 ID:aEUAx36r0
 
  -  >紳士さんところ 
 イタリアンが普通、アメリカンが薄め、アフリカンが強めかな? 
 辛さとか癖とか 
 
 - 6317 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 17:20:05 ID:94+QF30Z0
 
  -  そりゃそうなるわなぁ… 
 ttps://twitter.com/ccmakiart/status/1470544063636000768?t=2CnjeZrXxcFIxj6106V72g&s=19 
 
 - 6318 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/14(火) 17:31:05 ID:scotch
 
  -  >>6315 
 このシーンを思い出す 
 ttps://yaoyorozunihon.com/wp-content/uploads/2020/12/sentochihiro-oyameshi.jpg 
 
 - 6319 :モノでナニカ ★:2021/12/14(火) 17:35:00 ID:nanika
 
  -  シン・ウルトラン 来年の5月か… 
 楽しみだな 
 
 - 6320 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 17:46:02 ID:9Ak8EhpR0
 
  -  >>6317 
 そりゃあ出版社違うけどアク○ージュ再びだものそうなるよ 作画さん本当にかわいそう 
 
 - 6321 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 17:48:30 ID:N7WdbgoI0
 
  -  胃薬さんところの種付けおじさんって福利厚生具体的にどうなってるんだろ 
 
 - 6322 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 17:53:13 ID:9Ak8EhpR0
 
  -  宿泊施設代金は当然組織持ちで亜鉛とかのサプリ代に精力増強食事代がワンチャン? 
 後は基本給プラスお相手した時間手当 
 
 - 6323 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 17:55:00 ID:K1yTOZrr0
 
  -  >>6289 
 解説ありがとうございます 
 まだ大気圏内だったのですね。 
 小説版は未読なので探します。 
 
 - 6324 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 18:02:45 ID:SGuAvSgj0
 
  -  >>6320 
 しかも夫婦らしい。旦那が強制わいせつ、仕事も失いたぶん離婚、きついな 
 
 - 6325 :スキマ産業 ★:2021/12/14(火) 18:05:59 ID:spam
 
  -  私のご主人さまのとこは離婚して続き出せねえってなったなあ 
 
 - 6326 :すじん ★:2021/12/14(火) 18:07:08 ID:sujin
 
  -  夫婦で共同ペンネームするのも考え物なのね 
 
 - 6327 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 18:13:27 ID:5+fCombR0
 
  -  >>6308 
 特アに倣い、公的資料は桁を水増ししてます 
 
 - 6328 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 18:14:11 ID:N7WdbgoI0
 
  -  種付けおじさんだと転職しにくそうよね 
 前職種付けおじさんでしたとかだとかなり面接できつい 
 
 - 6329 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 18:15:18 ID:xmqEJxV+0
 
  -  >>6308 
 そこまで被害が拡大してたら貴方も無事じゃ済まないですよね?としか… 
 
 - 6330 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 18:21:34 ID:mJVO35w60
 
  -  胃薬マン、何で直ぐヤンスってしまうん?(定期 
 
 - 6331 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 18:22:27 ID:LvB2SCDr0
 
  -  >>6308 
 累計退院者数から感染者数170万はまぁ正しいとしよう 
 が、死者累計は1万8千程の報告だぞ…10倍もサバ読んでんじゃねぇ! 
 
 - 6332 :スキマ産業 ★:2021/12/14(火) 18:24:18 ID:spam
 
  -  バイデンだっけ 
 ミリオンをビリオンってやって被害人数えっらいことになったの 
 
 - 6333 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 18:24:47 ID:X3CyzNs30
 
  -  子供達「ま……また……引いてね……   ヤンス……」 
 
 - 6334 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 18:35:08 ID:ffj6zW0k0
 
  -  >>6323 
 最近のドラえもん映画は小説版でしか見れないエピソードあったりで好きなら読んで見るのおススメ 
 宝島も本編後のエピソードあったりします 
 
 - 6335 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 18:37:34 ID:kJVLyOYz0
 
  -  >>6322 
 栄養費(ガチ)やね 
 
 - 6336 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 18:38:58 ID:kJVLyOYz0
 
  -  >>6328 
 一応カバーストーリー?的には「ヘルスサポートセンターで健康指導をしたりしてました」とかかな? 
 
 - 6337 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 18:47:27 ID:eXgcxsSK0
 
  -  今日は何の日? 赤穂浪士47人が就職活動の為に押し込みして玉取った日でしたか・・・・・・ 
 
 - 6338 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 18:52:57 ID:r43RbEfn0
 
  -  AKR四十七 
 
 - 6339 :スキマ産業 ★:2021/12/14(火) 18:54:42 ID:spam
 
  -  一刀さん失業寸前の冒険者ですか・・・ 
 
 - 6340 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 18:55:10 ID:rk0/pQK00
 
  -  なおAKRの主であったはずの浅野さんは【左近どん】したので既に墓の中です 
 
 - 6341 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 18:58:08 ID:GHmzhUae0
 
  -  一昔前は忠義の士だったのがテロリスト扱いになり放送されなくなってしまったな 
 まあ吉良さんあんまり好かれてなかったけど、 
 浅野匠のやらかしがまったく擁護できないし 
 
 - 6342 :スキマ産業 ★:2021/12/14(火) 18:58:29 ID:spam
 
  -  客観的に見ると 
 浅野が切腹させてもらえただけ温情レベルのアカン天和決めとるからなあ 
 
 - 6343 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/14(火) 19:03:07 ID:scotch
 
  -  史実はともかくドラマとしては完成度高いし面白いと思うんだけどねえ 
 
 - 6344 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 19:05:12 ID:49x9uBIz0
 
  -  時代劇専門チャンネルではむしろ忠臣蔵特集って連日新旧忠臣蔵をやったりするよ 
 
 - 6345 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 19:05:33 ID:GHmzhUae0
 
  -  47士も武家預りの時細川家とかに褒められたとか俗説あるけど、 
 実際にはめたくそな扱いだったみたいだし 
 最後の最後で許され待ちしたせいで再就職活動と言われる始末 
  
 ドラマは多分吉良家地元とかの抗議活動の影響もあるかも 
 上杉も馬鹿にされてたし。 
 
 - 6346 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 19:05:58 ID:eXgcxsSK0
 
  -  仮に切腹が許されなかった場合、どんな処罰が浅野内匠頭を待っていたのだろうか? 
 斬首は・・・・・・ちょっとキツくない? 松倉勝家に匹敵する悪逆と見做すにはかなりの無理があるし。 
 
 - 6347 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 19:06:54 ID:DwSYyXhO0
 
  -  綱吉「え、突然後ろから奇声上げて斬りかかった…?血縁者(母方の叔父)も以前似たような事件起こした?老中もあれは乱○の疑いが濃厚だと…? 
 え、かしこきどころの使者の接待役にキ○任命した責任は誰…? 
 うんうん正気だった正気だった。ワイは何も聞いていない。じゃあ今夜すぐ切腹ね」 
 
 - 6348 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 19:08:02 ID:Ey0nh8Tli
 
  -  忠臣蔵についてはストーリー云々置いておいても 
 単純にむっちゃ金かかるから作れないらしい 
 時代劇自体も当時よりは下火だし 
 今のTVの体力じゃ無理なんだと 
 
 - 6349 :雷鳥 ★:2021/12/14(火) 19:10:02 ID:thunder_bird
 
  -  ガンダムオンライン終了のお知らせか 
 悲しいなぁ( 'ω' ) 
 
 - 6350 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 19:11:07 ID:r43RbEfn0
 
  -  そもそも幕府からしたら民衆人気に配慮しただけで浪士の仇討ち自体不愉快でしょうしね 
  
 
 - 6351 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 19:11:18 ID:k1YiU/HPI
 
  -  ドラマをドラマと割り切れない声のデカいのが増えたのと、 
 単純に多少変わり種を入れても毎年やってて飽きられた(ネタ切れ)のも原因かと 
  
 あと、一部モブ化するにしても47人+αも役者揃える予算 
 
 - 6352 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/14(火) 19:11:24 ID:scotch
 
  -  まあTVって結構影響有るからなあ 
 50〜70年代の西部劇全盛期に西部劇見て育った人は 
 インディアン=悪人ってインプットされてて 
 侵略者から家族や土地を守ってるのがインディアンだぞって言うと???って混乱してたわ 
 でも大まかでは有るが世界史は理解してたんで、時系列で話すと納得してた 
 
 - 6353 :バジルールの人:2021/12/14(火) 19:12:30 ID:weQa3Liei
 
  -  筧利夫と岡村隆史主演の「決算!忠臣蔵」は、外角低めに逃げていくカットボール的な話で斬新だった 
 討ち入りシーンが無い忠臣蔵。基本的に金の話しかしない大石内蔵助とその幹部たち、予算を湯水の如く使っていく下の赤穂浪士たち 
 有名な討ち入り装束が、「揃いの服があの火事場衣装しかなかったから」とかねw 
 
 - 6354 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 19:13:16 ID:GHmzhUae0
 
  -  >>6346 
 切腹にもレベルがあるらしく、最も格式高いのが正装で畳3段敷きで扇子で腹切る動作して首を落とす 
 最も格式低いのが茣蓙ひいて扇子掴んだ瞬間に首を落とすとか 
 47士と浅野はどうだったかというと… 
 
 - 6355 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 19:14:23 ID:W+sfzrly0
 
  -  吉良さん邸の前の持ち主の息子をコマして屋敷の絵図面をゲットするんだ 
 
 - 6356 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 19:17:37 ID:DmSsK5FK0
 
  -  クリまっきぃとは…石が足りない。 
 
 - 6357 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 19:18:10 ID:lH2kB6og0
 
  -  どっかの記事で見たけど、忠臣蔵新規製作できなくなったのはどのテレビ局もでっかいセットを作る金やスタッフ集める力が無くなったからだそうな 
 まあそれに加えて時代劇をやれるような役者もどんどん減少してるだろうしなあ 
 
 - 6358 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/14(火) 19:20:50 ID:scotch
 
  -  白黒時代の忠臣蔵はエキストラも皆着物をナチュラルに着こなしてるから 
 画面全体が凄く自然に見えて良いぞ 
 今の時代アイドル系や後ろのエキストラは着物着慣れてないから学芸会っぽいさがどうしても 
 
 - 6359 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 19:20:53 ID:rk0/pQK00
 
  -  だからといってクソつまらないバラエティ作って小遣い稼ぎしてる暇があるなら、 
 ドラマデカいの作って当てるくらいの気概見せろよオラァン 
 と思うのは女々か?とは思う。 
 
 - 6360 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 19:20:58 ID:Wz5za7O30
 
  -  どうせならガチの江戸時代でやってた忠臣蔵とか再現してくんねえかなあ 
  
 当時まんまの話を歌舞伎にしたらお上から罰せられるから、 
 室町時代の話で名前ももじって架空の人物にしたやつ 
 
 - 6361 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 19:21:16 ID:oqRDI+aD0
 
  -  「スチュワーデス物語」撮影ロケ中、現場の外で堀ちえみと片平なぎさが休憩していて、 
 片平がちょっと中座した際に堀のところにどっかのおばちゃんが近付いてきて顔を寄せ、 
 「あの人は意地の悪い人だから気をつけた方がいいよ」と囁かれたらしい 
 
 - 6362 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/14(火) 19:25:58 ID:scotch
 
  -  ただ忠臣蔵に関してはテレ朝が1971年に総力を挙げて大作を作っちゃってるんで 
 今更それを超える物は何処も作れないだろうって現実的な理由がね 
  
 全52回放送期間1年、主演もその時点の名優ぞろい 
 唯一残念なのは吉良上野介役が最終回撮影直前に急死して弟が代役やってる事かな 
 
 - 6363 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 19:32:15 ID:X3CyzNs30
 
  -  >>6355 
 えんどう豆入り三杯酢ラーメン! 
 
 - 6364 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 19:33:10 ID:ny3BJsas0
 
  -  ほぼほぼ江戸城内しか映らない将軍様と側近たちにとっての忠臣蔵事件なら 
 役者やロケにあんまし予算割かずにスタジオ収録でほとんどイケル! 
 …2時間は無理だわ歴史秘話ヒストリアでやれって感じになる… 
  
 
 - 6365 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 19:36:26 ID:U1wNztrq0
 
  -  小説だったら「47人の刺客」が好き 
 作者自身が「バトルを格好良くするための忠臣蔵」と断言。 
 「吉良は悪人」という風潮自体が内蔵助たちの謀略という 
  
 
 - 6366 :スキマ産業 ★:2021/12/14(火) 19:44:17 ID:spam
 
  -  なお。浅野内匠頭さんのおうちは潰されたかと思いきや 
 弟さんが綱吉死亡の大赦で許され復帰。 
 旗本として存続して明治まで生き延びました 
 
 - 6367 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 19:44:58 ID:eXgcxsSK0
 
  -  >>6354 
 あーなるほど。なんか重罪処刑の扱いだったそうですからねえ。 
 
 - 6368 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 19:49:15 ID:5kusFk+L0
 
  -  吉良とかいう今川のプロバガンダのせいで将軍継承権首位というホラを吹いたことにされた家。 
 
 - 6369 :赤霧 ★:2021/12/14(火) 19:57:54 ID:???
 
  -  先日橋田壽賀子さん脚本の忠臣蔵・女たち・愛を初めて(途中からだけど)見たけど討ち入り後の関係者たちにかなりの尺取ってて面白かったな 
 まあ、討ち入りのせいで不幸になってる人とかも結構出て来るんで後味は必ずしも良くないが 
 
 - 6370 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 19:58:07 ID:aEUAx36r0
 
  -  >>6341 
 単に47+α人の時代劇を出来る役者を集めるのが割に合わなくなっただけよ 
 
 - 6371 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 20:00:15 ID:u4RP8zjEi
 
  -  四十七人の力士しか知らねえ>忠臣蔵 
 
 - 6372 :バジルールの人:2021/12/14(火) 20:00:26 ID:weQa3Liei
 
  -  最低でも赤穂浪士役の47人と浅野&吉良役は必要になるからねぇ 
 
 - 6373 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 20:00:35 ID:WBemds/30
 
  -  >>6304 
 なんとなく人権がないとかモルモットとか自称してるのでクローンじゃないかと 
 
 - 6374 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 20:01:25 ID:aEUAx36r0
 
  -  >>6371 
 地響きがする  と思って戴きたい 
 
 - 6375 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 20:01:38 ID:dQ5rMeH40
 
  -  >>6353 
 あの映画結構好き。 
 でも観終わった後で一番記憶にのこるのは元毒味役の人だったわ。 
 キャラ濃い上に討ち入り参加してないのに凄い活躍してたから。 
 
 - 6376 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 20:02:48 ID:W2AvRTmA0
 
  -  >>6334 
 タイムパトロールの創設者だっけ 
 
 - 6377 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/14(火) 20:04:42 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) どちらか1本だけ視聴出来ます 
  
 四十七人の艦娘  or  四十七人のウマ娘 
  
 
 - 6378 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 20:06:01 ID:sNXbPBwa0
 
  -  ttp://hobbylog.jp/archives/1079240964.html 
  
 うむ!太い!!!!!!!!!!!!!! 
 
 - 6379 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 20:08:23 ID:9Ak8EhpR0
 
  -  >>6378 
 すばらしい太さ! 
 
 - 6380 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 20:10:33 ID:W+sfzrly0
 
  -  専門家の見解 
 ttps://twitter.com/Victim_Girls/status/1470708794380656646 
 
 - 6381 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 20:10:55 ID:ItmA5r2L0
 
  -  ???「太くねえっって!」 
 
 - 6382 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 20:12:36 ID:9Ak8EhpR0
 
  -  >>6380 
 さす朝凪センセw 
 
 - 6383 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 20:14:10 ID:euv1Sxrp0
 
  -  >>6378ライザちゃんは太ももコキしたくなる…… 
 
 - 6384 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 20:14:50 ID:sNXbPBwa0
 
  -  このライザ欲しいけどちとお高めな上にサイズが微妙にでけぇんだよなぁ・・・ 
 
 - 6385 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/14(火) 20:16:31 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FGh6T2iVEAEP05e?format=jpg 
 
 - 6386 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 20:17:35 ID:kJVLyOYz0
 
  -  >>6378 
 ケツをみせるためなのか、後ろの瓦礫を一部崩す作りに感服 
 
 - 6387 :手抜き〇 ★:2021/12/14(火) 20:25:32 ID:tenuki
 
  -  >>6378 
 良き太さだ 
 ねこは投下します 
 
 - 6388 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 20:28:20 ID:1VXn17VZ0
 
  -  今度は脚本家の信本敬子さんが… 
 ttps://jp.ign.com/cowboy-bebop-2/56526/news/57 
 
 - 6389 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 20:30:50 ID:DwSYyXhO0
 
  -  太い女であった 
  
 乳が太い 太ももが太い 
  
 ふくらはぎも太い 尻も太い 子宮も太い 
  
 ○穴も――卵子も―― 
  
 バルトリン腺液も――スキーン腺液も―― 
  
 眉も――放たれる眼光も―― 
  
 吐き出される喘ぎ声までもが太い 
  
 ライザリン・シュタウト 太い名前である 
  
 
 - 6390 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 20:32:04 ID:ffj6zW0k0
 
  -  >>6376 
 本編だと未来の滅亡不可避が解決されてないけどその先が少し書かれてる 
 
 - 6391 :土方 ★:2021/12/14(火) 20:33:24 ID:zuri
 
  -  太い!太い!太すぎるッピ!! 
 
 - 6392 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 20:33:58 ID:qqerSchk0
 
  -  八奈見乗児さんも亡くなられたのか…… 
 往年の盟友がどんどん身罷られるなあ 
 ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/21354067/ 
 
 - 6393 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/14(火) 20:36:07 ID:tora
 
  -  今年のAA作成数1600個を越えました。 
 去年の作成数を更新できそうです。2021年ものこり約半月。 
 出来るだけAA作成も進めていきたいと思います。         タイガージョー◆MidsHfdgNA 
 
 - 6394 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 20:41:35 ID:f5WqCX2y0
 
  -  八奈見乗児氏が……ああ、なんという悲報 
 ご冥福をお祈りいたします 
 
 - 6395 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 20:42:56 ID:oTw4w89w0
 
  -  虎さん作成乙です 
 1600個とか凄すぎィ! 
 
 - 6396 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 20:45:01 ID:49x9uBIz0
 
  -  ドラゴンボール超で界王やったけど、かなりつらそうだったからなあ… 
 
 - 6397 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 20:51:56 ID:IL5R8hRV0
 
  -  とりあえず オール・ユー・ニード・イズ・吉良 は笑える 
 これだけは真実を伝えたかった 
 
 - 6398 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 20:54:46 ID:f5WqCX2y0
 
  -  (ははあん、あっちの板の誤爆だなという顔) 
 
 - 6399 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 21:03:06 ID:cFyKV2PL0
 
  -  八奈見さんの件は田中真弓が倒れちゃわないか心配だわ 
 
 - 6400 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 21:06:44 ID:9Ak8EhpR0
 
  -  同志がコピペをAA劇場にするのは初めてじゃないのにな(以前は家庭板ネタで 
 艦これでやるのは確かに初めてだけど 
 
 - 6401 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/14(火) 21:15:29 ID:debuff
 
  -  嫌じゃ!わしはこないな処走りとうない!! 
 ttps://twitter.com/horicafe12/status/1470333702043746305 
 
 - 6402 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/14(火) 21:16:43 ID:hosirin334
 
  -  (スタッドレスでも)ダメです 
 
 - 6403 :タカリ ★:2021/12/14(火) 21:19:47 ID:bakushi
 
  -  雪が降るのが待ち遠しい・・・(雪の方が滑らない) 
 
 - 6404 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 21:29:43 ID:9Ak8EhpR0
 
  -  >>6401 
 この状態だとスパイクみたいなのと4WDじゃないと死ねるな 
 積雪少ないからって水やお湯をまくとこんなんになる 
 みんなは冬に水なんかをまくのはやめような 
 
 - 6405 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 21:33:10 ID:zlbpvfdN0
 
  -  忠臣蔵って要は、 
  
 子会社のDQN社長がやらかして路頭に迷った社員が 
 やらかし相手の親会社重役のタマ取りに行く話よね 
 
 - 6406 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 21:41:15 ID:UjDeFSRx0
 
  -  >>6401 
 赤ヘル県民でも初見でわかるヤバさ 
 こんなところ車で走るくらいならおっかなびっくり歩く方がマシでは? 
 
 - 6407 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 21:45:16 ID:ffj6zW0k0
 
  -  >>6404 
 ホームアローン1の階段に水をまくのがどれだけ凶悪か分かるな! 
 
 - 6408 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 21:45:29 ID:fK83EY230
 
  -  >>6405 社員って言っても再就職先決まらなかった勢ですね 
 
 - 6409 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 21:46:14 ID:Ri2k5jLm0
 
  -  >6401 
 スケート場かな?? 
 
 - 6410 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/14(火) 21:51:50 ID:debuff
 
  -  おや、バーガーキング仙台に初進出とな 
 
 - 6411 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 21:52:24 ID:WpsIO8wd0
 
  -  スケートリンクじゃん・・・そして歩くにしてもスタンプ歩きマスターしてても難易度高そう 
 
 - 6412 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/14(火) 21:54:24 ID:hosirin334
 
  -  >>6410 
 市内なら1回食べてみたいかも 
 
 - 6413 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 21:58:15 ID:xzWqc0Cy0
 
  -  下駄をスパイク付のものに替えないと・・・ 
 
 - 6414 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 22:01:12 ID:DII1hoxO0
 
  -  ペンギ歩き最強説 
 
 - 6415 :雷鳥 ★:2021/12/14(火) 22:01:37 ID:thunder_bird
 
  -  パーフェクト・ジオングの脚も太いし 
 ライザも脚が太い 
 ライザはジオングだった……?ガソダム 
 
 - 6416 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 22:04:20 ID:ffj6zW0k0
 
  -  ライザの手は有線サイコミュだった…? 
 
 - 6417 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 22:09:15 ID:zlbpvfdN0
 
  -  バーキンはワッパージュニア定期的に半額でやるからしゅき 
 
 - 6418 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 22:09:55 ID:rk0/pQK00
 
  -  首がすとん、ってなる?>ジオング 
 
 - 6419 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/14(火) 22:10:07 ID:debuff
 
  -  >>6412 
 アリオ仙台泉店だそうです 
 ttps://sendaiminami-tusin.com/burgerking-open2/#i 
 
 - 6420 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 22:10:18 ID:qvUsIgiE0
 
  -  FGOがACでティアマトリリィ実装らしいね 
 
 - 6421 :ハ:2021/12/14(火) 22:10:20 ID:G++VSY8x0
 
  -  ロリBBAのなにがいけないというのか(´・ω・`) 
 
 - 6422 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/14(火) 22:17:25 ID:hosirin334
 
  -  アリオかあ…… 
 
 - 6423 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/14(火) 22:23:51 ID:debuff
 
  -  TOYOTA「うちがEV事業に消極的だって?よしわかった」 
 ttps://twitter.com/bestcarmagazine/status/1470637748461924353 
 
 - 6424 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 22:26:28 ID:zlbpvfdN0
 
  -  EVはチャイナボカンが怖い 
 
 - 6425 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 22:28:15 ID:euv1Sxrp0
 
  -  >>6421そりゃあBBAじゃ子供が……ねえ? 
 
 - 6426 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/14(火) 22:31:31 ID:scotch
 
  -  車で行けば割とすぐでは?@アリオ 
 
 - 6427 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 22:35:38 ID:9I5ltIXV0
 
  -  >>6423 
 トヨタ「そもそもお前らEVでうちに勝てると本当に思ってたのか?」 
 いや、マジでさぁ・・・。EV用のバッテリー周りとモーター周りの特許(無料公開してるけど)ほとんどトヨタのだぜ・・・? 
 
 - 6428 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 22:36:52 ID:i0b/yyNH0
 
  -  >>6427 
 それよね。固体電池もトヨタが先行してるし 
 
 - 6429 :赤霧 ★:2021/12/14(火) 22:40:30 ID:???
 
  -  まあ、そもそも根本的な話としてトヨタが消極的っていうか 
 日本全体に電気ステーションと自宅にEV充電用コンセントが普及するまでは日本企業は消極的な方針だったろうなっていう 
 
 - 6430 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 22:41:56 ID:euv1Sxrp0
 
  -  >>6423なおこの発表で一番ヤバイのは下のリンクにあるトヨタ公式動画の1:11:00頃から、バッテリーの調達計画に関して原料は豊田通商が2030年分まで確保していますと言った所 
 ttps://youtu.be/LAZ8V2XevbE 
 EUに死刑宣告してない?気のせい? 
 
 - 6431 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 22:41:59 ID:aEUAx36r0
 
  -  というかハイブリッド車ってガソリン自動車と電気自動車を掛け合わせたものよね 
 特にトヨタ形式は融合型だし 
 
 - 6432 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 22:43:42 ID:aEUAx36r0
 
  -  電気自動車が普及 ≒ ガソリンスタンド廃業 
 ってなるんだけど、EU大丈夫なん? 
 日本は欧米がやるならやるしかないと腹くくったみたいだけど 
 
 - 6433 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 22:44:22 ID:9I5ltIXV0
 
  -  >>6430 
 してるぞ。 
 というか、ぶっちゃけ 
 トヨタ「そうか。つまり君(欧州)はそういう奴なんだな(親指を下に向けつつ)」 
 なんやと思う。やってることが露骨すぎるんよ。欧州は。 
 
 - 6434 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 22:45:47 ID:9I5ltIXV0
 
  -  >>6432 
 日本・・・というか、トヨタを中心とした日本車連合(ホンダはちょっと違うかな?)は腹なんか括ってないぞ。 
  
 水素も燃料電池もEVも全部やるつもりみたいだから。 
 
 - 6435 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 22:50:39 ID:aEUAx36r0
 
  -  >>6434 
 規格が多いのは見る分には楽しいけど 
 運用する側は地獄だろうなあって 
  
 本家味仙の台湾ラーメンは美味しいけど量が少ない 
 アメリカン以外は辛くてあんまり食べられないけど 
 
 - 6436 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 22:50:50 ID:i0b/yyNH0
 
  -  大丈夫さ、ちょっとルノーとVWの株価がナイアガラするだけだ 
 
 - 6437 :赤霧 ★:2021/12/14(火) 22:51:41 ID:???
 
  -  まあ、日本側としてはあれこれやって生き残った規格に揃えていけばいいだけだからな 
 
 - 6438 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 22:52:44 ID:Z7y6AbYw0
 
  -  実際、現状ではトヨタのハイブリットが先行し過ぎた為、欧州は「勝ち目無し」と見てEVにシフトした。 
 中国はパクる気満々で国中の大学や研究機関に解析やらせたけど無理だったらしい。 
 
 - 6439 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 22:53:24 ID:njyX6wgT0
 
  -  EVの話題見るたびに思うのだが 
 欧州は元々冬季に車両始動するための電源設備が駐車場とかに整っていた 
 っていう前提をどいつもこいつも無視すんの何なんやろか 
  
 EV用電源設備湧いて出てくると思ってるのかいな 
 
 - 6440 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 22:55:25 ID:i0b/yyNH0
 
  -  >>6438 
 素材の差は簡単には埋められないからね 
 冶金工学ではロシアも強いけど、あれはソ連初期から集中投資し続けてきたからだし 
 
 - 6441 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 22:55:49 ID:9I5ltIXV0
 
  -  >>6438 
 欧州「これからハイブリッドやのうて、クリーンディーゼルの時代や!」 
 VW「すまん・・・すまん・・・(不祥事)」 
 欧州「やべぇよ・・・やべぇよ・・・」 
  
 が挟まってのこれだから、ホンマ・・・ 
 
 - 6442 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 22:59:25 ID:uiLg6wff0
 
  -  >>6439 
 ここまでやれば「誰かが『ちっ、しゃーねーなー』って手を挙げるだろう」という頭の悪い希望的観測。 
 (なお、脳みそお花畑以外は全員「いや、やんねーし」って思ってる) 
 
 - 6443 :大隅 ★:2021/12/14(火) 22:59:43 ID:osumi
 
  -  欧州は関税かけて……とかが出来ない場合露骨に「それ以外」の負担を他国企業に課して競争力削ごうとするからな。 
 化学物質や紛争鉱物に関するEU−RoHS規制なんかは最たるもん(´・ω・`) 
 
 - 6444 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/14(火) 23:00:25 ID:scotch
 
  -  特に北欧は駐車場にバッテリー上がり対策でコンセントが完備してたってのが大きいよな 
 日本はコンセント無しで平気な地域がほとんどなんだろうけど 
 北海道とかどうやってたんだろ?日本の寒冷地仕様車なら北欧の冬も平気だったのかな 
  
  
 
 - 6445 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/14(火) 23:03:12 ID:debuff
 
  -  ロシアでは寒冷地仕様の日本車が大人気である 
 下手なところでエンストしたら死ぬからね、あっちは 
 
 - 6446 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 23:03:18 ID:aEUAx36r0
 
  -  不況が悪いのか自動車が袋小路に入ったのか 
 欧州車って最近格好悪いし面白くないのよね 
 
 - 6447 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/14(火) 23:05:37 ID:debuff
 
  -  パワー系麺類 
 ttps://twitter.com/TachikawaMashi2/status/1470700999220535302 
 
 - 6448 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/14(火) 23:10:55 ID:scotch
 
  -  弱体化さんがパワー系弱体化さんに・・・・ 
 
 - 6449 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 23:18:47 ID:9Ak8EhpR0
 
  -  もうこの量はもたれるんだよなぁ 気にせずドカ食い出来た過去が懐かしい 
 
 - 6450 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 23:20:03 ID:njyX6wgT0
 
  -  >>6444 
 昔のホンダ車はバッテリーが24Vで容量もデカイのにして販売してたと中の人から聞いた事があーる 
  
 今は寒さが厳しい場所のは大体デフォで寒冷地仕様車じゃろ、強化分が値段にも乗っかってるし 
 フロント・リア・ミラーに電熱線通ってて凍らない+曇らないようにされてたり 
 塩カル対策施されてたり不凍液も濃度上がってて-35℃まで耐える 
 
 - 6451 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 23:20:52 ID:REMtByrP0
 
  -  バーガーキングはアプリ使うとピックアップ注文とかクーポンとかで便利 
 ピックアップ注文だとカスタムも楽なのよね、口頭だと伝わりづらかったりするし 
 
 - 6452 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 23:24:03 ID:SGuAvSgj0
 
  -  EV車って家庭用のコンセントからでも充電できるん? 
 
 - 6453 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 23:29:44 ID:6QO/uhV80
 
  -  >>6441 
 これの問題点はBMWから全てのディーゼル車がインチキしてた点だな 
 でEVに舵きったら電力不足に材料不足に技術不足に資金不足というもうね 
 
 - 6454 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 23:31:09 ID:f+5gG1Q50
 
  -  >>6450 
 ここ最近は車体自体は全国的に同じ仕様で売ってるってマツダのディーラーが言ってたぞ 
 
 - 6455 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/14(火) 23:33:21 ID:scotch
 
  -  >>6452 
 100Vのコンセントに対応している車種も有ったと思うけど 
 充電効率が200Vの半分以下になるんで200Vの工事して専用プラグ使う人が多い 
 100だと20時間で満タンが200だと8時間で満タンみたいな感じに 
 
 - 6456 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 23:36:05 ID:6QO/uhV80
 
  -  災害で苦労したのにガソリン捨てて電気なのはほんと草だわ 
 
 - 6457 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 23:39:52 ID:Z7y6AbYw0
 
  -  あとEVはバッテリーの効率が低く、廃棄処分になったのがマジもんの環境破壊案件になってるのがねえ、、 
 
 - 6458 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 23:40:43 ID:rk0/pQK00
 
  -  ゲーム機と同じで「今あるもので出来る限り何とかし、後々に発展できるような余地を残しつつ、本番は次世代以降へ」 
 のを外せばそうなるよね。 
  
 さしずめ今の欧州の自動車はゲームギアだ。 
 
 - 6459 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 23:44:34 ID:/72S2sHr0
 
  -  結局レースじゃ強くても、環境対策と燃費対策では日本の普及車の 
 水準を達成できなかった、と。 
 
 - 6460 :胃薬 ★:2021/12/14(火) 23:51:36 ID:yansu
 
  -  海防艦持ってない子いるから詰んだ・・・(艦これ限定任務) 
 
 - 6461 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 23:54:27 ID:U7YScpSl0
 
  -  もうガチャ回してうまぴょいさせてる人がいるのか 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm39753487 
 
 - 6462 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/14(火) 23:54:49 ID:hosirin334
 
  -  土方さんのズリにかける情熱は一体 
 
 - 6463 :大隅 ★:2021/12/14(火) 23:54:58 ID:osumi
 
  -  かべ|.。o○(ちゃんとcollectionしないから……) 
 かべ|っ「松輪は2−3ドロップ、それ以外が足りないなら諦メロン」 
 
 - 6464 :名無しの読者さん:2021/12/14(火) 23:55:39 ID:sghTtIJa0
 
  -  うまぴょいってなぁに〜、うまぴょいってなんだYO〜? 
 
 - 6465 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/15(水) 00:03:11 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2266.html 
  
 前世でどれくらい徳を積めばリシュリューが血の繋がらないママになってくれますか(血走った目 
 
 - 6466 :狩人 ★:2021/12/15(水) 00:05:35 ID:???
 
  -  うp乙です同志。 
 
 - 6467 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 00:06:00 ID:USmOLE460
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 6468 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 00:06:28 ID:x4dWJR2J0
 
  -  >>6462同志が家庭板を覗いてるのと同じ物では? 
 
 - 6469 :難民 ★:2021/12/15(水) 00:06:57 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6470 :大隅 ★:2021/12/15(水) 00:07:18 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 ……今世で徳を積んで来世に期待?(´・ω・`) 
 
 - 6471 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 00:08:03 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 6472 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 00:10:46 ID:8oUQtZty0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6473 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 00:21:20 ID:zWU75AM40
 
  -  同志うp乙です 
 土方さんのように徳を積めば来世ではおっぱいがいっぱい・・・ 
 
 - 6474 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 00:30:04 ID:yPmG+bqy0
 
  -  うp乙です 
 
 - 6475 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 00:34:14 ID:/oEHqkWv0
 
  -  八奈見乗児さん死去 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1470715047383285768?t=rp9-yweKk6pVFHZVflTPDg&s=19 
 
 - 6476 :胃薬 ★:2021/12/15(水) 00:34:31 ID:yansu
 
  -  >>6463 
 クリスマス任務って初心者含めたみんなの為にあるんじゃないんですか(震え声) 
 
 - 6477 :大隅 ★:2021/12/15(水) 00:38:14 ID:osumi
 
  -  >>6476 
 期間限定での邂逅(ドロップ)を逃してたら仕方ないとしか(´・ω・`) 
 
 - 6478 :胃薬 ★:2021/12/15(水) 00:39:57 ID:yansu
 
  -  艦これ運営マジでユーザーの断捨離始めてない?始めてない???(イベント内容を見ながら) 
 
 - 6479 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 00:40:03 ID:1nihsAuH0
 
  -  >>6475 
 寂しいが90歳なら大往生だな 静かに見送ろう 
 
 - 6480 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 00:41:51 ID:N6TZiGsn0
 
  -  >>6478 
 少なくとも去年頃からそう言われてますよ。 
 初心者から中堅を切り捨てにかかってるんじゃないかって。 
 
 - 6481 :大隅 ★:2021/12/15(水) 00:42:49 ID:osumi
 
  -  てか、艦指定任務はしょっちゅうある&海防艦は比較的限定邂逅が多い方だからなぁ。 
 訓練され(過ぎ)た提督は狼狽えない(@ω@) 
 
 - 6482 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 01:04:48 ID:debuff
 
  -  >>6475 
 個人的にはスプーンおばさんの旦那さんの印象が強い 
 
 - 6483 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 01:25:35 ID:KmoXjZUa0
 
  -  ああいう死にそうもない人でもお迎えがくるんですね 
 
 - 6484 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/15(水) 01:30:55 ID:scotch
 
  -  今までは 人の事だと 思うたに 俺が死ぬとは こいつはたまらん 
  
 江戸後期、75歳で現役のまま死んだ御家人の辞世の句 
 
 - 6485 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 01:59:08 ID:Y7cFUlkq0
 
  -  訓練を重ねた猛者でも投げそうになった前回と前々回…… 
 少し前までは戦果稼がなかったら直ぐに中将まで落ちたのに、最近は何もせんでも大将ランクが維持されていて何人消えたんだと恐怖を感じる。 
 
 - 6486 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 02:01:38 ID:pvnhPUjY0
 
  -  選択で海防艦もらえる任務が有った気がするけど 
 あれって期間限定のやつだっけ? 
 
 - 6487 :携帯@胃薬 ★:2021/12/15(水) 02:03:40 ID:yansu
 
  -  まとめサイトさんとかランカーが引退してるところを見ると艦これのインフレ化についていけない層が出てるのよなって・・・ 
 
 - 6488 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 02:07:52 ID:Y7cFUlkq0
 
  -  ビッグセブンの一角やったあ艦これさんも攻略載せなくなったしね…… 
 このご時世やとイベントやコラボも昔みたいには出来んし、マジで心配…… 
 
 - 6489 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 02:21:54 ID:ZBx6Xvvx0
 
  -  マイクロビキニチアガール艦娘か… 
 
 - 6490 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 02:29:54 ID:debuff
 
  -  幼オグリかわえぇな 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2671315.jpg 
 
 - 6491 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 03:17:41 ID:xJmnSR7+0
 
  -  ママァttps://twitter.com/FGOAC_project/status/1470742663129616386?s=20 
 
 - 6492 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 04:24:23 ID:1nihsAuH0
 
  -  「バッハ会長は札幌に高い関心」橋本聖子組織委会長単独インタビュー 待ったなし札幌五輪誘致 
 ttps://www.stv.jp/news/stvnews/u3f86t00000cq7vc.html 
 バッハこっち見んな橋本北海道売るなよと思ってたら 
 ttps://sakisiru.jp/17026 
 世間一般もそう思っているようで少し安心したわ ただでさえ札幌以外の道内インフラアカン状態になりつつあるのに 
 長野みたいに長期の負債は負いたくないのが大半の意見だよ 
 
 - 6493 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 04:54:38 ID:SdE78EZR0
 
  -  >>6486 
 あるね「海防艦」整備計画 をこなそう 
  
 
 - 6494 :土方 ★:2021/12/15(水) 05:42:51 ID:zuri
 
  -  >>6462 
 半分執念のようなものなので……(笑) 
 
 - 6495 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 05:57:08 ID:5whHCdK70
 
  -  ttps://twitter.com/IsraelinJapan/status/1466277115700002817?s=20 
 イスラエルと国交樹立70周年記念でイスラエル人デザイナーがデザインした服 
 服? 日本ってマジックで書いてるのどうにかならなかったのかな 
 
 - 6496 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 06:08:23 ID:7uqEFBog0
 
  -  2030年問題は対立候補がソルトレークとバルセロナやで 
 ソルトレーク、モンモンさんの本拠地は本命は2034で2030はブラフらしい 
 バルセロナはまあコロナがころなってる状態でねえ 
  
 ちなモンモンさんは割とガチで○人差別○性差別全面に出してる団体さんやけど例の連中も「なぜか」モンモンさんには喧嘩売らんのやで怖いなあ 
  
 日本人?日本人は教本に書かれてない→教義外の存在だから差別対象じゃないという謎理論 
 
 - 6497 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 07:22:21 ID:y6DEKrcQ0
 
  -  >>6490 
 コロッケじゃないのかw 
 
 - 6498 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 07:25:01 ID:y6DEKrcQ0
 
  -  >>6492 
 東京五輪のウォータースポーツ施設に 
 カキガラついて除去の目処がたってないって 
 話出たばっかなのにー。 
 
 - 6499 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 07:30:08 ID:xa7Wztiu0
 
  -  ユダヤ人が世界中で嫌われるだけのことはあるんだなって納得感 
 
 - 6500 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 07:31:16 ID:+SaOI0rQ0
 
  -  五輪なんぞ100年に1回ぐらいにしとけって感じ 
 
 - 6501 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 07:37:49 ID:TWqnPeM80
 
  -  >>6495 
 もう色々ツッコミたいけど、とりあえず左前だけはなんとかならんかったんか・・・? 
 
 - 6502 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 07:39:01 ID:dtGqH2+T0
 
  -  ウマ娘が流行りだしたらそれまで月初め三日元帥だった自分が 
 半月も元帥が続いたんだよなぁ 今は元に戻っちゃったけど 
 
 - 6503 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 07:43:42 ID:W6HNjVKu0
 
  -  >>6495 
 おハイソなファッションは分からんのでどうでも良いが何で経帷子wwww 
 
 - 6504 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 07:44:42 ID:1nihsAuH0
 
  -  >>6495 
 どう考えても着物の改変とのたまうのには無理筋だよな 
 胸もとの日本との書き込みもツッコみ所満載だし 
 髪型は徐倫だし 漫画は日本の文化ですってか?w 正直恥ずかしいわ 
 
 - 6505 :土方 ★:2021/12/15(水) 08:10:40 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/seihekiog/status/1470582014013485058 
 (ナニも語ることなどなく)性楚でしかない 
 
 - 6506 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 08:17:19 ID:1nihsAuH0
 
  -  幼さが残ってるような顔でこの性的な身体はけしからんですわ 
 
 - 6507 :バーニィ ★:2021/12/15(水) 08:55:39 ID:zaku
 
  -  >>6505 
 性楚ですな 
 某三姉妹の枠に+1してもいいんじゃないだろうか(ぉ 
 
 - 6508 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 09:20:30 ID:73uvZRsZi
 
  -  御禿様の伝説がまた1ページ… 
 ttps://twitter.com/e_nkd08/status/1470230007884972033?t=7i0dEsexmFfFrSSG-1foKQ&s=19 
 
 - 6509 :携帯@赤霧 ★:2021/12/15(水) 09:31:58 ID:???
 
  -  富野監督何してんねんwwww 
 
 - 6510 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 09:34:05 ID:FJZi4E/f0
 
  -  これが笑って許されるのはトミノとパヤオくらいか…? 
 
 - 6511 :スマホ@狩人 ★:2021/12/15(水) 09:42:36 ID:???
 
  -  ハゲ相手だと叱れる人もそうおらんだろうしなあ 
 
 - 6512 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 09:47:50 ID:5HxPTRSQI
 
  -  コードギアスって事はサンライズのスタジオとかだろうし、顔パスで入って来れちゃったって事かな? 
 無関係の不審者が出入りできてしまうセキュリティが問題であって、お禿様悪くなくね? 
 
 - 6513 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 09:52:23 ID:zWU75AM40
 
  -  「犬を連れて入ってきて」で建物内だろうから、良くはないだろう 
 
 - 6514 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 09:53:28 ID:W6HNjVKu0
 
  -  けいびいん「おはようございます(犬の散歩ついでにこんな朝早くから打ち合わせなのかな・・・?)」 
  
 誰だってこうなると思うぞw 
 
 - 6515 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 10:45:04 ID:7uqEFBog0
 
  -  けいびいん「これは閣下の犬では?」 
 はげかっか「ふむ、わたしのいぬにみえるのか?」 
 
 - 6516 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/15(水) 10:47:07 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 15年前と言われていつ頃を想像しますか? 
          15年前は90年代ではなく2006年、平成18年ですよ? 
           涼宮ハルヒの憂鬱のアニメやってた時期です 
 
 - 6517 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 10:51:44 ID:maeLgcFy0
 
  -  ナガーノの跡地は売り方のミスやな 
  
 北海道なら冬季五輪の施設は引く手数多(外国資本)だと思われ 
 
 - 6518 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 11:35:33 ID:fvNkkXuR0
 
  -  いや、ちょっと待ってください。 
 その頃ってなろうがすでに出来てるんですから(2004年開設)余裕で「最近」のはずですよね? 
 
 - 6519 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 11:39:51 ID:OvWc/4yk0
 
  -  年寄り、最近の定義が乱れがち 
 女子、出口と入口を間違えがち 
 
 - 6520 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 11:40:15 ID:1XyUPWpw0
 
  -  おぎゃあと生まれた子供が高校受験で死にそうになる年月だゾ 
 
 - 6521 :大隅 ★:2021/12/15(水) 11:41:04 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)っ「十年一昔」 
 
 - 6522 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 11:41:34 ID:7uqEFBog0
 
  -  2004年のアテネ五輪は女子バレーが普通にこんなユニフォームでプレーしてました 
 ttps://twitter.com/audrey1967/status/1022845243840913408 
  
 今じゃこんなの着せたらどんな風に言われるやら 
 時代の変化は悲しいなあ 
 
 - 6523 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 11:41:37 ID:DVxF5DGr0
 
  -  種が二十年前くらいという 
 
 - 6524 :雷鳥 ★:2021/12/15(水) 11:41:44 ID:thunder_bird
 
  -  ワグナス! ちょっと前ってどれくらい!? 
 
 - 6525 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 11:42:45 ID:1XyUPWpw0
 
  -  一週間前ぐらいかな 
 
 - 6526 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 11:47:40 ID:/oEHqkWv0
 
  -  ポストイン…? 
 ttps://twitter.com/tyomateee/status/1470717739178561540?t=unAT8981UR6UzPCtpjiI9A&s=19 
 
 - 6527 :大隅 ★:2021/12/15(水) 12:00:07 ID:osumi
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2671455.png 
 (´・ω・`)ど、同志……? 
 
 - 6528 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/15(水) 12:14:36 ID:scotch
 
  -  車とかバイクの商売やってる人が言ってたな 
 客の言う3年前は5年、5年前は10年位前の話だって 
 整備記録とか販売履歴が客が言った年数よりさらに前のを探すと大体見つかるってw 
 
 - 6529 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 12:21:53 ID:U3F80H8B0
 
  -  そして某ひろゆきは『某国と違ってパリの開会式は効率良い』と案の定海外出羽守。 
 日本に帰らずフランスと運命共にしてどうぞ。 
 
 - 6530 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 12:25:27 ID:debuff
 
  -  明らかにプレス席がざわついてるのがわかるw 
 ttps://twitter.com/nyakagawa_r/status/1470696259002707971 
 
 - 6531 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 12:27:13 ID:DVxF5DGr0
 
  -  欧州ちゃんせっかくルール変更したのになぁ 
 
 - 6532 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 12:36:33 ID:fvNkkXuR0
 
  -  >>6528 
 当方家電量販店社員、大体事情は一緒。 
 「東日本大震災がもう十年前ですよ」で納得するような人でも最初はゴネる。 
 
 - 6533 :手抜き〇 ★:2021/12/15(水) 12:37:09 ID:tenuki
 
  -  欧米「トヨタちゃん、時代はEVだよ」 
 トヨタ「うるさいですねぇ」EVダシー 
 
 - 6534 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 12:38:19 ID:debuff
 
  -  うん、まぁ、頑張れ 
 ttps://twitter.com/kazuma7kawamura/status/1470902873215344641 
 
 - 6535 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 12:39:03 ID:qyNUd+4A0
 
  -  次はEV潰してできないから安全性能訴訟ですかねぇ 
 
 - 6536 :携帯@胃薬 ★:2021/12/15(水) 12:39:10 ID:yansu
 
  -  脇山珠美ちゃんは可愛いですねぇナナチ 
 
 - 6537 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 12:41:05 ID:DVxF5DGr0
 
  -  安全性能って余計欧州車の分が悪いんでは? 
 
 - 6538 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/15(水) 12:42:59 ID:scotch
 
  -  >>6532 
 つい最近買ったばかりなのに壊れた!!! (販売記録5年前 標準使用期間:3年) 
 
 - 6539 :バーニィ ★:2021/12/15(水) 12:43:39 ID:zaku
 
  -  >>6534 
 さらにその二人の間には杏 
 若葉さんの後には事務所が違うけどこのみさんがいる模様 
 
 - 6540 :スマホ@狩人 ★:2021/12/15(水) 12:44:45 ID:???
 
  -  いとこのみっちゃん「おい洋、お前も知っての通り車ってのは5年で走らんようになるからな、新車買え」 
 
 - 6541 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 12:44:54 ID:qyNUd+4A0
 
  -  神に祈って止まって助かった訴訟がありましてね… 
 こんどは神に祈る機能が無いのが問題なんやろなあ 
 
 - 6542 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 12:46:12 ID:TWqnPeM80
 
  -  >>6535 
 トヨタ「別にEV潰してもいいぞ?(燃料電池と水素エンジンを後ろに控えさせながら)」 
 
 - 6543 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 12:46:22 ID:DVxF5DGr0
 
  -  まずビルから落としたあとに放火しても走るかどうかの試験をしよう 
 
 - 6544 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/15(水) 12:47:18 ID:hosirin334
 
  -  トヨタ「欧州様からハイブリットはもう認めない、これからはEV車だtと追放された俺。 
     余りの身勝手さに呆れたので密かに開発してたEV車をお披露目してみた。 
     あれ、どうしたの白人さん?そんなに震えて。大丈夫?訴訟する?」 
 
 - 6545 :雷鳥 ★:2021/12/15(水) 12:48:54 ID:thunder_bird
 
  -  トヨタ脅威のメカニズムやな…… 
 
 - 6546 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/15(水) 12:48:59 ID:scotch
 
  -  >>6537 
 多分ベンツとかボルボの方が優秀では有る 
 ただしそれを一般人が買える価格で大量生産に落とし込んでくるのは日本の方が得意 
 
 - 6547 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 12:49:12 ID:dtGqH2+T0
 
  -  フリーザの変身を2回残しているみたいだw 
 
 - 6548 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 12:50:44 ID:gtGwqZpD0
 
  -  >>6543 
 トップギアも死んで久しいな…… 
 
 - 6549 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/15(水) 12:51:54 ID:scotch
 
  -  ☆凛世界のトヨタがなろうのざまぁ系主人公みたいになっとるwww 
 
 - 6550 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 12:52:47 ID:J6UbrxlN0
 
  -  欧州車の安全性能は物理だからなぁ 
 2t余裕で超えるクソ重いクソでかいボディ 
 なお欧州でも軽トラ信仰が進んでいる模様 
 
 - 6551 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 12:53:50 ID:fvNkkXuR0
 
  -  (欧州技術を)公開してももう遅い。 
 
 - 6552 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 12:54:10 ID:nFP9urQRI
 
  -  カブのアレはトップギアとは別の番組じゃなかったっけ? 
 
 - 6553 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 12:54:32 ID:TWqnPeM80
 
  -  悪役令嬢トヨタちゃんか・・・ 
  
 王子が欧州首脳で主人公(間女)ちゃんは欧州車企業かな? 
 
 - 6554 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 12:57:03 ID:uGmRJUMn0
 
  -  トヨタの水素エンジンどうなってるのかしら 
 補給の関係で水素エンジンのがいいと思うのだけども 
 
 - 6555 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 12:57:10 ID:debuff
 
  -  70年代くらいに書かれたドラマとか演劇の脚本見てると、たまに金持ちが息子に車を勧める際 
 「衝突した時相手が死ぬくらい頑丈」と云う理由で外車を推す場面が出てくるのよねw 
 
 - 6556 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 12:58:07 ID:TWqnPeM80
 
  -  >>6554 
 レース出場してからは知らないなぁ。 
 
 - 6557 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 12:59:10 ID:gtGwqZpD0
 
  -  ビルごと爆破して地面に叩き落としたのハイラックスじゃなかったっけ? 
 
 - 6558 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 13:01:06 ID:QtSMZyFu0
 
  -  水素ステーション整備が難しいから頓挫 
 全技術公開してなんとかしたかったけど欧州くんはグリーンディーゼルとEVに 
 詰んでおります 
 
 - 6559 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 13:01:11 ID:/oEHqkWv0
 
  -  悟飯がメインでヒーロー物? 
 ttps://twitter.com/famitsu/status/1470956854813806594?t=EFOLFJvBXGXAoubE3Az0eQ&s=19 
 
 - 6560 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/15(水) 13:02:05 ID:scotch
 
  -  相手が死ぬほど頑丈って事は相手の車を破壊する事でエネルギーを消費させて生き残る思考だが 
 相手も同じ位頑丈だったら消費されないエネルギーが搭乗者に向かうから 
 それなら自車にエネルギーを消費させるスペース作っといた方が安全だよねってのが現在の思考なんだっけか 
 
 - 6561 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 13:02:14 ID:V8V6ofER0
 
  -  中国、運転中にEVが爆発!8歳女児が全身95%火傷、 
 親戚から3400万円調達してICUで治療するも死亡 
 ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2012586.html 
 全然安全・安心出来ない相変わらずのチャイナ製ですが未来の欧州のような気がしないでもない 
 ところでまとめでも書き込みあったが導入決めてる佐川大丈夫か? 
 
 - 6562 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 13:04:35 ID:DVxF5DGr0
 
  -  使ってないらしいから大丈夫らしいです 
 
 - 6563 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 13:05:56 ID:KkIiCaes0
 
  -  >>6559 
 グレートサイヤマン? 
 
 - 6564 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 13:06:57 ID:gtGwqZpD0
 
  -  私企業だからあまり強くは言わんが、導入を中止したのではなく 
 した上で使ってないのはクッソ無駄遣いでは? 
 
 - 6565 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 13:11:46 ID:KkIiCaes0
 
  -  導入したくなかったんだろ 
 
 - 6566 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 13:14:06 ID:80RKBX9v0
 
  -  >>6559 
 新作は新ブロリー登場の続編かと思ってた。(というか見たかった) 
 
 - 6567 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/15(水) 13:16:41 ID:scotch
 
  -  試験的に導入した結果、不都合が有って放置してるって話でしょ 
 試験的な試みは失敗したとしても行って行かないと企業として前に進めん 
 
 - 6568 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 13:21:40 ID:/oEHqkWv0
 
  -  中華製で無ければなあ 
 ttps://twitter.com/rachelcubmike/status/1470924316699152385?t=Tu8Vq-THJm2SfNPx1OSE0Q&s=19 
 
 - 6569 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 13:24:49 ID:73uvZRsZi
 
  -  >>6548 
 あの3人ならアマプラで同じ事やってるから… 
 
 - 6570 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 13:26:39 ID:V8V6ofER0
 
  -  >>6568 
 なかなかかっこいいけどチャイナ製だものな 
 電源が初期スカウターみたいにボカンする未来が見えるw 
 バッテリー国産に交換できるなら買ってみたいかも 
 
 - 6571 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 13:29:29 ID:fvNkkXuR0
 
  -  >>6559 
 往年の名曲「燃えるハートで〜レッドリボン軍をやっつけろ」を復活ないしリメイクしてほしい。 
 
 - 6572 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/15(水) 13:37:01 ID:scotch
 
  -  海自におうりゅうが配備された際に、リチウムイオン電池潜水艦とか爆発したら逃げ場が無いって 
 中国のネットで話題になってたから、向こうの感覚では爆発は仕様で 
 爆発する前提で異常を感じたら外して放り投げる身構えをして使うんじゃないのかな 
 
 - 6573 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 13:43:18 ID:xJmnSR7+0
 
  -  割と最近の中華製品はマシよ 
 日本に来るのは特に 
 現地で売ってるのは   まあ 
 海外版を輸入してとかじゃないならそこまで警戒はしなくても良いかと 
 
 - 6574 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 13:47:13 ID:zGK0iwXt0
 
  -  >>6568 
 顔に近いところでバッテリーがボカンしたら洒落にならんからなあ 
 
 - 6575 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 13:47:35 ID:F6kpB6JL0
 
  -  >>6556 
 9月の富士24時間レース完走したから進歩していってるね。 
 
 - 6576 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/15(水) 13:47:48 ID:hosirin334
 
  -  トゥインクルシリーズ制覇してトレーナーに告白して次の担当決まってるからとあっさりフラれて脳が破壊されるウマ娘のAAお願いしますって怪文書をメールに放り込んだ人へ 
  
 ここはやる夫スレです(憤慨 
 
 - 6577 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/15(水) 13:48:17 ID:hosirin334
 
  -  AAじゃない、SSだ 
 
 - 6578 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 13:49:13 ID:debuff
 
  -  確かに怪文書……w 
 
 - 6579 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 13:49:16 ID:cGFok4tu0
 
  -  ごめん草 
 
 - 6580 :携帯@胃薬 ★:2021/12/15(水) 13:50:40 ID:yansu
 
  -  怪文書ニキは何故業が深いのか 
 
 - 6581 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 13:51:00 ID:V8V6ofER0
 
  -  何処の界隈にもイカれた思考のヤツはいるんだなぁ 
 それこそ自家生産すればいいのに 
 
 - 6582 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 13:53:04 ID:xJmnSR7+0
 
  -  fantiaとかの投げ銭サイトだと、そういうのを片っ端から投げ込むのがいますから 
 気に入らないなら無視すれば良いだけかと 
 
 - 6583 :土方 ★:2021/12/15(水) 13:58:08 ID:zuri
 
  -  それこそAAでやったらもっと大変なことになりそうで……イヤーキツイッス(IKZE並感) 
 
 - 6584 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 13:58:36 ID:debuff
 
  -  時雨アーボックのことかw 
 
 - 6585 :土方 ★:2021/12/15(水) 14:01:43 ID:zuri
 
  -  (というかつい最近うちの担当バのそういうSSを渋で見かけたばっかなんだよなぁ……曇らせイクナイ) 
 
 - 6586 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/15(水) 14:01:43 ID:scotch
 
  -  草こえて森こえてアマゾンこえてマダガスカル 
 
 - 6587 :赤霧 ★:2021/12/15(水) 14:02:19 ID:???
 
  -  なんで今までウマ娘モノ一回も書いてないところにこのリクエストが通ると思ったwww 
 
 - 6588 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 14:03:15 ID:debuff
 
  -  >>6585 
 Twitterで似たようなシチュのが流れてきたw 
 
 - 6589 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/15(水) 14:03:26 ID:hosirin334
 
  -  そもそも(拒絶したらトレーナーが殺されるから拉致されるか赤ちゃんにされるかだからウマ娘の脳は破壊され)ないです 
 
 - 6590 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:04:01 ID:/oEHqkWv0
 
  -  そういや、ウマ娘作品は禁止のままでしたな 
 
 - 6591 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:04:31 ID:xJmnSR7+0
 
  -  (そこらへん同志も大概だったんだなぁ) 
 
 - 6592 :土方 ★:2021/12/15(水) 14:05:50 ID:zuri
 
  -  告白された段階でトレーナーさんには逃げ道がなかった……!?   やはりここは卑しくない勢最後の砦タマちゃんに任せるしか 
 
 - 6593 :携帯@胃薬 ★:2021/12/15(水) 14:06:04 ID:yansu
 
  -  なおファインは赤ちゃん化キャンセラー持ちなのでクリークに対して唯一対抗出来る存在な模様 
 
 - 6594 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:06:16 ID:nVS6Z/iB0
 
  -  トレセン学園は雛見沢かなにかなのか…?(震え声) 
 
 - 6595 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:08:21 ID:xJmnSR7+0
 
  -  理子ちゃん「トレセン学園は婚活の場ではありません」 
 
 - 6596 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:09:02 ID:F6kpB6JL0
 
  -  ホラースポットなのはまあ、確かだな。<中央トレセン学園 
  
 なんならオバケがカフェとトレーナーくっつけようと気ぶりしまくるし 
 
 - 6597 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 14:11:01 ID:debuff
 
  -  そういえば初手でトレーナーを麻袋拉致したウマ娘もいたっけw 
 
 - 6598 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:13:13 ID:uGmRJUMn0
 
  -  ttps://www.msnbc.com/know-your-value/there-s-new-belle-town-she-s-shattering-all-kinds-n1285221 
 最新の美女と野獣ミュージカルらしい 
 
 - 6599 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 14:13:16 ID:debuff
 
  -  >>6596 
 ホラー要素はさておき、カフェの育成シナリオは個人的にかなり好き 
 元々タキオンのシナリオも好きだったんでリンク具合がヤバかった 
 
 - 6600 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:13:42 ID:7c1W2pVj0
 
  -  美女役が野獣じゃん 
 
 - 6601 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:13:52 ID:1VJ/+r4B0
 
  -  どうして最初から捕まえておられないのですかとドイツっぽいウマ娘が言っておられる 
 最初から最後までイチャついて3年過ごしおったであいつら 
 
 - 6602 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:15:13 ID:xJmnSR7+0
 
  -  今回のファインより、サポカで来たイナリワンが面白い能力だったんで早く育成にも来て欲しい 
 
 - 6603 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 14:15:54 ID:debuff
 
  -  >>6598 
 「平安時代のララァね……」 
 「北京原人みたいなガルマもいるぜ」 
 って会話を思い出した 
 
 - 6604 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:16:37 ID:nHPl+Hvt0
 
  -  >>6598 
 ・・・・・・・・・・・・美女の定義は人それぞれやし・・・(オブラートグルっグル) 
 ワイがどう思ってるか?ノーコメントで。 
 
 - 6605 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 14:16:58 ID:debuff
 
  -  >>6602 
 道悪×とかゲート難とか持ってそう 
 
 - 6606 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:20:00 ID:V8V6ofER0
 
  -  >>6598 
 なんというコレジャナイ 本当にもう欧州の芸能関係はオワコン化が進んでるなぁ 
 昨日の晩に4chニュースで見かけた北斗の拳ミュージカルの方が万倍マシだな 
 レイがラオウにすっ飛ばされるワイヤーアクションは実際に見てみたいと思ったくらいにクオリティ高かった 
 
 - 6607 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:23:57 ID:xJmnSR7+0
 
  -  >>6605 
 アオハル性能がマイルB中長距離A芝AダートAの追込みバですん 
 
 - 6608 :携帯@赤霧 ★:2021/12/15(水) 14:25:34 ID:???
 
  -  まあ、美女の定義は人それぞれだしなー 
 個人的には海外二次創作で日本のアニメキャラやディズニーのプリンセスを黒人化したイラスト書いてこっちがいいとのたまう人らを思い出すのだが 
 
 - 6609 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:30:22 ID:pGTGssgY0
 
  -  チャージマン研の舞台とかも、色々破天荒で面白かったと聞きますね。 
  
 何かこう、そういう方面に意識がお高く活動される人たちというのは、新しい事をするんじゃなくて、 
 伝統のもの、現行のものを塗りつぶして乗っ取ろうとするというか、そういう傾向がある気がしますねえ。 
 (首尾よく乗っ取ったとしても、そのまま維持できずに潰れてしまうまでが1セット) 
 
 - 6610 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 14:33:34 ID:debuff
 
  -  >>6607 
 なるほど、たしかに面白い性能だ 
 チムレのダートはマイルなんで逃げ先行が強いのがちょいと難だが 
 
 - 6611 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:34:33 ID:nHPl+Hvt0
 
  -  >>6609 
 アメリカのヒーロー達は何時消え去ってしまうんやろな・・・。 
 もう死んでるようなもんやけど・・・。それでもかろうじてまだ生きてるし・・・息を吹き返せるんやろか・・・(悲しみ) 
 
 - 6612 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:34:58 ID:wgnHVu0xI
 
  -  大抵、目について気に入らないものを殴りつけるのが目的で、それによってその業界が衰退したり、関係者が仕事を失うことには全く目を向けませんからね 
  
 正義棒を振り回したいだけなんですよ、多分 
 
 - 6613 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:39:38 ID:AvAbxczw0
 
  -  >>6611 
 下手するとスパイダーマン最後の希望が東映版になる可能性? 
 
 - 6614 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:40:19 ID:DVxF5DGr0
 
  -  ここはHKを輸出してだな 
 
 - 6615 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:41:27 ID:AvAbxczw0
 
  -  >>6614 
 でもよお、変態仮面が変態性欲マンに勝てるイメージが湧かないんだ 
 
 - 6616 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:42:05 ID:OvWc/4yk0
 
  -  舞台というならハイスクール奇面組が白眉だと思うワイ、知らん間に3までやってるし 
 北斗はラオウがちっちゃいのとケンシロウの胸の傷がデカすぎて・・・ 
  
 ロードス島戦記? 知らない子ですね。。 
 
 - 6617 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:43:40 ID:DVxF5DGr0
 
  -  確かに、ほんのりあったか〜いとかやっても喜ばれたら困るな… 
 
 - 6618 :すじん ★:2021/12/15(水) 14:46:21 ID:sujin
 
  -  時津風アーボックニキの良い所は最初にちゃんとお金払って依頼して、 
 有名になったところだね。 
 何となく流行りに乗って描いた人にもお礼送ってそう、イメージだけど。 
 
 - 6619 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:47:41 ID:wgnHVu0xI
 
  -  ttps://comic-zenon.com/episode/3269754496537758720 
 ええっ!北斗の拳を実写ドラマに!? 
  
 モヒカン死亡シーンにいちいち人形用意するあたり、予算が潤沢だった高度成長期からバブル感があるよなぁ… 
 
 - 6620 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:48:37 ID:ytczkzFH0
 
  -  知らん間に、ってなるからやっぱりTV出て宣伝するのって大事なんやなって 最近はネットもあるけどやっぱり調べようと思わない層に対する効果はまだまだTVのほうが強い 
 
 - 6621 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:48:49 ID:DVxF5DGr0
 
  -  西部警察の頃は毎週廃車にしてたんだっけか 
 
 - 6622 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 14:49:01 ID:debuff
 
  -  >>6619 
 昔のアニパロでちょくちょくあったネタだよなぁと思いながら見てる<実写ドラマ撮影風景 
 
 - 6623 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:49:50 ID:AvAbxczw0
 
  -  >>6617 
 画面外でホモセックスで敵を倒すガチの人だからなあ>変態性欲マン 
 余裕で喜ぶ気がする 
 
 - 6624 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:50:46 ID:ytczkzFH0
 
  -  撮影伝は北斗ネタ抜きでも昭和特撮の無茶加減と役者の成長モノとして面白い 
 
 - 6625 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:50:52 ID:J2zQtsTq0
 
  -  >>6576 
 ttps://twitter.com/itokurosuke/status/1446234384630095872 
 このネイチャさんと三年間走り切った上で「ごめん、俺彼女いるんだ」と言ってみよう! 
 
 - 6626 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:51:49 ID:AvAbxczw0
 
  -  >>6624 
 参加した若手や子役がことごとく殻を破り飛翔する熱意に溢れた素晴らしい現場ですね 
 
 - 6627 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:53:45 ID:80RKBX9v0
 
  -  >>6619 
 前もチラッと話題になってた気がするがこれ単行本買ったわ 
 時代が時代だから撮影の無茶っぷりが納得しかない(対抗で昭和特撮だったか西部警察を匂わせるものあった) 
 
 - 6628 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 14:56:13 ID:debuff
 
  -  うーんこの 
 ttps://twitter.com/Transparent999/status/1468930352450519041 
 
 - 6629 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:56:25 ID:DVxF5DGr0
 
  -  指圧師がケンシロウリスペクトするやつもあったっけか 
 
 - 6630 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 14:56:47 ID:ytczkzFH0
 
  -  >>6626 
 菱川チャン単行本のオマケでハリウッド俳優になってて笑う 
 
 - 6631 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 15:01:35 ID:debuff
 
  -  >>6629 
 タイトルと二重の意味で大丈夫なんかあれと思ったw 
 
 - 6632 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 15:02:20 ID:maeLgcFy0
 
  -  水素ステーションは地味に整備進んでる 
  
 ちゅか近所に出来た(営業はまだ) 
 
 - 6633 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 15:03:29 ID:uGmRJUMn0
 
  -  >>6629 
 ちゃうんや 
 虐待してきたヤクザを倒すためにケンシロウとなるべく人体のツボを極めた男の話なんだ 
  
 最新話付近では復習間近だったんや 
 
 - 6634 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 15:03:38 ID:OvWc/4yk0
 
  -  >>6628 
 DMCの人のだな、結構面白かった覚えがある 
 
 - 6635 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 15:05:40 ID:debuff
 
  -  率直な感想「揃いも揃って寒そうな格好してんな……」 
 ttps://twitter.com/garupan_app/status/1470997046081384450 
 
 - 6636 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 15:06:16 ID:J2zQtsTq0
 
  -  >>6628 
 いざトレーナーが刺されたら「ウマ娘の将来を守るために…」と内部でもみ消されてしまうんやろなぁ(ブラックトレセン学園) 
 
 - 6637 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 15:07:46 ID:l5Bvexn30
 
  -  >>6625 
 マカロニほうれん荘とかパタリロを連想したのは2頭身キャラのせいかな 
 
 - 6638 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/15(水) 15:08:47 ID:scotch
 
  -  全国156箇所 
 関東 58 中京 45 関西 18 九州 14 その他 21 
 
 - 6639 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 15:09:35 ID:wgnHVu0xI
 
  -  >>6635 
 最終章のペースが遅いんでブーストがかからず、露出(と家元)で客寄せしないと維持できなくなってきたんじゃなかろうか… 
 
 - 6640 :スマホ@狩人 ★:2021/12/15(水) 15:10:32 ID:???
 
  -  >>6635 
 今回は経産婦なしか……みぽりん曇らずに済んで良かった…… 
 
 - 6641 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 15:15:32 ID:v65BUG3EI
 
  -  >>6640 
 パート1で既に家元が出てるからじゃないの? 
 
 - 6642 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 15:29:19 ID:N6TZiGsn0
 
  -  >EV車 
 なおトヨタ自身は「全てをEV車にするのは非現実的である」と、 
 あくまで将来車両の一種類として見なしてるあたり、非常に優れた見識だなと。 
 
 - 6643 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 15:32:02 ID:DVxF5DGr0
 
  -  EVに完全に置き換えると深夜電力消費激増しそうですしね 
 原発稼働率上げないと発電間に合わないのでは 
 
 - 6644 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 15:34:00 ID:zWU75AM40
 
  -  >>6635 
 二の腕や生脚を露出できるのは若さですねw 
 
 - 6645 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 15:35:00 ID:7uqEFBog0
 
  -  悲報「48歳母、22歳娘になりきり大学に通う 20代彼氏ができるも気付かず、娘の名前で借金」 
 ttps://npn.co.jp/article/detail/200018164 
 家元「故郷でやらかして大洗に来ました。西住みほ17歳です。みなさんよろしく」 
  
 
 - 6646 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 15:35:02 ID:N6TZiGsn0
 
  -  それが辛いところです、EV車は莫大な電力供給あってこそ成立します。 
 現状では原発、火力、水力フル稼働でカツカツなところに追い打ちではちょっと… 
 後は高性能な蓄電池ってレアメタルを恐ろしい勢いで消費します。 
 
 - 6647 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 15:38:14 ID:pL0J2l1y0
 
  -  >>6646 
 多少性能は劣るが非レアメタル型蓄電池の開発が進んでるから 
 ガソリンエンジン車のオイル交換的なノリで蓄電池交換するスタイルの確立待ちかね? 
 蓄電池の規格化とか必要だろうけど 
 
 - 6648 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 15:42:56 ID:WSUZYpl/I
 
  -  蓄電池そのものの消費や劣化の規格化は難しい気がするけど、今でも既に電動車自体は実用化されてるわけだから何とでもなるんだろうなぁ 
 
 - 6649 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/15(水) 15:48:03 ID:scotch
 
  -  実はここに来てトヨタがEV打ち出したのって 
 性能的にそん色のない非レアメタル型蓄電池の生産に目途が立ったからだったりしてなwww 
 2030年までの何処かのもっとも効果的なタイミングでカード切って来たりして 
  
 
 - 6650 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 15:50:39 ID:xa7Wztiu0
 
  -  >>6560 
 今は重量のあるエンジンが衝突時に車体下にズレることで 
 エネルギーを吸収しつつエンジンがキャビンに突っ込まないように「いなす」ように色々と配置してます 
 
 - 6651 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 15:52:06 ID:maeLgcFy0
 
  -  >>6633 
  
 除草剤 
 
 - 6652 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 15:52:09 ID:uGmRJUMn0
 
  -  ノルウェーって見本があるけど充電スタンドの故障とかもあってどうなるかねぇ 
 
 - 6653 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 15:52:24 ID:TWqnPeM80
 
  -  >>6649 
 そして 
 社長「2030年までの材料はトヨタ通商が調達済みです(ニッコリ)」 
  
 マジでラスボスかな?(震え声) 
 
 - 6654 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 15:53:15 ID:DVxF5DGr0
 
  -  そういや少し前に年式の新しい軽四とFDが事故って軽四小破なのにFDは廃車とかいう事故がありましたっけか 
 
 - 6655 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 15:55:08 ID:VIVMI3im0
 
  -  トヨタの固体電池は目処が立ちつつあるって数年前から報道されてるし 
 まあ2030年にはHVだけでなくEVで採用できるレベルになってるんじゃない? 
 
 - 6656 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 15:55:48 ID:W6HNjVKu0
 
  -  そもそも200〜500kgの物体をパンピーが交換するのは無理ゲー 
 仮にバッテリーパック形式やめても単品30kg超の大型バッテリー複数個を交換するのは 
 マッスル自身ニキでもつれーですよ 
  
 パワーアシスト付き台車に乗っけて突っ込むだけの形式に出来りゃええんだろうけど 
 
 - 6657 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 15:57:48 ID:anlGmN840
 
  -  今回のやつ欧米の企業諜報網掻い潜っての不意打ちざまあだったのけ?(驚嘆) 
 
 - 6658 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/15(水) 15:58:04 ID:scotch
 
  -  豊田通商ってトヨタの中でも中核企業なのに完全にグループ内だけで収益上げてるから 
 外に向けてのアピールがほぼゼロで、結果世間的な扱いが軽かったって話がwww 
 おまけに誤認させるように名乗った会社の詐欺事件まで起きたし 
 近年やっと多少アピールしだしたら、それだけで株価が上がった珍しい会社 
  
 
 - 6659 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 15:58:23 ID:maeLgcFy0
 
  -  「秒針は緩やかに 首都警爆発物処理班」 
 
 - 6660 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 16:00:21 ID:zWU75AM40
 
  -  種死のデュートリオンビーム送電システムのような夢の超技術が開発されるくらい未来になれば車が空を飛んだりするのかな 
 
 - 6661 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 16:01:26 ID:xJmnSR7+0
 
  -  >>6660 
 飛ぶには自動運転も必須かと 
 
 - 6662 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 16:01:59 ID:oIdrqvfv0
 
  -  石2マンでファインモーション出なかったので引退します 
 
 - 6663 :胃薬 ★:2021/12/15(水) 16:02:09 ID:yansu
 
  -  投下しますわよ パクパクですわよ 
 
 - 6664 :胃薬 ★:2021/12/15(水) 16:04:04 ID:yansu
 
  -  >>6662 
 記念チケとかでファイン貰える可能性あるわよ 
 
 - 6665 :大隅 ★:2021/12/15(水) 16:09:35 ID:osumi
 
  -  つか、EV化推し進めて電力需要が上がったら供給量を賄い切れるって前提が怪しい気がする。 
 ガソリン仕様車が環境に云々>EV化>風力や太陽光発電で賄いきれなくなる>原子力or火力 
 こんな流れになりそう(´・ω・`) 
 
 - 6666 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 16:10:18 ID:Wdzvi3fT0
 
  -  物より人のほうが安価な事例  こんなんよう思いつくわw 
 ttps://twitter.com/takahashigohan/status/1470577537516707841 
 
 - 6667 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 16:10:44 ID:DVxF5DGr0
 
  -  ポルシェ博士「そこで発電用エンジンを車載してですね」 
 
 - 6668 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 16:11:51 ID:xJmnSR7+0
 
  -  >>6665 
 欧州(確か仏あたり)は原発を増やす方針とかだったような 
 
 - 6669 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 16:12:13 ID:xJmnSR7+0
 
  -  >>6667 
 それハイブリッド車 
 
 - 6670 :胃薬 ★:2021/12/15(水) 16:14:14 ID:yansu
 
  -  ゲッター車・・・? 
 
 - 6671 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 16:15:54 ID:debuff
 
  -  >>6667 
 ゆくゆくはこういうスタイルを目指したいものである 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2671575.jpg 
 
 - 6672 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 16:16:02 ID:1VJ/+r4B0
 
  -  >>6666 
 既にあったのか「お餅をうまくつけるようになっておきました!」ってのが涙を誘う 
 
 - 6673 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 16:17:48 ID:xJmnSR7+0
 
  -  >>6671 
 単行本化の話が進んでいるときに東日本大震災が起きたんだよなあ 
 ちなみに連載末期に東海村事故が起きました 
 呪われてるんか? 
 
 - 6674 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 16:20:45 ID:anlGmN840
 
  -  P虎はハイブリッド車とはまた別のおぞましいナニカ 
 
 - 6675 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 16:29:38 ID:N6TZiGsn0
 
  -  >>6647 
 それはそれでありだと思うんですが、これまたもう一つ。 
 大容量蓄電池の製造自体が大電力を食います。 
 電力駆動の長所を否定するつもりはないですが、やっぱハイブリッド車が丁度いいんじゃないですかね。 
 あるいはクリーンディーゼル、トヨタなら何とでもなるはずだ。 
  
 >>6665 
 綺麗事だけでエネルギーや生活の維持はできないって結論になりますよねえ。 
 
 - 6676 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 16:33:08 ID:maeLgcFy0
 
  -  胃薬さんとこ「中古でも愛があれば!」 
 
 - 6677 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 16:43:51 ID:debuff
 
  -  >>6676 
 「最終的にこのラオウのもとに居れば良い!」 
 
 - 6678 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/15(水) 16:46:40 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症3人 (-1) 死者0人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16 ***9  計***99  19%↓ 
 11/29 ***8 **21 **21 **11 **14 **19 **20  計**114  15%↑ 
 12/06 ***7 **19 **21 **17 **25 **20 **13  計**122   7%↑ 
 12/13 ***7 **24 **29 **** **** **** ****  計***60 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
  
 
 - 6679 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 16:47:21 ID:OvWc/4yk0
 
  -  >>6677 
 これと似たようなセリフをrape+2πrの最終回付近で見た気がする 
 
 - 6680 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 16:48:37 ID:debuff
 
  -  >>6679 
 まぁ、あの作品のコンセプトってそれだからねぇw 
 
 - 6681 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 16:48:44 ID:DVxF5DGr0
 
  -  炭治郎「素質あるよお前」 
 
 - 6682 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/15(水) 16:53:20 ID:scotch
 
  -  ホント怖さを知らんと・・・・ 
  
 ハイチでタンクローリー爆発、60人超死亡 住民殺到し被害拡大 
 ttps://jp.reuters.com/article/haiti-blast-idJPKBN2IT2FD 
 
 - 6683 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 16:54:23 ID:DVxF5DGr0
 
  -  またか… 
 水素が標準になったらもっと派手に行くんだろうか 
 
 - 6684 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 16:56:55 ID:09Vk0eVg0
 
  -  大統領暗殺とか出てきてファッ!?てなる記事 
 
 - 6685 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 16:58:12 ID:Dnu5jrDQ0
 
  -  実際ガソリンと水素だと同量が爆発したときの被害ってどっちがやばい? 
 
 - 6686 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 16:58:48 ID:Wdzvi3fT0
 
  -  水素の場合風とかに流されてあっと言う間に拡散して、危ないのは車両事故が起こった 
 その瞬間だけなんじゃないかな 
 あと、ガソリンみたくポリタンクに回収ってわけには行かないからハイエナも寄り付かないんじゃない 
 
 - 6687 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 17:00:02 ID:Dnu5jrDQ0
 
  -  というか水素運搬ってどうやるんだ? 液体にするのってかーなーりーの低温じゃないとだめよね? 
 
 - 6688 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 17:03:57 ID:1VJ/+r4B0
 
  -  水素とくっついてすぐ剥がせる別の液体と混合して運ぶっぽい 
 なので効率的にはあまりよろしくはないが漏らすよりはマシとか 
 
 - 6689 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 17:05:20 ID:szBN7SW90
 
  -  >>6685 
 多分ガソリン 燃焼が他の部質にも及ぶから 延焼して被害が拡大する 
 水素は酸素と爆発的な結合反応してかなりの衝撃波は発生するけど 
 あれ?どっちがマシなんだろ 
 
 - 6690 :大隅 ★:2021/12/15(水) 17:06:28 ID:osumi
 
  -  >>6687 
 高圧圧縮、低温液化、パイプライン、物質変換(トルエンと水素を反応させてメチルシクロヘキサン、実証実験中、利点は常温常圧で可能かつ体積が1/500) 
 
 - 6691 :雷鳥 ★:2021/12/15(水) 17:07:06 ID:thunder_bird
 
  -  デイライトワークス、ゲーム事業買い取られて無事死亡するん?( 'ω' ) 
 
 - 6692 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 17:08:53 ID:mh6IUnBr0
 
  -  それ切り取ったら何残るんだよ…… 
 
 - 6693 :雷鳥 ★:2021/12/15(水) 17:12:09 ID:thunder_bird
 
  -  ユーザーを捨てたら自分たちが捨てられるんやな 
 ショッギョムッジョ( 'ω' ) 
 
 - 6694 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 17:15:36 ID:24zgMLmN0
 
  -  >>6692 
 多額の金? 
 もう後は解散じゃね 
 
 - 6695 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 17:19:41 ID:uGmRJUMn0
 
  -  手順としては偽装離婚での資産隠しが近いかな 
 
 - 6696 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 17:20:51 ID:9gXfkY/H0
 
  -  会社のサイト見てきたけど、 
 事業内容がゲームしかないのにゲーム事業を分割するってわけがわからないよ? 
 
 - 6697 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 17:22:01 ID:uGmRJUMn0
 
  -  >>6696 
 負債や駄目な契約関係の受け皿がいるから 
 
 - 6698 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 17:22:54 ID:DVxF5DGr0
 
  -  爆発といえばアパマンショップを思い出す 
 
 - 6699 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 17:23:24 ID:fptONQ0n0
 
  -  ああ、看板付け替えみたいなもんか。 
 でもそれやるとアニプレが評価ダダ下がりにならない? 
 
 - 6700 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 17:26:00 ID:pGTGssgY0
 
  -  ttps://twitter.com/hamurabidabutsu/status/1471027015155589121 
  
 マジック・ザ・ギャザリングとかマインクラフトとかああいう、 
 アメリカの当たったゲームを大手に売り払うみたいなそういうムーブなんかな。 
  
 
 - 6701 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 17:28:45 ID:1VJ/+r4B0
 
  -  「FGO回収してきたから運営面改善するね金はあるんやで」とか3ヵ月くらい続けたら爆上がりすると思う 
 その後は元に戻してもみんな慣れでついてくるから平気平気 
 
 - 6702 :胃薬 ★:2021/12/15(水) 17:38:48 ID:yansu
 
  -  ちゃんと完結させるんだって所をね、見せないとね・・・(久し振りに作品を動かすと色々と大変マン) 
 
 - 6703 :すじん ★:2021/12/15(水) 17:40:35 ID:sujin
 
  -  >>6700 
 MTGというかWoCは買い上げる側な気もするけど(一時ポケカの版権持ってたり今もDDの版権持ってたり) 
 ただ絶賛迷走中(オンライン対戦専用カード追加したり)で笑えないのよね……。 
 
 - 6704 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 17:43:30 ID:N6TZiGsn0
 
  -  似たような感じでC2が艦これを売却した場合、 
 あのスパゲティコードを欲しがるところはあるのかなw 
 
 - 6705 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 17:49:39 ID:xJmnSR7+0
 
  -  >>6704 
 権利もセットなら割に合うのでは 
 
 - 6706 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 17:52:34 ID:1VJ/+r4B0
 
  -  キャラ権利もらったから艦これACベースでやるやでーなら… 
 
 - 6707 :大隅 ★:2021/12/15(水) 17:53:51 ID:osumi
 
  -  そもそもゲーム内利益の大半はDMMで、艦これ運営はゲーム外での収益がメインだからゲームそのものを売却ってのそれ自体が成り立たないと思われ? 
 
 - 6708 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 17:55:43 ID:N6TZiGsn0
 
  -  あー…そっか、DMMが親方でしたね。 
 あそこWTとか海外大手ゲームも傘下に収めてるんだよなあ。 
 
 - 6709 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 17:59:45 ID:DVxF5DGr0
 
  -  鎮守府島の住人になって艦娘とイチャコラしたり島を開拓して家建てたり釣りしたい畑耕したりするやつを 
 
 - 6710 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 18:00:45 ID:tmIwIauo0
 
  -  >>6696 
 FGO関連の版権を扱う会社になるんじゃないかな。 
 庵野が抜けた後のガイ○ックスみたいな感じ。 
 
 - 6711 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 18:01:24 ID:fhWPnF5r0
 
  -  ざっと見てきたけど、要するにFGOの権利をアニプレの子会社が獲得して管理運営を行っていく感じ? 
 開発チームは新会社に行く感じだから、DW運営の方はその他ゲーム事業と一緒にDWに取り残されるのね。 
 ……今年一番の英断ではなかろうか?(待 
 
 - 6712 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 18:03:49 ID:xJmnSR7+0
 
  -  >>6709 
 推しの艦娘が提督とイチャコラしているのを見て脳が破壊されるんですね 
 
 - 6713 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 18:04:18 ID:AvAbxczw0
 
  -  >>6711 
 FGOだけじゃない 
 「『Fate/Grand Order』(以下「FGO」)開発チームをはじめとしたゲーム事業」を 
 「新設する会社(以下「新会社」)に会社分割により承継」するわけだから 
 ゲーム事業全部を新設分割してる 
 
 - 6714 :胃薬 ★:2021/12/15(水) 18:05:48 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/shinkaimakoto/status/1471041711682244609?s=20 
 新海誠新作 すずめの戸締り 
 
 - 6715 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 18:08:45 ID:fhWPnF5r0
 
  -  >>6713 
 サンクスやで。 
 こりゃマジもんレベルで方々から切られた感じやなDW…… 
 
 - 6716 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 18:16:43 ID:J2zQtsTq0
 
  -  タカリさんとこのアティ先生、娼婦になってりゃ相当いい男を見つけられた気がする 
 
 - 6717 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 18:23:51 ID:xJmnSR7+0
 
  -  >>6715 
 上にもあるけど、FGO終了後を見据えた動きなんじゃないかと 
 1、2年で2部も終わりになるって事では 
 
 - 6718 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 18:25:56 ID:fhWPnF5r0
 
  -  ……なるほど。 
 言われてみればFGO終わった後に、何が出来る何が出せるって問題もあるのか。 
 
 - 6719 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 18:27:25 ID:urKfGHx70
 
  -  鳴り物入りだった桜の方は爆死したしな…… 
 
 - 6720 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 18:35:33 ID:3c4T3Nkd0
 
  -  サクラ革命で爆死して借金返済の為の・・・? 
 
 - 6721 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 18:47:48 ID:IGj06dkf0
 
  -  自身を持って送り出したのがFGOのFate抜きことご当地ブス集めだからな 
 まじでFGO以外に何もない 
 
 - 6722 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 18:49:11 ID:LTxUFxTA0
 
  -  かりんとうを道連れにした事だけは評価する<サクラ革命 
 
 - 6723 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 18:50:44 ID:zWU75AM40
 
  -  お年を召した女性が気炎を吐きそう 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/21357730/ 
 
 - 6724 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 18:53:54 ID:x4dWJR2J0
 
  -  >>6723流産の危険性を考えてこれなんだから文句言ったところで無意味よ、厚生省の方がデータ持ってるんだから。 
 
 - 6725 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 18:56:34 ID:zWU75AM40
 
  -  >>6724 
 感情論の前にはデータなんてどこまで理解してもらえるのか、と思うのは考えすぎかな 
 
 - 6726 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 18:57:50 ID:yqgrc1va0
 
  -  >>6723 
 でもその歳以上で子供が出来た場合考えると余程裕福じゃないと破綻待ったなしだからなぁ 
 44歳から育児・子育てして20歳まで面倒見たらゴールは64歳だもの現実的じゃない 
 その後は自分と配偶者の老後の面倒も考えにゃいけないし 
 幾ら晩婚化が進んでるとはいえ定年とか身体壊す可能性考えたら30代で子供作らんと恐すぎる 
 
 - 6727 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 19:00:45 ID:Dnu5jrDQ0
 
  -  人間すべてが理屈で動けていればもっと世の中はましだと思うのは幻想かなあ 
 
 - 6728 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 19:02:23 ID:J2zQtsTq0
 
  -  >>6727 
 スパロボVの敵組織ガーディムみたいになりそう 
 
 - 6729 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 19:03:03 ID:KmoXjZUa0
 
  -  マジレスすると、不妊治療は意外と心に傷負う人が多いみたいでね 
 実は気が付いてないだけで、意外と流産は多いらしいんだよ特に障害児の場合は当人もしらないうちに流産が 
 所が不妊治療してる人の場合、これまで見えてなかった流産が可視化されるんで繰り返される流産で心に傷がね 
 
 - 6730 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 19:03:53 ID:tmIwIauo0
 
  -  >>6727 
 その場合、まだソ連邦は存続しているでしょうねえ。 
 
 - 6731 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 19:07:16 ID:yqgrc1va0
 
  -  >>6727 
 他人事ならまだしも自分の事で理性・理知的に振る舞うのは鋼の精神が必要よ 
 切羽詰まった人間には無理 故に幻想なんだよ  
 
 - 6732 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 19:12:08 ID:bpQOF4gs0
 
  -  >>6727 
 最近の事象で言うなら、ちゃんと出来れいればコロナの被害も大分抑えられたでしょうねと 
 特に外国 
 
 - 6733 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 19:21:58 ID:7uqEFBog0
 
  -  とはいえ日本もどうして激減してるかはよく分からんからなあ 
 マスクやら風習やらなら夏頃はなんでってなるし 
 
 - 6734 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/15(水) 19:28:43 ID:scotch
 
  -  結局複合的な理由でしょ 
 たまたま耐性ある遺伝子を国民の6割ほどが持っていた 
 たまたま目元で表情を表す文化なので口元を隠す事に抵抗が無い 
 たまたま花粉症が多い国なのでマスクに抵抗が無い 
 たまたま低温輸送網が完備してた 
 たまたまワクチンの輸入と輸送がうまく行った 
 たまたま国民が心配性で皆が素直にワクチン接種を受けた 
 
 - 6735 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 19:31:12 ID:N6TZiGsn0
 
  -  >低音輸送網 
 だってどこでも美味しい寿司や刺し身が食べたいし… 
 
 - 6736 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 19:34:35 ID:VIVMI3im0
 
  -  マグロのおかげでワクチンインフラ最強とか予想できるわけ無いんだよなあ 
 
 - 6737 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 19:38:14 ID:DClAYE0p0
 
  -  >>6530 
 ゲートオブバビロンってリプ好き 
 
 - 6738 :もぐら@デイリー ★:2021/12/15(水) 19:38:20 ID:mogura
 
  -  刺身食べられないとか、島国の人間として恥ずかしいし(インフラ完備 
 
 - 6739 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/15(水) 19:41:32 ID:scotch
 
  -  山奥の温泉宿で新鮮な海の魚の刺身が出て来るからなぁ 
 
 - 6740 :バジルールの人:2021/12/15(水) 19:41:39 ID:dVgghYs+0
 
  -  田中角栄「道路は正義」 
 
 - 6741 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 19:41:46 ID:ZBx6Xvvx0
 
  -  海無し県の旅館で普通にお刺身出てくるもんなあ 
 
 - 6742 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 19:41:53 ID:wJyCUnd40
 
  -  MTGくんはアリーナのせいで研究が進み過ぎて制御不可能になった 
 試行回数が24時間無制限はやば過ぎた 
 
 - 6743 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 19:42:20 ID:DClAYE0p0
 
  -  >>6650 
 最近の車、衝突テストで何故か当たった反対側が潰れてエネルギー吸収してるのすごいと思う 
 
 - 6744 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 19:43:04 ID:x4dWJR2J0
 
  -  ここで聞くべきなのか分からないけどスレで聞くのも違う気がするので大隅さんに質問します。 
  イージスシステムで処理された情報を元に実際に攻撃指令を出す人の階級ってだいたい 
 どのくらいなのでしょうか? 
 
 - 6745 :もぐら@デイリー ★:2021/12/15(水) 19:43:31 ID:mogura
 
  -  >>6743 
 正直、絶対格闘漫画に詳しい人が設計してるって思ったw 
 
 - 6746 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 19:43:40 ID:wJyCUnd40
 
  -  >>6727 
 正しい理屈は誰が定義するかでもうだめ 
 各個人だと性能差ありすぎてさらにだめ 
 
 - 6747 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 19:44:23 ID:VIVMI3im0
 
  -  ちなみに低温輸送網も大事なんだが、ワクチンを長期保存するための低温保管インフラも大事で 
 -70度っていう中途半端に高い冷凍温度に対応している産業用冷蔵庫ってマグロ冷凍庫くらいしか無いらしいのよね 
 (極低温で冷蔵したいなら液体窒素にドボンするほうが楽なので-70度なんて対応させる意味が無い) 
 
 - 6748 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 19:48:38 ID:DClAYE0p0
 
  -  >>6745 
 消力を工業製品で実現しとるw 
 
 - 6749 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 19:49:20 ID:N6TZiGsn0
 
  -  マグロご期待くださいとは言ったが、まさかワクチン保管に使われるとは…(困惑 
 
 - 6750 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 19:51:08 ID:QSg+ivfR0
 
  -  烈さんが殴って止めたバイクも後ろが破壊されてたっけ 
 
 - 6751 :大隅 ★:2021/12/15(水) 19:52:06 ID:osumi
 
  -  ttps://blog-imgs-145.fc2.com/t/e/s/tesuto93/sj44u3n.jpg 
 「美女と野獣」じゃなくて「野獣と野獣」とか言われてて草(´・ω・`) 
 
 - 6752 :もぐら@デイリー ★:2021/12/15(水) 19:52:55 ID:mogura
 
  -  日本人の食欲と魔改造が、日本人を救ったのかぁ〜…… 
 ありがとう技術者の人。ありがとう医療従事者の方々 
 
 - 6753 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 19:53:14 ID:bpQOF4gs0
 
  -  >>6751 
 男はみんなビスケット・オリバって訳じゃないから残当 
 
 - 6754 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 19:53:32 ID:yqgrc1va0
 
  -  トヨタの『EVを30車種投入』がどれだけ残酷なことか、よくわかるツイート群がこちら 
 ttp://jin115.com/archives/52335188.html 
  
 なかなか良いまとめでした しかしスキージャンプでもそうだったが本当に欧州ってクソね 
 また斜め上の屁理屈並べ立てて邪魔してこなきゃいいけど 今回はザマァはスカッとしたわw 
 
 - 6755 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 19:54:36 ID:DClAYE0p0
 
  -  >>6747 
 まじすか 
 研究室によくある二元冷凍設備の場合零下50ないし85度がカバー範囲だから開発者も零下70度ならロジに優しいやろとか考えてたろうに 
 
 - 6756 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/15(水) 19:57:53 ID:scotch
 
  -  実際にはマグロの冷凍倉庫の横にワクチン並べてた訳では無いんだけど 
 冷凍輸送の実務運用のノウハウが山ほど蓄積されてたってのがかなり大きいとか 
 
 - 6757 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 19:59:06 ID:QSg+ivfR0
 
  -  ダイハツにも供給してEV軽トラもだしてほしいな 
 
 - 6758 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 19:59:49 ID:yqgrc1va0
 
  -  >>6751 
 そりゃあ今までの欧米美女の基準から逸脱してるもの至極残当よ 
 LGBTだかBLMか知らんけど花や蝶かと歌われる華奢なのから 
 いきなり恵体なゴリラもかくやなのが美女()とか無理が有りすぎなんだよw 
 
 - 6759 :もぐら@デイリー ★:2021/12/15(水) 20:00:18 ID:mogura
 
  -  >>6754 
 日本の経済が良くなりそうならいいかなって(他人事 
 
 - 6760 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 20:00:56 ID:DClAYE0p0
 
  -  トヨタの件、もう実車がほぼ出来上がってるところは英語で報道されてなくて外人狼狽えてないね 
 
 - 6761 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 20:03:05 ID:N6TZiGsn0
 
  -  そういえば自衛隊もハイブリッド動力の戦闘車を研究していたような。 
 静粛性に優れ低姿勢にしやすいので、実用化出来ればメリットは大きいんだそうで。 
 自動車じゃないけど10式戦車も大概に、欧州戦車の技術をぶち抜いていったな… 
 
 - 6762 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/15(水) 20:03:34 ID:scotch
 
  -  >>6754 
 それ写真でトヨタの社長が16車種の前に立ってるじゃん? 
 最前列の5台の後ろは最初カーテンで隠してたんだぜ 
 最初5台と見せかけていきなりカーテン開けて後ろから11車種追加したって演出の念の入れよう 
 
 - 6763 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 20:05:14 ID:pbOOe6xO0
 
  -  そらBBCくんとかひたすら日本馬鹿にする記事しか投稿しないし 
 コロナのクルーズ船でわかってることでしょう 
 貴方達の国はどうなってますかと 
 今更マスクで喧嘩してて草ですよ 
 
 - 6764 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 20:06:06 ID:DClAYE0p0
 
  -  >>6762 
 ttps://twitter.com/nyakagawa_r/status/1470696259002707971 
 参考画像 
 
 - 6765 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 20:07:30 ID:N6TZiGsn0
 
  -  >>6763 
 なお旧TG三人組はAmazonの番組に移籍し、現在も元気ですw 
 辛口のジェレミーも日本車の性能と実用性は高く評価してたのよね… 
 あの人もハイブリッドやEVには割と懐疑的だったなあ。 
 
 - 6766 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 20:09:18 ID:yqgrc1va0
 
  -  >>6762 
 素晴らしい演出でしたね 本当に 
 どこかのまとめスレでゲートオブバビロン扱いされてたのは草なんだ なんというラスボス臭w 
 
 - 6767 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 20:11:08 ID:uQf4RV610
 
  -  でも正直刺身よりちょっと火を通したぐらいのが美味いよね 
 
 - 6768 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 20:12:09 ID:QSg+ivfR0
 
  -  誰か動画作りそう<GOB 社長 
 
 - 6769 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 20:13:14 ID:DClAYE0p0
 
  -  >>6764 
 ずっと前に出てるやん 
 おいは恥ずかしか! 
 
 - 6770 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 20:14:19 ID:7xAFCgR50
 
  -  >>6765 
 ジェレミーは的確なこと言うよ。レクサスはゴルフ行くおじさんしか買わないとか 
 あいつはブリカスまんまだけど変なことは言ってない 
 南極で初手ジントニックで飲酒運転はほんま草生える 
 
 - 6771 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 20:17:03 ID:Ees2eKGt0
 
  -  >>6766 
 実際欧州メーカーからすりゃトヨタはラスボスよ 
 技術力より政治力とルルブ改定全振りの致命的ビルドミスのせいで詰んでるラスボスだけどね 
 
 - 6772 :雷鳥 ★:2021/12/15(水) 20:21:29 ID:thunder_bird
 
  -  EV推進するために国が主導していくのはわかるけど 
 メーカーや技術者、国民が置いてけぼりな感じにしか見えない……( 'ω' ) 
 
 - 6773 :もぐら@デイリー ★:2021/12/15(水) 20:23:48 ID:mogura
 
  -  じゃけん、国民の要望に答える日本車をどうぞ(邪笑 
 
 - 6774 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 20:24:44 ID:iqfIdeOv0
 
  -  >>6767 
 でもその調理は調理で新鮮な方が美味いから一緒の事よ 
 
 - 6775 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 20:25:00 ID:xJmnSR7+0
 
  -  ガソリン車は欧米で売れなくなりそうで 
 日本だけじゃ元が取れそうにないから日本でも非ガソリン車メインにするよ 
 ってのだからね 
 
 - 6776 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 20:25:07 ID:5O3cmufz0
 
  -  そもそも欧州くんエネルギーはロシアに握られて致命傷なんだよね 
 エネルギー解決してみろよおうあくしろよ 
 
 - 6777 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 20:25:37 ID:kAh4/dTt0
 
  -  >>6773 
 トヨタがやってるのはまさにそれだからなあ 
  
 ワイ会社としてはトヨタあんま好きじゃないけど、車は移動手段としてしか見てないから、 
 多分買うならヨタ車になると思うわ 都市部に住んでるから今んとこ車いらんゴールドペーパーだけど 
 
 - 6778 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 20:27:20 ID:debuff
 
  -  >>6739 
 >>6741 
 ああいうところでなぜ地元の食材じゃなく他所から仕入れて来た海産物等になるのかって疑問がずっとあったんだが 
 「地元の人達の宴会需要」と聞いて腑に落ちた 
 
 - 6779 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 20:27:56 ID:ZBx6Xvvx0
 
  -  >>6773 
 今の日本に必要なのは20歳のリーマンが無理なく買える安くてよく走るスバル360のような車 
 もしくは自社の社員が車を無理なく買えるような給料を出してくれる社長だと思うのです 
 
 - 6780 :最強の七人 ★:2021/12/15(水) 20:28:20 ID:???
 
  -  >>6568 
 ドラゴンボール原作再現じゃないか 
 
 - 6781 :もぐら@デイリー ★:2021/12/15(水) 20:29:16 ID:mogura
 
  -  >>6779 
 経済マシになってきても、給料上げない社長達を許すな。分かります 
 
 - 6782 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 20:29:54 ID:1VJ/+r4B0
 
  -  後の方の黄色ナンバーの軽バンみたいなのにしても150万くらいしそうなのがおつらいわ 
 
 - 6783 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 20:30:36 ID:7tmqq97O0
 
  -  トヨタは車の質は良いけど、売買の態度やサービスが悪い気が…。 
 喋り方が若干横柄でサービスの点検予約も「ああはいはいわかりましたよ」みたいな対応された親がキレて2年で解約してホンダにしたしw 
 
 - 6784 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 20:33:08 ID:yVdO6DVI0
 
  -  メーカー「今の若者は車を買ってくれない」 
 若者「いや車高いし維持費高いし駐車場代も高いし・・・」 
 
 - 6785 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 20:33:30 ID:debuff
 
  -  ゆるキャン(真) 
 ttps://twitter.com/TOMOchanCAMP/status/1470345380114350080 
 
 - 6786 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 20:33:59 ID:I0/baakp0
 
  -  >>6770 
 日産ジューク「今世紀最悪のスタイル。デザインした奴の正気を疑う」 
 トヨタプリウス「優れたクルマだが、前方に姿が見えたらブレーキに足をかけるのを忘れるな」 
  
 いかにも英国人らしい 
 
 - 6787 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 20:34:41 ID:qJIVu3G40
 
  -  販売店ってトヨタとは別会社じゃなかったっけ? 
 
 - 6788 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 20:35:01 ID:5O3cmufz0
 
  -  社長業してる側からすると前年から回復傾向で即対応しろと言われても 
 経費考えると1人頭月60万は最低かかるとわかって欲しいンゴ… 
 
 - 6789 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 20:35:44 ID:qJIVu3G40
 
  -  来年は期待してますよ社長! 
 
 - 6790 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/15(水) 20:35:49 ID:scotch
 
  -  俺の場合は逆で過剰なほどあれやこれやで電話して来て面倒で他社に移った事が 
 系列の方針と営業個人の資質の問題だと思う 
 どうしても合う合わないはある 
 
 - 6791 :もぐら@デイリー ★:2021/12/15(水) 20:36:12 ID:mogura
 
  -  >>6785 
 寒いから仕方ないwww 
 
 - 6792 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 20:36:35 ID:QAHqzIGG0
 
  -  仕事の関係上トヨタには世話になってるなー フォーク車とかもトヨタだし 
 
 - 6793 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 20:37:48 ID:OF9C73cb0
 
  -  >>6785 
 冬で無く夏か秋にやればいいのにw 
 
 - 6794 :もぐら@デイリー ★:2021/12/15(水) 20:38:01 ID:mogura
 
  -  >>6788 
 即対応はムリでも、だんだん給料上げるよ〜という希望が見えづらいとです(汗 
 まぁ、コロナで給料据え置きで少しづつ出勤減らしてくれるなら(願望 
 
 - 6795 :もぐら@デイリー ★:2021/12/15(水) 20:38:36 ID:mogura
 
  -  >>6793 
 虫が……ね?(遠い目 
 
 - 6796 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 20:39:55 ID:1VJ/+r4B0
 
  -  で、みなし残業と実数の差は何時間なんです社長 
 
 - 6797 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2021/12/15(水) 20:41:20 ID:sunea
 
  -  母親がトレノ買ってエンジンタンクが半年で錆びたのをうちは悪くないお前の扱いが悪いて言われて訴えようとしたことあったなあ(´・ω・`) 
 その横からホンダのディーラーが高値で買いますよと飛んできて下取りした代金でインスパイアを購入させたのはさすがと思った 
 
 - 6798 :胃薬 ★:2021/12/15(水) 20:41:43 ID:yansu
 
  -  社長!PS5ください!社長! 
 
 - 6799 :手抜き〇 ★:2021/12/15(水) 20:43:10 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6800 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 20:43:22 ID:5O3cmufz0
 
  -  >>6794 
 ワイとこ公表してるけど利益になるタイムラグで銀行からお金入れて払ってるから厳しいンゴ 
 年5000アップでも経費考えると激痛で泣きながら安居酒屋ンゴ… 
 世の経営者がムスッコに苦労させたくないのがわかるわかる 
 
 - 6801 :もぐら@デイリー ★:2021/12/15(水) 20:43:33 ID:mogura
 
  -  >>6797 
 ディーラー有能www 
 
 - 6802 :もぐら@デイリー ★:2021/12/15(水) 20:44:17 ID:mogura
 
  -  >>6800 
 おうふ……(汗 
 
 - 6803 :ハ:2021/12/15(水) 20:51:39 ID:ZQi6Y5ck0
 
  -  読ちら裏でコテだけでトリップ無しの方とかたまに見かけるので 
 その辺りの説明の再掲をしてみたんですけど 
 (´・ω・`)定期的に説明したほうが良いことほかにあります? 
 
 - 6804 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 20:52:02 ID:5O3cmufz0
 
  -  なんで同士が描く成功者に自腹でよく靴ぺろぺろしにいきますぞ 
 経費にすると税務署に怒られるンゴ… 
 ベンツすげーって言われるけど5年落ちのAクラスはゴミみたいな価格なんだよなぁ 
 
 - 6805 :雷鳥 ★:2021/12/15(水) 20:53:06 ID:thunder_bird
 
  -  コロニー公社「時代はエレキカーやで〜」 
 ジオン「おかのした(ザクを作りながら)」 
 
 - 6806 :もぐら@デイリー ★:2021/12/15(水) 20:54:56 ID:mogura
 
  -  >>6803 
 あと「ウマ娘のAAはここでは無し」っていうローカルルールですかね? 
 まだ、同志は撤回してませんよね? 
 
 - 6807 :ハ:2021/12/15(水) 20:58:38 ID:ZQi6Y5ck0
 
  -  >>6806 
 ローカルルール集は含羞してるとこあるんだけど 
 どっちかってぇとそれは半年ROMっての範疇かなって(´・ω・`)作者るんならさすがにタブーは調べてるかなって 
 
 - 6808 :スキマ産業 ★:2021/12/15(水) 21:00:33 ID:spam
 
  -  馬ゴルシのAAはどっちなんだろうなあ 
 
 - 6809 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 21:08:20 ID:1VJ/+r4B0
 
  -  >>6808 
 それグレーゾーン探りになっとりませんか 
 
 - 6810 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 21:12:24 ID:ZBx6Xvvx0
 
  -  探って良いのはデリケートゾーンだけだ 
 
 - 6811 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 21:12:56 ID:N6TZiGsn0
 
  -  >>6770 
 頭いい人たちなんですよねえ、基本あの三人。 
 後は親族にノルマンディーで活躍した人間がいるからって、 
 英国海兵隊の演習にランドローバーで参加するとかありましたね。 
 チャレンジャー2戦車とメリーゴーランドしたりww 
 
 - 6812 :もぐら@デイリー ★:2021/12/15(水) 21:17:46 ID:mogura
 
  -  >>6807 
 ですかね〜 
 
 - 6813 :土方 ★:2021/12/15(水) 21:18:52 ID:zuri
 
  -  馬のほうもアウトになると私のアレ削除せねばならなくなるのですが(困惑) 
 
 - 6814 :ハ:2021/12/15(水) 21:25:58 ID:ZQi6Y5ck0
 
  -  348 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2021/03/19(金) 15:30:38 ID:hosirin334 [8/11] 
 【業務連絡】 
 申し訳ないですが当板でのウマ娘関連のAAは禁止させていただきます。 
 また、支援AAスレでの新作AA発表も同様とします。 
  
 だから競走馬AAって実存馬物AAだからええんでないの?(´・ω・`) 
 
 - 6815 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 21:27:04 ID:fszg4kyb0
 
  -  というか実馬のゴルシのアップをAAにしたとして、 
 それが変顔してなかった場合ゴルシと認識なんてできるのかしらん 
 
 - 6816 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 21:29:24 ID:JtJem9+Ri
 
  -  前に胃薬マンがボーボボ出した時、競走馬のゴルシ出してた気がする 
 
 - 6817 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 21:33:24 ID:Y7cFUlkq0
 
  -  ガイドライン以後、ウマ娘のAA使うとウマ娘警察がいろんな意味でやべえからなあ…… 
 ただ単に注意してくるだけいいけど、ポリコレみたいなのがちらほら。 
 
 - 6818 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 21:36:14 ID:fszg4kyb0
 
  -  実際危険度高えんだから仕方無かろうなのだ。 
  
 基本的に二次創作においてナマモノは✕で、ウマ娘はナマモノのカテゴリーだ。 
  
 
 - 6819 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 21:38:01 ID:ZBx6Xvvx0
 
  -  読みたいww 
 ttps://twitter.com/oncemorerainbow/status/1470824495250546688 
 
 - 6820 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 21:42:31 ID:AvAbxczw0
 
  -  原作作中でウマ娘がリアル馬に変身でもするならともかくそういうわけでもないんでしょ? 
 だったらリアル馬はあくまで元ネタでしかなく、ウマ娘と同一視はできないのでは 
 
 - 6821 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 21:44:19 ID:debuff
 
  -  こういう話、好きだわw 
 ttps://twitter.com/unoshimas/status/1470731149819670531 
 
 - 6822 :雷鳥 ★:2021/12/15(水) 21:45:08 ID:thunder_bird
 
  -  リアル馬は出しても大丈夫だと思うと実在馬名出して誹謗中傷するのはちょっと……('ω') 
 
 - 6823 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 21:48:11 ID:yVdO6DVI0
 
  -  そもそも実在の馬へのイメージとかの問題で下手なウマ娘二次創作とかがNGなんだから、 
 実在の競走馬そのものをネタにするのはもっとアカンのではないか・・・ 
 
 - 6824 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 21:48:12 ID:yqgrc1va0
 
  -  見学したいけど地方の持病持ちには厳しいな 
 ttps://twitter.com/i/events/1471014971190484996 
 でも見たい 
 
 - 6825 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 21:49:48 ID:maeLgcFy0
 
  -  >>6680 
  
 え、あれってきまオレのアンチテーゼ(エロ)でそ 
 
 - 6826 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 21:50:46 ID:Y7cFUlkq0
 
  -  ウマ娘はまだアウトの部類はどんなんだって判定をきちんと明記しているからまだいいけど、これでもまだガイドラインを勝手に自己解釈して噛み付いてくるのがおるからなあ。 
 例えば上にもあるけど、アウト判定に抵触しなければ二次創作OKやで。 
 
 - 6827 :すじん ★:2021/12/15(水) 21:51:45 ID:sujin
 
  -  まあ李下に冠を正さず?って感じで各々注意するのが無難なのかね。 
 
 - 6828 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 21:52:23 ID:Y7cFUlkq0
 
  -  100%大丈夫という自信がなければ、ウマ娘二次創作は下手に手を出さん方が安全やろうね。 
 
 - 6829 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 21:54:08 ID:JtJem9+Ri
 
  -  一つ、有名所でウマ娘二次やってるとこあるけど、そんなに騒がれてない……と思う 
 ゴルシのノリがゴルシ過ぎて草だった 
 
 - 6830 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 21:55:02 ID:Y7cFUlkq0
 
  -  リアタイでウマ娘警察と対立煽りが同時に来てろくでもない事になったのを見てきたばかりだからか言葉が荒くなってたわ、すまぬorz 
 
 - 6831 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 21:56:01 ID:eYdYG6sP0
 
  -  >>6821 
 良い 
 
 - 6832 :豚死ね ★:2021/12/15(水) 21:56:25 ID:pork
 
  -  ウマ娘はガイドライン自体が玉虫色してるから、警戒しすぎるくらいで丁度いいし、そんなものことを意識してまで無理に使う必要がないし、使うなら別のキャラ使った方が早いんよ。 
 
 - 6833 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 21:56:33 ID:J2zQtsTq0
 
  -  ハーメルンだとウマ娘二次は大人気だけども、それでもやっぱ相当気を使ってる感じはある 
 R-18小説は皆無だし 
 
 - 6834 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 21:57:33 ID:fszg4kyb0
 
  -  2回目ガイドライン後にそれでもウマ娘のエロ小説かきたい奴が、 
 名前をほとんど原型留めないレベルで変えたり舞台を学校の陸上部に変えた結果、 
 単なる陸上部舞台の女子高生のエロ小説になったのは草生えた 
 
 - 6835 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 21:59:25 ID:zWU75AM40
 
  -  ハーメルンのウマ娘二次はオリウマ娘を活躍させて史実で勝利する馬に勝つ展開だと、その馬のファンが静かに怒りを溜めるねw 
 
 - 6836 :雷鳥 ★:2021/12/15(水) 22:01:27 ID:thunder_bird
 
  -  投下します 
 
 - 6837 :土方 ★:2021/12/15(水) 22:02:30 ID:zuri
 
  -  エロやそれに近いの書いてても常識残ってる人だとガイドライン改定時にほとんど消してましたからね、後はもう自己責任(とても重い)かなって 
 
 - 6838 :赤霧 ★:2021/12/15(水) 22:03:20 ID:???
 
  -  まあ、オリウマ娘が史実で勝ったウマ娘を下す展開はどうしてもなあ 
 アプリの育成ストーリーで史実で戦ってない相手と戦う展開とかもあるけどそれと違って明確に史実準拠のレースでやると 
 オリジナルライバルウマ娘ではいかんかったんか? ってなるだろうし 
 
 - 6839 :胃薬 ★:2021/12/15(水) 22:03:56 ID:yansu
 
  -  同志が死んでる・・・ 
 
 - 6840 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:04:36 ID:HP/AN3IE0
 
  -  その手の二次だと渋でハリボテエレジーとバーニングビーフの物語描いてるやつがすこなんだ 
 
 - 6841 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:05:10 ID:2DDuY0Bq0
 
  -  >>6822 
 現役時のライスシャワーをクソミソに罵ったり 
 斜行して降着したメジロマックイーンをクソミソに罵った古の競馬おじさんが居るかもしれない 
 
 - 6842 :最強の七人 ★:2021/12/15(水) 22:05:21 ID:???
 
  -  やる夫作品のダビスタものをウマ娘化するようなもんか>オリ 
 
 - 6843 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 22:06:24 ID:debuff
 
  -  >>6840 
 あれいいよね…… 
 
 - 6844 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:06:46 ID:Y7cFUlkq0
 
  -  ……タイムリーにも、チラ裏でも同じ事をやっていたのか。 
 ガイドラインやルールを守るのは大事だけど、ただのユーザーがルールを自己解釈して周囲に押し付けたり自治するのはアカンね。 
 
 - 6845 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/15(水) 22:07:08 ID:hosirin334
 
  -  唐揚げにレモンかけといたよステークス 
 
 - 6846 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:07:46 ID:N6TZiGsn0
 
  -  >>6845 
 因みに同志の好みの付け合せはなんです? 
 私は最近は塩を多少が一番良いかなって。 
 
 - 6847 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:10:03 ID:yqgrc1va0
 
  -  社会ルールに違反してなきゃ基本「同志のお言葉は全てに優先する」ものだし 
 
 - 6848 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 22:10:06 ID:debuff
 
  -  大抵のものは受け入れる懐の広さがあるからな、唐揚げには 
 
 - 6849 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/15(水) 22:10:29 ID:hosirin334
 
  -  からしマヨ 
 
 - 6850 :胃薬 ★:2021/12/15(水) 22:11:38 ID:yansu
 
  -  タコ焼きにマヨネーズかけておいたよ杯 
 
 - 6851 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:11:50 ID:N6TZiGsn0
 
  -  そうか、からしマヨ…それは盲点でした。 
 今度試してみようかなあ。 
 
 - 6852 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:11:52 ID:Y7cFUlkq0
 
  -  わさびマヨネーズ……! 
 
 - 6853 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:12:04 ID:J2zQtsTq0
 
  -  >>6845 
 とんかつソースかけたい(塩分過多) 
 
 - 6854 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:12:25 ID:N6TZiGsn0
 
  -  >>6850 
 …定番というか普通に美味しいんじゃないの? 
 
 - 6855 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:12:51 ID:uIMnNnjX0
 
  -  最近の好みは出汁醤油 
 
 - 6856 :最強の七人 ★:2021/12/15(水) 22:12:57 ID:???
 
  -  >>6845 
 唐揚げ……業務スーパーで2sの買って、めんつゆとにんにくとしょうが 
 お好みでラー油入れた調味液につけてエアフライヤーで揚げるのを月一くらいでやる 
  
 安くてうまいのはいいけど、日に一度は唐揚げになるのがちょいと…… 
 
 - 6857 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:14:37 ID:fszg4kyb0
 
  -  モルトビネガーをかけるのがマイブーム 
 
 - 6858 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 22:15:50 ID:debuff
 
  -  立川の某店ではテーブルにマヨネーズ、チリソース、デスソースが並んでいたw 
 
 - 6859 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/15(水) 22:16:15 ID:scotch
 
  -  唐揚げには何もかけてないよ (作る時にニンニクと柚子胡椒混ぜ込んだだけで) 
 
 - 6860 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:17:37 ID:QAHqzIGG0
 
  -  唐揚げは何も掛けない派だけど 甘酢作ってかるく軽く浸してからオーロラソース掛けて 
 徳島のチキンナンバン風も美味しいでござる 
 
 - 6861 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:17:48 ID:J2zQtsTq0
 
  -  味吉陽一「フライ定食…?おっしゃ、ご飯も白米じゃなくてライスコロッケにしたれ!」 
 
 - 6862 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:18:06 ID:N6TZiGsn0
 
  -  Scotchさん料理も凝ってるんだ… 
 
 - 6863 :胃薬 ★:2021/12/15(水) 22:18:21 ID:yansu
 
  -  きのこたけのこならたけのこが一番でしょ記念 
 
 - 6864 :胃薬 ★:2021/12/15(水) 22:18:57 ID:yansu
 
  -  >>6854 
 マヨネーズ嫌いな人も居るから・・・ 
 
 - 6865 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:19:54 ID:J2zQtsTq0
 
  -  >>6863 
 たけのこ抹殺フィリーズ 
 
 - 6866 :狩人 ★:2021/12/15(水) 22:21:42 ID:???
 
  -  >>6861 
 喧嘩売ってんのかレベルの蛮行 
 
 - 6867 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:21:58 ID:N6TZiGsn0
 
  -  >>6864 
 そっかあ、定番みたいに思ってたので。 
 明石焼きみたいに出汁で食べるのも美味しいですよね。 
 
 - 6868 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/15(水) 22:22:26 ID:hosirin334
 
  -  よくウマ娘を卑しかって言うけどヒトミミの方が大概卑しいよねあの世界(´・ω・`) 
 
 - 6869 :最強の七人 ★:2021/12/15(水) 22:23:20 ID:???
 
  -  >>6861 
 陽ちゃん若いからいいけど、大人は胸焼けしそうよね…… 
 マスタードが辛い方が、まだよかったんじゃないだろうか? 
 
 - 6870 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/15(水) 22:23:41 ID:hosirin334
 
  -  >>6851 
 でも最近揚げ物には酢なんだ(*^◯^*) 
 
 - 6871 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:24:07 ID:J2zQtsTq0
 
  -  >>6866 
 なお審査員役を買って出た給料の9割を食べ歩きにかける男は 
 「陽一くんの料理は最後までサッパリ食べれた。それに対してアンタの料理は美味かったけど、刺々しい味で舌が休まらなかった」 
 と抜かすバカ舌だった模様 
 
 - 6872 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:24:51 ID:QAHqzIGG0
 
  -  >>6861 一応擁護するならそん時のフライ定食は多くの社員が利用するから 
 普通にフライヤー使ってたら焦げがたくさん出る問題を解決するために 
 ご飯にくっつかせて散ったパン粉回収 そのお米がもったいないからライスコロッケにしたはず 
 コロッケ言うてるがピラフだったかのはずだったが 
 
 - 6873 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:25:41 ID:J2zQtsTq0
 
  -  >>6868 
 ttps://twitter.com/sakemilin/status/1416035702093930500 
 あふれ出る卑しさ 
 
 - 6874 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:25:45 ID:yVdO6DVI0
 
  -  >>6861 
 あれ相手の阿部一郎(アニメは東大医学部出身で医療機器のメスで料理とかトンチキだったが漫画版は普通の料理人)の作ったフライ定食も美味そうだったんだが、 
 味つけが全部辛過ぎって言われたらうんまあってなった。 
 
 - 6875 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:25:57 ID:yqgrc1va0
 
  -  >酢 
 わかりみw 好み的には中濃ソースどっぷりなんだけど もたれがねどうしてもね 
 
 - 6876 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:26:26 ID:N6TZiGsn0
 
  -  >>6870 
 ポン酢とかもありですかね? 
 
 - 6877 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:27:52 ID:QAHqzIGG0
 
  -  ヒラメのフライは丸めた外側に山椒塩でとんかつがマスタードソースだったからね 
 辛すぎって言われたらまあせやね 
 
 - 6878 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:28:42 ID:QAHqzIGG0
 
  -  まあ実際に作った人の感想だと全然辛くないらしいから 漫画的勝敗の付け方です 
 
 - 6879 :狩人 ★:2021/12/15(水) 22:28:51 ID:???
 
  -  揚げ物と白飯が食いたいからフライ定食頼んだのに白飯の揚げ物出されたら暴れるぞw 
 
 - 6880 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:29:24 ID:J2zQtsTq0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=_Td8eAZcSrc 
 ちなみにこれが陽一のフライ定食を再現してみた人の動画 
 米まで揚げてしまうのは流石にアカンと突っ込まれていた 
 
 - 6881 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:30:13 ID:yVdO6DVI0
 
  -  >>6872 
 いやあれ油綺麗にするために使ったご飯は流石に捨ててる筈だぞw(実際にそんな事が出来るかどうかは置いておいて 
 
 - 6882 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:30:53 ID:7tmqq97O0
 
  -  寿司や刺身を醤油やポン酢をかけず食べるのは珍しいですかね…? 
 
 - 6883 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 22:30:58 ID:debuff
 
  -  おろしポン酢はいいものだ 
 
 - 6884 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:33:23 ID:QAHqzIGG0
 
  -  江戸前寿司だと一手間掛けてるから何もつけずに食えるってのは聞きますし 
 物によりけりでは? 刺身は流石になんか欲しいが<寿司や刺身に何もつけない 
 
 - 6885 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:33:27 ID:N6TZiGsn0
 
  -  >>6879 
 味そのものは兎も角、銀シャリを期待したら揚げ物が来たっていうのは… 
 焼き鳥の付け合せにワインを出され、キレたできる夫とかいましたね昔w 
 
 - 6886 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:34:19 ID:7c1W2pVj0
 
  -  >>6863 
 勝負がついた戦争に何度も火をつけて公式できのこたけのこ戦争を何度も起こす… 
 明治はやりやがったってことだ 
 
 - 6887 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:34:39 ID:6xjGP4UC0
 
  -  >>6868 
 そりゃヒトミミだし 
 異種族の存在する世界観で大抵一番なのは卑劣残虐淫乱はヒューマンじゃない? 
 
 - 6888 :豚死ね ★:2021/12/15(水) 22:34:39 ID:pork
 
  -  唐揚げ以外の揚げ物は七味醤油で食べるマン 
 
 - 6889 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/15(水) 22:35:33 ID:scotch
 
  -  >>6870 
 お酢はお酢でも黒酢にすると風味が増してお勧めですぞ 
 
 - 6890 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:37:26 ID:Kr2nFziZ0
 
  -  陽一はウスターソースがいらない魚フライ定食というのも作ってた覚えがあるんだけど 
 あれはアニメだけのオリジナル? 
 
 - 6891 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:39:23 ID:x4dWJR2J0
 
  -  >>6863なお海外だとキノコはあってもタケノコが存在しない国は多い模様。 
 
 - 6892 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:40:06 ID:Xkn4tiuFi
 
  -  ttps://twitter.com/taiyoumarii/status/1471063304538058754 
 きらり推しになったフリーザ様の話が昔あったなって 
 
 - 6893 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:43:03 ID:yVdO6DVI0
 
  -  >>6890 
 上で言ってるのがそれの筈。 
 社員食堂のフライ定食のメニュー考えてくれって話で、ソースだとすぐ飽きるって陽一が考えたのが衣に味付けとか色々工夫した魚フライの五色揚げと、 
 揚げたトンカツを大根おろしとかあさつきとか入れたさっぱりソースで煮込む(!?)とかやったトンカツと、問題のライスコロッケw 
 後味噌汁がトマトと南部せんべいとか言うこれまた珍妙な代物だった。 
 
 - 6894 :狩人 ★:2021/12/15(水) 22:46:55 ID:???
 
  -  ソースだと飽きるなら醤油かければええやんけ 
 
 - 6895 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:47:57 ID:ytczkzFH0
 
  -  トマトと南部せんべいは字面はアレだがそうおかしくもないのでは 粒コショウまぶしたハンバーグとかより余程 
 
 - 6896 :スキマ産業 ★:2021/12/15(水) 22:48:16 ID:spam
 
  -  >>6893 
 再現のこれ? 
 ttp://luckyclover7.blog27.fc2.com/blog-entry-1200.html 
 
 - 6897 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 22:48:32 ID:debuff
 
  -  アジフライにはソースよりも醤油派 
 
 - 6898 :狩人 ★:2021/12/15(水) 22:49:50 ID:???
 
  -  まあ汁物にする用の南部せんべいがあるのは知ってるが……あとトマト味噌汁に入れるのものんのんびよりでやってたな 
 だが、味っ子がやってたってだけで色眼鏡で見たくなるわw 
 
 - 6899 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:49:55 ID:kAh4/dTt0
 
  -  >>6893 
 実食サイトだとトマト南部せんべい味噌汁は割と当たりだったはず 
 あと敵方の塩胡椒とマスタードのダブル辛味で水が手放せないのはずのフライはふつうにうまくて、 
 むしろ陽一の変わり衣フライのほうが微妙だったとか何とか 
 
 - 6900 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:49:59 ID:qrb93lPU0
 
  -  禁じ手・タルタルソース 
 
 - 6901 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:50:18 ID:ZBx6Xvvx0
 
  -  そこにタルタルを投入 
 
 - 6902 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:50:35 ID:yVdO6DVI0
 
  -  >>6896 
 これですな。 
 
 - 6903 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:50:37 ID:QAHqzIGG0
 
  -  トマトと南部せんべいは確か試行錯誤した結果八丁味噌なら美味しくてできたとか 
 実際作ってる人が言ってた気がしましたね 
 
 - 6904 :すじん ★:2021/12/15(水) 22:53:13 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6905 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 22:55:41 ID:kAh4/dTt0
 
  -  ちなみにトマトのうまみはグルタミン酸なので、酸味をどうにか出来れば普通に旨くなる 
  
 なので肉・魚にトマトソースをかけるのはイノシン酸+グルタミン酸の相乗効果で理に適っているのだ 
 トマト味噌汁の場合はかつぶしで取った出汁を使えばお手軽に相乗できる 
 
 - 6906 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 23:00:25 ID:W6HNjVKu0
 
  -  欧州車会社がラオウに新血愁撃ち込まれたレイとか言われてて草だった 
 
 - 6907 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/15(水) 23:03:58 ID:hosirin334
 
  -  >>6880 
 これビールと一緒に食う奴で昼飯じゃない(断言 
 
 - 6908 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 23:04:00 ID:debuff
 
  -  トマトは加熱すると旨味が増すのよね 
 
 - 6909 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/15(水) 23:04:47 ID:hosirin334
 
  -  >>6889 
 黒酢は高いから・・・ 
 
 - 6910 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 23:04:55 ID:N6TZiGsn0
 
  -  >>6907 
 千歳が見たら酒の肴に喜びそうで、 
 鳳翔さんが見たら渋い顔をしそうなメニューですなあ…w 
 
 - 6911 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 23:04:58 ID:ytczkzFH0
 
  -  料理漫画はインパクト重視で実際は不味かったり、食えなくもないけど普通に調理したほうがよくない?と 
 
 - 6912 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 23:05:33 ID:debuff
 
  -  ゴルシ強いw 
 ttps://twitter.com/famitsu/status/1471102792303788034 
 
 - 6913 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 23:05:38 ID:QkKNnpjq0
 
  -  >>6907 
 ビールを衣に混ぜてたフライもこの中にありますw 
 
 - 6914 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 23:07:10 ID:N6TZiGsn0
 
  -  欧州の重工業といえばレオパルト戦車で有名な、 
 あのクラウスマッファイが中華に買収されたと聞いて真顔に…国防産業をお前。 
 本邦も池貝ディーゼルを買収されましたけど。 
 
 - 6915 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 23:10:43 ID:Kr2nFziZ0
 
  -  最近の料理漫画は作者とは別に料理監修がいるのが当たり前なのに 
 当時そんなものはなかったはずの味っ子はかなり頑張ってると思う 
 
 - 6916 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/15(水) 23:11:23 ID:scotch
 
  -  ttps://dol.ismcdn.jp/mwimgs/9/d/1080m/img_9da364149f31324f470490bf3143917f1336737.jpg 
 ttps://dol.ismcdn.jp/mwimgs/b/7/1080m/img_b72559edd89b4cf56fe1e080494c49751086405.jpg 
 ttps://cdn.sbfoods.co.jp/recipes/07858_l.jpg 
 ttps://cdn.macaro-ni.jp/image/summary/47/47506/c40454083f528d4bd078e7aa89b7832c.jpg 
 ttps://www.kyounoryouri.jp/upfile/r/new_xl_16720_41493.jpg 
 
 - 6917 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 23:11:25 ID:debuff
 
  -  クッキングパパはそこら辺無難よね 
 いやまぁ、塩盛サラミみたいなのもあるけどさw 
 
 - 6918 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 23:13:02 ID:QAHqzIGG0
 
  -  クッキングパパは作者がアシと一緒に作成して食べるらしいですからね 
 
 - 6919 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 23:13:53 ID:N6TZiGsn0
 
  -  衛宮さんちの今日のごはんも実際作ってるって話だったねえ。 
 あれは本当にほのぼのしていてよかった。 
 
 - 6920 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 23:14:56 ID:debuff
 
  -  >>6915 
 監修付き料理漫画…… 
 ttps://twitter.com/eiitirou/status/1471111158027685888 
 
 - 6921 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 23:18:59 ID:QAHqzIGG0
 
  -  >>6920 これで言ってる「悪魔のくそ」というのはヒングというスパイスのことで(とある植物の樹脂) 
 固まってる状態だと凄く臭いのですが加熱すると匂いが変わり 炒め玉ねぎみたいな香りになるそうで 
 ベジタリアンで玉ねぎが使えない相手などに代用して使ったりするとか 
 
 - 6922 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 23:19:32 ID:x4dWJR2J0
 
  -  >>6916最後の画像がイカリングフライなのかオニオンリングフライなのかわからないorz 
 
 - 6923 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 23:24:48 ID:ytczkzFH0
 
  -  長瀬がDASHカレーで勉強してたな 
 
 - 6924 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/15(水) 23:25:19 ID:scotch
 
  -  オニオンリングだぞ、イカリングフライなら皮で判別しやすいようにこう言う画像を・・・・ 
 ttps://hamsonic.net/wp-content/uploads/2018/06/14fbd0c9a0bfcbc219d77e094cdfaf20_s-min.jpg 
 
 - 6925 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 23:26:34 ID:ytczkzFH0
 
  -  夜汽車の男・・・・・・ 
 
 - 6926 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 23:26:56 ID:wgnHVu0x0
 
  -  >>6922 
 後ろの方のフライのカーブ見れ 
 玉ねぎの輪切りだってわかるから 
 
 - 6927 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 23:28:55 ID:yVdO6DVI0
 
  -  >>6919 
 衛宮ごはんは優しい世界で良いよね・・・ 
 最新話もラストとか実に尊い。 
 
 - 6928 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 23:31:02 ID:N6TZiGsn0
 
  -  >>6927 
 型月作品で数少ない安心して見られる作品でしたわ…アニメ版も良かった。 
 
 - 6929 :携帯@胃薬 ★:2021/12/15(水) 23:32:30 ID:yansu
 
  -  衛宮ごはんは幼い頃に士郎が薬飲んでるって描写こっそりあって魂持ってかれた 
 
 - 6930 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 23:33:22 ID:wgnHVu0x0
 
  -  でも最新話冒頭で幼少時の士郎が薬に頼らなきゃ眠れないってやってるんだよね… 
 
 - 6931 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 23:33:48 ID:N6TZiGsn0
 
  -  薬って…睡眠導入剤とか? 
 
 - 6932 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 23:35:23 ID:dtGqH2+T0
 
  -  料理漫画は奇作・怪作が多いなんて言いますねぇ 
 慶太の味は立ち読みするのが危険だった…… 
 
 - 6933 :携帯@胃薬 ★:2021/12/15(水) 23:35:42 ID:yansu
 
  -  睡眠薬かなんか飲んでるはず 
 
 - 6934 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 23:37:26 ID:yVdO6DVI0
 
  -  まあ衛宮ごはんも原作の話が土台にあった上での優しい世界だからねえ。 
 士郎は大火災の数少ない生き残りなのは変えられんし、桜が虫爺にゴニョゴニョされてたのも無かった事には出来ん筈。 
 
 - 6935 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/15(水) 23:38:29 ID:hosirin334
 
  -  担当ウマ娘にお見合いがバレるトレーナー記念 
 
 - 6936 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 23:38:34 ID:N6TZiGsn0
 
  -  激甚災害の生き残りなので…まあ本来精神科医の通院経験とかあったでしょうね。 
 あれが母方実家が被災したあの地震モチーフと聞いて、色々真顔になりましたわ。 
 
 - 6937 :携帯@胃薬 ★:2021/12/15(水) 23:43:00 ID:yansu
 
  -  卑しかヒト女との温泉旅行がバレた杯3000m 
 
 - 6938 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 23:44:02 ID:AZNaKxzT0
 
  -  1841m 
 
 - 6939 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 23:44:58 ID:ybg5MH740
 
  -  >>6934 
 出来るよ? 
 マキリの魔術が穏当な世界線だったとか、士郎は切継が【ジョセフ・ジョースター】して出来た子とか適当な設定後付けして 
 型月世界観自体がパラレルワールド設定なんで、都合の良い後付けは「そういうパラレルワールド」で済む 
 
 - 6940 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 23:47:10 ID:debuff
 
  -  >>6932 
 グルマンくんというゆで理論料理漫画 
 
 - 6941 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 23:48:58 ID:mPgzFzeh0
 
  -  ttps://twitter.com/zamokV/status/1469151794928713729 
  
 草超えて芝生えますよ、スゲェ胆力しとるわ 
 
 - 6942 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/15(水) 23:49:27 ID:hosirin334
 
  -  ダスカ「どうしてパパは光ってるの?」 
 タキオン「それはパパが凄いからさ」 
 
 - 6943 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 23:49:34 ID:Kr2nFziZ0
 
  -  >>6940 
 70年代ぐらいならまだしも90年代にこれを描いちゃうのはどうかと思うの 
 ttp://get.secret.jp/pt/file/1639578606.jpg 
 
 - 6944 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 23:49:43 ID:ZBx6Xvvx0
 
  -  ガン見されてるwww 
 
 - 6945 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 23:49:46 ID:debuff
 
  -  相変わらずここの公式は頭おかしいな!(褒めてる) 
 ttps://twitter.com/nissin_u_f_o/status/1470936649018318851 
 
 - 6946 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 23:51:55 ID:yVdO6DVI0
 
  -  >>6939 
 いや衛宮ごはんの世界は今の所基本原作沿いだから過去話は変わらんだろうって話でね? 
 
 - 6947 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 23:53:02 ID:FJZi4E/f0
 
  -  >>6932 
 なんでや作中一回は(マッチョ料理人の)サービスシーン(男同士くんずほぐれつプレイ・触手プレイ・淫語プレイ等々)があっただけやろ! 
 最終回の狂気は…まあ…うん…(伏し目) 
 
 - 6948 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/15(水) 23:53:05 ID:debuff
 
  -  「裏で聖杯戦争やってるけどそんなことお構いなしに進む日常生活」がコンセプトな氷室の天地ェ…… 
 
 - 6949 :携帯@胃薬 ★:2021/12/15(水) 23:54:08 ID:yansu
 
  -  キタちゃん「一目見た時から惚れちゃったんです!」 
 ???「へぇ・・・」 
 トレーナー「待って、キタサン待って(震え声)」 
 
 - 6950 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 23:55:26 ID:ybg5MH740
 
  -  >>6946 
 その前提がまず確定してないので今から穏当な過去にしようと思えば出来るって言ってる 
 
 - 6951 :名無しの読者さん:2021/12/15(水) 23:58:40 ID:pvnhPUjY0
 
  -  >>6912 
 ゴールドシップ(ウマ娘) ゴールドシップ 120億円事件 1頭で3回ランクインするやべーやつ 
 ウマ娘関連だけで20/100(チョコとゴールドシップ(馬)と120億は除外)とかやべーわ 
 
 - 6952 :携帯@胃薬 ★:2021/12/15(水) 23:59:20 ID:yansu
 
  -  ダイヤちゃん「キタちゃんズルいよ!!」 
 ???「トレーナー君?」 
 トレーナー「」 
 キタちゃんもダイヤちゃんもどっちの父上もヤバい模様 
 
 - 6953 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 00:05:44 ID:DF1kvYWR0
 
  -  後の包囲殲滅陣である 
 
 - 6954 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 00:09:36 ID:ip0MVn+Q0
 
  -  彫刻でこれかあ 
 ttps://twitter.com/nomurael1/status/1470741941445083139?t=pRgv00qVPN7iwJ7xREi_4g&s=19 
 
 - 6955 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 00:20:17 ID:jfwpCWmx0
 
  -  それの下にあったコレも面白すぎる 
 ttps://twitter.com/tyomateee/status/1470897848250413056 
 
 - 6956 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 00:22:03 ID:gdQCNlXK0
 
  -  >>6955 
 んー途中でわざとらしさ入った 
 失格 
 
 - 6957 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 00:27:28 ID:ENmhvbUC0
 
  -  ウマ娘トレーナー技能試験の評価値ランキングでトップ層が30000越えてて草生えた 
 どーやったらそんな数値出せるんだw 
 
 - 6958 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 00:50:22 ID:CZma/3ic0
 
  -  アチコチおかしいとおもったら、大規模な障害発生中か 
 
 - 6959 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 01:22:30 ID:7PkHjR0C0
 
  -  >>6955 
 それの更に下にあった「森で子犬を拾った」で最初まさかオオカミかと思ったが 
 最後まで見たらキツネだった 子供だと毛皮が灰色なのね 
 そしてほぼ犬の反応で和んだが日本じゃエキノコックスあるんでこの手の対応出来ないんだよな 
 外国は大丈夫なのかね? 
 
 - 6960 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 02:10:46 ID:9CwPOPyA0
 
  -  エキノコックスは犬もキャリアになる 
  
 そして愛知で… 
 
 - 6961 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 04:16:20 ID:7XAtq4Nc0
 
  -  >>6955 
 筋肉痛待ったなし 
 
 - 6962 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 04:29:12 ID:wCq4NY2y0
 
  -  >>6960 
 今は全国へ蔓延中なんで外飼いの犬は今後注意が必要なんよね 
 もしくは散歩中の動物のフンとの接触とか 人間だと初期なら平気?らしいけど辛いし面倒 
 それに家族扱いの犬が疾患で短命になるしいいこと無い 
 
 - 6963 :バジルールの人:2021/12/16(木) 08:00:18 ID:zgsxbobYi
 
  -  エキノコックスは潜伏期間が長いから 
 
 - 6964 :土方 ★:2021/12/16(木) 08:14:11 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/Purin_a_La_Mode/status/1470953312078135296 
 こ と し の か ん じ (棒) 
 
 - 6965 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 08:41:13 ID:9nddnk82I
 
  -  ttps://twitter.com/hobbysite/status/1471253900238159874?s=21 
 ロボさんがHG化!おめでとうございます! 
 
 - 6966 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 10:09:52 ID:LcY1JeNe0
 
  -  どう描く?とおもったら、見慣れた感じになったな 
 ザイズはかなり違うのだろうが 
 ttps://twitter.com/oscarnoyukue/status/1471243722931449865?t=xSaf9VjBW1b-NiNdP24qIw&s=19 
 
 - 6967 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 10:58:45 ID:C5Ps0D+q0
 
  -  ゴン、お前だったのか 
 おっかぁが謎に苦しんで死んだ原因は 
 そりゃキツネが加えた食べ物を食べさせたら多少はね 
 
 - 6968 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 11:14:53 ID:A2+bXHlS0
 
  -  なぜ人は本スレで雑談をするのだろうか? 
 
 - 6969 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/16(木) 11:45:05 ID:debuff
 
  -  これは吸血鬼雑談おじさんの仕業に違いない 
 
 - 6970 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 12:15:25 ID:NjpEOsM+0
 
  -  今回も固定化は無理みたいだな 
 ttps://twitter.com/JCG_koho/status/1471283149183524866?t=xIMkl98ie3YSdAOQntCthQ&s=09 
 
 - 6971 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 12:21:18 ID:f/UJI9Yd0
 
  -  なんジェイ語使うのは意図的? 自然と? 
 
 - 6972 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 12:34:25 ID:W1OP118h0
 
  -  ttps://twitter.com/fujisawasan62/status/1471112325457674247 
  
 このガルマはシャアを返り討ちにしそう 
 
 - 6973 :雷鳥 ★:2021/12/16(木) 12:36:49 ID:thunder_bird
 
  -  実際ガルマ生きてたらどうなってたのやら( 'ω' ) 
 
 - 6974 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 12:41:55 ID:xhwhY6li0
 
  -  >>6972 
 なんかしれっとキャンピングカーで国葬に乗りこんできそう 
 
 - 6975 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 12:42:08 ID:O1FwlWo70
 
  -  上3人が死んだ段階でガルマがトップに立てば「ザビ家主導での連邦との終戦協定締結」ができただろうけど、 
 その場合はよほど上手く立ち回らないと戦争を起こしたザビ家の当主として断頭台の露不可避なんじゃないかなー 
 
 - 6976 :雷鳥 ★:2021/12/16(木) 12:44:00 ID:thunder_bird
 
  -  >>6975 
 終戦協定結んだ国のトップが処刑とか有り得るの……? 
 内乱とかクーデター後ならともかく 
 
 - 6977 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 12:47:48 ID:xhwhY6li0
 
  -  宇宙世紀ならワンチャンありそうじゃない? 
 
 - 6978 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 12:50:12 ID:EZbGvLM00
 
  -  後継としてミネバがいればあり得ると思うよ 
 本邦でも終戦の詔書を出した方を処刑して、皇太子に継がせる案があったし 
 
 - 6979 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 12:53:12 ID:tndqfvwk0
 
  -  五分五分の終戦ではなく事実上の降伏ならあり得る? 
 
 - 6980 :スキマ産業 ★:2021/12/16(木) 12:54:01 ID:spam
 
  -  ガルマの方向性にもよる 
 「エギーユ・デラーズが生きてる」 
 「アクシズ組が生きてる」 
 この2つが大問題。 
 ただあいつイセリナ・エッシェンバッハといいうまくやってたほうなんだよな 
 
 - 6981 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 12:55:42 ID:ZF7mWbZD0
 
  -  あのハゲはやらかすのが目に見える 
 
 - 6982 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 13:03:07 ID:W1OP118h0
 
  -  ttps://twitter.com/sakurajuku2/status/1471106710496747522 
  
 答えは「イ」? 
 
 - 6983 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 13:04:00 ID:h9WxBEUw0
 
  -  単純な話、ジオンは独立勝ち取っても自活出来るほどの能力あったっけ? 
 
 - 6984 :赤霧 ★:2021/12/16(木) 13:08:17 ID:???
 
  -  ジオン共和国ですら認めねえよとテロかまそうとしたジオン残党がいるので割とどうやってもジオン残党は暴れるんじゃないか説 
 
 - 6985 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 13:11:36 ID:VGvhJ5aW0
 
  -  一度でいいから見てみたい、ズムシティのバルコニーから 
 熱弁を振るうけどジオン共和国軍人から野次を飛ばされて 
 「お前ら、聞け!静かにせい!話を聞け!」と叫ぶハゲ 
 
 - 6986 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 13:14:20 ID:WM4eSdXr0
 
  -  >>6984 
 もうちょいソフトランディングさせてたら、ハゲとかその後のドタバタが穏当になることは期待できるかなあ、と 
 米な国の占領政策のあれこれ見てると特にそう思うところであるよ 
 
 - 6987 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 13:19:37 ID:W1OP118h0
 
  -  ワロス 
 ttps://twitter.com/soregasiya/status/1471333200924672003 
 艦娘型録必須な理由として絵を描く時にネットミーム逆汚染というか 
 元々の艦艇の画像がまず艦娘に侵食された後、二次創作の艦娘の絵で 
 第二次侵食されるので元絵の全身像が古い艦娘ほど見つからなくなっている 
 (原因は自分らなのでなんとも言えない) 
 
 - 6988 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 13:50:52 ID:IhEb4ETE0
 
  -  >>6982それ引っ掛けで答えはウ 
 なんでかっていうと「私と父は見送りに行った」が問題文の文章でイは「父と私は」になってる。 
 主語はあくまで私なので答えはウ 
 
 - 6989 :大隅 ★:2021/12/16(木) 13:55:58 ID:osumi
 
  -  ウだと読点がないから「私は」「父と海外に行く叔父」って誤読される気がするんじゃが。 
 「私は父と」「海外に行く叔父」と二通りの読み方が出来るぞな(´・ω・`) 
 
 - 6990 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/16(木) 14:00:19 ID:scotch
 
  -  同じくイだと思った 
 ウだと父と叔父が海外行くように読める 
 
 - 6991 :大隅 ★:2021/12/16(木) 14:03:05 ID:osumi
 
  -  読点の打ち方(文章の区切り方)一つで意味が変わるってのは「誤読させない」に反するからウはあり得ない、正解はイでしょ。 
 「父」を上に持って来る事で国内に残る「私」と一緒の側にある事を示してる(´・ω・`) 
 
 - 6992 :大隅 ★:2021/12/16(木) 14:05:04 ID:osumi
 
  -  意図的に読点を付けない事で読み方次第で全く異なる意味になる、ってのは江戸時代から使われてた技法だからなぁ。 
 これそういう引っ掛け問題でしょ(´・ω・`) 
 
 - 6993 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 14:05:47 ID:zSh+eKvv0
 
  -  私は、父と一緒に海外に行く叔父を 
 私は父と一緒に、海外に行く叔父を 
 で意味変わりますしね 
  
 
 - 6994 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/16(木) 14:05:53 ID:scotch
 
  -  主語がどうとか以前に誤解させない文章を選ぶのが目的だから 
 誤解可能なウは除外されるんじゃないかと 
 
 - 6995 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 14:06:43 ID:PjuR8m6E0
 
  -  イでしょ?これ。 
  
 読点を打たなくても、誤解がしょうじないのはイしかない。 
 
 - 6996 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/16(木) 14:07:48 ID:scotch
 
  -  ゴルゴ13で調印文のアポストロフィー撃ちぬく話が有ったなぁ 
 
 - 6997 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 14:07:53 ID:IhEb4ETE0
 
  -  >>6992そういう引っ掛け方があるのか・・・・・・orz 
 話変わるんだけどたぶんこの板だと思うんだけどやる夫とヤンが出世したくないので 
 互いに功績を押し付け合うんだけどなんだかんだで出世して皇帝まで出世するお話の 
 タイトルってなんでしたっけ? 
  
 
 - 6998 :大隅 ★:2021/12/16(木) 14:09:23 ID:osumi
 
  -  イだと「父と私」が立場として不可分になるから誤解されない。 
 この手の問題を見る場合、読点をどこに打つかを考えれば良い。 
 
 - 6999 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 14:12:46 ID:zosL5/jS0
 
  -  >6997 
 それはこの板の話じゃない。 
 
 - 7000 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 14:13:59 ID:PjuR8m6E0
 
  -  >>6991 
 或いは「私と父は」という風に「と」と「は」を逆転してても誤解のしようが無くなりますな。 
  
 と考えると、接続の仕方なのか。この文章の肝は。 
 
 - 7001 :大隅 ★:2021/12/16(木) 14:17:47 ID:osumi
 
  -  >>7000 
 この手の問題って例え素人の手慰みであっても小説書いてると結構出て来るんよね……。 
 この文章を例にとると自分の頭の中では「父と一緒に叔父を見送りにきた私」って前提が出来上がってるから「そういうつもり」で書く。 
 だけどその「前提」がない人が見ると複数の受け取り方が出来る、という。 
 誤解を生じない文章の構築ってめっちゃ大事(´・ω・`) 
 
 - 7002 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/16(木) 14:19:15 ID:scotch
 
  -  大体は書き手も読み手も前後の文脈で理解して読み進めるんだけど 
 そこだけ抜き出したり意図的に書くとどうとでも取れる場合が出て来る 
 
 - 7003 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 14:21:00 ID:IhEb4ETE0
 
  -  >>6999そうするとやっぱ甘藍さんの所? 
 
 - 7004 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 14:23:29 ID:GZaT68v40
 
  -  蜘蛛子のワールドクエストもそんな感じの誤読仕込んでる感ありますよね 
 
 - 7005 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/16(木) 14:23:43 ID:scotch
 
  -  軍隊とかだとその辺の誤解はマジでシャレにならんもんね 
 12/17 に前線に展開 とか 
 前日の16日23:59までに現地で戦闘態勢取るのか 
 当日中の17日23:59までにたどり着いて置けば良いのか 
 誤解を生む文章書かれたらwww 
 
 - 7006 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 14:23:51 ID:zosL5/jS0
 
  -  >7003 
 知ってるのになぜ聞いたんです? 
 
 - 7007 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 14:24:47 ID:zosL5/jS0
 
  -  ここじゃないってことね 
 
 - 7008 :携帯@赤霧 ★:2021/12/16(木) 14:27:29 ID:???
 
  -  >>7001 
 ミスリードしたいときにはわざと複数の意味に読み取れるように書くし、逆にそうじゃないときは誤読されないように気をつけますからねえ 
 一回書いてから読み返して誤読できそうなら書き直すとか茶飯事 
 
 - 7009 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 14:27:29 ID:h9WxBEUw0
 
  -  ここではきものをぬいでください 
 このはしわたるべからず 
 
 - 7010 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 14:27:32 ID:PjuR8m6E0
 
  -  >>7005 
 就活の試験で良くある文 
  
 09時50分 受付 
 10時00分 試験開始 
  
 「受付開始」なのか「受付締切」なのか今一分からんのはワイだけ? 
 
 - 7011 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 14:30:12 ID:IhEb4ETE0
 
  -  >>7006探す為の確認、やる夫スレをタイトル忘れた状態で探すとか作者が確定しないと無理です。 
 わりと真面目に。 
 
 - 7012 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 14:30:56 ID:zosL5/jS0
 
  -  >7011 
 GESU 望まぬ英雄 でぐぐるよろし 
 
 - 7013 :大隅 ★:2021/12/16(木) 14:33:23 ID:osumi
 
  -  んー、「試験開始」が1000で「受付」が0950」なら間の10分をどう読むかだろうね。 
 普通に読めば「試験開始10分前までに受付を済ませて準備をしておいてください」じゃね? 
 受付終了即時試験開始ってのは普通考え辛い訳だし。 
 
 - 7014 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 14:35:34 ID:PjuR8m6E0
 
  -  >>7013 
 そうなんですよねぇ・・・(因みに0950受付『開始』でした・・・) 
 こういうときはその時間に受付『締切』のつもりで行ってるから問題は無いっていえば無いのだろうけど・・・。 
 
 - 7015 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 14:37:21 ID:7XAtq4Nc0
 
  -  0945ぐらいには最低限現着しておきたいですな…その書き方だと 
 
 - 7016 :大隅 ★:2021/12/16(木) 14:38:42 ID:osumi
 
  -  ……個人的にはその会社「やべぇ」って判断するかなぁw>受付「開始」 
 
 - 7017 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/16(木) 14:39:52 ID:scotch
 
  -  >>7010 
 09時00分最寄り駅到着 
 09時20分会場ビル前到着 
 09時30分会場受付前到着位かなあ 
 
 - 7018 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 14:40:50 ID:PjuR8m6E0
 
  -  >>7016 
 割と公務員系とか公社とかで(うちの辺りでは)良くあったり・・・www 
 
 - 7019 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 14:42:45 ID:YxzcTpPz0
 
  -  乙4取りに行った時そんなだった気がする 
 
 - 7020 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 14:44:13 ID:PjuR8m6E0
 
  -  >>7015 
 そうですよね。(実際その時間には着くようにしてる) 
  
 よかった。ワイの感覚は間違ってはいなかったんやな。 
 因みに、本当に割と多かったりする・・・。 
 
 - 7021 :大隅 ★:2021/12/16(木) 14:46:18 ID:osumi
 
  -  Q.なんでその書き方がヤバいの? 
 A.飛行機や船に乗る時のことを考えましょう、乗機乗船時間は出発時間とイコールではありません。 
 
 - 7022 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/16(木) 14:48:57 ID:scotch
 
  -  ボートやセスナじゃないから数百人単位で乗るのに時間掛かるもんねえ 
 
 - 7023 :大隅 ★:2021/12/16(木) 14:49:44 ID:osumi
 
  -  ……観艦式のチケットに「出港時間の1時間前までには現地へお越しください」って書いてあるのに出港時間数分前に 
 来るんじゃNEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
  
 「間に合いますか?」って聞かれて「今桟橋を離れたフネがチケットに記載されたフネです」って回答する側がどんだけ 
 気まずいと思ってやがる!!!!!!!!!!!!(死 
 
 - 7024 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 14:50:33 ID:zSh+eKvv0
 
  -  手続きして荷物預けてーってやると国内線だと乗ってる時間よか時間食いますしね 
 
 - 7025 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 14:53:18 ID:h9WxBEUw0
 
  -  気持ちは分からないではないが「何故十分に時間に余裕をもって行動しなかったんですか・・・(現場猫)」としか 
 言い様がねぇ・・・。 
  
 自分は性分からか、最低でも30分前に来ていないと心が落ち着かない。 
 
 - 7026 :赤霧 ★:2021/12/16(木) 14:53:45 ID:???
 
  -  ホントに出発5分前とかに空港に来るやつがいるから恐ろしい 
 「5分前行動は当たり前だろ?」そういう意味じゃねえよ!!!www 
 
 - 7027 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 14:55:07 ID:zSh+eKvv0
 
  -  手続き開始時間の5分前に来いよと 
 
 - 7028 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 14:55:48 ID:IhEb4ETE0
 
  -  >>7012GESUさんだったのね……やる夫AGEさんで纏まってるからここの板と勘違いしたのか。 
 
 - 7029 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 14:58:19 ID:O1Tvw81B0
 
  -  バスツアーとかよく利用してる身としては、 
 最悪でも30分前、平均1時間前には現地に到着してる。 
 暇つぶしはそこらのコンビニやら他ですれば良いので。 
 東京渋谷や愛知名古屋のバスセンターみたいに施設があるならともかく、「はーい、こっちに移動して下さーい」系のバスは受付場所も不安定だし。 
 
 - 7030 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 15:00:43 ID:eDy8gW8D0
 
  -  学生時代に某南海の離島でバイトしてたけど、 
 シーズンに何組かは船に乗り遅れる粗忽者がいたなあ 
 
 - 7031 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/16(木) 15:05:58 ID:debuff
 
  -  大学時代、離島研修の集合時間がフェリー乗り場に10時だったんで9時前に現着したんだが自分達一年次以外誰も来とらんでな 
 場所間違えたか?と不安になっていると10時半過ぎた頃から先輩達がチラホラ来始めて、最終的に全員揃って乗り込んで 
 船が出港したのが12時半頃であった……なるほどこれがウチナータイムかと 
 
 - 7032 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 15:09:17 ID:zbYOn95d0
 
  -  やっぱ車かバイクで一人旅が正義なんやなって…… 
 
 - 7033 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 15:09:33 ID:zSh+eKvv0
 
  -  先輩たちが来ないよー 
 
 - 7034 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/16(木) 15:10:15 ID:debuff
 
  -  >>7033 
 リアルで光画部時間のあれだったわw 
 
 - 7035 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 15:11:30 ID:r8Jyuz5+0
 
  -  >>7031 
 光画部時間かな?w 
 
 - 7036 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 15:12:33 ID:r8Jyuz5+0
 
  -  あ、少し遅かったw 
 
 - 7037 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 15:12:45 ID:hGQBHj+90
 
  -  一人旅での車は運転中に何も出来ないのと、長距離移動の場合は眠気との戦いが怖くてなー 
 最近はカーシェアが普及したおかげで、 
 基本は電車で移動→電車で行けないところはピンポイントでカーシェアを利用 
 ってのができて一人旅もかなり自由になったわ 
 
 - 7038 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 15:12:53 ID:expt/ada0
 
  -  学生時代に毎回30分くらい遅刻してくる奴が居たが、そいつにだけ集合時間を30分前倒しして伝えることによって遅刻を無効化した先輩の名采配 
 
 - 7039 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 15:13:01 ID:OCi9b3wR0
 
  -  先程、職場の後輩に 
 代車の軽に給油するんですけど、軽油で良いんですよね? 
 と聞かれた 
  
 …リアルでこれのやり取りをするとはおもわんかったわw 
 
 - 7040 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 15:13:56 ID:zSh+eKvv0
 
  -  確認してくるだけマシだと思いましょう 
 
 - 7041 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 15:15:22 ID:WN6g0Qe10
 
  -  聞いてくるだけ遥かにマシだぞ 
 
 - 7042 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/16(木) 15:17:26 ID:debuff
 
  -  原付には原油を入れるのだ 
 
 - 7043 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 15:18:03 ID:zSh+eKvv0
 
  -  ラーメンにはラー油を 
 
 - 7044 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/16(木) 15:21:04 ID:scotch
 
  -  宮内庁所有の史跡は受付時間厳守がガチで厳守だぞ 
 受付終了してその場で説明始めますねって言ったタイミングでタクシーから飛び降りても 
 受け付けは終了しておりますって入れないからな (事前抽選予約で割と倍率高い) 
 
 - 7045 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 15:21:23 ID:GZaT68v40
 
  -  排水口には廃油を 
 
 - 7046 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/16(木) 15:21:42 ID:scotch
 
  -  大隅どんにはかしまんこを入れれば良いんですか?www 
 
 - 7047 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 15:23:35 ID:xhwhY6li0
 
  -  セルフの方が安いからマジで間違えて給油する人いそう… 
 >>7037 
 マジの長距離ならバスか電車使って俺は旅行する。2〜3時間くらいなら余裕なのでスマホスタンドに差してなんか動画や音楽垂れ流しで凌いでるわ 
 
 - 7048 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/16(木) 15:23:44 ID:debuff
 
  -            ナマ         ハ 
 関係ないけど、『生えごま油』を『生えごま油』と読んでしまったことがある 
 
 - 7049 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 15:24:48 ID:W1OP118h0
 
  -  >>7047 
 割と多いんで最近は軽油を「ディーゼル油」って表記にしているとか 
 
 - 7050 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 15:24:55 ID:KBCN3KMLi
 
  -  >>7048 
 ハゲ「ガタッ」 
 
 - 7051 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 15:25:53 ID:W1OP118h0
 
  -  ttps://twitter.com/hattorixxx/status/1471343184269934593 
  
 こいつら絶対クリスマスは映画見てえっちして映画見るんじゃろ 
 
 - 7052 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/16(木) 15:25:58 ID:scotch
 
  -  霊験あらたかな毛が生える護摩油だって??? 
  
 
 - 7053 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 15:26:24 ID:2nmUvirZ0
 
  -  >>7037 
 自動運転レベル4の誕生を待ってる 
 割とマジで 
 
 - 7054 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/16(木) 15:27:42 ID:scotch
 
  -  >>7037 
 落語のCDとかお勧めだぞ 
 ラジオじゃないからトンネルに入っても音が飛ばないし 
 ツボに入って大笑いしても1人なら問題無い 
 
 - 7055 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 15:27:56 ID:r8Jyuz5+0
 
  -  生醤油の「きじょうゆ」と「なましょうゆ」があり、違いについて雑学をテレビで初めて知ったな 
 普段そこまで気にしてねえ 
 
 - 7056 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/16(木) 15:29:08 ID:debuff
 
  -  >>7054 
 つ【MADテープ】 
 
 - 7057 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 15:30:07 ID:zSh+eKvv0
 
  -  運転しながら読み上げブラウザでなろう小説聞いたりという手も 
 信号待ちとかでページ更新せにゃならんですが 
 
 - 7058 :7039:2021/12/16(木) 15:31:49 ID:OCi9b3wR0
 
  -  ええ、笑い話で済んで良かったですよ 
 普段使わないとこんなことも有るんですねぇ 
 
 - 7059 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 15:32:51 ID:xhwhY6li0
 
  -  言われると落語ってしっかり聞いたことねぇな… 
 DVDなら車にいつも常備してるスペースコブラ全話セットを垂れ流すときもある。ラグボール編大好き。 
 
 - 7060 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 15:33:18 ID:zSh+eKvv0
 
  -  お尻パーン 
 
 - 7061 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/16(木) 15:35:50 ID:scotch
 
  -  地味に地元の図書館のAVコーナーとかに有ったりするから 
 そう言うの借りて来て試しに聞いてみるのも手かもね 
 図書館に有るのは大体名人と呼ばれた人の物ばかりだからはずれが無い 
 
 - 7062 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 15:38:52 ID:r8Jyuz5+0
 
  -  AVコーナー・・・アダルトビデオとアニマルビデオが最初の連想に引っ掛かってオーディオビジュアルが出てこなかった(汚れた大人 
 
 - 7063 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 15:39:36 ID:KBCN3KMLi
 
  -  アニメイト春のAVまつり 
 
 - 7064 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 15:41:11 ID:W1OP118h0
 
  -  イングラム、零式、ピースメーカー 
 
 - 7065 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 15:41:52 ID:zbYOn95d0
 
  -  オーディオブックいいゾ〜これ、欠点は結構高いってのがあるけどさ 
 
 - 7066 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 15:42:33 ID:xhwhY6li0
 
  -  はえぇ…最近の図書館はAV置いてるとかすげぇな(すっとぼけ) 
 真面目に今の図書館って場所によってはラノベや漫画も置きまくってると聞いてこの前近くの行ったが自分が想像した昔ながらのとこだった…他の方も探してみる予定 
 
 - 7067 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/16(木) 15:45:10 ID:scotch
 
  -  地元住人のリクエストである程度蔵書は変化するから 
 ある意味地元の人の興味の対象を知るのに良いとか言う意見も 
 
 - 7068 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 15:47:49 ID:KBCN3KMLi
 
  -  ttps://twitter.com/sikisiki910/status/1470916189019082753 
 品のある女はおっぱいを描かない……? 
 
 - 7069 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/16(木) 15:47:56 ID:debuff
 
  -  >>7063 
 メロンブックスの通販使ったらアダルト動画のDL購入に使える電子クーポンが来るぞ 
 どんなんがあるのかと覗きに行ったらトップが鬼詰で笑ったw 
  
  
 >>7066 
 自分の地元の図書館はラノベとか漫画多かったな 
 どうやら寄贈だったようだがメカドック全巻とか揃ってたw 
 
 - 7070 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 15:49:17 ID:ENmhvbUC0
 
  -  >>7066 
 前にも話したが 
 ウチの地元の図書館の子供向けコーナーには 
 手塚先生の「奇子(NTR 、近親相姦)」と「シュマリ(NTR、レ○プ)」と「きりひと讃歌(ケモ娘シスターレ○プ、美女の揚げ団子)」が置いてあった 
 
 - 7071 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 15:49:59 ID:VBTposer0
 
  -  >>7065 
 NHKカセットソノラマ文庫は何個か残ってるけど磁性面死んでるだろうなぁ 
 
 - 7072 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 16:03:04 ID:GZaT68v40
 
  -  >>7070 
 MWはないんですか…? 
 
 - 7073 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 16:09:20 ID:ENmhvbUC0
 
  -  >>7072 
 置いてあったのは手塚治虫全集 
 ゆえに・・・ 
 
 - 7074 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 16:13:23 ID:F2J9R+2R0
 
  -  昔通ってた高校(私立男子校)の図書室には菊地秀行作品が置いてありましたねえ・・・・・・朝日ソノラマの吸血鬼ハンターDシリーズも置いてあればまだ格好も付いたのですが、 
 見事なまでにエロいのばっかり選りすぐって置いてあったw 
  
 
 - 7075 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 16:30:46 ID:WN6g0Qe10
 
  -  セルフのガソスタ寄った時に隣の客が明らかに黄色い持ち手の軽油の給油器から 
 軽自動車に入れていたが、あれどうなったんだろうと今更ながら気になってきた 
 こっちが気付いた時には大分給油してたから触れずに出てきたけど 
 
 - 7076 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 16:31:12 ID:Tby1LogG0
 
  -  ttps://www.fnn.jp/articles/-/286175 
  
 空港検査で陰性で自宅待機中の人がオミクロン株に感染を確認 
  
 ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN15ELA0V11C21A2000000/ 
  
 増殖速度は70倍 
 肺では増えにくいという特性という記事 
 
 - 7077 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 16:32:13 ID:r8Jyuz5+0
 
  -  >>7074 
 これに近いことがあったのかも 
 ttps://togetter.com/li/1771479 
 
 - 7078 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 16:37:24 ID:82JwF8/E0
 
  -  >観艦式 
 護衛艦って大きなフネでもあんな軽々と動くんだってのを、今でもよく覚えてます。 
 13500トンのヘリ搭載護衛艦が、舵を切るとさして傾斜せずぐんぐん回頭していくのは驚きました。 
 
 - 7079 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/16(木) 16:49:19 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症3人 (0) 死者0人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16 ***9  計***99  19%↓ 
 11/29 ***8 **21 **21 **11 **14 **19 **20  計**114  15%↑ 
 12/06 ***7 **19 **21 **17 **25 **20 **13  計**122   7%↑ 
 12/13 ***7 **24 **29 **30 **** **** ****  計***90 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/  オミクロン株 都内の1例目感染を確認 空港検疫で陰性も自宅待機中に陽性に 
 
 - 7080 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 16:52:07 ID:o9STQXUG0
 
  -  今ふと調べたけど軽トラってレギュラーなのか。乗ることないと解からないものだね。軽自動車はレギュラーって解かっているのに 
 
 - 7081 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 16:56:13 ID:W1OP118h0
 
  -  >>7080 
 大きさじゃなくてエンジンで判断するのよ 
 日本って”大型”トラック以外軽自動車も含めて大抵ガソリンエンジンかと 
 
 - 7082 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 16:57:43 ID:cwiBaMlO0
 
  -  ちなみに一番入れ間違いの多い車種はハイエースだそうだ 
 同じ型でもガソリン車ディーゼル車に別れてるんで自分の乗ってるので判別するので 
 レンタ借りたり他人の借りたりするときに間違えるんだそうで 
 
 - 7083 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/16(木) 16:57:54 ID:scotch
 
  -  軽油満タンでお願いします 
 ttp://www.macs-garage.com/dataimge/1593098485.jpg 
 
 - 7084 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 17:00:47 ID:9q44FsCw0
 
  -  車持ってないし乗らないしだとこういうネタが一切分からん 
 ちなみに○○街道みたいな道の名前も分からん 
 
 - 7085 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 17:02:46 ID:zbYOn95d0
 
  -  一応歩くときとか便利だから地名は覚えといたほうがええぞ…… 
 
 - 7086 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 17:03:25 ID:ATcrxzX60
 
  -  >>7083 
 …位置情報付いてるけど大丈夫です? 
 
 - 7087 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 17:03:42 ID:WN6g0Qe10
 
  -  >>7084 
 石油ストーブ持ってるならストーブにガソリン入れてる奴が居るとか、そんな感じのネタと認識すると良い 
 
 - 7088 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 17:05:36 ID:VBTposer0
 
  -  >>7083 
 ディーゼルなのかコレ(驚 
 
 - 7089 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/16(木) 17:07:29 ID:scotch
 
  -  >>7086 
 車種で画像検索した結果なので拾い画像 
 さらに元をたどるとバイク屋の入荷情報なので平気よ 
 
 - 7090 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 17:09:58 ID:h9WxBEUw0
 
  -  お米を研ぐのに洗剤入れて・・・って位のアホさ加減を感じる。>軽自動車に軽油 
 
 - 7091 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 17:13:16 ID:VBTposer0
 
  -  野菜は洗剤があるのが説明面倒になる 
 
 - 7092 :大隅 ★:2021/12/16(木) 17:14:54 ID:osumi
 
  -  ハイオク用エンジンにレギュラー入れて「調子が悪い!」とか言うお馬鹿さんもいるからなぁ……。 
 何でハイオク指定なのか理解出来ていない(´・ω・`) 
 
 - 7093 :スキマ産業 ★:2021/12/16(木) 17:15:02 ID:spam
 
  -  問題がですね 
 「今でも軽油入れる車はしってる」 
 だから 
 そういうのに軽油入れてるとドヤってくるのが結構いるらしい 
 
 - 7094 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 17:16:24 ID:ATcrxzX60
 
  -  問題なくて良かった… 
 キッチンシンクに高温の液体を捨てるのは止めよう! 
 ぐらいの定番ネタですしお寿司 
 
 - 7095 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 17:16:38 ID:DF1kvYWR0
 
  -  もういっそ給油口のキャップにでも何入れるのか書いといてほしい 
 
 - 7096 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 17:18:02 ID:W1OP118h0
 
  -  >>7095 
 書いてあるよ 
 でもそういう奴は見ないの 
 
 - 7097 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 17:19:04 ID:82JwF8/E0
 
  -  馬鹿でもわかるマニュアルってのがありますが、本当の莫迦はマニュアルを読まないんですよ… 
 
 - 7098 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 17:19:36 ID:6Jc/KlE70
 
  -  世の中の馬鹿に限度は無い 
 ダーウィン賞なんてもので毎年選出者が出る程度には 
 
 - 7099 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/16(木) 17:19:46 ID:scotch
 
  -  昔の外国製バイクはオクタン価が日本の基準と違うんで 
 レギュラーとハイオク半々で入れると丁度良い感じに走るなんて話が有ったな 
 (実際は皆ハイオク入れちゃうけど) 
 
 - 7100 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 17:20:54 ID:r8Jyuz5+0
 
  -  >>7092 
 奥さんが旦那さんのハイオク車のガソリンが高いと旦那さんを連れてディーラーに乗り込んでレギュラーでも問題なく動くと言質取って 
 給油はレギュラーしかダメになったとかいう家庭板の話を思い出したw 
 
 - 7101 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 17:23:59 ID:r8Jyuz5+0
 
  -  >>7097 
 「マニュアルって困った時に読むものじゃないんですか?」なんてネタもありますからね・・・ 
 
 - 7102 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 17:28:23 ID:KBCN3KMLi
 
  -  困ったときにマニュアル参照する分だけマシな気もする 
 
 - 7103 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 17:29:49 ID:82JwF8/E0
 
  -  >>7101 
 トラブルが起きた時に読んでくれる人はまだマシなんです。 
 本当にアカンのは知るか、こういう時のためにお前らがいるんだろうって居直ります。 
 
 - 7104 :大隅 ★:2021/12/16(木) 17:33:37 ID:osumi
 
  -  ハイオク車にレギュラー入れても動くけど、本来のパフォーマンスは発揮出来ないんだよなぁ。 
 何を以て「問題なく動く」ってするのかによるんだろうけど(´・ω・`) 
 
 - 7105 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 17:42:16 ID:r8Jyuz5+0
 
  -  偏見だけど女性の認識だし、ペダルを踏めば前身するとかだと思いますよ<問題なく動く 
 
 - 7106 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 17:42:49 ID:r8Jyuz5+0
 
  -  前身 × 
 前進 ○ 
 
 - 7107 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 17:43:58 ID:1IjPJFpd0
 
  -  前転なら許す 
 
 - 7108 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/16(木) 17:44:31 ID:debuff
 
  -  >>7074 
 うちの高校の図書室にはラヴクラフト全集が置いてあったw 
 
 - 7109 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 17:46:21 ID:9CwPOPyA0
 
  -  >>7094 
  
 ベコン 
 
 - 7110 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 17:46:26 ID:6Jc/KlE70
 
  -  >>7108 
 学校の図書室は趣味人によって汚染されやすいから、図書館とは別物やぞ( 
 
 - 7111 :携帯@胃薬 ★:2021/12/16(木) 17:49:04 ID:yansu
 
  -  肛門「どうして物が入るんですか?」 
 
 - 7112 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/16(木) 17:50:34 ID:debuff
 
  -  >>7110 
 まぁ、SFマガジンが定期購読雑誌の中に入ってたくらいだしな 
 
 - 7113 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 17:53:35 ID:zSh+eKvv0
 
  -  転んだ拍子に入ってしまった事故です 
 
 - 7114 :スキマ産業 ★:2021/12/16(木) 17:54:19 ID:spam
 
  -  うちの母校にエリアル1〜16まで買わせたのは後悔していない 
 エリアル(17)ってタイトルの本だと思って入れたのが悪い 
 
 - 7115 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 17:56:10 ID:Fnoczz8R0
 
  -  >>7111 
 「そこに穴があるから」 
 
 - 7116 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 17:56:18 ID:extLCUfO0
 
  -  >>7108 
 ラブクラフトとキングは、普通に英米文学コーナーにあるもんだぞ。ラブクラフトは普通に図書館にあるよ 
 なんか近年クトゥルフ神話系のライトノベル増えたから、ラノベと思ってる人が 
 
 - 7117 :スキマ産業 ★:2021/12/16(木) 17:58:01 ID:spam
 
  -  ラブクラフト自体女体化されてますし 
 
 - 7118 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 18:00:19 ID:VBTposer0
 
  -  >>7114 
 エルフ17みたいな感じかー 
 
 - 7119 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 18:01:28 ID:oT3haDl/0
 
  -  俺が通った高校の図書室には、 
 密教大辞典があった。なんで? 
 
 - 7120 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/16(木) 18:07:49 ID:scotch
 
  -  孔雀王流行った頃に誰かリクエストしたんだろ 
 
 - 7121 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 18:11:50 ID:zSh+eKvv0
 
  -  古いSF全集があって読みふけったなぁ 
 
 - 7122 :スマホ@狩人 ★:2021/12/16(木) 18:12:13 ID:???
 
  -  何か「かもめのジョナサン」がやたら大量に置いてあったのは覚えてるな、高校の図書室 
 担当教職員が鋳物で大量生産したんじゃないかってレベルの分かりやすい左巻きだったんであんまり近寄らなかったが 
 
 - 7123 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 18:12:33 ID:ENmhvbUC0
 
  -  孔雀王と言えばユンピョウ! 
 
 - 7124 :スキマ産業 ★:2021/12/16(木) 18:13:03 ID:spam
 
  -  馬鹿だろ光栄!? 
  
 ウイポ92022 
 「1976シナリオ追加」ってお前。お前… 
 
 - 7125 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 18:13:48 ID:oT3haDl/0
 
  -  グンゼパンツ魔神! 
 グンゼパンツ魔神じゃないか!! 
 
 - 7126 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 18:14:28 ID:9CwPOPyA0
 
  -  図書室にほぼ必ずある星新一 
 
 - 7127 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 18:16:43 ID:On85OzOq0
 
  -  >>7092 
 逆にレギュラー指定にハイオクを入れる物好きも居たりするのがさらにカオス(こちらは実害は無い 
 
 - 7128 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 18:17:39 ID:uSFQ99Ya0
 
  -  我が町の図書館にはラヴクラフトはタイトルも内容も凄まじく子供向けに改変された物が外国の怪談話をまとめた本に掲載されてる一編しかない… 
 作者名で検索しなかったら発見出来なかった 
 なお、元はダニッチの怪だった模様 
 
 - 7129 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 18:17:40 ID:PMDWt9E80
 
  -  TTGでもやるんかウイポ 
 
 - 7130 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 18:19:05 ID:zSh+eKvv0
 
  -  暫定税率が一月ほど止まったときにガソリンスタンドでレギュラーがガス欠してたのでハイオク入れたっけか 
 
 - 7131 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 18:21:07 ID:GZaT68v40
 
  -  >>7124 
 むしろ古い時代の方が需要あった気が・・・ 
 元々ルドルフと自家生産馬で戦えなかったのに7や8より後スタートにしてましたし 
 
 - 7132 :スキマ産業 ★:2021/12/16(木) 18:23:04 ID:spam
 
  -  >>7129 
 ある。というかそれが目玉や。1976の。 
 マルゼンスキーも2歳 
  
 
 - 7133 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/16(木) 18:29:41 ID:debuff
 
  -  そういえばヒラコーが84年で始めたら会長大暴れで手がつけられんゆーとったな 
 ttps://twitter.com/hiranokohta/status/1470397813741998082 
 
 - 7134 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 18:30:45 ID:r8Jyuz5+0
 
  -  ウマ娘から競馬に入った人が手を出して、更なる競馬沼にハマっていくのかな 
 
 - 7135 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 18:32:15 ID:9hRDFvaC0
 
  -  >>7082 
 軽油ハイエースにガソリン入れて車が途中で止まった自分が通りますよ 
 知らなかった事を馬鹿アホカスと罵倒されましたな 
 しょーがねーじゃん今までガソリン車にしか乗ってこなかったし事前説明もなかったんだから 
 反省はしたよ 
 
 - 7136 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 18:33:36 ID:N6nLjLAr0
 
  -  同盟は反独裁者が国是である限り、戦争吹っかけて殴り続ける姿勢は 
 替えられないだろ。蜀漢のごとく。 
 
 - 7137 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 18:36:37 ID:r8Jyuz5+0
 
  -  本スレと間違えて避難所に誤爆するとは珍しいな 
 
 - 7138 :雷鳥 ★:2021/12/16(木) 18:39:17 ID:thunder_bird
 
  -  何で今更銀英伝?と思ったら本スレか 
 
 - 7139 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/16(木) 18:39:45 ID:debuff
 
  -  よい子の諸君! 
 レンタカー返却時にガソリンと軽油を間違えて給油してしまうと請求が大変なことになるぞ!気をつけろ!! 
 ttps://woinc.jp/refueling-light-oil-to-minicar/ 
  
 
 - 7140 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 18:44:31 ID:zbYOn95d0
 
  -  というか便利な板があるから知らん車種など乗るときは調べようね! 
 いやほんと調べる癖つけてクレメンス、情報化社会が泣いてるぜ… 
 
 - 7141 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/16(木) 18:46:12 ID:scotch
 
  -  借りる時に聞くのが一番手軽 
 
 - 7142 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 18:49:29 ID:hQC8XQSoi
 
  -  本レスで雑談収まるまでは、投稿無いんだろうな。 
 ホント勘弁してほしいわ。 
 
 - 7143 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 18:51:31 ID:Fnoczz8R0
 
  -  雑談してる割にやたら単発IDが多いなぁ 
 
 - 7144 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 18:52:30 ID:xhwhY6li0
 
  -  レンタカーの修理費はやべぇ(値段とかじゃなくて請求理由)って聞いたことあるからレンタカー怖いなぁって最近なった 
 
 - 7145 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/16(木) 18:54:40 ID:scotch
 
  -  米国から帰国、自宅待機期間中に二日続けて自宅で男と会う 
           ↓ 
 女と会った翌日には男に咳や発熱の症状がでていた 
           ↓ 
 翌々日の12日に川崎市の等々力陸上競技場でサッカーの試合を家族と観戦 
  
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/21365308/ 
 うーん、危機意識・・・・ 
 
 - 7146 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 18:58:07 ID:ykLE5dU60
 
  -  昔にレンタカー借りたときにはフルサービスの店がレンタカー屋のそばにあるからそこで入れてねって指示されたなあ 
 
 - 7147 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:03:10 ID:QXYf4Qes0
 
  -  ……やっぱり馬鹿は出るよなあorz 
 
 - 7148 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/16(木) 19:03:13 ID:hosirin334
 
  -  見たいゆーたのお前らだからな(責任転嫁 
 
 - 7149 :胃薬 ★:2021/12/16(木) 19:05:06 ID:yansu
 
  -  投下するなの なの 
 
 - 7150 :雷鳥 ★:2021/12/16(木) 19:06:53 ID:thunder_bird
 
  -  第六艦隊、あっ(察し) 
 
 - 7151 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:08:12 ID:82JwF8/E0
 
  -  調べたらラップが戦死した艦隊ですか… 
 でも同志の銀英伝で同盟が地獄じゃないことってあったっけ? 
 
 - 7152 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:08:27 ID:zbYOn95d0
 
  -  まだそうなると決まってないから…決まってないから…(震え声) 
 
 - 7153 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:09:52 ID:LVaJGG4z0
 
  -  地獄じゃなかったらミラクル・ヤンなんてもてはやされないから…… 
 
 - 7154 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:10:23 ID:F2J9R+2R0
 
  -  まあ、あれだ。自由惑星同盟ってユリウス・カエサルみたいなのが出て来ないとどうにもならんでしょ(棒 
  
 
 - 7155 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:13:28 ID:h9WxBEUw0
 
  -  >>7154 
 カエサルが出てきたら第二のルドルフが出てくるだけで、同盟は結局滅ぶ運命なんだよなぁ・・・。 
 
 - 7156 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:25:30 ID:F2J9R+2R0
 
  -  >>7155 
 正式名称「自由惑星同盟」のまま存続すれば何の問題も無いでしょう(棒 
 その中身が共和政だろうが帝政だろうが大した問題では無いかと(棒 
 
 - 7157 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:26:44 ID:82JwF8/E0
 
  -  同盟艦隊って…双方向のデータリンクとかないんか。 
 まさか戦闘中に連絡艇で直接とは。 
 
 - 7158 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/16(木) 19:28:23 ID:scotch
 
  -  最近はガソリンスタンドがレンタカーやってたりするよね 
 
 - 7159 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:28:33 ID:9CwPOPyA0
 
  -  >>7135 
  
 アホバカカスだからアホバカカスと言われたのでは? 
 (基本国産車は給油口に軽油の場合明示がある) 
 
 - 7160 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:28:50 ID:J8hF3/390
 
  -  つジャミング 
 
 - 7161 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:29:27 ID:F2J9R+2R0
 
  -  >>7157 
 ジャミングの技術も相応だから伝令用のシャトルが無いと逆に悲惨な事になるで? 
 
 - 7162 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:30:17 ID:82JwF8/E0
 
  -  え、ECCMもないのん? 
 同盟の戦闘艦って帝国より電子戦能力に優れるって公式設定なんやけど… 
 
 - 7163 :雷鳥 ★:2021/12/16(木) 19:35:02 ID:thunder_bird
 
  -  この時の同盟の布陣って艦隊間で連絡が取れないくらい距離が遠くて 
 敵を捕捉したら現地集合で包囲しようぜ、だっけ? 
 
 - 7164 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:37:09 ID:zOLPrGBW0
 
  -  現代でも同じことしてるのでは 
 潜水艦事故ってから報告に数時間かかってるし 
 
 - 7165 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:38:01 ID:F2J9R+2R0
 
  -  何かダゴン星域会戦の再現だ!って言ってましたね。 
 
 - 7166 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:38:27 ID:82JwF8/E0
 
  -  あー…そうか、電波妨害に加えてそこまで離れてるんじゃ、 
 直接連絡に行くしかないってことですね。 
 何で優勢な戦力をそこまで分散しているんですか?(現場猫 
 
 - 7167 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:38:30 ID:ENmhvbUC0
 
  -  ゴルシ「伯母ちゃん恐っ」 
  
 ttps://i.imgur.com/MQfybw3.jpg 
 
 - 7168 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:39:59 ID:zbYOn95d0
 
  -  ラインハルト側2万に対して、三方向から迎撃するぜ! って感じ 
 そのまま包囲してVやねん! 同盟! なお結果 
 
 - 7169 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:41:29 ID:pzF6qN3Z0
 
  -  >>7095 
 書いてあるしキャップに給油ノズルの色と同じ色もつけられてる 
 そして>>7096なんだよなぁ 
 
 - 7170 :大隅 ★:2021/12/16(木) 19:42:17 ID:osumi
 
  -  >>7162 
 お互いの電子戦技術が発達し過ぎた結果、高精度光学レンズによる索敵、つまりMkTアイボール・センサーが重要というアレな事になってる>銀英伝 
 多分にOVA版描写に対する後付け設定だと思われるんだけど、ぶっちゃけ書籍版設定がOVA版とその後の商品展開で上書きされてる(´・ω・`) 
 
 - 7171 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:44:09 ID:F2J9R+2R0
 
  -  いやもう、包囲殲滅陣が凄いパワーワードにww 
 
 - 7172 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:44:12 ID:Qp/0P68j0
 
  -  銀英で同盟は罰ゲームに近い。無能な上級者が多すぎる 
 
 - 7173 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:44:36 ID:82JwF8/E0
 
  -  >>7170 
 つまり書籍とアニメ版で設定が矛盾していて、 
 まあそういうものと考えるのが一番ってことですかね… 
 
 - 7174 :携帯@赤霧 ★:2021/12/16(木) 19:44:52 ID:???
 
  -  >>7163 
 三個艦隊で速度合わせて三方から迫れば帝国軍は防御戦を選択して密集隊形をとるだろうからそのま押しつぶそう。ダゴン星域会戦ではそれで完全勝利した! 
 大雑把に言うとこう 
 
 - 7175 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:46:02 ID:ENmhvbUC0
 
  -  ブラジルの政治家二人、市内のプール管理を巡って激しい論争を繰り広げていたが総合格闘技で決着をつける事に 
 ttps://gigazine.net/news/20211216-brazilian-politicians-three-round-mma-fight/ 
  
 ケンガンアシュラかな? 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=l9d_Tqzf9C8 
 
 - 7176 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:46:20 ID:zbYOn95d0
 
  -  そもそもイゼル□ーン要塞の設定がもはや別もんだしなぁ… 
 
 - 7177 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:46:23 ID:3UuORR7C0
 
  -  何故、帝国軍が過去の敗北から戦訓を得ていないと思うのだろうか?それが分からない 
 
 - 7178 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:48:02 ID:oT3haDl/0
 
  -  帝国側もラインハルト以外はもうだめだァ…おしまいだァ…状態だったからね。 
 一概に同盟を無能とは言えん面もあるのだ 
 
 - 7179 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:49:09 ID:Qp/0P68j0
 
  -  注意や指摘を敵対と取るタイプの人間は上に立つべきじゃないんだよな 
 
 - 7180 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:50:43 ID:ykLE5dU60
 
  -  でもたまにいるんだ、新人で入ってきたコンビニバイトのおじさんとか 
 
 - 7181 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:51:25 ID:3UuORR7C0
 
  -  ムーアのド阿呆と違って頭から全否定している訳では無いんだよなパエッタ 
 ただし今更、艦隊の行動方針を変えるには根拠が薄いって話で 
 
 - 7182 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:53:07 ID:82JwF8/E0
 
  -  多分皇国の守護者の守原大将と同じく、相手がチートでなければそこそこ戦える感じかなあ。 
 あっちもユーリアという戦争の天才が… 
 あれ、まさか彼女のモチーフってラインハルト入ってる?<金髪の戦争の天才 
 
 - 7183 :大隅 ★:2021/12/16(木) 19:53:16 ID:osumi
 
  -  パエッタ中将、決して無能ではないと思うんだけどなぁ。 
 レグニツァ遭遇戦じゃ序盤ラインハルトを押してたし、ランテマリオでも生還してるし。 
 同盟軍の将官はぶっちゃけ作中都合で過度に無能化した描写になってる感が強い(´・ω・`) 
 
 - 7184 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:53:31 ID:zOLPrGBW0
 
  -  個人的に思うのは戦略組んだ後に現場で変更はほんときついと思う 
 リアル歴史で上手くいった試しがほぼ無いし 
 
 - 7185 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:53:36 ID:On85OzOq0
 
  -  >>7165 
 ダゴンを目論んで肉団子にもなれんじゃ、たまらんわな 
 
 - 7186 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:55:57 ID:W1OP118h0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1639212660/1306 
 軍人は無能になるまで出世する?日本だけ? 
 
 - 7187 :雷鳥 ★:2021/12/16(木) 19:56:04 ID:thunder_bird
 
  -  ムーア提督ってパイロット出身なん? 
 花崗岩の人と間違えてない? 
 
 - 7188 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:56:56 ID:82JwF8/E0
 
  -  同盟の民主主義が歪なのも、原作者の理解が歪んでるからじゃないかなって… 
 
 - 7189 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:57:07 ID:F2J9R+2R0
 
  -  真面目な話、ナポレオン・ボナパルトみたいな戦争芸術を出来るヤツがどれだけ居るんだ?って事でもあるしね。 
 ああいう状況に置かれた場合、ナポレオンの各個撃破を再現しようとしても大抵のヤツは失敗するんだから。 
 
 - 7190 :携帯@赤霧 ★:2021/12/16(木) 19:57:44 ID:???
 
  -  ダゴン星域会戦の再現になる前に撤退すれば少なくとも被害は減らせる。は戦訓なんだろうか 
 いやまあ、合流前に一つ一つ潰せばただの三連戦よ。とか言い出したラインハルトは思い切りが良すぎると思うけどwww 
 
 - 7191 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 19:58:22 ID:zbYOn95d0
 
  -  というかヤンも悪いよ……普段の態度で聞いてくださいとか聞けるわけねえだろと 
 追い込まれないと本気出さないからさぁ 
 
 - 7192 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/16(木) 19:58:30 ID:hosirin334
 
  -  >>7183 
 ヤンと対立するとデバフ掛かる呪いを跳ねのけたのはラインハルトだけなので…… 
 
 - 7193 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:00:35 ID:3UuORR7C0
 
  -  今、第2艦隊が帝国艦隊に攻撃されているという事は 
 第6艦隊は『なお』で壊滅したって事か… 
 
 - 7194 :スキマ産業 ★:2021/12/16(木) 20:00:56 ID:spam
 
  -  ブライト・ノア「艦橋要員が半壊が絶望・・・?」 
  
 
 - 7195 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:01:26 ID:N6nLjLAr0
 
  -  赤毛さんは、対立してないもんなあ…。 
 
 - 7196 :大隅 ★:2021/12/16(木) 20:01:44 ID:osumi
 
  -  >>7192 
 とはいえ、原作でも元帥になったヤンの下で戦う事に嫉妬する事もなく「張り切っていた(ビュコック談)」って描写がありますし、 
 少なくとも自分を追い越して昇進していくヤンに対する妬み嫉みなんかとは無縁の人物だったかと。 
 ……ぶっちゃけそれだけでも人としては充分凄いと思うおいら(´・ω・`) 
 
 - 7197 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:03:08 ID:JWJPVOEt0
 
  -  その、ヤンはなろうそのまんまなんで… 
  
 ブライトさんはガンダム世界で最強のチートだし 
 
 - 7198 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:03:41 ID:Fnoczz8R0
 
  -  パエッタ中将、本当に無能なら復帰後第一艦隊司令に返り咲かないと思う 
 良くてテキトーに閑職に回されるとかじゃないかなぁ 
  
 まあ作者がそこまで考えt……とかは言っちゃいけないんでしょうけどw 
 
 - 7199 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:04:03 ID:3UuORR7C0
 
  -  >>7192 
 戦術レベルだとそうだけど 
 ラインハルトは戦略無視でヤンと自分の手で決着を付けようとする盲目のデバフ食らっている感 
 
 - 7200 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:04:10 ID:GZaT68v40
 
  -  >>7133 
 7とか8だと皐月賞で負けてそれ以降1冠も取れないションボリルドルフが割と出てきます 
 
 - 7201 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:04:54 ID:82JwF8/E0
 
  -  偉い人をおちょくりたいというだけで、90式戦車が川の石で損傷するって描く人ですし…<原作者 
 なお実物は対戦車地雷の炸裂にも耐久してます。 
 
 - 7202 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:06:10 ID:W1OP118h0
 
  -  >>7201 
 というかそれが出た本が出版されたときに90式は無かったはず 
 
 - 7203 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:08:05 ID:qSiIQcKY0
 
  -  >>7201 
 架空の戦車名書いたら現実に同名の戦車お出しされてしまっただけらしいから…… 
 架空でも内容が無茶苦茶だ?せやな 
 
 - 7204 :大隅 ★:2021/12/16(木) 20:08:10 ID:osumi
 
  -  負傷してヤンに指揮権を委譲した時も「戦術家としての君の手腕に期待する」ってはっきりと能力は認めてるからなぁ。 
 能力は評価してるけど「何を考えてるか判らない」ってのが一番引っ掛かってたっぽいし、ぶっちゃけヤンのコミュニケーション能力が 
 低過ぎて相互理解から遠すぎた気もする(´・ω・`) 
 
 - 7205 :手抜き〇 ★:2021/12/16(木) 20:08:21 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7206 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:09:16 ID:oT3haDl/0
 
  -  吉岡平が10式戦車をボロクソに貶してたのもまだロールアウト前のTK-X時代だし、 
 そんなもんじゃないかなあ。 
 
 - 7207 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:09:26 ID:N6nLjLAr0
 
  -  第三世代以降の主力戦車は  
 NBC対策必須だから、エアコン無しなんて 
 ありえないしな。 
 
 - 7208 :バジルールの人:2021/12/16(木) 20:09:37 ID:mfPgD9rG0
 
  -  今放送してるNHKの「日本人のおなまえ」でオレハマッテルゼの馬主出てる 
 と言うか、所有馬、大体変な名前w 
 
 - 7209 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:09:57 ID:Fnoczz8R0
 
  -  ダビスタ99で期待馬の同期にサイレンススズカやセイウンスカイがいたときの絶望感 
 
 - 7210 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:11:26 ID:82JwF8/E0
 
  -  >>7202-7203 
 じゃあまだ90式がTK-Xの頃でしたか… 
 あの戦車も割と酷い風評被害をあちこちから受けたなあ。 
  
 >>7206 
 既にネット経由で防衛省が情報公開してるのに、あれは頭痛しかありませんでした。 
 予算概算要求や技研(当時)の公開資料読んでないのか?と。 
 
 - 7211 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:14:33 ID:mmFsxUyA0
 
  -  グラスワンダーがいたらクソきついんだよなぁ 
 個人的には99年主役の馬だと思うんだけどね。 
 有馬記念は故障してたのに根性で勝ったし 
 
 - 7212 :バジルールの人:2021/12/16(木) 20:17:12 ID:mfPgD9rG0
 
  -  読んでいたら間違ってもそんなことは書かない 
 「自称有識者」のバイアス掛かりまくった与太話を頭から信じてるんでしょうな 
 
 - 7213 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:20:50 ID:y8DTboIE0
 
  -  仕事から帰ってきたら無能伝説の同盟編が始まってる……嬉しい……嬉しい… 
 
 - 7214 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:25:34 ID:XKFhDmRg0
 
  -  ジャスタウェイの子の名前がジャスコってちょっと笑った 
 
 - 7215 :バジルールの人:2021/12/16(木) 20:26:53 ID:mfPgD9rG0
 
  -  小田切有一。馬名申請「パピプペポ」、意味・理由「パピプペポ」 
  
 馬名登録審査会「ええ…(困惑)」 
 
 - 7216 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:27:01 ID:uSFQ99Ya0
 
  -  軽いから軽装甲とか言う人も居るし、まったく… 
 
 - 7217 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:27:39 ID:6mF1eWE80
 
  -  >>7214 
 わざわざジャスタの嫁として連れてきたイイナヅケという牝馬の子供なんだよなぁ 
 
 - 7218 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/16(木) 20:27:53 ID:scotch
 
  -  平田弘史氏 逝去に関するお知らせ 
 ttps://hiratahiroshi.com/2021-12-16-info/ 
 
 - 7219 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:28:54 ID:82JwF8/E0
 
  -  >>7212 
 役所の資料とか信じられないとでも思ったんですかね… 
 因みに正式採用の年に富士学校で現物見ましたが、やばい90以上のバケモンだと驚きました。 
 
 - 7220 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:29:08 ID:W1OP118h0
 
  -  >>7218 
 ご冥福をお祈りします・・・・ 
 
 - 7221 :狩人 ★:2021/12/16(木) 20:29:22 ID:???
 
  -  えええええええええええええええええええええええええ!!!!!?!?!?!?! 
 マジで!? 平田先生…… 
 
 - 7222 :バジルールの人:2021/12/16(木) 20:29:28 ID:mfPgD9rG0
 
  -  東洋経済オンライン誤用達の自称軍事評論家Kytnが代表格 
 
 - 7223 :雷鳥 ★:2021/12/16(木) 20:30:24 ID:thunder_bird
 
  -  トリュ「我々は、200万人の英雄を失った。だがこれは敗北を意味するのか?」 
 
 - 7224 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:30:52 ID:82JwF8/E0
 
  -  Die敗北だよ! 
 
 - 7225 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:30:59 ID:h9WxBEUw0
 
  -  >>7209 
 大逃げ馬圧倒的有利なダビスタ99でアレですからねぇ・・・。 
 ダビスタ99は最終コーナー前までで大体勝負がつくw 
 
 - 7226 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:31:15 ID:zbYOn95d0
 
  -  年の瀬はほんと人を連れて行く…ご冥福をお祈りします 
 
 - 7227 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:33:22 ID:IzjkjYAU0
 
  -  74式戦車大好きおじさんは肩身が狭いでござる… 
 
 - 7228 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:34:32 ID:uSFQ99Ya0
 
  -  74式も老朽化がかなり進んでてね 
 
 - 7229 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:34:56 ID:82JwF8/E0
 
  -  私も74は大好きですが、何時まで現役でご奉公なんですかね…いやマジで。 
 
 - 7230 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/16(木) 20:35:19 ID:scotch
 
  -  暑い盛り、寒さの厳しい時期は弱ってるところっと死ぬからねえ 
 部屋の温度を暖かく均一に保つとそれだけで寿命が数年伸びるらしいし 
 
 - 7231 :バジルールの人:2021/12/16(木) 20:35:54 ID:mfPgD9rG0
 
  -  ベテラン将兵200万喪失なんて軍が頭抱えるわ 
 兵隊一人半人前にするだけでどれだけのコストが掛かると… 
 なお1年後に2千万人の将兵喪失するとかな(白目 
 
 - 7232 :バジルールの人:2021/12/16(木) 20:38:34 ID:mfPgD9rG0
 
  -  最強の皇帝「シンボリルドルフ」、実況泣かせだった 
 
 - 7233 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:39:13 ID:F2J9R+2R0
 
  -  残った弾薬を全部16式に譲り渡してはよ引退させてさしあげろ>74式 
 
 - 7234 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:40:33 ID:uSFQ99Ya0
 
  -  目先の選挙に勝ちたいからと国家と国民の寿命をドブに捨てた自由惑星同盟政府 
 
 - 7235 :携帯@赤霧 ★:2021/12/16(木) 20:41:23 ID:???
 
  -  >>7232 
 曰く「言いづらいんでシンボリドルフに名前変えませんか」と馬主に言いに行って怒られた実況アナがいたらしい 
 
 - 7236 :バジルールの人:2021/12/16(木) 20:41:48 ID:mfPgD9rG0
 
  -  今年で47年のベテラン、ナナヨン式パイセン 
 なお台湾陸軍のM41戦車 
 
 - 7237 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:42:38 ID:XKFhDmRg0
 
  -  >>7230 
 止めてくれ、その言葉は先週入院して昨日退院した俺に効く 
 
 - 7238 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:42:56 ID:Uk0XI84v0
 
  -  >>7234 
 イゼル□ーンを無血奪取したから、余裕かなって… 
 俺は悪くぬぇ!! 
  
 by一般議員 
 
 - 7239 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:43:04 ID:82JwF8/E0
 
  -  16は弾薬新規開発中だそうです…もう74向けの105ミリがいい加減ないんだそうで。 
 約半世紀前の戦車の弾薬ラインを、いつまでも維持ってのもメーカーがね。 
 
 - 7240 :バジルールの人:2021/12/16(木) 20:45:38 ID:mfPgD9rG0
 
  -  同盟軍は慣例として、士官学校卒業生は1年間生きていたら自動的に中尉昇進されてもらえるそうだ 
 
 - 7241 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:46:06 ID:ykLE5dU60
 
  -  >>7237 
 退院おめでとうございます 
 
 - 7242 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:46:39 ID:GZaT68v40
 
  -  >>7235 
 マスゴミの増長極まれりといった感じですねw 
 
 - 7243 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:47:30 ID:3UuORR7C0
 
  -  やる夫も士官学校卒業後に直ぐに艦隊の旗艦艦橋員に選ばえるぐらいだから無能では無いんだろうな 
 まあ艦隊司令官がドが付く無能だったのが間違いの基でありかつ命が助かった理由だけど 
 
 - 7244 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:49:42 ID:TmJhcnaK0
 
  -  74式の傾斜装甲に暗視照準器というスコープドックに通じるカッコ良さがたまらない 
 平成の終わりにも姿勢制御のヤバさを見せつけたのも素晴らしい 
 
 - 7245 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:49:58 ID:XKFhDmRg0
 
  -  >>7241 
 サンキュー! 
 みんな急性前立腺炎&膀胱炎&尿道炎には気をつけろ、洒落にならん高熱が暫く続くぞ! 
 
 - 7246 :バジルールの人:2021/12/16(木) 20:50:31 ID:mfPgD9rG0
 
  -  競馬実況のレジェンドアナウンサー杉本清ですら「言い難い」と言うくらいにはシンボリルドルフは連呼しにくい名前なのよ 
 
 - 7247 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/16(木) 20:51:01 ID:scotch
 
  -  >>7237 
 身体を冷やさないようにいたわって 
 可能なら寒くない程度に部屋の温度を均一に保って 
 外に出る際は特に身体の細い部分の防寒を注意し 
 こまめに水分を取って早め早めに休みながら日々を養生して年の瀬を越してくれ 
 
 - 7248 :携帯@赤霧 ★:2021/12/16(木) 20:52:03 ID:???
 
  -  >>7242 
 ちなみに馬主さん自身も「言いづらいから名前変えようか」と言って命名担当者が由来を伝えて説得してシンボリルドルフで行こうってなったらしいwww 
 
 - 7249 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:53:24 ID:ykLE5dU60
 
  -  ルナちゃんでいいじゃない 
 
 - 7250 :バジルールの人:2021/12/16(木) 20:57:51 ID:mfPgD9rG0
 
  -  なお、その後「ソショウショウソ」と言う最難読馬が誕生した 
 
 - 7251 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 20:58:16 ID:TmJhcnaK0
 
  -  シンボリルドルフは欠陥競馬場に出なければなぁ 
 畜生岡部をちゃんも育てれたかもしれんのに 
  
 
 - 7252 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/16(木) 20:59:33 ID:hosirin334
 
  -  この時点で少尉じゃどうにもならないんだ(*^◯^*) 
 
 - 7253 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:01:24 ID:82JwF8/E0
 
  -  ヤンとラップを合流させ、恐らく原作以上の大打撃を帝国軍に与える原動力。 
 新米少尉殿には幸運の女神がついている模様ww 
 
 - 7254 :バジルールの人:2021/12/16(木) 21:03:22 ID:mfPgD9rG0
 
  -  最初は「勝ち戦だろうし、戦場の空気をちょっと吸ってきなさい」やったんやろな 
 
 - 7255 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:05:11 ID:y8DTboIE0
 
  -  >>7253 
 なお、幸運のお守りはいただけてない模様 
 
 - 7256 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:06:37 ID:ydQrvNHP0
 
  -  今回のやる夫は運特化タイプかな 
 
 - 7257 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:09:00 ID:SXM16Tnu0
 
  -  なるほど、ラッキーマンじゃなきゃ同盟じゃどうしようもねーなw 
 
 - 7258 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:11:40 ID:6Jc/KlE70
 
  -  やだ、今回の銀英伝やる夫、これ最後に野球やろうぜ! 
 って言い始めたら大体パワポケになるなって電波が降ってきた。 
 パワポケの懐が広すぎるお陰で違和感無いのが困る 
 
 - 7259 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:15:46 ID:u1q6kcSRi
 
  -  観目さんのやつ、例の一族よりもバカさんの「母よ娘よ」の方がノリが近かった気がする 
 
 - 7260 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:24:25 ID:r8Jyuz5+0
 
  -  あのやる夫は痴女いCCでも許して旦那に納まったのかなw 
 
 - 7261 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:26:25 ID:F2J9R+2R0
 
  -  >脱サラして1500万円の退職金を元手に居酒屋経営。1年で破綻したワケは「客の意識の低さ」 
  
 何か見た瞬間にアカンこれと思ったネットニュースの見出し。 
 読んでみるとフライドポテトや焼き鳥のようなありふれたメニューばかり注文が入る現実にうんざりとか何とか。 
 
 - 7262 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:27:49 ID:ykLE5dU60
 
  -  とりあえずビールに添えるのに丁度いいので 
 
 - 7263 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:29:10 ID:ENmhvbUC0
 
  -  何やこの性癖の百貨店 
  
 ttps://i.imgur.com/ztP0PDt.jpg 
 ttps://i.imgur.com/zOSDWdP.jpg 
 ttps://i.imgur.com/C6GJGcj.jpg 
 
 - 7264 :携帯@赤霧 ★:2021/12/16(木) 21:31:04 ID:???
 
  -  無駄に意識高い系の店だっただけじゃないかwww 
 というか、その店にしかないめっちゃ凝った料理ってレストランとかだったらそれ目当てに行くかもしれないけど居酒屋だとガンガン飲むときには頼みづらい 
 
 - 7265 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:32:34 ID:zbYOn95d0
 
  -  まーたカッチャマ勢増えるのか……マンマァ… 
 
 - 7266 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:36:53 ID:F2J9R+2R0
 
  -  個人的には揚げたてのフライドポテトに勝てる料理ってそんなに無いと思いますけどねえ。 
 自分の地元の郷土料理のイルカのたれ焼きとか何とか言われても正直困る。 
 
 - 7267 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:40:00 ID:y0MljSmr0
 
  -  創作料理メインの店とかならともかく、 
 普通に居酒屋行くなら普通のもん頼むわなぁ 
 やだよ気軽に飲みに行ってわけわからんもん食うの 
 
 - 7268 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:40:57 ID:ENmhvbUC0
 
  -  >>7265 
 えーっとカルデアのママは 
 ティアマトと頼光と紅閻魔とブーティカとエレナとパールバティとエミヤと・・・ 
 
 - 7269 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:42:49 ID:F2J9R+2R0
 
  -  フライドポテトを明太子マヨ付けて食べながらビールを呷るのが良いのにねえ。 
 
 - 7270 :バジルールの人:2021/12/16(木) 21:44:15 ID:mfPgD9rG0
 
  -  居酒屋は唐揚げ、フライドポテト、焼き鳥が美味ければ品数少なくても繁盛すると思う 
 
 - 7271 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:44:35 ID:agT/wQrX0
 
  -  自分がやりたいことを押し付けるだけで客の方を見ない商売なんて上手くいく訳があるか 
 
 - 7272 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:46:59 ID:ykLE5dU60
 
  -  いいものならば売れるなどというナイーブな考えは捨てろ 
 
 - 7273 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:48:27 ID:P941Q73m0
 
  -  飲酒という行為そのものが意識低い行為なのにねえ 
 
 - 7274 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:49:03 ID:SqYFD7qS0
 
  -  ポテから山盛り出します専門店ならすげえ行く 
 
 - 7275 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:49:20 ID:9hRDFvaC0
 
  -  >>7261 自分もその記事かまとめ読んだけど 
 破綻した訳はどう考えても居酒屋オーナーのマーケティング・リサーチの不足・失敗だよw 
 オサレで意識高い店やりたいならシャレオツな街に店構えなきゃ客層に合わんだろうに 
 普通な市街地やビジネス街に店構えたらビール・酎ハイにジャンクなツマミになるに決まってるのに阿呆だよな 
 
 - 7276 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:49:28 ID:Fnoczz8R0
 
  -  ラーメン屋が3500円や5000円のコース料理を提供しようとする、 
 再遊記であったまさにアレですな 
 
 - 7277 :バーニィ ★:2021/12/16(木) 21:49:30 ID:zaku
 
  -  居酒屋ならとりあえず基本的なメニュー食べたいかなって 
 
 - 7278 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:52:15 ID:y8DTboIE0
 
  -  まさに「いいものなら売れるというナイーブな考えは捨てろ」だなぁ… 
 ほんとあのハゲいい事言うわハゲなのに 
 
 - 7279 :携帯@赤霧 ★:2021/12/16(木) 21:52:22 ID:???
 
  -  物珍しい料理も一品二品ならこれ注文してみようかってなるし美味しければ行くたびに注文するかもしれないけど読む限りこだわった地元の料理何種類もおいてたっぽいなあ 
 よくわからん料理だらけの店って通常メニュー美味しくても行かなくなることがあるしそれも短期間で潰れた原因かな 
 
 - 7280 :バジルールの人:2021/12/16(木) 21:52:50 ID:mfPgD9rG0
 
  -  まあ「お前は誰を相手に商売しようとした?」たは言いたいわな 
 
 - 7281 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:53:55 ID:82JwF8/E0
 
  -  良いものより安心できるものが望まれてるんだよ、そういうお店では… 
 
 - 7282 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:56:22 ID:zbYOn95d0
 
  -  というか居酒屋でこだわったところでなぁ……本気ならレストランで良かったやん 
 客層が違いすぎる 
 
 - 7283 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:58:03 ID:tMZTMUQg0
 
  -  なんか最近聞いたなと思ったけどあれだ 
 宮迫の焼肉屋だ 
 
 - 7284 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:58:26 ID:v7Dy5x060
 
  -  居酒屋なんて適当な冷凍モノでぼったくる店やん 
 
 - 7285 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:58:31 ID:h9WxBEUw0
 
  -  「いつものメニュー」と「ガチ勢向け」って分ければよかったのに・・・。 
 
 - 7286 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:58:53 ID:y8DTboIE0
 
  -  >>7282 
 しょっちゅう赤字だのもう駄目だだのと叫んでいる「最後のレストラン」の園場店長を思い出したw 
 
 - 7287 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:58:57 ID:ykLE5dU60
 
  -  大企業のアラフィフ管理職でも1500万しかもらえないのか… 
 
 - 7288 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 21:59:57 ID:3UuORR7C0
 
  -  >>7261 
 ググってネット記事を確認したけど接客業が疲れるなら飲食店なんてやるなよって話だな 
 客層がどうのとか言っているけど酔っぱらいの戯言ぐらい聞き流せるぐらいじゃないと酒を提供する店なんてやれないよ 
 
 - 7289 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 22:00:19 ID:Iz60H6Vl0
 
  -  >>7263 
 第三降臨あたりからきょにゅうになってく。良いと思います 
 
 - 7290 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 22:02:26 ID:ENmhvbUC0
 
  -  約2000万円か・・・ 
  
 ttps://i.imgur.com/uQoTQ8M.jpg 
 
 - 7291 :バーニィ ★:2021/12/16(木) 22:03:08 ID:zaku
 
  -  ・・・カンストさせた? 
 
 - 7292 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 22:03:23 ID:xD/rvxQk0
 
  -  >>7261 
 脳細胞の代わりに頭無惨様住んでんなこいつ 
 
 - 7293 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 22:03:42 ID:zbYOn95d0
 
  -  なにこれ?(脳が理解を拒否) 
 
 - 7294 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 22:03:48 ID:82JwF8/E0
 
  -  >>7287 
 自衛隊の1佐クラスでも定年退職後、再就職が今は大変なんだそうで… 
 持っている技能が特殊に過ぎて、なかなか事務職系に就けないとか。 
 
 - 7295 :携帯@赤霧 ★:2021/12/16(木) 22:04:24 ID:???
 
  -  >>7288 
 申し訳ないが大企業でサラリーマンしてたときには接したことのない客ばかりってのはそりゃそうだろとしか言えんよなあ 
 
 - 7296 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 22:05:23 ID:ENmhvbUC0
 
  -  >>7293 
 「ジュエルはいくら貯めたらカンストするのか?」 
 を実際にやってみた石油王の戯れ 
 
 - 7297 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 22:06:15 ID:xD/rvxQk0
 
  -  >>7290 
 その端数の99,999だけでいいからほしい 
 
 - 7298 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/16(木) 22:10:21 ID:scotch
 
  -  まず鳥貴族でバイトして客層を知ってからじゃないとwww 
 
 - 7299 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 22:12:40 ID:F2J9R+2R0
 
  -  えーと、今度の夏の参院選の比例代表に自民党が赤松健先生を擁立する方針?・・・・・・そんなの全然知らなかったんだけど割と有名な話?(困惑 
 
 - 7300 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/16(木) 22:12:58 ID:scotch
 
  -  知り合いが防大進んだけど何処まで行くかなって楽しみにしてる 
 佐官で終わるか将官まで行くか 
 
 - 7301 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 22:13:39 ID:ENmhvbUC0
 
  -  海外にも轟く雷名 
  
 ttps://i.imgur.com/9lujTth.jpg 
 
 - 7302 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/16(木) 22:15:58 ID:hosirin334
 
  -  >>1はスズカ持ってないけどダスカとゴルシの因子を継承させれば幸せになれるのかな 
 
 - 7303 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 22:17:04 ID:eY61nhNf0
 
  -  アメリカとかだと戦闘機乗り(少佐相当)が貨物便とかのパイロットになったりしてるけど、戦闘機での経験がボーイングやエアバスとかで活かせる機会はあるのかなぁ…(緊急時の対応とかは慣れてそうだけど) 
 
 - 7304 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 22:17:45 ID:ENmhvbUC0
 
  -  >>7302 
 こうですかな? 
  
 ttps://i.imgur.com/ISrZM4Q.jpg 
 
 - 7305 :バジルールの人:2021/12/16(木) 22:19:11 ID:hUNgpr4T0
 
  -  流石にいきなり旅客機には乗せないよ 
 まずは訓練から 
 
 - 7306 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 22:19:31 ID:agT/wQrX0
 
  -  >>7299 
 今日出たばかりのニュースやで 
 
 - 7307 :すじん ★:2021/12/16(木) 22:21:28 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7308 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/16(木) 22:22:48 ID:scotch
 
  -  >>7303 
 アエロフロートはソ連時代国営だったから戦闘機乗りの経験者がうじゃうじゃ居たぞ 
 それに戦闘機以外にも軍用輸送機とかも有るからそっちはサイズ的にジャンボみたいなもんだろ 
 日本だったらP-3Cとか乗ってた人が向いてそうだけど 
 
 - 7309 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 22:22:51 ID:xD/rvxQk0
 
  -  >>7302 
 同志、因子構成によっては有用ですが、ゴルシの固有は少なくとも死にますぞ 
 逃げと追込じゃそもそものレース中ポジションからして真逆ですので 
 ちなみにダスカの固有もどちらかといえば差し先行向きなので、やはり逃げとの相性はそこまでではないです 
 固有ガン無視して相性と因子構成のみで継承選択、というならアリかもですが 
 
 - 7310 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/16(木) 22:23:09 ID:hosirin334
 
  -  >>7304 
 なぜこのバグを修正するという結論に至ったのか、これが分からない 
 
 - 7311 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 22:24:39 ID:ENmhvbUC0
 
  -  ゴルシと相性の良い固有だと 
 会長とライアンかなあ 
 
 - 7312 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/16(木) 22:28:27 ID:debuff
 
  -  ゴルシの固有、本人が使う分にはくそ強いけど継承に回すと一気にナーフされるからなぁ 
 
 - 7313 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 22:30:30 ID:eY61nhNf0
 
  -  >>7308 
 …アエロフロートと聞くとあまり良いイメージ無いんだよなぁ…(メーデー民並感) 
 ちょっと前にエンジン爆発して空港迄引き返して着陸した女性機長とか軍属上がりだったけど「砂漠の嵐作戦」で戦闘機で参加してた鉄火場上がりのレジェンドだったの思い出したw 
 
 - 7314 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 22:30:38 ID:xD/rvxQk0
 
  -  チムレとかチャンミだと最後の詰めにオグリの固有が仕事することが多いかな? 
 あとは余程のことがない限り4角で前の方に出てくるから、終盤前方加速系も比較的相性は良い方だと思う 
 不沈艦はゴルシ以外で使うと、その、そぉい…… 
 
 - 7315 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 22:32:31 ID:IhEb4ETE0
 
  -  >>7263原作もアニメも見た人間としてはお労しくて泣きたくなるけどな。 
 
 - 7316 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 22:33:19 ID:IhEb4ETE0
 
  -  >>7278だってラーメンに対してどこまでも誠実だしあの剃ってるハゲ 
 
 - 7317 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/12/16(木) 22:34:00 ID:???
 
  -  1佐で自衛隊退官して、地方都市の危機管理・防災部門に再就職できた人は相当恵まれてる 
 将まで行くと、今度は防衛産業の会社に再就職の口が出来るけど 
 
 - 7318 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 22:36:44 ID:GZaT68v40
 
  -  >>7316 
 でも食べログでいいやとか言っちゃうし・・・ 
 
 - 7319 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/16(木) 22:47:48 ID:scotch
 
  -  メンズエステ経営してて首になった一佐はメンズエステ経営に専念してんのだろうか? 
 
 - 7320 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 22:51:15 ID:I9Z29QFp0
 
  -  初期のバグといえば飛頭蛮バグがあったな 
 
 - 7321 :雷鳥 ★:2021/12/16(木) 22:51:57 ID:thunder_bird
 
  -  ア゛ア゛ア゛ア゛ 
 
 - 7322 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 22:55:08 ID:IhEb4ETE0
 
  -  どうしました?またヤンスでも出ましたか? 
 
 - 7323 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/16(木) 22:58:16 ID:hosirin334
 
  -  胃薬マンは正統派ラブコメやってるのに>>1ときたら 
 
 - 7324 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 23:00:43 ID:9iISgdT50
 
  -  大丈夫、どうせすぐに脱線するからww 
 
 - 7325 :雷鳥 ★:2021/12/16(木) 23:04:09 ID:thunder_bird
 
  -  寝落ちした( ˘ 
 
 - 7326 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 23:05:02 ID:agT/wQrX0
 
  -  でも彼も少し前は種付けおじさんとかやってましたぜ同志 
 
 - 7327 :胃薬 ★:2021/12/16(木) 23:05:41 ID:yansu
 
  -  みんな酷くない??? 
 
 - 7328 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/16(木) 23:06:43 ID:scotch
 
  -  胃薬ンは7人居るから今日は正統派ラブコメ担当者が書いてんのかな? 
 途中で寝落ちして交代したら・・・www 
 
 - 7329 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/16(木) 23:07:25 ID:debuff
 
  -  そういえばデイリー単発で水着スペが来たんだけど、性能的にはどないなものなんかな 
 マルゼンの方はチャンミの覇者っての知ってるけど 
 
 - 7330 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 23:07:43 ID:6Jc/KlE70
 
  -  >>7327 
 自分の作品をちゃんと見返して? 
 
 - 7331 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 23:14:59 ID:IhEb4ETE0
 
  -  >>7325寝落ちするって事は体が睡眠を求めてるって事だから寝よう、わりと真面目に。 
 
 - 7332 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 23:17:25 ID:IhEb4ETE0
 
  -  >>7327 
 チクビク凛「ふーん」 
 マラー・ポッター「俺達を見ても」 
 女騎士「同じ事を言えるのかしら?」 
 
 - 7333 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 23:21:24 ID:ENmhvbUC0
 
  -  水着スペちゃんは長距離向けですかな 
 ライブラ杯では随分とボコられましたわw 
 
 - 7334 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 23:25:04 ID:ykLE5dU60
 
  -  京阪鉄道にてテロ発生 
 ttps://twitter.com/SU_Minden/status/1471072697010786306 
 
 - 7335 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 23:28:29 ID:extLCUfO0
 
  -  >>7189 
 確かにね、カエサルとかアレキサンダー大王の真似は普通の奴には出来ないしね。特にアレキサンダー「お前は何故生きてる?」だもん。 
 菱形陣形で騎兵突撃して、一番危険な頂点に王様が居るとか基地外だぞ。そりゃあ味方の士気はあがるけどさ。 
  
 
 - 7336 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 23:29:30 ID:ENmhvbUC0
 
  -  >>7334 
 ゴローちゃんも焼売テロやらかしてたが 
 自分はそ肉まん焼売の匂いは 
 そんなに気にならんな 
 
 - 7337 :名無しの読者さん:2021/12/16(木) 23:48:17 ID:OFD49EZ/0
 
  -  何気なくヨドバシのカテゴリ見てたら「ホーム&キッチン・ペット」の項目に「仏具・神具」が有って笑う 
 
 - 7338 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/17(金) 00:00:01 ID:scotch
 
  -  まあホームに分類するしか無いだろうなとは思うwww 
 
 - 7339 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/17(金) 00:00:06 ID:hosirin334
 
  -  https://www.bengo4.com/c_23/n_13902/ 
 前情報なし内情知らない視聴者がこれ見せられて炎上しないは無理だろうという思いが 
 故人を悼む気持ちとは別にある 
 
 - 7340 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/17(金) 00:03:08 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2267.html 
  
 カミヤナオ 
 
 - 7341 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/17(金) 00:03:57 ID:scotch
 
  -  そもそも演出・やらせしてない訳無いだろうと思うけど 
 ドラマと明示しててもドラマで悪役やるとそう言う人だと思い込む視聴者が結構多いらしいからなぁ 
 
 - 7342 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/17(金) 00:04:26 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 7343 :狩人 ★:2021/12/17(金) 00:07:04 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 7344 :大隅 ★:2021/12/17(金) 00:11:40 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 7345 :大隅 ★:2021/12/17(金) 00:18:01 ID:osumi
 
  -  ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2021/12/202112160802031.jpg 
 ……争奪戦不可避? 
 
 - 7346 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 00:21:11 ID:5mBW0e4w0
 
  -  その理屈使っていいのは6歳くらいまででは 
 
 - 7347 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 00:23:14 ID:rAp5L/Bq0
 
  -  まあ「テレビの役柄がアレだったからあいつは悪い奴に違いない!いくら石を投げても良いんだ!」が許されるのは高く見積もっても小学校低学年までですわな 
 
 - 7348 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 00:24:32 ID:nuOcacRO0
 
  -  >>7345お前、マジで黙ってれば恵体美人だよな…… 
 
 - 7349 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 00:25:28 ID:mjOG9tbN0
 
  -  >>7345 
 ウマ娘の大黒柱であり、リーダーであり、司会進行役であり 
 非課金、微課金勢の希望の星 
 流石の貫禄である 
 
 - 7350 :胃薬 ★:2021/12/17(金) 00:28:52 ID:yansu
 
  -  ゴルシはマジでイケメンなのよな・・・実物・・・人前でちゃんとファンサするしやっぱ中に人間入ってるわ 
 
 - 7351 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 00:29:55 ID:ksQW4Xq00
 
  -  転生しら馬だった件ってやつか…… 
 
 - 7352 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 00:31:54 ID:mjOG9tbN0
 
  -  >>7350 
 ゴルシの変顔は、人間が自分に何を求めてるか 
 理解しててやってる説あるからなあw 
 
 - 7353 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/17(金) 00:34:30 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) ここを見ているおヌコ様の奴隷は総員傾注!! 
 ttps://twitter.com/urahanabi/status/1470234936729022465 
 
 - 7354 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/17(金) 00:35:06 ID:debuff
 
  -  >>7348 
 見よ、このどこに出しても恥ずかしくない清楚な姿 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2672879.jpg 
 
 - 7355 :大隅 ★:2021/12/17(金) 00:35:25 ID:osumi
 
  -  ttps://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-12714249510.html 
 (´・ω・`) 
 
 - 7356 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 00:39:46 ID:mjOG9tbN0
 
  -  一方でド迫力のドトウくん 
  
 ttps://i.imgur.com/QLqCHfQ.jpg 
 
 - 7357 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/17(金) 00:59:02 ID:debuff
 
  -  近い近い近いw 
 
 - 7358 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/17(金) 01:05:16 ID:hosirin334
 
  -  言いたくないけどこういう土人は日本から叩き出して欲しい 
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20211214/1080016708.html 
 
 - 7359 :大隅 ★:2021/12/17(金) 01:07:18 ID:osumi
 
  -  強制送還一択よね、どう見ても。 
 
 - 7360 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 01:07:24 ID:iktDOkQh0
 
  -  故国に帰国すればいいのに。 
 
 - 7361 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 01:10:09 ID:kwD/m9dmi
 
  -  外国人だからだYO! 
 
 - 7362 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/17(金) 01:10:11 ID:scotch
 
  -  そりゃまあ最終的に人権を守るのは国籍国の仕事ですしねえ 
 
 - 7363 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 01:11:25 ID:nuOcacRO0
 
  -  >>7358この阿呆の弁護に付いた馬鹿こそ叩きだすべきだと思います。 
 
 - 7364 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 01:16:12 ID:FW0cuPGZ0
 
  -  治療受けるため外国来る金あるんだから治療用の金食いつぶしてから申請してどうぞ 
 金食いつぶしたら治療目的ビザ使えなくなるからお国に帰ってどうぞ 
 
 - 7365 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 01:18:17 ID:zFL0vzg70
 
  -  国籍違うし、ロクに税金払ってないから、出来ないのに何を勉強して弁護士資格とったんだ? 
 
 - 7366 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 01:22:40 ID:Gdg9DrrN0
 
  -  >>7358 
 そっすね こういうのもいますし 
 「人種差別するのか!?」 千葉のサバゲー店でルール違反連発、注意した店長に暴行 
 東南アジア系20人グループ出禁に 
 ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2012642.html 
 差別じゃなくて区別だ そして最低限のルールや慣習を守れ 守らないから土人扱いなんだ 
 
 - 7367 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/17(金) 01:24:04 ID:scotch
 
  -  つーか腎臓病って移植以外は基本治らんだろ、急性の一時的な奴ならもう治ってる筈だし 
 
 - 7368 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 01:29:23 ID:35tGEx1F0
 
  -  あんま言いたかないがアフリカ系の人が多くいる国って未だに呪いや呪術信じられてて、 
 悪い部分を喰えば治る、純粋なモノと交われば治るとか信じている文化も根強いんよね… 
 文化的に『治る』と信じてる人たちなんで医学大国に行けば金出せば治るとガチで信じている人も多いんだとか。 
 
 - 7369 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 01:30:49 ID:rhgDXLu/0
 
  -  自衛隊は航空入るか準医官コース編入しないと潰し効かない 
 海は行くあてありそうで無いのが笑えない 
 
 - 7370 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 01:35:17 ID:Gdg9DrrN0
 
  -  基本軽重の糖尿病から発症するもんだからね糖尿病 
 血液数値増減のうちにインスリンや食事療法でまれに改善する事もあるけど 
 だいたいは重症化して腎機能停止からの透析に移行だね もうそうなると移植でしか治らない 
 近未来でクローン腎や遺伝子改造したブタ腎が移植出来るようになればいいけどな 
 
 - 7371 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 01:37:48 ID:Gdg9DrrN0
 
  -  糖尿病から腎臓病だよ なんだよ糖尿から糖尿ってorz 
 
 - 7372 :胃薬 ★:2021/12/17(金) 01:39:25 ID:yansu
 
  -  ユウキチャン(鳴き声) 
 
 - 7373 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 01:50:06 ID:qIiGe8AK0
 
  -  超合金魂ドジンガーZ 
 
 - 7374 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2021/12/17(金) 01:57:04 ID:q0tilUdo0
 
  -  無印無能伝を思うと平和やなあ・・・ 
 
 - 7375 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 02:06:42 ID:wl8rz2ML0
 
  -  差別じゃねぇ区別だよというマジレス、しかし今の世の中“差別”という言葉を持ち出せばどんな不条理でもまかり通るのが本当にクソ。 
 
 - 7376 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 02:08:25 ID:hdHJiddw0
 
  -  日本には「郷に入っては郷に従え」ってのがあるが、 
 外国ではそういうのないのかね・・・? 
 
 - 7377 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 02:16:34 ID:LYFCZneX0
 
  -  >>7376 
 基本は開拓。自分のものにするのに 
 自分が土地に合わせるって考えがあるのでしょうか 
 
 - 7378 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 02:21:36 ID:syEtzZUg0
 
  -  人工透析って、ガチで健康保険組合から他所に行ってくださいって言われるからね。小さな組合はガチで潰れるから。 
 日本に行けば重病人に生活保護って成れば大挙してくるぞ。日本の健保潰れる数が 
 
 - 7379 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 02:22:01 ID:wl8rz2ML0
 
  -  基本的に“何で他人に合わせる必要あるの?”って感じで自己が強い圧しが強い、自分の意思表示しない出来ないやつはいない扱い<外国人 
 余所の国の文化や意識の違いを知識として知っている人はマナーとして弁えた振る舞いが出来るけど、そうでない連中が上の土人です。 
 
 - 7380 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 02:22:49 ID:Gdg9DrrN0
 
  -  華僑なんかが最たるものだけど他国に自分たちの居住圏作って我が物顔でやらかすからなぁ 
 生きやすくするために集団になるのはわからんでもないけど 
 その国・土地のルール、慣習ガン無視決め込むから土人扱いされるし蛇蝎のごとく嫌われる 
 
 - 7381 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 02:31:05 ID:wl8rz2ML0
 
  -  まああと日本人が基本的になめられているっていうのもある。 
 日本人特有の“自身の意見を強く出さず、言わなくても察して欲しい”っていう文化は外国人にとっては凄く気持ち悪いらしい。 
 ポリコレ棒を振り回している被害者面した黒人達も“黄色人種(特に日本人)はなに考えているかわからないから取り敢えずぶん殴っていい”って感じのスタンス。 
 
 - 7382 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 02:35:33 ID:xgnKcGb/0
 
  -  電池少女田中さんの名前ナスターシャで女の名前ではあったがcv水瀬って 
 abemaは今までナナチだけでなくプルシュカまでいる番組の後に 
 娘の名前がナナカなcv森川の父親がいるプラチナエンドやってたのか 
 
 - 7383 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 02:37:22 ID:NsDElhVoi
 
  -  そもそも米国ですら日本も韓国も中国も一緒よって考えから抜け出せたのが割と最近の話だし… 
 
 - 7384 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 02:39:22 ID:LYFCZneX0
 
  -  地理的に近い筈のロシアも、基本意識は欧州、国土的な意味で西側1/3 
 だから日本に対してはアホみたいに理解が無いし 
 
 - 7385 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 02:41:39 ID:WR78ohSr0
 
  -  昨今ようつべとかでも「日本はこんなに外国に賞賛されている!」的な動画多いけど 
 正直ガイジン共に日本人のよさを理解できるやつがそんなにいるとは思えない。 
 
 - 7386 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 02:42:01 ID:LYFCZneX0
 
  -  ……まあ、日本の外交音痴の事を考えたら他国の事言えないんだけどさw 
 
 - 7387 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 02:45:36 ID:Gdg9DrrN0
 
  -  >>7381 
 WW2敗戦から時間が過ぎてるから仕方ないのかもだが 
 日本人が薄ら笑いの顔の下に隠してる苛烈さ陰湿さを忘れ去られてるのは幸せなのかねぇ 
 閾値や許容値越えたら隠した苛烈さや陰湿さが牙を剥くのに 
 
 - 7388 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 02:56:59 ID:t8eVtPTb0
 
  -  現地の習慣に溶け込む方が少数派かと 
 
 - 7389 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 03:04:38 ID:MGzb/Qiyi
 
  -  というかEUがEVに舵切って環境整備含めて逃げられない状態になった所で 
 トヨタが30車種で殴りに来てるし、警戒すべきを警戒しないのはアチラの怠慢じゃないかな… 
 
 - 7390 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 03:25:08 ID:Gdg9DrrN0
 
  -  >>7388 
 一番軋轢を産まない穏当な方法なんだけどね 面倒ではあるけど 
 
 - 7391 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 04:06:08 ID:35tGEx1F0
 
  -  昔から言われることだな、難民や移民が来ると国に溶け込まずに街の中に国を作るって。 
 中華街なんかがそれの最たるものだが、世界的に見ると中華よりも中東方面の方が多い上に面倒起こしやすいとか。 
 日本の場合?いつの間にか入り込み現地の文化取り込みながら周囲に日本文化を浸透させてるよw 
 (そのため他の国は寄生虫、日本はスライムとか言われてたりするw) 
 
 - 7392 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 04:12:51 ID:Gdg9DrrN0
 
  -  スwwラwwイwwムww 静かなる侵食って事か光栄だね 
 >中東 
 あー納得 あそこは一神教と生活習慣が密接すぎるからな 何処行ってもトラブル起こす 
 
 - 7393 :携帯@赤霧 ★:2021/12/17(金) 04:37:22 ID:???
 
  -  旅行に行くのに最低限の現地語を学んでいくのは日本人だけというジョークを思い出した 
 
 - 7394 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 04:40:27 ID:j3Q0s2o90
 
  -  日本人は変異スライムだった…? 
 
 - 7395 :大隅 ★:2021/12/17(金) 04:47:11 ID:osumi
 
  -    大 
 (´・ω・`) 
 
 - 7396 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 04:49:03 ID:j3Q0s2o90
 
  -  まっさきに大隅さんとハズレさんを思い出しましたともw 
 
 - 7397 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/17(金) 04:49:43 ID:hosirin334
 
  -  まだ改二が残ってるから、希望はあるから(願望 
 
 - 7398 :大隅 ★:2021/12/17(金) 04:54:39 ID:osumi
 
  -  >>7397 
 (´・ω・`)改二が来ても増量されるとは限らないんですよ?(無慈悲な現実 
 
 - 7399 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 05:00:38 ID:j3Q0s2o90
 
  -  改二でバストアップし5スロ+甲標的運用能力さえ手に入れた夕張。 
 大淀は何処で差がついたのか…w 
 
 - 7400 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 06:19:00 ID:q/8o1z08I
 
  -  悲報「あの…社長、トンデモない天気なんで早めに家に帰っても…」「ああ!根性が足りん根性が!帰ったやつクビな!」 
 なおその後 
  
 ttps://www.cnn.co.jp/usa/35180954.html 
  
 あーハイハイ日本はブラック企業ひどいでちゅねえ 
 え、違う… 
 
 - 7401 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 07:00:52 ID:eS8QScYJ0
 
  -  ttps://twitter.com/humeiryou/status/1471467513720750084 
  
 なんかマイクロビキニを着た艦これのイラストが大量に流れているけど 
 何があったんだろう?まあツイッターじゃいつものことだけど 
 
 - 7402 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 07:04:00 ID:eS8QScYJ0
 
  -  >>7400 
 ブラック企業っぷりに関しては欧米は日本の一歩先行ってるから 
 
 - 7403 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 07:05:59 ID:UOg8LCnV0
 
  -  吸血鬼マイクロビキニに噛まれたんじゃろ 
 
 - 7404 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 07:24:31 ID:k+OT0YS50
 
  -  >>7400 
 あー先日あった※での竜巻激甚災害ね どこでもありそうな話よね そりゃあ会社は否定するわ 
 
 - 7405 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 07:29:14 ID:CLJ7m3JZI
 
  -  出羽守さんは「海外は年齢差別も学歴差別もない夢の世界」って言いますけど、年齢や学歴国籍あんま関係なく会社や上司気分次第でホイホイクビに出来るって日本で言う派遣社員なんじゃ… 
 つまり上から下まで全部派遣が欧米風 
 
 - 7406 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 07:40:29 ID:bqYpnnSi0
 
  -  マイクロビキニねぇ… 
 今年は前半に逆バニー、後半はブルアカのカリンとアスナのバニーと、バニーが猛威を振った一年だったなあ。 
 丑年だったんで、牛衣装のイラストも増えたけど。 
 
 - 7407 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 07:46:19 ID:angvdGBI0
 
  -  海外の日本出羽守さんも夢見すぎで面白いぞw 
 
 - 7408 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 07:54:36 ID:PI3S6pdS0
 
  -  >>7313 
 それは軍属じゃなくて軍人でしょ 
 
 - 7409 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 07:56:37 ID:lmOGt4RR0
 
  -  誰かが始めて絵師さんたちが推しの艦娘をエロく描くぜって流れになった模様 
 じじさんも反応してたな 
 
 - 7410 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 09:02:37 ID:k+OT0YS50
 
  -  >>7407 
 藍染惣右介の「憧れは理解から最も遠い感情だよ」とはよく言ったもんだよな まさに至言 
 
 - 7411 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 09:04:20 ID:ka2wikbX0
 
  -  さすがに命をダイレクトで奪うブラック企業は日本でもそうそう・・・ 
 
 - 7412 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 09:11:43 ID:YjA3RiCN0
 
  -  そりゃあ会社は否定するよな、認めたが最後、あっこ訴訟大国だから 
 他の従業員からも訴訟されまくってズタぼろになるだろうし。 
  
 …最初からクビ脅迫とかのあほな真似しなけりゃいいって話だが。 
 
 - 7413 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 09:24:33 ID:mjOG9tbN0
 
  -  対魔忍から公式アイドル誕生 
  
 ttps://newscast.jp/news/1099883 
 
 - 7414 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 09:27:30 ID:FW0cuPGZ0
 
  -  頭退魔忍かな? 
 
 - 7415 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 09:30:40 ID:T2xeaISH0
 
  -  リアルにするとやっぱ頭対魔忍なスーツやなコレ 
 
 - 7416 :スマホ@狩人 ★:2021/12/17(金) 09:34:37 ID:???
 
  -  仮に彼女らに弟がいたら「やーいお前の姉ちゃん対魔忍ー!」がリアルになってしまうと言う事か 
 
 - 7417 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 09:52:39 ID:xAsGYxmyi
 
  -  >>7266 
 何処ぞの少佐「イモは揚げたてが美味いんだ」 
 
 - 7418 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 09:59:36 ID:mjOG9tbN0
 
  -  >>7417 
 せやな 
  
 ttps://i.imgur.com/8eTnqTS.jpg 
 
 - 7419 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 10:09:43 ID:t8eVtPTb0
 
  -  日本ほど学歴が重視されない国知らんわ 
 少なくともアメリカとオランダとオーストラリアじゃ博士号が人権資格だし 
 外国から来た研究者に日本じゃ博士号持ちに敬称つける習慣なんかないっつったら宇宙猫みたいになる 
 
 - 7420 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 10:09:46 ID:B0Ky4ygD0
 
  -  しかし件の意識高い居酒屋店主、どの面下げてフライドポテトと焼き鳥をディスれたんだか。 
 
 - 7421 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 10:10:59 ID:t8eVtPTb0
 
  -  >>7418 
 好き 
 
 - 7422 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 10:12:59 ID:RzO7Sq4J0
 
  -  >>7399 
 今のところは改二来てるか来てないかがまんま差では? 
 
 - 7423 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 10:13:46 ID:lmOGt4RR0
 
  -  ゲテモノ専門店とかじゃなければイルカ肉とか頼む客居らんやろ… 
 
 - 7424 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 10:24:15 ID:gyqCsuQ80
 
  -  >>7413 
 なにがアイドルじゃ感度3000倍と箱化その他諸々現在進行形でやらかしとるニッチ性癖エロゲメーカーのおどれがお天道様の下を歩けると思うなや!(広島ヤクザ的言い掛かり) 
 
 - 7425 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 10:26:21 ID:g9XSkCKq0
 
  -  それだけ日本は自由で冒険出来るし行政保護されてる国なんですけどね 
 近隣諸国から国籍取得多すぎて謎人口リジェネ掛かってるしこれ以上の国ありましたかね?(北側を見つつ 
 
 - 7426 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 10:44:42 ID:mznrRjxa0
 
  -  後にやる夫のケが幸運のお守りに……>本スレ 
 
 - 7427 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 10:49:48 ID:Fk7TnbCQI
 
  -  やる夫にケありましたっけ…? 
 ああ 
 
 - 7428 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 10:50:40 ID:mznrRjxa0
 
  -  幸運のお守りだからね…… 
 
 - 7429 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 10:51:15 ID:VaciTJ3t0
 
  -  RPGになってから箱化が出なくてさびしい 
 
 - 7430 :大隅 ★:2021/12/17(金) 10:57:38 ID:osumi
 
  -  >>7423 
 イルカ肉って鯨肉とほぼ同じで、戦時中は遠洋捕鯨が出来なくなった鯨の代羊肉として普通に食べられていた食材なんだよなぁ……。 
 今でも普通に流通している地域があるし、マイナーなだけでゲテモノとまではいかないと思われ? 
 
 - 7431 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 11:04:09 ID:mznrRjxa0
 
  -  あれ、二人とも大淀の後輩って事はフレデリカとやる夫は同期か 
 
 - 7432 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 11:07:37 ID:k+OT0YS50
 
  -  大体が鯨とイルカは種目的には一緒だしな 分類が大きさだけというw 
 実食はしていないけどイルカは鯨より少しクセが強いとか聞いたな 
 多分生姜で臭みを消して甘じょっぱく煮付ければ大差ないと思う 
 
 - 7433 :赤霧 ★:2021/12/17(金) 11:10:32 ID:???
 
  -  イルカとクジラの違いって基本サイズだけですからねえ 
 まあ、件の居酒屋店主に関しては店がつぶれた原因を客の質と言ってる時点でどこで店出してもダメだろうなあ 
 
 - 7434 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 11:15:06 ID:B0Ky4ygD0
 
  -  そういや昔読んだ海底二万里でノーチラス号の船内食でイルカ肉が出てたなあ。 
 
 - 7435 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/17(金) 11:36:36 ID:scotch
 
  -  イルカ肉とか普通に売ってる訳無いだろ!いい加減にしろ!! 
 ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/28/0000812928/33/img7ce6cf08zikfzj.jpeg 
 ttps://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/042/478/245/b5a99cf0fb.jpg 
 ttp://sunnycapybara.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/04/30/777.jpg 
 ttp://s-dog.net/archives/2007/01/28/IMG_0007-thumb.JPG 
 ttps://www.dee-okinawa.com/topics/2010/11/18/Img001_1536x2048.jpg 
 
 - 7436 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 11:37:58 ID:eS8QScYJ0
 
  -  ぼくこれジョジョで見た! 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1471656450208731136 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1471656450208731136/photo/1 
 
 - 7437 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 11:40:42 ID:mjOG9tbN0
 
  -  >>7435 
 おや、思ってたよりもお手頃な値段 
 
 - 7438 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 11:42:31 ID:eS8QScYJ0
 
  -  他で食うものでもなし、ここぐらいでしか需要が無いから値段が付かないのでは 
 牛すじみたいに圧力鍋使えば家庭でも美味しく出来るって知られて値段が上がったりする場合もあるけど 
 
 - 7439 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 11:44:25 ID:k+OT0YS50
 
  -  >>7435 
 見事にイルカ肉だらけw 
 
 - 7440 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/17(金) 11:48:24 ID:scotch
 
  -  そもそも漁の邪魔者を駆除した結果だからねえ 
 
 - 7441 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 11:56:39 ID:SWNxDyIs0
 
  -  ロードス島戦記、まだゲームになるほど続いてたんだ…ディードリットが主役だけどw 
 
 - 7442 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 11:59:04 ID:qIiGe8AK0
 
  -  ディードの中身は男である 
 
 - 7443 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 12:02:38 ID:gyqCsuQ80
 
  -  最近叩きづらくなったか実弾が尽きたか緑豆と海チワワがあんまし絡んでこなくなったな 
 
 - 7444 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 12:04:14 ID:eS8QScYJ0
 
  -  >>7443 
 コロナで誰も興味を持ってくれないだけでは 
 
 - 7445 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 12:08:17 ID:VaciTJ3t0
 
  -  >>7441 
 TRPGも新版出てるので言うほど死んでるコンテンツではないのだ 
 それにしてもディードとピロテースは罪深いな 
 
 - 7446 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 12:09:45 ID:gyqCsuQ80
 
  -  豪州が日本の調査捕鯨に反対してたのはシーパワー的に準仮想敵国認識だった日本に自分の裏庭(と主張する)南極海でうろついてほしくなかったせいもあるらしいからなあ 
 
 - 7447 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 12:15:25 ID:eS8QScYJ0
 
  -  膨らませるのはそこかあ 
  
 「ライザのアトリエ」等身大マウスパッドが発売決定! 
 ライザの太ももを約1.85kgものジェルで再現した等身大立体太ももマウスパッド  
 ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1375049.html 
 
 - 7448 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 12:20:48 ID:aXqU0viq0
 
  -  大阪キタの火事、27人心肺停止かあ…… 
 火事の規模自体はそれほど大きくなさそうだから、 
 一酸化炭素中毒とかその辺だろうか 
 
 - 7449 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 12:31:40 ID:q/8o1z08I
 
  -  加賀さん「イ級はこの背びれの部分が珍味」 
 
 - 7450 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/17(金) 12:45:28 ID:scotch
 
  -  4階のクリニックから出火で放火の可能性も出て来たとか・・・ 
 
 - 7451 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 12:52:08 ID:TJY52E1W0
 
  -  >>7406 
 来年は虎柄ビキニだな 
 
 - 7452 :携帯@胃薬 ★:2021/12/17(金) 13:10:15 ID:yansu
 
  -  シングレ1番人気回はやっぱり15話か 
 
 - 7453 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 13:11:21 ID:mznrRjxa0
 
  -  大淀とフレデリカに親交あったなら、やる夫の成績の面倒最低限でも見るよう頼んでたりして 
 大淀もエルファシルの英雄のブロマイドを常に持ち歩いてる相手なんで安心して頼める 
 
 - 7454 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 13:27:07 ID:mjOG9tbN0
 
  -  >>7452 
 首領パッチの中の人が 
 もし、シングレがアニメになったら、15話のあのシーンを北原役でメッチャやりたがってて芝生える 
 
 - 7455 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 14:01:06 ID:Q5/9bqXR0
 
  -  商業ビルとかの建材が放火で燃えたという事は またガソリンでも使用されたかな 
 心療内科ということはゲスの勘ぐりかもしれんが患者か元患者の逆恨みか八つ当たり? 
 そうだとすれば相当な傍迷惑だな 
 
 - 7456 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 14:17:14 ID:eS8QScYJ0
 
  -  >>7455 
 オンライン会員になってチケット買えば任天堂のソフトなら一部を除いて2本買えるって手が 
 
 - 7457 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 14:17:38 ID:eS8QScYJ0
 
  -  誤爆すいません 
 
 - 7458 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 14:51:41 ID:lmOGt4RR0
 
  -  なるほど 
 ttps://twitter.com/suginamayuge/status/1471297898415820800?t=0NU98sxpDjdinU6SLCtORw&s=19 
 
 - 7459 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 15:03:17 ID:Q5/9bqXR0
 
  -  >>7458 
 セイバーと凛を念頭に台詞を吟味すると趣深い 
 
 - 7460 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 15:14:44 ID:k9u6vNYc0
 
  -  桜(勝ち誇った顔) 
 
 - 7461 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 16:24:55 ID:mjOG9tbN0
 
  -  あのさぁ・・・・ 
  
 ttps://i.imgur.com/ResAiCV.png 
 
 - 7462 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 16:25:39 ID:Zabdvuui0
 
  -  本編に逆輸入されそうw 
 
 - 7463 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 16:35:48 ID:v1HDJS9K0
 
  -  この時間からの投下とは、以前はスパロボされてて夜型でしたけど同志の生活サイクルは今どんな風になっているんだろう 
 
 - 7464 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 16:44:31 ID:xNfvGtWz0
 
  -  なるほど、廃棄を装った横流し品か…… 
 
 - 7465 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/17(金) 16:47:24 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症3人 (0) 死者0人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16 ***9  計***99  19%↓ 
 11/29 ***8 **21 **21 **11 **14 **19 **20  計**114  15%↑ 
 12/06 ***7 **19 **21 **17 **25 **20 **13  計**122   7%↑ 
 12/13 ***7 **24 **29 **30 **20 **** ****  計**110 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 7466 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 16:47:46 ID:eS8QScYJ0
 
  -  同盟の環境って帝国未満なん? 
 
 - 7467 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 16:58:06 ID:mznrRjxa0
 
  -  「また大淀先輩に迷惑掛けて……!」って今度はフレデリカがやる夫嫌わんか心配 
 
 - 7468 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 16:59:38 ID:j3Q0s2o90
 
  -  どうなんだろうなあ… 
 帝国も仮にラインハルトが軍にいなかったら、かなりgdgdが続いただろうし。 
 
 - 7469 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 17:02:27 ID:T2xeaISH0
 
  -  お互い戦争し過ぎで若年中年の中間層減りまくってて経済ヤバいんじゃなかったか 
 同盟だけアホみたいに出生率高いとかじゃなければ 
 
 - 7470 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 17:04:37 ID:k9u6vNYc0
 
  -  大規模会戦の度に最低数十万下手したら千万単位で働き盛りが死ぬ世界だからなあ… 
 
 - 7471 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 17:06:04 ID:lmOGt4RR0
 
  -  回戦一回で十万とか死なせてるしなぁ 
 同盟は女性も軍にいるけど割合は低いだろうし 
 確かヤンがイゼルローンにいた頃に男女比が十倍くらいだったような 
 
 - 7472 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 17:13:40 ID:iX1U4NV+0
 
  -  >>7442 
 コンプ連載版の数回だけで後は女性プレイヤーが中の人になってるぞ。 
 
 - 7473 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 17:14:07 ID:eS8QScYJ0
 
  -  銀英伝の数字は中華古典の数字程度の案配で見るモノだと思うの 
 
 - 7474 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 17:15:55 ID:v1HDJS9K0
 
  -  関東のジェーソンというとこが飲み物安いとどっかで読んだかな 
 
 - 7475 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 17:16:55 ID:lmOGt4RR0
 
  -  チョップバリュのウイスキーで誰だったかひどい目に会ってたような 
 
 - 7476 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/17(金) 17:17:43 ID:hosirin334
 
  -  IMEの変換が本格的に頭無惨様になってきた 
 
 - 7477 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 17:20:20 ID:iX1U4NV+0
 
  -  >>7474 
 ttps://jason.co.jp/product-category/%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81jv%E5%95%86%E5%93%81/ 
  
 めっちゃ安い(のもある) 
 
 - 7478 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 17:21:03 ID:syEtzZUg0
 
  -  中国古典はな、ガチで補給大丈夫って成りますもん。真面な道路が無い時代に数十万なんて兵力が移動したらイナゴの群れと変わらん 
 可成り後の後漢の最盛期の推定人口が5000万人。キングダムの時代とか1500万が最大値程度だと思われ。 
 そうすると、総人口の5%とか10%とか徴兵されてたになるけど、経済崩壊するでしょ、此処まで動員すると 
 
 - 7479 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 17:23:19 ID:eS8QScYJ0
 
  -  Windows標準ではなくてGoogleIMEを試してみるとか? 
 有料ならAtokパスポート(ベーシック月300円)ってのもあります 
 
 - 7480 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 17:23:46 ID:k9u6vNYc0
 
  -  赤壁の戦いがせいぜい魏軍5万vs呉・劉備連合1万弱の規模だったんだっけ 
 
 - 7481 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 17:25:42 ID:eS8QScYJ0
 
  -  >>7480 
 兵站部門込みでもその半分未満な気がする・・・・ 
 
 - 7482 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 17:27:54 ID:iX1U4NV+0
 
  -  白髪三千丈の国だからね。ちかたないね 
 
 - 7483 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/17(金) 17:34:29 ID:scotch
 
  -  中華と日本の人口推移(万人) 
 ttps://chinastyle.jp/wp-content/uploads/2020/12/grah1-1024x476.png 
 ttps://chinastyle.jp/wp-content/uploads/2020/12/grah2-1024x479.png 
 
 - 7484 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 17:39:30 ID:xNfvGtWz0
 
  -  帝国軍人「この補給物資使用期限切れたから廃棄するンゴ(期限切れだとは言っていない)、こっちの物資は期限内(のつもり)だから使用するンゴ」 
 帝国側フェザーン商人「期限切れ物資の廃棄業務を格安で承るンゴ」 
 同盟側フェザーン商人「民生物資を格安で卸売りするンゴ。パッケージに帝国公用語が書いてあるけど気にしないでクレメンス」 
 やる夫少尉「安い美味い、ストゼロよりアリだおwww」 
 
 - 7485 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 17:39:35 ID:UOg8LCnV0
 
  -  >>7462 
 本編で実際にあった商品です 
 
 - 7486 :スキマ産業 ★:2021/12/17(金) 17:40:03 ID:spam
 
  -  >>7478 
 あのね 
 はくきさんのいきうめ 
 「きろくどおり」くさくてね。うんじゅうまん。 
 
 - 7487 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 17:40:13 ID:k9u6vNYc0
 
  -  幕僚クラスが根こそぎ死ぬか降伏した夷陵と違って大敗した割には主要メンバーが誰も脱落してないあたり本当に大規模会戦だったのか疑問な赤壁 
 
 - 7488 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 17:42:07 ID:XSoJaJv+0
 
  -  適当な酒を空き瓶にいれて売る泥棒市場や偽造大国経由の並行輸入と称した酒を売ってるkonozamaよりはまともな商売してるフェザーンw 
 
 - 7489 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 17:42:14 ID:tbavlP180
 
  -  >>7485 
 流石です 
 
 - 7490 :土方 ★:2021/12/17(金) 17:45:31 ID:zuri
 
  -  >>7480 
 大げさに表現して相手を威嚇するのは昔からの常套手段ですし多少(何十倍)はね? 
 韓信の背水の陣のときも相手に「え、10万?嘘つけ!1,2万しか揃えられんやろ!」って速攻で見抜かれた模様 
 
 - 7491 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 17:48:34 ID:XSoJaJv+0
 
  -  イゼル□−ンのインフラ系物資を同盟規格に変更するよりフェザーん経由で帝国規格品を輸入したほうが安くつくって話だっけ? 
 
 - 7492 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 18:05:40 ID:mjOG9tbN0
 
  -  このタイトル文字 
 全て平田先生が書いてたのか・・・ 
  
 ttps://twitter.com/sow_LIBRA11/status/1471699325059481603 
 
 - 7493 :雷鳥 ★:2021/12/17(金) 18:06:40 ID:thunder_bird
 
  -  先日亡くなった平田先生、見覚えのある絵だと思ったら薩摩義士伝の先生か……ご冥福をお祈りいたします 
 
 - 7494 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 18:08:05 ID:eS8QScYJ0
 
  -  ラップさんあとで殴られない?w 
 
 - 7495 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 18:15:13 ID:7Gcwwjsd0
 
  -  ダチョウ倶楽部の上島氏ばりに「殺す気か!」ってなりそうw 
 
 - 7496 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 18:23:19 ID:mznrRjxa0
 
  -  ロッゼンリッターと言うかシェーンコップに国家への忠誠心は似合わないが、 
 彼は軍人と言うより武人、武人と言うより武侠だから自分を信頼してくる相手は裏切れんよね 
 
 - 7497 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 18:23:29 ID:eS8QScYJ0
 
  -  帝国の補給部門大丈夫なん? 
 
 - 7498 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 18:30:17 ID:qMsrPMEl0
 
  -  >>7497 
 大丈夫、どうせ潜り込んだ門閥貴族の子弟が積極的に流して親とかの力で揉消しているだろうから・・・ 
 (補給部門だけでなく・・・受け取り側でも・・・) 
 
 - 7499 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 18:38:09 ID:mznrRjxa0
 
  -  >>7494 
 不良中年「いやいやロッゼンリッターの訓練に1日みッッッッちり付き合って貰うだけさ」 
 
 - 7500 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 18:39:05 ID:eS8QScYJ0
 
  -  オーベルさん金髪の下に行ってまずすることが 
 横流しの撲滅になったりしてw 
 
 - 7501 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/17(金) 18:41:53 ID:hosirin334
 
  -  大淀はだめんずじゃないよ(´・ω・`) 
 
 - 7502 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 18:42:23 ID:eS8QScYJ0
 
  -  ほんとにぃ〜? 
 
 - 7503 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 18:43:42 ID:cAmCZDsJ0
 
  -  えっ? 
 
 - 7504 :携帯@胃薬 ★:2021/12/17(金) 18:45:22 ID:yansu
 
  -  ほんとぉ? 
 
 - 7505 :もぐら@デイリー ★:2021/12/17(金) 18:56:16 ID:mogura
 
  -  え? 
 
 - 7506 :モノでナニカ ★:2021/12/17(金) 18:57:16 ID:nanika
 
  -  アッ ハイ ソー デスネ 
 
 - 7507 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 18:58:19 ID:F+94xXaL0
 
  -  ・・・・・・そうだな! 
 
 - 7508 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 18:58:35 ID:lFLcafZy0
 
  -  でも同盟一番の才女がダメンズって言ってたし 
 
 - 7509 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 19:02:12 ID:cAmCZDsJ0
 
  -  まぁOYDサンは腐ってないだけマシかな 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1471404744820371456 
 人は何年経とうと業からは逃れられないんやなって 
 
 - 7510 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/17(金) 19:03:50 ID:scotch
 
  -  ただ士官学校卒で少尉→中尉だから、一応それなりではあるんだよなぁ 
 そう考えるとだめんずって程では 
  
 
 - 7511 :土方 ★:2021/12/17(金) 19:05:04 ID:zuri
 
  -  セ、セヤナ 
 
 - 7512 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 19:06:38 ID:5mBW0e4w0
 
  -  首から下は使えねえって言われるヤンも赤点は回避してる時点で同盟軍平均よりは上なのよな 
 
 - 7513 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 19:06:40 ID:cAmCZDsJ0
 
  -  生活無能力者は十分だめんずではないかと… 世間一般以上には稼いではいますが 
 
 - 7514 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/17(金) 19:11:41 ID:scotch
 
  -  家事全般出来ないのが生活無能力者って言うなら 
 昭和の男は70〜80%は当てはまるぞ 
 
 - 7515 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 19:14:53 ID:tbavlP180
 
  -  そして生活能力を身につけた男は一人で暮らすようになった 
 
 - 7516 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 19:15:00 ID:5mBW0e4w0
 
  -  昭和産まれですが炊事洗濯掃除って小学校の家庭科で一通りやりませんでした? 
 
 - 7517 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 19:16:57 ID:cAmCZDsJ0
 
  -  >>7514 
 現代のライフスタイル、価値観ならそうわよ 
 当時は奥さんもらったりや家政婦雇って日常生活維持できてたけど 
 今は稼ぎが足りんのでセルフでやらんとどうしようもない 
 
 - 7518 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 19:19:18 ID:xDqIwi+bi
 
  -  炊事と掃除は兎も角、学校授業で洗濯はね… 
 まあ用途に合った洗剤入れて洗濯機使えばどうにかなるけども 
 
 - 7519 :もぐら@デイリー ★:2021/12/17(金) 19:20:41 ID:mogura
 
  -  >>7509 
 いうて、ギリシャじゃ同性アリな文化だったらしいですし? 
 今とはちょっと違うような?(ゴシップ的な? 
 
 - 7520 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/17(金) 19:21:13 ID:scotch
 
  -  家庭科で数回やっただけじゃ身に付かんし・・・・ 
 
 - 7521 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/17(金) 19:21:54 ID:tora
 
  -  拙作まとめブログの記事総数が8000件を超えました。 
 いつも快適に投下場所を使わせていただいている同志に改めて感謝を。 
 ありがとうございます。 
 
 - 7522 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 19:22:03 ID:AWmbhYBAI
 
  -  >>7510 
 世の中には仕事はできるけど、それ以外はからっきしって人もいるから… 
 
 - 7523 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 19:22:23 ID:1I41V7xx0
 
  -  昔も稼ぎは足りなかったけどなんか給料上がるっしょみたいな謎の期待があっただけなような 
 
 - 7524 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 19:23:07 ID:mznrRjxa0
 
  -  ???「ええっ、第13艦隊ではパインサラダとステーキが食べ放題だって!?」 
 
 - 7525 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 19:23:53 ID:mznrRjxa0
 
  -  >>7501 
 じゃあフレデリカは? 
 
 - 7526 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 19:23:58 ID:Sf63xRnR0
 
  -  >>7509 
 シシン氏のゲーム散歩大体神回 
 
 - 7527 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 19:25:27 ID:B0Ky4ygD0
 
  -  フレデリカ・グリーンヒル嬢のどこがだめんずじゃないと言うのだろうか? 
 14才の頃からターゲットロックオンし続けている大淀先輩を遙かに凌ぐ筋金入りのだめんずだというのに。 
 
 - 7528 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 19:27:42 ID:cAmCZDsJ0
 
  -  >>7523 
 謎の期待だけの職場もあったが高度成長期は大概のリーマンが一軒家買えたから(ローンに忙殺されたが 
 
 - 7529 :バーニィ ★:2021/12/17(金) 19:30:00 ID:zaku
 
  -  セヤナー 
 
 - 7530 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 19:31:08 ID:v1HDJS9K0
 
  -  「男やもめに蛆がわき、女やもめに花が咲く」なんて言葉がありますが、今は家電製品が揃ってるし 
 家事に困っても簡単に検索できるしで、男にできないことなんてそうそうないですからね 
 ・・・センスや丁寧さなどは考慮しないものとする 
 
 - 7531 :すじん ★:2021/12/17(金) 19:42:55 ID:sujin
 
  -  現代においては漫画の死役所で描かれたみたいに 
 妻の仲介なしだと周囲にとってただの厄介野郎で興味抱かれず 
 死んでも蛆が湧くほどの時間経つまでまで周囲に気づかれないってのもあるかもね。 
 
 - 7532 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 19:44:04 ID:m/clAPbi0
 
  -  >>7475 
 ジョーさんな 
 それにつられてネタになればとワイも飲んだ 
 死んだ 
  
 あと掘っ立て住人は数人が体験してるはず 
 
 - 7533 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 19:44:10 ID:Hc9P8y/20
 
  -  >>7528 
 昇給するは首は飛ばないわで皆気軽にローン組んでた時代って印象っすね 
 
 - 7534 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 19:44:27 ID:cAmCZDsJ0
 
  -  ロボ掃除機とかは最近流行りのミニマム生活じゃないと十全に働かないのよな 
 出来ない場合は自力しかないという 
 それ以外は一部どうしても人力必要だけど投入・スイッチポンで終わる 便利になったわw 
 自炊よりは高く付くけど冷食は味も良いわ手間もかからなくなったし 結婚減るよな 
 
 - 7535 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/17(金) 19:46:43 ID:hosirin334
 
  -  >>7509 
 やっぱりホモはダメだ、滅ぼそう 
 
 - 7536 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 19:48:41 ID:B0Ky4ygD0
 
  -  何か、あなたの『ガンダム』キャラのベストカップルは?という記事があったみたいで。 
 ランバ・ラル×クラウレ・ハモン 
 シロー・アマダ×アイナ・サハリン 
 キスハール・バグワット×カリンガ・ヴォーゲル 
 カミーユ・ビダン×ファ・ユイリィ 
 の四組を選んだとか。 
  
 刹那×ガンダムが何故無いのだろうか?(棒 
 
 - 7537 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/17(金) 19:49:54 ID:scotch
 
  -  >>7535 
 その時代から滅ぼそうとしても絶滅していない件 
 
 - 7538 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/17(金) 19:50:41 ID:scotch
 
  -  左右の単語を正しく結びなさい 配点5 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FGubpBWVUAIH4QI?format=jpg 
 
 - 7539 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/17(金) 19:51:10 ID:hosirin334
 
  -   
  
 '                |二二二二二二 |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
              |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |i:i:i:i:|:i:i : : : |  >>7536などと言っております 
 .   な る ほ ど.     |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
              |二二二二二二 |:i:i:i:i|:i:i : : : |    同志>>1 
 シ ベ リ ア 送 り だ .|,、 、、 、、、:i:i:i:i:i:} |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
                j,'////////ハ、、} |:i:i:i:i|:i:i : : 人 
                /v///////////,:i:i:i:i:i:|:i:i.:. :. .: .\ 
            /  "''…''''"´ }///:i:i:i:r=竺竺ミx  \___ 
           /      -‐_ ///i:i:i:乂三三=イ: :: : /  -=ニ∨三ニ= 
         < '""ニ_ミx  r''''"ヾ √ }i:i:i:i|l゙'ー´r‐'!: :: :_j   -胃薬三三ニ=- 
       / ̄  `゙"'"/!  {ヘ丐'" j! ノi:i:i:i:汽 __ j!: : γ气ミ _,、-「 ヾ、¨¨´ 
  ̄ ̄ ̄ ̄i:i:i:i:i{    , ''j''_'i,,    / /:i:i:i:i:i|xへ''rへ、、 {r=‐''"´  气 
   {:i:i:i:i:||:i::i::i::i:{  _,,ィi:i:i:i:i:i:i:ih.、 彳「i:i:i,、 '"゙+/\/  ゝ‐ {     しj 
   {:i:i:i:i:||:i::i::i:: 从`…-'''ーー-ゞ‐  //∨ v--ュ゙+  r―, {_、-ヾ "'' 
   {:i:i:i:i:||,.、:i::i/Λ <,,  `''''´ // ///ハ l{`¨´  ゙+ `¨´}  L,,,、  // ;, 
 _、-‐ ¨´   {// \ヾー---彡,、イ////¨ ̄''〜、、.゙'+、 }    r'゙  // ;, 
         ∨////>r=气////// /       \__゙'ソ}    气   ,,;, 
 V           ∨//// ⌒∨////         Λ¨ヾ}    j! 乂_ノィへ 
 :∨        \// じノ ∨/       =ー  ‖ ゙, }   jl       // 
 :::∨          {                   =-  ‖  ∨=-ミ、j!    /+「+「 
 : ::}         {  γ‐、             =- /  /Λ   7     /{+「/ 
 
 - 7540 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 19:52:15 ID:cAmCZDsJ0
 
  -  >>7533 
 大体あってるw 皆が未来を夢見てた時代な印象 
 
 - 7541 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 19:52:19 ID:mjOG9tbN0
 
  -  これがOKで 
 何でヒシアマ姉さんのノーブラノーパンがアウトなんですかぁ!? 
  
 ttps://i.imgur.com/JbJIpQP.jpg 
 
 - 7542 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 19:54:12 ID:m/clAPbi0
 
  -  >>7541 
 そもそも世界が違うだろ、と身も蓋もないマジレスを書いてみる 
 
 - 7543 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 19:54:28 ID:cAmCZDsJ0
 
  -  >>7538 
 うーん一つもわからない 
 
 - 7544 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 19:54:47 ID:5mBW0e4w0
 
  -  戦艦娘にやらせると洒落にならんなあ<MBCG 
 ttps://twitter.com/hakkai8/status/1471671679663624194 
 
 - 7545 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/17(金) 19:54:53 ID:hosirin334
 
  -  >>7541 
 これはおかしい(断言 
 
 - 7546 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 19:55:30 ID:/d8HpWc40
 
  -  大丈夫? 解答したら歌詞扱いで怒られない? 
 
 - 7547 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 19:55:49 ID:xNfvGtWz0
 
  -  >>7543 
 馬鹿な、地上の星は一般教養ではないのか……!? 
 
 - 7548 :すじん ★:2021/12/17(金) 19:55:50 ID:sujin
 
  -  >>7543 
 地上の星の歌詞じゃない? 
 
 - 7549 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 19:58:27 ID:v1HDJS9K0
 
  -  プロジェクトXの放送が終わったのが2005年で16年前か 
 
 - 7550 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/17(金) 19:59:20 ID:scotch
 
  -  プロジェクトX 〜挑戦者たち〜 
 放送期間	2000年3月28日 - 2005年12月28日 
 
 - 7551 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:02:02 ID:4ShYLNAf0
 
  -  プロジェクトXってもっと長いこと放映してたイメージがあったが 
 6年やってなかったのか 
 
 - 7552 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:02:29 ID:cAmCZDsJ0
 
  -  >>7547>>7548 
 あぁ ボケたかな 
 
 - 7553 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:02:34 ID:eS8QScYJ0
 
  -  >>7543 
 答え合わせ 
 ttps://youtu.be/v2SlpjCz7uE 
 
 - 7554 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:03:49 ID:mjOG9tbN0
 
  -  プロジェクトX=地上の星も、もはやナウなヤングのティーンには分からないほど過去になってしまったなあ。 
 
 - 7555 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/17(金) 20:07:03 ID:scotch
 
  -  当時主題歌で新規にファンになった人が 
 ラジオを聞いて同姓同名の別のDJの番組と勘違いすると行けないと 
 同一人物ですよって番組中に毎回数回言いまくるのが日常にwww 
  
 (歌の感じと本人のしゃべりが完全に別人レベルで違う) 
 
 - 7556 :バジルールの人:2021/12/17(金) 20:08:35 ID:Qc8YLVKEi
 
  -  BSプレミアムでリマスター再放送してるプロジェクトx 
 最初の放送は富士山頂レーダー回だった 
 
 - 7557 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:09:00 ID:qIiGe8AK0
 
  -  少なくとも男女とも小学校で米の炊き方味噌汁の作り方野菜炒めの作り方は学ぶ筈なんだが 
 (あとポシェットとか雑巾作ったり) 
 
 - 7558 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:09:57 ID:qIiGe8AK0
 
  -  プロXは嘘放送して一気に廃れた感ある 
 
 - 7559 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:11:08 ID:cAmCZDsJ0
 
  -  中島みゆき御大は歌としゃべりの剥離が激しすぎるから仕方ないねw 
 自分も中坊くらいの時分に情念たっぷりの歌に惹かれてオールナイトニッポン視聴してたまげたもの 
 
 - 7560 :バジルールの人:2021/12/17(金) 20:11:43 ID:Qc8YLVKEi
 
  -  最初は面白かったんだよ、最初の頃は… 
 
 - 7561 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:13:39 ID:eVM8i8pg0
 
  -  車関係の話はほとんど好き 
 
 - 7562 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:14:14 ID:FW0cuPGZ0
 
  -  >>7536 
 ガロード×ティファがないのはなぜだ!!! 
 
 - 7563 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:16:38 ID:hdHJiddw0
 
  -  プロジェクトXは漫画版もある。 
 あっちの方が迫真の場面もあって面白い。 
 
 - 7564 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:17:30 ID:bqYpnnSi0
 
  -  >>7562 
 シーブック×セシリーがないのは残念だなぁ。モーラ×キースも欲しかったw 
 あと超個人的には、カミーユとのカップリングはフォウなんだよなぁ… 
 
 - 7565 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/17(金) 20:17:54 ID:hosirin334
 
  -  ばんえいウマ娘、か 
 
 - 7566 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:19:51 ID:5mBW0e4w0
 
  -  体重が体格に反映されるのか 
 はたまたおっぱいに反映されるのか 
 
 - 7567 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:20:09 ID:kwD/m9dmi
 
  -  みんなきらりみてーな身長のウマ娘かな>ばんえい 
 
 - 7568 :大隅 ★:2021/12/17(金) 20:20:58 ID:osumi
 
  -  低身長どすこい型ウマ娘が主流かもしれない(´・ω・`)>ばんえい 
 
 - 7569 :土方 ★:2021/12/17(金) 20:21:53 ID:zuri
 
  -  娘ではないなにかが出てきそうな気がする−(棒) 
 
 - 7570 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:21:53 ID:TDIkBdpa0
 
  -  >>7541 
 運営が違う これに尽きる 
 
 - 7571 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/17(金) 20:22:00 ID:debuff
 
  -  高校時代は【お時間拝借】聴いてたな<中島みゆき 
 尚、友人の谷山浩子も大概である 
 
 - 7572 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/17(金) 20:22:09 ID:hosirin334
 
  -  でも顔を蹴られたり叩かれたりするばんえいウマ娘は見とうない 
 
 - 7573 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:22:15 ID:bRQr5ZMu0
 
  -  ミシェルマイベイビーみたいな子ばっかりかもしれない。 
 俺は…俺は普通だったのに…シングレのせいで巨女好きになって大変なんだから… 
 
 - 7574 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:22:27 ID:Sk4+Os160
 
  -  過去にばんえいウマ娘の血が入っているとレースに出られないから 
 汚れた血と言われるのだ。 
 
 - 7575 :スキマ産業 ★:2021/12/17(金) 20:23:14 ID:spam
 
  -  ニコニコにあったなあ。輓曳 
 
 - 7576 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:23:21 ID:hdHJiddw0
 
  -  どっかの競馬ゲームにあった「一般サラブレッドvs北斗の拳の黒王号」みたいに、 
 お前大きさ違いすぎじゃん!見たいな扱いになりそう>ばんえいウマ娘 
 
 - 7577 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/17(金) 20:23:30 ID:debuff
 
  -  サメ!サメ!サメ! 
 ttps://twitter.com/tospo_namakeiba/status/1471404366683058176 
 
 - 7578 :胃薬 ★:2021/12/17(金) 20:24:08 ID:yansu
 
  -  騎手はトレーナー枠だから蹴られる娘は居ないんだ(*^○^*) 
 鍛え上げられてるから蹴られてもあまり問題ない位には頑丈なんですよね、むしろ蹴りレベルじゃないと顔を上げれない重さ(ばんえい競馬) 
 
 - 7579 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:24:36 ID:bRQr5ZMu0
 
  -  ただでさえ競走馬とかいう存在からして闇深いのにウマ娘で闇深設定マシマシにしようとするのはNG 
 
 - 7580 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/17(金) 20:24:41 ID:debuff
 
  -  輓曳競馬用の橇を人間がチームで引っ張る『人間ばん馬』と云う競技もあったりする 
 
 - 7581 :土方 ★:2021/12/17(金) 20:25:53 ID:zuri
 
  -  むしろガタイがいい分他者への暴力とか嫌いそうな子ばかり集まりそうなイメージ。実際のばん馬もそこまで気性荒くないんでしたっけ 
 
 - 7582 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:26:17 ID:vqM9oPRg0
 
  -  ばんえい 北海道特有の天候とサラブレッドと在来種が混ざりまくった結果ラオウのウマみたいになったから 
 ああでもせんと救えんというのが  
 
 - 7583 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:27:45 ID:5mBW0e4w0
 
  -  さあ安心して騎乗するといい、私達は大切な労働力なんだ 
 
 - 7584 :胃薬 ★:2021/12/17(金) 20:28:38 ID:yansu
 
  -  我々がうつ伏せになったお相撲さんの顔を持ちあげれるかって話ですわね 
 
 - 7585 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:30:17 ID:cAmCZDsJ0
 
  -  >>7582 
 まだ開拓時代なら大型トラック代わりに使いようもあったんだけどね 
 でも燃費がなぁ 
 
 - 7586 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:33:54 ID:mjOG9tbN0
 
  -  ばんえいウマ娘描いてる人いたな 
  
 ttps://i.imgur.com/uhiFNrj.jpg 
 ttps://t.co/zXDpjVbk57 
 
 - 7587 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:35:07 ID:hdHJiddw0
 
  -  ばんえい馬の競走は「最大の障害である第2障害をどう攻略するか」にかかるからなぁ・・・。 
 あそこで力尽きる馬が多い多い。 
 
 - 7588 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:39:51 ID:O7OFqJc50
 
  -  マジかよ…とリアルで声出た 
  
 ttps://i.imgur.com/Y5EYL6L.jpg 
 
 - 7589 :雷鳥 ★:2021/12/17(金) 20:40:42 ID:thunder_bird
 
  -  今スレの残り容量が100キロバイトくらいなんだけど 
 これはもう次スレ立てたほうがいいのかな?('ω') 
 スレ立て久々や 
 
 - 7590 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:42:08 ID:mjOG9tbN0
 
  -  >>7588 
 えっ、まさか原先生? 
 いちご味先生じゃなくて? 
 
 - 7591 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/17(金) 20:45:50 ID:scotch
 
  -  罰ゲーム (今ならパワハラ?) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FGuslBuUUAE_bR1?format=jpg 
 
 - 7592 :すじん ★:2021/12/17(金) 20:45:54 ID:sujin
 
  -  >>7590 
 せやで、カードとしては……強いんかなこれ? 
 ttps://twitter.com/mtgjp/status/1471676529298087936 
 まぁMTG前には天野喜孝さんに描いてもらったし目玉枠かなぁ。 
 
 - 7593 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:46:06 ID:Th6EQ8c70
 
  -  女子レスラーに追い出された男の人も、立派ないじめの被害者であるとおもう 
 
 - 7594 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:53:45 ID:8eJDA9E+0
 
  -  北海道の猟銃許可取り消しは違法の判決になったか。とりあえずよかった。 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/94ff56df7462621683d9a40c54830eb504bc0bec 
 
 - 7595 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:54:39 ID:2W0l7ich0
 
  -  顔蹴り事件は、 
 そもそもメディアが言ってもいない騎手の言葉を捏造してるからな、アレ 
 
 - 7596 :手抜き〇 ★:2021/12/17(金) 20:54:39 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7597 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:55:06 ID:hdHJiddw0
 
  -  >>7592 
 基本的にプレインズウォーカーはどれも大体強い。 
 けど重かったり自ターンにしか使えなかったりするから条件が限られる。 
 要は使いよう。 
  
 ・・・とはいえ、MTGって基本、インスタントの応酬が呪文の大多数を占めるからなぁ・・・。 
  
 
 - 7598 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 20:56:15 ID:5mBW0e4w0
 
  -  >>7594 
 まあ信頼は帰ってこないんですけどねww 
 
 - 7599 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 21:02:10 ID:eS8QScYJ0
 
  -  >>7598 
 あれ警察じゃなくて撃った猟師がクソって話もあるよ 
 なんか猟師間でのゴタゴタが原因で 
 振り回された当人達以外は良い迷惑 
 って老害達に振り回される若い世代あるあるとか 
 
 - 7600 :雷鳥 ★:2021/12/17(金) 21:02:36 ID:thunder_bird
 
  -  ダディー、ガソダムオルー! 
 
 - 7601 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 21:03:10 ID:xuYsBqQz0
 
  -  警察と公安のエライ人がケジメ付けない限り知らんがなが続くんちゃうの 
 猟友会だってメンツとかプライドとかあるわけだし 
 
 - 7602 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/17(金) 21:05:44 ID:scotch
 
  -  そもそも狩猟って採算ベースで考えるとほとんどが必要に迫られてかボランティアに近いって聞くしなぁ 
 
 - 7603 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 21:07:25 ID:cAmCZDsJ0
 
  -  >>7601 
 少なくてもケジメ無しじゃあ砂川周辺は猟友会の協力は得られないだろうね 
 道東の方じゃ今熊被害がシャレになってないのでゴタゴタは本当に勘弁なんだが 
 
 - 7604 :すじん ★:2021/12/17(金) 21:10:09 ID:sujin
 
  -  >>7597 
 現役プレイヤーだし知ってるよ。 
 ただ3マナのPWでスタンで実戦級扱いされたのって3テフェとかオーコ辺りよ? 
 ローアンとウィルですら4積み安定って程でもなかったし、今ならレン7とロルスだけど5マナだし。 
 
 - 7605 :豚死ね ★:2021/12/17(金) 21:10:14 ID:pork
 
  -  >>7592 
 1枚ドローと擬似切削が選べる点とか、トークンと-7が噛み合ってる点とか普通に強いんじゃない? 
 トークンにヴォーパルソードで雑に特殊勝利とか狙えなくもないし 
 
 - 7606 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 21:13:31 ID:FjpZubEr0
 
  -  >>7594 の見る限り 「斜面だからその上に家でも当たらんやろ」 「完全に隠れてなければ当たるやろ」 
 で後者のが限定され過ぎてて無理だろ感否めない 
 
 - 7607 :すじん ★:2021/12/17(金) 21:13:52 ID:sujin
 
  -  >>7605 
 あくまで個人的にはこれ使うならロルスか濫用のサソリ入れるかなぁ。 
 
 - 7608 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 21:17:41 ID:cAmCZDsJ0
 
  -  >>7602 
 そうわよ設備投資と手間暇かかりすぎるので商業でやってるとこなんてほぼ皆無よ 
 仕留めてもマニュアル通りに処置しないと商業ベースに乗せられないんで 
 後は自家消費か埋め立て処分しかないもの(今は毛皮や肝も売れない 
  
 
 - 7609 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/17(金) 21:18:53 ID:debuff
 
  -  邦キチのプペルの分析が腑に落ちすぎる…… 
 
 - 7610 :豚死ね ★:2021/12/17(金) 21:19:03 ID:pork
 
  -  >>7607 
 ドロー目的以外じゃ俺も使わないかな 
 というか、しばらくは二重屍のゾンビデッキが楽しいからこれを採用するようなデッキは作るきもないかなって 
 
 - 7611 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 21:28:47 ID:eS8QScYJ0
 
  -  ttps://twitter.com/hokubukyuushuu/status/1471818042720268299 
  
 お嬢様がゴジラの次は対魔忍と戦わされそう 
 
 - 7612 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 21:29:25 ID:cAmCZDsJ0
 
  -  >>7609 
 更新今日だったんだな見てきたけど最後のセリフの「常人には無理だ」には納得しかない 
 
 - 7613 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 21:40:02 ID:mjOG9tbN0
 
  -  >>7600 
 ぶ、ブルボンの娘! 
 
 - 7614 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/17(金) 21:55:59 ID:scotch
 
  -  なお警備のALSOK、三菱地所、NTTドコモが異業種参入する模様 
 ALSOKは手始めに千葉でキョン狩りに勤しむ模様 
 
 - 7615 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 22:01:26 ID:NSLgoX4q0
 
  -  娘好きやわーいつでも礼儀正しい 
 なつかれてる二人お前らも嬢と同じくらいの娘おってもおかしくないんやで? 
 
 - 7616 :土方 ★:2021/12/17(金) 22:04:21 ID:zuri
 
  -  >>7611 
 先生!?先生!!?? 
 
 - 7617 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/17(金) 22:07:42 ID:scotch
 
  -  限定品:豊穣         イイ・・・・ 
 ttps://www.seiko-online-store.jp/ja/Watch/SARY208/p/SARY208 
 ttps://zenmai-tokyo.com/wp-content/uploads/2021/12/SRAY208_all.jpg 
 
 - 7618 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 22:08:45 ID:kn4sqxZX0
 
  -  「キョン! 千葉県で繁殖するわよ!」 
 
 - 7619 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 22:09:42 ID:cAmCZDsJ0
 
  -  >>7614 
 マ?そっかぁ 
 今、千葉でキョンが大繁殖してるそうで 電撃マオウの罠ガールでやってた 
 出来れば北海道でエゾシカ狩って欲しい 熊は売れんので無理は言わない 
 
 - 7620 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/17(金) 22:12:26 ID:scotch
 
  -  >>7619 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2cdbeaf30669ba9ba94ad8cd2cca87ffe555127d 
 ttps://lovely-lovely.net/business/mec-5 
 
 - 7621 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 22:14:56 ID:Aotbrqqz0
 
  -  運が良くて大淀さん引換券なチラ裏のやる夫、見てて面白いな 
 ラップさんも良い人だし 
 
 - 7622 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/17(金) 22:17:26 ID:debuff
 
  -  こんなシンプルな表紙なのになんでやたらと情報量多いんだw 
 ttps://twitter.com/eiitirou/status/1471792389648191492 
 
 - 7623 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 22:24:10 ID:kn4sqxZX0
 
  -  >>7617 
 (賞与が些少ながら入った)(社会人ウン年目なのに碌に腕時計持ってない)(なかなかいいデザイン) 
 ンアー!(購入ポチー 
 
 - 7624 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 22:24:27 ID:cAmCZDsJ0
 
  -  >>7620 
 おーマジだぁ 確かにイノシシは一番商業ベースに乗せやすいんだよな ぶっちゃけ豚だし 
 繁殖期のオス(脂肪が固くなり食えたものじゃない)以外は通年で供給出来るのも強みよね 
 是非にエゾシカも考えて欲しいわ 最近北海道でも商業ベースに乗り始めてるけど少し高め 
 (手間暇考えりゃしょうがないけど) 
 >>7611 
 とふろう先生?お気を確かに 
 
 - 7625 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 22:25:36 ID:mjOG9tbN0
 
  -  >>7622 
 マキジがタイシンとは意外w 
 
 - 7626 :胃薬 ★:2021/12/17(金) 22:26:46 ID:yansu
 
  -  orinrinで全角打てなくなった場合の対処法(スペースキーやらひらがなやら打てない) 
 
 - 7627 :すじん ★:2021/12/17(金) 22:27:35 ID:sujin
 
  -   
                 男友達シリーズ二次 
  
               それを救済と呼ぶのなら22 
  
  
           ____ 
         /      \ 
        /        \ 
      /             \ 
      |               | 
       \            ,/ 
       /⌒          ⌒ヽ 
       /             ヽ 
     /              ヽ 
     |                | 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1639231311/ 
 
 - 7628 :すじん ★:2021/12/17(金) 22:27:58 ID:sujin
 
  -  あっ、誤爆スマソ 
 
 - 7629 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/17(金) 22:33:45 ID:scotch
 
  -  >>7623 
 この辺も良い感じ 
 ttps://www.tissotwatches.com/ja-jp/t1374071104100.html 
 ttps://www.tissotwatches.com/ja-jp/t1274071105100.html 
 
 - 7630 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/17(金) 22:35:07 ID:scotch
 
  -  >>7624 
 リプに素早く大隅どんが突っ込んでるなwww 
 
 - 7631 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 22:39:34 ID:kn4sqxZX0
 
  -  >>7629 
 いい感じだけどブランド相応のお値段や…… 
 
 - 7632 :雷鳥 ★:2021/12/17(金) 22:44:25 ID:thunder_bird
 
  -  >>7626 
 PC再起動 
 
 - 7633 :胃薬 ★:2021/12/17(金) 22:57:45 ID:yansu
 
  -  >>7632 
 再起動→駄目 シャットダウン→直ったけどまた同じ症状に陥る 
 再インストールしかない・・・ってコト!? 
 
 - 7634 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 23:00:42 ID:CvjpsrPt0
 
  -  >>7633 
 自分も同じ症状になったのですが今思い付いた心当たりに昨日シャットダウンする時に更新したからじゃないかと… 
 ちょっとこれから更新前に戻してみます 
 
 - 7635 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 23:01:19 ID:aavCvOsB0
 
  -  日本でやらかす阿呆が出ませんように 
 ttps://twitter.com/ReutersJapan/status/1471357490516606976?t=yOw16MErO4xu6kbaYy92fQ&s=19 
 
 - 7636 :胃薬 ★:2021/12/17(金) 23:06:39 ID:yansu
 
  -  >>7634 
 更新したわ・・・そういえば・・・それが原因か・・・ 
 
 - 7637 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 23:15:12 ID:CvjpsrPt0
 
  -  >>7636 
 更新前の状態に戻したら直りました 
 やっぱり昨日の更新の所為みたいです 
 
 - 7638 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 23:17:05 ID:5mBW0e4w0
 
  -  公式ウイルスはやめて欲しい 
 
 - 7639 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 23:17:37 ID:TDIkBdpa0
 
  -  たぶんこれ 
 ttps://www.nichepcgamer.com/archives/windows10-new-ime-roblems-with-not-automatically-switching-between-romaji-and-kana-input.html 
 
 - 7640 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/17(金) 23:20:02 ID:scotch
 
  -  ttps://cdn.macaro-ni.jp/assets/img/shutterstock/shutterstock_602224724.jpg 
 ttps://lowch.com/wp-content/uploads/2017/06/tonkatsu.jpg 
 ttps://gakumado.mynavi.jp/system/production/image/image/000/144/911/144911/wysiwyg_a5dc3b7a9283be3c2730.jpg 
 
 - 7641 :胃薬 ★:2021/12/17(金) 23:21:17 ID:yansu
 
  -  >>7639 
 直った マジ感謝ですありがとうございますもうwin10更新は信じない 
 
 - 7642 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 23:22:26 ID:TDIkBdpa0
 
  -  >>7641 
 たぶん時間差でIME更新が入ったんだと思うねんな よかよか 
 
 - 7643 :雷鳥 ★:2021/12/17(金) 23:28:53 ID:thunder_bird
 
  -  また公式か(windows)壊れるなぁ 
 
 - 7644 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/17(金) 23:29:46 ID:tora
 
  -  >7539 
  
 同志がこういうの欲しいかなって思っていっしょうけんめい作りました!(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/839 
  
 
 - 7645 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 23:30:13 ID:j3Q0s2o90
 
  -  Win10に入ってからシャットダウンや再起動関係のトラブルが、本当に増えました。 
 7は素直なOSだったんですがねえ… 
 
 - 7646 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 23:31:18 ID:TDIkBdpa0
 
  -  今後もIME関係の更新があるごとにスイッチがONになったりOFFになったりするから注意するのよ 
 マイクロソフト君は年々ひどくなっていくのなんとかならぬか ならぬな 
 
 - 7647 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 23:32:31 ID:T2xeaISH0
 
  -  シャットダウン系は電源タップとかも疑ったほうが良いぞよ 
 
 - 7648 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 23:41:43 ID:BCAmMKKX0
 
  -  シャットダウンやら再起動関係のトラブルは高速スタートアップ切れば安定するんでない? 
 
 - 7649 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 23:43:37 ID:j3Q0s2o90
 
  -  ああ、ハードウェアの方ですか…定期的に掃除はしてますが。 
 これが老朽化してると危ないかもなあ、買い換えるか。 
 
 - 7650 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 23:43:49 ID:OD9c461C0
 
  -  >>7640 
 夜中にトンカツは危険すぎるww 脂肪的に 
 
 - 7651 :もぐら@デイリー ★:2021/12/17(金) 23:45:11 ID:mogura
 
  -  >>7650 
 時間帯と腹具合によってはかつやに凸案件(真顔 
 
 - 7652 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 23:47:12 ID:XSoJaJv+0
 
  -  >>7624 
 これからの時代はジビエだ、駆除もかねてイノシシ狩ろう!となった矢先に豚熱(CSF)流行し感染確認地域での商業化が事実上無理っぽな状態 
 
 - 7653 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 23:52:17 ID:T2xeaISH0
 
  -  道の駅で割とよく見る猪肉や鹿肉のジャーキー 
 あれ結構好き 
 
 - 7654 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 23:53:45 ID:5mBW0e4w0
 
  -  各務原桜「熊の手か…」 
 
 - 7655 :名無しの読者さん:2021/12/17(金) 23:54:42 ID:4a8qbL570
 
  -  かつやはなんだかんだ梅のコスパと完成度が一番 特カツは厚くて熱いので飯と一緒にほおばるとキツい 
 
 - 7656 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/18(土) 00:02:02 ID:debuff
 
  -  >>7654 
 ヤンジャン本誌で藤岡弘が熊の手食っとったな 
 
 - 7657 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 00:24:31 ID:62xFK8kK0
 
  -  熊の手は伝説の珍味な割に実際に食べた人少なそうだよね。楚の王様が太子変えようとしたら謀反起こされましてね。 
 最後に太子に、「死ぬまえに熊の手食べたいんだが」と言ったエピソードがある 
 
 - 7658 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 00:31:24 ID:K0W2GhAb0
 
  -  土産物 産地を見たら アルかニダ(ピーナツ星土産のピーナツが中国産だった衝撃) 
 
 - 7659 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/18(土) 00:31:44 ID:debuff
 
  -  絵面が強い 
 ttps://twitter.com/kaseiyukimitsu/status/1471611838752526336 
 
 - 7660 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 00:41:42 ID:EDTVWbnn0
 
  -  実は落花生の国の落花生はそこそこお高いのだぞ 
 
 - 7661 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 00:44:06 ID:y24Rlqqm0
 
  -  いうほど7が素直なOSだっただろうか?ボブは訝しんだ 
 以降のOSと比較してというのならまあそうねえとしか 
 
 - 7662 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 00:45:37 ID:yreuABhL0
 
  -  良くある落花生(ちうごく産)200円くらい 
 良くあるけどちょっと美味い落花生(千葉県産)350円くらい 
  
 ニンニクとかも1玉100円のちうごく産と1玉198円の日本産とかもある。 
 臭いの強さが違うので自分は日本産のを買うのですが。 
 
 - 7663 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 00:45:52 ID:n92oI2eJ0
 
  -  はーかーたのし・お! 
 
 - 7664 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/18(土) 00:47:51 ID:debuff
 
  -  とりあえず、量の割に安いなと思ったら産地確認したほうがいい<落花生 
 
 - 7665 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/18(土) 00:48:28 ID:hosirin334
 
  -  一部規制解除 
 もう悪さするなよ 
 
 - 7666 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 00:52:38 ID:v98G3rMS0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 7667 :狩人 ★:2021/12/18(土) 00:53:20 ID:???
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 7668 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 00:54:54 ID:4EIYdKjh0
 
  -  同士お疲れ様です 
  
 ふとももマウスパッドとは新しい 
 ttp://hobbyjapan-shop.com/shop/g/g520771583/ 
 
 - 7669 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 00:55:10 ID:upFBawoG0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 7670 :携帯@胃薬 ★:2021/12/18(土) 00:57:34 ID:yansu
 
  -  同志おつです! 
 悪さしたらダメなんだ(*^◯^*) 
 
 - 7671 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/18(土) 01:00:15 ID:hosirin334
 
  -  >>7670 
 
 - 7672 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/18(土) 01:00:22 ID:scotch
 
  -  >>7664 
 それ落花生に限らないよね 
 Made in PRC Made in ROK 
 
 - 7673 :スマホ昭弘:2021/12/18(土) 01:00:35 ID:icWzqFKK0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 7674 :携帯@胃薬 ★:2021/12/18(土) 01:01:44 ID:yansu
 
  -  悪さしてないですよ!?同志ぃ!? 
 
 - 7675 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/18(土) 01:02:26 ID:scotch
 
  -  >>7674  えっ??? 
 
 - 7676 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 01:16:50 ID:2O1iziMn0
 
  -  また名前が変えられそうですねぇ 
 
 - 7677 :携帯@胃薬 ★:2021/12/18(土) 01:19:18 ID:yansu
 
  -  良い子なので悪い事なんてしてないですわよ!悪い子の所にはサンタさんが来ないんだよっ! 
 
 - 7678 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 01:23:47 ID:2h7LBPOy0
 
  -  悪い子の所には黒いサンタさんが来るらしいぞ 
 
 - 7679 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 01:30:43 ID:D5eJC4C90
 
  -  そういえばあの漫画ってつづいてるの? 
 
 - 7680 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 01:41:06 ID:62xFK8kK0
 
  -  >>7662 
 別に産地のせいでは無いのですが、ちうごく産の物は異様に日持ちする物も有るので怖い 
 多分、使ったら駄目な防腐剤とか農薬を使った物も混ざってるんだと思う 
 
 - 7681 :赤霧 ★:2021/12/18(土) 01:41:11 ID:???
 
  -  どっかでサンタ派遣会社が深刻なサンタ不足に陥ってるとかみたなあ…… 
 
 - 7682 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 01:43:47 ID:VVYw24iV0
 
  -  肥満体の老人に見えることが要件だからコロナに弱いってのはそりゃそうかってなる 
 
 - 7683 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 01:45:15 ID:VVYw24iV0
 
  -  >>7680 
 スペイン産オヌヌヌ 
 自分は中国産常備してるけど 
 
 - 7684 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 01:47:49 ID:MxQeI/sMi
 
  -  本当に切ない>サンタ不足 
  
 ttps://twitter.com/consultnt_a/status/1470272818164416513 
 だからってこういうのはどうかと思う 
 
 - 7685 :赤霧 ★:2021/12/18(土) 01:48:04 ID:???
 
  -  >>7682 
 たしかコロナと高齢による引退と新人不足で大変なことになったっぽい 
 
 - 7686 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/18(土) 01:49:25 ID:scotch
 
  -  >>7684 
 ひでぇwwww 
 
 - 7687 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/18(土) 01:52:24 ID:hosirin334
 
  -  >>7684 
 これが資本主義の正体だ 
 
 - 7688 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 02:13:06 ID:6Lx++nsc0
 
  -  >>7657 
 時間稼ぎじゃね? 
 熊の手は乾物で作るのに最低でも2、3日下拵えしてから料理するみたいだし 
 
 - 7689 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 02:20:50 ID:GvNQ6Xm70
 
  -  結果として皇帝陛下の温情()で救われた形のオーベルの心境や如何に 
 
 - 7690 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 02:39:11 ID:1noEfmZN0
 
  -  同志、IMEの誤字が酷く感じたらいっそ学習ログ消し飛ばした方が気分が楽になるかもです 
 
 - 7691 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 02:47:12 ID:Zn4PJRdM0
 
  -  ググるIMEも一時より大分頭おかしいんだよな マジでATOK使おうかな年3600円かぁ 
 昔みたいにディスク一枚買って終わりだったらよかったけど今は少額だけど永続なんだよな 
 
 - 7692 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 03:12:03 ID:no5/t9Yf0
 
  -  ttps://twitter.com/TravisAllen02/status/1471253229941964814?t=mYlVXMLeUbNmxOBP6FIlZQ&s=19 
 竜巻ってこんなにヤバいんだな… 
 
 - 7693 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/18(土) 03:19:01 ID:hosirin334
 
  -  前回可哀想だったし多少はね? 
 
 - 7694 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 03:33:45 ID:Zn4PJRdM0
 
  -  >>7692 
 笑っちゃ悪いけど これは笑うわシュール過ぎる 
 >>7693 
 同志、別の意味で可哀想ですw 原作思えば贅沢言うなとは思いますが 
 
 - 7695 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 03:38:42 ID:Zn4PJRdM0
 
  -  大阪のビル火災 どうも青葉の同類だった? やりきれんな 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20211217/k10013393311000.html 
 個人的に吊るして殺すために是が非でも生かして欲しい 
 
 - 7696 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 03:54:47 ID:HPtbsRtV0
 
  -  俺も不眠と不安神経症で心療内科に通っているが 
 待合室でどう見てもこれアカンやろって患者さんは偶によく見抱える 
 待合室でぶつぶつ言い続けている人とか、全身からヤバい雰囲気を醸し出している人か 
 あぁ言う人は心療内科より精神病棟だと思う 
 
 - 7697 :もぐら@デイリー ★:2021/12/18(土) 03:54:48 ID:mogura
 
  -  >>7693 
 コレはこれでリアルな不憫さw 
 いや、軍人の妻だから呑み込んでしかるべきだけど 
 
 - 7698 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 04:37:09 ID:no5/t9Yf0
 
  -  メダル・オブ・オマーだけ帰って来てもおかしくないですからね… 
 
 - 7699 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 04:38:28 ID:cR2+zQcn0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/3196 
  
 AA化したはいいものの、作品名もどんな場面かも知らなかったのでテスト貼りです 
 
 - 7700 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 04:58:05 ID:Zn4PJRdM0
 
  -  >>7699 
 平松伸二先生のブラック・エンジェルズのワンシーンだね 
 確か政府()が恐怖・密告統制しててC学生が官憲に密告してる所だ 
 終了からもう36年も前なんだよな 
 
 - 7701 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 05:50:17 ID:LZnyuK/z0
 
  -  ザ松田のせいであまり昔の漫画って気がしない<ブラックエンジェルズ 
 
 - 7702 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 05:53:17 ID:62xFK8kK0
 
  -  >>7695 
 青葉はある意味動機が分かる分ましだと思うぞ、糖質さんの妄想として自分の考えやアイデアを盗まれた気がするってのは基本中の基本。 
 あれね、言いがかりでも何でも無く当人本気でそう思ってんだよ。そういう妄想は非常に多いから。 
  
 
 - 7703 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 06:00:32 ID:Zn4PJRdM0
 
  -  >>7702 
 そっか周辺にその手のが皆無なんでそこまで厄介で怖いとは 
 自分は文献でしか知りようがないので現実味が薄い 自分が思う数倍厄介で怖いんだな 
 
 - 7704 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 06:50:23 ID:SzRIpYW50
 
  -  >>7405 
 正社員と派遣社員(雇用主は派遣会社)では有給休暇をとれる日数に大きな差がある 
  
 大企業は新入社員にも二週間ぐらい与えるが派遣社員は半年以上たってから5日以上程度 
  
 
 - 7705 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 07:17:54 ID:+ThxJsJN0
 
  -  悪意ある書き方はよくないぞ 
 例に出してる派遣会社のが最低限の義務でそれ以上は会社による 
 
 - 7706 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 08:01:40 ID:Knuh/xDF0
 
  -  >>7702 
 自分の元友人がそうなってどうにもならなくてさよならしたな 
 全てが敵になってしまう 
 
 - 7707 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 08:03:58 ID:zmotsJEs0
 
  -  平松先生と巻来功士先生の自伝漫画は登場人物がまんま自作品の登場キャラのノリで笑った 
 
 - 7708 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 08:26:37 ID:K0W2GhAb0
 
  -  ちなキチ○イムザイは法改正で無くなっており、現在は治ったと判断されないかぎり出られない病室にインとなっております 
 
 - 7709 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 08:52:20 ID:YvXTgsxt0
 
  -  それはいい。後は安易に治った判定下すアホが出ないことを祈ろう。 
 
 - 7710 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 08:59:24 ID:zmotsJEs0
 
  -  薄暗い部屋で拘束着着せられて床ずれしない様に日に数回転がされるだけの日々だっけ 
 
 - 7711 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 09:45:27 ID:YvXTgsxt0
 
  -  ぐぐってみたら、米国でキ○ガイムザイになって何十年も病院に放り込まれて、 
 「あの申し立てをしなければよかった」とかいう男の話があった。 
 自業自得だろうとしか言いようがないんだが。 
 
 - 7712 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 09:52:16 ID:EDTVWbnn0
 
  -  >>7704 
 ちゃんと付与しないと社員数*30万の罰金が入るから派遣にも6ヶ月以上ごと10日は付与されるぞ 
 大体6ヶ月目で契約が終わるかシフト休のせいで通常使えないまま退職時にまとめて消化されるだけだ 
 
 - 7713 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 10:53:13 ID:n92oI2eJ0
 
  -  結婚式の翌日に旦那が出征、そのまま帰らずとかあったらしいからなあ…<一泊 
 
 - 7714 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 11:07:51 ID:VVYw24iV0
 
  -  それはもう切り替えて行くしかないな… 
 
 - 7715 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 11:16:01 ID:AeKiiCmm0
 
  -  WW2では出征直前に結婚してそのまま戻らずがかなりあったようで 
 
 - 7716 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 11:30:44 ID:GvNQ6Xm70
 
  -  そういやちょうど今の連続テレビ小説の主人公がそんな感じだったな 
 
 - 7717 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 11:47:30 ID:Ipy5FJlm0
 
  -  >>7711 
 ある弁護士の家に強盗が入った。 
 見ると、その男は以前弁護士が精神異常だった事にして無罪を勝ち取った男だった。 
 弁護士は言った。「前に君を助けてあげたじゃないか。そんな恩人の家に強盗に入るなんて」 
 強盗は金目の物を集めながらこう言った。 
 「そうさ。恩人の家に強盗に入るなんて頭がおかしい証拠じゃないか」 
 
 - 7718 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 12:12:41 ID:2wH8bn5e0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1639212660/2052 
 ありゃ無能伝第一部のオリジナル設定だから、やる夫の生い立ちから設定変わってるのに踏襲してると限らん 
 
 - 7719 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 12:15:50 ID:LZnyuK/z0
 
  -  無期懲役なんかも今や厳罰化著しくまず生きてるうちは出られなくなってるしな。 
 
 - 7720 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 12:17:50 ID:2wH8bn5e0
 
  -  まあ前の設定踏襲してないならないで、今度は原因不明の難病で死ぬんだけどな 
 何度も診てる医者にすら分からなかったから、寝てようが寝てまいが誰にも見抜けない 
 
 - 7721 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 12:20:59 ID:CkGaba/50
 
  -  >>7700 
 あれってC学生じゃなくてS学生じゃなかったっけ? 
 
 - 7722 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 13:06:22 ID:06NwUH2Z0
 
  -  S学生やね 
 最期は官憲に言われて自分の頭を拳銃で打ち抜いてたなぁ 
 
 - 7723 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 13:23:44 ID:cEi5ZJoy0
 
  -  タカリさんとこ、そりゃちゃんと教養と知識があったらやる手口だよね 
 
 - 7724 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 14:02:16 ID:nwkkrH+A0
 
  -  西部警察っぽいな 
 ttps://twitter.com/sabatech_pr/status/1472034369846276102?t=Ii7Do4VficVqVxdnIDdiww&s=19 
 
 - 7725 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 14:05:05 ID:YYFvegRN0
 
  -  大淀支援〜 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/852 
 
 - 7726 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 14:08:54 ID:gXKTQ/1O0
 
  -  作成乙です 
 エッッッ!! 
 
 - 7727 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2021/12/18(土) 14:33:16 ID:g5iLZfQG0
 
  -  作成乙です! 
 ナイスアングル! 
 
 - 7728 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 14:33:47 ID:wJyyS4vb0
 
  -  >>7721 
 アルファベット間違ったw 中じゃなくて小で合ってる 
 
 - 7729 :携帯@胃薬 ★:2021/12/18(土) 14:35:16 ID:yansu
 
  -  オオヨドサン! 
 
 - 7730 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 14:36:32 ID:v98G3rMS0
 
  -  ttps://twitter.com/uei4989p/status/1471686854013747200 
  
 ・・・・もそっと手加減というものを 
 
 - 7731 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/18(土) 14:44:10 ID:scotch
 
  -  東大卒の漫画家って言うと何名か居るけど作者名言われても作品名がすぐに出て来ないレベルだし 
 下手すると作者自体知らない場合もあるんで漫画家と学歴は関係無いんだよなぁ 
 有名で、名作描いてる漫画家は山ほど居るって言う現実 
 高遠るいとか亜月裕って言われて作品名すぐに出るかって言うと 
 
 - 7732 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 14:45:31 ID:CkGaba/50
 
  -  そこらへん言い出すと、SFとか誰も書けないで終わる論議だよなあ 
 
 - 7733 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 14:46:45 ID:no3OhiTl0
 
  -  >>7731 
 東大卒だと原作だけど雁屋哲が有名か 
 
 - 7734 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 14:47:13 ID:MxQeI/sMi
 
  -  ファンタジーを描くためにはまず魔法の勉強を始めます 
 
 - 7735 :大隅 ★:2021/12/18(土) 14:47:20 ID:osumi
 
  -  引き出しを増やす為って意味では経験は重要、そこに説得力を持たせやすいってのもある。 
 逆に知らない(経験してない)からこその外連味ってのもある訳で、結局人それぞれとしか? 
 
 - 7736 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 14:49:04 ID:wJyyS4vb0
 
  -  高遠さんは同人から商業でシンシアとアイドル地獄、亜月さんはカバ丸かな 
 確かにメジャーとは言い難い 
 
 - 7737 :赤霧 ★:2021/12/18(土) 14:52:56 ID:???
 
  -  一回経験してから書けって意見には経験しないと書けないなら異世界モノでヒットとばしてる作者は一回異世界行ったことになるなっていつも思うw 
 
 - 7738 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 14:53:54 ID:2wH8bn5e0
 
  -  >>7730 
 これ視点変えてみると才能ない凡人でも体験で傑作は描けると言っていて、色々体験しろは別に間違ってないことに 
 
 - 7739 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/18(土) 14:54:05 ID:scotch
 
  -  経験してないと描けないって言うならさいとうたかおは何人殺してるの?って話になるからなぁ 
 
 - 7740 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 14:54:54 ID:kijWLpQq0
 
  -  童貞卒業したらだめになったエロ作家とか居たような 
 
 - 7741 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 14:56:02 ID:2wH8bn5e0
 
  -  ふと思ったが「体験」を重視する岸辺露伴は才能ない凡人? 
 
 - 7742 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 14:57:11 ID:VVYw24iV0
 
  -  東大行ってわかること 
 別にそこに特別なものは無い 
 
 - 7743 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 14:57:35 ID:EEUBvZZl0
 
  -  つーか、じゃあ経験したお前はなんでクッソ面白い東大受験漫画を世に出してないんですか?っていう 
 間違いなくブルーオーシャンやぞ、人の漫画にケチ付けるよりよっぽど前向きなはずやないかw 
 
 - 7744 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 14:57:39 ID:CkGaba/50
 
  -  確か藤子不二雄A先生が藤子F不二雄先生みたいに経験しないで色々書けるのは天才だけだから、マネするなみたいなことは言ってたから 
 ある程度の経験はあったほうがいいとはプロの漫画家でもいうことではあるんだが、だからって全部経験しないと書けないとはだれも言ってないからな 
 
 - 7745 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/18(土) 14:59:18 ID:scotch
 
  -  都市部で50センチ超って凄いね 
  
 札幌の積雪深、24時間降雪量としては過去最大を記録 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FG3jWqsaMAQwY_n?format=jpg 
 
 - 7746 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 15:00:54 ID:VVYw24iV0
 
  -  積雪50cmは何とかなるけど新雪50cmは何ともならないんじゃ 
 
 - 7747 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/18(土) 15:01:00 ID:scotch
 
  -  田舎 → 都会  都会 → 田舎 で文化が違う → せや、異世界転生のネタにしたろ 
  
 こうですね?www 
 
 - 7748 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 15:01:03 ID:2h7LBPOy0
 
  -  高遠るいって確か女性の異種格闘漫画描いてた気がするけどこの人ガチの格闘経験あるの? 
 
 - 7749 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/18(土) 15:02:08 ID:scotch
 
  -  東京で一晩で50センチ降ったら自衛隊に出動要請しそうだなぁ 
 
 - 7750 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 15:02:15 ID:MxQeI/sMi
 
  -  >>7745 
 全然雪無かったのが一日で冬景色に切り替わりましたわ 
 令和ちゃん季節のグラデーションとか理解してない疑惑 
 
 - 7751 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 15:02:53 ID:v98G3rMS0
 
  -  >>7747 
 ブラック企業→ホワイト企業に転職が異世界転生扱いになってるギャグ漫画なら 
 
 - 7752 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/18(土) 15:04:46 ID:scotch
 
  -  とりあえず森恒二のwikiには格闘経験の記載が有るけど高遠るいのwikiには無いな 
 
 - 7753 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/18(土) 15:06:20 ID:scotch
 
  -  >>7750 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FB8l9oxVgAArlLz.jpg 
 
 - 7754 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2021/12/18(土) 15:08:08 ID:3lqSojWx0
 
  -  田舎だとインテリがカースト下位って聞いたことあるから 
 異世界転生でも転生地が田舎だと頑張って勉強しても成り上がれない可能性が大・・・? 
  
 やはり知力より暴力・・・ 暴力は全てを解決する・・・ 
 
 - 7755 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 15:10:46 ID:kijWLpQq0
 
  -  インテリになったらもう田舎には帰ってこないでしょうしね 
 
 - 7756 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 15:13:13 ID:VVYw24iV0
 
  -  田舎だとインテリ内のカーストが下位になるという問題も 
 
 - 7757 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/18(土) 15:13:36 ID:scotch
 
  -  田舎の度合に寄るんじゃないかと 
 そもそも本当に酷い所だと大学出て戻らないだろうし 
 義務教育中のスクールカーストが一生固定されてるとも 
  
 やぁやぁ我こそは〜     → てめぇ 何処中よぉぉぉおお 
 **守護家臣@@@〜    → **先輩知ってんだぞ おらぁぁぁ 
 
 - 7758 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 15:15:54 ID:kijWLpQq0
 
  -  え?まさかあの佐藤さん(鈴木さんでも可)としりあいなんてすか! 
 
 - 7759 :赤霧 ★:2021/12/18(土) 15:17:43 ID:???
 
  -  >>7741 
 いや、あの人はあの人で体験だけじゃなくて(ヘブンズ・ドアーで見た)人の話なんかもインスピレーションの元にしてるからね 
 それはそれとして体験して実感した方がリアリティあるから味も見てみおこうしてるだけで 
 
 - 7760 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/18(土) 15:33:47 ID:hosirin334
 
  -  >>7725 
 おほー(´・ω・`) 
 
 - 7761 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 15:35:19 ID:v98G3rMS0
 
  -  おはようございます 
 
 - 7762 :大隅 ★:2021/12/18(土) 15:37:11 ID:osumi
 
  -  かべ|`).。o○(同志をMSの沼からDSの世界へ戻すにはどうしたら……) 
 
 - 7763 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 15:39:48 ID:Dyukd7Wb0
 
  -  心の中に性癖の棚を別で造って棚上げすればOK 
 
 - 7764 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/18(土) 15:44:34 ID:scotch
 
  -  >>7762 
 諦めが肝心、もうじき 
 
 - 7765 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 15:55:34 ID:K0W2GhAb0
 
  -  ブルピリの美術の先生がいい声だったんで調べた 
  
 平野文だった 
 
 - 7766 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/18(土) 16:03:09 ID:hosirin334
 
  -  昔担当してたウマ娘とトレーナーが喫茶店で一緒に居る所を偶然見かけて懐から出した小さい箱を見せ、うれし涙を流してる現場を押さえて脳が破壊されるウマ娘大賞典 
 
 - 7767 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 16:09:43 ID:PB59x1jz0
 
  -  同志がまた家庭板の暗黒面に堕ちている・・・ 
  
 大賞典といえば東京大賞典でオメガパフュームが4連覇するのかしら 
 
 - 7768 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 16:15:47 ID:OZS6AUzh0
 
  -  わざわざカテイイタ案件にするまでもなくお馬の世界は結構ドロドロだよなぁ元ネタ的に 
 
 - 7769 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 16:18:14 ID:n92oI2eJ0
 
  -  種違いと腹違いの兄弟姉妹がわんさかいる馬業界 
 
 - 7770 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 16:24:32 ID:2wH8bn5e0
 
  -  >>7766 
 ウマ娘がウマ娘担当したと読めるんですが 
 
 - 7771 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 16:31:19 ID:NBfIjSAI0
 
  -  ttps://twitter.com/Takiki2828/status/1437925746379419648 
  
 やめてさしあげろ! 
 
 - 7772 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 16:33:21 ID:R9M4Ntzw0
 
  -  藤田和日郎は自分が学生時に学んだ武道(形意拳と柳生心眼流柔術) 
 が登場する漫画を書いてるな。 
 形意拳の師範から見るとからくりサーカスの鳴海の動作と動線はちゃんと形意拳の拳理に適ってるらしい。 
 
 - 7773 :土方 ★:2021/12/18(土) 16:38:38 ID:zuri
 
  -  誰をぶち込むかでクッソ悩むけどここは一番しっとりしそうなネイチャさんを……結局アタシはあの人の一番になれなかったと【検閲はいりました】 
 
 - 7774 :雷鳥 ★:2021/12/18(土) 16:43:16 ID:thunder_bird
 
  -  鎮まりたまえー 
 さぞかし名のある作者の主と見受けたが何故そのように荒ぶるのですか(震え声 
 
 - 7775 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/18(土) 16:46:18 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症3人 (0) 死者0人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16 ***9  計***99  19%↓ 
 11/29 ***8 **21 **21 **11 **14 **19 **20  計**114  15%↑ 
 12/06 ***7 **19 **21 **17 **25 **20 **13  計**122   7%↑ 
 12/13 ***7 **24 **29 **30 **20 **28 ****  計**138 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 7776 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 16:47:15 ID:2wH8bn5e0
 
  -  >>7766の状況は現在自分を担当してるトレーナーが昔担当していたウマ娘と会っていて、プロポーズの現場を目撃した現担当ウマ娘でおk? 
 
 - 7777 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 16:47:29 ID:NBfIjSAI0
 
  -  ようつべ生放送でグランアレグリアの引退式やってんのか 
 
 - 7778 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 17:22:00 ID:VVYw24iV0
 
  -  >>7766 
 競走馬が原作だと艦娘並みの一夫多妻なんじゃないかとか疑ってる 
 
 - 7779 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 17:42:11 ID:YBzo+WJI0
 
  -  それはないな、ウマ娘以外は現代と変わらんって明言されてる 
 
 - 7780 :赤霧 ★:2021/12/18(土) 17:45:54 ID:???
 
  -  そもそも現実の馬で親子関係でも基本尊敬する先輩とかになってるからな 
 
 - 7781 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 17:48:12 ID:L3/eTzhlI
 
  -  そもそもトレーナーは担当ウマ娘から逃げられるのだろうか? 
 学園側が寧ろ推奨すらしてそうな… 
 
 - 7782 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 17:52:58 ID:YBzo+WJI0
 
  -  トレセン中等部からあるのに推奨はせんでしょ 
 
 - 7783 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 17:56:37 ID:PB59x1jz0
 
  -  トレーナーと担当ウマ娘との交際、これは現代の光源氏計画? 
 
 - 7784 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 17:59:28 ID:2wH8bn5e0
 
  -  大淀先輩からフレデリカに 
 「ともかく喰え」 
 とアドバイスはあっただろうか…… 
 
 - 7785 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 18:00:08 ID:TAEyT+Vb0
 
  -  ウマ娘はトレーナーの部屋に出入り公認なかあたり 
 
 - 7786 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 18:11:29 ID:VVYw24iV0
 
  -  じゃあ絶これみたいに世界観弄らんとダメか 
 
 - 7787 :赤霧 ★:2021/12/18(土) 18:12:29 ID:???
 
  -  SAOのアスナみたいになっとるw 
 
 - 7788 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 18:13:48 ID:YBzo+WJI0
 
  -  ウマ系はそっち系アカンて何回言われたら…… 
 
 - 7789 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 18:15:02 ID:oc8kOIFZ0
 
  -  >>7769 
 そういや種馬と違って種牛って生涯童貞なんだっけなと、ふと思いだした 
 
 - 7790 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 18:16:21 ID:YYFvegRN0
 
  -  ヤンデレ入ってるw 
 
 - 7791 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 18:19:50 ID:eSTJ+vU00
 
  -  原作キリトもSAO生還後に現実で結構危ない橋渡り過ぎてるから 
 心配なのは分かるんだ 
  
 分かるけど限度ってないんかアスナさん(震え声) 
 
 - 7792 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 18:23:21 ID:L3/eTzhlI
 
  -  心電図を常にリサーチしてるのは伊達じゃない… 
 
 - 7793 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 18:28:17 ID:zI38b6AE0
 
  -  原作だとキリト重体で意識ないからバイタルサインくらいしか生きてるか分からなかったんだけどね・・・・・・ 
 
 - 7794 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/18(土) 18:43:51 ID:scotch
 
  -  グッド・バイ  グッド・バイ 
 ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/130408 
 
 - 7795 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 18:45:08 ID:izgMWblM0
 
  -  銀英伝の同盟側って何がアカンって補給の大切さ知らなそうで、しかも、無能なのに有能ムーブしようとする上司に上層部が多い事だろうなあ。ヤンさんが紅茶から酒大量に飲みたい気持ちが分かる気がする 
 
 - 7796 :大隅 ★:2021/12/18(土) 18:48:35 ID:osumi
 
  -  迎撃型海軍は補給に疎くなるねん……(日本海軍を見長良 
 ガチで補給兵站に関しては陸軍の方が圧倒的に現実を見てる(´・ω・`) 
 
 - 7797 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 18:48:51 ID:K0W2GhAb0
 
  -  沖縄米軍でクラスターか 
  
 横須賀もやべーかな? 
 
 - 7798 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 18:51:21 ID:JN0bRnWp0
 
  -  >>7795 
 キャゼルヌが出世できるくらいだから補給は軽視してない。 
 軍隊への補給は完璧だったんだよ。 
 政治サイドの要求で軍の資源を帝国民に渡し始めたからおかしなことになった。 
 
 - 7799 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 18:55:05 ID:CkGaba/50
 
  -  大淀さん、ぶっちゃけ軍人向いてないじゃね? 
 
 - 7800 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 18:57:51 ID:2wH8bn5e0
 
  -  >>7799 
 と言うより軍人の恋人持つのにむいてない 
 
 - 7801 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 18:59:04 ID:v98G3rMS0
 
  -  >>7799 
 同盟って徴兵制みたいで 
 金が無くて学のあるのは軍からの補助金で大学に行って軍に入る 
 ってのが一般的っぽい 
 
 - 7802 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 18:59:59 ID:6mF8ByRI0
 
  -  大淀さん経歴が前作のままだったとすると望んで軍人になった訳じゃないから仕方ないね 
 
 - 7803 :大隅 ★:2021/12/18(土) 19:02:17 ID:osumi
 
  -  ていうか完全にメンヘラ入ってるとしか?(´・ω・`) 
 
 - 7804 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:03:06 ID:2wH8bn5e0
 
  -  やる夫が絡まなきゃ任務に忠実な軍人なんだ 
 やる夫が絡まなきゃ 
 
 - 7805 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:03:53 ID:v98G3rMS0
 
  -  やる夫の上司のラップさんはこっちにいないのか 
 
 - 7806 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:05:05 ID:2wH8bn5e0
 
  -  >>7805 
 ラップはヤンの幕僚でヤンが前線行ってるからねえ 
 
 - 7807 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:05:36 ID:bpm9dl4e0
 
  -  世界線を問わず、最近の大淀はメンヘラ入りつつあるよなあって… 
 
 - 7808 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:06:23 ID:v98G3rMS0
 
  -  メンヘラ気味のおもい女性って同志の好みなんじゃないかな 
 
 - 7809 :携帯@胃薬 ★:2021/12/18(土) 19:07:24 ID:yansu
 
  -  同志のイゼル□ーンが偶にまんまで草生えもうす 
 
 - 7810 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:07:42 ID:bpm9dl4e0
 
  -  艦活なんかメンヘラ間の激戦で草も生えない。 
 
 - 7811 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:08:46 ID:v98G3rMS0
 
  -  れんちゃんぱぱはマシだった頃があるからともかく 
 コースケはどうやって軍隊に入ったんだろう? 
 
 - 7812 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:08:52 ID:gXKTQ/1O0
 
  -  同盟軍士官としての節度と忘れた大淀さんが何をしたかを思うと胸が高鳴ります(高揚 
 
 - 7813 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:12:59 ID:2wH8bn5e0
 
  -  公私混同はギリギリしてないからメンヘラとは違うんじゃないかな 
 
 - 7814 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:15:01 ID:CkGaba/50
 
  -  外面はちゃんとわきまえてるから、ただのヤンデレだわな 
 
 - 7815 :バジルールの人:2021/12/18(土) 19:16:14 ID:WCXdYWXVi
 
  -  つ 学徒出陣 
 
 - 7816 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:18:31 ID:bpm9dl4e0
 
  -  戦時中の予備士官も最高学府を出ただけに、もう少しレベルは高かったんですがね… 
 田中御大は士官学校を始めとして、軍隊にどんなイメージを持っていたのだろう。 
 
 - 7817 :スキマ産業 ★:2021/12/18(土) 19:19:17 ID:spam
 
  -  節度は忘れてないから軍の制服に白ジャム飛び散らせないんですねわかります 
 
 - 7818 :バジルールの人:2021/12/18(土) 19:20:46 ID:WCXdYWXVi
 
  -  ヒント:日本のリベサヨ思想者の日本陸軍感 
 
 - 7819 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:21:28 ID:m9V+BuA00
 
  -  この後の相手の作戦を考えると…w 
 
 - 7820 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/18(土) 19:22:05 ID:scotch
 
  -  そりゃ好んで人殺しをしたがってる集団じゃね?イメージ 
 
 - 7821 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:23:22 ID:CkGaba/50
 
  -  そりゃ旧日本軍の悪い所を凝縮したイメージだろ 
 
 - 7822 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:23:53 ID:v98G3rMS0
 
  -  バックがある程度戦った相手が強くないと自慢にならないっていう米じゃなくて 
 敵は徹底的に貶めるべきっていう中朝ソだからねえ 
 
 - 7823 :スキマ産業 ★:2021/12/18(土) 19:24:19 ID:spam
 
  -  菅野直もあれくっそチートだしなあ 
 
 - 7824 :バジルールの人:2021/12/18(土) 19:24:45 ID:WCXdYWXVi
 
  -  まあ「80年代の自称知識人の脳内にのみ存在した悪逆非道な日本陸軍」が彼らにとっての軍隊です 
 
 - 7825 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:24:59 ID:bpm9dl4e0
 
  -  >>7818-7821 
 終戦からしばらくは自衛隊の観閲行進や装備展示が人気で、 
 少年誌向けの漫画でも戦艦大和、零戦、マレー電撃戦とか載ってたんですがねえ。 
 何時頃からそんなになったのか。 
 
 - 7826 :スキマ産業 ★:2021/12/18(土) 19:27:29 ID:spam
 
  -  三島由紀夫? 
 
 - 7827 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:28:45 ID:eSTJ+vU00
 
  -  >>7825 
 戦時中(軍人の無茶振りに)揉まれた官僚らがトップになり始めた60年代後半辺りから 
 反動って奴ですねえ… 
 
 - 7828 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:29:16 ID:bpm9dl4e0
 
  -  >>7823>>7826 
 菅野大尉に目が行きがちですが、兵学校を優等で卒業し、 
 航空士官になれる人材ってのは本当に優秀で貴重でした… 
 何処の国でもそうでして、そんな航空兵が戦死割合ではトップだった戦争でした。 
  
 三島は今日の昼食を邪魔しないでどうぞと反感を買っただけなのがねw 
 
 - 7829 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:29:18 ID:2wH8bn5e0
 
  -  まあヤンは自分が出来ないのを分かっててて、出来る奴に全部任せられるだけまし>兵站 
 
 - 7830 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:29:43 ID:v98G3rMS0
 
  -  >>7825 
 その世代が成長して子供向け雑誌から離れたあたりとか 
 漫画家や作家とかの発信側になったあたり? 
 
 - 7831 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:29:51 ID:CkGaba/50
 
  -  >>7825 
 中国韓国と歴史認識でもめ始めてからじゃね? 
 
 - 7832 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:30:57 ID:v98G3rMS0
 
  -  >>7828 
 リアルで、欧米で教育を受けた次世代の人間が大量にいる 
 航空士官らを暗殺しまくって勝ったって話が現代に・・・・・ 
 
 - 7833 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:31:07 ID:bpm9dl4e0
 
  -  >>7827>>7830-7831 
 やっぱり大蔵省、旧内務省系官僚が極端に大きな顔をする時代ですかね。 
 御大の同盟腐敗のモチーフも、これに角栄さんを加えカリカチュアさせたようなもんでしょうか。 
 
 - 7834 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:31:50 ID:2wH8bn5e0
 
  -  エルファシルに関してはフレデリカから耳にタコ出来るくらい聞かされてるだろうなw 
 
 - 7835 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/18(土) 19:32:38 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1639212660/2188 
 あれは寿命と引き換えだから…… 
 
 - 7836 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:32:53 ID:HXPPa8Rf0
 
  -  ヤンは自分が出来ないモノだけでなく、極力仕事を出来る部下に押し付けている気が・・・ 
 でもヤンは同盟の将の中でトップグループに入る程、仕事のやり易い上司だからなぁ〜 
 
 - 7837 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/18(土) 19:35:05 ID:scotch
 
  -  >>7825 
 日教組が戦中の総括で、教え子を戦地に二度と送らないって大方針が決まって 
 それに基づいて行動して数年してからじゃないかな? 
 60年安保とかベトナム戦争とかも有ったし (朝鮮戦争の時は復興であれこれ言ってる暇は無かった) 
 
 - 7838 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:36:36 ID:APqtWQlz0
 
  -  エル・ファシルはリンチ少将の奥方のみならず逃亡に巻き込まれた乗員の家族とか肩身が狭かっただろうな 
 
 - 7839 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:40:05 ID:2wH8bn5e0
 
  -  >>7836 
 他の誰にもやれない事は自分でやるから 
 
 - 7840 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:40:18 ID:bpm9dl4e0
 
  -  >>7837 
 豊かになって余裕が出てくると、変なものも出てくるのも古今東西なんですなあ… 
  
 >>7835 
 あの三人の中で一番早くに死んじゃったんですよねえ。 
 何だかんだで一生を帝国のために捧げましたね、銀饅頭。 
 
 - 7841 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:41:58 ID:v98G3rMS0
 
  -  三人の中で最初だったけど 
 早死にって言うほどでもなかったような 
 
 - 7842 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:43:52 ID:2wH8bn5e0
 
  -  泣きながら棺桶に札束詰める建国帝を止める人間はいなかったのかw 
 
 - 7843 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:47:19 ID:v98G3rMS0
 
  -  作戦の結果に関わらず終わったら除隊届出しそう 
 
 - 7844 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:48:06 ID:eSTJ+vU00
 
  -  神聖不可侵の皇帝陛下を止められる臣下なんて存在しない(建前) 
 彼ナリの親友への弔いだからね、仕方ないねw 
 
 - 7845 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:48:12 ID:2wH8bn5e0
 
  -  あっ、キレる……>大淀 
 
 - 7846 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:49:23 ID:L3/eTzhlI
 
  -  そら赤毛さんが止めない時点で誰も止めれませんわww 
 
 - 7847 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:49:58 ID:PnQgF+PT0
 
  -  >>7725 
 これははいてないかor極細Tだな・・・ふぅ・・・ 
 
 - 7848 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 19:57:39 ID:iaFsj0Eg0
 
  -  今日のみんなの動物園のナレーション下野に変わってると思ったら 
 松岡体調不良なのか 
 
 - 7849 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/18(土) 19:59:07 ID:scotch
 
  -  >>7840 
 朝鮮戦争ではほぼ2か月でプサンまで押し込まれて 
 マジで日本まで攻め込んでくるんじゃないかって危機感があったから 
 反戦とかそう言う事言ってる暇はない 
 そして中ソから人が帰ってくればその中にはね・・・・ 
 
 - 7850 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/18(土) 20:00:52 ID:hosirin334
 
  -  アムリッツァ、か 
 
 - 7851 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 20:01:22 ID:LsM4nFcW0
 
  -  ヤン艦隊なら7割生き残るから… 
 なお他は 
 
 - 7852 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/18(土) 20:03:44 ID:hosirin334
 
  -  およどのAAが充実しますように 
 
 - 7853 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/18(土) 20:04:12 ID:scotch
 
  -  八つ当たりで普段の3割増しで腰が動いております!! 
 
 - 7854 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 20:04:17 ID:CkGaba/50
 
  -  あれ、イゼル□ーンって原作だと軍人家族とか民間人いたよね? 
 
 - 7855 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 20:04:54 ID:TYGanpI20
 
  -  まあ、神の視点で言えば同盟にとって重要なのは帝国側の焦土作戦の有無だからなあ・・・・・・ 
 
 - 7856 :手抜き〇 ★:2021/12/18(土) 20:05:51 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7857 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 20:08:16 ID:eSTJ+vU00
 
  -  アムリッツァよりもその前哨戦が…(脳内にドヴォルザーク交響曲第9番ガガガ) 
 
 - 7858 :携帯@赤霧 ★:2021/12/18(土) 20:12:49 ID:???
 
  -  大淀のAAかあ。作るか 
 
 - 7859 :土方 ★:2021/12/18(土) 20:24:28 ID:zuri
 
  -  およどのズリさえあれば…… 
 
 - 7860 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 20:24:54 ID:bpm9dl4e0
 
  -  >>7849 
 まあ最近はそういう向きの人も減ったので、良かったんでしょうね… 
  
 これ絶対大淀が辞去した後にムライ参謀が青野さんボイスで、 
 「困ったものだ」とぼやいてるんだろうなあw 
 
 - 7861 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 20:32:18 ID:v98G3rMS0
 
  -  艦これでは来なかったけど、アズレンではいたっけ?土佐って 
 ttps://twitter.com/100nen_/status/1472167530861154305 
 
 - 7862 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 20:34:31 ID:VG6qGTB0i
 
  -  >>7861 
 いるよ 
 イベント限定のSSR 
 
 - 7863 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 20:40:41 ID:L3/eTzhlI
 
  -  イゼル□ーンの看板屋は奪還されるたびにボロ儲け  
 なんて考察してる本があったなあ… 
 
 - 7864 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 20:42:25 ID:bpm9dl4e0
 
  -  グラーフが実装できるなら、土佐とか雲龍後期型実装しても良い気がするんだけどねえ。 
 
 - 7865 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/18(土) 20:46:38 ID:debuff
 
  -  およどって書かれると、首おいてけしてる大淀さんの姿が浮かんでしまう件 
 
 - 7866 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 20:48:24 ID:zUaNsyoW0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=F_eIMsEAGHQ 
 輸送艦「おおすみ」の特集が 
 
 - 7867 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/18(土) 20:48:47 ID:scotch
 
  -  ???:股間を置いてけぇ〜 
 
 - 7868 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/18(土) 20:51:33 ID:hosirin334
 
  -  ネイチャの台詞+台所SE、か 
 
 - 7869 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 20:53:41 ID:gXKTQ/1O0
 
  -  ニコニコ動画にそんなのありましたね 
 
 - 7870 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/18(土) 21:00:34 ID:hosirin334
 
  -  https://www.nicovideo.jp/watch/sm38775954 
 カテイイタエネルギー...キエル...アアアアアアアア.... 
 
 - 7871 :雷鳥 ★:2021/12/18(土) 21:01:18 ID:thunder_bird
 
  -  ダディー、ガソダムオルー 
 
 - 7872 :土方 ★:2021/12/18(土) 21:05:16 ID:zuri
 
  -  存 在 し な い 記 憶 
 
 - 7873 :バーニィ ★:2021/12/18(土) 21:06:22 ID:zaku
 
  -  さーて、「遺言」の二次投下してきます 
 
 - 7874 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 21:11:28 ID:no5/t9Yf0
 
  -  >>7861 
 ttps://twitter.com/azurlane_staff/status/1251356955588784128?t=ftFlfHaY7FfjWCdFaY1PTQ&s=19 
 これだな 
 
 - 7875 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 21:15:01 ID:FiCC3adY0
 
  -  戦艦土佐……インド洋……フリードリヒ・デア・グローセ……うっ頭が 
 
 - 7876 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/18(土) 21:15:44 ID:debuff
 
  -  規制の厳しい国は大変だなぁ、と 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FG4DR0AaQAEfAGQ.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FG4DXHxaAAIier4.jpg 
 
 - 7877 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 21:16:29 ID:VG6qGTB0i
 
  -  これはひどい 
 
 - 7878 :もぐら@デイリー ★:2021/12/18(土) 21:19:55 ID:mogura
 
  -  おっぱいを減らす所業を許すな(憤怒 
 
 - 7879 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 21:22:03 ID:eSTJ+vU00
 
  -  中国ゲーが日本向けに特化する訳だ 
 
 - 7880 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 21:27:58 ID:VG6qGTB0i
 
  -  なお、アズレンでも一部KAN-SENの着せ替えに規制かかったりしてる 
 
 - 7881 :スキマ産業 ★:2021/12/18(土) 21:29:50 ID:spam
 
  -  シラン人に 
 >>7876の上。 
 男は何人?って聞いてみたい 
 
 - 7882 :土方 ★:2021/12/18(土) 21:30:17 ID:zuri
 
  -  これはゆるされませんねぇ…… 
 
 - 7883 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 21:33:30 ID:bpm9dl4e0
 
  -  >>7875 
 なにげに北ノ暴風作戦まで生き抜いて、初弾でドイツ戦艦を撃破する土佐。 
 
 - 7884 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/18(土) 21:36:08 ID:scotch
 
  -  よし、日本でも全てのキャラをB以下にしてC以上を規制しよう     ニチャァァァアア 
 
 - 7885 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 21:39:16 ID:L3/eTzhlI
 
  -  >>7876 
 なんちゅうことを…なんちゅうことをしてくれたんや…っ! 
 
 - 7886 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/18(土) 21:39:35 ID:debuff
 
  -  はいふりの劇場版に出とったな、土佐 
 尚、あの世界では航空機が存在せず当然空母もないため、信濃も大和型戦艦になっているという 
 
 - 7887 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 21:41:03 ID:bpm9dl4e0
 
  -  まあ航空機がないのなら高角砲と高角機銃は何故搭載されているのか。 
 あきづき型護衛艦とか、もろに経空脅威(航空機・対艦ミサイル)対応なのに何で…となりますがねw 
 
 - 7888 :狩人 ★:2021/12/18(土) 21:42:29 ID:???
 
  -  >>7884 
 邪教徒だ! 吊るせ! 
 
 - 7889 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 21:42:37 ID:YKZ+k2AC0
 
  -  なんてひどい所業を・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 
 
 - 7890 :ハ:2021/12/18(土) 21:45:20 ID:vFZH9Qoc0
 
  -  |ω・)うむ 
 
 - 7891 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/18(土) 21:45:27 ID:debuff
 
  -  >>7887 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2674244.jpg 
 
 - 7892 :ミカ頭巾 ★:2021/12/18(土) 21:48:53 ID:mika
 
  -  >>7884 
 あんまりだあああああああ!(滝涙) 
 
 - 7893 :バーニィ ★:2021/12/18(土) 21:49:08 ID:zaku
 
  -  なんてことを・・・(絶望 
 
 - 7894 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/18(土) 21:50:56 ID:hosirin334
 
  -  アニメを規制する者はやがて舞台や映画を規制し、最後は人間の尊厳すら規制という名のこん棒で破壊するだろう 
 
 - 7895 :バーニィ ★:2021/12/18(土) 21:55:25 ID:zaku
 
  -  まあ、映画は既にある意味規制されてますからねぇ・・・(海の向こうを見ながら 
 
 - 7896 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 21:56:11 ID:Dyukd7Wb0
 
  -  もう既に始まっている感 
 
 - 7897 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/18(土) 21:57:22 ID:scotch
 
  -  では実際に揉んだ事があるサイズは描写しても良い事に、例外項目を付けよう (俺はAAA〜Iまでヨシ!!) 
 
 - 7898 :バーニィ ★:2021/12/18(土) 21:58:08 ID:zaku
 
  -  幅広いなぁw 
 
 - 7899 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/18(土) 21:58:13 ID:debuff
 
  -  はいふり劇場版、ぶっちゃけ大和型四隻による連続射撃と要塞内での晴風の大立ち回りが 
 おそらく『本当にやりたかったこと』なんだろうなと思ったもんである 
 けどそのためにTV版全話とOVAを積み上げるってのは正直無駄に手数踏み過ぎだろうとも思ったがw 
 
 - 7900 :ミカ頭巾 ★:2021/12/18(土) 22:00:31 ID:mika
 
  -  (自分の尻とお腹のお肉つまんで)・・・orz 
 
 - 7901 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/18(土) 22:06:29 ID:debuff
 
  -  テイオーイケメンすなぁ 
 ttps://twitter.com/nawo7070/status/1471784572203696134 
 
 - 7902 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 22:06:42 ID:+97tZd5D0
 
  -  (BからGまでしか・・・) 
 
 - 7903 :胃薬 ★:2021/12/18(土) 22:12:59 ID:yansu
 
  -  ルドルフ似のグッドルッキングホース 
 
 - 7904 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 22:15:09 ID:zI38b6AE0
 
  -  >>7876右の規制をした馬鹿は今すぐタヒね。 
 
 - 7905 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/18(土) 22:17:39 ID:hosirin334
 
  -  参考にしてほしいとかこういうAAが欲しいとかの邪な気持ちは一切ないんだ 
 https://www.pixiv.net/artworks/93401319 
 https://www.pixiv.net/artworks/81970499 
 https://www.pixiv.net/artworks/46066169 
 https://www.pixiv.net/artworks/45013908 
 https://www.pixiv.net/artworks/46231784 
 https://www.pixiv.net/artworks/85991752 
 
 - 7906 :赤霧 ★:2021/12/18(土) 22:17:47 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/870 
 大淀さん 
 
 - 7907 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 22:20:14 ID:gXKTQ/1O0
 
  -  赤霧さん作成乙です 
 ビューティホー・・・ 
 
 - 7908 :胃薬 ★:2021/12/18(土) 22:21:02 ID:yansu
 
  -  ギリッ...! 
 
 - 7909 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 22:21:26 ID:vTWK3MP+0
 
  -  最後w 
 
 - 7910 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/18(土) 22:23:03 ID:hosirin334
 
  -  ウッ... 
 
 - 7911 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 22:28:21 ID:zUaNsyoW0
 
  -  大淀はMSか 
 
 - 7912 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 22:28:37 ID:PB59x1jz0
 
  -  3,4枚目がちょっと盛り過ぎてませんか 
 
 - 7913 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/12/18(土) 22:30:31 ID:/mZTiD8O0
 
  -  >>7852 
 同志☆凛殿。どうぞお納めください。 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/872-876 
  
 
 - 7914 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/18(土) 22:32:02 ID:hosirin334
 
  -  あっあっあっ(搾精 
 
 - 7915 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 22:33:57 ID:FiCC3adY0
 
  -  >>7905 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im5110167 
  
 これはよろしいんで? 
 
 - 7916 :土方 ★:2021/12/18(土) 22:35:21 ID:zuri
 
  -  ちょっとまってください同志w最後のなんですか最後のぉw 
 
 - 7917 :土方 ★:2021/12/18(土) 22:36:24 ID:zuri
 
  -  (どうしよう、よどさんズリそろそろ出来上がりそうだけど消して他のに作り直すべき……?) 
 
 - 7918 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/18(土) 22:38:16 ID:hosirin334
 
  -  >>7917 
 なんで消す必要があるんですか??? 
 
 - 7919 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/12/18(土) 22:38:31 ID:/mZTiD8O0
 
  -  大淀さん作ってよかったwww 
 
 - 7920 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 22:42:06 ID:bpm9dl4e0
 
  -  >>7891 
 まあ舷側ががらんどうの大和型とか寂しいですし、 
 一からモデリングやり直すとか無理でしょうからねw 
  
 >>7894 
 中国本家では舞台、映画の規制は始まっております。 
 渋などに投稿している自国の絵師を名指しで指名手配し、 
 懸賞金すらかけたそうです。 
 
 - 7921 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 22:42:31 ID:gXKTQ/1O0
 
  -  あかばねさん作成乙です 
 これは良妻(確信 
 
 - 7922 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 22:44:27 ID:wa0DXCwi0
 
  -  >>7876 
 (どうしよう・・・下の方が好みだとか言えない雰囲気) 
 
 - 7923 :最強の七人 ★:2021/12/18(土) 22:45:59 ID:???
 
  -  >>7915 
 探してみたら、既にAA化されていた件 
 
 - 7924 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 22:46:42 ID:wbjiF4F90
 
  -  くるみ割り人形とかの名作すら叩く対象になってるからなぁ(==; 
 
 - 7925 :すじん ★:2021/12/18(土) 22:46:49 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7926 :土方 ★:2021/12/18(土) 22:51:10 ID:zuri
 
  -  >>7918 
 そのようなことなどあるはずがございません!!!!   出来上がりました、同志ドゾー 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/877 
 
 - 7927 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 22:56:27 ID:FiCC3adY0
 
  -  >>7923 
 なんという……みんな、スターリンが大好きなんだね! 
 
 - 7928 :バーニィ ★:2021/12/18(土) 22:57:39 ID:zaku
 
  -  皆様作成乙です 
 ・・・フゥ 
 
 - 7929 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 23:02:31 ID:PNl7qKfh0
 
  -  >>7894 
 ちょっと順番が逆ですね、ウィグルが問題になったのは近年ですが 
 ウィグル人が諸外国に訴えたのは1950年代ですから 
  
 まず人間の尊厳を破壊し続けて、舞台や映画を国策に用いて、最後にアニメやゲーム規制が強まっている順番です 
 
 - 7930 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 23:04:44 ID:PNl7qKfh0
 
  -  残虐のリミッターを外す為の思想規制ではなくて 
 既に残虐のリミッターは完全開放されていて、それを美談とする為の情報統制ですね 
 
 - 7931 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 23:04:49 ID:pxMBuIOw0
 
  -  >>7901 
 とんでもねぇ激レア写真で芝 
 
 - 7932 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 23:06:15 ID:VVYw24iV0
 
  -  全部同時にずっとやってるだけのお話 
 
 - 7933 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/18(土) 23:06:16 ID:hosirin334
 
  -  >>7926 
 ・・・ふぅ 
 
 - 7934 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 23:07:09 ID:gXKTQ/1O0
 
  -  土方さん作成乙です 
 おほー 
 
 - 7935 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 23:07:43 ID:VVYw24iV0
 
  -  >>7901 
 ttps://twitter.com/nibutanifarm/status/1472159331517108225 
 このリプが好き 
 
 - 7936 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 23:07:59 ID:VVYw24iV0
 
  -  乙です 
 
 - 7937 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/18(土) 23:14:25 ID:scotch
 
  -  ttp://www.manpuku.co.jp/bbq_hiroshima/item_img/side-901_01.jpg 
 ttps://www.liner.jp/news/images/2020/05/otoshi200512-750x563.jpg 
 ttps://www.yamauchi-f.com/blog/wp-content/uploads/2015/06/hotate_yakikata00.jpg 
 ttps://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/2/2672df154513d964f2720faf8690544dc73150e0.27.2.2.2.jpg 
 ttps://imgfp.hotp.jp/IMGH/38/41/P031443841/P031443841_480.jpg 
 
 - 7938 :スキマ産業 ★:2021/12/18(土) 23:14:50 ID:spam
 
  -  Q 94年7月ってやべえの? 
 A テイオーこの当時94年秋の天皇賞で引退を表明最終調整中 
   スタッフ内では多分引退本決まりになりつつあった頃だと思う 
 
 - 7939 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 23:21:42 ID:zI38b6AE0
 
  -  >>7937DASH村で帆立でも出ました? 
 
 - 7940 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 23:27:21 ID:FiCC3adY0
 
  -  なんというOYD祭り… 
 にしても皆さん盛りすぎでは? 
 
 - 7941 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 23:31:44 ID:gv3sPxWm0
 
  -  >>7929 
 焚書とかで規制をやるのは歴史的なお家芸 
 
 - 7942 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/18(土) 23:32:46 ID:scotch
 
  -  (単に寒い夜に食いたい物を考えただけとか言えない) 
 
 - 7943 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 23:32:55 ID:PNl7qKfh0
 
  -  >>7941 
 「俺はニンゲンを辞めるぞJOJOォォオオ!」が普通の規制強化で 
 「俺はとっくにニンゲンを辞めてたぞ、だが過去に囚われず俺を褒め讃えろォォオオ!」がアチラの規制強化ですしね 
 
 - 7944 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 23:33:45 ID:bpm9dl4e0
 
  -  天安門で市民を戦車で轢き潰した国は違うわ… 
 
 - 7945 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 23:41:57 ID:HqLNktg40
 
  -  書に始まり、歴史あるものや文化財の破壊、そして知識のある人間(所謂インテリ)の迫害が規制強化の行く末で起こること。 
 特にインテリ層は他の国民へ入れ知恵されると困るから、徹底的な迫害と弾圧が行われる。アルゼンチンの汚い戦争や悪名高いポル・ポト政権下とかね。 
 
 - 7946 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 23:42:41 ID:vTWK3MP+0
 
  -  ほどほどにせぇよ 
 
 - 7947 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 23:44:33 ID:no5/t9Yf0
 
  -  どこまでがほどほどなんですか!?(現場猫) 
 
 - 7948 :赤霧 ★:2021/12/18(土) 23:44:41 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/878 
 おこたで大淀さん。ホントは手前にもう一つマグカップがあったんだけど髪の毛と混ざってごっちゃになったんでオミットしましたw 
 
 - 7949 :名無しの読者さん:2021/12/18(土) 23:49:20 ID:gXKTQ/1O0
 
  -  赤霧さん作成乙です 
 かわヨ 
 
 - 7950 :スキマ産業 ★:2021/12/18(土) 23:58:44 ID:spam
 
  -  ほう。青少年の性癖を壊しそうな 
 ttps://twitter.com/yabuki_info/status/1472105658489409542 
 
 - 7951 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 00:01:52 ID:2m0Prv8e0
 
  -  やはり女は陰湿…… 
 ttps://www.saitama-np.co.jp/news/2021/12/18/04_.html 
 
 - 7952 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 00:03:52 ID:q0EzzwSs0
 
  -  >>7950 
 最近は掲載順後ろの方って場合が多いけど、エロ目当てで小中学生辺りに単行本は売れまくってるパターンかねこれw 
 
 - 7953 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 00:28:24 ID:2m0Prv8e0
 
  -  ちょっと一人だけ仲間外れは可哀想だったので、ふぐりをプレゼントしておきました 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/3203 
 
 - 7954 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 00:29:39 ID:C7n4d7mb0
 
  -  辺境ゲリラ兵か 
 要塞の近くだから無視も出来ないだろうし治安維持コスト跳ね上がりそう 
 
 - 7955 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 00:31:42 ID:SwgjYb3U0
 
  -  >>7876 
 何故か上のは1名だけ修正されてない・・・ 
 
 - 7956 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 00:33:35 ID:yho47V9K0
 
  -  よし、ボーミンさんたちにX-01パワーアーマーとガトリングレーザー。 
 4連装誘導ミサイル発射機をプレゼントしようぜw 
 
 - 7957 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/19(日) 00:35:09 ID:scotch
 
  -  神田沙也加が重体 札幌市内のホテル高層階から転落 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/58e5f39e8675d0b116e58a07e2a85d11171e25ec 
  
 999の舞台決まってたよな・・・・ 
 
 - 7958 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 00:35:53 ID:xg1tLsPK0
 
  -  ルドルフの思想である適者生存や弱肉強食ってハイネセンの思想の行き着く先みたいなものだからね 
 
 - 7959 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 00:36:08 ID:unAFps2z0
 
  -  >>7950 
 連載漫画が悉くアニメ化に絡んでいて凄いな 
 元奥さんからすれば逃がした魚は大きかった・・・離婚してないとそれをバネに作品描いてなかったかもしれませんが 
 
 - 7960 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 00:37:42 ID:2m0Prv8e0
 
  -  ややネコ化 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/3204 
 
 - 7961 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 00:37:56 ID:C7n4d7mb0
 
  -  えっちさが足りないと娘がダメ出ししてくるの草なんだ 
 
 - 7962 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 00:40:26 ID:yho47V9K0
 
  -  そういえば帝国のコンビーフは美味いとビュコック提督お墨付きだったなあ。 
 意外とお高いのよね、コンビーフ。 
 
 - 7963 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 00:43:45 ID:rNWAVDq00
 
  -  >>7962 
 牛肉を使った保存食だからね 
 イギリスで珍しい食べれる料理だから 
 
 - 7964 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 00:48:35 ID:hQYvMKAk0
 
  -  堅壁清野って、難民を武器にする訳だから原住民には恨まれるよね。食料根こそぎ没収、畑は青田刈り、場合により井戸も。 
 住民食えなくて主力温存して退却だからなあ。冷静に考えるとえぐい 
 
 - 7965 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 00:48:52 ID:PEoXvUdK0
 
  -  >戦力で勝ってる帝国 
 ラインハルトは「ローエングラム元帥府軍」の主導で戦功立てたいからなあ 
 
 - 7966 :ハ:2021/12/19(日) 00:50:26 ID:ep1S9IDr0
 
  -  とりま 
 テシリダさんの謎のツイッターアカウントは俺んとこのフォロワーにいはるから気になる方はそっち探すよろし(´・ω・`) 
 
 - 7967 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 00:50:27 ID:xg1tLsPK0
 
  -  コンビーフは高いのでそれよりも安いニューコンミートばかり食ってる 
 某所で出たコンビーフのステーキ食ってみたいなあ 
 
 - 7968 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 00:52:31 ID:yho47V9K0
 
  -  >>7963 
 牛肉以外にラムチョップもあるから…(目逸らし 
 
 - 7969 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 00:54:31 ID:0AM/Zwr40
 
  -  映画のワンシーンと言っても通用しそうだ 
 ttps://twitter.com/photono_gen/status/1472135703702413314?s=20 
 
 - 7970 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 00:56:55 ID:EVQ3AET50
 
  -  >>7964 
 あれ、平民の命を自分と同列に置いてないからできることだから。 
 金髪至上主義の赤毛はともかく、疾風の人とか内面的にタイヘンだったと思うの…。 
 現代的感覚だと、リンチ少将の方がまだまともな人に思えるよ。 
 
 - 7971 :狩人 ★:2021/12/19(日) 00:58:59 ID:???
 
  -  >>7957 
 ええ……転落て……まあそら飛び降りも疑われるだろうけどなんでや 
 
 - 7972 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/19(日) 01:01:59 ID:scotch
 
  -  >>7969 
 ttps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1802/07/miya_180207nmnumetsukushi03.jpg 
 
 - 7973 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 01:02:34 ID:PEoXvUdK0
 
  -  >>7972 
 サンタナがいそう 
 
 - 7974 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 01:05:05 ID:rNWAVDq00
 
  -  正直今ぐらいで出世は諦めてねーちゃんに甘えてるほうが 
 金髪さんは幸せなんじゃないかなあ 
 
 - 7975 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 01:10:26 ID:0AM/Zwr40
 
  -  >>7972 
 ナニの型を使ったんだかw 
 
 - 7976 :大隅 ★:2021/12/19(日) 01:20:48 ID:osumi
 
  -  ……そろそろ時報(皇帝崩御)なんじゃw 
 
 - 7977 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 01:24:50 ID:Y4kVEQHc0
 
  -  あーっ 
 
 - 7978 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/19(日) 01:25:21 ID:scotch
 
  -  >>7975 
 100均のお面 
 ttps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1802/07/miya_180207nmnumetsukushi01.jpg 
 
 - 7979 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/19(日) 01:35:27 ID:scotch
 
  -  神田沙也加さん急死 ホテル高層階から転落 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b1268e134c16a237748a13c2f55acb05177aad21 
 
 - 7980 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 01:36:37 ID:TOAm7Kdf0
 
  -  つーかこれ各個撃破されない同盟艦隊が万全の状態で待ち受けてるよな。帝国側かなりヤバくない? 
 
 - 7981 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 01:36:42 ID:PEoXvUdK0
 
  -  まあ20階から落ちたらね…… 
 ご冥福を祈ります 
 
 - 7982 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 01:37:08 ID:8aPDp8Lf0
 
  -  それ、自殺って言うんじゃ…… 
 
 - 7983 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 01:39:31 ID:yho47V9K0
 
  -  ご冥福を…リメイクヤマトのテレサもやってたのか。 
 
 - 7984 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 01:40:06 ID:hQYvMKAk0
 
  -  >>7970 
 有名な所で行くと、漢楚の戦いの時の劉邦軍かね。自分たちは食料庫に籠って相手にせず、項羽軍が飢えるの待ち。 
 更に背後を彭越に襲わせる。確かに有効だけど、戦場付近や彭越が荒らしまわった梁とかは大飢饉になったと思われ。 
 あれ庶民はゴキブリとか毛虫ぐらいに思ってないと出来ないよね。補給に負担掛けるって現地の住民はそれ以上の飢餓に見舞われる訳でして... 
 
 - 7985 :胃薬 ★:2021/12/19(日) 01:44:33 ID:yansu
 
  -  来年の四月にやる劇だかでメーテル役に決定してなかった? 
 
 - 7986 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 01:46:29 ID:hZK9VrRKi
 
  -  正直どこの誰だか知らん……と思ってたが調べてみたら観たことのあるアニメに声優として出てた 
 ご冥福をお祈りします 
 
 - 7987 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 01:49:00 ID:vjEq3SMO0
 
  -  ご冥福祈ります 
  
 最後まで母親との確執が解消出来ず終いになってもうたな… 
 
 - 7988 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/19(日) 01:50:29 ID:scotch
 
  -  >>7985 
 決定してたし決まった時にここで話題になってた 
 
 - 7989 :もぐら@デイリー ★:2021/12/19(日) 01:50:42 ID:mogura
 
  -  金髪は戦略の天才。ヤンは戦術の天才 
 戦力五分で決戦したら……(汗 
 
 - 7990 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 01:53:55 ID:+Yn4abY80
 
  -  平手で藤井聡太と戦うみたいな難易度だぞ 
 
 - 7991 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 01:54:09 ID:j4+p0JJy0
 
  -  おっさんには神田正輝と松田聖子の娘って方が 
 ご冥福をお祈りします 
 
 - 7992 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 01:55:03 ID:+Yn4abY80
 
  -  なんと 
 ご冥福を 
 
 - 7993 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 01:57:49 ID:j4+p0JJy0
 
  -  ヤンってほぼ負け確定してから後はよろしくされてるからなあ…w<勝負 
 
 - 7994 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 01:59:34 ID:0AM/Zwr40
 
  -  >>7978 
 オカメさんだったのかw 
 
 - 7995 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2021/12/19(日) 02:00:28 ID:z7L2VRy/0
 
  -  おおぅ……テレサよ永遠に……RIP 
 
 - 7996 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 02:01:08 ID:0AM/Zwr40
 
  -  旅路に幸多からん事を 
 
 - 7997 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/19(日) 02:01:16 ID:scotch
 
  -  お互い引くに引けない状態でガチの殴り合いになったか 
 
 - 7998 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/19(日) 02:11:05 ID:scotch
 
  -  ウンの憑き!! 
 
 - 7999 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 02:12:34 ID:EVQ3AET50
 
  -  >>7984 
 その時代って食糧は現地調達が普通で、最悪住民は逃散できなくはないからずっとマシだと思う。 
 市民解放を掲げる同盟と逃げ場のない住民の行動を念入りに絡ませるあたりやる側のいやらしさが溢れまくってた。 
 いくら平民が皇帝や貴族の所有物だからってこの扱いは……地球教に逃げる人が後を絶たなかった理由が良くわかるね。 
 
 - 8000 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 02:14:40 ID:j4+p0JJy0
 
  -  UCみたいに宇宙服着ていれば…www 
 
 - 8001 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 02:21:45 ID:vjEq3SMO0
 
  -  2202のテレサ、SAOのユナ、 
 どちらももう聞けないのか… 
 
 - 8002 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/19(日) 02:31:43 ID:scotch
 
  -  生存を知った際の大淀の動きが普段の200%にwww 
 
 - 8003 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 02:35:40 ID:j4+p0JJy0
 
  -  金曜日だったのかなあ…w 
 
 - 8004 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 02:45:06 ID:yho47V9K0
 
  -  もしもユリシーズと同じ艦隊にこいつらがいれば、汚物まみれにならんで済んだかな?w 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm35650489 
 
 - 8005 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 02:57:15 ID:j4+p0JJy0
 
  -  フォークの作戦って大軍で押し込んでいけば敵は慄いて地元住民は大喝采で迎え入れてくれるぞ、ってよくわからん希望観測しかないようなものだったような… 
 
 - 8006 :狩人 ★:2021/12/19(日) 03:02:50 ID:???
 
  -  あらまあ、亡くなられちゃったか……まあ14階から落下じゃな……なんまんだぶなんまんだぶ 
 
 - 8007 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 03:09:16 ID:0oF41tu50
 
  -  逆にフォーク准将は戦略戦術に暗い兵站後方は軽視態度は高慢かつメンタル弱々とどうやって将官まで出世したのって… 
 
 - 8008 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 03:17:54 ID:unAFps2z0
 
  -  亡くなったのか、ご冥福を祈ります 
 神田正輝の娘が飛び降りとか、因果は回るのかな 
 つい岡田有希子という名前が思い浮かんだ 
 
 - 8009 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 03:22:26 ID:yho47V9K0
 
  -  同志の流れを見ているとFalloutNVで、 
 NCRレンジャーの英雄たるチーフハンロンを無事に生かし、 
 上院議員の議席に据え、戦線縮小を訴えさせた流れを思い出す。 
 
 - 8010 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 03:25:20 ID:vjEq3SMO0
 
  -  今回の同盟は、帝国の綺羅星に劣らない面子が残ってるからまだマシだねえ 
 
 - 8011 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 03:31:08 ID:NcsAP2UB0
 
  -  >>8006 
 14階からじゃなくて、14階で見つかったからそれ以上上の階から落ちた 
 
 - 8012 :狩人 ★:2021/12/19(日) 03:38:07 ID:???
 
  -  あー……14階にある中庭に、更に上層の階からか……まあ、いずれにしろなあ…… 
 
 - 8013 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 03:45:31 ID:yho47V9K0
 
  -  はー…すげえ。 
 今回の同志の同盟軍、民主主義の軍隊としてすごくまともに機能してる。 
 
 - 8014 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 03:47:11 ID:+bcIvLc40
 
  -  人間打ちどころが悪けりゃ脚立程度の高さから落ちてもアポンするからな 
 なんにせよご冥福をお祈りします 来週中はTVが鬱陶しそうだ 
 
 - 8015 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 03:52:15 ID:WxpGMdEV0
 
  -  戦略の天才だとしても五分の局地戦に於いては戦術の天才にはかなわない… 
  
 
 - 8016 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 03:53:30 ID:yho47V9K0
 
  -  水泳の授業でやはり人間30センチの水深程度で、 
 パニックになれば溺死するって教わりましたなあ… 
 
 - 8017 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/19(日) 03:57:01 ID:hosirin334
 
  -  ここまでしても同盟は詰んでるというクソゲー 
 
 - 8018 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 03:57:10 ID:+bcIvLc40
 
  -  モグラさん筆頭に毎度の天丼突っ込む金額と指名で落とす金額 どちらが効率良いんだろう 
 ttps://twitter.com/kayaharakurese1/status/1472174808355905538 
 
 - 8019 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 03:59:04 ID:vjEq3SMO0
 
  -  長年の戦争による対帝国戦略の弊害ですな 
 
 - 8020 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 04:00:50 ID:WxpGMdEV0
 
  -  馬謖がやらかした後の蜀みたいなもんかな…>同盟は詰んでる 
 最近の歴史系Youtuberの調査?では山に登った後の敵前逃亡ではないかと言われてるが…>馬謖 
 
 - 8021 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 04:02:42 ID:j4+p0JJy0
 
  -  金髪が権力掌握すれば帝国は延命出来るけど…このままだとなあ 
 
 - 8022 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 04:03:01 ID:SwgjYb3U0
 
  -  余程の超幸運と数少ない味方を救いつつ、わんさかいる邪魔する同僚?や暗躍する政治屋、 
 争いを求めるヤクの売人な宗教屋とその手下の死の商人達を消していかないと無理かな〜(と言うか不可能な気が・・・) 
 
 - 8023 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 04:09:42 ID:+bcIvLc40
 
  -  >>8022 
 同盟での病巣の排除には権力()が足りんしj人権()が邪魔をする 
 二次創作で同盟ポジションがほぼ無い訳だよなぁ 
 
 - 8024 :大隅 ★:2021/12/19(日) 04:20:27 ID:osumi
 
  -  同盟、詰んでるかなー? 
 現状だとクーデター起こさせない為のシトレ校長政界出馬で同盟内は安定させられて、帝国はラインハルト麾下の艦隊戦力が激減してるから、 
 リップシュタット戦役長期化の可能性が出てきた。 
 捕虜交換はあるだろうけど、今の同盟ならリンチ少将の暗躍が出来るとも思えない。 
 そして何よりも辺境星系からのラインハルト支持がなくなってるだろうから「民衆の味方」という看板すら使えない可能性が……。 
 
 - 8025 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 04:21:13 ID:+Yn4abY80
 
  -  20m位でもすんげえ音すんだよな飛び降り 
 未だに思い出すわ 
 
 - 8026 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 04:27:51 ID:vjEq3SMO0
 
  -  >>8024 
 大隅さん、同盟の生産年齢人口をお忘れですか? 
 徴兵されまくったうえ、今回の戦死者1千万人はトドメに等しいですし、 
 軍縮とポスト削減しても、元が帝国の総人口の半分でしかない同盟では 
 焼け石に水な状態ですよ 
 
 - 8027 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 04:29:23 ID:TOAm7Kdf0
 
  -  それでも痛み分けで済んだ分遥かにマシよな 
 
 - 8028 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 04:30:02 ID:WxpGMdEV0
 
  -  というか義眼が報告したフェザーンの痕跡は一体どういう推移しているんだろ? 
 
 - 8029 :大隅 ★:2021/12/19(日) 04:31:35 ID:osumi
 
  -  現状、同盟軍で1個艦隊として機能するのは第一、第五、第十一、第十三艦隊、5個艦隊半壊で残存艦は恐らく3〜4万隻。 
 1個艦隊1万5千隻と仮定して残存艦と新規建造艦で再編成してギリギリ6〜7個艦隊ってトコか。 
 史実よりは大分マシ、そして帝国は史実より大分悪いでトータルならまだなんとか……? 
 むしろラインハルトが恐れた内紛への介入が視野に入って来た気がする(´・ω・`) 
 
 - 8030 :もぐら@デイリー ★:2021/12/19(日) 04:31:47 ID:mogura
 
  -  >>8018 
 もぐらは無(理のない)課金だからセーフ 
 
 - 8031 :大隅 ★:2021/12/19(日) 04:33:58 ID:osumi
 
  -  >>8030 
 (´・ω・`)っ「無(茶をする)課金」にすり替えておいたよ!!! 
 
 - 8032 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 04:35:18 ID:+bcIvLc40
 
  -  >>8030 
 ほんとぉ? 
 
 - 8033 :もぐら@デイリー ★:2021/12/19(日) 04:36:11 ID:mogura
 
  -  >>8031 >>8032 
 無茶しないよ!ホントだよ!!(迫真 
 
 - 8034 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 04:36:38 ID:yho47V9K0
 
  -  オーベル不発、同盟側が奇跡的に兵站が間に合っても、 
 これほどのキルレシオを発揮する金髪が恐ろしい… 
 
 - 8035 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 04:38:32 ID:TdRxEFPZ0
 
  -  帝国の方は皇帝崩御したしこれからgdgdが続くだろうな… 
 少なくとも金髪が原作程功績立ててない上に無駄にヘイト集めてしまったから権力とか足りてなさそう。 
 同盟は同盟でヤン達は敗けたというわけじゃないからヘイト押し付ける事も出来ないし、 
 一軍人(然したる手柄無し)の言葉を信じて勝手に進めた事がバレれば市民からの疑惑の目はぬぐえないだろう。 
 特に今回の戦線で亡くなった軍人の家族や友人らの票は絶望的やろな。 
 
 - 8036 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 04:41:00 ID:WxpGMdEV0
 
  -  無(尽蔵の)課金だって!? 
 
 - 8037 :大隅 ★:2021/12/19(日) 04:43:12 ID:osumi
 
  -  >>8026 
 同盟は原作よりは被害が少ない&逆に帝国は被害が多い上この後の内乱ほぼ確定コースでさらに兵が減る可能性大。 
 どうみても原作のアムリッツァ大敗北よりは大分マシ。 
 
 - 8038 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 04:46:05 ID:WxpGMdEV0
 
  -  っていうかオーベルの智謀すら今度から用いられにくくなってるやろしなぁ 
 そのおかげで核は回避できそうだが… 
  
 イゼル口ーン撤退で卑怯者の烙印を押され皇帝と自害した大将に実質命を救われ 
 そして今回の失態ときたら… 
 
 - 8039 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 05:08:09 ID:srxHpaxJ0
 
  -  大淀支援〜 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/880 
 
 - 8040 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 05:20:24 ID:j4+p0JJy0
 
  -  交通システム死んで自動運転車使えなくなったり首都防衛のミサイル衛星が老人子供ばっかりで運用とかかなり末期でしたしなあ 
 
 - 8041 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 06:01:40 ID:srxHpaxJ0
 
  -  同士支援〜 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/881 
 
 - 8042 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 07:58:23 ID:jXXkUXMtI
 
  -  >>7979 
 朝イチで聞いてビックリだわ 
 二世はやっぱり辛いんかな… 
 どっかの不倫は文化な人が父親の人も大変らしいし。 
 
 - 8043 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 08:05:14 ID:O8+HujyU0
 
  -  この大淀さんは小遣いくれという前に財布に一定額入れてくれてそう 
 
 - 8044 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 08:26:18 ID:nTANxYWa0
 
  -  余程の超幸運と数少ない味方を救いつつ、わんさかいる邪魔する同僚?や暗躍する政治屋、 
 争いを求めるヤクの売人な宗教屋とその手下の死の商人達を消していかないと無理かな〜(と言うか不可能な気が・・・) 
 
 - 8045 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 08:27:15 ID:xg1tLsPK0
 
  -  >>8000 
 原作第一巻のパトロクロスが被弾した時は乗員は予め宇宙服着ていた様な描写があったんですがその後は特に言及されず普通の軍服着ている様な描写になってましたね 
  
 >>8005 
 具体的な作戦期間も明確じゃなかったから必要な物資の大まかな量も分からない状態だったな 
 キャゼルヌさんよくこんな状況で同盟軍のみとは言え補給を万全に出来たなあ 
 
 - 8046 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 08:43:18 ID:PThwbl6d0
 
  -  >>8017 
 以前の雑談で銀英伝のSSは帝国の話が多く、同盟主体のSSが少なくて、 
 理由が同盟だとナイナイ尽くしできついって言ってたら、星凛もそうだ(意訳)と 
 言っていたじゃないですか。 
 
 - 8047 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 08:45:07 ID:PThwbl6d0
 
  -  この時間に返答で分かるように、昨晩は星凛の投下中に寝落ち 
 scotchさんとか大隅さん、年齢考えるとよく起きていられるな 
 
 - 8048 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 08:45:37 ID:xCm7QQCj0
 
  -  同盟側は良くも悪くも一人で変えられるものの幅が狭いから… 
 
 - 8049 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 08:56:54 ID:0oF41tu50
 
  -  同盟はフロンティア開拓側だったのに帝国の半分強程度の規模で国力と活力の限界に到ってしまったのがなあ… 他に勢力があるならまだしもタイマンだとまず勝てんわな 
 
 - 8050 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 09:10:47 ID:jXXkUXMtI
 
  -  このアムリッツァでの被害は原作と比べると帝国の方が大きいんかな? 
 何よりラインハルトの戦績が微妙だし 
 これじゃ貴族連合とやりあうには糾合力が微妙になるかも。 
 まだブラウンシュヴァイクさん出てきてないからどの程度の能力かわからんし。 
 面白くなってきましたなあ。 
 
 - 8051 :携帯@赤霧 ★:2021/12/19(日) 09:17:50 ID:???
 
  -  同盟は開拓による国力の増強という意味ではまだまだ伸びしろがあったと思うんだよなあ 
 それが帝国との戦いを国是として何年かごとにイゼルローンにつっかけては艦隊ごと若い働き手をふっ飛ばされ続けてたもんで労働人口が大変なことに…… 
 
 - 8052 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 09:19:12 ID:YoSKTMKf0
 
  -  原作ではビッテン艦隊位しか被害が無いワンサイドゲームだったな 
 内乱グダグダになりそう 
 
 - 8053 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 09:24:27 ID:dEdo0JFt0
 
  -  >>8050 
 原作では6個艦隊参加してヤンとビュコック以外の艦隊司令官が戦死、いちばん被害が少ないヤン艦隊で3割戦死って惨状だったぞ。 
 
 - 8054 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 09:25:58 ID:27AK1OXe0
 
  -  要塞に帰るまでウンコ臭いとか大変そう 
 
 - 8055 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 09:47:50 ID:O8+HujyU0
 
  -  なんてわ帝国と戦わないといけないんですか 
 
 - 8056 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 09:55:03 ID:hQYvMKAk0
 
  -  艦これに詳しくないんですが、大淀さんは顔の系統からして微乳の方かと勝手に思ってました。 
 
 - 8057 :土方 ★:2021/12/19(日) 09:57:37 ID:zuri
 
  -  >>8041 
 作成おつかれさまですー   クッソ!先越されたぁ!!w 
 
 - 8058 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 09:59:16 ID:xg1tLsPK0
 
  -  ユリシーズは今後も使われていくんだよな 
 さすが宇宙時代の消臭技術 
 
 - 8059 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 10:20:49 ID:yWjB0x8i0
 
  -  気圧切って凍らせてから処理するとか宇宙戦艦ならではの掃除方法とかあるかもしれん 
 
 - 8060 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 10:24:29 ID:j4+p0JJy0
 
  -  消臭スプレー334本まとめて炊こうぜ 
 
 - 8061 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 10:26:06 ID:yWjB0x8i0
 
  -  アパマンしそう 
 
 - 8062 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 10:30:00 ID:hQYvMKAk0
 
  -  >>8058 
 軍人さんは太古の昔からゲン担ぎや幸運のジンクス何かが大好きな人種だぞ。フィクションとは言え、こういう幸運艦が廃棄されないのは当然でしょ。 
 フリードリヒ大王の煙草入れ「被弾して丁度弾が貫通せず残ってる」とか現代に残ってるぐらいでして 
 
 - 8063 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 10:35:53 ID:65i+wKds0
 
  -  >>8062 
 退役するまで下水系の調子が悪くてちょいちょい逆流噴射でウン○塗れになって「ウンがついて一人前」みたいな嫌な伝統もできそうw 
 
 - 8064 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 10:52:32 ID:XEFXBDgf0
 
  -  実際、帝国が分裂して内戦に突入し長期化した場合 
 同盟に原作よりも余裕(?)があるとして内戦に介入できるのか?って疑問がある。 
 
 - 8065 :雷鳥 ★:2021/12/19(日) 11:05:39 ID:thunder_bird
 
  -  負傷してウン塗れとか破傷風平気なんかな 
 
 - 8066 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 11:08:42 ID:hgKMVF5P0
 
  -  とにかく内憂に思い切り苦しむ為に外患を何としてでも阻止というのが、同盟のスタンスになるからなあ…… 
  
 
 - 8067 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 11:22:49 ID:5tOQiqCQ0
 
  -  捕虜交換イベントもないから、同盟に内戦起こすの無理だろうし、 
 金髪は手持ち戦力激減で帝国内戦になった場合金髪はプレイヤーになれるかどうかすら怪しくなってきた 
 
 - 8068 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 11:46:39 ID:AXqOA0VA0
 
  -  >>8055 
 帝国と敵対する人間の集まりで国是だから 
 そうそう変えられないんでは 
 
 - 8069 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/19(日) 11:47:46 ID:debuff
 
  -  小5でこれとかすげぇな、と思ったけど、アカウント名を再確認してなんか納得したw 
 ttps://twitter.com/usamarus2001/status/1472373444566458368 
 
 - 8070 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 11:51:02 ID:5tOQiqCQ0
 
  -  今回の銀英伝って、マッコイ爺さん関係が闇マーケットになって金髪にそことのツテがない状態みたいな感じだなあ 
 
 - 8071 :英国紳士 ★:2021/12/19(日) 11:59:21 ID:hentaigentleman
 
  -  遊戯王の新作ゲームがまた課金してパック買え系だった・・・・・ 
 
 - 8072 :すじん ★:2021/12/19(日) 12:10:16 ID:sujin
 
  -  >>8071 
 ゲーム自体が基本無料とかでなく? 
 
 - 8073 :英国紳士 ★:2021/12/19(日) 12:17:53 ID:hentaigentleman
 
  -  基本無料だよ一応 
 
 - 8074 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 12:35:54 ID:hQYvMKAk0
 
  -  何か、同盟軍でトイレ神信仰が広まりそうな予感 
 
 - 8075 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 12:36:12 ID:vjEq3SMO0
 
  -  無課金は甘え!(重課金兵) 
 
 - 8076 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 12:38:36 ID:C7n4d7mb0
 
  -  TF新作はまだですか・・・? 
 
 - 8077 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 12:47:27 ID:pr8N7BsL0
 
  -  Fo5はよ!はよ!!! 
 
 - 8078 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 12:49:37 ID:yho47V9K0
 
  -  Falloutといえばポリコレ対策でブリキ大王の台詞が削除されるって噂、マジかなあ。 
 
 - 8079 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/19(日) 12:57:55 ID:scotch
 
  -  鑑定団にベジータ(堀川りょう)出てる 
 
 - 8080 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 13:00:42 ID:yrz/TvPp0
 
  -  原作でもユリシーズはトイレ壊されたけど、 
 それが同盟軍兵士にとってちょっとした癒やしになってたからなあ。 
 
 - 8081 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 13:00:46 ID:eEh/wqjs0
 
  -  こー言う話聞くたびに、「ポリコレ絶滅しやがれ」と強く強く思う。 
 
 - 8082 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 13:04:17 ID:yrz/TvPp0
 
  -  自由な権利はまだまだ人類には早すぎたのだろうか。 
 自由な権利が肥大化してって、 
 気がつけば権利の奪い合いになってて、 
 他人に不自由を擦り付け合う形になりつつある。 
 
 - 8083 :携帯@赤霧 ★:2021/12/19(日) 13:06:41 ID:???
 
  -  ポリコレって本質的に「人を不快にさせないよう配慮しましょう」だから悪いことは言ってないのよ 
 ただこう、声高にそれを叫ぶ人ほど自分のそれが人を不快にさせてるってかけらも思わないだけで 
 
 - 8084 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 13:09:07 ID:ws40m2Kq0
 
  -  同盟は2〜30年は引きこもって内政して人口回復させないとどうあがいてもすり潰されるだけだからなあ 
 
 - 8085 :雷鳥 ★:2021/12/19(日) 13:11:17 ID:thunder_bird
 
  -  他人を気遣う道徳心が無いし 
 身内知り合い以外の誰かを気遣えないし 
 日本みたいに気軽に頭下げたりもしないしんだっけ?( 'ω' ) 
 
 - 8086 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/19(日) 13:13:44 ID:scotch
 
  -  八王子  12/19 -4.6 06:48 
 青梅   12/19 -5.1 07:05 
 東京   12/19 -0.7 05:32 
 
 - 8087 :スキマ産業 ★:2021/12/19(日) 13:13:54 ID:spam
 
  -  Falloutでブリキ… 
 リバティ・プライム…? 
 
 - 8088 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 13:14:50 ID:j4+p0JJy0
 
  -  >>8084 
 それやろうとする政治家さんの事務所や自宅が憂国騎士団に囲まれたり、麻薬中毒者に通り魔されたりしちゃうんじゃないかなって 
 
 - 8089 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 13:15:30 ID:pVpMUXwC0
 
  -  >>8083 
 配慮ってのも、諸手を挙げて賛同しなけりゃ非国民みたいなムーブかまされてもなぁ、って思う。 
 
 - 8090 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 13:16:00 ID:yho47V9K0
 
  -  リバティ君ですよ。 
 彼ゴリゴリのアンチコミーでレッドチャイナ嫌いですんで。 
 
 - 8091 :携帯@赤霧 ★:2021/12/19(日) 13:17:02 ID:???
 
  -  >>8089 
 だから、そうなってることを主張者が理解してないのが問題なわけで 
 
 - 8092 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/19(日) 13:17:35 ID:scotch
 
  -  札幌 12/19 -8.3 04:25 
 
 - 8093 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/19(日) 13:20:39 ID:debuff
 
  -  ぶっちゃけ、世の大半の人々は(特に日本の場合)『取り立てて触れないこと』でその存在を黙認してきたのよね 
 海外では明確に迫害・存在否定の対象だったんで「我々のことを認めろ」ってムーブメントは納得できるものではあるけれど 
 本邦で同じことすりゃそりゃ「今更何いってんだお前ら」てなるよなと 
 
 - 8094 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 13:26:03 ID:j4+p0JJy0
 
  -  前世紀というか10年ほど前まで殺す勢いで叩いてたのに今更ねえ、何言ってるか全然わかんないとしか言えないっすわ 
 
 - 8095 :胃薬 ★:2021/12/19(日) 13:27:13 ID:yansu
 
  -  投下する 負けないんだ 
 
 - 8096 :スキマ産業 ★:2021/12/19(日) 13:30:11 ID:spam
 
  -  正直オタク界隈BGLTとか許容値高いのよ 
 「もっと極まった性癖いるから」 
  
 押し付けてさえ来なければ割と許容はされるのよ・・・ 
 
 - 8097 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/19(日) 13:39:33 ID:debuff
 
  -  LGBTに関して云えば、今現在精力的に活動してる人の中でTDNの記事が世に出た時に抗議した人ってどれくらい居るのかしらと 
 あれなんてメディアによる晒し上げみたいなもんだし 
 (聞かれて認めちゃった野球部の監督も悪いんだけどさ) 
 
 - 8098 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 13:46:52 ID:vQNmgkPW0
 
  -  あの時監督がたまげなければなんJがなくなってニコニコ動画は2010年で終わってた説好き。 
 
 - 8099 :雷鳥 ★:2021/12/19(日) 13:58:51 ID:thunder_bird
 
  -  野獣先輩も淫夢もあそこまで流行ることがなかったのかもしれないのか……( 'ω' ) 
 
 - 8100 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 14:01:48 ID:yho47V9K0
 
  -  落書き板で淫夢要素が存在しなかった世界線もあるのかなあw 
 
 - 8101 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/19(日) 14:09:34 ID:scotch
 
  -  パンツの湿度とかズリとかチクビク凛とか存在しない世界線・・・・ 
 
 - 8102 :スキマ産業 ★:2021/12/19(日) 14:11:28 ID:spam
 
  -  …・・・・・・とうしんだいマウスパッド・・・・? 
 ttps://blog-imgs-145.fc2.com/t/e/s/tesuto93/QHMKZc5.jpg 
 
 - 8103 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 14:12:26 ID:j4+p0JJy0
 
  -  太いな… 
 
 - 8104 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 14:20:31 ID:DuqF9NXN0
 
  -  男女キャラ問わずおっぱいマウスパッドやおしりマウスパッドは見てきたけど 
 等身大・・・?これどこにマウス置いてどこに腕を置く想定なんや・・・ 
 
 - 8105 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 14:21:12 ID:stJwDscZ0
 
  -  >>8098 
 マジレスすると2010年はまだ御三家が元気だったしMMD祭やMUGEN 
 違法うp動画なんかもまだ健在だったからニコ動が終わるということはありえない 
 一番の危機だったのは2012年からの5年間ぐらいだったと思う 
 
 - 8106 :スキマ産業 ★:2021/12/19(日) 14:22:39 ID:spam
 
  -  ・・・等身大なのに縦70横40・・・? 
  
 
 - 8107 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 14:24:50 ID:+Yn4abY80
 
  -  >>8065 
 ワクチン打ってるかも? 
 
 - 8108 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 14:28:25 ID:+Yn4abY80
 
  -  この設計で太ももだけにジェル盛ったのはある意味で英断 
 
 - 8109 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 14:33:27 ID:j4+p0JJy0
 
  -  そういや抱き枕やシーツの立体ものはあったかな 
 
 - 8110 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/19(日) 15:13:58 ID:debuff
 
  -  >>8109 
 こんなんが 
 ttp://blog.livedoor.jp/akibahd/archives/19310240.html 
 
 - 8111 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 15:16:45 ID:j4+p0JJy0
 
  -  あるんだ…www 
 
 - 8112 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 15:18:32 ID:j4+p0JJy0
 
  -  調べたら既存のカバーの内側に仕込む抱き枕用おっぱいという製品が…ww 
 ttps://www.animebugbodypillow.com/yr001.html 
 
 - 8113 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/19(日) 15:39:16 ID:hosirin334
 
  -  もう終わりだよこの国(実感 
 
 - 8114 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/19(日) 15:51:24 ID:scotch
 
  -  つまり次の国の始まり 
 
 - 8115 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 15:59:12 ID:/pNsyNPN0
 
  -  どうして鹿島がモデルなんですか? 
 
 - 8116 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 16:01:19 ID:yho47V9K0
 
  -  同志が嘆いているのは、愛宕がモデルじゃないからだろうか。 
 大淀?いや、ないものは増やせませんよ… 
 
 - 8117 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/19(日) 16:03:55 ID:scotch
 
  -  >>8116 
 ピンポーーン おはよーございますおはよーございます 
 あけてくださいあけてください  ガンガンガンッ 
 
 - 8118 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 16:06:24 ID:EaewUbg90
 
  -  ワクチン2回目終了 
 1回目は翌日体温が35℃下回るという謎な現象が起きたけど、今回はどうなるやら 
 
 - 8119 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2021/12/19(日) 16:08:53 ID:z7L2VRy/0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/886 
  
 同志への支援デース 
 
 - 8120 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 16:16:51 ID:Myq/+KoP0
 
  -  こう言うので終わりになるなら 
 この国は江戸時代には終わってて明治以降はゾンビ定期 
 
 - 8121 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 16:16:56 ID:yrz/TvPp0
 
  -  ttps://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/3/d/3dc25ed6.png 
  
 吐き気を催す邪悪ってやつか… 
 
 - 8122 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 16:26:29 ID:eEh/wqjs0
 
  -  品性下劣やな、反ワクチン。 
 
 - 8123 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 16:26:36 ID:+Yn4abY80
 
  -  >>8121 
 誰も反応しなけりゃ何でもない 
 
 - 8124 :携帯@赤霧 ★:2021/12/19(日) 16:38:18 ID:???
 
  -  反ワクチンのためならファンやってた女優の死まで利用するとかちょっと…… 
 
 - 8125 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/19(日) 16:38:55 ID:hosirin334
 
  -  ウマ娘ファル子かわいいなー 
  
 原作:無双許し虎参り 
 
 - 8126 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/19(日) 16:40:37 ID:hosirin334
 
  -  >>8119 
 アーイイ... 
 
 - 8127 :胃薬 ★:2021/12/19(日) 16:40:46 ID:yansu
 
  -  ファルコ→ダートを盛り上げる為にちょっとウマドルするわ(ガチ勢) 
 
 - 8128 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 16:42:07 ID:UJU6EVl00
 
  -  ファル子はまるい あの丸さが俺を狂わせるのだ 
 
 - 8129 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 16:45:43 ID:8L9ROEsg0
 
  -  ファル子は脚もガチ 
 
 - 8130 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 16:46:03 ID:AXqOA0VA0
 
  -  反ワク集会参加の条件がワクチン接種証明とかあって草 
 
 - 8131 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/19(日) 16:49:56 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症3人 (0) 死者0人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16 ***9  計***99  19%↓ 
 11/29 ***8 **21 **21 **11 **14 **19 **20  計**114  15%↑ 
 12/06 ***7 **19 **21 **17 **25 **20 **13  計**122   7%↑ 
 12/13 ***7 **24 **29 **30 **20 **28 **33  計**171  40%↑ 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 8132 :胃薬 ★:2021/12/19(日) 16:50:28 ID:yansu
 
  -  ダート走ってる脚してるんだよなぁファルコ アイドル(迫真) 
 
 - 8133 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 16:51:05 ID:j4+p0JJy0
 
  -  ちょいと微増傾向ですな 
 人口比だと誤差レベルなんでしょうけど 
 
 - 8134 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 16:52:10 ID:Myq/+KoP0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=0aNkNcAEt6o 
 言葉のチョイスめっさ気を遣ってて草 
 
 - 8135 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 16:54:31 ID:yrz/TvPp0
 
  -  エイシンフラッシュSRのイラストで髪の毛解いて寝てるファル子が描かれてるけど、 
 髪下ろすと結構イメージ変わるよね。 
 
 - 8136 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 16:58:03 ID:deNyDRXq0
 
  -  カタリさんの冒険者のアティについての雑感 
 サークルクラッシャー的存在ではあるが、フォローもしてるしやってること自体はそこまで極悪だと責められない 
 ただ、付加価値をつけるためとはいえ、“市民権”がないDクラスの徒党員に贅沢を覚えさせたのはどうかって気はする 
 市民権を得てから人間らしさを取り繕うことを覚えるよりはマシって考えが読み取れるけど、 
 セーフティネットが存在しない状況で彼らの安全マージンを崩していざという時に備えられなくするのはどうかとも思う 
 ただ、アティさんから見てDクラスの安全マージンなんて心の安心になるだけでセーフティにならないっていうなら自己投資させる方が正しいので本当に難しい 
 
 - 8137 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 17:02:04 ID:icKgTUjc0
 
  -  >>8136 
 女を捨てて討伐する機械になると2階の喪女みたいになるんだぞ。 
 文化的な生活を意識させるのは有意義でしよ。 
 
 - 8138 :土方 ★:2021/12/19(日) 17:17:37 ID:zuri
 
  -  ダートはデジたんとウララちゃんくらいしかいないので…… 
 
 - 8139 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 17:19:13 ID:rUH5LcAj0
 
  -  転売屋かコレクターか…ジャンルの品位を下げるなよ 
 ttps://twitter.com/popponooka/status/1472166266526134272?t=2ShnS4WxtqMfB-ujOAul2A&s=19 
 
 - 8140 :胃薬 ★:2021/12/19(日) 17:20:49 ID:yansu
 
  -  エル「どうして・・・」 
 
 - 8141 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 17:21:50 ID:DuqF9NXN0
 
  -  オグリ「古巣ではダートだったぞ」 
 
 - 8142 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 17:25:08 ID:vERdTU0K0
 
  -  外野から見てると鉄オタに品位もとめてもなぁ 
 
 - 8143 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 17:27:41 ID:yrz/TvPp0
 
  -  田舎の砂遊びなんざノーカンだろとオグリに絡んだら、 
 「あの砂はダートといって砂遊びをする為のものじゃないんだ」 
 とマジレス返されキレたブラッキーエールさん好き 
 
 - 8144 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 17:27:49 ID:VnJkV/e30
 
  -  エルは中々来なかったよ…☆2なのに 
 
 - 8145 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 17:30:07 ID:Rx5HryR10
 
  -  >>8139 
 こういう事をやらかすのがいるから鉄オタが十把一絡げで悪し様に扱われるんだよ 
 一部でも碌でもないことしかしない集団だと 他の趣味人も気をつけないとなぁ 
 
 - 8146 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/19(日) 17:36:04 ID:debuff
 
  -  うちもエルが一番遅かったなぁ 
 
 - 8147 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 17:44:55 ID:KpKfZZlri
 
  -  るろ剣のアニメが今度はリバイバルかー 
 今度はちゃんと原作ラストまでやるのかね。 
 
 - 8148 :スキマ産業 ★:2021/12/19(日) 17:54:01 ID:spam
 
  -  エルはウィンディちゃんが星2で来ればワンチャン 
 
 - 8149 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/19(日) 17:56:14 ID:scotch
 
  -  性自認!! 
 ttps://twitter.com/tokyosogensha/status/1472419892620312576 
 
 - 8150 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 18:00:18 ID:T2IesNO10
 
  -  >>8143 
 汚い言葉を使うなと言われてお嬢様言葉を使うブラッキーエールさんも良き 
 
 - 8151 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 18:03:28 ID:7B/WoXNk0
 
  -  チームレースのダートマイルから解放されないエル 
 
 - 8152 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 18:05:34 ID:yrz/TvPp0
 
  -  エル、ファル子、デジタルでダートを走ってるけど 
 なかなか強いウララが作れない… 
 
 - 8153 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 18:08:12 ID:ws40m2Kq0
 
  -  ネガキャンだけにしとけばいいものを、軍の元お偉いさんに物理的な妨害かけた警察なり軍なりが動くわな 
 
 - 8154 :胃薬 ★:2021/12/19(日) 18:09:54 ID:yansu
 
  -  軍が動くんだよなぁ・・・ 
 
 - 8155 :土方 ★:2021/12/19(日) 18:10:47 ID:zuri
 
  -  アオハル育成でなかなかに強いウララ(A寄りのB+)できたときのなんとも言えない気分 
 
 - 8156 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 18:17:30 ID:UJU6EVl00
 
  -  A+のウララちゃんでも有馬の壁は高すぎるのだ… 
 
 - 8157 :バジルールの人:2021/12/19(日) 18:20:43 ID:yGQkplULi
 
  -  軍に対する犯罪行為なら、そら軍警察である憲兵が動くわい 
 
 - 8158 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 18:29:12 ID:ws40m2Kq0
 
  -  トリューニヒトは無能じゃないけど基本有事の際はひたすら逃げて勝ち馬に寄生して上に行っただけだからなあ 
 有事の対応能力は高くないよね 
 
 - 8159 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 18:31:15 ID:yho47V9K0
 
  -  そういえばシトレ元帥ってレベロの友人でもあるから、連携も取りやすいのか。 
 しかし基本規則を重んじるクブルスリーが自白剤まで使うって余程だよなあ… いやあいつら余程だったわ。 
 
 - 8160 :バジルールの人:2021/12/19(日) 18:31:25 ID:yGQkplULi
 
  -  自白剤は、脳を無理矢理酩酊状態にして口を軽くさせるお薬だからね 
 
 - 8161 :スキマ産業 ★:2021/12/19(日) 18:38:29 ID:spam
 
  -  ギギギ これはただのオデンじゃ 
 
 - 8162 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 18:40:50 ID:j4+p0JJy0
 
  -  ヨブさんは顔が良くてなんか雰囲気で民衆を乗せるのは上手いよね 
 それ以外は特に… 
 
 - 8163 :バジルールの人:2021/12/19(日) 18:45:20 ID:yGQkplULi
 
  -  旧式艦艇の廃棄による維持整備予算を、新型艦艇の調達費用に充てるのも立派な軍備縮小! 
 
 - 8164 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 18:46:06 ID:ws40m2Kq0
 
  -  当面は要塞で防衛線引けばいいから残存戦力で何とかなる 
 金髪が全権握ってフェザーン回廊使ってくると全く足りなくなるが 
 
 - 8165 :カエル:2021/12/19(日) 18:55:54 ID:tY3HQy8j0
 
  -  魔術師、辞めれず 
 
 - 8166 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 18:56:25 ID:27sVfawf0
 
  -  ヨブさん国防委員長時代、予算獲得の手腕は見事だったらしい 
 たしかユリアンが日記に書いてた 
 
 - 8167 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 19:01:19 ID:C7n4d7mb0
 
  -  まぁあんだけ派手に人員ぶっ飛べばそらそうよね 
 
 - 8168 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 19:04:11 ID:yho47V9K0
 
  -  何か本当、ヤンの権利と義務や政治への認識って歪だよなあ。 
 
 - 8169 :狩人 ★:2021/12/19(日) 19:06:39 ID:???
 
  -  実を言うとヤンは銀英伝の中でもかなり嫌いなキャラの方に入る。 
 あのクッソ甘ったれた主義主張とか一辺南郷大尉とか真田中将あたりに叩き直されて来いとすら思う。 
 
 - 8170 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 19:07:52 ID:n3MzxBj20
 
  -  そういうこと言っちゃうと雰囲気悪くなるから秘めててください 
 
 - 8171 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 19:09:07 ID:Rx5HryR10
 
  -  >>8169 
 わかりみ 戦争のユニットとしてクソ超有能なんで本当に困るキャラよな 
 
 - 8172 :胃薬 ★:2021/12/19(日) 19:10:36 ID:yansu
 
  -  能力と性格があってないのよね ヤン君 
 
 - 8173 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 19:13:03 ID:1GjIINpB0
 
  -  性格歪んでるのは生まれのせいかもね 
 
 - 8174 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/12/19(日) 19:15:07 ID:BS+WinSs0
 
  -  投下中だけど同志に支援ですわ〜。(非エロ物 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/887 
  
 
 - 8175 :胃薬 ★:2021/12/19(日) 19:16:06 ID:yansu
 
  -  忌避感があるのはわからなくはないけど政治は綺麗事だけじゃ回らないのよね 
 
 - 8176 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 19:16:13 ID:Rx5HryR10
 
  -  人格形成期に親父と交易行脚で人付き合い皆無だったしな ヤン 
 
 - 8177 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 19:16:31 ID:ERGgqzow0
 
  -  >>8169 
 南郷さんと真田さんは性格はイコールとは言い難いですが、自国の置かれた政治・軍事情勢を 
 鋭く分析して自分が今軍人として何をすべきか、常に考えているという意味ではヤンとは比較に 
 ならない働き者ですよねw 
 
 - 8178 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 19:16:55 ID:2PPQXhUR0
 
  -  あかばねさん作成乙です 
 幸せそうな大淀さんかわヨ 
 
 - 8179 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 19:18:37 ID:Rx5HryR10
 
  -  >>8174 
 素晴らしいんですが 盛りすぎのようなw(一部を凝視して 
 
 - 8180 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 19:19:33 ID:LHkZgG8J0
 
  -  帝国と再会してしまったのが同盟の不幸だよなぁ 
 
 - 8181 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/12/19(日) 19:20:08 ID:BS+WinSs0
 
  -  >>8179 
 ごめん、そこは修正した方が良かったのかなwwww 
 
 - 8182 :バジルールの人:2021/12/19(日) 19:20:37 ID:XXLDSS1H0
 
  -  鉄腕ダッシュ、伝説の【巨大空気砲】をコレからやるのかw 
 
 - 8183 :赤霧 ★:2021/12/19(日) 19:23:17 ID:???
 
  -  ようは理想主義なんだよなあ。ヤンって 
 
 - 8184 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/19(日) 19:23:59 ID:scotch
 
  -  地元民に武器バラまいといたのがここで生きるか 
 
 - 8185 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 19:28:44 ID:FnTIkifQ0
 
  -  なんだかなぁ 
 我が物顔で批判してるが、軍部がその組織力を駆使して政治に影響力持ち続けるのは危険な構図なのは間違いないだろうに 
 
 - 8186 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 19:29:40 ID:lnUeLDS1i
 
  -  >>8181 
 それを修正するなんて勿体無い! 
 
 - 8187 :バジルールの人:2021/12/19(日) 19:30:00 ID:XXLDSS1H0
 
  -  ラインハルトは「平民の開放者」ではなく「辺境の臣民を苦しめたただの略奪者」だもの 
 
 - 8188 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 19:35:49 ID:ynllJBD40
 
  -  原作の皇帝になってからの金髪は戦わなくても良いのに戦争に走る男に成り下がったけど、 
 この場合だとナポレオンと同様に戦争に勝ち続ける事でしか権力を維持出来ない男になったりしてな… 
  
 
 - 8189 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 19:37:27 ID:WGvq84Ld0
 
  -  まあ誰に投票するか強制されてる訳でもないしな 
 投票そのものが民主的ならどうしようもない 
 軍人も選挙活動の一環で死にたくはなかろう 
 
 - 8190 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 19:38:30 ID:8aPDp8Lf0
 
  -  同盟の兵器を横流ししてたら外貨獲得と内乱の遅延が狙えるな 
 
 - 8191 :バジルールの人:2021/12/19(日) 19:38:35 ID:XXLDSS1H0
 
  -  アメリカに限らず、どこの国でも民主主義政体の国では軍は貴重な票田だから 
 クーデター起こさないだけ理性的よ(なお原作の同盟軍 
 
 - 8192 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 19:39:00 ID:XdtEIaFOi
 
  -  ぶっちゃけラインハルトはもう帝国内の戦争終わらせないと後がマジで無いのよ 
 
 - 8193 :バジルールの人:2021/12/19(日) 19:41:58 ID:XXLDSS1H0
 
  -  今のラインハルトの権力基盤は自前の軍隊だけだからね 
 
 - 8194 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 19:43:00 ID:nTANxYWa0
 
  -  >>8192 
 でも難しいよね、焦土作戦に失敗し、戦力どころか、民衆の支持率も(いつもヤラかす門閥貴族のドラ息子達以下に)ダダ下がり・・・ 
 
 - 8195 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 19:47:30 ID:nTANxYWa0
 
  -  >>8194 
 あ、追加で自軍の末端の平民兵達の支持率もダダ下がりだよね。 
 多分、焦土作戦の後始末できなかったし、フォローする事も(無意味で)しなかったろうし・・・ 
 
 - 8196 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/19(日) 19:48:50 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) どっちが上弦の月でどっちが下弦の月か当然分かるよね? 
 ttps://cydpgkuvf9.user-space.cdn.idcfcloud.net/wp-content/uploads/2019/10/news_4782.jpg 
 ttps://www.543life.com/wp/wp-content/uploads/2020/05/20200530main_2-670x670.jpg 
 
 - 8197 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 19:50:16 ID:IHw1lHPF0
 
  -  余計な色気出さなければ同盟編終わりそう?(浅はかな考え) 
 
 - 8198 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 19:53:21 ID:ws40m2Kq0
 
  -  原作で金髪が帝国正規軍掌握できたのはアムリッツァで完勝できたのがでかいしなあ 
 
 - 8199 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 19:53:41 ID:ZMivOFx/i
 
  -  新興の1軍閥でしか無い中で、権力の源の戦力がすり減らされた所でよーいドンさせられたらなぁ…w 
 しかも戦力すり減らした割に勝ってないから別段平民人気が取れてる訳でも無いから補充もきっついし 
 
 - 8200 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 19:55:53 ID:8aPDp8Lf0
 
  -  そして旗下の将兵は焦土作戦して同盟倒せず恨まれるだけ。 
 元帥府に人は果たしてどれだけ残るか 
 
 - 8201 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/19(日) 19:57:24 ID:hosirin334
 
  -  ええいおっさんはもういい、およどを出せ、およどを!(代弁 
 
 - 8202 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/19(日) 19:58:24 ID:scotch
 
  -  描いてんの☆凛じゃないですか、ヤダーーー 
 
 - 8203 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 19:58:40 ID:oNglZnR+0
 
  -  >>8196 
 左(上?)が下弦で右(下?)が上弦・・・だったはず・・・はず!(震え声) 
 
 - 8204 :大隅 ★:2021/12/19(日) 19:58:42 ID:osumi
 
  -  >>8201 
 (´・ω・`)MSは別に……。 
 
 - 8205 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:00:20 ID:YRU2ZTjL0
 
  -  オルクセン王国史完結 
 見事なタイトル回収でしたw 
  
 
 - 8206 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2021/12/19(日) 20:00:26 ID:z7L2VRy/0
 
  -  酸素欠乏症にでもかかったんすかwwww 
 
 - 8207 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:00:43 ID:yho47V9K0
 
  -  >>8169 
 南郷大尉が所属する連邦宇宙軍、連邦政府に、 
 武装した民主主義がどんなものか教育を受けてきなさい…とは思いますわ。 
 
 - 8208 :バーニィ ★:2021/12/19(日) 20:03:04 ID:zaku
 
  -  同志w 
 
 - 8209 :土方 ★:2021/12/19(日) 20:04:11 ID:zuri
 
  -  そのようなことを我々に言われてもw 
 
 - 8210 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/19(日) 20:04:54 ID:hosirin334
 
  -  おっさん同士のアクションならまだしも会話オンリーとかええんか…… 
 
 - 8211 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:05:53 ID:VnJkV/e30
 
  -  だって得意じゃないですかー、おっさん同士のやり取り 
 
 - 8212 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:05:56 ID:dOJurDcf0
 
  -  ええんやでというか、それが楽しみです 
 
 - 8213 :胃薬 ★:2021/12/19(日) 20:06:01 ID:yansu
 
  -  この切れ者同士の濃厚なやり取りの会話が大事なんじゃないですかーヤダー 
 
 - 8214 :大隅 ★:2021/12/19(日) 20:06:17 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)っ「面白いは正義」 
 
 - 8215 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:06:26 ID:aaV0/8bs0
 
  -  同志のおっさんの絡みは定評ありますから 
 
 - 8216 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/19(日) 20:07:02 ID:hosirin334
 
  -  や読ホ 
 
 - 8217 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:07:05 ID:3VBK4EUl0
 
  -  おっさんが会話しないと話が進まないでしょ 
 だからええんやで 
 
 - 8218 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:07:49 ID:unAFps2z0
 
  -  月といえば月オタなんているんですね、ニッチな 
 ttps://togetter.com/li/870376 
 
 - 8219 :スキマ産業 ★:2021/12/19(日) 20:08:00 ID:spam
 
  -  むしろメス臭くないので好みまであるんですが 
 
 - 8220 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/12/19(日) 20:08:23 ID:BS+WinSs0
 
  -  物語の主要人物が会話して 
 物語を進めてるんだから普通の事なのでは・・・? 
 
 - 8221 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:08:29 ID:yftyYUeP0
 
  -  同志のおっさん同士の会話は素直に見てて清々しいと思えたり嫌味が無いと思えるのが結構多いから好き(家庭板verとか除く) 
 
 - 8222 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:09:39 ID:yho47V9K0
 
  -  実際ビュコック元帥とかクブルスリーとか、同志の描く渋い大人は格好いいですわ。 
 
 - 8223 :英国紳士 ★:2021/12/19(日) 20:09:51 ID:hentaigentleman
 
  -  おりんりんが上手くうごかん なんでや 
 
 - 8224 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:09:54 ID:unAFps2z0
 
  -  おっさんの沢山でる戦記ものだと幼 女戦記とか好きになりそう、と思ったけど 
 主人公が合わないかな 
 
 - 8225 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:11:47 ID:EvTr3dNj0
 
  -  おっさん会話が書きたくないならTSさせればいいのでは(それが銀英伝と言って良い物かは置いておく) 
 
 - 8226 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:12:26 ID:unAFps2z0
 
  -  >>8223 
 これかも?>>7626>>7634>>7639 
  
  
 
 - 8227 :狩人 ★:2021/12/19(日) 20:14:27 ID:???
 
  -  >>8207 
 連邦軍人はみな等しく洗脳処理を受けて義務と職分を果たすまでするからな、あの地球連邦。 
 しかもそれが正しい手段として認められているし。 
  
 
 - 8228 :ハ:2021/12/19(日) 20:16:52 ID:ep1S9IDr0
 
  -  シャルロットちゃんとか出てくれば(´・ω・`) 
 
 - 8229 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:18:09 ID:yho47V9K0
 
  -  >>8227 
 そして洗脳を受けるにあたっては自由意志(徴兵出身者は除く)であると、 
 契約の概念で受けているので、まあ…肝が座って勇敢なやつが多かったですね。 
 あとは国場とアークハートという戦時宰相も、現実を徹底して見据えていたので。 
 
 - 8230 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2021/12/19(日) 20:18:40 ID:X7mi+OLC0
 
  -  30分頃より一人クリスマス企画(?)を自スレでやります 
 ダイス振って即興でラブコメ書いたりするので良かったらどうぞ 
 
 - 8231 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/19(日) 20:20:49 ID:scotch
 
  -  >>8216 
 それ突き詰めて考えると☆凛は常に1万のホモに囲まれてる姫って話になりますけど良いの? 
  
                       ふふふ、怖いか? 
 
 - 8232 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:21:26 ID:5tOQiqCQ0
 
  -  ヤンへのキャラ設定の問題点として、軍隊嫌いの理由が明示されてないのよね 
 基本的に当時の左の軍隊アレルギーの延長線上だけしか見えないから 
 
 - 8233 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:22:58 ID:yho47V9K0
 
  -  思想信条が何であれ自ら志願して士官学校に入り、 
 現役将校になった人間なので、もう辞めたい連発は困るんですわな。 
 彼が徴兵で引っ張られたまたま出世したならまだしも。 
 
 - 8234 :手抜き〇 ★:2021/12/19(日) 20:25:15 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8235 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:25:44 ID:AXqOA0VA0
 
  -  >>8218 
 天体オタクって紀元前からいるイメージが 
 
 - 8236 :狩人 ★:2021/12/19(日) 20:26:53 ID:???
 
  -  >>8229 
 南郷と仲の悪かった現地指揮官ですらテロではらわた流しながら「義務を果たせ」と南郷に連絡してくるぐらいだからな。 
 また読み返すか…… 
 
 - 8237 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/19(日) 20:28:06 ID:debuff
 
  -  >>8218 
 日本語に月を意味する言葉・月に関する言葉がどれほどあると 
 
 - 8238 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:29:09 ID:yho47V9K0
 
  -  >>8236 
 ドゥパイユ大佐は最後の最後で本当に格好良かったですねえ。 
 後は脱出船団を前に状況が変わり、喜んで先導を仰せつかった重巡サザランドとハートリィ艦長も。 
 
 - 8239 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:29:46 ID:27sVfawf0
 
  -  キャラクター設定として「(特定分野のみ)優秀だけど不真面目」なんだよな 料理上手なあの新聞記者と一緒で。 
 無能な働き者よりはマシなんだが軍人に限らず「仕事に真面目に取り組む人」からは嫌われやすい 
 
 - 8240 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:30:03 ID:AXqOA0VA0
 
  -  ヤンがなんで人気かってーと当時のノンポリ派に刺さっただけじゃないかと 
 原作者からして、こいつが人気なのかわからん、って言ってますし 
 旧アニメだけならCV富山敬で説明出来ちゃうけど 
 
 - 8241 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:30:15 ID:IHw1lHPF0
 
  -  かっこいい漢の掛け合いが好き…俺たちはホモだったんだ!(おめめぐるぐる) 
 
 - 8242 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:32:22 ID:C7n4d7mb0
 
  -  やる夫の主砲弾を命中させてもらえば円満退職出来るのでは・・・ 
 休職扱いにされるのかしらw 
 
 - 8243 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:33:50 ID:yftyYUeP0
 
  -  俺ヤン好きだけどなぁ…CV富山敬で気に入って小難しいことを言っててすげぇレベルだけど。 
 
 - 8244 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:35:09 ID:yho47V9K0
 
  -  嫌いまで行きませんけど、それは流石にまずいだろうってところが金髪並みに多く… 
 プライベートな友人とするなら、いい人なんでしょうがね。 
 
 - 8245 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:36:05 ID:5tOQiqCQ0
 
  -  ヤンってプライベートの友人にしたほうが気難しくて趣味が合わないと嫌な奴だと思うよw 
 
 - 8246 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:36:26 ID:EvTr3dNj0
 
  -  あんだけ癖のある性格なんだから、好きな人も居れば嫌いな人も居るよ 
 正直なところ、ヤンを好きになる人の気持ちも嫌いになる人も気持ちも解るから困る 
 
 - 8247 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:38:28 ID:5tOQiqCQ0
 
  -  基本的に社会人としてはかなりダメだから、そこが引っかかるか、許容できるかでヤンの好感度はかなり変わる 
 
 - 8248 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:39:17 ID:yho47V9K0
 
  -  キャゼルヌの大淀への笑顔が何てことだもう逃げられないゾ、と言ってるように見えるw 
 
 - 8249 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:43:10 ID:AXqOA0VA0
 
  -  というか仕事あるの?大淀はともかくやる夫は 
 少なくともやる夫はもうちょっと景気が落ち着いてからの方が良さそう 
 
 - 8250 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2021/12/19(日) 20:43:15 ID:X7mi+OLC0
 
  -  えーと、こちらでも改めて 
 スキマさん、土方さん、ゴップさん。許可を下さって本当にありがとうございます(ひれ伏す 
 
 - 8251 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:45:13 ID:LPTDgv1R0
 
  -  学生の頃なら好意的に見れても社会人になると粗が目に付くキャラだとは思うね 
 
 - 8252 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:46:24 ID:27sVfawf0
 
  -  あっちでもこっちでも洗脳がw 
 
 - 8253 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:48:44 ID:unAFps2z0
 
  -  学生の頃は冴羽獠をスケベだけど格好いい男に思えたけど 
 大人になると性犯罪者な行動がちょっとついてけなくなるとかありますね 
 
 - 8254 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:49:59 ID:GSx7+n8Z0
 
  -  >>8249 
 帝国側のプリンちゃんVerの様に、今までの蓄えで何らかの起業をするとみた。 
 やる夫現場で大淀さん事務でなら一緒に仕事しながら色々できるし、いつぞやに大淀さんが皮算用してたのは、そういう事なんだと思う。 
 
 - 8255 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:55:01 ID:yftyYUeP0
 
  -  >>8253 
 数年前の劇場版アニメは大分気を使ってたのかな?とか思って映画館で見てた 
 
 - 8256 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 20:59:46 ID:EvTr3dNj0
 
  -  いいシティーハンターだったよな、映画 
 
 - 8257 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 21:00:55 ID:5tOQiqCQ0
 
  -  ラーメン屋でラーメン頼んでラーメンが出てきたといわれる劇場版シティーハンター 
 
 - 8258 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 21:01:02 ID:unAFps2z0
 
  -  絵も声も当時のままのようで、すごい良かったですね、劇場版アニメ 
 
 - 8259 :すじん ★:2021/12/19(日) 21:02:39 ID:sujin
 
  -  一方ラーメン屋でラーメン頼んだらマルゲリータが出てきたと評された某映画……。 
 
 - 8260 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 21:03:28 ID:UrOOldYH0
 
  -  フランス実写版も個人的にはお勧めです らしさをすげー意識して作ってるので 
 
 - 8261 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/19(日) 21:03:59 ID:hosirin334
 
  -  ロボさんに蕎麦屋でそば頼んだらナポリタン出す作者と言われた>>1 
 
 - 8262 :もぐら@デイリー ★:2021/12/19(日) 21:05:01 ID:mogura
 
  -  アレはおっさんの望み全部盛りのラーメン(大盛)だった 
 新宿の映画館付近は、しっかり後押ししてておかわりしに行った 
 
 - 8263 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/12/19(日) 21:05:41 ID:???
 
  -  パエッタ社長、劇場版「我が征くは星の大海」ではヤンと歩み寄る姿勢を見せて「今度一緒に飲みに行こう」と誘っていたしね 
  
 
 - 8264 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 21:06:31 ID:yho47V9K0
 
  -  すごく判断に困る評価ですな…<蕎麦を頼んだらナポリタン 
 
 - 8265 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 21:08:17 ID:2PPQXhUR0
 
  -  でもそのナポリタンがまた美味ぇんだ・・・! 
 
 - 8266 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 21:09:40 ID:XD2FVNGI0
 
  -  「なんやこれ注文とちゃうやろ…なんやこれめっちゃうま…」 こうか? 
 
 - 8267 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/12/19(日) 21:09:52 ID:???
 
  -  シティーハンターらしいシティーハンターでした(劇場に見に行った 
 
 - 8268 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/19(日) 21:09:59 ID:scotch
 
  -  >>8261 
 大豚ダブル、辛め野菜マシ、大蒜少しで!! 
 
 - 8269 :もぐら@デイリー ★:2021/12/19(日) 21:10:28 ID:mogura
 
  -  蕎麦にミートソースめっちゃあうのだ!?(新発見 
 
 - 8270 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 21:10:34 ID:xS05xQY30
 
  -  店主自身がなんで俺ナポリタン作ったんやろって悩んでるやつやん 
 
 - 8271 :胃薬 ★:2021/12/19(日) 21:15:05 ID:yansu
 
  -  ろぼさんにグラサイの使用はお勧めしないって言われた作者です 
 
 - 8272 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 21:16:28 ID:aaV0/8bs0
 
  -  まあ10の4連発なんて初めて見たしなぁww 
 
 - 8273 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/19(日) 21:16:51 ID:tora
 
  -  ろぼさんから捕獲対象にされてる作者です 
 
 - 8274 :もぐら@デイリー ★:2021/12/19(日) 21:17:33 ID:mogura
 
  -  マジでグラ賽疑惑出るレベルだから是非もないよネw 
 
 - 8275 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/19(日) 21:17:56 ID:hosirin334
 
  -  AAが一気に増えたんだ(*^◯^*) 
 
 - 8276 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/19(日) 21:18:42 ID:hosirin334
 
  -  どんどん盛るペコしていいのよ? 
 
 - 8277 :もぐら@デイリー ★:2021/12/19(日) 21:18:45 ID:mogura
 
  -  流石同志(納得 
 
 - 8278 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 21:19:28 ID:PThwbl6d0
 
  -  盛り過ぎは大淀さんらしくない気もするんだ 
 あのサイズがいいんじゃないか 
 
 - 8279 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 21:20:15 ID:E+q2jeRh0
 
  -  バカな、大淀さんが巨乳だなんて!? 
 
 - 8280 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/19(日) 21:21:38 ID:tora
 
  -  >8275 
  
 ワイは大淀さんとかよう作らんから別のメガネキャラ作っときました!どうぞ!!(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/889 
  
 
 - 8281 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 21:22:58 ID:DYZ9osIb0
 
  -  >>8280 
 ンモー ジョーさんったらまた自分から虎の敷物になりにいくんだからー 
 
 - 8282 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 21:23:48 ID:VlK4MGWL0
 
  -  寧ろ公式大淀があそこまでかなりの小盛り(無では断じてない)なのがちょっと意外だった 
 
 - 8283 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/19(日) 21:24:07 ID:hosirin334
 
  -  眼鏡キャラのりこめー(*^◯^*) 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 ^●^ 
 
 - 8284 :胃薬 ★:2021/12/19(日) 21:24:24 ID:yansu
 
  -  これは造反分子ですねぇ・・・ 
 
 - 8285 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/12/19(日) 21:24:35 ID:BS+WinSs0
 
  -  >>8276 
  普通盛り?ですが追加をどうぞ。 
  
  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/890 
  
 
 - 8286 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 21:24:36 ID:E+q2jeRh0
 
  -  あれ、吹雪とかも盛るペコしていいの? 
 
 - 8287 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/19(日) 21:26:20 ID:hosirin334
 
  -   
  
   (       ヽ 
 .  ) な    / 
   (   ん   / 
   !!!  だ   ヽ 
     .と   / 
 \_へ/ ̄ ̄ 
 .     >-―--   、 
 .   /          \ 
   / メ ___      \ 
   {  ィ〇  __>< ,。s≦///心。 
   乂{_,。s≦//ノ⌒}/////////////心 
    ////才 _,/  {メ イ{//////////} 
     ̄{ゝ込 '弋こア { t分ヾヘ//////// 
      ム}  } _,    フ ¨   })///////)  <<8286 
  // ∧ ¨r- ┐   `ty   \///// イ 
 ./}¨´    ∧ こ´  イ/{ _, 、_ , / { Y 
 { .|..   /  廴_,/_,/  } ./) ./( ( / 
 \      フ  { .∨/\ ./ ./ .////∨辷 
   \.   \  ∨|/||  / f{  {/////// 
     \| ̄ ̄\ .寸/}/ f|八. ∨////// 
 ⌒\  |丁°丁i\∨ イ f{//\\///// 
 
 - 8288 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 21:28:00 ID:0tiyrDa10
 
  -  ドラチェフじゃねえんだから節操なく盛るのはNG 
 
 - 8289 :胃薬 ★:2021/12/19(日) 21:28:12 ID:yansu
 
  -  大隅さん次スレを立てて欲しいんだ(*^○^*) 立てないって言ってるけど立てて欲しいんだっ・・・! 
 
 - 8290 :ハ:2021/12/19(日) 21:28:17 ID:ep1S9IDr0
 
  -  (盛ったら)あかんでしょ(´・ω・`)・・・そういや無評価やな俺、場末作さk 
 
 - 8291 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 21:30:09 ID:E+q2jeRh0
 
  -  このスレで盛っていいラインはどれくらいなんかのう 
 明石さんとからへん? 
 
 - 8292 :大隅 ★:2021/12/19(日) 21:31:13 ID:osumi
 
  -  >>8289 
 (´・ω・`)何で立てなきゃいけないんですか? 
 
 - 8293 :スーパーAA作者◆MidsHfdgNA ★:2021/12/19(日) 21:32:09 ID:tora
 
  -  名前が変わってもうたああああああああああああああああああああああ 
 
 - 8294 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 21:32:54 ID:0tiyrDa10
 
  -  さもありなん 
 
 - 8295 :狩人 ★:2021/12/19(日) 21:32:55 ID:???
 
  -  まあ……行動の結果ですねぇ…… 
 
 - 8296 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 21:33:46 ID:DYZ9osIb0
 
  -  ジョーさんで眼鏡キャラといったらやはり小林芳子かな… 
 
 - 8297 :大隅 ★:2021/12/19(日) 21:34:46 ID:osumi
 
  -  これはいつもとは逆に胃薬マンが巻き込まれ案件……? 
 
 - 8298 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 21:35:22 ID:27sVfawf0
 
  -  大淀さんに盛ると某櫻待さんになるんだ  なお瞳の色 
 
 - 8299 :胃薬 ★:2021/12/19(日) 21:36:02 ID:yansu
 
  -  今回は無関係なんだ(*^○^*) オオヨドサン...カクカ... 
 
 - 8300 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 21:37:15 ID:K78Yq5AM0
 
  -  行動で肩書をもぎ取る職人の鏡 
 
 - 8301 :ミカ頭巾 ★:2021/12/19(日) 21:38:27 ID:mika
 
  -  胃薬さんとジョーさんは一心同体でしょ!? 
 
 - 8302 :もぐら@デイリー ★:2021/12/19(日) 21:42:37 ID:mogura
 
  -  ジョーさんは変わってるのに、胃薬さんが変わってない 
 教授!これはいったい!? 
 
 - 8303 :胃薬 ★:2021/12/19(日) 21:43:45 ID:yansu
 
  -  ワイは同志を騙さないからねっ 
 
 - 8304 :大隅 ★:2021/12/19(日) 21:45:36 ID:osumi
 
  -  >>8303 
 (´・ω・`)………… 
 
 - 8305 :赤霧 ★:2021/12/19(日) 21:46:59 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/892 
 おーよどさん 
 
 - 8306 :もぐら@デイリー ★:2021/12/19(日) 21:47:12 ID:mogura
 
  -  >>8303 
 
 - 8307 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/12/19(日) 21:47:45 ID:BS+WinSs0
 
  -  早速使われてて嬉しい嬉しい(*^○^*) 
 
 - 8308 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/19(日) 21:54:12 ID:hosirin334
 
  -  >>8305 
 ほう、しゃがみ誘い……大したものでヌッ 
 
 - 8309 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 21:54:46 ID:NcsAP2UB0
 
  -  などと>>8303が言っております、同志 
 
 - 8310 :胃薬 ★:2021/12/19(日) 21:55:25 ID:yansu
 
  -  騙した事ないやろ!! 
 
 - 8311 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/19(日) 21:56:19 ID:hosirin334
 
  -  >>8303 
 ^●^ 
 
 - 8312 :胃薬 ★:2021/12/19(日) 21:57:22 ID:yansu
 
  -  同志!!!騙した事ないですよ!? 
 
 - 8313 :モノでナニカ ★:2021/12/19(日) 21:58:11 ID:nanika
 
  -  つまり本当のことを全部言ってないということか 
 
 - 8314 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 21:58:50 ID:NcsAP2UB0
 
  -  騙したことはない(なお真実を言っているとは言ってない 
 
 - 8315 :胃薬 ★:2021/12/19(日) 21:59:13 ID:yansu
 
  -  大淀さんのマイクロビキニイラスト描きますから。。。 
 
 - 8316 :雷鳥 ★:2021/12/19(日) 22:01:01 ID:thunder_bird
 
  -  ダディーガソダム 
 
 - 8317 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 22:08:25 ID:hQYvMKAk0
 
  -  ラップさん視点では、やる夫は会話できる幸運のマスコツトだよね、確かに。 
 確かに手放せないよね、こういう人 
 
 - 8318 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/19(日) 22:18:18 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2268.html 
  
 >>1は光の作者、今日も読者を笑顔にする使命を果たす 
 
 - 8319 :難民 ★:2021/12/19(日) 22:19:17 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8320 :モノでナニカ ★:2021/12/19(日) 22:20:48 ID:nanika
 
  -  乙っす 
 
 - 8321 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 22:21:27 ID:DYZ9osIb0
 
  -  うp乙です 
 
 - 8322 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 22:21:42 ID:vjEq3SMO0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8323 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 22:23:33 ID:2PPQXhUR0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8324 :バーニィ ★:2021/12/19(日) 22:30:32 ID:zaku
 
  -  同志うp乙です 
 胃薬さん、この流れだと・・・ 
 
 - 8325 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 22:31:29 ID:AXqOA0VA0
 
  -  うpです乙 
 
 - 8326 :もぐら@デイリー ★:2021/12/19(日) 22:36:57 ID:mogura
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8327 :大隅 ★:2021/12/19(日) 22:38:06 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 光になるにはカテイイタエネルギーを完全に断つところから始めて下さい(´・ω・`) 
 
 - 8328 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/12/19(日) 22:38:25 ID:BS+WinSs0
 
  -  うp乙です同志。 
  
 笑顔さにしてもらったお礼にこれを支援します 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/894 
  
 
 - 8329 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 22:41:05 ID:2PPQXhUR0
 
  -  あかばねさん作成乙です 
 ふつくしい・・・! 
 
 - 8330 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 22:47:09 ID:YRU2ZTjL0
 
  -  まさかの能狂言化www 
 ttps://twitter.com/kimetsu_nohkyo/status/1472406048497876993?t=QzMdsXASHxMmMdEkXb7qVg&s=19 
 
 - 8331 :すじん ★:2021/12/19(日) 22:50:51 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8332 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 22:54:06 ID:rUH5LcAj0
 
  -  >>8330 
 野村さん、狂言の間口を拡げるのに何でもやるからなあ 
 演じられるのは無惨様かな? 
 
 - 8333 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/19(日) 23:02:31 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
  
 これは間違いなく月姫の同人誌 
 ttps://twitter.com/eiitirou/status/1472567427137675268 
 
 - 8334 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/12/19(日) 23:05:10 ID:BS+WinSs0
 
  -  同志、もう一つ支援ですぞ〜。 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/895 
  
 
 - 8335 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 23:14:12 ID:O8+HujyU0
 
  -  コンピュータ様の世界だとフェミは規則違反でZAPなんだろうか 
 
 - 8336 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/19(日) 23:14:52 ID:hosirin334
 
  -  ふつくしい・・・ 
 
 - 8337 :赤霧 ★:2021/12/19(日) 23:14:58 ID:???
 
  -  >>8332 
 シン・ゴジラの時にゴジラの動きが野村萬斎氏だと聞いたときは驚いたw 
 
 - 8338 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/12/19(日) 23:18:32 ID:BS+WinSs0
 
  -  >>8335 
 そのコンピューター様が何製かによるんでない? 
 パラノイア製だと確実にZAP。 
 フェミ製だとメタルマックスのノア化せん限りフェミ思考の知能だからZAP扱いにはならんだろうね。 
 
 - 8339 :胃薬 ★:2021/12/19(日) 23:25:54 ID:yansu
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2675233.png 
 僕は有言実行のjk!!!!!!!!! オオヨドサンマイクロビキニチアガール 
 
 - 8340 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/19(日) 23:26:39 ID:hosirin334
 
  -  あーこれはいけませんあーいけませんよあー!  ウッ 
 
 - 8341 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2021/12/19(日) 23:27:50 ID:z7L2VRy/0
 
  -  作成乙です! 
 
 - 8342 :大隅 ★:2021/12/19(日) 23:29:00 ID:osumi
 
  -  同志はもうDSの世界に戻って来れないんだな……(´・ω・`) 
 
 - 8343 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2021/12/19(日) 23:31:17 ID:X7mi+OLC0
 
  -  とりあえず今日は投下終了 
 また細々と一人クリスマス企画続ける予定なので良かったらどうぞ〜 
 
 - 8344 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/19(日) 23:33:10 ID:hosirin334
 
  -  およどは改二で進化するんだ絶対そうなんだそうなんですよ大隅さん! 
 
 - 8345 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 23:34:42 ID:j4+p0JJy0
 
  -  瑞鶴はこのくらいのバランスが良い… 
 ttps://twitter.com/vakan12/status/1472198926896091137 
 
 - 8346 :バーニィ ★:2021/12/19(日) 23:35:41 ID:zaku
 
  -  人の夢と書いて・・・ 
 
 - 8347 :大隅 ★:2021/12/19(日) 23:36:28 ID:osumi
 
  -  >>8344 
 (´・ω・`)っ「人の夢と書いて儚い」「起きないから奇跡」 
 
 - 8348 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/19(日) 23:43:43 ID:scotch
 
  -  邯鄲の夢・・・・ 
 
 - 8349 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2021/12/19(日) 23:45:45 ID:BS+WinSs0
 
  -  こんな時間ですが投下します〜。 
 エロシステムではなく普通の短編ですぞ〜。 
 
 - 8350 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 23:47:59 ID:t3NQd61Y0
 
  -  まぁ、CV川澄綾子は何がおこるか分からんし 
 アルトリアさん巨乳っていう前例もあるし 
 
 - 8351 :名無しの読者さん:2021/12/19(日) 23:53:38 ID:qrfm6g8k0
 
  -  ところでDSってどう読むんでしたっけ。MSはマナイタックステイツとして 
 
 - 8352 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/19(日) 23:57:31 ID:hosirin334
 
  -  AA化されたらうれしいとかそういうのじゃないから 
 https://www.pixiv.net/artworks/88056800 
 https://www.pixiv.net/artworks/83612850 
 https://www.pixiv.net/artworks/83190604 
 https://www.pixiv.net/artworks/81085559 
 https://www.pixiv.net/artworks/72598013 
 
 - 8353 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/19(日) 23:57:37 ID:scotch
 
  -  でっぱいだぞ 
 
 - 8354 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/19(日) 23:58:59 ID:hosirin334
 
  -  貼り忘れ 
 https://www.pixiv.net/artworks/71996800 
 
 - 8355 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 00:02:42 ID:oAo+2qSH0
 
  -  ろこつなおねだり……いやしか同志ばいっ! 
 
 - 8356 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/20(月) 00:05:34 ID:hosirin334
 
  -  ヌッ 
 https://www.pixiv.net/artworks/63437484 
 
 - 8357 :胃薬 ★:2021/12/20(月) 00:09:33 ID:yansu
 
  -  僕もAA欲しいんだっ・・・欲しいんだ・・・ 
 
 - 8358 :すじん ★:2021/12/20(月) 00:09:36 ID:sujin
 
  -  露骨にアッピルしてる 
 
 - 8359 :大隅 ★:2021/12/20(月) 00:12:02 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`).。o○(同志も胃薬マンみたいに姫化……か) 
 
 - 8360 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 00:14:11 ID:bQhuhhDt0
 
  -  >>8357 
 ところでベネットって、原作リプレイやゲーム誌連載の4コマ漫画でまだAA化されてない絵いっぱいありますよね?? 
 
 - 8361 :赤霧 ★:2021/12/20(月) 00:16:25 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/898 
 寝起きはだワイ淀 
 
 - 8362 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/20(月) 00:17:08 ID:hosirin334
 
  -  エッッ 
 
 - 8363 :胃薬 ★:2021/12/20(月) 00:17:08 ID:yansu
 
  -  >>8360 
 確かある筈 
 
 - 8364 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 00:17:58 ID:96hAgUhp0
 
  -  赤霧さん作成乙です 
 素晴らしい・・・! 
 
 - 8365 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 00:36:21 ID:o94WWYab0
 
  -  NHKでこれを流すあたり洒落にならん 
 ttps://twitter.com/nhk_n_sp/status/1472174881727029249?t=N1ny3z1mItk1rM7bE3_O9w&s=19 
 
 - 8366 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 00:42:22 ID:/Zrl/2g90
 
  -  日本の研究機関で働いてると3年で永住権要件を満たして上長の推薦状あると申請がまず通る上に家族も連れてこれるから、ウィグルから来て命懸けで働いてる人がちょっといたり…した 
 
 - 8367 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 00:47:34 ID:/Zrl/2g90
 
  -  同じ建物で働いてた中国からの留学生が監視役だったらしいけどバレバレ過ぎ(仕事できねえ)てみんなに干されて帰国してったのも懐かしい思い出 
 
 - 8368 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 00:55:01 ID:/vmsoz9t0
 
  -  日常でもなあ…<生死は紙一重 
 左折するから左車線寄った途端にSUVが今まで居た車線に凸ってえらいことになったりしてたし 
 
 - 8369 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 01:05:30 ID:/qlLJetg0
 
  -  見てくださいよ、この可愛らしさ 
 やはりメインヒロインは格が違いますわ 
 ttps://sundaygx.com/6335/ 
 
 - 8370 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 01:17:19 ID:5GqA7qUO0
 
  -  俗説で「胸は揉むと大きくなる」と言われてるがこれは半分正解で半分間違っている 
 女性は誰かに恋愛感情を持っていると体内で女性ホルモンが多く分泌されるようになり 
 その状態で胸部に適切なマッサージを行うことで胸の成長を促す効果があるというのは証明されている 
 つまりただ揉めばいいわけではなく、「好きな人間に揉んで貰う」というのが重要なわけだ 
  
 そう考えればやる夫と【前後運動】してる大淀さんの胸が成長してなんらおかしいことではない 
 ないったらないw 
 
 - 8371 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 01:22:18 ID:o94WWYab0
 
  -  無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 第23話「目覚め、一歩、」 (23:42)  
 ttp://nico.ms/1639641064 
 
 - 8372 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 01:22:24 ID:UU9Hzs2U0
 
  -  >>8330 
 個人的には歌舞伎の方が馴染みそうだけど、能としても(特に鬼側)相性は悪くないかな 
 
 - 8373 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 01:24:11 ID:UU9Hzs2U0
 
  -  >>8339 
 大変気持ち悪い感想で本当に申し訳ないが、胃薬さんの書く絵って、どうしてこう性欲を激らせるんだろ 
 
 - 8374 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/20(月) 01:25:39 ID:scotch
 
  -  要塞内の濃厚接触を可視化すると・・・・    ( やる夫と大淀は右下の方に・・・・ ) 
 ttps://i.gzn.jp/img/2007/02/25/jefferson_high_school/adolescent-romantic-network-reviseda.png 
 
 - 8375 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 01:26:56 ID:Q2K1XF470
 
  -  DTからED、そして泥沼へ 
 
 - 8376 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 01:27:19 ID:kWrJzooC0
 
  -  右下はどうぞお幸せに… 
 
 - 8377 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 01:28:14 ID:/vmsoz9t0
 
  -  個人的にはポプランはとっかえ引っかえしてるけど、シェーンコップはあっさりめな付き合いの彼女つくってるイメージが有る 
 
 - 8378 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/20(月) 01:31:28 ID:hosirin334
 
  -  >>8374 
 真ん中らへんにホモがいますねえ…… 
 
 - 8379 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 01:32:57 ID:o94WWYab0
 
  -  >>8369 
 立場上、ボトル形状には突っ込みたいが 
 かわえぇ! 
 
 - 8380 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 01:33:36 ID:PD99Kq7u0
 
  -  9人食ってるヤリチンェ・・・ 
 
 - 8381 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 01:41:39 ID:/qlLJetg0
 
  -  随分とロックであらせられる 
  
 ttps://i.imgur.com/LXVwMQa.jpg 
 
 - 8382 :赤霧 ★:2021/12/20(月) 01:46:17 ID:???
 
  -  >>8381 
 和気清麻呂の解明は覚えてたけどそれ以外もカっ飛んでるなあwwww 
 
 - 8383 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 01:50:31 ID:PD99Kq7u0
 
  -  称徳天皇と平城天皇は諡つけたやつも中々度胸あるなという気はするw 
 
 - 8384 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 01:55:10 ID:pBF6zP800
 
  -  元ネタこれかww 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im6113519 
 
 - 8385 :赤霧 ★:2021/12/20(月) 01:56:52 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/899 
 バニ淀 
 
 - 8386 :携帯@胃薬 ★:2021/12/20(月) 02:00:48 ID:yansu
 
  -  >>8373 
 描いてる本人が性欲塗れだから 
 
 - 8387 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 02:05:38 ID:kWrJzooC0
 
  -  道鏡ってビッグキャノン持ってた坊さんだったっけ 
 
 - 8388 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/20(月) 02:14:10 ID:debuff
 
  -  座ると膝が三つあると詠まれた御仁やの 
 
 - 8389 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/20(月) 02:20:56 ID:hosirin334
 
  -  バニ淀は福祉 
 
 - 8390 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 02:43:05 ID:l+ez01Vc0
 
  -  そんなストゼロみたいに言われてもww 
 
 - 8391 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 02:54:11 ID:PD99Kq7u0
 
  -  膝三つは江戸時代ですし、現代で一般的な描写の女信長とそう変わらないのでは?w 
 
 - 8392 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 03:36:00 ID:EDxEv8LF0
 
  -  天皇の座を奪おうという大罪をした割には孝謙天皇崩御後に死罪ならず左遷で済んでるあたり、 
 道鏡も孝謙天皇に振り回されただけじゃね?という説もある 
 
 - 8393 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 03:53:31 ID:HbNdeb5z0
 
  -  >>8392 
 まあ、女帝も普通あの境遇に置かれたら普通の女性「男が好き」なら精神的におかしく成るだろうなんですよね。 
 天武系直系の最後の皇女って事で独身なのに天皇にされて、その後恋人を持つ事も禁止されてた訳でね 
 それでも天武系の傍系皇族の淳仁天皇を養子にしたけどこの人も廃位。旦那も子供も甥や姪の様な近い身内可愛がる事も禁止。 
 
 - 8394 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 04:01:15 ID:HbNdeb5z0
 
  -  これでさやかちゃんみたいな直情型の女性ならあんな感じに成るんじゃないでしょうか。 
 天涯孤独状況にされて、異性と親しくするの禁止。例外はお坊さんのみみたいな状況で歴戦練磨のカウンセラー道鏡とあったとすればね。 
 メンヘラ女性に好かれて困ってる、でも気の毒な状況だから冷たくも出来ずって感じなのでは? 
 
 - 8395 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 04:40:58 ID:lHi7luNK0
 
  -  >>8393 
 日本の女帝って即位後に結婚したことないんだよね 
 皇極天皇や元明天皇のように未亡人が即位したことはあるけど 
 独身で即位したら独身子無し確定となれば結婚出産願望強かったら病むかもな 
 
 - 8396 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 04:48:01 ID:Dky9qbqY0
 
  -  >>5680詳細 
  
 ttps://twitter.com/isiyumi/status/1472503469710131205 
  
 こういうの嫌いな人おりゅ? 
  
  
 
 - 8397 :手抜き〇 ★:2021/12/20(月) 06:15:30 ID:tenuki
 
  -  大淀さんの魅力は背中のラインなのでは?とねこは訝しんだ 
 
 - 8398 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 07:11:58 ID:CaC81TLl0
 
  -  >>8395 
 退位後は事実婚のような交流は可だった模様 
 そこらの恨み辛みの歌が残っておたような・・・ 
 
 - 8399 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 08:04:48 ID:HbNdeb5z0
 
  -  >>8395 
 普通にさ、子供居たら教育ママに成るような性格だったんじゃないかな。それが強制的に生涯独身確定だもん。 
 この境遇考えれば、道鏡に譲位を望むのもあんまり責められない。せめて甥や姪を養子にでもできれば納得したかも知れないが。 
 
 - 8400 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 08:20:24 ID:kVR5PhCbI
 
  -  >>8398 
 それで退位できるのはいつ?その時私は何歳?ってなるからなぁ 
  
 今ならアラフォーでも頑張れば子供産めるけど、当時は老化も寿命も今より相当早いわけで 
 5年10年の重さが段違いなんだよね 
 
 - 8401 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 08:26:39 ID:PD99Kq7u0
 
  -  >>8399 
 その枠2人いたしそれに繋ぐための中継ぎだったんですよ・・・ 
 1人目は拷問して殺したし2人目は天皇にした後に廃しましたけど 
 
 - 8402 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 08:45:44 ID:PD99Kq7u0
 
  -  ちなみに孝徳天皇が譲位されたのが数えで33歳、立太子したのですら21なので立派な行き遅れですw 
  
 道鏡のゴシップネタが事実かわからんですが、仏教傾倒とか行き遅れとか、殺し合い朝廷の元が何かを考えると 
 どう考えても宗教狂いで国傾けてどうにもならなくなってから皇位ぶん投げてスローライフ送った沙弥勝満が悪い 
 
 - 8403 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 08:46:59 ID:HbNdeb5z0
 
  -  >>8401 
 でも家系図見ると可成り遠縁の傍系皇族ですよ。抑々成人した兄弟居るなら内親王殿下が担がれたりしない訳で。 
 養子でも自分の手元で育てれば情が移るだろうけど、あれだけ遠縁だとそういう訳でも無さそう。 
 突然お坊さんに譲位って考えるから異常行動に見えるだけで、独身、子無し、甥や姪のような近い親族も居ない孤独な独身女性と考えると。 
 
 - 8404 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 08:52:57 ID:+4C5eLl10
 
  -  孝徳天皇も大概ロックというかパンクというかであらせられるが、さんざっぱらアホどもに振り回された挙げ句、 
 結婚も出産も許されず退位したと思ったら復位じゃ、そりゃキレるし歪むし全方位中指ウーマンになるやろとしか 
 皇族じゃないし自分のことを癒やしてくれる当代最強エリートカウンセラーに譲位したくなってもしゃーないでしょこれ 
 
 - 8405 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 08:58:00 ID:PD99Kq7u0
 
  -  結婚も出産も許されなかったわけではなく縁談が組まれなかっただけで(聖武天皇の意向?)、復位したくなかったどころか実権手放したくなくて帝を廃してます… 
 
 - 8406 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 09:57:31 ID:/Zrl/2g90
 
  -  男系天皇を色々言う向きはあるが正直しんど過ぎて女性に振る仕事じゃないよな 
 
 - 8407 :携帯@胃薬 ★:2021/12/20(月) 10:09:42 ID:yansu
 
  -  チンチン 
 
 - 8408 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 10:13:22 ID:6rROIhDz0
 
  -  皇室を叩いている人らには、税金で遊んでいるように見えるんじゃろなって 
 
 - 8409 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 10:21:40 ID:4mWNGJwu0
 
  -  学者か学芸員か遊び人かの高等遊民「にしか」なれないという逆差別なんだよな… 
 
 - 8410 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 10:23:41 ID:K4cXcOOC0
 
  -  天皇の仕事は激務だからなー 
 国会や大臣・大使の任命、皇室外交は言うに及ばず、神道トップとしての責務や日本の結界維持、三種の神器を使っての討伐など多岐にわたる… 
 
 - 8411 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 10:28:59 ID:Bo0tk6JN0
 
  -  おい、最後二つww 
 
 - 8412 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 10:33:52 ID:2kG4xdTv0
 
  -  なんのお世話なんだろう? 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org10839.jpg 
 
 - 8413 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 10:36:58 ID:L9U8zzX00
 
  -  ガワが潮なエリザベート様くっそエロインだけど、原則やる夫と接点無いからなあー 
 宰相ルートでは娶ろうと思えば娶れただろうけど、あっちのやる夫は「高貴な姫を染めてやるぜゲヘヘ」的な趣味なかったし 
  
 皇太子やる夫のほうはDNAの都合で絶対駄目だろうし 
 
 - 8414 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 10:45:18 ID:qGIQsQTk0
 
  -  >>8408 
 なら、明治維新の時と日本国憲法発布の時の2回にわたって 
 日本政府が皇室から巻き上げた皇室の私有財産を返還しようぜ! 
 
 - 8415 :携帯@胃薬 ★:2021/12/20(月) 10:48:59 ID:yansu
 
  -  ドラフはスケベ 
 
 - 8416 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 10:50:08 ID:4mWNGJwu0
 
  -  連載中の昭和天皇物語国連脱退しちゃってもうこれ以降は「何で?」な宇宙猫顔しかできないんだろなって… 
 
 - 8417 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 11:08:03 ID:L9U8zzX00
 
  -  ダヌア水着姿エロくて大好きなんだけど、やる夫スレ界隈ではまず見かけないのが悲しい 
 
 - 8418 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 11:20:33 ID:aq1jOfU00
 
  -  あの程度の予算で、あれだけの外交成果出せる存在がいないので、 
 皇室廃止すると外交関係の予算が無駄に膨れた上に成果でないだろうから 
 申し訳ないが御供になってくれと、感謝と申し訳なさで一杯になる 
 
 - 8419 :携帯@胃薬 ★:2021/12/20(月) 11:34:04 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/koume_philo/status/1470537414318112771?t=wB2x72AHSguhGAF5HOGK6A&s=19 
 小梅太夫について最近のメディアの嘲笑的な扱いに対する小梅太夫研究家が物申す 
 
 - 8420 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 11:41:25 ID:7HXejgau0
 
  -  >>8409 
 ぶっちゃけ外国人や犯罪者と同等かそれ以上に人権制約されてるからな>皇族 
 自分の意志でなったならともかく生まれつき課す制約としてはアウトとする解釈も不自然とは言えないレベル 
 
 - 8421 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 12:00:42 ID:d6triTNN0
 
  -  朱鷺より貴重な日本固有種だからね 
 
 - 8422 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 12:07:35 ID:r67HxToZ0
 
  -  勝負○○ 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1472763485671297024?t=5T1SujFleB2FDFeZw_rOnw&s=19 
 
 - 8423 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 12:10:14 ID:W9BaDKcs0
 
  -  触るな危険やで 
 なんか皇室関連の投下でもされたんかねえ… 
 
 - 8424 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 12:11:00 ID:2kG4xdTv0
 
  -  連絡が取れずに消息不明扱いだった漫画家が 
 ドイツから児童ポルノ本輸入で捕まったとかいう話が出て来て草 
  
 まあ生きているなら良いか 
 
 - 8425 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 12:12:34 ID:BorcO2yp0
 
  -  >>8412君の課金額を見ればわかるじゃろ? 
 
 - 8426 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 12:13:01 ID:W9BaDKcs0
 
  -  有名絵師が違法ダウンロードに手を出していたという話もあるし倫理感が薄れてる感じはあるね 
 さすがに同質の問題と捉えるのは失礼にも程があるけど 
 
 - 8427 :携帯@胃薬 ★:2021/12/20(月) 12:16:31 ID:yansu
 
  -  行方不明になっていたギャル子ちゃんの作者はYahooニュースによるとドイツから児童ポルノ本輸入して逮捕されてたらしい模様 
 無事で良かったけど社会的には無事じゃないんだよなぁ・・・ 
 
 - 8428 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 12:17:28 ID:d6triTNN0
 
  -  >>8422 
 週末の性なる夜に備えてるんだろうな 
 
 - 8429 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 12:21:18 ID:Sh95x5u20
 
  -  児ポは手を出して居ないなら、一年くらいの休載で済むかな? 
 和月先生が前例になるパターンだと思うけど 
 
 - 8430 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/20(月) 12:28:19 ID:scotch
 
  -  あれ警察に捜索願出してたよね    横の連携がwww 
 
 - 8431 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 12:53:19 ID:yKBrG0ogI
 
  -  日本のなら薄い本の可能性もあるけど、海外の児ポはガチっぽくてヤベー気がするのは自分だけだろうか? 
  
 いや、海外出版された自著とか、現地で描いたイラストの可能性もあるんだろうけどさ 
 
 - 8432 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 12:56:16 ID:4mWNGJwu0
 
  -  新堂エル先生もアメリカに帰国したら即収監なロマン・ポランスキー状態という噂もあるしのう… 
 
 - 8433 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 13:01:15 ID:L9U8zzX00
 
  -  >>8431 
 実際、親に虐待されてる児童がやらされてたり、ギャングとかが闇ルートで調達した児童にやらせたりとかしてるんで 
 だから購入者も購入した時点で間接的な加害者になっちゃうのよ 
 向こうの購入者はそういうのだと分かってて買ってるやつが多いし 
  
 そこ知らないと「なんで?」となりがちだけど 
 
 - 8434 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 13:01:37 ID:7HXejgau0
 
  -  >>8431 
 共同通信の報道から引用すると「児童の裸などが載った写真集」とのこと 
 記事によれば「日本では手に入らない海外の児童のヌード写真がどうしても欲しかった」らしい 
 
 - 8435 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 13:03:33 ID:A5rD8gXfI
 
  -  場合によってはガチで漫画のための資料って可能性もあるよねw 
 それはそれとして捕まるのは残当なんだが。 
 
 - 8436 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 13:04:24 ID:yKBrG0ogI
 
  -  ttps://twitter.com/livedoornews/status/1472765899497418753?s=21 
 記事が事実ならやべー方の児ポだったよ… 
 イラストならまだしも写真はアカンわ 
  
 つか、そんなのが海外旅行者が買えるとこに置いてあるのかよ 
 出羽守さーん見てますかー? 
 
 - 8437 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 13:04:48 ID:KFASseHt0
 
  -  ドイツから輸入って、ドイツ・EUでもヤバい本が秘密裏に輸入されたのか、 
 向こうだと合法な本が日本の規制に引っかかったのかどっちなんだ? 
 
 - 8438 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 13:10:21 ID:2kG4xdTv0
 
  -  東南アジアあたりの未成年買春ツアーだとドイツ人が割合トップだったと聞いた 
 日本人はツアーで行くのが中心で集団だったんで目立っただけだったとか 
 
 - 8439 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 13:11:16 ID:L9U8zzX00
 
  -  漫画の資料として買ったんだとは思うけど、 
 「向こうの児ポはガチで児童虐待で問題になってるもので、購入するということは児童虐待で金儲けてるやつらに間接的に荷担することになっちゃうんです」ということを知らなかったんだろうな 
 
 - 8440 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 13:13:42 ID:/vmsoz9t0
 
  -  つ ガンスリンガー・ガール 
 
 - 8441 :胃薬 ★:2021/12/20(月) 13:15:22 ID:yansu
 
  -  色々な事を含めても腋が甘かったわね  
 
 - 8442 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/20(月) 13:23:42 ID:hosirin334
 
  -  まーた児童に関心してしまった作者が・・・ってギャル子ちゃん書いててそれはないでしょ(真顔 
 
 - 8443 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 13:28:29 ID:2kG4xdTv0
 
  -  むしろギャル子ちゃんって色気ないよなって理由がわかったかなって 
 ペドなら巨乳に色気を感じないから描けないよねって 
 
 - 8444 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 13:29:20 ID:yJjEo4MCI
 
  -  ギャル子以外だと割とセンシティブな女衒の話描いてたりするしなぁ 
 あと、向こうだとギャル子みたいな高一くらいの年齢でも違法じゃなかったっけ? 
  
 更に言うと、向こうからするとアジアンが若く見える、ってことはこっちから見たら欧州産ちうがくせいくらいでないと高校生に見えない可能性が… 
 
 - 8445 :胃薬 ★:2021/12/20(月) 13:29:48 ID:yansu
 
  -  資料として何冊か買った中に混ざってた可能性も無くはないかなーって アウトなのも混ざってたって事故(3割位) 
 
 - 8446 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 13:31:40 ID:2kG4xdTv0
 
  -  >>8444 
 日本だと熟女扱いのベヨネッタ(スマブラにも出てる魔女アクションゲーの主人公)が、 
 欧米だと少女扱いよ 
 
 - 8447 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/20(月) 13:35:42 ID:debuff
 
  -  機械翻訳で使えそうな資料()漁ってた中にたまたま日本だとアウトな物品が含まれてた可能性もあるからなぁ 
 
 - 8448 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 13:41:03 ID:RD6Mvi580
 
  -  肌ツルッツルだからなベヨネッタ 
 
 - 8449 :胃薬 ★:2021/12/20(月) 13:49:45 ID:yansu
 
  -  今検索したら昨年に二回位児童ポルノ系写真集輸入してたんでこれ確信犯ですわね逮捕は致し方ないかなって・・・ 
 合計6冊はアカンで工藤! 
 
 - 8450 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 13:50:14 ID:Sh95x5u20
 
  -  セーラー服が日本の娼婦の服と認識しているのも居るからなあ 
 
 - 8451 :胃薬 ★:2021/12/20(月) 13:50:44 ID:yansu
 
  -  自宅には46冊程押収されてるんで前からマークされてたっぽいな 
 
 - 8452 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 13:51:56 ID:/vmsoz9t0
 
  -  46冊は間違えましたじゃ済まねえ…www 
 
 - 8453 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 13:53:50 ID:tO9OsvrXI
 
  -  常習犯じゃねーか!w 
  
 ギャル子更新しないで何やってるかと思えば… 
 
 - 8454 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 13:54:16 ID:Q2K1XF470
 
  -  ビエネッタ(パリッ) 
 
 - 8455 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 13:57:59 ID:Sh95x5u20
 
  -  大量の模写が出てこない限りアウトだなあ 
 
 - 8456 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 13:58:38 ID:4oAJzg6m0
 
  -  46冊は草 
 
 - 8457 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 14:00:00 ID:Q2K1XF470
 
  -  「大量の妊娠したゴミ箱」 
 
 - 8458 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 14:01:41 ID:s3HnkMrD0
 
  -  ゴミ箱「貴方の子よ、認知して!」 
 
 - 8459 :スマホ@狩人 ★:2021/12/20(月) 14:02:20 ID:???
 
  -  ゲイリー・グリッターまであとちょっとってところか…… 
 
 - 8460 :胃薬 ★:2021/12/20(月) 14:04:01 ID:yansu
 
  -  >「日本では手に入らない海外の児童のヌード写真がどうしても欲しかった」と供述している。 
 うーん、アウト! 
 
 - 8461 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 14:05:17 ID:ttfcf0sd0
 
  -  なおドイツでは14歳以上のヌードは合法です。もちろん日本では児童ポルノ枠 
 
 - 8462 :胃薬 ★:2021/12/20(月) 14:07:03 ID:yansu
 
  -  ドイツは児ポ法には厳しい一方でヌーディスト文化発祥の地なんでヌードには寛容みたいね 
 性的に見るのはアウトだけど芸術ならセーフ、ヨシ!ってガバ判定 
 
 - 8463 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 14:07:07 ID:Sh95x5u20
 
  -  アセチレン・ランプ 
 ttps://twitter.com/CharlysBobby/status/1472182039541600256?t=6rI99yNEiqcxJBTlHRdU-A&s=19 
 日中でこれなら意外に明るいんだな 
 
 - 8464 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 14:08:52 ID:A5rD8gXf0
 
  -  46冊は資料って言い訳も使えん完全アウトですわw 
 
 - 8465 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 14:10:25 ID:RD6Mvi580
 
  -  ちょっと多いw 
 
 - 8466 :赤霧 ★:2021/12/20(月) 14:11:00 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/902 
 ポニテ淀 
 
 - 8467 :胃薬 ★:2021/12/20(月) 14:11:28 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/kieyza/status/1472791800507432961?s=20 
 裸婦写真集はドイツではセーフだけどそれを日本に資料として持ち込んでってのは流石にリスクあるわよね 
 
 - 8468 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 14:13:20 ID:Cipn94n3i
 
  -  日本の病院で処方された薬を海外に持っていったら違法みたいなあれか 
 
 - 8469 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 14:13:37 ID:CZvdrC4HI
 
  -  >>8459 
 実際に手を出してた人と比べるのはさすがに失礼では? 
  
 いや、取り調べしたらそういう話が出てこないとは限らんけどさ 
 
 - 8470 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/20(月) 14:26:24 ID:debuff
 
  -  思った異常に多かったw<46冊 
  
  
 >>8463 
 手塚漫画に出てくるアセチレン・ランプ、頭と蝋燭がそのままアセチレンランプの形象になっているのよね 
 
 - 8471 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 14:26:47 ID:pBF6zP800
 
  -  ポリスメン「ハハッゲイリー!(逮捕」 
 
 - 8472 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 14:39:18 ID:M7cI2buKI
 
  -  >>8467 
 ドイツ国内なら14歳以上のヌード写真集は合法 
 ただし日本国内では違法なのでアウト 
  
 この辺は国ごとの考え方の違いがあるから一概に批判はできないかなー? 
  
 現地でスキャンして原本は捨ててくればバレなかったんだろうなぁ… 
 
 - 8473 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 14:49:12 ID:WBGpxglH0
 
  -  つまり、ドイツに移住してから購入すればOKだったと 
 
 - 8474 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 15:18:55 ID:GAS2CbGa0
 
  -  >>7705 
 悪意というか自己体験からでしたが不快に感じたのであれば申し訳ない 
 
 - 8475 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/20(月) 15:27:59 ID:scotch
 
  -  Q:世界で最初に電気自動車が量産されて販売された国は何処? 何てメーカー? 現在の名前は? 
 
 - 8476 :赤霧 ★:2021/12/20(月) 15:31:23 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/903 
 拘束エロスおーよどさん 
 
 - 8477 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 15:31:55 ID:GAS2CbGa0
 
  -  >>7712 長文ごめんなさい 
 だから5日以上と書いたんだよ 
 法改正前(2019年以前2015〜2019)一年ごとリセット 五日のみ、法改正後は確かに10日付与だろうが当日病欠では使えないとかいわれてきた 
 19年末に正社員として入った会社が半年もたずコロナウイルスで倒産。21年1月(失業保険切れ)やむを得ず派遣に頼る 
 派遣先は新入社員にも20日近く付与するところで、派遣先がそれを前提に21年4月から年休消化奨励日を増やしたんだ(年10日以上も) 
 
 - 8478 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/20(月) 15:32:22 ID:debuff
 
  -  人の心がない 
 ttps://twitter.com/117117aoiyume/status/1472497172159496195 
 
 - 8479 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 15:33:51 ID:dD4nPRK70
 
  -  ポルシェ博士がダイムラーベンツ在籍時に作ったのはシリーズハイブリッドだったかそれとも電気自動車だったか・・・ 
 
 - 8480 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 15:40:41 ID:Cipn94n3i
 
  -  >>8478 
 本当に人の心無くて草 
 
 - 8481 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/20(月) 15:50:57 ID:hosirin334
 
  -  >>8478 
 パパとママの愛情が足りなかったと言わざるを得ない 
 
 - 8482 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 15:57:55 ID:kvI/gWVJ0
 
  -  >>8478 
 しかもタイトル見たらさらに酷いし 
 
 - 8483 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/20(月) 16:03:04 ID:scotch
 
  -  (ネタが判らんとか言えない) 
 
 - 8484 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 16:10:20 ID:SaigS8hKI
 
  -  >>8483 
 機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争を観るべし 
 丁度この季節にピッタリだから! 
 
 - 8485 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/20(月) 16:14:43 ID:hosirin334
 
  -  鹿島「私がこうする事で喜ばぬ提督はいませんでした」 
 
 - 8486 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 16:14:58 ID:yemlA3/X0
 
  -  アレはネタバレを知るより見て欲しいな 
 
 - 8487 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 16:19:05 ID:YCqLcd3H0
 
  -  >>8482 
 何故フランス語で(笑 
 
 - 8488 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 16:20:38 ID:hXj02wj40
 
  -  話数も大して多くないし、ポケ戦は見るべき作品ですな 
 
 - 8489 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 16:23:52 ID:UaxL0OCM0
 
  -  ああ、小説版読むと救われるアレか。 
 ケンプファー一機による連邦最新MS部隊相手の無双に血湧き肉躍る作品ですね(棒 
 
 - 8490 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 16:25:56 ID:YCqLcd3H0
 
  -  >>8489 
 唐突にシューティングゲームやってるゲルググを見て楽しむ作品という気も 
 あそこだけ世界が違う…… 
 
 - 8491 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 16:26:03 ID:Hz3OLulF0
 
  -  戦争の悲惨さと最高クラスのスペック持ってて扱えなきゃ意味がないことを教えてくれる良作だゾ 
 
 - 8492 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 16:30:20 ID:UaxL0OCM0
 
  -  あの時期のアムロがMSパイロットとしてどれだけ化け物か本人不在の所で証明してくれる作品でもあるか。 
 
 - 8493 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 16:31:05 ID:YCqLcd3H0
 
  -  「勝ったぞお!」ってなる最初の打ち上げも好き(完全に連邦視点) 
 
 - 8494 :バーニィ ★:2021/12/20(月) 16:44:57 ID:zaku
 
  -  >>8478 
 確かにクリスマスだけどぉ! 
 
 - 8495 :すじん ★:2021/12/20(月) 16:46:24 ID:sujin
 
  -  ガンダムに詳しくないすじんちゃん、全くわからず…… 
 そして今日の東京のコロナ11人か 
 
 - 8496 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/20(月) 16:46:26 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症3人 (0) 死者0人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16 ***9  計***99  19%↓ 
 11/29 ***8 **21 **21 **11 **14 **19 **20  計**114  15%↑ 
 12/06 ***7 **19 **21 **17 **25 **20 **13  計**122   7%↑ 
 12/13 ***7 **24 **29 **30 **20 **28 **33  計**171  40%↑ 
 12/20 **11 **** **** **** **** **** ****  計***11 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 8497 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 17:01:06 ID:YCqLcd3H0
 
  -  >>8495 
 クリスマスに悪のジオン星人から故郷を守ろうとしてくれた良いジオン軍人さんがいた、という話です 
 で、なんやかんやで死ななくて良い情勢になったのに死ぬ瞬間の絵 
 
 - 8498 :携帯@赤霧 ★:2021/12/20(月) 17:06:55 ID:???
 
  -  >>8495 
 ジオラマのシーンは簡単に言ってしまうと、友達以上恋人未満の二人がそれぞれ相手がそうだと知らずに死闘を繰り広げるクリスマスなので…… 
 
 - 8499 :大隅 ★:2021/12/20(月) 17:09:47 ID:osumi
 
  -  原作からしてそうだけど、戦時下の国で政治家が軍事に関して理解がないとまともな国家戦略の立てようがないって良く判る。 
 幾ら何でも原作開始前まではもう少しマトモだったと思いたい……。 
 
 - 8500 :雷鳥 ★:2021/12/20(月) 17:22:22 ID:thunder_bird
 
  -  毎年クリスマスの時期になるとポケ戦放映されなかったっけ? 
 あとスクイズ 
 
 - 8501 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 17:22:32 ID:Q2K1XF470
 
  -  ブルークリスマス 
 
 - 8502 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 17:33:20 ID:LxNO11eA0
 
  -  民主主義国家では国民の多数が軍事に理解がないと…… 
 我々はリアルでそれで破滅に向かった国をよく知ってるじゃないですか。 
 
 - 8503 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 17:35:49 ID:BorcO2yp0
 
  -  >>8478こいつ人の心とか無いんか? 
 
 - 8504 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 17:36:31 ID:PD99Kq7u0
 
  -  >>8497 
 開発中の新型ガンダムとか正直もうどうでもいいけどこれ残ってるとジオン星人上層部がコロニーに核ぶち込むことになってる 
 コロニーで会った連邦の少年アルフレッドとクリスチーナはいいやつらだったから、命を捨ててでもザクでガンダム破壊してくる! 
 万が一の時の通報はまかせたぞアルフレッド → 破壊成功!という話です 
 
 - 8505 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 17:37:32 ID:mX+kgagA0
 
  -  自由惑星同盟は建国初期から対帝国を見据えた国家総動員体制だったはずなのに 
 ……あれだぞ? 
  
 一応、途中で帝国からの亡命者を大量に迎え入れておかしくなったみたいな説明があったが 
 ……それでもあれは無いじゃろ? 
 
 - 8506 :大隅 ★:2021/12/20(月) 17:38:47 ID:osumi
 
  -  ぶっちゃけ「みんしゅきょうわせいはだめなせいじたいせいなんだ!」ってのが先にあるから描写が歪なのよねぇ……(´・ω・`) 
 
 - 8507 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 17:39:34 ID:BorcO2yp0
 
  -  >>8500「戦争なんてロクなもんじゃねえぞ?」って教えてくれる名作だからね。 
 
 - 8508 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 17:40:37 ID:Aky9dfVZ0
 
  -  魔術師、還れそう(こなみ 
 
 - 8509 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 17:40:54 ID:UaxL0OCM0
 
  -  選挙はあって議員もいるんだけど、同盟議会が開催されている描写は全く無かったしなあ。 
 
 - 8510 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 17:47:50 ID:4mWNGJwu0
 
  -  幼少期亡命して同盟育ちだった皇帝が融和路線やろうとしたら地球教徒とフェザーンにサクッと暗殺だったか 
 
 - 8511 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 17:58:42 ID:AQ+Rcehr0
 
  -  戦争があまりにも長すぎて「戦時下であること」が当たり前になっちゃってるんでしょうねぇ 
 だから何が許されるわけでも無いけど 
 
 - 8512 :大隅 ★:2021/12/20(月) 17:59:52 ID:osumi
 
  -  戦時下が当たり前なのに軍事に無理解って矛盾しまくってね??? 
 
 - 8513 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 17:59:57 ID:PD99Kq7u0
 
  -  へへへ・・・ヤヌス神殿の扉ガバガバじゃねぇか 
 
 - 8514 :スキマ産業 ★:2021/12/20(月) 18:00:17 ID:spam
 
  -  少年のCVが当時10歳の浪川でな 
 円盤が新規で出るごとに涙腺を決壊させに来る 
  
 なおバーニィのリアル嫁はカテジナさんだった。 
 …もう三年前である 
 
 - 8515 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/20(月) 18:00:55 ID:scotch
 
  -  大淀さんが変な薬物使って巨乳化してますねぇ 
 これは軍全体で薬物検査が必要ですよ・・・・ 
 
 - 8516 :スキマ産業 ★:2021/12/20(月) 18:01:49 ID:spam
 
  -  日露戦争終わったの2006年て解釈あるんだっけ 
 終戦結んでないとこがあったとかで 
 
 - 8517 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:02:40 ID:B40mQsV10
 
  -  悪魔の契約らしい 
 ttps://twitter.com/spashanlove/status/1472494051123679236 
 
 - 8518 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:04:17 ID:lJbarmA/0
 
  -  >>8517 
 嫁さんは良いマゾを捕まえたね 
 
 - 8519 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:06:12 ID:NJgCxwz+0
 
  -  >>8512 
 自分の趣味の車なら妥当 
 家族共用なら厳しいかな 
 
 - 8520 :大隅 ★:2021/12/20(月) 18:06:43 ID:osumi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1639212660/3451 
 イゼルローンは軍事施設であると同時に中世ヨーロッパで言う城塞都市でもあるんだよなぁ……。 
 
 - 8521 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:09:22 ID:NJgCxwz+0
 
  -  >>8519 
 あれ?安価がズレた 
 大隅さんごめんなさい 
 
 - 8522 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:11:44 ID:AQ+Rcehr0
 
  -  健康のありがたみが解るのは不健康になってからとでも言いますか…… 
  
 会戦で負けても、大勢死んでも、150年戦争が続いてきたんだからどうせそう 
 すぐに終わるようなもんじゃない、そんなことより票だ、権力だ!、蓄財だ! 
 そんな風なのかなぁと思ったんですがね 
 
 - 8523 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:12:13 ID:UnVjeMQj0
 
  -  >>8517 
 3,4あたりは結婚してれば当然なのに書かれるくらいしてないのかも? 
 
 - 8524 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:12:16 ID:Tj32VFDX0
 
  -  >>8519 
 「あっ」って言われる車とか奥さんも車持ってるとも書いてるし趣味よりの車だろうね 
 
 - 8525 :土方 ★:2021/12/20(月) 18:12:39 ID:zuri
 
  -  原作でもちょうどこの後キャゼルヌが要塞事務監(事実上のイゼルローン市長)ですもんね。それなりの規模だから後々……という 
 
 - 8526 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:15:35 ID:hXj02wj40
 
  -  >>8512 
 銀英伝の世界は地理的条件が特殊で、 
 両軍の戦闘行為はほぼイゼルローン回廊の周辺でしか起きないので、 
 同盟の本土ってほぼ無風なんですよね。 
  
 戦前日本でも陸軍は半島北部では陸軍がロシアと常時ピリピリしていたのに、 
 日本本土が軍艦に砲撃される心配はほぼなかったから、 
 議会政治家は軍に理解がありませんでしたし。 
 史実と照らし合わせても矛盾は無いと思います。 
 
 - 8527 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:18:45 ID:4mWNGJwu0
 
  -  アメリカやイギリスでさえ軍が政治家の無理解にキレてる話は度々見るしなあ… 
 
 - 8528 :大隅 ★:2021/12/20(月) 18:19:37 ID:osumi
 
  -  >>8526 
 同盟は帝国軍の侵攻を何度も受けてるんだけど。 
 ヴァンフリートで何度も戦闘起こってるし、エル・ファシル星系ってイゼルローンから数えて3つ目の星系よ? 
 イゼルローン>ヴァンフリート>アスターテ>エル・ファシルで恒常的に自領へ帝国軍の侵攻受けてるんだが。 
 
 - 8529 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:21:51 ID:BorcO2yp0
 
  -  >>8512大日本帝国時代の議員とか見てると……ね? 
 
 - 8530 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:23:35 ID:PD99Kq7u0
 
  -  イゼルローン回廊みたいに航行不能空間があるなら分かるけど宇宙要塞って実際ゴミですよね 
 ア・バオア・クーはともかくL5にソロモン建てたジオンとか、それを律儀に攻めた連邦とか何考えてたんだろう… 
 スルーしてサイド3に突撃すれば終わったのに 
 
 - 8531 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:24:31 ID:hXj02wj40
 
  -  >>8528 
 あー、自分はハイネセンの同盟エリートにとってエルファシルは辺境って認識です。 
 
 - 8532 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/20(月) 18:26:01 ID:hosirin334
 
  -  ※フレデリカの台詞は原作通りです 
 
 - 8533 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:26:10 ID:k8EjrqqA0
 
  -  なんかやる夫以外無能伝説第一部の設定まんまだと思ってる人大杉久美子 
 
 - 8534 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:26:36 ID:AQ+Rcehr0
 
  -  京都人「いなかからはるばるおこしやす」 
  
 ……みたいな認識ですね!(ド失礼) 
 
 - 8535 :大隅 ★:2021/12/20(月) 18:26:41 ID:osumi
 
  -  日本の場合、統帥権の独立って別の問題があって軍に政治が介入出来ないって前提条件が付くからまた別と思われ。 
 しかも陸海軍大臣が現役武官制なんで軍の方がやろうと思えば内閣潰せるってのもあったし(´・ω・`) 
 
 - 8536 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:28:00 ID:mPcglyG/0
 
  -  年収五百もないのに三百万でカウンタックの出物があったから買うって駄々こねる旦那の話があったなぁ 
 最終的にリコンになったらしいが 
 
 - 8537 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:28:29 ID:6aml9YpLI
 
  -  >>8530 
 迂回はいくらでもできるけど、その為の補給基地は必要かつ貴重だからなぁ 
 役割としては、基地というより高速のサービスエリア? 
 
 - 8538 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:28:37 ID:mPcglyG/0
 
  -  >>8534 
 田舎とは失礼だなぁ、僕達は東京から来たんですよ 
 
 - 8539 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:28:57 ID:mPcglyG/0
 
  -  聞き捨てならないだったかな… 
 
 - 8540 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:29:16 ID:hXj02wj40
 
  -  そっかー原作でこんな台詞あったっけ……自分のなかのフレデリカ像は美化されまくっているようだw 
 
 - 8541 :大隅 ★:2021/12/20(月) 18:30:38 ID:osumi
 
  -  >>8530 
 推進剤ってネックがあるから迂回機動にも限界がある。 
 ソロモンは放置した場合後方遮断されるとかそういう方向でヤバいから最低でも無力化しておく必要があったはず……? 
 
 - 8542 :大隅 ★:2021/12/20(月) 18:32:08 ID:osumi
 
  -  >>8531 
 辺境だからどうでもいいみたいな感覚になってたらそれこそ軍事理解以前に政治家失格では……(´・ω・`) 
 
 - 8543 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:33:09 ID:hXj02wj40
 
  -  そもそも実際の軍事において、要塞の存在意義って通せんぼすることではなく、 
 無視したら補給線を襲われるので落とさないと前進できないってやつですよね 
 
 - 8544 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:33:46 ID:PAZzXfVI0
 
  -  ヤンが暗殺された後にユリアンがソレを伝えに行った時のセリフでしたかね>フレデリカの台詞 
 
 - 8545 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/20(月) 18:34:03 ID:scotch
 
  -  三百万でカウンタック買って田舎の納屋にデッドストックするならギリギリ可能だけど 
 絶対動かそうとするから無理だろとしか言えないね 
 
 - 8546 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:35:59 ID:UaxL0OCM0
 
  -  でも車って乗らずにメンテもせず放置しておくと腐るって聞いた事があるような・・・・・・ 
 
 - 8547 :大隅 ★:2021/12/20(月) 18:36:32 ID:osumi
 
  -  要塞に限らず戦略拠点は確実に無力化出来る&後方拠点として必要ないなら無理に占領する必要はないからなぁ。 
 アメリカ軍がラバウルやトラックを占領せず無力化してスルーしたみたいに。 
 
 - 8548 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:37:11 ID:PD99Kq7u0
 
  -  >>8537 
 サイド1サイド4が全滅したL5跡地(移動距離はジオン本国と同じ)のソロモンより 
 間に月があるジオン本国の方が補給的にも攻めやすいんですよこれが・・・ 
 
 - 8549 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:37:16 ID:AQ+Rcehr0
 
  -  >>8538 
 「あれまあ、それはそれは…… いなかからはるばるおこしやした」 
  
 ヤン提督が暗殺されたちょっと後、フレデリカさんが政治首班になる決心の 
 理由を聞いたユリアンが「ご立派です」と言ったことに対する返答ですな 
 
 - 8550 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:41:42 ID:k8EjrqqA0
 
  -  >>8540 
 いやヤンが絡むと夜叉にも羅刹にもなるのを除けば穏和で理知的な美人なのは間違いないから(震え声) 
 
 - 8551 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:43:39 ID:8spAlkEb0
 
  -  逆に言えばその辺りの機微をきちんと把握している政治家はSSRなので少ないのでは。 
 
 - 8552 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:43:45 ID:mj8CbQmi0
 
  -  榊原さん演じるフレデリカの慟哭、胸を打たれるものがありました<あのセリフ 
 
 - 8553 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:43:47 ID:BzgM+JGy0
 
  -  ジオン本国に到着すれば勝利になるんならともかく、 
 本国攻略中にソロモン方面・ア・バオア・クー方面・グラナダ方面から挟撃食らうと思うんだけど。 
 
 - 8554 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:45:43 ID:hXj02wj40
 
  -  >>8551 
 議会政治は多数決だから、議員の過半数、 
 ひいては国民の過半数が理解してないと政治に反映されないんだよね…… 
 SSR政治家がひとりいても無力 
 
 - 8555 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:47:20 ID:k8EjrqqA0
 
  -  そういやシティハンターとカリンポジのルリは今回出ないかな 
 自分で同じ設定と限らんと言ってなんだけどあの二人の配役は好きなんで 
 
 - 8556 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:48:26 ID:8spAlkEb0
 
  -  >>8554 
 戦争やってても実害を被らなきゃ、実害被ってても気付かなきゃ他人事で済ませて無関心。それが国民ですわね。 
 実害被ったらヒス起こして国と軍を叩くまでセット。 
 
 - 8557 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:51:03 ID:mj8CbQmi0
 
  -  多数派政党の派閥で過半数を牛耳れば、政権を握れるというのは誰のセリフだったかな? 至言だと思うw 
 
 - 8558 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:52:01 ID:PD99Kq7u0
 
  -  >>8553 
 ちょっとの武器で穴開けるだけでコロニー沈められるんですよあの世界・・・ 
  
 グラナダなんて実際スルーされてますし、ソロモンと立地が似てるサイド6は中立(連邦じゃないとは言ってない)ですし 
 
 - 8559 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/20(月) 18:52:43 ID:scotch
 
  -  >>8546 
 所有したいだけなら・・・・・ 
 ttps://www.cnn.co.jp/showbiz/35106685.html 
 
 - 8560 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:54:15 ID:Q2K1XF470
 
  -  昔の浪川はクソじゃけぇ(本人が認める…成人後に更生もチンコは更生出来なかった模様) 
  
 そも碌に演技もできないガキ(よくある劇団ガキボイス)に声当てさせて聴く方は地獄じゃったわ 
 
 - 8561 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:54:20 ID:BzgM+JGy0
 
  -  >>8558 
 全く戦力がサイド3に無いってんなら解るけど、 
 しかもサイド3に向かう連邦の大艦隊を各々の要塞がスルー? 
 ありえなさ過ぎるよ。 
 
 - 8562 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:55:23 ID:mPcglyG/0
 
  -  世界に一台とか動かなくても価値出ますしね 
 そういえば倒木に潰された2000GTレストアするって話もあったなぁ 
 
 - 8563 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:55:59 ID:UaxL0OCM0
 
  -  帝国はとりあえず三大勢力()による三国志状態ですかねえ・・・・・・ 
 金髪はどの程度の戦力を確保出来ているのか。 
 
 - 8564 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/20(月) 18:56:13 ID:scotch
 
  -  金髪は手足となる部隊が居ないから静観するしかないんじゃ 
 
 - 8565 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:57:21 ID:PD99Kq7u0
 
  -  >>8561 
 宇宙要塞って単にサイド3の隣に浮いてるんじゃなくてハロー軌道とかの制限あるんですよ・・・ 
 
 - 8566 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:57:59 ID:F9wDBItT0
 
  -  >>8550 
 これが本当のヤンデレというやつなのだなあ 
 
 - 8567 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:58:05 ID:iJz7yu+30
 
  -  >>8558 
 そんなことはないぞ 
 その「ちょっとの武器」がガンダムのビームライフルのこと言ってるなら戦艦の主砲が必要ってことだが 
 
 - 8568 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 18:59:46 ID:BzgM+JGy0
 
  -  >>8565 
 本国に連邦が到達してから救援出すんじゃなく、 
 もっと前の段階で哨戒線に引っ掛かるでしょ、どう考えても 
 
 - 8569 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:01:44 ID:PD99Kq7u0
 
  -  あと、距離スケールが全然違うので要塞から援軍云々もオデッサ攻められてもジャブローから援軍出せばいいじゃんより頭おかしいレベルの話になりますし 
 
 - 8570 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:02:22 ID:k8EjrqqA0
 
  -  フレデリカの行動って芸能界に例えると、中学二年生で芸能人に一目惚れして 
 大学卒業後はその芸能人の所属事務所に就職して、見事お目当てのマネージャーになったようなもんだろうか 
 
 - 8571 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/20(月) 19:02:32 ID:hosirin334
 
  -  TDN道原版OVA藤崎版全てにおいてキャラが一切ブレなかったフレデリカさん 
 
 - 8572 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:03:32 ID:UaxL0OCM0
 
  -  何かの間違いでエル・ファシルの奇跡の直後にヤンとの交際が始まってたならフレデリカさんは軍人になってないよな。 
 
 - 8573 :大隅 ★:2021/12/20(月) 19:04:49 ID:osumi
 
  -  >>8565 
 だからその要塞を放置したらいつ出撃してくるか判らない=不確定要素が増えすぎて危ないってコトでしょう? 
 サイド3を直接叩くならその作戦行動中に放置してた要塞の艦隊戦力に殴り込まれちゃ困るんです。 
 史実でも類例ありますよ、南方攻略作戦を実施中にアメリカ艦隊が出張ってこないように真珠湾を叩いた日本海軍。 
 敵艦隊が出てこない(これない)状況を作り出さないとリスクが大き過ぎるから要塞を放置してサイド3直撃ってのはやれない。 
 だからこそ連邦軍は後方の安全を確保しつつ順次サイド3に迫る作戦を採用した訳で。 
 
 - 8574 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:05:00 ID:Tj32VFDX0
 
  -  >>8564 
 領地がないから補給面でも不安がありますね 
 
 - 8575 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:05:27 ID:A5rD8gXf0
 
  -  >>8560 
 正直今の浪川さんも、別に演技が下手って訳では無いんだけど演じ分けが致命的に出来ないタイプだから、 
 似合う役と合わない役が物凄く分かれるのよな・・・ 
 リディ少尉とかは良い感じなんだけど若ウォルターとかは微妙だった。 
 
 - 8576 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:06:42 ID:k8EjrqqA0
 
  -  フレデリカの私室がフジリュー版で遊びに来た大淀ドン引きとかあったりして(なお大淀は大淀でベッドにデカイやる夫ぬいぐるみ所有) 
 
 - 8577 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:07:30 ID:k8EjrqqA0
 
  -  >>8572 
 21歳と14歳はイカンでしよ 
 
 - 8578 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:11:05 ID:tLZ8gphX0
 
  -  直接ジオン本国に向かうルートなんてどう考えても哨戒が激しいのに 
 それらを全部誤魔化して各要塞の戦力を出させずにジオン本国を落とすなんてナンセンスです。 
 
 - 8579 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:11:58 ID:PD99Kq7u0
 
  -  >>8573 
 ちなみに大隅さんに軍事的観点から質問なんですが手前の要塞と最奥の首都の位置が数千キロ単位で入れ替わる状況で 
 首都じゃなくわざわざ要塞攻める意味ってあります・・・? 
 
 - 8580 :大隅 ★:2021/12/20(月) 19:12:52 ID:osumi
 
  -  >>8579 
 書いてる事の意味を理解出来ないならその質問は出てこない筈なんですがね。 
 
 - 8581 :大隅 ★:2021/12/20(月) 19:13:09 ID:osumi
 
  -  理解出来るなら、だ(´・ω:;.:...  
 
 - 8582 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:13:21 ID:UaxL0OCM0
 
  -  >>8577 
 清い交際(棒 
 危機的状況で知り合った知人同士という事でターゲティング開始。 
 獲物を捕食するまでに何年だろうね?w 
 
 - 8583 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:14:43 ID:k8EjrqqA0
 
  -  あの会話を「困ったものだ」で済ますムライさんも既に染まってると思うwww 
 
 - 8584 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:15:00 ID:mj8CbQmi0
 
  -  ふと思った。ヤンの内情を知らなければ、新進気鋭の前途有望な提督に親のコネを使ってまで縁を結ぼうとしている卑しい女に外から見えるのではなかろうか 
 
 - 8585 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:17:12 ID:PD99Kq7u0
 
  -  >>8580 
 出撃してくるといってるそれぞれの距離関係が前提から抜けてるんだと思ったので聞いてます 
 
 - 8586 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:18:31 ID:pBF6zP800
 
  -  そういえば地球連邦の興亡の南郷少佐の奥方も、 
 軍から仕事を受け巡洋艦さえ購入できる収入を得る才媛で、 
 余り男の趣味が良いとは言えないのは一緒だった_いや、旦那さん軍人としては完璧だけどw 
 
 - 8587 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:19:37 ID:PD99Kq7u0
 
  -  ちょっと熱くなり過ぎましたすみませんでした 
 
 - 8588 :大隅 ★:2021/12/20(月) 19:20:18 ID:osumi
 
  -  >>8585 
 じゃあ大本の設定作った冨野監督に質問してくださいよ。 
 作中描写で必要とされているからこそソロモンを攻略している訳で、そこでジオンは次にどこを攻められるかで判断が分かれてたりするし。 
 でもって「サイド3を直接攻撃する」事の無意味さについては理解して頂けました? 
 
 - 8589 :雷鳥 ★:2021/12/20(月) 19:20:27 ID:thunder_bird
 
  -  軍事に理解のある議員を選挙で勝たせず、最高評議会入りさせなかった原作同盟市民に問題ある(暴論) 
 
 - 8590 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:21:29 ID:oAo+2qSH0
 
  -  宇宙SFをリアルに描こうとしたとき難しいのが、 
 恒星軌道だろうと惑星軌道だろうと、宇宙にある構造物って基本的に動いてるってところよね 
 
 - 8591 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:22:37 ID:mPcglyG/0
 
  -  実際、やらせてみないと何処までできるかわからんこともありますしねえ 
 なんならわかる人を助言につけてそれをわかりやすく国民に説明できればそれで良いですし 
 
 - 8592 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:23:29 ID:YCqLcd3H0
 
  -  >>8590 
 太陽系単位で見ても結構な速度で銀河平面に対してサイン波みたいな蛇行してるしなぁ 
 
 - 8593 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:26:19 ID:oAo+2qSH0
 
  -  宇宙SFのギミックでよく見られる 『超光速移動できる道的な空間』 ってのも、 
 恒星系とか物凄い速度でカッ飛んでるから、その道が 『恒星系の運動に合わせて移動している』 って状態じゃないといかんくなる 
 『そう言うもんなんだよ!』って押し通してもいい所ではあるがね 
 
 - 8594 :大隅 ★:2021/12/20(月) 19:26:47 ID:osumi
 
  -  ttps://datagundam.com/gdwp/wp-content/uploads/2018/05/location-img-s.gif 
 てか、位置関係見たらサイド3侵攻するのにグラナダはともかくソロモン&ア・バオア・クーを放置はあり得ないってはっきり判ると思うんだけどね。 
 逆にルナ2をジオンが基本放置していた理由も。 
 
 - 8595 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/20(月) 19:26:53 ID:hosirin334
 
  -  喧嘩はダメよー(´・ω・`) 
 
 - 8596 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:27:38 ID:mj8CbQmi0
 
  -  にわかでもわかる範囲でいうと、敵のまとまった戦力がある限り、補給線を断たれる危険性を孕む訳で放置などできないというのが理由ですよね。 
 
 - 8597 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:27:59 ID:pBF6zP800
 
  -  そっかー、フレデリカの台詞って原作通りなのか… 
 怖い(怖い 
 
 - 8598 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:30:10 ID:tLZ8gphX0
 
  -  ルナツーのL3からア・バオア・クー及びサイド3のL2に向かうと月の公転の反対の為に推進剤をより多く使う為に、 
 絵で見るより実は距離が遠い。 
 
 - 8599 :雷鳥 ★:2021/12/20(月) 19:30:27 ID:thunder_bird
 
  -  キシリア「喧嘩したら滅んだわ」 
 
 - 8600 :スキマ産業 ★:2021/12/20(月) 19:31:07 ID:spam
 
  -  つうか敵戦力が残る状態で本拠地直進とか 
 ケツから掘り進んでどうぞとしか 
 
 - 8601 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:31:11 ID:PD99Kq7u0
 
  -  >>8592 
 ここら辺見るとよくわかりますね 
 ハサウェイに出てきた宇宙地図とかやたら各アイコンデカかったですけどw 
 ttps://100lightyear.hatenadiary.jp/entry/2021/02/26/225604 
 
 - 8602 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:31:14 ID:96hAgUhp0
 
  -  軍事的な視点?全然わからない 
 ぼくは雰囲気でSFを視聴している 
 
 - 8603 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:31:53 ID:mPcglyG/0
 
  -  ああ、俺のケツに追撃しろ… 
 
 - 8604 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:32:03 ID:Cipn94n3i
 
  -  >>8599 
 ギレン「せめて戦闘終了後にしてほしかった」 
 
 - 8605 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:33:32 ID:tLZ8gphX0
 
  -  ジオンは上から下までバラバラだよ! 
 だから連邦に「ジオンには兵士はいないが武人がいる」と揶揄されるんだよ! 
 なおジオン軍人はいい意味で取った模様 
 
 - 8606 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:33:37 ID:A5rD8gXf0
 
  -  敵の軍事拠点よりも一般人住んでる首都を最優先で攻撃してた作品はあるぞ、種死って言うんだけどね! 
 
 - 8607 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/20(月) 19:35:55 ID:hosirin334
 
  -  警察「事件性、ナシ!」 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/b898a46b580672de54f037e55a5abc317e8dd32b 
 
 - 8608 :スキマ産業 ★:2021/12/20(月) 19:37:05 ID:spam
 
  -  ただ 
 機動戦士ガンダム本編中の地球連邦軍だと 
 ホワイトベース隊のみで行ってきてどうぞとか 
 本当に言い出しかねないイメージが微妙に、こう。 
 
 - 8609 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:38:59 ID:k8EjrqqA0
 
  -  フレデリカは無用の心配と言ったが、ヤンがもう少し積極的なら彼女の初恋は泡と消えてたので大淀の危惧は正しい 
 物好きが一人だけと誰も保証できないのをヤンが証明している 
 
 - 8610 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:39:05 ID:tLZ8gphX0
 
  -  >>8607 
 あれ、窓はストッパー外して全開できるようになってたって記事があった様な。 
 
 - 8611 :雷鳥 ★:2021/12/20(月) 19:41:13 ID:thunder_bird
 
  -  0083でもシーマが故あって裏切るしZZでもグレミーが反乱するわで 
 連邦軍から見たらヤバい兵器作ってコロニー落とす仲悪い軍隊と見られてそう 
 
 - 8612 :ハ:2021/12/20(月) 19:41:38 ID:cp87jhJR0
 
  -  自動に関心がある作者もきっと事件性は(´・ω・`)オウト 
 
 - 8613 :雷鳥 ★:2021/12/20(月) 19:44:18 ID:thunder_bird
 
  -  >>8608 
 サラブレッド隊がそれに近い状況だったかも( 'ω' ) 
 少数の部隊でグラナダ行ってジオンのバハロ首相守って終戦協定結ばせろって話 
 
 - 8614 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:45:37 ID:kVR5PhCbI
 
  -  ttps://twitter.com/kagamihoge/status/1472472270723764226?s=21 
 北斗ミュージカル、もうコレだけでヤバい 
 だいぶ血色いいトキだけど 
 
 - 8615 :スキマ産業 ★:2021/12/20(月) 19:51:05 ID:spam
 
  -  いやガワ云々だとその 
 舞台奇面組っていう核爆弾が 
 
 - 8616 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 19:59:41 ID:hXj02wj40
 
  -  >>8614 
 やばい……これは観るべきかもしれない…… 
 
 - 8617 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 20:00:37 ID:mj8CbQmi0
 
  -  今更、同志がテコ入れするとは思えないので、戯言をばw 
 やる夫はダメンズかもしれないが、コミュニケーション能力は秀でていると記されている以上、知らず知らずのうちにひっかけている可能性もある。 
 安心していると、突然ライバルが生まれるかもしれないw 
 
 - 8618 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 20:04:48 ID:LxNO11eA0
 
  -  あかばねさんの作品通りじゃねーかwww 
 
 - 8619 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 20:12:15 ID:LBVcuNQw0
 
  -  大淀さんがテクの研鑽を怠らないなら、 
 大丈夫でしょ w 
 
 - 8620 :スキマ産業 ★:2021/12/20(月) 20:14:13 ID:spam
 
  -  スズカシナリオ・・・・・・・・・・…・・・ 
 96年…・・・・・ 
 
 - 8621 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 20:14:40 ID:PD99Kq7u0
 
  -  >>8594 
 多分そのスケールと角度大分ごまかしたあの図を元にされてるんだろうなーと思ったらその通りだったので参考までにスケール多少合わせた図です 
 2Dなのでハロー軌道は実際には左右にぶれず上から見ると重なって見えるはずですが… 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2675722.png 
 
 - 8622 :大隅 ★:2021/12/20(月) 20:18:41 ID:osumi
 
  -  >>8621 
 だからさ、本質は「敵の重要拠点の戦力を残したまま進撃するのはあり得ない」なんだってばさ。 
 ソロモンやア・バオア・クーがルナ2くらい離れてりゃガン無視してサイド3直撃出来るけど明らかに横槍入れられる距離にある要塞を 
 無視して進撃するなんて普通あり得ないよって言ってるの。 
 
 - 8623 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 20:23:33 ID:TuvVRhNv0
 
  -  >>8614 
 これ知ってる。昔いたヒッピーってやつだっけ? 
 
 - 8624 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 20:23:51 ID:W7uFHaqh0
 
  -  >>8614 
 TVで紹介されてたラオウがシンをすっ飛ばすシーンのワイヤーアクションは凄かったぞ 
 くるっくる回りながら釣り上げられて飛んでくのw 
 
 - 8625 :スキマ産業 ★:2021/12/20(月) 20:26:12 ID:spam
 
  -  とうとう来た! 
 
 - 8626 :土方 ★:2021/12/20(月) 20:27:47 ID:zuri
 
  -  うせやろ!?ほんとにタマちゃんきちゃった!!! 
 
 - 8627 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 20:27:50 ID:kWiv0gQO0
 
  -  みんな、当然タマモ預金はあるよね? 
 まさかファインとかフラッシュで溶かしてないよね? 
 
 - 8628 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 20:29:04 ID:zS7H4awq0
 
  -  サンタオグリとサンタハヤヒデで溶かした 
 
 - 8629 :胃薬 ★:2021/12/20(月) 20:29:08 ID:yansu
 
  -  タマモきたああああああああああああああああああああああああうわあああああああああああああああ 
 
 - 8630 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 20:30:30 ID:Vens+HsM0
 
  -  よっしゃ金のお守り使うで!(ゲームが違います 
 
 - 8631 :土方 ★:2021/12/20(月) 20:30:53 ID:zuri
 
  -  そして今ツイ観てたら早速ネットケイバさんがタマモクロスのデータ上げてて草、貴様……見ているな!!! 
 
 - 8632 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/20(月) 20:32:24 ID:scotch
 
  -  タマちゃんです 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EtyMJyMVgAMWHAQ.png 
 
 - 8633 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 20:32:30 ID:PD99Kq7u0
 
  -  >>8622 
 距離が全然違うので拠点戦力がすぐ来るという前提が違うと言いたかったんですが 
 電撃戦や浸透戦術、首都空襲なんてあり得ない世界だということであればその通りです 
 もうやめます 
 
 - 8634 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 20:32:44 ID:mj8CbQmi0
 
  -  同盟地獄変時空では、捕虜交換は行われないのだろうか? 
 個人的に「リンチ&千早」が同志の銀英伝でのサイドストーリーの最大の楽しみと思っているのだがw 
 
 - 8635 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 20:33:55 ID:UnVjeMQj0
 
  -  これだけ競馬への理解が進んだら馬券を買う人も増えて昔のような人気になるといいな 
 
 - 8636 :もぐら@デイリー ★:2021/12/20(月) 20:34:33 ID:mogura
 
  -  キタサンで溶けた(真顔 
 
 - 8637 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 20:35:23 ID:TuvVRhNv0
 
  -  ここできたか! 
 
 - 8638 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 20:35:53 ID:6KD6cEzH0
 
  -  次の育成シナリオ発表時に出るサポカ引くためにとっといてるので、 
 引けない。 
 
 - 8639 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 20:36:12 ID:6KD6cEzH0
 
  -  次の育成シナリオ発表時に出るサポカ引くためにとっといてるので、 
 引けない。 
 
 - 8640 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 20:36:39 ID:pBF6zP800
 
  -  やべえよやべえよ… 
 ttps://www.pixiv.net/artworks/94897368 
 
 - 8641 :バーニィ ★:2021/12/20(月) 20:37:16 ID:zaku
 
  -  ああ、よく貯金が無くなるネタで出る子かw>タマモクロス 
 
 - 8642 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 20:37:50 ID:UnVjeMQj0
 
  -  あ、でも馬券を買おうとするお金がガチャで消えて競馬にお金が流れないなんて本末転倒なことありそうw 
 
 - 8643 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 20:41:36 ID:An/hN3no0
 
  -  まあシンデレラグレイでラストランの有馬記念やる所だし合わせてくるという予想はあった<タマモクロス 
 
 - 8644 :雷鳥 ★:2021/12/20(月) 20:42:33 ID:thunder_bird
 
  -  CMにもタマモクロス出てたしそろそろかなぁとは思ってた( 'ω' ) 
 でも石無いからスルーや 
 
 - 8645 :土方 ★:2021/12/20(月) 20:42:42 ID:zuri
 
  -  普通に人権キャラすぎないかいタマちゃん……? 
 
 - 8646 :もぐら@デイリー ★:2021/12/20(月) 20:43:31 ID:mogura
 
  -  情報だけ見るとフツーにやべぇ(真顔 
 
 - 8647 :手抜き〇 ★:2021/12/20(月) 20:43:42 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8648 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 20:46:48 ID:zS7H4awq0
 
  -  現状の手持ち石+3〜4万くらいまでなら追い課金するわ 
 
 - 8649 :大隅 ★:2021/12/20(月) 20:49:10 ID:osumi
 
  -  >>8633 
 ジオンにサイド3を直接攻撃する際にソロモンからサイド3へ出撃可能って事それ自体が問題なのよ。 
 連邦艦隊が到着してすぐにサイド3が降伏するって保証でもあるなら直撃狙う価値もあるかもしれんが、そんな保証はない。 
 だからこそソロモンを無力化(占領)しておかないとサイド3攻略中にア・バオア・クーとソロモンの戦力が挟撃の波状攻撃なんて最悪の可能性がある。 
 特にア・バオア・クーはサイド3の近くだからココから横槍入れられてさらに時間差でソロモンからの援軍が来たらどうなるか。 
 距離の問題じゃなく戦略上あり得る危険を事前排除するにはソロモン攻略とそれに続くア・バオア・クー攻略が必要だって言ってるんだけど理解して頂けない? 
 距離だけの問題に矮小化してたらアカンでしょと。 
 
 - 8650 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 20:52:29 ID:aTn7XcbD0
 
  -  be cool 
 
 - 8651 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/20(月) 20:56:58 ID:hosirin334
 
  -  オイゲンさん??? 
 https://www.pixiv.net/artworks/94899180 
 
 - 8652 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 20:58:24 ID:3exF8yAZ0
 
  -  戦闘が一日で終わるとでも思ってる馬鹿なんじゃねーの(ハナホジ) 
 ワイなら味方が横槍入れられる位置にいるなら基本守勢に回って何日でも籠城して挟み撃ちするわ 
 
 - 8653 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:00:00 ID:mPcglyG/0
 
  -  真田丸かな 
 
 - 8654 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:01:45 ID:K4cXcOOC0
 
  -  ドイツというか欧州じゃ、エロ雑誌が普通に駅のスタンドで売られてるってそれ以前から言われてるから… 
  
 >>8652 
 クロカン「そうだよなあ。普通、一日じゃ終わらねえよなあ…」 
 
 - 8655 :ハ:2021/12/20(月) 21:02:14 ID:cp87jhJR0
 
  -  >>8651 
 つまりドイツに行けと?(´・ω・`) 
 
 - 8656 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:03:49 ID:W7uFHaqh0
 
  -  >>8651 
 速すぎるw 
 
 - 8657 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:05:02 ID:pBF6zP800
 
  -  バチカンの神父が児童買春に手を出すのが欧州なので… 
 
 - 8658 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:05:42 ID:0jAhq1h40
 
  -  流石売春が合法な国ドイツさんやでぇ・・・ 
 確か国営だななんだかの性風俗施設もあったはずだし 
 
 - 8659 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/20(月) 21:06:57 ID:hosirin334
 
  -  21世紀の沖縄県のお話だゾ 
 https://twitter.com/38kikko6/status/1472143171899768832 
 
 - 8660 :もぐら@デイリー ★:2021/12/20(月) 21:08:03 ID:mogura
 
  -  実際、しっかり管理できるなら国営の風俗施設政策も悪くはない 
 安定した税収見込めるし 
  
 え?管理できないし闇が深すぎる?セヤナー 
 
 - 8661 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:09:12 ID:TuvVRhNv0
 
  -  ここ最近自分の中での沖縄というブランド?がどんどん失墜していってる現象がある 
 
 - 8662 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:09:18 ID:UaxL0OCM0
 
  -  あるいは首都を直撃さえすれば相手が即負けてくれるとでも思っているとか? 
 
 - 8663 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:09:21 ID:+4C5eLl10
 
  -  >>8649 
 自分の脳内結論にそぐわない意見はガン無視する人みたいなので、ほっとくのがよろしいかと 
 
 - 8664 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:09:44 ID:W7uFHaqh0
 
  -  >>8659 
 なんというマイルドヤンキーのクソ劣化版 そりゃあ民度も上がらんわな 
 
 - 8665 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:10:20 ID:pBF6zP800
 
  -  在日米軍に好き放題暴力をふるい、それを検挙した警察官が個人情報を晒される自治体で何を今更。 
 
 - 8666 :もぐら@デイリー ★:2021/12/20(月) 21:10:24 ID:mogura
 
  -  >>8659 
 同志も前に処女ヶ崎ヒロインで書いてましたね〜(遠い目 
 え?同志の作品の方がずっと救いがありましたが??? 
  
 リアルパイセン強い(真顔 
 
 - 8667 :雷鳥 ★:2021/12/20(月) 21:10:58 ID:thunder_bird
 
  -  同志が銀英伝やって私がガソダム書いてて 
 誰かがエヴァナデシコネギまあたり書き始めたら某小説投稿サイトみたいになりそう…… 
 
 - 8668 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/20(月) 21:11:17 ID:hosirin334
 
  -  ゆたぼんが学校行かないのはこういう背景なのかと思わず納得してしまった 
 そら行きたくねーわ 
 
 - 8669 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/20(月) 21:13:26 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1637576120/5102 
 こういう闇が深くて心に刺さるの、良くないと思います 
 
 - 8670 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:13:31 ID:kypQaClb0
 
  -  だから東京都沖縄市にするか鹿児島県沖縄市にしろと何度言えば 
 
 - 8671 :雷鳥 ★:2021/12/20(月) 21:14:16 ID:thunder_bird
 
  -  >>8668 
 息子「YouTuber辞めて学校通いたい」 
 親父「選挙出るわ!(費用は息子が稼いだ金で」 
 
 - 8672 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:14:56 ID:kWiv0gQO0
 
  -  >>8659 
 これがあるから高校卒業したら沖縄離れて絶対に帰らないって若者がそれなりにいるんだけど、 
 なんか先輩のツテを頼って内地に来て、その移住した先で同じ様な関係を作るアホもいるんだよなあ 
 
 - 8673 :バーニィ ★:2021/12/20(月) 21:17:41 ID:zaku
 
  -  やっぱ沖縄って・・・うん 
 
 - 8674 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:17:52 ID:TuvVRhNv0
 
  -  ゆたぽんって子、沖縄だったのか。 
 最近やっとその存在を知った(クラウドファンディングで日本一周するってので) 
 
 - 8675 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:19:50 ID:B40mQsV10
 
  -  今の観光業の限界沖縄だと余計にひどいだろうな 
 
 - 8676 :携帯@赤霧 ★:2021/12/20(月) 21:20:16 ID:???
 
  -  正直ゆたぼんくん本人にはかなり同情している。周りの環境考えて。 
 そして彼に対する真の試練は義務教育の年齢を過ぎて「不登校系」という肩書が使えなくなってからだと思っている 
 
 - 8677 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:22:22 ID:W7uFHaqh0
 
  -  >>8668 
 ググったら大阪出身で沖縄在住なのな あっ(察し となったわ 
 まぁ親に引っ張られての移住なんで少し同情するけど 
 親戚やその手の機関頼れないかと思ったがガキ過ぎて無理か 負の連鎖やなぁ 
 
 - 8678 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:23:35 ID:BorcO2yp0
 
  -  >>8659これヤンキーになった時点で負け組確定って事やんけ……当たり前では? 
 
 - 8679 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:25:14 ID:BorcO2yp0
 
  -  >>8668そもそもの問題として親が学校に行かせてない時点で憲法違反なんですけどね 
 よくアイツら捕まらねえ物だと感心してたけど沖縄だったんかい。 
 
 - 8680 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:25:34 ID:4oAJzg6m0
 
  -  ガキだから話題になってるけど年食ったら十把一絡げのチューバー以下だからな・・・ 
 動画みたけど別に何かおもろいわけでもないし 
 
 - 8681 :最強の七人 ★:2021/12/20(月) 21:27:38 ID:???
 
  -  >>8680 
 昔のドラマとかに出てくる天才子役の扱いと一緒だなぁ…… 
 寄席芸人伝にもあったっけ、そんな話 
 
 - 8682 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:28:49 ID:W7uFHaqh0
 
  -  >>8670 
 半島の統一とかド○ツ統一考えりゃやる訳ないやん メリットほぼ無しで負債しかないぞ 
 思想的におかしなのが張り付いているし人権()煩いわ今更どうにもならんよ 
 
 - 8683 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:31:24 ID:4mWNGJwu0
 
  -  もう戦前までの中継地や策源地としては価値が無いんだけど海上要塞&航空基地としては確保しとけば勝ち確なのがなあ… 
 
 - 8684 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:32:25 ID:LBVcuNQw0
 
  -  一度取られてから奪回してこのときにしっぽ振ったやつを 
 ふるいにかけろというわけにもいかないわけで。 
 
 - 8685 :土方 ★:2021/12/20(月) 21:34:09 ID:zuri
 
  -  >>8681 
 あーありましたね、子供だけど聞き覚えで落語出来るからっていう理由で飲んだくれの親父が子供高座に上げてお金稼がせるって話 
 最初は可愛さで受けたけど、中学生くらいになったらそのへんの前座と歳変わらなくなって人気なくなるっていう…… 
 
 - 8686 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:36:21 ID:Tj32VFDX0
 
  -  >>8680 
 卒業証書破いた時に一瞬真顔になって凄く可哀想になった 
 
 - 8687 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:36:51 ID:93Vo+Fxb0
 
  -  ぶっちゃけマトモなのや才能ある人間は県外に出るので、残るのは「バカばっか(自力で県外に出た祖母談)」だぞw 
 
 - 8688 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/20(月) 21:38:26 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2269.html 
  
 きのこはおいしいので一般公開 
 
 - 8689 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:39:08 ID:TuvVRhNv0
 
  -  高校の頃修学旅行でめっちゃ楽しかった沖縄…俺の思い出の地がどんどん酷いことになっていって涙が…特に出んかったわ 
 
 - 8690 :土方 ★:2021/12/20(月) 21:39:12 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 8691 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:39:29 ID:TuvVRhNv0
 
  -  うpおつです 
 
 - 8692 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:39:57 ID:93Vo+Fxb0
 
  -  おっと、うpおつです 
 
 - 8693 :もぐら@デイリー ★:2021/12/20(月) 21:40:22 ID:mogura
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 8694 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:40:31 ID:Tj32VFDX0
 
  -  うぷ乙です 
 
 - 8695 :大隅 ★:2021/12/20(月) 21:48:10 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 8696 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:48:19 ID:96hAgUhp0
 
  -  同志乙です 
 この時期の鍋に入ったきのこ好き 
 
 - 8697 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:51:34 ID:Q2K1XF470
 
  -  ヤンとコリアンに空目してアルかニダまで一気に妄想が駆け抜けた 
 
 - 8698 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:53:06 ID:y/YiPRIf0
 
  -  うp乙です 
 
 - 8699 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 21:57:36 ID:AdpV1CwX0
 
  -  今スパロボ30プレイしてたら、何かDLしてた 
 開始日をお待ち下さいって出たから、DLC第2弾の事か? 
 
 - 8700 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 22:11:36 ID:92t7xVAVi
 
  -  鈴木健也(ギャル子ちゃんの作者)が海外で【児ポ法】雑誌買って逮捕されて、 
 鈴木信也(ミスフルの作者)が風評被害食らうという自体が起きてる… 
 伊藤健太郎(俳優)がひき逃げで逮捕されて、伊藤健太郎(声優)が風評被害受けたり、 
 成海瑠奈(声優)のやらかしで、なるみるな(ゲーム実況者)が改名したりと稀によくある事ではあるが… 
 
 - 8701 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 22:22:18 ID:yemlA3/X0
 
  -  >>8700 
 あるあるだわな 
 自分の名前を検索したら、某議員と同姓同名だったので 
 やらかすなよと内心思っているw 
 
 - 8702 :もぐら@デイリー ★:2021/12/20(月) 22:27:35 ID:mogura
 
  -  帝国。泥沼の未来しか見えねぇ(汗 
 
 - 8703 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 22:28:47 ID:W9BaDKcs0
 
  -  信長の最大の敵(信玄・謙信)ってやけに都合よく病死したりしてるんだよなぁ… 
 まぁ一向一揆はそうはならなかったが… 
 
 - 8704 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 22:30:10 ID:nh3c96hy0
 
  -  原作と違って同盟が壊滅してないしクーデターの仕込みもできないから 
 今回の金髪はまず首都防衛戦力それなりにおいておかないといけないから、それだけで使える将と兵が減るものなあ 
 
 - 8705 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 22:34:00 ID:y/YiPRIf0
 
  -  紳士さんとこ 
 まあ長く続いた暗殺集団なんて、宗教団体みたいになるよねって 
 
 - 8706 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 22:35:33 ID:AQ+Rcehr0
 
  -  原作準拠ならファーレンハイトとかまだ陣営にいないしなぁ 
 まあ、将だけいても兵がたりんのでしょうけれど 
 
 - 8707 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 22:36:30 ID:g73WOIyO0
 
  -  信用信頼ダダ下がりで縛りプレイで不利過ぎる金髪・・・ザマァデイイ・・・ビクンビクン・・・ 
 
 - 8708 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 22:41:36 ID:xQft7kUN0
 
  -  もしかして:簒奪 
 
 - 8709 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 22:44:32 ID:nh3c96hy0
 
  -  幼児殺しはしないでしょ 
 宰相に対するクーデターじゃね? 
 
 - 8710 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 22:45:25 ID:9zTt9Q2I0
 
  -  まさか本当にリヒテンラーデ公の排除を考えているのか門閥貴族共との決着前に 
 貧すれば鈍するってレベルじゃないぞ完全に悪手だろそれ 
 
 - 8711 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 22:47:00 ID:TMVKbGTC0
 
  -  貴族連合に思いっきり大義名分を与える事になるぞ 
 
 - 8712 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 22:47:07 ID:nh3c96hy0
 
  -  正当性や大義名分を自分から投げ捨てていくスタイル 
 
 - 8713 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 22:47:18 ID:UPxLAmcw0
 
  -  >>8700 
 銀ちゃんの中の人とかやってる田中理恵女史(声優)も同姓同名の体操選手がいらっしゃるから 
 田中理恵(体操)の方が始球式やったり24時間テレビに出たりがニュースになると「え!?」ってなったなぁ(しみじみ) 
 
 - 8714 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 22:47:24 ID:9HAMTFEy0
 
  -  数少ない後ろ盾(味方ではない)を消すメリットとは・・・ 
 
 - 8715 :もぐら@デイリー ★:2021/12/20(月) 22:48:14 ID:mogura
 
  -  金髪さん余裕なくない? 
 
 - 8716 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 22:50:24 ID:nh3c96hy0
 
  -  このタイミングでクーデターは世論を敵に回すから義眼は止めそうな気がするが 
 それとも、焦土作戦失敗した義眼が焦って上申したのか 
 
 - 8717 :すじん ★:2021/12/20(月) 22:51:33 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8718 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 22:51:45 ID:9zTt9Q2I0
 
  -  一時的には権力を掌握出来たとしても後が続かないよね 
 現状でラインハルト麾下になっている者達以外から見たら信用度がマイナスに振り切れる行為 
 いや麾下の将兵も忠誠心が下がるか… 
 
 - 8719 :大隅 ★:2021/12/20(月) 22:52:06 ID:osumi
 
  -  膠着状態を一気に動かす事は出来るだろうけどねぇ……(´・ω・`) 
 
 - 8720 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 22:55:48 ID:TMVKbGTC0
 
  -  速攻で全てを終わらせられるならありな手かもしれないけどなあ… 
 
 - 8721 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 22:56:48 ID:+4C5eLl10
 
  -  しかし速攻で終わるか? 
 最悪麾下の忠誠と士気が直滑降だろ? 
 
 - 8722 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 22:57:25 ID:nh3c96hy0
 
  -  でも首都放棄はさすがに部下がキレるでしょ 
 首都だから家族がいる人多いだろうし 
 
 - 8723 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 22:58:01 ID:mPcglyG/0
 
  -  そのまま戦国時代になだれこんでグダグダになるならそれでもいいやって思いそうな気も<義眼 
 
 - 8724 :大隅 ★:2021/12/20(月) 22:58:16 ID:osumi
 
  -  将官級はある意味ラインハルトと一蓮托生だから大丈夫だろうけど、兵士達がどう反応するかかねぇ? 
 
 - 8725 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/20(月) 22:58:17 ID:scotch
 
  -  ウマ娘汁 
 ttps://contents.oricon.co.jp/cdn-cgi/image/width=750,quality=85,format=auto/upimg/news/20211220/2218287_202112200949286001640007003e.jpg 
 
 - 8726 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 22:59:52 ID:TMVKbGTC0
 
  -  首都放棄した場合補給はどうするんだろうか? 
 
 - 8727 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 23:01:14 ID:nh3c96hy0
 
  -  そういえば、今回まだ門閥連中が描写されてなかったな 
 また立派なおじさんだったりしてww 
 
 - 8728 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 23:16:18 ID:W9BaDKcs0
 
  -  義眼はこんな状態で皇帝死んでやけくそになってるんじゃ… 
 
 - 8729 :大隅 ★:2021/12/20(月) 23:19:31 ID:osumi
 
  -  同志が描く門閥貴族、結果はどうあれ貴族の矜持を忘れていないってのが多いからなぁ。 
 どうしようもないクズってパターンは意外と少ない気が(´・ω・`) 
 
 - 8730 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 23:20:36 ID:pBF6zP800
 
  -  実際多数の連技や親族を背負ってる貴族となると、ただ屑なだけで務まるはずもなく。 
 本当に田中御大は政府、貴族、軍隊は腐敗してるっての好きだねえ。 
 
 - 8731 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/20(月) 23:20:50 ID:hosirin334
 
  -  またおっさん回か…… 
 
 - 8732 :もぐら@デイリー ★:2021/12/20(月) 23:21:51 ID:mogura
 
  -  そんな同志のおっさん回が、みんな大好きですw 
 
 - 8733 :雷鳥 ★:2021/12/20(月) 23:22:09 ID:thunder_bird
 
  -  眠ってしまってた…… 
 
 - 8734 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 23:22:25 ID:9zTt9Q2I0
 
  -  銀英伝の時点でオッサンメイン不可避 
 
 - 8735 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 23:22:37 ID:R+ez6GkF0
 
  -  おっさん回が大好きな読者ばっかだから 
 
 - 8736 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 23:23:20 ID:nh3c96hy0
 
  -  腐敗した組織だろうとトップに立つにはそれなりの力量ってのが必要だし 
 そうでないなら、下から突き上げれて引きづり降ろされるのは、どの社会も変わらんのにね 
 
 - 8737 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 23:23:46 ID:pBF6zP800
 
  -  立志伝でもそうだけど、同志の描く大人は男女を問わず魅力的なんです。本当に。 
 
 - 8738 :胃薬 ★:2021/12/20(月) 23:24:17 ID:yansu
 
  -  おっさんはヒロインだった・・・? 
 
 - 8739 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 23:24:17 ID:nh3c96hy0
 
  -  おっさんが嫌なら、銀英伝世界っぽい別世界で女体化した世界をやるしかww 
 
 - 8740 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 23:26:40 ID:pBF6zP800
 
  -  ケンプ「止めて、子孫の性癖が壊れちゃう!!」 
 
 - 8741 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 23:29:28 ID:xSH3lOZt0
 
  -  たまーにドスケベ美女&美少女動物園見れればそれで・・・ 
 
 - 8742 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 23:31:16 ID:9HAMTFEy0
 
  -  魑魅魍魎うごめく宮廷で貴族のTOPにいる叔父さんたちが無能な訳ないんだよな・・・・ 
 
 - 8743 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 23:31:57 ID:xQft7kUN0
 
  -  英国紳士さんとここれ村の住人のほぼ全員が程度の差こそあれ洗脳されてるんじゃ…… 
 
 - 8744 :大隅 ★:2021/12/20(月) 23:33:07 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`).。o○(ぶっちゃけエロより渋いおっさん達のやりとりの方が見てて楽しいです、というのは異端?) 
 
 - 8745 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 23:33:57 ID:pBF6zP800
 
  -  異端でもなんでもないかなって。 
 
 - 8746 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 23:34:06 ID:BorcO2yp0
 
  -  逆に原作者は時代もあるけど頭アレなんで門閥貴族がマジもんのクズなんですよね…… 
 
 - 8747 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 23:34:28 ID:/qlLJetg0
 
  -  今回のウマ娘アプデ 
 タマの実装は勿論うれしいが、これもナイス 
  
 ttps://i.imgur.com/BvnoHL9.jpg 
 
 - 8748 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 23:35:33 ID:BorcO2yp0
 
  -  >>8744賛同者がここに居るぞ!! 
 
 - 8749 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 23:40:55 ID:pBF6zP800
 
  -  今回のシトレ、グリーンヒル、クブルスリーのやり取りとかやっぱ面白いわ… 
 
 - 8750 :もぐら@デイリー ★:2021/12/20(月) 23:43:38 ID:mogura
 
  -  >>8744 
 同志の書くおっさんや軍人は大好物です! 
 
 - 8751 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 23:46:32 ID:R+ez6GkF0
 
  -  >>8746 
 でもそれが分かりやすくて面白かったよね? 
 原作者がどれだけ意識してたか知らんが、分かりやすいって商業作品では題辞よ 
 
 - 8752 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 23:46:40 ID:mPcglyG/0
 
  -  そういや戦史研究科廃止のときも頓知の効いたアドリブきかせてたな<校長 
 
 - 8753 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 23:48:27 ID:xSH3lOZt0
 
  -  つーかタマはある程度予想してたとは言え、ボーナス後のかき込み時にぶち込んでくるか・・・ 
 何人の阿鼻叫喚が見れるか 
 
 - 8754 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 23:50:16 ID:/qlLJetg0
 
  -  この組み合わせは予想してなかった 
 原作だと、共通点が何かあったかしら? 
  
 ttps://i.imgur.com/lXHeaW7.png 
 
 - 8755 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 23:50:28 ID:g73WOIyO0
 
  -  >>8731 
 カッコいいオッサンの後に美女(大淀さん達)を出すと言う黄金律・・・この格差がオイシイですぞ、同志! 
 
 - 8756 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 23:51:35 ID:96hAgUhp0
 
  -  同志の出すナポリタン美味しいから仕方ないねw 
 
 - 8757 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 23:52:06 ID:/qlLJetg0
 
  -  >>8753 
 ファインと地獄の背走サンタのガチャを我慢した甲斐があったってもんよ 
 
 - 8758 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 23:55:54 ID:pBF6zP800
 
  -  もしかしてサンフォードの風見鶏ぶりが、シトレ元帥を政治家として覚醒させたかねえ。 
 
 - 8759 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 23:56:40 ID:/qlLJetg0
 
  -  マックイーン(壁) 
 ゴルシ(巨) 
 ライス(貧) 
 チケゾー(大) 
 ナリブ(豊) 
 スズカ(板) 
 
 - 8760 :名無しの読者さん:2021/12/20(月) 23:59:40 ID:xQft7kUN0
 
  -  ライスちみっこいしウエスト細いから実はCで並ぐらいはあるぞ 
 
 - 8761 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 00:00:01 ID:JuaTxRdH0
 
  -  >>8754 
 ・同父且つ栗毛 
 ・どちらも全盛期は名馬を赤子扱いしたが、怪我により将来が絶たれる 
 共通点としてはとりあえずこんな所かな… 
 
 - 8762 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 00:01:40 ID:A3CmN6hr0
 
  -  夜叉姫のスピンオフをやっていたのか 
 ttps://twitter.com/Takashi_Shiina/status/1472186700713848835?t=Z4rUz-JSAOLKvv-KUDeKtA&s=19 
 
 - 8763 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 00:02:30 ID:dzH9loDP0
 
  -  >>8761 
 なるほど、サンクス 
 そういやガラスの韋駄天だったなあ 
 
 - 8764 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 00:02:52 ID:0UEdRq0O0
 
  -  >>8754 怪我が無ければ なコンビかな 
 
 - 8765 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 00:05:03 ID:wbQoC1JY0
 
  -  >>8730 
 だって成り上がりものだと楽だもの 
 
 - 8766 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/12/21(火) 00:14:28 ID:???
 
  -  業者に受領のハンコなりサインなりしてもらったら、あとは業者の責任の範囲ですから(棒読み 
 
 - 8767 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 00:39:40 ID:wI9saEw+0
 
  -  まさかご禁制の本の輸入がバレて…<ケスラー 
 
 - 8768 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 00:41:27 ID:FJzgupaK0
 
  -  時事ネタw 
 
 - 8769 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 00:42:41 ID:+WPuaofQ0
 
  -  ケスラー「俺の変な噂を流したのは君か、杉田君」 
 
 - 8770 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 00:55:00 ID:COktbAFG0
 
  -  大隅さんのドックへの訂正、納得過ぎて草生えて仕方ない 
 
 - 8771 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 01:00:40 ID:CEewtTqz0
 
  -  結果論だけど焦土作戦の失敗とその後のガチンコ艦隊戦なら 
 最初から回廊出口付近の星域で艦隊決戦をやっていた方が良かったし 
 何より時報で慌てて離脱なんてする必要も無かった訳だしな 
 
 - 8772 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 01:04:35 ID:Of3xJmyT0
 
  -  元々焦土作戦は最小の犠牲で敵軍に大打撃を与える事に意味があるのに、 
 結局敵軍が地元民と協力して乗り越えた挙句、「やっぱだめだなこの作戦!」で切り替えて、 
 焦土作戦に巻き込んだ民衆に謝罪も保証もしない上に大量の戦死者だしまくったからなぁ… 
 大義の為と思って目をつむったのに、結果として意味がない作戦を取って民衆を苦しめただけというね。 
 
 - 8773 :大隅 ★:2021/12/21(火) 01:05:23 ID:osumi
 
  -  内戦に備えた転ばぬ先の杖……のつもりだったのに杖が圧し折れた状態だからなぁ……w 
 同じ損害受けるなら正面からの艦隊決戦やってた方が余程マシだったのは間違いないね。 
 
 - 8774 :携帯@赤霧 ★:2021/12/21(火) 01:05:52 ID:???
 
  -  まあ、そもそも焦土作戦はイゼルローンを無血で奪取した同名が勢いのままに取れるだけ取りに来ることが前提で、 
 回廊出口付近の星系一つに絞って安定化させてから次へ進む長期策を取られてたら原作そのままでも同様の破綻を起こした可能性が高いので…… 
 
 - 8775 :胃薬 ★:2021/12/21(火) 01:06:23 ID:yansu
 
  -  地震だ 
 
 - 8776 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 01:07:47 ID:YKBk1k400
 
  -  そもそも焦土作戦って、防衛側が負けそうになった時に相手に利益与えないために撤退時に根こそぎ資源持っていくのが基本でしょ? 
 まだ戦闘も何も始まってないのに初手焦土作戦は何考えてんだってなるよそりゃ。 
 
 - 8777 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 01:11:50 ID:CEewtTqz0
 
  -  やっぱりラインハルトと敵対するとデバフが掛かる説が正しいか 
 今回の話はデバフ無効化プラス主人公補正無効化したらどうなるかって思考実験だね 
 
 - 8778 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 01:20:32 ID:+WPuaofQ0
 
  -  原作者補正が外れたラインハルトって、案外こんな感じかもなあ… 
 
 - 8779 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 01:24:52 ID:tphfpyyi0
 
  -  個人的には主人公補正やヒロイン補正が外れると原作とは別物と見てるが 
 主人公補正あってこその主人公よ 
 
 - 8780 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 01:26:06 ID:CEewtTqz0
 
  -  因みにヤンと敵対するとINT(インテリジェンス)値が低下します…w 
 
 - 8781 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 01:32:43 ID:Of3xJmyT0
 
  -  主役補正が無ければ仮面ライダーとて負けてしまうのだ(てつをは除く 
 
 - 8782 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 01:37:00 ID:wI9saEw+0
 
  -  姉上とキルヒアイス以外は敵か役に立つ駒かだものな… 
 
 - 8783 :携帯@赤霧 ★:2021/12/21(火) 01:53:07 ID:???
 
  -  ああ、うん。そこにいるとも思わずに切り捨ててからなぜそんなところにって嘆くタイプな気はする 
 
 - 8784 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/21(火) 02:17:08 ID:tora
 
  -  >8731 
  
 ほい、ラップおまち! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/909 
  
 
 - 8785 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/21(火) 02:19:02 ID:hosirin334
 
  -  (*^◯^*) 
 
 - 8786 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/21(火) 02:19:57 ID:tora
 
  -  同盟軍の素材とか手元にまったくないんでアマプラでリアルタイム確保して速攻作って放り投げた 
  
 と思ったら投下が終わった 
 
 - 8787 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/21(火) 02:23:13 ID:hosirin334
 
  -  13話と14話で台詞とか確認しながら投下したんだけど 
 もうナレーションがこれぞ80年代リベラルって感じで、うん 
 
 - 8788 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 02:40:03 ID:+WPuaofQ0
 
  -  勝てば官軍とは言うけれど、合理合理で切り捨てられるのを恐れ、 
 ついていけない人間だっているよなあ… 
 どんなでしたっけ、まだS学生でもなかったからなあ<八十年代リベラル 
 
 - 8789 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 02:49:38 ID:FIbMXfMV0
 
  -  深夜にピンポンダッシュされて起きたら更新してた 
 
 - 8790 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 05:45:01 ID:JUjJc8cA0
 
  -  >>8788 
 合理主義への復讐って言えば織田信長もそうですね。晩年の佐久間信盛の粛清は本能寺の変の原因とまで言われてますし。 
 筆頭の重臣で、この時期ですら羽柴や明智のよりも格上だったらしいのがこの人。直前まで本願寺に張り付いてた軍団長でした。 
 元々の尾張の領地の他に三河や近江などで加増受けてますんで晩年は数十万石は貰ってたはずですね。 
 この人を粛清した後の後任の近畿方面軍軍団長が明智なのだから、粛清してなければ本能寺はないでしょう。 
  
 
 - 8791 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 06:32:12 ID:i01xaovN0
 
  -  祝タマモクロス実装 
 ttps://lohas.nicoseiga.jp/o/132478c20d888ebe0ad7cb03ece69d0d5424bab4/1640037643/10834898 
 
 - 8792 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 08:08:02 ID:FDh2t3lx0
 
  -  金髪は主人公補正だけで上手くいってる、とまでは思わんけども、それに頼ってた部分がだいぶ大きいんだな…とも思った 
 
 - 8793 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 08:14:31 ID:FhU9gILM0
 
  -  今現在の金髪は常勝の英雄では無く、よく言って無敗の将帥でしかない 
 負けてないが勝ってもいない 
 
 - 8794 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 08:19:36 ID:FDh2t3lx0
 
  -  主人公補正を持つ者に勝つにはどうすればいいか?→そいつが主人公ではない話を書く 
 
 - 8795 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 08:40:31 ID:DqVnNH2Y0
 
  -  ブランデーはウイスキーと違って混ぜ物でのかさ増しが認められてないから 
 チョップバ◯ュのブランデーなんてものは今までもこれからも存在しないぞ 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1639212660/3929 
 
 - 8796 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 08:46:55 ID:/eTNe0840
 
  -  ギリギリのタイトロープを見事渡り切ってあの若さで皇帝になった訳だからなあ・・・・・・むしろ人生経験を積んで成長するのはまだまだこれからという年齢である。 
 
 - 8797 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 08:50:03 ID:RJsZVC2T0
 
  -  RTA感あるよね「ハイ、皇帝になったのでタイマーストップです、この後すぐに死にますが世継ぎは一発で当てたので誤差だよ誤差!」 
 
 - 8798 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 08:55:25 ID:RxY+I4tT0
 
  -  人が理だけで動けるのならもうちょっと世の中はまともになっていただろうなあ・・・ 
 情もあって欲もあるから理で御しようというのが人間だから なお御せるとは言ってない 
 
 - 8799 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 08:56:34 ID:SA2DegTJ0
 
  -  >>8744 
 えちぃのも好きだけど、繰り返して読み返すのはおっさんの会話なんだすよね 
 
 - 8800 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 09:11:36 ID:U9XF4TLZ0
 
  -  >>8790 
 フリー素材さん「さいきん退っきー元気ないなあ。お猿や金柑もええけどやっぱ古参の退っきーに頑張ってもらわんと。よっしゃ励ましの手紙送ったろ!」 
  
  
 「やっほー退っきー元気? 
 最近、退っきー元気ないって不審がられて僕もなにも言い換えさせないし、みんなお猿や金たんばっか褒めるんでくやしいんだ 
 困ったときには僕になんでも相談しろって言ってるじゃん? 
 以下色々と過去のあれこれの改善点(善意) 
  
 どうだいここは一発新しい赴任地で名誉挽回しないかい? 
 だめなら高野山へおくっちゃうぞお(冗句)」 
  
  
 よっしゃ、ここまで書けば「ぜひ新しい赴任地で敵をぶっ殺します頑張ります!」って返事が来るやろ。いやあワイって部下思いやなあ 
  
 なお 
  
  
 まあこれが励ましだって分かるの秀吉くらいだろうなあ 
 
 - 8801 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 09:55:23 ID:dzH9loDP0
 
  -  因子メスドラフの系統 
  
 ttps://i.imgur.com/tw2Gnyg.jpg 
 
 - 8802 :バジルールの人:2021/12/21(火) 10:17:27 ID:nM14nmAhi
 
  -  「情と理」は正に人を動かすのに必要な両の車輪 
 
 - 8803 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 10:27:58 ID:LV6dgkDI0
 
  -  >>8801 
 横にスズカさんを並べてみたいなw 
 
 - 8804 :土方 ★:2021/12/21(火) 10:59:07 ID:zuri
 
  -  >>8801 
 カワカミさんがいないじゃない!カワカミさん期待して画像開いたのにどうしてくれるん! 
 
 - 8805 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 11:07:57 ID:ljPXcs1o0
 
  -  カワカミは背が154とメスドラフの系統だと高すぎるからね、ちかたないね(系統に残ってるのは全部140そこら) 
 
 - 8806 :土方 ★:2021/12/21(火) 11:39:10 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/seihekiog/status/1472862183797444608 
 ちっこい子もいいけど、大人のお姉さんのお乳でしか得られない栄養素もあるとぼかぁ思うんだ…… 
 
 - 8807 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 11:49:34 ID:M37OMttW0
 
  -  スパロボ30DLC2アーリーありなら22日8時なしなら24日8時レベル上限200とかスキルEXとかいろいろ追加あり 
 
 - 8808 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/21(火) 11:53:29 ID:scotch
 
  -  ソニー生命から170億詐欺で抜いて逮捕された男の口座が差し押さえられたらしいが 
 ビットコインに変えてたんで200億に増えて全額戻って来たってwww 
 詐欺犯で全部戻るって珍しいなwww 
 
 - 8809 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 11:57:07 ID:JokkCasV0
 
  -  あぁ、FBIまで来たってやつか……まぁ、損失額が損失額だし全額+戻ってきたのならよかった 
 にしても170億かぁ、そんなに欲しいのかな? 
 
 - 8810 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/21(火) 12:00:50 ID:scotch
 
  -  もしかしたら仮想通貨で稼いで元金戻しとけばバレないとでも思ってたのかもだけどね 
 それなら170抜いて30が手元に残る訳だからねえ 
 
 - 8811 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 12:05:55 ID:D42TMkMR0
 
  -  その増えた分の30億ってどういう扱いになるんだろう? 
 犯罪収益として没収? 
 
 - 8812 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 12:06:16 ID:sJbp5+DE0
 
  -  反ワクチン派が勝手に反ワクチンの希望の星と崇めていたトランプ氏が 
 3回目のワクチン接種を受けたと発表したんで反ワクチン界隈が大荒れだそうだ。 
  
 つか、大統領時代にワクチン接種進めてたよねこの人。 
 なんでそんなことに? 
 
 - 8813 :英国紳士 ★:2021/12/21(火) 12:09:15 ID:hentaigentleman
 
  -  「コロナはタダの風邪だ」なんて言ってる連中まだいるの? 
 
 - 8814 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/21(火) 12:13:09 ID:scotch
 
  -  元はソニーの金だからソニーが持って行くのかな? 
 少なくとも170億抜いた奴の所には行かないだろうけど 
 
 - 8815 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 12:15:33 ID:vGJTPRJs0
 
  -  >>8807 
 DLC続きあるのかなぁ 
 
 - 8816 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/21(火) 12:16:47 ID:scotch
 
  -  >>8813 
 釣れるアホが居る限り言う奴は居る (言う奴はワクチン打って言ってるので単なるポジショントーク) 
 講演会とか書籍とかで儲かるらしいから・・・ 
 
 - 8817 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 12:17:14 ID:iZyNYv3K0
 
  -  DLC3以降があるならもうちょい寝かせるんだがどうなんじゃろ 
 
 - 8818 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 12:20:18 ID:sJbp5+DE0
 
  -  ttp://video.twimg.com/ext_tw_video/1472439340559384579/pu/vid/960x540/kA8p5L9jKhJB-gM3.mp4 
  
 中国で行われたボクシングのエキシビジョンマッチの動画。投げられてるのは日本人の木村翔 
 中国ではこれをボクシングという…という事は流石に無く、 
 中国国内でも批判殺到だそうだ。 
 
 - 8819 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 12:22:04 ID:M+1UlVHuI
 
  -  2、3日前に駅前でコロナワクチン接種は人体実験だから子供に打たせるなってデモやってるのは見たな 
  
 人体実験なら年寄りから始めて中高年の接種ですでに終わってるわ、と思って素通りしたわ 
 
 - 8820 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 12:25:21 ID:sJbp5+DE0
 
  -  まあ、相変わらずニュースまとめサイドは閲覧者稼ぐ為にさもワクチンは危険である様なまとめ方をし、 
 それを鵜呑みにした奴はTwitterで陰謀論を拡散し、 
 最悪の場合は医者の自分の兄を陰謀論を鵜呑みにして殺したり、 
 国家首相を暗殺しようとして捕まってるのが現状だでなあ。 
 
 - 8821 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 12:26:14 ID:M+1UlVHuI
 
  -  亀田ジム親子のアレを思い出すなぁ 
 アレは国内戦で投げ技目潰しやらかしてなんでイケると思ったのか 
 
 - 8822 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 12:29:18 ID:uDy0z4nt0
 
  -  ttps://twitter.com/EARL_COVID19_tw/status/1472423355248947203?s=20 
 強い風邪ことインフルさん 
 
 - 8823 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 12:32:14 ID:iZyNYv3K0
 
  -  >>8821 
 子供はボクシしたくなかったんやろ 
 
 - 8824 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 12:35:52 ID:U9XF4TLZ0
 
  -  ぶっちゃけ日本は医療系で国ぐるみの隠蔽無理なんよ絶対 
 なぜか? 
 日本最大の医療系圧力団体は医療ドラマや漫画で悪役にされる日本医師会じゃなく 
 構成員2万の日本○産党傘下の民医連だからなんよ 
 日本の医療関係者をまるっと隠蔽に加担させるには○産党がなぜか政府○民党とグルにならなきゃならん 
 
 - 8825 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 12:41:37 ID:SA2DegTJ0
 
  -  >>8808 
 なんかその事実で一気にオモシロニュースになってしまったw 
 いや、犯罪なんですけどね 
 
 - 8826 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/21(火) 12:45:05 ID:scotch
 
  -  こち亀でも両さんが金持って逃走中に競馬とかで増やしまくって 
 捕まえた頃には数倍になってたって落ちが有った気が 
 
 - 8827 :雷鳥 ★:2021/12/21(火) 12:47:49 ID:thunder_bird
 
  -  日本政府には森羅万象を操り歴史を改竄し麻雀がとても強い政治家たちがたくさんいるからなぁ(ぼうよみ 
 
 - 8828 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 12:56:27 ID:M+1UlVHuI
 
  -  ttps://twitter.com/28duqyoo3xv6w1d/status/1473072829709320195?s=21 
 水木先生何やってんですかwww 
 
 - 8829 :スマホ@狩人 ★:2021/12/21(火) 12:59:13 ID:???
 
  -  晩年の趣味がソープ通いだったヒトやぞ、何を今更 
 
 - 8830 :バーニィ ★:2021/12/21(火) 13:00:29 ID:zaku
 
  -  >>8806 
 ウッ 
 
 - 8831 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/21(火) 13:02:28 ID:debuff
 
  -  >>8659 
 >>8672 
 >>8678 
 よくニュースで話題になる沖縄の荒れた成人式も、各職場で中学校毎に閥が作られていてOBがマウント取り合いしてるんで 
 芋引かないようしっかり決めろと圧力かけられるのが原因の一つ(と云うか根源)だったりするんだよねぇ 
  
  
 >>8679 
 かのムツゴロウさんも子供は学校に通わせず自分で教育してたりする 
 ただ、あの人は地頭がくっそいい上に、ちゃんと子供に普通教育を受けさせないとどんな罰則があるか調べた上で 
 「罰金か、それくらいなら払ってやる」と全て織り込んで実行してるから次元が違うんだけどね 
 
 - 8832 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 13:02:34 ID:WyAm/wCb0
 
  -  20万人か 
 ttps://twitter.com/txbiz_ondemand/status/1473138166357839872?t=mOOOJLom8gpB2fKPnhN3Lg&s=19 
 
 - 8833 :携帯@赤霧 ★:2021/12/21(火) 13:05:10 ID:???
 
  -  >>8813 
 職業柄お年寄りへのわかりやすい表現として「たちの悪い風邪」と言ってお話したりするのですが、 
 それに「本当にただの風邪なのに大袈裟」と反応されるご家族の方とかはいます 
 
 - 8834 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 13:07:12 ID:i01xaovN0
 
  -  ただの風邪でも体力衰えてると重症化したり乙ったりしますけどな… 
 
 - 8835 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/21(火) 13:16:30 ID:debuff
 
  -  タマの逸話が武闘派過ぎる件 
 ttps://twitter.com/keiba_info_club/status/1473080465750134784 
 
 - 8836 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/21(火) 13:16:33 ID:scotch
 
  -  ムツゴロウさん東大理学部現役合格して卒業後は学習教材作ってた位だから 
 義務教育課程程度なら文系理系問わず余裕で教えられるんだろうなぁ 
 
 - 8837 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 13:23:58 ID:xZnXstpZ0
 
  -  >>8783 
 視界に入ってれば気を使うくらいの善性は有るのだろうけどねぇ 
 
 - 8838 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 13:30:13 ID:+WPuaofQ0
 
  -  >>8790>>8800 
 フリー素材もしかしてすごく面倒な察してちゃん&構ってちゃんだった説。 
 
 - 8839 :携帯@胃薬 ★:2021/12/21(火) 13:31:41 ID:yansu
 
  -  別に学校行かなくても良いけどやっぱ義務教育課程の勉強は教えておかないと大人になってからが悲惨やぞ 
 
 - 8840 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 13:31:50 ID:qmC4PVbA0
 
  -  ふと思った益体もない疑問 
 潮ちゃんがヒロインの場合、 
 ・やる夫の実妹で兄を近親相姦の泥沼に引きずり込み幸福を感じる 
 ・好きな人であるやる夫が実の姉妹と近親相姦しているのを知ってしまい、嫉妬で人が変わりやる夫を逆レする 
  
 どちらがエロチックかな? 
 
 - 8841 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 13:33:21 ID:JokkCasV0
 
  -  知識ってのは武器だって大人になってから思い知るからの 
 
 - 8842 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 13:38:50 ID:kNZQW4Z40
 
  -  ロイエンは金髪が小物化してなければ裏切らんと思う>チラシの裏 
 こいつも必要なら切り捨てろってタイプだし、焦土作戦は自分も異を唱えなかったのを含めて気にしちゃいまい 
 
 - 8843 :土方 ★:2021/12/21(火) 13:40:46 ID:zuri
 
  -  >>8840 
 個人的には前者の背徳感すこ 
 
 - 8844 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/21(火) 13:42:53 ID:debuff
 
  -  リプ欄の「最初から決まってた続編ならいいけどヒットを受けての続編なら読みたくない」って意見が分かりみ過ぎる 
 ttps://twitter.com/ramuniikun/status/1473123696349167616 
  
 
 - 8845 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 13:44:38 ID:JokkCasV0
 
  -  EDクレジットで一番から三番目にしなきゃいいかなって…… 
 
 - 8846 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 13:45:40 ID:U9XF4TLZ0
 
  -  「鳳翔さんが言ってた。泣いていいのは…おトイレか…提督の胸の中だって…」 
 
 - 8847 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 13:47:26 ID:qmC4PVbA0
 
  -  異世界転生で若返った鳳翔お婆ちゃんが老いらくの恋に溺れていく様を、誰か……! 
 若い人が着るような水着でデートしちゃったりとか 
 
 - 8848 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 13:53:35 ID:i01xaovN0
 
  -  若い子はみんなコレですよとマイクロビキニを 
 
 - 8849 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 14:01:34 ID:DqVnNH2Y0
 
  -  >>8844 
 ヒット作の続編作りたいけど綺麗に完結してるからどう続ければ良いか思いつかないンゴねぇ…… 
 せや!前作の主人公たちがその後すぐ死んで彼らの活躍が全て無駄になった事にすればええんや! 
 そうすれば今までの物語をリセットできるから簡単に続けられる!ワイは天才や!ww 
 
 - 8850 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 14:04:42 ID:i01xaovN0
 
  -  「あんな良い終わり方をしたのになんで続編なんか作る必要があるんですか」 
 
 - 8851 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 14:09:47 ID:U9XF4TLZ0
 
  -  カテイイタなら 
  
 やる夫「やっぱり、やる夫はここの子供じゃなかったのかお……」 
 鳳翔姉さん「やるちゃん結婚しましょう!」 
 やる「……(;゚Д゚)」 
 鳳翔姉「子供つくりましょう!」 
 やる「……(;◎Д◎)」  
  
 とかいうのがええ 
 カテイイタでもハッピーエンドみんな幸せエンドのもあるし 
 このネタは表に出てこない語り部の実父母が怪しかったけど 
 
 - 8852 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 14:22:28 ID:S9kkx1Ty0
 
  -  千葉にてキ印がやらかした 
 ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2021122000864&g=soc 
 
 - 8853 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 14:24:14 ID:i01xaovN0
 
  -  酒鬼薔薇の時も動物からやってたっけ… 
 
 - 8854 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 15:06:21 ID:QEx6YZOF0
 
  -  前作の頑張りがすべて無駄になったというとナデシコかゲートキーパーズか… 
 
 - 8855 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 15:09:04 ID:+WPuaofQ0
 
  -  こういう手合は動物だけでなく、必ず人間も手にかけます。 
 お猫様をやった段階で万死に値するけどね。 
 
 - 8856 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/21(火) 15:19:40 ID:scotch
 
  -  犯人は捕まえて全裸で股間に塩を塗ってヤギ牧場に一晩放置で良いじゃないかな 
 
 - 8857 :雷鳥 ★:2021/12/21(火) 15:25:27 ID:thunder_bird
 
  -  Zガンダムのアムロくらいが良い手本だとつくづく思う( 'ω' ) 
 
 - 8858 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 15:26:43 ID:COktbAFG0
 
  -  >>8854 
 アニメじゃなくていいならアークザラッド3 
 あんなあっさり作れるなら2の時点で作っとるわって 
 
 - 8859 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 15:33:50 ID:XAFc7MWD0
 
  -  >>8849 
 せ・・・セングラ2・・・。 
 (なお、死んだと思ったら実は生きてるらしく、 
 社会的に死んでるのにどうやって帰ってこれるのかツッコミしたい気分) 
 
 - 8860 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/21(火) 15:33:55 ID:scotch
 
  -  若い女性の入浴シーンをご覧ください 
 ttps://imgur.com/gallery/tFNBBvH 
 
 - 8861 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 15:35:35 ID:JrckC99c0
 
  -  前作主人公にBOSSまでやらせたのに 
 綺麗に終わった仁王2好き 
 
 - 8862 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 15:37:51 ID:U9XF4TLZ0
 
  -  UQ HOLDERはなあ 
 日本は難民があちこちにいてスナック感覚でコロコロされる底辺国家になってる一方、めっちゃ富裕層がおって軌道エレベーターとかまであるわけわからん国になっとるし前作の主人公達の活躍が全部…って前作自体が打ち切りエンドやった 
 
 - 8863 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 15:48:04 ID:vGJTPRJs0
 
  -  >>8862 
 前作世界線は特殊ハッピーエンドになりました。そうではないこの世界線では君たちの物語を始めようって方向だから 
 無駄になったというのとはちょい違うかと 
 
 - 8864 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 15:56:06 ID:K4fgTXXF0
 
  -  暗殺者のティーポット 
 ttps://nazology.net/archives/101460 
  
 流石、中国と言わざる得ない 
 
 - 8865 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 15:57:10 ID:U9XF4TLZ0
 
  -  つまり新帝国を繁栄させて天寿を全うしたアレクくんが目覚めてみれば帝国は戦国乱世で難民と餓死者に溢れ国母として尊敬されていた母親は稀代の悪女として民衆から憎悪の対象にされている世界だった…? 
  
 
 - 8866 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 16:17:20 ID:ntdu5O4i0
 
  -  なおリアルのトップバリュブランドにはウイスキーはあるけど、ブランデーはないな…。 
 
 - 8867 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 16:19:38 ID:sJbp5+DE0
 
  -  >>8849 
 新サクラ大戦… 
 ほぼほぼ打ち切りだから大神さん達未帰還が正史になっちまった。 
 
 - 8868 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 16:19:45 ID:c33dB3df0
 
  -  >>8863 
 ネギまにはハッピーエンドとノーマルエンドの両方の可能性があって 
 ネギまのEDで描かれてたのはハッピーエンド、UQに繋がるのは描かれてなかったノーマルエンド、というだけだよな 
 どっかのRPGみたいにハッピーエンドになったのにノーマルエンドの因果が追いかけてきて酷い目にあってるわけじゃない 
 
 - 8869 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 16:23:44 ID:sJbp5+DE0
 
  -  最近だとSSSS.ダイナゼノンが良い「次回作」だった。 
 裕太や六花達の物語は完結してるから同一世界観で次作を作ったのはいい判断だと思う。 
 なにげに電光超人グリッドマンのエピソードの延長にあるしね。 
 
 - 8870 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 16:32:01 ID:/UUf9jf30
 
  -  クロノクロスの話かな 
 まあ手を出さなかったのはスクウェア末期のPSあるあるの難解システムが原因なのだが 
 
 - 8871 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/21(火) 16:33:05 ID:hosirin334
 
  -  望み通りのおっさん回にしてやるよぉ! 
 
 - 8872 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 16:34:04 ID:4JkOvZfi0
 
  -  ttps://twitter.com/rayraylayerz/status/1473032575317049344 
 ???「問題は、米軍は此の型のB-2 を採用していないことだ」 
 
 - 8873 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/21(火) 16:34:42 ID:scotch
 
  -  カルボナーラ下さい 
 
 - 8874 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 16:39:17 ID:c33dB3df0
 
  -  >>8870 
 なんか最近コラボしてたな>クロノクロス 
 
 - 8875 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/21(火) 16:46:44 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症3人 (0) 死者0人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16 ***9  計***99  19%↓ 
 11/29 ***8 **21 **21 **11 **14 **19 **20  計**114  15%↑ 
 12/06 ***7 **19 **21 **17 **25 **20 **13  計**122   7%↑ 
 12/13 ***7 **24 **29 **30 **20 **28 **33  計**171  40%↑ 
 12/20 **11 **38 **** **** **** **** ****  計***49 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 8876 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 16:47:45 ID:r23N9+620
 
  -  ゲートキーパーズはまあ、割と納得はしてるのよ 
 1969年、まだ未来に希望を抱けた時代だからああだったわけだし 
 
 - 8877 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 16:50:50 ID:pp2cntAH0
 
  -  今日もおっさん成分が摂れる 
 
 - 8878 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 16:56:50 ID:/eTNe0840
 
  -  まさか兵力を確保する為に同盟軍捕虜に目を付けた・・・・・・? 
 
 - 8879 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 16:58:23 ID:Rgd4y3Z90
 
  -  おっさんパレードの開幕だ! 
 
 - 8880 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 16:59:26 ID:x7b7hDgy0
 
  -  >>8854 
 続編できれいに終わらせるつもりだったらしいよ 
 色々拗れて企画が消えたけど 
 
 - 8881 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 17:00:26 ID:kNZQW4Z40
 
  -  やっぱ同盟地獄変と言うより金髪地獄変だなあw 
 
 - 8882 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 17:02:46 ID:rIuDcrJ50
 
  -  >>8860風呂に入ってないのに入浴って言っても良いんですか? 
 
 - 8883 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 17:03:16 ID:U9XF4TLZ0
 
  -  ありましたなあ 
 無能伝とはまた別系統のヒルダアンチもん(とは言い切れないが)でカストロプの軍師になったヒルダが捕虜収容所襲撃してリンチさんにカストロプ軍の指揮取らせる話 
 
 - 8884 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 17:06:29 ID:wXSFdvmB0
 
  -  東京の感染者が一気に増えたなあ 
 気を緩めるなったって無理なんだろうけど、せっかく押さえ込んでるのだから感染者少ない状態が続いて欲しい 
 
 - 8885 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 17:09:48 ID:RxY+I4tT0
 
  -  外国だと日本は経済施策で失敗して貧乏になったという認識らしいな 
 まあ賃金上がってねえからな・・・ 
 
 - 8886 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 17:23:50 ID:+WPuaofQ0
 
  -  今度はリンチ少将が原作フレーゲルを矯正…この人、どんどん活躍の幅が広がるなあ。良いぞ。 
 
 - 8887 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 17:24:27 ID:9/LPneaN0
 
  -  >>8884 
 オミクロン確診者の濃厚接触者があちこちほっつき歩いていることが確認されてるからね 
 これからじわじわ増えるでしょう。 
 
 - 8888 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 17:27:08 ID:Rgd4y3Z90
 
  -  これは閣下呼びも当然ですわ 
 
 - 8889 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 17:31:34 ID:+WPuaofQ0
 
  -  リンチ少将やシトレ元帥を見てると同盟に有能な人材がいないわけではなく、 
 人事が不適切だったり、とんでもない悪運に見舞われてたのかなあ… 
 
 - 8890 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/21(火) 17:33:16 ID:hosirin334
 
  -  ヤンと対立したからデバフ食らっただけ説 
 
 - 8891 :携帯@赤霧 ★:2021/12/21(火) 17:38:04 ID:???
 
  -  二人の繋がりを考えてみたら旧版のフレーゲルとDNTのリンチの声が同じ二又一成氏だったw 
 
 - 8892 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 17:39:25 ID:U9XF4TLZ0
 
  -  実際原作でいくら金髪の指示書があったとは言え、ほぼ単身で数ヶ月で同盟史上最大のクーデター起こさせるって後方で策謀張り巡らすならチートなんだよなあ 
 それが出来るって見切った金髪もなんだが 
 
 - 8893 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/21(火) 17:40:56 ID:scotch
 
  -  >>8882 
 タイトルがbathだし・・・・ 
 
 - 8894 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 17:48:41 ID:P6GkWzLE0
 
  -  >>8882 
 岩盤浴とか風呂に入らない入浴法はあるもので 
 
 - 8895 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 17:59:25 ID:Rgd4y3Z90
 
  -  まさかマシじゃない方のフレ―ゲル男爵に感動させられる日が来るとは・・・! 
 
 - 8896 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 18:08:40 ID:Lb/KlC0h0
 
  -  ヤンもラインハルトも敵を無能にする無敵光線を出せるから仕方ないね 
 
 - 8897 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 18:22:07 ID:FJzgupaK0
 
  -  まぬけ時空発生装置…… 
 
 - 8898 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/21(火) 18:25:50 ID:scotch
 
  -  ゲーム条例の有る香川県の、ゲーム条例推進側の新聞紙面 
 ttps://pbs.twimg.com/media/FHA1E4xakAIVjur?format=jpg 
 
 - 8899 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 18:26:28 ID:arCVzBOP0
 
  -  >>8897 
 やめて、クラッシックのオーケストラの代わりに光画部ユンタが聞こえるのぉぉぉぉぉ! 
 
 - 8900 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 18:31:19 ID:pwAw4wbw0
 
  -  >>8898 
 某ゲーム配信者のチャンネル名かと思ったら関係なくて笑った 
 
 - 8901 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 18:31:46 ID:SuwyI+Fi0
 
  -  >>8899 
 思い出しちゃったせいで脳内再生がはじまったじゃねぇか! 
 
 - 8902 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 18:33:33 ID:8tFLxLf90
 
  -  >8898 
 こんなんに一面割くのはどうかと思うw 
 
 - 8903 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 18:40:41 ID:ULCdiEDO0
 
  -  リンチを推挙したのは、メルカッツかな? 
 戦場で戦ったこともありそうだし 
 
 - 8904 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 18:41:46 ID:lOTiuR9C0
 
  -  今もイメージソングとか出てんのかな あ〜るの頃はレコードだったけど 
 
 - 8905 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 18:45:45 ID:rIuDcrJ50
 
  -  >>8893-8894なるほど、風呂に入らない入浴も存在すると…… 
 
 - 8906 :赤霧 ★:2021/12/21(火) 18:46:55 ID:???
 
  -  サウナとかも入浴だしな 
 
 - 8907 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 18:50:53 ID:+WPuaofQ0
 
  -  >>8890 
 同志、それを言ってしまってはwww 
 
 - 8908 :スキマ産業 ★:2021/12/21(火) 19:05:53 ID:spam
 
  -  (ああ演技劉備) 
 
 - 8909 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 19:10:30 ID:aKQxv/7m0
 
  -  リアルでも貴族として生まれ貴族として振る舞える人は傑物だと思う。 
 我が国は見事に成り上がり者にやられただけに 
  
 
 - 8910 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 19:12:06 ID:YMVeU2cQ0
 
  -  日本の場合、「世間知らずな貴族に主導権持たせたらあかん」と幕末の頃に分かったんで 
 だから明治では地位や財産保証するかわりに実務にはタッチさせなくした 
 
 - 8911 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 19:16:04 ID:+WPuaofQ0
 
  -  >世間知らずの貴族 
 蒋介石を相手とせずをやっちまったあの人とかね… 
 
 - 8912 :胃薬 ★:2021/12/21(火) 19:17:00 ID:yansu
 
  -  投下ぜよ 
 
 - 8913 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 19:21:28 ID:IuI9yZ4E0
 
  -  ヤンは自動でデバフをかけるパッシブスキル持ちだった? 
 
 - 8914 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 19:23:48 ID:YMVeU2cQ0
 
  -  近衛文麿はまあ、悪い意味で貴族的なところが目立ったな 
 八方美人で責任を取る・恥をかかされる・天皇に叱られる、ということをめちゃくちゃ怖がった人だし 
 
 - 8915 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 19:25:39 ID:+WPuaofQ0
 
  -  割といい家柄の人って政治家でさえなければ…ってのが多い気が。 
 
 - 8916 :最強の七人 ★:2021/12/21(火) 19:26:32 ID:???
 
  -  それこそ凡夫と比べれば、天才でなくとも比較にならんレベルの教養積んでるだろうしなぁ…… 
 ……むう、先手を打たれた(何 
 
 - 8917 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 19:30:34 ID:+WPuaofQ0
 
  -  深い教養、人としては善良ってのが必ずしもいい結果にならないのが、 
 権力者や政治家の因果なところなんですかねえ…研究者としては寧ろ大成しそうな。 
 
 - 8918 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 19:33:23 ID:mvDCRah/0
 
  -  個人的には貴族排除したせいで根回し調整が軽視されて、 
 成り上がり軍部に根回し無視で大陸が高名が為の草刈場になり滅んだ印象 
 
 - 8919 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 19:33:45 ID:x7b7hDgy0
 
  -  デバフというま盛り上げる為の捨て石にされたというか 
 
 - 8920 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 19:35:10 ID:ZKPU6udb0
 
  -  >>8910 
 でも細川護熙みたいに定期的に名家が引っ張り出されるんだ・・・ 
 
 - 8921 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/21(火) 19:38:48 ID:hosirin334
 
  -  おっさんトークに盛り上がってますねぇ…… 
 
 - 8922 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 19:39:44 ID:IuI9yZ4E0
 
  -  面白いんですもん、しょうがないわw 
 
 - 8923 :大隅 ★:2021/12/21(火) 19:41:22 ID:osumi
 
  -  極論エロ皆無でも話は進みますがこういう「渋い男達の会話」がなけりゃ話は進みませんし……(´・ω・`) 
 
 - 8924 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 19:41:37 ID:RpDNd+7S0
 
  -  >>8920 
 申し訳ないがあの人は政治家として失敗した結果、 
 陶芸家として覚醒できたと思う。 
 けどあの人が言ってる事は正論で評価してる 
 
 - 8925 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 19:43:30 ID:+WPuaofQ0
 
  -  だって本当に面白いんですもの、同志じゃなきゃ出来ませんこの渋さは。 
 
 - 8926 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 19:46:02 ID:RpDNd+7S0
 
  -  >>8921 
 正直か話、おっさんが最強の萌えキャラなんやで? 
 老若男女においておっさん以上の萌えキャラはいない 
 
 - 8927 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 19:46:51 ID:PJtwkvQQi
 
  -  そもそも極論すればおっさんが飯食ってるだけのドラマが大人気ドラマシリーズになってるしな… 
 
 - 8928 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 19:47:15 ID:ZKPU6udb0
 
  -  >>8924 
 wikipediaであの人の顔みたらなんかおぼろげに数字が浮かび上がってきそうな表情してて笑えるw 
 
 - 8929 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 19:48:07 ID:KMjxlpND0
 
  -  同志、いい年の重ね方したいい男の渋い会話は才能がないと演出できませんぞ 
 
 - 8930 :赤霧 ★:2021/12/21(火) 19:53:12 ID:???
 
  -  >>8921 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/911 
 おーよどさん支援です 
 
 - 8931 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 19:53:50 ID:hcNpz7cr0
 
  -  >>8928 
 写真はゆるそうに見えるけど言ってることはガチなんよ。 
 けどそれは政治の世界ではダメなわけで 
 
 - 8932 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 19:54:38 ID:bmVL9x1N0
 
  -  何度も言うが本当に同志のおっさん同士の掛け合いがすっごい好きなのよね… 
 ふと思ったんだけどこのおっさんたちくらいのノリを女性キャラ達にもやらせれば最高のキャラになるのでは? 
 
 - 8933 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 19:55:51 ID:kqpK1Lv/0
 
  -  金髪が信長(史実)でフレーゲルが信長(FGO)みたいなものかな? 
 
 - 8934 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 19:57:55 ID:nhgcwwSh0
 
  -  >>8932 
 家庭板案件になるに一票 
 
 - 8935 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 19:59:28 ID:Ilhqy2LC0
 
  -  >>8932 
 提督の取り合いしてる艦娘みたいに女性にすると湿度上がるだけだと思うw 
 
 - 8936 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 19:59:34 ID:ZDxKqo6/0
 
  -  なんだろうなあ。 
 リッテンハイム侯がめっちゃ羨ましがりそう。あの人も男子おらんよね。 
 
 - 8937 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:02:52 ID:pE+lTlpr0
 
  -  >>8932 
 男という忌まわしい足枷から解放されたことをここに宣言しもす! 
 
 - 8938 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/21(火) 20:03:50 ID:scotch
 
  -  知ってる?ブラック企業の上司が言う言葉って、女が男の家事を分担しようとする時に言う言葉と酷似してるんだよ? 
 
 - 8939 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:04:40 ID:uU3dd4EK0
 
  -  >>8932 
 女の子よりおっさんの方が萌えキャラなんだよ 
 だからテレビ局もおっさん主役のドラマとか作るんだよ 
 
 - 8940 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:06:52 ID:qOvUWuFvi
 
  -  >>8932 
 ???「そこに男友達世界があるじゃろ」 
 
 - 8941 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/21(火) 20:07:28 ID:debuff
 
  -  >>8904 
 ウマ娘のキャラソンとかそんな感じじゃね 
 
 - 8942 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:07:48 ID:sA+0DUJ90
 
  -  ちな風邪は病名ではなく「風邪症候群」という「風邪っぽい症状」の総称でしかない 
 
 - 8943 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/21(火) 20:14:29 ID:debuff
 
  -  中の人、困惑w 
 ttps://twitter.com/Julia320/status/1473237660013838337 
 
 - 8944 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/21(火) 20:17:49 ID:hosirin334
 
  -  ヒルダさんは一途なんだ(*^◯^*) 
 
 - 8945 :土方 ★:2021/12/21(火) 20:18:21 ID:zuri
 
  -  中の人が気にしておられるぞw    描いた奴は反省しろ反省w 
 
 - 8946 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:19:11 ID:8tFLxLf90
 
  -  アッハイw 
 
 - 8947 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:19:17 ID:+WPuaofQ0
 
  -  それ自体は否定できないんですがねえ… 
 今回は珍しくおじさんのカーヴが健在ですねw 
 
 - 8948 :もぐら@デイリー ★:2021/12/21(火) 20:20:17 ID:mogura
 
  -  >>8943 
 でぇ〜じょぶだw 
 訓練され切った古参型月厨はうろたえずに受け入れるw 
 
 - 8949 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/21(火) 20:20:24 ID:hosirin334
 
  -  前回だって最後の最後までラインハルトにだけは誠実だったでしょっ! 
 
 - 8950 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/21(火) 20:21:23 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/911 
 清楚なすけべスカート、ベネ 
 
 - 8951 :スキマ産業 ★:2021/12/21(火) 20:21:34 ID:spam
 
  -  脳内の、ですよね 
 
 - 8952 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:21:45 ID:LV6dgkDI0
 
  -  >>8938 
 女の認識はこんなんみたいですし 
 ttps://togetter.com/li/1818945 
 
 - 8953 :もぐら@デイリー ★:2021/12/21(火) 20:22:07 ID:mogura
 
  -  >>8949 
 (自分の妄想の中のラインハルトにだけは)忠実でしたね(納得 
 
 - 8954 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:23:19 ID:7eppPdf40
 
  -  大淀さん:幸運の置物 
 フレデリカさん:首から下は置物 
 ヒルダさん:拗らせた置物 
  
 なんだみんな似た者同士だw 
 
 - 8955 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:23:24 ID:U9XF4TLZ0
 
  -  ここは大穴に一発逆転してもらわんと 
 つか貴族連合側に圧勝してもらうとそれはそれで同盟困る 
 できるだけ長く内乱続けてもらって疲弊してもらわんと、その為には… 
 
 - 8956 :大隅 ★:2021/12/21(火) 20:23:59 ID:osumi
 
  -  アレはラインハルトに忠実だったと言って良いのだろうか、最後は自分の妄想に忠実だったと言う方が適切って気もする。 
 
 - 8957 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:24:02 ID:ntdu5O4i0
 
  -  >>8943 
 少しだけ脂で熱すると良い香りに 
 なるけどね。 
 
 - 8958 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:25:02 ID:ntdu5O4i0
 
  -  同志、ヒルクルが暴れたのが虎馬? 
 
 - 8959 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:25:13 ID:ZqBxM6ZM0
 
  -  原作でも最後まで姉と親友だけだったわな 
 親友に死なれ姉に去られてからは他人を駒とするのに多少のためらいは出てたけどさ 
 ヒルダですら本当にラインハルトの心の奥底に入れたか怪しいのよな 
 
 - 8960 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:26:53 ID:+WPuaofQ0
 
  -  >>8954 
 ヒルダは知らないけどフレデリカはリメイク版だと、確かフィジカルもクッソ強かったような。 
 同じく主席の大淀も弱いってことはないんだろうなあ…w 
 
 - 8961 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:28:00 ID:CEewtTqz0
 
  -  元々ラインハルトの存在がオワコン確定の銀河帝国をリスタートさせる為の起爆剤としてのみ存在を許されたような物だしなあ 
 
 - 8962 :もぐら@デイリー ★:2021/12/21(火) 20:28:17 ID:mogura
 
  -  >>8960 
 まぁ、軍事教練受けてるわけですし 
 赤点ギリギリのヤンよりは強そう(確信 
 
 - 8963 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:28:21 ID:VEH4GVGH0
 
  -  ヒルダはなんか勢いでやっちゃったのでとりあえず責任取ったら当たってたとかいう感じだったような 
 
 - 8964 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:29:31 ID:VEH4GVGH0
 
  -  赤点ギリギリでも士官学校のだからなあ 
 その後サボってるからなまってるでしょうが 
 
 - 8965 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:29:43 ID:+WPuaofQ0
 
  -  >>8962 
 ただ仮にも士官学校_それも予備士官ではなく現役将校の及第点ギリなので、 
 一般水準からすれば、ヤンも鈍臭いわけじゃないんでしょうけど。 
 ローゼンリッター?あれは規格外ですから…(震え声 
 
 - 8966 :スキマ産業 ★:2021/12/21(火) 20:34:38 ID:spam
 
  -  ほぼ落第でもS持ちの伊丹みたいなもんか… 
  
 シトレAAじゃないとこっち系なのかと驚いた 
 ttps://www.clipstudio.net/wp-content/uploads/2017/12/198_001.jpg 
 
 - 8967 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/21(火) 20:34:41 ID:hosirin334
 
  -  >>8958 
 やめるのだペコ 
 
 - 8968 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:37:10 ID:+WPuaofQ0
 
  -  >>8966 
 伊丹はSに行く前に幹部レンジャー、空挺レンジャーもパスしています。 
 たとえ最下位でもあの手の資格・部隊に合格するのは並大抵じゃありません。 
 任官10年近くが経過し、あの徽章持ちで3尉なのが不思議なんですよ… 
 幹部自衛官って1尉までは一律昇進らしいですし。 
 
 - 8969 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/21(火) 20:37:31 ID:hosirin334
 
  -  オフセ.... 
  
  
  
 ダメです(先行入力 
 
 - 8970 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:38:27 ID:8tFLxLf90
 
  -  同志wwwww 
 
 - 8971 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:38:46 ID:+WPuaofQ0
 
  -  大隅さん対策wwww 
 
 - 8972 :大隅 ★:2021/12/21(火) 20:39:47 ID:osumi
 
  -  >>8969 
 (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`) 
 (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`) 
 
 - 8973 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:40:22 ID:ntdu5O4i0
 
  -  >>8968 
 アキバや即売会に行く暇がなくなるから 
 クビにならん範囲で手抜きしまくってる 
 とかじゃなかったっけ? 
 
 - 8974 :もぐら@デイリー ★:2021/12/21(火) 20:41:22 ID:mogura
 
  -  >>8969 
 その先行入力は大事です。とても(先行入力ミスしたもぐら 
 
 - 8975 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:42:07 ID:VEH4GVGH0
 
  -  元ネタは金カムでしたっけか 
 ttps://mobile.twitter.com/vakan12/status/1473232903572422656?t=crDvUYMq3QBrDpqIDlN1nQ&s=19 
 
 - 8976 :大隅 ★:2021/12/21(火) 20:42:35 ID:osumi
 
  -  >>8974 
 追送するね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 
 - 8977 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:43:03 ID:Rgd4y3Z90
 
  -  牽制先行入力はさすがに草 
 
 - 8978 :胃薬 ★:2021/12/21(火) 20:43:41 ID:yansu
 
  -  草 
 
 - 8979 :もぐら@デイリー ★:2021/12/21(火) 20:44:15 ID:mogura
 
  -  >>8976 
 ダメです(先行入力 
 
 - 8980 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:44:20 ID:kqpK1Lv/0
 
  -  そして先行入力失敗するとこうなるのかw 
 
 - 8981 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:47:33 ID:tPX6DpzZ0
 
  -  先行できてねえw 
 
 - 8982 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/21(火) 20:49:58 ID:scotch
 
  -  なお前回の送付は 今朝 です!! 
 
 - 8983 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:50:42 ID:rK9Ovd1n0
 
  -  さて、今時は防寒グッズはワークマンで調達するのが一番無難かな?(2日目東一般入場予定者) 
 
 - 8984 :もぐら@デイリー ★:2021/12/21(火) 20:53:29 ID:mogura
 
  -  どうして??? 
 
 - 8985 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:53:54 ID:rEaKtkVw0
 
  -  ttps://twitter.com/vakan12/status/1473232903572422656 
  
 秘書官の座を掛けたたたかい 
 
 - 8986 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:54:02 ID:F5tZsuw90
 
  -  >>8966 
 オリンピックの短距離決勝で最下位だから、足が遅いって言ってる様な物ですね>伊丹 
 
 - 8987 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:54:02 ID:UuHl0ftk0
 
  -  >>8983 
 ふた昔前ならアルペンでスキー用の防寒具を勧めても良かったが、もうアルペンもあんまり店が無いしなあ… 
 
 - 8988 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 20:55:17 ID:rEaKtkVw0
 
  -  すぐ上と被った! 生きてはおられんごっ! 
 
 - 8989 :大隅 ★:2021/12/21(火) 21:01:01 ID:osumi
 
  -  >>8988 
 (竹鋸で)介錯しもす?(´・ω・`) 
 
 - 8990 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 21:03:22 ID:LV6dgkDI0
 
  -  電熱ベスト、と思ったけど下手な品だと火傷するとかしないとか 
 
 - 8991 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/21(火) 21:04:47 ID:scotch
 
  -  >>8983 
 腹巻忘れるなよ? 
 
 - 8992 :手抜き〇 ★:2021/12/21(火) 21:05:24 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8993 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 21:07:29 ID:gn3YF1wo0
 
  -  ワイン入ったちっさな樽ぶら下げた犬も忘れるな 
 
 - 8994 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/21(火) 21:13:24 ID:debuff
 
  -  二日目の西しか確保できなかったんだよなぁ 
 ベルリンの壁崩壊してくれないかしら 
 
 - 8995 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 21:18:57 ID:S9kkx1Ty0
 
  -  いかりやさんはエンケンか 
 ttps://twitter.com/shimuradorifu/status/1473095876407033856?t=m1yMEyJRSmr7EYUUwCAdzw&s=19 
 
 - 8996 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 21:44:37 ID:+WPuaofQ0
 
  -  >>8973 
 任官10年を超えて一律昇進すらアウトな勤務態度だと、懲戒免職が待ってそうな気が… 
 伊丹は色んな意味で謎の多い人物ですわ。 
 
 - 8997 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 21:49:04 ID:VEH4GVGH0
 
  -  そろそろやべーなってタイミングで英雄になっちゃったからかな 
 
 - 8998 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 21:51:24 ID:+WPuaofQ0
 
  -  実際アニメ版だと警察官を襲おうとした敵兵を即座に制圧、無力化してますし。 
 ゾルザルを一撃で吹っ飛ばしたのも含め、アニメ版が本来の実力じゃないかなあ…と。 
 クリボーは末永く反省してどうぞ。 
 
 - 8999 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 21:52:52 ID:gXZyUx/k0
 
  -  冬コミ始発で参加していたけど、やはり体の末端から冷えていくので、手袋、ネックウォーマーは必須だったな。安物でいいので用意した方がいいね。 
 後靴下は最近のスニーカー用靴下とかはやめろ。くるぶしより長いものを履いて来たほうがいい。 
 
 - 9000 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 21:54:16 ID:x7b7hDgy0
 
  -  >>8996 
 作者がそこまで深く考えていないだけでは 
 
 - 9001 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 21:56:11 ID:4JkOvZfi0
 
  -  丈夫な運動靴と丈夫な靴下 暖かいインナーとアウター カイロ そして水筒 
 ・・・登山家何かかな? 
 
 - 9002 :すじん ★:2021/12/21(火) 21:57:59 ID:sujin
 
  -  コミケ会場で倒れて車椅子で運ばれるのすごい注目浴びるしカッコ悪いからね……。 
 
 - 9003 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 22:00:53 ID:+WPuaofQ0
 
  -  >>9000 
 モデルはいるらしいんですけどね、作中に出てくる自衛官。 
 あの人も元陸上自衛官ですし… 
 ただ何人か知り合いだった自衛隊の人とは、大分違うかなあ。 
 
 - 9004 :雷鳥 ★:2021/12/21(火) 22:01:48 ID:thunder_bird
 
  -  ダディー、ガソダムー 
 
 - 9005 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 22:05:12 ID:DEDPkpCJ0
 
  -  戦利品をもってお家に帰ってヒャッフーと盛り上がって翌朝起きるまでがコミケです! 
 
 - 9006 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 22:07:01 ID:U9XF4TLZ0
 
  -  伊丹「なに?銀座に突如異世界の門が出現して中から『女ばっかの軍団』が現れ奇声を上げて男達を襲ってるって?……俺が関わる事件じゃないな、じゃコミケに行くから」 
 
 - 9007 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 22:10:08 ID:Ilhqy2LC0
 
  -  今年のコミケはかなり特殊だからどうなるかなあ 
 
 - 9008 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/21(火) 22:16:23 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2270.html 
  
 ???「ふしだらな母と笑いなさい!」 
 
 - 9009 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 22:17:07 ID:x7b7hDgy0
 
  -  うp乙です 
 
 - 9010 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 22:20:23 ID:+WPuaofQ0
 
  -  同志乙です。 
  
 >>9006 
 非常呼集だよ! 
 
 - 9011 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 22:21:22 ID:FDh2t3lx0
 
  -  同志乙です 
 ふしだら通り越して恥知らずじゃねえか! 
 
 - 9012 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/21(火) 22:25:13 ID:hosirin334
 
  -  似合うからだよ 
 https://www.pixiv.net/artworks/94798060 
 
 - 9013 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/21(火) 22:30:01 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
  
 とりあえず、ヒートテックはやめとけと言っておく<コミケ 
 待機列じゃ碌に保温してくれないくせに動き出したら汗吸って無限灼熱地獄になるぞ 
 
 - 9014 :狩人 ★:2021/12/21(火) 22:34:25 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9015 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 22:35:16 ID:Rgd4y3Z90
 
  -  同志乙です 
 
 - 9016 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 22:35:48 ID:+WPuaofQ0
 
  -  下にヒートテック履いてコミケ行ったことあるけどそこまでは… 
 ああ、正午の空いてる時間だったから良かったのかな? 
 
 - 9017 :もぐら@デイリー ★:2021/12/21(火) 22:41:53 ID:mogura
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9018 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/21(火) 22:55:48 ID:debuff
 
  -  >>9016 
 男性向けエリアみたいな押し合いへし合いゾーン行くと偉いことになるぞw 
 
 - 9019 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 22:55:51 ID:kqpK1Lv/0
 
  -  足の裏用のカイロがあるといいな 
 立ってると足裏から冷えてくるから 
 折りたたみ椅子の持ち込みはOKだったかなぁ? 
 
 - 9020 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 22:59:45 ID:lydZ6hD10
 
  -  >>9013 
 山仕事をする人がヒートテックは着ないって言ってたな 
 作業中は灼熱地獄、休むと急冷して体調不良の原因って 
 
 - 9021 :すじん ★:2021/12/21(火) 22:59:56 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
  
 >>9019 
 すぐに片付けられる奴じゃないと地獄見るけどね 
 
 - 9022 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/21(火) 23:00:03 ID:debuff
 
  -  >>9019 
 一応可能 
 ただ、邪魔になることも多いから自分はダンボールの上に折りたたみのウレタン座布団敷いてた 
 
 - 9023 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 23:01:53 ID:UuHl0ftk0
 
  -  むかし冬コミで、WW2のドイツ軍用コート(スイスの軍用コートの染織品)着てたら、まぁあれ薄手なので寒いのなんの… 
 それからはスキー用のタイツ(母親には股引とバカにされた)をはいて、靴下二重にして、使い捨てカイロを何個も装備して挑むようになった。 
 
 - 9024 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/21(火) 23:03:35 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1639212660/4302 
 同盟と貴族にかかってたデバフがなくなっただけだゾ 
 
 - 9025 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 23:04:49 ID:UuHl0ftk0
 
  -  >>9019 
 私は「椅子付きリュック」を持って行ってましたね。 
 荷物を降ろしつつ椅子に座れるんで重宝しましたが、持ってた奴が冬用(椅子部分がボア)だったので、夏は暑かったw 
 
 - 9026 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 23:14:27 ID:+WPuaofQ0
 
  -  >>9018 
 うへえ…そりゃあ大変だあ。 
 私が行くのはそこまで人がいないところ、売り子の手伝いも好きな人が好きってレベルでしたからねえ。 
 
 - 9027 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/21(火) 23:23:26 ID:scotch
 
  -  混んでる所は本当に山手線のラッシュ時のホームみたいな感じで 
 
 - 9028 :すじん ★:2021/12/21(火) 23:26:48 ID:sujin
 
  -  >>9027 
 そこは赤羽の埼京線では? 
 
 - 9029 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/21(火) 23:28:18 ID:debuff
 
  -  >>9028 
 北千住の日比谷線並のところもある 
 
 - 9030 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 23:33:54 ID:VEH4GVGH0
 
  -  腰掛けられる杖とか無かったっけ 
 
 - 9031 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 23:36:51 ID:DEDPkpCJ0
 
  -  壊れた瞬間尻穴が壊れるスティック椅子は怖えんだ 
 
 - 9032 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 23:38:43 ID:COktbAFG0
 
  -  立体機動装置チックなモバイルチェアとかどうでっしゃろ? 
 ttps://buzz-plus.com/article/2018/08/24/astride-bionix-lex/ 
 
 - 9033 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 23:55:46 ID:eTxS9v4a0
 
  -  走ると痛そう 
 
 - 9034 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/21(火) 23:57:35 ID:scotch
 
  -  床に座るならインフレータブル エアクッションがお勧めなんだけどね 
 ステッキシートとか有るのか 
 ttps://kelvinvalleypark.info/wp-content/uploads/airkusshon.jpg 
 ttps://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/list/718/394/important_image.jpg 
  
 
 - 9035 :名無しの読者さん:2021/12/21(火) 23:59:40 ID:x7b7hDgy0
 
  -  アウトドア用品はアウトドア以外での使い道を想像しながら眺めると捗る 
 買わないけど 
 
 - 9036 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 00:13:19 ID:6pG6BD790
 
  -  >>9028 
 内圧でドアガラスが割れるとか、停車駅で開く側なのにドアが開かないとかあったな<最狭線 
 
 - 9037 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/22(水) 00:14:08 ID:scotch
 
  -  アウトドア用品は防災用品にもなるからねえ 
 
 - 9038 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 00:15:03 ID:d5yOZThy0
 
  -  埼京線と聞くと、いまだに「JR最強の弱冷房車」のフレーズが脳裏に… 
 
 - 9039 :もぐら@デイリー ★:2021/12/22(水) 00:20:25 ID:mogura
 
  -  埼京線は風で止まる定期 
 
 - 9040 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 00:25:52 ID:MXV2ev0bi
 
  -  >>8968 
 現在連載中のゲートZEROで、SAT相手にもやらかしてた事が判明したしな 
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i021677522515874211252.png 
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i021677566515874611256.png 
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i021677599515874911259.png 
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i021677588515874811258.png 
 
 - 9041 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 00:27:08 ID:fcNxlu7e0
 
  -  テントとかまでいくとあれだけど 
 マットや枕、寝袋はあると便利かなって 
 
 - 9042 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 00:29:03 ID:APvbv6Je0
 
  -  ほのぼの□ーン要塞 
 
 - 9043 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 00:29:39 ID:syBteU/f0
 
  -  >>9040 
 これ、空自や海自の基地警備隊が毎回陸自レンジャーに同じ手口を食わされるそうです。 
 時には民間委託業者の車両に潜り込んだり、それに偽装することもしばしば。 
 陸自に限らず本業の陸軍の中で、特に精鋭とされる部隊の手口はまことえげつないそうで。 
  
 なお陸自は重装備と人員をごっそり削減され、その上で民間重要施設と空海基地防備を担っています(白目 
 
 - 9044 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/22(水) 00:30:51 ID:scotch
 
  -  安眠目的の屋内テントなんて物もあるぞ 
 ttps://the360.life/ecimage/article/11/11771/top.jpg 
 
 - 9045 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 00:34:23 ID:syBteU/f0
 
  -  ニトリの普通のベッドを購入したほうが安眠できるんじゃないかなあw 
 いや、五万円程度であんな立派なベッドが、作業員さんの組立サービス付で来るなんてね。 
 
 - 9046 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/22(水) 00:35:13 ID:debuff
 
  -  >>9039 
 京葉線「それは」 
 武蔵野線「我々よりも」 
 外房線・内房線「「脆弱なのかね?」」 
 
 - 9047 :もぐら@デイリー ★:2021/12/22(水) 00:37:41 ID:mogura
 
  -  >>9040 
 伊丹さん敵つくりすぎやろw 
 優秀なのは間違いないけど 
 
 - 9048 :もぐら@デイリー ★:2021/12/22(水) 00:38:39 ID:mogura
 
  -  >>9046 
 弱さを競うな(マジレス 
 うん。ちゃんと走ってくれれば文句はないんよ(一般人感 
 
 - 9049 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 00:38:59 ID:TWOMfxsw0
 
  -  >>9045 
 これ騒音低減や保温の目的なので 
 
 - 9050 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 00:41:01 ID:syBteU/f0
 
  -  >>9047 
 因みに陸自のレンジャーって空挺とか水陸機動団でなく、 
 普通のレンジャーでもこんなもんですよ? 
 彼らは半分人間を止めてますんで…なお陸自隊員の8%がレンジャー持ちです。 
  
 つまりデイリーさんを何時でも周辺に被害を及ぶことなく、 
 必要なだけ爆破できる人員が1万近く存在したりします。 
 
 - 9051 :もぐら@デイリー ★:2021/12/22(水) 00:42:28 ID:mogura
 
  -  >>9050 
 この国はそんな彼らに守られてるんですね。安心だ(震え声 
 
 - 9052 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 00:44:00 ID:syBteU/f0
 
  -  >>9051 
 とはいえ本質は軽歩兵なので重装備部隊相手にはちょっと…ですね。 
 防衛予算増額が検討されてますが、それが通らない場合の防衛大綱。 
 冷戦時代に比較して戦車、野戦重砲が1/4になりますんでキツイです。 
 
 - 9053 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 00:44:22 ID:TWOMfxsw0
 
  -  米軍「普通の演習に特殊部隊出してこないてくださいよ」 
 
 - 9054 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 00:44:54 ID:APvbv6Je0
 
  -  ホモの痴漢とかハンマーブロスか出ない電車なら良いのでは 
 
 - 9055 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/22(水) 00:49:18 ID:scotch
 
  -  >>9045 
 普通のベッドの上で使えばさらに天国に (おならしたら一気に地獄にwww) 
 
 - 9056 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 00:51:12 ID:syBteU/f0
 
  -  >>9049>>9055 
 ああ…そうか、保温性とか静粛性のためにでしたか。 
 それには優れているんでしょうが、ここで屁をこきたくはないですなあw 
 
 - 9057 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 01:01:27 ID:dnBfxzat0
 
  -  >要塞放棄と戦線の縮小 
  
 一年以上内戦状態だけど物量で勝る貴族連合でも消耗がきつくなってきたんかな? 
 
 - 9058 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 01:04:16 ID:5ghTTqi90
 
  -  内戦って対外戦争以上に国力浪費が激しいし、得るもの皆無だしねえ… 
 
 - 9059 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 01:09:23 ID:B/50mzLr0
 
  -  今度こそエリザベート様がバニーガール姿で夜のお店に働きに出ますよーに!(パンパン) 
 神にお祈りしておこう  
 
 - 9060 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/22(水) 01:13:39 ID:hosirin334
 
  -   
  
   (       ヽ 
 .  ) な    / 
   (   ん   / 
   !!!  だ   ヽ 
     .と   / 
 \_へ/ ̄ ̄ 
 .     >-―--   、 
 .   /          \ 
   / メ ___      \ 
   {  ィ〇  __>< ,。s≦///心。 
   乂{_,。s≦//ノ⌒}/////////////心 
    ////才 _,/  {メ イ{//////////} 
     ̄{ゝ込 '弋こア { t分ヾヘ//////// 
      ム}  } _,    フ ¨   })///////) 
  // ∧ ¨r- ┐   `ty   \///// イ 
 ./}¨´    ∧ こ´  イ/{ _, 、_ , / { Y    >>9059 
 { .|..   /  廴_,/_,/  } ./) ./( ( / 
 \      フ  { .∨/\ ./ ./ .////∨辷 
   \.   \  ∨|/||  / f{  {/////// 
     \| ̄ ̄\ .寸/}/ f|八. ∨////// 
 ⌒\  |丁°丁i\∨ イ f{//\\///// 
  
  
 
 - 9061 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 01:15:59 ID:pM21JlSi0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1423d3de97d895519dd584ab51be61181918c967 
 これはとんちかな?持ち出したが盗んだつもりはない!キリッ。じゃねぇよ 
 
 - 9062 :携帯@胃薬 ★:2021/12/22(水) 01:17:42 ID:yansu
 
  -  教育、ですね 
 
 - 9063 :携帯@胃薬 ★:2021/12/22(水) 01:24:53 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/ASE_Itakura/status/1473198129893634054?t=HXBuUFKedW13HER_BiSzHg&s=19 
 また正義ま〜ん(笑)が迷惑掛けてる・・・ 
 
 - 9064 :赤霧 ★:2021/12/22(水) 01:25:00 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/917 
 ノイエ版リンチ 
 
 - 9065 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 01:33:58 ID:TWOMfxsw0
 
  -  現時点での帝国トップ3のうちの二人から圧迫面接受けてる様なもんだよね 
 漏らしそう 
 
 - 9066 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 01:38:52 ID:syBteU/f0
 
  -  それに耐えて相応の回答を述べ、なおかつリンチ少将にどうかと尋ねるだけ立派だよなあ… 
 
 - 9067 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 01:40:51 ID:A7MdAvrs0
 
  -  結局同志、門閥貴族チームを描いてる時が一番楽しそうだな。 
 
 - 9068 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 01:45:02 ID:syBteU/f0
 
  -  そして兵站といえば距離が伸びればそれに自乗して人員、物資の負担が増える。 
 逆に短縮できれば負担は格段に軽減され、元よりおじさん達の物資は豊富。 
 これTKD相手に補給・兵站の優位で対抗したノッブの戦略ですわ。 
 
 - 9069 :赤霧 ★:2021/12/22(水) 01:47:11 ID:???
 
  -  すっかりフレーゲルの頼れる幕僚になってるw 
 
 - 9070 :もぐら@デイリー ★:2021/12/22(水) 01:59:05 ID:mogura
 
  -  ヤバいw原作のフレーゲルの印象薄れてるw 
 もうコッチが本物でいいのでは?w 
 
 - 9071 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 02:00:56 ID:UOODn1yv0
 
  -  覚醒フレーゲルスゴいなww 
 
 - 9072 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 02:06:38 ID:syBteU/f0
 
  -  こちらは不和の種を抱えており、攻めてくるには絶好の機会である。 
 そんな老練貴族2人の意志を即座に読み取れるとは… 
 リンチ少将が「元から才能はあった」というだけはある。 
 
 - 9073 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 02:10:08 ID:tqy3/u0S0
 
  -  リンチの言を信じるなら才能のままに育てれば人を人と思わぬ冷血な天才が生まれたが、 
 伯父が愛を持って育て、リンチが現実をもって目覚めさせた事で情け深く先を見通す才を持った理想の貴族が生まれた… 
 
 - 9074 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 02:36:00 ID:A7MdAvrs0
 
  -  妥協の余地ねえ? 
 原作どおりなら金髪は門閥貴族絶対殺すマンなんだけど。 
 
 - 9075 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 02:37:54 ID:syBteU/f0
 
  -  Q.何で同志の描写する大人の演出や対話はこうも魅力的なんですか? 
 A.本人が否定してるだけで天性じゃないかなって… 
 
 - 9076 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 02:38:33 ID:vpAvkMw00
 
  -  >>9050 
 方々の自衛官からもぐらさんとこにプリカがどんどん集まる所を想像した 
 
 - 9077 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/22(水) 02:39:49 ID:hosirin334
 
  -  でも誰もオフセしてくれないんだ^●^ 
  
  
  
  
 ダメです(マクロコマンド) 
 
 - 9078 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 02:41:01 ID:syBteU/f0
 
  -  >お布施 
 ごめんなさい、ごめんなさい…(精神障害年生活者) 
 
 - 9079 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 02:55:51 ID:pM21JlSi0
 
  -  欲しいものリストを公開すると良いでしょう 
 
 - 9080 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 02:56:18 ID:5ghTTqi90
 
  -  申し訳ございません同志 
 もうちょい時間下さい!    お布施> 
 
 - 9081 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/22(水) 02:59:20 ID:hosirin334
 
  -  ウッ(良心の呵責 
 
 - 9082 :ハ:2021/12/22(水) 03:06:15 ID:UxP3TpPN0
 
  -  今月は医療費が(´・ω・`)つか自給550えn 
 
 - 9083 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/22(水) 03:07:05 ID:hosirin334
 
  -  やめて!>>1の良心が悲鳴を! 
 
 - 9084 :ハ:2021/12/22(水) 03:08:47 ID:UxP3TpPN0
 
  -  キャゼルヌさんちのご息女sもでてこないs(´・ω・`) 
 
 - 9085 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/22(水) 03:12:57 ID:hosirin334
 
  -  MP「ちょっといいですか?」 
 
 - 9086 :ハ:2021/12/22(水) 03:18:15 ID:UxP3TpPN0
 
  -  何もしてません(´・ω・`)まだ 
 
 - 9087 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 03:18:29 ID:UOODn1yv0
 
  -  憲兵隊大忙しであるww 
 
 - 9088 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 03:19:52 ID:nh5gDFNl0
 
  -  今月は入院して20万近く飛んで行ったんです、月末には今月分のお布施が出来ますから 
 
 - 9089 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 03:50:44 ID:CRdse4mO0
 
  -  コロニーの構造のせいでカミーユの人格が… 
 
 - 9090 :大隅 ★:2021/12/22(水) 05:08:52 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
  
 >>9077 
 (´・ω・`)だが今日お布施(ブロマガ購入)するッ! 
 
 - 9091 :モノでナニカ ★:2021/12/22(水) 07:32:52 ID:nanika
 
  -  と云うか同志★凛に良心があったんだ 
 
 - 9092 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 08:00:47 ID:UE0AAflW0
 
  -  「その原因の多くは、彼女らの様な女性達が余りにも自己の良心に忠実であるが故に引き起こされたと言っていい。彼女らは、自分の良心と、世界の現実との間にバランスを取ることを忘れたのだ。入速出の判断によれば因果応報という所で、全く同情するには値しない」 
 
 - 9093 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 08:18:04 ID:780EoJnb0
 
  -  >>8995 
 TBSじゃないのかと思ったがフジはドリフの大爆笑あったからその線か 
 なんにしろ薄ら寒い出来にならない事を祈るわ 
 
 - 9094 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 09:48:33 ID:I/ZpJ87ai
 
  -  そーいや、今日のアップデートでレッドファイブのバグ直ってる筈だから、同志はスパロボ30再開するんかな? 
 となると、投下更新1回に戻るかもしれんが 
 
 - 9095 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 09:57:31 ID:qG+LGD7k0
 
  -  とりあえず治ってるぽいかな 
 
 - 9096 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 10:30:27 ID:UYEiIZs+0
 
  -  乙でした 
 おじさん達はいままでの貴族の横暴に苦しめられた人達の恨みがわかってないな。 
 まあ踏みつけた側では理解しないかな。 
 もしラインハルト側がそれはいいと了承したら下の兵士が暴走するかもね。 
 
 - 9097 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 10:34:05 ID:9Lb7JqSb0
 
  -  ロシアがドイツへのガスの供給を止めたって… 
 クリスマス直前に、電力不足になるよなあ 
 
 - 9098 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 10:40:49 ID:qG+LGD7k0
 
  -  エクセレン乳揺れてる……水谷さん(´;ω;`)ウッ… 
 
 - 9099 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 11:11:01 ID:3eihuMiQ0
 
  -  ttps://news.biglobe.ne.jp/international/1221/rec_211221_8766156695.html 
  
 「中国が日本を殴るのにルールなど必要なのか?やつが死ななければ眠れない。どうやらまだ多くの中国の裏切り者が小日本(日本の蔑称)を支持しているようだ」などと挑発するようなコメントを投稿した。 
  
 まあ…なんというか。 
  
 北京オリンピック行きたい選手は考え直した方がいいぞ。命が惜しければ。 
 
 - 9100 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 11:15:38 ID:qOtnBUnA0
 
  -  >>9099 
 まあ今後格闘技における中国選手はルール無視の残虐ファイターってレッテルが張られるのは避けられんだろうなあ。 
 
 - 9101 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 11:16:32 ID:u9AwYvWQ0
 
  -  >>9096 
 これがどうなるかやね 
 おじさんや甥っ子きれいにはなったけど 
 金髪も焦土戦かまして人気無くなっただろうしな 
 
 - 9102 :携帯@胃薬 ★:2021/12/22(水) 11:18:45 ID:yansu
 
  -  >>9099 
 ちなみにこれ木村選手は相手からボクシングのルールなら試合するよって受けてるんで明らかに契約違反なんですわよ 
 
 - 9103 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 11:19:14 ID:m5KtwXVV0
 
  -  その中国人の格闘家が突然失踪()するかしないかがキーになりそう 
 共産党がどう対処するか…北京五輪へのの影響考えて何するかしないのか 
 
 - 9104 :携帯@胃薬 ★:2021/12/22(水) 11:19:49 ID:yansu
 
  -  相手からじゃなくて相手側の事務所とはだった 
 
 - 9105 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 11:20:05 ID:3eihuMiQ0
 
  -  もう一つ中国ネタ 
  
 ttp://japan.people.com.cn/BIG5/n1/2021/1125/c35421-32291437.html 
  
 要約すると「日本は爆発しないリチウム電池を開発した」 
  
 もともと日本のは爆発しないよ?! 
 
 - 9106 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 12:12:19 ID:RTg0HBzN0
 
  -  そこまで爆発するならニッケル水素使えやってなるな 
 
 - 9107 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 12:20:48 ID:deBR4rg10
 
  -  >>9099 
 契約ぶっちに愛国無罪とかやっぱペットは飼い主に似るもんだな 
 
 - 9108 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 12:21:38 ID:AwZqmwTD0
 
  -  そもそも爆発するのがデフォの思考なん? 
 
 - 9109 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 12:24:18 ID:HRSg67aj0
 
  -  中国は不発弾以外は大抵爆発するから… 
 スイカとか 
 
 - 9110 :携帯@胃薬 ★:2021/12/22(水) 12:26:03 ID:yansu
 
  -  タマちゃん・・・ごめんな・・・引けなかったよ・・・ 
 
 - 9111 :バジルールの人:2021/12/22(水) 12:26:58 ID:rO1zQl5+i
 
  -  チャイナボカンシリーズの一覧表みると、大体何でも爆発してるからw 
 
 - 9112 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 12:27:07 ID:d5yOZThy0
 
  -  (あなたにはまだ、魔法のカードがあるではありませんか…!) 
 
 - 9113 :赤霧 ★:2021/12/22(水) 12:28:02 ID:???
 
  -  畑の野菜すら爆発するのがあの国ぞ 
 
 - 9114 :携帯@胃薬 ★:2021/12/22(水) 12:29:39 ID:yansu
 
  -  これはトラ娘を引く為のお金なの!やめるなの! 
 
 - 9115 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 12:29:46 ID:kXxRk4Y90
 
  -  飾ってたら(内部が腐って)爆発した、なら日本でもたまにあるんだがなぁ(笑 
 
 - 9116 :土方 ★:2021/12/22(水) 12:29:59 ID:zuri
 
  -  今引きたいけど外で追加ダウンロードすると容量がエグいから 
 俺、家帰ったら真っ先にタマちゃん引くんだ…… 
 
 - 9117 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 12:33:05 ID:0ha1uDbi0
 
  -  過充電防止の機構が2重3重に、モノによっちゃもっと多いだけだから 
 ソコが逝ってたら日本のでも爆発はするよ、稀だってだけで 
  
  
 コストカットするのに先ず安全措置外そうってなってるだけだ 
 
 - 9118 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 12:35:21 ID:d5yOZThy0
 
  -  >過充電防止の機構が2重3重に 
  
 おかげで夏場、ひなたに置かれた電動自転車のバッテリーが過熱して安全装置が働いてロックしてしまったり… 
 
 - 9119 :雷鳥 ★:2021/12/22(水) 12:37:12 ID:thunder_bird
 
  -  ジョニー・ライデン「白い稲妻か……」 
 
 - 9120 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 12:39:28 ID:twVMf5e80
 
  -  おお、吸血鬼すぐ死ぬのアニメが2期確定か 
 こりゃめでてーな 
 
 - 9121 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 12:39:50 ID:7ou9dtCX0
 
  -  >>9110 
 有馬記念で増やして引けばいいのです 
 
 - 9122 :英国紳士 ★:2021/12/22(水) 12:41:27 ID:hentaigentleman
 
  -  タマチャンって強いの? 
 
 - 9123 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 12:42:54 ID:Stqhb+qV0
 
  -  ぎぎぎ、これは今夕に獣狩りの男!タイコーボッ!を引くための林檎カードじゃけん…… 
 
 - 9124 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 12:44:56 ID:rFG97MME0
 
  -  >>9117 
 うーん、トカレフ…… 
 いやまあアレは「訓練された軍人が運用するのを大前提に、シベリアでも問題なく撃てるようセーフティオミット」 
 だから微妙に違うんだけど 
 どっちかっつーと銀鱈の方かね? 
 
 - 9125 :スマホ@狩人 ★:2021/12/22(水) 12:45:03 ID:???
 
  -  亀2号のお粗末なボクシングスープレックスとは一線を画すような投げっぷりだったなあ 
 流石は蛮族の親玉のやらかしだ 
 
 - 9126 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 12:45:08 ID:HS2fM/6v0
 
  -  >>9111 
 人間が爆発の事例もあったっけ? 
 
 - 9127 :携帯@胃薬 ★:2021/12/22(水) 12:49:23 ID:yansu
 
  -  亀ちゃんは向こうの迷惑系YouTuber的な存在だから・・・(同じ様な事をして格闘ファンからすごい嫌われてる) 
 
 - 9128 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 12:50:22 ID:HS2fM/6v0
 
  -  タマモ言うから最近は良妻狐が人気なのかと思ってた 
 
 - 9129 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 12:52:46 ID:deBR4rg10
 
  -  日本人相手だから喝采浴びて英雄扱いだろなー 
 もしくは何で殺さなかったんだって批判か 
 
 - 9130 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 12:54:02 ID:HS2fM/6v0
 
  -  >>9129 
 いや中国でも非難轟々よ 
 よく記事読もう 
 
 - 9131 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 12:54:14 ID:qOtnBUnA0
 
  -  ウマ娘のタマモクロス実装とFGOのタマモヴィッチイベが同時期に来てるから色々紛らわしいなw 
 
 - 9132 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 12:54:46 ID:twVMf5e80
 
  -  >>9122 
 ステータス補正とスキルは強いっす 
 固有は検証勢が調査中っす 
 
 - 9133 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 12:57:36 ID:HS2fM/6v0
 
  -  >>9127 
 亀ちゃんって向こうの中国人選手の事か(本名かリングネームか知らんが「玄武」だから) 
 直前に亀田弟の話出たから混乱したw 
 
 - 9134 :携帯@胃薬 ★:2021/12/22(水) 12:58:00 ID:yansu
 
  -  声が綺麗な方のタマモときたないタマモ 
 
 - 9135 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 13:00:24 ID:HS2fM/6v0
 
  -  >>9134 
 なんだぁ、テメエ……(確認したらどっちの声も好き派) 
 
 - 9136 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 13:00:48 ID:m3BlspEv0
 
  -  ttps://twitter.com/iss870k/status/1473282404655587332 
 あの流行コラ画像をリアルでやるんかーい!www 
 
 - 9137 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 13:01:13 ID:yJp/E6Nv0
 
  -  向こうには嫌いな相手でも筋を通して勝つ方がカッコいいみたいな思想はないのか 
 幽白で桑原が似たようなこと言ってたけど 
 
 - 9138 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 13:03:42 ID:3eihuMiQ0
 
  -  60回回してテイオー(すでに居る)とススズ(未所持)が来た 
  
 まあ…諦めどころか 
 
 - 9139 :携帯@胃薬 ★:2021/12/22(水) 13:04:21 ID:yansu
 
  -  >>9135 
 タマちゃん声凄い好き なおセリフには濁点がつく模様 
 
 - 9140 :雷鳥 ★:2021/12/22(水) 13:05:53 ID:thunder_bird
 
  -  うどんはおかずや゛ぁ゛ぁ゛っ゛ 
 
 - 9141 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 13:07:28 ID:HS2fM/6v0
 
  -  >>9137 
 あるから向こうでも非難轟々なんでしょ 
 記事よく読まないで明らかに間違ったこと言うのは、それこそ不当な偏見だから注意したほうがいい 
 
 - 9142 :赤霧 ★:2021/12/22(水) 13:07:40 ID:???
 
  -  >>9137 
 あるよ。あるから件の選手向こうのネットでボロクソに叩かれてるのよ 
 
 - 9143 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 13:08:00 ID:HS2fM/6v0
 
  -  >>9139 
 ああそういう意味でしたか 
 失礼しました 
 
 - 9144 :すじん ★:2021/12/22(水) 13:08:03 ID:sujin
 
  -  >>9139 
 つまり実質ニャンちゅうか 
 
 - 9145 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 13:11:32 ID:HS2fM/6v0
 
  -  うどんとおにぎり、うどんといなり寿司は他の炭水化物の組み合わせに比べて市民権がある気がする 
 
 - 9146 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 13:12:16 ID:mLs1U3/z0
 
  -  ネトゲでチートも努力扱いする輩もいるがなんだかんだで叩くんだな 
 
 - 9147 :携帯@胃薬 ★:2021/12/22(水) 13:12:21 ID:yansu
 
  -  サイゲ君また心無いことしてる(スズカの章) 
 
 - 9148 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/22(水) 13:14:15 ID:debuff
 
  -  >>9126 
 飛び降り自殺中のおっさんが空中爆発って事件があったけど、あれは手製の爆弾抱えて自爆したみたいだからちょいと違うか 
 
 - 9149 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 13:15:21 ID:3eihuMiQ0
 
  -  今ススズさん手に入る位だからいつかはタマも来るだろう 
 ときりかえるとしよう。 
 むしろこれでスペちゃんが欲しくなったな… 
 
 - 9150 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 13:15:45 ID:G+C0vo760
 
  -  脂身も調理次第だよなあ 
 ttps://twitter.com/BL_jyoutou/status/1472887029860282368?t=fP6xmw6sjPprxZ9djIa0Fw&s=19 
 
 - 9151 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 13:18:02 ID:HS2fM/6v0
 
  -  >>9148 
 ショッカーの怪人みたいな死に方だな 
 
 - 9152 :土方 ★:2021/12/22(水) 13:20:03 ID:zuri
 
  -  大空さんみたいな綺麗に汚い声出せる声優さん少ないからみんなもっと賞賛して差し上げろ 
 
 - 9153 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/22(水) 13:25:11 ID:debuff
 
  -  最近みかこしが汚い声出せる声優に芸風広がってきた感がある 
 
 - 9154 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 13:28:08 ID:deBR4rg10
 
  -  >>9130 
 流石に競技関係者からは批判出てるけど会場歓声上がってて、殴り殺せって叫びまで上がってたって書いてあるからなぁ 
 やっぱり一般層からは割りと好意じゃない? 
  
 
 - 9155 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 13:28:35 ID:m3BlspEv0
 
  -  ボルガ博士、お許しください!! 
 
 - 9156 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 13:29:23 ID:sMfSqqzxi
 
  -  どうしても緒方智絵理のイメージがある>大空さん 
 
 - 9157 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 13:31:40 ID:twVMf5e80
 
  -  >>9147 
 胸のアップから始まる副会長に芝生える 
 
 - 9158 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 13:32:54 ID:twVMf5e80
 
  -  おいたわしや・・・ 
  
 ttps://twitter.com/KUZUMI777/status/1473495228657336321 
 
 - 9159 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 13:34:53 ID:YZrTk2W+0
 
  -  スポーツで普通に負けるぐらいなら、相手を再起不能にして反則負けになる方がマシ 
 外国人、それも日本人なら尚更 
 とかじゃないかなあっちは 
  
 
 - 9160 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 13:35:58 ID:YZrTk2W+0
 
  -  >>9158 
 描けば出るって迷信なんだ 
 トレンドにも出たことある某小説家とか 
 
 - 9161 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 13:38:21 ID:twVMf5e80
 
  -  いははや、世の中には凄い人がいるもんだ 
  
 ttps://i.imgur.com/EBge0j1.jpg 
 ttps://i.imgur.com/zzqK0uE.png 
 
 - 9162 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 13:40:46 ID:I/ZpJ87ai
 
  -  >>9125 
 スープレックスどころかバスターだもんなぁ 
 完全に○しに来とるぞアレ 
 
 - 9163 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 13:47:06 ID:I/ZpJ87ai
 
  -  客も客だが、店も店だwww 
 ttps://twitter.com/chun_chun_games/status/1472803931852275714?t=BKaKS5ViYgiZF0PRDyRbtA&s=19 
 
 - 9164 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/22(水) 13:49:33 ID:scotch
 
  -  日本語の約束が、向こうだと制限って意味合いだって話聞いた事有るけど中国語詳しくないから真偽が判らん 
 だから日本人が約束なので守られるだろうって考えるのに対して 
 紳士協定とか努力目標位の感覚で思い切り踏み越えて来る事が有るとか 
 
 - 9165 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 13:54:36 ID:/Tn8M7aI0
 
  -  >>9161 
 二つ名があまりにもぴったりすぎない? 
 
 - 9166 :赤霧 ★:2021/12/22(水) 13:54:47 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/921 
 リンチさん 
 
 - 9167 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 13:55:52 ID:twVMf5e80
 
  -  >>9165 
 試行錯誤の回数考えると尊敬するわ 
 
 - 9168 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/22(水) 14:18:39 ID:debuff
 
  -  声出して笑ってしまったw 
 ttps://twitter.com/kagoshima_pco/status/1473051584435146752 
 
 - 9169 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/22(水) 14:19:49 ID:scotch
 
  -  オミクロン株 初の市中感染の可能性 大阪府で3人感染経路不明 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20211222/k10013398721000.html 
 
 - 9170 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 14:20:14 ID:Lsh21DTB0
 
  -  中国人はムチャクチャゴネるけどハンコ付いた書類にきちんと書かれた内容は概ね守る 
 解釈の余地を残してはいけない 
 
 - 9171 :英国紳士 ★:2021/12/22(水) 14:23:14 ID:hentaigentleman
 
  -  タマチャンの固有 追い込みで使ってると全然発動しないな 使わなくても育成だと勝ってるけど 
 
 - 9172 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 14:23:46 ID:twVMf5e80
 
  -  >>9168 
 ドリフ感があって好きw 
 
 - 9173 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 14:34:12 ID:twVMf5e80
 
  -  ふむ、だいぶエッチの趣向が変わったな 
  
 ttps://i.imgur.com/BKCZK60.png 
 ttps://i.imgur.com/AtYHFRX.jpg 
 
 - 9174 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 14:41:57 ID:8h1NQiVd0
 
  -  競馬は詳しくないんやけどマキバオーのモデルがタマモクロスって本当なんです? 
 
 - 9175 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 14:42:00 ID:fgve425B0
 
  -  >>9160 
 迷信に決まってるのに人間追い詰められたり欲が強すぎるとオカルトにすがっちゃうのね 
 
 - 9176 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 14:43:49 ID:8H2NtCvn0
 
  -  まあ、野郎同士でも恵体はつい目が行くしなw 
 ttps://twitter.com/kayaharakurese1/status/1473262016987267073?t=ywIqVNbBuNFpGlgSON2Jzg&s=19 
 
 - 9177 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 14:47:00 ID:RO907Xg30
 
  -  >>9174 
 ttps://xn--o9j0bk9l4k169rk1cxv4aci7a739c.com/wp-content/uploads/2018/05/C3v3EnnUMAMC2fu.jpg 
  
 ですわよ 
 
 - 9178 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 14:47:48 ID:WnN84za6I
 
  -  >>9174 
 モデルの一つとは言われてるけど明言はされてないな 
 ただ境遇が似通い過ぎてるって点は否めない 
 カスケードのモデルははフジキセキって明言されてる 
 
 - 9179 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 14:52:11 ID:CRdse4mO0
 
  -  峰不二子並とかガン見不可避ですわなw 
 
 - 9180 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 14:53:37 ID:fgve425B0
 
  -  ケスラーがあまりと言えばあまりのやらかししたんで、相対的に義眼の悪評が軽くなって動きやすくなったとかあるだろうかる 
 
 - 9181 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 14:55:59 ID:rFG97MME0
 
  -  プレストウコウがマルゼンスキーにボコボコにされて10年ちょい、「葦毛の馬は走らない」とされ彼の戦績もほぼ忘れられていた 
 かーらーのータマモクロス→オグリキャップ→ビワハヤヒデの芦毛伝説開幕である 
 いやまあリアルタイムでは見とらんのだが、芦毛伝説第一章の頃に生まれたもんで 
 
 - 9182 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 14:57:57 ID:8h1NQiVd0
 
  -  >>9177-9178 
 ご返答ありがとうございます 
 実在の競走馬のエピソードがモデルになってるんですね 
 
 - 9183 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/22(水) 15:00:53 ID:debuff
 
  -  既にタマでサジタリウス杯参戦してるトレーナーが複数いるという恐怖 
 
 - 9184 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 15:07:30 ID:twVMf5e80
 
  -  >>9183 
 仕上げるのが早すぎるw 
 
 - 9185 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 15:08:46 ID:RO907Xg30
 
  -  芦毛の馬は走らない 
  
 …ゴルシ?←基本的に走る気がない 
 
 - 9186 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/22(水) 15:21:57 ID:hosirin334
 
  -  勃ッッッ!!! 
 https://www.pixiv.net/artworks/94861321 
 
 - 9187 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 15:29:59 ID:twVMf5e80
 
  -  天皇賞秋「だーれだ?(ポケモン風)」 
  
 ttps://i.imgur.com/S3MEjcO.png 
 
 - 9188 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 15:45:47 ID:deBR4rg10
 
  -  キンイロリョテイ? 
 
 - 9189 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 16:01:47 ID:twVMf5e80
 
  -  >>9188 
 オフサイドトラップ 
 
 - 9190 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 16:35:20 ID:rFG97MME0
 
  -  >>9185 
 ゴルシはなー、荒れ馬乗りに定評のある横山パッパをして「最後まで『がんばってください』ってお願いしながら走ってました」 
 と言わしめたレベルだからなー…… 
 やる気のある時とない時の落差が激しすぎんよ 
 
 - 9191 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 16:36:49 ID:YZrTk2W+0
 
  -  ここ3日FGO6章突っ走って、ウマ娘試験連闘してタマさんお迎えして疲れた 
 FGO妖精の国の面々、好きにはなれんが嫌いにというか否定はしたくない 
 嫌な意味でイイキャラしてやがった 
 あのシナリオライターは多分人の心ってのがない 
 
 - 9192 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 16:41:13 ID:dbSIRHql0
 
  -  マイクが男前すぎた。オレだったらダヴィンチを監禁してた 
 
 - 9193 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 16:46:45 ID:HS2fM/6v0
 
  -  ヨーゼフ君とロベルタが恋愛関係に発展するとかないかな? 
 年齢を10歳差に収めればなんとか…… 
 
 - 9194 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/22(水) 16:49:34 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症3人 (0) 死者1人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16 ***9  計***99  19%↓ 
 11/29 ***8 **21 **21 **11 **14 **19 **20  計**114  15%↑ 
 12/06 ***7 **19 **21 **17 **25 **20 **13  計**122   7%↑ 
 12/13 ***7 **24 **29 **30 **20 **28 **33  計**171  40%↑ 
 12/20 **11 **38 **40 **** **** **** ****  計***89 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 9195 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 16:49:55 ID:HS2fM/6v0
 
  -  原始時代の勇者に迫る強さの不良中年、 
 なお下半身も原始時代 
 やる夫? 
 やる夫は一応(現時点では)一穴主義だから…… 
 
 - 9196 :携帯@胃薬 ★:2021/12/22(水) 16:50:30 ID:yansu
 
  -  >>9191 
 人の心が無ければあんな作品を書けないんだけどやっぱ人の心は無い 
 
 - 9197 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 16:52:14 ID:780EoJnb0
 
  -  う〜ん新型のせいか地味に増えてるなぁ 
 自分は2回終わってるんで重症化の確率は低いけど嫌な流れだ 
 
 - 9198 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 16:52:26 ID:pvDFfQ5f0
 
  -  きのこは人の心はないが形はよく知っているので端から丁寧にすりつぶすことができる 
  
 許されよw 
 許されよw 
 我らのw罪をw許されよw 
 
 - 9199 :モノでナニカ ★:2021/12/22(水) 16:54:40 ID:nanika
 
  -  ヒルダか > あの女は〜 は 
 
 - 9200 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 16:58:04 ID:YZrTk2W+0
 
  -  オーロラやスプリガンは間違いなくクソなんだが 
 それはそれで嫌いにはなれんかった 
 さっさと死なねえかなとは思ったけど 
 
 - 9201 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 16:59:26 ID:YoGg34Cj0
 
  -  ふふふ、6章サボってたツケが年末に来るとはね。。 
 箱イベがなければ間に合っただろうがほかにもゲームはあるのでむーりー 
 
 - 9202 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:02:40 ID:YU/a4zDg0
 
  -  >>9191「失礼な、僕は人間でちゅよ?」by菌糸類 
 
 - 9203 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:04:22 ID:4Epv2PHd0
 
  -  マイクを安易にモース化させなかったからきのこには人の心はあると思ってる 
 
 - 9204 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:05:49 ID:YZrTk2W+0
 
  -  今回の幼帝もこのバトル冥土さんが矯正したんじゃろか? 
 
 - 9205 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:08:21 ID:HS2fM/6v0
 
  -  結果が帝国全体にどうなるかはともかく幼児を救った事に関しては今回のヒルダを誉め称えい 
 
 - 9206 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:08:22 ID:YZrTk2W+0
 
  -  フレデリカさんは若い頃からヤンファンクラブ会長やってたけど 
 ヒルデさんもそういう設定あったっけ? 
 
 - 9207 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:08:36 ID:HS2fM/6v0
 
  -  >>9206 
 ないよ 
 
 - 9208 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:08:48 ID:YZrTk2W+0
 
  -  >>9207 
 ありがとう 
 
 - 9209 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:11:04 ID:cQvwNLuj0
 
  -  原作ヒルダさんはヴェスパトーレ女男爵(帝国の女傑)の年を越えた友誼で 
 そこからラインハルト知った感じ。今考えると功利主義の機会主義者だわって印象 
 
 - 9210 :大隅 ★:2021/12/22(水) 17:13:56 ID:osumi
 
  -  ラインハルト陣営に行ったのも先を見据えてってのもあるけど、それ以上に「自分の才覚を試したい」って部分も大きかった記憶……。 
 
 - 9211 :赤霧 ★:2021/12/22(水) 17:14:32 ID:???
 
  -  まあ、原作ヒルダさん最初はラインハルトがどうこうっていうよりクッソ面白い動乱の時代のど真ん中だから近づいて行った感が 
 
 - 9212 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:17:25 ID:4Epv2PHd0
 
  -  そういう動機だと今回の金髪は勝確じゃないからこそ余計に肩入れしてるんじゃ 
 
 - 9213 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:19:37 ID:HS2fM/6v0
 
  -  >>9210 
 そこは解釈違いかなあ 
 俺としては金髪陣営が勝つと見込んだのが第一 
 その上で自分の才覚発揮したい&完全に自家の運命を金髪任せにするのは性に合わないと感じた 
 原作5巻の頃にはもう完全にラインハルトの忠臣で自分や家の事よりラインハルト優先だけどね 
 
 - 9214 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:20:13 ID:pvDFfQ5f0
 
  -  おじさんとこにいてもただの伯爵令嬢扱いだが、 
 金髪陣営なら実力に応じた扱いをしてくれる&私の働きで勝たせる事が出来る、みたいな感じはあるな。 
 
 - 9215 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:24:12 ID:d5yOZThy0
 
  -  ttps://twitter.com/YWUgyxA9BoYtnkY/status/1473230946241769475 
 
 - 9216 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:26:18 ID:YZrTk2W+0
 
  -  >>9215 
 やめて洗濯機も買えなかったぐらい苦労していたのに天井したコミカライズ担当もいるのよ! 
 
 - 9217 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:27:39 ID:HS2fM/6v0
 
  -  >>9216 
 ただの賭け事狂いの馬鹿じゃね?(無慈悲) 
 
 - 9218 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:28:48 ID:pHQo7kE70
 
  -  仕事道具だゾ 
 
 - 9219 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:31:46 ID:wGXovgbW0
 
  -  貴族側からするとエルウィン陛下が邪魔(エルウィン陛下はリヒテンラーデが擁立したもんだし)だから、それと関係あるのかな? 
 
 - 9220 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:33:54 ID:d5yOZThy0
 
  -  (フリードリヒ四世は)殺したかっただけで(エルウィン・ヨーゼフくんは)殺したくなかった 
 
 - 9221 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:38:35 ID:HS2fM/6v0
 
  -  俺としてはヨーゼフ君の命を助けようとしてる時点で破廉恥とは程遠いと思うが…… 
 
 - 9222 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:39:48 ID:7IvkT++v0
 
  -  皇帝なら殺すしかないけど、皇帝の座から逃げたなら、追う心算も無いって事かな 
 
 - 9223 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:44:03 ID:syBteU/f0
 
  -  まあ方針が徹底してるという点は評価できるけど、ロベルタすら絶句させるとはたまげたなあ… 
 
 - 9224 :胃薬 ★:2021/12/22(水) 17:44:41 ID:yansu
 
  -  勝てば官軍負ければ賊軍よね 
 
 - 9225 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:46:34 ID:syBteU/f0
 
  -  うん、0か100かって言葉がすごくしっくり来た。徹底したデジタル思考だ。 
 
 - 9226 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:47:29 ID:HRSg67aj0
 
  -  オール・オア・ナッシング 
 
 - 9227 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:48:41 ID:16kZq7DR0
 
  -  オールイン 
 
 - 9228 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:50:06 ID:d5yOZThy0
 
  -  はらたいらさんに全部! 
 
 - 9229 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:50:13 ID:rFG97MME0
 
  -  ベルさんと銀饅頭がいないだけでこうも輝くのか…… 
 
 - 9230 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:50:38 ID:Oy8LCuC30
 
  -  今回のヒルダ嬢は金髪にお似合いだなと素直に思えるw 
 
 - 9231 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:52:11 ID:F4bNzXCO0
 
  -  まあ、能力が隔絶してるか、精神的に突き抜けてるか、最低限どちらがかが無いと大きなこととか為せないしね…… 
 そこで気圧されるやつは良くも悪くも凡人で、だからこそたいしたことはできないのだ 
 
 - 9232 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:53:16 ID:syBteU/f0
 
  -  無能伝でも銀饅頭をして「これ本当にラインハルトに言うの?」って、 
 顔面蒼白にさせた実績はあるのよね… 
 
 - 9233 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:57:03 ID:qjQKkNXj0
 
  -  きたない蕭何がいないと、真っ向からでも搦め手からでも太刀打ちできる奴がいねえw 
  
 
 - 9234 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 17:58:20 ID:HS2fM/6v0
 
  -  まあ必要なら幼帝殺すけど、必要ないなら殺さない方向に持っていこうとするのは人情ある方だと思う 
 
 - 9235 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:01:00 ID:4Epv2PHd0
 
  -  >>9234 
 効率だけで動くなら、後の禍根断つために確殺します、は普通にあり得るもんな 
 
 - 9236 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:01:17 ID:7WKxNrVu0
 
  -  必要以上に殺せば余計な恨み買うからやんない方が良いぐらいには思ってそう 
 
 - 9237 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:03:39 ID:yllBH/xs0
 
  -  今回のヒルダは嫌いじゃあないな 
 
 - 9238 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:03:50 ID:Oy8LCuC30
 
  -  必要以上に殺さない判断が出来るなら本人に情がなかったとしても 
 情を優先する連中と妥協出来る余地あるからいいんじゃないかなあ 
 
 - 9239 :手抜き〇 ★:2021/12/22(水) 18:04:07 ID:tenuki
 
  -  >>9234 
 だからより恐ろしく感じる 
 
 - 9240 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:04:43 ID:m91rV0mu0
 
  -  大貴族が残ってること考えたら、ライハルト閥と見ることのできる剃刀に皇帝弑逆させるのはなあ 
 上手く誰かに擦り付けられるかな? 
 
 - 9241 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:05:27 ID:syBteU/f0
 
  -  嫌いではないしある意味では評価できる。 
 ただ近くにいて欲しいタイプじゃねえなw 
 
 - 9242 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:07:04 ID:F4bNzXCO0
 
  -  >>9234 
 ぶっちゃけどうでもいいから金髪に傷が残らない手段選んでるだけの感じがしてなぁ 
 情という意味では、ある意味復讐心で動いてる義眼の方がよほど…… 
 
 - 9243 :胃薬 ★:2021/12/22(水) 18:07:49 ID:yansu
 
  -  幼帝を処せば外聞に悪い SOSOも利用したし多少はね 
 
 - 9244 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:09:07 ID:Dp79bjKr0
 
  -  貴族連合からすると「皇帝を擁しない金髪陣営」は手を組む意味がない……んじゃないかなぁ 
 当然ヒルダはラインハルトが才覚で勝ちきれると読んでるんだろうがはてさて 
 
 - 9245 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:10:33 ID:z1gXACna0
 
  -  内戦が長期化しなければここまでガンギマリにならなかったのは良かったのか悪かったのか 
 最初はマリーンドルフ家の存続が第一だったよね? 
 
 - 9246 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:11:41 ID:HRSg67aj0
 
  -  これ、金髪陣営と貴族連合は滅ぼすか滅ぼされるかの関係になってしまったのでは? 
 
 - 9247 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:11:52 ID:syBteU/f0
 
  -  おじさんとフレーゲルが覚醒した上に、更にはリンチ少将とメルカッツ提督がいるんだよなあ… 
 しかも金髪は将兵800万とそれが操る多数の艦艇を失ってる。 
 
 - 9248 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:15:03 ID:d5yOZThy0
 
  -  >>9247 
 同志が「同盟と貴族に掛かってたデバフが消えただけ」と言ってたから、 
 シュターデンもきっと強くなってるんだろうなぁと… 
  
 てか、金髪に掛かってるバフはそのままなのか。恐ろしい… 
 
 - 9249 :大隅 ★:2021/12/22(水) 18:19:07 ID:osumi
 
  -  シュターデンは同志の作品に出る時って結構良い役回り貰ってる気がするw 
 
 - 9250 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:22:01 ID:syBteU/f0
 
  -  >>9248 
 あの人は後方支援や幕僚としてなら十分有能なので… 
 無能伝でちゃっかり金髪の白ワインを楽しんでいたのは草。 
 
 - 9251 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:22:52 ID:yllBH/xs0
 
  -  ヒルダさん原作でも一個艦隊の武力に勝る智謀とミッターマイヤーに称賛される程の切れ者やで<そこまで考えてるか 
 
 - 9252 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:23:56 ID:o326OIl80
 
  -  確かファーレンハイトもまだ貴族側だよね? 
 
 - 9253 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:24:59 ID:u/hj1DYOi
 
  -  >>9246 
 『殺してはいない』からそこまではいかないと思う 
 ただし、緩い和睦も出来ない気もする(同盟が介入しなければ) 
 
 - 9254 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:25:53 ID:Dp79bjKr0
 
  -  おいたわしやマリーンドルフ伯 
 
 - 9255 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:26:20 ID:E9swcyI00
 
  -  教本通りの行動しか出来ないとか言われてるけどボクシングの試合で投技かけられたら誰だって即対応は無理だというに 
 
 - 9256 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:29:13 ID:rFG97MME0
 
  -  >>9248 
 理屈倒れって渾名がそのものズバリなんだよね 
 理論派で古今東西の定石や戦訓に詳しいから補佐官や参謀、軍官僚には向いてるけど、艦隊司令などの責任者には絶望的に不向き 
 その辺カバーできるトップや同僚の下では凄く頼りになるけど、金髪陣営とヤンファミリー以外に永続多重デバフがかかる原作ではご覧の有様だったと 
 
 - 9257 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/22(水) 18:29:38 ID:hosirin334
 
  -  一緒にゴール目指そうね!(バナナの皮 
 
 - 9258 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:30:42 ID:syBteU/f0
 
  -  N天堂法務部「やる夫大尉、少しお話があるんですが…」 
 
 - 9259 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:30:50 ID:pHQo7kE70
 
  -  緑甲羅シールド!同じ位置に甲羅設置!ヨシ! 
 
 - 9260 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:30:54 ID:OfwvvUlx0
 
  -  ロベルタさんに怒鳴り込まれますぞw 
 
 - 9261 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:31:00 ID:Ilgquhsd0
 
  -  周りに居ないタイプでしょうから。ある意味で新鮮でしょうね 
 
 - 9262 :赤霧 ★:2021/12/22(水) 18:32:55 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/926 
 リンチ 
 
 - 9263 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:34:09 ID:4fHo8Yre0
 
  -  赤霧さん作成乙です 
 ウホッ!いいおっさん! 
 
 - 9264 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:36:34 ID:syBteU/f0
 
  -  どんどんリンチ少将が表情豊かになっていく… 
 
 - 9265 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:43:16 ID:doAU9UBH0
 
  -  >>9257 
 最後のカーブで赤甲羅をぶつける鬼畜もいるぞ〜 
 
 - 9266 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:45:14 ID:nR4CTth/i
 
  -  ジャンプ台手前でサンダー使ってくるやる夫、か… 
 
 - 9267 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:45:32 ID:6MjDHrMI0
 
  -  ドカポンで初心者に必殺使ったらカウンター喰らったことありますw(初心者狩りの恥さらし) 
 
 - 9268 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:54:39 ID:wGXovgbW0
 
  -  オーベルシュタインの視点だと、皇帝が脱出したのを知らないのでは? 
 と思った。 
 なんで、本気で本懐を遂げたと思ったのかもしれない。 
 (それはそれで道化だが) 
 
 - 9269 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:57:50 ID:/xWukjLl0
 
  -  いくら使えばこんなに早くうまぴょいできるんだろう 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm39787498 
 
 - 9270 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 18:58:45 ID:YZrTk2W+0
 
  -  王朝を消すことに成功はしているんで本懐を遂げたのは確かでは 
 
 - 9271 :大隅 ★:2021/12/22(水) 19:00:25 ID:osumi
 
  -  >>9257 
 同志、頑張ってブロマガ今月分お布施しました!(@ω@) 
 
 - 9272 :バジルールの人:2021/12/22(水) 19:02:01 ID:nLDOVdB7i
 
  -  そう言えば、ラップはまだユリシーズの艦長なのかな? 
 
 - 9273 :手抜き〇 ★:2021/12/22(水) 19:02:55 ID:tenuki
 
  -  >>9269 
 客席(コメント)の粉物率が高い 
 
 - 9274 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 19:04:47 ID:8KBqsUsZ0
 
  -  >>9269 
 30分前にデータ更新されてるから 
 そこからライブシアターでランダムで呼び出して作ってるんじゃね?(適当 
 
 - 9275 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 19:05:01 ID:syBteU/f0
 
  -  分艦隊司令と記述があるので、司令兼旗艦艦長じゃないかなあ。 
 海自の人に聞いたことあるんですが、○○(分隊長以上)兼○○って、 
 凄まじくオーバーワークであり、それが原因で倒れる人もいるとか。 
 
 - 9276 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 19:08:14 ID:E9swcyI00
 
  -  ランズベルク伯が秘密のボタン押したら、地下から新しいノイエサン・スーシが迫り上がって来たりしないだろうか 
 
 - 9277 :赤霧 ★:2021/12/22(水) 19:22:49 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/929 
 リンチ少将 
 
 - 9278 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 19:37:13 ID:/xWukjLl0
 
  -  作成乙です 
 
 - 9279 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 19:41:00 ID:z1gXACna0
 
  -  >>9254 
 あの人も原作基準なら家のことより娘が思うように生きることを優先するから追認するんじゃないかな 
 
 - 9280 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 19:41:28 ID:d5yOZThy0
 
  -  >>9276 
 そんな、OVA版「ARIEL」のSCEBAIとかアニメ版「さすがの猿飛」の最終回みたいな… 
 
 - 9281 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 19:42:56 ID:z1gXACna0
 
  -  原作では最も親馬鹿な人だよ 
 マリーンドルフ伯は 
 
 - 9282 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 19:45:17 ID:erEIKDP4I
 
  -  娘の幸せのために家を潰しても構わないって思ってる程度には親バカや 
 
 - 9283 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 19:47:12 ID:Dp79bjKr0
 
  -  そういやそうだった…… 
 
 - 9284 :大隅 ★:2021/12/22(水) 19:47:25 ID:osumi
 
  -  空中戦艦大和(だいわ)! 
 なお主砲は胃の笛の術(´・ω・`) 
 
 - 9285 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 19:53:52 ID:BbFbw5HDi
 
  -  そんなパッパの堪忍袋の尾が逃げ出したのが無能伝説でのやらかし 
 
 - 9286 :最強の七人 ★:2021/12/22(水) 19:56:07 ID:???
 
  -  狂気の沙汰か、強者を求める女の原始的な本能か 
 ……後者の言い方だと、オフレッサーがターゲットになっちゃうか 
 
 - 9287 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 19:57:21 ID:YZrTk2W+0
 
  -  >>9286 
 未来というか現代だと権力の方が腕力より影響力大きいからまあ 
 
 - 9288 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 20:02:03 ID:erEIKDP4I
 
  -  ラインハルトのカリスマはルドルフに匹敵するか凌駕するからな 
 ただの品行方正なイケメン元帥ならあんなに部下は信奉せんとは思う 
 良くも悪くも激烈な覇者メンタルだからこそのカリスマというか 
 
 - 9289 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 20:03:11 ID:HS2fM/6v0
 
  -  >>9285 
 逃げ出してないで 
 無能ヒルダ勘当はマリーンドルフ伯は生かしたかった金髪の思惑で、それに乗ったパッパは娘の不始末に責任とっただけや 
 その後の金髪とパッパの職務上の対面はお互い苦痛でしかなかったろうな…… 
 
 - 9290 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 20:03:38 ID:LXP56ZdD0
 
  -  呪術廻戦地上波で7話まで一挙か初期の釘崎美人だな 
 終盤に兄貴も地獄に送ってやるよと末弟の隣で上から3番目の兄弟殺す顔とは 
 
 - 9291 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 20:03:56 ID:UE0AAflW0
 
  -  今回ロベルタさんが出たんで基本的な人物関係は(やる夫以外は)前無能伝と同じ予感 
 ベルやプリンツとかどうしてるんやろ 
 怖いのはカストロプ金融ショックがないんで彼女らはまだ下士官として軍にいる可能性 
 普通なら除隊だけど内乱が終わらんから 
 
 - 9292 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 20:05:42 ID:HS2fM/6v0
 
  -  出てこない以上はいないものとして考えた方がいいんじゃね?>ベルとかオイゲンとか 
 
 - 9293 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 20:17:14 ID:8H2NtCvn0
 
  -  がんばれー 
 ttps://twitter.com/inknoshimi/status/1473567219007520776?t=rjCerBxIFiF9l72vXnErvg&s=19 
 
 - 9294 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 20:19:31 ID:YZrTk2W+0
 
  -  さすがに艦娘やKANSENが銀英伝にいると思っている人はいないよね・・・・? 
 AAになっていないキャラの代用と思っている人でもいるのかな 
 
 - 9295 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 20:23:04 ID:d5yOZThy0
 
  -  カインズが東急ハンズを買収か… 
 
 - 9296 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 20:23:17 ID:/xWukjLl0
 
  -  政府が年末年始に牛乳飲んでと言ってるそうだけど、美味しい消費の仕方もアナウンスすればいいのに。 
 ttps://togetter.com/li/1818317 
 ttps://togetter.com/li/1819855 
 
 - 9297 :雷鳥 ★:2021/12/22(水) 20:24:09 ID:thunder_bird
 
  -  無能伝説の設定やキャラ引っ張ってる人多くいるように見えるけど 
 読者目線ではこれが普通なんか……?( 'ω' ) 
 
 - 9298 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 20:26:45 ID:m5KtwXVV0
 
  -  いいえ冒険者やら男友達やらで鍛えられているので毎回リセットしてますよ 
 同じ配役なら面倒な説明省いたんだろうな程度です 
 
 - 9299 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 20:27:15 ID:pHQo7kE70
 
  -  原作銀英伝を知らず銀河無能伝説が初見なので…という読者がそこそこの数いそう 
 
 - 9300 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 20:29:05 ID:UE0AAflW0
 
  -  ああいましたね「原作知らないけど無能ミサトや三権分立違反の管理局は許せません!もっと苦しめて下さい!」 
 って感想 
 
 - 9301 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 20:30:58 ID:dgKwCx2H0
 
  -  タマ引こうとして代わりに引いたススズを育成したけど、 
 秋天で「栄光の日曜日」という実況聞いたとたんちょっと泣きそうになった。 
  
 やはり引けて良かった 
 
 - 9302 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/22(水) 20:31:33 ID:hosirin334
 
  -  >>9271 
 アアアアアアアア....(土下座 
 
 - 9303 :大隅 ★:2021/12/22(水) 20:32:52 ID:osumi
 
  -  >>9302 
 (´・ω・`)同志が喜んでくれない……ナゼ…… 
 
 - 9304 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/22(水) 20:38:02 ID:hosirin334
 
  -  不当な搾取を目論む共〇党ムーブは辛いのですめう・・・ 
 
 - 9305 :大隅 ★:2021/12/22(水) 20:39:40 ID:osumi
 
  -  (@∀@)ぼくはどうしから【れっどふらっぐ!】購入してます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 (´・ω・`)つまりこういうことですか? 
 
 - 9306 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 20:39:54 ID:d5yOZThy0
 
  -  (共産匪の親玉をアバターにしてる人がなんか言ってる…) 
 
 - 9307 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 20:40:03 ID:U1MTqznT0
 
  -  少しだけましなフレーゲルでもないのにブラウンシュバイクをおじさんと呼んで 
 全然クズではないという前提で話してた人もいたし。 
 原作ではどうしようもない人物だったんだから、たまたま今回もそうだったのは結果論でしかない。 
  
 
 - 9308 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/22(水) 20:40:51 ID:hosirin334
 
  -   
             >''~⌒Y:i:ミh、 
            /     |:i:i:i:i:i:i:i\       _ 
           _;′       }:i;i:i:i:i:i:i:i;7^Y  ̄ ̄   }ミh、_ _    _ 
          {:i|   ハ    .|,ハ:i:i:i:i:i:| ‘:,__>''" |/////!'"  `¨⌒  `Y 
          _,圦  ^  {{    }ハ;i;i{  }       |/////| 
      .>''"  .゙{`  、  ::.. }} ,r _,,, ヾ} / ヽ     /////Y 
   /         ∧ ::.. ::.. ::::,ノ ,〃^Y   ‘,  ::.    /////// 
 ./           〉zzx ヽ 、_仏_9ノノ {::: }  ::...  |//////| 
            /癶o.`iハ ^~、.  ,,,,,   /      .Y////ハ 
             ///込こ_ W ィz'徃) /:::  },.:'´  Y////{ 
         |. //////  ヽニ¨こ二シ ./ γ ...:::   Y///∧  | /   / 
 |        .} |/////  ....:::   ゝ-一'´爻爻   ::::::..... Y///∧  〈   / 
 \ \     .| |////|  ..........  爻爻爻爻      :::::Y///∧   \/  / 
 / ≧=‐- 、::::}::..{////|::::..       爻爻爻       :::Y////}   ゝ、ノ 
         ヽ::Y//∧::::......      爻爻ー--  .......::::::}/_//}  r_≦ 
        __\\//\_  ̄ ̄:::...  爻爻     /:: 「 ,:- `''<_/ \ 
       /   ≧s。>''~ `¨ヽ:::...  ....::  :}  ~"''〜、、./:イ     ´    \ 
      /             にーイヘ、::...   ..:{      {_,...::'     ...::::::  _\ 
 \ /      ::{ ::...     ¨´_,...}、:::...._....:{::::...._    /   -‐  _ /_ 
   V≧=‐-----、 :::...    、__ノ /}::::   {::....    ..:`{_ ,...::: ,.ィi{ 7´ 
               ̄≧s。. :::...、__ / ./〉::::ー-::爻ー--一 :::厂!‐=≦i/--イ 
        \    \ ≧=‐---彳::::...  爻爻 r:i:i:、/jI斗:/i:i:i/ 
          \     .\   \//\_ ,.ィi「 /_:i:i:i∨斗:/:i:i /   ./ 
           \        `≧=‐一'´ /:i:i:i}:i:i/  :/:i:i:/  / 
        ::::.....   ‘:,              /:i:i:/`¨´ ./:i:i:/ / 
  ::::....      :::::...  ‘:,            /:i:i:/     `¨´/ 
    ::::...       ::::... ‘,         ゞ-''"       / 
     ::::..      ::::::.. ‘,                   / 
 
 - 9309 :大隅 ★:2021/12/22(水) 20:41:48 ID:osumi
 
  -  >>9308 
 (´・ω・`)ッ【竹光】 
 
 - 9310 :もぐら@デイリー ★:2021/12/22(水) 20:42:41 ID:mogura
 
  -  スッ(続く構え 
 
 - 9311 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 20:43:27 ID:8H2NtCvn0
 
  -  同田貫スタンバイ 
 
 - 9312 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 20:44:42 ID:FG826PnX0
 
  -  介錯しもす! 
 
 - 9313 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 20:45:22 ID:Gq+bhIcb0
 
  -  「一命」より「切腹」派(関係ない) 
 
 - 9314 :雷鳥 ★:2021/12/22(水) 20:45:37 ID:thunder_bird
 
  -  肝練りじゃ! 
 
 - 9315 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 20:46:20 ID:exXJvgE50
 
  -  同志どん! 
 
 - 9316 :手抜き〇 ★:2021/12/22(水) 20:47:03 ID:tenuki
 
  -  >>9308 
 チョコバット 
 
 - 9317 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 21:06:36 ID:/xWukjLl0
 
  -  同志の手首や睡眠時間は大丈夫なのかしら 
 
 - 9318 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 21:07:11 ID:u44ZrkbY0
 
  -  アニメ1期観て、育成やってりゃ確かにそうと分かるんだけど 
 ストーリースズカさんの湿度高い・・・高すぎない? 
 
 - 9319 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 21:09:47 ID:APvbv6Je0
 
  -  >>9308にあてはめたいセリフ 
  
 「臍が痒か!」 
 
 - 9320 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 21:13:45 ID:twVMf5e80
 
  -  平田先生と、とみ先生が大地を耕し 
 平野先生が種を蒔き 
 若先生がビオランテに育て上げたのが現在の島津のイメージ 
 
 - 9321 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 21:14:33 ID:CEW7E/Ya0
 
  -  新戦隊は桃太郎モチーフか 
 ttps://twitter.com/oricon/status/1473457525932847106?t=0uiCSMTx5Ll8E6uSw7gccA&s=19 
 メンバーの身長差がメーター以上…w 
 
 - 9322 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 21:16:34 ID:6pG6BD790
 
  -  >>9269 
 TAバクシンで9分46秒だから、ガチャ時間を考えても20分以内はねぇ……。 
 なのでURAでタマモNPC1位のときのライブを撮っておいた、というのが正規としての言い訳。 
 あとはデータ改造でひとぴょい伝説とか出来るのでそっち系の可能性もあり。 
 (ウマ娘 たづな うまぴょい伝説 でぐぐるとニコ動の残骸が見つかる) 
 
 - 9323 :最強の七人 ★:2021/12/22(水) 21:16:59 ID:???
 
  -  >>9308 
 大阪名物ハリセンチョップ 
 
 - 9324 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 21:18:13 ID:D72aNeUN0
 
  -  ブラウンシュバイク公はすっかりおじさん呼びが定着したなw 
 
 - 9325 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 21:18:17 ID:syBteU/f0
 
  -  何かおじさんの顔が理解できない狂人を見たような表情に… 
 
 - 9326 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 21:19:12 ID:LXP56ZdD0
 
  -  主人公の母親が友人と一緒にファミレス行っただけで炎上か 
 
 - 9327 :雷鳥 ★:2021/12/22(水) 21:20:27 ID:thunder_bird
 
  -  Zガンダム見た後ZZガンダム見ると温度差で風邪引きそう 
 
 - 9328 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 21:21:47 ID:6pG6BD790
 
  -  >>9322 
 自己レス。 
 バックダンサー設定してるから引いて即ライブシアターでやっただけか。 
 
 - 9329 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 21:23:25 ID:YU/a4zDg0
 
  -  【悲報】フェミナチ、ネタじゃなくてマジで誕生しそう【多様性の重要さを理解できない馬鹿は死ね】 
 ttps://note.com/outside_suicide/n/n80457f1e5a49 
 
 - 9330 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 21:27:12 ID:d5yOZThy0
 
  -  なんかこう、自分たちで国会議事堂を焼き討ちしておいて共産党に濡れぎぬを着せたナチスみたいな… 
  
 >>9327 
 でえじょうぶだ。 
 後半になったら(具体的にはリィナ行方不明後)、これでもかと鬱展開が押し寄せてくるから… 
 
 - 9331 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 21:28:27 ID:UE0AAflW0
 
  -  男友達世界のフェミがよくわからんのは純然たる「男子絶滅原理主義」がそんなに世界を統一したほど流行ったってのと 
 なんで「やっぱ男が欲しいでもモテナイ口惜しい」って喪女崩れが反発しなかったかったんかってとこじゃな 
 後者は本音は男欲しいし男もそうだが子供が仮に単位生殖で作れるにしても違う性別といちゃこちゃしたいって層は絶対一定数おるだろうし 
 
 - 9332 :雷鳥 ★:2021/12/22(水) 21:28:35 ID:thunder_bird
 
  -  >>9330 
 せやね……(遠い目) 
 
 - 9333 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 21:28:52 ID:twVMf5e80
 
  -  色んな意味でビビる 
  
 ttps://i.imgur.com/ZeodJSD.png 
 
 - 9334 :もぐら@デイリー ★:2021/12/22(水) 21:29:52 ID:mogura
 
  -  >>9333 
 これ。ゴメンナサイで許していい事案??? 
 
 - 9335 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 21:30:32 ID:Dp79bjKr0
 
  -  これラインハルト、道化じゃん…… 
 キルヒアイスは知ってるのか……? 
 
 - 9336 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 21:32:19 ID:4fHo8Yre0
 
  -  >>9333 
 テストで物騒な通知を出すな(おこ 
 
 - 9337 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 21:33:00 ID:syBteU/f0
 
  -  防衛省や警察庁職員にも流れたとしたら、かなり緊張したんじゃないかな… 
 
 - 9338 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2021/12/22(水) 21:38:16 ID:uGgiS5Zk0
 
  -  この後、自スレで一人クリスマス企画やります 
 一本か二本しか書けないと思いますが良かったらどうぞ〜 
 
 - 9339 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 21:38:21 ID:AKNwPd6V0
 
  -  斯くして銀河帝国の再統合は不可能になった・・・・・・乱世でないと、戦乱の時代で無いとこの金髪が至尊の座に就く可能性がかなり低いから、ヒルダはそのためのお膳立てをしてやったと?(汗 
 
 - 9340 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 21:40:08 ID:D72aNeUN0
 
  -  考えてみると、女性の社会進出に壁を作ったルドルフというかゴールデンバウム王朝は敵扱いなんだよなあ 
 
 - 9341 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 21:41:29 ID:Dp79bjKr0
 
  -  ……おいたわしやマリーンドルフ伯(今度は間違ってない、と思う) 
 
 - 9342 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 21:49:04 ID:dnBfxzat0
 
  -  これって反董卓連合軍が瓦解したのとほぼ同じ? 
 
 - 9343 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 22:02:42 ID:m3BlspEv0
 
  -  ファントム・アルケミア、か。 
 鹿島といい、銀髪美女はどうしてこんなに股間にくるのか… 
 
 - 9344 :雷鳥 ★:2021/12/22(水) 22:04:29 ID:thunder_bird
 
  -  ガソダム投下 
 
 - 9345 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 22:08:47 ID:d5yOZThy0
 
  -  終生か。 
 ってことは幼帝の亡命は、最後まで秘されたという事か… 
 
 - 9346 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 22:20:43 ID:rFG97MME0
 
  -  ロイエンさんが独立してはる!? 
 
 - 9347 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 22:24:32 ID:F0KaQuDO0
 
  -  後継者どうすんだよ、女嫌い!? 
 
 - 9348 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 22:25:00 ID:/xWukjLl0
 
  -  まだ辞めるのを邪魔されてるのかな 
 
 - 9349 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 22:25:21 ID:Dp79bjKr0
 
  -  金髪、跡継ぎ仕込んでるヒマなんぞ無かっただろうなぁw 
 
 - 9350 :雷鳥 ★:2021/12/22(水) 22:26:17 ID:thunder_bird
 
  -  もしや、無明完結流れ……? 
 
 - 9351 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 22:26:32 ID:hBxZyKaI0
 
  -  >>9321 
 脚本:井上敏樹・・・ 
 
 - 9352 :赤霧 ★:2021/12/22(水) 22:26:43 ID:???
 
  -  まあ……原作でも後継者仕込んでる暇なんてないのに一発ヒットさせてるからw 
 
 - 9353 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 22:28:15 ID:AeNLR4qbi
 
  -  エクセレンのACEボーナス、援護攻撃の与ダメージが1,0倍って何気にエグい…素でサポートアタック持ってるから、クリティカル確定だし… 
 オマケにEセーブをEXまで取ったら、ランページ・ゴーストをEN25で撃てるし( 
 
 - 9354 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 22:29:06 ID:rFG97MME0
 
  -  仕込むの忘れて戦国乱世をウキウキヒャッハーしてたら皇帝病タイマー発動、かな? 
 
 - 9355 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 22:31:30 ID:hBxZyKaI0
 
  -  嫁は有能なのにダンナが反撃有利なのに射程ゴミという・・・ 
 
 - 9356 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 22:33:26 ID:Svj8dIZy0
 
  -  ダンナは浮気相手の方が相性良くて草生える 
 
 - 9357 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 22:38:08 ID:yZqoCXOr0
 
  -  フリッケライは浮気相手というかある種の兄弟機だしアルトのステークのお下がり搭載してるから 
 連携しやすいからしょうがない 
 
 - 9358 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 22:38:32 ID:qOtnBUnAI
 
  -  OGだと気軽に長射程武器持たせられるから射程なんて気にせず突っ込めるけど、 
 通常のスパロボの仕様だとねえw 
 まあそれでも射程伸ばす手段が一杯ある分、今回のキョウスケ達の出身世界っぽい 
 インパクトの頃よりは余程マシなんだが。 
 
 - 9359 :赤霧 ★:2021/12/22(水) 22:39:20 ID:???
 
  -  まあ、決め手がクレイモアかレイ・フォースかの違いで基本的な武装構成そっくりだからそりゃ連携しやすいわっていうアルトとフリッケライ 
 
 - 9360 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 22:42:32 ID:yZqoCXOr0
 
  -  むしろ3機編成でチーム組んだら捗るレベルだからね 
 
 - 9361 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 22:47:12 ID:3W9GPLQa0
 
  -  そもそもランページが攻撃力低くてガッカリだよ。20段階で1万行かないとかマジかよってなったわ 
 
 - 9362 :すじん ★:2021/12/22(水) 22:50:45 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9363 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 22:50:50 ID:s2DoCQaj0
 
  -  なんかスパロボの感想って不満から入る人多い、多くない? 
 
 - 9364 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 22:51:44 ID:D72aNeUN0
 
  -  レベルEでも言ってたけど、基本的にはまるゲームってのは不満のほうがでやすいw 
 
 - 9365 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 22:52:00 ID:AwZqmwTD0
 
  -  (今のスパロボは20段階も改造可能なのか・・・) 
 ※5段階の頃の老害並感 
 
 - 9366 :バーニィ ★:2021/12/22(水) 22:52:32 ID:zaku
 
  -  個人的にはキョウスケとエクセレン使えるから満足 
 鉄血組で一番有り難いのはサポートのオルガだと思うの(真顔 
 
 - 9367 :バーニィ ★:2021/12/22(水) 22:53:16 ID:zaku
 
  -  >>9365 
 今日のアプデで20段階行けるようになった。レベルも100以上いける 
 
 - 9368 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 22:53:39 ID:YZrTk2W+0
 
  -  >>9363 
 不満がない奴は報告しないか、しても目に付きにくい大人しいものだからでは 
 
 - 9369 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 22:54:08 ID:dv7orDgq0
 
  -  >>9365 
 ワイは7段階だなぁ・・・ 
 
 - 9370 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 22:54:51 ID:E9swcyI00
 
  -  帝国産のいいやつも呑めそうだな<ブランデー 
 
 - 9371 :赤霧 ★:2021/12/22(水) 22:54:58 ID:???
 
  -  期待してるだけちょっとした不満がついでちゃう説 
 多分じゃあクソゲーかっていうと大抵のプレイヤーが否定するよw 
 
 - 9372 :大隅 ★:2021/12/22(水) 22:55:09 ID:osumi
 
  -  CREDITはまだまだ余裕があるがPP不足が深刻化。 
 機体が増えた事で強化パーツ製造用MxPも不足。 
 早いトコ2周目終わらせて3周目に行くか……(´・ω・`) 
 
 - 9373 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 22:55:55 ID:E9swcyI00
 
  -  本当にクソゲーだったらクソでしたとしか言いませんしね 
 
 - 9374 :バーニィ ★:2021/12/22(水) 22:56:47 ID:zaku
 
  -  アルトアイゼンは相変わらずピーキーな性能だと思うのw>最強攻撃が射程1移動後使用不可 
 
 - 9375 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 22:59:12 ID:8H2NtCvn0
 
  -  スムーズな動きだ(某) 
 ttps://twitter.com/Cream_Bastard/status/1473017846120779779?t=e0cIVe5UolERuzp_2h_u_g&s=19 
 
 - 9376 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:02:54 ID:s6CL82Y60
 
  -  有閑マダムの気だるげな午後 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=x_zRHSNxAww 
 
 - 9377 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:06:15 ID:5ghTTqi90
 
  -  おおすみ衝突事故の関係者遺族の損害賠償請求、第二審棄却の報道 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d30f166de57a79395f722779ea7221a2532569d8 
 
 - 9378 :大隅 ★:2021/12/22(水) 23:10:21 ID:osumi
 
  -  航路上を航行している大型船(航路官制局の指示に従ってるので勝手な加減速や回頭が出来ない)に突っ込んでくる漁船は滅べ(ガチトーン 
 艦長が「衝突に備え!」なんて叫んだの初めて見たわ(´・ω・`) 
 
 - 9379 :もぐら@デイリー ★:2021/12/22(水) 23:11:36 ID:mogura
 
  -  艦名で天地無用GXP思い出すんじゃがw 
 
 - 9380 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:14:12 ID:9yPVnD890
 
  -  >>9378 
 大型船にギリギリまで近づくのって漁船側からは大漁の験担ぎになるんでしたっけ? 
 
 - 9381 :大隅 ★:2021/12/22(水) 23:17:07 ID:osumi
 
  -  >>9380 
 ギリギリまで近付く×>艦首ギリギリを掠める〇 
  
 ttps://blog-imgs-46-origin.fc2.com/l/s/t/lst4001/PC150362.jpg 
 艦橋にいて漁船が「艦首の影に完全に隠れる」距離を通過したと言えば理解して貰えるだろうか(´・ω・`) 
 
 - 9382 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:18:49 ID:HS2fM/6v0
 
  -  ヒルダは夫に先立たれた以外は本懐遂げたなあ…… 
 
 - 9383 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:19:42 ID:8H2NtCvn0
 
  -  逆に修理費その他を請求してやりたいですな 
 
 - 9384 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:20:20 ID:9yPVnD890
 
  -  やられる側からすればたまったものじやないですね 
 
 - 9385 :もぐら@デイリー ★:2021/12/22(水) 23:21:00 ID:mogura
 
  -  海なら沈めてもバレへんやろ(真顔 
 
 - 9386 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:21:06 ID:syBteU/f0
 
  -  観艦式でもそういう漁船(観光客満載)見たなあ。 
 13500トンもある護衛艦にヤバいくらい近づいてくるんだから… 
 
 - 9387 :大隅 ★:2021/12/22(水) 23:21:46 ID:osumi
 
  -  (僚艦との接触事故も経験しているのはナイショ……) 
 
 - 9388 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:22:08 ID:9yPVnD890
 
  -  >>9385 
 海を汚しちゃいけません 
 
 - 9389 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:22:13 ID:yZqoCXOr0
 
  -  車で例えると 何時ぞやにあった「車が徐行運転中にスケボーに寝そべりながら通過して事故発生」 
 のあれと同じ奴ですな 
 
 - 9390 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:22:40 ID:5ghTTqi90
 
  -  当時のマスゴミが「おおすみターン」を誇らしげに報道して 
 世界中のマスコミから嘲笑を買ったのを鮮明に覚えてる 
 
 - 9391 :大隅 ★:2021/12/22(水) 23:23:39 ID:osumi
 
  -  同盟軍、茶色だと試作艦の一部に使われるカラーっぽいんだよなぁ……。 
 第一艦隊旗艦のアイアース、第十三艦隊分艦隊旗艦のアガートラムとw 
 
 - 9392 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:23:49 ID:m5KtwXVV0
 
  -  この距離じゃ見えねぇ…輸送艦の艦橋ってすごい後ろにあるんや 
 いつもってか今もっていうか丁度今なんだけど半年に一回プレイするウォーシップガンナー2で日本イージス艦に大隅さんにあやかって「おおすみ」って名付けてんだけど 
 ちょっとこのタイプの後方に艦橋まとめるタイプ作ってみよ 
 
 - 9393 :もぐら@デイリー ★:2021/12/22(水) 23:23:56 ID:mogura
 
  -  >>9388 
 あ。はい。すみません(謝罪 
 陸で処理します 
 
 - 9394 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:25:00 ID:J7eTYyhB0
 
  -  軽トラとブルーシートを持てい! 
 
 - 9395 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:27:45 ID:syBteU/f0
 
  -  新鮮な魚を提供してくれる人々には悪いんだけど、 
 漁師を船乗りと認めて良いのか疑いたくなるな… 
 
 - 9396 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:28:16 ID:5ghTTqi90
 
  -  >>9393 
 埋めるなら桜じゃなくて、杉か松にしなさい 
 桜より伐採される可能性は低いから 
 
 - 9397 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:28:25 ID:N7XggRdE0
 
  -  ブルシットとしたところでまんまだからまだ漢字で逃げれる分・・・ 
 
 - 9398 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:28:28 ID:3wsF/cah0
 
  -  >>9374 
 そこでドライストレーガーの出番なんですよ 
 アルトアイゼンをボスに近づけたらミヅハの決意→EXオーダーの行動回復をアルトアイゼンに 
 戦艦のEXオーダーは行動後でも使えるんでSP尽きるまでファイナルガオガイガーやアルトアイゼンを酷使出来ますよ? 
 
 - 9399 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:29:12 ID:YZrTk2W+0
 
  -  ってことは今は同盟の方が景気が良いのかな? 
 
 - 9400 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:29:32 ID:ww6j4XPi0
 
  -  難民こっちこないように貴国で収容してってのがトルコみたいだなあ 
 
 - 9401 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:31:10 ID:9yPVnD890
 
  -  >>9374 
 レンジエクステンダーの出番ですね 
 
 - 9402 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:31:17 ID:qOtnBUnA0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f3324b47b4d2a41f1f8008dedd43659535fe9b3e 
  
 理不尽と言えば、北海道で市の要請で来たハンターが街中でヒグマ撃ったら何故か違法扱いで免許取り消しになった事件、 
 最近ようやくハンター側の主張認める判決出たらしくて良かった。 
 
 - 9403 :バーニィ ★:2021/12/22(水) 23:34:43 ID:zaku
 
  -  >>9398 
 ドライストレーガーにはジェレミアのサポート使って敵陣で暴れる仕事があるからw 
  
 >>9401 
 ウチはインファイトサポーター使ってますねー 
 とりあえずランページゴーストの攻撃力は10200まで上がった・・・ 
 
 - 9404 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:37:51 ID:3wsF/cah0
 
  -  敵陣で暴れるからこそアルトアイゼンをサポートしても問題が無いんじゃないかな? 
 
 - 9405 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:39:26 ID:s6CL82Y60
 
  -  政府が国民に牛乳飲むようお願いするより〇印にバター安くしろって言った方がよっぽど早い気がする 
 雪〇のクソみたいなやり方も変えれ 
 
 - 9406 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:46:55 ID:464AZZN50
 
  -  本スレ、帝国が崩壊してかけらになちゃったと言う事だよね。大き目のかけらが3っつ、その他独立王朝乱立か。 
  
  
 
 - 9407 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:47:18 ID:YZrTk2W+0
 
  -  現実と理想を折り合い付けられるようになったなって思ったw 
 
 - 9408 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/22(水) 23:49:25 ID:scotch
 
  -        ∧_∧ 
        (`・ω・) シュッ >> 蕎麦ナポリタンおまちっ 
        (つ と彡 /     
         /  / 
        ///  / 
      /麺  / ツツー 
    /    / 
 ttps://video.kurashiru.com/production/videos/a3be4e8a-d1fe-4690-852c-8f3b252b2a09/compressed_thumbnail_square_large.jpg 
 ttps://sobaya-de-jyokigen.com/wp-content/uploads/2020/06/IMG_4306.jpg 
  
 
 - 9409 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:51:02 ID:4fHo8Yre0
 
  -  蕎麦ナポリタン・・・実在したの!? 
 
 - 9410 :もぐら@デイリー ★:2021/12/22(水) 23:51:29 ID:mogura
 
  -  初めて食べた時のコレじゃない感と美味しさよw 
 
 - 9411 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:51:45 ID:HS2fM/6v0
 
  -  大淀とやる夫はまだ結婚してないでいいよね? 
 
 - 9412 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:53:29 ID:6pG6BD790
 
  -  >>9405 
 言われて直ぐにただで工場建てられるなら安くなるさ 
 減らす方は機械止めるだけだからなんとかなるが増やすほうは手間と時間がかかる 
 元々は牛乳としての消費の問題なんだから、牛乳として消費する方法でないと無理 
 そういう意味ではローソンのホットミルク半額とかは良策 
 
 - 9413 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:54:28 ID:3W9GPLQa0
 
  -  自分豆乳派なんで 
 
 - 9414 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:54:40 ID:YU/a4zDg0
 
  -  >>9408普通にうまそうな件 
 
 - 9415 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:54:48 ID:dhQOGMqM0
 
  -  クラインゲルトって誰だかわからずぐぐってみて、 
 ケスラー関連で登場したって生地が出てきたがやっぱり思い出せないめう 
 
 - 9416 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/12/22(水) 23:54:58 ID:???
 
  -  伝説の「輸送艦おおすみ、直角カーブで漁船に衝突」証言 
 
 - 9417 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:57:12 ID:5BVDx1Pv0
 
  -  幸運の御守りが無くなるとそれまでの反動で不幸になるってネタはよくあるよなあ 
 
 - 9418 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/12/22(水) 23:58:30 ID:???
 
  -  クラインゲルト子爵家(ケスラーを兄と慕っていた妹分が嫁いだ辺境の貴族家) 
 
 - 9419 :名無しの読者さん:2021/12/22(水) 23:59:03 ID:HS2fM/6v0
 
  -  ラインハルトとヒルダにはアレク君が生まれたようだが、ヤンとフレデリカにも子供出来てるかな 
 
 - 9420 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 00:02:00 ID:MMQmWlDd0
 
  -  そういえばブラウンシュバイクとリッテンハイムの出来レースだったはずの別行動が 
 もしかして今生の別れになってしまったのかな。 
 「さらば、我が生涯の政敵にして盟友よ。」が唐突でポカーンってなったけど 
 なんか泣けてくる。 
 
 - 9421 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/23(木) 00:02:05 ID:scotch
 
  -  >>9414 
 未食だけどレシピが複数ヒットするしレビュー読む限りでは 
 通常ナポリタンとは別物だけど普通に美味しいらしい 
 
 - 9422 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 00:02:24 ID:WM5Nf04d0
 
  -  大淀さんこの時点で三十路越えるか越えないかだから焦るよね 
 
 - 9423 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 00:02:33 ID:MaG8C0aP0
 
  -  >>9405 
 1kgの牛乳からバターは40g程度しか作れない 
 残り約960gの乳漿やらなんやらをどうするかとか、問題は色々あるのよ 
 
 - 9424 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/23(木) 00:03:42 ID:hosirin334
 
  -  同盟(話作るのが)地獄変 
 
 - 9425 :もぐら@デイリー ★:2021/12/23(木) 00:03:49 ID:mogura
 
  -  >>9421 
 自作したけど、蕎麦のゆで加減と歯ごたえの違和感に慣れれば美味しいですぞ 
 元々蕎麦とミートソース相性いいし 
  
 ただ、ゆでて水で〆て炒めると結構ぶつぶつ切れますwテフロンでギリ 
 
 - 9426 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 00:04:43 ID:hcyUssiD0
 
  -  乙 
 同盟(の外の帝国が)地獄変 
 
 - 9427 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 00:04:49 ID:MM0Se0Nn0
 
  -  同志乙でした。 
 二次で同盟サイドの話が少ない理由が良く分かりますね・・・ 
 
 - 9428 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 00:05:39 ID:AVn727Dx0
 
  -  同志お疲れ様でした 
 
 - 9429 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 00:06:03 ID:4rhjox9s0
 
  -  同盟はすでに地獄みたいなもんだしそうなるよねって 
 お疲れ様でした同志 
 
 - 9430 :もぐら@デイリー ★:2021/12/23(木) 00:08:40 ID:mogura
 
  -  添えるだけの金髪 
 そういうのもあるのか(目からスケイル 
 
 - 9431 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/23(木) 00:09:09 ID:hosirin334
 
  -  もうね、同盟メインは無理 
 
 - 9432 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 00:09:47 ID:o5CnbuUE0
 
  -  遂に完結 
 しかしキルヒアイスやヒルダのやった事はラインハルトのナレ死という早世で殆ど無意味だったな 
 
 - 9433 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 00:10:38 ID:MMQmWlDd0
 
  -  分裂状態は案外二十年くらいで片がついて、リンチさんが統一帝国の初代宰相になると妄想。 
 皇帝? さあ? 
 
 - 9434 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 00:11:07 ID:WM5Nf04d0
 
  -  今作はだめんずは無敵、って印象が残りました 
 
 - 9435 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 00:12:08 ID:WM5Nf04d0
 
  -  >>9432 
 そうでもない 
 作中で書かれてるように金髪のプライドは守られた 
 
 - 9436 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 00:13:19 ID:CpcjzDwh0
 
  -  詰んでますもんね?w 
 
 - 9437 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 00:13:58 ID:o5CnbuUE0
 
  -  同盟勝利ルートを真面目に考えると敵失(帝国の自滅)しか無いもんな 
 銀河帝国は体制が寿命だったけど自由惑星同盟は制度の欠陥という状態だったからなあ 
 
 - 9438 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 00:14:23 ID:l/ksNZ9A0
 
  -  同盟メインは13夫の洗脳能力の様なオカルトでもない限りは、 
 結局好き勝手すら出来ないから、どうにもならないんですよね・・・。 
 
 - 9439 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 00:15:23 ID:+W6FAwNt0
 
  -  同志乙でしたーここまでやってやっと同盟と帝国がイーブン、って時点で無理ですわww 
 
 - 9440 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 00:15:35 ID:YohDlhz/0
 
  -  乙です 
  
 まあ、原作の時点で同盟は 『滅ぶべくして滅ぶ共和主義国家』 として設計されてるからなあ 
 
 - 9441 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 00:18:44 ID:hcyUssiD0
 
  -  あとは原作だと横槍入って失敗したに等しいけどクーデター起こすしか無いよなぁ 
 支持率のために戦争起こすとかいう悪魔の所業どうにかせんと 
 
 - 9442 :最強の七人 ★:2021/12/23(木) 00:19:58 ID:???
 
  -  >>9431 
 1回完結作つくれば、それで十分大したもんだと思う 
 
 - 9443 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 00:21:03 ID:0agi/TIP0
 
  -  でもそれで支持率上げちゃう同盟市民もアレよね 
 
 - 9444 :最強の七人 ★:2021/12/23(木) 00:21:18 ID:???
 
  -  あと、民主制ゆえに、帝国側ほどキャラを立てられないんだろうなぁとも 
 シビリアンコントロールはこういう所が厄介? 
 
 - 9445 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 00:22:18 ID:o5CnbuUE0
 
  -  最高評議会とかいう制度が本気で意味不明すぎる 
 救国軍事会議は論外としても軍政国家の方がマシなレベル 
 
 - 9446 :大隅 ★:2021/12/23(木) 00:26:33 ID:osumi
 
  -  民主主義国家と言いつつ実態がほぼ判らない謎国家……w>自由惑星同盟 
 
 - 9447 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 00:29:15 ID:wPUIOydP0
 
  -  なんか意外と分裂状態が続いてたりして。三勢力が釣り合ってしまえば意外と均衡状態が。 
 
 - 9448 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 00:29:26 ID:lgdCqxR10
 
  -  重要政策がほぼ密室で決定されていたみたいだしなあ 
 現代日本の国会みたいなものはなかった様だし 
 
 - 9449 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 00:31:26 ID:dwdHyxQn0
 
  -  帝国分裂も自分のなかではかなり納得言ってるわ 
 下手すると億単位の人間が暮らす政体を、中国の王朝式で統治できるか怪しいから 
 実際の歴代王朝だって辺境まで目が届かなくてゴタゴタしていたんだし 
 
 - 9450 :大隅 ★:2021/12/23(木) 00:32:25 ID:osumi
 
  -  議員は選挙で選ばれている、しかしその議員が出てこない。 
 評議会と議会はイコールではないようだし、同盟の政治体制を知ろうとすればするほど謎しか出てこない罠(´・ω・`) 
 
 - 9451 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 00:33:46 ID:WM5Nf04d0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1639212660/5180 
 正確には誰かが救える程度の病気への設定改編がなかった 
 医者が何度も診ても末期まで不治の病と分からなかったのが原作設定 
 
 - 9452 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 00:40:03 ID:o5CnbuUE0
 
  -  選挙で自由惑星同盟議会の議員を選んでいるのは間違い無いけど 
 議会制民主主義なら内閣の筈なのに最高評議会とかいう訳の分からん存在が全てを決定しいるっポイんだよな 
 最高評議会って行政府と立法府を兼任しているかの様な組織なのか? 
 
 - 9453 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2021/12/23(木) 00:44:59 ID:jjmY5tXo0
 
  -  やはりブラウンシュバイクおじさんが癒し・・・ 
 
 - 9454 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 00:51:52 ID:+MSADAuZ0
 
  -  同盟を生かすには帝国が自滅するか、若しくは 
 帝国が滅ぼすにはデカすぎて同盟を喰うには小さすぎる 
 完全な第三勢力を歴史改変して作るしかない。 
 
 - 9455 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 01:07:16 ID:dwdHyxQn0
 
  -  ヨーゼフ君はいい時に抜けてこれたなあ 
 逆にサビーネ様やエリザベート様は御愁傷様だな 
 
 - 9456 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 01:15:12 ID:wPUIOydP0
 
  -  まあ確かにこの流れだと、外戚二帝国は正当性が少し薄く、ローエングラム王朝は皇帝が死んでゴールデンバウムの本家絶えたじゃんで出来たと。 
 皇帝暗殺犯が外戚二帝国だと思われてたら、殆んど大義名分的に横並びよな。そして実力的にローエングラム王朝が一番大きい程度なら釣り合っちゃう可能性は確かに 
 
 - 9457 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 01:31:24 ID:WM5Nf04d0
 
  -  ロイエンタールは不満と言うよりラインハルト以外に仕える気にならなかったんだろうな 
 アレク君が父親譲りの才覚発したら膝折りに行きそうにも思う 
 
 - 9458 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/23(木) 01:35:41 ID:tora
 
  -  リッテンハイムやフレーゲルの自作AAが出番多くてうれしい(*^○^*) 
 
 - 9459 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/23(木) 03:25:16 ID:hosirin334
 
  -  ^●^ 
 
 - 9460 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 06:28:54 ID:8iPwpg6j0
 
  -  なんかロボさんのスレをつかって同志の投下の批評してるやつおるな 
 
 - 9461 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 06:34:19 ID:VODdeFjC0
 
  -  スパロボ30のウルトラマンかなり強いな 
 
 - 9462 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 06:56:09 ID:ovMuzxPU0
 
  -  >>9402 
 それハンターさんは良かったがググって調べると猟友会内でのゴタゴタが出てきて 
 免許失効受けたハンターもなんだかなという感じがして微妙な気分になるぞ 
 
 - 9463 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 07:05:26 ID:L4PMeAVtI
 
  -  やっぱ難民爆弾こそ最強! 
 ちうかやはんとうの政治経済の脆弱性指摘して、あいつらいつか崩壊するわザマあ 
 言うのは昔から多いが 
 そうなると難民爆弾炸裂で日本も死ぬんだよなあ 
 難民はきちゃいけませんって法律あるから大丈夫? 
 異国船はきちゃいけませんって法律あるから大丈夫 
 って言ってた国があってね 
 (いくら法律あっても相手が守る気ないと) 
 
 - 9464 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 07:26:18 ID:vTZamq720
 
  -  朝から元気やなきみ 
 
 - 9465 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 07:43:10 ID:OwGqjP8O0
 
  -  現在、福岡のららぽーとでRX−93ffνガンダムが建造中との事ですが、最近はファーストガンダムトリコロールカラーが人気なのですかね? 
 
 - 9466 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 08:23:55 ID:8OB0BQ2w0
 
  -  あのνガンダムのカラーリングはお禿げ様監修だからな 
 
 - 9467 :土方 ★:2021/12/23(木) 08:28:29 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/Takiki2828/status/1473597294474035202 
 このシリーズほんますこ   いっぱいちょうだい……チョウダイ…… 
 
 - 9468 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 08:29:04 ID:x/FLa3n90
 
  -  ガンダムばっかり作ってないで、そろそろジオン系MSも作って欲しい… 
 稼働するやつとかちうごくのフリーダムも含めれば、ガンダムだけで5つとかでしょ。もういいよ… 
 
 - 9469 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 08:40:12 ID:694G1Tco0
 
  -  ガンダムが作品の「顔」なんだから仕方がないのだ。 
 
 - 9470 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 09:02:40 ID:79uqKRd60
 
  -  まさかロイエンタールが母方の姓を名乗るとは 
 
 - 9471 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 09:27:31 ID:hcyUssiD0
 
  -  Steamおすすめキューに某触手SLGが上がってきていた 
 エロゲーOKになったんか?って思ったけど一応全年齢版も出てたのか 
 
 - 9472 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 09:39:22 ID:0E1hv+oJ0
 
  -  最高評議会は内閣でいいと思う 
 議会には立法権しかなくて、予算承認権がないとか? 
 
 - 9473 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 09:46:38 ID:XPwt+rH/0
 
  -  >>9471 
 steamでは全年齢版だけど、どこかにあるパッチをあてるとR18になるものが多い。 
 
 - 9474 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 09:55:00 ID:MMQmWlDd0
 
  -  うん、「大臣」とか「長官」のような肩書きはなくあくまでも一議員としての出席になるけど 
 三権分立における行政府の最高機関なんだろうね。 
 現代日本の内閣よりも権威はないけど権限は強い感じかな。 
 
 - 9475 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 09:57:35 ID:je1tT0YE0
 
  -  ザクは確か肩シールドが強風の時モロ浴びして危ないからどーのこーのみたいな問題がなかったっけか(うろ覚え) 
 
 - 9476 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 10:08:51 ID:/heeRc8/0
 
  -  ウマ娘でサークルの様子見るだけでポイントが入るようになってから 
 ウチの過疎ってた靴回しがいきなり活気づいた。まさに神改良。 
 
 - 9477 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 10:11:31 ID:/heeRc8/0
 
  -  大変だなあ(他人事) 
  
 ttps://i.imgur.com/3XzOsIS.jpg 
 
 - 9478 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 10:11:38 ID:AjdZLEhJ0
 
  -  ウィンターセールがきたからみんなもHoIとEU4を買おうね 
 今ならぜんDLC が1万円! 
 
 - 9479 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 10:14:29 ID:Bf00qmrt0
 
  -  >>9470 
 マールバッハ家の方が名門だからね 
 
 - 9480 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 10:25:27 ID:wPUIOydP0
 
  -  >>9479 
 こういう時の大義名分って意外と大事。そしてまんざら嘘と言う訳でもないですからね。 
 マールバッハの何代か前の当主の外孫だし。そして銀河帝国では女系相続も有り得るみたいだもんな 
 
 - 9481 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 10:29:07 ID:SQDcTf5x0
 
  -  未来で、なろう主人公級チートが誕生して 
 群雄割拠状態から統一を目指す物語が… 
 
 - 9482 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 10:29:39 ID:Bf00qmrt0
 
  -  ルドルフ大帝が娘しか居なかったみたいだしね 
 帝国の開祖が最初から女系相続してるし 
 
 - 9483 :スキマ産業 ★:2021/12/23(木) 10:30:20 ID:spam
 
  -  同盟 フランス 
 帝国 ドイツ 
 イゼルローン ローザンヌ・・・ちがうなどこだろう 
  
 いや民主共和制って言うとフランスってイメージ強くてなあ。 
 ナポ公はまあ頑張ったと思う 
 
 - 9484 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 10:49:11 ID:vneM7fMe0
 
  -  同盟視点の銀河の興亡を描くのは無理かもしれない 
 だが今回の平話なイゼルローンでの五年間の日常とかは描けないだろうか 
 ユリアンのイゼル□ーン日記な糊で 
 
 - 9485 :雷鳥 ★:2021/12/23(木) 10:58:57 ID:thunder_bird
 
  -  Steamのセール初めてだから何か買おうかなぁ 
 お戦車のほうもクリスマスガチャ欲しくなってきた( 'ω' ) 
 
 - 9486 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 11:33:43 ID:hcyUssiD0
 
  -  そこそこ古いゲームだとフルセット1万オーバーのが2000や3000で買えたりするから色々探すだけでも時間取られる 
 ウィッチャー3なんかはDLC全部入りセットでも馬鹿みたいに安い 
 RPG好きならおすすめだべ 
 ダクソやSEKIRO、サクナヒメとかあの辺も割と安くされてるし 
  
 シム系ならジュラシック・パークとかプラネットコースターとかプラネットズーとか 
 ハクスラ好きならディアブロとかFPS視点が苦じゃないならディープロックギャラクティックとか 
  
 お前も積みゲー地獄に嵌るのだ(沼 
 
 - 9487 :携帯@胃薬 ★:2021/12/23(木) 11:34:09 ID:yansu
 
  -  ウジュル 
 
 - 9488 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 11:45:18 ID:/heeRc8/0
 
  -  任天堂「そんな貴方に、今なら9000円クーポンに1000ポイントがついてくる!」 
  
 桐生院「そんな貴方に、今なら賢さ20とスキルPt20に鋼の意志がついてくる!」 
 
 - 9489 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 11:59:28 ID:CpcjzDwh0
 
  -  民主主義で英雄は出ない 
 足引っ張られるか潰される 
 
 - 9490 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 12:15:57 ID:6406nCZu0
 
  -  今回のルートだとプリンちゃん死んでそう 
 逆に脱走兵ルートだと大淀さん死んでそう 
 
 - 9491 :土方 ★:2021/12/23(木) 12:18:51 ID:zuri
 
  -  >>9488 
 鋼の意思よりクーポンの方が欲しいです(小声) 
 
 - 9492 :バジルールの人:2021/12/23(木) 12:19:43 ID:DeGl5niri
 
  -  ランボーも民主主義に潰されたベトナム戦争の英雄 
 
 - 9493 :雷鳥 ★:2021/12/23(木) 12:36:47 ID:thunder_bird
 
  -  ニーアオートマタ! ライザ! スパロボ! 
 ロボと女の子って男の子って味だよなぁ 
 
 - 9494 :スマホ@狩人 ★:2021/12/23(木) 12:39:00 ID:???
 
  -  Norman's sky(小声) 
 
 - 9495 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 12:43:43 ID:/heeRc8/0
 
  -  >>9493 
 わかりました! 
  
 ttps://i.imgur.com/iHNhY5J.jpg 
 
 - 9496 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/23(木) 12:50:29 ID:hosirin334
 
  -  最近ウマ娘触ってないけど滑り台で宣言を破壊するのが流行ってるらしい 
 
 - 9497 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/23(木) 12:50:53 ID:hosirin334
 
  -  尊厳 
 
 - 9498 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 12:52:59 ID:rPqAVC7R0
 
  -  アケと共通なら、マザハはビーストYになるんかな 
 グランドライダーに・・・・ノア・・・・実娘に乗られたから? 
 
 - 9499 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/23(木) 12:53:15 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FHPBPlhaAAAKzu5?format=jpg 
 
 - 9500 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 12:55:42 ID:rPqAVC7R0
 
  -  すごい鹿のゲーム・・・・Switchに来てたのかあ・・・・バカ売れしてごめんなさいってツイート見たけど 
 
 - 9501 :土方 ★:2021/12/23(木) 12:56:50 ID:zuri
 
  -  最近実装されたライブで滑り台あるだけなので・・・(メソラシ) 
 可愛い子がやる分には絵になるからセーフ   但し生徒会組 
 
 - 9502 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 12:58:26 ID:/heeRc8/0
 
  -  >>9496 
 おパンツ見えそうなのと 
 クール系に滑らせるのと2タイプございます 
  
 ttps://i.imgur.com/UPHb7n7.jpg 
 ttps://i.imgur.com/3FlTYPw.jpg 
 
 - 9503 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 12:59:17 ID:j/adyqmi0
 
  -  会長 「滑り台を、すべりたい……フフッ」 
 エアグルーヴ 「……」 
 
 - 9504 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 13:03:06 ID:/heeRc8/0
 
  -  ちなみに滑り台が似合いすぎるのがウララ 
 
 - 9505 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 13:03:40 ID:i1J20P2r0
 
  -  エロを避けつつもスケベ心を満たそうとすると子供遊びになるのかなw 
 
 - 9506 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 13:06:57 ID:/heeRc8/0
 
  -  ゴルシもカッコいい系の美女なのに 
 滑り台滑らせても全く違和感無かった 
 なんなんだアイツw 
 
 - 9507 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 13:08:02 ID:M5MdNqgti
 
  -  なろうで昔読んでた懐かしいのが7年振りに更新されてたが、活動報告の方で年内で垢消すとあってちとガッカリ 
 
 - 9508 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 13:11:01 ID:PxefWqD80
 
  -  >>9502 
 みなさんタキオンの薬を飲みモノに入れられての出演でございますか 
 
 - 9509 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 13:15:37 ID:i1J20P2r0
 
  -  >>9507 
 人生縛りプレイですね 
 同じく更新でタイトル名が上がってて驚いて、年内で垢消すとのことなので保存した 
 
 - 9510 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 13:15:45 ID:/heeRc8/0
 
  -  >>9508 
 カフェのシナリオ、スズカのメインストーリーと 
 最近株を爆上げしているタキオンさん 
 
 - 9511 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 13:20:00 ID:Pp8Ujvrz0
 
  -  どうなるw? 
 ttps://twitter.com/Cream_Bastard/status/1473017846120779779?t=e0cIVe5UolERuzp_2h_u_g&s=19 
 
 - 9512 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 13:24:30 ID:/heeRc8/0
 
  -  えええええ!? 
  
 ttps://i.imgur.com/9t84cki.png 
 ttps://i.imgur.com/hQ3nwlK.jpg 
 
 - 9513 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 13:26:57 ID:PxefWqD80
 
  -  あームラクモの軌跡かあ 
 確かに更新されてた 
 
 - 9514 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/23(木) 13:47:12 ID:scotch
 
  -  面白かったの? 
 
 - 9515 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 13:47:28 ID:pSdj2uycI
 
  -  ttps://twitter.com/yohsuken/status/1473700573770051585?s=21 
 理想の職場 
 
 - 9516 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/23(木) 13:52:54 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FHOpJWGaAAEyY3b?format=jpg 
 
 - 9517 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 14:39:37 ID:6+PKQ+3q0
 
  -  >>9512 
 村田雄介っぽいけどなんですこれ? 
 
 - 9518 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/23(木) 14:47:31 ID:hosirin334
 
  -  何時から……自分は安全だと錯覚していた? 
 https://twitter.com/_toutoki/status/1473707485660086276 
 
 - 9519 :携帯@胃薬 ★:2021/12/23(木) 14:53:48 ID:yansu
 
  -  涼し気な顔をしていて実は湿度が高い杯  
 
 - 9520 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 14:57:48 ID:/heeRc8/0
 
  -  >>9517 
 これッス 
 ttps://i.imgur.com/90wtnEi.jpg 
 
 - 9521 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 14:59:27 ID:6+PKQ+3q0
 
  -  >>9520 
 ありがとうございます! 
 
 - 9522 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 15:12:42 ID:/heeRc8/0
 
  -  >>9519 
 ウンス・・・(震え声) 
 
 - 9523 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 15:16:59 ID:Hg+4P+160
 
  -  京都でもオミクロン株の市内感染確認かあ 
 
 - 9524 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/23(木) 15:23:39 ID:scotch
 
  -  教師一人で休校するレベルの感染力で 
 市外からの通勤者で家族も感染してるって言うなら 
 既に大阪市内でも数十 
 
 - 9525 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/23(木) 15:25:34 ID:scotch
 
  -  既に大阪市内でも数十人以上に感染してる可能性は有るだろうから 
 目と鼻の先の京都で出ても当然なレベルだよなぁ 
 明日、明後日辺りには東京や福岡、札幌辺りでも出て来ても何ら驚きじゃないレベル 
 
 - 9526 :土方 ★:2021/12/23(木) 15:28:16 ID:zuri
 
  -  >>9522 
 トリックスター気取ってるくせにカウンター食らってうろたえるセイちゃんがいけないんだょ・・・ 
 
 - 9527 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 15:29:49 ID:Hg+4P+160
 
  -  >>9522 
 引けてないから人づてにしか知らないんだけど、 
 飄々としてる様に見えて恋愛クソザコナメクジなんだって? 
 
 - 9528 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 15:41:12 ID:/heeRc8/0
 
  -  >>9527 
 レースでは駆け引き上手な策士だが 
 恋愛では自分から仕掛けても 
 ストレートに返されると逃亡するクソザコかたつむり観光客やで 
  
 ttps://i.imgur.com/rrHBgeX.jpg 
 
 - 9529 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 16:02:36 ID:yyKQn3CF0
 
  -  >>9523 
 WHOが懸念される変異株に指定したのが11月26日なんで 
 約一ヶ月は時間を稼げたと考えればなかなか頑張った方じゃね? 
 
 - 9530 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 16:10:32 ID:o9Ie4qtI0
 
  -  沖縄25人(米軍含まず)…ウボァ- 
 
 - 9531 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 16:10:39 ID:i1J20P2r0
 
  -  同志が胸を削るべからずとのことなので、差分でMPを削ってみた 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/936 
 
 - 9532 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/23(木) 16:15:07 ID:hosirin334
 
  -  ウッ... 
 
 - 9533 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 16:19:19 ID:rPqAVC7R0
 
  -  つ【ネピア】 
 
 - 9534 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 16:20:46 ID:4rhjox9s0
 
  -  職人さん作成乙です 
 これは素晴らしい・・・! 
 
 - 9535 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 16:24:29 ID:rkCTCc+f0
 
  -  なお世間がオミクロン株の感染者数を注視している中、当のWHOではテドロス君が俺の権限強化しろ!と喚きたてている模様 
 強化も何も各国からの責任追及諸々はどうすんだろうね 
 
 - 9536 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 16:29:01 ID:694G1Tco0
 
  -  >>9528 
 思ったよりポンコツな娘だった。 
 私の脚質には合ってますね! 
 
 - 9537 :スキマ産業 ★:2021/12/23(木) 16:35:56 ID:spam
 
  -  キング大活躍の枠の一人やからなあウンス。 
  
 
 - 9538 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 16:38:06 ID:/heeRc8/0
 
  -  他のウマ娘のストーリーで株を上げる事に定評のある女キング 
 そして、最近そこに食い込んでくる女タキオン 
 
 - 9539 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/23(木) 16:41:37 ID:hosirin334
 
  -  ヲタクにも優しいダイタクヘリオス 
  
 何人のヲタを勘違いさせてきたんやろなあ…… 
 
 - 9540 :スキマ産業 ★:2021/12/23(木) 16:41:58 ID:spam
 
  -  カフェシナリオはタキオンシナリオ予め見ておくと 
 最終決戦仕上げてきたタキオンが最高に良い。 
  
 「ただのウマ娘」じゃねえだろてめえとフルツッコミ受けるとこまで含めて 
 
 - 9541 :スキマ産業 ★:2021/12/23(木) 16:45:34 ID:spam
 
  -  ウマ娘世界のオタクは 
 「空気を絶対的に読んで常に対象ウマ娘を優先し 
  自分以外のすべてのウマ娘は尊く崇拝対象で 
  自分が悲しませてしまったのならその分勝利しないといけない」 
 ということを実行してみせる勇者が基準なので… 
   
 なおウマ娘世界のファンはだいたい当時の競馬ファンです 
 
 - 9542 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/23(木) 16:46:31 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症2人 (-1) 死者0人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16 ***9  計***99  19%↓ 
 11/29 ***8 **21 **21 **11 **14 **19 **20  計**114  15%↑ 
 12/06 ***7 **19 **21 **17 **25 **20 **13  計**122   7%↑ 
 12/13 ***7 **24 **29 **30 **20 **28 **33  計**171  40%↑ 
 12/20 **11 **38 **40 **37 **** **** ****  計**126 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 9543 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 16:47:24 ID:OG+d5WJ0I
 
  -  でもライスが勝つとブーイング入れるんでしょ?(偏見の極み) 
 
 - 9544 :携帯@胃薬 ★:2021/12/23(木) 16:47:29 ID:yansu
 
  -  独占力が強いゴールドシチー! 
 平成系ヒロインダイワスカーレット! 
 虎視眈々と外堀を埋めるナイスネイチャ! 
 私がお兄ちゃんの1番だよねカレンチャン! 
 
 - 9545 :スキマ産業 ★:2021/12/23(木) 16:49:23 ID:spam
 
  -  実際ブーイング入れてたんだよ93年! 
 
 - 9546 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 16:50:28 ID:/heeRc8/0
 
  -  >>9540 
 この娘にも言うたってくださいw 
  
 ttps://i.imgur.com/dqzQPkJ.jpg 
 
 - 9547 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/23(木) 16:50:45 ID:scotch
 
  -  最強ライス 
 ttps://s1.spkimg.com/image/2017/11/20/16/rMTIZDF4Wc1f3V89gGrz769hs285n0Y3.jpg 
 
 - 9548 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 16:54:27 ID:694G1Tco0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/FEqRj-nWQAY0u4b.jpg 
  
 トレーナーに辛辣なウマ娘三銃士を連れてきたよ! 
 
 - 9549 :スキマ産業 ★:2021/12/23(木) 16:57:36 ID:spam
 
  -  一番左は男女で違うので。 
 お前本当に古手川じゃねえか!と評判です。 
 (史実混合戦でクソ雑魚だったため男が苦手、視線が苦手属性がついた) 
 
 - 9550 :携帯@胃薬 ★:2021/12/23(木) 16:59:01 ID:yansu
 
  -  シナリオ軽い三銃士 
 我らのバクシンオー・余裕綽々ヒシアマ姐さん・アニメで暗くしたからシナリオは明るくてええやろかっ飛ばせユタカですわマックイーン・ゴルシ 
 
 - 9551 :スキマ産業 ★:2021/12/23(木) 17:01:37 ID:spam
 
  -  というか重い部分はストーリーでもやってんですよマックイーン(18着降着とかちゃんと触れてる 
 
 - 9552 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 17:03:27 ID:/heeRc8/0
 
  -  >>9548 
 トレセン学園のモブトレーナーとモブマスコミは人間的にアカン奴が多いからなあ 
 モブマスコミでマトモなのはカワカミプリンセスの番組を作ったディレクター 
 モブトレーナーで善良のはスズカの元トレーナーとドーベルの元トレーナーくらいじゃなかろうか 
 
 - 9553 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2021/12/23(木) 17:03:33 ID:sunea
 
  -  5章のシナリオは覚悟して見ようね!(´・ω・`) 
 
 - 9554 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 17:04:15 ID:/heeRc8/0
 
  -  >>9550 
 ?「ちゃんこ鍋になりたい」 
 
 - 9555 :携帯@胃薬 ★:2021/12/23(木) 17:04:31 ID:yansu
 
  -  一応、トレーナーが叩かれて責任感じたりはしてる それ以上に色々と強すぎる 
 
 - 9556 :スキマ産業 ★:2021/12/23(木) 17:05:49 ID:spam
 
  -  大丈夫! 
 ちょっと武豊がリアルで痛飲してアドベさんの新馬戦に影響出した時の話だよ! 
 >ストーリー五話 
 
 - 9557 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 17:06:11 ID:/heeRc8/0
 
  -  >>9553 
 さっき全部観てギャン泣きしました 
 
 - 9558 :スキマ産業 ★:2021/12/23(木) 17:08:48 ID:spam
 
  -  幾多のIFと悲運を生んだ97年世代やからねえ。 
 大問題 
  
 次98年にしても99年にしても誰にするんや 
 
 - 9559 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 17:09:05 ID:1TJX5pY00
 
  -  ヤンデレシミュレーターの主人公が黒い沈黙言われてるの草 
 
 - 9560 :携帯@胃薬 ★:2021/12/23(木) 17:09:10 ID:yansu
 
  -  スズカ章涙腺に注意しような(死んだマン) 
 
 - 9561 :スキマ産業 ★:2021/12/23(木) 17:12:55 ID:spam
 
  -  2014年JRACM 
 夢の第11レース 
  
 「一枠一番 悲運の伝説となった馬番に サイレンススズカが再び入ります」 
  
 これだけで涙腺に来るやつはいる 
 
 - 9562 :土方 ★:2021/12/23(木) 17:17:25 ID:zuri
 
  -  タマちゃんシナリオ良かったぞコレ〜 
 イナリの出番少なかったのちょっとアレだったけどシチーさんが 
 めっさいいポジションだった 
 
 - 9563 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 17:18:27 ID:/heeRc8/0
 
  -  >>9560 
 原作で「挑戦して怪我した者」と「怪我して挑戦出来なかった者」を 
 ウマ娘で組ませるとか実にヒレツ(落涙) 
 
 - 9564 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 17:19:55 ID:/heeRc8/0
 
  -  >>9562 
 流石一流のシチーガールは器もデカイ 
 
 - 9565 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 17:20:44 ID:B/FIlFyE0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=VYhMGAWetYw 
 夢の第11レース ウマ娘MAD どぞー 
 
 - 9566 :スキマ産業 ★:2021/12/23(木) 17:25:33 ID:spam
 
  -  なお一期最終話の元ネタ 
 
 - 9567 :スキマ産業 ★:2021/12/23(木) 17:27:10 ID:spam
 
  -  (ゴールドシチーさんシナリオに絡んでくるウマ娘 
  タマモクロスとオグリしか居なくてですね(88年ジャパンカップネタ) 
 
 - 9568 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 17:28:16 ID:/heeRc8/0
 
  -  ウマ娘に賭けは無いけど 
 誰に賭けたらいいんだって思ってしまうレースw 
 
 - 9569 :土方 ★:2021/12/23(木) 17:28:30 ID:zuri
 
  -  時代が時代だから・・・(メソラシ)   あ、シービーさんも良い味出してた 
 
 - 9570 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 17:28:41 ID:vMrhj1YH0
 
  -  ああ、87年クラシック世代…… 
 クラシック戦線で好走した馬が次々に事故や病気で夭折して、クラシックと無縁だったイナリワンとタマモクロスが2強扱いという 
 
 - 9571 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 17:31:34 ID:/heeRc8/0
 
  -  このチーム強すぎるwww 
  
 ttps://i.imgur.com/t4jg1Xs.jpg 
 
 - 9572 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 17:33:24 ID:I8+UyztQ0
 
  -  >>9571 
 前々から思ってたんだけど、 
 このチーム春天とか無敵じゃね? 
 
 - 9573 :スキマ産業 ★:2021/12/23(木) 17:34:44 ID:spam
 
  -  天敵ウンスタイプ。 
 あとそれを遥かに上回るレコード叩き出してる 
  
  
 キタサンブラックという逃げ馬がですね 
 
 - 9574 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 17:36:57 ID:/heeRc8/0
 
  -  >>9572 
 中距離・長距離で戦いたくねえw 
 
 - 9575 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 17:39:55 ID:C3/SKxrE0
 
  -  >>9571 
 一人だけでも強い&ロマンの塊なのに6人いるとか凄い敏腕よね。 
 ウィポでも大概のバケモンやし…。 
 
 - 9576 :スキマ産業 ★:2021/12/23(木) 17:47:46 ID:spam
 
  -  注 チームシリウスは「オグリ離脱」からスタートなので 
 これにオグリキャップもあり。 
 
 - 9577 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 17:57:16 ID:O2LY57Gz0
 
  -  逆にびっくりするほど短距離が弱いなw 
 スズカさん入って漸くマイル担当が埋まったからなあ。(ナリタブライアンはマイルB) 
 
 - 9578 :スキマ産業 ★:2021/12/23(木) 17:59:11 ID:spam
 
  -  それで行ったら次キングヘイロー・グラスワンダーあたりになりかねないんですが。 
 スペ引退後のグラス、キングとか 
 
 - 9579 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 17:59:51 ID:7KpAbWH+0
 
  -  オグリのマイルをスズカが補った感じなんやなって…。 
 …世界に挑める面子やんけ!! 
 
 - 9580 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 18:02:38 ID:/heeRc8/0
 
  -  >>9577 
 短距離枠はバクシン、カレンチャン、ボーノ、ビコー、タイキ、パールさん、キングあたりたが 
 この中でメインストーリーに抜擢されそうなのはキングくらいしかいないと思うw 
  
 
 - 9581 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 18:11:47 ID:aBVthji80
 
  -  >>9568 
 レースは見たいけど結果は知りたくないレースって言われてますん 
 
 - 9582 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 18:12:38 ID:Fuc7pMtB0
 
  -  ウマは早いとこ新規実装で短距離とダートをどうにかせえよ 
 チャンミ出せへんぞ 
 
 - 9583 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 18:15:00 ID:aBVthji80
 
  -  イナリワンとニシノフラワーを待て 
 
 - 9584 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 18:17:09 ID:AjdZLEhJ0
 
  -  FGOニキチッチ実装ということで スラヴ娘の別れはいいゾ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=ivS4x23YdK0 
 
 - 9585 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 18:19:56 ID:i1J20P2r0
 
  -  タマモクロスが実装されたから、今後の貯金は何のためにするんだろう 
 ・・・ダブルジェット? 
 
 - 9586 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 18:21:26 ID:C3/SKxrE0
 
  -  シービーやシリウスもいるぞ 
 
 - 9587 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 18:21:41 ID:aBVthji80
 
  -  >>9585 
 ・シンザン 
 ・タケシバオー 
 ・ディープインパクト 
 ・トキノミノル 
 たくさんいるぞ 
 
 - 9588 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 18:23:49 ID:C3/SKxrE0
 
  -  ディープは難しい様な気も…下手に出すと悪い意味で叫びまくる馬鹿とか湧きそうでなぁ…。 
 
 - 9589 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 18:23:55 ID:O2LY57Gz0
 
  -  悲報・ウマ娘、ボケに対してツッコミが圧倒的に足らず 
 このままだとタマが過労死する… 
  
 ttps://img.animanch.com/2021/12/1640145642041.jpg 
 
 - 9590 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/23(木) 18:25:57 ID:hosirin334
 
  -  今度こそ帝国側でハーレムを 
 
 - 9591 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 18:26:47 ID:wVw8LbV00
 
  -  勝ちまくりモテまくり! 
 そんなのでいいんだよ、乱世のハーレム物なんて……(人の夢 
 
 - 9592 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 18:27:03 ID:ytsXAilH0
 
  -  同志もすきねぇ 
 
 - 9593 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/23(木) 18:28:13 ID:hosirin334
 
  -  求めれてなさそうだし…… 
 
 - 9594 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 18:28:44 ID:Fuc7pMtB0
 
  -  ハーレム要員が足りないのでは? 
 いや同盟でも要員足りないというかそもそも世界線がハーレムに向いてないというか・・・ 
 
 - 9595 :スキマ産業 ★:2021/12/23(木) 18:29:08 ID:spam
 
  -  劣性遺伝子がやる夫ふぐりな銀英伝…? 
  
 
 - 9596 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 18:29:25 ID:O2LY57Gz0
 
  -  >>9591 
 これが人の夢! 人の望み! 人の業! 
 
 - 9597 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 18:29:39 ID:8iPwpg6j0
 
  -  劣性遺伝子(絶倫) 
 
 - 9598 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 18:30:13 ID:YptgWvkt0
 
  -  トレーナー技能試験でもらったチケットで白い稲妻キターーーーーー! 
 
 - 9599 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 18:30:55 ID:aBVthji80
 
  -  オッサン同士がギスギス口論をやりあう話の需要ならありそう 
 
 - 9600 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 18:31:05 ID:O2LY57Gz0
 
  -  >>9598 
 あたり!よかったのう 
 
 - 9601 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 18:32:18 ID:H/5QVL1L0
 
  -  ハーレム(おじさま) 
 
 - 9602 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/23(木) 18:35:02 ID:hosirin334
 
  -  や読ホ 
 
 - 9603 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 18:37:21 ID:YptgWvkt0
 
  -  やはりようつべを信じて15時にカードを18時にウマ娘を引くようにしてから確率が上がってる気がする 
 
 - 9604 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 18:38:53 ID:aBVthji80
 
  -  乱数は固定値で殴るのよ 
 つまり天井だ 
 
 - 9605 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 18:42:24 ID:/heeRc8/0
 
  -  >>9589 
 後ろにボケが2名スタンバイしてるの芝生える 
  
 
 - 9606 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 18:42:29 ID:3oJAAz2e0
 
  -  >>9589お前、気づかなければ幸せになれた物を……w 
 
 - 9607 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 18:42:38 ID:Fuc7pMtB0
 
  -  おっさん同士なら需要ありますあります! 
 それがダメなら大奥式銀英伝ぐらいしか手が。。 
 
 - 9608 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 18:47:12 ID:AiAVPWqA0
 
  -  女性キャラが数だけいてもヒルダみたいのばかりに尺使われて、その、なんだ……困る 
 
 - 9609 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/23(木) 18:49:21 ID:tora
 
  -  ワイも銀英伝ものやりてぇなぁ 
 
 - 9610 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 19:04:00 ID:pRwveKUc0
 
  -  原作は男祭りなので逆ハーの方がやりやすくはあるんだろうな<帝国 
 
 - 9611 :携帯@胃薬 ★:2021/12/23(木) 19:05:23 ID:yansu
 
  -  濃厚なホモ祭りの臭いがしますねぇ・・・ 
 
 - 9612 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 19:06:14 ID:pRwveKUc0
 
  -  ゴールデンカムイ王朝とか… 
 
 - 9613 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/23(木) 19:07:28 ID:hosirin334
 
  -  ガチャピンに勝って60連ウッキウキで回してSSR0とかいう曇らせ展開やめて 
 
 - 9614 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 19:08:29 ID:Mu61K3KM0
 
  -  無印ifと同盟編 
 プリンちゃんのが付き合い短いけど純愛っぽく見えた 
 
 - 9615 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 19:20:00 ID:0QJiy50g0
 
  -  つーか同志、今回も随分IMEに悩まされてましたがATOK使われる予定とか無いんですか(そして範囲変更と変換部分移動の操作が逆でキレる) 
 
 - 9616 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 19:27:24 ID:/heeRc8/0
 
  -  タマモガチャが天井まで逝って無事爆死 
 ホーム画面に戻ったらBGMがライスで泣きそうw 
 
 - 9617 :携帯@胃薬 ★:2021/12/23(木) 19:28:17 ID:yansu
 
  -  爆死の祈り 
 
 - 9618 :土方 ★:2021/12/23(木) 19:30:55 ID:zuri
 
  -  バクシンのテーマじゃないだけ有情だから(目逸らし) 
 
 - 9619 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 19:32:27 ID:okzMLZy00
 
  -  バクシーシをつぎ込んて爆死? 
 
 - 9620 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 19:35:50 ID:NQkZQ1RG0
 
  -  タマモガチャに2吉突っ込んで30連でカムイン! 
 FGO太公望ガチャに1吉突っ込んで10連でカムイン! 
 凄い無駄使いしてる・・・ 
 
 - 9621 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 19:41:16 ID:OwGqjP8O0
 
  -  しかし最近BSで良くやってる松本清張サスペンスは何とも言えない後味の悪さが素晴らしい。 
 
 - 9622 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 19:43:33 ID:CpcjzDwh0
 
  -  同志と同じパターンたどってしまったw 
 ガチャピンに勝って60連回してSSR0w 
 
 - 9623 :英国紳士 ★:2021/12/23(木) 19:49:43 ID:hentaigentleman
 
  -  象さん終わってしまった 
 
 - 9624 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 19:50:51 ID:Uk4gHq5S0
 
  -  >9623 
 もっと殺したかった… 
 
 - 9625 :携帯@胃薬 ★:2021/12/23(木) 19:51:44 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/Kyutai_X/status/1473565255930621958?t=6eYYFvLkSAZqH_4632R9KQ&s=19 
 タマちゃん「卑しか女ァ?ウチがそんな訳ないやろ!!なっ、トレーナー!今度は何時、家に来るんや?チビ共が待っとるで!」 
 
 - 9626 :スキマ産業 ★:2021/12/23(木) 19:53:03 ID:spam
 
  -  注 ウマ娘は割引がなければ15000円で50連です 
    2万だと端数が出ます 
 
 - 9627 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/23(木) 19:53:52 ID:hosirin334
 
  -  トレセン学園は婚活会場だった……? 
 
 - 9628 :携帯@胃薬 ★:2021/12/23(木) 19:55:59 ID:yansu
 
  -  ウエディングイベント有るしあながち間違いではないんですよなぁ・・・ 
 
 - 9629 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 19:56:12 ID:wkmGmWJW0
 
  -  同士いいにくいのですが今のルーレットもじゃんけんもガチャピンがやったっけっか見てるだけなのです 
 前日のガチャピンがやるチャレンジでルーレット内容も決まっているのです 
 
 - 9630 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 19:56:18 ID:/heeRc8/0
 
  -  >>9625 
 子供好きで面倒見がよく 
 はんぺん料理とモヤシ料理と粉モンが大得意な良妻ですわ 
 
 - 9631 :すじん ★:2021/12/23(木) 19:57:38 ID:sujin
 
  -  これ貼るように言われた気がする 
 ttps://twitter.com/momo_nosukeee/status/1443501147629576194 
 
 - 9632 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 19:58:14 ID:SQDcTf5x0
 
  -  チームメイトと書いて恋敵と読む 
 
 - 9633 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 19:58:52 ID:ZzFLg1PG0
 
  -  まるでパズルのピースをはめるかの様に、 
 そのウマ娘の持つ問題を鮮やかに解決してくれたトレーナーと3年も一緒に居たらこうもなろう! 
 
 - 9634 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 19:58:59 ID:aBVthji80
 
  -  FGOアーケード・・・・遂に登場赤王ちゃまオルタ(たう゛ん)!・・・・どうして・・・・どうしてロリなの? 
 
 - 9635 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 19:59:54 ID:aBVthji80
 
  -  >>9631 
 ぼーのなんだと思っているんだろうw 
 
 - 9636 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 20:01:12 ID:/heeRc8/0
 
  -  >>9632 
 チームシリウスはトレーナーに惚れてるっぽいの 
 今のところマックとスズカしかいねーから大丈夫 
 多分 
 
 - 9637 :携帯@胃薬 ★:2021/12/23(木) 20:02:02 ID:yansu
 
  -  かなりのウマ娘がトレーナーに両親や親しい人を紹介してるので実質抜け出し準備 
 
 - 9638 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 20:02:38 ID:/heeRc8/0
 
  -  デジタルの育成だけは恋愛感を微塵も感じなかったわw 
 
 - 9639 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 20:07:07 ID:O2LY57Gz0
 
  -  カフェは霊能ネタ満載でありながら恋愛ネタ的には結構普通、というか王道だった。 
  
 最初は近づけまいとしてたオバケがトレーナーの事を見極めたら率先してくっつけようとしてくるのはご愛嬌 
 
 - 9640 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 20:07:43 ID:PxefWqD80
 
  -  またレベル一桁の騎空団にSSが来ても使えるのかようわからん。 
 
 - 9641 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 20:08:22 ID:Y1WzmtLi0
 
  -  FGOレイド1時間48分撃破完了。 
 宝具耐性がウザかったけどステラを使い捨てることで実質無視出来る気付いて安定3ターンで行けるようになりましたとさ 
 
 - 9642 :土方 ★:2021/12/23(木) 20:13:56 ID:zuri
 
  -  >>9625 
 ここだけだと卑しく見えっけどこれめっっっちゃいいイベントだからぁ!!w 
 タマちゃんシナリオで追い込まれすぎて覚悟ガンギまっていくの見てて辛いけどもっと見ていたいんだ…… 
 
 - 9643 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 20:14:44 ID:PKef2Y8J0
 
  -  >>9620 
 どうせ年末年始で福袋来るだろうからFGO的に課金石を持っておくのは悪くないと思うゾ 
 
 - 9644 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 20:14:54 ID:8Ybb+Luk0
 
  -  人間も学校は婚活会場なんですがそれは 
 
 - 9645 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 20:15:12 ID:/heeRc8/0
 
  -  「ヒャッハー!象殺しパーティーじゃー!殺しまくれー!」 
 「チッ、二時間だけとか根性ねえな。次は雷帝殺し祭りじゃー!」 
 「どけや!俺が殺すんじゃー!」 
 「俺の分とっとけやコラー!」 
  
 人倫とは何かね? 
 
 - 9646 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 20:20:13 ID:Imcz+8fr0
 
  -  ぶっちゃけ不特定多数の男女が集まる場所は婚活会場って言えるから 
 運とコミュ力があれば割と見つかる 
 
 - 9647 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 20:24:16 ID:OwGqjP8O0
 
  -  人類悪が顕現したんだから仕方無い。 
 そう、我らこそが人類悪。 
 
 - 9648 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 20:30:52 ID:Imcz+8fr0
 
  -  ttps://twitter.com/anime_kakeakami/status/1473956583084560384 
  
 CV:ジナコと見るか、ビッキーと見るかで変わりそう 
 
 - 9649 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 20:33:07 ID:pRwveKUc0
 
  -  ターニャちゃんでは? 
 
 - 9650 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 20:35:02 ID:KEzzej5R0
 
  -  クレマンティーヌや 
 
 - 9651 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 20:38:11 ID:jrSM1IoT0
 
  -  エイシンは初手両親にトレーナー紹介させてるから抜け出しってレベルじゃないんだよなーwww 
 
 - 9652 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 20:39:01 ID:ss5Up9Dl0
 
  -  まどか…… 
 
 - 9653 :手抜き〇 ★:2021/12/23(木) 20:39:38 ID:tenuki
 
  -  蜘蛛ですがなにか?の蜘蛛子(私)かな? 
 
 - 9654 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 20:39:43 ID:3UGzQI5z0
 
  -  個人的には学校が婚活会場じゃ無くなったせいで少子化だと思ってる。 
 今年20の童貞率4割は笑えないよほんと 
 
 - 9655 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 20:43:59 ID:Fy88xFx+0
 
  -  >>9622 
 今回のグラブルのガチャ数は運営の方で決めてるんやで(ガチャピンチャレンジ 
 
 - 9656 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 20:44:02 ID:Imcz+8fr0
 
  -  ttps://youtu.be/xBkxgA6Km8I 
  
 PVも来てた・・・・いなげやに聖地巡礼に来る奴が出るのかな? 
 どこのスーパーか知らないけど 
 
 - 9657 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 20:46:23 ID:x/FLa3n90
 
  -  クレマン好きだったなー。復活しないかしら… 
 
 - 9658 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 20:50:46 ID:x/FLa3n90
 
  -  >>9656 
 いなげやは本社が立川にある、多摩と埼玉あたりに展開するローカルなスーパーマーケットチェーンよ。 
 値段は割と普通。 
  
 うちの近所にも二軒あるが、西友とOKストアが出来ちゃったもんだから、今までたまにしかまいてなかったチラシがよく入るようになったw 
 最近は「黄色と緑なーんだ?いなげや!いなげやなーんだ?」の店内放送やらなくてちょっと寂しい。 
 
 - 9659 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 20:52:32 ID:3UGzQI5z0
 
  -  島風じゃなくてら島風くんがウケたのはほんと象徴的なんだよね。 
 ガチで男女分断進んでるんだなって思う 
 弊社の若手がクリスマスパーティするっていうから 
 おっ!頑張ってハメるんやでって言ったら男だけって聞いて腰抜かした 
 
 - 9660 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 20:52:55 ID:/heeRc8/0
 
  -  雷帝が秒間で732体倒されてたらしくて草生える 
 
 - 9661 :狩人 ★:2021/12/23(木) 20:53:13 ID:???
 
  -  OverLordのソシャゲ「マスフォーザデッド」なら聖女やってるクレマンちゃんに会えるぞ! 
 
 - 9662 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 20:59:59 ID:x/FLa3n90
 
  -  >>9661 
 それなー。ちょっと惹かれたけど… 
 今はドラクエタクトが忙しいので、他にソシャゲ増やしたくないのよねぇ… 
 
 - 9663 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 21:01:44 ID:Imcz+8fr0
 
  -  コンビニの塩むすびへのツッコミに対するマジレス・・・・ 
 そういう効果があったのね 
 ttps://twitter.com/ore825/status/1473939240820289538 
 
 - 9664 :狩人 ★:2021/12/23(木) 21:01:44 ID:???
 
  -  いやまあ実際アレは万人に勧められるゲームじゃないけどね 
 初期のグラブルかってぐらい戦闘がうざいし 
 
 - 9665 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 21:03:23 ID:i1J20P2r0
 
  -  BS11で12月24日に吸血鬼すぐ死ぬのY談回が再放送だそうな 
 ttps://sugushinu-anime.jp/new/1171/ 
 
 - 9666 :手抜き〇 ★:2021/12/23(木) 21:05:11 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9667 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 21:06:10 ID:lgdCqxR10
 
  -  >>9663 
 海苔巻きおにぎりも直巻きと食べる時に巻くタイプで違う海苔を使っていると聞いたな 
 
 - 9668 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 21:16:50 ID:MMQmWlDd0
 
  -  この板でCVあおちゃんといえば……まあユウキなのかな。 
 誰とは言わないが、中の人にどれだけ重きを置いてるかは分からないけど。 
 
 - 9669 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 21:20:09 ID:s/oRBj4W0
 
  -  >>9651 
 その上ドイツまで連行されて、家具まで新調されているというオマケ付きよ・・・ 
 
 - 9670 :胃薬 ★:2021/12/23(木) 21:24:40 ID:yansu
 
  -  ユウキチャン(鳴き声) 
 
 - 9671 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 21:25:16 ID:k0cDJYLGI
 
  -  >>9657 
 クレマン主人公でゲーム化するんじゃなかったっけ? 
 
 - 9672 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 21:27:11 ID:Imcz+8fr0
 
  -  >>9670 
 (こっそり川尻こだまと入れ替える) 
 
 - 9673 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 21:28:41 ID:s0VIBt0+0
 
  -  >>9670 
 最近ユウキチャン足んねえよなぁ? 
 
 - 9674 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 21:30:09 ID:AjdZLEhJ0
 
  -  ユウキチャン新規AA1つにつき3レスでユウキチャン純愛ものを作るって?<幻聴 
 
 - 9675 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 21:34:36 ID:/heeRc8/0
 
  -  >>9672 
 いなげやの妖精やんけw 
 
 - 9676 :狩人 ★:2021/12/23(木) 21:37:19 ID:???
 
  -  >>9671 
 それもあるな。メトロイドヴァニアでナザリックから脱出せよって奴。 
 
 - 9677 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 21:39:19 ID:h9JQCFAm0
 
  -  >>9571 
 でっかいのと小さいの極端だな 
 
 - 9678 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 21:50:21 ID:vMrhj1YH0
 
  -  >>9677 
 なお、ライスはクッソ小柄(こんなナリだが高等部)なのでカップサイズはそこそこあるのだ 
 ルイズみたいなもんよね 
 
 - 9679 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 21:54:54 ID:jrSM1IoT0
 
  -  ただ>>9571は短距離系おらんのよね マイルもスズカだけだし 
 
 - 9680 :胃薬 ★:2021/12/23(木) 21:55:30 ID:yansu
 
  -  >>9673 
 年末には沢山書くからユルシテ... 
 
 - 9681 :すじん ★:2021/12/23(木) 21:57:49 ID:sujin
 
  -  きりたんのAAも増えないかなー(言うだけならタダ理論) 
 
 - 9682 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 21:57:58 ID:1TJX5pY00
 
  -  え、マラー完結まで突っ走るって? 
 
 - 9683 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 21:59:28 ID:1TJX5pY00
 
  -  そもそもウマ娘に出てくる子が競馬で何かしらを残した上澄みだけなんだ 
 
 - 9684 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 21:59:43 ID:Imcz+8fr0
 
  -  ttps://twitter.com/kaeruyama0207/status/1473997481113702401 
 蛙山先生、あっちからもう還れないところまで行ったんだなって 
 
 - 9685 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 22:00:38 ID:pRwveKUc0
 
  -  中央に出てくる時点で上澄みよね 
 
 - 9686 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 22:02:31 ID:vMrhj1YH0
 
  -  原作のビコーペガサスだって短距離版ネイチャみたいな戦歴だけど、中央の重賞戦線で善戦マンやってるってだけでも凄いからね 
 そもそも一般通過サラブレッドは重賞善戦マンにすらなれず、引退後は乗馬になれりゃ御の字だったりするから…… 
 
 - 9687 :雷鳥 ★:2021/12/23(木) 22:02:36 ID:thunder_bird
 
  -  MSと戦艦のAAが欲しい('ω') 
 ガソダムします 
 
 - 9688 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 22:03:48 ID:pRwveKUc0
 
  -  こち亀で引退競走馬の世話する話があったなぁ 
 
 - 9689 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 22:04:05 ID:AjdZLEhJ0
 
  -  >>9684 
 あー これは深くハマってる方の着こなしですね 写真は加工してるかもですけど 
 顔は隠してるけど化粧品も色々模索してそう 
 
 - 9690 :赤霧 ★:2021/12/23(木) 22:04:19 ID:???
 
  -  競走馬の七割は一勝も出来ずに引退するというからな…… 
 
 - 9691 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 22:04:57 ID:MaG8C0aP0
 
  -  牝馬はまぁ大抵繁殖行けるだろうけど牡馬はねぇ…… 
 
 - 9692 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 22:07:13 ID:pRwveKUc0
 
  -  イベントで蛙山先生のオパーイモミモミした絵師さんの話があったような 
 
 - 9693 :すじん ★:2021/12/23(木) 22:08:50 ID:sujin
 
  -  イベントで胸揉んだって聞くと師走の人思い出すな 
 
 - 9694 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 22:08:56 ID:vMrhj1YH0
 
  -  牝馬は血統背景が良ければ繁殖入りできるからね 
 牡馬でろくに勝ててないのに種牡馬入り?オーナーブリーダーがよっぽど思い入れがあって、なおかつ血統の替えが利かないタイプならワンチャン……? 
 
 - 9695 :赤霧 ★:2021/12/23(木) 22:11:13 ID:???
 
  -  一応、皐月賞馬の全弟だとかそういう理由で繁殖入りした牡馬もいるので…… 
 
 - 9696 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 22:14:33 ID:1nneYQF00
 
  -  胸は装備できるって着せ替え人形は恋をするで知ったよ 
 
 - 9697 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 22:19:49 ID:MaG8C0aP0
 
  -  フェアリーキングが未勝利で種牡馬入り、産駒にはエリシオやファルブラヴがいますね 
 まあ「あの」サドラーズウェルズの全弟ですし 
 
 - 9698 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 22:20:29 ID:vMrhj1YH0
 
  -  そういやブラックタイド(キタサンブラックのパッパ)もディープの全兄だったっけ 
 22戦3勝はお世辞にも微妙な成績だけど、スプリングS勝ってるだけ上澄みな方なのよね 
 なお入着レース見る限り距離適性的にはマイル専、2000mがギリギリ限界だった模様 
 なんでこいつの血からキタサンブラック降臨すっかなぁ……ユタカオー&ハゴロモのサクラ夫婦因子パないわ 
 
 - 9699 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 22:22:32 ID:/heeRc8/0
 
  -  分かっていた事ではあるが 
 とんでもねえボリュームだ・・・ 
  
 ttps://i.imgur.com/a1Mjd0u.jpg 
 
 - 9700 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 22:28:02 ID:jrSM1IoT0
 
  -  さらしでつぶしっぱいだからね 
 
 - 9701 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 22:29:44 ID:vMrhj1YH0
 
  -  うーん、マーベラス 
 
 - 9702 :土方 ★:2021/12/23(木) 22:31:22 ID:zuri
 
  -  イナリこっちのほうが勝負服それっぽくて好き。べ、別におっぱいに目が引かれたわけじゃないんだからね! 
  
 でもさすがにタマちゃんのランダムイベントで一緒にJSに間違われたってのは無理があるとおもうの 
 
 - 9703 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 22:33:30 ID:jrSM1IoT0
 
  -  イナリも制服寄りだった勢だからね シチーとかそっち組は軒並み修正入ってる感 
 
 - 9704 :スキマ産業 ★:2021/12/23(木) 22:35:09 ID:spam
 
  -  後ろからなら140前後やねんあの二人 
 
 - 9705 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 22:36:16 ID:/rz56l6U0
 
  -  ttps://livedoor.blogimg.jp/akb83-c9npozlg/imgs/a/2/a2840b9f.jpg 
  
 胸はさておき、実際ちんまいからね 
 
 - 9706 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 22:44:56 ID:UK81p6jP0
 
  -  ダスカがどうやらJC1相当なのでわりと普通にいる可能性があるのがサイゲェ! 
 
 - 9707 :土方 ★:2021/12/23(木) 22:45:18 ID:zuri
 
  -  そういやタマちゃんでうまぴょいしたとき両隣がマックとスカーレットで、必然的に真ん中のタマちゃんが 
 捕まった宇宙人の写真みたくなっててめっちゃくちゃ笑ったw 
 
 - 9708 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 22:48:25 ID:vMrhj1YH0
 
  -  こんなちんまいのが大井で無双して中央に殴り込んで、有馬じゃクリークをハナ差のレコードで下したんだぜ 
 しかしこの時期、大井から殴り込んだイナリに笠松の白い怪物オグリに不遇からの覚醒を見せた白い稲妻タマモと、 
 クラシック戦線無縁な強者多いよね 
 
 - 9709 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 22:51:19 ID:6RmyNOuTi
 
  -  タマちゃん世代は奇跡の世代だからなぁ… 
 年度代表馬3頭出して、その3頭の中央活躍時期が全部かぶってないというw 
 
 - 9710 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 22:52:06 ID:MaG8C0aP0
 
  -  帝国暦436年、てことは第二次ティアマト会戦か 
 「軍務省にとって涙すべき40分」あたりで皆戦死かな…… 
 
 - 9711 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 22:52:47 ID:pRwveKUc0
 
  -  プライベートライアンの出だしみたいね 
 
 - 9712 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 22:54:02 ID:jrSM1IoT0
 
  -  オグリ世代の4人が高等部だけどダスカとかは中等部だからなー 
 
 - 9713 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 22:55:54 ID:C3/SKxrE0
 
  -  タマモクロス、四歳からのスタートだったしね(競馬サイト見ながら) 
 ウィポだとオグリは米クラシック六冠、タマはBCターフ連覇、イナリは凱旋門とダート全般制覇、クリークは欧州長距離完全制覇&連覇&英クラシック三冠という贅沢の極みが出来上がるのよね。 
 
 - 9714 :携帯@胃薬 ★:2021/12/23(木) 22:57:07 ID:yansu
 
  -  マイナススタートかよぉ 
 
 - 9715 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 22:58:18 ID:jrSM1IoT0
 
  -  しかし学年を確認すると バクシンとフクがあれで高等部かー・・・・・・・ 
 
 - 9716 :すじん ★:2021/12/23(木) 23:00:51 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9717 :土方 ★:2021/12/23(木) 23:00:53 ID:zuri
 
  -  フクというか、あの世代(スズカさんやタイキ、ドーベルetc)高等部ですからねぇ。おそらく1年とか2年くらいの 
  
 …………ス、スズカさんにはまだ成長の可能性が見込める? 
 
 - 9718 :赤霧 ★:2021/12/23(木) 23:05:40 ID:???
 
  -  つか一部の例外はあるけど父親と産駒両方ウマ娘化されている場合はだいたい父親が高等部、産駒が中等部みたいな感じで配置されてるからね 
 なおよくわかんないゴルシ 
 
 - 9719 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 23:07:59 ID:jrSM1IoT0
 
  -  ゴルシは世代空きまくりですからね キタサト除けば一番下だし 
 
 - 9720 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 23:08:41 ID:vMrhj1YH0
 
  -  ゴルシはどこにいても違和感ないし、なんならばーちゃんに会いに来た未来人でもしっくり来るのがまた 
 まあゴルシだし 
 
 - 9721 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 23:09:01 ID:/ILyYuVa0
 
  -  変な語録とか残ってそう>ちんちん男爵家 
 
 - 9722 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 23:11:45 ID:3oJAAz2e0
 
  -  >>9718ゴルシを人間が理解できると思ってはいけない。深淵を覗く時、深淵もまた君を覗いているのだ。 
 
 - 9723 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 23:12:29 ID:rVXmMEev0
 
  -  珍々・フォン・ちんちんとかいう死にたくなるような名前 
 
 - 9724 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 23:13:15 ID:pRwveKUc0
 
  -  大丈夫!ドイツ語圏だから 
 
 - 9725 :バジルールの人:2021/12/23(木) 23:13:30 ID:JrbIxytH0
 
  -  アレで帝国軍の軍系貴族が軒並みアッシュビーによって2階級特進させられて、高級中級将校に多数穴が空いた 
 
 - 9726 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 23:16:43 ID:rVXmMEev0
 
  -  我々に分かりやすく日本語で見せてもらっているだけで実際には 
 ティンティーン・フォン・オティンティーヌとかなのかもな… 
 
 - 9727 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 23:18:21 ID:Pp8Ujvrz0
 
  -  タンタンの冒険が有名な例だな 
 
 - 9728 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 23:21:54 ID:pRwveKUc0
 
  -  将官四人戦死ということはその取り巻きの高級将校もまとめて… 
 
 - 9729 :赤霧 ★:2021/12/23(木) 23:27:06 ID:???
 
  -  まあ、第二次ティアマト会戦は帝国は投入した艦隊が一つ除いて壊滅という惨状だったので…… 
 同盟側の総司令官が死んでなければそのままの勢いでボコボコにされてたのが想像に難くないぞw 
 
 - 9730 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 23:27:57 ID:afSOxmyU0
 
  -  領民5000人っていうけど、恒星間宇宙船かつ戦闘用艦艇に乗ってるって可成りの教養ある若者だよな。 
 領民数百万だとしてもきつい。一番生産力ある人が5000人もきえた 
 
 - 9731 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 23:38:12 ID:rVXmMEev0
 
  -  ダメだ、ちんちん男爵家は今頃どうなってんのかが気になりすぎる 
 
 - 9732 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 23:39:36 ID:+vcBZZBg0
 
  -  730年マフィアの大勝利って帝国にとっては確かに悪夢だよなあ… 
 国力で半分しかない同盟が、それから半世紀以上存続できた原動力? 
 
 - 9733 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/23(木) 23:40:23 ID:scotch
 
  -  クリスマス寒波が来る予定らしいので 
 2000年以降の各地の最低気温の記録を調べてみた 
  
 札幌 2020 -14.9 
 仙台 2021 -7.6  
 東京 2018 -4.0 
 名古屋2016 -4.8 
 大阪 2012 -2.9 
 福岡 2016 -4.0 
  
 
 - 9734 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 23:43:04 ID:MaG8C0aP0
 
  -  国力比って帝国47同盟40フェザーン12じゃなかったっけか 
 
 - 9735 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 23:43:22 ID:ytvZBywZ0
 
  -  >>9733 
 前回、水道管破裂を食らったなあ 
 
 - 9736 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 23:44:59 ID:KEzzej5R0
 
  -  ガイエの設定は複雑怪奇 
 
 - 9737 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 23:45:40 ID:5rT9GgfM0
 
  -  大淀支援〜 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/941 
 
 - 9738 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 23:46:24 ID:l/ksNZ9A0
 
  -  40年くらい前の設定をそのまま持ってこられても、その、困る。 
 としか言い様がないw 
 
 - 9739 :携帯@胃薬 ★:2021/12/23(木) 23:46:45 ID:yansu
 
  -  >>9737 
 オギャッ…… 
 
 - 9740 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 23:48:47 ID:+vcBZZBg0
 
  -  >>9734 
 意外なほどに同盟の国力が大きかった… 
 何か人口では半分くらいって聞いたことがあったんで。 
 よく建国から100年単位で帝国に迫ったなあ。 
 
 - 9741 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 23:51:23 ID:rVXmMEev0
 
  -  前世が13夫だったのかってくらいにない夫に対して厳しい世界 
 
 - 9742 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 23:51:55 ID:lgdCqxR10
 
  -  帝国が240億人、同盟が120億人、フェザーンが20億人だっけ 
 帝国と同盟はこれで概ね互角の国力だから、帝国はどれだけ非効率的な体制なんだか 
 
 - 9743 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 23:53:55 ID:xHOkVXjS0
 
  -  同盟の人口増加は帝国と接触したことで亡命者が来るようになった事も関係しているはず 
 
 - 9744 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/23(木) 23:54:24 ID:scotch
 
  -  第二次大戦後のドイツでロシア兵が水道の蛇口を必死に集めてて 
 上官が理由を聞いたら故郷でこれを地面に刺せば水が出て来るって答えてたらしいから 
 その位の感覚だよなぁ 
 
 - 9745 :名無しの読者さん:2021/12/23(木) 23:55:50 ID:+vcBZZBg0
 
  -  貴族、士官はそれなり以上でも、 
 下士官兵が労農赤軍状態って言われるとたしかにぴったり来ますねえ… 
 
 - 9746 :ジェリド・メソ ★:2021/12/24(金) 00:01:26 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/942-947 
 同志、支援 兼 一足早いクリスマスプレゼントです。 
  
 
 - 9747 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/24(金) 00:01:45 ID:scotch
 
  -  何で兵卒が読み書き計算出来るの???って海外が驚いたんだっけ?日本兵見て 
 
 - 9748 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/12/24(金) 00:02:45 ID:???
 
  -  兵役をこなせるだけの体力と学力がある同盟軍捕虜 
 
 - 9749 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/12/24(金) 00:04:58 ID:???
 
  -  日露戦争当時、士官と下士官が全員戦死・負傷して指揮不能状態になった時に、定数を大幅に割っていたとはいえ中隊長をやっていたのが上等兵だった日本陸軍の逸話 
 
 - 9750 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 00:05:55 ID:o0+U4GhRi
 
  -  >>9735 
 今給湯器、風呂釜やられるとマジヤバイから注意しねーとなぁ… 
 既に最短でも修理できるの3月過ぎとか下手すっと半年待ちになりかねんという状況 
 
 - 9751 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 00:07:06 ID:zW3oremM0
 
  -  給湯器やエアコン室外機の盗難とか頻発してるらしいですね 
 
 - 9752 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/12/24(金) 00:08:05 ID:???
 
  -  捕虜とはいえ士官は高等教育を受けているし、兵卒も兵役に就く前は各種職業に就労していたスキル持ち 
 
 - 9753 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 00:09:10 ID:zW3oremM0
 
  -  特殊な薄い本制作技能を持った捕虜も 
 
 - 9754 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/24(金) 00:09:25 ID:hosirin334
 
  -  (*^◯^*) 
 
 - 9755 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 00:10:07 ID:c+h7FAVn0
 
  -  それは別件(銅泥棒) 
  
 給湯器はチップ供給不足から来たパーツ在庫欠乏 
 
 - 9756 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 00:10:22 ID:IK2Yhx3+0
 
  -  >>9747-9479 
 第一次世界大戦後に官僚化・硬直化が進んでしまったとはいえ、 
 素人を下士官兵や将校に育てるノウハウは、かなりのものでしたから。 
 高級将校を育成する能力も、低い方ではなかったんですが…うん。 
 
 - 9757 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/24(金) 00:10:36 ID:hosirin334
 
  -  まさか本日、仕事以外で予定が入ってる造反分子はいないよね? 
 
 - 9758 :大隅 ★:2021/12/24(金) 00:11:24 ID:osumi
 
  -  同志、そこはせめて既婚者の方は除外しましょう(´・ω・`)マジデ 
 
 - 9759 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/12/24(金) 00:12:26 ID:???
 
  -  WW1でも日本がその恩恵を受けている 
 チンタオ攻略して出来たドイツ軍の俘虜(大半が当時アジアに居た臨時徴兵された、元々軍人で無かったドイツ人)が広めたのがユーハイムのバウムクーヘンとローゼンマイヤーのソーセージ 
 
 - 9760 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 00:14:35 ID:kZBH8YOR0
 
  -  お薬もらいに病院行きまぁす! 
 
 - 9761 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 00:14:40 ID:uVXYUhra0
 
  -  はい!予定有ります。仕事休んで病院です 
 
 - 9762 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 00:14:52 ID:IK2Yhx3+0
 
  -  そして今や日本がバームクーヘンの生産、消費量でドイツを大きく上回ると。 
 全自動で製造するには本来、かなり手間のかかる洋菓子だったらしいですね。 
 
 - 9763 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 00:14:55 ID:oJ6SJ/qXi
 
  -  つ よ い www 
 ttps://twitter.com/Tiziano_Craft/status/1473951105839419393?t=WWe8TeSPyM1y2s8qRv_uzg&s=19 
 
 - 9764 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 00:15:20 ID:IK2Yhx3+0
 
  -  あ、25日は病院と薬局です。年内最後の通院です。 
 
 - 9765 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 00:15:40 ID:X+Gkm5dS0
 
  -  本日?ただの平日でしょう? 
 
 - 9766 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 00:15:50 ID:Gw7Yr/Ao0
 
  -  >>9757えっ?!普通に仕事以外に家族と食事の予定が入ってますが何か? 
 
 - 9767 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 00:16:28 ID:JzP+TP310
 
  -  ファンヒーター(特にガスファンヒーター)もメーカーも問屋も在庫ねぇってなってるから壊れたらヤバい 
  
 壊れたんで電気屋行ったら売って無くて、メーカー問い合わせでも残ってた最後の一個が買えたわ 
 モデルチェンジ時期でもないのに底を付くって初めてだとか言ってた 
 
 - 9768 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/24(金) 00:16:35 ID:tora
 
  -  (*^○^*) 
 
 - 9769 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 00:16:47 ID:hgWMuaGE0
 
  -  人口増加に励める日ですので 
 
 - 9770 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/24(金) 00:18:07 ID:hosirin334
 
  -  ^●^ 
 
 - 9771 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 00:18:51 ID:vhkfkfsc0
 
  -  病人多くて草 
 皆さんお大事に… 
 
 - 9772 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 00:18:59 ID:9Jv3Zfm30
 
  -  歯医者行きまぁす! 
 
 - 9773 :狩人 ★:2021/12/24(金) 00:19:19 ID:???
 
  -  はい! 仕事の後は新宿の日野屋でカレー食って帰りに駅前のモスでモスチキン買う程度でありますサー! 
 
 - 9774 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 00:19:46 ID:IA5ucbms0
 
  -  なにも ない へいじつ です 
 
 - 9775 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 00:20:01 ID:wYbc3fIx0
 
  -  すた丼食べるよ、ポイント2倍だからね(顔覆い 
 
 - 9776 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 00:20:04 ID:wsqq2GIc0
 
  -  呪術廻戦の映画を見に行くつもりです 
  
  
 …当然一人で 
 
 - 9777 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 00:20:09 ID:qhm6ceDx0
 
  -  何年か前に言いましたけど、グルジア(ジョージア)では暦が違うから我々にとっての1月7日がクリスマスです。 
 なんでグルジアの話なんぞ持ち出したのかいまだに分かりませんけど! 
 
 - 9778 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 00:20:20 ID:zW3oremM0
 
  -  すた丼屋が特別メニューやってたなあ 
 
 - 9779 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 00:20:47 ID:C61ak4Al0
 
  -  性の24時間をすごします 
 
 - 9780 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/24(金) 00:20:49 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ・・・予定?  どうでしたっけ?うふふ 
 
 - 9781 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 00:21:59 ID:Gw7Yr/Ao0
 
  -  (というかこの板だとゴップさん、タイガージョーさん、バーニィさんは既婚者だから当然、クリスマスには仕事以外の予定が入ってるのでは?) 
 
 - 9782 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 00:23:39 ID:zW3oremM0
 
  -  クリスマスに休みを取りたい新人の話 
 ttps://twitter.com/AKILA0607/status/1473936032802697219?t=zAZyV9Nmtrq4EBz6MMv1Ig&s=19 
 
 - 9783 :バジルールの人@バシルーラ ★:2021/12/24(金) 00:23:42 ID:???
 
  -  仕事して飯食って、沸騰ワード10の特番見て艦これやって寝ます 
 
 - 9784 :もぐら@デイリー ★:2021/12/24(金) 00:24:34 ID:mogura
 
  -  歯医者行ってレイドです(澄んだ瞳 
 
 - 9785 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/24(金) 00:25:07 ID:scotch
 
  -  中隊長って本来は大尉辺りの役職だよねぇ 
 7階級上の役割こなせちゃうのがwww 
 
 - 9786 :携帯@胃薬 ★:2021/12/24(金) 00:25:40 ID:yansu
 
  -  >>9757 
 土曜も日曜日も仕事です(ガンギマリ) 
 
 - 9787 :スマホ昭弘:2021/12/24(金) 00:27:08 ID:nY3t0qJG0
 
  -  仕事の後は家族と食事くらいッスね 
 
 - 9788 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 00:27:43 ID:IK2Yhx3+0
 
  -  >>9785 
 恐らく名前こそ中隊であっても実態は小隊、分隊レベルまで落ち込んでいたのでは… 
 第一次世界大戦でも1万数千名の師団が、ただ一回の突撃で連隊未満まで減耗したとか。 
 
 - 9789 :雷鳥 ★:2021/12/24(金) 00:30:36 ID:thunder_bird
 
  -  明日の予定は生きることです( 'ω' ) 
 
 - 9790 :赤霧 ★:2021/12/24(金) 00:31:53 ID:???
 
  -  今日明日仕事以外では女の子とチキン食べる予定です 
 …………オグリキャップと 
 
 - 9791 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 00:32:48 ID:6h12i/zr0
 
  -  残業が長くならないことを祈りつつお仕事の予定です/)`;ω;´) 
 
 - 9792 :携帯@胃薬 ★:2021/12/24(金) 00:32:58 ID:yansu
 
  -  性夜の6時間する造反分子の炙り出しがされますねぇ・・・ 
 
 - 9793 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 00:33:30 ID:6h12i/zr0
 
  -  財布が絞りつくされちゃう!? 
 
 - 9794 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/24(金) 00:41:08 ID:debuff
 
  -  毎年恒例 
 ttps://twitter.com/harrymatsuzawa/status/1474033454904131588 
 
 - 9795 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/24(金) 00:45:43 ID:scotch
 
  -  >>9788 
 それでも2〜3階級は上だろうから無茶苦茶だよねえ 
 2つ上の伍長の語源が5人1組の長なんだし 
 
 - 9796 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 00:48:49 ID:IK2Yhx3+0
 
  -  >>9795 
 ええ、仰るとおりでしてね。 
 日露戦争の戦死者割合で最も多かったのは、前線の大尉や少佐クラスだったそうです。 
 つまり中隊長クラスが敵味方ともに次々戦死するという、後の世界大戦を示唆する地獄でした。 
 
 - 9797 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 01:03:16 ID:zW3oremM0
 
  -  三十年間デスマーチしてたと思うと泣ける 
 
 - 9798 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/24(金) 01:03:47 ID:debuff
 
  -  馬鹿だ、馬鹿が居る(褒め言葉) 
 ttps://twitter.com/karzusp/status/1473691548827394050 
 
 - 9799 :バーニィ ★:2021/12/24(金) 01:09:46 ID:zaku
 
  -  仕事っすねぇ・・・しかも早番 
 翌日がそれなのに寝落ちてようやく風呂入ったアホが私です 
 
 - 9800 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/24(金) 01:11:13 ID:debuff
 
  -  ん?24日?夜勤だけど何か? 
 
 - 9801 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 01:11:18 ID:zW3oremM0
 
  -  昔繁忙期に風呂で居眠りして顔からダイブがよくあったけどアレやばかったらしいですな 
 
 - 9802 :もぐら@デイリー ★:2021/12/24(金) 01:16:17 ID:mogura
 
  -  >>9798 
 日本はまだまだ大丈夫だと思いましたw 
 
 - 9803 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 01:22:19 ID:9Jv3Zfm30
 
  -  真紅に当たり強い人多いねぇ 
 
 - 9804 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 01:24:19 ID:AJlmhi/T0
 
  -  >>9803 
 そう? 
 本人の立場とか考えても、視聴者の反応は納得のレベルだけど。 
 赤ちゃんに罪は無いのに酷い! とかまでは言ってないんだし 
 
 - 9805 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 01:26:53 ID:zW3oremM0
 
  -  真紅を見てると親父くらいの年上に妾入りして最期まで愛してたヴェーネミュンデさんは聖母かなって思う 
 
 - 9806 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 01:27:26 ID:PrDQ507p0
 
  -  真紅はあんまり悪くは思えんなぁ。運が無かったとは思うが。 
 やらない夫が少女の気持ちを理解せず行動が下手過ぎたんだろう、花でも送ってやればよかったんだ 
 
 - 9807 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 01:28:35 ID:Gw7Yr/Ao0
 
  -  >>9803初乳を飲ませたか飲ませてないかでその後の子供が病気になる確率が段違いなのよ…… 
 
 - 9808 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 01:28:40 ID:hgWMuaGE0
 
  -  下手すりゃ人口受精かも知れないしな 
 
 - 9809 :もぐら@デイリー ★:2021/12/24(金) 01:30:04 ID:mogura
 
  -  >>9806 
 ブラック業務やり続けたおっさんに女心を分かれっていうのも……(汗 
 
 - 9810 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 01:30:13 ID:20yS5p1k0
 
  -  AAはあくまでガワなだけなのだから、キャラに文句は言ってはいけない。 
 (じゃあ誰に文句言えばいいのかは俺には言えない。自分で調べてくれ) 
 
 - 9811 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 01:30:44 ID:IK2Yhx3+0
 
  -  これ性別逆にすればさあ。 
 自分の母親より年長の女性相手に子供を仕込むってことなのよ。 
 ふしだらな家元に襲われたデグ、ライナーと同じなのよね… 
 
 - 9812 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 01:31:12 ID:zW3oremM0
 
  -  年長の身内とか居ればフォローも出来たんでしょうけどねえ 
 
 - 9813 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 01:33:01 ID:AJlmhi/T0
 
  -  >>9807 
 初乳に関しては免疫情報とかが載ってるって話だから、 
 生命の安全的にガチで必要なのよね。 
 それこそ、拒否られてたら押さえつけて搾乳の可能性もワンチャンあった 
 
 - 9814 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 01:33:22 ID:IK2Yhx3+0
 
  -  これに比べると係累に先立たれいるとはいえ、ヤンはまだマシな状況だったと思う。 
 一市民かつ独り身ゆえの気楽さはあるし、その才能で将官に昇進し生活収入は十分。 
 その上で自分にほの字の年下の女性がいるんだから… 
 
 - 9815 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 01:33:40 ID:hgWMuaGE0
 
  -  >>9807 
 貰えなかった(出なかった)からか、弟達から隔離されてたぞ 
 一年の半分近くは病院だった 
 
 - 9816 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 01:36:05 ID:+yx0Q49G0
 
  -  今日は仕事が終わったら、ケーキ(賞味期限ギリギリ?)とチキン(冷凍でカチンコチン)とシャンパン(の空瓶)をもって・・・ 
 嫉妬団を探しつつ、合流出来たらアベック狩りに逝き、見つからなかったら、独りでやる夫の落書き板を見るんだ・・・ 
 
 - 9817 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 01:43:15 ID:+yx0Q49G0
 
  -  >>9808 
 多分、あの嫌いようだと孕むまで【自然妊娠】でやったんじゃないかなぁ〜半ば無理矢理・・・ 
 
 - 9818 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 01:44:29 ID:kAkSdVoi0
 
  -  感想の傾向がやらない夫に甘いっていうか、 
 明らかに男性側の心情に寄った感じなのがなんというかモニョる…… 
 
 - 9819 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 01:45:27 ID:P2Hji3FA0
 
  -  貴族の娘として結婚相手は自分で選べないのは覚悟してたとしても、自分の親より年上の相手に子供産む為だけに金で買われたって、 
 もう女としてのプライドも何もかもズタボロだろうしなあ・・・ 
 
 - 9820 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 01:46:06 ID:PrDQ507p0
 
  -  >>9818 
 しゃあなし、やらない夫の苦労と努力はでてるが真紅側の事情でてこないんだもん 
 
 - 9821 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 01:48:07 ID:qhm6ceDx0
 
  -  フレーゲルでのアナゴさん(ロイエンパッパ)が当初こんなんだったなあ。 
 原作のロイエンパッパってどんなんかよく知らないんだけど。 
 なお伯父さん 
 
 - 9822 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 01:51:03 ID:afexcPPN0
 
  -  ない夫を責める気にはならない通常の貴族の婚姻ですらないのは誰の目にも明らかだし 
 仕事に人生を捧げてきた男に今更、妻を大事にしろとか言っても無理やで 
 結局は仕事と割り切って子供を生んだ後は好き勝手に生きる!とか思える女性を用意出来なかった伝手が悪い 
 
 - 9823 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 01:51:57 ID:zW3oremM0
 
  -  男子産んだ実績ある経産婦未亡人を用意してれば… 
 
 - 9824 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 01:52:50 ID:kAkSdVoi0
 
  -  >>9820 
 16で傾いた家の援助のために自分の父親よりも年上の男に嫁ぎ、 
 子供を産まされる、で十分だと思うんだが…… 
 
 - 9825 :狩人 ★:2021/12/24(金) 01:54:42 ID:???
 
  -  だってなあ、拡張パック無しのCIV6で高難易度でOCCやってるみたいな状態のやらない夫見せられたらそら同情的にもなるわよ 
 そのうえ真紅の方は事情解らんから感情移入しようがないつーか、君そもそも貴族の子女でこんなご時世なんだからその辺折込済みなんじゃないの、とさえなる。 
 
 - 9826 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 01:56:43 ID:20yS5p1k0
 
  -  まあ、あえてツッコミをすれば「銀英伝の世界って、基本女余りの筈なのに、なんで用意できたのが16歳の娘しか居なかったの?」と。 
 「お世継ぎ編とかのアレみたいにメイドさんをロンダリングして嫁枠とかダメだったの?」 
  
 全ては同志の御心のままなのだ。 
 
 - 9827 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 01:56:54 ID:IA5ucbms0
 
  -  貴族の子女(平民から戸籍ロンダリング済み)かもしれんしなんとも言えない 
 
 - 9828 :狩人 ★:2021/12/24(金) 01:59:59 ID:???
 
  -  実家がそもそもハズレ枠だった 
 
 - 9829 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 02:00:37 ID:IK2Yhx3+0
 
  -  あの実家から真紅が生まれたことが寧ろ奇跡ですな… 
 
 - 9830 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 02:01:42 ID:AwQjeZ++0
 
  -  牛ガイざまあぁぁ!www 
 
 - 9831 :赤霧 ★:2021/12/24(金) 02:11:52 ID:???
 
  -  まあ、辺境の零細男爵家とミュッケンベルガーでは帝国上層部からの信用が違うよなw 
 
 - 9832 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 02:12:52 ID:IK2Yhx3+0
 
  -  後は嫁の実家を無視してほしいとは言ってるが、嫁を軽んじろとは書いてないあたりがミソかな。 
 
 - 9833 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 02:19:11 ID:afexcPPN0
 
  -  嫁を紹介した伝手ェ 
 経歴ロンダリングはともかく好いた相手がいた少女を無理矢理引き離して 
 尚且、父親より年上にない夫に嫁がせるとか言う相手を紹介したのかよ… 
 
 - 9834 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 02:28:11 ID:u5fAzEwM0
 
  -  むしろこれ真紅余命最長5年とかなんじゃねえのか疑惑が。 
  
 ……関係すら完璧に絶って別の惑星引きこもるって、普通に牛ガイが財産奪いに行かねえか? 
 
 - 9835 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 02:29:54 ID:IK2Yhx3+0
 
  -  そのあたりは元帥となったミュッケンベルガーに期待するしかない… 
 
 - 9836 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 02:31:32 ID:zW3oremM0
 
  -  速攻で処されたw 
 
 - 9837 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/24(金) 02:38:07 ID:hosirin334
 
  -  ここからどうやってハーレムに持ち込めば……(顔を覆う 
 
 - 9838 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 02:38:52 ID:AwQjeZ++0
 
  -  牛ガイざまあぁぁ!www(二度目 
 
 - 9839 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 02:39:13 ID:IK2Yhx3+0
 
  -  同志は恐らくヤンスが手に負えないレベルで乱舞した時の、 
 胃薬マンみたいな顔をしとるんやろうなあ… 
 
 - 9840 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 02:39:23 ID:AJlmhi/T0
 
  -  頑張って、半日後や明日の同志 
 
 - 9841 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 02:39:26 ID:pc6lWjVs0
 
  -  そもそも銀英伝でハーレムやろうとするのが間違いなのでは? 
 
 - 9842 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 02:39:49 ID:AwQjeZ++0
 
  -  メイドたちがいるじゃないっすか!w 
 
 - 9843 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 02:41:34 ID:P2Hji3FA0
 
  -  >>9842 
 やる夫が大人になった時に彼女らの年はいくt(ターン 
 
 - 9844 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 02:41:56 ID:lrs0JXlk0
 
  -  いや〜成人するころにはメイドたちも30台中ごろから40後半でしょうし きついのでは 
 
 - 9845 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 02:42:01 ID:afexcPPN0
 
  -  間違ってもロイエンタールみたいにはなって欲しくないなやる夫 
 いや流石にあそこの家ほど酷い事にはなってないけど 
 
 - 9846 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 02:43:06 ID:zW3oremM0
 
  -  ロイエンタールとコマした数を競うやる夫か… 
 
 - 9847 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 02:43:14 ID:yI/N0p790
 
  -  >>9843 
 やる夫が精通する頃はまだ20代だろうから、ギリおねショタだ!w 
 
 - 9848 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 03:09:46 ID:lrs0JXlk0
 
  -  今見返してたんだけど本スレの5675でのワンオペ領地経営は死ぬの書き込み後の次の5676で本当に死んだのは草 
 
 - 9849 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 03:14:48 ID:zW3oremM0
 
  -  まさか本当に死ぬとはw 
 
 - 9850 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 03:17:06 ID:lrs0JXlk0
 
  -  見返しててファッてなりましたよw 
 
 - 9851 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 03:18:39 ID:27CPw6a30
 
  -  >>9757 
 無いけどある人を妬む力も枯れちゃってるので同志はまだお元気で何よりっす 
 
 - 9852 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 03:23:19 ID:lrs0JXlk0
 
  -  うちの職場は結構な人数が有休取ってたな・・・・・・リア充 〇〇べし 
 
 - 9853 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 03:26:30 ID:zW3oremM0
 
  -  彼氏が浮気相手と過ごしてる所に凸するために休むOLさんとかも居るらしいので 
 
 - 9854 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 06:44:44 ID:jArwq/hM0
 
  -  >>9833 
 まあ、政略結婚の駒として養女を量産するってのは家康何かもしてますな。太閤薨去の多数派工作でも多数使用。 
 取り合えず納得ずくなら悪くない取引ではあるんだけど。未だ30前で死ぬまで貴族のくらし出来る遺産もらえる訳で。 
 只まあ、遺言で愛情の籠った言葉は何もなく、ちゃんと相応の代金は払ったよは傷つく 
 
 - 9855 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 07:12:42 ID:IcsqrX+H0
 
  -  仕事の予定で埋まってるわぁ 
 昨日は2時間半残業で、今日は何時間やろかウフフ 
 
 - 9856 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 07:21:27 ID:I8pvmMdL0
 
  -  >>9757 
 午前仕事のち実家で親と過ごすクリスマス(40代 
 
 - 9857 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 07:27:45 ID:L78syLz40
 
  -  明石家サンタだけが癒し>クリスマスイブ 
 
 - 9858 :手抜き〇 ★:2021/12/24(金) 07:33:34 ID:tenuki
 
  -  >>9757 
 今日の分の投下と言う予定もあります 
 
 - 9859 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 07:43:18 ID:FE3EqQkx0
 
  -  ローストチキン? 今回はガストのを予約済み。 
 コストコのはちょっと塩味強めだから今回は止めた。今日明日とめっさ混むだろうし。 
 
 - 9860 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 07:44:37 ID:5lgcK3rt0
 
  -  >>9744 
 電球も集めてたそうね。天井から吊るせば明るくなるんだってw 
 最前線で戦ってた兵士(モンゴルやカザフから強制徴収)は、いい意味で純朴だったんだけどねぇ。その後に続いてきたロシア兵が… 
  
 え、今日の予定ですか? 
 給料日なんでおちんぎん降ろして買い物して帰ってくるだけですよ… 
 
 - 9861 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 08:00:57 ID:DsBOm1Oy0
 
  -  >>9795 
 当時の日本軍の仕組み的に上等兵は上等兵候補者特別教育を受けた選抜者で 
 軍隊は基本的に2つ上の役職までなんとか耐えるように教育するので 
 上等兵≒伍長≒軍曹=分隊長、その2つ上は中隊長という話で無茶ではないんです 
 もちろんこの場合の上等兵中隊長に望まれるのは直近の任務を果たすか 
 残存人員をまとめて大隊・連隊と合流して再編成を受けるまで引率するということになります。 
 
 - 9862 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 08:10:13 ID:FE3EqQkx0
 
  -  ちなみに……市内の洋食店の自家製ローストチキン一羽6800円也。 
 お腹の中に野菜がたっぶり詰めてある豪華版ですがそんなに違うのかな。一回食べてみたくある。です 
 
 - 9863 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 08:14:37 ID:aknqpNcWI
 
  -  この板で女側への配慮を口にするフェミニスト読者がおるとは 
 もしやまんさん? 
 
 - 9864 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 08:21:28 ID:sxzBr7090
 
  -  >>9863 
 むしろ君はミソジニストなのか? 
 今回の真紅レベルで最悪な環境だったら、息子を愛せなくてもしょうがないだろうよ… 
 
 - 9865 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 08:28:23 ID:aknqpNcWI
 
  -  やらない夫側への感情移入にもにょる、やらない夫悪いみたいな意見がまんさんっぽい 
 やらない夫も真紅も貴族社会の犠牲者で純粋な加害者被害者はおらん 
 
 - 9866 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 08:36:09 ID:sxzBr7090
 
  -  どっちもよくない部分はそらあったけども、状況考えるとああなってしまうのも責められんなって 
 
 - 9867 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 08:44:00 ID:jArwq/hM0
 
  -  まあ、あの状況だと責められないだろって所かな。条件箇条書きにして募集すれば希望者それなりなんだろうけどね 
 辺境の裕福な子爵様の子供産んでくれる人募集、条件として男爵以上の家格希望年齢は30歳くらいまで容姿は普通で良し 
 嫡男さえ生んでくれれば別に当主を愛する必要も無し、複数の男子産んでくれたら途中で手切れ金貰って離婚も可能とか 
 
 - 9868 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 08:59:10 ID:3MBzAUaC0
 
  -  なお、やらない夫には時間がないから自身で動くしかなく、 
 更に子爵という地位からメンツ的にあそこまでが限界だった模様。 
 >>9867の様に大々的に募集すると、恐らく宮廷で死ぬほど浮くから貴族としては多分死ぬ。 
 有能な腹心やら老齢な家老でも居れば話は別だっただろうけど、スペアのスペアにそれ期待するのは無理かなって。 
 
 - 9869 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 08:59:31 ID:rXDf/tn00
 
  -  >>9867 
 流石にその条件を大々的には宣伝出来ないだろ貴族のメンツ的に 
 その辺りを上手いこと処理出来る伝手持てなかったやらない夫の不手際なんだけど 
 4男から当主になってデスマ状態の彼には無理よ 
 ブラウンおじさん並の上級貴族の本家でもあったらどうにかなったろうけど 
 
 - 9870 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 09:08:20 ID:6f9wd1xp0
 
  -  戦場行く前に遺髪ならぬ遺性液くらい残してもバチは当たらんと思うんだ 
 
 - 9871 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 09:09:04 ID:+rI2jdXc0
 
  -  リアル貴族様も家の格を守る為に結婚にものすごい制限があった。 
 もちろん制限破りもいたが揃って末路惨め 
 
 - 9872 :バーニィ ★:2021/12/24(金) 09:10:57 ID:zaku
 
  -  今回の真紅のことは責められないよなぁ 
 境遇がね・・・うん。そりゃああもなるわ 
 
 - 9873 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 09:12:17 ID:J/j4jCY60
 
  -  現代でも守ろうとしてるけど 
 制限解除したのが例のアレ 
 美智子皇后の時点でこうなる運命だった 
 
 - 9874 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 09:16:53 ID:BO0VIA0H0
 
  -  充分以上の見返りと援助したんだから貴族の端くれなら飲み込めやで大爆発がゴールデンバウム王朝絶対滅ぼすマンの誕生経緯だからのう… 
 
 - 9875 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 09:19:41 ID:IK2Yhx3+0
 
  -  そして悪法による被害者からスタートしたゴールデンバウム絶殺マンと結託するというね… 
 
 - 9876 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 09:21:36 ID:apPJjmWL0
 
  -  異人種の血の入った外国人の嫁もらったらゴタゴタのあげく・・・なんて某国の王室を思い出したがあそこは前の世代で伯爵家の娘もらってもやっぱダメダメだったので出自関係ない伝統芸だったわ 
 
 - 9877 :すじん ★:2021/12/24(金) 09:22:33 ID:sujin
 
  -  一晩たって同志の投下に気づき、あまりの重さにビビる。 
 同志と読者双方の胃袋耐久戦がまた始まるのかな。 
 
 - 9878 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 09:27:22 ID:jArwq/hM0
 
  -  >>9869 
 実の所、あれだけ貴族戦死してれば婚約者戦死して詰んだ状態の令嬢とか沢山いそうなんだよ 
 条件としてそんなに悪い話では無いので、探せば納得ずくの相手居ただろうに。まあ誰も悪くないんだが 
 
 - 9879 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 09:40:54 ID:2ivRMkuI0
 
  -  >>9865 
 やらない夫も悪いよ 
 真紅も悪い 
 みんな被害者でみんな悪いっていう救われない話だっただけでは 
 やる夫が真っ当に育ってくれれば良いんだけど 
 
 - 9880 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 09:46:42 ID:apPJjmWL0
 
  -  それにしても50代の硬さと持続力で処女貫通はかなりしんどかったろうにない夫頑張ったんだな 
 もうちっとほぐれた体の出戻り娘か未亡人にしときゃよかったのに 
 
 - 9881 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 09:57:46 ID:HqGQAchW0
 
  -  >>9878 
 娘しか居ないなら女当主とかになるだろうし、 
 婿養子迎えてた可能性もある。 
 つまりは「ない夫が出遅れたのが響いた」が全て。 
  
 そもそも、男ならともかく、女を複数子供抱える貴族って、あの世界のあの貴族はそうそう居ないと思う。 
 
 - 9882 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 10:15:34 ID:yI/N0p790
 
  -  >>9880 
 フリードリヒ4世なんか酒浸りで更に年配なのに衰えでないけど 
 関心するとこがちょっと違う…… 
 
 - 9883 :すじん ★:2021/12/24(金) 10:21:34 ID:sujin
 
  -  これは……風評被害? 
 ttps://twitter.com/falia1107/status/1473940663935062017 
 
 - 9884 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 10:57:49 ID:rHAmzHs30
 
  -  ttps://www.hmv.co.jp/news/article/1711301014/ 
 ttps://myjitsu.jp/archives/322998 
 うわぁ、評価正反対。予告編はいいとこ切り取り? 
 
 - 9885 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 11:01:00 ID:m5aFSlHk0
 
  -  >>9883 
 「この動画に淫夢要素はないから安心してね!→はい、よーいスタート→やっぱりホモじゃないか」 
 みたいな流れはニコ動なんかだと半ばもうお約束になってるからなぁ…それがようつべに転載されて感染拡大してるってイメージ 
 
 - 9886 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 11:02:56 ID:N0mxBT7o0
 
  -  ミュッケンベルガーがやる夫の後見人……ミュッケンベルガー小父さん、か…… 
 
 - 9887 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 11:08:51 ID:XHncAqNd0
 
  -  >>9885 
 (淫夢要素は)ないです←(コメント ほんとぉ〜? ホモは嘘つき) 
 入力速度を考慮して名前は「ホモ(女主人公の場合は「レズ」の派生有り)」にします 
 落ちるシーンはメガトンコインの動画を流す 
 まではお約束(ニッコリ) 
 
 - 9888 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 11:29:23 ID:bANh/lhG0
 
  -  やる夫の領地は辺境か… 
 
 - 9889 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 11:41:25 ID:P2Hji3FA0
 
  -  >>9884 
 放映が4年も前で褒めてる方は当時の感想っぽいから、時間が経って冷静になったらやっぱり棒読みじゃねえかって皆なったんじゃない? 
 地上波放送って事で見てる人も多いだろうし。 
 
 - 9890 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/24(金) 11:51:16 ID:debuff
 
  -  お父さん頑張った(尚、方向性) 
 ttps://twitter.com/Lemoncha08014/status/1473989286823620608 
 
 - 9891 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 12:04:16 ID:OYvSmOab0
 
  -  異世界おじさんアニメ化か 
 ttps://mobile.twitter.com/almostdead2012/status/1474202456423006208 
 
 - 9892 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 12:13:13 ID:gceDuW/w0
 
  -  おじさんの声が石田彰から子安になってる…… 
 
 - 9893 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 12:17:53 ID:/gMgO1NR0
 
  -  悪いおじさんになりそう(偏見) 
 
 - 9894 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/24(金) 12:20:55 ID:hosirin334
 
  -  みんな家庭板が好きなんだ!(笑顔 
 
 - 9895 :大隅 ★:2021/12/24(金) 12:22:44 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・).。o○(カテイイタしたらお布施するぞ、って言えば良いのかしら……?) 
 
 - 9896 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/24(金) 12:23:25 ID:debuff
 
  -  同志が幸せであれば自分は何も申しますまい 
 
 - 9897 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 12:24:42 ID:++X+zj5n0
 
  -  自分の好きなものをみんなも好きだとうれしいよね 
 でも自分は嫌いです 
 
 - 9898 :手抜き〇 ★:2021/12/24(金) 12:25:40 ID:tenuki
 
  -  >>9891 
 メイベルcv悠木碧は解釈一致 
 
 - 9899 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/24(金) 12:31:42 ID:hosirin334
 
  -   
   <⌒/ヽ-、___ 
 /<_/____/ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 
 - 9900 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 12:32:13 ID:5CxuzrQ00
 
  -  FGOのイベントを投げ捨てた(参加権がない)おかげで 
 お空のイベントに全振りできるぜと思ったらFANZA系もあってそうでもなかった 
 年末はつらいぜ 
 
 - 9901 :すじん ★:2021/12/24(金) 12:34:58 ID:sujin
 
  -  あぁ、同志が不貞寝した!? 
 
 - 9902 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 12:35:35 ID:5CxuzrQ00
 
  -  はい次スレ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1640316870/ 
 
 - 9903 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 12:38:03 ID:I8pvmMdL0
 
  -  >>9861 
 そういう意味では少なくとも昭和初年くらいから支那事変初期ごろまでの陸軍における「上等兵」って明確に一等兵・二等兵とは違うのよね 
 
 - 9904 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 12:39:54 ID:0/6NGnzY0
 
  -  >>9901 
 落ち着けすじーん 
 お前が家庭板を引き継げ 
 
 - 9905 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 12:41:44 ID:I8pvmMdL0
 
  -  今回のやらない夫のあれ、唯一責める相手がいるとしたら寄親かなあ、、、 
 そこら辺斡旋する余裕すらなかったんだろうけども 
 
 - 9906 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/24(金) 12:41:59 ID:tora
 
  -  >9899 
  
 不貞寝する前にワイの力作AAどうぞ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1620532793/951 
  
 
 - 9907 :スマホ@狩人 ★:2021/12/24(金) 12:45:14 ID:???
 
  -  そもそも四男八男なんて本来なら部屋住みの冷飯食いが大量に跡継がなきゃならないなんて男子そのものが払底してる状況で 
 逆に言えば女子はだだ余りになっているであろうにあの有り様だからな、ちょっと寄親どんな人脈してんのって話ではある 
 
 - 9908 :すじん ★:2021/12/24(金) 12:45:36 ID:sujin
 
  -  >>9904 
 すじんちゃん光の作者だからゲロ甘しか書けないわ!? 
 家庭板なんてそんな……。 
 
 - 9909 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 12:52:10 ID:wsqq2GIc0
 
  -  そも跡取りたる息子が必要なら出産できることが証明済みの出戻り経産婦を宛がうべきではなかろうか 
 日本の戦国時代はそんなノリだったわけだし 
 
 - 9910 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 12:56:48 ID:PipUstDt0
 
  -  先天的に出産できない人なんて帝国には居ません(例の法) 
  
 ……って言う建前があるんじゃなかろうか 
 まあ、医学的に確認位はしていそうですけど 
 
 - 9911 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 12:58:05 ID:wYbc3fIx0
 
  -  虎さん作成乙です 
 これはいいおっさん! 
 
 - 9912 :携帯@赤霧 ★:2021/12/24(金) 12:59:34 ID:???
 
  -  >>9890 
 そういや何年か前に杉田智和氏が早見沙織さんのラジオに出てクリスマスリスナープレゼントやったときは 
 サタンクロスの仮装で早見沙織さんを「アシュラ」と読んでたな 
 なお、二年後にはウォーズマンの仮装で「バラクーダ様」になった模様 
 
 - 9913 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2021/12/24(金) 12:59:47 ID:tora
 
  -  同志が欲しそうなところを狙い撃ちしていくスタイル 
  
 艦娘は他に人に作ってもろて 
 
 - 9914 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 13:06:38 ID:s4bV2ezo0
 
  -  城攻め 
 ttps://twitter.com/SigemikanZ/status/1473904142917640192?t=oCXtX_8XbtzF7z1scIHwWg&s=19 
 
 - 9915 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 13:28:38 ID:8E/nTWN00
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/df93435a9a84e1576944a4bd40f0e52930493db4 
  
 子安さんのコメント草生えるわ 
 いつもはラスボス枠だからなぁ、おじさんもある意味ではそうだけど・・・ 
 
 - 9916 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 13:31:40 ID:P2Hji3FA0
 
  -  >>9915 
 確かに子安さんってライバルとか悪役は多いけど、主人公ってほとんど記憶にないわw 
 ボーボボぐらい? 
 
 - 9917 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 13:34:31 ID:9RGWpWnI0
 
  -  >>9910見て思ったけど帝国で子供できない夫婦は針の筵どころじゃない場合もありえるよな…… 
  
 
 - 9918 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 13:35:54 ID:rXDf/tn00
 
  -  おじさんはシリアス時にはカッコいいから子安さんで合う気もするが 
 SEGA絡んだ時の偏執的な感じを上手に表現できるかな? 
 
 - 9919 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 13:38:28 ID:Ovbq0TJII
 
  -  >>9914 
 ガンダム無頼に出てもおかしくないなw 
 
 - 9920 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 13:40:20 ID:Ovbq0TJII
 
  -  子安さん、割とキチ入ったライバル役みたいのも多いからな 
 出世作のシュラトやらテッカマンブレードでもそんな感じの役だったし 
 
 - 9921 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 13:41:52 ID:k2UmIkmI0
 
  -  ttps://m.media-amazon.com/images/I/51AzzINm1GL.jpg 
  
 ポップアップパレードのドヴァキンフィギュア、予約開始 
 定価3900円 
 
 - 9922 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 13:43:12 ID:P2Hji3FA0
 
  -  >>9918 
 キチ〇イにも定評のある子安さんだからその辺は大丈夫じゃない? 
 
 - 9923 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 13:43:35 ID:cKWISwVX0
 
  -  空母が集結? 
 ttps://twitter.com/jpg2t785/status/1473974985119387654?t=V2Z-f8O1Vm2k_1VpZttadw&s=19 
 
 - 9924 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 13:44:19 ID:2u+qvmMe0
 
  -  >>9921 
 どばきんってこのぐらいの装備で止めておくべきなのか…… 
 
 - 9925 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 13:48:51 ID:8E/nTWN00
 
  -  >>9918 
 SEGA愛は分からんが、FEへの情熱やら、無印プリコネからリダイブになった時の独自解釈と考察やら 
 ゲームエピソードには事欠かないから心配無いんじゃねぇかな 
 
 - 9926 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 13:50:18 ID:rXDf/tn00
 
  -  >>9922 
 そっかガイキチ役も多かったっけ子安さん 
 ボーボボ筆頭に脳内再生してみたら違和感無かったわw 
 
 - 9927 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 13:52:08 ID:R6ofumBB0
 
  -  >>9916 
 つコンボイ 
 
 - 9928 :雷鳥 ★:2021/12/24(金) 13:52:35 ID:thunder_bird
 
  -  子安って言うとゼクスかギンガナムかなぁ 
 
 - 9929 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 14:05:07 ID:NvliDpQV0
 
  -  >>9924 
 中身は符呪でガチガチなのかもしれない 
 
 - 9930 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 14:13:50 ID:C2h7cdZSi
 
  -  >>9916 
 ベターマン 
 
 - 9931 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 14:20:38 ID:oPDxVmdw0
 
  -  ガンダムでいうと仮面の苦労人イケメンに御大将に死にそうでやっぱ死んでやっぱり生きてた人にいかにも裏切りそうで違った人に…多いなおい 
 
 - 9932 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 14:21:43 ID:vF6LepfX0
 
  -  花形御剣がすきです 
 
 - 9933 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/24(金) 14:48:02 ID:debuff
 
  -  種の不可能を可能に変えるさんが鼻毛真拳使うファンアートが昔あったなぁ 
  
  
 何かいる 
 ttps://twitter.com/namanikuu/status/1473978865660088322 
 
 - 9934 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 14:52:13 ID:5CxuzrQ00
 
  -  老害なので夜叉王ガイから情報がなかなかアップデートされません 
 他に思い浮かぶとしたらゲートキーパーズの番長だわ 
  
 なお山寺は鳥さんかバイクの模様 
 
 - 9935 :大隅 ★:2021/12/24(金) 15:00:05 ID:osumi
 
  -  ttps://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/4/a/4aea9308.jpg 
 (´・ω・`)うん、……うん??? 
 
 - 9936 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/24(金) 15:03:29 ID:debuff
 
  -  この農水省ノリノリである 
 ttps://twitter.com/MAFF_JAPAN/status/1474183052859670528 
 
 - 9937 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 15:04:48 ID:N3xkuDLx0
 
  -  子安で好青年と言えば遙照(天地無用) 
 その後、ファンキーな爺になるキャラだが 
 
 - 9938 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 15:06:01 ID:N3xkuDLx0
 
  -  >>9916 
 マスターモスキートン 
 
 - 9939 :携帯@赤霧 ★:2021/12/24(金) 15:10:13 ID:???
 
  -  農水省にサモーンが現れたのかwwww 
 
 - 9940 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 15:18:32 ID:2ivRMkuI0
 
  -  switchのメガドライブVCやったけど 
 微妙に面白くないというか動かし難い 
 昔実機持ってたけど、そういえばこんなんだったなってのを思い出した 
 
 - 9941 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 15:18:48 ID:/VCxcV4c0
 
  -  同志が家庭板書きたいなら好きにすればいいじゃんとしか思わねえwww 
 それに伴ってお布施する人が減る可能性が存在するのもまた好きにした結果だろうし 
  
 まぁ一般受けはしない話題じゃないかな… 
 
 - 9942 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 15:19:48 ID:/VCxcV4c0
 
  -  >>9940 
 過去は美化されるってはっきりわかんだね 
 
 - 9943 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2021/12/24(金) 15:26:13 ID:debuff
 
  -  >>9939 
 実は去年もやってたらしい 
 ttps://twitter.com/Andrias_jap/status/1473859054636527618 
 
 - 9944 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 15:45:25 ID:UtLr32qy0
 
  -  昔の名作とか今やるとインターフェイス不親切だわ画質荒いわでそっ閉じすること少なくない 
 PS・SSがギリギリくらいでPSP辺りからだと割とイケるんだが 
 
 - 9945 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 15:50:20 ID:5CxuzrQ00
 
  -  昔の名作系は買ったことに満足して起動しなくなることが多すぎる 
 そろそろOSAKAも腰据えてやらんとなあ 
 
 - 9946 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 15:52:45 ID:o0+U4GhRi
 
  -  PS、SS時代ぐらいからようやくUI周りにデザイナーが付くようになったんよ 
 それ以前はそれこそプログラマーが仮実装用に作ったのそのまま製品まで使ってたようなのがゴロゴロとあるw 
 
 - 9947 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 15:54:27 ID:1XEhJIq40
 
  -  steamのセールでデスストとサイバーパンクを購入 
 俺、年末年始はこいつらで暇を潰すんだ・・・ 
 
 - 9948 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 16:10:31 ID:5CxuzrQ00
 
  -  steamはトロピコ6がまだ積まれたままなのでどうにかやる時間を作らんと 
 TAVERN MASTERを買うかどうするか・・・ 
 街づくり系はBanishedを超えるゲームがなかなか出てこない 
 
 - 9949 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 16:12:25 ID:l6Z5VkNfI
 
  -  実機ではあれだけやりこみまくった「Blaze&Blade」シリーズが 
 最近ゲームアーカイブス化してることを知ってDLしてみたはいいが 
 プレイしてこんなにインターフェースあかんかったっけ、とかなる。なった。 
 
 - 9950 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 16:18:56 ID:2u+qvmMe0
 
  -  >>9949 
 淡々と最上位呪文をコマンド入力で使いこなす先輩がおったなぁ…… 
 
 - 9951 :英国紳士 ★:2021/12/24(金) 16:19:29 ID:hentaigentleman
 
  -  デスストってあれよね?  RPGのお使いクエストをひたすらやるゲーム 
 
 - 9952 :雷鳥 ★:2021/12/24(金) 16:20:32 ID:thunder_bird
 
  -  Steamのクリスマスセールでめちゃくちゃ安くなってるゲームがあってビビる( 'ω' ) 
 大丈夫なのか見てるこっちが不安になる 
 
 - 9953 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 16:34:19 ID:l2UnMBkq0
 
  -  CIV6がやけくそみたいな値段なっててびびる 
 7もう出たとかじゃあないよね・・・? 
 
 - 9954 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 16:37:58 ID:pqxJoJ6h0
 
  -  金ローホームアローンかぁと思ってたら 
 今日バズ役の俳優の逮捕記事出てて笑ってしまった 
 
 - 9955 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/24(金) 16:38:36 ID:hosirin334
 
  -  >>9906 
 おっさんが加速しますよ…… 
 
 - 9956 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 16:39:04 ID:N3xkuDLx0
 
  -  >>9951 
 どっちかというと交通網建設と整備がゲームの肝 
 
 - 9957 :バーニィ ★:2021/12/24(金) 16:39:33 ID:zaku
 
  -  >>9954 
 草 
 
 - 9958 :携帯@胃薬 ★:2021/12/24(金) 16:43:36 ID:yansu
 
  -  リア充狩りしないと・・・ 
 
 - 9959 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2021/12/24(金) 16:47:31 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  重症2人 (0) 死者0人 
  
 01/04 *884 1278 1591 2447 2392 2268 1494  計12354 
 08/16 2962 4377 5386 5534 5405 5074 4392  計33130 
  
 11/22 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16 ***9  計***99  19%↓ 
 11/29 ***8 **21 **21 **11 **14 **19 **20  計**114  15%↑ 
 12/06 ***7 **19 **21 **17 **25 **20 **13  計**122   7%↑ 
 12/13 ***7 **24 **29 **30 **20 **28 **33  計**171  40%↑ 
 12/20 **11 **38 **40 **37 **39 **** ****  計**165 
  
 ttps://www.stopcovid19.jp/  39人中22人フルチン 
  
 都内にてオミクロン市中感染確認 
 
 - 9960 :土方 ★:2021/12/24(金) 16:49:26 ID:zuri
 
  -  加速するおっさん……クロックアップかリンクバーストか…… 
 
 - 9961 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 16:53:52 ID:8E/nTWN00
 
  -  >>9954 
 草と同時に、現在ならマカリスター家は家庭板案件一直線やな・・・ 
 続編で離婚してるってのは聞いたことがある 
 
 - 9962 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 16:56:59 ID:5CxuzrQ00
 
  -  加速するおっさんは奥歯にスイッチじゃないの? 
 
 - 9963 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 17:00:23 ID:cLgC8+0p0
 
  -  三択老師… 
 
 - 9964 :スマホ@狩人 ★:2021/12/24(金) 17:02:34 ID:???
 
  -  >>9953 
 7の話はまだ聞いた事無いな。 
 とりあえず拡張パック二つ入れるとかなり様変わりしてゲームにはなるから安かったら買ってみるのもアリやで 
 
 - 9965 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/24(金) 17:03:50 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2271.html 
  
 ふしだらな母と笑いなさい! 
 
 - 9966 :土方 ★:2021/12/24(金) 17:05:36 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 9967 :スマホ@狩人 ★:2021/12/24(金) 17:08:11 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9968 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 17:11:35 ID:5CxuzrQ00
 
  -  うぽつに御座います 
  
 みんなも年末年始はbanishedで時間を溶かそうな 
 ワイはトロピコをやる 
 
 - 9969 :大隅 ★:2021/12/24(金) 17:19:08 ID:osumi
 
  -  うp乙です。 
 
 - 9970 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/24(金) 17:36:00 ID:hosirin334
 
  -  何気ないジングルベルが>>1を傷付けた 
 
 - 9971 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 17:38:53 ID:UHjrd/yF0
 
  -  そりゃどうしようもないwww 
 
 - 9972 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 17:42:28 ID:HoXIjGoO0
 
  -  アカとスターの首狩りさんが荒ぶっておられるぞ 
 
 - 9973 :雷鳥 ★:2021/12/24(金) 17:42:31 ID:thunder_bird
 
  -  なるほど、ポケ戦送りだ 
 
 - 9974 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 17:43:51 ID:IDF3Krok0
 
  -  ジングルベルに怒れるだけマシかなって 
 もう何にも感じない・・・・最近ケーキも半ホールしか食えないし 
 
 - 9975 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 17:45:01 ID:Ha1M9TQf0
 
  -  ケーキをホール単位で数えるのはやめよう(1敗) 
 
 - 9976 :携帯@胃薬 ★:2021/12/24(金) 17:50:34 ID:yansu
 
  -  クリスマスにイチャイチャする予定がある人〜wwwwww 
 耐久実写版デビルマンね 
 
 - 9977 :土方 ★:2021/12/24(金) 17:53:05 ID:zuri
 
  -  うちは普通に仕事やら大掃除やらでした    クッソツカレタ(棒) 
 
 - 9978 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 17:55:57 ID:5CxuzrQ00
 
  -  >>9976 
 デビルマンとエイトマン、どっちがきついか知ってる? 
 
 - 9979 :◇PxpsTgDRu. ★:2021/12/24(金) 17:59:02 ID:hosirin334
 
  -  こうやって怒ってる振りしないと本当に何も感じなくなってしまうめう<クリスマス 
 
 - 9980 :大隅 ★:2021/12/24(金) 18:00:18 ID:osumi
 
  -  10代半ばから何も感じていないおいらは一体(´・ω・`) 
 
 - 9981 :携帯@胃薬 ★:2021/12/24(金) 18:00:27 ID:yansu
 
  -  投下して紛らわしてます(*^●^*) 
 
 - 9982 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 18:01:57 ID:HoXIjGoO0
 
  -  普通の投下を待ち望んでいるスレでもクリスマスにちなんだ番外編とかになるからあんまりうれしい日ではないのは確か 
 
 - 9983 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 18:03:22 ID:NkTgSQJG0
 
  -  >>9974 
 めちゃくちゃ食ってて草 
 
 - 9984 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 18:04:21 ID:NkTgSQJG0
 
  -  怒り、凹み、虚無 
 不幸はこの順番で来まんねん 
 
 - 9985 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 18:05:10 ID:8E/nTWN00
 
  -  とりあえず今日は呪術観てきましたわ 
 あぁ、つぎはキングスマンだ・・・ 
 
 - 9986 :バーニィ ★:2021/12/24(金) 18:05:59 ID:zaku
 
  -  ケーキ買いに行ったらめっちゃ混んでた 
 去年も同じようなこと書いてた気がするw 
 
 - 9987 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 18:07:23 ID:xFitZIFf0
 
  -  もしかしてと思ってやってみたら…やっぱりあるんかい!アカネちゃん加入状態での台詞! 
  
 スパロボ30のウルトラマン加入ステージでアカネちゃんが自軍に居るとウルトラ…!と喜ぶ姿がありました 
 こういうの見るためにあえてDLC触らずに進めたデータあった方がいいかも? 
 
 - 9988 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2021/12/24(金) 18:08:02 ID:ZDxaXKq2Q
 
  -  同志、乙に御座います 
  
  
 クリスマスは別にどうとも思わないけど天皇誕生日が12月から2月へ移動してしまったことが辛い自分 
 
 - 9989 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 18:09:13 ID:2u+qvmMe0
 
  -  >>9987 
 なんと(笑 次の周回でやってみよう 
 
 - 9990 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 18:09:29 ID:HoXIjGoO0
 
  -  なぜ上皇誕生日を休みにしなかったのか 
 
 - 9991 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 18:13:18 ID:wsqq2GIc0
 
  -  ケーキ1ホールくらいなら食おうと思えば多分食えるが血糖値がヤバいことになるので自重しないとマズい 
 
 - 9992 :もぐら@デイリー ★:2021/12/24(金) 18:16:48 ID:mogura
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 9993 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 18:23:16 ID:X+Gkm5dS0
 
  -  どうして平成の日を作ってくれないんですか(現場労働者) 
 
 - 9994 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 18:27:00 ID:UtLr32qy0
 
  -  子供の頃憧れた独り占めは、食い切れるかどうか以前に 飽きる ことを知ってしまう 
 
 - 9995 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 18:28:55 ID:8zGNCbR80
 
  -  >>9993 
 そもそも祝日なんてなく土日休みの工場勤務ですがなにか 
  
 
 - 9996 :胃薬 ★:2021/12/24(金) 18:30:10 ID:yansu
 
  -  ひゃあ!投下だ!! 
 
 - 9997 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 18:31:51 ID:2u+qvmMe0
 
  -  打ち上げでレデーボーデン1人1パイント配布がウケるのは最初の一回だけである 
 またやらないの?っていう人も結構いたが 
 
 - 9998 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 18:32:08 ID:8E/nTWN00
 
  -  こっちはさっさと梅? 
 
 - 9999 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 18:32:34 ID:5CxuzrQ00
 
  -  1ホールぐらいなら飽きる前に食い切れるでしょ 
 
 - 10000 :名無しの読者さん:2021/12/24(金) 18:33:33 ID:5CxuzrQ00
 
  -  質問いいですか? 
 
 - 10001 :10001:Over 10000 Thread
 
  - このスレッドは10000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
0ch+ BBS 0.7.4 20131106